■■元気が出るTVのあの人は今…■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
エンペラー吉田、今来た加藤、がちょん、バーバーラ河合?等々、
元気が出るTVを盛り上げてくれたあの人達は
今何処で何しているのだろうか?情報求む!!

エンペラー吉田は死んだくさいが、もしそうなら
おだやかな最期だったのかとても気になります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 00:57
ヘビメタのバーバラ・アキタダや
オカマのセリーヌ管くんも今どこに?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 00:57
この番組放送してた時私小さかったからあまり覚えてないけど強烈なキャラ結構いましたよね?なんか懐かしい
4ハブの5倍:2001/06/17(日) 01:05
イマキタ加藤は捕まったよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:10
あの妙な動きでうどんを作る職人の店は?
6名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 01:12
東大へ入ろうね会の企画で
東大受験に失敗し、慶応行った子は
スキー事故で亡くなりました。
ご冥福をお祈りします。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:14
>>4 まじですか。なにやっちゃったの?

>>5 あのおじさんは健在。ちょっと前にもテレビで見たよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:29
>>6広瀬君だっけ?
ガンジー・オセロ、八月のペンギン、相沢会長は?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:32
口げんかの三上大和君は羽柴誠三秀吉氏のご子息。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:32
それより
川崎徹は、どうなった?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:34
ダンス甲子園のメロリンキューこと
山本太郎は現在、俳優として活躍中。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:42
>>9 あの子芸能界入りしたよね。どうしてるんだろ。
父ちゃんは最近でも見かけたけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:48
14名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 01:57
>>8
そうだよ!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:07
>>13 うれしいうれしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:32
>>13
オオワラ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:34
>>10
だれそれ?
友達に同性同名がいるけどかんけ〜ないよね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:48
川崎徹の曲り角に100人のコーナー好きでした
「津波だぁぁぁ〜」のやつ
19名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 03:09
>>10
ちなみに後ろは和田アキオ
20mimura:2001/06/17(日) 03:19
>>19
男かよ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 03:26
浦安フラワー商店街
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 06:27
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 06:32
>>13
和田アキ子とお見合いみたいな事してたね〜
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 06:34
ちぃちぃぱっは゜ ちぃ
25名無し:2001/06/17(日) 06:48
LLブラザーズ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 06:49
的場浩司もこの番組出身だよね
27kk:2001/06/17(日) 08:19
今来た加藤  って、何してる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 08:22
ガチョンは、何してる?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 08:50
川崎徹は高額納税者に出てるから生きてると思う。
というか芸能人じゃないからテレビに出なくても問題なし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 08:53
高額納税者→有名人高額納税者番付
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 12:57
>>9
三上大和君、大田プロだったんだ。
何気に色々出てたんだね。
http://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/mi_ya/profile.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 13:45
バーバラの父 服部の父がおかしかった。(顔が)
本人よりよかったよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 14:07
大仏魂
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 14:31
大和君のお父さんの方がタレント性あっていい!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 14:32
だいぶっこんは
解体撤去されました
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:00

皆さんの大好きな「X」も、この番組出身ですね。
当然知ってますよねー??
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 18:39
川崎徹は、なんでいつも包帯してたの?

>>36
トラックの荷台で演奏してたよな。
メジャーになってからは、出演の事実を隠そうとして
いたとたけしが、TVで言っていた。
38なつかしい:2001/06/17(日) 20:24
元気は出るハウス。いろんな観光地にあったな。Tシャツやバッジ買ったなぁ。
39名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 20:32
今来た加藤はホモビデオで未成年を
勧誘して逮捕されました。そのあとはどうなったか
知りません。
40ケンカ十段:2001/06/17(日) 20:50
>>37

日テレへの「口止め料」として、1億払ったとかどうとか
聞いたことがあるぞい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:36
>6
まじっすか!?なんか悲しい・・・ご冥福をおいのりします。

裸族とかもすきだったなあ・・・まあイチバンはしつこい高田だけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:38
Xはたしか、早朝ヘビメタやってましたね。芸能人を起こすやつ。
ガッツ石松とかやられてなかったかなぁ。

そういや、的場浩司もこの番組出身だよね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:41
X運動会にも参加してたね
髪、逆立ててグランドを走ってたのを
覚えています。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:46
>37 あの包帯してた人川崎徹っていうんだ。
私もなんで包帯してたのか気になってたよ。
けがじゃなくってなんか隠してるかんじだったね。
指ないのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:48
的場もいたねえ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:50
小さかったので、もうあんま記憶がなくて。
話題に参加できなくて悲しい、好きだったのに。

どなたかマニアックな「元気が出るTV」のHPとか
紹介して下さい。…写真とか見たら思い出せそう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:57
浦安商店街・・・半漁人・・・埼玉に海・・・くだらない番組だったけど
その後、「あぶない刑事」やるからながらに見てたよ、俺。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:12
ボクサー新人王とか、ガチンコ系の元祖だったよな、あの番組。

いまきた加藤ってダンス甲子園のぶさいくなね〜ちゃんだったっけ?
LLブラザースは何してるんだろ?
ドラマとかにも出てたのにね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:21
「河童」っていうネタありましたよね?
あれのオチはどんなだったか
誰か教えてください。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:24
川崎徹は、昔から片方の手の先が無くて、いつも
ポケットに手をつっこんでいるという噂を聞いたけど・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:28
青春ドラマの原田大二郎は?

社員役の桑名靖子だっけ?そんな感じの名前の女の人は?

たけしが『眠るおまえにくちづけ〜』とか川崎徹とデュエットしてましたよね?
あと『ここにこなければ死んでしまう〜』とかいう唄もありましたよね?

ネルソンピケを顧問に迎えたF1レーサー養成みたいなのもあった気がするけどいつのまにかやらなくなった。
あの番組は『たけしのお笑いウルトラクイズ』並に好きだったわ。
52 :2001/06/18(月) 00:30
パンチ連盟は?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:54
真ん中で「社長!」と言われていた人も今どうしているのでしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:00
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:24
そういやカイヤのまよもマタンゴ娘とか歌ってたよね

>>24 ぱっぱ
56名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 01:33
893のお見合いみたいのってあったよね?
5724:2001/06/18(月) 01:42
>>55
ありがとー。(^o^;)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 02:18
「全国番長列伝」の茨城の双子の情報きぼーん。
あたまとしゃてー、めちゃくちゃカワイかった!!
どうしてるのかなぁ?
59 :2001/06/18(月) 03:18
「ばっくれんなよ」って名前の暴走族かなにかあったよね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 03:40
ジェット浪越は元気でやってるかなー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 03:42
>>60 指圧のおじいちゃん?死んだでしょ最近
62お前名無しだろ :2001/06/18(月) 04:06
>>51
桑田靖子

>>52
うちの近所の床屋に、パンチ連盟のトロフィー(?)が
飾ってあるよ。

>>55
マタンゴ歌手(川崎徹の相方)は、後に
恐喝か何かで捕まった。
63ななし:2001/06/18(月) 04:43
>>>6広瀬くん死んだのまじ?
なんか慶応はいってから超遊び人になったんだよね

子供のころはガンジーオセロがやらせではなく
本当かと思いまじめに怖かった〜たしか160歳くらいではなかったか?
人魚のやつもまじかと思いこわかった〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 05:03
しつこい高田って思い出せない。
なのに強烈に笑いがこみ上げてくる。どんなだっけ?
6555:2001/06/18(月) 05:06
>>62 検索してきた。高田 暢彦って人?勘違いしてたみたいだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 10:50
ブーイング尾崎。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 11:43
>>48
LLブラザーズは今でもクラブのイベントなんかで活躍してるよ。
当時はダンスのみでしたが今は歌もなかなかです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 11:53
遅レスだが、加藤はAVスカウトやって、未成年を出演させたとかで捕まった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 11:54
>>50
川崎さんは子供の頃に怪我をして指先をなくしてるのです
70お前名無しかよ:2001/06/18(月) 12:36
>>49
河童を見たとかいうコーナーで捜索に行って沼に水中カメラを
入れたら河童の着ぐるみがいたというオチだったと思います。

今きた加藤大好きだったけど、私の友達が股間の写真を撮らせてくれた
ら五千円あげるといわれ喜んでぬいでいました。
あの番組はほんと面白かった、復活まではいかなくてもスペシャルとか
やってくれたらいいのに.....
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 14:46
丘から転げ落ちた演歌少年はどうしてるかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 16:09
>川崎徹は、なんでいつも包帯してたの?

>>44指ないのかな?
正解!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 16:15
見栄晴の早朝ウエスタンって元気だったよね?
お笑いウルトラとごっちゃになっちゃう…。
74名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 16:25
>>63
だいぶ前に、スキー事故で亡くなったよ。
大学卒業後は小さな広告代理店に入社していたんだよね。
でも、番組中では京都大学受かったって言ってなかった?
実際は慶応行ったのに・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 16:36
>>59
野球チームだったかなぁ?
76名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 16:40
ゲンキキッズの川岡大二郎最近見かけない・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 21:17
懐かしいアゲ。
78広瀬くんの件は、:2001/06/18(月) 21:44
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 22:46
兵藤ゆきと高田じゅんじのデュエット曲好きだった。
80名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 22:49
兵藤ゆきはお弁当の(ちくわ?)何にあたって
食中毒起こしたんだっけ?
81なな資産:2001/06/18(月) 23:22
早朝バズーカ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 23:42
この時のMR.贈れは面白かった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 23:50
オーストラリアでハズーカぶっ放していた高田順次は、
未だに、指名手配になっているのだろうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 00:06
勇気をだしてはじめての告白。
幸せの黄色いハンカチ。
すきだったなぁ。
出演した人います?
85 :2001/06/19(火) 00:11
>>75
おおっ、そうだったか!!!
名前が印象的だったもので。
ありがとうございました!
59より
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 00:14
ばっくれんなよ(本当は漢字なんだよなぁ、わかんねぇーけど)は、
的場浩二がいましたね。
ウンコ座りして「ガンつけんじゃねーよ」とか言っていたっけ・・・
それがいまでは、あんな立派になって・・・涙涙
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 00:41
爆苦連亡世だったかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 01:01
「そーんなあいつはもーういーなーいーばーっくばっくばっくばっくれんなよ!」みたいなテーマソング歌ってたと思う。
的場はあれで素人から出てきたはずなのに、その事実を隠蔽したいらしい。前いいともでタモリに「元気が出るテレビ出身だよね?」ってきかれて「・・や、映画の・・(あと忘れた)」と答え、タモさんが「・・あれ?そうだっけ?」と納得してない様子だった。

ちなみに私が覚えてる当時の的場の発言。
的「最近?なにかと社会問題でたいへんだよ」
リポーター「例えば?」
的「明るい家族計画だな」
意味不明で面白かった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 01:07
>>84
どっちのコーナーか忘れたけど、稲森いずみが学生時代に出演してた筈。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 01:09
>>86
ピンクの特攻服だっけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 01:12
安室も出てたよね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 02:19
テレビ板にも元気スレあったよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 03:29
>>64
しつこい高田は、的場の時にやってたよ。
帰るとみせかけて中々帰らず、部屋中を物色したりとかしてた。

「元気〜」が終わったのって裏でダウンタウンが始まって
視聴率落ちたからかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 08:12
>>91
沖縄の美少女空手集団とか・・・そんな感じだったっけ?
あの4人もね。
95風の詩:2001/06/19(火) 09:29
でも、いまこそかなりまともキャラだけど山本太郎とかだって「ダンス甲子園」ではビキニパンツで「メロリンキュ〜」とか言ってましたよ。
96山本太郎:2001/06/19(火) 09:42
チチクリマンボ、チチクリマンボ、チチクリマンボでキュ〜〜〜〜〜!
キュッキュッキュキュッキュッキュッキュキュキュッキュッキュッキュキュッキュ、
キュ〜〜〜〜〜〜〜!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 10:23
あの番組出身の人はみんなその事実を隠すとする。
ナゼだ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 11:19
視聴者が、バカにしながら見ていた番組だからだろ。
確かに面白かった。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 16:33
>>64
相沢会長だっけ?ヤ○ザみたいなこわーい人の新婚初夜を
何時間おきくらいかに訪問するっての。
あと、大女優(たらこ唇の…名前なんだっけ?)のデカイ宝石を
見せてもらって、口の中にいれちゃったり。
ロケの登場の仕方もヨカタ。
高田純次はサイコーだったな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 18:56
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 19:06
>>78
そのスレ、今見て来たけど
センター680じゃ東大は無理だよね。
2浪してたし、もう慶應で頭打ちだったんだろうね。
慶應でも留年していたみたいだし。
「僕が東大に入れなかった理由」とかいう本も出してなかった?
102名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 19:37
>>101
でも、番組内で京都大に受かった
って嘘付いてなかった?
俺の記憶が正しければ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:01
>>99
清川虹子
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:11
私・湘南マタンゴ娘
105101:2001/06/19(火) 21:25
>>102
京大に受かった、っていうのは私は覚えてないなぁ。
「東大に受かろうね会」でライバル扱いされていた
臼井君に広瀬君が勝てたのはカレーの早喰いだけだった、
ということは覚えているんだけど・・・
臼井君は、医学部に行った気がするんだけど、あってる?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:40
>>105

合ってます。
107102:2001/06/19(火) 21:44
>>105
臼井くんって結構かっこよかった人?
それ以外良く覚えてない。
108名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 22:12
確かV6の岡田も。
「ジャニ−ズ予備校」出身者で、今蛇井図にいるヤツいるのかい?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 00:01
松方部長はいまいずこ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 01:00
一人ぼっちでハンカチをいじいじしてます。
111名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 02:07
たけしが他の番組に比べて
やる気がないって一時期騒がなかった?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 02:20
う?どいうこと?
113ダンス甲子園で:2001/06/20(水) 02:44
れいかん やまかん とんちんかんってグループ
覚えてる?そこのリーダー格だった田中まさゆき
(漢字忘れた)ってどこいったのかな?
一時期TV出てて山本太郎とラジオもやってたらしいが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 03:16
田中はNYかどっかに、ダンス留学したよ。
何年も前の話だが。今は日本で活動してるのだろうか?
115ななし:2001/06/20(水) 03:23
>>74情報ありがとう!!
カメレスですまそ・・・
なんかすごくいい人そうで優しそうで妹もでてたよね
頭よさそうだし今ごろいきてたらバリバリ活躍してたろうね
ご冥福をお祈りします・・・
11674:2001/06/20(水) 03:39
>>115
返事ありがとう。
広瀬は慶応入ってから全く遊び人ではなかったみたいだよ。
東大へのこだわりは強く、仮面浪人のような形で、
大学はいってから3年生ぐらいまで毎年東大受験してたらしい。
バイト・大学の勉強があったので、勉強時間があまり無いにも関わらず
センター680ぐらいは毎年とってたみたい。
留年までしてしまったらしいけど・・・

でも東大一筋の人生で終わってしまったのかなー。
人生学歴だけじゃないと思うな、俺は・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 18:03
加藤は麻薬?で捕まった説が検索しててありましたけど
どうでしょ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 23:39
純次のことを考えていたらいろいろ思い出した。
「彼女にラブソングを」とかいうコーナーがあって、個人的にはドラムだけの
歌が好きだった。「俺の ドラムで 君の心もヒートアップ なんとかのリズムで ◯◯子も踊るー 踊れ!踊れ!踊れ!踊れ!」
とかいうの。弟がビデオ持ってるんで今度借りて確認します。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 23:56
爆苦連亡世のガチョン・・・埼玉県立行田工業高校中退後、爆苦連亡世にて脚光
を浴びる。その後「熊谷紙業」のチリ紙交換に精を出すが・・・かねてからやっ
ていた暴走族の引退集会にて「集団暴走行為」&「凶器準備集合」にて御用。

現在、32〜33歳。消息不明・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:00
>>118 彼女にラブソングをは笑らわせてもらった。
最近腹抱えて笑うような番組ないね。

>>119 そうだったのかガチョン。良いお父さんとかになってて欲しいな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:03
>>119

的場に聞けば知ってんじゃねぇの?
連絡とか取り合ってないのか。
過去のことは、友達まで葬り去りたいかもしれんが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:14
東大に入ろうの第1回めに、ポルシェで、美女を引き連れて
ピアノを弾いていた男が理V受かっていたけど、
その後どうしたのかな?

