【アスペ】発達障害者の仕事や職業 27【自閉症】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
■注意事項
・仕事/職業に特化したスレです。(その他の話題は本スレへ)
・主にアスペルガーや高機能自閉症、PDD-NOSの人を対象として想定しています。
 ADHD/ADDの人は専用スレがあるので、専用スレの方がより適しているかもしれません。
 ただし、このスレで排除するというわけではありません。
・発達障害者を装った卑劣な定型が暴れることがあるので注意しましょう。
・発達障害者に対する文句は被害者スレへどうぞ。ここが何のスレかきちんと理解しましょう。
・発達障害であるかの診断はできません。
 該当スレに相談するか、精神科医や発達障害者支援センターへ相談してください。
・荒らしはスルーしてください。進行はage/sage自由です。
・過去の類似スレはハンディキャップ板に立っていましたが、発達障害関連のスレが当板に
 集中している事を踏まえ、検索の利便性等を考慮し当板に立てました。
・次スレは>>980あたりで立ててください。

前スレ:
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 22【自閉症】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1363980530/
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 23【自閉症】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1375505243/
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 24【自閉症】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1378722732/
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 25【自閉症】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1381121711/
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 26【自閉症】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384331010/

関連スレ:
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1386116845/
2優しい名無しさん:2013/12/27(金) 16:59:27.86 ID:cDkxWtou
>>1
スレ立てお疲れ様です。

職場では普通に話しかけてくる健常者が仕事が終わって会社でたら即避けてくるのには参るわ!

昔と違って障害者虐待防止法の心理的虐待に触れるんだわ!
追い込みかけてもいいが会社クビになるからどうしたものかと悩む?
3優しい名無しさん:2013/12/27(金) 17:22:16.97 ID:ECSP/aWi
>>2
会社の外で避けられるのはむしろ歓迎じゃないか?
余計な関わりが減ることでいらんトラブルも防げるし
仕事に影響が出てないならそれでいいじゃん
4優しい名無しさん:2013/12/27(金) 18:01:11.93 ID:eJqrt88p
>>2
仕事中はお金もらってるから話しかけてるだけで、なぜ労働時間外も付き合わなければいけないのか知りたい。
これが普通の発達の思考
5優しい名無しさん:2013/12/27(金) 19:39:27.02 ID:zMzQFY+f
現在の基準だとむしろ合意のないまま社外で社員に絡もうとしたら、
絡もうとした方が何らかのハラスメントをしたと判断されるぞ…
これは発達障害も健常者も同じだ
6優しい名無しさん:2013/12/28(土) 07:50:57.14 ID:/0E8xwNp
俺アスペって診断されたんだけど障害年金ってもらえるもんなの?
社会に出してもらえないまま数年ほど国民年金払ってなかったんだけど
7優しい名無しさん:2013/12/28(土) 08:31:03.02 ID:TciCCs6x
8優しい名無しさん:2013/12/28(土) 09:32:36.93 ID:t8d4LZeX
うっわマジかよ
あのヤブ医者が今まで俺をアスペルガーだって診断しなかったせいで年金さえ受け取れなくなっちまった
仕方ない生活保護でくらすとするか
9優しい名無しさん:2013/12/28(土) 09:34:21.62 ID:anAGhcXo
アスペルガーで障害年金はもらえないだろ
二次障害があるなら別だが
10優しい名無しさん:2013/12/28(土) 09:37:22.05 ID:t8d4LZeX
なんだそうなのか
じゃあどっちみち親が死んだら生活保護しか道はないな
働く気ないし
あるふりはしてるけど
11優しい名無しさん:2013/12/28(土) 16:00:38.16 ID:EdK9c+16
ナマポ受けれなければ刑務所行くかなぁ
12優しい名無しさん:2013/12/28(土) 16:37:28.78 ID:RJ75YWj9
働く気ないとか刑務所行くとか言ってるクズは死ねよ
そういうこと言ってる奴がいるから必死に働いてる発達障害者も
駄目人間扱いされるんだろ
13優しい名無しさん:2013/12/28(土) 16:55:21.18 ID:EdK9c+16
別に発達障害全体のことを思って行動選択してる奴は少数だろ。
勝手に自分の考え押し付けてるんじゃねーよ
14優しい名無しさん:2013/12/28(土) 17:21:18.17 ID:t8d4LZeX
>>12
うっせーよバーカ
だったら俺でも働ける職場よこせ
15優しい名無しさん:2013/12/28(土) 18:57:29.33 ID:8efOxK44
>>12
おまえも死ぬことになるけどいいの?
16優しい名無しさん:2013/12/28(土) 20:11:40.27 ID:/AfU5xzQ
知的障害の子供を抱えてる母子家庭や、おにぎりが買えず餓死したじいさんですら
ナマポ支給してもらえなかったのに、発達障害如きでナマポ貰えると思うなよ
刑務所だってちょっとした犯罪じゃ長くは居座れないし
前科付いたら今よりもっと生き辛くなる

考えが甘すぎて笑うことすら出来ないわ
17優しい名無しさん:2013/12/28(土) 21:35:57.27 ID:rUJHbgZ3
俺軽いアスペだけどナマポ生活してるよ
だって働きたくないんだもーん
別に結婚する気もないし趣味もないし
もちろん在日でもなんでもない普通の純日本人
考えが甘いのはお前だよ間抜けwww
オラとっとと働いて俺の分の飯代稼げやクズ社畜www
18優しい名無しさん:2013/12/28(土) 21:41:01.30 ID:44Xqj0Pa
毎日牛肉食べてる贅沢三昧な母子家庭や、週間安土城買って道楽しているじいさんですら
ナマポ支給してもらってるのに、発達障害なんて余裕でナマポ貰えると思うよ
刑務所にわざわざ犯罪おかしてまで居座る必要なんてない
前科なんて付けずともナマポさえあれば今よりもっと生き易くなる

考えがガチガチすぎて笑うことしか出来ないわ
19優しい名無しさん:2013/12/28(土) 21:53:42.77 ID:hWBbcKtv
刑務所入るなら軽い犯罪→出所→すぐに軽い犯罪のループがいいだろうな
20優しい名無しさん:2013/12/28(土) 21:56:47.17 ID:L8sKvhcZ
>>16
その割りにはコンサートのチケット代をナマポから捻出してたり毎日寿司食ってたりする人もいるよね
21優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:24:27.56 ID:GqPtl8nD
発達障害者が社会に出ても周りに迷惑かけるだけだもんね
ナマポもらってひっそり暮らせばいいと思うわ
22優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:29:12.53 ID:28uHi1c3
働こうと思っても、まず清掃や介護ですら受からないしな・・・
それに心身が拒否するんだよな
まず生理的に知らない人間や環境に嫌悪感、恐怖感がでてくるし、それをガマンすると今度は身体に症状が出て来るんだよな。
自分の場合はアレルギー・・・アトピーと喘息が酷くなった
23優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:31:43.82 ID:5475lsH7
>>17
受給証明書うpよろ
24優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:34:06.71 ID:t8d4LZeX
うpとかいらないから受給する時どうやったか教えてくれ
25優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:37:34.60 ID:5475lsH7
発達障害だけで生活保護貰おうと思ったら
二次障害+身内なし くらいないと無理だと思う
俺の親戚は知的障害+聴覚障害で両親もいないけど
ナマポだけじゃ生活できないから池沼施設で働いてる
26優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:38:14.64 ID:t8d4LZeX
お前に聞いてない
27優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:41:33.03 ID:IEhWvZ3N
>>25
二時障害とか適当に鬱病でも患っときゃええやろ
鬱病は誰でも患える簡単な病気
28優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:45:07.72 ID:P8R0iJyh
注意!

このスレッドをはじめ、他の発達障害や精神障害関連のスレッドには、何年にもわたって
日付が変わった頃から真夜中まで粘着して荒らしや煽りを繰広げたり、発達障害者や精神障害者の
悪口を吐きまくるキチガイ人格障害者が出没しています。

こいつは働いたこともない無職のクズニートで、清掃や工場の仕事を単純なものだとなめてかかっているのが特徴です。
正社員事務職だと自称するのも特徴です。
こうした面でも奴の社会経験の欠如ぶりや精神性の低劣さがわかります。

奴が現れたら袋叩きにしましょう。

あんなバカに生きる資格はない。
29優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:45:50.70 ID:tuPq/H1I
発達障害だって誰でも簡単に患えるだろ
んな簡単に生活保護貰えたら日本崩壊するわ
ナマポで寿司食ったり焼き肉食ったりしてる奴は一部の不正受給してる奴
そいつらが目立ってるだけで実際受給するのはかなり難しいし受給出来ても雀の涙くらいしかもらえない
30優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:50:46.31 ID:u41hjGFq
>>29
それが案外そうでもないんだよね
生活保護なんて実は余裕で受かる
雀の涙だろうともアスペルガーって時点で人付き合いが嫌いな奴が多いんだからそういう結婚も飲み会もせず一人で孤独に生きたいって奴にはおあつらえ向きの制度なんだよ
ただし金のかかる趣味は捨てなきゃならんのが悲しいがゲーム機ぐらいなら少し我慢すれば買えるしゲーム機ぐらいなら普通に許される

お前らも無理に働こうとしないでナマポもらえナマポ
31優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:52:05.54 ID:p5ja0+NA
余裕で受かるのにホームレスがあんなに多いのはなぜ?
32優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:53:02.22 ID:u41hjGFq
>>31
ナマポ受けに行こうともしないから
終了
33優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:54:44.13 ID:t8d4LZeX
ナマポで豪遊してる奴もいるし
路上で空き缶踏み潰して生きてる奴もいるし
まあ、簡単にナマポ受けれるのに路上生活者が多いのは何で?って質問は愚問だな
34優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:55:21.22 ID:p5ja0+NA
けどおにぎりじいさんや、母親と心中しようとした女性は
申請しに行ったけど断られまくったんだよね

なんで余裕で受かるのに断られたの?
35優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:57:31.25 ID:u41hjGFq
けど週間安土城じいさんや、コンサート豪遊女性は
ナマポで遊びまくってるんだよね

なんで断られる方の事しか見てないの?
36優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:58:10.60 ID:p5ja0+NA
なんで遊びまくってる方しか見てないの?
37優しい名無しさん:2013/12/28(土) 22:59:41.03 ID:qscDBRZH
>>34
それだけ?

そんなわけわからん野たれ死にジジィババァみたいな一部の人達より、ナマポで道楽してる人の方が遥かに多いと思うけど…
38優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:00:46.31 ID:t8d4LZeX
>>36
でも実際ナマポ受けれなくて死ぬ人よりナマポで遊んでる人の方が多いと思うよ
日本に何人のナマポ受給者がいると思ってんの?
39優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:00:58.23 ID:0e4tPpxH
死にてえ
誰か遠距離から銃で頭を撃ってくれ
40優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:01:36.73 ID:e55EJ1Zi
>>35
だからそういう奴らは一部の不正受給者だって言ってんだろ!
ニュースになるような奴らを当たり前のように語るな
41優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:02:00.18 ID:4wuhDoZf
>>36
もういいからとっとと働いてナマポ受給者のための飯代稼いでこいよ社畜
42優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:03:47.21 ID:Q2ReH5ZK
>>40
>>34で挙げられてるじじばばもごく一部の奴らでしかないと思いまーす

なるほどな、俺もナマポ受給考えてみるか
虹障害あるし独り身だし
43優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:06:01.40 ID:e55EJ1Zi
実際このスレにもナマポ貰ってる奴いなさそうだしつまりそういうことだろ
44優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:06:49.95 ID:T4bgT7Ov
>>34
だからそういう奴らは一部の間抜けた負け組だって言ってんだろ!
ニュースになるような奴らを当たり前のように語るな
45優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:08:18.40 ID:Akm1mFTM
>>43
ナマポ取られたら悔しいんだよね
分かるよよく分かるよ
俺らが一生懸命ひいひい言いながら働いてるのを尻目にナマポで遊ばれたら誰だって腹立つよね
でも現実問題としてナマポで遊んでるやつは多いんだよ
受け止めようね
46優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:08:45.81 ID:qujKhad4
そんなに簡単に受給出来たらホームレスなんていないだろ
俺の知り合いにも生活保護受給してる奴いるけど年77万くらいって言ってた
とてもじゃないけど豪遊なんて出来ない
47優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:10:51.44 ID:Cg/gtUTE
俺もナマポ受けてみるわ
受けれたらいいな程度だけど働くよりマシ
48優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:12:28.22 ID:0U/lpFsP
アスペだけど必死こいて働いてるよってスレで
ナマポ受ければ余裕とか言われたら
そりゃ誰だってムカつくでしょ
簡単には受けれないとかホームレスガーオニギリジーサンガー言ってるのは要はそういう連中
49優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:14:16.63 ID:ursnHqdn
外国人で年収200万で子供3人いる奴でも生活保護無理だったって言ってたな
それに今後現金じゃなくて物支給になるらしいし
現在でもパンや米の引換券とか渡してるらしい
50優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:15:22.05 ID:ursnHqdn
けど実際ホームレスが多いのは気になる
なぜそういう人達は後回しで不正受給するような奴を先にするんだろう
51優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:16:08.65 ID:ZZ/fbgJT
年収200万ありゃガキ三匹の義務教育ぐらいは普通に出来るだろ
舐めとんのか
52優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:16:56.04 ID:ursnHqdn
アスペだけど働きたくないよってスレで
働きたくないクズは死ねとか言われたら
そりゃ誰だってムカつくでしょ
余裕で受けられるとかコンサートガーアヅチジョウジイサンガー言ってるのは要はそういう連中
53優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:17:38.45 ID:lpcu8EjH
>>52
その返しはちょっと苦しいかな
54優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:21:05.37 ID:AOzd+/Qo
>>49
年収二百万て普通の家庭だろそれ
なんでそれだけの年収があってナマポ受けようとしたのかが逆に聞きたいわ
55優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:22:58.39 ID:gJATPLtu
年収200万の正社員と
年収200万の派遣社員じゃ訳が違う
56優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:24:31.24 ID:vas+ng87
正社員派遣社員関わらず
年収200もあったらナマポなんて絶対無理
57優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:28:04.50 ID:igJ5Aj2o
俺の知り合いは月7万+内職って言ってたな
ナマポで豪遊してる奴ってバックに吉本か在日でもついてんじゃねーの
58優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:39:25.10 ID:hh+3MCFc
ナマポどころか手帳すら難しいのが現実
59優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:40:49.47 ID:tIVwvSbS
手帳は余裕だろ、俺だって持ってんだから
ナマポは受けようとも思わんから知らんけど
60優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:43:13.51 ID:hh+3MCFc
いや無理だったよ
手帳は働き先がなくなってどうしようもなくなった人が最後に取る手段って言われた
61優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:44:05.15 ID:tIVwvSbS
そうなのか
お前さんは不幸だな
62優しい名無しさん:2013/12/29(日) 00:16:43.23 ID:MsstMl9E
ナマポとか無理だろ
簡単に受給出来るとか夢みすぎ
63優しい名無しさん:2013/12/29(日) 00:29:35.98 ID:bVby2Dmp
>>28
> 清掃や工場の仕事を単純なものだとなめてかかっているのが特徴です。
> 正社員事務職だと自称するのも特徴です。

そういう奴は清掃を舐めてかかってるな
多分、自分の家の掃除すら満足にやったことないんだろう
いいなあ、ゴロゴロしててもパパやママがやってくれるんだからw

そんな調子じゃ正社員事務職なんて到底無理だろw
嘘ついてるに決まってるよ
64優しい名無しさん:2013/12/29(日) 00:42:21.12 ID:k9ENh1bE
女なら結婚して養ってもらうことが出来るからいいけど、男はナマポか路上生活だよな
65優しい名無しさん:2013/12/29(日) 00:45:08.32 ID:CSGzq+5j
家がゴミ屋敷状態だから俺に清掃の仕事は務まらないだろうなあ…
汚いものを扱うのは防備すりゃいいだけだから平気だけど整理整頓が壊滅的だ
66優しい名無しさん:2013/12/29(日) 01:16:41.35 ID:uAt7ujk0
>>65
んじゃ棒振りでいいじゃん。
単調な仕事だし、今の時期寒くてシンドイだろうけど誰でもできるよ。
>>64
結婚を求めてる定型女がいるのに敢えて障害者と結婚する奴なんか皆無だと思うよ。
障害かくしても付き合ってればバレルしね。
67優しい名無しさん:2013/12/29(日) 01:19:59.72 ID:KGUfRCqh
発達に棒振りとか出来んのか
68優しい名無しさん:2013/12/29(日) 02:12:46.40 ID:k9ENh1bE
>>66

女の発達は、男ほど重く出ないから、結婚しやすいと思う。
結婚してる発達障害女性のブログも多く見るし
俺は今、都内の発達障害対象の就労訓練所に通所しているのだけど、女性は全員まともだよ

男の訓練生は、俺から見てもおかしい奴がいるけど
69優しい名無しさん:2013/12/29(日) 02:19:09.33 ID:k9ENh1bE
健常の男で、一般枠正社員の高給取りで、ちょっと容姿が劣る男なら、
発達障害の女性でもゲットできる

実際、笹森理絵さんとか、そんなに容姿がいいわけでもなく、ADHD・AS・LD全部ある女性が
結婚して3人も息子さんを産んでる。女性は有利なんだよ
70優しい名無しさん:2013/12/29(日) 03:02:51.78 ID:MsstMl9E
女性は有利とか養ってもらえれば良いとか言ってる奴毎回同じだろ
いい加減しつこい
71優しい名無しさん:2013/12/29(日) 03:29:38.92 ID:uAt7ujk0
>>67
単純な仕事に我慢出来たら棒振りほど楽な仕事はないと思うよ
72優しい名無しさん:2013/12/29(日) 09:08:39.85 ID:MOJA3Oxq
いまの事務補助は単純で楽だわ!
健常者の頃に比べればママゴトみたいでつまらないが障害者雇用とはそうゆうものらしいので我慢してる

なにもやらせてくれないだ!

暇な日は自分の席に座ってるだけ半日とかそれで給料もらえるし

倉庫から古い書類を持って来てコピーを毎日数百枚とるだけやシュレッダーを1日ずーとしてるだけとか簡単すぎる

旗振りや作業場より時給もいいから楽です。

但し、発達は旗振りは向かないと思うよう注意力が散漫になり易いからね!

工場も注意力が散漫になり易いからライン作業は危険かも手を挟んだりなど、工場でも部品を集めるピッキング作業なら行けると思うが定着率が良いみたいで空いが出ないから求人が出ない。

ピッキング作業は運送屋の仕分けは力仕事なので避けた方がいい、よく出る求人はクロネコさん

裏方の力仕事はユニクロさん
73優しい名無しさん:2013/12/29(日) 10:32:18.75 ID:YKln1Ai9
>>63
清掃だって極めりゃ国家資格あるしな。
大変だと思うよ。

>>68
2度目となると話は変わると思うけどね。
74優しい名無しさん:2013/12/29(日) 10:32:49.36 ID:Fn25QGkM
社会で無理してやってもいかない。
手取りも障害者雇用で6万円。生活苦しい。

3食食べることができる刑務所にでも行きたいなぁ。
75優しい名無しさん:2013/12/29(日) 10:33:51.74 ID:Fn25QGkM
??いかない
◎うまく行かない
76優しい名無しさん:2013/12/29(日) 10:57:11.53 ID:MOJA3Oxq
>>74
障害基礎年金で2級プラスすれば12万なるぜ!
77優しい名無しさん:2013/12/29(日) 11:09:50.41 ID:Fn25QGkM
>>76
初診日が学生で年金出なかったのよ。
おかげで生活苦しい。

年金出るなら自分も救われたと思う。
78優しい名無しさん:2013/12/29(日) 11:32:08.19 ID:MOJA3Oxq
>>77
初心日が学生なら20前障害扱いで所得制限付きの障害年金になる場合もある

所得制限っても年間で360万程度までなら取っても停止には成らないし、障害雇用だと問題に成らないけどね!
79優しい名無しさん:2013/12/29(日) 21:13:48.18 ID:y5t5L7MQ
発達障害者の当事者会みたいなのに参加したいんだけどどうすれば良いの?
80優しい名無しさん:2013/12/29(日) 23:51:30.28 ID:agWhgF9d
>>34
水際作戦って知らないの?
81優しい名無しさん:2013/12/30(月) 00:25:01.25 ID:TGwE7kBa
ナマポなんてそう簡単に受給出来ないよ
諦めて障害者枠で働け
82優しい名無しさん:2013/12/30(月) 00:30:03.93 ID:jb0hQvfo
だったら障害者手帳よこせこんにゃろう
83優しい名無しさん:2013/12/30(月) 11:34:02.29 ID:verc1cHR
貰えても精神3級…………、知的がボーダーだからそんなレベルではやっていけないというのに
84優しい名無しさん:2013/12/30(月) 12:02:03.89 ID:aYyaf3yG
手帳はもらえてもナマポは無理だろ
簡単に貰えるとか言ってる奴はネタだから
85優しい名無しさん:2013/12/30(月) 12:06:10.42 ID:d4oV/hm/
手帳:3級は簡単 2級も比較的簡単
障害基礎年金:かなり厳しい(2級までしか支給されないので)
厚生年金:厳しい(3級まであるので大体の人は支給される)
ナマポ:厳しい(世論の後押しで近年厳しくなった)
自立支援医療:簡単


こんな感じだと思う
86優しい名無しさん:2013/12/30(月) 19:30:52.28 ID:PxPCYfKK
アスペは運動苦手だけどあめとーくみてるとひどいな
87優しい名無しさん:2013/12/30(月) 23:58:45.53 ID:Yl3tTAq8
結婚に関しては?
女性なら、結婚して養ってもらうこともできるけど、
男はそうも行かないよな
88優しい名無しさん:2013/12/31(火) 00:02:22.29 ID:aYyaf3yG
>>87
お前いい加減しつこい、女は養ってもらえればとか何回同じこと言ってんの?
結婚に関してなんて誰も聞いてないのに何ひとりで会話してんの
自分が異常だってことにいい加減気付けよ、同じこと何回も繰り返し言ってたらうざがられるって学べよ
8987:2013/12/31(火) 00:32:31.74 ID:ZZ1iOtna
>>88
すまんな。ただ、女性が羨ましくてね
90優しい名無しさん:2013/12/31(火) 01:58:53.45 ID:pk5oWo0F
どうせ明日になったらまた壊れたレコードの様に
女性は養って貰える養ってもらえる・・・って永遠に言い続けるんだろ
気持ち悪い、チラシの裏に永遠に書いてろキチガイ
91優しい名無しさん:2013/12/31(火) 02:34:01.83 ID:tYLHuGMx
いくら言ったところで問題が解決するわけでも自分が女になれるわけでもないのにねえ

そもそも結婚がゴールじゃないけど。
92優しい名無しさん:2013/12/31(火) 02:39:15.72 ID:MSFH62cT
マジレスすると、並みより上の容姿で結婚できない発達女性は山ほどいるんだがな
今のご時世、専業主婦になれるなんてほんの僅かだし、結婚出来ても働かなきゃ生活立ちゆかないし
93優しい名無しさん:2013/12/31(火) 10:04:10.75 ID:NX+Z3ro7
自営業やってる人いる?
そんな甘いもんじゃないのもわかってるしそんな能ないのもわかってるけれど
そうでもしなきゃ生きていける気がしない 
94優しい名無しさん:2013/12/31(火) 10:56:45.15 ID:6a4k1CCs
職場や学校行く先々で人にいじめられたり嫌われたり馬鹿にされたり酷い目に遭ってきた
場の空気が読めず異常なほどの根暗でコミュ障だからな
来月で28になるけど今になって発達と気付いた
他の健常者と比べても明らかに自分が異常な人間だと自覚もある
95優しい名無しさん:2013/12/31(火) 11:44:26.42 ID:ZmfFKjba
>>92
結婚しても母子とかになれば、必然的に子供に
かなりきつく当たる場合もあるしな。
(通常の方以上に)

一部(ブログなんかに書いてる連中)を除き、
大部分は厳しい生活だと思うよ。
96優しい名無しさん:2013/12/31(火) 11:53:58.65 ID:pCfOYcKj
今どき嫁を専業主婦に出来る程稼げる独身男なんて数%くらいしかいないだろ
そう考えると安易に発達女は結婚すれば安泰という訳ではないと分かるはず
97優しい名無しさん:2013/12/31(火) 12:00:48.10 ID:4njbfHGW
>>95が正しい。
アスペ女が結婚しても(相手の男が定型アスペ関係なく)すぐ離婚するに決まってんだろwww
98優しい名無しさん:2013/12/31(火) 12:33:08.78 ID:zwjc+4gF
>>93
フリーランスでITの仕事を開業した事あるがコミニケーションがダメ過ぎて1年で廃業したことならある

営業活動は無理だし、わけ分からない発言して睨まれやすいからな!
99優しい名無しさん:2013/12/31(火) 14:55:24.47 ID:0br8ozID
>>97
自閉女もな。自閉もまともに受け答えの対応できないから意思の疎通図るの難しい…
運よく結婚したところで結婚生活の実態は「日常生活の積み重ね」だから
毎日毎日それらがまともに出来ないと結局のところ愛想つかされ離婚だから同じだよな。
100優しい名無しさん:2013/12/31(火) 15:11:19.12 ID:ZZ1iOtna
>>99
自身もAS・ADHD・LDで、健常の夫に恵まれて、3人の息子さんにも恵まれた
笹森理絵さんみたいな人は例外的な存在か

↓笹森さんのブログ
ttp://ameblo.jp/rie-sasamori/
101優しい名無しさん:2013/12/31(火) 15:22:26.62 ID:6lt/1haR
いくら求人を探しても自分にできる仕事が見つからないでござる
102優しい名無しさん:2013/12/31(火) 15:38:01.68 ID:a07222oR
>>101
そ〜いう人のために作業所がある。
103優しい名無しさん:2013/12/31(火) 15:42:13.98 ID:ZmfFKjba
>>100
超例外です。
104優しい名無しさん:2013/12/31(火) 15:59:17.33 ID:6lt/1haR
>>102
既に通ってます
105優しい名無しさん:2013/12/31(火) 21:09:07.51 ID:YiGfp7Lu
フリーランスってどうやって仕事を貰ってくるんだ?
106優しい名無しさん:2013/12/31(火) 23:37:57.76 ID:ZZ1iOtna
ぼっちの年越しだ
まあいつものことだけど
親兄弟もいないから尋常じゃない孤独感を感じる時があるんだけど
最近は寂しいっていう感覚すら薄れつつあってそれも寂しい

ここのみんなが、いつか結婚できることを祈っているよ
107優しい名無しさん:2013/12/31(火) 23:44:55.98 ID:nx2+0eke
>>106
お前が絶対、絶対に幸せになりますように!
108優しい名無しさん:2014/01/01(水) 00:02:19.14 ID:qCPgIaZd
>>106
寂しいよな 辛いぜ
109優しい名無しさん:2014/01/01(水) 00:07:43.56 ID:+NUoN7IV
なんとも悲しい年明けだ
110106:2014/01/01(水) 00:12:05.38 ID:ZmBpqTRo
>>107-108
ありがとう。目から汗が・・

親は存命なんだけど、俺の障害を受容しないどころか虐待親なので絶縁状態なんだ
恋愛・結婚は諦めているけれど、せめて親には恵まれていれば、もう少し人生頑張ることができた
111106:2014/01/01(水) 00:14:49.02 ID:ZmBpqTRo
新年そうそう愚痴ってすまない。ここで吐き出せたおかげで、少し楽になったよ
どこの誰かも分からないのに、それでも反応が返ってくれば嬉しいものだな
112優しい名無しさん:2014/01/01(水) 01:17:22.44 ID:I1MhjG7E
>>110
俺は親の精神的な虐待が響いてか仕事転々としたり無職期間が長くて未だに貯金0だわ。
俺もアナタがどんな人か詳しく知らないけど、一緒に幸せに向かってこーぜ。
113106:2014/01/01(水) 01:24:51.14 ID:ZmBpqTRo
>>112
ありがとう。俺は生涯独身が確定しているから、ずっと仕事をしていかなくてはいけない
んだけど、40代・50代になってもできる仕事があるか不安なんだ

今の仕事は、障害者枠の非正規で、いつまで契約更新してもらえるか分からないから
114優しい名無しさん:2014/01/01(水) 02:50:39.60 ID:kOynOrZ5
更新してもらえるようにどんどん成果を残していけばいい
115優しい名無しさん:2014/01/01(水) 03:20:01.17 ID:Deel/H0v
成果を残せば良いとか結果を出せば良いとか簡単に言うけど
成果を残せなくて結果が出せないから皆困ってるんだろ
そういうと馬鹿みたいに努力が足りないだの甘えだの何だの言うけど
じゃあ具体的にどう努力すれば良いの、何をどう直せば良いのって話になるし
116優しい名無しさん:2014/01/01(水) 03:23:21.50 ID:Deel/H0v
そもそも成果って何だろう
自分は一般正規で営業職に就いてるから数字がすべてで
いくら早く出勤してようが残業してようが数字出せない奴はクズ扱い
けど障害者枠だとまた違うんだろうね
117優しい名無しさん:2014/01/01(水) 08:20:31.41 ID:AzvnHULt
嫌なもの(道に吐き捨てられた唾とか)見るとしばらく脳裏にちらつくんだけど
こういうの治せる薬はないものか
118優しい名無しさん:2014/01/01(水) 09:29:16.12 ID:DsfrEsnG
>>115
>>116
新年早々重っ苦しい話はよそうぜ。

ケセラ・セラ(なるようになる)じゃなきゃ
やってられんぞ
119優しい名無しさん:2014/01/01(水) 10:52:28.31 ID:iO93/oWZ
毎日毎日クソ上司クソ先輩にガミガミ怒鳴られ殴られ蹴られ、それでも世間に食らいついて必死に生きてるアスペに向かって、
ケセラセラなんて言ってもリアルに聞こえねえよwww
>>117
俺はしばらくどころか、30年前に見たタバコの吸殻が毎日脳裏にフラバして苦しんでるよ。
デプロメールとジプレキサ飲んでるけど気休め程度の効果しかない。
120優しい名無しさん:2014/01/01(水) 10:59:40.43 ID:SaVa06n4
>>105
SOHOのイベントに行って名刺交換して売り込むんです。

売り込みで2社契約とれたがコミニケーションが取れないから大変でしたよ!
121優しい名無しさん:2014/01/01(水) 11:01:43.12 ID:kOynOrZ5
結局フリーランスでもコミュ力が必須だという好例ですな
諸君の今年の抱負を勝手に決めさせていただくが、「脱!アスペ。克服を目指そう」だ
122優しい名無しさん:2014/01/01(水) 11:11:26.04 ID:DsfrEsnG
>>119
自分もそういう時期(殴られ蹴られ)の
時期があったからわかるさ。
123優しい名無しさん:2014/01/01(水) 11:21:43.75 ID:Kyln4tmA
>>120
売り込んだ後はどうするんだ?
他のフリーランスをしている奴らとチームで仕事を?
12493:2014/01/01(水) 14:43:42.46 ID:L9wmB4uP
>>98
返事ありがとう やっぱりきついよな 自分デザイン系の職についてるけど独立した人で羽振りのいい人の話は聞かないし
まして発達の自分には夢物語だ
飲み屋でもやりたいとか妄想しながら金ためるのが唯一の遣り甲斐だけれど実行する勇気なんてないのもわかってる
正月休みなのに年明けの仕事のこと考えてがたがた震えてる
現実逃避に友達誘って飲んでても急に上司の怒った顔思い出して気分が悪くなって心配されて
やっと社会復帰して喜んでくれた人らに申し訳なくて辞めるなんて言えないけどもう限界
125優しい名無しさん:2014/01/01(水) 14:47:39.35 ID:tRWghZ2C
>>124
飲み屋きつくね?
126優しい名無しさん:2014/01/01(水) 14:57:04.77 ID:SaVa06n4
>>123
俺は単独で企画書作って見積もりを相手の会社にだして契約書を交わして作成して納品で終わり。
納品後は2週間だけは無料でプログラムやデザインの修正を行うがそれ以降は有料ってしてた。

ネットショップの構築依頼が来たが4万以内と前方が言って来て当方はドメインの代行取得とサーバーの設定やショッピングカートを入れるので最低12万円〜で慈善事業で仕事してるわけではないから負けることはできないって突っぱねたらそれ以降は仕事取れなくなった。
127優しい名無しさん:2014/01/01(水) 15:00:40.23 ID:SaVa06n4
今まで通の経験から事務補助が1番相性がいいです。
ハッキリ言って雑用だが時たま行政の法律変更に伴いペーパーの書類の電子化作業があるが簡単ですぐ終わってまた暇な日が続く!
128 【大吉】 【1190円】 :2014/01/01(水) 19:02:49.56 ID:Kyln4tmA
>>126
その言い方だと取引先は一ヶ所だけだったということか?
129優しい名無しさん:2014/01/01(水) 20:27:09.49 ID:SaVa06n4
>>128
取引先は自分で営業したのと超有名企業から回ってくる仕事でした。
それ以外に地元の出版社の外部スタッフに登録してた、頼まれる仕事はFlashの制作ばかりだった。
130優しい名無しさん:2014/01/01(水) 21:45:27.43 ID:L9wmB4uP
>>125
せっかくの休みなのに会社のことが頭から離れない この不安から解放されるなら何でもましに思えてきた
休みでも何も手につかない ここ半年は仕事してるか布団の中でがたがた震えてるかってありさまで
131優しい名無しさん:2014/01/02(木) 00:07:08.79 ID:FcE7WD9F
郵便局のアルバイトって発達障害っぽい奴が大抵一人はいるな
自分以外主婦の朝の時間帯には流石にいなかったけど。
132優しい名無しさん:2014/01/02(木) 00:23:09.94 ID:gpac09sC
こんなんもある

発達障害者にも死ぬ権利を(改訂)
http://www.youtube.com/watch?v=JY6Je1mLcRQ
133優しい名無しさん:2014/01/02(木) 00:26:45.54 ID:5SLj6pbY
見込みのない死ぬ権利の獲得を待つより自分から死んだ方が手っ取り早い
134優しい名無しさん:2014/01/02(木) 00:44:54.91 ID:gpac09sC
安楽死を精神的な苦しみにも適用すべき
http://www.youtube.com/watch?v=2DdqqXfyex4

