みんなの持ってる資格・特技教えて♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
ここに自分の特技や資格などを書いて自身を取り戻しましょう!
逆に自分にはそんなものはないという方でも、良くなってから
取りたいと思ってる資格の参考になる・・・かもね。
21:2001/05/24(木) 09:32
あー、あー、「自信」の間違いだー
・・・自信なくしそう・・(笑
3優しい名無しさん:2001/05/24(木) 10:04
大卒
4優しい名無しさん:2001/05/24(木) 10:17
俺はまだ高卒、、大卒は危ういです。
5優しい名無しさん:2001/05/24(木) 10:20
大卒
英検3級
簿記2級
はぁぁぁぁーーーー
今度は運転免許を取るつもり。
6優しい名無しさん:2001/05/24(木) 10:21
資格は持っていません。22歳にして・・・。免許もないです。
短大を中退してしまったので高卒と同じですね。
特技は絵ですかね。でも自己満足なだけなんで大した事でもない。
後は卓球。ダサイかもしれないけど中学ではそこそこの成績を収めました。
こんな私にはいい所はないっすね。
7チョップ:2001/05/24(木) 10:22
資格/
英検 準2級
柔剣道 初段
特技/
ピアノ 声楽

大卒は確かに危ういな・・ハウ
8優しい名無しさん:2001/05/24(木) 10:24
大卒
中学・高校美術教員免許
運転免許

カルチャースクールで講師していた過去が懐かしい
二度とやりたく無いけど
9優しい名無しさん:2001/05/24(木) 10:26
身分証明書代わりの運転免許
10優しい名無しさん:2001/05/24(木) 10:28
国家公務員初級
これのおかげで僕は生きていられます
11優しい名無しさん:2001/05/24(木) 10:28
6ですけど皆スゴイね。まあソレが普通なんだろうけど。
>8
美術教員免許羨ましい!!何で二度とやりたくないんだろ・・・。
121:2001/05/24(木) 10:28
>3,4
大学すげーじゃん!おれ大検落ちたよ!
>5
簿記ソンケーするよ!おれ消費税の計算も危ういよ!
>6
卓球マジで体力要るって!スゲイよ!
>チョップ
あんた文武両道かよ!

ささ!
13優しい名無しさん:2001/05/24(木) 10:31
英検準2級
漢検2級
準学士(短大卒)
1410:2001/05/24(木) 10:34
剣道8級
空手茶帯(1級か2級)
普通免許、自動二輪中型
15きんかん:2001/05/24(木) 10:38
運転免許(普通/AT限定)
これだけしかない・・・。
専門卒だし(情報処理系。何も役には立っていない)。

英検取得のために勉強してるつもり。

>>1
「自身」でも良いんじゃないか?
資格・特技で「自身」を作るのも一つの手段かも。
161:2001/05/24(木) 10:40
ひょえ〜!!みんなすごいよ〜!レスしきれないよ〜!
あ、ちなみに俺は・・・
英検4級のみ!どうだ!(泣
171:2001/05/24(木) 10:41
>15
フォローサンクス!ちょっと自身に自信が戻ったよ!ウイ
18優しい名無しさん:2001/05/24(木) 10:42
>1
6です。体力を誉められたなんて初めて!!おせじでも嬉しいです。
資格ないですけど。でも今度ホームヘルパーの資格を取ります。
来年国家試験になるので今年中に取っておこうと狙っています。
やっぱり手に職はつけとかないと・・・。
19優しい名無しさん:2001/05/24(木) 10:53
特技は……モテること(笑)
20優しい名無しさん:2001/05/24(木) 11:01
みんな結構すごくて、ちょっと鬱。
でも、やれるだけやるかぁ、、
215:2001/05/24(木) 11:07
>>12(1)さん
ありがとう!
そう言って貰えると、嬉しいよ。
実は簿記一級も目指してるんだけど、、、
鬱悪化しちゃって挫折しかかってる、、、でも頑張るよ。
22優しい名無しさん:2001/05/24(木) 11:18
大卒
行政書士

