1 :
あ :
2008/09/02(火) 20:38:47 ID:CxY/s2ot 液晶パネル修理に2万円
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 20:40:48 ID:CxY/s2ot
2
立てるのが3年遅い
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 00:35:24 ID:oaZqGvzD
ヤマダの長期保障のおかげで、無償修理しました。 これであと3年は活躍してくれるでしょう。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 21:06:37 ID:pf40aUqr
俺も被害者だか、諦めたよ。 ほぼ3年使ったがしょうがない。 修理もばからしいので キヤノンHF10買った。 テープより扱いやすくて よいね。
>>8 「FDR」じゃなくて「HDR」の間違いね。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 11:40:32 ID:Ye/2uojn
HC3は名器
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 23:04:50 ID:DUkmIhxZ
ではない。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 10:51:20 ID:oeHFBfrh
ソニー(笑)ダセェ〜
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 23:27:29 ID:ZcaI3SNv
くない。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/13(月) 06:44:41 ID:0DrgnWeh
テープ10本しか使ってないのに液晶が異様に暗くなった。液晶パネルをタッチしてもモードが切り替わらない... とりあえず修理に出したけど長期保障なので助かった。パナソニックNV-GS400はテープ100本以上撮っても故障知らず。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/13(月) 13:56:41 ID:dNv1QdIz
私はHC1の前はPANAのNV-DJ100を使ってましたが テープを認識しなくなったので買い替えました。 HC1はつい先日フレキ断線で無償修理をしてもらいましたが 機械なんだから故障や寿命はあるし、人間が設計するのだから 傾向不具合をゼロにすることはできないでしょう。 品質で比較したらPANAが優位なのは、誰しも認めることですが いち早くHDVを商品化した先進性も認めてあげなければね。
SONY PC300、4年近く60分テープ200本分以上は使って コンクリの地面に落下させること3-4回、外観ボロボロだけど、 故障・不具合はなく今も現役。
Panaの方が品質が優位っていうのはどういう裏づけがあるわけ?
信者だからだろ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/24(金) 17:12:45 ID:SKC39STa
久しぶりに来たんだけどHC1のスレってなくなったの?
これがそうでしょ。 いまから新品も無いし、故障についてまたーりしよってスレ主の好意だよ。 今更だけどさ・・・
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 13:01:44 ID:mWIwZ2SG
HC11に期待
テープの取り出し口をまともにしてくれるだけで、購入候補になるのに本当に惜しい
HC1を見た目かっこよくできないですかね
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 22:26:33 ID:puSQcz3S
液晶真っ暗になりました。ひっくり返してたたむと使えました。 でも修理に出すことを決めて、価格.コムで同じような不具合のコメントを見て 愕然。そのユーザーのコメントを印刷して、ソニーサービスに持って行ったところ 無料で直してくれました^^フレキ線以外に、フォーカスリング、テープ取り出し口も 新品になって帰って来ました^^
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 22:29:38 ID:puSQcz3S
26です。書き忘れてました。購入は2005年で 保証切れでした。。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/29(水) 12:20:00 ID:KcJ5vBWe
05年製ってテープデッキも不具合ありませんか? 「ここを押さないで下さい/DO NOT PUSH」のシールが貼ってある。 改善品は「DO NOT PUSH」って刻字されてる。
それ不具合でも何でもないじゃん
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/29(水) 19:47:14 ID:6h1Kal7L
テープデッキはその刻印された改善品になっていました。 確かに購入当初からテープが出てこなさそうな動作はしていました。 なんだかバッテリー切れそうな感じで、ジワーっと。 不安ながらも使っていましたが その改善品になってからはシューポン!と勢いよく テープが出てくるようになりました。 リコールとかだしてないのかな??
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 06:10:03 ID:b5lt5WwQ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 23:36:22 ID:QvKRWWg5
QM91Dの互換バッテリーだけどLEDが光らない。 残量360分からスタートして300分切るといきなり空になる。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 16:02:07 ID:sYzo2Tg5
ここには達人が多いと思い質問させていただきます。 近所のカメラ店にHV10とHC1の新同品がそれぞれ42000円で出ているのです。 画質ならHV10、操作性ならHC1だと思うのですがどちらがいいでしょう。 撮影は風景半分行事半分です。
そこまで分かっててなんで自分で決めないの? まず大きさが全く違うんだからあとは君の好みの問題しかないだろ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 20:40:47 ID:prYVHqy8
わいは解像感命やーって人はHV10だし、 うちマイクつけはるんーって人はHC1だし、 両方逝っとけ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 07:12:53 ID:P9eTmCRD
HC1を今時購入するなら修理代 用意しとけ
test
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 18:37:42 ID:6D4+Fz5U
三脚使います。今までtrv950だったので電池の互換とかでHC1に傾き つつあります。ただ心配は、明るいところを撮影するとシャッターが 勝手に早くなるという試用記があることです。これは本当でしょうか。
まぁシャッタースピードをオートにしてるとそうなるわな それのどこに問題があるの?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 00:09:30 ID:3hWiU1c1
自然な動画でなくなるから チラチラしていかにも民生用って感じ
>>41 三脚を使うなら HC9 はテープチェンジが面倒すぎて、俺は選択肢から外す。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 09:45:56 ID:Mqr/7Vl8
>>44 HC7だが何の問題も無いぞ?HC9はバカなのか?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 11:32:00 ID:bJWSj8ij
>>43 そうなんですよ。で、オート以外だとシャッターは1/60固定に
なりますか。パラパラ画は使えないので...
マニュアルにするとスピード自由に変えれる
うむ、1/60固定はオートシャッター切ればできるけど、日中屋外で絞られすぎると 小絞りボケでボケボケになるよ。NDフィルター数枚常備しないとまともに使えない。 実際使ってるとそうするのはかなり大変なんだけど、1/4インチのHDVでは光学的 にはF2程度から小絞りボケが発生しだすので、絞るのはF4までにしとこう。 オートシャッター入れてると、カメラは絞りをF4あたりに持っていこうとする。 何、開放じゃレンズがボケてるし、F4までじゃ使い物にならんて? この価格帯のカメラなんてのはそういう設計なのだよ。 え、他社じゃ1/6インチ3板のHDカメラがあるって? もう知らね…。
絞り優先もできればな。 画質に関わるとこなのに。 名機と言われる機種TRV900/HV10/20/30にはすべて付いてるのに。
勝手に名器にしてんじゃねえよ
名機と言っていいのはHV10だけ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/07(金) 14:45:35 ID:OZe9bLF1
昔はTRV900のように小型中堅機でも、達人が使えばそれなりの結果を出せる 機種があった。現在はVX2000に相当するFX1000があるだけ。 気軽に使うにはやや大きい。実売30万円でいいからまともな中堅機が ほしいね。
名器と断言できるのはうちの奥さん
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 06:35:57 ID:hQ/HWyj5
>53 絞り優先ですか?
誰がうまいこと(ry
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 17:33:50 ID:x2k4U+AO
絞り開放で撮りたいときどう設定してますか?
露出オーバーですよ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 23:22:54 ID:AQxVRlRi
受光量の調整機構がまるでわかってないやつ多すぎ
>>56 そのときの明るさで激変する
1/60に固定したいならありったけのNDフィルタで粗調整して
ゲイン可変で微調整
家庭用ではできない技
絞り、ゲイン固定のままシャッタースピードで調整してほしい。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/11(火) 22:33:20 ID:PBdOus5k
>59 あほか!? フレームレートを考えろよ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/12(水) 00:31:06 ID:VWfMTUvv
>>59 一般ユーザーがパニックになってしまうから
今後も搭載されるのはセミプロ〜プロ仕様機種のみ
そんな機種の中古でも狙ったらどう?