末期という条件は安楽死に必要か?
http://www.youtube.com/watch?v=NjB2PSqqipo
135優しい名無しさん:2014/01/02(木) 00:58:21.52 ID:1//npPwn
下衆な話で恐縮だが、
人が不幸だと、励まされて俺も頑張らなきゃと思うけど
人が幸せだと、寂しくてやる気失せる
そういう意味では他人の不幸は蜜の味ってのは本当
他人の幸せは砂の味か

自分には得られないものを、他人に見せつけられると辛いんだよな
136優しい名無しさん:2014/01/02(木) 02:02:43.52 ID:9GU0+aD8
悔しさを糧に頑張る、というのがあるんだよー
137優しい名無しさん:2014/01/02(木) 09:17:51.80 ID:hO0qxyRt
製造業の仕事してて、右手首完全に壊れた。
あと慢性腰痛。今月の11日に障害者枠の面接(軽作業)
があるから、そこに受かりたい。
138優しい名無しさん:2014/01/02(木) 09:48:21.41 ID:rkhxrTTA
>>135
それが人間の本性であると思えば楽なもんさ。
人間は神様ではないのだから。

ただ、そのこと自体が他害を及ぼし始めると
問題がある。自身に留めておくべし
139優しい名無しさん:2014/01/02(木) 11:32:23.57 ID:iQAL6nWD
>>129
以外に活動していたんだな
俺もIT系で頑張ってみようかな

経験というでまずは派遣に登録しよう、参考に話を聞かせてくれてサンクス!!
140優しい名無しさん:2014/01/02(木) 11:42:41.40 ID:c/4vx2ao
>>139
派遣で年金もらえるまで働けるといいんだがな
141優しい名無しさん:2014/01/02(木) 20:11:35.34 ID:jIGPp7Dh
自閉症とADHDのダブルパンチ
なのに製造業兼小規模派遣の会社についてしまったorz
いじめがないせいで長々と居座って5年でもうすぐ6年
142優しい名無しさん:2014/01/02(木) 20:28:25.46 ID:9GU0+aD8
もうすぐ6年も経つなら適職でしょう
良かったですね
143優しい名無しさん:2014/01/02(木) 22:03:19.44 ID:a2CezZcI
>>142
給料はよくない
144優しい名無しさん:2014/01/02(木) 22:17:58.38 ID:ON7ADguD
俺らが心から働こうって気になる仕事ってなんだろう
145優しい名無しさん:2014/01/02(木) 22:24:37.12 ID:a2CezZcI
>>142
手取り6万
146優しい名無しさん:2014/01/02(木) 22:36:34.82 ID:jIGPp7Dh
>>144
癇癪持ちだしなんだろうな
まず、製造業の厳しいのは無理、失敗できるのならいい
147優しい名無しさん:2014/01/02(木) 23:11:58.93 ID:9GU0+aD8
>失敗できるのならいい

そういう失敗が許容されるような仕事って作業所くらいだろ
普通は怒られる
ハロワの職員にも聞いてみてごらん、苦笑いされるよ
148優しい名無しさん:2014/01/02(木) 23:18:07.45 ID:a2CezZcI
>>147
そうか
作業所か…愛と勇気だけが友達だな
149優しい名無しさん:2014/01/03(金) 00:26:41.73 ID:nw2SD+1f
ぜひご覧下さい

「末期という条件は安楽死に必要か? 」
http://www.youtube.com/watch?v=NjB2PSqqipo
http://www.youtube.com/watch?v=2DdqqXfyex4
150優しい名無しさん:2014/01/03(金) 00:59:20.84 ID:NvivEAbh
あまりにできない人は親を恨むべきだよ
所詮、実務能力も持って生まれたもの。後天的な努力で伸ばせるものではない

俺も、相当能力にばらつきのあるタイプで、得意分野を活かして仕事してるんだけど
できることは最初からできた。できない、苦手なことは努力しても限界があった

だから、特に秀でたところの無い発達障害者は、良くてA型作業所、下手すりゃホームレスだよ
151優しい名無しさん:2014/01/03(金) 01:05:35.17 ID:RCDwKOfu
じゃあ、殆どの発達は詰みだな
152優しい名無しさん:2014/01/03(金) 01:30:54.73 ID:QG9sMXW4
>>147
その失敗で、人の命を奪わなきゃ
いいんじゃね?怒られるだけなら
いいが、それだけじゃすまない仕
事もあるからな
153優しい名無しさん:2014/01/03(金) 05:53:15.49 ID:9wJgkmXQ
職場で新年最初の挨拶はなんて言えばいいの!
154優しい名無しさん:2014/01/03(金) 08:36:54.00 ID:sufrpEeN
>>153
お前口が臭えんだよこのチンカスが。とっとと死ねや万年童貞包茎ウジ虫が
155優しい名無しさん:2014/01/03(金) 11:07:06.61 ID:JyeaPy90
ああああああ 仕事始めのこと考えたら息が苦しい 窒息する 休みなのに何もやる気になんねえ
中二のガキみたいな思考だけどほんと何のために働いてんだ 
156優しい名無しさん:2014/01/03(金) 13:57:26.99 ID:Ze5+Y9Fm
>>155
仕事行きたくないけど金のために働かないとな
企業勤めは6万〜12万だが頑張ろうよ。
貯めて地域支援センターの旅行楽しんだりすればいい
157優しい名無しさん:2014/01/03(金) 14:16:47.68 ID:8AHLuUh1
>>155
アスペは有能で天才なのだから、頑張って才能を発揮してごらん
158優しい名無しさん:2014/01/03(金) 14:40:14.79 ID:sufrpEeN
>>156
>地域支援センターの旅行
何それ?
何が楽しくてわざわざ金出して休日返上で糞アスペ連中と旅行なんかしなきゃならねえの?
お前バカだろ?
159優しい名無しさん:2014/01/03(金) 14:54:25.96 ID:Ze5+Y9Fm
>>158
おまえも立派な障害者だから黙れよ
160優しい名無しさん:2014/01/03(金) 15:16:47.02 ID:8AHLuUh1
アスペ「勉強すれば何とかなる」
こう考えてる人は↓を一読してほしい
http://www.nihon-u.ne.jp/square/shukatsu/shukatsu05/page7.php

引用↓
決して資格だけを重視して採用判断をしているわけではありません。
当社としては入社していただくためには、まずはコミュニケーション能力が先決ですね。
「資格を沢山持っている」と言っても人と話せないのであれば採用する意味がありません。
コミュニケーション能力は非常に重要ですね。
161優しい名無しさん:2014/01/03(金) 15:23:53.20 ID:eG6mlBOD
いつもの人年が改まっても相変わらずだなw
162優しい名無しさん:2014/01/03(金) 15:42:31.21 ID:nW9Ynwfm
>>160
俺も資格いっぱいとったわ
163優しい名無しさん:2014/01/03(金) 16:12:10.92 ID:NnqTEIo7
作業所って何?
164優しい名無しさん:2014/01/03(金) 16:22:13.15 ID:NvivEAbh
俺は今、障がい者枠で働いているけど、本当に薄給だよ
実家暮らしでなければ、マジでナマポ申請するレベル

みんなも、親との関係はなるべく壊さない方がいいよ
薄給で、ひとり暮らしで、ナマポ降りなかったら、路上生活にもなりかねない
165優しい名無しさん:2014/01/03(金) 16:31:55.52 ID:Ze5+Y9Fm
>>163
A型は最低賃金で5時間労働
B型は時給100円ほどで6時間労働
166優しい名無しさん:2014/01/03(金) 16:34:28.77 ID:68tUgTB9
>>164
バイト以下だからな
そこから厚生年金引かれると思うと辛い
頑張ってコミュ力ある障害者は20万稼いでるとついてるけどな(ようは役所の公務員とか)
167優しい名無しさん:2014/01/03(金) 16:35:46.65 ID:8AHLuUh1
勉強よりコミュ力だよね〜
168優しい名無しさん:2014/01/03(金) 16:42:38.28 ID:68tUgTB9
>>162
なに持ってる?
169優しい名無しさん:2014/01/03(金) 17:01:04.33 ID:NnqTEIo7
>>165
マジかよそれ
A型とB型の違いって何?

>>164
親が死んだらどっちみちナマポしかないよなやっぱり…
170優しい名無しさん:2014/01/03(金) 17:03:51.97 ID:Ze5+Y9Fm
>>169
A型は企業と雇用を結んだ状態で働く
B型は自由に雇用を結んで働く。悪いことしても時給が低いからとやかく言われない

一番いいのは近場だと送迎があることかな
171優しい名無しさん:2014/01/03(金) 17:11:51.00 ID:NnqTEIo7
>>170
なるほどね
障害の重さで決められるわけじゃなさそうだな
親切にありがとう

今までバイトを転々としてどれも結局長続きしなくて今はまたニートに逆戻りした俺だけど、そろそろ障害者枠での就職も視野に入れないとなんだよなあ
とりあえずまずは障害者手帳貰ってくるか…
もう最低賃金でいいからとりあえず自分の生活費だけは稼がないと

アスペルガーってだけで凡人並みの生活が送れないって、悔しいなあ
仕方ないんだけどさ
172優しい名無しさん:2014/01/03(金) 17:23:57.04 ID:Ze5+Y9Fm
>>171
地方で12万は大企業くらいなもん
豊田や日産、ダイハツなどで奴隷扱い
173優しい名無しさん:2014/01/03(金) 17:31:00.39 ID:JyeaPy90
足りないのは注意力なのか何なのか 自分じゃ病気かってくらいの心配症だと思ってるけど
必ずどっかに見落としがある 確認しすぎってぐらいでも仕事はミスだらけ 結果スピード精度両方ダメ
この間社内試験あったんだよ 筆記用具も席番号も何度も確認準備万端!で始まってすぐテスト用紙のページ抜けが 当然念入りに確認したはずなんだけどなあ
お前は受ける資格がない!舐めてんのか!って大勢の前でつるしあげられた 全員仕切り直しでいたたまれなかったけど
すいませんチャンスもう一度下さいって半泣きで謝って許してもらった 何なんだ俺の馬鹿さ加減
174優しい名無しさん:2014/01/03(金) 18:08:28.58 ID:pSkYXunV
>>168
ビルメン三種と電験
他色々
頭いいと思われるんだけどコミュ壊滅的だから終わる
175優しい名無しさん:2014/01/03(金) 18:59:48.74 ID:h9WgpioD
>>174
よう仲間
俺も小中のテストは100点以外取ったことなかった
でもコミュ力がね…あっはっは〜
176優しい名無しさん:2014/01/03(金) 19:00:41.57 ID:zg/JCFgL
障害者就業・生活支援センター利用してみようと思ってるんだけど
どうなんですか?
障害者手帳はまだとってないです
177優しい名無しさん:2014/01/03(金) 19:01:39.54 ID:pSkYXunV
>>175
たぶん同じだな
小学生よりコミュ低いからな
178優しい名無しさん:2014/01/03(金) 19:10:15.88 ID:pSkYXunV
>>175
大学までは勉強だけで行けたんだけどな。。。
179優しい名無しさん:2014/01/03(金) 19:45:03.31 ID:h9WgpioD
>>177
確かに ニュースとか見てると最近の小学生ってしっかりしてんのな
今の俺なんかよりもそこらへんの小学生の方が社会性ある

>>178
俺、大学の講義にさっぱりついていけなくて、留年しかけた
研究室に入ってから持ち直した
180優しい名無しさん:2014/01/03(金) 19:49:23.14 ID:pSkYXunV
>>179
なんか黒板写してそれがテストに出る感じだったからな
181優しい名無しさん:2014/01/03(金) 20:45:53.38 ID:C/4GQyep
こんなんもある

発達障害者にも死ぬ権利を(改訂)
http://www.youtube.com/watch?v=JY6Je1mLcRQ

安楽死を精神的な苦しみにも適用すべき
http://www.youtube.com/watch?v=2DdqqXfyex4

末期という条件は安楽死に必要か?
http://www.youtube.com/watch?v=NjB2PSqqipo


(公開日の下、もっと見るで出てくる。)
死ぬ権利、認めてもらえませんか
http://www.youtube.com/watch?v=nU4-DNbKDJM
182優しい名無しさん:2014/01/03(金) 20:49:29.02 ID:Ze5+Y9Fm
>>175
知的障害持ちの俺はもっと壊滅的
金無いから免許も資格もないから8万でもくもく単純作業だわ
183優しい名無しさん:2014/01/03(金) 20:51:05.48 ID:JGMkL70j
ノーリスクで稼げる方法を見つけました。
http://norisk.mustsee.jp
184優しい名無しさん:2014/01/03(金) 20:52:55.48 ID:eG6mlBOD
知的障害持ちは年金でやすいからその収入も合わせたら救われるやん。

知的障害ない発達障害者で年金でなかったら人生詰みます。
185優しい名無しさん:2014/01/03(金) 20:58:50.26 ID:Ze5+Y9Fm
>>184
B2だから出るか不安
186優しい名無しさん:2014/01/03(金) 21:03:25.43 ID:68tUgTB9
>>181
悲しいけど的中しすぎ
187優しい名無しさん:2014/01/03(金) 21:07:21.26 ID:C/4GQyep
>>181の署名もよろしく
188優しい名無しさん:2014/01/03(金) 21:57:15.61 ID:Ze5+Y9Fm
>>185に返事なし
厳しい時代になってる
189優しい名無しさん:2014/01/03(金) 23:14:07.23 ID:68tUgTB9
>>184
地方だから12万にしかならない
190優しい名無しさん:2014/01/03(金) 23:27:39.58 ID:5FfgYO2p
>>186 >>187
自分のケツくらい自分で始末しろ。死ぬなら自分の手で死ねよ。国に後始末まで任せるな。 

同じ発達として恥ずかしいわ。
191優しい名無しさん:2014/01/03(金) 23:46:48.89 ID:Ze5+Y9Fm
>>190
なら親族に迷惑かけるなよ
192優しい名無しさん:2014/01/04(土) 01:12:35.40 ID:hHSxSp4V
>>190
自殺や野垂れ死にのがよほど死体処理迷惑やがな
193優しい名無しさん:2014/01/04(土) 01:38:11.96 ID:d/2EhJDK
定型からしたら人に迷惑かけまくって給料もらってる方が迷惑だろ
194優しい名無しさん:2014/01/04(土) 03:16:28.96 ID:h8OGW255
生きてても死んでも迷惑か
つらい
195優しい名無しさん:2014/01/04(土) 08:21:27.15 ID:4hwWaC+4
>>190
お前は人格障害だろうに
196優しい名無しさん:2014/01/04(土) 11:23:19.55 ID:K5DIplnq
>>185
B2なら医者次第で楽に障害年金はもらえる場合もある

俺もB2で貰ってますから多分大丈夫だと思います。
197優しい名無しさん:2014/01/04(土) 11:32:27.27 ID:g2P13yRA
発達障害で年金もらえてるのなんて一握りだと思う
198優しい名無しさん:2014/01/04(土) 11:36:04.00 ID:K5DIplnq
手帳申請審査中に年金の手続きをして手帳より先に年金を貰ったからね!

病名記入欄に発達障害って書くと年金の審査通過しないと役所の窓口のお姉さんが教えてくれた。
199優しい名無しさん:2014/01/04(土) 11:58:26.14 ID:O9LprCZQ
俺の知ってる知的障害者は障害年金でソープランドやキャバクラに通ってるけどな。
俺がそいつを叱ると「俺はガキの頃から健常者にいじめられ続けてきたんだぞ。
だから俺が健常者の血税で風俗行って何が悪い」とほざきやがる。
200優しい名無しさん:2014/01/04(土) 12:10:39.59 ID:4hwWaC+4
発達障害者で基礎年金の人は厳しいみたいね。
作業所の職員いわくそういった障害者は自暴自棄になったり反社会的になって万引きや軽犯罪犯して刑務所に多く行ってるらしい。
201優しい名無しさん:2014/01/04(土) 12:19:56.84 ID:px34qbrw
広汎性発達障害で厚生三級だが
正社員で給料も年三百位貰ってるか
202優しい名無しさん:2014/01/04(土) 12:32:15.13 ID:qD1P5/A6
死ぬか犯罪やるかホームレスやるか
器用に立ち回る発達しかまともに生き残れないな
203優しい名無しさん:2014/01/04(土) 12:50:12.68 ID:4hwWaC+4
>>201
基礎年金は3級が無いの。
まあ、貴方は3級貰ってるから仮に厚生ではなく基礎年金だったとして、それで3級しかないことで年金支給されなくてもやっていけるとおもう。
だけど、精神障害者の99%は総収入が200万円以下であってそれなのに年金受けれない人が刑務所に行ってる現実があることを聞いたことを言いたかったの。
204優しい名無しさん:2014/01/04(土) 12:52:33.32 ID:4hwWaC+4
>>203
??3級貰ってるから
○300万円の給料貰ってるから
205優しい名無しさん:2014/01/04(土) 13:30:54.75 ID:NH9hpbnx
死にたくないけど生きていられない 周り皆が怖い怖い怖い怖い
206優しい名無しさん:2014/01/04(土) 15:10:34.66 ID:yvpiwUfv
製造業の仕事で、右腕が壊れてしまった。
右手首がまったく使えなくなってしまった。
扉の開け閉めだけでも、激痛が走る。
もう潮時かな・・・
ミスも多いし、物忘れもあるし、
とにかくテーピングでガチガチに固めて
その上からサポーター巻かないと無理な状態。

37歳でIQ75だと、転職が難しいと思いますが、
今度は素直に障害者枠に行きたいと思う。
207優しい名無しさん:2014/01/04(土) 18:19:09.38 ID:DyDQ1CAp
仕事しんどいです
フレーム問題がどーにもこーにも解決不能
208優しい名無しさん:2014/01/04(土) 18:23:06.29 ID:g924Z/QW
「障害者枠の筈なのに、なんだかなぁ……。」
って位職場での風当たりが悪いわ。

半分は自分の感じ方の問題で、後の1/4は身から出た錆なんだけどね。
死にたいとはいわんが、酒に逃げそうになるわ。
209優しい名無しさん:2014/01/04(土) 18:58:59.62 ID:Uge8oSv2
障害者就業センター?ってどうなんすか?
210優しい名無しさん:2014/01/04(土) 19:17:17.95 ID:4hwWaC+4
>>209
発達障害者支援センターに比べれば断然いい。
けど、やってる取り組みが実際役に立つかというと疑問w
私の地域ではそんな感じ。
211優しい名無しさん:2014/01/04(土) 19:42:06.06 ID:NH9hpbnx
実務経験積むために一年頑張ろうって決めたけど半年でもう限界です
バイトなのに責任求めるな 残業80時間なんて頭おかしいだろ でもやっと潜り込んで次見つかるか分かんないし
なによリ辞めますっていう勇気がない 給料安くてもいいから寝る前に毎晩布団のなかで震えなくていい仕事がしたい 
212優しい名無しさん:2014/01/04(土) 19:43:31.24 ID:lT+2D0Cb
バイトなのかそれって
213優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:05:40.58 ID:NH9hpbnx
>>212
時給換算のバイト でも社員と同じ仕事
面接でアピールしたパフォーマンス実際全然出来ないんで詐欺だのうそつきだの散々言われる
契約に同意してる時点でこっちから文句言う筋合いは全然ないんだけど
一応ソフト使う専門職で時給1000円以下 人いないから営業のまねごともさせられる 社会に出たことなかったからわかんないけど多分
引きこもり長くて職歴もない、でももうおっさんて呼ばれる年齢だし なんて考えると身動きとれない
214優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:16:34.97 ID:lT+2D0Cb
>>213
職歴にはならんくても経験になるならまだマシかも
215優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:58:35.03 ID:Uge8oSv2
>>210
ありがとう
216優しい名無しさん:2014/01/04(土) 21:21:40.50 ID:NH9hpbnx
さっさと自分に見切りつけて手に職付けるなり合った生き方見つけるなりすればよかったよ
母ちゃんあんたの学歴コンプレックスに付き合って必死に大学出たけど何の役にも立ってねえよ
とてつもなく要領悪い俺があんたの納得する大学入るためにどんだけ頑張ったと思ってんだ
そりゃあんたも周りからバカにされたり辛いこともいろいろあったろう いまのパート勤めはプライドの高いあんたは我慢ならんかもしれない
でも正月に娘が孫連れて帰ってきて一緒にキャッキャ笑えるのってうらやましいよ妬ましいよ
俺は正月休みずっと布団から出られない仕事始めのこと考えたら震えが止まらない無意識に顔が涙でぐしゃぐしゃだ
こんなことになるなんて
217優しい名無しさん:2014/01/04(土) 21:38:23.36 ID:zecqWsBM
>>216
悔しさを糧にして、涙を笑顔に変えて頑張れ
218優しい名無しさん:2014/01/04(土) 21:41:11.74 ID:lT+2D0Cb
頑張っても報われない、それ発達
かといって頑張る事を止めてしまってもいけない

まさに無為
219優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:44:34.30 ID:qEVkWwc6
>>213
専門職じゃなくて事務補助的な仕事、打ち込みとかでいいんじゃない?
俺は座ってるのがきつくて2か月でもう辞めたいが、辞めても他ないし、
発達が使えないとか思われたくないから頑張る。
220優しい名無しさん:2014/01/05(日) 01:48:29.57 ID:543GMIlr
たまたま資格勉強と面接だけ得意な発達障害だから仕事が決まってしまった
初日から失笑買った挙げ句仕事にならなくて居づらくなって辞める繰り返し
221優しい名無しさん:2014/01/05(日) 03:08:15.88 ID:Jy6W0Jxg
勤めている会社が倒産した
勤めている会社では3年ほど設計から単体テストまで担当していたので、仕事を探してる
でも、これが思うようにいかなくて10社中7社で面接落ち。3社で書類選考落ち。
okwaveでうまくいかない理由を聞いたら、アスペルガーがIT企業で働くのは無理という答えと30ならまだまだいける、障碍者雇用に行けという答えが返ってきた
全員が全員無理ではないといってるので、障碍者雇用の方も受けてみたんだが、こっちは3社ともダメだった
アスペルガーがIT企業に潜り込むのは無理なんだろうか
222優しい名無しさん:2014/01/05(日) 10:08:39.24 ID:E1R+Syil
>>221
UTまでなんて高卒コーダーでもできるからなあ
どうしてもIT業界っていうんじゃなければ
他の業界のほうが楽かもね
223優しい名無しさん:2014/01/05(日) 10:24:04.68 ID:tw6BDZTq
製造業希望してるやつで自動車はやめとけよ
大手と販売以外あんまり稼げないから
まぁ、障害枠ならどっこも都内以外給料同じ
224優しい名無しさん:2014/01/05(日) 12:29:56.37 ID:h1Q+89Wg
京都新聞で発達障害の一つのADHDを抱える精神科医が性犯罪治療センターを立ち上げてるという記事が載ってた

・京都大学工学部入学→脳や心理に興味を持ち続けていた(アスペ特有のこだわり?)
・あなたの興味は医学的では?と言われて京都大学医学部医学科に入りなおして精神科医の道へ目指す

経歴としては大雑把にこんな感じ
勉強が得意なアスペは猛勉強して東大理Vにでも入れば良い。
灘や開成出身の現役生(19歳)に揉まれながらも切磋琢磨していって有能な医師になってほしい




・・・まぁ、君たちが出来るならね(・∀・)
225優しい名無しさん:2014/01/05(日) 12:44:53.58 ID:qjRlLv3G
まあ、あの奈良の自宅放火アスペも、東大寺学園で中くらいの成績=医学部楽勝レベルだったらしいからな。
アスペのほとんどは勉強が全くできないゴミクズだが、ごくまれに勉強できる奴が出現するのはガチだ。
226優しい名無しさん:2014/01/05(日) 12:52:22.73 ID:ajOPBlIE
>>224
30半ばなんすけど
227優しい名無しさん:2014/01/05(日) 12:57:59.11 ID:h1Q+89Wg
>>226
アスペではないが46歳で医学部に入って52歳で医師免許を取得した僧侶がいる
30半ばだとまだ若い方でしょう
228優しい名無しさん:2014/01/05(日) 13:02:04.53 ID:FTS+gsI2
以上のように、このスレは ID: h1Q+89Wgや ID: qjRlLv3G (>>224-225)のような発達障害者を見下して楽しむ荒らしや煽りによって荒廃しています。
ここは管理もなされておらず、自浄能力もないので荒れる一方です。
発達障害者の皆様、こんなスレで真面目に書き込んでも嫌な思いをするだけです。
こんな糞スレはさっさと見捨てて避難所へ移動しましょう。
避難所は管理がきちんと行われており、>>224-225のような書き込みや荒らし、煽りは即刻削除、永久規制なので
安心して発達障害者同士で交流できます。
Googleで「発達障害板」で検索して、検索結果の一番上に出るのが避難所です。
229優しい名無しさん:2014/01/05(日) 13:03:41.26 ID:Jy6W0Jxg
>>222
>UTまでなんて高卒コーダーでもできるからなあ
俺も情報工学は勉強しているとはいえ、高卒だしなw

>どうしてもIT業界っていうんじゃなければ、他の業界のほうが楽かもね
それがどうしてもなんだ
どうあがいても無理というならほかの仕事も考えるが…
230優しい名無しさん:2014/01/05(日) 13:06:11.52 ID:h1Q+89Wg
私のことはともかく、無関係な>>225が荒らし扱いされててワロタ
勉強ができない可哀想な>>228の古い傷を掘り起こしてしまってごめんね
231優しい名無しさん:2014/01/05(日) 13:20:58.35 ID:ajOPBlIE
>>227
金どうすんだよ
232優しい名無しさん:2014/01/05(日) 14:28:55.00 ID:ajOPBlIE
フジで接客のやつやってるけどやっぱり無理だわ
233優しい名無しさん:2014/01/05(日) 16:15:40.38 ID:svrwXBMk
障がい者枠で、データ入力の仕事したいんだけど、そうなると事務補助しかないかな?
234優しい名無しさん:2014/01/05(日) 16:27:27.14 ID:h1Q+89Wg
>>231
しっかり働いて貯めたら良い
235優しい名無しさん:2014/01/05(日) 16:28:59.00 ID:nWL/su+o
発達障害でも出来る手先の器用さを活かした仕事って何かありますかね
236優しい名無しさん:2014/01/05(日) 16:31:36.80 ID:TRLBCE0w
>>235
パソコン組み立てなんてどうだろう?
まあ、パソコンの需要減に伴って今後仕事なくなる可能性が高いんだけどね。
237優しい名無しさん:2014/01/05(日) 16:36:55.92 ID:nWL/su+o
>>236
おお、まさに俺向きだ
そんな仕事があったなんて
需要減ってのは痛いけど、まあ一度見てみるよ
ありがとう
238優しい名無しさん:2014/01/05(日) 16:52:09.32 ID:qMFa4Jjg
>>234
30代半ばから医学部卒業のお金貯めて無理だろうが
239優しい名無しさん:2014/01/05(日) 17:47:10.87 ID:gTrLvgsS
>>228
お前の発言が痛いです。
無能なんだから無理だろうな努力出来ないとかあちらの狭いママゴトの世界に篭ってろ
ここへ定期的に来なくていいよ!

お前みたいなクズと俺らは一緒にされたくないからなお家にお帰りなさい。
240優しい名無しさん:2014/01/05(日) 19:38:32.00 ID:FTS+gsI2
以上のように、このスレは >>239のような発達障害者を見下して楽しむ荒らしや煽りによって荒廃しています。

ここは管理もなされておらず、自浄能力もないので荒れる一方です。
発達障害者の皆様、こんなスレで真面目に書き込んでも嫌な思いをするだけです。
こんな糞スレはさっさと見捨てて避難所へ移動しましょう。
避難所は管理がきちんと行われており、>>239のような書き込みや荒らし、煽りは即刻削除、永久規制なので
安心して発達障害者同士で交流できます。
Googleで「発達障害板」で検索して、検索結果の一番上に出るのが避難所です。

>>239
そうやって同族嫌悪振りかざして発達障害者になりすましているつもりですか?w
クズはおまえ自身でしょ?w
ここでずっと荒らしてなさいw
241優しい名無しさん:2014/01/05(日) 19:40:00.31 ID:FTS+gsI2
ママゴトの世界って…w
じゃあここは>>239のようなクズ荒らしのオナニーの世界ですなw
242優しい名無しさん:2014/01/05(日) 19:47:09.90 ID:sjQjL2FV
BTOショップでひたすらパソコンを作る仕事なら俺でもできそう
243優しい名無しさん:2014/01/05(日) 21:03:16.62 ID:/EXcoPhE
作業所に通い続けてもう3年……
こんな人生、知り合いに話せないよ……
はーあ……
244優しい名無しさん:2014/01/05(日) 22:03:19.08 ID:42Bw+3PQ
発達や知的ボーダーのような社会ではひどく冷遇されるのに障害年金も貰えない底辺層は親が生きてるうちは実家暮らしでニートか作業所で働き、親が死んだらナマポ申請して、却下されたら自殺かホームレスか刑務所の3択だな
下手に自立しようと社会に出たら二次障害負ってますます追い詰められるだけだ
人並みの幸せなんぞ諦めた方がいい
245優しい名無しさん:2014/01/05(日) 22:08:25.42 ID:RYGDZ3U8
たまに刑務所野郎がてでてくるな
246優しい名無しさん:2014/01/05(日) 22:18:50.35 ID:9jt5Ae+q
スルースキルない奴多いな
煽りは無視しろ無視、構うからつけ上がる
247優しい名無しさん:2014/01/05(日) 22:20:40.13 ID:9jt5Ae+q
刑務所刑務所って言うけど刑務所って滅茶苦茶辛いよ
知り合いに入った奴いるけどゲッソリして帰ってきた
あと檻の中寒くて冬辛いって言ってた
248優しい名無しさん:2014/01/05(日) 22:29:35.15 ID:yM7nACNA
ゴマキの弟の本読んでみろ、ひどい有様だぞ
あれが全部ウソか本当かは分からないが
受刑者同士のいじめが日常茶飯事なのは間違いないと思う
249優しい名無しさん:2014/01/05(日) 23:38:18.70 ID:h1Q+89Wg
禁錮刑や懲罰刑の類が辛いのは当たり前
「二度と過ちを起こさないための刑罰」だからな
それでも再犯をして何度も刑務所に入ってる人はどうしようもないけどね
250優しい名無しさん:2014/01/06(月) 00:53:08.39 ID:krl/LmSo
>>248
クズで有名な弟なんだからそら酷いイジメも受けるわ
251優しい名無しさん:2014/01/06(月) 01:17:32.96 ID:74ts+oGj
暖房ない上に風呂は週2、3回でしかも15分
共同生活だから人間関係が物凄く重要になる
目つけられたらおしまい、辛くても逃げられない

とてもじゃないけど生活出来ないわ
252優しい名無しさん:2014/01/06(月) 01:23:51.72 ID:ECYWDt/1
また貼らせてもらいます

発達障害者にも死ぬ権利を(改訂)
http://www.youtube.com/watch?v=JY6Je1mLcRQ

【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!
http://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
253優しい名無しさん:2014/01/06(月) 01:26:37.62 ID:0WlZCxvk
発達障害でも、女性なら結婚して養ってもらうことも出来るんだがなぁ
254優しい名無しさん:2014/01/06(月) 01:35:13.34 ID:5J9ItLKE
>>253
金持ちの男と結婚出来れば人生安泰だもんな。
苦手な家事や掃除は全部家政婦や業者に丸投げすればいいし、趣味三昧の生活を送れるから人間関係や仕事で
二次障害こじらせることもないし。
255優しい名無しさん:2014/01/06(月) 01:58:26.26 ID:74ts+oGj
結婚に関しては?
女性なら、結婚して養ってもらうこともできるけど、
男はそうも行かないよな


88 :優しい名無しさん:2013/12/31(火) 00:02:22.29 ID:aYyaf3yG
>>87
お前いい加減しつこい、女は養ってもらえればとか何回同じこと言ってんの?
結婚に関してなんて誰も聞いてないのに何ひとりで会話してんの
自分が異常だってことにいい加減気付けよ、同じこと何回も繰り返し言ってたらうざがられるって学べよ


89 :87:2013/12/31(火) 00:32:31.74 ID:ZZ1iOtna
>>88
すまんな。ただ、女性が羨ましくてね


90 :優しい名無しさん:2013/12/31(火) 01:58:53.45 ID:pk5oWo0F
どうせ明日になったらまた壊れたレコードの様に
女性は養って貰える養ってもらえる・・・って永遠に言い続けるんだろ
気持ち悪い、チラシの裏に永遠に書いてろキチガイ
256優しい名無しさん:2014/01/06(月) 02:01:31.17 ID:3REVuC4P
家政婦とか一生夢見とけよキチガイ
二度とこのスレに来んな
257優しい名無しさん:2014/01/06(月) 03:00:51.64 ID:XOZGTe8n
寝付けん、、、
仕事いきたくねー
258優しい名無しさん:2014/01/06(月) 09:18:45.57 ID:2uFgLbJX
まあ、年金受けれなくて障害者雇用で働いてる奴は3食食べるだけのお金無いから、3食食べれる刑務所行った方がいいかもな。
259優しい名無しさん:2014/01/06(月) 09:38:22.78 ID:72idixoX
また自閉症こじらせたWW
仕事だけは探すか
260KD118152041027.ppp-bb.dion.ne.jp:2014/01/06(月) 10:42:11.90 ID:UuiPqrkQ
仕事できるなんていいじゃん
俺もしてるけど
261優しい名無しさん:2014/01/06(月) 15:06:12.46 ID:UuraXtyu
就労支援センターを渡り歩こうかな..
262優しい名無しさん:2014/01/06(月) 22:54:22.64 ID:LHDWyhPv
試験的に発達障害者の一般就労支援を開始するらしいと行政から聞いた。

但し、軽度発達障害者が該当するらしいが軽度ってどの程度を指すかは現段階で不明です!
263優しい名無しさん:2014/01/06(月) 23:29:11.60 ID:w3V2ZO42
障害者雇用て障害年金をもらってる前提の給与だから障害年金の貰えない発達障害者は自立しようとするとクローズで一般枠で働かなきゃいけないから辛い
親が虐待親のクズだから必死で頑張って一般枠で就職して実家出たけどやはり外は外でまた別種の地獄だ
三年ほど毎日吐きながら、ヤバいときはトイレで激しく泣きながら頑張ってきたけど精神的肉体的に限界来てぶっ倒れて結局仕事辞めて、傷病手当金も尽きたし失業手当ももうじき尽きる
居場所がどこにもない
実家は恐怖の象徴でしかないから帰りたくない
やっぱり死ぬしかないのか…
264優しい名無しさん:2014/01/06(月) 23:36:12.82 ID:LHDWyhPv
年金の話題は年金のスレに行ってやってくれ!
265優しい名無しさん:2014/01/07(火) 00:27:23.21 ID:bGijqsgp
>>263
生活保護受けろよ
266優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:13:48.92 ID:y7/Sf29Z
>>263
あなたのような人のために、生活保護があるんです。
福祉の恩恵を受けることを否定しないでいただきたいです。
267優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:23:48.13 ID:1As6MakV
発達と鬱で厚生3級受給中。
内職の確定申告で青色申告にしようか悩んでいる。報酬150万くらい。
青色にして年金ストップになるのは困る。
どっちがいいのかな?
268優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:51:01.77 ID:Eo3fl1I+
>>267
知るかよ
うぜー年金スレでやれや
269優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:54:33.63 ID:Eo3fl1I+
うつは甘えと断じる本が売れている
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1336469997/

