わけもなく不安になる弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PD
不安神経症の方、そうかもしれない方、そうじゃない方
色々お話しましょう。趣旨はそう限定しません。

「わけもなく不安になる」過去ログ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=958495626
2PD :2000/09/19(火) 02:08
うーん。
寝る。
3ゆき :2000/09/19(火) 02:10
弐っつーのがシブくていいね。
これからもよろしくです。
4カルピス :2000/09/19(火) 02:55
つい最近、自分がわけもなく不安になっていることに気づきました。
不安になっていると呼べるのか分かりませんが、息苦しくなってきて
理由もなく涙が出て、追い詰められたような気がしてきます。
これは不安になっているのでしょうか?
5ゆき :2000/09/19(火) 05:06
>あ、カルピスさん久しぶりー。
眠剤でラリってきたからあんまし書けないけど
こことかどうかな?

http://216.218.139.83/test/read.cgi?bbs=utu&key=966593110&ls=50

http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/dep0.html

なんかはやってるみたいだから。
ところでカルピスさんは男の子ですか?女の子ですか?
ではまたね。おやすみなさい。
6ゆき :2000/09/19(火) 07:43
起きてる起きてる
ヤバイヤバイ。
ロヒ×3+銀ハル+セパゾン2×2飲んだのに。
こうして人生が無駄に過ぎて行く。
7優しい名無しさん :2000/09/19(火) 07:47
不安でどうしょうもなくて友達についてってもらって何とか病院
に行った〜。先生話し聞いてくれなくてもっと不安になった。
初診のときのあの親身な先生はどこへ〜?
 病院変えるべきかな。
854 :2000/09/19(火) 14:45
なぜHNが54なのかは「わけもなく壱」参考で。

みなさん久しぶりです。
そして7さん、初診の時と態度が違うの?謎だ。
んー、でもすぐ変えるのがいいのかどうか判らないよね。
私は・・・判断、決断能力欠けてるらしいから・・・。

カルピスさん、泣いちゃうのはいつもだったけど近頃じゃ
過呼吸気味でぐるじい54です。
不安なのかなんなのか、もうどうでもいい。なんもわかんない。
9カルピス :2000/09/19(火) 14:57
>ゆきさん
どうもこんにちは。まだ数回しかレスしたことないのに、
覚えてて下さってうれしいデス。ちなみに女です。

今日は薬局で買った気持ちがラクになるというセントジ
ョーンズウォートとアーモンド種子仁のカプセル剤を飲
みましたが、効果は謎。

10ゆき :2000/09/19(火) 18:38
昨日飲んだロヒは4錠だった。
午前8時より爆眠。
バイト行ってくるー。
11PD :2000/09/19(火) 20:18
カルピルさん、7さんはじめまして!

7さん、2回目?
なんだろう・・・医者も人間だからな・・・わかんないけど
ちょっと信用落とすよね。
でもうちの主治医は「ドクターショッピングはいいことなんですよ!」
って言ってくれたよ。
その人に出会ってから病院変えてないけど。

カルピスさん
まったくあたしも同じだよーーー
「わけもなく不安」が適切なのかどうかわからないくらい
わかんない気持ちになるよね。
はあー。
で、アーモンド種子仁って何?!
知らない知らない、教えてー。

ゆきさんいってら!
12@700 :2000/09/19(火) 21:05
>ゆきさん
元スレでレスもらってたんだね。気付くの遅くてごめん。ありがと。
在宅のバイトは気分も身体も楽だけど安いからねー。
楽で儲かる仕事ってなかなかないね。

ここ読むのはバイト帰ってきてからかな。お疲れさまー。
13めめ :2000/09/19(火) 21:36
おひさしぶりです。その弐になったんですねー(^^)
また一時のものかもしれませんがここのところ調子がいいです。
調子が良いのが続くように意識してコントロールしている感じです。
私は物事を急いでせかせかしてしまうと次第にストレスがたまって
考え方もマイナスの方向に行っちゃうみたいなんでちょっとイライラ
してきたら一回落ち着いてなんとか呼吸を正そうとしています。
あと天気によっても気分が全く違って、今日はとってもいいお天気
だったんで気分も良く、久々に部屋の掃除とお布団を干して
おつかい、夕飯のしたくなど主婦のような一日を過ごしました。
あと私の場合周りにいてくれてる人があったかい人なんで
なんとかやってけてるってかんじです。
コレが無意識のうちにできるようになれればいいんだけど
なあ。。。
14PD :2000/09/19(火) 23:14
めめちゃーーん
よかったね!
嬉しいっす♪

@700さん
あたしのレスも読んでくれたかな?
15@700 :2000/09/19(火) 23:57
>PDさん
うわわわ。失礼しましたー。(大汗)

PDさんってCAD使えるんだ。尊敬ー。
実は今CADの勉強中なんだけど、図面の知識がないからサッパリわけわかんなくて大変。
一応操作の仕方は覚えたんだけど、どの線がなんの線だかわかんないから
図面なんてこれっぽっちも書けないよー。^^;
とりあえず簡単な図面の修正ぐらいはできるようになったけど
これ以上の進歩は望めないですー。すっかり諦めモード。
16ゆき :2000/09/19(火) 23:58
>カルピスさん、ごめん
なんかラリってたから、意図してたとこと
違うURLコピペしてたよ。
上のは無視してね。
下のはちょっと使えるかも。

http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/panic.html

↑これをコピペしようとしてたんだよね。
でも5の下のからでも行けるから同じってことで。

>7さん
そういう先生いるよね。御機嫌に左右されたりする人。
嫌だったら変えてもいいんでないかな。
PDさんの言うように。

>めめちゃん
お久しですー。私もお布団干したいなあ・・・。
呼吸を正すって大事みたいね。
気の流れを正常化するそうな。
17ゆき :2000/09/20(水) 00:06
>@700さんこんちは。
CAD勉強中ですか、偉いねー。
私も何かやろっかな。でも続かないんだよな。
18@700 :2000/09/20(水) 00:10
>ゆきさん
ありがとー。偉いでしょ。(笑)
てゆーか、仕事で必要に追われてしょーがないからやってるだけなんだけどね。
図面屋さんに発注すると高いからちょっとでも経費を浮かせる魂胆らしい。^^;
19PD :2000/09/20(水) 00:26
@700さん何の図面書いてるの?

てか@700さんてさ・・・。
(この書き方気になるよねーーゴメン ちょい待って)
20PD :2000/09/20(水) 00:31
ごめんなんでもなかった。
もしかしたら近くに住んでるのかな?って
一瞬思っただけ。忘れてください。
21@700 :2000/09/20(水) 00:45
むー。気にして待ってたら。(笑)
大阪だよー。近所かな?

あ、図面は超簡単なのばっかりだよ。
パーティションとか。
でもスキルないからそれだけでもえらいこっちゃですー。
22PD :2000/09/20(水) 01:08
ちゃいましたね。
でもいく機会結構アリな場所がらで・・・。

いやーあたし昔考えたの。
あたしの場合、在宅でCADなんてやったら
それこそ社会から取り残される気がするから
在宅でやりながら、短時間バイトを週に数回やるとか・・・って。
(例:素敵な喫茶店のウェイトレス等 夢みがち)

でもそんなおいしいことは
簡単にはできないもんすねー。
23ゆき :2000/09/20(水) 02:29
ウェイトレスは出来ないー。
あんな腕力ないー。しかも腕見せらんないー。
サイゼリヤ行ったら元生徒がバイトしてて
尊敬しちゃったよー。
でもその子と病院で会っちゃった。びびった。
2454 :2000/09/20(水) 03:37
ウェイトレス1年やってたらさー、鍛えられたぞー!
腕がさ!!でも私何気にマドンナボディに憧れてた
からちょいムキっと出るちっこいこぶが嬉しかった。
今でも筋肉はほどほどに欲しいから元気な日はエクササーイズ!!
ヒョロヒョロだからね、筋肉くらいはつけないと。
25ゆき :2000/09/20(水) 09:34
眠れなかったの。
誰か病院連れてってくれないかなあ。
車で40分はきついよ。
26ゆき :2000/09/20(水) 11:00
さがりすぎちゃったからあげとくね。
27カルピス :2000/09/20(水) 15:23
>11
PDさん、初めまして。アーモンド種子仁って私もよく分か
らないんですが、外装にはリラックス用特許原料と書いてあ
ります。90カプセル入りで3000円位でした。
28優しい名無しさん :2000/09/20(水) 15:31
リラックスできるのかー。
気になる!
54さん
あたしも何気に憧れてた。
ニキータみたいな身体に!!!
2954 :2000/09/20(水) 16:15
今から外出。はぁ。

>28さん
スリム且つ引き締まった体!
憧れるよね。
30M :2000/09/20(水) 22:22
こんばんわ。今日は帰り駅のホームを歩いている泣きそうになりました。
今日なにかいやな事があった訳じゃないけど
ここんとこ悲しい、さびしくて   きっと つらい思いしながら生きている
人は私だけじゃないんだろうな、だから私もがんばんないとナ、って
わかってるんだけど、どうも最近だめです。
さみしさに勝つ、処方箋ください。
31点呼番号3 :2000/09/20(水) 23:19
2ヶ月ぶりに学校逝ったら不安発作起こしちゃいました・・・
速攻でうちに帰ってレキソタン&セパゾン飲んで目がさめたら今。
駄目人間街道まっしぐらぁ!

>Mさん
ソラナックス・デパス・レキソタンetc・・・
32ゆき :2000/09/20(水) 23:33
夕方病院行ったよ。お薬もらってきた。
道が混んでたから1時間くらいかかった。だる。

>Mさんはじめまして。
あんまりがんばりすぎなくていいよー。
時々は自分を甘やかしてみようね。
なんて私なんかいつもだけど。

>点呼番号3さん
ここでははじめまして。
レキソ&セパは必需品ですよね。
ゆっくり治していきましょうよ。

33PD :2000/09/21(木) 00:32
54さんごめん、28はあたし・・・。

Mさんー、あたしもさみしさに効く処方箋欲しいよ。
寂しいのって理由があれば、解決の糸口もつかめるんだろうけど
なにもないのに、寂しいなんて、解決方法がないんだよね・・・。

点呼番号3さん
よくあることっす!
あたしも結構やる。仕事終わって爆睡してから、テレホになって
つないで起きてる。
でも異常に疲れたり、精神的に参ったりすると薬のむし
仕方ないんだなーこれが
ダメ人間じゃないさー!多分・・・そうだ。
34優しい名無しさん :2000/09/21(木) 01:21
寒い・・
寝るかな。
35(/Д`;) :2000/09/21(木) 01:40
よるになると こころが むにゃむにゃしてきて
なんにもないのに かなしくなったり
いらいらしたり する
いつもは ひとりが らく とおもってるけど
こういうときは だれか そばにいてほしい
でも だれも いない

かなしいよー
わーん
(/Д`;) (/Д`;) (/Д`;) 
36(/Д`;)  :2000/09/21(木) 01:42
みんなは あまえられるひと いる?
37M :2000/09/21(木) 01:45
こんばんわ。レスがついていてなんか読んだだけでうるうるしてしまいました。
>点呼番号3さんアドバイス、ありがとうございます。
>ゆきさん、わたし全然がんばってなんかいないんです。
なんにもがんばってなくて 仕事もだけど 今まで努力した事も
なくて情けなくて 自分がわるいんです。ただ生きている 感じです。
>PDさん  私がちょっと前に友達に「楽しいと言う感情がなくなっても良いから
なんの感情ももたないで(悲しい・さみしい・つらい)生きて行けたら良いのになあ」
っていったら
「人形やな」と言われました。人形だったらつらくないのかな?
明日がくるなあー寝ないとだめなのになー。
38PD :2000/09/21(木) 01:46
わーん。
まだ寝てないしーー。

(/Д`;)さーん、甘えられる人、いないんだよー。
あたしの場合、いたら、この症状治まる気がする。

わーーん、できればあたしが側にいたいよー。
泣くなーーー
いや、悲しいときは泣けーー
どっちだーーー。
ええええん。
39M :2000/09/21(木) 01:51
こんばんわー
あー私もいないですう
親もいないしー彼氏もいないしー
わたしアダルトチルドレンだから彼氏できても おんなじ間違いしてしまって
終わっちゃいます。わたしが悪いのはわかっています。
なおしたいなー
40PD :2000/09/21(木) 01:51
Mさん、かぶってみてませんでしたー。

あたしも昔、感情なくなれなくなれバカになれバカになれって
願ってたら、
本当にばかになった。(笑えない)
41PD :2000/09/21(木) 01:52
Mさん、かぶってみてませんでしたー。

あたしも昔、感情なくなれなくなれバカになれバカになれって
願ってたら、
本当にばかになった。(笑えない)
42PD :2000/09/21(木) 01:55
Mさん
彼氏いても受け止めてくれなかったら
それこそ悲しいものだよーー。

今の彼氏、新しいんだけど
あたしが結構長く不安ループやって抜けたら
「よかったー」とは言ってくれたものの
「今回みたいことあったら、テキトウにあしらえばいいんでしょ?」
っていわれた。え?
結局その不安のときも、受け止めてはくれなくて
それがまた不安を呼んだけど、
この前のレスの「バカになれ」じゃないけど
「これは受け止めない言葉」って自分でゴミ箱に移動して
もとの不安ループオンリーに絞った。
でもそんな自分が
また寂しくなったりしちゃってさ。・・・・。
43M :2000/09/21(木) 01:55
PDさん、そんな事ないですー。
ばかなひとなんていませんー。
44M :2000/09/21(木) 02:00
うんうん、そうだなー、彼氏いても 「私のすべてをうけとめて!!」
「わたしをさみしさつらさからすくって!」という
AC作用で相手に負担を負わしてしまう。わたしなんかは。
そんなすべて受け止めてくれるような男性はいないのに
男性だって色々つらい事あるかもしれないのにね。

45M :2000/09/21(木) 02:02
けど
私が男だったら 好きな彼女のすべて 受け止める とか
思うんだけど ←この思い込みがあかんのかな・・・?
46優しい名無しさん :2000/09/21(木) 02:08
好きな彼女のすべて 受け止めてやるよって
それは健常者前提での話だと思うがなぁ。
もしくは実態知らないとかね。
盲目の少女にあこがれるとかみたいなパターン。
47ゆき :2000/09/21(木) 02:17
なんか暗い・・・。
最近は怖いって言われる・・・。
48ゆき :2000/09/21(木) 15:09
気が付くと時間が過ぎてる。
49PD :2000/09/21(木) 19:18
そうそう、男だって色々あるんさー
それを受け止められるような女でいたい・・・って
思って、自分をけずってるーーー。悪循環・・・。

ゆきちゃん、明るいやん。
50ゆき :2000/09/22(金) 00:55
ほんとはね、くらーいの。
どろどろどろ〜んって感じで。
でもたまに躁転するんだよな。

今日は暗いの。

51ゆき :2000/09/22(金) 00:59
>(/Д`;) さん
>Mさん
>46さん
こんばんは。
ご挨拶なしですいませんでした。
これからもよろしくです。
52M :2000/09/22(金) 02:51
こんばんは。
ちょっと前にバイトから帰ってきました。
>ゆきさん こちらこそ・・・。よろしくですー。
はー・・つかれたー。
今日仕事場で 「最近鬱はいってたんですー(にこにこ)。」って
言ったら「こわいー」なんていわれたよ。とほほ。
なんか あたしのまわりで鬱で長年苦しんだり してる人いないみたい。
そんな時私だけが おかしいのかな? へんなのかな?って
躁・鬱がはげしいっす。
どっか良い病院さがそっかなあ。
5354 :2000/09/22(金) 10:44
どうも。お久しぶりに書き込みに来たよ。
初めまして、初めての方々。
すいません、一つ一つレスも付けずにこの挨拶。
失礼極まりないと判りつつ、ごめんなさい。
>Mさん
病院、行かれてらっしゃらないのなら、個人的には
早々に行かれた方が宜しいかと思います。

それではまた。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55PD :2000/09/22(金) 21:02
あんたあたし煽ってなよ。
それとも副復活させるか?
みんなつまんながってるんだから、そろそろ寒いよ。
56PD :2000/09/22(金) 21:06
ゆきさん、大丈夫?
心配だなー。いつもしっかりもののゆきちゃんだけに。

Mさんは、超あっさりカムアウトしたんだ?!
すごーい。見習いたいよ。
「こわーい」って言う人の神経がわからないけど・・・。
57PD :2000/09/23(土) 01:33
今日は誰もこないなー。
ねよ・・・。
58ゆき :2000/09/23(土) 04:37
ヘンな時間に寝てヘンな時間に起きた。
ごはん食べた。
もっと眠りたかったな。
今からまた眠れるかな。
59睡眠生涯 :2000/09/23(土) 04:43
>>58
俺も早朝覚醒で変な時間に起きちゃった。(^^;
今日は二度寝はできそうもないっす。

>今からまた眠れるかな。

眠れるといいっすね。睡眠不足だと翌日ヘロヘロになりますもんね。
60カイゼルひげ :2000/09/23(土) 05:40
>>53 54 さん

>どうも。お久しぶりに書き込みに来たよ。

 お久しぶり〜。(^^)
 わたしも、3日ほど落ちてました。体調悪くて。

>>54 花(ニセモノ)さん

 piza板はIP抜いていることをお忘れなく。(^^)

>>57 PD さん

>今日は誰もこないなー。

 ども、お久しぶりです。(^^)
 その時間帯は、わたしはお風呂タイムなもので、、、(^^;)
 今日は、もう少し起きてます。調べものがあるので。
61カイゼルひげ :2000/09/23(土) 05:43
>>58 ゆき さん

>今からまた眠れるかな。

 今からロヒだと、夕方ぐらいまでは寝ちゃうかも。
 わたしは明日、休みなんで、ドラ+ロヒで爆睡予定。

>>59 睡眠生涯 さん

>俺も早朝覚醒で変な時間に起きちゃった。(^^;
>今日は二度寝はできそうもないっす。

 はじめまして。(^^)
 早朝/中途覚醒、辛いですよね。私もときどきあります。

>眠れるといいっすね。睡眠不足だと翌日ヘロヘロになりますもんね。

 そうそう。月金は、一応昼過ぎからバイトしているんで、
 途中でロヒ1mg足したりするんですけど、さすがに持ち越しがキツくて。
 ラリったまま出勤して、夕方までロヒが抜けない(普段はドラ15mg)、、、
62ゆき :2000/09/23(土) 06:03
>あれ?カイゼルひげさんおひさしぶりです。
いるとはおもわなかったよー。びっくり。
でもうれしい♪♪

>睡眠生涯さん
初めまして。
眠れるかな?
でも今からまた寝たら夕方になりそう。。

今日は近所の小学校の運動会みたいだなー。
合図の花火がぼんぼん鳴ってる。
6354 :2000/09/23(土) 07:31
わーいカイゼルさんお帰りです。
またいろいろお話しましょうね。

ゆきさん、あはは、私もずーーーっと睡眠障害だ。
むむむ。でも暇人だから眠い時寝れちゃうから文句言えない。
PDさんとは会えなかったや。またね。
睡眠生涯君、はじめまして。
私のはリズム障害なのかなぁと思ったけどそうでもないらしい。
とにかくちゃんと睡眠とれないと身体クタクタになりますよね・・・。
64カイゼルひげ :2000/09/23(土) 07:59
 うぅ、テレホタイムが、、、 まぁ、いいや。

>>62 ゆき さん

>>あれ?カイゼルひげさんおひさしぶりです。

 ちーす。(^o^)/

>でもうれしい♪♪

 わはは。心配かけちゃってゴメンなさい。m(_ _)m

>でも今からまた寝たら夕方になりそう。。

 同じく。わたしの今日のメニューは、ドラ15mg+ロヒ2mgの予定。
 確実に夕方までは寝ないと。疲れてるし、、、
 でも、他の板へのレスがあと10本(@_@;)。

>>63 54 さん

>わーいカイゼルさんお帰りです。
>またいろいろお話しましょうね。

 ただいまです。(^^)

>とにかくちゃんと睡眠とれないと身体クタクタになりますよね・・・。

 眠たい時にでいいから、休んだほうがイイですよ、、、
 わたしも、今週はボロボロでした。。。
65カイゼルひげ :2000/09/23(土) 08:02
改行コードのせいで、30行を超えてしまった、、、(ーー;)
でも、本文は入ってるので。

それでは、他の板に行って来ます。
6654 :2000/09/23(土) 15:32
ああ、あまり眠れなかった。
これから深夜までライブだというのに。
67ひよこ :2000/09/23(土) 18:59
ライブかーいいなあ。。
私は寝すぎてしまったらしいよ。
あれから夕方まで寝てたみたい。
睡眠生涯さんとカイゼルひげさんはどうだったかな?

68ゆき :2000/09/23(土) 21:51
>ひよこさんはじめまして。
ご挨拶ということで。
おやすみなさい。
69優しい名無しさん :2000/09/23(土) 22:26
>68
よくそんなに寝れるよなあ。
俺も眠りてえ。
70ゆき :2000/09/23(土) 22:27
そろそろ眠剤タイムかな。
今日はあんまり人がいないね。
週末だし、上が荒れてるからかな。
さげておこう。
71ゆき :2000/09/23(土) 22:36
>69さん
こんばんは。なんだかすごく眠れる時と、
全然眠れない時があるのですよ。
今日は後者でしたね。
でも今から眠れるとは限らないので。

みんなテレビ見てるのかなあ。
部屋にテレビがないと静かだけど
オリンピックの話題についていけない・・・(泣。
7254 :2000/09/24(日) 01:07
ライブ中に不覚にも寝ちゃった。
ほんの一瞬だけど。
わけあって憂鬱状態に入ります。
ライブは楽しかったです。
73ゆき :2000/09/24(日) 01:25
>54さん
おかえりー。
楽しかったみたいで良かったねえ。
でも何故に憂鬱状態・・・?
74カナブン :2000/09/24(日) 01:30
初めて書き込みします。

私は現在大学3年生です。
最近、私は病気ではないかとすこし思っています。
自分が精神的にもろく、落ち込んだり機嫌よくなって調子に乗ったり
といった気分のアップダウンが激しい人だということは、
自覚していたのですが、最近、心を許せる友人に、
「落ち込む時ってさぁ、もう動くのも怖くなってなんとか動こう
 とすると、吐き気とか頭痛とか起こって大変なんだよね」
と告白してみたところ、オマエそれやばいよって感じで、
そうとうひかれてしまいました。

具体的には、私は最近留年が決定してしまったのですが、それが
わかった日から3,4週間ほど、家から出るのが怖くなって
学校に行かなくなりました。そのときは毎日、学校に行こうと
思うたび強い吐き気や腹痛にみまわれました。
(今もイヤな事をしようとするとそうなります)
また、私はその学校に行ってない時よく布団を引かずに床に寝ていた
せいで、今も床に寝転がるとそのときの自分を思い出して怖いです。

あまり、自分を病気だとか思い込むことで甘えたくないのですが、
甘えないように意識しすぎるとまた何か強迫観念に駆られてしまう
ので、つらいです。実際、私は何か病気になってしまったのでしょうか?
病気の人とそうでない人の境目ってどこにあるのでしょうか?

取り留めの無い文章ですいません。
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76ゆき(本物) :2000/09/24(日) 02:26
あーあ、とうとうここまできたか。
>75
IP抜かれてることをお忘れなく。

>カナブンさん、初めまして。
病気だとしてもそうじゃないとしても、
カナブンさんの心が疲れているのは確かだと思います。
それを自分の甘えとは思わなくてもいいと思うよ。

>病気の人とそうでない人の境目ってどこにあるのでしょうか?
私にはわからないけど、はっきりさせたいならやっぱり病院に行くことを
お勧めします。留年については、他のスレを見ていただくとわかるとおり、
たくさんの先輩方がいますから、学校についてあまり深く考えることも
ないんじゃないかなあ。あとは学校のカウンセラーさんに相談するとか。
学校が嫌なら、精神科医のいらっしゃるクリニックなどを探してみるのが
よいのではないでしょうか。
あんまり頼りになれなくてごめんね。

77ゆき :2000/09/24(日) 05:09
みんないないね。
寝よっかな。
おやすみー。
78春紫苑 :2000/09/24(日) 05:33

結構、寝れない人って多いんだね。

今日も寝れない・・・・
79カイゼルひげ :2000/09/24(日) 07:15
>>72 54 さん

 ライブ、どうでした?
 わたしは、むか〜し、マライアが横浜に来た時しか行ったことないん
 ですけど。(^^;

 #あ、あんまり気にしないようにね、、、
80カイゼルひげ :2000/09/24(日) 07:17
>>74 カナブン さん

>実際、私は何か病気になってしまったのでしょうか?

 すみませんが、このカキコだけでは何とも言えません。ごめんなさい。
 ただ、>>76のゆきさん(この人はホンモノです)のおっしゃる通り、
 かなりストレスを感じていらっしゃるように感じます。

>病気の人とそうでない人の境目ってどこにあるのでしょうか?

 私見ですが、線引きは、不可能でないにせよ、難しんじゃないで
 しょうか。仮にそれができるとしたら、それは精神科医の先生方
 でしょう。

 精神科、というと、何かおっかない感じがしますが、総合病院とかと、
 あまり変わらないですよ。(^^)
 気になるのなら、一度受診されてみてはいかがでしょう。

 ちなみに、わたしは一浪・一留で、3回就職活動に失敗して、今は
 バイトの身です。こういう生き方も、アリかな、って思ってます。
81カイゼルひげ :2000/09/24(日) 07:19
>>75 ゆきさんのニセモノ さん

 あまり度が過ぎると、マジでパクられますよ。御用心あれ。
82カイゼルひげ :2000/09/24(日) 07:20
>>77 ゆき さん

>みんないないね。

 う゛〜、スレ違いだぁ〜。(^^;

>おやすみー。

 おやすみなさい〜。
83カイゼルひげ :2000/09/24(日) 07:21
>>78 春紫苑 さん

>結構、寝れない人って多いんだね。

 多いですよ。わたしも、その典型で、眠剤なしには、、、
 約3年、月に300時間ぐらい働いたり、3日徹夜したり、朝の4時に退社して
 10時に出社したり、、、

 そんな具合でブッ倒れ、不安&強迫&不眠(リズム障害ですね。
 昼夜逆転して、入眠困難、中途覚醒炸裂です)になりました。(ーー;)
 とりあえず、昨日同様、ドラ15mg+ロヒ2mgで夜逃げ敢行します。
8454 :2000/09/24(日) 11:35
やっと落ち付いてきました。
休みが明けたら病院行ってきます。
前回はあまりちゃんとお話出来なかったので。
以前、「医者を独占してんじゃねーよ」と叩かれたけど
その時は「してねーよ」と思ったけど、今は確実に
独占したい気持ちなんだなって納得した。
ダメだこりゃ
85PD :2000/09/24(日) 20:09
ただいま
86優しい名無しさん :2000/09/24(日) 20:10
おかえり
87春紫苑 :2000/09/24(日) 20:56
>カイゼルひげさん
どうもです。仕事が忙しかったので、クスリ飲まなかったら
案の定、ここ2日で2時間程しか寝てません。
今、起きたんですけどまたクスリ飲んで寝ようかと・・・
ハル+ロヒでなんとか凌いでます。
仕事、大変そうですが、頑張って下さい。
88:2000/09/24(日) 21:10
お久しぶりです、
昔書き込みした事がありますがその時は固定ハンドルではありませんでした。
どうかよろしくお願いします!
私は主にコンスタン(ソラナックス)を飲んで頑張ってます。
こないだ、
医者に「コンスタンは眠いです」といったら
セパゾンに変えられました。何となく
効き目の薄い感じで…きいてんのかな?って感じ
不安…
89ゲイ・ロワイヤル :2000/09/24(日) 21:16
>88 花ちゃん
久しぶり〜
災難だったね。
俺も匿名でカキコしていました。
あっ巨人優勝。
90PD :2000/09/24(日) 21:20
花ちゃーーんおかえり♪
って初対面(固定で)だっけ?
あたしも違う名前で会ってるだけか?
なんか嬉しいぞー。
なんか本当に効いてるんだか聞いていないんだかわからないけど
先入観から来る効き目っていうのも侮れないから不安だよね。

かなり遅レスで読んでもらえるかどうか・・・ですが
カナブンさんはじめまして。
他の方がおっしゃってるのと同様で省略しますが、
神経性であることは確かだよね・・・
本当病気と病気じゃない境目なんてあってないようなもののような気がするから
結果どうにでも転がるけど、
改善しなきゃいけない症状、ってことは確かじゃないかな?
学生さんなのにこれから大変・・・。

春紫苑さんはじめましてー。
眠れないのはつらいよね・・・って薬のんで眠れないんでしょう?
うーー、あたしはデパ1mgで永遠に眠れるからだめだこりゃ。
それでも翌日会社で死ぬほど眠くなって
人目盗んで寝たり・・・
眠すぎも用心!今日も映画行ったのに寝た。
だめじゃん・・・。
91:2000/09/24(日) 21:21
こんにちは〜>89 ゲイ・ロワイヤルさん
コンスタン、たっぷり貯めてあるから大丈夫ですよ(爆)
よかったら首都圏オフもいらしてくださいね!
92:2000/09/24(日) 21:23
>>90 PDさん
そうですね。
お医者さんに、これはコンスタンより弱い薬だよ。って言われたから
効き目、弱く感じるのかも知れないです。
最近、過呼吸がよく起こるようになって怖いです。
93春紫苑 :2000/09/24(日) 21:30
>90 PDさん
初めまして!21時頃にクスリ飲んだのに
まだ効きません。
寝れないのもツライけど眠いのもツラそうですね。
デバスってそんなに眠くなるの?
不眠には効かない?
94amethyst :2000/09/24(日) 21:57
>93 春紫苑さん
わたしは就寝前にデパス1mgとサイレース2mg飲んでます。
「不眠症」というより「寝つけない」「眠りが浅い」なんですが。
わたしが以前かかってたDr.に「デパスでトローンとしておいて
眠剤も使う、っつーあわせ技だね」という名言を頂きました(笑)。
95ゆき :2000/09/24(日) 22:15
あれ?人が増えてるじょ?