それに完全マニュアル撮影可能でもNDフィルタワークとか
職人芸並みに易々とできなかったらまともに使えないぞなもし
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/02(火) 01:18:54 ID:kxlNEqmE
アゲ
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/04(木) 00:48:41 ID:yXHpT50m
外だと昼は常時1/16NDはいるだろ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/04(木) 12:36:11 ID:8iA8f4IU
液晶が横長になってから 携帯電話と勘違いしてるのか 画面を「パタン!」と強く 畳むアホユーザーのせいで フレキ切れまくり?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/04(木) 12:52:45 ID:B1ZP2dO1
NDフィルターは37mm買って付属フードの表の溝に付けるの? それとHD5000PRO使うとき、37-37アダプターの代わりに付けれますか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 04:21:54 ID:rXF7RJ7K
>>65 ビッグカメラとかヨドバシとかのカメラアクセサリー売り場に行くと
いろいろ面白いものがあるよ。ビデオにも使えるものがたくさんある。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 06:01:28 ID:nGvhIfmI
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 06:37:45 ID:s29iuniU
>64 ソニーはフレキの取り回しに問題があり、故障が頻発するだよ
トリニトロンは赤くなるので困ります
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 11:31:18 ID:Ew8ddSLD
良カメラ上げ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 16:43:10 ID:zn7tVpkD
HC1入れるカバンで手頃な値段なのないですか?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 01:02:13 ID:2Z+ItseD
コーチのバッグ
昨日アキバのヨドバシ行ったら展示してあるHC1を 久しぶりにみた。 まだ在庫あるんだなぁと感心しましたよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 22:42:57 ID:JWBsTjQ/
アキバのヨドバシってどの辺?
地図すら読めない奴がカメラ持つなよ
タネにマジスレ
今日家族が揃ったんでHC1を回そうとしたら日付が1月2日になっていた。何で?
今日は1月2日だが?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 13:16:34 ID:iSUIizaG
うるう秒なやつら
クソニーBMG、児童の個人情報を不正収集=罰金100万ドル支払いで合意
クソニーの感覚が一般常識からずれていることを示す最新の事例が、米国時間12月11日に
明らかになった。同社の音楽部門、Sony BMG Music Entertainmentが、13歳未満の
児童に関する情報を不正に収集したとして罰金を科されたのだ。
クソニーのスキャンダルが増え続けることで、この巨大複合企業には初歩的なパブリック
リレーションズ(PR)の知識を持つ人物がいないのではないか、という疑念が生じている。
2007年に開催された「PlayStation 2」用ゲーム「God of War II」のプロモーション
パーティーが、クソニーに対する国際的な非難を招いたこともある。このパーティーでは、
ギリシャ神話をテーマにしたGod of War IIに合わせ、「劇的演出」の一部として、雇われた
美しい女性たちがトップレスで参加者にブドウを配って回ったのだ。
それでも物足りなかったのか、会場の中央に置かれた飾りは、内臓がこぼれ落ちそうな
具合に仕上げられたヤギの「死体」だった。
クソニーの「悪趣味」に対して、世界中で動物愛護活動家や批判派が糾弾した。同社は
謝罪したうえで、何と、ヤギの死体を肉屋に返却したのだ(これは冗談ではなく、クソニー
の実際の対応だった)
クソニー最大の失敗は、やはり音楽部門の不始末だった。
同社は2005年、コピー防止を強化するため、音楽CDに「MediaMax CD 3」と
「Extended Copy Protection」(XCP)というプログラムを搭載した。この音楽CDを
PCで再生すると、ルートキットと呼ばれるマルウェアがインストールされてしまう。
ルートキットというのは、コンピュータの制御を乗っ取るために設計されたプログラムだ。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20385307,00.htm
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 21:07:46 ID:73bwhS/s
官僚主義のスクツになっちゃったの?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 03:56:27 ID:RO8k3aup
84 :
落ち目企業 :2009/01/23(金) 01:57:13 ID:GSWAT/es
ソニーは22日、2009年3月期の連結決算で、営業損益が2600億円の
赤字決算になると発表した。
昨年10月時点では2000億円の黒字決算と見込んでいた。
世界的な景気後退にともなう事業環境の悪化、円高の進行、日本の株式相場
下落の影響、構造改革費用の追加などで、2008年度下半期における
連結売上高、営業利益が10月時点の見通しを大幅に下回ると判断した。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000572-san-bus_all ソニーは不振のエレクトロニクス部門の再建に向け、国内事業のリストラに乗り出す。
国内に2カ所あるテレビ工場を1カ所に集約するほか、希望退職募集などで国内の正社員の
約3%にあたる2000人以上を削減する見込み。
円高や販売不振により2009年3月期は14年ぶりの連結営業赤字に陥る見通しになっており、
約3年ぶりの工場再編などでコスト構造を抜本的に見直す。
ソニーは昨年12月、世界で1万6000人以上(うち正社員8000人)を削減することを軸とした
リストラを発表し、中身を詰めていた。具体策として国内エレクトロニクス部門の
構造改革策をまとめた。22日にハワード・ストリンガー会長兼CEO(最高経営責任者)が
記者会見、09年3月期の業績見通しの下方修正と併せて発表する。
[2009年1月22日/日本経済新聞 朝刊]
▽News Source IT+PLUS 2009年01月22日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D210CL%2021012009
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/26(月) 21:08:07 ID:ixFQ68xC
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 02:16:35 ID:87wJxCZb
こんなスレがあったとは、、、とってもホットなんで書いときます 今日修理から帰ってきたところです 症状・・・撮影映像の左下や右下に光が入ったようなものが映る 対応・・・レンズデバイス、MD SUB ASSY、フレキシブル基盤、操作スイッチ、ヒメロン交換 原因不明で手当たり次第交換してもらった感じですが、次の撮影がまだ先なのでなおったかどうかは分りません
修理代いくらかかりました?
>>88 5年保障に入ってたので、修理代は掛かりませんでした
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/31(土) 13:50:04 ID:tnfD5G0v
>>87 ヒメロンってなんだろ?
交換前の部品も戻ってきた?
>MD SUB ASSY
これ、地雷のときもあります
部品は戻ってきました 3個しか入って無かったので、ヒメロン、フレキシブル基盤は、レンズデバイス、 MD SUB ASSY、操作スイッチについてるモノじゃないでしょうか? ちなみに、MD SUB ASSYは今回で2回目 前回はC:31:22というエラーが発生して交換してます
ハードオフの保証つき中古で4万切ってるんだけど、 やっぱり地雷なの?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/02(月) 15:23:13 ID:gEcCzyQf
>>62 うちのそばのハードオフでは強気の63.000円
4万で付属品付いてたら即買いw
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/02(月) 22:29:06 ID:edcTnDb2
4満切ってるなら買え。
ハードオフで付属品付美品をを42,000円で買った。 底部のネジ穴とか付属品を見る限り、使った形跡が殆どないんだけど、 こういうのって、電器屋に展示品として置いてあった奴とかが流れてくるのかな。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/06(金) 09:16:31 ID:35pRVBgX
HC1の黒とシルバーってどっちが人気??
黒
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 09:40:28 ID:JGtTEieR
黒が欲しいんだけど相場がわかりません 程度良いの買うならいくら位かな? 前黒で5テープ位使ってるのが7万で見たけど高い?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/07(土) 17:11:39 ID:Ny/1vqyU
>>87 です
昨日撮影したのですが、なおってました
MD SUB ASSYを交換してくれてたためか、今まで1本に
2箇所ほど入ってたクロッグも2本撮って2本とも出ず
なかなか良い修理でした
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/08(日) 23:09:09 ID:iGJUSWRP
ソニー社員に聞きました。
「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」
http://news.livedoor.com/article/detail/3990206/ ソニー品質センターが2008年10月、世界の社員1万0226人を対象に行った意識調査の結果
何度もある 11%
ある 49%
時々ある 25%
まったくない 15%
ソニー製品を買ったことがない 1%
自社社員の8割をがっかりさせているという事実が、
図らずもソニー自らのアンケートで明らかになった格好です。
102 :
100 :2009/02/08(日) 23:27:51 ID:G7akMfEH
>>101 パソコンとか毎日使うものは壊れたら痛いけど、それ以外のものは
5年保障付ければ良いだけだとと思う自分は間違ってますかね
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 01:43:41 ID:xzTFvecJ
バタン!と置くから壊れるんだ!
