強迫性障害の薬物療法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
強迫性障害の薬物療法について語るスレです
精神療法の話題はNG
どの薬がどういう感じに効くかに焦点を絞って語って行きましょう
2優しい名無しさん:2014/09/25(木) 21:45:57.85 ID:SGbAMFF6
>>1
乙!
3優しい名無しさん:2014/09/25(木) 21:52:22.80 ID:Oj205xp0
>>2
どういたしまして!
4優しい名無しさん:2014/09/25(木) 21:55:35.23 ID:Oao9qfEh
強迫性障害は薬で9割治るって精神科の先生が言ってたけどどうなんだろ
5優しい名無しさん:2014/09/25(木) 21:58:35.30 ID:SGbAMFF6
ルボックスを300mg/1日
パキシルCRを12.5/1日
その他眠剤

を飲んでます。無職です。
昼間、眠くてしょうがない。
みんなはどんな処方?
6優しい名無しさん:2014/09/25(木) 22:04:46.78 ID:ACBzMFwP
ありがとうございます
自我をぶつけ合う議論で
症状等の情報が減ったこともあり
科学に基づく治療に関するスレ
が立ったので来ました
7優しい名無しさん:2014/09/25(木) 22:07:21.84 ID:ACBzMFwP
私はエフェクサー150
レクサプロ10アモキサン50頓服でセロクエル
量が少ないので眠気やぼーっとはしません
強迫は改善しましたが鬱が酷いですね
8優しい名無しさん:2014/09/25(木) 22:16:14.97 ID:SGbAMFF6
>>7
SNRIとSSRIと三環系ですか
どれが一番強迫に効いてる感じかわかりますか?
9優しい名無しさん:2014/09/25(木) 22:45:17.61 ID:yRu6pHxf
ジプレキサが効いた。アナフラニールも効いた。
10優しい名無しさん:2014/09/26(金) 05:42:54.93 ID:3AcEyzhm
>>8
一番はセロクエルですが
眠気が出るので
常用しているレクサプロだと思います
11優しい名無しさん:2014/09/26(金) 07:58:13.33 ID:Hrn4oqGr
>>9
ジプレキサはメジャー、アナフラニールは三環系ですね。

>>10
セロクエルはメジャーですね。
レクサプロは抗うつがメインのようですが、強迫にもいいんですね。

薬「だけ」では治らないのは誰もがわかってると思いますが、薬で生活の良循環を作ることができれば精神療法にも好影響が出ると思ってます。
12優しい名無しさん:2014/09/26(金) 16:38:14.75 ID:HiYxouwP
811 名前:優しい名無しさん :2014/09/26(金) 08:39:14.63 ID:wEiNC0eb
レキソタン5ミリが一番効果あったような気がする
13優しい名無しさん:2014/09/26(金) 16:39:38.83 ID:HiYxouwP
808 名前:優しい名無しさん :2014/09/26(金) 06:50:57.19 ID:wEiNC0eb
ジェイゾロフトのスレみてたら「まーいっか」ってなるらしいから強迫に
もってこいじゃないのかな?右から左へ受け流す能力が俺らにはないんだから
まぁ自分の苦手なものだけが流せないだけだけどね


813 名前:優しい名無しさん [sage] :2014/09/26(金) 10:26:00.53 ID:IKiWWvEz
>>808
飲んでるうちに
さっぱり強迫から意識が離れていく
目線の向け方が気になっていたなあ
とたまに思い出しても
別にそんなことどうでもいいじゃんとなる
14優しい名無しさん:2014/09/28(日) 01:40:28.28 ID:VNcFW2Wa
858 名前:優しい名無しさん [sage] :2014/09/28(日) 01:12:05.60 ID:KExppxjH
>>830
あー…セパゾン飲んでから調子良くなったなあ。
脅迫行為自体は治ってないけど、自分の場合身体が怠くて日常生活に支障きたすくらいだったのが
なんとか生活遅れるぐらいになった。
>>847
パキシルも飲んでる。足りないから増やしてもらった。
15優しい名無しさん:2014/09/28(日) 09:36:47.66 ID:PMt632BK
ちょいと質問を レキソタンは強迫の不安を軽減とかだけど、ssri系は強迫が
浮かぶ数がどれぐらい減るんですかね?よく効いて半減とか聞いて、なんだ
半分しか効果ないのかぁ。と思ってしまいました。
16優しい名無しさん:2014/09/28(日) 10:03:53.54 ID:vTdG2JCC
>>15
前回寛解したときはほぼゼロに近かった
服薬をやめたせいで再発したんだけどね
今は半年かかって20%まで再び減ってきた
SSRIは長期運用で効果が出るものだし、
強迫自体が鬱と関連性があるから、
幻覚幻聴のように薬で直ぐに抑えられる傾向
はなくゆっくり減っていくものかもね
17優しい名無しさん:2014/09/28(日) 10:06:46.41 ID:vTdG2JCC
SSRIで根本を治療するかたわら
抗不安薬で苦しみのストレスを和らげるのは
個人的には効果がみられた
18優しい名無しさん:2014/09/28(日) 11:46:51.31 ID:f9j+59X6
858 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 01:12:05.60 ID:KExppxjH
>>830
あー…セパゾン飲んでから調子良くなったなあ。
脅迫行為自体は治ってないけど、自分の場合身体が怠くて日常生活に支障きたすくらいだったのが
なんとか生活遅れるぐらいになった。
>>847
パキシルも飲んでる。足りないから増やしてもらった。
19優しい名無しさん:2014/09/28(日) 11:49:12.20 ID:f9j+59X6
強迫性障害スレからコピペしました↑

