【ハイビジョン】Sanyo Xacty HD1【ムービーカメラ】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/12/28(水) 19:06:09 ID:bpP0U9+F
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 19:06:42 ID:bpP0U9+F
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 19:57:42 ID:YgsI+a96
最低被写体照度は? 録画はSDカード? 1280×720のビットレートは? 編集ソフトで重くないか?そんなデカイmp4扱えるか? 50GB(MPEG4HD 5Mbps 10時間撮影可)のHDD掲載Xactyも出してほしい。三洋さん。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 00:20:26 ID:AtF5mEHT
ポイントは暗所適応能力だな。静止画を400万画素ぐらいに抑えて高感度、動画はそのまた4画素混合だったらベストだが。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 15:16:04 ID:OpcdxYXw
暗所適応つーか このくらい暗所とはいわんだろっていう所でもやたらノイジーなカメラ多すぎだよな
サンヨーの家電部門は潰れたんじゃないのか
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 19:52:41 ID:mFcBcMGS
屋内はフラッシュ頼みのスチルカメラとビデオカメラでは基準が違うが、今度の機種がビデオカメラ基準であれば買いだ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 20:51:52 ID:Zb5oj2TY
発表まで、あと10日
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/03(火) 21:33:50 ID:dE/U2Erx
XactiでとったMP4の動画って、そのままムービーメーカー2で読み込めるかな? OSはXP、WMPはバージョン9なんだけど・・・
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/03(火) 21:55:43 ID:c0pIAZnG
>>9 そのままじゃ読めないよ。
QuickTimePro7とかでDV変換してから読みましょう
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 08:19:35 ID:3GdWXY++
米Amazonでは4月15日発売?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 14:22:18 ID:KeaECst3
1280×720、30P、9Mbps、mpeg4 とは凄いですね。
これがHD? というレベルの画になりそうなのが スゴイ 今のサンヨーを象徴しているとも言えるがw
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 15:57:45 ID:/MOXEVTR
ビクターのHD1と混在編集の相性が良さそうだ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 17:20:43 ID:/MOXEVTR
9さん フリーソフトだけで変換する手もあり。 Xactiはプログレシブ映像なので、安易にDVに変換しない方が良い。 編集用コーデックは、DVよりもHuffyuvをお勧め。 次の方法がかなり画質が保てる。 1.3ivx_d4_451_winをインストール(MP4のデコード・エンコードが可能になる) 2.フリーソフトAviutlにて、Hiffyuvに変換 3.ムービーメーカー2で編集。WMVなどに書き出す。 (超編2やエレメンツ、ビデスタ、PowerDirector5でもHuffyuvは読めるし、編集も可能)
17 :
9 :2006/01/04(水) 21:41:31 ID:vHjXbc3W
>>16 うおおありがとうございます!
これ試してみます!ビットレートの維持だけじゃやっぱりすこーし劣化してしまうみたいだし・・・
あと、IDがブイティアールです!
実は明日C6買いにいくんですよ〜^^
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 21:57:20 ID:KzT5X1Zl
C6欲しいけど10日の発表が気になる・・・ HD1待とうかな〜
>>18 私はもしHD1の実売が5万円台だったらC6踏みとどまりますね〜・・・
でも海外でのリーク情報で尼での値段が800ドルだったことから、
実売は6万円台でも安いほうだと予想しています・・・
ヨドバシだったらC6は3600円で買えることも考えて・・・
一代目はC6で、二代目はもっとHD周辺が成熟したHD2(?)あたりを購入しようかなぁと
思っています。
20 :
18 :2006/01/04(水) 22:35:12 ID:KzT5X1Zl
>>19 レスありがとうございます。
6万円台ですか・・・(何とか買えるかな)
デジカムのスペックに関して疎いので”新機種=値段が現行の倍くらい”
かと思ってました。
19さんは仮に5万円台でも価格設定が高いと思われますか?
バイクで使いたいと思っているのでHD1買うよりC6買って差額で
ワイコンでも買おうかな〜
(ハードウェア板だと”初期ロットには手を出すな”とか言われそう)
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 00:46:14 ID:ImCCyWQN
HD1ってVGA動画だと12画素混合か9画素混合になって基礎感度450〜600になるってことないですかね。 それだったらC6を完全に包括するんで「買い」なんだけど。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 01:15:28 ID:t1my1z3C
動画撮影で常時12画素混合か9画素混合にすると 晴れの太陽光なんかでは感度が高すぎて問題になる。 画素混合で解像度が落ちるから絞りはF11でいいとしても 快晴だったらシャッタースピードが1/1000〜1/2000秒になってしまうから 随分と濃いNDフィルターを入れておかねばならない。 だから画素混合しないモードも必要かもしれない。
23 :
19 :2006/01/05(木) 04:27:35 ID:naN++Xrh
>>20 そうですね〜私もあまり詳しくはないんですが、
海外のアマゾンでの価格800ドルが割り引かれたものかどうかでもまた違ってきますからね〜。
ただ、Xactiのコンセプトはあくまで「超本格的なムービーがとれる」というわけでなく、
「デジカメもムービーもこれ一台でおまかせ」という感じなので、
HD対応のDVよりは価格を抑えてくるのは当然です(ターゲット層の変更がなければ)
ですから日本での実売は高くて8万、安くて6万くらいなんじゃないかと思っているわけです。
まぁ11日になれば真実が明らかになりますけどね。
24 :
sage :2006/01/05(木) 04:55:27 ID:gUGYJn6v
あ
あ?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 10:06:10 ID:d2uaSBWJ
しかし発売が4月15日は遅くないかい? インパクトも新鮮度も薄れる。 sonyの新型に話題が移ってしまうぞ! もっと早く発売しなさいSANYO!
何でこのスレ こんなにのびてんの? 工作員の溜まり場かw
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 11:32:53 ID:d2uaSBWJ
>27 小型HDビデオの登場なんだから、伸びるにきまってんでしょ?
30pは、ビデオと言うより、連続静止画と言った方が適切 と言ってみるテスト
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 12:51:00 ID:ImCCyWQN
映画は24Pなんだけど。
結局の話 デジカメの連写機能に毛が生えた程度か
>>30 ビデオじゃないので、シャッターの方式が違うなどの影響で、
ビデオほどパラパラしないね。
それでも、パラパラするけど
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 13:33:17 ID:ImCCyWQN
連写マシンとして捉えたら秒30コマ無限だから、ハイビジョンどころの騒ぎじゃないモンスターカメラだな。
GR-HD1もな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 16:22:40 ID:+lIw1uyR
9MbpsはSDカード1GBで、15分しか撮影できん。2GBで30分。 メモ記録HDにはなるが、イベント・試合・海外旅行には持ち歩けんな。 やはり、今の段階では、ちと大きくてもHDD記録の方が実用的だわな。 ビクターあたりが、HDDHD早くださんかいな。MP4の720Pでいいからさ。
またワイコンは付けられない仕様か?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 17:57:56 ID:sx/dfYEC
海外での撮影は、ポータブルHDを持って 1GのSD2枚持ち で、満杯になったらホータブルHDにデータ転送って手段かなって思ってる。
>>37 ポータブルHDDだろ!
紛らわしいんだよ!!
細かいことで突っ込むなよw ハードディスクでいいじゃん ハードディスクドライブなんて普段でも言わないし それともHDDって書かないと 何のことか分からないで1分くらい考え込んでるとかw
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 20:57:39 ID:fJGw77ka
>>40 8万前後ですか・・・・。
画質さえよければ、そんくらい出してもいいのですが・・・
今月のpcjapanにC6のサンプル動画があったの見て悩んでいます。
Xactyの画質、自分的にあまり好きになれないので。
解像度が上がって綺麗になっているのであれば、購入するかも。
米アマゾン見たけど、アメリカじゃC6って2月21日発売なんだね。 HD1が4月15日ってのも、C6発売との間隔をあける為なのかな? 日本でのC6発売が11月下旬から単純に計算すると、日本でのHD1発売は1月下旬?? だったらいいな...
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 23:17:53 ID:ImCCyWQN
確かに年の瀬からティーザー広告やって、1月に発表して4月に発売では、あまりに間抜けすぎると思う。 今の三洋はそこまでスットコドッコイなことをやっても不思議ではないが、常識的に1月発売だろう。
44 :
20 :2006/01/05(木) 23:23:42 ID:0H+M726F
>>23 なるほど。価格や性能でとっつき易さが売りのXacriが
ハイエンドみたいな価格を設定するとは考えがたいですね。
10の発表を待ってC6を買うかHD1を待つか決めます。
>>40 さんのリンク先の情報通り発売が3月下旬なら・・・orz
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 00:03:45 ID:AOflhpIf
暗所動画はとりあえずC6に劣るとして、広角端でC5をほぼ3倍情報にした動画が撮れて8万以下なら買いだと思う。 (レンズがそれに耐えられるとして) 実機見ないうちから叩きが始まっているのも、スペックが相当脅威なのを示している。
46 :
23 :2006/01/06(金) 01:20:37 ID:U4YPwri3
>>44 僕は待たずにC6買っちゃったんですよ〜^^;
理由としては、やはりハイビジョン対応としての「初」のXactiを買うよりは、
今までC1→C4→C5→C6のように流れをくんでいるシリーズの方が安心して使えるかなと
思ったからです。
ですからHD1の次に出るHD2(?)とかを購入対象にしようかなと思っています。
HD1もやっぱ30pなのかなー。 動画は60iじゃないと話にならないけど、今度のはどうなんだろう?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 16:08:25 ID:Jv6VJCEZ
>また、Xacti C6などで可能だった60fpsでの再生機能が進化し、 60fpsでの記録が可能になった。ただし記録解像度は640×480ピクセルに制限されている。 だってさ。 ちなみに日本発売はどうも1月中になりそう!
なんか中途半端な機械なんですけど
51 :
44 :2006/01/06(金) 23:16:51 ID:lsU7iSk3
>>46 定評のある物なら買っても納得できるでしょうね。
欲しいときが買い時です。
せめて2月上旬までに発売されないかぁ〜
人柱さんの報告を参考に・・・
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 23:20:09 ID:AOflhpIf
30Pはしょうがない。そんなん60Pにしろとか、1080Pにしろとか、28〜420ミリにしろとか、マイクロドライブつけろとか、F=1.8にしろとか、言い出したらきりがない。 ただ、総重量160グラムは軽すぎてかえって心配だ。こんなんで9Mb/sのハイビジョンエンコードをこなして、相当バッテリの持ちが悪いんじゃないか?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 23:22:34 ID:RKBUcETo
>50のアドレスから製品画像のアップを表示させると、また、ワイコンをつけられそうにないんだが。 溝があるのか、ないのか、実機見た人レポよろ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 23:39:48 ID:wGX9Yq4U
>>53 手抜かりのサンヨーだから期待しない方がいい
最大の手抜かりは工場に地震保険をかけていなくて会社が傾いたことかな
国としては東芝やNEと共にエレクトロニクス技術を嘲賎半島に漏洩させてしまったことではあるが
気の付く会社であればワイコンの重要度を知っている
所詮はビデオカメラ負け組みの企画の貧しさ
スレタイが間違ってることには誰もつっこまないな 検索できなかったよ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 23:49:34 ID:D2GyN7ck
液晶もワイド画面ではないし、ワイコンも無理っぽいね(これは想像)。 後出しのパナに市場をかっさらわれるのかな。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/07(土) 01:40:51 ID:lYKWb8sU
ハイビジョンになってもmpg4だとブロックノイズだらけできついような気がするんだけど。 現行機のノイズあまり気にならないの? あと、C6は60fpsとか売りにしていたけど30で十分だと思う。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/07(土) 06:13:28 ID:NnWuLNvU
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/07(土) 12:25:46 ID:qVJ0UhfS
いろいろ不満点は出てきたけど、大幅な低価格化と小型化で話題を呼んだHC1程度のインパクトは持った商品だろう。 (画質は落ちるが、そのぶん小型化が半端じゃない) ただ、HC1がソニーの地盤沈下を止められなかったように、これが三洋の起死回生にまでなるかどうかは疑問。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/07(土) 17:15:52 ID:9wJKlKNC
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/07(土) 22:18:08 ID:rUQYUvbv
狭小CCDのXactiには期待してないけど、あんな小ささで720pのMPEG4が リアルタイムエンコード出来るのが驚き。 各社とも720pのHDビデオカメラを以外と早く出してきそう。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 01:09:36 ID:+MwcJMjI
三洋のオリジナル技術だったとしてもOEM得意な会社だしね。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 09:16:04 ID:0Yg53edz
HC1もFX1も室内ではDV並の解像度しかない。 XactiHDは当然、室内画質は問題にならんだろうが、画素結合をやって解像度落として結構。DV並ならば合格。 明るい条件の良い場所でFX1を越える600本〜700本いけば、十分に使えるだろう。 30pの問題は確かにあるが、PCで60Pに変換するなどすれば見やすくなるだろう。 3ivXというソフトをインストールすれば、TMPGやAviutl、ProcoderでXactiのMP4が読めるようになる。 TMPGで、MotinJPEGやHuffyuvに変換すれば、ほとんどの編集ソフトで扱える。 問題は、SDカード2Gで28分しか撮影できんこと。HDDを海外に持ち込むのも面倒なもの。 結局、移動時の総重量でHDVの新縦型機の方が有利となってしまわないだろうか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 09:28:23 ID:j2JyyQPy
俺、FX1、HC1、XactiC4をもってるんだけど、 圧倒的に、出番が多いのは、C4だ。 使う人の被写体によるだろうが、 ちょっとしたメモとかガキを撮るなら、 Xactiは、最高にいいアイテムだよ。 確かに画質に不満はあるが、ガキのいい表情が 即座に(動画と静止画)撮れ、いい画が撮れる。 昔の8mmフィルムカメラに似たノリがある。 Xacti買ってからは、FX1、HC1は、きちんとした イベントとかにしか、回さなくなった。 ガキがいる人ならわかると思うが、 日常のガキのスナップ撮りとかには、かかせないっすよ。 だから、HD1発売されたら、即買いかも。 日常スナップ撮りが、あのサイズで720Pで撮れるのは、 非常にオドロキだ。もちろん現状720Pで撮れるカメラ (プロ機しかないと思うが)と比べたらダメダメだけど、 720解像度のプログレで撮れるのは非常に魅力。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 11:59:23 ID:+MwcJMjI
そうそう、デジカメの30Pムービーって、ちょっと滑らかさに欠ける面もふくめて8ミリフィルムのテイストがあるんだよな。 この味を維持しつつ720P版に移行するのは歓迎。 ちなみに民生用720Pはビクターが出してるよ。でかいし、今でも20万円以上するけど。 レンズは比較にならないけど、CCDは三洋のほうがかなり大きいので、画素結合のやりかた次第では丸きり勝負にならないこともないのでは。 発売日までに他社が対抗商品を発表せず、実機を見てあちゃーというほど酷い無ければ(℃シリーズの延長線上なら)買うつもり。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 12:04:17 ID:I59kS7I/
>>HC1もFX1も室内ではDV並の解像度しかない。 ありえねー。お前,FX1とか持ってないな。 FX1で何度も室内の蛍光灯下でチャート比較しているが,DVとは比較にならんよ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 12:21:05 ID:MPrAYwqv
解像度チャートの見方が分かりません(><)
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 12:52:38 ID:1CNnobq7
ワイコンもテレコンも付くみたいでイイネ!実売5万円台ならな〜
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 12:57:46 ID:I59kS7I/
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 13:35:00 ID:fdViL5DH
私はFX1、HC1、DVX100Aを使用していますが 解像度は明らかにDVX100AよりもFX1とHC1が上です。 またFX1よりもHC1の方が解像度が明らかに上だと認識されているようですが HC1の方がデフォルトでのシャープネスが強くかけられている事と FX1の場合、アイリスを絞りすぎると「小絞りボケ」の影響が出る為だと思います。 FX1の場合シャープネスを上げ、アイリスをできるかぎり開けての撮影が基本です。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 13:39:25 ID:MPrAYwqv
>>71 それじゃ見る人の視力も関係してくるわけか
なるほど数字に100かけすれば改造度になるわけかthx
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 13:41:08 ID:I59kS7I/
>>73 視力は関係ないよ。
解像度600本の場合は,たとえ視力が5.0の人でもそれ以上見えないから
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 13:44:44 ID:I59kS7I/
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 14:09:22 ID:L+XQFfln
77 :
反駁 :2006/01/08(日) 17:40:24 ID:wdzjX/iZ
サンヨーは発想が斬新で個性的かつ魅力的なカメラを作るな。 これからはサンヨーの時代かも。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 19:33:27 ID:UutemkMz
>FX1は620本程度,HCは650くらい? これならXactiHDも勝負できそうだなw
79 :
反駁 :2006/01/08(日) 22:16:01 ID:wdzjX/iZ
サンヨーこのザクティーで上手く行けば、次は本格的なビデオカメラを作る かもな。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 22:30:16 ID:+MwcJMjI
昔はいろんなメーカーがビデオカメラ作ってたのにね。 三洋はもちろん、富士、オリンパス、ミノルタなんかもOEMで。 今はソニー、松下、キャノン、ビクターだけ? シャープが撤退するとかしたとかいうのはどうなったのかな。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 23:39:54 ID:AFNNctXf
>>78 もちろん、そのくらいの解像度は余裕で実現できますよ
その分、犠牲になる部分はありますが
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 01:02:00 ID:mPN0QwtR
結局これはレンズ装着できるのか? 溝ないって話だが
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 01:39:11 ID:lnb2+/xV
バッテリはどれくらい持つの?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 01:51:23 ID:gTBcKvsA
80分
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 02:42:54 ID:nIUpW2/V
XactiHDは解像度でも話しにならん気がする
>>16 もうしわけないです・・・
今日がんばっていろいろやってみたんですが、
まず3ivx_d4_451_winはインストールしてWMP6でMP4が再生できるようになりました。
(拡張子をMP4→AVIに書き換えればWMP9でも再生できました)
が、AviutlではMP4でも、書き換えたAVIでも読み込めませんorz・・・
あと、Hiffyuvですが、どこに置けばいいでしょうか?コーデックだから単体じゃ働きませんよね?
すみませんわからないことだらけで・・・
画質が保てるとあったので、なにがなんでもこの方法をためさせていただきたいのですが・・・
ひとつよろしくお願いします。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 11:08:55 ID:cebELe89
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 11:50:47 ID:DwzfMpwI
>>87 すいません。3ivx_d4_451_winをインストールしただけではムービーメーカー2では読み込めないのでしょうか?
どうやったら読み込めるか悩んでます。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 12:32:35 ID:N31Yo8Lr
80分か。懸念したよりまあまあだな。 160グラムだし、これで8万円以下だったら凄いカメラだよ。 もちろん録画時間とか画質はハイビジョンDVカメラには劣るにせよ、Cシリーズをそのまま1280×720に拡大したレベルだったら御の字だ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 12:33:45 ID:cebELe89
プラグインなしにmp4を読めるビデオ編集ソフトはほとんどないでしょ。 当然、ムービーメーカー2でもmp4のままでは読めない。 DirectShow経由のmp4読めるソフトは、TMPGEnc ProcoderExpressなど。 フリーのTMPGEnc2.5PlusとかAviutlでmp4−>aviに変換することによって、全ての編集ソフトで読めるようになる。 aviに変換する必要が出てくるが、aviにも色々ある(無圧縮、DV、DivX、Xvid、MotionJPEGなど・・)ので注意。 無劣化か、劣化を最小限に抑えるために、huffyuvやHuffyuvsが役に立つわけよ。
>>87 ありがとうございます!!
Aviutlでできました。
たぶんTMPEGEncでもできそう・・・
とにかくこれでムービーメーカー2で編集できます。
助かりました。
このシリーズ、軽いから便利そうだ。何よりも駆動系がないから、テープのような 結露による撮影不可能とかなさそうだ。確かにソニのHDは綺麗だけど、普段 ポケットに入れて持ち歩けるこの機種の方が便利。でも最低被写体照度が どれくらいか気になる。高画素化で屋外専用になってしまうのだろうか。 (それにしても、まさかサンヨーからHDが出てくるとは思わなかった。てっきり 松下がSDカード式を出すと思っていた。)
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 13:21:56 ID:nIUpW2/V
お手軽なんちゃってHDだろ!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 13:55:18 ID:N31Yo8Lr
別に画素補完するわけでもなんでもないから「何ちゃって」はあたらない。 業務用を基準にすれば民生用はそれなりに画質が落ちるのは当たり前だ。 この機を潰したければ、必死に叩くのではなく、とにかく対抗機を発表しなきゃダメ。 ユーザーとしてもそれを望む。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 14:22:31 ID:BrBFDAv5
業務用HDと比べる前にS100との画質比較はどうなの? HD機種なのにここまで本体サイズが縮まりすぎると、逆にこわい
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 15:09:18 ID:cebELe89
XactiC6映像をPCに取り込んで、編集して、DVDーVIDEOにした画質は悪くない。 mp4(30P)−−>DVD(60i) 30P-->60i変換も、MPEG変換ソフトによっては自然に行ってくれる。 DVカムやDVDカム、HDDカムMicroMVの最低クラスをDVDにした画質よりもマシだと言えよう。 やはりXactiのCCDが大きいからか
> 30P-->60i変換も、MPEG変換ソフトによっては自然に行ってくれる。 フォーマットが変換されたところで、 記録されたコマ数が足りていないのは変わらないのだから、 やはり自然な動きではない。 例えば、ボールが飛んでいるところを録画。 60iの場合は、A地点、B地点、C地点 と片フィールドごとに記録される。 30pの場合は、ボールがB地点の映像は映っていない。 p/i変換したところで、B地点にボールが映るわけではないので、 やはり、飛び飛び(カクカク)には変わりない。
HDにしたところで作品としてDVDみたいに残せないんじゃなあ。早くHD版のDVD規格を 一般化して欲しいもんだ。収録時間短くなってもいいから、せめて現行の DVDで残せるくらいにしないとだめだな。あとHDはサラウンドにも対応できないと、 現行DVDを駆逐できないだろうなあ。やっぱり多くの人は、サラウンドの映画DVDに なれっちゃっているから。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 16:33:37 ID:cebELe89
>p/i変換したところで、B地点にボールが映るわけではないので そりゃあそうだ。 30Pのぎこちなさがある代わり、シネマ的なシットリ感はでる。 デジタルハイビジョン放送の60iのような映像を求める人には向かないんだよね。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 16:51:21 ID:+BETWtnb
>100 HD1,ボロッカスw 特にモーター音を拾う事を何度も叩かれてるな。
>>100 何だよ、この記事。外観とスペックからの推測だけじゃん。意味なし。
何のテストもしていない。 形状が似ている「Fisher FC6」にはこういう問題点があったからHD1にも同様の問題点があるに違いない。 っていう内容。
>>100 下の方の写真にMICって書いたゴムキャップが写っている。
頭にカメラを固定して、左右の耳にマイクを突っ込んで撮影すれば面白いかも。。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 19:26:16 ID:mPN0QwtR
おまいら英語読めるのか・・・
話すのは難しいが読むくらいなら。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 21:06:37 ID:N31Yo8Lr
これはこれで成功して欲しいなあ。 で、次に重量300グラムでマイクロドライブ対応、F2.8〜3.5、28ミリ〜280ミリ、1/2インチシフト式CCDで動画感度400〜3200のHD2ないしHD10を出して欲しい。
この価格でこの軽さでこの解像度は画期的だと思う。 メインでは使えないけど、サブとして携帯として利用しようと思ってる。 小さいからジップロックに入れて水中撮影しても面白そうだし
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 00:40:09 ID:xxIaJ9h4
>>104 根本的に何か勘違いしているぞ。
てかこの端子があるってのは朗報だな。
8ミリカメラ見たいな感じで使うんなら面白そうだな
113 :
104 :2006/01/10(火) 01:08:57 ID:cqeRBQQA
ワイコンやテレコンが付くだけで買いじゃん
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 01:55:31 ID:gA4DhSyu
ワイコン、テレコン、マイク端子・・・・・ 当初、てのひらハイビジョンてだけで充分インパクトあるし、そこまで欲張るまいと思っていた点が次々と実現してる。
116 :
111 :2006/01/10(火) 02:11:48 ID:xxIaJ9h4
>>113 へぇ〜こんなのあるんだ。
これなら面白そう。
かぶった
外部マイク使えるの? だったら購入
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 11:45:52 ID:YA7iS8Rd
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 12:03:12 ID:YA7iS8Rd
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 12:15:18 ID:YA7iS8Rd
あとは、電源コードと三脚を同時につかるか?ですな。 この条件が満たされてれば、2台買っちゃうな!!!!
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 13:28:44 ID:y9JRVOss
>120 その上の"THE RIGHT SIDE"の写真のほうがマイク端子の位置がわかりやすいね。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 15:20:28 ID:/HN4sSqy
この機種に外部マイク装着したらマヌケに見えないか? コンパクトなのが売りだろ?
