40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん

もう人生詰んでるのか?
まだまだやれるのか?

これからどうする?

次スレは >>970-980 位で立てて下さい。

前スレ
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1369970264/
2優しい名無しさん:2013/08/13(火) 06:33:18.07 ID:74qhOtK4
ドカタ介護旗ふり工場タクシーから好きなの撰べ
3優しい名無しさん:2013/08/13(火) 12:35:49.87 ID:tg2UjlvE
偉そうにすんな
4優しい名無しさん:2013/08/13(火) 15:12:43.20 ID:Yoz/cCfY
>>2
介護に1票!頑張りまっす。
5優しい名無しさん:2013/08/13(火) 15:50:35.22 ID:S0gayQNj
なまぽもらうよ。
6優しい名無しさん:2013/08/13(火) 16:54:59.71 ID:eCbwctsV
            - '' '"´, ̄、`_- 、
          /   , '´,  , 'ヽ  \
          ,ィ゙  / //'´ 丶 ヽ 丶   ごきげんよう、みなさま。
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l   この小笠原祥子が>>6を頂戴致しますわ。
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│
       /| / ' ' / ', // !\ !  |    鳥>>1江利子さま  今日もデコが光ってますね(プ
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  |    >>2条 乃梨子    仏像オタクキモ!!
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |    >>3藤 聖さま     私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|    >>4ま津由乃      あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|    >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |    
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |     蟹>>7 静さん     選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |     >>8せ倉 令     由乃のロボットなの?あなたは(w
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |     ふ>>9沢祐巳     そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
                              >>10堂志摩子 随分背景と一体化した薔薇様だこと、一瞬気づかなかったわ(プ
7優しい名無しさん:2013/08/15(木) 05:09:45.05 ID:i8xxFvab
どうするのよ!
8優しい名無しさん:2013/08/15(木) 13:15:27.58 ID:6djRDVbt
もう今年も終わりか
9優しい名無しさん:2013/08/15(木) 13:34:06.86 ID:aNKNNgLM
寝たきりレベルの鬱。親の援助でそこそこの大学三年になった一人息子は一人暮らししたいらしいけど私が心配だからためらってると親に言ったらしい。
学校以外にバイトも同じ所で5年してる。
将来は弁護士になるらしい。
この子の将来の為に死にたい
10優しい名無しさん:2013/08/15(木) 13:59:58.13 ID:542n3spb
>>1スレ立て乙です

お礼に馬鹿JD貼っときますね。
http://i.imgur.com/TRdDwvf.jpg
11優しい名無しさん:2013/08/15(木) 20:22:02.72 ID:jlpkbPuh
日本の悲劇って映画がうちらにぴったりなんだけど

http://www.youtube.com/watch?v=-RwTp6FOVFg
12優しい名無しさん:2013/08/15(木) 22:16:08.45 ID:JXAnfohi
もっとピッタリな動画あるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=5q2EJN6y31g
13優しい名無しさん:2013/08/16(金) 00:05:38.80 ID:QlK2a04V
普通の割り算や分数の割り算の仕方すら忘れてまったわ
こりゃあ就職は無理だな
14優しい名無しさん:2013/08/16(金) 05:47:43.27 ID:db2UcS8T
>>9
まずあなたのうつ病はお子さんとは無関係であることを認識することから始めましょう。
あなたはあなた自身の問題でうつを引き起こしているのであり、無駄な犠牲心はただの現実逃避・しかも症状の悪化に
繋がります。
お子さんの人生はお子さんの人生です。
あなたの人生はあなたの人生です。
世界はお盆の上に載っているわけではありませんし、地球は太陽を動かしているのではなく、太陽の周りを
回っているだけなんです。
15優しい名無しさん:2013/08/17(土) 06:41:58.02 ID:kqDyv6/t
おはよう。
16優しい名無しさん:2013/08/17(土) 11:31:33.04 ID:uAElB8fb
面接が怖い
17優しい名無しさん:2013/08/18(日) 12:17:57.24 ID:vvOfqRrO
今通っている医者ではうつという診断が出ていません。
なのでこの場がふさわしいかわからないのですが、アルバイトでも良いので職探しを始めたいです。
ここに書き込んでも良いでしょうか?
18優しい名無しさん:2013/08/18(日) 12:21:38.41 ID:d48Rgvjm
やっと盆休みが終わるぜ
19優しい名無しさん:2013/08/18(日) 13:42:14.99 ID:QlyxRsAl
ぐああああ
20優しい名無しさん:2013/08/18(日) 14:45:21.76 ID:yS6sz3TL
もう詰んでるな。これからどう生きてけば良いのか?
21優しい名無しさん:2013/08/18(日) 15:56:44.10 ID:TleN2gAP
どう生きるかではなくて、如何に楽に逝くか・・・かな
22優しい名無しさん:2013/08/18(日) 20:32:49.48 ID:Jbpx2vf6
人間なんて自然に死ぬから
生きれるとこまで生きればいいのだよ
今どき40過ぎのワーキングプアなんてなにも珍しくい
詰んでるなんてとんでもないよ
23優しい名無しさん:2013/08/18(日) 21:40:17.51 ID:uf8eiXDz
寝てても金は入らんぞ。いつまでも親は助けてくれんぞ、ちょっと根性いれて仕事探せよ
24優しい名無しさん:2013/08/18(日) 21:45:08.16 ID:yVD1pMCP
新型鬱って攻撃的になるの?攻撃ウザイから静かな鬱になって欲しかったわ
25優しい名無しさん:2013/08/18(日) 21:52:49.97 ID:yS6sz3TL
俺51歳だけど、まだ何とか生きてるわ。
それで思うのは、40代ってまだ若かったって事。
30代は20代に戻りたい、40代は30代に戻りたい、
50代は40代に戻りたい・・・この連続なんだな。
うまく言えないけど、ただそれだけ。
26優しい名無しさん:2013/08/18(日) 23:00:41.65 ID:ft+y73P5
>>25
戻ってどうしるんですか
27優しい名無しさん:2013/08/18(日) 23:20:37.61 ID:hiuFBWr/
>>26
そんなこと、聞かなきゃ分からないの ??? ビックリ
28優しい名無しさん:2013/08/18(日) 23:38:15.19 ID:CFRgtU/5
>>23
根性なんかいらないよ
根性なんか出してるから人は絶望して死ぬんだよ
逃げて逃げて逃げればいいんだよ
29優しい名無しさん:2013/08/19(月) 02:37:03.93 ID:9edugBv4
そのかわりその先には残酷な結末が待ち受けてるけどな
30優しい名無しさん:2013/08/19(月) 03:18:02.31 ID:cWQFRWy2
残酷っていったってさ、最悪死ぬだけだよ。
金持ちも貧乏人も高学歴も低学歴もいつか死ぬんだよ。

隣の芝生ばっかみてないで自分の好きなものでも見つけられたらいいんじゃないの。
見つかったらコツコツ努力すればいいと思う。
31優しい名無しさん:2013/08/19(月) 06:13:47.97 ID:TNxaXFHX
>>28
ちょっと、もぉ〜
32優しい名無しさん:2013/08/19(月) 08:41:26.03 ID:F9vnmLma
>>30
なぜこの板にいるかわからないぐらいポジだなw
33優しい名無しさん:2013/08/19(月) 10:35:01.75 ID:jmY/jFFb
高校球児がまぶしい
34優しい名無しさん:2013/08/19(月) 10:44:08.80 ID:g946dpXx
高校野球はプロ野球と違ってサクサク進めてくれるのでいいよね
35優しい名無しさん:2013/08/19(月) 10:56:39.54 ID:fD0Usb1p
母親にさっき言われた

親不孝の極みだとさ

病気だの何だの言ってる場合じゃないって

一応月3万働いてるけどそのうち1万入れろって

そっの他にもさんざん言われた

多分弟になにか言われた腹いせに俺にあたってるんだろうが

自分が携帯やりまくりで月3万近く使っているだろうことは隠してるけど知ってる
36優しい名無しさん:2013/08/19(月) 11:12:30.56 ID:LU/Hl6yC
携帯代が3万とかw
1万入れるのは当然というか少なすぎ。
家を出ていくか、食事代は自費で出したら?
甘えるなジジイ
37優しい名無しさん:2013/08/19(月) 11:31:38.28 ID:pB1XVWhc
40歳の子供
38優しい名無しさん:2013/08/19(月) 11:41:19.74 ID:sq8XfaGu
携帯代に3万はひでーな
携帯払いでどっかのサイトに課金とかしてんのかな。
もったいない
39優しい名無しさん:2013/08/19(月) 15:53:27.37 ID:fD0Usb1p
>>36
>>38
いや携帯に3万使ってるのは母親だよ
毎日友達と1時間以上喋ってメールもしまくりでパケ放題入ってないから
もしかしたら3万超えてるかも
俺は仕事で携帯使っててそれが3千円
40優しい名無しさん:2013/08/19(月) 15:59:53.49 ID:A9hunSBe
高校球児は清々しい汗流してるってのに
オマエラときたら・・・
41優しい名無しさん:2013/08/19(月) 16:10:20.80 ID:fD0Usb1p
何だここ人が激減したと思ったら荒らしが住み着いてるのか
42優しい名無しさん:2013/08/19(月) 16:56:00.30 ID:mX+EJyH2
寝よっと
43優しい名無しさん:2013/08/19(月) 17:35:50.20 ID:y8Zb3zMT
とにかく脅迫観念がひどい リッター14キロ走る車に乗ってるんだが130キロくらい走ると
ガソリンを入れないと不安になる。
当然ちょっとしか入らないからスタンドの店員からは嫌な顔をされる。
44優しい名無しさん:2013/08/19(月) 17:39:17.59 ID:d2p+ZcKh
気のせいだって
45優しい名無しさん:2013/08/19(月) 19:01:21.20 ID:kiato1O5
親に甘えてるからいつまでも仕事もせず居てられるんや。ちょっと根性いれて仕事探せよ
46優しい名無しさん:2013/08/19(月) 19:21:10.68 ID:eNdx5yEa
そうだそうだぁあ〜
暑いけど仕事するなり探すなり気合入れなきゃね!

俺はナマポだけど・・・
47優しい名無しさん:2013/08/19(月) 21:04:03.82 ID:yGYCQ1Zf
>>30
死は最悪ではないだろ
この世には死ぬよりつらい目にあいつつ自殺することも出来ない環境に追い込まれ逃げられない人だっているのだ
48優しい名無しさん:2013/08/20(火) 02:29:57.67 ID:+muK+Wko
ヒロミは月収が6千万のときがあったんだってよ
49優しい名無しさん:2013/08/20(火) 19:36:22.09 ID:1eTTsg7X
130キロ走ったんで、スタンドで給油したんだがオジサンの店員が7.5リッター
しか入らないのが不満なのか領収書を渡すとき大声で7.5リッターって言われた。
つらいわ。
50優しい名無しさん:2013/08/20(火) 19:41:13.76 ID:+LY31O+s
>>49
迷惑かけないでセルフ行けよ
51優しい名無しさん:2013/08/20(火) 19:52:29.89 ID:1eTTsg7X
近くにガソリンスタンド一個しかない田舎なんだわ

セルフも近所には無いのよ
52優しい名無しさん:2013/08/21(水) 00:02:11.42 ID:zUD7edKb
>>51
そんな事、「迷惑でもなんでもない」よ。。
エンストしてガソリン分けてもらうとかでも全然おkだろ

やっぱり人によって認知の歪みみたいなのは千差万別だね
53優しい名無しさん:2013/08/21(水) 03:34:04.93 ID:54a6pgix
>>51
友人がスタンドに努めているが1?だけでもお客はお客だと言ってるよ。
54優しい名無しさん:2013/08/21(水) 03:36:03.44 ID:54a6pgix
文字化けしちゃった。1リットルね。そのスタンドの店員はお客様に対する
意識が低いと思うよ。
55優しい名無しさん:2013/08/21(水) 09:25:49.09 ID:8FLSbEEs
今日は少し動かなきゃならない。
全然、気が進まないんだけど。
56優しい名無しさん:2013/08/21(水) 11:39:34.55 ID:RpxHTjWa
amazonで物が売れた
休みの日だから明日作業する。
しかしヤフオクだのebayだのアラートメールがウザいなーw
自分で設定してんだけど
あと楽天のメールもウザい
57優しい名無しさん:2013/08/21(水) 15:57:06.04 ID:C5v61RD1
笹久保に住んでた
原島幸雄どうした。
見つけしだい殺って欲しい
58優しい名無しさん:2013/08/21(水) 18:20:10.28 ID:ffxUuam2
鬱じゃない病気だけどそろそろ40だ。
はあ〜どうすっかなぁ〜
59優しい名無しさん:2013/08/22(木) 07:15:54.76 ID:5/GMUhd/
おはよう。
今日は日雇いバイト行ってきます。肉体労働だが屋内だからがんばるよ。
60優しい名無しさん:2013/08/22(木) 07:59:48.11 ID:Z7UWRfO/
ファ━(`・ω・´)━イトォ
61優しい名無しさん:2013/08/22(木) 16:53:15.43 ID:CBIQzwbz
寝よ
62優しい名無しさん:2013/08/22(木) 22:41:51.01 ID:RQ6evcj3
tes
6359:2013/08/23(金) 07:19:06.85 ID:Pp9MMQV+
おはよう。
昨日行ったバイト先から今日も来て欲しいと言われ、今から行ってきます。
筋肉痛がキツイ。
64優しい名無しさん:2013/08/23(金) 13:26:00.19 ID:RAHj0Qvu
必要とされるなんて羨ましい。
いってらっしゃい。
6559:2013/08/24(土) 17:29:00.06 ID:Nucqsj9a
単純に、バイト4人必要な職場で1人だけ力仕事ができる男が必要だっただけです。
だから後の3人は女性でした。作業も昨日で一段落したので昨日で終わり。

今日は筋肉痛と次の仕事の心配をして1日が終わる、ただの40過ぎのニートです。
66優しい名無しさん:2013/08/24(土) 17:47:46.94 ID:jrLdbZ6p
女って若かった?
若い女っていい匂いするよね。クンクン
67優しい名無しさん:2013/08/24(土) 18:16:31.77 ID:RprWa2MW
>>66
気持ちの悪い奴だな… 女から相手にされないタイプなんだろうな
っていうか、気持ち悪いから相手にされず余計に気持ち悪くなる悪循環
68優しい名無しさん:2013/08/24(土) 18:58:15.48 ID:jrLdbZ6p
>>67
君、男?チンコでかい?
混浴露天風呂いかない?
69優しい名無しさん:2013/08/24(土) 22:35:19.40 ID:X3uuJ4Zi
>>65
>日本における若年無業者(ニート)の算出方法は、15〜34歳の非労働力人口の中から学生と専業主婦を除き、
>求職活動に至っていない者と定義している。なお、いわゆる「家事手伝い」は、現在の同省の定義ではニートに含まれていない。

40過ぎだからニートじゃないし、仕事もしていて求職もしているから無職でもない。フリーターですね。
70優しい名無しさん:2013/08/25(日) 08:16:45.02 ID:n4YMHM1z
>>69
ニートって34歳までなのかw
これは豆知識になるよw
71優しい名無しさん:2013/08/25(日) 12:44:05.79 ID:uhvLL6vZ
若年層つうのも、34才まで
ちなみに、結婚適齢期とは20代〜30代前半のこと
72優しい名無しさん:2013/08/25(日) 13:40:59.64 ID:WIXyUm/W
>>69
>40過ぎだからニートじゃないし、仕事もしていて求職もしているから無職でもない。フリーターですね。

求職していて収入がある、しかし正準社員やパートではなくフリーターと名乗っているのならば、
立場はアルバイトだよね。40代アルバイト。
パートや派遣社員は自分たちのことをフリーターとは名乗らない。普通にパート、派遣、と言う。
私はそのように覚えたよ。ちなみに正社員、正職員は日常会話では社員、会社員、職員とだけしか言わない。
73優しい名無しさん:2013/08/25(日) 15:50:42.44 ID:Nu4QePds
>>72
なるほど、ありがとうございます。

職見つからなかったら、バイト見つけてみよう。
74優しい名無しさん:2013/08/26(月) 08:57:11.86 ID:bexLsQpH
パート主婦じゃあるまいし、バイトの方が探すの難しい
20代フリーターとは違うんだぞ、トシ考えれ
75優しい名無しさん:2013/08/26(月) 16:09:34.57 ID:pUH4vUDx
工場の年齢不問派遣ならあるだろ
76 ◆JEb2VllnTzpI :2013/08/26(月) 17:47:00.08 ID:1mhclZe6
生涯稼げる嫁さんもらえ!
助産師さんなんてお得だ。
77優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:22:16.58 ID:Uvil50Q8
40代メンヘラなら結婚とかは諦めてナマポで良いじゃん。
78優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:54:01.12 ID:Gd++LUm8
オマエラ貧乏人には関係名かもしれんが、
念のため、●を使っている奴いるか?
個人情報流流出してるぞwww
79優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:26:53.87 ID:alF9wrz0
>>78
kwsk
80優しい名無しさん:2013/08/27(火) 04:09:54.78 ID:K2p0Jdqd
就活なんて新卒以来だが40代てどんな仕事探せばいいんだ?
コンビニ等の店員?
デリヘルやタクシーのドライバー?
正社員とかなれんの?
このまま失業保険の受給が終わったら詰むんだけど
81優しい名無しさん:2013/08/27(火) 09:01:27.62 ID:tpdl3XYU
>>80
タクシー業界は減車するから厳しくなると思うよ。
営業ならいつでもどこでも正社員で募集していると思うけど。
あとは雇用保険の基本手当が終了するまでに
何か資格を取るといいと思う。
82優しい名無しさん:2013/08/27(火) 09:12:56.15 ID:tpdl3XYU
>>80
あとデリヘルドライバーは車両持ち込みの場合は、
ガソリン代は自腹だし、
女の子にトラブルがあったら現場で対応しなきゃならないらしいよ。
おまけに女の子を楽しませる会話も必要とのこと。
ただ運転してりゃいいってものではないんだって。
83優しい名無しさん:2013/08/27(火) 10:08:20.49 ID:8zcZd/js
>>82
大変すぎるなそれは
84優しい名無しさん:2013/08/27(火) 11:35:08.60 ID:foi/A51N
>>80
40うつの男なんてどこのコンビニ雇うんだよ。
そもそも40から正社員なれるのとかって思ってる時点で哀れ。
まずハロワいきな。現実分かるから。
85優しい名無しさん:2013/08/27(火) 11:39:16.20 ID:DDlOMlxF
40

医者に仕事止められてる。
死ねってことかいな?
86優しい名無しさん:2013/08/27(火) 12:12:07.56 ID:y6VDjKcG
>>85
ナマポか障害年金貰ってゆっくり休みなよ。
87優しい名無しさん:2013/08/27(火) 12:23:23.04 ID:ZK2ByWOq
付け加えておくと、
職安に仕事を探しに行くこと自体がもはや「詰んでいる」ということを実感できる
取り敢えず、行ってみれば分かる
検索機→窓口の側にある紙媒体の求人票→片っ端から応募→全滅
※応募資格の年齢でハネられる
今なら、ここまで1ヶ月と掛からないから
88優しい名無しさん:2013/08/27(火) 12:29:53.84 ID:ZK2ByWOq
>>85就「活」ならぬ「終活」の準備でもした方が現実的だろうな
不謹慎だが、その方が現実的だ。
ただ、「飛び降り」、「飛び込み」、「首吊り」等は本気で嫌だ
本当に「尊厳死」という形で苦痛を可能な限り伴なわない死に方でターミナルケアを
お願いしたい。
今じゃ、死刑囚ですら(日本ではないが)
執行に際して「苦痛」を伴わないように配慮されているのに
この国の福祉・医療行政は弱者に対してどこまで残酷なんだ
89優しい名無しさん:2013/08/27(火) 13:11:58.18 ID:DDlOMlxF
>>86
ありがとう。
障害年金は貰えてるけど、足りなくて貯金崩してる、、、、、

休んでるつもりでも、気持ちが焦ってしまうですよ。
90優しい名無しさん:2013/08/27(火) 13:14:29.79 ID:DDlOMlxF
>>88
そだよなぁ、、、
二日前に死にたくてしかたなくて、でも頭がまわらなくてわけわからず手とか腕噛みながら泣いてた、、、、、
91優しい名無しさん:2013/08/27(火) 13:44:26.24 ID:mjWfAY4E
いつまで甘えてるんや?努力せえよ。いつまでも親にケツ拭いてもらって恥ずかしくないんか?仕事を選ぶな
92優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:00:07.54 ID:vxAMc/sC
タクシー業界は人余りだからな
来年値上げになって更に売上減

たまに乗ると最近始めたばかりの40代〜50代の運転手に当たる
あとメンタルヘルス病んでる人はタクシー業界も荒んでるからツラいよ
93優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:13:01.32 ID:vxAMc/sC
>>87
同意

厳しいけど現実

行けるなら見てきた方がいいよ
40代どころか20代30代でも弾かれる状況

資格取るのも悪くないけど資格マニアみたいになって社会復帰出来ない50歳を知っている。
俗に言う資格貧乏
履歴書の資格欄だけは充実しそうだけどな
94優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:21:09.05 ID:ZK2ByWOq
精神科医に「死にたい」「自殺したい」とか訴えると
「どうしてもっと前向きに生きれないんですか」
「そういうこと言われると、(安定剤などの)お薬出せなくなっちゃいますよ、困るでしょう」
とか、どうしていつも診察が「駆け引き」になるんだ、
しかも「入院歴付いたら社会復帰が益々困難になる」って、
もう「詰んでる」じゃないか、いっそその「精神科病棟」とやらで薬漬けにして殺せ!
95優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:38:45.90 ID:KJ64F4ex
介護だったら50〜60代でも経験なくてもはいれるよ?

でも介護は人間関係悪いからね
そこで肉体的にも精神的にも病む人多いし
なんとも言えない
96優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:41:11.73 ID:ZK2ByWOq
>>93
まだ、30代の頃、今の主治医のアドバイスを受けて、資格の勉強して、
「宅建」等の糞資格を取ったけど、およそ無意味だった。
まあ、技術系の例えば、「高度情報処理技術者」等無理して取っても、30代じゃITは年齢行き過ぎ、40超えたらいわんや
「電験三種」取れたとしても、現業系で夜勤ありで「出来ない」
(今年で四年目だけど試験のからくり知って止めた)
例えビルメンの仕事に就けても推して知るようなモノ
図書館の自習室で、いい歳したジジイやババアが「司法書士」の勉強って痛すぎる
しかも、中には万年選手もいるんだろうしw
97優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:52:03.20 ID:DDlOMlxF
>>94
え!
死にたいって言った日には、即入院勧められるので、言わないようにしてるんだが、、、
98優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:53:56.79 ID:ZK2ByWOq
40超えた「メンヘラ」ちゃんが「介護職員初任者研修」って有り得なさすぎる
車椅子ですら、まともに押せないぐらい体力弱ってるのに、
しかも、長年の薬漬け生活で、茶碗落としたり、味噌汁こぼしたりなんて失敗で
日常生活にすら支障が出るのに、怪我しないだけマシだけど
大体、薬漬けの後遺症って、五年十年単位で出てくるから、
それに気が付いて、「電験三種」の受験諦めた、来週の日曜日だけど、
今更やっても、見込みないのは明白、残念、無念、悔しい
もっと早く気付いていれば、別の道が開けたかも
99優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:56:11.07 ID:DDlOMlxF
資格ってわけじゃないけど、動物病院の外科麻酔補佐ができる知識があればいくらでも仕事ある
ま、給料安いし、神経つかうけどね、、、、

とくに犬猫以外の知識あるとかなりよろこばれるよ。
100優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:56:56.20 ID:vxAMc/sC
>>96
俺も資格取ったりしたけど、資格取る事より何かしてる自分がいるって誤魔化しだけだったかも。

今は夜勤専門で食いつないでる
その医者変えた方がいいよ
自分自身でどうにもならないから診察受けるわけでさ
101優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:02:02.96 ID:tpdl3XYU
>>96
馬鹿で怠惰な傍観者だね。
つまらない事を言ってないで、
君も何か始めたら???
102優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:04:39.83 ID:ZK2ByWOq
>動物病院の外科麻酔補佐ができる知識があればいくらでも仕事ある
日常生活が支障なく遂行できることが「働く事が出来る」前提だと思う
薬漬けの療養生活も10年くらいになると、それすら困難、
まだ、精神科で治療を開始した8年前、
30代前半で「看護学校」受験して全部面接で落とされた、
理工学部出身(自慢じゃないから)だから筆記なんか落ちる訳ないしw
今になって、「男性看護師」「社会人入学」って、ふざけるのもいい加減にしろ
103優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:14:26.98 ID:DDlOMlxF
>>102
ま、仕事はあると言いたかっただけだぉ。

そんな自分も働けない側だから、、、
仕事自体はいくらでもあってさそわれるが、止められてるてな場合。
仕事が無いとは言えないんじゃないかなって思っただけ。
104優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:14:31.08 ID:vxAMc/sC
>>101
まあまあ色々やってきた末じゃないのかな

俺も夜勤中にポックリか帰宅して孤独死しか待ってないだろう。

ただ言い回しはヘタだけど腐ったプライドは捨てた
105優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:15:28.41 ID:KJ64F4ex
>>102
いいとこ出てるじゃんもったいないな
俺なんて頭悪いから肉体労働くらいしかできないのに
正直もったいないよ
106優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:16:20.78 ID:ZK2ByWOq
>>100
今年の春に、近隣の精神科やメンクリ回ったけど、今の主治医以下の糞だったw
中には、メジャー漬け企んでたり、ロケット処方と称して多剤大量処方だったり
一応、首都圏で暮らしてるけど、この板の著名人みたいになりたくないしw

>>101
言いたいことはよく分かる、気持ちも含めて
でもその「前向きさ」が何処までもつだろうか?
「心の糸が切れる」って感じだね、
40超えて生まれて初めて味わったよ、身体の衰えも含めて
107優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:46:57.08 ID:fgW4vrdG
明日引っ越しなのにまだ準備終わらん。
夕方涼しくなってスパートかけるか。
108優しい名無しさん:2013/08/27(火) 16:54:35.61 ID:vQ6htD9D
>>106
メジャーや多剤飲まないで済んでるなら、たいしたことなくね?

あ、別に煽ってるわけじゃないよ?
親族が二大精神病だからわかるけど、
病状がかなり悪い場合メジャー飲まないと平静を保てないから
2ちゃん書込みなんてもってのほか

かなり長い期間病に苦しんでるみたいだけど、
食事に気を配ったり運動筋トレして、加齢や鬱・ストレスで下がった
テストステロン増やすとかドーパミン増やすとか、工夫してる?
109優しい名無しさん:2013/08/27(火) 17:07:39.92 ID:vxAMc/sC
●の件もあるし2ちゃん終わりかもな
110優しい名無しさん:2013/08/27(火) 17:27:06.34 ID:ZK2ByWOq
>>108
治療開始から五年位は、「抗精神病薬」(三・四環、SSRI、SNRI)服用していたけど、
何れも最初の一週間ぐらいで「起きあがれないくらい具合が悪くなる」だけで、
医師も「抗鬱剤の副作用に耐えられない」っていうことで処方しなくなった
家は父親が「アル中」でそれが鬱の大元だから、結果、母と自分が病に倒れた
マイナーODやリストカットを日常的にやってきたから仕方ないけど
111優しい名無しさん:2013/08/27(火) 17:35:19.30 ID:ZK2ByWOq
>>108
その親父の年金で面倒見てもらってる立場で自分の「健康」を気遣える環境ではないな
悲しいけど、
流石に父も歳喰って「暴力」はなくなったけど、「暴言」は凄いから
なるべく被害を被らないように部屋に引きこもっている、
でも、年老いた母では家事が間に合わないから、結局、自分がすることになる
ここまでくると「介助要員」だな、家族共々「詰んだ」かな
112優しい名無しさん:2013/08/27(火) 18:30:40.44 ID:0IfZ5Afm
明日は日雇いの肉体労働に呼ばれました。
明後日は別の会社の面接がはいりました。面接って、半年ぶりだわ。

ほんの少しだけ「行動」すると、なんとなくゆっくり時間が動き出すような気がする。
113優しい名無しさん:2013/08/27(火) 18:47:17.89 ID:vQ6htD9D
>>110
鬱状態ではあるかもしれないが、鬱病ではない気がする。
ボーダーじゃない?
鬱病じゃない人(セロトニンが充足してる人)が抗うつ薬飲むと具合悪くなると思うし。
114優しい名無しさん:2013/08/27(火) 18:54:11.11 ID:ZK2ByWOq
>>110
確かに、自分の半生振り返ってみると、「ボーダー」だと思う。
認めたくないが、でも、今更、社会復帰も望めないし、
でも、正直、親の介護なんて死んでも嫌だ、これが本音だ。
今まで虐げてきて、金の力で介護を強要なんて理不尽すぎる。
でも、金がなくなれば、治療も受けられなくなるし、もう考えたくない
115優しい名無しさん:2013/08/27(火) 18:56:10.68 ID:tpdl3XYU
>>114
新聞配達でもやろうと思えばなんでも仕事はあると思うけど?
結局今までの生活に甘んじて働きたくないだけなんだと思う。
116優しい名無しさん:2013/08/27(火) 19:09:20.40 ID:vQ6htD9D
>>115
冬の新聞配達とかキツいもんね、あれは根性つくと思う。
俺も昔、家賃払えなくなってホームレスになったとき新聞屋にお世話になった。
勧誘と集金もやってたから寝れなくて大変だった。もうやりたくないな。
117優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:14:07.53 ID:mjWfAY4E
仕事を選ぶな。努力して結果だせよ正社員だけが仕事か?バイトも出来ない人間が文句言うな。親が生きてるうちにけじめつけよ
118優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:15:54.30 ID:ODsJb7Ry
鏡に向かって1人ごと御苦労さん
119優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:31:01.36 ID:ZK2ByWOq
>>115
奇麗事や精神論なら何とでも云える
30代のはじめ頃、日銭稼ぐために、土木作業をやった事がある
その経験からして、とても続く仕事じゃないな
これでも正社員としての職歴はあるが遙かなる昔の事だ
120優しい名無しさん:2013/08/27(火) 21:07:45.68 ID:xB1+bCY4
>>105
恥を承知で書くと、若い時から鬱気味だったから貯金だけは貯まった。
このままインフレにならなければなわとか死ぬまではあるかな。
でも、なんの感慨もない。ただ生きて何もせず死んでいくだけ。
121優しい名無しさん:2013/08/27(火) 21:31:40.92 ID:KJ64F4ex
思うんだけど、みんな介護に来ない?

今は職場の人間関係悪いけど、メンタル弱い人なら利用者の気持ちをわかってあげられると思うんだよね

で、そういう人たちが集まったら人間関係もよくなると思うんだよ
ここ見てると結構メンタル弱いだけで能力の高い人多いみたいだし
汗流して自分より弱い立場の人たちを援助しながら給料もらうってことしばらくしたら
少しは違う方向に向かうような気がするんだよね、まぁ思うだけだけどね。
自分はもうなにもかもダメだと思ったけど、50代60代が汗流して頑張ってるのと一緒にやって少しちがってきた。
で、能力高いと上にもいける世界だし、ここの人たちに上になってもらったら介護ももっと良くなるような気がする。
122優しい名無しさん:2013/08/27(火) 21:50:37.65 ID:ZK2ByWOq
>>121
気持ちは分からなくもないが、
高学歴や資格=高い能力じゃないから、
しかも日常生活もまともに遂行できないのに介護の仕事ができると思う?
人によっては薬漬けになって神経ボロボロになっているのに
それで、介護の仕事したらミスや事故の温床になるだろう
もっとも
鬱病・無職→親が老化→介助→介護→親が死亡と同時にホームレス→行旅死亡人
そうなる前に「死ぬ」のが理想、だから自傷行為を続ける、自殺する勇気もないから
123優しい名無しさん:2013/08/27(火) 22:40:19.22 ID:tpdl3XYU
>>122
自殺する勇気も無いのか・・・w
情けないねぇ。

六本木でも行って半グレに喧嘩ふっかければ?
楽に逝かせてもらえると思うけど?w

って言うか、単純に食べなきゃいいと思うよ。
それもできないのかい???

あんたみたいなあだ花咲かしとくだけでも、
周囲から多大なエネルギーを取り込むんだよ。
それを自覚してんの???

