1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
なんかもう機種多すぎてわかんないんだよね。
すぐモデルチェンジするしさ〜
なんかもう疲れたよ。教えてくれ
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:43:01 ID:hD4mKSE1
NHKが持ってるよ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:47:20 ID:OtcPK7fY
いや、そんなすんばらしい高価なやつでなくていいんだけどさ。
HDR7とかアイビスとかSD3とかそのへんでよろしこ。
じゃHV10かHV20、HC1辺り。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:58:55 ID:+Y31q01y
>>1 とりあえず100万以下のカメラを削除すれば
ある程度絞られるんじゃね?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:28:09 ID:lt/cWd66
画質でしかビデオカメラの能力を計れない
>>1は負け組み
8 :
1:2007/06/21(木) 19:24:17 ID:tzbdAyxk
負け組みでいいから教えてよ。
じゃあSD3最強ってことで、文句ない?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:31:32 ID:8tuKHr7C
hv20
今のところテープが一番ビットレート多いから。
ソニー機は独自cmosの特性で描写が甘い。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:43:00 ID:+PG7rQ6E
SD3で良いよ。早く買え
hv20のソース上げるから待て。
>>1はパナキチだろ。おまいらってホント親切だな。
14 :
1:2007/06/21(木) 20:20:28 ID:tzbdAyxk
んや、基本的にソニーが好きなんだけど、他メーカーからもよさそうなの出てるからね。
アイビスシリーズが評判いいからどうなんだろうと・・・
松下やビクターのやつはフルHDなのになぜかベストバイ!とは言われないよね。
なんでだろう??
>>14 んなこたぁ専用スレ読めば分かるさ。
つか
>>4に無難な機種書いてあんじゃん。
16 :
1:2007/06/21(木) 21:44:17 ID:tzbdAyxk
あのさー、ぶっちゃけて言うけどHV#はわかるけどなんでHC1が入ってるの?
俺持ってたけどあれはダメでしょ。
画面暗すぎ、室内ダメ、色が薄いしフォーカス遅いし何もいいことなかったよ。
そのまえに使ってたソニーのDV機のほうがぜんぜん良かった。
今だに買い替えれない人がしがみついて持ち上げてるだけでしょ?
本音で語ってくれよ。
それとフルHDのほうが画素増えて画質良くなってなきゃいけないのに
なんでアイビスとかに評価が負けてんの?
なんかおかしいよね、ドットが多いほうが画質良くなくちゃ意味ないじゃん。
ぶっちゃけ100万円以下のカメラなんてどれも同じだよ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:43:48 ID:5WKBLUhl
10万円以下ならHV10がダントツで画質良いよ。他はダメダメ。HV10の高画質はもはや専門家も認めるところだからね。HV10買っとけ。
はい。てなわけで
━━━━━終了━━━━━
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:29:03 ID:QGXHdTtz
>>19 HV10の良いのは静止解像度だけね。動体解像度は低い。
だから、動く子供を追って撮るとSD並の解像度になる。
天気の良い日に、三脚固定で景色を撮るのはHV10がお勧め。
しかし、室内撮影は色乗りが悪くて駄目。
室内のAWBは緑がかるし、暗い場所では縦縞固定ノイズがのる。
てなわけで、10万円以下で一番画質が良いのは、HC1とHC7だ。
>>21 HC1/HC7の良いのは静止解像度だけね。動体解像度は低い。
だから、動く子供を追って撮るとSD並の解像度になる。
天気の良い日に、三脚固定で景色を撮るのはHC1/HC7がお勧め。
しかし、室内撮影は色乗りが悪くて駄目。
室内のAWBは青がかるし、暗い場所では縦縞固定ノイズがのる。
てなわけで、10万円以下で一番画質が良いのは、HV20だ。
HV20はデザインがw
持ってる人のセンスが疑われるので
ハズカシイ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:04:18 ID:aLiOlqe8
画質や性能で戦えないって哀れだね
服やアクセサリーの世界じゃないのに
民生機なんか画質はどれもドングリだから
デザインは重要
26 :
1:2007/06/24(日) 13:37:28 ID:keHiP1Xa
俺はデザインなんかウンコみたいな形してるとか不必要にバカデカイとか
でなければどーでもいいけどな。
それよりも画素水増し無しで1440×1080または1920×1080のドットで
記録できる機種ってあるの?なんか騙されてる気がするんだが。
実際の記録ドット数で最も優秀なのはどれ?
お前も基本的な事を理解してないなw
実際の使用では感度とかダイナミックレンジとか起動が早いとかの方が重要
そして1440はいくら頑張っても1440でしか記録できない
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:22:16 ID:BVsQlAV0
男→高画質と自慢度
女→使い勝手とデザイン
シロウトはこう↑選ぶ傾向があるのか?
なんとも哀れな…
というかこのスレ削除しろや
なんで?
AJ-HPX3000
2/3インチ 220万画素3CCD AVC-Intra 100Mbps 1920記録
これが史上最強のビデオカメラ
糞スレ死ね
考えられない糞スレ
34 :
1:2007/06/24(日) 21:40:36 ID:keHiP1Xa
なんで糞スレなん?
理由を言えよ。
ここはお前の日記帳でもメモ帳でもない。
黙れそして氏ね。
36 :
1:2007/06/24(日) 21:55:47 ID:keHiP1Xa
どうも画質(特に画素水増し)に触れるのはタブーなようだなw
なにかまずいことでも書かれてあったのかい?
ここは俺のような並レベルのユーザーには冷たいようだね。
ヒント:単発質問スレだから
どこでも同じだろ
史上最高画質のVTR一体型ビデオカメラは
AJ-HPX3000と言う事で 納得できないのか?
>>1
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:45:31 ID:gHWHnP4c
>>38 >AJ-HPX3000と言う事で 納得できないのか?
それは放送・業務用カメラレコーダー(特機)であって、家庭用ビデオカメラではない!
しかもまだ開発中の参考出品機種なのに...。
ちなみに、家庭用ビデオカメラとは、特殊な機器を使用せずに標準的な家電製品やPCに
対応し、海外旅行に持ち出す際にもカルネ(ATAカルネ、通関手帳)を必要とせず、
税関で揉めることなく追加費用や保証金等が一切不要で旅具(旅行用品)として持ち込み
もしくは持ち出しが可能な物を指している。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:15:56 ID:MsrzTrTg
相変わらず画質画質って バカじゃねーの。
興味ねーな〜。
HDVの3CCDクラスならばどのカメラでもいいよ。
放送用だろうが、家庭用だろうが、納品画質で大差ねーよ。アホくさ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:33:48 ID:Zi+oD7xE
脳貧画質
>>40の言ってる事は分かるよ。
SDとHDは雲泥の差だが、HD画質各機種の微妙な違いに目くじらを立てる必要があるのかは仰るとおり。
画質や技術が頭打ちになったらメーカーオプションは「HD対応化粧品」「簡易レフ板」とかにエスカレートするかもよ。
BDを作るときのエンコで画質に差が出る
ユーリード最悪
カミサンが小さいのにしろとsonyのHC1からcanonのHV20に換えたが、ホントどうでもいいくらいの差しかない。
悩んでいた時間と労力が無駄でした。
キヤノキチは表現が大げさだからなw
なんでHV10にしなかったんだよ。
うんこにまみれて氏ね。
早速誇大広告専門のキヤノキチ登場です。
やっぱりHC1がよかったかも・・・。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:11:22 ID:yAJxFWy9
>>48 お前はどうせ何を買っても後悔する。
人生後悔のカタマリだ。
キヤノキチの言ってることを鵜呑みにするからだよ。
自業自得。
キミらの言うとおりだ・・・。確かにだんだん後悔してきた。中古でまたHC1買うよ。
レンズが一番いいのはどれ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:38:13 ID:i31Br29Q
SONY HC3,月並みな意見でスミマセン。
HD7じゃね?
麻倉レポートだとHD7よりSD3のレンズの方が良いらしい
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:08:23 ID:O4YZcr3d
57 :
◆gBvMsqp0fQ :2007/07/11(水) 01:30:17 ID:GCiI+bg5
?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:36:22 ID:/thnz0F2
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:29:32 ID:IHKr/zVr
トイカメラにしちゃ高いな。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:48:32 ID:HeKSe8Yu
SONY HC-3が基本的にトータル使いやすいですよ^^
62 :
1:2007/07/12(木) 21:41:55 ID:c6ZFEKaQ
久しぶりに見たけどちょこちょこ書き込みくれてるね。ありがとう。
実は俺もHC-3持ってるけど、もうこれでいい気がしてきたよ(笑)
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:26:04 ID:YWV2VAb6
その通り
他人の芝生がキレイに見える現象は永遠に続く
どこかで自分の価値観を使って見切りをつけなければならない
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:58:42 ID:CTuSvTEB
無難ですが私もHC3を使用しています。トータル的に性能良いですよ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:09:06 ID:tKQWU/jY
自分もHC−3使用、簡単で軽い性能もいいし満足してる。
いちいち自演してんじゃねーよ。
HC3なんざコストダウンした結果の糞画質機なんだから黙って一人で使ってろ
とHDカメラを持ってないキティが申しております。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:48:14 ID:VJweG0Wk
俺もHC3で満足。
テープで撮りっぱなしでマスター保存できて気楽
もうちょい環境が整ったら次世代メディアに保存すればいいし、それまではHC3でいいや。
データの扱いやすさで一番
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:40:50 ID:n8WV3Hyt
みんなHC3がいいと言っていおるが。
HC7よりもいいのか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:55:31 ID:JJ6FQ6Hx
さぁなw
つか、言ってるのはみんなじゃないぞw
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:04:24 ID:n8WV3Hyt
じゃあ、俺はHC3とHC7どっちを買ったらいいんだ?
72 :
1:2007/07/24(火) 21:26:12 ID:m1y7UXHr
お金に余裕があるなら新しいHC7のほうがいいでしょ。
ただHC3持ってるなら飛びつきたくなるほどHC7の性能が向上したとは思えないし、
様子見だよねー
73 :
1:2007/07/24(火) 21:30:55 ID:m1y7UXHr
HDVの規格っていつまで続くのかね?
撮りだめといた映像をそろそろファイル化しとかないとヤバイかなと。
俺のPCは低スペックだからDV画質でしかファイル作れないんだよね。
ブルレイデッキかバイオかで悩む。
>>73 規格は問題ないだろうが、
次期ブルレイレコがよいかと思う。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:50:48 ID:sE6vWgLT
すでに終わっている規格を人にすすめんなよ アホかw
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:32:43 ID:K2dDdj96
HDVのほうが画質が良いのは事実でしょ。現実を直視しなきゃ。画質で選ぶならHDV。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:35:20 ID:K2dDdj96
>>77 いい加減ビットレート脳内妄想はやめろや アホw
>>78 HDMIも付いてないカメラを人にすすめんな この無責任野郎
HV10がキレイに撮れるのは晴天の屋外の静止画状態だけ
パンをするとノイズ出まくり
室内では色が抜ける(量販店の店内はテレビ局のスタジオ並に明るいから注意)
瞬間クロッグが発生する 記録時にトロップアウトが発生すると0.5秒間静止画状態で音声もなくなる
瞬間クロッグはHDV全般に発生するので注意
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:37:30 ID:DM64ECQe
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:21:25 ID:0sAft2QE
>>81 我が家は人並みの明るさだがノイズは出ないぞ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:26:27 ID:56u0Ddja
俺は人並み以上の明るさでノイズ扱いされてるぞ。
85 :
1:2007/07/25(水) 20:34:59 ID:NFZLdnUv
HV10て動く被写体に弱いってほんとなの?
もし画質がかなり落ちても同条件のHC3以下にはならないのではないだろうか?
>>74 次期ブルレイて容量増えたやつ?いつ出るの?
そういう情報聞くとまた買い控えしたくなるなー
86 :
74:2007/07/25(水) 21:01:09 ID:WitczM+t
ソニー的には容量倍になるのかなw
次期、というからには4倍速は期待したいね。
いずれにせよ年末だろう。
>>85 ハイ HV10は晴天の屋外で静止画状態で使いましょう。
なんかケロッグ野郎が沸いてるな。
HD機すら持ってないのに。。。脳内所有炸裂っ!
HV10の真実を語ると
必ずキヤノキチが湧いてくるなw
どっちもどっちだと思うけどね。
2ch限定で流れてるような話を信じちゃうような
頭が弱いのがいるのも2chらしいか。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:35:30 ID:Yz/HXF22
てゆかHV10よりHV20のほうが高画質でHDMIつきだから
晴天の屋外の静止画状態の時だけ高画質 キヤノンHDVカメラ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:28:14 ID:6RI5QSUO
晴天の屋外の静止画状態の時ですら低画質 ソニーAVCHDカメラ
最低被写体照度 詐欺表示のキヤノンHDVカメラ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:13:47 ID:wnhm8+d7
>>66の盗撮マニアな奴は可哀想だがもう駄目だな、
HC3ユーザーを敵に回すとどうなるのかがわかっていない。
xvYCCは色が汚い。色域を広げながらsRGBと互換性をとったため、不要なガンマコレクションが必要になる。その計算精度が悪いと、階調がさらに悪くなる。
結局、ソニーかキヤノン買っておけば無難ってことだね。
操作性・拡張性のソニー、画質のキヤノン。
そしてどっちつかずの松下。
脳内 満開だなw
HDVならキャノン
AVCHDならソニー
3CCDなら。。。パナ
3行目削除!
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:13:25 ID:wQeC/JMQ
いや、あえて高い金出して低画質のカメラ買うこと無いから!
6万円台のHV10が未だに最高画質というこの事実・・・
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:20:47 ID:CqpubKUn
HC3を持ってますが、画質はともかくシャッタースピードの設定が出来ないので
HC7辺りを狙っています。
スポーツモード並みのシャッタースピードで記録したいのですが、無難な選択でしょうか?
それとも画質、使いやすさ等を含めると他にも選択があるでしょうか?教えてください。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:39:36 ID:DuEaLkzi
200g以下で 最も画質の良いビデオカメラを教えてくれ!
彼女とハメ撮りして楽しんでるんだが、先日カメラが水没(訳は聞かんでくれ・・;;)
なんかオススメないかの? ラブホで撮るから暗めでも綺麗にとれるヤツ。
20マソ以下で宜しく・・・
>>107 レスありがトン〜、やっぱりHV20でつかね。
自分でも色々調べてこれかな・・と考えてましたw
昔のDVテープも再生できるみたいだしね。
照明か・・・相談してみまつw
水中プレイでうっかり落としちゃったとか。
塩水
200gってバッテリーの事か?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:27:30 ID:BBe37Klu
基本性能から言えばソニーHC-3とマジレス
そのHC3がR:Bに関しては18万画素しかないのだが・・・・
スペック=性能と勘違いしてる
すぺおた君がいるなぁ。
アーメン
>>115 赤い花撮ってみろw 18万画素が実感できるぞw
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 06:37:11 ID:KkcVed0p
HV10は縦型のスリムで、現時点では記録方式も未成熟なHD,DVD,SDよりminiDVと
いうこと、フォーカスがすぐに合う点、画質が夏の明るい屋外ではきれいと
いうことのみをとればいいと思う。問題はCMOSのためかレンズが小さいためか
はしらないが室内で蛍光灯を明るくしてもくすんでノイズがでやすいなどとにかく
暗さに弱い。室内で蛍光灯で明るいと感じても影が強調されたり画質がザラザラ
して色がうすくなる。室内で子供を撮ったりできないのでほとんど使えないので
買い換え検討中。
本日の基地外 ID:VPf9G75m
いつものパナヲID:YNnB8HZf
アホ同志なんだから、仲良くせれ!
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:04:03 ID:3vYgwiaU
ハイビジョンでFA
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:54:18 ID:9/WCiijJ
パンした時の解像度の低下はカメラのせいではなく、液晶テレビ側のせい。
CANONのように解像度の高い映像では、液晶のモニターの性能がついていかないだけ。
ブラウン管ハイビジョンテレビで見れば全く低下しない。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:59:22 ID:pO+wfZa7
>>122 それは、そのブラウン管テレビの性能が悪いせいだよ。
残像のないプラズマテレビで見れば良く分かる。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:00:51 ID:9/WCiijJ
それはないな
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:03:25 ID:pO+wfZa7
>>124 随分必死だけどパンした時の画質低下がバレると何か不都合な事でも
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:44:56 ID:UJW2pbhk
PS3なんか高くて買えないよ!
そんなの使わないでハイビジョンDVDを再生できるカメラないの?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:45:50 ID:UJW2pbhk
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:46:35 ID:UJW2pbhk
126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/16(木) 16:44:56 ID:UJW2pbhk
PS3なんか高くて買えないよ!
そんなの使わないでハイビジョンDVDを再生できるカメラないの?
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/16(木) 16:45:50 ID:UJW2pbhk
世界最小最軽量のデジタルフルハイビジョンビデオカメラ
Panasonic HDC-SD5/HDC-SD7/HDC-SX5
ならできるよ。
ttp://panasonic.jp/dvc/sd5/easy.html 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/16(木) 16:46:35 ID:UJW2pbhk
>>127 即レス感謝!
感謝して願射
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:25:13 ID:3vYgwiaU
あえて言わせてもらう
自演乙
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:35:05 ID:UJW2pbhk
どーもです(^^;テヘヘ
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:36:23 ID:Fp2nXwY3
SONY
HC−3
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:17:46 ID:hO4KQcHh
光学ズーム100倍でフルHDの赤外線機能付きカメラを教えてください
決して悪用はしませんので・・・
>>133 そゆことは最寄の警察の人が詳しいと思うよ?
>>133 そゆことは最寄の軍隊の人が詳しいと思うよ?
>>133 そゆことは江ノ島で盗撮で捕まったキヤノキチが詳しいと思うよ?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:09:47 ID:JyiCFMMC
>>133 そゆことは最寄の公園に夜な夜な出没する人が詳しいと思うよ?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:22:03 ID:2JEaIaE/
室内で子供とかペットを動画撮影するとしたらノイズも無く綺麗に撮れる機種
は何でしょうか? HV10やHC3は評価が悪いけど、どうでしょうか?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:39:28 ID:2JEaIaE/
室内で子供とかペットを動画撮影するとしたらノイズも無く綺麗に撮れる機種
は何でしょうか? HV10やHC3は評価が悪いけど、どうでしょうか?