甘えで年金貰えるとはいい身分だな
270優しい名無しさん:2014/01/07(火) 07:52:25.84 ID:amXq/cwy
結婚に関する書き込み
年金に関する書き込み
以後関係ない話題や書き込みはスルーしような!
271優しい名無しさん:2014/01/07(火) 08:25:02.25 ID:x7IiGUfM
本人はつらいだろうが、正直鬱になれる人が羨ましい。
俺はどんなに追い詰められても心だけは馬鹿に頑丈らしくなりたくてもなれない。
IQが低いのもあるかもだけど、子供の頃から散々な人生なのに死にたいと思ったことが殆ど無い。
272優しい名無しさん:2014/01/07(火) 08:49:23.28 ID:AuzuRvge
>>263

年金受けれない奴は刑務所行くといいぞ。
出所後は障害年金、ナマポ出やすくなるらしいぞ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1324644167/481
の481レス以降参照。

って別のスレに貼られてましたよっと。
まあ、実際に刑務所行かなくても主治医に生活が苦しくて刑務所に行きたく思うようになった。犯罪を犯したくてたまらないとか言ってれば社会に不適合起こしてると思われて自然に診断書の内容も重くなって年金受けれるようになるかもですね。
273優しい名無しさん:2014/01/07(火) 14:09:06.47 ID:omZA/N6X
>>266
俺生活保護受けれるの?
親が俺が幼少期から虐待しまくりのクズのくせに世間体と外面だけは異常に気にするから、下手に生活保護申請すると親が役所の人間に対しては善人演じて養うと言い張って結局実家に強制送還になりそうで怖いんだ…
今まで誰に助けを訴えても誰も俺の話なんか信じてくれなかったしさ
274優しい名無しさん:2014/01/07(火) 16:17:35.25 ID:8afNV3gY
>>273
気になるなら申請すれば良いと思うけど
両親がいて実家があるなら受給は相当難しいと思う
両親がおらず一人暮らしでお前より重い障害持ってる奴なんていくらでもいる
275優しい名無しさん:2014/01/07(火) 16:36:10.31 ID:AuzuRvge
>>273
申請するだけなら誰でもやっていい。(申請が通るか否かは別だけどね)
276優しい名無しさん:2014/01/08(水) 13:11:56.06 ID:TBzGAtG8
いろいろネットで検索するけど、仕事少ないなぁ。
発達障害を支援する側の仕事ならたくさんヒットするよ…
277優しい名無しさん:2014/01/08(水) 13:14:29.68 ID:3aSfDIof
俺の将来、自殺かホームレスなんかなあ…
278優しい名無しさん:2014/01/08(水) 13:30:56.21 ID:qVB73+wX
ようやく手帳が貰えそうだ
やっと障害者枠での仕事が出来る
不幸中の幸いだよ

>>276
定型でさえよほどの能力がないと好きな仕事なんて選べないんだから
俺らアスペの方がそりゃあより選択の幅は狭いだろうさ
変な言い方になるけどそれでも定型のやる仕事よりかはまだ楽な仕事が多いんだし、それだけでもありがたいと思おうぜ
279優しい名無しさん:2014/01/08(水) 13:55:39.53 ID:vNV+l0DK
障碍者枠は年金貰えんと無意味だぞw
280優しい名無しさん:2014/01/08(水) 14:51:39.88 ID:qVB73+wX
そうでもないよ
281優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:01:59.73 ID:Q9DDSCbl
年金ない人は障害枠の賃金だと厳しいね
282優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:05:51.74 ID:qVB73+wX
>>281
なるほどそういうことか
もしかして身の程も弁えずにいい家に住もうとしたり結婚しようとしたりしてない?
283優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:12:08.49 ID:Q9DDSCbl
>>282
全くしてないわ
手取り6万は辛い
284優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:14:24.58 ID:qVB73+wX
えっ6万?
さすがにそれは怠けすぎだろお前
どこのクソ田舎で働いてるんだよ
あんまふざけんなよ?それとも釣りか?
285優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:16:58.45 ID:Q9DDSCbl
>>284
労基法の特例申請で最低時給大幅に引き下げられてるねん。
無知でしゃべるのは恥ずかしいと学んだほうがいいよ?
286優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:19:39.25 ID:qVB73+wX
今計算してみたけど
最低賃金が850円として
一日6時間労働なら一日で5100円
60000を5100で割れば約11.8

一月あたり12日しか働いてないってさすがにふざけすぎだろ
それできついとか言うのはお門違いだわ
一月あたり12日しか働けないほどの重障害なら生活保護受けろよ
287優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:20:47.78 ID:Q9DDSCbl
>>286
目がついてないのか?
最低賃金引き下げられてると言ってるやろ?
お前頭おかしいんじゃないの?
労働基準法の特例申請の項目見てみろよ。
288優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:22:11.84 ID:qVB73+wX
>>285
なんだ特例申請しなきゃならんほどの重障害者さんでしたか
俺とは関係なくて安心したわ
うんうん俺は無知だよ〜
まあ頑張れや
289優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:24:46.05 ID:qVB73+wX
一応俺も調べてるんだよ?
少なくとも俺は最低賃金の850円で働ける事は確定してる
特例申請で引き下げられるだか何だか言ってるけど障害者全員に適用される事もないんだよ?

>>285の二行目、見事にブーメランですねぇ
290優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:25:12.26 ID:Q9DDSCbl
こいつ性格クズすぎだろ。
早死することを心よりお祈りします、
291優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:25:59.78 ID:qVB73+wX
>>290
人に喧嘩売っといて早死にを望みますとかクズいなあお前
まあ頑張れや賃金六万円w
292優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:26:13.26 ID:Q9DDSCbl
>>289
障害者全員に適応されるとか自分一言も言ってないんだが。

かってに一人で舞い上がるなよ。
293優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:26:58.38 ID:Q9DDSCbl
>>291
喧嘩売ってるのはお前な
294優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:28:49.76 ID:qVB73+wX
>>292
じゃあさあ、「年金ない人は障害枠の賃金だと厳しいね」って発言は何だったの?
年金なんかなくても厳しくない人だっているんだよ?ここに。

障害者はみんな年金ないとみんな厳しいとでも言いたげな発言を最初にしたのはお前だろ
さっきからブーメラン刺さりまくりなんだよ賃金六万円w
295優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:29:20.79 ID:qVB73+wX
>>293
ブーメラン!
296優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:31:49.25 ID:Q9DDSCbl
>>294とは話にならない。
サイコパスの検査でもしてもらえ。
あと自分勝手な解釈だけしかできないようだから早く死ねよ。
297優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:34:25.57 ID:Q9DDSCbl
自分と294どっちがおかしいかは第三者の判断に委ねますわ。
自分勝手な解釈を以って論をすすめる人間といくら言葉を交えても無駄ですからね。
298優しい名無しさん:2014/01/08(水) 17:09:39.24 ID:lCRBW13q
残業を強いられる環境だと、睡眠時間が短くなって次の日全く仕事が手につかないことがある。無理なものは無理なんだよ。
299優しい名無しさん:2014/01/08(水) 17:56:38.71 ID:zES+Jmbb
ID:Q9DDSCblがおかしい
300優しい名無しさん:2014/01/08(水) 18:04:09.30 ID:qVB73+wX
>>294に対する答えを返せなくて逃げちゃったみたいだね
捨て台詞として話にならないだとかサイコパス診断受けろだとか苦しさ極まりないこと言ってるけど、自分の発言の矛盾を突かれて逃げるようなお馬鹿さんに何言われても嘲笑しか浮かばないんだよなぁ

ま、せいぜい安っすい六万ぽっちの賃金で豚の餌でも食いあさりながら惨めったらしく生きながらえろよドクサレ底辺w
301優しい名無しさん:2014/01/08(水) 19:33:57.56 ID:gF8HrCJE
>>300
関係ないけどお前さんってアスペらしいアスペだなw
なんだろう?障害を理解しなきゃ枠だろうがなんだろうが勤まらないよ。
302優しい名無しさん:2014/01/08(水) 19:48:05.63 ID:qVB73+wX
マジで全く関係なくてワロタ
303優しい名無しさん:2014/01/08(水) 20:04:22.59 ID:gF8HrCJE
そういうところが本当に重度のアスペだなぁって思う。
なんかお前さん見てると本当に可哀想に思えてくる。
304優しい名無しさん:2014/01/08(水) 20:06:19.80 ID:qVB73+wX
ここアスペスレだからしゃーない
305優しい名無しさん:2014/01/08(水) 20:12:43.90 ID:l2z3a0Tl
相手を理解しようとせずに自分の言い分だけを押し通そうとするのもアスペゆえかね
自己主張が強い、相手を批判し始めるとブレーキがかからないとか
もしかして定型とアスペよりも似た者同士のアスペの方がぶつかりやすいのかな
306優しい名無しさん:2014/01/08(水) 20:16:44.43 ID:41KGgFUg
自分の実生活での経験だと、定型よりもアスペのほうがアスペに対して攻撃しがちだった
307優しい名無しさん:2014/01/08(水) 20:21:40.43 ID:gF8HrCJE
同族嫌悪って奴だよ
308優しい名無しさん:2014/01/08(水) 20:24:56.05 ID:iKA3C968
アスペ同士の方が喧嘩しやすいかもな
だがアスペは定型固有スキル[仲間を呼ぶ]を使ってこないからリアルではやはり定型の方が脅威ではある
309優しい名無しさん:2014/01/08(水) 20:28:28.47 ID:TA+DO31x
大学生板の固定にそういう奴いたわ
どう見てもキチガイなのに否定的意見な意見は全く受け入れず
自分の言ってることが正しいと思い込んで貫き通す奴
そいつは総合失調症だったらしいけど確実に発達障害でもあると思う
310優しい名無しさん:2014/01/08(水) 20:31:33.92 ID:qVB73+wX
おーい
ID:Q9DDSCbl聞いてるかー?
311優しい名無しさん:2014/01/08(水) 20:31:53.37 ID:TA+DO31x
てか普通は喧嘩になりそうだったら
あーはいはいそうですねーとか言って適当に流すだろ
真に受けて反発するのは馬鹿正直な発達障害者だけだよ
312優しい名無しさん:2014/01/09(木) 19:49:19.12 ID:2G1NChCb
仕事やるの?
学生時代は平気だったけど会社入ると
ホウレンソウができないだの
言った事とやってることが違うだの
しゃべらないだのと嫌われて
上司の評価も低くていつも温情でボーナス評価最低(首)より一つ上
つらいことばっかり
またそんな世界に戻るのかい
313優しい名無しさん:2014/01/09(木) 22:43:31.09 ID:yIT8/9lb
言ってる内容に関してはID:Q9DDSCblがおかしいけど行動は ID:qVB73+wXも十分おかしいな。
314優しい名無しさん:2014/01/10(金) 12:33:53.77 ID:2dc7qrsQ
なんで終わった話し蒸し返すの?
空気読めよカス
315優しい名無しさん:2014/01/10(金) 15:11:34.22 ID:/YB+9+HC
みんなおかしいんだから仲良くやれや
316優しい名無しさん:2014/01/10(金) 17:44:33.21 ID:19hs2027
洗い場のパート勤務なんだけど勤務時間間違えて、早く帰ってきちゃったことに今気づいた
317優しい名無しさん:2014/01/11(土) 02:50:15.66 ID:V/i+M4jX
四ね
318優しい名無しさん:2014/01/12(日) 08:50:56.44 ID:midCvMyR
ID:qVB73+wXの方がおかしく思える。
ID:qVB73+wXが話を飛躍させすぎててそれをうっとおしく思って言葉足らずの人間が暴言はいてるようにしか見えない。

結論としては両方共関わりたくないタイプの人間。
このスレこら出ていってくれ。
319優しい名無しさん:2014/01/12(日) 16:56:25.20 ID:EUAj/IAV
はあ……一生を作業所で終えるなんて嫌だ……はあ……
320優しい名無しさん:2014/01/12(日) 16:57:43.15 ID:xO5pBNId
>>319
一生をまともな休みすらとらせてもらえずサビ残続きで過労死させられる社畜定型よりかはマシだと考えるんだ!
321優しい名無しさん:2014/01/12(日) 17:27:31.33 ID:essoWGb6
>>319
能力を身につけたらいいさ
322優しい名無しさん:2014/01/12(日) 17:41:57.01 ID:xHJD7cF7
>>321
おまえはさっさと死んだらいいさ
323優しい名無しさん:2014/01/12(日) 17:59:40.77 ID:clTS+Fuq
>>319
作業所で終えられるなら上々じゃないか
発達なんて自殺かホームレスか刑務所で人生終了の可能性が高いんだから
324優しい名無しさん:2014/01/12(日) 19:17:49.59 ID:uz0SeMb3
作業所なんて通ってても行っても食えんだろw
障害者枠で有り付けても年金前提の額だから年金無きゃ食えん
325優しい名無しさん:2014/01/12(日) 20:13:29.92 ID:xO5pBNId
>>324
また月給六万円くんかい?
普通は月10〜20万稼げるよ
普通はね
326優しい名無しさん:2014/01/12(日) 21:39:55.05 ID:GJk7ftac
>>325
お前は月給いくら貰っていようと顔がブサイクでキモヲタだから死ぬまで童貞決定的だけどなwww
327優しい名無しさん:2014/01/12(日) 21:41:16.92 ID:xO5pBNId
>>326
既に卒業済みなんだわ…
すまんな、本当にすまんな…
328優しい名無しさん:2014/01/12(日) 21:50:18.09 ID:GJk7ftac
>>327
ほら童貞バカがあっさり釣れたwww
お前はいくらモテないからって2ちゃんでバカ晒してんじゃねーぞチンカスがwww
329優しい名無しさん:2014/01/12(日) 21:55:50.02 ID:xO5pBNId
>>328
悔しいよな…
すまん、本当にすまん…
童貞だよって言ってやれば
お前もホッとしたんだよな…
すまんな、非童貞で本当にすまんな…
330優しい名無しさん:2014/01/12(日) 22:00:04.65 ID:GJk7ftac
>>329
ほらまた釣れた。お前は学校でも職場でも万年いじめられっ放しのパシリ君なんだからとっとと死ねや童貞ゴキブリ君がwww
331優しい名無しさん:2014/01/12(日) 22:24:45.19 ID:xO5pBNId
すまんな、非童貞で本当にすまんな…
332優しい名無しさん:2014/01/12(日) 22:25:45.83 ID:+JRsvjj1
いや、俺の方こそすまんかった。
333優しい名無しさん:2014/01/13(月) 06:10:09.81 ID:J2+fUDm4
発達って後天的にはならないよね?
頭を強く打つとかさ
334優しい名無しさん:2014/01/13(月) 09:03:55.07 ID:rE+ED+vC
作業所ってA型とかB型とあるあれのことだよね
作業所で月20万とか無いやろ
ざっくりとがだ自分の地域で聞いたら10万も行かんってさ
夢も希望も無い・・・・
335優しい名無しさん:2014/01/13(月) 09:44:16.50 ID:tJuOUnov
>>333
そういうのは「高次脳機能障害」と呼ぶ。
336優しい名無しさん:2014/01/13(月) 10:07:29.98 ID:tJuOUnov
ちなみにここじゃなくて、ハンディキャップ板に該当スレがあるようだね。
337優しい名無しさん:2014/01/13(月) 10:41:30.63 ID:eQ6QoTLj
でも、障害者枠でさえ務める能力がないなら、もう作業所に行くしかないよな
人生詰んだな
338優しい名無しさん:2014/01/13(月) 11:08:29.21 ID:f0RdAnA1
>でも、障害者枠でさえ務める能力がないなら、もう作業所に行くしかないよな

その通り
能力を身に付けたらいいといつも主張してるわけだよ
339優しい名無しさん:2014/01/13(月) 11:46:33.68 ID:q/D7sHBz
>>338
だからおまえはさっさと死ねばいいんだよゴミクズ
340優しい名無しさん:2014/01/13(月) 11:57:26.80 ID:x0O6Bkcx
>>333
虐待で前頭葉が萎縮するって。
341優しい名無しさん:2014/01/13(月) 23:15:42.40 ID:ex3MfGhg
そろそろこのスレのタイトルどうりの話題を話さないか?
ID:xO5pBNIdもこれだけ人を見下したようなレスでスレを荒らせば気がするんだやろ。
342優しい名無しさん:2014/01/13(月) 23:27:25.47 ID:ex3MfGhg
訂正:気がすんだやろ
343優しい名無しさん:2014/01/14(火) 01:50:44.35 ID:JyFulabU
馬鹿みたいに努力しろだの能力を身につけろだの言ってる奴何なの
生まれ持った障害なんだから努力して克服出来るもんじゃないだろ
具体的な努力の仕方も書けないくせに上から目線で説教とか終わってんな
344優しい名無しさん:2014/01/14(火) 02:02:50.37 ID:latzKX4s
発達障害者の悪いところ
・すぐ答えを求めようとする
・すぐに他人のせいにする
・自分のせいだとは考えない
・常に自分本位のため衝突が起こる

これらを控えるだけでもすごく生きやすくなる。是非試してみて!
345優しい名無しさん:2014/01/14(火) 02:24:18.74 ID:nUj+RTSF
>>344
おまえの悪いところ
・すぐに煽ろうとする
・すぐに他人を見下す
・自分のことを棚に上げて他人の悪口をほざく
・常に自分本位のため嫌われる

おまえは首を吊るとか電車に飛び込むとかすればすごく生きやすくなる。是非試してみて!
346優しい名無しさん:2014/01/14(火) 02:25:34.23 ID:0qij705a
>>344
煽りだと思いますがあえてマジレスさせて頂きますけど、それあなたの独断と偏見ですよね
当事者会に参加させて頂いてますので言わせてもらいますけど、発達障害者だって色んな人がいます
障害を盾にして周りを悪者呼ばわりしているクズもいれば、自分の欠点を見つめながら一般枠で働いている人も沢山います
こんなところで説教している暇があるなら、発達障害について少しは勉強してみてはどうですか
347優しい名無しさん:2014/01/14(火) 12:14:25.07 ID:DHo5UJVH
>>343
説教してる連中は五体満足だからそういうことも理解できないんだろう
足のない障害者に走れといってるようなもんだしね
348優しい名無しさん:2014/01/14(火) 20:05:55.87 ID:latzKX4s
>>345みたいな人が偏見を助長させてるよね
様様な事例(事実)を見る限り発達障害者には単純作業が向いているようだ
知的障害者と一緒に仲良く笑顔で働いてる事例が多いので参考にしては?
349優しい名無しさん:2014/01/15(水) 11:54:20.54 ID:Iuy77Alv
当事者からすると一見親切な人間を装ってその実侮辱して喜んでいるだけという手合いと飽きるほど接してきているのでね
またこの類いの奴が出てきたな、と思う程度なんですけどね
350優しい名無しさん:2014/01/15(水) 12:40:05.74 ID:WuEDWF5L
>>347
五体不満足の乙武さんは自力で走れる
351優しい名無しさん:2014/01/15(水) 18:45:24.11 ID:PyPBCgzk
>>350
だってあのキチガイ肉団子一応足は生えてるやん
352優しい名無しさん:2014/01/15(水) 19:22:18.68 ID:7DoHUFRC
障害者福祉政策として障害者枠の内職の仕事を作って欲しい
割とマジで
353優しい名無しさん:2014/01/15(水) 19:51:50.61 ID:Ec4+ItyH
1日4時間しか作業所に通ってなくて時間が有り余っているから何か勉強したいんだけど、何か有用な勉強はあるかな
IT以外で
354優しい名無しさん:2014/01/15(水) 21:47:39.35 ID:tERbxS0U
天職なんてあるのかなあ
それ以前に仕事辞めるっていう勇気がないんだよね 生活が不安ってわけじゃなく純粋に上司や同僚にどう思われるか気にして
屑扱いされてるのに 嫌いでたまらないのに 嫌われたくない
なんでこんなに心が弱いんだろう 以前いい子ぶって勝手に自分追い詰めて自殺未遂まで行ったのに何も学んでないし成長してねえ
355優しい名無しさん:2014/01/15(水) 21:57:40.84 ID:Q19VqXer
>>353
英語は?
356優しい名無しさん:2014/01/15(水) 22:00:40.31 ID:Ec4+ItyH
>>355
英語か、英語もいいかもね
357優しい名無しさん:2014/01/16(木) 00:27:46.52 ID:X8gW4iFM
英語に限らず外国語を学ぶのは結構楽しいぞ
俺はドイツ語やってる
358優しい名無しさん:2014/01/16(木) 10:06:04.59 ID:7JA93CGN
外国語お勉強したところでお前らコミュ障なんだから意味ねーだろwwww
359優しい名無しさん:2014/01/16(木) 10:08:31.61 ID:uMoBhpyS
>>354
辞める勇気なんて持たなくていい。
いま仕事があるならその仕事を続けることに集中すればいいよ。
頭の前半分が機能してないんだからクズ扱いされて当たり前。
逆に普通に扱われる方が変。俺はそう考えるようになってからあまりストレス感じてない。
360優しい名無しさん:2014/01/16(木) 11:38:18.86 ID:fZqgAwje
翻訳家目指すなら外国語勉強するのもありじゃない
361優しい名無しさん:2014/01/16(木) 13:34:19.01 ID:Cy6udi1c
>>352
つか、これからは内職を雇用政策の中心に据えたほうがいいような気がする
日本人って内向き傾向だし、なかなか他人と打ち解けられない人がまだ多勢をしめてるようだし
362優しい名無しさん:2014/01/16(木) 14:07:24.45 ID:t4CFHM2r
アスペで年金って貰えるの?
無能すぎて俺に出来る仕事なんてないんだが
363優しい名無しさん:2014/01/16(木) 14:37:58.19 ID:X8gW4iFM
>>362
アスペは発達障害だからそれだけじゃ障害者年金はおりないよ
ただ俺は障害者枠での就職を考えてたから医者に手帳の申請をお願いしたらそこらへん上手いことやってくれたらしく、精神障害者なんとか手帳ってのを貰えたからそのついでに年金もらってる

けど年金だけでは到底食っていけんよ?
どんなアスペでも何かしら出来る仕事はあるはずだからまだ諦めるには早い
364優しい名無しさん:2014/01/16(木) 14:47:42.19 ID:t4CFHM2r
社会不適合者のレッテルを貼られ職歴なし無職
アスペで不注意がひどい人とかコンサータ処方されてる人とかいますかね
365優しい名無しさん:2014/01/16(木) 14:51:08.75 ID:t4CFHM2r
知能指数的には平均以上でした(作動記憶、処理速度は137と結構高かった)
でも結局どんな仕事でもコミュ力とか必要だからな
366優しい名無しさん:2014/01/16(木) 14:53:29.81 ID:t4CFHM2r
仮にも普通に仕事できてる人間が年金もらえて俺が貰えないとかふざけんなよと少し思う
367優しい名無しさん:2014/01/16(木) 14:54:00.09 ID:zqi6vM9F
家でできる仕事って何かありませんかお
368優しい名無しさん:2014/01/16(木) 14:57:43.94 ID:7hgGlFi5
>>363
参考になる
そっか、アスペだけじゃダメなのか…既往症はあるんだけどそれじゃ無理か
診断書を医師に書いてもらったら大袈裟なくらいに重くして書いてくれたけど、
申請通りやすくするためにそうしてくれたのかな

無能アスペだけど年金にプラスしてバイトでもパートでもして細々と生活していきたい…
369優しい名無しさん:2014/01/16(木) 14:58:55.11 ID:t4CFHM2r
厚生年金じゃないから基礎2級じゃないと無理
障害基礎年金2級はかなり厳しいんでしょ
370優しい名無しさん:2014/01/16(木) 15:02:36.38 ID:uMoBhpyS
無職期間が長かったので年金ずっと払えませんでした。
就職した途端に「未納期間が長いので財産差し押さえます」とか、死ねって思う。
371優しい名無しさん:2014/01/16(木) 15:16:05.55 ID:X8gW4iFM
>>370
参考までに聞きたいんだがそれからどうなったん?
372優しい名無しさん:2014/01/16(木) 15:20:57.55 ID:uMoBhpyS
>>370
ごめん、今の段階ではそういう通知が来ただけ。
当然払えないから、差し押さえる人が来て「払えない」「払わないと差し押さえる」「差し押さえられたら払えない」の問答になるんだろうな。
それともなけなしの貯金叩いて少しでも払うかな…。
373優しい名無しさん:2014/01/16(木) 15:28:33.01 ID:X8gW4iFM
>>372
そうか…。まあ、気を落とさずにな
励ませるような事は何も言えないが、払わせてくださいって態度をとにかく見せつければ案外なんとか聞いてくれるかも知れんよ
374優しい名無しさん:2014/01/16(木) 15:47:24.98 ID:rRp8vV/j
>>368
制度的には民主党政権の時に発達障害単体でも年金受けれるようになった。
今は過渡期であるのと、発達障害単体では低く出て年金支給に至らないというのが現状。
375優しい名無しさん:2014/01/16(木) 15:48:50.97 ID:uMoBhpyS
>>373
ありがとう。
>払わせて下さいって態度
これ、自分には無理だわ〜。「払えるなら払う意志がある」ふうにしておこう。
376優しい名無しさん:2014/01/16(木) 20:03:05.92 ID:O0l2f9O8
職業訓練で溶接だの電気だのといった資格取ったが
発達から見ると鬼門職なのな・・・まぁ薄々わかってはいたが
無駄な2年を過ごした
377優しい名無しさん:2014/01/16(木) 20:07:52.22 ID:ywjCk419
>>376
職場にDQNが多いからアスペに向かないとか言って避けてばっかいたら、いつまで経っても就職なんか出来ねえぞ。
どこの職種・どこの職場行ってもDQNもいじめっ子もウヨウヨいるに決まってんだからよwww
378優しい名無しさん:2014/01/16(木) 20:10:13.45 ID:rRp8vV/j
>>376

まあ、俺らは生活保護受けるのがベストだしな。
ダメそうならプライド捨ててそういった選択肢もある。
379優しい名無しさん:2014/01/16(木) 20:12:08.10 ID:O0l2f9O8
>>377
そうなんだよなぁ、わかっちゃいるがおっかねぇ

>>378
自分がよくても周囲が許さないんだよね
380優しい名無しさん:2014/01/17(金) 00:22:09.41 ID:6fdGLfYZ
発達でもできる低賃金の単純作業や内職で自分の出来る範囲で稼いで、ナマポ水準に達しない部分の差額を生活保護として受け取るとか出来ないんだろうか
全額生活保護か全額自力で稼ぐしかないの2択だからおかしなことになる
381優しい名無しさん:2014/01/17(金) 01:57:16.41 ID:Wh6wTls+
20日に障害者職業センターいくことになった
不安だー
あああああああ
382優しい名無しさん:2014/01/17(金) 02:50:14.40 ID:ADVrgnl5
>>380
>生活保護は収入源のある就労者でも受給可能です。生活保護を受けるためには収入額が国の定める最低生活費に満たない場合、生活保護を受けられます。

よって、可能である
383優しい名無しさん:2014/01/17(金) 05:49:00.77 ID:eVTeXEMz
>>363
おりるよ
384優しい名無しさん:2014/01/17(金) 06:04:57.64 ID:iDvQrtq0
>>383
おりないよ
385優しい名無しさん:2014/01/17(金) 07:00:32.84 ID:eVTeXEMz
>>384
降りるよ
知り合いで二人受けてるよ
しかも働きながら
386優しい名無しさん:2014/01/17(金) 07:03:02.24 ID:eVTeXEMz
なんでこんな診断書と申し立てででんのって中身だったよ
387優しい名無しさん:2014/01/17(金) 07:07:12.40 ID:iDvQrtq0
おりないおりない
そういうことここで言うな
388優しい名無しさん:2014/01/17(金) 11:45:03.54 ID:5C7mgIQs
マッチングの可否を見る目的で、作業所にお試しで
行ってみたけど、健常者レベルの雑談を職員が仕掛けてきて
いきなりメンタルダウン。
建前の理由付けを述べてお断りした。

作業所の福祉職でさえアスペとの交流手法を実践できず、
障害者を精神的に追い込んでいく、この現実。
私って、もう死んだ方がイイ?
389優しい名無しさん:2014/01/17(金) 11:46:59.21 ID:k50aAE+n
>>388
死なずにナマポ受けて生きていこうぜ。
390優しい名無しさん:2014/01/17(金) 20:51:08.85 ID:7FRPjtVA
>>388
Eテレの番組で見たんだけど、「私の取扱説明書」と題して、
できること、できないこと、理解しやすいコミュニケーション様式、
などを記したメモを上司に提出して、お願いするって方法があるらしいよ。

こういう会話では理解できませんので、こういう会話でお願いします。
っていうようなことを書くらしい。

作業所の福祉職ならば、そういうメモを受け取って理解してくれるんじゃないかな。
391優しい名無しさん:2014/01/17(金) 22:45:03.03 ID:NpdlyPjl
>>387
もらえるよ
先月一人もらったし
女性だけど
392優しい名無しさん:2014/01/17(金) 22:49:27.92 ID:xioCrlhd
俺はとある金融機関にクローズで働いているんだが
先日の研修で簡単なことやしょーもないことでもとにかく報告することが大事って学んだ
だから○○終わりました。○○まだ途中です。○○許可おりました。って
ちょっとした雑務でも中間報告や結果報告を欠かさず行ったんだ
そしたら上司がすげー面倒臭そうな顔して「分かったからはやく戻れ」って言って怒った
訳が分からなかった、俺は研修で学んだ通りにやったのになんで上司はそんなに怒ったの?
393優しい名無しさん:2014/01/17(金) 23:50:26.15 ID:j/IrAmNV
ウザいと感じる人もいるんだよ。でも報告なんてウザがられるくらいやっといた方がいい。
俺の上司ですごく仕事のできる人が二人いたけど、いちいち些細な事でも報告しないとスゲー怒る人だよ。
逆に、報告ちゃんとすればすごく頼りになる人。
394優しい名無しさん:2014/01/17(金) 23:58:38.10 ID:j/IrAmNV
もしかしたらタイミングが悪かったのかもな
上司が誰かと話してる時とか何かに集中してる・忙しそうにしてる時はダメだな
「すみません今よろしいでしょうか」は大事だな
395優しい名無しさん:2014/01/18(土) 05:00:35.31 ID:x2wckf+l
アスペはただでさえ空気を読めないので、人一倍に空気を読んで適切なタイミングを見つけるべし
そしてそれが社会適応への第一歩となる
396優しい名無しさん:2014/01/18(土) 17:56:52.37 ID:X8LPDYHD
仕事が辛い
話わからなくていつも疲れてるのにみんなも疲れてるだろうとおこられた
397優しい名無しさん:2014/01/18(土) 18:08:55.87 ID:X8LPDYHD
毎日四時間残業しているけどもう無理だわ
398優しい名無しさん:2014/01/19(日) 11:52:08.88 ID:E8IMfE9q
ぶっ壊れる前に、診断受けて、退職。
実家変えるか生保か障害者枠で立て直して再起しなよ。

そのままだと二次障害ひどくなって、とりかえしつかなくなるよ。
399優しい名無しさん:2014/01/19(日) 17:16:39.07 ID:wenDQmu5
>>397
俺もそんな状況だよ。
毎日4時間以上残業が当たり前。
この前なんか午前2時まで9時間残業したよ…。
運良く翌日は通院のために有給取っていたから良かったけど、家に帰る気力すら無かったから
会社の使われていない資材部屋でこっそり仮眠して朝になってからそのまま病院に行った。
診察の時もそのことを話したら、その状況が続くようなら診断書書くから異動を申し出るとか
最悪の場合は退職も考えたほうが身のためだと言われた。

>>398
障害者枠ってそんなに配慮されるのかね?
障害者枠の身障者二人(両方とも内部障害。厚労省指定の難病)も一緒に働いているけど、何の配慮もされておらず
遅くまで残業が当たり前だよ。
一人なんか一年前より明らかに症状が悪化しているのがわかるし、ぐぐってみたら症状が悪化する要因として
不規則な生活やストレスが挙げられていたしな。
400優しい名無しさん:2014/01/19(日) 17:32:49.16 ID:qoeL96vA
家族、親や奥さん彼女なんかに理解される?
引きこもリからやっと働きだせたから辞めるなんて言えない しかも理由が鬱だの発達だなんてなおさら
でも一人でなんてきっと生きていけない 精神的にも金銭的にも
仕事のこと考えると不安で体が震える 胃が痛い 涙が止まらない 食欲無い
401優しい名無しさん:2014/01/19(日) 18:33:41.16 ID:6+Gpx9a8
疲れやすい発達が健常と一緒に働いていたら精神やられる
残業も同じ感じだと思うとやられる
402優しい名無しさん:2014/01/19(日) 19:06:52.27 ID:sKgqjC5h
>>399
俺、障害者枠で生保+α程度の給与だが、ちゃんと残業しないで済むよう
配慮してもらってる。
・・・ずいぶん障害者枠でも実情は違うな。
403優しい名無しさん:2014/01/19(日) 19:19:19.72 ID:80ZE+2og
>>401
発達だけの会社で発達と一緒に働いたらいいよ
404優しい名無しさん:2014/01/19(日) 22:57:28.77 ID:qoeL96vA
しょーもない言い訳してしまう どう思われるか 怒られないかって点を異常に気にして
これまた頭が異常に悪いんで上司にすぐ矛盾をつっこまれうそつき呼ばわり 実際そうなんだけど
信頼も何もあったもんじゃない 
405優しい名無しさん:2014/01/20(月) 14:38:47.50 ID:fUnz2iRE
電波調査の仕事ってどんな内容なんだろ…。
受けてみようかな。それとも倉庫の方がいいかな?
406優しい名無しさん:2014/01/20(月) 16:38:28.10 ID:UpnJ/N+a
今日も暇で椅子に座ってるだけだもの
やる事なことが多いからぼーっと座ってるまけ、掃除するかだけ
これで時給は1300円
発達障害の障害者雇用枠では高い方です。