ここでくだらない事をつべこべ言ってないで、
とっとと御終いにしなよ。
124優しい名無しさん:2013/08/27(火) 22:40:49.00 ID:KJ64F4ex
>>122
下手すると介護される側にまわる人たちってことだとは思うけど

でも、高学歴は介護では上に上がる能力なんだよね、介護自体底辺だから

介護されてる人たち見て思うのは、能力あっても自分はダメだと思ってる人たちはどんどん寝たきり痴呆、自分でもなにしてるのか、なにされてるのかわからなくなっていく反面

少しでも人間らしい生活をしようとしてる人とは年齢問わず明らかにちがってきてる。

八十の年よりがありがとうすみませんと言うのに
五十の障害がお前のせいだお前が悪い俺はなにもできないって言うんだよね、自分も色々自分の不幸を嘆いて病んできたけど
この仕事して終末を考えるようになった

まだこれから何年もあるんだなって。
メンタル弱い人は優しい人が多いから、そういう人たちが弱い人たちの為に生きてもいいんじゃないかとちょっと思っただけです。
スレ汚しすみませんでした。
125優しい名無しさん:2013/08/27(火) 22:42:22.51 ID:vQ6htD9D
>>121
選択肢として介護も考えてるけど、
女性中心の職場の人間関係に馴染めないんだよね。
男だらけの職場は職務遂行能力や真面目さだけで居場所を確保出来るけど、
女性の職場は嫌われたらキツいもんなー。
でも、50代60代の男性も頑張って働いてるなら、そんな姿を見ると勇気がもらえるね。

あと懸念は給料の安さかな。おそらく最低賃金に近い金額だよね。
病みやすいメンタルなのに薄給で日々の生活に追われて、
夜勤の交替勤務で疲労が溜まり病が再発しそう。
限界超えると頭おかしくなって利用者に虐待とかしそうで怖い。
メンタルか体力のどちらかは丈夫じゃないと務まらない気がする。
126優しい名無しさん:2013/08/27(火) 23:00:18.56 ID:KJ64F4ex
>>125
最初から夜勤もある正社員とかは考えない方がいいと思う。

無理なことは無理なんだし、稼ぎは少なくてもいきなり正社員とか考えないでいいと思う。

休みの多いパートで、少し自分に余裕ある方向で考えてもいいんじゃないかと思う。

体調のことを考えて週三くらいからはじめて無理ないように。人手不足だから、そういう要望はきいてくれるところも多いと思う。
女性が多いからいじめとか色々あるけど、男性が多くなるとそういうことも減るし

50代60代の男性もハローワークのシルバー方で資格とってきたって言ってた

同じくらいの年代の介護をしてるけど、大変なのにいい顔してやってます。

自分もその人たちを見本にしながらやってる。
127優しい名無しさん:2013/08/27(火) 23:39:59.55 ID:ODsJb7Ry
無駄な改行は縦の幅が増えて読みづらいからやめてね
128優しい名無しさん:2013/08/27(火) 23:53:42.13 ID:KJ64F4ex
>>127
ごめん、ご指摘ありがとう
129優しい名無しさん:2013/08/27(火) 23:56:45.20 ID:KJ64F4ex
>>120
ちょっと羨ましく思ったよ
130優しい名無しさん:2013/08/28(水) 00:01:56.87 ID:QnmliRID
働くのも無理、親の介護も無理、死ぬのも無理か
131優しい名無しさん:2013/08/28(水) 02:09:05.13 ID:dS5t5uQd
コンビニのレジ打ちすら弾かれる俺達世代はどんな仕事ならできるんだ?
若ければ選択肢もあるだろうけど伸びしろの無い中年だぜ?
貯金無くなったら詰むじゃん
死ぬしかなくね?
132優しい名無しさん:2013/08/28(水) 02:27:27.35 ID:1qGrUs99
>>131
マジレスすると、生活環境整えて体力つけて、「文革」って言葉と脳内で闘いながら一次産業。
まとめぐぐったらあると思うけど、農業も漁業も新規参入は難しいと言われてるからコツが必要だけどね。
あとコミュ障こじらせてる人は集団作業からいきなり入んないほうがいいかもしれぬ。その逆で
孤独に弱いタイプはそういうの強化してるとこねらったほうがいいかなって素人ながら思う。
133優しい名無しさん:2013/08/28(水) 02:58:32.61 ID:dS5t5uQd
遠回しすぎて全然意味わからん
単刀直入に頼むわ
134優しい名無しさん:2013/08/28(水) 06:57:04.39 ID:I2Lk8xD0
単発でもいいから少しずつ働いて、まず体力をある程度回復させる。
どんな仕事でも少しやれば、精神的にも「ほんの少しの自信」ができる。
いきなり正社員なんてできない俺たちなんだから、少しずつ、少しずつ。
135優しい名無しさん:2013/08/28(水) 07:54:43.05 ID:i429HaS/
俺来月からウイングルいくわ
どうなるかわかんねえ
けど
136優しい名無しさん:2013/08/28(水) 10:07:02.01 ID:pefEqHSx
大都市圏に住んでいる人ならば「就労継続支援A型事業」で仕事を探せば。。。
137優しい名無しさん:2013/08/28(水) 11:46:53.42 ID:i429HaS/
「就労継続支援A型事業」って低賃金で最低賃金も守らないところだろ?
138優しい名無しさん:2013/08/28(水) 12:09:11.68 ID:Izf7yttQ
>>131
コンビニ、四十代受からんのバイト?
独身の男だったら避けられるかな?
面接受けたの?
139優しい名無しさん:2013/08/28(水) 12:37:53.24 ID:Erlnm4AU
CWが訪問してきやがった
うぜー
140優しい名無しさん:2013/08/28(水) 12:54:30.48 ID:4AcoRlrp
>>138
女性なら50代くらいでも、スーパーなんかでも
おばちゃんのレジ打ち沢山いるのにね。
男はあるとすれば清掃か警備員か。
141優しい名無しさん:2013/08/28(水) 15:24:15.90 ID:zeL+6icI
都市圏はわからんけど、白髪のおっちゃんでもコンビニやWonderGOOのレジで普通に
見かけるけどね、鬱かどうかは知らないけど、大変だろうに偉いなあと思う
142優しい名無しさん:2013/08/28(水) 15:58:08.79 ID:2UIaNIng
店長
143優しい名無しさん:2013/08/28(水) 16:17:52.16 ID:X/nkTZaq
>>139
もう生活保護か?何歳や?甘えた生活すんな
144優しい名無しさん:2013/08/28(水) 17:33:41.22 ID:PEP7eI1K
>>143
でもさぁ「甘えっ子」として開き直っちゃうのもいいかもよ?w
誰に何を言われようが、余計なお世話だろうし。
人間誰しも楽して金が入れば言う事ないでしょ?
145優しい名無しさん:2013/08/28(水) 17:53:33.58 ID:I6lxtmRg
生活保護が「甘え」なのか?
そんな認識だから、新興似非資本家の「餌食」にされるんだ
「ワープア」と「生保」の叩き合いを高みの見物してる「成金」「官僚」共に
おそらくブラック企業の経営者の中にも「ワープア」上がりはいるはずだ
彼らは悪しき経験を利用して不当な搾取に手を染める輩だ
最後は放てし矢は己に向かうのに
汗水垂らして稼ぐ金は、マネーゲームで湯水の如く流される金とは価値が違うのに
146優しい名無しさん:2013/08/28(水) 18:06:07.99 ID:pFblM8JN
親は順序的に亡くなる
余計に孤独になる
未来が怖い
147優しい名無しさん:2013/08/28(水) 23:25:42.11 ID:az0MjAhV
最近疲れやすいのか、20時間寝て、翌日まで寝れず昼間に寝る
夕方ごろに起きて0時に寝る
これの繰り返し…

>>143
親がいなければオレもとっくに生活保護だわ…
148優しい名無しさん:2013/08/29(木) 00:03:56.03 ID:XfSCnDo2
>>147
運動したほうがいい。疲れるくらいの。
何時間もひたすら歩くのでもいい。
149優しい名無しさん:2013/08/29(木) 00:39:01.41 ID:9slqvGX+
世界の7つの真実
1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。
150優しい名無しさん:2013/08/29(木) 02:14:39.50 ID:OmgLxpHX
203040と親の年金食い潰し♪朝から晩まで寝て過ごし♪仕事は一切やる気無し♪
151優しい名無しさん:2013/08/29(木) 08:10:01.82 ID:/7pNOgZJ
>>143
余計なお世話w
152優しい名無しさん:2013/08/29(木) 09:07:36.22 ID:/dsE+/7T
>>150 >>151
そうそう!そういう開き直りが一番!w
変に負い目を感じてたりすると、うつは悪化すると思うよ。
天下無敵の生活保護じゃん!!!
堂々と生きろ!!!
153優しい名無しさん:2013/08/29(木) 11:33:01.91 ID:g//YeR81
二度寝が出来なくなった
154優しい名無しさん:2013/08/30(金) 11:41:40.88 ID:dzU9wSM8
たらりらりらりら つらつらまかし そーれゆーけ 5年3組 魔法組〜
155優しい名無しさん:2013/08/30(金) 14:58:56.87 ID:m675oJPM
40代鬱持ちができる仕事てあるの?
若ければ選択肢も多いだろうに
このままタイムリミットがきて詰むだけかと
156優しい名無しさん:2013/08/30(金) 15:10:02.26 ID:wnkR9vp0
朝の6時半に起きて散歩して、8時半に寝ちゃって今起きたよーん
157優しい名無しさん:2013/08/30(金) 23:19:09.45 ID:CHsFNpsW
>>155
ネットワークエンジニア
158優しい名無しさん:2013/08/30(金) 23:24:44.37 ID:dIe0Wyqn
>>157
をぃをぃ、IT土方を紹介するかぁ〜。。。余計に症状が悪化するぞ。。。
159優しい名無しさん:2013/08/30(金) 23:44:50.10 ID:OPBtpshN
よし、CCNAとるぞ
160優しい名無しさん:2013/08/30(金) 23:53:53.82 ID:RcITZVCI
けっこう前にCCNAとるとか言ってCiscoの中古買ってたおっさんがいたが最近みないな
161優しい名無しさん:2013/08/31(土) 00:08:45.28 ID:onBgDlTY
>>160
俺だよw
2科目のうち1科目は先月取った。
来月中には取れる予定。
10月から試験内容が大幅リニューアルされる前に取らなきゃ。
162優しい名無しさん:2013/08/31(土) 01:15:56.54 ID:onBgDlTY
体系立てて勉強したおかげで、
ルーターちゃんって健気に頑張って働いてるんだな〜って
よ〜くわかったw

ルーターちゃんが居なければ、このインターネットだって
在り得ないんだもんね。
163優しい名無しさん:2013/08/31(土) 01:25:08.63 ID:51QoD4/O
老人になってもガードマンとかレジ打ちとか働いてるものは珍しくないが
社会ぐるみの弾圧を受けてるわけでもないのに
働けないなんてものは年齢の問題じゃないだろうね
164優しい名無しさん:2013/08/31(土) 01:33:14.21 ID:2sK74PU+
>>162
飽きたと思ってたw
仕事にありつけるかは知らんが、頑張ってるのはかっこいいで!
165優しい名無しさん:2013/08/31(土) 02:57:06.82 ID:JGWyxeUu
>>155
新聞配達専業
朝刊のみ配達で障害年金3級なら最強
新聞配達なら年齢は関係無いし朝刊なら人と会う事も無い
資格も原チャリに乗れたら良いだけ
166優しい名無しさん:2013/08/31(土) 06:00:03.32 ID:DZjYLlzb
近くの小売り店でバイトするつもりで、求人票に書かれていた通りに本社に書類を郵送。
小売店で面接してもらったんだけど、店長のほかになぜかエリア長がいた。
次の日に本社人事部から電話があり、「採用する方向で考えておりますので本社で最終面接(条件などの締結)をするとの事。
バイトでよかったのに、どうも正社員で考えてくれているようで、なんか話が大きくなってしまい、
戸惑ってます。42だから最後の正社員チャンスだとは思うが、内緒でユーパン50mg持ち歩いて逝ってきます。
167優しい名無しさん:2013/08/31(土) 09:37:39.96 ID:5l5/jGUP
失業給付金が来月切れます。
でも書類選考で落ちてます。
鬱は益々悪化していきます。
今月44歳になって余計に枠が狭ばり、辛い
168優しい名無しさん:2013/08/31(土) 12:34:45.58 ID:onBgDlTY
>>160
君だっておっさんじゃないか?w

>>166
ユーパンは良く効くね。
俺もチョー不安でどうしようもない時に飲むよ。
169優しい名無しさん:2013/08/31(土) 13:01:29.93 ID:BOzWEjhc
もう20年以上働いてない
170優しい名無しさん:2013/08/31(土) 16:26:09.55 ID:BVY9XiP0
>>166
>どうも正社員で考えてくれているようで、なんか話が大きくなってしまい
>42だから最後の正社員チャンスだとは思うが、

まあ、あたりまえの反応だろうな
40代つったら、普通働き盛りの年齢だし
正社員になって職にありつけたなら、万々歳だろ

仕事決まればいいね、応援してるぜ
171優しい名無しさん:2013/08/31(土) 17:19:09.90 ID:c9MaWkfW
本当に決まったらいいな。
きみに幸あれ
172優しい名無しさん:2013/08/31(土) 17:53:42.22 ID:tug5sjgq
>>166
欝になったりして、いわゆる弱者になった利点は些細なことに幸せを感じられることだと思う。

俺は寝起きが良いだけで本当にありがたいし、不安な気持ちや症状が出ないだけで感謝してる。
173優しい名無しさん:2013/08/31(土) 18:03:00.62 ID:c9MaWkfW
>>172
そのありがたい気持ちも薄れてる。無感情になりつつある。
これからどうやって暮らしていけるのか皆目わからん
174優しい名無しさん:2013/08/31(土) 19:13:15.60 ID:cmw8prAF
175優しい名無しさん:2013/08/31(土) 23:23:20.20 ID:zhEKIZGV
気分的なものより、全身倦怠感何とかしてくれよ
カラダがだるくなければ、バリバリ働けるぞマジで
176優しい名無しさん:2013/09/01(日) 09:32:33.42 ID:8dSPRxJ3
寝室のカーテンに少し隙間を開けといて、朝日がのぼったら部屋が明るくなるようにしておく。
しばらく続けていると体内時計が回復します。食事もなるべく毎日3食決まった時間に食べる。少量でもいいと思います。
あとは、可能であれば昼間に散歩して、出来るだけ日光に当たるといいらしいです。
ただ散歩してもそれなりに疲れるし、寝付きが少し良くなるから身体のダルさは少しは改善するかも、です。
177優しい名無しさん:2013/09/01(日) 10:10:37.74 ID:h7BuxsHO
41歳で3社目を辞めてしまってから5年経ってしまったよ
職業訓練行ったりして震災後までは就活してたけど
去年は何もせず。薬で精神が安定し過ぎて寝すぎた感もある
今年突然オヤジが倒れ介護状態になり老健入るのに12万〜
年金から抜かれる、母も認知症で介護度1になってしまい
デイケアの見送りやら出迎え時に家に居ないと不安
12月で46歳 もう完全に俺終わった
介護老人抱えて就職とか出来るのだろうか?
先々週あたりから鬱が悪化して寝逃げも出来ない状況になった
仕事と介護の不安が同時に頭を巡り焦燥感で気が狂いそう
ちょっと入院したい位だけど母を一人に出来ない
老健が決まるまで父はロングステイに行って貰うことになった
安い特養に入れると経済的に楽なんだけど
45歳、鬱、無職、介護、本当に辛い
178優しい名無しさん:2013/09/01(日) 10:20:24.39 ID:j4oVKgUe
全然他人ごとじゃないから恐ろしい
2人とも一見健康だけど時々あれ?ボケてる?と思うことあるし
179優しい名無しさん:2013/09/01(日) 11:22:22.29 ID:Nnck7NWY
ていうか兄弟や親戚は?
ネタじゃないなら
まず身内に窮状を話せよ、それでもダメなら行政の担当部署に相談しろ
180優しい名無しさん:2013/09/01(日) 12:48:24.64 ID:h7BuxsHO
弟は遠方に単身赴任、弟の嫁は嫁の実家に居候中
親戚は何回か来た
しかし俺が鬱病であることはカミングウトしていないよ
ケアマネも施設の申込みは家族でないとと言う
実際老健では根掘り葉掘りオヤジの身体状況や家族構成を聞かれる
思い体を引きずって先週迄に5つの施設申し込んで
クチコミサイトで最低な所からやっと入所のokがでた
特養はまだ3つしか申し込んでないが何年待つやら
市に俺が鬱病であることを相談すればなんとかなるのかな?
施設や金や将来の事考えると嘔吐までしてしまうよ
現金は両親の年金収入だけであとは資産として僅かばかりの
親の株があるだけだよ しかも損が出てる
オヤジが倒れて初めて年金額や残り資産が判明した
介護で悩んでる間に50になってしまうのかと思うと
寝ても覚めても鬱状態だ
181優しい名無しさん:2013/09/01(日) 13:12:35.04 ID:1q2OAgFE
もう9月か
182優しい名無しさん:2013/09/01(日) 14:56:02.01 ID:JlMaPzoY
>>180
他人ごとではないので
親がボケた時に、親の資産をどうやって調べるのか聞きたい。

両親ともに働いてたが、今は生活費は母親がすべて出しており、母親の貯金がヤバいらしい
父親は生活費の援助もしないし貯蓄のことも誰にも言わないから分からない

母親のことを思うと、バイトでも働きたいが、43歳男子には1日8時間週5日のバイトしかない感じ
うつ病には無理だよ…
183優しい名無しさん:2013/09/01(日) 15:02:18.78 ID:88WFTwEj
>>178
自分も同じ、30代半ばで失業したときに自殺未遂してから、ずっと心配してきた
父はアル中だし、母は父の暴力etcに悩まされ鬱病に
このままボケたら大変なことになる、家事ですら手一杯なのに
こんな状況だから実家で療養しても治らないし、
主治医すら理解してくれないどころか就職しろの一点張り
どうすればいいんだ、そんな状態で今や41歳、詰んだ
184優しい名無しさん:2013/09/01(日) 16:28:57.76 ID:h7BuxsHO
父は頭がしっかりしてるけど足切断したんだよ
もう動けないからすべて俺に開示したんだ
母は金にノータッチ
取り敢えず銀行の通帳残高全部記入しに行ったよ
株式は口座番号とパスワード聞いてログインした

今精神的に不安定でアカシジアみたいになってる
誰かそわそわを止めるいい薬を知ってたら教えて欲しい
取り敢えず心の平穏が欲しい
睡眠導入剤位強いの飲まないと不安と焦燥感がおさまらない
前に昼間ロヒ飲んだら入院してくださいって言われた事がある

明日も老健巡り
今日は父在宅介護なので大二回小三回オムツ交換したわ
個人的な悩みを長々書いてすまん

介護制度に詳しくなるにつれ独身無職の老後が怖い
国の方針で相部屋を減らしてしまったから
ナマポや国民年金だと特養に入れなくなる
鬱でも健康に死ねるように体は鍛えておかないといかんのかも
この時間からは何故か精神が楽になる
185優しい名無しさん:2013/09/01(日) 17:01:23.83 ID:88WFTwEj
>>184
いや、非常に参考になった。本当に悩む。
父は今のところ体は動くし、お金の管理もしっかりしているが、
お酒を飲むと粗相をすることがあるので、下の世話(後始末)は、若い頃からしてる。
お陰で母と私は大変な思いをしているが、
母は入浴の介助が要る状態で家事が一手に掛かるから、
掃除が行き届かなくなり気管支炎等を患うことになる。
正直、実家からも逃げ出したい、
自分だけのことを考えたら親のことも放り投げて死にたい
職もなし、家もなし、金もなし、家事してれば「働け」の一点張り
誰のせいでこうなったと思ってるんだ、やりきれない
186優しい名無しさん:2013/09/01(日) 17:08:24.57 ID:WiIPUfHw
毎日が地獄だな…
187優しい名無しさん:2013/09/01(日) 17:33:44.56 ID:HASfyWea
読んでると怖くなってきた
188優しい名無しさん:2013/09/01(日) 18:11:13.64 ID:88WFTwEj
そんな状態でもマダラボケだと余計にややこしくなる
母は、夕飯の調理は出来なくても絶対に止めないから、二度手間(準備と片付け)になる
仕方ないから自身と親父の分だけつくらせて夕飯抜きで後片付けする
一日二食にして少しでも食費を切り詰めたい(年金では流石に詰まる)
結果栄養状態が悪くなって夏でも扁桃腺腫らしたり、鼻炎で苦しむ
耳鼻科の治療費が出せないから年中風邪ひき状態
これで感染症になったら合併症でイチコロ(肺炎で一夜にしてお亡くなりになりたい)
父も探し物や勘違いでよく怒るし、酒飲むと荒れて絡むし
職安に行く暇も、保険福祉センターに行く暇すらない
189優しい名無しさん:2013/09/01(日) 19:28:30.55 ID:aJCBPOHF
>>186-187
ていうか、リアル鬱病廃人が長文書く気力あるわけねーべ
何が楽しいのか知らんが、またいつもの作り話だよ
190優しい名無しさん:2013/09/01(日) 20:09:48.25 ID:oCvULYkZ
>>189
いや鬱でも長文くらいかける。
むしろ鬱だから書いてしまう。
191優しい名無しさん:2013/09/01(日) 20:46:00.99 ID:4vuHZGI/
親父がアル中で死んだのが15年前くらいで良かったと思ってしまったな
お袋は70代半ばで元気だがほぼ絶縁状態(金銭状況は知らない)
一人暮らし歴20年、鬱歴12年、無職歴5年
数少ない友人もみな遠ざけた
福祉関係者しかアパートには来ない
192優しい名無しさん:2013/09/01(日) 20:52:30.01 ID:oCvULYkZ
>>191
あとは病気や疾患になれば踏ん切りがつきそうですね。
193優しい名無しさん:2013/09/01(日) 21:30:08.67 ID:88WFTwEj
今し方、アル中親父がご就寝、今夜は無事に過ごせた
後片付けも終わったし、茶碗洗いもしんどいわ
後は母が風呂から上がれば風呂場の後片付けをしてこっちも寝れる
11時迄に布団に入れれば御の字だ
親の年金に寄生して生きるというのは抱き付き心中だから覚悟はせんと
それが会社員でも生保でも大局的には差して変わらん
194優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:42:41.03 ID:h7BuxsHO
抗鬱剤を飲んでるからネットの文位は書けるよ
事実でなかったらどんだけ幸せか...
今も今夜最後の夜パット交換した
夜は精神安定してるからあまり長文書く気になれない
不安がよぎらないんだよね
父の股間のオムツかぶれが先週のショートステイで酷くなってる
のが気がかりだよ 弟に気になること全部書き残して
失踪しようかとか死のうかとはたまに思う
195優しい名無しさん:2013/09/01(日) 23:14:16.87 ID:Vo/0msXV
俺も失踪しようと考えたことある。
「完全失踪マニュアル」っていう本、買って読んだよ。
196優しい名無しさん:2013/09/01(日) 23:25:45.41 ID:PLRCSOiT
>>195
俺も買ったわ・・・
197優しい名無しさん:2013/09/01(日) 23:31:14.06 ID:trifTE0w
>>195
それ役にためになった?
198優しい名無しさん:2013/09/01(日) 23:38:37.82 ID:8YnMoVW/
先が見えない不安感で毎日が辛い…
199闇の皇帝 ◆YCtgXmB.EVLY :2013/09/02(月) 00:45:45.21 ID:X0CkZndp
俺は親を早くに亡くしたから、親が生きてる人が羨ましいけど、ここ読むとそうでもないな。
結局、辛さを早く味わうか、後で味わうかだけの違いだな。
200優しい名無しさん:2013/09/02(月) 08:35:25.01 ID:HbSkheNR
ここ読むと、つくづくDQNな親じゃなくてよかったと思う。
要介護になって世話はしたけど、比較的おとなしくて、いうことも聞いてくれたよ。
201優しい名無しさん:2013/09/02(月) 09:40:16.06 ID:1gf/jCnv
今日は雨のせいか、不安感いっぱいでおかしくなりそうだ。
202優しい名無しさん:2013/09/02(月) 10:22:18.07 ID:5O9Fkq5G
親が元気に長生きしてくれることを祈る
203優しい名無しさん:2013/09/02(月) 10:27:11.58 ID:iUjmGTQ9
(−人−)
204優しい名無しさん:2013/09/02(月) 11:32:31.49 ID:mt4eCOM+
「実家」という揺りかごは中に入ってみると実は沈没寸前の「ボロ船」だった
特に福祉制度から漏れている世帯は・・・何の公共サービスも受けられない
家族のみで介助してる段階が一番過酷かも知れない
子供の頃から家事を教えてくれた母には感謝してる
仕事なんてのは会社に行けば嫌でも覚えられる、
でも家事は終わりがないし、質も上げようと思えばどこまででもキリがない
身体が少しずつ衰えてきているので妥協できるようになったけど
205優しい名無しさん:2013/09/02(月) 12:41:21.32 ID:qFIof9hv
働くなんか考えられない
206優しい名無しさん:2013/09/02(月) 14:22:51.55 ID:vIRScbIi
どうすればいいのかわからない
207優しい名無しさん:2013/09/02(月) 17:00:18.52 ID:Gkti6diC
もはや考えることをやめてしまった
208優しい名無しさん:2013/09/02(月) 20:24:52.53 ID:RnFABVbB
平成26年度厚生労働省予算概算要求の主要事項
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/14syokan/dl/02-08.pdf
第8 障害者支援の総合的な推進 [465KB]
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/14syokan/dl/02-16.pdf
209闇の皇帝 ◆YCtgXmB.EVLY :2013/09/03(火) 01:32:50.97 ID:wanJZpcN
朝の倦怠感がどうにもならんから、デイケアから午後デイ&ナイトケアに変えたが快適だ。たまたまかもしれんがメシもご馳走だし。
これなら通えそう。基地害も少なくなるし。
ま、人格障害&抑うつ&睡眠障害の俺の方が基地害かもしれんが・・・w
210優しい名無しさん:2013/09/03(火) 11:27:51.60 ID:unWMvbgn
強く優秀な人間が生き残る。
これは全生命に共通した真理。

でも弱い者を生き永らえさせる仕組みが
この社会にあるのはどうして?
211優しい名無しさん:2013/09/03(火) 12:27:00.82 ID:cn6Ifoog
知らん
212優しい名無しさん:2013/09/03(火) 13:33:37.27 ID:9hrNrOhT
弱者を食い物にしたビジネスがあるから。
213優しい名無しさん:2013/09/03(火) 13:36:33.46 ID:QlHTXfzY
強い人間が生き残ってきたはずなのになぜ(精神的に)弱い人間が生まれるのだろうか
貴族の家系でもないのに
214優しい名無しさん:2013/09/03(火) 13:40:57.27 ID:unWMvbgn
地球上の資源は有限。
それを奪い合う争いは常にある。
なのにアフリカの貧しい人々を助けようとするのはなぜ?
215優しい名無しさん:2013/09/03(火) 13:43:43.33 ID:unWMvbgn
なんて事をたまに考えながら、
今日もICND2の勉強だわw
216優しい名無しさん:2013/09/03(火) 15:21:55.75 ID:ju+0f3Xs
最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である

ダーウィンが言ったという証拠は実は、無い
217優しい名無しさん:2013/09/03(火) 16:21:29.82 ID:pg6IHg+i
寝よっと
218優しい名無しさん:2013/09/03(火) 18:29:01.81 ID:eMJsePtU
寝てばっかりorz 体力落ちまくり・・
219優しい名無しさん:2013/09/03(火) 18:57:08.72 ID:d9lo+yPF
同じく・・・
かと言って運動できる気力もなし。
220優しい名無しさん:2013/09/03(火) 20:38:06.96 ID:4MuRXBvE
やる事ないっていうか、運動する気力が無いから、原チャで外に出かけるようにしてる
お日様浴びるといいよ
221優しい名無しさん:2013/09/04(水) 05:19:02.86 ID:TS4cwK+Z
家に居たら病む
外に出たら金使う
222優しい名無しさん:2013/09/04(水) 10:54:09.00 ID:dntrDWXV
飯食うのすらおっくうになった
最近は1日1食
223優しい名無しさん:2013/09/04(水) 11:22:55.63 ID:7/t7/LfO
20年以上働いてない
224優しい名無しさん:2013/09/04(水) 15:30:17.30 ID:nDj7PsLW
自分も気づいたらそれくらいになるかも。
225優しい名無しさん:2013/09/04(水) 15:38:16.72 ID:o4n2Vz5V
離婚&失業 あれからもうはや6年(*´-д-)フゥ-3
226優しい名無しさん:2013/09/04(水) 17:02:57.07 ID:FMe7t4Yp
みんな逃げ切れる算段あるの
俺は無理っぽいよ・・・
227優しい名無しさん:2013/09/04(水) 19:59:55.58 ID:K1c6IlJC
>>226

自分は逃げ切れないよ。
持ってあと5年かな・・・どうすんのこれ、って感じ。
かと言って自分で終わらせる勇気もなくってますます鬱が悪くなりそう。
228優しい名無しさん:2013/09/04(水) 20:49:35.54 ID:Y4QaYd7p
鬱で無職になりそうです。働くのしんどいし理不尽なことばかり。我慢強いのが仇になったのかいろんな事が重なりすでに限界こえてたのかも。不眠、食欲なし、幻聴、一時的な記憶喪失、こんなんでも普通に動いて話してるから回りには鬱と思われてない。
でもダメかも、今月末で辞めます。これからどうしたらいいのかわからない。
229優しい名無しさん:2013/09/04(水) 21:38:23.76 ID:IkRFZCCS
>>228
失業給付、傷病手当、障害年金、ナマポなどなど。
予め役所とか保健所とかに相談して退職してからの不安を解消しとくと良いんじゃ?
230優しい名無しさん:2013/09/04(水) 23:14:12.81 ID:VDArRS3I
幻聴出るのはトーゴーシッチョーショーだろ?
231優しい名無しさん:2013/09/05(木) 01:43:50.14 ID:gyUaPMs9
>>223
同じく17年働いてない。生活はどうしているの?
232優しい名無しさん:2013/09/05(木) 01:44:46.74 ID:gyUaPMs9
>>223
同じく17年働いてない。生活はどうしているの?
233優しい名無しさん:2013/09/05(木) 02:08:32.87 ID:WcOJb9Si
障害年金
234優しい名無しさん:2013/09/05(木) 03:06:46.39 ID:T340fCfk
>>230
たしかに幻聴でるのは統失だが、
本人はそれを幻聴と自覚しない(現実と妄想の区別がつかない)のが特徴だぞ?
したがって、本人が「幻聴」と自覚できるなら統失ではない。
統失のフリをしても経験豊富な医者は見抜く。
というか問診しなくても目を見て雰囲気で察知できるらしい。
235優しい名無しさん:2013/09/05(木) 05:10:51.34 ID:E8Qfd9mS
プレコックス感、というヤツか
236優しい名無しさん:2013/09/05(木) 06:39:22.19 ID:CBo3oSJ6
履歴書にブランクがありすぎて書類段階でハネられるんだけど
鬱病で通院してましたとか書いた方がいいの?
それともただニートしてました、の方がまだ心証がいいの?
237優しい名無しさん:2013/09/05(木) 06:53:43.75 ID:xqCjdxCb
>>236
過去のブランクはそこまで気にしないよ。
基本職歴って直近1〜2年しかみないからな。
一応作業所通いも職歴として見てくれるところもある。
障害者枠だとそういう所が段々増えてきているよ。
例えば弁当の生産&宅配の作業所で働いていたやつが糖質だったんだけど
ハロワの面接会でシダックスに36歳で内定がでてたからな。
ちなみにそいつはそのB型作業所で2年働いていた。
鬱の場合,頑張りすぎると再発するからあれだけど,作業所から始めるのも
いいんじゃないと思うぞ?
まぁ,作業所の人間関係は酷いところは酷いからはっきりいってそこは割り切るか,
右から左に流すしかない。
238優しい名無しさん:2013/09/05(木) 07:30:18.27 ID:CBo3oSJ6
>>237
その直近の職歴が全然ないんだ
どこも(バイトすら)受からないのはそのせいだと思うんだけど
履歴書や面接で鬱病を申告した方がいいのか
やる気のないニートで押し通した方がいいのか
どっちが不利なのか分からない

ちなみに障害者手帳とかは持ってないから
障害者枠には入れないんだよね?
鬱の診断書は出してもらえると思うけど…
239優しい名無しさん:2013/09/05(木) 09:14:25.92 ID:6bqBcQ93
参考になるか分からんが、俺は近隣の派遣会社に登録しまくった。
仕事は工場内の軽作業がほとんどだけど、職場によっては私語厳禁だったりして逆に煩わしい人間関係がない。
そんな仕事でも、履歴書には派遣会社の名前を書いて出している。
突っ込んで質問されたら、たった1日しか行ってない業種でも「◯◯の工場に派遣としていってました」と期間はヌキにして返答している。
俺も4年まともに仕事してないが、適当に期間ごまかして明日最終面接に行く。

とにかく、働く意識があるのは鬱が少し快方に向かっている証拠じゃないかな。
240優しい名無しさん:2013/09/05(木) 09:24:56.48 ID:h8ZtQAnG
238
作業所でも駄目なの?
障害者手帳なくても普通に働けるよ?
むしろ鬱なら障害者手帳が取れる。
俺も鬱だけど障害者手帳もっているよ。
まずは、作業所で無理の働きかたをするのが肝心なんだ、そこで実績を詰んで障害者枠を目指す。
順番が逆なんだよ
241優しい名無しさん:2013/09/05(木) 09:37:36.96 ID:YJYMO7eV
バイト採用されたけど出来る気がしない。
なんて断ればいいかわからない…うまい断りかたを教えてくれないか…
242優しい名無しさん:2013/09/05(木) 09:47:00.63 ID:OwkqtibV
>>241
出来るかもしれないのに勿体無いよ。 行ってみて無理だったらバックれるぐらいの気持ちで。
243優しい名無しさん:2013/09/05(木) 09:54:07.90 ID:YJYMO7eV
けっきょく、今ばっくれるか ちょっとしてばっくれるかの差だろ?
もったいないのはわかるが、畑違いな業界で
無理なの明らか…
244優しい名無しさん:2013/09/05(木) 10:01:14.14 ID:CBo3oSJ6
>>240
「作業所」についての知識が全然なかったので親に相談したら
(※親は精神科勤務経験者)
そういうところは重篤な知的障害者・発達障害者が行く場所で、
「接客もできず、金の計算もできないようなレベルの障害者が
政府からの補助金目的の企業に搾取されるために行くような職場だ」
と言って頭から反対された

「お前のように電話の受け答えなどがちゃんとできるまともな人間は
そんな職場に行けば余計病気が重くなる」と。そう言うのです

これってうちの親の偏見だよね…?
「作業所」がどんなところだか全く知らないから、話を聞いて怖くなってしまった…
245優しい名無しさん:2013/09/05(木) 10:33:37.03 ID:k1vmNO/9
俺が今世話になっている作業所は精神障害者メインのところ
利用してるのは等質の人ばかりだけどね
246優しい名無しさん:2013/09/05(木) 11:45:20.88 ID:+S9SEcsb
>>243
辞める前提なら何で受けたの?
1日行ってみて出来そうなら3日、3日出来たら1週間って期間延ばしていけば?
247優しい名無しさん:2013/09/05(木) 11:46:51.53 ID:cyioBb4f
今年2つ仕事1日で辞めたな 派遣だけど1つはばっくれだった 
248優しい名無しさん:2013/09/05(木) 11:54:45.59 ID:+S9SEcsb
>>244
見学に行ってみれば?
自分は見学に行ったけど「貴方には合わないかも…」って言われた。
行ったのはB型。
確かに「一般企業で働くのは厳しいかも…」って人が多かった気がする(自分は一般企業でバイトしたりしてる)。
そのイメージなんじゃ無いかな?