広瀬君は、岩手のスキー場で亡くなったよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:34
テリー伊藤!同窓会やってよー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 02:13
>>122
医者になりました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 03:30
>118 今だに歌えてしまう自分にビックリしたよ!かなり好きだったー!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 14:25
前にロンブーの番組で携帯のメモリーに電話かけて取ったらクイズに答えるヤツで
メロリンキューが出てた時たまたま当たったメモリー番号がイマキタ加藤で
淳が「まだ親交つづいてんの?」ってびっくりしてたよ。結局留守電か何かで
出なかったけどまだ友達みたいだよ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 16:50
>>126
メロリンっていいヤツだなぁ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 17:37
ジェット浪越は死んじゃったよね。そういえば野口ゴローも初期のメンバーだったはず。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:04
お嬢様対決みたいのなかったっけ?
番組、違ってたらごめんね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:26
いまきた加藤さんは新宿でティッシュ配りしてますよ。これまじで。
歌舞伎町先のミスド前あたりで。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:31
山田太郎はマジでいい奴だよ。
少しマザコンだけどね。(藁
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:32
>>129
浦安のだろ
あとでどっかでヤラセって聞いたような
(お嬢さま自体仕込みだったとか)未確認
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:35
>>132
レス、サンキュー!
やらせだったの?ちょっとショック・・・。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:38
メロリン山本太郎は海パンに水泳帽で体にオイル塗ってたな。あれ最高にワラタ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:40
いいとも出てたwith−Tの小笠原(岸田健作とコンビだった)は
ダンス甲子園の「れいかんやまかんとんちんかん」でリーダーだったね。
結構生意気そうな少年だったけど、いいともでは少し好青年ぽかった。
今どうしてるんだろ。健作はレギュラーなのに・・・・(健作の鼻が嫌い)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 22:59
東大いこうの広瀬が死んだってのはソースはなんだ?
何で知ってるのよ?
いや俺も感情移入して見てたから結構ショックなんだ。
本当に本当か?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:15
http://piza.2ch.net/tv/kako/966/966994154.html
より転載

39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/23(水) 19:40

広瀬君は、スキー事故でなくなりました。
ワイドショーで、お葬式の様子を流していたのですが、高田純二が号泣していたのを忘れられません。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:26
>>135
れいかんやまかんとんちんかんのリーダーは田中傑幸だよ。
ちなみにその田中にさそわれてwith−Tの小笠原はダンスをはじめたらしい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 00:22
結局元テレ出身の過去を隠してない有名人は
メロリンキューだけ?

去年だか一昨年だか日テレの特番で
Xが元テレに出た時のVTRを流してたけど
あれ、もう時効だからいいと思って流しちゃったのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 00:43
>>130 まじで?ひゃー
今度会ったら、手拍子して”加藤加藤いまきた加藤!”って
言って反応みてみてよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 00:52
136>新聞にも載っていましたよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 01:13
で、LLブラザースはどうしたの
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 01:20
>>134
山本太郎君は海パンじゃなく
只のパンツだったらしいよ!
「千代の富士脱Q〜」が一番ウケタな!

>>139
ボクシング予備校に出ていた人(名前が出てこない)
も隠して無いと思ったけど…

二人でヒッパレで歌ってたよね!
144ななし:2001/06/22(金) 03:53
>>116

私などからみたら慶応にはいれるだけど十分すぎるくらいだと
おもいますが、やはり本人は日本一の大学にいきたかったのでしょう・・・

あと遊び人の話はあれは元気がでる特有のやらせとはっきり
わかるないようであり(今のようなばれないようなやらせではない)
そのなかで合格後の広瀬君の密着取材をしおそらく台本があり
妹がでてきて兄は慶応にいってからかわってしまってとか
もろセリフがあるようでうけました
それで広瀬くんが合コンとかしてるような感じで遊び人ぽくして
る内容でした。バカバカしくてうけたな〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 04:21
>>137
やっぱり、高田順次泣いてたんだ・・・
東大落っこったときも、一緒に泣いていたもんね。
俺はスポーツ紙の記事で訃報を知ったよ。
俺もすごくショックだったのを覚えてる。

>>144
そうそう、慶応レベルの大学一般で受かるだけでも大したもの。
今となっては逆に、もっと遊び人でいて欲しかったとさえ思う・・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 04:42
なんかさぁ、広瀬君みたいな人が若くして他界しちゃうのって
すごい悲しいよ。紺のソックスの火付け役になった会社設立し
たなんてすごいよ彼。世の中って不条理だよね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 04:58
>>146
ルーズソックス履いて、やりまくってる女子高生は生きてるがな・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 10:41
広瀬君ってホントに死んじゃったの?

ホント世の中、不公平だし、矛盾してる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 10:59
スキー下手そうだもんね。(泣ワラ
憎めないキャラだったのになぁ・・・・残念だ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 11:55
カレーの早食いは印象的だった・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 12:39
鬼教官と江戸っ子じいさんの教習のにはわらた。
誰か覚えてない?
ほーしくずがーうーみにおちーてかーいになーたよー♪
てオープニングだったよね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 12:40
あげ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 12:42
専門学校のときの修学旅行のバスガイドのお姉さん、元気の
勇気を出して・・告白で告白されたガイドさんだった。
京都方面のバスだよ。
放送翌週だったんで一同ビツクリ!!!
超超超〜〜〜〜〜可愛かった!!!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 18:20
age
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 19:24
宅八郎もいたよね。
今どうしてるのかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:08
いまきた加藤は逮捕された。
万引きで
157 :2001/06/23(土) 01:40
>>151
おぼえてるよ!!!
教官があれこれうるさく言うと、
「てやんでいっ!」って感じだったよね。

あと、ある場所に固定カメラを設置しておいて、
一般の人がそこで何かおもしろいことをやっていたのを
覚えている方いるかなー?
自分としては、ヒョロヒョロ踊ってた男の人が印象的だった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 02:20
シルク爺
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 03:00
セリーヌ管は?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 03:10
成城マダムス。ダイブッコン。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 03:10
>>159
いたいたいた〜、そんなのいたーー。
162名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 05:16
白鳥麗子さんもいたね
お嬢様ブームのとき
誰かやらせとか書いてあったけど本当かな

もちろん宮沢りえのリハウスの何年も前だよ(5年前くらい)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 05:20
全世界に放送してるのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 01:10
age
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 09:58
THE HAIRというバンドがいたのをかすかにきおーくしてます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 13:04
なつかしい!
どすこい同好会っていたね。他のダンスグループのぱくりばっかやってたやつ。
彼ら、見かけによらず清潔なのにはウケタ。
167nanasi:2001/06/24(日) 18:05
ダンス甲子園でまた思い出した!
加藤とよく一緒にいた服部クンとかいうのいたよね?
すごいモヒカン頭しててお父さんも面白いキャラでさ。
お家が平べったい形してたような・・・。
あと女のコ三人組のひとり、鶴ちゃんって可愛い子いたなあ。
どすこい同好会ってクラブガンジャ(うろおぼえ)ていうグループの
まねしてたね。あのグループのめがねの人かっこよかったなあ。

みんなどうしてるんでしょうねー。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 18:09
加藤って何で逮捕されたんだっけ?
169Mr.名無しさん:2001/06/24(日) 20:36
マジメ系では、ボクシングの飯田覚士だね。
あと、熊野前商店街の巨大招き猫(名前は忘れた)は、まだあるのかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 21:37
>>167
鶴ちゃんって体の軟らかい子だよね、カワイイけどワンパターンなダンスで
背中に手を回して足を持って上に突き上げるやつ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 21:53
インペリアル
お笑いマンガ道場S
フライングモンキーアンド飼育係
あと関西代表の9人組位のストリート系の人
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 22:08
いまきた加藤は、4年くらい前に大久保の某風俗店近くのボロアパートに
住んでいた。近くのコンビニによく切手を買いに来てた

LLブラザーズは今は知らないけど、戸越銀座近くのマンションにすんでいた。
弟とよく東急池上線で一緒になった。うちの従姉妹の友達。
173:2001/06/24(日) 22:36
>167
加藤といっしょにいたのはコケコッコー鹿島だね。モヒカンの。
服部はたしか名古屋で、狭い土地に3階だか4階だかの家に住んでたね。
服部の親父はおもろかった。違ったらすまん。

名古屋出身のマイアミフェイスがかっこよかった。やたら早い踊りする人たち。
そのうちの一人(ピテクス使い)がジャンクスってゆうハーフの女の子グループ
の一人と結婚したんだよね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 00:56
>>130
いまきた加藤はテッシュク配りじゃないよ!
現在、一緒に働いてるよ!!
とてもイヤだよ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 00:59
>>168
いまきた加藤は男子高校生をホモビデオに出演させて逮捕されたYO!

それにしても元テレは面白かったなぁ〜
VTR型視聴者参加バラエティの流れを作ったね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 01:26
LLの兄なのか弟なのかわからんが、池袋の某スポーツクラブで見かけたな
むきむきだったんだな
アダモちゃんの猛獣にKISSって元テレ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 01:33
あのモヒカンの男って嫌い
「俺の事知ってるやろ?金貸してーや」ってカツアゲしまくってた
大阪では有名な話やってんけど知ってる
>>176
ワーニのチューしてたよね?違ったらスマソ

デブが曲り角から100人走ってくるやつ最高
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 01:44
メロリンって良い奴だったんだなー
でも暴力事件とか起こしてなかった?気のせいか
179名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 02:40
>>167、173
爆笑した!!たしかにすごくひらべったい変な家に住んでいたね
親父も変な顔だったな・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 02:42
>>174
職種は何?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 03:05
>>174>>180
大久保のとんかつ屋さん?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 03:27
ダンス甲子園の相撲コンビは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 16:52
age
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 17:18
>>177
デヴは100人ではなく30人。名づけて「3d隊」。

確か銭湯にも行ってたな。ガイシュツかもしれんが・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 20:39
近畿キッズのぱくりで元気キッズって
やつがあった。たしか川岡大次郎が
素人ででてた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 00:56
>>182
お相撲コンビはどっちかは役者さんになってたよ。
モックンが出てた相撲の映画に出てた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 02:01
宅八郎もこの間、久しぶりにテレビに出演してた。
今はネットおたくらしい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 02:32
うあーなつかしー
オープニングの『こんな○○はいやだ!!』とか大好きだったな〜

>>143
『身代金要キュー』とかもあったよね〜

あたしは服部君のおうちが細長かったのが印象的。

あとがいしゅつかもしれんが勇気を出して初めての告白で
高校生の稲森いずみが告白されていたらしい。
見ていた友達の話では激かわいかったって。

当時の山口美江すきだったなー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 04:11
兵頭ゆきと高田純二がデュエットした「チャンス心ときめいて」
もう一度聞きたいなー
なんかのCDに入っているとか誰か知りません?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 23:19
>>188 稲森いずみはふったの?らぶらぶ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 00:00
age
192名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/30(土) 09:02
三上と一緒に口ゲンカ王出てたかわいい子はどうしてる?

あの番組はこれとサンコンが早朝バズーカくらったこと
ぐらいしか覚えてない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 10:56
茨城の訛りがきついヤンキー(?)いなかった?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 12:12
>193
それ茨城番長列伝!!