自分は、幼少期から10年以上、この病気なんですが、同じような人で薬で良くなった人が
居られましたら、お話聞かせてください。
20優しい名無しさん:2014/09/28(日) 15:15:38.23 ID:lbcLavNO
>>15
人によるとしか言いようがないね
あとは薬の相性かな
よく効いて半減とか適当言う医者もいるんだなー
21優しい名無しさん:2014/09/29(月) 01:09:54.94 ID:NVB4ae36
こればかりは人によるから
手探りになるけどゆっくりいこう
22優しい名無しさん:2014/09/29(月) 04:04:17.53 ID:wXh6FX9R
>>19
自分も幼少期から
病院に通い出すのが遅すぎて引きこもりも経験した
薬は当時からあるSSRIを一通り試したけど、パキシル40mg+ルーラン4mgで劇的に改善した
もちろん投薬だけじゃなくて行動療法も行ったけど
あとは改めて学校に通い出したり、仕事を始めたり、活動的になったお蔭で治りが良かったみたい
今はパキシル30mg+ルーラン4mgで落ち着いてる
23優しい名無しさん:2014/09/29(月) 04:06:29.26 ID:wXh6FX9R
ああ、ルーランにたどり着くまで、メジャーもいろいろ試したよ
上に出てるジプレキサやセロクエル、リスパダールなんかを組み合わせていたこともある
でも、いずれにしても少量だけど
24優しい名無しさん:2014/09/29(月) 06:04:16.90 ID:BvNmYh32
サインバルタ飲んでる人はおらんかのう
25優しい名無しさん:2014/09/29(月) 09:59:55.09 ID:y38NEAlB
メジャー飲む人って幻覚か想念か わからなくなるから飲むのではなくて
混乱を抑えるため?
26優しい名無しさん:2014/09/29(月) 10:44:14.35 ID:BvNmYh32
強い不安に効くってことじゃないの?
27優しい名無しさん:2014/09/29(月) 11:37:53.75 ID:t9muB7vd
>>22
パキシル20mg飲んでるんですけど、ルーランとの組み合わせで劇的に変わりましたか・・・。
自分もパキシル+デパスで何とか凌いでるんですが、ルーラン処方してもらおうかな。
ちなみに視線恐怖と対人緊張で悩んでいる者です。
28優しい名無しさん:2014/09/29(月) 14:00:36.19 ID:oqrPLcLn
>>25
あのドグマチールも高容量で糖質に適用
もちろん普通は鬱や消化器官系だったっけ
ジプとかは少量なら鬱に普通に使われてる
鬱の第一選択にこれが来る病院もあるとか
29優しい名無しさん:2014/09/29(月) 14:02:37.54 ID:oqrPLcLn
>>24
サインバルタ以外のトレドミン、エフェクサー、プリスティークは飲んだけどね
日本ではとても評価高い良い薬なんだね
30優しい名無しさん:2014/10/01(水) 13:42:06.46 ID:7PJBD1BJ
レクサプロを飲み始めたところなんですが、ネットを色々みていると「強迫にレクサプロは効かない」といった書き込みが結構多い。

レクサプロを飲んでる方々、実際はどうですか?
3122:2014/10/01(水) 15:02:15.41 ID:HI23Nt5x
>>27
べつにルーランを勧めているわけじゃないからね
基本はSSRIの単体使用だから
それで改善が見られない場合に少量のメジャーを足すみたい

それよりも、パキシルの量が少ないんじゃないかな?
まだ飲み始めかな?
32優しい名無しさん:2014/10/01(水) 16:25:23.95 ID:eWpAGBvB
>>30
自分の心身に聴くのが一番だよ
33優しい名無しさん:2014/10/01(水) 21:58:56.09 ID:IPCssT62
>>30
私はすぐに三割になった
まあこの後は年単位で減ってくんだろうな
34優しい名無しさん:2014/10/04(土) 12:15:55.08 ID:MGr4zqP9
本スレに薬物療法を一切認めない奴がいるけどあれも一種の強迫行為だな。
35優しい名無しさん:2014/10/04(土) 13:29:06.29 ID:21dlfo5O
>>34
お前ちゃんと読めよなwww
薬を認めないんじゃなくて、俺は薬無しでも治って普通の生活を送れてるから薬も飲まないと治らないって断定するのは間違ってるって書いてあるだろ〜
曝露を頑なに認めないでいつまでもネチネチしてるお前の思考がまさにガチガチの強迫だろ、柔軟な思考持つように変えていかないと、一生そのまま強迫に明け暮れる人生で終わるぞ(笑)
36優しい名無しさん:2014/10/04(土) 13:54:18.04 ID:7XMzuKNL
ココそういうスレじゃないので
37優しい名無しさん:2014/10/04(土) 14:07:39.77 ID:21dlfo5O
>>君は薬物でがんばれよ〜
38優しい名無しさん:2014/10/04(土) 14:29:22.90 ID:d4U1GF/4
>>1
>精神療法の話題はNG
>精神療法の話題はNG
>精神療法の話題はNG
39優しい名無しさん:2014/10/04(土) 14:32:25.25 ID:6wg4/xfR
こいつは違う病気>>35 >>37
40優しい名無しさん:2014/10/04(土) 17:52:27.18 ID:5WupgFg3
そりゃ薬飲まないでも治ったなら、それはそれでいいよね
私は飲むけど
41優しい名無しさん:2014/10/04(土) 17:59:05.44 ID:fYHWKB8i
こーゆう選択肢もあるみたいですよ
http://adhdportal.wix.com/agarisho
42優しい名無しさん:2014/10/04(土) 18:14:47.42 ID:6wg4/xfR
>>41
業者乙
43優しい名無しさん:2014/10/05(日) 16:29:11.75 ID:dl5IV5Za
実際 俺の場合はガチガチに強迫性障害に支配されてたみたいだけどな
失業にこじれた人間関係・・・
そして今の俺の人格・・・間違いなく影響を受けている
これらが治療薬を飲んで気づいたこと
本当びっくりだったね
44優しい名無しさん:2014/10/05(日) 16:31:23.14 ID:deMxLr2z
最初はアナフラニールで、極大値で225mg/日まで出された
ただ呂律が回らない等の副作用が出たので徐々に減らしてパキシルCRにスイッチ
今はパキシルCRを50mgとアナフラニールを25mg
45優しい名無しさん:2014/10/06(月) 01:48:35.67 ID:FcW67Jc5
気づかないうちに人格まで侵食されてるよね
逃避グセの陰気でネガティヴの塊と思ってた
薬飲んで初めて
今までのは本当の自分じゃなかったんだって
楽天的な穏やかで行動力のある自分だった
懐かしい感覚だったよ、元に戻れたってね
46優しい名無しさん:2014/10/06(月) 01:54:50.76 ID:BEKgvMPL
SSRI等があまり効かない時は、メジャーを少量だけもらうといいぞ
47優しい名無しさん:2014/10/06(月) 21:36:39.17 ID:+Wz/L0tG
デプロメールでも効果ありますか? パキシルがどうしても合わなくて
48優しい名無しさん:2014/10/07(火) 04:15:18.25 ID:PUiznnYS
>>47
合う薬と合わない薬あるからね
レクサプロ試しては?
49優しい名無しさん:2014/10/07(火) 04:17:00.63 ID:PUiznnYS
昨日病院で糖質感情障害という
難しい名前の病気だと言われた
ピンとこないけど
そろそろ光トポ受けるからはっきりするな
50優しい名無しさん:2014/10/07(火) 12:08:22.94 ID:HlXIDlJc
糖質って35歳までに発症でそれ以降はかからないって書いてあるね
51優しい名無しさん:2014/10/07(火) 15:51:47.91 ID:+6EgohCy
このスレの人達は内海聡のことをどう思ってるの?
52優しい名無しさん:2014/10/07(火) 16:35:29.95 ID:F6DJxlV1
何とも思わない
53優しい名無しさん:2014/10/10(金) 01:54:19.03 ID:Leo/PYmk
>>46
それしてる
そういう飲み方があることは知らなかったけど、医師にそう処方された

>>45
わかる
でも自分の以前の人格は覚えてたから、こんなはずじゃないのに…って思いはあったな
今は8割方、昔に戻った感じ
ポジティブだし大ざっぱだし、自殺企図も無くなったし
ただ子づくりしたいから、薬やめるとなると、また戻ってしまうんじゃないかという不安はある
54優しい名無しさん:2014/10/15(水) 03:55:03.17 ID:mz3U13t1
症状が落ち着いてきたから今日から減薬になったー
55優しい名無しさん:2014/10/15(水) 04:11:17.14 ID:gf19wGjo
感覚過敏と強迫観念が結びついて厄介。
感覚過敏を無くす薬は知りませんか?