画質を見てみないとなんとも言えないが、 音質にもこだわれるのはプラスにこそなれ、マイナス要因にはならんだろ。 オプションの選択肢が豊富なのはポイント高いよ。 ワイコン・テレコンも然り。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 16:25:36 ID:/HN4sSqy
コンパクトでスタイリッシュな機種を選んでおきながら 音質に拘る為にアホみたいに外部マイクつけてるのもなぁ。。。orz だったら最初から他のにしろよなw
なんだよ。 あればあったで、文句か?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 17:08:53 ID:/HN4sSqy
暴走族のバイクがロケットカウル装着してるのと変わらん恥ずかしさだなwww
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 17:14:26 ID:X8hjul+a
外部マイクいらない人はつけない。 欲しい人はつける・・・・選択できる事は重要な事だね。 いよいよ明日発表ですね。 発売日と価格が気になります。 日本は1月発売であって欲しい・・・
選択肢が広がるのはいいことだし 馬鹿には無視がいい 2月に海外に行くので出来れば1月に発売して欲しい 出なかったらC6買って、帰ってから即売りかな
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 21:14:04 ID:9q0BGP/u
結局純正以外のレンズも取り付け可能なの?? レンズ径は??
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 01:04:11 ID:5EEYizlk
>>122 >あとは、電源コードと三脚を同時につかるか?ですな。
もう外見の写真発表されてるよ。
結論は、無理。
これまでのCシリーズと同じく、底部に三脚穴と並んでクレードル端子が付いてる。
サンヨーはとんでもないアホだな・・
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 01:27:21 ID:6W5CVv9W
結局ティーザー広告はあれだけか。 海外情報はだだもれだし、商品自体の凄さは認めるけど、やっぱり三洋は何かやってることがチグハグだな。 蓋開けたら全然違うモノだったりして。 あと発表即発売、でもまあサプライズかな。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 01:39:57 ID:36V9jMZ3
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 01:50:21 ID:6W5CVv9W
もちろんチョイ撮り中心だろうし、本格的なハイビジョン記録にはもっと別のカメラが必要なのは当然だが、世の中オールオアナッシングじゃないでしょ。 そんなに機動性が損なわれない範囲でならなるべくいい音を拾っておきたいとか、広角撮りが多いとか、色々な局面、ニーズがある。 全体のフォルムが一変しない範囲でなら、オプションででも極力それらの要望にこたえておくべきだと思う。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 02:04:26 ID:36V9jMZ3
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 02:16:03 ID:6W5CVv9W
ユーザーはどんどん要望を言えばいいんだよ。 F1.2じゃないとダメ、とか、APSサイズCCDにしろ、とか、メチャクチャなものだってあるだろうし、大したコストアップもなく実現可能なものだってあるだろう。 また、実際にはあまりに特殊なニーズでそれほど必要されていないものもあるかも知れない。 それらを取捨選択するのがメーカーの仕事だ。 もちろん、自分の要望が満たされないからといって基本的コンセプトを全否定してダメ商品呼ばわりするのは正しい態度ではないが。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 03:12:03 ID:MpEoXvp6
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 08:47:34 ID:3slYYF5Z
批判する事で自分の存在意義を確認する人もいるんですよ。 >>135は自分の居場所がないんです。 何かを批判する事でそこに自分の僅かな居場所を見つけられる。 可哀相だから言わせてあげてください。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 10:24:58 ID:dslxjGMW
これはどういう機械なんですか? カメラ??
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 10:40:38 ID:aI5w4Ol+
>>135 は、低級なマーケティング理論を生半可に学んだつもりの
文系凡才なんだろうね。「コンセプト」なんて用語を使いたがる点に、
その凡才学習の成果がよく現れてるよ。
三脚穴と電源穴をもう少し離せばいいだけなのに。
それだけで、DVカメラを捨てられるし、旅行の時も荷物が経るし、
DVカメラとザクティで2種類の操作方法を覚えずにすむのに。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 10:41:29 ID:3slYYF5Z
動画レベルをDVレベルに近づけたデジカメ。
144 :
142 :2006/01/11(水) 11:02:17 ID:aI5w4Ol+
仕方ないから、パナのSD機でも検討するかな。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 11:11:44 ID:yaou7S+h
1時からの記者発表で値段はそのとき。発売時期は2月ぐらいだって。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 11:15:29 ID:6W5CVv9W
今回はスペック上の解像度に関しては大部分のDVを超えたわけだが。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 11:17:11 ID:3slYYF5Z
>>145 その情報はたしかですか? 2月ならありがたい! 記者発表が1時と言うことは、実際にHPに詳細が掲載されるのは何時ぐらいなんでしょうか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 11:58:09 ID:3slYYF5Z
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 12:00:27 ID:YM4WlWuM
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 12:03:04 ID:YM4WlWuM
0.6倍ワイコンっていくらなのかな? 広角側22.8mm相当でズームもOKで22.8-228mmならネ申!!
151 :
142 :2006/01/11(水) 12:04:51 ID:aI5w4Ol+
>>149 過去のCシリーズの最低価格履歴から言って、
実売は定価の55%くらいから始まるので、
実売72800円だろう。
でも、電源コードと三脚を同時に使えないことを考えると、
二の足を踏みますね。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 12:15:44 ID:6W5CVv9W
お、今度はリモコンで録画できるんだ。 電源コードの問題を除くと、Fat32、ワイコン、テレコン、マイク端子、連写・・・かなりマメにブラッシュアップしたなという感じ。 あとは実売価格か・・・
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 12:17:25 ID:YM4WlWuM
0.2秒で1コマ、最大3枚までの連写ってショボく無い? 連射機能だけ期待はずれ。あとは概ね善し
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 12:25:15 ID:6W5CVv9W
>>153 俺も内心実は京セラ機とかMZ3みたいなのを期待していたが・・・まあそれがウリでないのにそこまで期待しちゃ酷でしょ。無いよりマシ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 12:35:30 ID:YM4WlWuM
500万画素で5コマ/秒で連続10枚。 200万画素でSD容量いっぱいまで無限連射を期待した俺がバカでした。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 12:35:39 ID:vsWJMY79
これのTV-SHQモードは、今度こそ普通のDVカムに画質迫れるかな? 光学10倍はありがたいなー
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 12:41:48 ID:6W5CVv9W
>>155 うんうん、その線いいね。それと電源、広角端をもう少しだけ明るく、というのが次回機への要望ポイントかな。
あとレンズキャップもいいかげんスライドにして欲しい(松下はやった、三洋もプロジェクターなんかでは先駆なのに)。
でもたぶん今度のも買うよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 12:43:47 ID:g+Esef7I
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 13:00:46 ID:yaou7S+h
値段の高さが、IDC-1000Zと同じ結末を予感させる。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 13:06:33 ID:YM4WlWuM
ようやくHD1の全貌が見えた今、次期HD2への要望を記す。 1、連射性能のアップ 2、レンズキャップ廃止、スライド式シャッターを内蔵せよ 3、電源コネクタ位置の変更、三脚と外部電源の併用可能にせよ 4、動画/静止画共に高感度化への努力は永遠に励め!ISO12800でも足りない 5、手ぶれ補正性能アップ! 6、DOLBY5.1ch Creatorチップの搭載 7、720x480 SDワイド記録モードの追加 8、H264エンコードで高画質化、または記録時間アップ 9、AF補助光またはLEDライト搭載 まあ今日のところはこのぐらいで勘弁してやろう。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 13:07:11 ID:6W5CVv9W
>>159 ありゃ何にもセールスポイント無かったもんなあ。
10倍ズームのハイビジョンカメラを胸ポケットに入れられる、というウリは非常に明快だ。
実売が8万以下に収まればHDC-1程度には売れるだろう。
ただ、何かそれほど台数用意していない感じなので、実売ライン結構不安。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 14:00:19 ID:3slYYF5Z
実売価格って何時ぐらいに分かるの? 発売されるまで分からないものなんですか?
うん。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 14:10:47 ID:3slYYF5Z
2月下旬まで分からないんだ・・・・なげ〜な
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 14:15:01 ID:eM/NjlaI
>>162 たぶんカカクコムで7掛、9万前後スタートくらいかな?
それにしても思ってたより定価高い。
CESで800ドルって言ってたのは店頭実売価格なのかよ・・・
まあ同じスタイルのライバルはいないから、これが経営ってもんだ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 14:16:24 ID:YM4WlWuM
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 14:25:40 ID:eM/NjlaI
>>166 うん、オプションはかなり安いな。
たいしたレンズじゃないのだろうけど。
俺はテレコンだけは要らんかなあ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 14:32:58 ID:eM/NjlaI
瀕死のサンヨーにしては、ホントGJ。 あと、問題は画質だけ。 早くHDのサンプル動画出ないかな 画質次第ではHC1を値がつくうちに売ろうかと思う。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 14:41:10 ID:YM4WlWuM
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 14:56:29 ID:3slYYF5Z
>>169 そのマイクって使うとしたらどういう感じで使うの? 本体の上に両面テープで固定でもするの? それと、本体のマイクと大差があるの? 素人質問でごめん
>>瀕死のサンヨーにしては、ホントGJ。 そうか? ここで6万前後で販売しておけば、話題も作れて起死回生出来たものを・・ もったいない・・・・・・。 すぐに他社に差をつけられ、サンヨーも終わりだな。 せっかく期待していたのに本当に残念だ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:09:50 ID:dslxjGMW
動きはカクカクだけど明るいとこならハイビジョン画質で動画が撮れるコンパクトカメラ ↑ こういう理解でおk?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:10:45 ID:BHrQkNmG
まじでソニーのやつと画質比較をしてほしい デジタルだからできるよね どっかの情報サイト殿
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:11:19 ID:YM4WlWuM
>>170 大差無いね。まあズーム機能があるぐらいかな?
固定は三脚に貼り付けかな
でもC4とC6使って来てSANYOの風切音低減効果に疑問があるので
ウインドスクリーン付の他の機種を探そうっと。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:19:24 ID:b1skK+hL
君たち、HC1と同等かそれ以上か?と 期待しているようだが、まったく別物という ことを理解しているんだろうか? HC1は、1080/60iで、 HD1は、720/30pだぞ。 極端だが、16ミリフィルムのプログレと インタレのハイビジョンを比較してどっちが きれいか?といってるようなものだら。
MPEG4って事忘れてないか?
まがいもの専門のサンヨーで こんなに盛り上がるとはw
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:22:47 ID:3slYYF5Z
>>169 その水中ケースってDVの水中ケースみたいに音声も録音できるの?
それともデジカメ水中ケースみたいにケースに響いた音がただ録音できるだけのもの?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:25:34 ID:36V9jMZ3
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:27:36 ID:b1skK+hL
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:31:55 ID:eM/NjlaI
>>175 HC1売ろうかと書いたのは俺だけど、画質大幅劣化は
分かってるけど、このサイズは魅力的。
約1.6秒クイック起動ってのもポイント高い。
HC1は録画開始まで随分もたつくからな。
それにしても早くHDサンプルが見たいものだ。
リンプレからプラズマで見て、それがやっぱりあまりにも
バカチョンサンプルなら買うのやめるよ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:38:53 ID:3slYYF5Z
>>175 >>176 >>179 知ってるでしょ? ただコンパクトさが画質の差をどれだけ埋めるかだね? 批判的ななら他いきなよ。 寂しいなら、構ってあげるからもう少し優しい言葉使いな ポケットに入れて持ち歩ける固体では最高に変わりないからね。 SONYはあのデカサは問題外。子供が出来れば気も達も分かるよ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:43:27 ID:YM4WlWuM
発表会での質疑応答 ・出力は「D4」だが、国内で販売されているテレビで、「HDMI」はあっても「D4」のないモデルはないので、今回は「D4」にした。だが、「HDMI」について2006年末から伸びて行くとみており、動向を見ながら対応したい。 ・圧縮についても、今後H.264になる方向だと思うが、現在、モバイル機器で使えるLSIがないので、今後の動向を見ながら対応してゆきたい。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:44:13 ID:b1skK+hL
175だけど。別に批判して書いてるわけではないよ。 俺も、XactiC4、FX1、A1J、仕事で時々HDCAM使ってるけど、 適材適所でまわしてるよ。 ウチのオチビちゃん用にC4でまわす事が多いけど、 重宝してるよ。折れ的にはあの小ささで720/30pが撮れるのは、 フィルムっぽくて魅力的だと思っている。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:45:25 ID:b1skK+hL
つづき。 多分、即買いすると思う。 激安なので。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:50:14 ID:YM4WlWuM
わしのTVは初期のハイビジョンブラウン管だからD3までしか対応して無いんだが D端子出力はD2またはD3にもメニューで切り替えできるのだろうか? 新しいテレビ買えってか?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:52:29 ID:b1skK+hL
俺の勝手な予想。 松下のHVX200よりも ある意味、フィルムっぽくいい意味で、 いい加減に撮れるようなキガス。 音はさておいて。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:52:45 ID:dSz0q/B9
2月下旬って何日頃でしょうかね? 出産が2月末を予定していまして。。。 間に合うかな。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:54:55 ID:OnKLyhgd
スペック表より。 多言語表示日・英・仏・独・伊・スペイン・オランダ・ロシア語 サンヨーって昔から中韓は切ってたの?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 15:59:07 ID:eM/NjlaI
>>184 >ウチのオチビちゃん用にC4でまわす事が多いけど
それそれ
オチビちゃん撮るのにこういうカメラが最適。
画質よりもストレスなしでサッと撮れる事が大切。
サッと撮ってサッとPCに入れてサッと編集。
でも、室内だとHC1以上に画質が厳しいのだろうな
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 16:11:38 ID:3slYYF5Z
確かに子供撮りではポケットサイズが必須です。起動も2秒以内。 そういう意味で最高だったのはJ4. 動画撮ってる感じも無いから何処でも周りを気にせず取れた。 その点、グリップタイプは多少面倒だけど、ポケット入るのでまあOKかな? 79800で売って欲しい・・・・99800では厳しい・・・
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 16:13:57 ID:b1skK+hL
>>190 そうなんだよね。
ウチは、HDVあるけど、
XactiC4勝手から、めっきし出番が減ったよ。
HDVは、イベント用。
ふだんのチビ輔には、C4となった。
いま見たら、動画ファイル300超えてた。
やはりデジカメの静止画の方が、圧倒的にいいので、
HDVもっていくと、同時にC4も持って行かなくてはならず、
我が家ではイベントにしかHDVは稼動しなくなった。
HD1かったらますますその傾向が強くなるかも。
しかもオチビ(3歳)は、自分でXactiをまわして
撮ってるから驚きである。(親ばか)
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 16:22:46 ID:lwyzuane
HDドキュメンタリー映画作品を撮るのに適したビデオカメラだね。 80万円台の価値ある製品が8万円台で買えるんだから凄いことになるな。 HC1は30万円が10万円で買えるという凄い時代になっている。 コンパクトなものほど高い技術が必要だからね。 でかくて重くて優れた製品はどこのメーカーでも作れるが、小さくて優れた製品はそう簡単ではないんだよ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 16:29:49 ID:b1skK+hL
北へ行って拉致の実態とか撮るのに、 まさにグッドだよ。あと戦場とか。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 16:48:41 ID:eM/NjlaI
>>192 俺もHC1とKissDN両方使ってチビ撮りしてるけど、
撮り分けるのって結構疲れるから、撮るのが億劫になるよね
>>183 これでH.264だったら神機だとおもったが、そうかLSIがないのか。。。
俺はC5もDVカメラも持っているけど、
画質が悪いの分かっていてもやっぱり子供追いかけて取るのは
C5になってしまう。お手軽だから。だからこれにはすごく興味がある。
ワイコンも出たし。
PanaのSDカメラとくらべてどうだろう。
大きさはこっちの方が小さいか。
サンプル見て印象が良かったら速攻買う。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 16:55:44 ID:YM4WlWuM
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 17:03:05 ID:aI5w4Ol+
>>198 なるほど、初日は定価の7駆けか。
もう少し頑張れ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 17:07:32 ID:YM4WlWuM
今までのSanyoのXacti製品の値動きから考えれば 5月のGW頃には実売7万切る店も出てきそうだな・・・
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 17:14:31 ID:eM/NjlaI
H.264化もスライドレンズカバー化(あわよくば手動でなくオート)も そのうちなるんだろうね やはり今回は少し慎重に様子見かな・・・ 東芝のHD-HDD機もそろそろだろうし。 俺は新しいものに躊躇なく飛びつく方だから、カメラ関係は 去年秋からFZ3、FX1、KissDN、HC1と出費が続いていてキリがない
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 17:15:40 ID:eM/NjlaI
でもこのデザインとレンズの大きさではスライド化は難しいかな?
H.264だとPCで編集が難しいから止めて欲しい。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 17:16:46 ID:eM/NjlaI
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 17:17:31 ID:eM/NjlaI
あっ、15%還元か。
>>200 しかし、その前に入学式などイベントが目白押し!!
しかし、この値段だったら2GのSDカード付けておいてくれても バチ当たんないでネーの?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 17:40:31 ID:3slYYF5Z
99800はたけーよ! 79800に何とかしてくださいよ。 ヤフオクなら79800で出るかな?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 17:51:48 ID:eM/NjlaI
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 17:52:04 ID:YM4WlWuM
12月にC6買ったけどネットより実店舗(ビックor淀)の方が安いよ。 週を限定してメーカーから協賛金が出てる時はネットの零細店なんか 太刀打ちできない価格出てた。 要はタイミングを逃さないこと。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 17:54:08 ID:eM/NjlaI
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 17:57:14 ID:b1skK+hL
淀で即効予約しちまったぜ。 実機もサンプル画も見ないうちに。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 18:08:57 ID:eM/NjlaI
なんだよ 2GBのSDカード付いてないのかよ
この機種、HDなのにこの軽さとサイズっていうのが驚異的。ソニーが逆立ちしても Mpeg4を採用しない限り無理だろな。でもMpeg4でハイビジョンが実用になる とは知らなかった。あとは編集ソフトの改善が課題だろうな。いくら撮っても、 気軽に面倒な変換だのせずに編集してDVDに保存できないと普及しないだろう。
値段で候補からはずしました。馬鹿だサンヨー ここで一気に他のメーカーから差つけて、巻き返し出来たのに ホントもったいねーなー。
>>216 Pana がSDR-S100をハイビジョン化したら、HD1の立場が無くなるよね。
でも SDのSDR-S100の方が画質がよさそうな気がする・・・・・
パナもSDでハイビジョン出すだろうけど、あっちは高ビットレートで行くから、 大容量のSD(20GBとか)が安くなるまで、当分サンヨーのMpeg4式に分があるん じゃないか。
ところでこの機種、値段の半分が有機ELディスプレイ採用のせいだとしたら 笑うな。
4GB対応はどうなるんだ?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 21:58:42 ID:yZET/9AF
本当、有機ELディスプレイなんかいらないだろ? 馬鹿じゃねーの?ディスプレイなんて映している絵が確認できればいいだけ。 誰もHD1を再生機として使わないだろ? しょぼい液晶でよかったから、価格もっと下げるべきだったと、思う。 それとも、多少高価になっても有機ELディスプレイがついていたほうがいいという人います? この液晶のお陰で幾ら高くなったのかな?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 21:59:28 ID:yZET/9AF
4GB対応するらしいよ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 22:07:53 ID:aW/CsbzC
>>218 俺の中では、SDR-S100は、静止画が汚いので、
却下。結局2台持ち歩くことになり、それだったら、
HC1とかを買った方が◎。
両方のバランスを兼ね備えているのは、いまのところ
このザクティしか俺的には、選択肢が無い。
225 :
社員の気持ち :2006/01/11(水) 22:54:08 ID:ObJjmckj
>>217 アホか安くして利益なかったら売る意味ないだろ。
慈善事業じゃないんだよ
>>220 んな2万も3万もかわらねえよ
尿瓶?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 23:11:42 ID:yZET/9AF
同感。松下はデカイよきっと。中途半端な商品出してくるよきっと。 ただSONYの縦型HDがどの程度のもの出すかで、多少変わるかも・・・ でもザ区ティの小ささには遥か及ばないだろうけど・・・
これの据え置き型のデッキでると良いのに。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 01:32:58 ID:Bf4i/vvF
編集再生ソフト、必要PCがクロック3.0以上推奨、てことはモバイルPCでは全然無理ってことだな。 再生だけでも、もう少し低いスペックで何とかならないもんだろうか。 (こんなに小さなカメラで再生できるというのに) そうすりゃワイドモニタ装備のモバイルPCと組み合わせれば、外でもハイビジョン撮影と収録がそのまま楽しめる。 本当は、ノートPC側がキャプチャリング抜きの外部映像入力に対応すべきなんだけどね(一時そういう流れもあったのに)。
そこで新しいMacBook Proですよ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 02:19:49 ID:Bf4i/vvF
>>232 ちょっと重いけど・・・Win機でこのスペックだと4キロだもんなあ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 08:38:02 ID:F6rFp/KF
>必要PCがクロック3.0以上推奨 3ivXインストールして TMPG3XでwmvHDに変換すれば、 CeleronD1.3でも十分再生可能。 mp4(1280×720)−−>wmvHD(1280×720)
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 08:42:49 ID:F6rFp/KF
>H.264だとPCで編集が難しいから止めて欲しい HDVだって、編集用コーデックとかプロキシファイルで編集しないと重いよ。 H264を一度、MotionJPEGとかHuffyuvの1280×720に変換して編集すれば良いだけのこと。
そういう変換しなきゃだめってとこで、この機種のユーザーが限られる。
この程度のカメラ買うやつって殆ど撮りッ放しだよ HC1ユーザーでもハイビジョン対応テレビさえ所有してない奴がたくさんいる これからはハイビジョンですよとか電気屋にすすめられたり店頭の 詐欺みたいなデモ見て何も考えずに購入してるのが多い そしていざ編集しようとしたら自分のPC環境では出来ない事に気付き 唖然 それが現実だね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 09:30:59 ID:QYPP47Ts
>>234 再生については分かりました。
編集の時には、どうすればよいでしょうか?
>>235 このカメラを買う、ポケットサイズがいいとか言っているユーザーが、
Huffyuv変換とかできると思うか?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 10:32:30 ID:HuiOFHHU
>>237 最近はPCで保存して鑑賞する人が多いからDVだと全画面表示がめちゃ汚い
暗所で撮った少々ノイジーな動画でも元々の画素数の多いHDVの方が有利だね
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 10:59:39 ID:Bf4i/vvF
撮りっぱなしになるのは、テープのためという面が大きい。 その点、カードメディアで大雑把な本体編集が可能なのは魅力だが、やはり最高級に近いスペックを要求されるPC以外に何か保存・再生用のオプションを用意して欲しい。
カードで出来るのはクリップの削除だけだろ 編集はできない そこがDVDやHDDと違う点
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 11:23:40 ID:Bf4i/vvF
Cシリーズと同じなら、荒つなぎはできるでしょ。ちゃんと「カット&ジョイント機能」と謳っているし。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 11:50:40 ID:T+l6DVbd
>>237 いいんだよ撮りっぱなしでも。今は・・・・
今の映像は今しか撮影できないから、編集はさておいて、出来るだけ条件の良い
(且つ、撮りやすい)ハードを求めるんだよ。
どうせ、今撮影した映像など、今すぐ見なくていいんだからね。何年か後に懐かしく見る
ものなんだから、その時、現行枠よりHD枠で撮って置いたほうがいいから、みんな買うんだよ。
保存はどうすんだよ SDカード買いこむのかw
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 12:14:49 ID:Bf4i/vvF
>>234 ありがとう。変換もたとえばセレロンD1.3でやるとして。時間かかります?
Mac mini & iMovie
>>245 HDDとデータDVDと言いたいんだろう。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 13:41:27 ID:T+l6DVbd
>>245 保存はHDDやDVD-RAMなんかでいいでしょ? まさか保存も最高スペックのPCが無いと出来ないって事はないでしょ?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 14:23:41 ID:HuiOFHHU
保存云々より画質はどうなの? 室内でまともに撮れるの?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 14:36:59 ID:973P3hcU
>>250 君の腕次第だな。
不安なら君は買わないほうがいい。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 15:13:23 ID:T+l6DVbd
>>250 こればっかりはサンプルが出ない事には何とも・・・・ 結局、買う買わないは画質次第だったりしますからね・・・ 暗さにはC6よりレベル低いような気がしますが・・・・
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 17:29:15 ID:WDpmjIoB
携帯サイズHDカメラって他メーカーで出ると思う? パナは出さないだろうし、携帯命のHDカメラってザクだけだったりして。
問題は、唯一出している三洋の画質だと思う。 他に競争相手が無くっても、これでハイビジョン? なんて画質だったら、物笑いのタネにしかならん。
S100、V10、エブリオ次機種との画質差が気になる。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 20:06:35 ID:/CJhWCB5
パナのSD縦型カメラよりは良いだろ。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 20:41:04 ID:Bf4i/vvF
>>254 HC1やFX1並の画質を期待している人はいないだろうから、Cシリーズをそのまま1280×720化したレベルだったら上出来だと思う。
そんな上出来なサンプルが出たら、スレ進行、ピタッと止まるだろうな
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 21:34:42 ID:tAH1DZCQ
画質気にする人はSANYOのこの系統は向かないだろ。 画質より携帯性や即時性を重視する人向けだよ、多分今回も。 まーどっちにしても画質云々で荒らす奴が大量発生するだろうが。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 21:41:20 ID:Bf4i/vvF
レンズは大丈夫そう。レートも解像度比に応じて3倍量を確保しているから、あとはチップがきっちりCシリーズの3倍量のエンコードをこなすようになっているかどうかだな。出来ていれば、かなりたいしたもんだ。
とりあえず俺は買う。 画質はあんまり期待できないと思うけど HDサイズで気楽に撮れるのは魅力的だ。
SDカードが付属してないよ サンヨー推奨の2GB SDカードは3万円位するぞ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 22:36:41 ID:3oTKJkD/
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 23:41:35 ID:jIu5vtJp
正直、大した物を作ったな。 他社の技術屋”がくがくぶるぶる”だと思う。 恐らく、ワンセグ携帯のシステムLSIの組み換え 変更で開発したと思うが、ほんとたいしたもんだよ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 00:07:32 ID:B6YDGHhC
たとえていえば一眼デジしか存在しない世界(ハイビジョン)にいきなりイクシデジタルとかミューデジタルが出現したようなもんだ。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 00:36:42 ID:B6YDGHhC
>>267 >>45 >実機見ないうちから叩きが始まっているのも、スペックが相当脅威なのを示している。
まさに必死の・・・。
>>268 と言うより、サンプル画もないのに、性能を語れるわけ無いだろう。W
だから、今は必要以上に持ち上げていたり、陥れたりしているカキコは
全てあてにならない。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 01:11:49 ID:B6YDGHhC
>>270 既にほとんどの人は、実機やサンプル画が見られない前提で語っているじゃないか。
サイズの問題とか、対応カードの問題とか、本体編集機能とか。
その上で、絵がどの程度のレベルなら(HC1よりどの程度落ちるのか)買いというラインを各自設定している。当たり前の話だ。
>269 赤ちゃんが新聞読んでるぞ・・・ってこれマジか。 しかし重大なことに気づいた。俺のPC(Pentium4 2.53GHz)だとコマ落ち激しい。 ちゃんと再生するためにはどのぐらいの性能が必要なんだろう?