明日もやることが無いから5時間ぐらいぼーっと座ってるだけですわ

一般の健常者枠に戻ろうかしらクローズで働く方が楽だから。
407優しい名無しさん:2014/01/20(月) 22:09:12.95 ID:EvegAZqN
もうしにたい誰か助けて
昨日チェーンソー買ってきました
親に寝ている間に殺してくれと泣きわめいてお願いしましたが殺してくれませんでした
408優しい名無しさん:2014/01/20(月) 22:13:22.21 ID:qBunPMHS
何があったか長文でいいから書いてくれよ
409優しい名無しさん:2014/01/20(月) 23:59:38.27 ID:dIyXo0Tx
>>407
ヘリウムいいみたいよ。
410優しい名無しさん:2014/01/21(火) 00:46:09.21 ID:yKDC35+i
>>409
ヘリウムスレ行ったことあるが失敗も多いし楽に死ねるとは思えない
411優しい名無しさん:2014/01/21(火) 01:51:25.11 ID:cKOZevvy
>>406
かわってほしい 単純労働大好きだしむしろそれしかできないけどプライドだきゃ高くてホワイトカラーじゃなきゃ嫌ってんで何とかブラック企業にまぎれこんだ。
はいいけど臨機応変なんて無理すぎる
今日もチョンボして上司に「もういいから帰れ」って それでも12時すぎ 仕事遅すぎ
応用力を身につけろって言われたんだが根本の問題は脳みそなんだろうな もうおっさんて呼ばれてもいい歳なのに半泣きで帰ってきた
412優しい名無しさん:2014/01/21(火) 02:11:07.98 ID:8cQQrS5Z
>>406
その地位に甘んじとけ、>>411みたいに報われないやつもいんだぞ!!
しかも、その内容で時給1300?俺も障碍者枠だが、俺の倍あんじゃねーかw
413優しい名無しさん:2014/01/21(火) 03:57:05.66 ID:fk3E/f0P
障害者枠で自給1300円とか流石にネタだろ
仕事内容詳しく書かない時点で怪しいし
414優しい名無しさん:2014/01/21(火) 09:25:11.33 ID:7pwQl7xh
自給1300円てw俺が一般で技術系派遣してた時よりいいじゃんかwwwww
1200円でだったけど回り(健常の一般枠)では良い方だった
障害枠でそれは有り得んやろwww
415優しい名無しさん:2014/01/21(火) 09:57:39.92 ID:Yc6mk+h1
戦時下での各国韓国兵対応マニュアル
http://ameblo.jp/chanu1/entry-10874893520.html

中国人から日本人に忠告します。

「韓国人は犬だと思って付き合いなさい」。それが韓国人のためでもあります。
謝ってはいけません。
筋の通らない理屈を言ったら、100倍制裁をしなさい。
感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
裏切りにたいして、温情は絶対にいけません。
実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。

実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
416優しい名無しさん:2014/01/21(火) 13:46:19.21 ID:fD7LTrmU
契約社員(年俸制)で時給換算1200円の仕事ならあるんだけどね
417優しい名無しさん:2014/01/21(火) 17:54:40.09 ID:Q2IJGONv
>>203
自分が年収三百万超えているから思うけどそいつらが調査に参加してないだけだろ
418優しい名無しさん:2014/01/21(火) 17:56:05.76 ID:Q2IJGONv
>>374
厚生三級だが発達障害だけで障害年金貰えたぞ
419優しい名無しさん:2014/01/21(火) 22:05:26.36 ID:o2jFrvNI
今は普通の会社で働いてるけど辛い。
420優しい名無しさん:2014/01/22(水) 03:03:49.76 ID:nPjUKeKI
心身潰す前に障害者枠か軽作業業務に逃げろ
潰れてからじゃどうしようもなくなるぞ
421優しい名無しさん:2014/01/22(水) 21:28:24.24 ID:dNCD+0oF
>>413
wifiじゃあないと書き込めないのですまんかった。

仕事は役所で厚労省関連の紙ベースの書類をデジタル化するために入力や雑用で忙しい日と何もやることがない日があるんだわ
422優しい名無しさん:2014/01/22(水) 21:47:52.55 ID:PMWk0hvv
>>420
実際、一度潰れてるんだけどね。
それまで、多少なりとも持っていたプライドは消滅し、
のこったのは、自分は無能という結果のみ。
423優しい名無しさん:2014/01/22(水) 23:23:59.69 ID:gG9uxtwm
自分が思い描いていた将来はいったん白紙に戻し、無能な自分が新しい将来を描いていくだけの話だよ。大丈夫
424優しい名無しさん:2014/01/22(水) 23:35:37.61 ID:PMWk0hvv
>>423
全然、大丈夫じゃねえ
425優しい名無しさん:2014/01/23(木) 01:25:18.02 ID:Uu8SYrp7
今さっき、おかんに怒鳴られました。
「悪かったな!発達障害に産んで!うちもお前みたいなカスが産まれるとはおもわんかったわ!親の気持ちも考えろよ!」と、
雷のような声で、絶叫するおかん。俺のおかんは血が登ると何をするかわからない。
俺が発達障害のお陰で、障害基礎年金もらえるんや。俺が苦しむ人生を送る見返りに!」と言ったら切れた。
俺は現在作業所に通っている。ゴールの見えない作業所通いの日々。
街に出ても被害妄想や誰かに怒られるかからかわれるんじゃないかという感情が出て、いつもビクビクしている。
そのストレスのはけ口が過食や金遣いの荒さにでて、しょっちゅう注意される。
それ以外にも、哀しい事や辛い事をいっぱい抱え込んでいる。
なんで俺はこんなんなんだろう。頭痛が毎日する。気の休まる日もない。過去の嫌な記憶が時々よぎる。
怒鳴られて、頭真っ白でこの文を書いてます。
426優しい名無しさん:2014/01/23(木) 02:05:12.69 ID:eY4WjPCv
>>425
無理矢理笑顔で前向きに頑張っていこう!
427優しい名無しさん:2014/01/23(木) 11:16:58.72 ID:peBElPdl
>>425
まあデパスでも飲んで落ち着けよう
428優しい名無しさん:2014/01/24(金) 02:08:05.31 ID:BUl1uRLW
933 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2014/01/23(木) 23:54:59.73 ID:LR347ODN
http://vcap.vone.co.jp/test_end.php?cp=23&np=20&a=41&fc=25&ac=35
アスペのニートだけど適職診断テストってのをやってみたらこんな結果が出た
自分に明るい未来はなさそうで辛い

よかったら皆さんもやってみて結果を教えてください
http://vcap.vone.co.jp/
429優しい名無しさん:2014/01/24(金) 10:28:47.75 ID:HA7Cqg0Y
430優しい名無しさん:2014/01/24(金) 10:38:26.74 ID:cMRCJbsy
>>428
中庸タイプだったよ

結構あたってる
431優しい名無しさん:2014/01/24(金) 11:44:25.54 ID:SDQp83wM
>>428
正直に回答すると過小評価タイプ。確かにおどおどしてます。
http://vcap.vone.co.jp/test_end.php?cp=29&np=35&a=35&fc=30&ac=47
選考時の性格テストやる時みたいに、本来の性格に沿いつつ、自分を良く見せようとする選択肢を選んでみると遠慮屋タイプ
http://vcap.vone.co.jp/test_end.php?cp=28&np=41&a=47&fc=30&ac=40
良いと思われる選択肢選んでも大本は変わらないな。積極性の無さとかどっちでも表れてるし。
432優しい名無しさん:2014/01/24(金) 14:32:48.63 ID:6tMve/6j
我が道邁進タイプで対人関係に難ありってでたわ
就活してたときの適性検査でも社会不適合者扱いされたし当たってるかもな
433優しい名無しさん:2014/01/24(金) 23:19:04.45 ID:r8vUzKjc
>>428
交流難タイプだった

人付き合いが苦手な俺には妥当な結果だな…
434優しい名無しさん:2014/01/25(土) 00:31:26.94 ID:GWpkC6Px
仕事の計画が立てられないからチームが回らない
どうしても問題を先送りにしてしまう
死にたい許してくれもう嫌だ
頑張ってるつもりでも結局全部無駄
こんなの幸せになれっこない
435優しい名無しさん:2014/01/25(土) 00:54:26.39 ID:krtuj2oi
ADHDなんだけど現場仕事の足場作業とか出来るでしょうか?
やったことある人とか今やってる人とかどうだったか教えてください
436優しい名無しさん:2014/01/25(土) 08:54:03.26 ID:BbSf6+1J
>>435
先ずは自分でやってみて下さい。
437優しい名無しさん:2014/01/25(土) 10:22:19.23 ID:Kdqd8I6S
ADHDの建設業が通りますよ…

とりあえずは言われた事が出来れば怒られはしない。
マルチタスク的な事は出来ないと思っておく。
人に指示出し(職長的な仕事)は無理と思う。

結論:体力があれば単純作業なら大丈夫、ただし臨機応変な要求をしてくる現場なら無理
438優しい名無しさん:2014/01/25(土) 12:25:01.94 ID:4BnHqskO
ADHDが建設業って危険過ぎないか
不注意が即事故につながる職だろ
439優しい名無しさん:2014/01/25(土) 13:21:04.37 ID:uJGbotaj
ADHDの雇用事例を見ると清掃かデータ入力等単純作業が多い
440優しい名無しさん:2014/01/25(土) 13:23:29.33 ID:Kdqd8I6S
>>438
管理側の方だから自分で直接はしないが、それでも足場上がってチェックとか、高車運転とかするからな。
一応重機免許もあるでよ。
不注意自覚してるから(ストラテラ飲んでマシにはなったが)、不安全行動には厳しい…というかそれに意識集中しちゃうと他が疎かになりがち。
幸い上司がスーパーマンだから自分も後ろに付いていってるが、自分が船頭になったら現場潰れるわ…
441優しい名無しさん:2014/01/25(土) 13:35:02.34 ID:BELUeKu2
管理側まで上り詰めたのか…
442優しい名無しさん:2014/01/25(土) 13:35:14.71 ID:krtuj2oi
>>440
ストラテラってゆうのを飲めば不注意軽減するんですか?
443優しい名無しさん:2014/01/25(土) 15:04:44.39 ID:Kdqd8I6S
>>441
別に昇りつめてはない、担当の仕事がセコカンだっただけ。
実際土工さん的な仕事もするし(しょっちゅう怒鳴られてたわ)、交渉事は上司任せだし。

管理(笑)ですよ。

>>442
不注意指数100→85になる位かな(それでも大分変わるが)
詳しくは新薬スレで聞きなされ。
444優しい名無しさん:2014/01/25(土) 15:43:33.57 ID:krtuj2oi
>>443
ありがとうございます
不注意まで抑えられる薬があるとは知りませんでした
今までよりマシになるだけで十分です
445優しい名無しさん:2014/01/25(土) 20:52:44.24 ID:xYsWXV30
>>434
同じだ ちっちゃい仕事だったけど仕切らされて二日ほぼ徹夜で頑張ったけど
提出した日報に「君の仕事は今回何の意味もなかった」みたいなコメント返されたよ
ずっと単純作業やってたい
446優しい名無しさん:2014/01/25(土) 21:20:11.75 ID:BELUeKu2
「意味がない」ってミスが多いこと?
447優しい名無しさん:2014/01/26(日) 16:04:40.25 ID:5faH3YHl
先天的発達障害があり、2次障害に
うつと強迫性障害があります。
今クローズで週6勤務してます。
心身ボロボロだから、障害者枠の転職活動してるんですが
抑うつと疲れで、書類作る気にもなりません。
折角この間風邪で早退したとき
ハローワークで紹介してもらった2社とも
1週間以上放置したままです。
どうすればいいんだろう・・・
448優しい名無しさん:2014/01/26(日) 17:15:49.57 ID:jwpFlz2E
>>447
放置しないですぐ応募する習慣を身につけないことには、どうにもならないでしょうね
そのまま仕事を始めたとしても、仕事が遅い!優先順位がおかしい!と叱責を受けるのは目に見えてるしね
449優しい名無しさん:2014/01/26(日) 18:23:47.46 ID:5faH3YHl
>>448
そうですよね。わかってるんですが
家に一人で休日過ごしてると疲れるんです。
言い訳ですが。ちょっとづつでも
行動に移さないとだめですね。
450優しい名無しさん:2014/01/26(日) 18:34:48.67 ID:bfz1A/iV
おれは自閉症スペクトラムとADHD系
両方あるぽいが(診断済)
個人投資家(短期)としてなんとかやってる
厳しいし大変だが、合う人にはいいのかも
勘違いされることも多いんだが、スキルゲームなんで、向く人で頑張れる人には良いと思う、何の仕事でもそうだろうけど
対人能力がいらないのが貴重な点かとおも、それは他にはなかなかないよね
451優しい名無しさん:2014/01/26(日) 18:37:50.98 ID:6IrBKHfg
>>447
うつで週6てどんどん悪化するだろ
きついかも知れないけど早く転職しないとやばいぞ
452優しい名無しさん:2014/01/26(日) 20:03:50.36 ID:Lm7i7f0F
愚痴らせて下さい 
発達てよく1つのジャンルに関して異常に拘りとか集中力発揮するって言われて、
実際おれ絵描いててデザインなんかだとやっていけるかもなんて思ってたんだ
でもほんとにその業界はいってみると絵描いたりパソコンいじったりだけじゃだめなんだよね(どこでもそうだろうけど)
営業にお客との打ち合わせ、対人関係と気遣い、金勘定、雑務だってあるし常に変わる情報の更新に神経をとがらせてなきゃいけない、マルチタスクっていうのか
どんな仕事でも基本スキルがあって+アルファデザインスキル系なんだな 対人関係ないイメージでフリーに憧れてたけど知れば知るほど無理ってわかっちゃう
それに気づいちゃって唯一のプライドのよりどころだった絵もまったく無意味になっちゃった できる仕事の幅って思ったよりずっと少ない
453優しい名無しさん:2014/01/26(日) 20:30:30.50 ID:PLo2nqo7
結局仕事ってそうなんだよ。
凄まじく能力にたけた人であればもしかすると、雑務対人交渉全部やってくれる人がいるかもしれないけど。
ちょっと能力があるぐらいはむり。
454優しい名無しさん:2014/01/26(日) 20:46:58.77 ID:Lm7i7f0F
>>453
だよね 逆に作業の並列処理だとか常識的な受け答え、気が利きさえすれば食いっぱぐれないんだろうな
(世の大多数の人が当然のようにできてるのが信じられんが)
455優しい名無しさん:2014/01/26(日) 21:40:07.91 ID:PLo2nqo7
>当然のように

同意。
だいたいの人は空気がちゃんと読めてる。
空気が読める読めないの基準ってなんだよ?おかしい奴なんて
そこらじゅうにいるぞって真顔で健常者には
反論されそうだが、
そういう奴に限って俺を見て、空気読めてる人間かどうか聞けば、
お前は読めてない(笑)とか言い出す。

社会っていろんな人がいて当然みたいなこといってるけど、
暗黙の基準やルールや空気ってすごく存在する
それが無いならそもそも発達「障害」なんて起こらない
暗黙が存在するから俺らは読めなくて苦しむわけで
456優しい名無しさん:2014/01/26(日) 22:16:22.83 ID:DHemxi7f
自分なんて、基本スキルやコミュニケーションスキルどころか、得意なジャンルすらないよ……
457優しい名無しさん:2014/01/27(月) 00:07:32.41 ID:Y70jw9w+
フリーでデザインやってるけど、コミュ力いるよ。
当たり障りのない言葉選び、要望を通す為の言い回し、上手な断り方など。
適当に相槌なんてやってたら仕事切れるかもだし。
対人スキルは、かなり上がったと思うけどね。
458優しい名無しさん:2014/01/27(月) 01:28:26.77 ID:oUQnssGB
>>456
>自分なんて、基本スキルやコミュニケーションスキルどころか、得意なジャンルすらないよ……

ADHDやADDを併発しているとそうなりやすい。
何をやっても長続きしないし、究められないから。

あと、得意なジャンルはあっても仕事やお金、利益に結び付かない方面にばかり行ってしまう人も多い。
459優しい名無しさん:2014/01/27(月) 05:58:39.72 ID:tHAGEl7w
ゲーム会社のデザイン職なら他のデザイン職よりはかなりマシだぞ
採用基準も圧倒的に技術力重視だしな
淡々と3Dモデリングしたりとかはコミュ力要らないので楽だ
デザイナーとプログラマは発達ぽいコミュ障気味なやつも多いのである程度周りもコミュ障に寛容だし
ただデザインリーダーみたいな管理職は発達には無理だな
こればかりは技術よりコミュ力や臨機応変な判断力がものを言う
そして管理職をこなせないデザイナーは歳食うと余程突き抜けた実力が無いと切られるから決して安泰ではないけどな…
まあでも広告やWEB系よりはゲーム会社の方が発達には居心地が遥かに良かったわ
現在広告系で辛い思いしてるならゲーム会社を転職先に考えてみるのもいいんじゃないかな
460優しい名無しさん:2014/01/27(月) 06:01:29.15 ID:HaTkBf2K
発達には肉体労働、単純作業が最も向いてるぞ
461優しい名無しさん:2014/01/27(月) 07:00:30.18 ID:ib9PqrYT
>>458
しかも記憶力悪いしな
462優しい名無しさん:2014/01/27(月) 09:04:56.30 ID:C2PIhvRC
食堂の洗い場の仕事してるけど
洗うスピードより使用洗ってないした食器が追加される方が早いから、食器が溜まっていってやる気が無くなってしまう
463優しい名無しさん:2014/01/27(月) 10:38:23.05 ID:ZccJkBho
うつってIQ高いとなり易いんかね?
464優しい名無しさん:2014/01/27(月) 13:06:02.89 ID:jbmVWMXF
んなこたあない
465優しい名無しさん:2014/01/27(月) 19:25:28.65 ID:XRCk9mme
>>462
それ要領が悪くて遅いだけ
健常者でも障害者でも要領が悪いタイプですね!
466優しい名無しさん:2014/01/27(月) 19:29:21.68 ID:o3kI82KU
>>462
そんなあなたに清掃業務
467優しい名無しさん:2014/01/27(月) 21:33:53.62 ID:4P6ek5hL
知り合いはみんな社会人として立派に働いているのに、
自分は作業所通い……

はあ……
はあ……
468優しい名無しさん:2014/01/27(月) 21:38:14.76 ID:MQ4G2plb
>>467
比較して自分を責めることないって
469優しい名無しさん:2014/01/27(月) 22:09:12.89 ID:ro6LnPTS
今日も会社でバカ呼ばわり 「お前ホンっっっっトばかだな」って
単純作業的な暗記だけで学生時代乗り切ってそこそこの学歴(当然私立文系、数学は中学レベルで×)を手に入れ、優等生キャラで通ってて実際うぬぼれてたけど
社会じゃ暗記の対極の判断力が求められるんだなあ 俺って底抜けの脳なしだと日々実感
要領悪すぎてろくに遊べず必死で勉強してきた日々は全くの無駄だったと思うと空しくてたまらん
早々に病気なんだって自覚できてればほかの人生もあったのかなあ
 
470優しい名無しさん:2014/01/27(月) 22:17:31.81 ID:MQ4G2plb
俺もだよ…
471優しい名無しさん:2014/01/27(月) 22:22:06.56 ID:o3kI82KU
>>469
無理に頑張る必要もないけど
無駄に気落ちする事もないんだぞ
それからアスペルガーは病気じゃない、障害だ
治そうと思って治せるもんじゃない、死ぬまで一生付き合っていくもんだ
でもそれはあんたの個性なんだよ、たまたまこの社会には合わなかったというだけのな

そんな個性溢れたアスペルガーの人達を救済してくれる制度だって充実してきつつあるんだ
どうだろう、無理にその会社で頑張り続けるよりもいっそ障害者として作業所や軽作業で生きていくってのは
無理に勧めはしないがまた違った人生になると思うぞ

大事なのはこれからだよ
人生なんてオッサンになってもジジイになってもいくらでも変えていけるんだぞ
ジジイの俺が断言する
472優しい名無しさん:2014/01/27(月) 23:09:44.33 ID:TUKVcgBw
障害者就業支援センターで就職見つけようとして色々やってるけど
(適性検査うけたりとか学校見学に行ったりとかしてる)
そのセンターでは病院と連携しながらやってるみたいらしくてさ
センターから就職を紹介してもらえるとかあったけどこういうところから紹介してもらう企業には
やっぱりブラック企業も混ざってるか、多かったりするんかな?
473優しい名無しさん:2014/01/27(月) 23:13:53.47 ID:TUKVcgBw
ああ一応労働環境と理解が良ければ、給料は10万ぐらいでいいんだよ障害者年金もらってるから
ただどこもブラック企業しか無いって言われてるから不安なんだ
474優しい名無しさん:2014/01/27(月) 23:30:37.90 ID:HaTkBf2K
>>473
ぬるい職場なんてどこもないよ
作業所くらいしかないんじゃね
475優しい名無しさん:2014/01/27(月) 23:33:41.51 ID:TUKVcgBw
>>474
やっぱりホワイト企業は高学歴で仕事できるやつじゃないとだめなのかな・・・
ブラック企業なんて学校ですらなかなか情緒不安定だったのにそこでまともに生活できるとは思えん
一応高卒
476優しい名無しさん:2014/01/27(月) 23:38:30.20 ID:HaTkBf2K
>>475
ホワイト企業→やめる人が少ない→求人が出ない
そして新卒主義なところが強くて中途採用は皆無だったりするね
まあ大卒高卒関係なく、これが「現実」です
477優しい名無しさん:2014/01/27(月) 23:53:01.66 ID:p0jO1xNm
想像の世界で騙り納得してるなよ
478優しい名無しさん:2014/01/27(月) 23:53:32.64 ID:p0jO1xNm
×騙り
○語り
479優しい名無しさん:2014/01/28(火) 02:40:52.17 ID:DUpCa1iF
>>473
いちいち我がまま言ってんなよ
不正受給野郎死ねよ
480優しい名無しさん:2014/01/28(火) 02:41:57.84 ID:DUpCa1iF
>>463
IQじゃなくて怠慢欲が高いとなる
481優しい名無しさん:2014/01/28(火) 07:06:59.04 ID:JwLUWYu5
障害者雇用でも上司が残業大好きバカだと付き合わされる
精神やられるよ
482優しい名無しさん:2014/01/28(火) 07:08:19.06 ID:ARuq+gkh
元々やられてるんだろ?
真面目に働けよ。
483優しい名無しさん:2014/01/28(火) 07:54:33.01 ID:edK5Mv5q
>>481
契約時間は過ぎましたの一点張りでおk
484優しい名無しさん:2014/01/28(火) 08:00:10.12 ID:ARuq+gkh
それが発達障害。
485優しい名無しさん:2014/01/28(火) 08:01:59.02 ID:j741D1gt
朝礼のスピーチ行ってくる
上司にドモリ多動注意されてから余計辛い こんなののために月一で苦しまなきゃならないなんて
486優しい名無しさん:2014/01/28(火) 08:25:21.77 ID:edK5Mv5q
>>484
定型って大変だな
契約時間は過ぎましたすら言えないなんて
487優しい名無しさん:2014/01/28(火) 08:30:05.36 ID:I8HcNhot
俺は2次障害とか出る前にクビになってしまうよ。
もう20か所近以上
1年も続けられない同じミス繰り返さないよう努力も防げなくて短期バイトもまともに勤まらない。
これでも医者は発達だとしてもかなり軽度としか見てくれんくってしっかり診断もしてくれない
最初の医者は別に問題無い気の持ちようだと言うだけで
話聞いてくれんくって喧嘩して変わった。
変わった先は医者もCWも話しっかり聞いてくれん当てにならんとこだし。
精神の手帳すら微妙らしい、因みにIQもそんなに無くてい80くらい
こんな状況の人います?
なんか発達で障害年金貰えてるとか、
障害枠で云々てレスみるとネタにしか思えない。
医者変えれば見方も違ったりするのかな?
どうすればいいかわからない。
488優しい名無しさん:2014/01/28(火) 09:38:04.13 ID:weptsCgV
>>487
自分も何ヶ所もクビになったIQ80程度のアスペだけど自分の話を参考までに
最初にWAIS-Vを勧められた時点では医者も「まああなたはアスペじゃないと思うけどねえ」と言ってたし、
気の持ちようだとも言われたが、検査後にバラつきのあるガタガタの結果と乳児期の状況(これは母が先生とカウンセリング)と
本人とのカウンセリング全てひっくるめて確実にアウトだと医師は踏んだらしい
で、その診断結果をふまえて手帳用・年金用の診断書を書いてくれた(これから申請)

>>487ははずれの医師にばかりに当たってるんじゃないかな?
自分の医師はアスペは個性主張してたのに悲惨な結果出たら向こうから手帳と年金の話出してくれたよ
489優しい名無しさん:2014/01/28(火) 12:16:45.80 ID:BmoUAqzP
農薬混入の容疑者は自閉症っぽいよな
独特な顔つきしてるし、言動からも合致する

これがおまえたちの将来の姿なのだ。希望をもって頑張ってけよ
490優しい名無しさん:2014/01/28(火) 12:34:35.64 ID:yG5nLlRe
>>487
俺もIQ80ぐらいだけど
3月に通るかわかんないけどとるよ
491優しい名無しさん:2014/01/28(火) 15:13:02.93 ID:ABIm57UE
障害就業センター・生活支援センターで、パンを作る仕事をハロワ
で見つけたけど、応募はできていない。障害者用の雇用だから
おそらくいけるだろうが、精神病を患っているので何もしていない。
HPに載っていそうな、就業所だが、調べる気力もないので、何もしていない。
ハロワには、年に1回、合同面接会という障害者雇用のための面接会
がある。しかし、職種も企業の数も限られている。
492優しい名無しさん:2014/01/28(火) 15:27:37.14 ID:ABIm57UE
アカンわ。
発達は自営業か自由業でも見つけて障害枠とは別に働くしか選択肢がない気
がしてきた。
493優しい名無しさん:2014/01/28(火) 16:03:17.40 ID:7tBL/QwJ
自営業とか自由業って、むっちゃコミュニケーション能力が求められそうなんだけど
494優しい名無しさん:2014/01/28(火) 17:41:13.12 ID:HKgpSQqb
>>491
こんなサイトもあるですよ、AorBなど色々と調べること出来ますよ
障害福祉サービス事業所情報

合同面接会あるらしいね
495優しい名無しさん:2014/01/28(火) 20:19:14.67 ID:uxBYM02u
阿部ちゃんは低賃金に耐えかねて犯罪犯した。
俺ら精神障害者もそろそろ反乱を起こすしかなさそうね。
496優しい名無しさん:2014/01/29(水) 00:35:36.87 ID:XXCN9KLV
ここで業種がどうのとか考えても仕方がない気がするのは自分だけ?

自分が考える一番向いてる職場というのは、業種や待遇がどうとかではなく、
「居心地がよく、いつまでもここにずっといたいと思わせてくれる所」だと思うんだが。

抽象的過ぎるね・・・
497優しい名無しさん:2014/01/29(水) 00:37:19.43 ID:XXCN9KLV
>>495
あの犯人は以前の職場でも問題起こしてたそうだし、どんなに待遇がよくてもいつかは問題起こしてたと思う。
なんというか、”ワガママ、癇癪持ち”にしか見えないんだよね。
498優しい名無しさん:2014/01/29(水) 04:15:40.76 ID:BObLWmwo
>>497
彼は軽度池沼持ち、特殊学級在籍歴ありだっていうけどな。
ワンピースの海軍のコスプレをして大音量でワンピースの主題歌流しながら改造ビッグスクーターを乗り回したり
ショッピングセンターを闊歩したりといった行動を見るとADHDっぽいけどな。
多動と不注意を併せ持った典型的な火の輪型ADHDは端から見ればまさに「ワガママ、癇癪持ち」にしか見えないしな。
499優しい名無しさん:2014/01/29(水) 05:01:30.19 ID:qm7N94ZB
だが、世間はそう見てくれない
彼みたいな人間と思われるだけさ

そして発達障害者はまともな就労ができず、苦しみ続けるのみ
500優しい名無しさん:2014/01/29(水) 07:46:59.88 ID:hqs7sDCl
>>497
発達障害者と被る特徴多いと思わない?
501優しい名無しさん:2014/01/29(水) 08:10:53.98 ID:yS7NVilF
阿部容疑者の身の上聞いてると明日は我が身だなぁと思うよ…
さすがに犯罪はしないけど、こうなる未来が想像出来るというか、してしまうというか。
502優しい名無しさん:2014/01/29(水) 10:43:24.01 ID:XXCN9KLV
>>498
池沼、ADHD以前にそういう”人に迷惑をかけたがる”性格の持ち主だから、ああいう犯罪を犯したってことを言いたかったんだよ
発達障害でもおとなしい人がいるのが当然皆わかってるはずでしょ?
503優しい名無しさん:2014/01/29(水) 10:46:20.95 ID:XXCN9KLV
たしかにコスプレして大音量でバイク乗り回すとかは障害の影響なのかも知れんけど、
それと”給料少ないから頭にきて農薬入れた”というのは別問題だと思うがね
後者は健常者でもやる奴は多いしな。
504優しい名無しさん:2014/01/29(水) 11:02:45.37 ID:PQ23XH33
俺も昔クビになった家電部品の会社で最後の日に出荷を手伝わされた際に腹いせに
こっそり不良品を幾つか混ぜてやったことがあるw
そこは嫌な奴ばっかりだったし、その中でも特に後任が嫌な奴だったんで必要な道具を隠してしといてやったw
そのまま出荷されたから後でえらい騒ぎになってるだろうな
クビになった俺はもう無関係でざまぁと思ったけど食品だったら大変なことになってたな
阿部容疑者が他人事に思えない
505優しい名無しさん:2014/01/29(水) 11:06:34.38 ID:MPC0PQOC
>>498
>>500
発達障害はコスプレしながらイオン巡回してアニソン大音量で流しながら改造バイク乗るような
キチガイ行動しやすい特徴って言いたいの?
それただの独断と偏見だよね、2ちゃんだから良いけどかなり失礼だよ
精神病んでキチガイ行動に出やすいってのはあるだろうけど
それは二次障害であって発達障害の特徴ではない
キチガイ=発達障害って考えいい加減改めたら?
506優しい名無しさん:2014/01/29(水) 11:09:29.93 ID:MPC0PQOC
安部容疑者には妻も子もいたみたいだからな
昔は普通だったけど、仕事の不満から精神病んでああなっちゃったんだろ
507優しい名無しさん:2014/01/29(水) 11:11:13.56 ID:PQ23XH33
因みに当時は自分は車だったけど、通勤時や休日によく気晴らしに窓全開でお気に入りの洋楽やJPOP、アニソンを大音量で掛けてたw
流石にコスプレまではしなかったな、今は恥ずかしく出来んけどw
508優しい名無しさん:2014/01/29(水) 11:11:55.15 ID:hqs7sDCl
>>505
自分も発達障害者だし自助グループに通ってるから少なくとも偏見では無いと思うぞ。
自分も含めて自助グループや就労移行支援のメンバーの今のあり方と重なる部分があるから言ってみただけ。

TPOに応じた態度が出来ないところや趣味にとことんつき走るところとか当事者なら胸が痛い部分無かった?
509優しい名無しさん:2014/01/29(水) 11:19:11.19 ID:x1uc6xZ/
>>496
健常者だろうが、障害者だろうが、職場の環境が整っていない所だと
仕事続かんと思うよ。そういう点では、障害枠だと環境面での配慮は
ありそうな感じがする。障害枠で、仕事辞めた人いないって、発達障害者支援センター
の職員がいってた。一般に就職するなら、どこがブラックでどこがホワイト企業
なんてのは、入社してみないと、分からないだろう。だから、普通枠の方がよっぽど
不利で、ハードルが高いんだと考えるようにしている。
510優しい名無しさん:2014/01/29(水) 11:21:28.04 ID:ORRE7OxG
安部氏が発達障害かどうかは知らんが
あのキチガイ行為は発達障害の影響じゃないだろ
仕事のストレスで頭おかしくなったとしか思えん
511優しい名無しさん:2014/01/29(水) 11:26:14.65 ID:x1uc6xZ/
普通枠だとクローズで行くだろう。だから、求められる仕事のレベルも高い。
障害を隠しているから、健常者だと思われて仕事ができないとキツイ叱責を喰らう。
障害枠は、始めから障害者だと皆、理解しているだろうから障害者に対する
配慮や障害者に合わせた仕事をやらせてくれそうだ。

心配なのは、障害枠で入社した会社がブラックだったら酷い扱いを受けるんではないか、
ということ。
512優しい名無しさん:2014/01/29(水) 11:26:16.75 ID:FBxayjEi
>>508
TPOをわきまえないってのは空気を読まずに発言したり行動したりすることで
趣味に没頭するってのはひとつのことに集中すると周りが見えなくなるってことであって
コスプレ姿でイオン練り歩いたりアニソン流しながら改造バイク乗ったりは
TPOうんぬんや趣味に没頭する以前の問題ですよねwwwwwwwwwww
513優しい名無しさん:2014/01/29(水) 11:46:39.48 ID:val6987Y
>>498
ごめん何をどう解釈してその行動がADHDの特徴だと思ったのかが理解出来ない
514優しい名無しさん:2014/01/29(水) 13:18:59.43 ID:8AH55rSG
診断されたわけでもないのにそれっぽいという理由であーだこーだ言い合ってもしょうがない
515優しい名無しさん:2014/01/29(水) 13:19:14.71 ID:x1uc6xZ/
>>496
定型発達の話になるが、「一日中あんこをこねる仕事についたけど、
仕事中に同僚と話をしても良いし、人間関係も良好でストレスのない職場で
幸せ」とゆう人がいたそうだ。職場選びは主に障害者にとっては環境が重要であり、
職種や待遇が良くてもヒドイ扱いを受けるのなら、あまり意味がないと思う。
516優しい名無しさん:2014/01/29(水) 13:26:24.83 ID:qm7N94ZB
発達障害者を多く採ってる特例子会社がお勧め
517優しい名無しさん:2014/01/29(水) 14:46:00.17 ID:+/diA1+o
>>515
>定型発達の話になるが、「一日中あんこをこねる仕事についたけど、
>仕事中に同僚と話をしても良いし、人間関係も良好でストレスのない職場で
>幸せ」とゆう人がいたそうだ。