>春紫苑さん
ここでははじめまして?かな?
眠れないスレではよくお会いしますよねー。

>花ちゃん
おかえりーー。。
無事でよかったちゃん。
私は、セパゾン昔は嫌いだったけど今はかなり好きです。

>ゲイ・ロワイヤルさん
ここでは初めまして。
私も他でレスつけたことあります。
「孤独な散歩者の夢想」とか。
96春紫苑 :2000/09/24(日) 22:21
>94amethystさん
でもデバスは処方されてないんですよ。
自分から「デバス出してくれ。」って言うのも
「ラリりたい願望のなんちゃって不眠」
みたいに思われそうで。
とりあえず、水曜にクスリ貰いに行くんで
その時、「効かない」みたいな事は言おうと思います。
97春紫苑 :2000/09/24(日) 22:26
連続カキコだったらスミマセン。
>95 ゆきさん
そうですね。初めましてじゃないかも・・・
「眠れないスレ」はなんか勇気付けられて
ついついレスしちゃいます。
やっぱり皆、平等に朝は来るもんですね。
私にはツライだけですが。
98ゲイ・ロワイヤル :2000/09/24(日) 22:33
>ゆきさん
どうもどうも。
ルソーは実際はひでー奴だが、
作品は今読んでもいいですね。
古典の中では一番好きです、ルソー。
99PD :2000/09/24(日) 23:43
amethystさんはじまましてー。
デパス、即効性ないですよね。
でもしばらくすると確実に(?)トローンとするからいいけど。
でも中途覚醒する人もいるらしいから、持続性はないのかも。
でも入眠障害系だっけ?ってこれは春紫苑さんへ。

ゲイ・ロワイヤルさんこんばんは。
仏像派と僧侶の絵って全く関係なし?(すみません知らなくて)
今日新聞ので、耳を切り落とした僧侶の話が載ってて
あとゴッホも載ってて、なんか考えさせられました。
って関係ないなー。
つぶやいてみただけです。すいません。
100ゲイ・ロワイヤル :2000/09/25(月) 00:04
>PDさん
ローランサン好きの人ですね。
朝日の朝刊の日曜版の。
「明恵上人樹上座禅図」でしょ。

仏教的な「形ヲヤツシテ」とゴッホの行為と
結びつけるのは強引な気がしますが・・・。
ゴッホが愛したのは飽くまで浮世絵ですからね。

んー、俺は美術史、芸術史に疎いのですが、
仏画と仏像とは分けて考えています。

仏画も面白いけど、
仏像の方がやはり好きです。

みうらじゅんの著作などを
読まれると感覚が変わるかも・・・。

101PD :2000/09/25(月) 00:11
>ゲイ・ロワイヤルさん
そうですー。その新聞。
あたしも疎いんですが、仏画と仏像はわかるにしても
仏画と仏像画はどう違うんだろう・・・。

みうらじゅんの、読んでみます。
102PD :2000/09/25(月) 00:21
あーなんかチョコレートを
異常に食べてる・・・
ドグマやめた反動副作用の肌荒れが
治ってないっていうのに・・・。
いつもはチョコなんて大嫌いなのに・・・
あーーー。
103yukari :2000/09/25(月) 00:45
>102さん

そうか!やっぱりドグマチールやめると肌に来るんですね!
わたしもやめてから酷いにきびが(涙)やっぱ反副作用だったんだ…
おまけに最近ルボックスからトリプタノールに変わったせいで
チョコばっか食ってます。でも買い置きがあと一つになったから
もう食わない。

みうらじゅんの俺ブームものの本(見仏紀、C.ブロンソン、崖など)も
まずまず面白いですが、本業の漫画も不器用で可愛いバカな人が主人公
だったりして、とてもよいですよ。アイデン&テティとか。
仏像の見分けかたなんて本家にあったな。作成された時代によって変化
してって面白いんですよね。

>101さん
仏画はいわゆる宗教画なのでは?仏像画は静物画。<いいかげんです…
104PD :2000/09/25(月) 00:50
ああーー2枚目食べ終わったよおどうすれば
いいんだよーー止めてくれーーーって
書こうとしたら、yukariさんからレスが!
うん、多分ねー。
だって生理前にしても、不規則、洗顔を怠った(化粧落とさず寝た)
にしてもこんなに長く続く肌荒れなかったもの。
もう中学生並になってる・・・。
多分、ホルモンバランス崩れたあとに
急にやめたからなんだろうなーと解釈。

あたしはみうらじゅん、漫画しかしらなかった(今日まで)
仏画は仏様を想像で書いたもので
仏像は、仏が像になっているものを書いたもの
てなとこでしょうか・・・
かなりド素人会話かも・・・。
105ゲイ・ロワイヤル :2000/09/25(月) 00:57
yukariさんも
みうらじゅんファンですか?
俺はおすすめの本スレッドで
お堅い本ばかり薦めていましたが、
やっぱり好きですみうらじゅん。
「マイブーム」を造語したのが
みうらじゅんだって知らない人
多いよね。
106ゲイ・ロワイヤル :2000/09/25(月) 01:12
> PDさんへ
私もみうらじゅんの漫画(エッセー)はかなり読んでます。
『カスハガの世界』
『やりにげ』
『とんまつりJAPAN』など。
ルソーとみうらじゅんを両立できる同志がいて
嬉しいです。
107ゲイ・ロワイヤル :2000/09/25(月) 01:16
間違えました
106に関して。
ルソーではなくローランサンでした。
ルソーが好きなのはゆきさんでしたね。
ごめんなさい。
108ゆき :2000/09/25(月) 02:42
うわーいつのまにか話がすすんでる!

>yukariさん
初めまして
私もトリプタ飲むようになって、
チョコばっか食べたくなるーーー!!!

そういえば友人に、仏教美術の専門家がいたな・・・。
今は日本画の美術館にいるけど。

私はみうらじゅん、仏像オタクとしか知らなかった。
漫画家だったのかい。
10954 :2000/09/25(月) 06:10
あらら。ほんとに凄い勢いで話が進んでアタフタ。
花ちゃん、お帰り。
PDさんもお帰り。
初めまして、初めてのみなさん。
みうらじゅんてボブ・ディランおたくでも有名だね。
110カイゼルひげ :2000/09/25(月) 11:11
おはよ〜ございます。

いつのまにか、人、増えてますねぇ。
ゲイ・ロワイヤルさんと、amethystさん、yukariさん、コチラでは、
多分はじめまして。(^^)

しか〜し、展開が早くて、話題についていけない、、、

とりあえず、カイシャ行って来ます、、、ねむ。
111春紫苑 :2000/09/25(月) 14:05
今日は6時間程寝れたので
ご機嫌です♪
112ゆき :2000/09/25(月) 14:05
>amethystさん
ごめんなさい、見逃してしまった。
初めまして。どっかで騙られてましたよね。
災難でしたね。

>カイゼルひげさん
行ってらっしゃーい。

>ゲイ・ロワイヤルさん
ルソーはほんとひでー奴みたいですね。
「マイブーム」って言葉を作ったのは俺だーって
テレビでみうらじゅんが叫んでたのは見ました。

>春紫苑さん
私もハル+ロヒだけどその前にレスタスってのでamethystさんみたいに
とろ〜んと作戦らしいです。ついでにトリプタも一緒です(何で?)
でも最近は寝すぎで困ってます。

そろそろ病院行く準備かな。

113優しい名無しさん :2000/09/25(月) 14:50
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
114amethyst :2000/09/25(月) 15:07
挨拶遅くてすみませんねぇ。ゆきさん、PDさん、よろしくです。カイゼルひげさんは...
わたしがRomだったころからよくお見かけしてました(笑)。
>96 春紫苑さん「鬱でデブって〜」スレ来てくれて、ありがとでした。
「なんちゃって不眠」ですが、わたしの前のDr.の言葉そのまま使っちゃったら
どうですか?
「わたしの友達がデパスとの合わせ技って先生がだしてくれたらしいん
ですけど...」とか言っちゃって。
>112 ゆきさん
ま〜、お気使いありがとうございます。こういうことばってちょっと嬉しかったり
して....(笑)。
で、花さん、ほんとーに大変でしたね。陰ながら応援していたものの一人です。
115ゆき :2000/09/25(月) 22:01
なんか怖いからさげとくね。
116PD :2000/09/25(月) 23:19
てやんでー。

あーー明日休みだー♪
自学だー・・・
こんな注意力散漫で運転していいんだろうか。
みんな免許もってるんだよね?
薬飲んでても大丈夫?
117@700 :2000/09/25(月) 23:33
免許もってるよー。
ペーパーで一度も運転してないから
もうどれがブレーキかわかんないや。
薬飲まなくても危ないなー。
118PD :2000/09/25(月) 23:37
今日はめちゃ@700さんと出会ってます・・・(ナガセナガセー

@700さん・・・それは大丈夫なの・・・
くれぐれも運転する機会があったら気をつけてくださいませ・・・。
って@700さんMTなんだよね。
あたしもブレーキわかんないや・・・
119ゆき :2000/09/25(月) 23:39
車じゃないと病院行けないから
40分かけて行ってるよ。
道が混んでると1時間半くらいかかるけど。
今日は帰りに発作起こしそうになって
車ん中で慌ててレキソ2×2飲んだけど
だいじょぶだったよ。
120ゆき :2000/09/25(月) 23:43
>@700さん
私もペーパー歴が5年くらいあったけど
乗らざるをえなくなると慣れちまうもんで
何とかなってしまうもんです。

>PDさん
かぶったねー。
私はクラッチってなんだっけ?状態だけど
何とかなってるよー。
121@700 :2000/09/25(月) 23:44
>PDさん
MTってなに? ^^?
あとは流してみた。(笑)
122@700 :2000/09/25(月) 23:48
>ゆきさん
そっかー。今のところ乗る必要ないからなあ。
必要になったら思い出すかな。
今は会社の黄色い自転車独占してますー。(笑)
123PD :2000/09/25(月) 23:50
ええっ。
みんなぁ・・・。
ゆきさんそれで運転してんの・・・?
そっかあ。そんなんでいいんだぁ・・・(安心

ええっと・・・マニュアル車のことMTって言わないすか?
ああーーみんなぁ。
でもきっと今真剣に考えてるよりもっと
現実は簡単なんだろうなー。
124@700 :2000/09/26(火) 00:02
>PDさん
そっか。マニュアルってオートマじゃないやつだよね。それそれ。
ところで今更だけど「自学」てなに?
125PD :2000/09/26(火) 00:53
ごめん。
こっちでだけの言葉らしい。
教習所(自動車学校の略)のことだよ・・・。
ごめんーー。
って@700さん免許もってるんだよね・・・。
126@700 :2000/09/26(火) 00:56
なるほどね。
うちの方は「車校」って言ってたよー。

免許持ってるけど身分証明書以外に使ったことない・・・。
127ゆき :2000/09/26(火) 01:03
>PDさん
いや、今真剣に考えてるよりもっと、
大変なことだと思うよ。
でもAT限定だったら楽かなあー。

なんかここのスレ、
すごい話してる・・・。
128:2000/09/26(火) 01:13
こんばんは。
花です。
一応、今週はいろいろ有りつつ頑張ろうという意識が出てきました。
129春紫苑 :2000/09/26(火) 01:31
この前、クスリ残った体でゲンチャリのったら事故りました。
怪我はかすり傷ですんだんですけど、修理費が・・・・
両膝と財布がイタイ・・・・
130ゆき :2000/09/26(火) 02:59
>花ちゃん
お疲れさま。。

>春紫苑さん
それはイタイね。ゲンチャは怖い。
131春紫苑 :2000/09/26(火) 03:13
>ゆきちゃん
レスありがとう。でも殆ど怪我がなかったのが不思議です。
50kmくらいでこけましたから・・・
まだ起きてたんですね。
私はちょっと効いてきました。
「フラッ」っときてます。(笑)
132ゆき :2000/09/26(火) 04:09
私もそろそろ落ちないとヤバイかな。
133PD :2000/09/26(火) 10:24
おはよー。
・・・そっか春紫苑さんは薬で事故ったか・・・。
やばいなー。人ひきかねない。(あたしね)
いやでもよかった、怪我少なくて。

花ちゃん、色々あったのは現実で?
ここで?

ゆきちゃん、落ちてくれー。
その頃ちょうどベッドから落ちて強打したころだ。
13454 :2000/09/26(火) 15:31
こんちは。
私もこないだやっと免許(AT限定)取ったものの
すでにブレーキどっち?状態ですがな。
ペーパードライバークラスに入れられるのです。親に。
恐い運転過ぎるので。あう。取ったばっかなのにペーパー。
それから、私は自転車だったけどラリってて(自覚無しですが)
スっ転んでしまいGパン破けるし記憶飛んでるし悲惨でしたねぇ。
やはり服用直後の運転、外出はやめとこっと。
135amethyst :2000/09/26(火) 16:16
わたしはデパス+レキソタンのラリリ状態で、
とある九州の特急に乗り、4.5hかかる路線が
2秒で終わったことがあります(笑)。
しかも、下車するときに、キャリーバッグもろとも
前ダッシュでコケました。でも、ラリリだから、
あんまし痛くない(笑)。

いやー、きのう久々に出てしまった。PD(過呼吸系)。
救急車で運ばれたけど、医者がぞんざいだったから、
わんわん泣き叫んだ挙句、「PDだからってバカに
すんな!」って意味ない暴言を吐いてしまった(笑)。
さすがに反省。

136ゆき :2000/09/26(火) 16:55
>amethystさん、だいじょぶ??
もう落ち着いた??

私はラリリの時は外に出ないことにしてます。
怖いもん。
137amethyst :2000/09/26(火) 17:09
>ゆきさん、ありがとうもう大丈夫。
ちょこっとお酒のんで、あ〜だいぶ時間がたって
酒も抜けたし、お風呂もちゃんと入ったし、
よし、デパス+サイレース(就寝前処方)のんで
寝てよかろう、と思ったが甘かった(苦笑)。
悪夢で中途覚醒して、んでひさしぶりのPDでやんした。
う〜ん、お酒のむタイミングはほんとーにムズいのう。
138PD :2000/09/26(火) 19:17
ちょっとちょっと54さんは
まじでこの間とったばっかじゃん・・・。
おいおいーー。聞いて見るもんだなー。みんながすごすぎる。

今日さ、薬のみ忘れて教習所いったんだよ。
それでもやっぱり集中力欠如してて、
ぼぼぼーーーーーっとして運転しちゃうんだな。
「はっ!!!今何やってるんだ?!」て寝てた感じだね。
なんとかなった。

amethystさん大変でしたー。
PDって・・・そうそうそうなのよー!って感じ。
でもしばらくやってないなー。そうゆう暴れん坊将軍。

そうそうそして、お酒むずかしいよねー。
関係ないけど今日寝ててさ、マラソンしてる夢みて、足が重くて
うまく走れないから飛んだのね。そしたら、マジ現実飛んだらしく
60cm先にあるお手製パソコンデスクの角に頬を強打。(鋭角!)
しばらく痛すぎて動けなかったんだけど、ヒエピタして寝た。(それでもなお)
起きたら口の中切ってるわ、頬も切ってるわ、はれて下膨れになってるわ・・・。
未だ、何故寝ててそこまで飛べたか(そして寝た体勢で)不明。
薬の効きすぎもよくないなー。
139PD :2000/09/26(火) 19:39
すいませーん
@700さんいませんか。
140@700 :2000/09/26(火) 21:09
もう随分昔のことだけど、部活のランニング中に走りながら寝てたことならあるよ。
薬なんて飲んでない頃のことだけどね。根っからボケてるってことかも。むー。

>PDさん
いるー。
今日の自分は勘が冴えてるかもしれないーような気がするー。

それにしても寝ながら飛ぶかなあ。オリンピックに出られそうだね。^^;
ケガは大丈夫?

>amethystさん
大変だったんだね。
それにしても元気そうでよかった。^^
141ゆき :2000/09/26(火) 22:27
>PDさん
すごすぎ・・・。顔腫れなかった??
私がカキコしてる頃にそんなことになっとるとは・・・。

142PD :2000/09/26(火) 22:32
@700さんこんばんは♪

ゆきさん、顔、はれまくり・・・♪
でもちょっとしもぶくれ系で
痩せすぎだから、ちょっと可愛くなった気がする♪
それでも寝てた自分って、いや薬ってすごいなって。
143ゲイ・ロワイヤル :2000/09/26(火) 22:34
>PDさん
俺もデパスと酒で大変になったことがありました。
朝起きたら顔血まみれ。
そうとは知らず外をフラフラしていたら
警察に保護されて、そのまま病院につれてかれました。
6針縫いましたとさ。
おしまい。
144PD :2000/09/26(火) 23:39
ごめん・・・
笑った・・・>>143
145PD :2000/09/26(火) 23:50
ひとりごと

ああ
あたしって厨房並・・・。
146ゲイ・ロワイヤル :2000/09/26(火) 23:51
>PDさん
隣に友達の彼女が
寝ていたこともありましたとさ。
めでたし、めでたし。←記憶にない
147PD :2000/09/27(水) 00:28
笑えないじゃん・・・・(やばすぎて)
148春紫苑 :2000/09/27(水) 00:32
今、仕事が終わりました。
あー明日、病院だぁー。
憂鬱だぁー!多分今日は寝れないので、皆さん相手してねぇー!
149春紫苑 :2000/09/27(水) 00:50
>PDさん、ゲイ・ロワイヤルさん、@700さん、ゆきさん、amethystさん
皆さん、大変な思いをなさってるんですね・・・
なんか今の膝の痛みと共に伝わります。
明日、朝9:00起きなので
クスリ飲まなきゃ楽勝ですね。(自虐的)
150PD :2000/09/27(水) 01:02
あーーー
春紫苑さんと入れ違いに就寝だー。
明日は皮膚科&教習所なのでもう寝ないと。
膝だいじょうぶ?
151春紫苑 :2000/09/27(水) 01:20
>PDさん
オヤスミなさい。教習所頑張ってね!
152amethyst :2000/09/27(水) 02:28
>PDさん、@700さん、
お気使いありがとう。
最近の医者は過呼吸系の処置なんて慣れたもんで、
はあはあいい始めた途端、紙袋を口に当ててしかも
バンソーコー(医療用のヤツ)で口の周りに留めやんの(笑)。

でもさ....ちょっとネガティブだけどやっぱ、PDってメンタル系
以外の医者の中では軽んじられてるような気がする...。
そりゃさ、過呼吸じゃ死なないけどさ、ものすごく不安になって、
体震え出したりしただけじゃ死なないけどさ。
でも、本人はすごーーーく苦しいんだよぉ〜。
って、ここのスレの人はわかってるか(笑)。
なんか、今日はイヤな予感がするんだなあ、これが...。
う〜ん、デバスくんとサイレースちゃんで眠りにつこう...。
オヤスミナサイ。
153春紫苑 :2000/09/27(水) 04:18
あぁ、みんな寝ちゃった・・・・
寂しいよう・・・・
154ゆき :2000/09/27(水) 04:22
みなさんこんばんは。
って寝ちゃった人も多いって?

今日は発作が起きましたが
現在は大丈夫です。
てなわけで、みなさんおやすみなさい。
春紫苑さん、相手できなくてごめんね。
15554 :2000/09/27(水) 05:04
私も仲間に入れてーちゅか勝手に入る。
んと、いろんなスレで見かける方が多いから
名前は判るのですが、いかんせん脳が萎縮している
困ったちゃんなので >〜さん といった具合に
きちんとレスもしないこのものぐささ。
こんなんですがみなさん今後とも仲良くしてくらさい。

夢といえば最近はチョコラBBを買いにドラッグストアに
行くのに売り切れな夢ばかり見ますなぁ。
毎日飲んでるからチョコラBBの夢ばっかみるのかな〜。

んとんと、今日はまずお初の方へのご挨拶をば。
アメちゃん、春さん、ロワイヤル君、@700君、あれどんちゃんがおらん。
上記の自己中なHN略に不快を感じさせてしまいましたらすいません。
改めます。よろしくです。
明日はユニクロに強制連行です。助けてくれー。
さて眠剤飲み飲みするかな。アロマに火を灯しつつ検索開始

たんこぶ痛い。春さん、また来ますがその頃は(今もうすでに?)
おねんねされてらっしゃるかもですな。
お眠りになった方々、おやすみなさい。
156春紫苑 :2000/09/27(水) 05:48
>54さん
まだまだ起きてますよ。
明日ってゆーかあと約3時間で病院に行くもんで。
チョコラBBって肌荒れ大丈夫ですか?
悪夢ですね。
私は歯が全部抜ける(モロモロと)
髪の毛が抜け落ちる(モサモサと)
を良く見ます。あと、念力的なもので空を飛ぶ。
集中力を欠くと落ちちゃう夢。
そんな「夢」ばっか・・・あぁ鬱だよ・・・
15754 :2000/09/27(水) 06:00
やあ春さん!
今眠剤を飲んだところ。利かないのにねー。
お肌は一番気にしているので今のところ綺麗(自分で言うとバカですね)
を保ってますが、栄養が足らないので毎朝飲むのです。
私の悪夢第一はあなたと共通しますが 歯が抜け落ちる夢 です。
でも空を飛ぶ夢は好き。最近全然見ないので悲しい。
あ、「さん」はいらないですよ。
>54 とかでいいです。
158春紫苑 :2000/09/27(水) 06:49
>54さん
やっぱり「さん」があった方が私としても書き込み易いので、
「さん」つけていいですか?
同じ夢を見る人がいたなんてなんか感動です。
「歯が抜ける夢」って私は何か固いモノを噛んだら
モロッと歯がバターコーンのイメージで口の中にいっぱい・・・
ってゆう感じなんですが>54さんはどんなですか?
159点呼番号3 :2000/09/27(水) 08:58
やばいっす〜。
この前病院に行ったら、抑うつと離人分離が見られるなんて言われちゃいました・・・
言われてみれば、最近不安よりも無力感のほうが強いような気が・・・
16054 :2000/09/27(水) 11:02
おっと、もう春さんはお出かけしたな。気付いたらこんな
時間だったよ。他板行って読みふけってたもんで。
春さん、ごめんね。
54さんで了解です!
私の歯の悪夢は、突然上の歯が一度にポロっと落ちちゃったり、
何本かがゆっくり抜け落ちる、そんな感じです。
堅いものを噛んでっていう「きっかけ」無しに、そうですね、
感覚としては「ポロ」だったりボロボロっと崩れ落ちたり・・。
恐怖です。
あらら!挨拶遅れてごめんなさい。>点呼番号3君!
そうかぁ、病名言う医師もいるんだね。あ「見られる」だから
「診断」されたって事とは違うね。
えっと、あなた自身はなんの精神疾患だと思っていたの?
でもさー、ハッキリ診断下されたい時もあるんだよね、私は。
「あぁ、これは病気(治るという希望を持てる)なんだ、良かった」
という感じ。
161優しい名無しさん :2000/09/27(水) 11:05
質問です。
なんでここの人はチャットとかICQとか使わないんですか。
162優しい名無しさん :2000/09/27(水) 11:29
みんなが同じ時間にネットにつないでるとは限らないからねえ。
来たいときに来て書きたいこと書いてればいいんじゃないの?
163優しい名無しさん :2000/09/27(水) 11:47
一応下げておきます。
>>161さんは提言スレのでも早朝いた馴れ合いスレ嫌いな人ですか?
粘着質ですね。
あなたは向こうで反論されても意味を理解していないでしょう。
気に入らないスレッドは皆チャットやICQしないといけないの
でしょうか。それはあなたの個人的な意見ですよ。
164>163 :2000/09/27(水) 12:15
わたしは161さんではありませんが、粘着質などと、ちょっと失礼じゃない
んですか?質問しただけでしょう。
161さんがここを気に入らないスレッドなんて言ってますか?
あなたの発言の方が個人的で不愉快に感じますが。
165163 :2000/09/27(水) 12:36
>>164さん
このスレは好きですが最近>>113のみたいな書き込みで同様の方と
思いこんでしまいました。
個人的な発言で皆様を御不快にさせてすみませんでした。。。
166amethyst :2000/09/27(水) 12:37
仕事仲間と温泉につかってまいります。
う〜ん、前回のようにお酒との距離は
注意せねば...。
PDでないように、のんびりしてきます。
167PD :2000/09/27(水) 12:37
おはよう・・・・気分がすぐれない
教習所に行きたくない。
でもキャンセル料かかるからいかないといけない。
こんな気分でいったって、うまく運転できなくて補習とかついちゃう
んじゃないのかー。

はははー
なんかさ、ただ馴れ合ってるように見えるのかな。
あのさ、ここに本気で「例:死にたいーーもうやだ」とか書いたら
どんなレスが他からつくのか察しがつく。
そうゆうのは別でやってるからご心配なく。
その手前で止めてる状態です。
辛いの話合うって、馴れ合い?いや、そもそも馴れ合いは悪い?
仕切りやはあたしのことか?
板の趣旨とまったくそれてる?

寝起きなのでこの辺で。
168PD :2000/09/27(水) 12:39
あれえ、さげたのに上がってるーはさんでるー
169PD :2000/09/27(水) 13:08
あーーーーーーどうにも具合悪いわ。
行きたくない。
今日はでかけたくない。
人に会いたくない
でもいかなきゃ・・・
170春紫苑 :2000/09/27(水) 13:31
今、病院から帰って来た所です。
帰ってすぐに此処に繋いでる自分に気が付きました。
なんか、「馴れ合い」って言われても反論とか出来ないんですけど、
此処に依存してるなぁ・・・って思います。
>PDさん
今は何段階ですか?免許はあった方が何かと便利ですよ。
身分証明とかの時も困んないし。
下げときますね。
171優しい名無しさん :2000/09/27(水) 17:26
デパスやめたら眠くなくなった。
172光源氏@京都(先生) :2000/09/27(水) 19:42
ここは個性的な
レスッドだね。
みんなのコテハンが
ナウくてこっけいで最高にバッチグーだよ。

>PDさん
PCの間違いじゃないの藁
知ったかぶりはチョベリバだね
>春紫苑さん
何て読むのかい。
173光源氏@VIRTUAL CLINIC Online) :2000/09/27(水) 20:23
このレスッドのみんなは
デパスを飲みたまえ。
174@700 :2000/09/27(水) 20:28
馴れ合いもテリトリー守ってりゃいいと思うんだけどね。
PDさんは出かけたのかな。気分よくなってるといいな。

>amethystさん
温泉かあ。いいなー。露店風呂、大好きだよ。
ゆっくり楽しんできてね。

>春紫苑さん
自分もすっかりここに依存してるかも。
ここにいるとなんか体調いいんだよね。
でもお財布には悪そうだー。うーむ。
175ゆき :2000/09/27(水) 20:41
今日は落ちます。
176優しい名無しさん :2000/09/27(水) 20:45
馴れ合いの反対者の動機は、嫉妬心だよ。
仲良く上手くやってけるあんたらに、あからさまに
不細工な自分が惨めなんだ。それが、ひろゆきの
言葉(過度な馴れ合いの禁止)を錦の御旗とばかりに
理論武装し始めた。それだけのことだ。
一週間もすれば波紋は止む。
テリトリーとか迂闊に口にすんな。攻撃の的になるだけ。
177@700 :2000/09/27(水) 20:55
>176さん
あ、そういうことか。納得。<テリトリー
そういう意味で使ったつもりじゃなかったんだけどね。
でも誤解のもとだったかな。ごめんね。
178176 :2000/09/27(水) 20:59
お互い面倒だ。
人と話す際、言葉はあまりにも不完全すぎるな。
179PD :2000/09/27(水) 21:08
昨日から通いはじめたから1段階(あたりまえ)

警告:いつものやつがやってきた。
わけもなく不安時期突入します。短くありますように。
180ゲイ・ロワイヤル :2000/09/27(水) 21:42
不安になると空元気を出す俺。
だから友人にカミングアウトしても
誰も信じてくれなかった。とほほ。
181@700 :2000/09/27(水) 22:55
リーゼ、効いてるのか効いてないのかよくわかんないんだけど
どうしようもない激しい落ち込みはなくなってきたから効いてるのかな。
けど、なんか感情がなくなってきた気がするよ。
ここに来てレスしたりしてもらったりしてると
素直によかったねとか嬉しいよとか思えるし、そう書けるんだけど
日常の生活の中だと脳みそがスカスカになっちゃってるみたい。
感じるのは怒りとかイライラとかむかつきとかそんなんばっかり。
異常に不安になったり極端に落ちこんだりしないのと
どっちがマシなのかよくわかんないや。
なんかさ、なんだかなーって感じ。
自分で自分のことがさっぱり見えないのって妙なもんだね。
182@700 :2000/09/27(水) 22:57
>176さん
うん。そうだね。言葉って難しいね。
183春紫苑 :2000/09/27(水) 23:56
>PDさん
「第一段階」ですか、先は長いね。
でも免許取れるとなんか自分勝手な意見だけど
「世間に認められた。」感がした。私の場合。
不安時期突入ですか、此処でガス抜きしましょう。
私も此処に救われてる人間の1人です。
>@700さん
上の方でも書いたんですが
最近、此処に依存してるなぁ・・・って思うんですよ。
で、@700さんの言う通り「素直になれる自分」
って言うのを感じるんです。実際は私もイライラするし、
常にマイナス思考だし・・って思うと
どっちが「本当の自分」で自分は何なんだ?って
考える事も多いです。
このレスも「馴れ合い」と思われてると思いますので、
下げますね。
184ゆき :2000/09/28(木) 03:13
中途覚醒。
落ち。
18554 :2000/09/28(木) 16:04
難しいよね、言葉も生きるのもなにもかも
186PD :2000/09/28(木) 19:09
今日は早退してきた。
もう寝る。明日は休めない。
デパ大目に飲んで。

みなさまおやすみ、ちゃんと読んだ。
187PD :2000/09/28(木) 21:17
まじ寝します。
心臓苦しい、息苦しい。
どうにかして。
レキソが動悸とめる薬なんて嘘ついてたドクターのばか。
心臓とっちゃいたいよ。
188春紫苑 :2000/09/28(木) 21:18
あぁ・・今日も夜が来たよ。
>PDさん
おやすみなさい。
なんか最近メンヘル板では「奴」があちこちに
出没してるので下げときますね。
189ゆき :2000/09/28(木) 23:45
バイト休んじった。
頭痛い。お腹痛い。
気持ち悪い。

>PDさん
お大事にね。
レキソはすぐには効かないから
寝逃げに限る。
190春紫苑 :2000/09/29(金) 00:08
>ゆきさん
大丈夫ですか?
バイト休んじゃいましたか。
何にせよ無理するのは良くないですよね。
心にも体にも。
此処をあんまり下げずに丁度真ん中位で止めておく方法ってないですかね?(笑)
191ゆき :2000/09/29(金) 01:44
>春紫苑さん
ありがとです。

>此処をあんまり下げずに丁度真ん中位で止めておく方法ってないですかね?(笑)
おんなじこと考えてた。
たまにageるしかないのかなあ。
でもいま上荒れてるからなあ。
もうちょっとしたらageてみようか。
192ゆき :2000/09/29(金) 04:40
そろそろageてみようか。
193PD :2000/09/29(金) 07:34
おはよう
今日はどうかなぁ・・。
会社行きたくない
194テスト :2000/09/29(金) 09:06



    @`@`@`@`@`|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||@`@`@`@`
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
  ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||
 |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  < ヒロポンさえあれば負けやしねぇ
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     \____________
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/

195>194 :2000/09/29(金) 09:42
ギコ猫の「ダキシメテー!」っていうのどこにあるか知らないか?
URL教えてくれ。
196春紫苑 :2000/09/29(金) 14:56
みなさんどうもです。
>PDさん
どうですか?ちゃんと寝れました?
私は昨日お風呂の入りながらおクスリ飲んだら
効きが早くって速攻で寝ちゃいました。
>ゆきさん
今日はバイトですか?
何事も適当でいきましょう。(良い意味での適当ですよ)
頑張り過ぎず、手も抜きすぎず、って事で。
197ゆき :2000/09/29(金) 15:45
やっぱしageちゃいけないのね。
198PD :2000/09/29(金) 19:22
ただいまあ・・・
吐くよー わー
199PD :2000/09/29(金) 21:10
いや、個人的には
>>194
>>195
OKなんだよね。
ちょっと復活してきたかな。
200優しい名無しさん :2000/09/29(金) 21:35
やっと知っているコテハンの方と会えた!!
もう荒れまくりで・・・むごいです。
PDさん。復活おめでとうございます。
201PD :2000/09/29(金) 23:14
200GETさん
復活祝いありがとう♪
これからなんとかしていこうー!(やるきみせてみた)
202200GET :2000/09/29(金) 23:36
>PDさん。
おお、お久しぶりです。復活はおめでたいのですが、
まだ荒れてるので、PDさんにこの板、見せたくないです。
不快に感じたら寝逃げしちゃいましょう。
203ゆき :2000/09/29(金) 23:42
>200GETさん、おめでとうございます。
キリ番いいっすね、HNはそのままでどうぞ。

