1 :
優しい名無しさん:
本スレは辛い辛いと弱音を吐くだけの嘆きの場になってしまっているようなので、
建設的な情報交換ができるスレを目指して立てました。
原則、このスレでは弱音や愚痴は禁止します。
弱音を吐くことが悪いとは言いません。
ただ、そういう人は本スレへどうぞ。
このスレは、あくまでも、強迫完治に向けた有意義な情報を提供し合う場です。
2 :
優しい名無しさん:2013/09/14(土) 01:04:49.23 ID:g34K9Mzy
1乙
3 :
優しい名無しさん:2013/09/14(土) 22:17:57.43 ID:Q++E8LlJ
この病気は治らないよ
4 :
優しい名無しさん:2013/09/15(日) 10:53:24.41 ID:M01DwA5F
ではどうしたら日常生活への支障を抑えられるだろうか?
結論から言ったら
「強迫行為を我慢する」
「不安が消えるまで待つ」
「違うことに関心の対象を移す」
くらいしかないと思うが。
あとは薬
5 :
優しい名無しさん:2013/09/15(日) 11:15:09.75 ID:F0BpqKFr
6 :
優しい名無しさん:2013/09/15(日) 11:46:36.85 ID:4K5/+mks
四段階方式について簡潔に書くと
第一段階 ラベルを貼り替える(「これは強迫観念である」と強く自覚する、不安を「強迫観念」という正しい名前で呼ぶ)
第二段階 原因を見直す(強迫観念は脳の生化学的アンバランスのせいで起こるんだと自分に強く言い聞かせる)
第三段階 関心の焦点を移す(この段階で脳の生化学的な働きに変化が起こる!!)
第四段階 価値を見直す
特に重要なのは最初の三段階
一番難しいのは第三段階
やり遂げるためには強い意志と勇気と覚悟が必要
治療のためUCLAに訪れたある患者はこう言ったという
「まるでベトナムのジャングルで闘ってきたようだ」
詳しくは是非本を読んでほしい
本気で強迫を治したかったら医者任せではなく、自分で勉強し、自分で創意工夫するしかない
どんなに優秀な医者もその手助けができるに過ぎない
最終的にやっつけるのは自分自身
7 :
優しい名無しさん:2013/09/15(日) 12:07:51.35 ID:umUAjKuo
……こうして考えてみるとますます谷山浩子の「逃げる」がぴったりだよね強迫性障害って
そうよ誰もわたしを 助けることはできないのよ
追いかけてくるのは わたしの夢だから
8 :
優しい名無しさん:2013/09/15(日) 12:47:04.83 ID:d1Vv8fOm
難しいけど、正確を変えるしかないな。
もやもやしないように、責任感のある仕事より単純作業。
森田みたいになるけど、薬と行動で随分変わる。
真面目をやめる事。まっいっか!ぐらいで考えるといい。
9 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 00:44:27.09 ID:WEgxCfpg
なおんないよ、この病気は治らない
パキシル飲んで頭ボヤけさせるくらいしかないよ
10 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 08:48:38.64 ID:ICiGLOu9
(´・ω・`)
11 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 14:22:59.97 ID:WEgxCfpg
治った椰子見たことあるか?
12 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 14:38:05.55 ID:/b09H3QP
治らなくても社会生活送れてるなら良いよね・・
俺は自分の強迫がどうなのか把握するのが難しいよ
思考ががっつりこの病に冒されてる感じで・・
思考が思考にちょっかい出してどうにもならなくなってるように感じる
13 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 19:31:13.54 ID:R3Iu8Czv
治った人以前にリアルでは強迫の人を見たことがない
この世に治せない病気はない
強迫の人は大抵自分が病気だと知って喜ぶ
なぜなら病気なら治せるから
14 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 20:50:18.70 ID:/b09H3QP
治せない病気はないって、治せない病気の方が圧倒的に多いんだが…
15 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 20:51:24.50 ID:vkwnvIJb
A 自分
B 強迫観念
C ルーズな人
自分の勝手な治療法でしばらく治まっていた
AとBしかいなかったからCを入れて
B→Aに強迫観念を指示してきたら、すかさずCを入れてた
言うならばBもCも同じくらいの強度なまじない
その時の不安定さでBが強い時もあるけどCが勝つ事があって、
それでもしばらくしたらBが出てくるといった具合
するとD(ものすごく能天気)なのが出てきて、DがBCより上なのだと思ったら安心した
アホみたいだけど気持ちがまだ安定している時なら効く
16 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 22:37:41.29 ID:R3Iu8Czv
当時治せないと言われた病気を人類は次々と治してきた
今治せないから永遠に治せないなんてことはない
あと、強迫については、完治した人の体験談もちゃんとある
17 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:25:48.40 ID:/b09H3QP
次々と新しい病気も出てくるから、あんまり意味は無いな
それに永遠に治せないなんてことはないって永遠に生きられるわけでもないからやはり意味がない
18 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:41:30.55 ID:/b09H3QP
19 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:51:13.63 ID:R3Iu8Czv
他の病気はともかく、強迫については既に治療法が確立されている
あとは患者がそれを信じて行動に移すかどうかという本人のメンタルの問題でしかない
もちろん、治療の過程は極めて険しく一朝一夕で治るものではない
20 :
優しい名無しさん:2013/09/17(火) 11:21:33.38 ID:Zs6c1nja
治療法が確立されてるなら、何故そういった治療場所が少ないのか?
長年苦しんでいる強迫患者はたくさんいるわけで、商売としては成り立つと思うのだけど
21 :
優しい名無しさん:2013/09/17(火) 11:49:07.26 ID:kqEJBN7N
たしかに、正しいERP治療ができる専門家は少ない。
だから、自分で積極的に情報を集めて勉強するしかない。
もちろん、ちょっと頑張って信頼できる病院に足を運ぶという選択肢もあるけど。
あと、強迫で病院に来る人って鬱とかに比べたらそんなに多くないんじゃない?
もってる人はたくさんいても、病院に行こうとしなかったり、そもそも自分が強迫だと気付いていなかったりで、
病院に来る人の数はそんなに多くないと思う
22 :
優しい名無しさん:2013/09/17(火) 12:03:46.64 ID:qI7opE+q
>>20 今の保険制度では金にならないからじゃないのかな
薬無しでよくなったら製薬会社も困るだろうしさ
23 :
優しい名無しさん:2013/09/25(水) 12:26:08.68 ID:2KH70BhO
>>19 認知行動療法や森田療法の事を言ってるんですか?
おっしゃる事は解ります。確かに有効な治療法です。
それでも全ての患者が治っている訳ではないと思うのですが、
どう思われますか?
24 :
優しい名無しさん:2013/09/25(水) 17:59:20.37 ID:/i3eMpJR
これは別にこの精神疾患だけじゃなくて、
他の肉体の病気にも同じ事が言えると思うけど、
全ての病気、全ての患者が治る訳ではない。
25 :
優しい名無しさん:2013/09/26(木) 12:09:24.20 ID:hV1EUbst
この病気は治らない。軽減はするが、治らないよ。入院森田も薬物療法も曝露反応も全てやった私の経験でした。
今は
パキシル、デプロメール、レキソタンなどでなんとか日々を過ごしています。
26 :
優しい名無しさん:2013/09/26(木) 13:02:12.02 ID:KJkYG75Z
>>25 この病気、本当に難治性ですよね。色々な療法を受けたそんなあなたに質問なんですが。
曝露療法や認知行動療法などは、治療中は地獄の苦しみではなかったですか?
あまりの苦しみに途中で挫折しそうになりませんでしたか?
是非実際の所よろしくお願いします。
27 :
優しい名無しさん:2013/09/27(金) 17:09:51.14 ID:cV1qf+eR
暴露療法やっても治らなかったって言う人はちゃんと専門医の下でやったんだろうか
現状、指導できる専門医が少ないから多くの人は個人でやるんだろうけど、それだと知識不足のせいで正しく実践できない可能性がある
正しくないやり方では当然治らない
28 :
優しい名無しさん:2013/09/27(金) 19:08:35.95 ID:cn9eLknN
強迫の内容によって効果が違うよ
例えば汚染・潔癖系は効果が出やすく、行動がないような思考系は出にくいとかさ
29 :
優しい名無しさん:2013/09/28(土) 12:38:19.78 ID:TGYEai8T
っていうか、
>>1にもあるように、このスレは強迫完治に向けた情報交換をするための場であって、
「この病気は治らない」などのネガティブ発言は本スレでしてくれないかな
自分が治りそうもないからって他人まで引きずり込もうとするのはやめてほしい
実際治ってる人もいるわけだしね
その時点で「治らない」という発言はただの嘘なんだから
嘘つきネガティブ発言は本スレでどうぞ
30 :
優しい名無しさん:2013/09/30(月) 07:44:57.46 ID:R8hHSdwH
強迫神経症=真面目+びびり+くだらない未来予測
なんだよね。
ハッキリ言えるのは、薬だけでは無理な事。
森田をきちんとやった人間からすると、本当に今までが馬鹿馬鹿しく感じる。
デイケアでもいい。
薬+規則正しい生活+行動療法で、普通の人と変わらない生活が出来るようになった。
病気のない100%の身体の人間なんて殆どいないよ。
31 :
優しい名無しさん:2013/10/04(金) 16:20:26.86 ID:Zhg7TKoX
これのせいで大事な一度しかない人生めちゃくちゃにされた。
まじぶっ殺してえ。
あとこういった不幸な出来事、うん悪い出来事に遭遇しない連中はたくさん
いるんだろ、不公平すぎる。人類、せめて日本人半分くらいくたばってくんねえ。
若いやつらを中心に
32 :
優しい名無しさん:2013/10/06(日) 14:12:38.05 ID:PH8XZ95F
上司に君おかしいよと言われた
死にたい
できることなら倍返ししたい
33 :
優しい名無しさん:2013/10/06(日) 14:13:23.13 ID:PH8XZ95F
人生何もいいことなんてなかった
これから先もこの病気のせいでないだろう
34 :
優しい名無しさん:2013/10/19(土) 17:38:23.56 ID:zSjx//6G
私は9割治った。
最初は行動療法と薬でね。
次に阪神大震災やサリン事件が立て続けに起きて「もう自分の病気だけを悩んでいればいい時代ではない、立ち上がらないと」と決意して寛解に向かった。私は当時、大阪に住んでたが地震でマンションが被災しヒビが入り、修理に半年かかった。
35 :
優しい名無しさん:2013/10/19(土) 17:44:34.84 ID:zSjx//6G
この地震で父の取り引き先の神戸の人々も、家や会社が半壊・全壊。それで関西はますます不況になり父の会社が倒産。
取り引き先もかなり倒産したし自殺者も出た。もう、ここまで来たら何も失うものは無かったよ。強迫行為があっても外に働きに出た。そしたら段々、治っていった。
私が妄想してた悪い事は何一つ起きなかったが、想像もしてなかった事態が関西と家を襲い、両親は高齢だから、もう私が立ち上がるしか無かった。自分のことより、親や社会を心配する気持ちが生まれたら治る。
36 :
優しい名無しさん:2013/10/20(日) 07:55:49.55 ID:WVLv9HkC
この病気のせいで転職回数が増えた。周りからも不思議がられるし。
大学いってみたかった。普通の人生送りたかった。
37 :
優しい名無しさん:2013/10/22(火) 07:12:44.43 ID:G7XsXhnu
強迫で喫煙者って人いるかな?
今から言うことを、「そんなん常識だよ」って人はスルーしてほしいんだが
強迫って常に不安感を感じるじゃん?症状が出たらどうしようとか。
んで、ニコチン依存って自分の力でドーパミン(楽しいときや興奮した時に出るらしい)を出す力が弱くなってるから、ニコチンの力で補おうとするらしい。
喫煙者の脳は常に不安な状態なんだってさ。アルファー波も低いとか。
ってことは禁煙すれば少しは強迫の症状を弱められるかも知れない。
あと、うつ病の人に喫煙者が多いとか、喫煙すると薬の効き目が弱くなるとか…
ってことで禁煙してみようと思います。
38 :
優しい名無しさん:2013/10/23(水) 12:25:26.37 ID:1c5s6Y0k
俺は潔癖と確認だった、けど大分よくなった
会社の戸締りに1時間かかったり、風呂に2時間以上かかったりして、何か触るたびに手洗ってたんだけど
わざと忙しくしたりして、それに気がいかないようにした
あと一度でも無理矢理気合いで強迫観念をスルーすると急に良くなったりする
39 :
優しい名無しさん:2013/10/28(月) 22:09:02.82 ID:+k3HWCpP
治ったと言う人は行動療法後に来る精神的肉体的苦痛例えばもやもや等の不快さ・メンタルチェッキング(思考の混濁)・触覚過敏・胸部の痛み(自律神経の乱れ)等はどう克服したのですか?
40 :
優しい名無しさん:2013/10/28(月) 22:25:05.16 ID:+k3HWCpP
それと瞬間的反射的に儀式行為・(儀式行為の)繰り返しはどうこくされたのですか?
行動療法は週に何回とか1日何回してそれをどれくらい続けたとか上記の苦痛はどれくらいで消えたとか具体的な情報が治った人からの現在苦しんでいる人に対して有益な情報だと思います。
41 :
優しい名無しさん:2013/10/29(火) 06:49:21.77 ID:pqy0WEHg
手を後ろで組んで伸ばして肩甲骨をほぐす感じと胸骨を開く感じで気持ち良い。
あと、らくだのポーズで胸を開く
それとブリッジするとなんか体にいい感じ。
完璧な形にはまだなってないけど。
42 :
優しい名無しさん:2013/10/29(火) 18:38:44.18 ID:bOcJpnmX
気合いで乗り切るってだあじだよな
43 :
優しい名無しさん:2013/10/30(水) 01:15:41.55 ID:SZN/7GjY
なかなか治らんね
さすがに疲れてきたよ
44 :
優しい名無しさん:2013/10/30(水) 02:38:58.63 ID:0ogTB+TI
良スレだなここ
45 :
優しい名無しさん:2013/10/30(水) 14:35:14.44 ID:/s+XGUYV
どうやったら不安を消さずに済みますか
46 :
優しい名無しさん:2013/10/30(水) 17:50:33.20 ID:ymUetDQp
不安だろうが不安じゃなかろうがその時の気分のままいる事ではないでしょうか
気分に関係のない生活をしていくことではないでしょうか
心の方を相手にしていて、実生活をおろそかにしないことだと思います
それで治るのか?そんなことは知りません
ただ生活をしていくだけなんです、心の状態がどうであろうと
47 :
優しい名無しさん:2013/10/31(木) 05:59:57.65 ID:tOVIxeYK
>>37 強迫障害に長年苦しんでいる喫煙者だけど禁煙は行動療法のカテに入るし到底無理だね。
それから鬱病患者一般に処方されてる薬と喫煙は吐き気や食不振等々のかなりの副作用が出るよ
第一に薬と掛け合わせて飲む煙草は全然旨くないよ
>>41 唐突に、何のストレッチ?
48 :
優しい名無しさん:2013/10/31(木) 07:46:55.82 ID:KHCtaPue
パキシル最大量飲むに限る。
49 :
優しい名無しさん:2013/10/31(木) 08:07:22.45 ID:nHZNqd6F
>>47 37やけど、
なぜ自分がそうだと他人もそうだと思うのか。
精神疾患の患者に喫煙者が多いという事実をもとに、
もしかしたら何らかの相関関係があるかも?って言う程度だよ。わしは専門家じゃないし。
それに、知り合いにSSRI系の抗うつ薬を飲んでいるヘビースモーカーがいるんだが?そしてそいつは障害者手帳を持っているレベルだが…
わしは41ではないが、思考に振り回されているときに身体感覚に意識を集中させるのはリラックスもでき効果があるかもしれない。
強迫性障害を治そうっていうスレに、自分のことを一般化して
否定しまくるの止めてもらいます?
ここには真剣に治そうとしてる人が集まってるんですよ?
50 :
優しい名無しさん:2013/10/31(木) 12:39:48.88 ID:tOVIxeYK
はぁ‥?
じゃあここは自分の意見を述べることも意味不明なレスに質問しても駄目なのか?
あー判ったよ。
何キレてるのか判らない直ちにヒステリーみたいなレス付けてくるキ○ガ○のいるスレには二度と来ないから御心配なく。m(__)m
51 :
優しい名無しさん:2013/11/01(金) 04:30:26.56 ID:6g3oLDmX
>>47 お目覚めストレッチ
//www.hitachi-hoken.co.jp/woman/health/p01.html
POSE4 胸をひらくポーズ
52 :
優しい名無しさん:2013/11/05(火) 18:07:17.72 ID:dy/NMzjl
53 :
優しい名無しさん:2013/11/27(水) 21:23:30.03 ID:HhHH9Z+A
現在風呂と歯ブラシをする気力が湧かず困っています。
約10日に一回位のペースでタイムテーブルもズレて予約制の通院が困難で受診拒否されました。
どうした気力が湧きますか?
54 :
優しい名無しさん:2013/11/28(木) 17:51:54.62 ID:ErvxJ3Ji
55 :
優しい名無しさん:2013/11/28(木) 18:37:13.09 ID:/ugI+ePc
さっさと病院いって薬もらってこい
QOL落ちたままだと一向に良くならないぞ
56 :
優しい名無しさん:2013/12/02(月) 14:29:52.34 ID:EPPenbr6
で、どうやったら治るんですか
57 :
優しい名無しさん:2013/12/03(火) 15:08:53.34 ID:NM0AFzYX
お薬は何を飲めばいいの?
SSRI系(パキシル)等以外に良いもの知らないですか?
58 :
優しい名無しさん:2013/12/03(火) 17:49:03.23 ID:UniuGwjd
入院森田療法の1日のタイムスケジュール具体的には何するの?
普通の入院ならERP等の行動療法するんだろうなとは想像つくけど。
59 :
優しい名無しさん:2013/12/04(水) 13:41:24.35 ID:gWhZpC+t
ERP以上の治療法が今後出てくるとは思えない。
60 :
優しい名無しさん:2013/12/05(木) 20:13:31.01 ID:YpxT9jlX
強迫で気持ち悪くて仕方ない。治したいよー
61 :
優しい名無しさん:2013/12/06(金) 04:50:36.45 ID:De4PQLZc
ショック療法に限る
62 :
優しい名無しさん:2013/12/06(金) 07:55:30.69 ID:CBT1X1Wa
ショック療法って効くんだ?
どんな効果があった?
63 :
優しい名無しさん:2013/12/12(木) 09:56:18.14 ID:Ydnk3knI
病院にも行っていない、薬も飲んでない。
体のほうで通院して薬を飲んでいるから。
曝露反応をいろいろ調べてやってみた。
かなり効果がある、完全に治るわけではないけど。
64 :
優しい名無しさん:2013/12/19(木) 02:09:55.18 ID:SBrft3ns
65 :
優しい名無しさん:2013/12/19(木) 23:29:10.31 ID:SBrft3ns
もう行動療法後の苦痛を凌ぐにはトランス状態になるしかないよ。
66 :
63:2013/12/21(土) 23:12:32.36 ID:Zvw2sZzz
1回じゃないよ。
毎日すごい数襲ってくる強迫(私は確認の)をその度に暴露法で戦う。
全部うまくいくわけじゃないし完全に収まったわけでもない。
マシになったってだけで試行錯誤してる。
67 :
優しい名無しさん:2013/12/22(日) 16:39:31.80 ID:rIxVtzbQ
68 :
優しい名無しさん:2013/12/24(火) 09:28:22.59 ID:qP2A46Rj
ごめん、文章書くの下手だから自分で調べてください
この病気は苦しいね
気分が欝になる瞬間がたくさんある
69 :
優しい名無しさん:2014/01/09(木) 15:19:25.86 ID:RJgu/Vsn
不潔恐怖で手洗いばかり、あとは不安で鍵の閉め忘れの確認行為
異常な回数してました。手は赤ぎれてもそれでも洗わないと不安で
でもやめられなかった。でも抗うつ薬をのみだして、そしてもうどうなってもいいやって強く
思った時に、泥棒はいってもいいしーって思って鍵しめなかったら 確認行為しなくても平気になった。
手洗いは 病院へ行った後とかに手を洗わなかったことを我慢というか 忙しくてできなかった時に
あ、洗わなくても病気にならないんだ、これくらいのばい菌大丈夫だって思えて治った。
70 :
優しい名無しさん:2014/01/11(土) 05:08:52.95 ID:3ARLsnRM
>>69 参考になります。
要は完全に吹っ切れるって事ですね
71 :
優しい名無しさん:2014/01/13(月) 23:04:52.73 ID:D6MFUzaa
皆さんアビエーターという映画を見た方が良いですよ。必見ですよ
72 :
優しい名無しさん:2014/01/16(木) 15:26:49.24 ID:p/PDDYSO
>>71 ハワード・ヒューズの半生のやつか。でも確かハワード・ヒューズは強迫治らないまま
亡くなったんじゃなかったっけ?
73 :
優しい名無しさん:2014/01/16(木) 15:39:40.98 ID:YFFJIztK
強迫障害も長くなると、強迫観念が出たときにそれが強迫観念だとわかる。
その最初の瞬間でその思い消す(無視)とそこで終わるが、考えてしまうと縁起していく。
長かったが最近ようやく消せることもあるようになった。
まだまだ縁起してしまうこともあるから油断はしないようにしたい
74 :
優しい名無しさん:2014/01/16(木) 16:40:34.05 ID:OEJjCfGg
75 :
優しい名無しさん:2014/01/16(木) 20:59:59.66 ID:rWSgj+Sb
日本では未認可だけど海外では効果のあるとされる薬を個人輸入するという手
はないのだろうか?
76 :
優しい名無しさん:2014/01/16(木) 21:30:37.01 ID:rWSgj+Sb
長文になるので数回に分けます、すいません。
>>69 おいらも不潔恐怖だけど一般的には菌とか病気を心配するみたいだけど、俺の
場合自分的に完全に洗えたかどうかが気になる。
だからマイルール=儀式を作る。
その(手順)通りにできたら完全。
たとえそれが客観的に洗浄になってなくとも。
同じ不潔恐怖でも違うんだな、俺には菌とか病気になるとかの考えはない。
思い通り(儀式)にできなければ汚れたままとかその状態でどこかを触ったら
それも汚れた、汚れが移ったとかそんなの。
不完全恐怖ってやつとの混合なんだろうな。
77 :
優しい名無しさん:2014/01/16(木) 21:34:33.84 ID:rWSgj+Sb
けど治った人の具体的な登校ポツポツされてますが、自分に当て嵌まるのがない。
風呂・歯ブラシ0回とか有り得ないでしょ。
素人考えでいいから何か考えありませんか?
78 :
優しい名無しさん:2014/01/16(木) 21:37:49.87 ID:m5caCAd1
自分の担当医が強迫性神経障害だった
先生は重度の潔癖症なのに採血をしてもらって申し訳なかった
79 :
優しい名無しさん:2014/01/16(木) 22:55:08.76 ID:fv3F2oM8
>>76 >自分的に完全に洗えたかどうかが気になる。
だからマイルール=儀式を作る。
その(手順)通りにできたら完全
>思い通り(儀式)にできなければ汚れたままとかその状態でどこかを触ったら
それも汚れた、汚れが移ったとかそんなの
自分も同じタイプだわ
あと俺は汚れたイメージ(頭の中)のままでは自分にとって
大切な物に触れることができないって症状がある
だが自分にとって大切な物じゃないなら、なんとか触ることができる
とにかく汚れのイメージがあるまま+物に触る=汚れが物に移るって感じになってる
だから、それが嫌だから嫌なイメージを良いイメージで上書きして
大切な物に触れるっていう癖がついている
強迫行為なので当然だが、この一連の動作が凄く苦痛だ
80 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 01:24:05.71 ID:Vk+bFrVY
>>76 俺もそうだわ
病気が怖いんじゃなくて、ただ不快だっていう感じ
その不快の規準が自分ルールであり不合理なのはわかってる
俺の場合、男に嫌悪感を持ってる
トイレ行っても手を洗わない奴とか結構いるしね
女性はそこらへんはちゃんとしてるイメージ
自分ルールであることを認識したことで
回復には近づいた気がするけど、不快なのは相変わらず
もう何段階か気付きが必要なんだろうな、と思う
81 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 07:12:41.15 ID:BaGJjU3X
俺も
>>76と似たようなもんだったよ。
昔は、忌まわしい言葉や映像を見ただけで手を洗ってたからな。
手が汚いとかじゃなくて、手を洗ったら心が洗浄された気分になる。
心が清らかでないと、創作活動ができないとかそういうのもある。
人によってはこれが手洗いじゃなくて別の儀式だったりすることもあるのだろう。
儀式をすれば心がきれいになる。
つまるところ強迫性障害を治すには、行動療法みたいな正しいテクニックが必要なんだろうね。
薬は症状を抑えることはできても治せないと思うよ。
82 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 07:24:55.79 ID:BaGJjU3X
強迫性障害を治すには、強迫行為をやめる、という方法しかないっしょ。
やめない限り、同様の強迫観念が浮かんだら、必ず強迫行為をしなければならなくなる。
ただし、ここで問題なのは、やめたからといって悪い観念が良い観念に変わることは絶対にないってことなんだよね。
たとえば、うんこを放置していたからといって、自然にうんこが消えるわけではないし、
ましてやうんこがチョコレートに変わるわけでもない。うんこはうんこのまま。
やれることは見方・認識を変えるだけ。
穢れた材料を用いて清らかなものをつくる、とか、黒いものに光をあてて光のほうを受け入れる、とか。
83 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 07:39:48.01 ID:BaGJjU3X
よく、強迫観念は放置したほうがいいとかいうけど、放置してもまったくかわらんものもあるからね。
俺の場合は、汚染されたものを長期間(期間は覚えてないけどたぶん10年以上)も放置してたことはあったけど、
結局捨てるまで汚染されたイメージが消えることはなかったね。
消えなかった原因は、それに触れることなく放置してたからだと思う。
もし、触れた後、強迫行為をせずに耐えていたら強迫観念は消えていたのかもしれない。
こういうのが曝露療法といわれるものなのかもしれないけど、よくわからん。
84 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 07:47:36.36 ID:BaGJjU3X
まとめると、
1.強迫観念が浮かぶようなことをあえてしてみる。(たとえば、あえて汚いものに触るなど)
2.強迫行為は絶対にしない。(強迫行為をしてしまうと、1と2のエンドレスループにはまる)
3.悪い観念を放置したまま、良い観念をつくりだして、良い観念に焦点をあてる。
まあ、簡単ではないけど、これしか方法はないように思う。
85 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 08:22:55.69 ID:6DJZT7BS
>>74 ダメな人には全然ダメそうだが
効く人にはすごく効きそうだな
自暴自棄になれるかがポイントだが
86 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 08:49:47.70 ID:VAyv9MiD
>>85 そうなんです
いかに開き直れるか
例えば
「このまま強迫行為をやめられないなら人生不幸のまま」
↓
「それなら自殺した方がマシ」
↓
「あれ?ちょっと待って。自殺するならもうどうなっても(強迫行為をしなくても)良くね?」
87 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 08:53:15.85 ID:1HFi9+aq
表面がたいらで、物をのせることができて、足があって、、、
「少しずつ脅迫行為を減らしていこう」っていう方法を取っていてもこれではまず治らない
逆にもっと不安になるし、もっとやりたくなる
もう脅迫行為を一切やらない事にした
そうすると吹っ切れて脅迫行為がおさまる
___________________________________________________________________________________
<確認脅迫>
飲食店から出る時
机の上、椅子の上、机の下、椅子の下っていう4箇所を何度も確認して出ないと店を出れない
不安がすごく襲ってくる
だから私は少しずつ改善していくために机の上と椅子の上だけの確認しか行わない用にしようと努力した
しかし、なかなか治らない
そこで私は考えた
少しずつ少しずつ改善していくのは不可能。
だから、もう一切行為はしない。
「人生どうにでもなれ」という精神で確認行為を一切行わない
「全財産なくなってもいい」「今すぐ死んだっていい」と完全に振り切れる
これが脅迫行為を治す一番の方法
89 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 11:40:20.01 ID:4N/LlJ4P
No.888
それは本にも書いてあったな
鍵とかも閉めたらそのあと絶対確認しない どんなに気になっても振り返らない それを繰り返していくうちに気にならなくなるって
苦しいけど一番の近道かもな
>>888 そう
私はずっと治そうと努力してきて気づいた
一度でも脅迫行為を行うと、その後もずっと行為を行なってしまうってね
この障害を持つと何が一番嫌かって言うと「中途半端で終わる」のを一番嫌うんだよ
だから、もう一切行為を行わないっていうのが一番の薬っていう事に私はやっと気付いた
________________________________________________________________
10回確認していたのを1回で(少しずつ)やめようとすると
1回しか確認していないって言うことが中途半端になってしまう
机の上、椅子の上、机の下、椅子の下っていう4箇所を確認していたのを机の上と椅子の上しか(少しずつ)確認しないようにしようとすると
それが中途半端になる
治療に一番必要なのは少しずつ治そう(中途半端)って事が一番禁物
0か100(脅迫行為をするかしない)しか無い
90 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 11:44:30.92 ID:4N/LlJ4P
例えば、一度確認したのですが、
「先ほどの確認ではマズイのではないか?」
↓
そしてもう一度確認行為。
そこで止めようとすると、また強迫観念がかかります。
↓
「確認の仕方を変えてみよう。
きっと先ほどの確認の仕方では不十分である」
↓
また確認行為。
そこで止めようとすると、また次から次へ
様々な「強迫観念」が浮かび、
確認行為のループから抜け出せなくなる。。
1度でも強迫行為をしてしまうとこういう状態になる
1度も強迫行為を行わないのが重要
_______________________________________________________
強迫観念はいくら浮かんできても良い
大切なのは行為をしないこと
不安なままでいる事が一番大事
強迫障害克服の一番の近道はいかに「ドM」になれるか
91 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 11:49:14.15 ID:4N/LlJ4P
_____________________________
強迫性障害でない人は「適当」を強く求める
強迫性障害である人は「完璧」を強く求める
だから、心では治そうと思っても少しでも強迫行為をしてしまうと
中途半端(非完璧)が嫌いだから
「いま(行為を)やってしまったのだから次回もやらないと」
「今日(行為を)やってしまったのいだから毎日やらないと」
「今月(行為を)やってしまったのだから毎月やらないと」
となってしまい一生治らない。
92 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 12:05:03.35 ID:4N/LlJ4P
______________________________________________________
間違って郵送してしまったらどれだけ困りますか?
椅子の下に落し物をしたらどれだけ困りますか?
仕事をミスしてしまったらどれだけ困りますか?
手を洗わずに風邪を引いてしまっったらどれだけ困りますか?
定期券を家に忘れてしまったらどれだけ困りますか?
そりゃ困りますよ。でも、あなたの不安と恐怖で何度も何度も確認をする毎日と、どちらが困りますか??
いま襲われている不安は「自分がこれからの人生で何千万回(何千万日)と行為を行わなくてはいけない」という不安(恐怖)と比べたら
何百分の1の不安(恐怖)ですよ。
とりあえず行動をやめることです。
これは、行動をやめるというのは、心まで変えることはないという意味です。
つまり、あなたが今日から確認行為、洗浄行為、保存行為、数唱強迫、縁起行為、等をしないと
とてもとても不安で不安で、気が狂ってしまいそうでしょうね。
でも、不安で当たり前なのです。これまでその「不安」から行動を起こして、不安をより強めてきていたのですから。
麻薬依存の人を壁にしばりつけてでも、薬を与えないですよね。しばらくは禁断症状が出ますが、そのうち抜けてくるものです。
心は不安のままでいいですから、行動をとにかくストップすることです。
93 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 12:26:03.19 ID:4N/LlJ4P
____________________________________________
「不安」でいる事に喜びを感じること
・鍵を閉め忘れてたら不安
・手を洗ってなければ不安
・必要なものまで捨ててないか不安
・他人から嫌われていないか不安
不安を感じるのは人間なら誰でも同じ。重要なのは解消するかしないか
とにかく常に不安を持ち続け、不安を解消していない自分を誇りに思う事
朝起きた時から夜寝る時まで常に不安を持ち続ける
そして、「やった!私、いま不安を持っているという事は不安を解消していない!!」と喜ぶ
極端に言えば「不安を持つ時間が長ければ長いほど自分に幸福が訪れる」とでも思ってしまえば良い
94 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 14:26:13.09 ID:BaGJjU3X
しかしアレだな、他の書き込みを見てると、強迫性障害なのかわからない書き込みも見かけるね。
「何かをしなければならない」という観念ってのは、強迫性障害だけの症状じゃないので困る。
たとえば、統合失調症などでも同様の強迫行為が生じることもあるけど、そのような場合は強迫行為をやめただけじゃ治らないだろうね。
あるいは依存症なども強迫性障害とは異なる。アルコール依存症とかニコチン依存症とかギャンブル依存症。
強迫性障害とそれらの症状の決定的な違いは、
「強迫行為をしているときに自分でそれを異常な行為と認識しているか、また、苦痛を感じているかどうか」だろうね。
95 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 14:36:56.71 ID:BaGJjU3X
強迫性障害の場合は、行為中は苦痛で行為後に苦痛から開放される感じ、
強迫性障害以外の場合は、行為中は苦痛を感じてないかあるいは快感を得ている感じ。
行為中に苦痛を感じていない、あるいは快感を得ている場合は、それをやめさせるだけで解決するのかはわからない。
そっち方面の症状について俺は詳しくないのだが、もしかすると、行為をやめさせるのではなくて、
行為を置き換える作業が必要なのかもしれんね。悪い強迫行為を、良い強迫行為(たとえば勉強とか仕事とか)に変えるとか。
ストレスがあると強迫行為が強くなる傾向があるので
自分の好きな音楽を聞きながら外出したら
強迫行為を全くしなくなったor回数が少なくなった
参考までに!!!
97 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 14:57:55.11 ID:VAyv9MiD
>>94 同意
強迫性障害と依存症の決定的な違いは
している時ににストレスを感じるか感じないか
それに尽きると思う
98 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 15:40:47.02 ID:zcu+QF5M
多分だけどこのスレ立てた人もういないだろ?
治すための話し合いの場がこんなに過疎ってるってどうよ?
あきらめる側に回った人間が多いってことか?それとも克服した人間が多いってことか?