自社社員の8割が自社製品ばかり買ってるから 他社製品を使った事がないんじゃないかな
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/10(火) 09:01:32 ID:6lAwUsYs
HDR-HC1の事わかるやついないの? 黒って今いくら?
何を言っとるんだ?
固有の不具合があるようだけど 安ければ買いと言うし 結局のところどういう物なの?
また横柄態度のバカが出てきたな。
すいません、教えて欲しいんです。
110 :
100 :2009/02/11(水) 16:40:48 ID:tW+Y6EVm
>107 固有の不具合ってのが何なのか分りませんが、今はもっと高機能で低価格の ビデオカメラがでてるので、そっちの新品+5年保障を買ったほうが良いと思う
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 20:36:45 ID:CPKCBa4A
って事はHDR-HC1買う位なら違うのが良いって事ですか?
112 :
100 :2009/02/13(金) 01:18:03 ID:6RdC/vdO
そう、4年も前のモデルが欲しい理由が分かりません
中古なら安く買えるから。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 13:59:24 ID:RPhA6h5V
111だけどHDR-HC1 は見当たらないから希少価値あるのかと思ったけど今は全然なんだね 新品・新品同様があったとしたら今ならいくらで買えるでしょうかね?
115 :
100 :2009/02/13(金) 22:08:26 ID:6RdC/vdO
>>113 >>114 私はこの機種で買い揃えてしまったため、もう他機種に乗り換えられないんですよ
今から選択肢がある人は今の機種を選ぶべきだと思います
マイクECM-HST1
三脚VCT-870RM
バッテリーNP-QM71D
チャージャーAC-SQ950A
91=100さんですか? C:31:22で修理したそうですが、そのエラーが出た原因ってなんでした?
117 :
100 :2009/02/14(土) 21:12:30 ID:TGms8nvM
原因は分かりません 原因ではなくて症状としては、テープを入れ、電源を入れて、いざ撮ろうとすると 液晶画面にこのエラーが出て撮影不能になった記憶があります 昔の修理伝票をみても、「保障内C:31:22が表示される。」としか残ってないです
レスありがとうございます。 自分もそのエラーで修理したんですが、原因聞きそびれてしまって。 半年過ぎた返りから再発してて困ってます。
119 :
100 :2009/02/15(日) 16:27:01 ID:cCtzHInK
>>118 >28
>05年製ってテープデッキも不具合ありませんか?
>「ここを押さないで下さい/DO NOT PUSH」のシールが貼ってある。
>改善品は「DO NOT PUSH」って刻字されてる。
上の書き込みにありますが、買った当初&1回目の修理は上のモノでした
今回は改善品が付いてます
パーツ固有の不具合ならクレーム対応で無償にならないですかね?
モニターTVのプロフィールプロでだけど指摘すると有償で 他の修理のついでにコソーリ修理すると無償ってことがあったな。
何箇所修理しても1回1律2万円?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/18(水) 02:08:37 ID:gdtY46GH
このカメラはSONYちょっと本気出しすぎたな。 家庭用DVデッキみたいに使ってるのほとんどプロばっかだよw
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/23(月) 02:26:47 ID:cCk5t2gS
録画したテープを再生したら、画面が真っ青で、録った映像が出ない。 クロッグが増加したような兆候もなかったので焦った。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 06:39:22 ID:V2Z4WpgV
■ソニー、BRAVIA V5/J5が再起動してしまう問題を修正■
ソニーは、液晶テレビ「BRAVIA」の新モデル「V5/J5シリーズ」の
ソフトウェアアップデートを2月24日より実施する。
32型のKDL-32J5
対象となるBRAVIAは、2月に発売開始されたV5シリーズの40型「KDL-40V5」と、
J5シリーズの22〜32型「KDL-22J5/26J5/32J5」。
アップデータは地上/BSデジタル放送で、2月24日から5月17日まで提供する。
アップデートにより、HDMI機器制御設定が以下の設定で、リモコンや
オンタイマーで電源を入れると、いったん画面が出た後で再起動する場合が
ある問題を改善する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090223_42904.html
ウチのHC1に恐れていたタッチパネル不具合が発生してしまった。 走行時間はメチャクチャ少なく、液晶の折り畳みも「ソーッと」丁寧だったのに・・・。 とりあえず液晶ひっくり返したままだとタッチパネルは反応するのでしばらくこのまま使います。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 13:12:32 ID:vMkg85nX
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。 勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。 その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。 「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。 直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。 噂は嘘だと知ったのだろう。 雇用保険の手続きのため職安に行った。 職安の次長と相談すると、口止めをされた。 職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。 しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。 リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。 「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」 「そんなことはありませんけど」 「じゃあ会社には関係ないじゃないか」 しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/12(木) 23:53:01 ID:ag+gMrcP
ハドフで3ヶ月保証付で\32K+税だったので買っちった。 ので仲間に入れてケロ。 ちょっと前まで\38K+税だったのだが、\35Kを経て\32Kまで下がった。 年度末だから?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 14:57:34 ID:qE8cTxli
憑いてる人だね
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 13:44:43 ID:i48n1GpI
>>129 飽きるまで使ってからオクに流せば4万以上にはなると思う
突いてはいるけど、飽きねえよ。w しかし本当にテレビの収録で使ってるね。 TRV10持ってるから電池流用できたけど、電気喰うね。 TRV10で液晶開いて撮っても4時間くらい持つのに HC1だと1時間半くらいしか持たないな。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 11:00:52 ID:9iFYxvRO
動画記録画素が4倍だからしゃあないな。
XR520が、HC1、HV10に並ぶエポックメーキングな機種と評判らしいが HV10の高解像画質、縦型、軽さ、HC1のマニュアル操作とカメラの質感 のような、後継機が出ても勝ち残れる要素はないように思えるな
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 13:32:37 ID:mXCXsGr+
「認知の歪み」でググれ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 13:50:48 ID:9iFYxvRO
>>135 なんだよいきなり
精神病なのか?