アタマ・舎弟・アチョー・もう1人忘れたー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 12:14
>192

口げんか王にでぶい女子高生みたいなやつでてなかった?
たしか「口先の機関銃」とか言うニックネーム(?)
があった気がする。
196大人の名無しさん:2001/06/30(土) 12:53
カフェ・ド・半魚人
197NY在住:2001/06/30(土) 13:49
兵藤ゆきはNYのアストリアに住んでいるYO。友達がよくグランドセントラル駅
で、子供連れで見るらしい。こないだ、またばったり会ったらしいが、激しく目を
そらされたそうな。日本人嫌いなのか。。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 14:03
そうなっちゃう服部の家は蟹江町にあります。名古屋市中川区戸田小学校の裏です。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 17:34
なんかヤンキーのコーナーで「赤鬼・青鬼」
っていなかった? 剃りがビクーリな奴ら。
クチげんかの女の子可愛かったな〜
200:2001/06/30(土) 17:38
口喧嘩の女の子,大阪の小松さんって名前だった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 17:44
お肉やさんの双子ちゃんっていなかったっけ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 17:54
半魚人て、西村ともみちゃんのだんなさんんがはいってたんだってね。
昔てれびでいってたよん。
(がいしゅつかな?)
203ロシ:2001/06/30(土) 18:29
>>200
その女の子、劇団員だよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 19:43
江戸っ子おやじってもう死んだ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 20:04
>>201
いたいた。すっごくデヴな双子。
確か相撲やってなかった?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 21:24
広瀬君、顔を思い出せない。
どうしても、ぼや〜っとしか思いだせん。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 21:36
シルビアとデュエットしてたデブのガキ。
今何歳なんだ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 00:42
『見栄晴の早朝ロデオ』はぶざまだった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 01:04
>>194
アチョー懐かしい(涙

あとヘビメタが八百屋の前で
「なす〜」とか歌ってたのが好きだったな〜
今は何してるんだろう…
210なす〜〜:2001/07/01(日) 01:33
俺が子供の頃〜
きんでんきんでん〜WE LOVE〜やさい〜〜〜
なす〜〜〜とまと〜〜〜〜

BY DISTOMA YUKI
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/01(日) 01:34
がいしゅつかな?
高校生カラオケ大会に出場して、
元気が出る運動会にも出たセーラームーンのコスプレをしてた女子高生っていなかった?
212206:2001/07/01(日) 01:38
>>210
そうそう!懐かしい〜
凄く嬉しい!ありがとう!
213212:2001/07/01(日) 01:39
スマソ…
206じゃなく209です。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 04:15
花柳幻舟って出てなかった?
師匠を包丁で刺して、ムショに入った人
自らそれをパロった感じで、おもちゃの包丁みたいなの持って
なんか出てたと思う。
215名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 04:25
ヘビメタを田舎に呼ぼうって企画があったね
家は田舎でみんなで呼ぼうとしてたよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 22:38
age
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 22:41
高校生カラオケ大会に出てた
なりきり華原の女の子をもう一度見たい
218名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/02(月) 02:39
>>217
なりきりTUBEも見たい。
見た目暑苦しいのに歌うとTUBE。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 03:03
へヴィメタのジン・スズキ
ジンだぜ ベイビーハッハッハッ オ〜 イェ〜
大好物はハヤシライスだぜ ハッハッハッ イェ〜
・・・懐かしい 今 何してるんだろう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 05:15
>>214 え、元気に出てたんだ。
ご成婚の時に爆竹だかならしたよね?
今どうしてるんだろ。
221名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 05:19
個人的にAURAの行方が気になってる。
友達関係に聞いてもわからないし。
れっずとか子れっずとか竜巻のぴーとか
わけわからん名前のメンバーだったと思う。
ベストテンあたりに出場したような気もするが・・・(自信なし)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 11:16
>194
もう1人はどんぐりです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 15:59
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 16:25
>>118
私も「彼女にラブソングを歌ってあげよう」大好きだった。
特にその回のは覚えてる。
さえない男の子(東大入ろうね会の故広瀬君似)と今風のかわいい女の子の
カップルだった。
「オ〜レのバチさば〜きでオマエの心もヒートアップ!
 オ〜レのバチさば〜きでオマエもお〜どる
 そうさ、そうさ、も〜っと踊るんだ

 (セリフ)今まで二人でやってきた・・だけどオマエは・・・
      バカヤローーーーー!!!

 オレと別れるか〜オレとつきあうか〜?
 どうする?どうする?どうする?どうする?」

って感じだったよね。最初ニヤニヤしてたるそうな彼女が彼氏が歌い出したら
急に神妙な顔になりだして、スタジオはそれに対して爆笑してた。

でもやっぱり秀逸だったのは順次のコスプレ!
医者の格好をして、海岸に集めたカップルを遠くから眺めて
「今日も海岸に沢山の患者さんが集まりました」って言ってた(ワラ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 15:04
age
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 21:59
ハーモニカ天才のあのド近眼の子供は
並みの大人に成り下がったのか?
それともそれなりに活躍しているのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 11:25
ageとかなくちゃ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 11:44
バベティー オーラ おらおら
229異邦人さん@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 13:52
10年も前の話だけど広瀬君を武蔵小杉で見たよ。
男友達4人で商店街をにこにこ話しながら歩いてた。
合掌。

メロQのデビューCD「悪い大人に騙されて」しかもアルバム(W
聞いたことある方ご感想を。
230あれー?:2001/07/15(日) 03:07
前に同じようなスレがあって、広瀬君死亡のカキコをしたのだが、ここじゃない。
板違いかな??

私は1989〜1995の元テレのビデオ持ってます。
90年に「元テレマニア募集!」みたいな企画があって、応募したらホントに電話がきて
おどろいた。勝てる自信はあったが、予選が東京だったため(当時京都に住んでた)、
前期テストのこともあり、行けなかった。企画自体がぽしゃったみたいだけど、
放映はあったんだろうか?(未確認)

広瀬君は、「同志社」と「慶應」に受かったと言ってましたよ>京都大じゃなく
当時厨房の自分は同志社がわからず(田舎者だったので)
「どこやそら」と思っていたが、数年後同志社女子大に行った(ワラ

あと兄の本棚には広瀬君の「失敗しない勉強法」がある。
今でも盆暮れなど、実家に集うと元テレのビデオ見て家族で大笑いする。
今度見直して面白いネタあったら報告します。
231三上大和に会いたかったのよ:2001/07/15(日) 03:43
私は口ゲンカ王の予選行きました〜。
何気なくハガキ出したら電話が来てビックリしました。
札幌から仙台まで行ったのですが、北海道の子、二人だけが交通費として一万円貰えて嬉しかったです。
232名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 04:02
>>118
>>224 わーっ!懐かしい!!
ここにも覚えている人が居たとは・・(w
何気にドラムが上手いのが笑えた記憶がある。
233あれー?:2001/07/15(日) 10:24
>>231
えー、いいなー、私は交通費出せない、って言われた。
京都→東京なら当たり前だろうけど、
学生だったし、東京コワイし・・・(笑)。

口ゲンカの小松さんは関西の劇団のCMに出ていてショックだった。
あの後劇団に入ったのか、それとも入ってて知名度UPのために出たのか?

どちらにしろ、今考えると「やらせ」いっぱいあったなと思うけど、
それを理解したうえで十分楽しめましたよね。

今乱立する似たようなバラエティはやらせとかそういう段階ではない気が…。
「ガチンコ!」のディナーバトルは好きだったけど、最近は
視聴者参加の何かを成し遂げる企画ばっかでつまらん。二つくらいしか1時間にやらないし、
ワイドショーと同じで、同じとこを何度も放送して(冒頭・CM前後など)、
賞味35分くらいしかない感じ。

元テレから話がそれてしまいました。
ぽしゃった企画といえば、冒頭でそういう企画の特集をしたことがあって、
私が一番受けたのは「指名手配逃亡中のみなさん大募集!秘密は絶対に守ります」。
「大募集!」ぢゃないでしょ、「大募集!」ぢゃ…。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 11:33
「服部父の頭蓋骨について考える」
って企画なかったっけ?
横からのレントゲン写真が出てて、北京原人と一緒だとか言ってた
記憶がある。結構ワラタ
235あれー?:2001/07/16(月) 00:16
ありましたよん。
実家のビデオに残ってます。

あと、青鬼・赤鬼の趣味はポエムでしたね。

みんなドラムの人のラブソング強烈に覚えてるんですね。
確かに私も今でも兄と歌ってしまいます。「おーれの!バチさばーきーで
オマエの心もひーとあっ!!」
兄27歳私26歳・・・。

ペットの見合いってのがあって、女子高生の連れてきた小型犬に
誰かの雄犬がのっかっちゃったこともありましたねえ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:40
見たい〜
深夜でいいから再放送しないかな〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 04:41
ボクシング予備校の飯田くんと松島くん、元気かな?
特に松島くんなにやってんだろ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:18
マジ日テレに深夜枠で再放送希望というのを、広めよう!
ぜってー見るな。オレ。
239age:2001/07/16(月) 12:28
見る見る!!広めよう!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:35
>>237
おいおい、飯田くんは世界チャンピオンになったぞ!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:37
いまきた加藤って今新宿のドンキで働いてないか??
242あれー?:2001/07/16(月) 20:37
広瀬君が慶應生になってしまってから、彼の担ってた役(?)を次の回でやらされた
○○君(名前忘れた)は、うちの地元の電器店の息子さん。
結局東大とおったんだったっけ?どっか大学とおった、って
おばあちゃんに報告にきたらしく、その時一緒に来てた勝村さんに遭遇した、と
当時の同級生が写真を見せてくれた。
今でも車でその店を通るとき、「息子さんはその後どうなりましたか?」と
ききたい。広瀬君が亡くなってからは特に…。
(広瀬君の実家がどこにあるのかはわからないけど、広瀬君もこの○○君も
高知県出身で、愛媛の愛光高校だったと思う。電器店は「ジャンプタブチ」と
いうのだが、確か「田淵君」ではなかったような…。今度確認します)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:27
覚えてるのは、「渋谷に史上最強のボンデージ・チームがいた!!」というやつ。
ボンデージファッションに身を包んだ超ブサイクな女が自分の名前を
かっこつけて「マリリン」って言ったら高田純次が「マリネ?」って聞き返したのはワラタ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:53
グレートチキンパワーズ(グレチキ)もそうだよね。
っていうか元テレメモリーズとかいう感じでビデオでてるよね。見た人いないのかな
私何度も借りてみてるんだけど・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 18:35
age
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 05:59
たまにはあげとくべ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 19:13
三上大和の父親自由連合から参議院選挙出馬してたよね。
落ちたけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 01:24
AURAのメンバーはこの前雑誌で見たよ。
Vo.みんなのれっずは今素顔でソロシンガー
G.竜巻のピーはアジア辺りで放浪者
B.ぷりんすマーブルは不動産で大成功
Ds.子れっずはAV女優と結婚してどうのこうのとか書いてあったよ。
249桑田靖子:2001/08/05(日) 10:55
パンチパーマの相澤会長の海辺のレストランはどうなった?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 22:21
やはり誰も天才ハーモニカ幼児のその後を知らぬようだな
251さき:2001/08/05(日) 23:09
岩手高校の,アイスホッケー部が,男子校で,女の子の応援がなく、いつも、岩手のトラ
とよばれた,ハンサムな子がいたライバル校ニ,負けていたが,元テレにでて,勝った時の,試合には,感動したな.爆風スランプのランナー、ほんとに、よかった。
252:2001/08/05(日) 23:22
皆さん、お好きに想像してください>神戸
まぁ、書けないこともあるんで
多少決定打にかけてるかもしれませんが。

二日目の夜はホテル周辺に
会場?からおっかけてきた方たちが
少々いましたよ。
ロビーまではきませんでしたが。
稲葉の愛人とは言いませんが、
お友達のようには見えましたよ
お二人でお話されてますとこを見ますと
その女性はある種、待遇がよかったですし。
253青嵐:2001/08/06(月) 00:11
昔、男らしくなろうとやってた企画あったんですが、(名前忘れた)それに私の
通ってた高校の先生が出てましたよ。当時学校では大騒ぎでしたなぁ・・
なんか確か空手やっててすごく体育会系な方でした。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 00:18
>>248
何の雑誌ですか??
AURAのメンバーが今どうしてるのか気になってて、
このスレ、BMしてます。
ピーちゃん以外は4月に見たんだけどさ。
子れっずがカワイイままでビクーリ。 ま、やっぱおっさんになってたけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 00:52
天才ハーモニカの少年、最近テレビで見ました。小学生で勉強とハーモニカの修行の両立で大変忙しいそうです。
「俺みたいな小学生もいるんだから宿題なんて出すなよなぁ」って訴えてた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 11:14
郷ひろみ隊
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 11:17
>>251
その人、覚えてる!名前忘れたけど。
私、まだ厨房だったからファンレター出しちゃったよ。
写真なしだけどさ。
258 :2001/08/06(月) 12:44
ハーモニカ少年って、太郎って名前だよね。
確かCD出したような気が。
太郎のアドリブはすごいと思ったけど、
親父の作曲した曲(日本語ブルース)がダサかったことを覚えてる。
259名無しさん:2001/08/06(月) 13:04
見かけはまるっきり外人なのに、日本生まれなため全く英語ができない外人が
外人にビクビクしながら話し掛けるってのもなかった?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 13:19
「波打つ腹」のネーミングにはウケタ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 13:32
肉ぷるぷるのデブの徒競走とか、オカマの競歩とか藁タ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 20:47
毛先がQ
磯野Q!←意味わかんないけど、めっちゃ笑った
263モッコリ・木こり 石川はウンコしないよ。連合会副会長:2001/08/06(月) 20:48
( ´_ゝ`)さだまさしは間違いなく増毛してる
264石川はウンコしないよ。連合会総会長:2001/08/06(月) 20:49
めっちゃ笑った
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 23:16
シルビアとカラオケしようとして坂でぐるんぐるん転落していた
篠原君はこの前MXテレビに出ていた。
石原都知事との対談をかけたクイズ大会でみごと優勝してたよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 01:19
そういえば家にビデオたくさんあったナ〜。
このスレ見るまで忘れてました。
LLの弟の方は渋谷のasiaでイベントした時DJとしてきてて聞いたけど(っていうかナンパされた(笑))なんかずっとダンスしてたんだけど、体壊して絵を書いてるって言ってた。それで食べてるとかは忘れちゃったけど。今でもたぶんDJしてるんじゃないかナ。たしかMASAっていう名前でしてたと思う。お兄ちゃんの方は聞いたけど忘れちゃった。
あ〜、それにしてもしつこかった(笑)。
267名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 04:47
LLブラザーズって事務所、研音だよね。(反町、江角、唐沢などが
所属している)にしてはパッとしてないねえ。

あとガイシュツだけどボクシングの松嶋くん、どうしてるのかな。
インペリアルの満郎も。頭でくるくる回る(?)ダンスしてた。
今思うとよゐこの濱口に似てる気がする。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 04:50
今日は瞳をハサミで潰した
昨日は耳をハサミで削ぎ落とした
明日は鼻も削ぐつもりだ
化膿した臭いに耐えられないから