最低被写体照度で選んだら
但し1/30シャッター時表示の場合は2倍する事。
あとノイズと解像感は反比例するので要注意だね。
143 :
ゼロ:2007/08/19(日) 00:07:09 ID:uiBXYUYN
>>フローライト
fluorite、蛍石だね
フルオライトって読んでね
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:05:56 ID:0psnxpRT
0.1oの穴(隙間)から驚くほど高画質に撮れる電波式HDカメラを教えてください
決して悪用はしませんので・・・
>>144 それは無理というもの。
レンズ有効径が小さければ解像度は出ない。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:07:59 ID:uiBXYUYN
かの有名な116/レンズ有効径(mm)=分解能(秒※角度)の公式に入れてみよう
0.1mm穴だから針穴カメラよりも狭い穴になる
レンズ有効径は0.1mm以下として 116/0.1=1160(秒)
画角を50度とするとそれは180000秒となる
180000/1160って約155になるからドット換算で310ぐらいだ
対角310ドットだったら270*150ドットぐらいだね
それもボケボケでその性能
汚い監視カメラの画像が超高画質に見えるほどの超低画質だろう
バストアップで大きく写っても人物特定も難しいだろう
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:35:48 ID:0psnxpRT
それでは妥協して1oで・・・
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:05:07 ID:uu2b99LQ
>>147 それなら2705*1522まで向上するけど
計算だけならね
>>148 ピンホールレンズは光学的に無理があって2mm位のレンズでも
画質はそれはそれは酷いもの。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:35:03 ID:uu2b99LQ
>>149 そのとおり
「計算だけならね」と書いた理由
盗撮症候群患者に一時の夢と普遍の現実を体験させたいものだわ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:15:29 ID:plVw4kiW
朝っぱらからバカな事書いてんじゃねーよ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:31:09 ID:EzviD8T5
ビクターのハイビジョンのやつ
154 :
もくもく:2007/08/20(月) 23:38:07 ID:U7aKYMp1
ハワイ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:42:45 ID:gaBwVxO/
そにーかきゃのん
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:54:25 ID:apQ8gHid
運動会の撮影用にビデオカメラを買い替えようと思っているんだけど
30mくらい離れた所からズームで撮影しても殆どぼやけずキレイに撮れる
ビデオカメラはどこのメーカーがいいのかしら?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:35:53 ID:ztWwVv0f
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:00:30 ID:m6Lj7wtc
>>156 いいのかしら?ってw
男のくせにママンになりすまさなくてもいいよww
ミエミエなんだからwwww
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:07:57 ID:Wgtub884
>>156 こんなあからさまなネカマ言葉w最近見ないな
「かしら?」もそうだが「〜だわ」とか「うふふ」とか使うヤツは
大抵ネカマ
別に・・・男でも使うが
男が「かしら?」なんて使ったら気持ち悪い。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:28:53 ID:QuGMfND7
かしら?は、のび太がよく使う
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:17:42 ID:k+NP1HBw
okashiraha
dokoni ittano kasira
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:58:01 ID:Wgtub884
>>164 日本語で書くのが恥ずかしかったのね
だったら最初から書かなきゃいいんじゃないかしら?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:04:33 ID:uwfTrCBE
HC3
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:07:02 ID:0o9gkN/x
また始まった
後悔野郎
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:40:16 ID:LLnPJ22L
CMOSと3CCD方式ではどちらが高画質に有利なの?
それだけじゃ比較のしようがないでそ
というか"3"CCDとCMOSの比較っていうのも何比べたいのかよくわからん。
3CMOSなのか単板CMOSなのか。
それ以前に、今一般的なフォーマットに使われている4:2:0の動画で
3板である大きなメリットがない。
一昔前なら単板の偽色が派手だったから画質に貢献してたが、今じゃ
単板でも偽色ほとんど出ないからね。
ましてや単板機と同価格帯の3板なんて、3板と謳える、というマーケ
ティング的なメリット以外はなにもない。
単板と三板の違いが分からない香具師が画質を語るとはね
シロウトと専門家の境界線は
三板と単板の違いが分かるかだな
そのあたりはいまいちピンとこない。
あくまで色信号を削るのはYUVに変換したあとで、Y信号はけずらないが
この信号はG信号がメインとはいえ、RとB信号も使って作られてるでしょ。
どのくらいでどうなるのか計算できない文系だけになんか目で見ないとしっくりこない。
そーゆーのエミュレートして視覚化できるソフトあれば面白いんだけどなあ。
低価格小サイズ3板には幻想は確かにないけど。画素ずらしとかも入ってるし
ますますどうなってるのか理解できん。
>>172 3板であれば全てOKなら悩まないで済むけどね。
現状のちっちゃい3板の明確な凄い所ってどこなの?
業務機は3板だから3板は高画質、というのが3板信者の理屈。
具体的になにがどういいのかわかってねーし、3板で撮ってもRとBの解
像度が全体の1/4しかないこともわかってない。
あとね、業務機で4倍水増しの画素ずらしなんかやってんのはパナだけ。
ハイアマ〜エントリー扱いの1製品があるだけで、しかも売れてない。
>>176 そういう事 171のアホはあまりにも無知
>>176 それ、読み方が逆。
appleの記事は、単板と三板をの比較を、RGB信号ダイレクトに見れば大きな
差があるが、420でYUV化されると大差なくなるってことの証左にしかなって
ない。具体的にYUVの変換プロセスを考えてみろ。
AB
CD
の4ピクセルがあるとする。この時、CrとCbは4ピクセルで共通になる。
単板ベイヤーと三板(画素ずらしを用いないフル画素3板)の違いは、
単板……Crの算出にBを、CbにはCを値として用いる
三板……Cr、CbともA〜Dの中間値を求めて用いる
の違い。現実的には、ここに大きな違いは発生しない。
違いが大きく出るのは輝度情報。Y値はRGB値から計算で求められるが、上の
A〜BのY値を求める時、BとCのG情報を持っていない単板は不利。
というのが理論上の話。あくまでもフル画素3板の場合ね。
実際の現行民生製品レベルで見ると、52万画素から画素ずらしで起こしたパナ
のものより、クリアビットのSONYやベイヤーのCANONの方が、Y情報が綺麗。
業務機は3板なのが普通だが、それはフル画素3板が前提だし、民生機と違って
デッキに422や444で渡せるから価値がある。420でしか出せない民生機で、
ましてや4倍画素ずらしの3板に、3板としての優位性はないよ。
まあ、そんな理論で考えるより実際の絵をみりゃ一発だが。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:36:51 ID:+wlCZSfS
>>178 ベイヤーなら Y (Green) の画素ピッチに合わせてローパスかけとけば、
MPEG 圧縮時に 4:2:0 になって式差信号は混合されるので Y 信号の解像度を
保ったまま偽色もかなり目立たないという良い感じの絵になる。
ソニーの変わった配列の奴はよくわからん
>>179 カメラは実際の画で見るっていうのは同意なんだけど、
ただYUVのUVだけとりだすとその通りなんだろうなと思うが、
テレビとか最終的にRGBとして出力するじゃない。
そんときにはYUV信号全てのデータからRGBにするから3板の方が
RBのデータの内容も良くなるとかじゃないの?赤の忠実度とか
上がりそうなイメージなんだが。
まあ補完したG情報からつくられたY情報は忠実度は劣るにしても、そんなに
そんな汚く無いってのは最近のカメラ見たらわかるので、
理論上フル画素3板よりは忠実度が劣るっていう程度で他のカメラ部が
同等なら微差なのかもしれないが。
>>180 頭に入ってこないので勉強してみる。
補間だった。
>>181 イメージだけで語るなよ。。。
TVにYUV444や422で渡せるならあんたの言ってることは正しい。
が、実際は420でしか渡せないのでCrCbはA〜D全部同じ値が渡される。
この時点で三板と単板の違いがなくなってしまっているので、そこから
RGBに戻しても差が生まれない。
あと、色の忠実度なんてのはほとんど処理エンジンの話で、イメージャーは
あまり関係ない。板の数にかかわらずイメージャーはモノクロだぜ?
SD1/3の映像見ればわかるけど、クロマがやたら高くて色が濃くなってるっ
てだけの話で、全然忠実じゃない。単板だけどHC1あたりの方が忠実。
CANONなんかはそもそも忠実にする気がないというか、雰囲気を忠実に記録
するって方向。発色良くしてパッと見の綺麗さを出すというパナと方向性は同
じで、色調整済みの絵を記録してる感じ。
これも別に、絵作りして忠実性を失った映像は悪い、ということじゃない。
実際TVや映画なんかは絵作りした後のものになってるわけで。絵作りの方向性
が自分の好みに合わないとか、あくまで自分で絵作りしたいってことなら、ナ
チュラルに記録してあった方がいいけどね。
どっちかっつーとナチュラルに記録したものをそのまま見るってのは、モロ素人
の撮った生っぽい映像になるんで、美しい映像ってのとは違ったものになる。
素材として使いやすいものではあるけどね。その辺は好みの問題ってことで。
>>184 色の忠実度じゃなくてCCDなりから取り出された情報がレンズが
捕らえた光に対してどんだけ忠実かっていうつもりだったんだが。
単板の各画素から補間したデータと3板の補間なしなデータだと
元データとしては3板の方が元に対して正確だと。
処理エンジンで味付けされてるとかカメラ部全体の話をしたほうが
実際的だけど、そういう前提で書いて無かったので処理エンジンで
とかいわれるととまどったり。
色が濃く見えるとクロマというのが素人丸出しだなw
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:54:53 ID:7aEIeyY/
クロマティ
>>186 クロマじゃなくてサチュレーションだ、と言いたいだけならそれこそ素人だが?
>>185 >色の忠実度じゃなくてCCDなりから取り出された情報がレンズが
>捕らえた光に対してどんだけ忠実かっていうつもりだったんだが。
>
>単板の各画素から補間したデータと3板の補間なしなデータだと
>元データとしては3板の方が元に対して正確だと。
だからそりゃ、CCDから出た段階だろ?
その情報を取り出す手段があるなら意味はあるが。
デジカメみたいにRAWデータ拾えるわけじゃないし、処理エンジン
もYUV420への変換も通るんだから意味がないと言ってる。
3板は、A〜Dの4ピクセルのうち1ピクセルだけが正確だったり、
全部正確じゃないけど平均値で拾われたりするだけなの。そういう
意味でCrCbに関しては正確じゃないし、ベイヤーと大差ない。
>>189 根本的なとこで420でもフル画素3板ならUVがベイヤーより有利とかいう発言はしてなかったかと。
そちらも言ってるとおりに3板はY信号は確実に有利なのでY信号が有利なら結果としてカメラ部の性能が
同等と仮定すると420でも3板のメリットそれなりにあるだろと。
RBがどうこうは、RGB信号への変換はY信号にU信号やV信号を加えて作られるからY信号がより綺麗なら
作られるRGB信号もより精細だろうといっててYが綺麗であれば420でもよくない?と思ったけど
よく考えると単にY信号が綺麗な方が汚いよりいいって言ってるだけだったですね。わかりにくくてスマ
民生機の価格帯で無理やり画素ずらしで3板やってもメリット大きいとはもちろん思わない。
あと176なんだけど単板であっても補間で生成されるRBの画素はフル画素分のデータがあるので
ここを本当に単純に1/4にしたらぐちゃぐちゃだよって言うことでアップルのリンク張った。
>TVにYUV444や422で渡せるならあんたの言ってることは正しい。
>が、実際は420でしか渡せないのでCrCbはA〜D全部同じ値が渡される。
420収録のDVDでも大抵プレイヤー側でアップサンプリングして422補間や444補間してから
アナログなりHDMIなりから出力するものも多いと思うのだけど、そーゆー話とは別に
420でしか渡せないってこと?
CanonHV20についてるHDMIなんかも少なくともDVテープの4:1:1の信号は
4:2:2にアップサンプリングして出力されてますけど…
そういえば昔は民生カメラを改造してカメラ部で作られたRGBデータを取り出すとか
やってた会社が海外にあった。個人的にはHV20の422出力で十分だけど。
なに言ってんだよ。。。一度失った情報が取り戻せるわけないだろ。
RGB→420→422→RGB はなにもかわらない。
RGB→420→RGB→422→RGB なら数字的には色解像度は上がるが、
元のRGBに対する忠実性は落ちる。偽色が出るから3板のメリットすら
なくなる。
業務/放送用カメラみたいに、カメラ部の出力とデッキ部の出力が別に
なってるなら、HD-SDI機器やKONAみたいなボード使って
RGB→422(444)→出力→422/444対応デッキorボードで取り込み
ってのは可能で、そのための3板採用。
各社の民生機のHDMI出力が422なのか420なのか、422だとしたら
420化した後に422に戻してるのかといった仕様は知らんが、Mpeg2
なりH.264なりで記録した映像に関しては420になってるんだから
撮影した絵を出す分には無意味。
記録前のカメラスルーの絵は420を経由しない422で出せるなら、422
対応デッキ使うことで3板のメリット出てくるだろうね。
買ったカメラの数倍の予算と、ゼロに近い携帯性を受け入れられればだ
けど。まあ、現実的じゃないし、そこまでやる前提だと「その製品の性能」
と言っていいかどうかも微妙なとこじゃないか?
>>191 補間処理知らずに単板を語ってたんですか?
補間は処理方法にもよますが一度失った元のままの情報を取り戻す処理ではないですよ。
一度失われた情報の不足部分を残っているデータから類推して補う技術です。
もちろん本来とは違ったデータが作成される場合も有るので処理方法はいろいろ工夫されてるようですよ。
wikiからの引用
>ベイヤ型配列では、CCDの総画素数Nに対して、緑の解像度はN/2、赤および青の解像度はN/4になるため、
>各画素毎に周辺の画素の出力を用いて補間演算を行うことによりN個のRGBの組を作り出している。
>補間演算の方式により画質が影響を受けるため、各カメラメーカーは独自に処理方法を考案している。
>ここで、緑の画素を2倍設けているのは、人間の眼の分光感度が緑付近をピークとしており、緑の解像度が
>見かけ上の解像度を向上させるためである。
12
34
の4つのピクセルがあるとする。1のピクセルのY信号を演算するには1のピクセルのRGB値を求める必要がある。
で、この失われたRGB情報をより精度よく類推して「補間」するためにメーカーはいろいろ処理方法を考案しているってわけです。
ttp://www-analab.sys.es.osaka-u.ac.jp/~itohsan/presentation20070228.pdf さすがにこんな間違いはしていないと思いますが、念のためかきますと
まちがっても1のG情報と、2のB情報と、3のR情報からY信号を作ってるわけではないです。
一度フル画素RGB情報を(元とは違っていても)作り出してからYUVに変換するわけです。
アップルのリンクでも描いてあるようにRGBが等価でない場合(この場合、G1/2、R1/4、B1/4)おかしな
映像になるわけですので。
>記録前のカメラスルーの絵は420を経由しない422で出せるなら、422 対応デッキ使うことで3板のメリット出てくるだろうね。
ベイヤーの配列みると420に一見ぴったりに見えますがそんなこともなく単板であっても、3板であっても422出力を
受けることができるならメリットは享受できます3板の方がより品質が高いってだけd。
実際1000万画素デジ一とか1000万画素分しかないデータからRGB各1000万画素、計3000万画素分のデータを
作ってるわりになかなか綺麗なデータになってますよね。
補間自体はいろんなとこで使わてます。
例えばCDのアップサンプリング。44.1khzのデータをそのままアナログ信号にした場合、
信号が適度になまるんですが、さらにわざとDA変換の前に倍の周波数などでリサンプリングして、本来の
データの隙間の情報をつくり、出力されたアナログ信号がよりなめらかな信号になるように補間します。
あとフォトショップ等で画像を倍のサイズに変換する場合。
元のデータの数値をそのまま増えたピクセルに使ってピクセルを倍増させるニアレストネイバー法。
あなたのいう420を422したときに元のデータの情報を変更せずに422する場合にはこのような
補間方法がとられることになります。
ピクセルを増やすときに増えたピクセルの情報を周辺ピクセルの情報に対してリニアに再生成するバイリニア法。
つまり10、20という値もったピクセルが隣あっている場合、拡大して間に増えたピクセルの値をリニアに15
という値にして増やします。まあ実際の計算式は知らないけど。
もうひとつさらに複雑な計算方法としてバイキュービック法があります。
420を422する場合にデータを新たに作り出して補間する場合後者2つのように処理されるわけです。
もちろん本来の422データに比べると不自然になり、クオリティは下がりますが、DVの例で言えば
そのまま4ピクセルに同じクロマ情報がならんでいるより、(上手く処理できれば)より自然にみせられるわけです。
ちなみにwinのDVcodecだとMSDVはデコード時にクロマデータを弄って411から422相当に作り変えてます。
カノープスの編集用codecの場合複数回デコードエンコードされることを考慮してなるべく元のデータを維持できる
ように411で処理しています。
連投スマソ、さすがに制限にひっかかった。
>RGB→420→RGB→422→RGB なら数字的には色解像度は上がるが、
>元のRGBに対する忠実性は落ちる。偽色が出るから3板のメリットすら なくなる。
その処理の場合最初のRGB>420変換の時点でちゃんとクリッピングしておいて、あとがストレート変換なら
ガマットエラーもないから画像の劣化なんてないですよ。色差データも弄れませんし。
クロマを弄る処理をするならYUVのままでないとできませんので。
その処理では420>RGB(クロマいじれない)>422(フォーマットは422だが内部データは420のまま)なので最後まで
元の情報が維持できるはずです。なんの変更も加えられていませんので。
>各社の民生機のHDMI出力が422なのか420なのか、422だとしたら
>420化した後に422に戻してるのかといった仕様は知らんが、Mpeg2
キャノン、ソニー、ビクターに関しては422なのは確認が取れていたかと思います。
エンコード時に422からさらに色差をダウンサンプリングするんですね。
>なりH.264なりで記録した映像に関しては420になってるんだから
>撮影した絵を出す分には無意味。
補間処理のことを知らないのであれば勘違いされてもしかたないかもしれませんね…。
うまく処理できれば422に変換することで、本来ない部分の色を少しは自然な色に
見せられるってことです。なので無意味ではないかと。パナやソニーなどのメーカー
もDVDプレイヤーなどでは謳っている話です。
ただ補間処理がうまくなくて逆に変な色が見えたりすることもあり、
クロマアップサンプリングエラーとか言われてるようですね。
昔3次元YC分離ってありましたよね?あれ通すとドット妨害やクロスカラーが
綺麗に緩和されて映像がクリアになりませんでした?
一度コンポジット化された放送信号のY/C分離なんてどうやっても一緒で、3次元Y/C分離する
なんて無駄といった話はちょっと聞いたことがないです。
一度劣化したデータを綺麗にする技術って大事ですよねえ。
>買ったカメラの数倍の予算と、ゼロに近い携帯性を受け入れられればだ
HDMIキャプチボードは3万6千円からになります。この価格帯以下のHDカメラはみたことありません。残念です。
HD-SDIはHDMIと違ってどうしてもコストが高くなりますね。
安いといっても16万くらいかかりますし、HD-SDIコンバーターがこれまた糞高いです。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:31:56 ID:sGr2wJCJ
>>192 >>もちろん本来とは違ったデータが作成される場合も有るので処理方法はいろいろ工夫されてるようですよ。
訂正、「おかしなデータが作成される場合もある」。本来の情報は取り戻せないと書いたはしからorz
あのね・・・存在しない情報を補間処理で演算から求めることで画質向上が
見込めるから、って言ってるなら、そもそも単板ベイヤーでなんの問題もない
って話になっちゃうでしょうが・・・
言ってることに統一性がなさすぎて疲れる。。。
アップサンプリングで画質が向上なんて、DVをキーイングした経験があれば
冗談にしか響かないよ。
あと、
>>RGB→420→RGB→422→RGB なら数字的には色解像度は上がるが、
>>元のRGBに対する忠実性は落ちる。偽色が出るから3板のメリットすら なくなる。
>
>その処理の場合最初のRGB>420変換の時点でちゃんとクリッピングしておいて
これは
撮影時にRGB→420(間引いて記録)、
→再生時に(内部補間処理として)RGB→422(HDMI出力)→RGB(TV表示)
ってことね。だから撮影時のRGB情報なんてクリッピングしようがない。
そもそも撮影時なら422出せるんだろ?ならこんな処理が必要ない。
>>196 >あのね・・・存在しない情報を補間処理で演算から求めることで画質向上が 見込めるから
言ってないですよ。補間では本来あるべきものより劣るって書いてあるではないですか。
なのになんで補間で画質向上が見込めると読みかえられてしまうのかまるで理解できないです。
これはわかります?噛み合ってなくて疲れるのはお互い様なのでは?
