1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2013/08/06(火) 17:53:21.30 ID:m37zp9b9
3 :
優しい名無しさん:2013/08/06(火) 20:16:00.64 ID:M9OohYrK
ベンゾジアゼピンの添付文書では新生児の副作用が認知されており、以下の
警告文も明記されている。
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
1)妊婦(3カ月以内)又は妊娠している可能性のある婦人には,治療上の有益性
が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること.〔動物実験により催奇
形作用が報告されており,また,妊娠中に他のベンゾジアゼピン系薬剤(ジアゼ
パム)の投与を受けた患者の中に奇形を有する児等の障害児を出産した例が対照群
と比較して有意に多いとの疫学的調査報告がある.〕
2)妊娠後期の婦人には,治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合に
のみ投与すること.〔ベンゾジアゼピン系薬剤で新生児に哺乳困難,嘔吐,活動
低下,筋緊張低下,過緊張,嗜眠,傾眠,呼吸抑制・無呼吸,チアノーゼ,易刺
激性,神経過敏,振戦,低体温,頻脈等を起こすことが報告されている.なお,
これらの症状は,離脱症状あるいは新生児仮死として報告される場合もある.また,
ベンゾジアゼピン系薬剤で新生児に黄疸の増強を起こすことが報告されている.
なお,妊娠後期に本剤を連用していた患者から出生した新生児に血清CK(CPK)
上昇があらわれることがある.〕
3)分娩前に連用した場合,出産後新生児に離脱症状があらわれることが,ベン
ゾジアゼピン系薬剤で報告されている.
4)授乳婦への投与は避けることが望ましいが,やむを得ず投与する場合は,授乳
を避けさせること.〔ヒト母乳中へ移行し,新生児に体重増加不良があらわれるこ
とがある.また,他のベンゾジアゼピン系薬剤(ジアゼパム)で嗜眠,体重減少等
を起こすことが報告されており,また黄疸を増強する可能性がある.〕
4 :
優しい名無しさん:2013/08/06(火) 20:19:44.10 ID:M9OohYrK
http://p.booklog.jp/book/62140/read はじめに
私は線維筋痛症を中心とする中枢性過敏症候群を専門の1 つにしています。その治療の過
程で抗不安薬の常用量依存(臨床用量依存)という問題に直面しました。深刻な問題なので
すが、患者さんはほとんど気付かず、 それを軽く考えている医師が少なくありません。日本
医学は世界標準の医学とは異なる面が多いのですが、抗不安薬による常用量依存の問題もそ
の1つです。他 の医療分野に関してはどうかはわかりませんが、抗不安薬の使用において患
者さんは自分で勉強して自分の身を守る必要があります。
日々の診療において、抗不安薬による常用量依存からの離脱を試みています。しかし、し
ばしば成功しません。通院を中止する患者さんや、抗不安薬の減量をあ きらめる患者さんも
います。私がいくら抗不安薬による常用量依存からの離脱を試みても、それに全く関心のな
い医師が多い現状では薬物依存者が増え続けてし まいます。抗不安薬による常用量依存が
いかに恐いものか、抗不安薬の長期投与による副作用がいかに恐ろしいものかを報告します。
5 :
優しい名無しさん:2013/08/06(火) 20:21:15.65 ID:M9OohYrK
http://p.booklog.jp/book/62140/read (上の続き)
既に抗不安薬による常用量依存に陥っている人は、直ちに薬を中止しないで下さい。主治医
と常用量依存に関して話をして下さい。主治医が常用量依存に無関心で相手にされない場合に
は、その主治医の下で治療を受けるか、常用量依存は深刻な問題と考えている別の医師の下で
常用量依存からの離脱を試みるかを決断して下さい。医師を選ぶことは患者さんの権利です。
誠に申し訳ありませんが、個々の患者さんが常用量依存は深刻な問題と考えている医師を見つ
けることは個人の責任で行って下さい。私に尋ねられても、特定の医師を推薦することはでき
ません。痛みを抱える患者さんが常用量依存になった場合には、痛みの治療と共に抗不安薬を
削減、中止する治療を行っています。私が治療する場合には少なくとも1か月に1回の受診が
必要であり、通常少なくとも半年以上の期間が必要になります。痛みを抱えていない患者さん
が常用量依存になった場合には、抗不安薬を削減、中止する治療を私は行っていません。その
場合には、私ではなく精神科医や心療内科医を受診して抗不安薬を削減、中止する治療を受け
て下さい。抗不安薬を減量する場合には、必ず医師の指導の下で行って下さい。医師の指導下
ではなく、個人の判断で抗不安薬を減量した場合の不利益を私は補償しません。
6 :
優しい名無しさん:2013/08/06(火) 20:23:35.50 ID:LYW91s9E
http://p.booklog.jp/book/62140/read より一部引用
第1章 抗不安薬をめぐる日本の現状
まとめ
抗不安薬とは不安感、焦燥感、いらいら感、緊張を緩和させる薬である。ただし、抗不安薬
をどれほど長期間使用しても不安を根本的に解消する効果はなく、有効時間のみの効果しかな
い。一方、抗うつ薬を長期間使用すると、投薬を中止しても不安が再発しない場合がある。
(中略)
抗不安薬を長期間連用して中止する際の症状は、無症状の場合を除くと、再燃、反跳現象、離
脱症状(退薬症状)の3つに大別される。第一の再燃は投薬前の状態に緩徐に戻ることであ
る。第二の反跳現象とは投薬により抑えられていた症状がより強く現れる現象であり、第三の
離脱症状(退薬症状)とは元の症状に加えてそれまではなかった症状が出現することである。
抗不安薬を長期間使用すると薬効が漸減するために使用量が漸増することはあまりないが、使
用を中止しようと試みると離脱症状が生じるためにしばしば使用を中止できない。上記のよう
な離脱症状のために中止ができない場合が依存である。抗不安薬においては常用量(臨床用
量)で依存が起こるため、常用量依存(臨床用量依存)と呼ばれる。
興味のある人は、原著を読んでください(書籍紹介終わり)
7 :
優しい名無しさん:2013/08/06(火) 20:25:05.70 ID:LYW91s9E
佐藤記者の「精神医療ルネサンス」の代表シリーズ (読売新聞連載)
http://web.archive.org/web/20130515215701/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50567 これでいいのか精神科! 暴言・妄言が止まらない(2012年10月5日)
「精神科面接を問う」に反響続々 どこに行くかで天と地(2012年10月1日)
抗不安・睡眠薬依存(11) 市販薬乱用しデパス食べる(2012年9月18日)
抗不安・睡眠薬依存(10) 窃盗や当て逃げ誘発も(2012年9月11日)
抗不安・睡眠薬依存(9) うつ病学会も漫然処方批判(2012年9月5日)
抗不安・睡眠薬依存(8) マニュアル公開記念・アシュトン教授に聞いた(2012年8月20日)
抗不安・睡眠薬依存(7) ボツになった告発本(2012年7月23日)
抗不安・睡眠薬依存(6) 睡眠キャンペーン被害者の苦悩(2012年7月17日)
抗不安・睡眠薬依存(5) 薬ばらまき睡眠キャンペーン?(2012年7月10日)
抗不安・睡眠薬依存(4) ドーピングされた心(2012年7月3日)
抗不安・睡眠薬依存(3) 奇妙奇天烈な主治医の見解(2012年6月26日)
抗不安・睡眠薬依存(2) ベンゾジアゼピンの害(2012年6月22日)
抗不安・睡眠薬依存(1) 患者依存させ金もうけ!(2012年6月13日)
8 :
優しい名無しさん:2013/08/06(火) 20:28:27.49 ID:dgv2buGw
9 :
優しい名無しさん:2013/08/06(火) 20:29:48.23 ID:jL65mh7M
http://booklog.jp/item/3/62140 の本より、以下一部引用
医療情報は漏れてしまう
インターネットの普及により医療情報は医師以外の一般人にも広く知られるよう
になった。2012年の春から読売新聞が抗不安薬による常用量依存の問題を取り上げ
ており、その中で常用量依存が起これば経営が安定するという医療機関が作成した
内部文書を提示していた。常用量依存の恐ろしさ、BZDの長期使用による忌まわし
い副作用が、今後一般人にも知れ渡ってしまうと予測している。私はそれを目的に
本書を書いた。その情報が主治医以外から患者さんに伝わった場合には、医師とし
ての信用を失ってしまう。BZDを使用する場合には常用量依存の恐ろしさ、BZDの長
期使用による忌まわしい副作用を患者さんに説明する必要がある。
10 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 21:06:42.13 ID:6evbwkbV
ベンゾ系薬物を飲み続けて12年になる。
精神科にかかる前に鬱と不安障害でせっかく入った大学を中退した。
それから転落の日々が続き、仕事も続かず、ブラック会社の派遣社員として職を転々とした。
対人関係がうまくいかない。眠れなくて疲れ切り一日中呆けている。
ついに精神科の門をくぐった。抗鬱剤を処方されたが悪化の一途を辿った。
死を覚悟した。しかしデパスに出会った。
緊張が緩み、重荷から解き放たれたように感じた。その後眠剤処方。
規則正しく眠り、体力・気力が蘇ってくるのを感じた。
頭の回転も速くなり、難易度の高い資格をいくつか取り、就職し、今に至るまで続いている。
思考がテンパってまとまらなかったのが落ち着き、集中力は向上し、プレゼン能力は格段に上がった。
俺はベンゾ系に心から感謝している。経済的負担もかからず、
仕事の生産性を爆発的に上げてくれたので財布は潤う結果となった。社会的ステータスも得た。
今は給与の一部を大学入学に再度チャレンジするために資金として貯めている。
今ならば出来る。できれば在学中に精神科に行っていれば良かった。
よく医者が依存性を認めないなどという妄言を吐くものがいる。
それは全くの被害妄想である。依存性を警告する医者は多い。
アンチの都合のいい論理展開のために、医者を何がなんでも悪役に仕立て上げたいのだ。
そもそもベンゾで儲かるか。薬代が安すぎて駄菓子屋に行った気分で帰ってくる。
11 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 21:09:02.33 ID:40GMMRrf
12 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 21:28:47.03 ID:lnRko39k
デパスは安定剤だからやる気とか出ないよ
13 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 21:31:55.54 ID:6evbwkbV
デパスは抗うつ作用があり、意欲的になった。
14 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 21:55:01.11 ID:0XbtNX40
薬怖い
15 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 21:59:45.00 ID:RoL8ZSTG
デパス食って死ねよ
16 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:01:27.13 ID:JZSt6WDP
17 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:05:53.01 ID:Q7BUGxyN
おつ
18 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:05:53.01 ID:RoL8ZSTG
この馬鹿は定期的に離脱スレにあほな作文を投下してるが、他者の嫌がることをしつこくやりたがるというのは、デパスじゃ効かない類の重度の精神病か人格の障害だろw
キチガイのぶんざいで何が社会的ステータスだよw
19 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:07:44.29 ID:dLtKXdVE
>>10 12年もののベンゾでヒタヒタに漬かったベンゾ脳なんでつね!
20 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:07:58.77 ID:JZSt6WDP
スレが見つけずらいから上げておく。
21 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:13:12.56 ID:ssmMfpHS
みなさん精神が完全に回復するのにどれくらいの月日がかかった?
22 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:14:50.87 ID:pj5FA2q8
社会的地位のあるやつがこんなスレに長文投下とかあり得るか?
薬飲んで(自分の中では)リア充でアグレッシブな生活をしていたときには
こんなスレどうでもよかったわw
23 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:28:40.22 ID:SeGWz+K1
根本的に状況を変えるには国を相手取って集団訴訟するしかないと思う。
個人の医者を訴えても難しいんじゃないか。
ベンゾが依存性と離脱症状が強い危険な薬であるのに大量長期処方されているのを何も手を打たずにいた。
その監督責任を問い損害賠償を求め、欧米と同じように処方に制限をつけさせる。
24 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:39:28.22 ID:Q7BUGxyN
といっても自分から行動する人は日本にいないだろうな
25 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:44:40.45 ID:lnRko39k
そんなに副作用あるならもっと被害者が多く出てる筈だけど
あんまし聞かない
特定の人には影響でかそうなのは理解できるけど
26 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:52:23.43 ID:68Ghk6w6
あんまり聞かないって、ネットで腐るほど苦しんでる人いるじゃない。
他にどこで聞くんだって話。
カネボウの白斑だって、ニュースにならなかったら殆んど誰も知らなかっただろうな。
27 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 23:08:22.39 ID:RoL8ZSTG
ほとんどの人間には副作用も依存も離脱もない、そんなのはレアケースだと主張したいなら、自分で飲んで確認してみればよい
28 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 23:50:19.72 ID:sBJpXOoU
KARAのハンスンヨンのファンになれば解決するよ。スンヨンは地上に舞い降りた天使。
スンヨンのこと考えると眠れるし精神的に安心するよ。ただスンヨンは依存性が強いというか、
心を奪われてしまうスンヨンを知ってしまったものはもう他に恋も出来ないし全てを依存してしまう。
29 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 23:54:40.60 ID:Q7BUGxyN
足の筋肉症状辛くて眠れない。、
このままだと貯蓄がつきたら生活できないし
今後親の介護とか出てきたらもう心中レベルなんだけど
どうしたらいいんだ?
ためあきしか出ない
30 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 23:55:17.97 ID:RoL8ZSTG
うるせえな寝るか死ぬかしろよw
キチガイ野郎
31 :
優しい名無しさん:2013/08/07(水) 23:56:40.64 ID:RoL8ZSTG
32 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 00:11:50.76 ID:oObUqUH6
>>29 漢方薬試すとか整形受診するとか・・・
筋肉の痛みなら何か打つ手はあるよ。
33 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 00:17:54.57 ID:37JursKA
〉〉23
だから、集団訴訟しおうよ!俺は製薬会社から常用でも依存性がある事を聞き出した、録音もしたし、常用量依存の参考資料もメールで送ってもらった。俺に何年めベンゾを出した医師に以前、依存も離脱もないと書いて文書で出させて。
昨日製薬会社のメールを医師にファックスして説明を求めてる。俺は仕事を失いあいつらは人を薬中にして人生メチャクチャに金儲け悔しくないか?
34 :
33:2013/08/08(木) 00:20:56.59 ID:37JursKA
携帯からだから、文書が雑ごめん!
今PC規制中。
35 :
リスラン・ハンター ◆y48fUxja41n4 :2013/08/08(木) 00:25:44.22 ID:JlNwpRYp
36 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 00:39:50.16 ID:7eRbQTNU
リスラン介護福祉士ってかなり前から出没してたよな。
昔から良くこのスレ荒らしてくれてたw
リスランハンンター頑張ってくれ!
37 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 00:40:36.62 ID:WAgzzecg
>>32 ありがとう、漢方は使ってるのだけど
主要な違和感荷はあまり効果無さそうなんだよね
みんなは足の筋肉症状はそんなに強くないのかな?
自分は背中や片寄り足の痛みか辛いですね
38 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 00:41:39.97 ID:7eRbQTNU
施設に入ってる年寄りにベンゾは必須!とか
自分も飲んでるがその方が仕事がはかどる・・とかいつも言ってたな。
39 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 00:42:48.97 ID:7eRbQTNU
38はリスランの話ね
40 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 00:56:24.16 ID:oObUqUH6
>>33 悔しいので訴訟したいよ。ていうか訴訟しないと今後何年何十年たっても同じ状況だと思う。
精神医療従事者の中から自発的に何かが起こるとは思わないし。
医者はなにより訴訟を恐れるのに訴訟上等とばかりにこんないい加減な処方をしているのはそもそも国の規制がいい加減だからだ。
欧米の論文で明確に依存性と離脱症状がでているのに添付文書に0.1%などと表示されているのは明らかに厚労省の怠慢。
でもどうやって集団訴訟するのかわからないからそれから調べないと。
弁護士も雇うことになるし、費用もどれくらいかかるか。
41 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 01:00:38.04 ID:LB7r66Li
リスランだかなんだか知らんが、メンヘラ板の固定とか100%頭狂ってるに決まってるw
42 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 01:11:11.17 ID:37JursKA
〉〉40
まず人数を集める。そうしないと話にならない。弁護士は古賀克重法律事務所。benzo181818@yahoo.co.jpまでメールください。適当にフリーメールアドレス作っておくってよ。他のみんなもよろしく。
43 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 01:44:40.50 ID:oObUqUH6
>>42 メール送りました。
もう弁護士も決めているのですか。
44 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 01:59:07.62 ID:Djn3FhuW
>>29 一人じゃないですよ。負けるな!一緒にがんばろう!
>>33 まず初めにやる事、
このスレに本当にベンゾの離脱症状で苦しんでいる人が何人いるのかを
調査しなければなりません。
【案】
@ベンゾジアゼピン離脱症候群発症患者調査専用スレッドを立てる(アンケートスレッド)
※IDの表示される板
Aそのスレへの投稿は固定ハンドルとトリップを必ず付ける。
B1日:00:00〜23:59の間に6時間以上を空け2回以上投稿する。
C曜日にも左右されるし仕事や諸都合で00:00〜23:59の間に6時間空けて投稿出来ない人もいるので、
初回見極めには最低1か月をかける。
これで、ある程度このスレに本当に離脱症で苦しんでいる人が何人いるか把握出来ると思うのですが?
どうでしょうか?
考慮すべき事:
(※このスレッドの事を知っている患者はほんのわずかだと思います。)
(※ベンゾジアゼピンと言う名称を知っている患者は少ないと思います。)
本当に離脱症状で苦しんでいる人、他に良い意見、提案があればお願いします。
45 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 02:02:57.25 ID:Djn3FhuW
>>42 わたしが文章をまとめている間に事が進んでいたのですね。
46 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 02:10:51.76 ID:Djn3FhuW
>>40 費用は人数が集まればみんなで協力できますし。
法律上問題がなければカンパをお願いする事も出来ると思います。
47 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 02:37:55.53 ID:R1qtvEO6
>>31 優しいね
自分勝手は置いといて傷ついてる他人の気持ちを傷つけない人ってかっこいいw
48 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 04:27:53.09 ID:WAgzzecg
この時間静かだということはみんな眠れているようだね
49 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 05:49:27.98 ID:31xOAm1Z
>>38 リスラン大好きだったが彼女はあくまでリスパダール押しだろ。
ベンゾは年寄りが転倒するから危険とか言ってた。
ここに入り浸ってたらまともな介護福祉士になれないとか言って大分前にブログも閉鎖してるし。
50 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 06:48:42.76 ID:3/prjxaJ
みなさん精神が完全に回復するのにどれくらいの月日がかかった?
51 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 07:29:55.90 ID:JlNwpRYp
52 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 08:53:01.60 ID:OvXRcA8F
糖質って薬の飲みつづけるしかないんだよね
だからそー言う人はこのスレではスルーしかないんじゃないかな
大変だよな、カンカイ保てる薬がベンゾしかないって
53 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 10:29:04.38 ID:OvXRcA8F
ねむれないのでベンゾ被害者の可視化について考えてました。
前スレで2ちゃんねる以外の場所づくり?みたいな話題がありましたが、
Twitterで和を広げる或いは情報交換するってどうでしょうか?
訴訟とかの話だとサイトが必要ですが、交流、拡散目的なら良いような気がしてます。
変なのはブロック出来ますし自分はフォロワー居ませんが、フォロワーが多い人が大事なツイートをリツイートすれば無関係な人にも問題の存在、被害者の存在位は知らせることができると思います。
とりま、ハッシュタグ ベンゾ被害者でツイートしてみますんでよけらば検索を、、
これから寝てしまいますがw
54 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 10:33:20.61 ID:OvXRcA8F
ハッシュタグは
ベンゾジアゼピン被害者
でした
55 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 15:03:22.92 ID:mT8ktL4c
部屋とかモデルルームか!くらいに完璧に整頓していた俺がまるでかたずけられず汚部屋ゴミ屋敷状態になったのはもしかしたらベンゾ(7年服用)のせいかとこのスレ見て思い始めた
違うかもだけどとりあえず断薬めざします
56 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 15:29:26.72 ID:WAdUri+A
眼瞼痙攣なおるのかな?
悪化してるような。みんなどう?
ベンゾが原因かな
断薬4ヶ月です
57 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 15:48:04.81 ID:xJMQ5gq+
58 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 16:11:43.46 ID:oObUqUH6
>>44 やってみるのはいいと思います。
ただロム専の人も多いと思いますし、ある程度症状は収まった人はスレを見なくなると思うので
その辺のことを考慮しないと。今現在苦しんでいる人は一番訴えたい気持ちは強いとおもいますけど、
症状はおさまって普通に生活しているけど人生を狂わされた人の潜在人数はかなり多いと
思いますのでそういった人も協力してくれるかも知れません。自分もそうなので。
HPを作って多くの人に知ってもらうことがいいと思います。
59 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 17:25:35.39 ID:BrYqa9uk
訴訟起こしたいが本当にわからない世界だよ
自分は2年以上経過して、なんとか生活は出来るようになってるけど、まだ不快な身体症状有。
裁判のために遠方に出かけたり、活動したりは、体がきつくて出来そうにない
とりあえず、通院してた精神科じゃない、別の科の医師から「ベンゾジアゼピン離脱症候群」という診断はしてもらってるけど。
精神、身体障害者のようになるというのに、まったくの補償がなされないのはきつい…
ヘルパーさんに来てもらえる知人の障害者手帳持ちのほうがずっと元気で、人としての尊厳を守られていて
うらやましい。
今日は症状が強く出ているから、ご飯をかいにいけない、作れない。困っている
自分でもよく2年以上耐えてるとおもう
60 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 17:54:27.02 ID:nzs2BOx9
まだ、減薬、断薬後で離脱中の人は、毎日自分の離脱症状に耐えながら、それが
寛解するまで、じっと我慢の状態を耐える事で精一杯のような気もします。
一番の願いは、まず、自分の離脱症状が、はやく良くなることを願ってると思う。
余裕があれば、ブログなどで経過報告をすれば、他の人の為にもなると思います
が、なかなかそこまで余裕のある人は、そんなに多くはないと思います。
なかには、国家賠償請求をしようとしている人達もいるようですが・・
精神医療・国家賠償請求訴訟という話
ttp://ameblo.jp/momo-kako/entry-11564375074.html
61 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 18:03:51.99 ID:7eRbQTNU
離脱中の人には難しいと思う。
ただ 何でマスコミまでこんなに取り上げないんだろう?と疑問には
思ってる。形の有る物でないと証明のしようが無いのか?
神経とか精神の病気による薬という事で患者の待遇と言うか認識の
され方が普通の病気とは違って取られてしまうのかもだね。
神経症の患者がまたは精神をちょっと病んでしまった患者が
どうのこうの訴えてもその声は届き難いのかもしれない。
ほんとはみんなただの普通のちょっと不眠や肩こりや更年期などで
処方さた一般的人間も多いのにな。
62 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 18:33:09.95 ID:AtMApN0F
63 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 18:34:08.33 ID:oObUqUH6
>>59 離脱症状がひどい時はまともに働くことはまず無理だと思います。
あまり詳しくないのですが、それなのに精神障害者などの保障を受けられないというのは
やはり精神科医が離脱症状を認めないことによるものなのでしょうか
>>61 新聞やテレビでも何度か取り上げられているのですが、
だからといって厚労省の方から自発的にルールを変えるとは思えないんです。
日本の役所は腰が重いですし、患者の方から求めて行かないと何も変わらないかと。
64 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 18:54:02.61 ID:oObUqUH6
とりあえず人数が集まらなければ何も始まらないと思いますので
皆さん
[email protected]にメールを下さい。
メールを送ったからといってすぐに何かをしなければならないことはないと思います。
人数が集まるだけでも心強いのでよろしくお願いします。
65 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 18:57:41.25 ID:8zSMJdOn
議員さんに訴えるか?
こういう場合は○○党か?
66 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 19:02:26.66 ID:BrYqa9uk
考えれば考えるほどおかしなことだ
読売の記事も突然消えたのか
各自保存を
>>63 自分が、離脱がひどいときに思ったのは、不自由な身心を補ってくれるサポートが欲しい、理解者がいれば…という事だった。
まぁ今もわりとそうだけど
訴訟云々は、様々な観点から勝ち目がないように思うばかりだ。
ダルクや断酒会のようなものが各地に出きれば良いと願います。
ベンゾに限らず、高血圧の薬とか胃薬とか抗がん剤等から離脱したい人もいるようだし
処方薬から離脱するための補助や理解が確立されれば大きな流れにもなるかも?
しかし現状で被害者を集めるというのが難しい
代弁者になり得るはずの家族さえ、理解してもらえないどころかさげずんだり薬飲めといったり…
67 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 19:24:09.06 ID:xJMQ5gq+
この様な発表がされていたみたいです。
2005年 日本東洋医学会学術総会 抄録
ベンゾジアゼピン系薬剤の臨床用量依存症に対する漢方薬の効果
わが国には推定数百万人のベンゾジアゼピン系薬剤の臨床用量依存患者がいるとされている。
ci.nii.ac.jp/naid/110004065653
68 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 20:11:53.88 ID:HGuF2UQX
抗葛藤作用(抗コンフリクト作用) でベンゾが切れた場合
痴呆症状になるわけだが、これがかなりやばい。
注意欠陥が多すぎて、仕事どころか日常生活まで危険な状況
何か民間療法ないですか?はやくベンゾから離脱したいわ・・・
69 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 20:12:47.65 ID:oObUqUH6
>>60 このブログに書かれていることと考え方は同じですね。
個々人で医師に訴訟をおこしても勝訴は難しい。
というのは精神医療はルールが曖昧のため過誤がはっきりしないから医師の責任を追求しにくい。
だけど実際に被害は出ている。ならばルールを曖昧のまま放置した国の責任を追求するしか無い。
実際裁判で勝利して納得のいく賠償金を十分得るというのは難しいかもしれませんが、
少なくとも国に規制を求めることは可能だと思います。
70 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 20:23:58.14 ID:oObUqUH6
>>68 認知機能障害は時間がたてば良くなりますけど、
積極的に何かするのなら、運動と脳トレ系があると思います。
運動はウォーキングからできたら軽いジョギングまでできると効果的で、
脳トレは鬼トレみたいなゲーム系と文章の音読などがスレで挙げられました。
また他人との会話も苦痛ですが、それ自体がかなりリハビリになると思います。
71 :
56:2013/08/08(木) 20:25:47.16 ID:WAdUri+A
>>57 別にブログなら自分で探せるし、止めたから直ぐに治るなんて思ってねーよ
ここの住人の同じような人の意見聞きたいんだよ
72 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 20:26:46.39 ID:HGuF2UQX
73 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 21:05:49.01 ID:BrYqa9uk
>>71 自分は様々な症状が出て、目のまわりの痙攣もそのうちのひとつだったけどちゃんと治まりましたよ
痙攣→違和感→消失したりぶり返したり→ぶり返しスパンが長くなる→完全消失 という感じ。
記録をとって後々確認すると励みになります
認知機能その他もそんなかんじでよくなっていくよ。今はひとつしぶとい身体症状があるくらい…
>>68 自分はアカシジアがひどかったので、じっくり計算とか出来なかったけど、音読をしてました
あと咀嚼が脳を刺激するような感覚をつかんだのでガムをよく噛んでた
(下痢がひどかったので、キシリトールは避けて自然食品店のガムにした)
74 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 21:12:00.63 ID:xJMQ5gq+
>>71 その言い方は失礼じゃないですか。
自分は事実を伝えようと思いこの医師のブログを紹介しました。
医師の公言がいかに重用かを訴える必用もあると思いました。
それが、そんなに気に障りましたか?