もう指は二本しか無い
右手一指し指と
左手薬指
下半身はナイフで抉ったせいで
骨が丸見えだ
皆が異常者と指を指す
不安な顔で噂する

僕は腕に噛み付いた
肉が邪魔だからだ
痛みに慣れたからだ
確かに異常を起こしている
だが何も見えないし聞こえもしない
だから気にならない

来週は何をしようか
舌を噛み切って窒息感を味わって死ぬか
それとも溺死を選んでみようか
しかしもう僕に選択肢は限られている
だから最後に雨を浴びたい
残っているのは頬の感触だけ

キミの撫でた頬の感触だけ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 05:07
子供たちが寝ないでサンタクロースを待つ企画とかあったよね
いつも悪役が志垣さん。
ほのぼのしててよかったなー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 14:56
高校生カラオケでチューブ歌った子は
物まねタレントになってるよ。
チューブしか似てないけど。
271名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 16:57
失恋ツアーとか・・・結構おもしろぉい企画があったよね?
思いでの品を湖になげたり・・・とか、あとは「極寒の日本海で演歌を歌う」とか
再放送希望!!ですな・・深夜でも結構見る人はいるのでは?
272名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/09(木) 19:01
早朝バズーカに勝るものなし。
273禁断の名無しさん:2001/08/11(土) 00:19
そういえば、タケシがフライデーかフォーカスと傷害事件起こした時って、
「天才タケシ」っていうネーミングが一時期消されてたんだよね。
そのときは、タケシの代わりって山田邦子がやっていたと思う。
俺も好きでよく見てたな元テレ。
日曜日の楽しみはこれだったよ。
274・・・:2001/08/13(月) 21:35
ホモビデオ(厨房にオナニーさせていた)に出ていて捕まった女はどこいった?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 00:37
>>224
思い出したよー。一応マイナーコードなんだよね。

純次の奇行の中では、アップで「会津津磐梯山はーーーーー」って目を剥いてずーっと一分位叫んでから
急に「どーもどーも」とか始めるのが好きだった。
元気TVの観覧客っていいともの客よりもセンスいいよね。
276 :2001/08/14(火) 01:00
木内みどりさん、最近見ないねえ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 01:04
木内みどりさんて、何もしていないのに秘書になっていたし、ラクして
ギャラをもらっていた。木内さんがしていたのは、ただ単に
他の方がレポートなどをしてきたのを、スタジオで見ていただけだった。
今、考えれば、ものすごい楽な仕事、いるだけでお金もらえるんやもん、。
278恋人は名無しさん:2001/08/14(火) 01:13
>276
最近旦那が某県知事に立候補した応援演説してたが
その甲斐なく落選してたよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 01:55
>>266
LLは、歌うたってますって・・・
KC&JOJO風なことやってます。
アルバムも出してます。
L.L.Brothers 『Next Level』 PVCP-8801
歌うまいよ、フェイクバリバリで。
T.KURAがプロデューサー。
売れないのが不思議なくらいだよ。
まあ、日本の音楽業界は腐れてるから、しょうがないか・・・。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 02:49
あたし高校生のとき服部くんに惚れてた。なつかしい今何してるのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 16:31
私をスキーに連れてっての面接いったら
鶴太郎似のPかDかADがいたな。
高校決まってもいないのに応募した無謀な受験生でした。
たけしとスキーいった子たちうらやましいぞっ!
282聞いた話:2001/08/14(火) 17:09
ヘアーだっけ??ジン鈴木って。その人か忘れたけど、ヨOキに何か
(これが思い出せない・・スマン)立てついたとかで腕一本落とされて
逃げ回ってると言う話し・・・。聞いたのはだいぶ前だけど、その友人は
バンド関係者(スネランなどとも親しい)なんで信憑性はある。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 14:39
涙の大仁田男塾だっけ?
塾生が海でおぼれる奴。

そういや、戸塚校長とかも出てたよね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 15:19
>>256

ようこそ、ジャパーン
285:2001/08/15(水) 15:41
LLブラザーズ兄、当時好きな奴に似てて好きだった。
つう性癖なんで、イマきた加藤のホモビデオ持ってます(藁)
けどあいつは薬で捕まったんだよね・・
286名無しさん:2001/08/15(水) 16:04
昔、高校生自慢かなんかの特集で
ミスチル桜井にそっくりなやつが出てた。
本当に顔そっくりで歌声も似てた。
287名無しです:2001/08/15(水) 18:38
ラブソングか、詩をよむコーナーで
「アイ・マイ・ミー・模糊」という部分で大爆笑した覚えがある。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 10:48
タカビー近藤って、誰か憶えてる?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 12:25
>>288
踊りがウマイかっこいい小学6年生じゃなかったですか、?彼は今、何をしているのだろう?
↑間違っていたらスミマセン。
もう今は、大学生ぐらいか?ちょうど就職活動をしている時期かな(笑)

「大仏こん」て、日テレの倉庫か何かに保管されているのでしたよね?
290高田:2001/08/16(木) 14:31
ん〜ん〜、デブデブッ。
291やしろ食堂の親父ですが:2001/08/16(木) 21:41
どすこい同好会すきだった。細身のほうがデブのほうにいやいややらされてるのが
見えるのが笑えた。あと、わに相撲の行事の人もいい味出してた。
故大泉晃の元気の出る村はどうなった?若者が移住してきてた様な記憶があるが。
DASH村はこれのパクリだね。

「天才馬場の元気でごめんね」のメンバー誰だったっけ?
松方弘樹が藤巻じゅんだったっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 22:25
誰かハードコアユキちゃんの近況教えてください。

お願いします。

誰かハードコアユキちゃんの近況教えてください。

お願いします。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 23:20
ダンス甲子園の鶴ちゃんは早稲田かどっか卒業してSEGAに入社したよ。
雑誌のviewsかなんかの「可愛い新入社員特集」に出てた。
多分探せば持ってる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 00:28
田舎の珍走団が、革ジャン着た走り屋に会う企画もワラタ。
目が点になってたな。
295名無しさん:2001/08/17(金) 01:01
ダンス甲子園の名古屋のマイアミフェイスの藤沢くん(だっけ?)が当時、好きでした。今、なにしてんのかな?デビューの噂もあったのに・・・ご存知の方いません?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 05:54
桑名靖子
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 18:50
ちびっこ野球団の
周平君はどうなった?
298エンペラー:2001/08/18(土) 19:22
えらぐなぐともただしくいきるぅー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 22:09
ヘビメタのジンスズキは?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 22:19
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 22:29
山口美江さんて、まだ横浜中華街で店やってんの?
>>301
中華街じゃなくて元町じゃなかったっけ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 22:49
>>301
やってるよ。このまえテレビに出てた。
1日昼どきから4時間ぐらいしか開けないらしい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:23
今来た加藤って新宿のWINSの隣のマックでバイトしてたって噂だけど本当なんですか。
その後何か事件を起こして警察に捕まったという話も・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:11
コピーライターの何とかさんは本当に指つめられてたの?
気になってるんだよね、未だに。
あれって本当だったの?
ずっと包帯巻いてたよね??????
306名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 00:13
>>305
本当
307名無し:2001/08/19(日) 00:22
やしろ食堂まだあるよねー・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:49
>>306
今でもコピーライターとしてやってるの?
なんで指なくしたの?
309名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 00:58
>>308
理由は知らないけど、「元気」に出る前からそうです。
今もコピーライターをやってらっしゃるんではないでしょうか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 10:58
涙の男塾
311名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 17:22
>>293
えー?鶴ちゃんって、早稲田じゃなくって青山だよ。一緒だったもん。
学園祭の、ミスコンに出てた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 14:02
「よしかさま」て覚えてる?
女の子とそのお婆ちゃんが一緒にジェットコースターに乗るやつ
どすこい同好会のでぶは当時厨房。年齢詐称し出演。某劇団に所属していた。
いろいろ知っているが、今はこれだけにしておこう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 16:04
最初の頃は野口五郎さんも出てたよね。
「白鳥麗子」という名前もこの番組が出所だった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 20:28
原田大二郎も出てた。ぜんぜん面白くなかったけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 21:52
確か的場コウジも、元気が出る!の出身者だよね?
えらく、出世したもんだなー
317O氏:01/09/11 22:15
今来た加藤は、色々やって逮捕されたから、出てこない。シノラーの路線の原型かもしれない。
エンペラー吉田はお亡くなりになった。山本太郎(メロリンQ。吉本興業の芸人に同名のが居る)しか見ないよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 23:47
みちのく演歌ツアーとかゆうのがあったような・・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 02:23
加藤、4,5年前にスーパージョッキーの熱湯コマーシャルに出てた。
「仕事くれぇっ仕事くれぇっ」って叫んでた。
辺見えみりが熱湯に入ってたけど、すごくイヤそうだった。

とにかく「仕事くれぇ」の台詞が何だか凄くリアリティがあった。
逮捕されたのか。。
320名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 07:28
口ゲンカ王は?
321名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 15:50
320>
東北の人なら、実家のお城の離れが半焼?
金田一少年の事件簿か何かのドラマで、犯人やってた。なまってた。あと、地方のテレビ通販で「ええー!?こんなに安いんですかー?」という仕事もしているようです。芸能人みたいだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 18:38
ダンス甲子園のつるちゃんは?
323名無しさん@どっと混む:01/09/20 20:46
元れいかんやまかんとんちんかんの田中傑幸氏は、行徳のスポーツクラブで
インストラクターやってる、と地元の新聞に出てました。
他にもダンス関係の仕事いろいろやってるのでは?
私は鶴ちゃんが気になる・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 00:40
なんか暗い未来が待ってたんだね。
あんなに輝いてたのに。面白かったのに。
無常だ。
325浦安フラワー商店街:01/09/22 06:54
チィチィパッパ チィ...。
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 13:42
パッパ!!!
ごめん・・・遅くなって。
327326:01/09/22 13:43
ポッポッポ、鳩・・・。
328むっく:01/09/22 15:13
アッポ
329浦安フラワー商店街:01/09/22 23:52
エラクなくとも〜正すく生きる。
330鶴ちゃんについては:01/09/22 23:58
>>293>>311を見れ
331浦安フラワー商店街:01/09/23 00:01
エンペラー吉田の伸び切ったジャージは今何処??
332名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 00:16
お笑い甲子園で優勝したカップルは?!
女のコの方がカワイかったと思ったが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 01:30
イカおやじ
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 01:36
イカ親父の涙、、セツナカッタヨ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 04:34
いとこのケコーン式にボクシングの松島君が来てたよ。
スゴイうるさかった。

LLブラザーズって年齢詐称してたんだよね。
あのころすでに20・21だったらしいね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 04:56
V6の岡田君も元気から出たんだね。
337  :01/09/23 05:55
アチョ−アンドデンジャースは何をしているのでしょうか?元気末期に放送されていたと思うけど、笑ったなあ。ダウンタウンの番組より面白かった。
338浦安フラワー商店街:01/09/23 07:50
>>333 生ダラ?
339名無しさん@お腹いっぱい:01/09/23 10:11
イカおやじは生だらだよ!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 14:55
演歌ツアーで目覚ましの音楽「釜山港に帰れ」のイントロが流れてきて
皆が一斉に枕もとからマイクを取り出して歌ったのが一番ウケタ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 20:37
どすこい同好会
342名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 01:15
服部くんちはホント細いよ。
「こんなところでクイズ」が好き。
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 02:01
友達が4,5回ビデオ録ってたんで
こないだそれ借りて見たんだけど、企画以外でも
たけしメモは良いね〜 シンプルだけど面白い。
そのビデオにゃ、『いかにも〜』収録されてて懐かしさも倍増。
344名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 02:44
ダンス甲子園、れいかんやまかんとんちんかんの竹原世蓮さんにはまってました。
ボーダーのシャツにチェックのパンツとかはいてたのむっちゃ覚えてます。
勇気を出して初めての告白も好きでした。
女の子が「中学生の頃からずっと好きでした」って告白したら、
男の子が「僕は小学生の頃から好き」って言うてたやつ、もっかい見たい!
345うんこ:01/09/24 03:03
いまきた加藤は捕まったよ
346浦安フラワー商店街:01/09/25 23:33
ここ〜を上げなければ死んでしまう〜ヨイヨイ。
浦粕フラワ〜商店街〜。
347浦安フラワー商店街:01/09/25 23:40
>>346
浦粕って青べか物語だっけ。
348元テレ命:01/09/26 01:26
ダンス甲子園に出てた人達が今何してるのか知りた〜い。
そーいえば10年くらい前、横浜コスモワールドで
ビデオの撮影してたの見たよ。LLの兄ちゃんのほうと
写真撮ったけど、やたら偉そうでムカついたなぁ。
カシマくんとか服部くんなんかのほうがすごいいい人だった。
あー、また元テレ放送してくんないかなぁ。
349ダンス甲子園のときリアル工房:01/09/26 02:40
インペリアルのみつろうくんが好きだったな〜(いつも帽子かぶってた子)
スペースワールドのLLのライヴの前座がインペリアルJBSだったんでみつろうくん
目当てに行ったことを思い出す・・・(笑)
何年か前に、福岡のローカル米のCMに出てたなあ。おにぎり食いながら(笑)
今でも福岡で踊ってるんだろうか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 08:59
ここで整理

元気が出るテレビ出身のタレント(スポーツ選手)

V6岡田、的場浩司、山本太郎、飯田(ボクシング)

あと安室&MAXが「空手美少女〜」で出てたけど、芸能界入りはこれがきっかけでは
ないと思われるから除外。
はぁ、レンタルビデオで置いてないかなあ。
高田順二が毎回コスプレして出てくんのが楽しみダターのに
352浦安フラワー商店街:01/09/26 23:32
>>351
高田純次が履いてた長靴の匂いを嗅いで”パワ〜アップ!!”と言ったのは凄く面白か
ったです。
353名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 00:54
どこかの路線バスの運転手の「ゴメンネ馬場」の話題が出ないなぁ。
たけしにソックリなキャラで決めゼリフは「似ててゴメンネ」
まぁ今でもバスの運転手をやってるんだろうけど。
354大仏魂:01/09/27 01:55
カフェ・ド・半漁人は、どうなったのかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 02:52
森尾由美が入ったばっかりのとき、アイドル出身なので面白い事を出来るかテストされて、「ごはんですよ」をいっぱい口に入れてお歯黒みたいなことしてたね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 07:54
だ、ダメだ。なつかしすぎる。
朝からこんなスレを発見して今日は仕事にならんぞ…

