社交不安障害(社会不安障害)67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
前スレ
社交不安障害(社会不安障害)66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1380861765/

■社交不安障害(Social Anxiety Disorder、SAD)と診断された患者のスレッドです。診断コードは次の通り。

ICD-10 F40.1
DSM-IV-TR 300.23

診断基準は専門家による使用を前提としており、自己診断は間違いの元です。必ず医師の診断を受けて下さい。

※ 以下参考 ※

■社交不安障害(社会不安障害)や社交恐怖(社会恐怖)とは、社会的状況で強い不安や恐怖を抱いたり、
異常に緊張する事で日常の生活に支障をきたす病気で、あらゆる社会的状況で症状が生じる全般型と、
いくつかの社会的状況下で症状が生じる非全般型に分類される。

■症状
人前で目立つ事や羞恥を招く事を行ってしまうのではないかという顕著な恐怖や不安、
赤面や震え、嘔吐の恐怖、排尿便の差し迫った感じやその恐れ、
動悸、発汗、口渇等の自律神経性の刺激による症状、
呼吸困難感、窒素感、胸部の疼痛や不快感、嘔気、腹部の苦悶、
めまい、現実感喪失、離人症、自制不全の恐怖、発狂恐怖、失神恐怖、死恐怖、
紅潮または寒気、しびれ、チクチクする痛覚etc
2優しい名無しさん:2013/11/30(土) 14:10:10.63 ID:ZJiI2Ime
※自分はSADですか?病院行ったほうがいいですか?などの質問は、一切禁止。
 医者に行く、過去ログを読むなどして下さい。
 初診に関しては、板内の初診者スレを読んで下さい。
 薬に関しても、板内のそれぞれの薬のスレを読んで下さい。

※ 注意 ※
SAD親のレスは、スレチで荒れます。専用スレッドへお願いします。

■SAD NET|SAD(社会不安障害・社交不安障害)総合情報サイト
http://www.sad-net.jp/
3優しい名無しさん:2013/11/30(土) 14:21:35.04 ID:JleyeCRQ
.
ぼくたちは、なかよく>>1乙してるよ 
                        ∧_∧
                   ===,=(´・ω・ ) >>1
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
           >>1乙 (´・ω・ ) /||    |口|(´・ω・ ) >>1
                ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
  >>1乙      ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧     (´・ω・ ).>>1乙..|| ||    |口| ||  (´・ω・ ) >>1乙  
  (´・ω・ )  /(^(^/./     || ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
4優しい名無しさん:2013/11/30(土) 14:42:20.75 ID:o9jl6XMI
 フッ… l!
  il|l| i|li ,      __ _ ニ∧_∧ キッ
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄     (・ω・`)≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ つ  三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
                 /  ;  / ; ;
             ;   ∧,,∧/,// 
               /(´・ω・`)/ ヒュンッ
               | / (^i//
              /,,/ー--/´
            : /    //,,/
             /  /;
           ∧_∧
          (´・ω・) >>1おつ
    :.   ハ,,、  ( つ旦O ビシッ!! ; .: 
  .:: :  、从"、;ヽ と_)__) ,,人/!  ,  ;
5優しい名無しさん:2013/12/02(月) 17:07:33.20 ID:7ZqbqRJK
学生で社会不安障害の人、結構いるんですね。身近にはいないと思ってるけど実はいるのかも。自分も隠してるし
6優しい名無しさん:2013/12/02(月) 21:11:09.45 ID:cxWlmi8K
俺も17歳だけど社会不安障害だよ
7優しい名無しさん:2013/12/02(月) 21:13:32.45 ID:eYi9jJ5n
隠せるもんなのか
この症状って・・・
8優しい名無しさん:2013/12/02(月) 21:19:48.98 ID:tTufa491
病名を周囲に伝えてないという意味では?

おかしいやつとは思われても、病気だとは思われてないし、
そもそもこんな病気の存在さえ知らないだろうね
9優しい名無しさん:2013/12/02(月) 21:28:38.52 ID:cxWlmi8K
薬効いてればただのコミュ障くらいにしか思われないんじゃないかな?
10優しい名無しさん:2013/12/02(月) 21:52:20.74 ID:xraMsS7G
SADだからか学校にいるとどうしても緊張してしまうよ
その結果家にいる時よりも作業スピードが下がってクラスメイトにどんどん置いていかれる毎日
友人からは知恵遅れもしくは発達障害だとどうやら思われているみたい
11優しい名無しさん:2013/12/02(月) 21:52:41.04 ID:383HIy/t
>>1
おつ

怒られたり自分の情けなく感じたりするとすぐ泣いてしまうのが嫌だ。
あと人に説明する時とか注目されてる時とか緊張のし過ぎからか目頭が熱くなって鼻がツンとして終始涙目、最悪ボロボロ涙が出てくる。
しかも家族友達同士とのどうでもいい会話の時でもドキドキしてしまって同じようなことが頻度は低いけど起こる。
幼稚園の時から全く変わってないんだよね。幼稚園のお遊戯会とかクラス替え最初の自己紹介とかでもそうだったし今もそう。
こういう症状がある人いるのかな
12優しい名無しさん:2013/12/02(月) 22:04:30.87 ID:cxWlmi8K
>>11
全く一緒だった
中学の時自己紹介で緊張とか恥ずかしさで泣いてしまってそれから怖くて学校いけなくなりました
13優しい名無しさん:2013/12/02(月) 22:09:41.72 ID:hOEVtw4b
会社が怖くて休みがちになり、結局休職してしまって3か月経過。
とにかく会社や職場が怖い・・・・・
14優しい名無しさん:2013/12/02(月) 22:10:16.57 ID:niPVj5EC
俺も家族や親しい友達にも出る。俺の場合顔が異常に引きつる。家族にも引きつって泣きそうな顔になるから情けないよ。あと好きな人でもないのに緊張してソワソワして相手に伝わって相手もソワソワしたり本当に苦しいです。
15優しい名無しさん:2013/12/02(月) 23:42:40.97 ID:xM632bZq
>>12
この辛さってなかなか理解されないよね
ただ名前部活元クラス言うくらいなのに涙出そうな程に緊張してた。
音楽のテストなんか地獄以外の何ものでもなく毎回涙目だった
当然歌えるわけもなく家で恥ずかしさと情けなさで号泣orz
16優しい名無しさん:2013/12/03(火) 00:51:48.96 ID:SPd5sYf9
自分は対人恐怖が強くて車の免許を取っていない。
車って、運転していると他の同乗者に注目されている気がするし、
対向車の人の視線も気になる。通行人の視線も気になる。
他人からの視線に凄く動揺してテンパってしまうので、事故を起こす可能性が高いだろうから
取らない方がいいなと思い、自重している。
免許を取らない一番大きな理由はこれなのだけど、あまりにも変な理由なので
今まで人に言った事はない。

仕事を探す時に、接客業はまずあり得ない。
プログラマーとか、職人とかが向いてそうだと思ってる。
17優しい名無しさん:2013/12/03(火) 01:45:07.12 ID:Vtox9McF
前スレで父とのぎこちなさを書いたものですが、レスしてくれた方に返信します。
自分はTV画面一直線で隣とかそれ以外の場所は見てないです。
だけど見てはいないけれど視界には父は映り、気にしてる感じがします。
自分はTVしかみてないのに向こうは自分を見てるんではないのかとかが気になってるんだと思います。
18優しい名無しさん:2013/12/03(火) 07:07:45.69 ID:dxMr3vOv
プログラマーはレビューとかあってだな、客先で設計を披露、精査することもある。

自分は元で、最近復帰を考えてたが無理なような気がしてる
19優しい名無しさん:2013/12/03(火) 07:35:44.67 ID:MK0g1D7S
正確にこの病気だと分かってなおかつ確実な治療法が分かればいいなぁ
20優しい名無しさん:2013/12/03(火) 07:36:33.48 ID:KOgg9T1m
>>16
俺も取ってないなー
子供の頃よく親が事故起こしてたのでトラウマもあるのかもしれん
学校に送ってもらう途中で左右確認しないでぶんぶん車が飛び交ってるのに渡ろうとするババアそのままボンネットまで跳ね上げたわ
幸い無傷だったが
21優しい名無しさん:2013/12/03(火) 09:37:59.80 ID:UWXyon4h
自分がその人のことを気にしてるのが相手にバレるのがすごく恐い。その人を見てないのにバレるのってすごい不思議。
22優しい名無しさん:2013/12/03(火) 09:46:49.67 ID:i6adgvzQ
顔がひきつるとかすぐ泣いてしまうとかどれもこれもよくわかる
でも若そうな人が多くて羨ましいなあ、私は29だよ

ひきがちだったけど頑張りたいって思って勇気出してやってみたら就職できた
こんな自分でもできたことが嬉しくてカウンセリングの先生にもありがとうございましたって胸張って言う準備してた
初出勤の翌日、辞めますって言ってる自分がいたわ
なんかもう改めてああ私ってほんとだめな人間だわって思い知らされたよ
朝礼で足プルプル→なんとか乗り切ったはいいけどそっからもうずっとだめの連続で
変な奴って思われたくない一心で動いて余計変になっちゃうんだよね、人がいると常に頭がパニック状態
なんだこいつっていうあの蔑むような目が耐えられない、バカだなって思われてるんだなってすぐ察知する

辞めた後もあああの人は私のこと変だなーいい歳して使えねー奴だなーって思ってるんだろうなって想像ばっかり
そのくせプライドも高いところあるから憎しみも相まってどうしようもないし情けないし涙が止まらん
人と接するのが怖すぎるしじっと見られることすら怖すぎるし将来が見えないし恐怖でいっぱい、消えたいなー
23優しい名無しさん:2013/12/03(火) 10:21:50.05 ID:fDh8C1C9
みんな悩んでる内容は一緒みたいだから治し方を少しでも知りたいよ…
本当に確実な方法があればな…まあ今のところ薬で和らげるしかないっていう一時しのぎ
認知行動もやってる所も限定される
スピリチュアル系とかでもいいから、少しでも情報あったら書いていこうよ?

ここの人ってみんな辛いはずなのに、協力しないのが不思議。こういう悩みで悩んでるのは俺達みたいな弱者なんだから、弱者同士で仲良く協力して解決策を少しでも見出だしていこうよ…こんな掲示板だけど
良いほうに使えたら
24優しい名無しさん:2013/12/03(火) 14:12:25.61 ID:rq6F1DnH
情報とか書いてもスルーされるので、書かなくなっただけだが…

ここは愚痴りたい人が多そう
25優しい名無しさん:2013/12/03(火) 15:39:55.24 ID:1uYx0e7t
メンヘルなんて馴れ合い&不幸自慢したい奴の掃き溜めだからな
ポジティブなこと言ってると逆に浮いてしまう
結局病気を克服する一番の近道はここを卒業することだな
26優しい名無しさん:2013/12/03(火) 15:41:37.68 ID:FcSSS35A
アスペルガーが原因で社交不安障害になった人居る?
27優しい名無しさん:2013/12/03(火) 16:38:10.27 ID:dP40Q8CI
>>22
29歳なんて若いよ。俺は49歳だよ。この年になって対人緊張で悩んでる。我ながら情けないよ。俺も会社勤めしてたけど地獄のように辛かった。もちろん今でも治ってない。16歳の時からだから33年苦しんでるよ。貴方の人生より苦しんでます。お互い闘っていきましょう。
28優しい名無しさん:2013/12/03(火) 17:02:52.77 ID:4b18Ch+p
>>26
アスペルガーかはわからないけど
発達障害系と医者から思われてるようだ
その線で手帳申請してみる。アスペルガーって人の気持ちがわからないとか?
職業継続支援B型でものぞいてみるか
コミュ障とか強烈な上がり症でも、のほほんとやれるだろうか?
29優しい名無しさん:2013/12/03(火) 17:37:45.88 ID:iaWUDRF1
>>22
私も29ですよー何とか働いてはいるけどもう辞めようと思ってます。
やっぱり周りとコミュニケーションが取れなさすぎるし毎日人の顔色伺うのに疲れた。。
30優しい名無しさん:2013/12/03(火) 17:41:13.91 ID:HVKkzbSf
なんかこうあまりにも繊細過ぎて自殺するしかないんだろうなーって奴いるじゃん。
いい人過ぎるというか、優しすぎるというか、見てるこっちが切なるなるというか、
生きていくために必要なサバイバル能力が圧倒的に欠けてるやつ。
そういうのとはまた違うの?
31優しい名無しさん:2013/12/03(火) 17:50:07.54 ID:Cgl220xn
>>30
違うと思う
上手く説明出来ないけど
32優しい名無しさん:2013/12/03(火) 17:51:33.01 ID:dP40Q8CI
>>30
それとは違うよ。自分では明るく社交的に振る舞いたいという意志はあるものの引きつったり涙が出たりソワソワしたりして自分が願っているのとは正反対の変な人に見られちゃうんだよ。本当にこの症状さえなければと思います。
33優しい名無しさん:2013/12/03(火) 17:59:57.64 ID:HVKkzbSf
そうですか。ありがとうございましたー。
34優しい名無しさん:2013/12/03(火) 19:46:13.32 ID:dP40Q8CI
1番ショックなのは自分が緊張してて相手の話を聞いてて頑張って相手の顔を見てると頻繁にまばたきをされたり自分がソワソワすると相手も髪に手をやったりする時です。それを見ると緊張しているのばれたんだなと思って情けなくていたたまれない。
35優しい名無しさん:2013/12/03(火) 20:11:20.20 ID:fDh8C1C9
いくら不幸自慢したって症状が良くなるわけじゃないのにな。
なんでメンヘラって建設的なことをしないんだろう。
変わりたくないの?辛いなら少しでも変われる何かを探そうよ
36優しい名無しさん:2013/12/03(火) 20:20:03.75 ID:fDh8C1C9
「考えるより感覚で生きろ。嫌なことがあってもグダグダずっと考える必要はない
明るく生きてる奴は深く物事を考えないタイプだ

他人がどう思おうとそれは自分には関係ない。
37優しい名無しさん:2013/12/03(火) 20:30:30.21 ID:dP40Q8CI
>>35
君は何も分かってない。治せるものならとっくに治してるよ。いろんな方法試みたよ。でも治らないんだよ。君は緊張した事ないの?その時緊張消せた?無理でしょ?俺らは何でもない日常生活で緊張するの。解る?
38優しい名無しさん:2013/12/03(火) 21:11:35.14 ID:rq6F1DnH
とりあえず、
読み手のことを考えて、改行してほしいものだ…
39優しい名無しさん:2013/12/03(火) 21:21:12.51 ID:dP40Q8CI
分かった。これから改行するよ。

ただ非常にデリケートなレスだから
口論したくないんだ。
出来ればアドバイス的な意見がほしいな。
40優しい名無しさん:2013/12/03(火) 21:58:59.62 ID:rq6F1DnH
治らないと思っている人に、なにをアドバイスしたらいいのか

一体どんなアドバイスを期待しているんだろうか
41優しい名無しさん:2013/12/03(火) 22:02:35.97 ID:dP40Q8CI
簡単。少しでも楽になるように…
42優しい名無しさん:2013/12/03(火) 22:09:36.33 ID:nUJ8s1sy
携帯から失礼します。
大学3年生です。就活が始まり、つい最近セミナーに参加してきました。
大ホールで軽い説明を受けた後、自由に色々なブースを回って行く方式だったのですが
いきなりそんなことを言われても何をしていいか分からず
暫くその場に残って業務説明を聴いていました。
その後、これではイカンと個別相談ブースに行きましたが、
いざ職員の方と対面したら顔が強張り、質問も支離滅裂に
職員は困惑して、無難な回答をしてくださいましたが、頭が真っ白で何も聞き取れず、話もそこそこ
((^q^))「ア…アア…ワ、ワカリマシタアリガトウゴザイマシタスミマセン」
みたいな感じで逃げるように帰宅

一方、後から知りましたが、同じセミナーに参加していた友人は、とても有意義な時間を過ごしたようでした

ホロリと涙が出てしまいますね
43優しい名無しさん:2013/12/03(火) 22:16:34.42 ID:dP40Q8CI
分かる。その気持ち
神経症だと思うけどなった本人しか
分からない苦しみだよね。
44優しい名無しさん:2013/12/03(火) 23:16:12.08 ID:fO4NYkKy
>>42
お疲れ様です
自分みたいな人間からすると、色んな症状抱えながらもセミナーに参加してる時点で本当に凄いと思ってしまう…
同じことを経験したはずなのに何でなんだって落ち込んでしまうことはよくある
どうしてすぐパニックになって支離滅裂になるんだろうorz
45優しい名無しさん:2013/12/03(火) 23:44:01.17 ID:nUJ8s1sy
>>43
ありがとうございます
当事者じゃないと分からないものですから仕方ないんですが、でも理解者がいてくれたらなぁとも思ってしまいます。

>>44
ありがとうございます
どうにか取り繕うことが出来れば良いんですが、明らかに緊張しているのが端から見て分かってしまうのが嫌ですよね
46優しい名無しさん:2013/12/04(水) 00:52:55.15 ID:rZeVV5AT
>>45
緊張焦りを見透かされて
もう無理しないでいいよ、みたいに扱われると助かったと思うと同時に情けなさで泣きそうになります…。

今日バイトでやらかしたミスの状況を説明する時パニック状態で
あの、えっと、その、えー、
ばっかりでまともな日本語話せず。
絶対相手に通じてないのに途中からは追求深く聞かずに流してくれた。
これ以上聞いても無駄って思われたんだろうなと。
あんなに焦ってしまうなんて情けない。
47優しい名無しさん:2013/12/04(水) 05:57:30.52 ID:pi6dNsvN
この病気はホント全てを奪うよな
何も楽しくないわ
48優しい名無しさん:2013/12/04(水) 09:10:59.08 ID:Fnau5r57
>>45
分かる、分かる。緊張してるのが相手にばれた時のバツの悪さは表現出来ない程カッコ悪いですよね。
49優しい名無しさん:2013/12/04(水) 10:12:03.90 ID:20jY5bC/
前スレで手を引きたいという協力業者さんをなだめたと書いた者です。
レスしてくださった方へ。
こういう職と立場にいるのは、ただもう必死に就いた職なだけで。
(就職浪人とかバイトとか認めない家だったので)
連勤から解放されて火曜にはまた出社するはずだったのですが、
体調不良と不安感の増大で今日も休みをいただきました。
5022:2013/12/04(水) 11:35:33.50 ID:6H3QYbF+
>>27
レス見てるとなんとなく学生の人が多そうな印象を受けたんですが色んな年齢の人が悩んでるんですね
余りにショックな場面の連続で悲しすぎて思わず書き込んでしまったんですけど年上の方も闘ってるんだと思うと勇気出ます

>>29
同い年なんですね、いちいち顔色伺ってしまうの辛いですよね
他人の感情を分析する癖がついてしまっていて且つ無駄にその辺の情報は蓄積されてしまってて
鈍感力が必要ってすごく思うけど性格が出来上がってしまってるから変えようもなくて苦労しますね
私は今までゆるいバイトしか経験なくて初めての就職だったんで、病気が辛いのにちゃんと働いてるという方は凄く尊敬します
ひとまず辞められるとのことで、お疲れ様でした…見習って私も頑張りたいです
51優しい名無しさん:2013/12/04(水) 14:21:01.59 ID:xQFgx+DO
なんだかんだで治すなら25歳くらい、順当に就職してたら3年働いた頃には
まぁ人並み以下でも平均に収まるくらいには持ってかないとその後厳しいだろうなぁと思う。
自分は33だけど。
52優しい名無しさん:2013/12/04(水) 15:23:51.07 ID:Fnau5r57
対人緊張が治る薬があるなら100万円払ってもいい。この症状さえなければ
普通に会社勤めして恋愛して結婚してたのかなと思うと
自分の運命呪いたくなる。
53優しい名無しさん:2013/12/04(水) 19:17:38.16 ID:M+MsB7P4
ネット上でのチャットですら緊張と汗がやばい
汗止める薬くれよ
54優しい名無しさん:2013/12/04(水) 19:54:42.82 ID:89zbB2oO
正規就職とか恋愛なんてとっくに諦めてるけどなあ
欲があるといろいろ面倒だな
55優しい名無しさん:2013/12/04(水) 20:17:42.81 ID:Fnau5r57
>>54
欲なんて全然ないよ。
例えばの話。
恋愛なんかこの症状で出来るわけないし
とっくに諦めてる。
一生この病気と付き合う覚悟でいる。
56優しい名無しさん:2013/12/04(水) 20:52:31.31 ID:89zbB2oO
諦めた上で、徐々に病気を治そうとしているんだよ

治ったらまた諦めたことを思い出すかもしれないし
今の時点でできることを頑張っていれば、それでいい
57優しい名無しさん:2013/12/04(水) 21:30:54.07 ID:bzOEODOA
物欲もなくなって欲が少なくなってきたっと思ったけど
フルタイムで働くっていう欲があった
けど、失敗しそうな気がする
58優しい名無しさん:2013/12/04(水) 23:07:31.09 ID:LZfJTAmD
些細な事に神経使いまくって毎日しんどい。
あと何十年と生きないといけないんだ。
59優しい名無しさん:2013/12/05(木) 07:47:07.32 ID:9vgaOJrW
作業はできるけど人を動かしたりアイデア出したりっていうちゃんとした“仕事”はできない
自信がなくてダメ出しされるのが怖いし人にお願いするのなんか考えられない
60優しい名無しさん:2013/12/05(木) 08:10:26.36 ID:CvQFxM5I
もう何事にも自信がなさ過ぎて辛い
なんでみんなあんなに普通に生活できるんだよ
常に不安にまみれて動悸が止まらんよ
もっとまともに生きたかった
61優しい名無しさん:2013/12/05(木) 11:00:25.72 ID:zm7q4Cis
俺SAD診断なしヘタレ10年半ヒキ
最近比較的調子がいいみたいなので色々自分なりに外に出るようにしてる
と言ってもファストフードでテイクアウトして逃げ帰ってくる程度
どうも店内での飲食はキツい
いや単にずっとぼっちで外食経験ないから慣れてないだけなんだけどね

>>14
別に好きなわけでもないのに緊張してるせいで勘違いされるって、あるなあ・・ ('A`)
それで俺が美形ならいいんだけど、いわゆるキモいやつなので
○○ってキモ〜いという噂になる
62優しい名無しさん:2013/12/05(木) 12:39:25.17 ID:yLg2aW+J
>>61
そういうのは毎日行けば徐々に慣れるよ
慣れるといっても現状より良くなるってことで平均的な人の平均的な余裕にまでは達しないかもしれないけど

問題は>59的な評価を伴う場で自分の考えや意見を普通に言えるようになれるかどうか・・・
63優しい名無しさん:2013/12/05(木) 12:49:44.82 ID:zm7q4Cis
いつ頃からか、他人の利害が絡むような場面では
何も行動出来ないし言えないようになったわ
失敗してもその結果を自分がかぶるだけならまだマシだけど・・
64優しい名無しさん:2013/12/05(木) 15:22:18.08 ID:GC9ihEj9
好きでもないのにソワソワ→勘違いされる→気まずくなるってよくわかる…。てか症状自体が誰にでも緊張してしまうわけだし…
人間が怖いくせに人間全般に恋しちゃってんだろうか…と思ったりわけわからん、辛いわ
65優しい名無しさん:2013/12/05(木) 15:48:58.93 ID:ovG/4I36
休みの日みんな何してる?
66優しい名無しさん:2013/12/05(木) 16:35:31.10 ID:DhcMynjQ
ほとんど一日中家にいる
寝るのが何も考えずに済むから楽だけど
あっという間に一日が終わるから嫌なんだよね
明日がまた来ると思うと憂うつで仕方ない
67優しい名無しさん:2013/12/05(木) 18:09:12.36 ID:UcZhfhoK
>>64
ひどい時はお婆さんにまでソワソワして勘違いされたりする。自分が情けなくなるよ。
男にソワソワすると逆に冷たいめで
68優しい名無しさん:2013/12/05(木) 19:28:41.19 ID:bp/OTTup
>>59
ああ同じ症状だ。
仕事はできるだけマニュアル化して(申請や打ち合わせも過去のやりとりから想定して手帳に書いてある)、
なんとかこなしてきたけど、今の部署で畑違いの仕事やるようになって対応しきれず、
どんどん自己嫌悪に陥りますよ。
69優しい名無しさん:2013/12/05(木) 20:02:13.75 ID:9vgaOJrW
>>62
評価を下されるのが死ぬほど怖いです…でも社会ってそういう場なんですよね

>>68
変に自己犠牲して客の都合を優先し過ぎたり、社内でも割り振り考えていいよと言われると
妙なマイナス思考が発動してこの人に振ったら何か言われるかな…と考え過ぎてぱっぱと決められなかったり、散々です
自分も全てマニュアル化されてるとそこまで焦らずいけるんですが
臨機応変が苦手です
70優しい名無しさん:2013/12/05(木) 20:29:10.95 ID:SkHvqRfM
今日も頑張った…
71優しい名無しさん:2013/12/05(木) 20:57:04.80 ID:UcZhfhoK
俺は16歳の時から33年この病気で苦しんでいるけど
やっぱり波があって調子のいい時もある。
他の精神障害も持ってるからいろんな症状が出て何の為に生まれて来たのか分からないよ。
今は対人緊張がキツイ。
開き直ってなすがままと思うようにしてる
72優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:05:37.43 ID:3OKVHNIE
>>69
臨機応変は本当に苦手
自分の想定から少しでも外れるとアワアワなって酷いことに。
73優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:34:19.20 ID:hcBHKU0L
くそみたいな、薬しかないし。
覚せい剤並みに効く薬ないものか。
精神科にいってもうんこみたいな薬しかねえな。
健常者用だな基本的に
こんなしょぼい薬でなんとかなるなら精神科なんかいらんだろ。
74優しい名無しさん:2013/12/05(木) 22:36:37.00 ID:UcZhfhoK
薬は効くと思って飲むと効くって言うが
酒飲んで酔っ払うと
確かにかなり楽になる。
75優しい名無しさん:2013/12/05(木) 22:39:43.88 ID:5ZVa+z4f
親が頭悪すぎてイラつく
5年も引きこもってんだからいい加減気づけよ
76優しい名無しさん:2013/12/05(木) 23:22:32.37 ID:5X+Un2ad
↑気づいてないふりしてることに、気づけよw
77優しい名無しさん:2013/12/05(木) 23:53:38.53 ID:6ytPj+d6
ガーン

頭わるいの遺伝してる!!
78優しい名無しさん:2013/12/06(金) 00:30:20.53 ID:s7ng2/QY
親も思考パターンは同じだろうな

子供が頭悪すぎてイラつく
5年も我慢したんだからいい加減働かなきゃと気づけよ
79優しい名無しさん:2013/12/06(金) 01:13:37.20 ID:oGS8WndE
カウンセリング受けようかなやんでるうちに10年過ぎた…
80優しい名無しさん:2013/12/06(金) 09:11:41.81 ID:4wQSioMs
親はなかなか自分の子供がガチ精神病だとは思いたくないでしょ
81優しい名無しさん:2013/12/06(金) 10:08:38.44 ID:cHU1gcvA
この病気って重度だと統合失調症?とかと変わらん気がする…。端からみたら挙動不審みたいだし…。割りと嫌煙されるよ
この症状に理解ない人多いし、緊張してるんですか?ってたいがい言われるけどさ…いやもうそんなもんじゃねえし!みたいな。
普通の奴らが言う緊張とレベルも違うし
だいたいは、おかしな人扱いだし
精神がおかしいのと一緒だよ

だからそっち系の薬のが効くんじゃないか?と思ったり
82優しい名無しさん:2013/12/06(金) 10:49:05.03 ID:4wQSioMs
統合失調症の薬は薬効が強い=副作用もあるから、確実な根拠も無いのに飲むようなもんじゃないよ。
診断や治療法の研究が進むことを祈るしかない
83優しい名無しさん:2013/12/06(金) 11:09:10.04 ID:yqmzOqGc
言葉をド忘れして会話が成立しない
あのー…あれなんだっけ…あー…やっぱりいいや
って家族との会話でもこんななんだけど
SADの上に池沼なのかな
就職確実に無理だわ
84優しい名無しさん:2013/12/06(金) 12:10:43.67 ID:L4kperM4
統合失調症より最悪だよ
なまじ理性があるから、馬鹿にもなりきれない。
「自分が馬鹿だってわからなければよかったのに!」とか映画であったけど
そんな感じだよな、猜疑心や恐怖心は分裂病並みなのに素面なばかりになんの支援も無い
抗不安薬やSSRIなんて恐怖心が強すぎてお話にならないのに
統合失調症の薬はだしてもらえないし。
常時戦場状態で命の危険を感じてるのに突撃錠(ひろぽん、メタンフェミン)だしてもらえるわけでもなし。
治療とはなばかりのまじないまがいの精神療法かおもちゃのSSRIか抗不安薬
85優しい名無しさん:2013/12/06(金) 12:30:05.16 ID:4wQSioMs
統合失調症だって理性や感情はあるだろ
病識が無い人だって、幻聴を現実だと思い込んでて、他人が理解してくれない声が聞こえることに苦しんでる
お前自身が辛い思いをしてるからって、ほかの人をsageていいってわけじゃないぞ
86優しい名無しさん:2013/12/06(金) 12:58:06.62 ID:jXc0kOt5
糖質に謝れ
87優しい名無しさん:2013/12/06(金) 12:59:08.87 ID:L4kperM4
別に分裂病の人を下げてるわけではない。
あまりにも軽く見られすぎなんだよこの障害は
本当に軽く見られすぎなんだよ。
どれだけ無間地獄であがいてるか健常者どもはわかってないんだよ
88優しい名無しさん:2013/12/06(金) 13:01:49.74 ID:L4kperM4
どうしようもないじゃないか
酒で酔うか、抗不安薬を許容量以上にのんでよっぱらうか
覚せい剤でも飲むしかないんだよ
リスクを覚悟で薄氷を歩いてるんだよ、わかれよ。
酔わねば地獄、酔って何とか半人前なんだよ俺たちは。
89優しい名無しさん:2013/12/06(金) 13:19:45.56 ID:cHU1gcvA
うん。ほんとそうだよな。正直まだまだ研究が進まなきゃいけない病気だと思う。人とまともに関われないんだから終わるわな、この症状だと。おまけに誤解されまくって理解も得られないしますます孤立化していく…

わからない人にはわからないよこの精神病は。
90優しい名無しさん:2013/12/06(金) 13:25:49.22 ID:L4kperM4
酔わずに死ぬか、酔って死ぬかしか
選択肢はないんだよ。
皆も覚悟を決めることだな。
まじないまがいの治療なんてなんのやくにもたたんぞ。
もう、わかってるとは思うけど。
91優しい名無しさん:2013/12/06(金) 13:27:23.74 ID:REMBrXFj
診断されてから2ヶ月ちょっと…。時間が経てば経つ程いかに自分が詰んでいるか鮮明になってきた。診断される前から詰んでいると感じなかったわけではないが。
92優しい名無しさん:2013/12/06(金) 13:41:59.98 ID:RqhhdxOO
>>61 何歳ですか?
93優しい名無しさん:2013/12/06(金) 14:41:11.20 ID:4wQSioMs
酔いたいっていうのはわからんな・・
むしろ酒の酔いがちょっと醒めて来て体が冷えた感じするときとかに
物凄い不安感とか来るから、深酒はしたくない
94優しい名無しさん:2013/12/06(金) 15:29:22.45 ID:2q8Nprfa
バイトで色々あって社員の人から急な電話があったけど思ったよりキチンと対応できた。
もう少し丁寧な敬語使うんだったとか電話切るタイミングが早かったかもとか
後悔してるとこもあるけど、普段よりアガらなかったのがちょっと嬉しい。
でも電話一本スムーズにいっただけでこんなに安堵するなんてorz
他の人みたいに当たり前のように出来るようになりたい。
95優しい名無しさん:2013/12/06(金) 15:36:57.34 ID:OxrbZUrQ
さっき親から電話かかってきたんだけど、
「うん、うん」って感じで微妙な相槌を打つことしかできなかった・・・
周りの人が普通に出来てることが自分には出来ないこのもどかしさ
96優しい名無しさん:2013/12/06(金) 16:46:15.70 ID:4wQSioMs
>>94
おめでとん。いいなー

>>95
親との電話さえっていうのは深刻だなあ・・
まあ俺も電話したくないから出来るだけメールで済ませるし、それすらも最低限なんだけどね
97優しい名無しさん:2013/12/06(金) 17:26:40.07 ID:RkOv/9T0
>>96
ありがとう
次も上手くいけばいいんだけどねー。
>>95
身内との電話苦手だからわかるよ
一緒にいる時は普通だけど受話器越しになると沈黙が怖いというか気まずいというか…。