朝日新聞の学生の就職活動の記事にあったな、それ。
決められた数量の仕事を終えたら同僚と話していてもテレビを見ていてもいいとか書いてあったような。
読んでいてまさに発達障害者向けの仕事だと思ったよ。
まあ、こういった企業はほんのごく一部の奇跡的なレアケースだし、求人の際にそういったことを明示して募集かけるはずもないし、
入るのは宝くじで一等当てるのと同じ位の確率だと思うが。
518優しい名無しさん:2014/01/29(水) 14:46:31.47 ID:+/diA1+o
>>516
特例子会社だってごく一部のレアケースの部類だろ。
519優しい名無しさん:2014/01/29(水) 14:48:14.34 ID:+/diA1+o
>>512
>コスプレ姿でイオン練り歩いたりアニソン流しながら改造バイク乗ったりは
>TPOうんぬんや趣味に没頭する以前の問題ですよねwwwwwwwwwww

そうかね?
周囲が見えなくなるからそういう素っ頓狂な行動を取るんじゃないの?
520優しい名無しさん:2014/01/29(水) 15:14:05.87 ID:PqhZBM4S
>>519
んな訳ねえだろカス
ADHDについて一から勉強して来い
521優しい名無しさん:2014/01/29(水) 16:28:03.83 ID:dw40I5Xd
アクリフーズは典型的なアスペ+ADHDの併発。
ただ、それほどの欠陥人間であっても結婚して子供までいるんだよな。
まあ、妻も子も全員アスペのアスペ一家だったら納得だがwww
522優しい名無しさん:2014/01/29(水) 17:16:06.82 ID:hqs7sDCl
阿部ちゃんを自分のように発達障害者と見る人もいれば否定する人もいる。
果たしてどっちなんだろう。
仮に発達障害者ならなんら支援を受けずに生活できてた阿部ちゃんは犯罪をしなければ俺らの成功例だったのかもしれない。
523優しい名無しさん:2014/01/29(水) 19:04:07.82 ID:PqhZBM4S
今時アスペだのADHDだの言ってる時点で発達障害の知識ないの丸わかりなんですけど
変な人見た途端呪文のようにアスペアスペって馬鹿じゃないの
524優しい名無しさん:2014/01/29(水) 20:41:02.27 ID:dw40I5Xd
>>523
お前もアクリフーズと一緒でロクに仕事も出来ねえくせに人様に迷惑ばっかりかけてる害虫アスペだろバカwww
525優しい名無しさん:2014/01/29(水) 21:10:59.34 ID:1RVwycZl
ASD
526優しい名無しさん:2014/01/29(水) 23:00:23.51 ID:8AH55rSG
>>524
まるで意味がわからんぞ!
527優しい名無しさん:2014/01/29(水) 23:11:52.72 ID:afyef+1l
頭悪そうだから書いておいてやるぜ。アスペルガーという病名は無くなったんだぜ。
アスペアスぺと未だ古臭い前時代の名前連呼してる奴はアホ
528優しい名無しさん:2014/01/29(水) 23:47:51.18 ID:ltx1LqTP
ただ呼び方が変わっただけの話だろ
そこに固執する必要ある?
529優しい名無しさん:2014/01/30(木) 00:11:20.57 ID:rUJfefMQ
固執するのがASDの特徴のひとつ
530優しい名無しさん:2014/01/30(木) 09:27:07.53 ID:7u2/CUGJ
発達障害自体生きにくい
仕事できりゃそれに越したことはない
働きたくないとかじゃないし
531優しい名無しさん:2014/01/30(木) 09:32:39.64 ID:7u2/CUGJ
>>527
やめとけどうせ当事者じゃないから
532優しい名無しさん:2014/01/30(木) 12:01:24.27 ID:CgzHKBg/
歳とってから、なんか考えがまとまらなくなって常に頭の中が混乱してる状態だ。
子供の頃からそうだったけど、最近は特に酷い。
親には自閉症の疑いがある(診断なし)と聞かされたけど、等失も出てきてるんだろうな。

これではまともに仕事ができるんだろうか…
533優しい名無しさん:2014/01/30(木) 12:26:17.41 ID:jK/gkHsp
まあ寺で座禅でもしてそれでもだめなら病院行ってみようか
534優しい名無しさん:2014/01/30(木) 16:58:46.29 ID:wfUYPRtp
仕事できると障害者枠はインチキして手帳取ったとか疑われて精神的に疲れる

健常者はどんな仕事も得て不向きなくそつなく出来るでしょ

発達や知的は出来ることと出来ないことの波があるから、出来ることは出来る(健常者を超える人も居る)
出来ないことは、どんなに簡単なことでも出来ないとかだから

一つが出来てその他が出来ないのにインチキで手帳取ったと解釈する健常者には参る
535優しい名無しさん:2014/01/30(木) 17:15:18.63 ID:BLbYFA2+
不公平感を与えないで健常者と差別化を図るために低賃金の仕事を与えてる例は多いね
発達障害者が低賃金で働いているのを知ればインチキと疑ったりしないでしょう
「低賃金ならまいっか」となるから
536優しい名無しさん:2014/01/30(木) 19:09:26.76 ID:ZZAdk892
飲食店で騒ぐ自閉症の子供
http://www.youtube.com/watch?v=qabSiRIf7TU
537優しい名無しさん:2014/01/30(木) 22:28:37.35 ID:wfUYPRtp
>>535
俺はなぜか書類のチェックスピードが早いから疑われたんや

同じ種類の書類を数千枚は扱ってるから見ただけで、直ぐに間違いを発見できるのでチェックして終わり報告して早すぎる言われる

あいつはチャント見てないと特定の奴に言われる
そいつの上司とかは問題はないから普通に任せてOKだしてるのに理解不能みたいな!

発達障害は反復してこなして仕事を覚えて、尚且つ適応すれば普通にできるようになる
覚えるのが遅いだけだから適応出来るか出来ないかだけ!

障害者の福祉に携わってるのになんで障害者に対する知識が乏しいのか、勉強しろって感じですね!
538優しい名無しさん:2014/01/30(木) 23:23:43.21 ID:rUJfefMQ
特定のことに対して猛烈に能力があったりする
もちろん他がダメだから就労は厳しいのだけど
539優しい名無しさん:2014/01/30(木) 23:26:33.65 ID:BLbYFA2+
>>537
何を言われようが動じないで黙々と続ければいいんじゃね
「じゃ、君がやってみる?」と書類をドンと置いてニヤニヤしてみせればいい
それだけの図太い神経を持つ必要がある
540優しい名無しさん:2014/01/30(木) 23:43:47.05 ID:ZZAdk892
>>538
我々のその特定の能力というのは定型の人の何倍も努力して獲得したものだし、
表面的な知識は沢山持っていても本質を深く理解しているわけではないらしいよ
541優しい名無しさん:2014/01/30(木) 23:49:33.97 ID:rUJfefMQ
全くそう。
薄っぺらい知識はたくさん持ってるが、つっこみに弱い
542優しい名無しさん:2014/01/31(金) 01:27:50.72 ID:0k7et8K5
>>539
それは社会人として終わってる
543優しい名無しさん:2014/01/31(金) 01:31:42.39 ID:zj5l4s/a
頭が良くなりたい 働き始めて半年 自分の頭のメモリのしょぼさに愕然とする
とっさの判断力とかって経験で伸びるものなの?引きこもり歴長いからだと思いたいけど
一向に改善しない 「もういいから貸せ」って作業引き取られるのは朝まで残業するより辛い
話し聞いてないわけじゃないんだよ ほんとに理解できない
544優しい名無しさん:2014/01/31(金) 01:36:20.46 ID:0XChPoLi
仕事を貰ってる側の言い方が上手くできない。いつも後から後悔。
545優しい名無しさん:2014/01/31(金) 02:16:33.84 ID:r04aRwtg
>>543
療育手帳をとって知的障害者として働けばいい
頭空っぽにして手足を動かすだけの仕事を見つけていこう
546優しい名無しさん:2014/01/31(金) 04:14:41.29 ID:EunG/goS
職場でミス連発、空気読めない、輪に入れない、職を転々とする、どう頑張っても改善されない
鬱の様な症状が出て病院へ行ったら「あなたは広汎性発達障害の不注意型の可能性が高い、確定検査を受けた方がいい」と言われ検査を受ける
しかし結果は「大したことないね、IQも平均だよ」とのこと
今の職場に言ったら「ヤル気がないのを障害のせいにしたいだけなんだろ!この嘘つき野郎!次ミスしたらクビだからな!」と怒鳴られる
両親は「なーんだ、障害じゃないんだ?ヤル気があれば直せるよ。気合だよ」と言われた
結局職場はミス連発でクビ、両親はヤル気がないんだと私に烙印を押す
こんな残酷な結果があるか
547優しい名無しさん:2014/01/31(金) 04:16:15.57 ID:r04aRwtg
>>546
汗流して頑張っていこう!
548優しい名無しさん:2014/01/31(金) 08:09:48.98 ID:m/qAJnnH
>>546
鬱のせいで脳の働きが鈍って発達のような症状が出てるんじゃないだろうか
その場合どちらにせよやる気の問題じゃないからちゃんと診てもらった方がいいよ
549優しい名無しさん:2014/01/31(金) 13:42:30.78 ID:GKxkLBMM
>>548
>>546だけど、鬱症状が出る前からなんだよね
小さい頃から悩んでて、社会に出てそれが顕著に出た感じ
今回結果が出たらハローワークでもそういう人たち専用の求人を紹介してもらえるはずだったのに…
550優しい名無しさん:2014/01/31(金) 13:46:54.81 ID:r04aRwtg
>>549
絶望して自殺したら負けだから、無理矢理強引に頑張ってね。気合だよ気合!
551優しい名無しさん:2014/01/31(金) 15:09:42.10 ID:/FlmTv1Z
ひでぇ
552優しい名無しさん:2014/01/31(金) 15:44:47.81 ID:UIMaTPFV
>>549
発達障害判定のボーダーライン上スレスレ人っぽいね

発達障害は診断が難しいらしく1ヶ所のみの検査結果では分かりづらいから
念のためあと1ヶ所別のところで検査してみたらどうよ?
553優しい名無しさん:2014/01/31(金) 16:42:15.41 ID:bjiUk6tJ
>>517
俺はあんま努力してないから、良い企業に入れる確立は
よく分からんが、とりあえず障害者総合支援法の知識でも取り入れて
みることにする。支援サービスや利用できる制度、雇用の形態なども
分かりそうだから。知っておけば、知らないよりかは、行動範囲が広がりそうな
気がする。チャンスはあると、思っておくよ。
554優しい名無しさん:2014/01/31(金) 16:45:01.62 ID:bjiUk6tJ
障害年金は欲しいと思ってるけど、難易度高そうだし、
障害枠で就職する目標の方が達成できそうだ。
お金がありゃ、無理して働かなくても良いんだけどな。
555優しい名無しさん:2014/01/31(金) 16:53:53.80 ID:WhT6AzY3
障害年金は今まで払って無い人はもらえないはずてす。
556優しい名無しさん:2014/01/31(金) 18:08:30.38 ID:1lJzXMOK
>>546
病院かえてみたら?
557優しい名無しさん:2014/01/31(金) 21:01:18.63 ID:r04aRwtg
定番の清掃でいいんじゃないの
定番から外れようとしてはいけない
558優しい名無しさん:2014/01/31(金) 23:31:34.70 ID:P1roFCoI
>>557
お前は帰れ。邪魔。

※警告※
いつもの『頑張れバカ』=>>557が出現しました!速やかに避難所へ移動してください!

>>546
まずはセカンドオピニオンで正確な診断を受けてからの話ですね。福祉の力も大いに借りながら、問題を整理すると良いと思います。
詳しくは避難所の皆さんが力を貸してくださると思いますよ。
559優しい名無しさん:2014/02/01(土) 00:37:58.90 ID:WU794teG
>>546は病院かえるに一票
560優しい名無しさん:2014/02/01(土) 02:18:39.59 ID:8vtBucdR
>>545
おまえは煽る前にさっさと首を吊って死ねばいい
ゴミクズは生きる価値もないことを思い知ろう
561優しい名無しさん:2014/02/01(土) 03:28:31.02 ID:j8vJxU/u
芸術家か発明家みたいな自分の好きなこと黙々とやって金もらえるような仕事ならきっと続くんだろうなって思った
かなり真面目に
562優しい名無しさん:2014/02/01(土) 10:58:34.65 ID:Ye4mPfJi
例えばB型就労はNPO法人とかがアホみたいにパン販売やクッキー販売が多いが鳴かず飛ばずだろ!

郊外にテナント出してもだめなんだよ、営業力無いし役所にオンブに抱っこが多すぎ

新たなビジネスモデルを構築して自分で仕事を立ち上げた方が稼げると思うようになった。

例えば飲食なら繁華街で接客は健常者で裏方は障害者とかで障害者が働くお店とかうたわない。
見た目も障害者に見えない人で構成すればいいと考える

ちなみに俺は知的です。
563優しい名無しさん:2014/02/01(土) 11:15:54.82 ID:QPDAsIzZ
>>562
本当に知的か?
564優しい名無しさん:2014/02/01(土) 11:22:09.23 ID:6MoUtDX9
>>562
> 例えばB型就労はNPO法人とかがアホみたいにパン販売やクッキー販売が多いが鳴かず飛ばずだろ!
> 郊外にテナント出してもだめなんだよ、営業力無いし役所にオンブに抱っこが多すぎ

この場合、「障害者という安い労働力を使って稼ごう」という目的じゃないから。
あくまでも人助けがメインなんだよ。

まあ、個人的には、仕事をさせることが本当に人助けになるのか?という疑問もあるんだが。
565優しい名無しさん:2014/02/01(土) 12:10:09.84 ID:Ye4mPfJi
>>563
正式には軽度の知的障害
IQ69で専門卒
566優しい名無しさん:2014/02/01(土) 12:25:36.83 ID:I+Ey0tL6
障害者手帳を取ろうとしたら、親から泣いて止められたよ
やめてくれ!頼むからキチガイにはならんとってくれ! てさ
無理をしてでも健常者として生きてほしいんだって
その日から家のなかは暗くなった
母は仏壇前でずっと泣いてる
父はTVにカラオケ繋いで歌ってる、無表情で
ご近所から騒音の苦情が出ても生返事
家業の仕事は手付かず
私が一体何をしたんだ
567優しい名無しさん:2014/02/01(土) 13:43:51.05 ID:BcUBqzap
アスペって診断された人に聞いてみたいんだけど、
アスペって日常生活に支障きたすレベル?

コミュ障だからってアスペを疑うのはやめた方がいいのかな?
568優しい名無しさん:2014/02/01(土) 13:51:06.09 ID:TFhJyyyF
コミュ障なのはそうだが医者にアスペっていわれてるんだよな

アスペって日常生活に支障を感じるものじゃないとおもうんだが
自覚がないのが多いし
基本的に他人が迷惑被るものだとおもうよ
569優しい名無しさん:2014/02/01(土) 13:59:13.00 ID:6MoUtDX9
>>565
IQ69にしてはキチンと文章書けるんだね。
煽りじゃなくてマジで。
570優しい名無しさん:2014/02/01(土) 14:11:29.02 ID:I+Ey0tL6
日常生活より就職や仕事で表面化してくる
うちの親みたいに家族が受け入れてくれないのが殆ど
571優しい名無しさん:2014/02/01(土) 14:29:52.35 ID:5ZMVTRgU
>>567
アスペルガーに由来するコミュ障から生じた軋轢のおかげで
欝や離人症や自傷が続いた
こんな風に酷い2次障害が出ると日常生活に完全に支障が出る
仕事はおろか遊ぶ事すら全くできないくらいにな

あんたの状態が分からないから何とも言えないが
コミュ障程度でアスペルガーの枠組みに入ろうと思わない方がいい
ちょっと不器用な健常者として普通に生活していくのが1番の幸せだよ
572優しい名無しさん:2014/02/01(土) 14:30:06.53 ID:3t1zRgru
>>567
きたしている
配慮がされてないと働けないよ
573優しい名無しさん:2014/02/01(土) 15:16:27.48 ID:OWmQoVOc
>>557
清掃業務を小馬鹿にしているのか!?
貴様は全国の清掃業務をこなしている日本人にあやまれ!!!!!!!!!!!!!1
574優しい名無しさん:2014/02/01(土) 15:44:08.78 ID:Ye4mPfJi
>>569
まぁねえ、よく言われる
アスペに負けないぜ

知的でも事務職なので漢字は軽く読めます。
書くことは小学生低学年レベル

パソコンの普及で自動変換してくれるからな!
575優しい名無しさん:2014/02/01(土) 16:01:56.12 ID:OWmQoVOc
ハートネットTVで、ホームレスの知的障害者の女性がテレビに出ていたよ。
見た目はギャル、語彙も豊富で健常者と見間違えるくらい。
勉強は小学生の時点でついていけず、支援学校に通って障害者枠で就職。
仕事の内容を一般人と同じレベルで求められるので、ついていけず退職し、
収入もなくなりホームレスになったらしい。

知的障害者でこんな人もいる。コイツは、コミュニケーションも普通に取れるので、
障害者だと気付かれにくいので損をしてきたのだろう。この知的障害の子、
知能は、契約書の内容が理解できないレベル。可哀想だね。
576優しい名無しさん:2014/02/01(土) 16:02:25.18 ID:isIdo92V
>>573
557じゃないけど心のどこかで馬鹿にしてる プライドだけは高いんだ 間違ってるのもわかってる
学校も仕事も世間体だけで選んできた 自分で自分を追い込んで不幸にしてる
気が利かなすぎ&言われたことしかでき無さ過ぎて。最近知らんふりしてさぼってんじゃないのか?って詰め寄られた
半泣きでほんとに気付いてません分かりませんすみませんって。
仕事も振られなくなってきた 自分で見つけるなんてもちろん出来ない 
一生懸命やれる やりがいがある仕事が一番なんだろうけど 周り(特に親、おっさんの年齢になっても)にどう思われるかが気になって仕方がない 判断力決断力実行力行動力0 
577優しい名無しさん:2014/02/01(土) 17:25:50.18 ID:D7uKGT0v
軽度の発達でオープンは楽したいだけなんかな
一応コンビニバイトとかうどん屋とかやってきたんだが、ただうどん屋は昼ピーク忙しすぎてパニくるんで夕方からになったけど
手帳は今申請中。枠で行きたいが、軽度なんで最低賃金は嫌だ。じゃあクローズ派遣とかやれってのはなしで
探せばオープンでも一般と同じくらいもらうやつもいるのでしょ?
俺はすこし不注意あるけど任されたルーチンワークはミスなくこなす自信ある。コンビニでのレジ点検最近はピタリと併せられるようになった
578優しい名無しさん:2014/02/01(土) 17:43:39.32 ID:qLrdSGEJ
>探せばオープンでも一般と同じくらいもらうやつもいるのでしょ?

新卒向けの総合職採用であれば、一般と同じくらいの賃金ですね

で、あなたは新卒じゃないんでしょ?
579優しい名無しさん:2014/02/01(土) 17:52:42.41 ID:D7uKGT0v
>>578
大学は中退してしまいました。
580優しい名無しさん:2014/02/01(土) 20:05:40.34 ID:iUTfuFkh
障がい者枠で、精神や発達対象だと10〜12万が相場だもんね
田舎だったら、もっとやばいかも。

いや、そもそも障がい者枠の求人自体無いか
581優しい名無しさん:2014/02/01(土) 20:07:25.77 ID:iUTfuFkh
>>575

知的障害でも、女性だったら結婚して養ってもらう道があるじゃん
582優しい名無しさん:2014/02/01(土) 20:20:04.75 ID:vx03wbdy
また馬鹿の一つ覚えの女性だったら結婚して〜かw
そんな簡単な問題なら発達障害の女性が悩むことなんてないだろうってことは
少し考えれば分かるだろうに、毎回わざとなのかと疑いたくなる
583優しい名無しさん:2014/02/01(土) 20:29:56.91 ID:XofLja7P
結婚なんて男からみると、わりにあわない。
なんて時代だからな。
584優しい名無しさん:2014/02/01(土) 20:30:28.89 ID:v6WX22Hh
はあ……お金を稼げる仕事につきたい……
585優しい名無しさん:2014/02/01(土) 20:41:45.90 ID:iUTfuFkh
でも、発達障害の主婦でブログ出してる人とか、いっぱいいるじゃん
やっぱ、男よりは結婚で救われる人は多いと思う
586優しい名無しさん:2014/02/01(土) 21:25:53.32 ID:6cmrH18S
容姿に恵まれた発達女は結婚という逃げ道があるかもね
並以下だと厳しいんじゃないかな
587優しい名無しさん:2014/02/01(土) 21:30:58.21 ID:Ye4mPfJi
健常者の頃はモテませんでした。
障害者に成ったらモテるんですがなんでなのか良くわからない。

おまけに給料も健常者から障害者になってアップしてる
588優しい名無しさん:2014/02/01(土) 21:36:51.02 ID:3t1zRgru
結婚で働かなくてよくなるしな
できてもパートとか
589優しい名無しさん:2014/02/01(土) 21:55:13.25 ID:sr3GRBo8
女と明かすだけで「結婚すればいいじゃん」で一蹴されちゃ何も相談できんわ
喪女だよと言えばナマポにすればいいじゃんとか言われるし
結婚できないから働きたいのにそれすら許されないのか…
発達って男性人口の方が多いから女はこうして肩身の狭い思いをするんかな
590優しい名無しさん:2014/02/01(土) 21:55:22.01 ID:D7uKGT0v
よっぽどの年収がないと共働きじゃないか?まあ贅沢しなければ専業主婦も可能だろうが
591優しい名無しさん:2014/02/01(土) 21:57:34.05 ID:isIdo92V
成功してない人はそもそも露出がないのではないだろうか
発達だけど○○して今じゃ健常者以上に稼いでます みたいな情報を目にしてヤル気出るけど
結局自分じゃ無理だって気づいちゃうこと多々あり その挫折をいちいち発信するって気持ちにはならないなあ
統計も何もない「〜だと思う」って主観での意見だけど
592優しい名無しさん:2014/02/01(土) 22:20:13.05 ID:Qmm9l2qv
女の敵は女だってことを女が気づいてないんだもんな
無理矢理一部の狂信的な女に女も自立すべき、キャリアを!って煽られた結果、
結婚専業主婦っていう一つの道すら、専業主婦(笑)で馬鹿にされるようになって
専業主婦(笑)って笑うのは男でなく女だし

男女で仕事奪い合わなければ少しは男も給与で余裕があって、
なんとか結婚して家族養うぞって気にさせられるのにね

女の敵は女っていうのは忘れない方がいいね
いくら時代が変わって男がぎゃあぎゃあ女のことを叩いても
それでも全体で見れば男は女に凄く優しいんだよ

女に目の前で泣かれたら、あっそとか放置できないもん
その特権を自ら放棄したんだから自業自得というか
まあ正確に言うと、狂信的な女に全体の女が巻き込まれたわけだけど
593優しい名無しさん:2014/02/01(土) 22:24:15.49 ID:/+j85Fra
昔から普通と違うことは薄々感じていた。
だから普通になりたくて、子供を産んで
母親になれば色々変わると思った。
もてない男捕まえて結婚までこぎつけ、
めでたく妊娠出産。生まれた子供はなかなか
言葉を話さない。この時点でネットで障害を
検索。なぜか、自分に当てはまることが書いてあり
やっと自身が高機能自閉症だと確信。
旦那に話すと、騙された!と切れられた。
障害者年金出ないので、旦那に暴言吐かれても一生
寄生しようと決意した。
594優しい名無しさん:2014/02/01(土) 22:28:08.35 ID:D7uKGT0v
>>593
生きてる価値ないからしね
595優しい名無しさん:2014/02/01(土) 22:37:49.66 ID:31W2/ygP
>>593
ネット診断だけでしょ。病院で正式な確定診断したのなら理解できるけど
ただ単にネット上で自前で調べただけなら自称でしかないよ。障害があるかどうかすら分からない。
本当に発達障害者もしくは軽度知的障害があるのなら、障害年金出るはずだけどね。
(絶対とは言い切れないが発達障害だと需給できる可能性高い。)

自分の憶測だけで自称で決め付けて、思い込みはよくない。
どうしても疑問に思うのなら自分自身も子供も共々、専門病院で診察しなよ。
596優しい名無しさん:2014/02/01(土) 22:40:01.28 ID:/+j85Fra
市ぬ勇気あったら中学で実行してるよ。
パートにでたら、主婦のおばさんにいびらるの
目に見えてるから、意地でも社会に出ない。
もう普通になろうとするの疲れた。頑張れない
597優しい名無しさん:2014/02/01(土) 22:49:57.66 ID:/+j85Fra
>>595

十中八九、自閉症スペクトラムと言い切れる。
子供は自閉症の診断受けてる。療育の職員の
人に相談したら、診断はお金使うだけでさほど
意味はないと言われた。
小学校から通信簿には注意散漫だの、協調性ないだの、
ボーッとしてるだの、ボロクソ書かれた。
算数は苦手なのに、国語は勉強しなくてもいい点とれた。
スポーツのルールが理解できなかった、物忘れは毎日、
お世辞はわからず、これってどう考えても定型じゃないよね。
598優しい名無しさん:2014/02/01(土) 22:51:28.41 ID:Qmm9l2qv
>>593

最低な屑女
意地でも出られない?そんなら
氏んで保険金でも旦那に出してやれよ
599優しい名無しさん:2014/02/01(土) 22:51:28.22 ID:3t1zRgru
>>597
病院いきなよ
600優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:03:13.31 ID:/+j85Fra
市ぬとか子供残してムリ。
障害持ってるの知ってたら、結婚しなかったよ。
旦那も私と離婚したら二度と女性と関われないの
わかってるから、追い出すまではしない。
家事はなんとかやってるよ。経済観念もあるから
貯金も数百万貯めた。

男性の発達障害は人生の難易度かなり高いと思う。
601優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:09:07.42 ID:5ZMVTRgU
最初からATM狙いの妥協婚目的で
女に相手されなそうな男を狙った魂胆からして薄汚い

旦那は浮気して別の女のところから戻らず
離婚に持ち込んだ方がこんな奴に一生をダメにされるよりずっと幸せだわ
母子家庭なら生活保護降りるだろうから旦那を開放してやれよ
こんな女に引っかかった旦那が気の毒すぎだわ
602優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:12:55.80 ID:qLrdSGEJ
発達障害者たちよ、これが現実だ
結婚など諦めろ
603優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:16:59.64 ID:vx03wbdy
やっぱり障害者って結婚難しいんだなと思った
美人だろうがブスだろうが障害者と知った上で受け入れてくれるのならいいが、
そんな心の広い男はそういないだろう
黙ってたり、後で発覚したらそれこそ「騙された!」になってしまうんだと思うとね

あと女は結婚って逃げ道があるじゃんと言う割に、結果的にその逃げ道を選んだ
この女性へのこの当たりのきつさはいったいw
604優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:25:30.98 ID:5ZMVTRgU
ただ自分だけが安定生活送りたいがため本心で好きでもない男
女にもてなそうな男を捕まえたなど
相手の男目線から見たら噴飯モノの言い方しながら妥協婚に持ち込んだ事

障害と折り合いながら大事な旦那と努力して前向きに生きていこうって考えじゃなく
働きたくないから何言われても寄生してやる!って言い方

普通に叩かれてあたり前だろうが
605優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:28:30.69 ID:31W2/ygP
>>597 >>600
>療育の職員の人に相談したら、
>診断はお金使うだけでさほど意味はないと言われた。

そんなことはない。大人の成人発達障害と、子供の小児発達障害とは
扱いが天地ほど違うのご存知か?、診察方法も診断基準も大人と子供ではかなり違う。
自分は、小児科の医者にも受診したし、大人用の成人発達障害科にも受診して
どちらの話も聞いて相談しているがそのように言われた。

受診する気がないなら強く勧めないが生活に支障がでているのならば
成人発達病院受診をすすめる。大人でも障害認定されたら障害年金貰える確率高くなるし、
もらえるものなら貰った方がいい。あればあるだけ金は困らないし生活費の足しにでも
子供の足しにでも何にでも使えると考えたら有難いだろ。


自分は県立病院の発達科で専門検査と診断を受けたが、公立病院だから
検査代も1200円前後、通常の診察代も1000円前後で済んだ。
金無いなら国公立病院選べばいい。代金高額なのは個人病院や私立病院だと思われる。
606優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:34:19.10 ID:D7uKGT0v
>>602
2ちゃんだけの狭い世界で諦めろとか言われても
607優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:47:37.43 ID:isIdo92V
>>604
自分は本心からうらやましいと思ってしまった
他人を犠牲にしても今の状況から抜け出したい 何が何でも
その考え方を否定できる、自分の力で生きて行くことが正しいっていう604みたいな考え方がいつの間にかできなくなってることに気づいてしまった
一般的なサラリーマンは無理でも得意な分野で活躍してやるって思ってたなそういえば
608優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:48:08.84 ID:ycUk2iiN
>>603
ここ最近のログ追ったら結婚すれば云々言ってるの同じ人っぽい
609優しい名無しさん:2014/02/02(日) 00:14:21.02 ID:O2Oc1I0Q
結婚は人生の墓場である
610優しい名無しさん:2014/02/02(日) 00:31:00.63 ID:Vfl4fY7A
>>608
たぶん同一人物。前々から子持ち主婦のスレとか、育児板の障害児スレで
自分の子供が障害児でうまれても、子供が女児だと将来結婚できるからいいよね、
女の障害児は将来安泰だよねと過去何度もしつこく投下してる人がいる。
障害者関連スレ巡回してるから、そいつだとおもう。
611優しい名無しさん:2014/02/02(日) 01:59:05.24 ID:BrRC/97t
生き物だろ子孫繁栄しろよ 自分が不細工と思うなら可愛い子の子産めばいいし
自分でブリーディングできるチャンスあるんだぞ
小さいころ見たドキュメンタリーもそうだろ交尾して子孫繁栄 
種の継承だろ 
お前を殺そうとしてる外部の天敵がいるわけじゃないんだ
好条件下に生きてるんだ 
本能に従えよ 
612優しい名無しさん:2014/02/02(日) 02:04:02.86 ID:ldYJcOU7
高卒の発達障害と大卒の発達障害はオープンで就職したら差はない?
613優しい名無しさん:2014/02/02(日) 03:17:27.59 ID:epsLpMMo
>>611

言葉は荒っぽいけど何となく賛同できる
ただ水俣病で生まれた子が親を恨んだというのをテレビで最近見て
複雑な思いではあるが


個別の例見たら切りがない
俯瞰すればやっぱり女は結婚逃げが男よりは全然できるだろうなって

話の発端になった>>593に対する
>>603

>当たりのきつさはいったい

これに対する見解wはその薄汚さだろうね

そして>>593

>もてない男捕まえて

って言い方が、女が男を選べる優位な立場にあるって言うのを無意識に物語ってる
女が結婚に逃げられるって必ずしも嘘じゃないことを自ら言ってることになる

ちなみに私はその育児板とかで言ってる人間じゃありませんw
614優しい名無しさん:2014/02/02(日) 04:27:10.25 ID:XBNmtw12
>>612
差はないよ
既に大学に行ってしまったならご愁傷様だけど・・・
615優しい名無しさん:2014/02/02(日) 10:14:45.85 ID:lKDfzN9j
>>573
清掃って、とことんキレイにしようとなると体力も気力も使うからな・・・
616優しい名無しさん:2014/02/02(日) 11:44:27.93 ID:sgwXijmN
31歳にして成り行きでネットワークエンジニアの仕事(派遣)に就いたけど
始めて数ヶ月でもうだめだとわかった。
操作コマンド覚えられないし、不注意でいろいろミスするし、
他の社員の方はどんな設定をどの機器に入れたかとかも詳細に
頭のなかに入ってるのに、俺は覚えていられないから「どんな設定
したんだ?」と言われてもパニックになってしまう。
機器の説明書も何が書いてあるのかさっぱりわからない。
初めての操作は教えてくれるけど一回で覚えられないからそろそろ
戦力外通告になる。
617優しい名無しさん:2014/02/02(日) 11:59:58.87 ID:mlHkLAtL
障害枠で働き始めました。
1日で、「あいつ障害者かよ!?」と差別されて
今一週間になるんですが、退職寸前にまで追い込まれています。
せっかく見つけた仕事だし、辞めたくありません。
どう職場の人と上手く付き合えば良いでしょうか?
本当に困っています。助けてください!
618優しい名無しさん:2014/02/02(日) 12:06:14.67 ID:mlHkLAtL
前に働いていた職場は3ヶ月で上司にイジメられるようになって
退職に追い込まれました。障害枠です。就労移行支援型Aで、
月収9万円で生活は厳しくて精神的にとてもキツかったです。
生活保護は「働いてるでしょ?」と言われ貰えませんでした。
障害年金はA審査でアウトでした。「初診日20歳越えてるでしょ?」
とか言われて、跳ね返されました。障害枠でも続かなさそうだし
参っています。
619優しい名無しさん:2014/02/02(日) 12:30:11.81 ID:wyEcRHHu
ケアレスミスが多すぎる チェックもやってるのに
信用ゼロで小学生でもできる作業でもおれだけホウレンソウ徹底させられてる 情けねえ
傍から見るとホント障害者って感じだろうな 
620優しい名無しさん:2014/02/02(日) 12:38:10.99 ID:wyEcRHHu
バイト(パート?)なのになんで夜中の4時まで残業なんだよ
しかも増税後は最悪クビのことも考えててくれとかいわれちゃったよ
訓練校の先生に1年続けりゃ次のアピール材料なるから言われたけどモチベーションも続かねえ
びくびくせず安らかに暮らしたいだけなんだ
621優しい名無しさん:2014/02/02(日) 13:17:34.86 ID:4In6anuN
>>617
開き直る。
堂々とする。
気にしない。
622優しい名無しさん:2014/02/02(日) 13:24:37.69 ID:mlHkLAtL
無理だ。良い本を見つけた
「心の疲れをとる技術」という本。
物事を決めるのには、優先順位が必要だが、優先順位が分からないほどに
まで精神的に支障をきたしていた。統合失調症でうつ病、広汎性発達障害
の3つの病気持ちである。ガマンして日本社会に貢献しながら働きましょう!
精神は疲れたよ。過剰適応ってやつ?
623優しい名無しさん:2014/02/02(日) 13:48:51.61 ID:cQoAUFp7
>>622
本なら「発達障害の人のビジネススキル講座」石井京子・池嶋貫二著 弘文堂
624優しい名無しさん:2014/02/02(日) 14:34:05.15 ID:ldYJcOU7
>>614
1年の夏までで中退した
高い金払わずに済んだかな
後悔全くない訳ではない...
625優しい名無しさん:2014/02/02(日) 14:43:07.59 ID:wYXFLJTf
>>623
宣伝乙。
その本俺が100冊以上読んだアスペ本の中でも最悪の部類だったわwww
626優しい名無しさん:2014/02/02(日) 14:53:25.63 ID:ldYJcOU7
発達の職業q&aがよかった
627優しい名無しさん:2014/02/02(日) 15:29:57.23 ID:IJzyjY6t
>>617
Aでその程度なら働くの無理じゃあないの?