この眼科の医師が言っている事は客観的事実なんです。
あなたが知らない情報だってあるでしょう?
例えば佐藤記者の「精神医療ルネサンス」圧力による削除ではなく、
有償化するみたいとのネット情報もありました。真偽は定かでありません。
ベンゾジアゼピンの離脱症に苦しんでいる者同士
情報を共有する必要があるでしょう?
>>67の学会発表は御存知でしたか?
自分ですか?
重症です。
75 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 22:49:27.29 ID:xJMQ5gq+
>>71 >>67の学会抄録は御存知でしたか?
演者がどの様な立場におられる方かご存知でしたか?
76 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 23:29:06.67 ID:7eRbQTNU
争いは止めようぜ
77 :
優しい名無しさん:2013/08/08(木) 23:52:45.41 ID:Hqwr2b2P
ID:xJMQ5gq+激おこ糞ワロス
離脱症状で怒りMAXみたいなwww
てめーメイラックススレにコピペ粘着してる基地外か?
おめーは正義ぶってコピペ貼ってるのかもしれねーけど
不快以外の何物でもないから
78 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 00:36:15.58 ID:omnFV7H7
>>77 残念ですが人違いの様です。
今までROMっていて急に現れたあなたは工作員ですか?
79 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 01:17:52.29 ID:uXsfsRym
理性を欠いた罵りはやめた方がいい
80 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 01:29:43.05 ID:B9rxK3XP
離脱症状の出ている人間にとって理性を保てというのは厳しい話かもしれない
でもここを読み書きできる程度なら最悪期は脱しているとも取れる
そもそも離脱症状が出ているなら2ちゃんねるなんてやるべきじゃないよね
百害あって一利なしだ
81 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 01:38:09.56 ID:omnFV7H7
82 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 02:18:20.69 ID:B9rxK3XP
その沸点の低さで完全断薬後の離脱症状に耐えられるかな?
悪いことは言わない 2ちゃんねるはしばらく絶った方がいい
83 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 08:13:10.92 ID:QKkfvDAU
>>80 同じ症状の人間と話ししてないと気がおかしくなってしまう時期も
あるからね。一概に2ちゃんの掲示板が駄目とも言えないんでは?
ただ
>>56がイライラして怒った気持ちも分かるし。
治らないかもしれないと不安が有るところに”そう簡単には治らない”
・・と眼科医が書いてるなんて書かれたら激怒したくなる気持ちも
分かるよね。みんな苦しんでるんだから読んでる人への配慮の無い
書き込みはなるべく止めた方が良いとは思う。
84 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 08:19:49.25 ID:QKkfvDAU
その症状は治るよ・・・と言う言葉が聞きたいのだろうから。
実際に治った人もいるんだろうし。
いつになったらこの苦しみから脱出できるのだろう?と思ってる人が
殆どなこの掲示板で書き込みする時は慎重に。
85 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 09:27:33.63 ID:GXBAXDJb
>>56 痙攣は治るから安心しろ。
俺もメイラックス断薬後、左目の痙攣がひどかったけど今は完全に治って一切出ない
それでも完全になくなるのに1年ぐらいかかったかな
離脱による体の不調の9割は一時的なもので2年も我慢すればほとんど消えるんで割り切ってやり過ごせ
86 :
56:2013/08/09(金) 10:07:14.48 ID:XviJU5UX
ありがとう
自分の目みて凹んでさらにそれがストレスになるよ
87 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 11:21:05.79 ID:eaa2o5sa
このスレは現実を慰め合う派と不条理な現実と戦う派がいる。
経験談を聞いて安心する事は精神衛生上非常に大切な事だ。
経験者の優しい言葉以上の精神の薬は無いだろう。
しかし精神の薬で病気は治らない。
乱用したわけでもないのに薬物依存症、薬物中毒とレッテルを貼られ社会から差別され、
永遠に見捨てられる存在のままで果たして良いのだろうか。
88 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 12:12:54.48 ID:QKkfvDAU
一歩間違ったら本当に自死してしまいかねない身体と精神状態に
ある人もいるからね。人の言葉ひとつで救われたり地獄にも落とせてしまう。
気をつけないと。
89 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 15:52:40.82 ID:5x/KTWOE
完全断薬して4週間経過。
服用中は予期不安を強く感じてしまい家にこもってばっかりの毎日だったが、
完全断薬してから予期不安が次第に薄れて日中、軽く外出しないと精神的に
参ってしまいそうなので、気分転換にと旅や軽い運動をやってみる。
しかし、家に帰る頃には頻脈で心臓バクバク、しかもなかなか収まらない。
そして、音がやばい。例えば皿を重ねる時や物が落ちた時など日常生活で
何気なく鳴る音が頭の中で強烈に、まるで衝撃波のように響く。
まだまだ不安、焦燥感、不眠、頭が回らない、強い劣等感…と、キリ無いわ
もうどうしろと。
90 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 16:29:44.64 ID:XviJU5UX
何年も離脱が続くと、ベンゾの離脱不安症状を鬱のぶり返しと間違えて薬飲みそうにならない?
91 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 16:38:12.97 ID:XviJU5UX
ちなみに俺は昨日手だしそうな気になった
92 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 18:56:31.02 ID:yRXztR1q
ALS症状の方いますか?身体がおかしい。痩せて筋肉が落ち続けてる。何年も続くのならどうなるのか怖い。
93 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 19:22:10.47 ID:oUDRTXm1
何で病院行かないの?
そんなスゴイ症状なら2ちゃんやってないで病院行きなよ
94 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 19:41:51.72 ID:yRXztR1q
>>93 医師には薬止めても副作用は一週間ぐらいで何ヶ月も続かないと言われました。減薬期間もなしです。
95 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 19:44:49.14 ID:F1omSmwh
ALSなんて、副作用どうとかのレベルじゃないような。
96 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 20:13:18.88 ID:yRXztR1q
>>93、95
離脱症状を検索してたら[疑似ALS]というのがあり、質問した。薬なくなってからの
体の変化に戸惑ってるのかも。すまん!
97 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 20:17:47.25 ID:F1omSmwh
あーそれオレも見たわ。
自分も離脱とか知らない時は、手の脱力感が半端なくて
ALSかと思って不安になったね。
でも病院で足をトンカチで叩くやつとか握力検査とかしてもなにもなかった。
その時から離脱てきな症状が出てたんだと思う。
98 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 21:16:48.39 ID:jDMyRt2J
>痩せて筋肉が落ち続けてる。
それ精密検査のレベル
ここ素人しかいないかね!
99 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 22:14:11.41 ID:RYVLgErQ
精密検査受けた人いるんだね。みんなネット情報で症状確認してて検査は受けてないのかなと思ってた。
実はベンゾの被害を社会に訴えるには検査を受けたエビデンスがないとダメかなあと考えてたとこだったんで。
ネットの症状と同じなんでー、って言っても離脱症状の証明荷はならないよね?
100 :
優しい名無しさん:2013/08/09(金) 22:28:13.34 ID:XviJU5UX
>>98 当たり前じゃん(@_@)バカじゃねえの?
>>93 病院に行って検査しても異常なしで理由不明って言われる
ベンゾ飲んでた事を話しても因果関係を否定される
苦痛を伴う身体症状があるにもかかわらず、それを治す方法がなく、治療する医師もいない
この辛さは当事者じゃないとわからないよ
自分の場合、身体症状の一部に関してはベンゾが関係ありの可能性があると言ってくれた医師もいたけど、
薬の影響なら、断薬した後は時間をかけて自然回復を待つしかないと言われた
>>101 一概に検査が無駄ってわけでもないし異常が出ないとも言い切れないよ
目や脳に異常がみつかって手術してた人もいるし
自分は眼圧上昇と、血液検査(免疫系)、ホルモン検査(甲状腺機能)の異常値が続いた。
それらの数値は、基準値をけっこう外れてはいるんだけど入院治療をするほどではない、という微妙な感じだったから病院的にはどうしようもなかったけど
眼圧は医者からかなり心配はされたがどうしようもないと言われた。
毎月検査して記録として残しておいた
ちょっとでも良くなっていけば励みになるしね
検査にも行けない人は、日記を記しておくことを勧める。今は無理でも、もし先々訴訟云々になったとき、記録は大事な証拠になる
ttp://mainichi.jp/select/news/20130619mog00m040012000c.html 向精神薬依存:8割、投薬治療中に発症 「医師の処方、不適切」−−専門機関調査
2013年06月19日 【毎日新聞】
ベンゾジアゼピン(BZ)系といわれる向精神薬の依存や乱用に陥った患者の8割
以上が、アルコール依存など別の疾患の治療中に発症していたことが、国立精神・
神経医療研究センター(東京都小平市)の調査で分かった。BZ系は用量内でも
乱用・依存に陥る可能性が指摘され、欧米では処方を避ける傾向にある。診察せ
ずに処方されたケースも4割あり、調査した専門家は、医師の不適切な処方が
発症につながったと指摘している。【和田明美】
BZ系は、不眠や不安の解消などさまざまな場合で処方され、国内での向精
神薬の依存や乱用の原因の約9割を占めるとされる。飲み過ぎるともうろう
状態になり、健忘や転倒などの副作用が出る。1970年代に欧米で乱用・依存
が問題化し、英国国立医療技術評価機構のガイドラインでは2〜4週間を超える
使用は推奨されておらず、米国食品医薬品局も長期の使用は承認していない。
また、米国などでは90年代以降、新型の抗うつ薬が使われたことに伴い、
BZ系抗不安薬の処方が激減した。日本では精神科以外でも広く処方され、
抗不安薬の処方件数は欧米の6〜20倍とも言われる。
病院で検査を受けた方にききたいんですが、
検査後、医師からこういう治療をうけてはどうか?などの提案はありましたか?
検査ってどういうのを受けてんの
いわゆる健康診断?
いや、訴えた症状から医師がこの病気かも?って疑いのある病気かどうかの検査だと思う。
>>104 自分の場合は甲状腺機能が低下していて、その場合は症状に影響を与える食べ物があるから避けましょうと
言われた。ようするに食事療法だね。ネットで調べたよ。その対策で離脱症状が良くなったとは言い難いが、不用意にひどくしてしまうことは避けられたと思っている
108 :
優しい名無しさん:2013/08/10(土) 12:20:08.09 ID:Zg94ikbh
自分も頭の先から足の先?まで調べた。
最初は何も出て来なかったが、離脱完了するまでには
あちこち実の病気っぽい検査値になって来てしまった。
例えば血圧上昇、心拍異常、心電図異常、腎臓淡白プラス、肝臓の数値悪化
などなどがorz・・
離脱は数年後から実際の異常が出て来る物も多いのかも?
身体にかなりの負担かけたからな。
内臓系の影響での検査がメインなんですかね?
確かに後年になって影響でてきそうですよね。。
もし整形にだったら身体症状にはどんな治療をされるんでしょうかね?
痛みにデパスなんか出されたらたまらないけど、、
110 :
優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:41:43.16 ID:Zg94ikbh
かと言って止めなければもっと酷いことになってたとは思う。
止めれて良かった。まだ離脱は残ってるけどね。
111 :
優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:46:27.27 ID:rwUY2fba
〉〉108
その数値は離脱が終ると戻るの 治療はしなくていいのかな?働けないのに治療なんて出来ない。この悪循環をどうすれば良いのか!
ベンゾの実態を周知させないと今後新しい犠牲者もでるし、今苦しんでいる者も救われない。周りがわかってくれると治療も離脱も上手くいく。まず医師がわからなければ話しにならない。
112 :
優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:50:26.41 ID:Zg94ikbh
>>111 治療はしてる。軽い抗圧剤とかベーター遮断剤とかで様子見。
113 :
優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:59:55.45 ID:rwUY2fba
59のようにベンゾジアゼピン離脱症候群の診断もらったのなら薬の副作用を訴える機関があるから訴えればいいのに。
115 :
優しい名無しさん:2013/08/10(土) 14:05:38.08 ID:rwUY2fba
〉〉112
治療してるの?そこの医師はベンゾによるものと言ってる?
働けないく金がなければアウトだな!
116 :
優しい名無しさん:2013/08/10(土) 14:12:26.47 ID:rwUY2fba
〉〉114
知らない医師もいるんじゃない?少なくとも俺の通ってる内科医はデパスを10年飲んでるって言ってた。引退したら止めると言っていた。知らないようなので何も言わないで帰って来た。本当はベンゾジアゼピンの質問しようと思ったのだが。
>>116 その医師は勉強不足か甘く見てる。
ベンゾを飲み続け量を増やして行けば離脱は起きないし。
まぁ論文が少ないから仕方ないか。
実際、医療従事者にベンゾ依存の人は多いみたい。
夜勤があったりするから。
>>103 メイラックスのスレにマルチするの本当にやめていただけませんか?
>>103 ベンゾジアゼピンの依存症、離脱症の問題を訴えたいなら
政党のYOUTUBE動画にコメントしたらどう?
国民の声を聞くのが政党なんだし。
全世界の人々が見ている。
翻訳機能を使えば、そこそこ海外の人にも意味が通じると思う。
121 :
優しい名無しさん:2013/08/10(土) 15:07:47.39 ID:niKLRJ+s
そして、このスレの住人達は官軍となり、火消し部隊は賊軍になり下がるのであった。
火消し部隊討伐の密勅により、時代は大きく倒幕へと突き進むのであった。
大政奉還では生ぬるい・・・。
平成24年11月7日(水曜) 衆議院厚生労働委員会
「特異なまでの多剤大量処方」「米国の6倍に及ぶベンゾジアゼピン系薬剤の処方」等に関する質疑が行われた。
www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=42244&media_type=wb&lang=j&spkid=20027&time=99:00:00.0
平成24年11月7日(水曜日)衆議院厚生労働委員会 議事録
www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009718120121107002.htm
124 :
優しい名無しさん:2013/08/10(土) 21:12:49.91 ID:niKLRJ+s
MRさ〜ん!離脱症状に効くクスリまだ〜?
理解してくれる政治家に働きかけるしかないんだよね…
誰かいないかな
自民は医師会とズブズブだから取り上げられにくくなりそうだ
震災や原発の問題に加え向精神薬の問題なんてね
しかし、とある高校のクラスでは、3人の生徒以外みんな睡眠薬を飲んだことがあるという結果が出たらしい
そんな中で授業しているって…世も末だ。アヘンでダメになったかつての中国か
親や友達から貰うんだと。これ犯罪だよね?それだけ合法麻薬が誰でも簡単に入手出来ているという時代なんだね
中川(酒)はデパスとアルコールで死んだらしいが
政治家で飲んでる奴は多そうだね
一般的にみんな、精神科が出す薬はいかがわしいと思っているか、
そんなもん効かないだろって思っている人が多いんじゃない?
あと精神科で診断してもらう事には拒否的だったりもするから
精神科に行った時にはかなり深刻な状況の人も多いんだよな
酒を飲まなければいいんだろ
ずっと飲んでないわ
デパス0.25→セルシン6 置き換え完了! 3日でとりあえずセルシン5に減量 1ヶ月後にセルシン4にするわ
>>129 デパス1.5mgで、セルシン5mgだろ?
0.25mgなら、セルシン1mgとかにしなきゃ。
183回国会 厚生労働委員会 第9号
平成二十五年五月二十八日(火曜日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/183/0062/18305280062009c.html ○川田龍平君
(一部略)
しかし、こうした精神科を本来専門としていない開業医の医師が安易に精神科
の薬剤を処方している現状は好ましい状態とは言えないのではないでしょうか。
ベンゾジアゼピン系の薬剤などは習慣性、依存性が高く、耐性が現れやすい場合
もあり、十分な経験と臨床知識がなければ上手に使えないこともあるのではない
かと思います。また、臨床の現場で安易にこうした薬剤を処方してしまう傾向が
あるのではないでしょうか。睡眠導入剤もそうですが、患者がつらいので処方
するのでしょうけれども、必要なものを必要なだけにしなければ、薬剤に依存
してしまう国民をどんどんつくり出してしまいます。
メンタルヘルス系の薬剤を安易に処方できる現状を何とかできないものなの
か、大臣の答弁を求めます。
133 :
優しい名無しさん:2013/08/11(日) 01:21:27.11 ID:h4vtm61t
医療費を抑制しなければならない。
それは無駄な医療費の削減
その代わりに重病の患者には手厚く
癌を患いながら治療費を稼ぐ為、必死に働いている人がいる。
現在、ベンゾジアゼピン依存症の患者は何人いるのか?
その内で、本当に長期服用が必要だった患者は何人いるのか?
抗不安薬・睡眠薬の副作用の説明を受けていた患者は何人いるのか?
重度のベンゾジアゼピン離脱症を発症している患者は何人いるのか?
重度のベンゾジアゼピン離脱症を発症している患者は働きたくても働けない!
その患者の経済的損失は、即ち国の税収の損失である!
このままにしていたら国が亡びる!
>>130 最初にそれやったらセルシンの置き換えは不可能でしたよ。何よりもデパスの呼吸抑制が酷くてね セルシン1じゃムリムリ。セルシン3でも5でもキツかったです。
それにデパスの強さとセルシンの強さを同じに考えてはならない 特に呼吸抑制の筋弛緩作用の酷さを。 力価表なんてアテにならん。
他の人で、デパスからセルシンに置き換えしようとして失敗する原因が129が言うこと鵜呑みにしてるからだと思うわ。セルシン増やせば置き換えは上手くいくと思う。
129じゃなくて、130の言うことだったな。連投スマソ もう寝る。
ちなみに0.25のデパスはすっぱり断薬できて、辛い抜け方もなくなった。
デパスの地獄は終わった。0.0675まで減らして断薬して失敗して、それを2回続けてやって
今の結果になった。デパスは二度と飲みたくねーわ。
今後の予定は、セルシンを5から3に減らした後にコントール5に置換、その後、100倍散の細粒をへて断薬。
今度は上手くいくといいな。
みんなどんな焦燥感を感じてる?
理由のない焦燥感じゃないかな
とにかくじっとしてちゃいけない、休んじゃいけない、寝ちゃいけない、みたいな
デパス0.5×3から、セルシン2mg×2まで減らせたが、ここからきつそう。
ワイパックスを3mg→1mg→0.5mgときて
0.5にして一月半
昨夜味わったことのないほどの不安感
おまけに目を開けてもつむっても同じ幻覚
たまらずワイパックス0.5飲んでしまった..
統失発症かと思いさらなるパニックで我慢できなかった
こんな事あるのか今更... 怖い
143 :
優しい名無しさん:2013/08/11(日) 10:12:35.45 ID:CGB8Q+2A
ベンゾ飲んでるMRさんは涙目?www
2012年の一部の専門家の説明(※現在は変更されている。)
Q:睡眠薬の副作用はありますか?
A:医師が処方する睡眠薬はベンゾジアゼピン系作動薬であり、耐性や依存性が出現しにくいなど副作用が少なく、より安全な薬です。
過去の睡眠薬(バルビタール製剤、サリドマイドなど)は、呼吸・循環系に対する悪影響や高い催奇形性などの好ましくない副作用があり、
これらが睡眠薬が危険な存在であるとの先入観の原因になっていました。
しかし、ベンゾジアゼピンないしその作動薬に属する薬剤では、 重篤な副作用は認められていません。
100年飲むわけじゃないから、生涯飲んだところで問題ない。とかほざいてる医者もいたな。
不眠症で7年以下の薬を飲んでいます。(大学病院通院中です)
サイレース1mgx2、レンドルミン0.25mgx1、その他の抗鬱薬や抗不安薬は服用していません。
ぐっすりと6時間眠れていました。
医師と相談し、レンドルミンの減薬を1/4ずつ2週ごとに漸減
反復不眠で4時間で中途覚醒、以降寝られず。
医師は4時間ねてられるならと続行しました。
そして2ヶ月かけて完全断薬。それから3週間後に
激しい鬱、頭の激しい圧迫感、全身の激しい筋肉のビリビリ、指先のしびれ、完全不眠になり
医師は、「離脱症状は3週間もしたらない、別の病気を発症したんだよ」と
で、繊維筋痛症のリリカと眠剤ルネスタを処方しました。
医師の消極的な言葉で更に耐えきれなくなり、あきらめて元のレンドルミン0.25x1mgを飲みました。
4時間で中途覚醒、以降ねられず不眠。
しかしそれ以外の離脱症状は回復しました。
しばらく飲み続けていれば元の6時間睡眠にもどれるのでしょうか?
レンドルミン増量や他の睡眠薬の切り替えになるのでしょうか?
以前、エバミールに切り替えた時激しい肩こりの離脱症状が出ました。
147 :
優しい名無しさん:2013/08/11(日) 15:48:35.30 ID:CX6SnzEH
146ここは離脱スレだよ。離脱症状だと気づいてるなら耐えて弾薬しなさい。立て直してからゲンヤクしたいなら、少し多目に飲んだ方がいかも。一旦症状が出ると薬が効かない例があるみたい。Wikipediaに書いてある。
148 :
優しい名無しさん:2013/08/11(日) 15:51:52.14 ID:CX6SnzEH
138コントールに置き換えるの?俺も考えたが薬局に置いてないんだよな。セルシンではまだ強いかな
>>142 ワイパから別のベンゾに置換してみたらどーだい?
>>148 セルシンで呼吸抑制やら肩こりやら筋弛緩の影響が出てないならそのまま断薬したらいいんでない?
俺の場合は呼吸抑制とクローン病である下痢が酷いから、コントール・バランスに置換するんだけどね。
バランスの細粒は10倍散しかないから、ジェネリックのコンスーンにするっていう手もあるよ。こっちは100倍散があるから、バランスよりこっちのほうがいいかも
152 :
優しい名無しさん:2013/08/11(日) 16:28:06.55 ID:CX6SnzEH
クローン病か大変だね!
自己免疫疾患だよね?
俺も自己免疫疾患もっとるけどベンゾ飲んでからなった?免疫にも副作用があるみたいだからさ。
ベンゾ飲む前にかかって、合併症の仙腸関節炎にかかって動けなくなっちゃって、それでデパス1日3mg出してもらってた。
勿論、飲んでたらその関節炎は治まったよ。しかし健忘と記憶力の低下が酷くて仕事にならない訳ね。それで今減薬中なのよ。勿論、関節炎も復活してしまったけどw
>>142 追記。
ワイパックス0.5からなら、セルシン10mg以上の置換で試してみてくれ。恐らく貴方はセルシンで断薬に持ち込めるはず。
>>154 ありがとうです、142です
作用時間を長いものに置き換えるのですね?
頭が全く回らず力価計算とかできないので10mgという数字にびびります
皆さんの中に幻覚でたという方いらっしゃいますか?
ワイパックスは力価が強く、作用もそこそこですから、力価がそこそこで作用の長いセルシンに置換です。俺の経験では、等価置換するより、置換する薬を多めにとったほうが確実に置換ができるってことですね。一緒にセルシンを減らしながら頑張りましょうよ。
>>147 ありがとう。
減薬が早過ぎたようなので立て直して別の医師の下でやり直したいと思います。
ベンゾ服用と断薬直後は寝汗が酷かった。体温調節がバグってたのか
人生で体験したことのないくらい、汗びっしょり。
数ヶ月立って、今はこんなに暑いのに前ほどではなくなった。
足の違和感で眠れません
一体何時まで起きてればいいのだろうか。
1日4時間程度の睡眠では発狂してしまいそうです
160 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 08:27:52.48 ID:yanUjHTq
むずむず脚症候群かな
離脱症状と同じ時期に始まったので
筋肉症状かなと思ってます
デパスとソラナックスを15年間飲んでました。
一気に断ちました。
断薬直後は1ヶ月ぐらい超しんどかったです。ずっと微熱がありました。
断薬後1年で体温調整機能以外は元に戻りました。
>>158 自分も体温調整機能が壊れました。
去年は夏なのに、全然暑くなくてずっと長袖だったんでずw
一転、今年は暑いと超具合悪くなってダメです。
昨日は一睡もできなかったけど
なぜかスッキリしている。
断薬してから1カ月だけど
同じ経験されたかたいますか?
164 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 10:36:10.58 ID:yanUjHTq
>>162 自分は布団かぶると暑くて大量の汗かくのに
布団取ると震えるくらい寒くなるってのがあったなー。
体温調節が馬鹿になるってのはありそうだね。
今はもうなんともない。
断薬三ヶ月くらい。
>>163 断薬してから8ヵ月たったけど、いまでもたまに(月に1度ぐらい)頭が冴えて
一睡もできないことがあります。早朝覚醒してその後眠れないことも月に数回あ
ります。ハルシオン、マイスリーの残薬はまだ捨てずにあるけど、さすがにもう
手はだしません。 最近は時々メンタルに凹んでいます。たぶん、断薬1年後ぐ
らいで大分改善すると、期待してます。
薬飲む前は早口だったのに、飲んでから?