重度の強迫の自分からすると後者はありえない気がするぜ
話は変わるが、できるだけ強迫行為をやらないように我慢しないといけないのはわかってるつもりだ
自殺するのが怖いなら、どんなに苦しくても辛くても生きていかなきゃいけないんだからな
一番根本の部分にある原因、つまりすべての症状の中で一番強い
強迫観念の元をどうにかするってことはできないかな?
例えば自分にとって一番嫌なことをする、あえてタブーを犯す
それともやはり無理はしない方がいいのか…
99 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 15:43:59.06 ID:BaGJjU3X
理論的に言えば、強迫性障害ってのは記憶を消し去れば完全に治るんだよな。
汚い、嫌い、不安などの強迫観念は全部自分がつくりだした記憶なわけだし。
>>84の三つを行ったあと忘れる(忘れる)、ってのが最良の方法なのかも。
>>98 さあ、昔の人間のことはよくわからんねえ。ただ、俺がもし強迫性障害を克服したらここには来ないかもな。
あと自分で書いてて気づいたんだが、単純に放置や回避しても治らないってことだね。
そのあたりのことは
>>83に書いた通り。
でもって調べたら、やっぱりそういったことは既に解明されていて、
強迫性障害の治療にエクスポージャー(曝露法)とかいう行動療法が使われてるみたいだ。
>>98 > 例えば自分にとって一番嫌なことをする、あえてタブーを犯す
例えばどんな感じでか
具体例を頼む
長く生きていれば、絶対に回避することのできない強迫観念が生まれることがある。
そういう壁にぶちあたって、乗り越えることができれば治っていくんじゃね。
乗り越えることができれば、というより、回避できないんで乗り越えざるを得ないんだけどね。
俺もそういう壁を乗り越えるごとに、症状は収まってきてる気がする。
完治まであともう少しってところ。
よく、強迫は治らない、治らないので完治じゃなくて寛解だとかいう奴がいるけど、それもちょっと違う気がする。
たぶん完治は可能だと思う。俺が昔していた強迫行為は今は完全に消滅してるからね。
>>101 説明不足だったすまん、あえて嫌なことをして嫌なことに馴れちゃおうってこと
そうそう
>>100の人が言ってる>エクスポージャー(曝露法)とかいう行動療法が使われてるみたいだ。
これのこと↑例えば手洗い強迫の人なら触りたくない物にあえて触る→何時間か手を洗わないように我慢する
あくまでも日常生活で触れる物とかでもいい
頭の中であれこれ考える強迫行為をするタイプの人ならあえて嫌なこと(場面など)を思い浮かべるってこと
そして不安、不快感、恐怖などに馴れてしまおうってことだな
ダメだダメだダメだ
やっぱり1度でも行為を行っちゃうと次も次も次も
って連続しちゃうな
やっぱり、きっぱり断絶(1回も行為を行わない事)が一番大切かもしれん
>>105 ある強迫観念なり強迫行為を断絶すると、しばらくは気にならない一見すると治ったように見えても、
時間が経つと、別の強迫観念が沸いてこない?
「落とし物してたらどうしようどうしよう」っていう確認強迫したい不安が来たら
「命を落とすよりかはマシだろ?」
って自分に言い聞かせて1回も行わないようにするわ
>>106 強迫行為断絶はこれから試してみるからまだ分からないです
例えば貴方の場合はどんな感じでですか?
あーやっぱり、強迫行為をしたい不安が襲ってきたら
「死ぬよりはマシだろ?」って自分に言い聞かせたらいけるかもしれん
行為の回数を減らしても治らないから
1回もしないようにするしかない
もし、行為をしなかった事により実際に忘れ物(忘れ事)をしてしまったとしても
「これから死ぬまで毎回、行為をしなくちゃいけない障害(呪い)が治らない(解けない)よりかはマシだろ?」
って自分を納得できる。(後悔しないようにできる)
よし!これだ
111 :
110:2014/01/17(金) 17:45:57.40 ID:VAyv9MiD
訂正
×もし、行為をしなかった事により実際に忘れ物(忘れ事)をしてしまったとしても
○もし、行為をしなかった事により実際に過ち(忘れ物や忘れ事)をしてしまったとしても
112 :
104:2014/01/17(金) 17:52:52.94 ID:zcu+QF5M
>>109 また1つだけ言うの忘れてた
俺が言った、あえてタブーを犯す、エクスポージャー(曝露法)で言うと
わざと1回だけ確認をして、それ以上はやらないってことをやらなきゃいけない
おそらく、これは無理はしない方がいいだろうけど
>>112 強迫行為を敢えて自分で「2回以上は必ずやれ」って強制させるって意味?
でも、俺は1回も行わないようにする治療法でいってみるよ
アドバイスありがとう
114 :
自分への心得:2014/01/17(金) 18:06:37.11 ID:VAyv9MiD
逆に「確認行為を一切できない病気になれ」
>>77 0回というのは象徴なので、そこは合理的な回数に読み替える
世間一般の常識とか、平凡な人(?)がやっているであろう回数とかに
>>77 風呂や歯ブラシは難しいね
<風呂>2日に1回にするor湯船には浸からずにシャワーのみにするor石鹸やシャンプーを一切使わないようにする
<歯磨き>就寝前に1回のみにするor歯みがき粉を使わないようにする
>>113 >強迫行為を敢えて自分で「2回以上は必ずやれ」って強制させるって意味?
それとはニュアンスが違うかな
なんて言うか難しい言葉になってしまうが恐怖を受け入れ恐怖に突入するって感じだな
>>104でも書いたけど、目的はあくまでも恐怖などに馴れること、これを(馴化)と言うらしい
例えばの話だが辛いものを食わないでいれば、その時は楽だけど
辛いものをずっと食わないままでは、いつまでも辛さに馴れることができない
ボクサーで言うと腹筋が弱いボクサーは自分の腹筋に鉄球をぶつけて鍛えれば
そのうち腹筋が強くなって(痛みに馴れて)殴られても
あまり痛くなくなり大丈夫だってことになるってこと
俺は俺でこっちにも挑戦してみるぜ
行為を1度もやらずに切り抜けられたら
「あ、もうやらなくて良いんだ〜」っていう快感がすごい
>>118 って事は敢えて自分から強迫観念が起こる所に行くっていう意味かな?
また間違ってたらスマン
>>120 そういうこと、自分にムチを打つ感じだけど、これはこれで試す価値はあると思う
行き詰ったら、こっちも試すのもいいかもよ
とにかく俺は色々試してみるぜ
123 :
自分への心得:2014/01/17(金) 18:43:16.24 ID:VAyv9MiD
忘れた物をしたら取りに戻れば良いだけ。
もし、気付かなかったという事はそれだけ必要が無かったという事
>>84の1が曝露(エクスポージャー)、2が反応妨害(儀式妨害)と呼ばれてるらしい。
それらを組み合わせたのが曝露妨害法とかいう行動療法。
3はわからんかった。思考というものはあとからつくられるものなわけだから、むしろ3はしないほうがいいのかも。
そもそも行動療法ってのは、行動によって思考や感情を変えていくものらしい。
詳しくは
http://kyou89.fc2web.com/k2_ERP.htm とかに書いてあった。
125 :
自分への心得:2014/01/17(金) 18:53:42.06 ID:VAyv9MiD
貴方は
「強迫行為を死ぬまで何千万回もしないといけない呪い」 を選びますか?
それとも
「失敗しても良いので行為をしないという心得」を選びますか?
_______________________
1度、失敗をすると
今まで完璧にやってきたというジグソーパズルのピースが外れ
行為に及ばなくなる
訂正
× 1度、失敗をすると
○我慢して行為をせずに1度失敗してしまえば
曝露妨害法ってのは、強迫性障害だけもってる人には効果的だけど、
鬱や広汎性発達障害などももってる人には注意が必要か、あるいは効果が薄い場合があるみたい。
反応妨害中に鬱になることもあるので、不安な人は行動療法に詳しい医者に頼るしかないね。
そういう場合は薬物療法も併用することになると思うけど。
>>124 間違ってた。曝露妨害法じゃなくて曝露反応妨害法。
ちなみに俺は、現在、反応妨害5日目に突入w
>>108 詳しくは書けないけど、ある強迫行為を断絶したら、全く別種の強迫行為をやりだした。
もう完全に分かった
中途半端が嫌いだから1度でも行うと辞められない
治したいなら1度もやらない事だ
>>129 今日始めたばかりなので分からないです
もし、それが起きたら書き込みます
1度も脅迫行為をやらないのが治療の近道なのは分かった。
自分は、確認行為と加害恐怖、少しの儀式行為があるのだけど
加害恐怖の場合どうしたらいいんだろう。
仕事が高齢者と障害児の介護で、ちょっとしたことでも
ものすごい神経質になってしまう。
もしかしたら、今の行為(例えば、爪で太ももを少し引っ掻いてしまった、子どもが裸足で道路を歩いた)
で傷つけたかもしれないと思っても、ほっておくしかないのか?
もし、相手が感染症になんかなってしまったら、と思うと恐ろしくて仕方がない。
あと、自分の分泌液は全て汚れていて、少しでも他人が触れたら
病気になるような気がしてしまう。
あまりにも、気が狂いそうになったので思いつく限りの
検査をして全部陰性だったけど、それでも汚れている気がする。
なので、仕事中に原因不明の出血とかあると、もうその手を使って仕事ができなくなる。
こういうときも、絆創膏はるぐらいで気にせず仕事をするしかないのだろうか。
とにかくしんどい。
133 :
優しい名無しさん:2014/01/18(土) 01:36:18.02 ID:Nn9z9l3x
曝露(エクスポージャー)ってのは
鍵の確認を何回もしちゃう場合、わざと家の鍵をかけずに出かけろってこと?
ちょっとリスクが高い気がする
鍵閉めや火の元の強迫も大変そうだな
おれは数字恐怖とか被害妄想系患ってる
俺には加害強迫は殆どないのでよくわからんけど、
やれること(たとえば最低限の消毒とか)をすべてやって、あとは忘れるしかないっしょ。
曝露は、たとえば鍵の確認なら普通に鍵をしめる、ガスの元栓確認なら普通に火を消す、ということじゃねの。
確認強迫なら一回の確認だけじゃ済まないだろうし。
わざと鍵をかけないとか、わざと火を消さないってのは、別の意味でやばいでしょw
まあでも確認癖は厄介だよねえ。俺にも、鍵やガス栓じゃないけど別の確認癖みたいなのはあったよ。
確認癖で問題なのは、やったあとに、やったという記憶が曖昧になることだよな。
>>133 一回かけて確認せずに出掛けろってことでは?
掛けないは流石に無いでしょ。
俺の場合、手を何度も洗ってしまうのは、手を洗った直後に手を洗った記憶が薄れるからなんだよねえ。
なので、本当に手を洗ったのか疑い始めてまた手を洗ってしまう。
最初の頃は、手を洗ったら、洗い終えた、ということを紙に書いていたんだけど、
紙に書いたあとに、また手が汚れて洗い忘れてるんじゃないか、と疑いだしたりするわけよ。
結局何してもだめなんだよなw
ま、今は一度手を洗ったら、特定の場所に何かものを置いて、それを手を洗ったしるしとしてる。
ものが置いてなかったら洗ってない、置いてあったら洗ったってね。
置いてあっても手を洗い忘れたと思うことはあるけど、そこはもう無視。
目標は、手を洗い終えたというしるしをつけたりすることなく洗った記憶が残ること、
あるいは、手を一切洗わないこと、なんだろうけど、まあ、そこに到達するまではもうちょいかかりそうだわ。
手を一切洗わないとなると、これもまた別の意味でやばいわけで(本当にウイルス感染する場合もあるし)、
そういうのはあえてする必要もないかもだけどね。
手を洗い忘れたとかならそこまで問題にはならないけど、
鍵をかけ忘れたとか、火を消し忘れたとかは、問題になる場合もあるよなあ。
そういうのはやっぱ、しるしに頼るしかないね。鍵を閉めたら、たとえば紐を結んでそれを持っておくとか。
記憶が曖昧になってきたらそれをみて、あとは無視。
そういうのをやってると、紐を結び忘れたとか、紐をなくしたという場合もでてくるだろうけど、
それはもうあきらめるしかないね。
やれることといったら、鍵をかけ忘れたり、火を消し忘れたりしても大丈夫なように準備しておくくらいかなあ。
ペットがいるのならバリケードをつくっておくとか、消し忘れ防止機能のついたコンロにしておくとか。
最近のコンロならそういった安全装置の搭載義務とかあったりするみたいだけど。
まあ、ドロボーにはいられるのが嫌とかなら、鍵かけくらいじゃ意味なかったりするけどね。
ドリルで穴あけて侵入してきたりするし。
安全対策をすること自体は悪いことでもなんでもなく、むしろすべきことだとは思うね。
それがやりすぎなら問題があるというだけで。
141 :
優しい名無しさん:2014/01/18(土) 02:54:34.85 ID:yWHNkd6f
スレ主見てる?
>>20だかそこらで止まって無駄になりそうなスレだったが
何がきっかけかそこそこ伸びてきてるぞ
もう一番の治療法が見つかったので書いときます。
それは確認を一切しないこと。
非常に怖いですがもうしょうがない
逆にあえて1度、実際に失敗してしまった方が
「あ、忘れても良いんだ」って割りきれるかもしれないし
俺加害恐怖なんだけどもう吹っ切れてもいいんかな
でも運転中余所見とかしちゃった場合そのまま通り過ぎちゃうと不安なんだが
>>143 そういうのは自己責任において自分で判断するしかないかも。
自分で行動療法を行っていい場合というのは、観念と現実を明確に区別できる場合だけだからね。
実際に人をはねたのに、はねてないと言い聞かせて走り去っていったらそれこそひき逃げになるし。
不安なら、病院にいって適切な治療を受けたほうがいいと思う。
>>143 少しでも良くなりたいなら、できるだけ確認行為はやらないようにしないといけない
>通り過ぎちゃうと不安なんだが
通り過ぎたときの不安は時間が過ぎれば大抵どうでも良くなるぜ
我慢することはキツいことだが数をこなせば、そのうち健常者に近い普通の感覚が戻ってくる
それと、あの強迫の独特の不安や気持ち悪さも徐々に少なくなってくる
つまり何が言いたいかというと吹っ切れてよし!一緒に闘おう!!
強迫観念を無視し続けた結果、観念が薄らいでいくのであれば強迫性障害ってことなんだと思う。
そういう場合は、無視は有効だね。
ただ、無視しても症状が改善されないのなら別の疾患なのかも。
>>146 自分は強迫歴10年以上で通院歴も5年以上で薬物療法から認知行動療法まで
色々とやってきたけど(我慢して殆ど治してきた)無くせる症状と
ずっと無くならない症状があるんだよな
ずっと無くならないってのは、なんていうのかな?言い方が違うな…
簡単に言うと1つか2つは強い強迫観念がずっと存在してて
完全には全部は無くならない
これはもしかして俺は他の精神疾患(併発)もあるかもしれないってことか…
まったく心当たりがないわけじゃないのが嫌になってくる…
>>147 あー、なんか調べたら曝露反応妨害法だけじゃ治らないのもあるみたいね。
たとえば、強迫観念だけで強迫行為の伴わないやつとか。
俺にもあるよ。そういうのは
>>84のいう3で対処するしかないかも。具体的な方法は
>>82。
これ、言っていいのかわからんけど、たとえば、
ある条件下で「自分もしくは誰かが地獄に落ちる」という強迫観念が生じてしまった場合。
通常ならばその観念を消すために強迫行為をするわけなんだけど、
その行為自体が不可能な場合は、その観念が消えずに残っちまうね。
そういう場合は、それを打ち消す良い観念「自分もしくは誰かは地獄に落ちない」をつくりだしてぶつけるしかない。
>>82でいう、地獄に落ちる=黒いもの、地獄に落ちない=光、ね。
なくならない強迫観念ってこういうのとは違うのかね?
できるだけストレス溜めないようにしたら
強迫行為にかける時間が減ってきた
>>150 >「自分もしくは誰かは地獄に落ちない」をつくりだしてぶつけるしかない。
この行為も強迫行為だぜ↑
他にも頭の中で大丈夫だ!気にするな!我慢しろ!とか自分に反復的に言い聞かせるのも強迫行為
・嫌なイメージが浮かぶ→強迫観念
・嫌なイメージを良いイメージで打ち消そうとする→強迫行為
目に見える行動の伴わない頭の中での強迫行為っていうやつ
>>145 >少しでも良くなりたいなら、できるだけ確認行為はやらないようにしないといけない
「万が一」を考えるとどうもなあ
これも最初は苦しくても、ぐっと我慢すれば普通の感覚が戻ってくるのかな。あのときはなにをそんなに不安がっていたんだっていう風に
>>152 いやいや、そうじゃないって。
>>150でいう反対の観念ってのは悪い観念(=強迫観念)じゃない。
なので、それを打ち消す(=重ねる)行為も強迫観念じゃないよ。
放置して消えた症状は俺にもいくつかあるけど、それとは全く意味が違うね。
たとえば、心が穢れた→手を洗う→心が清らかになる、という一連の強迫行為で、
心が穢れた(悪い観念)→心が清らか(良い観念)で打ち消すことができれば、そもそも手を洗う必要がなくなる。
要するに、反応妨害をすることで自然に悪い観念が消えるという流れを、意図的に作り出してるだけのこと。
157 :
76:2014/01/18(土) 21:59:07.91 ID:sGO1uIv/
ま、何するにしてもあの苦痛をせめて耐えられる程度まで下げないと(和らげないと)どんな治療
法もできないよ。
その苦痛度、禁断症状と言い換えた方が誤解を生むかもしれないがわかりやすいかな?
その尺度・数値化した資料はないしなぁ。
でもそれが重軽の境目な気がする。
あと補足するとかもしれないってのもある。
尻拭きなんかまだ付いてるかもしれないってほぼ毎回便所詰まらせるし。
それと触覚過敏で、なんか違和感感じると汚れたかもと思ってしまう。
158 :
優しい名無しさん:2014/01/18(土) 22:02:51.43 ID:sGO1uIv/
長文になるので分けます、すいません。
>>116さん
考えてくれて有難う。
実は風呂は10日一回なんだ。
あまりに神経使って億劫になってしまって。
風呂は約2時間。
その間ずっと気を張り詰めて儀式行為をし続けるかと思うとね。
歯ブラシもそう。
なるべく甘い物は食べず食事は三日に一回(お茶だけで過ごす)を必ずワンタームに入れる。
そうすれば歯ブラシせずに10日位は保つ。
尻拭きの回数も減って便所を詰まらせることないしね。
自分でも怖くて震えるくらいのガリガリ芸人並みの体になるけど。
159 :
優しい名無しさん:2014/01/18(土) 22:15:33.21 ID:sGO1uIv/
で、歯ブラシは水だけだと保って三日で歯が痛くなる。
風呂は一日で痒くなるだけで意味ないと思うです。
一般に習慣化するには三ヶ月みたいだけど、とてもこれを三ヶ月は保たないなぁ、
その前に歯医者に通院しなきゃならなくなる、でもそれも難しい。
あでも考えてくれたことには感謝します。
今は禁断症状をきつい薬飲んで強制ダウンさせて消える時を稼げないかと考えています。
反応妨害中の時間間隔はやたら長く感じる。
そこまで症状が進行してしまうと、自力回復は難しいのかもねえ…。
強迫行為はやめる以外に方法はないからなあ。
俺も、うがいでほぼまる一日がつぶれたとか、そういうのが何日も続いたとかなると、
精神的にも参ってきてやばい→まずは行為時間の短縮、行為の停止とかするようになって、治していくようになるかなあ。
強迫行為をやらずに耐えてるときは、やっぱ気が狂いそうになるよな。
ま、俺の場合は寝まくって収まるのを待つとかするけど。
ちなみに現在、反応妨害6日目…
161 :
優しい名無しさん:2014/01/18(土) 23:35:52.79 ID:sGO1uIv/
ここ良スレですね。
今まで色々な掲示板見てきたけど、これこれやって苦しいけど
頑張ってますとかこんな風にして苦痛を凌いでますって具体的な報告
見ると俺もやるぞ・やーてやるぜってやる気・勇気が沸いてくる。
孤独感が消えます。
でーやっぱ逃げちゃ駄目かなと経験上思います。
自分の場合睡眠薬で寝逃げは通用しなかったです。(そもそも睡眠薬が効かない。)
寝てる最中は確かに何も感じない無なんですけど(実は今これが一番の境地
じゃないかと思ってます。只菅打座。医者は反対の禅が良いなんて言うけれど
苦痛が増すだけな気がする。)
起きたらいきなり苦しい。
最後に長々とすいませんでした。
>>155 なるほど!言いたいことは何となくわかったぜ
でっ本題だが俺が恐れてるのは>心が清らか(良い観念)で打ち消すことができれば
俺はこれが最近は上手くできなくなってるからキツい
簡単に言うと打ち消せるまでの頭の中での反復作業がめちゃ長い
いつまで(何日)もスッキリしないままの時が多い
話は変わるが、よく6日も我慢できてるなぁ俺は1〜2回は我慢できても、それ以上は無理だわ
直ぐに振り出しに戻っちまう
なんかどうしてもネガティブな書き込みになっちまうな…
>>161 だよなあ、逃げずに闘えってことなんだろうね。俺も逃げまくってるけどw
基本的には強迫観念を悪い、敵と認識して排除してしまおうとするからいけないんだろうけど、
だからといって受け入れることは非常に難しい。
ある意味、克服できたら仏や神みたいな存在になれるんだろうな。善悪すべてを受け入れる心。
>>162 基本は思考せずに行動することなんだろうけどね。
「良い観念」をつくりだしたら、一切を忘れて行動する。これが難しいわけだがw
反応妨害、儀式妨害7日目に突入。聞こえはいいが、単にそれ以上前にすすめずに足踏みしてるだけなんだけどねw
英語の勉強をしてたら、途中で強迫観念が浮かんでしまい、完全にストップ状態。
また最初から勉強をやりなおせば(=強迫行為をすれば)観念は消えるんだが、数ヶ月の作業がすべて水の泡になる。
やり直しには数週間数ヶ月かかるだろうし、また強迫観念が浮かんだらやり直しになる。
それはどう考えてもやばいので、やり直しは絶対にしたくない、という状態。
実は以前にもこういったことは何度もあったんだけどね。やり直しに数日かけるみたいなのは普通にやってた。
もう、いい加減にしてほしいw
よく自殺したいと思ったら10分待つとか云われるけどこの病気にも当てはまるかな?
>>148 レス遅くなってすまん
色々と調べてわかったことなんだが俺はおそらく発達障害がメインだと気がつき始めた
根拠はちょっとしたテスト(これはあくまでも自己判断だが)で症状が当てはまる部分が多いこと
そのことを医者に言っても君は人の気持ちが理解できるし、ちゃんとした説明やわかりやすい話もできる
だからアスペルガー症候群や発達障害じゃないとあしらわれ話を聞きいれてもらえない
そういうことで言うのをうやめたってわけさ
とにかく今日も頑張るぜ!儀式行為をやらないを継続することも大事だと思うしな
>>166 質問ゴメン
テストって例えば人前が苦手とか暗算が苦手とかそういうの?
>>167 まあ、そんな感じかな、チェック式のやつで、なん項目中、何個該当してるかってやつ
検索すればネット上によくあるやつさ
あと個人的にウィキとか、それ系のサイト調べまくって自己判断した
>>168 レスありがとう
自分も発達障害じゃないかと気になっているんだけど前に新聞の記事で引っ込み思案で悩んでた人が病院に行ったら発達障害だと診断されて最初はショックだったけど今は逆に分かってストレスが減ったなんてのがあったのをふと思い出した
どうか、勇気を!!
強迫観念に立ち向かえるだけの勇気を!!
どうか!!どうか!!
>>166 もし本気で他の病気も疑ってるなら他の病院でも診てもらうのも1つの方法だよ
モヤモヤしてる部分が1つはっきりするだけでも気持ち的にスッキリするだろうし
俺も発達障害なんじゃないかって
最近、思い出した
強迫性障害と併発してる気がする・・・
>>171 そうだよなぁ、でもなんか病院や担当医を変えるのは悪い気がして…色々な意味でさ
発達障害はストレスにめちゃくちゃ弱いからモヤモヤはスッキリさせたいぜ
>>172 おお!観てみるわ!
>>173 通院してる?
俺も発達障害なんじゃないか?と精神病院のカウンセラーに聞いたことあるけど
それっぽくはないと言われた
明らかに分かるらしいね、発達って、普通と違うのが
>>175 俺も
>>166で書いたみたいに、それっぽくないを言われたも同然なんだよな
でも調べまくって発達に当てはまる部分も多いのは事実だし、だから俺はまったく納得してない
今の先生は多分いくら言っても無駄だし自分からしつこく言うのも気が引けるし
やっぱり他の病院も試してみるかな…
>>176 そのほうがいいんじゃない?1つのとこの診断を鵜呑みにするんじゃなくて他の病院も頼ったらいいと思う
特に自分自身が納得してないなら尚更
メンタルトレーナー本田雅人
数年前に初めて見たときから、ずーっと万年キャンペーン期間中だよな、それ
>>172 こんな感じで、マンツーマンで24時間体制で行動療法に付き合ってくれる専門家がいれば
ここの人達も治りが早いかもな。
>>177 そうするわ、もう一回、言っても駄目だったら違う病院にも行くことにする
182 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 07:54:13.03 ID:DY/KZAFv
強迫性障害って脳のバグなんだとおもう だから、それを補修してけばいいんだ
オレは手をちゃんと洗った、だけど不安なってまた手洗いをする
そうすると、自分がやっていることに確証がもてなくなるんだ
だから、一度しかしなくて我慢する
それでも、強迫行為したくなったら、やらされてるじゃなくて
むしろ自分から進んでやってみる、オレをコントロールするのは
自分自身だとおもってやってみる 、長文すみません
183 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 15:15:19.87 ID:7DqMRRxx
普段プログラム書いてるから、脳のバグって分かるわw
何か無限ループから抜けられない。
俺は「確認は2回までおk」ていう自己ルールで何とか強制終了してる。
バグに影響されて行動してしまってるのが自分でも怖いし、周りにもそう思わせているようで余計キモイ。
ベッカムも強迫性障害なんだよね
187 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 23:39:03.13 ID:7DqMRRxx
だからって俺たちはベッカムにはなれない。
ハワードヒューズにもなれない。
でも障害を持ちながらも成功するってかっこいいよね
ハワードヒューズは最後ひどい死に方だったみたいだけど
189 :
優しい名無しさん:2014/01/28(火) 01:17:44.62 ID:cNbISEIj
ハワードヒューズは潔癖性のあまり、極度の不潔状態になり、異臭を撒き散らしていたそうな。
いやそれでもあの活躍ぶりは凄いけど。
行動療法、なんて何の医学的根拠もないもんだよ。
エビデンスも信用に足りない。
自分で自分をコントロールできないから病気なんだ、と
認めることからスタートだな。
なぜ行動療法には何の医学的根拠もないと思うの?
あと、行動療法のエビデンスが信用に足りない、というのは例えばどんなとこ?
なぜ行動療法が強迫性障害に効果があるかというメカニズムがわからないから。
行動療法のエビデンスは観察者バイアスが排除されていないから。
わかりやすく言うと、
病気が治るから動けるようになるので、
動いても病気が治るわけじゃないから。
メカニズムがわからないということから、医学的根拠がないということは言えないんじゃない?
強迫行為をしない、つまり行動療法で積極に我慢して治していくしかないだろこの病気は。
薬はサプリメント程度でしかない、身体でくだらない強迫観念を我慢して不快感や不安感は時間とともに軽減していくんだと覚え良い習慣に繋げていくしかないっしょ
>>195 それはだまされてるんだよ。
行動すれば病気が治るんじゃなくて、治ったから行動できるだけ。
因果関係が逆なの。
行動療法は、ただの「体温計」。
どこまで治ったか、しかわからない。
体温計で熱は下がらないでしょ。
頑張ればいいことがあるはずだ、とい
精神論や努力が好きな
だまされやすい庶民がだまされてるだけなのよ。
因果関係が逆だという根拠は?
なぜ行動療法が強迫性障害に効果があるのか
本当に行動療法が強迫性障害に効果があるのか全くわからないけど、
あ、そうだ、だまされてたんだ、因果関係が逆なんだ、
行動したら治るんじゃなくて、治った範囲で行動できるだけなんだ、
と考えたらすべての疑問が氷解するからねえ。
一度考え方を変えてみたら?
暴露反応妨害法で良くなってる人がいるから、強迫性障害の治療として認められてるんだろ
治った範囲で云々が正しいなら、行動療法なんて誰もやらんだろう
>>199 だからほとんど誰もやってないじゃんw
だまされるバカ以外はさ。
頑張れば治るもんじゃなから病気なんだよ。
そうだったのか…
俺は馬鹿だったんだなorz
だったら賢いおまいさんからすればこういう情報は嘘だ!で終わりなんだろうねw
ソースも出せずに
<OCDについて研究から言われていること>
・OCDに苦しむ人々がはじめてOCDを経験してから治療を受けるまで平均時間は7年。
・OCDは効果的な介入を行えば、必ず回復するが、現時点では慢性障害と考えられています。
・記憶に残されている回復率には幅があるが、自然回復率は25%
・行動療法、または行動療法と薬物療法を受けた場合の回復率はおよそ90%と高いです。
・薬物療法のみを受けた60−80%が症状の改善を見ました。しかし、薬物療法のみの場合、
回復しても70−90%が再発しています。
・行動療法を受けた者の80−90%は明らかな回復を見ます。75%は長期的な症状の改善が見られる。
症状が改善した者の内、20%に再発が見られました。
・行動療法の最大の問題点はOCDで苦しむ者の25%は行動療法を行うことを拒否すること。
・従って、実際の行動療法からの回復率はおそらく60%。そして、10−20%に対しては効果がないです。
https://sites.google.com/site/ocdjapan/treatment
そもそも行動療法が本当に効果がないのなら医療機関で使われるわけがないよ。
思考(強迫観念)が行動(強迫行為)をつくりだしているのであれば、逆のことをすれば思考はコントロールできる。
つまり、行動を抑制すれば思考も抑制される。
こういうことは行動療法に限った話じゃなくて、たとえば、
緊張する→心拍数が上がって呼吸が乱れる、のであれば、呼吸を整えれば心も落ち着く、というのも同じ仕組み。
強制的に笑っていればそのうち心から笑えるようになる、というのも同じ。
ネガティブな考えでいればネガティブな行動になるし、ポジティブな行動をすれば思考もポジティブになる。
普通の医療機関では使われないだろw
森田療法とか変なところだけだ。
>思考(強迫観念)が行動(強迫行為)をつくりだしているのであれば、
>逆のことをすれば思考はコントロールできる。
はいダウト。
障害を作り出してるのは、観念ではなく「病気」。
ただの勘違い、気の迷いなら病気ではない。
そういう強迫的行動を取らざるを得ない「病気」なんだよ。
緊張して心拍数が上がって呼吸が乱れる病気なんだから、
それが意思で抑えられる程度なら、そもそも病気じゃない。
パニック障害で息も絶え絶えの人に「呼吸を落ちつければ戻る」なんてバカいないだろw
落ち着けない病気の人に「落ちつけ」って言っても意味ない。
>ネガティブな考えでいればネガティブな行動になるし、ポジティブな行動をすれば思考もポジティブになる。
はいダウト。
病気が治ればネガティブが治るんだよ。
ネガティブな人が無理やりポジティブになろうとしたら、
「やっぱり俺はダメなんだ」と思って悪化するんだ。
(行動療法で無理させて症状を悪化させるのに似てるね)
リハビリも可動範囲だけ動かせるんだよ。
病気で動かせない部分は、いくら頑張っても動かせないどころか悪化するんだ。
行動療法みたいなバカな前近代的トレーニングを推奨する奴は、
精神障害を「病気」と認めてないだけだよな。
もっと行動療法のことを調べてから発言すればいいのに。
治らないと思うのは勝手だけど、それを他人に押し付けるなよな。
行動療法…っつうか認知行動療法についてはまあ、日本では普及が遅れてるので仕方ないね。
保険が適用にならんと厳しいだろう。
http://ocd-net.jp/column/c_108.html 日本で普及しづらいのは大人の事情があるからなんだよ。
だいたい、認知行動療法が全くデタラメの非科学的な療法だなんていってる医者はいないだろ。
どこに居るんだよそんな医者。
日本で認知行動療法が浸透していないのはまず投薬治療しかできない医師が多く、
加えて強迫性障害という病気が世間に知られていないマイナー扱いで、専門医が圧倒的に不足しているから
そうなると書籍や個々の体験談をベースに我流で行動療法に挑む訳になるが
素人の我流なんて適当なやりかただと失敗して余計悪化するのが関の山
そうして改善することをあきらめて屁理屈と言い訳と弱音を吐くだけで苦痛と対峙することから逃げる奴が増えるんだよ
そう、
>>203みたいな奴がな
>・行動療法の最大の問題点はOCDで苦しむ者の25%は行動療法を行うことを拒否すること
まさにこれだw
難癖は相変わらずバカだなぁ
おっと、、難癖っていうのは森田療法スレと認知行動療法スレに現れる荒らしの
>>203のことねw
>>203 まあ確かに、なるほどなって頷ける部分もある
しかし、そこまで認知行動療法を否定する必要もないだろ
例えば君自身も言ってるけど>リハビリも可動範囲だけ動かせるんだよ。←これは間違いなく必要なことだろ?