両方とも、何の役にも立ってない・・・。
23チョップ:2001/05/24(木) 11:19
>1さん
文武両道なんて・・誉められるのに弱いんですよ僕。
あっ!そうか!これは1さんのプラセボ治療なんだなー!?(なんだそりゃ
241:2001/05/24(木) 11:23
一気に元気があつまってきたぜー!
これでいつでも元気玉発射可能誤差修正夜露四駆的満悦状態!
俺はちょっとナメック星救いに逝ってくるんで、消えます。
後は皆で励ましあってくれ!地球は任せたぜ!じゃな!
25優しい名無しさん:2001/05/24(木) 11:24
みんなの持っている、役に立ってない資格教えての
ほうがいいかも、
俺の大卒も役に立ってないぞ、しかも国立
261:2001/05/24(木) 11:27
ナメック星救えなかったらみんな生き返らせてやれないから
くれぐれも死ぬんじゃねーぞ!それじゃちょっといってくるYO!
27>1:2001/05/24(木) 12:15
>>24>>26
わらた。
そろそろ、ナメック星でバトルロワイアル開始か?1は。
よし。俺も地球を救うためにホントに微力ながら闘うかな。
281:2001/05/24(木) 12:36
ナメック星なくなってた・・・
29優しい名無しさん:2001/05/24(木) 12:39
危険物U種・フグ調理・三等航海士・特殊大型車両免許。

これだけ持ってても精神疾患持ち、というだけで雇用先ゼロ。

欝・・・。
30優しい名無しさん:2001/05/24(木) 12:45
自動車整備ガソリンディーゼル2級
英検3級
少林寺茶帯
普通免許(特権で大型も乗れる)

特技:辞表の提出
31優しい名無しさん:2001/05/24(木) 12:45
サァ!!みなさん自分の知っている資格名を羅列しまショウ!!
321:2001/05/24(木) 13:07
>31
なんだおまえ?(ワラ
ネタミデスカァ〜?
33優しい名無しさん:2001/05/24(木) 14:29
オラクルマスター
34優しい名無しさん:2001/05/24(木) 14:38
専門学校卒。
ヤマハエレクトーン演奏技能6級
舞台機構調整音響3級(国家資格)
映像音響検定初級
デジタル検定
MIDI検定3級
英検準2級
運転免許(MT)

・・・その内回復したらこれらが役に立つはずだ。(自分に言い聞かせてみる。)
35優しい名無しさん:2001/05/24(木) 14:56
>33
つまんないけど、一応読んでるのでワラタ
つーか、少年漫画板に帰れよ、、、あぁ、レスしちゃった。
36優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:03
>>34
これだけあればすごいよ。
うらやましいよ。。。。。
37優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:07
ポケモンマス(以下略)。
38優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:15
理学学士、英検2級、漢字検定2級、合気道初段
初級シスアド、情報処理2種

特技:ウクレレ、すぐへこむ
39優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:29
中途半端な資格が多いな。
40優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:29
>33
何色?
41優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:40
センター試験の英語で192点取ったのに、、、
大学入って鬱?になって、何も手につかない。
英検一級も楽に取れる学力は昔はあったです。トホホ
42優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:45
俺なんかセンター英語198点(発音問題一問落としただけ)なのに
面接で「精神科にかかってるんだねー・・・」とか言われて就職落ちたぞ!!
43優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:50
資格はあんまり持ってないけど、
コネがちょっとだけ、、(自藁
44優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:50
お仲間発見↑
45優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:52
>>42それってネタだろ、そうだよね、ネタだと言ってくれよ
46優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:56
でも精神障害持ちの人って、何かに特化した人多いよね。
そう考えると42もあながちネタではないんじゃ・・・
47優しい名無しさん:2001/05/24(木) 15:59
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1┃1 ┃1 ┃1 ┃ 1 ┃ 1 ┃1 ┃1 ┃5 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
48優しい名無しさん:2001/05/24(木) 16:05
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1 ┃1  ┃ 1 ┃ 1 ┃  1 ┃  1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 5 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
49優しい名無しさん:2001/05/24(木) 16:06
ずれてるのに5かよ!
50優しい名無しさん:2001/05/24(木) 16:07
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃  1 ┃  1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 5 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
51優しい名無しさん:2001/05/24(木) 16:08
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃  1 ┃  1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 5 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
52優しい名無しさん:2001/05/24(木) 16:09
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1  ┃  1  ┃  1  ┃  1  ┃  1  ┃  1  ┃  1  ┃  1  ┃  5  ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
53優しい名無しさん:2001/05/24(木) 16:10
もういいよ…
54優しい名無しさん:2001/05/24(木) 16:11
何回やっても、出来ないのに5かよ!
551:2001/05/24(木) 16:47
地球に戻ってきたらAAが攻めて来てるよ・・
56優しい名無しさん:2001/05/24(木) 16:47
>>47-54
ワラタ!
57優しい名無しさん:2001/05/24(木) 16:51
足裏診断士
58優しい名無しさん:2001/05/24(木) 16:57
>22さん行政書士って年間7000人ぐらいしか受からないすっごい
難しい免許じゃないですか?
なんで、役に立たないの?仕事ってどんな感じですか?