>PDさん
吐いたのかー??
私は今日はだいじょぶかも。まだわからん。
とにかくこの頭痛なんとかしたいわ。
204春紫苑 :2000/09/29(金) 23:52
前からなんだけど、おクスリ飲む様になってから
物忘れがヒドイ。
仕事で、地図見て、出発して5分もたったら
「ありゃ?」ってなる。
なんとかなんないのかねぇ。
205ゆき :2000/09/30(土) 00:04
>春紫苑さん
あるある。
あんまり本が読めなくなってしまった。
で、最近漫画ばっかし。
それ先生に言ったら、
「漫画読めるようになってよかったね」だって。
泣きそう。
206春紫苑 :2000/09/30(土) 00:10
>ゆきさん
そうそう!何回も少し前を読み直すんだよね。
で、それでも思い出せない時とかがあって
もっと前ってキリがない・・・
漫画は最近、松本大洋氏の「ピンポン」を読み返してるトコ
やっぱり、あの人、天才だね!
あと、好きなのは大友克洋。
207200GET :2000/09/30(土) 00:15
>春紫苑さん
じゃ、僕が仕事できないのも当然だぁ
ってのとは違うか・・・(涙)
208200GET :2000/09/30(土) 00:21
松本大洋の「青い春」もいいですよね。
大友克洋、ショートピースっすよ。

よしもとよしとも作品、読んだことありますか?
209春紫苑 :2000/09/30(土) 00:24
>200GETさん
いえいえ、私も仕事にならないですよ。
意識を記憶の方にずっと保っておかなくてはならないので
同時に色んな仕事を要求されるとツライです。
210200GET :2000/09/30(土) 00:47
>春紫苑さん。
>同時に色んな仕事を要求されるとツライです。
それだー。僕もそんな状態です。電話が鳴るとパニクります(汗)
一日中マンガ読めたらいいのに。
211ゆき :2000/09/30(土) 01:12
ごめん、わかんないのばっかし。
電話は平気なんだけどなあ。

194怖いよう。
212200GET :2000/09/30(土) 01:23
>ゆきさん
電話取れるんですか?すげー。
僕にとっては大仕事ですよ。(拍手)
213ゆき :2000/09/30(土) 01:48
電話とか、初対面の人は平気です。
対人恐怖はないからだいじょぶなんですけど、
年上とか同年代の女性が苦手なんです。お局様とか。
うわべだけの話についていけないんですよね。
でも今は電話どうだろ??
そういうのないからわかんないかも。
214200GET :2000/09/30(土) 02:04
>ゆきさん。
そっかー。ぼくはもう、姉ともまともに喋れません。
人見知りが鬼のように赤いんです。
会社がくびにしませんように・・・っていつも思ってます。
やっぱり馴れとかが必要なのかな。
215ゆき :2000/09/30(土) 02:34
私はもともと平気だったからわかんないけど・・・。
でも慣れってのもあるかもしれないですね。
そろそろ寝ようかな・・・。
216200GET :2000/09/30(土) 02:46
今日もお疲れ様でした。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220優しい名無しさん :2000/09/30(土) 08:04
見苦しい。
221優しい名無しさん :2000/09/30(土) 08:06
汚い。
222優しい名無しさん :2000/09/30(土) 08:06
情けない。
223優しい名無しさん :2000/09/30(土) 08:07
うざい。
224優しい名無しさん :2000/09/30(土) 08:07
消えろ
225優しい名無しさん :2000/09/30(土) 08:08
お掃除。
226優しい名無しさん :2000/09/30(土) 08:09
お掃除
227優しい名無しさん :2000/09/30(土) 08:10
お掃除。
228優しい名無しさん :2000/09/30(土) 08:10
さっさっさ。
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230>夜露死苦 :2000/09/30(土) 11:28
おい、誰の躁転中症状だか知らないけど、やるならモナーかゾヌにしろ、あほ。
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234優しい名無しさん :2000/09/30(土) 11:40
掃除。
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236優しい名無しさん :2000/09/30(土) 11:40
お掃除。
237優しい名無しさん :2000/09/30(土) 11:41
・・・やめた。
238優しい名無しさん :2000/09/30(土) 11:42
マラーはけしとこうよ。
239優しい名無しさん :2000/09/30(土) 11:44
そだね
240>夜露死苦 :2000/09/30(土) 11:51
おまえ犬飼ったことあるの?そんな風にやらないよ。
上位の犬の足はそんな位置におかないし、そんなにピーンと背中を
伸ばしてやってるわけじゃないんだよ。
時間も短いしな。
241優しい名無しさん :2000/09/30(土) 11:55
コピペに論評加えるやつ初めてみた。驚きだ。
242優しい名無しさん :2000/09/30(土) 11:55
それはアスキーアート職人に言うべきだよね。
243ゲイ・ロワイヤル :2000/09/30(土) 11:58
>PDさん
いやー荒れてるね。
関係ないけど盗まれたローランサンの絵が
見つかったみたいだね。
本題から逸脱したので下げておきます。
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245光源氏@大谷大学偏差値70 :2000/09/30(土) 12:25
不安といえば僕の美貌。
246>245 :2000/09/30(土) 13:35
オ前なー、大谷大卒の社会人に失礼だと思わないか?
いい加減にしろよ。
247優しい名無しさん :2000/09/30(土) 14:13
ここ削除依頼にあったね。
馴れ合いは削除対象にならないの?
248優しい名無しさん :2000/09/30(土) 14:43
>>247
ちゃんと「削除依頼ガイドライン」を読んでから発言してね☆
249>247 :2000/09/30(土) 14:58
馴れ合いは十分削除の対象になるよ。だけどさー、29歳でキチガイ認定
受けて、2chとニフが楽しみで、医療費まで公費で払ってもらってる男が
唯一張り切って自分を出せる場所なんだよ、この板は。
それを削除依頼するなんて事は出来ないよ。俺だって鬼じゃないからね。
250>249 :2000/09/30(土) 15:15
・・・そうだね。
なんでここの人コテハンかわかった気がしたよ。
251優しい名無しさん :2000/09/30(土) 16:38
>>249
素直に分からないんだけど、馴れ合いが「ガイドライン」の
何項目目に該当するのか、教えてくれる?
お互いの情報交換をすることで、鬱その他の症状からの
苦しさを支え合っているレスのやりとりという機能が、
「ガイドライン」の何に触れてしまっているのか、
詳細をぜひ、きぼーん!(まじれす求む!!)
252毒蟲 :2000/09/30(土) 16:43
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください

『必要以上』という文字が読めない人と、
『注意=削除』という謝った認識の人間が多い。
253毒蟲 :2000/09/30(土) 16:49
つーかそんなことはどうでも良くて、もう気持ち悪くて仕方ない。
吐き気がするけど、別に吐きたいわけじゃないっていうアレ。
薬は効いているときは効いているけど、効かないときとか、
効かない症状とかあってなんかへびぃよ。
経験上は、この吐き気にはSJW10粒程度が効くンだけど、
他の薬と併用すな言われってっからつかえん。くそう。
とりあえずラベンダーのインセンスとか焚いて気休め。
254優しい名無しさん :2000/09/30(土) 16:50
>>252
ありがとう。
それって「おやくそく」=2ちゃんマナーについて
書かれてあった「注意事項」のことだよね?
すくなくとも、この板での馴れ合いは、
「削除ガイドライン」に該当するものではないと思うけど、
そこのところ、>>249 はどう思ってカキコしてんだろうね??
255@700 :2000/09/30(土) 16:58
病院行ってきたよ。
時々心臓がバクバクしてしんどいから頓服くださいって言ったら
コンスタン0.4mg ていうのをもらったんだけど
110番で検索してみたらパニック・ディスオーダーにも
応用できるって書いてあったんだけど、これってよく効くかな。
256毒蟲 :2000/09/30(土) 17:00
馴れ合い抑制は、馴れ合い叩きが増えたからであって、
元々のひろゆきの2ch思想というか根本原理は
馴れ合い推奨、みんな仲良く、ニコニコ2chなンだよ。
つうか、ひろゆき自身があめぞうでウザ系馴れ合い固定だったンだからよ。

つうか、問題視される馴れ合いの定義が分かってねー奴に限って
『馴れ合い削除』とか、アホ言い出すンだよ。
削除対象になンかならねーっての。見た事あるか? 俺は無いね。

未だに馴れ合いは削除だの脳足らzooな事言い出す白痴無双は、
独り言板でワインが書いた『ネットばか一代』でも読んで勉強しろ。
俺はアホウに馴れ合いの定義説明すンのも飽きた。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yume&key=955467895

ちゃんとリンク貼るあたり、すげぇ親切な俺。

そんなことより気持ち悪い。

257優しい名無しさん :2000/09/30(土) 17:01
うえーん!
何が書いてあったのー!
あぼんされてるよー!
知りたーい!
258優しい名無しさん :2000/09/30(土) 17:13
>>257
エロアスキーアートがそんなに見たかったのか?
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260優しい名無しさん :2000/09/30(土) 18:57
2ch取られたら他人に危害を加えだすかもね〜
261毒姦 :2000/09/30(土) 18:59
私も馴れ合いの仲間入りしていいですか?
よろしくお願いします。
262優しい名無しさん :2000/09/30(土) 18:59
>259
コピペうざい
263>261 :2000/09/30(土) 19:13
お前、吐き気がしてるなら安静にしてろよ。何が仲間入りだよ。
インチキ症状うざい。
264@700 :2000/09/30(土) 19:49
>毒姦さん
こんばんわー。よろしくですー。
ところで「毒姦」さん、ってなんて読むの?^^;
265PD :2000/09/30(土) 20:18
あー今日も仕事疲れたー。
明日もだよ。ったくさ。明日が一番忙しい(日曜)
ってすごいねえ、今日だけですごい書き込みがあったんだね。
どなたか削除依頼してくださったかた、あたりがとうございました。

もう無感情で何か言いたいこと、
よくわからんくなってきた。
あとで、また来るよ。
昨日から薬を勝手に減らしはじめたんだ。

あ、そういえば
なんだかここが憎い人がいるみたいだけど
なんか数字でもいいからコテハンにしてくれないかな。
なんか、気持ち悪いから。

毒姦さんよろー。毒蟲さんとは無関係なんだよね?
>>263は勘違いかな?

266PD :2000/09/30(土) 20:38
誰か
必要以上の馴れ合い
の定義を
正確に教えてちょ
267@700 :2000/09/30(土) 21:11
とりあえず、削除屋MLから抜粋。
MLの214のひろゆきの投稿より。

「さておき、2chは初心者でも楽しめる馴れ合い掲示板を目指してます。」

削除屋MLの過去ログはここ。
http://www.freeml.com/ml_mess.php?ml=delete
でも殆ど削除の話題ないけどね。

というわけで、馴れ合いは問題なしさっ。
問題は「必要以上の」だと思うけど、
ざっと見たところ定義らしいものはみつからなかったよ。
だから正確なことは自分にはわからないですー。
知ってる人がいたらよろしくお願いしますです。

個人的には馴れ合っていいスレとそうじゃないものを
ちゃんと見極めていればいいと思う。
例えばバーチャルスレで馴れ合いの雑談始めちゃったらダメだしね。
26854 :2000/09/30(土) 22:32
はいな、よろしくです。毒姦さん。
変なHNの54ですがよろしゅう。

しかし以前はここでひっそり仲良くやってても
苦情の類は言われたりしてなかったんだけどなぁ。
あ〜。
>PDさん
そっか、薬減らしちゃってるんだ。
そういう時もあるよねー。むむむぅ。
>@700君
ひろゆきさんのその発言ならここのスレで行われてる事は
問題無しってことでいい気がするなぁ。


なんだかなぁ・・・。
269PD :2000/09/30(土) 22:44
あたしがこうゆうこと言うと
また一波乱起きるのかどうか?なんだけど

症状や症状にまつわる話や、病気だけど日常時の会話
していることが馴れ合いか?
馴れ合い悪いと思わないし、別に言われてもいいけど
板の趣旨からずれてないと思ってる。

ただここは固定になる率が高い。
それだけです。固定ばっかりだと入っていけないスレがある。
それはあたしも同じです。
要するに固定ハンがうざいんじゃないのかと思う。
はっきりいって、馴れ合いがどうだとか
ここにこぴぺするとか、面倒くさい。
そんなことよりもっとやることあるんじゃないのか、って
そんなことしてるような人には関係ない話だろうけど。
かなりイライラしてるから
もし敵意を持ってない人がこれを読んで不快になったのなら
ごめんなさい。
固定なんて固定であって固定じゃない。
名無しとなんらかわりない。
名無しの人が入ってきても、まったく問題ない。
でも、マメだから、来た以上はレスしちゃうから
これまたうざいのかな・・・?あ、ブルーはいった。
やめた。面倒くさ。
270PD :2000/09/30(土) 23:08
ああ、違うなあ。
固定だと馴れ合うの当たり前か。
固定だと、あいさつしちゃうんだよね。
知り合いみたい。
固定はしるし。
じゃあ、これからは「馴れ合いやめろ」じゃなくて
「固定ウザイ」とかにしては如何でしょうか。
デプロ減らしてイラついてるPDでした。
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273PD :2000/09/30(土) 23:50
はぁ
蛾無罵さん
楽しんでるかい?
ならいいよ。
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275蛾無罵! :2000/09/30(土) 23:57
276春紫苑 :2000/10/01(日) 00:21
なんか、今日来たらこんな有様。
無視するのもウザイね。
私は子供向け小説の「挿し絵」くらいにしか
思ってないんだけど。
つい、「どーでも、いーや・・・」って思うの悪い癖だなぁ・・・
277名無しさん@@ :2000/10/01(日) 00:30
私は許せない。
278春紫苑 :2000/10/01(日) 01:19
週末は荒れるね。
279犬→ちこ(毒蟲:鬱初心者) :2000/10/01(日) 03:06
つうか先月診断して貰ったとき医者に、色々不安だったので、
「自分の今の症状ってのは、どういうもの何でしょうか?」
と聞いたら、「あー、軽い鬱症状でしょ」と、軽く返されて、
非常に嫌な気分になった。
というかそいつが担当の時はもう行きたくないと思った。
で、この間もそいつだったけど、今回はそんなに嫌な対応されなかったので
まぁいいや、って感じ。
280優しい名無しさん :2000/10/01(日) 03:38
上げたら荒れるのかな。
281光源氏@森田プラス大谷大学偏差値70 :2000/10/01(日) 03:41
はははははは
いいレスッドだね
282優しい名無しさん :2000/10/01(日) 04:11
あーあ。
283優しい名無しさん :2000/10/01(日) 07:05
善意の人もいると思うんだけど。
284優しい名無しさん :2000/10/01(日) 07:27
↑といいつつあげるなよ
285優しい名無しさん :2000/10/01(日) 07:51
>>284

 同感。280にしても「上げ荒らし」かもしれないが、根拠がないから、
 とりあえずは静観(違ったら、申し訳ない)。
286ゆき :2000/10/01(日) 16:02
もう疲れたよ。
287200GET :2000/10/01(日) 17:10
24時間以上寝た・・・。頭がボーとしてしまう。
なんか惨い事が起きたみたいですな。しかも僕の書き込みの直後から・・・

288春紫苑 :2000/10/01(日) 17:45
もうそろそろ収まったかな?
なんて書き込んだらまた荒れるかな?
昨日はソッコーで寝逃げしちゃいました。(笑)
また、後で来てみよっと。
289守ってあげたい :2000/10/01(日) 18:05
☆いかなる場合も相手の仏性を見よ☆
『人の表面の言葉や、行いで、その人の愛を疑ってはならない。現象を見て人を審判(さば)いてはならないのである。どんな人にも仏性が宿っており、キリストが宿っているのである。たとい誰かがあなたの感情を害することを言おうとも、また行おうとも、相手に対して憤りの感情を起こすよりも、「あの人が幸福になりますように」とか、「あの人の“神の子”さんがあらわれますように」とか祈ってやる気持ちになる方が、自分の心に平和と幸福とが訪れてくるのである。そしてついには相手を感化して、真に相手を親切な人に化することができるのである。特に自分に病気のある場合は人を憎んではならないのである。(谷口雅春著・「幸福を招く365章」・日本教文社246ページ)』

コメント:「立ち向かう人のこころは鏡なり。おのが姿を映してや見ん」と黒住宗忠公は言われました。相手が自分に対して厳しい態度であるのは、自分自身のとげとげしいこころの反映であるのです。他人は自分自身のこころの鏡なのです。
したがって、自分が他人からひどい目に会わされたときには、自分自身の、“他人と争うこころ”の反映としてそうなっているのであるから、一時的に現れた悪い現象面のみをとらえてその他人をうらんだり憎んだりすることは逆効果であります。むしろ相手の人の内に宿る完全円満な神性(神の子としての性質)=仏性・キリストのみを拝みましょう。そうすれば、その人の内に宿る神性・仏性・キリストが現象界にも実際に現れてきます。あなた様が今日も幸福でありますよう心よりお祈りいたします。
290200GET :2000/10/01(日) 18:24
???ん???
291優しい名無しさん :2000/10/01(日) 18:57
>289
文字大杉見る気せん
292優しい名無しさん :2000/10/01(日) 19:17
馴れ合いは十分削除の対象になるよ。だけどさー、29歳でキチガイ認定
受けて、2chとニフが楽しみで、医療費まで公費で払ってもらってる男が
唯一張り切って自分を出せる場所なんだよ、この板は。
それを削除依頼するなんて事は出来ないよ。俺だって鬼じゃないからね。
293光源氏@ハイパージャンヌ :2000/10/01(日) 19:30
1番PCさん。
パーソナルコンピュータの略だね。
294優しい名無しさん :2000/10/01(日) 19:31
退屈。
295光源氏@京都 :2000/10/01(日) 19:51
ゆきさんは処女(未体験の女の子)ですか。
296優しい名無しさん :2000/10/01(日) 19:52
光源氏、それも退屈。
297優しい名無しさん :2000/10/01(日) 20:01
自作自演のつもりか?292=293=294=295=296。
298優しい名無しさん :2000/10/01(日) 20:04
それも興ざめ。当たってないもんっ。ばーか。
299PD :2000/10/01(日) 20:09
そうそうよくわかったね。
>>293
犬さん?ちこさん?なんて呼べばいいんだろう?
わっかるよ!それ。
むかつくね。
流すなー。
でもきっとはっきりいえない、言わないのかなとか
軽々しくみやがって!とか
色々物思う、どっちにしてもそうゆう信頼できない医者のところには
通わないほうがいいよね。
さっさと見切りだね。
300優しい名無しさん :2000/10/01(日) 20:17
えーとねえ、ヒステリー系の人の中には、話聞けば聞くほど混乱する、というか要求が際限なくエスカレートしていく人がいるんだわ。そういう人は「話がエスカレートしない=病状が悪化しないウチに話を切り上げる」のが一般的。俺もそうやる事もある。「話を聞かない」のも治療のウチ。
301PD :2000/10/01(日) 20:19
ヒステリー系って
何のことなんだろう・・・

ってレスないんだろうな。これも。
302ゆき :2000/10/01(日) 21:17
あったまいてー。
303優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:31
お掃除
304優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:32
お掃除2
305ゆき :2000/10/01(日) 21:32
おやすみー。
306優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:32
お掃除3
307優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:33
お掃除4
308優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:33
さささっ
309優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:33
おやすみ
310優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:34
さてと
311優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:34
まあね
312優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:35
こんなとこか
313200GET :2000/10/01(日) 21:39
手伝うよ。
314優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:40
おっと名前出しちゃったい。
315優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:41
おそーーーーじぃ。
316優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:41
れれれれれれれ
317優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:42
つうかな。
318優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:42
まこんだね。
319優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:42
これがまたなかなか大変でさ。

320優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:43
さぼてん→仙人掌
321優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:43
テスト
仙人掌
322優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:44
ラスト。お疲れ!
323優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:44
仙人掌。ほんとだ。
324優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:47
ゆきさんはビルの屋上でバレーボールしたことありますか。
325優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:48
またかよ。
326優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:49
仙人掌
327優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:50
仙人掌。おお。知恵になるなー。
328優しい名無しさん :2000/10/01(日) 21:51
かぽっく→カポック
なんだよ。つまんねぇ。
329優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:01
さっさっ
330優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:01
さみしい奴
331優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:03
同じ男として恥ずかしい。
332優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:03
つまらない。
333優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:04
他のスレをあげさせてくれよ。
334優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:05
面怒。
335優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:06
薬やりすぎ。
336200GET :2000/10/01(日) 22:06
かんがるー→カンガルー
なんだい。もう。
337優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:08
はぁ?湯起算ねたぞ。
338優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:14
もうねる。
339200GET :2000/10/01(日) 22:17
寝たか・・・。じゃ掃除掃除。
340優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:17
何が何だか。
341優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:18
俺があいつであいつが俺で?
342優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:19
さっさとな
343優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:19
俺がお前でお前が部下で!?
344優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:20
そいつが右手で、右手が鍬で?!
345通常の名無しさんの3倍 :2000/10/01(日) 22:22
寝ろよ。掃除の邪魔。
346優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:22
三五十五で、ににんが六で??
347優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:23
不毛だろ?ねりょ!
348優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:23
やめた
349優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:23
武蔵が河童で、おいらが主で???
350優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:24
42 名前: 光源氏@大谷大学偏差値70 投稿日: 2000/10/01(日) 02:43

僕みたいに毎日のように
ビフテキやグラタン(高級フランス料理)を食べているのに
スレダーな男もいるよ。
後ろで髪縛っているし、
釣りバンドしているし、
パパは社長(薬局だぞ)で外車のセドリック乗っていて、
僕もエレッセのサングラスしているし。
いつもリップクリームを持っている。
ちょっとキザかな。
女には不自由していないなぁー。
ラコステやポロやラルフローを着こなし。
いつもジャケット(茶色)着ているし。
喧嘩は負け知らず。
女の子には
「さん」をつけるスーパー紳士。
中学生で生徒会の書記をして、
東京(渋谷や横浜)にも行ったことがある。
パスタも食べる。
レオナルドダビンチが好き。
夏目漱石が好き。
知的な僕。
完璧だろ。
高校時代は偏差値55を取ったよ。
ははははは
凡人が。
精子は生卵の味。


351優しい名無しさん :2000/10/01(日) 22:25
クイズが得意で、見下げた餓鬼が???
352PD :2000/10/01(日) 23:33
???
二人くらいの方
ありがとうございました。
353PD :2000/10/01(日) 23:36
本当に・・・・ありがとう。

ああ、もうここは閉鎖すべきなのでしょうか
354ゆき(本物) :2000/10/02(月) 00:58
私が寝てた間にすごいことになっていたようで・・・。
お掃除してくださった方々、ありがとうございました。
おやすみなさい。
355春紫苑 :2000/10/02(月) 02:22
戻ってきたけど・・・・
悲しい有様だねぇ・・・・・
私はなんだか、此処に来たくなくなってきたよ・・・
356amethyst :2000/10/02(月) 07:35
あれ〜? 温泉旅行から帰ってきたらこのありさま。
あぼーんの形跡がいっぱいあるし、ゆきさん攻撃
はあるし、415-459は2日の6:13〜7:01まで秒単位で
なにやってんの? って感じだし。
ちょっと状況把握ができない....。

ところで、職場の温泉旅行でもやってしまいましたねぇ。PD。
でも、同部屋で寝ていた男の子二人がやさしいと言うか、理解
あるというか、怖がらず対応してくれてほんとよかった。
前回よりかは病院じゃないってこともあって、意味なし暴れん坊
将軍にはならなかったけど、メインに介抱してくれた男の子が
かなりわたしが一方的ラブだったりするので、ちょっとうれしかった♪
でも、「紙袋かビニール袋もってきて〜」って言ったら、手提げのついた
デパートとかでくれる紙袋(しかもかなり大きい)が出てきたのには笑った。
それじゃ吐いた息を戻せんよ〜(笑)。

えーーーーっと、とりあえず...........う〜ん、sageで書いときますね。
357 :2000/10/02(月) 08:03
358松山恵子 PD版 :2000/10/02(月) 13:49
最初からPDを自覚しているなら、常に袋の類は持ち歩かなければなりませんね。
発作が起きても誰にも迷惑をかけないように、心がけましょう。
癲癇の方は備えたくても備えられないまま、いきなり倒れてしまうのですから。
それに比べれば、PD症状は自分で用意できるだけマシです。
過呼吸症候群は芸能人にも多い症状なんですよ。
359春紫苑 :2000/10/02(月) 14:17
なんかだなぁ・・・・・
でも皆さん元気?でやってる様で何よりです。
週末は仕方がないと言う事であきらめますか。
>amethyst さん
旅行無事に楽しんでこられたみたいでヨカッタネ!
しかも、タイプの男の子に介抱までしてもらっちゃって・・・・
うらやましい・・・そんな機会なんってないからなぁ・・・
360優しい名無しさん :2000/10/02(月) 16:15
361訂正 :2000/10/02(月) 16:16
362>松山某 :2000/10/02(月) 18:38
光源氏の次はあんたかい・・・。
あっちこっちで
まったく何がしたいんだろうねえ。
363光源氏@五体不満足   :2000/10/02(月) 18:53
あれれ
僕の偽物がイルヨ
ってことにならなきゃいいが。
364優しい名無しさん :2000/10/02(月) 19:07
どうでもいいけどハルシオンって族?
匂いプンプンするんだけど。
365優しい名無しさん :2000/10/02(月) 21:08
私の生きがいなくさないでよ!
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367PD :2000/10/02(月) 23:03
なんかさー薬飲んでると
やっぱり運転だめだー。
って実際取って慣れたら大丈夫なんだろうけど
教習所では、まったく身の危険を感じないよ。
今の所順調だからいんだけど
怖い気持ちとかまったくなくなって
これまたやばいなー。薬って、いつもは「効かない!」って
思ってるけど、ちゃんと作用してるのねーと
思う今日このごろ。
368優しい名無しさん :2000/10/02(月) 23:07
ふ〜ん、よかったねー。
369200GET=新参者 :2000/10/02(月) 23:12
>368
お前。殺すぞ。
370PD :2000/10/02(月) 23:15
あーいいよいいよー別に。

あれえー?
200GETさんは名前が変わるの?
それとももともとその名前?
その名前ってたくさんいるんでしょう?
どの人かなあ。

ちょっと疲れて(目が)感情もうーん、ぼけぼけしてる。
371新参者 :2000/10/02(月) 23:30
>>369=元祖「荒らし」の新参者です。
あの時は本当に、申し訳ありませんでした。(汗)
372@700 :2000/10/02(月) 23:33
>PDさん
運転、教えてあげようかー?(笑)
373優しい名無しさん :2000/10/02(月) 23:34
あの時って何?
374優しい名無しさん :2000/10/02(月) 23:36
あぼんされるのめっちゃ早いなー。
375PD :2000/10/02(月) 23:39
新参者さん
ごめんなさい、どっちかわからないです。
実は一度、過去にお会いした新参者さんか尋ねて
違う新参者ですと言われたことがあります。

@700さんには・・・・
えっと、丁重にお断りを・・・
376優しい名無しさん :2000/10/02(月) 23:49
死んだら負け
377優しい名無しさん :2000/10/02(月) 23:51
あ、スレ間違えたごめんちゃい!
378新参者 :2000/10/02(月) 23:52
照れたのです。ごめんなさい。あー恥ずかしいなー。

はっきりと、別の新参者がいたのは、一回だけです。
どなたかの真贋を問う意見を出された方が、偽物だったのです。
379新参者 :2000/10/02(月) 23:57
あーもう。かっこ悪いなー。でも、僕の偽物が出たのは
その一回きりです。
結局僕はあの当時そのまま、馬鹿で、しょうもない奴でした。
はいこの話題終了!
380PD :2000/10/03(火) 00:04
そっか!
終了!