変だと悟られないようにすることで更に焦りが出てきて言葉に詰まってしまう。
会話内容なんてどうでもいい話で良いんだろうけど、そのどうでもいい話をすることが自分にとっては難しい。
98優しい名無しさん:2013/12/06(金) 18:38:53.65 ID:uZQB31P0
もう昔の自分には戻れないのかな
99優しい名無しさん:2013/12/06(金) 18:45:07.27 ID:kMafOuYx
別室登校していたけど我慢して自教室に戻ってみた
授業がほぼ自習になると辛いなぁ
どこからともなく「あいつ頭おかしい」だの「障害者じゃね」だの聞こえてくる
私と話しても会話が成立しない事と顔が気持ち悪い事、別室登校した事
でついにクラスメイトに病気持ちだと勘づかれたみたい
一言一言が心にグサグサ突き刺さるわ
陰口じゃないだけマシかな・・・
100優しい名無しさん:2013/12/06(金) 18:55:38.38 ID:nxa7BbOM
つらいときゃ逃げた方がいいときもある
無理すればするほどこの病気は悪化する
101優しい名無しさん:2013/12/06(金) 19:03:20.90 ID:Eeh8jOFl
この病気もってると死にたくならない?
生きてても何も楽しくないわ。
生まれて来たくなかった。
102優しい名無しさん:2013/12/06(金) 19:48:01.12 ID:NMVB9tex
>>89
精神病じゃないよ、神経症だよ
精神病より軽いんだから、治そうとしないと
基本行動療法でしょこう言うのって
場数を踏んで慣らす
103優しい名無しさん:2013/12/06(金) 19:50:51.51 ID:Y/CTxixr
ボッチになれた。

ただひたすら、バイクを整備してはしってる
104優しい名無しさん:2013/12/06(金) 22:03:41.32 ID:pBfgHeyn
>>101
俺は33年この病気で苦しんでいるけど多感な十代の頃は死にたいと思ったし
気が狂って死ぬかと思った。
若い頃はデートもしたけど食事の時
向かい合うと顔は見れない、話せないで
成就しなかった。
この病気さえなければと
何回思った事か…
105優しい名無しさん:2013/12/06(金) 22:05:55.70 ID:AoNKbgIz
統失の妄想症とちがうのは、SADの「不安や緊張」なんて誰でも体験できるってことだなあ。
だから、軽視されてしまうんだ。
普通の人では有り得ない症状だと、明らかに病的と思われるけど。
緊張感とか不安なんて普通の人でも想像できてしまう。

アトピーの「かゆみ」にしても同じことでさ
誰にも実感できることは、「大したことない」と思われてしまう。
106優しい名無しさん:2013/12/06(金) 23:43:39.08 ID:nFplJWUq
読んでるといきなりうまく遣るのは無理じゃないとは思うkどな
何度も練習して場数踏めば落ち着いて出来る様に成るよ

医者の診断ならともかく自己判断で障害だからってぐだぐだ言う暇あったら練習したらと思う
107優しい名無しさん:2013/12/06(金) 23:50:08.39 ID:pOMlTHkp
>>99
もしかして前スレで別室登校してたって人?
辛かっただろうけど…とりあえずお疲れ様
あんまり無理せずにね
108優しい名無しさん:2013/12/07(土) 00:51:52.68 ID:3fpGeWIJ
おばさんになったら治りました
よくしゃべるし
109優しい名無しさん:2013/12/07(土) 03:51:43.68 ID:OyRwSm4I
>>105
まぁ普通の人も大事な場で緊張すると思うけど
俺らにとってはそこいらで外食するだけでそんな緊張が起こるみたいな感じというかね
赤面発汗で挙動不振にもなり無言でも傍目に怪しいからこれがまた困る
辛いのに弱いとかアルコールに弱いのに例えると分かりやすいだろうか

たまに思い切って街へ出てみても入りたい店に入れず往復で素通りして帰ってくる空しさ
110優しい名無しさん:2013/12/07(土) 10:04:42.11 ID:N31uyrcS
公務員をやっていたが、SADのせいで人前に立つことができず、仕事も緊張して覚えられず、辞めたもののかなり後悔した。
しばらく引きこもったが、一念発起して前から好きだった英語を猛勉強し、イギリスのビジネススクールでプレゼンなどで苦労しつつも修士を取った。
で、ある会社に産業翻訳で入った。英語が自由なのが自分一人で、上司がいるわけではなく、仕事上は特に誰との会話もいらないので、SADを抱えたものにとっては天職だ。
111優しい名無しさん:2013/12/07(土) 11:24:44.64 ID:hD/u0y1t
好きなことなら不安があっても頑張れるんだろうな

自分にはないが
112優しい名無しさん:2013/12/07(土) 11:55:22.01 ID:JGkRDYnw
今日社交不安障害って言われました
治るといいなぁ......
113優しい名無しさん:2013/12/07(土) 17:47:00.75 ID:WX638j25
残念だけど完治する事はないよ。対人恐怖というのが頭にある限り
人と接する場面では必ず症状が出る。
ただ慣れてくるのも確か。
114優しい名無しさん:2013/12/07(土) 18:47:36.77 ID:8LW1ynmG
パキシルとかの薬はきっかけで、自分から変わろうとしないとダメだよね
115優しい名無しさん:2013/12/07(土) 19:53:24.80 ID:WX638j25
この病気は治そうと思うと
余計に治らない。
この病気と付き合っていくんだぐらいの
気持ちでいた方が改善する。
116優しい名無しさん:2013/12/07(土) 20:01:27.54 ID:hD/u0y1t
自分でどうなったら治ったと思えるのかをある程度設定しておかないと、
いつまで経っても、納得いかないままになるだろうな
その設定レベルが高すぎると、たぶんずっと治ったとは思えない
117優しい名無しさん:2013/12/07(土) 20:07:59.81 ID:sGc8d/Zv
>>115
まさにそうだと思う
こんな私だけど、これが私なんだ
人並みの対人能力を持ってないのに
周りと同等に普通っぽくしなきゃと
実力以上の事をしようとするから無理がくる
必死過ぎてずっと苦しかったからもう肩の力抜いた
そしたら今の姿のほうが周りからは自然に見えるらしい
118優しい名無しさん:2013/12/07(土) 22:16:58.36 ID:zwzANiFR
ぎゃーー
119優しい名無しさん:2013/12/07(土) 22:38:04.05 ID:yfxOZGaT
死にたくなってきた
120優しい名無しさん:2013/12/07(土) 22:56:05.99 ID:a9RoWF7M
髪切りてぇ
121優しい名無しさん:2013/12/07(土) 23:29:17.08 ID:1423EtOi
職場で電話を取る時は何ともないけど、
電話をかける時は緊張して吐き気を催す。

昔から過度に緊張しやすい性格で、
人前で発表したり、電話をかけたりするとなると、
緊張してすぐに吐き気を催す。
普段は何ともないのに。

おまけに、歯医者で口の中見られるだけでも、吐き気を催す。
辛い・・・。
122優しい名無しさん:2013/12/08(日) 01:46:55.11 ID:pkWyLIjQ
電話取るのとかけるのじゃ全然違ってくる
取る時はもう逃げられないからやるしかないけど
かける時は心臓バクバクして落ち着くのを待ってる間に更に緊張が高まってきて結局何も出来ずに終わってしまう。
美容院の予約するだけで受話器持ったまま30分以上渋って、呼吸の乱れ冷や汗動悸が止まらなかった時は自分の情けなさに泣いた。
123優しい名無しさん:2013/12/08(日) 04:36:36.38 ID:6G9xNp7R
これが自分なんだって思いたいけど昔出来てた事とかができないから思えない
周りの人間より劣っている自分に腹が立つ
まったく比べないのは無理だろ
124優しい名無しさん:2013/12/08(日) 10:43:13.97 ID:2uvGG9tj
この病気の厄介なところは、人の中にいるだけで緊張し疲れてしまうが、一人になると途方もない孤独感、不安感が襲ってくるところ。

よって、常にしんどい状態。
 
125優しい名無しさん:2013/12/08(日) 10:53:43.70 ID:b469R8Di
>>124
すごくわかる
126優しい名無しさん:2013/12/08(日) 11:11:11.96 ID:LhRh68nq
孤独感は普通の人でもあるらしい。だからツイッターやSNSがはやってる
誰かと繋がってないと皆孤独だから
127優しい名無しさん:2013/12/08(日) 11:25:54.40 ID:jzTN0/dN
緊張って、緊張しないように気を張るより
実況中継をするといいらしい。
例)さあ緊張してまいりました!手が少し震えております

心の中じゃなく小さく呟いてもいいらしい。
理由は忘れたけど心理学のU先生の本に書いてあった。
128優しい名無しさん:2013/12/08(日) 11:32:40.01 ID:C/87ftxS
昔のび太君みたいって言われたの思い出した。メガネかけてたからそう言ってるんだと思ってたけど、ダメダメな言動が似てたからそう言われてたんだと最近気付いた…
129優しい名無しさん:2013/12/08(日) 11:55:57.94 ID:XTtszU2A
電話、ミーティング、声だし、朝礼全部駄目だ。何なら働けるんだろう。何でこんな病気なんだろう
130優しい名無しさん:2013/12/08(日) 12:11:58.82 ID:mXPznB0P
もしかしたら覚醒系の薬がきいたりして。
コンサータ成人適応だそうだ。
131優しい名無しさん:2013/12/08(日) 12:26:11.57 ID:MY/GHYGk
>>126
ネットだと緊張しないのは、自分を晒してないから?
応答がリアルタイムじゃないから?
132優しい名無しさん:2013/12/08(日) 13:59:18.53 ID:nfN4I4+w
ずーっとSADやっててその上回避してばかりだと自分の意見だとか考えだとかが無くなってくるよな。
いつもヘラヘラ曖昧でぐずぐずした性格が極致に達してると思うわ・・・

>自分を晒してないから?
こういうのたまに言われるけど自分では割とオープンにしてると思うんだけどなぁ。
まぁ会話の内容より会話時の口調、振る舞いにおどおどしたりよそよそしさや緊張、不安、警戒感が出ていて
どうにも親しみ難いせいで晒してない感じになるんだろうけど。
133優しい名無しさん:2013/12/08(日) 15:11:34.46 ID:BdQTVgFI
俺社会不安障害で来週メンクリ行くけど
薬はなに飲んでる?最初メンクリ行ったときどんな感じだった?
俺高3なんだけど、親からの援助が期待できないからお小遣い&お年玉で薬代の
やりくりするしかないんだけど、けっこう金かかる?
134優しい名無しさん:2013/12/08(日) 15:36:02.52 ID:BdQTVgFI
最初から読んだけど、みんなめっちゃくるしんでるんだな...
しかも直らないのか どうすっかな〜俺もな〜
生命が誕生して以来、環境に適した遺伝子は生き残り、そうでない遺伝子は絶滅していったという歴史があるけれど
現代のコミュニケーションが重視される環境に適さない俺たちは淘汰されていくのか
135優しい名無しさん:2013/12/08(日) 15:37:08.29 ID:0xD1kmqU
>>133
薬によるね。自立支援をつかえば安くなるけど
最初は多めに一万ぐらいもっていったほがいいんじゃないかな
基本的にSSRI系の薬は高いよ
抗不安薬なら安いけどね。
136優しい名無しさん:2013/12/08(日) 15:44:15.25 ID:BdQTVgFI
>>135
そうなのか...
根本から治療したいんでSSRIっていうのを使うつもりなんだけど
3万YENあるから半年は大丈夫かな
137優しい名無しさん:2013/12/08(日) 15:53:14.17 ID:0xD1kmqU
>>136
3万もあれば大丈夫だね
薬2週間ぐらいで2千数百円ぐらいが一般的かと
138優しい名無しさん:2013/12/08(日) 16:12:00.57 ID:UZZzYCi0
初診でいきなり抗鬱薬の服用は止めといた方がいいと思う
先ずはじっくり主治医と話し合い、軽めの抗不安薬だけを処方してもらって様子見た方がいいし
まともな医師なら大抵そういう処置をとる
それでも辛いなら次回以降自分に合った抗鬱薬を探りながら合わせてもらうという感じで
139優しい名無しさん:2013/12/08(日) 16:55:59.39 ID:0xD1kmqU
若いから抗不安薬だけでもいいかもしれないよね。
自分は酒の飲みすぎでデパスやレキソタン10ミリ飲んでも
「なんの変化も無い、こんなの効果あるのか?」状態だから
若いうちに軽めの薬で治してたほがいいだろうね。
140優しい名無しさん:2013/12/08(日) 17:27:28.51 ID:BdQTVgFI
>>138
今年高校卒業で来年は不安を感じる場面が減るから弱い薬を処方して貰ってゆっくり治そうと思います
141優しい名無しさん:2013/12/08(日) 18:05:07.34 ID:OMZ/7ASX
SSRIは射精不能になる可能性があるから
気をつけた方がいい。
142優しい名無しさん:2013/12/08(日) 18:07:25.92 ID:BdQTVgFI
>>141
まじでwwwwwww
性欲が減れば自慰の手間が省けるからいいかも
143優しい名無しさん:2013/12/08(日) 18:07:55.73 ID:5wIj1fZo
他人とセックス機会も産まれないのに無駄な心配しても


ファミレス逝きたいけど、家族連れのがやがやが苦痛なんだよね
ホント矛盾してる
ボッチが嫌だけど人が多いのも駄目と言う
144優しい名無しさん:2013/12/08(日) 19:03:57.38 ID:3gBJw6fV
今までいつも、電話が取れず退職を繰り返してきた。
あえてコルセンのバイトに飛び込んでみたけど、意外といけそうかも。
煩わしい人間関係もなくていい。
145優しい名無しさん:2013/12/08(日) 19:13:50.62 ID:BdQTVgFI
>>144
薬飲んだりしてないの?
146優しい名無しさん:2013/12/08(日) 20:34:09.61 ID:Kgz4WiXB
外出があんまり楽しくない
147優しい名無しさん:2013/12/08(日) 21:13:58.58 ID:3BHZ9KyY
根本から治すのなら、薬に頼っててはどうにもなんないわ…
その歪んだ考え方を変えれば、根本的に変われる

あと、抗不安薬の方が依存性高いんで…
148優しい名無しさん:2013/12/08(日) 21:16:08.39 ID:OMZ/7ASX
デートなんかしたいとも思わない。
多分家に帰って来たらクタクタになって
暫く動けないと思う。
149優しい名無しさん:2013/12/08(日) 21:28:02.85 ID:3BHZ9KyY
軽い薬を考えるのなら、漢方薬だろうな
そういう発想もない医者だと、そんなの効果ないよといわれて終わりだけど
150優しい名無しさん:2013/12/08(日) 21:54:04.82 ID:BdQTVgFI
>>147
歪んだ考え方というと?

俺高1の頃から症状が深刻になっていろいろと調べて森田療法とか知ったんだけど、あんまりそういうの信用してないわ 効果があるからそれが行われるっていうのはわかるんだけども なんか無責任なことが書いてあるくだらない自己啓発本や、
酔ったおっさんが得意気に話す人生論だとか人生経験と重ねてしまう。
俺は三歳位からの記憶があるけど、いつの時代の俺も超絶恥ずかしがりやで、人前に立つ時はいつも泣いてた。きっと遺伝の問題だと思う。SADも鬱も所詮脳内物資の異常でしょ?きっと脳内物資のアレが遺伝したのかもと思ってる
151優しい名無しさん:2013/12/08(日) 21:59:35.82 ID:XYdCq1pi
恐怖の記憶は遺伝するらしいからな
親の対人恐怖が子に遺伝する
152優しい名無しさん:2013/12/08(日) 22:01:00.23 ID:oIawBBFO
↑意味不明w
153優しい名無しさん:2013/12/08(日) 22:14:33.11 ID:XYdCq1pi
恐怖の記憶、精子で子孫に「継承」 米研究チーム発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000034-asahi-sci
154優しい名無しさん:2013/12/08(日) 22:16:19.92 ID:BdQTVgFI
恐怖の遺伝について雑誌で見たことがある
人体ってすごいよね
155優しい名無しさん:2013/12/08(日) 22:38:20.11 ID:rMEK1E0u
中2からこの病気にかかって当てられる授業がある日はほんと憂鬱だったな。
けどなんとかやり過ごしてきたけど大学を美術系のところを選んでしまって何やかんやでプレゼンの企画が多い。
156優しい名無しさん:2013/12/08(日) 22:39:25.01 ID:rMEK1E0u
稀にうまくいくときもあったけど学科が高校のひとクラスの人数で、その中で作品の発表のときに何回かひどく恥ずかしい思いをして(声、手震えまくり、何が言いたいかわからないくらいグダグダなこと喋るとか)結局今退学予定の休学中。
親に言っても居酒屋のバイトしてたのに?とかって信じてもらえない。
本当に静かな場所で自分が注目されるときに異常に緊張する。それさえなかったらどんなに楽か。
157優しい名無しさん:2013/12/08(日) 22:41:07.55 ID:rMEK1E0u
企画じゃなくて機会、だわ。
158優しい名無しさん:2013/12/08(日) 22:47:31.71 ID:BdQTVgFI
>>156
誰も自分の発言に注目してない時は普通だけどそうでない時は辛いよね
でも退学はもったいなくね?
薬飲んでないの?
159優しい名無しさん:2013/12/08(日) 22:48:19.65 ID:oIawBBFO
>>151 >>153-154

>これらの変化が親の「教育」によるものでないことを確かめるため

親に育てられたんでしょ?
「子どもは親の鏡」ってだけ。
160優しい名無しさん:2013/12/08(日) 23:06:14.85 ID:XYdCq1pi
親に育ててられていないマウスでも
同じ結果になったって書いてあっただろ
161優しい名無しさん:2013/12/08(日) 23:07:22.42 ID:3BHZ9KyY
>>150
うーん
全体的に歪んでいる…

なんで、薬は信じられるの?
それは不思議だ
薬剤に関しては調べたのかな
162優しい名無しさん:2013/12/08(日) 23:21:39.82 ID:rMEK1E0u
>>158
トータルで三年間くらい薬飲んでたけど全然効いてなくてアホらしくなってしまった。うまくいったと感じたときって結局そこまでシーンとしてなかったとか環境によるもので。

大半の理由はこれだけど他にもいろいろとあって、なのよね。
163優しい名無しさん:2013/12/09(月) 00:55:20.05 ID:80anGuDT
>>145
10ヶ月ほど休養し、今もデプロメールを150mg/日飲んでるよ。
164優しい名無しさん:2013/12/09(月) 01:01:10.87 ID:6NvSBQFW
お前等発達障害疑え
発達障害がベースだとそれを受け入れるしかない
165優しい名無しさん:2013/12/09(月) 02:54:03.67 ID:9kWt90sK
今日ガソリンスタンドで他の客が大声で切れてきたけど
ああ サーセンみたいなノリで過ごせた
普段なら心臓バクバクですみませんって言うとこなのに

ジムで筋トレした帰りで喧嘩しても負ける気がしないからか
マスクしてて口半開きでいい年したおっさんが大声で何言ってんだって
思いながら見てたからかわからんけど

ふだんならノミの心臓なんだよな
166優しい名無しさん:2013/12/09(月) 05:08:42.22 ID:yCn2a+W5
中学までは全然普通でむしろそんなんになるわけが無いと思ってたのに高校から急になったら発達障害の疑い有りかな?
167優しい名無しさん:2013/12/09(月) 07:01:15.38 ID:Of7ozZ/9
俺も高校あたりからいきなり。
168優しい名無しさん:2013/12/09(月) 08:16:00.21 ID:wZ0a9mll
発達は生まれつきの障害なのに
なにを言っているのか…
169優しい名無しさん:2013/12/09(月) 12:31:40.25 ID:+lAzhnAC
クラスに一人くらいは明らかに空気読めなかったり独特な雰囲気の人がいたけど、発達ってそういう人とことじゃないの
小さい頃から異常な怖がりだったけど発達とは違いそうだなぁ
この怖がりさえなくなれば普通に生活できると思うし
170優しい名無しさん:2013/12/09(月) 12:40:26.62 ID:IRjuTnGl
>>168
発達障害と社交不安障害は違うよ
171優しい名無しさん:2013/12/09(月) 13:57:11.97 ID:nEsuc8CV
外出するまでが何故か緊張してしまう。
172優しい名無しさん:2013/12/09(月) 14:08:40.11 ID:nmDGQHos
不安からなる緊張に苛立ち、
就寝前に度々過去の失敗を不意に思い出し眠れない時もある
173優しい名無しさん:2013/12/09(月) 14:50:51.82 ID:w1rO5cpB
アスペっぽいと言われたことはある
幼稚園の頃からクラスで浮いてた
174優しい名無しさん:2013/12/09(月) 15:01:58.23 ID:WGJaqWHk
>>107
私と逆だ。
175優しい名無しさん:2013/12/09(月) 15:04:16.47 ID:+VH+XK8Y
>>174
kwsk
176優しい名無しさん:2013/12/09(月) 15:54:30.78 ID:N8ZUlmb5
最近床屋がきつい
ゲボ吐きそうになる
177優しい名無しさん:2013/12/09(月) 16:44:15.98 ID:Wx58XtNH
1000円カットで10分無言で座ってりゃあいい
あれが普及してかなり楽になったというか今までよく美容室に行けてたと思う
178優しい名無しさん:2013/12/09(月) 19:37:29.50 ID:nmDGQHos
不安で被害妄想とかにもなりやすいっす…
179優しい名無しさん:2013/12/09(月) 20:58:53.11 ID:swKD2MO2
むしろもう自分で切ってる。楽でいいよ。
美容師は気取っていて嫌い。SADが一番苦手なタイプだと思うわああいうDQN兼美容師みたいなもん
180優しい名無しさん:2013/12/09(月) 22:39:03.90 ID:MUY8y48Q
抗不安薬飲んで仕事に行ったら今日は比較的楽だった。
まだ飲み始めだから何とも言えないし、自己暗示の部分も
あるかもしれないけど。
181優しい名無しさん:2013/12/09(月) 22:45:35.48 ID:f+BVOmPc
この病気禿げない?
182優しい名無しさん:2013/12/09(月) 23:01:16.37 ID:f+BVOmPc
あと顔が重たくなるし夜寝れない。
いつもその日あった些細なことを気にしちゃって頭から離れない。
183優しい名無しさん:2013/12/09(月) 23:44:50.69 ID:chTRy13d
顔が重たくなる?
184優しい名無しさん:2013/12/10(火) 00:18:10.08 ID:HZiHVZ0m
人ととの勝負事とかで動悸がやばくなる
185優しい名無しさん:2013/12/10(火) 09:10:48.34 ID:qU24MNRp
毎日不安と緊張、恐怖に怯える始末
186優しい名無しさん:2013/12/10(火) 11:12:24.42 ID:ioUqzlGf
>>148
>多分家に帰って来たらクタクタになって暫く動けないと思う。

5年前、奇跡的にお付き合いできる人ができたけど、いつも「そんなに気を使わなくていいんだよ」
と言われ、結局ギクシャクして関係ダメにした。
デート後は精神的に疲弊したし、自分には人と付き合うのは無理と思い知りました。
187優しい名無しさん:2013/12/10(火) 13:15:44.08 ID:oxxPR2Q4
>>183
正確に言うと頬とアゴかな
188優しい名無しさん:2013/12/10(火) 18:46:51.91 ID:l20mCziV
新しい環境は何処に行っても慣れない
189優しい名無しさん:2013/12/10(火) 20:21:04.62 ID:Pvdr/bTu
それはまあ普通じゃないかね
190優しい名無しさん:2013/12/10(火) 21:09:30.88 ID:HS25gNz2
やたら全身痛いんで風邪かと思い内外科に行くもわからず、
診療内科で「過度のストレス起因の筋肉痛」と診断されました。
そんなことあるのかなと思って検索したらけっこうかかってる人多くて驚きです。
191優しい名無しさん:2013/12/10(火) 21:10:01.79 ID:qmI2bp92
俺は特定の人に緊張する。ばれちゃうと
もうパニックになる。顔を合わせるたびに
お互いにソワソワして穴があったら入りたいよ。ただ言えることは
嫌いで緊張するんじゃないんだよね。
好きで緊張する訳でもない。
同じ症状の人いますか?
192優しい名無しさん:2013/12/10(火) 21:15:16.10 ID:8jByHPbX
担任が変わったとか、席替えとかの些細な環境の変化で気分が悪くなる事あった
今思えばそれは過呼吸だったんだろうけど当時は知らんかったな
193優しい名無しさん:2013/12/10(火) 21:49:59.23 ID:t+xEuUS0
女だけどクールにみえるらしくて感情がないって言われた
ひどいわ
194優しい名無しさん:2013/12/10(火) 21:51:24.12 ID:3RrPN6R0
クーデレ好きだよ
195優しい名無しさん:2013/12/10(火) 23:07:06.96 ID:Ttxcu3fV
へらへら笑ってるよりは知的で良いと思うけどな
196優しい名無しさん:2013/12/11(水) 00:00:35.38 ID:7szwfG9H
女は愛嬌あった方が楽だと思うよ 特に日本はそれが強い気がする
197優しい名無しさん:2013/12/11(水) 00:11:51.42 ID:vixRE7Oq
>>193
ちなみに身長いくつですか?
198優しい名無しさん:2013/12/11(水) 01:13:21.39 ID:tLFMAlvW
面接では女は愛想よくニコニコしてれば受かる、とかよくいうしな
199優しい名無しさん:2013/12/11(水) 02:16:03.33 ID:MbFRVIc1
俺も急に顔死んでるよって言われる様になった
200優しい名無しさん:2013/12/11(水) 10:00:33.68 ID:iLXx9Oli
何をするのも不安 人と関わる全ての事が怖い って社交不安障害かなぁ
201優しい名無しさん:2013/12/11(水) 10:53:26.18 ID:0+wObMm6
朝ご飯食べたくないけど食べよう
脳に悪いしね…
202優しい名無しさん:2013/12/11(水) 11:07:07.60 ID:LnuimkVu
>>200
おう。
203優しい名無しさん:2013/12/11(水) 12:23:30.05 ID:J9CafMKa
>>199
この病の特有の症状かもしれませんね。
私も久々に会った人達から「疲れきってる」「笑顔が少なくなった」と言われます。
204優しい名無しさん:2013/12/11(水) 12:40:01.76 ID:0+wObMm6
社員からクールな感じで何考えてるかわからないって言われた
女なのにクール…かなしいわ
205優しい名無しさん:2013/12/11(水) 13:30:24.58 ID:zikokLEl
フールっていわれるよりいいんじゃないの?
フールな感じで何考えてるかわからないw
206優しい名無しさん:2013/12/11(水) 14:03:44.17 ID:0+wObMm6
それ言われたらきれるわ
207優しい名無しさん:2013/12/11(水) 16:07:28.63 ID:DFbDMi3e
>>190
私も心因性腰痛で退職したことが一度ある。座っていられなかった。
毎朝頭が激しく痛くて、CT撮りに行ったこともあるけど、首凝りだった…
208優しい名無しさん:2013/12/11(水) 18:17:35.42 ID:SsBtS0s7
何故か分からないけどある女性に嫌いな訳でもないのにソワソワするようになったら
向こうも自分にソワソワするようになり
とても気まずいです。
話はしてくれるんだけど
とても苦痛で情けなくて…
何でこんな事で悩まなきゃいけないんだ。
209優しい名無しさん:2013/12/11(水) 21:41:21.51 ID:kuQSXVZg
>>207さん、>>190です。
当時の苦痛ご察しします。
不安障害もですが、周囲の理解を得がたい症状ですよね。
(なかには「詐病」呼ばわりする人もいますし)
210優しい名無しさん:2013/12/11(水) 22:25:39.52 ID:oGvvAY4B
ネットもだめになってきた
2ちゃんは1日1回なら書き込める
誰とも関われない
211優しい名無しさん:2013/12/12(木) 09:09:11.86 ID:vgi0WKOo
外に出ないのにネットで服買ったりしてる
お金があるわけじゃない
なんなのこれ
てか働けよって自分…
212優しい名無しさん:2013/12/12(木) 09:31:39.81 ID:61O/EPZW
もう人と少しでも関わるだけで怖い…
事務の受付とか、店員に話しかけるだけで無理…なんでこんなに恐怖なんだよ…。 あと特に男性が無理
思春期に男子にいじめを受けた影響も大きいかも
213優しい名無しさん:2013/12/12(木) 09:37:58.81 ID:ecRr296Y
オクで売る→また買う→以下ループ
無間地獄へようこそ
214優しい名無しさん:2013/12/12(木) 10:03:29.17 ID:ymDC5j/f
オクとか取引相手とやり取りしなきゃいけないよね?
それが怖すぎて無理
215優しい名無しさん:2013/12/12(木) 10:24:20.02 ID:TFSC951N
オクはメールだけでやり取りできるからまだなんとかなるかも
電話したり直接会ってやり取りだったら絶対無理
216優しい名無しさん:2013/12/12(木) 10:38:32.33 ID:vgi0WKOo
メールだけだったら割と平気
見た目がもやしでおとなしそうだから、外だとなめられる
けどメールなら顔合わせ内から、対等で取引できるので気に入ってる
217優しい名無しさん:2013/12/12(木) 12:20:45.68 ID:mfkyzdyz
人と関わるのが怖いってもう絶望的だよな
218優しい名無しさん:2013/12/12(木) 13:06:08.86 ID:1/ftlM7p
まさに生き地獄 叔父さんが凄いあがり症なんだけどSADと関係あるのかな
219優しい名無しさん:2013/12/12(木) 13:28:26.16 ID:7W4Lqi9n
オクのやり取りはわりと定型文だけで済むから楽だよ。
ただ先方に電話番号を知らせるから何かあった時に電話がかかってきたらどうしようとか
余計な心配をしてしまう。
オクでの電話でのやり取りなんて実際はほとんどないんだけどね。
220優しい名無しさん:2013/12/12(木) 16:55:24.32 ID:2Y/vltF5
オク結構やってるけど簡単だよ
買っては売ってのループ・・・
といってもここ数年人も減って下火だけど
221優しい名無しさん:2013/12/12(木) 17:08:36.84 ID:+RKms2nV
うちの兄ちゃんがこの病気で10念ひきこもってたんだけど、この病気のことがよくわからん
222優しい名無しさん:2013/12/12(木) 17:14:08.33 ID:CG0hFsWe
>>221
産業で書くと

人と接するのが
毛虫に触るくらい
恐怖

だと思えばいい。
毛虫は君の一番苦手な、できれば一生関わりたくないものに置き換えれ。
223優しい名無しさん:2013/12/12(木) 17:25:53.93 ID:rgTr0rij
祖母が104歳で死にそうなんだが
通夜とか葬式とか
俺のほうが死にそう・・・
224優しい名無しさん:2013/12/12(木) 18:20:22.54 ID:nw6C9/Hv
物事を深く考えられなくなってきた
これって脳が小さくなってるとかあるのかな
225優しい名無しさん:2013/12/12(木) 18:56:19.89 ID:uhVYkQ0M
二日前この疾患だと診断されました
貰った薬を飲んで仕事に行ったら今までよりずっと緊張しなくなって、もっと早く行くべきだったと後悔
パニック状態になってる時に頼った人への行動は今思い返すと嫌われても仕方ないものだった
折角教えてくれてたのになんてことをorz
226優しい名無しさん:2013/12/12(木) 18:58:29.10 ID:cThOedtZ
電車が混んでると座れなくて腹立って一本後の電車乗る
227優しい名無しさん:2013/12/12(木) 20:08:50.46 ID:Wb3eGozo
>>223
俺も結婚式とか葬式大の苦手。
なるべく出ないようにしてるんだけど
自分の親が亡くなったらなあ。
とにかく親戚の人と会うの地獄。
228優しい名無しさん:2013/12/12(木) 21:11:19.45 ID:TxzbnSXs
もう何もかもめんどくさいや
何しても失敗する 動悸と不安で普通に物事をできないし考えれない 人間関係も廃れていく ムカつくんだよ何もかも
229優しい名無しさん:2013/12/12(木) 21:33:17.07 ID:urlue0fK
>>227
俺も葬式がイヤっていう理由で親にしんでほしくないw
こないだ母親が心臓が痛いって言い出した時は焦った
230優しい名無しさん:2013/12/12(木) 22:01:52.53 ID:XW7dpTvS
てか葬式なんて、1日2日で終わるじゃんw

そんなことより、
日々の生活は大変じゃないのか、と…
231優しい名無しさん:2013/12/12(木) 22:22:00.22 ID:f8EdycjP
お前ら喪主とか到底無理だよな?
まぁ、俺も絶対無理だから親より先にあぼーんするしかないなぁ。
232優しい名無しさん:2013/12/13(金) 06:29:04.68 ID:mbpt7zfs
俺は親の葬式で親族や近所の人に会うのが苦痛だったから
長男なのに欠席したよ。喪主は弟が務めた
233優しい名無しさん:2013/12/13(金) 08:50:03.24 ID:hhc1xrbZ
俺は親戚の爺さんに20年値核あってない
234優しい名無しさん:2013/12/13(金) 08:51:32.44 ID:hhc1xrbZ
ミス