と、おくすり110番以外の薬のデータベースってありませんか?
56優しい名無しさん:2014/10/15(水) 04:15:50.12 ID:gf19wGjo
>>7
エフェクサーって国内未承認薬ですよね?
個人輸入かな?
57優しい名無しさん:2014/10/16(木) 07:53:53.18 ID:sdIfur0v
リスパダールもらってる人いる?
58優しい名無しさん:2014/10/16(木) 13:04:21.00 ID:4D+uoKtK
>>57
以前出して貰ったけど、効いてる間は非常にだるくて指一本動かすのも億劫な状態になった。
仕事はおろか日常生活すら支障が出るレベルだったので医者に電話してすぐに飲むのを止めたよ。
59優しい名無しさん:2014/10/16(木) 19:44:20.65 ID:i/Qinnyu
>>57
飲んだら強迫思考がゼロになった
何も浮かばない、何も...
勉強してても頭の中が空っぽ
さらに呼吸困難の副作用で中止
3mgでも起きてられない
鎮静系で最強だね
60優しい名無しさん:2014/10/16(木) 19:48:00.03 ID:i/Qinnyu
>>56
日本の代行輸入サイトで買ってる
SNRIでは世界一の売り上げ
日本では残念ながら未承認になってしまった
これの改良版にプリスティークがある
これはエフェクサーより少し高いけど
お金あるならオススメだよ
61優しい名無しさん:2014/10/16(木) 19:51:34.21 ID:i/Qinnyu
>>55
私も音クラシックすら聴けないほど
過敏になってたけど、そのうち治るよ
治るまでの3ヶ月間は
抗不安薬でぼかすか抗うつ剤、アッパー系の
メジャーを使ってた
62優しい名無しさん:2014/10/17(金) 20:05:10.36 ID:RnJnIThV
>>60
何故エフェクサーをわざわざ保険が効かず、個人輸入で関税払ってまで
飲んでるの?
似た効用の国内で保険適用薬がある様に思うんだけど。


ガリガリ体系で胃腸というか消化能力が弱体質なのでパキシルとかの薬飲んでも消化
しきれずそのまま下に落ちて行って糞になってるっぽいんだよね。
これが胃もたれってやつなのか。
ああだから食前食後なのか、でもそれはそれで消化能力超えて下痢るだけなんだよね。
結局胃腸に重い薬はその有効成分が充分に働いてないんだよなぁ、SSRIならセロトニン
量は増加してないだろうなと思う。

>>61
メジャートランキライザーはどれもきついよね。
あれを平気で飲んでる人はどんだけ頑強な体というか内臓というか胃腸してんだと思う(これは関係ないか?)。
そんな体質ならそもそも精神病にならなそうとか思う。
63優しい名無しさん:2014/10/17(金) 20:43:28.39 ID:AvXWZ6XR
>>62
私は専門家でもないので無視してok

サインバルタ、トレドミンは効かず、
リフレックスは睡眠導入薬として使ってる
アモキサンは錐体外路性の副作用がきつかった
処方されたレクサプロと飲んでいる
実際、エフェクサーやプリスティークは
他のSNRIより有効性が高いと評価されてる
外国ではトレドミンやサインバルタは使われなくなった
購入しているエフェクサーはジェネリックで
薬+700だけを払ってる
私は糖質躁鬱気味なのでラミクタールとセロクエルを主体にしている

現在ではセロトニン仮説は否定されbdnf仮説が主流

ジプ、セロクエルなどはpzc、リスパダール
よりはるかに副作用が少ない
今飲んでる抗うつ剤よりも少なく感じてる
もちろん高容量だと副作用は増えるが
メジャーだと強烈な
眠気のため重度糖質以外は
まず飲むことはない
臓器へのリスクは他の薬にもある
私たちはリスクを取るか治療を取るか
その選択をするだけだ
64優しい名無しさん:2014/10/17(金) 20:47:05.16 ID:AvXWZ6XR
リスクを取らない、だった
ごめんなさい
65優しい名無しさん:2014/10/18(土) 02:44:27.71 ID:r1dWM0KU
>>63
よく知っているというか調べたね。
自分も最近セロトニン仮説は聞かなくなったぁと思っていたんだよ、一昔
前はこれが主原因だとばかりに幅をきかせていたが。
もう化石なんだな。
BDNFってのは初耳。
海外事情に詳しいみたいだね。
臓器リスクというか自分としては消化して欲しいんだよね。
自分はグルタミン酸仮説に着目してる。
リフレックスは確かに眠いw
メジャーは眠いのと指一本動かすのもきついほど体が重たくなるね。
66優しい名無しさん:2014/10/18(土) 16:37:35.77 ID:Ym70CAVa
>>62
>そんな体質ならそもそも精神病にならなそう
そういう偏見やめてもらえる?
自分は胃腸だけは丈夫だわ
67優しい名無しさん:2014/10/19(日) 21:47:21.75 ID:v+eusFU8
メジャーなんか飲んで普通に生活できるのかな?体ぼろぼろになりそう?
68優しい名無しさん:2014/10/20(月) 15:44:43.30 ID:ifgyP2mJ
>>67
量によると思うよ
そもそもOCD患者には最小量しか使わないから大丈夫じゃないかな
69優しい名無しさん:2014/10/29(水) 14:36:59.15 ID:h0AdI0Y8
溜まりに溜まった台所の洗い物と洗濯物を慌ててかたづけずに
そのままにして、遊びに来た彼に洗ってもらうってのもなんとも
オツな趣向です。
隣人に対し、「俺は彼女持ち」とハッタリをかますこともできます。
70優しい名無しさん:2014/10/29(水) 20:14:45.74 ID:ONa0rURS
ips細胞薬ってのは実現しそうかな?
71優しい名無しさん:2014/10/31(金) 06:39:24.59 ID:o57FwvjA
>>61
自分は触覚過敏が酷いです。
これ治ればOCD治ったと言えるんじゃないかってくらい。
臭覚過敏もありますが。
聴覚過敏はごくたまにです。
差し支えなければ何の薬か具体名出せますか?
72優しい名無しさん:2014/10/31(金) 22:47:22.06 ID:Sz1t0wIS
>>57
頓服で飲んでるよ
0.5mg
医者は教科書にも載ってるような定番薬と言ってたけど
頓服だと冷や汗出るような切迫感があって強迫行為が止められない時は効く気がするけど
しばしば起こる強迫観念には効かないね
頓服じゃだめだろう
躁鬱だから抗うつ剤系統はNGなんだよ
73優しい名無しさん:2014/10/31(金) 22:54:51.52 ID:Sz1t0wIS
>>59
メジャー慣れしてる俺でも3mg飲んだら爆睡だよw
74優しい名無しさん:2014/11/06(木) 03:13:58.48 ID:tiNtPGJH
ルボックス300mg/日、アナフラニール200mg/日。