DVでキーイングの経験があるならキーイング前に色差信号を弄ってやることで
より抜けをよくするっていう方法知りません?SmoothKitとか。
このプラグインは411でサンプリングされた色差信号に対してブラーをかけるツール。
色差信号が横4ピクセル均一なデータをリニア補間できる。
http://www.tepproject.com/contents/comp/comp.html >→再生時に(内部補間処理として)RGB→422(HDMI出力)→RGB(TV表示)
再生時に(内部補間処理として)RGBっていうのがどういう意味なのかわからない。
実際にカメラでそんなことしてないと思いますけど。
>RGB→420→422→RGB はなにもかわらない。
これを前提で話してるからRGB変換を間に挟まないといけないってことかな?
この何もかわらないっていうのはどういった根拠で書かれてるの?
420>リニア補間等>422にといった処理を行えばRGB変換をしなくてもメーカーのいうところの
クロマアップサンプリングはできるっていうのがこちらの言いたいことです。
>RGB→420→RGB→422→RGBなら数字的には色解像度は上がるが
これってどうやって確認しました?っていうか数字的に色解像度があがるとはデータがどうなる
ってことですか?
PC上では420>RGB>422>RGBをそのままやっても変化がまるでわからなかったです。
>ってことね。だから撮影時のRGB情報なんてクリッピングしようがない。
クリッピングの意味はわかってますよね?
>>197 >補間では本来あるべきものより劣る
自己矛盾してないか?この言葉を自分でよく考えてみろよ。
一度420なったデータってのは、既に420が「本来あるべきもの」に変わってんだぞ?
>>198 >補間では本来あるべきものより劣る
本来あるべきっていう言い方がわるいのかな?
理想である422に及ばないとはいえ、特定の目的で420のままよりも有用であるって書くべき?
420になった時点でそれが「本来あるべきもの」として考える人と、
映像の基準が422であることから422を「本来あるべきもの」と考える人は単に認識の
差があるだけって。
私は「あるべき」っていうのは現状は違うけど理想的にはこうであってほしいという
場合に使う言葉だと認識してますので、自己矛盾は全く感じません。
420は「なってしまった現実」ですかね。
実際DVのクロマキーでスムースキット使うと色差信号があなたの言うところの本来あるべき411の姿で
なくなるわけですが、結果がいいのでスムースキットなりクロマブラーなりを選択します。
いまDVでクロマキーなんてやんないけど。
sonyのプレスリリースなんだけど
>、細部まで高品位な映像を実現するクロマアップサンプリング機能をはじめ、
中略
> DVDソフトの製作時に圧縮された色情報を適切に補正します。
>色にじみや色抜けがなく、輪郭部まで自然で高品位な映像を再現します。
というのは言いすぎだと思うけど、実際効果あるって話ですがどう思います?
話の大前提が崩れてるってば。
俺:420を経由する限り3板に明確な優位性はない
君:3板の方が忠実性が高いはずだ
が前提なわけ。420を補間処理して「420のままより見た目好ましい422」を
作ることは可能なの。そんなのあたりまえ。
が、その「見た目好ましい画質」は、420のままより忠実性を失ってる≒劣化
してるの。わかる?
ちょっと戻すけど、補間で見た目好ましい画質になるなら忠実性は低くてもOK
ってことなら、ベイヤーで全然OKってことになるだろ?
君が力説するほど、大前提の3板の優位性≒忠実性が揺らいでるのよ。
それが矛盾だと。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:23:12 ID:pHT4+F54
で結論HC3でいいんでしょ?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:19:53 ID:xj+YMk63
まだ居やがる
3流品ユーザーww
>>200 ちょっと違う
>俺:420を経由する限り3板に明確な優位性はない
私:3板と単板を例えば400で出力しても、再生される画像は3板の方が優位である。
そもそもビデオ信号がYUVになってるのは色差信号をダウンサンプリングしても
映像が破綻しないから。だからY信号のクオリティを上げることはたとえモノクロ(400)の
信号を作る上でも重要。
でてきた映像の色解像感を決めるのはUV信号でありあなたのいうとおり
色差信号が元の1/4になってる以上ここに3板の優位性はない。
さらに400になると残るのはY信号(モノクロ)だけになってしまうわけだが
200万画素ベイヤー配列のY信号(補間あり)と、3板のY信号(補間なし)ではより有利なのはフル画素3板で
間違いない。200万画素分の情報を補間してからつくられるY信号と、600万画素分の情報ではどちらが
優位か考えてみてください。
で、テレビはRGBデバイスなのでY信号だけ送っても表示されてる画素を拡大するとRGBで構成されている
わけですよ。つまりY信号優位な3板の方がR情報(だけでなくGもBも)の再現上有利であると。
つまり
>TVにYUV444や422で渡せるならあんたの言ってることは正しい。
ここが根本的に間違ってる。Y信号が4で出力されていれば十分に成り立つ話をしているの。
補間のはなしだけど、私はは補間すれば失われた情報をとりもどしたかのように綺麗になる
なんて書いてない。なんでこの誤解がとけないのか考えてみた。
「YUV422以上で出力しないと私の言ってることは成り立たないと考えているので、私が補間の話を
したのは、持論を成り立たせるための方法と考えてしまった。」
つまり「TVには420でなくて422でも渡せますよ、だから422に補間すれば3板の方が有利だよ」と私が
主張していると判断したので誤解してしまった。
なので何度も誤解だと言ってるのに、「補間したってそれは見た目自然に見えてるだけで忠実度は下がってる」なんて
当たり前の事を繰り返し言ってるのではないでしょうか?いかがですか?
繰り返しになりますがY信号が4のままであるかぎり444でも420でも411でもY信号が綺麗な方が(忠実な方が)より綺麗(忠実)です。
TVに422で繋げられるっていうのは単純にあなたが知らないのかなと思って確認の意味で、HDMIが422の出力ができること(ver1.2以降は
RGB出力も可能HV20はver1.3)話をだしただけです。
また、HV20はHDMI出力時にDVの色差信号を弄っている、つまり411で送った場合弄っても元に戻されるが実際に取り込んだデータはクロマ情報が
元と違って補間されているのでHDMIが少なくともDVを411のまま出力してないことの証明になると思って書いただけですよ。
>ちょっと戻すけど、補間で見た目好ましい画質になるなら忠実性は低くてもOK
>ってことなら、ベイヤーで全然OKってことになるだろ?
>君が力説するほど、大前提の3板の優位性≒忠実性が揺らいでるのよ。
>それが矛盾だと。
私が「補間で忠実な信号を作り出せると力説している」と勘違いしているだけでは?
書き込みを読み直しても「補間でうしなわれた情報を取り戻して忠実さを取り戻そう」なんてどこにもでてこないし。
ひょっとして長文読み飛ばされてたりして…
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:41:55 ID:6VeidpcM
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:58:17 ID:qugh3U6V
最も画質の良いビデオカメラといえばやはり ARRIFLEX D-20 だろう。
RED ONEとかはどうだろう?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:47:19 ID:cjEB6MsY
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:53:54 ID:cjEB6MsY
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:36:52 ID:suN7yTom
いやソニーHC3が最も画質良く撮れますが。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:16:05 ID:Zpt4PP+Y
自分もHC−3で十分な性能と思う。
おれもHC3!
コストパフォーマンスはいいね。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 10:06:23 ID:k6o2ti3Q
御苦労さまですw
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:06:59 ID:lzfoCcRH
胸チラを気づかれずに撮れる良いカメラはありませんでしょうか?
よろしくおねがいいたします
カメラというより度胸
というより氏ね
HC3はギャグですか?真面目に画質が良いカメラを教えてくれ!
24しときました
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:14:56 ID:CfcnEo3T
前を向いているのに横や後ろの映像を撮れるハイビジョンカメラはないでしょうか?
どうしても欲しいんです
鏡を使え
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:18:50 ID:1Vjyc8rs
いや真剣にソニーのHC3はいいですよ、必要十分な性能持ってる。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:06:53 ID:CS9AENRB
EX1
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:57:18 ID:ZS221wT+
毛穴の形までクッキリ見えるカメラありませんか?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:07:41 ID:VU+EJqd7
>>222 近寄れば映るだろ。
女なんかある程度距離保ったほうがいい。
あんま接近してアップ撮影してもグロいだけだぞ。
マイクロスコープ欲しがってんのかと思った
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:42:22 ID:4eJqFTZ7
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:47:02 ID:4eJqFTZ7
1440が駄目な点。miniDVテープなんて見捨てて
HDVテープ専用使用で最初から1920x1080のフルスペック
録画の新HDV規格で出せばよかったんだよ。
なんか高そう
さらにでかそう。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:08:39 ID:agUfvS9t
しかも臭そう。
可哀想に。
1920って数字で頭がいっぱいなんだろね。
タダでさえ脳細胞が死滅しきってるのに。
スーパーハイビジョン(現行フルスペック*4)も予定されているのに・・
今度発売のニコンのデジ一のD300,動画のHDMI出力出来るんだが、
一眼の巨大センサなので当たり前だが放送用カメラを完全に超える超画質。
ビデオカメラもいい加減大きな素子を使わないと、
本当にデジカメの動画機能に負けてしまうよ・・・
ハイハイワロスワロス
>>232 分かっているようで
何も分かっていないアホ発見w
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:08:19 ID:yZgo1Jcv
てか、実際D300のHDMI出力ってどうなの?
解像度は実際放送用より高いな。
最近のモニタや液晶TVで簡単にチェックする用のHDMIなんじゃないの?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:03:55 ID:dlPV/zaF
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:30:49 ID:uxiIUpMW
無難ですがソニーHC−3がいいとマジに報告。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:04:50 ID:l6VqjxaS
毎度御苦労さまですw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1153732666/ 971 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 18:54:21 ID:JXGoQB9U
1080p対応機って,なかなか登場しないな。
大したデータ量とは思えないが
974 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 22:15:29 ID:8Tz1oUaU
大したデータ量だよ。
HDCAMって1440iだけど、色空間等は1/7圧縮だって知ってた?
ちなみに、DVは1/5圧縮ね。
1080(1920)のpにしたら、1/12圧縮くらいになるか?
それは画質が悪すぎ。
フレームレート30pということだったら、HDCAMなんかでもできてるよ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:02:25 ID:lW6Pbd0p
じゃあHC3を俺も勧める。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:17:05 ID:sKBXkvma
フルハイビジョンとハイビジョンってどうちがうの?
解像度が少し良い方がフルハイビジョン
数年でスーパーハイビジョンも控えてるからな
フルハイビジョンとハイビジョン
その差は、素人の目じゃ分からん
1920はふつうのHDテレビ対応してないでしょ?
>数年でスーパーハイビジョンも控えてるからな
控えてないよ。
>1920はふつうのHDテレビ対応してないでしょ?
映るという意味では対応してるよ。
TVの画素がフル分あるかはモノによる。
オッスおら悟空
スーパーハイビジョン3になるには修行が必要だ
249 :
1:2007/09/15(土) 11:06:58 ID:47QyjjwZ
おいおいスーパーハイビジョンってなんだ?
またカメラ買い換えれってか?
いい加減にしろよ家のテレビでさえアナログなのに。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:11:37 ID:yW541UkE
>>249 心配しなくていい
一度規格かすると既に時代遅れの圧縮技術でも10年は固定
おそらく20年は存続させねばならない
それが公共に関する放送事業の宿命だ
そんな実態でスーパーハイビジョンも糞も無い
可能性があるとすればネットや衛星の空きチャンネルを使う
だが利権絡みで反対が出るだろう
もう放送利権にしがみつくのは共産主義の世界制覇を妄想するようなものだがね
アナログハイビジョンは公共事業として失敗し
デジタル放送も予定通りの更新が進まず
予定日にアナログ停波すればTVCMも見れなくなる視聴者が膨大になり
企業からの広告収入が減ってしまう
だからアナログ停波は延長される
スーパーハイビジョンなんてイベント用の規格の域を越えない
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:19:59 ID:yW541UkE
地上波のアナログからデジタルへの切り替え発表なんて
大本営発表の亡霊のようなものだ
稼動するアナログ対応機器はどれだけある?
TVは家に何台ある? 記録する側は何台ある?
ビデオやDVDレコあとパソコンまで入れるとどうだ?
2011年までに全部入れ替わるか? もう4年を切った
俺も数年前はそういう心配をしたが、多分この国はやるだろう。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:15:22 ID:yW541UkE
反日親中韓がマスゴミのデフォ
その資金源は広告費
アナログ停波で広告費が減っては中韓に貢ぐ金品が減る
広告費の穴埋めに愚鈍な政府から金を引き出すか
無理なら国民へブチ上げる
デジタル地上波の弊害を
国民の見方面した政党までもがデジタル地上波の弊害を主張しなかったのはなぜか?
裏金が回っているのは当然だろう
しかし
切り札だったのかもしれない
おじいちゃん、おむつ取り替えの時間ですよ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:06:22 ID:yW541UkE
>>254は洞察力が足りんのお
おつむも足りんのかのお
ふぉふぉふぉふぉ
>ふぉふぉふぉふぉ
バーカ
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:29:37 ID:yW541UkE
>>バーカ
短絡的で自虐的な返答じゃの
その言葉は己の内面にも向けられた言葉なんじゃよ
気がついていまい
ふぉふぉふぉふぉふぉ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:19:06 ID:sLEXs53w
スニーカーに仕込んで遠隔操作できるHDVはないですか?
とってもとっても欲しいんです
>ふぉふぉふぉふぉ
アーホ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:36:06 ID:yW541UkE
>>アーホ
またも短絡的で自虐的な返答じゃの
その言葉は己の内面にも向けられた言葉なんじゃよ
まだ気づいていないのか
一生無理かのお?
ふぉふぉふぉふぉふぉ
おじいちゃん、ここはトイレじゃありませんよ
>ふぉふぉふぉふぉふぉ
ボーケ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:55:53 ID:x6W1QxZF
相変わらず
ボキャブラリが貧困じゃのお
ふぉふぉふぉふぉふぉ
>ふぉふぉふぉふぉふぉ
パーボ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:20:19 ID:x6W1QxZF
おお翁
造語を思いつくぐらいに進化したか
一定範囲のストレスが進化に貢献する見本だ
外的ストレスの少ないひきこもりが社会人に進化するにはどうしたらよいかを
物語るような展開だな
おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:42:53 ID:OVyJVPpC
HDやSDなんかはminiDVと比べて画質は劣らないんでしょうか
記録方法がminiDVのときはよかったが今はいろいろでて混乱。
そのうちどれかは生き残るがあとはすたれるだろうから模様眺め。
HDはダビングしないといけないし、SDも高価だからこれもダビング
そのとき画質が劣化するかもしれないし面倒。
ちなみにキャノンHV10のフォーカスがシャープで早い点と画質も繊細だが
問題は運動会の明るさがないとだめで室内やちょっと影になるとざらざら
してもうアウト。
昔のソニーの1/3CCDを搭載したPC 350Kは明るかったがフォーカスが甘く
もわっとしていた。
つまり 大型3CCDでキャノン製とかでたら最強か。
>造語を思いつくぐらいに進化
造語じゃねーよw
意味知らんのかコイツ・・・
269 :
1:2007/09/17(月) 00:23:05 ID:ESjdv9jg
スーパーハイピジョンとか出たらもっと暗所性能落ちるだろうな。
てかスーパーとハイがかぶってない?スーパービジョンでええやん。
なんでもスーパーつけたがるのはスーファミのころから変わってないな。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:44:24 ID:4B0dAtPr
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:28:35 ID:Pb/TZZPJ
流れる汗もそのままに無我夢中に没頭している若さムンムンに溢れ出るオーラを克明に記録出来るカメラを探しています。
このとめどなく溢れ出る泉の如く熱き情熱を容易く受け止めるポテンシャルを秘めたカメラはないものか。
ご教授願います。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:37:43 ID:hpQQpky5
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:21:47 ID:hBqqtfuu
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:41:48 ID:sqZiQjDh
279 :
1:2007/09/19(水) 21:25:36 ID:dd88JyKP
カセットビジョン家にあったよ。オヤジがはまってたw
>>272 あなたの心の目が、それを鮮明に写すであろう。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:06:39 ID:L/fn8MPU
暗い場所に強い民生用HDVは何?SONYがいいの?CANNONがいいの?それともPANASONIC?