つまらん知識付けて神経症をパワーアップさせるより、黙って農場で数年働いてみろよ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 18:11:26 ID:2vHK/UIV
138 :
129 :2009/05/09(土) 05:26:33 ID:2FuaQQz9
やっぱり結露マーク出るなぁ。 リセットしてみたけど、効果あるのかしら? 修理は2万くらいかかるっていうから、ドフの保証だと返金になりそうだから微妙だな・・・
>>138 参考だが、TRV900修理に出して先月受け取ったよ。
取り次ぎ通すから、修理期間が1ヶ月ぐらい掛かると事前に聞いてたが
4週たっても連絡ないから、こちらから連絡した。
修理票はもらえなかったけど、交換部品はくれたから
一応SONYで修理しているみたい。
受け取った日から、新たにHOの保証を
買ったときと同じ期間付けてくれた。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 15:17:12 ID:BNWrsjoE
眉唾省エネ型液晶テレビの実現技術を見る ■ソニーの「BRAVIA」を分解 メイン基盤に目を移すと、最も大きなチップにNECのロゴが入っている。 高画質化技術「ブラビアエンジン2」の中核となる画像処理LSIとみられる。 分解前の画質評価で 「絵作りにこだわった様子があまり見られない」 と指摘したテレビメーカの技術者はこう分析してみせた。 「ソニーが画像処理LSIの一部を他社に委託していることは聞いている。 それでも本来は、チップにソニーのロゴが入っていてもおかしくない。 断定はできないものの、テレビ・メーカが力を入れる画像処理の機能を 簡素化している可能性がある。」 分解前、ソニー製とダイナコネクティブ製のテレビをいずれも「スタンダード・モード」 で映像表示させたところ、テレビメーカの技術者は 「明らかにソニー製の方が輝度が低い」 と指摘した。ダイナコネクティブ製のテレビの輝度は500cd/uで、液晶テレビとしては 一般的な仕様である。 一方、ソニーは 「2008年以降、輝度の仕様は公表しないことにしている」(同社広報センター) という。 日経エレクトロニクス 2009年5月18日より抜粋
1年程、例の故障を我慢して使っていましたが 給付金が出たことだし引取修理しました。 フレキシブル基板だけの交換と思いきや メカデッキ、ドラムも交換されて帰ってきました。 今まで3年間でテープ150本位、録画、HDD保存再生で 酷使したので寿命だったのかも。総額19,950円。 これで後3年使えれば。
頻繁に結露出てたけど、リセットボタン押したら出なくなった。 やっぱまた出るのかな?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/25(木) 16:09:38 ID:nz1uQ5hH
英国国教会はソニー(ソニー)に対し10日、暴力的なゲームに
同社が無断で教会の映像を使用したとされる件について、謝罪と大規模な献金を要請した。
教会関係者らは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(Sony Computer Entertainment)の
家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」のソフト
、「レジスタンス−人類没落の日−(Resistance: Fall of Man)」に
マンチェスター大聖堂(Manchester Cathedral)を舞台に銃撃戦が行われ、
多数の死者が出る場面が設定されていることについて、
「グローバル企業が大聖堂での銃撃戦を奨励するような場面を作り出すなど、非常に無責任だ」と
同社を非難していた。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2237995/1683600 映画「ダ・ヴィンチ・コード」に宗教団体の抗議相次ぐ――ソニー不買運動も
今週末に世界同時公開の映画「ダ・ヴィンチ・コード」の内容が聖書の教えに反するとして、
世界各地で宗教団体による抗議運動が起きている。
米国ではカトリック系団体「ヒューマンライフ・インターナショナル」が、
配給会社と関係するソニーの製品の不買運動を公開日の19日から始める。
フィリピンでは大統領府がキリスト教団体の意向を受けて18歳未満の観賞を禁止。
中国でも政府公認の「中国カトリック愛国会」が映画を見ないよう信者に呼びかけた。
欧州でも宗教団体が政府に上映禁止措置を取るよう求めている。
ただ米映画関係者の間では「抗議運動は作品の話題作りになる」との見方もある。
公開週の国内興行収入は7000万―1億ドル以上と予想され、
同歴代1位の「スパイダーマン」(1億1500万ドル)を超えるかどうかに関心が集まっている。
(ロサンゼルス=猪瀬聖)
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2M19003%2019052006
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/26(日) 10:36:11 ID:BoxTCXGc
代替機の性能悪くてしょぼーん やっぱHC1いいよ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 12:07:12 ID:piegHFHB
代替機ってHC9?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/30(木) 20:53:32 ID:PR8c4oTP
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/30(木) 21:13:27 ID:PR8c4oTP
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 08:31:39 ID:1emjC8Hc
>>146 他メーカーなので機種は勘弁
画質以前の問題多発で論外的な・・・・
何でこのスレに粗悪なネガキャン工作員が混じってんの?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/05(土) 19:00:37 ID:W3y3F/2U
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/12(土) 21:41:02 ID:7y2SnULW
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 10:51:25 ID:rNu/NVz6
名機ですよね ソニー株価も上がってきました。(関連なしですが)
フレキって自分で交換できないかな? 液晶を外に向けて閉じた状態でしかタッチパネルがきかなくなっちゃった。 液晶は簡単に開けられたけど、本体側がめんどくさそうなんだよね。
155 :
154 :2009/10/08(木) 23:54:23 ID:mNb9zD+z
直角になってるところが見事に切れてた。 いろいろいじったら割りと簡単に分解できたので、パーツ注文。 \840だって。 一応2個と、ヒンジのとこのスイッチ付きのフレキも1個注文。すぐ入るらしい。 分解図と、交換の注意が書かれたサービスマニュアルも頼んだ。 TRV10はリード線の束だったけど、それでも切れたんだよなぁ。やっぱ構造に無理あるね。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/13(火) 20:36:55 ID:wS3JcZur
HC1はデザインがイイね! 近年のSONYのビデオカメラ は購買意欲が沸かないよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 17:12:45 ID:H0xUUmoX
「相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中に育つ 楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えてゆく」
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 17:33:09 ID:Jjl0Ltyi
gg
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/12(土) 17:23:09 ID:2u32bS8+
オーナーの皆さん HC1のどこか修理されましたか?
湿度センサ 液晶フレキ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/27(日) 16:52:28 ID:N1vzScr5
>>161 レスポンス遅れてすみませんでした。
教えて頂いてありがとうございます。
重ねて恐縮ですが修理代はどの程度だったのか
教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/12(火) 07:09:08 ID:ad0kIi7K
延長保障あるから基本0だな。 とある事故で液晶パネルの根元が折れた時は 店の延長保障だと2週間掛かり次の週に使う予定があったので ソニーの修理センター→工場で1万以上掛かった記憶がある。 テープの走行系アセンブリ交換だと1万5千は掛かるはず。 年内後半から延長保障切れる奴が多いからデータの取り込みは お早めにしておいた方がいいぞ。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/26(火) 21:23:08 ID:hxnUjEWk
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 17:19:34 ID:Y2bEJVVS
良スレだ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/11(木) 01:34:12 ID:OCXyDwVq
2005年に買ってテープ100本くらい撮ってるけど、まだ故障はないな。 100本くらいじゃまだまだなのかな。このスレ見てると怖くなってくるぜ。 良スレあげ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 16:54:57 ID:sJLWsXMY
これまた、良スレあげ
結露祭り発生したわ。・゚・(ノД`)・゚・。 リセットで治るかな。
170 :
169 :2010/04/30(金) 16:06:17 ID:44/ZPvGs
リセットしたら治ったw バグってたのかな。
メニューからどの項目選んでも音量設定にしか行かなくなった。 しばらくすると液晶のバックライトが切れた。 修理いくら掛かるんだろう・・・
湿度センサー・フレキ断線でサポートにリコールじゃないのかって聞いたら 稀に起こる現象だけど全数じゃないので19000円払えだとよ。
稀じゃないね。確実に全数に発生する。 まだ動体が多いんだからリコールしてほしいね。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/19(水) 14:18:29 ID:r4KsrFxW
>>173 だよね。デジカメのP1のバッテリーの時もソニーはリコール対象じゃないって言ってたけど
ユーザーが騒ぎ出したから結局リコールになったもんな。
HC1 2台持ってて、昨年5月と11月にフレキ断線が発症した。それぞれ修理に出す。 5月: 価格.comのクチコミ記事添付して送ったら、19,000円を10,000円にしてくれた。 頼んでないメカデッキ交換 もされてきた。 11月: 前回に続き強気で臨んだが、今回はメーカーは一歩も譲らず、結局19,000円だった。 今回も、頼んでないメカデッキ交換 されてきた。 おそらく、上の方針なんじゃないかな。 もう5年経過してるんだから壊れて当然でしょ みたいな。 修理費って一気に高くなった気がする。昔は10,000円ぐらいが相場だったと思うが。
価格comとかのリンク付けて故障例が多いって文句言ったら一度修理センターに 送って見させて下さいって言うから送ったら結局19000円取られたわw フレキ断線・湿度センサ故障なのに他の方とは症例が違うんだとよw ソニオタだから、ずーっとソニー製で揃えてたけどテレビもレコーダーも買い換えだけど もう二度とソニー製は買いませんw ビデオカメラもパナに買い換えました。
19000円とられたって・・・どうせ他メーカー製に買い換えるのに 何でいちいち修理するんだw
>>177 そりゃ再生環境が無くなるとテープ再生手段が無くなるじゃん。
まだバックアップ取ってないテープもあったし。
テープ再生するだけなら液晶を無理して修理する必要もなかろうに
リモコンあれば再生できるね。 でも各種設定はできない。
バックアップとるのに各種設定って使う?