もっと効く処方ある?
75優しい名無しさん:2014/11/06(木) 15:18:12.85 ID:b7DSpK72
メマンチン早速飲んでみたけど結構きつい。
飲み続ければ効果あるんだろうか?
一日潰れる系の薬多過ぎ。
76優しい名無しさん:2014/11/06(木) 18:21:30.33 ID:ke49NpM5
>>74
医師に聞け。正直その量も出し過ぎだと思うがな。
家にずっと篭もってると強迫は悪化するぞ。
出来れば毎日、外に出ることをお勧めする。
77優しい名無しさん:2014/11/06(木) 18:41:57.92 ID:3AgfGU/e
>>76
毎日外出しとるわ
78優しい名無しさん:2014/11/06(木) 18:56:14.44 ID:YwJdOqcV
ルボックス300とか飲んで体というか生活に支障でないのかな?凄い量
だよね??
79優しい名無しさん:2014/11/06(木) 19:36:30.58 ID:QsLL1hjC
強迫性障害に対してフルボキサミン300mgは別に凄い量ということはないよ
80優しい名無しさん:2014/11/06(木) 19:40:41.07 ID:ke49NpM5
>>78
通常の上限量は150mg/日だな。俺もそんだけしか飲んで無い。
ただ、俺の担当医曰く「強迫用ならまだ倍は出せるよ」と言ってたから医師の裁量の範囲なのだろう。
アナフラ200mgもほぼMax(225mg)と言っていい。

俺はそこまでアナフラ増やす前に副作用で呂律回らなくなってきたんで
パキシルCRにスイッチ→さらにルボックスにスイッチ、して現在に至る。
スイッチしたばっかなんで未だ効果を感じるに至っては居ないが。
81優しい名無しさん:2014/11/06(木) 20:38:27.04 ID:QsLL1hjC
http://www.fuanclinic.com/sonota/f_keiken.htm

「OCDでは1日50mg6錠まで、外国の最高例までは平気で使っています。」
82優しい名無しさん:2014/11/06(木) 23:05:28.43 ID:Obwj5/GS
うつやパニックならいざ知らず、強迫の場合かなりの量ブチ込まないと効果出ない気がするけど
83優しい名無しさん:2014/11/06(木) 23:16:20.00 ID:Obwj5/GS
84優しい名無しさん:2014/11/06(木) 23:17:00.54 ID:vflMXVhf
ルボックス飲み始めたけどほとんど副作用感じないわ
85優しい名無しさん:2014/11/07(金) 00:41:18.18 ID:/VsYiYL7
そんだけ飲んで何割位効いた感じ?
86優しい名無しさん:2014/11/07(金) 12:10:38.68 ID:sPbag4Nw
>>74
人によるからなんともだけど
俺は今の所パキシル40mg リフレックス15mg エビリファイ3mg
後 頓服としてロラゼパムで調子よくなってきてるよ
87優しい名無しさん:2014/11/09(日) 15:28:31.45 ID:24I2vndR
やっぱ強迫ってドーパミンが出すぎなのか??
88優しい名無しさん:2014/11/10(月) 01:46:01.04 ID:ZF0UCH5O
>>87
脳のどこかの細胞が普通の人より興奮してる状態らしいという説あり
セロトニンは関係してるだろうね
単にドーパミン出っぱなしなら糖質陽性になっちゃうだろ
あと褐色細胞腫とか
89優しい名無しさん:2014/11/10(月) 03:16:00.31 ID:TKJSzxy+
>>74
他人に聞いても意味ないでしょ
他人はあなたじゃないんだから

>>80
裁量の範囲も、都道府県によってまちまちみたいだね
90優しい名無しさん:2014/11/11(火) 21:05:06.73 ID:sZ85jUTn
まぁそうかりかりすんなよ、参考って言葉があるだろ。

俺もいつからか些細なことでやたらきれやすくなったなぁと思うんだよな。
人の迷惑考えない無神経な奴等見てるとさ。
だから老人が幼稚園にきれるのも分かる気がするんだよ、
子供は人の迷惑考えられないからな。
さすがに見るのも
嫌ってのはまずお前精神科行けと思うけど。
91優しい名無しさん:2014/11/12(水) 20:38:09.53 ID:OpE4w0EV
いや、あの老人は幼児にキレたんじゃなくて保護者にキレたんだから違うだろ
92優しい名無しさん:2014/11/14(金) 18:05:32.25 ID:tjHacACb
ちっちゃい粒なのに消化してない感ぱねぇっす。
薬の大小に関係ないのか。
ピルクラッシャー・カッターとかで形状変化させたらどうだろか?
93優しい名無しさん:2014/11/16(日) 00:46:47.21 ID:x4+GzyVD
>>92
てか強迫には限界量出すことが多いんだけど
なんで割るの?
94優しい名無しさん:2014/11/16(日) 00:58:10.61 ID:+hYWL6it
メジャーとか
95優しい名無しさん:2014/11/16(日) 19:30:04.53 ID:8dJMKps4
まぁ割るのには意味ないかもしれないけど、粉末状にして消化良くするには
意味あると思う。
俺薬吐き出したことあるし。
ま、実験。
96優しい名無しさん:2014/11/16(日) 20:17:59.81 ID:+hYWL6it
薬局で分割も粉末化もやってもらえる
97優しい名無しさん:2014/11/17(月) 00:57:10.79 ID:KenAVTLI
腸で吸収されるから消化吸収の点ではあまり意味が無いと思う
OD錠なら解かるが
98優しい名無しさん:2014/11/17(月) 01:11:04.92 ID:/bEPrEqs
>>96
え、そなの?
知らなかったorz
99優しい名無しさん:2014/11/19(水) 09:03:30.38 ID:1l+L1uAl
薬飲んで頭の働きが改善された人居ませんか?
俺は日本語の意味が良くわからなるんですが・・・
あれ、この言葉の意味って何だっけ?って考え出すと落ち着かなくなって
辞書をいくら引いても分かった気がしないという・・・
100優しい名無しさん:2014/11/19(水) 09:05:04.80 ID:1l+L1uAl
意味ないじゃん、とか、しょうもないって言葉が苦手です
意味ってなんだっけ?しょうもないって何が無いの?
意味を辞書で引くと結構量があって、何だか分からなくなる・・・
101優しい名無しさん:2014/11/19(水) 12:38:57.75 ID:KyPkyUDY
>>92
薬は消化吸収も考えて形作られてるから、そのままでも飲めるなら、砕かないでそのまま飲んだ方がいいらしいよ
102優しい名無しさん:2014/11/20(木) 19:39:57.72 ID:pwP1fxbu
砕いたら飲みやすかったよ。