パナソはHDVに乗り損なってシェアを相当失いましたよ
キャノンとか感度いいだろ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:01:50 ID:SuW+Zbls
画像・画質・使い易さ全てにこだわるならソニーHC3にしておけ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:27:37 ID:qZon0WGm
わかりました、SONYHC−3を勧める。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:43:26 ID:/NqMYVuu
よほど評判悪かったのだね、HC3という機種は・・・
他の機種(同じソニーだけど)にして本当によかった
HC3買うくらいならHC1買ったほうが千倍マシ
287 :
1:2007/09/24(月) 21:33:05 ID:hzOSyfLj
最近ビデオ撮る用事もないからHC−3質屋に持っていこうかな。
いくらで売れるだろう・・
>>280 なんとなくHV20な気がするよ。
暗所に強いってゆーか、マシな感じだと思うけど。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:14:06 ID:mjP9TkQy
hc-3
って何がそんなにだめ?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:43:12 ID:zFY1M1kS
>>288 HC3は、ビデオカメラ特有のくらい色。←あ〜ビデオカメラだな。って感じ。
HV20は、自然に近い色。←見てて綺麗って思う。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:43:24 ID:arlWIWo7
俺、HV20とCX7両方使ってるけど、画質はHV20の勝ち。
変な圧縮かけてないから、汎用性もHV20の勝ち。
メディアの値段に至っては、HV20のコールド勝ち。
でも、何か高性能っぽいから、CX7の方が好き。
色とデザインがかっこいいからなCX7は
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:10:12 ID:hYAgeHV6
俺はDVC30一筋
最高
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:13:11 ID:pmjYyWqk
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:38:21 ID:gztjlweQ
ほんと糞ニーの工作員が多いな。 HC-3なんて糞機俺は弟にくれてやったよ。
HC-1も押し入れの中でホコリかぶってる。
今はHV20で高画質とはこういう物なんだということがわかったよ。
>>293 シャープネスで結構変わるのは事実。
かけすぎるとあれだが、それでもクッキリ感はかなり出る。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:13:54 ID:v+sPKeaA
明日HV20買おうかどうか迷っているのです。
掲示板や各種reviewではHV20のほうが画質は上と書かれていますが
上記動画をみるとHC7のほうが明らかに画質が上に見えるので迷ってしまいます。
●画質補正(HC7はシャープネスを+2で撮影したらしい)の影響なのか
●プラズマだとHV20は綺麗に写るが液晶(私の視聴環境)だと相性が悪いのか
●「HV20のほうが高画質」というのは289さんの仰る様に色合いのことを指しているだけなのか
●「HV20のほうが高画質」というのは動画から切り出した静止画の比較であって動画の比較ではないのか
どうなんでしょう?私の目が悪いのでしょうか。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:16:49 ID:v+sPKeaA
295さんありがとうございます。
9割がたHV20に決めていただけに上記の動画比較は驚きでした。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:43:16 ID:YmhP0zim
>>294 ソニーの機種の正しい名称さえ知らない○○○さん
本当に持っているのか?w
HC-3 → HC3
HC-1 → HC1
>>297 今一応詳細にそこの比較動画をみてみたけど
最初のビルのズームなんかをHC7とHV20でならべて、同サイズ部分を取り出して、
ビルの上のアンテナとかを比べて見るとHC7は細かい所飛んでいるが、HC20は
細かいところまで見えてる。またHC7の方がおおむねコントラストが高く出てるので
ばっと見の解像感は良く見えてるとおもわれる。
次に、2つの動画を並べてあるシーンだがシャープネスかかってるかもしらんが、
それ以上に光の当たり方がだいぶ違ってて(このシーンはやたら時間帯ちがうっぽい)
そのせいで被写体のコントラストがHC7の方が強くでてる。被写体がぱきっとしてれば
その時点でそっちのほうが解像感的には有利。
ライティング次第で同じものでもだいぶ変わっきますがコントラスト高くとるなら斜光は有効で
実際HC7は斜光、HV20は順光の条件になっちゃってる。
このあたりは「斜光」「ライティング」「コントラスト」あたりでググれば詳しいですよん。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:00:47 ID:v+sPKeaA
上記動画の
April 29, 2007 「沖縄旅行_Part2」の
万座毛の場面の比較などが顕著なのですが、HC7のほうが解像度が高いように感じました。
299さん
確かに光のあたっている部分がだいぶ違いますね。いろいろ調べてみます。
ありがとうございます。
逆に言えば、ちょっとした条件の違いで評価が変わってしまう程度の画質差だってことだ。
だから、画質だけでなく使い勝手やアクセサリー、マニュアル機能なども重視した方がいい。
まったく信用できない内容じゃないか。こんなの参考にするなよ。
解像力云々ならチャートでやるべきだと思うけどな。
実際に撮影するシーンでのコントラストなりを加味した総合的な「画質」としての解像感を言ってるんだろうが
それにしたって参考に出来るレベルとは思えんよ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:09:06 ID:1qh+gTtH
canon神話が崩れたかもな。素人目に見てもかなりの差がある。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:49:53 ID:YmhP0zim
かつて両方使っていたオレの経験では、HC7の方が色のヌケが良かったように思う。
解像度については、どっちが上かよく判らなかったのが本音。HV20は売払った。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:32:09 ID:h8u+dgRG
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:16:32 ID:v+sPKeaA
今日は買いませんでした。
301さんの仰るように「ちょっとした条件の違いで評価が変わってしまう程度の画質差」
ということでしょうか。
kakaku.comのHC7のクチコミでも他でも「HV20のほうが画質は良い」という結論でしたが
そうとも言い切れないということですね。
たぶん価格とシネマモードがあるということでHV20を買ってしまいそうですが、
あの動画のぼやけ具合をみると踏ん切りがつかないですね。
>>306 その沖縄のビデオみるとHC7の上の方の海と岩場のエッジみるかぎり
鬼シャープネスかかってる。マジックで線引いたみたなエッジになってるしw
HV20はシャープネスが±1段階だからあそこまで強調するのは
ちょっと無理なのでああいった描写が好みならHC7買った方がいいかもしれない。
後処理で強調するとHDV圧縮のブロックノイズも目立つしね。
あとはHV20がアンダーでそのせいもあって圧縮も含めて潰されてるのかもね。
まあオートで撮ってるんならHC7の方が簡便にある程度見れる画になるって
ことかもしれんが。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:32:24 ID:v+sPKeaA
ちなみに今日、電気屋で液晶TVに映してHV20とHC7を比べましたが違いはわかりませんでした。
Panasonicの販売員さんは「HC7のほうが有効画素数が多いので画質は良いんじゃないでしょうか?」
と言ってましたが、見た目にはわかりませんでした。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:38:25 ID:v+sPKeaA
307さん
なるほど!正直HV20を買いたいんですが、どうもスッキリしなくて。
シャープネスの差ということであれば安心できます。
aonet.cocolog-nifty.comの撮影された方もHV20のほうが画質は良い
と書かれているのでそれも私が混乱している理由でした。
なんにせよあまり解像度の比較でみるのにあんましいいサンプルではないかも。
こまかく映像拡大してみてると全体ではぱっと見くっきりしてるけど細部は描写
できてないのかな〜って所が見つかる。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:03:00 ID:gKDZEzAJ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:49:23 ID:BzuLc9uR
叩かれてもなおHC3応援
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:53:40 ID:qF04Kae5
HV20
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:27:49 ID:g1qdnXFC
── =≡∧_∧ =HC3しかないんじゃヴォケェーー!!
── =≡(,, ・∀・) ≡ ガッ!! ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( .)
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂
>>313 ── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| 黒部ダム
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:29:56 ID:dCH0nST3
H V 2 0
そうかHV20か
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 03:02:33 ID:aMxy0Cw+
しょせん家庭用だから画質悪いんじゃないの?
明るい場所ではそれなりにクッキリうつるかも知れないけど
暗い場所では黒が沈みがちっていうか・・・さびしい〜〜画になりそう
ノイズで賑やかですが何か?
319 :
1:2007/10/04(木) 20:15:00 ID:J5OpMjxE
レンズか画素の素子デカくすれば暗所に強くなるんでないの?
メーカーはなんでやらないのだろう?・・
そうすれば本体も大きくなるだろうが ボケ
321 :
1:2007/10/04(木) 20:43:33 ID:J5OpMjxE
本体つーてもレンズの筒?体だけだろ?
ちょっと大きくなっても十分需要はあると思うけどな。
ちょっと大きくなるだけで済むの?
俺専門でないからわからないが。
CCDも半導体だからサイズが大きくなるとコストが
跳ね上がるだろうから、暗いところに少し強いが、
中途半端に高くてでかいカメラになりそう。
CCDがでかくて、レンズもでかくて暗所に強いHDV自体は
SONYやCANONから出てるし、その中間のクラスは
出そうにない。
リサーチでとにかく小さくて安い方がいいって出てるんだよ。
コンシューマ向けでの需要はハッキリ言ってない。
XactiのHD1000マンセー
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:16:23 ID:B9QMyzg7
軽さをゆうなら、HD700はどう?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:38:12 ID:iNVqngN0
画質だけ見ると
ソニーはシャープでくっきり。
パナはマイルドで鮮やか。
キャノンは戸にかく糞。
ビクターは使った事無いんで白根。
XactiのHD1000の画質が相当良いって聞いたけどHV20やらHC7に匹敵するのかな
所詮はデジカメですから。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:59:00 ID:38td4alS
これまで数種使用でもHC3(sony)がお気に入りです。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:24:25 ID:n9CPob6T
HC−−3いいね、愛用っつーか愛機ね
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:00:10 ID:EyqtjDFa
実売価格が一番安いフルハイ機ってなにかな?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:51:24 ID:WUWMsmbd
映像は、ソニーかやっぱり
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:45:18 ID:98fbATEb
タイマーはやっぱりソニーだな
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:25:27 ID:CeLn2Bee
だからHC3だよ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:52:24 ID:EyqtjDFa
HC3もそうだけど、なんで広角側が弱いんだろ。
ユーザがみんな、運動会子供アップ撮ると思ってるのか。
それにしても、換算500mmもいらないだろ。
ワイコンつけると、160gも重くなるんだから、広角優先にして
(ちょっとは重くなっても可)、必要時にテレコン装着のほうが実用的ではないか。
・・・
という、もう何年も前からの要望をスルーするメーカーの政治的意図は何だろ?
購入相談スレ見てみろ。
望遠、高ズーム、その上軽量化の要求が多いだろ。
これから買おうって人にはその方が魅力に見えるんだよ。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:50:40 ID:EbnVYMpf
高いズーム倍率、そして軽量ボディ・・・
行き着く先は手振れ地獄w
初めてビデオカメラ買う人は画角という概念があることに気づかないんだよ。
俺が1ヶ月前までそうだった。
>>339 デジカメでも使ってりゃわかるんじゃね?
家電に疎いウチの嫁も「室内でも広く撮れる?」とか言う。
言葉知らなくても、室内撮りが多いだろう女性層はわりと気にして
そうな気がするけどね。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:57:58 ID:ucwgsYMd
HV10とか至近距離だと人間入らないものな
遠くは強いから助かってるが
技術的に広角に振るより望遠に振る方が楽だから
あと望遠の方がCM的にインパクトがある
でも実際撮って見ると望遠端なんて滅多に使わないのが事実じゃないか?
ズームの半分以上望遠に振るのと、ワイ端つかうのとどっちが多い?
せめて一般的な室内できれいに撮れるものはないですかね?
暗いところできれいに撮るなら、業務機しかないす
業務機の方が映りはいいけどライト入れるとはるかに
綺麗になる。どのあたり程度の綺麗さを求めてんだろ。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:26:34 ID:AmgV3ut5
僅かな汗染みも容易に観察できる程度
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:59:11 ID:BgRdDF8N
>>346 はい、銀塩大判の世界がお待ちかね
ライティングと露出計を駆使してがんばって
さくらや行ったら、ザクティーのfullHDが店員のイチオシだった。
今更だけど、パナやソニーのAVCHD機は自社製BDレコーダーでしか編集出来ず糞だと。
ザクティーの加算式手ぶれ補正って、滅茶苦茶スゴいらしい。ハード式かソフト式かはまだ非公開らしいけど、
来年他メーカーにOEMするかもしれないらしい。
サンヨーを見直した。
まて、そこは量販店の落第生だぞ
Xactiは結構いいよ
ようやくビデオカメラライクになってきた
まだまだこなれてない所も多いから判ってないと薦められないけど
Xactiの画質がよくても、データの取り回しに苦労するんじゃお勧めできない
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:41:41 ID:c8XOkfeP
月並みの定番モデル:ソニーHC3がお奨めですね。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:19:10 ID:JvQqM6B2
>ザクティーの加算式手ぶれ補正って、滅茶苦茶スゴいらしい。ハード式かソフト式かはまだ
いずれにしても電子式手ぶれ補正
動画から静止画を取り出すときには無効
ハイビジョンビデオカメラのほとんどが光学式手ぶれ補正になってるが
これは動画から静止画を取るときに桁違いの効果が出る
Xactiもいずれはシフト式手ぶれ補正でも積んでくるんじゃないかな?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:25:01 ID:2lafYhp+
小生HC−3愛用ありがと。
>>351 凝った編集しないなら外付けHDDに突っ込むだけ
DVDに焼いたり再生するたびに差し替えなくていいので、むしろ取り回しはすごい楽だ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:07:46 ID:duJZPmIp
そんなあなたにHD700
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:21:21 ID:WvtDW6Ig
マジレスにてHC-3だと。
HC3にしとけばいいよ^^
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:32:11 ID:S5HfYfbL
SONYHC3ね!!
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:01:42 ID:0hfV+eG7
HC3がいかに評判が悪くて売れなかったかよく分りました。
自分はHDVを買う予定ですが、まずHC3は選択肢から外します。
アドバイスどうも有り難う。
どの販売店もHC3の在庫たくさん抱えて必死だな
XLH2待ちの漏れは当面HV20ですw
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:43:59 ID:zRaK0bdf
生身の女子そのままに写る名機はないのかな
立体スキャンか?
22世紀を待て
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 05:33:56 ID:Se/BnxY8
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
つかエリック・プリンスとかいう糞のひきいる民間武装会社ブラックウォーター社の
バグダード市民乱射・普通車へのバズーカ砲撃ち込み・ヘリコプターからの攻撃
ひど杉だろ w
クサメリカの論理からすればこれでイラク軍が米国へ侵攻しても文句言える筋合い
じゃないYOね
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:06:16 ID:BwrkRHn8
HDC-SD3
あいたお口がふさがらない
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:55:47 ID:bxL7Rxhs
>362
確かにそう思うね。
女の子を全裸にして、いろんな角度から撮影し、それを3D構築し、QuickTime VRなどで回転させて見える方法はないでしょうか?
あったら、ソフトを紹介ください。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:50:54 ID:qd5awXrE
おまえらの脳みそは1枚の美少女写真をもとにあらゆる陵辱が可能
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:22:47 ID:XODZhDbL
匂いまで記録できるカメラはないのかね?
↑ナニニツカイタインデスカ?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:53:11 ID:EiO3YYvL
当然料理とか花とかを撮るんだよ
ほかに何が???
大事なモノを忘れてますよ!
ママンの匂いだろ。
死んだあとで泣けるぞ。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:32:48 ID:eG0CHe6Q
いえいえソニーHC3をお忘れではありませんか?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:03:00 ID:E/9VZKWX
HC3は不作だったなあ。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:53:25 ID:kJCIua3o
んあぁーこたぁーない、
HC−3はいいよ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:12:38 ID:6Fg9RmbK
HC1よりかなりの後退だろう?
そんなことはない、HC―3は最高の名機です。
なんてねw
HC3の在庫抱えて必死の販売店が紛れこんでいるから
気をつけろ
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:20:00 ID:Bj+2mPSG
実際、画質面でみれば最近出てるAVCHDよりテープ式のほうがキレイだしね。
画質で比べれば、ソニーよりキヤノンのほうが優れているのはもはや常識としてある(詳しくは両メーカー機種のレビュー参照)。
テープは容量単価も安くコストパフォーマンスも優れているし。
つまり今もっとも賢い買い物として挙げられるのはキヤノンでテープ方式採用機、つまりHV10かHV20となる
またAVCHDでハードディスク採用機ときたら、音圧がひどいところだと使えないという問題点まで追加されてる。
さらにはAVCHDは編集が重い。テープ式は軽い。
テープ式から劣化している部分が多すぎるんだよね最近のビデオカメラは。
テープ採用機はもうだいぶ値段も安くなってきてるし、買うならテープ式。
まぁそれなりに情報収集して冷静に判断すれば、テープ式に落ち着くのは自明のことなんだけどね。
悪いことはいわないからHV10かHV20買っておきな。
最近ことごとく出てるAVCHD機よりあらゆる面でずっと優秀だから。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:35:30 ID:21ppl5Ym
俺もHV20を買おうと思ってるんだが。
保存メディアはDVテープ以外考えられない
テープはDVDやHDより綺麗
テープは30年持つけどDVDは5年で消えます
HV20は家庭用ビデオのモンスター!
ソニーの何ちゃってカールツァイスとは違います、アハハ
HV20の操作性?全然使いやすいですよ
ソニーのはタッチパネルですから撮影中に押すと画像がぶれます
某量販店にてキャノン社員に以上のことを言われそれを100%
鵜呑みにしてHV20を買いました。
HV20使いだが、操作性がいいとは口が裂けても言えない。
オートでしか撮らん人には気にならないだろうがね。
386 :
1:2007/11/05(月) 19:57:57 ID:t5AXQ5ge
いつのまにかブルレイ搭載カメラが出てるじゃないか。
CMやってたお。あれはどーなの?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:10:19 ID:9rWmJAJd
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:15:18 ID:e/kUwExS
>>いつのまにかブルレイ搭載カメラが出てるじゃないか。
>>CMやってたお。あれはどーなの?
買ったら
世の中甘くない
ことを勉強できる
だから買え
そして売れ
損金出ても
>>389 要するに
使えば分かる
そのヒドさ
って事ね?
量販店でHC7のことを聞いて何気なくHD20に振ったら俄然調子がついて
HG10、HR10を薦めてきた。
HC7よりHD20の方が画質がいいので売れていると言ったよ。
んだけど俺はソニーの方がいいと思った。
画質比べのサイト見てもそんな感じ。
そうか。
あ、ごめん
×HD20
○HV20
量販店に比べてネットで買った方が安いんだが、量販店で買うメリットは
あるのかな?
HC7買おうと思ってる。ブルーレイを買うまでの時間稼ぎにもなるし。
HV20もしくはHG10買ってもブルーレイで見れるまでは同じことだよな。
DVDに焼いてもPCでしか見れなかったりブルーレイでしか見れないなら
HC7で十分じゃん。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:49:05 ID:KKNwqBUn
HC7買って試写してみた。
思ったほどじゃないね。でもみんなこんなものなんだろう?
だって安いんだもん。
キャノンを買っても同じだったろう。
要はこのクラスじゃ期待するだけ無駄っつうことで。
ヨーロッパの機械ならもっと奥行きのある絵が撮れるんじゃないかな。
何で日本のってベタっとしてるんだろ。ソニーは特にそんな感じ。
欧米か!
395に買われて試写されてみた。
思ったほどじゃないね。でもみんなこんなものなんだろう?
だって下手なんだもん。
1-394に買われても同じだったろう。
要はこの程度の腕じゃ期待するだけ無駄っつうことで。
ヨーロッパの人ならもっと奥行きのある絵が撮れるんじゃないかな。
何で日本人ってベタっとしてるんだろ。2chネラは特にそんな感じ。
ビデオカメラ作れるのは日本メーカーだけだろう。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:26:32 ID:/TVD+cjx
あのぉ・・・初心者なんですが、ルクスって数字が低いほどいいの?
誰か教えろ。
そういうのはツンデレとはちょっと違うぞ
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:45:19 ID:XTMLEp2V
>>401 結果的に答えを返してるからいいじゃないか
まともに答えないどころかレス続編が何十日後って迷惑な香具師もいる
店員はSD3が一番良かったって言ってたよ。
もうほとんど売ってないらしいけど。
画質ナンバーワンはSD3
幻のフラッグシップモデルだったな
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:53:31 ID:ue9d7gzz
hv20だろう。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:36:23 ID:KKLQkufA
甘々映像
HV10以下
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:26:31 ID:SQl4VR8h
HV20とHV10は、キャノンの絵づくりが好きかどうかだなぁ。
嫌いな方もいらっしゃるはず。
個人的にはSD3。
SD5とか7、ソニー機はちょっと・・・
HV20の過剰な色表現をちょっと抑えて、SDカード記録にしてくれたら最強かもね。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:42:54 ID:j3Bm8hCr
画質を求めるならHV20
バッテリーのよさを求めるならHC7
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:48:08 ID:V/B9V5kN
>>408 発色はカスタマイズで
カスタマイズ不可能な香具師は何使っても駄目
>>410 具体的なカスタマイズ設定書いてみたら?
コントラスト下げて色の濃さ下げてもまだ彩度高いぜ?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:14:17 ID:UIvS7Z5t
コントラスト下げて色の濃さ下げて
少し露出を上げる
こうすればギトギト中華色パナに比べて
京風味になる
その程度の認識かよw
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:10:28 ID:UIvS7Z5t
>>414 本体内蔵のカスタマイズ程度じゃどうにもならない。
コントラストもっと下げてガンマカーブ弄れるならマシになるがね。
ガンマで彩度抑えられるん?
>>416 Photoshopで静止画開いて、彩度も明度もカラーバランスも
レベル補正だけで調整可能なスキルがあれば当然出来る。
トーンカーブじゃなくてレベル補正でやるのが重要なの?