私、書道3段だったかなぁ
  男みたいな字書くねと言われます。
59優しい名無しさん:2001/05/24(木) 17:04
大検から大卒
普通免許(乗ってないが)
ワープロ検定3級
色彩能力検定3級

中途半端・・・
60優しい名無しさん:2001/05/24(木) 17:53
>>1
ナメック星滅ぼした奴らがやってきたんだ!
おらたちもまともなカキコで闘うぞ!
611:2001/05/24(木) 22:01
そろそろ未来から俺の息子がきてるはずなんだけど・・
誰かどっかで見かけなかった?
62優しい名無しさん:2001/05/24(木) 22:08
     ___
     \▽/
       ||
   /   ̄ ̄ \
   /  /  ̄ ̄ \       _________
  |  /       |    /
ノ\  |  ●   ● |/|  <  >>61 オトウサン。#&%((()=!
\ | |        |/    \_________
   \ヽ ´< ̄>ノ
      ヽー― ´
    /     \
   //|    l |
   | | |    | |
   | |/    /| |
   | ||   / | |
   U |  | |  U
     | || |
     | / | |
    // | |
   //  | |
  //   | |
  U    U
631:2001/05/24(木) 22:17
おおーいたいた、元気だったか?
しばらく会わないうちに大きくなって・・
前に会ったときは

  ┃
\(●Θ●)/<パパパパパパパパパパパパパ〜♪

こんなんだったのになぁ。
で?何か資格は取れたのか?
64優しい名無しさん:2001/05/24(木) 22:19
>1
息子壊れてるぞ!!!!
65優しい名無しさん:2001/05/24(木) 23:52
>1
自分で自分のスレッド荒らしてどうする(ワラ
しかし面白いやつだなぁ。
66優しい名無しさん:2001/05/25(金) 00:01
甲種危険物取扱主任
第1種大型免許
2級ボイラー
第2種電気工事士
第1種衛生管理者
2級土木施工管理技士
まで取得したのに、一時精神的不安定と言われて入院してから
からだが調子悪くなった
67優しい名無しさん:2001/05/25(金) 01:05
・普通免許
・一太郎検定2級(役に立つのか・・・?)

未申請の測量士補をどうにかしなきゃ。いらんだろなー
68優しい名無しさん:2001/05/25(金) 01:07
殺しのライセンス1級
69優しい名無しさん:2001/05/25(金) 01:09
サァ!ミナサン!!己の持つ知識を最大限に導入して(検索エンジンの使用も認めますヨ!)
思いつく限りの資格名を列挙しましょう!!!
70富江:2001/05/25(金) 01:18
普通免許。
調理師免許。
7122:2001/05/25(金) 01:19
>>58
いえ、いえ、そんな難しい資格ではないですよ。年間7000人だったかどうかは忘れましたが、勉強すれば誰でも取れます。大げさではなくて。
役に立たないのは、私が対人恐怖のヒッキーだからです。行政書士の資格自体が無意味というのではありません。学生の方は、取っておけば就職のとき、多少のポイントになると思います。
また、法律の勉強をこれから始める方にも、最初の目標としておすすめです。
72びびで:2001/05/25(金) 01:44
普通自動車運転免許
普通二輪運転免許
大型自動車一種運転免許
シルバーアクセサリーインストラクター
しかし。。。バイクは売ったし、トラックは雇ってもらえない。
自動車は事故るし、アクセサリー作る気力もない。。。
73優しい名無しさん:2001/05/27(日) 20:31
水泳3級
74優しい名無しさん:2001/05/27(日) 20:39
漢検1級…。あんな漢字使わない
75簿記4級:2001/05/27(日) 20:43
生きてていいですか。
76名無し@エミリィ:2001/05/27(日) 20:50
■簿記3級
■コンピュータ利用技術検定2級
■情報処理検定3級
■全商英検3級
■英検4級