病気のせい?か、早く話せなくなったw
池沼ですもう
病気のせいか区別がつかんけど
薬を飲んでいたときにあった体の異常
・額から後頭部、首にかけたひきつりがあり、着替えなどのときに筋が捩れる?のか、度々寝違いみたいになっていた
・脇と鼠径部に小さなグリグリと、手首にたびたびガングリオンが出来てた
・急に前触れもなく吐き気をともなうような猛烈な下痢。嫌な汗がだらだら流れ顔面は真っ青
・太ももの毛穴が赤くぶつぶつとしていた
・異常な乾燥肌…のわりに、頭皮は油っぽい
顕著だったのは↑くらいだが、細かいものもたくさんある。
断薬してすべての症状がない。普通の肉体になって、薬の影響だったなとわかる
飲み続けてたら癌一直線だったかも
離脱症状が強いときは今の辛い症状に目を向けがちだけど、時間の経過と共に必ず健康を実感できるようになるので
なんとか耐えてやり過ごして欲しいです。少しでも楽しいと思えることで時間を潰せれば1日1日が早くなるよ
すみません、人間は何日寝なかったら死ぬか大体でいいので知ってる方情報をください
169 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 15:22:50.23 ID:pQZN0H8+
弾薬三ヶ月したら急にウツになった
なんとか体動かしてる。何もしないほうが発狂しそう
人生で一番辛いんだけど
171 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 17:50:29.58 ID:zE4Q4msM
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/medicines/?id=6087542 以下、ヤフーニュースより
知っている人2割だけ…薬の副作用被害救済制度
読売新聞 8月12日(月)15時4分配信
薬の服用で副作用が出た場合に被害者に給付金が支払われる、国の「医薬品副作用被害救済制度」を知っている人は2割に
とどまることが、医薬品医療機器総合機構の調査で分かった。知名度不足が、制度の利用が進まない原因になっており、
同機構は「万が一、副作用被害にあった時に思い出せるよう、名前を知ってほしい」とPRしている。
救済制度は製薬会社からの拠出金を財源に、被害者からの請求に基づき給付される。
制度を運用する同機構は今年3月、20歳以上を対象にインターネットで、制度について質問した。3114人が答えた。
その結果、制度を「知っている」は5・3%、「聞いたことがある」は15%で、79%は「知らない」と回答した。
過去1年間に医療機関に行っていない615人では、87%が「知らない」と答えた。
172 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 17:51:17.08 ID:zE4Q4msM
>>168 眠れない体質の人が居た筈
数十年寝なくても死なない
>>172 昔問い合わせたが…
いろいろ手続きが必要なんだけど、先ず、「主治医がベンゾジアゼピンの副作用によるもの」とはっきり認めないことにはどうにもならないんだよ
他の科の医者が下しても通らないと言われた
それに、万が一救済が通るとなっても結局は健康保険内での医療だろうから…そうなると薬で治療となるわけで、
またベンゾだの向精神薬ループにはまりこみそうな気もする
副作用救済制度はなんの役にも立たない
だが、意見が集積されることは無駄にはならないと思う
うつ状態の人はDSMで簡単にうつ病認定して、安易にベンゾ投与しておきながら
離脱症は認めないなんてフザケテいるよ。
減薬のknow-howを知らない医者にベンゾを処方させるべきじゃない。
無責任と言うか恐ろしい事だよ。
177 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 18:49:08.96 ID:FpVfv0Db
復職して調子も良かったので、3年程服用しているトレドミンを先週の金曜日から25から12.5へ減薬した。
日曜日から元気が出なくて今日は食欲もない。
帰宅中も鬱々としてしまった。
減薬したせいでしょうか。夏バテでしょうか。
心配です。
これを乗り切らないと薬は断てないし。
あー
こんなラムネ、飲み続けるんじゃなかった
身体依存形成して負のスパイラル
180 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 20:15:46.24 ID:jh1c2f9U
つか不安障害になって薬飲むのが怖いからってほうっておいた人がだんだん日増しに悪くなっていく人ばっかりなんだけど そういう場合は薬のまないでどうしたらいいのですか?
181 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 20:17:29.04 ID:jh1c2f9U
続き 私も20才の時にパニック発作起こして、耐えてずっと病院行かずにほうっておいたら強烈な発作が何回も出て、どうすることもできなくなったんですけど、このときは私は薬のまずにどうしたらよかったのでしょうか?
>>181 ここはベンゾジアゼピンからの離脱スレだからスレチだけど…
パニック発作の原因は食べ物によるところが大きい(慢性的な低血糖→血糖値急上昇→パニック)みたいなので
低血糖症かどうかの検査を受け食事を見直して体質を改善したら良いんじゃないかな
自分は薬を飲む前からパニック気味で、特に果物やチョコレートや甘いお菓子小麦粉類でカ〜ッと火照りや気持ち悪さがきてたから
食べ物が要因っていうのは納得できるんだよね。食物アレルギーとはまたちょっと違う
心の病は食事で治す、だったかな?ああいう本を一読してみては
断薬4ヶ月、5ヶ月辺りってどお?
184 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 21:15:01.70 ID:tOqhtRW3
ベンゾ飲んでる薬剤師さんは涙目?www
>>183 思考がおかしいと思う。
不安ではないことが不安だったり、何かに驚いたり、気になったり、のめり込んだり。
186 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 22:23:50.69 ID:nYMsHBlF
187 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 22:51:08.14 ID:tOqhtRW3
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < MRさ〜ん!離脱症状に効く薬まだぁー?
\_/⊂ ⊂_ ) \______________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だから向精神薬は、無論身体には、よくないけど
タバコやアルコールの方が、遥かに身体には良くないよ
発ガン性が、有るからね、
189 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 23:01:06.70 ID:tOqhtRW3
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 厚労省、精神科医さ〜ん、離脱型うつ病の命名まだぁー?
\_/⊂ ⊂_ ) \______________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
190 :
優しい名無しさん:2013/08/12(月) 23:05:46.61 ID:tOqhtRW3
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 厚労省さ〜ん、診療報酬の改定まだぁー?
\_/⊂ ⊂_ ) \______________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無駄なAAはやめてくれ
>>188 タバコや酒は発がん性がある事を承知の上で飲んでいるんだろう?
タバコのパッケージには発がん性ありとハッキリ書いてある
ベンゾジアゼピンの場合は、
ほとんどの人は医者に抗不安薬・睡眠薬は「づ〜と飲み続けても安全」と言われて飲んでいるんだろう?
因果関係は証明されていないけど、アメリカと台湾でベンゾジアゼピンの発がん性に関する論文が発表された
睡眠薬の危険性喚起もアメリカ発だっただろう
なぜ、世界1のベンゾジアゼピン消費国の日本からこの様な報告がないんだ?
それが不思議でしょうがない。
>>188は何がいいたいんだ?
下と比べて何がしたい?
あほ?
俺はたばこも酒もやらないんだが
ただのアホだろ。
依存してる奴がよく言う言い訳。
デパス0.5x6(それとリフレックス15ソメリン10も)やめて10日たちます
肩こりと目の痛みがとくにつらいです
これってずっと続くのでしょうか
続かないよ。
俺も目の痛みが酷かったが、今は全くない。
メイラ減薬中です
肩こり首こり酷いんだけど、
みんなどうやって緩和してる?
整体行くしかないのかな
198 :
ベンゾ:2013/08/13(火) 12:58:09.40 ID:H5bssPBy
体質によるのか分からんけど、じぶんは整体いってもだめだった。
多分頻繁に通えば良かったのかも。
それよりも、近くにあるヨガスタジオかよって、自分でポーズとか覚えて
家で毎日やった方が効いたな。
継続しないと元に戻る。
最初離脱中は肩こりとか筋肉の凝りにも苦しんだけど
精神的にも鬱で体力もなくて変な症状にも悩んだ。でもヨガと鬼トレで
徐々に回復したよ。
抗鬱薬併用しながら減薬、断薬してる人、した人いますか?何の抗鬱薬ですか?
200 :
199:2013/08/13(火) 13:42:12.09 ID:y2ejTQBZ
一度ベンゾ離脱失敗してますorz
敗因は、重度の抑うつ、線維筋痛症、頭部圧迫感、不安など
個人的には、上記離脱症状の頭部圧迫感以外は、サインバルタが適応症になってるのでいいかなと思っています。
漢方の頭部圧迫感にはカミキヒトウが効きました。
※服薬経験あるのでサインバルタにも離脱症状はありますが、ベンゾなんぞ比べ物にならない軽微なものでしたyo!
ベンゾジアゼピンの離脱に他の薬を盾にするという考え方ではなかなか離脱は難しいかもね
何日も眠れずどうしてもダメだってときに、ごく微量のセロクエルなりをその時に限り使う、っていうのはアリかも
知れないが。(過去ログにそういう人がいたので)
ベンゾジアゼピンからの離脱スレだけども、全薬物から離脱、くらい意識を変えていかないと逃げ切れないよ
薬と医者が正しいと認識していたために、離脱症状が生じるほどの依存に陥ったわけだからね
洗脳から解けていないがために再服薬あるいは他薬に依存した人のblogをけっこう見かけるが残念でならない
ベンゾジアゼピンからの離脱は、補助薬なしで、単にベンゾを漸減して離脱でき
れば、文句無しにそれがいちばんいいと思います。(私もそれを実施中)でも、
どうしても単にベンゾの漸減では、減薬中、あるいは断薬後の離脱症状に耐えら
れずに、ベンゾを再服用してしまう人が複数いることは、種々のブログに書かれ
ている通りです。
ベンゾジアゼピンからの離脱に「抗うつ薬」を使うことは、アシュトンマニュアル
の P 94-96「ベンゾジアゼピン離脱中の臨時的薬剤の使用」の章の「抗うつ薬」
のセクションにも明確に具体的な記述があります。
もちろん、ベンゾからの離脱者全員が使う必要はないと思うけど、単にベンゾの
漸減ではどうしても離脱出来ない人は検討の余地はあると思います。
また、医師でも、ベンゾからの離脱に抗うつ薬(SNRI サインバルタ)を使用する
と明確に説明している医師もいます。(全員がこうする必要はないと思いますが)
ttp://w01.tp1.jp/~a110115141/styled-9/styled-128/styled-204/index.html もちろん、抗うつ薬など、補助薬は、使わないほうがいいとは思いますが、どうしても
漸減だけでは離脱できない人は、場合により抗うつ薬などを使うのも、一つの賢い方法
だと思います。その場合は、素人判断ではなく、信頼できる医師(なかなか難しいけど)
の診断と判断も必要だと思います。
203 :
弾薬:2013/08/13(火) 17:17:17.97 ID:H2q+ZRWO
俺また薬飲むけど、仕事続かないと多分しぬわ
キシネンリョが2週間続くのは耐えられない
リスカもした
自分の手首みて信じられない気になる
これで入院施設ある病院に転院できるかな?
ソウウツな匂いするから、カルテ放置が嫌で転院しなかった
障害なら年金だし
転院なら
そしたらマジで最後に医師にいってやるよ『グズ』って
殴り倒したい
>>201 そうですね、依存から依存への負のスパイラルですね。。。
>>202 詳しくありがとうございます。参考になりました!
助力してくれる先生いないですよね、、、もう一度じっくり覚悟を決めたいと思います。
205 :
優しい名無しさん:2013/08/13(火) 20:27:04.04 ID:cHAodPbx
発ガン性とか言ったらキリがない。普段食べてる食物にもあるよ。
ベンゾ系から漢方薬に変えてもらったんだけど屁のつっぱりにもならんです
カンパクタイソウトウってやつなんだけどね
誰か漢方薬にシフトして上手くいった人いたら教えてくれないか
>>202 アシュトンマニュアルにも書かれてるから賢い選択、というのはあまりにも浅はかだ
そうやって権威頼りだとろくなことにはならないぞ
抗うつ薬は使うな
なるべくじゃなく絶対使うな
健常者でも、飲めば副作用や悪性症候群に見舞われるのが抗うつ薬だ
離脱症状まっさい中の、しっちゃかめっちゃかの状態に抗うつ薬を使うほうが怖い
それこそ下手をしたら発狂を誘発して死ぬかも知れない
そもそも抗うつ薬の効果(気分が上がる)は飲み続けて2週間とかだからなぁ
はっきりいって離脱の遠回り&リスクが高すぎる
アシュトンがなんと言おうと、補助にはならないと俺は経験則&薬を調べたうえで言う
ただ、自殺をしてしまっては意味がない。生きのびてこその離脱だ
どうしようもないときは、抗うつ薬じゃなく別の手段を自分だったら試したかな
>>207 漢方にシフトして断薬後1年経過しました
甘麦大棗湯(カンバクタイソウトウ)は私も効きませんでした
幼児の夜泣きなどに使うことが多いのでかなり弱いようです
抑えたい離脱症状は何ですか?わかる範囲で答えますよ
>>196 そうなんですか
しばらくは目薬をさしてがまんしてみます
ベンゾの離脱症状で抑うつでたらさらに薬だされて辛い飲みたく無い
クリーンになりたいし減薬にとりくんでくれる病院探したい
しかしもう病院が信じられなくなってる辛い
念のため、アシュトンのP94から
抗うつ薬 抗うつ薬は、離脱において検討すべき最も重要な補助薬です。前述
のように、離脱における抑うつは現実的問題となることがあり、時には自殺の
危険性をもたらすほど激しいものになる可能性があります。しかし、このよう
な激しい事例は、ゆっくりと漸減すれば滅多に起こりません。他の抑うつ症状
と同じく、離脱における抑うつは抗うつ薬に反応します。それはおそらく、脳
内で同様の化学変化が起きることにより引き起こされるのでしょう。“旧式な”
三環系抗うつ薬(ドキセピン[Sinequan]、アミトリプチリン[トリプタノール])
も、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI、フルオキセチン[Prozac]、パロ
キセチン [パキシル])も、どちらも効く可能性がありますから、抑うつが激し
い場合には、適応となることがあるかもしれません。主にトランキライザー使
用歴のある人たちの中には、離脱中は他のいかなる薬剤の使用にも反対という
考えがあります。しかし、ベンゾジアゼピン離脱に関する複数の臨床試験で自
殺が起きたことが報告されています。他の全ての状況と同様に、もしベンゾジ
アゼピン離脱中の抑うつが激しい場合には、何も治療を行わないことは無謀に
思えます。
上の続き
しかしながら、抗うつ薬には欠点がいくつかあります。ひとつは、実際に効
果が出るまでに2〜3 週間、あるいはそれ以上を要することです。このことは、
医師が治療を勧める場合、早期に始められるよう、患者および助言者は抑うつ
に注意を払わなければいけないことを意味します。二つ目の欠点は、三環系抗
うつ薬でも、SSRI であっても、投与初期に不安が一時的に悪化する場合がある
ことです。ベンゾジアゼピンの離脱中は、通常不安レベルが高まるため、これ
はとりわけ危険なことになります。不安の悪化を避けるためには、抗うつ薬は
可能な限り低い用量から開始し、2、3 週間かけて徐々に増量することが重要で
す。主治医は直ちにうつ病の“治療用量”からスタートすることを勧めるかも
しれませんが、説得されないようにしましょう。また、プロザック(Prozac、 一
般名:フルオキセチン)のような抗うつ薬は治療開始時に、患者によっては、
激しい興奮状態、暴力性、自殺傾向を引き起こす恐れもあります。低用量から
開始し、注意深くモニタリングすることでこのリスクを回避することが出来る
でしょう。
上の続き
いという人も中にはいるかもしれませんが、抗うつ薬治療を開始しても、ベン
ゾジアゼピンの緩徐な漸減を継続することは通常可能です(しかし、ベンゾジ
アゼピンの用量を増量することは、強く回避すべきです)。抗うつ薬は抑うつを
軽減させるだけでなく、2〜3 週間後には、抗不安作用も発揮します。実は抗う
つ薬は、不安障害、パニック障害、恐怖症の長期治療には、ベンゾジアゼピン
よりも有効です。症例によっては、ベンゾジアゼピン離脱プロセスを積極的に
助けるケースがあるかもしれません。
抑うつに対して抗うつ薬治療を一旦開始したなら、抑うつの再発を避けるた
めに、服薬は数ヶ月(通常約6 ヶ月)継続されるべきです。この期間もベンゾ
ジアゼピンの漸減を継続することが可能です。抗うつ薬は、時には、離脱の最
後の段階で有効な盾となることがあります。抗うつ薬からの離脱を開始する前
に、ベンゾジアゼピン離脱を完了することが重要です。ベンゾジアゼピン長期
服用者が、既に抗うつ薬も併用していることはよくあることです。このケース
では、ベンゾジアゼピン離脱を完了するまで、抗うつ薬服用を続けるべきです。
>>209 わぁありがとう
やっぱりカンバクタイソウトウは弱いんだね
社会不安障害でベンゾ系抗不安剤漬けになって10年
ちょっとずつ減薬してその分を漢方で埋めてるんだけど余計に強い不安や心配が湧き上がってきて
ついついまたベンゾに手が出る状態
ちなみに209さんはどんな漢方を処方してもらいましたか?
だからー、経験則で言ってると書いてるだろ?
長々貼って乙だがとっくに目は通してるんで。
実際の離脱症状経験者とアシュトンどちらを信じるのかって話だ
あんたが抗うつ薬を信じるなら飲めばいいよ。あんたの中でアシュトンマニュアルは参考書じゃなく
聖書になっちゃってるようだしね。アシュトンの功績はすごいよ。そこに文句はないし、俺自信一部内容にはすごく励まされた
ただ、抗うつ薬を盾という部分はどうしても理解出来ない
本気で離脱したい人に向けては、絶対に飲むなと言う
俺はベンゾジアゼピンの離脱に抗うつ薬処方されて余計に悪化したんだよ
経験者じゃないと理解してもらえない恐ろしさ。恐らく悪性症候群を併発してた
これじゃダメだ、もう医者は信用ならんと飲むのをやめ、やっと洗脳解けたからこそ離脱までこぎつけたと思ってるし、
医者や薬をどこかまだ信じてた人は、ベンゾでこそないが他薬を再服薬しちゃってた。同じ時期頑張ってたからすごく残念だ
>>198 ありがとうございます
ヨガは自律神経に良さそうですね
検討してみます
早くこの不調から脱出したい
>>212 で、その人のblogは記事が消される前に一通り読んだこともあるけど、その人は、発作的に自殺思考が侵入してきて死に追いやられた
のだろうと推察される。その衝動がやってきたら抗うつ薬を飲むことは難しい
仮に飲んだとしても、抗うつ薬が効く(うまく効くのやら疑わしいが)のに2週間だ
要するに、ベンゾジアゼピンの自殺衝動にベンゾジアゼピン以外で抑え込める見込みはおそらく、無い
俺の経験をあげれば余計に衝動が強まる
それなのに、統計例も挙げずに症状を緩和すると挙げてるアシュトンマニュアルは、その頁に関しては危険だ
>>217 >>219 SSRI等の抗うつ薬が奏功するのは、60%程度だそうで、貴方は不幸にもその60%に
漏れたんでしょうね。ただ、それだけ。これも統計例。
勿論、抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬、抗精神病薬、など、向精神薬は飲まない
ほうがいいにきまってることは、そうだと思うよ。
ただ、不幸にも常用量依存の事を知らずして、ベンゾジアゼピンを処方されて、
その後、離脱に苦労している人が、離脱に成功ための方法は、人それぞれに
よって違うと思う、だから皆、離脱に苦労してると思う
貴方の経験は貴重だと思うけど、でも全体からみるとたった一人の経験にすぎ
ないよね。私の経験もそうだけど。アシュトンは自分が医師として手がけた、
数千人の患者の離脱治療の経験のもとずいて、マニュアルを書いたんだけど。
でも、決してアシュトンマニュアルは聖書じゃないよ。離脱するときの、
ガイドブックに過ぎないと思う。
その聖書でもないガイドブックに書いてあるものをどうして信じられるんだ?
賢い選択と言い切るな
たった1人の経験とどうして言えるの?当時いろんなblogを血眼で読み漁ったが、抗うつ薬で悪化は少なからず見た
現にアシュトンマニュアルに挙げられているパキシルなんて超悪名高いじゃないか
健常者でもアレな薬物が、離脱過程のおかしな心身になら有効にハマるかって?
アシュトンマニュアルじゃなく、病院から出された薬がわかる辞典、みたいな分厚い書籍があるから
あれを何回でも読みまくって「薬とは何か」を頭に叩き込んだほうがいい。自分は苦しいながらそうした
こう必死に言いかけるのは、他薬に頼って欲しくないからだ
当時の、一緒に頑張ってた人がいまだに苦しんでいるのは本当に辛い現実だ。
アル中もそうらしいが、薬がどう悪いかを徹底的に理解しないとループ地獄から抜け出せないんだよ
これだけじゃ何なんで自分が試した離脱緩和を書いていきたかったが、(今までも書いたことはあるけど)
もう眠いので限界…
こんなふうに、絶不眠で苦しんだ自分も自然な睡眠も取り戻せてるので
今眠れてない人は、どうか絶望しないで、なんとかやり過ごして欲しい
眠いから、寝よう。
離脱中は苦しいけど、離脱終了後は楽になれるよ。
みんな長文だね
226 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 01:27:54.63 ID:Mrq4+fVP
アシュトンが言っているSSRIへの置き換えは科学的根拠が全くない
抗鬱薬の中で睡眠深度が深くなるのは脳波の睡眠深度の測定でNonREMが最も長いのは
1)テトラミドなどの4環形抗うつ薬
2)セロクエル(クエチアピン)
3))トラゾドン(デジレル、レスリン) どれにも属さない鎮静系抗うつ薬
4)ジプレキサ(オランザピン)
3)デパケン(バルプロ酸Na) GABAの受容体の結合を促進する抗てんかん薬
結果がすでに出ている。SSRIは朝飲んでも眠気がないことでわかるように、マイナーの置き換えにはならないことは明確
そもそもセロトニンには睡眠誘発作用はないから薬理作用枯らして理解していない。テトラミドやトラゾドンのようにセロトニン遮断効果を併せ持つ抗うつ薬でなければ
睡眠誘発作用はない。セロクエルのセロトニン遮断黄河で睡眠が深くなるのが何よりの証拠だ
227 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 01:48:52.53 ID:Mqss9ngs
>>181 薬に頼らず、EMDRや認知行動療法といった心理療法に頼ってみればよかったんじゃないですか?
認知行動療法は保険適応になりましたし。
228 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 02:38:17.93 ID:Mrq4+fVP
もう一度はっきり言っておく。SSRIなどのセロトニン再取り込み阻害薬は
神経伝達物質のセロトニンを増加させるが、セロトニンの働きは「覚醒の維持」だ。覚醒を維持するセロトニンを増やして
寝れるわけねーだろうーが。アシュトンってのは天然のアホか薬理学を知らないのか、セロトニンは「覚醒を維持」するんだよ。あほすぎて話にならん
セロトニン受容体を「遮断」しなければ眠気は来ない。睡眠深度が深くなるほど脳内のセロトニンは「減少」するんだよ。こんな基本的なことも知らない奴が
マイナーの置き換えとは聞いて呆れるぜ。セロクエル(クエチアピン)が睡眠補助薬として使われるのは「セロトニン受容体を遮断する」からだよ。逆だろうが
SSRIがマイナーの置き換えなんてサイエンスに掲載された生理学者に言ったら「こいつばかじゃないの?」で瞬殺だよwウィキレベルでも書いてるのにアホだろ
デジレルはアゴニストとアンタゴニストの2つの作用があるために睡眠補助薬として使われるんだよ。その代わり抗うつ効果もほとんどない。あたりまえだろ。遮断もしているんだから
229 :
ベンゾ:2013/08/14(水) 04:43:34.16 ID:+SAZKDUF
今日アメリカ人の友達が死んだ…まだ三十二歳。ベンゾ漬けだった。
離脱のことは知ってたし、ベンゾが手元にない時なんかは
激しい離脱症状が出て悶え苦しんでた。
自分が減薬→断薬して克服する時に、
一緒にがんばろうと言ってたけど突然連絡途絶えて心配してたら
共通の友達からさっき連絡あって、またひどい離脱にあって耐えられなくなってか自殺したらしい。
自分はこのスレと、家族と幸運にも減薬に協力してくれる医者に会えたからよかったけど、
友達はそれがなかった。
なんか、悔しいな。薬について殺されたようなもんだ。
自分も経験したから分かるけど相当苦しかっただろうな。
このスレの人たちには、会ったこともないのにこんなん言うのおかしいかも
しれないけど、がんばって欲しい。
230 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 05:00:42.25 ID:Mrq4+fVP
マイナーからの離脱はおすすめはしないが薬剤以外では「アルコール」だよ
薬理作用は違うが、ベンゾジアゼピン系ってのは要するに「ねつきを早くするが睡眠深度は変化がないGABAに作用する物質」と考えればいい
アルコールも濃度が高くなるほど神経の働きが落ちて当然眠たくなる。ただし、睡眠の質はわるいが寝付きに関しては実はベンゾとアルコール38%のストレート
では大した差はない。アルコールで寝付きを改善した後はデジレルかセロクエルをつかえば睡眠深度は深くなる。とくにデジレルは嫌酒効果があるので
その後デジレルを内服すればベンゾは完全に置き換えることができる。セロクエル12.5〜25mgでもいいけどな。ジプレキサ2.5mgでもいいが
太リ易いのであまりおすすめはしない。テトラミドもいいが抗コリン作用が強いので喉が渇く
みなさんが完全に回復したのは弾薬から何ヶ月ですか?