なにやらHDということで盛り上がっているようですが、 「F3.5、1/2.5インチ536万画素」 というのは動画カメラとしては絶望的に暗い気がするのは アタクシだけでしょうか。 いい加減、静止画に適当な見切りをつけないとイカンと 思うんですけどね。 「F2.0〜2.8、1/2インチ130万画素&H.264」なら15万でも 買うのになぁ、という気持ちをチラシの裏に綴ってみました。 HD2に期待します。
>>269 サンプル THX
ちょ、wwww 、これ酷ス。ブロックノイズ出まくり、色のり悪い。
これでは HD と言うより、SD より酷い画質。○| ̄|_
>>271 >>269 さんのリンク先にサンプルがあった。
見てごらんよ。赤ん坊と子供。
赤ん坊のほっぺがボロボロ。
>>272 TMPGEnc 3.0 XPress で WMV に変換すると少しは見られるようになった。
でも画面が急に暗くなったり明るくなったりするのは何だろう?
>>269 これは開発途中の絵だよな?そうだよな?
YAMADAで5万位で買えるのはいつ位になりそうですか?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 07:22:52 ID:0QYC9mJy
DVDでH.264やMPEG4再生する規格が必要だな。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 08:27:49 ID:W9rkGx3h
その前に自前PCのスペックアップが必要だったり。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 09:11:50 ID:eZAOMbxu
>>269 俺は、逆だな。
このサイズでこの画質は、非常にオドロキだ。
予想していたものよりはるかにいい。
フィルムっぽいテイストで撮れるので、即買いするつもり。
ただ、残念なのは、音声がだめだね。
映像制作の仕事してるが、気軽に回せる点で、
HVX200よりもいいかもしれん。海外ロケには、必須かも。
うちのPen4、3.2GHz、1GBRAMだと、さくさく動いたけど。
DVDのXPよりビットレートが少なくてHD 画質に期待するほうがアホという事で良いでつか
これはHDもついでに取れるSD解像度カメラだと見た場合、C6と比較して 撮影面でのメリットデメリットはありますか? ・外部マイク可能 ・後部カードスロット ・電池変更 この程度?
>>284 発売日には9万くらいだろ高くても
三洋のカメラが定価でうってるのみたことない。
サンプルみたけどこれピントあってないぞw
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:08:05 ID:eZAOMbxu
287 :
283 :2006/01/13(金) 11:10:53 ID:lAIFu3lz
後部カードスロットは従来もでしたね。
・純正テレコン・ワイコン、
・60fpsVGA
・公式のズームのワイド端F3.5、テレ端F3.5はミス?
>>1 のもそうなってるけど
両端で3.5なのか?
うーむ、値段次第ではC6→後継機行きかなあ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:22:26 ID:Wc4TIH7c
サンプル映像の画質や解像度見たが、DVをはるかに凌いでいる。 これは、HDムービーの資格ありだ。HD30Pが嫌いでない人にはお勧めできる。 ただ、HC1やFX1と同じ様に、撮影には細心の注意が必要。 パンやズームはできるだけ使わない方が良い。 XactiHDの欠点として、 ピントが合うまでの時間。上下パンの不自然さ。オート露出調整段階の激しさ。 この欠点を補う撮影が必要だろう。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:24:04 ID:VO4kTY7u
日経BPのサンプル動画
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060112/112280/ 3年前のノートPC(Mobile P4 1.7Ghz + Mobile Radeon 7500、QT)で
鑑賞しました。
・解像感 :◎
・色合い :△(少し薄いような)
・ブロックノイズ:◎
・コマ飛び :×(音飛びも伴うので会話内容も不明)
どなたか教えてください。
Q1) 高性能PCで鑑賞すると、コマ飛び問題は解消すると思いますが、
そうなるとブロックノイズの問題が表面化するのでしょうか?
Q2) 環境が今のままだとして(低性能PC)、コマ飛びの問題は、
ビットレートを下げれば解決するんでしょうか?
Q2) またQ2)のとき、ブロックノイズ問題は表面化しませんでしょうか?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:26:47 ID:eZAOMbxu
うちのPen4、3.2GHz、1GBRAMだと問題なかったけど。
>>289 Q1、Q2
全くその通りです。またその場合、ブロックノイズが盛大に表面化します。
パソコンの性能を上げられない場合、TMPGEnc 3.0 XPress などでビットレートを
変換してみてください。ビットレートを下げれば下げるだけ、ブロックノイズが出てきます。
また .MP4 より WMV などのフォーマットの方が、CPUの負荷が少ないようです。
>>290 グラフィックカードは何でした?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:33:11 ID:/F/JFBra
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:33:26 ID:B6YDGHhC
「少年」は失敗だね。「赤ちゃん」はまあまあじゃない。こういう人物アップだけじゃなく、もっと引いた、大勢の人間が写った絵も見たい。 Cシリーズの3倍情報に達しているかというとノーで、特に激しい動きには不安が残る。まあもっとサンプルを見てみないと判らないが、ぎりぎり合格点かなあ。 発売まで1ヵ月半なので、そう大幅なチューニングは期待できないと思う。 しかし山Qさんのコメントには笑った。 HC1に匹敵するとはいえない、って、価格8掛け、重量200グラム、カード記録で画質が匹敵したら1台も売れなくなっちゃうじゃん。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:35:10 ID:Wc4TIH7c
H264でもノートPCで気軽に再生、編集できた。 キーワードはMotionJPEGを使うことだ。 CeleronD1.3GHz Sempron2600+クラスのノートPCで以下のデータ。 1.TMPGEnc3.0XpressでPICMotionJPEGに変換。 所要時間1分の映像で、2分50秒。 MotionJPEGのまま再生して、コマ落ちしない。 2.MotionJPEGは、市販のビデオ編集ソフトやWindowsムービーメーカーでも編集できる。
>>286 乙。
2つ目のはコントラスト高過ぎで飽和した感じ。帽子の縁にノイズも見える。
1つ目のはきれいだね。それぞれ撮影条件は?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:39:36 ID:Wc4TIH7c
>>294 はもちろん、1280×720 29.97fps プログレッシブ
ノートでも気軽に編集できそうだ。
こうやって盛り上がれるのも発売までだな ビデオは動くものを撮るって事忘れてんな ヲタども 静止画ならデジカメで十分 MPEG4の30Pであのビットレートで まともなHD動画が撮れると思ってしまうのがイタすぎるw
>>294 それって、ビットレートはどうなってるの?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:48:16 ID:Wc4TIH7c
>>297 オマエはH264を知らないだろ?
MPEG2の1/3の容量で、同程度画質を実現するもの。
つまり、9MbpsはMPEG27Mbpsに相当する。
HD1はMPEGでしょ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:50:38 ID:B6YDGHhC
>>297 「まともなHD動画」というのはキャノンのXLH1あたりをが下限だと思うが、そんなこと誰も思ってやしない。
HC1よりも劣るのも当然として、どの程度までなら重量・機能・価格とのバランスとして許容範囲内かという話をしている。
もうサンプルも出ているし、思い切りズレた釣りをされてもなあ・・・
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:54:03 ID:Wc4TIH7c
>>298 PICMotionJPEGの品質18(20のうち)に設定。音声はLPCM
1分の映像で270MBなので、ビットレートは映像と音声で37Mbps程度になる。
品質を19に上げれば、ビットレートは75Mbpsになり、再生は厳しい。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 11:57:45 ID:Wc4TIH7c
>>300 失敬。
MPEG4(H264)の9Mbpsは、MPEG2の27Mbpsに相当。
>>302 37Mbps相当でも、ノートPCで再生できるのか。すごいね
WMVだと、8Mbpsでも厳しいのに。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 12:13:40 ID:VO4kTY7u
>>ID:Wc4TIH7cさん
たいへん有望な情報を提供くださってると思いますので、ちょっと確認
させてください。
>>303 にて「MPEG4(H264)」とおっしゃっていますが、
私は、H264とMPEG4は、まったく別物と考えていますが、
それで正しいのでしょうか?
また、
>>294 のお話ですけど、あくまでソースは、H264ですよね?
ということは、Xacti HD1ではなく、別のカメラで撮られたソースの
お話しですよね?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 12:29:46 ID:Wc4TIH7c
HD1はH264ではなく、あくまでもMPEG4 9Mbpsはあくまでも9Mbps 紛らわしいこと書いて素人だますなよ 工作員w
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 12:41:43 ID:VO4kTY7u
>>306 >
>>294 >>302 の実験は
> あくまで、XactiHDの映像データを変換したもの。
再び確認させてください。「Xacti HD の映像データ」は、MPEG-4であって、
H.264ではありませんよね。
にもかかわらず
>>294 は、次のようになっています。
>>294 > H264でもノートPCで気軽に再生、編集できた。
> キーワードはMotionJPEGを使うことだ。
> CeleronD1.3GHz Sempron2600+クラスのノートPCで以下のデータ。
>
> 1.TMPGEnc3.0XpressでPICMotionJPEGに変換。
事実を確認させてください。変換「前」のソースは、どの機種で撮った、どのファイル
なのでしょうか? そのファイルの置き場所( URL )、ファイル形式、コーデック方式を、
省略せずに教えてくださいませ。
HD1のスペック ISO 標準 MPEG-4規格 準拠 H.264/AVC規格採用のHDビデオカメラがいずれは登場するだろうから その時に大騒ぎすればw
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 12:58:21 ID:B6YDGHhC
>>287 レンズは全域3.5ですね。
あとはっきりしないのはVGA動画が暗所対応しているかどうか。
もう少し安ければC6と棲み分けも考えられたけど、この値段ならC6の機能は完全包括するのが常識的ですけどね。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 12:59:05 ID:Wc4TIH7c
Pen4の630+2ギガメモリでコマ落ち無く見られました。
314 :
309 :2006/01/13(金) 13:14:30 ID:VO4kTY7u
315 :
309==314 :2006/01/13(金) 13:19:21 ID:VO4kTY7u
ID:Wc4TIH7cさま
入れ違いになりましたですね。あいすみません。
弊
>>313 のQ1)につきましては
>>312 でお答えいただきましたので、
Q2)とQ3)について、引き続きフォローをお願い申し上げます。m(..)m
316 :
309==314 :2006/01/13(金) 13:23:41 ID:VO4kTY7u
自己レス。
>>315 で間違いました。
× 弊
>>313 のQ1)につきましては
>>312 でお答えいただきましたので、
Q2)とQ3)について、引き続きフォローをお願い申し上げます。m(..)m
○ 弊
>>314 のQ1)につきましては
>>312 でお答えいただきましたので、
Q2)とQ3)について、引き続きフォローをお願い申し上げます。m(..)m
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 13:35:34 ID:Wc4TIH7c
309さん >Q2) 「Xacti HD1 で撮影したデータ」はMPEG-4のはずですが、 TMPGEnc3.0Xpressの対応入力ファイル形式には「MPEG-4」という文字列が見あたりません。 このソフトには、VFAPIプラグイン機能があり、DirectShow経由でMP4を読むことが可能。 そのためには、3ivX_d4_451_winをインストールする必要あり。 >Q3 TMPGEnc3.0Xpressの「出力ファイル形式」には「PICMotionJPEG」という 文字列が見あたりません。 TMPGEnc3.0Xpressには、AVI出力機能あり。 PICMotionJPEGコーデックをダウンロード(14USD)、インストールすれば、 AVIの圧縮コーデックにPICMotionJPEGが出てくるので、それを設定し、出力すれば、変換できる。 高スペックのPCであれば、PICMotionJPEGよりも、Huffyuvをお勧め。 Huffyuvはフリーでダウンロードできる可逆圧縮コーデック。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 13:45:18 ID:9mwwF//s
>>317 当方、iMac G4 800MHz メモリ1ギガ。
QuickTimePlayerではまるでうまく再生できませんでしたが、
iLife '05のiMovie HDに取り込んでみたところ、スムーズに再生!
このソフトをお持ちなら、ぜひお試しあれ。
iLife'06がもう発売されてますしね。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 13:57:20 ID:v5lmlXF9
淀でよやくしちまった。 はやとちりしたかな
321 :
309=314 :2006/01/13(金) 14:14:14 ID:VO4kTY7u
新製品には人柱が必要 ガンガレ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 14:27:53 ID:/F/JFBra
C6のサンプルと比べても画質的にはかなり良くなってると思うけど。 あのレベルなら十分じゃない? ただ99800円はキツイ! 32ハイビジョンインチTVだって今日、95800円になったのに・・・
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 14:47:57 ID:taJVyeBr
>317 dualでダメだから、当然ダメだろうけど、 PowerBook 17 1.5 カクカクでした。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 15:12:25 ID:Wc4TIH7c
326 :
309=314 :2006/01/13(金) 15:19:16 ID:VO4kTY7u
>>325 どうも有り難うございました! たいへん助かりました!
ものすごく感謝しております!!
この週末に、頑張ってみます!
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 15:32:53 ID:Wc4TIH7c
>>326 さん
まず、全てフリーソフトで試すことをお勧めしましょう。購入は、その後でいいのでは。
残念ながら、PICMotionJPEGは、試用版がなくなったね。
MainconceptのMotionJPEGには試用版あり
1.3ivX_d4_451_win (フリー)
2.TMPGEnc3Xpress(トライアル版あり)
3.MainConceptMotionJPEGコーデック(DEMO版あり。)
これを試すだけでも、XactiHDの編集方法が見えてくると思いますが
今さらだが、なぜスレタイの間違いを誰も指摘しないのだ?
329 :
317 :2006/01/13(金) 17:44:36 ID:PWRdGS0E
サンヨーのサイトを見に行ったら、1280×720ピクセル(30fps)の再生に 必要な環境はPower PC G5 1.6GHz 以上って書いてありました・・・・・・。 やっぱり、G4ではダメなのね・・・・・・。Macも買替えなきゃいけないと なると、ちょっとつらい。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 17:48:18 ID:/F/JFBra
>>328 とっくにしてるよ。ずいぶん前に・・・・残念!
iMovie HD、HDVの設定にするとそのままの解像度で編集できる... そのままiDVDでHDのも作れる...
>>319 Apple Intermediate Codec(Motion-JPEGに近い形式?)に変換されるみたいね。
変換後はQuickTime Playerでも余裕で再生できるよん。スレ違い、スマソ♪
あ、QT Proで変換してもいいけどね。 あと、変換したらサイズが巨大になるけどね。 また、スレ違いスマソ〜
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 19:04:19 ID:Wc4TIH7c
WMV9ビデオ 8Mbps 1280×720に変換して、DVD−Rに焼いて、 IOのリンクプレーヤーでD4出力で、液晶HDTVで見たが、 XactiHDが、HDであることだけは実感できた。 木目細やかさは、DVから作成したDVDとは比較にならない。 しかし、やはり30Pだね。 HC1のような60iの映像と比べると、やはり異質。 これからのデジタル放送が60iでいくだろうから、それと比べてしまう人には不向きだろう。 今年登場するHDDVDソフトなどを見慣れれば、寧ろXactiHD1の方が良いかもしれない。
つでにiMacG5 1.8でよゆーでした。よくね?これ
337 :
317 :2006/01/13(金) 19:23:51 ID:QB1HRKVm
>>336 iMacG5で余裕ですか・・・・・。
G4とG5で違うんだね。
しかし、Intelに変わろうとしている今、PowerMacG5を
購入する勇気はないなー。
HD1欲しいけど・・・・・・。
MAC使いって何でMACに拘るの おせえて
339 :
どうしようかな :2006/01/13(金) 19:38:11 ID:k7HqE06c
実売9万円台で売られたとしても、そこにSDカードを買い足せば10万円超えちゃう 訳だから値落ちしたHC1を買ったほうがいいんじゃね? それに動画撮影中にマニュアル露出補正出来ないんでしょ?
電気屋で見てかっこよかったから
初代iMacG5/1.8Gじゃ余裕無いぞ。Intel iMacなら余裕だろうが。 でもプレーヤーがPCで、DVI等でプロジェクターや液晶TVに出せば、無変換でいけるね。
G4でもVLCならカクカクしないよ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 22:05:46 ID:tNtlyCFR
>>286 GJ.
もっとむごいかと思っていたが、思っていたよりよかった。
C5売り払って買い換える気になってきた。
AV watch早くサンプル動画出してくれないかな。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 22:26:23 ID:k/r/xxu1
>>339 いやいや、HD1買う人はHC1は眼中に無いでしょ? あんなデカイの持ち歩ける訳ないだろ? ポケットに入ることが最前提だ!子供がいて、ビデオで常に片手が塞がっている 時点でビデオとしてOUTだからな。HC1はその点でOUT!
>>343 嘘を書くな。まだ、QT Playerの方がましだったぞ(音声はVLCの方がまとも)。
ウチのはPenM1.6Gの1Gメモリだけど、サンプル普通に再生できたよ。VLCで。 まず再生したときのウィンドウの大きさに驚いた。320×240サイズがバカらしくなるほどデカい。 まぁ画質は大したことないけど、この情報量なら個人的には欲しいな。 次機種を待ってる人は、C1からC6までの進化の少なさを考えてみては…? 俺はC1ユーザーだけど、C6までは買い換える気にもならなかったよ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 23:03:46 ID:k/r/xxu1
>>347 それを考えるとHD2なんて対した変化無いと思うよ。
HD2を待つなんてバカだね
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 00:00:21 ID:VuRZVsRg
とりあえずけんだな
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 01:19:24 ID:+vU9OqEw
C6より良くなったという人、C6のVGAが横2倍縦1.5倍になったレベルに達していると思う? 俺はそこまで行っていないと思う。それでもかなり健闘した画質だとは思うし、たぶん買うが。
>347 うちはPentium4 2.53GHzだが、確かにVLCだとコマ落ちしないな。 C1に添付されてきたUlead Photo Explorer 8だと、サムネイルの表示すらできずに アプリが落ちる。
三洋はこのビデオで撮った内容をどうやって見る事を推奨しているのだろうか? もしかしたら、HD1をテレビに繋いで見る以外に、まともに見られないの? なら、HD1にHDMIでも付いているの?
そういうとこがダメなんだよな。ソフトを無料で配布し、この方式も世界中に 広めないと、大して売れないな。世界標準にしないと、遅かれ早かれ他の競争相手に 負ける。
>>352 がいいこと言った。
他社が出さないのは、画を見る環境が追いついてないからだと思われ。
んなもん出したって売れやしない。
あと、H.264はMPEG2の1/2くらいな。1/3だったら神コーデックだよ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 10:08:37 ID:i8LIlXa1
SANYOのMPEG4コーデックは、H.264には届かないが、WMV9と同レベルだな。 9Mbpsで、MPEG2の15Mbps程度の画質は実現できている。 HDV解像度(1440×1080)÷Xacti解像度(1280×720)=1.6875 HDV25Mbps÷1.6875≒14.81Mbps つまり、ピクセル当りの圧縮画質は、HDVとほとんど同じ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 10:15:13 ID:+vU9OqEw
>>352 そうそう。HC1もGR-HD1も実はそこが足かせになっている。ビクターは辛うじて専用プレイヤー出したが高いし。
ただ、簡単な本体編集が出来るのが救いだ。後は保存用のストレージを何かオプション発売して、パソコンレスを提案するしかないと思う。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 11:29:07 ID:cjyApVS1
>>352HD1にHDMIでも付いているの? D4しかついてないよ。でも来年ぐらいにはHDMIに対応予定らしいよ
>>355 そんなに単純ではない。
動き予測の精度や、前後参照(B-pic)の有無で画質はかなり変わる。
これらは演算量にダイレクトに効いてくる。
XactiのコーデックLSIが、HC1に演算量で勝てるとは思えない。
>>9Mbpsで、MPEG2の15Mbps程度の画質は実現できている。
Xactiのあの画が、地デジ放送の画質と同等ですか?
公式ページに「スムーズ再生」があるけど、これってHD動画でも使えるのかな? 使えるとしたら、現状では60fsp記録に対応するより現実的な気がする。もちろんTV出力限定だけど。 もしHDで60fspモードがあっても、きっと録画時間が短すぎて使えないだろうしさ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 12:25:19 ID:aui+P7dq
ソニーのHC1と画質比較するのはあまりに酷だよw どんな条件でも勝てるはずもない 問題はSDカードを含めるとHC1とたいして変わらない値段 でも常に鞄の中に放置しておいていざって時にすぐ撮影できるコンパクトさはいいね
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 13:38:41 ID:+vU9OqEw
>>358 >Xactiのあの画が、地デジ放送の画質と同等ですか?
ピクセル数あたりのビットレートが同じと言っているのであって(そんな単純な話でないというのはその通りだが)地デジよりピクセル数もビットレートも少ないんだから、全画面の質が劣るのは当然。HC1との比較でも同様。
(ビクターのGR-HD1だって、解像感はやはり若干落ちる)
問題は、その数字比以上に劣って見えることで、それが携帯性とか値段との兼ね合いで許容の範囲内かどうか、が購入の分かれ目だろう。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 15:43:40 ID:9b5+YpSL
XactiHD1はメモリースティックが付いていない分使用コストは大きくなり、HC1と変わりない買い物になるので、割高感はある。 コンパクト性にどれだけ金をかけれるか、人によるだろう。番記者のポケットには必要な一台だろう。 まだ余り語られていないが、静止画の性能がビデオカメラよりも良い事は大きい。 XactiHD1動画を液晶HDTVで見れば、キャノンM5やGS500よりも解像感が上な事は確かなのだから、DVと比べれば割安感はある。
>>362 メモリースティック(笑)
HC1と比べるのやめよーぜ
問題は素人が撮っても、SANYO提供のサンプルムービーくらいきれいか、ってとこだ。 SONYの販材サンプルは凄いぞ。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 17:26:07 ID:UfEnxOF+
↑たしかにそうだ
セレロン2.4G、512MBのノートPCでVLCで駒落ちなくなく再生できる。 PC買い換えないといけないかと思っていたが、問題なさそうだ。 早速予約しよう。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 18:04:53 ID:Lp7JhxV3
364 >>SONYの販材サンプルは凄いぞ。 見てみたい。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 18:40:36 ID:cjyApVS1
HC1と比べるのは意味無いよ。 いまどき、あんなゴッツイ大きさのビデオカメラなんて恥ずかしくて持ち歩けん。 せいぜいイベント時の三脚使用の時くらいだ。日常撮りの撮影機ではないよHC1は。 日常撮り機の最低条件はポケットに入ること。出ないと持ち歩けない。 鞄を持ち歩く女性はいいけど、男はオタクかポーチ持ってるおっさんくらいしか 今時鞄もってないもんな。 そういう意味で現状、HD1は日常撮り機のベストだろう
>>369 野郎でショルダー持ってるのは今時じゃなかったんだねorz
俺ももうおっさんか。。。
それはさておき、発売日の発表っていつ頃になりますかね。
できれば2/24までに買いたかったんだが…
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 19:06:38 ID:aui+P7dq
>>369 デジ一眼が大ブームのこのご時世に何言ってるんだww
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 19:07:54 ID:9b5+YpSL
既出サンプルは反宣伝サイドのものが多いだろう。 売るつもりならあんなサンプル出さんでしょう。 素人が撮ったって、あのレベルの映像は撮れるでしょ。 さて、HDVとの比較だが、JVCHD1、FX1、HC1ユーザーから見ても画質的に良い勝負だと思うよ。 早く、三洋の正式サイトとか小寺氏からサンプル映像がほしいところ。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 19:19:00 ID:Lp7JhxV3
>小寺氏からサンプル映像がほしいところ。 小寺氏のサンプルってどうせ どこかの池とかガチョウとかネコだろ(w
>>373 全て同じような画像だから、カメラ間の比較が出来るんだよ。
>>374 同意。
機種ごとに被写体や撮影条件ががらりと変わるとすれば、それは画質検証サイト(コラム)としてあまりに貧相すぎる。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 20:32:20 ID:8b19qAfE
>>375 俺も同意。だけど次回からは「夜間の室内」も入れて欲しいな。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 20:41:11 ID:Lp7JhxV3
>>374 ご意見は正しいと思った
が、あの程度では殆ど参考にならん。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 20:58:38 ID:VuRZVsRg
買おうかどうか悩んでいるが ドイツ人のサンプルでは 少しでも動いているとノイズがめだって HDっていう感じじゃないねえ 止まっていると割ときれいだけど
ソニーのHDはテープを保存しとけば一応今のところはいいけど、 このサンヨーのやつは保存はどうすればいいのかな? 生データをそのままDVDに焼いてとりあえずは保存?