商業高校に行ってるから。。。
また、検定。
休み無し。
77優しい名無しさん:2001/05/27(日) 20:52
普通自動車免許
情報処理2種
英検2級
78名無しさん@エミリィ:2001/05/27(日) 20:56
>>77
情報処理2種って凄いねぇ。。。。
79優しい名無しさん:2001/05/27(日) 21:26
情報処理2種(持っててもあまり役立ってない)
普通自動車免許
秘書検定3級
アマチュア無線の一番下のランク(忘れた)
80優しい名無しさん:2001/05/27(日) 21:33
土地家屋調査士
測量士
普通二種
大型
81もうすぐ死ぬ:2001/05/27(日) 21:36
普通自動車免許
情報処理2種
初級システムアドミニストレータ
第二種電気工事士
高卒(藁
82優しい名無しさん:2001/05/27(日) 22:51
特技、耳をピクピク動かせられる。
83優しい名無しさん:2001/05/27(日) 22:55
介護福祉士、ケアマネージャー、英検3級、普通自動車免許、そして、燃え尽き症候群と
軽度のうつ病。
84優しい名無しさん:2001/05/27(日) 23:02
特技、鼻をピクピク(高速)動かせられる。
85優しい名無しさん:2001/05/27(日) 23:03
そろばん3級
86優しい名無しさん:2001/05/27(日) 23:08
珠算2級
英検定3級
柔道初段
普通自動車免許
簿記3級
87優しい名無しさん:2001/05/28(月) 00:16
普通自動車1種、大型自動車1種、大型特殊、ガス溶接、英検3級
計算技術検定3級、危険物丙種、高所作業車なんとか、情報技処理2級
書道(毛筆)3段、プロ馬券師(予定)、玉掛け、クレーン、水泳9級(w

で、ただいま工場のラインで働いてる。
資格の意味無し。
88優しい名無しさん:2001/05/28(月) 00:21
みんなすごいね・・
ヒッキーだ鬱だ無職だと悩んでいるみたいだけど
それだけ資格所持してたら困らなさそう、自立。

私は資格ないよ。運転免許ですら。
履歴書の資格欄は真っ白。
で、面接で聞かれる「なにか資格などは・・?」
「ありません」
不採用決定。

特技は「1ヶ月間、家から1歩も外に出なくてもつらくない」だけ・
特技じゃないなー
89優しい名無しさん:2001/05/28(月) 00:30
書道初段
キッチンスペシャリスト
90優しい名無しさん:2001/05/28(月) 00:34
私も運転免許すらない〜!!
やっとこもっている資格は「ビジネス文書検定3級」
こんなクソ資格もっててもなあ・・・・

履歴書には英検3級とか適当に書いて埋めておきます(笑)
91優しい名無しさん:2001/05/28(月) 00:35
なんだっけなぁ・・資格書くとこって、
2級以上じゃないなら書かないほうがマシって聞いたことがある。
92優しい名無しさん:2001/05/28(月) 01:06
>>45
私もセンター英語198点だったよ。ネタじゃないんじゃないの。
自分は、
大卒
TOEICスコア755
伊語日常生活レベル
普通自動車免許取得
大学出てしまえば、何の意味もありません。
院進学は教授のセクハラで潰れました。
会社は2か月でダウン。籍だけ今だにあります。
93優しい名無しさん:2001/05/28(月) 01:13
有資格・高学歴=幸せ じゃないんだね
94優しい名無しさん:2001/05/28(月) 01:19
そうそう。涙。
95優しい名無しさん:2001/05/28(月) 01:28
オレには生きる資格がない。
96優しい名無しさん:2001/05/28(月) 01:38
俺は肉の塊
97優しい名無しさん:2001/05/28(月) 01:43
死か苦
98ぴよ〜〜:2001/05/28(月) 01:50
茶ムリエとかいう、ソムリエのお茶版があるよね
そんなのもってる人っておじぃちゃん系以外になにがいるのかなぁ
99優しい名無しさん:2001/05/28(月) 01:52
大卒
教員免許
普通自動車免許
TOEFL550点
秘書検定準一級
卒後、何年も経って、実践に使えず、
ただの紙切れと化した。
そもそも、ヒッキーで対人恐怖の人が、
英会話とか、語学なんて笑っちゃうよね。
そもそも、日本人とさえ、まともなコミュニケーション
できないのに。。。
役に立ってるのは、自動車免許くらいだな。
100優しい名無しさん:2001/05/28(月) 23:25
>>99
同感。数学が出来なかったから外国語学部に入ったが、外国人教師に否応なしに当てられるのが嫌だった。当然留学もなし。
101優しい名無しさん:2001/05/28(月) 23:47
正看護婦
普通自動車免許
珠算1級
書道6段
英検4級

