32条(医療費公費負担)関連スレッド ver.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
754704:02/02/07 01:48
TTBさん、ありがとうございました。
カウンセリングも5%になればいいんだけど・・・
お医者さんに聞いてみます。
755優しい名無しさん:02/02/07 03:14
>>753
いやぁ中々良い精神科医が見つからんのよ(藁
紹介してちょ
756優しい名無しさん:02/02/07 04:56
うちの先生なんか誰でも32条取らせてくれちゃう。
無年金者だってなんとかしようとしてくれます。
30分、1時間の診察もよくあるらしい。
757優しい名無しさん:02/02/07 05:24
大学生だったんですが、ウツになった大学を休学して(事実上辞めて)
実家で心療内科通いです。

ただ、毎回診断で1300円 薬で1400円と御金が掛かります。
32条は鬱病ではおりないのでしょうか。

治療代がかかるので なかなか医者にいけません・・。
758TTB:02/02/07 08:43
>>757
病名に縛られることはありません。
結局は申請のときの病名を医師が記入するわけですし。

「具合悪くて通院加療を続けたいのですが、治療費が心配で」
とか、率直に訴えてみてはいかがでしょうか。

ああでもない、こうでもないと今悩んでいても、
それは病状にプラスにはなりませんよね。

では、ご自愛ください。(__)
759744:02/02/07 10:17
>>750さん
745です。
私が言いたいのは本当に治したいのに
経済的な面で通院がつらい人もいるのに、
32条を渋る医者もいるわけでしょー
(どういう理由かしらんけど、私はただの一患者だし、
医者に突っかかったことなんて一度もないですが(W))
そういうのがどうかと思うわけですよ。

750さんみたいに診断書料とらないで頑張ってる人も
いるかもしれないけど、
上記みたいな医者がいることで文句も出るというか
何かかなしくなっちゃうんですよ、
本当に鬱で苦しい上に経済的にも苦しい人もいるんですわ。
32条断られたらやっぱりますますどうしようかと、
いらぬ心配までかかってつらい人もいると思うんで
>>735さんみたいに悩んでる人もいるわけだし)
カキコしました。

別に750さんというお医者さんに向かって
言ったことではないのでそこはゴメナサイ。誤解されるようなカキコしてスマソ。
760745:02/02/07 10:20
↑745でした。スマソ…
761LuNa:02/02/07 12:11
32条、私は境界性人格障害ですがもらってます。
それが将来どう関わるのかはわかりませんが、とりあえず目下の家庭環境、
経済環境を考えても、通院を続けるためにはやむなしといった感じです。
心療内科と精神科の違いってよくわからないですけど、
基本的にはあまりかわらない(というか心療内科の先生は精神化の肩が多い)ですよね。
ただ、やはり聞こえとしては精神科ってずばりといわれるよりは心療内科のほうがソフトだと思う。
ほんとうに32条をとりたい、とか通院をやめるのはかなりきつい、というのなら、
精神科の門をくぐってみては?
32条申請ということは、障害者認定を受けるのと同じことですよね、
もし藁にもすがる気持ちで公費負担を考えているならば、そのほうがいいと思います。
また鬱病でもおりるはずです。
お医者様の書きようの問題だけど。。。
762優しい名無しさん:02/02/07 12:51
既出だったら済みませぬ。
精神科しか32条適応されないとの事ですが

●心療内科でも適応されないのでしょうか?

心因性の障害の治療と鬱病でもう一年
毎月3万円ぐらいの出費。痛い。
763TTB:02/02/07 13:03
>心療内科でも適応されないのでしょうか?
いいえ。適用されます。
科で区別されることはありません。

764優しい名無しさん:02/02/07 13:36
>>763さん
。。。!!!
聞いてよかった。レスありがとうございました。(^ー^)
ああもっと早く知ってれば。。。早速ドクターに相談しよう。。。
765優しい名無しさん:02/02/07 16:30
759さん>
32条渋る医者なんているの!?
私は主治医に勧められて適用させました。
っていうか、病院に各市町村の用紙が常備してあるから、
患者はその場でサインしてハンコお酢だけ。
帰りに診断書代3000円払ってハイまたどうぞって感じ。
32条適用→患者の経済的負担減→患者の通院が習慣づく→高い薬だして儲かる
って法則は本当らしいです・・
とりあえず春もらい放題だからいいんだけど。
766759:02/02/07 18:52
イルヨー
頼んでダメって言われた人イルヨー(泣
767優しい名無しさん:02/02/07 22:52
>>765
私もここで何回かレス貰って助けてもらってるけど
居ますよ、申請しない許可しない(診断書書かない)Dr.って。
その人の信念って言うか、、
あなたの書いてる法則も本当だし、
上の方にレスしてた方の、病院側の手続き作業に係るデメリット、、
っていうのも本当だし。
私から見るとあなたは恨めしいくらいに恵まれてる(^^;
768767:02/02/07 23:19
失礼・・
>>767中の「申請しない許可しない」×