DVとHDVのテープがあって、DV変換オフのままだと困るのと、 16:9と4:3の切り替えくらいかな?
DVとHDVとの切り替えは基本オート(現在DV変換オフなら出荷時状態にすれば) だから勝手にどちらも再生してくれるっしょ。 あと16:9と4:3の切り替えって、バックアップは普通オリジナルデータを残すんじゃ? 今更4:3にする意図は分からんけど、その程度の事なら 俺のは今日液晶が逝っても何の問題もなさそうだな。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/04(金) 12:06:24 ID:VXXQXqd+
折原一也の3D最前線レポート
【CES】いよいよはじまる3D画質競争時代 − 3Dのクオリティを左右するものは何か?
http://www.phileweb.com/news/d-av/201001/09/25076.html ・パナソニックのプラズマ3D VIERAは鮮明で違和感のない映像
・サムスンのLED TVやシャープの3D液晶AQUOS、東芝CELL TVも上出来
・やや映像に違和感のあったLGの3D液晶(PDPは比較的良好だった)
・ソニー、液晶BRAVIAはフレームのブレが激しく画質はワーストwwwwwww
・ソニー、液晶BRAVIAはフレームのブレが激しく画質はワーストwwwwwww
・ソニー、液晶BRAVIAはフレームのブレが激しく画質はワーストwwwwwww
・ソニー、液晶BRAVIAはフレームのブレが激しく画質はワーストwwwwwww
3Dテレビは韓国メーカーにも劣る最低評価の糞画質w技術力の欠片もないカスメーカーの本領発揮だなwwww
>>179 液晶だけじゃなかったからね。湿度センサーも調子悪かった。
結露しています。ってテープも飲み込んでくれなくなる事あったし。
>>185 いや、だからどうせ買い換えるんだから
無理して”液晶を”修理しなくてもと言っただけで。
>>186 修理代19000円固定なのに液晶は修理しないで下さいっておかしいじゃん。
どうせ買い換えるって決めつけられるのもな。 人によってはレンズやバッテリ揃えてて簡単に買い替えできないんじゃ。
>>176 をみると買い替え満々にみえる。
修理センターに送って勝手に修理して修理代請求は無い。
つまり
>>176 は修理前の見積もりを知った時点で買い換えを決意。
そして糞ニーからパナへ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/11(金) 16:48:25 ID:B0HA8WcL
ブラウン管テレビ、発火の恐れ=使用中止求める−クソニー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010061000691 クソニーは10日、1968〜90年に生産したブラウン管カラーテレビについて、
長期使用による内部部品の劣化で本体内部から発火する恐れがあるとして、
使用を中止するよう告知した。
対象となる337機種の国内出荷台数は計1328万台だが、既にほとんどが廃棄され、
残存台数は約1万3000台と推定している。
昨年11月、同社に新潟県内の家庭から「テレビを置いていた出窓が焦げた」との報告が寄せられた。
このほか、テレビから煙が出たなどの事例が計3件確認されたという。
対象製品は、無料引き取りに応じる。
既に部品の生産は終了しており、修理は受け付けない。
問い合わせはフリーダイヤル(0120)256654。(2010/06/10-17:41)
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
>>190 あと1年しか使えない20年以上経っている製品に対して
修理しろって言ったってなw
タダでテレビ処分?ラッキーw
法的に部品の確保義務終わってるんだろうけど、修理受け付けないって対応はマズイだろw なにがmake.believeなんだか。
20年前に生産完了している製品の修理しろっていうほうが無理。 それより何度修理出してもちゃんと直せないとか、 ほぼ全数に出ている故障にほおっかむりして高値の修理代を請求しているほうが問題。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/29(火) 07:40:52 ID:z1KY7k8I
技術力の欠片もないカスメーカークソニーの3Dテレビは、
斜めから見たり寝転びながら見ると色が変色したり、ブレたりし目に悪影響を及ぼすので騙されて買ってはいけません
折原一也の3D最前線レポート
【CES】いよいよはじまる3D画質競争時代 − 3Dのクオリティを左右するものは何か?
http://www.phileweb.com/news/d-av/201001/09/25076.html ・パナソニックのプラズマ3D VIERAは鮮明で違和感のない映像
・サムスンのLED TVやシャープの3D液晶AQUOS、東芝CELL TVも上出来
・やや映像に違和感のあったLGの3D液晶(PDPは比較的良好だった)
・ソニー、液晶BRAVIAはフレームのブレが激しく画質はワースト
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/01(木) 06:51:03 ID:FQFUHNWf
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/01(日) 11:31:31 ID:Nuj0duK6
age
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/04(水) 04:50:25 ID:QSL/5Fc1
クソニー、ブラウン管カラーテレビ7機種の使用中止を呼びかけ、発火の恐れ
クソニーは、6月10日に発表した「ブラウン管カラーテレビをお使いのお客様への
『ご使用中止』のお願い」に新たに対象機種7モデルを追加し、
発火する恐れがあるため使用を中止するよう注意を呼びかけている。
追加した対応機種は、「CKV-208F」「CKV-208V」「CKV-2100」「CKV-2900」「CPD-14CD1」「CPV-14CD2」「KV-14MD1」。すべて1990年12月末までに生産されたモデル。
これらの製品の一部に、長期の使用によって内部部品が劣化し、過剰発熱に
いたった場合、内部部品が発火する恐れがある。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201007270001.html
もう結露センサーオフに出来ないもんかねアゲ。 南国旅行先でまる2日も結露出っぱなしだった。 100均の乾燥剤突っ込んで密閉したら回復したけど。 帰ってからカメラもテープも数日部屋に置いてさあ使おうと思って ちょっと再生して巻き戻ししたらピコピコピコ。 絶対結露してないんだからこんな機能イラン。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/17(金) 06:22:20 ID:F//AxkwJ
ソニー、BDレコーダ6機種のHDD電源ケーブルに不具合
−一部製品で動作しなくなる。稀に発煙
ソニーは16日、2008年9月から2009年4月に発売したBlu-rayレコーダ6機種の一部について、HDD用電源ケーブルに不具合が確認されたと発表した。この不具合により、製品が動作しなくなる故障にいたることが確認されたとしている。
対象機種は以下のとおり。なお、「不良発生時に、ごくまれに微量の発煙・異臭を伴う場合があるが、周囲への損傷などに至ることはない」としている。
今回の不具合では、「起動時に、本体の表示部に『SYSTEM ERROR』と表示され、製品が起動しない」、「使用中に、映像が停止し、製品の動作が止まる。その後、画面が消える」という症状が発生する。
対象製品のHDD用電源ケーブル不具合による故障については、保証期間内外を問わず無償修理で対応する。また、対象製品ユーザーの希望者には、HDD用電源ケーブルコネクタ部を無償点検を実施する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100916_394259.html
あまり出番がないHC1だけど、 よりによって子供の運動会で結露エラー祭り。 修理すべきか新しいのにするか・・・ 嫁はHC1は重い言うし、最近のデジカメの動画機能でも良いんじゃない? とか言ってるし。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/28(火) 08:48:14 ID:pjsbzRfa
そういうことなら、ケータイの動画撮影で十分じゃん。 画音質とか気にしないんでしょ。
なんだかんだとテープ記録は気楽。 すぐ編集する必要もないし、HDDやメモリ記録のように データのバックアップも気にすることはない。 カビだけ発生しないように気をつければ良いんだから。
結露センサー、切れるものなら切りたいよ。 まだ使いたいけど2万円くらい修理代がかかるんじゃなー。 買い替えつっても次はメモリ記録になるだろうけど 撮りためたテープがあるから何か再生機を残しとかなきゃいけないし 周辺もそろえてるからそう簡単にはいかん。
206 :
202 :2010/09/28(火) 21:37:59 ID:A2AJ3xXq
>>203 いや、TX9とか、デジカメなのにフルハイビジョンで録れるやつのこと。
NEXとかどうなんやろね?
