同性への対人恐怖症

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
私は女ですが、女性への対人恐怖症がすごいです。(といって男性に走る
わけでもなく、苦手な男性もいるが気の合う人は見つけられる、という
程度)
女性は陰湿で、何考えてるかわかんなくて、すごく意地悪で陰口がひどい。
男性のソレとは絶対違うと思ってる。信じられない。
そんな風に思ってる人いるのかな。克服法はあるのかな。
2優しい名無しさん:2001/05/30(水) 17:27
私もその気持ちわかります。
女性って陰で何言ってるかわかんないですもんね。
男性はすっきりしてていいなあって思います。
3優しい名無しさん:2001/05/30(水) 17:30
女の集団、大っ嫌いです。ほんとコワイ。
4優しい名無しさん:2001/05/30(水) 17:31
よかったら具体的な症状は?>>1
5優しい名無しさん:2001/05/30(水) 17:39
1 名前:優しい名無しさん 投稿日:2001/05/30(水) 17:24
私は女ですが、女性への対人恐怖症がすごいです。(といって男性に走る
わけでもなく、苦手な男性もいるが気の合う人は見つけられる、という
程度)
女性は陰湿で、何考えてるかわかんなくて、すごく意地悪で陰口がひどい。
男性のソレとは絶対違うと思ってる。信じられない。
そんな風に思ってる人いるのかな。克服法はあるのかな。


2 名前:優しい名無しさん 投稿日:2001/05/30(水) 17:27
私もその気持ちわかります。
女性って陰で何言ってるかわかんないですもんね。
男性はすっきりしてていいなあって思います。


3 名前:優しい名無しさん 投稿日:2001/05/30(水) 17:30
女の集団、大っ嫌いです。ほんとコワイ。


4 名前:優しい名無しさん 投稿日:2001/05/30(水) 17:31
よかったら具体的な症状は?>>1
6優しい名無しさん:2001/05/30(水) 17:42
>>1
いるよ、ココに。
私も怖いよ。女嫌い。次は男に産まれたいナ。
7優しい名無しさん:2001/05/30(水) 17:47
やらしいタイトルですね、このスレ
8優しい名無しさん:2001/05/30(水) 17:48
自分も女に対して意地悪言ってる事に気づきましょう。
目糞鼻糞ですよ。
矛盾してます、思いっきり。
9優しい名無しさん:2001/05/30(水) 17:52
私もそう
友達 ほとんど男
過去女の友人にベタベタくっつかれたり手つながれるのがいやだった思い出や
耳のすぐそばでこそこそないしょ話されるのと
人の悪口うわさ話が好きな
女の友人がとても嫌だったので
トラウマのように恐怖症です。

でも、ほんとは女の友人欲しいんだけど...
10優しい名無しさん:2001/05/30(水) 17:55
実は8は非常に鋭い指摘をしている。
前は自分も同性が苦手だったが
そのことに気がついてから、前よりは
楽になったし、自分のことも受け入れられるようになった。
111:2001/05/30(水) 18:59
>>8
確かに、鋭いと思い、ハッをしました。でも、
自ら進んで人の悪口は、私は言わない。言った事がない、とはもちろん言わないが、
周囲を巻き込んで相手を傷つけるような事は言わない。
「ねぇねぇ、あのコちょっとへんだよね」とか。(例ば)
目糞鼻糞と言われるほど、私は陰口は叩かない。飲みに行って、他人の悪口に盛り上がる
時も、私はものすごく不快になるから、黙ってることにしてる。
でも、いいこぶってるわけじゃない。心から不愉快なだけ。
でも、男の人は、陰湿な人は少なかった。女の人を信じたいけど、本音と建前の落差が
有りすぎるような気もします。子供はいないけど、例えば「公園デビュー」とかの話し
聞くと、やっぱり男性の世界にはない話でしょ。女特有の世界。縮図。
批判してるけど、友達は欲しいけど・・・。