それよか、脳が辛い、加熱してる。
何か脳の興奮を沈静化させる薬はないだろうか?
103優しい名無しさん:2014/11/20(木) 20:04:45.60 ID:Yfa2vT4P
>>102
マイナートランキライザー
104優しい名無しさん:2014/11/20(木) 23:45:52.28 ID:Y8AccG4E
>>102
メジャートランキライザー
リスパダール、お薦め
105優しい名無しさん:2014/11/20(木) 23:47:16.30 ID:Y8AccG4E
>>102
マイナーならリボトリールがいいよ
106優しい名無しさん:2014/11/21(金) 21:11:59.40 ID:szSkO4EK
>>102
鎮静化にはメジャーだけど、まあ医師と相談しろ
107優しい名無しさん:2014/11/24(月) 07:22:48.54 ID:bivBYAHN
本スレにも似た様なこと投稿しましたが、薬の話を絡めるのでこちらでも投稿させてください。
頭痛と動悸と吐き気が止まりません。
母に聖域を汚された際に発狂して窓ガラスにひび入れたりと(後から考えるとOCDで暴れたりなんて異常だと思います。)急性ストレスが原因か、
メマンチン(今もう飲んでません。)を飲んでから感覚過敏が酷くなった気がして、それはあまりに多いし治療的にも無視(反応妨害)するのが良いと思ったので
そうしていたのが重なってストレスになったか。
いずれにしても身体症状きたしています。
急性だと良いのですが、もう数日経ちますし、熟睡できないですし、寝起きが一番来ねので寝るのが恐い。
今結構必死に書いてます。
返事を見れるかさえわからない状況ですが、
ストレスが原因っぽいのでを重ねるのは危険な気がしますので儀式行為は回復するまでするしかない。
セニランを4錠位飲むと収まります。
ロンパニンは試行中。
グランダキシンは効果ないっぽいです。
これらのことから何が言えると思いますか、元に戻るでしょうか?
それとも脳が更に悪化しちゃったんでしょうか?
薬も切れたりすることもあるだろうし、戻って欲しいんですが。
似た経験した方いませんか?
108優しい名無しさん:2014/11/26(水) 19:42:33.72 ID:lyg4RORd
イノシトール飲んでる人いる?
109優しい名無しさん:2014/11/28(金) 22:06:48.80 ID:LbIR3O01
セニラン四錠っていっきに四錠飲むのですか?
110優しい名無しさん:2014/11/29(土) 20:35:01.36 ID:0kEQ/Q1N
>>108
私は1日2000mg飲んでいます。
500mgの時には全然効かなかったのが今は効いているような。

ただし、ルボックス(デプロメール)をほぼ同時期に増量したから、
そちらの効果なのかもしれません。同時期に変えるのは
どれが効いているのかわからなくなるからいかんですよね。
111優しい名無しさん:2014/11/29(土) 23:48:10.63 ID:B3f0D4VV
>>110
サプリしかないよね?
高くつきそうだなぁ
112110:2014/11/30(日) 15:49:26.76 ID:ZQSClyK5
>>111
外国製のサプリです。
安くはないですがホスファチジルセリンなどのサプリと比べれば
安い方です(大豆レシチンよりは高い)。

とはいえ、ルボックス(デプロメール)を200mgに増量し、
リボトリール1.5mg(1mgと0.5mg)も服用しているため、
医療費と併せると楽な金額ではありません。

私が飲んでいるイノシトールのサプリが何錠入りで幾らかを調べて、
後日書き込みますね。
113112:2014/12/06(土) 05:19:38.64 ID:iOrL4Gov
私が飲んでいるイノシトールは100カプセル(1つ500mg)入りで920円です。
もっと低価格で売っているところもあるかもしれません。
送料(500円)がもったいないため4個、5個はまとめて買っています。

飲んでいながら何ですが、やはり効果が立証されているフルボキサミンなどの
薬品とは違いイノシトールの効果については議論があるため、
治療薬を優先するのが妥当だとは思います。
114優しい名無しさん:2014/12/09(火) 16:40:48.92 ID:hAPbRIAC
イノシトールって何に効くの?
まあサプリだから、効能とかは謳えないと思うけど
115優しい名無しさん:2014/12/09(火) 18:06:59.53 ID:urd6dBC8
イノチトールだったら恐いな
116優しい名無しさん:2014/12/10(水) 13:34:30.73 ID:YZLGL8ES
ワロタ
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:28:10.48 ID:Oa4vNTLm
一応、ここにはOCDに効果ありと書いてあるね

http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail607.html
118優しい名無しさん:2014/12/20(土) 18:53:56.04 ID:oE1nlh4b
アッパー系の薬って言うんでしょうか?
やる気が出る薬ってありませんか?
119優しい名無しさん:2014/12/25(木) 22:55:23.72 ID:g/Vt7ytq
PDDの感覚過敏を無くしたくてドーパミン遮断薬としてエビリファイを
処方してもらったんですが、エビはドーパミンスタピライザーで遮断はしないですよね?
120優しい名無しさん:2014/12/25(木) 23:04:24.28 ID:xW8Uotnn
ドクターに確認すべし
121優しい名無しさん:2014/12/25(木) 23:42:31.21 ID:W626UR5A
レキソタンって最高だわ
本当最高
122優しい名無しさん:2014/12/26(金) 13:19:28.54 ID:GlkSQMyf
SSRI効かないからエビリファイとレキソタンに変えられた
123優しい名無しさん:2014/12/26(金) 13:42:15.83 ID:iY/CgGDd
>>119
確認したけど、難しい説明された。
一回遮断してそれからスタビライズする的なことを言ってた感じ。
本当は他のメジャーがいいんだけど、副作用少ないのって言ったらエビ
だねって。
結構迷ったんだよね。
もっと他に良いのありそうなんだけど。
124優しい名無しさん:2014/12/28(日) 06:30:09.76 ID:GIUyzpL0
【ID】BeMIX93
【URL】
https://twitter.com/BeMIX93
http://twpf.jp/BeMIX93
【ヲチ推奨ポイント】
在日朝鮮人・生活保護賛美・無類のアニヲタ・アニメ関連のフォロパ要求厨
非モテ・反フェミニズム・彼女イナイ歴=年齢・素人童貞
強迫性障害の薬漬けシャブ中患者
非モテの裏返しをこじらせた執拗な男性差別論者のミソジニスト
ロリペド崇拝・男の娘スキなホモ野郎
1日50〜100RTを繰り返すリツイート魔
気に入らない人間は即スパム報告→ブロックしてアカウント凍結に追いやる常習犯
「ネトウヨ」などの侮蔑発言を常套的にやってる自覚ナシのネトサヨ中傷屋
「男性差別」をお題目に女性へのミソジニー中傷多数
立場が悪くなったら「在日コリアン」を連呼して言い逃れる
薬で頭が逝っておりマジ怖いので要注意!