「申請を許可しない」○・・・でしたm(__)m
769優しい名無しさん:02/02/08 02:05
32条適用者は窓口で分かるよなあ
普通の人は千円くらい払ってるのに、二百円ちょっとの支払いだし。

薬の量も飲みきれないほどだね。
毎食後7種類12錠、就寝前5種類16錠
770人として ◆Hit3ySx2 :02/02/08 02:08
診断書代¥1580だったよー
市民病院だったから?
771TTB:02/02/08 15:43
>>770
まあ、「診断書の作成」自体は医療行為ではないので保険制度になじまない。
ってのが厚生労働省の言い分でして、それで診断書に関しては医療保険の
枠外なんですね。

従って医療機関によって料金はまちまちなわけです。

市民病院のようなところは診断書の難易度によって値段を決める条例を
つくっているところもありますが、それが必ずしも安いとはいえません。
(極端な話民間でも0円のところがあります)

でもまあ、そんなに高くつかなくてよかったですね。(^o^)
772優しい名無しさん:02/02/08 22:22
>>765
32条申請渋ちんは居ますよー。
「統合失調症や癲癇じゃないと認可されないから"鬱"程度じゃ無理無理っ!」
って言われました。
働けなくて家賃が収入を上回っていたにも関わらず。

認可以前に申請すらさせてくれないって何?みたいな。
773優しい名無しさん:02/02/08 22:30
今日、クリニックに行ったら、32条の申請が通ったことを告げられました。
帰りに調剤薬局に寄ったら、私の顔を見るなり「おめでとう、お金返すよ」と笑顔で言われました。
774優しい名無しさん:02/02/08 22:34
>>773
よかったね〜
おめでとう32条age
775LuNa:02/02/08 23:40
>773
よかったね!!!
本当におめでとう!!
776773:02/02/09 02:06
>>774、775
ありがとう。
マジで嬉しい。
申請までは長く感じたけど。
777773:02/02/09 02:08
↑間違えた。
32条適用までは長く感じたけど。って書いたつもりだったのに・・・。
>>777 さん(=>>773 さん)
まぁ、書き損じは誰にでもありますから。
それよか、キリ番Getおめでとうです。
金額の負担が軽くなるので、これでキチンと通院できますね。
快方に向かわれることをお祈りしているです。<(__)>

#落ちてきたので保全ageするです。
779優しい名無しさん:02/02/10 02:36
東京都在住です。
都民税非課税者なので、その証明書
を付けると「全額免除」になるとい
うことで税務署に書類を取りに行け
と言われたのですが、通院だけでも
もうイッパイイッパイなのに、この
作業は非常に負担に感じられ、どう
しても出来ません。
とはいえ書類を取ってこないと、な
んだか申し訳なくて病院にも行けな
い気分だし、落ちこんでます。

でも、ここ見てたら、少し元気が出
てきました。なんとか、なんとして
でも、やり遂げたいです。
780LuNa:02/02/10 23:15
税務署にいかなきゃいかなきゃって気負わないでね。
行けるときに行きましょう。
それから病院にいくのを「申し訳ない」なんて思わないで!
医者は単なる一つの案としてすすめているわけで、
取りに行くことを強制したり、それをすっごく期待してるとか、
そういうことではないとおもうから。
781優しい名無しさん:02/02/10 23:22
いや。税務署行くなら早いほうがいい。
これから確定申告が始まって増々人が多くなる。
税務署もこれから忙しくなり、中には横柄な態度を取る
職員も出てくるから。。。
782優しい名無しさん:02/02/10 23:27
あの。。。絶対超ガイシュツな質問させて下さい。
(全体的に微妙に荒れてるので、文章が恐くてザーっと
しか読めませんでした(泣)済みません。)