だから、女の人は何であーもつまらない事
12優しい名無しさん:2001/05/30(水) 19:06
男でも、陰湿な人は、陰湿だけどなぁ。
それ「女だから」とかそういう話なんだろうか。
「公園デビュー」はなくても会社で派閥あるし、男も。

あ、でも「女の人にそういう先入観を持ってしまう」っていうのはわかる>>1
自分もそうだったから。
むしろ、先入観を持つことが、そういう状況をわざわざ呼び寄せて
いたりもしますよ。
13通りすがりの♂:2001/05/31(木) 03:52
>>1
俺はまったく逆だ。
俺は女のほうが接しやすい。
男嫌いってわけじゃないけどね。
男には男で嫌なところはあるよ。
14優しい名無しさん:2001/05/31(木) 13:22
僕も男の集団見ると発狂しそう
15優しい名無しさん:2001/05/31(木) 13:52
今の女子高生(今に限らないけど)
まじでテレビとかで見てるとすっごいね。早口大会出たほうがいいって感じ。
5秒に一回は大笑いしてるんじゃないの?
しゃべってるの聞いても何言ってるのか分からない。
16優しい名無しさん:2001/05/31(木) 14:48
>1
私もそうです。女の人とは表面上は仲良くやろうとするけれど、
なかなか心を許せない。特に集団になるとつらい。本音を言えない。
男の人とは気を使わずに仲良くなれるのに。
同性の友達ほしいけど、今さら見つけにくいんだよね・・・。
17優しい名無しさん:2001/05/31(木) 14:59
>1>16
それはね、男はあなた達のことを純粋に「友達」とは観ていないから
汚い面を見せないんだよ。男は普通女相手に男の社会のドロドロを
見せないし、わざわざ女の陰口たたくほど張り合ってもいない。だからさ。
18優しい名無しさん:2001/05/31(木) 15:22
>>17
なるほど
19優しい名無しさん:2001/05/31(木) 15:33
友達として見てない、ということは、
「女」として、極端に言えば「性の対象」として
見てるということ?
それとも違うの?
2016:2001/05/31(木) 15:39
>>19
そう。男性は多かれ少なかれ「性の対象」として見てる。
それがたぶん楽なんだと思う。
女の子ともいちゃついたりすれば、距離が縮まるのかなあ・・・
なんて思ったりします。けっこうまじで。
21優しい名無しさん:2001/05/31(木) 15:40
>17
激しく同意。
男同士の嫉妬や足の引っぱり合いは陰湿だよ。
自分好みの女性像から外れる女に対する陰口も容赦ない。
面と向かっては絶対言わないけどね、シャレにならないから。
表裏があるのは男も女も同じ。
ただ、女の方がストレートに出す人が多い気はする。

男が女に優しいのは異性だからだよ。
「女にムキになってもしょうがない」って思ってるし。
下心もあるしね。

同性間に競争意識が働くのは動物なんだから当然じゃない。
22優しい名無しさん:2001/05/31(木) 15:49
>>21
勉強になりました...
23チョップ:2001/05/31(木) 15:53
おいおいおいおいおいおい!
男全部がそうじゃないぞ!
抗ウツ剤で性欲なくなってるときは「肉の塊」に見えたぞ!

・・・フォローになってない・・ウウウウ
24優しい名無しさん:2001/05/31(木) 16:38
女友達ができないっていう女の人は、
男的なものの見方に極端に柔順な人が多い気がするね。
サッパリしてるようで、実は男にすごく気を遣ってる。
それがストレスになってるんじゃないの。
同性が嫌いってのも、自己嫌悪の変形かも。

友情とか愛情って、混じり気のないものだと思ってない?
ライバル意識を持ってても友達や恋人はできるよ。
そういう醜い(人間らしいとも言うが)部分って、
誰にでもあって当然だしな。