>>418 トーンカーブで目視でガンマカーブ描けるなら別にいいんでない?
インタフェイスが違うだけで弄るもんは一緒だし。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:47:00 ID:7MlzrOzC
様々な機種使い込んでみたがHC−3以外には考えられない事実判明したわ。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:52:20 ID:cZAh+pzC
HC3な
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:57:38 ID:JIS6ifiz
またモグラが現れた
>>419 レベル補正とガンマカーブじゃインターフェースが違うだけでなくて
レベル補正じゃできないこともあるし一緒でなくない?。
それはそれとして明るくしたりカラーバランスをちょっと変えたりはともかく
レベル補正で彩度をいじれます?
例えばゼロにしてモノクロにするとか。
元値
http://pict.or.tp/img/31637.jpg 目標値
http://pict.or.tp/img/31638.jpg 目標値のヒストグラムのようにRGB値を整えるなんてレベル補正では無理ではないかな〜。
RGB全てが含まれている単色の画像の場合であれば、レベル補正でRGBの各値を
同一にすることで簡単にモノクロになるけど、自然画とか階調があるとそれはできないし。
ガンマカーブなら全ての階調に対してポイントうちまくって任意の値を設定してやれば目標値の
ヒストグラムと同じもの作れる可能性もあるけど現実的でないじゃないかなあ。
業務用カメラでもクロマはクロマコントロールでやったほうがいいんじゃないかな。
ああガンマカーブでもモノクロにするのは無理だった。
Rが16っていう値でも組み合わさるGBの値が違えば最終的な
R値は元が16でもぜんぜん違う数値にしないといけないから。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:47:37 ID:heTjxgwa
>>398 だいぶ前、別のスレでドイツのエロビデオを撮ってるようなカメラありますか?
ってレスに対して、まずそのエロ映像をうpしろとレスが付いた。
マジな話ドイツのエロビデオも日本のメーカーのカメラで撮ってるとしたら
どこ製の可能性があるんだろうか?
具体的にはタルコフスキー(ドイツじゃないがw)の「惑星ソラリス」の
ような映像。
>>424 アタマわりーな。Labカラーで作業しろよ。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:56:45 ID:L3M2se36
>>426 423でそもそもモノクロ加工もできてるし、Labの使い方が
わからないわけではないw
あとビデオだとLabよりむしろYUVじゃない?
ビデオカメラのガンマカーブの調整っていうとRGBでやるもの
しか知らなかったので417がRGBのレベル補正のみで彩度も
コントロールできると言ってるのかと思ったんだけど。
勘違いだったかな。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:48:24 ID:AgksuOo4
スチル用ならドイツ製のツァイスAEのレンズが10本くらいあるが、
数値的には日本製ツァイスの方がやっぱいいみたいね。
どこで差が出るんだ?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:42:36 ID:bZn7zAaB
>>428 それ見てみたが、
カールツァイスのレンズをソニーのハンディカムに装着するのは無理ってことか。
スチルカメラならテッサー、プラナー、クセナーなど好きなレンズは
あるけど、ムービーでは望めないのかな。
くわしくないんで、すまん。ググッたら出てくるかも。
始めからカールツァイスのムービーカメラがあったら持ちたいw
カッコいいだろうね。
carl zeiss video cameraでググッてみたがロジとか携帯とかHDカメラとか
出てくる。
その中でソニー36万のが混じっていた。
ソニーで中級でも何ちゃってカールツァイスレンズなのか。
ヨーロッパのムービースレあったかな、フランスのはあったかもしれない。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:10:37 ID:UYABFcSG
ハイビジョンとフルハイビジョンって何が違うんだ?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:20:51 ID:gN4i8/62
>>435 カメラ部の性能が悪くても
フルハイビジョン仕様にするだけで
バカな客を買いに来させるためのもの
情報弱者を釣る餌ともいえる
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:22:34 ID:uSv1TyaZ
店頭でいろいろ見てきた。
何買っても大して変わらんよ。
それぞれんもクセに応じて使えばなんでもOK。
バカ降臨
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:01:52 ID:4GDNh5yw
基本的な性能でHC3で十分満足得られる。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:24:41 ID:3mzAfKXU
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:51:51 ID:VBk+iuff
ソニーHC−3愛用者って多いね、だからイイんじゃないの?
SDとHDをPCに撮りこんでメディアプレイヤーで見る場合
どの程度画質が違うもんなんですか?
今SD機なんだけどめんどくさがりで
ほとんどPCでしか見ないんですけど
>>443 画質はカメラ次第。SDでもいいやつはいいしHDでもダメなのはダメ。
SDとHDの違いは、等倍表示したときの大きさ。
PCで640x480とかのウィンドウ出して見るのならどっち買っても大差ない。
全画面表示にするなら、HDの方が多少よく見えるだろうけどね。
FullHDをそのまま再生できる液晶つかってるならスケーリングによるボケの影響が少ないので
HDの方がフルスクリーンではスッキリと綺麗になりますよ。
SDをフルスクリーンで再生するともやっっとして鮮鋭感がまるでない。液晶はコントラスト低いから
スムージングした部分がミエミエだから。
つーかネットにHD機のサンプル動画なんていろいろあるからそっち試せばいいのに。
めんどくさがりすぎだな。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:40:03 ID:ctT/AClq
HC3
なるほどSDよりはHDDの方がいいのか・・・
では1440×1080で良いとしてテープとHDDはどうでしょう?
CanonのHG10とHV20(または携帯性でHV10)だとPCで取り込んで見る場合、
どちらが画質は上ですかね?
現状はまだテープの方が上だと言われているけどどうなんだろう?
ディスプレイは24型の1920×1200、PCはIntelQ6600はあるので。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:14:23 ID:tD2S/Ady
>フル解像度の2,816×2,112ピクセルで60枚/秒の連写が可能。
>連写可能枚数は60枚。
最大録画時間1分乙
一秒でしたw
俺乙
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:46:45 ID:D/NYelTk
テープ=HDV規格=解像度1440=ビットレート25mbpsぐらい。
DVDほか=AVCHD規格=解像度1920=ビットレート15mbpsぐらい。
画質はビットレートが大きい方がいい。
AVCHD規格でビットレート25mbpsだったら最強なんだが。
ビクターがHDV規格で解像度1920、HDD記録という独自規格機を作ったけど、カメラ部の性能がいまいちで、canon、hv20の方が画質よかったらしい。
ビクターのCBR(HDV規格準拠)は1440だよ。
HDVには1920の規格がないから、1440にしたらそれはHDVじゃない。
っていう話だったでしょ。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:04:50 ID:4gN6OWUV
HV10も1440ですか?
もちろん
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:30:00 ID:L0wkQrbM
HC3
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:34:41 ID:usEMGP+h
数年前のテープで音声が途切れるシーンがあります
その多くが最初の一分以内の場所です。
テープの最初は使うなって言うのは、
こんな感じに壊れやすいからですか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:44:55 ID:uYP+pE6i
>>458 テープの最初と最後が痛みやすいのは常識
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:19:26 ID:o5skSWZW
ソースもなにもお天道様が東から昇るくらい自明なことだよ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:55:35 ID:Vl26X8JX
>最も画質の良いビデオカメラを教えてくれ!
貴方には不要です。
ひでぇw
でも同意。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:58:48 ID:p6SQJzSY
AVCHD規格で未だにテープを凌ぐ画質が出ないのはどうしてだろう?
画質重視ではテープから離れられないなあ。
簡単なこと。
テープに比べて時間単位あたりのデータ量が圧倒的に少ないから。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:34:29 ID:IOL4JQ7f
PV1は良いわね
Iフレームのみで25MbpsのデジタルPCMである
ミニDVが最もイイ。GR−D650をよろしく。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:36:08 ID:DBGdtXUW
ソニータイマー
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:10:18 ID:KSl+W5Xm
間違いなくソニーHC-3,
後悔しない買い物。
TR805でわ?
ソニータイマー怖いけど
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:10:27 ID:bK+hAvSM
HC3私も愛機として愛用、まぁまぁ満足ですよ。
タイマ−無いないって抜かしてるお偉いさんがいたけどどう考えても
自分の見る目を語ってるだけだよなぁ。ナイナイってw
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:00:05 ID:3VVb649B
ソニーHC-3,いいです。
HC3厨ウザイ
自演阻止
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:26:09 ID:xzhF8+Ph
>>475=HC−3大すきなんですよね??
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>476 HC1がすきです。
でも、ぞうさんのほうがもーっとすきです。
ウホ?
健全な男なら当然でしょ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:12:51 ID:Hs7RJIIT
HV10,HV20,HV30
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:19:54 ID:nAsYHYgU
>>1 HDVだな。業務用にもよく使われている規格だ。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:25:14 ID:nAsYHYgU
AVCHDは圧縮されすぎて画質が悪い。
HDVこそが最高のバランスを持つハイビジョン規格!
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:27:48 ID:x+eDVL2i
では、画質を保ったままでどうすればテープの呪縛からのがれるのか?
AVCHDとは別の規格で圧縮の少ない規格がひつようですね。
ストレージ容量はどんどん増えているのですから。
なぜ、AVCHDの規格がまかりとおっているのか不思議ですね。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:54:21 ID:HsdyBXxj
テープ式ほど信頼できる記録媒体はないぞ。
エラーを起こしても起こった部分だけが破壊してて
他の部分は何の影響も及ぼさないし。
これがSDカードやDVDだとそうはいかない。全部ダメ。
一見古臭そうにみえるがこれほど確実かつ合理的な記録
方法はない。古い新しいを超えたテープ式とビデオ録画の相性の良さに気付いて欲しい。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:28:23 ID:x+eDVL2i
ということは、テープ以外は駄目ということ?
最後は自分で決めなさい。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:39:31 ID:sNjA+HXb
HDVのほうが圧縮率が低いから速い動きの物体撮るのでも破錠しない
>>487 AVCHDはそんなに酷いのか?
HDVでもクルマやバイク撮ると破綻しまくりじゃん。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:45:41 ID:x+eDVL2i
だから、程度の問題で、AVCHDは破綻ではなく、全く対応できないということ。
のびしろはAVCHDの方があるだろな
3年もすれば逆転するだろう
まあHF10買ってどの辺まで来たか試してみるべえ。
光学系はさておきH264で17Mbpsなら、
ペグ2の25Mbpsにそう負けるとも思えん。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:51:50 ID:x+eDVL2i
編集が極めて難しいのは、どうにもならんな。
インターレース解除は必要ないのはよさそうだが。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:27:35 ID:qsrv6PeQ
編集ならHDVのほうがだいぶマシ
さすが業務用にも採用される規格だけあるな
AVCHDは完全に民間専用だよね。想定上そう。
>>493 カラコレやテロップ入れが必要なら、
ネイティブでは編集しないから、
HDVもAVCHDもあんまし変わらん気がするけど。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:28:06 ID:h9YLNFRy
>494
とりこんで、PCで編集できるようにするまでが大変だろう。
かなり劣化するし。
>3年もすれば逆転するだろう
じゃあ、3年後にあらためて検討しよう。
えおれまではHDVでいいや
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:38:04 ID:AD6su04e
>>484 同感。DVDで読み込みエラー起こした時の絶望感といったら、もうね...
つか、DVDならフルDVD使えなきゃ本気じゃないだろ?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:42:21 ID:i7th3Wc0
ソニーHC3マジでイイ!!
>>499 「ぱるる」もね!ってか?
今時「ぱるる」てどんだけ新聞読まねーんだよw
テープは速攻で劣化する
それはない
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:27:17 ID:bp1IZ5GW
3強はこんな感じだよ
パナソニック愛情サイズ>>>キャノンiVIS>>>>ソニーハンディカム>>>他
小さくて軽い愛情
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:02:22 ID:JO3391hH
ビクターのGZ-HD6って、30MbpsのMpeg2記録だし、1080pで出力できるから
最強の高画質に見えるけど、このスレでもカカクでもあまり人気ないのは何故?
メーカーの言う数字だけで選ぶような
頭の悪いヤツが少ないからじゃないか?
みんなは実機の実力を、自分の肉眼で見て判断してるからな
507 :
論外画質:2008/02/22(金) 22:36:34 ID:JrTYeWuD
ビクターのGZ-HD6って、30MbpsのMpeg2記録だし、1080pで出力できるから
最強の高画質だと騙されるけど、このスレでもカカクでも自分の肉眼で見て判断しているから不評
普及品最上級はHV20なのかHV10なのかと1年以上争っているのに他機種は入ってこれないまま
論外に不評なのはHイタチのBDだが
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:14:11 ID:WZlcHpya
GZ-HD6がカタログ値通り30Mbps
PV1の感度・色は良かったわ
解像感は無かったが
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:43:22 ID:jCF53Qan
ソニーHC3に限るだろ?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:51:50 ID:TERI88BQ
SONY HC−3でいい。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:20:33 ID:FNAaJAiU
ビクターの世界初のHDカメラはよかった
あのカクカク感が最高だった
32倍ズーム、1500mmです。PV-GS85。
PV1だな
昔PV1買おうと思ってたのになぜかTRV900にしてしまったが
やっぱPV1はなかなかよかったか。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:56:23 ID:IhIGNk2/
ソニーHC3です
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:22:37 ID:QuYQY4dX
小生HC32年愛用、いい機種です。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:13:04 ID:PctrK+1g
わかりますが3と2の間空けましょう、
まぁ内容同感。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:24:22 ID:bckTTspZ
そうか32年愛用してんのか 末永く大事にしな。
ただ、HC3はいい機種とは思わんな。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:16:55 ID:EiWb0aIJ
ま、本人がいい機種と思っているのだから、それで良いじゃない・・
あんなカメラでもw
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:14:04 ID:DMwFn0c1
HC3あんなカメラ・・・なのか。。。
コンシューマ向け10万前後より安くて、
今現在買える機種で
「あんなカメラ」を超える良器を教えてくれぬか?
イヤ、マジで。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:27:54 ID:zjW6j+mt
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:11:41 ID:pY6c24FA
パナソニックは故障が早い。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 05:53:43 ID:1kQ2paE9
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:36:56 ID:Wnxwi5Yi
小生、HC3愛用、色々いわれてますが良いと思います。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:20:17 ID:ISOnU4Hm
つか
小生って書く奴って馬鹿っぽくね
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:11:23 ID:hN3/IIk0
HDV全機種
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:14:35 ID:K2wuNOFD
小さい生萌え
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:45:52 ID:VCHeM+bZ
何故、DVDビデオカメラの画素数は低いんだ?
1番いいので300ちょっとだろ。
300画素とか、ゲームボーイより少ないだろ。
>>532 価格ドットコムの常連に噛み付かれそうなネタだな。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:56:38 ID:VCHeM+bZ
本当のことじゃねーか。
安いので45万画素とか100万画素とか、低すぎだべ。
>>535 うわー、こういう奴、まるでゴリラ山に投入されたほしのあきのようなメスみたく
噛み付かれまくるんだろうなあ〜。
まあある程度までは画素数を上げた分精細感は出るとはおもうけど
あげ過ぎても意味ないどころかノイズのりやすくなったりするが。
世代が違いすぎるので比較する意味ないかもしれんが屋外のDV撮影
画質ならHV20のが3板のTRV900より精細感で勝ってると思った。
暗い室内はまあ。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:29:51 ID:5wtp5zC0
DVDビデオカメラの良さを、存分に語ってください
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:28:35 ID:no0SVnBt
別にHC3で十分対応可能
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:10:59 ID:dHYu1Gao
最新はHC9、HV30
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:31:19 ID:YWcoeo7i
55555555555555555555555555555555555555555555555555555
バカ野郎!
くそタケシ黙れよ
欽ちゃんまではよかったんだよ、くそタケシ以降だ糞芸人が日本の良さを
あざ笑い掘り崩して行ったのは。
今日の日本に落ちた代表的戦犯がくそタケシ。
日本社会の被害を金銭換算して腐れタケシに賠償させろ
555555555555555555555555555555555555555555555555555555
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:28:41 ID:37ZPcXkg
まだHC3亡霊が貼り付いているなw
こなま
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:05:40 ID:nbZB2hYL
いや俺もHC3でいいよ
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:00:25 ID:r2fmDKMz
HV10だろ
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:04:09 ID:DBzsIUcq
知られざるHV10のネーミングの真実!
H Hな
V ヴァギナに
10 10回入れたい
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:36:19 ID:U7MP+n27
>>546 ごめんなさいね
貴女のアナルは臭いのよ
>>547 HV10ユーザーの荒らしカスだと一目で判るリアクションだなw
ネタ切れだなあ
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:35:06 ID:VSxh33MS
HC3でいいよ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:22:46 ID:s4LiraFx
うちもHC-3使用しています。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:49:53 ID:AkLuqtqM
自分はHV10派かな。
HC3派とどちらかに割れるよね。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:59:30 ID:E6Er1uoN
>>532>>537
現在のConsumer Market用のビデオカメラの画素数を300万以上に上げられないメインの理由は、2つあります。
1.データ転送のスピード:300万画素で毎秒30枚のビデオ・レートで撮影すると、毎秒90Megのピクセルの
情報を転送しないといけません。1ピクセルあたり、通常は、単色で8ビット〜12ビットの階層(濃淡)のデータ
が、最低でも3色あるわけです。これを、リアルタイムで、非圧縮でHDDやメディアに書き込もうとすると、毎秒最低でも
270MegByteのデータを書き込み続けないといけません。このデータ転送速度を達成するのはなかなか難しく、
したがって、各メーカーとも、専用の高速ビデオチップを開発して、より効率よくデータの記録を行う苦心をしています。
これ以上転送速度を上げようとすると、データを極端に(しかも高速で)圧縮(AVCHDエンコーダなど)するか、光転送
(含:FAGPによる最適化とRAID0/3による保証)のシステムを取り入れないといけません。民生用ではコストの問題
で、そこまで行くには次世代機をまつしかないでしょうね。
2.感度の問題。現在の高速受光チップはご存知のようにCMOSが主流になりつつあります。物理的特性として、光電効果の
Q/E比は、約1〜2なので、理論的には1光子の信号を拾えるのですが、CMOSセンサー自体のdark noiseと呼ばれるノイズや
また、電気回路自体のアンプノイズなどなど諸般の事情で、1電子の電流電圧を感知する回路はありません。感度は電気的S/Nとの
戦いなのですが、まあ、現在の状況としては、CMOSの受光感度は、とてもじゃないけど、これ以上スピードや解像度を上げ
すぎると、室内などの暗い環境では、感度が足りなくなってしまいます(弱い光のあいだは、受光時間とピクセル面積に
比例して、電気信号も増減しますから)。また、感度が悪くなると、ノイズとの戦いが無視できなくなるのですが、現在のノイズ
回路の潮流としては、ノイズを消しすぎようとすると、ダイナミック・レンジが極端に狭くなってしまいます。
したがって、2.の問題を解決するには、高感度、高Q/E比の受光素子を開発・汎用化しないといけません。今後、マーケット
が求めれば、なのですが、HARP(NHKなどが開発しているもの)や、CIGS(産業研/Rhom)などが期待されています。
いずれにしても、今後マーケットがどれくらい、高性能を求めているか不明な点が多いので、各メーカー
ともに、製品化には慎重だとは思いますが。。。2ちゃんねるなどで、高解像度化・高感度化・高速化(すべて表裏一体)
へのニーズの声を高めていく事も、大事だと思いますよ。
個人的には、車搭載型カメラ(暗闇での歩行者感知)の大きなマーケットがあり、スポーツ用(ゴルフの素振り)のニーズ
があり、また、暗所撮影(室内・夕方)に関しては、まだまだ現行機種では役不足なので、マーケットは大きいと思うんですけどね。
本題が最後になりましたが、スレタイにあった画質に関しては、解像度でキャノン、感度でソニー、
絵作りではこの2メーカーとパナソニックを上げておきますね。あくまで、個人的好みですが。。。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:49:22 ID:5xFCvDVd
HDVは報道の現場では使い物にならないことが実証されている。
わざわざHDVをやめて、DVで納品しているところだっていっぱいある。
AVCHDはTBSと日本テレビで採用されている。
頭の固い古い人はHDVが万能だと思っている。HDVは開発者自体が
「無理して作ってるからドロップアウトする。だからよいテープを
使わなければダメ。ビットレートが限界で1920ラインは出せない。」
システム5というところにHDVの開発者とかかわっている人が居る。
直接聞いてみればいい
>>555 HDVが過渡期の半端フォーマットなのは分かるが、
システム5ってアンタw
>>555 一言で言うと、HDVはドロップアウトしやすいからダメって事を言いたいの?
