入院したいのですが...。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
しんどくてしんどくてこのままでは子供に対しても良く無いので
入院を考えているのですが一体いくらくらい費用がかかるもの
なのでしょうか?どうぞお教え下さい!ちなみに東京都、武蔵野
地区在住です。
2優しい名無しさん:2001/08/19(日) 10:20
僕の場合は三ヶ月で四十万円くらいでした。
国立病院だったから安かったんです。
私立だともっとかかりますよ。
3うつびょー@埼玉:2001/08/19(日) 10:22
私も国立の病院で1か月10万程度(国保3割負担)。
なんの健康保険に入っているかはわかりませんが、
だいたい6万強を超える部分は後日高額医療費として帰ってきます。
ので、差額の部屋に入るとかでなければそんなに心配いらないかと。
41:2001/08/19(日) 10:28
>2様、3様、レス有難うございます。
 国立の病院ですか...。近くにあったかな...。
 でももし入院する事になったらそうします。
 ちなみに国民健康保険に加入しています。
 有難うございました。
5うつびょー@埼玉:2001/08/19(日) 10:36
ちなみに私は国立と言っても国立大の付属病院です。
病棟の雰囲気は本当にさまざまで、
国公立だからといって必ずしも「あたり」ではないので、
とくにうつ病・神経症の人は要注意らしいです。
入院前に病棟の見学をさせてもらうとよいでしょう(断るところは×)。
61:2001/08/19(日) 15:40
>3&5様
 再び有難うございます。ちなみに私は出身は埼玉ですよ。
そうですね、見学とゆう手もあるんですね。
埼玉の朝霞病院はなんか鉄格子が凄いと聞いた事がありますが...。
日赤病院は精神科あったかな、調べてみよう。
それでは...。
7優しい名無しさん:2001/08/19(日) 15:57
東京 中央線病院事情キボーン
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=993555343&ls=50

ご近所さんを捜せ@東京武蔵野〜多摩地区
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=990878234&ls=50

などを見て、よい病院があったら入院可かどうか電話してみるとか。
2chは匿名ゆえ色々ありますが本音の意見が聞ける利点もありかと、
あくまで参考までに。
81:2001/08/19(日) 16:25
>7様
ありがとうございます。
ところで入院には32条はてきようされないのでしょうか?
9優しい名無しさん:2001/08/19(日) 16:28
病状によります。ただ入院するというだけでは32条の適用はないでしょう。
10優しい名無しさん:2001/08/19(日) 16:31
32条(医療費公費負担)関連スレッド ver.3
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=995644138&ls=50

を読めば詳しい事が分りますが、入院は適用されない筈です。
7ですがお大事に。
11優しい名無しさん :2001/08/19(日) 16:43
裏技!
俺の病室にいた奴は肉体労働者でもないのに千葉土建に加入、
医療費100%出させていた。
どうしたらこんなことが出来るかというと、一日でもいいから肉体労働者をやること。
そうすれば地元の土建組合に入れる。これで医療費十割負担OK!!
121:2001/08/19(日) 17:24
>7&9様
有難うございます。そうですか、適用はされないんですね、残念...。

>11様
どうも貴重な御意見有難うございます。しかし私は女なので
肉体労働者は無理みたいです。う〜ん、男だったら...。
13優しい名無しさん:2001/08/19(日) 17:46
>>11
詳しく教えてちょ
14優しい名無しさん:2001/08/19(日) 18:01
>>13
きわどく犯罪の可能性(詐欺)ありやめれ。
15優しい名無しさん:2001/08/19(日) 18:02
>>13
各土建組合は医療費十割負担なのだ。つまり患者はタダで病院へ行ける。
ともかく、道路工事とか、何かの建設現場を一日でもいいからやって
そこで仕事に従事した証明書をもらう。貰わなくとも大丈夫なところもある。
そして土建組合に電話して、組合まで面倒くさいけど足を運び、保険証を
作ってもらう。保険料は年間一万五千円くらいかな。
これなら32条適用より安く済む。
16優しい名無しさん:2001/08/19(日) 18:07
日経ビジネス「21世紀型良い病院」

アンケート調査は、精神・結核の専門病院を除く200床以上の一般病院のうち、高度医療や教育・研究が主目的の特定機能病院(大学病院の本院など)を除く2124病院を対象に実施した。6月中旬に調査票を送り、496病院から有効回答を得た。回収率は23.4%。