ってさー今めっちゃショックなことが起こって
まぁ、普通のことなんだけど(神経症と関係ない)
受け止めてないんだね、心が。またもや。
でも体だけ過剰に、吐き気などになって反応してるよ。
薬飲んでると、感情表現がおかしくなる。
自分の中でさえ。
そんなことないのかなぁ。
こんなとき、ネットに逃げ込む・・・とか
って手段もたたれるのか
ぶつぶつぶつ
381優しい名無しさん :2000/10/03(火) 00:10
たいへんだあねえ
382@700 :2000/10/03(火) 00:13
>PDさん
おーい。大丈夫ー?
きっと嫌なことを心の代わりに身体が受けとめてくれてるんだよ。
しんどかったら寝逃げだね。
あ、それからブレーキの場所覚えたら教えてねー。^^;;
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384守ってあげたい :2000/10/03(火) 00:21
☆いかなる場合も相手の仏性を見よ☆
『人の表面の言葉や、行いで、その人の愛を疑ってはならない。現象を見て人を審判(さば)いてはならないのである。どんな人にも仏性が宿っており、キリストが宿っているのである。たとい誰かがあなたの感情を害することを言おうとも、また行おうとも、相手に対して憤りの感情を起こすよりも、「あの人が幸福になりますように」とか、「あの人の“神の子”さんがあらわれますように」とか祈ってやる気持ちになる方が、自分の心に平和と幸福とが訪れてくるのである。そしてついには相手を感化して、真に相手を親切な人に化することができるのである。特に自分に病気のある場合は人を憎んではならないのである。(谷口雅春著・「幸福を招く365章」・日本教文社246ページ)』

コメント:「立ち向かう人のこころは鏡なり。おのが姿を映してや見ん」と黒住宗忠公は言われました。相手が自分に対して厳しい態度であるのは、自分自身のとげとげしいこころの反映であるのです。他人は自分自身のこころの鏡なのです。
したがって、自分が他人からひどい目に会わされたときには、自分自身の、“他人と争うこころ”の反映としてそうなっているのであるから、一時的に現れた悪い現象面のみをとらえてその他人をうらんだり憎んだりすることは逆効果であります。むしろ相手の人の内に宿る完全円満な神性(神の子としての性質)=仏性・キリストのみを拝みましょう。そうすれば、その人の内に宿る神性・仏性・キリストが現象界にも実際に現れてきます。あなた様が今日も幸福でありますよう心よりお祈りいたします。
385PD :2000/10/03(火) 00:25
ありがとう
吐きそう(なだけ)
てか、涙になったけど半端なもので不発的。
これは数週間解決しないなあ、となると・・・まあいいや。
ブレーキ・・・左だよ・・・
さて休みなので心おきなく薬飲んで
寝逃げします。
感情を適切なときに表せる人間になりたい。
386優しい名無しさん :2000/10/03(火) 00:28
あーん、ちぇっくすしたいよ!
387amethyst :2000/10/03(火) 02:18
ゆきさん、削除依頼とおってよかったね。

時間がないからカキコも雑&独り言状態ご容赦。
最近、どうもおかしい。鬱&PDが頻発している。
久しぶりにやった暴れん坊将軍がトリガーになったのかな?
このスレのタイトル通り「わけもなく不安になる」状態も頻発。
わたしのPDは過呼吸系だから、誰かの尽力やとりあえず
ビニール袋さえあれば応急処置はできる。
でも、理由のない不安感は、もう随分久しぶりでどうしたらいいか
わからない。なんというか、発作寸前の不安感。
発作回避には、やっぱ薬&ちょっと休むが一番いいんだろうけど、
薬の手持ちが無かったり、カミングアウトしてない人たちばっかの
ときはどうしたらいいのかもー、ぜんぜんわからないし。
っていうか、すでに長文になってて自分が暴走し始めてるのが
わかる(もう眠剤飲んだから落ちるから大丈夫だけど)。
袋が無い、薬が無い、人の尽力がない、そういうないない尽くしの
場合、みなさんどうやって乗り越えてる....?
やっぱり発作起こしちゃった方がラクなのかなぁ.........。


388PD :2000/10/03(火) 02:33
寝逃げしたんじゃなかったのか?(自分
過呼吸つらいよね・・・常備してないの?
ああ、もうその発作寸前の不安感もわかるよ。
どうにもできないから辛いよ。
あたしもフルタイムで働いてるから、薬&休む、難しい。
カミングアウトしてないに等しい。
あたしはまだ袋必要ないから、上記の文から引用すると
>薬が無い、人の尽力がない、そういうないない尽くしの場合
足掻いて時が過ぎるのを結果待ってる。
薬で大分押さえられてるみたいだから、
発作、夜多い。
だからいいのか悪いのかわからないけど
一人で布団かぶるor膝抱えて頭かきむしって
泣いてるよ。
もう発作(酷いぱにっく)もリスカもないから、
あたしのはamethistさんに比べても軽いんだろうな。
ああ、ちゃんと落ちていますように・・・。
389ゆき :2000/10/03(火) 04:19
>amethystさん、ありがとね。
いろいろご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

私の場合、発作が起きそうになったら、
とにかく腹式呼吸をたくさんします。
そして、ゆっくり、ゆっくり、自律訓練法を思い出して、
でもそれでもダメな時はお薬飲むし、寝逃げがいちばんいいんだけど
今日みたいに、発作じゃなくて、ただただ脱力感だけで
どうしようもない時はどしたらいいんだろな。
リスカの傷はね、消えてきたよ。
390カイゼルひげ :2000/10/03(火) 06:21
わたしの場合には「なんとなく、来そうだな」っていうのが分かる
タチなんで(以前は毎日決まった時間--夕方17:00〜18:00ぐらい--)、
その前に前もってソラナックスを服んでいました。

わたしの場合には過呼吸系は少なくて、不安ループ系が多いです。
不安ループが最高潮になると、自殺念慮めいたモノがでてくる。
今はレキソMAXでそれを抑えつつ、ヤバそうな時には頓服でソラナックス。

最近は、だいぶ落ち着いて来たけれども、会社から帰宅して、ホッと一息
ついた時に起きやすい。やっぱり、アタマ抱えて、ガタガタ震えながら、
不安の嵐が通り過ぎるのを待つしかないような。
あとは、>>389で、ゆきさんが書いているように腹式呼吸ですね。
結構効くような気がします。
391ゆき :2000/10/03(火) 06:41
カイゼルひげさん起きてたのー?
なんかほっとしたよー。
もうわけわかんなくなってるんだもん。
392優しい名無しさん :2000/10/03(火) 07:23
age
393ゲイ・ロワイヤル :2000/10/03(火) 07:55
ゆき 死ね。
394優しい名無しさん :2000/10/03(火) 08:10
偽でも氏を使えよ。<偽芸
395バイ・セクシヤル :2000/10/03(火) 08:54
>394
おまえこそハンドルいれろよ。中途半端ヤロウ。
396amethyst :2000/10/03(火) 10:40
>388 PDさん
ちゃんと落ちましたよ。でもPDさんのカキコみたあとだったけど(笑)。
袋ね...常備してないんだ。っていうか、頻発がほんと久しぶりだったからなあ。
常備するか。でも、コンビニの前とかでPDでて袋持ってはあはあやってたら、
補導される(笑)? まあわたしはそんな年令じゃないけどさ。
で、「足を掻く」って? どうやって? ストッキング肌に合わなくてかい〜みたいな
ときのように? それとも足の裏? 勤務中に足の裏はないか....。
>389 ゆきさん
いや〜、無言レス消えてたのみて嬉しかったのよ〜。
そっか、腹式呼吸か。その手があったか。何故気がつかん?←自分ツッコミ
自律訓練法はね、前にどっかで習った気がするけど、うまくできなかったのを
記憶してる。でも、もっかい調べてみようかな。
>390 わ〜カイゼルひげさんからのレスだ〜。なんかClinicOnlineで先生から
レスがついたような気分♪
ClinicOnlineはよくROMってたし、自分でもカキコしたのでカイゼルひげさんの
「不安ループ」っていうのは知ってました。でも、わたしの持ってるそれと近いの
だろうか...と思ってまして、そうですか、自殺念慮めいたモノですか。
わたしの場合は、(自分の中で)PDと鬱状態にわけてるので、その「不安ループ」
は鬱状態のとき、自殺念慮も含めてあります。前はリスカもやったし。
レキソMAXでどのくらいですか? わたしは今5mg×3/dayで処方されてます。
いいなあ、頓服でてるのかあ。ソラナックスってデパスみたいなダウナー系でしたっけ?

ああ、出張も一段落して(しかも半年も長期出張だったの)、いまはゆっくりカキコ
出来る状態。ってか、有給じゃないんだけど。午後出社するんだけど(笑)。
でも、朝だとテレホタイムじゃないから、お財布がイタイね〜。
とにかくみなさんサジェスチョンありがとでした〜。


397amethyst :2000/10/03(火) 10:41
ごめん、ageちゃった。
sageます。
398ゆき :2000/10/03(火) 12:02
久しぶりに音楽聴いたり
ピアノ弾いたりしてた。
そろそろ寝るか。
でもすぐ起きなきゃ。

>amethystさん
出張お疲れさま。
私も不安ループタイプかも。
ここんとこあんまり寝れない。
399松山恵子 :2000/10/03(火) 12:13
私は間違ったことは言ってないつもりです。
400ゆき :2000/10/03(火) 13:10
>399
スレ間違ってません?
401優しい名無しさん :2000/10/03(火) 14:51
おまえがだろ
402PD :2000/10/03(火) 17:18
amethystさん
足掻く=あがく
足かいてどうすんねーん。
ジョークだったらすいません・・・。

あたしも不安ループ系。カイゼルひげさんに似た感じ。
でもそこまで上手に付き合えてない現状。
ループ前はわかるけど、気付いたときには手遅れ系。
ハンドル切るのおそすぎた!系ですね。
あー車にとり憑かれてるうううー。
今日は厳しい教官で2時間受けてS字・クランク、OKでなかった。
やば。しかも今日はひきつづきブルー入ってて
なんかどうでもいい気持ちで運転してた。
予約いれてるから仕方なく行ったって感じ。
長い。おわります。
403優しい名無しさん :2000/10/03(火) 21:03
死にて〜よお
404ゲイ・ロワイヤル :2000/10/03(火) 21:07
>PDさん
俺はオートマティックっ!!限定
405優しい名無しさん :2000/10/03(火) 22:23
ナグサメテー
406春紫苑 :2000/10/03(火) 23:08
いやぁ、荒れてたね。でも元通りになってよかった!
荒れてる所を見ると自分自身がツライんで
久々?に此処に来ました。
皆さん、お元気な様で・・・・
>PDさん。
S字カーブ頑張って下さいね!
407PD :2000/10/03(火) 23:34
やっぱATっすよねー。

うんうん、無理しないでくるのがいいね。この板。
って毎日一応開いてるけど・・・。
あたしも問題は解決した。
あとは軽い不安ループが
どっかにいけばなーって感じ。自然消滅しそうだけど。

>>403 >>405 どうした?
408PD :2000/10/03(火) 23:45
ぐ、ぐあいわるい。
409ゆき :2000/10/04(水) 02:17
>PDさんどしたー?
発作??だいじょぶ??

>401
名無しで書くな。はっきり言え。
410PD :2000/10/04(水) 03:19
>ゆきちゃん♪
もなー!!!
だいじょぶだよん。
そろそろ寝なきゃだし。
あー久々に浴槽に浸かった。
やっぱ気持ちーす。
乳酸が抜けていきます。
411PD :2000/10/04(水) 04:17
おやすみ
412ゆき :2000/10/04(水) 04:20
あれ、PDさん活動中じゃなかったの?
おやすみー。
413春紫苑 :2000/10/04(水) 05:17
さらに、ハル+ロヒ投入!
でも、出れないっす。
こりゃぁ、キツイ、お薬もらった方がいいかなぁ・・・
もう、こんな時間だし・・・・(T_T)
414カイゼルひげ :2000/10/04(水) 05:22
>>396 amethyst さん

>わ〜カイゼルひげさんからのレスだ〜。なんかClinicOnlineで先生から
>レスがついたような気分♪

 わたしだって、一人の患者ですよ。(^_^;

>レキソMAXでどのくらいですか? わたしは今5mg×3/dayで処方されてます。

 同じです。5mg×3T/day。つまり、それがレキソのMAX(15mg/day)です。
 レキソの上だと、セパゾンでしょうね。人によって眠気はあるようですが。

>いいなあ、頓服でてるのかあ。ソラナックスってデパスみたいなダウナー系でしたっけ?

 デパスは服んだことないんですよ。ソラは、「基本的にはレキソでOKです
 が、一応頓服として欲しい」と主治医の先生に相談なさってみてはいかが
 でしょう? 眠くなるのが難点ですが、ソラはいい抗不安薬だと思います
 よ。作用が穏やかで。抑鬱効果もありますしね。

 #しかし、皆さんAT限定なんですねぇ、、、 わたしはMTの方がスキなん
  ですが。<クルマ
  ちなみに、3・4段階で10回乗り越しやりました。(w
415ゆき :2000/10/04(水) 07:26
>カイゼルひげさん
>ちなみに、3・4段階で10回乗り越しやりました。(w

私はMTだったけど、仮免の時に信号無視して
1回オーバーだけですよん。
でももうMT乗れない。
クラッチ使えない(泣。

416松山恵子 :2000/10/04(水) 12:30
誰ですか?私の名前を使うのは。これを書いているのが私ですよ。
インターネットもID制になるといいですね、アスキーは実名制
で良いシステムです。
417優しい名無しさん :2000/10/04(水) 12:51
↑もし実名なら、名前出すのはやめた方がいいよ。
会員制のBBSなら実名もいいのかもしれないけど、ここは違うから。
418松山恵子 :2000/10/04(水) 13:12
いいんですよ。実名だしても。こんな平凡な名前はその辺にごろごろいますからね。
それに私は少しここの人より、おばあさんです。
419PD :2000/10/04(水) 16:41
んー。不思議なやりとりだ・・・。
わからん。k=???

さっき起きた。いかなきゃいけないところあるけど
行きたくない。たまには休んでてもいいよね。
そうだ、やめよう。ああ、でもなあ。
でもここで無理すると、明日からの1週間の仕事がなあ。
でも行かないと、どうするんだ??あー
420春紫苑 :2000/10/04(水) 18:09
おはようございます。
只今、起床です。
「ああぁ、何もせずに1日が終わってゆく・・・」
って罪悪感にさい悩まされてます。
こんなに寝たら今日は寝れないんだろうなぁ・・・
421優しい名無しさん :2000/10/04(水) 21:10
無視された・・・。
422優しい名無しさん :2000/10/04(水) 21:19
コテハン聞け〜
多少の馴れ合いはいい。
度を超すな。
真偽のほどはわかっているから心配するな。
荒らしも聞け〜
貴様らのやってることは傷害罪じゃ。
423優しい名無しさん :2000/10/04(水) 22:33
刑法勉強してからこようね。
424ゆき :2000/10/04(水) 22:35
>421
ごめんね。

>422
なんかさー、他のスレ真面目に読んだら
もっと仲良さそうでうらやましかったよ。
425PD :2000/10/04(水) 23:33
死ぬ
頭たーーーーーーーーーーーい。
偏頭痛だ。
426>24さん :2000/10/05(木) 00:22
我妻先生の本読んでるなんてうれしいです。
427優しい名無しさん :2000/10/05(木) 00:23
ごめんなさい、スレ間違えました。
428amethyst :2000/10/05(木) 00:56
>402 PDさん
「あがく」ですか.......。自分の学のなさを暴露してしまった〜。
そうですよね、足をぽりぽり掻いてるわきゃないですよね(笑)。
わたしには「あ、やばいかな?」と思ったときに、親が子供を
寝かしつけるように、自分で自分の胸をぽんぽんと叩くことがあるので、
それに準じるようなものかと(笑)。
でも、その「ぽんぽん」がうまく行く確率は低いんだけどね〜。


429ゆき :2000/10/05(木) 01:21
>426さん
我妻先生って我妻栄ってひと?
430カイゼルひげ :2000/10/05(木) 02:16
これからフロに入るので、3時過ぎに復活します。。。
431ゆき :2000/10/05(木) 03:46
カイゼルひげさん復活したかな?
432カイゼルひげ :2000/10/05(木) 03:57
>>431 ゆきさん

 復活しました。(^^)
433ゆき :2000/10/05(木) 04:00
じゃあ入れ違いに寝よう。
おやすみなさい。。
434カイゼルひげ :2000/10/05(木) 04:13
#前後しちゃってすみません。

>>415 ゆき さん

>私はMTだったけど、仮免の時に信号無視して
>1回オーバーだけですよん。

 おお、凄い。わたしは、どうしても右折と左折時の巻き込み確認が
 ダメでした。さすがに、10年近く乗っていれば慣れますけれども。
 でも、相変わらず縦列駐車だけはド下手ですねぇ、、、(^_^;

>クラッチ使えない(泣。

 ATのほうがラクチンでいいじゃないですか。
 わたし、久しぶりにMTに乗ると、エンストばっかりですよ。
 別に、MTじゃなきゃダメ、ってわけでもないし。

 今日はボチボチ寝ます。おやすみなさい。
43554 :2000/10/05(木) 05:22
みなさん、お久しぶりです。
私もAT限定だったけどクランクがなかなか
上手く出来なくて「君はアホか」と教官に言われた。
舌打ちする教官もいたし通うのつらかった。
でもいい教官もいらっしゃるんだけどね。
436PD :2000/10/05(木) 06:19
あのあと割れんばかりの頭痛で
うなりながら、もがいてたよー
今なんとなく復活
って仕事かー今日。あー
437カイゼルひげ :2000/10/05(木) 11:50
>>435 54 さん

 お久しぶりですね。

>私もAT限定だったけどクランクがなかなか
>上手く出来なくて「君はアホか」と教官に言われた。

 わたしは、クランクのほうがS字より難しかった記憶があります。(^_^;

>でもいい教官もいらっしゃるんだけどね。

 教習所の教官って、結構警察官出身の人が多いんですよ。
 そのせいか、態度が大きい人がいるんだ、って聞いたことがあります。
 わたしも「バカ」「アホ」ってミソクソに言われたことありますよ。

>>436 PD さん

>今なんとなく復活

 おお、よかった。

>って仕事かー今日。あー

 あと2日のガマンで3連休。PDさんは?
 とりあえず、出社〜。
438松山恵子 :2000/10/05(木) 13:04
偏頭痛ならイミグランの皮下注射をうってもらいなさい。
一日に3回までうってくれますよ。
クスリよりマシですね。
439PD :2000/10/05(木) 13:30
イミグランの皮下注射ってなんですか?
なんか鎮痛剤とかは痴呆系になりやすいとどこかで読んで
怖くなってます。薬よりマシなんですか?
というか・・・やっぱり辛すぎて休んだ会社・・・。
今ピーク越したところ。
珍しいんですよ、偏頭痛。
いつもは肩こりで血液が固まってる感じで
今日は珍しく拡張した感じ。でも割れそうで
初めて頭痛で「死んでもいい」と思った(腹痛ではよくあるよねえ)

>カイゼルひげさん
私は土日は出社なんです。3連休・・・いいなぁ・・・
って今日まで私も3連休だけど・・。

あー「アホ」とか言われたらぜったいキレる。
あたしならまじで切れる。
440PD :2000/10/05(木) 13:54
吐く・・・おちる
441優しい名無しさん :2000/10/05(木) 20:29
昔からひとりぼっちだった
掲示板でもひとりぼっち
442松山恵子 :2000/10/05(木) 22:47
イミグランは安全です。すぐクスリ、クスリとのみたがりますが、
注射の方が良いんですよ。吐き気用の点滴もありますから、
のむことばかり考えないで。

私だってひとりぼっちなんですよ。
人間は皆ひとりぼっちです。連れ合いに死なれれば一人ぼっちです。
では、さげましょうね。
443春紫苑 :2000/10/05(木) 23:04
おクスリ飲まなくてやってける方法って無いんですかね?
なんとなく、罪悪感があるんですけど・・・・
皆さんはどうですか?
444PD :2000/10/05(木) 23:13
どうだろう。
最初は薬の方に罪悪感持ってたけど
今は「ちゃんと飲まないとダメなんだ」って感じになってる。
でも松山さんありがとうございます。
内科とかに行って聞けばいいのかな?
「イミグラン打ってください!」とか言ってあやしまれないかしら・・・?

>>441さん
掲示板だけでもひとりにならない方向でいかがでしょうか。
だめ?
445ゆき :2000/10/05(木) 23:31
>PDさん
かわいそちゃん。
私もまた今日も休んでしまった・・・。

>441さん
名無しさんのままだと
おんなじ人か違う人か、煽りかわかんないから
反応しにくいですう。ごめんね。

>春紫苑さん
今、薬なかったら困るう。
罪悪感は、前はあったけど、それどころじゃないと
いうことがわかったからもうないよ。

>松山恵子さん
松山さんは、病気の人ですか?
そうじゃない人ですか?
446優しい名無しさん :2000/10/05(木) 23:43
age
447PD :2000/10/05(木) 23:49
441さんってことでどうだろう。
448優しい名無しさん :2000/10/05(木) 23:56



                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               /\ /       \
               ●   ●      |
               /           Y  Y|
              /         │  |.|
             │       /\/\
        / ̄ ̄\\▼__/\   / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /     / \/   ̄/   _/ ̄||  /
       \_  | __ ̄ ̄__  | _/  \/
        / \|/__|Π___\|/\ / ̄\
       / ̄\ |0(@) (@)0 _ |  | / ̄\|
      / ̄\ /\_____//|   |/ ̄\|
     / ̄\/  |\__   __/  |  |/ ̄\|
   /  ̄\/   \ |_/|  / ̄\ / |__^^^^|
 /^^へ ( \  / | | || /     ( / | | | | |
 | | | | |/ |  ) |   \| || |      \|  | | | | |
 | | | | |  丿ノ  |    |_|L/   ___     |//// 
 \\\|      \      |   /  \丿
            | ̄\   丿\||_ | |ノ
            |_|/ ̄ ̄\ /      \
           / ●     /  ●   ● \
            ▼   /   /       ▼       |
         / ̄ ̄ ̄    |    _人_    |
          / ̄ ̄ ̄.      | \|____|/ |
         /___/__  |            |
                   \ |_____|/
449優しい名無しさん :2000/10/06(金) 00:13
ぞぬ+ゴック?
450PD :2000/10/06(金) 00:17
かわいいけどさ・・・
意味あるのかな・・・。
451ゆき :2000/10/06(金) 01:38
すごいかっこいい。
452amethyst :2000/10/06(金) 02:50
中途覚醒。誰かいる?
ここで落ちつこうと思ってメンヘル板まず
立ち上げたら某スレ(わたしが大事にしてたスレ)の
とあるカキコみて、もうだめ、来てる。
薬? ダメなのか? 発作も。
誰かいる?

453ゆき :2000/10/06(金) 03:30
>amethystさんどしたー?
もうたぶん落ちるけど。
454amethyst :2000/10/06(金) 04:06
>453 ゆきさん
捨てアカウント作りました。
よかったらメールください。
この方法でsageに なってるのかな?
455sageに :2000/10/06(金) 04:08
なってないや。ごめん。
456ゆき :2000/10/06(金) 05:17
>amethystさん
1時間くらい前にメル送ったけど、
届いてない??
457>ゆきさん :2000/10/06(金) 08:13
今、メールにresしました。
アリガトウ。
458sa :2000/10/06(金) 08:14
geわすれ。
459優しい名無しさん :2000/10/06(金) 12:14
メール交換したい。。。
460松山恵子 :2000/10/06(金) 12:21

イミグランを注射するといいって聞いたんですけど。と言えばうってくれますよ。
グラクソの偏頭痛用の特効薬です。
くすりは、若い人ならあまりのまない方がいいと思っています。
点滴をして、元気に帰宅した方がよろしいですね。
その内、トシをとれば高血圧や、糖尿、通風、関節炎なんてボロボロでてきて
クスリが犬用のドライフードに見えるくらい、たくさん出ますから。
それから飲んでください。

若い人は早く回復して、ぽんぽん子どもでも産んでもらわないと困ります。
年金にも関わってきますからね。私は年金を貰うまでは死ねません。
461松山恵子 :2000/10/06(金) 12:29
私は「病気だった人」ですね。2回も自殺未遂している大馬鹿ものですから。
462優しい名無しさん :2000/10/06(金) 14:02
>459さん
誰と?
463犬→ちこ(毒蟲:鬱初心者) :2000/10/06(金) 15:03
今ぞぬゴックのお陰で少しだけ鬱っけが落ちたヨ!!
ありがとうぞぬゴック!!
464優しい名無しさん :2000/10/06(金) 15:53


        ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
      ´              ヽ
     '                 ヽ
    ′     ______      ヽ
    |     ´ ̄         ̄ヽ   |
    |    ´               ヽ |
    |    | ______/  \___  | |
    |    | _――――_――――_ | |
    |    || | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄| | | |
    |    | \`――' ハヽ――‐/ | |
    |    |   ̄ ̄ ̄  |  ̄ ̄ ̄  | |
    |    |         |       | |
    |    |\     ヽ_/      /| |           俺が許さん
    |   |   ||||||||||||||||||||||||   | |
    |   \  ||| ー――ヽ|||  / |
   ___|    \ |||   ̄  ||| /   |___
 ―(  |     \||||||||||||||||||/     /  )―_
 ̄  ヽ ヽ                ′ ′   ―
    ヽ ヽ              ′ ´       ̄―
     ヽ `―――――――-‐´  ´           ̄――_
      \__―――____/        ―          ヽ
__        /     \        _― ̄             ヽ
 ―       |==========|      ―                  ヽ
    ―――-|   ●    |――― ̄                    |
         \__■__/                          |
    _― ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄―_         ヽ            |
   ′    ;、;,@` | ;、;,@`     ヽ         |ヽ          /|
  ′   .;'@` ';,;;| @`;' 、 ;'、@`     ヽ        | ヽ        /  |


465優しい名無しさん :2000/10/06(金) 16:02
              _/::::::::::::::/ ̄`::::::::::::::::::::`ー- 、_
            _/:::::::::_@`=/-──- 、__;;;;::::::::::::::::::\_
          /:::::::::::/_i/  ̄ ̄`/ ヽ_`、;;;;;;;;::::::::::::::::\
         /::::::::::://  ||i   @`//    ヽ\_;;;;;;;@`::::::::::::::\
        /"::::::@`=ニ二 ─-、|:| //::/ _  _ \\;;;;;;;;;;:::::::::::\
       /:;'::::/'  _>-、 Yト|::/'":_@`二、:.::.:\ \\:;;;;;;;;@`@`::::::::\
       /;:::// _/":.:.:./:/:::.:.:.i:.:/';@`;@`:"":..:.::.\ :.:.\_丶\;;;;;;;;;;@`:::::;;@`ヽ
     @`!'::::/ //  .:.:.:.:/.:;.:':. .:.:.:. .':.:. :.: .:.:.:''::;;.ヽ : : :\\\;;;;;;;;@`::::;;;\
    /':::::/ @`/..:/./ .;// @`.. .:.// / i:.ヽ.:` \::. .i、:. :. .ヽ \ヽ;;;;;;;;@`@`:;;;;;ヽ
    /::::./// / / ./"@`/:... // / : .|.ヽ \ . \ | .: : :|  ヽ\;;;;;;;:;;;;;;;ヽ
   /::::////.::..i :/:i: |/:./|:.:/.:..:..:|. : ./.:..|..:.:.ト、::.::.|.|.:.  ::..:|、 |  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   /::/ | /:./.: ./|.:|.:|: |:.:../|: |'i:. .:/|:.: .|:. .|ヾ:@`;;|_ヾ;:ト_|::.:. ::::ト、/   \;;;;;;;;;;;;;ヽ
   |::::|/@` |:/:. ./:.:|:|..|:/'i:@`;|-i:.|-|:.@`;.|ヽ:. |\|'" `| ̄|ノ' |:.::. :...::| |    |;;;;;;'::::::;;ヽ
   ヽ:/ | |;....:/: ;. |..:.|、|"`_|_`!_\:| ヾ|  ` @`r.==-.、 |:.:: .::.::ト.|    /;;;;;;::::::;';;;;;;i
     | | |:..;':.:/:.:..|:.:...| "/:|!`j:、`ヽ    "|:::|i j|::|`|::.::.::.:| i`i  ノ;;;;;;;:.;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     \| |/:@`..|.:.:.|::|:.:. | 〈.::!i@`ji':.|       !:`"::ノ ノi:.::.:.:.:|ノノ/i:::::;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;\
      `|:..| ヾ:.:i:.:!、.:.|  ` ─ '   i      ̄ _@`ノ:/:.:.i:..|:T"  \;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       ヾ /:\::ト.:.\       _ _@`    _ノ;:/|.:トノ    `ヾ::':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        /.:./:.:;.:.i:i.:.\_、_@`             -一:::iノ:.:|'       \:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         '//|:/i:.:.|ヾ:i\|=ゝ、        _@` イ"iノ'"/:.::ノ        ヾ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;
       // |;' ヾ| ヽ ` `    iー ‐  "   ト@`  /.::ノ         ヾ;:::::::;;;;;;;;;;;;;;
        |;'i !  `  _    _@`ノ ̄`Y"⌒ー〈 _ノ:/           |;;:::::::::;;;;;;;;;;
       |:|   /: ̄:::::::: ̄| ̄|、ヽ   `ー=ニ一 '、_              |;;;;;:::::;;;;;;;;;i
          |:! /::;;':::::::::::::|\::|  |ヽ_ー-‐" _@` -=' ̄;;;::`ー、         |;;;;;::::::;;;;;;;;|
        メ、:;;;'':::::::::_@`|   `  !//\ /::::::__@`;;;'':::::::::::::::::\        |;;;;;;::::::;;;;;;/
      /::;;;';::::::::::::ヽ  、ー―' /@`一'ヽ__' /::;'':::::::::::::::::::::::::::ヽ       |;;;;;;::::::;;;;;/
     /::;r───---〉  \  @`、    /";;;''::::::::::::::::::::::::::::::::: |      |;;;;::::::;;;;/
   /::::/ _@`-─ -、 /   / ' ヾ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      |;;;:::::;;;/
466優しい名無しさん :2000/10/06(金) 19:25
いまご飯たべてます。
467優しい名無しさん :2000/10/06(金) 20:30
家に帰るなりすぐにPCの電源を入れる。
起動するまでの待ち時間、まず郵便受けを見る。空っぽだ。
次に留守電を確認するがメッセージは入ってない。
家に忘れていってしまった携帯にも着信は無かったようだ。
寂しくは無い。いつものことだ。
ブラウザを開いてネットに接続する。スタートページはもちろん2ch。
昨日立てておいたスレッドにどんなレスがついているか確かめる。
ページの検索で検索。ヒット無し。どうやら過去ログに回ったようだ。
過去ログを開いてまた検索してみる。意外ととすぐに見つかった。
レス数を見る。(3)。テレホ全盛時に立てたのに3。正直、目を疑う。
まあいい、量より質だ。わくわくしながらスレを開く。
468優しい名無しさん :2000/10/06(金) 20:36
続きはどうした?
必死にコピペ中?
469PD :2000/10/06(金) 22:36
>>457 面白いねー。
気になる、そのスレ・・・。
あの絵も意味があったわけだー。

いいねー
こうゆう一人言みたいなのも。
今日のごはんは中華丼でした(レトルト)。
470優しい名無しさん :2000/10/06(金) 22:39
いまソリティアしてました。
471PD :2000/10/06(金) 22:41
松山 恵子さんは
大先輩ってわけだよ。

今度酷い時に言ってみます。
症状ないときに言ってもだめなんですよね?
472優しい名無しさん :2000/10/06(金) 22:41
どうしてここのコテハンさんはさげるのですか?
473PD :2000/10/06(金) 22:42
さっきオセロしてました。
レートが仮レートになぜか戻っていてショックでした。
474優しい名無しさん :2000/10/06(金) 22:43
オセロできる相手がいるっていいですね。
475ゆき :2000/10/06(金) 22:57
>472
だってお絵かきでいっぱいになっちゃうんだもん。

>PDさん
そうなのね、松山恵子さんは大先輩なのね。
よく理解しました。

>467
それで?どうだった?
476優しい名無しさん :2000/10/06(金) 23:53
絵もっとみたいからあげ
477PD :2000/10/07(土) 00:01
えー。
絵もいいけどさあ。そうだね、絵もいいね。
不快なものじゃなけれなOKってことで。

>>474 今度オセロやる?
友達弱くて、自分が強いと勘違いしちゃうんだー。
ネセロの使いかたよくわかんないから
ヤフーなんだけどね。
今度待ち合わせしようよ。つおい?

>>472
下げても、みんな上げるからちょうどいいんじゃないかな。
478PD :2000/10/07(土) 00:04
えー。
絵もいいけどさあ。そうだね、絵もいいね。
不快なものじゃなけれなOKってことで。

>>474 今度オセロやる?
友達弱くて、自分が強いと勘違いしちゃうんだー。
ネセロの使いかたよくわかんないから
ヤフーなんだけどね。
今度待ち合わせしようよ。つおい?