A型だとそんな事は無いのかな?
249優しい名無しさん:2013/09/05(木) 11:57:25.05 ID:+S9SEcsb
>>238
適当なバイトで埋める手はある。ただしバレないように。
250優しい名無しさん:2013/09/05(木) 11:58:56.63 ID:bfFFdOyF
>>244
私の通っているNPOとは大きく異なるな。そのNPOのB型作業所は、店舗で接客の仕事もあるし。
251優しい名無しさん:2013/09/05(木) 12:30:16.16 ID:Huyqa2hN
>>231
実家で何から何まで世話になってる
252優しい名無しさん:2013/09/05(木) 12:39:59.95 ID:v7tqB+J+
>>251
女は「家事手伝い」なんて良い言葉があるけど、
男の場合は何なるんだろうね。
253優しい名無しさん:2013/09/05(木) 12:41:07.20 ID:IS7jkEyK
自宅警備
254優しい名無しさん:2013/09/05(木) 12:49:06.70 ID:AjngIGBn
インターネッツ・パトローラー
255優しい名無しさん:2013/09/05(木) 15:23:10.14 ID:Wh8V9CKz
女性9人、男性は俺1人の職場でベテラン従業員に職場全体の私語が多いことをさりげなく訴えたら、
次の日から女性達から自分への無視が始まりました
その後、俺は職場の雰囲気を悪くした?という事で、上司から呼び出されそのまま退職勧告
その事で心が萎えて、精神科にいくと気分変調症といわれググったら性格的な問題が指摘されてました
お先真っ暗で今、途方に暮れてます
256優しい名無しさん:2013/09/05(木) 15:52:23.59 ID:+S9SEcsb
>>255
水島広子著「対人関係療法で治す気分変調性障害」という本オススメ。
自分も同じ病気だしこの板にも専スレあるよ。

まずはマターリしましょうよ。
257優しい名無しさん:2013/09/05(木) 15:55:42.93 ID:+S9SEcsb
>>255
連投スマソ。上記の本を読めば性格の問題って思い込みは間違いだって分かると思う。
治ってない自分が言っても説得力無いけど、きちんと治療すれば治る病気だよ。
258闇の皇帝 ◆YCtgXmB.EVLY :2013/09/05(木) 17:25:55.39 ID:4yI33KpO
質問なんだけど、気分変調症って効く薬あるの?

元交際相手が以前診断でこの病名下されて、飲んでたのはデパスとかレンドルミンとかそんなのだけな気がしたんだけど・・・。
その代りデパスは処方された分じゃいつも足りず、個人輸入代行業者から買ってまで飲んでた。
早い話がプチOD癖がついてたんだけどねw
259優しい名無しさん:2013/09/05(木) 18:17:06.60 ID:v7tqB+J+
>>255
そんな鼻くそみたいな理由で退職勧告なの?
ご愁傷様。解雇扱いにしてもらって速攻で失業保険貰ったらよかったのに。
後はゆっくりと過ごされるといいよ。

女職場って一緒に昼休みを取らなかったりしても悪口大会だからな。
孤立するとしんどいわな。
ドラマの「斎藤さん」のようなサバサバした男前な女ってなかなかいないよな。
男一人だったら結構ちやほやされるもんだけど・・・
飼い犬に噛まれた様な気分なのかね女共は。
260優しい名無しさん:2013/09/05(木) 18:18:12.93 ID:+S9SEcsb
>>258
治療の基本は普通の鬱病と一緒で抗うつ剤、抗不安薬、睡眠薬。

自分は抗うつ剤合わなくて少量のメジャー処方されてる。それで一応働けてる。
(通りすがりの30代アルバイトなのでスレチスマソ)
261優しい名無しさん:2013/09/05(木) 18:32:11.70 ID:eEffHyn2
気分変調は、リーマスとかエビリファイがいいんじゃないかな
262優しい名無しさん:2013/09/05(木) 18:35:56.59 ID:xqCjdxCb
>>244
まず作業所ってのはA型,B型ってのがある。
・A型は事業所との雇用契約→最低賃金で雇用され,場所によってはボーナスも
支給される。基本雇用契約の日数はでる必要がある。
・B型は福祉型就労→出勤はフリーだけど頑張っても時給300円
後一口に作業所って言っても俺が行ってる所みたいな精神専門のA型作業所も
あるし,身体・知的・精神障害が混ざった多機能型作業所もある。
各々専用の作業所もある。
更に追加されたのが,AもしくはB型併設の就労移行。多分その制度があるのは
親御さん知らないんじゃないのかな?
用は作業所で作業して最高時給400円もらいながら,自分の症状に合わせた
働き方をする。更に作業所が障碍者枠での民間企業の雇用を支援する。
もし年単位で一定期間働いてない状態でいきなり民間企業で働いたら短期で
クラッシュすると思う。
仕事決めて辞めて決めて辞めての繰り返しになるよ。
それを防ぐために就労移行を使うのはありだとおもうよ。
263優しい名無しさん:2013/09/05(木) 19:36:36.00 ID:YJYMO7eV
医者に発達障害って宣告されたんだけど、今更この年になって
ADHDって治るんですか?
264優しい名無しさん:2013/09/05(木) 20:42:21.86 ID:THRdDwp2
ADHDは先天的な脳の障害なので何歳で診断降りても治りません

自分は交通の便がわるいので、B型諦めて障害者生活支援センター通ってる
265優しい名無しさん:2013/09/05(木) 21:04:12.78 ID:xqCjdxCb
まぁ鬱病ならば寛解するから仕事はできるはできるでしょ。
けど,本来の能力の7割しか出しちゃいけないのが辛い所なんだよね。
問題は鬱状態が酷いまま何か無理したら,自殺という死に直結するものが
付きまとうんだよね。
俺も再発した時ある日,目が覚めたら病院のベッドの上で人工呼吸器装着されてたからなぁ。
大量ODで自発呼吸止まったんだって。それがたまたま病院の中だったけど,最悪死んでたそうだ。
俺もそういうの経験しているから基本鬱は寛解状態じゃなきゃ鬱は就労活動や,働いちゃいけないよ。
むしろゆっくり休んで体調整えるしかない。
無理すると鬱が再発するし3回以上再発すると,一生治らないから,そこらへんはほんと気を付けたほ
うがいいぞ。
まずは医者と相談して本当に就労ができるかどうか確認することが大事。
またその為の社会資源に,相談支援や生活を整える為の地域活動支援や
A・B・就労移行制度があるんだけどな。
266優しい名無しさん:2013/09/05(木) 21:05:18.84 ID:Hh8Gfeui
高偏差値の進学校に行ったのに高校時代に発症した鬱のせいで大学受験も失敗し専門卒に
鬱のせいで初恋も実らず、未だに童貞
就職したけどやっぱり鬱のせいで退職し
いまは最底辺、ホームレスがやるようなチラシまき
明日も糞重い20kgのチラシを肩掛け鞄とリュックに背負い、糞暑い中を撒きます
よく自殺しないなあと感心してます
267優しい名無しさん:2013/09/05(木) 21:15:19.60 ID:xqCjdxCb
>>266
若いときに発症したのはかわいそうだけど,今の世の中鬱なんてありふれた
病気だよ。
企業が従業員を鬱生産機にしているから,これでもかっていうぐらい増えている
実際自分が鬱だって認めてない人も多いわけで,それ入れたら恐らく10人に1人は
鬱じゃないかって感じはする。
でも実は精神病って外で仕事したほうが精神的にはいいってされているんだよ。
用は日光を浴びることで精神状態をよくするんだよね。
そんで体はメッサ疲れるけど,肉体労働するとぐっすり眠れるんだよね。
だから自分も週1回はクッソ暑い中外で清掃業務しているよ。
それ以外はITの仕事をしているんだけどね。
268優しい名無しさん:2013/09/05(木) 21:54:39.40 ID:a1uFrKe4
>>266
なんでも自分以外の環境や状況の所為にしちゃだめだね。
大学に受からなかったのは勉強不足あるいは能力不足だし、
告白が出来なかったのは勇気不足かスペック不足。
これらは努力次第で十分カバーできるからね。
今の自分は過去の言動がもたらした結果なんだよ。
269優しい名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:17.68 ID:a1uFrKe4
>>255
貴方自身にもともと同僚とうまく行っていないところがあって、
すでに職場で浮いてる存在だったんだと思う。
大勢とうまく行かないのは、やはり貴方側に問題があるんだろうね。
一度休んで、いろんな本を読んだりして、今までの言動を自省するといいよ。
俺もだいぶ休んで、そろそろ求職活動の時期が近づいてるけど、
勤めてる時には気づかなかった自分の大きな誤りに気づいただけでも収穫だった。
270優しい名無しさん:2013/09/05(木) 23:03:33.95 ID:g6SXS7eG
>>258
小学生みたいなコテで恥ずかしくないの?
271優しい名無しさん:2013/09/05(木) 23:29:24.65 ID:/q0BY0JF
>806 :ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr []:2013/08/14(水) 16:04:19.25 ID:hs3ivOOh
>デジカメ板でも書いたが、
俺は全板全スレの書き込みは引退する。

>638 :ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr []:2013/08/14(水) 17:20:00.28 ID:hA2r0tXn
>自分は今日を持って2ちゃんねるへの書き込みは引退し、ROM専になります

>240 :ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr [sage]:2013/08/15(木) 01:57:22.85 ID:klJm84kH
>俺は2ちゃんねるへの書き込みはもう止める。二度としない。

>167 :ガチホモじゃけど ◆GC5MP1VCGIVr []:2013/08/31(土) 07:44:17.73 ID:odPLicyA
>鳥見破られても痛くも痒くもないんだがwww

>168 :名無しさん@ご利用は計画的に[]:2013/08/31(土) 08:19:51.18 ID:odPLicyA
>俺は名無しに戻る。
>意地でもコテる気なんて全然無いしの〜。

>718 :ガチホモじゃけど ◆ruRm.BllXOjQ [sage]:2013/09/01(日) 10:46:05.65 ID:kABGYmV5

>833 :闇の皇帝 ◆YCtgXmB.EVLY [sage]:2013/09/01(日) 11:47:49.79 ID:kABGYmV5
272優しい名無しさん:2013/09/05(木) 23:34:47.84 ID:Hh8Gfeui
あーあやっぱここの人でも分かってくれないかあ
精神科5回変わったけど解ってくれた医者いなかったし当然か

「大学入れなかったのは怠けたせい」

中学時代は鬱じゃなくて懸命に勉強したから偏差値69の進学高校に入れたんだけど

高校時代も鬱にかからなかったらちゃんと勉強してたよマジで

同じ鬱病人ですら理解できずに「怠けた・怠った」って言うんだからそりゃあ赤の他人から見たらお前ら怠けてるだろ?って思うわな
273優しい名無しさん:2013/09/05(木) 23:39:12.20 ID:Hh8Gfeui
>>268
>告白が出来なかったのは勇気不足かスペック不足。

勇気不足は認める
あっちから告白してきたのにまるっきり無視したからな
まあその頃既に鬱傾向で他人が怖かったけど
スペック不足と言われたから反論するが一応中学高校とファンクラブがあるくらいモテたんで
274優しい名無しさん:2013/09/05(木) 23:46:59.11 ID:T340fCfk
>>268
>今の自分は過去の言動がもたらした結果なんだよ。

たしかにその通りなんだけど、世の中は椅子取りゲームだからね。
悲しいけど、平等ではない。弱い者は淘汰される。
強い者が勝つのではなく勝った者が強い。負けた者は弱かったということ。
でも、それを恨んでも仕方ないから、努力して、
空いた椅子を取り合うか、需要を生み出してそのポジションに収まるか。
いくら嘆いても、嘆くだけでは現状と未来は変わらないのは同意。
275優しい名無しさん:2013/09/06(金) 00:09:27.09 ID:9gg2gvDU
>>272 >>273
「偏差値69」とか「ファンクラブ」なんて事を
わざわざ引っ張り出さなくてもいいよw
今はもう見る影も無いのだからね。

チラシ撒きだって、そんなに卑下するようなことだとは思えない。
給料の多寡はあるけれど、心を込めて丁寧に仕事をすればいいんじゃない?
276優しい名無しさん:2013/09/06(金) 00:19:09.79 ID:k+ECHhN6
>>266
20kgのチラシまき出来るなら倉庫でのピッキングとか
ヤマトの荷物仕分けとか多分余裕で出来ると思うよ。
277優しい名無しさん:2013/09/06(金) 00:23:58.05 ID:G/Rukiva
まあど底辺で低学歴でチラシ撒きなのはそうだけど女には今でももてるよ
社会不安障害持ちのコミュ障でもあるから全部自分から拒絶してるけど

しかしここって嫉妬とやっかみが酷いな
まあ当然かも知れんけど
前に誰かが収入50万のエンジニアって書いたら「IT土方」とか連呼されてて他人ごとながら苦笑したけど

こんなとこで悩み書いた俺が馬鹿だったわw
278優しい名無しさん:2013/09/06(金) 00:26:43.87 ID:G/Rukiva
>>276
ありがとう
それもチラシ撒き始める前に考えたけど他人が怖すぎて無理だ
何しろ家族ともまともに喋れないから(笑)
俺の鬱の根本は他人への恐怖だから
他に出来るのは警備員と掃除くらいだな
279優しい名無しさん:2013/09/06(金) 00:41:09.49 ID:9gg2gvDU
>>277
悪いけど、現状の貴方には誰も嫉妬しないと思うよ。
280闇の皇帝 ◆YCtgXmB.EVLY :2013/09/06(金) 01:15:56.66 ID:BVqTyDEI
>>260さん
ありがと。そういえばグッドミンも飲んでたわ。
>>270
頭ん中が小学生並みじゃけえ、これでえんじゃ。
281優しい名無しさん:2013/09/06(金) 01:24:12.97 ID:9gg2gvDU
>>280
なんだ?
岡山のイカレポンチはここを引退したんじゃねえのかよ???w
282優しい名無しさん:2013/09/06(金) 08:21:54.43 ID:LyQ58aOO
>>262
すごく参考になりました。ありがとう
作業所を頭ごなしに否定した親もこれは知らないと思う

>もし年単位で一定期間働いてない状態でいきなり民間企業で働いたら短期で
>クラッシュすると思う。
>仕事決めて辞めて決めて辞めての繰り返しになるよ。

これは本当にその通りだと思う。いままで概ねそのパターンだったから
作業所でまず働くことを考えてみたいと思います
今、通院してる心療内科のケースワーカーに相談すればいいのかな
283優しい名無しさん:2013/09/06(金) 12:29:56.17 ID:/WzUJT0l
外が怖い
284優しい名無しさん:2013/09/06(金) 14:11:28.86 ID:j8yr4Vsz
日曜の朝刊に、求人広告が入らなくなったんだけど。
不況だから?
285優しい名無しさん:2013/09/06(金) 14:14:11.61 ID:j8yr4Vsz
>>47
集団ストーカーとかね。
286優しい名無しさん:2013/09/06(金) 15:32:24.12 ID:pRy61khK
他人の書き込みにやっかむのは、甘えん坊のパキシルデブちゃんだよ。
287優しい名無しさん:2013/09/06(金) 17:02:18.63 ID:zap4XkM4
>>282
相談場所は、市役所や区役所の障害福祉課か支援課になるよ。
そこで病状を説明すると、担当が
アサインしてくれる。
まずは障害者就労支援について聞きたいとか、自立支援を受けたいと障害者手帳がほしいとか言えば、色々親切丁寧に教えてくれるよ。
就労移行も利用料かかる所があるから
そこも確認しておいたほうが良いかと思う。
そういう説明もしてくれるから、その上で判断するといいよ。
288優しい名無しさん:2013/09/06(金) 18:24:47.81 ID:THYKUbAN
俺もうつ病で運よくA型雇用されたけど,たまたま最高8hまで働けるところだから
運がよかったと思うわ。
まぁITドカタなら俺も経験あるし,月収50万以上なんていったこともあるけどさ
毎日終電近くまで仕事してどんな早く帰れても21時前には絶対に帰れない日が
続いて,更に税金の控除も効かないから色々考えたよ。
ITドカタって年収の割には『全然割にあってねぇ』ってね。
税金・保険・年金総合で月に17万ぐらい取られていた。
後,ITドカタって変人が非常に多いんだよな。
そこから脱却しようと,毎日定時上がりの社内SEにはなったんだけど,やはり
そこも変人だらけだった,そして変人の上司が暇するとあれなんだな。
意味不明な嫌がらせが始まってパワハラも始まるんだ。
結果そこで鬱にさせられて辞めさせられた。
289優しい名無しさん:2013/09/06(金) 21:09:21.38 ID:9gg2gvDU
>>288
君のような何でも言いなりになる従順な奴はすぐうつになるよな。
そんな馬鹿上司とは徹底的にやり合えばいいのに。
やっぱり君も環境の所為にしちゃうのかい?
290優しい名無しさん:2013/09/06(金) 21:51:22.12 ID:/RszpZIQ
同署によると、吉中容疑者は病気で仕事に就けないとして平成16年から生活保護を受給しているが、犯行時には所持金が1千円しか残っていなかったという。「遊ぶ金がほしくてタクシー強盗をしようと思った」と容疑を認めている。
291優しい名無しさん:2013/09/06(金) 21:59:49.67 ID:e2cPiNPJ
>>288
Aですか頑張ってね!

おらは役所採用です。

お互いに仕事が決まったもの同士頑張りましょう!
292優しい名無しさん:2013/09/06(金) 23:11:48.90 ID:THYKUbAN
>>289
上司がコミュ障だからやりあうもなにも・・・
ちなみに総務にありのままの事を話してパワハラじゃないかって
訴えたんだけど,課長クラス以下ではパワハラの責任は問われないって
言われたんだぜ?そこからどうしろと?
その代わりむかついたから1年ギリギリまで粘って休職しながら
傷病手当金もらって生活してたよ。
その障害年金も1年半MAXもらってやった。
その後失業保険300日認定だったしね。
さらに厚生の障害年金二級の審査も通した。
当時そういう世の中が本当にむかついたから,取るものは取ってやったよ。
293優しい名無しさん:2013/09/06(金) 23:36:42.81 ID:9gg2gvDU
>>292
やっぱり貴方は自分の敵は外に居ると思い込んでいるようだね。
でも本当はすべて自分が悪いんだよ。
自分が変わらなければ、世界も変わらない。

「取るものを取って」行くうちに、
もう這い上がれないほどのポジションにまで落ちてしまったろう?
考え方を修正して生き方を変えるチャンスを一生失ったね。

お気の毒、としか言い様がないね。
294優しい名無しさん:2013/09/06(金) 23:45:25.00 ID:gxI9lAMM
なんだこいつ
295優しい名無しさん:2013/09/06(金) 23:47:52.76 ID:Aq4wOYmI
もう今日は寝た方がいいな
296優しい名無しさん:2013/09/06(金) 23:49:42.83 ID:k+ECHhN6
厚生2級いいなあ。
297優しい名無しさん:2013/09/07(土) 00:08:31.57 ID:hdZxBG0o
>>293
そんなことない。現に今働いているしね。
ただ民間企業はまっぴらごめんだ。
はっきりいってムカつくだけ。
こういう民間企業こそ潰れまくればいいんじゃないのか?
298優しい名無しさん:2013/09/07(土) 00:16:16.53 ID:wS80oNbN
>>297
君は上司や同僚に好かれていなかっただろう?
それに職場で浮いてる存在だったよね?

今まで同僚や他部署の人たちを助けて来たかい?
自分の事ばかり考えていたんじゃないのかな?

民間だろうと公的機関だろうと同じだよ。
考え方を変えないとまた同じ事を繰り返すだけ。
299優しい名無しさん:2013/09/07(土) 00:46:50.38 ID:KuFQ9Jq+
無職スレなのに働いてる人増えたな
300優しい名無しさん:2013/09/07(土) 03:04:23.38 ID:rviQH0zn
無職を脱した人はもう来ないでね 頼みます
301優しい名無しさん:2013/09/07(土) 07:18:32.03 ID:leYQ3Trv
まあA型なんて一般社会に適応できないクズの巣窟みたいな所だから
無職みたいなもんだろう
302優しい名無しさん:2013/09/07(土) 09:37:04.57 ID:/OUpDouh
優越感にひたりたいから無職以外も来るんだろ。
303優しい名無しさん:2013/09/07(土) 10:39:09.78 ID:wS80oNbN
>>301 >>302
そういうものの考え方をしていると、
いつまでもうつは良くならないよ。

彼らは、貴方たちのような「生ける屍」から
大いなる一歩を踏み出したのだからね。
賞賛に値すると思う。
304優しい名無しさん:2013/09/07(土) 10:47:47.34 ID:lh19FJSO
鬱になる→ROMる→躁になる→説教する

以下ループ
305優しい名無しさん:2013/09/07(土) 10:52:36.17 ID:wS80oNbN
>>304
さてと、君の言うように無限ループに陥る前に
ICND2の勉強にとりかかることにするよ!
306優しい名無しさん:2013/09/07(土) 12:14:00.92 ID:YfGc6HvY
絶対働かない
307優しい名無しさん:2013/09/07(土) 13:00:32.87 ID:Ek3QBxHp
働こうにも働けない・・・
308優しい名無しさん:2013/09/07(土) 14:01:12.40 ID:zaL1Pqzo
バイトの面接に行ってきた
持病は有りますか?と問われて無いと答えました(本当はうつで障害3級)
嘘をついた訳ですが何とか受かって欲しいです
309優しい名無しさん:2013/09/07(土) 15:47:22.83 ID:cUV7NZBb
取り敢えず家を手放して賃貸に入る。

仕事できっかな〜。辛いな〜。
310優しい名無しさん:2013/09/07(土) 15:55:30.88 ID:GuCkBCLe
保証人いるのか裏山しい
311優しい名無しさん:2013/09/07(土) 16:26:42.96 ID:mc8tIvGV
地元のそこそこの大学卒で40台でバイト面接はきつい…なんで?っていつも訊かれて落とされる
高卒って書こうか…
312優しい名無しさん:2013/09/07(土) 16:44:04.30 ID:zaL1Pqzo
>>311
40過ぎると学歴なんて関係無い希ガス
むしろフォークリフトや玉掛けなんかの資格を持ってる方が反応は良い
(但し、どっちにせよ面接突破は難しい)
313優しい名無しさん:2013/09/07(土) 16:45:41.52 ID:wS80oNbN
>>311
大卒だろうが高卒だろうが関係ない。
現時点での貴方の人となりが評価されている。
使いたくない理由が他にあるはず。
よく自省してみるといいよ。
314優しい名無しさん:2013/09/07(土) 17:00:27.05 ID:B9J7Y/P7
>>310
今は保証人いなくても、保証人代理店があるからね
私もそれで一人暮らししてる
315優しい名無しさん:2013/09/07(土) 17:31:14.99 ID:mc8tIvGV
たこ焼き屋って開店資金いくらくらいかかるんだろう?
316優しい名無しさん:2013/09/07(土) 17:45:24.49 ID:cVtlDUs8
開店資金はよくわかんないけど、
とりあえず、食品衛生管理者の資格がいる。
317優しい名無しさん:2013/09/07(土) 17:46:16.94 ID:rVYM2lWn
>>311
高卒でも大学出てないと、、、
と言われるだろう。要は断る口実。
318優しい名無しさん:2013/09/07(土) 17:49:05.67 ID:us5qDpke
>>315
飲食業は開業にこぎつけられても、1年間生き残れる確率はかなり低いそうだよ。
開業資金を回収するとなると…
319優しい名無しさん:2013/09/07(土) 17:49:12.53 ID:zaL1Pqzo
>>315
たこ焼き屋は愛想が良くないと繁盛しないと思うんだが、、、
うつでたこ焼き屋はキツくないか?
320優しい名無しさん:2013/09/07(土) 18:03:08.10 ID:POmnXgMN
契約社員決まりました。
ただ、パート並の給料とサビ残・休日出勤まみれで説明聞いた段階で精神衛生上最悪ブラックっぽいです。
しかし、契約社員とはいえ久々のマトモな就職だからとりあえず行きます。
主治医の先生と相談しながら「ヤバイ」時は止めてもらうつもり。自分で限界って分からないから・・・。

年内にはここに戻って来るかもしれmせんが、よろしくおねがいします。
321優しい名無しさん:2013/09/07(土) 18:19:12.73 ID:LYfIIn7v
俺なんか就職決まって働き始めて5日目であいつは変な所に力がいってるから契約期間まで使って使い物に成らなかったら困るからクビにした方がいいって聞こえて来たからなぁ!

もうすぐマタ戻ってくるコトになると思う!

分からないから時に今よろしいですか?
聞いてから教えてもらってるが主な人は心よく教えてくれるが

主な人の前の席の平社員が睨みつけてくる
あいつは辞めさせろとか言い出したんだわ!

平社員より上の所長とか偉いさんは優しく教えてくれる

前は女性しか採用して無くて男を採用したのは俺が始めてらしい!
322優しい名無しさん:2013/09/07(土) 19:50:11.91 ID:/QMcF15i
こりゃクビになるわ
323優しい名無しさん:2013/09/07(土) 20:18:18.71 ID:wS80oNbN
>>320
俺も少しかじっただけで大きな事は言えねえが、
労働関連の法律を知っておくといいよ。
法令に違反するような事があれば、
いわゆるブラックになるんだから。
それ以外で貴方の主観に基づくブラック的なものは
単に貴方の働きたくない気持ちが表れているだけ。
324優しい名無しさん:2013/09/07(土) 22:35:27.48 ID:FVFUkee0
39歳。5年仕事出来てない。
職業訓練して社会復帰する予定
325優しい名無しさん:2013/09/07(土) 23:32:31.52 ID:mc8tIvGV
あげ
326優しい名無しさん:2013/09/08(日) 01:35:30.48 ID:x8PmNjp3
>>324
自分も来月から訓練に通おうと思ってたけど、先月後半から鬱がぶり返してきて今かなりキツい状態。
再度療養すべきか訓練を取るか、マジでどうしよ…
327優しい名無しさん:2013/09/08(日) 10:28:40.33 ID:4BQG51t5
>>326
夜間も無理?
328優しい名無しさん:2013/09/08(日) 13:29:23.43 ID:P4gYuHFe
只今、起床
火曜のバイト面接まで予定無し^^;
329優しい名無しさん:2013/09/08(日) 14:03:17.71 ID:uJbrDEyH
たこ焼き屋しかねぇ
330優しい名無しさん:2013/09/08(日) 15:28:56.83 ID:x8PmNjp3
>>327
夜間の訓練ってこと?
それは考えたことなかったけど、ウチの地域では昼間の訓練ばっかだった気がするなあ。地域広げて調べてみようかな…

今考えてる10月から訓練は選考面接が数日後。それまでに少しでもメンタル整えて準備する必要があるけど…やっぱキツいなあ…
331優しい名無しさん:2013/09/08(日) 17:30:08.32 ID:wKAAvE4l
ツィッターの書き込まれるスピードについていけない。スマホであんなスピードで書き込めない。
ツィート読んで、考えて打とうとしたらもう話題がかわってる。頭の回転も指もついていけない。
332優しい名無しさん:2013/09/08(日) 17:53:22.48 ID:gFPRgaMN
>>331
たくさんフォローしすぎなだけだと思う。
333優しい名無しさん:2013/09/08(日) 18:04:27.11 ID:uJbrDEyH
職務経歴書の書き方教えて下さいm(__)m
334優しい名無しさん:2013/09/08(日) 18:06:28.12 ID:WY80GPPU
>>331
話題とか、よく盗られるタイプじゃないですか?
なんか不必要に悔しがり屋な人に思えます。
335優しい名無しさん:2013/09/08(日) 18:30:33.67 ID:6xHWw9B+
>>333
職務経歴書の書き方 見本で検索すれば色々出てくるよ。

俺はうつじゃないけど精神障害で一般就労2社受けて2社とも受かった。
もちろんどちらもクローズだけど。
頑張って。
336優しい名無しさん:2013/09/08(日) 18:36:15.92 ID:2qcTC4bN
>>333
ハロワで職員さんに相談すれば書いた職務経歴書の添削してくれたはず。
出来たら見せてみると良いかも。
337優しい名無しさん:2013/09/08(日) 18:56:37.21 ID:0NxyXhpZ
たこ焼き資金どれくらいあったらできるかな?300万くらいか?
338優しい名無しさん:2013/09/08(日) 19:13:10.37 ID:UQR4p3Zm
たこ焼き屋ってあんまりつぶれないね、この前客が並んでるの見た
339優しい名無しさん:2013/09/08(日) 19:27:17.28 ID:9Ja4Kta4
利益率低すぎだろw
大手チェーん以外はつぶれるよ
趣味でやるならいいけど
生活かけるなら首釣るようなもん
340優しい名無しさん:2013/09/08(日) 19:45:46.62 ID:P4gYuHFe
>>338
某ソープランドの立ち並ぶ界隈にあるたこ焼き屋が凄い繁盛してふw
何故か分からないけどいつも5人は並んでる盛況ぶり
341優しい名無しさん:2013/09/08(日) 19:48:49.81 ID:XmmCdgnT
>>298
>君は上司や同僚に好かれていなかっただろう?
それに職場で浮いてる存在だったよね?