>>20
性的に誘惑的な態度で人と関わるのは慎んだ方が良いと思われ。
自分と相手のボーダー的要素を助長するから。

>>23 ワラタ
25優しい名無しさん:2001/05/31(木) 16:52
>>20
>女の子ともいちゃついたりすれば、距離が縮まるのかなあ・・・

女同士のつきあいは、結構スキンシップ濃いから、最初は有効だと思うよ。
親しい女友達への感情って、恋愛感情とあんまかわらないし。
ただ、16さんが、いちゃつく以外の対人関係がとれないのだとしたら、
長続きしないよ。
それと女同士、悪口や陰口をいうのは、本音をさらすことで仲間意識を
確かめあってるんだと思う。
すぐ本音をさらして、悪口ばっかりいう女は、底が浅くてわかりやすく
て、いいじゃん(笑)。
26優しい名無しさん:2001/05/31(木) 17:09
>>21>>17
同感。男にも女の前だと急に☆すっきりさわやか☆みたいな
態度になる陰湿な奴もいるよ。
とんでもねえ性格悪のくせに、女の前だとニッコリニコニコ。
たいてい童貞みたいな顔してる。どういう顔だろう。
2716:2001/05/31(木) 22:26
>>24 >>25
そっか・・・。参考になります。どうもありがとう。
性的な部分を前に出して仲良くなるのって安易だから、それに頼ってしまうのですが
人つきあいのやり方、見直さなくちゃ。そう簡単には変えられないと思うけど。
28優しい名無しさん:2001/05/31(木) 22:41
男の世界も結構陰湿ですよね。
特に社会に出てから、ヒシヒシと男性社会の陰湿さが分かりました。。
でも私も、友達は同姓の女性より男性の方が気楽です。
陰湿さは男の方が上のような気がするけど、したたかで計算高い女社会は
同姓だからなのか?疲れを感じます。
29優しい名無しさん:2001/06/13(水) 13:09
私の場合は心身症状として「同性恐怖症」がでてしまい、とても困っています。
女性の集団の陰湿さは小さい頃から分かってたので、関わりませんでした。
数は少ないけど一対一で付き合える、信頼のおける女友達を作ってきました。
ところが、ある女性の出現とその人の考えられない行動(しかも無意識で罪悪感全くなし)で、
周囲の人が傷つけられるのを見て、相談に乗ったりするうち、
心臓痛などの症状が現われるようになりました。
今ではその人と会う機会は殆ど有りませんが、似た様な女性や、その人の名前を聞くだけで
吐き気がしたり、胃痛や、時には収まっていた心臓痛まで出たりします。
とても苦しくて誰かに相談したいのですが、今まで信頼関係を持っていた女性の友人にも
信じてない訳ではないのに、何故か会ったり電話やメールしたりするのも怖くてできません。
多分、その人の事を相談することで、自分が嫌っている女性の醜い部分を自分も持っている、
ということを見せたくないのかもしれません。
今は周りに友達が誰もいなくて孤独でストレスは溜まるばかりで辛いです。
たった一人の女のために、自分の大切な友達を失うのは馬鹿馬鹿しいと頭では分かっているのですが。
30優しい名無しさん:2001/06/13(水) 14:01
私も同じ状況です。24にもなるのに
遊びたくても友達いないし、孤独が襲ってきます。
見た感じフツーいや、むしろ派手に見られるから男は寄ってきます。
男とは楽勝なのに・・・。
でも友達のこととか聞かれるからうざくなってしまう。
ヘンな人だと思われる。怖い。
そして彼に依存して・・・
フラレル。薬飲むほど鬱に・・。
男がいないとダメな精神状態になる。
それの繰り返しだ。辛い。
新しい女の人達とやっていこうと努力したこともありましたが、
話が続かないのだ。目線も怖くて・・・。
そしてすぐに自分達の友達の話になり、誰々とドコドコ行って来た。
誰々がね〜って・・・。毎回楽しそうに話している。
でも私は友達の話ぜんぜんしないし、おかしいと感じ始めるのか
わざと私の友達のこときいてきたりする。唯一の幼馴染だった子から
あなたの携帯全然鳴らないね〜とか平気で言われたり・・・・。
イヤになってその場にいるのも苦痛で・・・。
いまでは仕事もやめて閉じこもっていますよ。
ひとりが好きだからいいけど、合コンとか旅行とかだってしてみたいよ。
胃が痛い。泣いてばっかりだ。
31優しい名無しさん:2001/06/13(水) 14:09
小さいときから内向的だったけど
年とともにどんどんエスカレートしていくのはなぜ・・・。
辛いよ。この先どうなるのか。一人ぼっちだよ。
32優しい名無しさん:2001/06/13(水) 18:14
>>24
私とまったく同じだー。年はもっと、というかかなり上ですが・・・。
容姿は美人じゃないがまあまあそこそこ。男の人とは何やかんやいってもほどほどにうまくいっている。
依存度もかなりひどかったのですが、いくつかの恋愛を重ねていくうち学習能力がついたのか、結果的に
結婚できた事により、かなり軽減。
でも、対人恐怖の原因でもあると思うけど、あまり女には相手にされない私。無視される事もかなり多い。
私が女性が苦手という意識が相手を遠ざけているとしても、それにしてもこうまで・・・。
病院にも行った。先生も何でかね、って。知人の男性も、「そんな風に見えないけどね」と言う。
もう自分でもわからない。親友ひとりもいない人生。
本当は女友達ほしいのに。女の人怖い。怖い。