俺は20年近くあってなかった親戚の爺さんに火葬場でいい加減働けって説教始められたわ
235優しい名無しさん:2013/12/13(金) 08:54:19.26 ID:H49AHBEI
>>228
おま私
人から何か頼まれて実行すると必ず失敗する
だから失敗するんじゃないかという不安感と動悸に常に苛まれている

話が変わるけど
医者からSADと診断されて診断書まで書いてもらったんだ
何をしても失敗するし、物事への取り掛かりと終わるまでが人より遅いからSADではなくて発達障害なのではないかと思い始めた
236優しい名無しさん:2013/12/13(金) 10:57:43.72 ID:AfCgOS4z
正直中学あたりからいじめられだしたけど
なんかあのころからかなりボーっとしていた。
今思い出すと、当時の周りの子たちより、やっぱり感覚?みたいなのが遅れてたように思う。
当時から化粧したりおしゃれしてた子らみるとほんとにそう思う。
自分はそういうのに全く気遣かえる素質もなかった。
発達障害で、ちょっと知能が遅れてるタイプの子だったんだろうな。まあ今も遅れてるけど
237優しい名無しさん:2013/12/13(金) 11:27:09.74 ID:Ohe3C6qg
職場で泣いて早退してしまった
一度泣きのスイッチ入っちゃうとどうしようもないんだよね、はぁ

そして私も自分が発達障害だと疑ってるけど、こんなに仲間がいるとは
自分は他の人と同じように過ごしてるはずなのに、気が付くといつも浮いてた
何をしても失敗するし、物事はいつもギリギリになってから始めて、みんながすぐ理解できるようなことも全然理解できなかった
238優しい名無しさん:2013/12/13(金) 11:35:45.39 ID:qb6HpTER
発達障害診断されたわけでもないのに私は発達障害だって言う人って私は発達障害だからできないんだって言い聞かせてるだけでしょ
239優しい名無しさん:2013/12/13(金) 11:56:34.23 ID:bEpcSEcx
【政治】国民年金滞納者、差し押さえ…予告督促状送付へ★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386900386/
240優しい名無しさん:2013/12/13(金) 12:00:46.68 ID:9vYa5sH2
貴様、どこまで知っている
241優しい名無しさん:2013/12/13(金) 12:21:26.64 ID:uHG4MwT9
10年以上前に対人恐怖症の人達でオフ会やろうと募ったものの一人も来なかった黒歴史
242優しい名無しさん:2013/12/13(金) 15:50:40.60 ID:A2EwVEWx
>>241
無謀だが、あなたの勇気を讃えたい
243優しい名無しさん:2013/12/13(金) 15:55:43.54 ID:h08wGwBb
バイトからでも始めたいけど面接怖いしもし受かっても働くの怖いしバッくれそう
244優しい名無しさん:2013/12/13(金) 20:27:24.49 ID:yMUHD2fr
>>238
そんなのは詭弁で
発達障害の知識について医者があまりに乏しすぎるんだよ
それに発達障害は治療出来ないからね
あくまで改善
245優しい名無しさん:2013/12/13(金) 20:40:30.49 ID:1AKyhjGJ
>>243
恐がらせるわけではないけどこの間、日本郵便のバイトの面接に行ったら
1対1での面接だと思ってたんだけど3対1形式でパニックになった
対人恐怖炸裂で 自分で言ってることがわかない 支離滅裂で面接官も困惑してたよw
もちろん結果は不採用だったけど
246優しい名無しさん:2013/12/13(金) 20:59:50.32 ID:FNgdBZJV
社交不安障害の治療もトラウマが重視されるだろう
負の記憶がなくなるだけでかなりラクになるはず
247優しい名無しさん:2013/12/13(金) 21:05:50.46 ID:ZMNm6ckU
公務員になりたいって目標が出来たこともあって、一時期かなり症状が緩和され
病院に行かなくても大丈夫だった時もあったのに
いざ業務説明会に行ったら、想像以上に人前(300人くらいもザラだとか)で話す機会が多いことを聞かされて心が折れた

合わせて病気もぶり返してきた
やべーよどうしよう
頭が悪いならせめて人当たり良くなりたいのに絶望だよ
248優しい名無しさん:2013/12/13(金) 21:53:10.23 ID:HQpFpW/o
不安で身震いとかなっちまうよな(´・ω・`)

この病気マジ面倒臭くてイライラする
249優しい名無しさん:2013/12/13(金) 22:55:39.12 ID:ip3aH/Rc
>>238
そうなんだよね。

俺もそういう時期はあったけど。
生まれつきのせいにして、逃げようとしてただけ。

明らかに発達障害だとしたら、すぐにでも判明するし。
発達の人は、専門家でなくたって普通の人から見ても、異質性がわかる。
特に専門知識なんて必要ない。
250優しい名無しさん:2013/12/13(金) 22:59:29.69 ID:p93VJ/kp
物事を深く考えられなくなったわ
何考えても不安が先回りしてどうしよ どうしよってなって頭の中パニックになる
そして結局どうでもいいやってなって何事も途中であきらめるか適当になる
でもそういうのがホントに嫌い
251優しい名無しさん:2013/12/13(金) 23:07:53.64 ID:yMUHD2fr
>>249
そんな事ないよ
AHDHやアスペは明らかに成人になるまで気づかれないし、成人になっても気づかれないよ
それに既に普通の人から見ても異質なもんだよ
252優しい名無しさん:2013/12/13(金) 23:19:06.27 ID:ip3aH/Rc
生まれつきなら、子どものときに気づかれてる。

大人の発達障害とかいう説も出てきてるから、もう発達の定義すらよくわかんなくなってるけど…
253優しい名無しさん:2013/12/14(土) 00:43:56.65 ID:/PAi9TnQ
>>252
だから大人になるまで気付かれなかったから、大人の発達障害って言われてるんだって
アスペとADHDが成人になるまで気づかれないのが多い
普通に知能も正常だし、日常生活も出来るから
ただいじめの被害になったりしてる人に発達障害の可能性が高い
254優しい名無しさん:2013/12/14(土) 02:35:29.61 ID:b0asFBNV
見た目では分からない為に怠け者だとか
ワガママだとか誤解されて苦しんでる発達さんが
大勢いるよね
グレーゾーンに近い人ほど理解を得られず苦労してる
255優しい名無しさん:2013/12/14(土) 08:27:05.27 ID:Bb0kSLzn
大人になるまで気づかれないグレーゾーンの人まで発達障害扱いしていいのかなあ…
ほんとの発達の人とは区別すれば、まあいいと思うけど。新型うつみたいに。

なんでもかんでも一緒くたに考えたら、へんな誤解受けて偏見を生む。
それに発達じゃなくて、人格障害系の可能性もあるしなあ。
まあ発達の方が本人は受け入れやすいと思うが。
256優しい名無しさん:2013/12/14(土) 08:54:53.32 ID:d82rCSYo
いつから発達障害スレになったんだココは…
257優しい名無しさん:2013/12/14(土) 10:41:00.88 ID:2/yrupdm
発達障害者は社会不安障害になりやすいの?
258優しい名無しさん:2013/12/14(土) 11:03:11.74 ID:uT373LvO
アスペはコミュ障だし、
コミュ障はSAD傾向だから
そうかも
259優しい名無しさん:2013/12/14(土) 11:17:48.19 ID:Bb0kSLzn
空気読めないアスペが、
過度に気にして、どう思われているかなんて不安になるわけないっての…
260優しい名無しさん:2013/12/14(土) 11:34:49.46 ID:uT373LvO
>>259

「大人の発達障害」と、真のアスペを区別しなよ
コミュ障レベルが違うでしょ
261優しい名無しさん:2013/12/14(土) 12:21:29.55 ID:s4w4AWVt
子供の頃からおかしかったけど親が怠慢だったり自分の子がおかしいなんて認めたくないから人見知りとかのんびりさんってことにされてたんじゃないかな
積極奇異型なら暴れたりおしゃべりが止まらないとかで教師が困って親に言うこともあるけど
自閉型のごく軽い発達障害なら周りと揉めたり表立った問題を起こさないから生き辛そうだなと気づいてる大人がいてもたいがい放置される
そのまま成長すれば失敗やうまくいかないことの連続で自信喪失して対人恐怖になるのは当然の流れ
262優しい名無しさん:2013/12/14(土) 13:13:37.52 ID:MNtucldU
発達障害というかアダルトチルドレンというかまぁよく分からないけど
軽度なら治療法等やっていけることも特に変わらないでしょ
自分は重度かもしれないから手帳が欲しいっていうのならまぁ頑張ってくれ
263優しい名無しさん:2013/12/14(土) 13:32:44.35 ID:hYi6G+aO
社交不安障害になる流れって
自信喪失からなるんかね
264優しい名無しさん:2013/12/14(土) 13:33:26.73 ID:s4w4AWVt
手帳うんぬんや障害うんぬんじゃなくて子供の頃の柔軟な脳みその間に適切な支援の手があれば薬飲んだりしなくて済んだ人も多いんじゃないかな
元々、生まれつきの体質みたいなもんだったらなおさら
265優しい名無しさん:2013/12/14(土) 13:40:29.74 ID:Bb0kSLzn
発達には発達の療育法があるけど、
それを調べた上で言ってるのか??
発達だと思うのなら、それを実践しろよ

軽度なら、大人になっても改善できるわ
266優しい名無しさん:2013/12/14(土) 13:45:52.99 ID:XaXDQdsg
>>229,231
すげーわかるわ
267優しい名無しさん:2013/12/14(土) 14:33:25.95 ID:s4w4AWVt
>>265
軽度なら大人になっても改善するとかあなたこそ発達障害のこと知ってんの?
あんまり無責任なこと言うもんじゃないよ
268優しい名無しさん:2013/12/14(土) 14:42:50.41 ID:2/yrupdm
>>265
軽度の人こそ年金でなかったりで荒れる人多いらしいよ。
作業所の職員がそう言ってた。
前いた軽い発達障害の人は生活困窮のあまり万引きで逮捕されたとか言ってました。
269優しい名無しさん:2013/12/14(土) 14:48:14.55 ID:Bb0kSLzn
>>267
詳しいなら、療育法について教えてください。

過去のことウダウダ愚痴ってても仕方ない。
270優しい名無しさん:2013/12/14(土) 16:46:10.51 ID:MC4nb9jR
言い合いとかしたら動悸がやばい
それを見るのもバクバクする
271優しい名無しさん:2013/12/14(土) 18:54:40.49 ID:Vxc+5kvU
>>270
同じく。つっても言い合いする間もなくこっちが折れる。
そういやクレーマーがギャンギャンしてるの見た時は他人事なのに涙出たわ
272優しい名無しさん:2013/12/14(土) 18:58:26.76 ID:j5m8z6F4
そうなるから俺はもう親と会話しなくなったよ
273優しい名無しさん:2013/12/14(土) 18:59:50.77 ID:lwPuQq5Y
TBSで引きこもり特集やってた
274優しい名無しさん:2013/12/14(土) 20:56:01.68 ID:9qfi2I0T
家から出られないよ
275優しい名無しさん:2013/12/14(土) 21:42:00.74 ID:d82rCSYo
>>270
それな
言い合いになりそうになったら、とりあえず謝ってる
一度、すごくカチンとくることがあって
一言だけ強めに言ってみたのは良いけど、その後暫く動悸がおさまらなかったわ
276優しい名無しさん:2013/12/14(土) 21:52:20.34 ID:MC4nb9jR
>>275
俺の場合負けず嫌いだから何とかして相手を言い負かす方法は無いかと考えようとするが頭がパニック状態になって真っ白なるから無理なんだわww
277優しい名無しさん:2013/12/14(土) 22:08:55.93 ID:hp6A7Zvw
助けてよドラえもーん((ミ゚o゚ミ))
278優しい名無しさん:2013/12/15(日) 00:36:13.40 ID:z+eqPj4s
今日オフ会行ってきた。少しドキドキした。薬の話を皆普通にしていてすごいと思った。
279優しい名無しさん:2013/12/15(日) 03:22:45.69 ID:ktyeXiUs
>>262
アダルトチルドレン・・・アルコール依存症の親のもとで子供時代を過ごし、心理的な後遺症を抱えてしまった人
※大人なのに人格が子供な人という誤解をする人が居るが、完全に間違い

発達障害・・・先天的な脳の障害によって、いくつかの型に分類される障害を抱えてしまった人
※これまた名前のせいで人格が子供のままの人のことだと思う人が居るようだが、違う
280優しい名無しさん:2013/12/15(日) 10:02:24.65 ID:UHdcNucF
発達障害・・・人より成長(発達)が遅れてる、言葉そのままだもんな
281優しい名無しさん:2013/12/15(日) 13:05:05.30 ID:ktyeXiUs
>>280
違うよ
Wikipediaでも読んだらどうよ
282優しい名無しさん:2013/12/15(日) 13:11:40.69 ID:/VUGaLY+
正月はなんとか親戚に会わずに済むよう
逃避行しなければ
283優しい名無しさん:2013/12/15(日) 14:41:37.86 ID:ijZbdaaj
自分もストラテラとリスパダールちゃん!飲んでる
発達から回避、SADは黄金パターンなんだ。
284優しい名無しさん:2013/12/15(日) 14:52:02.80 ID:tywhrsbe
みんな薬飲んでるの?
何の薬飲んでる?
285優しい名無しさん:2013/12/15(日) 15:15:12.41 ID:3ApshX/u
>>284
薬飲んでたけど効かないからやめたわ
286優しい名無しさん:2013/12/15(日) 15:37:55.39 ID:ijZbdaaj
デパスからレキソタン、パキシルにレクサプロ、アモキサンと
有名な薬はだいたい友達〜♪ぐらいのみまくったけど
まったく効果ないよ、やってないのは覚せい剤と麻薬ぐらい。
まあ、酒も麻薬みたいなもんだろうけど、酒が一番効果的だけど
それでも、決定打になるほどの効果があるわけでもないし。
おとなしく障害手帳と年金もらっておとなしく障害者用の仕事でおとなしく暮らすよ。
287優しい名無しさん:2013/12/15(日) 15:40:46.09 ID:Z9Kny+LE
自分も酒が一番効果ある
288優しい名無しさん:2013/12/15(日) 15:46:35.13 ID:OZbP0XpZ
酒が効くって事はSSRIより血管拡張させる薬でも飲んだ方が良さそうじゃね?
289優しい名無しさん:2013/12/15(日) 15:51:41.01 ID:ijZbdaaj
酒は抗不安薬なんておもちゃ程度の効果しか感じない
イスラム諸国では麻薬で禁止されてるガチ系だからね
大酒飲みは麻酔も効かなくて大変な目にあうし。
酒ですら決定打にならないのに、ほかの薬で効果があるかといわれれば
ないよな、人格でもかえない限りむずかしい。
290優しい名無しさん:2013/12/15(日) 15:52:50.18 ID:ijZbdaaj
>>288
エフェドリン?インデラル?あんなのきかないよ
291優しい名無しさん:2013/12/15(日) 16:11:03.99 ID:ZLYI3DNx
人によって違うんじゃないの?

Aさんには○○が効くけど、Bさんには効かない。
Bさんは××と▲▲の組み合わせがいいようだが、
Cさんには無理とか。万能の治療法ってない気がする。
292優しい名無しさん:2013/12/15(日) 16:43:22.70 ID:OZbP0XpZ
>>290
今色々ググってるがGABAサプリなんてどうだろう?
市販で手に入りそうだし
普段からマルチミネラルやビタミンサプリ飲んでるから試してみようかと
293優しい名無しさん:2013/12/15(日) 17:48:30.17 ID:HLVFax6D
何でみんなそんな悲観的なの?
治らないの?
294優しい名無しさん:2013/12/15(日) 18:08:03.75 ID:3ApshX/u
>>293
治らないねぇ 治そうとしちゃ駄目なんだと思うけど
295優しい名無しさん:2013/12/15(日) 18:27:58.02 ID:ijZbdaaj
治そうとしても治らない、治そうと思わなくても
やっぱり治らない、人の心はお釈迦様でも
どうにもなりませんねー
296優しい名無しさん:2013/12/15(日) 18:36:35.60 ID:3ApshX/u
心の病は目に見えないから厄介だよねぇ
体の病だったら手術とかあるけどさぁ
297優しい名無しさん:2013/12/15(日) 21:13:04.40 ID:3ApshX/u
この病気だった芸人とかいるのかなぁ
パニック障害はいるけど
298優しい名無しさん:2013/12/15(日) 22:00:55.99 ID:jZ3obk40
>>297
いると思うよ。はりせんぼんのはるかとか。
299優しい名無しさん:2013/12/15(日) 22:25:36.62 ID:5l24iuaW
>>293
依存的な人は、治そうとも思わないんだろう・・・

とにかく依存することが第一だし
モノに頼ることしか頭にない感じ・・・
300優しい名無しさん:2013/12/15(日) 22:50:17.37 ID:lITak06C
セントジョーンズワートって効果ある?
301優しい名無しさん:2013/12/16(月) 00:56:07.35 ID:pIfIo8Ae
>>300
1000mg/dayを二ヶ月程試した事があるけど、私はさっぱり効果が無かった。
まだ5HTPやチロシンの方が効果あった、この二つも気休め程度にしかならなかったけどね。
302優しい名無しさん:2013/12/16(月) 01:28:35.80 ID:GAPYU7Se
>>297
SAD的なものかはしらんけど松本人志なんか赤面発汗してまごついてるじゃん
タモリも時折しどろもどろしてるね
303優しい名無しさん:2013/12/16(月) 09:05:38.14 ID:OQBRyHVF
奇怪で不気味な物を見るかのような周囲からの視線が精神的に堪えるなぁ
304優しい名無しさん:2013/12/16(月) 09:36:51.85 ID:dJ6hIUgq
「じろじろ見られる」で検索したら自分だけじゃないってわかるよ。
普通の人でも見られる
305優しい名無しさん:2013/12/16(月) 16:00:46.24 ID:DLacC9s2
初メンクリなう
脇汗ヤバい
306292:2013/12/16(月) 19:19:29.51 ID:2NHL44Ep
近所のドラッグストアにGABAサプリ置いて無かった
通販するか
すぐ試したかったなあ・・・
307優しい名無しさん:2013/12/16(月) 20:18:05.60 ID:5f3D8V+/
タモリは芸人なんて人見知りじゃないと勤まらんと言ってたっけ
空気読む職業だし
308優しい名無しさん:2013/12/16(月) 20:37:55.55 ID:8maLBITZ
震えたり赤面したり自分が恥ずかしい存在に思えて仕方ない… 消えて無くなりたくなる
309優しい名無しさん:2013/12/16(月) 20:49:45.41 ID:GggwEbGC
リーゼ5mgとドグマチール飲み始めたんですけど、この薬どう?
310優しい名無しさん:2013/12/16(月) 20:50:29.73 ID:u3bt/+Xh
芸能人とかそういうレベルの話じゃないから
ガチな人は回避性人格障害のほうにいかないと
はなしにならないな・・・
311優しい名無しさん:2013/12/16(月) 20:58:49.91 ID:u3bt/+Xh
リーゼ?のんだことないけど大人なしめの抗不安薬みたいだね
高齢者とかに出すとりあえずタイプの薬だね。
ドグマチールとかちょっと落ち込んだ健常者に出す薬だね。
健常者タイプかガチタイプだと、こんなの飲んで意味あるrの?
といお薬。
312優しい名無しさん:2013/12/16(月) 22:02:49.56 ID:SA4ixiBN
>>311
> 健常者タイプかガチタイプ

このほかにどういうタイプがあるんですか?
それぞれどういった特徴があるのでしょう…
313優しい名無しさん:2013/12/16(月) 22:58:32.95 ID:GggwEbGC
>>311
そうなのか
じゃあ弱い薬でいったん様子見ってことかな
ドグマチール飲んでどんな変化ありましたか?
314優しい名無しさん:2013/12/16(月) 23:20:22.42 ID:mitUSY3o
発達障害だと思って病院の先生に相談したら
発達障害は専門外だからわからない
自分は社会不安障害だと思っていたと言われた
どうなんだろうか
315優しい名無しさん:2013/12/16(月) 23:22:51.17 ID:7Yu9EEKv
>>314
医者に聞きなよ。
ここで聞いてもしょうがないぞ
316優しい名無しさん:2013/12/16(月) 23:42:54.57 ID:QCNdjLys
同意
317優しい名無しさん:2013/12/16(月) 23:59:03.88 ID:5f3D8V+/
というか、どういう専門の医者なんだろか・・・

精神科医なら、発達のことくらい多少は知ってるはずで
詳しく知らないとしても、発達かどうかくらい分かるでしょうに
318優しい名無しさん:2013/12/17(火) 00:07:14.27 ID:zblpPzy5
>>317
医学科で学んだ知識しか無いって事だよ
319優しい名無しさん:2013/12/17(火) 00:17:40.87 ID:oD8qphyL
>>317
発達障害って診断できる病院は日本にほとんどない
320優しい名無しさん:2013/12/17(火) 01:10:58.23 ID:zblpPzy5
>>319
いや、あるからね
321優しい名無しさん:2013/12/17(火) 06:33:48.49 ID:oD8qphyL
ほとんどない

この言葉の意味を理解できないのか
322優しい名無しさん:2013/12/17(火) 07:32:49.56 ID:BkmDep0z
自分は普通に上がり症で町医者にいったのに
上がり症は2次障害でどうみても本体は発達障害といわれたな
自分では発達障害なんて考えてもみなかったのに見る人が見るとわかるらしい
別に専門の病院じゃなくてもみてくれそうだけど。
323優しい名無しさん:2013/12/17(火) 09:52:03.71 ID:9Y3FyMEC
何度も言われてるけど
素人目にも明らかな発達ではない場合、医者でも見解は分かれるんだろうな
発達専門医はどの観点で見極めてるのか知らないが
324優しい名無しさん:2013/12/17(火) 11:56:18.25 ID:LRytb7Xi
人に説明する時とか自分の話をする時とか頭がパニクって何話せばいいのか分からなくなる
対処法はないのかなぁ
325優しい名無しさん:2013/12/17(火) 12:32:07.93 ID:cYIAcs2n
>>324
それがこの病の特徴ですから難しいですよね。
かかりつけの先生が転院するんで、今日は打ち合わせです。
326優しい名無しさん:2013/12/17(火) 20:22:36.94 ID:+iCmdXJs
話とか説明するときは順序立ててから〜なんて良く言うが
いざ話すとなると大体頭がこんがらがって
あー…すみませんなんでもないです…になってしまう
327優しい名無しさん:2013/12/17(火) 21:04:32.46 ID:6LPrk5Pm
>>313
別になんの変化も無いね
ドグマチールは低容量でドーパミン再取り込み阻害して
胃酸増やして食欲増進とかあるみたいだけど
酒飲むほうなのでなんの効果も感じず。
レキソタンやデパスなども酒に比べりゃおもちゃでなにも感じず
まあ、薬飲むならお酒はやめといたほうがとしか。
328優しい名無しさん:2013/12/17(火) 21:10:21.10 ID:6LPrk5Pm
酒がだめなんだよ、酒が
合法なのに強力すぐる。
イスラム諸国みたいに禁止したほうがいいね。
SSRIや抗不安薬なんておもちゃにしかないほど強力すぐるんだよ。
禁酒しよう禁酒。
329優しい名無しさん:2013/12/17(火) 21:15:19.52 ID:I1GU+Z6O
言われた仕事の内容を訳あって変更したんだけど
それを聞かれた時に「ここ違うじゃん、何やってんの」ってな感じで
一方的に責められれると上手く言葉が出なくて結局謝ってしまう
理由があるのに怒られた事への苛立ちとそれを説明出来ない自分への苛立ちで気が沈む
330優しい名無しさん:2013/12/17(火) 21:31:44.05 ID:LRytb7Xi
もう何もかもめんどくさいや 何をしても失敗する 不安と動悸がジャマをする
20なってもこのままだったら死のう
331優しい名無しさん:2013/12/17(火) 22:02:51.97 ID:pIqt+p9v
>>330
死ぬ前に薬を飲め
332優しい名無しさん:2013/12/17(火) 22:56:33.97 ID:zVpGcpuZ
>>330
まだ未成年かよ 頑張れ
病院行こう
333優しい名無しさん:2013/12/17(火) 23:18:15.54 ID:zblpPzy5
>>330
発達障害かもしれないね
正直精神疾患者の何割かは発達障害と誤診されてるのが今の精神科医の力量だからねえ
334優しい名無しさん:2013/12/18(水) 00:00:19.01 ID:urONTB1n
>>324
おお俺もそんな感じ。
俺の場合、心を落ち着ける系の薬で大分マシになった。
飲み続けてるんで治ったわけじゃないんだけどさ。

1人相手に説明するときは、1から順を追って時系列で説明する。

多数に説明するときには、準備&準備。
準備する時間がない場合には1人に話すときのように話す。
理解はされるが情報量の少ない、他人の普通のプレゼンとは違ったものになるorz

因みに週に何度か人前で説明する仕事をしてます。それ以外は天国だわ。

>>333ってのもあるんだね。へー。俺も発達障害なんだろうか。

まあ生きろ。人並みに生活できなくても、ドラマみたいなことが何度かあって面白いよ。
あと医者に行くときは保険加入のタイミングとかに注意な。
335優しい名無しさん:2013/12/18(水) 04:52:22.86 ID:sHFm1NMk
330だけど薬も飲んでたし昔はいたって普通だった むしろ幸せだったよ
心療内科も行ってました
336優しい名無しさん:2013/12/18(水) 05:53:58.16 ID:RDrJQdjN
何があったのん?
337優しい名無しさん:2013/12/18(水) 06:01:46.60 ID:sHFm1NMk
>>336
中学までは楽しかったんだけど高校から環境が一気に変わって普通に友達とかもいたんだけど毎日が怖くなって常に動悸がし始めた
338優しい名無しさん:2013/12/18(水) 12:22:35.08 ID:o9C6yCS1
さっき家族から「連休くい顔見せて」とрェ。
どの面下げて行けばいいのやら。
339優しい名無しさん:2013/12/18(水) 14:57:26.68 ID:BjiqkLo2
ああそういえば正月で親戚一同集まるのか…
つらたん
340優しい名無しさん:2013/12/18(水) 15:03:23.94 ID:eopWezDG
>>339
俺は休日出勤と偽り、どこかのパーキングに車停めて1日過ごす予定。。。
341優しい名無しさん:2013/12/18(水) 15:05:33.49 ID:vj1VN5li
外出先、コンビニ スーパー 道なんかで赤の他人なのにこちらをみてニヤニヤしたり見てくるのはなんで?
顔がネットに流出でもしてるのか?と思う。
じゃなきゃ見知らぬ人みてニヤニヤ見てきたりしないよな。
自分は格好などはヤバイ人ではないです。
342優しい名無しさん:2013/12/18(水) 15:07:54.66 ID:YPIelb4s
自分はネカフェに避難しようかな
343優しい名無しさん:2013/12/18(水) 18:39:08.45 ID:c86DNuDQ
この病気ってちょっとしたことで、すぐあらゆることに自信なくなってくるな…
なんでだろ疲れる
基本的に悪いこと(記憶)ばかり頭にまわる感じ
344優しい名無しさん:2013/12/18(水) 18:49:49.87 ID:YMc38M9/
SSRIで投薬治療を始めて2ヶ月だけど、この前人が多いところで急に足の震えが止まらなくなった…赤面や動悸はなかったけど、無意識に不安を感じてたのかな。
345優しい名無しさん:2013/12/18(水) 19:27:30.48 ID:OlZAlv3b
もうSSRIはもういいでしょ、意味ないのわかってるでしょ?
今は抗精神病薬をためしてる。
ぶっちゃけ覚せい剤とか麻薬を使えれば話はやいんだけどね。
346優しい名無しさん:2013/12/18(水) 20:10:13.40 ID:dO9LmiF4
イミフ
347優しい名無しさん:2013/12/18(水) 20:27:58.52 ID:OlZAlv3b
ちょっといいすぎた、ごめん
348優しい名無しさん:2013/12/18(水) 21:29:25.47 ID:WFpHBlct
抗精神病薬を試してみるといいよ
349優しい名無しさん:2013/12/18(水) 22:25:40.02 ID:WFpHBlct
不安障害には抗不安薬とSSRI
統合失調症には抗精神病薬
なんて分類に脳科学的な根拠はあるのかな?
350優しい名無しさん:2013/12/18(水) 23:19:03.65 ID:RDrJQdjN
>>337
自分が想像している以上に若いと思うし、ゆっくりやりなはれ。
苦しいならまた医者行けば良いじゃない。
351優しい名無しさん:2013/12/19(木) 00:07:06.27 ID:ZXnIVB9/
漢方とか飲んでる人いる?
352優しい名無しさん:2013/12/19(木) 00:30:50.40 ID:xD4E34I6
セントジョーンズワートくらいしか知らないや。
SSRIと一緒に飲むのはダメらしいんで飲んでないけど。
353優しい名無しさん:2013/12/19(木) 00:31:41.92 ID:xD4E34I6
あ、アレは漢方じゃないか。
354優しい名無しさん:2013/12/19(木) 04:11:26.01 ID:W1H2fcWc
>>349
根拠ないよね、不安感や神経質ぐらいになら抗不安薬効くだろうけど
ライオンに追われてるような強い恐怖感には当たり前ながら不安薬じゃ
効果がまったくないよね。
SADや回避も幻覚がないってだけで、分裂病に似た妄想で殺されるかもしれない
と思うぐらいの強い恐怖感感じてるからSSRIや抗不安薬じゃきつい。
355優しい名無しさん:2013/12/19(木) 10:54:40.36 ID:A/HrUbdv
ここの人達は優しいね
356優しい名無しさん:2013/12/19(木) 11:00:55.68 ID:I/ADuFTv
ライオンに追われる恐怖のたとえってまさにその通りだ。そういう莫大な緊張と不安を抱えて日々いる感じ。
他人=ライオンなんだな
一歩外に出ればサバンナに感じる
357優しい名無しさん:2013/12/19(木) 14:34:01.06 ID:A/HrUbdv
もう何もかも分からない 全てが怖い 自分一人では何事も成し遂げれない 親が過干渉だと辛いな
358優しい名無しさん:2013/12/19(木) 19:27:26.66 ID:8a2EpYWO
親の過干渉はいつまでも続くよ
359優しい名無しさん:2013/12/19(木) 20:31:13.77 ID:A/HrUbdv
まぁこれは親のせいじゃないな俺のせいだ

ただこんなに辛い思いして生きるなら産まれたくなかったとは思う
360優しい名無しさん:2013/12/19(木) 21:04:31.52 ID:idbRJ72h
親の干渉とか言ってる奴、それ社交不安障害じゃなくてAC(アダルトチルドレン)だからね
ACと社交不安障害誤診されたんじゃねw
361優しい名無しさん:2013/12/19(木) 21:53:34.20 ID:JTlK48fU
バカか
ACは病名じゃない
362優しい名無しさん:2013/12/19(木) 22:04:43.50 ID:8a2EpYWO
>>359
きっと時が解決してくれるよ
363優しい名無しさん:2013/12/19(木) 22:44:23.43 ID:oS72uug6
時は解決してくれない。俺は33年
この病気で悩まされている。
どの薬も効かなかった。
唯一効くのが酒。
それでも酔わないと症状が出る。
酔うと相手の目を見て話せる。
364優しい名無しさん:2013/12/19(木) 23:26:31.57 ID:BKhv186V
ほんと、あらゆる薬飲んできたけど
まともに効くのは酒という麻薬だけ
使いすぎれば代償を要求されるけどね・・・
医者も無理と判断して障害者枠行きになることになったし。
365優しい名無しさん:2013/12/19(木) 23:28:59.23 ID:TvX2mdEL
確かに薬の効果より酒の効果の方が上な感じはする
366優しい名無しさん:2013/12/19(木) 23:37:04.10 ID:BKhv186V
効果が上どころか効果なしだね
抗鬱剤、抗不安薬、抗精神病薬といろいろ飲んだが
なにが効くかは自分がよくわかってるんだよね
法律で禁止されてなかったら、とっくに死んでただろうな。
まあ、障害者として生きてうまく福祉利用して
立ち回るしかなさそうだ。
367優しい名無しさん:2013/12/20(金) 02:59:09.08 ID:AEKXbUG9
酒飲めないし飲めるんなら
酒のんでやることやればいいやん?
368優しい名無しさん:2013/12/20(金) 03:39:11.01 ID:CZHj+BNJ
昔の男って酒の力を借りて喋るみたいな人いたけど
酔っぱらうと当然のことながらめちゃくちゃなことしか言わない・しない、で、意味ないよね・・
アルコールって恥や恐れも少しは麻痺させるだろうけど
脳みそのまともに考える部分も麻痺させるしね・・