>>472
下げても、みんな上げるからちょうどいいんじゃないかな。
479優しい名無しさん :2000/10/07(土) 00:16

     γ      /ヽ      ヘ     ヽ ヽ
  (o )'    /             ヽ    ヽ(o )
   /      / / // /|  ||  |   |ヽ    |  ヽ
  |      | | | | / |  | |  |   | ヽ    |   |
  |  |  |  | | | / |  | |  | |  |  |   |    |
  W|_|    |. V V_   V V _ V V|     ||   |
    |    |' /T ̄Т      Т ̄Tヽ|   |  | 〜 v
    |    |   ̄ ̄   @`    ̄ ̄  | |  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ν |  | ////          //// | ノ  | < 顔にかけないでね。
     | \ >       o         ν  | |  \_____
      ゝ    \             /| |  ノ |
       V W  _ト  ___  イ_ |ノ  /v
   / ̄ ̄ ̄  |         |   ̄ ̄ ̄ ヽ
   |                                |
   .|         \       /       |
480PD :2000/10/07(土) 00:46
寝ます。
481優しい名無しさん :2000/10/07(土) 01:04
↑(藁
482新参者 :2000/10/07(土) 02:32
あんたたちって社会のごみだよな
ごみがいっちょうまえに日本語を喋るなよ
これからの時代邪魔になるだけ
ごみだという自覚はある???ぷっ
氏んだほうが世の中のためになるぜ
つうかそれ以外にないよ
483amethyst :2000/10/07(土) 02:37
>ゆきさん
メールさんきゅーです。
とりあえず「大事にしてたスレ」には思いっきり書いてきました。
いいのかわるいのかわからないけど。
一応、発作起こさずにカキコはできたよ。

んじゃ落ちます。
484ゆき :2000/10/07(土) 05:07
>amethystさん
お疲れさまでした。
485ゆき :2000/10/07(土) 05:40
>amethystさん
だいじょぶ???
486amethyst :2000/10/07(土) 09:54
>ゆきさん
大丈夫。
それよか二つ目のメールありがとう。
あとでちゃんとレスします。
#482が他でも同一文章コピペしまくってるので、
削除依頼だしてほぼ徹夜。
でも、まだあぼんされてないから、ゆきさんの
削除依頼での「どうして削除してくれないんだろう」って
カキコしてた気持ちがわかるようになったよ(笑)。
487カイゼルひげ :2000/10/07(土) 13:48
>>486 amethyst さん

 大丈夫でなにより、です。
 完徹、お疲れ様でした。m(_ _)m
488優しい名無しさん :2000/10/07(土) 15:18
オセロしたいです。
489PD :2000/10/07(土) 20:47
オセロ?しましょう?

あたしは今けっこうダメージ受けてる中なので
かなり弱いよ。
490優しい名無しさん :2000/10/07(土) 23:13

=================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
=====================
491ゆき :2000/10/07(土) 23:15
さっき起きたばっかりで
何が何だかわかんない。
492PD :2000/10/07(土) 23:17
ねここわい
493PD :2000/10/07(土) 23:18
首筋のほくろも更に怖いです。
494優しい名無しさん :2000/10/07(土) 23:21
>493
ごめん。爆笑してしまった。
久々に笑えた。ありがとう。
495優しい名無しさん :2000/10/07(土) 23:28
ゆあうえるかむ
496優しい名無しさん :2000/10/07(土) 23:31

        (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/
     /  /    \
     / /  ー  ー \
  (⌒ /   ⌒  ⌒ |
 (  (6      つ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( |  \___/ |  <  私じゃイヤかしら?
     \   \_/ /    \_________
      \____/
___)) )_|―-(__ノ __ノ_______________
――〃( (\\/ ( ( )⌒ ―〃―   ―   〃__  | |
_ 《  ヽ)  ▽/ ν    《 __    _《_    ミ | |
   ̄|| ̄/        / ̄ ̄||      ̄ ̄  || `ヽニゝ` |__|
 ̄ ̄ ̄(o  ( o ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ       /
     キ====≠|
      |  l   〈  |
     /  ゜    \|
     /        ヽ
     /          |
    /   \l/     ヽ
   /     /ヽ     \
   /     /  \     \
  /    /    \     \                       
497光源氏@中だし :2000/10/08(日) 00:00
サザエさんのキリストか。圧巻だね。
498PD :2000/10/08(日) 01:01
他人の裸ほど嫌なものはありません。
下品系はあたし個人的に×です。
乳房の手前でやめてくれればよかったのに。
499優しい名無しさん :2000/10/08(日) 01:13
ブスな女ほど嫌なものはありません。
500PD :2000/10/08(日) 01:20
えー
501優しい名無しさん :2000/10/08(日) 01:27
ついでにこっちもsage回し
502優しい名無しさん :2000/10/08(日) 01:28
荒らしじゃないですから
503優しい名無しさん :2000/10/08(日) 01:29
誤解しないでくださいね
504優しい名無しさん :2000/10/08(日) 01:30
怒っちゃいやですよ
505優しい名無しさん :2000/10/08(日) 01:30
もう一息
506優しい名無しさん :2000/10/08(日) 01:31
やれやれ
507ゆき :2000/10/08(日) 01:34
なんでサザエさんなの?
508優しい名無しさん :2000/10/08(日) 02:03
知らない。
509優しい名無しさん :2000/10/08(日) 02:06
性格 短気、頑固、負けず嫌い、我儘
趣味 悪い
弱点 肉体的にはワキ腹…
抽象的なのだとカワイイもの(物/者)
お気に入りの香水 CK-be(学校に行くときは主にコレ)
ちなみに今一番欲しいのはPleasures
ストレス解消法 発声練習とかカラオケとかで大声を出す♪
悩み 悩みがありすぎること
将来の夢 主婦兼舞台役者
得意な科目 世界史
苦手な科目 英語、数学
くつろぎの場 自分の布団の中
今一番欲しいもの 一人部屋
もらって嬉しいもの 何でも嬉しいです♪
必需品 移動通信機器(でも未だにPHS…)
入浴時間 30分〜1時間くらい。

好きな異性のタイプ 今は何とも言えないです。
嫌いな異性のタイプ 本気で私をバカにした奴
結婚観 大学を出てすぐに22歳で♪
理想の家庭 裏ページに書いてあります♪
酔った時の行動 やたらハイになり、近くにいる人間に絡みまくるらしい。
(記憶が飛ぶので、自分ではわからないのだ…)
510ゆき :2000/10/08(日) 03:14
>509さん
裏ページってどこにあるの?
511ゆき :2000/10/08(日) 07:08
昨夜はあんまり人がいなかったみたいだね。
512春紫苑 :2000/10/08(日) 08:30
あぁ、今日も寝れなかったよ・・・・
フジロックとライジング・サン・フェスのビデオ見てたら
こんな時間に・・・・
でも、ゆらゆら帝国、ミッシェル、民生は最高でした。
あれ?なんか、今日のヨカッタ事みたいになってる。
まぁ、いいかぁ。
513ゆき :2000/10/08(日) 09:15
>春紫苑さん、久しぶり。
私も寝れなかったよ・・・。
って言っても昨日寝すぎたからなんだけど。
514春紫苑 :2000/10/08(日) 09:25
>ゆきさん
お久しぶりです。
まだ起きてる人がいたなんて・・・
カナリ嬉しいです。
515amethyst :2000/10/08(日) 17:27
>PDさん
「某スレ」みました。おつかれさまでした。PDさんの必死の思いが伝わってきて、
なんというか.....うまくいえないけど、net上でも「人徳」って出るんだな、って思いました。
途中、「苦しい」って書いてあったけど、落ちつきましたか?
今はPDさんの体が心配です。
よかったらメールでもください。アカウントはゆきさんが知ってます。
ゆきさんのアカウントを知らない場合は、アカ教えてってここに書いてね。

>ゆきさん
メールありがとう。なんとか「某スレ」を探して状況把握しました。
削除依頼ガラミで一気に疲れが出たのか昨日はずーっとねむってました。
サイレースとデパスはとりあえず、「規定量」で落ちつきました。
それにしても.....よかった。
とりあえず、一旦落ちます(テレホタイムでもないしね・笑)
516春真外丼 :2000/10/08(日) 22:09


    ミミミ
   彡巡巡ミミ
   勿/ ̄ ̄―- ´λ ̄\
   从|             |
    |        ヽ    |
     | \       ヽ   |
      |  \      |    |
       |   〉     l   |
      |  /         \
     ξ|  /           |
      ̄/            |\
    /         |      \
  /           ノ*ヽ      \
/        __ノ`l⌒l´__   /⌒\
| ⌒\_-― ̄    ####    \     \
|    | /    /   \    \
 |    /                 |
  \  |          、       |
517PD :2000/10/09(月) 00:09
518amethyst :2000/10/09(月) 00:19
>PDさん
エロ系AAは削除依頼だしましょうか?
519PD :2000/10/09(月) 00:22
ほっときます。
疲れました。

昨日のamethystさんの書き込みにもレスしたいけど
ちょっと気力ありません。
明日も仕事なので眠ります。
520PD :2000/10/09(月) 00:24
そうだ、amethystさん
メアド MAILER-DAEMON で戻ってきちゃったので
あたしのほう教えます。
一回上がっちゃうけど・・・。
521ドンチャン :2000/10/09(月) 03:40
みなさんこんばんわ。
あらら・・・少し見ないうちに荒れてますね〜。
なんだか、悲しいです・・・。
522ゆき :2000/10/09(月) 04:06
>ドンチャンさん
お久しぶりです。

>amethystさん
AAの削除依頼出しておきました。

板が飛んでるようですね。
削除依頼板からカキコ。

523ゆき :2000/10/09(月) 04:08
>PDさん
迷惑かけちゃってごめんね。
524カイゼルひげ :2000/10/09(月) 06:32
>>75 隣の猫 さん

お久し振りです。(^^)

>> 専門家の方のご意見もうかがえたりと、大変有意義でしたのに、このところの
状況は非常にかなしいものがあります。

 ええ。正直言って、「悲しい」・「疲れた」というのが素直な感想です。
 削除依頼を出して、もとのスレに戻ってみると、また、やられている。
 それでまた、削除依頼を出す。そんな、堂々回りの1〜2ヶ月でした。
 わたしは帰宅が深夜になるため、あまり依頼はできませんでしたが
 (他の方が既に依頼を出されていたりして)。

> 本当に困っている方々のためにも、落ち着いた雰囲気でお話ができる環境を
>保つことにできる限りご協力を仰ぎたいと願ってやみません。

 同感です。それこそ徹夜で削除依頼を出して、板の浄化に努めて下さった
 数多くの人たちに、感謝のキモチで一杯。
 わたしは、この板にどれだけ救われたかわからない。
525ED :2000/10/09(月) 15:28
ああ、昨日1年ぶりに夢精してもうた。
こっそりパンツ洗ったよ。
うんこする夢やおしっこする夢も見たことあるけど
一度ももらしたことない。
でも、射精する夢を見たときは間違いなく夢精してる。
なぜ?
ああ、でも夢の中の女の子は大胆だった。
一緒にコタツに入ってむにゃむにゃ・・・
入れる前にいっちゃったよ。
夢の中でくらいちゃんと挿入したかった。
あ、いけね、また立ってきた。
ああ、もうすぐ冬だな。

ネタではありません。
526優しい名無しさん :2000/10/09(月) 17:18
そうですか、よかったね。EDも辛いんですか?
527PD :2000/10/10(火) 02:16
明日あたり回復できそうな予感(下手な占い師みたい)
寝ます寝ます。
EDってなんですか?
528ゆき :2000/10/10(火) 05:29
昼間さあ、TVの12chで
定年退職したじっちゃん達の
再雇用事情とかベンチャービジネスとかみてて
ひえー完全に負けてるわ。と思ってしまった。
じっちゃんパワー恐るべし。
529春紫苑 :2000/10/10(火) 05:44
涼しくなってきて、そろそろ服が買いたくなってきた。
でも、お金ないし。
バイトでもしようかなぁ・・・
なんて思ってます。
あ、その前に生活習慣をキチンとしなきゃなぁ。
こんな時間まで起きてちゃバイトも出来ないよ。(T_T)
530カイゼルひげ :2000/10/10(火) 05:53
>>524は、コピペ先を間違えたみたいです。スミマセン。m(_ _)m

>>527 PD さん

 ED=Erectile Dysfunction、勃起障害あるいは勃起不全ってイミです。
 以前は、「インポテンツ(ス)」と呼ばれることが多かったんですが、
 「蔑称である」「誤解を招きやすい」という理由から、欧米を中心に
 使われるようになってきました。
 代表的な治療薬が、pfizer社の「バイアグラ」です。

 >>525さん、よかったですね。(^^)

>>527 PD さん

 くれぐれも、お大事に。m(_ _)m

>>528 ゆきさん

 そうですね、、、わたしも、ちゃんと就職しないと。
 やっぱり、バイトだと収入が不安定で不安ですからね。。。
531カイゼルひげ :2000/10/10(火) 06:04
>>529 春紫苑 さん

>涼しくなってきて、そろそろ服が買いたくなってきた。
>でも、お金ないし。

 わたしも、貯金が底をついてきました。シャツ1枚じゃ寒いし、
 ジャケット着るほどでもない。秋の服は、難しいですね。

>あ、その前に生活習慣をキチンとしなきゃなぁ。
>こんな時間まで起きてちゃバイトも出来ないよ。(T_T)

 う〜ん、わたしも昼夜逆転が直りません。(;_;) 睡眠リズムがバラバラ。
 なんとか11時には起きて、バイトに行かないと、、、
532カイゼルひげ :2000/10/10(火) 06:04
>>529 春紫苑 さん

>涼しくなってきて、そろそろ服が買いたくなってきた。
>でも、お金ないし。

 わたしも、貯金が底をついてきました。シャツ1枚じゃ寒いし、
 ジャケット着るほどでもない。秋の服は、難しいですね。

>あ、その前に生活習慣をキチンとしなきゃなぁ。
>こんな時間まで起きてちゃバイトも出来ないよ。(T_T)

 う〜ん、わたしも昼夜逆転が直りません。(;_;) 睡眠リズムがバラバラ。
 なんとか11時には起きて、バイトに行かないと、、、
533春紫苑 :2000/10/10(火) 10:50
>カイゼルひげさん
そろそろ、起きる時間ですか?
私はとうとう寝れませんでした。
あぁ・・・今日もまた。
534カイゼルひげ :2000/10/10(火) 11:27
>>533 春紫苑 さん

>そろそろ、起きる時間ですか?

 まだラリってますが、まぁ、なんとか。食事を摂って、出社です。

>私はとうとう寝れませんでした。

 今日は天気が良さそうだから、可能ならどこかに散歩に出掛けては?
 昼間に日光に当っておくと、夜は眠くなる、って話を聞いたことが
 あります。(^^) 体内時計をリセットするのに有効だそうですよ。
535 :2000/10/10(火) 13:06
536PD :2000/10/10(火) 21:01
みなさまお疲れ様です。
>>530 カイゼルひげさん、解説ありがとうございます。

服ねーーー欲しいよねえ。
秋冬物は高いんだよねえ。
こうゆうときだけ「ストレス発散のため欲しいものかっちゃえ」って
開き直って言い聞かせる都合いい自分・・・。

昼夜逆転、不眠たいへんです。
あたしは暇さえあれば寝たいです。
でも具合悪くなるので、あまりたくさん眠れないし。
今日も朝皮膚科にいってきて、昼から7時すぎまでまた眠った。
ああ、困った。昼、日光にあたりたいのにね。
537カイゼルひげ :2000/10/11(水) 03:59
>>536 PD さん

>>>530 カイゼルひげさん、解説ありがとうございます。

 いえいえ。EDって、オトコにとっては身近な問題なんですよ。

>秋冬物は高いんだよねえ。

 今年は買えそうにないですね。<わたし

>でも具合悪くなるので、あまりたくさん眠れないし。

 寝過ぎちゃうと、逆にダルダルになるんですよね。
 そこいらへんの加減が難しい。
 今日はドラとロヒで夜逃げ。寝れるといいなぁ。

>ああ、困った。昼、日光にあたりたいのにね。

 わたしも。14時ごろ出社で、23時ごろ退社。あとはず〜っと社内。
 休日しか、日光に当たる時間的な余裕がない、、、
538終了のお知らせ :2000/10/11(水) 05:45
http://piza.2ch.net/intro/index2.html

ここの住人は上記の住所に移住しましたのでお伝えします。
よって、このスレは終了します。
長い間ありがとうございました。
539優しい名無しさん :2000/10/11(水) 06:34
>538
仲間に入りたいんでしょ?
寂しいの?
540amethyst :2000/10/11(水) 09:51
何で自己紹介板のURL貼りつけてるの?
541PD :2000/10/11(水) 15:38
今日いろいろあったよ
わけあって不安
つかれちーったー
これから病院いくわ・・
542ゆき :2000/10/12(木) 00:33
今日病院行けなかった。
でもバイトは行った。
543PD :2000/10/12(木) 01:41
今日行ったら病院しまってた。
具合わるかったのに・・・。
544カイゼルひげ :2000/10/12(木) 04:28
>>541-543 PD さん・ゆき さん

 #まとめレスでゴメンなさい。

 おふたりとも、お体御自愛下さい。
 わたしは、今週はソラの出番は少ないです。先週は大活躍でしたが。
 なんか、波がありますね。

 なんか、最近疲れ気味。ちゃんと寝ているはずなのに、会社でも、
 とつぜん猛烈な睡魔に襲われる。

 こんどの診察日に、相談してみよう、、、
545PD :2000/10/12(木) 19:32
ああ、カイゼルひげさんわかるよぉー
といいつつ某スレで
カイゼルひげさんに、先生がいなくてフォローしてもらったあたし。(その件で
今日はちょっとだけ早退して病院行こうと思ったのに
いそがしくて、ちょっと残業。
ああ、デプロもうないんだよー。
レキソとソラでしのぎます・・・。
546ゆき :2000/10/12(木) 23:35
病院行かなきゃ。
いったんあげ。
547PD :2000/10/13(金) 00:14
わーんびっくりしたよう。
今ね、このスレが他のスレと合体してた。
ああ、悪い夢かと思ったよ。
TOPが
「不安神経症の方、そうかもしれない方、そうじゃないかた、なかなかのものでしたよ」
で始まって、レスは50ちょっと。内容はすべてここと違う。
ああーびっくりした。
こわかったよう。
ってそろそろ大丈夫かな?

頭痛しそうで、ちょっと寝たら
今起きたら、頭痛してた。あー。
548ドンチャン :2000/10/13(金) 02:54
こんばんわ〜。

>PDさん
スレが合体するのは俺もよくあるよ〜。
結構びびるよね〜(笑)

最近病院行ってね〜な〜。
何かそこまで行くと疲れちゃうんだよね・・・。
行くまでにいろいろ考えちゃうし。
薬が無くなったらまた行くかな・・。
相変わらずパチンコばっかやって財布からに近いし・・・(泣)
人生こんなにつまらないとは思ってもなかったよ・・(十年前までは・・)
でもスロットは楽しい!!(笑)
いろいろな人がいろんな物を抱えて生きてるのに
自分は贅沢なことを言っているのかな・・・。
ていうか、自分と他人を比較できる術なんて本当はどこにもないよね。
自分自身が辛いときは辛いってだけの事。
そんな風に思うな・・・。
さて、時間も時間だし寝るとしますかな・・。
みなさんおやすみ〜♪
549春紫苑 :2000/10/13(金) 05:45
今日、アモバン処方された。
早速、飲んでみたが、苦かった。
苦すぎて寝れないじゃないですか、ゴゥルァァァ!
550カイゼルひげ :2000/10/13(金) 05:45
>>545 PD さん

>ああ、カイゼルひげさんわかるよぉー

 「波」のコトですか? 困りモノですよね。

>といいつつ某スレで
>カイゼルひげさんに、先生がいなくてフォローしてもらったあたし。

 たしか、ソラの件でしたよね。

>いそがしくて、ちょっと残業。

 私も、今日は残業でした。できるだけ、仕事量は抑えたいんですが、
 生活がかかっているんで(最盛期の半分の給料になってしまった)、、、

>ああ、デプロもうないんだよー。

 某スレにもありますけど、メイラックスも結構効くと思います。
 薬効発現までに、時間はかかりますけどね。
551カイゼルひげ :2000/10/13(金) 05:49
>>548 ドンチャン さん

 お久しぶりです〜。

>ていうか、自分と他人を比較できる術なんて本当はどこにもないよね。
>自分自身が辛いときは辛いってだけの事。
>そんな風に思うな・・・。

 同感。病気じゃない人には分かりっこないし、自分がツラいと思うなら、
 他の誰が何と言おうとツラい。
552カイゼルひげ :2000/10/13(金) 05:53
>>549 春紫苑 さん

>苦すぎて寝れないじゃないですか、ゴゥルァァァ!

 あの、独特の鉄みたいな味は、私にはガマンできませんでした。
 あと、アモバンは短時間型なので、3〜4時間しか効きませんでしたね。

 #今日は、これで落ちます。
553ゆき :2000/10/13(金) 07:05
みなさんおはようございます。
最近何故か朝型のゆきです。
もうちょっと寝たい・・・。
病院行かねば。
554春紫苑 :2000/10/13(金) 15:31
おはようございます。
昨日はアモバン苦すぎて寝れなかったので、
さらにハル+ロヒ投入してしまいました。
気が付いたらこんな時間。
あぁ、カラダがダルイよぉ。
555PD :2000/10/13(金) 23:45
あれえ?
556カイゼルひげ :2000/10/14(土) 05:37
またまたサーバーの引っ越しが始まったようですね。TOPからだと、ほとんど
見れませんし。

詳しいことは、こちら。↓

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=971316480&ls=50

>>553 ゆき さん

>最近何故か朝型のゆきです。
>もうちょっと寝たい・・・。
>病院行かねば。

 病院に行かれましたか? ちと心配。。。

>>554 春紫苑 さん

>気が付いたらこんな時間。

 わたしは、ロヒ2mg+ドラ15mgで、カイシャ3時間遅刻しました。(ーー;)

>あぁ、カラダがダルイよぉ。

 寝過ぎちゃうと、逆にダルダルになっちゃうんですよね。
 今日は2時ぐらいにドラール服んだんですが、まるで眠くありません。
 ただ、久々に土曜出勤なので、このまま落ちます。
 おやすみなさい。
557カイゼルひげ :2000/10/14(土) 11:05
みなさん、おはようございます。眠む〜。(ーー;)

サーバー移転の件、追加です(昨日紹介した場所にリンク貼ってありますが、念のため)。今度のは、かなり大がかりな作業になりそうです。。。

http://www.kakiko.com/tora/2ch/2chwatch/1025.html
558PD :2000/10/14(土) 22:57
もー関係ないけど
一生懸命レスしたのに
またまたやっちゃった。
面倒くさがりなのが、災いした。
サーバー移転?
これから読んでみます。

あーーーれすしたみんなごめんね。
心でうけとめてくれーーー。
559カイゼルひげ :2000/10/15(日) 05:06
>>558 PD さん&ALL

 一応、ザッと書いておくと、

  (1)cheese・cocoa上の板を新サーバーに移転(第1弾)
  (2)mentai・piza上の板をcheese又はcocoaに移転(第1弾)

 というフローのようです。

 以前のような、過去ログ行方不明やDNS(Domain Server System)障害に
 備えて、各自ログは保存しておいたほうがいいかもしれません。
560カイゼルひげ :2000/10/15(日) 05:13
正:DNS(Domain Server System)
誤:DNS(Domain Name System)

でしたね。スミマセン。m(_ _)m

ひろゆき氏をはじめとする、運営側は過去ログなどのスムーズな移転に全力を
尽くす、と言っていますが、それでも、これだけの大移動です。
備えあれば、憂いなし。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=971316480

及びリンク先は、定期的にチェックしたほうがよさそうですね。
561ゆき :2000/10/15(日) 09:07
なんか久しぶり。
562PD :2000/10/15(日) 20:12
だね。
もうさ、だめかなあ。あげてたら。
・・・・。
563元職人 :2000/10/15(日) 20:43
>>561-562 さん
ここのスレは初めてですけど(ヨロシク)、
慌てず騒がず削除依頼、これに尽きるんでは。
某板にはレスの半分以上コピペ攻撃を受けながら、
100章以上続いてる板も有るんですから。
今じゃその板の住人も「荒らしも煽りもスレを育てる肥やしになった」
なんて言ってますから(w。

ちなみに今日は日曜日、朝起きてマターリしていたら、久々に来ましたね。
ずっと泣いてた・・・(w。しばらく落ち着いてたんですけどねー。
564ゆき :2000/10/15(日) 23:11
>元職人さん
はじめまして。
実はお話してみたかったんだ。

私も今日は少し来ちゃいました。
でも車に乗ってたんで、
あわててレキソでなんとかしました。

今日は家の人が旅行に行ってるので
ぽつねん。って感じです。
たまにはね、いいかも。
565PD :2000/10/15(日) 23:35
わーあたしもですー。
>元職人さん。
二人とも(ゆきさんと)きちゃったんですねー。
ったくさー。予報くらいできればなー。
予期くらいしか・・・

うちには、久々に妹が居座ってますわ♪
グチ大会。
しかもリスカの妹「死にたいんだけど、なんか方法ない?」って
言い出したよ。
まいったー。
今、ちょっとどっかいったから書き込んでる。
こわ。
566カイゼルひげ :2000/10/16(月) 04:46
私は、昨日仕事中にキそうになりました。
ソッコーでソラナックス0.4mg×2Tでなんとか大事には至りませんでしたが。
やっぱり、プレッシャーを感じ出すと、キそうになる。。。
567amethyst :2000/10/16(月) 05:57
とりあえず、旅行から帰ってきました....。
はうぁあ、今日から新しい仕事。用心、用心。
月曜だし、朝だし、ageていいよね
568ゆき :2000/10/16(月) 08:05
>amethystさん
お疲れさまー。
あちこち大変だああ。
私だったらもたないよ。

>カイゼルひげさん
プレッシャー・・・。あああああああ。。。
569優しい名無しさん :2000/10/16(月) 09:45
今はソラナックスの0.8が出てるじゃん。
570カイゼルひげ :2000/10/17(火) 01:48
>>568 ゆき さん

>プレッシャー・・・。あああああああ。。。

 まさに、そんなカンジでした。。。

>>569 さん

>今はソラナックスの0.8が出てるじゃん。

 私の場合、ソラは頓服なんです。普段はメイラックス1mg+レキソをMAX(5mg×3T)。
 で、ちょこっとヤバそうなときには1T、かなりヤバそうなときには2Tです。

 不安ループに突入すると、1シートぐらいはガバ服みしちゃいますが。。。
571ゆき :2000/10/17(火) 05:45
また早起きだよー。
もっと下の方にあるかと思ったのに
あんまり下がってなかったってことは、
上の方であんまり動きがなかったってことか?
572元職人 :2000/10/17(火) 11:24
こんちわっす。
>カイゼルひげさん
ソラナックスの0.8錠は以前まで日に6錠飲んでました。
仕事中、物に蹴つまずいて、良くぶっ倒れたりしてました・・・。
今は違う薬を飲んでいますけど、ソラナックスが一番自分に合っていた
ような気がするんですよね。でも筋弛緩が強すぎた。
頓服に飲むって良い考えかもしれませんね。

>amethystさん
お仕事お疲れさまっすー。自分も何処かに行きたいなぁ。

>PDさん
予報っすか(笑、こればっかりは難しいっすね。
そう言えばこの前、電車に乗っていたとき初めて不安発作(?)が起きまして、
なんか人が沢山いるって事に耐えられなくなったなぁ。いろんな考えが回ってきて、
鞄抱えながらずっと耐えてましたス。帰りの電車は大丈夫だったけど、
やっぱり頓服に薬は携帯しておいた方がいいですね。

>ゆきさん
レキソタンって飲んだこと無いんですよー、この板の抗不安薬ランキングにも、
レキソタンが良い!って意見が多かったんで、
この前医者に行って「レキソタンが良いらしいからくれ!」って言いに行ったんです。
そしたら出されたのはトレドミン+メイラックスでした。(けっこうビックリ)
抗鬱剤中心に出された事なかったんで、最初は不安だったんだけど、
今は何となく落ち着いてるって感じですね。
寝る前にはロラメット+ウインタミン(少量)を飲んでます。
それが効いてるのかもしれませんね。

ちなみに・・・今日も仕事休んでます・・・。
気持ちも落ち着いてきたし、睡眠時間も有る程度ちゃんと取れるように
なってきたんで、明日っから仕事に復帰しようと思ってます。
…うわっ!なんか今テレビで占いやってて見たら、凶だって!。
なんだよ、人がせっかくやる気出し始めたっつーのに・・・むぅ(笑。
それでは。(今日はなんとなく下げ)
573amethyst :2000/10/18(水) 02:31
>元職人さん
ゆきさんやPDさんが「会ってみたかった」なんていつのまにかファンが(笑)。
ここではお初ですね♪某スレではお世話になりました。

>ゆきさん、PDさんメールのresできなくてごめんなさい。
なんとかやって居ります。今は新しい職場になれるのに必死。

>カイゼルひげさん
以前gooのアカウントに「落ちついて」ってT/Oのメール下さって
ありがとうです。

なんかおおまとめレスになってしまった....そろそろ落ちなきゃ。明日も早い...。
う〜ん、sageておきましょうか。
574カイゼルひげ :2000/10/18(水) 04:59
>>572 元職人 さん

>今は違う薬を飲んでいますけど、ソラナックスが一番自分に合っていた
>ような気がするんですよね。でも筋弛緩が強すぎた。

 そこら辺の問題って難しいですよね。
 主作用と副作用をハカリにかけて、選ばないといけないからですから。

 レキソも筋弛緩作用が強いので、結構疲れやすいです。
 でも、今の私には手放せない薬です。

 あと、横レスですが、メイラックスは薬効を感じるまでに時間がかかりますが、
 いい薬ですよ〜。服みはじめは眠くなるのが難点ですが、血中半減期が122時間と、
 かなり長く効果のある薬です。じっくり、やんわりと効く、フシギな薬。。。

 気持ちも落ち着き、睡眠も改善されていらっしゃるとのこと。
 あせらず、ノンビリいきましょう。(^^)
575カイゼルひげ :2000/10/18(水) 05:01
>>573 amethyst さん

 あれ? T/Oでしたか。焦って書いたもので、、、
 ゴメンなさい。m(_ _)m
576PD :2000/10/18(水) 20:04
ただいまぁ。
また書きます。
577ゆき :2000/10/18(水) 23:58
おかえりい。
578ゆき :2000/10/19(木) 00:04
>元職人さん
>トレドミン+メイラックスでした。(けっこうビックリ)

私もびっくりだー。でもそれが合うといいね。
ロラメット+ウインタミンって聞いたことないっすね。
検索してみようかな。
占いはねえ、私の場合、殆ど結果が逆になることが多いので、
直接見てもらう以外は信じなくなりました。
巣鴨の有名なおばちゃん、怖いほど当たる・・・。
579PD :2000/10/19(木) 00:33
あれえ?なんだっけ。色々書きたいことありすぎて忘れた・・・。
全ては落ちそうになってる板で、書き込みがとんだことからだ!
ドンチャンさんおひさー♪ってすっごい遅すぎさ・・・。

あのねー、うちの主治医が「なんでも気軽にメールしてください」なんて
言うから「トレドミンを処方してほしい」ようなことを遠まわしに書いたんだけど
返事一向になし!なぜだ!

あとね、(ごめん自分の話ばっか)
この間カミングアウトした同僚が、色々調べてメールくれたんだ。
まぁほとんど知ってる(あと、ちょっと勘違い)内容ばっかりだったけど
彼女医者の友達&メル友が多くて、
カウンセリングをすすめられたのね。
あたしはもう10年も神経症でありながら、カウンセリングとやらを受けたことがないんだけど
どうなんだろう・・・みんな受けてるの?
受けて何か変わる?