症状が酷い人はリハビリで可動範囲を動かせるようになるまでも本当に大変なことだからな
なんつうか完全に治せることだけが治療じゃないだろ
つまり少しでも良くなる為には認知行動療法は必要なことだぜ
可動範囲しか動かせないのに、
可動部分を動かしているうち
不可動部分まで動かせるようになると思わせる、
ってのが詐欺なんだよ。
認知療法:病気が治ったと勘違いさせる方法
行動療法:病気の症状を感じさせない方法
なんだよ。
どっちも病気を治すわけじゃない。
観察者バイアスが排除された客観的エビデンスもない。
雅子さんを治せない「東宮のラスプーチン」が所長の機関のデータは
権威と信頼性があるのうw
もういいんざね?卵が先か鶏が先かなんて。
どう考えてもこの病気は強迫行為をしないってゆう身体で治してゆく病気だと思うよ。
病気に負けず闘って少しずつ症状が和らいだり強迫行為をしなかったことで本当の安心を得て考えが変わってゆく
やっぱし積極的に治そうとする意志と行動なんだよ絶対に。
>雅子さんを治せない「東宮のラスプーチン」が所長の機関のデータは
権威と信頼性があるのうw
そのデータってのを見てみたいのだが・・
まさか雅子さん一人治らないからって行動療法はインチキでしたとはなるまいて
>>198でわかるように、
難癖の批判自体が無理やり考え方を変えただけの精神論だからな
行動して考え方が変わったという経験が無いんだろう
>>行動療法:病気の症状を感じさせない方法
すごい効果やんw
結局は自分が納得できるかできないかの病気なんだから、その観念等を感じさせなくなる療法
それが続けば寛解だろw
彼は脳神経の異変を長期休養で根本から自然治癒させるという
カルト療法しか認められないらしい
だったらどう治すんだって話だよなw
だなw
「強迫性障害を治そう!」スレなのに全否定
そもそも
>>203は治す気もなさそうやん
>>1から此所までこの時間まで読んでみた。
良スレ感謝!
変とか言ってる人も中には居るようだけど…(←前置きw)
要するに明治生まれの精神科医・森田正馬が大正時代に当時ノイローゼ(旧・強迫神経症→現・強迫性障害)と呼ばれた治療に専念して独自で編み出された森田療法(森田理論)の心得で最前に訴えてる真髄の言葉「恐怖突入」「あるがまゝ」に尽きるってことだね..(o^-')b !
強迫性障害がトレーニングで治ると思ってるのが不思議だなあ。
病気には治療と安静が必要なので、トレーニングしたら悪化するだろw
そういう「努力教信者」って、行動療法に引っ掛けられられやすいんだわ。
こんなのは思い込みだ!病気じゃない!
動けないと思うから動けないんだ!ってさ。
動けない病気なんだよ。
行動療法は、「どこまで動けるか」を判定するツールに過ぎない。
治す気がなくても治るのが「医療」
治す気がないから治らないんだ、ってのは「精神論」「宗教」
>>213 病気の苦しみ→行動の苦しみ、に転化させるだけだから。
そして病気は放置されて、悪化していくリスクが大きい。
>>212 行動して考え方が変わるというか、ライフイベントにぶちあたって、それを乗り越えたりして考え方は変わるのだが、
考え方を変えても病気はなおらない。
強迫性障害は「臆病」とはわけが違う「病気」なんだよ。
>>204 >もっと行動療法のことを調べてから発言すればいいのに。
行動療法なら森田療法から「第三の波」やACTまで一応知ってるが?
知れば知るほどうそくせえんだよ。
お前こそ認知療法に保険が適用になってることも知らないくせにw
>>222 だから、認知行動療法に保険が適用されるのはうつ病だけだろ。
OCDをはじめとする不安障害ではまだ認められていないってリンク先に書いてあんだろうが。
日本語も読めない馬鹿なの?
「強迫性障害」を言い換えると全て「思い込み病」だよね。
じゃあどうやって治すんだ?
治そうスレなんだから○○療法は子供騙しとか否定ばかりじゃなく、良くするアドバイスくれ
原因も発症機序も病変もわからないんだから、
治療方法なんてわかるわけない。
「○○で強迫神経症が治る」という主張が怪しいモノであることだけ
まず理解してくれ。
本当に苦しんでる人(すなわち患者)の立場に立ってないな
大学の教室だけでしか意味をもたないような頭でっかちな議論はするな
医学的根拠なんてはっきり言ってどうでもいい
大切なのはそれで少しでも良くなるのかどうかだ
良くなる可能性が少しでもあるなら、患者はそれを試したい
たとえば、俺が末期癌で毎日吐き気やら何やらのどうしようもない苦しみに晒されてて、死期も近いってんなら、
もしかしたらこれで少しは良くなるかもしれない方法があれば、医学的保証なんて付いてなくても、動物実験すら行われてなくても、絶対に試す
大学の教室で「それはうんたらかんたらの理由で試すべきではない」と結論されようが実際に苦しんでる俺にとっては知ったことではない
これは医学的見地から言って怪しいとかなんとかって、したり顔で批判してる暇があるなら、少しでも効きそうな方法を提示すべき
>>228 苦しんでる人のことを考えるから、
病気も治さないエセ療法はやめたほうがいいと思うんだよ。
重病の人を見つけては入信を薦める
新興宗教と構造は同じだから。
行動療法を信じる前に、一度本当に疑ってみてほしい。
「なぜ行動療法が効くのだろう」と考えてみてほしい。
「病気が治るから強迫症状がなくなるんで、
行動したから強迫症状がなくなったわけでないのでは」
と、行動と治療効果の因果関係を考えてみてほしい。
やるのはそれに納得してからでも遅くない。
それと、行動療法は強迫性障害を悪化させるリスクがあることを知ってほしい。
みんなが「恐怖突入」や「反応暴露」や「減感作」で治ったら、誰も苦しまないんだよ。
そうしたら、「恐怖突入したら病気が治る」「暴露したら病気が治る」んじゃなくて、
「病気が治ってる人間が恐怖突入できる」「病気が治った人間が暴露に耐えられる」ってことがわかるだろう。
行動療法ってのは、強迫性障害とかの「行動できない」「行動に支障がある」人の
「行動したい」という願望につけこむ詐欺なんだ。そこがわかってくれればいい。
行動療法で良くなってる人なんて世界中に幾らでもいるよ
>それと、行動療法は強迫性障害を悪化させるリスクがあることを知ってほしい。
独学の人に多いだろうね
だから、行動療法を専門にしている医師や行動療法士(残念ながらほとんどいないけど)の指導の下でやるべき
あと、宗教で病気が良くなる人もいるんだよ
別に悪徳な宗教を擁護するつもりはないけど、大学の教室で行われるような頭でっかちな議論には意味はない
患者当人はまさに「藁にもすがる想い」なんだよ
大学の教室で行われる倫理学的・医学的な議論なんかよりも、そこら辺の新興宗教の方が役に立つこともある
本当に苦しい想いをしたことがある人なら分かると思うけど、大切なのは、根拠よりも結果なんだよ
治れば、つまり今感じているこの苦しみが取れればそれで良いんだよ
>>233 君の言うことをまとめると、
要するに行動療法って、
医師や行動療法士のやる宗教ってことだね。
それは「治療」でも「医学」でもない。
定量的な話や科学的な話が何もないからだ。
そしてそれは病気を治してない。
宗教で病気は治らない。
軽症者で行動可能な者をスクリーニングしてるだけだ。
歯の痛みをこらえて行動しても虫歯が進行するだけなんだよ。
行動療法は同じことをやってるんだ。
強迫性障害は、気の迷いじゃなくて、病気なんだから。
ちなみに、行動療法と治療との因果関係は全くわからない。
寄与度も全くわからない。
おまじないみたいなもんなんだ。
しかも病気に逆らうんだから苦しいおまじないだ。
>>234 なあ、お前さんはどうやったら強迫性障害が治ると思ってんの?
まさか薬で治るとは思ってないよな?
>そしてそれは病気を治してない。
>>232の最初に
「行動療法で良くなってる人なんて世界中に幾らでもいるよ」と書いた
体験談の書かれた本くらい読んでから書き込んだらどう?
俺は行動療法で良くなった強迫患者に何人も会ってきたし、俺自身も良くなった
まさか、医学的根拠を示せなければ、結果が出ていても認めないとでも言う気?
だとしたら余りにもくだらないな
大学の教室ですら相手にされない考えだろう
また、宗教が病気を治すことはある
もっと勉強した方がいいよ
彼は良くなった経験がないからしかたないよ
つい数ヶ月前まで禅で自意識が消えれば治るとか言い張ってたけど治らなかったらしい
たとえば、不定愁訴症候群の一つである自律神経失調症は病院に行ってもまず根治しない
で、「医学」とはまったく関係ないところで良くなったり治ったりするわけ
それは宗教かもしれないし、彼女が出来たとか、心から楽しめる趣味が見つかったとかかもしれない
そんな例は世の中には幾らでもあるんだよ
今までの「医学」はそういう「現実」を無視してきた
大学の教室でしか価値をもたない空疎な議論が患者をどれだけ苦しめてるか
>>236 わからない、が答えだろ?
なぜ行動療法で強迫性障害が治ると主張するのかわからないのと同じだ。
>>237 もっと勉強した方がいいのは君の方だな。
病気というのは、病気の原因(病因)と病変と発症機序と症状とは別の話なんだ。
行動療法は、症状を気にせず無理やり行動させるだけ。
それを治ったと勘違いさせるだけ。
そんなのは治療でもなんでもない。
体験談とかくだらないものはどうでもいい。
クロレラでガンが治った体験の人もいるからなw
機序や因果関係がはっきりしないと、効果があるとは判断できない。
「毎日朝パンを食べたら強迫性障害が治った」と主張してもいいわけだ。
そういう人もいるだろうからなw
>>239 君の一番の勘違いは、
精神障害が「こころの病」であると思ってることだ。
違うんだよ。症状が精神に表れるだけで、
実は体のどこかに病変が生じてるから症状が出てると考えるのが
今では普通なんだよ。
原因や治療法がわからないからといって、病気を治すこともない、
症状を無理やり抑え込むだけの行動療法が賛美されていいというものではない。
毎朝パンを食べて強迫が治るなら俺は食べるし、おまじないで治るなら俺は唱える
また、分からない人はこのスレではお呼びでない
でしゃばりたいなら他のスレでどうぞ
>>241 医学的根拠がどうのとか言ってる割に心身医学の基礎知識もないのか
>>240みたいなのは相手にするだけ時間の無駄だろうな。こいつ完全に頭がおかしいわ。
おそらく、相手の考えを理解できず、自分の考えを否定できない病気なんだろう。
こういう奴が治さないといけないのは、強迫性障害よりも先に、そういった思い込みの病気のほうだろうな。
>>243 お前はガンが笑いで治る、とか信じるおっさんかw
今では、「こころの病気」なんて言ったら笑われるよ。
精神療法や心身医学はどんどん守備範囲が小さくなってる。
どういう物質がどう働いてどうなるのか、をみんな一生懸命研究して
その物質を制御したりレセプターの再取り込みを防止したりする薬で治療するのが
今の医学だ。
心身医学、なんて、そういうメカニズムがわからなかった時代の遺物だよ。
信じる者は救われる、というのは医学じゃないんだよ。
そして信仰は症状をマスキングしても病気は治さない。
でも病気なんだからマスキングは長く続かない、
そしてさらに苦しみが増すんだな。
脳内麻薬出してるだけだからね。
すぐ効かなくなって、どんどん強い刺激を求めて、
信仰が深くなっていくんだよ。
森田療法とか、「森田教信者」みたいな奴がたくさんいるぞ。
ジョギングで脳内麻薬出しまくって症状を感じなくしようとか
試みてたのは誰だっけ?w
>>247 ジョギングは気持ちよくなるけど、病気は治らないよw
前提が違うなら議論しても意味がない
患者にとって重要なのはそれが「医学」なのかどうかではない
それで治るのかどうか、それで楽になれるのかどうか、ただそれだけだ
そしてこのことは本当に苦しい想いをしたことのある者にしか分からない
強迫に限らず患者にとって大切なのは、それが「医学かどうか」ではなく、それで「楽になれるのかどうか」だ
そして、このスレは楽になるための情報を提供するための場として俺が作った
糞の役にも立たない空疎な主張をさせるために作ったわけではない
分かったら他のスレに移動してくれ
>>245 情報空間が物理空間に影響を及ぼすことは今や認知科学の常識
時代遅れは君の方だよ
>>250 >情報空間が物理空間に影響を及ぼすことは今や認知科学の常識
ほう、詳しい理論的背景をお持ちのようだな。
じゃあ、何がどれだけどのように影響して
行動療法が強迫性障害を治るのかも説明できるな。
そんな言葉ではいまどき文化系の人間もだませねえぞw
>>249 だから行動療法はエセ医学でペテンだ、っていうんだよ。
間違ってるなら根拠をもって教えてくれてもいいだろ?
ちなみに、
>>250みたいな話を一般化するのはただのバカだな。
「情報空間が物理空間に影響を及ぼす」という命題が成立する条件とか、
仮にそのその命題が成立したとして、それが心身医学とどのようにどう関係があるのかは
全く捨象してるからな。結論しか頭に入らない単純な人間だ。
昔はこんなのにだまされてたんだよねえw
まず君に必要なのは小学生程度の文章読解力だな
>>249を百回読んでまだ自分がしていることが分からなければ、小学校からやり直した方がいい
他人の考えを理解できない、自分の考えを否定できないやつには何を言っても無駄。
ここは自分の学識を披瀝するための場ではない
あくまで、強迫の人に少しでも役立つかもしれない情報を(医学的根拠など微塵もなくとも)提供する場だ
もちろんまったくいい加減な情報では困るから、自分はこれで良くなった程度の情報は付加してほしい
それだけだ
これが当スレの設立趣旨だ
ID:9WQjHxQuは、
>>249と
>>253を何度も読め
百回読んでも分からないなら、小学校の国語教師などに、小学生程度の読解力を身につけさせてほしいとお願いすることだ
ここは、治そうスレだから、強迫は治らないスレでも立てて勝手にやってくれよ
行動療法が詐欺だの宗教だの治療として適切でないと連呼してるお前さんはもう元気なんだからここへこなくていいよ。
強迫性障害で苦しむ人は藁にもすがりたい思いで必死に毎日の強迫観念やらの不快感と闘ってんだから、それが行動療法なんだよ。
そもそも治療や安静に寝とくとか何の病気のこと言ってんだ?この病気はそうゆうもんじゃないんだよ、強迫観念を無視する、そして強迫行為へと繋げない、その結果これはもう強迫行為をしなくて大丈夫なことなんだってわかっていくものなんだよ。
>>258 強迫観念を無視しても、それは病気の症状なんだから、
一時抑えつけるのに成功しても、倍になって出てくるだけだよ。
>>249 お前の意見に同調しないというだけで、
「強迫性障害を治そう!」という話はしてるんだよw
ただ宗教や修業で病気は治らない、と言ってるだけだが。
トレーニングというのは、
健常人がさらに能力を高めるためにするもので、
病気の人間がするもんじゃない。
強迫性障害の人間は、
「俺の体はどこもおかしくない、思い込みでこういう行動をとってしまうだけだ」って
信じ込んでんだけど、
行動療法はその無知につけこんでんだな。
どこも体がおかしくないのに、異常なんて起きないんだよ。
261 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 08:20:01.50 ID:sw7xa3uE
やっぱ、強迫性障害を治すには曝露反応妨害法しかないよな。
強迫観念が浮かんでも絶対に強迫行為をしないこと。
俺は絶対に強迫性障害を克服する。
>>259 同調しないのは勝手だが、ただ批判を繰り返すだけ、みんなに迷惑をかけるだけの書き込みは謹め
ここはそういう趣旨で立てられたスレではない
少しでも良くなるかもしれない方法をそれぞれの経験などから提示していこうよ、という趣旨で立てたスレだ
本スレとか他のスレでなら幾らでもやってもらって構わないが、このスレではやめろ
このスレの住人は医学的根拠なんか求めてない
お前の主張は自己満足に過ぎない
このスレの住人が求めているのは、医学的根拠などなくても、これで少し良くなったyよとか、そういう話なんだよ
みんな藁にもすがる想いで必死なのに、医学的根拠がどうたらというオナニーレスでスレを汚すんじゃねえよ
大体、人類は昔からそうやって病気と闘ってきた
いちいち根拠なんか待ってたら病状は悪化していくだけだ
根拠なんかなくても、これが効いた人がいるとか、そういう経験的事実を頼りに病気を治してきたんだよ
医学的根拠がどうたらっていうのは、頭でっかちな学者なんかが教室に篭もってやってりゃいい話で、実際に苦しんでる患者にとってそんな話はどうでもいいんだよ
強迫性障害を治そう!だけどだまされないようにね、ってことだ。
>人類は昔からそうやって病気と闘ってきた
昔なのはお前の頭だけだよ。
藁にもすがる人がいるからこそ、だまされてはいけない。
わからないものはわからない、治せないものは治せないんだ。
ツボ買わせるような真似をしてはいけない。
265 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 12:24:57.19 ID:sw7xa3uE
俺は認知行動療法で強迫性障害を克服すると決めた。
薬飲んで自然に治るのを待つ、なんていう、他人任せの治療法はしたくないね。
嘘とかそんなのはどうでもいい。嘘だろうが治ればいいんだよ治れば。
治ってないんだよ・・・
認知療法:治ったと勘違いさせる方法
行動療法:症状を感じさせない方法
なんだ。
頑張ったら病気が治る、ってその考え、おかしいと思わない?
適切な治療をすれば治るんで、頑張るとか頑張らないとかの精神論関係あるはずないだろ?
認知行動療法とは
1.治療者と患者のいい関係を利用して、患者をポジティブに思考矯正する一種の催眠術または宗教。
2.基礎的理論はいろいろあるが、すべては「思考矯正」「行動矯正」のための方便。
3.一生懸命やっても労多くして益少ない「すぐはがれるメッキ」。
4.他のすべての精神療法を統合して支配下に置こうとしている帝国主義的ユダヤ的療法。
5.投薬を減らして財政支出を下げたい国も、精神科へのハードルを下げたい医者や薬屋も支援。
6.専門家が効果はあるというが、周りに「認知行動療法でうつ病や不安障害やパニック障害が治った」という人間がいない不思議な療法。
7.日本の第一人者の精神・神経医療研究センター認知行動療法センターの大野所長は雅子さんの主治医だが、結果はあの通り。
8.結局、単なる「ネガティブの否定」「ポジティブの勧め」という自己啓発・成功哲学と同じ。
だから、真実だろうが嘘だろうが関係ないんだよ。やるかやらないか、それだけ。
オウム真理教の信者みたいだなあw
信じるものは救われる。信者でいいじゃん。
強迫の症状なんて山ほどあるんだし、
症状や個々の強迫観念の考え方やらで、行動療法で良くなる奴も悪化する奴も全く変わらん奴もいるだろう
なんで良くならないって決め付けんだ
本人の意志でやるんなら、結果はどうなるか分からんが自己責任でほっといてやれよ
てか前向きに治そうとしてる奴を頭ごなしに叩くな
治そうスレなのに否定的なレスばっかしてお願いだからどっか行ってくれ
そう、信者でいい
行動療法は患者本人が信じなければ貫徹できない
決して楽な道程ではないからね
そして、行動療法を信じてやってる人は世界中にたーくさんいる
そしてこれで良くなったという人もたーくさんいる
根拠がなければ良くなったというのもただの思い込みだと言うのは暴論だ
また、こういう話は無駄に長引くから余りしたくないんだけど、医学的根拠がないという話の根拠はなんなのだろうか?
何をもって医学的根拠と認めるつもりなのだろうか?
すべての大学や研究機関の出した論文やら研究をすべて把握でもしているんだろうか
たとえば、UCLAでは強迫患者の脳を断層撮影などしながら、行動療法との因果関係を科学的に探り、行動療法は効果ありとの結論を出している
更に言えば、UCLAの研究者ジェフリー・シュウォーツは、強迫性障害は行動療法が脳に生物化学的変化をもたらすことを示した世界で最初の疾患であると述べている
こんな話をするとスレが一気に埋まってしまうほど研究報告例で溢れているわけだが、それでも医学的根拠はないと言い張る根拠はなんなのだろうか
>頑張ったら病気が治る、ってその考え、おかしいと思わない?
適切な治療をすれば治るんで、頑張るとか頑張らないとかの精神論関係あるはずないだろ?
何言ってんだか
ERPは精神論なんかじゃない
こりゃERPのことまったく知らないで批判してるか、本当のバカかどっちかだな
「適切な治療」を「頑張る」んだよ
だから、やり方を間違えると悪化する
よって、独学は危険
数は少ないが、実績のある専門家の下で行う必要がある
2chのレスを見てると勘違いしてる人が多そうだが、ERPってのは、ただひたすら我慢することじゃない
正しいやり方がある
また、症状によって効きやすい、効きにくいがある
すべての症状、すべての人に同等の効果を発揮するわけではない
精神論ってのは、「強迫なんて甘えだ、歯を食いしばって頑張れ」とかそういうのを言うのであって、
ERPは精神論などではない
ただ、強迫の治療の場合は、普通の疾患に比べて、患者本人の努力の比重が大きいというだけの話だ
>>272 治療の機序が明らかでないということと、
観察者バイアスを排除した正しいエビデンスがない、って点に尽きるね。
やった、効いた、
エライ人が言ってる、じゃだめなんだよ。
それじゃあ悪魔祓いと同じなんだ。
Jeffrey Schwartzってのも、かなりトンデモだぞ。
ERPってのは何年か前に読んだけど、
なぜ効果があるのかまったくわからなかった。
病気の程度の把握も、治療の効果の把握も定量的にしない、
ただのカンみたいなもの、ってイメージが強いな。
電気ショック療法みたなもんだ。
やってみないとわからない、って感じだな。
病気の治療法、じゃなくて、
ただプレッシャーかけてどこまで耐えられるか、ってテストに過ぎない。
電気機器に電圧かけてテストするようなもんだ。
そんなことはあまりしない方がいいし、したらパンクする危険が高まる。
ただまあもう一度、勉強してみてもいいな。
そのときは本格的にたたきのめしてやる。
ああ、一つだけ言っておこう。
「SUDs」なんていい加減なもの、何の病気治療の尺度にもならんよ。
これまで行動療法は森田療法から論理療法から第三の波まで、
「バカを動かす方法」「バカを耐えさせてマゾヒスティックに喜ばせる方法」と思って
バカにしてたからなあ。
まだ認知療法とか、行動療法でも森田療法とか第三の波は、
最初のだましの基礎理論が面白かったけど、
暴露したら治ります(または治らずとも行動できます)ってのは、
あまりに原始的で、考えるだけ時間の無駄と思ってたから無視してた。
まあ、お詳しいんだったら、ERPがなぜ強迫性障害に効くのか教えてくれないか?
もう分かったから、そろそろ精神病は治らないって話はやめようぜ
ここは強迫性障害を治そう!スレだから治すことに批判的な話は必要ない
水掛け論にしかならないしスレが荒れるだけだ
もう一回言うが、ここは強迫性障害を治そう!スレだから
精神病は治らないって話はスレチだから違うスレでやってくれ
>>274 答えになってないよ
質問に正面から答えられないなら素直にそう言いな
君は人には根拠を求めるけど、自分の主張の根拠は示さないんだね
君は再三に渡って行動療法に治療効果はないと言ってるが、根拠はあるのかな
治療の機序が明らかでないことと治療効果がないことは同じではない
君は、行動療法で良くなったと主張する人に対して、それは思い込みだと言うけど、その根拠は何?
まさか「治療の機序が明らかでないから」なんて言わないよね
たとえば、行動療法によって一時的に症状が緩和したから良くなったと思ったけど、翌日にはぶり返してしまった場合、ただの思い込みでした、ってことになるかもしれない
だけど、行動療法で良くなったという人は、一年とかあるいはもっと長い間症状が和らいだり、出なくなったりしてるわけ
そういう人たちまで思い込みだと言うの?
だとしたら、その根拠は?
何度も言うけど「治療の機序が明らかでないから、治療効果はない」という意見は通らないよ
そして、質問から正面から答えられないなら書き込む必要はない
黙って他のスレへ移動してくれ
治す気ない奴は愚痴スレか批判スレでも立ててそこで思う存分難癖つけてくれ
それはさておき昨日は気にならなかった強迫観念が今日は気になるとか
そういう小さな波を抑えるようにしたい
てか、行動療法を完全否定するやつは無視でいいでしょ。
相手にするだけ時間の無駄だし、猿に餌を与えるようなもの。
そういう奴らは、相手の考えを理解できない病気か、あるいは、釣るためにわざとやってるかのどちらかでしょ。
誰がなんと言おうが俺は曝露反応法をやる、それでいいじゃん。
いや俺もずっと無視してたんだけど、無視しても書き込み続けるようだから、追い払うしかない
>>279 どこが答えになってない?
たとえば二重盲検またはそれと同等の、
観察者によるバイアスを排除したエビデンスなんてどこにあるんだ?
ただのアンケート結果の集約ならあるけどな。
行動療法に効果があると言う根拠が認められるかどうか、が争点なら、
信じるに足りる証拠が無い、疑わしい、で十分なんだよ。
お前の言う「治った人」が「行動療法の効果かどうか」疑わしいってのは、
たとえば、行動療法をしなかった人は強迫性障害が治らない、ってのならわかるけど、
そうなのか?行動療法しなくても治る人はいないのか?
そういう「自然治癒のバイアス」も除去して考えないといけない。
もうちょっとまともに考えてくれ。
「本当に行動療法は効果があるのか?」ってさ。
あ、無視してくれてもいいよ。
むしろその方がいい。
バカに理解させるのは大変だから。
俺は俺の書きたいこと書くだけさ。
>>282 そういう病気の奴だったら、追い出すのは無理だと思うよ。
自分の考えを変えることなく、無限に粘着するし。
他のスレやサイトだったら何年、何十年も張り付いてる奴もいるからね。
>>285 俺の考えが変わるようなご意見をくれたら、いつでも賛同するぜ。
でも行動療法の効果に関する主張は、全く説得力がない。
いっそ「バカをだまして病気を一時的に感じさせなくして無理やり行動させて治ったと思わせる方法なんだよ、
バカをだます邪魔するな」とか
「俺はバカだからこんなのにだまされてるんだ、わかってるよ」っていうのなら、
いっそ清々しいがな。
ただ、行動療法を、医学や科学みたいに本気で思ってる奴がいるみたいで、
それならそれでちゃんと効果の根拠をくれ、ってだけの話だ。
>>283 いやいや・・。
それまで何の変化もなかった人が、行動療法を始めたことで症状にポジティブな変化が訪れたなら、それは行動療法のお陰だと言えるだろうよ
っていうか、君、主張内容が変わってないか?
さりげなく、「疑わしい」って言葉に変えてるけど、君はずっと「治療効果はない」と主張してきたはずだよ
「治療効果が疑わしい」というのと「治療効果がない」というのは全然違う主張なんだけど、どっちなのかな?
はっきりさせてくれる?
そして、俺は一貫して主張しているが、患者にとって大切なのは、厳密な医学的根拠などではなく、それで楽になれるのかどうか、ただそれだけだ
で、ERPの話なら本スレでも強迫以外の疾患を扱ったスレでもしてるのに、なぜ君はこのスレにこだわるわけ?
誰も耳を貸そうとしないのに居座りつづける意味があるのかな
みんな迷惑してるんだよ
ちょっと不正確だったか。
「バカをだまして病気の症状を一時的に感じなくさせて、
強迫行動の出ない範囲で行動できるという当たり前のことを苦しんでさせて、
これを続けていけば強迫行動の出る範囲でも出なくなるはず、と誤解させる方法」
と言っておこうか。
ホワイトライだなw
289 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 20:08:37.56 ID:3qmJJBz9
>ただ、行動療法を、医学や科学みたいに本気で思ってる奴がいるみたいで、
それならそれでちゃんと効果の根拠をくれ、ってだけの話だ。
少なくとも俺は一貫して医学的根拠などどうでもいいと主張している
もっとも俺は行動療法に医学的根拠がないとはまったく思ってないが、患者にとって大切なのは、医学的根拠の有無ではなく、
実績の有無だ
そして、それで自分が楽になれるかどうかだ
>>268 だからこのスレタイが「強迫性障害を治そう!」だろ?
行動療法自体がスレ違いじゃないの?って問題提起だよw
>>289 よーし、お前のマインドコントロールを解いてやろう。
行動するから強迫性行動がなくなるのか?
強迫性行動がなくなったから行動できるのか?
どっちだ?
努力したら病気が治るのか?
信心すれば病気が治るのか?
じゃあ、治らない本スレの人間は、
努力の足りない、信心の足りないクズばかりか?
釣りかと思ってみてはいたけど、どうもマジっぽいね。自閉症とか発達障害とかそっちの病気でしょ。
論理で返せないと、相手をキチガイ扱いするしかないんだよね、2chではさ。
そうじゃない、あんたがキチガイなだけ。
>>291 >>292 うわ、こいつマジで読解力ねえわ
びっくりした・・
こいつ相手にしてたら同じこと無限に言わされそうだわ
>>296 その「実績」と「行動療法」の因果関係は本当にあるのか?
お前の言う「読解力」というのは、
「批判せずに同調する力」ということかな?
それなら俺には全くない。
ウソはウソ、ペテンはペテン、ってちゃんと言わないとな。
あーあ、読解力ねえなマジで
どこまで行くんだよこいつ
俺は医学的根拠だのなんだのって話はどうでもいいと一貫して主張してんだよ
何度も何度も何度も何度も言わせやがって
患者にとって大切なのはそれで楽になれるかどうか、だ
医学的根拠なんかどうでもいいんだよ
患者は学者の自己満足に付き合ってる暇なんかない
1秒でも早く楽になりたいんだよ
そしてそれはものすごく苦しい想いを継続的に味わった人間にしか分からない
そして、都合の悪い質問はすべて無視
あるいは読解力がなさすぎて質問されてる意識もないのか
だんだん人間を相手にしてる気がしなくなってきた
犬に質問しても返答ないのは当然だからな
難癖というネーミングは言い得て妙だな
まさしくこいつは難癖
強迫性障害を治す方法を藁にもすがる思いで探している人たちに
治った、よくなった人たちが多数いる療法を、本当にその療法のおかげで
良くなったのかどうかわからんのだよと主張し続けることしか能がないw
誰もそんな話は求めてもいないのに、延々とすれ違いの話を繰り返すだけ
こいつのことは人と思わないで、壊れた機械か何かと思っておけばおkwww
>>299 お前こそなぜそこから動かないんだ。
動いたら治ったのがウソだってのがわかるからだろw
森田療法信者たちとそっくりだな。
行動療法のウソを認めたら「自分が治った」という矜持が崩壊しちゃうんだ。
1秒でも早く楽になりたいんだったら、
泥舟に乗ってはいけない、ってことだな。
問題は、その方法が正しい方法かどうか、ということだ。
で、今のところ、そんな方法は「ない」が答えだ。
お前は苦しんでる人をさらに苦しめるんだなあ・・・
行動療法が正しい療法で効果があるのなら俺も何も文句言わないって。
どう考えてもウソ臭いから、素朴な疑問を述べてるだけで。
でも、そういう疑問を述べたら、まるで異教徒や背教徒扱いだ。
排除しか対処方法がないんだろうけど、あまりに醜い。
そこまで言うなら明確に行動療法に根拠がないと示している論文の一つでも提示したらどうなのかね?
ないんでしょ?で、そう突っ込まれると
>>283と返すわけだ
難癖つけるしか能が無いんだよなぁ
572 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2013/11/21(木) 20:13:16.21 ID:LMoKbyDy
昔このスレでマインドフルネスを推してたのは難癖ちゃんだよ
過去ログを読めば分かる
今じゃ手の平を返して叩く側にまわってる
この人は何やってもそう
最初は心酔して他人にまでしつこく勧めるのにすぐやめて罵倒し始める
森田も認知も禅も全部そのパターン
苦しんでる人を更に苦しめるってこのスレでそんな報告あったか?w
ただ難癖が勝手に言ってるだけじゃんw
307 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 21:05:10.18 ID:EQoKllUb
おれがこのスレにいるのは、
行動療法みたいな泥舟に
「OCD」「ERP]って横文字つけただけでだまされないようにね、ってことに尽きる。
>>304 信頼に足らない、って言ってんだよ。
足る証拠を出してくれないか?
前こんなこといったら、
論文のタイトルだけ並べて出してきたバカがいたけどな。
悪魔は天使の顔をして近づくからな。
「強迫性障害は直りますよ!」ってね。
ねえ皆さん強迫行為の我慢といっしょでちょっとやかましい奴を我慢して無視してみないか?
俺は長くかかるとわかっていても薬と行動を変えていく意志を持ってこの病気を治したい。
もちろんあの激しい不快感の強迫観念に負けてしまう時だってあるが、やれること、つまり薬を飲むなり行動療法なり全てのことをしてこの病気と闘っていかなきゃいけない、だってそれいが方法がないからな
そうか、
>>308がそこまで言うのなら、
>>308のためにこのスレに長く関わっていくよw
スレ変えても追っかけていくよ。
やれることをやるのはいいけど、無駄なことはやらない方がいい。
幸田露伴も言ってたように、努力は「量」より「方向性」が大事。
ガケに向かって走ると、努力すればするほど、奈落が近づくんだな。
俺も行動療法で治す!!!
>>307 「信頼に足らない」って誰が言ってるの?
治せるなら治療法なんて何でもいいわ
ぶっちゃけ認知行動療法や森田療法である必要がない
俺は一日の半分が強迫行為のめちゃくちゃ重度の強迫なんだが
寛解でもいいから今よりマシになりてーよ
>>307 俺w
全く納得できねえんだよ。
だから信頼に足る根拠を明確に示してくれたらいいんだけど、
みんな「やったら効果がありました」って中世のおまじないみたいな
エビデンスもどきを出すだけだ。
>>312 医者に行け。行って治らないならそれが限界。
>>311 行動療法が効果があるって人たちに
「王様はハダカだ」って言ってるだけなんだけどな。
服を着てるんなら、それを示してほしいんだよ。
誰それが言ってるとか、医学会では認められてる、とか
社会的な理由じゃなくて、医学的な理由をね。
認知行動療法は効くけど、無視できないほど酷いときは、無理せず症状と向き合う必要があると思う
認知行動療法がだめという考えなら薬物療法もだめだよな。
だって、現時点では強迫性障害の発症の仕組みなんてわかってないわけだから。
薬なんてものは、いろいろ試してみて効くやつを使ってるだけでしょ。
もし、仕組みが完全に解明されて、論理的に薬が作り出されるのだとしたら、100%治らないとおかしい。
行動療法もだめ、薬物療法もだめなら病院に行く必要もないじゃん。
>>316 風邪薬と同じで、薬で症状を抑える仕組みは説明できてるんだよ。
ただ対症療法、ってだけだから、病気を治すわけじゃない。
今は、休養と薬で時間稼ぎして、運よく自然治癒するのを待つしかない、ってのが
結論じゃないの?