まんま>298おまえがなー。だな。
342優しい名無しさん:2013/09/08(日) 21:24:02.59 ID:qNcExWne
自営にあこがれるのもいいが、
勤め人のほうがはるかに楽だし現実的。
まともに勤められるかどうかも判らないうつ患者が
営業から経理からすべてを独りでやらなきゃならない
自営が出来るとは思えない。
343優しい名無しさん:2013/09/08(日) 21:35:26.64 ID:qNcExWne
もしそれでもやりたいって言うなら、
どうしてたこ焼屋なのか、
それをやる事で何を実現させたいのか、
とことんまで考えたほうがいいよ。
344優しい名無しさん:2013/09/08(日) 21:54:34.91 ID:P4gYuHFe
>>342
基本的にネクラで打たれ弱いうつ病持ちにたこ焼き屋は難しいとは思う
一発逆転の夢はあるけどね
345優しい名無しさん:2013/09/08(日) 22:03:35.31 ID:lEw4833J
飲食店開業するなら現場でまず修行しなきゃ
346優しい名無しさん:2013/09/08(日) 22:10:10.69 ID:tmmvoxh6
たこ焼き屋やるとか、どんだけ頭がお花畑なんだよ。
347闇の皇帝 ◆YCtgXmB.EVLY :2013/09/08(日) 22:28:29.40 ID:1/t458Yp
固定店舗でも軽1BOX改造してやってるたこ焼き屋でも、食品衛生何とかって資格は要らないのか?
348優しい名無しさん:2013/09/08(日) 22:39:24.14 ID:4E/RCCrV
たい焼き屋の方が儲かるぞ。
349優しい名無しさん:2013/09/08(日) 22:44:04.78 ID:9Ja4Kta4
なんでタコ焼きやなんだよw
まだコンビニバイトの方が楽じゃねw
350優しい名無しさん:2013/09/08(日) 23:04:03.17 ID:P4gYuHFe
>>347
俺の親友が移動式のホットドッグ屋やってたけど食品何とかって資格は取ってたよ
ただ、移動式はチンピラが出没するから大変で辞めちゃった
利益は1日一万ぐらいあったらしいけど
351優しい名無しさん:2013/09/08(日) 23:08:49.38 ID:0mYdehk2
>>349
あんまし固定の人と関わりたくないんでない?
352優しい名無しさん:2013/09/08(日) 23:43:30.74 ID:Ji+YQQvg
飲食店の自営を経験したことがある。3年で潰しちゃったけど。
明日はどうなるかわからないけど、
得られるお金の有り難みが給与所得者の頃とは違った。
毎日遅くまで頑張れた。毎日午前様でもぜんぜんイヤじゃなかった。
結局、体力・精神力的に無理してあぼーんだったわけだけど、
職業には性格的に向き不向きってあるよなー。
自分は躁鬱だからか、雇われでも成果報酬型の仕事のほうが意欲が出る。
でも体力も精神力も人並み以下なので限界点が低いw
353優しい名無しさん:2013/09/09(月) 01:34:50.64 ID:1AMsoMLU
ここにいる俺たちは限界点へのショートカット回路が作られてるから
以前のようには頑張れないよ
頑張れなくても意外とどうにかなるってことも知っちゃってるし
354優しい名無しさん:2013/09/09(月) 02:15:21.34 ID:50O7inAE
>>353
見事なじり貧状態だけど確かに生活は一応出来てるのが不思議
火曜提出の履歴書が出来上がったのでそろそろ寝ます
355優しい名無しさん:2013/09/09(月) 02:29:05.35 ID:KiGv8ChW
移動式たこ焼き屋しかない、今更正社員なんてなれねぇ
356優しい名無しさん:2013/09/09(月) 09:03:34.84 ID:lRB7jIGQ
>>355
まさにうつになりやすい性格だよね。
はたから見れば非合理的なんだけど、
本人はもう周りがまったく見えなくなっている。
これでは現実世界との折り合いがつけられなくて
うつになるのは当然。
357優しい名無しさん:2013/09/09(月) 09:28:33.95 ID:50O7inAE
今日も朝からタウンワークを眺める
今週はあんまり良いのが載ってなくてガッカリ
正社員はとっくに諦めたからバイトが早く決まって欲しい
358優しい名無しさん:2013/09/09(月) 12:39:24.78 ID:jbpWbLjS
>>355
なんでたこ焼き屋にこだわるんだよw
359優しい名無しさん:2013/09/09(月) 13:11:20.55 ID:jeMD052Y
そろそろひっくり返してや〜
360優しい名無しさん:2013/09/09(月) 14:15:25.63 ID:oT4y6ecJ
今起きた
361優しい名無しさん:2013/09/09(月) 14:44:46.76 ID:KiGv8ChW
だってたこ焼き屋が手軽だろ?開店資金少なくてすむし
362優しい名無しさん:2013/09/09(月) 14:57:32.05 ID:tGf4kop7
お手軽で儲かるなら誰でもやるわ
363優しい名無しさん:2013/09/09(月) 15:01:47.45 ID:50O7inAE
>>361
昨日もちょっと書いたけど移動式ならホットドッグ屋が良いよ
経験無しでも誰でも簡単に作れるし
逆にたこ焼き屋は技術がいると思うんだが、、、
364優しい名無しさん:2013/09/09(月) 15:35:14.21 ID:7AajTCT0
ああいうのって縄張りとかみかじめ料とかないの?
ある日突然そこらの公園とかに車を止めて営業しても大丈夫?
365優しい名無しさん:2013/09/09(月) 15:45:08.29 ID:jbpWbLjS
>>361
要するに自営業したいのか
366優しい名無しさん:2013/09/09(月) 15:55:32.63 ID:Dvwp4aiH
食品関係は毎月保健所とかいくのが大変そうだね
367優しい名無しさん:2013/09/09(月) 16:11:37.85 ID:50O7inAE
>>364
みかじめ料をチンピラに請求されまくって友人は移動式を廃業したよ
儲かる場所は公営ギャンブル場近くとか限られてるから目を付けられやすいって
ただ、人が全くいない寂れた場所なら大丈夫とも言ってたw
あとは酔っ払いの対応とかも大変みたい
368優しい名無しさん:2013/09/09(月) 18:22:45.22 ID:lRB7jIGQ
>>367
チンピラとやり合える胆力が無きゃ無理でしょ。
ましてや、うつやっちゃってるぐらい気が弱いんだから。
うつの奴ってなんだか地に足の着いていない空想ばかりしてんだね。
369優しい名無しさん:2013/09/09(月) 18:35:19.55 ID:KiGv8ChW
たこ焼きしかない
370優しい名無しさん:2013/09/09(月) 19:12:39.04 ID:WiL/kUop
寝よっと
371優しい名無しさん:2013/09/09(月) 20:58:18.04 ID:KiGv8ChW
自営業しかない
372優しい名無しさん:2013/09/09(月) 21:11:17.13 ID:KiGv8ChW
自営業しかない
源泉聴衆とかわからんし正社員になれない
373優しい名無しさん:2013/09/09(月) 21:20:37.92 ID:yC57tJZt
源泉徴収は自動で引かれるからわからなくていいんだよ。
自営業なら白色申告、青色申告がわからなきゃできないよ。
374優しい名無しさん:2013/09/09(月) 21:32:19.36 ID:nek9GMcN
>>357
逆にバイトの方がおばちゃんや、おじいちゃんが集まって面接受からなかったりして。
例えば清掃とか。
375優しい名無しさん:2013/09/09(月) 21:50:24.47 ID:rFQJgbXZ
田舎だから正社員は求人自体がないわ…
あっても完全に年齢でアウトだしね
376優しい名無しさん:2013/09/09(月) 21:58:41.27 ID:lRB7jIGQ
>>375
企業が求めているスキルなり人間性なりを満たしていれば
年齢制限は多少緩くなるよ。

求人の多い都市に移りすめばいい。
もともと働く気が無いんじゃないの?
377優しい名無しさん:2013/09/09(月) 22:06:44.05 ID:1AMsoMLU
自営業は労働基準法に逃げることができないよ
バイトが最強だが中年のバイトは狭き門
378優しい名無しさん:2013/09/09(月) 22:16:10.05 ID:50O7inAE
>>376
一応、首都圏に住んでるけどバイトの連敗が止まらないよ
大学時代がバブル期でバイトなんて100戦100勝だったから余計ツラい
379優しい名無しさん:2013/09/09(月) 22:16:46.86 ID:Ghtks+xK
「意識の高い無職の皆様のために」無職の異業種交流会が9月13日(金)に渋谷で開催へ
380優しい名無しさん:2013/09/09(月) 22:31:12.02 ID:tex3QGbn
求人サイト見ても、意識高い系の求人しか無くてうんざりするわ
381優しい名無しさん:2013/09/09(月) 23:06:19.95 ID:mvkmoKu7
引っ越せばいいじゃないは簡単に言ってほしくないね
出来たらしてるだろとっくに
382優しい名無しさん:2013/09/09(月) 23:41:02.21 ID:lRB7jIGQ
>>381
そんな事は憶測に過ぎない。
もともと働く気が無いから何も行動を起こさないのかもしれないし、
引越したくても経済的な理由などで引越しできないのかもしれない。
でも彼のレスを読むとどうも前者っぽい。
何か行動を起こす前に最初から無理だと諦めてるからね。
383優しい名無しさん:2013/09/09(月) 23:58:34.95 ID:aFalQMex
そもそもバイトでも派遣でもA型でもB型でも非正規でも正規でも
まだ働いている方がマシ。
ここで,無職のまま妬んでいる奴はほんと低能だなって思うよ。
ちなみに空白期間が長ければ長いほど,働くのはムリゲーだからな
>>301
みたいなA型の屑自体がもうなかなか雇用に至ってないのは何故なんだろうね?
今のA型ってなかなか雇用されないよ?一度やってみればいいよ。
384優しい名無しさん:2013/09/10(火) 00:10:27.15 ID:b15Lu46X
“ムリゲー”・・・・血液型信者・・・・
385優しい名無しさん:2013/09/10(火) 00:39:02.16 ID:89mN+Asb
>>384
血液型……?
386優しい名無しさん:2013/09/10(火) 07:00:22.90 ID:hG/Zvgn4
今日は朝10時から早朝短時間仕分けバイトの面接
いい加減に受かって欲しい所だがうーむ(@_@)
387優しい名無しさん:2013/09/10(火) 08:04:48.34 ID:SrArtgZ6
今日は2年ぶりに出社する。

激鬱で動悸が凄いし吐き気もする。

行きたくない。無理なら途中で引き返してくるかも。
388優しい名無しさん:2013/09/10(火) 08:10:00.57 ID:CfAaKlmg
>>387
あんま無理しないほうがいいと思う。
無理すると病状悪化するし、
それなら会社に連絡いれて休みにして
もらったほうがよいよ
389優しい名無しさん:2013/09/10(火) 08:24:46.50 ID:CfAaKlmg
>>385
A,Bって作業所の種別な。
Aは最低賃金で労働できて雇用契約を
締結する。もちろん有給もつく。
Bは福祉就労でいきたくなきゃいかなくてもよい就労形式。けど雇用契約は
結ばない。
俺も含めてお前らも障害者なんだから
それぐらいは勉強しておけよ。
将来そういうのにお世話になる日が
くるかもしれないんたぜ?
390優しい名無しさん:2013/09/10(火) 08:35:11.21 ID:JV5oQfkR
突っ込むなら>>384では
391優しい名無しさん:2013/09/10(火) 09:43:37.60 ID:89mN+Asb
>>389
ありがとう、わかっておるよ
392優しい名無しさん:2013/09/10(火) 11:02:28.92 ID:hG/Zvgn4
早朝バイト、なんと即決で受かった
月に6万ぐらいにはなるから生活が助かります(^^)
46歳でも決まるんだからみんなも頑張ってほしい
393優しい名無しさん:2013/09/10(火) 11:52:54.71 ID:nrLU+VJH
年下に偉そうにされるの無理
394優しい名無しさん:2013/09/10(火) 12:26:02.51 ID:m5AuuHhV
>>392
おめ 無理すんなよ
>>393
歳なんか気にすんなよな

つーか、これから面談なんだが
真っ黒企業なんだな これが
はぁ‥
395優しい名無しさん:2013/09/10(火) 13:18:44.33 ID:zN7Pqz0C
高血圧の薬2種類が14錠ある。
飲めば解放されるかな

疲れた
396優しい名無しさん:2013/09/10(火) 13:40:50.60 ID:/h2gpmKm
>>395
止めとけ。死んだらそれまでだぞ?
生きていれば良いことが有るかもしれないが死ねば何も無い…
それにその量では死ねないと思うし、そんな事すれば必要な薬も用心されて出して貰えなくなるかもしれない…
とりあえず迷うくらいなら止めておけよ。
397優しい名無しさん:2013/09/10(火) 14:04:39.50 ID:hlD+TY+8
>>395
>高血圧の薬2種類
とは、血圧を上げる薬か、下げる薬か?

それだけで、逝けるのか?
398優しい名無しさん:2013/09/10(火) 14:42:44.09 ID:DaQz93KS
>>395
オーバードーズは大概失敗して胃洗浄の苦しみを味わうぞ。

ここに自殺予告を書く奴はまだ生きたいのだと思うことにしてるので、
俺も止めるよ。逝くやつは黙って逝っちまうからな。お前は「まだ」なんだ。
とりあえず医者行って話してこい。外出無理なら地元の保健所に相談の電話しろ。
399優しい名無しさん:2013/09/10(火) 14:45:09.16 ID:m5AuuHhV
薬で死のうとするのは想像以上に辛い
今の薬はなかなか簡単に死ねなくなってる
体験済み
だが 死にたいのは分かる

面談終った 一回だけでもシンドイのに
3桁受けるとか絶対無理だろ
どんだけバイタリティあんだよ
400優しい名無しさん:2013/09/10(火) 15:33:56.69 ID:hlD+TY+8
ODで逝けるって思うこと自体が幻想だから(※バルビツール酸は別物)
実際にやってみれば分かる、どうせ死ねないし、(後遺症云々は不明)
発見されれば、救急搬送→胃洗浄→点滴プレイで終わる
処置される前に保険適用(自身の経験では適用された)がされるか確認した方がいい
意識がなければ無理な話だが(書置位はしておいた方が親切)
401優しい名無しさん:2013/09/10(火) 16:11:21.29 ID:zN7Pqz0C
血圧下げる方。
生きたいのかな?毎日辛い。
なんで、いるの?自問自答して。
でも明日、面接に行く。

ありがとう。
402優しい名無しさん:2013/09/10(火) 16:30:59.82 ID:hlD+TY+8
>>401
それだけの気力があるのが羨ましい
高血圧なのか、無理しすぎるとくも膜下等で逝くかもな
徹夜、過剰なストレス(重圧)の方が薬よりも死に近いと思う
40過ぎて身体に鞭打つ行為は基本死につながる
故に、お祈りされる可能性も半端なく高い、人材でリスクを取りに行く企業は先ずない
最後に履歴書を書いたのは今年の3月の半ばだったような気が・・・
403優しい名無しさん:2013/09/10(火) 16:46:04.54 ID:xfOSNDJ/
>>398
睡眠薬多量摂取して自殺を図ったが、気が付いたら病院のベッドの上だった・・・
胃洗浄時に暴れたそうだが、睡眠薬だったので全然記憶に無かったわ
退院してすぐ病院に入れられ半年間入院したが、今は落ち着いてる。
404優しい名無しさん:2013/09/10(火) 17:42:22.66 ID:g2cGE8IP
【食品】小麦値上げ、たこ焼き店が悲鳴 消費増税も控え…どうするコナモン業界[13/09/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378769297/

小麦も大豆も世界的に需要が増えて値段上がってるから
個人で商売とかしたら借金増えて死亡しかない
405優しい名無しさん:2013/09/10(火) 18:17:06.87 ID:BcH6Nfbr
100パーセントの元気で仕事しながら働けるとしたら、面接行ったりするには120パーセントまで回復してないときついよね?
406優しい名無しさん:2013/09/10(火) 18:58:35.57 ID:fMbjKV0g
>睡眠薬多量摂取して自殺を図ったが、気が付いたら病院のベッドの上だった・・・
>睡眠薬だったので全然記憶に無かったわ

自分もODやらかした時そうだった。
口に突っ込まれるというか、鼻から管を入れられたようだった。
喋るとくしゃみが出てしょうがなかった。
ODは死ねないね。
407優しい名無しさん:2013/09/10(火) 19:52:12.21 ID:hG/Zvgn4
>>405
20連敗ぐらいすれば免疫が出来て50%ぐらいの元気でも面接は出来る
正社員は難しいけどバイトならいつかは合格するよ
特に運送仕分け系なら人手不足だから
408優しい名無しさん:2013/09/10(火) 19:54:53.78 ID:zN7Pqz0C
>>395
>>401だけど、躁鬱で鬱のが段々と期間が長くなってパニック障害が出たから休職したいと申請したら解雇された。
まだ人が怖いし、家から出れない時もあるけど今月で失業給付金が切れる。
福祉課に相談しても、いのちの電話にかけても、まだ働けるって言われた。
だから頑張って外に出て活動してたけど活動すればするほど辛くなった。
もう生きていく術も意味もないと思った。
409優しい名無しさん:2013/09/10(火) 20:25:34.34 ID:vtmIyUTv
>>405
そんな事言ってたらいつまでも面接行けないんじゃ…。
100%まで回復してたら面接も余裕だと思う。
410優しい名無しさん:2013/09/10(火) 20:58:41.54 ID:3LjY39IV
>>388
どうも。
本当に辛くて会社のトイレで頓服をがぶ飲みして9時間耐えました。
帰りの電車の中では廃人状態でフラフラ歩きながら帰宅しました。
食欲も無くて頭痛だけが酷いです。たぶん明日は休むと思います。
もうクビになってもいいと思ってます。もう行きたくない
411優しい名無しさん:2013/09/10(火) 21:46:41.92 ID:DaQz93KS
>>408
俺の住む地域の話にとどまらず、福祉関係は自治体によって対応が全然違う。
役所の福祉課は窓口で書類を受け付けるだけで個別の相談にはまるで応じなかった。
地元の保健所の電話相談の方がよほど親切だった
いのちの電話は基本ボランティアがやってるので抜本的な解決を要する助言は期待できない。

金の問題なら最終的にはナマポしかないが、医者に障害年金の診断書を相談してみてはどうか。
働けるかどうかを決める法的権限があるのは、実質的には精神科医なんだ。
(診断書を書けるのも、それを審査するのも精神科医だ)

それとは別に地域生活支援センターがあれば、そこへ相談する手もある。
(精神保健福祉士が精神障害者の支援を「仕事で」している公的機関は近隣にないか?)
役所が委託している福祉法人に個別相談業務を丸投げしてる場合もあるので、それは役所に聞いてみてくれ。
412優しい名無しさん:2013/09/10(火) 21:56:05.29 ID:DaQz93KS
追伸
ナマポだけは所有資産関係など条件がいろいろ込み入っているが、間違いなく稼働能力を問われるので、
働けないことを裏付ける精神科医の意見書は必須だ。
413優しい名無しさん:2013/09/10(火) 22:17:08.77 ID:DaQz93KS
追伸2
障害者手帳は持ってないか?
来月で切れるとなるとどうなのかが問題だが、手帳持ちは失業給付金の
支給期間の延長ができる。ハロワに聞いてみた方がいい。
414優しい名無しさん:2013/09/10(火) 22:27:50.88 ID:DaQz93KS
追伸3
ごめん給付金今月で切れるのか、ともあれ急いで確認してみることをすすめる。
手帳を仮に今持ってなくても医者が速攻で手帳の診断書さえ書いてくれれば、可能性はゼロじゃない。
415優しい名無しさん:2013/09/11(水) 00:50:28.35 ID:Zk63TJyA
>>403 >>406
生きる覚悟も無えから、当然死ぬ覚悟も無え。
そんな死に損なった話なんて一番みっともねえだろ?w
こいつらは結局は甘ちゃんなんだよ。

確実に死ねる手段を採れ!
くれぐれもみっともねえから生還するなよw
416優しい名無しさん:2013/09/11(水) 00:55:33.83 ID:Zk63TJyA
>>408
ギャーギャーわめかないで、
そっと逝ってください。
君も生還しないように。
417優しい名無しさん:2013/09/11(水) 01:11:41.65 ID:YeHXKdwX
45歳うつ病7年元教師の早稲田卒バツイチ。
会社作って借金まみれで自己破産。
腰痛がひどくてバス停で立ってまったり立ち読みできない
よって単発の仕事をするも何度もクビになり生活保護。
しかも2度の労働申請をしなかったため指導、および返金。
今日初めて寝ぐそを経験。最高にショック!
漂白剤買ってシーツを洗う時は泣けてきた。
遠く離れたこども2人には会わせてもらえない。
最高ではなかったがかなりいいパパだったんだけどな。
毎日病院かゲームかパチンコ。
パチンコは長く座れないのでうろうろ歩いて知り合いと話す
コミュニュケーションの場。
そもそも負けたら明日の生活ができないのでカイジの世界。

昔は専門書など何冊かだしたが今は病気で書けない。
鬱ピーク時の締め切りに追われる恐怖感がフラッシュバックする。

母と彼女がいなきゃ死んでる。
418優しい名無しさん:2013/09/11(水) 02:29:02.10 ID:43VZbfRL
あの お疲れさま
419優しい名無しさん:2013/09/11(水) 04:53:28.57 ID:8WiX8D0a
嘘でぬりかためた履歴書…ばれたら、どうなるのかな?
420優しい名無しさん:2013/09/11(水) 05:15:27.19 ID:fuFd4bcB
ここは就職スレみたいになったな
まあスレタイからして仕方ないか
働ける人は働いて幸せになってね
421優しい名無しさん:2013/09/11(水) 06:55:02.91 ID:MUjaxKrS
>>417
いやいや、君は死んだほうがいいよ。
422優しい名無しさん:2013/09/11(水) 07:42:14.53 ID:gn+e3BEu
>>415
>>416
なんで御宅らはスレにいるの?
荒らすなら他に行って。
自殺を煽るようなら通報するよ。
423優しい名無しさん:2013/09/11(水) 08:33:56.46 ID:nEvn/OmJ
この罪に問われます。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/自殺関与・同意殺人罪

ネットで煽るとか証拠も残るような事を何故するか理解出来ない。
実際、2ちゃんでタイーホされた人がいるし…。
424優しい名無しさん:2013/09/11(水) 09:16:55.60 ID:fliYhCqO
>>419
もしもバレたらごめんなさいm(__)mって言えば良いよ
とにかく無職を脱出するならあらゆる手段を使うべき
425優しい名無しさん:2013/09/11(水) 09:51:28.71 ID:nEvn/OmJ
>>417
まず、ここに相談してみな。

ぱちんこ依存相談機関
http://rsn-sakura.jp/
426優しい名無しさん:2013/09/11(水) 10:14:27.18 ID:MUjaxKrS
俺はセーフ?>>421
427優しい名無しさん:2013/09/11(水) 11:08:15.94 ID:wTrG8Mo6
しんどい
428優しい名無しさん:2013/09/11(水) 12:06:41.42 ID:Mx5Sv+6A
医師に週3x5 時間程度働いて良いと言われてるけどどう思います?
金は欲しいし、仕事したいけど
失敗したらまた逆戻りなのが怖いです。
429優しい名無しさん:2013/09/11(水) 13:09:43.45 ID:rNBC62cX
>>408だけど、心療内科の先生には相談したけど手帳は無理だった。

面接行ったけどダメそう。
430優しい名無しさん:2013/09/11(水) 13:11:10.47 ID:nEvn/OmJ
>>426
アウト
431優しい名無しさん:2013/09/11(水) 13:54:13.61 ID:fliYhCqO
>>428
働いて大丈夫って医師が言うなら働いた方が良いよ
運送業とか超人手不足だから受かりやすい
但し、肉体的に滅茶苦茶キツいけど、、、
432優しい名無しさん:2013/09/11(水) 14:38:38.34 ID:hDnPK+ob
>>431
5年寝たきりだったので多分体が壊れます。
433優しい名無しさん:2013/09/11(水) 17:14:50.50 ID:fliYhCqO
>>432
運送屋で勤まるならどこでもチョロいと思うんだけどな〜
5年ブランクは運送屋だとキツくて倒れちゃうかもしれん
434優しい名無しさん:2013/09/11(水) 18:32:48.16 ID:uAcszji3
みんなどーやって生活してる?
11月末で失業保険が終わってしまう。
バイトでもしようかとは思うけど、続けられるのか…
435優しい名無しさん:2013/09/11(水) 18:45:36.88 ID:WI3ELfkg
私は女だから家事手伝い。
お金はは申し訳ないが親に頼ってる。
医療費はクリニック代は自立支援でタダ。
436優しい名無しさん:2013/09/11(水) 18:48:57.67 ID:MUjaxKrS
>>435
俺んとこ来ないか?@51歳
437優しい名無しさん:2013/09/11(水) 20:42:02.50 ID:9dC0ow5m
>>435
スペックは?
438優しい名無しさん:2013/09/11(水) 20:59:36.31 ID:MUjaxKrS
51歳
172p
78s(ダイエット予定)
禿げていない
都内私大卒
住宅メーカー事務職
年収800万円
(ただし50代で役職定年の為、年収は下がる)
バツイチ(協議離婚)
養育費なし(成人した)
両親健在(82歳)
介護(看護師の妹が両親と同居)
戸建て(築10年、ローンなし)
趣味にちゃんねる
車IS300h(先月納車)
貯金500万円+個人年金(60歳以降、月3万円位もらえる)
借金なし
退職金、厚生年金と基金あり
エイズ検査陰性、その他性病も陰性
風俗7年以上手コキのみ
好きなタレント石原さとみ
439優しい名無しさん:2013/09/11(水) 21:08:01.44 ID:9dC0ow5m
お前なんでこのスレにいるわけ?
440優しい名無しさん:2013/09/11(水) 21:10:35.06 ID:MUjaxKrS
?スペック聞かれたから・・・
441優しい名無しさん:2013/09/11(水) 21:41:26.47 ID:llOacWgp
気違いがいたぞ!
442優しい名無しさん:2013/09/11(水) 21:45:21.61 ID:ZMisrrK5
寝るよ
443優しい名無しさん:2013/09/11(水) 21:56:01.57 ID:dTKbFKUB
明日は職業訓練の選考面接。
さて何しゃべろうか。

求人のに比べれば、幾分気は楽だろう…と思いたいが、今まさに鬱再発中で正直自信はない。

ひと月前はまだましだったのにな。
再発の引き金になった親兄弟が憎らしい。
444優しい名無しさん:2013/09/11(水) 23:05:17.14 ID:gn+e3BEu
再発した原因がハロワと福祉課の人だった。
明日、派遣登録会なんだけど、肝心の案内やら、仮登録するURLのメールが到着してなくて困ったから、メールだけ送ってデータが入ったUSBメモリを持っていく。

早い時間だから人が多いよね。
薬飲んでいこう。
おやすみなさい
445優しい名無しさん:2013/09/11(水) 23:23:29.56 ID:fliYhCqO
俺も派遣やろうかな
運送業のバイト、キツすぎなんだけど(利点は家から5分だけ)
うーん(+_+)
446優しい名無しさん:2013/09/11(水) 23:26:17.97 ID:hkCWXifO
これが凄い金額か否か、生活できる金額か否かは個人差あるんでさておき、月50万(年間600万)くらいは活動範囲を神奈川どころか湘南地域に絞ったって楽勝でしょ。
自分が(店選びも含めて)ヘタクソすぎるだけかとw

「本命台」とか言って外してるとかギャグにしか思えないし。
「本命」言うたからには判別なしで全ツッパできるくらい、それこそ99%当てないと。

「店の癖」(笑)とか言い出す奴たまにいるが、例えば平塚ニューグランドなんかはデータカウンターそのままで設定変更するから、6イベの前日に閉店G数をメモってればほぼ確定で掴める。

養分が愚痴ってるだけにしか聞こえませんよっと。


NEET+TONEY=NEETONEY (たにぃ♪) 2013-08-22 15:43:37

http://ameblo.jp/popcorn-sho-ichi/entry-11597236248.html
447優しい名無しさん:2013/09/12(木) 00:46:35.50 ID:xFeKb1Ir
>>438
とっとと福一に行って作業しろ生ゴミ
448優しい名無しさん:2013/09/12(木) 06:33:28.11 ID:HOmW+I9c
>>438
キモイそれは嫁こない…
449優しい名無しさん:2013/09/12(木) 07:17:06.77 ID:2+KC9xKI
A型でもB型でも作業所?障害者枠?で働いていたら、履歴書に障害者枠で働いていたという記録が残るんですか?
それとも、履歴書に書いても会社側には「障害者の作業所」だとは分からないようになってるの?
まず履歴書のブランクを埋めるために働きたいけどそこが心配で…
450優しい名無しさん:2013/09/12(木) 09:25:01.72 ID:Loqm0P63
一見してわからなければいいんじゃない?
ただ前職なら電話確認いくかもしれん
451優しい名無しさん:2013/09/12(木) 11:49:34.09 ID:6wCUhtfq
>>450
電話確認ってバイトでもやっぱりやってるのかね??
考えてみれば受かった所は全部即決なんだが
そして今日も超キツい運送屋のバイトを終えて帰宅
452優しい名無しさん:2013/09/12(木) 12:54:52.29 ID:gS6dnYKz
一度落ちた体力はなかなか元には戻らない
453優しい名無しさん:2013/09/12(木) 14:55:12.32 ID:xBPyCRkr
派遣登録会いってきた。
場所が渋谷だけに人がわんさか。
色々話して仕事、明日相手側と面談かも。
登録の時に心理テストもやるんだね…。
454優しい名無しさん:2013/09/12(木) 16:45:30.61 ID:degkYXPh
寝よっと
455優しい名無しさん:2013/09/13(金) 02:32:00.06 ID:688PwsPU
履歴書偽装工作するしかないが、びっしりウソだけど、ばれるかな?
456優しい名無しさん:2013/09/13(金) 02:55:03.02 ID:bwY1/L00
うん
457優しい名無しさん:2013/09/13(金) 03:10:49.68 ID:Dk1e7VQu
>>455
即決ならバレないと思う
ただ、資格は嘘を書かない方が良い
とにかく社会復帰するには嘘も方便
真実を書いたら一つも受からないよ、自分なんて
458優しい名無しさん:2013/09/13(金) 03:32:02.90 ID:+UZ0q8Ms
鬱でただでさえ気力がないのに、
健康な人ですら難しい40OVERの仕事探しなんて無理ゲーにもほどがある。。。
459優しい名無しさん:2013/09/13(金) 04:54:36.19 ID:nVIvQ12P
気力はまだある(ただウキウキワクワクすることはない)けど、カラダだるくて働くのむずかしい
当然、遊び歩くことすらできない
460優しい名無しさん:2013/09/13(金) 09:21:14.84 ID:OvB/vjrq
>>451
バイトはないでしょ
正規雇用は慎重になる
461優しい名無しさん:2013/09/13(金) 10:07:13.82 ID:ECHJ4R6f
>>457
同じ立場の身だけど、姑息な事は止めたほうがいいよ。
経歴詐称は解雇の正当な理由になるから。
事実をありのままに書いて、正々堂々と就職活動をしよう。
462優しい名無しさん:2013/09/13(金) 10:39:23.02 ID:Dk1e7VQu
>>461
オープンだと経歴詐称はしない方がむしろ得って感じもするけどね
クローズだとうーん(+_+)
自分の場合、空白期間が異常に長過ぎて答えようが無いよ
463優しい名無しさん:2013/09/13(金) 10:43:20.10 ID:nVIvQ12P
>経歴詐称は解雇の正当な理由になるから。
>事実をありのままに書いて、正々堂々と就職活動をしよう。

禿しく尿意

就職活動中も、就こうと思う仕事に関係ある資格取得するとか職業訓練受けるとか
自分に付加価値つける努力も必要だよね

職選びも、自分の年齢層を採用してたり自分の年齢層が多く働く職場の求人に応募するとか
過去の学歴や職歴(バイトなどの非正規でも)の経験や保有資格などを活かせる求人に応募する方が就職できる可能性は高い


逆に、平均年齢が若かい職場や20代や30代前半の若者が多く応募する求人はまず無理
資格取るにしても、過去の学歴や職歴に関係あって自分の年齢層が多く受ける資格じゃないと勉強しても徒労に終わると思う
464優しい名無しさん:2013/09/13(金) 11:37:16.15 ID:Dk1e7VQu
>>463
一応、自分の場合は大型とフォークリフトの資格は持ってる
運送業は年齢全く関係無いし万年人手不足だからバイトで短時間働かせてもらってる
ただ、キツいなんてもんじゃなくしかも週6でやってくれと上司は言ってくるし困ってる
465優しい名無しさん:2013/09/13(金) 11:37:49.88 ID:9SylpBUq
働く気まんまんだな
466優しい名無しさん:2013/09/13(金) 11:39:38.52 ID:3slG8wRs
大型でもフォークリフトでも何でもいいが、できるならとにかく就職しようぜ
とりあえず、健闘を祈る
467優しい名無しさん:2013/09/13(金) 13:21:36.51 ID:2vaYZAOS
リクナビからスカウトメールきたりしないの?
468優しい名無しさん:2013/09/13(金) 16:30:01.24 ID:688PwsPU
働いたことないのに履歴書なんて書けばいいの?
469優しい名無しさん:2013/09/13(金) 16:32:08.41 ID:OvB/vjrq
- 職歴 -
なし

以上
470優しい名無しさん:2013/09/13(金) 16:50:38.73 ID:688PwsPU
ふざけるなよ、
こっちは真剣なんだよ切実なんだよ
471優しい名無しさん:2013/09/13(金) 17:11:27.08 ID:Q58zx1ms
バイトもないの? もしバイトでも経験があれば書けばいい。

切実なら、まずキレルのやめようよ。
472優しい名無しさん:2013/09/13(金) 19:55:39.33 ID:VoS/Qkax
…落ちた。
派遣から連絡きて…。
473優しい名無しさん:2013/09/13(金) 20:02:17.62 ID:688PwsPU
きれてねぇよ
474優しい名無しさん:2013/09/13(金) 20:51:09.37 ID:GfA+0aTh
地元ハローワークで募集した職業訓練、定員20人の所、適性検査に40人来てた。
おれ受かるのかな?
475優しい名無しさん:2013/09/13(金) 20:58:04.82 ID:GjctU3Jg
>>472
どういう意味だよ。落ちたって。
476優しい名無しさん:2013/09/13(金) 21:32:31.81 ID:VoS/Qkax
書類選考と面談、適性検査して落ちたの。
データ入力の仕事。
477優しい名無しさん:2013/09/13(金) 22:20:35.47 ID:SKcBUrNy
40丁度で会社から退職勧告受けた
会社に鬱にされその会社に見捨てられ
この年齢だし鬱だし次の就職は無理だろう
詰んだな
478優しい名無しさん:2013/09/13(金) 22:32:15.25 ID:BIvZBm0Q
>>477
い っ て よ し 合掌
479優しい名無しさん:2013/09/13(金) 22:56:55.69 ID:uOtoc+Rg
加齢臭
480優しい名無しさん:2013/09/13(金) 23:00:20.47 ID:D6ICaVU9
>>478
>>479
お前ら通報したから