あー明日からまたまた仕事(あたりまえか)しゃーないす。
580元職人 :2000/10/19(木) 00:33
前の書き込み、長文過ぎてはみ出してしまいました、スンマセン。
>>amethyst さん
某レスではスンマセン、結局今日もしゃしゃり出てしまいましたです。
今回はamethystさんにもちょっとキツイ事を言ってまいました、ごめんね。
元気だしてねー。

>>カイゼルひげさん
それにしてもカイゼルひげさん?ホントにカイゼル髭を生やしてるんすか?
社会の教科書でしか見たことないんで(笑、どうしても気になるんですが…。
あ、無理に教えてとは言いませんが(ワラ。
さて、そうなんですよねー、主作用と副作用の関係。
なかなか、自分に有った薬を探すのは難しいっす。とりあえず今は落ち着いているんで、
焦らずゆっくり探して行きたいと思います^^;。

ほんではとりあえず送信。
581PD :2000/10/19(木) 00:46
すごい元職人さんと同時刻にカキコだ。
あたしも某スレよんでたんだけど
いいこというなーって思ってた。

って関係ないんだけど、このスレもあっという間に580.
関係ないもの多かったからなー・・・。
今日はもうねましゅ。
おやすみー。
582元職人 :2000/10/19(木) 00:50
さて、今日のトピックはですね・・・・・。
わたくし、20万円ほど損してしまいましたー|\(−_− )壁! 。
話せば長いので、書きませんが手にはいるはずの金が飛んでいった・・・。
飛んでいって思ったこと・・・。

20万円あれば・・・、2ヶ月は泣いて暮らせたのに・・・。

我ながらけっこう名言だと思います(笑。(しょーがねーなぁー)

>>ゆきさん
そうなんですよ、我ながらビックリ。
それとロラメットは普通の眠剤なんですが、
ウインタミンはメジャートランキライザーなんですよ。
処方した先生曰く、この程度の量(12.5mg)で眠剤と一緒に飲むと
良いとのこと。ま、今のところ調子良いんで、ご機嫌なんですけどね(笑。

>>PDさん
カウンセリングは良いと思いますよ、お金が結構かかる所が多いのが
タマニキズですけどね。行きやすい所で良いところが有れば良いのですが。
自分が行ってた所は保険点数内で月に一度、1時間くらいやってくれたのですが、
凄くいい感じでしたよ。…なんか、またその病院行きたくなってきたな(笑。
583カイゼルひげ :2000/10/19(木) 04:46
>>576 PD さん

 お帰りなさい〜。(^^)

>>579 PD さん

 わたしは受けたことないです。今の第一主治医との問診で、必要十分、って
 感じです。30〜40分は診てもらえるので。
 ある程度、「自分に対するスタンス」が分かって来たような気がします。

>>580>>528 元職人 さん

>それにしてもカイゼルひげさん?ホントにカイゼル髭を生やしてるんすか?
>社会の教科書でしか見たことないんで(笑、どうしても気になるんですが…。

 ああ、ヴィルヘルム2世とかダリとかでしょう?
 実際は、「海賊ひげ」です。メジャーリーグのマグワイアみたいな。

>焦らずゆっくり探して行きたいと思います^^;。

 主治医にリクエストを複数出して、服み比べてみるのもテかもしれませんね。
 相性は、最低1〜2週間、様子を見る必要がありますけど。

 あと、横レスですが、メジャー(の一部)には鎮静効果があるので、
 それを狙って処方されたんでしょうね。>ウインタミン
 わたしは、昔、レボトミン飲んでました。

 P.S. 20万ですか。イタいですね、、、 気を落とさないで下さいね。
584PD :2000/10/19(木) 19:45
20万・・・イタすぎる!!!
20万つぎこむじたいすごいけど!

カイゼルひげさんははじめてHNみたとき
そんなイメージだった>海賊ひげ
でも違うんだーって思い直したけど
やっぱりそうなのか♪ひげフェチ的にはいいねー。(は?

会社の会議の方針資料作成時期で
難しいこと考えたくない今日この頃です・・・
もう少ししたら復活するかもカモ。
585カイゼルひげ :2000/10/20(金) 00:33
>>584 PD さん

>やっぱりそうなのか♪ひげフェチ的にはいいねー。(は?

 こっちこそ、は?(笑)

 ヒゲ歴11年。床屋でヒゲを落としてもらったら、
 「何か、まったく別人みたいですね〜。」って言われた。(^^;
 ヒゲを生やしている時には妻子持ち、落としている時には学生に見える
 らしいです。(w

>会社の会議の方針資料作成時期で
>難しいこと考えたくない今日この頃です・・・

 あー、何となく分かるような。すんごい一生懸命作っても、
 すぐに用済みになってしまうところが悲しい。。。>資料
586ゆき :2000/10/20(金) 03:30
>カイゼルひげさん
おひげ剃っちゃったの?もうおひげないの?
うわーー見たかったのにーー。。

>元職人さん
なかったものと思うしかないよね。
20万。

>PDさん
カウンセリングねえ、カウンセラーさんによって
全然違うよ。達人はねえ、こっちが話してるうちに
はっと気付かせるようにさせてくれる。
でもそんな人なかなかいないけどさー。
587カイゼルひげ :2000/10/20(金) 03:55
>>586 ゆき さん

>おひげ剃っちゃったの?もうおひげないの?
>うわーー見たかったのにーー。。

 ウザいんで、2週に一度は落としてますよ。ヒゲ・トリマー買ったけど、
 面倒臭くて。(^^; ちなみに、来週落とす予定。

>達人はねえ、こっちが話してるうちに
>はっと気付かせるようにさせてくれる。

 わたしの第一主治医はそんな感じの人。口は悪いけど、すごくためになる。
 診察自体は、5分とかかっていない気がしますね。

 #明日は朝から胃の診察なんで、もう落ちます。さすがにラリってきたし。
588PD :2000/10/20(金) 19:45
ただいまあー
ブルーなことって重なるねぇ。

きっかけになりませんように。
589PD :2000/10/20(金) 23:02


       入ります。

590PD :2000/10/20(金) 23:16
意味もなくもやもやとしだす。
原因を少し探してみる。
見当たらない。
いつものあれだ。わけもなく不安。
「薬飲んでるのになぁ」
不安ループに陥りませんように・・・。
寂しい、寂しい、寂しい。
そうだダーリンに電話したい。
でも、彼、疲れてるって言ってた。
いっぱいいっぱいだって言ってた。
今日はひとりにしてね、なんて意味不明なこといってた。
あたしは邪魔してたっけ?
電話できない、どうしよう。
そもそも電話してどうなる?
泣いて迷惑かけたことに対しての罪悪感、自己嫌悪。
いいや、電話なんて。
電話したところで何もかわんない。
それより薬をたくさん飲むか。
ああ、ドキドキしてきた。
胸が痛い。
息が苦しい。
涙が出る。
こんなときに誰も・・・と思ったとき既に不安ループの中にいる。
理由のないところから、理由を作り出す。
もうやだな、こんなの。
いつくるかわからない、こんなの。
疲れたよ。
もう疲れたよ。
いっそいなくなったっていいよ。
いっそいなくなりたいよ。
嘘・・・生きたい。
生きたいけど、苦しい。
息苦しい。深く吸い込んで、浅く吐き出す連続。
ああ、もうやだ。頭痛も治らないし。
薬を多く飲んで、死んだように明日まで眠りたい。
でも明日の仕事はドウスルノ?薬代は仕事がアッテコソ。ラリったままで接客スルノ?
動悸がするから余計疲れるよ。
例えばこれを、誰かに訴えたら・・・どうなるの?
どうもならないよ。
また、自己嫌悪・もしくは受け止めてもらえない理不尽な怒り。
涙が出てくるよ、苦しくて、寂しくて、でもどうして。
自分がおかしいからだよ。
やっぱりあたしはおかしいんだ。
胸痛い、痛い。
そして∞
591PD :2000/10/20(金) 23:17
嘘・・・生きたい。
生きたいけど、苦しい。
息苦しい。深く吸い込んで、浅く吐き出す連続。
ああ、もうやだ。頭痛も治らないし。
薬を多く飲んで、死んだように明日まで眠りたい。
でも明日の仕事はドウスルノ?薬代は仕事がアッテコソ。ラリったままで接客スルノ?
動悸がするから余計疲れるよ。
例えばこれを、誰かに訴えたら・・・どうなるの?
どうもならないよ。
また、自己嫌悪・もしくは受け止めてもらえない理不尽な怒り。
涙が出てくるよ、苦しくて、寂しくて、でもどうして。
自分がおかしいからだよ。
やっぱりあたしはおかしいんだ。
胸痛い、痛い。
そして∞
592amethyst :2000/10/21(土) 00:18
来てる。。。。。
PDさんに続いてるけど。
わたしもうだめかもしんないや。
593PD :2000/10/21(土) 00:27
>amethystさん
明日、休み?
ゆっくり逃げてください。
あたしはもう少し逃げ遅れします。

PDの病気認定・・・正直
あーなんでもないや。キ^−叩く力が弱くなってきたので落ちます。

amethystさん
落ち込んでるのはいいけど(いいのか?よくないぞ、いやとりあえず)
だめにはならないでね。
愛してる〜〜〜からさ!!!
594PD :2000/10/21(土) 00:52
久々にくすりのみすぎて
吐きそうな感じ
寝るネル寝る
595ゆき :2000/10/21(土) 01:10
>PDさん、Amethystさん、
だめでもないし、おかしくもないからさ、
ちょっとの辛抱だから。
逃げちゃえ。
596優しい名無しさん :2000/10/21(土) 01:11
>PDさん
大丈夫ですか?クレームの事も関係してるんでしょうか。amethystさんが、やった、紙袋を口に当てるのはダメですか。すみません「わけもなく不安」については何も言う事ができませんが、PDさんのカキコを見て今、感動しています。「書きなぐってすっきり 」スレと同じ様に、ちょっとパニック、オーバーヒートしそうです。感動ですから全然苦しくは、ないんですけど。いつもだとPDさんのカキコ見て笑わして貰うんですが、今日は笑っていません。眠れるといいですね。お大事に。
597元職人 :2000/10/21(土) 02:17
みんな、寝逃げ出来たのかな?
今日自分は、出先でやられちゃったよ。
なんか最近、人がいっぱい居る所に行くと、
いろいろ考えちゃうみたい。んで囚われちゃうんだよね。
でも、そう感じる自分が居る。
他の人には感じられない事かも知れないけど、
そう感じられる自分が居る。
たぶん、それは何かの役に立つんだろうな。
辛いけど、悲しいけど、でもそれが何処かでさ・・・。

人に助けられたと言うことを考えてみる。
自分には無い考え、予想さえも出来なかった言葉。
そんな言葉に助けられ、深く心を動かされた事がある。
なんて人なんだろう、なんでこんな言葉が言えるんだろう。
たぶん自分とその人の違いは経験だと思う。
あれもこれも全部、明日の為の経験だ、・・・とは正直割り切れない。
だけど、今自分をかくあるべきとなしているのは、今まで得てきた経験。
たしかに後悔しか残らない記憶も有る、だけどそれが有ったから
今の自分が存在すると信じたい。けっして今の自分に満足している
わけでは無いけれど、いや満足して無いからこそ、
日々起きるいろいろな事、それを経験として信じて居たい。
我ながら書いてること、良く解らないけど、なんかそう思う。
うん、自分を責めるのは止めよう。それがおいらなんだから。
なんて自分に言い聞かせつつ、同じ道を泣きながらグルグル回る。
間違っているのかも知れないけれど、でも・・・、でもそれがおいらなんだなぁ。
598ゆき :2000/10/21(土) 02:28
起きてる。
また夜型復活。

今日はバイトが急にキャンセルになったのと
もういっこのバイトが減ってしまったので
ちょっとがっかり。

職安通ってんだけどなあ。
何でこんなに仕事ないんだろ。田舎って。
599ゆき :2000/10/21(土) 02:31
>元職人さん

なんかかっこいいね。
600元職人 :2000/10/21(土) 02:34
>>ゆきさん
あら、この前まで朝型になってたと思ったら^^;、
まだ起きてましたか。
おいらは寝ますです。
なんか今日は疲れたっす。
「ねーむれー、ねーむれー、はーはーのーむーねーーにー」
なんて誰かに歌って貰いたい心境。
自分で歌ってMP3変換して聞いてみるかな。(おいおい)
でも、そこしか歌詞解らないや(w。
601元職人 :2000/10/21(土) 02:37
かっこいいかしら・・・いやーん(w。
…一度、人前で声に出して言ってみたいもんだ>いやーん(w。
なんか書いたのは目標って感じ。
われながら良く解らない(笑。
602カイゼルひげ :2000/10/21(土) 04:10
>>590->>591>>593-594 PD さん

 夜逃げ、成功しましたか?

>薬を多く飲んで、死んだように明日まで眠りたい。

 同じようなこと、考えてますね。
 今は死にたくはないけれど、ホントに「死んだように」眠りたい。
 夢見ることなく、眠りたい。だから、どんどん眠剤が増えていく。
 脳ミソの回転を止める薬が欲しい。そしたら、不安は無くなると思うから。

>でも明日の仕事はドウスルノ?薬代は仕事がアッテコソ。ラリったままで接客スルノ?

 これも、おんなじ。
 一人暮らしだから、生きるためには働かないといけない。でも、プッシュしすぎると
 悪化するのは目に見えている。その、ギリギリの一線の上で、日々を過ごす。

 昼夜逆転気味だから、朝方まで起きていて、昼前に起きて、ラリったまま電車に乗って、
 眠剤が抜ける夕方まで「ほわーん」としたままシゴトして、終電でぐったりして
 帰ってくる。わたしは、そんな毎日。

>>592 amethyst さん

 amethystさんも、夜逃げ成功しましたか?
603カイゼルひげ :2000/10/21(土) 04:11
>>597 元職人 さん

>みんな、寝逃げ出来たのかな?

 わたしは、ものの見事に寝過ごして、自腹でタクシー乗って帰ってきました。
 今日が給料日じゃなかったら、どうなってたことやら。

 確かに、、、 病気になってからというもの、シゴトの能率は半分ぐらいに
 落ちたし(自己評価)、毎日遅刻してばっかりだし、人様に迷惑かけてばっかりの
 ような気がする。ときどき、もの凄い自責念慮がやってくる。

 でも、こんな自分でも、どこかで、誰かの役に立っていると信じたいですね。
 それがないと、働く気力が失せちゃうから。
604カイゼルひげ :2000/10/21(土) 04:13
>>598 ゆき さん

>職安通ってんだけどなあ。
>何でこんなに仕事ないんだろ。田舎って。

 確かに「社員」っていう「肩書き」と「安定性」は欲しいですね。
 でも、当然「責任」の度合いがバイトの比ではなくなっちゃう。
 今の自分の大敵、それは、プレッシャー。それが、ストレスのもと。
 だから、直るまではず〜っとバイト生活だと思う。

 ゆきさんも、あんまりムリしないようにね。
 といいつつ、明日も出社のわたし。
605amethyst :2000/10/21(土) 12:17
寝逃げ失敗、ラリって病院運ばれちゃいました。。。。。(泣)
606PD :2000/10/21(土) 20:09
amethystさん・・・(絶句)

やりすぎは禁物ー
また洗浄だった?苦しいのう・・・
心配だ

みなさまありがとーございます。
まとめレスですみません。
もうちょっとだ。
607amethyst :2000/10/21(土) 21:50
>PDさん、
とりあえず、胃洗浄コースは免れました。
(なんか、医者がよくわかってなかったみたい)。
でも、1シートまとめ飲みとかはしなかったからね...。
しかし、この激鬱、どうにかならんのか....。
う〜ん、今夜もヤな予感。
新しい職場で慣れるのにつかれきってるだけなのかな....。
職場自体は決して嫌いじゃないのに...。
608PD :2000/10/21(土) 23:11
そうだね
なれない環境で、なんとなく体が緊張とかしてるんじゃないかなぁ
ってそれだけじゃないと思うけど
ひとつの考えられる要因として・・・
きっとそうゆうのってあるよね。

あんまり心配かけないように!
いや、かけてもいい。
かけろ。
609PD :2000/10/22(日) 00:23
ラリ寝
610職人 :2000/10/22(日) 00:57
おいらもそう思う。
心配かけましょう、ウン。
っつーか、頼ってくださいな。みんな受け入れてくれると思いますよ。
おいらも頼ると思いますけどね(笑。
もっとも、気分の上がり下がりは誰にでも有ると思うから、
「・・・今日はムリ」なんて事も有るでしょうけど、
そんな感じでさ、いけたら良いな…と思います。
611カイゼルひげ :2000/10/22(日) 05:10
>> PD さん9

>また洗浄だった?苦しいのう・・・

 苦しいですよ、胃洗浄(数回経験アリ)。

>もうちょっとだ。

 ムリしないようにね、、、
612カイゼルひげ :2000/10/22(日) 05:12
>>607 amethyst さん

>新しい職場で慣れるのにつかれきってるだけなのかな....。
>職場自体は決して嫌いじゃないのに...。

 環境が変わるだけでも、精神的に影響はありますよ。
 わたしの場合、異動したらかなりラクになりました。
613カイゼルひげ :2000/10/22(日) 05:14
>609 PD さん

>ラリ寝

 PDさん、おやすみなさい。
 わたしもようやくラリってきたので、6時には眠れると思います。
614カイゼルひげ :2000/10/22(日) 05:16
>>610 職人 さん

>心配かけましょう、ウン。
>っつーか、頼ってくださいな。みんな受け入れてくれると思いますよ。

 同感。一人で抱え切れない時には、人を頼っていいと思います。
615amethyst :2000/10/22(日) 11:22
まとめレスごめんです。
みなさん、どうもありがとう....(このスレはほっとできる・苦笑)。

わたしは長期の出張や、また新しく職場が変わったこと(やっと就職できた)で、
環境激激激激変。その間に溜め込んだストレスが一気に激鬱に出たり、
発作になったりしてるのかな〜って思ってます。
考え方がネガティヴなときは「人を頼る」→「迷惑をかける」→「引かれたり、
嫌われたりする」と発想してしまって、いけんですね。
職場でキタキタ....ってときは、ずーっと前に教わった腹式呼吸で回避、
あとは煙草逃げですねぇ。

もうすこし、らくになりたいなぁ。
616カイゼルひげ :2000/10/22(日) 14:31
>>615 amethyst さん

>わたしは長期の出張や、また新しく職場が変わったこと(やっと就職できた)で、
>環境激激激激変。その間に溜め込んだストレスが一気に激鬱に出たり、
>発作になったりしてるのかな〜って思ってます。

 そうですか、、、
 amethystさんの場合には、わたしとは逆のケースでしたか。<異動

>考え方がネガティヴなときは「人を頼る」→「迷惑をかける」→「引かれたり、
>嫌われたりする」と発想してしまって、いけんですね。

 わたしもそういう自責念慮ってありますよ。
 でも、なるべく考えないようにしてますけどね。。。 難しいです。

>職場でキタキタ....ってときは、ずーっと前に教わった腹式呼吸で回避、
>あとは煙草逃げですねぇ。

 わたしも腹式呼吸・ソラの舌下・煙草逃げです。(^^;

>もうすこし、らくになりたいなぁ。

 そうですね、、、
617元職人 :2000/10/22(日) 14:41
すごい前の話なんですが、真夜中に知り合いの女性から
「ちょっと来てくれ」との電話があったんですよ。
行ってみると、泣きながらこう言うんですよ。
「頭なぜてくれない?」
イキナリの事だったんでビックリはしたんですけど、
よしよし、なんて言いながら頭を撫でてあげました。
しばらくするとスッキリしたのか「有り難う」って言って帰って行きましたね。
たぶん、人には言えない悩みかなんかが有ったんだろうね。
そやつ、しばらくして会った時は、なんか元気そうにしてたっけか。
もう何年も会ってないな・・・元気でやってるんだろうか。

頼り方の例、其の一でした(笑。
困ったときはお互い様っすよ。愚痴を聞かせるんでもヨシ、
「頼むから俺を殴ってくれー!」なんて青春ドラーマみたいなんでもヨシ(笑、
なんでもアリアリで楽になりましょう。体裁を気にするよりも、
楽になっちまったもん勝ちっすよ。
っつーても、書いてる自分も出来ては無いけどね(w。
618>617 :2000/10/22(日) 20:06
関係ない質問だけど、元職人って・・
削除人だったってこと?
619PD :2000/10/22(日) 22:04
∞3日目
また非難されてる
あとで読む 一度落ちる
620PD :2000/10/22(日) 23:42
みんなあたしのことが嫌いなの
621PD :2000/10/22(日) 23:47
さっきダーリンが
「なまけもの」呼ばわりしました。
こんな頑張ってるのにな
622PD :2000/10/22(日) 23:51
あたしも「いいこいいこ」されたい
頭なでてもらいたいです。
623元職人 :2000/10/22(日) 23:52
>PDさん
どしたー?んな事ないぞー。
624元職人 :2000/10/22(日) 23:56
>PDさん
なんかモヤモヤを吐き出したい気分だったんかな?
んだったら、吐き出し終わるまで邪魔しないから、とことん言っちまえい!
625PD :2000/10/23(月) 00:14
ありがとう 元職人さん♪

もうだめなの。
いいの。
もういいや。
今回はもういいや。
疲れた。
ありがとう。
壊れるかも
そしたらスレ捨てていい
626カイゼルひげ :2000/10/23(月) 00:24
PDさん、元職人さんが言ってるように、ぜ〜んぶ吐き出しちゃっていいですよ。
ひとりで溜め込んでいても、良くないですよ。
ここは、あなたの立てたスレなんだから、スキなようにカキコしてOKなんだから。
627amethyst :2000/10/23(月) 00:57
>PDさん
愛してるよ。わたしがぎゅっと抱きしめてあげるよ。
628ゆき :2000/10/23(月) 01:04
元職人さんが「いいこいいこ」してくれたら
ほんとに元気になりそうな気がする。

>amethystさん
辛かったのね。落ち着いた?
すごく逢いたかったけど、また機会あるよね?

>PDさん
壊れちゃやだー。

629職人 :2000/10/23(月) 01:13
ダメじゃねぇよ、良くも無い!
スレも捨てるなんて言うなよ!
待ってるからな、絶対帰って来いよ!
俺も今だいぶヤバイ状態だけど、絶対負けねぇからな。
マジで負けるなよPDさん、寝逃げして今の状況から逃れてくれ。
頼む、頼むよ。
630amethyst :2000/10/23(月) 01:25
>ゆきさん、どうもありがとう。なんとか....。

>PDさん、
わたしは想う、あなたのことを。
メールアカウント教えてくれたあなたのことを。
わたしが大事にしてるスレを必死で守ってくれたあなたのことを。
寝逃げが出来なくても、朝は来る。
そうして、みんなそれぞれの生活を送りながら、顔も知らない
あなたのことを心に留めている。
人には必ず存在価値があるとわたしは信じている。
わたしはあなたを愛している。
もういちど言うよ。
わたしは、あなたを、愛している。
631職人 :2000/10/23(月) 01:28
ごめん、気が高ぶってるからキツイ言い方になった。
眠剤、抗不安剤、いくつ飲んだんだろう、全然寝れないんだよ。
でも、ホントPDさん、なんとか乗り越えてくれ。
いくつも山、有るかも知れないけど、乗り越えてください・・・。
おいらも乗り越えるようにするからさ。
632amethyst :2000/10/23(月) 01:35
>元職人さんもね 寝逃げ成功をいのります。
633ゆき :2000/10/23(月) 03:25
寝逃げ失敗。
ワクからおっこちそう(これって方言?)だから
いったんageるね。
634カイゼルひげ :2000/10/23(月) 04:31
>>631 職人 さん

>ごめん、気が高ぶってるからキツイ言い方になった。

 元職人さん?
 大丈夫、PDさんには真意は伝わっていると思うから。
635カイゼルひげ :2000/10/23(月) 04:33
>>633 ゆき さん

>寝逃げ失敗。

わたしは、朝まで眠れない、、、 ここ二日、少し調子悪いし。(ーー;)

>ワクからおっこちそう(これって方言?)だから

 いいたいコトはわかりますよ。(^^)
636ゆき :2000/10/23(月) 05:40
私も起きてる。
637優しい名無しさん :2000/10/23(月) 05:50
病人ばっかりだね
こんなとこにいたらキチガイになっちゃうよ
638ゆき :2000/10/23(月) 06:42
朝なのかな?
639職人 :2000/10/23(月) 12:26
おはよう。カクテルODのおかげで、まだ頭がクラクラしてます。
最後に入れたアモバンのせいで口の中苦いし、
んー、なんか変な気分。結局何を何錠飲んだんだろう。
もうしないようにしなきゃな。

>>618さん
自分の固定ハンは、実際にやっている仕事に由来してるんで、
削除職人でもネタ職人でも、はがき職人でも無いっす(w。
近々ハンドルを変えようと思ってるんですけれどね・・・。

外は雨ですね、明日っから仕事なんで何処かに行きたいなあ。
そういえば車でチョット行った所に雑貨屋さんがオープンしてたんだよな。
チョット見てこようっと。おいら見てくれに似合わず、好きなんですよ雑貨屋(笑。
これ、かわいー、とか言ってるもんなぁ。モチット元気が出たら行ってみよう。

えと・・・、昨日は心配かけたました、またよろしく(w。
640ゆき :2000/10/24(火) 00:24
雑貨屋さんってなんかいいよね。
前はなんだかごちゃごちゃしてるような気がして
あんまり行かなかったけど、
最近おもろい雑貨屋さんを見つけたら
けっこう入りびたりになってる。
641元職人@改め、…考え中。 :2000/10/24(火) 00:57
只今、ロラメットを舌下で追加中。
なんか指定容量では眠れなくなってきたっす。
今日は結局出かけないで、本を読んだりハーブティーを飲んだりして、
ボケボケとしてましたです。
しかしウチにあるハーブティー、乾燥の茶葉なんだけど、どう上手く調合しても
あんまし美味しくない・・・(ー'`ー;) 。
有るのは、レモングラス、ローズマリー、ペパーミント、ローズヒップ、
セントジョーンズワート、カモミールって感じ。
ほとんどカモミールしか飲んでないっす・・・。
市販品でお気に入りなのはアルゼンチンのお茶で「Cachamai」ってのと、
レッドジンガーっす。ハーブティー関連の板って有るのかな?探してみようっと。
お茶とかでマターリ出来れば、安いもんだと思うんでチト研究してみようかな。
せば、アロマ系も気になるんだよな・・・。オレンジとか気持ちよくて好きだけど、
俗に落ち着く香りって、ラベンダーとかですよね?うむむ、こちらも研究だな。

>>ゆきさん
メールお返事有り難うねー。オススメ雑貨屋さん情報なんかも求むですー。
さて、寝るかな。
642優しい名無しさん :2000/10/24(火) 04:03
コテハンさんばかり・・・
私も書き込みしていいかな??
643642 :2000/10/24(火) 04:03
ごめんなさい。一応さげときます。
644ゆき :2000/10/24(火) 04:28
>642さん
もちろんいいよー。
よろしくねー。
645優しい名無しさん :2000/10/24(火) 05:17
相互オナニーって何?
646642 :2000/10/24(火) 05:42
ありがとうございます。
今更かもしれませんが、
私も、わけもなく寂しくなる時があります。
すごく泣いてしまいます。涙がとまらなくなってしまいます。
最近は、ちっとも眠れないです。
1時間くらいで目がさめます。
1度起きてしまうと、もう眠れなくて・・・
隣で寝ている主人を起こさないように起きて、
ずっとネットにつなげています。
ここ2〜3ヶ月、ずっとそんな状態です。
不思議と、眠くはないんですが、
体のほうはそろそろ体調不良です。
元気でいるフリをするのが辛くなってしまいました。
647元職人 :2000/10/24(火) 07:16
>642さん
自分もそうですよー。お気持ちお察しいたします。
自分は去年、一日中泣いて過ごしていた時期がしばらく続きました。
そして、たぶんストレスが原因だと思うのですが、結局扁桃周囲膿瘍とかいう
病気にかかり10日間ほど入院したことがあります。
642さんはなにかストレスに感じる事有りますか?
出来れば後回しにしない方が良いですよ。精神状態と体調は直結してますからね。
日頃、気になる事、不安に思うこと、嫌なこと、少し考えてみると良いかも
しれませんね。嫌なことを嫌だなぁって認識出来るだけでも違うかもしれませんよ。

今日、眠剤飲んで寝たのが2時過ぎ、起きたのは6時前なんで、
めちゃくちゃっす。ちゃんと睡眠出来るようになりたいなぁ。

648ゆき :2000/10/24(火) 15:22
>642さん
ご主人とお話はできないのでしょうか?
突然体調崩したら心配されると思うし。
病院は行ってらっしゃらないのでしょうか?