俺は酒はかえって落ち込むだけだから嫌だ
369優しい名無しさん:2013/12/20(金) 05:48:49.24 ID:AEKXbUG9
そっか
じゃあだめだな
お薬効いてるオレはまだましか
370優しい名無しさん:2013/12/20(金) 09:10:37.17 ID:CQgV8r/G
10年以上この病気に悩んでる人っていつから発症したんだろ
やっぱり思春期からかな?
371優しい名無しさん:2013/12/20(金) 09:37:04.84 ID:5h26rRAx
今49歳だけど高校2年の時に発症した。
発症した時はパニックになった。
33年も経つから慣れてもきたけど
最近また苦しくなってる。
372優しい名無しさん:2013/12/20(金) 09:49:13.27 ID:CQgV8r/G
>>371
今は何してるんですか?
373優しい名無しさん:2013/12/20(金) 10:35:56.63 ID:fJdcc3Qe
>>368
俺の親父がそんな感じで嫌だ
普段はほとんど喋らないくせに酒が入ってる時だけいらんことばっか言ってきたり
374優しい名無しさん:2013/12/20(金) 14:57:09.34 ID:tL+W9cNA
>>370
今にして思えば小4で転校したときから発症、
SADを知ったのが10年位前でトータル20年ちょっとの付き合いになる
それまでは臆病さを情けなく感じながらもまぁ何とかやってきてたようにも思う
今はもう何が何だか分からないって感じかなぁ
375優しい名無しさん:2013/12/20(金) 18:31:31.51 ID:frJ/mQG1
休みとか何もすることないと寝たきりみたいな感じ&ずっとネットやるような依存なんだけど
鬱も入ってるのかも…
376優しい名無しさん:2013/12/20(金) 18:45:31.69 ID:5h26rRAx
>>372
今は精神障害者の施設で軽作業している。
みんな障害持ってるからいい人ばっかり
だけど対人恐怖で悩んでるのは
俺だけみたいだな。施設だって
苦しいのは同じだよ。一応社会だから。
親と同居だから金には困らないよ。
障害者年金も貰ってるし。
377優しい名無しさん:2013/12/20(金) 19:41:25.66 ID:TTNeSZAr
>>370
保育所の頃から。
378優しい名無しさん:2013/12/20(金) 20:58:59.76 ID:5h26rRAx
>>375
俺も休みの日になるとやる事なくて
朝一回起きてからご飯だけ食べて
また寝て夕方まで布団の中で寝てる。
寝てるとイヤな事忘れるからいいけど
夕方起きた時何とも言えない虚無感に
苛まれる。
379優しい名無しさん:2013/12/20(金) 21:29:57.05 ID:2Gqu4+s8
発症したっていう感覚もないな。

ずっとこんな感じ。
380優しい名無しさん:2013/12/20(金) 22:06:54.11 ID:yuvxFhC7
気付いたらなってた感じ
自覚したのは学校でのスピーチの授業で声が異常なまでに震えた時
381優しい名無しさん:2013/12/20(金) 22:57:36.51 ID:CVlX0GH8
大変だね皆
とりあえず、酒でも飲んで落ち着こう。
382優しい名無しさん:2013/12/21(土) 06:11:26.59 ID:JTBobaJ+
>>376
やはり障害者系の施設と障害年金の組み合わせがベストぽいですね。
自分も年金いただきたいです、せめて厚生3級ぐらいは。
障害者系とはいえまがりなりにも社会に出てる人だと対人恐怖症ぽい人はいませんよね。
ちょっと恥ずかしがりがりや人見知り程度で
打ち解けるとそれなりに仲良くなれる能力はある人ばかりで。
コミュ能力ないとやはり障害者系でもはじかれてひきこもりとかの人のほうが多いんでしょうかね?
383優しい名無しさん:2013/12/21(土) 11:04:52.70 ID:djsAdYFd
俺は何年も引きこもってたけど
友達1人もいなくて悩んで障害者
支援施設に今通ってる。
友達もたくさんできて対人恐怖症に
苦しめられながらも充実した日々を
送ってる。
384優しい名無しさん:2013/12/21(土) 13:48:05.68 ID:DGdXA2nF
テンプレ読みました。
この質問は禁止されていないようなので質問させていただきます。
社会不安障害は病院に行って治るんですか?
385優しい名無しさん:2013/12/21(土) 14:11:51.05 ID:djsAdYFd
多分、完治はしないと思う。
でも考え方を変えたり薬で症状が軽くなる
ことはあると思う。
386優しい名無しさん:2013/12/21(土) 14:23:32.96 ID:IRPLbiwy
漠然と不安なら、病院行って薬で治る。
そうじゃなくて具体的に不安の要因があるなら
それを解消しないと治らない。
387優しい名無しさん:2013/12/21(土) 16:53:35.20 ID:pLkWLb4S
>>383
すごいなあ
俺はSADって診断も受けてないけど
子供の頃からの性格的な物もあるし、友達なんかこれからも絶対出来ないと思うわ・・

もともと親を見ても生まれつきの気質的な部分で人付き合い上手くないはずなのに
子供の頃に引っ越しで転園・転校繰り返したから、余計にそうなってしまった。
昔は、どうやって話しかけよう、仲良くなろうとか悩む部分もあったけど、
いつの間にか、さっさと人を避けるようになってしまったなあ
388優しい名無しさん:2013/12/21(土) 17:47:13.65 ID:RRAmM0J9
それ発達障害のアスペの二次障害じゃね
親も発達障害の可能性あり
発達障害は遺伝が大きい
389優しい名無しさん:2013/12/21(土) 17:59:51.60 ID:pLkWLb4S
そういう傾向があることは否めないね
ただ何のかんので父はそれなりに社会生活送って来たわけだし
叔父とか見ても、完全にそうってことは無いと思う
俺自身も、一応精神科のプロと接したこともあって指摘されたこと無いから
はっきり診断が出るほどそうってことは無いんじゃないかなあ
親より俺のほうがダメなことは確か
390優しい名無しさん:2013/12/21(土) 18:01:11.97 ID:pLkWLb4S
あとやっぱ発達障害とかは高齢出産の影響が大きいんじゃないかな?
391優しい名無しさん:2013/12/21(土) 18:02:50.74 ID:M0t5ZSt9
ちょっとずつでいいから前へ進むしかないんだな
392優しい名無しさん:2013/12/21(土) 20:47:33.51 ID:vmYk8wIT
発達障害の二次障害の可能性もあるけど
元々内向的な性格でそれが高じてこの病気になる可能性もあるんじゃね?
393優しい名無しさん:2013/12/21(土) 21:13:23.81 ID:djsAdYFd
なんか発達障害の話になってるけど
社会不安障害とは違うぞ。
394優しい名無しさん:2013/12/21(土) 21:21:59.52 ID:2NoO/0xF
最近、精神関連でやたら発達が取り上げられてるみたいだが

ここもその影響なのか…
395優しい名無しさん:2013/12/21(土) 21:37:44.10 ID:TuLyO+WK
発達障害で社会に適応できず二次障害でこれを患うパターンは結構あると思う。
支援もあってないようなものだしね。
自分はこれでしたっと。
396優しい名無しさん:2013/12/21(土) 22:14:45.26 ID:2NoO/0xF
発達というより、人格的な問題も大きいのになあ
プライド・羞恥心の問題とか自己愛が強すぎるとか
しかし、人格障害の疑いを持つ人は少ない

アスペ系だと空気読めないんだよね
対人恐怖となると、逆に、空気読もうとしすぎて考え込むんじゃないのかと
397優しい名無しさん:2013/12/21(土) 22:31:21.89 ID:RRAmM0J9
>>396
発達障害と人格障害合併してる可能性がある
アスペは人でっも気を使ったりする人も居るよ
398優しい名無しさん:2013/12/21(土) 23:13:16.25 ID:2NoO/0xF
>>397
「気を遣う」くらいは学習的に覚えられるんだよ
その意味合いとかまでは理解できてないのがアスペ
あくまで形式的に気を遣う風に見せてるだけだし
399優しい名無しさん:2013/12/21(土) 23:28:05.94 ID:2NoO/0xF
アスペの人が二次的に不安障害になるとしたら、
根拠が違うだろうね
空気読めなさすぎて、どうしていいのか分からず混乱する恐怖心から来る
相手に対する不安とは別物であって、自分の性質に関しての不安・恐怖

厳密にいえば、不安と恐怖は違うし
400優しい名無しさん:2013/12/22(日) 00:16:21.34 ID:buEV16XT
当事者じゃ無い者が勝手に想像で言うのは失礼
401優しい名無しさん:2013/12/22(日) 01:47:40.15 ID:Yqapsww3
自分からアスペとか発達とか社会不安って逝って来る奴は何か違うなあと感じる
少なくとも医者の診断ぐらい受けろよと

甘えの理由に使われるのは納得いかない
本当に苦しんでる側の迷惑でしかない
402優しい名無しさん:2013/12/22(日) 02:05:27.15 ID:buEV16XT
別に医師から診断を受けるのはどうでもいいよ
重要なのは治す事だから
403優しい名無しさん:2013/12/22(日) 06:22:37.32 ID:rDe6yd1b
医者から発達の診断受けて診断書もらってうまく福祉利用させてもらうため
手帳の申請から始めたけど
ぶっちゃけ、発達じゃないとおもうけどねw
404優しい名無しさん:2013/12/22(日) 07:31:01.26 ID:4tlCydfB
>>382
仕事をする上で最低限のコミュニケーションはできるが、人と打ち解ける(仲良くなる)事が出来ない。
人と仕事以外の話をする場面になると、人との間に障害物を感じて、其れを乗り越えるだけで心が疲れ果ててしまう。
405優しい名無しさん:2013/12/22(日) 07:35:15.71 ID:RYUv6U88
>>402
何が苦手で何が問題なのかが違えば
治すために必要なことも変わるわけで
そういう意味では診断はだいじなんじゃないかな?

と、診断受けてないのにこのスレに入り浸ってる俺が言っちゃう orz
406優しい名無しさん:2013/12/22(日) 07:42:41.66 ID:d3BntH+u
はっきりいって
ここの人たちは、発達を免罪符のように使おうとしてるだけなんでしょ??
それが微妙すぎるわ・・・

発達障害って基本的には自覚できない症状なのに
それで客観視できなくて苦しむわけだし
407優しい名無しさん:2013/12/22(日) 08:15:29.13 ID:RYUv6U88
>>406
あのー・・・
話の流れでたまたま発達障害のことを出した人が居ただけで
ここ、発達障害のスレじゃないんですけど?
408優しい名無しさん:2013/12/22(日) 08:21:00.07 ID:yXK4s8yi
病気だからくろーずで短時間でパートしてる。けど主婦じゃない。
短時間パートの主婦は、暗黙の了解で土日祝とかシフトの融通が効くけど
こっちは、フルタイム並みに容赦がない
いっそうの事フルタイムで探すべきか悩む
409優しい名無しさん:2013/12/22(日) 09:02:49.31 ID:RYUv6U88
やれそうならそれも手かもしれないね
稼ぎは多いに越したことは無いし・・
ただ無理して調子崩して働けなくなったら困るしな
410優しい名無しさん:2013/12/22(日) 09:18:53.98 ID:rDe6yd1b
>>406
自分はそうだね。免罪符として発達を利用して福祉を利用させてもらう。
食う寝る以外の仕事なんて不要で人類のコミュ能力の高さゆえに
生産性0の公務員や政治家なんてコミュ能力で高給もらってるわけで
世の中9割以上は非生産的でコミュ能力を重視してる仕事な以上
上がり症のほうが深刻なのに福祉利用できないから、他の障害利用するしかないわけで
自分も医者から発達といわれても「は?なにいってるの?」状態だけどな
411優しい名無しさん:2013/12/22(日) 09:20:32.29 ID:VMIJ+Jq/
医師から診断受ければ障害だと自覚できるだろ。
412優しい名無しさん:2013/12/22(日) 09:59:00.82 ID:RYUv6U88
成人の発達障害の診断って、親に子供時代のことを聞き取りしたり、かなりややこしいはずだが、
安易に診断出す医者もいるのかな・・・
413優しい名無しさん:2013/12/22(日) 09:59:30.00 ID:rDe6yd1b
そんなこといえば、政治家なんて全員人格障害だろ
コミュ能力あるから問題ないだけで
発達か発達かないかが問題じゃなくて
コミュ能力があるかないか
利用できるかできないかの問題だね
414優しい名無しさん:2013/12/22(日) 10:24:18.55 ID:RYUv6U88
えーと・・
ざっくり言うと人格障害って、
コミュ能力が低くて社会生活に支障を来してる状態のことだと思うんだけど?
人格障害だけどコミュ能力あるって、わけわからん
415優しい名無しさん:2013/12/22(日) 10:27:43.01 ID:MS+1lGWc
世の中はコミュ能力ある前提で全てが成立してるよね
当たり前なんだけどその当たり前の事ができない人がいる事も知って欲しい
416優しい名無しさん:2013/12/22(日) 10:29:39.27 ID:rDe6yd1b
まあ、専門家じゃないんだから細かい定義はどうでもいいじゃないか
治るか治らないか、利用できるか利用できないかの問題だよ
上がり症なのはどうしようもないんだし。
417優しい名無しさん:2013/12/22(日) 19:14:09.91 ID:82C8fy51
NLPってどうよ?
薬とかは全然効果ないから、認知療法的なのうけたいんだが
418408:2013/12/22(日) 21:29:37.18 ID:yXK4s8yi
>>409
そうなんだよね
フルタイム並みの責任と容赦ないシフト制だけど
短時間だから出来てるのかもしれないから迷ってんだよね
419優しい名無しさん:2013/12/23(月) 05:18:16.50 ID:QOuCDwbN
酒ってワードが結構出てるけどこの病気はアル中に直結するから辞めとけよ
そうなったら本当に地獄だぞ
420優しい名無しさん:2013/12/23(月) 12:24:47.76 ID:0icDEWgq
オキシトチンってのがコミュ障に一番いいらしいぞ。
大麻はどうよ?酒よりは健康によさそうだが。
421優しい名無しさん:2013/12/23(月) 13:22:19.72 ID:tQy+0A4K
外出すると通行人が私を馬鹿にするかのような目で見てくるような感覚に今まで襲われていたけど
ついには話声全てが私への悪口に聞こえるようになってしまったわ
音楽プレイヤーを大音量で流して外部から入ってくるあらゆる音をシャットダウンしないと外出出来ない状態


人の役に立って死ぬ方法何か無い?
422優しい名無しさん:2013/12/23(月) 13:27:25.37 ID:QL2pghah
よく耳塞いで外歩けるな…
423優しい名無しさん:2013/12/23(月) 13:41:55.58 ID:tQy+0A4K
シャットダウンじゃないシャットアウト
424優しい名無しさん:2013/12/23(月) 14:37:19.69 ID:0ilEAg7x
これから実家に行かなきゃいけない。
気が重い。
425優しい名無しさん:2013/12/23(月) 20:27:01.88 ID:COC0+93M
親が慣れだなれとしかいわない
自分も同じだったからわかるとか
こっちは病的なんだよ、まったく
426優しい名無しさん:2013/12/23(月) 20:44:35.63 ID:JedCoYq3
>>423
シャウト?ホー!!!

医者行かないのですか?
427優しい名無しさん:2013/12/23(月) 20:48:35.40 ID:098qqk5k
>>425
誰も見てないよ、とか、自意識過剰、とかも、
言われがちだけど、だからどうしろってんだよって感じだよね
428優しい名無しさん:2013/12/23(月) 21:14:46.77 ID:JedCoYq3
人の役に立って死ぬ方法かー。
同じような心境のとき調べたな。
自衛隊入隊は年齢制限があるのは驚いた(27歳までだっけ)。
当時は他に思いつかなんだな。
海外のボランティア、ラインの仕事とか(死ぬかは知らんが日本を支えているよね)、
臓器提供とかかなー。
今は薬飲んで働けているので、これまで自分が受けてきたものを
何らかの形で還元できればと思って生きているよ。
運良く自分の命の使い道もあるようだし(変わりはいくらでもいるけど)。
(自分に限らず皆)もともと大した理由で生きているわけではないし、
いつでも死ねるしね。
日本の場合、○相すらいくらでも変わりがいるくらいだしさ。

2:24-
ttp://www.youtube.com/watch?v=YvAoC0uYXCk

左っぽいのが胸糞悪いが。実際人材足りてないはず。
ttp://www.youtube.com/watch?v=z9AlurAWSiM

長くなった。レスタス飲んで寝るわ。
429優しい名無しさん:2013/12/23(月) 22:51:08.94 ID:ioMJVxgX
俺も親に考え過ぎ 私もそんなんやでって言うけどお前は普通に生活できてんだろが
430優しい名無しさん:2013/12/24(火) 00:05:38.33 ID:JedCoYq3
まあ薬飲んでるから普通とは言えないのかね。
431優しい名無しさん:2013/12/24(火) 00:18:49.68 ID:llX62WGH
>>421
大変だな。ていうか交通事故が怖いな
僕もマスク着用してないと外出るの厳しい
特に学校みたいな人が集まってるとこだと辛すぎ
432優しい名無しさん:2013/12/24(火) 00:30:41.10 ID:Ej4fOhiE
>>421 大音量がダダ漏れで、周囲は迷惑

よけい注目されてるよw
433優しい名無しさん:2013/12/24(火) 01:17:25.61 ID:0rz9ex9p
>>421
それSADじゃなくて糖質じゃね
434優しい名無しさん:2013/12/24(火) 01:57:16.06 ID:y7lWyu9S
医者にちゃんと伝えたほうが良いね
いろいろ間違ってるし

これだから自分で社会不安だの言う奴はうさんくさい
435優しい名無しさん:2013/12/24(火) 02:02:51.71 ID:AOWAW479
不安で何もかも分からなくなって思いっきり基地外の様に叫びながら暴れたくなるのって俺だけ?
436優しい名無しさん:2013/12/24(火) 02:07:58.80 ID:QmaD85Sh
衝動には駆られるが実行するほどまでには感情が爆発してくれないなあ・・
437421:2013/12/24(火) 02:32:07.37 ID:Spf15fhb
医者からはSADだと言われたけど糖質なの?
違う病院行ってみるわ

>>423
音漏れはほとんどしない
したとしても車の音にかきけされるさ

>>431
私も学生
退学したいけど、退学したらまともな人生を送れなくなるぞと学校側の人間に言われてなかなかやめさせてくれない
半分脅しみたいなもの

クラスで私だけ浮いている
別におかしな行動を取っているわけではない
例えば、掃除を真面目に一生懸命すれば馬鹿じゃないの?とクラスメイトから罵られ笑われる
もう何が正しいのか分からない
専門分野に特化した学校だから学業に関して優秀な成績を納めれば、それ以外が不真面目でも誰も何も言わないのかもね
438421:2013/12/24(火) 02:57:14.38 ID:Spf15fhb
他人に何かを説明する時や人前で自分の意見を言う時に頭が真っ白になって何を喋っているのか自分でも分からなくなるとも医者に言った
糖質の可能性の方が高いかな
439優しい名無しさん:2013/12/24(火) 03:09:13.70 ID:wqiAnMSG
原因によるだろ
440優しい名無しさん:2013/12/24(火) 07:46:01.16 ID:J9qw4Qxu
>>438
スレの人が統合失調症ではないかと言ったのは、あなたの発言のうちの
「話声全てが私への悪口に聞こえるようになってしまったわ」
の部分について、幻聴ではないのかと思ったのだと思うよ。
でも「聞こえるようになってしまった」と言ってるってことは、本当は違うってのはわかってんだよね?

> 掃除を真面目に〜
あー。こういうのわかるな。ラジオ体操一所懸命やったら笑われたりしたなあ・・
後から思い返すと何か動きがおかしかったのかなーとか思うけど
441優しい名無しさん:2013/12/24(火) 10:09:46.52 ID:emK390//
2ちゃんで統失じゃね?と言われて病院替えるとか、、
生真面目すぎる・・・
442優しい名無しさん:2013/12/24(火) 10:11:38.30 ID:emK390//
自分で客観的に幻聴妄想かも、と思える時点で統失じゃねえわ
443優しい名無しさん:2013/12/24(火) 19:10:44.40 ID:zipD3wH4
昔、対人恐怖だったが30数年経って
対人緊張になった。それでも苦しさは
同じだよ。好きでもない女の人に急に
緊張して相手に見透かされてソワソワ
される。
好きでもないのにソワソワされるのが
物凄く苦痛。誰かいい対処法があったら
教えてもらえますか。
444優しい名無しさん:2013/12/24(火) 22:02:38.26 ID:7lQYrcel
>>443
確かにそわそわされるのはめっちゃ嫌い ていうかムカついてくる…普通に接してくれよと…まぁ自分のせいなんだけど
逆にどうやって恐怖から緊張に出来たのか聞きたい
445優しい名無しさん:2013/12/24(火) 22:50:06.91 ID:zipD3wH4
俺は今49歳なんだ。
うら若き乙女がオバタリアンになるように
俺もオジタリアンになったんだろうね。
つまり神経が図太くなったんだよね。
それに33年もこの病気やってると慣れて
くるからパニックになりそうになっても
冷静に対処できるようになるんだ。
年の功、経験だよね。あなたも歳を
とったら楽になるよ。
俺はまだまだ苦しいけど。
446優しい名無しさん:2013/12/24(火) 22:52:18.72 ID:zKtpcDkR
仕事はしてますか?
447優しい名無しさん:2013/12/24(火) 23:06:48.44 ID:zipD3wH4
最後に書いたようにまだまだ苦しくて
精神障害者の施設で軽作業している。
でもサラリーマンもやったこともあって営業やったこともあるよ。辛かったなあ。
それに疲れちゃって仕事は無理だと思った。今は施設でいろんな精神障害の人と
接しているけどそれでも毎日対人緊張で
辛い。
448優しい名無しさん:2013/12/24(火) 23:10:08.17 ID:emK390//
恐怖と緊張で、そんなに大きな違いも感じないけど、
どのように変わったんだろう
449優しい名無しさん:2013/12/24(火) 23:17:31.67 ID:dhEKarzl
新しい上司が昆虫みたいでコミュとれない
450優しい名無しさん:2013/12/24(火) 23:21:21.83 ID:zipD3wH4
何回も言わせないでくれ。
だから恐怖の時はパニックになってたが
緊張に変わってから冷静に対処
できるようになった。
人が真剣に書いてるんだから
チャチ入れないでくれ。
451優しい名無しさん:2013/12/25(水) 01:37:35.78 ID:aRRun7Lt
もう知らない人全員が敵に見えて仕方ない。
外出すると心臓付近が痛くなる。
常に家にいないと緊張状態だから、体に悪いよね・・
この病気になってから普通に生きることが難しいし、時々すごく精神がガクンと病む。
452優しい名無しさん:2013/12/25(水) 01:50:16.39 ID:nXbO/pzo
薬を飲まずにそんな事言っているの?
早く病院行きなよ
453優しい名無しさん:2013/12/25(水) 05:52:57.50 ID:BKwuDwTt
>>450
決して嫌がらせで言うわけではないので落ち着いて聞いてほしいのだが、
それを言うならチャチじゃなくて茶々ね
454優しい名無しさん:2013/12/25(水) 09:14:56.47 ID:dVpjfGOo
メリークリスマス!
SAD患者の皆さんに幸あれ
455優しい名無しさん:2013/12/25(水) 19:44:14.57 ID:KDT1fti5
2ちゃんのやり取りに、そんなマジになんなくてもいいのに
と思ってしまった。
応えるのが面倒ならスルーでいい。
456優しい名無しさん:2013/12/25(水) 20:02:51.22 ID:aRRun7Lt
薬やっぱし飲んだ方がいいのかな?
服用者のあんまり飲んでも変わらない、下が立たなくなる、薬漬けにされるという例から中々踏み出せない。
457優しい名無しさん:2013/12/25(水) 20:57:09.65 ID:Nlba6N3e
一応言うと「薬漬けにされる」はハズレ医師を引いてドバドバ処方された被害者か語る極論の一例だ
458優しい名無しさん:2013/12/25(水) 21:03:11.26 ID:oUMiG0Wz
とりあえず病院行ってみれば
患者の話をあまり聞かずに、
「調子が悪いです」→「じゃあ薬を増やしましょう」みたいに
なんでもかんでも薬!薬!の医者は早めに切ったほうが良いと思うけど…
459優しい名無しさん:2013/12/25(水) 21:07:47.25 ID:KDT1fti5
まずは、漢方薬を試すのも一つの方法

ハズレ医だと、たぶん漢方なんて知らないと思うけど
460優しい名無しさん:2013/12/25(水) 21:14:53.37 ID:CzcDXg/E
若い頃は薬飲んでても下のほうは元気だったよ
ちなみに抗不安薬が主体だったけど
SSRIはどうなのかな
461優しい名無しさん:2013/12/25(水) 21:16:51.25 ID:rV1Uri3b
でもよかれと思って
あなたは異常ありませんで
受診料だけとって薬出さずに返されるとヤブ医者呼ばわりする気違いも要るんじゃとは思う

受診料取るからには一応薬出しといたほうが対応としては無難じゃ
薬飲む飲まないも自己の判断に委ねられる訳だし

漢方も合う合わないが有るから、ホイホイ漢方出す医者は薮
462優しい名無しさん:2013/12/25(水) 21:22:12.38 ID:aRRun7Lt
色々な意見ありがとう。
SSRIというの調べてみたけど値段は結構いい値段するみたいだね。
飲まないと多少なりとも楽になれないけど、精神科に踏み出す決心がつかない自分に苛立ちを覚える。

あと漢方もいいという意見もありますが、精神病だけに効く漢方というのはあるのでしょうか?
それとも精神を落ち着かせる要素も入ってるといった感じでしょうか?
やはり医者にいかないと手に入りませんよね?
詳しく漢方教えていただけたら幸いです。
463優しい名無しさん:2013/12/25(水) 21:26:33.37 ID:KDT1fti5
○●漢方薬を服用している方●○ 実質9包目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1346512183/


詳しくはこっちのスレの方がいい。
漢方は一つの病気を治療するものではない。
体全体的にはたらきかける作用がある。
464優しい名無しさん:2013/12/25(水) 21:41:16.94 ID:aRRun7Lt
>>463
ありがとうございます。
465優しい名無しさん:2013/12/25(水) 22:20:39.91 ID:w9wuqtVO
何もかもに不安を感じて緊張するから詰んでる
466優しい名無しさん:2013/12/25(水) 22:42:40.87 ID:cMnMcFN9
明日、会社の掃除で他人と組まされる。
前の部署は小さくて長年の付き合いで問題なかったけど、多人数での共同作業とか、
提出した医師の診断書でも控えさせるよう書かれてるんだけどなあ。
今の部署の人達にまるきり馴染めないし気が重い・・・
467優しい名無しさん:2013/12/25(水) 23:39:16.26 ID:BKwuDwTt
最近わりと調子がよくて一応バイトが出来てるんだが
やはり微妙に目を合わせるのを避けてしまったりとかで
一部の人には明らかに不審がられてる・・ orz
468優しい名無しさん:2013/12/25(水) 23:54:45.42 ID:i2Vj6gX6
明日親が部屋を見に来る。会社に行ってる間に親が来る。
どんな生活送ってるかみたいそうだけど、荒れ果てた部屋見たらどう思うかな。
少し休んだら悪あがきでキャビネットに物ブチ込み、酒瓶の山を処分しないと。
>>404
無理してフレンドリーに振る舞おうとすると更に疲れるんだよね。
>>435
私も不安感がピークに達すると、どうしようもなく叫びたくなる。
469優しい名無しさん:2013/12/26(木) 08:21:19.67 ID:edFk1HX2
SSRIは効果ある?別に普段と大してかわらない。
ぶっちゃけ麻○でも飲まないと心が痛すぎて
対処療法にもならない。
470優しい名無しさん:2013/12/26(木) 09:46:52.18 ID:+vdSOu5f
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321871721/649
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
471優しい名無しさん:2013/12/26(木) 11:41:16.73 ID:TvtCSTUb
依存的な人の場合、SADというより、依存症向けの治療を行う方がよさそうな気が
472優しい名無しさん:2013/12/26(木) 14:51:01.18 ID:MCOwI8q1
うつ併発してるんでパキのんでるけど特別変化はかんじられない
うつにもきいてるんだかどうだかさっぱり
医者にはこれ飲んでれば対人恐怖もよくなるよっていわれてるけど
そっちもさっぱり
473優しい名無しさん:2013/12/26(木) 14:56:43.69 ID:Mwu5rOoJ
Twitter久しぶりに見たけど駄目だな…
友達だった奴とかが写ってるTweet見たら劣等感と不安で頭がパニックになる
そして動悸が止まらない
何で俺はこんなんになってしまったのだろう
もう死ぬしかないのかなぁ
474優しい名無しさん:2013/12/26(木) 15:25:14.03 ID:TvtCSTUb
ともだちいないので自分には無縁な悩み
475優しい名無しさん:2013/12/26(木) 17:41:35.75 ID:3iCFWKr9
SSRIは効いたけどとにかく頭がぼーっとする
一日でも飲み忘れるとシャンビリ?があるし金がもったいなくてやめた
頓服のソラナックスがあるだけでいいな自分は…いざという時に頼れる薬があるっていう事実だけでだいぶ違う
476優しい名無しさん:2013/12/26(木) 18:30:18.28 ID:ga90npYm
病んで人生一度終わったから友達無双だな
まあ金貸してくれと相談すれば全部壊れる

自己紹介に病気の事描いとけば誰も寄って来ないし迂闊な事描いた所で炎上もしないw
477優しい名無しさん:2013/12/27(金) 06:14:30.94 ID:E5vJszZG
>>468
自分が居ない間に親に部屋見せるとか、よく平気だなあ
少なくとも親子間の関係は良好なんだな

俺なんてまだ十代前半くらいの精神で成長してないというか、、
ゲーム機禁止の家庭でリビングの親から見える位置に自分の机があって
こそこそ隠れるように漫画ラノベ読んでた延長で
今も親に自分の領域には踏み込まれたくないわ

こういうところも自分の場合は、他人と接するのが苦手なのに影響してるかなと思う
478優しい名無しさん:2013/12/27(金) 06:28:44.28 ID:DEn+ZWGV
>>477
平気じゃないですよ。関係良好じゃないですよ。>>477さんと同じ心境です。
独立してますが通院がバレてから干渉が増えて。合鍵を渡していたのは失敗だったと後悔しています。
争うのも疲れるので我慢しているだけです。
来年には鍵を換えようかと思っています。

あとスレのみなさん、今日で仕事納めの方も年末年始の方も、今年一年みなさんお疲れ様でした。
479優しい名無しさん:2013/12/27(金) 09:20:07.13 ID:7F6eRUer
なんで急にあいさつw

親子関係良好なACなんているわけないのにな
へんな解釈だな
480優しい名無しさん:2013/12/27(金) 09:22:26.19 ID:7F6eRUer
ここ、ACスレじゃなかった・・・
481優しい名無しさん:2013/12/27(金) 16:02:34.18 ID:+CgeVl6r
こつこつやっていこうと思ってバイトを始めたけど性格のキツい人が職場にいて、そっから恐怖がゾワゾワ湧き出て3日で辞めてしまった
我ながら情けない。躁鬱病も患ってるしこの先どうしよう
死ぬしかないのか
482優しい名無しさん:2013/12/27(金) 16:14:05.40 ID:A/I7xPy1
>>481
年金受けてその金でなんとかやりくりして生きていけばいいさ
483優しい名無しさん:2013/12/27(金) 21:11:41.81 ID:j/16Blpa
躁うつ病なら一発で障害年金もらえるぞ。
手帳も2級は固いし。
いいほうに考えよう。
484優しい名無しさん:2013/12/27(金) 22:06:34.35 ID:o8dSzrbN
詐病余裕っすねwww
485優しい名無しさん:2013/12/27(金) 23:25:51.37 ID:JOLLc3+D
サイキコリュウコツブレイトウ飲んでる方いましたよね?
医者でもらいましたか?
また副作用でました?
486優しい名無しさん:2013/12/28(土) 00:03:37.12 ID:Wu2Ack9g
人と関わる(間接的にも含める)事全てが不安
自分で何かをするのが怖い ゲーム買いに行くだけで頭パニックになって汗だくになる
外出れない人に比べたらマシかもしれないがもうどうしたらいいんだろう
487優しい名無しさん:2013/12/28(土) 00:07:22.45 ID:QYFYn+11
不安なら不安なままでいいんやで
ライナスの毛布じゃないけど、何か安全弁を身につける(手に持つ)とかどうだろ
488優しい名無しさん:2013/12/28(土) 00:16:24.41 ID:JdVj7K6P
>>486
かといって引きこもるとより酷くなるから嫌々でも表に出たほうがいい
薬を飲みながらでも認知行動療法みたいなことしてこつこつ軌道修正できればなおいい
489優しい名無しさん:2013/12/28(土) 00:46:12.35 ID:GdMYMKPe
君が君を嫌いな理由を背負った君のまま成し遂げなくちゃ駄目だ
490優しい名無しさん:2013/12/28(土) 01:01:59.59 ID:Wu2Ack9g
色々ありがとう
ちょっとずつ不安なりながらでもいいから前に進んで行くよ…
491優しい名無しさん:2013/12/28(土) 10:28:16.66 ID:DIZzBYqN
薬無しで外に出れたら人生変わるだろうな
耐性ついたのか今の薬量でも不安すぎて、せっかく決まった仕事も1ヶ月で辞めてしまった
はぁ
492優しい名無しさん:2013/12/28(土) 13:21:17.90 ID:yOwFBKC0
>>478
一度親が事前の連絡もなく急に入って来たことがあって
それが凄くいやだったんで実家に合鍵取りに行って
何も言わずそのまま去ろうとしたら
何か勘違いした親にからまれてすげー面倒だったことがある
まあ合鍵はそのまま確保したけどな