CM自体をデジカメで録りました、とかやってるけど。
あぁ、でもHC1でバッテリとかワイコンとかそろっちゃってるしなぁ。
それに録り溜めたテープをBDなりに移さない限りは使えないと困るなぁ。
修理出すかぁ。
>>202 =206 HDDって手もありやすぜ。1394付きPCあるんでしたらなおさら。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/02(土) 01:18:27 ID:5KoMqouE
クソニーテレビ事業黒字化へ向け 技術者にも及ぶリストラの波
http://diamond.jp/articles/-/9495 実際、コスト削減が製品価格の下落スピードに追いつかず、
クソニーのテレビ事業は6期連続赤字である。
今期、テレビ事業の外部委託比率を約50%(前期は約20%)
まで引き上げる。こうした移行の過程で余剰人員が出てくるのは
やむをえないのかもしれない。だがクソニーを支える社員の士気は
下がる一方だ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 07:17:24 ID:kCf7Xmj6
テープ代が負担。 60分中残したいのは数分、そのせいで重ね撮りもできないし。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 09:01:20 ID:1KUZ5UIy
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/20(土) 16:53:02 ID:VNnXaXLA
エラー表示 C:31:22 カセットを入れなおして下さい 上記発生しました、修理に出す前に 確認する事がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
とりあえず、リセットボタン押してみれば。
具具って修理の結論・・・・
子供の発表会当日に結露エラーorz とりあえずポケットビデオカメラで形ばかりの撮影。 前々から嫁に訴えていたのだが、子供の晴れの舞台がダメだったので ようやく納得してくれ、明日新しいビデオカメラ買いに行きます・・・ あとはエラーが消えた時を見計らってテープ素材を一気にBDレコーダにかき出さねば。
とうとうテープが入らなくなった。オワタ...。
まぁ、修理費は一律2万だけどな。
219 :
217 :2010/11/22(月) 12:42:53 ID:xOjNPw94
来年新機種が出るまで使う予定だからネットから修理依頼出した。 にしても2万かぁ...。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/22(月) 13:52:30 ID:MFmyZlAb
「イギリスで2010年に返品されたデジタル機器」の1位がPSPに決定
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101115_returned_gadgets/ 返品された製品のトップ10および返品率は以下のようになっています
1.PSP(6.2%)
2.Amazon Kindle(5.7%)
3.Apple iPad(4.9%)
4.Microsoft Xbox360(4.8%)
5.HTC Desire(4.6%)
6.Apple iPhone 4(4.5%)
7.Sony Reader eBook(4.2%)
8.TomTom satnavs(4.1%)
9.Motorola Bluetooth headsets(4%)
10.Sony netbooks(4%)
糞ニー製品3つベスト10入りか…
うちも結露出まくりで困るんだけど、2万は高いよな。 普段はデシケーターに入れてて出したばかりはさすがに動作する。 持ち歩きはソフトクーラーバッグに乾燥剤入れてもわりとOKで、 一度回して回しっぱなしにすればテープ一本は止まらないので 結露センサーを切れれば使えると思うんだけど、方法無いのかな?
222 :
216 :2010/11/23(火) 01:24:20 ID:SJwk1djz
自分の場合、新機種を待ちたかったのだけど、 今週末も使用予定だったので修理は無理と判断、 新型購入となりました。 でもテープの書き出しはしないといけないから結局修理に出しそう
223 :
217 :2010/11/27(土) 13:49:12 ID:yCP3hjQ3
修理帰ってきた。19,500円。もう二度とソニーなんか買わん。
いろんなところ交換されてきたろ。あと、2〜3年は持つよ。 使っても使わなくても電気製品は壊れるから、使いまくること。
電気製品が壊れるなんて改めて言われてもなぁ。 今回の故障は2回目。一回目は5年補償で修理した。今回のローディングや結露の問題は 他でも出まくってるだろ。要は欠陥製品なんだよ。経験的にやはりソニーは壊れやすい。 買った当時は初のHDという事で飛びついたけど、もう二度とソニーは買わないよ。
いくらなんでも修理費2万って高いし、買い替え考えると微妙。 買い替えならテープを捨てることになるけど いままでのテープの再生考えると結局一度は修理せざるをえない。 SSも採算取らなきゃいけない時代とはいえ、 欠陥を作った責任をユーザーに押し付けるのはセコイし汚い。
227 :
225 :2010/11/28(日) 01:02:39 ID:7pyHB0Cm
>>226 俺の場合、テープ一本撮り終わって新しいテープ入れようとしたらローディングされなかった。
最後に撮った一本をPCに落とすためだけに修理に出したようなもんだ。ザケんなと。
>225 なぜ5年補償が切れる前に出さなかった。 HC1は2005年発売なんだから、ついこないだだったろうに。
229 :
225 :2010/11/28(日) 09:49:09 ID:7pyHB0Cm
>>228 どういう意味?
5年補償が切れる前になぜ故障を出さなかったかってこと?
修理から戻ってきたら、交換部品が沢山入っていて得した気分。 長期保障ありがとうございました。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/24(金) 00:11:46 ID:VLDzoJxF
「Sony VAIOのサポート姿勢 噂は本当なんですね」
http://vaio-note.sblo.jp/archives/20100220-1.html よく某掲示板などではソニータイマーがどうのとか言われたり
サポートがだめだめすぎとか言われていますが、
まあどれも妄想なんじゃないかと思っていたのですが、
いざ自分がなるとは思いもよりませんでした。
購入後2ヶ月くらいから電源が入らなくなる、
または電源が突然切れる現象が出てきたので修理に出したら
3年間長期保証の無効化という大技がきたのですよ。しかも修理代5万円以上です。
保証対象外となる理由として異物の混入があったということで、
こちらがあり得ないので納得できないと言えば、
ニセの証拠と証拠写真をねつ造してきましてね。
これには呆れます。もう異常です。
36万円も出して買った客にこの対応です。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/29(水) 15:25:58 ID:uN7ErMOi
俺の場合、子供が勝手にPSPでダウンロードしてたなw
すまない。 ここが適切なのかどうかわからないが質問させてくれ HC1で録画したテープをBDにHD画質でダビングしたいのだが 方法は 1 HDV方式に対応したソニーのBDレコを使う 2 同じくHDV対応のVAIOを使う の二つしかないの? 調べてみたら、HDVに対応したBDライターなんて出してないみたいだし PC買い換えるしかないのか・・・
PCがデスクトップだったらBDのドライブを買えば安上がりじゃね?