♪星屑が〜海に落ち〜て貝にナターヨ〜
357名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 10:45
「元気が出るが丘3丁目」の発明おじさんが忘れられない。多分1回しか
出演していないんだけど、自称発明家のおじさんが数々の発明品を発表。
鶏にゴムホースを巻きつけて、風呂がまに水を貯める。鶏の体温で温まると
いった作品。「あ〜寒い」と飛び出していたっけ・・・。

他に「海えかえりたい」という、アジの開きを海に返してあげようと、
ペーパープレインのゴム動力をアジの開きにつけて、夕日の照る中
アジの開きを泳がせたりしていた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 13:46
>>350
Xも元気TVが初TVだと思われるので入れても良いかと・・・
落合の食堂再建企画で、TOSHIが「食えーーーー!!!!」とかシャウトしていた
359名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 13:53
>>356
同感。仕事に支障が・・・
でも面白かったぁ、確かに。
もうタケシもパワー無いからあんな番組できないだろうなぁ。
大仁田の涙の男塾で、海に飛び込んでおぼれた奴がつかまったロープが切れた
シーンなんて最高でした。
後に大仁田曰く、「本当に飛び込む奴がいるとはおもわなかった」(w
360名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 16:15
バイセクシャルっていうバンドは元気TVの出身じゃなかったっけ?
361 :01/09/27 16:32
スーファミソフト「拳闘王」のパッケージになった松嶋とか言う奴、どうしてる?
362名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 17:09
>>361
多分、大橋ジム(会長が元世界チャンピオン大橋秀行)のトレーナー。
363名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 17:55
>>360
ブー、外れ、AURAが、元気TV出身
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 22:38
松方アニキぃぃ
365浦安フラワー商店街:01/09/28 23:09
そう言えば、元気が出るテレビテレフォンサービスが有ったよね。
BGMにずっと”元気〜元気〜”って流れてんの。
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 03:20
黄色いハンカチのやつみたいなぁ
367U-名無しさん:01/09/29 09:39
 しかし、懐かしくなるスレだな。
 あそこのキャラで1番好きだったのは高田純次だな。
 バズーカとかの時はしばらく笑い止まらなかった。
 小林孝至(ソウルオリンピック・レスリング金メダリストで、
公衆電話に金メダルを置き忘れて脚光を浴びた人)の家を高田
が訪問して、戻って来たメダルを見せてもらった瞬間に思いき
り口に入れた時も爆笑だった。

 それとエンペラー吉田が喋ってる内に入れ歯が段々出てくる
シーンは今でも鮮明に覚えてるよ。
 あと、ジェット波越とエンペラーでジェットコースターに乗
る、って企画もあったな。

 「こんなOOはいやだ!!」ってのも、元々ココから生まれた
物だしね。

 Jリーグ初期にサッカーで「元気FC」ってのもやってたな、
セルジオ越後監督で。
 アソコからプロになったの2人いたなぁ、確か。
 1人はヴェルディに入って速攻でクビになったけど、もう1人
のGK土肥は柏レイソルで一時正GK、今はFC東京で正GKやって
るよ。

 ダンス甲子園、ブックオフとかでビデオ\100で売ってたり
するけど、俺はコケコッコー鹿島が今何やってるのか知りたい
ね。
 俺が山本太郎で1番笑ったのはストレートに「オバQ!!」
だね、オイル塗りたくって体をくねらす彼を今でも覚えてるよ。

 最後の方は浅ヤン(浅草キッドが司会やって、金萬福とかが
出てた頃)の方見てたから見なくなってたけど、もう1回見て
見たい番組だな。




>>360 バイセクシャルが出てたのは、「みなさんのおかげです」の方。
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 12:59
マタンゴ娘
私湘南マタンゴむうすめえ〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 15:37
オープニング今だ歌えるな。
「星屑が海に落ちて貝になったよ〜」ってやつ。
林家ペーとデーブスペクターがダジャレ言い合ってて何かと思った
372sage:01/09/29 16:11
林家ペーとデーブスペクターがダジャレ言い合ってた
373浦安フラワー商店街:01/09/30 03:13
埼玉に一日だけ海を作ろうのイベントに行った人は居るのかなあ
374名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 03:41
なにげに良い曲使ってた
エルdジョンの「Your Song」(黄色いハンカチだっけ?)
誰のだっけ、「Don't worry Be Happy」(初めての告白)とか…

この番組で憶えた
375浦安フラワー商店街:01/10/01 00:47
そういえば以前、都電に乗ってて熊野前の停留場に止ろうとした時に隣にいた友人に
”ここってたけし猫招き未だあるのかな”と喋ってたら、周囲の客が嫌そうな顔をしてた
この話はジモティにはタブーなのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 23:42
最近何かのCMで、曲がり角からドドーッと人が走ってくるのやってるね。

津波だー!っぽい(w
377名無しさん@お腹いっぱい:01/10/02 00:28
死んだ彼と生前スキー場で会ってサインしてもらった。
378浦安フラワー商店街:01/10/03 01:32
高田純次をJOYの宣伝でしか見た事がない、今の子供たちって、この人の全盛期の凄
さを知らないんだろうね(殿もだけど)。そう思うと可哀相。
379名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 02:31
真っ暗闇にサンコンさん配置して、サンコンさんが今どこに
立っているのかを当てる、っていうのなかったっけ?
どこにいるかまったく分からなくって、サンコンさんがニーって
歯を出して笑ったら、暗闇に白い歯だけ浮かび上がって、
サンコンさんの位置がわかる、って企画。
380浦安フラワー商店街:01/10/04 07:28
>>379
夕やけニャンニャンの企画みたいな...?
381ギリシャ:01/10/04 18:19
全国の素人バスケチームが対戦する企画で
アイスマンズって言うチームのリーダー格の男、ギリシャ。
体をカクカクさせながら、
「アッ・・・アッッ・・・ゥアアァ・・・アイスマンズ!!」とかやってた。

その後コンビ組んでお笑いやってたと思うんだけど最近見ないね。
いまどうしてんだろ?
382浦安フラワー商店街:01/10/06 23:50
熊野前商店街の某店の外壁には未だ『たけし猫招き』の絵は描かれてるの??
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 01:36
すっごい懐かしいなぁ。
服部の家が細長かったのとか、めっちゃ笑ったの覚えてる。
あと、高校生カラオケのオカマ?みたいな作新学園の男の子。
「スースキスー♪」ってふーみんの曲歌ってたよね。
名前なんだっけなぁ。
あと、ダンプ松本の涙を採取するやつも思い出した。
384リンダ:01/10/07 23:17
エンペラー吉田はテレビに出る前かなり、やばかったらしいが、
元気TVに出てからすっかり元気を取り戻したんだって
385浦安フラワー商店街:01/10/07 23:32
>>384
名古屋の有名姉妹もテレビに出るまでは、痴呆が相当進んでたとかって。
そもそもあの姉妹は仲が悪かったそうじゃの〜。
386浦安フラワー商店街:01/10/07 23:37
そう言えば、替え歌大会の時に出て来た、気持ち悪い奴どうなったかなあ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 02:45
一発芸かなんかのコーナーで
カメレオンっていうのをやってたんだけど、
自分の唾をめっちゃ長くたらして食べ物を
その唾にくっ付けて取るっていうのをやってる人がいて、
気持ち悪かった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 17:07
ラブソングのコーナーで縦笛をもって「君の事を(プ)いつだって(プ)〜」って弾いてた人誰か覚えてませんか?
林家ペーの滑り台温泉は?
390浦安フラワー商店街:01/10/13 00:08
『元気』の企画と『お笑いウルトラ』の企画って記憶がダブる時があるよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 09:30
エンペラーと浪越が温泉行って、
ピラニアに喰われそうになるヤツもう一回見たい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 09:31
林家ぺー。
ヒックカメラをビックカメラにするやつ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 09:44
私はみゆき女子学園がすきだったなー。
あれを真似て交差点で踊る事が流行ったり・・・。

あと、清川虹子のオタク訪問で高田が虹子の指輪を食べて
吐いたら、指輪にガムが絡まって出てきたってやつが忘れられない!!
虹子がおだしー!!って、叫びながら高田にビンタするのよねー。
394名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 21:25
あははは〜!!
ここってホントおもしろ〜い!!
懐かしい話ばっかし〜!!
”稲森いずみ”がね、え〜っと、ほら、通学途中に会う人に告る企画で
どっかの男子学生に告られてたよね〜!!
誰か知ってる〜????

”虹子”のは、あたしも知ってる知ってる〜!!
おもしろかったよね〜!!

もっともっといろんな話、聞かせて〜!!
楽しみ楽しみ♪♪♪
395浦安フラワー商店街:01/10/14 02:18
この番組の唯一の欠点は、エンディングの曲が流れてくると『明日も学校かあ』と鬱に
なっちゃった事です。
396名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 17:29
じん鈴木がいたバンドってスペルは忘れたけど
バビティって名前じゃなかった?
オレはじんよりもOKトミーの方が好きだった
397青森の「秀吉」襲われる :01/10/15 07:46
398:01/10/15 10:17
メロリンQてどこいった?
399名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 14:38
だからぁメロリンQはテレビにでてるって!まだ生きてるYO!
400名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 16:41
高田純次、ダンス甲子園横須賀大会?にて、
出場者の黒人に、

How do you think about japan?
と尋ね、彼が、
I love japanどーのこーの どーのこーの
と言うのをニヤニヤしながら、なるほどなるほど
と聞いていて、そして急に真顔のなり、

え〜、彼はどうして日本にはちょんまげを
結った人がいないのかと言っております。

と言い放っていた。
これには笑ったなー♪
401名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 17:31
やはりテリー伊藤は天才てれびくんだと思われ。
402 :01/10/15 20:43
この番組っていつ終わったか知らない。
いつ頃終わったんですか?
403 :01/10/15 21:06
すっごくきれいな子だったので覚えている、
稲森いずみの勇気を出して・・なんだけど
確か告白した男の子もが純情でさわやかな感じの子だったんだ。
そんで、サラサラストレートの美少女稲森に告白するんだけど、
「私もうすぐ留学するんですけど、それまでだったら付き合っても
いいですよ。彼 カッコいいし」
みたいなびっくり発言してたよ。

たけしとかも元テレではめずらしく
稲森に対して批判的なも発言していたように思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 22:09
ダンス甲子園に出てた名古屋の男の子、
今飲み屋で働いてるよ。
今でもダンスは上手い。
405浦安フラワー商店街:01/10/17 05:35
昔、兵頭ゆきを『女高田純次』と呼んでたのは私だけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 21:32
こないだ昔のビデオを見たらね、元気テレビが出てきた〜!
”三上くん”ってゆうかっこいい男の子がいたよね〜!
東北のほうの子で、家が”お城みたいなの!!!
その子と一緒に泳ぎたい子集まれ〜企画みたいので。
昔のだからね、女の子の水着に年代を感じちゃった〜!!
あははははは〜!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 22:43
林家ぺーがビックカメラのプラカード持って
ヨドバシカメラに乱入したシーンが忘れられない。
あの時のヨドバシの店員の怒りぶりに笑い転げた
408名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 22:47
>>406
最近強盗に入られた羽柴誠三秀吉殿の息子だよね。
409浦安フラワー商店街:01/10/23 02:42
>>408
家(と言うよりもお城)も火事で燃えてしまいました。
羽柴誠三秀吉は芸名で、本名は三上誠三。東京都知事選や大阪府知事選揚げ句の果てに
は参議院選の時には自由連合から出馬する始末・・・。
410名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 03:51
>379
暗闇でサンコン。なつかしいぃぃ
411名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 03:56
だぶりぶりぶりだぶりぶりぶり だぶりQ〜!!
「だふりQ言うたらなあ だぶった事や」
「ああ?こいらつは進Q〜じゃ進Q〜」
ラストはこれじゃ〜!
那智黒〜きゅきゅっきゅっきゅっきゅQ〜。
よく解からんが、当時こいつ天才だと思った。
41220代:01/10/23 06:14
バーバラアキタダとジンスズキをディズニーランドで見たことある。あのまんまの格好で何かのアトラクションの行列に並んでた。おとなしかったよ。元テレって見おわった後お腹いっぱいになる!今こういう番組ないなあ。日曜の夜はこれ見てお風呂に入るのが定番だった。
413名無し:01/10/27 14:10
今のバラエティは元気TVの亜流ばかり。
414名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 14:30
Oggiはこの女が消えるまで買わない。
始めは嫌いじゃなかったんだけど、
あんまりにも長すぎない??
415名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:20
『元気』と『お笑いウルトラクイズ』をリアルタイムで見る事が出来た事に感謝します。
416名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 04:38
パンチの人がオープンした喫茶店の名前って何でしたっけ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:48
再放送きぼん
418浦安フラワー商店街:01/10/29 23:28
>>417
最近何が何だか判らない特命リサーチ200Xを打ち切って、再放送して欲しいね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:30
同じ時間帯だったっけ<特命リサーチ
420名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 00:48
高田順二が太ってる奴に向かって
「あ〜〜デブデブ」って言うのが好きだったな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 03:49
>419
同じ時間帯じゃない?