ベンゾの離脱にSSRIを盾するというのは理にかなってるわな。
断薬後、何ヶ月も引きこもりで生活できる環境なら何も頼らず我慢もありだけど。
SSRIでベンゾ離脱症状の神経過敏やぐるぐる回る悲観的思考を押さえ込んで日常生活を送りながら離脱症状を乗り越えるというほうが合理的。
ベンゾ離脱のせいにして何もせず無駄にした貴重な時間は二度と戻りません。
>>216 私も7年ほどベンゾ依存だったので、誘惑に負けそうな気持ちはよくわかります
不安感にはツムラの半夏厚朴湯がよく効きました
飲むと30分〜1時間位で心が落ち着いてきます
あと胸がつかえるような憂うつ感にも効果がありました
うまく症状を緩和させてヤマを乗り切って下さい
減薬中と比べて断薬後は離脱症状がぐっと強く出るのでゆとりのある減薬ペースがいいですよ
私もまだ断薬途中なので、お互い頑張りましょうね
236 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 10:43:58.48 ID:Mrq4+fVP
>>234 薬理作用にかk学敵根拠がないからだよwちなみにオレは精神科医だがサインバルタやリフレックスなどの最新の抗鬱薬以外は
メジャー、マイナー、睡眠導入剤、抗うつ薬(3環形を含む)全て内服したことがある。別に統失でもパニックでもうつ病でもないが
2年かけて全部内服したよ。元々軽症のアルコール依存症なので統失とも鬱とも縁はないが、興味本位で全部内服した
その中で睡眠完全作用に効果があるのはデジレルとセロクエルで、抗不安薬の離脱に効果があるのはSSRIではなくてもっと即効性のある
ごく少量のメジャーだよ。SSRIなら患者も飲みやすいとか思ってるだけにすぎない。SSRIはというか抗うつ薬は即効性がない
全てにおいてマイナーの離脱を抑える対象としては矛盾している。セレネース1mgの方がはるかにイライラがとれる。メジャーをバカにしすぎ
237 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 10:52:51.67 ID:Mrq4+fVP
>>234 おまえは薬理作用がわかってないのにSSRIならまだまともに見られるだろうとか、キチガイとはおもわれてないというプライドで
語っているに過ぎない。ほんとうの医者なら薬理作用の類似点と作用時間から変更を考える。おまえのは所詮患者か精々薬剤師レベル。医者のレベルではない
238 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 11:05:23.31 ID:e4mgmFRm
>>236>>237 >薬理作用にかk学敵根拠がないからだよwちなみにオレは精神科医だがサインバルタやリフレックスなどの最新の抗鬱薬以外は
>メジャー、マイナー、睡眠導入剤、抗うつ薬(3環形を含む)全て内服したことがある。
>おまえは薬理作用がわかってないのにSSRIならまだまともに見られるだろうとか、キチガイとはおもわれてないというプライドで
>語っているに過ぎない。
この発言だけで常軌を逸してるな。やっぱり精神科医って頭おかしい奴が多いの?薬理作用に科学的根拠がないなら生理学も薬理学も意味をなさないと思うが。
>ほんとうの医者なら薬理作用の類似点と作用時間から変更を考える。おまえのは所詮患者か精々薬剤師レベル。医者のレベルではない
薬剤師より薬に詳しい医者って一体何ですか?医者って薬剤師を見下してるの?上のレスは、アシュトンは置換薬ではなく補助薬(対処薬)としてSSRIを提案したんじゃないの?
それに"薬理作用にかk学敵根拠がないからだよw"って言ってるじゃないですか?あなたは薬理より経験が大切なんですかね。
239 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 11:11:02.85 ID:Mrq4+fVP
>>238 だからSSRIで促進されるセロトニンは「覚醒の維持」作用して「睡眠深度が深くなるほど減少する」って言ってるだろ?コレ以上の
生理学上の説明があるか?
まずお前らに聞くぞ。セロトニン遮断薬であるセロクエル(クエチアピン)が睡眠深度を下げる補助薬として使われるのはなぜだ?
薬理作用はSSRIと全く正反対だ。統失の患者だから効果があるとか言ったらシバクぞ。薬理作用で答えろあほども
240 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 11:15:47.11 ID:Mrq4+fVP
早く答えろやwあほどもオレは医学部の薬理学の基礎で博士号を取ったって言ってるだろ。薬剤師なんぞ相手にしたことない
>>239 セロクエルとか糖質の薬すすめるなよ。
言ってることが滅茶苦茶なんでもうお前は黙っとけ
睡眠とか着眼点がズレてるんだよ
もういいだろw
百歩譲っていってることが正しくてもこういうのとはリアルで関わりたくねーw
最初から話がずれてる
>226 :優しい名無しさん:2013/08/14(水) 01:27:54.63 ID:Mrq4+fVP
> アシュトンが言っているSSRIへの置き換えは科学的根拠が全くない
アシュトンは、ベンゾからの離脱中には、補助薬として SSRIを始めとする
抗うつ薬が、離脱中の自殺防止や、うつ症状の改善などに役に立つといって
いるのであって、ベンゾの離脱には、服用薬をベンゾからSSRIに置き換える
とは言ってないよ。
また、SSRIで不眠が改善されるとも言ってないよ。話がずれてる。
244 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 11:40:19.84 ID:e4mgmFRm
>>239 そもそも抗精神病薬は傾眠作用がある。だから人工冬眠の薬と言われた。
>>240 こういう言葉使いの奴はどうしようもない
医者としての前に人として終わってる
247 :
mim:2013/08/14(水) 17:51:24.02 ID:MajNB1yc
>>235 半夏厚朴湯ですか
これはまだ飲んだ事がないから次に病院にいったら医師に相談してみます
ベンゾに手を出して止めて不安が倍返し→またベンゾ〜の繰り返しなので何とか縁を切りたい
お互い安定するといいですね
ベンゾと言っても、睡眠導入薬もあれば抗不安薬もあるから、話が噛み合ないところがあるな。
自分の場合はもともと不眠は無かったから、睡眠導入薬のことはわからん。
離脱症状はどっちも似たようなものかな?
>>249 同じベンゾでも、離脱症状は人によってちがうよ。その人の弱点を責立てるよう
に襲いかかってくる。
>>1 の最初のリンク中に症状の一覧があるよ。
弱点とは?
その人の弱いところを、どんどん責立ててくる。離脱症状は
>>1 の最初のリンク中
のリストにあるのが、全部でてくるけど、人によって、また時期によって、
どの離脱症状が一番辛いのかは違うよ。メイラックス8年から離脱した私は、
最近は、メンタルに、焦燥感、不安感、寂寥感、無気力感、などが結構辛い。
PS:抗うつ薬は飲んだことないし、これからも飲むことはないと思うけど、本当に
SSRIでも飲んで、気分を高揚させたいぐらいだけど、さすがにベンゾから離脱して
ずっと苦しんでいるのに、また新しい向精神薬に手をだすのは恐いから、じっと
今の離脱症状がおさまるまで耐えようと思ってます。
抗鬱剤が選択肢にになるのは自殺の恐れがある人だけだよ。
死んだら取り返しがつかないからね。
そこを重視してアシュトンも使用を認めてるんだろう
255 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 22:00:40.62 ID:j/eUyRTg
>>240 とりあえず、ベンゾ飲んで落ち着け www
256 :
優しい名無しさん:2013/08/14(水) 23:41:38.06 ID:HfLZk5xW
皆さん精神科医はこのように人格障害者が多いということがわかったと思います。
258 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 04:29:56.07 ID:76oNlO32
セルシンを長期連用していました。(約15年?)
一気に減薬してから、1ヶ月ほど経ちますが正常になるのに、どれくらい
掛かりますでしょうか?
足元がフラフラでが家の中でも、きついです・・・
260 :
252:2013/08/15(木) 07:07:27.60 ID:2PPJuhws
マッサージとかで筋肉症状がよくなった人はおりますか?
262 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 09:36:54.22 ID:61Yl34fc
>>261 はりきゅうが良かった。
調べたら、もともと離脱症状ででるような不調は鍼灸で治るし。
だけど鍼灸師は精神病と決め付けて嫌がるやつが多い。
鍼灸師もクソが多いから探さないとだめだし。
離脱症状で筋肉症状が辛い時はストレッチとウォーキングおすすめ
ストレッチポールという丸い筒みたいなやつがあるから
そこに寝転がってるだけでもかなり肩こりや首痛が軽くなった
アドバイスありがとう
266 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 12:45:56.33 ID:SmGZ13D1
抗鬱薬は補助薬として使うのは良いと思うが
フルボキサミン(ルボックス、デプロメール)は
ベンゾの代謝を阻害してべんぞの血中濃度を上げてしまう断薬してからなら
いいけど減薬中はやばい。製薬会社に確認した。
それと抗鬱薬も離脱症状あるしやだな!
抑うつを抑えたり自殺企図を抑えるのに何の抗鬱薬が良いのかな?
俺はドグマチール程度にしてるわ
>>266 自分がヤバくなったときはノリトレンかトリプタノールでいこうと思ってるよ
269 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 14:14:19.72 ID:SmGZ13D1
ドクマチールってメジャーでは無いの?
糖質に出す薬ですよね、なんか怖い気もするが?
離脱はのときはどうなのでしょうか?
すみません勉強不足で。
270 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 14:18:59.95 ID:SmGZ13D1
>>268 三環系は離脱のときどうなのでしょう?
そんなこと言ってたら何も使えませんが!
情報交換の場という事で大目に見てください。
減薬中ですが、かなりビビってます。
>>269 ドグマチールはメジャーの範疇には入らないんじゃないかな。
俺はコンスタンと一緒に飲んでたが、効いてるのかよくわからん薬だったな。
ま、50mgを1日2回だけだったが。
ドグマチールはベンゾとほぼ同時にやめたのでどうだったかは実際よくわからんが、
感覚的にはドグマチールの離脱症状は無かったと思う。
>>270 三環系はアモキサンとかも飲んだけど
特に離脱はなかった。
個人差あるかもだかど。
ノリトレンはいい感じに気分が上がって嬉しかったのが懐かしい。
273 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 14:46:08.18 ID:SmGZ13D1
>>271 メジャーには はいらなそうですね!
ノルアドレナリンを増やすってか言ってあった、交感神経を刺激だってベンゾ離脱に
やばそう。
ってベンゾも止めたのですか今どうですか?よかったら状況教えてください。
服用期間など。
>>272 三環系何年服用してましたか?離脱なかったとは良かったですね?
274 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 14:49:29.22 ID:WNEAH7gG
皆どんな生活で精神的に凌いでるんだ?
>>273 何年だかは覚えてないけど
幾つか飲んでてどれも一気に切られたけどなんともなかった
>>274 横になって体の不快な症状を感じながら
Skypeしたり、つべ見たりして気をまぎらわせつつ
眠くなるのを待つ生活
277 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 15:09:10.71 ID:SmGZ13D1
>>275 ありがとう。今何か飲んでるの?
ベンゾは飲んでますか?
279 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 15:26:05.66 ID:SmGZ13D1
もちろん、だからここにいます。
281 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 15:34:17.67 ID:SmGZ13D1
めちゃくちゃありますよ、、
ちょっと眠ります
283 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 16:12:57.22 ID:SmGZ13D1
おやすみなさい。
何年もベンゾ服用して一気に完全断薬したのち、強烈な離脱症状を数ヶ月も
耐えれる人すごいわ。自分は、この方法で4日も続かんかった。今は漸減法で
なんとかやってる。それでも、軽くはなってるけど症状は辛いねえ
服用開始から数週間で耐性が形成され有効な効果はほとんど無くなる___
ラムネじゃねーか
ふざけんな
285 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 18:36:16.20 ID:SmGZ13D1
>>284 何を何年位服用しましたか?
どれくらいのペースで減薬まで持っていこうと思っていますか?
>>260 ありがとう
たとえばどんな感情になる?
過去のいやな出来事が延々おもいついてイライラしたりする?
>>285 自分はロラゼパム系を多いとき3mg/day、服用期間は約8年。
主治医と相談したのちに、今年の初めから慎重にゆっくりと減量、
半年かけて完全断薬して今は1月とすこしくらい経ちます。
288 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 19:26:05.35 ID:WNEAH7gG
人生やり直せるのかな?
もう頭がおかしい
プッツンしそう
289 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 19:34:11.02 ID:3SLVsl8t
2年ほどデパス毎日飲んでるんだけど、ここ最近あんまりピリッと効かなくなってきて心身共に苦し過ぎる
去年は一日0.25mgまで減らせたけど今は0.5mgを二回から増やさないようにするのが精一杯な状態
普通の内科で診て貰ってるんだけど診療内科に行ったとして抗うつ剤出されてもベンゾ以上に止める時つらそうで怖くてあんまり飲みたくない
もう八方ふさがりだ‥
>>289 同じだよー
0.25まで減らせたのに、その後体調悪くなったり夏バテで
0.5を2錠のんでしまうようになったorz
でも抗鬱剤は飲みたくないわ(医者にベンゾより止めにくいといわれたし)
涼しくなると体調戻るけど、心に秋風が吹いてくる…
>>290 同じ方が居てすごく嬉しいです
やっぱりこの連日の異常な暑さもかなり影響してますよね
エアコンつけないと絶対に無理だから体温調節とか自律神経のコントロールもうまくいかないし
でも、お盆も過ぎたことだし少しずつでも体調良くなってくると信じてお互い夏を乗り切れるといいですね
等価換算で
ロヒプノール1mgからユーロジンに変える場合mg必要なのか?
離脱症状に顎関節症って書いてあるんだけど、なった人いませんか?
てっきり離脱症状が辛くて歯を食いしばってたせいだと思ってたんだけど・・・
どう関係あるのかな?
294 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 21:49:23.52 ID:lNrBdx+c
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < MRさ〜ん!離脱症状に効く薬まだぁー?
\_/⊂ ⊂_ ) \______________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 22:30:56.70 ID:SmGZ13D1
離脱で腰がメッチャ痛い鎮痛炎剤のシップはいけないんだっけ?
296 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 22:33:35.44 ID:SmGZ13D1
>>287 断薬まで行ったんですね。
今は状態どうですか?
サイレース2mg,レンドルミン0.25mgを減薬中でリバウンド不眠がかなりきつい・・・
抗ヒスタミン系のリフレックス1/4錠飲むと凄く眠れるけど、持ち越し過ぎて終日起きられないorz
この抗鬱薬も離脱が激しいと聞くし、GABAには影響ないのかな…??
298 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 23:41:27.10 ID:CQXMAs4Z
>>295 冷やすタイプの湿布は良くないよ。あれは打撲とかでの筋肉の血流を抑えるためにするので
離脱時の身体の硬直には逆効果だった。
ぬるめの風呂で長風呂がよかったな。ひどい時は一日三回くらい入ってたよ。
お大事に。
299 :
優しい名無しさん:2013/08/15(木) 23:49:42.75 ID:CQXMAs4Z
298続き
思い出したが、バンテリンとかのインドメタシン配合のもの(私のは塗り薬)は効いたな。
ただし、インドメタシンには使い続けると筋肉が痩せるなどの副作用があると聞いた。
辛いけど、結局離脱の痛みは耐えるしかないみたいだよ。
300 :
アル中&脳挫傷症精神科医:2013/08/15(木) 23:56:08.49 ID:DHRQS7Z0
おっすwまた叩かれにきたよwひまだからボロクソ叩いてくれよwwww
今日はマイナーのうち抗不安薬の離脱について話すが、今日はちょっとまともなレスしとくわ
1)短時間作用型(デパス)ならメイラックスなどの長時間型の置き換えかセディールへの変更
2)体温を冷やす(体温が下がると眠気が出てくる。雪山の遭難が典型例)
作用のある薬がいいと思うぜ。漢方でも体温を下げる働きのあるタイプが有るだろ?詳しくないけど
ああいうのを長時間かけてゆっくり置き換えて行けば離脱症状も軽くなるんじゃないか
あ、おれもマイナー依存だったけど、脳挫傷とくも膜下出血で勝手に意識がなくなったり朦朧とする後遺症が一時期あったのでやめられたけどなw
俺の場合は怪我の功名ってやつだから参考にならないかw一般的にはセディールがいいと思うぜ
301 :
優しい名無しさん:2013/08/16(金) 00:09:29.28 ID:sufbctf0
>>298 ありがとう。
久光のモーラステープはやばいかな?
302 :
優しい名無しさん:2013/08/16(金) 00:20:14.60 ID:N8dmDbK0
バンテリンと同じようなものじゃん?
もう薬の副作用は嫌なので、今だったら風呂だけにしとくかな(笑)
マッサージは気持ちいいけど、気持ちいいだけで解決にはならなかった。
次の日はまた同じ。
ハリはやったことない。
結局ね、薬が抜けて体が元に戻ってゆくまで我慢するしかないんだよ。
酷い時はロキソニンテープ使ってます
>>300 あんたは離脱に理解あるみたいだから聞くけど、
なんで世の精神科医はベンゾの依存、離脱に無関心なんだ?
離脱症状は2週間で収まるとか、ベンゾは一生飲んでも大丈夫とかいうわけ?
305 :
優しい名無しさん:2013/08/16(金) 07:35:26.41 ID:jOMYv+3U
>>300 体温を冷やす?雪山の遭難が典型例???
死んでどうする。
さすが、クソ精神科医のクオリティは期待を裏切らない www
287です
>>296 開始前半に比べて、不眠・頭痛・倦怠感とかの身体症状は緩和してますね、ええ。
ただ、焦燥感や孤独感みたいな精神面の落込みは現在、強く感じます。
離脱症状なのか鬱のぶり返しなのかもう全く自信なくなってきた
こういう志向も不安感も離脱症状と信じたいけど
愚痴ごめん
308 :
アル中&脳挫傷精神科医:2013/08/16(金) 11:43:47.70 ID:CBP59E3/
>>304 それは例えばヘロイン(麻薬)やアルコールの離脱と比較すれば軽いから他の薬剤と比較して言っているんだろうな
1)ヘロインの離脱症状の場合:「自律神経の嵐」と呼ばれる自律神経症状が強烈に出現する。拮抗薬(ナロキソン)を使う
2)アルコールの離脱症状の場合:自律神経症状の他幻覚などの精神症状が出現する
これらの離脱に比べるとベンゾジアゼピン系薬剤の離脱はやはり軽いし、他の薬でも置き換えることができる。少なくとも減薬はできるから
精神科医もそれほど重篤には考えていないのだろう
>>305 体温が下がると眠気が出るんだよ。その極端な例として雪山で遭難する眠気が強く出て「おい!寝るな!寝ると死ぬぞ!」って八甲田山で
やってただろ。入眠に入るときは誰でも体温が1,2度下がることをいっているんだよ。極端例で死ねとか言っているんじゃないぞwおまえらなんでも極端だからな
漢方の分類ってのは虚、実、熱、寒の4つのタイプで分けてそれらの体質に合わせて処方するから熱っぽいやつには体温を下げる薬を出すんだろ
漢方の名医ってのは多分出来ると思うぜ。おれは漢方は詳しくないからわからんが、漢方に詳しい内科医にでも相談してみなw、じゃあな
言葉使い変わったじゃん
なんでアル中になったの?
あと、ベンゾの離脱症状の拮抗薬ってできると思う?
ぶしつけに質問で悪いが、、
311 :
優しい名無しさん:2013/08/16(金) 12:16:58.83 ID:CBP59E3/
>>309 BZ系の拮抗薬はフフルマネジル(アネキセート)がある。ただし、これはマイナーの大量服薬の「呼吸抑制(筋弛緩作用)」に対して
特異的に拮抗するので、抗不安薬としての拮抗作用はあまりないとされているんだけど、おれも日赤や市民病院時代は大量服薬の
患者に処方したあるけど、注射しかないので抗不安薬の置き換えとして処方したことはない
アル中ね・・まあ元々家族的にアル中家系なんだけど同僚から暴行を受けて常勤医やめてフリーになったからかな?ホント暇なんだよな・・
給料は安いけど、同僚に気を遣うのが疲れてしまったよ。気の合うクリニックの院長と仲良くしながら非常勤している方が俺には向いている
おれも(自分を含めて)精神科医は信用していない。傷害事件を受けたからねw
ありがとう。
アル中も、よくなるといいな
313 :
優しい名無しさん:2013/08/16(金) 12:41:15.01 ID:7YPBPIcI
314 :
mim:2013/08/16(金) 12:43:01.24 ID:yBzRdisN
315 :
優しい名無しさん:2013/08/16(金) 12:46:57.37 ID:7YPBPIcI
>>311 これでは殴られても、ね。でも医者って学習障害じゃないなら誰でもなれそうだね。俺も元気だったら目指してもいいかな。
http://hissi.org/read.php/utu/20130814/TXJxNCtmVlA.html 統合失調症は治るの?治った人手を挙げて!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1330161095/787 787 :優しい名無しさん[]:2013/08/14(水) 06:19:52.12 ID:Mrq4+fVP
はっきり言おうか?オレは精神科医だが野心的なタイプだったので敵が多いんだよ。統失とは全く正反対のタイプ
症例検討会でもぼろくそに突っ込むからな。オレをビビっていた後輩のううつ病で自殺して俺のことを精神科に向いてないと言った
教授は自殺した後輩の実家に誤りに行ってストレスで大動脈瘤破裂で下半身不随になった。オレも怪我をしたがオレに逆らうと必ず仕返しされるから気をつけろよ
その代わりといっちゃなんだが、破瓜型統合失調症の女と結婚して完全に私生活レベルまで知っている。当然精神科薬を飲んでない時期も
5年間診ている。今はおれが処方しているがまあ独りで買い物もいけるし見た目は普通のおばはんだよ。ただし、オレに逆らう奴は必ず潰す
くも膜下出血の生存率は30%、後遺症が残らない率は20%だ。オレにさからうやつは患者だろうが容赦しない。ついて来れば障害年金でも何でも通す。一度
死んでるから何も強くない
316 :
mim:2013/08/16(金) 12:50:01.70 ID:yBzRdisN
拮抗薬は拮抗するので、つまり相反するので過剰投与に用いるのであって離脱には危険ですね。
つまりフルマゼニルの添付文書に以下のようにある。
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2219403A1035_2_03/ ベンゾジアゼピン系薬剤を長期間にわたり高用量投与している患者には急速に静脈内投与すると、
ベンゾジアゼピン系薬剤の離脱症状が出現することがあるので、
急激な投与を避け、緩徐に静脈内投与するよう注意すること。
なお、離脱症状があらわれた場合はベンゾジアゼピン系薬剤を緩徐に
静脈内投与するなど適切な処置を行うこと。
317 :
mim:2013/08/16(金) 12:52:37.97 ID:yBzRdisN
置換は、replaceするということなので、
同じ機序でないと無理ですね。
ベンゾジアゼピンを抗精神病薬で置換しても、ベンゾジアゼピンの離脱症状が出るので無理ですし、
拮抗薬でも置換できません。
同種の薬剤により置換できます。
このスレにバッファローさんいるの?
319 :
mim:2013/08/16(金) 13:06:17.48 ID:yBzRdisN
かき氷を食べて目が覚めるし、鍋を食べると眠くなるよね。
わかるでしょ。
320 :
優しい名無しさん:2013/08/16(金) 13:10:55.24 ID:CBP59E3/
>>314 いや、それは違う。基本的には体温が下がらないと眠気は来ない
体温が上がって眠れるならサウナで元気になるとかみんなが言っていることと矛盾している
理論と現実とは常にギャップがある。脳内の神経伝達物質の作用は完全に解明されていないのだから、実とと理論のギャップがあれば
まず実証に従うべきだと思うがどうだろうか?
mimは頭はいいと思うが、俺と精神医学に対する考え方が違うみたいだ。それでもいい。相手を認めなければ自分も認められない
>>315 まあね。俺は精神科医になりたての頃はマジでやばかった。大学病院→市民病院→日赤病院→大学病院の自称「エリートコース」だと
思っていたので誰の言うことも聞かなかったよ教授とは性格は合わなかったが、専門分野で尊敬していたので、薬理学に行かせてもらえたので
博士号をとれたんだえkどな。ただし、博士号を修得したら医局から出て行ってほしいといわれたよwこんなおれでも医者をやれているんだからお前らくらい賢ければ
医者なんかすぐに成れるよ
医局を離れて人脈を作るのは博士号取るよりもっとしんどい。これができないから多くの精神科医はコネで採用されて雇われ人で終わる。おれは一度死んだので第二幕が始まったよ
内科医を巻き込んで必ず地域の精神科の収容病院を潰してやる。俺に賛同してくれる看護師や臨床心理士や元大物事務長もいる。いくつかの収容病院系は潰す。行政と手を組んでね
321 :
mim:2013/08/16(金) 13:16:30.66 ID:yBzRdisN
冬の寒い日によく眠るには、あたたかくします。
離脱症状で筋肉がゴリゴリになっていても
睡眠時には筋肉は弛緩してるんだろうか?
もし、弛緩してたら自立訓練法も効果ありそうな気がしてきた
323 :
mim:2013/08/16(金) 13:22:11.76 ID:yBzRdisN
324 :
mim:2013/08/16(金) 13:27:35.14 ID:yBzRdisN
325 :
優しい名無しさん:2013/08/16(金) 13:29:57.84 ID:7YPBPIcI
>>320 そうか!