欠陥製品を有償修理に出すのもアホらしいので解体中。 結露問題はどうやらメカの、テープ下になるメッキされた板が原因の模様。 回転部がこの板とスレスレなので、板が何らかの原因で歪むとメカを妨害して結露が出るらしい。 メカトラブルで結露が出るのはポータブルDATのTCD-D10でも経験済み。 D10も何回修理に出しても結局直らず、DATが終了した頃に自分で分解してみたら ギアのリンクがずれてトラブルと結露が出る症状だった。 HC1はこの板をちょと浮かせてやるとメカがスムースに動いた。
ちなみに「結露センサー」というものがあるのかどうかは不明。 メカ部分にはさらに欠陥があって、またまたフレキの断線。 ↑の板の下に敷いてあるフレキはテープ飲み込みONのスイッチ、両サイドの黒い謎のセンサー、 テープのセンサーなどを集めて、メカの裏側を通って本体上部で基板につながれている。 この上部でフレキはがっつり折りたたまれており、ここで断線をする模様。 テープを入れてもテープが無い表示出るのはこのフレキの断線か接触不良。 テープ無し表示が出ても撮れるのでそのまま放置してしまうが、 いずれは「テープが入らない」症状に進むはず。 このフレキにはセンサーやスイッチが直接半田付けされているし、 交換にはギアなどの解体も必要なので 修理の際にはアッセンブリ交換されるのだと思う。 結露だけなら板だけ対策すればいいので、本来はメカ全体交換の必要は無い。 指摘されている液晶フレキ2本とメカ交換で2万円しないというのは 部品価格と修理工賃からして価格設定としては不自然なので メーカーは生産過程での欠陥を把握していながら 指摘されていない欠陥を内緒で修理するために有償修理にしている、という 最悪な対応をしているのだろうな、とゲスパー。
239 :
235 :2011/01/07(金) 21:56:12 ID:kjANvpYf
>>236 今使ってるのはNECのノート。
5年位使ってるし、メモリも増設してない(どんだけ積んでるかも忘れたw)ので
買い替え時なのかも知れん。
BDレコは年末に東芝製を買ったばかりだからなあ
HDV対応のBDライター出してくれれば一番いいんだが・・・
>>239 古いみたいだからPC買った方がいいかもね。
いろいろ捗ると思う。
最近のPCってソニーの一部以外iLlinkついてないのか
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 12:53:03 ID:/DzVTHWS
5年保証ギリギリでヒンジ直したのに、また再発!! 修理あがりから2本しか撮ってないのに! もう5年過ぎちゃったからやっぱり有償修理? なんか腹立つな〜
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 17:19:26 ID:vAbYF8Zg
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 18:26:15.07 ID:OA+fTWkl
HC1、液晶を裏返して本体に密着させないと表示されない かつタッチセンサーも反応しない....これって結構頻繁にある 不具合症状だよね? しかも長期保障の終わった5年2ヶ月目の故障。 ソニータイマー爆裂...修理で2万円とか払いたくないし 今のところ録画出来るんだけど、今後激しい動きを追うのが つらくなりそうで...今は三脚固定でう録画しているのでビュー ファインダーだけでもなんとかなっているけど... .何とかならないものですかね。
>>246 おー、resあった(^^;/
でもどっちかって言うと液晶の回転センサー系の
故障だと思うんだよね。断線はしていないみたいで
ひっくり返したりするとぷっつり液晶が消えたりするので。
まどっちにしても修理か買い替えかなんだけど
ここのところ出費が激しいのでしばらくはこのまま
ファインダーで撮影、こまめにPCへ書き出しになるかなぁ。
デジイチ買うんじゃ無かったorz お金ありません(^^::::
ソニーのサービスセンターで頼めば800円でフレキ部品(FP-259)だけ買えるよ 明らかに欠陥だと思うけど、どんなに粘っても最近は修理費びた一文負けてくれないみたい... いいカメラだったけど気持ちとしてはソニーはもうこりごりだ
249 :
245 :2011/07/08(金) 10:40:33.99 ID:JjsnUbTK
>>248 サービスセンターに電話して部品だけ購入できるのかな?今日にでもしてみよう。
部品購入して自分で交換とか出来るんでしょうか?
250 :
245 :2011/07/08(金) 11:17:53.08 ID:JjsnUbTK
電話してみた。部品だけはお売りすることは出来ない。 定額保障は譲れない。修理して再度壊れた場合は相談させていただきたい。 不具合とは認識していない。 まぁ予想通り。 不具合でない>対策はしていない>じゃあ他の機種に乗り換えても SONYさんの製品は同じような(欠陥と認めていない)不具合が出る可能性があるんだよね? ときたら”ぐぬぬぬぬ”と言葉が詰まってました。 固定費で修理していろんなところをいじられてとりためたテープとの相性が 悪くなるのは勘弁してほしいから修理は出さないことに。(保障できないといわれたので) ま、買い替えのときはSONYは買わないから、よーく上の人に伝えておいてね、と言っておきました。 さて、どこかで部品を手に入れて自前修理して壊れたら買い替えを検討しよう...(sony以外から) 長いことHC1にはお世話になったのになぁ。あっけない。
フレキで修理に出したことあるけど、断線フレキの他に、カセットの入るユニットも丸ごとも交換されてたからな。
>>250 自分は直接サービスセンターのカウンターで
まず値段のことで納得いかないと粘った上
じゃあ、自分で直すから部品よこせや!
っつったら渋々売ってくれた。
ネットで調べても無料修理とか半額にしてくれたとかもあるし、
対応がバラバラなのも納得いかん。
テープユニットは交換せず、フレキ交換だけで
二万と言うケースもあるらしい。
逆に故障箇所が多くて二万超える場合は
別途請求って言ってたし、そこは一律じゃないのかって…
これらのことを、なぜなんですか?と聞いたら
わかりません。とだけ言われたよ…
他の製品もすぐ壊れるし
もう一生SONY製品は使いたくない
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/10(日) 00:21:54.89 ID:coZfJ3Fw
欠陥を欠陥と認めずに部品保有年数が経過するのをひたすら待つ商法だね。 パーツ供給もやめたか。 昔は回路図もくれたのに益々糞メーカーになってきたな。 リコール公表しないで他の修理で来たものを内緒で部品交換、 その箇所の修理依頼だと有償で修理していた会社。 それがソニーです。
俺のHC1は不具合もなく元気なんだけど今ならまだ売れるんだろうか?
そろそろ壊れるから売れるうちに売っといた方がいいよ 4万くらいにはなるんじゃないかな
まず間違いなく全数壊れるね。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/10(日) 16:20:20.09 ID:/Dxn/kOI
オレのも結露エラーが出たんでage
結露はテープが入る枠の底が引っかかってるようなキガスるので 底板をちょっと引き上げてみて
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/11(月) 20:05:55.68 ID:OKOWZ7QX
価格コムに バッテリー外して、本体側面を数回たたいたら結露エラーが直ったという書き込み多数。 マジか?
30年前のテレビかよw
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 14:34:24.32 ID:t/PKZ33E
そんな原始的な?と思いながらも叩いたら本当に直った、びっくり という書き込みがいっぱいあるんだ。マジで。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 02:16:33.48 ID:x1f0yoZv
HC1では無く、昔のDVカメラで結露の問題が出たときは、 乾かした後叩いたら、本当に直ったよ。
結露マークってメカ動作の不具合で表示されるからね。 ポータブルのDATでもそうだった、ソニーのお家芸。 修理だしても根本的には直らない。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 01:16:07.74 ID:Tz3H174i
本当に叩いて直りやがった。
HC1に近い明るさのレンズを積んだ、CX750やP社TM700。 印象的な映像の美しさは、今だHC1に軍配が上がるのでしょうか?