私は、女性対人が年齢と共にますます駄目になってきた。
確かに、「○○ちゃんってさぁ、こーであーで」ってたぐいの話が気のせいか多すぎる。
むやみに、「○○ちゃんってかわいいよね、いい子だよね」とか。本当にそう思ってんのかな。
その女同士の会話のオーラがたまらなくいやになる。
淋しい。
33さわらの飼主:2001/06/13(水) 18:19
僕も同性は苦手です、でも僕の場合は皆さんとちょっと
違ってホモセクシュアルだからなんですよ。女の子や
同じゲイの人とはコミュニケーション普通にできるのに
かかりつけの精神科医にそのことを相談したら少しずつ
慣れていくのがベストだそうです。でもなぁー…
34名無しのエリー:2001/06/13(水) 18:52
私もみんなと同じです。最近バイトが変わって女の子がすごく多いのだけど、
女の集団て怖いってつくづく思った。休憩室に行けば悪口大会。悪口言われてる子の
前ではいい顔してるのに、影ではめちゃくちゃ言ってる。
バイトに入ったばかりだから、あまり深いこと話してないし嫌な顔されてないけど
私がいない所で陰口叩かれてるのかと思うと辛いです。
35優しい名無しさん:2001/06/13(水) 19:10
主婦の集団も怖いですよ。いち早くボス格の奥さんに気に入られ
ボスの子分になって自分が悪口の矛先にされないように・・・と
自分の保身しか考えていない。これに子どもが絡むとやっかいです。
36優しい名無しさん:2001/06/13(水) 19:37
>>35
子供育てるとき、そういう主婦集団から孤立したら、やっぱり子育てって難しいですかね。
お母さん孤立しちゃったら、子供のコミュニケーション能力育たなさそうだし、
かといって、そんな中に自分がいたら、鬱になりそう。
対人恐怖を煩う親の子供って、どうなっちゃうんだろ。(ぼやき)真剣に悩む。
37優しい名無しさん:2001/06/13(水) 22:27
女の子は1人だと可愛いけど集まると怖い
ちなみに当方男です
38優しい名無しさん :2001/06/13(水) 23:33
ヒッキーがホモと普通の友人になれますか?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gay&key=992163986&ls=50
39Lynn:2001/06/14(木) 10:15
まず男と女の違いを認識すべし。そして「男性的女」や「女性的男」
も存在することを認識すべし。さらに自分は (生物学的性別とは別に)
男性的なのか女性的なのかを認識すべし。全てはそこから始まる。
最近話題になった「話を聞かない男,地図が読めない女」などの性心理
学関係の本を読むのがおすすめ。
ちなみに私は -10 点 (かなり男性的) の男です。
40優しい名無しさん:2001/06/17(日) 14:19
あたしは、母親への嫌悪感から来てるせいか
見るからに大人っぽい女性が苦手。
友達も、みんな童顔(笑)
病院も、それが原因で変えた事がある。
大人っぽい女医さんだったの。
一生心を開けないって思った。
41優しい名無しさん:2001/06/17(日) 14:58
同姓より異性、とくに同年代が苦手です
42優しい名無しさん:2001/06/17(日) 15:09
私も男性のほうが苦手。
なんだかんだいって女の妬みのほうがストレートだから、こっちの心構えとして開きなおれる。
嫉妬だなってわかりやすい。
でも男の場合、僻んでても隠そうとするからものすごい陰険な手口使ってくる。
動機はあきらかに僻みとか私的な恨みなんだけど、正当化しようとするのがうまいっていうかさ。