全面採用されてますくらいでないとインパクトないなぁ。
局なら何でもあるだろうし。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:59:20 ID:739ZM2G+
HC3
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:02:41 ID:zqK2o5zL
じゃ外部HDD使えばいいのか?
Z7もCFだし大丈夫だなwww
違うだろ?
記録レートが低いって言いたいんだろ?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:20:03 ID:y4gecl6u
画質は普通だがやはり基本性能はやはりHC3で正解。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:21:36 ID:/3SEzaMK
国語の授業じゃないので要点だけ言うと
・HDVは規格そのものがもう時代遅れ
・テープを使うなんてもってのほか
・ソニーは意地があるから、AVCHDの機種を出せない。そのうちに松下が
ENGやドキュメンタリー部門を掻っ攫うだろう。さらにいえばこれからは
ネット時代だが、親和性が高いのは松下である。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:25:15 ID:/3SEzaMK
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:36:56 ID:UOyUKcSt
DVテープタイプの記録不良カキコよりも
メモリータイプの記録不良カキコが多いのはなぜだろうね
プロは記録不良の言い訳ができない
情報貧民は己の不幸を慰めて欲しくてカキコする
どのメディアが信頼性が高いのか知ろうとする能力がない
無能度が高まるほど実態を調べずに雰囲気に流される
哀れなり
ビデオカメラ板はハイビジョンテレビ持ってないやつ大杉
PCモニターでHD画質を語られても意味ないんだけどなw
だって、ハイビジョンテレビを買うとNHKのオサーンがうざいじゃん
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:09:10 ID:HhPDDX81
俺様もHC-3だと思う。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:56:11 ID:OqQaBxtc
私もHC3使用してます
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:46:21 ID:QjL429eT
HV10もピントはよいが、CMOSなので室内は暗くてざらざらかもわっと
なる。室内で画質よいの知りませんか?
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:14:13 ID:jK2TChtg
>>569 CMOSなのでという書き方が気に入らない。
同じコストで、CCDならきれいになるというわけでもないはず。
なので、お前みたいな奴には知ってても教えない。
俺のEX1はCMOSだけど室内でもいける
今みたいにメモリがジャブジャブにたくさん使えることが前提にできてれば、
時間方向にもっとインターリーブしてバーストエラーにもぐっと強いフォーマットに
することもできたんだろうなぁ、HDVも (ちなみにDVDもそうだけど)・・・
現状でも頻度かなり低いし、あとちょっと訂正能力が上がればほとんど
押さえこめていただろうだけにちょっともったいないよな。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:20:04 ID:YFhop3Vn
HDC-SD7の逆光修正がほどんど効いてないけどなぜ?
暗くなる、手動で設定したほうがいいの
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:52:41 ID:cEFPdzbL
質問。ずっとビデオから遠ざかってたんで、ひさしぶりに何かはじめて
みようと思ってSony TRV 900とMac G4、FCPの結構3.0あたりは今手元に
あるんだけど、これでドキュメンタリーつくるのってもう時代遅れすぎ?
それともこれぐらいでも「ドキュメンタリー」ならいいのかな?
っていうのはニュース映像とまではいかないけど、インタビューやったり
旅したりするのに持ち運びたいんで余りに最新の何十万もする機器を使う
のは予算的にも精神的にもきついんで。ただ、アマチュアじゃない質では
つくりたいんで。以前学校ではやってたんだけどね。もう5年以上前だ。
どうかな?意見/アドバイスお願い。
内容がよければいいんでない。ニュースの海外の映像なんかそれ以前にモヤっとした映像も
使われてるが文句いってる人見たことない。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:31:12 ID:I2frXrDy
>>569 >>HV10もピントはよいが、CMOSなので室内は暗くてざらざらかもわっと
なる。
どんだけ暗い室内?
普通の室内だと普及機最強画質に近いのでわ?
VX2100と比較してるの?
盗撮でもやってるの?
普通の室内だと夜でもノイズが気になるのは暗部をクローズアップしたときぐらい
ゲイン落とせば暗くなるけどノイズはすっと減る
暗くなるといっても室内照明があたってるなら暗すぎることはない
ドキュンメンタリー
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 06:50:19 ID:aSYwinBm
バーやスナックの中をローノイズ撮影するなら
2/3インチの何百万円コースね
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:05:06 ID:jyF7Jm4c
マジレスするとCanonのIXY DV M5だな。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:28:13 ID:3B+btxDe
マジレスで俺はHC3
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:21:12 ID:7tCWIWgo
>>580 昔、俺も使っていたけれど、確かに良かった
HDVが出たので、買い替えてしまったけれど・・
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:51:33 ID:RFZUz8vk
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:35:51 ID:YahLoahv
鮮やかな発色、しっかりした解像感
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:21:33 ID:KuO6I5o1
マジレスで、HC1とHV10
最初に出たものはエンジニアの気合が違う。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:01:05 ID:AuX4ix+K
メーカーの威信をかけて作り上げたモデルだから、確かに完成度は高いと思う。
性能はそろそろ見劣りする部分が出てきてるけどね。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:52:54 ID:YahLoahv
M5を売って購入したHC1まで売ってしまい
後悔しているオレがここにいます
ビクターのHD6はどうよ?
1080p出力とテレ端でF1.9のレンズって結構すごそうだけど
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:16:47 ID:U6r1Y3MD
俺はHC3だと、思いますが。
>>589 MPEG2-TSで30Mbps(VBR26Mbps以上)と現状HD画質では最強ですね
AVCHDでは色の深度で全く勝負になりません
もっともPC無いと編集もやりにくく最終的にどうやって出力・保存するかが一番
のネックでしょうが最近のPCさえあれば、他メーカーのビデオカメラは薄絵の
出来損ないと馬鹿に出来ます(たぶん互換性とかその辺でしか反論できません)
まぁ他のメーカーも脱AVCHDは考えているので我が世の春も1年程度でしょうが
1080pのネイティブ録画や120fps以上の高速録画(一部ではスロー録画ともいう)
機能を搭載してくれば今後も引き続き高見を維持できるでしょう
HV30にメインを譲って
サブカメラになったパナのMX3000
ライカレンズを
初搭載したカメラ
パナの気合いも違ってた…
画質だけなら
どっちもクラス最高!
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:02:05 ID:MhuMiImM
車へのイタズラがひどいので車内にカメラを置いて録画しようと思っています。
昼夜録画できそうなもので良いものがありますでしょうか?
宜しくお願いします。
へぇ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:49:45 ID:uQR/N+Sh
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:41:10 ID:1CxVCk8m
>>594 電池式のセンサーライトを車内の要所全てに設置して
それでもダメならセンサー撮影カメラを設置しては?
今のままなら車を壊されたうえに
ビデオカメラを盗まれるという二重苦になるんじゃない?
まずはセンサーライトで威嚇だ
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:07:57 ID:1cGAsI0r
>>597 レスサンクスです
セキュリティを装着しているので壊される前にサイレンが鳴るので
車内侵入までには至らないと思います。いままでもそうでしたが
わざと車体を揺らしてセキュリティを作動させている単なるイタズラなのです。
しかしながら頻繁にサイレンが鳴ると近隣の方々にご迷惑となるので解決したかった次第です。
このためだけにセキュリティを解除するのも意味が無いので・・・
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:21:18 ID:Ecjrg7WJ
>>598 現代版のピンポンダッシュなんだね
センサーライトは安いから買うとして
どうせなら超音波式のセキュリティに変えたら?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:16:53 ID:1ibOkfvh
最もという表現はおかしいが、
やはりHC-3は基本をおさえた良い性能です。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:57:01 ID:fmpkDXCJ
601
PV1かな
HV10使用しておるから押入れにしまっておりまする
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:43:36 ID:KmHde/+l
僕もHC−3愛機です。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:27:56 ID:oimcM8w4
無難ではあるがHC3、購入して2年位ですが全く問題ないです。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:45:17 ID:TD07BHv9
HC3っていいですね、機能的です。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:23:42 ID:0t02EGNp
最高に使いやすく性能もいいのがHC−3と思う。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:11:22 ID:y6LE0eNY
ただしHC3
画質は最低です
おもちゃレンズを使っているからです
HC3以外をお勧めしますがね。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:42:15 ID:8UlzAtdv
HC3の外部マイクだけはHV10にない良さですよね。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:13:04 ID:n+MlmCUM
HC3の良さはそれだけ?w
えぇもで
信者のオナニースレなのね
残念だけどつまわらいわw
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:02:06 ID:t4za3fIH
HC3はいいです、性能最高!!
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:44:38 ID:NUjFRrIQ
やはり、HV10がベストです。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:10:13 ID:pNKGby5G
HD1000は最高!これさえあれば何もいらない!
HCー3信者ウゼーよ
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:07:17 ID:y9oNRxVd
↑
>>617そんな貴方も実はHC-3オーナーである事判明。
いいですよ、HC-3は名機ですから^^
>>618 だからわざわざID変えて
あちこち書き込むなよ
キモイから。
HC3ユーザーはこんなキチガイばっかりかよ!
って思われてもしょうがないね
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:27:08 ID:Ex5Haz98
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:05:46 ID:d+WWz+eS
333333333333333333333333333333333333333333333333333333
旧長銀旧経営陣3人が逆転無罪
消えた税金3兆円以上、4人家族あたり13万円以上
偽司法のメチャクチャな判断の連続である。
背任罪・詐欺罪・虚偽文書作成罪などはどうなっているのだろうか。
裁判官の多くは出世欲に駆られ腐っている。こんなのがプロ見せ物野球
コミッショナーとなって売春アイドルとつきあうわけである。
民主党は政権についたら現在の偽裁判所を廃止し
新たに法務省から独立した真性な裁判所を設立し
採用試験ももっと感性や思考力をきちんと見るものに変えるべきである。
今回の判決を出した裁判官たちは賠償の連帯責任者となる。
わざと背任罪を外した検察官も同様である。
このような低劣な偽エリートと同席したら「あっちへ行け」と言ってよい。
あんたら「日本の偽エリート層の形成とアメリカ」の研究やんなよ
公正な裁判所判決
333333333333333333333333333333333333333333333333333333
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:53:08 ID:yTa3F521
【裁判】 旧長銀旧経営陣3人が逆転無罪w
今回の被告たちの他、当時決定をした大蔵OBさらにはバブル政策
の関係者を相手に国民が次々と訴訟起こせばよい。
「折れの銀行預金は年2-3パーセントは利息がついていたはずだ。
10年でこれだけの額がついたはずでそれを賠償しろ」と。
休息させないように次々と裁判にもちこむ。
なにせ被害者は国民全部だからすごい。
今回の被告たちの他、当時決定をした大蔵OBさらにはバブル政策
の関係者、御用学者たち、今回の裁判官の名前と住所、親族の名前と住所など知りたいな
V1J
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:58:41 ID:E272siDJ
HC3、HC3、って言ってる けど何か他と優れてるとこあるの?
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:04:57 ID:Byq2vH5n
量販数でHC-3に軍配アリ^^
↑こいつ、最高にアホ
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:57:16 ID:JE3gYjLU
笑えるねえ、
でもHC3の性能は折り紙つきだから御安心を・・・。
ネロ?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:08:38 ID:Ke/5FqD0
画質はじめトータルな性能を追い詰めたら間違いなくHC−3に辿り着きますが。
このスレでのHC3褒め殺しにより、使ってる人見るとなぜかマヌケに見えちゃうよねw
こいつもしかして猛毒はなまがりかも、とか。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:17:00 ID:HWErQccS
ソニーハイヴィジョンHC3は誠に優れた性能を誇示している証。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:00:44 ID:GoZuBHdV
性能は折り紙付だとか抽象的な理由しか無いのに、
HC3をそれだけ薦める根拠がわからん。
何がいいんだか具体的に言ってみろ
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:14:15 ID:VkPSrpvf
HC3のバカは1年前からの惰性で書いてるだけだから、相手にしちゃダメだよ
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:12:40 ID:ouwzUFfY
HC3に出逢えるなんて!
ン〜ン!!!!!
地球に産まれてよかったあああああぁぁぁぁぁ!!!!!
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:42:51 ID:g8YZQfhX
私HC3オーナーなんですがまぁ値段も手頃でしたし使いよさもままいいです、
流通台数もかなりなのでは?
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:34:41 ID:Z8//L0uO
数が出ているから良いとは限らない
失望してすぐに手放した数のデータはあるのか?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:09:40 ID:Wo4hqmND
今日発表されたニコンのD90で720P24fpsが撮れるみたい
APS-Cの巨大映像素子による余裕のある画素ピッチ、写真用の高品位な交換レンズ・・
極小映像素子で高倍率ズームレンズをつけた民生用ビデオカメラとは比べ物にならない、
異次元の高画質になるだろうね
それが可能ならニコンには普通にビデオカメラを作ってみて欲しいね
一眼のおまけではなく
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:58:06 ID:9MXrwdJs
アレはあれでアリだが異次元ではないわな
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 05:54:34 ID:5m7EBtXA
DOF厨の漏れとしてはすげー嬉しいけど、
5分しか撮れないっつーのがなあ。
他社も追随よろ。
ビデオとしては5分で十分としても、音声は期待できんな。
別撮りか。交換レンズ群にのみ魅力があるな。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:30:19 ID:WzPmQ4lU
すぐにSONYが動画対応AFが効くαの新型出すんじゃないの?
CANONだけでなくニコンにまで動画部門でちょっかいだされたら黙ってないでしょ、さすがに。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:32:51 ID:eqgkulce
スマンちょっと聞きたいんだがビクターのGZ-MG221ってSDカードとかいらないの?
ビデオカメラって買った事なくてよく分からないんだが…
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:50:56 ID:lUy7/N4f
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:55:55 ID:eqgkulce
シングル8が画質がいいとか ...30年ほど前か
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:39:11 ID:o8cxWCxt
扇千景センセ、まだ使っているのかな、シングル8・・w
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:47:49 ID:z4odC5b3
画質を追い求めるならば改めてHC−3を痛感。
満足な画質、操作性等ユーザーの思いを兼ね備えた名機である。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:35:34 ID:TUfQCao2
ソニーHC3愛用者です、
3年前から使用してますがい仕事してくれて満足してますね。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:43:20 ID:gGY4zuJY
なんか怪しいな
幸作?
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:43:57 ID:IfqGxP/Q
いえいえ、
HC3はメジャーなモデルで台数捌けてるから致し方ない感じ。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:31:59 ID:QMNZBH3D
一人だけで必死になって・・・御苦労さん
HC3使いってこんなキチガイばかりと
思われるのも嫌だなあ
わざわざID変わるタイミングであちこち書き込みしてるのは
なんか意味あんの?
偽装のつもり?
精神病院で検査の待ち時間か何か?
1日一回の楽しみくらい大目に見てやれ。
あんまり責めて日病って連投されると厄介だ。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:25:13 ID:0CalfstR
でも実際子供撮ってて満足感が高いよHC3は。
子供が生まれるときにHC1かHC3しかなかったからHC3買ったんだけどね、
それからAVCHD機とかフルハイビジョン機とかHDV後継とか出たけど、わざわざ買い換えようという気にはならないな。
それって結局完成度高いって事でしょ。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:06:58 ID:LLHzU5BP
確かにHC−3は良い作品です、当然撮影したモノも良いですがね。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:37:00 ID:MV9YESi5
HC−3ってそんなにひどいのか?
誰かマジレス頼む
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:41:51 ID:qwTod+16
HC3は、色解像度が悪いし、色合いが上手く出ていない。
当時キャノンHV10とソニーHC3を比べた雑誌もあったが、HV10に完敗だった。
クリアビット選ぶなら、HC7以降が無難。
HC9なら、HV30と解像度も発色も大差はなくなった。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:42:56 ID:qwTod+16
まあ、それでも、画質はキャノンには負けてる。
操作性はソニーがいい。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:28:41 ID:o2i4xLzn
まあ、買収したのがミノルタじゃキャノンには勝てん。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:50:30 ID:MV9YESi5
>664
レス ありがと
a
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:20:18 ID:Up7bOja8
HC3が良いってのは携帯動画と比べてって事でしょ?
金も無いんでフルハイビジョンは買えませんって話だと思うよ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:00:12 ID:P/qUaOHR
>>669 そのフルハイビジョンよりHC3のが綺麗なんだけどな。
このスレを見てhc3は無くなった。
なんかウサンクセェ。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:29:20 ID:jhmZCLhn
>>671 工作活動に騙されるなよw
HC3普通に良いから、もっとも今更探してまで買う機種ではないけどな。
それでもAVCHD機よりは未だに綺麗だよ。
糞ニーのEX3はどうなんでしょうか?話題にも上らないけど・・・・・・
お前には不要の物体
>>672 ということは、HC9とかもAVCHD機より画質が良いってこと?
XDCAM EXは思うように売れないので
ビクターに頼み込んで採用してもらった
ソニーも落ちたもんだ
犬が売り上げに貢献するくらいに元気ならうれしいのだが
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:18:29 ID:Hyumldjq
>>676 パナ房
こんな所でご苦労だな
いくらパナが低性能だかって火病るなよ
つかお前やっぱり素人だったのな
ぷ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:10:48 ID:8pdUJHmy
>>675 その通りです。
未だにHDVのHC9の方がAVCHDより綺麗です。
1920×1080かどうかはあまり綺麗さには関係ない。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:05:04 ID:A5DfINtL
きれいかも知れんが、今さらテープは有り得ん。
コピー、編集を考えるとテープは面倒。
何年続くか知らんが、近い内に再生できなくなるのが見えている。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:47:17 ID:YRjeAQC0
>>682 でも、撮りっぱなしで放置して一番保存に信頼性があるのはDVテープだよ、マスターテープとして長年保存も効くし、
きちんと考えて撮ってればそんなに編集する事も無く、BDに焼いて終わりでしょう。
面倒か面倒じゃないかは人それぞれ。
俺なんかは撮った物は飯食ってる時や風呂入ってる時、
TV見てる時にBDレコにのんびり移してるけど全然面倒じゃない。
再生も部品の保管期間考えたら、そんな近年に再生できなくなるって事はないでしょ。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:25:54 ID:bYySj2pL
HC3で完結
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:50:03 ID:MUU8S6DG
最も色の鮮やかなビデオカメラ
は、松下のHS100&SD100でよろしかったでしょうか??