俺さまのHC-1は購入6年、撮ったDVテープ200本以上だが1度も故障知らずだ やっぱり当たりハズレがあるのかね? ただ冬場に結露表示ある。説明書に書いてあるよう通電して暫らくすれば すぐ直ります。 でもやっと愛機HC-1ともさよならして今年NEX-VG20購入!! 被写体はもっぱら3人の娘です。
最近のは本体がかなり小さいので、そろそろ買い換えてもいいかなと思ってるんだけど、AVCHD のメモリ・HDD 機と 画質面で比較するとどうなの? まだ HDR-HC1 にアドバンテージある? 買い換えるとしたら、今より小さく・軽くなればそれでいいや。予算は10万前後まで。 ノンリニア編集のしやすさも考慮したい。。。
>>268 HDR-CX700V
60iとして、1920x1080 24MbpsのAVCHDなんだからHDVを超えてるでしょ。
さらに60p 1920x1080 28Mbpsなら 表示規格が違うんだからHC1勝てないよね。
もちろん、規格的にはそうだけれども。。。 そのまま (完全比例じゃなくとも) 画質がいいと受け取ってよいものか、と。発色とかもあるし。 誰か、最近の AVCHD 機と画質較べてる人、いませんかね。
6年目突入にしてついに液晶の不具合が。 自分のHC1、使い方は安全なんだろうと思ってたからショックだ。
ここ数日、C31:23と結露のエラーコードが頻発。 明日から入院。
フレキ基盤はパーツ取り寄せ出来ないんでしょうか? 基本的にSONYは業務用も含め基盤、ハーネス類はパーツ取り寄せ出来ないですよねぇ 放送業務用の機器でもスペア基盤の購入はチト面倒だし...
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 14:25:51.68 ID:Rsv9lShO
最近のAVCHD=60p 1920x1080 28Mbps(DSC-HX9V)と、HDR-HC1の 画質を比較するとAVCHDの方が圧倒的に上だと思います。 HC-1にも感動しましたが、手振れ補正等も含めると最新技術には かなわないでしょう。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 01:35:38.61 ID:c70dCASj
今日の運動会で結露エラー&液晶タッチパネルの上半分を下半分に誤認識するエラー。 買い換えたいけど、今まで取り貯めたHDV資産を考えると修理せざるを得ない。。。 程度のいいHC9に替えた方がいいかな?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 01:43:45.64 ID:xJ7W0Tit
もう買い換えろよって普通は思う。 君たちはHDV画質でも満足なんだからそれでもいいけど ドロップアウトして泣けよw ざまあああああああ
>>275 とっととブルーレイとかに移せばいいのに
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 13:34:40.57 ID:c70dCASj
ブルーレイなんて嫌
PCにキャプチャーしてHDDに移す 6000円の2TBに150時間入るよ
ブルーレイがいやならAVCHDでもまんでもいいだろ 俺はHDDに保存してる
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 15:29:37.19 ID:c70dCASj
>279 過去のテープを全て手作業でPCに転送したって事ですか? 1倍速だから、結構時間かかりそうですね
俺も最近、約70本分を一挙に(1か月以内で)全部転送したぞ。 1時間(とか)ごとに思い出したら作業すればよいだけだから、別にそんなに苦じゃない。
結露エラー多発と液晶断線に加えて、録画・ズームボタンが効かないこともしばしば。 メインはデジ一で、ワイコン付けての三脚固定撮影がほとんど。 こんだけぼろぼろだと19950円で完動品になるなら安い気もする。愛着もあるし。 AVCHD機と周辺グッズ集めたら10万近くかかりそう。
知人にもいるよ。未だにベータのテープ持ってるやつw
U-maticのテープ持ってますがw
俺はオーディオだが エルカセットと8トラ持ってる
オーディオが喋った!!
オーディオが書き込んだ! が正解
1インチのオープンリールテープなら持ってる
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/03(火) 19:51:04.67 ID:thFx12X1
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/03(火) 21:33:22.53 ID:jJ5E0usc
能力がないなら修理に出せ
壊れてから出しても遅くない
ふた閉まらないのはカセットが収納される箱状のメカにくっついていて 裏側に回り込んでいるリボンケーブルが折れてるからだよ。 この部分はパーツ供給されておらず、アッセンブリ交換になる。 うちのもそうなって、結露対策で交換されて帰ってきたというパーツをオクで買って直そうと思ったけど、 他のケーブルもバキバキに断線してたんで修理は断念した。 根本的にリボンケーブルに問題がある機種だったね。 運が良ければどこかのギアを回せば動く可能性はあるけど直るわけではないので 修理に出すか諦めるしかない。
HC9未使用新品 ?xA5;59,800で5年保障込発見したんだが買い替えた方が良いか悩む。
遂にフレキ断線した、、、。 タッチパネルが反応しなくなったよ。
296 :
ふりふり :2012/05/02(水) 13:12:06.24 ID:ksiiwCkd
今回二度目です!また液晶が映らなくなりました、勘弁して欲しい。。。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/07(月) 08:57:01.09 ID:+deS5Shg
クラッカー軍団 『騙體嫉蠧逸屬蝌難乘恥』が 揃いの鬘と留め袖と喪服に身を包み 「挺陝」製の殺人兵器を操り続けている… 朝鮮総連と名乗る一族の犯罪者一族… サイバーテロ活動は『破壊』と『奪う』 『カニバ水銀脳症』である。
以前、HDV 総合スレってのがあったようなんだけど、どこの板なのか判りませんか? ビデオカメラ板? (で、もう今はない?)
DTV板。5年前に新スレが10行かず落ちて終了。
ありがとう。やっぱりもう終わってたんだ。。。 これまでの資産を再生出来なくなるかもという意味で HDC-HC1 だけじゃ不安なので、 思い切って HDV デッキ買おうかと思ってたので、そのあたりの相談をしたかったんだけど。 DTV 板にも適切なスレはもうないみたいですね。HDV はもう終わった規格か。。。 ちなみに 6 年前に買った HC1、保証切れた直後に(さすが糞ニー)なぜかテープ早送りで最後まで テープを送れなくなり、その後電源入らずという症状で修理に出したほかは、 恐らく1千時間を超える録画・再生にも耐えてとりあえず元気です。
何本あるか知らんが普通は全部HDDへ移すだろ
放送局がらみの仕事ではまだHDV一択。 もちろん、HDCAMじゃない、低予算の場合のみね。
>>301 いや、HDD へ移すためにもデッキ欲しいなと。
>>302 おっ、そうなんですか。そうしたプロ同士が情報交換してるところってないですかね?
さすがに本当のプロはそんな情報交換なんて(2ちゃんに限らず)してないかな?
は?HC1があればHDDへ移せるだろ。 これ以上HDVへ投資する意味がわからん。
>>253 激激激同意!
俺「何故リコール製品じゃないんですか?」→糞女「そのような情報はありません」
俺「友人含め業界では同じ箇所での故障皆困ってますよ?」→糞女「その様な情報はありません」
俺「いやいや、身近に所有者が沢山いて、同じ箇所の故障皆経験してまして」→糞女「たまたまでは?」
俺「そこまでリコール隠しをするなら、もうソニー製品は怖くて普通買えません」→糞女「まぁ、それもお客様の選択でございますから」
俺「・・・」
ミニジャックのコネクタが内部でズレ気味みたい マイクジャックを差すとグラグラしてて音が途切れて録画されてる ガワのネジを外してもマイクの部分まで中々届かなくて諦めた 2万定額コースしかないかな・・・
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/09(月) 07:35:20.39 ID:HxgsgGHF
以前はよく結露表示出てたけど最近でなくなったよ。 何故だろう? 最近絶好調‼︎
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/23(水) 20:58:21.62 ID:7C18WWxx
HC1は業務用ベースで作られてるから今でも故障なしで使えています!
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/23(土) 20:58:21.68 ID:7snQ4C77
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/19(金) 20:02:38.67 ID:If4AueHq
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2014/10/18(土) 23:49:37.37 ID:WTVLioXc 結露でなくなったな〜 前の家 湿気てたのかな HC1 PALとA1J