・・・・・・寂しい・・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
この孤独感はどこからくるのか?
2カフェ:2001/08/03(金) 02:06
孤独はお嫌いですか?
3優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:06
記憶の縁から
4f:2001/08/03(金) 02:07
孤独は嫌いだ。
5:2001/08/03(金) 02:07
孤独が本当に好きな人間なんているのかな?
自分が惨めで、自分に言い訳しないと惨め過ぎてやっていけないから「一人って結構気楽で好き」って思い込もうとしている気がする。
6優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:09
おお!以前にもあった寂しいスレ復活ですな!
7:2001/08/03(金) 02:09
孤独だから自殺したくなる
8f:2001/08/03(金) 02:09
確かに一人の時間って好き。

でもそれと孤独は違うから。
9優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:10
あ、2ってのは間違い
2の方すみません
あーはずかし
10優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:10
一人はいや
一人は大嫌い
      浜崎あゆみ
11:2001/08/03(金) 02:11
>>1
群居本能からだろ。
12f:2001/08/03(金) 02:12
はまあゆきらーい。
13らぷてぃ:2001/08/03(金) 02:13
寂しいからってリスカしちゃった。おとといと昨日。
14優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:13
私もあゆ嫌い。でも>>10の気持ちはわかる。
15優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:13
孤独は麻薬。
16優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:14
私なんていてもいなくても同じだと心から思う。
17カフェ:2001/08/03(金) 02:14
>>7
お気になさらずに。

孤独が好きっていうまえに、どんなに仲良くても
落ち着くとか気楽とかにはなれない。
楽しいってときは確かにあったけど。
誰か居ると何かと気を使ってしまうし、めんどくさかったり。
18優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:15
誰のことも理解しようとしないくせに他人には理解されたいと思う。
寂しい。
19優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:16
>>17
俺もそうだけど、そのくせ「一人はいやだ」とか思ってしまう。
勝手なもんだ。
20:2001/08/03(金) 02:22
無理だと思うけど
同じ感覚を持ってる人とまじで出会いたい

17さんわざわざありがと、ずっと気になってた
21:2001/08/03(金) 02:26
孤独のがいいって人は本気だろうか
友達がいた昔は独りのが楽だったけど
独りになって孤独の辛さがよくわかった
だから独りがいいって人がすこし羨ましい
22優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:26
>20
同じ感覚かあ・・
23優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:40
何の予定もない日が3日くらい続いて、携帯も1回も鳴らない時すごく自分は一人なんだなって思う。
24カフェ:2001/08/03(金) 02:41
>独りになって孤独の辛さがよくわかった

ここが違ったんだろうね。
独りになって孤独の気楽さとか自由さを知ったっていうかんじ。
”こういうとき誰か居たらな〜”と思うときは確かにあったりする。
けど、独りで居たいと思う量に比べたらほんのひとときさ。
25優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:42
>>23
三日なんて氏ぬほど可愛い。
26闇鴉:2001/08/03(金) 02:44
僕は一生孤独と思うしかないかもしれない
その中で何か見いだしたい
27優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:49
なんか集まるのとか気乗りしないくせに、
心半分淋しいんだよね…

携帯、機種変更した時にメモり引き継がなかった。
まぁあまりに古い機種だったせいもあるけど、
イヤな思い出を引き継ぎたくなかった。
その後、必要最小限のみ登録。
そしたら、その最小限からしかかかってこない…。
28優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:49
「何か」って何?
29優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:51
>>27
>集まるのとか気乗りしないくせに
そうそう、一人でいるのがすごい寂しくて、飲み会とかの誘いがあったらほいほい乗るくせに、直前で嫌になってドタキャンして、やっぱり孤独を感じる。
30優しい名無しさん:2001/08/03(金) 02:54
>>27
いい話なんてやって来ません。
自分で動いてください。
31闇鴉:2001/08/03(金) 03:03
>>28
方法を、、生きていける方法でも、、
僕は自殺願望があって、生きるのなら
自殺願望が消えたらすこしは楽になりそう
うまく伝えにくい、、
孤独が当たり前になれたらいいな、、
32優しい名無しさん:2001/08/03(金) 03:09
孤独があたりまえって、それはそれで嫌じゃない?
33確信者:2001/08/03(金) 03:10
また類似スレかよっ!
多いぞ! ほんと。
衝動的にスレを建てるんじゃないよ!

>>1
検索くらいかけろ、ボケ!