実はあなたを介護福祉士リスランじゃないかと疑っていて(文体他が似ている)厳しい態度を取ったが、そういうことなら応援する。リスランの巧妙な自演だとしても、面白いから見逃す(笑)
俺の身内の者も収容所系の病院に10年以上も閉じ込められてるんでね。
私は精神薬をたまたま縁あって断薬し、地獄のような禁断症状を味わった。
俺には薬を止める自由も、薬も学ぶ自由もネットをする自由もあるのに、なんで入院させられてる身内には何の自由も与えられないのかと思ってる。
327 :
アル中&脳挫傷精神科医:2013/08/16(金) 15:05:33.96 ID:CBP59E3/
>>326 リスランって誰やねん?俺はほんまに精神科医やでw顔と脳みそ潰されかけた珍しい医者やけど
俺のレスを必死チェッカーで見てもらったらわかるけど、精神科医の適正はない。だって非常勤医で内科の外来
やってるくらいやから、元々精神科医とは戦う運命にあたんやな。ともだちお内科医と眼科医しかいてへんし。これも運命やで
おれは精神科を破滅させるためにうまれた地獄の道化師や。教授がんぜおれを精神科から外したがったのかようやく意味がわかったよ。俺なんかいれたら
精神科業界が破滅するもん。友達が内科医と眼科医しかいないことがすべてを証明してるよ。まあ見ときな。精神科というジャンルすら10年以内で消滅させてやるよww
328 :
優しい名無しさん:2013/08/16(金) 16:24:09.43 ID:Rirkl1Wy
>>293 離脱症状で顎関節症になったよ
右の顎がずれてしまって首も痛いし手も痺れる
かみ合わせもおかしくなってしまって最初のころはほんとに辛かった
減薬を始めて2か月間も苦しんだけど徐々に痛みはなくなりました
断薬成功したけど寝るときのマウスピースだけはやめられない
さっきたまたまつけてたテレビで、大原麗子の晩年をやってた
睡眠薬や抗うつ薬、抗不安薬その他を常用していたそうで
・不安にかられて誰彼かまわず電話し、過去の記憶に基づいて暴言を吐く
・呂律が回らない
・亡くなった母が生きているという妄想
・共演者のスクラップに暴言をびっしり書き込む
・「消えてなくなりたい」と思う
常用離脱じゃね
本人は、親しい友人に
「私がしているんじゃなくて、薬がやらせてる」
と言ったそう
身体の筋肉がおかしくなり自由に動けないギランバレー症候群も、本当に額面通りの病気だったのか疑わしい
離脱症状だったのかも知れない
白目が黄ばんで来て充血が酷くなってる状態が数年
背中には発疹
それでもやめられないどうしたら良いのかもう分からない
>>329 やっぱり離脱症状なんですね
離脱による筋肉の緊張から来るんでしょうかね・・
私も近々マウスピース作る予定です
痛みは治まったとのことで少し安心しました
333 :
休職中:2013/08/17(土) 00:05:15.49 ID:HEkOaUyM
また、眠れない夜がやって来た
BZ系睡眠薬を断ってから夜が辛い
>>330 見てました。
躁うつ病になってたと家族が明かしてたので、そのせいだと思って見てたら
本人は知人に薬がやらせてると言ってたとか…
「病気がやらせてる」とか「薬の調整がうまくいかなくて」と言いたかったのかなと見てました。
ギランバレー症候群は躁鬱になる前に発病してるからどうですかね。
関連があるなら薬を飲んでる(飲んでた)私達も発病するかもしれないということになりますよね。
顎関節症も離脱症状にあるんでしょうか?
最近寝るときや症状な耐えて何かしているとき
無意識に歯を食い縛っているので心配になりました。
なんか、以前より簡単に力みやすくなったような気がします。
336 :
優しい名無しさん:2013/08/17(土) 16:56:19.85 ID:5hCuYzWK
心療内科併設の内科でベンゾ減薬に取り組んでいる先生がいるのですが
大体ここで言われている事を実行しているのですが、サプリなんかも
勧めるオメガ3など(強制ではない、しかもそこで売ってはいない)
その先生がヤマブシタケのサプリがいいと言うので飲んだら楽になった。
効能見て納得した。
337 :
優しい名無しさん:2013/08/17(土) 17:03:40.96 ID:g737aT+3
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 厚労省、精神科医さ〜ん、離脱型うつ病の命名まだぁー?
\_/⊂ ⊂_ ) \______________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
デパス服用して3年くらい。
最初は少しの量だったのが段々と量も増え最終的には1日に3mg。
離脱症状が辛いから飲むといった飲み方になっていた。
今年の3月から減薬して現在1日0.75mgまで減らしたものの
体も心も相当依存しいてたので、0にするのは中々難しい。
339 :
優しい名無しさん:2013/08/17(土) 18:01:21.38 ID:LqKo5Fsx
自殺にいざなう薬・・・だよね。
この薬の起こす孤独感や不安感は半端じゃない。
あれはもう味わいたくない。
あの強烈な孤独感、寂寥感、絶望感は死が暖かくさえ思えてしまうからね。
大原麗子もあの寂寥感の中で晩年一人でのたうって居たのはそれは病むはな。
普通の神経を最初は持っていたにしてもベンゾの離脱で起こる絶望感には
一人じゃ勝てない。恐ろしい孤独感と苦痛の日々だったろうね。
340 :
優しい名無しさん:2013/08/17(土) 18:03:11.73 ID:LqKo5Fsx
離脱症状も耐え難いがあの精神症状も耐え難い。
精神的に頼る人もなくたった一人だったら間違いなく死ぬな。
341 :
優しい名無しさん:2013/08/17(土) 18:14:40.00 ID:LqKo5Fsx
健康食品は殆ど意味ないよ。
運動と時間薬それのみ。
343 :
優しい名無しさん:2013/08/17(土) 18:59:09.16 ID:LqKo5Fsx
完了してる。
どれだけかかったの?
みんな、安全に離脱する方法ができるまで待った方がいいのでは?
激しい離脱症状読むと可愛そうでさ
離脱症状が起こる理屈を考えれば、少しずつ薬を減らすこと以外に方法が有るとは思えない。
マイナートランキライザーのことをベンゾジアゼピンと呼ぶの?
348 :
優しい名無しさん:2013/08/17(土) 22:05:43.53 ID:5hCuYzWK
ヤマブシタケの効果効能認知症治療効果を含むキノコ
認知症治療にもヤマブシタケが注目されています
ヤマブシタケに含まれる成分の「ヘリセノン」は、認知症の特効薬として近年注目されています。
アルツハイマー型認知症は、主に脳にある神経細胞(ニューロン)の消失によって引き起こされるといわれていますが、それを防ぐのがNGF(神経細胞成長因子)です。
ヘリセノンはNGFに栄養分をたっぷり与え、二ユーロンの消失を防ぐことが出来るのです。 もちろん、老化によるNGFの衰えだけでなく、若い脳細胞のNGF活性効果も充分期待できます。
脳を活性化させる「ヘリセノン」が豊富!
ヤマブシタケには脳を活性化する「ヘリセノン」という成分が含まれていることが分かっています。
天然のヘリセノンはヤマブシタケ固有のもので、他のきのこや食物では摂取することができません。
ヘリセノンは動物の学習能力や記憶力のネットワークに欠かせないもので、認知症に高い効果があるといわれています。
ヤマブシタケの臨床データ
349 :
優しい名無しさん:2013/08/17(土) 23:22:52.79 ID:LqKo5Fsx
業者必死w
351 :
断薬者:2013/08/18(日) 00:50:19.50 ID:dIANtO2X
不安感が復活。でも薬怖いし信じられない。
352 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 00:57:58.29 ID:t3g3566L
ベンゾの禁断症状緩和にはピラセタムが効果あるよ。副作用ほとんど無い優秀なスマートドラッグ。
アルコール中毒治療にも使われるからそりゃあベンゾにも効果があるわな。
あとカフェインは絶対に摂取しないこと。それと運動だねぇ。
運動はすごい。
個人的には徐々にベンゾを減らす方法は合わなかったなあ。
l
354 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 01:15:30.74 ID:HKt5g1Sq
ヤマブシタケ買うかもしれない
355 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 01:48:48.03 ID:a4Y1SUPa
何スマートドラッグって詳しい人教えて。
ヤマブシの方が安全だと思うが。
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121701000656.html ヤマブシタケ、がんに効能なし 消費者庁が業務停止命令
2013年(平成25年)8月18日 [日曜日]赤口
効能がないのに「がんも治る」「認知症にならない」と電話で勧誘し、キノコの
一種ヤマブシタケを売っていたとして、消費者庁は17日、特定商取引法違反
(不実告知など)で健康食品販売会社「幸の華」(東京)に3カ月の業務停止命令
を出した。
消費者庁によると、これまでに契約者は延べ5万人、約12億円の売り上げが
あるという。(以下略)
357 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 09:36:45.78 ID:ppnFUtg5
ヤマブシタケ? そんな物 誰が買うかい!
ベンゾで騙された上にそんな物で騙されたらたまったもんじゃない。
358 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 09:54:46.84 ID:a4Y1SUPa
健康食品を効果を言って売ったら薬事法で捕まるそれは当り前。
健康食品は薬効をうたってはいけない。どうせ高いのを売り付け
て荒稼ぎしてたんだろう!
楽天とかで安いのを買えばいいんだよ。高いのを買う必要はない。
大体電話勧誘で買うなんてありえない。
奥田脳神経薬ってベンゾの代替にはならないかな?
>>359 ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/5868260.html によると、
奥田脳神経薬は7種類の生薬と3種類の西洋薬の混合物です。
一日服用量中に
ブロムワレリル尿素 600mg 処方薬としては,一日1回500-800mgです。
カフェイン 300mg
グリセロリン酸カルシウム 300mg 処方薬ではカルシウムを補給する薬として認可されている。
ーーー
ベンゾの離脱に(西洋薬+生薬)を使うのは恐いような気がする。
カフェインもいっぱいはいってる。私は手をだしたくない。
主剤の「ブロムワレリル尿素」はWikipedia に解説があり、
「かつてはバルビツール酸系より中毒になり難い事などから良く用いられたが、
ベンゾジアゼピンの登場により廃れ、現在では医療用としては殆ど用いられない。」で、
これが主剤の「カルチモン」で、昔、芥川龍之介らが自殺したそうです。
361 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 11:33:01.43 ID:a4Y1SUPa
>>360 ヤマブシはどう思う
>ヤマブシタケ、がんに効能なし 消費者庁が業務停止命令
は販売方法に問題があったと思うのだが?
実際はどうかな?
私も
>>341 >>346 に賛成で、ベンゾジアゼピンからの離脱は、
「離脱症状がでにくいように、少しづつ減薬する」
「離脱症状の緩和は、運動と時間薬それのみ」 だと思う。
例外は、漢方薬は「証」があうと、効く場合があるかも。あとプラセボ効果で、
自分が信じる高価でない健康食品の摂取までは否定しませんが
>>360 そうかぁ。やっぱり恐いよね。
ウットとかイララックとかもその成分が入っていたから
市販薬だから軽いとは一概には言えないね。
となるとビタミン剤や漢方薬でごまかしながら行くしかないか。
>>359 前にベンゾが切れて病院行きたくなくて奥田を飲んたら吐き気や頭痛がひどかった
止めといた方が良いよ
断薬して約9か月。
やらなきゃいけない事が多くなると鬱がぶり返してくる事がある。
特に頭を使わなきゃいけない事。
開き直って何もしない方がいいかな?
>>367 息切れ、動悸、頭痛、脚や腕の筋肉のこわばり、などなど。
>>368 完全に治るのはどれくらいと予想している?
痙攣とか痺れはないの?
>>369 永遠に治らないような気がしてきた。
頭痛も二種類あって、肩凝りの延長のようなのと、芯が痺れるようなの。
眼球の奥も痺れている感じ。
レーシック難民を救う会には国会議員がついたらしいよ。
ベンゾジアゼピンはレーシックどころじゃないでしょう?
>>370 症状が出てる時は辛くて心か折れそうですが、必ず治ります。
筋肉のこわばりがあるなら、少し運動してはいかがですか?
私もありとあらゆる離脱症状に苦しみましたが、断薬2年9ヶ月の今は元気です。
運動は今も続けています。
>必ず治ります。
ほとんどの経験者が言っているのは「服用していた期間かかると思う。」
10年以上服用していた人は?
今日は手の痺れが酷くて気持ち後悪い
まだまだ日替わり症状が続くのかな、
376 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 16:29:58.34 ID:a4Y1SUPa
>>374 >「服用していた期間かかると思う。」
ごく一部だろ!
>>373 ここ数か月は症状がほとんど変わらないからね。
断薬後4か月ぐらいは着実に改善してるのが分かったんだけど。
>>372 息切れが酷くて運動が辛いです。
少々無理をしてでも運動すべきですか?
378 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 17:15:12.71 ID:ppnFUtg5
>>371 ベンゾよりレーシック被害が楽って発想は間違ってると思うよ。
目の苦痛は自律神経も狂わしベンゾと同じかそれ以上の不快感を
身体や精神に与える。
目がまともに使えない(見えないよりもっと苦痛)ゆがんで見える
目の奥の痛みや不定愁訴、目は脳の一部だと考えてみれば
何が苦痛が少なくて何が苦痛が多いとは一概に言えないと思う。
どんな苦痛もその状況に置かれた者でないと分からないものが有ると
思うからさ。自分はレーシック被害者では無いがベンゾ離脱や被害で目が
やられていかれてる。
>>377 そうですかがんばってください
>>378 くだらないネガキャンを盲目的に信じて
れーシックは被害があるみたいに勝手な認識しないでね
381 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 17:22:05.43 ID:ppnFUtg5
レーシック被害者は見えないならまだ救われるんだろうな。
見えるのに歪む、霞む、痛む。頭痛と絶え間なく襲う吐き気と
コンタクトやメガネなら外せる。外せない視界の歪みとの戦い。
そこから来る不定愁訴。
多分耐え難いものだと思う。
しかもベンゾ離脱は治る可能性が有るがレーシック被害者には
その道が殆ど無い。
>>378 >ベンゾよりレーシック被害が楽
そうじゃなくて被害者数の事
目の障害が日常生活上で致命的な事は疑いの余地はない
ベンゾジアゼピンの離脱症による目の障害は眼瞼痙攣と視力の低下
眼圧の上昇も心配
>>381 >見えないならまだ救われるんだろうな。
それは大きな間違い
今まで目が見えていた人が失明したら絶望的
384 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 17:33:28.35 ID:a4Y1SUPa
>>379 医者じゃない。服用した期間かかるとほとんどの人が言ってるの?
どこで?10年飲んだら10年かかるの?
レーシック被害とか言ってるあほどもまとめて死んでいいよ
387 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 17:37:39.09 ID:ppnFUtg5
ID:ppnFUtg5
ネガキャン工作はほかでやってね
>>384 統計は出ていないけど(調査していない!)
睡眠薬を急に止めて離脱症状が出た人
NHKのインタビューで「飲んでいた期間かかると思う」と言っていた
390 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 17:44:59.79 ID:ppnFUtg5
健康な目をどうお願いしたって手術で取ってくれる医者なんて居ないんだよ!
目を見えないように縫い付けてください・・と言ってもそれをやってくれる
医者なんて居ないんだよ。
目が開いてしまう以上 視界に物が飛び込んで来るんだ。
その苦痛が分からないとしたら 人間として あぼーんだ。
自分に起こった事じゃないと人の苦しみなんて分からない物だと思うが。
誰でも同じ状況に置かれてみないとその辛さは理解出来ないんだよ。
別にレーシック難民の肩持つわけじゃないけどさ(自分はベンゾ被害者なんで)
近視って病気じゃないんだよね
ベンゾジアゼピンは医者にあなたは病気だからこの薬を飲みなさい
と言われたんだよね
392 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 17:52:17.02 ID:ppnFUtg5
医療行為と詠ってやってるなら同じじゃね?
ベンゾもレーシックも。
医療行為として責任を取るのはさ。
おまえら酷い目に遭ってんのに障害者とかレーシック難民でもなんでもいいけど、
他の困ってる人には共感寄せることも出来ないんだな。
395 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 17:57:39.51 ID:ppnFUtg5
他の被害者の気持ちもわからんゴミのお前に言われたかないわ!w
>>394 いやいや、だから
今まで目が見えていた人が失明したら絶望的
中途失明は病気などが原因の自死率ワースト1
>>395 ネガキャンに洗脳されてるだけのゴミだろおまえは
398 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 18:00:56.65 ID:ppnFUtg5
>>394 ベンゾ被害に遭った者は他の被害者の気持ちぐらい理解できるもんだよな?
まあ ここに来てレーシック被害のネガキャンやるな!とか言ってんのは
大体どこの筋かわかるけどな。
レーシック難民なんてのはコンタクト業界が作り出したものなのにアホは簡単に信じちゃうからね。
医者のいうこともこんな調子で簡単に真に受けて薬飲んだんだろうね
400 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 18:04:15.98 ID:ppnFUtg5
レーシックなぞ関係ないがほんのちょっと書き込むだけで
これだけ叩く奴が登場して来る。
レーシック被害者も大変だろうなw
俺はベンゾなんで関係ないけどぉ
被害者なんていないよ馬鹿
レーシックスレとか業者に荒らされてるだけだろ
アホウは何も気づかずに盲信する
>>400 レーシックを受けた人間からするとあんたみたいに何も知らないくせに
そうやってあらぬことを吹聴して周ってる奴をみると不快なんだよ
頭が悪いのはわかったから少し考えてからしゃべったら?
403 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 18:16:00.62 ID:ppnFUtg5
>>402 レーシックで被害も受けた事がない一般人がそこまでレーシックを擁護
するかねw
あほらしw
だめだこいつ。
被害を受けてないから擁護するんだろ?
なにいってんだ?このアホは
406 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 18:18:42.00 ID:ppnFUtg5
ここはベンゾ離脱スレなんで ここまで! じゃなw
>>405 たぶんネガキャンの工作員だと思うよ
同じ医療被害だから同情を買わせようと思ってきたんじゃない?
408 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 18:38:56.29 ID:ppnFUtg5
ベンゾ離脱は目だけじゃなく全身に出て苦痛も長く苦しい。
ベンゾ離脱でも2年経ってもまだかなりの症状が残ってしまってる
人もいるが普通は症状の8割以上は時間の経過と共に殆どが消えてくれる。
なかには何年経っても極一部の後遺症が残る場合も有るけどね。
俺も目の症状がまだ残ってる。
409 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 18:43:00.44 ID:ppnFUtg5
しかし 後遺症も残らず全て消える人も多々いるので
余り心配しない方が良いと思う。
とにかく時間薬しか無いのが辛い所だが諦めなければ殆どの症状は
消えてくれる。
なんでどっかに書いてあったことを丸写ししてんの?
キノコとレーシックで伸ばしすぎだろw
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
離脱成功・完了した方、教えてもらえませんか?
離脱関連のブログを見てたら
ベンゾジアゼピンの離脱症状が治まった後は、服用期間の記憶が曖昧になったり消えてしまうらしくて、実際それを実感として持っています。
その期間に、どうしても忘れたくない大事な事がいくつもあるんだけど
その記憶を引き出すことはもうできないんですか?
一人息子の事なので絶対絶対忘れたくないんですが。
ちなみに写真はありません。
414 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 20:33:52.38 ID:a4Y1SUPa
415 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 20:37:54.86 ID:a4Y1SUPa
417 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 20:47:51.13 ID:a4Y1SUPa
>>413 そんなことあるの?
あなたは離脱完了したという事ですか?
今減薬中なのですが味がしたりしなかったりします。
特に夜がしません。あと一回の食事の間に最初はしても途中からしないとか
逆のパターンとか。
味しない人いますか?
419 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 21:02:43.09 ID:a4Y1SUPa
>>417 自分は動悸、息切れ、頭痛、肩こりは完全に消失したんでそのうち治まると思うよ。
自分の経験で一つ言えることは、一番重要なのは毎日日中に最低30分は日を浴びること。必ず外に出て全身で浴びること。
これをするのとしないのでは回復スピードにかなりの影響を及ぼすんではないかと思う。
日に当たるとパワーがみなぎってくる。
真っ黒に日焼けしたうつ病なんて想像できる?
断薬1年経過ぐらいが鬱のぶり返しなのでは?と再服用してしまう一番危険な時期なんで踏ん張りどころ。
417→418
>>419 このURLのWebページはキノコ業者の宣伝ページでしょ。そこで騙されてる。
ttp://www.ninchisho.jp/info/company.html このサイトはホクト株式会社が運営しています。
臨床データも、業者(ホクト)が行なった、わずか、26人のデータで、これで
は統計的に不十分で、治療効果があるエビエンスにはならない。
キノコ健康食品販売業者が、キノコ販売促進のために宣伝してるだけ。
いまはすたれた「アガリスク」もかつては同様だったよ。
ほんとうに効果があるのなら、医薬品として臨床試験をして認可されるとその
製造販売で膨大な利潤が業者に入るけど、それをしないのは、偽物だから。
そろそろスレチ
×治療効果があるエビエンス
○治療効果があるエビデンス
425 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 22:03:07.05 ID:ppnFUtg5
>>410 あほか!
じゃ俺に何でもベンゾ離脱の事質問してみろや。
過去ログなど見ずに即答!で答えてやるわw
キノコに効果がない事は事実
臨床試験には膨大な費用と時間がかかる
ベンゾジアゼピンってぶっちゃけシンナーや覚せい剤と変わらないよね。
合法的に処方されてるぶんこちらの方がタチ悪いが。
あとうつ病の治療もそうだけどやっぱり有酸素運動は下手な薬よりよほど効果ある。
毎日自宅の周りを15分ほどランニングするとか動けるなら必ずすべき。
運動もきついかもしれんけど離脱症状のきつさに比べりゃどうってこたない
428 :
優しい名無しさん:2013/08/18(日) 23:00:41.66 ID:HKt5g1Sq
>>423 ヤマブシタケのまとめ(厚労省の健康食品の素材情報データベースより)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail549.html ヤマブシタケはサンゴハリタケ科のキノコで、白色の柔らかい針状の塊をしており
下向きに垂れ下がる。その形が山伏の衣装についた飾りに似ていることから、この
名が付けられた。中国でも日本でも食用として用いられる。俗に「中高年の物忘れ
を改善する」といわれているが、ヒトでの有効性・安全性については信頼できる
データは見当たらない。その他、詳細については「すべての情報を表示」を参照。
>>417 味が変わることはある。アシュトンP101にも1日のうちで症状が変化するって書いてあったから、あまりこだわらない方がいいのでは?
ベンゾジアゼピン飲んだら最後!
>>427 ベンゾは麻薬の王様ヘロインより、ある意味タチが悪いと
アシュトン教授も宣言してるからな。
96 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 18:19:39.25 ID:???0
http://mainichi.jp/select/news/20130619mog00m040012000c.html 向精神薬依存:8割、投薬治療中に発症 「医師の処方、不適切」−−専門機関調査
2013年06月19日
ベンゾジアゼピン(BZ)系といわれる向精神薬の依存や乱用に陥った患者の8割以上が、
アルコール依存など別の疾患の治療中に発症していたことが、国立精神・神経医療研究センター
(東京都小平市)の調査で分かった。BZ系は用量内でも乱用・依存に陥る可能性が指摘され、
欧米では処方を避ける傾向にある。診察せずに処方されたケースも4割あり、調査した専門家は、
医師の不適切な処方が発症につながったと指摘している。【和田明美】
2011年12月、同センターなど首都圏の薬物依存症専門医療機関4カ所が、BZ系と、
近い系統の睡眠薬や抗不安薬を乱用するなどしていた20〜60代の87人(男性37人、
女性50人)を調査。うち84%の73人が、調査対象の専門機関にかかる前の通院先で、
アルコール依存や気分障害、不安障害、睡眠障害などの治療中に乱用や依存に至っていた。
依存、乱用するようになった薬は、調査対象者の89%の77人が精神科医療機関で
処方されたものだった。知人や密売人などから入手したのは、いずれも1割未満だった。
処方時の問題は、BZ系で特に依存の危険がある薬を処方(7割)▽患者が薬をためている
可能性を考えず漫然と処方(同)▽多種類の処方(5割)▽用量を超えた大量処方(同)
▽診察なしの処方−−などがあった。
一方、患者は「不眠の解消」「不安・緊張感の緩和」「いやなことを忘れる」などを求めて
乱用したものの、調査対象者の6割が暴力をふるったことを忘れるなどトラブルを起こしたほか、
5割が過量服薬で救急搬送され、3割が交通事故や転倒で救急搬送されるなどしていた。
434 :
優しい名無しさん:2013/08/19(月) 12:51:19.84 ID:kAoWqb44
アシュトンマニュアルに確か受容体が廃棄されるって書いてあったけど
どうやって調べたのだろう!
>>413 どうでもいい事は忘れたかもしれませんが、大切な事や赤っ恥かいたことなどは忘れませんよ。
心配しなくても大丈夫だと思います。
436 :
優しい名無しさん:2013/08/19(月) 14:31:59.07 ID:kAoWqb44
ロキソニンのシップとかは離脱にはダメでしたっけ?
>>434 よく読むと恐い事かいてるね。 アシュトンP18
ベンゾジアゼピン服用による長期的(場合によると永続する)影響に関与し
ている可能性のあるメカニズムのひとつは、脳内GABA 神経細胞におけるベンゾ
ジアゼピン受容体の活動変化です。ベンゾジアゼピンの慢性使用により、この
受容体が下方制御を受け(減少し)、ベンゾジアゼピンに対する耐性が形成さ
れます。この下方制御は、薬剤の継続的介在に対する、生体の恒常性維持(ホ
メオスタシス)反応なのです。ベンゾジアゼピン自体がGABA 機能を賦活化させ
るため、余分なベンゾジアゼピン受容体が必要とされなくなり、多くの受容体
が、事実上、廃棄されます。これらの下方制御された受容体は神経細胞に吸収
され、やがて、受容体は遺伝子発現の変容など様々な変化を起こします。薬剤
からの離脱後、これらの受容体がゆっくりと回復していく際、僅かに変化した
形で戻ってくる可能性があります。GABA は本来‘鎮静系’の神経伝達物質です
が、変化した受容体は、変化する前に比べ、 GABA の作用を高める上であまり効
果的でない可能性があります。その結果、脳のGABA への感度が全般的に低下し、
患者は中枢神経の興奮性が高まり、ストレスに対する感度が増大した状態にお
かれます。分子生物学者によると、遺伝子発現の変化からの回復は非常にゆっ
くりであり、場合によっては回復不可能でさえあると指摘されています。(GABA
受容体におけるベンゾジアゼピンの作用については、マニュアル内でより詳細
に解説してあります。)
439 :
優しい名無しさん:2013/08/19(月) 18:07:50.92 ID:iphQ6Otw
>>438 それはその通りだと思う。
離脱後でも完全には元のギャバの感度は戻っては来ないと思う。
だからアルコールにも余り酔えなくなるし、薬を再服用しても
元通りにはホワーンとした気持ち良さは同量では起こり難い。
様々な点で ベンゾを飲む以前よりもギャバ受容体の感度が落ちてしまって
リラックスし難い身体や脳になってしまったと感じると思う。
これがもっと長い年月で元に戻るのか?戻らないのかはまだ分からないが
なかなか完全には薬を飲み始めた時や飲む前の様な感度には戻って来てないと
自分自身では感じる。離脱症状は取れても 神経は少しの事で緊張し易い。
自分はもう離脱後5年経過してるが。
>>439 具体的にどうなってるの?