そんな悠長なことを言ってられない、っていっても仕方ないんだよ。
うつ病とか、精神障害はそういう病気なんだよ。
夢や希望や努力で病気は治らない。
>>315 「(病気を)無視する」=「認知行動療法」ってことを自白したねw
そのとおりなんだよ。
でも無視できないから「病気」なんだな。
だから認知行動療法は、「何もしなくても治る軽症者のスクリーニング」に過ぎない。
じゃあ薬と一緒で行動療法も時間稼ぎのためのもの、でいいじゃん。
明らかに効果はあるんだし。
>>318 「行動療法の効果が明らかにある」とは思えないんだけどなあ。
むしろみんな症状を思い知らされて苦しくなってるだけだろ?
何度もいうように、行動療法は、ただの「体温計」
どこまで治ったかを調べるためにプレッシャーを患者にかけるテスト。
効果なんてないよ。
まだ、本スレみたいに、傷をなめあってるほうが時間稼ぎになるよ。
行動療法ってのは、結局、「行動強制」だからね。
「やさしさ」がないんだわ。
だから「治らないのは行動療法をしないからだ」みたいな
言い方をする奴が出てくる。
体温計www
>>319 思う思わないじゃなくて、MRIとかで脳を調べれば明らかに変化してるんだから仕方ないじゃん。
中には行動療法が効かないやつもいるけど、そういったのもMRIなどで脳を調べればわかるっしょ。
だいたい、世界中の医者や研究者がOCDに対する認知行動療法の効果を認めてるのに、それを否定すること自体がおかしい。
もし、曝露反応妨害法などが全く無意味だとする科学的な論文とかあるのなら話は別だけど、そんなのあるの?
みんなやっぱ独学かな?
俺は独学
尤も医者にはかかってるけど、行動療法は予約がパンパンだから今は自分でやってる
受けてる患者さんに聞くとかなり効果あるらしいから、俺も早く受けたい
いつからここはケンカばっかりするスレになったんだ?
>>324 変なおっさんが住み着いてからw
強迫観念に対処するのと同じようにやれば良いのに
皆まだまだ甘いよなぁ
>>322 そういう「画像詐欺」も多いね。
ほら、脳の血流が変わりました、温度が変わりました、
明らかに変化が起こってます!
問題は、その変化が、どういう影響があるのか、なんだけどな。
そこは何にもわからない。
>>322 だったらなぜ本スレの人間は治らないの?
強迫性障害に悩む人がまだまだ多いの?
ちゃんとした指導者がいないから?
患者が行動療法を受けようとしないから?
療法のせいじゃなくて人のせいなんだw
もし効果があるんなら、金儲けになるんだから、みんな必死でやってるし、
患者も早く治りたいからみんな受けるよ。
現実は雄弁なんだなあ。
俺も、休養で治るとか、薬で治るとかは言わない。
だって原因も何もわからないんだから。
だから、
「休養で強迫神経症は治る!」とか
「薬で強迫神経症は治る!」とかいう奴がいたら、
徹底的に叩くよ。
だから同じように「行動療法で強迫神経症は治る!」という奴を
叩いてるだけだな。
そして行動療法は、「とりあえずやってみる」価値すらないと思うよ。
負担だけかけて、何も病気を治さないんだから。
前「体温計」と書いたが、体温計なら体にストレスかけないから、不適切だな。
「耐圧試験」とでも言うべきかな。
>>313 そうだよね。あなたが全く納得できないだけだよね。
ところであなた、素人でしょ?
>>328 君は玄人?だったらわかるように説明できるでしょ?
それとも何も知らないけど権威を信じるただのおバカさん?
>>313 答えられないの?
もう一度訊くね。
あなたは素人?それとも精神医学の専門的立場に居る人?
>>329 私は玄人じゃないよ。素人だよ。
>>332 「ひ・み・つ」にしないといけない理由があるの?
>>330 権威は信じてないつもりだけど、自分はおバカさんだとは思う。
>>332 行動療法に効果があるかどうかの議論には全く関係のない話だから。
>>334 行動療法に効果があるかどうかの議論に関係あるよ。
あなたは行動療法を批判してるわけだよね?そしてそれはこのスレではあなた一人だよね。
その人が素人かそれとも精神医学の専門的立場に居る人かどうかってかなり重要だよ。
私が答えたみたいに、答えることはできないの?
言ってる内容が問題なんだから、そこだけ考えてくれ。
玄人と答える:専門家だったら2chでクダ巻いてないでちゃんと論文出せ
素人と答える:素人がえらそうに権威に逆らうな
どう答えても王手飛車の質問には、大人は答えないんだよw
専門的立場にいるかいないかは、行動療法の効果の議論には全く関係ないけど、そこわかる?
お前は「東大医学部出てる森田先生だから信じる」って昔の庶民みたいだな。
難癖氏の書き込み読みたくないからコテ付けてってお願いしても頑なに拒むんだよな
変質者が居ると本当に迷惑
何が迷惑なのかなあ?
バカをだませなくなるから?
王手飛車って言葉しらなかったから、検索したw
素人かどうかってあなたに質問することはあなたにって王手飛車なんだね。
それじゃあ、なんで私には王手飛車じゃないんだろう?
専門的立場にいるかいないかは、行動療法の効果の議論に関係があるよ。
少なくともこのスレに居る私みたいな医学の素人にとっては。
私は「東大医学部出てる森田先生だから信じる」なんて思ってもないよ。
藁人形論法はやめてね。
あなたは今までさんざん「エビデンス」だの「医学的根拠」だの
言ってきたわけだよね。その人が自分が素人かどうかさえ答えられないの?
そんなに難しい質問かな?
いや、以前、認知行動療法や森田療法の効果を論じてると、
俺の個人攻撃に話を逸らそうとする奴がたくさんいたもんで、
その反省から個人の話には一切答えないようにしてるんだ。
俺も以前は純朴だったからまじめに答えちゃったんだな。
だって俺がどんな立場の者であれ、
「行動療法の効果には疑問がある」ということにちゃんと答えられるやつがいない、
ってのは事実だからな。そっちの方が大事なんだ。
で、行動療法に効果がある、って根拠は何?
具体的に言ってくれたら一つ一つ叩いてあげるよ。
ところで、「王手飛車」という言葉を知らなかったって?
そっちの方がびっくりだな。
だから行動療法にだまされるのかなw
俺は
>>312で書き込みした者だけど
通院も1年くらいしてるし薬物療法も試してるし行動療法(独学)も色々やってるけど
殆ど良くならない
もう強迫になって6年目になるけど症状が酷いときは今だに本当にキツい
俺は気がついた、もしかして
精神病は治る人は治るし治らない人は治らないんじゃないかと
今の医学じゃ基本的には治らない、治るかどうかは運次第なんじゃないかと・・・
309 :優しい名無しさん:2014/02/01(土) 08:27:05.24 ID:Ce8s8zy3そうか、
>>308がそこまで言うのなら、
>>308のためにこのスレに長く関わっていくよw
スレ変えても追っかけていくよ。
↑これも強迫観念の一つかね?
しかし暇なんだねw
一日中2ちゃんに張り付き、書き込み続けなきゃ気が済まない強迫行為って辛そう
そろそろ気付いてるかい?お前の必死な書き込みが強迫的衝動に似てるって
まあ、がんばって書き込み続けてくれや
345 :
優しい名無しさん:2014/02/02(日) 00:35:46.47 ID:eAaAWwzP
確かに一つのスレにキチガイみたいに毎日荒らし続ける奴とかみると、なんか一種の強迫衝動っぽいところあるなw
認知行動療法は体操や筋トレと一緒の認識でいいじゃん。治る、治らないなんて、そんなのわかるわけがない。
認知行動療法をやってみて、強迫観念や強迫行為が和らぐのであれば、それをすればいいし、何も変わらないか悪化するようならやめればいい。
ちなみに俺は、いわゆる曝露反応妨害法みたいなのを自己流でやってみたら、確実に良くなったよ。
まさに体操や筋トレと一緒だね。脳が鍛えられる。鍛えられるというか、脳の回路が書き換えられるってことなんだろうけどね。
ラジオ体操や筋トレ、ヨガなどは無意味だからやめろといっても仕方ないじゃん。やりたいからやるだけだろうし。
認知行動療法も一緒。
行動療法を、治る、治らないという観点で議論するから結論が出ないんだろうね。
「認知行動療法はトレーニングの一種」でいいんじゃね?
やりたいやつだけやればいい。俺はやる。
>>345 大野さんが昔、認知療法のことを「心の筋トレ」って言ってた。
でも、トレーニングって、健常人がさらに健康になるためのもんだろ?
病気の人にトレーニングしたら悪化するだろ?
おれも、認知療法や行動療法が、「健康法」と言うなら何も文句言わないんだけど、
「病気の医学的治療法」っていうから、それは違うだろ、って言ってんだ。
で、いろんな体のメカニズムが明らかになってきて、
精神療法は、「治療法」から「健康法」に格下げされつつあるように思うな。
たとえば行動療法は、学習理論が基礎にある。
こんな強迫的観念を学習したから強迫性障害になった、という前提を置いて、
条件付けによりその学習効果を排除し、新しい学習をさせる、ということだが、
強迫性障害が脳やホルモンなど、「体の異常」とわかれば、
そんな議論には意味がないわけだ。
今の強迫性障害の研究は、
・皮質−線条体(特に尾状核)−皮質の回路の、いわゆるCSTCサーキットの異常
・遺伝的には、9q24の候補遺伝子SLC1A1(グルタミン酸トランスポーター)
・SAPAP3という線条体にあるタンパク質の欠損
などで進んでる。
× 皮質−線条体(特に尾状核)−皮質の回路
○ 皮質−線条体(特に尾状核)−視床−皮質の回路
>>343 >俺は気がついた、もしかして
>精神病は治る人は治るし治らない人は治らないんじゃないかと
>今の医学じゃ基本的には治らない、治るかどうかは運次第なんじゃないかと・・・
それ大正解。
原因も発症メカニズムも病変もわからないんだから、治療方法があるわけもない。
運だけだよ。
だから無理して行動療法とかのトレーニングして悪化させないでね。
>>342 将棋をやらない人は「王手飛車」なんて知らないよ。
世の中の人はみな将棋をやってると思ってるの?
>>341 個人攻撃は良くないよね。でもね、話を逸らしてるのはあなたじゃない。
なぜあなたが素人か専門的立場にいる人かが重要かを例え話で説明するね。
もし私が両足を骨折して整形外科に行ったとして、医者が「しばらく安静した後、リハビリすれば少しずつ歩けるようになるでしょう」という。
でも待合室に戻ると正体不明の人が「リハビリしても歩けるようにならない」って言うんだよ。そしてその人は私だけにじゃなく、
待合室にいる他の患者みんなに同じことを言う。歩けるようにならないって言われたら、不安になるよね。
その人は医師の名札をつけてるわけでもない。じゃあその人に「あなたは専門家なのですか」って訊くことは、ごく自然なことじゃん。
でもその人は逆に「あなたこそ専門家なのですか?」と聞き返したりとか「ひ・み・つ」とか言ってはぐらかすことしかしない。
これでもあなたが素人かどうか答えられないのであれば、よっぽと何か不都合なことがあるんだろうね。
俺なら、医者とその人に主張の根拠を聞いてエビデンスを求めるね。
専門家の言うことを信じたら(特に精神医療は)だめだよ。
薬漬けにされる危険性も大きいぞ。
>>341 2段落め目だけど、
『「行動療法の効果には疑問がある」ということにちゃんと答えられるやつがいない、ってのは事実』ってあなたは書いてるけど、
つまりそれは「ネット掲示板で行動療法の効果にちゃんと答えられる奴がいない。よって行動療法は効果がない」って言ってるわけだよね?
本気でそんなレベルの批判しかできないの?今のところあなたは信頼できる文献や具体的なデータを示すことなく、随筆レベルの批判しかしてないよ。
>>341 >で、行動療法に効果がある、って根拠は何?
私には説明できないよ。私は素人だから。でもそれは「2ちゃんねるに行動療法の効果について説明できるやつがいない」ということしか意味しないよ。
さっきの例えでいうと、あなたは整形外科の待合室でギプスをはめた患者たち向かって、リハビリには効果がないと熱弁をふるってるどこの馬の骨とも
わからないオッサンなの。そして患者に対して「だけ」医学的根拠を求めてる。客観的な資料も示さず、素性も明かさないおじさん。
>>357 じゃあ君は「なぜ」行動療法が効果があると思うの?
一度ゆっくり考えてごらん。
>>341 信頼に足らないのはエビデンスや医学的根拠じゃない、あなた自身だよ。
あなたの行動療法批判の致命的なところは、それが医者に対してではく患者に対してしかできないということに尽きる。
個人攻撃されたってのも嘘らしいよ。
自分の主張を誇示するために、仕事家族持ちのリア充だと自分から話し出したらしい。
後で嘘だとばれたけどw
ネコが言ってもゾウリムシが言っても、正しいことは正しいことだし、
根拠のないことは根拠がないんだなあ。
論理的に反論できないと、「お前がけしからん」って個人攻撃するしかないのね。
で、君は「なぜ」行動療法が効果があると思うの?根拠もわからないのに?
その理由を教えてごらん?
>>355 トンチンカンな答えだね。
あなたが素人かどうかを明かさないことについての例え話なんだけど?
専門家の言うことを信じたらいけないというのはその通りだね。
でもそれはネット掲示板にいる素性のわからない人が言えることなの?
少なくともあなたの意見は誰の専門家にも検証されてないわけだよね?
>>358 >>361 あなたはまた同じ質問をしてるよ。
>>357自体が私の答えだよ。
ところでメマリー(メマンチン)の治験てもう終わったの?
新薬でもなんでもいいから、はやく、有効な薬でも欲しいわ。
>>361 >論理的に反論できないと、「お前がけしからん」って個人攻撃するしかないのね。
論理的でないのはあなたの方じゃない。
あなたがこのスレにいるかぎり、言えることは「2ちゃんねるには行動療法の効果を説明できる人はいない」ってことだけ。
でもそれからあなたは「従って行動療法には効果がない」と結論しちゃう。
>>358や
>>361みたいに、あなたはこのスレや他のスレで「患者や医学の素人に対してだけ」行動療法の根拠についてきき続けるんだろうね。
だからさあ、君はなぜ『論理的に』「行動療法が効く」って思ってるの?
おれはこのスレだけじゃなくて、
いろんな文献見たんだけど、納得できないんだよ。
それの説明ができないならできないでいい。
なぜそういう根拠を説明できないものを君が信じるのか、
がわからないので教えてほしいんだわ。
私は救われた、って宗教的体験だけが根拠かい?
>>365 私は『論理的に』「行動療法が効く」なんて思ってないよ。
どの書き込みをみてそう思ったの?
>>それの説明ができないならできないでいい。
>>なぜそういう根拠を説明できないものを君が信じるのか、
>>がわからないので教えてほしいんだわ。
メカニズムがわからないだけで、医学的な根拠はあるよ。
ちゃんとした専門家が「行動療法のによる症状改善は約7割」って書いてる。
脳科学事典の強迫性障害の項目にも書いてるよ(割合は書いてない)。
素人の私にとってそれは取り組むには充分な根拠なんだよ。
>>私は救われた、って宗教的体験だけが根拠かい?
そんなこと一言も書いてないよ。徐々に症状が改善してきてるだけ。
まだくだらない議論をしてるのかね。
「行動療法は脳を鍛えるためのある種のトレーニング」でいいじゃん。
ある人にとっては、それをすることで緩和されるし、効かない人にはいくらやってもだめ。
やってみて効き目がある人だけやればいいってだけの話。
俺は明らかに効き目があるからやってるだけ。
それは嘘だからやめろとか言われてもアホかとしか思わんね。
そもそも、行動療法を否定してるやつって、現時点では「治せない」と言い切ってるわけでしょ?
薬物治療でも治せない、行動療法でも治せないっていってるわけだから、そいつにとっては何しても治療は不可能なの。
世界中の何千何万という医者や研究者が、何十年かかっても、まだ一つも治療法が見つかってないって言ってるのに等しいわけ。
治療法がないわけだから、いくら行動療法が有効とかいっても、全部完全否定されるわけよ。
そんなやつと議論して何の価値があるの?時間の無駄じゃん。
370 :
優しい名無しさん:2014/02/02(日) 15:08:14.88 ID:tAjPNMoW
難癖には「強迫性障害を治そう!」という気持ちはあんのかねw
治す気があるのかしらんけど、100%「治せない」と思ってるらしいから、何しても無理っしょ。
>治療法がないわけだから、いくら行動療法が有効とかいっても、全部完全否定されるわけよ。
だから「行動療法で治る」ってのがホント?って言ってんのよ。
それはないでしょ、ってことだ。
「行動療法は脳を鍛える為のある種のトレーニング」って。
行動療法は、基本的には、「再学習」もっというと「再洗脳」(エリスはこう言った)なの。
洗脳で病気が治る、っておかしいと思わない?
だからもういいよ、治るとか治らんとかは。
苦痛を和らげるために行動療法をする、それでいいじゃん。
だいたい、洗脳や自己暗示で苦痛を和らげることのどこが悪いの?
洗脳だろうが暗示だろうがそんなの関係ない。
少しでも苦痛が抑えられるのならそれをするだけ。
374 :
優しい名無しさん:2014/02/02(日) 16:44:51.00 ID:3Su7D16B
少しでも苦痛が治まってる?むしろ苦痛が増えてないかい?
強迫症状が固着化してないかい?行動療法はそういうことも学習しちゃうんだよ。
俺の場合は、反応妨害をしてると確実に症状は軽くなっていくね。
逆に、自然にまかせて強迫行為をしてしまうと、確実に悪化していく。
こういったことは自分で実際に体験済み。
反応妨害をやめたら確実に悪化するってわかってるのに、なんでやめさせようとするかね。
「反応妨害をやめたら確実に悪化する」根拠は?
ほんとしつこいなこいつ。
おまえは、ちょこちょこウソを混ぜるからね。
自分の体験にからめて、適当な一般論をさも真実であるかのように書く。
よくある騙しの方法だ。
じゃあ、
>>374の根拠を示してくれよ。
なんで行動療法をすると「苦痛が増えて」「強迫症状が固着化して」「行動療法はそういうことも学習しちゃう」わけ?
おまえが「反応妨害をやめたら確実に悪化する」根拠を示したら答えてやるw
なんだ、結局答えられないのか。根拠もなしに発言してたわけね。
じゃあちょっと、お前の考えがおかしいことを説明してやろう。
habituation(馴化)という言葉は聞いたことがあるかい?
これはERPの基本の基本の考え方だが、
この考え方自体がいい加減なんだ。
強迫行為が麻薬のようなもので、
それをすると一次的に不安が下がるが、
また強迫行為をすると不安になっていく、なんて
何の検証されたものでもない、結論ありきの仮説だ。
特に病的な不安が強い場合は、
強迫行為をしないとさらに不安が高まる。
そんな場合はまず薬物で大人しくさせる、という方法を
ERPはとる。
ここからもう、考え方が矛盾してるのわかるだろ?
不安が強かろうが弱かろうが、
ERPで馴化が進むのなら、
どんな不安にも対処できるはずなんだ。
なんで矛盾してんの?
俺は曝露反応妨害法でどんな不安にも対処できてるよ。それをしたことで悪化したことなんて一度もない。
出た「俺は」。
それはお前だけの話にしかならない。
お前と他人は違うからな。
だからお前の言う一般論には全く意味はない。
だいたい「悪化したことなんて一度もない」って不思議だなあ。
habituation理論でも、最初は不安が増すもんなんだけどなあw
薬を使うケースってのは、鬱なり発達障害なり統合失調症なりを併発してる場合でしょ。
そんくらい知ってると思うけど。
飯倉康郎他著「強迫性障害治療のための身につける行動療法」(岩崎学術出版社)32〜35ページには
OCDで「病的な不安が強すぎる場合」に薬物治療や物理的治療を施す例が出てるぞ。
そんくらい知ってると思うけどw
俺限定の話でいいじゃん、何か問題あるの?
お前の言う一般論は信用し難い、っていう結論を認めるならいいよw
で、「反応妨害をやめたら確実に悪化する」根拠は?
で、「行動療法では治らない」とする根拠は?
お、やっぱり答えられないのか。
俺は「行動療法では治らない」と主張するつもりはない。
「行動療法で強迫性障害が治る」というのは極めて疑わしい、
はっきり言ってウソで詐欺に近い、って言ってるだけだ。
なぜならば主張に根拠が無いから。以上。
そうか、主張に根拠が無いのなら仕方ないな。
原田誠一編「強迫性障害治療ハンドブック」(金剛出版)の
行動療法@読んでても、ただのエピソードの羅列だけだなあ。
どういう場合に有効となるのか、なぜ有効なのか、何も書いてないや。
>>393 おいおい、日本語読めるか?
「行動療法で強迫性障害が治る」という主張に根拠が無い、ってことだぞ。
「行動療法では強迫性障害は治らない」という主張にも根拠がないんでしょ?
あるわけないよね、そんな根拠。
そういう反論をすると、法廷だと裁判官に怒られるぞw
論点は、
「行動療法で強迫性障害が治る」という主張に根拠があるかないか、なんだから、
「行動療法で強迫性障害が治らない」という主張に根拠が無いことを示しても意味が無いんだ。
で、行動療法で強迫性障害が治るわけじゃなくて、
行動療法はどこまで強迫性障害が治ったかがわかるだけだ、と考えると、
疑問は全部氷解するんだな、これが。
だからしつこく「根拠がわからん」と言うわけなんだ。
ERP自体は1960年代からある方法なんだから、
効くならもう今頃強迫性障害は根治されてるはずなんだけど、
(70%に効果あり、とか書いてるのもあるな)
まだまだ現実は苦しんでる人が多いからなあ。
認知行動療法について、
6.専門家が効果はあるというが、周りに「認知行動療法でうつ病や不安障害やパニック障害が治った」という人間がいない不思議な療法。
と書いたけど、これは行動療法の強迫性障害治療にもあてはまるねえ。
専門家さんが、「強迫性障害は過去20年間に研究と治療が著しく進歩した。
さまざまな地朗報の無作為割付比較試験のデータが集積され、
適切な治療を行えば大半の患者が軽快することが明らかになった」
(前掲 原田他 140頁)というけど、ホントかよ、としか思えないんだな。
そこに示してる根拠は英語だから読んでないけどさ。
再洗脳方法なんだから、一度疑ってみなよ。簡単だよ。
本当に効果ある医学的治療法なら、疑ってても大丈夫なはずだから。
>>397 そもそもお前さんは強迫性障害を患ってるの?
おいおい、なんで秘密にするんだよ。秘密にするってことは患者でもなんでもないってことか。
王手飛車の質問には答えないんだよw
それと、面白い話があったから引用しておこう。
・便や尿に対する不潔恐怖症状を主症状とする患者に対して、
「便器の中の水に手を入れてその後手を洗わずにクッキーを食べる」という治療課題をする。
・OCD患者が、恐れている強迫観念に関する「最悪のシナリオ」を紙に書いて、
声を出して読んで録音し、それを不安が下がるまで何回も聴く。
これがアメリカで高名な学者のやってることらしい(前掲 飯倉他 12ページ)
こんなことしたら、OCDの治療どころか、PTSDになっちゃうぞw
なんでPTSDになるの?PTSDになる根拠ってあるの?
>>403 バカの一つ覚えだなあ。
最終行は俺の「意見」なの。読めばわかるだろバカ。
ていかさ、そもそも強迫性障害の強迫行為と、発達障害や統合失調症などによる強迫行為って、
見た目は全く同じにみえるけど、中身はまるで違うわけだ。その区別はどうやってつけるかわかってるの?
てか、お前さんは発達障害だと思うよ。そっちの障害を治せよ。
ちなみにこれを書いた学者さんも、
「はたしてそこまでする必要があるのか。
本当に感染症などの病気になったらどう責任をとれるのか、
などの疑問を口にする聴衆も多かったようである」とか、
「そこまでする必要があるのか、
逆に患者の精神状態を混沌に陥れる可能性ははないのかという
疑問を抱く」とか
「筆者はその治療場面を実際に見聞したが、
OCDに関してそれが本当に効いているのか
疑問の残るものであった」(同11-12ページ)とか
「意見」を書いてるぞw
>>405 今ではDSM−5とかの診断基準に頼るだけの話。
診断基準に当てはまればその病気、としか言いようがない。
診断基準を見なきゃ判断できんのか。典型的な発達障害の症状だな。
>>407の続き
じゃあなぜそれが極端なのか?
じゃあどこまでが極端じゃないのか?
何が効果があって何が効果が無いのか?
本当に効果があるのか?
・・・わからないことだらけなんだよ。
で、行動療法はただの耐圧試験、って考えると
すべてが納得いくんだわ。
>>409 おいおい、診断基準なしに病気の診断したらそれは素人の主観だぜ。
もちろん診断基準(特に操作性診断基準)に問題なしとはしないが、
診断基準もなしになぜ病気が判定できるんだよw
お前は他人の考えが理解できない病気なんだから、まずはそっちから治せよ。
発達障害などによる強迫行為ってのは、強迫性障害に対する認知行動療法じゃ全く効かないと思うよ。
見た目は同じでも根本的に別の障害なので、曝露反応妨害なんてやっても意味ないし。
そういうのは、相手を黒く染めておいて、その黒さを批判する、という攻撃方法だ。
ところでお前、発達障害の診断基準知ってるのか?w
もうこのスレ本来の役割果たして無いのではw
え?強迫性障害を治す手法の検討だろ?
みんなをだまして行動療法に誘導する為のスレじゃないだろ?
信頼に足りないからといって騙してることにはならんだろ
誰がこの療法で確実に良くなりますなんて言ってるの?
せいぜい俺は良くなった、俺も良くなったとかそんなレベルだろ
それで2chなんだからそのレベルで十分だろ
必死になって粘着して皆さん騙されてはいけませんよーって叫んでる人は
頭大丈夫か?
お前もかなり必死に粘着してるのだがw
行動療法が信用に足りない、ってことを言うのも
2chだからいいだろ?
このスレの大半の人は迷惑してると思うから別スレ立ててそこでやって欲しいけどな
隔離スレでさw
あと俺は、おまえから粘着と言われるほど、神に誓って、親に誓って、愛する恋人に誓って
おまえに対してレスしてないからなw
「おまえに対して」だろw
ちょっとお前に愛される恋人が可哀そうだとは思う。
向こうはお前の事本当に愛してるのかなw
>>420 丁重にお断りする
今日はお休みなさい。
>>420 全く変な奴に目を付けられてしまってお互い嫌な想いをすることになりましたね
別スレで難癖氏の事を天涯孤独の寂しいじじいなのだろうという指摘があったんですが
案外そうなのかもしれません
まともな人間が誰からも必要とされていない他人さまの嫌がる行為を嬉々として続けるわけがありません
余程病んでおられるのでしょう…
仕方ないんでスルースキルを磨くしかないのかもしれませんね
あるいは運営に報告してアク禁とかしてもらえば良いのでしょうか?やったことないんですが
423 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/02(日) 23:23:52.52 ID:AhsRJdl6
潔癖症の人や強迫性障害の人は
節分だからって豆を部屋ん中に
ばら撒くなんて
とても出来ない?
もう行動療法はプラセボでいいじゃない。
それで治ればいいんだよ緩和すれば万歳なんだよ。
絶対に言えるのは強迫行為をやり続けるかぎり強迫性障害は治らないだ。この病気はくだらないことが気に入ったり儀式的なやり方に傾いた強迫行為をしたりとあまりにも辛い病気だけど、寝て治らないし、手術で摘出して治せる部位なんてないんだからさ
答えは騙されたと思って行動療法してみ?だ。
そうだね!
皆騙されたつもりでやってます!!って言ったら難癖は何と言うのだろうかw
426 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 02:35:15.04 ID:oeJJWc8B
難癖NGにしてるから相手が独り言言ってるように見える
>>425 「騙されたつもりでやってみて」悪徳商法の典型的な誘い方だなw
行動療法で強迫観念を和らげよう!
たとえばね、
ニンジン嫌いな子供にニンジン食べさせたらもっと嫌いになるだろ。
大人になれば自然と食えるようになるのに、
子供時代に無理やり嫌いなもの食わせると一生食えなくなる。
細かく切ってハンバーグに入れても、食べない子は食べない。
下手したらハンバーグ自体嫌いになる。
食べてみたら実はおいしかった、食えた、なんて子供は、
最初から嫌わずに食うから、そんなうまい話はないんだな。
行動療法ってのは、そういう愚を犯してるんだな。
行動療法を試してみたら、症状が和らぎました。まさに脳トレですね!
やればやるほど耐性がつきます!
持論を展開して延々とスレを荒らすアホを運営に粘着荒らしとして通報するか
別スレで「投薬・認知行動療法で強迫性障害を治すスレ」を立てて
テンプレに
・強迫性障害を治すための前向きなスレです。荒らしたり愚痴を吐くスレではありません。
・投薬治療や認知行動療法、暴露療法など効果がある・期待される治療法について語りましょう。
・独自の療法で寛解されたからの経験談はウェルカムですが一方的な持論を押し付けたり、
投薬や認知行動療法、暴露療法それぞれの療法を否定したり異論を唱えるスレではありません。
と加えて心機一転、仕切り直しするしかないな
別スレ立ててもあんまり意味ないと思うが…
どこまでだって追ってきてルール無用で講釈を始めそうだし
それよりも、皆、具体的にどういう強迫がどんな感じに軽減したとか治ったとか
書いていくのはどうだい?
>>431 なかなかいい案だな、そのスレなら確実に
ルール違反→迷惑行為→迷惑行為をする奴を皆が荒らしだと認識できる
つまり荒らしを追い出す確実な理由ができる
てかっ、1番いいのは荒らしは無視してスルーすることだけどな
ずっと書き込みを見てたけど、なんで皆スルーできないんだよって思ってたわ
荒らしは相手にすれば相手にするほどムキになって言い返してくるんだから無視すること
それでも荒らしてくるようなら
>>431が言ってるように何かしらの対策をすればいいだろう
そうだよw
こんな奴に構ってるくらいならこの病気治すわwww
みんなスルーな
じゃー結論は黙ってNGってことで
以下難癖への言及禁止
また強烈な強迫観念が生じてしまったよ。
強迫行為で打ち消したいところだが、それをすると強迫観念−強迫行為のエンドレスループが形成されるんだよな。
とにかく、強迫行為はしない、と心に誓うわ。
実は、うがい強迫みたいなのもあったんだよね。
くっさいのを嗅ぐとうがいしたくなる。理論的に考えてもその行動はおかしい。うがいする必要なんてない。
それももうしないと誓うわ。
必要最低限の、手洗いとうがいは、やめる必要はなく、むしろできるならやったほうがいいだろうけどね。
437 :
優しい名無しさん:2014/02/05(水) 16:07:59.02 ID:74GgVkWp
結局さ、
1.(強迫行為をやめて)強迫観念をもち続ける。
2.強迫行為をし続ける。
この二択しかないんだよね。
強迫行為をやめれば楽になれる、というわけではなくて、強迫観念自体は発生し続ける。
ただし、強迫観念というのはもともと存在しないものなので、時間が経つと薄れていく。
存在しないってのは、つまり、忘れてしまえば消滅するということだね。
>>437 八年前に亡くなってもう居ないけど、俺のこの心の病(強迫性障害)を丸で理解してなかった職人気質(鉄工場を生涯営む)の親父が一言云ってくれたのが、その文末の正にそれ!
「忘れるといいけどな」って((T_T))
>>439 58だよ今年59になる
要するにそんなぶっきらぼうな親父が言った一言は実は深い言葉だったんだなって今そのレスを読んでふと思った!((T_T))
と言うことは強迫行為をし続けているうちは治らないってことなんだと思う。
強迫行為を一切断ち切って森田理論でいうところの目的本意の行動(強迫観念がありながらも目の前のことをする)をして行くことによって強迫観念を段々忘れて行くこと(結果的に治る)に尽きると思う!
>>440 長らく苦しまれたんですね。お仕事とか大丈夫でした?
>>442 それはそれはこの歳になるまで強迫観念(強迫行為)を持ち続けながらも出来る範囲の仕事をしてきました。
しかし流石にもうこんな歳まで馬鹿みたいに強迫行為をし続けてきた人生に限界を感じてます。
ですから今回この機会を転機に気持ちを入れ替えて忘れて行くように残りの人生を日々取り組んで行こうと思います。
>ただし、強迫観念というのはもともと存在しないものなので、時間が経つと薄れていく。
>存在しないってのは、つまり、忘れてしまえば消滅するということだね。
強迫観念がもともと存在しないものなら、そのうちその無存在に気付いて、誰も苦しまないはずだろ?
違うよ。
「強迫観念を生じる病気」なんだから、「強迫観念がもともとない」なんて刷り込んでも意味ないの。
現に強迫観念はあるんだから。
熱がある人に「熱なんてもともと存在しないから」なんて言っても意味がない。
忘れようとしても忘れられない病気なのに、
忘れろ、ってのは無理。
忘れる、すなわち「病気が治ればいいのにな」と言ったんだよ。
強迫性障害は、病気なの。ただの思い込みじゃないの。
そんなの経験ある人ならすぐわかるでしょ?