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:19:39 ID:ccYVnK8w
やっぱHV10が1番いいよ。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:54:15 ID:z4NhBepl
だね
HV10 確かに画質はいいが、マイクの位置がね・・・
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:56:40 ID:c+p4nWjA
HV10は神だよね。
神を越えるものはないよな。技術革命がないかぎり。
AVCHDがトイカメラにしかみえないからな。
HV10はテープをカミますが 何か
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:41:13 ID:d4U5fhUL
カミだけにね
子供の大事な撮影テープがカミましてカミさんに怒られました。
今度はメモリーのカメラにします。
hc3とhc9ではどっちが良いの?
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:53:22 ID:4hM4bXPd
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:35:36 ID:nVo0ZObd
じゃあ、10万近辺で一番画質のいいビデオを教えて下さい。
699 :
698:2008/10/09(木) 13:38:29 ID:nVo0ZObd
あと、広角がコンバージョンレンズを付けて換算24mmぐらい欲しいです。
700 :
698:2008/10/09(木) 14:27:17 ID:nVo0ZObd
あと、PCでいろいろ編集したいです。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:44:44 ID:vp1uYVyG
>>700 なら尚更HC3〜9です。
VAIO Type AかType Rも一緒に買いましょう。
702 :
698:2008/10/09(木) 19:19:55 ID:nVo0ZObd
>>701 レスありがとうございます。
> VAIO Type AかType Rも一緒に買いましょう。
ちなみにこれを買うとどういうメリットがあるのでしょうか?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:16:34 ID:iUqMlgE+
>>702 とりあえずいきなりHDVの編集が誰にでもできるセット。
704 :
くぅちゃん :2008/10/10(金) 10:29:23 ID:qifRWkPE
>>701 VAIOを勧める所にセンスの無さを感じます
テレビ局に納品出来るレベルの話を聞かせてくださいw
705 :
698:2008/10/10(金) 10:29:58 ID:/cByLECi
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:48:14 ID:iUqMlgE+
>>704 10万近辺のカメラでテレビ局へ納品?
価格の桁間違えて無いですか?
707 :
698:2008/10/10(金) 12:31:44 ID:/cByLECi
708 :
マッケンロウ:2008/10/10(金) 14:31:20 ID:qifRWkPE
今は一眼で放送カメラ以上の絵が撮れる時代ですよ
709 :
くぅちゃん ◇KOgt9Nhvc6:2008/10/10(金) 14:32:15 ID:qifRWkPE
710 :
698:2008/10/10(金) 14:34:50 ID:qifRWkPE
>>706 まあ、今はテレビ局の番組の8割はハンディカムで撮ってるみたいだし
頭が固い人は消えてくだけですよ。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:35:15 ID:iUqMlgE+
ほう、5Dmk2やD90がレンズと合わせて10万で買えるんですか・・・
是非5Dmk2と大三元レンズ合わせて10万で買いたいのでどこで買えるか教えて欲しいのですが?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:36:46 ID:iUqMlgE+
>>710 業務用ってほとんどSONYですよね?
編集機材も含めて。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 15:50:47 ID:TtXo4Z23
初心者なので、質問があって来ました。
この度、デジタルハイビジョンビデオカメラ(HDD)の購入を考えているのですが、
ただ、自分のパソコンのスペックが足りない(CPUの性能が充分ではない)ので、
とりあえず、外付けHDDにデータだけを保存して、数年後、パソコンを買い替えた時に編集しようかと考えています。
そこで質問なんですけど、付属のソフトを使わずに、マイコンピュータからビデオカメラのHDDを開いて、
外付けのHDDへ、コピー&ペースト、ドラッグ&ドロップでの保存は出来るんでしょうか?
コピー&ペースト、ドラッグ&ドロップでも、それなりのスペックがないと出来ないのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:00:59 ID:qifRWkPE
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:03:50 ID:iUqMlgE+
>>713 なぜ付属のソフトを使わないのか理解に苦しむ。
取り込むだけならPCのスペック関係ないから、
外付けHDDを保存先に指定して、付属ソフトで取り込め。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 16:14:49 ID:TtXo4Z23
>なぜ付属のソフトを使わないのか
付属のソフトを使った場合、それなりのスペックが必要なのかと思ったもので。
>取り込むだけならPCのスペック関係ない
そうなんですか。それでしたら、購入したいと思います。
ありがとうございました。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:05:06 ID:JYYidgz1
思っても意味無いから
仕様読め
718 :
713:2008/10/13(月) 23:16:30 ID:z0r66jtB
念のため、メーカー側に問い合わせてみたら、
自分のパソコンのCPUは、付属ソフトの動作環境を満たしていないため、
付属ソフトのインストールすら出来ない、との返事が返ってきました。
また、ドラッグ&ドロップで、直接、外付けHDDに保存したとしても、動作保証は行っていない、とのこと。
ハイビジョンは諦めてスタンダードにします。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 06:46:40 ID:QTgYu1mt
良いソニーは
アナログラジオ
トリニトロン
業務用機器
これ以外は全部悪いソニー
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:58:10 ID:cp6AV+7j
画質の良さ⇒HC3
HC-9の名よく出るけど、俺の持ってるHC-96も似たようなもん?
もちろんだとも
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:45:37 ID:HMH3CtmQ
別にHC3だからって悪い所は無いですよ、
売れているから良し。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:01:10 ID:PYdNSD1i
俺もだね、HC−3は無難に性能イイわ
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:14:48 ID:zNf6APZI
HC3でいいね、有名であることが大切、
HC3画質いいですよ^^
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:10:13 ID:SAZ6+pCM
HC3購入で後悔はまずないね、
価格的にも性能も顧客ニーズ捉えてます。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:10:29 ID:httLMXHw
ソニーHC-3でいいんじゃないの?
俺はHC-3で大満足
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:40:39 ID:bPD9H2fa
ごめんなさい自分も「HC3」ですが、確かに無難に良い性能発揮しますね。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:46:40 ID:e5yqX3/B
「HC7」が安く手に入ったのですが、「HC3」の方が優れてるんでしょうか?
彼が言うにはそうらしいですよ(笑)
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:52:01 ID:CeLXdzbr
「HC7」と比べて、「HC3」のどんな点が優れているんでしょう?
定価1万以下ならVADOだな!
単焦点パンフォーカスで2時間のスタミナ撮影。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:33:22 ID:LJ5o3ubA
けどHV10の方が画質はいいのだよ
うわさだけどね
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 06:28:13 ID:k6UH8VMt
>735
HV10のほうが明らかに画質は上。
HC3は話にならない。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:18:05 ID:3xYD9QRI
そんなにちがうの??
同じ規格なのに??
ネットに実写データが転がってるからいろいろ探してみては?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:13:44 ID:3xYD9QRI
じゃ結局民生のビデオカメラで一番画質がいいのは
HV10ってことでいいの??
HV20とかHV30より??
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:41:56 ID:uFzNuYvI
なんちゃってハイビジョンのパナSDxと比べたら
HV10〜30の画質差なんて全くないのも同然
>HV10ってことでいいの??
>HV20とかHV30より??
20,30より10が一番と言い張ってる人たちは居るよね。
でも、違いが有るとしてもほんのチョットでしょ?たぶん。
・・・HV10ユーザーです。
兎に角俺は室内の撮影多いから、ハイビジョンのは感度悪くて使い物にならねえ。
H1買ったがそれでも駄目だったorz
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:17:38 ID:aqyL8iWV
間違いなく、
HC−3
でしょ。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:31:54 ID:CJ5PuoOd
いや HV10 の方がいいらしいよ
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:33:47 ID:2lMqWfmx
画質であるならばHC3が上、
まぁ総合的にHC3でいいな。
民生用ならFX1000でしょ。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:10:14 ID:ub5Uv6rr
費用効果からみれば確かにHC−3は上等
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:47:16 ID:sE8/K1lQ
うん^^
HC3いいよ、
HC3にしてよかった。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:15:18 ID:UjqSIXak
H10がベスト
HV10>>>HC3
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:35:51 ID:ugtItsDT
何故、「HC7」じゃ
あかんの?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:01:46 ID:bZXmaZRA
HV10のマイク位置と、バッテリー持ちの悪ささえなければ完璧なんだけどな
誰かほんとのところ、教えて?
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:09:21 ID:5bwgQTDd
18:魅せられた名無しさん :2008/09/03(水) 18:05:44
日本資金援助
・8億ドル+α(経済協力金)1965年
・40億ドル(特別経済協力金)1983年
・100億ドル(通貨危機救済金)1997年
・200億ドル(ウォン高救済基金)2006年
韓国は日本のIMF援助の84億ドルとその前の140億ドル、さらに以降の120億ドルとODAの有利子負債の利子
全てを払っていません。約740億ドル、10兆円ほどが貸し出されたままです。
今回の支援で新たに3兆円ほど追加ですねw
累積額見てくださいwww
13兆以上ですよみなさんwwwwwwwwwwwwwwww
いやあwww日本政府は気前がいいじゃないですか〜www
日本国民が汗水垂らして稼いだ税金ですけどね〜www
それから、日中とあるが金出すのは日本だけだよwww
中国は日本に金出させて名前だけ世界にアピール出来てガッツポーズwww
日本政府って最高ですよねwwwwwwwwwwwwwwww
HC3とHV10ってどうして厨ユーザー多いんかね。
前者はすでに前時代モノの画質、後者は増感調整できないお手軽カメラ。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:14:55 ID:EjSK8anN
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:29:40 ID:EjSK8anN
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:10:01 ID:c9IQbSEs
それでも通常HC−3と答えるのが常識。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:55:03 ID:sdrN2FVF
いや真面目にHC3使用してるけど本当にいいと思いますよ。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 04:25:11 ID:nf2+t66U
ビデオカメラ板のHC-3ヨイショはスパム。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:29:29 ID:/sOzx0LN
何でHC3とか話題になってるのかわからん
HC1は名機だった キヤノンのHV10もな
HC3と7と9は大したことないだろ
少なくともHC1と比べるとナ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:35:05 ID:H5JBazws
HV10持ってるけど、昼は満足だけど夜は最悪だょ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:57:17 ID:jSzwLt1z
使い方が下手なんだろう
HV10で最悪っていうからには
「漏れはHV10で最悪って言えるほど数少ない機種しか使っていないのら」
と同じことを公言しているわけだ
ネガティブキャンペーンを貼るなら
あまり知られていない機種にすべきだな
知られすぎた機種のネガキャンは自分専用の墓穴になってしまうわな
>>769 そのようなあなたのために、キヤノン様がEOS5D2を用意してくれたぞ。
5D2って映画のPANAVISION並に写ると聞いたがマジで?
しかし動画は30fとかじゃネ?
パソコン再生や動画共有サイトのマスターとして使うには30pが便利。
60iより30pの方がいいかもな
>>772 EOS5D2試してみれば?
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:12:51 ID:aHWPsZda
海外ロケなんかで機動力があって、
ケーブルのテレビ番組とかで使える位の画質で
撮影できるカメラをお勧めしてください。
HF11
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:29:05 ID:aHWPsZda
>>778 HVR-HD1000J買ってみてくれ
ソニスタでも18万円くらいだから
マジレスならHVR-Z5J
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:49:38 ID:/Bj1BUCd
今年もHC−3でOK
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:41:11 ID:vgMzzxXe
HC3であるならばいい選択。
結論
HV30
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:48:10 ID:1ZeIN/Pi
ソニーのHDRシリーズとHVRシリーズの違いは何?
次世代HDMIが4k2kに対応するから4k2kのビデオカメラも来年ぐらいに出るのかな?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:23:36 ID:ad/kR1pf
最終的にHC3にしとけば良かった選択。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:03:31 ID:Jwmm0BtP
後悔しないでHC−3ね
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:00:19 ID:lC3NgGbE
「HC-7」でもいいと思うんだけど、
どうでしょう?
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:03:40 ID:cchdvwAD
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:03:57 ID:my2TLerl
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:12:18 ID:Xmdue4xJ
DV580HDなら1万円ちょっとでハイビジョンが撮れる
791 :
K:2009/01/22(木) 21:30:22 ID:I8mpEzoU
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:44:36 ID:6HhQNpG+
>>710 そういえば前に街角インタビューしてるときテレビ朝日がハンディカムでとってたな
さすがにアナとの中継のところだけはちゃんとしたバカでかい業務用つかってたけど
必要十分だと判断されるような用途だと、カメラマンを雇わなくていいと言う事もあって
制作費の圧縮に貢献出来るので、万一のトラブルが困る箇所以外はハンディカムで行きますよ。
スチルの世界でもそうだが、必要な品質を把握した上で無駄も無理もない機材を使うのがプロ。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:14:03 ID:YuccWV+P
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:27:34 ID:Fn+tfYTf
ソニー
HC-3がとってもいですよ^^
民間用で画質、編集のしやすさ(パソコンからネットに上げる時に楽)、バッテリーの持ちがいいものは何ですかね?
スレ違いかもしれませんが教えてくれ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:20:45 ID:UiBpo1US
@
ttp://www.emonoo.com/ A価格.com
ちなみにビデオカメラ買うなら、
上のどっちかで検索してみ。これショッピング通の激安購入の基本技な。
(@はあんまり知られてないけど、超便利。)
あとはヤフオクで中古格安品ゲットできたら、なお良いな。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:05:39 ID:Ulb+5w7s
無難にソニーHC-3でいい
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:11:59 ID:+NggdBTm
PC110を5年ぐらい使ってHC3に移って3年ぐらいになるけど、
HC3ってマイクの位置が良くないよね。
TDRのショーやパレードみたいな環境でも音の入りがイマイチ
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:49:25 ID:3UTjkTyb
>>801 ステレオマイク使ってるから関係ない。
っていうか今のビデオカメラがいくら小さくなっても、
AVCHDになったとしても、
広角が不足&マイクの性能の加減で絶対に
ワイドコンバージョンレンズと外付けマイクが必須なので正直、画質よりそっちの方を進化して欲しいと思う。
いえいえHC3で十分ですよ
本当に、HC-3買わなくて良かったですw
>>804アチコチご苦労様、
貴方がHC3買わなくて1つのHC3が救われた事をご存知ですか?
Sonyは好きだけど、HC-3はスルーして本当に良かったと思う
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:05:14 ID:E2CsyRts
いまだったら、XR500Vでしょ。
ぜったい名機になる
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:09:51 ID:jAhDa1GA
kakakuもチェックしてるんだけど
はなまがり って人は
なぜいつもヒステリックで必死な感じなんですか?
神経症みたいなんで信用していいのかわかりません
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:16:38 ID:aUy0ZEqw
新型のキャノン機とソニー機が合体すれば最強の家庭用に。
広角が弱いから、最強とは言えん
>>810 そんなことはない。
すべてを満たしたものが最強じゃないんだよ。
なぜなら、すべてを満たした機種は大きく重くなるからだ。
小さいのがいい、軽いのがいい、という価値観を捨てるなら最強機種は存在する。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:53:16 ID:o+9QnQIE
>>811 小さくて軽くて広角から撮れて、マイクも非常に指向性が高くて、外付けもできる、
そんなカメラが欲しいです。
とにかく撮影者の声がメインで入っちゃう本体マイクは糞であると・・・
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:05:06 ID:3YxVL+8t
>>812 撮影中はしゃべらなければいいんじゃない?
あるいはマスクするといいよw
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:30:38 ID:o+9QnQIE
>>813 子供撮影したら話しかける必要があるだろ・・・
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:14:43 ID:bW9kKOcE
>>808 鼻曲がりのレスは、信用していい時と、無視するべき時がある。
その判断が出来れば、価格ウォッチャーとして一人前。
何年常連やってても、鼻曲がりに噛み付かれるのだから、新人は近寄らないほうが無難。
>>811 すべてを満たせとは言ってないじゃん
家庭で最強というには、広角が必須と言ってるだけ(大きくも重くもならん)
で、ユーザー無視のソニーとキャノが合体したところで何にも変わらんと
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:04:02 ID:aUy0ZEqw
家庭用であればこそ望遠が重要ですが。
一般の人は運動会や学習発表会とか卒業式くらいしか映さないですからねぇ。少年野球とか少年サッカーとか
足使って映す必要がある広角なんて、コンバージョンレンズでいいんでは。
でも、ズーム倍率の高いホームビデオでLANC端子が無くなりつつあるのはおかしいなぁ。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:44:50 ID:Try4sIqG
>>819 え、家の中で寝返りする子供や、よちよち歩きの子供は写さないの?
写すでしょう、普通に。
毎日1分とか30秒とかずつ撮影してるし。
むしろ年1回の運動会とかの方がテレコンで良いと思う。
>>819 それはテープ時代の常識
スチルで言えば
失礼
スチルで言えば フィルム時代ね。
デジタルになって撮影がカジュアルになってる。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:09:12 ID:G+V3FG5j
>>806の人生スルーだなこれでは今後が不安だわ。
だから今からでもHC-3選択して買うやわ。
電気屋・ビデオカメラコーナーの傾向見てると、運動会シーズン前とか入学式・卒業式シーズン等に売り場の力入ってるところを見ると一般の人の購入理由はまだまだそうなんだなと思います。
カメラ貸せてほしいっていう知り合いに、EOSにEF-S 10-22mm取り付けて貸すと、できた写真を見ると真ん中に小さくぽつんと集合写真が写ってる。
広角はやはり構図とか色々素人さんには難しいから、どうなんでしょう。これからのはやりでホームビデオも広角化すると思いますけど、やっぱり何かとむずかしいってんで
元に戻るんでは。素人さんはめんどくさいの嫌いますし、カメラの仕様も「だれでもかんたんきれい」の方向を向いてますから、一部のハイアマチュアや業者・プロ向けに落ち着くと思います。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:59:48 ID:YRXVgMYD
お前ら今のビデオカメラの画角で不満を感じないそんな広い家に住んでるのかと・・・
入学式、卒業式よりももっとありふれた日常を気軽に撮れるように小型大容量に進化したんじゃないのかと。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:02:07 ID:0nimIdOH
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:30:18 ID:UNqP/iVG
>>832 また2006年の記事?
モウいい加減読解家!この拿捕!!
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:53:25 ID:eVSy4++b
やっぱ、DVX100でしょ。
20万切ってるしw
HC3っていいね
HC3ってピンと来なかったけど
要するに3年前は最強機種だったのか
んなアホな。
むしろその前のモデルHC1の方が良かった。
HC3はそれより小さく、軽く、HDMIが付いた以外はむしろ悪くなった。
(テープチェンジが上からできるようになったのは一応評価できる。)
さらに当時はHV10というお化け画質の機種が発売され、HC3は当時としても駄作の部類かと思われ。
HDV機でヨカタのはHC1、HV10、HV30くらいか。
HV30に至っては現在も販売中で、現行最新のXR500Vですら画質では完全に勝っているとは言いがたい。
(HC7、HC9、HV20はまあまあ。)
HC3・・・当時も今も悲しい程に中途半端。
>>834 20万以下で買えるカメラなら中古A1(ただし2006年製以外)が最強かとw
SONYだったらHC3よりもSR11の方がずっと画質いい。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:20:26 ID:9h+nnM+X
>>838 長男の出産の時にHC3を買ってからずっとHC3で子供を撮り続けてる俺が泣いた!