>>379 テープと違ってデータなんだから、お前の好きなようにしろ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 21:29:31 ID:Xa9doTs0
>>372 >既出サンプルは反宣伝サイドのものが多いだろう。
なんか物凄い陰謀妄想だな。
レスからかなりヤバイものが漂ってきてるが、大丈夫か?
まともな社会生活を営んでるか?
>>380 了解です。んじゃDVDプレーヤーで見れるようにmpeg2にしよっと♪
失礼しましたm(_ _)m
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 21:55:23 ID:onWwWYLC
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 23:56:52 ID:ivzfGNgv
DVDに無劣化で焼いて再生出来る様にならんと不便だよな。
HD-DVD/BRのオーサリングソフト待ちか。現状手がだせそうなのはApple DVD Studio位。
TMPGEnc 3.0 XPress で、WMVに変換してDVD-Rに焼いて LinkPlayer で再生すればいいんじゃない?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 01:09:18 ID:baj7oPHV
DVD-RAMにデータ保存しとけばいいじゃん。フロッピー代わりに使えるんだから。
PCの扱いが苦手な人にはかなり手間に感じるだろうね。 じじいにプレゼントでもしてやろうかと思ったけど迷うな・・・
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 02:19:29 ID:dAApuS0r
何か発売3月中旬以降に容易に延期されそうな気が。根拠ないけど。 まぁ、いいものを作って欲しいからそれでもいいんだけどね。
まったくこのスレ見てると雲子したくなる。
VGA-60fps サンプルちょうだい
mediawizで見られないの?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 21:24:19 ID:V65Pbxq8
日経の赤ちゃんのサンプルみたが、いがいにきれいだね。あれ以上は僕は必要ないきがした。PEN4の3.4Gだがスムーズで安心した。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 22:17:00 ID:3C6ysBvE
パソコン使わなきゃならないようでは、一般人は買わないよ。 H.264やMPEG4再生用のDVDの拡張規格作らなきゃ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 01:58:02 ID:37U5uMPu
昔の8ミリビデオみたいに ムービーと同一の規格のDVデッキをつくって ハイビジョン放送も録画できるようにすれば 万事解決だとは思うがいかがか?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 11:43:37 ID:lxLFlExu
>>358 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 12:04:13 ID:tptZRSN7
>>355 >XactiのコーデックLSIが、HC1に演算量で勝てるとは思えない。
ここんとこまったく根拠不明。
ハードというか稼動部分のコストがかなり違うにもかかわらず
同じぐらいの値段での供給となっていること
発売時期がこちらのほうが後であることなどより
電子部分はこちらのほうが先進であることが容易に推定されるのに
根拠なく思えないと言い切ってるあなたは
ひょっとして
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 12:29:11 ID:tJduCPpS
ひょっとしてハードゲイ?
フォ〜〜♪
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 12:43:11 ID:Mcx6iRJU
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 13:55:10 ID:Pdcs5c44
C6動画とHD1動画、実際ハイビジョンTVで見た場合、どの程度の差があるのかな? 微妙な差?それとも大差あり? 誰か教えて
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 14:25:02 ID:gBZ8eucB
うちのHDモニターでは未確認だけど、 うちのC4と、サンプルの動画を PCモニターで確認したけどかなり 差があるよ。 最近の液晶モニターは、プログレなので、 30pで充分かもしれん。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 16:03:57 ID:SmXmDzKr
>>400 メディアリンクプレーヤーと32型液晶ハイビジョンTVで確認したけど、
C6とは雲泥の差だね。C6だけでなくDVカムとも全く精細感が違う。
XactiHD1はおそらく、VictorHD1クラスの映像だと推察する。
それで、パラパラじゃなかったら、もっとよかった
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 16:49:06 ID:Pdcs5c44
>>402 C6だけでなくDVカムとも全く精細感が違う。
本当ですか?結構、ハイビジョンTVで確認した人っていないので
貴重な意見どうも。
パラパラだとの批判ありますが、640x480の60pでの動画は
ハイビジョンTVで見た場合、パラパラ感は改善されても、精細感
がDVレベルに落ちてしまうのかな?
>>402さん、30pの場合、ハイビジョンTVで見た場合、そんなに
パラパラ感があるのですか?
405 :
402 :2006/01/16(月) 17:33:58 ID:SmXmDzKr
ハイビジョン液晶テレビも、プログレッシブに変換して再生するんだけど、 デジタル放送やHC1の60iと、VictorHD1やXactiHDサンプルの30Pでは、雰囲気が違うね。 60iと30pの違いは、 上下左右に動かして撮影した映像や、動きの激しい被写体の時に感じる。 30P記録でも、撮影に気をつければ、バラバラ間は出ないと思うけど。 でも、やはりシネマ的なんだよな。
>404 60pの奴はDV以下。それもかなり劣る。
スムーズ再生があるようだし、そんなにパラパラしないんじゃないですか? 本当の60fpsとどの程度違うのか、よく分かりませんが…。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 21:51:37 ID:gpBB02WM
>>396 あいかわらず物凄い陰謀妄想だな。
レスからかなりヤバイものが漂い続けてるが、大丈夫か?
まともな社会生活を営んでるか?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 23:13:55 ID:37U5uMPu
よく考えたら家のディスプレーで縦が1000ドット超えてるのないや ザクティーで十分
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 23:17:36 ID:7DZ/F9SO
サンプルが出てから否定的意見がずいぶん少なくなったね。 マジこれFX1&HC1以来久しぶりに発売&使用レポが楽しみな機種だわ。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 23:54:43 ID:37U5uMPu
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 00:16:35 ID:IAJuQjys
いやいや、当初の想像よりはいい出来の商品だと思うよ。 否定的意見の人も結局、気になるからこの掲示板に書き込んでるし・・・
>>410 サンプルが出てから、大半の人間がこの製品に対して興味を失ったので、
このスレに来なくなっただけ。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 00:50:21 ID:7qcAicIc
サンプル出てから約4日間で書き込み数144 その前の4日間は187(この間に記者会見あり) 単にアラシが減った程度、じゃないの。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 01:07:57 ID:IAJuQjys
なんだかんだ言って間違いなく言える事は ポケットサイズの動画機では現在、最高機種!てっ事。 このポケットサイズってのに非常に意味があることを分かってない人がいるね。 子供がいる人は分かると思うけど。 ポケットに入らないようなゴッツい(DVは皆そうだが・・)ビデオカメラを持ち歩けるのは 観光地かイベント時だけ・・・日常撮りでそんなの構えてたら周りは引く
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 01:21:01 ID:CEPIBttL
>415 禿同
たかが日常風景なんて、デジカメの写真でいいって人が大半だと思うけどね。 嘘だと思うなら、周りの人に聞いてみれば分かる。 HDザクティーが出たので、日常風景がHDで残せる。 これはスゴイので、10万円だけど買いますか?と 別にいいよ、デジカメあるし(携帯写真でいいという人も多い)って返ってくるから。 勘違いしないで欲しいのは、HD1をけなすのが目的ではなく、 一般的な感覚は、そういうものだという冷静な意見。 俺も、もう少し安ければ買いたいところだが。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 02:01:52 ID:7qcAicIc
テープが全然安くならないことから明らかなように、ビデオカメラの市場は伸び悩んでる。 参加メーカーは激減し、液晶一体型の元祖シャープすら実質撤退だ。 結局、撮ったら撮りっぱなしで大して見返さない、テープだと整理しにくいし、かといってPCでの編集も面倒。 このサイズとしては抜群にキレイな絵が撮れ、本体編集も簡単なHD1は、ある種起爆剤になる可能性があった。 だが、値段付けを見ても結局三洋はハイエンド商品にしかならないと判断したんだろうな。 ひとつには、やはり保存、再生といったPC側への要求スペックが高すぎること。 もうひとつは、ハイビジョンテレビの普及がまだ充分でないこと。 ただ、先鞭としての意義は大きいと思うし、対抗商品の登場にはかなり時間がかかる可能性もある。 他社の開発意欲、三洋自身の第二弾商品の芽を削がない程度には成功してほしい。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 06:19:39 ID:x/k29Tyb
買いたい人と買える人が買うだけ。一般論はこのての商品にはようなし。予約した。興味あるし、期待大
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 09:03:06 ID:19sGxmTW
>>417 子供いないな。
確かに高い。しかし子持ちの親は子供の一番可愛いときを残す事に
金を惜しまない。今まではデジカメ動画がDVから程遠いレベルだったからザクティーなどは
あまり売れなかったが(勿論、MZ3やJ4の存在を知らない事もある)、
今回のHD1は子持ちの親には念願の代物だ。
ポケットサイズに動画静止画両方が1つでOKってのが最大の魅力!
しかし欲しいくせに冷めた意見いうナルシストは本当、オタクに多いな。
素直に興奮しなよ。感情を露にする事は決して恥ずかしい事じゃないよ。
冷静ぶる事がかっこいいと思ってるから彼女できないんだよ。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 09:16:00 ID:0O7CowJW
よしわかった、一言でHD1をあらわしてやろう ポケットに入るHDカメラは素晴らしいが、再生編集が非一般人仕様。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 09:38:50 ID:aVjZfBUP
>>420 >子供いないな。
それに加えて
>>417 はただ単に低所得なんだと思う
サンヨーは他社にない独創製品つくったんだから、
ライバル出現まで出来るだけ高値で富裕層に売るのが
経営として正解。
低価格化はライバルが出てから。
まあすぐに東芝やソニー、松下、キャノンと言ったが強者が
追随するだろうから、1-2年後サンヨーの勝算は極めて厳しいの
だけれどね。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 09:47:23 ID:7qcAicIc
>>421 いや。本体でシーン編集ができるから、それはいいんだよ。問題は保存。三洋は自社で保存用HDDを出すべき。
>>422 他社が追随に1〜2年もかかるとすれば(その可能性は高い)、本来三洋は圧倒的有利な筈なんだが、シェアを一気に固める体力が無さそうな気がする。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 10:05:59 ID:19sGxmTW
東芝・松下・キャノンが追随? だったら嬉しいけど、いままでクオリティーの高いポケットサイズを 出してきたのは結局サンヨーだけだからね。 動画デジカメは長年サンヨーの独断場だったから、いまになって他社が 急に変わると思えないけど・・・・ SONYも松下も東芝もパスポートサイズ止まりだと思う。 結局、他社が出すのはドラえもんのポケットサイズがせいぜいさ
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 10:07:23 ID:aVjZfBUP
>>423 >問題は保存。三洋は自社で保存用HDDを出すべき。
???
PCで保存すればいいだろ?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 10:14:58 ID:aVjZfBUP
>>424 >SONYも松下も東芝もパスポートサイズ止まりだと思う。
1.8インチHDD採用の東芝(多分ソニーも)はともかく、松下は
SD機だからHD1撃沈を狙ってるよ。
松下プラズマの狂気を見ても、必ず来るね。
ブルレイ・レコに簡単無劣化取込が売り。もちろんH.264ね。
年内だろう。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 10:27:40 ID:19sGxmTW
>>426松下は SD機だからHD1撃沈を狙ってるよ。 それってS300の後継機の事だよね?夏頃にハイビジョンで出してく来ると 行ってるから期待はしてるけど、ポケットサイズで出してくるかな〜? 結局、DVからの進化系として、S300と同じ固体の大きさで出してくると思うよ。 DV代わりでしかないと思う。動画機であって静止画兼用機では出さないよ。 ポケットサイズの静止画・動画兼用機にこだわってるのはSANYOだけだよ。 子持ちの親にとって静止画も動画も1つでポケット入る事は非常に大きな 意味をもつんでね。 でもザクティサイズで静止画500万画素以上を松下が出してきたら、多分 動画レベルはHD1より高いから、買いだ・・・・でもまずありえない。所詮は動画機だ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 10:30:25 ID:7qcAicIc
>>425 そりゃそうだし、やり方によっては(保存だけなら)そのほうが安上がりなんだけど、ある種の「一般人」には、完全PCレスの環境を用意しておくことは重要なんだよ。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 10:47:32 ID:19sGxmTW
>>428 同感。PCレス一般人を囲えたら大ヒットだね。HDDレコに取り入れてDVD化 でいいんだろうけど、DVDにしたらハイビジョンの意味ないか・・・ ・・・まだブルーレイレコが普及してない現状ではハイビジョン録画機は 編集再生は後回しで、ひとまず保存なんだよ。 今しかない今の出来事を将来の為、ハイビジョンで残す。再生・編集はもっと 後の事だと割り切る事。ソニーのHC1オーナーも大半は同じ考えの人多いよ。 どうせい今録画した映像は後々見るのが楽しいんだし、どうしても今 見たい人はHD1をTVに繋いで再生だね。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 10:53:23 ID:atlfCIAm
問題はコストみたいですね 旅先では保存することもできないからSDカードが大量にいることになりそう
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 10:57:53 ID:Xqc4Rbvf
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 11:10:53 ID:aVjZfBUP
>>428 >完全PCレスの環境を用意しておくことは重要なんだよ。
実際PCは自由度が高くて選択肢が多い分、ああしたい、
やっぱりこうしたいと楽しいけど、かえって悩ましくて
時に煩わしくなって疲れたりする。
HC1もとりあえずDVDレコに入れてSDで入れる人が多い。
いつでもすぐ楽に見れるってのはやっぱりいいものだね。
次世代レコ、H.264ハードエンコチップ、ネットワークホーム
サーバー視聴環境、などが安価に普及するまで俺はHC1+X2+3800+
EDIUSで頑張るとするかな。
でも、HD1も魅力的なんだよな
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 11:37:07 ID:19sGxmTW
>>430問題はコストみたいですね。旅先では保存することもできないから SDカードが大量にいることになりそう いらないでしょ?・・・ストレージ持ってけばいいじゃん。 いまどきストレージなんて40GBで18000あれば買えるんだから。 私はもっぱらザクティJ4なんですが、40GBストレージあれば全く問題なしです。 SDは2GB1枚あればいいでしょ? 2GBSD15000円の40GBストレージ18000で33000円 ・・・・HD1が10万だから13万か・・・・やっぱりHD1は7万になってほしいな・・・
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 11:59:24 ID:CY2beBgw
海外旅行の持ち歩きどっちが軽いだろうか? 1.HC1 + DVテープ5本 + アダプタ + コード + 電源プラグ 2.Xacti-HD1 + 40GBストレージ + 接続端末 + アダプタ + コード + 電源プラグ 撮影時はXactiがいいけど、荷物の総重量はHC1が軽いんでないの?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 12:04:33 ID:Xqc4Rbvf
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 12:26:20 ID:aVjZfBUP
HC1だとデジカメも別に要るよな。 そういえばHD1のデジカメとしての性能はどの程度なんだろう? 最新の一般的なコンパクトデジカメの60-70%程度の綺麗さは あるのかな?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 12:51:00 ID:19sGxmTW
>>435 どう考えてもHD1の方が軽いだろ?。第一、HC1は撮影する機種自体が重いんだぜ! あんな重くてデカイのもって歩き回ったら腕が疲れる。勿論ポケット入らないし・・ HC1とHD1は目的が元々違うんだからね。画質はHC1、手軽さや静止画はHD1. HD1のカメラ性能はC5レベルかもう少しいいかくらいか? カメラオタには物足りないかもしれないけど、一般の人には十分なデジカメ。 ちなみに私愛用のストレージ。私は40GBえを18000くらいで買いました。 J4はSD1GBで動画10分だからストレージは必須。 しかしHD1は4GB使えるから、4GBで最高画質だと50分くらいか・・・ストレージ要らないかもよ。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 12:51:41 ID:19sGxmTW
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 13:24:58 ID:aVjZfBUP
>>438-439 ぐわ
単3ストレージもあるのか。
転送速度が倍の10MB/sくらいだともっと言う事ナシだが、
これでも十分だよな。
なんだか、だんだんHD1+ストレージ、欲しくなってきちゃうじゃないかヨ!
HD2になったら、60pになってパラパラしなくなるかな?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 13:29:40 ID:aVjZfBUP
おっと、よく見たら2.5HDDは別売りか。 でも考え方変えればリムーバブルHDDケースだから悪くないか。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 13:30:28 ID:aVjZfBUP
>>438 さん
そのケース、2.5HDD脱着は容易なの?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 13:59:44 ID:19sGxmTW
>>442 40GBHDDセットで21000円(俺は18700円くらいで買った) >>443 HDD脱着はプラスドライバーがいります。小さい奴。外すのは楽。でもドライバー無いとダメ 転送速度は1GBで1〜2分かな? でもHD1は2GBで最高画質28分撮影可能なんでしょ? 十分だと思う。DVと違ってポケットサイズはいつでも撮影できるので 長廻ししなくなるからね。そこがポケットサイズの大きな利点! DVは大きいから一度、構えるとどうしても長く廻すんだよね。どうでも いいシーンなのに・・・・ だからポケットサイズ動画機持ってる人は2GBで最高画質30分も撮影 出来れば十分だと思うはず。 ましてや4GBも使用可能だし、今年中にはSDHC対応し2008年には32GB が出るからね。だから、ストレージも要らないくらいだと思う。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 14:06:56 ID:19sGxmTW
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 14:11:18 ID:19sGxmTW
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 14:13:05 ID:7qcAicIc
>>437 4万円クラスのデジカメの能力はあるだろう。
1000万画素記録はオマケとして、やっと連写はついたし、光学10倍ズームだし。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 14:15:04 ID:19sGxmTW
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 14:24:38 ID:aVjZfBUP
>>444 サンクス!
よく考えると脱着式の方が便利ですね。
2.5HDD買い足せばドライバー持参で事実上録画無制限。
2.5は小さくて邪魔にならない、Good
>>447 え、まじっすかぁ?
ソニーのHD-HDD機とか松下の待とうかと思っていたけど、
俺もサンヨー機購入参戦が現実的になってきたヨ
レンズ性能は、デジカメには及ばない気がする。十倍ズームだから ちなみに、何枚絞りなの?
てかHDDストレージとXactiが無線でつながってHDDに直接録画できればいいのにねぇ。 そしたら録画時間が飛躍的に延びるんじゃない?HDDはバッグとかポケットにいれて。 以上チラシの裏でしたw
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 17:21:09 ID:vFmrCYvp
Xactiは分からんがそのうちできるだろ。 無線つきデジカメもう出てるし。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 19:49:46 ID:i/mls2LC
無線でなくてもUSB経由で直接外部ストレージに書き出せればいいね。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/17(火) 20:14:31 ID:atlfCIAm
画質犠牲にしてまでコンパクトさが売りなのに・・ SDカードをサンヨーが作って安売り汁
PC55が生産終了になったし、可搬性の高いこの手のマシンの需要が伸びる・・かな?
>>431 それ、レンズの大きさがXacty HD1と同じって噂きいたんですが、マジっすか?
C5を使ってみて思うのだが、動画を撮りながら静止画が取れるのは 子供追っかけているとき結構便利なのよ。 だから、本体の大きさがそれほど変わらずに動画の画質がよくなるなら すぐにでもHD1買うね。 どうせ一年したらまたよいのがでるだろうしね。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 03:09:27 ID:GJhz3cPS
マリコはいろんな事で役立っているよ、色んな事でね。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 08:30:11 ID:AzQOykrI
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 11:36:38 ID:2XRAAZsA
>>459 見たけど、いまいち。メモリー・スティックだもん。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 12:40:34 ID:2cQTsHsg
つーか、ミニDVテープ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 13:42:08 ID:AzQOykrI
つーか、ポケットに入らないのはイタイ><; でも画質はHD1より上だし、60pだから動きもスムーズ。 静止画はまたクソ静止画なのかもしれないが・・・・ でも私はポケットサイズのHD1
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 14:48:33 ID:2cQTsHsg
なにが60pなんだ?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 14:58:41 ID:AJRg7WB1
これでブランドがあったら馬鹿売れなんだがなあ オレは十分即買いだが。 小さいモノって買っちゃっても邪魔にならないからな
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 15:22:39 ID:AzQOykrI
60pはHC1の話。HD1は30p やはり60pと比べると、30pはペラペラ漫画なのは否めない。 でも私はHD1を買う。
HC1は、60pじゃなくて、60iだよ。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 16:02:27 ID:AzQOykrI
まじですか? でもHC1の所有者は所詮は30pのHD1をバカにしてたぞ。ペラペラ漫画だって 60のHC1とは比べるに値しないって・・・60pと60iはなにが違うの?
iはインターレス。pはプログレッシブ。 30pはパラパラするよ。 60iや60pはパラパラしない。 パラパラは、画面を動かすと目立つので、 なるべく画面を動かさないという撮り方が有効。 それでも、動くものはパラパラするけどね。
iとかpは720とか1080に付けるんじゃないの? んで30や60にはfpsなんじゃないの? 間違ってたらゴメン。 てかマジレスしない方がよかったのかな。
720pと書いても、それが30pなのか、60pなのかは分からない。(表記が間違いではないが、詳しくないということ) ビクターのGR-HD1は720pだが、30pだったので色々言われていたわけだ。 放送用のDVCPRO-HDは、720/60p。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 17:06:28 ID:0/ip7Aat
おい、お前ら基本的なことがわかってね〜な。 大丈夫か! 通常OA規格は、60iが標準で、60p記録はできても 再生はいまのところ無理。だから60p記録したものは、 2倍コマ扱いでフィルムと同じスローが得られるわけ。 30pがパラパラ漫画とか言っているアフォがいるが、 劇場映画は24pなので、もっとぱらぱらだぞ。 (厳密には、映写機の階角度で48p上映だけど) CMは、30pで撮影しそれをテレシネしてるけどな。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 17:08:24 ID:AzQOykrI
細かいことはさて置いて、結局、一秒間に30コマか60コマかって事でしょ? で60の方が30より、より動きが滑らかって事でしょ? HD1とHC1では同じハイビジョンでも(HC1の方は本当のHDだけど)動きの 滑らかさが違うって事でしょ? では、60iと60pではどちらがいい動画なのですか?大差ない?
>劇場映画は24pなので、もっとぱらぱらだぞ。 もちろんだ。 カメラワークでパラパラしにくいようにテクニックで撮っているが、 よく見るとしっかりパラパラしている。 CMもパラパラしてるよ。
>では、60iと60pではどちらがいい動画なのですか?大差ない? 1080の60pという映像もないわけではないが、 現実的には、1080の60iか、720の60pという選択になる。 その比較では、一長一短あって、いいところもあれば、悪いところもあるという状態。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 17:16:14 ID:0/ip7Aat
おいおい。 俺が教えてやるよ。 60pの方が、30pより滑らかになるのは、当たり前だが、 記録時なのか、再生時なのかを分けて考えないとダメ。 記録時→30p、再生時→60iの場合、フィルムテイストになる 記録時→60p、再生時→60iなのか、50%スロー再生になる 記録時→60p、再生時→60pは、再生できるディスプレイがないのでは? ソニーなどのHDV規格HC1は、記録時→60i、再生時→60iだ。 これは、放送規格、HDテレビ含めてそう。
>記録時→60p、再生時→60pは、再生できるディスプレイがないのでは? 720/60p=D4規格なので、当然再生できる。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 17:23:28 ID:0/ip7Aat
つづき。 iのつくインターレースは、2フィールドで1フレーム 30フレームで1秒。(NDFの場合) つまり1枚の画を作るのに。インターレースは、 1,3,5,・・・・奇数の走査線を撮像(1フィールド)し、 つぎに、偶数の2,4,6,・・・・と走査して画をつくる。 つまり、1/60秒で画を止めると1080本の走査線の半分しか 情報がない。つまり60pの半分。だからこの時点の解像度で言うと、 60pの方が画はいいのは当たり前。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 17:25:11 ID:0/ip7Aat
>>476 スマソ。
1080で考えてた。720/60pは、当然できますね。失礼。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 17:37:36 ID:2cQTsHsg
1080の60pソースは今のところほとんどない 将来のPS3とか、次世代DVDが対応予定 で、それを入力、再生出来るのは、現状ではソニーの液晶ブラビアXくらい
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 18:06:18 ID:3nAF7DGU
レンズの小ささや暗さと30pってことで画質は割り切るとして HC1の1080/60iと混在編集ってできるのかな??
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 18:15:45 ID:lD0pN64d
180 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/09/30(金) 11:05:35 ID:GqgK0iHJ
今シリコンでインタレ60fps録画できるのってこれだけだよね?
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/09/30(金) 11:23:26 ID:Xr+pFMFz
シリコンのみで60iという意味ではそうかもしれないが、HDD&シリコンなら他にもある。
182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/09/30(金) 22:24:17 ID:NmnvOKRD
60フレームって、スペック表のどこ見たら分かります?
183 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/01(土) 01:30:11 ID:cvMjJAxP
静止画がいまいちだなー
184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/01(土) 01:52:19 ID:PrSqM8cW
>>182 60i=60フィールドだね。
心配しなくてもS100に関しては確実に60i。
他のMPEGシリコンカメラと違って、普通のビデオカメラと同じ。
よくわからんけどS100はHDじゃないけど60iなところはHD1より勝ってる?