書いてある通り、クルマで通勤している
看護婦です。
でも、職場に鬱で通院してるなんてバレ
たら何を言われるかわかったもんじゃ
ない。
み〜んな医療従事者なのに、職場では
まるで理解の得られない鬱病です・・・。
102眠眠:2001/05/28(月) 23:49
特技?うーん、ゲーム声優。一昨年30萬くらい稼いだっきりだけど。
103優しい名無しさん:2001/05/28(月) 23:49
age
104優しい名無しさん:2001/05/29(火) 01:30
死角:脇の下
徳義:人徳も義理人情もなし
105優しい名無しさん:2001/05/29(火) 02:01
>>101
お察しいたします。<理解なしの職場
病院勤務(ナースではない)はっきり言ってません<神経症
医療現場もただの職場ですね。ぜんぜんわかってません。
内科医に至っては、自分達の患者でさえ、「あーあれは精神科だからなぁ」と
小ばかに聞こえる発言ばかり。「ま、気のせいだね」とか職員には言うし。
そうじゃなくって、対策とるのが医者じゃないの?と言いたくなる。
職員同士でさえ、「どこそこのキチガイ病院」などと言うものまで。

スレ違いで失礼しました。
106優しい名無しさん:2001/05/29(火) 02:03
>>105
激しく同意。
レス違いなのでsageます。
107優しい名無しさん:2001/05/29(火) 02:14
資格:毛筆5段・硬筆3段・珠算1級・英検2級

パソコンヒッキーになってからどれも役に立ってない。
108優しい名無しさん:2001/05/29(火) 02:15
>>78
ソフト業界では情報処理二種はもっていても役に立ちません。
無いと仕事も取れずバカにされるので仕方なく取得しました。(涙)
109優しい名無しさん:2001/05/29(火) 02:34
珠算3級
実務3級
英検4級
普通自動車免許
普通自動二輪免許(小型限定)
高卒
110にゃにゃんが(´D`):2001/05/29(火) 02:47
今MCSEとCCNAの勉強中にゃ
111優しい名無しさん:2001/05/29(火) 03:31
漢字検定3級
高校保育検定4級
情報処理検定3級
意味無しだな・・・。
112PS2:2001/05/29(火) 06:52
普通自動車免許
中卒

ただいま休職中。
113優しい名無しさん:2001/05/29(火) 08:41
税理士の簿記論、財務諸表論、法人税法合格。
でも後2科目受からないと、無資格者と同じ。
欝だ、、、もう試験勉強したくない。疲れ果てたよ。
114優しい名無しさん:2001/05/29(火) 13:14
原付免許。今は普通(AT)自動車に挑戦中。
学科はなんとかなるが、技能での教官と1対1の空間が苦手。
(技能の日はお腹が弱くなる)緊張の為か運転中、喉はカラカラになり手は大汗。
教官に言われた事の意味がよく理解できず覚えられない・・・
注意された1つの事をなおそうと気を取られていたら他に気がまわらずミス連発。
覚えようとしてるのになぜかすぐ忘れてしまう自分自身が情けない。
通う前から技能での自分の行動を予想はしてたけど、ここまでひどいものとは
思わなかった。(運転に集中しすぎてたった1時間で頭痛がするし)
払いこんだお金は返してくれないので、通うしかない・・・
覚えれない分だけお金はかかるので、仕事や学校生活よりもツライ。
今までは病名がつけられるのが怖くて行けなかった精神科へ行ったら、
この状態から少しは変われるんだろうか?
115びびんば:2001/05/29(火) 13:45
オーラルプレイ全般が得意。
イッたことの無い経験不足の女性でも、優しくイカせる自信あり。
116優しい名無しさん:2001/05/29(火) 14:05
簿記2級
珠算1級
資格は持ってないけど、現在CADオペ