当時小学生であまり記憶が無い事が悔しい。。
山本太郎とか飯田覚士とか三上大和とか岡田順一とかテレビで見ると懐かしく思う。
見てないけど、三上君「レッド」の第一話でレイプする役やってたってね。。
デビューした時は明星で連載しててジャッキー・チェンと対談したりしてた気がするけど、、
なんか売れて欲しいなあ。ていうか元テレを再放送してくれ。して下さい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 04:45
>>381
BTアイスマンズでしょ?
お笑いなんかやってたの?ギリシャは芸能活動してるみたいで、カラオケ俳優とか
最近ではオリンピックの公式ユニフォームの選考会でモデルしてたのニュースで見たよ。
チビノリダーとか風間兄とかいたよね。兄は亡くなったという噂を聞いた。
3on3も盛り上がったよね。
『オールナイトニッポン』だったか『北野ファンクラブ』で
言ってたけど、ダンス甲子園に出てるヤツ等、武の事務所
(オフィス北野で?)で売り出す予定があったそうな。
424浦安フラワー商店街:01/10/31 00:02
>>419
同じ時間帯です。元気が出るテレビの前の番組は『久米宏のテレビスクランブル』
日本全国美人妻という企画が有ったような・・・。この番組はヤッさんの暴言や暴走など
で打ち切りになりました(w
そう言えば、横浜商科大学の話題が出てこないなあ。
425:01/11/01 02:37
ここ〜に〜来な〜けりゃ〜死んでしまう
フ・フ・フラワ−商店街
死にたくなければ来るしかない
ア来い来い♪
426浦安フラワー商店街:01/11/01 23:21
>>425
ここに来なければ死んでしまう〜 ヨイヨイ
浦安フラワ〜商店街〜

後は忘れちゃった(w
427名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 02:28
早朝バズーカは何でやめちゃったの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 02:29
浦安フラワ〜商店街〜
ってなに?自分浦安なんだけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 04:13
ダンス甲子園福岡代表で出ていたインペリアルとLL、
地元では、インペリアルは当時すごく有名なダンスグループ(ダンサーの間では)
で、ダンス甲子園が始まった時、その一番下っ端(年齢的に)のミツロウくんに、
じゃあ、おまえ達行って「優勝して来い!」って言って出場させたら、同じ地元
の年齢ごまかしてたLLに負けてしまった・・・。
そこでインペリアルもメンバー増やして出場したのだけど(もちろん年齢ごまか
して)、人気の差でLLに勝てなかった。

面白いのは、LLの2人がインペリアルのメンバーと話す時だけ敬語を使って
たってとこ。LLもインペリアルのメンバーに入りたかったけど、入れなかった
と言う話も聞いたことある。

こんな話、どうでもいいって??
430名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 04:34
どすこいbrothersは?
431名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 23:13
私、インペリアル側の人と知り合いだったから、429の話知ってる
だけで、どすこい は、東北かどっかあっちの方の人だよね。
知らない。
そうそう、ミツロウくんのお母さんもダンサーだって聞いたこと
あるけど(多分インペリアルの)・・・ホントかな?
432浦安フラワー商店街:01/11/03 23:46
>>428
浦安フラワー商店街は元気が出るテレビの企画で、全国の元気のない商店街を番組が支
援して客足を増やすという”愛の貧乏大脱出の商店街版”みたいなものでした。
最初は荒川区の熊の前商店街でココには”たけし猫招き”とか家の外壁にたけし猫招き
の壁画などが書かれ、東京タワーの展望台に”この場所からたけし猫招きの壁画が見えま
す”なんて案内が書かれてたっけ。
そう言えばこの企画が始まったそもそもの理由は番組中にビートたけしが”荒川区は何
もない”とか言って荒川区から苦情が来て、慌てて荒川区を持ち上げる企画として作った
とか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 06:02
な、なぜ、どーしてもライバルに勝てない岩手のアイスホッケー部の話が出て
こないのだ!!!!
テーマ曲みたいに使われてた爆風の「ランナー」は大ヒットしたのに(涙)
434名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 19:17
天才ハーモニカ少年の太郎は、いまもお父さんと一緒に活動中だよ。「ブラインド・レモン・ブラザース」っていう名前でブルース系のライブハウスに出ている。CDとハーモニカの教則ビデオもでているよ。
435浦安フラワー商店街:01/11/12 01:58
この番組がもし外れてたら、テリー伊藤はテレビに出てこなかったんだろうな〜
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 16:12
はじめてののぐそ 知ってますか わすれてはいけませんよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 04:21
エンペラー吉田ってまだ生きてるの?
438名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 08:11
ダンス甲子園にでてたバイブ・セダクションはどうしてるんだろう。
かなーりエロかった。
439浦安フラワー商店街:01/11/19 23:30
I will be back あげ
440名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:24
「日本三大商科大学」企画が出てないと思うんだが・・・
横浜商科大学をしつこく引っ張ってたような。
そこの学長がまたボケてておもろかった!
あと「芸能人学力テスト」みたいなのでたこ八郎が出てたり。
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 05:00
タコさんラブ
442浦安フラワー商店街:01/11/22 23:31
たこ八郎に東大生の血を輸血して”たこ八郎の知能指数を上げよう”の企画見れなくて
残念
443名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 00:15
ミスターオクレのファイトいっぱつ!
特にプール編。溺れてる人助けるのに自分がしがみついてる!
444名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 00:16
ヤンキーが自衛隊へ入隊するのも良かった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 00:26
的場浩二の歯が溶けてたのを思い出す
446名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 00:50
溶けてたよね 今歯あるよね
アムロが付き合ってたのって
れいかんやまかんとんちんかんの田中クンだった?
448名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 21:35
ガイシュツだけど、グレチキも元テレ出身だよね。
歌とかも出して、当時はすごい人気だったのに
ジャニーに消されたんだよね。カワイソウ・・・
確かに今テレビで見ても、kinkiとかぶってる感じするしね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:02
グレチキ・・・良かったのにね。ドラマにも出てたのに。
先日NHKのオンエアバトルに出場してオンエアされなかった。悲しすぎる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:17
元気ジュニア・岡田准一、他
どこいった?
451名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:18
マタンゴ!!
452名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/27 22:20
>>448
あれは、面白くなさすぎたから消えたんだと、、、。
453浦安フラワー商店街:01/11/28 23:44
ヒートたかしあげ
454:01/11/30 22:50
あの肉屋の双子最高!
455名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 15:11
ジャガジャガジャガジャガ、くっさぁー
456名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:02
457名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:07
LLブラザーズがまだ歌ってた。
かわいそうだった。
>>71
すっごい亀レスでほんとごめん。
でも、あの丘から転げ落ちたシーン、最高におかしかった。
すごい思い出してうれしかったー。あの子かわいかったよね。
459名無しさん@お腹いっぱい:01/12/04 07:04
荒木定虎くん
460大仏魂:01/12/04 08:04
あのさあ、なんか高田さんが出てた素人のどっきりかなんかで
どっかのスキー場に偽の温泉作ってそこの入り口にあった
滑り台みたいなのを滑り降りるとそこがスキー場の急斜面で
裸のまんまスキー場を滑り降りるやつって元テレじゃなかったっけ?
右上になぜか計測のタイムが出て「ポーン」って
スタートの音が出るのを見て腹よじれるくらいワラタ記憶があるのだが。
ちなみに漏れは死ぬくらい大笑いしたTV番組は元テレが最後です
461名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 10:44
多分1回しか出てないから覚えてる人いないかもしれないけど、
亀を飼ってて、目が逝っちゃってる詩人男が強烈に印象に残ってる。
どっかの公園で詩を朗読して、高田じゅんじがその亀を詩人の首に持っていった
ら、亀が詩人の首を噛んで血が出ているにもかかわらず、その詩人は
朗読しつづけて、そのまま横に倒れてた。
462名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 10:47
>>459
普通ーのリーマンになってるんだよね。
芸人の誰かが、街中で偶然定虎に出会って普通に声かけられたって、
ラジオで話していた。
463名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 14:18
ナイナイの岡村が新幹線の中で声かけられたって、ANNで言ってた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 14:30
荒木定トラって何やってたっけ?
名前は覚えてる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 04:47
YOSHIKIも運動会に出てたね(がいしゅつだったらスマソ)
466名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 05:45
>461
あーーーーっ!
いたいた、アヤシイ詩人!
亀じゃなくスッポンだったような気もするけど、
キョーレツだったねぇ
467名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 11:26
あやしい動きのうどん職人がいた。等、あやしいシリーズ。
あと、島崎がヘリからニワトリの格好でスカイダイビングして
すんごーくハナたらして降りてきたやつ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 11:39
>450
元ジャニの岡田准一ってV6の岡田くんだよね−、確か。あの頃から可愛かったよね!でも下積みなしでデビュ−したからグル−プ内でイジめられたって噂。下剋上はツライっすね−。
469名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 02:06
(缶カンを棒で叩きながら)

チャンチャチャンチャン チャンチャチャンチャン チャンチャチャンチャン チャンチャチャンチャン
「君の名前はマサコさんッ」
チャンチャチャンチャン
「僕の名前はマサオくんッ」
チャンチャチャンチャン
「二人合わせてマサマサちゃんッ」
チャンチャチャンチャン
「好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです」
チャン
「好きですよォォン」

これが笑えた。〜君に歌う愛の歌〜
470生ゴミ:01/12/08 12:52
上のヤツラ、所々間違えているから、ここに完コピを披露します。

俺のバチさばきで 君の心はヒートアップ
俺のリズムで お前も踊る
そうだ そうだ もっと踊るんだー

(セリフ)二人でココまでやってきた
…だけどお前は………バカヤロー!!!!!!!

ユカ ユカ ユカユカユカユカユカユカユカユカ


あと、バカな企画最高峰に位置するのは島崎俊郎の「十二支をなめる」にケテーイ
471今20サイ。:01/12/08 13:24
Mr。オクレのファイト一発!CMのことを覚えてる人はいないのか?

あとたくさんの人が歩いてるとこに歩道橋の上から
『あの人カツラだー!!』って言ってカツラの人が振り向いたってのがあったなあ。
小学生の自分にはとても面白かったんだけど、
今考えるとヤラセなんだなーって思ってしまう脳。
472名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 07:29
エンペラー吉田は最高にワラタ。特にハワイに行ったとき、大風が吹く谷みたいなところで
雄たけびを上げるシーン。「あ〜、う〜、いぇ〜、うごぉぉ〜」って入れ歯がズルッってとこ
ろ。フニャフニャの口になっちゃった。

あと、たけしが福留の時のズームイン朝でウィッキーさんの英会話レッスンに、忍者の格
好して後ろを飛び跳ねてた。ついでに高田純二も思いっきりドアップで画面に。よくあんな
こと出来たなぁ。福留が一言「あれ、たけしさんじゃないかなぁ?」って真面目に言ってたの
を思い出す。んで、ウィッキーさんが「たけしさんですか!?」って問いただしたところ、たけしが
「イエイっ!」ってピースサインしたところで、朝のポエムにいっちゃって超ウケタ!

長々とスマン。
473名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 19:05
八月のペンギン。
474名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 19:07
爆風スランプの「ランナー」が大ヒットのきっかけも
この番組のおかげだよね。
475私も今20サイ。:01/12/10 00:32
>471
覚えてるよ!でもCMは深夜に流れたんだよね?見れなくて悔しい思いしたよ。。
今のバラエティーよりヤラセとか考えないで素直に笑えた番組だったなぁ。
動物と対決物にはヤラセ出来んだろうし。(w
476名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 17:10
age
477名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 19:14
私湘南マタンゴ娘の高田という人は当時新宿のNo1ホスト
だったよ。確か“ハヤト”という源氏名でお店はもうないはず。
元気…は元々芸能プロダクションに所属していたから来た話
だったらしい。
その後金に困りグリコの事件を真似して桃屋を脅して逮捕。
478名無し:01/12/14 21:09
>>407
あったねえ。
ぺーさんがいきなり「ビッグカメラー!!」って叫んだら
怒り狂った店員が突進してきて、大笑いした。

広島の高校の、アメフト部最低対決は片方が俺の
出身校でしかも知ってる後輩が出てて嫌だった。
479昨日:01/12/16 19:56
アド街ック天国にハーモニカ少年の太郎君が出てた。 大きくなったなぁ
480Y子:01/12/19 15:31
お初です☆さっそくですがダンス甲子園に出てたバイブセダクションですが
6〜7年前位に当時流行ってたディスコでゲストとして踊ってました。
…がお客さん達はグロさに皆ひいてましたよ(汗)
もっと前にtrfなんかもディスコのゲストとして小室さんと巡業してました。
のちにtrfが有名になったし
バイブセダクションもそれにあやかったんだとは思うけど
無理だったみたいですね(^−^;)
481名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:43
ここのスレ、良いよ〜!!笑える!
すごく懐かしい。けど、今放送したって、ちゃんとそれなりに視聴率は
かせげそうだよね。

島崎俊郎がバンジージャンプさせられたり、鶏を懐に入れてスカイダイブ
したりとかって、この番組でしたっけ?

放送翌日の月曜日、学校行って友達と話すのは元テレのことだった・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 07:05
あまりの懐かしさに初カキコ!懐かしくてビデオ引っ張り出してみちゃったわよ。私は福岡に元気がやって来たときは嬉しくって収録も翌日のロケにも追っかけてったアポです。(翌日はチャリちぃゴルフの後収録)みんなで山の奥でキャンプするヤツ。
西川峰子とかMAXとか相馬君が来てました。写真とかも見て懐かしむ事3時間。いまだにあぽです。
ついでに言うとたけしと外人の女の人で歌ったガッドブレスユーもいまだに持ってまし。ハイ
483名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 00:10
上に出てる、スッポンだか亀に噛まれる詩人と同時期に出てた
小さなカバンの中に入っちゃう男のひと覚えてない?
ひそかに男前だったのよね〜!
↑エスパー伊藤
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 12:52
最初の頃、レギュラーで出ていた
ホリプロ所属の桑田靖子さんって、いつのまにか引退したのかな?
「お元気ですかインフォメーション」だっけ?番組の終わりの方で
いろんな芸能人が、今ケガしているだの病気になっているのだの言っていた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 13:29
うちにAURAのCDある。ライブ言った時に撮った写真も…。
ちなみにインペリアルのビデオ付きCDも健在。
ミツロウ君が可愛くて好きだった〜。ここホント懐かしい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 13:36
ヒデローだっけ?初恋の人(男)に会いに行ったら
相手は結婚してて子供もいて
「当時からなんかヘンで気持ち悪かった」
「もう二度と来ないで下さい」って言われたの。
泣けた…
488名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 01:17
三上大和はAVの星崎りなとHしたそうです
489 :01/12/30 01:21
お蛇ヶ池。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:52
あげ
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 00:07
このスレいい!みてるだけで、懐かしくて笑えた!
やっぱり、しつこい高田だよなー。
相沢会長の新婚初夜に長々いたりして。
今のバラエティも面白いけど、これほど腹がよじれるほど笑える番組はもうない。
ホント再放送してほしい…
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:33
ずいずいノック、ってこれだった?
493名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 08:44
カメラ小僧選手権の話が一度も出てないんだけど
タイガーショット×パンチラショット対決とか
自作の特撮ヒーロー作ってた人とかどうしてんの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 02:28
たけしメモっていう本出なかったけ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:32
UUPPPPP!!!!!!!!!!!!!!!!!!
496471@20サイ:02/01/09 01:14
>>472
ういっきーさんのそれ覚えてる!ちょー爆笑した!!