60pってパソコンでも再生無理?
>>481 60iは、普通のビデオカメラとか、テレビ放送、VHSとかと同じということね。
>>482 できるよ。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 19:19:39 ID:Lm//iaGo
>>480 できるよ。
ただし、Windowsでは一度AVIかMPEG2に変換しないといけないけど。
その後は編集ソフトの出来次第。
EDIUSなんか、そういう混在編集は得意だろうね。
俺は、次の方法を考えている。
1.ProcoderExpressで、XactiHDのmp4をHDV(1440×1080インターレース、トップ先)に変換
2.PowerDirector5で、HDV編集して、スマートレンダリングでHDVに書き出し
BD-ROMやHD DVD-ROMの規格を見ると1080pは1080/24pだけみたいだけどな
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 23:31:34 ID:C1b1ihgE
>>0 /ip7Aat
勉強になった
是非一緒にコイツ買って遊ぼうよ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 01:08:46 ID:byJlwxQp
で、結局、簡単に説明して、 HC1の60iとHD1の30pは絵の作りは別にして、どの程度差があるの? 微妙な差? 今のTV放送や一般的なDVは30pくらいなんでしょ? だったら別に30pでもいいような気がするけど、大きな差なら嫌だな? ハイビジョンTVでハイビジョン放送と地上アナログ放送を見比べると天と地 ほどの差があり愕然とするけど、30か60かもそのレベルの差があるもんなのか? それともまあよくみればちょっと違う程度なのか・・・
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 01:41:31 ID:+Dpwy/rK
HD1はカメラ部分の解像でもHC1に差をつけられている。 HD1でパンすると盛大な残像を得ることができる。 HD1を使いこなすには外付けNDフィルターを照度に合わせて 複数用意するべきと、いつの時代に設計されたものなのか疑問。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 01:51:50 ID:lX7T8rFK
>>488 実機さわったの? それともビクターのHD1のほう?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 01:57:16 ID:+Dpwy/rK
>今のTV放送や一般的なDVは30pくらいなんでしょ? いや、60iだ。 CMは30p映像を60i表示しているが。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 02:13:56 ID:byJlwxQp
>>いや、60iだ。 CMは30p映像を60i表示しているが。 そうなんだ・・・知らないことがいっぱいあるな^^; 関係ないけど、ビデオカメラの掲示板ってやっぱ大半が既婚・子持ちの 男なのかな?私もそうだけど。 しかし自分の子供の映像ってのはなんで何回見ても楽しいんだろ〜 老後に見ても楽しいものなのかな?
液晶TVやプラズマTVは60iを30pにして表示してるんじゃないか
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 02:34:37 ID:lX7T8rFK
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 02:34:57 ID:+Dpwy/rK
素子の応答速度が遅いからね
>液晶TVやプラズマTVは60iを30pにして表示してるんじゃないか 60iを60pにして表示している事になっている。 水増ししても、綺麗になるわけではないが。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 14:56:50 ID:ajjDFXp/
早く7万円台にならないかな?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 15:02:22 ID:RQ1HyRIu
手乗りHDカメラが他に出ないと価格下がらないんじゃね
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 16:54:49 ID:ajjDFXp/
SANYOなめんなよ!叩き売りのSANYOなめんなよ! 発売前で既に4万下がってるし・・・・ 多分発売日にSONYのHC3の発表があり売れ行きが下がるから、3月末には 7万円台行ってるハズ
何でもいいので、60pの動画データないですか?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 21:34:24 ID:8wllw7bH
HD1の?
いや、何でもいいので。 60pの動画って、どう滑らかなのか、知らないもので・・ 実感したくて・・・
IXYで1分だけ60で撮れるのがあったな。 あれのサンプル、昔見たぞ、公式HPで。 フラダンスを女性が踊るヤツw
価格が横並びになってきた。 メーカーが何か言ってきたのか,仕切りが高いのか。 まだ1月あるから,これから動くと思うが。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 00:37:53 ID:y1nw80oK
>>502 なんでやねん
普通のビデオ撮りの番組は60iで
みなみの帝王は30駒
すぐわかるだろ
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 13:34:24 ID:y/4RY7/i
レス伸びないな。 みんなサンプル画像を見て嫌気がさしたか
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 13:55:59 ID:yYKBVdFj
いや、SONYのHC3に興味が移っただけ。 XactiHD1も、もっと値段が安ければ、皆興味もって購入すると思うよ。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 15:19:39 ID:ivctRJxj
まだテープの方がいいと思うし、いつも思ってたんだけど 一体どれだけの人がパソコン使ってHD編集するんだろ? ここに来る人は比較的する人が多いかもしれないけど 一般大多数はテープで撮ったままの人が多いんじゃない。 それだったらテープの方がいいんだよね?
そのままにして見ないなら、場所を取らなくかつバックアップも容易なデータの方が100万倍まし。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 15:32:55 ID:yYKBVdFj
SDカードムービーだって、そのままHDDとかDVD-RAM/RW/R/CD-RW/Rに入れとけば良いじゃん。 それさえ出来ない人は少ないと思うよ。 ザクティーの映像データ入れるのも、デジカメの画像データ入れるのと同じことだよ。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 15:34:12 ID:6qOB5tRu
サンプルは想像より良かったと思うよ。 それにレス伸びてるじゃん。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 18:20:55 ID:eQagVOOw
暗部でどれだけ撮れるかだけ興味ある。 一般的な家庭の夜の室内でノイズ少なく撮れれば買うんだけど。でも今C4で結構ノイジーだから一緒くらいかなぁ。安くなったC6でも買うか迷う。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 20:24:45 ID:A5nFZ6ZT
>>512 レンズ暗いんだから、、割り切って考えてあげれ
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 20:55:33 ID:Ydid2m/l
うちのカミさんフツーにxacti撮ってSDカードパソに挿して データ取り込んでるで。 映像見て一人でケラケラわらっとる。 たまにデータ整理したりしてるけどな。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 21:46:29 ID:EbnVwuw+
>514 いいなぁ。 うちの嫁さんは自分じゃやらないよ。めんどくさいらしい。 俺がPCにコピーしたのを、PhotoExplorerで見てる。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 23:13:51 ID:mCOi+ZBK
>>515 あんたまだまし。
うちの嫁はDVDレコ、しかも超簡単なPSXにカット編集してやって
もほとんど見てない
スマスマとか渡る世間の再放送とかは自分で録画して見てるんだけどね
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 23:27:12 ID:Ganj9WJ4
もっとサンプル出てこないかなぁ なんか、一部のライターには回ってるみたいだけど 動画うpってくれてないんだよなぁ
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 23:46:29 ID:weu59L1s
>>516 あんたこそまだまし。
うちの嫁は2GBのSDカードをメモリースティックのリーダーに無理やり
差し込んで、大破させた。あげくに、分かりづらいのがイケナイと責任
転換。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 23:53:54 ID:mCOi+ZBK
>>518 うわそりゃひでえ
しかもよりによって2Gかよ・・・
うちは壊さないからマシかな。
一応HC1にワイコンつけて結構重くも、たまに子供撮ってるし。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 00:24:14 ID:XWa24m7t
>>519 いいね〜
うちなんかたまに俺と子供を撮影してくれてるかと思ったら、
しょっちゅう一時停止になってたりする。何やってんだよ!って文句
言うと、決まって操作が分かりづらいビデオが悪いと責任転換。
録画と一時停止ボタンのどこがわかりづらいんだ!・・・取り乱しました^^;
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 09:08:56 ID:XkT1NtQB
>>518 ,520
老婆心ながら、いちおう言っとくと、責任「転嫁」な
それとも2ch用語でこういう言葉あるのかな?
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 10:28:14 ID:8Hmqs/wj
日経のサンプルをVideoStudioでオーサリングしてDVDにしてみました。(16:9のまま) SD画質に落ちますが、うちの42インチプラズマとAE700(プロジェクター)90インチスクリーン でも充分鑑賞に堪えうるものでしたよ。 購入決定しました。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 10:32:45 ID:CkhjZVe5
VideoStudioかTMPGEnc3.0Xpressで 1280×720のWNV9に変換して、 メディアリンクプレーヤーでみれば、 もっともっと、ハイビジョンしてるよん。
>>522 ハイビジョンをSDに落とすなんて。
。°゚(;つд⊂)゚°。
525 :
522 :2006/01/21(土) 11:40:54 ID:8Hmqs/wj
メディアリンクプレーヤーを持っていないので、テレビでのHD再生は出来ません。 PCではOKでした。(P4-3GHz ゲフォ5700Ultra RAM2GB) それにうちではDVDに焼いて配布することが多いので、 SDに落とした画像も確認しておきたかったんです。
iMovieでHDVプロジェクトに取り込んで、そのままiDVDで720pのDVDイメージが作れた。 Macでしか再生出来んけど、DVIでプロジェクターに直結。きれいやぁ。
SANYOのサンプルの音声聞いてると、撮ってるの素人っぽいね。期待出来る。
ボラシード効果だっけか?
かなり違うと思いますけど・・・
プラシーボ?
>>531 Vシネマを見て、どう思うかだ。
俺はカクカクだと思う。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 16:44:34 ID:t/AS7yMz
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 16:55:28 ID:aCfKRRDE
Pentium4 1.5GHzの俺のパソコンではまともに再生できなかったYo パソコンとSDカードで30万位の出費が必要なのか。 売れるのこれ?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 17:17:08 ID:6P4LSMm9
再生編集がン年後の子持ちに売れる
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 20:23:27 ID:pyKmOWVk
だからこれはあくまで本体再生・編集が中心のPCレスカメラ。 保存用には他社ストリームを組み合わせるしかないが。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/23(月) 15:23:47 ID:y2HFK3K2
>>535 MPEG4のスムーズな再生にはPen4の3.0Gくらい必要
どうやら、この手のカメラはあと1年くらい待ちが正解のようだ
H264機となり、次世代レコに簡単取込、簡易編集でストレスなし
1年でH.264のレコーダーは出ないよ。 もし出ても激高。
BDで採用されなかったのにH.264の出番なんてあるのか?
をいをい、BDから落ちそうなのはVC-1(WMV9)。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/23(月) 18:21:47 ID:y2HFK3K2
そいえばMPEG4も次世代レコ対応してるから、取込再生は問題なさそう
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/23(月) 20:00:53 ID:GCqV9SmB
現行DVD-RAM DVD-RWの規格に、H264をいれて レコーダー側がD4出力OKにしてくれればいいのに・・・
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/23(月) 20:38:13 ID:sgjLtFWK
うんこカメラ
>>546 「現行DVDレコーダーをHD録画再生できるようにしてくれたらいいのに…」
と言っているのと同じね。
どう考えても無理です。ありがとうございました。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/23(月) 22:42:18 ID:GCqV9SmB
>>548 レス有難う。
俺も無理だとは思っているんだけどね。
現行DVDレコーダーにそんな機能UPさせたら
ブルレイなりHD DVDの普及の妨げになるしね。
これと、最近値段がかなりこなれているVictorのEverio GZ-MC100で迷っているのですが、 画質も含めてどちらがお勧めでしょうか? Everioのほうは最初から4Gのマイクロドライブがついてきてなおかつ安い(6万切ってる) のが魅力です。 保存はどちらも生データー丸々保存と、DVD化を考えています。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 09:04:47 ID:KBodLvMG
ビクターのはハイビジョンじゃないでしょ。 ハイビジョンを重視する人がHD1を選ぶ訳で、別に将来的にハイビジョンTV買って 動画視聴のレベルがダウンしてもいいのなら、ビクターの方がいいですよ。 しかしエブリオとHD1を比べるかね? 全然、用途が違う代物なのに・・・・HC1とHD1、もしくはC6とHD1 を比べるなら分かるけど。
エブリオとなら、新しいソニーのあたりと比較かなあ
ソニーのは大きいしあまり惹かれないないなぁ
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 11:44:35 ID:KBodLvMG
新しいソニーって、HDD搭載の奴でしょ?HDじゃないタイプの・・ どっちにしてもHDでこのコンパクトさはライバル無しですね、今の所。 ポケットサイズにこだわらない人はHC1やHC3になるからね。 サンプス実機を貸し出してもらったライターは皆絶賛してるから、 やはり買いな商品なんだろうね。 あとはパナが夏前に出すS300のHDの後継機がポケットサイズで 出してくるかどうかだけだね。画質は絶対パナが上だろうから、サイズ 次第ではHD1はクソになる。 でもパナがポケットサイズ出す確立は5%くらいだろうね・・・
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 12:35:27 ID:DLDIiGg6
>>554 >サンプス実機を貸し出してもらったライターは皆絶賛してるから
サンプル実機を貸し出してもらったライターは、日経bpだけじゃ
かなったっけ? 間違ってたら教えてくださいまし。
556 :
550 :2006/01/24(火) 12:55:36 ID:90Stg+E7
そうですね、Everioはハイビジョンじゃないと言うことでは比較対象ではないかも 知れませんが、単に「手のひらサイズでMPEGムービーが撮れる」というところから 比較対象になったのです。 しかもEverioはC6と比べてもお買い得感があったので。 それと、HC1とは違うので、解像度はHDだとしてもエンコードの違いによって 画像の善し悪しって変わるんじゃないかと素人ながらに思った訳でして。 サンプル実機を借りた人って、これは田中さんと、日本に関しての中の人を知って ますが、確かに好印象ですね。 やっぱりこっちかなぁ。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 14:06:31 ID:KBodLvMG
私はサンプル実機を借りてコメント出してるのは3人見ました。今のところ。 詳しい内容覚えてませんし、検索エンジンで順番に見ていって見つけた だけなので何処の誰かは覚えてませんが、皆さん絶賛だったのは記憶してます。 特にハイビジョンTVで視聴した時のレベルの高さに驚いていました。 そこが一番重要な所だと思うので、私も買い予定です。 しかしなぜか値上がりしました。一時期、税込みで86000円のショップ が2つありましたが、今では9万以上になってた・・・なぜに?
予約が埋まったので、予約受付を閉めたからじゃないの?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 15:32:20 ID:KBodLvMG
いや〜未だに予約にて承りますってかいてあるよ。 1万以上値上がりした意味はなんなんだろう? せっかく86000円で買えると思ったのに・・・・86000円表示 の時に予約したひとはその値段でかえるのだろうか?
>>557 履歴調べてどこのサイトだったか教えてくれ
いろいろ検索してみたが、でてこない
一応言っておこう。 店員乙。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 22:32:35 ID:uPjU5L1s
正確な発売日っていつ?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/24(火) 23:27:45 ID:m86J6rBB
>>560 品番で検索して行けば、そのうち出てくるよ。 品番はDMX-HD1だっけ?忘れたけど
amazonで15日となってる。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 09:21:52 ID:XFM066rN
2月15日? 2月中旬じゃん。早いね
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 00:59:57 ID:zFa4CElJ
ディスプレイは閉じたままで撮影できるのでしょうか?
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 01:22:21 ID:sSgos0AW
無理でしょう? 電源ボタンは液晶開けないと出てこないでしょう? で、液晶開けると自動的に電源入るから、電源ボタンは基本的には 電源を切るためのボタンでしょ? 液晶閉じたまま撮影できたらいいんですけどね。撮影してても目立たなくて いいし・・・盗撮みたいだけど
>567 たとえ出来たとしても、光学ファインダがあるわけじゃなし、画角の確認が出来ませんよ。 正に盗撮用途以外意味なしw
バイクで動画撮ってるヤツは、録画中に液晶なんて見てたら危なくてしょうがないだろうな。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 08:51:07 ID:d7y0/fNM
だいたい機種になれてくれば液晶見なくてもだいたいどの辺りを撮影 してるか分かってくるから、本当は液晶開けなくても撮影できる 機能があればありがたい。スイッチポンで・・・ そうすると片手操作が可能になる。 液晶開ける動作があるから、どうしても両手動作になってしまう・・・
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 16:51:08 ID:6hIj1Mxd
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 19:23:23 ID:U02rEjs7
8M_fujiwara.wmv 重すぎ。 でもこの画質だったら、いいな。 サンヨーでもっと軽くて良い画質のサンプル出してください。
60fpsのサンプル出してください
誰に話しかけてるんだ?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 22:16:21 ID:GubWkMQE
>>573 をクリックしたら真っ暗画面になって、復活させたらセーブモード
になったけど、これってイタズラか?
>>578 ちゃんと見れるよ。
真っ暗画面になるのって、ネットの回線が遅すぎるのか、もしくはパソコンの性能が低すぎる可能性があるよ。
そのURLでマウス右クリックでファイルを保存(ダウンロード)してから、実行したら?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/27(金) 02:04:01 ID:6esqVXHM
>>573 どこにサンプルがあるの?
これはHDR-FX1で撮影してるじゃん
ザクティプリンタ付きでじゃぱねっとで四万だった 衝動買い…orz
HD1スレだっつーの
583 :
予約完了組 :2006/01/28(土) 19:23:37 ID:T85c3dHI
誰もいませんね。
ノシ
これってもう電気屋においてあるのかな?
発売されていないのに?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/29(日) 09:35:09 ID:O5AZwBvb
↑新しいネタが無いと沸いて出るやつ。
>586 1ヶ月以内にビデオカメラ買う予定なので、デモ機みたいなの触れないかなと思った。 でも、無いんじゃ仕方ないね。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 07:20:53 ID:zJZ2jeOc
一ヶ月ぐらいしたら出るのかな。
HPにでてるし。
>>572 のサンプル見てから気になってる。
>>575 はサン中人の実写&編集かな。これくらい出来ると気持ち良いね。
鉄なもんで、Mpeg4がカクカクしちゃうと興ざめなんだがその辺が心配。
なに、偽証か
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 13:38:33 ID:TtlntWjZ
姉歯か?!
それは偽装。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 15:55:32 ID:TtlntWjZ
姉歯元1級建築士、個人的にはカツラの偽装は許します。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 21:46:35 ID:Otg/aVMr
姉歯さんと小嶋さんの歯って、本物??? 偽歯も、東京地検で調べないとな。 歯に衣着せる言い方は、偽証罪・・・
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 23:05:24 ID:Pxg0MtkF
DVをパソコンに取り込んで DVDに焼いてますが めんどろくさい 期待してます。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 17:17:02 ID:lLBjXRh3
初回生産分以降のDMX-HD1は、モニターが液晶に変更となります。 なんてことにはならんよな?w
FOMAの初期モデルみたいになるのか
>>599 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 21:24:31 ID:6upsc1Cu
液晶になった方が価格が下がって結構だ! ポケットサイズのビデオカメラの液晶に有機ELなんかいるか? 撮影してる画が確認できればいいだけの画面にクオリティなんかいらね
>撮影してる画が確認でき ない糞液晶は多いよな。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 22:03:08 ID:GLj2zyxJ
>>602 それまでのモデルと比べるとわかるが
ディスプレーの厚みが大きく減っていて
コンパクトさに一役買っているので
あの筐体で出る限り、有機ELはそのままだろう
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/01(水) 09:03:59 ID:7pxCA9xv
なるほど、大きさにも液晶は関係してるのか・・・・ だったら有機ELも捨てたもんじゃない。 >>603>撮影してる画が確認でき ない糞液晶は多いよな。 何時の時代の話だ?バブルの頃のクソ液晶のはなしか? いまどきどんな安い液晶でも画ぐらい確認できるわ。 そりゃ、色合いや明暗はわかりづらいかもだけど、構図が分かればいいんだよ 本体液晶で再生して観賞するのがメインじゃないんだからさ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/01(水) 09:22:58 ID:7pxCA9xv
ポイントありやないの差はあれ、どこも統一して85000円だね。 もうこれ以上は下がらないかな? それとも発売日にはまだ下がる?
>>色合いや明暗はわかりづらいかもだけど、構図が分かればいいんだよ って・・・せっせと撮って、家に帰ってTVで見たら「なんじゃこりゃ!」ってならない? それともTVの方を調整してOKにする?
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/01(水) 10:55:10 ID:7pxCA9xv
>>家に帰ってTVで見たら「なんじゃこりゃ!」ってならない? なるか普通?何処を写してるとか手ぶれとかは確認できるし、・・ なに、画面の色合いでも見ながら撮影して、色合いが悪いからホワイトバランスを 調整とかしてんの?・・・普通、オートでしょ?いまどき >>それともTVの方を調整してOKにする? 何を調整するの? 有機EL液晶とC6の液晶と、撮影時に何が変わるんだよ。有機ELだからって C6の撮影と違ってなにか特別な事すんのか? プロの写真家や撮影者はマニュアルで撮影するから、クオリティーの高い 液晶で確認したいだろうけど、プロがザクティ使うか?みんなオートだよ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/01(水) 11:09:48 ID:7pxCA9xv
608だけど、やっぱ撤回します。 確かに撮影においては有機ELなんか要らないけど(C6と同じ液晶でいい) このHD1の場合は当分は編集にハイスペックなPCがいるから、 本体での編集がメインとなる事を考えると、ハイクオリティの 有機ELの方がいいね。画面も小さいから。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/01(水) 22:54:58 ID:/IAppejD
さんようはゆうきいいえるからてつたいしちやいました
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/01(水) 23:49:54 ID:wA2FjSLZ
・゚・(ノA`)・゚・。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/01(水) 23:57:15 ID:Zw2axXeU
期待の新製品に採用した途端に撤退って・・・・思い出作りか? 故障したりしたときのアフターは大丈夫なのだろうか?
この製品は撤退した部品を使用しているので 修理は出来ませんでした。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 00:07:48 ID:WsH+/c6s
まあ、最悪、液晶部分切り抜いて直に目で見るファインダーにすればいい! 使い捨てカメラ以下だけど
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 08:34:32 ID:K2sTKcGK
有機ELは大画面化と輝度変化の点で液晶に劣るんだろ。 ビデオカメラに使うのには問題無いと判断したんだろうけど。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 23:06:32 ID:WsH+/c6s
↑上のアドレスクリックするなよ。 変なとこいかされるぞ
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 23:57:34 ID:VZT+3CxH
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 00:45:12 ID:ofIgIXQA
ポイント換算でとうとう7万円台の店舗が出たね。 発売後は幾らに下がるのか? 最初は12万って定価にびびったが結局は発売前に8万切った・・・ やっぱSANYOさん好きです^^
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 01:14:01 ID:uVsQzxav
これってハードディスク録画なの?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 01:25:06 ID:naD/UbZB
ソニーのVaio TypeS(SZ)とかだったらサクサク再生できるかな。 QuickTimePlayerはデュアルコアとかGPUはあまり関係ないの?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 03:50:09 ID:LyU659e+
(´・ω・`)知らんがな
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 08:46:28 ID:ueJs9mvw
SDカード使用を前面にアピールしている先行のSDR-S100を意識してか、 DMX-HD1のWebページには仕様でしかSDカードのことがでてきません。 パナに遠慮しすぎだと思うけど。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 16:09:11 ID:Fmxgjw6o
レンズキャプとかプロテクターとかないの?
>>619 どこのお店?
レンズがコニミノ製らしいが、4月以降はどうやって調達すんだろ。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 19:47:18 ID:ofIgIXQA
>>625 今日その店で予約してきた。とうとう買ってしまった。実質79000円!
店の名前は・・・内緒だぞ! 山田さんです。^^
HD1 モニター => 生産中止 レンズ => 生産中止 HD1ってそのうちプレミアが付くかもしれん。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 22:35:44 ID:ojcs9X66
SDカードで最高何分位撮れるだろう?(2G)で SD初心者なのででさっぱりわからん
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 23:38:11 ID:zMwHQDIl
(2G)で42分 28分のHD映像
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/04(土) 00:00:35 ID:ewW2p4iv
事業譲渡するだけで別に生産中止するわけではない。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/04(土) 00:05:21 ID:jUh6H9og
>631 トンクス
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/04(土) 22:27:26 ID:a4uO3Yda
だれもいないね
>> 634 ネタないからねぇ。 どこからもレビューが出て来ないのはやっぱりメーカーが抑えてるから?
発売日は海女のいうとおり15日なんだろーか。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 03:24:34 ID:9YtD6Qza
当分はDVD-RAMに本体で多少編集したデータを入れて保存する予定ですが、果たして 今度、ハイビジョンTVで再生するときはどうしましょう? やっぱブルーレイを購入して、それに保存して試聴って事なんですかね? その前に、DVD-RAMに保存していたHD1のデーターをどうやってブルーレイに 入れるかな? 更にその前に、HD1のMPEG4ってブルーレイに保存して再生できるの?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 03:26:01 ID:9YtD6Qza
皆さんのHD1の動画の今後の保存・試聴プランを教えてください!
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 11:13:11 ID:YXGfY4mN
(保存)mp4データごと、DVD-Rに焼く。 (視聴)DVD-R(mp4やWMV)を、メディアリンクプレーヤーに入れて再生。ハイビジョンテレビで観賞。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 14:28:00 ID:AZAqbe0N
質問です。 動画メインで使う場合5〜6万のビデオカメラとどっちがオススメでしょうか?