簿記関係は、実務をしてないのでただの紙っぺらになってます。
運転免許もない・・・情けない
シスアドでも取ろうかと、本を買ったものの
1ページも開いてない・・・気力がない
117優しい名無しさん:2001/05/29(火) 14:35
>>114
自動車の教習って、運転センスのない人以外はみんな同じような思いを
するんじゃない?
自分もホント、苦労した・・・・。
路上走ってる普通のドライバーが、偉くみえてきたから(笑
俺は、自動車学校じゃなくて試験場で取ったんだが、試験を受けに
いったら、もう百回近く落ち続けているオバサンとか、ごろごろいて
「まだマシか」と妙に安心した。(あとで聞いたら、その人たちも
ちゃんと合格したそうだ)
運転は、脊髄反射なので、教官の指示を、頭の中でいちいち言葉に
変換している段階では、時間かかって間に合わない。
やっぱり慣れだよね。
家にいるとき、運転シミュレーションのゲームをやって、イメージトレーニング
してみたら? 案外役にたつんじゃないかな。
118優しい名無しさん:2001/05/29(火) 14:45
甲種危険物と商工会議所のカラーコーディネーター1級。
119プー太郎:2001/05/29(火) 18:26
高卒
普通自動車免許
中型自動二輪
ガソリンエンジン三級自動車整備士

あまり使えない資格だ。
120優しい名無しさん:2001/05/29(火) 20:42
高校中退、現在休職中です。
普通自動車+大型二種+フォークリフト運転技能講習終了
ホームヘルパー3・2・1級
腰痛のために、今年の介護福祉士受験を断念(涙)

資格は飯の種だと思ってます。
121優しい名無しさん:2001/05/29(火) 20:46
英検2級。
漢検2級。
正看護婦免許。
普通自動車免許。
122優しい名無しさん:2001/05/29(火) 20:59
>>113さん
法人税もっていれば、あとは、固定とか国徴とか
楽勝科目で、どうにかしたら?
私は、簿財で挫折組。
もはや、やる気無し。
123優しい名無しさん:2001/05/29(火) 21:02
高校教諭専修
中学教諭専修
大型自動車免許
特別管理産業廃棄物管理責任者
毒物劇物取扱責任者
甲種危険物取扱者
秘書検定2級
英検3級(爆)
124富江:2001/05/29(火) 22:02
>123
スゴイ・・・。中学教諭専修 頂戴!(笑)
125優しい名無しさん:2001/05/29(火) 22:05
>>124
ロリコンか?(笑。
126富江:2001/05/29(火) 22:08
いやいや、中学の国語の先生が夢だったんですよ・・。
はぁ・・・・。
127優しい名無しさん:2001/05/29(火) 22:13
>>126
金八ヲタかよっ!
128優しい名無しさん:2001/05/29(火) 22:17
>>127
金八は社会科だろっ!
129優しい名無しさん:2001/05/29(火) 22:17
普通自動車免許(AT限定)←ミッションは挫折
英検2級
小さいころに通っていた水泳8級
ミッション取りに行くかな〜
130富江:2001/05/29(火) 22:17
え?金八って国語の先生だったの?
金八先生なんてあまり見た事ないからなぁ・・。
131PS2:2001/05/29(火) 22:19
>129
MT取りがんばれ〜〜
132優しい名無しさん:2001/05/29(火) 22:23
AT免許持っていれば3時間ぐらい乗れば取れるんだってね。
133優しい名無しさん:2001/05/29(火) 22:27
英検・運転免許すら持ってないおれはどう生きたらいいんだ!っくしょうーーー。
134優しい名無しさん:2001/05/29(火) 22:30
英検かぁ、せめて準2級がほしかった。
135優しい名無しさん:2001/05/29(火) 23:20
看護婦
救急救命士
ケアマネジャー
第一種衛生管理者
私はドキュソ高校とドキュソ看護学校を出たので
ドキュソなりに いっしょけんめいに資格ゲットしましたが
鬱で 対人恐怖症なので,最初はやさしかった職員も 最近では
私をゴミのようにあつかっています。 今日なんか あこがれていた
社会福祉士に ものすごい冷たい目で見られ(まるで あんた早く
やめなよ...といわんばかりの目)泣きながら帰りました。
私に限って言わせていただくと 資格って持ってても 役に立たない
ですね 鬱だ士のう
136優しい名無しさん
まだつづいてんの?









知ってる資格羅列スレ(藁