>>475
超亀レスですまそ。
そうそう、深夜にやってましたね。確か水曜日だったような・・・。
私はみたくてみたくて深夜にビデオまわしっぱにしてたら、
スーパーボウル?とかゆうやつのあとにでてた、たしか。
そのCMの前にサンポール?だっけな、トイレの洗剤のCMが確か流れてた。
よかった〜CMのこと覚えてるひとがいて(笑)

このスレどこにあったか忘れちゃって今噂板にきたら発見したからうれしかった。
うむ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:36
このスレも長いね。1が01/6/17に立ててるのにいまだに残っているとは。

元テレ,リアル工房(工2)の時にちょうど広瀬君の2浪目。工3の時に
ダンス甲子園をやってた。もう10年前になるのね。(シミジミ…
日曜の夜は受験勉強の手を休めて見てた記憶を鮮明に思い出した。
一番おもろかったのはやっぱダンス甲子園のメロリンQ(山本太郎)だっ
た。番組末期にスペシャルをやったとき,そのシーンだけ何回も見て腹を
抱えて笑ってた。今のほとんどの番組はこの番組のパクリなのね。今気付
いたが…。(今稲森いずみが出ているドラマをやっている。シミジミ)
スカパーとかどっかで再放送やらないかな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:18
正月特番なんてつまんないもんやめて元気TVを
24時間エンドレスで第1回から再放送すれば良かったんだよ。
かなりの視聴率がとれるはず。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:21
ハーモニカ少年、今でも覚えてる。
なんかどっちかの鼻に、指突っ込んで可愛かった。
高田がいたけど、記憶があいまい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:23
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 18:11
失恋ツアーで気持ちをトランペットで表現してた女の子。
あの後、彼氏ができたんだっけ?

あと印象に残ってるのは黄色いハンカチで女の子の方から訪ねて
行く回があった。そしたら男の子のテラスは黄色いハンカチだけで
サーカスのテンとの装飾のようになっていた。黄色いハンカチの企画
キライっていう人いるけど、感動したなぁ・・・
502名無しさん:02/01/11 11:19

黄色いハンカチシリーズで一回だけかかった
「好きなんだなぁ〜こ〜いうの・・・」
↑っていう女性が唄っている曲を御存知の方いませんか?

いまだに頭の中に残っていてすっきりしないんです
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 11:40
>>467
覚えてる〜。ソバやの動きすごかたー。カックンカックン早い早い!
鼻水もすげー汚かった。びよーんて
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:14
今きた加藤って未青年に淫行して逮捕されたんだってね たしか
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 13:23
>>501
覚えてるよ!で「彼は布袋さんに似てます」って、
出て来たら会場からブーイングが出ちゃったんだよね。
私もあんなにいっぱいのハンカチ出てて感動したよ。
いい企画だったよね。人事ながらドキドキして見てた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 14:14
>467
あと、島崎がヘリからニワトリの格好でスカイダイビングして
すんごーくハナたらして降りてきたやつ。

島崎のお母さんが来てて、粉だらけの島崎に抱きついて「やっぱ、カワイイわー!」
って言うやつかな。めちゃ、ワロタよ。

あと、「シンデレラ」ね。知り合いが、イジワルな姉役で出てたよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 15:33
馬鹿の一つ覚えみたいに今来た下等の事書いてんじゃねえよ。
あと、面白いので書き子とか言って、同じような事書き込むんじゃねぇ。
どうせ、書き込んでるのは馬鹿主婦だろうけど・・・。

黄色いハンカチに出ました。
やらせでした。
最初から、どっちか分かっているので(以下略)
508名無しさん@いっぱいいっぱい:02/01/11 16:25
元テレ全盛期、「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングに高田純次が
包みを持って登場し、「お土産です。」とタモリに渡し、包みを開けるとそこには
たけし猫招き。露骨?に嫌がるタモリ。カゲで蹴飛ばしたり弾いたり・・。
その録画VTRを元テレで流してたけしが「とんでもねえやろーだな!タモリは」、と
今度はユンケルかなんかの、空気を入れて底に重りが入れてあるタモリ人形を
元テレで出演者皆で蹴りまくり、あげくに木内みどりの蹴りで人形は哀れぺしゃんこ
当時お笑い界を二分し、ライバルなどと言われていた二人。
今から思うと感慨深いね。自分たちのことをTV局を超えてネタにするなんて。
ダウンタウンとかとんねるずとか爆笑問題とかが、世間がライバルとかと騒いでも
互いのことは口にしないのを見てると(陰ではいろいろあるらしいが)。
あっ、私はお笑い板の住人ではありません・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 18:22
たけし休業(?)時にやった企画、どっかで集まって「待つわ」を歌う。
結構泣けた覚えがある。
その時の合い言葉が「ちゃん」「たけ」

リアル消防だったけど大仏魂の生みの親(名前忘れた)は本物だと
思ってたよ・・・。アホかと笑う親に「だって、この松方さんって
すぐ笑っちゃう人なんだよ!その人を金縛りにかけるんだよ!!」
>>504
違う違う、確かホモビデオのスカウトしてて
未成年をスカウトして出演させたから逮捕だったと思う。
少なくとも、本人が淫行したんではないよ。
511 :02/01/15 12:09
俺の同級生が、「勇気を出して初めての告白」の第1回放送で、告られていたが
断ったそうだ。

収録が有った日は、本来、都民の日かなんかで学校が休みだったのだけど、
クラスぐるみで、当日、学校があるかのように本人を騙して登校させた。
確か、彼はオリエンタルランドに就職したけどどうしているのかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 12:56
 番組のエンディングで「○○募集」というのがあって、
「神様募集」というのがあったんだけど、企画として
やったのかな?見た覚えないんだが。
 あまりにアブナイ人が来たもんで結局ボツだったんだろうか(w
513:02/01/17 13:29
再放送きぼーん
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 14:23
早朝バズーカ?か忘れたが見栄晴が布団ごと馬に引きずり回されるのには大笑いした。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 02:59
あげ
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:07
爆苦連亡世のがちょんにはまったなあ。
私もリア厨房でヤンキーの全盛期で、がちょんとか的場浩二は本当にかっこよくみえた。
ビーバップとかホットロードとかとにかくヤンキーの時代だった気する。

がちょんは今何してるの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:54
神様募集って気になる・・・
どんなのが集まってきたんだろ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:58
VTRのあと、松方弘樹がいっつも泣いてたのを覚えてる。

たしか女子プロの元気みさえ(かなりマイナー)ってこの番組出身だったよね?
519 :02/01/30 01:04
セリーヌ管は?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:34
♪俺たちは〜 肉より〜 野菜が好きなんだ〜
あ〜ああ〜 だからもぉ〜っと 野菜を〜 I WANT YOU BABY〜♪

ナス!! ネギ!! ゴボウ!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:51
アッハー波越 ジェット波越 他に名前あったっけ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:38
東大受験の広瀬君は、28歳という若さで、スキーの事故で亡くなったそうですよ。
れいかんやまかんとんちんかんの、NYにダンスの修行に行った田中君は今はどうしているんでしょうか。。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:58
当時XのYOSHIKIは中野のなんとか荘というアパートに
住んでいたのに、今はロスの白亜の豪邸、すごいよね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 00:18
>>523
あのアパートはよしきんちじゃないよ。

よしきはお金もってたから、もっといいとこに住んでたよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 19:58
>>522
マジ????????
ネタ?????????
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:11
誰も覚えてないと思うけど、「宅八郎のお嫁さん募集」って企画があって、
それに小学校の同級生が出ててビックリした。
実名で出てて、「お嫁さんになりたいです!宅さん可愛いじゃないですかぁ〜」なんて言ってた。

それからあやしい動きのおそば屋さんに食べに行ったことあるよ。
中軽井沢の駅前。私が行った時はちょうどそばを打ち終わったところで、
おじさんの動きを見ることはできなかった。そばは美味しかったよ。
高田純次に目の前でブーブー風船鳴らされたり、風船割られたりしても
全然動じてなかったよね、あのおじさん。

それにしても高田純次は面白かった。ジョイのCMだけじゃ勿体ないと思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:56
>>525
過去ログ読みなはれ。
このスレ最高ですね。

ところで、V6の学校へ行こう!って、
何気に元テレのパクリネタが多くないですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 13:30
「巨泉さんはこんなにいい人だ」は、思いっきり藁た。
「他人に厳しく、自分に甘い」って
まさにその通りじゃねーか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:34
あげますよ。

元気美佐恵は元々違う名前だったけど(佐藤だっけ?)、
元テレが終わるのを期に、改名したんだよね。
確か最終回くらいに、これまでに出演した いろんな人が
ビデオで登場して、一言づつ喋ったんだけど、その時
「初心を忘れない為にも、番組の文字を頂きます」みたいなこと言ってた。
他にもGAIAのシュガー・佐藤と、今いないけど当時FMWだったかの
ミス・モンゴルも元気がでる女子プロ学校の生徒だったはず。

あと いかにも怪しい 「温泉」とか書いてある ほったて小屋を
スキー場の真ん中に建てて、中に入った人が裸で湯船に入ると
そのまま裸で外に放り出される企画ってありましたよね?
お湯に入ろうと思ったのに、気づくと豪速で雪山を
裸で滑り落ち・・・。着地点にはもちろん人が沢山。
Mrオクレとか、素人の人もいたような。

タケシをだます企画もあったよなぁ。
球状のセットの中に、仕掛け人として隠れていたタケシの周りで
「火事だー!」とか騒いで放置するやつ。
だんだん不安になってきたタケシがマネージャーの名前を
叫んだりして。

既出だったらごめん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:53
何か良いスレ見つけたのでageます。

そういえば、伊東だかどこかの旅館にたけし猫招きと一緒に松方さんのたぬきか
何かの置物置いてあったと思うのですが・・・。
確か、川崎透と縁がある旅館か何かの盛り上げのような企画だったと思うんですが・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:59
>>530
怪しい温泉覚えてるよ!死ぬほど笑った覚えがある。

私は厨房時代元気が出るハウスで買った腕時計を
箱に入れたまま大切にしまっているんだけど
今オークションに出しても売れないだろうな・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:11
山本太郎以外に有名になってる人いる?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:15
>>533
V6の岡田
535 :02/02/11 03:38
>>533
とりあえずスポーツ関連では
ボクシングの飯田は世界チャンピオンになったよ
後、FC東京正ゴールキーパー土肥も出身
536 :02/02/11 04:15
サッカーの小倉って元気出身じゃなかったっけ????
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:22
嘉門達夫の替え歌が流行ってた頃、
即興替え歌ツアーみたいのやってたよね。
一人だけ変に気合い入ってる奴がいて浮いてた。

チョッコレート♪チョッコレート♪チョコレートは森永♪とか
円周率♪円周率♪πのπのπのπ♪とか歌ってた奴。
538 :02/02/11 04:26
女装してアグネスチャンの歌を歌ってた先生もこの番組だったっけ?

あと、代ゼミの吉野も出ていた記憶が・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:27
新湊(富山)のロカビリーグループ ブルーコメッツのこと
知ってる人、憶えてる人いる??
540異邦人さん:02/02/11 09:03
スペシャルかなんかででた、長山洋子おぼえてますか?
最近は、紅白に出たり、武富士のCM(ダンス編と一緒に2.3年前ながれてた。)
なんかに出たりしてる人が、東北のどっかの湖に行って
よくある「クッシーだかタッシー?」の出現を待つという企画を
強烈に覚えてます。なんでもPVに謎の生物(バルタン星人らしきもの)
が映っていて、こいつをもう一回出現させる為に
極寒の東北で、一日中歌われるというとんでもない企画でした。

この方が出ると必ず思い出します。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 10:11
兵藤ゆきと高田純次が田舎の老人にクイズ出す企画なかった?
クイズ出して爺さん婆さんが無反応だと兵藤が、
「あれ?お迎え来ちゃいましたか?」とかヒドイこと言って
高田も「逝っちゃいましたか?逝っちゃった人、手をあげてください、
あ、逝っちゃったら手あげれませんね、どうもすいません」とか
一人でつっこんでた気がする

あと確か爺婆ウルトラクイズ参加者募集とかいって結局やらなかったような・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:11
>>537
替え歌のキモイ奴が出始めてからウザくて見なくなった。
>>541
ご長寿早押しクイズはこれからパクったんだな
後期にはかとう紀子?とか岸本かよも社員だったよねぇ?
佐竹も。X-japanも元テレ出身でしょ?隠してるけど。
だから再放送できないのかなぁ。
ヨシキすごい足速かったよね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:57
あと、的場こうじも(あだ名茶目→黒目が茶色いから)元テレ出身。ヤンキー野球の一員だった。一回しつこい高田が自宅に行って、風呂に入ってる所しつこく覗かれてた豪邸で、実はボンボン。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 03:31
V6の岡田が出てたの?まだジャニーズ入ってない頃?
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 06:22
>544
覗かれてたねぇ〜、お風呂。
で、的場タンったらめちゃめちゃ怒ってんだよね。
思い出したら藁えてきたなー。元テレマンセー!
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 06:54
>545
ジャニーズに入るために出たんです。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:09
イカス!!オタク天国
549.:02/02/13 10:15
この前、福岡でイベント関係会社やってる社長に
会社のパンフ見せてもらった。10年くらい前の。
ダンス甲子園のインペリアルが載ってた。
イベントに呼んだんだね。
いま、何してるんやろ?
550逝キネエ:02/02/13 12:25
大ブッコン。
どんなんだったけ?
551吉田:02/02/13 19:08
上げとく
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 19:12
井手の裸族
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:22
こどもに化粧させてガーデンパーティーとかする
おとなのふりしてナントカってやつで
10歳くらいの観月ありさでてた
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:08
的場浩司って高田順次に「加藤茶」と呼ばれてえらく怒っていたような
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:22
観月ありさのそっくりさんて子供が昔テレビにでてたよね。
556 ◆AkDQj8Iw :02/02/15 01:49
ヘヴィーメタル最高の男
「ゲイリー・ヨシキ」は今なにをしてるんですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:39
お笑いの松本ハウスって しってる?
2人組みのハウス加賀屋って人 ネットでは 大川工業退職して 休養中ってことらしいけど いまどうしてるのかな?