昔っから、まともなコミュニケーションがあるようで無い状態なのに
顔合わせれば何か意味があると思ってる親が理解できん
493優しい名無しさん:2013/12/28(土) 15:28:08.43 ID:3rdHe4eX
不安障害で外出がしんどいからデパスやレキソタンなどベンゾ系ばっか飲んで凌いではや10年
流石に効かなくなってきたし対処薬で本質が変わってないからだんだんひどくなってきた
メンクリで他に方法が無いのか聞いてもSSRIとベンゾ系飲む以外の提案はない
漢方は糞の役にも立たなかったし
誰か変わった薬の組み合わせや治療してるなんて人いませんか?
494優しい名無しさん:2013/12/28(土) 15:30:19.54 ID:EdK9c+16
酒やな
495優しい名無しさん:2013/12/28(土) 15:31:27.73 ID:+0/MUL/O
>>493 具体的に何が不安なの?
496優しい名無しさん:2013/12/28(土) 17:02:59.36 ID:JdVj7K6P
>>493
>対処薬で本質が変わってないから

本質を変えないとどうにも・・・
薬を飲みながらの10年間でどうにかしてもどうにもならなかったの?
ただ飲んでるだけでもなければ多少は改善あるいは割り切れる方に動くかなとも思うけど
497優しい名無しさん:2013/12/28(土) 19:05:08.12 ID:yOwFBKC0
>>493
正直そんな状態なら偽薬でも出してくれた方がマシな気がするが
気のきかん医者だな
498優しい名無しさん:2013/12/28(土) 20:40:47.67 ID:ay0Czy59
10年も無意味に薬出し続ける医者なんて知れてるだろ・・・

しかし薬依存から抜け出すのも大変そうだなあ
2年くらいでやめといてよかった
499優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:16:37.01 ID:pOay7taP
人の視線がきになってバイトも前までは気になりながらもやってたけど、今はなにもしていない。
それでいて外出するのも常に視線が気になるからほぼ家にいて、この病気のこと頭ん中で考えてばっか。
変えなきゃ変えなきゃと思うけど、実際に気持ち切り替えて外出したりしてもどうも人の視線が気になる。
俺はどうすればいいんだろう。
なにか熱中できる、病気の事ばかり気にしないようにするためにできることないのかな?
今の生活が一番悪循環な気がしてさ。
500優しい名無しさん:2013/12/28(土) 23:24:43.78 ID:pOay7taP
連続投稿申し訳ないです。
自分のIDが末尾Pになってるのですが、p2に加入してないのに何故かわかりますか?
501優しい名無しさん:2013/12/29(日) 01:50:48.78 ID:M4a2Wy0z
ホテルのフロントのバイトができるのはSADではないのかな?
大学生特有のうぇいうぇいノリが苦手でそういう場面だと顔が硬直する。
これはまだ軽症?
502優しい名無しさん:2013/12/29(日) 17:58:21.01 ID:Mj6CzngD
社会的不都合が生じてなければ軽症。

大学生特有のうぇいうぇいノリが苦手で
単位が取れない><;
ゼミに参加できない><;
大学中退しちゃうかも、ってレベルが社会的不都合ね。
503優しい名無しさん:2013/12/29(日) 19:11:10.91 ID:h0xL1JjW
年末年始このままだと誰とも会話をせず終わる
504優しい名無しさん:2013/12/29(日) 20:20:48.19 ID:y2gFazlU
>>500
ほかの人の投稿を見てみて。末尾ばらばらでしょ?
この板は、機種別の記号が出ない板なんだよ。
505優しい名無しさん:2013/12/29(日) 20:22:09.99 ID:y2gFazlU
>>501
> 大学生特有のうぇいうぇいノリ
家○教師のト○イに強引に勧誘されて事務所に行ったら
まさにそういうノリの事務所だったなあ・・
サークルの延長かよと
506優しい名無しさん:2013/12/30(月) 00:29:40.30 ID:HrhNi1b1
みんなカラオケで歌うたえる?
先日職場の同僚に誘われてカラオケ初めて行ったんだけど大爆死して泣きたい
ヒトカラだと歌えるし下手ではないと思うんだが人前だと萎縮して駄目だ
マイクなんて持ったら薬も一気に効かなくなる
何か対策ないかな…
507優しい名無しさん:2013/12/30(月) 01:39:44.79 ID:LwzdxYt6
>>506
一応歌えるけど心臓バクバク汗ダラダラになる
508優しい名無しさん:2013/12/30(月) 09:57:11.19 ID:3YL0PW0u
>>506
俺も歌えるが、手が震えまくってる。
ホステスのお姉さんに「緊張しないで」と言われた。

それはそうと、妹や弟が帰省して家に居づらいので、今日、明日は出勤と偽ってパーキングエリアでお昼寝。
509優しい名無しさん:2013/12/30(月) 10:03:00.46 ID:KEbRCvbe
無職の自分には逃げ場がない…
図書館もこの時期は閉まってるし理由が思いつかないぜ
510優しい名無しさん:2013/12/30(月) 15:47:47.71 ID:G66mRRJb
ちょっと外に出るだけでも人目ばかり気になってどうしようもない…。楽しくない、やたら人からどう映るか、気を使うだけ。
普通なら人目ばかりそこまで気にしないんだろうな
511優しい名無しさん:2013/12/30(月) 16:35:06.91 ID:QFDMIJxF
緊張するのをネタにホステスに手を握ってもラトケバ良かったのにw
512優しい名無しさん:2013/12/30(月) 17:04:40.68 ID:rj+b3/wh
>>510
ゴミ捨てに行くのもマンション住人と被らないか不安だよ
出るときは除き穴から様子見るの必須

それにしても最早大概を通販で済ませてる
こういう性格の人間に発達したネットは薬でもあるが毒でもあるね・・・
篭って依存気味だから毒の作用の方が強いだろう
513優しい名無しさん:2013/12/30(月) 17:29:47.99 ID:xZMY3aAP
ありすぎて困る>ゴミ捨て
なぜか鉢合わせして落ち込む
どうして一日24時間あるうちたった数秒の奇跡的なタイミングであっちも出てくるのか

あとネットが毒ってのも同意だけどなけりゃもっと苦しいと思う
ちょっとした買い物でも大変だし
514優しい名無しさん:2013/12/30(月) 18:02:38.93 ID:BmotT8aq
俺はなんとか相手の目を見て話せるまで
になったがそれでも笑うと顔が泣きそうに
なってるのが自分で分かる。
自分ではそれでもいいんだって
言い聞かせてたが友達にこいつ目付きが
悪りいよって言われた時は
泣きたくなった。
515優しい名無しさん:2013/12/30(月) 18:49:31.16 ID:o9VXp8tv
中学1年の頃に陰気だと学年中から差別されて発症した
そっから人生がおかしくなった
性格は捻じ曲がって他人を認められなくなって人間が嫌いになって
社会に出ても人間関係で悩んで仕事が長く続かない
自分の気持ちがうまく言えないストレスで眠いのに眠れない

24時間イライラと動悸と他人への憎しみが収まらない地獄の日々が続いて
欝になり頭おかしくなり幼馴染と疎遠になり自暴自棄になってパチンコして借金して
更にひどい生活になったり

少し落ち着いた今でも他人と話す時は喉が詰まって気持ち悪いし声もうまく出せない
仕事にも就けずバイトすらなかなかできない
大人になってから学生時代にいじめられた復讐をする奴の気持ちがすげぇ分かる
こんな人生もう要らんから道連れにしてやりたいわ
516優しい名無しさん:2013/12/30(月) 19:04:07.53 ID:o9VXp8tv
>>506
それはできるようになった
一番好きな歌を1曲だけ選んでヒトカラで1000回ぐらい真剣に毎回録音して練習して
数ヶ月経っていいかげん飽きてもまだ歌いまくって
どんだけ緊張しても体が勝手に歌ってくれる状態になったら人前で目つぶって歌う
そういうの繰り返して何年もかかったけど、カラオケは問題なくなった
517優しい名無しさん:2013/12/30(月) 19:25:45.46 ID:3YL0PW0u
>>511
手なんか握られたら、DTの俺は倒れるわ。
しかし、付き合いで強制連行されたとはいえ、ああいう場所は無理だな。
518優しい名無しさん:2013/12/30(月) 22:41:47.23 ID:bxW1aXZF
私この病気で3回も会社休職していますが、そういう人いますかー
519優しい名無しさん:2013/12/30(月) 23:00:53.97 ID:yYF4zGXw
中高校生の頃から親戚が来ると逃げ回っていた。
思えばあの頃からおかしかった。
520優しい名無しさん:2013/12/30(月) 23:26:08.41 ID:9IVhERuh
何とか仕事行ってます。働いて10年、来年から人前にたつ職場になります。年末から憂鬱気分がとれませんし、心臓の鼓動が大きいです。休んでしまうというか、おかしくなりそうorz
521優しい名無しさん:2013/12/31(火) 00:22:49.67 ID:yIEfOxEw
>>516
いいことを教えてもらった。ありがとう
「あがっても楽しめばいい」とか「緊張を上手く活かす」とか
そんな在り来たりな回答じゃなくて、凄く励みになった
やっぱり人並みに出来るようになるには並々ならぬ努力がいるよね
自分も諦めないでこれまで以上にヒトカラ行きまくります
522優しい名無しさん:2013/12/31(火) 00:53:14.43 ID:A91Mm+o6
カラオケ1曲だけでしのげなくない?
523優しい名無しさん:2013/12/31(火) 03:42:17.93 ID:Si9eNMW2
けどお前ら正直な所
カラオケで自分より明らかに下手な人がいたら安心するんだろ?
上手さはさておき楽しむために来ている場だと分かってはいても
524優しい名無しさん:2013/12/31(火) 04:21:58.84 ID:FkPivgPY
下手とか上手いとかより、みんなが自分を見てるというのがつらいんじゃないかな
私はそれがあって、かつ、音痴なので他人とカラオケには行かない
でもヒトカラは楽しくて、たまに行く
ひとりで何も気にせず大声出したり自分に酔ってみたりするとストレス発散にはなる
525優しい名無しさん:2013/12/31(火) 05:17:43.61 ID:USq0xDHK
明日家に親戚集まるから、窓閉め忘れて髪乾かすの忘れて体ちゃんと拭かないで寝る
526優しい名無しさん:2013/12/31(火) 09:10:26.05 ID:5oqGDZy/
ヒトカラ行きたいし行ったこともあるけど、カメラで見られてるとか
ドアのガラスから通りかかる人に見られるかもとか、
そんな緊張で思いっきりは楽しめない
楽しめる人はいいなぁ
527優しい名無しさん:2013/12/31(火) 10:34:23.44 ID:9aNPTuyp
そもそも受付けが辛い
528優しい名無しさん:2013/12/31(火) 10:35:25.82 ID:CKTFyCPG
同意…
なんか見られてるような気がしてそこまで気持ちよく歌えないし、もう行ってないや
一度、厨房が近い部屋で歌が廊下に漏れるのか、ガチャガチャされて気分悪かった(´・ω・`)
あと監視カメラあるよね?
529優しい名無しさん:2013/12/31(火) 10:58:15.24 ID:x05Lq+E7
そこまで必死にがんばってカラオケ行きたいんかよw
530優しい名無しさん:2013/12/31(火) 11:18:11.44 ID:yIEfOxEw
頑張ってまでカラオケに行きたいというよりは
誘われた時に断らず普通に歌える人だと思われる為に必死になってる
更に本音を言えば卒なくこなして上手いと思われたら尚良い
そんなんだからSADになってしまってるんだろうけど…
531優しい名無しさん:2013/12/31(火) 15:36:00.36 ID:HrR2ARcw
>>525
俺も明日風邪ひく予定どすえ...
親戚が集まる行事はホント辛いっす
532優しい名無しさん:2013/12/31(火) 15:45:12.37 ID:x05Lq+E7
え、もしかして風邪が拒否理由になるとでもいいたいのか・・・

その程度なら出席するのが当たり前でしょ
中途半端な理由で断ったら、
そんなに顔合わせたくないのか、と思われるだけだよ
533優しい名無しさん:2013/12/31(火) 19:09:38.97 ID:9LO5dDi9
>>532
インフルエンザなら、相手も喜んで会うのを拒否するだろうな。
534優しい名無しさん:2013/12/31(火) 22:21:15.58 ID:huLbyS0U
面倒くさすぎて自分でもいやになる
わずらわしい、のどにささった骨のように
不愉快
535優しい名無しさん:2013/12/31(火) 23:58:25.16 ID:jghmKgbQ
死にたい
536優しい名無しさん:2014/01/01(水) 00:05:51.46 ID:+NUoN7IV
また糞みたいな1年が始まった
537優しい名無しさん:2014/01/01(水) 00:13:46.00 ID:ly4zuW0M
死にたい
538優しい名無しさん:2014/01/01(水) 00:22:07.84 ID:LoWk3v7M
不安と動悸が全てを奪って行く
539優しい名無しさん:2014/01/01(水) 01:04:51.84 ID:eR2+wBZZ
あれこれ考えて予期不安でてしんどいから脳みそごと入れ替えたい
540優しい名無しさん:2014/01/01(水) 01:49:08.84 ID:MMuGpGeG
このスレは普段感じている不安感や不満や愚痴を垂れ流すところなの?
どうやったら治るかには興味ない感じ?
541優しい名無しさん:2014/01/01(水) 02:13:56.51 ID:bHE2QdZo
ひええええまた友達が1人結婚した
542優しい名無しさん:2014/01/01(水) 03:28:43.60 ID:689lsFzO
>>540
興味あるけど その方法を試した所で治らないでしょ?
543優しい名無しさん:2014/01/01(水) 04:26:07.20 ID:WoaWvghg
完治は無理かも知れんけど、結局のところ場数踏むしか無いと思う
家に引きこもってても治らないし、薬飲んだって臭いものに蓋をしてるに過ぎない
544優しい名無しさん:2014/01/01(水) 11:39:45.64 ID:u/Rldy2U
年賀状が来ると不安感が増す…
545優しい名無しさん:2014/01/01(水) 11:46:05.20 ID:Z3KXhrTO
1枚も来ないから問題なし
546優しい名無しさん:2014/01/01(水) 14:21:16.41 ID:aMr6V33p
年賀状も明けおめメールも来ないから余裕
547優しい名無しさん:2014/01/01(水) 15:31:40.13 ID:kISstWcm
みんな似てるな
この病気になるとそういうもんなんだね。
548優しい名無しさん:2014/01/01(水) 17:40:13.06 ID:P8t+L4FE
年賀状来たよ。なぜか前の職場の人から。
返信の年賀状で苦しむ時間がやってくる。。
549優しい名無しさん:2014/01/01(水) 17:43:37.15 ID:P8t+L4FE
年賀状1通来た。みんなに出すようなマメな人から。
返信の年賀状で苦しむ時間がやってくる。。
550優しい名無しさん:2014/01/01(水) 19:54:47.16 ID:BhkEamnb
酒は百薬の長って言うけど本当に
酔っ払うとあれだけ辛かった症状が
90%消えるから不思議。
551優しい名無しさん:2014/01/01(水) 20:06:52.24 ID:wAdM0R9x
酒強くて簡単には酔えないからうらやましい
552優しい名無しさん:2014/01/01(水) 20:19:37.67 ID:bHE2QdZo
俺も酒強くてすぐ醒めるわ
553優しい名無しさん:2014/01/01(水) 21:07:11.08 ID:8IcPlEhE
酒に弱いと真っ赤になるからみためでもろばれなんだが
554優しい名無しさん:2014/01/01(水) 21:16:20.64 ID:PiBUKizq
今日バイトだったけど、殺気立ってた
私みたいに何も言い返さないタイプを本能的に察知して八つ当たりしてくるんだろうな…
555優しい名無しさん:2014/01/01(水) 21:59:04.91 ID:eR2+wBZZ
出掛ける事がなかなか出来ない自分からすればバイトできることが凄く羨まし
556優しい名無しさん:2014/01/01(水) 22:21:39.68 ID:EKRFcuHG
忙しいのに、チンタラやって周囲に迷惑、仕事量増やしてるからだろw
557優しい名無しさん:2014/01/01(水) 22:23:27.28 ID:wAdM0R9x
人と話す事ができない
友達、年賀状ゼロ 
工場で10年働いたが今年はもう無理だろう
最近定時ぐらいになると毎日熱が出て残業がきつい
不眠症で疲れもとれない
558優しい名無しさん:2014/01/01(水) 22:29:38.47 ID:PiBUKizq
>>557
10年はすごい
今で6年の私は目標にしたいです。
559優しい名無しさん:2014/01/01(水) 22:32:15.38 ID:CEhlX61I
1週間、休みをもらったけど休み初日から休み明けの事ばかり考えて
ちっとも休まらない。辞めたい辞めたい…家賃光熱費食費…考えたら死ぬしかないの
560優しい名無しさん:2014/01/02(木) 00:47:20.36 ID:Zg3h7TSS
自分一人で物事を成し遂げようとすると頭がパニックになって動悸が激しくなって結局中途半端に終えてしまうのは俺だけなのか?
561優しい名無しさん:2014/01/02(木) 01:06:19.48 ID:0+dL3EYe
例えばどんなこと?
562優しい名無しさん:2014/01/02(木) 01:33:55.49 ID:j0TMRplN
>>549
ウェブポというサイトを今年はじめて使ってみたけどよかったよ
絵柄を選んで定型文いれて住所入力すれば印刷して送ってくれるから、いろいろ考えずに済む、少し割高にはなるけどね
563優しい名無しさん:2014/01/02(木) 02:02:12.82 ID:Zg3h7TSS
>>561
例えば物を買いに行く時とかかな 服屋は一人で行った事無いから考えただけでパニックになる
564優しい名無しさん:2014/01/02(木) 03:08:23.77 ID:6KAZJwOr
暗い気持ちになるのは明るい気持ちになるより簡単です
565優しい名無しさん:2014/01/02(木) 10:17:33.86 ID:PpHa9egs
>>506
ヤケクソで酔っぱらい風にふざけて歌って誤摩化してたが
ちゃんと歌おうとするとノドが閉まる感じがして無理だったなあ
566優しい名無しさん:2014/01/02(木) 10:19:44.77 ID:PpHa9egs
>>563
服屋は俺も苦手・・
未経験のことは、失敗して恥をかく予感があるせいか基本的に苦手
567優しい名無しさん:2014/01/02(木) 10:43:23.85 ID:MIrcp8vu
服屋はともかくカラオケなんて行く必要性が感じられないな。
何のために行くのか…。
568優しい名無しさん:2014/01/02(木) 11:27:28.60 ID:BBfpsiif
>>525
そうやって嫌な事から逃げてばかりだからいつまで経っても治らないんだよ
569優しい名無しさん:2014/01/02(木) 11:54:12.47 ID:oPxEEMRO
>567
ストレス発散とか、自分探しのため
570優しい名無しさん:2014/01/02(木) 13:12:18.94 ID:Y4XTWqp4
今まで年末年始の長期休暇を心の支えにして生きてきたが、連休も後半になると憂鬱になり休みを楽しめない…
571優しい名無しさん:2014/01/02(木) 13:27:07.45 ID:QLtKVU3z
>>566
服屋とかどこ行けばいいか分からないし自由に買うにはお金が必要になるから働かないといけないしで
572優しい名無しさん:2014/01/02(木) 13:34:28.39 ID:gC8wYgA6
年末年始休みなしw家に居ても一人で虚しいが会社に来てもやっぱりやだし虚しいわ。逝くも地獄残るも地獄
573優しい名無しさん:2014/01/02(木) 13:52:11.15 ID:PpHa9egs
一応おれは昨日と今日は休みだ
休みのうちにバイトであると便利なものとか買い足そうかと思ったが
思ったより体がくたびれてたようで、メシ作ったほかはだらだら寝てるだけで時間すぎちまった
574優しい名無しさん:2014/01/02(木) 22:03:38.21 ID:5axQFDN7
正月休みは夢のような日々だった
誰にも会わなくてすむ
薬を飲まなくても生きていける
また睡眠剤で何とか寝て安定剤でフラフラになって働く日々が始まる
休み日曜だけで土、祝休みじゃないし残業多いしキツい
575優しい名無しさん:2014/01/02(木) 22:58:49.59 ID:yqZ2Q9Mt
>>562
ありがとう、年賀状家族の分が余ってたから印刷することになったよ。今はそんなサービスがあるんだね。
576優しい名無しさん:2014/01/03(金) 01:09:23.24 ID:hIPK/9qQ
最低限の自信が欲しい
577優しい名無しさん:2014/01/03(金) 08:49:00.30 ID:TSLlo8/j
>>568
俺の担当医はそんなこと言ってないな
むしろ真逆に近い助言をしてる

診療科は総合病院の精神科だが、お前は精神科?心療内科?
578優しい名無しさん:2014/01/03(金) 13:21:46.77 ID:TreZ4LWN
くだらない
579優しい名無しさん:2014/01/03(金) 16:37:30.86 ID:vNYisH+r
働きたいけど働くのが怖い
人が怖い、なにより面接が怖い
580優しい名無しさん:2014/01/03(金) 16:57:45.12 ID:8YAgibQC
>>579
そうやって逃げていると何も始まらないぞ
逃げ癖がついたら人生終わりだよ
そうなる前に一回でもいいから面接受けてみ
581優しい名無しさん:2014/01/03(金) 17:26:59.63 ID:vNYisH+r
もうすでに手遅れって感じ
ハロワにすらいけなくなって久しい
582優しい名無しさん:2014/01/03(金) 18:39:39.06 ID:6aoL2Uw2
ちょっとしたことですぐ自分が嫌われたんじゃないかと思って、
怖くなって人と接することから逃げてしまう
本当は周りの人と気さくに喋りたいし仲良くなりたいと思ってるけど、
いざ喋る場面になると緊張して言葉が出てこない
普通の雑談が何で出来ないのかわからない
コミュニケーションを楽しめないことが本当につらい
583優しい名無しさん:2014/01/03(金) 19:09:39.36 ID:h5R0Tq8l
>>581
年は幾つよ?
584優しい名無しさん:2014/01/03(金) 19:55:20.32 ID:6aoL2Uw2
面接行ったが落ちたわwww
面接の電話も怖いし面接も怖いし受かってから働くのも怖い
585優しい名無しさん:2014/01/03(金) 21:10:59.50 ID:3OvTu4Pv
不安障害ってベンゾジアゼピンが効かなくなったら詰みなのでは‥
586優しい名無しさん:2014/01/03(金) 22:32:21.19 ID:rcAtjlEW
クスリを飲みたくない
働かなければ、苦手な人と話さなくてもよければ
クスリを飲まなくてもいいのに
クスリでフラフラになって会社に突撃して飲みまくって十数時間耐え
帰ったらガブ飲みで無理矢理寝る日々
587優しい名無しさん:2014/01/03(金) 22:43:35.18 ID:B/3rejBv
面接するのは簡単なんだけど
電話するまでが不安で抵抗があって面倒臭くなる
電話しても相手が面接日とかでまた電話しますらとか言いながら
待っても来なくてそのまま月日が流れた事もあった
588優しい名無しさん:2014/01/03(金) 23:00:36.43 ID:eWOGryQI
歩いていて、前から人が来るときや自分の後ろに人がいるとき歩き方がぎこちなくならない?
足が硬直する感じというか。
サイコキリュウコツブレイトウ?って漢方薬飲もうと思うんだがどうかな?
589優しい名無しさん:2014/01/04(土) 01:05:47.44 ID:m7AhkgVz
プレゼンとか自己紹介で人前に出ると極度に緊張して、声と手が震えるし、汗がでる。ただのコミュ障、あがり症かと思ってたけど、この病気なのかな
590優しい名無しさん:2014/01/04(土) 01:40:02.28 ID:QHpwS4cn
常に緊張してるから辛い
そのせいで顎関節症にもなって余計に鬱陶しい
591優しい名無しさん:2014/01/04(土) 01:40:43.00 ID:GeDOPcd4
休み明けが近づいて不安・・・
592優しい名無しさん:2014/01/04(土) 04:48:50.20 ID:YpHgnBt+
>>590
肩やふくらはぎとかも結構緊張して痛みますよね。
(心因性の筋肉痛と診断)
デパスをもらい、そちらの症状は緩和されましたが酩酊に近くなり、
日常生活に支障が出たので今は飲んでいません。

それにしても体調悪化してるのに、一時間後出勤とか考えたくない。
593優しい名無しさん:2014/01/04(土) 05:06:52.80 ID:M4HSr9bR
心が弱くて嫌になる
昔の嫌だった思い出を思い出してまた凹んでの繰り返し
594優しい名無しさん:2014/01/04(土) 05:27:33.41 ID:YpHgnBt+
そろそろ出かけてきます。
医師から業務軽減支持出てて、社長も認めてくれてるけど、
新上司としては面白くないらしくて、まるで軽減されません・・・
595優しい名無しさん:2014/01/04(土) 06:25:42.06 ID:Ed43StDh
もう帰りたい気分でいっぱい。
寒さが全身と心を蝕む感じ。
腰も痛いし家で毛布にくるまって横になりたい。
596優しい名無しさん:2014/01/04(土) 08:02:53.16 ID:QvIw5GEW
会社の人達に会うのが怖すぎる
会社が潰れてほしい
解雇してほしい
597優しい名無しさん:2014/01/04(土) 11:20:53.24 ID:VBzWbN5Z
みんな、何にお金使ってる?
この病気になった、ほしいものがなくて、薬代くらいしか使い道がない
598優しい名無しさん:2014/01/04(土) 11:41:30.87 ID:uyrJ16iu
今は主にデパスやパキシル、マイスリー等を飲んでいるけど
まあ趣味とか娯楽に関してはあまり興味ない、薬のせいかもだけど
女性関係というか下の事に関してはサッパリ失ってる
599優しい名無しさん:2014/01/04(土) 11:43:09.70 ID:wKLJg7pD
みんな何で出掛ける事ができるの?
コンビニに行く時ですら覚悟が必要な状態だから病院にすら行けてない・・・
600優しい名無しさん:2014/01/04(土) 11:57:55.92 ID:uyrJ16iu
>>599
いやスーパーに買い物するのにも苦痛だよ
特にレジ待ちしているときは心臓ッバクバク顔は紅潮して
汗だくになる頭の上から頬をつたってボトボト汗が滴りおちる…
601優しい名無しさん:2014/01/04(土) 11:59:05.35 ID:N9X33D44
>>585
不安障害にはSSRIが効くって聞いたよ。
どのSSRIかは知らんから、主治医に聞いて。
602優しい名無しさん:2014/01/04(土) 12:06:59.63 ID:wKLJg7pD
>>600
自分の場合その症状に吐き気と震えが加わる・・・
603優しい名無しさん:2014/01/04(土) 12:18:35.04 ID:HKm69QtK
何で不安になるか、原因あるの?
原因があるのに、薬で対処しても治らないよ
604優しい名無しさん:2014/01/04(土) 12:26:33.62 ID:Ozj64hXZ
長い目で見て歳とったら少しはマシになるんじゃないかと期待してるんだけど、無理かな?
605優しい名無しさん:2014/01/04(土) 14:15:01.19 ID:VluaBfLp
スーパーは俺はリラックス出来るな・・
ただ、レジの人が俺の顔を憶えて、また変な奴が来たとか思ってるんじゃないかと思って
軽く緊張はする
あと、袋は必要ですか?とかのお決まりのやり取りを出来るだけスムーズに済ませようとして
逆に間違えることもあるw
606優しい名無しさん:2014/01/04(土) 15:02:02.49 ID:PHDCKasX
身体的な症状はあまりないな。
しゃべれないのが最大の問題点なわけだけど、
それを相談してても、いまいち伝わってないのがイヤになる。
(ほんとは何とか頑張れば話せるんでしょ?)みたいに思われてるような。

まあ、短時間の相談や診察では伝わらないのも仕方ないか。
607優しい名無しさん:2014/01/04(土) 15:25:26.57 ID:VluaBfLp
身体的なことか・・・

俺はやたら汗をかくんだが
緊張で汗をかくというよりもたぶん単純に身体的に汗かき
そのことが外へ出たり他人と接触したりすることをためらわせる部分もある
(嫌われたり馬鹿にされたりもするし)

たまに俺が人と接することを苦手としているということを察した人間が
緊張で汗をかいてると思って変に気遣って来ることがあって、ちょっと面倒
608優しい名無しさん:2014/01/04(土) 15:46:58.98 ID:4FPAswgw
今日の仕事終わった・・・明日も半端な勤務時間で代休申請できないよ。
>>566
昔は中目や代官山で買い物するのが好きだったけど、症状悪化してから身だしなみに気を使う余裕がなくなった。
609優しい名無しさん:2014/01/04(土) 16:06:26.59 ID:ObP0xtUf
この病気になってから髪薄くなった方いる?
610優しい名無しさん:2014/01/04(土) 16:17:31.12 ID:4FPAswgw
>>609
長年お世話になってる床屋のオーナーに「白髪も増えたし毛足に力が無いしどうしたの?」
と言われましたね。
なんだか急速に老けこんだようで。
611優しい名無しさん:2014/01/04(土) 16:41:29.26 ID:HKm69QtK
>>607 家でPCしてるときも汗かくの?
612優しい名無しさん:2014/01/04(土) 16:53:28.24 ID:fvgcS2O8
病気の愚痴を言えば嫌われるから気をつけてはいるけどふと言ってしまうんだよなぁ
613優しい名無しさん:2014/01/04(土) 17:02:25.15 ID:B80t9FXn
人が好きって言える人が羨ましい。
自分にとっては恐怖の対象で、色々と身構えてしまう。
614優しい名無しさん:2014/01/04(土) 17:15:02.89 ID:ObP0xtUf
>>610
自分もです。
薬や漢方でも服用すれば徐々に治りますかね?
まだ20前半なんですが
615優しい名無しさん:2014/01/04(土) 18:22:44.31 ID:OFO3bisZ
眠る時にふと強迫観念に襲われる
デパスを服用して少し楽になるけど
やっぱりその場凌ぎか…
616優しい名無しさん:2014/01/04(土) 18:25:41.71 ID:hy529o7C
>>614
>>610です。30代半ばです。現在アデノゲンと髪姫という育毛剤を使ってますが、現状維持ですね。
根本的にストレス源を断たないとダメなようです。
617優しい名無しさん:2014/01/04(土) 18:26:35.79 ID:16svyElE
世間とあわないな
どうでもいいと思ってしまう。
618優しい名無しさん:2014/01/04(土) 18:38:43.02 ID:tjAGKGIT
そういや自分もなんかカメラで横から取ったとき、髪の分け目が妙に禿げてるとこあってびびった。横からって気づかないしな…
619優しい名無しさん:2014/01/04(土) 19:20:48.46 ID:VluaBfLp
>>611
夏、クーラーつけなければ、かくよw
620優しい名無しさん:2014/01/04(土) 19:49:02.22 ID:XqLpw01p
今日はとっても疲れちゃったし、リスパとマイスがいい感じにまわってきたんで寝ます。
おやすみ。
621優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:17:47.06 ID:GNoSWfn8
>>601
SSRIはやめた方がいい。
勃起はしても射精しなくなる。
622優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:17:52.43 ID:DkQJVz9x
この病気のせいで周りの人から自閉症とかアスペルガー症候群だと思われる
ふと親のスマホいじったら「息子 アスペルガー」って検索した履歴があった
家族の団欒が辛い 防音の良い狭いアパートに一人暮らししたい
623優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:19:42.11 ID:VluaBfLp
その2語でググってどうするつもりなんだろうwwww
624優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:40:54.21 ID:BaPJ0DSB
レジでのやり取りめんどくさいからセルフのとこ行ったら
監視員いるし初めて使う機械に戸惑ってる自分を見られてる気がして
普通のレジの方が楽だとわかった
625優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:51:11.04 ID:16svyElE
アスペとか自閉ぽく思われるよね
医者にも思われてそれ系の薬のまされるし
空気読めないわけでもなくむしろ空気や言動に敏感で
IQ低いわけでもなく損得勘定で動くほうなのに・・・・
626優しい名無しさん:2014/01/04(土) 21:09:46.31 ID:P5MSuwYy
アスペは自閉だよ?
627優しい名無しさん:2014/01/04(土) 21:27:34.95 ID:PHDCKasX
>>625
その医者は適当すぎるな・・・
628優しい名無しさん:2014/01/04(土) 21:44:58.87 ID:+qwG2R9i
>>625
自閉症スペクトラムを治す薬なんて無いぞ
629優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:00:37.61 ID:fvgcS2O8
精神病になった時点で人生詰みだよなwwwww
630優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:13:44.69 ID:Dm+iCNlY
そんなことはないですよ。
治りますし、治そうと努力していることにも価値はあるんですから。
631優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:20:13.75 ID:fvgcS2O8
>>630
何十年もなってる人いるけどそれはどうなの?
632優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:21:17.89 ID:4hwWaC+4
結果のでない努力は無駄以外の何物でもない。
633優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:25:14.35 ID:Dm+iCNlY
治りますよ。
634優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:26:55.40 ID:fvgcS2O8
治るっていう確実性がないよね
どんな治療法したら治るのかも分からんし
635優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:32:35.16 ID:HKm69QtK
>>619 暑いから汗かくのは普通でしょw
どこが身体的に汗かきなのか不明だわ
636優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:39:36.92 ID:PHDCKasX
かたくなに、治らないと言い張る人って、
一体どうしたいんだろう・・・
637優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:48:33.75 ID:+qwG2R9i
社交不安障害は治るけど、自閉症スペクトラムは治らないよ
638優しい名無しさん:2014/01/04(土) 23:13:19.90 ID:wKLJg7pD
みんな何年くらい患ってるの?
自分は治ると信じて今年で8年目。
639優しい名無しさん:2014/01/04(土) 23:19:45.60 ID:J6qyTUr1
7年ちょい。
薬飲んでれば体は動くので、これでいいやと思ってやってるよ。
特に生活習慣に気を遣ってないのは問題かも。
640優しい名無しさん:2014/01/04(土) 23:29:59.73 ID:wKLJg7pD
薬飲めば楽になるんだろうけど…
病院と言うか診察室って言う密室?狭い空間?が怖過ぎて行けないんだよなー
641優しい名無しさん:2014/01/05(日) 00:13:07.11 ID:MpTYPPvs
薬飲んでも病院行こうが治らないよ
結局は自分次第
642優しい名無しさん:2014/01/05(日) 02:16:19.25 ID:zI4D3jYx
6年も経ってた。でも年取った分すこーしずつマシになってる気がする。
643優しい名無しさん:2014/01/05(日) 02:31:38.35 ID:0G9Vw5Am
人付き合いにトラウマがある人とか自閉症スペクトラム 「「-10人に1人が抱える「生きづらさ」の正体- (ソフトバンク新書) [新書]」」って本を読んだほうがいいよ
1章だけでも本屋で読む価値ある
644優しい名無しさん:2014/01/05(日) 03:49:50.26 ID:Pbwzq6kD
この病気のせいでストレスが過度にかかってなのかもしれないのですが、血液検査したらACTH(副腎)の項目が基準値上回ってました。
症状は全身のだるさ性欲減退などなのですが、どうすれば良くなりますか?
詳しい方おられますでしょうか?
この病気のせいで過度にストレスがたまり色々な症状が出始めてます。
治したいな....
645優しい名無しさん:2014/01/05(日) 03:56:23.70 ID:JWqgCNCB
>>636
治るか一生このままかの0か100でしか見えてない
まぁSAD気質にはそういうのが多いと思うけど
646優しい名無しさん:2014/01/05(日) 04:16:51.92 ID:qNv5EokT
>>596
今日も仕事だけど「大変だけど気がねなく自己裁量でできる環境」、
もうひとつは「馴染めない多人数に囲まれ緊張しながら時間をしのぐ」。
断然前者が私にはいいな。(休日連勤はキツイけど)
647優しい名無しさん:2014/01/05(日) 05:38:55.03 ID:qmAoSeQx
例えば、お薬で症状が和らいでいるうちに、エクスポージャーの段階を強めて場馴れを積んでいくとか、
認知行動療法に正面切って取り組み、「いいや」と逃げちゃったり理屈を付けて中途にする、あるいは
別の何かに頼ってしまうそんな自分と闘うとか、改善へ向けての努力は苦しいけれど地道に重ねていく
べきでしょう。