離脱症状はいつなくなった?
>>439 いま、メイラックス(6年間2mg服用)を断薬して、まだ9ヵ月少しだけど、
たしかに、ビールを相当飲んでも、以前ほどは酔えなくなったように感じて
ます。さすがに、ベンゾはまだ再服用したことはないけど。
今はまだ、離脱の途中で、今後だんだんと改善していくと信じたいけど・・
ちょっと恐い話ですね。
ベンゾを断薬したけど過去の自分がどんだけ人に迷惑かけてたか
今更思い知るというか、思い出しては後悔して申し訳ない気持ちになってる
家族や会社の人たちにあれだけ迷惑かけてたんだって
どうして気付かなかったんだろう
周りの人に対して鈍感になるのもベンゾの作用なんだろうか
毎日自己嫌悪して落ち込む
日光浴療法って顔とかに日焼け止めクリーム
塗ってもいいの?
飲酒よくできるね。断薬してから一滴も飲んでなかったが、ビールの350ml缶を試しに
飲んでみると、半端ない動悸とうつ状態に襲われて飲んだことを激しく後悔したわ
完全に薬の副作用から来る不眠は治った。
しかしカフェインを飲むとその日だけ眠れなくなる。
昔は夜中に飲みまくっても眠れてたのに。
>>444 ベンゾ(メイラックス)を服用する前も、服用中も、減薬中も、断薬後も、
ほぼ週に5日ぐらい、ビール350cc缶で 〜3本ぐらい飲んでます。
飲み会のときは、生を大ジョッキで2-3本くらい。決して真似をしないで下さい。
(まだ、アルコール依存症ではないですよ、多分)
447 :
優しい名無しさん:2013/08/19(月) 20:43:05.50 ID:kAoWqb44
>>441 離脱の途中で酒飲むと離脱完了が遅れるんじゃない?
>>444 酒飲まないときは離脱症状治まってたの?治まってて飲んだら出るのも怖いな!
448 :
441=446:2013/08/19(月) 20:49:28.11 ID:FFN9dTGZ
>>447 Wikipediaには「アルコールはたとえ適度の飲酒であっても、ベンゾジアゼピン
との交叉耐性のためか、離脱失敗の有力な予測因子であることが発見されている」
と書いてあるけど・・ まあ、真似をしないでください。(昨日と今日は休肝日)
449 :
優しい名無しさん:2013/08/19(月) 21:14:05.18 ID:iphQ6Otw
>>440 つまり過緊張な状態と言うのかな?
アルコーや風邪薬、麻酔、何にしても効き難い・・と感じる。
強い酒を飲んでもその後酷い落ち込みがあるだけで飲んでも余り
リラックス感が余り感じられない。
もう強い酒やベンゾでも何飲んでも余りホワーンとした感覚になれない。
だから将来に癌になった時とかモルヒネとかその他の痛み止めや安定剤や
睡眠薬とかも効かないんじゃないか?とか効き難いんじゃないか?と思うし
病気になって睡眠薬や精神安定剤も飲めない身体になってるとしたら
(飲むたびに小離脱が今も起こるんで)
自分としても失敗したと思うよ。いざ!という時に睡眠薬も抗不安薬もモルヒネも効き難い
としたら・・ちょっと怖い気もしてる。
ギャバの受容体が変容してしまって元に戻らないとしたらずっとこのまま
なのかな?と不安になるがこんな薬飲んでしまったんだから仕方ないか?と
諦めてはいる。
離脱症状がほぼ消えたのは1年半から2年ぐらいかな?
>>449 やっぱり1.5年はかかるんだね
どんな症状があった?頭の痺れはあった?
ちなみに失敗したというのは、断薬したことなのか服用したことなのか?
451 :
優しい名無しさん:2013/08/19(月) 22:03:17.11 ID:iphQ6Otw
>>450 失敗したと言うのは服用した事。後悔してる。
断薬は失敗したとは思わない。
断薬してなかったら自分の寿命は見えてたと思うし。
自分の未来も薬で消えてたと思う。
この薬飲んでまともに寿命まで生きれる人間っているのかな?
飲んだら最後じゃ? 死に物狂いで足洗う以外は。
>>413 俺、飲んでるときに海外旅行行ったけど、
断薬1年後の今でも晩飯何食ったかまで思い出せるぞ。
453 :
優しい名無しさん:2013/08/19(月) 23:31:53.83 ID:kAoWqb44
>>453 ベンゾ服用前、服用中、減薬中、断薬後、ずっと夜はアルコール飲んでるから、
比較できないよ・・(でも、アルコールはあまりお薦めしません)昨日、今日は休肝日
455 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 00:40:27.29 ID:Cc5qWpHR
自分は断薬して1ヶ月弱だけど、断薬後の方が酒のまわりがはやくて、飲む量が減ったけどな。
456 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 02:06:44.93 ID:YVZHNEjj
>>454 >>455 そうだね比較できないよね!でも酒飲めるってことは離脱もきつくないんでしょ?
普通に仕事してるの?
454は6年も服用してて凄いな。
455何年服用ですか?
二人とも症状きつくないのかな?
457 :
初心者:2013/08/20(火) 05:25:53.13 ID:8SN/bo9a
サイ○バルタでEDになってしまいました。現在は医師の指示のもと、服用を中止しております。期間が空けば、性機能は治るのでしょうか?また、パキ○ルという薬でも副作用にがED明記されております。経験者の方、情報提供よろしくお願いします。
>>451 ありがとうございます
ほかの質問にもこたえてください
>>458 質問ばっかしやがって厚かましいにも程があるぞ
失せろカス
>>449 ベンゾのせいで酒や麻酔が効きにくいとか余りバカな事を真顔で言わない方がいいよ。
間抜けな事でも真剣に信じてしまう人がいるんだから。
5年前にやめたのにまだこんなところに常駐してる時点で特殊で参考にならないし。
元の病気では?
462 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 08:30:11.94 ID:YF40mooM
>>461 しかし自分で体験もしてないのに良く言えるな。
俺は自分が体験した事実だから事実を言ってるんだよ。
ベンゾの後遺症は人によっては完全には取れない場合もある
一部残ってしまった後遺症の為にこの掲示板を覗くのが何でいけないんですか??
本当の離脱患者ならおぬしのような発言は逆にしないと思うよ。
完全離脱して一年以上になる、久しぶりに来てみた。
減薬期間中はなるべくこの板から離れろ。
この症状は離脱症状じゃないか?と疑えば疑うほど体調悪くなるから
極力離脱と結びつけるな。それしか言えないが結局それが一番基本だ。
464 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 09:14:39.07 ID:YVZHNEjj
>>457 服用を中止しても治らななら多分戻らない
SSRIで後遺症にEDがあるが同じだと思う。
調べてみ。
465 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 09:23:09.82 ID:YVZHNEjj
統合失調症で精神科に入院している患者の4割が、3種類以上の抗精神病薬を処方されていることが、
国立精神・神経医療研究センターの研究でわかった。
患者の診療報酬明細書(レセプト)から実態を分析した。
複数の薬物による日本の治療は国際的にみても異例で、
重い副作用や死亡のリスクを高める心配が指摘されている。(朝日新聞デジタル)
3種類以上なんてざらじゃない?
466 :
mim:2013/08/20(火) 09:30:21.01 ID:wjWGNUdc
アルコールとベンゾの機序は類似なので、ベンゾに耐性がつけばアルコールにもつくので、
だから、酒が効きにくくなるし、離脱中に飲んだら離脱の成功率を下げるよ。
>>462 自分は麻酔も虫歯治療してた時に普通に効いてたし酒飲んだら以前と変わりなく酔えるけど俺が特殊?
何故ベンゾのせいだと断言してるの?他の要因の可能性は無視?
5年も立っても尚、変えることのできない過去の後悔ばかりして一日中離脱症状の事ばかり考えてたら自己暗示でそりゃおかしくなる。
>>464 やめればすぐに戻るよ。
ここはデマ情報ばかり氾濫してて驚愕
468 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 09:40:48.20 ID:YVZHNEjj
mimさんはもう離脱おわったの?
mimさんは割と細かい事書いてくるけど色々と調べてるの?
438>。ベンゾジアゼピンの慢性使用により、この
受容体が下方制御を受け(減少し)
これってどうやって調べたのかな(アシュトンは)。
そのような薬理なら当然日本でもわかるでしょ?
結果どうなるかもわかるでしょ?
469 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 09:44:37.05 ID:YVZHNEjj
>>467 止めてもすぐに戻ってないから相談してるんだろ!
お前は人格が特殊だよ。
麻酔が
効きずらくなった人もいるんだよ、それだけの事お前うるせえよ。
470 :
mim:2013/08/20(火) 09:49:06.70 ID:wjWGNUdc
アシュトンはイギリスの研究者だろ。世界中の依存症に関する論文を読んでるだろ。
「英語のほうのマニュアルには論文の参照先がついてる。」
アシュトンが宗教とかいうアホにはこのことを指摘すればいいし。
自然科学と医学とそれらの論文は世界共通なので、
そらすらわからない、日本もわかるでしょとかおかしいことは言うやつは、論外。
あと、自分の経験というのがデマだよね。論文の証拠に基づき説明するのはデマに対する対策。
471 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 09:57:57.82 ID:YVZHNEjj
mimさんは
英語のリンクもよく貼ってきたよね。
受容体減少って本当なの?
でmimさんはもう離脱おわったの?
英語とか良く頭回るね!
少し相手にしただけで嫌な気分になりこちらまで体調がおかしくなりそうになる
負のパワーの伝染力って凄いんだね
そんなこと愚痴ぐち言ってると周りに人がいなくなるよ
473 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 12:58:46.19 ID:YF40mooM
>>467 >>467 歯の麻酔は余り関係ないかもしれないが
薬が効き難いとかアルコールに酔いにくい
また手術の麻酔が効き難いのは体験済み。
耐性の出来方もそれぞれなんだから何が正しい!とか何が間違ってる
とか勝手に決め付けるな!っての。
474 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 13:00:30.92 ID:YF40mooM
>>469 同意!そうだよな、効き難くなった者も居るんだよ。
俺も実感として効き難いと感じてるから。
475 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 13:06:17.40 ID:YF40mooM
>>467 >5年も立っても尚、変えることのできない過去の後悔ばかりして一日中離脱症状の事ばかり考えてたら自己暗示でそりゃおかしくなる。
自己暗示?? そんな物ぐらいで離脱症状や後遺症が残るかっての。
過去の後悔よりも前に進む事を考えてるので御心配は無用。
これまでにも麻酔が効きにくくなったってレス時々あったよね
確か今年に入ってからもそういうレスあったよね?
で、手術する時の麻酔は○○がおすすめみたいな話になってた
だから決して人ごとじゃないと思う
過去スレ読めないので誰か探してきてくれませんか?
離脱症状辛過ぎて医者の言うとおり2倍の量飲んでしまった
最初効き目無くて焦ったが3週間飲んだら落ち着いた
いつになったら辞められるんだよこれ
478 :
優しい名無しさん:2013/08/20(火) 22:13:32.01 ID:6C22Q1nL
減薬指導に疲れ果て、心が折れそうになったらベンゾ飲んで頑張ってね♪ 先生!www
514 :名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:04:07.76 ID:XM9MwXln0
>>511 2012年4月から、ベンゾジアゼピンの処方は2種類以下にするよう厚労省が通達を出した
…が、遅いんだよ
アメリカは40年前に制限かけてる 訴訟を起こされたから
で、困ったアメリカの製薬会社は日本に市場を移して捌いてるわけだ
日本のベンゾジアゼピン消費量は世界1位
ベンゾジアゼピンはメジャーじゃないからといって安心してはいけない
リーゼ単剤で地獄に陥った人の話が読売にも掲載された
み
見てきたけどあの内科医も多くの医者と同じ、「ごく一部」に終始する薬信者だね
「処方する人間じゃないとわからない(キリッ)」はすごい名言
>>目立つほどの頻度じゃないぞ。
そもそも、医療ルネッサンスなんてヨタ記事を信用するなよ。ワタカツ伝説でも有名になった定番のゴミ記事だぞ。まさに代表的なマスゴミの仕事だぞ。
553 名無しさん@13周年 sage 2013/08/21(水) 00:34:39.98 ID:IfE883Tg0
>>545 リーゼなんてザックリと言わせてもらえば毒にも薬にもならない薬だよ。
ベンゾジアゼピンという言葉を覚えて有頂天なんだろうけど、処方する人間じゃないとわからないことが多いんだよ。
そういう情報は医学雑誌にも論文にも出てないんだよ。だって製薬メーカーの立場がなくなるからね。試行錯誤しながら憶えていくことなんだよ。
断薬して半年たってなんとか離脱から抜けて日常生活が送れるようになってきたんだけど、時々どうしても辛い時がある。
そういうときに飲んだらまた次の日に離脱症状がでるのかな?
怖くて飲んでないけどきつい。
484 :
優しい名無しさん:2013/08/21(水) 03:12:37.66 ID:zNLn4AQ9
>>456 服用期間は減薬一年をあわせて二年半です。
最大でベンゾ系は三種類飲んでました。
他には、パキシル、デパケン、ドクマチールもです。
後、自分は服用期間中もお酒を飲んでいました。
離脱症状は不眠、不安感、筋硬直ですが、全部慣れました。
慣れであって回復ではないのでしょうか?
デパス6錠と睡眠剤やめて3週間になります。
次の日は大事な用があるので、ちゃんと眠りたいから今夜だけハルシオンを飲む――
というようなことをしたら、また一気に逆戻りしてしまうでしょうか?
487 :
断薬者:2013/08/21(水) 11:41:30.50 ID:plfAepxv
>>444 昨晩、ごく少量呑んで、激しいうつ状態。
四肢の痛みやこわばり、幻聴等の症状が収まっていたので油断した。
離脱作用の恐ろしさを知らなければ、ワイパックスをすぐに服用するところだけど
不安感って本当に厄介
488 :
優しい名無しさん:2013/08/21(水) 12:12:37.95 ID:zNLn4AQ9
>>485 勿論、回復もしてるよ。減薬中は寝れても夜中に3.4回は目が覚めてたけど、今は2回程度に落ち着いたし、全く寝れない日もごく稀にしかおきないようになった。
減薬中はいつ断薬できるのか、断薬後の症状はどうなるのかということが原因で不安感が凄かった。
でも止めてみれば思ったたより何もおきないとわかると不安感は落ち着いたかな。
昨日から読売のくらし版でベンゾ系の依存について連載しているね
離脱時に起こる シャンビリ って表現初めて聞いたよ
2chというかメンヘル板用語かと思ってた
酒って全く飲まないけど耐性できてたりするのかな
昔一度チューハイとウイスキー飲んで酷く悪酔いして、それ以来飲んでないけど
今日精神科医が殺されたってよ
493 :
優しい名無しさん:2013/08/21(水) 18:21:07.66 ID:ARvZA8lc
>>486 1回ぐらいなら余りプチ離脱は起こりにくい。
しかし短期間の間に頓服の形でもそれを繰り返すと途端にプチ離脱が
しばらく続く事になる。ああああ・・と後悔する体調と症状が約数日から
酷い場合は1.2週間ぐらい続く。
だから眠れるメリットとプチ離脱を起こす可能性のデメリットを天秤に
かけて判断する。
飲むなら1回しかもなるべく量は少なくなら まあまあ・・どうにか?
大丈夫かな?・・って感じ。
494 :
優しい名無しさん:2013/08/21(水) 18:23:37.82 ID:ARvZA8lc
>>486 あ!しかしまだ断薬 3週間か?
それは 危ないかもな。
断薬後 かなり経ったなら上のやり方で大丈夫な場合あるが。
495 :
優しい名無しさん:2013/08/21(水) 18:29:16.51 ID:ARvZA8lc
>>487 酒飲んで断薬後しばらくは酷い激欝に毎回なってた。
しかし最近それが無くなった。しかし激欝は無くなって来たが
酒も旨くは無いな 昔のようには。
飲んでも気持ちよくなれないね。ただ飲んでるってだけで。
強い酒に変えても殆ど酔わない。酔えないってのも面白くないな。
>>494 メイラックス(+ハルシオン、マイスリー)6年間服用、断薬後8ヵ月ちょっとです。
いままで、断薬後、数回(4−5回)、覚醒して全然眠れない時がありました。
何度か、朝の4時頃、今日だけ、マイスリーの残薬を飲もうかとの誘惑がありま
したが、やはりその後のことが怖いので、思いとどまって、断薬後はベンゾは
一度も飲んでいません。一晩ぐらい眠れなくても、床についていれば体はある
程度休まっているので、大丈夫だと思います。(気がつかないうちに、多少は
寝てたかも)
497 :
優しい名無しさん:2013/08/21(水) 18:55:42.00 ID:LxOApCO5
責任能力とか言ってるからこれは糖質の妄想からの事件だろうね、。
別に糖質の差別を助長するつもりで会たわけじゃないよ
あまりここでは話題にならないけど辛い離脱症状を
和らげるために漢方薬を飲んでいる人はいないのかな?
離脱して精神的な落ち込みや強い不安とかで調子が最悪なので
半夏厚朴湯か加味帰脾湯あたりを試そうと思ってる。もちろん、基本は
時間薬と有酸素運動などは念頭に置いてる。あくまでも補助的なもので。
501 :
優しい名無しさん:2013/08/21(水) 19:54:08.89 ID:ARvZA8lc
>>500 漢方高いだけで余り意味ない。
それと漢方も止めてからしばらくかなり離脱っぽい症状が続く。
酷くダルイ・・とか色々。
効いてるなら良いけど大して効かないから自分は余り薦めない。
>>496 そうなんだよね。何もせず横になって目を瞑っていれば3日寝られなくても
案外普通に仕事へ行けたりする。
>>501 物によっては保険が使えるようだけど、どれも高価なのは確かだね。
近所に漢方薬専門店があって少し気にはなっていたんだ。
漢方は個人差で効く・効かないがはっきりしてるみたいだね。
しかも効果なく離脱症状のような状態が続くと聞くと怖いな。
アドバイスありがとな
650 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:42:41.11 ID:pTF8olJl0
これまで数十年にわたり安易にベンゾジアゼピン系薬剤を使用してきたこともあり、
わが国には推定数百万人のベンゾジアゼピン系薬剤の臨床用量依存患者がいるとされている。
ci.nii.ac.jp/naid/110004065653
この医師は現在有名大学病院の精神科の教授だと思うけど、
根拠があるからこう言う序文を書いたと思うが
ベンゾジアゼピン系薬剤の臨床用量依存症患者:推定数百万人
依存症は一生治らない
これが本当だったら凄い事態だぞ。
651 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 13:05:36.59 ID:IfE883Tg0
じゃあ止めればいいじゃん。
653 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 13:23:05.95 ID:pTF8olJl0
>>651 この序文をどう解釈したら良いかわからないけど
症例に、
「ベンゾジアゼピン離脱症候群を呈することにより中止できない、いわゆる“臨床用量依存症”を呈していた」
と書いてあるから、
ベンゾジアゼピン系薬剤臨床用量依存症の患者が
抗不安薬・睡眠薬を止める事はそう簡単な事じゃないんじゃないの?
505 :
優しい名無しさん:2013/08/21(水) 22:15:51.56 ID:ARvZA8lc
中止できないって事は無いと思う。事実俺も断薬出来てる。
しかし ”完全”に・・とは行かない場合も中には有るかも?とは思う。
止められるし、離脱も90パーセントから人によっては100パー治る
が時間はかかるね。
しかし止められないって事は無いよ。完全には脳のギャバ受容体が元には
戻らないかもしれないけどね。多少の不具合が残る場合も有る・・って感じ?
>>497 パキシルの副作用で殺人や自殺は良くあることだからね。
507 :
断薬者:2013/08/21(水) 23:46:51.91 ID:4asLTaZN
508 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 00:43:31.01 ID:JANK+cAt
眠剤用に飲んでる人も依存になるのか?
朝から夜まで全く飲みたいと思わないんだが。
509 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 01:09:19.06 ID:JkCqalOn
>>508 もうなってると思うよ。
ベンゾの依存は飲みたいから依存になってるんでは無いんだよ。
脳自体が薬で変えられてしまってる状態。
自分の力だけではリラックス出来なくなってしまってる状態に
脳がもうなってしまってるって事だよ。
脳の中のリラックスさせるホルモンを感じる?ギャバ受容体が
薬の慢性的摂取の為に衰えたり破棄されたり鈍磨されたりしてしまってる
状態。
薬のせいでね。だから薬が無くなると脳が平常を保てなくなって
過緊張状態、興奮状態になって自律神経の安定も保てなくなって
様々な離脱症状を起こす。
510 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 01:15:27.11 ID:JkCqalOn
>>
>>508 依存になってるか?どうか知りたいなら3.4日眠剤抜いて見るとわかる。
まず 全く眠れなくなる。はんちょうせい(字忘れた^^;)不眠
その後 薬飲み始める前までは無かった様々な不調が出て来る。
511 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 01:31:13.55 ID:CGF77+Z+
>>508 依存にも種類があって、身体依存と精神依存がある。
ベンゾは身体依存の方だよ。
わかりやすい例をあげるなら禁煙中のタバコ。
タバコを吸いたくてたまらないのは精神依存
不眠や眠気、集中困難、動悸は身体依存って感じか。
集中困難は精神依存にも言えるけどね。
ベンゾは精神依存もあるけど身体依存の面は強いよ。
>>508 ???
飲みたいと思わないなら、飲まなくて良いだけのことじゃ・・・・・
依存は遅かれ早かれ、ベンゾの特性からして形成されるよ
依存が形成されるまえだったら超楽チンにやめられる。ソース俺
まあ、それでナめてたからその何年後かには常用(といっても処方通り)しだして、依存がしっかり形成されてしまい
いざやめてみたら1年半くらい苦しんだ。今2年目。調子のって酒飲んだら離脱症状復活w3日でおさまったけど。
おまえらマジで酒はやめとけ 離脱後に飲むにしても生1杯くらいで抑えといたほうが無難
513 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 02:17:56.80 ID:d35FwVQ9
オレもかれこれ10年以上ワイパックス、デパス、コンスタンは常用でアモバン、ロヒプノール、ドラールも常用
しているんだがニコチン依存度の方がはるかに強いせいか飲まなくてもなんともないし、酒で眠れるから眠剤を飲まない日もある
離脱症状ってもせいぜい寝付きが悪いくらいしか感じないけどニコチン依存のせいだろうか?タバコは超苦しいんだけどBZ系はあんまり苦しくない
514 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 03:15:37.62 ID:JkCqalOn
>>513 そんなん有るかよw
常用しててどれかが効いてから離脱が出ないんじゃないか?
ベンゾは1日2日飲まなくても離脱は出て来ないよ。
って言うか身体の脂肪にもかなり長く蓄積されてるみたいだしな。
ベンゾ依存とアルコール依存とニコチン依存全部経験したブログにあったが
ベンゾ依存が一番きつかったってよ。
515 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 03:19:06.52 ID:JkCqalOn
そのブログより↓
タバコ(ニコチン)、アルコール、ベンゾジアゼピン系の薬物の中で、どれが一番やめるのが難しいだろうか?もちろん、人によって答えは違うかもしれない。が、私にとっての個人的な経験を書いてみることは、悪いことはないだろう。
私にとって、最もやめるのが難しいのは、ベンゾジアゼピン系の薬物だった。タバコ、アルコールの何十倍も難しい。つまり私にとって、タバコやアルコールは自分独りでやめることができるが、ベンゾジアゼピン系の薬物に関しては独力では無理だと思う。
タバコやアルコールと、ベンゾジアゼピン系の薬物が決定的に違ったのは、その離脱・禁断症状だった。タバコに関して言えば、離脱・禁断はほとんど精神的なものに過ぎない。タバコを止めたからといって、感覚や神経がオカしくなって気が狂いそうになるとか、あまり聞かない。
516 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 03:25:28.86 ID:d35FwVQ9
>>514 人によるのかもだがBZの離脱症状はオレの場合は酒で誤魔化しているのかもしれない
ニコチンはやめる気が元々無いせいもあるが、仕事中でも吸えないとイライラして網戸を破いてしまったことがあるw
コンスタン1.2mg+ワイパックス3mg同時に飲んでごまかしたはずなのに
517 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 03:28:26.33 ID:JkCqalOn
>>513 ベンゾは全部断ってみないと本当の離脱症状の凄さなんて分からない。
そこまで色んなベンゾを常用してたら、どれかがまだ身体の中に残ってたら離脱なんて
出て来ない。薬を断って1週間や1ヶ月出て来ないで急に出て来る場合だって有る。
それだけ飲んでたら身体の中の脂肪や肝臓にベンゾがしばらく溜まってるよw
518 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 03:31:41.23 ID:d35FwVQ9
>>517 うん。たっぷり蓄積されてると思う。なんせ宴会でもウーロン茶で場を白けさせることができるからなw
ベンゾの蓄積で仕事中でも抗不安薬飲まなくても行ける日もあるんだろうね
>>500 動悸、息切れなんかが酷いから、漢方医にかかって漢方薬を処方してもらっている。
520 :
500:2013/08/22(木) 10:35:17.91 ID:GsRpCPFN
521 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 11:55:57.04 ID:4Vnf7NVI
風邪ひくと離脱症状が悪化することってありますか?
離脱症状どころか、副作用も強くならない?
>>521 どう考えても酷い状態になるのがわかりきってたから
減薬中から断薬後しばらくは風邪引かないようにかなり気をつけてたわ。
結局風邪引かなかったんで良かったわ。
離脱中でも必死にバイト行ってる人いない?
コミュ障、頭の回転が悪い、被害妄想があるから気楽な短期バイト探してる
526 :
優しい名無しさん:2013/08/22(木) 19:07:14.44 ID:wMDx46/6
離脱完了した人いる?
話きかせて
俺は完全完了したよ。
いまは不眠もないし、常にあった不安感や動悸、頭の締め付け感もなくなった。
>>528 何ヶ月かかったの?
頭の締め付けってどんなの?