障害者枠でも一般雇用の方だが使えないとか馬鹿とかクズなんて日常茶飯事だからな精神だと幻覚と思うようなのなすべて聞こえるんでスルーしながら仕事を黙々とするぐらいできないと障害者枠はムリだと思うよ。

職場で発達は精神障害者に馬鹿にされるのよ
俺は嫌がらせされたら精神障害者の精神を崩壊させて潰すけどね!
628優しい名無しさん:2014/02/02(日) 15:44:32.24 ID:epsLpMMo
最悪の部分をkwsk
629優しい名無しさん:2014/02/02(日) 16:09:10.13 ID:cQoAUFp7
>>625
私も何が最悪か教えてほしいな。それよりもアスペ本は100冊も出てないわけですが。
低脳な体験談や漫画、一方的な治療本を除けば。
630優しい名無しさん:2014/02/02(日) 16:57:02.36 ID:WH/DJxHB
発達障害者に対する理解や支援を口実に
実際は助成金目当てで発達障害者を雇用する悪質な会社企業は当然あるだろう
したたかな定型共で構成されてる一般会社企業が
ハンデありまくりな発達障害者を受け入れる事自体
ウラがあるかもしれないくらい疑えよ

会社雇用でなく地域の支援センターにサポートされながら
アスペルガーのメリットを活かした自営展開の方がまだマシだろうな
あんま無理したら2次的な症状まで出てくるからな
631優しい名無しさん:2014/02/02(日) 17:19:16.82 ID:epsLpMMo
>疑えよ

いいこというな
他人を使い捨て踏み台にする事に一切の良心の呵責を感じない人間が五万といる
すでに雇用助成金詐欺や職業訓練の助成金の詐欺は当然のごとく発生してる
632優しい名無しさん:2014/02/02(日) 17:35:59.54 ID:vyK72c6S
>>625
具体的にどういう所が最悪だった?
633優しい名無しさん:2014/02/02(日) 18:14:15.81 ID:ehRR2pCp
鬱とアスペこじらせたら
俺みたいに親信じられなくなるから気を付けろ
とにかく辛いと思ったら助けを求めろ
634優しい名無しさん:2014/02/02(日) 23:30:30.23 ID:I2ZQpP0u
大学の時は、殆ど優
教授の信頼があつい優等生
でも、就職してみると劣等生
いつ辞めるのか賭けされるダメ人間
それがアスペ
そんな奴に未来の人生ってあるのかな
635優しい名無しさん:2014/02/03(月) 00:16:11.43 ID:2ATomJAN
明るい未来は望まないで、最低限の生活をしてる人もいるよ
たとえばホームレスとかね
だから大丈夫♪
636優しい名無しさん:2014/02/03(月) 00:19:02.53 ID:vjRnzgSy
>>635
おまえは最低限の生活を送る資格すら無いんだよ
はよ死ねウジ虫
637優しい名無しさん:2014/02/03(月) 00:21:00.28 ID:2ATomJAN
こうやって汚い言葉を言い放つ人はホームレス以下なんだろうね
638優しい名無しさん:2014/02/03(月) 00:28:14.06 ID:xn+hSgYr
>>637
ホームレスは諸々の不運が重なった気の毒な人たち
お前の慇懃無礼な陰湿さ性格の悪さのが最悪だろうがよ
639優しい名無しさん:2014/02/03(月) 00:39:50.69 ID:2YwHxH9f
>>618
その他条件によるかもしれんが
生活保護は賃金貰ってても低くて足りない分支給されるはずだが

なんでも向こうのいうこと鵜呑みにしないほうがいいよ
自分で調べたり専門家の助けかりたり
640優しい名無しさん:2014/02/03(月) 02:16:14.10 ID:d58Hk3vW
友人に発達障害っぽい奴がいる
頭はすごく良くて良い大学通ってるんだが、空気が全く読めてないし人の気持ち考えない

誰も聞いてないのにゲームの話をひたすら続ける
PCのスペックについてひたすら語り続け、最後に「このPCゴミだから買い換えた方が良いよ」
自分のことをやたら誇り、フリーターや低学歴の人をけなす

自分も発達障害だけど、なんとなくそんな気がしてきた
これってただ単に性格が悪いだけ?
641優しい名無しさん:2014/02/03(月) 05:20:08.61 ID:Lkj56avQ
>>640
アスペルガー症候群と自己愛性人格障害の違いと対処法
http://libpsy.com/asperger-narcist/917/
簡単に言えば自分を周りに知らしめ、賞賛を求めるのが自己愛
周りはどうでもよく、自分のことにしか興味がないのがアスペルガー
あなたの友人は果たしてどちらかな?
642優しい名無しさん:2014/02/03(月) 07:25:06.64 ID:qMXaIdh8
注意!

このスレッドをはじめ、他の発達障害や精神障害関連のスレッドには、何年にもわたって
日付が変わった頃から真夜中まで粘着して荒らしや煽りを繰広げたり、発達障害者や精神障害者の
悪口を吐きまくるキチガイ人格障害者が出没しています。
>>635,>>637が奴です。

こいつは働いたこともない無職のクズニートで、清掃や工場の仕事を単純なものだとなめてかかっているのが特徴です。
正社員事務職だと自称するのも特徴です。
こうした面でも奴の社会経験の欠如ぶりや精神性の低劣さがわかります。

奴が現れたら袋叩きにしましょう。

あんなバカに生きる資格はない。
643優しい名無しさん:2014/02/03(月) 08:54:12.89 ID:AogBi42C
俺達は何のために産まれてきたんだよ
意味なんてないのか?
生きるためなら犯罪も犯してもいいのか?
いいわけねえだろ?
だから孤独死するんだよ、いい加減生活保護を「悪」と認める風潮はやめろ
今の日本のやってる事はヒトラーの行った虐殺と同じだよ
644優しい名無しさん:2014/02/03(月) 13:16:32.13 ID:DvpaMHTr
>>641
織田信長は自己愛性人格障害か、アスペルガーのどっちなんですかね?
645優しい名無しさん:2014/02/03(月) 13:31:01.45 ID:DvpaMHTr
日記ちゃんと呼んだ。織田信長は自己愛じゃないわ
646優しい名無しさん:2014/02/03(月) 15:16:43.15 ID:zFIpqbWw
発達障害の診断書もらった所で
会社にそれ持ってってどうするんだろう?
次に行ける職場もあるの?
どこに行けばこれからの人生、ケアしてもらえるの?
って不安がすごくて、障害診断にさえ行けない
このまま社会から溶けるように消えていなくなったほうが、ましかなと思えてくる
647優しい名無しさん:2014/02/03(月) 15:18:13.68 ID:zFIpqbWw
>>642
単純労働=楽

って発想のやつはいなくならない
実際にやってみれば体が資本&過剰コミュニケーションを要求する
きっついきっつい仕事なんだけどな
単純労働なりにノウハウはいるし
648優しい名無しさん:2014/02/03(月) 21:55:06.92 ID:p/BQMU41
他人のことを影でボロカスにけなす自己愛製人性障害者
あからさまな嘘ばかりつく虚言壁野郎
自分の顔写真ばかりをブログに載せているナルシスト
乗り物に乗れないパニック障害者
仕事中いきなり泣き出すうつ病患者
授業中リスカして退学した総合失調症のメンヘラ

知り合いだけでもこんなに精神障害者がいる
649優しい名無しさん:2014/02/04(火) 02:36:36.20 ID:rXWtzzag
仕事ができる奴って必然的に自己愛性にならね?
俺の周りそんな奴ばっかだわ
特に営業職は多い
650優しい名無しさん:2014/02/04(火) 03:28:11.68 ID:6gAWDuJE
>>647
アスペは能力が無いので知的障害者と同じ仕事してくださいまし
651優しい名無しさん:2014/02/04(火) 10:54:07.72 ID:IEHAj918
【アスペ的退職】

新人のクセに上から目線&他人を批判

自分は有能で出来るアピール

とにかく他人には理想と理屈で批判しまくる

周囲への批判と自己アピールでしばらくデカい顔で暮らす

仕事を任せられると他人に押し付けるか、言い訳して逃げまくる

逃げ切れなくなって仕事をやるハメになると実力露呈

全く無能で口だけなのがバレる

周囲から今までの言動と無能さを批判される

イジメられていると被害者ヅラ

周囲を自分の思い通りに出来なくなって鬱病になる

社会が自分を排除してると言い出す

終始被害者ヅラに徹して退職

しばらく引きこもるか、生活保護をねだる
652優しい名無しさん:2014/02/04(火) 12:25:26.82 ID:F7gqGzhN
この粘着発達に憎しみ持ちすぎだな 
底辺ニートなんだろうが頼むから死んでくれ
653 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2014/02/04(火) 12:51:45.62 ID:1CEph8/A
9―3÷1/3+1=? 新入社員の正答率4割
//engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391471799/
654優しい名無しさん:2014/02/04(火) 14:51:40.16 ID:6vjV2bK/
>>653
4じゃないの?
655優しい名無しさん:2014/02/04(火) 15:07:50.06 ID:sfPh26sb
あれ、9 か7どっちだっけ
9か
656優しい名無しさん:2014/02/04(火) 15:24:59.53 ID:6gAWDuJE
634 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2014/02/04(火) 15:18:43.63 ID:zBe063be
札幌・女児監禁】 容疑者は”コミュ障”だった…家庭で暴れて警察沙汰も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391472523/
道警によると、男は統合失調症で通院しており、取り調べに対して意味不明な供述をし容疑を否認しているという。
道警は容疑を未成年者誘拐に切り替え、刑事責任能力の有無を慎重に調べる。
http://mainichi.jp/select/news/20140204k0000m040100000c.html
657優しい名無しさん:2014/02/04(火) 20:38:09.04 ID:SHokn+yz
定型のくせにニート?
以下自己規制
658優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:33:39.94 ID:6vjV2bK/
>>653
間違えた!!
2分の3だ!!
659優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:51:04.86 ID:fPwMoELB
どうでもいい
触るだけ無駄
660優しい名無しさん:2014/02/06(木) 01:45:34.57 ID:b5EijvWU
18歳の時に運送業者のセンターで荷物の仕分け(ベルトコンベアに流れてくる荷物を番号見て取り出す)
3日やったんだがキツすぎて脱水+気絶しそうになったのがトラウマ化して
求人票みただけで鬱になる
連鎖的に近い年代の出来事がフラッシュバックして過呼吸発作一歩手前

ここのスレの住人で仕事でストレス受けて再起不能になったりしないの?
写真/映像記憶良すぎるのはしょうがないけど
それを引っぱり出さないような訓練とかないのかな
瞬間的に切り替えとかなにか対策してるのかな 
661優しい名無しさん:2014/02/06(木) 01:59:57.76 ID:C5kziWwv
無能すぎるだろ・・・
作業所で体を馴らしてこいよ
662優しい名無しさん:2014/02/06(木) 05:30:20.34 ID:6iDAhRx3
非常勤の公務員で働いてるんだが何年か働いて実績作れば常勤になれるのだろうか
663優しい名無しさん:2014/02/06(木) 08:02:24.10 ID:A5n8lzjG
>>662
常勤はなれない最長3年です。

常勤の障害者枠は身体のみ
その他に療育手帳を所持してる人限定の常勤枠もあるけど
どちらも公務員法により29歳までの人に限る

俺も役所勤務ですが常勤を受てみるかお偉いさんに言われたが年齢をオーバーしてて無理な状態だった。

俺らは障害者雇用率確保で雇われてるから一般枠の採用とは違うんですよ!
664優しい名無しさん:2014/02/06(木) 10:44:05.01 ID:7mwi8sRK
肉体的にきつい仕事で休み休みやってたら罵倒されて
それがとらうまで次の職の選択肢が狭まったってのはあるな
665優しい名無しさん:2014/02/06(木) 17:51:11.14 ID:NtRJX36h
前職のトラウマはやたら引き摺ってる、仕事内容ってより職場で言われた事がね
「大学も出てるくせにこんな事も出来ないのか?」
「いくら勉強出来ても仕事できないんじゃ無価値だし社会に出たらそんなの無意味」
辺りが未だに胸に突き刺さったまんま
絵にかいたようなブラック会社だったけどその言葉自体は正論というかごもっともだから尚更
666優しい名無しさん:2014/02/06(木) 18:06:21.35 ID:C5kziWwv
アスペは大学へ行くより職業訓練に力を入れるべきだってのは前々から言われてること
勉強できたら何とかなるのはもうとうの昔に終わってしまってる
667優しい名無しさん:2014/02/06(木) 19:22:39.66 ID:0G09vhvj
仕事は勉強とか対して役にたたないからな
実践でどれだけ出来るか、出来ないかだけの事です。
668優しい名無しさん:2014/02/06(木) 21:29:31.85 ID:SrrEKmTe
障害者枠で雇用され、一人で仕事がどれだけできるか、ではなく
仕事場でどれだけ人とうまく付き合えるか、ということが大事だと、ようやくわかった。
仕事内容は配慮してもらえるけど、人付き合いは簡単には配慮してもらえない。
でもアスペルガーはそこが障害なんだけど・・・職場のみんな、なんか勘違いしてる()。
669優しい名無しさん:2014/02/06(木) 21:59:13.13 ID:xNwZVkNP
職業訓練いった時に真性アスペっぽいのがいたけどほとんどの授業寝てたよ
講師の目の前の席なのに

そのくせ質問(寝てて聞き逃した部分orトンチンカンな内容)は頻繁にして
授業の流れ止めまくってた

金目当てだったのかもしれないけど色々酷かったわ
670優しい名無しさん:2014/02/06(木) 22:55:05.29 ID:1rbKQRUS
ケアレスミスがひどい 怒られる 萎縮して質問できない 失敗失敗失敗
どうすれば不注意治るの?って聞かれても 生まれ変わるくらいしか解決策見つからねえ
671優しい名無しさん:2014/02/06(木) 23:48:04.08 ID:NRtdP5fe
>>670
ストラテラは?
672優しい名無しさん:2014/02/06(木) 23:49:33.19 ID:4aGSvDUu
ここで検査してもらったけど検査結果に異常なくて診断されなかった人いる?
明らかに幼少期からADHDの症状出てるのに。
673優しい名無しさん:2014/02/07(金) 00:43:18.41 ID:uVQKkNrF
もう帰れって怒鳴られた 帰れるもんなら帰りてえよ
27にもなって涙出た
674優しい名無しさん:2014/02/07(金) 01:53:06.21 ID:nt/ZX0Fp
>>672
病院変えたら?まじで。
自分もADHDだけど部屋が片付けられなくて汚部屋とか、
認知症並に物忘れが激しいだとかが主な症状だが一発診断出たぞ。
675優しい名無しさん:2014/02/07(金) 03:32:58.69 ID:XN6tRqP3
27にもなって自分が無能なのは恥ずかしくない?
27なら27にふさわしい働き方を見せていけば褒められるさ
676優しい名無しさん:2014/02/07(金) 08:20:11.23 ID:oguln+Gh
>>675

スレタイ嫁
677673:2014/02/07(金) 08:47:08.13 ID:uVQKkNrF
>>675
年相応の人としての基本的な能力が足りてないんだよ 出来りゃ苦労しねえよ
今も名前欄673を637って書きそうになって そんなのがえんえん続くんだよ
簡単なデータ入力もろくに出来ねえよ
678優しい名無しさん:2014/02/07(金) 13:24:40.71 ID:SqY19VPy
ADHDと診断され原因が分かったら何か対策方法とかメリットって
あるの?
679優しい名無しさん:2014/02/07(金) 16:59:29.41 ID:q/gP1S/c
結局自分みたいな人間は作業所しか行き場がないのかな……
はあ……
680優しい名無しさん:2014/02/07(金) 17:03:10.63 ID:qszB9N4B
>>679
自分も結局作業所に通うことになったよ。
まあ、辛いことの方が圧倒的に多い人生だけどお互い頑張っていこーぜ。
681優しい名無しさん:2014/02/07(金) 20:38:27.78 ID:EOXakK0M
無能とか上から目線で説教してる奴って同一人物だろ
文体も似てるし
682優しい名無しさん:2014/02/07(金) 21:37:43.54 ID:2lOBIVSs
俺は手帳を取得する以前に得意な事を特化して鍛えたので一部の能力がサヴァン症候群なみになった。

その能力は軽く健常者を超えてるから障害者枠でも困らないんだわさあ!
683優しい名無しさん:2014/02/07(金) 21:43:03.38 ID:fYDwZcuc
アスペルガーの歌

キラキラキラキラ スタースター
キラキラキラキラ スタースター
便所の彼方からやってくる
糞の中からあらわれる
便器の上から声がする アスペの声が
臭く臭くおならを燃やす あれはアスペルガー
自殺自殺 たおせたおせ アクの障害者
LDと高機能 自閉のカスが
うんこをまもるため 便所パトロール
糞に来たぞ(はったつ)
糞に来たぞ(はったつ)
大バカ 糞野郎 アスペルガー


http://www.youtube.com/watch?v=f6W4JTtK498
684優しい名無しさん:2014/02/07(金) 22:01:17.08 ID:zx3XXnW7
>>682
そもそも障害者枠で、健常者以上のお仕事を要求されることは、まれなのでは?
いつもニコニコ、無駄口きかず、まじめに言われたとおりやってりゃいいのさ。
正社員や一般枠では>>673氏のような状況に陥るかもしれんが。
685優しい名無しさん:2014/02/07(金) 22:42:54.18 ID:2lOBIVSs
>>684
一般枠でも普通働ける
残業が嫌だら障害者枠に落としてるだけだから
問題無いわ!
686優しい名無しさん:2014/02/07(金) 22:52:57.63 ID:EOXakK0M
ただの中二病だから相手にしなくていいよ
687優しい名無しさん:2014/02/07(金) 22:54:01.21 ID:NXw8vx7X
nhkのばりばら?で発達障害の女出てきたけど外見普通だったな
688優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:17:54.65 ID:NXw8vx7X
世界の終わりのこいつも発達障害とか言ってるよ
689優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:24:54.29 ID:SqY19VPy
作業所で安月給で働くのも肉体労働も営業職もIT系もいやだ。
年収300以上で一つの事だけに集中してればいい仕事ってないかな。
690優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:33:01.26 ID:oguln+Gh
ない。

誰かが言う前に。
691優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:58:34.71 ID:kAD2K6vC
>>689
俺もそんな仕事ないか探してるんだけど
あなたは大学出てますか?私は中退したんで今ニート
692優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:59:30.75 ID:kAD2K6vC
>>688
俺も見た
病棟ってトーシツか?と思ったが
発達でも仲間と運に恵まれてていいなと思った
693優しい名無しさん:2014/02/08(土) 00:28:30.81 ID:xuAMx97C
>>691
専門卒です。。
年齢も30近い。
未経験だけど測量士ってどうかな。
測量士で経験積んでその間に土地家屋調査士の資格取得して転職。
土地家屋調査士は測量から登記申請までする。独立も可。
694優しい名無しさん:2014/02/08(土) 03:23:59.14 ID:wkvrTxde
研究職がどーどか言ってる人いたけど
研究員は8割が非正規だぞ
それでも目をギラギラと輝かせて研究に没頭できる幸せな人もいるんだから頑張ってくれや
695優しい名無しさん:2014/02/08(土) 11:02:16.47 ID:od/Qvrwj
自動車教習所が苦痛すぎる。
やっと卒業出来ると思ったのに実技の卒業検定で落ちまくり。
しかもAT限定で…。卒業しても車なんて一生運転しないわ
教習代とかアホみたいにかかる補習代も全部自分で払ったけど
正直受かる気しなくて全部馬鹿らしくなってきたから退校しようかと迷ってるわ
696優しい名無しさん:2014/02/08(土) 12:42:01.38 ID:LMacjRNL
免許合宿行けよ
俺でも2週間で免許取れたぞ
697優しい名無しさん:2014/02/08(土) 13:13:29.27 ID:LSTQXg9x
一生の最強身分証明書が手にはいるならいいじゃないか
698優しい名無しさん:2014/02/08(土) 20:22:48.46 ID:fqwC1CZE
ただ愚痴らせてください
なまじガキの頃勉強だけ(数学の類除く)できて親や周りにいいこいいこされてたからプライドだけは高くなって
実態はぶっちぎりのブラックなのにホワイトカラーってだけで今の仕事選んでる
ほんとは何もできないくせに何も知らないくせに清掃やライン工、作業所だとかを見下して人生の選択肢を少なくしてる
おれ以下の屑なんていないのに 
母に言わせれば工場勤務なんて「悲しい人生」らしい
おっさん呼ばわりされようかって年齢なのに親の目気にするなんて情けねえけれど
首にならないのが不思議なくらい足引っ張って毎日罵られて、無視されて、それでもへらへらして機嫌とって
平穏に生きたいだけなんだ 緊張が続きすぎて常に心臓が苦しい 夢の中にも怒り狂った上司が出てくる 
699優しい名無しさん:2014/02/08(土) 20:31:57.37 ID:wkvrTxde
>>698
心温まる素敵な話だと思います、これからも頑張ってください
700優しい名無しさん:2014/02/08(土) 20:41:09.43 ID:GHDoqBqk
>>698
おれもそんな感じだわ
下2行とかまるきり同じで読んでて涙出てくる
つらいよう どうすれば救われるんだ
kaienのお世話にでもなろうかな
701優しい名無しさん:2014/02/08(土) 20:43:52.89 ID:GHDoqBqk
鬱すぎて料理する気力もわかない
テレビ付けても光と音が煩わしくてすぐに消す
かといって勉強する気にもなれない
そもそも何を勉強したらいいのかもワカンネ
新聞読んでも集中できない 見出し読むだけで精一杯
702698:2014/02/08(土) 22:04:45.93 ID:fqwC1CZE
>>700
kaienっての調べてみました
本気でこれからのこと考えなきゃいけない 少なくとも今の会社で一生やっていけるとは思えないし
怒られるのも当たり前なんだけどね 記憶力なさすぎて同じミスを何度も何度も
わざとやってさぼろうとしてんのか疑われたのはなかなか心にきた 
703優しい名無しさん:2014/02/08(土) 22:27:48.85 ID:2PyqkIl0
>>695
車ぶっ壊す気で一人で運転してる気分になれば良い
704優しい名無しさん:2014/02/08(土) 22:28:06.08 ID:xuAMx97C
一生モラトリアムかも
705優しい名無しさん:2014/02/08(土) 23:08:59.99 ID:jbYE7vBS
・同じようなミス繰り返す(仕事の先延ばし⇒間に合わず、顧客への対応等)
・行列や人混みが嫌い。キレそうになる(特に休日遊びに行くと。満員電車は慣れた)
・他人の気持ちを考慮できない(仕事で失礼なメールを送って怒られる。
 でもなぜ怒られたのか理解できない)
・社交的な場が苦手。何しゃべったらいいか分からない。怖い。
 (でも時間をかけて会話して、「あ、この人なら大丈夫」と思ったら結構しゃべれる)
・爪かみ、貧乏ゆすり等、チック的な行動

学生時代は特に困らなかったが、5年前に社会人になり、
ここ3年ぐらいで顕著になってきた。
アスペなのか単なる人格障害のクズなのか、よくわからなくなってきた
病院行って「病気じゃないですねww」って言われたらなんか恥ずかしいし。
706優しい名無しさん:2014/02/08(土) 23:29:51.31 ID:upIw3kTN
カイエンは発達障害専門みたいだが、ウィングルみたいに自習とかあると行く気が失せるんだよな。
賃金も出ないし
707優しい名無しさん:2014/02/08(土) 23:49:06.02 ID:K3LkSN/Y
>>705
自分もよくあるわw
お互い辛いね。
708優しい名無しさん:2014/02/08(土) 23:51:47.76 ID:jbYE7vBS
>>707
病院言った??
709優しい名無しさん:2014/02/09(日) 00:13:36.33 ID:A5bLFjf3
>>705

それたぶんASDかADHDでしょう
まず人格障害は自分が人格障害だって思わない
生きづらさは感じるんだろうけど
710優しい名無しさん:2014/02/09(日) 00:26:40.58 ID:P9Wosbyt
マジか・・
とりあえず、精神科いってみようかな 怖いけど
逆にADHDだと診断してくれた方が楽かも
711優しい名無しさん:2014/02/09(日) 07:38:30.59 ID:xRMDzYV2
>>696
フリーター時代に合宿行っとけば良かったと本気で後悔してる

>>703
一回そんな感じでやって速度超過とかして落とされたわ
今度は慎重にやってたら、流れに乗ってない、円滑じゃなさすぎてダメとか
同時に色んな事を注意・意識するのが苦手みたい
712優しい名無しさん:2014/02/09(日) 12:10:42.91 ID:UENoDHec
>>708
707です。
2年前から通院してるけど結局治らずです。
713優しい名無しさん:2014/02/09(日) 12:24:33.47 ID:ybxPfk/2
>>705
>>707
参考に聞きたいんですが今どんな仕事してますか?また続ける上での心構えや制度の活用とかありますか?
自分も当てはまるけれど まだ働き始めて7か月くらいだし、長年引きこもってた弊害かとも思って
714優しい名無しさん:2014/02/09(日) 12:41:52.66 ID:UENoDHec
>>713
bから始まる物流会社の倉庫で働いてますわー。
障害者雇用です。
給料はあってないようなものなので恥ずかしいので秘密ってことで。
倉庫の仕事は長く努めれそうなのでおすすめします。
715優しい名無しさん:2014/02/09(日) 12:45:33.99 ID:A5bLFjf3
black?
716優しい名無しさん:2014/02/09(日) 15:20:29.91 ID:P9Wosbyt
>>713
705です
某大手電機メーカーで仕事してます
なんと営業ww 障害者雇用ではありません
私みたいな人間でも、なんとかなってしまっているのが怖い

先輩からはもっと会話しろ、メールで済ますなと、何度も言われてるのに
なんか怖くて出来なくて怒られてます
仕事ではメモ取ってますが、取ってるうちに人が言ってることが
頭に入らず、中途半端になってます
717優しい名無しさん:2014/02/09(日) 16:24:50.70 ID:uR5ibHbX
飲食業の仕事してるけど一つの事をうん年とずっとやらせてもらってるのに何度も何度も失敗する・・・
今頃は「甘えないで」「やる気あるの?」「仕事に対する意識が〜」「他の所があってるんじゃない?」と言われる・・・
自分はやる気が無いわけではなくて一生懸命やってるけどどこかしらミスをしたり忘れたりする
一つの事しかしてないのに何度も失敗してしまうから申し訳がない・・・
数年働かせてもらっているからクビって事はないとは思うんだけどちょっと不安

中学の時に発達障害って判断されたらしいけど多分大人になった今もこの状態ならそうですよね?
アスぺを疑っているんですがどうでしょうか?
718優しい名無しさん:2014/02/09(日) 16:27:02.77 ID:+ljt7EQz
自己診断は危険です。
お医者さんに見てもらって下さい。
719優しい名無しさん:2014/02/09(日) 16:32:18.70 ID:uR5ibHbX
危険ですか・・・
一応お医者さんに通っていて後の結果を待っていて
帰ってきた家で母にあなたは発達障害よ忘れてたの?と言われたんです

思い当たることが多すぎるのでそうなのかなと思ったのですが・・・
720優しい名無しさん:2014/02/09(日) 17:26:08.27 ID:I3JGFJob
医者に見て貰ってどうするの?

ブサイク面な人間が医者にブサイクを認定されて何か変わるの??
721優しい名無しさん:2014/02/09(日) 18:20:44.03 ID:c03ALl3x
発達障害と確定したところであなたの未来が変わることはありませんし
仕事のミスを無くせるようになるわけではありませんからね

それよりも、ミスしないように努力するべし
722優しい名無しさん:2014/02/09(日) 18:21:29.42 ID:cn4UWfwZ
は?
723優しい名無しさん:2014/02/09(日) 18:44:53.42 ID:RJ4eYidv
>>721はいつものやつだから無視
724優しい名無しさん:2014/02/09(日) 19:02:40.81 ID:YQjtm8Xl
発達障害と診断されるとそれを言い訳に努力をしなくなりそう。
努力しないよりは努力した方がマシにはなるよ。
725優しい名無しさん:2014/02/09(日) 19:07:17.84 ID:/LFBIcS3
注意!

このスレッドをはじめ、他の発達障害や精神障害関連のスレッドには、何年にもわたって
日付が変わった頃から真夜中まで粘着して荒らしや煽りを繰広げたり、発達障害者や精神障害者の
悪口を吐きまくるキチガイ人格障害者が出没しています。
>>721,>>724が奴です。

こいつは働いたこともない無職のクズニートで、清掃や工場の仕事を単純なものだとなめてかかっているのが特徴です。
正社員事務職だと自称するのも特徴です。
こうした面でも奴の社会経験の欠如ぶりや精神性の低劣さがわかります。

奴が現れたら袋叩きにしましょう。

あんなバカに生きる資格はない。
726優しい名無しさん:2014/02/09(日) 19:29:07.36 ID:z7oZ4nlk
>>714
>>716
ありがとうございます(明日のことを考えると苦しくて動けんかった)
716さんと同じような状況です こんなにも社会とは辛いものかと戸惑っています
障害者雇用も視野に入れ考えてみます
727優しい名無しさん:2014/02/09(日) 20:02:16.59 ID:dT+0Exid
>>724
みんな自分を健常者であるという前提で努力し続けて、疲れて無気力になる。
診断があることでエネルギーの配分が変わる。
報われる努力をしようと前向きになれるんじゃないかな。
728優しい名無しさん:2014/02/09(日) 20:05:49.53 ID:QnevGRnO
努力して変わるならするけどな
うつまでいくと終わりだよな
729優しい名無しさん:2014/02/09(日) 20:19:08.92 ID:dT+0Exid
自分は現状維持のための努力ってのを応援したくなるよ。
あとうつ=終わりって極端な思考に感じる。

自分も抗鬱剤飲んでたから、絶望する時期があるのは否定しない。
730優しい名無しさん:2014/02/09(日) 20:35:15.91 ID:z7oZ4nlk
経歴に穴を開けないために転職活動を就業中にってよく聞くけどできる人ってすごい・・・
作業の並列処理ができない+休みの日は不安感で布団から出られない 要領良くなりたい
731優しい名無しさん:2014/02/10(月) 06:34:28.79 ID:OQKB7jYj
医者に通って6年だけど
マジで治る気配しない
セカンドピニオン?めんどいわ
もう疲れたわ
732優しい名無しさん:2014/02/10(月) 11:45:35.34 ID:xMYFkcTl
努力しろ努力しろって言うやつさー
具体的にどう努力すれば良いって書かないよね
その人に合った努力の仕方をアドバイスしてくれるならありがたいけどさ
馬鹿みたいに努力努力連呼してるだけじゃん
発達障害者のほとんどは真面目に全力で仕事に取り組んでるけど
手を抜くことや臨機応変な対応が苦手だから上手くいかないし鬱にもなりやすいんでしょ?
努力して成果を出せってのはちょっとズレてるんじゃない?
733優しい名無しさん:2014/02/10(月) 11:53:37.50 ID:XzgbMMla
>>732
>努力しろ努力しろって言うやつさー
>具体的にどう努力すれば良いって書かないよね

罵倒でアウトソーシングしてるだけだからな
言ってる本人が気持ちよくなるだけの話
734優しい名無しさん:2014/02/10(月) 12:04:55.76 ID:bQfELS7g
ミスして怒られるならミスしないようにひとつひとつ声出し確認していこう
1、よし! 2、よし! 3、よし!・・・ってね
周りに聞こえるように声を出していけば「今の抜けてるよ」と指摘してくれ、ミス防止につながる
735優しい名無しさん:2014/02/10(月) 12:19:07.27 ID:FaVZnVLu
努力すんのもめんどくさいと思ってたら何も変わらないよ
736優しい名無しさん:2014/02/10(月) 12:55:14.99 ID:b0LD9mQY
>>694
機密情報を非正規に見せるわけ無いだろ
737優しい名無しさん:2014/02/10(月) 12:56:24.09 ID:b0LD9mQY
>>732
資格とれ
738優しい名無しさん:2014/02/10(月) 12:57:46.83 ID:b0LD9mQY
資格ってのは国家資格とか
739優しい名無しさん:2014/02/10(月) 13:31:50.75 ID:bQfELS7g
>>736は頭悪すぎる。君は一生非正規のまま終えるんだろうね
京都大学iPS細胞研究所では9割が有期雇用の非正規
所長を務めるノーベル賞の山中教授は取材に対して研究者の非正規雇用問題について言及している

>>694は8割といっていたが、8割どころの話じゃなかったな。9割も非正規か
研究者を目指してるアスペにとって絶望的な話だが最高学府の京都大学でも非正規が多いのだから割り切るしかないでしょう
740優しい名無しさん:2014/02/10(月) 16:43:07.47 ID:DcrhKRe9
資格つっても司法書士とかクソ難しい国家資格じゃないと飾りにすらならんだろ
資格と学歴で就職出来る時代はとっくに終わったし、資格取ったところで仕事出来なきゃ干される
俺も金融機関に勤めてた頃は資格取りまくったけど、結局ノルマ達成出来ずクビになった

ちなみに一流大学出た爺ちゃんは死ぬまで司法書士取れずに死んで行った
あと爺ちゃん曰く、今は弁護士が増えすぎて司法書士取っても法律事務所で働くのは難しいらしいよ
741優しい名無しさん:2014/02/10(月) 16:44:46.84 ID:DcrhKRe9
>>735
誰もそんなこと言ってないのに何ひとりで語ちゃってんのw
742優しい名無しさん:2014/02/10(月) 17:41:08.61 ID:L4VYEi1E
障害者枠で働いています。
毎日、上司から「お前はどれだけ役立たずなんだ!!」
と罵倒を浴びせられ、「クソッタレ!」とパワハラも受け、
会社に行くのが憂鬱です。
今日も会社にいくなり、仕事を同僚の分まで押し付けられました。
給料は6万円で精神的にも崩御しそうです。
誰か私を助けてください!もう死にたいです・・
743優しい名無しさん:2014/02/10(月) 17:45:14.02 ID:L4VYEi1E
私は、司法書士の資格は持ってるんですが、「発達障害者に相談なんてしたく
ねーよお断り、」と仕事ももらえませんでしたよ?
HPも公開しているのですが、「あいつは発達障害者だから」と
ツイッターで噂されてたのを見たことがあります。
仕事こないな、と思っていたら「発達障害者が司法書士の仕事してんじゃねーよ」
と書かれた文章がファックスで送られてきました。それ以来、うつ病を
患っています。
744優しい名無しさん:2014/02/10(月) 17:55:45.01 ID:bQfELS7g
>>742-743
そうですか
頑張ってくださいね(^-^)
745優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:10:52.73 ID:b0LD9mQY
>>739
大学は教育機関で営利目的じゃないだろ。
一般企業で研究内容ばらされたらおしまいだろ。
君馬鹿なの?
746優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:16:18.10 ID:b0LD9mQY
いや、君みたいな思考の人ばかりだからアメリカは日本
見限ってサムスンに行ったのかもな
747優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:19:22.69 ID:bQfELS7g
>>745
論点をずらすなよ
馬鹿ほど都合悪くなると逃げようとするからな
だからアスペは嫌われるんだといい加減学習しろ
748優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:23:31.00 ID:b0LD9mQY
>>747
君の使いこなせないpcを分解してみな。
全部インテルかサムスンだから。
ハードディスクは技術が要らないから日本製かな?
749優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:26:22.93 ID:b0LD9mQY
グラボはGforceかラデかな?
もはやパソコン事業に日本の席はない。
何故なら、君みたいな思考の人が居るから
750優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:28:36.52 ID:b0LD9mQY
こういう奴らが韓国如きに負ける要因を作ってる
10年後にはお得意のゲーム機すら無いかもな
751優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:28:47.79 ID:DcrhKRe9
うるせーなチャット行けよ馬鹿共
752優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:30:11.23 ID:b0LD9mQY
>>751
真面目な話だ。アスペは特に使い捨てられる側に居てはいけない。
753優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:33:21.06 ID:DcrhKRe9
>>744
お前みたいなのが発達障害の典型的な特徴だよ
自分の話ばっか一方的に行い他人の興味ない話は全く聞かない
そのくせ自分の話を否定されたら顔真っ赤にして怒り出す
存在そのものが恥ずかしいからもう二度と社会に出ないで下さい、2ちゃんにも来ないで

司法書士うんぬんはうさんくせーけどな
本当なら法律の質問に答えて頂きたい
754優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:35:44.30 ID:L4VYEi1E
ここでネットしているお前らは
仕事終わった後に暇つぶしでしてるんか?
ニートですることがなくてネット依存症になっとるのか?
もしくは、ネットで稼いで自由に暮らしてるんか?
755優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:42:09.69 ID:NNIC3q73
>>743
コンプガチャは景品表示法違反をしてるって意見があるけどそれについてはどう思う?
あと優良誤認表示の禁止にひっかかるようなことをしているアプリもあるらしいけど
それってどういうことなの?具体的に説明して
756優しい名無しさん:2014/02/10(月) 18:49:00.27 ID:5sBMVH8U
>>754
試用期間中に「このままだと試用期間終了と同時に解雇します」って通知が来たんだけど
そんなことできんの?
通知来て以来上司の対応もキツくなり、今まで仲良く話してた先輩からも無視されるようになり
絶えられず自主退職して終わったけど、これってパワハラだよね?訴えたら慰謝料取れた?
あと訴えるには具体的にどうすれば良かったの?弁護士か警察どっちに相談すべきだった?