誰もかれも万人に効いたり、すぐに寛解するような治療法って現実的ではないでしょうが、
けして不治の病じゃありません。克服した例はいっぱい存在します。
648優しい名無しさん:2014/01/05(日) 05:50:44.95 ID:K1kvT5MM
なんだか他人事で無責任な書き方だね。
>場馴れを積んでいく
これ、ほとんど進展しないわ俺。
15-100人くらいの前でプレゼン100回前後してきたけど、
薬がないと醜いままだよ。
649優しい名無しさん:2014/01/05(日) 06:52:06.80 ID:5vs3RZns
>>644
検査を受けた病院にそっくりそのまま聞いたほうが早いと思う
650優しい名無しさん:2014/01/05(日) 07:23:04.91 ID:KSt9GGuV
長年働くことも出来ず、買い物にも行けず…
認知行動療法をやったところで何の意味があるのかもわからず…
生きてる価値が無いとつくづく思うけど、でも家族からすれば自分は大事な存在だから家の中で出来ることを精一杯やる。
出来ないからやらないじゃなく、出来るように練習を重ねる。
調子いい時と悪い時の波があるからその波に上手く乗って行動してるよ。
まだ行けない所はいっぱいあるけど…
651優しい名無しさん:2014/01/05(日) 08:17:25.46 ID:Uo7cA5tk
認知療法始めた当初はそんなもんだったよ。
でも諦めずにやってれば、効果は実感できてくるはず。

>>648
それはハードル高すぎるんだろうな。簡単に飛び越えられる事から始めるべきだし。
652優しい名無しさん:2014/01/05(日) 10:41:22.47 ID:MBPxzJLd
>>624
セルフは挫折したww
簡単だろうと思ったら意外とわかりづれえw
レジ袋どうすんのかわかんなかったしw
653優しい名無しさん:2014/01/05(日) 10:42:05.61 ID:MBPxzJLd
>>628
だよなww
625は何の薬出されたんだよww
654優しい名無しさん:2014/01/05(日) 10:44:56.17 ID:MBPxzJLd
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4334037755
回避性愛着障害 絆が稀薄な人たち 光文社新書 岡田尊司

こんな本が出てるが、このスレを覗いちゃう人の何割かは当てはまる内容だと思う。
しかしこれはこの著者の独自の概念。著者は一応精神科医らしい。
医者が勝手な概念提唱して本出して問題ねえのかな?と思うが、
そんな状況を見るとやっぱり精神科領域って客観性に乏しいんだなあと思うわ
655優しい名無しさん:2014/01/05(日) 14:41:03.59 ID:HC3BSAkf
>>654
Wolinについてはどう書いてあるの?それによって読むか読まないか決めるわ。
656優しい名無しさん:2014/01/05(日) 14:45:39.68 ID:MBPxzJLd
立ち読みか図書館でいいと思うよ
657優しい名無しさん:2014/01/05(日) 14:47:15.00 ID:MBPxzJLd
ところでWolinって何?(誰?)
658優しい名無しさん:2014/01/05(日) 14:56:51.15 ID:HC3BSAkf
>>657
つまりどう書いてあるか以前に書いてないのか、俺は読まないことにするよ。
659優しい名無しさん:2014/01/05(日) 15:00:37.50 ID:oECOXQTk
治そう、治そうと思ってるうちは
治らないよ。
治したい気持ちは分かるがこの病気と
付き合っていくんだ、症状が出たって
いいんだって開き直ると治りはしないが
幾分楽になる。
660優しい名無しさん:2014/01/05(日) 15:37:26.17 ID:MBPxzJLd
>>658
そもそも俺も出てるってことを確認した程度で立ち読みで目次とかぱらっと見ただけだからね
その本の前作を確か読んだことがあるような・・
書き込みを見てもらえばわかると思うけど
おすすめしてるわけでもないし
661優しい名無しさん:2014/01/05(日) 15:38:03.98 ID:MBPxzJLd
>>658
で、本のことは置いとくとして、Wolinて何なのか教えていただけるとありがたいんだけど
662優しい名無しさん:2014/01/05(日) 16:29:50.76 ID:FOAmRHok
極端な話、ジジイになったら社会不安障害なんて治りそうな気がするけど楽観しすぎかな?
663優しい名無しさん:2014/01/05(日) 17:50:26.17 ID:rQjxNeuE
ここんとこ毎日アルコール飲んでるわ。しかもウォッカとか度数高めのやつ。
アルコールを適度に摂ればやる気も出るし人前も怖くない。むしろ人と積極的に関わろうとする気持ちになれる。
この病がアルコール依存症と直結していることを実感したわ。みんなも気をつけて。
664優しい名無しさん:2014/01/05(日) 17:56:38.47 ID:MpTYPPvs
今はまだ若いから時の流れで良くなるよとか言われたけどさそんなの待ってられないわwwww
665優しい名無しさん:2014/01/05(日) 19:20:58.20 ID:zSm8qnP6
年明けの挨拶会社の人とするのすごい苦手なんだよね仲良くもないし…なんて子供みたいなこと思ってしまう
まぁシカトされてもいいか
666優しい名無しさん:2014/01/05(日) 22:09:57.80 ID:oECOXQTk
また明日から地獄の毎日が始まる。
症状を受け入れてやるべき事をやって
耐えて耐えて頑張るしかないんだよな。
667優しい名無しさん:2014/01/05(日) 22:16:10.60 ID:Uo7cA5tk
>>662
頑固じいさんみたいな嫌な感じに変貌しそうな気が・・・
668優しい名無しさん:2014/01/05(日) 22:31:12.38 ID:MpTYPPvs
バイトの面接まではいいんだ
もし受かってから働くのがホントに怖い…
コミュニケーション上手く取れないだろう
不安と動悸にまみれるから正しい行動をできなさそう
669優しい名無しさん:2014/01/05(日) 22:33:04.70 ID:YmB/n5Fi
>>667
それこそ山にこもって仙人にでもなるんじゃないか
670優しい名無しさん:2014/01/05(日) 22:43:56.50 ID:8r+dNmP0
明日から仕事か…
不安で憂鬱だ。
671優しい名無しさん:2014/01/05(日) 23:02:07.34 ID:n7sg2CGU
>>662
そりゃジジイやババアまで生き延びられる生活力か図太さか
そんな能力が開発されていければ治っているだろうよw
あるいは何か環境に恵まれればということかな。
最近若い癖にすぐに死にたいと思う自分はここまで生きてきた自分より年上の世代を尊敬しつつ、
一方でもう少し若い奴を育ててくれる感じのその世代の人が多ければいいのに、なんてぼんやりと思う。

でも環境にも恵まれず、仕事を探さなければ生きられないとして
自分にも周囲に潰されるだけの能力しか無ければ・・・

とにかくいずれ決断することになるんじゃないかな。
社会不安障害のままで居ることにこだわるか、
もっと別な人間に(強いor要領のいいクズetc)に変わるのか。

まあ他人や環境ばっかあてにしてる人間はダメなんでしょうね。
今になって自分が学生時代、同級生から浮いていた理由が分かる気がする。
自分が変わるか、あるいは環境を変える選択をするか。
今頃気づいたって遅いけど、それでもやり直せる部分はやり直すしかないんだよ、
今後も生きていこうとするならば。
672優しい名無しさん:2014/01/05(日) 23:09:43.28 ID:n7sg2CGU
多分私が死んだってとくに誰も困らないだろう。
私が死んだら今まで私のことをイジメた奴は笑うだろうし、
私を搾取してきた人間はまた新たなターゲットを得るだろう。

他人に笑われたまま死ぬしかないとか、あるいは
もし、そのターゲットが私が乗り越えられなかった課題をクリア出来たとして、
悔しくはないのだろうかと自分に問う。

とりあえず、そんな人間関係しか築けなかった自分の愚かさを悔やむだろう。

私が死ぬのも誰にも決められないし、
私が多少しんどくったって生きようと決めるのならばそれは私の自由であって、
誰にも文句を言われる筋合いはないし、
それぐらいの気の強さは持って然るべきだと思うのです。

【まとめ】明日から仕事嫌だなー、今日も早く寝なきゃと思いながらもうこんな時間(´・ω・`)
673優しい名無しさん:2014/01/06(月) 04:59:21.03 ID:uKIUhFHP
何ここ
お前らの日記帳かよ
チラシの裏に書けよ
674優しい名無しさん:2014/01/06(月) 05:44:39.49 ID:okPCpPO+
感情を書き出すと楽になる場合あるよ
イライラするなって
675優しい名無しさん:2014/01/06(月) 07:53:58.72 ID:TOgRPxpO
読まされるほうは甘えてるなあと不快な気持ちにさせられるけどな
甘えるな!
甘えるな!
甘えるな!
甘えるな!
甘えるな!
まあ楽になるなwww
676優しい名無しさん:2014/01/06(月) 08:17:58.71 ID:SD1Yz6ao
スルーできてないだけじゃん
影響受けすぎる方もおかしいんだし
677優しい名無しさん:2014/01/06(月) 09:27:12.15 ID:aCZOEcIK
はあ、もう親がうざいよ
特に母親神経質で気分屋だしイライラする。
正月からこんな感じだし言いたいことあるなら言えって感じだしムカつく
昔から陰湿なんだよ、うちの親は
表ではいい顔しても裏では悪口言ってたりするし、やたら神経質だから余計に心配性みたいだし
疲れる
アパートもうるさくて嫌だから実家に戻ってんだけどもうこんなんじゃアパート戻ろうかな
胃がキリキリしてる
678優しい名無しさん:2014/01/06(月) 09:38:41.32 ID:629LFYar
防音がよくないアパートなのか
679優しい名無しさん:2014/01/06(月) 12:15:08.19 ID:reztCYcb
すみません
自分は社会不安障害判断に近いかなと思うのですが分からないのでどなたか判定してください
ここ何年間、学校にほとんど行けてません
学校のことを考えるだけで動悸が激しくなり、過呼吸になります
なのでパソコンなどして現実逃避をしています
就職や就活のワードを見るだけで心がざわついて苦しくなります
これは社会不安障害がいちばんちかいのでしょうか
680優しい名無しさん:2014/01/06(月) 12:29:29.62 ID:VYZbxX82
挨拶回りがつらい。
落ち着けようと飲んだレキも緊張で胃が受け付けずもどした。
681優しい名無しさん:2014/01/06(月) 12:59:49.53 ID:tKwNtomc
>>679
まずこれだけの情報量で精神疾患の分類を特定できる人はいないでしょう。
一見似通った症例で別の病名が判断されたり、複数の病気の合併が疑われることもざらにある世界ですし。

どんな時にどういった症状になるのか、こんな場合はどうで、大丈夫な状況はどういった感じで──みたいなことを、
専門家(お医者さんやカウンセラー)が患者さんとのやり取りを通して、ようやく病名の候補が幾つか上がり、
さらに経過を観察していって正式に病名がくだされたり、或いはそれでもはっきりせず、
別の分野の経験を積んだ専門家に委ねられて検査や治療とともに病気が判明することすらあります。

ですので、まずは保健の先生や近所の病院、メンタルクリニック等を訪ねて相談してみるべきですよ。
682優しい名無しさん:2014/01/06(月) 13:03:08.11 ID:sEHqee52
思いっきり叫びながら暴れたい
そう思うのは俺だけなのか?笑
683優しい名無しさん:2014/01/06(月) 14:19:22.55 ID:reztCYcb
>>681
そうですね。そんな簡単にわかるものではないですよね
失礼しました
そしてありがとうございます
専門のところにいくようにします
684優しい名無しさん:2014/01/06(月) 14:33:56.79 ID:6wOWvcVf
>>682
俺もだよw
力尽きるまで何か破壊したくなる
685優しい名無しさん:2014/01/06(月) 14:45:53.80 ID:sEHqee52
>>684
力尽きるまで暴れたら症状が軽くなって生きやすくなると思うんだがなぁ…
686優しい名無しさん:2014/01/06(月) 15:21:08.45 ID:QYQIQ4/U
俺がそうだけどお前らちょっと声張るだけで恥ずかしくなるだろうに叫び続けることなんて出来んの?
暴れるにしても自分のぎこちない動きに即恥ずかしくなって止めそう
全力で限界まで走り続けるとかならまだしも
687優しい名無しさん:2014/01/06(月) 17:23:07.19 ID:hLkFWh4a
普段、制御しすぎで苦しむのが社交不安
そういう意味ではリミッター振り切って暴れたり叫んだりしたら
扉の向こう側にいけるかもしれません
688優しい名無しさん:2014/01/06(月) 17:34:21.44 ID:y2Fgh6Ph
他人と接すると異常に疲れてしまう
みんな仕事続いてる?
689優しい名無しさん:2014/01/06(月) 17:59:01.09 ID:sEHqee52
学生だったが辞めてしまったわ
690優しい名無しさん:2014/01/06(月) 18:55:08.71 ID:629LFYar
暴れたいってのは、二次的な物か、別ルートの何かじゃないの?
691優しい名無しさん:2014/01/06(月) 19:17:50.29 ID:XUdinjV4
>>688
辞めたら社会復帰無理なんで、なんとかしがみついてやってます。
でも他人と接すると肩や脚が緊張でこわばり、心身ともに疲れてしまいますね。
692優しい名無しさん:2014/01/06(月) 19:44:10.64 ID:sEHqee52
なーにが考え変えろだ 考え変えないでクズのまま生きてやるよ
693優しい名無しさん:2014/01/06(月) 20:53:17.31 ID:Ny1BCQkY
俺も重度の社会不安障害。路上で携帯を使うときは必ず壁を背に静止してからにする
駅のホームで電車を待つ時も丸ノ内線等ホームドアがある処は別として最前列には立たない
街で知らない人に話しかけられたら無意識に半身になる
知ってる人でも握手をするのが怖い
694優しい名無しさん:2014/01/06(月) 21:00:00.81 ID:VCg5xh0e
ゴルゴかよ
695優しい名無しさん:2014/01/06(月) 21:03:13.32 ID:WE/jxiEH
「家に寄れ」と親の干渉がうざかったなあ。
年末年始仕事で少しだけの休息時間を彼らのために割くはめになって疲れた。
この病気になって過干渉に遭ってる方いますか?
696優しい名無しさん:2014/01/06(月) 21:46:32.55 ID:S1JG0q9G
歩いてるときとか周りの人と目とか合わしたくないけど相手が自分の方見てるか確認したくなり見てしまう。
そして相手が見ていたら目を自分が先に逸らしたら相手に負けた感じがしてガン見してしまう。
こういう方おられますか?
ちなみに男です。
697優しい名無しさん:2014/01/06(月) 22:49:45.51 ID:Uvv6N3b5
ガン見するのはよくないよ
トラブルのもと
698優しい名無しさん:2014/01/06(月) 23:15:37.71 ID:aCWUhK5b
前半は同じだが(確認したくなってつい見るときもあり)逸らすまでガン見はしないなあ
っつか怖くてできねーお
699優しい名無しさん:2014/01/07(火) 00:50:51.38 ID:DXXSAMs7
>>679
精神科への通院歴があったりしたら就職時、保険加入時に困るだろうから、
まず内科(開業医のね。前もって近くにあるその医者の薬を処方しているであろう薬局に
SSRI、SNRI、ベンゾジアゼピン系の薬が置いてあるか電話で聞くのが吉)に行って、
状況を医者に話すべし。

自分の場合、血圧、心拍、心音を見てもらったくらいで
診察時間5分程度でデパスとセディールを出された。
効かなかったので、こういうのが良いですって言ったら2回目の診察でSSRI出してくれた。
ヤブ医者なんだろうが、一時凌ぎにはなって助かったな。
700優しい名無しさん:2014/01/07(火) 00:55:53.66 ID:DXXSAMs7
>>692
薬が効いているようで。

>>693
日常に支障をきたしているようには見えないし、羨ましくすらあるんだけど。
なんか合気道でもしてたのかという反応だね。

>>696
イケメン?
701優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:16:34.08 ID:5GFeVg78
バイトの面接ってだけで寝れなくなる…
もし受かったらより一層寝れなくなるんだろなぁ
702優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:20:57.29 ID:GoByxOh0
何のバイト?
703優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:24:12.05 ID:5GFeVg78
>>702
コンビニバイトです…
704優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:35:48.16 ID:GoByxOh0
コンビニか…
レジ覚えるの大変そう…
宅急便とか公共料金の支払いとかいろいろあるよね…
トイレの掃除とか嫌だわ…w
705優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:39:54.79 ID:LhVebfXd
接客業とかよくやるな
706優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:42:17.49 ID:xXWKWPME
>>700
いや、いたって普面だと思う
なぜに?
707優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:51:53.63 ID:DXXSAMs7
イケメンはチラ見される。らしい。
708優しい名無しさん:2014/01/07(火) 01:57:07.27 ID:xXWKWPME
>>707
男に見られる方が多いです
ニヤニヤみてくるときが一番腹が立ちます。
709優しい名無しさん:2014/01/07(火) 02:00:52.92 ID:i/tzjVvE
>>707
なるほど!
美少女とか見ちゃうよな、そう言えば。

きれいな子なのにSADだと、ふとした偶然で知ってしまって愕然としたんだけど、合点がいった。
710優しい名無しさん:2014/01/07(火) 02:05:03.89 ID:DXXSAMs7
このスレ、イケメンが多いのか。
イケメンと並んで歩いていると、一人のときと視線が違うのに凹む(^_^;)
711優しい名無しさん:2014/01/07(火) 02:12:31.73 ID:edN1zjOM
>>700
俺は空手かな?と思った
712優しい名無しさん:2014/01/07(火) 02:13:11.83 ID:edN1zjOM
>>696
えと・・
ヤンキーさん?
713優しい名無しさん:2014/01/07(火) 02:14:44.39 ID:5GFeVg78
失敗して怒られるのが怖い…
客にも店員にも 頭の中パニックだ
やばい…
714優しい名無しさん:2014/01/07(火) 10:33:48.31 ID:iTsvOodH
>>696
すごいわかる
不安障害なのに目が合うと相手が逸らすまで目をみてしまう
トラブルになりやすいし小心者なのにメンチきっちゃう
自分では余裕がなくて怖いから逆に威嚇してしまうんだ、と思ってる
715優しい名無しさん:2014/01/07(火) 10:43:31.75 ID:sPBngOhN
>>696
自分も同じような感じだった。
道ですれ違っただけの相手なのに、目が合った瞬間に自分とどっちが
格上なのかが気になって目を逸らしたくなる。でも負けたくないから
最後まで相手の顔を見続けるようにしてた。相手はなんとも思ってないのにね。
今はかなり緩和されてきて、いちいち人の顔を見なくなったからそういうのも
なくなった。
716優しい名無しさん:2014/01/07(火) 10:45:21.81 ID:H+PQnyHT
おまえら、ネコ科かよ
717優しい名無しさん:2014/01/07(火) 10:54:55.73 ID:LhVebfXd
猫っぽいよなーと自分で思う
718優しい名無しさん:2014/01/07(火) 12:33:03.75 ID:4AMOx72D
 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1389065259/
【回避性愛着障害】岡田尊司総合スレ

1 :優しい名無しさん:2014/01/07(火) 12:27:39.30 ID:4AMOx72D

多くの新書を著している岡田尊司の論考について語る専用スレです。
岡田尊司関連についてはこのスレで議論して下さい(他スレで話題が出たらここへ誘導をお願いします)。

著書の例
『回避性愛着障害 絆が稀薄な人たち』光文社(光文社新書)、2013
『発達障害とよばないで』幻冬舎(幻冬舎新書)、2012
『愛着障害 子ども時代を引きずる人々』光文社(光文社新書) 、2011
719優しい名無しさん:2014/01/07(火) 12:58:04.26 ID:6UuM6SeC
人間「猫っぽいよなーと自分で思う」
720優しい名無しさん:2014/01/07(火) 13:11:00.56 ID:5GFeVg78
バイトもし受かったらパニックで死にそう
721優しい名無しさん:2014/01/07(火) 13:11:50.66 ID:mVcP2hh5
甘えるのもいい加減にしろ
722優しい名無しさん:2014/01/07(火) 15:31:20.51 ID:f/3tsb89
おれはそもそも目をあわせられない
もうわからん
723優しい名無しさん:2014/01/07(火) 15:46:07.50 ID:5GFeVg78
何でもこう何をするにも動悸と不安にまみれてやらなくちゃならないんだ…
724優しい名無しさん:2014/01/07(火) 17:49:18.53 ID:LtZs13NC
>>723
わかる
今まさに動悸が酷い
頭の中チラチラしてて軽いパニック起きてて発狂して転げ回りたい
動悸と恐怖感がハンパない
725優しい名無しさん:2014/01/07(火) 19:19:31.30 ID:5GFeVg78
>>724
常にパニック状態だからもう何をどうしたらいいか分からなくなるわww
726優しい名無しさん:2014/01/07(火) 21:28:29.29 ID:edN1zjOM
俺の場合、目が悪いのと、
あまりにも他人との関わりが薄くて
テレビの向こうの人を見てるような感覚になりがちなのと
人の顔を判別するのが苦手なので
無意識のうちに不躾なレベルで人をじっと見てしまう
ということならあるが

おさるさんみたいにどっちが上位かとかやるのは全く理解できん
727優しい名無しさん:2014/01/07(火) 23:18:59.70 ID:1Ya0/kW/
目が悪いの羨ましい
728優しい名無しさん:2014/01/07(火) 23:41:30.09 ID:LbJEDPwK
レジ打ち仕事は社交不安障害には向いてない。コンビニ店員やってたが、レジに人が沢山並ぶとパニクってレジ打ち遅くなって客にキれられた。しかも、過度の緊張から全く自覚はないのに自分が入ってる時だけ違算が多くて、店長に詰められた
729優しい名無しさん:2014/01/07(火) 23:52:36.84 ID:4gc7FdD3
私は話してる人の目を見るのはできる。
でも外で出くわす通行人やドライバーは、変な人だったら絡まれそうで目線そらしてる。
困るのが、相手がどっちに行くのか道の譲り合いとか判断が遅くなること。
なかなか意識しないと見れない。
730優しい名無しさん:2014/01/07(火) 23:55:53.20 ID:GoByxOh0
>>728 無自覚で不注意だから違算が多いんだろw
緊張下だったら、注意が欠落して当然
731優しい名無しさん:2014/01/08(水) 00:23:12.48 ID:q1FTrABk
やっぱり普段でもこんなに緊張するのにコンビニはキツかったか
732優しい名無しさん:2014/01/08(水) 00:27:29.73 ID:l7eEWt19
>>728
学生時代コンビニ店員やりましたが、今じゃ無理。
当時は初バイトという、はりきりが支えでしたが。
733優しい名無しさん:2014/01/08(水) 01:06:19.60 ID:RJkorD7l
俺には接客業、それもコンビニは絶対できないな。
クレーム受けたら引きずってしまい、仕事が手に付かない。

でも陳列とかおでん作りは楽しそう。
734優しい名無しさん:2014/01/08(水) 10:31:53.50 ID:iJUP5a7g
自分も接客なんか無理。でも客が少ない仕事なら、軽度ならできるかもだけど

あと基本的にこの病気だと、挙動不審で暗いし、笑えないしこわばってるから、感じが悪いやつだと見られがちだと思うし、なんか同類みてるとちょっとそう思う

他人は病気だなんてわかってくれないしね
ただの変で、不快な人だという扱いを受けるだけ
735優しい名無しさん:2014/01/08(水) 12:03:24.64 ID:f0FnAv0O
>>734
感じ悪いって思われてるよね。

自覚はあるけど、自力では中々直せないところが、
この病気の特徴というかか辛い所だよな。
736優しい名無しさん:2014/01/08(水) 14:14:56.55 ID:XlomqEax
接客業は今人手不足で忙しいからね
違算金とかだすと悲惨
年下の先輩バイトから「あなた嫌いです。」って真顔で言われたw

接客業のバイト応募しても
「うちは接客業だから、あなたみたいな人は雇えないわごめんなさい」
って断られてばっかりだ

地域差もあるんだろうけどバイトも今は厳しいね・・
737優しい名無しさん:2014/01/08(水) 14:31:59.65 ID:DHx4RPk+
あなたみたいな人って、どんな人?
738優しい名無しさん:2014/01/08(水) 14:47:28.98 ID:9vqM00Lx
接客業やってたけど、会計時にニヤニヤ笑われたりしたよ。
声が変なのか表情が変なのかはわからないけど、自分は真剣にやってるからそれを全否定されてる感じでへこんだよ。
声を舐められない声にする方法はないのかな?
よく電話の対応とかも、声発した瞬間態度変えられるわ。
739優しい名無しさん:2014/01/08(水) 14:50:14.51 ID:8ojQX/JL
電話怖いよ
鳴ると嫌だからいつもバイブにしてる
740優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:23:19.75 ID:bU+AC3J1
恥ずかしがりやの強い症状って認識でいいんだよね?
理解されないんだよねえ
741優しい名無しさん:2014/01/08(水) 18:54:44.12 ID:2Jow2Mm5
最近、仕事から帰って飯食って風呂入って20時半に寝て朝の7時半過ぎに起きてる
それで朝起きるとまた仕事かと死にたくなる
病院に行っても朝死にたくなるのはそういう症状ですからと一蹴
一年ぐらい病院通っているのに全然回復の兆しが見えない

社内の人と話すのが嫌だ挨拶が嫌だ愛想笑いが嫌だ
できれば今月いっぱいで仕事も辞めたい
でも辞めたら欲しいもの何も買えなくなるんだよな、はあ
742優しい名無しさん:2014/01/08(水) 19:11:50.44 ID:DHx4RPk+
で、でたークスリ漬けー

対人コミュニケーションの苦痛(不安)が薬で治るわけがないからw

もっと根本的な原因に気づかないと
743優しい名無しさん:2014/01/08(水) 19:16:37.40 ID:rYEJ2eQM
でも、薬でなんとか治せる段階にくるというのもあるよね。
酒が割合きくんだから、大麻とかモルヒネとか覚せい剤のんで
精神療法とかよさげじゃない?
なにものまないと精神療法する段階にすらない。
744優しい名無しさん:2014/01/08(水) 19:29:20.39 ID:jldC0nlV
昔、リタリン処方して貰えた時は無双モードで超楽しかったよ
ただ、周りからはラリってるのが丸分かりだったらしいから後々の本人の生活を考えたら飲まない方がいいって事になるのもわかった
抗不安剤に頼りながら日々のストレスを凌いでも経験値としてカウントされないから飲み続ければ続けるほどストレスに脆くなるって話もあるし
根性を鍛え直すのがなんだかんだで克服の近道かもね
745優しい名無しさん:2014/01/08(水) 19:43:26.61 ID:rYEJ2eQM
逆をいうとリタリンみたいなガチ系の薬をほどほど飲めば
なんとかなるんだよ。その上で精神療法とか試みるとか
言っちゃ悪いけど、依存したりするのはチンピラやくざみたいな
俺たちとは対極の人間で俺たちは生きるために必要なわけだし。
話せば楽になるんですよーとかいってる健常者向けおばちゃんカウンセラー
なんてくその役にもたたないのは分かってるだろうし。
やはりガチなタイプはガチな治療法が必要だと思う。
746優しい名無しさん:2014/01/08(水) 20:51:55.23 ID:3aSfDIof
緊張すると仕事が覚えられない、周りに目が配れない→使えねー奴認定

どこ言ってもこのパターン
747優しい名無しさん:2014/01/08(水) 21:18:06.42 ID:SoS9Gfvr
>>744
今日会社で支離滅裂な根性論振りかざされた。
「18時台で帰るようなヤツは伸びない」その後「体壊すまで働くヤツなんてバカだ」
こういう矛盾した事言われるのが、どうしていいかわからず一番堪える。
(診断書の内容知ってるからわざとだろうけど)
レキ等薬飲んでも根本的な不安は解消されないしなあ・・・
748優しい名無しさん:2014/01/08(水) 21:40:40.26 ID:RcgjAmBc
グループワークで失敗を連発してクラスメイトに迷惑をよくかけるから、彼らに申し訳ないと思い
クラスの為にこんな自分でも役に立てる事は何か無いかと必死に考えた結果、思い浮かんだのは清掃活動
真面目にやらない人が多かったから、せめてこれだけは一生懸命やろうと隅々まで掃き掃除してたらクラスメイトが一言「何真面目にやってんの?バカじゃねーの?」
私の存在価値が無くなった瞬間である・・・

前にも同じ事書いたかも
もうすぐ長期休みが明ける死にたい
749優しい名無しさん:2014/01/08(水) 23:56:36.83 ID:DHx4RPk+
>>746 緊張してなければ出来ると思う?
750優しい名無しさん:2014/01/09(木) 00:01:36.46 ID:VFs6Kv0M
緊張が全てを奪っていくね
751優しい名無しさん:2014/01/09(木) 06:59:07.95 ID:g4o9oAZv
場なれしたり精神療法とかを
デイケアや発達障害センターとかで
するのが理想だけど、現実的には
この状態じゃ訓練にもならないよね。
全般性SADや重度のSADは発達障害とはいわないまでも
その気があるんだろうねボーダーラインというか
だからリタリンとかがよく効いてSSRIや抗不安薬が無効なんだろう
今はコンサータというマイルドなガチ系の薬もでたしためしてみては
752優しい名無しさん:2014/01/09(木) 07:39:11.89 ID:XHQry32/
>>751
グレーだと思うんだけど
発達障害はたぶん診断はされないだろうな・・
大人は診断がでにくいんだよね?