発言例
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1401723934
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1419371755/
125昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/28(日) 13:26:24.13 ID:LvzrLzWz
2ちゃんねるに書き込みしたあと、
本当に書き込めたか、
その後何度も何度も確認してしまう。

これは強迫性障害?



それと、手を何十分も洗うのは、
潔癖症と強迫性障害のどっちに分類されるの?


潔癖症と強迫性障害のかぶる部分ってある?


潔癖症は「度の過ぎたきれい好き」って説明すればだいたい合ってるだろうけど、
強迫性障害はその説明だとちょっと、いや、だいぶ違うよね?
126優しい名無しさん:2014/12/29(月) 03:50:24.35 ID:jePWe82o
レキソタン良いけど 飲んでも強迫が浮かんでこないわけではないのよねぇ
127優しい名無しさん:2014/12/29(月) 05:19:10.28 ID:O8VY3pdy
ただの抗不安薬だから
128優しい名無しさん:2014/12/30(火) 10:21:04.63 ID:HcoVO42o
皆メジャー飲んで副作用平気なの?
あれを飲み続けるのは俺にはできん。
副作用で何もできなくなる。
薬は他にも飲んでるからなぁ、その副作用も馬鹿らにはできん。
仮に我慢して飲み続けてよくなっても辞めたら元に戻るんだろうし。
でも飲まないとよくならないし。
糖質の人とかは飲みまくってるのだろうけど、よく平気だなと思う。
129優しい名無しさん:2014/12/30(火) 15:10:27.34 ID:MbCY3suE
具体的にはパキシル飲んでるけど、目立った副作用は感じないなぁ
一緒に飲んでるカームダン(ベンゾ)が凶悪です。もう手放せません。
130優しい名無しさん:2014/12/31(水) 11:20:00.94 ID:ZvvVtgIU
凶悪で手放せないって恐ろしいまでに効くってこと?
発達もちなんで読めないんだ、すまんね。
131129:2014/12/31(水) 13:47:48.18 ID:IoE7c4mB
発達ですか。では、具体的に書きます。
抗不安のお薬です。
発達障害者の一部の人が持つこだわりと、
こだわりを崩された時の不安、恐怖、怒り、イライラを見事に消してくれます。
長期の使用で依存します。
依存後は、徐々に減薬するか、常用する必要があります。
わたしはアスペ&強迫で、アスペなこだわりと強迫の症状の緩和に非常に役立っています。

同時に服用しているコンサータとパキシルの効果でもあるかも知れませんが、
一度に飲むため、効果の区分はわかりません。
132優しい名無しさん:2015/01/01(木) 19:24:13.00 ID:ejQzWMOm
どもです。
聞いたことないなぁと思ったら、カームダンはソラナックス、コンサータ
はリタリンだね。
リタリンは処方してくんないって聞いたっていうか、してくれない。
糖質の人じゃないと駄目っぽいようなこと言ってた気がする。


薬って飲むタイミングも難しいよね。
予め飲んでおいて儀式行為を減らすか、儀式行為妨害後の苦痛を和らげるために
飲むか。
133優しい名無しさん:2015/01/01(木) 19:29:59.19 ID:T+R50wPz
糖質、ADHD、ナルコ、アスペのいずれかで処方できるはずです
134優しい名無しさん:2015/01/01(木) 19:59:59.77 ID:7PJXoC8S
どれも強迫性障害じゃないね
135優しい名無しさん:2015/01/01(木) 23:10:45.43 ID:T+R50wPz
>>131はアスペ&強迫だから処方されてるんでしょう
強迫単体でリタリンは出ません。
136昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/13(火) 02:42:18.00 ID:WmMjJ7zW
これらの説明は合ってるの?


〜〜〜〜〜〜〜
強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part80 [転載禁止]©2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1416248198/939
938 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/28(日) 13:53:25.90 ID:LvzrLzWz
2ちゃんねるに書き込みしたあと、
本当に書き込めたか、
その後何度も何度も確認してしまう。
これは強迫性障害?

それと、手を何十分も洗うのは、
潔癖症と強迫性障害のどっちに分類されるの?

潔癖症と強迫性障害のかぶる部分ってある?

潔癖症は「度の過ぎたきれい好き」って説明すればだいたい合ってるだろうけど、
強迫性障害はその説明だとちょっと、いや、だいぶ違うよね?

939 :優しい名無しさん:2014/12/28(日) 14:43:42.94 ID:sR9f8Nzl
どっちも同じ

ただし、自分を強迫性障害だと思ってる人は自分が病気だと認識してる人が多いのに対し、潔癖性だと思ってる人は世の中の方がきたないと思ってる人が多い印象。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
有料自習室ってどうよ?5本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339338693/870

870 :名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 04:24:11.07 ID:Ow+FTdV3
>>869
潔癖症:他人にまで自分基準を強要したり、自分基準じゃないと他人を嫌ったりするヤツ。
綺麗好き:あくまで自分がそれが好きでやっている人。人には強要しない。
137昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/14(水) 01:29:52.00 ID:UqKzDHSf
◆潔癖症(汚染恐怖・洗浄強迫)◆Part432ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1417103294/368
前向きに潔癖症を治す為のスレ Part3 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351775649/312
強迫性障害(縁起恐怖) http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1344962865/331
強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part81 [転載禁止]2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1420116037/188
強迫行為のない強迫性障害 の人のスレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1282196274/827