でていけ
481464:2013/09/13(金) 23:01:40.68 ID:Dk1e7VQu
>>466
本当はキツい運送業以外に行きたいんだけどね、、、
サイゼリヤ工場のバイト、今日でリミットの1週間経って遂に連絡来ず落ちた(@_@)
482優しい名無しさん:2013/09/13(金) 23:05:54.93 ID:bwY1/L00
>>477
鬱か。これを機に、最低限度の精神力で身体を動かす業をみにつけるのだ。
大袈裟に言えば気功の一種だな。
ラオウからトキになるのだ。
483優しい名無しさん:2013/09/13(金) 23:20:33.11 ID:jX4Q7yya
旗ふりなら採用されてる確率が高いがよ!
諦めるな、頑張るんだ!
484優しい名無しさん:2013/09/13(金) 23:28:16.27 ID:CT4HKXBH
デイトレをすすめます
485優しい名無しさん:2013/09/13(金) 23:36:09.71 ID:um+ynnYL
バイトとはいえ不採用の連絡よこさないってあるのか
むしろ早めにお祈りするべきだろ
486優しい名無しさん:2013/09/14(土) 00:18:48.65 ID:JPWlYq1S
職歴にならんバイトなんぞ探すより
職歴になるドカタ正社員の方が格上でマシだぞ
487優しい名無しさん:2013/09/14(土) 01:22:22.22 ID:3h0r7IZ9
>>484
資金はいくらぐらいでやってんの?
株?FX?
488優しい名無しさん:2013/09/14(土) 07:24:23.70 ID:qq/kvB2X
>>473
40代で働いたこと無い奴が今さら真剣だ切実だって言ってもねぇ
じゃあ今まで何やって生きてきたの?って感じ
お前みたいなカスは何をどうあがいてもしょうがないから現状維持に努めろ
489優しい名無しさん:2013/09/14(土) 09:16:12.83 ID:3h0r7IZ9
>>488
もう少し他人には親切にしたほうがいいよ。

今まで働いたことが無いのなら職歴の欄が空欄になるだけだよね。
でもその他にはけっこう埋められる欄はある。
その履歴書と本人自身で採用の可否を決めてもらうしかないでしょう。
まずはその仕事を希望した理由欄をきちんと書いて、
やる気をアピールしてみるといいよ。
490優しい名無しさん:2013/09/14(土) 09:54:31.79 ID:xd68RHlc
無理
あと数十年も食いつないでいくとか
そのあとも少ない年金でやっていくとか
どうやっても無理
491優しい名無しさん:2013/09/14(土) 09:57:56.04 ID:EjC9RMRO
>>488
出ていけ
荒らすなら必要ない
492優しい名無しさん:2013/09/14(土) 10:06:17.62 ID:8VlJQYN+
>>489
職業に合った資格を取ればバイトなら何とかなると思うよ
例えば運送業ならフォークリフト、ドカチンならユンボみたいに
人手不足の業界は結構あるからあんまり悲観的にならなくても良いよ
493優しい名無しさん:2013/09/14(土) 10:17:41.46 ID:Hzq5pWSB
マジな話ナマポだわ、もう働く気力ない
494優しい名無しさん:2013/09/14(土) 10:39:38.77 ID:3h0r7IZ9
>>492
これからはさらに景気も良くなりそうだし
オリンピック需要も見込めるね。
建設や警備は今後求人が増えると思う。
あとは介護は常に人手不足らしい。
495優しい名無しさん:2013/09/14(土) 10:58:57.99 ID:wewzddAH
40代なんか雇いたくないわな
496優しい名無しさん:2013/09/14(土) 11:02:56.50 ID:Y7TpN775
ドカタじゃないけど、工坦や電工あたり持ってたら年齢・経験不問求人結構あるよ
職場の平均年齢も若すぎないし
497優しい名無しさん:2013/09/14(土) 11:13:12.79 ID:hvYtxDFf
電工なんて取り方わからないし無理だよ(涙
498優しい名無しさん:2013/09/14(土) 11:16:01.98 ID:EHCsRtvE
>>480
>>497>>478に言った
499優しい名無しさん:2013/09/14(土) 11:17:07.21 ID:EHCsRtvE
まちがえた
>>479だった
さようなら
500優しい名無しさん:2013/09/14(土) 11:19:44.67 ID:Y7TpN775
電工は通信教育でも取れるだろ
ユーキャンとかでも講座あったし
501優しい名無しさん:2013/09/14(土) 11:31:10.63 ID:EjC9RMRO
>>498
>>499
出ていけ
消えろ

まぁ、あぼーんしてるが

メンヘルで荒らすな
502優しい名無しさん:2013/09/14(土) 11:40:31.97 ID:5442dlO9
荒らしてる糞野郎を罵倒したんじゃないの
まあ荒らしにかまうのも荒らしだけど
ということは>>501も俺も荒らしになるね…
503優しい名無しさん:2013/09/14(土) 12:08:03.90 ID:lG1L/oUG
実際年齢・経験不問ったって経験者とか若いの応募してくりゃそっちとるだろ
並び順は一番最後だからそのつもりでな
504優しい名無しさん:2013/09/14(土) 14:05:52.06 ID:4PWV+ZYA
資格すら無かったら、門前払いだけどな
505優しい名無しさん:2013/09/14(土) 14:42:09.92 ID:8VlJQYN+
>>503
そこら辺は根性でクリアしかない
人手不足の業界は人生いろいろな人が多くて結構、理解者も存在してるよ
506優しい名無しさん:2013/09/14(土) 14:51:23.90 ID:89/ajtqf
介護しかない
507優しい名無しさん:2013/09/14(土) 16:26:06.47 ID:MTQcqmxl
寝よっと
508優しい名無しさん:2013/09/14(土) 19:20:43.72 ID:3h0r7IZ9
>>505
資格も経験も不足しているようなら、
やる気と人柄のアピールだろうね。
それに仕事というものの本質が解っていればさらにいいと思うよ。
と言っても簡単な事で、
人様のお役に立ってお金をいただくという当たり前の事だけど。
509優しい名無しさん:2013/09/14(土) 23:28:12.86 ID:ZZKWSk20
やる気と人柄のアピールって、何すんの?
仕事に関係ある資格も取らず職業訓練も受けず、面接で「やる気だけはあります」とか言うのか?
就こうと思う仕事について、勉強すらしてないならウソツキだと思われそうな気がするが
510優しい名無しさん:2013/09/15(日) 00:51:22.94 ID:ZZBMiPdI
>>509
人柄(見た目含む)で何となく受かってしまうパターンもあると思うよ
で、そういう形で就職した際に重要なのが根性って気はする
いずれにせよ40過ぎるとキツい仕事以外に道は無いから
511優しい名無しさん:2013/09/15(日) 01:15:41.74 ID:yAjpTHut
>>510
うちの父が「警備員なら年取っても割と受かるよ。シフト制が多いし凄く体力いるけど」と言っていたな。
その時の勤務状況とか詳しく聞いてみたら、日勤&夜勤で朝5時起き、帰ってくるのが翌朝9時半ぐらいとかあった。
あと休みの日に研修行かされたり。60過ぎて良くそんなの務まったなと驚いた。
512優しい名無しさん:2013/09/15(日) 01:55:55.84 ID:/FDgE4Qg
>>511
昔、施設警備のバイトした事があるけど、
確かに意外ときつい。
何か変わった事が無いかと一日中歩き回らなきゃならないから。
それにきちんと制服着てるから、常に客の視線も意識してしまう。

>>509
もちろん業務に関連する資格やスキルを持っていれば
それに越した事はない。
ここの話の流れだとそれさえ無くて求職してる人がいたから、
そういう前提としてみた。

>>510
俺は今までけっこう見た目と学歴で転職出来た気がする。
と言っても田舎の駅弁大学だけど。
だけど今回は長期のブランクを作っちまったから、
どうなる事やら・・・。

さてと俺もこの半月以内にICND2受からねえとw
513優しい名無しさん:2013/09/15(日) 02:48:39.11 ID:heSRiZuo
会社にもよるだろうけど施設警備のバイトほど楽なものはなかった。夏場だったけど中涼しいし。
514優しい名無しさん:2013/09/15(日) 03:04:55.73 ID:ZZBMiPdI
俺は学生時代の夏休みにアスファルトの道路工事現場の警備をやった事がある
猛烈な暑さ(体感温度50度ぐらい)で蜃気楼みたいのが見える状態だった
自分の人生で働いててぶっ倒れそうになったのはその時だけだよ
515優しい名無しさん:2013/09/15(日) 03:22:02.15 ID:TaLzQjzQ
俺も退院してから1年無職になるけど全然仕事決まらない

毎日辛くて入院してる時以上の地獄だよ・・・

正社員はやっぱり無理なのか?諦めて派遣で働くべきかな?
2年目に突入するぞこのままじゃ
516優しい名無しさん:2013/09/15(日) 12:58:21.66 ID:y3shghgN
15年就労→5年うつ病無職→2年A型作業所→再発→5年うつ病無職→いま

治らない・・・

社会復帰を考えてる人は短期間で回復したんだろうな
517優しい名無しさん:2013/09/15(日) 13:14:57.50 ID:2mzpz3GC
空白が長すぎてもう無理だ
518優しい名無しさん:2013/09/15(日) 13:19:42.55 ID:ZZBMiPdI
>>516
別にうつ病が治った訳じゃなくて短時間でも働かないと生活出来ない
実際に自分は障害者手帳2級(うつ病歴21年)の年金3級だから
519優しい名無しさん:2013/09/15(日) 18:39:43.30 ID:eCTeiF/s
主治医に勧められて障害年金申請したけど月いくらくらい貰えるんだろ
20年ずっと払ってきたからバチ当たらんよな
520優しい名無しさん:2013/09/15(日) 20:38:51.68 ID:MjCHq9UP
もう今の年金制度であらたな受給権もらうのはかなり難しいと言われたけど どうなんだろ?
でだ、回復して探すとしたら、どかた 警備 タクシー 介護 以外何がある?
塾講師って雇ってくれるかな?
文系修士卒だが
521優しい名無しさん:2013/09/15(日) 20:58:49.29 ID:iVYaCQEV
頭いいなら、自分で塾やればいい。
522優しい名無しさん:2013/09/15(日) 20:59:43.96 ID:ZZBMiPdI
>>520
運送、製造工、清掃、新聞配達etc
新聞配達専門なら慣れると楽って聞くけど
塾講師も年がら年中募集してるから何とかなるんじゃないの、学歴があるなら
523優しい名無しさん:2013/09/15(日) 21:47:17.47 ID:4y09l9Vm
地方公務員が全て悪いんだよ
524優しい名無しさん:2013/09/15(日) 22:40:23.04 ID:9Xm9miM3
家庭教師も良いんじゃね?
問題は毎日8時間朝から椅子に座る習慣を取り戻す事…
意外と体力いるし。
525優しい名無しさん:2013/09/15(日) 22:45:25.64 ID:TgD/LIAQ
家庭教師頼んだら40過ぎのおっさんとか、相手かわいそう過ぎだろ
526優しい名無しさん:2013/09/15(日) 22:57:59.18 ID:9Xm9miM3
>>525
家庭教師に何を求める?
527優しい名無しさん:2013/09/15(日) 23:11:41.10 ID:nFpOB/Xf
地方公務員が全て悪い
528優しい名無しさん:2013/09/15(日) 23:35:23.64 ID:MjCHq9UP
公務員の給料下げろデモくらい起こらねぇのかよ

ぬるま湯日本人が
529優しい名無しさん:2013/09/16(月) 00:22:31.06 ID:rUUhvvAt
>>527
また他人の所為にしてるね。
自分が至らなかった、すべて悪いという自覚からスタートしよう。
530優しい名無しさん:2013/09/16(月) 00:59:31.88 ID:3nfUTMMu
>>529
いちばんわるいのわおまゑのあたまw
531優しい名無しさん:2013/09/16(月) 02:14:31.13 ID:rUUhvvAt
>>530
ぷっw
君もまた他人の所為にしてるね。
自分が至らなかった、すべて悪いという自覚からスタートしな。

普段から社会復帰の準備はしてるのかい???
ホゲーっと一日馬鹿みたいに無為に過ごしてんじゃねえの???w
532優しい名無しさん:2013/09/16(月) 02:16:22.42 ID:zJPTsuww
あおりあいスレ
533優しい名無しさん:2013/09/16(月) 02:17:12.76 ID:rUUhvvAt
>>532
うつ病スレのくせに活気があっていいだろ?w
534優しい名無しさん:2013/09/16(月) 02:38:19.70 ID:uA8V5L1l
>>533
鬱状態じゃない時は普通の人とかわらんよ。体が重いとかはある
535優しい名無しさん:2013/09/16(月) 06:50:02.07 ID:CD4HIdA8
都合のいい事ばかり言ってるから鬱は甘えだと言われるんだ〜よっ
536優しい名無しさん:2013/09/16(月) 07:39:23.32 ID:lsMbbPP6
だり
537優しい名無しさん:2013/09/16(月) 07:50:43.15 ID:yrDmOp2D
治療は自分の病気を認め病識を増やしていくことから始まる。
この期に及んで、他の責任転嫁してウダウダ言ってる奴は
救いようがない。
538優しい名無しさん:2013/09/16(月) 09:59:39.43 ID:RK53eit1
ここで煽ってる奴らは大抵チョン

自分は違うと思ってもチョンの血が混じってるんだよ

ヘイトスピーチやってる奴はチョン
反日デモと同じ事してる

メンヘルで煽ってる奴は基地外
539優しい名無しさん:2013/09/16(月) 10:29:06.18 ID:rUUhvvAt
>>538
善意のレスを煽りだと被害妄想的に捉えてしまうのは貴方が相当重症だから。
それに過激な言葉を使うのは控えた方がいいね。
知らず知らずのうちに自分の症状を悪化させるだけだよ。

とにかく、自分が至らなかった、すべて悪いという自覚からスタートしよう!
540優しい名無しさん:2013/09/16(月) 10:31:58.55 ID:CbElP8Oj
>>530
ぷっw
君もまた他人の所為にしてるね。
自分が至らなかった、すべて悪いという自覚からスタートしな。

普段から社会復帰の準備はしてるのかい???
ホゲーっと一日馬鹿みたいに無為に過ごしてんじゃねえの???w
541優しい名無しさん:2013/09/16(月) 10:35:04.29 ID:rUUhvvAt
>>540
おいおい!コピペはまさに荒らしだろ?
自分の意見をきちんと述べよ。
542優しい名無しさん:2013/09/16(月) 10:49:50.53 ID:KDoyBDC6
>>541
また他人の所為にしてるね。
自分が至らなかった、すべて悪いという自覚からスタートしよう。

いちばんわるいのわおまゑのあたまw
543優しい名無しさん:2013/09/16(月) 11:02:55.35 ID:Bh4Oi5em
質問です―。

「あなたは一生、
働き続けるつもりですか?」


答えがYESの方は、
このつづきを読む必要はありません。でも・・・
「No」の方は、ぜひクリックして登録してみてください。

http://kurocat.info/wakyo
544優しい名無しさん:2013/09/16(月) 11:23:29.79 ID:IPxqJtPs
>>541
治療は自分の病気を認め病識を増やしていくことから始まる。
この期に及んで、他の責任転嫁してウダウダ言ってる奴は
救いようがない。
そうお前だよ、お前 チョンだろお前
545優しい名無しさん:2013/09/16(月) 11:27:36.89 ID:JDGX0+fO
いつまでも病気に甘える事は出来ない。スイッチ入れてどこかで追い込まないと終わるで。親は生きてないぞ
546優しい名無しさん:2013/09/16(月) 12:13:47.53 ID:K6dMXuni
>>541
ぷっw
君もまた他人の所為にしてるね。
自分が至らなかった、すべて悪いという自覚からスタートしな。

普段から社会復帰の準備はしてるのかい???
ホゲーっと一日馬鹿みたいに無為に過ごしてんじゃねえの???w
547優しい名無しさん:2013/09/16(月) 12:14:31.46 ID:ees2kepV
黙れ
548優しい名無しさん:2013/09/16(月) 12:17:15.78 ID:RK53eit1
あぼーんしちゃいな

メンヘル板であぼーんされるのって…

ぷっ
549優しい名無しさん:2013/09/16(月) 12:43:12.68 ID:lH6l3ujT
>>547
ぷっw
君もまた他人の所為にしてるね。
自分が至らなかった、すべて悪いという自覚からスタートしな。

普段から社会復帰の準備はしてるのかい???
ホゲーっと一日馬鹿みたいに無為に過ごしてんじゃねえの???w
550優しい名無しさん:2013/09/16(月) 12:46:12.84 ID:lH6l3ujT
  >>548
   
      |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| <世の中、カネ
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》   
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        _,,...ノ从゙''ー=,__彡'','  `ー¨´.!_:::::::::::从.゙‐-
     |┃            | | \  ト、        | ‖     '.
     |┃             ‖ | 川         7! ハ!      ヽ
 バンッ |┃             リ ‖ハ          |/'          \
     |┃三  ,,,... -- \       |            '     /     \
     |┃          ヽ. /           `Y´            i           ヽ
     |┃            /            :              '.          ヽ
     |┃           i  .:... :..      i      .::...::..   i \         ヽ
     |┃           |  ::(r:)::        ,!.      ::(:r)::   !   \        '.
     |┃三           '.  `'''       / ヽ.      `'''´  ,'      j        i
     |┃            ヽ        /   \        ,.イ     / ⌒`    /
     |┃               \`ー―‐ '′     ` ー― ' /    /   
551優しい名無しさん:2013/09/16(月) 12:50:56.14 ID:QEilFLwK
ボキャブラリーが貧困というか、切り口がなくて底が浅いというか
同じことしか言えないのなら、オウムの方がまだましだな
552優しい名無しさん:2013/09/16(月) 12:57:44.32 ID:d7OhG9KL
>>551
ぷっw廃人のくせに
君もまた他人の所為にしてるね。
自分が至らなかった、すべて悪いという自覚からスタートしな。

普段から社会復帰の準備はしてるのかい???
ホゲーっと一日馬鹿みたいに無為に過ごしてんじゃねえの???w

オウムは無害だけどお前は会社の寄生虫だろwバーカwww
553優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:11:15.16 ID:G5SWanrg
病気は、自分のせいでも誰かのせいでもない場合も多い。
小学生じゃないんだから、そのぐらい分かれよw
554優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:13:58.73 ID:PWVgjZ8D
ああ、どうでもいいけどだるいわ
三連休、結局どこにも行けなかった
555優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:14:00.75 ID:rUUhvvAt
>>552
お前はちょっと言いすぎだろが!
俺のレスをアレンジしやがって!

>>551
すみませんね。
俺は何度もレスしてませんので。
どっかの馬鹿がコピペを繰り返してるだけです。
556優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:16:30.54 ID:d7OhG9KL
仮に誰のせいでもないとしても自分が責任をとらないといけない
大人ならね それぐらい池沼じゃなきゃわかるだろw
低脳なのかお前w

性別、顔、才能だってただの遺伝だw
だけと年をとれば自己責任w
誰のせいでもないとかいって現実逃避するバカはバカボン以外死滅するだろうなw

まあ馬鹿には理解不能だろうがwww
557優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:17:58.12 ID:yrDmOp2D
>>534
うつ病って基本ずっと鬱々してる状態じゃないの?
あんた躁うつか?
その状態で無職の理由にしてるなら>>535に反論できないな。
558優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:19:35.71 ID:rUUhvvAt
>>553
一言言わせてもらいますが、病気ではないと思いますよ。
うつと言われてる人は、ものの考え方が特異というか非健全な所為で、
周囲との軋轢を生みやすいのです。
いつまでもその誤った考え方に固執しているから、
自分を守るために具合が悪くなったような気になるだけです。
なので薬なんか飲むだけ無駄で、飲み続ければ医者の思う壺かつ廃人になります。
559優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:20:33.69 ID:d7OhG9KL
>>555

なんか肉まんみたいな間抜けなレス番号

お前みたいな間抜けだなw

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぷっw廃人のくせに
君もまた他人の所為にしてるね。
自分が至らなかった、すべて悪いという自覚からスタートしな。

普段から社会復帰の準備はしてるのかい???
ホゲーっと一日馬鹿みたいに無為に過ごしてんじゃねえの???w

オウムは無害だけどお前は会社の寄生虫だろwバーカwww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

別にくだらねー池沼文書だなw
社会復帰しようがしまいがそいつの自己責任だろw
働いても健常者の足を引っ張る低脳なお前よりは家でぼけーと
してるほうが無害だけどなw

社会復帰?お前が社会復帰したと妄想しているだけで廃人、無能扱いはかわらんよ 馬鹿がw
560優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:23:59.44 ID:G5SWanrg
>>558
いや、うつ病という精神病はあるようだよ。
うつ病と誤診されることもあるだろうけどね。
561優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:24:06.16 ID:rUUhvvAt
>>559
君はもう少し頭をクールダウンさせたほうがいいよw

俺のレスに君がアレンジしたものを引用して、
それをくだらねーって何言ってんの???w

はいはい、君は最初に廃人確定ねww
562優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:28:11.18 ID:rUUhvvAt
もう少し建設的かつ魅力的なスレにしましょう!(^^)/
563優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:31:03.36 ID:G5SWanrg
「40越えて鬱病・無職の人-これからどうする」を建設的かつ魅力的に論じるのか?
チャレンジ精神旺盛だなw
564優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:33:34.00 ID:d7OhG9KL
ID:rUUhvvAt
>もう少し建設的かつ魅力的なスレにしましょう!(^^)/

廃人スレで建設的、魅力的とかお前知的障害か、天然のアホだろw
杉村退蔵のほうがまだマシだってw

建設的になる必要もねーし、魅力的になる必要もないw
馬鹿かお前は
現実の自分を偽るから欝になる
他人が考える建設的、」魅力的なんて何の意味もねーの

チョンのクソにもならん。

自分自身と向き合って折り合いをつければそれで言い訳w
バカなマニュアルをさらに低脳した書き込みしてるお前みたいなバカは
アホがあふれる社会では適応できるよw
565優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:35:13.78 ID:RK53eit1
一応、人権侵害に、あたるので通報しました。
566優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:36:01.77 ID:d7OhG9KL
>「40越えて鬱病・無職の人-これからどうする」を建設的かつ魅力的に論じるのか?
>チャレンジ精神旺盛だなw

チャレンジ旺盛というより脳挫傷してんじゃねw
脳みそダダ漏れしてそうだなw
福島の汚染水並みに

新興宗教の教祖でも始めたいのかって天然馬鹿だよなw
567優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:37:07.97 ID:fJMEI8VC
「非健全」ってなんだ?不健全だろ。
568優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:37:46.84 ID:G5SWanrg
チャレンジ精神旺盛なほうがID:d7OhG9KLみたいのよりはマシだと思うがなw
569優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:38:52.58 ID:rUUhvvAt
>>566
あははっw
マジで切れてやがるww
もう少しマシなレスしなよ。
570優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:39:49.42 ID:mMbjD1AP
履歴書の空白どう埋めるか考えないか?
571優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:44:44.74 ID:d7OhG9KL
>>569

どんな風に君が魅力的で建設的なのか披露してみれば
新興宗教じゃなくて、お前の場合、池沼が進行してるだけやけどねw
なんかむかついたのw

魅力的な無職
建設的な欝www

なんか面白いね、やっぱ池沼見物は面白いわ
572優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:47:09.65 ID:G5SWanrg
>>571
お前みたいの見物するのも結構おもろいぞ
573優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:51:52.24 ID:Zns2V9Sq
「40越えて鬱病・無職の人-これからどうする」を建設的かつ魅力的に論じるって頭大丈夫か?
アホな大学のサークルみたいな乗りで能天気なバカはお気楽でいいな。
マジ長生きするよ 悩みねーだろ
574優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:56:31.74 ID:G5SWanrg
40代で、職歴に「うつ病で療養」期間があっても就くことができる職って、
たとえば何なんだろうね。
575優しい名無しさん:2013/09/16(月) 13:59:00.04 ID:Zns2V9Sq
駅前でティッシュ配り
サンドイッチマン(マンションとか風俗とか)

少なくとも魅力的で建設的な仕事はねーな

警備員すらムリだろw
コンビにバイトすらはねられるのが現実じゃね。

ああ、福島原発の作業員とかあるかもなw
576優しい名無しさん:2013/09/16(月) 14:04:58.31 ID:G5SWanrg
原発の作業員か。日本に貢献する仕事だし、
長生きしたいとかあまり考えない奴が多そうだから、
悪くない選択肢かも知れないぞ?
577優しい名無しさん:2013/09/16(月) 14:17:27.32 ID:rUUhvvAt
>>575
建設的でよろしいw
578優しい名無しさん:2013/09/16(月) 14:21:59.33 ID:TaWEafr6
建設的かつ魅力的な40代うつ病もち無職募集って
いったいどこの国の求人誌に載ってるの?
579優しい名無しさん:2013/09/16(月) 14:23:47.43 ID:TaWEafr6
>>577

冷やかしや遊びできてんならさっさと死ねよ。
実際ウゼーしな。
580優しい名無しさん:2013/09/16(月) 14:30:36.20 ID:Em6hrmDV
>>574
履歴書にうつ病って書く時点で障害枠しか道は無い
障害枠が良いって言うならこの道に進めば良い
嫌ならクローズを選んで空白欄は適当に嘘を書けば良い
581優しい名無しさん:2013/09/16(月) 14:47:26.98 ID:0fEY/Tf5
>>580

全然魅力的ではないな、建設的というより現実的ってことだなw

残り枠は
原発かチラシ配りか、障害者枠
島田伸介並みに 人生素敵やんって感じやねw
582優しい名無しさん:2013/09/16(月) 14:55:42.43 ID:0fEY/Tf5
http://pbs.twimg.com/media/BUQCvP_CUAE0Iaj.jpg:large?.jpg

こういう宅配ピザはどうだ
まあバイト代って高校生レベルの満足度だけどなw
583優しい名無しさん:2013/09/16(月) 15:11:51.62 ID:h+AQqkll
この年になるまで一回も原チャリ乗ったことないや…
584優しい名無しさん:2013/09/16(月) 15:27:23.27 ID:rUUhvvAt
>>579
そういう失礼な事を言ってはいけないよ。
このスレの住人は皆兄弟なんだ。
さあっ!手を取り合って!
HAND IN HAND!!!
585優しい名無しさん:2013/09/16(月) 15:38:41.44 ID:0fEY/Tf5
原チャリは自転車と代わらないよ
でも運動したほうがいいから乗らないほうがいいと思う

>>584

宗教活動ならほかでやってくれよ
赤の他人だよ、だから話せることもある
586優しい名無しさん:2013/09/16(月) 15:47:52.70 ID:rUUhvvAt
>>585
そういう安易な意識の者が事故を起こす。

宗教活動じゃねえよ、アリスだよw
今は絆がさらに求められている!
さあっ!HAND IN HAND!
照れている場合じゃねえだろ!
587優しい名無しさん:2013/09/16(月) 15:49:44.36 ID:0fEY/Tf5
とりあえず死ね 以上
588優しい名無しさん:2013/09/16(月) 16:00:04.91 ID:rUUhvvAt
まだまだ有望な職種はあると思うけど。
たとえば飲食業界の店長候補とか。
あとは営業全般。
思い切って営業職に飛び込めば、一皮むけて
うつなんてすっかり治っちまうかもよ。
589優しい名無しさん:2013/09/16(月) 16:24:22.31 ID:yYqlnIzT
ID:rUUhvvAt
典型的な馬鹿だなw
お前働いてんのか池沼
飲食業なんてブラックの王様だろうが
ワタミに限らず

店長候補ってのが名ばかりでサービス残業の宝庫だろ池沼

>思い切って営業職に飛び込めば、一皮むけて
>うつなんてすっかり治っちまうかもよ。

世の中お前みたいな能天気なツルピカ脳みその持ち主ばっかじゃねーし
お前は今から太平洋横断でもしとけよ 泳いでな
食料は泳いでる魚つかまえとけ池沼
590優しい名無しさん:2013/09/16(月) 16:58:13.98 ID:zJPTsuww
出来ない理由を考えるよりどうしたら出来るか考えろ
って働きマンで言ってた
591優しい名無しさん:2013/09/16(月) 17:07:01.41 ID:WEgxCfpg
履歴書の空白ほんとどううめるよ?
592優しい名無しさん:2013/09/16(月) 17:20:42.29 ID:fZ8FwDJq
だから履歴書かいても無駄なんだよ

・原発逝くか
・夫婦でパチンコ住み込み
とかやれや

もう誰もやりたがらないクソ仕事しかねーんだよ
593優しい名無しさん:2013/09/16(月) 17:59:22.29 ID:gvUD16KT
ID:rUUhvvAt

営業全般って何だよ低脳
まじめに答えてみろよ
営業なんて新卒が余りきってる時勢、何の目的で
20年タイムロスした欝持ち退職者を募集すんだよ

馬鹿かお前は
594優しい名無しさん:2013/09/16(月) 18:35:15.09 ID:8N6YqeCy
運営が動いてくれそう。

スルーで。
595優しい名無しさん:2013/09/16(月) 18:48:00.73 ID:RklrsXbL
>>558
頭悪いことをひけらかして、誰の得になるの ?
596優しい名無しさん:2013/09/16(月) 18:49:33.50 ID:mMbjD1AP
医学部目指したい
597優しい名無しさん:2013/09/16(月) 18:57:13.28 ID:RklrsXbL
こいつは何でこんなに必死なんだ

http://hissi.org/read.php/utu/20130916/clVVaHZ2QXQ.html
598優しい名無しさん:2013/09/16(月) 19:54:38.22 ID:rUUhvvAt
やる気になれば応募できる職種は相当あるんだよ。
ハロワサイト見てみな。
営業なんていつだって腐るほど募集してるだろう?
もちろん物が売れなければすぐにくびになる。
ネットワークエンジニアもおすすめだよ。
それにオリンピック需要のありそうな警備と建設だね。

>>597
必死ではないかな。
ICND2のオンライン問題集とFXやりながらレスしてたから。
ちなみに俺も立場は同じですよ。
599優しい名無しさん:2013/09/16(月) 20:03:07.98 ID:rUUhvvAt
>>596
あまり年齢の行った人は、いくら試験の結果が良くても大学が合格させない。
以前に群馬大医学部入試であったよね。
特に国公立医学部は東大に匹敵する難易度からしても無理だと思う。
それに長年の勉強のブランクは想像以上に克服が困難だと思う。
相手はもともとトップクラスの素養を持った優秀な若者なんだよ?
もっと現実的に判断しな。
600ds:2013/09/16(月) 20:20:48.00 ID:F1IHYxXm
>>599
 人による。高校生と同じ条件では、普通は無理だろう。
 ただし、大学によっては、まったく年齢を考慮しないとしているところもある。

 たとえば、弁理士で、医療関係の特許の経験があるとか、その人物の能力しだいだろ。
601優しい名無しさん:2013/09/16(月) 20:26:07.83 ID:rUUhvvAt
>>600
どうだろうねぇ。
そもそも数年になるであろう浪人生活のチョー重圧に耐えられるのかねぇ。
医学部系の予備校だって年間数百万かかるんだぜ。
独学なんてさらに合格不可能だし。
602ds:2013/09/16(月) 20:43:52.76 ID:F1IHYxXm
>>601
 数年も浪人生活するな。
603優しい名無しさん:2013/09/16(月) 20:44:01.97 ID:Bh4Oi5em
え? 日給8万円?

http://kurocat.webcrow.jp/8man
604優しい名無しさん:2013/09/16(月) 21:11:54.67 ID:wybgIPHB
寝よっと
605優しい名無しさん:2013/09/16(月) 21:17:45.65 ID:TdoLudIO
ID:rUUhvvAt [17/17]

コイツ馬鹿だろw
医学部は、独学で十分いけるんだがw
最近は難易度あがってるけど。
旧帝大理系に入れる奴なら結構簡単に入れる
理由は、センター90%と2次は難易度は東大、京大理系と比較すると
全然優しい、その代わり落とせない。

医学部の予備校が数百万てアホか馬鹿が
それは馬鹿ボン専用の私立向けだろw
今は参考書とか充実しているから、予備校使わない奴も多いw

てか、再受験は独学が多いのしらない馬鹿だなw
低学歴がw
606優しい名無しさん:2013/09/16(月) 21:21:50.61 ID:Dcn8o86h
それ以前に鬱病が医者目指すな
607優しい名無しさん:2013/09/16(月) 21:23:45.61 ID:TdoLudIO
年齢制限がやばい大学はネットですぐわかるよ 低能w
少なくとも30代なら十分おk。
40代は定職あるなら奨めない。
ここ数年で大幅に難易度上がったからね。
難易度の高い国立理系卒の再受験は多いよ、しかも独学w

予備校いけばうかるとか馬鹿だろ
自分のレベルと自分の不得意分野を全部つぶさないといけないのが医学部。

特に国語とか理系が捨てる教科でも最低80%はいる。

医学部は専門学校だから40代で入っても実働期間が短いし
40代はすでに自分の分野で独立している年代

30代前半、国立帝大級理系卒なら、挑戦する価値はあるよ
止める前に模試を受けてからねw
608優しい名無しさん:2013/09/16(月) 21:26:29.14 ID:TdoLudIO
>それ以前に鬱病が医者目指すな

それは秋田大学で面接点ゼロ点で入学不可になった女子高生がいる。
病気がちで、高校にほとんどいけず大験からだっけ?