病気なんだから、真面目に一生懸命努力すれば治る、ってもんじゃないの。
治療が必要なんだけど、治療法がわからないからと言って、
症状を無視しようとしてもそれは無駄な努力。
他の書き込みをみて思うんだけど、
A.強迫観念と強迫行為に論理的な繋がりがない。
B.強迫観念と強迫行為に論理的な繋がりがある。
AとBじゃ別の病気なんじゃないかって思うね。本来の強迫性障害はAのほう。
Aは、たとえば、忌まわしき文字や映像を見たら、手を洗いたくなる、とか。
Bは、たとえば、きっちり揃ってないと気持ち悪くて、きっちり揃える、とか。依存症みたいな感じ。
Aは曝露反応妨害法などの認知行動療法で治るとは思うけど、Bのほうは治るのかどうかはわからない。
強迫性障害 Obsessive-Compulsive Disorderの診断基準(DSM−5)
A. 強迫観念か脅迫行為、またはその両方の存在
1と2で定義される強迫観念。
1. 反復的、持続的な思考、衝動、または心象であり、それは障害の期間の一時期には、
侵入的で望まれないものとして体験されており、ほとんどの人にとって強い不安や苦痛を引き起こす。
2. その人は、この思考、衝動、または心象を無視したり抑制したり、
あるいは何か他の思考または行為によって中和しようと試みる。
1と2で定義される強迫行為:
1. 反復行動(例、手を洗う、順番に並べる、確認する)または心の中の行為
(例、祈る、数を数える、声を出さずに言葉を繰り返す)であり、
その人は強迫観念に反応して、または厳密に適用しなくてはならない規則に従って、
それを行うよう駆り立てられていると感じている。
2. その行動や心の中の行為は、苦痛や不安を予防したり緩和したり、
または何か恐ろしい出来事や状況を避けたりすることを目的としている。
しかし、この行動や心の中の行為は、それによって中和したり予防したりしようとしていることとは
現実的関連をもっていない、または明らかに過剰である。
注釈:小さい子供の場合、その行動や心の中の行為の目的を明確にできないことがある。
B. 強迫観念または強迫行為は、時間を浪費させ(1日に1時間以上かかる)、
または、臨床上の著しい苦痛を引き起こしている、
または社会的または他の重要な領域における機能の障害を引き起こしている
C. 強迫症状が物質(例、乱用薬物、投薬、あるいは他の治療)の
生理的作用によるものではない。
D. 障害が、他の精神障害(例、全般性不安障害における過剰な心配;
身体醜形障害における外見へのとらわれ;
溜め込み障害における手放すことや廃棄の困難;
抜毛癖[hair-pulling disorder]の髪を引き抜く行為;
excoriation[skin-picking] disorder における皮膚をつまむ行為;
常同運動障害における常同行為;
摂食障害における儀式的な食行動;
物質関連および嗜癖障害における物質やギャンブルへのとらわれ;
疾病不安障害における病気にかかることへのとらわれ;
Paraphilic disorders における性的な衝動や空想;
破壊的、衝動制御、そして行為の障害における衝動;
大うつ病性障害における罪悪感の反芻;
統合失調スペクトラムや他の精神病性障害における
侵入的な思考や妄想的なとらわれ;
自閉スペクトラム障害における反復的な行動パターン)でよりよく説明できない。
あんまりよく知らなかったんだが、どうやら、
>>447の、AとBをあわせて強迫スペクトラム障害って言うみたいね。
Aはいわゆる強迫性障害だろうけど、Bのほうはよくわからんかった。
何適当なこと言ってんだよ。
病気の話なら、ちゃんと診断基準に則って話しろよ。
DSMの診断基準なんて貼り付けて何が話したいんだか。
病気は気の迷いや、自分ガ病気と思ったら病気、というんじゃなくて、
ちゃんと何が病気かを決める診断基準がある、ということを知らない人が多いもんでね。
思い込みが病気であるとか信じてる人もいるみたいだしw
頑張ったらどうにかなるとか思ってる人もいるもたいだし。
精神病がただの思い込みなら皆とっくに治ってるはずだわな
ちなみに対処療法もバカにできないぜ、重度の強迫の人ほどね
例えば単純なことだけど、なるべく不摂生はしない適度な運動とか、それ系のやつな
聞いた話じゃ一日15分でもいいからウォーキング(できるだけ継続が大事)とかな
適度な運動はセロトニンにとかにも関係してるらしい
冬とかは住んでるところによっては寒くて大変な人もいるかもしれないがな
455 :
優しい名無しさん:2014/02/06(木) 00:25:40.07 ID:Sf1ltqr1
駅まで歩くのはウオーキングとは違うのかな
>精神病がただの思い込みなら皆とっくに治ってるはずだわな
勘違いというか基礎知識がないにも甚だしいぞ
精神病というのは主に統合失調症(旧・精神分裂病)のような生まれつき(先天性)備わった脳機能障害のことを指す。
強迫性障害(旧・ノイローゼ)は俗に文明病とも謂われ、生育途中の生活環境や或いは自身の誤った観念(思い込み)から発症するもので、飽くまでもそれは症状であって病気ではない。(※森田理論‐参照)
>>456 まあ確かに強迫だけなら病気じゃないかもね
悪かったね強迫を病気扱いしてさ
自分はアスペルガーも持っててかなり重度の強迫で日常生活をおくるのもやっとだから
これは病気かと思ってたわ
病気じゃないなら治す必要もないし、じゃあこのスレも必要ないね
おやすみ!
反応妨害を試みて1日目。
強迫行為自体は絶対にやらんと決めたのでいいとして、さて、強迫観念をどうするかだな。
強迫観念は無視していいもの、なわけだけど、無視できないのであれば、悪いイメージを良いイメージに変換する必要がある。
綺麗なものが汚いものに変わるのであれば、汚れたものを綺麗なものに変えることもできるはずだ。
たとえば、「嫌いな奴」が作り出した「もの」(あるいは触れた「もの」でもいい)を、綺麗なものと認識するにはどうしたらいいか。
まずは、「嫌いな奴」と「もの」を切り離す必要がある。
「嫌いな奴」が記憶からなくなれば(完全に忘れることができれば)、「もの」そのものは汚いものではなくなる。
奪い取って自分のものにしてしまえばいい。「お前のものは俺のもの」これだな。
嫌いな奴が作り出した、あるいは触れた「もの」という事実は変えられない。
しかし、自分のものにすることはできる。自分のものにしてしまえば、後から自由に作り変えることができる。
手に入れたものが汚い石ならば、その上からゴールドの絵の具で塗りつぶしてしまえばいい。
我々が焦点をあてるべきなのは、汚い石ではなく、あとから自分で付け加えたゴールドの絵の具のほうなのだろう。
要するに「認知行動療法」でも森田療法(森田理論)に於ける「恐怖突入」でも共通することは、双方とも強迫観念それ自体は誰にでも存在するもので病気ではなく、
その元凶は強迫観念に伴う頑固で執拗な強迫行為が日常生活に支障をきたす訳だから、強迫観念は仕方ないものとしてあるがまゝに受け止めて、
先ずは習慣的にやってしまう強迫行為を一切やらないことにして、本来やらなければいけないこと集中して日常を過ごすことを心がけて行けば、そのうちに段々と頭から少しずつ強迫観念は遠ざけられ、やがて自然に忘れて(治って)行くのではないでしょうか。
>>461 >双方とも強迫観念それ自体は誰にでも存在するもので病気ではなく、
はいダウト。
>>448に該当すれば立派な「病気」。
それを「大なり小なり誰でもある」とかごまかすのは、
ただの洗脳。
>強迫観念は仕方ないものとしてあるがまゝに受け止めて
「あるがまま」の誤用。「あるがまま(自然服従)」は「ありのまま」じゃないよ。
森田療法よく知らない人はだまされるんだけどね。
メンタルヘルス岡本記念財団のHPより
あるがままというと、自然なとか、自然体でとか、そのままとか、いう意味に捉えがちですが、
森田がいう「あるがまま」というのは、少し意味が異なります。
つまり、森田療法の「あるがまま」とは、気分や感情にとらわれず、
今自分がやるべき事を実行していく、目的本意の姿勢を示しています。
「今日は気分が悪いから、気分が晴れてからにしよう」とか、「不安だから会社や学校に行けない」「この不安さえなければ良いのに」など、神経症者が陥りがちな逃避行動やその姿勢を戒めたものです。
>>456 >強迫性障害(旧・ノイローゼ)は俗に文明病とも謂われ、
>生育途中の生活環境や或いは自身の誤った観念(思い込み)から発症するもので、
>飽くまでもそれは症状であって病気ではない。(※森田理論‐参照)
基礎知識がないのはお前の方だ。
強迫性障害は思いこみじゃない。
今の強迫性障害の研究は、
・皮質−線条体(特に尾状核)−視床−皮質の回路の、いわゆるCSTCサーキットの異常
・遺伝的には、9q24の候補遺伝子SLC1A1(グルタミン酸トランスポーター)
・SAPAP3という線条体にあるタンパク質の欠損
などで進んでる。
いまどき森田理論なんて笑われるぞwあんなの理論でもなんでもねーし。
森田は、
>>461の後半に書くように、
「あるがまま」という「ありのまま」みたいに誤解させる言葉で、
症状を無視して行動しろ、と矯正するだけの話。
でも、病気なんだから、治ってないと行動できないし、
行動できるのは治った範囲のみ。
>>458で述べていた反応妨害は、とりあえず解決したわ。
強迫観念自体は消えたわけじゃないんだけど、ほぼ無視できる程度になった。
やっぱ強迫性障害の治療には認知行動療法(曝露反応妨害)しかないね。
>やっぱ強迫性障害の治療には認知行動療法(曝露反応妨害)しかないね。
ちょっとずつやっても急にやっても病気は治らないんだよ。
金属を曲げるんじゃないんだからw
曝露反応妨害というのは、何も病気を知らない素人をだまして、
強迫症状が出ない部分で行動すれば、
強迫症状が出る部分が少なくなっていくと誤解させるだけの話。
骨折が治ったらそこまで動くんで、
動かしていけば骨折が治るわけじゃないのと同じ。
努力で病気が治ったら誰も苦労しない。
曝露反応妨害法は、治療じゃなくて、ただの「プレッシャーを与えるテスト」。
治療にノウハウがあるわけでも、病状に定量的基準があるわけでもないから、
(てきとーなアンケート積み上げたてきとーな数字はあるけどね)
「ちょっとずつやってみてだめならやめる」と言うだけの話で、
専門家がやろうが素人がやろうが同じ。
悪化しまくってても激的に良くなるくらいの薬とか発明してくんねーかな
ぶっちゃけ対処療法みたいなのしかねーもんな
原因も、発症機序も、病変もわからないから薬ができるはずもない。
対症療法なら、「症状を抑える」ことをすべきなんだが、
曝露反応妨害法とかの行動療法は「症状を感じなくする」原始的方法。
第三者から見たら、強迫症状が出てるのは同じなのに、
本人だけがだまされて「ここまでできた!」と思いこまされているだけ。
でもそんなの無駄な努力なんだなあ。
病変が消えないことには症状は残るんだから。
470 :
優しい名無しさん:2014/02/06(木) 19:00:45.46 ID:U5ZeGC98
強迫観念を打ち破りたい。確かに曝露療法が最も有効な手段かと。
しかし、強迫観念が常につきまとっている状態は辛い。
今も下らん強迫観念が俺につきまとっている。
この状態で強迫行為を行わず、「あるがまま」に行動、我慢する事を宣言する。
ところで、冬の寒い時って、強迫観念、悪化するのかな。
行動療法とか、曝露反応妨害法が効くはずだ、という
「強迫観念」を打破しないといけないねw
本日のNGID→ID:FrTWRlfv(難癖君)
徹底スルーでお願いします
>>472 >徹底スルーでお願いします
俺への難癖に対応しないでいいからラクだ。
是非そうしてほしい。
曝露反応妨害法、ってのは、「こうするべき」「「こうしないべき」という
「『べき』の専制」(カレン・ホーナイ)に縛られる、という病気の症状が出る
強迫性障害の人を嵌めこむマジックなんだな。
行動療法の基本は「アメとムチ」
「曝露しないと良くなりませんよ」「反応妨害しないと苦痛は増すだけですよ」と脅したり、
「曝露したら改善しますよ」「反応妨害したら苦痛がなくなりますよ」と夢を見せたりして、
人を曝露や反応妨害に導く。
強迫性障害の人の症状である、
融通が効かなくなり、合理的判断のできなくなるというのを利用して、
それにはめこんで苦労させて、うまくいったら俺のせい、うまくいかなきゃ患者のせいにするんだな。
鬼の所業だ。
>>462-463 反論する為に中途半端に色々と調べ上げてるが、あんたは学者か?
そこまで先代の高名な学者の説を馬鹿にするなら、あんた独自の新しい学説を立ててみろよ
>>473 かまってほしくて文体変えて釣ってるくせにw
コンビニでバイトしたてのころ、常連らしいオッサンが
「いつものヤツ」って言いながらブイサインしてきた。
よくわからんからこっちも笑顔で(^^)vってした。
オッサン今度は両手でv(^^)v。よっぽど機嫌が良いと見て俺はさらに
ちょっとノリノリで手を揺らしたりしながら((v(^^)v))ブイサイン返してやった。
お互いにそんなやりとりを何度かしてるうちにオッサン急に表情が変わって
「てんめえぇえ!バカにしてんのか!ピース2つだろが!」って急にキレた。
ブイサイン→ピースサイン→タバコのピース→両手でピース→二箱の意味だったらしい。
裏の事務所で半泣きしながら笑った。
常連のサインとかそんなのわかんねえよ
難癖氏はなぜここまで執拗に貼り付けてはレスしまくっているのだろうか。
自分自信に言い聞かせてるのかなぁ
世の中大は小を兼ねるだったりするから、みんなが言ってるように行動療法は有効なんだよね。少なくとも何もしないで治るもんじゃないんだし。
>少なくとも何もしないで治るもんじゃないんだし。
もしかしたら、何もしないで治ってるのに、何もしないほうが治るのに、
それを行動療法のおかげと勘違いしてるのかもしれないよw
>世の中大は小を兼ねるだったりするから、みんなが言ってるように行動療法は有効なんだよね。
こういう意味不明な日本語を書く人が、行動療法に引っかかったりするのかもしれない。
通報したその上でだな
こっちまで来て宣伝か
483 :
優しい名無しさん:2014/02/11(火) 11:37:43.05 ID:SsJPxUZK
また強烈な強迫性障害が浮かんでしまった。
強迫行為をすれば強迫観念は消えるだろうが、それをやるとまた無限ループが構築されてしまう。
強迫行為は絶対にしないこと、それに、『汚らわしいイメージ』を『清らかなイメージ』で塗りつぶす。これしかないな。
乗り越えられるじゃろか…
無理
病気なんだからイメージ操作でどうにもなるもんでもない。
485 :
優しい名無しさん:2014/02/11(火) 11:45:01.16 ID:SsJPxUZK
そんなことして意味がある、という根拠がないから。
じゃあ、そんなことして意味がない、という根拠もないわけね。
だって、強迫性障害が、脳の病気であることを否定するわけでもないだろ?
そうしたら、強迫観念とか強迫行為とかの病気の症状を抑えるには、
病気自体を治さないとだめじゃない。
無理やり症状を抑え込んでも意味ないでしょ?
熱が高いからといって氷風呂に浸かって体温下げても意味ない。
そんなんどうでもいいよ。俺は俺のやり方でやるだけ。
なんでいちいち匿名掲示板のわけもわからんやつの意見を鵜呑みにしなきゃならんのか。
行動療法を完全否定する(まともな)研究者の論文なり記事なりとかあるのなら話は別だけど、そんなの見たことがない。
全く否定のないところが非科学的だと思わない?
ちなみに、精神療法とか行動療法の論文見たら、
著者がどの流派に属するかだけで論文の結果がわかるんだよ。
認知療法は認知療法を否定する論文は絶対書かないし、
行動療法は行動療法を否定する論文は絶対書かないし、
認知療法と行動療法とどちらが効くか、なんて論文も絶対書かない。
こういうところが宗教的なんだよねえ。
全く否定のないところが科学的だと思わない?
1.強迫行為は絶対にしないこと。
2.良い観念で上書きすること。
『汚い石(悪い観念)』を『ゴールドの絵の具で塗りつぶす(良い観念)』これだな。
金メッキをする、でもいい。
良い観念はあとから作られる。
俺は必ず克服する。
>>483 >強迫行為は絶対にしないこと、それに、『汚らわしいイメージ』を『清らかなイメージ』で塗りつぶす。これしかないな。
『汚らわしいイメージ』を『清らかなイメージ』で塗りつぶす。←残念なことにこれは強迫行為になる
俺はこの強迫行為を繰り返しエスカレートしていき何をやるにも『汚らわしいイメージ』を『清らかなイメージ』で塗りつぶす。
すべての行動でこれ(浄化作業)をしなければならなくなってしまった
物に触る、リモコンのボタンを押す、部屋から出る瞬間、その他、ありとあらゆる動作で
浄化作業が伴い、常に自分が綺麗な状態じゃないと動けなくなってしまった(しかも良いイメージで上手く浄化できるまで何回も繰り返す)
もう強迫になって何年も過ぎたけど、まったく治らず今だにどうしていいのかわからない
完全にゴールを見失った
>>494 そういうのは、メッキにもならないんだよ。
だって、自分の中に金がないと金メッキなんてできないだろ?
「自分を変えられる自分」なんて、自分の中にはないんだ。
他人のやり方を借りても、自分に合わないからすぐボロが出る。
>>495 強迫行為にはならんよ。
ていうか、そもそも強迫行為をしないことが前提なので、強迫行為をしたあとでイメージを上書きしてもなんの意味もない。
まずは何があっても強迫行為をしないこと。
>まずは何があっても強迫行為をしないこと。
強迫性障害の人に、「何があっても脅迫行為をしないこと」って
平気で言えるのもすごいな。
病気の激痛で苦しむ人に、「何があっても苦しまないこと」と言うのと一緒だ。
>>498 ていうかお前さんは強迫性障害じゃないんでしょ?発達障害なのか知らんが。
強迫性障害を患ってる人なら、強迫行為はしてはならない、って理屈ではわかってるものなんだよ。
なのにできないから苦しんでる。
それがわからないのなら別の病気の疑いが強い。
>>497 >強迫行為にはならんよ。
何を言っている?
繰り返し作業(浄化)がエスカレートして生活に支障をきたせば強迫行為だろ?
つまり『汚らわしいイメージ』を『清らかなイメージ』で塗りつぶす。
この作業がエスカレートして酷くなれば強迫行為以外のなにものでもない
>>495 具体的に、あなたの強迫観念ってどんなのなの?
縁起恐怖みたいなのはある?
強迫性障害ってのは、まず強迫観念が浮かび、それを打ち消すために強迫行為をする症状。
たとえば「忌まわしき将来の出来事」が浮かんでしまい、それを打ち消すために「手洗い」をしたり「数字を避けたり」する。
強迫観念と強迫行為には論理的なつながりはないので、本来なら強迫行為というものはする必要はない。
しかし、脳の機能障害か何かしらんが、なぜかそれがつながってしまう。
手を洗えば、忌まわしきイメージが消えるので、手を洗ってしまうようになる。
それを正常な状態に戻すには、異常な行為は避けなければならない。つまり強迫行為はやめなければならないということ。
>強迫性障害を患ってる人なら、強迫行為はしてはならない、って理屈ではわかってるものなんだよ。
ばかだなあ。わかっちゃいるけどやめられない、から病気なのw
頑張って強迫行為がやめられるなら病気じゃないよ。
やめようと思えばやめられるんだよ強迫性障害は。
ただし、他の疾患と併発してる場合は、治るのが難しいか治らない可能性もある。
また、強迫性障害と思い込んでるけど、実際は別の病気だということもある。
俺は強迫行為をやめて確実に良くなってるんだよ。良くなってるのになんで他人に否定されなきゃならんのか。
お前のことは知らんが、本当にやめられたか?
まだ続いてないか?
そしてお前がやめられたから他人もやめられると思うか?
どんな他人でもお前のやり方でやめられるか?
お前はたまたま運が良かっただけなんだよ。
行動療法では治らないって思ってる奴には何を言っても無駄だろ。
「どうすれば治るか」ということだけ述べていればいいんだよ。
治らない方法を無限に議論してても絶対に治ることはないからな。
でさあ、本当に強迫観念や強迫行為がなくなったの?
本当に残ってないの?
森田療法以来、行動療法やってる奴は、
一生懸命無理して症状を抑えようとするあまり、
行動療法の伝道師になり、
自分よりひどい強迫性障害の他人にあれこれ説教したり説示することで、
自分の強迫観念や強迫行為が再燃するのを抑えようとするんだけど、
お前もその類じゃないのか?
そういうことをしないといけないこと自体が強迫性障害の一症状だぞ。
森田も死ぬまで強迫性障害が消えなかったようにな。
本当に強迫性障害が治ってるなら、こんなスレには出入りしないはずだしな。
>>502 強迫行為はしない方がいい、そんなことは分かってるさ
例えばだが一度でも頭の中で腐った果物のイメージ(画像)が浮かんでしまったら
次に新品の果物のイメージ(画像)を思い浮かべなければいけない
この浄化作業が場合によっては何十分(何十回)にも及ぶ
さらに一番最悪なのは浄化できないままトラウマになってずっと残ってしまうものもある
とにかく、この浄化作業(強迫行為)を何年もやめられない
>>504 >ただし、他の疾患と併発してる場合は、治るのが難しいか治らない可能性もある。
こっち側になっちまった人が良くなる方法はないのか?もしかして手遅れなのか?
強迫行為をしても強迫行為をしなくても何をやっても何年も治らないんだが…
>>508 治らない病気、ってのは、別にめずらしくないからねえ。
>>508 その説明だけじゃ、本当に強迫性障害なのか判断がつかんよ。というか別の障害っぽい気がする。
強迫性障害ってのは、前に書いたように、強迫観念と強迫行為の論理的な繋がりはないので、
本来ならば強迫行為をしなくても何の影響もない。
もし、論理的な繋がりがあるのなら、観念が浮かんでる限りは行為をしたくなるので、やめてもどうしようもない。
強迫性障害によく似た症状だけど強迫性障害じゃない障害というのはいくらでもある。
依存症や身体醜形障害、摂食障害などいろいろ。
説明が難しいんだが、
強迫性障害の場合は「強迫行為」をやめていれば、そのうち強迫観念と強迫行為の繋がりが消えるということ。
俺の場合は、昔は「忌まわしき文字や映像を見たら」「手を洗っていた」のだが、
今はそういったことは全くといっていいほどしてない(たまにしたくなることはあるが)。
強迫行為をやめても、行為をしたいという気持ちが消えないのであれば、それは別の障害だと思う。
「位置がズレているのが気持ち悪い」→「正しい位置にする」、
「イライラしてタバコを吸いたい」→「タバコを吸う」、
とか。こういうのを治すには依存症とかそっちの治療法を試すしかないんじゃないかね。
>>510 不潔恐怖(手洗い強迫、風呂に入ってる時間が長い等)他にも縁起恐怖、不完全恐怖、殆どの症状を強迫行為をしないことで治してきた
↑これに関しては今は殆ど問題ない(完全には治ってない)
そして克服できず残った症状でもあり、どうしようもないのは
>>508で書き込んだ症状
不安と恐怖に負け、嫌でも止めることができない
>>512 強迫性障害以外の症状はないの?発達障害とか統合失調症とか。
>>512 それが今の強迫性障害という病気の症状、ってだけの話だよ。
「別の病気」とか言いたがるんだよね、努力教信者は。
自分の行為の甲斐があったとどうしても思いたいんだ。
観念の病気じゃないんだ、脳の病気なんだよ。
努力しても治らないのなら、病院に行って薬もらって飲んでじっとしてる以外に方法はないじゃん。
それ以外に方法はあんの?
それ以上の方法が何かある?
だって原因も病変も治療法もわからない難病なんだよ。
薬が効くという保証も全くない。
行動療法、ってのは、アメとムチ、火とエサで
動物を行動させてるだけだよ。
それは病気の治療でもなんでもない。
ただの「調教」だ。
>>513 一応、精神科では、発達障害、強迫性障害、うつ病と診断された
統合失調症は症状が当てはまらないからないと思う
ちなみに通院歴は2年目になる
基本的にはSSRI等の薬物療法がメイン
>>517 発達障害とうつ病も併発しているのか…そうなると非常に厳しいねえ。
それらの疾患は認知行動療法で治療するのは難しいだろうからね。
やっぱり個別に治していくしかないだろうねえ。
俺は発達障害やうつには詳しくないので治療法とかはわからんが。
確実に言えることが一つだけある
難癖ごときを無視できない奴に強迫観念は無視できない
>>519 じゃあお前はダメだなw
>>518 おいおい、認知行動療法は、うつ病の治療からはじまった療法だぞw
オーソドックスな行動療法派は、認知療法嫌うけど、
もう今では完全にとりこまれちゃった。
行動療法は強迫性障害を治せるけど、認知行動療法はうつ病を治せないのかよ。
本当に適当なことを言うなあ。
これは統合失調症の話だけど、
「我が家の母はビョーキです」って売れた本に、
「統合失調症が、心とか精神の病気だと言われると怖かったけど、
脳の病気だと言われたら何か安心した」という趣旨のことがあった。
うつ病も、甘えだ、怠けだと言われて、
訓練や厳しさが必要であるかのように言われてたが、
今では脳の病気だという認識が一般化して、
治療と保護が必要であるという認識になってる。
(頑張れ、と言ってはいけないとかね。)
強迫性障害も同じなんだよ。
病気なんだから、行動療法で鍛錬しちゃあいけない。
治療と保護が必要なんだけど、その方法がわからないだけなんだ。
>>518 そもそも強迫だろうが何だろうが精神病になんかなっちまったのが運の尽きってことだな
とにかく、この病気のせいで色々と失った
仕事、結婚、友人、趣味、何よりも貴重な時間を無駄にした
この先、これ以上、悪化しないように生きていくしかない…
まあ、妖怪難癖の結論は決まってるわけだからな。強迫性障害の治療法はない、と。
こんなやつと話しても時間の無駄。わかっちゃいるけどやめられないw つい突っ込んでしまうw
特にやっちゃあいけないのは「行動矯正」。
表面上は行動できるかのように思えるけど、無理は続かない。
苦しみを頭が覚えちゃう。
前も書いたけど、嫌いな食べ物を無理やり食べさせて
もっと嫌いにさせるようなもの。
>>522 俺も強迫で相当な時間を費やしてしまってるわ。
ま、強迫を乗り越えることが、人生最大の目標、と思ってるのでいいけどね。
>強迫を乗り越えることが、人生最大の目標、と思ってるのでいいけどね。
やっと行動療法が効いてないことを自白したかw
今は、新しく浮かんできた強迫観念を乗り越えることが目標。
乗り越えるごとに症状は軽くなっていくね。
habituationというのは実は下降線をたどる場合も多くてね。
それを「心理教育」という洗脳でごまかして上向きに勘違いさせるのがERP。
※猿に餌を与えないでください
エサかあ。まさに行動療法だな
エサをあたえて「頑張って儀式をやめたら強迫観念も小さくなるよ」と言ったり、
「強迫行為をしたら強迫観念が高まるぞ」とムチをふるうのが行動療法。
ゲハとかにいる
見えない相手に根拠のない持論を一方的言って論破したつもりで悦に浸る
難癖君はこれだよ
何を言っても自分の都合の良い解釈しかしないし
そもそもここは治そうって頑張る人の情報交換の場なのにその意図をまるで理解してない
もしくは意図的に荒らそうとしている性格のひん曲がった屑
こういう粘着荒らしに住みつかれてスレが機能しなくなるくらいなら俺も新スレ立てる案に一票
新スレ立てても難癖つけに必ず来ると思うけどね。
自分が正しいと思ったことなら、たとえ相手が嫌がろうが平気でしてくる奴だし。
いや、むしろ嫌がらせして楽しんでる様子も見られるね。
森田スレにもテンプレ無視して難癖や釣りレス書き込んでるから無理だと思うよ
たまに突っ込んであげて反面教師にしていくのがベター
嫌がらせなんて・・・
真面目に疑問をおずおず提出してるだけなのにw
「治そうって頑張っても意味ないんじゃないですか?」ってさ
ERPの詳しいお話が聞けるかと思ったけど
全然聞けなくて残念だ。
まあでも難癖もいろいろと調べてはいるみたいだけどね。本読んだりしてるみたいだし。
たぶん、行動療法を試して失敗、その腹いせに周りにあたってるだけなのだろう。
○○療法を試して治らなかった腹いせ、ってのもよく言われたな。
そうじゃなくて、非科学的な精神論が嫌いなだけだよ。
本スレにも書いたけど、
「努力すれば治る」って奴は、すぐ「治らないのは努力しないからだ」って人を非難するから。
脳の病気で苦しんでる人を思いやり、治療し、保護するやさしい心を持っていれば、
俺は行動療法家を非難しないよ。
まあ、そういうやさしい人間は、「アメとムチによる行動強制(矯正)」の行動療法や、
前近代的パターナリズムの森田療法やACTなどに惹かれたりしないけどな。
あと、宗教も嫌いでねえ。
精神療法って、一種の宗教で、反論を許さないだろ。
「信じる者は救われる」の世界で、「救われた人間は多数いる」って言うだけだ。
こういう奴も、「救われないのは信心が足りないからだ」って言うんだな。
このスレだと「治ろうとしない人間は治らない」って言い方されたな。
むしろ科学的に精神論の有効性が示されつつあるからなあ
残念でした
だいたい、縁起恐怖なんて宗教的な思想からくるものなのにね。
そういう強迫がある人は宗教的なものにたよるしかないのに。
Jeffrey Schwartzとかのトンデモの話か?
お前なぜ精神論が強迫性障害に効果があるか説明できるか?
説明も何も「(現時点では有効な)治療法がない」と思ってる奴には何言っても無駄だからな。
>>539 精神障害は、「トリガー」と「病因」は違うというのが常識。
縁起恐怖、というのは、もともとの脳の病気が「縁起」というきっかけで発症しただけ。
ところがERPはトリガーこそがすべて、とばかり人を洗脳して、
そのトリガーさえ克服できれば病気が治る、とばかり人をだます。
で、そのトリガーを克服しても、別の恐怖が沸き起こる。
病気が治ってないんだから当たり前だ。
>>541 俺は納得できる話ならちゃんと聞くよ。
これまでも正しい意見があればちゃんと自分の意見を訂正してる。
怖くないから、説明してごらん?できるならw
この世に存在する、あらゆる治療法の本を読んでも、一つも理解できないんだろ?
そんな奴に説明しても理解できるわけがないだろ。
>>544 盲信しない、ってだけだけど?
強迫性障害の人は、「厳密に適用しなくてはならない規則に従って、
それを行うよう駆り立てられていると感じている」という症状があるから、
権威に盲信しやすい面もある。
反応妨害してたら、徐々にだけど強迫観念が薄らいできたわ。そろそろ脱出できそう。
しかしよく考えると、まだ乗り越えられてない強迫がいくつかあるな。かなり強烈なやつが。
それもいずれ乗り越えられるようになるのだろうか…
俺の経験上、それを避けている限りは絶対に治らんね。
曝露して(わざと触れて)、反応妨害ができたら克服したってことになるのだろう。
完治までの道のりは長いね。
>>546 反応妨害やってるとね、「反応」対象がだんだん増えてきて、
今までは気にならなかったことまで「反応妨害」の対象にしないと
いけなくなったりするんだよ。
これは、森田療法の頃から言われてたことで、
「神経症」と言われたら気になることがどんどん増えてくの。
君は体が弱いのに、鍛えないといけないとばかり
風邪引いてるのにランニングするような愚を犯してるんだよ。
肺炎になっちゃうよw
>>547 いちいち話しかけんなよ。俺の場合は反応妨害をするごとに確実に減ってるんだよ。
一つ減っては二つ増え〜
賽の河原で石積んで〜
すぐなくなるかと思ったが〜
今もまだまだ強迫性〜
難癖って、無視していれば無害なのかと思ってたけど、よく考えたら有害だよね。
本来ならば医学的に有効とされる認知行動療法を頭から否定してくるし、逆効果とも言ってくる。
難癖のいうことを鵜呑みにする人が出てきたら、認知行動療法で治るような人も治らなくなるだろうね。
こういうのって書き込み違反にはならんのかね。
>>550 「認知行動療法で治るような人」ってどんな人?
認知療法:病気が治ったと誤解させる方法
行動療法:病気なのに症状を感じなくさせる方法
だからなあ。
だから認知療法も行動療法も「治った」とは言わないだろ?
「効果があった」って言うんだよ。
でもアンケート結果の集約だからなあ。
何かの意味のある検査数値の改善(たとえば前立腺がんのPSA値とか)だったら
俺も納得するんだが。
どんな療法しても、みんな、アンケートなら「効果があった」って答えるからなあ。
もう話し合っても無駄だろう。完全に医療行為の妨害をしてるだけだからな。
俺の話にまともに答えられない奴の対応パターン
1.俺をキチガイ扱いする。
2.自作自演のQAを繰り返して俺のレスを埋もれさせようと努力する。
3.NGID推奨、とか言って、俺を仲間外れにしようとする。
4.専門家に聞け、と言う。
5.俺の過去レスを引っ張り出して俺を非難する(これがすきな森田信者がいた)
そう言えばしたらばにわざわざスレ作ったやつまでいたぞ。
でも俺は俺の書きたいことを書くだけさw
>>554 6.1〜5を駆使して反面教師としての能力を引き出す
がないぞw
>>555 そういう奴がいたらいいんだけど、
認知行動療法とか森田療法とかやる奴は頭が弱くてねえ。
引き出すほどの能力がないみたいなんだよ。
まあ、匿名掲示板では無視するより他ないのかもね。
>>557 前も書いたけど、正直、それが一番ありがたいな。
>>559 じゃあこれからは、他人の体験談に難癖つけて反論を待つというスタンスではなく、
自分の体験談を通じて難癖理論を教授してくれるんだね
楽しみにしてるよ
>>560 そんなお前の言うようにはならん
きょうはお休み もう11時だ。
>>538 マジで?精神論は脳に負担かかると思って敬遠してた
行動療法は精神論とは別で脳の修復みたいなものと捉えてたかな
前向きな気持ちで少し脳がよくなるとか
そういうことって起こりうるのか
随分レスが増えたと思ったらまたやってんのな。
何時間へばりついてやってんだよw
いちいち難癖にレス強迫の気を紛らわしてるのか?
難癖にレスしても強迫性障害は治らんよ。
今日は強迫観念を我慢できた、強迫行為をしなかった、このようにしたら我慢できた、とかもっと前向きなスレにしないか?