今後のことを考えて参考にしたいので教えてほしい
757優しい名無しさん:2014/02/10(月) 19:29:10.20 ID:85NQ4oO2
鬱を患ってもう死にたいらしい自称司法書士に質問するとかwww
誰にでもわかるネットで拾った情報しか書けるわけないじゃんwww
758優しい名無しさん:2014/02/10(月) 20:14:11.61 ID:tt6aFnZz
>>756
ひとつだけ教えてやるよ。
>上司の対応もキツくなり、先輩からも無視される
そんなのお前が仕事が出来ねえからに決まってんだろこのバカwww
759優しい名無しさん:2014/02/10(月) 20:27:26.29 ID:4pFXwU1T
自称ADHDだけど仕事もミスが多いから人間関係が悪くなる
人の話を正しく理解出来てない事が多い
仕事が出来ないと恋人も出来ない
なんなんだこれ?いくら努力しても常人以下
なんだこれ…不公平過ぎるだろ…
760優しい名無しさん:2014/02/10(月) 20:40:42.57 ID:DtME/BWx
努力も出来ず文句ばかりだな、お前らマジでレベル低いんだよ!!

自分の障害の出来ることと出来ないことを洗い出して特性を知り、特性を伸ばすように訓練すれば健常者の領域を超えれるのに努力をあきらめすぎる
761優しい名無しさん:2014/02/10(月) 21:06:52.61 ID:oxM/ibl6
>>760
越えられるならな…
762優しい名無しさん:2014/02/10(月) 22:14:36.54 ID:/ORn/FLC
コミュだめ、聴力だめ、文章力だめ、記憶力だめ、体力だめ。
躁転した時の行動力は人より優れているが長続きしない。
テンテンくんがいたらな。。。
763優しい名無しさん:2014/02/10(月) 22:23:24.16 ID:NUv85SfK
そもそもアルバイトすら受かりませんがな
764優しい名無しさん:2014/02/10(月) 22:42:49.17 ID:5sBMVH8U
>>761
そいついつもの奴だから相手しなくて良いよ

結局司法書士逃亡かよ
2ちゃんにまで嘘書くとかもう終わってんな
嘘で固めたブログ書いてるどっかのモデルと同レベルじゃん
765優しい名無しさん:2014/02/10(月) 22:44:05.59 ID:5sBMVH8U
そういや江頭のモノマネしてたモデルも発達障害らしいな
766優しい名無しさん:2014/02/11(火) 00:29:53.38 ID:leTH018h
>>733
努力しろと罵倒してる本人自身が空気を読めないアスペという真実w
767優しい名無しさん:2014/02/11(火) 00:34:48.68 ID:yNsess8O
日ごろのうっぷんを他人にぶつけたいだけの奴だから放っておけ
リアルじゃ自分より下の奴がいないから2ちゃんで必死に探してる哀れな奴だよ
768優しい名無しさん:2014/02/11(火) 02:03:39.56 ID:tYU2h793
恋人も友達もいらないからせめて仕事だけはできるようにしてほしい
じゃないと、このままではホームレスになっちゃう
769優しい名無しさん:2014/02/11(火) 02:07:38.27 ID:Ulmg5VCJ
知的障害者向けの施設で、知的障害者と同じ仕事して生計を立てましょう、と支援センターの人に言われたんだが
770優しい名無しさん:2014/02/11(火) 02:15:51.88 ID:yNsess8O
栗原類や綾瀬はるかだって芸能界で成功していなければ今頃終わってただろ
サラリーマンやOLが勤まるとは思えないし
ジミー大西だってさんまに拾われる前はよしもとの落ちこぼれだったらしいからな
771優しい名無しさん:2014/02/11(火) 02:40:51.14 ID:HS2zkE1H
妻が夢遊病でフェラチオをしたがるんです。
772優しい名無しさん:2014/02/11(火) 10:59:56.14 ID:Lit8fYbB
>>770

全くそう思う
773優しい名無しさん:2014/02/11(火) 12:25:15.98 ID:KGL+pahS
>>756
私も職場のおばさんからイジメられ、「サボっているから」
といちゃもんを付けられて、自給を減らされたことあります。
ちゃんと仕事をしているのに、なぜか目をつけられて「時計ばかり
見て何がしたいんや」と部署も全く別の人に言われ続けました。
理由は分かりません。今となっては、上司に相談するか、労働基準局へ
訴えるか、ユニオンなどの労働組合にでも入って訴えればよかったかと思います。
774優しい名無しさん:2014/02/11(火) 12:35:01.78 ID:KGL+pahS
おばさんたちは、貴重な情報を教えてくれません。
どうして、発達障害者がこんな目に合うのか、何故いつも同じ
失敗を繰り返すのか、等・・教えてくれてもらってるかもしれませんが、
私は、そのおばさんたちの言葉に腹が立ってしまい、意見を聞く気にも
ならないです。このまま就職しても、またイジメられるし、
いっそアスペの特徴を活かして自営業する方が早いかもですね。。
775優しい名無しさん:2014/02/11(火) 12:41:11.16 ID:KGL+pahS
私は、脳機能の一つである海馬が上手く働かない
みたいです。確か海馬は感情をコントロールする機能を持っていますよね?
そこが働かないから、いつまでたっても負のスパイラルから抜け出せない・・・
という悪循環に陥っている感じなのかな?海馬のコントロール・・・
ムズカしいですよね〜。。。
776優しい名無しさん:2014/02/11(火) 14:27:24.89 ID:UQRu6eXF
新聞のチラシ折り込みてどう?
777優しい名無しさん:2014/02/11(火) 20:02:07.59 ID:kUIz8jdD
コミュ障でも黙々と仕事出来る職場って郵便局と山崎パンくらいだわ
778優しい名無しさん:2014/02/11(火) 20:30:13.95 ID:LTR1Zhzc
立ち仕事で重い荷物運ぶから体力ないとキツいよ
779優しい名無しさん:2014/02/11(火) 20:34:04.88 ID:IDzjdsOv
郵便局のバイトすら落ちたわ
780優しい名無しさん:2014/02/11(火) 23:05:48.35 ID:yzqhxWjD
20位の時にモデルのオーディションとか受ければ良かったわ
取柄はルックスくらいしかないし。周りからもルックスとかセンスは褒められるけど中身が残念といわれる
もう27だよ
781優しい名無しさん:2014/02/11(火) 23:31:09.70 ID:c8Zf0+S1
>>780
男ならご愁傷様、女ならまだなんとかなる。
782優しい名無しさん:2014/02/11(火) 23:46:05.12 ID:Ulmg5VCJ
コミュ障を補うための体力なんだからしゃーないっすよ
783優しい名無しさん:2014/02/11(火) 23:55:58.76 ID:szqlIqR7
複雑なのできないから単純作業やりたいけど普通の人と比べて作業速度がトロい
仕事探したいけど何やるにも自信がないわ
784優しい名無しさん:2014/02/12(水) 00:03:13.57 ID:leTH018h
>>767
鬱憤晴らしたいのなら、ボクシングジム行ったり自分でサンドバッグを買うなりして、
気のすむまでそれをぶっ叩けばいいのにね。
気に入らない奴の顔写真貼ってそこを叩くようにすればなおいいだろ。
働ける分、金はあるんだから
785優しい名無しさん:2014/02/12(水) 04:57:10.49 ID:oYG7hRqS
>>775
海馬は記憶に関係する場所じゃなかったっけ?
情動は前頭葉じゃなかった?
786優しい名無しさん:2014/02/12(水) 05:14:28.65 ID:ICK1jL5c
アスペと健常者の差?なんてのは
ゲームセンターに置いてあるフライトシミュレーターの
ゼロ戦とムスタング程度の差しかないね。
787優しい名無しさん:2014/02/12(水) 10:04:07.32 ID:KOW6Rg+8
記憶は海馬、感情は扁桃体。
どちらも側頭葉の一部です。
788優しい名無しさん:2014/02/12(水) 10:38:44.43 ID:c07TBTBa
わかっているのにできない脳という本に、側頭葉を損傷すると注意力や社会性に障害が出ることがあると書いてあった。
頬の裏側は骨が飛び出ていて、顎や頭を強く打つと
脳を傷つけるらしい
789優しい名無しさん:2014/02/12(水) 10:57:58.10 ID:m7ubswQW
>>783
>>普通の人と比べて作業速度がトロい

作業所に行くか、就労継続支援を選択するしかない。
普通枠は厳しいだろう。
790優しい名無しさん:2014/02/12(水) 12:11:24.32 ID:KOW6Rg+8
自分が動作がトロイです。
発達障害だったのですか。
ちなみに服を着るのも遅いです。
791優しい名無しさん:2014/02/12(水) 17:55:38.87 ID:qrJsXYOA
はあ……
お金を稼ぎたい……
792優しい名無しさん:2014/02/12(水) 19:33:43.98 ID:ICK1jL5c
久しぶりですね皆さん。
793優しい名無しさん:2014/02/12(水) 19:54:34.07 ID:ispCncT7
自閉症スペクトラムって名称に統合されることで診断の安売り(インフレ)を招くらしいな
アメリカ余計なことすんなよって思う。俺は最近アスペ診断されますた。
794優しい名無しさん:2014/02/12(水) 23:05:40.20 ID:lsHtjjce
>>793
安売りされてんの?診断基準が厳しくなったんじゃないのか?
795優しい名無しさん:2014/02/13(木) 07:54:40.58 ID:JvSBEl3y
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/26(月) 02:13:46.33 ID:h9H28LEf0


一緒に仕事した人だと「頭がいい!」ってのと「記憶力いい!」ってのに別れる。
頭がいいってのは、なんか普通に生きてたら東大入ったってタイプ。
非常に仕事もできるし人としても素晴らしい。
後者は受験ができただけで、アスペ的な人が多い。
専門職でつけるといいが、人としてはアレな感じで仕事しにくい。
単なるアスペならまだ使えるが、妙な「俺は東大」って意識持たれるとかなり使えない。
796優しい名無しさん:2014/02/13(木) 08:30:44.90 ID:w9zo94ue
>>793
調べたらわかるけど診断は厳しくなってるし広汎性の一部の人は自閉症スペクトラムから外れて他の病名になるはず。
797優しい名無しさん:2014/02/13(木) 09:49:48.28 ID:F+Lrmsjx
ステロイドでも飲んどけゴミ
798優しい名無しさん:2014/02/13(木) 11:18:37.67 ID:FTv1inql
B型の就労継続支援施設に就職が決まった
利用者じゃなくて、職員として
どうなるか分からないけど、頑張らないと
仕事続くと良いなあ
799優しい名無しさん:2014/02/13(木) 13:02:55.78 ID:I1MUW/se
>>780
モデルって歳食っても男の方がいけるんだぞ
女は27あたりが限界
800優しい名無しさん:2014/02/14(金) 19:39:00.39 ID:ctaiojII
>>793
分類に凝るより二次障害を対処する方を優先した方が良いのは明らかだから、
そのくらいざっくりした切り分けで良いと思う…思わない?
801優しい名無しさん:2014/02/14(金) 19:53:22.72 ID:IiBd2O8f
>>780
モデルって色々あるけど、もしファッションモデルのこと言ってるなら無理だぞ
雑誌の専属モデルなんて見た目に自信のある奴が1万人応募してその中で選ばれるの1人くらい
それに今時モデルのほとんどがハーフだし日本人に生まれた時点で無理ゲー
上手く行っても雑誌の読者モデルか美容院のカットモデルとかだな
802優しい名無しさん:2014/02/15(土) 15:34:24.64 ID:Pf08Vba6
俺は、現在ニートだがこの先
戦争になって軍隊構成して雇ってくれるんなら喜んで入るね!
この国のために命かけて戦ってやるわ
日本人の誇りとして
803優しい名無しさん:2014/02/15(土) 17:38:36.69 ID:1y2b4Mqh
自閉症はいってると童顔っぽい顔つきの人多いよな
俺もその手で かわいいとか優しそうとかでちょっと優しくするだけで
モテたけど
イメージとか違うとか そんなのばっかり言われてうんざりだった
減点方式だった
友達からは、お前楽しそうだな、悩み事も無いんだろとか普通に言われるし
放置しててもうまくいくと思い込まれるし
804優しい名無しさん:2014/02/15(土) 18:37:53.28 ID:dYV54A8V
側頭葉めっちゃ損傷してるわ
もうどうしようもないんだね
805優しい名無しさん:2014/02/15(土) 21:53:52.05 ID:MJWjeC3E
>>802
ネトウヨおつかれー
806優しい名無しさん:2014/02/15(土) 23:10:31.87 ID:+YWv8rD1
うつ病のやつtbsでやってるけどうまく断られるやつはいいよな
807優しい名無しさん:2014/02/15(土) 23:40:59.85 ID:Agv2E2K/
近くのクロネコ営業所にいる知的障害みたいな受付のオッサンに困ってる

メール便を出しに行くと
腰の低い白髪まじりの60代ぐらいのオッサンが受付する
メール便の伝票に、個別の伝票番号が欲しいので
右の空欄に山田・鈴木・佐藤みたいな感じで苗字を書いてて
普通の受付の人はその名前の横に、メール便個別番号のシールをパパッと貼ってくれるのに
そのオッサンだけは、名前の上にシールを貼る
最初の時驚いて「あの、名前の上に貼ったら、見えませんよね?」って言ったら
「え?あ、はい、名前の横のほうに?え?上じゃなく?」みたいに急に慌てはじめて
「普通に名前の横に貼ってください」って言ったら
「あ、はい名前の横でいいんですかはい」って剥がして貼り直したら
なぜか苗字が半分くらい隠れた状態に貼り直した、しかも3枚とも
「いやだから名前にかからないように、シールをはってください」って言うと
「????はい、名前の横にはいお貼りしました」って……

今日で3回目、毎回まったく同じパターン
今だに名前の横に貼るって作業ができないみたい
最初必ず名前の上にはって、それを自分が止めて横に貼り直すんだけど、苗字にシールがかかってる
知的障害者なのかな…パッと見は普通の初老のオッサンなのに
シールかかってても見えるからいいけどさ、こういう人って何の障害なの?アスペ?
クロネコ行くたびにそのオッサンいてさ、父親と同じぐらいの年齢の人なんで
なんか悲しいってかキツイ
長文ですまん
808優しい名無しさん:2014/02/16(日) 00:28:13.49 ID:UmoiNnv7
知的じゃなくて高次脳機能障害なのかもよ
交通事故とかによる後天的なやつ
何かの事情でそれでも雇わなくちゃいけない事情があるとか
809優しい名無しさん:2014/02/16(日) 11:21:46.98 ID:d0c9anXr
会社側に責任がある労災で障害を負ってしまったなどの事情がありそうだな
810優しい名無しさん:2014/02/16(日) 13:05:01.91 ID:4d9j47do
>>804
自分は頭の前面左側が右側に比べてへこんでる
おそらく前頭葉の容量も少ないんだろうな
811優しい名無しさん:2014/02/16(日) 14:32:33.34 ID:y+jdgtVY
クロネコさんは障害者雇用に積極的ですからスワンベーカリーが有名です。

障害者雇用で働いてる者ですが毎日、悪口言われるのに耐える精神力が必要です。

おまけに同僚の精神障害者にもバカにされるから発達は本当に辛いが生活のために頑張る日々です。
812優しい名無しさん:2014/02/16(日) 18:19:06.06 ID:mLtrs5c7
>>811
これからも頑張っていただきたいです
813優しい名無しさん:2014/02/16(日) 19:13:04.74 ID:iqNlvp2O
だめだ 明日会社に行くのが怖い
814優しい名無しさん:2014/02/16(日) 19:28:22.79 ID:iqNlvp2O
障害者雇用で働きたい
815優しい名無しさん:2014/02/16(日) 20:50:24.12 ID:xxj0PI7r
フラッシュバックってまともな人ってならないらしいと初めて知った
ウソだろ 誰だって嫌な思い出くらいあるしそれがなんかのきっかけで連鎖的に思い浮かぶくらいもあるだろ
仕事中に変な声でて ん?って顔された 別にミスじゃないですこっちのことです
816優しい名無しさん:2014/02/16(日) 21:36:46.88 ID:mLtrs5c7
フラッシュバックは一度もなったことないからどんなんかは知らん
まあ、俺アスペ()じゃないからね
817優しい名無しさん:2014/02/16(日) 23:35:25.30 ID:WVPsVpVa
嫌な思い出が甦って「うわああああ!」ってなるの
普通なのかと思ってたわ…
818優しい名無しさん:2014/02/16(日) 23:54:50.31 ID:mxCCtAEq
フラッシュバックしょっちゅうだよ
精神的に弱り気味の時が多いかな
そうか普通はフラッシュバックないのかー
819優しい名無しさん:2014/02/17(月) 00:45:50.14 ID:D3x+zrmt
>>816
アスペ馬鹿にしてんのかコラ
820優しい名無しさん:2014/02/17(月) 00:57:27.54 ID:u+GyEh/b
まじで?過去の失敗とか「やらかした」こととかの恥かしい事思い出しては
うわあああああ〜、あんなことするんじゃなかった!とかって考え込むの頻繁にあるぞ!
そういうのは普通じゃないのか!?常人の一般人には無いことなのか!?
821優しい名無しさん:2014/02/17(月) 01:07:04.87 ID:D3x+zrmt
思い出すのとフラッシュバックって違うんじゃないか?
フラバは動悸を伴うとか激しいストレスが一瞬にして甦るとかその類いじゃないか?
822優しい名無しさん:2014/02/17(月) 01:19:09.67 ID:Vxd3OwkE
自分の場合は、外出時には絶えず緊張状態で人の密集している所にいると、緊張と抑圧感が跳ね上がり
頭の中の情報が歪んでフラバ起きやすいな

まぁ、これは発達というより対人恐怖の類だろうけど
他人を意識というか認識しているかしていないかの違いで、近くに人がいても認識していなければ問題ない
823優しい名無しさん:2014/02/17(月) 01:20:49.95 ID:45algEPA
嫌なこと思い出して勝手にイラッとするくらいのことはたまにあるな
障害なのかどうなのかはわからん
824優しい名無しさん:2014/02/17(月) 01:29:02.28 ID:Cuar3V+n
>>817
そんなの毎日だわ。
825優しい名無しさん:2014/02/17(月) 01:30:29.92 ID:Cuar3V+n
毎日、後悔や失敗した過去にとらわれて鬱。
826優しい名無しさん:2014/02/17(月) 03:24:42.43 ID:u+GyEh/b
>>821
どっかのスレでみたが医者がいうには最近は昔とは定義が変わって
過去のことを頻繁に繰り返し思い出すだす行為もフラッシュバックに入れられるらしい。
激しい動悸がどうこう…は関係ないっぽい。
827優しい名無しさん:2014/02/17(月) 11:18:52.71 ID:qDUZonlK
辛い思い出ばかり抱えるからフラバがつらくなる
無理矢理楽しい思い出を作ってフラバを相殺すればよい
828優しい名無しさん:2014/02/17(月) 12:31:23.37 ID:JzjnIFac
「自衛隊メンタル教官が教える、心のつかれをとる技術」
という本で、怒りや悲しみの無駄な感情のコントロール法が
詳しく説明されている。参考になる

ムラやムリをしてしまう日本人の精神構造はどのようになっているのか?
とか色々書いてあるからね。
829優しい名無しさん:2014/02/17(月) 15:52:51.42 ID:k0wbqXDq
フラバは多いなあ
トリガーが引かれると過去の出来事がなんども短時間に再体験される感じで錯乱することもあるわ
830優しい名無しさん:2014/02/17(月) 18:56:22.71 ID:rXYNYBqA
自分は毎日一日中常にフラッシュバックが起こり続ける状況が何年も続いていた
ここ数年は薬のおかげでましにはなっている(完治したわけではない)
831優しい名無しさん:2014/02/17(月) 19:16:33.36 ID:/irXRIiK
健常者から療育手帳取得したらモテるようになったんだが何でなん?

ちなみ男です。
832優しい名無しさん:2014/02/17(月) 19:49:37.78 ID:LuQT1avj
>>831
手帳持ってるってことは言ってるのか?
833優しい名無しさん:2014/02/17(月) 21:19:56.47 ID:/irXRIiK
>>832
相手は健常者で10才以上したです。
手帳ってか知的障害者て知ってますよ!

給料は健常者より取ってますし、障害年金も貰ってる

年金をもらってるのは知らないと思う!
834優しい名無しさん:2014/02/17(月) 22:19:05.79 ID:LuQT1avj
ここ知的障害のスレじゃねえから
悪いけどお前もういいわ
失せろ
835優しい名無しさん:2014/02/17(月) 22:45:33.55 ID:MydmI90i
発達障害者の中に知的が混じっていることを知らないおまえが黙ればいいんじゃ
っていうか、知的相手に張り合っているおまえが悪い

相手は知的なんだぞ、なにを言っても無駄なんだから
836優しい名無しさん:2014/02/17(月) 22:50:55.23 ID:D3x+zrmt
ただの虚言癖だよ
837優しい名無しさん:2014/02/17(月) 22:58:43.03 ID:XUUBHe5A
発達障害の中に知的が混じってる?
知的なら発達障害でなく知的なんだが
838優しい名無しさん:2014/02/17(月) 23:00:29.49 ID:D3x+zrmt
知的なのになんで文章書けてるんだよ
詐病野郎
839優しい名無しさん:2014/02/17(月) 23:07:22.28 ID:MydmI90i
世の中には境界線というのがあってだな
840優しい名無しさん:2014/02/17(月) 23:09:19.11 ID:76ebG2KQ
知的な発達
841優しい名無しさん:2014/02/17(月) 23:10:22.12 ID:D3x+zrmt
モテるようになったなんて知らんわ
童貞卒業出来るねおめでとう
自慢しに来たのか?母ちゃんにでも自慢しとけ
842優しい名無しさん:2014/02/17(月) 23:11:59.24 ID:76ebG2KQ
会社いきたくねーーーよ!!!!!
ネットワークエンジニアがここまで辛いとは思わなかった
発達には鬼門すぎる
843優しい名無しさん:2014/02/18(火) 01:56:10.88 ID:9Ps9cDCz
>>833
>>835
知能指数が知的障害の領域にない広汎性発達障害は、高機能広汎性発達障害(一般的には、略称の「高機能PDD」を用いるが、
通常は高機能自閉症とアスペルガー症候群の2つの総称を指す)と呼ばれることもあり、発達障害に分類される。

wikipediaより抜粋
844優しい名無しさん:2014/02/18(火) 02:13:30.45 ID:9o/L3io9
Wikipediaが全て正しい情報とは限らない
845優しい名無しさん:2014/02/18(火) 05:35:02.33 ID:4dZUnr7Z
発達障害者で現在就活してる奴、俺以外にいる?
846優しい名無しさん:2014/02/18(火) 07:41:01.16 ID:F3OCV/D8
>>844
おまえよりは正しいだろ、おまえよりは
847優しい名無しさん:2014/02/18(火) 08:40:26.02 ID:9o/L3io9
>>845
今年中に始めようかなておもてるけど
就活ってのが何すればいいかわからんからまず支援支援行くつもり
848優しい名無しさん:2014/02/18(火) 14:08:24.00 ID:gny0/mF4
普通の奴らがやっとるような就活は発達障害のワシはせんわ。
資格→就職だろうが、コミュニケーション能力がないに等しい
自分には受かったとしても到底ムリだわ
だから、支援に行く、に1票
849優しい名無しさん:2014/02/18(火) 14:42:47.99 ID:U33l6JG8
今の上司は理解ある方だがあと少しで定年だ どうしよう…
850優しい名無しさん:2014/02/18(火) 17:13:31.08 ID:H5Xl2Br0
その上司がいなくなっても出来るようになろう
次の上司が理解無き人であっても自分でどうにかするしかないからだ
851優しい名無しさん:2014/02/18(火) 21:13:07.83 ID:IIwnKTN3
いつまで作業所通いが続くんだろう……
他人に誇れる仕事がしたいよお
852優しい名無しさん:2014/02/18(火) 21:23:13.00 ID:U33l6JG8
作業所ってダメなの、?
853優しい名無しさん:2014/02/18(火) 21:50:47.96 ID:H5Xl2Br0
>他人に誇れる

アスペはそういうのに興味が無いから似非アスペだな
854優しい名無しさん:2014/02/19(水) 01:44:55.71 ID:KeabwMmA
人それぞれだとは思うけど俺は他人に誇りたいものなんてないな
まずそもそもアスペの診断出てて手帳貰ってる時点で他人に対する自信なんてかき消えたわ
お陰で交通機関は全部ただ乗りさせてもらってるけど
855優しい名無しさん:2014/02/19(水) 10:00:52.93 ID:rHU3xVt9
やりたい仕事とかやりがいのある仕事がしたいなんて希望はない
ただ自分ができる仕事なら何でもいいや、って思ってる
上司のパワハラがない職場だったら安月給だろうが残業代0でも何でもいいや
今まで自分が無能ゆえかパワハラの嵐でどこも追い出されてしまったからさ…
856優しい名無しさん:2014/02/19(水) 11:05:59.54 ID:8tJMnBKN
真面目なフリしてみろ。定形はアティチュード
とかいう謎の価値観持ってるから、真面目な
フリして作業してれば文句言われない。
857優しい名無しさん:2014/02/19(水) 12:18:32.95 ID:Zx6io/q/
やっぱ徹底的に支援法を探って、知識を頭ん中に
入れてから就活するのがアスペにとっては安心するよねー。
858優しい名無しさん:2014/02/19(水) 17:03:38.71 ID:6ug8PUIa
短気で切れやすい性格をおさえて
おとなしく真面目に仕事してるからなにも言われない。

キレたらクビ確定だから
859優しい名無しさん:2014/02/20(木) 15:54:06.59 ID:YsZO/RvS
社会復帰サポートの相談所とかあるけど
どこまで相談に乗ってくれるもんなのかなあ
860優しい名無しさん:2014/02/20(木) 16:30:47.84 ID:TyKw9Cpw
女性ならバイキングのホールの仕事がいいかも。覚えること少なかったし、席に案内、食べ終わった食器を下げる、お皿を出したり、たまに洗い場で食器を拭いたりって感じだったよ。たまにレジ
861優しい名無しさん:2014/02/20(木) 17:22:23.01 ID:L6zmDis4
>>859
手厚いサポートは期待しないほうが
862優しい名無しさん:2014/02/20(木) 21:16:41.30 ID:px1Ze5m1
>>858
そんな小学生でも分かるような当たり前のことをいちいちドヤ顔で書くな
863優しい名無しさん:2014/02/20(木) 21:30:15.57 ID:yKrStDhv
激怒しやすいのに抑えて働けるってたいしたもんだと思うよ。

四大出て健常者として何年も働いてた奴でも、その当たり前が
わからない・しようとしない発達障害者ってよくいるんだ、これが。

そういう連中には>>858の爪の垢でも飲ませたいよ。
864優しい名無しさん:2014/02/20(木) 21:40:16.46 ID:GQpbwH/j
ネットワークエンジニアの仕事を二重派遣でやってます。
入職して1ヶ月、つらすぎて辞めたいんだけど派遣元が辞めさせてくれないんです。
派遣だったらいやならすぐ辞められるイメージがあったのですが…。
865優しい名無しさん:2014/02/20(木) 22:48:24.12 ID:Kkpbervt
>>863
怒りっぽい、キレやすいってのは発達障害とは何の関係もないぞ
発達障害の二次障害として鬱病やパニック障害になってそういう症状が現れることはあるけど
発達障害が直接影響している訳ではない
866優しい名無しさん:2014/02/20(木) 22:50:31.84 ID:Kkpbervt
相手の気持ちを考えず思っていることをそのまま口にするから
怒っているように聞こえるってのはあると思うけど
867優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:00:43.64 ID:GQpbwH/j
理性を司ってる前頭前野が機能してないんですから、
怒りっぽかったりキレやすかったりするのは当然と思いますが…。
868優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:00:48.08 ID:+UQPJhcq
>>865
>>863はいつものキチガイ荒らしですw

>>863
おまえは爪の垢の代わりに農薬でも飲んでさっさと死ねクズ。
869優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:01:45.16 ID:+UQPJhcq
>>867
知能すら機能していない虫けらが何を寝言ほざいてんの?
おとなしく便所で糞尿啜りながら這いずり回ってろよウジ虫w
870優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:03:33.50 ID:+UQPJhcq
注意!

このスレッドをはじめ、他の発達障害や精神障害関連のスレッドには、何年にもわたって
日付が変わった頃から真夜中まで粘着して荒らしや煽りを繰広げたり、発達障害者や精神障害者の
悪口を吐きまくるキチガイ人格障害者が出没しています。
>>863>>867が奴です。

こいつは働いたこともない無職のクズニートで、清掃や工場の仕事を単純なものだとなめてかかっているのが特徴です。
正社員事務職だと自称するのも特徴です。
こうした面でも奴の社会経験の欠如ぶりや精神性の低劣さがわかります。

奴が現れたら袋叩きにしましょう。

あんなバカに生きる資格はない。
871優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:05:02.66 ID:h4no8MGm
キレやすいのは人格障害の特徴
人間関係や仕事のストレスから自分が保てなくなってしまう奴がよくなるらしい
親戚のおっさんが境界性パーソナリティ症候群なんだが
普段は気さくで良い人なのに、奥さんと二人きりになるといきなり怒鳴りだしたりする
872優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:06:47.94 ID:+UQPJhcq
他人の悪口を吐いたり、煽ったりすることしか能がないのも人格障害の特徴w
873優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:12:02.16 ID:+UQPJhcq
まあ、人格障害でも>>863>>867は無職の詐病クズニートなのでストレスが原因なわけはないですなw
874優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:12:40.24 ID:h4no8MGm
自分にブーメラン投げてるのに気付いてない人って怖いね
875優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:54:52.35 ID:n7ajB/n7
>>828
面白そうな本ですね

コントロール方法簡潔に教えて下さい
876優しい名無しさん:2014/02/21(金) 00:48:23.43 ID:TGADZYGR
人格障害はあんまり世間じゃ認知されてないけど
一番やっかいなんじゃないか?