早く裏面照射型のに買い換えたいのに(号泣
その選択は最高だ。安心しろ
SONYだったらHC3よりもSR11の方がずっと使いやすいし、持っていて恥ずかしくない。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:23:47 ID:o7cr6RAo
アナル撮るのも
子供を撮るのも
ウンコ撮るのも
HV10が最高だよねぇ
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:08:10 ID:dv9Wlr3f
俺もそう思う。
AVCHDは編集が問題だな。
アナルは形容詞。名詞はアヌス。
編集なんてプレビュー用の軽いファイルを作ってくれる編集ソフト使えば楽勝だが。
AVCHDやH264はすばらしい規格です。悪いのはPCのスペックなんです。
PCの処理能力が上がればMPEG2なんてファイルサイズ大きいし、最近の大画面テレビで見たら
ブロックノイズ気になるし...今はPCの処理能力が上がるのを我慢するしかないんです。AVCHDは問題ありません。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 06:26:35 ID:mCkGWJ9p
>846
HDVと比較して、どの点がAVCHDがすばらしい規格なのですか?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:58:08 ID:vETvtkIP
>>1 ハンディカム HDR-XR520V/500Vだろ、どう考えても。
夜景が恐ろしいほど綺麗に撮れる、ノイズが圧倒的に少ない。
手振れ補正も最強、他機種と比べ物にならないくらい。
昼ならS10
夜ならXR5
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 06:38:43 ID:5G7RVD8c
>>849 XRは、実質暗所に弱いカメラだよ。
どうして、レンズの暗さが問題にされないのかね?
広角ばかりで撮るわけではないので、広角から望遠までF1.8通しが望ましいが、
XRは段階的にF値が上がって、望遠側でF3.4になる。この時の最低被写体照度は40ルクスだ。
小手先の技術で暗所性能を上げても、レンズが暗ければ本末転倒だ。
本当の意味で暗所性能が強かったのは、HC1だ。解像度もそこそこあったし、レンズも凄かった。
HC1は40mm〜480mmまで、F1.8で撮影できた。メーカー公称値はF2.1となっていたが、望遠側もF1.8だ。
ということで、広角から望遠までF1.8通しで撮影できるHC1が史上最強となる。
暗所耐性が話題だが、テレではレンズが暗くちっとも暗所に強くない。
暗所に強いのはワイド側限定。
手揺れ補正力10倍も凄いと話題だが、これもテレでは効かない。
ステディーカム状態なのは、ワイド側限定。
売り物の機能は、広角側で撮らないと無意味。
つまり、XRがウケているのは、広角需要の高さを証明している。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:47:53 ID:5G7RVD8c
XRが広角需要に答えたカメラだとは誰も思っていない。
ズームレバーさえ使わない初心者用のカメラだろう。
まあ、広角も望遠も分からない初心者が圧倒的多数だと思うが
じゃあ、暗所性能はテレ側だとS10とあまり変わらないの?
S10だと何ルクスになっちゃうの?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:57:48 ID:5G7RVD8c
S10は望遠側開放F3.0だから、F1.8から3段分暗くなる。
F1.8 1/60秒 21dbでの最低被写体照度が8ルクスだから、望遠側F3.0 1/60秒での最低被写体照度は約25ルクスとなる。
つまり、40ルクスのXR500よりもS10は暗所に強いというわけだ。ただし、ノイズ量はS10が多い。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:59:08 ID:5G7RVD8c
訂正
F1.8から3段分暗くなる-->1.5段分暗くなる。
XRが広角需要に〜とか書いてあるから、あわててスペックを見てみたが43mm〜
上でHCが40mm〜とかもあるけど・・・
ワイド(非スクエア)でかつ室内で普通に撮れるのは28mm〜だからね
(40mmでも、距離を置かないと子供ですら顔しか入らないw)
そりゃ離れればいいんだけど、普通に会話しながら撮影する距離じゃなくなるし
実際、広角だ〜と感じ取れるのは25mm以下
今のカメラを製品化してるメーカーは顧客本位ではなく、「必要ならワイコンでも買っとけ」みたいな殿様商売
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:21:46 ID:QEIt0sOM
>>857 子供の顔を40mmでも撮れないような家は、リフォームすればいいよ
リフォーム免税と補助の補正予算組めば、景気良くなるよ。
>>858 いや、3年前に新築した5LDKなんでリフォームの予定はしばらくない
子供とのコミュニケーションという事に、お前が無縁だという事はよく解った
業務機レベルの32mm〜なら家の中でも実質問題ないけどね
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:40:56 ID:aHc6NjcI
俺の家は豪邸だから、歴代Xactiで問題なかった。
40mmで撮影する距離だと、どうしても撮影者側の声が大きく収録されてしまう
これに0.7倍のワイコンを装着した撮影距離(28mm)だと、お互いの声もある程度均等に収録できる
つまり、アウトドアか屋内かという問題じゃないんだけど、
ホームビデオ購入者の大多数が出産を機に・・・というファミリーユースなので、
日常を切り取る「室内」という場が、狭小画角に対する弊害の例としてよく登場するんだろう
特にカメラが小型化した今日では、ワイコンの大きさ、重さは携帯性を大きくスポイルする要素であることに間違いはない
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:15:44 ID:6bZfDvPL
セルフハメ撮りには広角が必要です。
思い知らされます。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:34:05 ID:q2oRwktZ
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:55:19 ID:4BzkhF5t
広角に強いビデオじゃないよね。
広角ならデジカメ動画の方が強い。
一眼レフ動画もお薦めだ。AF使えないが被写界深度が深いので目測MFで撮れるから。
>>866 > 広角ならデジカメ動画の方が強い。
> 一眼レフ動画もお薦めだ。AF使えないが被写界深度が深いので目測MFで撮れるから。
遅れてるねyou
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:42:28 ID:4BzkhF5t
>866
確かにデジカメがおすすめですが、画質は劣るのではないですか?
さらに、ビデオだからできる、リモコンでのon-offやズームがないと不便ですよね。
>>868 画質は何とも言えませんね
受光面積でいうと圧倒的にネオ一眼圧勝なんですけど、動画ならではのチューニングとかあるしね
操作性については使用頻度によるから、一般家庭で考えるならネオ一眼で十分すぎると思うよ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:38:42 ID:4BzkhF5t
>869
いや〜。
一眼で使える動画はまだ、数年先だよ。
置換されてビデオカメラが消えることはないだろうが
現在でも一眼で撮ったまっとうな動画を探すのに苦労はしないぞ
ビデオカメラが消えることがないのは同意だが、
マニアやプロユースのみで、一般家庭からは消えていく・・・と予想してみる
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:10:41 ID:hu9cV4td
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:12:51 ID:AL5dbbZU
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:41:44 ID:90SQA23b
漏れは、画質が良くても、音が悪いと困るし、その逆も言える。
どちらも、及第点なのは、どれ?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:41:27 ID:yAErSQEB
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:36:38 ID:JUWHDAXK
SD時代のノンリニア編集だとただのmotionjpegを使った場合はクオリティが落ちないように1/2圧縮
程度に抑えておくのがよいって話があってそのときのビットレートが720×480で100Mbps超えてたね。
それから考えるとm-jpeg使う限り72Mbpsじゃまだまだ足りてない気はするけど。
Dムービー20Mbps超に比べればまだ・・・
Intraゆえにざわつきそうだね。
生データのサンプルとか出てくるといいんだけど。
しかしこれが(圧縮的に)高画質だったら、AVC Intra開発した
パナの立場ないな・・・
フレーム間圧縮なしのコーデックは、業務用HD向けで映像部100Mbps位だったか。
100Mbps超えると、動画も「音声付連写」として実用範囲に入るのかな。
30FPSで100Mbps(12.5MB/s)だと、1フレームあたり400KB位になるから。
100Mbps程度なら、高速SDHCやこれから出てくるSDXCでも追随できるだろうし。
1秒間だけならEX-F1だな。
600万画素秒間60連写。
いわばMotionJpegの60pだ。
データレートは600Mbpsぐらいか。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:54:41 ID:fbh9TGMB
俺はなんと言われようと、SD画質で十分w
886 :
■■■お気に入りに追加すべし■■■:2009/06/17(水) 15:58:50 ID:0D4IPo3B
★★★スポーツ一般★★★ 【チアリーディング】
■■■【ゴールデン】楽天チア【エンジェルス】■■■スレのNo.572レスのブログ超エロイぞ!
超ボディコンミニ! 即オナペットにしました! ワコール?トリンプ?
まじで元レースクイーンらしいぜ!
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:36:58 ID:pdylWLPH
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:12:34 ID:av4kGnqz
>>1 予算制限無いなら業務用ばかりしか名乗り出ないぞ
誰か、4万円以下で最も画質の良いビデオカメラを教えて。
最も画質が良いカメラを4万円以下で買いたいということか?
もう何年か待ってS10が4万円以下になったら買う
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:02:40 ID:KkFstxhf
>>875 音質はソニー・パナが明らかにいい
5.1chってだけでなくマイクの性能もいいっぽい
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:43:34 ID:KRGwjZbP
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:37:39 ID:7Xa7VOSV
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:31:52 ID:9i80xGER
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:26:47 ID:90SEab8U
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:58:04 ID:q+Wam74v
↑
毎週末GK宣伝うぜんだよ、死ね
HDR-CX500VとDZ-BD10Hだとどっちがいいか教えて
BD10Hは画素数が大きいから映像がかなり良さそうだしCX500Vは夜景に強そうだし・・・
BD10H中古で3万5千であったんだけどこれなら買いかな?
>>905 画素数が大きいと映像がかなりいいってのがまちがい。
無駄に大きいってこともあったりするしね。
トータルでカメラ同士の画質で比較しないと。
カメラとして画質がどっちが上かといえばCX。
ある程度いろんな撮り方のニーズに応えられるのもCX
35000円で買えるのは中古BD10H
なるほど。参考になりました。
2万浮かそうとBD10Hに行こうとしたけどやっぱりCX500にします。どうも
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:26:25 ID:OfwWHpM7
467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:33:55 ID:TyY2I8hP
↑
毎週末GKうぜんだよ、死ね
468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:24:02 ID:OfwWHpM7
↑
164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:39:46 ID:TyY2I8hP
↑
毎週末GK宣伝うぜんだよ、死ね
467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:33:55 ID:TyY2I8hP
↑
毎週末GKうぜんだよ、死ね
904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:36:23 ID:TyY2I8hP
↑
毎週末GK宣伝うぜんだよ、死ね
と書きまくる方がそうすれば??
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:51:20 ID:SfhLbeA5
youtubeに早くフルHD対応して欲しいよ・・・
我がHD2000のサンプルを見ても恐ろしく劣化していて、こんなのが実力だと思われるのも嫌だし、他のカメラも同じ様にサンプルになってないんだろうな。
おまえのPCがまだ再生に対応してないだろw
日本語でおk
解像度だけじゃなくてビットレートも必要だからなぁ。
ユーチューブのサーバって一日あたりどの位の転送量なんだろ。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:41:33 ID:sAYtsiG+
↑
GKマルチうぜんだよ、死刑
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:44:26 ID:rrnJtRYv
光量が十分な条件だとGZ-HM400がダントツで綺麗だと思う。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:31:04 ID:6+dHjMYx
>>915の書込みはスルーです。
HC-3の良いところ
オートレンズカバー、これは便利なもの。マニュアルフォーカス時モニターに距離の数字が表示されること。
CMOSセンサー搭載により諧調表現が良い。スミアが出ない(HC-1と比べると少し出ると言う報告あり)。ゼブラが表示される。マクロズーム機能がある・
液晶モニター部分でズーム操作やREC操作が出来る。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:12:50 ID:LPZAi9zc
↑
糞ニーのマルチうぜんだよ、死ね
920 :
1:2009/11/21(土) 22:58:27 ID:chgqtFlt
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:26:21 ID:R/ba/fXD
パナとソニーはどちらが良いのかな?
そんなに変わらないならサイズで選ぶ。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:12:04 ID:kbB+xznE
夜の営みを撮影するならSONY HDR-CX520Vだろ!
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:19:18 ID:JaMyZ4sE
今度試してみよう。
撮らしてくれるコ探さなきゃ!
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:36:56 ID:OObNL3BI
「最も画質の良いビデオカメラ」と聞いてるわりにはFX1000には人気が無いんだな
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:14:42 ID:JW+2CoBt
ソニービデオカメラでは、ソニーBDレコーダーにUSB接続してHDDにコピー
可能ですか不可能ですか?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:33:16 ID:WXSRHdjB
次の質問をどうぞ
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:33:49 ID:N174Ob6z
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:53:34 ID:Vj1HaTnu
↑
糞ニーの宣伝うぜんだよ、死ね
そろそろ「放送を超える高画質カメラ」が出てきてほしい
1920×1080で60p記録できるHD2000とFH11が画質最高だと思うけど。
プログレッシブはやっぱ綺麗だよ。しかも60Pだし。
プログレッシブの良さはあるが、それだけで画質最高になるわけでないだろ。
HD2000のサンプルもモヤついてるし。必要条件ではあるけど十分条件でない。
HD2000は1080/60iの倍の情報量を24Mbpsに押し込んでるからなあ。
サンヨーは昔からビットレートけちりまくりの悪癖(音声も!)
暗いとノイズ出るね
>>935 低ビットレート無理やりHDのAVCHDですら(?)1080は60iなのにね・・・
60pを24Mbpsってむちゃくちゃと言うか、無意味だよね
60pで28Mbpsならどうなの?
>>938 大同小異。条件のいい動きの少ないものの撮影では60pならではの
表示が楽しめる可能性はあるが、60pで動き物を綺麗に、滑らかに撮影
してやるぜとか思ってると心許ない。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:56:39 ID:i1WmMwji
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:20:07 ID:cb9loku6
バイクに固定してツーリングムービーを撮影したいのですが
お勧めとかありますか?
>>940 ↑
ID:i1WmMwji 糞ニーのマルチうぜんだよ、キチガイ死ね
色々見て回ったんだがここの住人が一番詳しそうだからおすすめ教えてください。
使用用途
・ゴルフ練習場でのフォームチェック撮影(夜間蛍光灯の下)
その場でのチェックよりもPCに落としてスロー再生で確認。
・バイクに付けての撮影(主に昼間)
車載するためHDDはついてない方が寿命が長くなるかなと思ってるんですが、
使用頻度はゴルフ週1、バイク2ヶ月に1回程度です。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:57:45 ID:4yPcp9Nw
野球場での撮影ではどれがいいでしょうか??
>>944 ソニー機にそのまんまゴルフショットてのがあるけど。
車載でも別に不利ではないと思う。
余り画質が良いとバイクのスピード違反の証拠にされちまうぜ。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:25:55 ID:iEPko6E2
最大900万画素で光学10倍のビデオカメラと最大350万画素で光学25倍のカメラで迷っているんですけどどちらがいいですか??
主に部の試合の観戦で使用して10〜20mの距離間で撮影することが多いです。
教えてください。
高画素≠高画質
高倍率ズーム≠遠くまでズームができる
ソニーのCX550Vと
パナソニックのTM700
どちらが性能いいですか?
>>950 手持ち広角撮影でブラブラ歩きながら撮るならCX550Vのが性能高い。
解像感命でなるべくシャープに撮りたい、60pでフルHDの解像度をできるだけ
生かしたいっていうならTM700のが性能高い。
>>951 ありがとう!
TM700じゃブラブラ撮りきついですか?
性能差はあるけどちょっと前のカメラからすればTM700でも
それなりに撮れると思われ。腕次第になってしまうけど。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:19:34 ID:9Wg4yOL3
ビクターのHM570買ったけど
解像度が一番高くて綺麗に映るよ
TM700より綺麗なんじゃないん
>>953 それでもCX550と比べると月とスッポン?
広角といい
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:58:42 ID:68MDG/Q6
裏面照射になっても暗いの?
基本的には同じサイズの裏面でないモノよりかなり上って
だけで、裏面でなくてもサイズでかければより性能の高いセンサもある。
ただTM700比較の話は知らんけど。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:18:47 ID:ERgEoQKf
HF S21、CX550V、TM700の中でどれがベストバイですか?
キヤノンはかなり屋外の画質が良いと聞いていますが実際どうですか?
CX550VとS21では画質はやっぱりS21ですか?
三脚固定のFix撮りだとCX550VはS21より解像感は落ちるかもね。
ただ自分の撮影スタイルに合うもの選んでおけば間違いないと思うが。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:23:55 ID:WIdIkjK8
今月3日発売したばかりオススメ的だな
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:10:59 ID:OMacwVbv
キヤノンのHF S10って画質的にはどうですか?
オクで安いんで
画質が気になるなら、今から買う意味はない。
オクはかなりの自由市場だから、そこにおける価格は製品の一般的評価に近い。
安いというのは、評価が低いということ。
室内で主に夜撮影するので暗いところに強い機種を教えてください
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 07:38:36 ID:XBv9+SO6
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:27:08 ID:m+Md5OtM
>>965 ↑
この手の馬鹿のレスは一過性だからスルーしろよ。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:16:07 ID:YDti6DyA
俺もバカみたいに何台もカメラ使ったけれど、画質に関してはソニーのHC1以上のモノには出会わない。
どういう訳か魔が差してそのHC1を手放し、未だに後悔している俺がいる。
969 :
おいおい:2010/04/23(金) 00:50:52 ID:EBpV3qSC
>>917 おまえ、すごいこんにゃく機をよくもそこまであげられるな。動態性能は最低だぜ。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:50:34 ID:wm1ixRuF
HC3をHC-3と書いているところなんぞ、例のHC3マンセーの輩に違いない。
しかし、まだ張り付いているのか。よくも飽きないものだww
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:43:56 ID:/VsEpq8X
ソニーHC-3でいいじゃないっすか!!
いいよHC-3、基本中の基本押さえてるし使い方も判り易い。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:48:47 ID:0VU0wAjC
キヤノンの新機種は凄いらしいよ♪
↑
草の根運動乙
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:35:54 ID:wc/jjeKN
店頭でたまたま見たパナソニックのビデオのうつりが
とてもきれいだったんだが。
モニターに映る自分の顔があまりにも肌補正されていて
驚いてしまった。
プリクラ技術の転用かな
一眼レフデジカメの動画記録結果と比べてどうなんだろう。
トータル1時間くらい記録できれば充分なので
扱いやすさ(重さや大きさ)も含めて
知っている人教えてください。
>>977
一眼レフは玉が良い…これだけはどうにもならん。
あと一眼レフはセンサーが大きいので解像度が段違い
純粋に画質で選ぶなら
でも飛び飛びに走査してたりしてモアレでたりするでしょう?
モアレ出ちゃうのは困るなあ。
>>978 解像度は良いのですか。
普通に動画ならビデオがやはり良いのかもね。
でも、センサーの小さいビデオより、容易に感度・S/Nは稼げそうだ。
だからビデオカメラもようやくセンサー大型化に踏み出した。
今でもDV時代より相当に感度悪化してるわけで、このまま4k時代に対処できないからね。