>>520 動悸は明らかに楽になってる。
息切れも多少は楽になった感じがする。
でも、何も飲まなくてもこれぐらいなら楽になったかもしれない。
でも半月に一度は医者に診てもらっているという安心感はあるね。
スレ違いでしたらすみません
SSRI系1日75を50に減らして2年になりますが、ペースとしては遅いのでしょうか?そろそろ25に減らそうかと考えています
この人、その後どうなったの?
(1回目の挑戦)
http://blogs.yahoo.co.jp/fcspp267/folder/634560.html http://blogs.yahoo.co.jp/fcspp267/folder/647672.html (2回目の挑戦)
http://blogs.yahoo.co.jp/fcspp267/folder/651648.html かなり、落胆し冷静さを失っています。ここまで実に「2年半」の年月をかけて、
全精神薬の断薬を成功させ、寛解を果たし、社会復帰をするという目標のために、
全てを賭けてやってきましたから…
1ヶ月ほど、冷静になって考え、もう一度「アシュトン・マニュアル」と自分自身
の記録や離脱仲間の方の記録を読み返し、後々に後悔しないよう、親とも相談した
上で決断したいと思います。
具体的に選択できる道としては、
@ レキソタンだけは現在量を「一生」服用し、障害者雇用で社会復帰を目指す。
A レキソタンを「直接」再度漸減(前回の2倍遅いスピードで)し、自宅に引き
こもり、インターネットも含めて一切の社会との交流を絶ち、可能な限り「スト
レス要因」を排除して自宅療養に徹する。
→これでも、酷い(遷延性の)離脱症状が出た場合は、@しか残された道はありません。
→おそらく発現する可能性が高いでしょう。また、発現した場合に、今度はレキソタン
の今迄の服用量で離脱症状が消失するという確約もありません。
【壮絶な痛み】という離脱症状でなければ、2年間だろうが、再発の可能性があろう
が、耐えられる自信も覚悟もあります。(既に乗り越えられた方からすれば、甘いと
言われるかもしれませんが…)
しかし、前回「5ヶ月間」しか絶えられなかったあの【壮絶な痛み】という症状には、
“痛み止め”などの臨床的対処が無ければ、耐え抜くことは不可能です。
気が狂って自殺するか、法律を犯すような行為に走るのがオチでしょう。
そんなことは、絶対にできません…
>>533 正真正銘の薬害だろう! これは!
650 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:42:41.11 ID:pTF8olJl0
これまで数十年にわたり安易にベンゾジアゼピン系薬剤を使用してきたこともあり、
わが国には推定数百万人のベンゾジアゼピン系薬剤の臨床用量依存患者がいるとされている。
ci.nii.ac.jp/naid/110004065653
この医師は現在有名大学病院の精神科の教授だと思うけど、
根拠があるからこう言う序文を書いたと思うが
ベンゾジアゼピン系薬剤の臨床用量依存症患者:推定数百万人
依存症は一生治らない
これが本当だったら凄い事態だぞ。
651 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 13:05:36.59 ID:IfE883Tg0
じゃあ止めればいいじゃん。
653 :名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 13:23:05.95 ID:pTF8olJl0
>>651 この序文をどう解釈したら良いかわからないけど
症例に、
「ベンゾジアゼピン離脱症候群を呈することにより中止できない、いわゆる“臨床用量依存症”を呈していた」
と書いてあるから、
ベンゾジアゼピン系薬剤臨床用量依存症の患者が
抗不安薬・睡眠薬を止める事はそう簡単な事じゃないんじゃないの?
536 :
優しい名無しさん:2013/08/23(金) 08:45:17.57 ID:KOHT+NhK
1988年文献
常用量のBenzodiazepine系薬剤を中断したことにより, 精神病様状態を呈した2例
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110001261117 (一部抜粋)
著者らが既に述べたようにBZDの離脱症状の報告は増加している。
1993年文献
臨床用量のBenzodiazepine系薬物の継続的使用者の特徴と依存性について
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110007373964 (一部抜粋)
自己中断によるBZD特異的離脱症状の出現頻度は34.8%であった。
BZD治療にあたっては、定期的に症状の再評価と依存性の評価、患者へ離脱症状についての情報提供と指導、
治療の終結や服薬中断に際しては服薬期間によらず、慎重な漸減方法の選択の重要性が示唆された。
欧米では1970年代後半からBZD処方数の増加に伴い臨床用量でも数か月以上長期連用すると、
身体的依存が形成され服薬中断により離脱症状が出現することがあるという報告が増え始めた。
540 :
優しい名無しさん:2013/08/23(金) 20:10:25.95 ID:kX7kX3V9
医師にも副作用の報告義務 改正薬事法
重大な副作用や医療機器の不具合が起きた場合、
医師や薬剤師は国に報告することが義務付けられることになる。
薬や機器との因果関係が必ずしも明確でない場合も報告対象となる。
2003.7.29
www.47news.jp/CN/200307/CN2003072901000311.html
541 :
優しい名無しさん:2013/08/23(金) 21:07:03.83 ID:6Gja6fhX
向精神薬乱用を質問にとりあげていた
柿沢みと議員が離党しました。
ベンゾというドル箱に切り込むのは相当な圧力がかかるんだろうが
今日もベンゾ中毒が精神科医によって創り出されてる
何とかしてもらいたいね
本当に酷いよベンゾがこんなに恐ろしい薬だと知ってたら2週間で辞めてた
もう、3年も飲んで依存症になってるから辞めるどころか増薬してるよ
誰か助けて
>>544 助けられるのは自分だけだよ
誰も代わってなんかくれないし助けられない
10年後とか考えてみなよ。
飲み続けて離脱症状が常時出っぱなしになり、ガンや認知症、脳萎縮あらゆる疾病のリスクに怯えるか…
これからまぁ長くみて2年くらい人生をロスする覚悟で減薬→断薬に取り組み、10年後には薬に振り回されず健康に生きている道を選ぶか…
ふたつにひとつ。
ちなみに自分はやめてよかったと心から思えてるし、ちらっとでもやめたいとかヤバイと思ってる人がいるなら
それは良い機会だから本当によく考えなよ、と言いたい
1番救いようがないのは、「飲み続けるよ」「安心な薬だし」と、自分を放棄してしまった人たちだ
この人たちの人生はアル中とまったく同じ末路しかない
自分だけ苦しむなら個人の自由だが、人にまで危害を及ぼすようになるので身内とかだと一概に勝手にしろとも言えない
いざ止めようとなっても、ベンゾによって傍若無人な態度を振る舞う人が周囲の理解やサポートを得るのは極めて難しい
まださほど信用を失っていない間に止めることが、より良い離脱ライフを送るコツ
ベンゾジアゼピン嘗めてたわ
さっき大声あげて中途覚醒しちゃってその後何度寝つこうとしても入眠寸前あたりで身体が動いちゃって起きちゃう
何時からやってるかわかんないけど、よく見たらまたデパス飲み忘れてた
この薬ってマジでやめられんの?
吐き気もやばいし身体がまともに動かんから飲み直しもできん
ベンゾのみ続けるのが不安だって医者に言っても
症状悪化してるって言われて薬増やされるんだから救えないよな
働きながらコッソリ少しずつ減らすか?
離脱症状出たらとても働けないしどうすりゃ良いのさ
金だってそんなにあるわけじゃないし
薬抜いたとしてもストレス耐性極端に低下するだろうから営業や接客業は無理
残業も無理ってなりそう
病気になったり介護で働けなくなったら
見捨てられるせれが日本社会だな。
550 :
優しい名無しさん:2013/08/24(土) 12:37:53.30 ID:qRGi2GxJ
減薬指導に疲れ果て、心が折れそうになったらベンゾ飲んで頑張ってね♪ 先生!www
誰もいなくて寂しい
飲み始めて三ヶ月以内なら突然止めても平気かな
>>552 人によると思う。
やってみなきゃわからない。
>>553 離脱症状全く出ない人もいるみたいだしね
100%出ないから副作用
重篤だから重大な副作用
薬事法に基づく医薬品の副作用報告について(概要)
www.cao.go.jp/consumer/history/01/kabusoshiki/tokuho/doc/110228_shiryou6.pdf
周りに言っても病気が治ってないんだよとか言われるしな。そうじゃねえんだよなあ
もういっそ狂ったふりして生活保護でももらおうかなってレベル
絶望しかないわ
抗不安・睡眠薬依存(11) 市販薬乱用しデパス食べる(2012年9月18日)
の記事はどこかで見られませんか?
自分も最近効かなくて調子悪いとついつい薬が多くなってしまう
>>557 ほとんど言われる事一緒だね。
なんでそう言い切れるのか科学的根拠を示して欲しいね。
まぁ科学が通用しない学問だからね。
>>552 もともと体調が悪くなかったのなら重い離脱症状は出ないんでないの
自分だったら何段階かに分けて減らすけどね
SSRIやプレドニンも医者に言われたよりも慎重に減らしてやめた
その結果離脱症状はほとんど出なかった
ベンゾは飲む前から体調悪かったし
もう10年以上飲んでるから、やめられる気がしないが
流れ豚切りですみません
40代以上の女性で減薬中の方にお尋ねします
減薬が進むごとに老化も進むと思いませんか?特にたるみがヒドイんですが
減薬始めて1年半ほどですがたった1年半で親戚やご近所の人がびっくりするほど老けました
オバサンというよりおばあさんに近い感じです
筋力の衰えもひどくてしゃがんでから立ち上がる簡単な事が苦になるぐらいです
年を取るのは仕方ないですが年相応以上に老けるのはちょっと辛いです…
同じような悩みの方はいらっしゃいませんか?
減薬3年目がある種の峠だった
その峠までは見た目も健康も下り坂。
今は4年目で、転げ落ちるのは止まった感じかな?
>>561 わたしは20代後半ですが、減薬進んでもうすぐ断薬ってとこまでやっときたんですが
最近汚肌がひどいです。たるみもたるみ毛穴もあります。
まだ20代なのに辛い…減薬と肌の老化って関係あるんですかね。
いろいろスキンケアみなおしたりしてますが減薬のせいで汚肌になってるなら
無駄な労力で虚しすぎます。はあ…
565 :
優しい名無しさん:2013/08/24(土) 22:56:22.66 ID:Fmhyd0Ms
不眠症にドリエルどうかな?
566 :
優しい名無しさん:2013/08/24(土) 23:04:18.19 ID:qRGi2GxJ
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < MRさ〜ん!離脱症状に効く薬まだぁー?
\_/⊂ ⊂_ ) \______________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
567 :
優しい名無しさん:2013/08/24(土) 23:11:16.94 ID:hQvy7diA
>>565 あれは最悪。眠くなると言うより、だるくなるだけ&翌日もだるい。
治ってきてこれから頑張ろうってなって薬を辞める時になってこうなるってのがどんだけきついかわかんないだろうな
さらに追い打ちでまだ治ってないとか言われるんだもん
>>561です。レスを下さった方、ありがとうございます
563の写真に似たような感じというか…
564さんは20代なら40代の私と違って本当に辛いですね。若くてきれいな年頃ですから
でも若いから断薬後に元に戻れるじゃないでしょうか?
私はBBAなので今受けているダメージから立ち直れるように思えません
精神的にも肉体的にも離脱症状があるので毎日苦しいですが
鏡を見るとさらに苦しめられます
こんな滅茶苦茶な薬を上限の量・長期間漫然と処方していた医者が憎いです
>>565 たまに使ってるよ。ただ、ドリエルはとても高いから、おなじ成分で安い
「レスタミンコーワ糖衣錠」5粒でドリエル2粒と同じ。ジフェンヒドラミン塩酸塩
ただ、だるさが翌日にだらたらと残る。連用すると、すぐに耐性がつく。
アシュトン P97 にも出ている。
もし睡眠が大きな問題なら、鎮静作用のある三環系抗うつ薬(上述の抗うつ薬
参照)の少量摂取が選択肢として考えられるでしょう。あるいは、鎮静作用のあ
る抗ヒスタミン薬(例えば、ジフェンヒドラミン[レスタミン]、プロメタジン[ピ
レチア、ヒベルナ])を一時的に用いることも可能かもしれません。
>>568 だれかミラーサイトつくってちょ(ρω*)ノ~著作権とか知らないけど
>>569 解る
上げて落とすって感じだから絶望感が半端じゃない
仕事辞めて布団の中に逆戻りした時は一日中悶悶と死ぬべきか悩んでた
574 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 00:27:37.38 ID:pPtWk4zg
575 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 00:31:49.21 ID:pPtWk4zg
減薬中、相当肌に無理があった50手前です
今も減薬中ですが、かなり落ち着いています
後から考えるに、いわゆるお肌のゴールデンタイムに上手に眠れなかったのが原因の様な気がします
少ない睡眠薬で眠れるようになってから肌荒れがある程度改善しました
年も考えて、コラーゲンやビタミン摂取でもう少し改善しました
それなりに高い基礎化粧品を使うと一時的によくなりますが、今は無添加系でボチボチやってます
未だ沢山ストレスを抱えていますので、お肌の敵は直接減薬でなく、それに伴うストレスではないかと思います
しっかり眠れた翌朝はある程度まともです
たるみはマッサージしか改善方法はないかな
>>570 鏡見るの辛いですよね、いくら肌のお手入れ頑張っても成果がでなくて途方に暮れてます。
完全断薬して調子が戻ってくれると良いのですが。
それなら今だけだからと割り切って辛いのもなんとか耐えれるのに。
私も減薬はじめたのがちょうど1年前で、そういえば1年前と比べて恐ろしく老化が進んでる。
いくら三十路前だからといってここまで急激にとなると
やっぱり減薬と関係あるのかもしれませんね…
570さんのお気持ちお察ししますよ。なんとか毎日を頑張りましょう。
>>576 確かに。お肌のゴールデンタイムに眠りにつけるのなんてかなり稀だ。
579 :
訂正:2013/08/25(日) 03:37:12.85 ID:tWHZU8Sp
>>578 >>579 上記ビデオは平成22年8月3日(火)衆議院厚生労働委員会でした。
平成22年8月3日(火)衆議院厚生労働委員会議事録
www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009717520100803001.htm
【訂正】
×↓下記は参議院予算委員会での発言に対するものであり上記のビデオの内容とは関係ありません。
○↓下記は平成22年8月4日参議院予算委員会での発言に対するものです。
誤解を招く薬漬け発言に対する日本医師会の声明
dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20100811_1.pdf
佐藤記者の記事はなんで消えたのかな?
書籍化かな?
書籍化なら悪い事ではないが
今日は、涼しいからか体も楽だな。
頭も割りとクリアだし酒でも飲んでて血行よくしたいけど心配。
医師に相談もせずに、一切薬飲むのやめた。
寝れなかったり体痺れたり突然食欲沸くようになって一気に太ったり気分が浮き沈んだり…って色々あるけど何とか耐えて3ヶ月経った。
>>584 それは絶対やってはいけない
仮に医師が反対したとしても薬を呑むことを止める事を
医師に告げてから断薬する事
>>584 それ、弁護士を前にして法律違反するのと同じだぞ
医者としてもデータと食い違ってくるから困るんだよ
そしてそれによって他の患者も間接的に被害こうむる
それくらいの事は理解しろヴァカ
587 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 13:35:01.95 ID:xGk9PF33
588 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 13:36:04.45 ID:xGk9PF33
>>588 相変わらず自分の事しか考えて無いんだな
今すぐしね!
こーゆーやつだから孤立して精神やられたんだろ
>>587 医者にかかるメリットがない
通院をやめろ
>>ID:j7r6dyXu
うむ、一理ある
>>587 メリットはあるんだよ
まず、本人が違反行為をやめることが出来る
それにともない正々堂々とちゃんと治療していると言えるようになる
医者や薬品会社に正しい処方と効果に関するデータが集まる
それを利用している(正しくは全員が双方向的に利用しているんだが)患者が、しっかり新しいステップに進むことが出来る
>>588 メリットは少ない。
しかしデメリットが多すぎる。
>>586が言うのもその一つ。
また痙攣発作を起こす可能性もある。
医師に告げず断薬することはオーバードーズする事と同じ愚かな行為だ!
薬の服用を止める事は患者の権利だ、その結果は自己責任だ。
しかし主治医がそれを知っている上で、
主治医に経過観察をさせる事が何よりも重用だ。
>>594 俺が言ってるのは、今の段階で告げることのメリットだよ
他は完全にあなたに同意してますよ(ID参照されたし。ID見ていたらすまん)
とりあえず出かけるのでこの辺で
しかし現実は患者へベンゾジアゼピンの離脱症状についての情報提供がほとんど行われていない。
自分が服用している薬がベンゾジアゼピンだと知っている患者はほとんどいない。
「呑み続けても大丈夫」「安全な薬」だと思っている患者が大半だろう。
だから自己中断して悲劇が起きている。
1993年文献
臨床用量のBenzodiazepine系薬物の継続的使用者の特徴と依存性について
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110007373964 (一部抜粋)
自己中断によるBZD特異的離脱症状の出現頻度は34.8%であった。
BZD治療にあたっては、定期的に症状の再評価と依存性の評価、患者へ離脱症状についての情報提供と指導、
治療の終結や服薬中断に際しては服薬期間によらず、慎重な漸減方法の選択の重要性が示唆された。
598 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 14:48:33.82 ID:xGk9PF33
ちがうよ、よく考えてみよう。
医師に減断薬を反対された場合、減断薬を行うためにできるのは
1)減断薬に基づく医療を行ってくれる医者に替える。
ただし、残念なことになかなか出会えないだろう。
2)減断薬を医師に反対されながら、様々な情報を頼りに自己責任で減断薬を行う。
この場合は減薬スケジュールは文字通り自己責任。
減断薬について医者は反対してるわけだから痙攣発作しようが関係ないでしょ。
医者の指導を無視するわけだから経過観察なんてまともに取り合うわけがない。
おれが言いたかったのは自分の意思で減断薬を行う場合
減断薬を反対する医者に多くを期待するなってことだよ。
ここに書き込む人達ならわかると思うが
ベンゾの怖さは服用してしまった患者が一番分かってるでしょ。
長期処方するような医者は困ってないよ。
離脱には自己責任と自己管理が原則だということを強調したかっただけなんだ。
俺は不安感と胸の圧迫感が主な症状だから
鬱が悪化したのか離脱症状なのか判断つかなくて困る
症状出ると寝転がってスマホ弄るくらいしか出来なくなる
就活しなけりゃいけないが、こんな俺に何ができると言うのか
>>570 私も30代で断薬して10ヶ月です。
薬やめてから急激にふとりましたが肌は綺麗になりましたよ。
足の力が弱くて立ち上がりが大変で階段が滑落しそうで怖いのはまだあります。
>>601 まーた質問に答えてください君か
いいかげんにしとけよ
605 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 17:51:48.99 ID:TyQ3HTEi
質問ばっかのヤツ本当にウザイよな
まったく
答えないと後から答えて下さい!とか。
金払えって思うわw
沖縄って南国イメージで鬱のイメージ無いけどやっぱり鬱患者居るのかな?
鬱になって退職して少し良くなった時旅行に行って凄く楽しかった思い出があるんだが
>>603 どうやら基地外と思われているのはあなたのようですよ?
質問した方にも嫌われてしまったようですね
何故みんなから反感を買っているのかを自問自答してみて下さい
610 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 20:20:29.67 ID:TyQ3HTEi
>>609 自演とか言ってるんか?w
本当にいい加減にせい!!
みんな迷惑してるんだよ。
>>598 自己責任だけではすまないんだよ
直接・間接に全員繋がってるから
その正当性はもっともだが、あくまで自己弁護の範囲でしかない
医者と患者は上下関係ではなく、人間としては対等関係だ
減薬申し出て、反対されながらも屈しない、と言う「取引」「駆け引き」をすべきなんだよ
狭い規定という誤った前提のせいで、あらゆる想定が間違っている
>>609 >>606さんの発言についてどう思う?
あたなが質問した
>>600さんのIDで自演は無理なんですが
それに私のIDは変化していませんし・・・
どう見たって複数の人があなたを不快に思っている結果でしょう
情報交換の場で聞くだけ聞いてお礼も言わず自分の事は一切
出そうとしない コミュニティーが廃れる原因ですよ
>>607 緯度と鬱は連動しているのは確かだが、これはあくまで一般論であって、
実際に沖縄にいる鬱患者に失礼極まりない発言だぞそれ
>>614 そうですか。意見が受け入れられず残念です。
皆さん不快にさせてしまって申し訳ありませんでした。
私はこれで消えます。
>>614 だから自演じゃないですよ
意味が分からない
617 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 20:48:23.78 ID:TyQ3HTEi
ID:hob8wvKLが消えろよ
ID:hob8wvKLは質問攻めにして住人からウザがられてんのに、
指摘されたら「自演乙」のオウム返し。
ならば問おう。
>>612 だれが自演していると思う?
>>618 私に聞かないで下さい
自演乙と言って逃げている人に聞けばいいんじゃないですか?
私は自演など一切していませんので
だから自演してねーよ
>>615とか
>>618とか
>>620なんかは質問君の自演と疑いたくなってくるわ
俺はな自分の情報は出さずに質問ばっかしてお礼もなし 回答ないと
質問に答えて!とかいう厚かましさに辟易してるの ホントうぜーわ
622 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 21:36:54.88 ID:TyQ3HTEi
ID変えたんか?w笑える。
随分前からみんなに嫌がられ嫌われてるのに その質問尽くしを止めない。
頭悪いんだろうなきっと。
自分がどれぐらい嫌がられてるのかも気付かない。
自演うんぬん言ってるより少しは反省しろっての!
と自演厨が言っております
急にレスがへったぞ?
本当に自演だったのかな、こりゃ
お前ら落ち着けよw
>>618は
>>612に同意を求めたんじゃないのか?
いずれにせよ自演だか何だか知らんが結局ID:hob8wvKL(5)が一人でかき回してるだけだろ
いつも聞き逃げして注意されたらキチガイ呼ばわりしてタチが悪い
挙げ句の果てに開き直って
>>623のレス
もう今後質問くんはスルーすればいいだろ
626 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 22:29:48.72 ID:bBKXwUlC
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 厚労省さ〜ん!謝罪会見まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \______________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
627 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 22:54:03.63 ID:TyQ3HTEi
>>625 ID:hob8wvKL と ID:6XQaDljt な
こいつの質問は今後スルーと決めようぜ
毎回うぜえったらありゃしない、
>>612じゃなくてもみんな気分良くない
と毎回思ってるんだから。
628 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 23:02:30.25 ID:ZYsxUMQ7
最近核心に迫ってきたからな、必死な奴等が動いているみたいだな。
みんなID真っ赤にして何やってんだ
630 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 23:09:13.93 ID:ZYsxUMQ7
○○先生見てる?
大丈夫!ベンゾ飲めば安心!、安心!
631 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 23:12:53.21 ID:bBKXwUlC
減薬指導に疲れ果て、心が折れそうになったらベンゾ飲んで頑張ってね♪ 先生!www
632 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 23:16:17.88 ID:ZYsxUMQ7
○○先生見てるでしょう?w
明日も新患に長く〜のんでも安全な薬って言うの?ww
633 :
優しい名無しさん:2013/08/25(日) 23:39:25.11 ID:bBKXwUlC
先生 モテモテだね!
ご指名だよ!今月の売り上げどこまでいくのかな?
毎回、同じ処方箋印刷するだけのお仕事で www
5年ぐらい飲んだベンゾ断薬して9か月。
動悸、息切れ、頭痛、肩こりなどが残っているが、最近になってから、ベンゾ飲む前にあった腰痛が復活してきた。
腰痛だけがベンゾ飲む前から改善されていた症状だったのに・・・
635 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 09:51:27.51 ID:YoMJvrfK
>>634 離脱までは2.3年は覚悟した方が良いかもな.
腰痛って言うのも精神的ストレスから来るものらしいよ。
脳は普通は腰痛を感じる部位を守ってるんだがストレスが高じると
そこを守れなくなって腰痛が起こる・・とかなんとか誰かから聞いた。
ストレスと腰痛ってそんな所で関係してるんだな。
636 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 11:00:58.95 ID:QSJAITNE
>>635 このスレ見てるとやっぱ2、3年かかるって意見が多いですね。
自分はまだ5ヶ月だけど気長にがんばります。
【社会】認知症、薬の使用に関するガイドライン
※不安などを訴える認知症の高齢者に向精神薬が安易に処方・・・
※医師が薬の副作用について患者本人や家族に説明し同意を得ること
・向精神薬のうち副作用が起きやすい抗不安薬は原則使わないこと
※夜眠れなくなったり、転倒しやすくなったりするなどの副作用が出ていないか
医師がきちんと確認し、薬をなるべく減らす方向で対応することが必要
※副作用をきちんと説明したうえで適切に使うようにして欲しい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377467476/
断薬後、体のいろんな場所の筋肉がカチコチで痛い。
もしかして、ただの筋肉痛じゃなくて線維筋痛症じゃないかと思う。
2〜3年頑張ったら治るのか心配だ。
何とかこの痛みをとりたいのだけど、どうすれば良いのやらヘルプ!
>>638 同じだ
掛かり付けの内科の先生に相談してペインクリニックでも紹介してもらおうと思う
なんか脳神経外科に通ってる親の処方のなかに
フルジアゼパムがあったんだけどやめさせるべきでしょうかね?
梗塞か、血圧か、痺れか痛みに処方されてるのだと思うのですが。
>>640 素人判断で薬を勝手にやめるのは危険。
梗塞だったら薬切ったら命取りだよね。
主治医と相談して下さい。
こういうスレでなんでも危ないとか怖いとか家族の薬まで手を付けようとする書き込みみると怖くて身震いする。
自分の責任で自分の薬だけ心配してほしい。
薬をいじる事は殺人行為だという事を忘れないで欲しい
>>639 ありがとう!
ペインクリニック検討してみます。
この筋肉の痛み、ロキソニンとか、ノーシンとか
そこら辺の鎮痛剤では
飲んでも全然効かないんですよね。
私が調べたところ、アシュトンマニュアルに
リリカと言う線維筋痛症又は疼痛の薬なのですが、
それが効くとか効かないとか書いてあり、
その薬が離脱の緩和をさせるとチラッと目にしました。
実際どうだろう。
643 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 13:28:17.97 ID:YoMJvrfK
筋肉の痛みは次第に治るよ。
ただ自分の場合も最初はペインクリニックに行ったが効き目は余り無かった。
痛みの性質が違うのかもしれないな。
あちこちに刺される注射の痛みだけで筋肉の痛みは取れなかった。
しかし放っておいても段々と筋肉の痛みは治って来たから余り心配しない方が良いと思う。
本当に2.3年で治るの?