565 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 06:41:15.03 ID:wuqfymi0
そもそも、強迫行為をやらずに耐えてる奴ってどのくらいいるのかね。
ちなみに俺は現在、耐え始めてから約1日経過。
強迫観念や強迫行為は、病気の「症状」なんだから、
気力で無理やり抑えられるものではないし、
抑圧したら一時は抑えた気持ちになってても
あとで倍になって噴出するだけだよ。
病気の治療は、「我慢比べ」じゃないんだからw
568 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 08:29:26.75 ID:wuqfymi0
>>566 昨日からってのはないなあ。今耐えてる強迫観念はたしかおとといあたりに発生。
大きな強迫観念に耐えているときは、それより小さい強迫観念はたいてい無視できるようになるね。
>>568 二日越しは辛いなあ
でもきっとどうでもよくなるさ
何だったっけ?ってね
570 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 09:36:31.17 ID:ICK1jL5c
強迫行為をやめさせることはできるのでしょうか。
>>569 そうだねえ。今回の強迫を乗り越えるまであともうちょいといったところ。
>>570 自分で判断できないようなら医者と相談するしかないだろうね。
糞は糞でしかない。糞を糞でないものと認識しようとしても、糞である事実は変えられない。
しかし、糞を乾燥させ、粉砕し、他の材料や絵具と混ぜて、綺麗なものに作り変えることはできる。
「汚い石は絵具で塗りつぶして自分のものにする」これでいくわ。
>>572 いくら変えてもクソはクソだよ。
表面を変えても色を変えても、
クソをクソじゃないと思いこもうとしても、
クソの臭いは消えないw
むしろ表面上はきれいになっても、
やっぱりクソはクソなんだとわかると、
落ち込みがひどくなるよ。
変えようとしちゃあだめなんだ。
それは心を抑圧することだから、強迫観念が強まるだけ。
クソはクソだと認めることが大事なんだと思うな。
でもそれができないのが強迫性障害の人だけどね。
自意識で、自意識や感情は変えられないんだな、残念ながら。
そういうのは、禅では、「血で血を洗う」「泥で泥を洗う」という。
洗えば洗うほど、汚れていくだけなんだな。
575 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 23:40:01.07 ID:wuqfymi0
強迫行為をやらず強迫観念に耐えている同士はいないのかね
耐えてどうなるよw
耐えたら治るはず、ってのが、「努力教信者」なんだよな。
本当は、「ラクしたら治る」のかも知れないよw
578 :
優しい名無しさん:2014/02/13(木) 03:35:12.97 ID:F+Lrmsjx
書き込みをやめないと精神病院に連れて行くぞ
>>554 俺の話にまともに答えられない奴の対応パターン
1.俺をキチガイ扱いする。
2.自作自演のQAを繰り返して俺のレスを埋もれさせようと努力する。
強迫行為をやめてから2日ちょい。
さすがにここまでくると強迫行為をして強迫観念を打ち消すわけにもいかないので前に進むしかないわな。
あと俺に残された強迫は、うがいと手洗い。うがいはそこまで問題ではないんだが、問題は手洗いだわ。
通常の生活では殆ど問題にはならんのだが、あることをすると強烈に手を洗いたくなる。
これを克服できれば、強迫性障害は完全克服ってことになるんだろうけど難しいね。
俺が思うにこの強迫は、強迫性障害がはじまった原因の一つっぽい。
最初にこの手洗いではじまり、終わるとしたらこの手洗いで終わる。
無理は続かないよ
強迫行為をやめる、ってのはゲームをクリアするみたいに、
やめられたら終わり、ってことじゃなくて、
次から次に湧きあがってくるガスをためこむことだから、
そのうち倍になって爆発する。
それか他のところに出てくる。
582 :
優しい名無しさん:2014/02/13(木) 07:51:13.12 ID:/j7rR27V
つまり、お前さんは依存症のやつに、我慢せずにギャンブルをし続けろ、タバコを吸い続けろ、酒を飲み続けろというわけね。
583 :
優しい名無しさん:2014/02/13(木) 08:05:20.56 ID:F+Lrmsjx
今日、GTA5をやります。
発症原因への暴露は避けた方がいいに決まってるじゃない。
俺の言いたいことは、無理しても病気は治らないよ、ってことだ。
たとえばアル中の人を強制入院させても、
退院させたらまたすぐ飲酒に戻る。
それは「アル中」という脳の病気が治ってないから。
健常人にとっては、
努力や困難で難局を克服することは
人間的な成長と社会性を得るために大事なことなんだが、
それで病気が治るわけじゃないんだよ。
そして病人には、鍛錬より治療と保護が必要。
ただ強迫性障害の治療法はまだない、それだけの話。
>>584 お前さんの考えでは、具体的に「アルコール依存症」の奴はどうやって治療すんの?
入院させるならそれこそ強制的に酒をやめさせるってことじゃねえか。
無理しないと治らないから依存症なんだろ。あるがままで依存症が治るわけねえだろ。
ばかだなあ。
無理しても治らないから依存症という「病気」なんだよ。
無理して治るのなら病気じゃない。
で、病気は無理したら悪化する、というのが常識だ。
頑張ってどうにかなることと、どうにもならないことと、さらにひどくなることが
世の中にはあるんだよ。
有効な治療法がない、だから頑張るしかない、っていう、
論理の飛躍がわかるだろうか?
ぶっちゃけ依存症なら努力すれば治せるけどな、止めるって意味ならな
依存症なら止めれた人を何人も知ってる
だから本人が努力しても治せない可能性がある精神病と
努力すれば治せる可能性がある依存症は別だろう
590 :
優しい名無しさん:2014/02/13(木) 13:59:51.76 ID:/j7rR27V
>>587 そうか、「アルコール依存症は、お酒を飲むのをやめさせると症状が悪化する」とお前さんは考えているわけね。
無理せず、飲みたくなったらどんどんお酒を飲めと。あるがままに。
591 :
優しい名無しさん:2014/02/13(木) 18:08:04.55 ID:/j7rR27V
難癖の特徴
・強迫性障害の有効な治療法は1つもないと思っている。
→つまり、世界中のあらゆる本を読んだとしても、全く治療法を理解できないということ。
→従って、難癖に治療法を説明しても無意味。
・強迫行為は無理にやめると症状が悪化すると思っている。
→病気は無理すると悪化する、というのが難癖の常識。
→たとえ麻薬などを摂取して薬物依存症になっても、薬をやめてはいけない、と思っている。
無理してやめたら症状が悪化するので、薬はやめてはならない、あるがまま。
前向きに治したい人には悪いが基地外に住みつかれてこのスレ糞スレだ
>>589 病気は努力で治らない。
強迫性障害は病気である。
よって強迫性障害は努力で治らない。
証明終わり。
>>593 べつに強迫が治るか治らないかには興味がないが
とりあえず独り言で「証明終わり。」キリッ!ってな感じで言われましてもw
誰に対しての証明だよ?wでっ?としかw
無駄な努力をする人へのレクイエムさw
認知行動療法、曝露反応妨害法などのことは一切書き込まないほうがいいのかもね。
書き込むと必ずといっていいほど難癖が嫌がらせしてくるし。
いやもっと広く、「頑張れば治る」とか書くと、
「それは違うんじゃない?」ってお尋ねするよ。
598 :
優しい名無しさん:2014/02/13(木) 23:47:48.46 ID:yNAr0goQ
頑張れば治る
ERPについて知ってること書いてくれたら、
俺も知ってること、思ってること書くだけだよ。
認知行動療法とかERPとかのネタばれは面白いから。
難癖が強迫の引き金になりはじめてるのでもうこのスレから去るわ。
嫌がらせしてくるような奴と一緒にいたって何のメリットもない。
悔しいけど負けを認めるわ。
いやあ、たぶん俺みたいにすぐ戻ってくると思うなあ。
本当にこの病気は大変だと思う。
一時的な問題じゃなくて、一生の問題となる人も多い。
一時的な軽症の人の「強迫性障害」と、
重症な人の「強迫性障害」は別物だ。
認知療法や行動療法は、病気を治すわけじゃなくて、
症状を気持ちで和らげることのできるごくごく軽症者が、
症状の苦しみを一時的にごまかすだけの方法なんだよね。
認知療法や行動療法は、精神障害が、
重症者と軽症者を明確に区別できないことをいいことに
そういうごまかしで「効果があった」というエビデンスもどきを積み上げる。
それにみんなだまされてるだけなんだよ。
だから重い人はこんなことしない方がいい。
軽い人でも、一時的な話だから、効果を信じない方がいい。
603 :
優しい名無しさん:2014/02/14(金) 08:55:47.54 ID:qZ0ollof
頭の働く障害者は、"障害の必要な労働者"として
きちんと位置付けなければなりませんね。
>>600 >悔しいけど負けを認めるわ。
勝ち負け関係ないだろ、お前はいったい誰と勝負してたんだよ?
お前は誰かに負けたんじゃなく自分に負けてこのスレを去るんだ
スルーできない時点で自分の負け
>>604 まあお厳しいことw
俺も勝ったつもりはないけどさ。
病気に苦しむかわいそうな人なんだから責めちゃあいかんよw
606 :
優しい名無しさん:2014/02/14(金) 14:19:36.94 ID:AAYcNkMJ
スレを去ったら負けか。仕方ない、じゃあ居座るか。
強迫行為をやめてから3日経過。たしか、月曜あたりに発生したので、現在4日目だろうか。
簡単に乗り切れるかと思いきや、結構しぶとい。はやく克服したいものだ。
強迫観念に負けて強迫行為をしてしまったら、また振り出しに戻ってしまう。
同じような強迫観念が浮かんだらまた強迫行為をしなければならないという無限ループに陥ってしまうわけだ。
それだけはなんとしても避けたい。
・強迫行為は絶対にしないこと。
・良い観念は後から付け足す。
克服するまで努力するしかないな。
ようやく、ここ数日間俺を苦しめていた強迫観念は無視できるようになった。
やっぱ、強迫行為は絶対にしないという強い意志をもって我慢し続けるのが一番だね。
強迫を乗り越えるごとに確実によくなっている。
>>609 そういう気分は何回目?w
ドロブネには何回乗っても沈むだろ。
いい加減学習しないと。
611 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 11:05:32.62 ID:7+aK9wyq
曝露反応妨害法みたいなのを自分で試してみてる人ってあんまいないね。
だって、「我慢する」ってだけの、つまらない、芸のない話だからw
>>611 強迫のタイプによっては曝露反応妨害法は効果がなかったり悪化したりするからなあ
例えば手洗い強迫などには向いているかもしれないが
頭の中だけでやる強迫行為の人には向いてないとか、簡単なことじゃないからね
更に軽度か重度かによっても違ってくるしさ
自分の場合は、調子が良くて強迫観念を無視できるときは無視して
調子が悪くて強迫観念を無視できないときは、どうしても儀式行為をしちゃうって感じだな
薬も飲んでるけどハッキリ言って良くなったり悪くなったり繰り返しで
10年以上こんな感じだわ
614 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 15:54:01.61 ID:7+aK9wyq
>>613 俺の場合は、強迫行為をやめて効果が全くなかったとか、悪化したってことはないからなあ。
たぶん、強迫性障害以外の精神疾患がないからなんだと思う。
うつ病などを併発してる場合は、強迫行為をしないことでそっちの症状が悪化する場合もあるみたいね。
曝露反応妨害法が効かないみたいなのは、別の病気なんだろうと思う。
いわゆる強迫スペクトラム障害の中の、強迫性障害以外の強迫。依存症みたいなやつ。
そっちの障害についてはよく知らないのでなんともいえないけど、
強迫行為をやめてもよくならないのなら、逆に「何らかの行為をする」必要があるんじゃないかって気がする。
その辺は自分で調べるしかないだろうね。
何にもしない、って方法もあるんだよw
何かしてないといられない、ってのは、強迫性障害の一種の症状だな。
難癖つけずにいられないのもな
根拠のある正しいこと、
難癖の付けようのないこと言ってくれたらいいんだよ。
ERPとか突っ込みどころ満載だからなw
病気と闘っていない奴の意見は聞く必要ないわな。病気と闘っている人の意見だけ聞けばいい。
何もしないって言うか、何もできないって言うかw
今まで療法とか何をやっても効果がなかったからな
薬も効いているのか効いていないのかわからないし、もうどうしていいのか、わからん
強迫行為をやっても、やらなくても殆ど変わらないってのはなんなだよって思うわ
とにかく今だに何をやっても自己ルールのせいで行動するのに時間がかかるし精神的な苦痛を伴うし
日常生活に支障があるし最悪だわ
620 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 17:02:45.25 ID:rWI9c01x
>>537 >このスレだと「治ろうとしない人間は治らない」って言い方されたな
今までにも森田療法(森田理論)を理解してるようなこと書いてあったが、判ってないだろ‥
森田理論は「治そうとするから治らない」と言ってるんだよ
※治そうとする執着があるうちは治らないということ。
森田理論の概念(モットー)「あるがまゝ」は症状「はからい(強迫行為)」はそのままに日常を過ごすによって強迫観念が次第に薄れ、挙げ句には寛解する、と説いてるんだよ。
それから、どこかのレスで森田正馬(博士)自身が強迫障害にかゝっていたようなことを書いてが、博士自身は後にも先にも強迫障害は患ってはいないことを正しておく。
>>619 自分で治せないと思ったら、医者に頼るしかないね。
>>620 難癖には関わらんほうがいいよ。「治療法は一つもない」と言い切ってるので、何を言っても無駄。
>>620 まだ「あるがまま」がわかってないなあ。
あるがまま=自然服従、なんだよ。
義務を果たしていかなければならない、ってこと。
「ありのまま」とは違うんだ。
森田が強迫性障害じゃなかったって?
「何時何分何を何回した」とか(一説によると、セックスの記録まであるそうだな)、
子どもの記録をつけなけりゃおさまらなかった人間が
強迫性障害じゃなかったら、強迫性障害なんていないよw
>>621 医者も頼ってるよ、だから薬を出してもらってる
とはいえ2週間〜3週間に1回、通院して先生と15分〜30分の軽い話し合いして薬を処方してもらったら終わりだけども
話は変わるが、調子が良いときがある、調子が良いってのは強迫観念が少ないときって意味ね
この調子が良い状態を長く継続できたらいいんだが、その方法が何なのか、わからんかな?
ストレスを溜めない又はストレスの解消、集中力を高める、とか何か少しでも良くなる方法がないものか?
趣味とか好きなことに集中してるときとか強迫観念が少なかったり無視しやすかったりした経験があるから
そのあたりにヒントがあるかと思ってね
>>624 どうだろうなあ、俺の場合は強迫観念の発生自体をコントロールできたってのはないのでわからんね。
わかってるのは、強迫行為をすればするほど悪化していく、やめれば弱まっていく、くらいかな。
ストレスがあがると強迫観念が強まるみたいなケースもあるらしいけど、俺は逆っぽいなあ。
強いストレスを感じてるときは、ブチ切れモードになって観念自体どうでもよくなる。
626 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 18:57:40.88 ID:RjwATo2Q
OCDを征服するにはどうしたらいいですか?
>>626 自力で解決できそうもないなら病院に行ったほうがいいよ。
628 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 19:21:34.50 ID:RjwATo2Q
病院には行ってるんですが、薬物療法ばっかです。
いくつも病院は変えてはいますが、先生もほんとに治す気あるの?って正直疑ってしまいます。
行動療法も取り入れないとって思ってるんですけど。。。。
大阪で行動療法を指導してもらえるところで最も治せる確率が高いところは
どこでしょうか?
俺は東京だからわからんわ。まー頑張って治してくだされ。
630 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 19:48:59.81 ID:fcY8ksBs
薬物療法が効果無いように感じてる人いるけど、
薬について詳しい情報が知りたいなら、作用機序とか研究論文とか見たほうがいいんじゃん?
お医者様はそんな薬について詳しくないから、経験則で処方してるし、自分で必要な薬を知るべき
631 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 20:04:10.63 ID:RjwATo2Q
え?経験則で処方してるんですか?ww
許せないですね。そんなの僕にでもできますよw
ちょっと勉強すればw
あ!ただ、唯一効果がある薬があります。レキソタン系の安定剤です。
これはあきらかに服用した後に効果がありますね。
あと、眠剤のたぐいもです。
ただ。。。。。SSRIやパキシルってラムネ?って思っちゃいますね
632 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 20:06:28.58 ID:RjwATo2Q
曝露反応妨害法と認知行動療法は効果がありますね。
自分でやっても効果ありますから。
ただ、フラッシュバックのように治ってから元に戻らないように
完治させたいです。
633 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 20:20:47.06 ID:fcY8ksBs
アクチビンって調べてみて、自分は薬学2年生で薬についてまだ全然わからないけど、
新薬に期待してほしい
634 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 20:25:59.83 ID:RjwATo2Q
緩和できる可能性がある ってかんじですね。
パキシルで強迫観念が具体的に半分くらい、3分の1くらいに収まったって
人はいないですか?
635 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 20:26:09.17 ID:fcY8ksBs
あ、アクチビン PTSD で検索してみて
>>633 あなたは薬学生との事ですが、将来は創薬系の研究を目指しておられるんですか?
アクチビン、調べましたが、現在研究中であって、実用化されるとしても、相当先になりそうですね。
私は強迫性障害に対する画期的な新薬の開発に期待しています。
今はメマリーという薬が治験中らしいですが、これにも少し期待しています。
どうしても統失やうつに比べて、強迫性障害の新薬の研究は取り残されている感があるので、
研究者には頑張ってもらいたいです。
637 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 20:37:41.26 ID:RjwATo2Q
医者は患者をみながら精神病?治るわけなないでしょwって
思ってるんですよ?
医者の薬なんかたよってら人生終わりますよ?
僕は自分で治したいですね。薬なしで
アクチビン以外にも、上に挙げたメマリー(メマンチン)、D-サイクロセリン、などが研究中ですね。
PTSDともかぶってますが。
きっとOCDはPTSDとも、割と近縁な精神障害なんでしょうね。
ただ、このアクチビンが効果があったとしても、マウスの遺伝子操作による研究段階なので、
大分先になるでしょうね。
早く出来て欲しいとの気持ちはありますが。
639 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 20:45:44.32 ID:fcY8ksBs
>>636 目指してないです、免許とって普通に薬局とかに就職します。
自分も脇見恐怖症ってやつで、興味あるだけです。
NMDA受容体阻害ですね、記憶がしにくくなるってことでしょうかね
アルツハイマーの薬としてすでに存在しているし、確かめてみようかな
>>639 最後に質問です。OCDとPTSDの薬はかぶるものなのでしょうか?
やはり、OCDとPTSDは記憶に関する近縁な精神障害だと思いますか?
お友達に創薬系目指してる人がいたら、強迫性障害の新薬の研究をお願いしてみてください。
642 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 21:13:53.82 ID:fcY8ksBs
自分は被ると思います
というか、そもそもPTSDやら強迫性障害やらって、便宜上付けた名前で、
正確に区分する判断基準持ち合わせてないと思います。まあ、あてにしないでくださいw
自分の大学にそんな殊勝な人はいません。私立ですんで。
自分は現在はルボックス150mg、調子が悪いとき限定でリスパダール1mg、セロクエル25mgを飲んでるんだが
そこそこ効果があるような気がする
ただ副作用なのかリスパダールとセロクエルは一緒に飲むと自分の場合は、めちゃくちゃ眠くなるから
最近は寝る前にだけ飲んでる
ちなみにリスパダールは精神的に落ち着いてストレスも減る感じがして効果を実感できてるわ
>>637 自分で治したいなら強迫行為や自分で作りあげた第三者からみてバカじゃねーのって思われる儀式的行為などしないことしかないだ。
難しいのは百も承知だが答えは実にシンプルなんだよ『強迫行為に負けんな』、『強迫行為をすんな』だから。
これがメインで薬云々はサブなんだよ。
まずは強迫行為を我慢すること、それもしないで治したいとか征服とかあり得ない。
645 :
優しい名無しさん:2014/02/16(日) 07:44:53.33 ID:ZtDunLyH
>>642 いえいえ、ありがとうございます。
>そもそもPTSDやら強迫性障害やらって、便宜上付けた名前で、
正確に区分する判断基準持ち合わせてないと思います。
これ、私も同じ事思ってます。それに自分の医者も、同じ事言ってましたよ。
精神疾患の名前なんて、治療したり、研究したりする人間にとって都合のいいように分類し、定義付けしているに過ぎない、と。
646 :
優しい名無しさん:2014/02/16(日) 09:59:01.97 ID:Be45leRT
>>645 ただ、統合失調症と強迫性障害ではだいぶ病態が異なるように、
やはりこの病気にはこの薬がベターだっていうのはあるみたいです。
ただ、対症療法的な薬もあるので、根本的治療する方法が確立できていない感はありますよね。
自分の力で治すという心意気はとても大事ですが、その病気について学ぶことをお勧めします。
脳神経学の本はどこでも買えます、洋書の和訳したものがよいかと。
648 :
優しい名無しさん:2014/02/16(日) 14:05:12.37 ID:hLbBHsEl
発達障害と診断されてメリットってあるんですか?
公的支援的に。
「発達障害は病気ではなく障害であり、治そうとするのではなく認める姿勢が重要である」
だってさ。
それとアマゾンキンドル
強迫性障害~私はこうして克服した~ [Kindle版]
呼んだ方おられましたら詳細をお願いします。
キンドル持ってないので。
新薬か。
でも、魔法みたいに効く薬は今後も出ないだろうな。
上で、いくつか挙げられてるけど、劇的に効果が発揮される訳ではないんだろうなあ。
650 :
優しい名無しさん:2014/02/17(月) 13:57:51.76 ID:EroDAKal
運動で強迫行為が治るなら運動選手に強迫性障害はいないはず。
規則正しい生活をすれば強迫行為がなくなるのなら会社員に強迫性障害はいないはず。
強迫性障害がなくなれば、規則正しい生活が送れるのであって、
規則正しい生活を送ったら強迫性障害が治るわけではない。
因果関係が逆。
強迫行為をやめれば強迫観念は消えるよ。それはまぎれもない事実。
>>652 強迫行為をしなくてもよくなっただけ。
強迫行為がやめられない病気が「強迫性障害」なんだから、
お前の言うことは定義矛盾。
654 :
優しい名無しさん:2014/02/17(月) 18:57:54.27 ID:tU77Fbi8
強迫行為はやめられるよ。やりたくてもやれない状況に置けばいいだけ。
水のない部屋に閉じ込めてしまえば、どう頑張ったって手を洗えなくなる。薬物依存症の治療と一緒だね。
そういう状況に置いておけば、自然に強迫観念は薄らいでいく。
655 :
優しい名無しさん:2014/02/17(月) 19:22:14.21 ID:AO2qOLDu
で、薬物治療と同じで、すぐ逆戻り。
だって病気が治ってないんだもんね。
656 :
優しい名無しさん:2014/02/17(月) 19:23:02.91 ID:AO2qOLDu
だから「治療」じゃないの、ただの「抑圧」なの。
>>654 別の強迫観念に「置き換えられる」だけ、とは考えられないですか?
この強迫観念が薄らいで治ったー、と思ったら、別の強迫観念が同じ強さで出てくる、とか。
>>657 そういうこともあるとは思うけど、やっていれば徐々に治っていくよ。
一種の筋トレ・脳トレだね。
筋力をつけたり、脳力をつけたりするのには、それだけ回数と時間がかかる。
一回のトレーニングでムキムキになったり病気が治るなんてことはないでしょ?
治る、というよりも、強迫観念への耐性がつくといったほうがいいのかも。
659 :
優しい名無しさん:2014/02/17(月) 21:12:18.86 ID:EroDAKal
そう
日常的にやってると効果がでるよ
部屋でおとなしくしてるよりかは
運動の方がいいかもな強迫以外にもメリットもあるし
660 :
優しい名無しさん:2014/02/17(月) 21:18:05.13 ID:EroDAKal
人がちょっとでもマシになるように
書いてるのに理屈的な奴ってなんなの?
>>651強迫性障害をちょっとでもマシにするために
規則正しい生活をするんだろ
661 :
優しい名無しさん:2014/02/17(月) 21:22:53.45 ID:EroDAKal
後、俺も悪い言い方をしてしまったけど
ここは強迫完治についてのスレ。そんな後ろむきな奴はここに
書き込まなくていい
>>658 それが根本的な間違い。
弱いところは鍛えたらさらにだめになるんだな。
骨折したところを無理やり動かすようなもの。
うつ病はどうしたら治る?規則正しい生活をしろ。
統合失調症はどうしたら治る?規則正しい生活をしろ。
パニック障害はどうしたら治る?規則正しい生活をしろ。
不安障害はどうしたら治る?規則正しい生活をしろ。
なんかおかしいって、思わない?
みんな治ったら規則正しい生活ができるだけの話なんだよ。
>>660 強迫性障害が治らないってことをひたすら言い続けてるだけのおかしな人。
この世にある、あらゆる治療法を全否定してるみたい。
医者の言葉は信用できないんだってさ。
治療法がないと思ってる人とはなるべく話さないほうがいいよ。何を言っても無駄だし。
治す方法もしらないのに人にアドバイスしてる時点でおかしいよね。
強迫神経症になる人のほとんどは、自分に自信がない。
過去に何かの原因で自信を失った人は、脳から出るセロトニンの量が減り強迫になる。
就職や受験の失敗、恋愛や結婚の失敗、何かの夢が破れた、生活苦や病苦、周りからの嫌がらせ・人間関係など。
だからこの病気を治すには、自分に自信を取り戻すこと
667 :
優しい名無しさん:2014/02/18(火) 01:48:22.70 ID:p3y1lQh3
383 優しい名無しさん sage 2014/02/17(月) 23:40:53.01 ID:dTxKJC33
去年、確認のし過ぎでクタクタに疲れて「もう止めよう、疲れた寝る」って思った時から少し治ってきた
確認をやめた当事はクッションのシワが気になる、皿を洗う時すすぎを多目にしないと洗剤の残りが気になる、窓をしめたか気になる、小物の配置が気になる等ひどかった。だけど、やめたら楽になったよ
確認を減らすしか薬を減らす方法がないし、立ち直る方法も無いから死ぬ気でやった
そしたら大丈夫なんだよ。確認しなくても何も起きない
668 :
強迫:2014/02/18(火) 02:08:05.57 ID:/MhOKfv1
自分がおかしなことをやってるってわかってる間は救わる可能性があると思うぞ。
だからここで書込してる俺らは救われる可能性があるってことでよ。
まじ狂ったら、自分がおかしなことをしてることすら気づかないでしょ?
669 :
優しい名無しさん:2014/02/18(火) 19:25:53.86 ID:HykzE/hU
>>654 そーいう状況を作るのが実際難しい。
それに似た状況と規則正しい生活を兼ねた場所って刑務所或いは軍隊の宿舎、
OCD合宿ってのもいいかもしれないが。
何にしても簡単に止めると言うが、その後の凄まじい心身の苦痛は何日経っても
教科書通りには逓減しないのが困る。
薬でなんとか押さえ込もうと試み飲むと眠くなって一半潰れるし、きついし。
670 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 00:08:20.27 ID:dEsswem7
破産して水止められるとかw
まぁ戦争になって潔癖症治った人の話は聞いたことあるな
アフリカの奥地にすんでる幼女が水がないからって藻が浮いてる
池の水を微笑みを浮かべて飲んでいたのを今でも鮮明に覚えてる
671 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 22:31:26.79 ID:pttH1VlK
ここ5年ほど、女の子をみても好きという感情が
全く湧き出てこないんだけど、おまえらもそうなの?
どんなきれいな女性を見てもってのが人生おわったなって思ってしまうんだが・・・
【図解 やさしくわかる 強迫性障害】って本を買ってみた。
不潔恐怖・洗浄強迫の人には良さそうだけど、確認強迫の自分にはイマイチ…
応用させたいけれど、ジャンルが違いすぎて…
強迫行為を我慢するのは分かるんですが…
確認強迫の場合の具体的な治療実践法を教えて下さいm(__)m
673 :
優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:56:50.97 ID:CDDLNdQF
>>672 自分の恐れてるものを分析して、何を恐れているのかをつきとめる。
その恐れているものを覚悟で超えるしかないと思う。。。。
今日このごろ
俺は、火事になるのが嫌 でも火事になってもしょうがない
いや、むしろ燃やしてやろうか くらいの勢いで考えてるなぁ
674 :
優しい名無しさん:2014/02/21(金) 01:20:43.73 ID:1nLdSjm+
675 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/21(金) 11:40:19.89 ID:VBEN7zAB
潔癖症の人は
学生時代、制服はどうだった?
洗えないからイヤだった?
スーツや、最近の制服は
丸洗いできる素材も多いが、
俺たちの学生時代の頃は
制服ってシーズンごとにしか洗えなかったよね
>>673 苦手な類いは把握できそうなんだが、具体的に何をどうやるかがイマイチ掴めず…
うまく説明できないm(__)m
でも後押しされた感じでちょっと救われた、ありがとう!
>>674 いいね!
読んでいた途中で、動かなくては。と思えた。
これから立ち止まってしまった度に世話になろう。
>>674 リンク先は業者っぽいけど、そのサイト自体の言葉はいいですね。「誰だって恐いんだ」
これからも、何回か貼って頂ければ、助かる人もいると思います。
はいはいステマステマ
みんな怖い?だったらなぜ俺だけこんなに苦しいの?って
疑問に思うでしょ、普通。
そんな手あかのついた言い古された慰めでどうなるの?
>>674がベタ褒めされててワロタ
なんつーか、もっと上手くやれよ・・・w
精神障害を治そう、ってスレは、
ステマスレか、精神論バカのスレになるよね。
情報も持ってこないくせに批判ばっかりしてる奴等は他所に行け。
強迫性障害が治るという情報があればノーベル賞ものだよw
684 :
優しい名無しさん:2014/02/23(日) 01:17:41.56 ID:tERcvKzu
てか、お前ら逃げてばっかじゃ一生治らんぞ
ステマなんて無視しとけ 阿呆はどこにでもいる。
やれ! 受験勉強と一緒なんだよ
やならいと絶対に治らない でもやったら治るかもしれない
それだけだろ?
685 :
優しい名無しさん:2014/02/23(日) 01:19:10.22 ID:tERcvKzu
パキシルって劇薬なんだってな 麻薬と同じようなもんだってなww
あー飲まなくて良かったww
医師がこれを飲めば楽になるよ!って嘘つくなこのハゲって
思って飲まなかったんだよww
あぶねーwww
>>25 精神薬を飲んだら 精神薬で君の脳は壊れる そのせいで 君は 治らないんだ
そもそも この症状を病気と定義したdsmが 金儲けのために作られた 虚構の病気カタログだ この症状は病気ではなくその人の性質である よって 君たちの言う 治らない ということになる
正直、根本的な治療法が発見されるまで待つしかないと思うな
ただここは「建設的な情報交換」の場だから自分の経験から言わせてもらうと、強迫観念が襲ってくるときってのは大抵「暇」なんだよ
精神科医に聞いても、確かに「暇」は強迫観念のエサになるらしい
つまり強迫観念を拾うのが怖い→引きこもったり何もしなくなる→暇になる→不安な考えが浮かんでくるっていう悪循環
悩んでる人はどんどん外に出て、不安になることはむしろ積極的に行っていくべきなんじゃないかな。つまり暴露療法みたいなもん
単に気をそらしただけでは何もならないんだよ。
それは症状を感じなくさせてるだけ。
熟睡してる時は強迫観念がないのと同じ。
暴露とか反応妨害って、
圧力かける試験みたいなもんだから、
うまくいって「そこまで大丈夫」ということが確認できるだけ。
うまくいかないとパンクする。
病気の治療にはならない。
691 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/23(日) 22:29:41.41 ID:t0zp4sI3
潔癖症と強迫性障害と綺麗好きってどう違うの?
松屋吉野家すき家・・・
片付けとか皿洗いとかしていた手で
客に呼ばれたらすぐ会計をしに行って硬貨に触れるとか
ギトギトになるんじゃないかと心配。
あとすき家と吉野家は伝票方式だけど
伝票がグチョグチョになってる客もいるし、気持ち悪い。
あと牛丼屋は食べ方の汚いやつ多い
ところで、マクドナルドやロッテリアとかで食べたら、
みんなは、自分で机を拭く?
(あるいは、食べる前にも。)
692 :
優しい名無しさん:2014/02/24(月) 23:04:57.75 ID:Jqcfo1LT
>>691 牛を殺した「肉」を食うのは大丈夫なの?
腹に入るから?
潔癖症は自分の気になることだけを自分勝手な妄想で膨らましてるだけ。
むしろ肉の油をハンドクリームにするくらいの気じゃないと治らないと思うよ
693 :
優しい名無しさん:2014/02/24(月) 23:07:27.93 ID:LDaN7XxN
>>691 潔癖性…癖、性(さが)
強迫性障害(不潔恐怖)…障害(恐怖)
綺麗好き…好き(好み)
だと思うけど安易かな
外で汚れても家で洗えばいいかな
694 :
優しい名無しさん:2014/02/24(月) 23:10:07.81 ID:Jqcfo1LT
>>686 おまえ、あほか?
ソースって何処にでも書いてるだろ
今更何いってんの?
麻薬だよ、頭を麻痺させてんだよ
よく考えりゃわかるだろ。気分を高揚させる効果を
高揚するレベルを抑えつつ、長い間効果を持続させる
ようにしたのが精神病に処方される薬だよ。
普通に考えたらわかるだろ。
しまいに薬に殺されるぞ。
俺は行動療法しかやらない。それで半分は治した
後は完治させるだけ。半年あったら治せると思う。
695 :
優しい名無しさん:2014/02/24(月) 23:13:16.11 ID:Jqcfo1LT
受験勉強と同じだよ。何もやらないで
栄養ドリンク飲んで屁こいて寝てても治らない。
治すためにはやるしかないんだよ。
1年位、出家する位のつもりでやったらどうだ?
俺はそれくらいの気持ちでやるわ
696 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 00:29:19.22 ID:JDfjuXjE
>>689みたいなのは発症してからずっと頑張ってる
この他にセルフケアみたいなのある?