えーとそれでは質問に入らせていただきます

私、今、収入がないから今「父の扶養家族」として保険証を
使ってるのですが32条をもし申請して通っちゃったら、
(通るか通らないかはおいといて)
父の会社に「精神病の娘がいる」とばれて父の立場が
悪くなったりするのでしょうか・・?
後、今後の私の就職に影響するのかどうかも心配です。
つまり質問したい事を大きくまとめると、

●「社会的にばれてしまうのかどうか」ですね。。。

特に父の立場が悪くなる事は絶対避けたいです。理解のある親なだけに。
これ以上迷惑かけたくない。
ちなみに私のかかってるクリニックの名前は「@@内科クリニック」で
「精神科」とか書いてない所です。で。福岡県の西区在住。

絶対過去ログにあるはずなネタですね。。。ゴメンなさい。。。
誰か「この辺にのってる」という「大まかな書き込み番号」だけでも教えて。。
「45条を通すと後々色々大変だ」という所は読めたのですが。。。
783kyupin ◆LZ.gsETk :02/02/11 00:31
(過去ログを読まずにカキコ)

32条はとてもローカルの面がある。基本的には内因性精神病だけしか適応
されないが、これでは非常に少ない人たちしかサービスが受けられない。

あらゆる精神疾患に適応される県もある。(ここがローカル)

東京都では32条を受けると、残りの5%も払わなくても良いらしいが、
これも自治体によって幅があり、5%は払わなくてはいけない県もある。
784優しい名無しさん:02/02/11 20:13
通院医療費公費負担制度
http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/3.06.htm
785優しい名無しさん:02/02/11 23:46
765です。
診断書には「鬱病」って書かれてました。
鬱で32条適用なのはローカルなんですね・・
ちなみに、ずーっと年金を払ってなかったら、
催促じゃなくて「免除手続き」の勧誘の職員さんが訪問してきました・・
免除手続きすると地方自治体は何か利点があるんでしょうか?
これもローカル?
786kyupin ◆LZ.gsETk :02/02/12 01:14
>785

うつ病は内因性精神病の範疇にはいるのでデフォルトで32条適応になる。
ただ抑うつ神経症はダメと思う。(これは神経症になるため)

>「免除手続き」
は必ずすべきです。免除の手続きをすると、年金を支払い続けているのと
同じ扱いになる。

現在病院に行っていない人も支払う余裕のない人は、免除を受けられるか
どうか相談しておいた方が良い。

これは後になって重要な意味を持つことがある。
787785:02/02/12 02:18
>>786
そう思い、手続きしたんですけど、
先日、借金整理のためアリバイ会社(夜のバイトで生活費だけはなんとかなってます)
の給料明細を裁判所に提出してしまいました。
次回の更新は無理かな?
788TTB:02/02/12 09:17
>>779
非課税世帯であればその他の行政サービスの対価を
免除されることが多いですよね。

まあでも、ご自分のペースで行きましょう。
「〜しなくちゃ」はあまり良くないもしれませんね。

>>782
まあ、この制度には守秘義務がありますので、
もれることはありません。

悪意の第三者によってもれることがないとは言えません。
ただし、それはどの制度でも同じことです。

>>787
病名等については既に>>786で書いてくださっている通りです。

現行、所得があるかどうかは、32条申請とは直接の関係はありません。
従って更新に影響があるとは思えません。

年金に関してですが、例えば国民年金ですと保険料納付済期間と
保険料免除期間を併せて25年以上という支給要件があります。
(国民年金法26条)

地方公共団体には直接の利益はありません(公的年金は主に国が運営)が、
保険料免除者を増やすと、その分保険料未納者を減らすことができるので
「勧誘」にきたのでしょう。国に言い顔できますから。

では、ご自愛ください。(__)
789優しい名無しさん:02/02/12 20:58
そろそろ引越しだな…
最後のあげ〜
790優しい名無しさん:02/02/13 16:03
ご参考HP
さまざまな福祉制度をわかりやすく解説↓
http://www.mental.ne.jp/kiso/welfare/system/system1.htm
791:02/02/13 17:38
もし夫婦間で離婚問題が起きたときにどちらかが32条の認定患者だった場合、
不利になりますか?
あるいは離婚理由にもなりうるのでしょうか?

現在、夫婦間で揉め事があり離婚して欲しいといわれています。
その結果私は軽い鬱になり通院しています。
32条の申請をしようかと思うのですがもし認定された状態で離婚申し立てをされたら
私は「精神障害を持った配偶者」という離婚理由で不利になるのでしょうか?