まあ医学部は入ってから記憶勝負でしんどいし
研修医は奴隷だからなw
そういう点で鬱とかカラダがよわい人は厳しいだろうね
609優しい名無しさん:2013/09/16(月) 22:19:11.76 ID:JDGX0+fO
とにかく明日から職安行けよ。寝てても何も始まらない
610優しい名無しさん:2013/09/16(月) 22:24:59.98 ID:3i+r8Lu3
どうしようもないよ、生活保護しかない
611優しい名無しさん:2013/09/16(月) 22:25:23.35 ID:TdoLudIO
職安いこうがいくまいが本人の自由
お前に指図される理由もいわれもない
612優しい名無しさん:2013/09/16(月) 22:30:19.14 ID:Cz+Fm3HF
うるせーおまえは
さっさと職安だまっていけ
>>611
613優しい名無しさん:2013/09/16(月) 22:32:08.04 ID:TdoLudIO
>>612

はあ、まだ仕事やめてねーしw
鬱はひどいけどなw
職安いっても40じゃあクソ以下の仕事しかねーし
時間の無駄だろ

馬鹿かてめーは
614優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:06:02.07 ID:vegRmGpM
バイトでいいやぁ早稲田政経出た奴も時給1500で塾講師だもんな
615優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:32:40.59 ID:rUUhvvAt
>>613
あまりに言葉遣いが低劣だとお里が知れるよ。
きちんと勉強して来たの?
まあどうせどっかの田舎モンの土方バイトかなんかだろ?w
616優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:35:12.07 ID:qm+xflp/
無職のクズが興奮して朝から並ぶパチスロ屋
船橋駅前スロット情報 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1379253643/
617優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:36:14.90 ID:rUUhvvAt
>>613
それか街の半端なチンピラ君かい???w

そういえば岡山のチンピラ君は最近書き込みがねえな。
618優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:48:55.60 ID:TdoLudIO
>>615

お前じゃ全然無理な大学に入ってるけど それが何か?
馬鹿が医学部入試で適当な法螺ハナシしてるから
池沼の法螺を訂正しただけだろ

しかし医学部入試の実態の欠片もしらない馬鹿が
寝言言ってばれて発狂かよw

お前に相応しいのは福島の汚染水で水浴びしてこいよw
その低能極まりないアタマの放射能で少しは改善するかもなw

医学部は帝大の入試問題も結構基本に忠実で奇抜な問題は少ない
単科の医科大、滋賀とか浜松とかの方が変な問題が出る
受験勉強したら常識だろ 低能w

予備校で数百万とかどんだけ適当なこといってんの
アホなの 死ぬの
国立医学部レベルなら数十マンだよw

馬鹿の医者のドラ息子の私大医学部専用予備校とか庶民には
何の参考にもならん ほんとお前馬鹿だなw
典型的な低学歴だろw

まあ学歴自慢する40代も恥ずかしいけどなw
619優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:54:12.52 ID:rUUhvvAt
>>618
はいはい、すごいすごいw
君は早く寝ないと明日の肉体労働にさしつかえるよ。
620優しい名無しさん:2013/09/16(月) 23:58:26.60 ID:G5SWanrg
ここで元気よく喧嘩してる奴らも自称「鬱病」なの?w
621優しい名無しさん:2013/09/17(火) 00:01:48.37 ID:pYKG0pvI
>>620
喧嘩っていうかw楽しく戯れてるだけさw
ちなみに俺は「軽度の慢性的なうつ」だよ。
622優しい名無しさん:2013/09/17(火) 00:06:13.94 ID:VllhUugH
どこの藪医者がそう診断したんだ?w
623優しい名無しさん:2013/09/17(火) 00:09:34.03 ID:pYKG0pvI
>>622
ヤブ医者かどうかは判らないし、
貴方がそう判断するものでもないでしょ。

ところで医学部マニアの土方のアンちゃんは寝ちまったのかい?w
624優しい名無しさん:2013/09/17(火) 00:39:15.67 ID:yK1OinFN
>>619
何でこいつ ID:rUUhvvAt は 一つの板に1日に20回も書き込むほど必死なの ?
友達いないからってパソコンにかじりついて、他人に嫌がらせしても何にもならないぞ
っていうか、そういう性格だから友達も恋人も何もできないんだって自覚しろよ
625優しい名無しさん:2013/09/17(火) 01:16:26.64 ID:34VZvyA9
>>624
間も無く、というよりも、今頃はデカい反動が来て何も行動できなくなってるんじゃないかな。可哀相に。
626優しい名無しさん:2013/09/17(火) 02:51:37.98 ID:uXwUEyVe
精神疾患者はそもそも医師免許取れないけどな
627優しい名無しさん:2013/09/17(火) 03:31:05.99 ID:0JeK/wey
だけど逆は剥奪されないのは怖い…
628優しい名無しさん:2013/09/17(火) 07:35:06.89 ID:pYKG0pvI
>>625
デカい反動なんか来てないよw
今日は意外と早く起きれたわ。
さてと今日も一日無駄にしないように
家の掃除や社会復帰の準備だw
629優しい名無しさん:2013/09/17(火) 07:48:14.65 ID:pYKG0pvI
>>624
悪いけれど彼女や女友達はいるよ。
そういう誤った決め付けを平気でしているうちは
貴方のうつは良くならないと思う。
貴方も今日一日を無駄にしないようにね。
630優しい名無しさん:2013/09/17(火) 08:20:55.49 ID:wZFBS+RB
みんな生活費どうやってますか?
障害年金ですか?
税金とかちゃんと払ってます?
僕は国民保険払ってると思いますが
所得税は当然払ってないよな…
住民税?わからない。親まかせ…
他に払うべき税金って何がありますかね?
631優しい名無しさん:2013/09/17(火) 08:26:20.57 ID:iJIB68jX
ナマポ貴族
632優しい名無しさん:2013/09/17(火) 10:57:32.34 ID:yK1OinFN
>>629
> そういう誤った決め付けを平気でしているうちは
> 貴方のうつは良くならないと思う。

まったく関連性のないこと。
「キミは眉毛が目の上についているね。治らないね」と同レベルの戯れ言。
低レベルすぎるので消えてくれ。目障りだ。お前の存在が多数の人の迷惑だ。
633優しい名無しさん:2013/09/17(火) 11:07:58.48 ID:cY4g21/u
まる一日満遍なく書込しておいて、、プライドの高さが鬱の原因じゃないの?
634優しい名無しさん:2013/09/17(火) 13:16:00.28 ID:pYKG0pvI
>>633
プライド?w
確かに以前は高かったかもね。
でも今は現実を直視してるし、
この長期ブランク中にいろいろと考え方も変わったから。
ここを少し盛り立てようとしているだけだよ。

昨日の医学部受験マニア土方もそうだけど、
もう過去の「栄光?」なんかにしがみつくのは馬鹿げてる。
将来のための今が一番大切なのに。

君も一日を大切にね。
635優しい名無しさん:2013/09/17(火) 13:21:11.30 ID:pYKG0pvI
>>632
「誤って決め付ける」事はすなわち事実誤認でしょう?
事実誤認を繰り返してるから、現実世界との軋轢に苛まれて
結局うつという自己防衛状態になるんだと思うよ。
考え方が正しくないんだよ。
器質的にどうとかっていうのは医療業界の造った戯言。
636優しい名無しさん:2013/09/17(火) 13:35:15.62 ID:VllhUugH
>>635の方も相当な決め付けだな。「鬱病」っていう病名がいいかげんに
考え方が変なためストレスが多く憂鬱ってだけの場合にも使われているだけで、
本来の鬱病っていうのは考え方が変だからなるってもんじゃないだろ。それに
仮に、考え方の歪みからなったとしても、考え方を治せば治るってもんでもない。
禁煙したって、肺がんは治らないだろ?
637優しい名無しさん:2013/09/17(火) 14:46:42.29 ID:/e48aeW6
今から面接だ〜
面接もだが、筆記試験が怖いorz
638優しい名無しさん:2013/09/17(火) 14:49:59.12 ID:9S3cmK0d
ここでどんなに懇切丁寧に説いたって、考え方が変わる人などそうそういない
黙ってスルー推奨
639優しい名無しさん:2013/09/17(火) 14:59:36.95 ID:/5VtuSuJ
>>628
> デカい反動なんか来てないよw
> 今日は意外と早く起きれたわ。

お察し。
640優しい名無しさん:2013/09/17(火) 17:39:08.49 ID:yK1OinFN
>>635
一日中パソコンにかじりついて2ちゃんなんかに連続投稿しているのは、紛れもない事実。
そんな時間の使い方していたら友人となにかするなんて皆無なのは必然。
お前の一日が24時間以上あるのなら別かもしれないけどな。ここまでは理解できるかい ?

誤って決めつけているのはオレではなく、お前自身。お前の性格が悪いのは、これまた事実。
お前の性格に問題があるという自覚を持たなければ、お前なんて治る訳がない。
ただし、性格は病気ではないから一生そのままの可能性の方が高い。
つまり、お前は一生嫌われ者のままで終わっていく可能性が非常に高いと言うことになる。

三段論法的に説明すれば、お前の悪い頭でも理解できるかい ?
641優しい名無しさん:2013/09/17(火) 17:43:49.31 ID:yK1OinFN
>>635
> 「誤って決め付ける」事はすなわち事実誤認でしょう?
> 事実誤認を繰り返してるから、現実世界との軋轢に苛まれて

問題です。
仮に私が事実誤認をしたとして、さて、私はどこで何回繰り返したでしょう ?

答え:繰り返しているのは見当たりません。なので、
「事実誤認を繰り返してるから」という決めつけ自体が、事実誤認に他なりません。

こういう風に手取り足取り教えないと理解できないバカなのかもしれない。
642優しい名無しさん:2013/09/17(火) 21:45:08.45 ID:0JeK/wey
>>637
がんばれ
643優しい名無しさん:2013/09/18(水) 01:35:53.45 ID:Ulzh13kF
生活のために短期間バイトって人いるけど、短期間なら働けるの??

症状が軽いのかな???

生活費のためだから短期バイトを繰り返さないといけないよね???
644637:2013/09/18(水) 01:53:38.25 ID:mEO8ygym
>>642
どうもありがと。 (つД`)
帰ってから寝てしまった…。
金曜にも別の面接があるので、頑張ってきます。
645優しい名無しさん:2013/09/18(水) 02:37:39.92 ID:MkiMDART
>>643
短期間プラス短時間ね
両親が既に他界していたら無理やり働かないと生活保護しかないでしょ
自分はこのパターンになる訳
障害年金も3級では焼け石に水だから
646優しい名無しさん:2013/09/18(水) 08:58:21.50 ID:u5FVTmhv
カラダだるい
647優しい名無しさん:2013/09/18(水) 11:01:12.91 ID:khZ/w9lB
>>634
>でも今は現実を直視してるし、
>この長期ブランク中にいろいろと考え方も変わったから。
>ここを少し盛り立てようとしているだけだよ。

一日中パソコンにへばりついて陳腐な持論に固執する変態
長期ブランク中=長期無職
ここを盛り上げる前に就職活動すれば?

>昨日の医学部受験マニア土方もそうだけど、
>もう過去の「栄光?」なんかにしがみつくのは馬鹿げてる

40過ぎて医学部受験とか意味ないし。
君はドカタを馬鹿にしているけど、長期無職なんだよねw
無職ならきちんと仕事についてから偉そうにいえば。
まあ就職できるのは障害者枠しかないだろうけどw
ブラックの飲食業の店長候補とか、営業全般が狙いとかw
現実じゃないね。
長期無職の40を営業で使う馬鹿な会社がどこにあるのw
全然進歩してないね 君
648優しい名無しさん:2013/09/18(水) 11:34:54.56 ID:lrhnuRSD
職歴が無い
649優しい名無しさん:2013/09/18(水) 16:18:36.36 ID:C/rLtn+V
寝よっと
650優しい名無しさん:2013/09/18(水) 22:44:46.77 ID:/KpKgqvJ
>>647
昨日今日は泊まりでお出かけして来たわw

君はそこまで必死になるほど、うつに安住し続けたいのかい???w
一日中ホゲーっと死んでるように「かろうじて」生きてる
「進歩」とは無縁の君には言われたくないね。

ところで君の専門領域は何?
もちろん寝る事以外でw
651優しい名無しさん:2013/09/18(水) 22:55:02.96 ID:/KpKgqvJ
ところで長期ブランクの「長期」って何年くらいを言うの?
1年?それとも5年?10年?
652優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:03:09.55 ID:khZ/w9lB
>>650

早く死ねよw
お前友人も女も誰もいないボッチだな
孤独死して腐乱死体コースだなw

長期無職のゴミが何言ってるの、
お前はすでに死体だよ 馬鹿がw
653優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:19:32.51 ID:khZ/w9lB
>>650

お前長期離脱してるから、ドカタも無理だろw
最低時給のバイトしか無理じゃんw
しかも医学部のハナシで適当な寝言いってコテンパンされてるしw

祝日は20もレスしてるキチガイw
お前が進める外食チェーンの店長候補だってw

お前が応募して過労死すればいいんじゃねw
まあお前みたいな長期無職はエントリの時点でOUTだけどな(爆笑
654優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:23:22.73 ID:m6jI93EQ
42で社員希望じゃなくて、バイト契約希望といったら怪しまれるのかな?
655優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:24:35.86 ID:mRGexMr0
いつもどおり荒れてて安心した
656優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:32:41.18 ID:xS4Eg173
40歳超えた中年の無職親父が顔真っ赤にして罵詈雑言を書き殴る姿は
実に滑稽であるな
ID:/KpKgqvJ、khZ/w9lB お前らのことだよ
657優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:33:09.89 ID:2DXdIfoB
>>654
マジレスすると、かなり怪しい
658優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:35:42.00 ID:khZ/w9lB
原発しかねーだろ 普通に考えて
659優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:37:56.92 ID:QtIGGIeC
原発の求人って、本当にたくさんあるのか?
660優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:40:20.14 ID:PEPzBXnk
あったとしても本来もらえるべき賃金はもらえないだろう
派遣会社とかを何重にも通して募集してるから
ハロワに出てる除染の仕事も全然日給高くない
661優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:45:18.49 ID:QtIGGIeC
除染の仕事って重労働だろうな。年齢制限はあった?
662優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:53:05.91 ID:m6jI93EQ
塾講師21万行くベキかな…
663優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:55:37.81 ID:/KpKgqvJ
>>656
喜んでもらえて良かったよ。
君たちを楽しませようとしてるだけさw
あまりにマッタリしてると却ってうつが悪化すると思ってさ。

ところで「長期」が具体的に何年ぐらいと言うのか返答が無いね。
664優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:57:16.09 ID:/KpKgqvJ
>>662
ずいぶんと安い給料だなぁ。
665優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:00:46.27 ID:khZ/w9lB
>>664

中年寄生虫のお前がいってもなw
お前の安いアタマじゃ鬱で長期休職して解雇されても
まだ進歩しないのかw
どうしようもない低能だなw

死ねよw
666優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:02:38.66 ID:QtIGGIeC
>>664
塾講師としては、それでもわりと高い方かもしれないよ。
667優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:06:55.28 ID:mFK/zpUJ
どうも建設的なレスが出て来ないみたいだね。
また明日に期待しよう。
668優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:07:03.50 ID:+g/3AqvY
もう応募しても受かる気がしない
669優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:08:52.49 ID:XitnrjgG
>>661
ちらっと見た感じでは年齢条件はなかったけど
かなりの重労働で、意味があるのかないのかもわからなくて、
いつ法令違反に加担するかわからない
そんな仕事を月20〜30万でやれと言われてもね
670優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:11:09.75 ID:w0cqQuvW
整骨院資格とるか。ビックダディみたいに
671優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:20:00.01 ID:mFK/zpUJ
>>670
もう布団の中であれこれ空想の世界に遊ぶのはやめたら?
ほんと現実を直視してないよね。
おそらく重症で、うつに安住したがる人ほど
こういう傾向が認められるんだと思う。
672優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:20:02.96 ID:VR5p16D7
>>669
私は原発推進派というか、廃止反対派だし、自分は安全なところにいて
反原発に反対ってだけ言っんのも卑怯なきもするから・・・。
673優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:25:47.13 ID:v4Xg9ws/
>>671

心配しなくてもお前以下の廃棄物はまずいないからw
あと数年持つのか低能w
親の遺産で生きるのもよし、お前みたいな馬鹿は寄生する以外
生きる道はないよ、腐乱死体になるまえになw
674優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:26:36.01 ID:mFK/zpUJ
>>669
貴方の意見は被爆についてはまったく触れてないけど?
どう考えてるの?
675優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:34:05.67 ID:VR5p16D7
40超えてれば、子供や若い奴より放射能被爆の危険性は低いし、
そんな気にしなくていいだろ。ただ、禁煙はしなくちゃならんか。
676優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:40:57.87 ID:mFK/zpUJ
>>675
高齢者じゃないんだから相当気にするよ。
って言うか仕事として除染や原発作業者をマジで
検討するって有り得ないし、悪いけど頭が悪い。

自分が今まで携わって来た専門や得意分野は無いの?
677優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:56:02.67 ID:gX74RqRj
もう
しぬしかないよ
678優しい名無しさん:2013/09/19(木) 06:35:47.29 ID:v4Xg9ws/
>>676

長期無職、解雇に一体何の専門や得意分野があるの?
馬鹿なのかお前?

無能だから長期無職なんだろ

人がやらない仕事、低賃金以外お前に仕事はないw
傲慢で無能なお前、40杉のジジイに再就職があるかよw

原発作業員とか誰もが嫌がる仕事以外お前を雇うところはない

現実的になれよ低能

建設的な奴はお前なんか相手にしない
建設的な会社はお前をエントリー時点で相手にしないって
当たり前な常識だろ
679優しい名無しさん:2013/09/19(木) 06:37:59.85 ID:v4Xg9ws/
>>674

お前が被爆していったい誰が悲しむ?、困る
誰も困らないよw

ただお前の医療費が税金から賄われると困るだけ
自腹で病院は逝け な低能
680優しい名無しさん:2013/09/19(木) 06:58:07.34 ID:Neo78z1F
>>679
朝っぱらからエネルギー全開だな。
リアルでは何も言えないタイプだろ。
ストレス発散になってればいいけど、そうじゃなきゃお前も…。
681優しい名無しさん:2013/09/19(木) 07:00:56.58 ID:w0cqQuvW
塾講師しかない
682優しい名無しさん:2013/09/19(木) 07:06:05.56 ID:VR5p16D7
塾講師の方が楽ではあるが、原発作業員興味あるなあ。
683優しい名無しさん:2013/09/19(木) 07:19:05.72 ID:VR5p16D7
>>676
おまえにやれって言ってんじゃないから安心しろw
普通、いい歳になってこれまで経験がない業種への就職は無理だけど、
原発・除染ぐらい嫌がられる仕事なら可能かも、ってことだ。
684優しい名無しさん:2013/09/19(木) 07:36:45.93 ID:XSFHZReH
原発作業員は全国から体力自慢の荒くれ者共が集まってきており
現場は常に失敗は許されない緊張状態だし命懸けの仕事だよ
仕事の斡旋も何重に下請けに出してるからピンハネがすごく
過酷な労働の割には賃金が少ないらしいよ

悪いけど鬱の人が仮に仕事に就けたとしても
現場初日から職長から恫喝されて精神を病られ、体力的に全身筋肉痛に遭って
早くて一日、良くて一週間も持たないだろうね
募集があるからって甘い夢は見ないことだ
685優しい名無しさん:2013/09/19(木) 07:39:42.97 ID:VR5p16D7
そうか。だったら、無理だなw
686優しい名無しさん:2013/09/19(木) 07:46:06.91 ID:XSFHZReH
話は変わるがID:v4Xg9ws/のファビョりぶりは凄まじいものがあるね
中年無職親父が深夜に書き込んだはいいが怒りと悔しさに十分な睡眠が取れずに
早朝から頭から湯気を出しまくりで駄文を書き込みする姿を想像するだけで滑稽極まりない
687優しい名無しさん:2013/09/19(木) 07:48:25.93 ID:PPefXQN4
荒れてるな。人を中傷してるんだか自己紹介してるんだかわからんわ。
688優しい名無しさん:2013/09/19(木) 07:52:33.21 ID:5BQMUe3H
今日が初出勤。人間関係が悪くなければいいな。
689優しい名無しさん:2013/09/19(木) 08:07:15.46 ID:VR5p16D7
>>687
「40越えて鬱病・無職の人-これからどうする」スレだったら、こんなもんだろ。
ポジティブな奴を見ると自分と同じところまで引きずり下ろしたくなるという心理だろ。
690優しい名無しさん:2013/09/19(木) 10:34:43.03 ID:mFK/zpUJ
除染や原発の話が上がった時点で、
どうして放射能の事に触れられないかがまったく意味不明。
テレビで原発作業員を見たことがあるけど、
どうみてもイカレポンチ系で頭が良さそうには見えなかった。
おそらく借金とかで首が廻らずにどうしようもなくて、
原発作業員を志望したのではないかな。

>>689
俺は引きずり下ろされる側だねw
今度の週末あたりには資格試験を受けるから今は気が抜けない。

また湯気出しまくりのイカレポンチ君がやって来そうw
691優しい名無しさん:2013/09/19(木) 10:37:39.05 ID:VR5p16D7
何にせよそいつらが作業しているおかげで、いま程度でもってるんだろ?
イカレポンチ系って、ちょっと失礼だよ。
692優しい名無しさん:2013/09/19(木) 12:59:58.44 ID:6XvoUpqL
体力が無い
693優しい名無しさん:2013/09/19(木) 16:25:39.39 ID:rm1M9j2J
元気な奴が多いなここは
694優しい名無しさん:2013/09/19(木) 16:28:54.79 ID:Neo78z1F
>>679
なんで物凄い勢いで毒吐いてんの?
何かあったか?ドードードー…落ち着け。
主張したいことがあるんなら、冷静に書かなきゃ
まともに読んでもらえないぜ。自己満足なら好きなだけ毒づけよ。
695優しい名無しさん:2013/09/19(木) 16:46:57.74 ID:m5aWG9I9
SEをしていたが、仕事できなくて客先からケチョメロにいじめられ現在鬱で休職中。
薬漬けで半年休んでいるが改善の兆しなく、解雇は時間の問題と感じている。。。

そんな俺が転職できそうなところを考えてみたが、
タクシーとか物流(軽配とか)は車の運転要なのでNG。
倉庫も機械作業ができないのでNG。
とりあえず運転や機械作業は薬飲みながらだから絶対NG!!

やはり生きる道は原発作業員しかないのだろうか・・・
死と隣り合わせの仕事が生きる道なんて皮肉だな('_')
696優しい名無しさん:2013/09/19(木) 18:57:19.28 ID:V6dGF10I
>>695
内勤にさせてもらえば?
697優しい名無しさん:2013/09/19(木) 18:58:21.57 ID:mFK/zpUJ
>>695
薬飲んでいると運転や機械作業は出来ないの?
少しずつ減薬して行くしかないかもね。
俺もITやってる頃に具合が良くなくなったけどまたITに戻るつもり。
開発ではなくてネットワーク系。
ある程度元気になれば戻れると思うけど。
698優しい名無しさん:2013/09/19(木) 19:01:56.80 ID:v4Xg9ws/
ID:XSFHZReH

大丈夫かお前w
原発作業なんて過酷なのは誰でもしってるだろw
自慢げに書く低能は笑えるなw
残念ながら無職でもなんでもないしw
休職はしたけどね

睡眠薬飲んでるからぐっすり眠ってるけど、お前馬鹿なのw

低能が調子に乗って自己紹介するのは面白い(嘲笑
699優しい名無しさん:2013/09/19(木) 19:08:21.99 ID:v4Xg9ws/
>>690
>今度の週末あたりには資格試験を受けるから今は気が抜けない。

気を抜けよ低能w
今時40の無職で資格とか馬鹿じゃねw

最難関の弁護士、公認会計士すらまともな就職先がなく溢れる時代に
お前の野菜ソムリエ程度の便所の落書きなんて何の意味もなし

>俺は引きずり下ろされる側だねw

平日の10時から呑気に書き込む逝かれポンチが
これ以上最底辺に落ちようがないだろう、脳みそ腐ってんのかw

まあ馬鹿が資格試験とか全く無駄な時間使うなあw
青木が原樹海でも散歩してそのまま養分になる旅行にでも逝けよw
墓もいらんし、ご両親も生ごみ処分できてお喜びになるよwww
700優しい名無しさん:2013/09/19(木) 19:12:38.15 ID:haFkvKQq
リニア関連の仕事に登録した
701優しい名無しさん:2013/09/19(木) 19:13:15.04 ID:us56OXQA
樹海の養分にもならんだろwww
702優しい名無しさん:2013/09/19(木) 19:38:30.31 ID:mFK/zpUJ
>>699
今日もお疲れさんw
君は寂しさと憂さが相当溜まってるみたいだね。
ところで君はどんな仕事してるの?
703優しい名無しさん:2013/09/19(木) 20:29:11.17 ID:Xh3vllwz
インターネッツ・パトローラー
704優しい名無しさん:2013/09/19(木) 21:12:54.21 ID:+g/3AqvY
原発作業員て防護服と機材と背負ってすげー重くて動きにくいのにすげー高いとこまでダッシュさせられるんだよ
心臓麻痺で死んだオッサンいたろ?
ああなりたいのか?
705優しい名無しさん:2013/09/19(木) 21:54:10.59 ID:XSFHZReH
>>698
おやおや、案の定悔しさを爆発させて顔真っ赤にしてレス返してきたねぇ
愚劣な中年の悲哀が顕著に現れていて実に滑稽であるな
706優しい名無しさん:2013/09/19(木) 22:08:16.43 ID:5GgAAN7l
>>696
>>697
アドバイスありがとうございます。
自分としては客先に倍返ししてやりたいぐらいなんですけどね・・・
多分無理かな・・・。

>>700
なるほど。
リニアとかオリンピック関連で何か仕事があるといいなぁ。
707優しい名無しさん:2013/09/19(木) 22:10:46.87 ID:v4Xg9ws/
>>705

>悔しさを爆発させて顔真っ赤にしてレス返してきたねぇ

やっぱり日本語力ないから解雇され、ずっと無職なんだなァw。

@悔しさを爆発させる
・何に対してか全く意味不明。
・40の無職に対して悔しいとか思う必要性も理由も意味すらない

>愚劣な中年の悲哀が顕著に現れていて実に滑稽であるな

そうだなお前を鏡にしてみれば、その通りだろう。
完全な自己紹介だしな。
しかも同じレス、想像力も創作力も皆無

A顔を真っ赤にしてレス
・2ちゃんで定番、使い古された干からびた煽りレス

お前に対してムキになる必要性もないしw

レスを読む限り、極めて無能でオウム返ししかできない。
しかも同じことを繰り返す(レスも同じ)
同じミスを何度も繰り返す職場のゴミだったんだろう。
浮いて休職しそのまま退職、典型的な社会の落ちこぼれだなw
まあ生きてればいいことないよ、お前は無能だから、さっさと士ねばw
仕事ができない無能なオッサンは生き残れない。
生活保護でも申請するか、さっさと士ね。
708優しい名無しさん:2013/09/19(木) 22:13:18.52 ID:v4Xg9ws/
>>702
そら、働けば疲れるだろw
満員電車で通勤して働けば疲れる、当たり前だろw
お前は馬鹿なのか?
ああ、無職だから関係ないのかwwwすまんかった
709優しい名無しさん:2013/09/19(木) 22:17:53.03 ID:G3FdxatQ
>>708
見るのも辛いくらいに痛々しいな
誰かを馬鹿にすることで自分のプライドを保とうと必死すぎて…
そんなことしても自分が惨めになるだけだろうに
710優しい名無しさん:2013/09/19(木) 22:25:49.76 ID:GWmBRJR3
月が笑ってる
夜は出かけるの
まぶたを開けても夢が見れる
ホーキの上から眺める夜景は
まるで宝石をちりばめたよう
とてもきれい
711優しい名無しさん:2013/09/19(木) 22:29:11.84 ID:XSFHZReH
>>707
怒り狂って駄文垂れ流してバカバカしくて読む気にもならんね
ただ必死さが伝わってきて滑稽であるとしか言いようが無い
712優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:00:52.49 ID:mFK/zpUJ
>>708のような野郎は
つまらなそうに時間を気にしながらいつも仕事してて、
憂さばかり貯めて、ここで吐き出した気になって・・・。
明日からまた同じ事を繰り返すだけ。
中秋の名月とは無縁な無粋で下衆な輩なんだろうなぁ。
つまらないねぇ・・・。
713優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:02:44.02 ID:mFK/zpUJ
あ、そうそう、
>>708は何の仕事してんだ?って訊いてんだろ?
答えてから寝ろ。
714優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:09:41.54 ID:us56OXQA
いじめてストレス発散する無職たちwwww
715優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:11:53.35 ID:mFK/zpUJ
>>714
そうだよ。
もうボコボコにしてやんよ!w
君も加われ!すっきりするぞ。
716優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:14:59.61 ID:VR5p16D7
やっぱり欝の方が統失より性格悪いな。確信したわ。
717優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:17:56.78 ID:v4Xg9ws/
ID:mFK/zpUJ [10/10]

無職は自分の心配したらどうw
まあアドバイスとしては、お前に仕事はねーよw
まあ死んだほうが早いなw

やっぱり無職で平日の昼間から2ちゃんやるような馬鹿には
職を続けるのは無理だよw
さっさと死んだほうがみなのため。
孤独死して腐乱死体になるだけだから迷惑になる前に自分で自分は片づけな
718優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:24:01.65 ID:v4Xg9ws/
>>711

また同じこと繰り返して書いてるw
痴呆症なのか君?
君に対して怒り狂う理由もないけど?
まさか自分に価値があると思ってるの。

そうやって何も考えていない無能だから当然のように会社も解雇される
ごく普通の成り行きだよねw
偶然でもなく、君の無能さから当然の帰結として解雇された。
それはよくわかった。
一旦職を失えば、君のような無能が復帰する道は皆無だろう。
野たれ死にするか生活保護のいづれかかw
素晴らしい未来だなwww
719優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:29:56.69 ID:v4Xg9ws/
>>712

短絡的な間抜けな左翼系評論家の駄文みたいだなw
才能がないからサラリーマンするんじゃないのw
飛びぬけた才能があるならスポーツ選手、音楽家、芸術家、作家 など
してるだろうねw
自分の才能の限界を自覚して働いてるよw
仕事に打ち込めない奴が、中秋の名月を楽しむとかただの放蕩息子だろw
残念ながら金持ちのバカ息子じゃないんでねwww

お前の無職であることの言い訳を書いても何も解決しないよw
そういうのは精神科に行っても無駄ってこと。
見込みも将来も全くないなお前www
720優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:31:12.69 ID:mFK/zpUJ
>>718
君の言いたい事はもう解ったからw

ところで君は何の仕事してんの?って訊いてんだろ?
答えられねえ理由でもあんのかよ?
721優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:36:23.83 ID:mGEOEym9
          (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
722優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:43:57.85 ID:G3FdxatQ
>>719
ID:v4Xg9ws/ [10/10] …自分が惨めにならない ?
痛々しすぎて、暴れれば暴れるほど哀れだよ。
723優しい名無しさん:2013/09/19(木) 23:50:37.63 ID:gQ1TIlj4
>>721
最近体調悪いから、あまりシャレになってない
笑えない

次の通院日、ヤク増えるかキツイ薬になるのか不安で嫌だ
724優しい名無しさん:2013/09/20(金) 00:14:23.07 ID:raET4DIo
>>695
職業訓練受けてパソコンスクール教師
725優しい名無しさん:2013/09/20(金) 05:26:13.81 ID:cwXfVUX9
パソコン五ヶ月朝から夕方までとかないわー

給付金貰えるけど
726優しい名無しさん:2013/09/20(金) 07:05:24.49 ID:7XfjfibG
今日も荒れるのかなこのスレ
727優しい名無しさん:2013/09/20(金) 09:35:34.47 ID:XrWCqC7D
なんか、このスレ、面白くなってきたわww
728優しい名無しさん:2013/09/20(金) 10:03:13.98 ID:bQy770dZ
面白くないよ。
何か書くと直ぐ叩かれるスレなんていらない。
よって、自分はこのスレは読むことだけにしている。
729優しい名無しさん:2013/09/20(金) 10:08:28.71 ID:GoeGxUiL
うん
730優しい名無しさん:2013/09/20(金) 10:09:36.66 ID:8RWpLcuN
>>717-719
自称休職(実は無職)40過ぎの親父が
憤怒のあまり顔をゆでだこのように真っ赤に染めながら数十分に渡り駄文を真剣に書き込みするその姿
想像するだけで実に愉快で滑稽ですな

ま、これからもその醜態を世間に晒してくれや
731優しい名無しさん:2013/09/20(金) 11:26:57.55 ID:Oqy91hOl
>>730
って言うか、野郎はそうやって反応されるのが実は嬉しいんだよ。

奴は俺らとそんなに境遇が変わらないにもかかわらず、
自分の優位性を確認したくてしょうがない。
それに俺らの中に嫌でたまらない自分を見出して否定したがる。
たぶん性格的な問題に加えて、
家庭や職場でうまく行ってないんじゃないかな。

人のふりみて我がふり直せじゃないけれど、
彼みたいにだけはならないようにお互い心がけたいよね。
732優しい名無しさん:2013/09/20(金) 11:44:58.85 ID:vk/SsHMf
外が怖い
733優しい名無しさん:2013/09/20(金) 11:50:25.14 ID:Wd2tVW2j
酷い頭痛で2日欠勤になった
もうクビだ