朝の光浴びたり有酸素運動したりトリプトファン摂ったりは頑張ってる
>>695 これは病気なんだから、努力じゃなくて、安静と治療が必要なんだよ。
脳筋バカはこれだから困るw
受験勉強と病気の治療の違いがわからない。
>>695 バカに教えておこう。
行動療法ってのは、病気を治してるんじゃなくて、
行動で病気の症状を一時的に感じなくさせてるだけ。
すなわち「行動矯正による症状の抑圧」
そんなので治るはずないどころか、抑圧された症状が倍になって噴き出すだけ。
自分が王様になって、恐怖政治をして、
「強迫観念」「強迫行為」という反乱軍をやっつけようとしても、
病気なんだから抑えきれないのね。
>抑圧された症状が倍になって噴き出すだけ
この部分だけには同意。経験あるから。
倍になるかどうかは知らんが、形を変えて別の場所から出て来た。
701 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 10:17:54.63 ID:JDfjuXjE
>>700 同じく
何もしないで薬飲んで病気が治るのを待てばいいのかな
>>701 でもだからと言って、自分は薬に対して抵抗性があるらしく、
ろくに効かない薬を飲んでじっとしてても治らないと思う。
結局自分も解決方は解らない。
認知行動療法自体は否定してないしね。
自分らみたいに、形を変えて、別の場所から出る人間もいれば、
別の形にならず、認知行動療法で治ってしまう人もいる訳だから。
結局これも薬と同じで、有効な人とそうでない人がいるだけの事じゃないかな。
何もしなくても治る一時の気の迷いなら、別に行動療法なんてしないでもいい。
無理すると治るものも治らなくなる。
薬はぼーっとさせる、もっというとバカにさせるだけの話だからなあ。
要は「治療法はない」でFAだろう。
飽くまで、自分の私見なんだけど、認知行動療法とかを頑張ってみても、
別の場所から形を変えて出てくる人には、OCDの発症に当たって、
きっかけとなるような出来事が契機になった人が多いと感じている。
自分もOCDの発症はショッキングな出来事があった日からだし、何か過去にあった人が多いと思う。
もちろん認知行動療法で良くなる人にも、そういう人はいるだろうから、一概には言えないけど。
トラウマ的な出来事のあった人は治りにくいと思う。
ごめん、ちょっと長いかもしれないけど、形を変えて現れ続ける人は、
やはり何らかの記憶なり感情なりを「抑圧」をしている人も、中には居ると思うんだ。
フロイトの理論なんか、今では否定的な見方されてるし、自分も支持するかと言えば微妙だけど、
「抑圧」に関してだけは、鋭い考察だと思うんだよな。
706 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 15:18:48.28 ID:JDfjuXjE
>>704 >>705 思い当たる節がある
中二、中二病で母に心配と迷惑をかけた
中三、反省して完璧になろうと思った
現在、完璧どころか人並み以下だ
強迫行為を止めると、強迫観念が悪化するだとか、別の強迫観念が生まれる、なんてことになるやつは、別の病気なんじゃねえかって思うね。
ていうか、「純粋な」強迫性障害と、強迫性障害に似た別の障害の区別がついてないやつが多すぎる。
簡単に言えば、前者は「観念と行為に論理的な繋がりがない」、後者は「観念と行為に論理的な繋がりがある」ってことだね。
前者は一般の人間には理解できないことなので、強迫性障害でない奴にいくら説明してもわからんと思うよ。
仮に理解できたら、そいつも強迫性障害になってしまう。
強迫行為をやめて強迫観念が弱まるというのは前者のほう。後者のほうは別の治療法が必要。
後者の治療法はおそらく依存症とかそっちの治療と同じになるんじゃねえのかな。
>>707 うん、たぶんPTSDとか依存症とかに近縁なんだと思う。
709 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 17:32:07.45 ID:JDfjuXjE
>>707 鬱病に付随する強迫症状とかあるもんな
医者によって診断結果が異なりそうだ
>>709 OCDは他の疾病とも重なる精神障害だから、見極めは難しいと思うよ。
けっこう幅の広い障害だから。
711 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/26(水) 00:06:06.56 ID:DiL26989
マクドナルド・・・
環境保全を口実にした経費削減で、雨の日でもビニール袋くれなくなってから行かなくなった。
また、潔癖症的には紙袋だと油が染み出すのも勘弁だ。
ということで
今はロッテリア。
コンビニでポテチを買って
箸をくれなかったので
勝手に取ったら店員に
「取ってもいいですが一言言ってください」と言われた。
おいおい、ポテチにでも箸を入れるのが(俺の中での)常識で、あんたのミスだろうがw
マクドナルドの簡易包装でムカついた part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1312911244/l50 れあいるあいぇおりゃおえるあえ
らいぇいるやおいるやいおりゃおいりゃいおりぇ
712 :
優しい名無しさん:2014/02/26(水) 13:53:22.29 ID:auUYgLwY
>>何番とはいわないが
言い訳して逃げてるだけじゃないの?
ビビってるんでしょ?
強迫観念と戦うのが怖いんでしょ?
オカマじゃあるまいし、一生強迫観念の奴隷になっとけ。
おれはこの牢獄から抜け出す。
713 :
優しい名無しさん:2014/02/26(水) 15:22:59.80 ID:5yu/hbxy
715 :
優しい名無しさん:2014/02/27(木) 03:09:50.64 ID:XER1+glC
>>713 >>714 オカマ野郎とは言い争いはしない
戦いもしないで、言い訳ばっかして、薬漬けになって
哀れに4んで行く奴のことだよ
がんとかは自分の力じゃ治せないかもしれないけど
俺らの病気は自分次第なんだよ。
>おれはこの牢獄から抜け出す。
>俺らの病気は自分次第なんだよ。
そういう精神論で病気が治れば誰も苦労はしない。
そういうバカは大体いらないことをやって悪化させるw
治るよ
認知行動療法(曝露反応妨害法)は筋トレと一緒。
強迫行為をやらずに耐えていれば、強迫観念への耐性がつき、脳が鍛えられる。
筋トレをすれば重いものを軽々と持ち上げられるようになるのと同様、
曝露反応妨害法をしていれば強い強迫観念も弱くなる。
何もしなくとも自然に筋力や脳力がつくと思うか?つくわけがない。
脳を鍛えよ。
強い強迫観念も弱くなる、って言うより、
重い強迫観念も軽々と無視できるようになる、と言ったほうがいいか。
明日、久しぶりにカウンセリングいってきまつ
>>718 病人に筋トレをさせるのはバカだろw
風引いた奴を上半身裸で走らせたら肺炎になる。
「健康法」と「治療法」は根本的に違うんだ。
>>721 たとえが完全に間違ってる。
風邪をひいているときに運動してはいけないというのは「免疫力が下がるから」。
同様に、強迫行為をしなければ「免疫力は上がる」し、強迫行為をすれば「免疫力は下がる」。
つまり、風邪をひいいている=強迫性障害とするならば、
運動をすること=強迫行為をすること、なんだよ。
違う。「安静が必要なのに無理して病気が悪化する」からなんだよ。
病気を治しもしないで病因に暴露したら悪化するに決まってるだろ。
それは、「病変」が体に起こってるから。
強迫性障害が、単なる思い込みや気のせいじゃなくて、
脳や神経系の病気であることは、さすがにお前も認めるよな。
免疫、というのは、病気にならないためのものであって、
病変をなくすためのものじゃないんだよ。
暴露すれば免疫ができて病気も治る、というのは
全く根拠のない話だから信頼するに足りない、と言うだけの話。
思いこみや気のせいじゃねえか?
単にその思いこみを理屈や行為で払拭するのが難しいと言うだけで。
思い込みや気のせいだったら、思い込みや気のせいを自覚したら治るはずだろ?
ところがみんな、「強迫観念や強迫行為は不合理だ」ということは百も承知だけど
強迫観念が止まらないし、強迫行為がやめられないんだよ。
だから病気と評価すべきものなんだ。
でその病気はなぜ起こるのかと言うと、
脳に何らかの変化が起きているというのが今の考え方。
それを治さないといくら強迫観念や強迫行為を抑えても意味がない。
ガスの噴き出すもとを止めないと、ガスを抑えてたら爆発するんだな。
ただその病気の中身がわからないから治療法もない、それだけの話
>思い込みや気のせいだったら、思い込みや気のせいを自覚したら治るはずだろ?
その自覚を得るためには、相応の行動や経験が必要というだけ
>>727 だから、安静にする=何もしないってのが、強迫行為をしないってことだろうが。
手洗いを何時間も洗い続けることのどこが安静なんだよ。
アルコール依存症や薬物依存症と一緒で、強迫行為はやめさせないとどんどん悪化していくんだよ。
強迫行為をやめさせたら確実に悪化するなんてどの医者が言ってるんだよ。
悪化するというのなら、その科学的な根拠を示せよ。示せないのなら黙ってろ。
治療法もないとか嘘ばかり言いやがって。治療法あるじゃん。お前が治療法を否定してるだけ。
>アルコール依存症や薬物依存症と一緒で、
>強迫行為はやめさせないとどんどん悪化していくんだよ。
それは病気を悪化させない原因に「暴露させない」と言う話と、
強迫行為という「病気の症状」を抑えつけることとを混同している。
一時的に症状を抑圧しても病気は治らない。
やりたいことをやらせないと、
どんどん強迫観念は大きくなる、とも言えんかね?
我慢してると倍になって噴き出すとか、別のところに出てくるとか、
本スレの人たちも言ってたぞ。
病気の症状と病気の原因を混同してはいけない。
病気を治さずに症状を抑圧しても、何の意味もないんだよ。
もっとわかりやすく言おうか。
傷口のかさぶたを治りもしないのにはがしたら傷の治りが遅くなる。
そんなのは百も承知だけど、はがさずにいられない病気が強迫性障害なんだ。
「はがさずにいられない病気」の人に、
「はがさなければ傷が治る」と言っても意味ないんだよ。
その「はがさずにいられない病気」を治さないといけないんだ。
そこを強制的に手足を縛って傷口が治るまで置いておいても、
「はがさずにいられない病気」は治ってないんだから、
治った傷口をまたかきむしって傷にするだけ。
それ後天的な障害じゃなくて、先天的な知的障害とか発達障害じゃね?
さすがにそのレベルと一緒にされてもね。
>>731 だからお前みたいな医者でもなんでもない名無しがいくら「治らない」とかほざいても意味ないんだよ。
治らないという科学的なデータがあるのならそれを示せ。できないのなら黙れ。
お前の勝手な思い込みで「治らない」とか嘘ばらまいてんじゃねえよ。
>>733 治るという証拠で、
1.観察者バイアスを排した科学的に確かなエビデンスがない。
2.治るメカニズムが全く明確でない。
よって行動療法の効果は信用に足るものではない。
>>732 お前は強迫性障害の人間全員を敵に回すつもりかw
昔から精神論バカは、
「精神論で全てが治る。治らないのは精神がなってないか、別の病気だ」
という傾向にあるんだな。
森田療法の森田正馬なんてすごいぞ。
治らない奴を「意志薄弱者」ってののしってる。
行動亮穂で強迫性障害が治せるのならノーベル賞ものだよ。
だって病気の原因も、病気の発症機序も、病変も、何もわからない難病を治すんだから。
行動療法学者、じゃない、学問でもないから行動療法家、というべきか、
は誰かノーベル賞取ったっけ?とってたら教えて。
ようするにちゃんとした科学的精神を持つ
医学の関係者からは相手にされてないおまじないだよ。
お、タイプミスごめん
行動亮穂→行動療法、だよ、もちろん。
エクソシストやキツネツキを祓う人が
ノーベル医学・生理学賞を取らないのと同じ。
>>734 強迫性障害の人も、お前みたいなおかしな人に
勝手に味方ぶられても困ると思うよ。
先天的な重い病気や障害と、後天的で可逆的な障害を
混同した議論はどちらにも失礼だし、有害無益だよ
>>737 えーと、強迫性障害の診断基準知ってるよね?
「可逆的」なんて定義どこかにあったっけ?
勝手に自分の脳内で
しかも自分の論に都合のいいように、
病気の定義を決めないでもらえるかなあw
やはりそこに突っ込んできたか。
お前みたいな病気オタクじゃないし、なりたくもないから診断基準とかどうでもいいよ
可逆的といえるのは、本人の生活レベルや主観的な心の平安の話ね
>可逆的といえるのは、本人の生活レベルや主観的な心の平安の話ね
それは「催眠術」「詐欺」「洗脳」って言うんだよw
不安障害や強迫性障害が、病気を治さないで、
生活レベルや主観的な心の平安が得られるわけがない。
だって心の平安が戻らず、生活レベルも戻らないのがこの病気なんだから。
そう強制的に思い込ませるのは一時的に可能かも知らんがな。
それより、このスレのスレタイは、「強迫性障害を治そう!」じゃないのか?
「治さずとも生活レベルを回復できて心の平安がもたらされる」とか、
森田療法で100年前から使ってるだましのテクニックをまだ使うのか?
医者にもかからず病気の勉強もしてないのに、
誰に洗脳されるのかさっぱりわからないな。
何と戦ってるのかねこのおかしな人は
「強迫性障害が治る」というウソを吐く精神論者が嫌いなだけだよw
>>734 病気の治療法がわからないくせに他人にアドバイスなんてしてんじゃねえよ。
「その病気は(自然治癒以外では)治りませんし、治せません」
こんなことを言う医者に病気を診てもらいたいと思うか?
患者にとってお前みたいなやつはいらないの。邪魔なだけ。わかる?
世界中の医者が、認知行動療法は有効、といってるのならそれが正しいの。
お前の考えは完全な間違いで嘘。つまりお前は嘘つき。
>世界中の医者が、認知行動療法は有効、といってるのならそれが正しいの。
なぜ正しいの?
精神療法は、占いやおまじないみたいなもんだから、
誰も他者を否定しないで、みんなで利権を分け合うんだよ。
ベックの認知モデルの杜撰さ知ってる?
第三世代の行動療法の胡散臭さ知ってる?
ちょっと普通の大人の頭をもって考えたら、
認知行動療法のおかしさはすぐわかるんだけどなあ。
人に教えてもらわないと理解できない奴が他人にアドバイスしてること自体がおかしい。
治療法が間違ってるんじゃなくて、お前が治療法を理解できないだけ。悟れよ馬鹿が。
だったらお前の理解している治療法が、
なぜ強迫性障害に効果があるか教えてくれよw
そんなもん自分で本を読んで理解しろ。
なんでわざわざ俺様がお前みたいな馬鹿に説明しなきゃならねえんだよ。
本を読んでも理解できないのなら黙ってろ。
何にも説明できないんだろ?
誰の言う何療法だ?教えてみ?わかりやすく説明してやるから。
>>750 少なくともお前よりは本を読んでる自信はあるなあ。
お前の読んだ本を上げてみ?
へえ、本読んでも理解できないわけだ。じゃあ終わってるね。
だからお前は何をどう理解したの?そんなのも言えないのに偉そうに言ってるの?
俺に完膚なきまでに論破されるのがそんなに怖いの?
なあ、怖くないからどんな本読んだか、なぜ認知行動療法みたいな中世のおまじない信じるつもりになったか、
やさしくしてあげるから俺に言ってみ?
ほら、ぼちぼち無理やり話題を変える過去レスのサルベージで
自問自答のレス繰り返したら?
何も説明できないんだったらさw
>>756 はあ、やっぱり説明できないのか・・・
そういうこと聞いたらリストを返してくる奴は何も読んでないんだよ。
前は英語の論文のリスト返してきた奴もいたなあ。
結局何も読んでなかった。
いや、本当に俺を怖がらなくてもいいんだ。
読んでない本だったら、図書館から借りてきてちゃんと読むだけだから。
いったい何を読んだんだ?言ってみ?
そんなに本は読んでないけど、このリストの中なら、ジュディス・ラパポートの本は買って読んだよ。
お前は何読んだの?
俺は物語はつまらないから読まない。
「強迫性障害治療ハンドブック」(これ良かった)とか、
「強迫性障害の行動療法」(これつまらなかった)とか
「不安障害の認知行動療法〈3〉強迫性障害とPTSD 」とか、
そのあたりの臨床の本ばかり読んでいる。
脳科学の本で強迫性障害について書いてあるのも読んだ。
よし、ジュディス・ラバポートの本だな。
読んでないから読んでみる。知識が増えるのはいいことだ。ありがとう。
おまじないレベルの効果とやらの存在すら証明できずに逃亡したのかあの人
762 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 14:04:42.75 ID:TjQP6BVs
証明なんてする必要ないだろ そいうのは研究者なり医者がやること
やっぱ強迫行為をやらずに我慢していると強迫観念への耐性がついてくるね
やると悪化するし やらなければ良くなる
面白かったところ
・エイズ恐怖症で手洗いを繰り返していた患者に行動療法をして
手を洗わせないようにして、儀式をやめさせたら悪化して
強迫的な考えが生活のあらゆる方面に蔓延していった。
(
>>763みたいなことしたら悪化するのね)
・今ではただのサプリとなったL−トリプトファンの効果強調
・フロイトは強迫性障害を紹介して精神分析を広めたけど、
精神分析で治せず「生物学的解決が必要」と言っていた。
766 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 20:33:14.23 ID:TjQP6BVs
>>764 症例に共感できないってのなら あんたは強迫性障害でもなんでもなく ただ単に発達障害ってことなんだろうね
767 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 20:36:00.30 ID:TjQP6BVs
悪化するケースもあるってだけでしょ そんなの曝露反応妨害法ではあたりまえのこと
すべてのケースで悪化するなんてことはありえない
ところで、
>>756の上げた本のリスト、みんな古すぎるぞ。
図書館でも書庫に眠ってる本ばかりで、取り出すのに時間がかかるw
リー・ベアー「強迫性障害からの脱出」
結論:ただの行動療法ワークブック。
薬物療法の情報も古い。
「なぜ行動療法が効くか」を考えさせないために
儀式マニアを行動療法の儀式に招くためのテクニック。
上島国利編「強迫性障害は怖くない−正しい知識と治療ー」
結論:ただのパンフレット
面白かったのは「予後因子」の話。
強迫性障害の予後良好となる因子(抜粋)
・病前の社会適応が良好であること
(きちんと仕事ができていた)
(うまく社会にとけこんでいた)
・強迫行為がないこと
・性格に異常な偏りがないこと
だってw
強迫性障害についてあれこれ述べる前に発達障害を治せよ
>>766 エピソードはエピソードに過ぎない、ってことだよ。
ラパポートの本でも、「強迫性障害は脳の病気である」って書いてる。
(ただしその結論は「大脳基底核に関連する」という程度の雑駁な話)
ということは、いくらエピソードに感動しても意味がないんだ。
病気を治さないといけない。
じゃあなぜエピソードをたくさん出すか?
アナフラニールを売るために決まってるじゃないw
夢の薬みたいに書いてあるぞ。
ここでも素人の飛躍論をやっとるのかw芸のない奴だな
発達障害の人は他人の考えを理解できず 共感もできず 自分の考えを否定できないからな
本を読むにしても自分とは違う考えを理解したいんじゃなくて 自分の考えの正しさを確認をしたいだけなんだろう
そんなやつが他人にアドバイスだなんて単なるアホウ
ついでに借りた
H.ビーチャー他「偽薬効果」
これは面白い。
「心理療法−強力な偽薬」(114頁)とか
「強迫性障害における偽薬反応の欠如」(275頁)とか。
後者の論文では、簡単に言うと
「強迫性障害には偽薬が効きにくい」らしい。
パニック障害には結構効くらしい(もちろん一時的なものだけどね)。
だから強迫性障害は心理療法や行動療法の効果が乏しいんだろうか。
>>773 エピソードに共感して感動するのは、カウンセリングやるときには必要だよ。
傾聴してわかってあげて(下手なカウンセラーみたいに演技や振りじゃあだめだよ)
クライアントのガス抜きをしてあげないといけない。
だけど、手塚治虫が言ってたように記憶してるが、
「感動したことは信じてはいけない」んだな。
それができないと24時間テレビみたいな「障害者バラエティー」に
涙を流す単純なだまされやすい人になる。
治療法としてSSRIと認知行動療法/ERPが出てくるのは自然な流れだと思われ。
APAの気が変わったら、その流れも変わるかもね。
手塚治虫はブラックジャックで
「医者は人のからだはなおせても…ゆがんだ心の底まではなおせん…」とも描いたな
ということで、難癖くんのゆがんだ心の底は精神療法ではなおせんよ
>>775 だからお前は自分の発達障害を治せと言っている
発達障害の人であっても 苦しみながら病気と闘ってる奴は偉いし救われる
だがお前は病気と一切闘っていない 本を読んでいるのも楽しんでるだけ
行動療法が強迫性障害を治せたら
文句なくノーベル医学・生理学賞取ってるはずなんだよ。
認知行動療法がうつ病治せたら
文句なくベックはノーベル医学・生理学賞取ってるはずなんだよ。
でも医学でも科学でもないから取れないだけ。
>>776 そういう風に、精神療法は、本当に一時期の流行に過ぎない。
しかも過去の療法が否定されることも少ない。
そういう意味で科学ではなくただの思想、物語なんだな。
でも、精神障害が「こころの病気」じゃなく「脳の病気」という認識が広がりつつある今、
フロイトが「無意識」で人をだましてからの精神療法のペテンもいよいよ終わりつつある気がする。
「APAの気が変わったら、その流れも変わるかもね。」って、ありそうもないなと
思いつつ書いたんだけどね。そういう意味には取られなかったようで。
>>778 >苦しみながら病気と闘ってる奴は偉いし救われる
マジレスすると、それ「涜神恐怖」に近い、強迫性障害の典型的な症状だぞ。
苦しむ奴を多大に評価しちゃうんだ。
自分の身の丈に合った行動をする人が一番エライし、
自分も笑って、回りも一緒に笑わせる人が一番偉いんだけど、わかるかなあ・・・
>>780 APAも長い目で見たら一時の流行だよ。
DSMもよく変わるだろ?
>>776 それと、SSRIって、今、非難と訴訟の嵐の中じゃなかったっけ?
結局プラセボ効果しかない、とか言われて。
>>783 あれ?この障害とか、他にうつ病とかってセロトニンが深く関係してたんじゃなかったの?
訴訟の嵐っていうのは、アメリカの話?
セロトニンというか、モノアミンも仮説に過ぎないからw
しかもかなり薬屋に都合のいい仮説。
「SSRI 訴訟」[SSRI 効果」でググるですしおすし
>>785 ありがとう、調べてみる。
しかし、効いてる人も中にはいるのに、プラセボとはな。
結局精神医学は、まだまだ未成熟という事か。
だって、原因も、発症のメカニズムも、病変も、何もわかってないんだから。
治療法が見つかる方がおかしい。
だから精神療法みたいな非科学的な療法がまだはびこってる。
パニック障害とかは、プラセボがすごく効くみたいよ。
ただもちろんプラセボだから、一時の思い込みに過ぎなくて、
脳の変化が戻らない限りまた戻るけどね。
引き金の話は、
引き金になる事件のプレッシャーが、脳の弱い部分を壊して、
その結果、強迫観念や強迫行為が止まらなくなる、と言うことかな。
強迫観念や強迫行為を無理矢理止めても意味がない。
だけど脳のどこが壊れてるのか、どう治したらいいのかはわからない。
薬効の基礎データが、患者へのアンケートしか方法がないんだから。
そのアンケートをこねくり回してそれっぽいエビデンスを作るだけ。
普通の薬効なら、たとえばγ-GTPの値が下がったとか明確なんだけど、
精神障害は検査数値で効果が判断できない。
一体いつになったら、精神医学ももっと原因の究明などのメカニズムを
誰だ聞いても解るように、明らかに出来るようになるんだろうな。
当分の間は無理だろうな
790 :
優しい名無しさん:2014/03/01(土) 17:13:54.02 ID:nQqwZwfi
>>787 科学的な療法ってたとえばどんなことなの?
発病のメカニズムが完全にわかっていて科学的な治療ができる例があるのなら教えて。
バクテリアやウイルスは普通わかってるでしょ
例ねえ・・・ピロリ菌の除菌とかでいい?
外傷性のものしかわかってないでしょ?
精神医学なんて所詮そんなもの。
要するに、「わからない」んだよ。
原因がわからないと科学的じゃないの?
結果から原因を科学的に求めるってことも普通にあると思うけどなあ。
>>794 機序とか、他原因排除とか、科学ならちゃんと「因果関係」をはっきりさせるんだよ。
行動療法には「なぜ治るか」という「因果関係」の説明が全くないんだよ。
>>795 帰納法か。それもありかもしれないけど、最終的に発生機序などのメカニズムが誰にとっても
納得できるような説明がないと、科学的とはいえないと思う。
ただ原因、結果の関係だけじゃないと思う。
798 :
優しい名無しさん:2014/03/01(土) 17:49:27.72 ID:HJiAP9Q8
監視カメラが気になって仕方がない おもわず何度もチラ見してしまう
まー因果関係なんてどうでもいいやw
そんなもんは医者が考えればいいだけのこと。
自力で治すにはやっぱ行動療法しかないよね〜
>>799 何?結局責め口が見つからなかった?
お前みたいな頭の弱い人間は行動療法がお似合いだよw
精神医学が非科学的だとおもうなら、科学的な精神医学をつくればいいじゃん。
ノーベル賞もらえるねw
責め口って何?治療法がないといってる人とまともに話せるわけないじゃん。
>>801 わからないのにわかったように人をだますのが行動療法だ、って言ってんのよ。
みんなわからないことを真摯に研究してんだよ。
>>804 あんただってわからないことをわかったように延々と語ってるだけじゃん。
そうかそうやって人を騙してるというわけね。詐欺師
そもそも行動療法が偽の治療法だとする科学的な論文ってあるの?そんなの見たことないよ。
>>806 行動療法が科学的な治療法である、という論文がないんだなw
だから行動療法は信用できないんだ。
>>805 俺はずっと「わからない」と言ってる。
わからないことをわかるように言うのが「詐欺師」というんだ。
たとえば、行動療法が、こういう物質を増やして脳のこの部分の受容体にこう作用してその結果こうなる、
っていう論文があったら俺はちゃんと行動療法を認めるよ。
でも「効いた人が多い」ってだけ。それでは「因果関係」が明らかでないから非科学的。
訳あってリンク張れないけれど、
「強迫性障害に対する認知行動療法の作用機序」でググるとでてくる脳科学辞典にまとめられてる、
CBTが脳に変化を及ぼすってことは、OCDに関わる人たちには一般的ではないのかな?
考えたら素人でも分かるだろ?
「なぜ脳に変化が出るのか」がわからないのに、
脳の変化を云々しても意味がないんだ。
よく三流雑誌の裏にあるじゃないか。
「このパワーストーンを身につけたらサーモグラフィー変化がこのとおり」
あれと同レベルの詐欺だよ。
昔と違ってみんなCBTや行動療法なんて簡単に信じないから、
脳に変化を及ぼした、と言いたいんだけど、
なぜ、どうやってその変化が起きたかは誰も言えない。
脳科学でも、強迫性障害の原因はまだ予測の域を出てないのブーメランじゃん…
だからわからないのよ。
行動療法が「強迫性障害に治療効果がある」というから、
それはウソだ、非科学的だって言ってんの。
>>811 どう考えても、あんたの意見より、そっちの文章のほうが科学的だろw
認知行動療法で脳が変化してるってんなら、原因はわからないにせよ、確実に影響を及ぼしてるってことじゃん。
それは科学的に否定されて初めて成立する論理では?
科学的な検証で行動療法の臨床は無意味だと実証されたなら分かるが
まだそこまではいってないよね?
ああ、でもそのPDFの中には、画像技術で可視化して、変化の定量評価を可能してる云々、
「有効とされる治療」は脳にどのように影響を与えるのか、療法の改善のメカニズムの差をあるのか云々、
つまり、可視化かつ定量化を可能にしてるってことは、数値化できるってことじゃないかな?
有効とされる治療を、より科学的に評価できるってことだと思うよ。
あと、行動が脳に変化もたらすなんて、普通のことだと思うよ。
英単語を記憶するなんて、その最もたるところじゃないかな。
だからまだ「期待」だろ?
わからないんだよ。
わからないから今後にこうご期待、ってだけの話。
何度も言うけど、「わからない」のを「わかる」というのが詐欺なんだ。
>>816 科学的に否定されないと立証された、っていうことにはならないんだ。
これを誰も否定できないので私の論が正しい、というのではだめで、
私の主張はこういう理由で正しい、ということを挙げて、
第三者からの検証に耐えないとだめなんだ。
STAP細胞の騒ぎ見てたらわかるだろ?
>>817 >行動が脳に変化もたらすなんて、普通のことだと思うよ。
>英単語を記憶するなんて、その最もたるところじゃないかな。
@何がどうなって英単語が記憶されるの?
A記憶という通常の脳の働きと、強迫性障害という脳の障害の治療をなぜ同視できるの?
俺は「行動が脳に変化をもたらす」という一般論を言ってるんじゃない。
「行動療法が強迫性障害をなぜ治すか」という話をしてるんだ。ごまかすな。
>>818 行動療法は言うだけの仮説だけで正しいとはされてないよね 臨床例を認められてるからでしょ
>>820 その臨床例とかエビデンスを良く見たら、
おっとこれはひでえや、全く非科学的だ、ってことなのよ。
仮説のままで50年かあ。民間療法と変わらんなあ。
仮説、って言ってやるなよ。
信者は科学と思ってるんだからw
だますなら騙し続けてやれよ。
>>821 ひでぇということは、臨床例を認めてないわけなんだ
なんで?
>>818 しつこくて申し訳ないけど、先のPDFでは
薬物療法に関してSSRIがOCDに対して有効であることは多くの統制的な研究で実証されている、とか
行動療法、薬物療法、その併用により、治療成績は向上していることは確かであるが、とも書かれてる。
これは、第三者からの検証の結果、いまだに否定されてないってことじゃないのかな
>>823 1.観察者バイアスの排除されたエビデンスがない
2.基礎データが患者の主観的アンケートに過ぎない
特に1は、論文の著者名だけ見て、そいつがどの流派に属するかさえ知ってたら、
論文の結論を読むまでもない、という研究結果もあるぞw
>>824 だって「効果があった」という定義が曖昧だから、誰も否定できないんだよ。
それだけの話。
>>825 それだけ?
本格的に脳科学者から否定されてるわけではないみたいね
>>827 おいおい、観察者バイアスの排除って、すごく重要な話だぞ。
観察者バイアスがあったら、すべてのエビデンスは否定される。
脳科学者は、行動療法なんていい加減なモノ相手にしてないから、
みんな「効果があると言われている」って流すだけだよ。
>>828 そういう傾向や恐れが一部にあるという話じゃないの?
すべてのエビデンスが否定されると、本当にその論文内でそこまで言われてるの?
貼ってみてよ 読んでみるから
>>819 いや、あなたが、「なぜ脳に変化が出るのか」がわからないのに、脳の変化を云々しても意味がないんだ。
っていうから、別に不思議なことじゃないよって意味で例えを出したまでなんだけど。
あと、治るとはとても言えないけど、
先に紹介した脳科学辞典のページに、CSTCループでの関連活動の消失が見出されているってことは、
OCDの寛解へのメカニズムの説明としては、結構有効な内容だと思うんだよね。
その論文にそんなこと書いてある、なんて俺は書いてないよ。
勝手に勘違いしないでくれ。
傾向やおそれがある、で十分非科学的だよ。
「このエビデンスは必ずしも観察者バイアスを排除してませんが、まあ有効です」なんて
学会発表で言えば袋だたきだし、
「二重盲検はしてませんが、まあ効くんじゃないですか」じゃ薬は認可されない。
なるほど、ありがとう
つまり貴方の個人的見解なんだね エビデンスが否定されるというのは
そこははっきりさせないとね
CSTCサーキットの話は、俺も
>>349で書いてるが、
その異常が強迫性障害の原因と言う有力な仮説がある。
ただ、その異常が行動療法で治る、なんて話は全く根拠が無いと思うぜ。
>>832 もちろん個人的見解だよ。
でも考えれば考えるほど、調べれば調べるほど、
行動療法のエビデンスの信頼性に疑いが強くなってくるんだ。
それは、通常の精神療法と同じ、
患者との良好な治療関係をもとに、患者を騙す方法の一つなんじゃないか?
行動で症状を一次的に感じなくさせてるだけじゃないか?
病気なんて何も治してないんじゃないか?って思うのよ。
潔癖症は行動療法で治ります?
手を洗わずにいられない脳の障害が治らないとだめ。
治るかどうかは運次第。
行動療法で潔癖症を治そうとするのは、
PM2.5を掃除機で吸い取ろうとするようなもの。
飛んでくるのを止めないと意味がない。
>>834 まるでエビデンスは医学会からは否定されてるみたいに語ってるからさ
もしくはそう見えたんだよ 貴方の主張はね
個人的見解で大分語ってると分かったからいいよ
このスレは相変わらずの流れだな
>>833 いや、だからOCDを対象としたCBTで、治療後にCSTCループの消失が見出されてるからみたいだから、
「その異常が行動療法で治る、なんて話は全く根拠が無いと思うぜ。」ってということは、ないと思うのよ。
ただ、袴田優子って、臨床心理屋だなあ。医者でも科学者でもないんだ。
CBTや行動療法が脳に変化をもたらす、ってのはこれまでさんざ言われてきたけど、
言いっぱなして検証されたり追試できたりしてないと思うんだが・・・
だいたい、CBTで本当に脳が変化するなら、すげー話なんだよ。
原因から機序から治療法から一度に解決なんだから。
だったら何でノーベル賞とらないんだろう?マスコミはもっと騒がないんだろう?
それは「たまたま治った人の脳が元に戻った?」ってだけの話じゃないの?
本当にCBTや行動療法以外の他原因は排除されてるの?
知ってたら教えて。
>>840 そうそう、それそれ。リンク貼れなくて申し訳ない。
袴田さんのその論文ってのは、金剛出版の精神医学っていう雑誌中のあるみたいね。2011年のやつだから、古いけど。
もひゃ治そうという主旨のスレではなくなってしまってるな
行動療法は科学的に正しいのか?というスレになってしまっている
>>842 もちろん、CBTが単独にかどうかは、言い切れない。プラセボの可能性だってある。
ただ、CBTを行った結果、脳に変化が見られたっていう論文は結構見かける。
たとえば、「CBT brain」でググるとね。英語だから大変だけど。
>>844 さっきから科学的にと言ってる奴は難癖くんと言って他のスレでもこういう嵐をしとる有名人
なぜそうなってるのか、なぜそう言えるのか、というのがあればねえ。
「そういうことになっている」「そういう研究がある」というのが多すぎて。
たとえばさっきのリンク先の英語論文のサマリー読んでも、よくわかんない。
医者の書いた論文でも、「変化についての基礎的知見ができる」ぐらいしか言ってないんじゃないか?