1 聖路加国際病院 東京 125
2 新潟市民病院 新潟 125
3 済生会熊本病院 熊本 123
4 武蔵野赤十字病院 東京 122
5 聖隷浜松病院 静岡 122
6 三重県厚生連鈴鹿中央総合病院 三重 120
7 りんくう総合医療センター 市立泉佐野病院 大阪 119
8 近森会近森病院 高知 119
9 済生会宇都宮病院 栃木 117
10 公立昭和病院 東京 116
11 豊田会刈谷総合病院 愛知 116
12 三井記念病院 東京 115
13 国保旭中央病院 千葉 115
14 小松島赤十字病院 徳島 114
15 東京都立荏原病院 東京 114
16 青梅市立総合病院 東京 114
17 筑波メディカルセンター病院 茨木 113
18 船橋市立医療センター 千葉 112
19 河北総合病院 東京 112
20 県立岐阜病院 岐阜 112
21 八戸市立市民病院 青森 111
22 国保直営君津中央病院 千葉 110
23 前橋赤十字病院 群馬 110
24 岡山済生会総合病院 岡山 110
25 名古屋掖済会病院 愛知 110
26 東光会戸田中央総合病院 埼玉 110
27 聖マリアンナ医大横浜市西部病院 神奈川 109
28 日本生命済生会附属日生病院 大阪 108
29 市立仰碧南市民病院 愛知 107
30 若弘会若草第一病院 大阪 107
17うつびょー@埼玉:2001/08/19(日) 20:08
うーむ。一般科と精神科はだいぶちがいますからねぇ。
日本の精神医療は良くも悪くも分裂病を第一の対象としてきたので、
うつ病、神経症の人向けの病院は案外と少ないんですよね。
私自身、「当院は分裂病の方が中心ですので、うつの方はちょっと・・・・」
とはっきり断られたところがいくつかあります。
どちらがよい悪いとかの問題ではなく、患者の特性・治療の方向が全然違いますので。
病棟生活の中で治してゆくという面を考えると、同病が多いところがよいらしいです。
私は寡聞にして、うつ病、神経症専門の病棟を持つ病院は大泉病院(大泉学園町)しか
知りませんが、ほかにも調べればあるでしょう。
また、うつ病・神経症専門の病院、有床診療所もありますが、差額ベッドがほとんどです。
(都内であれば晴和病院など。ただし評判はいいです)
また、大学病院(とくに全開放のところ)は比較的うつの人が多く入院していますが、
ベッド数が少ないのが現状ですし、他の病気の方もいます(私のいたところもそうでした)。
結局のところいちばん良いのは、現在かかっているクリニックの先生に話して紹介状をもらい、
行った病院で病棟見学してよければ決める、という方法のように思います。
私も同じ方法で某大学病院に入院しました(快適でした)。
18優しい名無しさん:2001/08/19(日) 20:59
院の入試は難しい?
ドイツ語あった時点で爆死でした。。。
あぁ、劣化ウラン弾・・・。酷いぞ米国!!!
19優しい名無しさん:2001/08/19(日) 22:15
>>3
高額療養費って国保で還付されたっけ??
健保なら、あるけど………
でも、精神科で個室(保護室じゃないよ!)や差額をとる
デラックスな病室使える病院ってあるんだあ!うらやましいねえ。

俺のいた私立単科精神科病院はこの世の果てのようなところだったけどな。
プライバシーなんかなかったし、風呂なんか週に2回だった。あと冷房なし。
開放病棟のくせに、外出が自由にできない「開放」病棟(笑)
金積まれたって、二度と入ろうとは思わん。

つうか、事前の見学も何も、主治医がいたら、選択の余地ってあるのかね?

俺のいた開放病棟に某大学病院から紹介されて来た患者さんが来たが、
着いたその日に看護婦とトラブル起こして、閉鎖病棟に送られちゃったよ(笑)
それも、タバコを余計に持ち込んだという理由だけで。
その人、入った時はしっかりしていたけど、メジャーを盛られたみたいで、
フラフラ焦点の合わない目して廊下歩いてたっけな。

とにかく、精神科はちょっと骨休めになーんて思っていくと、再起不能の目に遭うから
気をつけた方がいいよ。でも、そもそも、ここの1はネタじゃねーのか??