やっぱり睡眠って大事ですよね。
最近眠剤減ったんだけど、ダメみたい。
久しぶりにループ入っちゃうかも。

>元職人さん
それって扁桃腺の病気?
私、ちっちゃい頃に切除しました。
窒息しそうになって。
649642:2000/10/24(火) 16:51
>元職人さん
レスありがとうございます。
ストレス・・・あると思います。
気になることとか、もうたくさん。
普段は、周りに悟られないように、
元気なフリをして、考えないようにしてるけれど、
考え出すと、ほんとにとまらなくて、
無性に不安になって、寂しくて、泣いてしまいます・・・
夜、寝ている時でも、
自分の泣き声で起きてしまう時もあります。

>ゆきさん
レスありがとうございます。
主人は、私が眠れていないのは知っていますが、
特に何も言いません。
私が辛そうにしている時でも、
とりあえず「自分」が一番の人のようで。
夜中にネットにつないでいても、
私の体を心配するわけでもなく
「電気代かかるじゃないか」と言います。
病院には行っていません。
なんとなく、敷居が高いような気がして・・・
650優しい名無しさん:2000/10/24(火) 19:01
PDさん元気?
651名無し山椒魚:2000/10/24(火) 21:20
>>650さん
気長に待ちましょう。
PDさんもあせらず気長にね。
652PD:2000/10/24(火) 22:39
少しだけレス(すいません)
>642さん 歓迎です
ご主人を起こさないように・・・ってつらいと思う
頼れるはずの人がいるのに、我慢して
元気でいるフリをするなんて
それだけでも病気になりそうだよ・・・
だからってどうしたらいいのかわかんないけど
つらすぎる・・・
今日は以上で
みなさんすいません
653ゆき:2000/10/25(水) 00:01
>642さん
敷居、高くないですよ。
ご近所の目があるんだったら
ちょっと離れたところに行ってみるとか。
精神科とか心療内科じゃなくても
普通の内科でも安定剤くらいはもらえますよ。

>PDさん
またね。ゆっくり休んでください。
654元職人:2000/10/25(水) 00:59
>642さん
ゆきさんが書いてらっしゃいますが、内科でも安定剤や眠剤は処方してくれますよ。
不安になっている時って、どうしても安定した思考が出来にくいんですよね。
孤独感、焦燥感、不安感、などが正常な(っつーか理想的な?)思考を妨げるんですよ。
そんな状況の時にいくら悩んでも、いくら打開しようと考えても、答えはなかなか出ません。
自分はそのために抗不安薬を飲んでいます。
薬に頼るんじゃなくって、薬を利用するって感じ。
とりあえず、敷居が高いとお考えならば内科に行かれては如何でしょうか。
症状を話せばきっと力になってくれると思いますよん。

>ゆきさん
そうです、扁桃腺の周りが腫れ上がって海(自粛モード)が溜まる病気でした。
入院したのが耳鼻咽喉科が無い病院だったので、点滴だけで治したのですが、
後で耳鼻咽喉科に行ったら、「なんで切らなかったの?」なんて言われちゃいました^^。
元々ストレスが身体に出やすい体質なので、今までも蕁麻疹やら色々と患ってます。
最近は発疹は出なくなったんだけど、胸の辺りとかが赤くなっちゃいますね。
ストレスは天敵っす、ホント。

>PDさん
ゆっくり休んでくださいね。マターリマターリいきましょ。
655犬→ちこ:2000/10/25(水) 07:01
 俺も一番最初は無いかで神経性胃炎の方の治療に言って、デパス貰ったヨ。
 元気な振りはしない方が良いと思うよ。
 俺はそれで駄目になったモノ。
656ぽてと:2000/10/25(水) 20:28
私も、最近デパスを飲み始めました。
でも、効いてないかも。

自分が必要とされてない様な孤独。
未来なんてないと思える様な不安。

もう、消えてなくなってしまいたい。
657ゆき:2000/10/25(水) 21:04
>犬→ちこさん
はじめまして。私も最初は胃からでした。
胃カメラやったら、リスカしたみたいに
きれいにすぱっと切れてました。

>ぽてとさんもはじめまして。
私デパスは飲んだことがないです。
効く人と効かない人の差が激しいみたいですね。
お医者さんに、効かないって言ってみるとか。
消えたくなっちゃったら、少し自分を
甘やかしてみましょうよ。
658amethyst:2000/10/25(水) 22:53
>犬→ちこさん
はじめまして。医者の前で元気な振りしないに一票です。
もー、いますぐ氏にそう、って感じでかかるのがいいですよね。
>ポテトさん
デパス何mg処方されてますか? わたしは1mg(一番大きい)を
更に細粒にしてもらってます(効きをよくするため)。
「友達が『最大力価(りきか)のデパスを散剤にするといい』
って、言ってたんでそうしてください」とストレートに頼んじゃってみては?
力価の意味なんてわからなくてもOK。「友達が言っていた」強調。
(力価≒その薬に含まれてる有効成分量、って感じです)
デパスはダウナー系なんで、ちょっととろんとしますが、わたしは好きです。

>PDさん
よかったらメールくださいね〜。
659PD:2000/10/25(水) 23:17
抜けましたー。なんとかさ。
まだなんとなく夢の中だけど。

ポテトさんの孤独と不安
なんでこうなっちゃうんだろうね・・・
何か理由あった?理由なかったりするんだよなぁ・これまた。
やっぱさ(あーーーぐちゃぐちゃ文章)

今日カウンセリングとやらに初めて行ったんだけど
色々考えた。
きっとカウンセリングじゃ治らないことも
薬だけでも治らないことも
なんかぜーんぶやっぱ自分にかかってる気がしてきた。(アタシの場合)
誰も頼れないんだなって
実感した。

また書く。整理できてないしー。

みなさま、体調悪い中お気遣い頂いてアリガトウございました。
(本気)
660amethyst:2000/10/26(木) 01:01
祝:PDさん復活。
無理せんとマターリと。
>何か理由あった?理由なかったりするんだよなぁ・これまた。
いいんじゃないでしょうか? ここ「わけもなく不安になる弐」スレ
なんだしね(笑)。

ご自愛を
661PD:2000/10/26(木) 02:58
ありがとー♪
でもいちいち祝うと、毎回みんなですごい回数になるなー。

関係ないけどずーっと前ゆきさんがさ、
スロットの目押しかなんかしてあげて、お礼にコーヒーもらって
飲めないのに、無理してのんだって泣ける話があったけど
この間彼の家にいったら、コーヒー出して頂いてしまって
2口くらい口つけてやめちった。
ゆきさんの頑張りがそのとき思い出されたよ。

デパスねぇ(いつの話じゃ)
あたし好き。寝る前デパ。どろっと寝るの好き。
662犬→ちこ:2000/10/26(木) 03:38
 あーうい。
 元気な振りは、医者というか家族の前でも、しない方が良いと俺は思うのです。
 というかまぁ、望ましいというかさ。
 勿論、家族との信頼感や色々難しいけど。
 俺は、完全に胃を壊して医者に行くとき、「実は…」っつーて何でこうなったのか全部話した。
 それで少し、楽になったよ。
663PD:2000/10/26(木) 03:48
元気なふりしないこと・・・難しいですよねえ。
だってねぇ
「また不機嫌だ」としか思われないよね、言わないと。
だから言うに越したことないですよね。
でもできないーーー
それが、原因ーーー。らららー。寝よう。
今ママが眠れってさ。
オマエモナー!!
664肺炎退院生姜:2000/10/26(木) 14:48
お初で、ヨロシクです。PDさん、
ママと一緒に暮らしてるのですか。
665ゆき:2000/10/26(木) 15:06
なんかすっごい古い話が出てきて
泣けるほど笑えた。

>肺炎退院生姜さん
お初ですー。おもろいHNですね。

>犬→ちこさんも
おもろいHNだよねえ。

うちは、最初の時は全部言ったけど
再発(っつーか病院サボってた)の時は
しばらく言えなかった。でも言ったらラクになった部分と
嫌味が増えたのと両方で何とも言えない。
666amethyst:2000/10/26(木) 22:21
ううう〜、やだー、仕事はヤじゃないけど、すごい変な夢見る。
デパス&サイレース、効いてないのかな....。
あと、忙しすぎるのか、ストレス過多なのか、一旦ねむったら
起きれん。いまのところは遅刻してないけど....。

667PD:2000/10/26(木) 23:11
肺炎退院生姜さん よろしくー。
そうなんだよねーパラサイターだよ・・・
ってまぁまぁなお金入れてるけどね。

ゆきさん、笑ってよかった。(?)

amethystさん、仕事のいやな夢なの?
あたしも全然起きられない・・・
ママが怒らないと起きない・・・
休みの日は何も出来ない
なんだろうね、悪夢見る原理ってさ。
むかつくよね。

頭痛いよう。
668優しい名無しさん:2000/10/27(金) 00:51
age
669PD:2000/10/27(金) 01:06
最悪
670優しい名無しさん:2000/10/27(金) 01:09
みんな傲慢東大生花しかとでお願いします。
671PD:2000/10/27(金) 01:13
うるさい

ごめん機嫌悪い
放置できない
672ゆき:2000/10/27(金) 01:32
>amethystさん、
お疲れさまです。

最近は眠剤減らしてる。
勝手に減らすとヤバイかな。
やっぱり起きれなくなるんだよー。
でも飲まないと寝た気がしないんだよね。

今日は仕事中に発作が起きてびびった。
抜けられなかったから、下向いてがまんしてた。
周りには、酷く機嫌が悪いように見えただろう。
673PD:2000/10/27(金) 01:44
ゆきさん、
仕事中の発作大変でした・・・

今日はあげでお願いできますか
674元職人:2000/10/27(金) 02:12
>ゆきさん
仕事中の発作ですか、大変でしたね。
自分も今日、仕事早引けしちゃいました。
チョット耐えきれなかったもので・・・。

>PDさん
やりますか。眠剤飲んじゃってクラクラっすけど、おいらに何か出来れば。
675ゆき:2000/10/27(金) 02:12
おーらい。
あげ。
676PD:2000/10/27(金) 02:13
やっても無駄みたい。
あれは出てるし。
待機ですね。
でも今日は異常に書き込んでます。
677元職人:2000/10/27(金) 02:27
どしたーPDさん、そんなに・・・。
とりあえずあげ。
67854:2000/10/27(金) 02:28
ひさしぶり。
679PD:2000/10/27(金) 02:32
おーーーー
ひさしぶりー
なにしてたぁ?(ってあたしって・・・・)
セデスきくねーバファリンより即効性あるね。
ちょっと寝なきゃなぁ
680元職人:2000/10/27(金) 02:56
戦線離脱なのでサゲで・・・。
もう限界なんで寝ます・・・。
681PD:2000/10/27(金) 03:02
そろそろいいですね。
元職人さんおやすみ

あたしも寝ます。
682ゆき:2000/10/27(金) 04:04
>54さん
おひさー。
だいじょぶ?

>PDさん
セデ中(セデス中毒)には注意。
私けっこう辛かったよ。
683洋上にて:2000/10/27(金) 09:35
はじめまして、洋上にてと申します。
少し遅くなってしまいましたが、PDさん復活おめでとうございます。
今日は大丈夫ですか?平静な日が一日でも長く続くことを願っております。
皆さん下げられているので、下げておきます。
684職人@昼休み:2000/10/27(金) 12:43
>犬→ちこさん、ぽてとさん、肺炎退院生姜さん、54さん、初めましてよろしくです。
洋上にてさんは何処かでお話しましたっけ?してなかったらお初ですよろしく。

昨日は眠剤として出されているロラメットとウインタミンを止めて、
アモバンだけで寝てみました。さすがに上のを飲んじゃうと起きれないっす。
そろそろハルの耐性抜けたころかな?今夜あたり使ってみようっと。
やっぱしアモバンは苦くて好きになれませんです・・・。
685ゆき:2000/10/27(金) 17:40
>洋上にてさん
よろしくね♪

バイトまにあわん。
686元職人:2000/10/27(金) 18:43
ああ、やっぱりこのスレ落ち着く・・・。(なんでだろ)
なんだか今日はマターリ気分で良い感じ。
687元職人:2000/10/27(金) 19:00
と、思ってたら…、チョイやってきやがりました(フゥ。
お風呂入ってこよ。
688PD:2000/10/27(金) 22:32
>洋上にてさんー よろー♪ありがとー。

元職人さん すごいな15分の間に・・・抜けられたかなぁ・・・。
願う。(略しすぎ)

あたしも抜けたと思ったら早、来る気配。
さすがに今回はほおっておいていいです。

あ、そうだ。
アモって昔飲んでたけど、あまり苦さ感じなかった。
ソラより苦い?
689優しい名無しさん:2000/10/27(金) 23:25
なーんか嫌な気分になって不安も強くなってきたんで
デパス3錠飲んで寝逃げ
690PD:2000/10/27(金) 23:29
あら>>689さん奇遇♪
あたしはデパ2とソラ2デプロ2にしてみた。
組み合わせに意味あるかわからないけど・・・
明日起きなきゃいけないしさー仕事・・・。
ちゃんと眠れますように・・・689さん
691PD:2000/10/28(土) 00:34
おやすみなさい。
さっさと逃げます

元職人さん、抜けていますように。
>>689さんも、寝逃げできてますように。
692ゆき:2000/10/28(土) 03:05
>689さん
デパス飲んでみたいー。

>PDさん
ソラも飲んでみたいー。

昔飲んだことあるのかもしれないけど。
最初の頃は何飲んでたんだかわかんなかったし。
693カイゼルひげ:2000/10/28(土) 04:23
#少し落ち着いてきたので、やっと復活。。。

642さん、>>651 名無し山椒魚 さん、>655 犬→ちこ さん、>>656 ぽてと さん、
>>664 肺炎退院生姜 さん、>>683 洋上にて さん、>>689 優しい名無しさん、はじめまして。
(まとめ歓迎レスでゴメンなさい。m(_ _)m )

あ、54さん、久しぶりー。(^^)

>>682 ゆき さん

>>セデ中(セデス中毒)には注意。
>>私けっこう辛かったよ。

 昔のセデスは依存性が高かったですね。
 だから、今のは成分が少し変わって「セデスA」っていうハズ。
 頭痛はなるべくガマンするようにしてるんで、最近のはよく分からない。
694カイゼルひげ:2000/10/28(土) 04:24
>>688 PD さん(横レス失礼)

>アモって昔飲んでたけど、あまり苦さ感じなかった。
>ソラより苦い?

 個人的には、ソラより苦い。あの、鉄みたいな味はカンベンです。
 起き抜けの爽快感はスキだけど。ただし、短時間型なのが難点かな。

>>692 ゆき さん(横レス失礼)

>ソラも飲んでみたいー。

 なんか、最近毎日服んでるような気がする、、、 頓服のはずなのに。
 まだまだ不安定みたいですね。

>昔飲んだことあるのかもしれないけど。
>最初の頃は何飲んでたんだかわかんなかったし。

 たしかに、そういうのってありますよね。
 わたしはたまたま保存してあったから、昔何服んでたかは把握できたけど。
69554:2000/10/28(土) 04:26
うー。昇圧剤は苦くて嫌いだ。
みなさん、よろしくね。そしてオヒサしです。
アモバン苦くていいから欲しい。
こんな眠剤いらない。
696犬→ちこ:2000/10/28(土) 06:57
 今日は塩梅悪かった。
 心臓痛い。
697ゆき:2000/10/28(土) 17:47
>犬→ちこさん
発作?だいじょぶ?

今日は寒いからかぜひかないようにしよーね。
698犬→ちこ:2000/10/29(日) 01:52
 今日も気持ち悪いけど、
 今日気持ち悪いのは、寝ぼけて水と間違えてインク飲んじゃったからッ!!
 頭悪ッ!!
699元職人@新HN考え中:2000/10/29(日) 01:54
ずいぶん下がってるんで上げ書きっす。
ついにレキソをゲットしたオイラなのでは有りますが、飲んでの感想は・・・。
良く解らないっす(笑。(こんなんばっかだなオイラ(笑。)
まだ一回しか飲んでないのでよく解らないんですけど、
デパスとソラの間位に感じましたです。順位で行くと、
メイラックス→デパス→レキソ→ソラ→ウインタミン。って感じかな?
何処ぞのサイトでは、ソラ→レキソ→デパスの順に強くなるなんて書いて有ったけど、
人それぞれ効き方が違うんだろうか・・・。それともオイラが変なのかなぁ(笑。
とりあえず、レキソには期待してるんですけどねぇ。もうソラは飲みたくないです…。
700元職人@新HN考え中:2000/10/29(日) 01:56
>犬→ちこさん
インク飲んだって、大丈夫なんすか?なんか心配。
しかし、どんな状況で飲んだんすか^^;。
701PD娘。:2000/10/29(日) 02:04
インク。。。。( ̄□ ̄;)
702ゆき:2000/10/29(日) 02:30
>犬→ちこさん
だいじょぶ??なんか最近調子悪いの?

>元職人さん
レキソってそんな感じ。
効いてる感じがしないけど、それがよい。

>PD娘。さん
お初ですねー。よろしくね。
703元職人@新HN考え中:2000/10/29(日) 02:50
>ゆきさん
そうなんですか、たしかにそうかもしれない。
服用中のメイラックスは効いてる気がしなかったけど、
安定してるかも…、なんて感じがしてました。
ここ何日か不安がチョコチョコ出る感じだったので、
メイラックスの量を増やして貰いましたけど、
「そういえば不安に感じるのが少なくなったなぁ」なんて、
のが理想ですもんね。なったらなったでレキソ舌下じゃい!
なんて思いつつ、安定した日々を送りたいもんです、ハイ。
704カイゼルひげ:2000/10/29(日) 05:14
>>695 54 さん

>アモバン苦くていいから欲しい。

 アモバンって、4時間程度しか効きませんよ〜。

>>698 犬→ちこ さん

 インクって、、、(^^; なんのインクです? ちょっと心配。。。

>>703 元職人@新HN考え中 さん

 レキソ、>>702でゆきさんが書いてるけど、「効いてる実感がない」イイ薬ですよ。
 そういや、メイラックスもそんな感じですね。

>ここ何日か不安がチョコチョコ出る感じだったので、
>メイラックスの量を増やして貰いましたけど、

 わたしは1mg/dayだけど、2mg/dayに増やしてもらうかな、って考えてます。

>「そういえば不安に感じるのが少なくなったなぁ」なんて、
>のが理想ですもんね。

 たしかに、「あれ? 最近、不安を感じないなぁ?」ってのがイイですね。
 いつになったらそうなることやら、、、

>なったらなったでレキソ舌下じゃい!

 わたしは逆に、ソラの舌下が復活してしまいました。(ーー;)
 今まではストックを使ってたんですけど、また復活させなきゃ。
705犬→ちこ:2000/10/29(日) 06:59
 俺、起きると必ず喉が乾くからペットボトルを枕元においているのです。
 で、昨日は寝て数時間もしないウチに電話で起こされて、駆けつけたら丁度切れて。
 で、ふぅっと椅子に座って、寝ぼけた頭で「喉乾いたな〜…」と、ペットボトルと間違えて机にあった証券用インクの瓶に手を伸ばしてゴクゴク…うぇっ!! と。
 大急ぎで洗面台行って吐こうとしたけどなかなか。ヽ(´▽`)/
 逆にもう自棄になって水飲んで流してやりました。
 因みに夜頃黒いξが出ました。味は少し甘い感じがしました。

 最近、トータルでみると不安感自体は減っている気がします。
 仕事が追い込みだからかも。
 でも、とっかかるのに3時間は未だかかりますね。単に無精なだけか?
 ちょい、イライラしているかもしれません。
 つうか、深夜から明け方にかけてが一番安定しているというのはイカガナモノカト思いつつ。
  
706元職人@新HN考え中:2000/10/29(日) 07:07
>犬→ちこさん
おはようさんです。
中途覚醒中の元職人です、手元がおぼつかいないんで、誤字だらけに
鳴るかもしれませんがカンベンしてねー。

さっき、書こうと思って書かなかったんですが、
犬→ちこさんって物書きの方っすか?
漫画家さんとなのかな。製図用インクってとそれくらいしか浮かばない・・・。
あ、いらぬ詮索でしたかも、気に障ったら無視してくださいー。
(やべ、マジでおいらフラフラしてるな^^:)
707優しい名無しさん:2000/10/29(日) 16:26
顔文字使うやつうざい。
使わないでください。
見てると鬱になるので。
せっかく薬減らしている最中なのに。
これみたらもうだめだ。
708優しい名無しさん:2000/10/29(日) 18:01
>707
下がってるスレ
わざわざageて言うことじゃないだろ。

709元職人:2000/10/29(日) 21:33
>>707さん (゚Д゚)ハァ?

2ちゃんねる風に、↑、なんてのなら良いのか?
とりあえず減薬には注意してね。おいらは失敗して気が狂うかと
思った時あったから・・・。(煽りじゃなく、マジで注意きぼん)
顔文字うざいって言いたいのは解るけど、言われた方の気持ちも考えておくれ。
「うざいって言われた…」って鬱入る人も居るかもしれないでしょ。
もし良かったらさぁ、なんでウザイのか教えてくれると有り難いんだけどな。
おいらもウザイなぁ…、って思う時有るけど、707さんのウザイって思う
理由を教えて欲しいな。
710PD:2000/10/29(日) 21:53
あたしは顔文字使いませんが、
別にいいんじゃないですか。
そうそう、ギコネコさんとははいいんですか。
耳ついてるから?胴体あるから?(個人的にはカワイイと思う)
せっかく不安∞で、またイライラもしているときだっていうのに
これみたらもうだめだ。
711優しい名無しさん:2000/10/29(日) 22:37
今不安でドキドキしてどうしようもありません
さっきまでゲラゲラ笑ってたのに次の瞬間とても絶望的な気分に
なります。中学生の頃からずっとこんな感じです。
高校生の頃、カウンセリングに行く事を勧められましたが、親に
言うのが嫌で行っていません。
辛いのですが、親は気付いていない様ですし周りから普通に見える
ということは私は本当は何でも無いのでしょうか。
712元職人:2000/10/29(日) 23:07
>>711さん
自分もそうですよ、俗に「躁鬱の差が激しい」なんて言葉が有りますが、
良く言われますもん、自分。
自分は小学校の頃、チック症候群ってのになりまして、
おぼろげな記憶なんですが、投薬を受けていた記憶があります。
(チックって不安とかの状況で出る病気です。)
考えてみると・・・、不安と付き合ってるのって長いな(笑。
不安を抱えて生きてくのって、辛いっすよね。
自分は数年前にひどい発作が出てしまったので、病院に行き始めましたけど、

711さん、自分は医者でも何でもないんで、あなたがどうだ…とは言えません。
でも、人間って気分の上がり下がりって有るじゃないですか。
それは誰にでも有ると思うんですよ。一概に鬱だとは言えないと思います。
でも、もし不安感で辛いなぁ、って思うんだったら一度医者に行ってみては
如何っすか?敷居が高く感じるかもしれないけど、行ってみるとそうでも無い
ですよ。どちらにお住まいか解りませんが、この板には色々な地方の
オススメ医者スレッドが有りますからね。
「楽になるんだったら、行ってみっかな?」なんて気持ちでさ。
もしくは、この板をじっくり読んでみるとか、不安に関する書籍を読んでみるとか、
考えてないで、色々みましょう。とりあえず悩む前に行動!(オレモナー)
713元職人:2000/10/29(日) 23:09
スイマセン、推敲しないで書き込んだら、文章ムチャクチャ・・・。
714PD娘。:2000/10/29(日) 23:30
>711さん
私も、よく人に言われます。
自分が精神的に不安定だとつげると、
「でも明るいし、変なコト言わないし、見た目じゃどこが悪いなんて
全然わかんないよ〜♪」
って。
でも私の頭の中ではもうグチャグチャのドーロドロで、
711さんのように気分の移り変わりが激しかったり、気が狂いそうに
なったりしてるんですけどね。友人と仲良く話してる最中でも。

周りから普通に見えるのはたぶん精神的な病の人でも結構多い気がする。
(間違ってたらスマン)
自分が辛かったら自分にやさしくしてあげまぴょ〜。
病院いくなりした方がいいと思いまふ。
715優しい名無しさん:2000/10/29(日) 23:31
>元職人さん
ありがとうございます。
そうですね・・・やはり一概には言えませんよね。
でもそれが怖いので病院から足が遠のいてしまう、というのも
あります。もし私が鬱を装った偽者だったら、と思うと・・・。
自分が思う自分が本物だと思えないんです。
でも、動く事は必要ですよね。それも分かっているんです。
でも本当は分かっていないのかも知れない。
これって単なる卑屈なんでしょうかね、やっぱり(苦笑)
716優しい名無しさん:2000/10/29(日) 23:43
>PD娘。さん
軽鬱の場合第三者からは至って普通に見える・・・というのは
なにかで読んだことがあります。
自分に優しく・・・するのも、たまには大事なのかも知れない
ですね。大事にできないから余計に身にしみます(苦笑)
自分(の鬱)が偽者かもしれないと思っていたら医者としては
どう対応するんでしょう。
じゃあ偽だろうね、ハイ終わり。とか。なるんでしょうか。
717PD:2000/10/29(日) 23:56
>>715さんは鬱っていうより神経症っぽいですね。
(素人判断!危険危険!)
メンタルな部分でつらいのなら、それが一時的なものではないのなら
>自分が思う自分が本物だと思えないんです。
本物かどうかなんて関係ないよ!
あたしだって仕事中は、うわべだけだけど楽しくやってる風。

PD娘。さんのいうとおり、
>周りから普通に見えるのはたぶん精神的な病の人でも結構多い気がする。
だと思います。
今おいくつかわかりませんが、
酷くなる前に、親御さんに症状を告白するのも手だと思います。
大人になっていえなくなってつらいケースが結構あるので・・・。
ってあくまでも参考まで・・・
うわーマジレスだー。
718元職人:2000/10/30(月) 00:04
>>715-716さん
病気の名前なんざ、どうでも良いんすよ。
ようは自分が楽になりたいかどうかなんですよね。
気分が落ち込む、なんか知らないけど涙が出てくる、なんとなく淋しい、人恋しい、
そう感じているのは本物なんですよ。偽で有るわけは無いですよね。
他の物と比べる事なんて無いんですよ、あなたはあなたなんですから。
最初は近所の内科でも良いですから、行ってみなっせ。
内科でも色々と力になってくれますよん。
719元職人:2000/10/30(月) 00:16
なんか、ふと思ったこと。

誇らしげに真っ赤に上気した顔でラッパ吹きながら、
王様みたいな格好で、ぬいぐるみとか、馬鹿そうなガキを
引き連れて地元商店街をパレードしてぇ〜。

なんて想像を巡らすおいらも立派な自称不安神経症(笑。
こんな馬鹿でもベッドに入って泣き出す夜も有るんすよ。
いろんなタイプがいますからね。軽く考えましょう。
(なにを書いてるんだろう・・・おいらは・・・)
720元職人:2000/10/30(月) 00:26
何となくフォローっす、PDさん。
>>718の発言は>>717のPDさんの発言を読まずに書きましたっす。
特に書き込みのはじめの部分。気に障ったらスマソ。

…なんか目の前にギンビスのアスパラガスっちゅー菓子がある。
美味そうだけど、見なかったことにして寝よう・・・。
721ゆき:2000/10/30(月) 01:42
>元職人さん
それ、食いたい。めっちゃ好き。
でもさっきハーゲンとあおトッポ食べたばっかり。
なんだか食欲が凄まじい・・・。

>716さん
>じゃあ偽だろうね、ハイ終わり。とか。なるんでしょうか
それはないと思うよー。
なんらかの処置はしてくれると思います。
不安を和らげるお薬をくれるとか。
PDさんも書いてるけど酷くなる前にお家の人に相談するか
病院に行った方がいいと思いますよー。
722カイゼルひげ:2000/10/30(月) 02:23
>>710 PD さん

 夜逃げにGO!
723カイゼルひげ:2000/10/30(月) 02:24
>>711 さん(>>715さん)

>辛いのですが、親は気付いていない様ですし周りから普通に見える
>ということは私は本当は何でも無いのでしょうか。

 皆さんからレスがついているけど、「自覚症状」と(特に医者から見た)「他覚症状」が
 あると思うので、一度医者に出掛けてみては?

 わたしも、初めて精神科に向った時には、恐くて足が震えたものです、、、
724カイゼルひげ:2000/10/30(月) 02:25
>>714 PD娘。さん

>自分が精神的に不安定だとつげると、
>「でも明るいし、変なコト言わないし、見た目じゃどこが悪いなんて
>全然わかんないよ〜♪」
>って。

 よくありますねぇ、こういう時って。

>でも私の頭の中ではもうグチャグチャのドーロドロで、
>711さんのように気分の移り変わりが激しかったり、気が狂いそうに
>なったりしてるんですけどね。友人と仲良く話してる最中でも。

 でも、気付いてくれる人って少ないですよね。
 こっちは必死で頓服とかで抑えているのに。

>周りから普通に見えるのはたぶん精神的な病の人でも結構多い気がする。

 わたしがある同僚にカミングアウトした時に、妙にサラッと受け容れてくれたんで、
 「あれ?」って思っていたら、職場の席替えで隣になったら、こっそりと薬を服んでる
 のを見かけた。「ソラ服んでるんだ」って聞いたら、「不安神経症なんです、、、」って。
 ウチの会社は激務だしストレス多寡な環境だから、結構通院している人は多いはず。
725カイゼルひげ:2000/10/30(月) 02:27
>>716 さん(=>>711>>715さん)

>自分に優しく・・・するのも、たまには大事なのかも知れない
>ですね。大事にできないから余計に身にしみます(苦笑)

 確かに、「自分に優しく」って、ムズかしいですね。
 ともすれば、人から見れば「だらけている」・「甘えている」ようにしか見えない時も
 ありますからね。

 要は、メリハリ(適度にガス抜きできるかどうか)なのかなぁ、って最近思います。
726カイゼルひげ:2000/10/30(月) 02:29
>>720 元職人 さん

>…なんか目の前にギンビスのアスパラガスっちゅー菓子がある。
>美味そうだけど、見なかったことにして寝よう・・・。

 うぉー、大好物! 久々に、明日買ってみよう(ゆきさんと、かぶってるけど)。
72754:2000/10/30(月) 18:42
うざいんなら見に来なきゃええやんけ。
728PD:2000/10/30(月) 19:19
54さん
たまにでてきて
カッコいい

  心の575
729詠み人知らず:2000/10/30(月) 22:48
>ゆきさん、カイゼルひげさん

食べたたよ〜
アスパラガスの
美味しさは〜
天にも昇る〜
心持ちかな〜

    おじゃる丸風短歌
730PD:2000/10/30(月) 23:11
アスパラガスってぇ〜
どうしても白いのを想像しちゃう〜
普通のグリーンアスパラでいいんだよね〜
白いのは大嫌い〜
緑のは〜いまは好きだけど〜
子供のころに〜頭数針縫う怪我を〜アスパラのせいでした〜

           なんでもない歌
731PD:2000/10/30(月) 23:12
アスパラガスってぇ〜
どうしても白いのを想像しちゃう〜
普通のグリーンアスパラでいいんだよね〜
白いのは大嫌い〜
緑のは〜いまは好きだけど〜
子供のころに〜頭数針縫う怪我を〜アスパラのせいでした〜

           なんでもない歌
732ゆき:2000/10/31(火) 00:12
>詠み人知らずさん
ええのう。

>PDさん
ちゃうねん、ビスケットのやつ。

暫く落ちます。
733優しい名無しさん:2000/10/31(火) 05:18
消えちゃいそうだからage
734カイゼルひげ:2000/10/31(火) 06:59
>>729 詠み人知らず さん

>食べたたよ〜

 昨日、買い忘れてしまった、、、<ギンビス アスパラガス
 今日、カイシャに行ったら、オヤツに買おうっと。
735カイゼルひげ:2000/10/31(火) 07:01
>>730 PD さん

>アスパラガスってぇ〜
>どうしても白いのを想像しちゃう〜
>普通のグリーンアスパラでいいんだよね〜

 それは、野菜のほうね。土をかぶせておくと白、かぶせておかないと緑に育つはず。
736カイゼルひげ:2000/10/31(火) 07:03
>>732 ゆき さん

>暫く落ちます。

 ∞かな? わたしは先週は頻発してましたけど、、、
 なんか、自殺念慮(?)まで出たし。
 お大事にね。
737犬→ちこ:2000/10/31(火) 07:56
 ギンビスのアスパラもヨロギコね。

 今日は全然心臓のドギドギ感が抜けない。
 そして気が付いたら薬も切れているッ!!
 しかも未だ今日はやらなきゃなんない事が沢山あるッ!!
 今までダラケッチョしてたツケが月末に一気に来たですよ。
 病院にも行かなきゃだしだしッ!!

 けっぱれ〜、けっぱれ〜。
73854:2000/10/31(火) 10:36
余談だけど私、おじゃるまるの声真似上手いのだ。
妹が見てるから真似してみたら似てた。おわり。
739amethyst:2000/10/31(火) 19:35
スマソage書きっす。

出張で4連泊、手持ちの薬が足りなかった〜。
もう、しょうがないから腹式呼吸。
しかも悪いことに(?)わたしの出張先は所謂「薬局」。
デパスとかレキソとかソラナックスとか(管理の悪い
トコはリタまで)ばんばん置いてあるから、のどから
手が炸裂して出動寸前。こんなにあるのに、どーして
「わたしの」がないんだよぅ、とか思ってました(苦笑)。

いろんなひと増えてて、おっつかない、お初のかた、
どーぞよろしく♪ 洋上にてさん、別件メールありがとう。
多忙でresできなかったけど、今から書くね〜。
740PD:2000/10/31(火) 19:41
おじゃまるってなんだ?