どうしようもない
どうにもならない

おまけに自殺するだけの度胸もない

完全に詰みだ
734優しい名無しさん:2013/09/20(金) 12:43:09.08 ID:raET4DIo
だいぶ良いのに午前中おきれない。
まだ、悪いの?
735優しい名無しさん:2013/09/20(金) 13:00:56.69 ID:Ug51Om2v
>>733
クビになってから出直してこい!
736優しい名無しさん:2013/09/20(金) 13:44:37.48 ID:eIqKnPg5
>>733
俺は頭痛で3日+午前休をとったことがある。
その時はインフルエンザが流行っていたので
インフルエンザに似た風邪とか言ってごまかしたけど。
(インフルだと診断書見せろと言われそうだったので)

2日くらいなら何とかなるよ。
元気出していきまっしょい。
737優しい名無しさん:2013/09/20(金) 14:18:24.53 ID:xOwSTq7K
エリート医師と結婚しませんか?慶應が作った婚活会社、誠心の担当の者です。
738優しい名無しさん:2013/09/20(金) 18:16:46.09 ID:+3+3kbF0
>>737
男が主体で40過ぎのスレに何故?
新手のキチガイ狙い振り込め詐欺か?
739優しい名無しさん:2013/09/20(金) 19:10:33.33 ID:iDJd+6P6
男が主体かどうかは知らんが、40過ぎて結婚したいとか無いだろ
結婚より、老後に備えた貯蓄や資産運用の方が重要だわ
740優しい名無しさん:2013/09/20(金) 20:20:03.48 ID:nNoFOGkc
だけど中年以上のお見合い相談所とかけっこう流行ってきてるらしいぞ
人それぞれだが老後の不安は経済的なことだけでもなかろう
741優しい名無しさん:2013/09/20(金) 20:31:01.02 ID:UBUOdPdW
一人の方がいいぞ。倒れて中途半端に助かったらもう死ぬに死ねない
742優しい名無しさん:2013/09/20(金) 20:39:55.33 ID:Oqy91hOl
今日は野郎来ねえなw
一丁前に残業か?w

>>740
高齢独身男性の寿命は10年ほど短いらしいよ。
奥さんでなくとも彼女や女友達がいればいいらしい。
あとはペットがいても効果があるってさ。
743優しい名無しさん:2013/09/20(金) 21:00:23.38 ID:If0r2KcW
85歳が75歳に縮むとかなら、むしろ歓迎じゃね?
744優しい名無しさん:2013/09/20(金) 21:19:38.72 ID:tIC1S5/u
寝よっと
745優しい名無しさん:2013/09/20(金) 21:22:45.50 ID:xOwSTq7K
誠心はエリート医師専門の社交倶楽部です。
あなた方は触ることさえ許されないのですよ。
あなた方は年収幾らですか?
746優しい名無しさん:2013/09/20(金) 22:21:39.33 ID:9f7zMVvt
ハムスターでも飼えば、気が紛れるかな?
そんな動機じゃ、ハムスターが可哀想か・・
747優しい名無しさん:2013/09/20(金) 22:45:28.96 ID:Oqy91hOl
心に張り合いが無えと
心身ともに早く老けるらしい。
役に立っているという意識が大切なんだってさ。
俺は今のところ社会貢献がぜ〜んぜん出来てねえから、
張り合いはイマイチ無えけどw
その分ストレスはほぼゼロだw
748優しい名無しさん:2013/09/20(金) 22:49:35.93 ID:If0r2KcW
>>746
いじめたり、殺したりしないんなら、いいんじゃね。
749優しい名無しさん:2013/09/20(金) 22:49:45.85 ID:3RrbuR4s
動物は世話しないとならんから、造花の鉢植えにしとけ
750優しい名無しさん:2013/09/20(金) 23:01:00.88 ID:Oqy91hOl
あとはセックス。
男も女もセックスをしなくなると一気に衰え老ける。
一度老けた容貌は二度と元には戻らないと俺は思う。
ちなみに俺はセックス好きw
お肌がツヤツヤで若く見られる。
751優しい名無しさん:2013/09/20(金) 23:02:50.97 ID:If0r2KcW
過ぎたるはなお及ばざるが如しって諺もあるから腎虚に気をつけてw
752優しい名無しさん:2013/09/20(金) 23:05:09.13 ID:Oqy91hOl
は〜ん!わかったw
あの野郎が何でイラついてたか?
奴はただ単に溜まってたんだよw
今頃風俗か?w
753優しい名無しさん:2013/09/20(金) 23:05:31.86 ID:stuPrd4l
>>746
生き物はいつか必ず死ぬってことは
覚えておいた方がいいよ
754優しい名無しさん:2013/09/20(金) 23:09:43.67 ID:Oqy91hOl
>>753
俺もかつてペットが亡くなってから一気に悪化した覚えがある。
自分を責めちまうんだよね。

もし飼うなら、亀だけはやめておきな。
自分より長生きする可能性が高いから。
755優しい名無しさん:2013/09/20(金) 23:17:32.12 ID:If0r2KcW
自分より長生きなペットなら、ペットが死んで悪化する心配ないのに、何でだめ?
矛盾してない?
756優しい名無しさん:2013/09/20(金) 23:22:02.06 ID:Oqy91hOl
>>755
自分が悪化したとしてもペットを看取る事はとてもためになると思うから。
それに最後まで飼わないと無責任だろう?
757優しい名無しさん:2013/09/20(金) 23:28:27.14 ID:If0r2KcW
カメぐらいなら公園の池とかに放してもよさそうな気もするが・・・。
758優しい名無しさん:2013/09/20(金) 23:33:14.69 ID:MnrsPXc/
>>757
外来種は迷惑がられること多いからなあ
759優しい名無しさん:2013/09/20(金) 23:36:48.16 ID:Oqy91hOl
>>757
君もしつこい奴だなぁ・・・。
生態系を乱してはならないだろう?
760優しい名無しさん:2013/09/21(土) 00:13:55.04 ID:ByCpSEtu
>>753
アドバイスありがとう。
もしペットと愛情を交し合えて、そのペットが死んでしまったら、
きっとウツがひどくなってしまう。
やっぱり俺は、誰も愛してはいけないんだ・・・
761753:2013/09/21(土) 01:05:26.67 ID:nTBDTnjr
>>760
ちょっと言い間違えたかな
たいていはペットが先に死んで、こちらは見送る立場になるということ

決して悲しいだけではないんだけどね
写真やビデオを見返して思わず微笑んだり涙ぐんだりするのも
決して嫌いじゃない
ただ心が健康な人でも、ペットとの別れはつらいものだから…
一人暮らしだとなおさら堪えると思う
762優しい名無しさん:2013/09/21(土) 02:06:51.10 ID:yNQQ6SvR
>>757
みんなするから多摩川は今タマゾン川って呼ばれてるぞw
763優しい名無しさん:2013/09/21(土) 05:20:46.10 ID:6K6i4Q1C
ペットならウサギとかモルモットさんが良いかな 寿命は5年くらいか?
生活保護まであと5年は耐えられそうだし
生活保護ってペット禁止だろうね
生活保護になったら何の楽しみもなく、テレビとか散歩くらいしかないんだろうな
764優しい名無しさん:2013/09/21(土) 10:56:50.94 ID:/myFakZs
モルモットがいいんじゃね
ウサギは昔飼っていたけど、結構面倒
10年は生きたけどね

犬がいいと思うけど生活保護じゃあ無理だろうな
765優しい名無しさん:2013/09/21(土) 12:55:34.70 ID:IL+gv0zg
早く平日になれ
766優しい名無しさん:2013/09/21(土) 12:58:10.86 ID:bc9BgSwx
♪うさぎ美味し 食〜べ〜よ〜お〜
767優しい名無しさん:2013/09/21(土) 13:35:45.28 ID:LL5Iizhr
生活保護、ペットOKだよ
768優しい名無しさん:2013/09/21(土) 13:39:42.40 ID:HO+cTVYh
>>757
ミドリガメ(北米種かな)も、
従来の日本の亀を駆逐するからだめみたいよ
769優しい名無しさん:2013/09/21(土) 13:39:42.89 ID:do2WpuJX
OKじゃないだろ
770優しい名無しさん:2013/09/21(土) 14:12:46.57 ID:OrEjA+FE
うちの地域はペットOK
771優しい名無しさん:2013/09/21(土) 14:30:49.38 ID:xPoCQFSu
だったら、在来種のカメをペットにすればいいだろw
772優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:10:30.74 ID:kMj9b6JE
いやいやペットOKだから
ナマポでも全然OK
773優しい名無しさん:2013/09/21(土) 15:32:43.34 ID:yNQQ6SvR
ペット扶助みたいのはないから生活費で飼えるなら禁止する理由は無い
774優しい名無しさん:2013/09/21(土) 16:47:13.15 ID:FC9FI3Pa
欝だと面倒くさがりだろう。
カメがいいんじゃね
放置しても死なないし、臭いかもしれんけど
あとトカゲとか爬虫類系かな

生活保護ででる住居レベルで犬とか猫飼うと苦情でるよw
775優しい名無しさん:2013/09/21(土) 17:37:40.62 ID:XYgmkf/D
アイボとかまだ売ってんのかなあ?
電子ペットでも癒されるんじゃない。
自分が調子悪かったり、病院など外出するときも安心だし。
もしもの時はリセットできる?
あと、生保でペット飼える(買えるもだな)のは初耳だ。
774じゃないけど持ち家は考えられないし、
ペット可の割高の住居が認められるのかよ。税金だぜ。
776優しい名無しさん:2013/09/21(土) 17:44:54.06 ID:xPoCQFSu
ヌコでも飼って早く病気治して社会復帰してくれた方が、
ずっと生活保護でいられるより長期的には税金が節約できそうだが、
それでも生活保護受けながら贅沢しているって文句はでるだろな。
777優しい名無しさん:2013/09/21(土) 17:48:49.04 ID:GuX/hLGo
>>775-776
オレもそう思う。少なくとも余分な経費はかかるからね。

あと、>>774-776 sageれ。
778優しい名無しさん:2013/09/21(土) 17:50:19.20 ID:NcSNOkyP
age sage気にする人なんて久しぶりに見た
刑務所にでも入ってたの?w
779優しい名無しさん:2013/09/21(土) 18:28:30.75 ID:ezTUhqEN
ああ、半年ほどな
780優しい名無しさん:2013/09/21(土) 19:03:46.41 ID:FC9FI3Pa
子犬が欲しい、忠実な奴
781優しい名無しさん:2013/09/21(土) 19:08:28.95 ID:G/aU54WW
やはりこれは精神異常ですかね。
この者の対処方法をご存知でしたら教えてください。

ネット上とは言え訳の解らない事を言う相手がいるのです。
ネット上でしか知らない人物、FBの佐藤 貴子(本名か偽名かも定かでない)からこのように書かれました。(真実の話なのでここまで書きました)

以下が内容です。
「昔が懐かしいですね ちょっと前までの事ですが…気持ちをもっと考えずに、あんな事言って…本当にすみませんでした。でも私も悩んであんな事言ってしまいました。思っての事です。 今となっては、昔には戻れないかも知れませんが 私は今でも感謝しています」
こんな文章を無差別にメッセンジャーメールで男ならだれにでも送っています。
迷惑メールです!
昔と言われてもここ数ヶ月の事で、会った事もない知らない人です。
元々気持ちも感謝もそんな話すらないのです。第一親しくないんだから。
それに、そんな付き合いもしてないのに意味不明の言葉を言われました。
精神の異常しか思えない人がいるのでご用心!
ネット中毒者ですかね。
ネット中毒者は仮想社会と現実社会の区別がつきません。
妄想を現実と錯覚しています。
携帯でネットをたえずしています。ネット上の友達を現実の友達を思い込んでいるのです。
シンデレラ現象がその良い例でしようか?
結論から言えば正常判断の出来ない人と言えますか?
782優しい名無しさん:2013/09/21(土) 19:22:54.06 ID:iDouLSuY
 
長文読む気力ない

 
783優しい名無しさん:2013/09/21(土) 19:25:54.09 ID:OAPinGi9
三行にしろ
箇条書きにしろ。
ダラダラ駄文はできない社員の証拠
784優しい名無しさん:2013/09/21(土) 20:47:44.94 ID:OjMb1i38
>>781
ただのスパムにこんだけマジな反応してくれたら、スパム業者も泣いて喜んでいることだろう
785優しい名無しさん:2013/09/21(土) 21:15:27.45 ID:3He8NAnw
寝よ
786優しい名無しさん:2013/09/21(土) 22:02:22.68 ID:F1QUx/Ou
田口大
馬鹿・ウンコ・死ね
787彷徨う狂犬 ◆fpRcpq6rAo :2013/09/22(日) 01:26:25.91 ID:Lf2Fy1RD
メダカでも処分させられたって書き込み、どっかで見たからペットに関しては自治体、CWによって対応が違うと思うがな。

明日は放送大学のプチ入学式行ってくる。
来月から半年やって、来春には3年制・通信のリアル短大に入る予定なんだけど、金がなぁ・・・。
788優しい名無しさん:2013/09/22(日) 05:31:39.82 ID:3OCX6RjU
今日はガン保険の見直しに出かけないとな。
43歳の更新で月8000円も取られるんじゃたまったもんじゃ無い。
789優しい名無しさん:2013/09/22(日) 07:02:34.84 ID:eOwwAm3B
>>782
読む価値もないから、それでいいよ。
言いたいことをまとめる能力がなくダラダラ書くしかない奴や
煽りか荒らしがほとんどだよ。本人も読んで欲しいと思ってないから。
790優しい名無しさん:2013/09/22(日) 10:02:28.99 ID:R77/IJTT
おまえらって生きてる価値あんの?兄弟姉妹親族の為に自決したらどうだ?
791優しい名無しさん:2013/09/22(日) 10:07:00.92 ID:R77/IJTT
ゴミだ、ウジだ、ダニだ(笑)
792優しい名無しさん:2013/09/22(日) 12:42:52.04 ID:KEu4PGsv
起きた
793優しい名無しさん:2013/09/22(日) 14:38:26.22 ID:rPSD3wFB
>>790
意外と周囲の人たちは俺にほとんど関心が無いし、
意外と周囲には迷惑はかけていないのが事実じゃないかな。
なのでそういう指摘は無駄だし的外れ。
もっと堂々と生きていい。
社会復帰したら少しずつでも恩返しして行けばいい。
794優しい名無しさん:2013/09/22(日) 14:44:07.03 ID:5P4FIUon
   彡 ⌒ ミ
   ( ・ω・ )!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
795優しい名無しさん:2013/09/22(日) 15:00:11.91 ID:AAwVURWp
なんでハゲてんだよw
796優しい名無しさん:2013/09/22(日) 17:51:04.42 ID:5+exDtfC
下痢が止まらない
体がしびれる
明日で休みもおわりか
体の劣化、ガタが惨い
時間の問題だ
797優しい名無しさん:2013/09/22(日) 19:03:31.41 ID:QXTvctai
>>796
りんごすりおろしたの食え
下痢止まるぞ
798優しい名無しさん:2013/09/22(日) 19:31:28.15 ID:rPSD3wFB
>>796
少しでもネガティブな事があると
それらが実際には別々の解決可能な現象にも関わらず
最後で最悪の結末=死と関連させてしまうのは
うつ的かつ消極的な考え方の所為。

不安の種を一つ一つ潰していってみな。
799優しい名無しさん:2013/09/22(日) 19:38:21.44 ID:y24jJza9
>>798

何わけのわかんねーこといってんだよ このヴぉ家
りんごみてーにすりつぶされてろ さっさと死ね
800優しい名無しさん:2013/09/22(日) 19:39:30.23 ID:HwTEVaAZ
>>781
同姓同名の知人が居る
彼女はバリバリのメンヘラで男好きです
気を引く為にリスカしたり・・・

同じ人なのかなぁ?
801優しい名無しさん:2013/09/22(日) 22:37:31.21 ID:lTQhngaD
42歳、戸建ては去年処分した、競売で買い手がついて残債と同額だったので自己破産しなかったのが唯一の救い。
もう一生戸建ては買えないのかと思うと悔しい、悔しいが働けない。一日中溜息ついて布団の上で過ごしてる。
廃人だ。
802優しい名無しさん:2013/09/22(日) 22:52:50.15 ID:VyIPrCYY
>>801
健康ならやり直せる。
ヤケになって俺みたいにはなるなよ。
803優しい名無しさん:2013/09/22(日) 23:02:57.96 ID:nW2Gpi5W
>>801
自分の場合、延滞していた闇金ギリギリの業者から
「そんなに無理するなら家でも売ったほうが気が楽じゃないですか?」
「また、家なんかやる気を出せば買えるから、だって一回買えたわけだから」
とソフトに言われ、止むをえず家を売却した。
その後、さほど取り立てが厳しくなったわけでもなく、以外と親切な金貸しだとおもったw。
804優しい名無しさん:2013/09/22(日) 23:21:35.11 ID:RKfDrLb4
親の家だけど、親が亡くなった後に維持することは不可能
805優しい名無しさん:2013/09/22(日) 23:24:48.10 ID:kbiu5U/t
残債あるヤツは大変なんだな
債務ないだけ、自分は恵まれてるのかもな
806優しい名無しさん:2013/09/22(日) 23:36:29.64 ID:95lA4nam
>>805
お前の人生そのものが「大きなる残債」だ!
807優しい名無しさん:2013/09/22(日) 23:42:55.70 ID:jSjXd12M
ドーン(喪黒腹造風)
808優しい名無しさん:2013/09/23(月) 00:23:35.35 ID:mx0FZTBg
>>805
健常者もそうなんだけど、
圧倒的な格差よりも、少しの格差にものすごく敏感。
海外の桁外れの金持ちから見ると
資産一億円以下はぜんぶ一般庶民なんだってさ。
ちなみに高校の同窓生は資産数百億の富豪になってるw
今は俺は俺って考えられるようになったから
格差をそのまま受け入れられる。
809優しい名無しさん:2013/09/23(月) 12:20:14.60 ID:xceCSuYN
>>808

自分を廃棄物と考えろ
お前は誰も必要としないゴミ
それ以上でもそれ以下でもない
810優しい名無しさん:2013/09/23(月) 12:22:11.59 ID:COAOHPvJ
ゴミでも幸せになる権利はある!
811優しい名無しさん:2013/09/23(月) 12:37:14.08 ID:sGTS+lg5
よお、ゴミ
812優しい名無しさん:2013/09/23(月) 12:49:40.93 ID:9sObf+ry
50過ぎた独身ババア(キモデブババア)でも20代前半のイケ面医師と
結婚したいと思う願望を持つ権利はあるw
813優しい名無しさん:2013/09/23(月) 12:51:33.36 ID:COAOHPvJ
えらい具体的だな
814優しい名無しさん:2013/09/23(月) 12:53:49.98 ID:BPjFQAce
50過ぎて結婚願望なんてあるのか?
結婚や男女交際はせいぜい35くらい(結婚適齢期)までだろ
815優しい名無しさん:2013/09/23(月) 13:06:59.37 ID:9sObf+ry
体が衰えるとあると思うよ 普通にw
旬の過ぎた女優と50過ぎたおっさん実業家の結婚なんて腐るほど
あるだろw

>結婚や男女交際はせいぜい35くらい(結婚適齢期)までだろ

引きこもり童貞にはそうかも
低脳な40前後の生活保護シングルマザーとか
キャッシュディスペンスサー目的であさってるの普通だよ

震度家よって思うけどねw

40独身800万円以上ならまあまあ若いねえちゃんゲットできるけど
料理がうまくて面倒が見れる普通の女がいいんだよなwww
816優しい名無しさん:2013/09/23(月) 13:10:36.26 ID:iWEvGXil
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
817優しい名無しさん:2013/09/23(月) 13:30:58.46 ID:N5x/fSPi
逆転満塁ホームラン打ちたい
818優しい名無しさん:2013/09/23(月) 13:31:34.31 ID:yakc0YhD
ナイナイ
819優しい名無しさん:2013/09/23(月) 14:06:40.40 ID:ciZItTwM
可愛いjkと愛の逃避行したい。
820優しい名無しさん:2013/09/23(月) 14:15:41.56 ID:vJ9bxwnW
鬱病人以外もロリコンも来るなよ
821優しい名無しさん:2013/09/23(月) 14:20:22.93 ID:mx0FZTBg
ほとんど実現性の無い空想に耽るのがうつ患者の特徴だね。

ここに来る「お客さん」も含め一般庶民どうし、
目くそ鼻くそで仲良くやりましょうw
822優しい名無しさん:2013/09/23(月) 15:19:12.44 ID:9sObf+ry
一般庶民?
皇族とか来るのか
そういえばロイヤルNEETが東宮にいたっけw
823優しい名無しさん:2013/09/23(月) 15:45:31.74 ID:RbSlajap
あの方の報道を目にする度にいたたまれなくなる。
好きなことだけやってると叩かれてるが、その好きなことはたまたまできたことだし、その日に照準を合わせてそれまで寝たきりかもしれない。
他人事とは思えない。
824優しい名無しさん:2013/09/23(月) 16:05:33.66 ID:5flP+UC3
親父の権力、名誉欲のために皇族に売られた雅子はかわいそうでもある
早く離婚か、皇太子ともども皇室を離れない限り病気は治らない
まあ一生涯、カネを気にしなくていい幽閉ロイヤルNEETってのはどんな気分だろう
825優しい名無しさん:2013/09/23(月) 17:17:37.28 ID:mx0FZTBg
>>823 >>824
雲の上の方々の事よりか、
自分の身の上を案じなよ。
826優しい名無しさん:2013/09/23(月) 17:29:54.35 ID:dCA8WMt9
>>825

お前みたいなチンカス臭漂う鼻くそレベル
は論外なんじゃねwww

鼻くそ的には今後の予定はどうよw
827優しい名無しさん:2013/09/23(月) 17:41:25.03 ID:mx0FZTBg
>>826
あれっ?もしかして、
こないだのイカレポンチ土方くん?
違うか・・・。

まずは目くその予定から報告しな。
828優しい名無しさん:2013/09/23(月) 17:42:12.49 ID:w8WGzq8A
お金に困らない人生を送りたいあなたに与えられた最後の機会です.
↓↓↓
http://kurocat.info/lastis
829優しい名無しさん:2013/09/23(月) 19:42:25.82 ID:c75go1lk
なんか、統失か躁鬱の躁状態か知らんが精神病患者が居ついてしまったな
ここは鬱病人のスレなんだけどな
830優しい名無しさん:2013/09/23(月) 20:28:14.97 ID:mx0FZTBg
>>829
もしかして私の事を仰っているのでしょうか?
私は慢性的な軽度のうつです。
現在は仕事には就いていないので、
ここのレスは最適だと判断しています。
今後ともイカレポンチ土方くんともども
よろしくお願いします。
831優しい名無しさん:2013/09/23(月) 20:28:25.36 ID:Am73/BoP
鬱も躁鬱も同じ気分障害のカテゴリーだろ。もっと勉強しろ。
832優しい名無しさん:2013/09/23(月) 20:30:02.90 ID:tjVNnS0R
>>822
東宮の使い方間違ってる
意味知ってるの?
833優しい名無しさん:2013/09/23(月) 20:37:37.26 ID:JKMuOfwh
>>831
35歳過ぎて躁鬱病で無職の人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303632376/
834優しい名無しさん:2013/09/23(月) 21:29:58.00 ID:svWfEduy
>>830
どうでもいいけど、ドカタでも働いてる分お前よりマシだろw
ゴミの収集車でもなんでもしてくれる人がいないと困るしな。
お前みたいな何の役にもたたない無職なんて死ねばいいんじゃない。
軽度な鬱なら働けよw
無能だから職がないんだろw
軽度な鬱で働いているなんて100万人レベルでいるでしょw
835優しい名無しさん:2013/09/23(月) 21:47:09.56 ID:mx0FZTBg
>>834
まだ休養中で求職活動は始めていません。
100万人・・・(笑)
適当な発言はやめてください。

ところで貴方は働いているのですか?
836優しい名無しさん:2013/09/23(月) 21:53:10.94 ID:zeAwIA/z
オマエラいい加減にしろよ。
ちゃんと税金を払ってから、2chをしろ。
無駄飯食い共が・・・
837優しい名無しさん:2013/09/23(月) 21:56:32.21 ID:mx0FZTBg
>>836
税金や保険料の滞納はしていません。
ただ働いている頃に比べて
安くなっているはずです。

無駄飯食いですか・・・(笑)
あまり他人を悪く言わない方がいいですよ。

目くそ鼻くその攻防などどうでも良いのです。
もっと建設的な話題はないものでしょうか!
838優しい名無しさん:2013/09/23(月) 22:06:06.00 ID:svWfEduy
>>837
いつもの荒らしか。
建設的?、40前後の無職が建設的に語りたいなら
自分で建設的なハナシを展開すればいいと思うけどw

目クソ鼻クソっての攻防?
君は鼻くそ未満じゃないの。
明日から近くの駅で街頭演説したらどうかなw
第2の杉村泰蔵目指せばいいんじゃないかな 君に相応しいと思うw
839優しい名無しさん:2013/09/23(月) 22:18:32.21 ID:mx0FZTBg
>>838
私はいわゆる荒らしではないですよ。
このスレがさらに魅力的になるよう活性化しようとしているだけです。

貴方のように同じ境遇の人を見下しても意味がありません。
所詮貴方も現在は40代無職で対等なのですから。
前にも申し上げたように我々にはHand In Handの精神が求められます。

ちなみに近くの駅と言えば、山手線のターミナル駅になります。
演説・・・ですか?(笑)
人の真似をするのはあまり気が進みません。
840優しい名無しさん:2013/09/23(月) 22:32:33.23 ID:svWfEduy
>>839

残念ながら無職ではないよw
それなりに酷い鬱だけどね。
スレが魅力的になる必要はないよ。
無意味な笑顔とか気持ちが悪いだけ

>我々にはHand In Handの精神が求められます。

じゃあワタミで店長候補で働けばいいんじゃないのw

>ちなみに近くの駅と言えば、山手線のターミナル駅になります。

だから何?
無職は沖ノ鳥島にいようが新宿駅にいようが無職だよ。
建設的な無職より、鬱でも会社にいってるほうがマシだと思うけどね。
841優しい名無しさん:2013/09/23(月) 22:42:54.25 ID:mx0FZTBg
>>840
私は休養で働いてないのですから無職で当然な訳です。
誰に憚る事もなく堂々と休んでます。
誰に何と言われようが関係ない。

ところでうつで職に就いてる人なら、
具体的なアドバイスぐらいできるのではないですか?
自分だって辛い思いをしたでしょうに。

Hand In Handはアリスですよ。
近々アリスのライブに行こうかと考えています。

マシという言葉は使わないほうがいいですよ。
大して変わらないのですから。
そろそろ会社を辞めてしまおう、とか
考えていたりするのではありませんか?(笑)
842優しい名無しさん:2013/09/23(月) 22:44:37.06 ID:tjVNnS0R
HAND IN HANDじゃなくてHAND TO HANDじゃないの?どうでもいいけど
843優しい名無しさん:2013/09/23(月) 22:46:16.04 ID:7uXXNqNy
ここは、うつ病40代無職スレなんだが・・・
働いてる人や、40歳になってない人は正直言ってご遠慮願いたい
844優しい名無しさん:2013/09/23(月) 22:52:33.95 ID:mx0FZTBg
>>842
アリスのライブで確認して来ます。

>>843
本当にそう思います。
ましてやHand In Handの精神で
お互いに助け合わなければいけません。
そうすればもっと魅力的なスレになるのに・・・。
845優しい名無しさん:2013/09/23(月) 23:56:27.21 ID:RbSlajap
>>825
確かにw
あちらは衣食住には困らないもんね。
846優しい名無しさん:2013/09/24(火) 00:04:16.96 ID:svWfEduy
>>841
どうでもいいけど、アリスって谷村新字だっけ?どう考えても50以上じゃないのw
派遣と正規社員でも全く違うし
中小企業と東証一部でも全く違う。

まあ体裁だけは福利厚生が整ってるから、やってけるのかなw
会社を辞めるとリズムが狂うよw
人間なんらかの刺激、適度なストレスがないと余計鬱は悪化する。
休日の方が調子が悪いよw

アドバイス?
アドバイスなんてないよw
20代ならまだやり直しは効くけど、40過ぎたらもうどうしようもないよw
そんな現実すら理解できないんだ 大丈夫かい?

40過ぎたオッサンの鬱の場合、余程出来た嫁がいるか
親が金持ち、資産家以外OUTじゃないかな
847優しい名無しさん:2013/09/24(火) 00:24:30.81 ID:YPAm2ZLI
説教バカ消えろや
848優しい名無しさん:2013/09/24(火) 00:37:17.96 ID:WtnP0IO4
>私は休養で働いてないのですから無職で当然な訳です。

別にいいけど、生活費、税金の支払いはどうしてるの
お金が空から降ってくるのw


>誰に憚る事もなく堂々と休んでます。

独身ならどうでもいいんじゃない
親に寄生しているなら恥ずかしいけどw


>誰に何と言われようが関係ない。

それ以前に誰も君に関心も興味もないと思うけどねw
849優しい名無しさん:2013/09/24(火) 05:49:02.16 ID:m4wal7yj
40無職で既婚リア充です
850優しい名無しさん:2013/09/24(火) 06:12:04.73 ID:vicMlhR7
リア充の意味分かってるのか?