あと>>16。単科精神科除外の総合病院のランキングなんか、何の役に立つ?
20うつびょー@埼玉:2001/08/19(日) 22:39
>>19さん
>高額医療費
私が国民健康保険で還付されてきたのでたぶん間違いなく還付になると思います。
>でも、精神科で個室(保護室じゃないよ!)や差額をとる
>デラックスな病室使える病院ってあるんだあ!
あるんですよね〜。
私のいた大学病院は4人部屋が主で私もそうでしたが、快適でしたよ。
個室は「準」保護室みたいなのと差額のお部屋が1つづつ。
差額のほうも実際には病状次第で入れていて希望したから入れるというものではなかった。

単科精神病院はよほど良く選んだほうがいいというのは同意。
入ったことはないけど、大学病院の仲間に以前単科にいたという人もけっこういて、
いろんな話を聞かされましたからね・・・・。
21うつびょー@埼玉:2001/08/19(日) 22:45
たびたび失礼
>プライバシーなんかなかったし、風呂なんか週に2回だった。
カーテン閉めちゃいけないとかいうのはやっぱりあったけど半黙認だったな。
風呂は休日以外毎日でも入れました。

>事前の見学も何も、主治医がいたら、選択の余地ってあるのかね?
以前からその入院設備のある病院にかかっていると難しいかもしれませんね。
私の場合クリニックからの紹介で、クリニックの先生が顔が広いのかいい加減なのか、
何カ所かは紹介できるから、とりあえず行って見学してきて、
気に入らなかったらまた別のところ紹介してあげる、ってことで。
幸いなことに最初のところに無事入院しましたが。
22優しい名無しさん:01/08/27 22:32 ID:6brUC9B2
あのー、横からすみません。
入院を勧められました(鬱病です)
簡単な検査をして、あとはマッタリと言われたのですが、
検査ってどんなことするんですか?
ちなみに都内の大学病院です
23優しい名無しさん:01/08/27 22:43 ID:nFmGauv6
大学病院ではもれなく実験台を募集してるにょ。入院患者大歓迎にょ。
24083 ◆KCr.rhXc :01/08/27 22:44 ID:1SuoBLEk
>>22さん
都内の大学病院にうつ病でこないだまで入院してました。
検査は血液検査・尿検査・レントゲン・心電図くらいでした。
後は臨床心理士による心理テスト系。
25優しい名無しさん:01/08/27 22:46 ID:NtRNQgbI
>>22
精神科に於ける゛簡単な゛検査

・心理検査…セラピストの方が心理テストをします。文章完成法、ロールシャッハテストetc.
・脳波検査…必ずやります(保険点数が認められてるから)
・心電図……たぶんやります(同上)
・血液検査…月いちのペースでやります
・CTスキャン(頭部)…大学病院だとやるかもしれないです

精神科の入院治療の保険報酬は少ないので、儲けるために上記の検査くらいはするはず。
2622:01/08/27 23:06 ID:6brUC9B2
皆さん、レスありがとうございます。
うつでの入院は1月が限度と言われたのですが、
どの大学病院も、その程度なのですか?
27優しい名無しさん:01/08/27 23:35 ID:NtRNQgbI
>>22
一概に言えない。

鬱病の場合、自傷他害の恐れがない限り、入院はさせずに、自宅療養を勧める。
自宅の環境がストレスになる場合は隔離・休養という意味で入院させる場合がある。
1ヶ月限度というのは、入院自体が1ヶ月で、その後に自宅療養やデイケアを考えているはず。

あと、大学病院の精神科は、沈殿患者(長期入院患者)を嫌う傾向が強い。
鬱病の入院報酬は当初3ヶ月を過ぎると低減、固定化されるため、
大学病院の人員配置だと、ベッドを占有されるだけで赤字になるから。
でっ、長期戦が予想される患者さんは、系列の単科精神科病院へ転院させちゃう。

…それと、やたら、あげないでくれる?
28優しい名無しさん:01/08/29 11:30 ID:MZU92DLY
ご存じのかた教えて下さい。
生保では鬱とかは病気として認定(?)されるんですか?
給付金とかはでるのでしょうか?
29優しい名無しさん:01/08/29 13:08 ID:omgWDvzs
>>28
鬱病だろうが、抑うつ神経症だろうが、boderline personality disorderだろうが、
「入院」すれば、「入院給付金」は、出る。

ただし、契約時の引き受け条件で免責されてる場合は、出ない。
30優しい名無しさん
ちょっとテスト