誰か知ってる人いませんか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:13
>>556
工藤静香をプロジュース
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:20
>>557
ハウス加賀屋さんは、精神疾患を患われて休養だか、引退?ってなんかの週刊誌に以前載っているのを見ました。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:14
寝起きの企画で、ボディビルダーの人達が熟睡している上島竜ちゃんをかついで
布団ごとウォータースライダーに流したのが最高におかしかった。

たけしサンタも結構好きだったな・・・。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 21:44
私は昔熊野前商店街の近所に住んでいて
招き猫の除幕式(?)の時見に行った記憶があります。
しばらくは見物の人たちでごったがえしていましたが
だんだんと見物人も少なくなり、いつのまにかなくなってた
ように思います。ちなみにキムタクのドラマ「ビューティフル・ライフ」
で常盤ちゃんの実家になってた酒屋のロケが熊野前商店街です。
あと、仕事先の近くに「カフェ・ド・半漁人」があったので
仕事終わりに寄った事もあります。
たらこ入りのバニラアイスを食べたけど、思い出したくもない味です・・・。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 21:47
熊野前商店街にグッズ買いにいったわ(w
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 02:24
>>388
覚えてる。本人が題名つけてたのに、高田純次が
「いつまでもプに変えたらどうですか?」って言ってたね。

みんな言ってるように、高田純次の才能は、ジョイだけではもったいないよ。
腹筋が痛くなるほど笑いたいなー
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 02:25
このスレ好き♪
楽しかったもんな〜元テレ♪

そーいやぁダンス甲子園のビデオ買ったな・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 09:54
>538
確か東大に入ろうね会?に代ゼミの吉野は
出てたと自慢げに話しています。
今は代ゼミナンバー1講師で年収1億円以上もらっているらしい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 01:13
なんていいスレなんだぁ〜!!age
もうかなりガイシュツしているのが多いけど、
一番腹がよじれるほど笑ったのは、スキー場で仮装した集団がタイムを競って
坂を降りるやつ!
お葬式の仮装したのがメチャ笑った!坊さんもいたし死人役の人もちゃんと
白装束して棺おけにはいっているんだけど、坂を下っていくうちにみんなばらばら
になっちゃって、死人が棺おけからとびでちゃうところ!それでもみんな必死に
ざぶとんに座ろうとしてたり体勢整えようとしていながら降りてるところが
すげー受けたよ。ほかに坂を降りてくるのでなかったけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 02:38
勇気を出して初めての告白 が好きだったー。
568 :02/02/22 02:59
200くらいにカキコあったけど,
口ゲンカの大阪のコ,かわいかったね!
あと個人的に「言葉のナルシスト」の学生もなかなかよかったなー,
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 03:07
早朝バズーカ大好き
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 03:21
やっぱイマキタカトーでっしょ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:20
口喧嘩で四文字熟語言うきもいやつ思い出しちゃった。
あいつ何してんだろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:33
なっちゃうなっちゃう
そーーーーなっちゃう
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:40
保守揚げ
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:52
マタンゴ
>>545
ジャニーズ予備校だよねー。
確か、岡田君は2位だったんだよね。
探せば、家にその時のビデオあるはず、、、。

ファンの間を通りぬけるとかっていう
試練があって、1位だった子は、小さかったので
ファン達に持ち上げられ、あっという間にゴールした。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:32
なつかしい〜、ダンス甲子園のときに自分も高校生だったんで、はまってました。
最後の大会で優勝した(?)グループの「陽介」君とアムロがつきあっていたよ
うな記憶があります。すごく整った顔立ちの子でした。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:34
>576
「マイアミベース」だっけ?
可愛い子だったよね。
578577:02/03/01 00:14
マイアミフェイスだったね・・・逝こう・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:10
高田純次がおしゃれカンケイ出てる。
嫌いなタレントA.Hって誰よ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:21
安西ひろ子?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:41
>>580
そうかも
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:12
>576 安室がつきあってたのは、D or D のリーダー。
第3回のダンス甲子園で、初出場で3位に入賞した。
すごくかっこいい男の子だった。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:39
>579
浜崎あゆみ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:49
浜が高田純次とトークする出る機会はなさそう
585 :02/03/05 00:56
集団ホモお見合いが何で出ないの?
当時中学生だった自分はかなり衝撃的だった。
番組の最後でその後の企画予定みたいのがあったよね?
あれで集団ホモチャネリングファックっていうのがあって、密かに期待してたけど
観れなかったなぁ。放送してのだろうか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 01:01

詩人だかで、詩を読んでいるうちに逝っちまって、ぶっ倒れちゃう人はガイシュツ?
587 :02/03/05 01:12
青森の大和とかどうしてるの?あと気になるのは勝村の奥さんかな
背がたかいんでしょ?あの記者会見は忘れられない。
588浦安フラワー商店街:02/03/05 03:22
集団犬お見合いという企画も有ったらしいけど、お見合いの場所で犬の集団乱交パーテ
ィになって、放送がお蔵入りになったらしい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 03:36
>>588
そうそう!ホモの犬もいたんだよね!犬もホモってあるんだって思った。
590浦安フラワー商店街:02/03/05 04:11
集団犬お見合いに、ホモ犬乱入ってスゴイ絵だね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 04:22
当時ディスコブームで赤坂にあった
店でインタビュー受けました(藁
なつかしー・・・・・
確かセイ○ガンのコマーシャルに出てた
あの俳優さんに。
親戚が見ていてあまりに露出がすごい格好
だったので怒られた(藁!
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 10:50
あげ
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:40
ちとスレ違いですが、同じく高田純次の嫌いなA・Hって誰か教えてください。
赤井英和?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 10:01
>>594
女って言ってたよ。
「ファーストキスは?」と聞いたら「お父さんと〜」と答えたり
殴りたくなるようなブリブリキャラの女らしい。誰だろ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 15:01
ムルアカ氏も出てたねこの番組(w
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 16:56
>>595
安西ひろこでは?
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 08:05
age
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 14:18
あげ
600600:02/03/24 14:32
600
601    :02/03/24 14:41
初回からフルバージョンでのDVD化希望。
今のバラエティ番組の形を全て体現してたな・・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 08:13
>>601
禿同。
再放送は(著作権の関係上、多分)しないだろうから是非!
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 05:01
あげ
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 07:38
テリー伊藤ってやっぱりすごいんやな〜って思う!
テリーが何歳のときに構成作家やってたの?
605七四:02/04/11 11:18
懐かしい!!!
あと、そういえば、「F1ドライバー予備校」出身の
飯田章がいますね。
最終的には国内F3000で、そこそこの成績を残したのでは。。

元気やってた、日曜20時枠は、ガイシュツの通り
久米のテレビスクランブルだったですが、
それが制作のオフィスツーワンごとテレ朝の
新番組ニュースステーションに移ってしまい、
その枠に当時太田プロとべったりなIVSが入り、
そのIVSの一デレクターがテリーだったという
構図なのでは。。。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:11
テリー伊藤は当時たけしのオールナイトニッポンのゲストで、
たけしに「あっち向いてほいで負けた事がない」って言われてた。
学生運動の乱闘で障害が残ったらしいけど笑ったよ。
半漁人カフェにアイス食べに行ったよ。
608名無し:02/04/20 14:31
公園ニイマス 詩人 
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:31
こんなところでクイズ〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 19:49
懐かしい!リアル消防の時の毎週日曜夜8時の楽しみでした。
オープニングアニメは、江口 寿史のイラストだったと思います。

♪きっと君は来ない 一人きりの葬式
 さいでんな〜うおうおう、香典な〜い
 (中間部忘れた)
 火葬場で 焼かれそうにな〜る♪

嘉門 達夫が最後にモデルガンをぶっぱなす。

オカマ競歩は凄まじかった…日出郎ちゃん萌え。

番組が最終回に近づくにつれ、パワーダウンしちゃったので
「ごっつええ感じ」と併行しながら観ていたのを覚えています。
611名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/21 20:51
私も荒川で河童をみました。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:25
見栄晴の早朝ロデオは笑った。
寝起きに馬に引きずりまわされるって企画。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:27
>>612
それ見た!!!笑いすぎて死ぬんじゃないかとマジで思った。
今思い出しても大いに笑える。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:40
寝てる間に両足を縄で縛られて、
いきなり馬で牧場の中を引きずり回されてた。
寝ぼけまなこの見栄晴がキョトンとしてたのが印象的。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:51
>>593
先代水戸黄門
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:56
>>612-614
あれ、心臓悪い人だったら死んでるよね
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:08
エンペラー吉田ってだれがどこから発掘してきたの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:53
いまきた加藤!さんは薬局かどっかで働いてるらしいね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:45
大仏魂を本気で信じてたオレって一体。。。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:54
栃木?の高校生でおかまっぽい男の子いませんでした??

ふーみんの曲歌ったり。。。鈴木君??だっけ

誰か教えて。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:55
なつかしい〜嬉しすぎます!
実家に元気が出るテレビの本あります。でっかい写真いっぱいの。
持ってる人多いのでは?明日見てまたカキコしまーす。

大仏魂は飛べなくなった鳥を女のコが持って来て
いきなり飛べるようになって。
今思えば最初から飛べたのでは?っておもう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:59
川崎トオルが案だした、いきなり100人隊好きでした。
地震だ―とかつなみだーとか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:09
大仏魂が去る時の音楽って
戦場のメリークリスマスの曲じゃなかったっけ?
624名無しさん@お腹いっぱい:02/04/22 03:47
バンド名忘れたけど、ジンスズキとかオーケートミーの消息
知りたいっす。そのころ深夜にヘビメタ虎の穴?だったけ、
やっていて元気TVヘビベタバンドが総出演していた。
625名無しさん@お腹いっぱい:02/04/22 12:52
おれも大仏魂信じてた。
ガンジーオセロも信じてた。たしか、彼の手には指紋がないとか。
レポーター高田順次の登場の仕方が好きだった。
サングラスはずすとピンポン球で作ったような飛び出した目をつけてたり。
「きょうも長靴のにおいをかぎます。
う〜ん!!パワーアップ!!!」って言ってたのを
何故か今も覚えてるよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 13:20
「8月のペンギン」って覚えてない?
犯行予告したら数百人の視聴者が某公園に集まったんだよね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 15:04
>>622
100人隊、遭遇してみたいよ〜。
普通の路地の曲がり角から出てくるんだよね。かなりびびると思う。

それにしても川崎さんっていま何してるんだろう?
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 15:07
>>625
寝起きバズーカ砲が大好きだった。オーストラリアでやって大顰蹙受けてたけど。
それ以来、オーストラリアは入国拒否されたんだよね、高田は。
今でもそうなのかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:57
>>628
そこで高田が連呼してた言葉。
「Don't worry. Be happy!(気にするな。楽にいこう!)」
うちの兄は東大に入ろうね会に出てました・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:04
たけしサンタとじゅんじペガサス。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:06
>>626
うろ覚えてるー!
すごい笑った。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:43
>>99
清川虹子。
 バラバラになったネックレスの真珠を鼻に入れて飛ばしたり、
あのでかいたらこ唇に虫眼鏡を近づけて、さらに大きくしてみたり。

 ロケ中のカメラに向かって鼻をほじってその指をレンズになすりつけると
白いあとがきっちりついていたり。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:55
服部君のお父さんはどっかの高速道路の料金所にいたんだって。
635長文スマソ:02/05/04 19:18
>>620
その後いいともの何かのコーナーに出て、やっぱりふーみんの「すーすきすーすきすー」(?)
って歌ってたよ。元テレに出てから1年くらい経ってたかな。

>>628
その回、なぜか録画しなかったのよ〜〜。ものすごく後悔してる。
でも同じくオーストラリアロケの、巨大ミミズを探すやつ?と、
なんだっけ、ウォルなんとか?っていう動物を林で追いかけて
「でけぇネズミだ〜〜!オーストラリアは何でもでかい!!」って言って、
VTR終ったあとにみんなに「ありゃあねずみじゃなくてウォル(?)なんとかじゃねぇかよ!」
って突っ込まれてた。

そうそう、95年に元テレカルトクイズ出場者募集に出したんだけど、
オーディションの日がちょうど前期テストでいけなかった。
見逃したのかもしれないけど、このOA見た記憶ないんだけど、流れたのかな?

指名手配中の人大募集!って告知が一番笑ったな〜。

あと関西弁のケンカ言葉をわざと丁寧な標準語にしてテロップで流したのが
ものすごく面白かった。
(例:ドタマかち割ったろかい!→頭を割ってさしあげましょうか
   頭おかしいんとちゃうか!→頭がお弱くていらっしゃるのでしょうか)

学校へ行こう!とかガチンコ!見てると元テレのぱくりにしか見えない。
しかしCMをはさんだイヤラシイ「ひき」とか、ガチンコの、コーナーの最初に
前回分を流して、更に後半に「ひき」でもっていってその時また最初に
流した部分を流すという時間の無駄遣いなどを思うに、元テレとは本当に
54分中身のよく詰まった、ワンコーナーを気持ち良く一気に消化してくれる番組だったと思う。
こんなスレがあったなんて知らなかった…
あまりに懐かしいのでage
もっと聞きたい(w
637名無しさん@お腹いっぱい:02/05/10 14:00
懐かしいスレだ。
鹿島さん覚えてる人いるかな?彼、バンドやってるんだけどライブハウスで
見た時はビックリしました。でもすげー気さくな人でしたよ。

ジャニーズ予備校の子は今何してるんだろう?
ルイ君って子がいたよね、小さくてカワイイ子。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 14:57
>637
正直、岡田君よりカワイイ子が他にもいたのにナゼ岡田君?って
思ってたけど・・・
今は岡田君、男前でスキ。
639長文スマソ:02/05/10 20:32
>>638
私も連ドラ前の「金田一少年の事件簿」にクラスメート役で出た子のこと、
すごく可愛い!と思ってたから、なぜに岡田??と思ったよ…。
あの時の審査員に相葉もいたと思うんだけど、その頃ビデオにとってなかったし
(もうつまらなくなってたから)確認できない…。

>>637
鹿島さんは亡くなったってここに書かれてたよね。
640名無しさん@お腹いっぱい。
青森で相撲をやってたデブの小学生深田君だったかな?
その頃はちんちんにまだ毛が生えてなかったんだよね。
中学では相撲部が無くて、柔道をやってた子。
「初恋は夏の日だったかな?」
というセリフが印象的だった。
同じ青森にバスケットを愛する八百屋の青年もいたな。
あの当時、日曜日は好きな番組が目白押しだったな。
9時台は浅草橋ヤング洋品店。10時半からは電波少年。