充実してるかどうかってのは本人の意識の問題なんだぞ?
851優しい名無しさん:2013/09/24(火) 06:12:10.88 ID:WtnP0IO4
60無職で既婚リア充です
852優しい名無しさん:2013/09/24(火) 08:09:51.87 ID:0iBwRaWZ
>>829
鬱病人は精神病患者ですけど
853優しい名無しさん:2013/09/24(火) 08:23:27.82 ID:cJ2INAqD
住民税非課税世帯になって1万円ゲットしようぜ!
854優しい名無しさん:2013/09/24(火) 08:26:36.04 ID:ls2OQwDU
その時その時を気負いなく生きる。
855優しい名無しさん:2013/09/24(火) 11:41:11.98 ID:T9JITY/0
>>852
鬱病は精神病じゃないよ
856優しい名無しさん:2013/09/24(火) 12:06:09.09 ID:XvvkPwXF
そそ、甘えだもんなw
857優しい名無しさん:2013/09/24(火) 13:19:35.75 ID:fMHGwk6p
確かに行動療法で治る事を考えると
器質的なものではないと思う。
それに薬は現実世界からの逃避場所を提供しているだけだと思う。
まさに気の所為なんだよね。
858優しい名無しさん:2013/09/24(火) 13:23:18.66 ID:fMHGwk6p
本当の精神病って統合失調症だけなのではないかな。
薬を止めて行動を修正すればうつは治るんだよ。
薬の世界に逃げて寝ていたって、ますます廃人に近づくだけだと思う。
859優しい名無しさん:2013/09/24(火) 13:26:14.86 ID:fMHGwk6p
>>846
てめえは人様の名前を間違えんなよ!
谷村新「司」さんだろうが!
ちなみにアリスのライブは、
もしも1,000円で買えたら行くかw
別にファンじゃねえし。
860優しい名無しさん:2013/09/24(火) 19:38:49.47 ID:WtnP0IO4
>>859

禿げ村新字がどうかしたのか?
発狂するなよ禿げ無職www
アリスってAVメーカーかw
そんなの50以上のジジイしかしらんだろw

そんな禿げのライブなんかタダでもいくかよ
面倒くせーwww
861優しい名無しさん:2013/09/24(火) 19:42:27.68 ID:E00xN+62
>>860

やっぱAKBだよな
862優しい名無しさん:2013/09/24(火) 21:22:35.40 ID:6545SvwY
寝よっと
863優しい名無しさん:2013/09/24(火) 22:53:07.48 ID:fMHGwk6p
本日もバカともどもお騒がせしました。

ちなみに定価8,400円のチケットが
チョー高騰して3,000円を超えたので止めにしたw

>>860
てめー、このやろー!
俺は禿げてねえ!
しかし谷村新司の禿げ見りゃ、
うつなんてコロっと治っちまうだろw
864優しい名無しさん:2013/09/25(水) 02:46:35.03 ID:x2/ICRQP
WEDGE infinityインタビューから引用
精神科医 井原氏
「パソコンを使い、サイトにアクセスして、
今この記事を読めている皆さんは、
その大半が「悩める健康人」です。
人生の苦悩は深いでしょう。
でも医学的には重症うつ病とはいえません。」

だそうだよw
さぁ、俺も含めて働く準備をしよう!!!
ちなみに俺はCCNAをついに取得したw
次はCCNPだ。
865優しい名無しさん:2013/09/25(水) 08:54:25.95 ID:uYGIIfng
いまさらCCNAやCCNPって

40過ぎてそんなもん取っても就職先など無いわ (30代後半でも手遅れ)
20過ぎたヤツが高校入って野球始めて甲子園目指す、て言うようなもん


40代が多く受験して40代の求人ある資格取らなきゃ、労力と時間の無駄
866優しい名無しさん:2013/09/25(水) 09:05:00.19 ID:enzNMI5R
40代の求人ある資格って、たとえば何?
867優しい名無しさん:2013/09/25(水) 09:07:06.73 ID:o4zAgntU
薬剤師とか医師とか
868優しい名無しさん:2013/09/25(水) 09:08:05.57 ID:enzNMI5R
専門の学校に6年ぐらいは行かないと取れない資格か。
869優しい名無しさん:2013/09/25(水) 09:15:53.76 ID:x2/ICRQP
>>865
俺はもともと素人じゃねえよ。

>>867
また空想が始まりましたね・・・。
何と言ってもまずは運転免許でしょ。
870優しい名無しさん:2013/09/25(水) 09:27:06.56 ID:NMFmhWgi
運転免許は基本中の基本だな
871優しい名無しさん:2013/09/25(水) 09:46:46.45 ID:6V7J2wDA
>>866
大型免許
中型免許
フォークリフト

まあ、ここら辺
ユンボ、玉掛けも有り
872優しい名無しさん:2013/09/25(水) 09:47:44.94 ID:x2/ICRQP
井原氏は重症うつ病の存在を認めてはいるね。
ただその他大勢、大半は「うつに安住しようとしている人たち」なんだよ。
身体のどこも悪くない。
やっぱりものの考え方如何なんだと思う。

たとえば>>865みたいに、自分ではな〜んもしてないくせに
妬みのような感情から解ったような事を平気でのたまう。
そういうのはいい加減にやめたら?見てて恥ずかしいから。
さてとCCNPの参考書でも買いに行くとするかw
873優しい名無しさん:2013/09/25(水) 09:55:04.12 ID:ReVzz9y5
>>871あたりなら現実的だな
それ以外にも、探せばまだ40代以上が多く受験し40代が就転職に活かしてる資格もあるよね

自分の学歴や職歴、年齢層や性別なども考慮し、資格選びするといいよ
874優しい名無しさん:2013/09/25(水) 10:06:51.34 ID:3HU3A5Cb
近所で工事しててうるさい
875優しい名無しさん:2013/09/25(水) 12:06:09.38 ID:tVD/7++1
>>872
頑張ったなw
釘をさすようで悪いけど、CCNAは新卒が半年以内に、CCNPは1年以内に取らされる資格だからな
資格で勝負するならライバルは20代前半の若者ってこと

そんでもなんもしないよりはずっといいことは間違いない!がんばれよー
876優しい名無しさん:2013/09/25(水) 12:47:19.62 ID:6V7J2wDA
>>871
2種免許書くのを忘れてた
タクシー、バスの運転手には必須
万年人手不足なんで一応、オススメ
877優しい名無しさん:2013/09/25(水) 12:49:30.82 ID:x2/ICRQP
>>875
ありがとう。
好きなネットワークに少しでも関われればいいかな〜と思ってる。
若い奴に使われるのはもうしょうがないと思ってるよw
電話工事なんかお爺ちゃんみたいな年齢の人が働いてるからね。
878優しい名無しさん:2013/09/25(水) 13:29:30.99 ID:u8Z7diqL
ベンダー試験ってクソ高いよね。
働けていた頃は、合格すると奨励金が出て、受験料と参考書代ぐらい出してくれたけど、
無職の現在は合格するかわからない試験に2〜3万円も出す覚悟がないや…
一ヶ月分の食費だもんなぁ…
879優しい名無しさん:2013/09/25(水) 13:30:45.33 ID:4BvUrQR1
またIT躁鬱が湧いてるのか
やりたきゃ勝手にCCNAやCCNPやってりゃいいが、40代で取っても就職には繋がらん
880優しい名無しさん:2013/09/25(水) 13:31:46.18 ID:ZiDEGf/A
CCNPって知らなかったのでggったよ。ネットワーク関係の資格なんだね。
H15年頃、全社にネットワークが入った時、シスコシステムのルーター(?)が1台20万円位すると
システムの連中が言っていたのを思い出したわ。
>>877、頑張ってね!
881優しい名無しさん:2013/09/25(水) 13:40:08.68 ID:x2/ICRQP
>>879
もちろん資格だけで雇ってもらおうとは考えていないよ。
今まで仕事でやって来た事の方が重要だよね。
結構いろいろとやって来て器用貧乏みたいな感じかなw
882優しい名無しさん:2013/09/25(水) 13:41:26.85 ID:7hzGklAG
おっ、またIT系躁鬱君が遊びに来てるのか
883優しい名無しさん:2013/09/25(水) 13:45:14.43 ID:4BvUrQR1
若年層が受験する就職に繋がらない資格取っても、カネと時間と労力の無駄
40代が取る資格取らないと就職に繋がらんし意味なし
884優しい名無しさん:2013/09/25(水) 13:57:11.02 ID:x2/ICRQP
>>883
貴方は毎回同じ事ばかり言っていて進歩がないね。
毎日何をして過ごしてるんだい?
885優しい名無しさん:2013/09/25(水) 14:04:42.91 ID:uYGIIfng
同じことを繰り返してるのは、IT躁鬱野郎じゃないか
いつもITネタでスレ荒らし、進歩の無いキチガイ
886優しい名無しさん:2013/09/25(水) 14:09:32.22 ID:x2/ICRQP
>>885
さすがにリアル気違いにだけは気違い呼ばわりされたくないね。
それに荒らされてると感じるのは、
うつの安住の地を脅かされるからじゃないの???
887優しい名無しさん:2013/09/25(水) 14:11:07.53 ID:x2/ICRQP
まあいいや。
また夜にイカレポンチドカタ君が来る頃に覗いてみるわw
888優しい名無しさん:2013/09/25(水) 14:34:03.45 ID:4BvUrQR1
 
誘導

35歳過ぎて躁鬱病で無職の人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303632376/

躁鬱病で療養中の過ごし方 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1367355921/

【社会復帰】躁鬱病の人が働くスレ 7【患者専用】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1355018521/

躁鬱病・双極性障害・気分障害その16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1361568215/

 
889優しい名無しさん:2013/09/25(水) 20:05:19.58 ID:VJeJNb0o
ID:x2/ICRQP [8/8]

平日、祝日に限らず朝から晩までこの50過ぎの低能無職は何がしたいんだ?
新どけよ低能w
890優しい名無しさん:2013/09/25(水) 21:08:44.30 ID:mkv3+O5/
寝よ
891優しい名無しさん:2013/09/25(水) 22:20:25.57 ID:1EFXjW8E
俺も寝よ
892優しい名無しさん:2013/09/26(木) 00:13:42.29 ID:OD6cTcvN
体調悪くて昼寝したら、寝付けん
893優しい名無しさん:2013/09/26(木) 00:20:33.19 ID:0gKxeFUG
>>892
じゃあ眠くなるまで起きて昼寝すればいいよ。
昼寝のほうが気持ちよくない?
894優しい名無しさん:2013/09/26(木) 11:52:16.55 ID:8z08/By0
正社員採用なった。基本給19万+残業手当+諸手当で月収28万 賞与年間40万〜50万 年収390万くらい 昇給あり 保険あり 年間休日91日
砂利製造会社で、粉砕された砂利を袋に詰めて(25キロ)パレットに積む仕事。
895優しい名無しさん:2013/09/26(木) 11:53:56.25 ID:l+bX6Dy+
それはよかった。おめでとう。
896優しい名無しさん:2013/09/26(木) 13:26:09.08 ID:eDC5NDrx
腰痛めないように気をつけて無理しないでね
897優しい名無しさん:2013/09/26(木) 13:48:14.26 ID:gC04njOV
>>894
ちょっと休日が少ないかなぁ・・・。
力仕事?
898優しい名無しさん:2013/09/26(木) 13:51:48.98 ID:GUayKZor
コピペだぞ
899優しい名無しさん:2013/09/26(木) 13:56:15.98 ID:KbguQ8yc
今年も何もせず終わりそうだ
900優しい名無しさん:2013/09/26(木) 14:26:00.20 ID:aEOo2k0f
>>894
おめでとう!俺も頑張らなければ、やるぞ!
901優しい名無しさん:2013/09/26(木) 15:20:23.72 ID:gC04njOV
俺は俺、他人は他人。
病状も考え方もペースも人それぞれなんだよね。
いろいろとうるさい事を言いまくって悪かった。

さてと来月初めにはハロワに登録だ。
ただし障がい者でw
クローズするつもりだけど。

まだ俺は睡眠時間のパターンが乱れてるから、
これから直さねえと。
902優しい名無しさん:2013/09/26(木) 17:44:03.35 ID:auulNKq7
俺は障害年金でまったり生きていこう
無職最高!
903優しい名無しさん:2013/09/26(木) 17:46:18.86 ID:s83Wo7hY
>>894
とりあえずおめでとう。
40過ぎで力仕事って、よく採用されたね。体格いいのかな?
待遇もそこそこだし、いいと思う。
とりあえずっていうのは、無理したり、頑張りすぎないでねってこと。
904優しい名無しさん:2013/09/26(木) 20:17:10.68 ID:7Gdp65TE
>>894

てーか、普通にそんなブラックな仕事無理だろw
工事現場の粉砕処理とか市橋達也とかがやってた仕事じゃねw
905優しい名無しさん:2013/09/26(木) 20:26:13.03 ID:s83Wo7hY
>>904
評論家気分で何もしない奴より行動した奴を俺はリスペクトする。
906優しい名無しさん:2013/09/26(木) 21:05:23.42 ID:7Gdp65TE
>>905

はあ、ネタにマジレスする方が馬鹿丸出しだろw
評論家も糞も工事現場のドカタなんて1日ももたねーよ ヴォケw
907メンヘラー共へ:2013/09/26(木) 21:16:27.28 ID:AQgMaOso
気合入れてけ大声出せコラ
908優しい名無しさん:2013/09/26(木) 22:22:12.02 ID:maETqDbX
>>906
まあ釣り投稿だろうね
普通は砂利の積み込み作業なんてアルバイトから始めてある程度実績積んで
作業員を管理する立場にならないと正社員になんてならせてもらえないからな

まあ何かの手違いでマジで正社員に採用されたとしても
一日で腰痛めて出社不可能になるのが目に見えてるよね
909優しい名無しさん:2013/09/26(木) 23:14:09.76 ID:t9XTTlr7
まあ、オマエラ電車に飛び込み自殺は止めてくれよな。
俺達まともな人間が、非常に迷惑するんでな。
910優しい名無しさん:2013/09/26(木) 23:21:16.62 ID:heCQwb5n
>>908
これは明らかに正社員だと思うよ
似たり寄ったりの正社員の仕事を俺はやった事があるから
砂利だの米だの入れるのは機械がやるがパレットに積むのは人間じゃないと出来ない
滅茶苦茶にきついから給与はそれなりに貰える
911優しい名無しさん:2013/09/26(木) 23:32:11.27 ID:vM4rnYw0
>>894
これ他所のコピペだよ。
912優しい名無しさん:2013/09/26(木) 23:41:30.80 ID:heCQwb5n
>>911
コピペでも何でも良いが正社員でこういう仕事は本当にある
年齢は40代50代でも力仕事に自信があれば採用される
913優しい名無しさん:2013/09/26(木) 23:43:48.67 ID:SaSYhqwV
ていうか、おまえら動けるの?

全身倦怠感ひどいヤツなら、マジな話ドカタなんてできないよ
力入らないし、足元フラフラすることあるし、カラダ起こしているのも辛いし
914優しい名無しさん:2013/09/26(木) 23:50:54.59 ID:heCQwb5n
>>913
正直な話、40代だとドライバーか力仕事しか無いだろ
あとの仕事は資格があったとしても無理
915優しい名無しさん:2013/09/26(木) 23:51:24.51 ID:7Gdp65TE
>>910

お前アタマ大丈夫かw
炎天下でドカタ作業なんて地獄だぞw
労災もないし、使い捨ての典型だろ お前馬鹿じゃねw
引っ越しだって若い奴しかいないだろw
給与が高いw

うちの関連会社の下請けで同じような作業あるけど
滅茶安いぞwww

40代50代で力仕事に自信があるとか馬鹿w
まだ長距離トラックに方がマシだろw

家で寝たっきりの馬鹿の妄想はうけるな、現実を全く知らない馬鹿丸出し
916優しい名無しさん:2013/09/26(木) 23:59:47.39 ID:heCQwb5n
>>915
長距離トラックだって手積みがあるからもろに力仕事じゃん
917優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:08:22.81 ID:f0tdKQLm
>>916

お前馬鹿かw
手積みがあるかしらんが、拘束時間の大部分が運転だろアホw
だからお前は馬鹿なんだよw

冷暖房が利く運転と

拘束時間の大部分、砂利とか廃材を詰めてたら死ぬだろw
40代の疲れたオッサンが、しかも鬱持ちw
お前馬鹿だろw

俺は安全衛生管理で現場指導にいくけど
まず絶対現場の仕事は無理、200%速攻退職しかねーなといつも思うよ
自分の半分以下の給料でw

長距離トラックのどこが力仕事なんだよ 馬鹿かお前w
労働時間にどの程度力仕事が配分されるか理解すらできん馬鹿は
一生無職だぞ アホw
918優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:12:23.06 ID:nZly3nag
>>917
長距離10トントラックなんて荷物を10トン手積み地獄だぞ
しかも家に全く帰れず狭い車内で寝るんだからな
919優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:12:53.29 ID:FHBbGulF
どうでもいい事に熱くなる二人w
920優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:14:33.84 ID:5O6qUR0T
つ底辺自慢
921優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:15:55.08 ID:FHBbGulF
まさに目くそ鼻くそを地で行く展開w
922優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:19:52.84 ID:f0tdKQLm
>>918

お前はいつのハナシをしてんのw
10t手積みでいくら時間がかかるの
そんな効率の悪い会社は即廃業するだろうなw

手積みは、砂利をいてれんのかバーカw
車内で寝れるならいいじゃんw

お前今年の夏、数か月 朝から晩まで工事現場で
クソ重い廃材運んでカラダが持つのか 馬鹿かお前
そんな低能だから無職なんだよ ヴォケ
923優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:21:40.77 ID:FHBbGulF
>>922
じゃあ君は鼻くそ君に決まりねw
924優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:26:14.02 ID:f0tdKQLm
>>923

誰だよお前w
包茎チンポの腐ったチンカス臭が何いってんだかw
さっさと死ねwヴォケ
925優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:28:17.61 ID:FHBbGulF
>>924
君は明日も土方仕事で朝早いんだろう?
早く寝な。
926優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:32:42.69 ID:f0tdKQLm
>>925

悪いけど、重労働なんてしたことないよw
君は自宅警備員でウンコ製造機だろw
頑張って飯食って、クソして寝るw
それ以外は何もすることない生活を満喫しろよ寄生虫ww

親が死んだらお前即死だなwww
927優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:35:43.29 ID:FHBbGulF
>>926
はいはい了解w
明日もしっかり頑張れよっ!鼻くそ土方君!
928優しい名無しさん:2013/09/27(金) 00:42:09.01 ID:f0tdKQLm
>>927

腐乱死体予備軍の親の寄生虫の助言
受けるねえwww

明日逝けばおしまいだな
朝よわいんだよねw

ドカタが好きだなあw 無職のウンコ製造機w
長距離トラックよりド型がシンドイって経験なくてもわかるやろw
お前アホなのかw

だから親の用意した飯くって、寝て、ウンコするだけで
あとは死ぬだけかwww
素晴らしきかな人生だな www
929優しい名無しさん:2013/09/27(金) 01:35:46.23 ID:s8BStRXb
40代うつ病なのが最大の問題
うつ病に務まる仕事はほぼない
930優しい名無しさん:2013/09/27(金) 03:48:01.70 ID:P8o/V+bA
気合だー!
931優しい名無しさん:2013/09/27(金) 07:11:16.98 ID:s2GC01II
甘ったれるなクズども
932優しい名無しさん:2013/09/27(金) 08:59:43.20 ID:IPTfUvzr
>>914
>あとの仕事は資格があったとしても無理

一概にそうとはいえない

学歴や職歴、保有資格や技能、年齢や性別などによって状況は変わる

確かに、20代くらいの若年層しか取らないような資格取って、平均年齢が20代30代前半の若い職場ばかり面接して、
学歴や過去の職歴とまったく無関係な職を探すなら永久に就職できない可能性が高い
方向性間違ったことやってても、金銭面・労力・時間の無駄
933優しい名無しさん:2013/09/27(金) 09:00:16.45 ID:IPTfUvzr
>>914
試しに、自分の学歴や職歴での経験に関係あって、
40代が多く受験する資格取って、経験や資格が活かせ平均年齢が若すぎない職場を探してみ

学歴や職歴に関係ある職で探すのは、過去の知識や経験を活かせることになるし
そういった職に関係ある資格を取るのは、仕事について勉強していたことでやる気を示せるし

40代が多く受験する資格を取るのは、40代の求人があったり40代に求められる知識だったりするし
平均年齢が若すぎない職場40代が多く活躍している職場を探すのは、職場の定着率の参考にもなるし40代でも働ける職と言うことを意味している

方向性の間違ったことやってもダメだけど、必要以上に悲観的になることも無いと思う
自分の置かれた状況をしっかり把握して建設的に就職する努力すればいいよ
934優しい名無しさん:2013/09/27(金) 09:33:28.61 ID:FHBbGulF
>>933
確かにそうだね。
最初からあきらめてるような心境だと
40過ぎの資格=無意味みたいな極論になってしまうのかもね。

いい職場というものは、
若い人から定年間近の人まで皆揃ってるような職場
とよく言われるよね。
極端に若い人だけの職場は定着率が良くなくて回転率?が高いらしい。
あとは自社ビルを持っていて、
堅実な印象が伝わって来る感じなら良いと思う。
935優しい名無しさん:2013/09/27(金) 10:18:17.14 ID:8mqghbtQ
正社員採用なった。基本給19万+残業手当+諸手当で月収28万 賞与年間40万〜50万 年収390万くらい 昇給あり 保険あり 年間休日91日
砂利製造会社で、粉砕されたモビルスーツを袋に詰めて(25キロ)パレットに積む仕事。
936優しい名無しさん:2013/09/27(金) 12:09:57.24 ID:W4kdDWV1
やる気!
937優しい名無しさん:2013/09/27(金) 12:25:37.20 ID:o131wZEy
病気!
938優しい名無しさん:2013/09/27(金) 12:29:44.59 ID:58GEni1o
死ぬ気!
939優しい名無しさん:2013/09/27(金) 12:29:50.81 ID:lkrOptKJ
陰気!
940優しい名無しさん:2013/09/27(金) 13:14:29.48 ID:fOlSiIsT
暢気!
941優しい名無しさん:2013/09/27(金) 16:05:33.06 ID:x9l5eeJQ
なるようになるだろ おまえらは
ならん奴は2ちゃんすらできないよ
942優しい名無しさん:2013/09/27(金) 16:06:03.05 ID:Q5/ywpyi
元気だなお前ら
働けよ
943優しい名無しさん:2013/09/27(金) 16:58:53.13 ID:jKLMzJVC
>>935
何だよ!やっぱりコピペの釣りか…。馬鹿が!!
944優しい名無しさん:2013/09/27(金) 18:21:16.60 ID:f0tdKQLm
>>932

ダラダラ、ダラダラなげーんだよ ヴォケ
簡単にまとめろアホ
だから落ちるんだよ 馬鹿
945優しい名無しさん:2013/09/27(金) 21:10:28.02 ID:1YnMORvZ
寝よ
946優しい名無しさん:2013/09/27(金) 22:37:35.13 ID:vyeglrXp
アリス聞いてる50過ぎのITとか寝言いってる無職新だのwww
夏場に芯で腐乱死体になればよかったのにwww
947優しい名無しさん:2013/09/27(金) 23:15:04.24 ID:Rv7c/QoJ
「天の国」は、本当にあります。
たましいが柔らかな光に包まれて、永遠の安寧を受けます。
「自殺をすると天国にいけない」はうそ。
最後まで頑張ったあなたを、神様は優しく受け入れてくれます。
948優しい名無しさん:2013/09/27(金) 23:48:36.88 ID:9aJ3401Q
じゃあお前が死んで中継してみろよ 低脳w
949優しい名無しさん:2013/09/27(金) 23:51:42.57 ID:5O6qUR0T
>>946
歯磨いて寝ろよ
950優しい名無しさん:2013/09/28(土) 00:14:46.26 ID:LCE7Q+nA
>>949

チョンは半島に帰れよ
951優しい名無しさん:2013/09/28(土) 00:19:59.11 ID:ygLonSHn
>>950

シナは大陸へ帰れよ
952優しい名無しさん:2013/09/28(土) 00:36:56.69 ID:Ct9y4gvt
>>948
お前の方が、馬鹿だ!
953優しい名無しさん:2013/09/28(土) 00:53:23.35 ID:WtC9Xmua
埋め
954優しい名無しさん:2013/09/28(土) 01:07:46.55 ID:pnhd5dd6
さてとアリスのチケットもお安く手に入った事だし、
谷村の禿げを見て癒されて来っかww
955優しい名無しさん:2013/09/28(土) 01:36:09.68 ID:XskGtOpR
数えで40、今やってるバイト(低賃金・短時間)もツラくなってきた。
間もなく、こちらのスレにお世話になるかも知れません。
956優しい名無しさん:2013/09/28(土) 02:42:07.08 ID:wZk2WUCl
来週に職業訓練校の入所を控えた今日、そこに近い場所にアパート借りた。

ホントは1年半前から療養してた実家から通うつもりだった。が、自分より半年遅れで実家に出戻った半アル中クソ兄との同居生活で、せっかく快くなってきた鬱が洒落にならないほど悪化してしまい、まずは家を出ないことには訓練続けるのも難しいと思って…

実家にいれれば、蓄え削るのを抑えられるのに…と思うとやるせないが、ここからなんとか再起したい。そんな自分は来月40。
957優しい名無しさん:2013/09/28(土) 07:59:01.82 ID:LCE7Q+nA
ネタばっかやなwww
958優しい名無しさん:2013/09/28(土) 08:03:26.63 ID:06/k3Irx
>>955
スレタイ100回読んでみろ
959優しい名無しさん:2013/09/28(土) 08:48:58.19 ID:SWANWe02
谷村信二みてる禿げ無職、死んだんだ ざま〜wwww
惨めな最後やったな、大学病院で学生に解剖実験の献体処分 哀れ無職www
960優しい名無しさん:2013/09/28(土) 09:02:04.53 ID:pnhd5dd6
もともとファンじゃねえけど、
怖いもの見たさもあってアリスを見に行くw
禿げがうつらねえようにしねえと。

>>959
お前もたまにはライブとか行って気晴らしして来い。
961優しい名無しさん:2013/09/28(土) 09:05:08.40 ID:SWANWe02
また一日中粘着する五十禿げちらかり無職キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!


>お前もたまにはライブとか行って気晴らしして来い。

お前はさっさと福島原発逝って働いてこいよ無職
毎日気晴らしだろ 自宅警備員www
962優しい名無しさん:2013/09/28(土) 09:31:49.67 ID:CQnlGx52
>>960
お疲れ、ずるむけ禿げ無職w
今日は建設的なトークしないの 禿げw
50過ぎの禿にどんな建設的な職があるか議論しようぜ禿げww
つるぴかはげ丸無職のトークコーナーwww
963優しい名無しさん:2013/09/28(土) 10:35:37.05 ID:iZ7vJbV9
四十代独身不細工
どんな職種が採用してくれますか?
警備員とかいじめられるかな
コンビニが長かったので
接客は大丈夫だと思うんですが
もうコンビニは無理っぽい
ちなみに四十代のオッサンです
964優しい名無しさん:2013/09/28(土) 11:16:09.52 ID:XWEZ8/iT
もしかして私の事を仰っているのでしょうか?
私は慢性的な軽度のうつです。
現在は仕事には就いていないので、
ここのレスは最適だと判断しています。
今後ともイカレポンチ土方くんともども
よろしくお願いします。
税金や保険料の滞納はしていません。
ただ働いている頃に比べて
安くなっているはずです。

無駄飯食いですか・・・(笑)
あまり他人を悪く言わない方がいいですよ。

目くそ鼻くその攻防などどうでも良いのです。
もっと建設的な話題はないものでしょうか
965優しい名無しさん:2013/09/28(土) 13:08:33.74 ID:S4C9V4lR
スレチは出て行け!
966優しい名無しさん:2013/09/28(土) 13:10:53.48 ID:2XQ2I5Zg
うつを治す以外にどうにもならない
だって、仕事続かないだろ?
967優しい名無しさん:2013/09/28(土) 13:11:04.97 ID:0BULfkzH
ズルムケ禿の人気に世界中が嫉妬w
968優しい名無しさん:2013/09/28(土) 13:12:45.64 ID:0BULfkzH
>>964

建設だなんて土方に言う言葉だろ、スレタイ百万回声に出して読んでみろw
969優しい名無しさん:2013/09/28(土) 16:55:19.97 ID:UjzX5/r4
>>968

はいはい了解w
明日もしっかり頑張れよっ!鼻くそ土方君!
970優しい名無しさん:2013/09/28(土) 17:18:35.82 ID:CG6nGV7M
ここは適当に無職になった奴が多すぎる

貯蓄は?    独身で2000万ぐらい確保したか
持ち家は?   築浅の物件の方が手が係らん
不労収入は? 年金12万/月くらいでおk

これぐらい退路を確保して無職になれや
そうすれば穏やかな気分でこのスレに居れる
971優しい名無しさん:2013/09/28(土) 17:29:19.82 ID:06/k3Irx
>>970
無職なんて、好きこのんでてなったと思ってそうなヤツがいて驚くわ。
どういう思考回路だとそういう風に考えられるのか、割って中を見てみたい。

無職にならざるを得なくてなったのは、言わずもがな。
972優しい名無しさん:2013/09/28(土) 17:36:11.28 ID:XWEZ8/iT
>>970
プライド?w
確かに以前は高かったかもね。
でも今は現実を直視してるし、
この長期ブランク中にいろいろと考え方も変わったから。
ここを少し盛り立てようとしているだけだよ。

マニア土方もそうだけど、
もう過去の「栄光?」なんかにしがみつくのは馬鹿げてる。
将来のための今が一番大切なのに。

君も一日を大切にね。
973優しい名無しさん:2013/09/28(土) 17:39:59.42 ID:qb2zxjpS
ナマポが気楽で一番
974優しい名無しさん:2013/09/28(土) 17:40:18.43 ID:bhsPtsF2
甘ったれるなクズ
975優しい名無しさん:2013/09/28(土) 17:41:55.69 ID:XWEZ8/iT
>>974
そういう安易な意識の者が事故を起こす。

宗教活動じゃねえよ、アリスだよw
今は絆がさらに求められている!
さあっ!HAND IN HAND!
照れている場合じゃねえだろ!
976優しい名無しさん:2013/09/28(土) 22:02:02.58 ID:i38tRHwn
>>975
アンタ大丈夫?
その前の書き込みも見たけど、かなり病的で意味不明。
977優しい名無しさん:2013/09/28(土) 22:29:55.99 ID:4qPRK3Ol
いつまでも親生きてないぞ。ちょっと根性入れて仕事探せよ
978優しい名無しさん:2013/09/28(土) 22:53:26.19 ID:2XQ2I5Zg
印刷して机の前にはっとけw
979優しい名無しさん:2013/09/28(土) 23:48:05.52 ID:XOTluZKY
なんかこのスレ、上から目線でねじ曲がった優越感持ちたいだけの無関係なクズが荒らしてるみたいだな…
ざんねんだが使えなそうだ
980優しい名無しさん:2013/09/28(土) 23:52:45.88 ID:UgkHvwFa
>>976
そういう失礼な事を言ってはいけないよ。
このスレの住人は皆兄弟なんだ。
さあっ!手を取り合って!
HAND IN HAND!!!
981優しい名無しさん:2013/09/29(日) 00:35:14.42 ID:5OSqO+PW
>>976
どっかの俺のファンが何日か前の俺のレスをコピペしてんだよ。
話の脈絡が合ってねえんだから、当然意味不明になるわな。

さてと明日は待望の?アリスのライブだw
明日見終わって帰って来たら禿げ熱が出そうだわw

ちなみにフジテレビNEXT?CS?で生中継するってさ。
これから急遽会員になって録画セットしとくか。
982優しい名無しさん:2013/09/29(日) 00:39:56.99 ID:YqLKf81k
>>976

一日中パソコンにかじりついて2ちゃんなんかに連続投稿しているのは、紛れもない事実。
そんな時間の使い方していたら友人となにかするなんて皆無なのは必然。
お前の一日が24時間以上あるのなら別かもしれないけどな。ここまでは理解できるかい ?

誤って決めつけているのはオレではなく、お前自身。お前の性格が悪いのは、これまた事実。
お前の性格に問題があるという自覚を持たなければ、お前なんて治る訳がない。
ただし、性格は病気ではないから一生そのままの可能性の方が高い。
つまり、お前は一生嫌われ者のままで終わっていく可能性が非常に高いと言うことになる。

三段論法的に説明すれば、お前の悪い頭でも理解できるかい ?
983優しい名無しさん:2013/09/29(日) 00:41:31.82 ID:5OSqO+PW
なんだよ、WOWWOWみてえにオンラインで申し込んで
その場で見られるようになると思ったら郵送だってよ・・・。
しょうがねえ・・・禿げをこの眼にしっかと焼き付けて来るわ。
984優しい名無しさん:2013/09/29(日) 00:47:17.14 ID:YqLKf81k
ID:5OSqO+PW

うるぜーから
さっさと死ね 50過ぎの禿げまみれの無職
禿げちらかりのお前を採用する企業は ねーよ 禿げ
985優しい名無しさん:2013/09/29(日) 05:34:11.59 ID:BO0r26Xp
>>980
−手−手−手−手−手−手−手−手−手− (2m) −お前

お前の手は誰も取りたくないってヨ
仮に世界中が Hand in Hand しても、お前だけ独り。
986優しい名無しさん:2013/09/29(日) 05:36:52.51 ID:BO0r26Xp
>>982
自分でマトモな文章書けないからって
他人の投稿のパクリまでする恥知らずなヤツ… 厚顔無恥とはこのこと
987優しい名無しさん:2013/09/29(日) 09:59:13.60 ID:YqLKf81k
>>986

そういう失礼な事を言ってはいけないよ。
このスレの住人は皆兄弟なんだ。
さあっ!手を取り合って!
HAND IN HAND!!!
988優しい名無しさん:2013/09/29(日) 10:38:31.26 ID:5OSqO+PW
>>987
コピペはやめな。

夕方からアリスに出かける予定だが、
どうもイマイチ気が乗らねえ。
もしかすっと面倒だから行かねえかもw
989優しい名無しさん:2013/09/29(日) 10:50:44.58 ID:sTZCXHlO
ここにきてゴミをNGにするのが楽しい
ありがとうな
990優しい名無しさん:2013/09/29(日) 10:55:38.78 ID:YqLKf81k
>>988

どっかの俺のファンが何日か前の俺のレスをコピペしてんだよ。
話の脈絡が合ってねえんだから、当然意味不明になるわな。

さてと明日は待望の?アリスのライブだw
明日見終わって帰って来たら禿げ熱が出そうだわw

ちなみにフジテレビNEXT?CS?で生中継するってさ。
これから急遽会員になって録画セットしとくか。
991優しい名無しさん:2013/09/29(日) 11:20:29.90 ID:YqLKf81k
WEDGE infinityインタビューから引用
精神科医 井原氏
「パソコンを使い、サイトにアクセスして、
今この記事を読めている皆さんは、
その大半が「悩める健康人」です。
人生の苦悩は深いでしょう。
でも医学的には重症うつ病とはいえません。」

だそうだよw
さぁ、俺も含めて働く準備をしよう!!!
ちなみに俺はCCNAをついに取得したw
次はCCNPだ。
992優しい名無しさん:2013/09/29(日) 11:54:10.47 ID:ncNDvQkA
>>991
元IEホルダーだけど40過ぎてNAは素直にすごいね!
NPは簡単じゃないが地道にやれば大丈夫。
993優しい名無しさん:2013/09/29(日) 12:04:56.67 ID:hHEOuUvQ
>>992
あれっ?もしかして、
こないだのイカレポンチ土方くん?
違うか・・・。

まずは目くその予定から報告しな
994優しい名無しさん:2013/09/29(日) 12:06:07.81 ID:tx8GOEPL
スレチなITネタはあっちへ移動しろ

 
誘導

35歳過ぎて躁鬱病で無職の人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303632376/

躁鬱病で療養中の過ごし方 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1367355921/

【社会復帰】躁鬱病の人が働くスレ 7【患者専用】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1355018521/

躁鬱病・双極性障害・気分障害その16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1361568215/

 
995優しい名無しさん:2013/09/29(日) 12:15:14.34 ID:pBZeThMw
 
996優しい名無しさん:2013/09/29(日) 12:32:23.40 ID:hHEOuUvQ
>>994

そういう失礼な事を言ってはいけないよ。
このスレの住人は皆兄弟なんだ。
さあっ!手を取り合って!
HAND IN HAND!!!
997優しい名無しさん:2013/09/29(日) 12:52:36.87 ID:rukUJ0No
.
998優しい名無しさん:2013/09/29(日) 13:19:59.01 ID:+zD1qDtd
>>990
ハァ?
真面目にやってるならお前のせいで荒れてるわけじゃないじゃん
そうやって被害者ぶってお前は真面目だから悪くないよって言われたいのか?
どうせ鬱を理由に不真面目なのはお前の方なんだろうけどな

言葉足らずで被害者ぶって勝手にファビョって
会社でも嫌われてそうだな
999優しい名無しさん:2013/09/29(日) 13:26:31.18 ID:2JEJjYPt
終了
1000優しい名無しさん:2013/09/29(日) 13:27:04.58 ID:2JEJjYPt
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。