強迫性障害の薬物療法
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1411648972/l50
138優しい名無しさん:2015/01/22(木) 20:53:56.55 ID:71wklTpW
半減期の長い副作用の小さいメジャーってあります?
139優しい名無しさん:2015/01/22(木) 22:59:28.38 ID:JckreO25
>>138
リスパダール0.5ミリx2/dで症状大分軽減してる
少量だし
140優しい名無しさん:2015/01/25(日) 20:26:14.08 ID:YIVRNB2G
ロナセン8ミリ、アナフラニール225ミリ、リフレックス45ミリでだいぶ楽になった。
仕事に集中できる
141優しい名無しさん:2015/01/25(日) 21:41:35.43 ID:0iLCnjAK
アナフラニールはいいよなー
142優しい名無しさん:2015/01/25(日) 23:23:10.60 ID:/rjO2Myk
>>141 アナフラニールは一番効くよ
副作用も多いけど
143優しい名無しさん:2015/01/26(月) 17:14:27.36 ID:vHsPrEY6
マジレスしてやる

新強迫処方

インヴェガ➕アナフラニール➕リスパダールのヨーロピアンクラッシュだ!
144優しい名無しさん:2015/01/27(火) 05:15:22.13 ID:AX8/InO0
SSRIは最大量を長期間続けてるが、血液検査などで
全く異常無し

抗不安薬にも強迫に効果のあるものが四種類ほど存在するが
SSRIと併用すれば効果は大きい。
ちゃんと規定量を守りさえすれば、依存症や耐性が発生することはまず
無い

根気よく続ければ必ず快癒はする
145優しい名無しさん:2015/01/27(火) 05:39:40.88 ID:FtKYsLb/
摂食と鬱と強迫とパニックで
エビ・メイラックス・デプロメール
の3つ飲んでるんだけど、強迫にはあまり効き目がないような気がする…
みんなが書いてる薬は先生に提案されたこともない…
146優しい名無しさん:2015/01/27(火) 07:23:46.53 ID:QPMQbLGp
ちんぽ
147優しい名無しさん:2015/01/28(水) 13:41:35.44 ID:lzh+GnUq
>>142
古い薬だと否定されたっす。
148優しい名無しさん:2015/01/28(水) 20:45:40.44 ID:5CcobVmN
薬価が安いからじゃね?
149優しい名無しさん:2015/01/29(木) 01:18:39.27 ID:DFzSKmPE
ちんぽ
150優しい名無しさん:2015/01/30(金) 08:03:27.58 ID:JaZnIpbc
フルボキサミン300mg何年間も使ってる(おかげで大分精神安定してる)が
検査してもなんの副作用も出てこない。
抗うつ剤としてはかなり優秀な薬だよな
151優しい名無しさん:2015/01/30(金) 21:27:56.53 ID:QGnwJnAT
最強のSSRIと呼ばれるだけあってレクサプロは効いたよー
しかも副作用もそんなになかったし
ただアナフラやリフレックス程は強迫に効果はなかったけど
152優しい名無しさん:2015/01/31(土) 08:18:48.00 ID:+dnd05XQ
対強迫・恐怖で最強のSSRIは何ですか>>151
家から出ないので副作用は大して問題ではありません
153優しい名無しさん:2015/01/31(土) 13:41:29.69 ID:ryAfRO70
>>152
SSRIは全て副作用が少ない分、作用も小さいかと思います。
僕はの場合は3環系のアナフラにいちばんお世話になってまね。
154優しい名無しさん:2015/01/31(土) 16:40:28.18 ID:vM2Jl9EE
三環系抗うつ剤を適量厳守で使い
亡くなった非高齢者を何人も知っている。
(SSRIの多量摂取ではそんなことは起こらなかった)

欧米先進国ではとっくに禁忌とされてる薬物を平然と患者に投与する
日本の医師にはゾッとする
155優しい名無しさん:2015/01/31(土) 17:09:13.71 ID:BdPNB+Yb
>>154
>欧米先進国ではとっくに禁忌とされてる

根拠のあるソース頼むわ
156優しい名無しさん:2015/02/05(木) 23:29:53.94 ID:UIcZNskD
SSRIを始めとする抗うつ薬にも
自律神経調整作用はあるのですか?真剣な質問です
157優しい名無しさん:2015/02/06(金) 00:50:32.04 ID:bZg/0sb0
なんか全然スレの書き込みないんだけど・・・
なんで?

認知療法とか行動療法とか色々やってよくなったが最後は薬でしょう
158優しい名無しさん:2015/02/06(金) 00:51:06.79 ID:bZg/0sb0
あまり社会では強迫性障害で生活できないくらいの人っていないのかな
だからスレも盛り上がらないのか
159優しい名無しさん:2015/02/06(金) 01:09:09.37 ID:bZg/0sb0
ちなみに私は今、レキソタンだけです(寝れないのでミンザイもあるけど)
けど最後のひと押しが欲しいんだよね
認知行動療法も3年やった あと残された選択肢は抗うつ剤だけかなぁ
アナフラニールがいいかな
いやいや、他の抗不安剤もいいって書き込みが上のほうであったなぁ
けど抗不安剤最強はレキソタンだしなぁ

ちなみに私はブロンの長期大量乱用で強迫性障害になりました
160優しい名無しさん:2015/02/06(金) 01:52:00.29 ID:PFnHKNcs
だいたい、強迫に効くとされる薬なんか決まってるし、ここで話すことはあまりないですよ。
強迫の本スレだって書き込みあるけど愚痴とかばっかりだし
全部言い尽くされた感じ
161優しい名無しさん:2015/02/06(金) 02:12:17.47 ID:YHtBhgvx
20代看護師(休職中)の、いろいろかいちゃうぞ☆ブログ。
いろいろかいちゃうぞ☆ブログ!今、統合失調感情障害で生活保護を受けています。その日々のブログ。

http://brownnn.blog129.fc2.com/


よかったら訪問してみてください。
精神疾患を持ってる者同士情報交換しましょう!
162優しい名無しさん:2015/02/06(金) 22:17:11.49 ID:dr0CutsX
>>158
薬物療法をやめたら引きこもりにはならないけどニートにはなるよ
163優しい名無しさん:2015/02/09(月) 12:46:27.32 ID:VWICWHrq
>>160
もっと細かいことなら全然出て来て無いよ。
半減期だとか副作用・効果出るまでの期間・投与期間・MAX量・精神療法との相性
とかさ。
164優しい名無しさん:2015/02/11(水) 20:29:12.93 ID:VpStMLEB
薬を飲むことに抵抗があるんだけど、どうしたら飲めるかな?
165優しい名無しさん:2015/02/11(水) 20:54:45.60 ID:smEA5PiP
>>163
そんなのまさに人それぞれだろ
バラツキがありすぎる
166優しい名無しさん:2015/02/11(水) 23:15:37.17 ID:Lnab9Q2O
薬物専門スレってとこに意義があるんだよ