そうだ、ちゃんと読んでたのになーレス。
お菓子のほうだって、「あれかなぁ・・・」なんて思ってた。
おおぼけやった。

>amethystさん、そりゃつらかったなー!
結局、手出た?出なかった?ココダケノ話!

眠。
741amethyst:2000/10/31(火) 20:49
>PDさん
出さないよ(笑)。薬局って在庫管理厳しいから(特に向精神薬系)、
嫌疑かかっちゃうもん。入ったばかりの会社、まだ辞めたくない(笑)。

742PD:2000/10/31(火) 22:33
そっか・・・(残念)
あーーー
顔のブツブツなおらないよー!!!
もう3ヶ月だよ!
ドグマやめてからだ・・・・
743PD:2000/10/31(火) 22:34
そっか・・・(残念)
あーーー
顔のブツブツなおらないよー!!!
もう3ヶ月だよ!
ドグマやめてからだ・・・・
744amethyst:2000/11/01(水) 00:43
ドグマはクセあるからね〜。
かといって、わたしはドグマ恐怖症。
とりあえず、アダルトニキビとかだったら、ホルモン整える意味で
「ざくろエキス」とか飲んでみては?
そのへんの話しはほかの人が詳しいかな?
74554:2000/11/01(水) 03:05
摂食障害も併発している私にとって食い物の話はつらいのぅ。
ざくろより、豆乳で大豆イソフラボンだよ。
あとチョコラBBのピーチ味じゃない方。
こういうのは錠剤よりドリンクで摂る方が良いらしい。
746カイゼルひげ:2000/11/01(水) 04:07
>>741 amethyst さん

>出さないよ(笑)。薬局って在庫管理厳しいから(特に向精神薬系)、

 特にVITAMIN Rは、数年前の厚生省からのお達しで、管理が厳重ですからねぇ。

>>743 PD さん

>顔のブツブツなおらないよー!!!

 昔服んでたレボトミンも、確かに良く効いたけど、副作用の薬疹は結構ありましたね。
 ニキビ面になってしまった。。。

 ドグマは食欲出まくって、バンバン太った。
 今回、胃も患ったせいで一時期食欲が低下して、結果的に5kgほど減量に成功。
 でも、もっと健康的にヤセたいなぁ。
747PD:2000/11/01(水) 05:34
おきちゃった・・・
座椅子で寝てた
首いてー。

ザクロかー。豆乳かー。ありがとうみんなぁ。

>カイゼルひげさん
あたしも一部の薬で薬疹でるんだけど
これもかな?ちゃうか。

まったく治らない
それともまた胃をひそかに壊しているのか。
やっぱドグマでホルモン崩れているのか。
わからん。
74854:2000/11/01(水) 08:31
ドグマの副作用対策でパーロデルとか処方されないんだっけ?
749優しい名無しさん:2000/11/01(水) 11:22
ドグマのんでるってことはデブか。
750PD:2000/11/01(水) 15:55
>>749
いやー
ひそかにその効果期待したんだけど
ダメだった全然。母乳でただけ。

54さん、副作用対策って?
そもそも、あたしの場合はドグマがメインじゃなくて
デプロで胃を壊して、セルベックスじゃだめだからって
ドグマ処方された。デプロの副作用対策・・・
だから少量だったんだよねー。
パーロデルかー初めてきいたー。
751PD:2000/11/02(木) 01:51
寝るわあ・・・
752職人:2000/11/02(木) 02:29
寝れないねぇ。
結局、今日も眠剤三段責めだよ、まったく。
イライラしてるんで、プチ過食になりました。
ラーメン2人前と、するめと、ヨーグルト食べました。
サスガに気持ち悪いんで、嘔吐していんだけど、
眠剤まで嘔吐しちゃいそうなので、ガマンっす。
気持ち悪いよう。
753ゆき:2000/11/02(木) 03:15
みなさまお久しぶりです。
もうちょっとで復活。
久しぶりに来たら
なんだか私が北海道の人になってる。
754カイゼルひげ:2000/11/02(木) 04:41
>>747 PD さん

>あたしも一部の薬で薬疹でるんだけど
>これもかな?ちゃうか。

 Rp.が分からないとなんとも言えないし、全ての人に同じ副作用が出るとは
 限らないですよ。

>>748 54 さん

>ドグマの副作用対策でパーロデルとか処方されないんだっけ?

 わたしは出ませんでした。

>>750 PD さん

>デプロで胃を壊して、セルベックスじゃだめだからって
>ドグマ処方された。デプロの副作用対策・・・

 アシノンとか、ガスターの方がいいかも。内科か胃腸科で相談するといいですよ。
 ガスターは精神科でも出すところはあるけど、結構強い薬。でも、効きますよ♪
 でも、力価の順はわからないなぁ、、、 セルベックス服んだことないし、、、

>パーロデルかー初めてきいたー。

 主に、ドグマの乳汁分泌止めです〜。
755カイゼルひげ:2000/11/02(木) 04:43
>>752 職人 さん

>寝れないねぇ。
>結局、今日も眠剤三段責めだよ、まったく。

 わたしもダメですね。眠剤追加投入しまくってたら、遅刻炸裂して給料が激減。。。
 昼夜逆転気味です。

>>753 ゆき さん

>みなさまお久しぶりです。

 お久しぶり〜。

>なんだか私が北海道の人になってる。

 わたしも松戸の人になってる。
756PD:2000/11/02(木) 15:34
>ゆきさん
のはあたしも笑った。なんでやねん!
松戸はどこにあるのかわからないから、そうなのか?と思ってた。

>カイゼルひげさん
ガスターとかって大丈夫なのかなぁ・・・
なんかデプロは胃薬に入ってる消化なんとかって成分が禁忌で
ほとんどの胃薬にそれが入ってると聞いていた・・・。
あたしも胃、老化しているので
いつなんどき酷いのがくるかわからないので
心配だったんだー。もしあるんだったら、相談してみるのもいいですよね。

元職人さん・・・
申し訳ないけど、読んでて「おいしそー」と思った・・・
ラーメン大好き小池さん的には、2杯も食べてみたい。
ごめん・・・つらかったのにね。ごめん。
757amethyst:2000/11/02(木) 18:33
>PDさん
>ラーメン大好き小池さん的には、2杯も食べてみたい。
なぜかツボにはまって大爆笑。

あ〜、職場の環境激変と朝晩冷え込むのと、疲れがピークに達してるので
朝起きられない。今日はじめて、朝礼ギリギリに駈け込んでしまった。
運悪く、たまたま本社からえらい人が来ていたらしく、朝礼で長々と訓示垂れてた。
んで、それぞれの部署に叱咤飛ばしてるんだけど、最後に「今さっき駈け込んできた
女子社員誰や? 顔見せてみー!」と言われて、この歳になって公衆の面前で叱り飛ばされた。
まーそれはそれでいいんだけど、いつもはやさしい主任が「試用期間なんだからもっと早く
来て」と言ったのと、いつもはあまり声をかけない次長が「あの人(=叱った人)はああいう人やから、
気にせんとき」と優しく言われたのとで感情爆発。

結局、トイレで一時間ほど、泣き続けてプチ引きこもりを起こして、出社後2時間で早退した(笑)。

「体調管理も仕事のうち」。うるさいわーい! そんなんどこの職場でも聞き倒したんじゃぼけ!
自分で管理できひんから困っとんのじゃぼけ〜!
と思っていたからなのか、今回は発作起こさずに済んだ....。謎だぁ。
758職人:2000/11/03(金) 01:22
他スレにも書いたんだけど、今日の夕方、友達の母ちゃんが死んじまった。
昨日は母方のばぁちゃんを見舞いに行ったら、死にそうだった。
(死にそうだった、ってスゴイ言い方だなぁ。まぁ95歳だから…なんて気もあるけどね)
んで、某スレでイタイとこ突かれた。
不安発作は起きないけど、やりきれない怒りの感情とか、悲しい、悔しい、
情けない、なんて感情がグルグル回ってる。
ん?右回りに回ってるな。左に回転してみようかな(笑。
なんかよく解らないけど、寝る。(レキソタンは良い薬だ(笑。)
ない交ぜになって、
759職人:2000/11/03(金) 01:25
↑の「ない交ぜになって、」ってのは、なんて感情がグルグル回ってる。
の所で挿入するつもりだった・・・。ワハハ。
760PD:2000/11/03(金) 06:03
変な寝方した。
また寝なきゃ
またすぐおきなきゃ。
2人(amethystさん&職人さん)に
書きたいことあるけど
ごめんね、寝ます
って、もう寝てるかー。2人。
761カイゼルひげ:2000/11/03(金) 08:23
>>756名前:PD さん

>松戸はどこにあるのかわからないから、そうなのか?と思ってた。

 地図で調べませう〜。

>ガスターとかって大丈夫なのかなぁ・・・
>なんかデプロは胃薬に入ってる消化なんとかって成分が禁忌で

 ガスターやアシノンは、「H2ブロッカー(H2拮抗剤=胃酸の出過ぎを抑える薬)」で、
 セルベックスは「胃粘膜保護剤」ですよね。だから、薬効・薬理はちょっと違うかも。
 成分は分からないけど(シサプリド?)、QT延長・不整脈炸裂とかかなぁ、、、

>心配だったんだー。もしあるんだったら、相談してみるのもいいですよね。

 詳しい情報は、厚生省の「DSU(Drug Safety Update)」で調べるか、主治医に相談するか、
 添付文書を見るか、明治製菓のHPで調べるといいかも。

 ちなみに、わたしが服んでいる範囲だと、「コランチル」っていうのが胃粘膜保護剤に
 あたります。分3で服んでるけど、結構効きますね、コレ(これは、内科か胃腸科)。
762カイゼルひげ:2000/11/03(金) 08:25
>>760 名前: PD 投稿日: 2000/11/03(金) 06:03

>って、もう寝てるかー。2人。

う〜、テレホ完走。。。 一応、ドラ+ロヒは服んでるんですがねぇ、、、
763amethyst:2000/11/03(金) 17:45
どーゆーわけか、「鬱だ氏脳」感全開。
単に疲れているだけなのか....。昨日、今日と仕事が休みだったので
30時間くらい寝てる。そのあと起きると必ずdownしてるんだよな.....。
いかん、明日は診察日なのに......。
とりあえず、デバス1mg細粒投入。
764amethyst:2000/11/03(金) 20:07
起きてしまった.....。
隣の部屋に妹が彼氏をつれこんでてウルサイ。
人の楽しそうな状況ほど今、見たり聞いたりするんはしんどい。
わたしに「氏ね」というのか? という脅迫観念みたいなものまで感じる。
その後投入したデパス1mg+サイレース2mgでねむったものの中途覚醒。
今、頼れるひとは回りにいない。というわけで∞突入中。
手首切りたくて切りたくてしょうがないけど、仕事場で見つかったりするのが
困るので、なんとか耐えている。
だめなのかな.....今? もう? 全然わからん。もう一度寝逃げtry。
765PD:2000/11/03(金) 21:23
>amethystさん
昨日の引き続きで入っちゃったのでしょうか、
手首切ったら、楽になる?耐えるほうがつらい?
んーそうゆうときは・・・ねずみ取りかなんか妹の部屋の前において
彼氏「アイタタター!」とか。ダメか。
寝逃げできていますように・・・。
「体調管理も仕事のうち」これはつらいすね。
確かに履歴書に「良好」と堂々と書いて虚偽ったのは自分だけどさー
本当、こうゆうこという人の神経疑うよね。
766PD:2000/11/03(金) 21:29
>職人さん
そのイタイとこ突かれた某スレ、見つけられなかった。
悲しいところだよね・・・きっかけになりませんように・・・。
そうゆう悲しみも、普通の悲しみとして受け止められるように
なりたいよね
(っておばあちゃんはまだ!ごめんなさい!)

>カイゼルひげさん
あたしの説明が悪かったみたいで・・・昨日トレドミンやっとGETして
薬局で禁忌を聞いたら「はぁ?」みたいな顔されて
「デプロのときは消化なんとか剤とか3つくらいあったので、
トレドミンもあるかなぁと思って」と聞いたんだけど
「セルベックスは大丈夫」とか「ちゃううーーーー!」って答えだった。
やっぱあたしがいけなかったのか・・・。
つづく・・・
767PD:2000/11/03(金) 21:34
デプロの禁忌の「消化管運動麩か賦活調整剤」は、
薬局に置いてある全てに含まれていると一度言われました。
まぁ多い少ないはあるらしく、よいと思ってた「漢方胃腸薬系」が
一番多いとのこと。
で、どうしても痛いときはブスコパンを使ってました。
それにしても昨日の薬局の人、感じ悪かったなぁ・・・
しかも在庫なくて1シートしかもらえず、後ほど郵送。

でもって、昨日からトレドミン。
今日はまっじーで頭イタイ具合悪い、微熱ありで
仕事辛かった。でもなんとかやったよ!
セデスもう2袋目でやっと効き始めた。ので、こうやって打ってるけど
さすがに落ちます。
一度あげです。みなさまお大事にねー
768ヒカリ:2000/11/04(土) 00:51
こんばんは。おじゃまします。(ビクビク…)
初めて病院へ行って、きちんとお薬をもらいました。
とにかく不安で、涙がとめどなくでてしまうからです…。
もらった薬はデパスの0.5mgとテトラミド10mgで、寝る前にのみます。
が!飲むと、17時間くらい寝ちゃうんです!
はぅぅ。明日までに絶対にやらなくちゃいけないことがあるのに!!!
締めきりに間に合わなかったらどうしようどうしよう、と考えて
また胸が痛いですー!!
何か、大変だって事を言ってるだけですね、ごめんなさいー!!
17時間は、個人的に新記録でした。どうでしょう?
769ヒカリ:2000/11/04(土) 00:54
>>763さんが30時間って書いてました…。
読みのがした…。
770amethyst:2000/11/04(土) 01:41
ヒカリさんお初。
デパスはダウナー系のおくすりなので、初めて飲んだりする人は、
いきなりすごいねむったりします。そのうち体が慣れます。
まだ0.5mgだから、だいじょうぶでしょう。
まだ書きたいことあるけど∞真っ最中だから、この辺でいったんご勘弁を。

ご自愛下さい。
771カイゼルひげ:2000/11/04(土) 03:51
>>764>>770 amethyst さん

>隣の部屋に妹が彼氏をつれこんでてウルサイ。
>人の楽しそうな状況ほど今、見たり聞いたりするんはしんどい。

 う〜ん、妹さん、ちょっと配慮不足ですねぇ。。。

>まだ書きたいことあるけど∞真っ最中だから、この辺でいったんご勘弁を。

 amethystさん、お体御自愛下さいね。
772カイゼルひげ:2000/11/04(土) 03:52
>>765 PD さん

>「体調管理も仕事のうち」これはつらいすね。

 たしかに、これはツラい。。。 正論だけど、言われたくない。

>確かに履歴書に「良好」と堂々と書いて虚偽ったのは自分だけどさー

 「良好」、としか書きようがないですからねぇ。
 私は、いつか転職する時には「既往症:糜爛(びらん)性胃炎」で逃げるつもりだけど。
773カイゼルひげ:2000/11/04(土) 03:54
>>766->>767 PD さん

>あたしの説明が悪かったみたいで・・・

 いや、こっちが読み違えたのかも。(^^;

>デプロの禁忌の「消化管運動麩か賦活調整剤」は、
>薬局に置いてある全てに含まれていると一度言われました。

 あぁ、そっちの方でしたか。<禁忌

>しかも在庫なくて1シートしかもらえず、後ほど郵送。

 わたしも、在庫切れのドラールがやっと届きました〜。
 その間はドラを節約すべく、ロヒ×2+レンドルミン×2とか、メチャメチャな
 服み方をしていたような。。。

>仕事辛かった。でもなんとかやったよ!

 連休中なのに、お仕事、お疲れさま。
 わたしは来週からお祭り(仕事のピーク)に入るので、しばらくカキコできないかも。
774カイゼルひげ:2000/11/04(土) 03:55
>>768 ヒカリ さん

>こんばんは。おじゃまします。(ビクビク…)

 怖がる必要はないですよ。(^^)
 スレの性格上、コテハンさんが集まってくるだけで、ここはオープンですから。

>もらった薬はデパスの0.5mgとテトラミド10mgで、寝る前にのみます。
>が!飲むと、17時間くらい寝ちゃうんです!

 それは寝過ぎかも。でも、心身ともに疲れていたのかもしれないし。
 結構、そういうのに影響されますからね。<眠剤
 テトラミドは眠剤代わりに昔服んでました。デパスは服んだことないです。

>締めきりに間に合わなかったらどうしようどうしよう、と考えて
>また胸が痛いですー!!

 あんまり考えすぎないほうがイイですよ〜。
 (私は強迫&不安なので、あんまり考え出すと、∞になってしまいます、、、)

 それでは、皆さん、おやすみなさい。明日は胃の検診なんで。
77554:2000/11/04(土) 08:53
ヒカリちゃんこんちは。
私は寝る前の薬が今や両手じゃ足らない。眠れない。つらくない。
なんも感じなくなってきたからそれはそれでラク。
こないだは「プチ過食」ってのにちょっとズキンときたがもう平気。
トレドミン25mgにあっぷっぷ。まぁた昇圧剤増えた。バタバタ倒れるからかしら。←ちょっと語呂いい。
776優しい名無しさん:2000/11/04(土) 11:24
ああ、今日は晴れている。
>PDさん、カイゼルひげさんご心配どうもありがとう。

しかし....どうしてリスカってやりたくなるのかなぁ。発作起きないときって、リスカやりたくなったり
するなぁ。精神がオーバーフローしてて、発作が起きなかった(あるいは起こせなかった)時の
代替として、リスカとか過食が出てくるのかなぁ。

それにしても今日は診察日。
今の処方は(レキソ5mg+トフラ25mg)×3/day、ルボックス25mg×3/day、就寝前デパス1mg+
サイレース2mg、頓服デパス細粒(1mgの力価分)....どうもルボックスの効きがよくわからん。
個人的にはカイゼルひげさんがもらってたSSRI(名前失念)で、食べられなくなって痩せたいが。
胃を荒らすのも困るし....今日、薬の加減、なんて言おうかな...(スマソ・独り言モード)。

777↑スマソ・amethystです。:2000/11/04(土) 11:26
#776のカキコはamethystです。ぼーーっとしとるのかな〜。
77854:2000/11/04(土) 19:34
あー、あったあった。アメジストちゃんの776の書き込み、
判る。あ、いや私は鬱が出始めると自傷行為に逃げるんだけど、
切ったり、詰め込んだり、吐いたり、これは自傷行為だよね。
命を絶つことを、くもの糸が切れたら選び兼ねない、ちかごろ。
何日寝ていないのだ、わたしは。
くもの糸。
779PD:2000/11/04(土) 23:36
>ヒカリさんー♪
びくびくすんなぁーーーー大歓迎なのにー。
そんなにここ壁あるかなぁ・・・
30H17Hどっちも寝すぎです。てか30H染んでる。
ヒカリさん、頭痛くならなかった?大丈夫?
テトラミドってなんの薬?あたしもデパラーだけど
1rだけで眠れるよ。17Hも寝たら頭痛くなるー。
>何か、大変だって事を言ってるだけですね
いや全然。
いいのさーそれでー。そんな集まりだしーさー
なんかごめん今日調子悪くてさ・・・いつもだけど
いつもにまして文章変です。そんなあたしもよろしくひかりん。
780PD:2000/11/04(土) 23:40
amehystさん 54さん
そうなんだ。
あたしはてっきり発作時のものだと思ってたので
勉強(何の?)になりました。
発作時以外の代償ねぇ。
54さんの鬱の出始めっていうのもなるほどねぇ。

カイゼルひげさん
お祭り・・・無理せずに!元気でもどってきてね♪
781わがままむすめ:2000/11/05(日) 00:16
デパス0.5×2/日 1.0就寝前の服用をはじめましたところ、顔にぶつぶついっぱいーーー
なぜ?? デパスにて、かような副作用がでるものですか??
それから、摂食症受験生には
食事(少量)後服用→うつら眠り→ぼーっと勉強→食事の時間
との流れが辛いです。。
他の抗不安薬に眠気の少ない、かつ他の副作用もない、よーなものないんでしょーか
782PD:2000/11/05(日) 00:29
わがままむすめさん
薬の件はカイゼルひげさんが詳しそう。
あたしが今まで彼から頂いた知識の中で到達したのは
レキソタンが眠気少なくよい感じ。
受験生で眠いのは辛いよねぇ。

デパスでその副作用は聞いたことないなぁ。
ホルモンも関係しないだろうし・・・
胃とか壊してはいない?んーーー役立たず。

ひげ先生を待つ。
783ヒカリ:2000/11/05(日) 00:52
amethystさん、カイゼルヒゲさん、54さん、PDさん、
レス、ありがとうございますv
私は本当に小心者なのでι、1文節打つ度に、
「これって失礼にとられない?」などと振りかえちゃって、なかなか進みません…。
ひどい時は、短いカキコ1つで1時間くらいかかっちゃいますι
だから、頻繁には書き込みできませんが、たまーにお邪魔させてくださいね。
とりあえず、あと10時間、締め切りまでがんばります!ぇぃぇぃぉ…(弱気)

>>781のわがままむすめさん、はじめまして。
「デパスで顔にぶつぶつ」って、別スレでも読んだような…。
薬の本を読む限りでは、できものの副作用は書いてありませんが、
心配ですね。。。(やっとニキビが治ったと思ったのに。とほほ〜。)
784わがままむすめ:2000/11/05(日) 01:01
>PDさん
早速のお答え有難うございます
レキソタンですか・・・相談してみます。。母に(処方せんなくして薬垂れ流して下さる。が、むすめとしてはいい加減な処方が不安)

ぶつぶつはデパスが原因ではないのですね・・・そっかー
たしかに消化器系悪くしているので、そちらが原因か。
785amethyst:2000/11/05(日) 03:38
ねむいよー。
男の子とまったり中。
って、んなことどうでもいいか。
デパスが発端でぶつぶつきてるのは確率的に少ないと思います。
レキソはダウナー系ではなく落ち着ける薬なので、個人的には
推奨です。

5mg×3/day のamethystより
786優しい名無しさん:2000/11/05(日) 04:13
負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じぬくこと、
駄目になりそうな時、それが一番大事
787職人@院歩3兄弟長男:2000/11/05(日) 05:25
酔っぱらいで不安なんて何処のソラ〜って感じっすけど、
>>785 amethyst
おお、マターリ中ですか。おいらはネムネムです。

2mgを舌下頓服の甘ちゃん職人より・・・。
788カイゼルひげ:2000/11/05(日) 06:55
>>776 amethyst さん

>ああ、今日は晴れている。

 今日は、確かに「秋らしい秋」(暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい)でしたね。

>個人的にはカイゼルひげさんがもらってたSSRI(名前失念)で、食べられなくなって痩せたいが。

 わたし、SSRIは服んだことないです。
 ドグマ・アモキサン・アナフラ・テトラミド(テトラは眠剤代わり)はありますけど。
 SSRIは(ルボックス=デプロ)も、一般的に食欲減退に働くはずですよ。

>胃を荒らすのも困るし....

 胃には、いい加減参ってます。一応、減薬体制には入ってますけど、もともとヘビーな
 食べ物がスキなわたしにとって、淡白な食事は食べててツラいです。
 場合によっては、また胃カメラ&ガスター20mg×2Tの可能性もありますし。
789カイゼルひげ:2000/11/05(日) 06:57
>>780>>782 PD さん

>カイゼルひげさん
>お祭り・・・無理せずに!元気でもどってきてね♪

 まぁ、13:00〜23:00勤務の予定なので(上司の承認済み)、6〜7時間眠れれば、
 なんとか持ちこたえられるかな、って感じですね(というか、そう願いたい)。
 お祭りは、約2週間の予定です。
 三連休は、「嵐の前の静けさ」。とりあえず、部屋でマタ〜リしてます。

>ひげ先生を待つ。

 赤ひげ先生だったりして。(w
790カイゼルひげ:2000/11/05(日) 06:59
>>783 ヒカリ さん

>ひどい時は、短いカキコ1つで1時間くらいかかっちゃいますι
>だから、頻繁には書き込みできませんが、たまーにお邪魔させてくださいね。

 ヘンに心配する必要はないです。思ったコト、そのままカキコすればOKです。

>>781>>784 わがままむすめ さん

 わたしも、PDさん・amethystさんと同じく、レキソタンを推薦します。
 ただ、他のスレで書きましたけど、筋弛緩作用が強いので、足元がおぼつかなく
 なったりする人もいるので、ちゃんとお医者さんに診て頂いたほうがいいです。
 個人的には、手始めに2mg×3Tあたりをオススメします。

 ただ、眠前服用のデパス1.0mgは眠剤代わりだと思うので、そこら辺もお医者さんと
 相談したほうがいいかもしれませんね。

 あと、抗不安薬の話は「VIRTUAL」スレでkyupin先生が資料を挙げて下さっているので、
 参考になさって下さい。

 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=969155695&st=457&to=458&nofirst=true
791PD:2000/11/05(日) 10:49
みんな夜更かしだなー
>カイゼルひげさん 6〜7時間で大丈夫ですか?
あたしはそれが続くとつらいなー。
>職人さん なんて読むんだろう。病院関係の家族ってこと?
>786さん あたしそれだめだったりして。逃げたいほう。
>ひかりさんの ぇぃぇぃぉ…カワイかった♪
>amethystさん いいのうー まったりしてたのかー
>わがままむすめさん 母が薬くれるのかー便利だなー!
ってうざいくらいレスつけてごめんなさい。
792PD娘。:2000/11/05(日) 14:08
おはぁ〜〜〜〜〜〜げろげろ。二日酔いじゃ。
ふがふが。やっぱレキソよねん。
ワタクシレキソの5mgを某巨乳さんに頂いて御満悦。

amethystさん>
アナタの乳はミゴト!!よ〜〜〜〜ん。
PD娘。もあやかりたひわっ!!

院歩三兄弟長男>
おいーーーっす。今頃起きたべさ。
昨日はヘッポコナース服で踊り狂っておりました☆
今日はマターリとすごします。
っていうか誰かまかろふさんスレつくろーーよーーーー
ハイジ「…立った!クララが立ったわ!ペーター!」
(何処がクララで誰がペーターやねんっちゅー話も・・・(笑。)

っちゅーことで、私、院歩3兄弟長男の名を返上したく思います(笑。
今、いろいろと作業中につき、後ほど・・・。
794amethyst@巨乳:2000/11/05(日) 16:08
>PD娘。コラ。わたしのリーサルウェポンをばらすな(笑)。
せっかくここで作ってきたわたしのキャラがすでにぶっ壊れてる
じゃねーか。
>あと、院歩3兄弟長男次男三男はそれぞれ角度を競わないように。
(注:これは騙りではなくamethyst本人が書いています)
>っていうか誰かまかろふさんスレつくろーーよーーーー
サバゲの(笑)? でもまかろふさんスレは賛成。

他のコテハンのみなさまスマソ。ちょっとOFF会盛り上がってしまいました。
795洋上にて@院歩三兄弟三男:2000/11/05(日) 16:35
えー俺次男?
79654:2000/11/05(日) 18:06
・・・・・・・。


>ヒカリちゃん
あと10時間、締め切り間に合った?なんの事かわかんないけど。

ぁ糸切れそ。
797優しい名無しさん:2000/11/05(日) 18:58
うかれるのもいい加減にしてウザイ。
798地獄の名無しさん:2000/11/05(日) 19:26
>>797このスレを楽しんでウォッチャーしてんのに邪魔しやがって!!
オマエが寂しいからって病な住民のささやかな逃避を煽るなっつーの!!
オマエは心が病んでる上に醜くてウゼェーーキエロ!!
799洋上にて:2000/11/05(日) 20:36
>>797-798
ごめん。調子に乗った。
800地獄の名無しさん:2000/11/05(日) 20:59
>>799気ぃ遣わなくていいっすよ。
おいらも消えて大人しくウォッチャーに戻るんで。
801amethyst:2000/11/05(日) 21:28
>>797-798
大変申し訳ありませんでした。
以後気をつけます。普段バカ騒ぎしないもので、浮かれすぎました。
-----------------------------
ところで、地獄の名無しさんが800キリ番号GETされたので、
そろそろ「参」をつくりましょうか......?
802PD:2000/11/05(日) 21:50
あー
うらやましいー。
なんの話だかまったくわかんなかったけど
オフだったもんねー!いいなー。マジうらやましいわぁ。

参、どうしようかねぇ・・・
このスレ嫌いな人も減ったかなぁ・・・
803職人:2000/11/05(日) 23:44
>PDさん
イタいとこ突かれたスレってのは・・・(笑、「◆今日の「よかったこと」◆II 」スレ、
情けないっすけど此処っす。自分、女性恐怖症なトコが有るみたいですね。
前の彼女さんに言われたことが、尾を引いてるんだろうなぁ。考え始めるとハマるんで
考えないようにします・・・(笑。それと、前に書いたヤツ、なんて読むのかは
カンベンしてくだされ(笑。酔っぱらいの戯言でした・・・スマソ(笑。
んで、このスレの参には賛成!やっぱりこのスレ落ち着くし(笑、
なんか自分を出せる気がしますです・・・。

>ヒカリさん
お初です、宜しく。怪しげなトコじゃないから安心してくださいな(笑。
薬の効果って人それぞれなんで、お医者さんに相談した方が良いですよ。
ヒカリさんに合う薬が早く見付かると良いですね。

>わがままむすめさん
自分の「勉強の邪魔じゃい!」って感じで抗不安薬を一時期止めた事が有りますよ。
不安はイヤだけど勉強も・・・、辛いっすよね。ちなみに自分はデパスは全然
眠くならない体質なんですよ。たぶん、わがままむすめさんが眠くならない
他の薬も有ると思うんで、やっぱりお医者さんに相談した方が良いですよん。
んっ?、母に?(笑。なんか良い母さんお持ちのようですな(笑。

>PD娘。(敬称略(笑。)
Stand by say!おい〜す!。say!おい〜す!(なんか…ダサ)
いいなぁ、おいらも久々クラブに行きたい〜。ま、行っても
ほとんど壁の花状態っすけど(笑。(っつーか踊れん(笑。)
イベントがイベントじゃなかったら、「連れてけ!連れてけ!」って
フォークとナイフでテーブルを叩きながら叫んでいたと思う(笑。
今はトランステクノ系が良いな、久々デカイ音で音楽聞きたい!
804PD*K:2000/11/05(日) 23:47
新スレたてたのに
sageだったからか、消えた・・・
で、名前変わってるあたし。
805職人:2000/11/06(月) 00:02
>PD*Kさん
消えたん?チョイと調べてみるね。
発言すると復活するかもしれないし・・・。
806PD:2000/11/06(月) 00:05
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=973436560
あら、その間に立ててしまいました。ありがとう♪

皆様移動いたします。
他のみなさんのこのスレのうざさ解消のため
新スレ祝いの類はご遠慮ください♪
よろしくです。
807PD
地獄の名無しさんありがとう
たまには参加してくださいねー