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 14:43:20 ID:9YtD6Qza
将来、ハイビジョンTVを買わないで、今もっているTVを一生持ち続けるなら 5〜6万のビデオの方がいいですよ。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 14:55:18 ID:AZAqbe0N
どうもありがとうございます。 ハイビジョンあります。ホント50:50くらいで迷ってたのでサンヨーのにします。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 16:18:29 ID:9YtD6Qza
コンパクトにこだわらなければSONYのHC1(もしくはもう直ぐでるHC3)が いいですよ。 私は子持ちなのでコンパクトでないと撮影しなくなるのでHD1にしました。 ただ、問題は再生方法。まあ、時間はまってくれないからとにかくHDで 撮影することを優先してHD1を買いましたが・・・
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 16:41:36 ID:AZAqbe0N
たびたびありがとうございます。 そんなにお金ありませんって(笑)…裏山水 今度出るキャノンのワイドで撮れるヤツ(6万位)と迷い中だったんですが、せっかくならハイビジョンの方がいいですよね(3万高はキツいですが)。 やっぱり将来的には高級機欲しいですね。 アドバイス感謝です。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 22:44:25 ID:CL3mlBPb
予備バッテリーを一つ買っておこうかなと思うのだけれど、 バッテリーの専用充電器って必要かな?
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 00:08:57 ID:DeNvLsjf
画質音質ははっきりソニーHC1の方がいい。あと大量に撮ったりする場合も有利。 三洋のメリットはポケットに入るサイズ・重量と、メモリ記録・本体簡易編集の軽快さ。
発売日24日みたい。
649 :
648 :2006/02/06(月) 00:26:35 ID:MTB4VF8Z
確認したのは淀橋。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 00:56:07 ID:8L3NDmM0
>>645 買ったけどまだ届いてない。
>>646 いらないでしょ?本体ですればいいと思う。かさばるし
>>648 アマゾンは15日だって。
それより、詳しい人、教えて!!
HD1のMPEG4がブルーレイに保存して再生できないの?
だとしたら、いったい何に保存して見ればいいんだ?(もちろん、TVで再生)
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 01:25:12 ID:8L3NDmM0
>>651 リンクプレーヤーってPCを介すんでしょ?PCのスペック低いとうまく試聴
できないんじゃない?大丈夫?
っていうか、初歩的な質問なんだけど、DVDにしてDVDプレーヤーで
再生してハイビジョンTVで試聴すると、HD1本体を直接つないで再生
した場合と違いがあるの?どの程度?
リンクプレーヤーにHD生データをデータDVDを入れれば、スタンドアローンで使えるよ。 DVD-VideoにしたらDVDの画質になる。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 09:08:45 ID:FYV1L3eW
>>653 そうなんですか?
リンクプレーヤーの知識なかったんですけど、リンクプレーヤーってパソコン
を介して使うだけの物なんじゃないんだ?
だったら、リンクプレーヤーがあれば問題なく再生出来るんですね?!
そのはずだけど、HD1を持っていないので分からない。
I/Oのリンクプレーヤーの場合だけど、 PC内部のHDDに保存したMP4(日経サイトのサンプル)を直接ハイビジョン画質で 再生できるよ。 プレーヤー側で解像度とHD再生有効の設定をする必要があるけど、これは設定画面から簡単に出来る。 DVDビデオ形式にオーサリングして焼いた場合は画質はSDに落ちると思う。 MP4のままDVDにコピーして、ファイル再生した場合はハイビジョンで見れるはず。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 10:17:31 ID:FYV1L3eW
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 11:13:17 ID:hfKFHZqK
>勿論、劣化は無いんですよね? 劣化全くなし。 >DVD-RAMじゃなくってDVD-Rにデータ保存しようかな?メディア も安いし^^ DVD-Rで十分。激安海外産は駄目よ。国内メディア10枚900円のやつならOK。
リンプレのDVDドライブは壊れやすいよ。 買う時はその辺を覚悟しておいた方がいい。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 11:44:32 ID:FYV1L3eW
そうなんだ。ありがとう。 リンクプレーヤーっていいね。 ところでザクティのJ4でたくさん動画持ってるんだけど、このQuickTime Movie(Photo-JPEG)、 の動画もDVD-Rにデータ焼いてリンクプレーヤー使ってTV視聴できるんですか?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 18:48:22 ID:YhsfRfTe
SDR-S100と迷っているのだけど、どちらがお勧め? (現時点では、より小さい、HD1に惹かれています。) 静止画はデジカメで撮るから、動画のみです。 mpeg2とmpeg4で保存、編集、再生に何か根本的な違いがあるのでしょうか。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 20:42:10 ID:hfKFHZqK
ハイビジョンとSDを比較してもね:::次元がちがうよw) これから全世帯に普及するハイビジョンTVで見るためには、 HDしか選択肢はないでしょ。
次元なんか違わんよ。 たかが画質が精細なだけだ。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 21:15:11 ID:hfKFHZqK
だから、精細でなきゃHDTVでは見苦しいのよ。 アンタもわかってるでしょ。
そうだ。HDTVの回路をもう少し真面目に作ってくれればいいのだがな。 ともかく、次元は違わんが。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 21:42:31 ID:8L3NDmM0
比べる対象が違う。S100とHD1ではなくHD1とS100のHD後継機。 HD1は2月に発売されコンパクト且つ実質79800になってて安い。 S100のHD後継機は夏までには出ると分かってはいるがまだ未定、多分実売 でも10万以下では当分変えない、HD1よりはでかいと思われる、ただし 画質は確実に上。 さあ、どっちを買うかですね。2〜4ヶ月待てて、10万以上の金額が 出せて、HD1より少し大きくなってもいいなら、S100のHd後継機。 ダメならHD1
668 :
662 :2006/02/06(月) 23:42:02 ID:YhsfRfTe
なるほど。根本的な規格が違うのは理解しました。 ありがとうございます。 どちらもパソコン上に保存したファイルは、 なんの細工もなしに再生できるのですよね。 だとしたら、我々みたいなマニアじゃない人間が、 とりあえず、パソコンで見る上で、 画質に大きな違いがあるのでしょうか。 それと、TVでみる場合、 mpeg2とmpeg4の違いは、前者はファイルをDVD-Rに焼けば、 そのままDVDレコーダーを使って再生できるけど、 後者はリンクプレーヤーでないと再生できないという理解で良いですか。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 09:06:06 ID:xr0jogGJ
>>mpeg2とmpeg4の違いは、前者はファイルをDVD-Rに焼けば、 そのままDVDレコーダーを使って再生できるけど、 mpeg2でもDVDビデオにしないと再生出来なくないですか?でもそれだとハイビジョン では無くなってしまう。 もともとハイビジョン動画をDVDにデータのまま入れてプレーヤーで見ることは 無理なんじゃないでしょうか? 結局、ブルーレイ?しかない・・・でもブルーレイにmpeg4は入らないと 言っている方がみえますから、実際はどうなのか?・・・・
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 10:03:24 ID:0pwV2Tc+
>mpeg2でもDVDビデオにしないと再生出来なくないですか?でもそれだとハイビジョン では無くなってしまう mpeg2もmpeg4も、DVD-Rにデータで焼いとけば、メディアリンクプレーヤー(D4端子出力)ハイビジョンテレビ でハイビジョン再生可能だって。 三洋のmpeg4HD(9Mbps)は再生はスムーズ SONYのmpeg2HDV(25Mbps)は時々ひっかかる。しかし、17Mbps以下に落とせばスムーズに再生。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 11:05:06 ID:GPMxzxvM
>>669 670さんのおっしゃるように、メディアリンクプレイヤーが特別だということです。
普通のDVDプレイヤーは720×480ピクセル以下のMPEG2しか再生しません。他にも色々条件があります。
それ以外の形式をサポートしているのは、MP3を再生するCDプレイヤーと同じく、あくまで機種独自のオプションです。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 11:06:08 ID:qv80SkoX
>>668 マニアじゃない人間ほど、640×480の動画と1280×720の動画の
鮮明さが大きな違いとしてわかるものです。
かえって映像に詳しくなるほど、色調や諧調といった要素を
重視して、解像度(鮮明さ)にはこだわらない人もいるようです。
もっとも、あなたが昔の古くて小さなパソコンモニターと、
14インチくらいのテレビでビデオをみることが普通と思って
いるのなら、HD1の必要は全く無いでしょう。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 12:56:38 ID:xr0jogGJ
まあ、どの道HD1はDVD-Rにデータで焼いてリンクプレーヤーで見るしか 当分は保存・再生の快適に出来る方法は無いっぽいですね。リンクプレーヤー なんて持ってる人まずいないから、配布は無理ですね。 まあ、当分はリンクププレーヤー使うとして、問題はブルーレイが 使えるかどうかですよね。 今後、地上デジタル放送浸透と共にDVDレコーダーはブルーレイ(もしくはHD-DVD) に変わります。プレステ3がブルーレイになるのも影響して、完全にDVDから ブルーレイに移行するでしょう。 だからHD1がDVDビデオでは使えないのは別にどうでもいいんですけど、 ブルーレイに保存し再生出来ないとなると話は違います。 大半の方は漠然とブルーレイ使用を構想に描いているみたいですが、 ブルーレイではHD1のmpeg4は使えないのでは?という意見が出てまして、 どこの掲示板でも反論が全くありません。 だれもHD1の動画はブルーレイで使えるといえる人がいない見たいなんです。 誰か、ブルーレイに詳しい方、コメントないですか? ちなみにSANYOに一昨日聞きましたがまだ連絡ありません。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 13:12:00 ID:37BP4Xu5
mpeg4サポートしてるとおもったけど
PCで再生してDVI経由でみればいいやん。 HDDのコスト単価は安いし、ライブラリー作成に快適。 Intel iMacで駒落ち無しだった。
サンヨーにブルーレイに関して質問して明確な返事もらえるのかな? サンヨーってHDDVD派でしょ?そういうのは関係ないのかな?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 13:27:10 ID:xr0jogGJ
>>サンヨーってHDDVD派でしょ? そうなんだ?!・・・むかついたのかな? >>PCで再生してDVI経由でみればいいやん。 PCを絡めれば色々方法はありますが、一応家電内での構想で考えてです。 PCも家電になりつつありますが、まだまだ・・・ >>mpeg4サポートしてるとおもったけど 本当ですか?!・・・調べてみます。
現行のブルーレイレコーダーにはそのまま入れられないだろう。 例えBDの規格がMPEG4に対応していても、レコーダーに入れる端子がない。 規格が対応しているならば、いずれ入るようになるかもしれないが、 それは入れられる機械が出てからの話。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 14:07:11 ID:xr0jogGJ
DVD-Rに焼いたデータから入れられない?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 15:03:36 ID:0pwV2Tc+
HDDVDプレーヤーや、BDプレーヤーは、マルチメディアプレーヤー再生機になるだろう。 つまり、オーサリングなることをしなくても、様々な映像データ、映像コーデックを再生可能になる。 MP4もH.264もHDV(MPEG2)もDivXHDも、データのままで再生可能。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 16:23:42 ID:xr0jogGJ
>>680 本当ですか?だったらリンクプレーヤーみたいに使えるのかな?
DVD-Rに焼いたMPEG4データをブルーレイレコーダーのHDDに入れて、それを
ブルーレイディスクに入れて保存ってのは、今後可能になると思いますか?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 16:44:03 ID:0pwV2Tc+
>DVD-Rに焼いたMPEG4データをブルーレイレコーダーのHDDに入れて、それを ブルーレイディスクに入れて保存 それが一番確実な方法ですが、 映像データ入りDVD-RもBDレコーダーで再生可能かもしれません。(映像ファイルの条件や制約は機種によってあるでしょう。) HDDVDプレーヤーなら、DVD-Rメディアの中のmp4データやH.264データを再生できる可能性は高いでしょう。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 17:00:23 ID:0pwV2Tc+
3月発売のHDDVDプレーヤーは、HD DVD/DVD/CDの再生に対応し、HD DVDについてはMPEG-2/MPEG-4 AVC/VC-1のコーデック再生に対応。 東芝は、マイクロソフトとの提携によって、PCやデジタル家電関連特許の包括的クロスライセンス契約を結び、技術の相互利用を図ることで合意している。 東芝では、Intel 854プラットフォームをベースにHD DVDプレーヤーを設計。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 17:24:18 ID:xr0jogGJ
このMPEG-4 AVCってHD1のMPEG4に該当するんですか?
だったら、ブルーレイもこのMPEG-4 AVCっての対応してます。
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040902/105213/ って事はブルーレイもHD-DVDもOKなのかな?
>>682 それが一番確実な方法ですが、
映像データ入りDVD-RもBDレコーダーで再生可能かもしれません
出来ればDVD-RにためたHD1動画をブルーレイかHD-DVDディスクに入れたいんですよ。
容量大きいからかさばらないし・・・・
MPEG-4 AVCってのが本当にHD1のMPEG4と同じなら、なんの問題も無いですね。
当分はDVD-Rにデータためておけばいい。
しかし、本当にMPEG-4 AVCってHD1のMPEG4と同じなの?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 17:37:44 ID:xr0jogGJ
なんか、違うみたいですね・・・・ HD1ってブルーレイでもHD-DVDでも、もしかして、使えない・・・^^;
メーカーに聞いたら? ブルレイやHDDVDは、PCデータファイルもリンクプレーヤー的に再生できるか?と
sezorikaさん、あっちこっちいそがしいねぇ。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 20:59:11 ID:5uEWFlFp
>>688 買うか買わないかの瀬戸際せすからね〜^^;
さすがに8万って金額は子持ちの男にとっては大金なんで・・・
でもこれだけ色々聞いても、結構分からないものなんですね。
ブルーレイやHD-DVDの事って・・・・
ちなみにメーカー(SANYO)は無視を決め込んでます><;
>>689 お金は後でも稼げるけど
子供の記録は今しか出来ないよ。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 22:04:47 ID:5uEWFlFp
>>690 いや、保存・再生が次世代ディスクで出来ないと・・・・
撮影だけ出来てもね。
>>692 とりあえず撮影しておいて、後のフォーマット変換なんて
パソコンのソフトを使えばいくらでも出来ますよ。
Mpeg4 -> Mpeg2 -> DVD-R へ(ただしSD)
Mpeg4 -> WMV (HD) -> ブルーレイ へ
とか。
ブルーレイに入れてTVで再生するなら、WMVにするメリットはない。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 22:53:02 ID:5uEWFlFp
>>693 とりあえず撮影しておいて、後のフォーマット変換なんて
パソコンのソフトを使えばいくらでも出来ますよ。
そういわれると、確かにそうですよね。
>>Mpeg4 -> Mpeg2 -> DVD-R へ(ただしSD)
MPEG2=SDなんですか? ブルーレイ自体MPEG2なんじゃないんですか?
MPEG2にも色々ある。 720*480のMPEG2や1440*1080のMPEG2など
>>695 あ、ブルーレイもMpeg-2です。
>>Mpeg4 -> Mpeg2 -> DVD-R へ(ただしSD)
は、DVD-Rに焼いて、とりあえずDVDプレーヤーで見る時って言う意味です。
分かりずらくてスマソ。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 23:14:51 ID:5uEWFlFp
ブルーレイやHD-DVDはH.264やMPEG2には対応してるけど、HD1の標準的 MPEG4には対応してないから保存できないんでしょ? だったら、PCでHD1のMPEG4をMPEG2にしてDVD-Rにデータを焼いて、 それをブルーレイレコーダーでブルーレイディスクに入れるってのは 可能なのかな? 劣化もないでしょ?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 23:16:23 ID:5uEWFlFp
それともMPEG2に変換した時点でHDがSDになってしまうのかな?
>>698 まだブルーレイもHD-DVDも発売されていないから、フォーマットに関してはなんとも言えませんね。
とりあえずはオリジナルは残しておいて、現在あるDVDプレーヤーで見るときは
Mpeg-2(720の)にしてみる。
で、ブルーレイやHD-DVDが販売されてから、オリジナルを各フォーマットに変換すれば
いいんじゃないかな?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 23:45:59 ID:5uEWFlFp
>>700 Mpeg-2(720の)にしてみる。
これってMPEG2のハイビジョン動画って事ですよね。HD1のMPEG4を
HDのMPEG2に変換ってどうやってするんですか?
これをDVD-Rに焼いてブルーレイレコーダーに入れたら、ブルーレイディスクに
保存できますよね? MPEG4HDをMPEG2HDに変換って、実際、劣化?それとも
容量UP?
変換はTMPGなどで出来る。 元よりも綺麗になる事はない。 ブルーレイに入れられるかどうかは分からない。 とりあえず、現行のレコーダーには不可。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 00:08:37 ID:0537GlkJ
なんか余り金なさそうな人がHD1購入検討&ブルレイ検討してるけど、 第2世代のブルレイ、出始め高いよ。 20万は下らんと思う。メディアもしばらく高いし。 あと、もしノーマルセレロン2.8とかのしょぼいPCしか持ってないなら、 720pのMPEG4編集どころか、再生すらロクに出来んだろう。 だから金はあまりない、しかもPC古いって奴は、どうしてもHD1買うって いうなら、リンプレとかMPEG4再生対応HDDケースくらいしか選択肢はないと 思ったほうがいいよ。
>>701 >Mpeg-2(720の)にしてみる。
720X480 のプログレ
現行のDVDフォーマットですよ。
SD規格の。
TMPGEncで変換できます。
>>703 >なんか余り金なさそうな人がHD1購入検討&ブルレイ検討してるけど
配布を考えてるんだろう。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 00:22:25 ID:Mk9ptlth
>>703 だから金はあまりない、しかもPC古いって奴は、どうしてもHD1買うって
いうなら、リンプレとかMPEG4再生対応HDDケースくらいしか選択肢はないと
思ったほうがいいよ。
確かに・・・うちのPCはペン4の1.8GBメモリ500だから、サンプルもまともに
動きません^^;
ブルーレイやHD-DVDは別に今すぐ買う気なんて毛頭ないですよ。
ただ後々の問題として、ブルーレイなどが普及機になった頃に、HD1の
動画をブルーレイに入れられなかったりしたら、困るから、HD1買う前に
知っておこうと思ってね。
>>706 ブルーレイなり、HDDVDなりが普及したころには、
いまのDVDのように、PCドライブで焼き込めるようになってるだろうから、
将来の心配はいらないだろう。
現行のブルーレイに入れるのは無理だが。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 00:47:40 ID:Mk9ptlth
>>707 そうですよね、よくよく考えれば^^。
なんか安心した。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 10:28:14 ID:tnCasU9A
>>709 Pen4の1.8Gメモリ500だとVLC使っても720p再生は厳しいんじゃね?
現実にこういう人はHD1買ってからしばらくの間、どうやって過去の録画
ライブラリを 再生するつもりなんだろう。
わざわざメモリーカードに移してHD1本体から再生するのかな。
すごい面倒くさそう。
リンクプレーヤーで再生することになるだろう。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 11:24:28 ID:Z4Oxko2q
>>710 再生は当分しません。子供がメインだからしばらく時間がたたないと
懐かしくならないから・・・
だから再生はブルーレイやHD-DVDがこなれてきてからでいいんです。
できるだけPCは関与させたくないのが本音。やっぱ家電は楽ですから^^
本当はPCが楽なんだけどね。 デジカメを考えれば分かる。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 12:52:12 ID:tnCasU9A
>>712 赤ちゃん撮り?
ならば成長が劇的に早いから数ヶ月前のものも見たくなるよ。
DVDレコくらいは持ってるよね?
当分はHD1のSD出力をDVDレコに入れておくのも一番楽でオススメ。
DVDなら嫁だろうが老婆だろうが見れるしね。
HC1だって、こういう使い方をしてしのいでる奴は多い。
セレM360+512MB、セレ2.4G+512MB、アスロンXP2400+512MBのいずれもVLCでスムーズに再生可能 アスロンがチップセット(ALiMagik1)の関係で一番苦しかったが、それでもコマ落ちはしなかった。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 13:58:46 ID:N1WK3LIv
VLCってなにぞ?
>>714 当分はリンクプレーヤーで見ます。でもまだ子供2人小さいから、ビデオ
見る暇が無いのが正直な所。撮影するのが精一杯^^;
ビデオを見るのは子供が少し手が離れた時の楽しみに・・・
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 16:35:35 ID:tnCasU9A
>>716 >当分はリンクプレーヤーで見ます。
あ、リンプレは持ってるんだ。
それなら全然問題ないですね。
当分どころか、リンプレが壊れるまで使えちゃうかも。
4-5年後?には次世代レコも今のDVD並に安くなってるだろうし
(次世代レコがDVDレコ並に普及すればだが・・・しないかも)
PCでのHDビデオ編集がサクサクになってる。
お金をたいしてかけずにかなり楽しめる賢い買い方ですね。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 16:49:14 ID:N1WK3LIv
>>718 ただ問題はハイビジョンTV持ってないって事^^;
HD1購入、車の保険や車検、引越し、家の購入・・・・ハイビジョンTVが
うちに来る日はいつのなるのやら><;
そういえば、よく今まで撮影したSD動画はHDTVになると引き伸ばされて
ぼやけた映像になってしまうっていうけど、
64インチHDTVかってSD動画を半画面の32インチで再生すれば綺麗に
視聴できるんですよね?
だから62インチHDTV欲しい・・・・無理だけど言ってみた
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 17:33:43 ID:tnCasU9A
>ただ問題はハイビジョンTV持ってないって事^^; これも2-3年後にはあらゆるサイズでフルHD-TVが百花繚乱。 しかしだ、 そんなにプアなあなたにとって、HD1購入はチト早すぎ 経済状態、AV所有状況に極めてアンバランスなHD1なんて 買って大丈夫?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 17:48:52 ID:N1WK3LIv
昔から撮影機だけは無理してきました。 子供の頃周りに反対を説得して8mm買いました。 そのお陰で子供の頃の映像が今でも見れる。 周りが買った頃に買っていては、その頃の映像は今見れなかった。 だから今は厳しくても(再生状況など・・・)出来るだけ早くHD動画 にしたいから・・・ 本当はHC1クラスのクオリティがいいんですけど、子持ちはポケット サイズでないと撮影できないですからね? まあ、子供も抱っこが要らなくなる年になったら、大きいのでもいいんです けど・・・ 撮影機購入は早いに越した事はないと思います。 今の子供の映像は後でHDで取り直す事出来ないですからね^^ 独身の時もそうだったけど、とにかく撮影機は小さいに限ります。 独身時はビクターのeムービー(当時世界最小)持ってたけど、本当 いい映像取れました。普通なら絶対撮影なんかしない小さな飲み会など・・ デカイビデオ持ってはいけないですからね。 HD1もHC1では絶対撮影しない、いい映像が取れると思います。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 17:52:32 ID:N1WK3LIv
ちなみにHD1購入資金は市販映画DVDを全部売って確保しました^^; 10万以上にはなった。結構、映画のDVDってプレミアついてたりして 販売値より高く買ってもらったのには驚いた。 勿論、すべて○ピー済みですけど・・・
>>718 >PCでのHDビデオ編集がサクサクになってる。
それは分からない。MPEGは重いよ。
今の高性能PCでも、ん年前の規格のDVDが重いのだから
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 18:25:46 ID:insRTQQA
コマーシャルやらないんですかね?
子供の昔の映像ってさ、携帯の動画レベルでも何となくイイのよな。ガクガクでも。 ああ、あの時の映像だな、あの時は・・って感じ。とにかく、子供が、この子供が、もっと小さくて 動いてる・・みたいなね。 だから、その時持ってる撮影機器で、どんどん撮る。持ってるもので、撮る。 持ってなければ、撮れない。 だから、今買うのだ。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 20:46:02 ID:Mk9ptlth
>>725 同感。
>>724 最近SANYOのCM見た記憶あまり無いんですけど・・・発売日にはやるのかな?
ザクティC5は桐島かれんの息子がバイク乗ってたやつだったけど、
HD1は時期的に確実に・卒業式・卒業旅行・入学式のどれかでしょう?
個人的にはムービー撮影してるイメージが強い、ホリエモン使って、
裁判風景をハイビジョンで撮影する被告:堀江貴文で行ってほしい。
『人生落ちぶれても、動画はハイビジョン!・・・想定の範囲外のこの画質、
このサイズ!。堀江貴文33歳。人生の最後をハイビジョンREC!
次世代動画デジカメ:SANYOザクティHD1、登場!』
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 21:20:10 ID:Y7WJhNUE
ソニーで聞いたけど、CoreDuoはハイビジョンに関してはほぼ倍クロックのPen4に近い能力と思ってもらって構わないとのこと。 このへんのPCの代替わりも睨んで投入したのかなあ。両方買い換えるのはきついけど。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 22:20:30 ID:0537GlkJ
>>721 そんなあなたならHD1でいいかもね!
ただ、HDへの期待が大きいようだけど、条件によっては
完成度の高い3CCDのSD-DVカメラより総合的に見て汚いかも
しれないから過大な期待は禁物。
>勿論、すべて○ピー済みですけど・・・
俺もDVD売ろうかな。全然見てないものが結構ある。
>>723 >今の高性能PCでも、ん年前の規格のDVDが重いのだから
DVDって、SDのMPEGのこと?
今の高性能PCならかなり軽くてサクサク快適じゃね?
いや、重いよ。 止まったりはしないが、サクサクではない。
HDじゃないのね。
>>730 Victor Everio のライバルでしょう。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 00:15:56 ID:2iUf9g2k
>>730 問題外でしょ?
もうHDでなければなんの興味も沸かない・・・ハイビジョンTVでSD見てしまったから・・・
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 01:17:41 ID:4KVYs/TS
東芝のは、ズーム音をマイクが拾って酷いぞ。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 01:31:27 ID:B1HdpWjc
発売日がわかるのっていつ?