女が女って苦手ーとかいうと同調してくれる男がいっぱいいいるから言いやすいだろうなと、ちとうらやましい。
43優しい名無しさん:2001/06/17(日) 15:23
女嫌いの女は、男に「名誉男性」みたいな扱いを受けられる。
漏れは男だが、ちょっと媚びを感じなくもない。

まあ、同性の親との確執を投影してる人もいるんだろうけど。

個人的に付き合いやすいのは、男が云々、女が云々、言わない奴。
44優しい名無しさん:2001/06/17(日) 16:36
男ですが加わってもいいでしょうか?
私も同性が苦手です。
同僚とも全く話せず、かといって
女性とばかり居るということも会社なのでできません。
はあ・・・もうやだ
45優しい名無しさん:2001/06/23(土) 03:50
女っぽい男はもっと嫌い!
46ラム:2001/06/23(土) 10:02
私は両方苦手です。
男は昔殴られたり悪戯されてたから恐い。
女は姉とかにイジメられたりしてたから恐い。

男へは凄く恐怖と嫌悪感があるのに「気に入られなきゃ」もあって
苦しい。
女へは強い憎しみが今もあってスグ張り合いたくなってしまう。
女はみんな私と同じように思ってるように思えて恐い。

やっぱ動物になりたい
47Σ(゚д゚)ウマー:2001/06/23(土) 10:10
  ∧ ∧          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚),__  _ _< 家畜も社畜もいやだ、と
  ./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
 (,  |\||  VAIO   |
     '\,,|==========|
48ラム:2001/06/23(土) 10:43
>>47可愛い
49優しい名無しさん:2001/06/23(土) 11:06
男と女が性的な関係ぬきで親しくなることは無理なのだろうか。
それはもう仕方ないという気もするけど
なんだか荒涼とした気分におそわれる・・・・・。
50優しい名無しさん:2001/06/23(土) 11:33
同性愛者は死ね
51優しい名無しさん:2001/06/23(土) 20:46
>>49
人によるんじゃない?
男女の友情は成立しないと信じている人同士には
成立しないだろうが。私にはそっちのが不思議ー。

関係ないけど、前から学生の集団が来る場合、
(自分はもう結構な年だが・・・・・)
女集団の方がコワイ。
男集団は別にコワクない。
52優しい名無しさん:2001/06/27(水) 00:19
誰か、女性で女嫌いが治った人いませんか?
どうやったら発想転換できるんだろう。今迄の読んでもヒントはあるけど。
あと、友達は自然にできる、なんてみんなよく言うけど、私に言わせれば、男との出会いと
一緒で、そう簡単にできると思わない、自然なつもりなのに、できないもの。
自然にできないから、どうしたらいいの?
53優しい名無しさん
1は同姓だからとかではなく「影で悪口を叩いたり〜」という
人間性を問題にしているのではなかろうか。