CBTや行動療法でOCDの病変が消える、ってんならともかくなあ。
変化してるだけじゃあ意味が無い。
仮に百歩譲って、CBTや行動療法が脳に影響を与えるとしよう。
じゃあCBTや行動療法を普通の人にしても脳に影響があるのか?
それはものすごいなあ。オウムの洗脳真っ青だ。
何か常識的に考えて、おかしいんだよ。
混乱した人だけに脳を変化させて、普通の人には影響を与えないという、
すばらしい方法なのかな、CBTはw
ID:l6pk8P7yさんは行動療法をやったことがあるんですか?
>>850 観察すれば普通の人も日常生活で脳の変化が起きてるんじゃないですかね
>>852 だから「脳が変化する」というのと「病変がなくなる」というのは別の話なんだよ。
さすがにCBTや行動療法で脳腫瘍が治る、とは君も言わないだろ?
どういう病変をどう治すのか、が問題なんだ。
>>847 答えになってるかどうかわからないけれど、
CBT brainでの検索結果でも出てくる記事にもあるが、例えば
Can cognitive behavioural therapy really change our brains? - BBC
っていう記事では、病気を患っている人は、感情を司る大脳辺縁系が過活動してて、
物事をロジカルに捉える感情の過活動を抑制する前頭前皮質の活動が弱ってるわけで、
CBTを通して感情に振り回されないよう訓練することで、前頭前皮質の活動の働きを正常化しているらしい。ということらしいよ。
まあ、確定してるかどうかはさておき、そうらしい。
ごめんね、リンク貼れなくて。
>>854 そういう科学の皮をかぶった通俗的な話は、本当に昔からたくさんあるんだよ。
病気が治ったら病気が治って症状がおさまる、というトートロジーを提示して、
その療法が本当にその病気を治したか、ということの検証から話をそらして、
その療法のおかげでその病気が治ったかのように見せるんだ。
CTやMRI画像を見せて「ほーらこんなに変化しました。○○様を信じたおかげです」という詐欺と、
CBTや行動療法で脳が変化しました、という論文と、どこがどう違うのか、そこがよくわからない。
科学と詐欺の違いは
「明確な機序と因果関係」「確実に言えるところまでしか言わない」ということにあると思うのだが。
>>855 うん、先の記事では、らしいとか、推測されるとか、弱い主張だったけど、
CBT changes your brain - AI-Therapy
では、セラビーは脳を変化させるのか?簡単にいうと、イエス、だとか、
CBTが脳を変化させるのは、とりわけ新しい結果でもないとか、言い切っちゃってる。
時間があれば、「how CBT changes the brain」でググって学術記事を参考にしてみるといいよ。
そこがCBT屋というか心理屋のひどいところでねえ。
言いきっちゃうんだよ。
「とりわけ新しい結果でもない」って言い方も面白いだろ。
それが正しいかどうかなんて言ってないよ、ってことだ。
そういう言い抜けは本当に上手いんだ、心理屋は。
科学的科学的とかいっておきながら行動療法を否定してる奴の意見って単なる個人的見解だもんな
個人的見解のどこが科学的なんだよw 馬鹿が
CBTが脳を変化させるんならすごいよ。
だって何も人間に物理化学的なインプットなしで人の病気を治すんだぜ。
まるで「手かざし」「気功」「除霊」「悪魔払い」の正解だ。
>>858 科学的見解、というのは「権威者の見解」ということではないよ。
万人が納得する客観的事実が科学的見解だ。
心理屋はそういう権威主義の人間をだますのもうまい。
「ハーバード」とか「UCLA」に弱いんだなw
この難癖くんは批判ありきだから、自分に都合が悪い情報は詭弁で信憑性を落としてくるよ
自分に都合がいいのはドヤ顔で出してくるけど
マトモに議論は出来ない相手だよ 頭おかしいし
>>857 いやいや、事実だって言い切っちゃてるのよね。factだって。
先の言い回しは、当たり前の事実なんだよってことだと思うよ。
>>860 貴方が出してくる行動療法は無意味だって客観的事実も弱いんですけどね…
個人的見解で話をだいぶ進めてますし
>>860 で、行動療法が非科学的っていう意見には、万人が納得する客観的事実があるのかね?
あんたの単なる個人的見解だろ。
その点ちゃんとした医者は、謙抑的な書き方をちゃんとするよ。
>この変化は、PTSDの回復過程を反映する可能性、
>患者のトラウマ体験の特質を反映する可能性、
>またこの治療が被害体験を言語化するため、治療の特性を反映する可能性が考えられる。
>治療の有効性を客観的画像所見において確認するための基礎的知見が得られた。
とかね(引用元省略)。
だから俺は「行動療法がOCDに効果がある可能性は否定しきれない」と言えばOKだけど、
「行動療法はOCDに効果がある」というならそれはダウトだ。
「行動療法はOCDに効果があると言う研究がある」でもOKだけど、
それは詐欺師ならともかく、学者の書く文章じゃない。
>>863 あっそ。じゃあそいつはウソつきの可能性が高い。
>>866 え、あんたは、OCDの治療に行動療法は効果がある可能性もある、って思ってんの?
>>842のノーベル賞の例えも違和感あるな こういう世間の状況証拠的な話をするなら
それなら、なぜ行動療法はまだ医療に残ってるの?て話もできるよね
行動療法が無意味なら、そう証明されてるなら、医療からもう排除されてるんじゃないの?
>>868 俺はそう思ってないよw
でも「OCDの治療に行動療法は効果がある可能性がある」という主張に
俺の納得する確たる証拠が無いから。
だけど、その主張を否定できるかと言えば、それもできないし、否定する必要もない。
俺は「OCDの治療に行動療法は効果がない」と主張してるわけではないから。
俺の言ってるのは、「信頼に足りない」ということだけ。
>>869 もし精神障害の原因が突きとめられて治療法ができたら
行動療法なんて医療から駆逐されるよ。
「治療法」から「健康法」に格下げだな。
ちゃんとした治療法がないから残ってるだけ。
あ、ごめん
×
俺はそう思ってないよw
でも「OCDの治療に行動療法は効果がある可能性がある」という主張に
俺の納得する確たる証拠が無いから。
○
俺はそう思ってないよw
なぜならば「OCDの治療に行動療法は効果がある可能性がある」という主張に
俺の納得する確たる証拠が無いから。
神の存在証明みたいなもんだ。
「神様はいる!」って言う人が挙げる根拠が疑わしければ
「神様がいる!」という主張は信頼に足りない。
「神様がいない」ということを立証する必要はないんだ。
>>870 個人的見解で話を勝手に進める人だねw
どうでもいいけど、個人的見解でしかないと認めてるみたいだし、そういうのはブログな何かでやれば?
迷惑だよ 貴方の個人的見解による推論なんて無意味だもん 空想と同じだし
>>873 ここは学会のパネル発表の場かい?
たしか「2ちゃんねる」という匿名掲示板だと思ってたのだがw
個人的見解に客観性なんて皆無だからなあ
客観の意味が理解できないのだろう
行動療法をやったことのある人なら参考になるんですが。
ID:l6pk8P7yさんはやったことないんですか?
>>874 ここは行動療法の議論をするスレでもないんだけど…スレタイを読めないの?
>>875 それもお前の個人的見解、ってことだけどわかる?
お前の個人的見解は、いい個人的見解なのかな?
>>877 こいつ自己愛性のキチガイだからルールなんて守らんよ 他スレでもそうたから
キチガイが来てしまったと思うしかない
>>877 「強迫性障害を治そう!」というのに
行動療法は役に立たなさそうだ、という関連議論だがw
>>880 自分勝手な人だな…ルールすら守れないのか いわゆる嵐か
>>879 あっ…有名な嵐なんだ キチガイレベルなんだ
確かにそれっぽいね はぁ…疲れる…
>>876 経験者と答える:経験者のくせに文句を言うな 治らなかった逆恨みだろ
未経験者と答える:経験もしてないのに行動療法を語るな
どう答えても王手飛車の質問には、大人は答えないんだよw
>>336参照
大人は荒らしなんてしないよ お前は精神年齢がガキなお爺ちゃんだよ
情けない奴 本来なら孫いる歳だろ 荒らしなんて中学生みたいなことしてw
>>882 逆恨みとは思いませんが、治ってないことはわかります。
>>878 俺の意見なわけねえだろ
「認知行動療法は強迫性障害に有効な治療法である」というのは殆どの医者が言ってること
万人が言ってること、つまり客観的な意見
治らないといってるまともな医者はいない
つまり治らないというのはお前の個人的見解、主観的、非科学的、妄想だよ
>>859 ああ、確かにそうだよね。
物理化学的インプットなしってのは、よくわからないけど、
直接触れてもいないのにとか、刺激を受けていないのに、ってことでいいのかな?
でも、例えば人が誰かに不快な言葉投げかけられたり、逆に褒められたりすると、
明らかに体に変化が起きるよね。
だとしたら、直接刺激を受けてなくても、物理化学的インプットって言えるんじゃないかな。
でも、そこらへんはもっと勉強してみる。ありがとう。
>>886 そこは「トリガー(引き金)」と「病気」をちょっと混同してるな。
脳は外界の刺激を受けて変化するのは当然だ。
脳自体の成長や老化もあるのももちろん。
でもそれは、全部、何らかのメカニズムがあるはずなんだな。
「こころ」とかじゃない。体の物理化学的反応だ。
そしてプレッシャーをかけ続ければ病気になるのも事実だ。
だけど、病気になっちゃえば、プレッシャーを取り除いてもだめなんだな。
引き金を引いて自分の足を撃って血が流れたら、
引き金を戻してもだめなんだ。ホメオスタシスで戻るものは「病気」じゃない。
だから、「CBTが脳の病変を治す」という主張は、俺にはまったくわからないんだよ。
何がどうなってどう治るんだ?
そこがはっきり立証できれば、それはすごいことだよ。
紙と鉛筆とカウンセリングで人間の脳を変えられるんだからなw
所詮は変なお爺ちゃんの机上の空論 権威を覆すお遊びが楽しいんだろ
ネット上だけの使えないお遊びトンデモ論
延々と個人的見解を聞かされてもな
「俺は病気のことがわからないんだよ!」と叫んでるだけの馬鹿
>>887 うん、病気になれば、プレッシャーを取り除いてだめなんだそうだけど、
先にあげたCBT後の脳の変化に関する研究結果によれば、CSTCループの病的な活動が消失されたそうなんだよね。
とすると、一概にだめってわけじゃなさそうよ。
ホメオスタシスってのは、生物が持つ自然治癒力みたいなもんかな?
でも、CBTは外的な介入?インプットっていったらまずいかもだけど、ホメオスタシスでは、まあないと言っていいよね。
すなわち、ホメオスタシスで治ったわけではないから、まあ病気だったことになると思うのよね。
>>887 ていうかさ、ホメオスタシスで戻るものは病気じゃない、とか言ってるけど、
お前はいつも「強迫性障害は病気」「強迫性障害は自然に治る」とかほざいてるじゃねえか。
強迫性障害が自然に治ることのメカニズムはどうやって説明すんだよ。
難癖の主張は専門家の所々の意見を都合よく組み立てて持論を作ってるだけだからね
冷静に考えたらずぶの素人のお遊びレベルの空論
陰謀論とか強弁してる怪しいサイトと変わらん
そろそろ終わりでいいですか?
プロトコルの話したいんですけど。
894 :
優しい名無しさん:2014/03/01(土) 23:56:57.04 ID:KC+hh8Vy
言い訳ばっか並べて暇あったら、どうしたら治るかを十分の一でも
議論したらどうだ?
お前等ときたら一人の難癖にほいほい釣り上げられちゃって、どうも難癖をスルー出来ないバカがいるよな
もう完全スルー出来ないわけ?
どいつもこいつも知識だけは頭でっかちなことならべやがって本当にこの病気を治したいと思わんの?
もっと有意義にスレ使わないか?
スレタイ通りにさ
>>895 そう思うならお前が有意義な話題を提供しろよ。
できないのなら黙ってろ。
難癖を完全スルーできるのなら、その華麗なテクニックで強迫観念も完全スルーしろよw
できねえくせに
898 :
優しい名無しさん:2014/03/02(日) 01:11:35.79 ID:wqtikWoQ
馬鹿かコイツ
>>890 >CSTCループの病的な活動
それ自体がまだわかってないはずなんだけど…
なぜそれが治るのかわからない。
>>890 そこまで詳しいんなら何を元にどう判断したのか、
どういうメカニズムでそうなってると主張してるのか説明してくれない?
論文読むのたるいし。
サイコ関係の人の話は、結果だけ伝えられても、全く信用できないんだ。
因果関係とメカニズムがちゃんと説明できないとダメ。
>>891 わからない、としかいいようがない。
だから自然治癒バイアスを治療効果から除けないんだ。わからないから。
プラセボ効果も自然治癒したのを薬のおかげと勘違いすることが含まれてる。
>>895 脳筋には病気は治せんよw
902 :
優しい名無しさん:2014/03/02(日) 10:52:09.47 ID:osevRNdr
>>901 「OCDが自然に治ることのメカニズムはわからない」のに「OCDは自然に治る」とか言ってんじゃねえよ馬鹿が。
自然治癒のメカニズムがわからないのなら、自然に治るかどうかもわからない、って言うのが普通だろ。理解できないの?
>>902 俺はOCDから回復することがあるのは認めてるが、それが自然治癒による可能性がある、って言ってんの。
「OCDは自然治癒で治る!」とか断言するのはただのバカだから、俺はそんなことは言わない。。
「OCDは行動療法で治る!」と言うバカと同じレベルになっちゃう。
904 :
優しい名無しさん:2014/03/02(日) 13:30:58.98 ID:osevRNdr
>>903 お前、「可能性」の意味を理解してんの?
(現時点での)自然治癒以外のあらゆる治療法を否定しているのならば、自然治癒による「可能性」なんてあるわけねえだろ。
それはイコール「自然治癒でしかない」ってことなんだよ。100%なんだから可能性はないの。
要するにお前は「OCDは自然治癒でしか治らない!」と断言してるただのバカなんだよ。
905 :
優しい名無しさん:2014/03/02(日) 15:40:00.15 ID:U3237Uea
まだ斎藤お爺ちゃんに付き合ってるのかw
>自然治癒以外のあらゆる治療法を否定しているのならば、自然治癒による「可能性」なんてあるわけねえだろ。
1.「自然治癒以外のあらゆる治療法を否定している」という主張はしていない。
それは、「治療法に効果があるという主張を認めるに足りる証拠はない」という主張を、
「治療法を否定している」という主張と混同している。
2.自然治癒以外のあらゆる治療法を否定している「ならば」、自然治癒による「可能性」なんてあるわけない、
というのが、前段がなぜ後段の理由になるのか全く意味不明。
907 :
優しい名無しさん:2014/03/02(日) 15:46:28.29 ID:Io7zHwKi
病気じゃなくて性癖なんだから治るわけない
>>906 A.「自然治癒の可能性がある」=「自然治癒以外の可能性がある」
B.「自然治癒以外の可能性がない」=「自然治癒の可能性がない」
この等式が理解できんのか。
こんなこともわからんのに科学的、客観的とかアホなこと言ってんじゃねえよ。お前本物の馬鹿だな。
理解できないのなら発言するな。
どちらにしろ治るってのは認めてるみたいだからいいんじゃない
治ってる人は本当にいるし
>A.「自然治癒の可能性がある」=「自然治癒以外の可能性がある」
あ、そこが理解できてないからからんでたのか。
それ完全な間違いだよ。
「自然治癒の可能性がある」からといって
必ずしも「自然治癒以外の可能性がある」とは限らないから。
自然治癒だけが唯一の可能性かもしれないでしょ?
左辺の命題は右辺の命題の必要条件でも十分条件でもない。
Bも同じで論理的には間違い。
俺の主張は
「行動療法で強迫性障害が治る、という主張は信頼に足りない」
ということだから。
>>909 なぜか治ってる人はいるんだけど、行動療法で治した、という主張は疑わしい、ってことだよw
貴方の個人的見解レベルで疑わしいってことでしょ…いつまでしょうもないレベルの話を聞かされるのよ…
>>911 え?行動療法で強迫性障害を治そう、ってのがまやかしかどうかという話だけど?
聞き足りないならもう少し詳しく説明しようかw
ERPみたいな民間療法もどきで、個人の体験レベルで治った、とか寝言言われてもなあ。
だから疑わしいってのが、たかが貴方の個人的見解レベルでしょw
そんなしょうもないレベルの話をいつまでも続けるの?どうでもいい話だよw
>>913 そうか、じゃあ君の考える「大事な話」をしてくれたまえ。
疑義があったら指摘するので。
そうそう 個人的見解のしょうもない話はもう止めてね
どうでもいいから 馬鹿話につきあわされるのと同じだから
>>915 で、お前の大事な話は何だ?
まさか行動療法で強迫性障害が治った、とかバカな話じゃないだろうな?
反応妨害をすれば強迫性障害が好転した、とかヨタ話でもないだろうな?
俺は治ったよ、君たちも勇気を持って!とかお目目きらきらスピリット話でもないだろうな?
さあ、「大事な話」を言ってくれたまへw
俺が大事な話をするといつ言ったのw
ずっと自慢気に喋ってるのがしょうもない話だと指摘されてキレたのか知らないがw
実際にしょうもない話だしね
個人的見解を自慢気にいつまでも喋って悦に入りたいなら、ブログかなんかでやればいいじゃん
チラシ裏でもいいと思うけど
>>918 自分は何にも言わないのに人を非難するんだあw
君の言うことはブログどころか2chに書く価値すらないねえ。
ちなみに俺は誰が何を言っても書きたいことを書くだけ。
このキチガイは斎藤って爺ちゃんで精神療法に異常な恨みを持ってるのよ
文字通り死ぬまでこんな荒らしをするよ 諦めてNGにぶち込んだほうがいいよ
>>919 非難するに決まってるだろw
貴方はスレのルールすら守れない馬鹿なんだからw頭大丈夫?
有名なキチガイみたいだから注意しても無駄みたいね
話してても頭おかしいと分かるし
俺も最初は難癖が冗談で言ってるのかと思ってたけどマジみたいね。
認知行動療法の本を読んだりもしてるみたいだしさ。
矛盾を指摘しても理解できないみたいだし、本物の馬鹿なんだろう。
>>921 >>1を読み返してみたら
>本スレは辛い辛いと弱音を吐くだけの嘆きの場になってしまっているようなので、
>建設的な情報交換ができるスレを目指して立てました。
>原則、このスレでは弱音や愚痴は禁止します。
>弱音を吐くことが悪いとは言いません。
行動療法という非建設的な療法や、
根拠もないのに治ったと抜かす奴らのウソを暴くのは、
十分建設的な話じゃないかw
>矛盾を指摘しても理解できないみたいだし、本物の馬鹿なんだろう。
どの話?
俺は自分の間違いはちゃんと訂正するのがモットーだ。
信者は自分の教義が否定されると、相手を気違い扱いするってのは、よく知ってるよ。
そしてそれしか方法がない、ってのもな。
「信じる」っていうのは、実は弱いものなんだ。
ちなみに、この難癖くんことS藤は60越えて独身です
これは過去ログで明らかになってます 証拠もあります
可哀想なお爺ちゃんだとは思ってあげてください
>>925 そうなの!?ウケるwそんな歳でこういう嵐してるの?
うわあ…有り得ない…終わってるねw
>>925 ちなみにこの話は全くの誤りだ。
>>925くんは俺の書くスレを追っかけて来る森田療法信者で、
俺は「ファンクラブ会長」と呼んでいる。
こういうスレチの話はここまで。
>>924 「行動療法による治療の可能性はない」と言ってるわけだよな?その理由は信頼できる科学的なデータがないから。
その一方で「自然治癒による可能性がある」と言っている。そう判断してるのは信頼できる科学的なデータがあるってことだろ?
なら、まず、その「自然に治る可能性がある」という科学的な証拠を見せろ。
発病のメカニズムがわかってないのに、なんで自然に治る可能性があると断定できるのか。
で、これが証拠だ、という過去レス貼り付けて、
他意なくスレを荒らしていく。
まあ、森田患者だから、強迫性障害の仲間だ。
よろしくしてやってくれ。
一部では俺の自作自演説も出てたが、違うからw
そんな御年配なら、ここを荒らすより老人ホームスレとかを覗いたほうがいいんでは?
電波な主張をやってスレ荒らす余生が勿体無いと思うけどね
>>928 >「行動療法による治療の可能性はない」と言ってるわけだよな?
その決めつけがちがうんだよ。
「行動療法によって強迫性障害が治癒する」という主張が信頼に足りない、と言ってるんだ。
そういう風に、相手の言うことを誤解して拡大解釈して決めつけて、そして相手を非難するのは、
「相手を黒く染めておいてその黒さを非難する」って方法だよ。
>>930 それも良く言われるんだが、テレビがわりのヒマつぶしだよ。
ネットは日常行動の合間にできるもんでな。
>>930 ネットが人生みたいな人だから 現実の人生はもう捨ててるみたいよ
死ぬまで嵐は止めれないと思う 惨めなお爺ちゃんだよ
>>931 話をそらしてんじゃねえよ。
お前は「自然治癒による可能性がある」と言ってるわけだから、その根拠となる科学的なデータを示せって言ってんだよ。
この流れでこのまま1000まで行くのか
行きそうだな、凄いな
>>931 「行動療法による(回復の)可能性がある」は否定してるわけだよな?なぜなら、信頼のおける科学的なデータがないから。
「自然治癒による(回復の)可能性がある」は肯定してるわけだよな?
肯定してるのなら、当然、信頼のおける科学的なデータがなければおかしい。
まさか、信頼のおける科学的なデータがないのに「自然治癒による可能性がある」とかほざいてるんじゃねえよな。
さっさと出せよ。その信頼のおける科学的なデータとやらを。
>>936 んだね
難癖くん本人は否定してるけどね(てか、認めるわけはない)
難癖くんレスを過去ログを辿っていけば、所々の主張を検証してみれば、そこに行き着いた
他の難癖くんが荒らしてるスレで行われた検証
>>937 「自然治癒による可能性が否定できない」とちゃんと言ってくれるかなあ。
どうも君は論理に弱いみたいだ。
俺が「森田療法で治る」「行動療法で治る」という奴に
その根拠は疑わしい、というと、
「治らない証拠を示せ」って反論する奴が多いんだけど、
それは何も反論になってないのよ。
裁判所で、「被告は損害賠償義務がある」という原告の主張を覆すのは、
「被告には損害賠償義務はない」と言うことを立証する必要はないの。
「被告には損害賠償義務がある」という主張が疑わしい、ことだけ言えばいいのよ
ちょっと難しいからわからないかな?
無為療法って何?w
>>941 ああ、それは舌足らずですまなかった。
「ということを否定できない」というのを付け加えてくれ。そういう趣旨だ。
言葉尻をとらえて難癖つけないでくれ。
俺がそんなこと断言するはずないだろ?そんな風に「根拠は」って難癖付けられるの目に見えてるんだから。
ただ、このスレにいる「脳筋バカ」のように、
「何かしないと治らない」と断言するのは正しくない、ということだけ
わかってくれたらいい。
俺の主張は
1.強迫性障害の原因はわからない、発症機序はわからない、よって治療法がわかるはずがない。
2.だから「この治療法で治る」という主張はおかしいし、調べてみたらやっぱり根拠がない。
3.もちろん、努力したらどうにかなるとか、努力しないと治らない、という主張にも根拠が無い。
ということだ。
この点に絞って反論してくれるとうれしいな。
>>938 この人に無○療法について質問してみたらどうなるかな?
科学的根拠ないと否定するかな?
>>940 難癖くんと、同じくらいの年齢(60越え)で、独身で、同じように異常に森田療法と認知行動療法を嫌ってて
「努力」というキーワードも異常に嫌ってて、禅と脳科学の話を持ち出すのも同じな人
無為療法でググれば出てくるよサイトがね
これでバレないと思ってるから笑えるよw
ちなみにこのスレでも「森田」「努力」で検索かけてみたら面白いよ 殆ど難癖くんのレスだからw
斎藤と同じようにこれらを異常に嫌ってるのが丸見え
それくらいメンヘルスレでも臭さを醸し出してるけど、否定すれば大丈夫だと思ってる馬鹿みたい
「強迫性障害と診断されている人専用」「自分の治療の経験の情報交換をするスレ」
のようにすればいいんじゃないだろうか。
>>948 本スレがあるじゃん。
「強迫性障害が努力で治ると考えてるバカ専用スレ」でいいんじゃないだろうか。
それでも俺はレスするけどねw
>>945 意地でもS藤だと認めないで終わるだけよ まともに答えはしないだろう
認めたら終わりだしね
Wikipediaの森田療法よりより抜粋
くさみ
森田療法で治った人の中には、専門家ではないのに自ら指導的立場に立ったり、
禅や森田正馬の言葉をふんだんに引用したり、治ったことを自慢する者の存在が指摘されている。
このような「くさみ」のある治癒者は、森田療法特有の現象ではないかと考えられている。
また岡本重慶は「症状へのとらわれ」が「森田療法へのとらわれ」に変化することがあると指摘している。
一つ目のタイプは「狭義の森田療法へのとらわれ」であり、何十年森田療法をやっても駄目であるのに、
いつまでも森田療法をやり続けることなどである。
また二つ目のタイプは「広義の森田療法へのとらわれ」であり、客観的に治ってないのに
自分は全治したと主観的な錯誤にとらわれることである。
このような人は症状へのとらわれを放棄するだけでなく自己内省も放棄して、
人間的成長がなく自分は全治したという勝ち誇ったような驕りにとらわれている擬似的な治癒像で、
森田療法で治癒した人によくある特徴(くさみ)として、かなり古くから指摘されていた。
うわ、懐かしいな。
俺、森田療法に最初の疑問を持ったのはその「くさみ」だ。
そしたら慈恵医大には「森田神社」なるものがあった(平成5年時点)こともわかった。
あ、こりゃただの宗教だ、で今に至る。
行動療法ってのは、外人さんは条件付け理論でクールに対処しようとするが、
日本人がやるとどうしても努力主義になっちゃうんだよねえ。
試しにやってみたらなるほどね・・・
ルールをつくるとしたら、
1.認知行動療法を否定する書き込みは禁止。
2.また、1の書き込みに対する返信も禁止。
だな。
難癖くん釣られててワロタwww
>>954 なんだその北朝鮮ルールw
なぜそんなに俺を楽しませるルールを作ろうとするんだ。
ただ精神療法って、
>>954みたいな世界なんだよな。
催眠術の流派に過ぎないんだから。
だからみんな師匠を神のように仰ぐ。
反論は一切許さない。
ウケるwwwなんなのこのサイトwww
治ったと言うところ以外は
962 :
優しい名無しさん:2014/03/03(月) 01:48:34.11 ID:ek4+Nizo
治らねーって言ってる奴は
強迫観念がでても10日でいいから無視し続けてみろよ
11日目にいくらやってもいいから
能書きは11日目に言え!
まっ、おまらにはできないわ
ちんkついてないからw
>>959 そう思ったので貼りました
同じ事思ってる人も多いかと
皆さんの推測通りだったようですな
>>962 行動療法の脳筋の典型な言い方だね。
1.とりあえずやれ
2.効果が出るまでやれ
3.効果が出なくてもやれ
4.効果が出ないのはやり方が悪いからで行動療法が悪いのではない。
「治らないのは信心が足りないから」という悪徳宗教と同じなんだよ。
また現れたようだ。
967 :
優しい名無しさん:2014/03/04(火) 17:39:03.14 ID:NbSSgjXi
>>965 また、逃げるの? また?また?
お前の人生逃げてばっかだろ?
一生、逃げ続けろよ
チキン野郎
>>967 逃げるとか逃げないとかの思ってるお前が
精神論に逃げてるんだよ。
この病気は治療法がない。
治るか治らないかは運次第で重症だと治る確率は少ない。
治らないならこの病気と付き合っていく覚悟が必要。
こういう現実を見据えて合理的客観的に対処していくことを、
本当の意味で「逃げない」というんだ。
精神論に走るのは逃げてるんだよ。
>>969 そういう質問には答えない
なお、人は一人一人違う。
他人の成功体験は別の他人の参考になるどころか害になることもある。
羽生や浅田のトレーニングを一般人がやると体と精神を壊す。
それも精神療法、行動療法では大事なところ。
人生からも逃げてる奴が語るなよ
>>972 個人情報だからw
なお、俺は人生からは逃げてないよ。
精神論を人に語る奴が人生逃げてる奴。
>>973 合理的客観的に対処していくことの例示が、個人の特定につながるの?
世捨て人がよく言うよ
まぁ、孤独死というしっぺ返しが待ってるのは同情もするが
>>974 さあ、わからん。
なお、個人的体験を語っても全く意味ないんだな。
それはあくまで射程距離はその個人だけ。
他人には関係ない話。
自己啓発本や伝記を読んでも意味が無いのと一緒。
他人に意味あるのは、ちゃんと生物化学を基礎においた
純粋に医学的なお話だけ。それなら客観性がある。
症例なんていくら読んでも所詮他人の話。
>>976 じゃあ、あなたは他の人にも、どうやってなおったか教えてくれとは言わないんだよね?
難癖の主張にも科学的主張がないだろ…こんなブーメランを平気で書く阿呆さ(笑)
うん、他人は他人だもん。他人の話を聞いて得られるのはスピリットだけ。
スピリットは病気の治療に何の役にも立たない。
だけど行動療法で「なぜ」治るのかの理論には興味がある。
自分の主張は科学的医学的に穴だらけでも、このキチガイはドヤ顔で強弁してくるよw
頭おかしいんだよ 一方的にしか話せないのよw
「自分の主張」は、「行動療法は信頼に足りない」ってことだよ。
その理由は、
1.作用機序がわからない
2.客観的バイアスを排したエビデンスがない
ってことだよ。
それがどこがおかしいのか教えてくれよ。
あ、間違えた、
「2.観察者バイアスを排したエビデンスがない」ね。
>>979 じゃあ、あなたは、これからも他の人には治療法を聞かないということで。
行動療法で「なぜ」治るのかの理論?
ここはそういうスレではないので、それはなんとも言えない。
てめえらこの2点には何も反論できないで、
「医学会は認めてる」って主張繰り返すだけじゃないか。
もうちょっとちゃんと反論してくれよ。
>>983 うん、だけど「行動療法で治った」とか言ったら、
「それはだまされてるよ」とは言うよw
成功体験と臨床例で説明してるサイトもあるだろ
で、次は成功体験や臨床例を馬鹿にする手法だろ?でも、その馬鹿に出来る根拠が単にお前の個人的見解だろw
そこに専門家による医学的な根拠はない だったら話になるわけがない
前からずっとこんな馬鹿なループ
反論できないから無理やりループにしてるだけじゃないか。
そんな橋下みたいなことすんなよ。
上記の2点に反論してみろよ。できるならなw
お前のが遥かに詭弁なループだぞ?馬鹿だから分からないのかな?
頭悪いな本当
上の二点に反論はしてるだろ 成功体験と臨床例
成功体験と臨床例が、
なぜ作用機序の説明になるんだ?
なぜ観察者バイアスの排除されていないエビデンスの存在の説明になるんだ?
本当にお前は底抜けのバカなのか?
どうせ次は医学的根拠がないとかだろ
確かにこれは事実だよ まだ確定してないもんな脳のこともな
でも、原因は分からんが、臨床例で良くなるからOKってのは医学でも普通にあるだろカス
それを無視して無効とする意見はただの暴論
成功体験と臨床例じゃあその説明にならない、ってことから
作用機序と観察者バイアスの排除の話になってんだよ。
そこすら理解できないのか?
お前の頭はニワトリなみか?
クソ馬鹿だな
>成功体験と臨床例が、
なぜ作用機序の説明になるんだ?
膨大なカウンセリングと臨床例の積み重ねで、作用機序の説明になるだろ
完全説明とは言わないがな
>なぜ観察者バイアスの排除されていないエビデンスの存在の説明になるんだ?
これ何回も論破されてるのに出してくるよなw
これは問題点の一つってだけで、これで臨床例が完全否定されるものではない
ましてや、この論文の人もそこまでは言ってない それをお前が飛躍させてるだけだろ
馬鹿w
やっぱり難癖はホンモノだなw
科学的根拠がない持論を本気で強弁してくることを止めれないみたいだな
宗教的なのは難癖のほうやん
本当に頭おかしいってのを再認識したわ これは死ぬまで治らないわ
>>992 >膨大なカウンセリングと臨床例の積み重ねで、作用機序の説明になるだろ
作用機序って、「行動療法が病変を治すメカニズム」ってことだぞ?そこすらわかってなかったのか・・・
>これは問題点の一つってだけで、これで臨床例が完全否定されるものではない
要するに「反論できない」ってことだな。
…バカだったら仕方ない。俺がちゃんとした話をしたのが悪かった。
はいはい、そうでちゅね、えらいでちゅね、と言うしかない。
ニワトリ頭には行動療法がお似合いだ。
もともとネズミに電気ショックを与えたりエサやったりして
思い通りに動かす話が基礎に有る療法だから、
そういうのが合ってるんだと思う。
来世は人間に生まれたらいいねw
>>985 「それはだまされてるよ」?
症例なんていくら読んでも所詮他人の話なのに、それは気になるの?
>>994 だからメカニズムだろw
勿論、仮説に近いのは分かってるが、それでも治るという膨大な臨床例があるなら
それは医学になるんだよ 実際に薬でもメカニズムが完全に分かってなくても臨床例で認めてるのはあるんだからな
キチガイ野郎wwww
997 :
優しい名無しさん:2014/03/04(火) 22:52:47.63 ID:CYrz7B6V
難癖はこれは駄目だね 入院したほうがいいよ
>>995 だってウソを見過ごすわけにはいかんだろ?
騙されてる人を放っておくわけにはいかんだろ?
>>996 メカニズムって「機序」だよ?
これがこうなってこうなる、っていう話だよ?
途中はブラックボックスだけど、結果はこうなった、っていう話とは真逆だよ?
臨床例なんていくら積み重ねてもメカニズムの話にはならないよ?
本当にわかってないのかな?
まぁ、何十年も前からネットで民間療法を立ち上げて行動療法をバッシングしてるキチガイだからな
よくよく考えたらレベルが違うキチガイなんだよね
1000 :
優しい名無しさん:2014/03/04(火) 22:55:46.16 ID:CYrz7B6V
さいとうさんはあたまおかしい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。