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 01:35:03 ID:2iUf9g2k
東芝のやつ、S100と比べても画質はおもちゃレベル。 ザクティがHD出して、S100もビクターエブリオもHD近いうちに出すって行ってるこの次期に この東芝のビデオは・・・おもちゃ画質に60GB積んで何するつもりだ? 新参者をあんまイジメても可哀相か・・・
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 08:30:21 ID:myN+LPRo
東芝は、来年HDDVDカムとHDDHDカムを出すよ。 その前座に60GBというHDDの威力を示したかったのさ。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 08:47:44 ID:mt2uA1Ln
>>その前座に60GBというHDDの威力を示したかったのさ。 なんお威力も感じない。無力を感じるだけ。 >>来年HDDVDカム DVDカムなんてビデオに詳しくない人がだまされて買う奴でしょ? >>HDDHDカム ってなに?HDはハイビジョンでDHDってなんですか?初耳です。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 09:42:19 ID:JKKrIkZT
>>740 わんざとでしょ HDD+HD
しかし 60GBと言えばHD-DVDの2枚分でしょ 楽しみ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 10:23:10 ID:mt2uA1Ln
HDDね、なるほど。 HDDのHDは興味あります。DVDはいらね〜 ただ、HDDはSDカードなどに比べて安定性で少々不安はありますが、 容量の大きさは非常に魅力的ですね。 しかし東芝がHD出すのって、早くて年末。遅ければ来年でしょ? まだまだ先だね。 後発だからS100のHD機やエブリオのHD機を上回ったもの出さないと 厳しいね・・・・出せるかな?東芝に・・・・ その頃にはザクティHD2が出てそうだけど・・
>>735 知らないのか?!
三洋の方がひどいのを。
蟲がカメラの中で這いずり回るような音がするぞw
さてはCシリーズ使ったことないな?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 11:15:03 ID:myN+LPRo
>>740 これからDVDカムなんて出さんよ。
HDDVDカムというのは、ハイビジョンDVDカムではない。
東芝提唱のHDDVDメディアに録画するビデオカメラのこと。松下やソニーのBDカムに先駆けて出せれば、東芝があっと注目される。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 11:46:46 ID:mt2uA1Ln
>>744 HD-DVDのビデオ版って事なんだ。だったらHD-DVDって真ん中に−入れてよ。
BDカムやHD-DVDって、どの程度便利なのかイマイチ分からないね。
容量は20GBそこそこでしょ?。SDカードも23GB出るし、HDDなんかは
それこそ天井知らずで出てくるし・・・・SDカードもHDDも1回買えば済むけど
BDやHD-DVDなんかは今のテープ見たいな感覚でその都度買うんでしょ?
もったいない。
果たしてSDカードやHDDのビデオカメラより優れている点はなに?
PCレスっていっても、SDカードやHDDもレコーダーとリンクしてPCレス
で使えるだろうし・・・・
全く、BDカムやHD-DVDカムの利点が分からない・・・教えてくれ
DVD-RAMのように使いまわせるはず。 それから、撮ったそのままでマスターにできる。 PCレスだが、現在のHDDでPCレスにはなっていないので、 SDやHDDがPCレスになるかどうかは分からない。しかしBD、HD-DVDなら間違いない。 旅行先で容量がいっぱいになっても、PCなどの移し変えをしないでメディアだけ買えばOK。 HDDなどは移し変えるものが必要。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 13:47:03 ID:mt2uA1Ln
>>746 HDDは現在でも東芝ので60GBが乗ってる。60GBならハイビジョンでも
7時間くらいは撮影出来るのでは?ましてや、今後HDDは更に容量を大きく
してくるのは目に見えてるから、移し変える必要が無い。だからHDDに移行
していってる。・・・そういう意味で移し変える必要があるBDやHD-DVDの
必要性を疑う。
SDは23GB出てもやはり長時間撮影(23GB以上使う長時間撮影もあまり
ないちと思うが・・・)にはストレージなどが必要。しかしSDはコンパクトで
撮影機自体に大きさを要求しない利点がある。
その点でもBDやHD-DVDはディスク自体が大きい。ビデオカメラ用に小さくても
それなりの大きさがある。
そういう意味で、HDDとSDのそれぞれの利点よりも特別な利点があるとは
思えない。
あるとすればユーザーにではなく販売者だけである。
SDやHDDは1つ買ったら終わりだけど、BDやHD-DVDは多分価格がこなれれば今の
テープのような感覚で買ってくれる。その利点だけに思える。
売り手のカモになる事に抵抗ない優しい人や、ハイテクに詳しくない人が
買うかも知れない。
そういう意味で、果たして
>>746 、あなたはSDカードやHDD機より、欲しいの?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 13:48:45 ID:mt2uA1Ln
ちなみにSDやHDD機はブルーレイレコーダーやHD-DVDレコーダーに対しては 明らかに今後、PCレスになると思う。
>>747 >>746 ではないうえに、直接の答えにはなっていないと思うが、俺はこう思うよ。あくまで主観だが。
まずHDD機は買い時が難しい。これから垂直磁気記憶やらで記録密度が上がると
短いサイクルで容量がドンドン大きくなっていく。何時間の録画時間を求めるかによるが、
俺は7時間より70時間に魅力を感じてしまうな。メンテナンスの意味も含め内臓HDDの
アップグレードサービスが一般化すれば問題は小さいが、買って1年後には容量がン倍の
マイナーチェンジ版が出てくると思ったら買いに踏み切りにくいかな。
SDかBD・HD-DVDかを決めるのはどれが普及するかも大きいと思う。ドライブが
マルチ対応する前のDVD+R/RWを見た経験では、なかなか+Rに手を出しにくかった。
これから数年先までの状況を考えると、SDカードスロット+BD又はHD−DVD
採用のハイブリッド機種が出ればそれが欲しいな。確かにコンパクトさが損なわれるが、
本体で粗編集やファイルの整理をする俺にとっては、現在のカードスロット付DBテープ機
ぐらいの大きさがあった方がありがたいんだよね。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 15:19:02 ID:mt2uA1Ln
>>749 まあ、確かに小さければいいというものでもないですね。
ブレの問題や持ちやすさの問題もありますから・・・・
テープになれた一般の人はHDDやSDなんかよりBDやHD-DVDの方が移行
しやすいかもね。
ただ、持った無い事は確か。
SDカード機がディーガみたいにHDDレコーダーに直入れ出来て、直ぐにBDディスク
などに保存できる様になったら、BDカムなどは売れないと思う。
BDカムを早く出せば別だけど・・・・
SDだってHDDだって最終的にはブルーレイ・HD-DVDメディアが必要なんだから大差なくない? 読み書きできるメディアだったら何十枚も買うことはないと思うし。
>>747 あと、HDDはクラッシュが怖い。
地面に落としたら、全ての記録が消える可能性がある。
BD、HD-DVDも耐久性が高いとは言えないとは思うが、
ディスクに直接傷を付けたりしなければまず大丈夫だろう。
カメラごと落としたくらいでは、まあ全て消えることはないかと。
HDDの容量が増えたとしても、旅行から帰る段になって
あっガッシャン!で全て消えたりしたら悲しいでしょ。
そんな簡単には消えないかもしれないが、
内心、冷や冷やしながらではストレスになる。
>>752 データは消えてなくてもカメラ本体が壊れてて
PCやレコーダーに繋がんね_| ̄|○みたいな。。。
修理代何万+思い出が他人に見られるかもと心配しストレスもw
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 15:49:26 ID:s3g9Ez6T
恵安、単体で画像取り込みが可能な2.5インチHDDケース
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/02/08/3170.html ノートPC用などの2.5インチHDDを外付けHDDにするHDDケース。
PC接続用のUSB 2.0端子に加え、メモリーカードスロットやリチウムイオン
充電池を搭載。外出先でデジタルカメラの撮影画像をコピーできる。
店頭予想価格は6,800円前後の見込み。
2.5HDD買っても安いね。HD1で旅行とか出先でたくさんとりたい人は必携かな。
リチウムイオン充電池内蔵(1200mA、連続使用約3時間)の耐久性とか
入手性がちょっと心配だが。
単3とかだったらいうことなしだね。
>>738 ノイズってどんなノイズ?
横に引き裂かれるようなのはインターレスだからだけど。
あと、24Pがインターレスぽくて醜い。電子補間が丸わかりなのが痛い。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 17:24:58 ID:mt2uA1Ln
やはり個人的にはSDカードが一番ですね。衝撃にも強く、小さく、23GB まである(今はまだだけど)。 SDを直にBDレコやHD-DVDレコに入れ編集。BDディスクに保存。 BDカムやHD-DVDカムは起動時間や記録ミスや振動に弱そう。DVDカムみたいに。 友人がDVDカム買って、最先端だろ?って自慢してるの見て可哀相になった。 DVDカムほど腐ったビデオカメラは無いと思う。 BDカムやHD-DVDカムがDVDカムを継承しないといいけど・・・・怪しいぞ
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 17:39:11 ID:myN+LPRo
次世代デジタル家電との融合では HD DVDカメラが有利でしょう。 撮影したら、直ちにHD DVDレコーダー+ハイビジョンTVで再生できるんだから。 簡単な編集も出来ちゃう。 もっと先は、やはりシリコンデバイスカメラがNo1だろうな。 SDカード・メモリースティックDUOを、テレビに直接差し込んで再生。
みなさんSDは23GBもでではなく32GBまでですよ。ロードマップ上は。
HD1はとりあえず「4GBの壁」を越えられそうなのが安心感があるね。 SDには期待しているけど、電気回路と見れば水没(うっかり飲物をひっくり返すとか) にはどうかな?でもこれを言い出すと光学メディアも紫外線耐性はどうかとか、キリが なくなってしまうか。 大きさの件は小ささのメリットもあるから、HD1を大きくする必然性はないよね。 ただ、C40やC6を持ってみたときに思うけど、バッテリーをスライドカバーに して、ラバーグリップ型カバー一体の大容量バッテリーのようなオプションが出たら 非常に嬉しい。ファームアップも含めてSANYOは大事に育てて欲しいんだが…。
>>755 24p酷いねぇ。これ編集ソフトのバグでないかい?
761 :
738 :2006/02/09(木) 19:48:35 ID:Ma+gVohI
>>755 インターレスってこうなるんですか?まるで知りませんでした。orz
ってことは、HC1もPCで再生するとこんななんでスカイ?
>>756 SDカードの欠点は値段だけだろう。あとまだ2Gまでしか一般的でないというのも欠点。
HDDの長所は値段だけだろう。容量あたりの値段。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 20:44:41 ID:2iUf9g2k
>>758 そうそう、32GBね。反対だった・・・・^^;
サニョはしょせんサニョ あんま期待しすぎっと、後悔すっぞ。 竹を割るような思い切った割り切りと、広い寛大な心がないと サニョ製品は使えない。 究極のマニア向け商品だと理解しないと・・・・・・痛い目に遭うぞ。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 21:55:41 ID:2iUf9g2k
>>765 そんな事は決してない。
ザクティのJ4ほどの傑作デジカメは無いと思う。
あの小ささであの動画のクオリティ。静止画も通常レベル。
他のデジカメ動画がおもちゃに見えた。
さらに名機MZ3の動画レベルは凄かった。
HD1のスタンスはあくまでデジカメ動画だ。ビデオカメラとデジカメを2つ
持たなくてもよくしてくれたのは、確実にSANYOだけ。
ただ問題は営業や広報にあり。
SANYOの動画デジカメを持っていたお陰で、ビデオカメラでは絶対撮影
出来なかったすばらしい動画財産が出来た。
痛い目にあったのはSANYOの動画デジカメの動画レベルを知らなかった
一般の人たち。パナやSONYのデジカメでクソ動画を撮ってしまった人たち。
俺はSANYOの動画デジカメの発展を今後も期待します。
マニアなのでへっちゃらです。
まあアレだ、中途半端なモノ造らせたらサンヨーの右の出るメーカーはないって事だ。
ビデオカメラの板でデジカメ動画がクソとか・・・熱くなりすぎだよ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/09(木) 23:33:17 ID:rGVDnjZY
みんないろいろいんぱいしてるけど DVDプレーヤーでmp3が再生できるように そのうち、生ファイルも再生できるのが当たりまえになるとおもうから 心配しないでよし。
>>771 そんなの心配してるのは、ほんの一握りの人間だけ
発売日は2/28で確定なのかな 尼の2/15だったらありがたいんだけど
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 09:23:04 ID:WLjCHMIQ
24って聞いたけど・・・
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 16:16:58 ID:WLjCHMIQ
まだ2週間もあるのか・・・・手に届くのは更にその後かな・・・
MZ3,J4両方持ってる漏れは勝ち組ですか? まあそれは冗談として、J4のいいところは飛び出さないズームとスライドカバースイッチの組み合わせによる、素早い起動だと思う
>>779 ほんまや。どうなることやら。>俺の予約w
買いたい人が多い = 値段が上がる 買いたい人が少ない = 値段が下がる まるで株のようだ。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 21:02:21 ID:JyiWKmzc
値段が安いときに予約した人は、予約した時の値段で買えるのか?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 21:03:27 ID:JyiWKmzc
>>778 明らかに勝ち組だよ。多分普通の人は動画があんなにすばらしいデジカメが
昔からあったなんて知らないと思うよ。一般の人はね
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 21:43:58 ID:RerrSAoc
mz3持ってるけど 音悪すぎ
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 22:49:47 ID:JyiWKmzc
音の事は言っちゃダメ! アフレコしなさい
>>782 今のところ注文のステータスは注文時の値段になってるね。
以前別の商品では「申し訳ありませんが値段が上がっちゃいました。キャンセル
しますか、新しい値段を承認しますか?」みたいなメールが来たことがある。
今はなんとかそのまま売ってくれることを祈るのみ。w
購入後のことをいろいろ考えていたんだけれど、これってどうして外部接続の ストレージから再生させる機能を付けなかったんだろう? そうすればリンクプレーヤーなんか要らないし、わざわざSDに書き戻す必要も ない。 SDカードのふりをして外部ストレージに接続する機器があればいいんだがな。
>>787 >外部接続のストレージから再生させる機能
ポータブルHDDから再生させるってこと?
それは、デコーダーが必要だから無理でしょ。
>>788 HD-TV ― DMX-HD1 ― 外部ストレージ
↑ここんとこが今ない
無理?
HD1をデコーダー代わりにして、HDD内のデータファイルを再生する機能ということか? よく分からないけど、難しいんじゃないかな? あればいいかもね。 でも、リンクプレーヤーが一番便利だけど。
まだ出ないのか? とりあえず6万円台になったら買おうとは思ってる。
夏まで待たれいっ
9月になれば間違いなく6万円台で買えるよ。俺はその前に買うがね。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2006/02/11(土) 22:19:03 ID:AJXEr7fq
9月になれば,SANYOなくなってたりして。。。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 18:20:37 ID:+uN9T1OY
大丈夫だと思う。 他社と比べた結果一度もSANYOを買ったことがない人が購入予定している くらいだから。
今の段階でPC持ってない人まで買うかな?
PC持ってない人なんて買わなくていいよ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 20:10:11 ID:pDEAueqH
でもハイビジョンテレビ持ってれば、まあ楽しめる。問題は保存か。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 20:13:13 ID:oBJrSl0J
山田ってのは各県で全く値段も対応も違うんですね。 うちの県ではポイント換算で79000円だったのに、隣の県では予約すら してないと・・・・そんなもんなんだ・・・
>>787 >SDカードのふりをして外部ストレージに接続する機器があればいいんだがな。
それほしいね。
録画時にそれと外部電源を使えば、事実上録画時間が無制限になるな。
SDカード型のアダプターからコードが延びて先にHDDケースが付いてるような商品を
どっかが開発してくれないかな。
802 :
787 :2006/02/12(日) 21:35:17 ID:dn3jwBal
>>801 自分もそう思ったんだけど、もしかしたらそういうのができても
最大32GBしか認識できないのかな?、と。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 22:42:32 ID:oBJrSl0J
そんな余分なものついたらHD1の意味が無い。コンパクトが売りなのに・・・
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 22:52:40 ID:pDEAueqH
日帰り携帯には本体のみでいいと思う。
いやいや、だからコンパクトにしたいときはSDにすればいい。 三脚にすえて長時間撮るようなときは外部ストレージで。 選べるって素晴らしい!(笑)
普通にSDスロット付いたストレージャを持ち歩けば済むと思うのだが。
ああ、再生のほうか。 確かにストレージャ+プレーヤみたいな周辺機器が出ると便利だよね。 HD1がいっぱい売れれば、他社(I/Oとかメルコとか)が出しそうな気がする。
売れるだろ。 頭の中であれこれ否定してみたが、どうしても欲しいw
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 09:24:56 ID:MpLRCU9m
リンプレでいいんじゃない? MOVが再生できるリンプレどっかださないかな?・・・ J4の動画がいっぱいあるんだよね・・・・
購入後のことをいろいろ考えていたんだけれど、これってどうして外部接続の ストレージから再生させる機能を付けなかったんだろう? そうすればリンクプレーヤーなんか要らないし、わざわざSDに書き戻す必要も ない。 SDカードのふりをして外部ストレージに接続する機器があればいいんだがな。
デジャヴ
813 :
p :2006/02/13(月) 12:51:47 ID:ZC2bAoy5
デジタルARENAにレビューキター!
814 :
813 :2006/02/13(月) 13:25:38 ID:10Wb48jA
815 :
813 :2006/02/13(月) 14:09:23 ID:10Wb48jA
買うつもりだから繰り返し読んでみちゃうけど、なんだか中身が あんまり無いレビューだな。 既に情報集めてる人にとってありがたいのはサンプル動画くらい。 しかしそれもズーム使って無かったりするし、室内撮影もない。 どうせならもうちょっと突っ込んでほしいよなぁ。
簡単にmpgやavi、wmvに変換できるアプリ同梱して欲しい。 mp4糞杉!!
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 16:10:51 ID:5Gm1CqY9
このARENAのレビュー糞すぎね〜か? カタログの書き換えのような 感じで、レビューの意味なし。 動画も被写体がいまいち。 現実にそぐわない。
今のところ78000円換算が最安値だね。 三脚+予備のバッテリー付きなら89000円換算が最安値
サンプルムービー、酷いね。わざとかい? それにしても、光学撤退のコニカミノルタのレンズに、開発やめた有機ELモニターか...
やっぱPC OUTでテレビでみると かなりキレイだね。
>>818 どこ? つーか発売したら普通に7万円台当たり前になっている気もするが・・
気軽に撮れる、重さが違うという用途が違うのは理解しているが、より奇麗に
撮れるHC1が95000円程度で買える今はやっぱ7万円台じゃないと買い得感
が沸かないなぁ・・
今しか高値つけられないからねえ。 他メーカーがポケットサイズHDカメラをいつ出すかガクブルな三洋。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 20:04:07 ID:5Gm1CqY9
他メーカーがポケットサイズのHDカメラを出すのは、 早くても1年後だよ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 20:47:01 ID:osPxOy2S
海外旅行に最適だって書いてるが、 サンプル見ると 水平を保つのが難しいし、オート露出調整が上手く働いてない希ガス。
>>816 激しく同意・・・
mpeg4というだけで買う気が失せる。
良い変換ソフトがあれば、それでも良い・・・かなぁ?
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 23:33:32 ID:nR1sJs48
>>826 買う気が失せても書き込みしてるあなたって、粘着体質?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 23:33:38 ID:5Gm1CqY9
松下とソニー、キャノンの各メーカー担当が言っていたので 間違いないけど。 ただ、ソニーが今週の金曜日にあっと おどろくものを出すらしいという噂をきいているが、 何か不明。 かなり凄い物だけとしか聞いてない。
>>828 ブルーレイかな?PS3の発売日だったりして。
デジタルARENAのサンプル見て
発売直後に買う気がちょっと失せた。
C5の画質をそのまま横に延長しただけに見えるなあ。
これは実際にハイビジョンテレビで再生してみないと
評価できんな。
まあ、それでも買うだろうけどw
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/14(火) 00:14:39 ID:5ZCWpOaz
>>825 今はシャープも事実上撤退してビデオカメラのメーカー自体が少なくなっている上に、HD1と同じ方向性を持った社が無い。
HD1だってボディは既存の延長線だ。
密かに試作や開発を進めていてパッと競合品を出してくる社が絶対あり得ないとは言えないが。まあスタートの売れ行きを見て、それから開発に着手だろうな。
1年後ではなく1年半ぐらい後だと思う。良く売れた場合はHD2も出るだろうし。
SONYがM1のまともな奴を作ってくれればいいんだけど・・・ M2なんてほとんど変わらないじゃん。 記録媒体がメモ捨てオンリーじゃ無理か
1.5m離れて見ればパソコン画面でもそこそこキレイ。 ハイビジョンは間近で見ることないだろうから、その辺とこが 違いなのではないかと推測してみる。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/14(火) 01:01:56 ID:wiQP4Azo
これはハメ撮りに使えますか?・・・(照)
今気付いたが、発売日って三洋の株主総会の翌日なのね。 これが最後にならなきゃいいね。
>>835 >ユーザーを選ぶジャンルの製品であることは間違いないだろう。
子持ちユーザーが多ければ大ヒットかも?!
もし仮にヒットしたら最初に出すのは まず間違いなく真似下だよな。
>>838 そうだろうね。敵は多分開発済みだと思われ。
それにVictorはHDDだろうし。ソニーはHDV。キャノンはしばらく先かな。
>>835 動画サンプルが無いレビューなんて...
>>840 でも静止画サンプルって初めてじゃない?(トリミングだけど)
静止画はどうでもいい。デジカメ使うし、はなから使い分ける気でいるから。 動画に特化したレビューにしてほしいよ。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/14(火) 13:39:05 ID:DOm/LS4d
室内どうなんでしょうか
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/14(火) 13:44:08 ID:AETkeBIp
また糞レビュー。 普通の一般ピープルがブログとかで 取り上げた方がまだマシじゃね。
>>844 まだ発売されてなから無理だべ。
発売後は当然そうなるな。
何気に発売後の2ch情報が一番参考にならねぇ? ガセも多いから真実の情報と見分ける必要はあるがw ネットの批評は良いとこばっか書きすぎて、悪いとこあんまし書かない から買って「えっ?」っことが結構ある。 発売後ちょっと待って価格コムとかの情報も集めてから買うのが一番 正解な希ガス
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/14(火) 18:16:16 ID:8Wo6Ui5h
自分ハイビジョンって物をよく理解していないのですが ハイビジョンカメラなのに画像がよくないのですか?HC1などと比べて 向こうもハイビジョン こちらもハイビジョン ちがうの? Mpeg2 とMpeg4の違いって言うのはわかるのですが ハイビジョンって画像解像度の企画ですか?それともHDTVに映したときの線の本数のことですか?インターレスとプログレッシブのちがいですか? よくわからんっす
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/14(火) 18:47:40 ID:5an9dQ6b
この程度のなのは理解できるが・・ ちょっと期待しすぎてた orz
>>847 根本的に違う。
その間違った知識をリセットして調べればすぐに分かるよ
ここで説明するのは長くなるしスレ違い
>>847 720p 1080i あたりでぐぐれ。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/15(水) 00:15:48 ID:hnuHFj5m
まずハイビジョンそのものに1080i(フルハイビジョン)と720pの2種類がある。 前者は1920×1080画素だが、縦の画素は1列置きにしか表示されないので、止め絵としての解像度は数字より低くなる。 また、家庭用フルハイビジョンカメラ(プロ用でも大部分)は1440×1080で撮影して横画素を1920に伸張表示する。 したがって720p(1280×720画素)はもし60p(毎秒60フレーム)で撮影されれば情報量としては1080iと大差ないことになるが、実際は三洋、ビクターともに30pなので、激しい動きなどではパラつきが出てくる。 だからHC1とHD1はハイビジョンとしてのカテゴリが一段違うと見るべき。画質だけを比較するなら最初から勝負はついている。 HD1のメリットはあくまでずばぬけた携帯性とメモリ記録。
それでもノートパソコンクラスで気楽に再生できる720/30pはとりあえず現実的には 有難いね。もし進化するなら1080iではなく720/60pに向かって欲しい気がする。
720/30p=>1080/30pでそ。
サンプルの背景、潰れている。○| ̄|_
480i(D1規格)<480p(D2規格)<1080i(D3規格)<720p(D4規格) じゃないんですか?画像の綺麗さって ビットレートって何?
>>856 規格と、中に綺麗な映像が入っているかどうかは別。規格は器。
大きな器ほどいっぱい入るけど、いいものが入っているかどうかは別。
ビットレートは時間あたりのデータ量
俺はHC3の最終スペックがわかるまでまだ決められないでいる・・・
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/15(水) 17:04:20 ID:nxpuEZ+e
なんか小寺信良のレビューて いっつも夕方の時間帯じゃね?
静止画の10M、ひどいね。 うしろの木がスポンジでできてるように見える。 発表と同時に尼でポチッたんだけど、早まったかな。
>>863 10Mは拡大だからしょうがないよ。
あのくらいの解像度が必要ならデジ一眼+良いレンズ使わないと無理。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/15(水) 18:00:54 ID:hnuHFj5m
そりゃこれで10Mがまともに写ったら化け物だって。 ビデオ機能別にしても230グラムで10倍ズームなのに。
D70とシグF2.8通し持ってるんで、静止画取りたきゃそっち持ち続けろってことね。 でもあの10Mは何のためにある機能? カタログの賑やかし?