変な質問ですみません。
>>791 鬱 さん
離婚は以下の場合にのみ認められます(民法・第七七〇条)

 (1)配偶者に不定な行為があったとき(例:浮気)
 (2)配偶者から悪意で遺棄されたとき
 (3)配偶者の生死が三年以上明らかでないとき
 (4)配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき
 (5)その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき(例:家庭内暴力)

ここでネックになるのが(4)ですが、「『強度の精神病』とは『夫婦が同居し、
互いに協力扶助しなければならない』(民法・第七五二条)程度の精神障害を
意味する」(長崎地方裁判所判例・昭和42年9月5日)ので、
軽度の鬱であれば問題はありません。むしろ、争点となるのは(5)でしょう。
32条云々は関係ありません。上の判例はあくまで病状の強弱の問題を論じていますので。
793:02/02/14 00:26
>>792

 ありがとうございました
>>793 鬱 さん
どういたしまして。
家庭内のもめ事で大変かと思いますが、ご自愛下さい。(_ _)
795優しい名無しさん:02/02/14 03:33
既出だったら済みません。ふだん、疑問に思っていることです。
現在、都内在住で32条適用者です。通院している病院では、申請が通ってから?は、
通院の度に5%の自己負担金を支払っています。ところが、薬局(院外処方)では、
薬の負担金は全くありません。このように、診察代は5%負担で、薬代の負担がゼロ
というケースはよくあることなのでしょうか。つまり、普通なのでしょうか。それとも
何かを間違っているのでしょうか。申請に関する手続き一切は、病院に任せました。
ちなみに、本人の健康保険は、(都外の)国民保険の被保険者扶養家族ですが、
居住地および住民票は都内にあり、なおかつ非課税対象者(収入無)です。
どなたか、こうしたケースについて説明、または意見などレス頂ければうれしいです。
796TTB:02/02/14 08:44
>>795
まずは、ご使用になっている健康保険証(または国民健康保険証)をご覧ください。
保険証に(ちっちゃな字で)いくつか注意書きがあります。

その中に結核予防法などと並んで精神衛生保健法32条の適用者に関する
但し書きがあると思います。

それが当該保険証に対応する32条の取り扱いです。

でまあ、とりあえずそれを頭にいれたうえで、保険証を
医療機関や薬局(薬店)に示してみてください。

そこでえられた答えが「あなたの取り扱い」です。

医療機関、薬局と一部負担金が違うということが
よくあることかは存じませんが、以前もここでそういった
話があったと記憶しております。
(ちなみにどこにあったか忘れました)(;^^A

では、ご自愛ください。(__)
797優しい名無しさん:02/02/14 11:37
>780さん
>781さん

徒歩圏にある「区民事務所」でも非課税証明
書をもらえるということが判明し、昨日行っ
てきました。アドヴァイスいただき、本当に
ありがとうございました。
798優しい名無しさん:02/02/14 19:43
すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、32条を受けると就職や進学に不利になるって事はあるんでしょうか?
それが心配で請求出来ず、1年近く通院してます・・・。高校生だし、お金ないんです・・・
799TTB:02/02/14 20:06
>>798
32条の申請認可は法律の執行者たる行政が行ないます。
その事務にかかわるものには、周辺のもの(健保組合等)
も含めて守秘義務が課せられます。

従って、それに伴う不利益はありません。

確かに、悪意ある関係者が漏洩しようとすれば、
不可能ではありませんが、それはこの制度のみの
問題ではありません。

ただ、先述のように100%安全とは言い切れません。
世の中には罪を犯す人もおります。

で、特段に不利になることをうれうのであれば、
私は申請をお勧めはしません。

それは、みなさん個々の判断だと思います。

では、ご自愛ください。(__)
このスレは引っ越し開始するです。( ̄ー ̄)\ニヤリッ
801798:02/02/14 20:36
>>799
詳しく御説明ありがとうございました。つまり、誰かが悪意を持ってバラさない限り、大丈夫って事ですよね。安心しました。
引っ越し完了です〜。( ̄ー ̄)\ニヤリッ

32条(医療費公費負担)関連スレッドver.4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/995644138/l50
803引越し屋さんの助手
誘導がここのスレになってしまってるので訂正です・・・。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1013686861/l50
↑こちらが新スレです。