治療薬もないし、普段はわりかし普通の顔してたり、仕事自体は成果をだしていたり(周りの多大な犠牲の上に成り立ってる成果だけど)

本人に病識まるでなし、仕事の結果だけは出しているから誰も本人に注意できない
そして診断出来る病院も少なく、障害の認知度は非常に低い

ある意味統合失調症の方が、知られていて、治療薬はあって、
診断できる医師はそこらじゅうにいて、薬でコントロールできれば、
むしろ軽く見えるぐらい
877優しい名無しさん:2014/02/21(金) 01:16:33.06 ID:TJ4HXGih
>>874
荒らして開き直っているおまえは生きる資格はないね
死ねゴミ
878優しい名無しさん:2014/02/21(金) 12:17:11.90 ID:kF0eWzoJ
会社の仕事を無断欠勤して二日目
もうこの自堕落な感じが心地よく感じるくらい腐っちゃったよ

今の仕事辞めて、きつくてもいいから単純作業の仕事探すかなあ
なんか資格でもとって、今後にも備えたいなあ
資格って何なのか知らんけど
879優しい名無しさん:2014/02/21(金) 12:33:11.92 ID:PY6x5UC8
多くを求めるのは諦め、頭のなかを空っぽにして手足を動かすだけの仕事でもしな
知的障害者でも出来るからね。出来ないと知的障害者以下になる
880優しい名無しさん:2014/02/21(金) 19:10:17.88 ID:r4j4BX4U
>>877みたいにすぐ死ねとか言えちゃうから発達障害者って嫌われるし
世間から企業から相手にされないんだろうなぁ。
デイケア→作業所→今の会社と進んできたけどデイケアでも作業所でも
問題を起こすのはいつも発達障害だった。
今の会社には発達障害はいないけど俺のせいで「発達障害はダメだ」と
思われないようにやることはやっている。

そして、対人トラブルを起こさないように周りの人とは他の障害者とも
健常者とも必要最低限な会話はしないようにしている。
いや、これがもしかしたら「発達障害者は付き合いが悪い。暗い」→「発達障害者はダメだ」に
繋がっているかもしれないけど親密になり過ぎて対人トラブルを起こして職場中を
巻き込む大問題になるよりはいいのかなと。
発達障害者の発言がその場を巻き込む大問題になった例はデイケアでも
作業所でも見て来ているので・・・・。

皆さんは、職場の人間関係はどうしていますか?
深く付き合って大問題を起こすのと必要最低限で過ごすのどちらがいいのだろうか?
881優しい名無しさん:2014/02/21(金) 19:21:00.57 ID:PY6x5UC8
自分を押し殺すという点ではアスペ丸出しにしないことに繋がっていくよね
それと、理想と現実の分別くらいはできるようになろう
882優しい名無しさん:2014/02/21(金) 19:54:40.79 ID:azXsZO6Y
>>880
必要最低限で過ごす方が良いでしょ?

職場での深い付き合いが一番厄介だよ。
うっかり本音を話そうものなら、餌食にされるのがオチだね。

深く関わらず、定型の動きを計算して損得勘定だけで動くのが吉だよ
883優しい名無しさん:2014/02/21(金) 20:25:13.28 ID:L0jaMH2x
>>880
職場の失言はとりかえしつかないし、この障害は、自分で普通の発言したつもりでも非常識な
事言ってるの気がつかない事あるからね。

健常者でもえらい気をつかって演技して振舞ってるから、
俺らならなおさら必要最小限が無難だよ。
884優しい名無しさん:2014/02/21(金) 21:27:40.22 ID:F4IUAiTT
俺も仕事の必要最低限な話以外はしないな。
障害者健常者問わずね。
俺は鉄道マニアなんだが、昨年秋に九州でデビューした
豪華寝台列車ななつ星の話題が出た時も語りたかったが押し殺して流したし。

挨拶はしっかりしている。
885優しい名無しさん:2014/02/21(金) 21:33:44.56 ID:RE4tg41z
職場の失言といえば、ハニートラップを仕掛けられたのでしかけてきた健常者の上司とバイトの女に鉄槌をそろそろ下そうと思う!
886優しい名無しさん:2014/02/21(金) 22:12:26.64 ID:hO0kFWIz
「いつもの人」は正直消えてくれと思ってるけど憎しみの余り自分自身まで怪物になったらダメだな
887優しい名無しさん:2014/02/21(金) 22:31:55.83 ID:5E2Z65ak
>>864
社労士登録している自分がいうけど、二重派遣ということが分かっているなら、話が早いです。
もろに派遣法違反ですので、県庁所在地にある労働局へ駆け込むことを勧めます。
岐阜労働局だと需給調整事業室ですが、どこの都道府県でも派遣会社を監督している部署がありますので、行って相談し、ついでに辞めたいことも話せば、派遣元に調査に入ってくれます。
その際派遣業の免許取消が怖いので、素直に辞めさせてくれると思いますよ。
行くときは、契約書も持って行って下さいね。



私、発達障害者がハマる資格マニアの道を走っています…。
この2年で宅建、管理業務主任者、マンション管理士に合格してしまったし。
会社では、平均の1つ下の人事考課なので、昇格とは完全に無縁です。
東京から岐阜の工場に島流しにあってます。
子供もいないのに、嫁さんが来てくれないから単身赴任です。
888優しい名無しさん:2014/02/21(金) 22:40:21.51 ID:Ll3icwER
>>887
どうもありがとうございます。感謝です。
889優しい名無しさん:2014/02/21(金) 23:03:08.66 ID:PY6x5UC8
>東京から岐阜の工場に島流しにあってます。

新卒で数ヶ月後に工場へ異動してしまった発達がいたのを思い出した
彼はどうしてるだろうね
890優しい名無しさん:2014/02/21(金) 23:46:52.51 ID:Z0kHXcb0
>>884
俺も職場では挨拶と業務上必要な会話しかしない。

>豪華寝台列車ななつ星の話題が出た時も語りたかったが押し殺して流したし。

俺も鉄オタだが、寝台特急あけぼのが3月に廃止され、北斗星やトワイライトエクスプレスが来年にはなくなるという話を振られた時も
「今は飛行機とか新幹線とか他に速い交通手段があるから時代の流れで仕方ないのかもしれませんね」と無難に答えておいたら
「たしかにそうかもね。寂しいけど」と言われたよ。
891優しい名無しさん:2014/02/21(金) 23:55:08.91 ID:znRZC0f8
相手の話の意図をもうちょっと掴めるといいんだけどね。何気ない会話にもそれなりの理由があるから。
(ここでは「ちょっと残念だなぁ」という気持ちと、同意してほしい雰囲気が伺える)

もっとも、食いついてヲタ話全開になって、ドン引きされるよりはずっとマシだ。
892優しい名無しさん:2014/02/22(土) 00:01:30.28 ID:Z0kHXcb0
>>891
まあ、咄嗟に話を振られてもそこまで考えるのは無理だわ…。
少しでも気を抜くとオタ話やオタ知識が口から漏れてしまうしw
893優しい名無しさん:2014/02/22(土) 00:11:36.29 ID:IAmdUbgq
>>890

>仕方ないのかもしれませんね

相当にアスペであることに気を使ってるね
でも、鬱にならない?
自分はアスペを押し殺して押し殺してきた結果、やっぱり二次障害起こしたよ

アスペが健常者のふりして話すのってものすごい疲れるよね
物事の捉え方とか興味の対象とかことごとく違うから常に発言するときは「補正」が必要
そして本当に自分が言いたいことが言えずストレスがたまる
かといって「素直に」発言すれば、何こいつ?でこれまたストレスになる

まあこれが一生続くわけで…死にたいわ
894優しい名無しさん:2014/02/22(土) 00:22:21.90 ID:IAmdUbgq
そして、じゃあそこまで頑張って、会話を補正して、
様々な「技術」を駆使して、会話や行動を健常者とあわせたところで
結局アスペはアスペで変わらないんだよね
隠しきれない、補正しきれない。

芸能人のナイナイの岡村さんが、最高の「技術」を駆使しつつも、
一般人には成りきれないのが典型例かと。
岡村さんがアスペだとまでは思わないけど、やっぱり普通じゃない。
あれだけトークが出来て、運動神経いいのに、友達は少なそうで、いつもオドオドしていて、結婚の噂もない。
そして少し前はついに休業までした。

一般論では「技術」を磨けば、道は開けるというのが定説だが、
岡村さんをみればいかに、技術ではどうにもならないことを
よく解らされた。

本当に悲しいね
895優しい名無しさん:2014/02/22(土) 09:46:50.30 ID:NQfVgTvu
岡村、プライベートで見た人も、「挙動不審」「落ち着きが無かった」ってくらいだからなぁ。
896優しい名無しさん:2014/02/22(土) 10:41:10.88 ID:UjWzh9xZ
統合失調症説があるからね
まあアスペと違うし、比べるのもおかしな話だが
897優しい名無しさん:2014/02/22(土) 11:24:12.02 ID:IAmdUbgq
でもあのオドオド感、自信のなさってなんだろう。
踊りやしゃべりの面白さ(好き嫌いはあるにせよ)が完璧なのに、
家では引きこもりなんだろうってぐらいにしか見えない

よく言われるのが自信を持てよ!カラオケだって楽しく参加しろよ!
それで和が広がるんだよみたいな話

でも元来のコミュ障がどんなに頑張ってもどうにもならないことを
証明しているような気がする

家入さんを全く知らなくてたまたま
家入さんの政見放送みた瞬間、かっこいいのに何で少しオドオドしてるの?!って思って、
それまでの経歴調べたらビンゴ

あそこまで這い上がった頑張った人なのに、やっぱり根の自信のなさとか不安な精神とかは
打ち消せないんだろうなと逆に思わされたよ

一番重要なのは(勘違いでない)根拠のない自信
根拠のない自信が、経験を積み重ねて根拠のある自信になる
経験をいくら積み重ねても元来自信がなく不安症の人間は、経験があっても自信のなさ、不安さは解消されない

例えるならレジ打ち3年やれば、レジ打ちだけには自信はつくし、レジ打ち指導だけはできるようになる。
ただ、休憩室でその経験があるからといって、同僚と自信を持って対等に話せるかは全く別。
レジ打ちという「技術」を極めても、元来のコミュ障は何も解消されない。

これがアスペであり、乗り越えられない問題。
898優しい名無しさん:2014/02/22(土) 11:24:44.54 ID:IAmdUbgq
必要なのは小手先の「技術」でなく、あくまで空気を読めること、趣味興味関心が健常者と一致すること。
これを努力でどうにかしろというのは無理もほどがある。
健常者が野球やサッカー、ファッションの話が普通にできるのは「頑張って」できるようになった訳ではない。
「普通に興味があった」から。
俺らは頑張って野球やファッションを勉強しなければ、無理。
結局、俺らには健常者がやらなくていい努力が必要なんだ。
野球やファッションはあくまでたとえだが。

生きていて倍の労力を使うからそりゃ苦しいわけだ。
899優しい名無しさん:2014/02/22(土) 13:18:46.84 ID:mm/OyYWJ
だからその分を健常者から年金として巻き上げるわけさ
障害者枠で気楽に作業しながら年金で豪遊するのって最高に楽しいな
900優しい名無しさん:2014/02/22(土) 14:57:23.13 ID:TPgJbjVR
>>898
> 必要なのは小手先の「技術」でなく、あくまで空気を読めること、趣味興味関心が健常者と一致すること。
> これを努力でどうにかしろというのは無理もほどがある。

アスペは、例えば普通の障害者に置き換えてみれば、
手や足がないばかりに健常者のように自由に動けないというのと同じだからね・・・。
そういうことを周囲が理解してくれればいいんだが、まあ普通の人たちというのは
”目に見えないのなら、存在しないのと同じ”という考えに凝り固まってるのが多いしね。
901優しい名無しさん:2014/02/23(日) 10:08:25.14 ID:UrcZS+0C
>>899
作業所の賃金+障害年金で豪遊できるワケねーだろwww
902優しい名無しさん:2014/02/23(日) 12:21:20.18 ID:pHmQGLRq
何の仕事だったらできるんだろう
ちゃんとマニュアルがある仕事なんてないよなぁ
903優しい名無しさん:2014/02/23(日) 13:14:00.85 ID:nSq06D1G
>>902
手順が決まった仕事はいくらでもあるよ
工場のライン作業
清掃
など反復作業を行うだけの仕事がおすすめ
904優しい名無しさん:2014/02/23(日) 15:59:06.73 ID:jgy09KYB
>>901
一人暮らしならそれなりに余裕あるぞ
905優しい名無しさん:2014/02/23(日) 17:27:56.58 ID:af6vewTz
>>902
銀行の後方事務
全てガッチリしたマニュアルがあった
906優しい名無しさん:2014/02/23(日) 23:05:49.88 ID:80BhSsao
>>904
んな訳ねーだろ現実見ろカス
親戚に軽度知的で作業所通いながら生活保護受けてる奴いるけど
スーパーで値引きシール貼ってるものばっか食ってるのに生活苦しいって言ってるぞ

>>905
あれ基本経験者じゃないと雇ってもらえない
907優しい名無しさん:2014/02/24(月) 00:33:53.12 ID:E2vnV7gk
>>906
なんでそんなに否定したがるのか意味不明
てか障害年金と生活保護の違いってわかってる?
908優しい名無しさん:2014/02/24(月) 00:36:57.91 ID:5zAsjueh
>>907
年金にしろ生活保護にしろ燕の涙程度しかもらえないことに変わりはないから安心しろ
909優しい名無しさん:2014/02/24(月) 00:37:30.15 ID:5zAsjueh
雀の涙
910優しい名無しさん:2014/02/24(月) 07:53:41.06 ID:407eUyBS
>>907
現状、年金より生活保護の方が圧倒的に手厚いじゃねーか
911優しい名無しさん:2014/02/24(月) 09:32:32.93 ID:E2vnV7gk
>>908
>>910
お前らどんだけやっすい賃金で働かされてんの…?
ちょっとだけ同情するわ
912優しい名無しさん:2014/02/24(月) 10:43:59.38 ID:407eUyBS
>>911
年金と生活保護の話で賃金を持ち出す意図がわからない。
全く関係ないことだろ。
913優しい名無しさん:2014/02/24(月) 14:01:02.28 ID:E2vnV7gk
>>912
さて問題です。
ここは何のスレでしょう。
914優しい名無しさん:2014/02/24(月) 17:09:36.74 ID:xcqxzpQN
発達障害者は月8万〜4万がふつうだよな
あと8万だと福利厚生引かれて6万、4万の場合は年金ないと福利厚生引かれたらやってけない。

仕事きつくてやめたい、やめたい。年金もらえたら昼上がりでも実家だし車なしだから問題ないのだが、パートタイムも今の仕事では無理
体力のなさを改めて思い知った。
915優しい名無しさん:2014/02/24(月) 17:16:22.20 ID:QM4SAjsf
>>914
笑顔で頑張っていこう!(*^_^*)
916優しい名無しさん:2014/02/24(月) 17:59:56.86 ID:xcqxzpQN
>>915
(´∵`)しょぼーん
(`ω´)
917優しい名無しさん:2014/02/24(月) 19:27:54.18 ID:uWQgOsnz
>>914
自分は4万だ。
お菓子作りしてる。

アスペだから喋りたくないのに凄く話しかけられる(というかプライベートを詮索される)から辛い。
918優しい名無しさん:2014/02/24(月) 21:18:18.41 ID:geXLrBQW
だいたい作業所+年金で10万くらいじゃねーの
そっから家賃や光熱費や食費抜いて計算したらとてもじゃないけど豪遊なんて出来ない
919優しい名無しさん:2014/02/24(月) 22:20:28.35 ID:b2NzovC9
俺は14万5000円で福利厚生引かれて12万5000円だな、それに年金を6万5000円をプラスして、19万ぐらいになる!

健常者の頃は月8万程度しか稼げなかったから障害者認定で倍になったから貯金も出来るし、生活水準がUPしてます。

障害は軽度の知的障害を伴う自閉症です。
920優しい名無しさん:2014/02/24(月) 23:04:33.39 ID:ULP2FL/t
引かれる福利厚生費ってなによ?
921優しい名無しさん:2014/02/25(火) 06:05:35.07 ID:4hiD7Fos
>>919
ここは精神障害者のスレだよ。
精神より知的のほうが給料はいいにきまってる。
ハンディキャップ板帰れカス。
922優しい名無しさん:2014/02/25(火) 06:16:04.60 ID:ZlRFvGwV
足を引っ張ってる 始めて半年で何も成長してない お前の教育はやり直し
どんな指示されても復唱しろ(これほんと辛い 幼稚園児みたい)
急ぎの仕事は任せられない
なんでできないかって 頭おかしいからだよ
923優しい名無しさん:2014/02/25(火) 06:47:05.69 ID:ZlRFvGwV
頭の回転遅い言われてもなー 薬でしゃんとするのかな
坑鬱系の薬の効果と真反対だよなー
924優しい名無しさん:2014/02/25(火) 08:52:11.64 ID:QqXtd+bO
>>921
そんなに俺が豪遊してるのが許せない?

あと残念大間違い。ここは精神障害者の 仕 事 スレでした。
スレタイも読めないおちびちゃんは半年ROMってね。
925優しい名無しさん:2014/02/25(火) 15:00:47.64 ID:xAHtyDBo
豪遊なんかどうでもいい
ひっそりでいいからなんとか生きて行きたい
それくらいの頑張りくらいはみとめてほしい
926優しい名無しさん:2014/02/25(火) 15:11:26.32 ID:oaTN7p6t
単純作業の工場で働けばひっそり生きられるんじゃないの
927優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:17:24.66 ID:bN//Wz/3
>>924
おい、池沼。
おまえは板のタイトルも読めないのか?
ここはメンヘラ板なんだよ。
巣に帰れカス。
928優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:20:40.56 ID:QqXtd+bO
>>927
池沼→知的障害を侮蔑する言葉
少なくとも僕の事じゃないねw

そろそろ認めたら?楽して豪遊されるなんて悔しいですってw
929優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:23:51.17 ID:bN//Wz/3
軽度の知的障害をともなう自分で言っておいて何を言ってるんだバカが。
930優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:25:54.11 ID:QqXtd+bO
>>929
日本語おかしいですよ知的障害者さん
931優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:28:35.86 ID:A+cYm7qH
日本語も理解出来ない知的障害か
932優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:30:49.73 ID:QqXtd+bO
あと一応言っておいてあげると僕は一度たりとも「軽度の知的障害をともなう」なんて発言した事はありませんよ
他の人の書き込みと混同していませんか?もう少し冷静になってくださいよガイジさん
933優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:31:26.37 ID:8EnPdkr6
自閉のゴミが暴れてるのか
934優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:32:22.93 ID:QqXtd+bO
>>933
どうやらそのようですね
落ち着いてほしいのですが、どうも私を言い負かしたくて必死なようです
935優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:32:55.02 ID:KeBTyo0S
>>934
どうみても必死なのはお前w
936優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:37:20.30 ID:QqXtd+bO
>>935
ID変えてまで必死ですねぇ…
私のどこが必死なのでしょうか?ロジックを崩されてそれでもまだ食い下がろうとする方がよほど必死に見えますよ

そろそろ認めたらどうですか?
937優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:37:21.17 ID:byr814NL
>>934
給与明細うp
938優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:38:42.53 ID:QqXtd+bO
>>937
鬱陶しいのでID変えないでください
939優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:52:57.37 ID:QqXtd+bO
なんだもう終わりか
940優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:58:37.79 ID:aF8zb0WC
>>927
池沼は差別用語ですが池沼も発達障害に含まれてますからスレ違いでは有りませんよ!
941優しい名無しさん:2014/02/25(火) 17:25:41.98 ID:5PiQNy/t
>>940
スレじゃなくて板が違うって言ってるんだけどな
942優しい名無しさん:2014/02/25(火) 17:29:18.22 ID:QqXtd+bO
それが違わないんだよなぁ…
943優しい名無しさん:2014/02/25(火) 17:36:41.75 ID:YwkRqBt9
どうせ釣りだろ、反応見て楽しんでるだけだから無視でおk

デイケアってところに行きたいんだけど支援センターとは違うの?
コミュニケーションの訓練とかしてもらえるの?
944優しい名無しさん:2014/02/25(火) 17:48:20.54 ID:Q30ufsIf
発達で障害年金てネタかよ?
リアルなら年金証書、診断書とか証拠うpしてみ
945優しい名無しさん:2014/02/25(火) 18:05:56.69 ID:M1RyswNG
ネットに診断書アップしろとかアホ過ぎるわ
本気で言ってるの?頭おかしいよおまえ
946優しい名無しさん:2014/02/25(火) 18:09:43.19 ID:QqXtd+bO
>>944
障害者手帳ならうpできるけど
でも診断書見せろとか言うような奴はちょっとなぁ
947944:2014/02/25(火) 19:14:48.60 ID:8AHzTD9t
本気だけど?
てか、お前ら発達障害て先天的に頭おかしいんだろw
頭おかしい奴に頭おかしいと言われてもなw

本題に戻すけど、なぜうp求めたかと言うと
俺の知り合いが発達のアスペって診断されて、手帳は取れたらしいけど
元々仕事続かんくて年齢的にも仕事探すの厳しくなったんで障害年金を申請しようとしたらしんだけど
医者にも年金事務所にも発達じゃ申請しても先ず無理と言われたそうで
医者変わっても同じで困ってるんだよ
で、それが元で初めて障害年金を知っ、今佐村なんたらの件で話題になってることもあって関連の
スレ見たら発達で受給してるってレスを幾つか見たんだけど、どれも書き込みだけで信憑性が無いから
ガチなら経緯を踏まえてその知り合いに教えて受給できると教えてやりたいんよ
948優しい名無しさん:2014/02/25(火) 19:21:54.24 ID:QqXtd+bO
>>947
とりあえずID統一しろ自演豚

マジレスしてやると俺アスペで手帳2級、年金だけで月6万超えてる
発達障害向けの仕事の給料と合わせたら20万は悠に超えてるよ

自治体によってあるいは医者によってアスペは障害何級になるか変わるもんなんだよ
お前の脳内の知り合い()は住んでる場所が悪かった、ただそれだけの話
それぐらい知っとけ池沼
949944:2014/02/25(火) 19:22:36.76 ID:8AHzTD9t
追伸
その知り合いはクローズでは厳しいんで障害者枠で仕事探し始めたみたいだけど
年金ないと厳しいような薄級ばかりらしい、俺は当事者じゃないから詳しく知らんけど
作業所とか言うとこも年金ありきのものらしいな
そこ通ってる人いるの?
いるならやっぱ年金受給(証拠うp)なのか?
950944:2014/02/25(火) 19:29:37.21 ID:8AHzTD9t
>>948
自演w
そんなまどろっこいことするかよwww

てか

>マジレスしてやると俺アスペで手帳2級、年金だけで月6万超えてる
>発達障害向けの仕事の給料と合わせたら20万は悠に超えてるよ

ネタにしか思えないなぁ()
それは置いておいて、マジレスとして聞くけど発達障害向けの仕事って何?
IDはスマホだから変わってしまうんだよ
とりまうpしてみ
話はそれからさ
951優しい名無しさん:2014/02/25(火) 19:30:33.66 ID:K3Q02L5l
>>947
>>948は生きている価値もないゴミだからスルーな。
恐らく構ってほしいネタだから。

それを踏まえて俺はアスペだけど年金2級手帳も2級だよ。
俺はアスペとうつ病で2級。
もしかしたら発達障害というより二次障害のうつ病とか双極とか糖質の度合いで
認められたりしているのかもしれない。
952優しい名無しさん:2014/02/25(火) 19:36:07.35 ID:QqXtd+bO
>>950
そう思うなら思えばいいんじゃね
とりあえず診断書は見せられんけど手帳なら見せてやってもいいぞ?

>>951
そういうこと言うなよ
おさとが知れるわ
953944:2014/02/25(火) 19:37:20.34 ID:8AHzTD9t
>二次障害のうつ病とか双極とか糖質の度合いで

メンヘラのデパートかよwwww
もっとネタ臭いのが出てきたなwwwwww
954優しい名無しさん:2014/02/25(火) 19:37:23.53 ID:zzPjaYx0
んとねそれはね。
象さんのほうがもっと好きです。
955優しい名無しさん:2014/02/25(火) 19:38:54.77 ID:cBOrOtgX
アスファルトの道を歩む中で
整備された道路を歩くのも悪くないのかもしれないと思ったり
なんとも言えない気持ちで悩んでる
956優しい名無しさん:2014/02/25(火) 19:41:46.04 ID:UGIwzwNP
つーか仮にうpしてもどうせ難癖つけて否定するだけだから無駄だわな
どこの誰かもしれない奴のためにうpする義理もないし義務もない
957優しい名無しさん:2014/02/25(火) 19:46:03.34 ID:QqXtd+bO
>>956
俺もそう思うけどな
おい写真はもう撮ったぞ>>950
見たいなら見せてくださいぐらい言ったらどうだ?
958優しい名無しさん:2014/02/25(火) 19:46:43.86 ID:cBOrOtgX
障がいない人でも今の世の中酷い労働環境ってあって苦しんでる人がいるんだ
仕事してて嫌な事なんて誰もしょっちゅうあるだろう
教育がそもそもおかしいんだ
おかしいと思ってもどうする事も出来ない
出来る力もないけれど
959944:2014/02/25(火) 19:50:37.33 ID:8AHzTD9t
>>957
知り合いは手帳ではなく診断書見たがってるだよね
はよ
960優しい名無しさん:2014/02/25(火) 19:53:54.78 ID:QqXtd+bO
>>959
見たがってるだよねって何?
どこかの方言?それとも見たがってるんだよねの脱字?
日本語ぐらい覚えろよグロ豚
で?それが人に物を見せてもらう態度か?
はいやり直し
961944:2014/02/25(火) 20:00:34.65 ID:8AHzTD9t
>>960
只の脱字wそれよりグロ豚って何?
発達障害向けの仕事って何?

>で?それが人に物を見せてもらう態度か?

ンなこと言って逃げる気なでしょ?w

早ううpしてたもれ
これでどうや?
962優しい名無しさん:2014/02/25(火) 20:03:40.12 ID:QqXtd+bO
>>961
却下
人に物を頼む時はそれ相応の態度をとりましょう

「うpしてたもれ」などと言ったふざけた態度はそれに相応しい態度とは言えません
社会勉強をまずしてください

では、やり直して下さい
見せて欲しいのなら私に対してそれ相応の態度をとりなさい
963944:2014/02/25(火) 20:18:08.62 ID:8AHzTD9t
>>962
別にふざけたつもりは無いのだが・・・・
最上級の謙譲語だぞwwww

はい逃げ乙
964優しい名無しさん:2014/02/25(火) 20:21:32.54 ID:QqXtd+bO
本当に逃げたと思ってるのか?
写真うpしてやってもいいんだが?

ただしこの俺に向けて「申し訳ございませんが障害者手帳の写真をアップロードしていただけないでしょうか」と安価飛ばせ
そして俺がうpした手帳の写真に一切の難癖をつけないと誓え
そうしたらうpしてやってもいい
965944:2014/02/25(火) 20:22:35.25 ID:8AHzTD9t
発達障害向けの仕事って何?
これすら答えられない時点でもうね・・・・
966優しい名無しさん:2014/02/25(火) 20:25:51.11 ID:qygYYAzJ
気違いの相手は大変そうだねww
967944:2014/02/25(火) 20:27:21.03 ID:8AHzTD9t
キチガイのスレじゃんwwww
968優しい名無しさん:2014/02/25(火) 20:29:03.75 ID:QqXtd+bO
>>965
答える義理はないなぁ
そっちがしっかりとお願いできたら答えてやってもいいんだが
で?>>962は読んだのか?写真見たいんだろ?ならお願いしろよ
969優しい名無しさん:2014/02/25(火) 20:31:54.15 ID:qygYYAzJ
たまたまこのスレ開いた初見だけど、
ID抽出するとどっちが気違いなのか
凄く分かりやすいなw
970944:2014/02/25(火) 20:34:16.48 ID:8AHzTD9t
>>968
発達障害向けの仕事って話は先にそっちが出したことだから
それをヘリ下させるのは筋違いだと思うの?
てか、手帳自慢ならイラン、診断書だそうだ
知り合いがな
971優しい名無しさん:2014/02/25(火) 20:36:40.45 ID:QqXtd+bO
>>970
ん?俺がうpしてやるのは手帳だと先に言ったはずだが君は何を読んでたのかな?
診断書はうpできないと言ったはずだぞ?馬鹿なのかな?
あと脳内知り合い設定はもういいよ
972944:2014/02/25(火) 20:42:24.46 ID:8AHzTD9t
>>971
だから、先に>>959で診断書だって言ってるよね
お前こそ馬鹿なの?ヘタレなの?
脳内wじゃねーしw
973944:2014/02/25(火) 20:44:34.02 ID:8AHzTD9t
知り合いはな、IQが70も無いコミュ障だから代わりに俺が聞いてる訳
これで納得かい?
974944:2014/02/25(火) 20:47:14.70 ID:8AHzTD9t
大体IQ70未満なのに高機能発達障害???w
高機能じゃねーしwww
この診断おかしーだろwwww
975優しい名無しさん:2014/02/25(火) 20:47:22.13 ID:QqXtd+bO
>>972
>>952で俺の方が先に診断書は無理っつってんだよなぁ…
こりゃ本物の馬鹿か
IQ70のガイジとすら意思疎通できるレベルらしいしこりゃお察しだな
976944:2014/02/25(火) 20:53:49.82 ID:8AHzTD9t
>>975
だから>>959で答えてるじゃん
あんたバカぁ?スーパーバカぁ?
それに、知り合いを俺と混同してるようだけど大丈夫かい?w
977944:2014/02/25(火) 20:54:39.93 ID:8AHzTD9t
アスペは意思疎通が取れないと聞いたが
まさかここまでとは・・・・・・w
978優しい名無しさん:2014/02/25(火) 20:56:40.49 ID:QqXtd+bO
IQって10だか20だか違うと意思疎通が出来なくなるらしいな
つまりこいつのIQはどんなに多くとも90は超えないと
なるほどな、そりゃ俺とも意思疎通出来なくて当然だわ
アスペだけどIQだけは高いからなあ俺
979優しい名無しさん:2014/02/25(火) 21:01:45.52 ID:IHbhzguA
父親の高齢化にともない、精子の突然変異率が高くなる
父親が高齢になるほど、生まれてくる子供がアペール症候群や自閉症、精神分裂症となるリスクが高くなるとのこと。その理由として、精子を製造する精粗細胞の突然変異が考えられるそうだ(New Scientist、slashdot)。

http://science.slashdot.jp/story/14/02/25/0347233/
980優しい名無しさん:2014/02/25(火) 21:07:46.84 ID:bFKL0bNY
俺らは何の仕事だったら出来るんだよ!?
981優しい名無しさん:2014/02/25(火) 21:43:28.27 ID:zzPjaYx0
ブルボンヌ
982優しい名無しさん:2014/02/25(火) 21:44:32.26 ID:byr814NL
平日のたいしたことない勢いのスレで20回も書き込むとは随分暇なんだな
983優しい名無しさん:2014/02/25(火) 22:06:24.84 ID:0cocaKjx
療育レベルが紛れ混んでるなw
984優しい名無しさん:2014/02/25(火) 22:45:12.09 ID:X3nTXbly
ID:QqXtd+bO
これが自己愛性パーソナリティ障害か
985優しい名無しさん:2014/02/25(火) 23:25:01.34 ID:iKInWSg/
ID:QqXtd+bO
お前見てると吐き気がする
消えろ
986優しい名無しさん:2014/02/25(火) 23:37:14.95 ID:N28MkPfV
なんで発達障害者って黙ってNG入れることが出来ないの?
そんなんだから煽りや荒らしが調子乗るじゃん、いい加減気付けよ
987優しい名無しさん:2014/02/25(火) 23:40:08.49 ID:QqXtd+bO
>>984
ID変えての自演
>>985
お疲れ様です
988優しい名無しさん:2014/02/25(火) 23:46:48.69 ID:iKInWSg/
まだいたのか事故愛野郎
989優しい名無しさん:2014/02/25(火) 23:54:58.77 ID:QqXtd+bO
ずっといるよ(ハート)
990優しい名無しさん:2014/02/26(水) 00:21:15.72 ID:cq66AGbi
>>986
前半は発達障害に限った話じゃないね
後半は同意するけど
991優しい名無しさん:2014/02/26(水) 00:53:03.73 ID:qMgzI5ae
私の所は娘が発達障害だけど、女の子だから早めに婚活させて健常で優秀な男性と
結婚させるつもり。

ここで愚痴られてる発達障害の男性につかまったら大変だからね・・
あ、男性の場合は、そもそも結婚という可能性がないか
992優しい名無しさん:2014/02/26(水) 00:57:01.29 ID:UFgN3usg
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
993優しい名無しさん:2014/02/26(水) 01:54:24.78 ID:l3qA8UZN
精神障害者手帳ってブルーなんだよね
どっかで働いてる知り合いが赤の手帳は良いけど青の手帳見せられると焦るって言ってた
994優しい名無しさん:2014/02/26(水) 01:57:47.88 ID:AHqywteh
そうなの?
俺広汎性発達障害で2級の診断だったけど
手帳は緑だよ?
995優しい名無しさん:2014/02/26(水) 02:14:23.85 ID:2y8nDZyD
>>994
精神障害者への偏見や差別の対策で自治体によってわざと色が違う
996優しい名無しさん:2014/02/26(水) 02:51:30.82 ID:5kpWHQfS
手帳は自治体でバラバラ。

身障は歴史が長く、他の自治体の認定の手帳が他の自治体でも使える。
精障はもっとも歴史が浅く、手帳の自治体間での互換性がない。

身障、知的(療育)、精神これらをまとめて三障害という。
これらの制度を完全にまとめて包括するのが障害福祉行政の目指しているところ。
知的+精神とか身障+知的とかダブルは普通にいたりする
概して言えば、歴史の浅い精神がもっとも制度が薄い。
997優しい名無しさん:2014/02/26(水) 02:54:57.55 ID:o3LOnWu0
>>995の言うとおり自治体によって違う
ただし、精神障害者保健福祉手帳が制定される前から身体、知的の手帳は自治体によって色や様式が異なっている
「精神障害者への偏見や差別の対策」は残念ながら違う
そういえば顔写真の貼付はどうなってるのかね
998優しい名無しさん:2014/02/26(水) 02:57:20.40 ID:o3LOnWu0
>>996
互換性ってなに?
身障手帳も自治体によってバラバラだけど?
999優しい名無しさん:2014/02/26(水) 03:07:53.35 ID:5kpWHQfS
精神の顔写真は少なくとも某自治体では貼付するようになったと思った
精神はもっとも他人が不正利用しやすい手帳だから

互換性っていうのは正式な言い方じゃないと思うが、役所で福祉サービス受けるときの障害証明として他の自治体の手帳がそのまま使えるってこと
精神はダメ
1000優しい名無しさん:2014/02/26(水) 07:22:23.79 ID:dyZRnyET
便所虫マン死ね
荒らしはくたばれ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。