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/15(水) 18:45:56 ID:hnuHFj5m
一般家庭で気に入ったスナップをA4ぐらいに伸ばしておくにはちょうどいいんだって。 しげしげと細部をチェックしたりしなきゃ。 ザクティのユーザーはそういう層だ。
なるほどねー。 いや、どうせ撮るのはスナップだろうし。 旅行に行ったときとか食事の写真をデジ一で撮るのもやりすぎ感あって 恥ずかしいでしょ。そういう時に使うぐらいだろうけど。 ビデオ側は30fpsでも無問題と思ったよ。どう考えても今のDVテープのより キレイだし、色も割合良いと思う。 初めて買ったデジカメが初代「動画デジカメ」DSC−X100だったけど あの頃の動画は使いもんにならんかったなー。 同じサンヨーの製品で今度は逆のことを言うのかな。
iMacTFT20な自分だけど、今度のZooma!のサンプルをなんの気無しに VLCの2倍サイズで再生させたら、これがきれいでびっくり! 2mくらい離れてみると見違えるよ。予約してよかったと感じた瞬間。
60p気に入った。30pと比べると、目から鱗が落ちたCandida
>>871 婦人科医ですか?
ARENAのサンプル見たときはちょっとがっかりだったが、
watchのサンプルはよかった。再び買う気がおきたわ。
動きの速いものは60pのほうが自然だね。
この大きさでこの画質なら買いだ。
ただ、SDとワイコンと予備バッテリー込みで10万超えるか・・・
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 00:22:12 ID:Rki6AkSr
>>938 俺もそれ、思っていた。
海外で使用したことはないが、
万が一ピストルと間違えて撃たれてしまうかも!と。
携帯性に優れていいのだが、海外は、フツウのビデオカメラ
もって行ったほうがいいかな?
まだ今度出るHD1の方が、ピストルっぽくないかな?
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 00:34:17 ID:v9bEwN/A
少なくとも腕を前にまっすぐ伸ばしていたらダメだろうね。 非常に紛らわしい。 肩載せビデオカメラを構えていて、RPG7(ロケットランチャー)と間違えられて、 米軍戦車の12.7mm機関銃で撃ち殺された事件がありましたね。
>>874 スペシャルフォースじゃないと、
その程度を見分ける訓練もしないのかね?
いずれにせよXactiを拳銃と見間違えるアホは少ないと思うけど。
こんな不細工なハンドガンがあってたまるかw
性能はなかなかステキだけど、グリップフィーリング最悪だし。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 03:31:28 ID:v9bEwN/A
何を向けているかではなく 味方か否かで判断しているんだろうね 味方=米軍&英軍でないのなら 疑わしきは発砲なんだろう 20メートル以上先だったら 拳銃かどうか見分けが付かないだろう 夕方なら数メートルでもわからない ハロウィンの時が怖いな
ゴルゴに向け
【美人】現役教師、AV嬢もかけ持ち【英語教師】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140009566/ 神奈川県の私立高校で教鞭をふるう英語教師がアダルトビデオに
出演していた事が生徒の指摘で明るみとなった。
普段は眼鏡とカツラを付けて変装しながら教職に就いていた為、
教師の中では気づく人がいなかったようだ。
しかし、新作の「女教師、家庭訪問シリーズ」で眼鏡をかけ、
いつもの口癖で「はやくしなさい!」と云い眼鏡を中指であげる
仕草をしていた事から同校の生徒にバレてしまった。
称えるべき奉仕活動家だな
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 12:17:00 ID:Rki6AkSr
>>878 俺、同じ職場のOLでAV出演した女の子いたけど。
友人の会社に、風俗嬢が一般職として就職の応募をして来た。 履歴書に、風俗経験ありと書いてあった。 人事部の友人が面接した時、 「その節はお世話になりました。」 と答えたのは嘘だが。
尼から発売日変更のメールが来たよ orz 4/17-19出荷予定 俺だけ?
>>881 うちも発売日変更メール来たけど、
発送予定日: 2006/2/23 - 2006/3/2
配送予定日: 2006/2/24 - 2006/3/4
だよ。
All Aboutのレビューのサンプル観た。 ズームは速くなったけど、フォーカスの音拾うのは相変わらず。 問題視してないのか、解決する能力が無いのか。
>881 エェェェェェ!?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/16(木) 22:04:55 ID:viswtGDg
素朴な疑問だが、本機やDVのような片手持ちの動画撮影って、 使い易いのかなぁ。 片手で撮り続けるのは疲れるし、水平を正確に保って テブレを防ぐには、両手でしっかり握る必要が。 それなら、横長の角型が使いやすいのだが。 片手グリップのメリットはズームの操作、 撮影と停止、静止画撮影が片手で操作できることか。 フツーの横長スタイルの動画カメラが欲しいな。 昔の液晶ビューカムみたいな。
>>886 腕を上げ続けると疲れるのと、目線に持って撮っていると
いかにも気合を入れて撮っていると見られるので、目立つし
被写体も硬くなってしまうので、胸くらいの高さで撮って
自然な雰囲気を撮影し、腕も上げすぎないので疲れない
という撮り方をするという人が縦型を希望するのだろう。
VFを見ながら両手での撮影は横型がいいのだが、
片手で何かを持ちつつとか、携帯電話を操作するような体勢で
撮影するスタイルならば低い位置で片手で操作できる縦型がいいのだろう。
>886 持ち方以前に、俺は重さに耐えかねたよ。 前は混みこみ600gのDVだったんだけど、20分が限界だった。 今はC4なんだけど、20分でも余裕。 ちなみに持ち方は左手で開いた液晶を支えるので、先のDV比べて安定感が 無いわけではない(出来上がりの画はやっぱ光学手ぶれの方が良いけど・・・・)。 ま、俺の感じる魅力としてはそんなものよりいつも撮れる(いつも持ち歩ける)という部分の方が俺には大きいけどね。 HD1の200gってのはどんなものか。ちと心配。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 00:43:09 ID:X7MmLlL9
んなんビデオカメラ史上最大のヒット作、ベータムービーに比べたら・・・・
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 00:56:54 ID:6ESjokq4
でもベータムービーは肩のせだから
>>888 俺、体力ないのかなぁ・・
HC90程度の重さで、5分で腕がパンパンになっちまった・・ナサケナス
>>854 しかし毎回小寺信良のサンプルに出てくる女は同じで相変わらずブサイコだな。
もうちょい良い被写体いないん?
All Aboutのサンプルのギャル(?)の方がまだ幾分マシだった。
ギャルって(w そこってまだ昭和?
>>883 あーあ、やっぱりまだあのカタカタ音と
おさらばできんのか。
カネかかるんだろうな。
イヤならフォーカスロックしろと。
外部マイク端子採用っつったって、
面倒で実用的じゃなさそうだし。
アダプタ付けなかったらミニミニプラグって、
ブラーンとマイクだけ付けたら
機動性が損なわれてしまう。
>>892 いや、内面の美しさが出ている。
最近は外面のそれしかない香具師ばっかw
そも、身内じゃないのかと。漏れはいいと思うけど。
うはw 本人降臨www 小寺乙
俺のTV D3までしか無いんだが (D4は偽) これ買っても大丈夫でつか?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 15:55:33 ID:Sjlg8KKN
>>892 あのギャルは、小寺さんの娘さんでしょ。
身内をモデルにするとは、なかなか勇気がいるぞ。
娘けなされたら怒るわなぁ・・ まぁブスとは言わなくてもかわいくはないな。 どうひいき目にみても・・・ ま、どうでもいいけどねw
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 17:59:28 ID:ZVH+0u8M
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 19:49:39 ID:pr8W2LNV
>>896 >俺のTV D3までしか無いんだが (D4は偽) これ買っても大丈夫でつか?
HD映像は、D3の場合、750Pは1125iに変換されて出力される。
だからだいじょうぶ。
保存しますた(;´Д`)ハァハァ
次の機種のレビューからモデルが
>>899 に変わってたら小寺は神!!
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 22:31:34 ID:+Jz0w7Th
某量販店の店員から24日発売決定と聞きました。間違いないそうです。
thx!
間違いなくやってるな。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 23:08:45 ID:X7MmLlL9
もうパンフ配ってるね。 12頁。気合入っている。 全頁スチルが3枚あって、キャプションからすると1枚目と2枚目が動画切り出し、3枚目が静止画てことになるが、「イメージです」の注記がどこにもない。 (スーパーマクロの説明箇所にのみ「イメージです」と書いてあるが) オイオイほんとかよというレベルの絵なんだが。誇大広告にならない?
待ちきれなくてHC1買っちまったよ(´・ω・`)
待ちきれなくて買える人は すんなり買い換えもできる人である
>>909 2台買って、要所要所で使い分けすればいいじゃん。
裏山師杉!
>>911 上半身はHC1、下半身はHD1とかってか? 観るとき大変そうだね。
>>882 >>881 だけど、「配送予定日:2006/2/26 - 2006/3/6」に戻ったよ。
一緒に頼んだSDカードが足を引っ張っていたらしい。
結局、4Gのトランスセンド高速150倍速SDカードを別なところで買った。
これいつ発売?
AMAZONによると25日
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/19(日) 19:30:57 ID:dFKj0kr3
1
これってライバルってパナのSDR-S100? それともソニーのHC1? パナのがSD2GB付きで約10万。但しハイビジョンじゃない。 でも3CCDで発色はいいのか? で、HC1も約10万。こちらは性能的には問題ないがいかんせん重い。 しかし画質は別物でいい。 HD1が8万ちょいだけど、これって2GBのSD抜きだから足すと約10万に なり3者揃い踏み。悩むなぁ。まぁパナのは引き合いにだしただけで実際 には選択肢にはないけど。事実上HC1との一騎打ち。 こう考えるとパナの10万がありえないよな。高過ぎ。 この価格みてサンヨーが強気な価格設定にしてるのかな?
>>919 HC1もだけど、今んトコこのカメラは仮想敵なしじゃないか?
1080i、テープベース、大きさ重さでHC1は違い過ぎるし。
S100が720p以上にしてくればライバルになるけど。
>>920 俺もそう思う。それに案外GR-HD1とかHC1を買ったHDマニアがサブのメモカメラ
として買うんじゃないかという気がする。(実は俺もそう)
一度HDを体験するともうSDのカメラは買いたくないからね。
購入を考えているものの、過去のモデルも含め、 ACを挿しっぱなしで利用しようとおもうと、ドッキングステーションも 持ち歩かないとダメなんですかね? 本体にAC差込口があればありがたいんですが。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 11:58:38 ID:ClcQeHB6
やっとまともなレビュー来たな。 小寺のとかいつもの夕景ばかりで、 まったく参考にならないし。 音声が若干、改善された気がする??
小寺はモデルを変えるべき
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 19:27:19 ID:9Jk+/CJG
>>914 結局、4Gのトランスセンド高速150倍速SDカードを別なところで買った
勇気あるね・・・使えるのか?
>914 発売後しばらくの間、4Gカードは使えません。
これって撮影時刻を表示できるの? MPEG4ファイルをPCに転送してPCで再生するときに撮影時刻を表示させたいんだけどむり?
>>923 ペグ4じゃ仕方ないけど、
ディテールあるもの撮るとブロックノイズ結構出るな。
まあ許容範囲だけど。ホスィ。
ペンギン、かわいい。
時刻表示とかなんとかはHDでギガ越えサイズのMP4をPCに持ってきた時点で 多分それどころじゃなくなってると思う
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 00:27:03 ID:qQpBL0du
それより、Pen4の3.0でもコマ落ちするってのは考えさせられる。 ほとんどのパソコンですぐ見られないってことになる。 何でそんな激重な形式を選んだんだ?
QTが重いだけ。VLC等ならへっちゃら。
>>923 のリンク先にも書いてある。
普通にWMPで再生できるようにしてほしいよ。 変なコーディックとかいれなくても見れるようにさぁ・・・ とにかくQTは糞
ヨドバシが2月24日発売予定になってる。
あれ?俺はマカーだから関係ないけど、付属ソフトでWMPで 見れるようになるんじゃなかったっけ?
そりゃ、高圧縮&高解像度動画のDecodeはDirectShowじゃなきゃキツい罠
>>934 Haali Media Splitterとffdshowを入れれば、
・好みのDirectShow対応Playerが使えて、負荷もVideoLANClient相当かそれ以下
・AviUtlやWindows Movie Makerでの読み込みも可能
>>938 GGG、GJ!!
でも叩かれるかも知れないけど、俺はこれでも高いと思うんだよね。
SD付いてないので個人的には6万円台(69800とか)にならないと買う気が
おきない。とりあえず発売後は様子見て値段の落ち具合を観察するつもり。
そのころにはHC3もでてるだろうし・・・また迷うかもしれないけどw
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 19:03:49 ID:JAnZbIWe
HC3は16万だよ・・・
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 20:01:38 ID:rtcXDTnV
HC3が出たけどビデオテープデッキからDVDレコーダーに換えてデジタルの 便利さを体験したら画質では多少負けてもいまさらDVテープには戻れない。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 20:50:32 ID:epoHt5zT
BSデジタルハイビジョン見てると いまさら、720Pには戻れない。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 20:51:02 ID:gXTZRsxk
HD1サイズでメモステ版を出してきたら・・・メディアどうすっかなあ
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 21:10:08 ID:JAnZbIWe
SONYはM1で失敗してるからね〜・・・
>>940 いやHC1みたいに暴落しないかな〜? なんて。随分先だろうけどw
量販店価格で16万なら価格コム最安とかで13万円台にならないかな?
それでも高いけどね。でも10万円台ならHC3買っちゃうと思う。(当分先)
HD1なら6万円台。画質的にはHC1やHC3と、それくらいの値段の差はあると思う。
HD1も良いとこいっぱいあるけどさ。ちなみにDVテープとかは別に気にならない。
むしろテープの方がPCに転送してSDの中身をイチイチ入れ替える作業がない分、
いいかも? とかさえ思ってる。とりあえず残量気にせず、貯め撮りしたいので。
転送速度は遅いけど、外でSDをノートPCかなんかにピーコする手間よりかはマシ
かも。
>>945 うーむ。そういう感覚の人はたぶんテープの奴を買ったほうが幸せになれると思う。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 21:49:00 ID:JAnZbIWe
まあ、HC3は特別撮り用だからね。旅行とか発表会とか運動会とか・・・ 日常撮りはHD1。これは完全に住み分け出来てるね。 ただパナのS100のHD機は微妙。ポケットサイズなら、HD1を脅かし 高画質ならHC3を脅かし・・・・ どっちになるかな?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 21:49:43 ID:JAnZbIWe
パナは秋頃なのかな?
なぁなぁ、まだGKって生きてるの?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 21:57:16 ID:qQpBL0du
たっぷり撮りたいとか、アマチュア映画として作品にしあげたいとかいう場合はHC3。 日常持ち歩いたり、イベント・旅行でもそんなに沢山は撮らないという場合はHD1。 競合する部分は少ないんじゃないかな。両方持てる人はうらやましいけど。
やっぱ用途に応じてってことですよね・・・ でも作品も作りたいし、ちょいネタ用でちょい撮りもしたい・・・ から迷ってるんだろうなw 俺。流石に2台買う余裕はねぇwww
もしこれで映画とか作る気なら編集用のPCに20万 メディアと予備バッテリー代が別に10万かかるよ
>>952 「映画」の定義によるだろ。PCは既に持ってる奴多いだろうし。
お前ハイビジョン編集
の処理はメチャメチャ重いんだど。 安PCやノートでは太刀打ち不能やで。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 08:09:07 ID:ZEegEPEx
HDVと比べたら、軽いよ。 3ivXインストールして、MotionJPEGに変換すれば、サクサク動く。
変換に時間がかかるんじゃないの?
>>957 自主映画作るような香具師なら、
ヒマな学生か、死ぬ気のフリーターなので、
前者なら時間に余裕があり、
後者なら仕事してる間に変換できますw
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 10:49:51 ID:WPYu3MbX
まあ劇映画でなくても、イベント記録とか紀行ビデオとか、ちょっとタイトルとか音楽とか入れて編集し、他人に見せやすい、自分でもみやすい形にしておきたいというのもあるけどね。 HD1はその用途ではモーター音とかがネックかな。でも内々で見るぶんには問題ないでしょ。コンクールとか大規模な公開となると別かもしれないが。
学生とか勝手に大学のハイスペックマシン使ったりするしなあ。 まあ大学あたりは無駄にハイスペックなマシンがごろごろヒマしてるってのもある。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 14:01:08 ID:Nxn/oI0+
75000円情報、乙! しかし記入ミスみたいだね。 でも注文は生きてるらしい。 納期未定だそうけど、届いた人、情報求む!
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 14:26:30 ID:UsqQO3sk
うひゃ〜やっぱり記入ミスかw 近所だから発注し、場所わかるんで ドライブついでに引き取り行こうと思ってたのにorz 因みにもう売り切れ表示です 木津川の43沿いで、かなり怪しい雰囲気だけどw ちゃんとした商売してますよあそこは
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 14:52:14 ID:Nxn/oI0+
納期が遅れに遅れて、なんて事ないよね。 HD1が品切れ状態になる事はないでしょ? 3月中旬までには届けばいいが・・・・
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 14:58:59 ID:cNAtxFGE
75000円の店は記入ミスと言うことはないね。確信犯だよ。 まあ店の宣伝だね。結局、目的ははたしたのではないかい。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 15:52:32 ID:UsqQO3sk
たまぁ〜にあそこ、掘り出し物あるんで期待してたんですわ… (以前引取りで買ったのは、発売間なしの頃のドラム洗濯機w) 確信犯にしろ何にしろ、75,000円で即納扱いの人は幸運やねぇ 晒されて、一晩でかなりの量注文入ったらしいので 待たされる人は納期次第で、キャンセルやw
いや出れば普通にそれくらいまで落ちると思うけど。サンヨーだしw
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 16:06:20 ID:Nxn/oI0+
納期連絡キターーーーーーーーーー(^^)/!!!! 早い!!、23か24日には入荷決定だって! 発売初日で税込み75000円で買えたのはラッキー! 情報出してくれた人、かなり乙!! そして、誠意のある対応をとってくれたヤマフジにも乙!!
>>967 おや?おいらのところには、「ご注文予約1人目ですので、
初回入荷分で引き当て可能となっております。」となってい
るのに、次のメールでは「当社に2/24〜25の入荷でほぼ決
定致しました。」となっている。
なんで2番目以降の人が23か24日入荷なんだ????
まあ、初回入荷分で送ってくれればいいんだけど。
情報くれた人ありがとう!!そしてヤマフジさんありがとう!!
買おうか買うまいか迷ってたけど75000円の値段に飛びついて
しまったよ!!SDカードが古いトランセンドの45X1Gしかない
ので、2Gを買う予定だが、やっぱりパナの金色のヤツしかダメ
かな・・・・・。
HC3が発表になって激しく悩み中… 被写体は赤ちゃんなんだけど、HD1にしたほうが良いかなぁ… でも今さら9万出して買うのも馬鹿げてるしなぁ(;´д`)
やっぱ結構HC3と悩んでる奴いるんだなw おれもだけど。 HC1は流石にでかすぎるので選択肢にははいってこないが、HC3ならいいかな? とも思う。ただ当分は高いとは思うけどね。 HD1はMP4ってとこがひっかかるんだよなぁ・・
うらやましすぎる
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 16:58:22 ID:Nxn/oI0+
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 17:02:48 ID:Nxn/oI0+
そうそう、これってレンズカバーが連動じゃないんだよね? 邪魔臭いからつけたくないんだけど、レンズカバーってつけないとどんな 弊害があるの? まあ、勿論落とした時に突起物にレンズが当たって割れると言うのは分かるけど 実際はそんな確立低い。 レンズは奥に凹んでるから傷もつきにくいと思う。 油や汚れもつきにくいと思うし、ついたら拭けばいい。 レンズカバーっているの?詳しい人教えて
>>969 赤ちゃんなら家の中で撮影する事が多いので、
HC3を薦めるよ。
>>969 えっとね、綺麗に沢山撮って残しておきたいくて値段も考慮に入れてるなら
HDR-HC1の方が絶対良いよ
これは正直画質良くないし輝度も変な変化するし暗所にも弱そう
後何気に大事だけど初心者はある程度の大きさと重さがないとちゃんと撮影出来ない
今はHC1買って数年後赤ちゃんが大きくなって行事事が増えたら、その時携帯性の高い
新型を買えばいい
HC1ならどうやっても三万以上で売れるしね
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 18:22:20 ID:ZEegEPEx
HD1は、画質はDV並みだよ。ハイビジョンの精細感が足りなさ過ぎる。 HC1は、明所では画質の優れたカメラだけど、暗所でノイズが多すぎる。 中間をとってHC3が無難でないかな。画質そこそこ。室内も撮れる。
977 :
969 :2006/02/22(水) 18:32:26 ID:4tXuIxvY
皆さん優しいアドバイスありがとうございますm(__)m 確にHC1を選ぶのも手ですね。 パソコンとの親和性に惹かれていたのですが、今回は画質優先で考えてみます。
>>977 赤ちゃんから幼稚園入園前までは、長回しで撮影することないので
デジカメ動画などのほうが重宝しマッセ!!
起動が速くて、室内でノイズが少ない機種の方がよいと思いマッセ!
子供を撮影するのに長回しでとるのは、幼稚園の運動会と発表会ぐ
らいのもの。短く、気楽にとったものの方が、後で楽しく見られます。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 20:58:58 ID:cNAtxFGE
ホームムービーはやはり編集が楽しいそれで手軽に編集できる機種が一番です。 風景は画質が大事だけど人物スナップは動作が伴うので画質は二の次でも手軽に撮影できる 機種がいい。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 21:01:05 ID:nTto07Vz
Z1JとA1J、そしてザクティC4を持ってますが、 圧倒的に出番が多いのがC4。 ちなみに子持ちの2児のパパ。
やっぱコレ、ハメ撮りには向かないよね? 暗いとこダメだし。
>>980 2歳児を持つ親ですが同感。
DVカメラ持ってるけど、結局出かけるときにもっていくのはC5。
だって子供と一緒に出かけるときはおむつやら飲物やら荷物が多くなるから
一台ですむのにしてしまう。
それにDVでとってもPCにとりこんで編集なんて時間が無くてしてられない。
SDカードでHDDに放り込んであとで好きなときに見られるのは便利。
いまさらテープメディアなんか使いたくない。
だから、大きさはそれほど変わらずにワイコンがつけられるようになって
画質がよくなったHD1は俺的には買い。
そりゃ画質はHC1or3の方が良いだろうが、結局撮らなきゃ意味ないし。
両方持ってればいいんだろうけどね。
>>972 SDカードだけどハギワラは作って無いよ
たしかパナソニックと東芝のを採用してる
萩原舞ってかわいいよな
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 22:02:06 ID:8ZwzsBNc
>>982 あと、HC1or3は録画開始までに10秒くらいかかるってのも、
子供鳥には向いてないなぁ。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/22(水) 22:16:49 ID:nTto07Vz
>>982 980ですが、そうなんですよ。
結局デカイテープベースのカメラ持ってても、
運動会などのイベント撮りにしか使わなくて、
普段撮りは、起動アクセスのすばやさ、
静止画・動画記録、PCへのコピーのしやすさなどの
点でザクになっちゃうんだよね。画質悪くても。
画質悪くても、そのシーンが撮れているか、いないのかの
差は、かなりでかいと、使用してて痛感。
ところで次スレまだー?
本日(22日)出荷通知キター!!
週末には遊べそうだな・・・・・1人で・・・orz
991 :
988 :2006/02/23(木) 00:00:01 ID:p9K0xy/J
>>990 い〜でじ(楽天)です。
ビックも明日あたりには通知が来ると思います。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 00:05:46 ID:ckYpYvK3
>>990 それは知ってる人は知ってる話。75000のね。
当方、デジビデとザクティJ4持ってるが、
本当、子供撮影はJ4ばっか。
J4のお陰で素晴らしい日常の子供のシーンが撮影できた。
HC3で子供撮りしても、大半の素晴らしいシーンは撮影できないで終わる
でしょう。
多分、動画デジカメを持った事あるひとしかこの素晴らしさは分からないと
思う。
ポケットに入らない動画機がどれほど重要なシーンを撮影できないで
捨てているかと言うことを・・・
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 00:07:05 ID:ckYpYvK3
しかし、発売前に1000行きましたね。 期待度が大きいな・・・
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 00:07:56 ID:ckYpYvK3
初期不良が無いことを祈る
で、HD1はちょっと大きくなったみたいだけど ポケットには入るのかな?
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 00:09:38 ID:ckYpYvK3
ドット抜けないことをのぞむ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 00:47:52 ID:kN97kCyz
HC1,HC3が1440×1080の横伸張表示、HD1が1280×720だから、同じハイビジョンでも解像度で劣るのは仕方ない。 プログレッシブとはいえその分フレームレートは半分なので相殺されるし。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 00:53:42 ID:4HtJf9xr
>>938 ゲキサンクス!
昨日、躊躇しながらクリックしたんだけど、掲載ミスだったとは。。。
桁が違って\9500とかだったらゲットできなかったと思う
てぃなみに納期は月末らすい
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 00:59:09 ID:gQWmnhhU
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 01:03:08 ID:05zB88XQ
7万円台で買えるところ他に無いかな? カートに入れておいてそのまま出勤した俺のばかorz
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。