前の職場を適応障害で離職して、
動けるようになってきたのでそろそろバイトがしたいんだけど
また躓いたらどうしようとかいろいろ考えて気持ち悪いw
そもそも空白をうまく説明できなくてバイトも難しい
きょどるし
753優しい名無しさん:2014/01/09(木) 11:04:52.86 ID:R5rURIdc
ガチなほど薬なんて頼らない方がいいわ
というか、効いた感触もうすい
効いたとしても手放せなくなる
それこそ依存体質になってしまう

軽度なら短期間飲んだだけで治るかもしれないが
754優しい名無しさん:2014/01/09(木) 12:06:09.99 ID:UYyWmkhG
皆さんは不安や恐怖から自殺とか考えたことありますか?
755優しい名無しさん:2014/01/09(木) 12:40:57.54 ID:PhxBLj+q
まくしたてて話す人を相手すると疲れる・・・
756優しい名無しさん:2014/01/09(木) 13:29:50.00 ID:MUc3NlPJ
生きるのも辛いが死ぬ勇気もないよ
痛いし怖いし。
だから結局ひきるしかない。
家にいて誰とも接しなきゃ症状はでないからね。
757優しい名無しさん:2014/01/09(木) 13:43:56.41 ID:BmNmDCpf
>>755
それは普通の人も一緒

社会不安障害になる原因は、例えば何があるの?
758優しい名無しさん:2014/01/09(木) 14:17:27.36 ID:tSQv52VB
俺の場合は大量のにきび発症死ぬほど恥ずかしくてしょうがない
ほぼ全身に出ているブラマヨ吉田クラス
出るまではそんなのなかった
膿のにおいとかもある気がしてあまり人に近づけない
清潔は心がけているが
759優しい名無しさん:2014/01/09(木) 15:20:17.07 ID:BmNmDCpf
>>758
彼はニキビ跡だから
潰さないで清潔にしていればおk
どうしても気になるなら皮膚科へ
760優しい名無しさん:2014/01/09(木) 15:44:42.12 ID:R5rURIdc
・・・皮膚科くらい行ってるだろ
761優しい名無しさん:2014/01/09(木) 15:44:51.10 ID:xOEuy7B6
スーパーでバイトしてるけど主婦が勝ち誇った目で見てくる

スーツ着て仕事してるやつには何もいえないくせに
スーパーでバイトしてる若者には強気に出る。どうせあいつら仕事できないのに

結婚とか一切考えなくなった
762優しい名無しさん:2014/01/09(木) 15:47:17.47 ID:UYyWmkhG
普通になろうとするから苦しむのかもね
安定した仕事、恋人、結婚、家庭、マイホーム、長生き
763優しい名無しさん:2014/01/09(木) 16:06:35.69 ID:P0dqM8e2
スーパーか
いつも買い物行くスーパーで、自分で好きな商品に割引シール貼っていい日ってのがあるんだけど
何か唐突に知らない奥さんに「このシール余ったんで使いますか?」て言われたことあったな
悪気は無かったんだけど、何となくオホホザマス系の空気が漂ってる人で、
こいつ貧乏そうだから施してやろうみたいな気配感じてうんざりした。

>>761
というわけで、世の中、変な人や嫌な人「も」居るってことだと思うよ。
みんながみんなそういう人っていうことではないだろう。
764優しい名無しさん:2014/01/09(木) 16:07:10.17 ID:P0dqM8e2
×悪気は無かったんだけど
○悪気は無かったのかもしれないけど
765優しい名無しさん:2014/01/09(木) 16:36:47.88 ID:tSQv52VB
>>759
1000万ぐらい治療につぎ込んだよ
最新のレーザーも全て試した
全部効果なかったのでもう漢方薬による現状維持だけにしてる
日本の皮膚治療は欧米に比べて50年遅れているらしい
つぶさなくても超絶大きなのが顔背中にできて寝ている間に勝手に
つぶれてしまい、直りかけたと思ったらまたできるの繰り返しで全身に跡がある
人前で裸になんてなれない
野菜だけ食べても関係なくでてくるんだ
とにかく肌が弱くてねえ・・
766優しい名無しさん:2014/01/09(木) 16:42:27.19 ID:BmNmDCpf
>>765
悪い事を言ってしまった
すみませんでした
767優しい名無しさん:2014/01/09(木) 16:42:56.79 ID:P0dqM8e2
1000万??????
何か変な業者に捕まってねえか?
768優しい名無しさん:2014/01/09(木) 16:43:37.92 ID:P0dqM8e2
>>755
あ・・・
俺、べらべらべらべら喋ることあるわ・・
ごめんね
769優しい名無しさん:2014/01/09(木) 16:45:36.35 ID:tSQv52VB
>>767
保険利かないからね
こればっかりはしょうがないよ
770優しい名無しさん:2014/01/09(木) 17:03:18.65 ID:NYWNAHn0
>>765
自分もニキビのせいで社会不安障害というか視線恐怖が悪化して毎日鏡見て泣いてた時期がある
今は抗生物質のおかげで化粧でかくせる程度になったけど当時はほんと死にたかったくらい
ありきたりなことしか言えないけど他人はそれほど人の肌とか見てないよ
自分に合った治療法が早く見つかるといいね
771優しい名無しさん:2014/01/09(木) 17:27:15.64 ID:P0dqM8e2
そこまで酷い皮膚病なら普通の治療なら保険きくだろ
わけわからん美容系の業者に貢ぎまくって、治らねえとか言ってんのか
772優しい名無しさん:2014/01/09(木) 17:29:23.40 ID:UYyWmkhG
ベラベラ喋ってるぞ、落ち着け
773優しい名無しさん:2014/01/09(木) 18:30:18.85 ID:0L5xH239
ここだとみんな普通にやりとりできてるけど
リアルだとどんな感じなんだろ?
774優しい名無しさん:2014/01/09(木) 19:36:14.91 ID:4rfPNPzK
酒こそ救い
775優しい名無しさん:2014/01/09(木) 20:09:26.47 ID:fZC27J2z
飲んでも次の日に尾を引くだけぞ
776優しい名無しさん:2014/01/09(木) 20:35:22.74 ID:OGclDeVD
この病気の人、敵が多くないかい?
777優しい名無しさん:2014/01/09(木) 20:35:31.37 ID:VFs6Kv0M
>>773
ちょっとでも相手の見た目がヤンキーぽいと萎縮して動悸と汗にまみれる
778優しい名無しさん:2014/01/09(木) 20:58:14.24 ID:y9/PsBqy
慣れだ場慣れだっていうが
通院以外ヒキてるもんがどう場慣れしろというのか
うつも併発してるからまずそっちからっていわれてるが
うつが良くなったら次どうするんだろう
デイケアにもでもほうりこまれるのかな
それ考えてるとよけいうつが進むんだが
779優しい名無しさん:2014/01/09(木) 21:08:57.54 ID:4rfPNPzK
うつあると場慣れも難しいよね
動作や思考能力とかにぶるから
780優しい名無しさん:2014/01/09(木) 21:22:47.59 ID:R5rURIdc
自分でどうしたいかを考える方がいいだろうな
放り込まれるもなにも、行くかどうかは自分次第だから
781優しい名無しさん:2014/01/09(木) 22:13:05.92 ID:ePQ3dP5R
重度だと病院もいけないよな。
782優しい名無しさん:2014/01/09(木) 22:38:58.11 ID:G52YSgXS
少しずつ自分の安全圏を広げていくしかない。
783優しい名無しさん:2014/01/09(木) 22:39:41.23 ID:G4CCQM2E
自分がまずコンサータをためしてみる
コンサータスレでからまれながらも
情報を効いてきた。
なんとかメチルフェニデートをためしてみる。
784優しい名無しさん:2014/01/09(木) 22:42:30.29 ID:CT82pJ+d
>>781
一昨年から行けてないわー

>>782
ほんとそれ
785優しい名無しさん:2014/01/09(木) 23:12:29.40 ID:30WUOX6O
実家で留守番してる時に固定電話が鳴っても出れないw
786優しい名無しさん:2014/01/10(金) 00:39:02.27 ID:lvi4XuLO
自分の携帯も出れないよ
ネットで買い物しても宅配の兄ちゃんに会いたくないからメール便対応の物しか買えない
宅配ボックスがあるマンションに引っ越せたらいいけど不動産屋にいけない
787優しい名無しさん:2014/01/10(金) 00:52:24.16 ID:nLwsxafB
一時期、宅配便の応対できなかったこともあったけど今は大丈夫。
電話は出るのは平気、こっちからかけるのは無理。
788優しい名無しさん:2014/01/10(金) 01:40:37.50 ID:I+JnH+rf
本当に重症なのか?
甘えているだけじゃないのか?
電話なんて一度出ればそれで終わりじゃん
出れない出れないと言ってるから、いつまでも出れないんだよなぁ
789優しい名無しさん:2014/01/10(金) 02:15:11.49 ID:EFpcouJ2
会社など仕事関係の電話になら恐怖を感じる
790優しい名無しさん:2014/01/10(金) 03:58:52.17 ID:vDOLzqVc
甘えだと思われるのがこの病気の最悪なところ
791優しい名無しさん:2014/01/10(金) 05:23:47.86 ID:H+C21KNL
なった人にしか苦しみがわからないのがこの病気
旅行番組とか見ると行きたいのに行けないからヘコむ
だから見ないけど…
792優しい名無しさん:2014/01/10(金) 06:07:22.03 ID:dkr5rjUM
無理して小一時間話聞いた次の日とか寝込む…しにたい
793優しい名無しさん:2014/01/10(金) 06:14:44.91 ID:I+JnH+rf
電話がダメなら人と面と向かって話すのもできないんじゃないか?
薬はきちんと飲んでいるのか?
病院に行けないのなら、家族に代わり行ってきてもらうなど方法はいくらでもあるよ
794優しい名無しさん:2014/01/10(金) 06:44:27.71 ID:mihD7eor
効果のある薬はコンサータ、リタリン、大麻、モルヒネ、覚○剤
このあたりか、まずは手に入りやすいコンサータゲットしてためしてみなくては。
795優しい名無しさん:2014/01/10(金) 06:50:04.30 ID:RRlK8xCo
最後は自分
796優しい名無しさん:2014/01/10(金) 07:19:27.92 ID:dkr5rjUM
動けないならやっぱ薬飲んだほうがいいよね…
797優しい名無しさん:2014/01/10(金) 08:54:04.06 ID:H+C21KNL
睡眠時間はどれくらい?
症状が比較的穏やかだと6〜7時間だけど、悪い時は4〜5時間で目が覚める。
自分的に睡眠不足になるから余計具合悪くなる…
798優しい名無しさん:2014/01/10(金) 09:08:14.18 ID:MYi0KKaL
>>797
だいたい3〜5時間かな
目が覚めちゃうね
あと食欲もなくなるか
799優しい名無しさん:2014/01/10(金) 09:26:02.74 ID:l4Yo3SWF
1945年のクリスマス―日本国憲法に「男女平等」を書いた女性の自伝 [単行本]
http://www.amazon.co.jp/dp/4760110771

この本は、ベアテさんが1945年のクリスマス・イヴの日に、日本に帰る風景から始まります。

アメリカ、イギリス、ドイツのワイマール憲法、フランス、ソ連、スカンジナビア諸国の憲法に関する書籍を、焼け残った図書館と大学を回って集め、
読める六か国語を駆使して特に参考になるものを見つけ、確固たる信念を持って「憲法」の人権条項の部分の草案を書かれました。

本書を読み進めて行く途中で、何か所も付箋を貼る箇所が出てきました。

「とにかく、戦勝国の軍人が、支配する敗戦国の法律を、自分たちに都合よくつくるのだなという傲慢な雰囲気はなかった。
自分たちの理想国家をつくる、といった夢に夢中になっていた舞台だったような気がしている。」(p.177)
軍人と言っても、本職は弁護士、大学教授、ジャーナリスト、医師、実業家などで、医学や理工系から文化系まで幅広く学んだ人が多い。
ラウエル氏は高野岩三郎氏を中心とする憲法研究会の草案に好意的な説明をつけて報告している。

またベアテさんは、
「軍国主義時代の日本で育った私は、心配だったのだ。日本民族の付和雷同的性格と、自分から決して意見を言いだそうとしない引っ込み思案的な性格、
しかも過激なリーダーに魅力を感じる英雄待望的な一面は、昭和の誤った歴史を生み出した根源的なもののように思う。
日本が本当に民主主義国家になれるのかという点で不安を持っていた。だからこそ、憲法に掲げておけば安心という気持ちから、女性や子供の権利を饒舌に書いたのだった。
その気持ちは、当時の日本を少しでも知っている人なら、理解し賛成してくれるはずだ。」(p.193)
そして、国民の一人ひとりが関心を持って、憲法に保障された権利を守る努力をすることが大事と語る。
800優しい名無しさん:2014/01/10(金) 12:52:56.08 ID:r0P5r2m+
3年カウンセリング通ってるけどなんも変わらないや
でも効かないから辞めたいとも言えないんだな
こんなことなら3年前意を決して行かなきゃよかったよ
801優しい名無しさん:2014/01/10(金) 15:16:45.92 ID:PpR8E1RZ
自分もカウンセリング受けてるが辞めたい
802優しい名無しさん:2014/01/10(金) 15:27:57.30 ID:5JBbrolz
カウンセリングなんて受けても話すことがないな
そもそも自分からしゃべるってことができない
803優しい名無しさん:2014/01/10(金) 15:36:31.68 ID:PpR8E1RZ
それをカウンセリングに言えばおk
804優しい名無しさん:2014/01/10(金) 17:43:18.99 ID:ouLsB6aB
薬止めたらチンポがギンギンになった
そんな副作用あったかね・・・・
805優しい名無しさん:2014/01/10(金) 17:45:12.25 ID:ouLsB6aB
あ、止めたのはSSRIだけどさ
806優しい名無しさん:2014/01/10(金) 18:46:27.29 ID:b9mJtjLa
田舎に越したから病院行くのも難儀になった
あと田舎のほうが人が少ないせいか電車とかでじろじろ視線を感じやすいから辛い
町の電車ならたくさん人いるし紛れるとこあるけどさ。
田舎は田舎で逆に人が少ないための不便を感じる
まあこの病気である以上どこいっても辛いんだろうけど
807優しい名無しさん:2014/01/10(金) 20:01:23.82 ID:PpR8E1RZ
市橋達也を見習ってコミュニケーションスキルを学ぼう♪
808優しい名無しさん:2014/01/10(金) 20:03:18.93 ID:mihD7eor
カウンセリングなんてうけても意味ないよ
ヒトラーやスターリンを説得なんてできる?
テッド・バンディみたいなのをかえられる?
ミルトン・エリクソンみたいな神の域にたっしてる人ならともかく
十把一絡げ一山いくらのカウンセラーなんてなんの役にもたたんよ。
あれは健常者用のアロマテラピーみたいなもんだよ
温泉はいってリラックスとかそういうレベル
ガチ用のカウンセリングなんてないよ
809優しい名無しさん:2014/01/10(金) 20:07:25.42 ID:PpR8E1RZ
ヒトラーやスターリンは権力さえ奪い取れば簡単
お前等には病気を直さな得なきゃいけないんだから、カウンセリングを受けろ
810優しい名無しさん:2014/01/10(金) 20:53:12.32 ID:9uWZIEvt
>>807
どういうこと?
811優しい名無しさん:2014/01/10(金) 21:27:59.75 ID:mihD7eor
逆にカウンセラー激怒させるか
若いのだと泣かしそう
812優しい名無しさん:2014/01/10(金) 21:43:00.61 ID:mihD7eor
「そのままの自分でいいじゃない?よくないから高い金だしてカウンセリング受けてるわけですが」
「上がらないように意識しなければいいじゃない?できないからきてるんですが」
「そんなスーパーで売られてるようなから揚げみたいな意見言われても
 一寸もこころは動きませんが、あなたカウンセラーですよね?」

とかとんでもないカウンセリングになりそうだ
813優しい名無しさん:2014/01/10(金) 21:49:37.22 ID:cLgIVSdJ
人格ゆがみすぎてると、効果ないかも…
814優しい名無しさん:2014/01/10(金) 21:52:48.90 ID:mihD7eor
だからカウンセリングなんて
人格ゆがんでない
失恋しておちこみましたー。とか友達と喧嘩しましたー。
とか健常者用だっていってるのに・・・・・
どこのメンヘラーが「心を開いて相手に感謝するんだよ」とかいわれて
「はい!わかりました!」になるんだよ・・・・・
できねえからきてんだよ!になるのがおち
815優しい名無しさん:2014/01/10(金) 21:55:02.67 ID:cLgIVSdJ
あーあ
816優しい名無しさん:2014/01/10(金) 21:57:28.05 ID:nLwsxafB
カウンセリングは根本的な解決にはならないよね?
相談するなら無料のところでするべし
お金は大事にしたほうがいい

どのみち最後は慣れしかないんだよね
少しずつハードルをクリアしていって少しずつ自信を付けて社会に溶け込んでいくしか
健常者と比べると器用にできないのでできるまでそれを待ってもらえないのが問題ではあるけど

自分にきつく当たられるのが怖いという不安があるから、きつく当たらないと分かっていればわりと大丈夫なんだけど
別に怒られるのが嫌とかいうわけじゃない
失敗したら怒られて当然だから
でもとにかく失敗を責めて責めて怒鳴り散らすような人が職場には必ずと言っていいほど居るからそこで心が折れる
817優しい名無しさん:2014/01/10(金) 22:06:58.97 ID:1c93WP5O
結局は前に進まなきゃ始まらないんだよ
何もしないで治るわけがない
薬やカウンセリングで治るなら苦労はしないよな
自信をつけていくしかないんだ
818優しい名無しさん:2014/01/10(金) 22:17:46.21 ID:PpR8E1RZ
カウンセリングって認知のゆがみを治すらしい
819優しい名無しさん:2014/01/10(金) 22:22:33.89 ID:Nt4XMD6Z
カウンセリング無駄だと思ってたけどこないだたまたま会社の忘年会の直前に予約してて、
忘年会嫌だって吐き出せただけでも気持ちが軽くなってよかったよ。
確かに自分の変な思い込みだって気付ける時もある。
820優しい名無しさん:2014/01/10(金) 22:26:46.18 ID:cLgIVSdJ
自分と向き合う意識があるなら、カウンセリングは大いに意味がある
自分ひとりだけで、自分と向き合い続けるのはかなり困難

身近に信頼おける人がいて、本音を語れるのなら、
カウンセラーなんていらないけどね
821優しい名無しさん:2014/01/10(金) 22:58:53.34 ID:Syq/YtKc
今ドグマチールとリーゼ飲んでて効果ないから多分次はもっと強いクスリをもらうと思うんだけど、次にもらう薬って何でしょうか?
あまりにも効果が無くて完治出来るのか心配だわ
822優しい名無しさん:2014/01/11(土) 00:57:51.42 ID:V83+B7pO
唯一緊張なしで話せてた親が自殺して第一発見者になってしまったときは
アポなし半泣きで学内カウンセリング室へ駆け込んだ

親のことを話せるような相手もいなかったし
全く知らない人だとかえって楽な場合もあるのな
週1で2か月くらい通うと話す内容も尽きてきたので終了してもらったけど

会話の相手が欲しくなっても、長時間の雑談はやっぱり苦痛
823優しい名無しさん:2014/01/11(土) 01:42:36.72 ID:uUev8iRc
ここの人らの話聞いてたらすごい環境の人多いよな
俺みたいに環境は恵まれてるのに何にもしてない人は少ないんだろな
824優しい名無しさん:2014/01/11(土) 06:46:14.41 ID:5k7NLOZr
動悸が激しくて眠れない
助けて
825優しい名無しさん:2014/01/11(土) 06:51:41.33 ID:TjtfzfXJ
>>824
どうやったら助けられるの?
救急車呼んでみる?
826優しい名無しさん:2014/01/11(土) 07:08:07.02 ID:pH0zDqrG
>>812
そういうことをズバズバ言えるようになりたい・・。
俺、頭の回転が鈍いから、接見終わって1日後くらいにそういうの思いついたりする感じで、
その場ではうまく切り返せずに、何か違うと思いながら「はあ・・」とか言っちゃうんだよね
orz
827優しい名無しさん:2014/01/11(土) 07:10:19.40 ID:pH0zDqrG
一度心療内科にかかったときに、そこは医師の診察の前に
別の部屋で(たぶん臨床心理士?の)カウンセリングを受けるシステムだったから
受けたことあったけど、
こっちの話をぶった切って、そんじょそこらのおばさんが言いそうな決めつけして来て、
ああこりゃダメだ・・と思ったわ
828優しい名無しさん:2014/01/11(土) 07:15:26.92 ID:gAqF+XrZ
若い女性カウンセラーとか余裕で泣かせそうだわw
カウンセラー「自分で自分の壁をつくってるんですよ。自分の心を開けば回りも心を開いで緊張もなくなって話すの
       楽しくなるんですよー。」

自分「人の心なんてお釈迦様でも自由にはなりませんが?このよに自分の自由になるものなんて
   心一つ、体一つありませんよね。そんな一般論いわれてもどうにもならないんですが
   もっとテクニカルな方法とか教えてください。」

とかになりそう、でもおもしろそうだからちょっとカウンセリングいってみようかなw
829優しい名無しさん:2014/01/11(土) 08:27:12.07 ID:pH0zDqrG
>>828
やばい
ちょっと見学したいw
830優しい名無しさん:2014/01/11(土) 09:10:15.76 ID:vjCVTnS3
カウンセラーそんなこといわんけどな
831優しい名無しさん:2014/01/11(土) 09:45:22.54 ID:L878Uxfw
どうでもいい過去の事を思い出して何度も凹むクソメンタルうぜえわ
832優しい名無しさん:2014/01/11(土) 09:49:19.04 ID:/duMsKlG
>827
同意。
自分も最初受けたカウンセラーはただのおばちゃん、しかも勝手にしょっぱなから人格決めつけるヤシだったから、一般人と変わらん、ムカついて止めた

カウンセラーも職業柄ストレスたまってるんだと思うが、
あんた向いてないよって言いたくなった
833優しい名無しさん:2014/01/11(土) 10:40:27.94 ID:9NpHTsFE
前のハーフぽい女の子はのみ込みはやいよな
834優しい名無しさん:2014/01/11(土) 10:40:35.42 ID:GqwrEyYq
人格的にヤバそうな人がいるな・・・
835優しい名無しさん:2014/01/11(土) 10:41:37.95 ID:pH0zDqrG
>>830
俺、似たような内容をもっと乱暴な言い方で言われたぜ
836優しい名無しさん:2014/01/11(土) 15:04:45.42 ID:1xzAfdFZ
結局このスレカウンセリング受けてる人多いの?
837優しい名無しさん:2014/01/11(土) 15:54:06.39 ID:BHvaR+iZ
受けてないです。
838優しい名無しさん:2014/01/11(土) 16:22:11.38 ID:uRlqzElk
>>836
受けたくても病院に行けないからどうにもならない・・・

精神科医の大野裕って人の「うつ.不安ネット」って利用してる人いる?
この病気をどうにかするにもどうすればいいのかわかんない・・・
839優しい名無しさん:2014/01/11(土) 16:38:19.16 ID:sLIXJxff
>>838
1週間体験できたような。続きそうにないからやんなかったけど。認知療法やると色々思いだして怒ったり鬱になるわ。
840優しい名無しさん:2014/01/11(土) 17:14:12.26 ID:uUev8iRc
やるきがない 気迫がない とか言われるけどそんなもんどうしろっつーんだよ
841優しい名無しさん:2014/01/11(土) 17:17:22.95 ID:pH0zDqrG
>>840
それは誰に言われるの?
842優しい名無しさん:2014/01/11(土) 17:42:46.18 ID:BCSvFBIG
覇気がないとはいわれたことあるな
843優しい名無しさん:2014/01/11(土) 18:41:54.50 ID:gAqF+XrZ
やる気ないとか覇気がないとかADDじゃないの?
やる気や覇気がないと上がり症ぽい症状になるよ
人と話すことが思い浮かばないしわずらわしくなってあせるから
SSRIとか抗不安薬だと意味ないよ
リタリンとかコンサータじゃないと
844優しい名無しさん:2014/01/11(土) 18:49:07.89 ID:vjCVTnS3
自分が受けたカウンセラはかなりマシだったんだな
大学で無料で受けられるやつで期待してなかったがとても穏やかだった
ただその一回でいなくなって結局カウンセリングは中断になったが
845優しい名無しさん:2014/01/11(土) 18:49:55.86 ID:uUev8iRc
>>841
バイトの面接時に言われた
やんわり言われたわ
846優しい名無しさん:2014/01/11(土) 18:52:16.65 ID:uRlqzElk
どこかに出かけたり嫌なことがあって具合悪くなったらさ
また同じ所に行ったり似たような嫌なことがあったら具合悪くならない?
一回具合悪くなったところや人だったら1か月以上空けないと無理だわ・・・
ある意味トラウマ的な感じ。
847優しい名無しさん:2014/01/11(土) 19:24:09.66 ID:uUev8iRc
何をしたらいいか分からなくなった
何をするにしても不安で頭真っ白になって動悸がして失敗する
848優しい名無しさん:2014/01/11(土) 20:08:56.29 ID:uRlqzElk
>>847
大丈夫?じゃないよね…
その辛さすごくわかる
こんなんじゃダメだって気持ちがあるからこそ、さらにしんどくなるよね…
849優しい名無しさん:2014/01/11(土) 20:44:44.14 ID:uUev8iRc
>>848
このまんまじゃダメなのは分かるけどね…
もう安楽死したいよ
850優しい名無しさん:2014/01/11(土) 20:50:05.45 ID:U9pR3moW
漢方薬のサイコカリュウコツブレイトウは効き目どう?
851優しい名無しさん:2014/01/11(土) 20:59:56.06 ID:O39CASi+
俺も昔は結構ひどいSADだったけど、
今は何をするにもほとんど物怖じしなくなったよ。
さすがに路上ナンパとかは無理だけど。

こんな奴もいるのであまり悲観しない方がいいと思うよ。
852優しい名無しさん:2014/01/11(土) 21:04:02.62 ID:6RsVrvoB
俺はお前じゃない
853優しい名無しさん:2014/01/11(土) 21:09:58.83 ID:uUev8iRc
どうしても周りと比べてしまうな
854優しい名無しさん:2014/01/11(土) 21:12:02.81 ID:uRlqzElk
>>850
漢方って効果あるの?
何回か挑戦したけど体に合わなかったみたいで・・・

>>851
どうやったらそうなれる?
855優しい名無しさん:2014/01/11(土) 21:26:30.01 ID:GqwrEyYq
ほんとに病院行けないレベルなら、
引きニート向け就労支援施設とか精神保健福祉センターとかに相談する方がいいだろうな
そこにもカウンセラーなり医者も居るんで
856優しい名無しさん:2014/01/11(土) 22:57:06.37 ID:PhBs2Of9
この症状患ってからもう10年か…
薬をやめて3年か。先は見えないが焦らず希望は持って生きていきたい
857優しい名無しさん:2014/01/11(土) 23:17:29.54 ID:PhBs2Of9
>>115-117
>>659
これはそうだろうな、なんとなくそんな気がする
けど俺はなかなか自分の気持ちをそう持っていけないけど
858優しい名無しさん:2014/01/11(土) 23:31:36.23 ID:Ou+Ma74q
>>854
851じゃないけど、まずはカウンセリングとか薬とか。
あとは他の人も言ってるように、自分のできることの範囲を少しずつ広げていくこと。
ようするに「慣れ」っていうことなんだけど、やっぱりそうやって自分の思考を
少しずつ変化させて社会に順応させていくのが大切。
859優しい名無しさん:2014/01/11(土) 23:37:03.17 ID:PhBs2Of9
>>117のような考え方が体に染みついてる人がいたらどうやってその思考を身に着けていったかコツとかあったら教えてほしいな
860優しい名無しさん:2014/01/11(土) 23:55:30.35 ID:SJDGKEsU
今日は歯医者に行ったけど、唇がブルブル震えて困った。
口開けっ放しで疲れただけなのか、それとも緊張のせいなのか。
861優しい名無しさん:2014/01/12(日) 00:10:31.19 ID:1OZw6fsq
人と普通に話したいなぁ
862優しい名無しさん:2014/01/12(日) 03:59:32.90 ID:G6nMi5I1
>>845
何だ。初対面の面接で短時間なら、演技次第じゃね?
力入れた表情で相手の目をガッと見るとか、勢いのある声でハイッ!とか
863優しい名無しさん:2014/01/12(日) 04:14:44.94 ID:mBcm1orX
さみしいです。。、
864優しい名無しさん:2014/01/12(日) 04:48:09.20 ID:G6nMi5I1
ヒロシです・・
865優しい名無しさん:2014/01/12(日) 05:31:48.05 ID:BkfTGv0J
このスレにいる人らって周りに流されすぎだよね。
自分に合わないことをなんとかやろうとしすぎ。
話すの嫌いなら嫌いなままでいいだろ。
自分が本心から望んでいないことを、無理やり望んでいると決め付けても
頭を混乱させるだけ。
866優しい名無しさん:2014/01/12(日) 08:41:28.70 ID:Vvsjw0E4
ストラテラにコーヒーがぶのみで瞬間最大風速ながらかなり上がりが軽減された
今度はやはりコンサータを狙うか。
867優しい名無しさん:2014/01/12(日) 12:43:36.59 ID:a9lWIEAV
>>865
隣の芝が青く見えすぎてるよな
あと普通の人が何でも普通にこなしてると思い過ぎってのと
どうして自分は感が強すぎる
劣等感や自己肯定感が低いってよりは自意識過剰で自己陶酔してるように思う
868優しい名無しさん:2014/01/12(日) 13:31:34.11 ID:rRybbpRK
>>865
でも合わないことでもやらないとお金稼げないですし・・・

無理してでもやらないとなぁ
869優しい名無しさん:2014/01/12(日) 13:36:54.92 ID:Vvsjw0E4
うんうん、結局長年心をいじくりまわしても
結局なんにもならなかったな
なるにまかせるのも重要なんだろうな。
しかし、金は稼がないといけないという現実もまた事実
やはりガチ系の薬しかないでしょう。
なんとかリタリンかコンサータを調達したいところ。
870優しい名無しさん:2014/01/12(日) 13:48:14.76 ID:G6nMi5I1
あんたコテつけたら?
そのまんまリタリン・コンサータでいいや
871優しい名無しさん:2014/01/12(日) 13:54:58.18 ID:Vvsjw0E4
いえ、調子のいい休みのときしかきませんので・・・・
コテをつけるほどでも・・・・
コンサータ手に入れたらまた効き目の具合をまた報告します・・・・・
872優しい名無しさん:2014/01/12(日) 14:14:52.93 ID:Vvsjw0E4
今日もいろいろがんばったので
セロクエルとデパスがぶ飲みで
熟睡しますね、おやすみなさい。
873優しい名無しさん:2014/01/12(日) 14:49:11.20 ID:1OZw6fsq
>>862
顔に力入れるってどういう感じなのか分からんわ
874優しい名無しさん:2014/01/12(日) 15:26:26.90 ID:G6nMi5I1
キリッとした感じの顔とかシリアスな感じの顔とか
そんなイメージ
だらーんと油断した顔じゃないってこと
875優しい名無しさん:2014/01/12(日) 15:27:41.01 ID:1OZw6fsq
そんな顔したらお前なめてんのかって言われそうで怖い
876優しい名無しさん:2014/01/12(日) 17:47:28.04 ID:iKl2ujqf
>>858
慣れか〜
順調にいってても何か起きたらまた慣れがリセットされちゃうんだよね…

最近、不安障害になる原因を作ってくれた人と仲良くしてるけど、喋ったり会うだけで具合悪くなる。
でもそこをどーにかしなきゃ前に進めない気がするんだよなー
トラウマを治すために傷口をいじくってる(笑)
そのおかげで仲良くし出してから体調悪化してるけど…
877優しい名無しさん:2014/01/12(日) 18:26:16.24 ID:lgKuNxkO
>>876
原因作った人と関わっても良い事無い気がする
878優しい名無しさん:2014/01/12(日) 18:46:50.40 ID:G6nMi5I1
>>875
怒ってるような顔や睨みつけて喧嘩売るような顔じゃないよ
真剣に話を聞いてますって顔
あるいは目を輝かせて、やる気あります!っていうちょっと楽しそうな顔とかでもいいかもしれんけど
879優しい名無しさん:2014/01/12(日) 19:24:34.79 ID:iKl2ujqf
>>877
確かに逆効果とかそう思うんだけど、その人を克服したら何か見えそうな気もするんだよね…
でも最近は克服出来る自信なくなってわー
880優しい名無しさん:2014/01/12(日) 19:49:09.54 ID:1OZw6fsq
頭パニックだからそういう顔できるかなぁ
平静を保とうとしてそんな顔になってるのかもしれん
881優しい名無しさん:2014/01/12(日) 20:10:35.53 ID:c0GidITF
いつもニコニコしてる人がうらやましくてしょうがない。
こっちは写真ですら笑ったのないのに…。
なんで笑っていられるんだろう?