流れがぐじゃぐじゃにならないからさ
167優しい名無しさん:2015/02/12(木) 15:49:51.67 ID:VDlScz/q
>>166
その通りだね、他スレだと、やれ薬は毒だ、お前らモルモットだ、薬売りにいいようにいようされてるだ、暴露療法だ、認知行動療法だ、森田だなんだといろいろ言われるが、
少なくとも今、薬物療法で症状が軽快してる以上、薬物やめる気にならない。
ただ、もっと安価で依存せず、根治が期待できる薬物があるなら、それを知りたいのさ、俺は。
168優しい名無しさん:2015/02/12(木) 18:53:10.38 ID:oO0RLuIX
【ベンゾジアゼピン系抗不安薬】
薬の特徴は、速やかな効果が得られることと副作用が少ないことです。
飲み続けるうちに効果が薄れ必要な薬の量が増えること(耐性)もほとんど
認められないので、安全性の高い薬剤として広く使われています
169168:2015/02/12(木) 18:55:06.68 ID:oO0RLuIX
また、しばしば受ける質問として薬物依存の問題があります。
先にも述べたようにベンゾジアゼピン系薬剤は
飲み続けることで効果が弱くなって、必要な薬の量が増えることはなく
長期間飲んでも安全な薬です
福西勇夫(著書)
170優しい名無しさん:2015/02/12(木) 21:27:22.23 ID:0/lt1QgI
>>165
一般論というか最大公約数的な話でいいんだけどもね。
それに半減期とMAX量は決まってる。
海外の方がMAX多いのはアングロサクソンと古モンゴロイドの違いかね?
171優しい名無しさん:2015/02/13(金) 07:55:06.52 ID:1hbHjQZ9
もう、医者の処方には期待せずに独学で
自分で薬を買ってる人も居るのですか
172優しい名無しさん:2015/02/15(日) 09:31:44.94 ID:HHUqB5+l
いる
デプロ
パキシル
アナフラくれと言ってる
あと眠剤
173優しい名無しさん:2015/02/15(日) 11:51:03.65 ID:jcDZFH99
病院だと3割負担だが個人購入だとどうなんだ?
174優しい名無しさん:2015/02/15(日) 12:41:44.21 ID:wznZF5Y7
10割だろ
175優しい名無しさん:2015/02/16(月) 11:11:04.83 ID:FCFGgxyJ
みんな自分にとって副作用出ない薬を飲んでるの?
それともなんとかぎりぎり動けるレベルの副作用の薬飲んでるの?
要は副作用どうしてるかって話なんだけど。
176優しい名無しさん:2015/02/16(月) 15:18:43.08 ID:fjYIwCjz
自分の経験上効果が高い薬ほど副作用も強く出やすい
副作用あまり感じない薬は効果も感じにくい
結局両者を天秤に掛けながら自分に合うものを試していくしかないんだよ
177優しい名無しさん:2015/02/16(月) 16:41:44.85 ID:pId3QaFb
アナフラニールしかない気がしてきた。太るのパネーけど。
178優しい名無しさん:2015/02/16(月) 22:02:59.17 ID:eHvsec2i
皆さんはまず最初は、フルボキサミンを処方されましたか?
パキシルを処方されましたか?
179優しい名無しさん:2015/02/17(火) 02:48:47.37 ID:nEBeajR0
フルボキサミン
180優しい名無しさん:2015/02/17(火) 14:21:43.27 ID:2N5H5GLN
初めて通院した時はパキとアナフラニール両方処方されたわ
一緒に飲んだら効果の違いも分からんのにアホな医者だったわ
181優しい名無しさん:2015/02/19(木) 23:46:46.95 ID:opzwhI1+
バカな質問で申し訳ないのですが
フルボキサミンが全く効かなくて、パキシルが劇的に効く人も
居るわけですよね
182優しい名無しさん:2015/02/20(金) 00:16:52.36 ID:LDs8DIWh
います
183優しい名無しさん:2015/02/20(金) 06:29:10.05 ID:Z44nY7m1
自分に効く薬は手探りで根気よく頑張らなきゃならんから、本当に修業みたいだ(苦笑
184優しい名無しさん:2015/02/22(日) 09:49:57.31 ID:HvTYZizQ
>>165
人によって違うのは分かるが、何を何年どれくらい飲んでどうだったかっていう
細かい情報が出て無いんだよ、本にも書いてないそういうレポート的投稿は
ここの趣旨に加えていいと思うんだけどもね。
185優しい名無しさん:2015/02/25(水) 16:46:08.11 ID:4PnYZbJu
一番弱いエビリファイで何週間も寝込むほどだから、
メジャーは自分は駄目だな(泣)
どうやって治せばいいんや
186優しい名無しさん:2015/02/26(木) 01:34:54.40 ID:7Kp1HJp2
>>185
エビは弱くないよ
個人差が多いだけ
187優しい名無しさん:2015/02/27(金) 19:09:08.49 ID:2OI3lYXt
【脳機能】自閉症・強迫症などの病的な繰り返し行動を引き起こす仕組みを解明 グリア細胞の機能が異常に/東京医科歯科大など(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1424932391/
188優しい名無しさん:2015/02/28(土) 13:59:10.81 ID:3oFDTvLA
メマンチン半年くらい飲んでいたけど効果なかったけどなぁ。
189優しい名無しさん:2015/02/28(土) 14:12:36.51 ID:3oFDTvLA
半月の間違い。
190優しい名無しさん:2015/02/28(土) 20:50:01.08 ID:O4uRaNhL
以前通ってたメンヘルでアナフラニールやパキシル等の若干強めの薬を投与され吐き気や便秘等の副作用に苦しめられた後に、
今回転院したメンヘルでその意思を伝え副作用の少ない処方を頼んだらエビリファイ、レクサブロ等の極めて副作用の少ない薬を出されてるけど、
これまた効果も極めて小さくて只今困惑してる。
191優しい名無しさん:2015/03/03(火) 03:11:28.50 ID:WHEyoRf4
最小単位から始めれば慣れる
192優しい名無しさん:2015/03/03(火) 12:03:15.21 ID:Fb+UeHg1
ジプレキサは、就寝前に5mg
から始めてよいのですよね?
193優しい名無しさん:2015/03/04(水) 20:02:22.91 ID:hXa6XCv6
とある脳科学者の本によると、
SSRIはアメリカではサプリメントのごとく、
普通の人でも飲んでるらしいが、そいつら離脱平気なのかね・・・?
194優しい名無しさん:2015/03/06(金) 00:46:30.04 ID:8tR6wr3n
>>186 そうなんだ。ほうほう

>>192 自分は2.5rから始めています。
あなたも使っているなら色々報告教えて下さいね(*`・ω・)ゞ
195真面目な質問。:2015/03/08(日) 01:36:22.84 ID:IVN5GnAi
ルボックスとパキシルは同時に服用しても大丈夫なの? >>5
196優しい名無しさん
ドクターの処方ならいいんじゃね?