おい>>6
復活もなにも、まだ生きてるよ。


孤独感の解消法
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=995266991

孤独が恐い
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=995685614
34優しい名無しさん:2001/08/03(金) 03:12
自分がここにいることを忘れないでほしい。
ここに存在していることを忘れないでほしい。
とりあえずそれだけです。
35優しい名無しさん:2001/08/03(金) 03:14
>>33
まあまあ固いこと言わずに。
ほら、今日は、おめでたい席なんだから。
(意味不明)
3631:2001/08/03(金) 03:19
>>32
きっと、、僕の孤独を解消してくれる人なんて存在してないから

悲しいことを書いてみました。
37優しい名無しさん:2001/08/03(金) 03:21
>>35
藁たヨ
38優しい名無しさん:2001/08/03(金) 03:40
1のこと考えてマジレス
・その原因は何か考えること
・まず身近なヒトから調べること
・原因を消すこと
・人間が原因だったら消せないので身近に居ないようにすること

それじゃ
39優しい名無しさん:2001/08/03(金) 03:50
「生まれてこないのが最善で
生まれてきたからには精一杯生きる」

これを自分に言い聞かせている。
40優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:15
さみしいのはきらい
ほんとうにきらい
ひとりはいや
41優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:18
なかないでー
  ∧_∧
 ( ´∀`)∧∧
 ( つ つ('A`)、
 | | |( : )
 (__)_)U~U

おーよしよし
  ∧_∧
 ( ´∀`)∧∧
 ( つ つ('Д`)、
 | | |( : )
 (__)_)U~U

いないいない・・・
  ∧_∧    ?
 (∩∀∩)∧∧
 (    )(’ρ’)
 | | | ( : )
 (__)_) U~U

ばあー
  ∧_∧
 ( ´∀`) ∧∧
 ⊂   つ('∀`)
 | | | ( : )
 (__)_) U~U

モナーだって寂しいときもあるよ、元気だして。
42優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:19
>>41
不覚にもちょっと泣いた。
43優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:25
>>41の左のモナーみたいな人を見ると
「おお、そうかい、あんたは余裕があって俺を励ましてくれるのか、
優しいことですね」と思ってしまいますが歪んでるでしょうか?
44優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:27
>>43
オマエ自身に余裕があるからそう思うだけ
いうなれば甘やかされているのだ

歪みに関してはメンヘル全員なにかしら歪んでいる
気にしなくてよい
45優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:32
私自分がメンヘルのくせに、他の人に
>>43の言う左のモナーみたいなことするよ。
ほんとは自分が励まして欲しいくせに。
私の方がよっぽど歪んでる…
しかも、この前2ちゃんで「いきがってる」と言われた。
そうなのかも、とマジ鬱鬱々。
46優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:41
>言う左のモナーみたいなことするよ。

それ、あなたの優しい心の一部分でしょ?
心の断片を切り取って、自分を責めなくてもいいじゃない。
47優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:44
責めなくてもいいし責めてもいい
個人の自由
48優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:49
寂しい⇒励ます⇒拒絶⇒放置⇒寂しい
ループ
49優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:49
出来る時に出来る事が出来るのなら、
それでいいじゃないか…
50優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:51
何も求めなければ早いよ
51優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:52
>>45さん
私は責めなくていいと思った。だってすごくすてきだなぁって思ったから。
よくわかるよ。
自分が欲しい言葉を、ひとに掛けているだけなんだよね。
そのひとがどんな言葉を欲しがっているのか、よくわかるから。
そして「なんてやさしいの、ありがとう」って言葉をもらうたび、
哀しいのと罪悪感で引きちぎれそうになる。

”じゃあ、私は?”って、つぶれそうなるけど、
だいじょうぶ。
そういうのを知ってることは、けして無駄なことじゃないよ。
52優しい名無しさん:2001/08/03(金) 04:57
優良スレかも
53ゅぅぅっ:2001/08/03(金) 05:21
孤独なひとりと自由なひとり…
前にもどっかで書いたな。

自由なひとりってのは強くなきゃなれねーや。
スネっかじりの弱いヲレは
自分の心も生活も支えらんないんだから
ちっとも自由じゃない。

でも親に心と生活を支えてもらってるから
孤独だなんて言っていい立場じゃないわな。

ヲレはどーやら自由でも孤独でもないらしい。
てコトはひとりじゃないのかなぁ。

そしたら
自由でも孤独でもひとりでもないヲレの
このさびスィー気持ちは、なんなのかしらン?
もしや…アンドロメダ星雲あたりからの電波かッ…?!(´д`)
54優しい名無しさん:2001/08/03(金) 06:07
>>45
うん、優しい人なんだと思う。
私なんて自分でいっぱいいっぱいなのに。
だから>>45さんが羨ましいよ。
55優しい名無しさん:2001/08/03(金) 09:33
>>10
あゆはそんなこと言わない!
56優しい名無しさん:2001/08/03(金) 09:37
>>55 浜崎ヲタ逝ってよし。
57名無し:2001/08/03(金) 11:42
孤独はすきだけど
誰か一人に愛されたい
あ、誰でもいいわけじゃないんだけど、
なんとなく・・・
58優しい名無しさん:2001/08/03(金) 23:34
age
59らぷてぃ:2001/08/03(金) 23:43
誰かと話したい…
60カフェ
>>59
誰かと、とか言いながら、誰でもいいわけでもなかったりするんじゃな〜い?(笑

独りって、特に学生時代によく思ったことだけど、全責任自分にかかるんだよね。
情報収集とか。情報回ってくるとかないし。
大なり小なり問題解決は基本的に自分だけが頼りだったり。
苦であったりすることもあるけど、それが楽しかったりもするし。