卵が先か鶏が先かじゃないけど、笑顔だから彼女の周りに人が集まるのか、
人が話しかけてきたりするからニコニコしていられるのか…。

話しやすそうな雰囲気ができ、話題もいっぱいでき、友達もでき、
勉強とかスポーツとか仕事とか芸術とか何かうまくなっていったり、
それでまた交友関係も広がり、リア充になり、可愛さも増して……
って、いいスパイラルがあっちにはあるような気がするのは私だけ?
882優しい名無しさん:2014/01/12(日) 20:17:57.50 ID:G6nMi5I1
できるだけニコニコしようと思ってるけど
ニコニコしたらニコニコしたで、何も考えてないとか、相手をバカにしてるとか、ふざけてるとか思われるんだよなあ・・
orz
883優しい名無しさん:2014/01/12(日) 20:37:53.21 ID:ypzWha6W
自分は不安や恐怖を感じると反射的に笑ってしまう
人と顔を合わせる時とか、自分のことを探られそうになると怖い
そういう時にクスクス笑いが出てしまう
884優しい名無しさん:2014/01/12(日) 20:40:11.76 ID:AaPCyJUd
ニコニコしているだけじゃ友達はできないよ
話ができないと
自分がそう
885優しい名無しさん:2014/01/12(日) 20:47:03.70 ID:Vvsjw0E4
そうそう、自分も最初は愛想いいから評判いいけど
すぐにやばいやつという空気になる
逆にぶっきらぼうだけど毅然としてる人は
最初は評判悪くてもどんどん人が集まってるね
886優しい名無しさん:2014/01/12(日) 21:22:14.06 ID:1OZw6fsq
周りの奴らがオシャレしたり就職したりしてるのみたら動悸が止まらんくなるww
887優しい名無しさん:2014/01/12(日) 21:48:14.74 ID:X+Xeo1WN
>>859
やはり認知療法だと思うよ
思考がゆがんでると、人と比較ばかりして自分自身を認められないし
888優しい名無しさん:2014/01/12(日) 22:04:09.50 ID:HXvpuSfM
思考の矯正
889優しい名無しさん:2014/01/13(月) 00:43:01.42 ID:DFcOHV5M
自分の病院のカウンセリング月に500人も受けてるらしい
890優しい名無しさん:2014/01/13(月) 02:13:44.17 ID:rMA7MR9u
メンヘル初受診で、社会不安障害って診断されたんだが
確かに、当てはまる症状はあるし、症状自体は治す必要があるだろう。
でも、この症状だけ治したところで、根本的な解決には全くなってないように思うんだが。

薬のんで、気持ちが落ち着いて、はい、周りの声が気にならなくなりましたねって
そりゃ、気分良くすごせるかもしれないけど。
気の持ちようでごまかし続けるとか、ジリ貧にも程がある。

そもそも、この症状が出たのは、周りから色々言われてるからであって、
周りから色々言われる状況を何とかしないと、意味ないだろ。
有体にいえば、コミュ障治さんと、迫害されっぱなしで、ストレスたまる一方だろ。
そういうのを期待して受診したんだけど、薬出すだけですか。

まぁ薬はきちんと飲みますが。SADなんて症状の一つに過ぎんと思う。
891優しい名無しさん:2014/01/13(月) 02:16:56.53 ID:DFcOHV5M
>>890
発達障害、性格障害を治す病院なんてあんまりないから独学で治すしかな
892優しい名無しさん:2014/01/13(月) 02:17:52.27 ID:D2TLYFCz
この病気苦しいね本当に
893優しい名無しさん:2014/01/13(月) 02:24:23.86 ID:rMA7MR9u
あんまりってことは、あることはあるのか。
金と時間をかけてでも、治す価値はある。
最先端医療を扱う都内の大きな病院とかだったら、有効な治療を受けられるかな
894優しい名無しさん:2014/01/13(月) 02:26:58.07 ID:rMA7MR9u
しんどいけど、いい加減付き合いも長いし。
何かこれが普通で、健康な状態のことなんて忘れたわ。
まぁ、俺の症状がそんなに重くないのかもな
895優しい名無しさん:2014/01/13(月) 02:34:43.55 ID:wYzdFQSv
無理して他人と話合わせてもいいことないなと思う。気分悪くなるだけ。
社会人だから仕方ないと思ってるけど限度があって自分はキャパが人より少な過ぎるだけなのかも知れない。
我慢我慢し続けて人生あっという間に終わりそうだよ。
896優しい名無しさん:2014/01/13(月) 06:12:27.37 ID:NjTpwChH
カウンセリング的なのを期待するなら
デイケアとか発達障害支援センターとか
そういうとこで会話の練習とかがいいかも
897優しい名無しさん:2014/01/13(月) 08:09:46.86 ID:nC0qUvnt
>>890
コミュニケーション能力の訓練がしたいなら
行くのは病院じゃなくてビジネストレーナーみたいなとこじゃねえの
保険効かねえし、並以下のヘボ相手に訓練してくれる良心的な業者が居るかどうかわからんけどね
898優しい名無しさん:2014/01/13(月) 08:12:36.95 ID:9GuX5/Nq
周りのせいにしてる限り、性格がよくなるわけもなく
899優しい名無しさん:2014/01/13(月) 08:13:16.58 ID:nC0qUvnt
ケーキ屋に行って魚を売ってくれなかったって怒るのはおかしいわな
900優しい名無しさん:2014/01/13(月) 08:18:10.34 ID:9GuX5/Nq
周りのせいで病気になったといいつつ、病院とか専門家とか他者に期待してるという矛盾
901優しい名無しさん:2014/01/13(月) 08:39:42.20 ID:NjTpwChH
そうそう、それに訓練できるレベルにすらないってのはある
レベル1でラスボスのあたりうろついてる状態
ある程度薬で爽快感や多幸感を得てないと訓練にすらならないのが現実だと思う
しかし病院の薬は安全第一でよわすぎて話にならないのが現実
なんとかリタリンかコンサータぐらいはてにいれないと・・・
902優しい名無しさん:2014/01/13(月) 09:00:30.53 ID:nC0qUvnt
だからコテつけろよw
903優しい名無しさん:2014/01/13(月) 09:31:23.21 ID:i22jYGZG
これが薬に飲まれた中毒者かー
絶対こうはなりたくないな
904優しい名無しさん:2014/01/13(月) 11:28:15.66 ID:NjTpwChH
薬には全然飲まれてないよ
自分は建前はいわない事実しかいってないよ
くだらない精神論で誰が助かったの?
精神論で自殺してる人のほうがおおいじゃない
アル中に愛は通じない、必要なのはテクニカルとはよくいわれるよね
ただ建前はいわない、事実しかいわないだけ。
905優しい名無しさん:2014/01/13(月) 14:19:06.67 ID:SNst2kA0
とんぷく飲んで行けば
906優しい名無しさん:2014/01/13(月) 14:45:31.13 ID:UV+iadjn
カウンセラーよりコミュニケーションできる人と金払って訓練したい。1時間500円とかで誰かやってくれないかな。
907優しい名無しさん:2014/01/13(月) 14:51:33.39 ID:DFcOHV5M
友達と遊んでろよ
908優しい名無しさん:2014/01/13(月) 16:14:21.42 ID:p2sLpttP
みんな薬は飲まないでがんばってるの?
909優しい名無しさん:2014/01/13(月) 16:19:48.66 ID:GtjTHabg
>>908
抗不安剤とインデラルはお守りがわりに常備してるが、ほとんど飲んでないな。
910優しい名無しさん:2014/01/13(月) 16:33:44.94 ID:iEwtbIOH
薬は飲んでんないが酒なら飲んでる
911優しい名無しさん:2014/01/13(月) 18:31:50.02 ID:i22jYGZG
薬物療法はやめておいたほうが・・・
長期戦になる上、医師の言う通りにしていると絶対依存症になるから
912優しい名無しさん:2014/01/13(月) 19:52:31.72 ID:yYrxkEbj
>>907
友達いる奴なんかいるの?
913優しい名無しさん:2014/01/13(月) 19:59:50.76 ID:ekohkMux
>>908
ビオフェルミンとPMS酷いからセントジョーンズワート飲んでる。
914優しい名無しさん:2014/01/13(月) 20:22:55.53 ID:9GuX5/Nq
>>906
安すぎだw
普通の一般カウンセラーは高いけど

就労支援の所とか無料でも専門家で理解してもらえる人も探せばいる
915優しい名無しさん:2014/01/13(月) 20:57:47.24 ID:UpLnAMMK
>>906
コミュニケーションとるのは別に構わないので無料でもやっていいのだけれど、
いかんせん当方、田舎暮らしなので距離的にそのリクエストに応えるのが
難しいだろうなぁ。
916優しい名無しさん:2014/01/13(月) 20:57:51.39 ID:p4Yq39D7
何もかもやるのに動悸が半端ないから途中でやめてしまう
自分が弱いのは分かる
917優しい名無しさん:2014/01/13(月) 21:54:06.45 ID:QCaeLX29
休みって何でこんなに鬱なんだ、特にこの連休終わるって時が最悪な気持ちにさせている
仕事始まれば始まるで、忙しくて多少忘れられるけど・・
結局のところは朝が憂鬱で苦しいんだよね
休みでも仕事でも気の収まる時間が無いのがつらい
918優しい名無しさん:2014/01/13(月) 22:38:11.35 ID:ch88psjv
>>906
デイケアは?
919優しい名無しさん:2014/01/13(月) 23:36:09.69 ID:SNst2kA0
リワーク結構効いた希ガス
920優しい名無しさん:2014/01/14(火) 00:18:59.38 ID:27+5JLUC
>>912
社交不安障害だからって友達居ないわけでは無いよ
居ないのは自閉症スペクトラムとか疑ったら?
921優しい名無しさん:2014/01/14(火) 00:24:21.54 ID:aggJqML4
もし〜だったらどうしよう という思考が頭に浮かんできてうぜえ
922優しい名無しさん:2014/01/14(火) 00:36:52.58 ID:TOuCZS7s
昔からの友達は居るけど新しい友だちが出来ない
923優しい名無しさん:2014/01/14(火) 01:33:21.90 ID:ADIa6sn5
友達がいる人は相談してみたら良いのでは?
理解してくれる人がいるのといないのとでは違うし。
実はSADじゃなくてただの恥ずかしがり屋なのかもよ。
924優しい名無しさん:2014/01/14(火) 01:36:49.52 ID:aggJqML4
何もかもどうでもいい
全てに悲観になる
物事を深く考えれない

これって軽度の鬱も入ってるのかなぁ
925優しい名無しさん:2014/01/14(火) 01:40:13.28 ID:rmCjoJeu
ネガティブな思考だから友人が出来てもすぐに遠退いていくよ
926優しい名無しさん:2014/01/14(火) 06:43:37.44 ID:ctYLiEid
昔からの友達いても結婚して引っ越したり
子育てあるから話したところでそっかーで終わり…
921のように予期不安あるから何もかも楽しめない…
友達と電話とかで多少は話せるけど、家にいてもつまんないんだよねーって聞かされると、家から出られない方がつまんないより辛いんだって言いたくなる。
んでしばらく、連絡取るの嫌になる。
自分もそうだけど結局は他人事だから話したところでね…
927優しい名無しさん:2014/01/14(火) 08:04:33.27 ID:ADIa6sn5
そりゃ突然話しても、この病気の認知度が低く、
的確なアドバイスを得るのは難しいと思う。
だけど誰かに話してみたら、やはり違うんじゃない?

まあ俺は友達一人もいないから
夢見がちなこと言っているだけかもしれないけど…
928優しい名無しさん:2014/01/14(火) 08:34:50.37 ID:Ln8PRQO5
そうなるとやっぱカウンセリングなんじゃ…
929優しい名無しさん:2014/01/14(火) 08:45:19.12 ID:d7i/0g4M
しばらく引きこもって、外出せねばならない日が来ると、朝や前日から予期不安がめぐり、ガクブルする…。
駅についたらどうで、駅員がいて…みたいに延々と先の予測を考えてしまう

ある意味パニック状態…
今は薬で緩和してるけど…薬がないときはもう色々やばい
ただの挙動不振人物になるっぽい
930優しい名無しさん:2014/01/14(火) 08:48:03.96 ID:ctYLiEid
カウンセリングって言ってもうまく話せる自身ないな…
精神保健福祉センターに話しても一回きりなんだな
メールでも電話でも原則一回って…
治してご飯食べに行ったり、友達と遊び歩いたり、旅行したい。
したいこといっぱいなのに、出来ないことが多い…
931優しい名無しさん:2014/01/14(火) 08:56:41.11 ID:rmCjoJeu
傷の舐め合いをする場所という認識でおk?
932優しい名無しさん:2014/01/14(火) 10:28:42.09 ID:d7i/0g4M
治しかたが少しでもあるなら自由に書いてもいいけど?

特に今の季節は辛い。寒さのせいで心身にも影響してる
夏とか春はまだいいかも
冬って朝とかなんか辛いわ。体質によっても違うのかな
933優しい名無しさん:2014/01/14(火) 10:40:31.16 ID:lrt0Gjqw
友達と話せるレベルで、カウンセリング受けられないって言われてもな・・・なんだかなあ

ほんとに誰とも喋れないから、専門家に相談するしかないのにな
なんだか余裕を感じるレベル
934優しい名無しさん:2014/01/14(火) 10:48:48.11 ID:lrt0Gjqw
友達つくって、話せるようになれたら楽だろな
935優しい名無しさん:2014/01/14(火) 11:24:04.06 ID:7RfplYxD
はー虫歯できた
936優しい名無しさん:2014/01/14(火) 11:33:48.06 ID:ctYLiEid
怖くなったり、予期不安なったりいろいろ頭で考えちゃうけど、
これって脳をどうにかできれば・・・とは違うのかな?

友達作ってもくだらない事ばっかり勘ぐっちゃうから相手にも何か悪い気がしちゃう・・・
傷のなめ合いが出来るほど人と絡めません。
937優しい名無しさん:2014/01/14(火) 12:11:15.69 ID:Ln8PRQO5
瞑想しようぜ!
938優しい名無しさん:2014/01/14(火) 12:14:27.65 ID:Ln8PRQO5
カウンセリングはいろいろ聞いてくるから無理にしゃべらなくてもおk
ただカウンセリングする人の考えも多少きがないといけないのが苦痛
いかないよりいったほうがいんじゃね?
939優しい名無しさん:2014/01/14(火) 12:39:02.38 ID:RghWRkzD
今日初めて心療内科に行くんだ・・・
こわいなーこわいなー
940優しい名無しさん:2014/01/14(火) 12:53:14.83 ID:Ln8PRQO5
取って食われないよw
941優しい名無しさん:2014/01/14(火) 14:21:56.80 ID:9/ZdKmjk
>>918
デイケアは高い
942優しい名無しさん:2014/01/14(火) 14:22:12.18 ID:JW2lWoH8
面接行ってきた
ここで待ってろと言われた3分間ずっと逃げ帰ろうかどうしようか悩んで震えて
始まったら始まったで察しのつく通り支離滅裂状態
普通の人を装うのにずいぶん慣れてるはずなのに面接はどうしても無理だな
943優しい名無しさん:2014/01/14(火) 14:28:00.53 ID:QL3kLy1l
面接そのものよりそれに向かうための準備や移動の方がハードル高いわ
処刑台に向かう感覚に近い
944優しい名無しさん:2014/01/14(火) 14:28:29.94 ID:JW2lWoH8
面接行ってきた
ここで待ってろと言われた3分間ずっと逃げ帰ろうかどうしようか悩んで震えて
始まったら始まったで察しのつく通り支離滅裂状態
普通の人を装うのにずいぶん慣れてるはずなのに面接はどうしても無理だな
945優しい名無しさん:2014/01/14(火) 14:30:18.97 ID:JW2lWoH8
処刑台まで徒歩10分の距離だから行けた
もちろんドタキャン常習犯
946優しい名無しさん:2014/01/14(火) 15:08:53.72 ID:+Rgu+INh
面接ドタキャンした
行ったんだけど空気が殺伐としてたから帰った
947優しい名無しさん:2014/01/14(火) 17:36:30.35 ID:Tdto6TS6
>>944 お疲れ様でした。
948優しい名無しさん:2014/01/14(火) 18:07:16.76 ID:0dcIS6lW
>>941
自立支援医療を申請すれば無料になる
949優しい名無しさん:2014/01/14(火) 21:48:47.02 ID:t8FkhduM
今日はとにかく疲れたので、マイスリー飲んで寝ます。
荒れた部署なので他人が叱責されてても、自分に矛先が向かないか、
ひどく緊張と不安と疲労感に襲われてます。
前の部署と違い、休憩時間が全く無いのも追い打ちです。
>>944
お疲れ様です。私はもう新規に面接受けられる自信も無いからすごいと思いますよ。
950優しい名無しさん:2014/01/14(火) 21:53:01.62 ID:l8MagXcY
面接は生涯一度しか受けたことが無い。
もう体が冷たくなるほど冷や汗をかいてパニック状態。
面接官も呆れ顔で、3人で集団面接だったが自分だけまったく質問もされず終わるまで20分ほどを過ごした。
それ以来就活に気持ちが入らなくなって引きこもり。情けないわ。
951優しい名無しさん:2014/01/14(火) 21:57:44.76 ID:s/NcEO2y
若いころは面接いくつも受けたが
今の仕事やめたら健常者の世界とは離れることになるだろうな。
面接とはいっても就労継続支援とかだろう。
後は障害年金や失業保険一年もらえるのを駆使して
基本障害者としての生活だろうな。でも、結局それが幸せなんだろう。
952優しい名無しさん:2014/01/14(火) 23:30:55.80 ID:ADIa6sn5
SADで障害年金貰えるの?
軽く調べてみたら、障害等級が1〜3級の人に支給されるそうだけど、
症状的には該当しないんじゃないかな。
953優しい名無しさん:2014/01/15(水) 00:10:32.13 ID:0q7vG5kn
>>952
結局、主治医の診断書がすべて?じゃないの。
実際の症状なんて特に意味がなさそ。医者の了見によりけり。
954優しい名無しさん:2014/01/15(水) 06:12:37.98 ID:7sJm1kSp
>>951
障害者作業所行っても一日で500円とかって話を専用スレで見た。
それなら同じ恥なら障害年金や生活保護のほうがマシに思えてきた。
955優しい名無しさん:2014/01/15(水) 06:16:27.17 ID:46L2hQlH
ほんとはSADが一番ひどいけど
診断書は他の病気が主でSADや回避は従として
書く場合が普通だと思う。
コミュニケーションの動物がコミュニュケーションとれない時点で
他の半端な病気より壊滅的なんだけどそういう仕組みだからしょうがない・・・・・
956優しい名無しさん:2014/01/15(水) 06:56:00.34 ID:cTTh7NLo
お疲れ様と言ってくださった方ありがとうございます。
もう障害者として生きていこうか悩んでます。

SAD情報サイトに載ってる心療内科に一度行ったけど
無職だと言ったら普通は職業訓練校とか行くよね〜と言ってくるし
20分ほど話したけどあまりSADについて詳しくなさそうだった。(知らないのかと疑うぐらい)
なかば投げやりに躁鬱病と診断されて軽くトラウマになってる。
957優しい名無しさん:2014/01/15(水) 07:13:45.71 ID:TwmltW7/
>>954
年金受けれなかった人は、多くが働かず生活保護を受けてるらしいですよ。
958優しい名無しさん:2014/01/15(水) 07:27:58.29 ID:46L2hQlH
>>956
自分もほとんどの医者はそうだったよ
分裂とかうつ病とか不眠とかそういう従来のしか知識がないし
3分診療の医者がほとんどだとおも
主君は七たび変えねば武士とは言えぬじゃないけど
いい先生に当たるまで何箇所かいったほうがいいかも。
ある程度自分から提案しないといけないけど、そういう生き方もあるよ的な
感じで障害手帳とか年金とかおしえてくれたから。
959優しい名無しさん:2014/01/15(水) 07:54:21.86 ID:zkgjkn5d
>>956
私も初めてかかった医者に「あなたみたいのは病気じゃなくて思いこみ」と言われてショックでした。
(ネットクチコミでは女性からは評価の高い医院だったのですが、男相手だとガラリと変わりました)
>>958
心身をヤスリにかけて会社に行くより、そういう生き方を選ぶのも、この症状には良いのかもしれませんね。
(最も、世間体を気にする家族が反対するでしょうが)
960優しい名無しさん:2014/01/15(水) 07:56:08.62 ID:zkgjkn5d
あと、かかりつけの先生が転院されたので土曜日から、遠くの病院通いで、少し不安です。
961優しい名無しさん:2014/01/15(水) 08:17:06.00 ID:0q7vG5kn
病院10か所以上転々として、話を聞いてくれる医師には出会えたけど
年金はもらえそうもないなあ
これ以上、医者を探し続けるのもしんどいし

そもそも病院の医者って障害者制度については、詳しくなさそう…
962優しい名無しさん:2014/01/15(水) 08:29:26.96 ID:QH/rVjIU
なんか異性の先生のほうがよさそうだね
実際自分もそうだったし…
963優しい名無しさん:2014/01/15(水) 08:53:44.49 ID:BPlG1ek3
そうかな?自分は女だから女性の先生のがあってるみたいだ。だけど女医って特にあまりいないから探すのに苦労する…
964優しい名無しさん:2014/01/15(水) 10:14:55.73 ID:4ymFYW8A
>>955
なんて名前付けて書類って書かれるの?
965優しい名無しさん:2014/01/15(水) 11:57:07.02 ID:c1iUtK+y
社交不安障害(社会不安障害)68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1389754491/
966優しい名無しさん:2014/01/15(水) 12:28:06.55 ID:RH0f8d0p
>>965
今、親と電話してたけど「欠陥品」と呼ばれたのは、わかっていても堪える。
連休、無理矢理メシに付き合わされたけど、だから家に寄りたくなくなるんだよね。
967優しい名無しさん:2014/01/15(水) 15:17:01.15 ID:1nJDIV+5
「欠陥日」は酷い…
968優しい名無しさん:2014/01/15(水) 19:08:28.30 ID:FMx9pysy
欠陥品といわれてもなんとも思わんな
そんなの自分ががってん承知の助だし。
というか親なんてどうでもいいわ、役に立つわけでもないなら。
正直親ごときにかまってる暇はない
このままでは終わらせるわけにはいかない。
969優しい名無しさん:2014/01/15(水) 20:51:54.85 ID:NCNT8nLm
来月、職場で報告会の担当だ…
人前でただ話すだけなのにこの恐怖感…来月まで全てのことが憂鬱になるな
970優しい名無しさん:2014/01/15(水) 21:44:31.52 ID:FRaWH0wl
さっきネット上のSADのテストを受けたら80点以上で重度の社交不安障害
なのに106点だった。
年齢や職歴を抜きにしても社会復帰は無理だな。
余生を静に送りたい
971優しい名無しさん:2014/01/15(水) 21:47:49.61 ID:XMV9Q9w7
ネットの診断はあんまり参考にならんよ
全ての精神病に当てはまるし
972優しい名無しさん:2014/01/15(水) 21:58:44.33 ID:FMx9pysy
それと同じの病院でもうけたけど
同じく120点ぐらいだった
ネットのも病院のもかわらんよ
正直精神科は素人も医者もたいいしたちがいがないかと・・・・
973優しい名無しさん:2014/01/15(水) 22:00:07.48 ID:XMV9Q9w7
974優しい名無しさん:2014/01/15(水) 22:16:09.85 ID:0q7vG5kn
まあ、SADなんてマイナー症状を熱心に勉強してる医師も少ないしなあ・・・
勉強していなければ、素人同然ということになる。

対人関係について詳しいカウンセラーの方がSADには合っている気がする。
時間かけて話し合わないと伝わらない症状だ。
975優しい名無しさん:2014/01/16(木) 00:17:40.41 ID:cH20ZLKf
パキシル飲みだして二ヶ月ほど経つが、
特に効果が感じられない。
別の薬に変えてもらいたいけど、
パキシルは強烈な離脱症状があるらしいから怖い。
976優しい名無しさん:2014/01/16(木) 02:29:33.33 ID:z6tZpkPQ
>>975
薬に頼っている間は治らないよ
自分の考え方を変えない限りね
この病気を治す薬は存在しないし
もしあったとしたら、それはとんでもない劇薬
977優しい名無しさん:2014/01/16(木) 02:58:25.08 ID:2oaZwjV9
対人恐怖の治療法──治るのか?                      
 薬物療法としては抗不安薬やSSRI(抗うつ剤),ベーターブロッカーなどが使われま
す。また行動療法,認知療法,森田療法,カウンセリングや精神分析などの精神療法
も有効とされています。                           
 では治るのでしょうか。私は治療で改善はすると考えています。ただ,本人が満足
するレベルまで良くなる例は少ないようです。そうなる一番の理由は対人恐怖の大半
の人は「人と緊張せずに喋れること」の他に,喋った結果「相手にどう思われるか」
が気になるからです。                            
 他人にどう思われるかを気にしている限り,なかなか自信が持てるようにはなりま
せん。ですから,まずは「自分の考えがちゃんと言えるようになる」など,相手の反
応ではなく自分自身の対応を治療目標にする必要があります。   
978優しい名無しさん:2014/01/16(木) 03:50:23.29 ID:6HGKOXmC
SSRIなんてなにのんでも無駄だよ
さんざんいろいろな病院でいろんな薬飲んで
最後に「ぶっちゃけあなた、発達障害です。」だからな!
979優しい名無しさん:2014/01/16(木) 05:30:16.26 ID:CIMkNPyD
何だかんだ言ってSSRIって結局、抗うつ薬ってことなんだろうな
理由もなく気分の基本が落ち込み続けてる人に対しては下支えになるんだろうけど
明確な理由(コミュニケーションがとてもヘタで今まで失敗ばかりしてきた)があって
特定の事柄が苦手で自分で回避してしまうっていうのは、どうしようもないでしょ

例えば激しい動悸とかめまいとかの身体症状が出るところまで行ってしまった人の場合
薬で身体症状がおさまる可能性はあるのかもしれないけどね
980優しい名無しさん:2014/01/16(木) 05:38:49.27 ID:J0zNnVBm
結局スキルや思考にきくのは
覚○剤とか非合法なやつしか・・・・
チンピラやくざや依存馬鹿のせいで
なんでもかんでも規制で
俺たちみたいな弱者にしわ寄せだよ
リタリンなんかと一緒で
981優しい名無しさん:2014/01/16(木) 07:57:21.00 ID:cH20ZLKf
マジか…じゃあみんなは薬飲まずに頑張っているわけ?
俺はどんなに頑張っても治せず、途方に暮れていたときに病気の存在を知り、
藁にもすがる思いで薬を飲み始めたんだけど…
982優しい名無しさん:2014/01/16(木) 09:38:29.18 ID:mVKRvyjT
声がなめられるんが変える方法はないの?
社会不安障害の症状は勿論のこと、医者とかの受付の女にも声が原因でなめられるんだが。
声発した瞬間対応変わるわ。
983優しい名無しさん:2014/01/16(木) 12:36:54.19 ID:ryr5qB39
>>981
そもそも不安障害・適応障害の類が治るのかすらわからないから不安・・・
対人スキル求められる状況の不安感が拭えない。
984優しい名無しさん:2014/01/16(木) 12:39:26.79 ID:JydioG0l
>>982
黒ちゃんみたいに声が高いのか?
ぼそぼそ声になってしまうってこと?
985優しい名無しさん:2014/01/16(木) 12:48:40.46 ID:StnOQOrK
>>982
酒を年がら年中飲みまくるか声張る仕事なりカラオケに通い詰めるなりで喉潰すか
中居くんとかアメ横のオッサンとかアパレルのギャル店員みたいな声になれるよ
やる気ありゃ変わるよ
986優しい名無しさん:2014/01/16(木) 14:55:33.80 ID:pw16n1Cd
声くらいで態度変えられるとか・・・
被害妄想じゃないのか?
987優しい名無しさん:2014/01/16(木) 17:20:55.71 ID:CIMkNPyD
980
だからお前コテ付けろよw

>>986
982はちょっと思い込み入ってそうだけど、声で相手に与える印象が変わる、
態度変えられるってことは、あるだろうね・・
でもそもそも、自分には自分の声がちゃんと聞こえてないんだよな
骨を通した響きがあるから
1回自分の声をちゃんとした録音機で録音して聞いてみるといいかもしれんな
俺も、色白で、たぶん声が高めなんで、それでキモいと思われてる部分はありそうだ
988優しい名無しさん:2014/01/16(木) 18:44:03.44 ID:RKaolF6D
>>986
人の第一印象って、声が決めるものだよ。顔もそうだけど声もその人を表す。と思われる
989優しい名無しさん:2014/01/16(木) 19:01:02.37 ID:m5caCAd1
自分の場合、声質以前に滑舌が良くない
歯列矯正して歯並びは綺麗になったけど
前歯が大きいから仕方がない
ひきこもりだから別にいいけどね
990優しい名無しさん:2014/01/16(木) 20:01:12.64 ID:OIcT883X
被害妄想は基本だよね。
人付き合いの経験が浅く、自分の行動が他人にどう思われるか分からないから、
何かする度話す度に絶対変な人だと思われたな・・・って落ち込む。
991優しい名無しさん:2014/01/16(木) 21:49:11.73 ID:CIMkNPyD
どうだろうね
むしろ今までの経験による正しい予想・確信って場合もあると思うけどね
992優しい名無しさん:2014/01/16(木) 22:00:17.06 ID:oijkko8O
>>988
それでも医者や受付が声を聞いただけで態度変えるとか
ちょっと普通じゃ考えられない。
ああいう職業の人たちは私情を表に出さないはず。

本当にそんな病院があるなら、そいつらのほうがよっぽど変だから
開き直るくらいでもいいと思う。それか病院替えるか。
993優しい名無しさん:2014/01/16(木) 22:11:24.75 ID:CIMkNPyD
>>992
982は医者がとは書いてない
診療所の受付のおねーさんだな

ひょっとしたら声のことを気にしすぎて声を出す瞬間にすごい表情になってて、そっちの影響なのかもしれないし、
ひょっとしたら受付のお姉さんは何も変化無くいつも通りの対応だったのかもしれないし・・

あとちょっと気になるのが「なめられる」っていう風な受け取り方、言い方。
そこからうかがえる自意識のあり方。
なめられるべきではないっていう意識が強いってことだよね。
彼はわりとヤンキー系の育ちの人なんだろうか
994優しい名無しさん:2014/01/16(木) 22:37:44.56 ID:lhHSEVct
医者はまともでも、受付の対応がおかしいのは結構あるな。残念ながら


あと、「正しい予想・確信」ってなんなんだw日本語として成立してないが。
単に、正しいと思い込んでるだけやがな…
995優しい名無しさん:2014/01/16(木) 22:39:47.07 ID:CIMkNPyD
正しい予想、正しい確信である場合もあるだろう
って言ってるんだよ
当人については、思い込んでるだけ、で合ってるけど、
それを第三者が検証して正解の場合もあるだろうってこと
996優しい名無しさん:2014/01/16(木) 22:46:11.01 ID:CIMkNPyD
いくら人付き合いの経験が浅い・少ないと言ってもね。
生きてればそれなりには人との接触があるわけで、
そこから学び取ることもあるんだよね。ああまたか・・っていうことも多いし。

細かい解釈は間違ってるかもしれないし、
好転させる正しい対処方法は知らないわけだけど、
少なくとも悪い結果が来ることだけはちゃんと知ってる、みたいなね。

失敗を積み重ねて学習したからこそ確信的に他人と関わることを回避した方がいいと思ってんだよね
997優しい名無しさん:2014/01/16(木) 22:49:16.76 ID:lhHSEVct
その、細かい解釈を検証することが、一番重要なんだよね。
独りよがりの思い込みによる解釈なんて、当てにならん。
それが認知のゆがみなんだけど。積み重なってると、ゆがみ切ってるということになる。
998優しい名無しさん:2014/01/16(木) 23:00:01.27 ID:CIMkNPyD
じゃあ人付き合いの多い人が正しい解釈をしてるかっていうと
そんなことは無いと思うよ。
人間なんて決して自分の気持ちも正確に把握してるわけじゃないから
親しい人に面と向って聞いたとしても心の内を正確に教えてくれることなんてあり得ないし。
人付き合いがちゃんとある人っていうのは
事態を好転させるための干渉をするチャンスを持ってるっていうことが重要なんじゃないかね?
そのチャンスを与えられない場合
危険を回避するために逃げるっていうのが重要になってくんのよね
肉食獣と草食獣みたいなもんかな
999優しい名無しさん:2014/01/16(木) 23:00:37.67 ID:6HGKOXmC
ふむ
1000優しい名無しさん:2014/01/16(木) 23:04:02.63 ID:ZzRkykv4
どーでもe
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。