645 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 13:32:48.94 ID:YoMJvrfK
筋肉痛を訴える人多いね
>>645 色々と情報ありがとう。
断薬する前は、こんなに酷い痛みを経験したことが無かっただけに、
明らかに離脱症状だと思うのですが、それで線維筋痛症になってしまう
こともあるのかなと考えてしまいました。
因みに断薬して9ヶ月です。
ペインクリニックは…受けたことある人ならわかると思うけど、あれもなんかヤバイ治療だと実感したわ
自分の場合は服薬中に離脱が出だし、当時は、そうとは知らずペインクリニックに駆け込んだ
喉と背中に打ったけど、麻酔そのものだよ。意識がぼーっとなるし自分が生きてるか死んでるかわからない状態になる
麻酔で副交感神経を優位にさせるという仕組みなんだけど、あんなの続けたらそれこそ廃人になりそうだったし
麻酔が切れたら元に戻るからすぐにやめたけどね
ちなみに注射打った直後は池沼みたいな顔になったよ 筋肉が弛緩するからだと思う
その後担当医の無知によりほぼ一気断薬、死ぬような目に合わされ、繊維筋痛症はじめベンゾの離脱症状は
ほぼすべて経験したと思うけど、今はすべて消失した。ぶり返しながら、だいたい落ち着くのに2.3年かかった
人間の脳はすごい
あんなひどい症状すべてを、薬や手術せずとも確実に治してくれた
自分を信じることが1番の薬
みなさんも、頑張って離脱して下さい。
本当に、薬を飲む前よりもありがたいと思える日常が戻ってきますので
その日がきたら、出来れば、自分の経験をどこかに残して欲しいと思います
回復する過程で、一時的に、離脱症状のことは忘れたい、となるんですが、本当に元気になれば、
自分の恐ろしい経験も俯瞰して見れるようになりますし、自然と忘れてしまいます
自分が離脱しているときは、本当に離脱blogなども少なくて…それでも、先行く先輩方の回復は1番の心の支えでした
何で読んだのか忘れたけど、海外の離脱施設では、離脱者からの手紙が離脱を成功させると読んだと思います
私も先輩方の記録や励ましに助けられたので、楽になった今、自分が恩返しをする番だと考えられるようになりました
もう日常が楽しいので深く薬害に関わるつもりはないけど…「離脱を目指している人は諦めないで欲しい」
「必ず回復する」
これを伝え残したく書き込みしました
余計なことをしなければ大丈夫です。脳は本当に治る力があります 自分にだけおきた奇跡でもなんでもなく、
人間すべてに与えられたありがたい回復能力です。
652 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 15:31:55.17 ID:YoMJvrfK
654 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 17:16:46.91 ID:j6sQQl91
ロキソニンとかも離脱中はやばくなかったっけ?
ロキソニンのシップもやばかったような?
655 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 17:21:19.77 ID:j6sQQl91
>>650 ほぼ一気断薬良く耐えたね激しい症状出たでしょ。
服用期間どれくらいでした?
結局、繊維筋痛症は離脱症状だったの?
質問するとキレる奴がいるからやめたほうがいいよ
私も一気に断薬して10ヶ月。
断薬して4ヶ月くらいで激しい筋肉痛、関節痛になってリウマチにでもなったのかな?と整形受診してデパスを勧められて全力で断ってコレは離脱だと分かった。
現在は軽いめまいが残ってるのと過緊張で滑舌悪いが精神的には回復傾向で仕事帰りに週3から4はジムで軽く運動始めた。
運動始めたら一気に元気になって仕事もあまり休まなくな りました。
滑舌もマシな時が増えた気がします。
658 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 18:55:18.25 ID:j6sQQl91
>>657 やっぱり個人差があるみたいですねとてもじゃないけど一気は無理だ。
服用量や服用期間もありますね!
俺も一気に断薬絶対無理だ
自殺衝動抑えられなくなる
でも、徐々に減らして薬無くしてやる!
660 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 19:49:25.44 ID:YoMJvrfK
イッキは止めた方が良い。イッキやると後遺症残る人が多い。
急激に脳に負担かけるのはいずれにしても駄目だ。
ゆっくりしかし確実に・・が減薬断薬のセオリー
661 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 19:59:43.10 ID:+0yM427T
ベンゾ断ってから半年になろうとしてるのに主治医が説明せずにロヒプノール出してきた…
662 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 20:06:43.31 ID:+0yM427T
しかもかなり効くんだこれが。
ベンゾ最強ってだけある。
ギャバ受容体が蝕まれた経験が嘘のようにロヒプノールは眠れる。
ベンゾ被害者を喜ばせ全廃へ向かわせる悪魔の薬
それがロヒプノール。
1ミリでも一気に5時間以上は眠れる…くそゥ
663 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 20:17:30.98 ID:YoMJvrfK
>>662 それがまたいつか効かなくなるんだから。
その誘惑を忘れること。
発ガン作用云々を思い出して乗り切れ!
ベンゾ最強はリボでしょ?リボは飲んだら最後だけどな。
みんなの激しい断薬、減薬の症状読んでると
精神医療業界に対して本当に怒りを覚える
でも安全な断薬方法が見つかるまでなんとかしのげないかな?
665 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 20:30:25.69 ID:+0yM427T
ベンゾジアゼピンは長く服用すると脳神経の退廃が半端じゃない。
意識障害はやっぱり個人で全く異質だろうけど自分は脳ミソそのものがアカシジア状態になってる。
今日も職場でゾンビになっていた。
机に静座しようと思っても意識の奥底からざわめきが起きて思考力と忍耐力を放棄させる。
これは「痛い」と「痒い」の間にある強力な不快感と書いてまだまだ余りある。
もう疲れた。
かつて自分を薬漬けにした最初のドクターを恨む元気さえない。
安心して眠れて頭の中がクリアーになれば十分だと思ってしまう。
もうやめて下さいこんな生殺し人生
666 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 20:40:49.19 ID:j6sQQl91
>>665 何年のんでるの?
俺21年今減薬中。最悪こんな薬出しやがって。
離脱症状から抜け出せても大元の不具合はどうなるの?っていう素朴な疑問が…
長期服用で確実に認知能力、運動能力が蝕まれたのは分かってるけど止められない
ここの人は肩こりや不眠症からベンゾ漬けになった人が多いのかな
社会不安障害の人で働きながらベンゾ止めようとしてるひといますか?
>>665 ここまでいくとフルマゼニル使った治療が有効そうだけど、やってくれる病院あるのかな?
>>653 一応復帰してます。
もともとフルで働いていたことを考えると、今4、5時間でもまだ変な疲れ方するから
完全回復はもうちょっと先なのかな
でも、お金を無駄に使わなくなったので今の働き方でいいやとも
思ってフル復帰はしてないです
1度に複数の仕事をスムーズに出来るので、それが出来ないでイライラしたり焦ってたのも薬のせいだったんだなあと
痛感しきりです
>>655 服薬期間は、頓服のときを入れたら5年くらいかな?
繊維筋痛症は離脱症状でしかなかった
薬を飲みだしてから出始めたし、断薬してからは筆舌に尽くしがたい苦しみ
にみまわれたけど、
時間とともに弱くなり、ぶり返したり、肩こり首こり程度になりそれも消えてなくなりました
クラクラするよ
>>667 俺は鬱で処方された
初めは驚いたね社長の怒鳴り声もクレーム処理も全く心に届かないノーダメージ
こんな素晴らしい薬があるのかと退職しないで済むと
2年後薬は全く効かなくなり耐性離脱でパニックになり退職する事になるんだがな
>>665 脳みそがアカシジアって具体的にどうなっているの?
673 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 20:56:17.13 ID:+0yM427T
≫666
少し前までは
アモバン10×1錠
ロヒプノール1×1錠
エビリファイ6ミリ×1錠
レスリン25×2錠
今年の2月からクリニック変えて減薬を続けてる。
もう最初のドクターが超の付く無責任医師で俺を間違いなく廃人にした張本人。
(自分の人生がどうなるか)
これもうわかんねェな…
674 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 20:58:12.69 ID:j6sQQl91
>>668 フルマゼニルってなに?
ベンゾジアゼピン系薬剤による鎮静の解除、
ベンゾジアゼピン系薬剤による呼吸抑制の改善とあるけど良くわからん
やっぱり頭が回らないのかな?俺アホか!
>>655 服用中から繊維筋痛症が出てたの?
今断薬何年目になりましたか?
675 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:02:59.48 ID:+0yM427T
≫672
多分だけどギャバ受容体が脳機能を制御出来なくなってる症状かと。
早い話、疼痛が額の奥で自己主張し続ける。
頭痛?ざわめき??
思考活動が出来ないのに中枢神経だけ興奮して身体が熱い…
676 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:03:21.45 ID:j6sQQl91
>>673 エビリファイってメジャー?
で服用期間はどれくらい?上にも書いたが21年終わってるかな!
677 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:07:10.82 ID:j6sQQl91
>>671 2年で耐性離脱ってそんなこともあるんだね!
今はベンゾどうしてるの?
>>672 脳みそがアカシジアって たとえでじゃない?
要は >今日も職場でゾンビになっていた。
机に静座しようと思っても意識の奥底からざわめきが起きて思考力と忍耐力を放棄させる。
って書いてあるじゃん。
679 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:20:26.45 ID:+0yM427T
≫676
エビリファイはメジャートランキライザーの一つみたいだね。
もう2ヶ月半は服用してるなぁ。
ジスキネジアの発症は個人差があるから俺は遅いんだろうなと思いたい。
メジャーは最初のモンスタードクターが間髪入れずに処方してた。
サインバルタとか目にすると「あっ飲んでた飲んでた☆」と軽く受け流してしまう。
≫678
それがベンゾ離脱の一つだとしたら少なくとも1年は苦しまなきゃいけないらしい。
死にたいよ…
診察料と薬代と自分の精神を犠牲にして今がこんな毎日なんて。
とにかく元に戻りたい。
680 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:21:44.79 ID:YoMJvrfK
フルマゼニルなんて使ったらそれこそ離脱が出まくりになるだろ。
ベンゾが効きすぎで呼吸抑制とか起こった時に使うもので
ベンゾジアゼピン系薬剤による鎮静の解除及び呼吸抑制の改善に使うものだ。
離脱から起こったものには逆効果だよ。恐ろしい。
>>674 フルマゼニルはベンゾ一気に抜く薬
入院必須っぽい、だけどやっぱり辞めた方が良いね危険すぎる
断薬上手くいく場合もあるみたいだけど失敗したら死にかねないし、無責任な事言ったゴメン
>>677 薬飲んで調子良い時、もっと良くなること願って頻繁に日光浴や運動してたから
そのせいで耐性つくのが早まったんじゃないかと思ってる
薬でリラックスしてるのが異常な状態だから正常に近づけるために薬に耐性つけたっていうか
ベンゾはパニックになった時メイラックス1mgだった、医者に行ったら2mgに増やされた
だがもう耐性ついてるせいか効きが悪くて症状が不安定
医師に減薬開始したい事を伝えて減薬開始
一ヶ月に10%ずつ削っていく予定現在1.8mg
症状は不安定だけど絶えられない程では無い
ベンゾの離脱知らん医者多いのかねぇ
内科医に相談しに行ったら、知らんかったぽい
お前がデパス処方してじゃないのかよ
この医者にデパス2年間飲ませたくなったわ
知らん医者多いと思うよ
特に年寄りの医者は
離脱症状言ったらブチ切られたよ
684 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:32:56.09 ID:+0yM427T
車なんか運転したくねぇよ…
疲れが限界まで来ると身体感覚が狂ってハンドル操作が保てないんだよ。
先週の土曜日なんて対向車線に車体半分がはみ出そうになったわ。
今日はまだ無理が効いて2時間の運転に耐え抜いたけど今度はわからないな…
そういえば俺2時間しか寝てないんだっけ。
ロヒプノールやめたとたんにこれですよ。
疲れても眠れない。
一番の拷問。
>>683 俺も減薬してくれる医者探してる時に年寄り医者に当たった事あったけど
本気で依存も離脱無いと考えてる
色あせた薬の説明書みたいな持って来てそんな副作用は書いて無いって力説された
挙句鬱ながら就活してるのに資格なんて取っても意味は無い、企業は新卒しか求めてないんだ!とか意味不明な人格否定までされたよ
ID:+0yM427T
アンカの打ち方覚えてくれ
>>と打てば勝手に作用する
専ブラなどでは>や>>でも可
>>684 薬抜くペース早過ぎたのか?
でも、そこまで辛い思いして抜いたなら戻したく無いよな
ホント医者は酷いよ
688 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:43:41.18 ID:+0yM427T
>>668 調べてみたけどまだまだ実験的なのな。
ベンゾジアゼピンの成分を全抜きできるならやってみたい。
ギャバ受容体のイカれ具合が治せるなら少しくらいお金割いてもいいかな。
デメリットが減るのを待ってる。
689 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:50:54.16 ID:+0yM427T
≫683
還暦を過ぎた精神科医なんてモンスターだから俺なら頼らない。
外科医内科医は経験がエビデンスになるけど精神科医のそれは自己肯定の材料だから。
まぁでも今お世話になってる先生もベンゾやめてた俺に不意討ち浴びせたからな。
精神科医は40歳台が無難だろうねぇ
>>683 これが、脳天禿げてるけど40代ぐらいの医者なんだよ
親がデパス依存離脱しているから、そのまま減薬脱薬したいって相談したら
やめているから、離脱しているんでしょ
やめない限り離脱しないって言っているんだよ
アシュトンマニュアルで離脱の事調べましたって言ったら
医者でもないのに、判断するなよって言われたわ
親の主治医だけど、上から目線でスゲーむかついた
無能すぎて、言葉にならなかった
691 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:54:07.88 ID:YoMJvrfK
>>681 ベンゾの薬イッキに抜くこと=離脱出来た・・じゃないからな。
ベンゾの薬が抜けても薬によって今まで疲弊、鈍磨、廃棄されてしまってた
脳の受容体の感度や状態が元に戻るまでは離脱症状は続くんだ。
だから薬をイッキに抜くって言うのは急激に酷い離脱症状に陥らされるだけ・・って事なんだよ。
間違わないでくれ
692 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:55:45.37 ID:j6sQQl91
ベンゾ身体から抜いてもダメだよ。
ギャバ受容体が戻らないと。
693 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:57:08.49 ID:+0yM427T
≫686
ごめん俺もしもしからなんだ…
しかもガラケーだから余計に互換性ないんだわ。
PCは規制中だからケータイで打ったのを覗くだけにしてる。
スマソ
694 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 21:58:32.32 ID:dIAam7l/
GABA買ったよ
4000円した
695 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:01:03.57 ID:YoMJvrfK
そんな高いギャバ買わなくても俺が一番効いたのは100均のギャバだったぜ
696 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:07:06.58 ID:z36t78Cj
>>691 ベンゾジアゼピンを断薬してから、1年間、ベンゾジアゼピンを再服用しなければ
それが、離脱成功の第一歩だと思う。(私は断薬後9ヵ月目、あと3ヵ月!)
本当に、離脱症状のほとんどが消えるのは、服用期間等にもよると思うけど
さらに1〜2年ぐらいかかるかも。
697 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:08:32.47 ID:+0yM427T
≫690
精神科医はどこまで行っても3パターンしかない。
A,≫690みたいに自分本位の精神科医。反省する才能がない。
B,俺を犠牲にした精神科医のタイプ。話そのものは聞いてくれても処方薬に責任を持たない。
C,上2つを足して割ったタイプ。程々な熟練者で対話を大事にしながら処方薬も段階的にしか上げない。このタイプが最も理想的。
長いキャリアーからしたらこんなものではないとは思うけど。
鬱の治療は綱渡りだよなぁ…
698 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:09:12.09 ID:j6sQQl91
>>690 ベンゾの依存や離脱認める医者なんてあまりいない。
その医者ムカつくけど依存認めない医者よりましな気がする。
でも止めなきゃ離脱出ないとは一生飲めと言ってるの?
本当にどこの精神科医もあほばっかだよな。ベンゾが無いと治療できないから
知っててやってるのかな?でも本当に知らない医者もいるよな!俺が行ってる
内科医は10年デパス飲んでると言っていた引退したら止めるだとさ!ベンゾの事
聞こうと思ったけど止めた。
しかし本当に精神科医はムカつく。ないと言い張る、すぐ症状は治まると言い張る。
人の人生滅茶苦茶にして自分は金もうけ贅沢三昧。精神科医なんて机と椅子があれば
開業できる。症状聞いて薬出す位今のおれでもできるわ!症状に足してけばいいんだろ
それが今の精神科医。ベンゾ2種類なんて同じ薬2倍飲んでるのと同じ。マックス来たら
違うベンゾ出せばいい。あほすぎるわ。
集団訴訟しかない。
699 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:09:55.33 ID:z36t78Cj
アシュトン P23
栄養補助剤(サプリメント) (2012 年4 月12 日追記)
ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの栄養補助剤(サプリメント)がベンゾ
ジアゼピン離脱に有効というエビデンスはありません。中には、過剰に使用す
ると有毒なものや、ベンゾジアゼピンそのものと変わらない有害作用を持つ、
ベンゾジアゼピン類似の物質を含むものさえあります。また、ベンゾジアゼピ
ン離脱がビタミンやミネラルなどの欠乏をもたらすことを示唆するいかなるエ
ビデンスも存在しません。何か特定の欠乏が存在するという明確な証拠なしに、
栄養補助剤を使用すべきではありません。複合型栄養補助剤(マルチサプリメ
ント)を推奨する人は、まず何らかの欠乏の証拠を示し、そして適切な比較対
照試験を行うべきです。特に、GABA の前駆物質の服用により、脳内のGABA 濃度
が上昇することはありません。また、ベンゾジアゼピンはGABA 濃度を低下させ
ません。代わりに、GABA 受容体のGABA に対する親和性を変化させます。これは
栄養補助剤を必要とすることなく、ゆっくりと回復していきます。栄養補助剤
がこの回復を早めるというエビデンスはありません。ベンゾジアゼピンを服用
中あるいは離脱中の人は、バランスのとれた普通の健康的な食事をとるべきで
す。結局のところ、普通の健康的な食事とは“天然”の物質からなり、そこに
は、身体にとって必要な成分が全て含まれているのです。
これまでに人々が試してみたところ、精々が無益、最悪の場合有害と分かっ
た製品としては以下のものがあります。: ミネラル/ビタミンサプリメント、
ヴァレリアン(西洋カノコ草)、セント・ジョーンズ・ワート(西洋オトギリ
草)、カバカバ、メラトニン、レスキュー・レメディ(バッチフラワー)、BeCalm'd、
コリン、ノニジュース、5HTP、SAMe(サムイー)、GABA。最近では、Exhilarin
と呼ばれる製品の有害作用を報告した人がいます(Terri さんのストーリーを参
照)。
700 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:21:00.29 ID:YoMJvrfK
>>699 うんそうなんだけど、確かに他のギャバは全く効かなかったし
他の補助薬も何やっても効かなかったが100均のギャバだけは
何故?か効いたんだよ。あとは発芽玄米ね。これだけはちょっとは効果
有った気がした。レスキュー・レメディは駄目だね。あれは何か薬物
確実に入ってる。飲んだ後に必ずプチ離脱出たし。
701 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:26:21.36 ID:YoMJvrfK
ヴァレリアン、セント・ジョーンズ・ワート、レスキュー・レメディは
離脱中に飲むと逆に気持ち悪くなったな。
メラトニンは結構 離脱中期あたりの不眠には活用させて貰った。
まあ 余り他の健康食品も漢方も効き目より副作用の方が多かった
気はしてる。
702 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:28:27.93 ID:j6sQQl91
今日の読売の医療ルネサンスはいいんでない?
東京女子医大が減薬方法を指導している数カ月から年単位で減薬を
勧めてる。一歩前進じゃないかな?
私も、離脱後の不眠には
1)メラトニン
2)カミキヒトウ
3)コルゲンコーワ糖衣錠
私も、離脱後の不眠には
1)メラトニン (3mg)
2)カミキヒトウ
3)コルゲンコーワ糖衣錠 (たまに)
が、効いてるように思います
それ以前に、有酸素運動で適当に疲れるのが一番いいと思う
705 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:30:40.22 ID:+0yM427T
錠剤のメラトニンは飲み続けると脳がメラトニンを作らなくなってくるみたいだけど本当かな?
自分もベンゾに頼らないで安眠したいよ。
706 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:31:30.46 ID:j6sQQl91
>>701 漢方もサプリもダメでした?ちなみにDHAや抑閑散やハンゲコウボクトウ
などを今から用意しているのですが副作用ありましたか?どんな副作用が出たか
教えていただけるとありがたいです。
707 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:37:27.05 ID:v23mTKzM
ペインクリニック = 麻酔で痛みを感じ無くする ⇒ ベンゾ依存 ⇒ 麻酔科医のカモ ⇒麻酔科医ウマーwww
708 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 22:54:19.24 ID:j6sQQl91
>>705 ロゼレムはどう?抵抗あるかな。サンソウニントウもいいみたい。
710 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:06:23.01 ID:v23mTKzM
そして、このスレの住人達は官軍となり、火消し部隊は賊軍になり下がるのであった。
火消し部隊討伐の密勅により、時代は大きく倒幕へと突き進むのであった。
大政奉還では生ぬるい・・・。
711 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:10:00.48 ID:YoMJvrfK
>>
抑閑散 →抑肝散じゃなかった?
それはまあ効いたかな?でも気持ち程度だな。
ほんの少しイライラ感が静まる・・って程度。
神経に関係する漢方は余り効かないのに自分の場合はしばらく飲んだら離脱が出た。
ベンゾより軽いものだったが何て言うかだるくてだるくて慢性疲労症候群
になったのかと思った。
712 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:14:39.73 ID:YoMJvrfK
漢方など様々試してみたが自分の場合はほぼ効いた!と言うのは
何も無かったな。離脱症状に対してはね。
一番が運動、有酸素運動と時間薬、これに勝る物は無かった。
713 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:19:45.16 ID:j6sQQl91
>>702 うん、今回の読売の連載かなり良かった
今までもベンゾの記事載せてたけど小さい記事や軽い注意喚起程度だったから
人ごとだと思って見過ごしてた人も多いと思う
でも今回はベンゾジアゼピンについて実際に体験者を交えて5回に渡り紙面に大きく記載
ベンゾジアゼピンで薬物依存になったエッセイスト@(8/20)
そしてアシュトンマニュアルを参考に今年断薬したエッセイストA(8/21)
睡眠薬の服用で犯罪まで犯してしまった元看護士(8/22)
精神科での過剰投与の現状について北里病院の医師が言及(8/23)
ベンゾジアゼピンの減薬指導をしている各病院を記載(8/26)
もし身内にベンゾの理解者がいない人はバックナンバー取るのおすすめ
これ見せれば大抵誰でも理解してくれると思う
いつもながら読売ありがとう
長文ですみません
716 :
優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:37:09.55 ID:v23mTKzM
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 厚労省さ〜ん!謝罪会見まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \______________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
薬も医者もイヤで衝動的に一気に断薬してしまったけど、どんな後遺症残るんだろ?
もう10ヶ月経って今さらだけど…
718 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:06:06.49 ID:sg8NYWUo
>>717 今 残ってる症状のどれか、または全部。
残って無い場合には離脱が上手く行ったんじゃないかな?
719 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:07:49.24 ID:9qXIRoH5
>>717 服用期間とか量にもよるけどブログであったな
相当時間が経っても5年とか7年だったかな?普通の生活は出来ないが
(外出できないとか寝た切りとか)でも飲んでた時よりは生きている感じがする
とか書いてあった。後は呂律が回らないとか位じゃね。今より悪くなる事は
ないと思うから今大丈夫なら大丈夫かな!心配ならブログ探してみ。
720 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:19:36.90 ID:9qXIRoH5
俺さ14年もベンゾ飲まされた主治医に質問状出して処方量を守っていれば
依存を起こす人はあり得ない、急激にやめても一時的に不安になるかもしれないが
長く続く事は考えられないと書いて帰ってきたのだがこれって何かに使えないかな?
>>719 ベンゾは7年、毎食、寝る前に飲んでました。4種類かな。内服中に呂律が回らなくなって感情もセーブ出来なくなってた。興奮しやすかったし。
今は呂律が怪しいけどマシになってきた。
内服中の呂律が回らないのと違って今は過緊張な感じ。
内服中はヤクチュウみたいだったかな
ベンゾ依存って言うけど飲まなきゃ離脱症状出るんだから正しくはベンゾ中毒だよな
723 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:42:20.91 ID:9qXIRoH5
依存と中毒って違うの?どうでもいいけど。
>>721 1日4回4種類は多いね!4種類ともベンゾ?違うでしょ?
よく一気で止められたね?心配しても今はわからないんじゃない?
724 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:45:35.14 ID:9qXIRoH5
>>721 呂律は良く聞く気がする。長引くと。
俺が見たブログの記憶だから確かじゃないけど。
725 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 00:47:43.50 ID:tRfNhYaI
>>723 全部ベンゾです。それプラス抗鬱薬。SNRIとかアモキサン。
最後は言動も支離滅裂で仕事もクビになった。自分では何がなんだか分からず、上司に薬飲んでるのか聞かれて薬のせいだとわかって見るのも触るのも嫌になり全部捨てました。
>>724 たしかに呂律は長引いてます。
過緊張になってしまい意識すると声も出しにくいです。でも内服中にグタグタで酔っ払いと間違われたりしてたのでアレに比べたらマトモかと。
長引いても戻ればいいですが心配です…
728 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 01:11:10.19 ID:9qXIRoH5
>>727 4種類ベンゾで他に抗鬱薬?
まあ良く辞めて大丈夫だったね救急車で運ばれる人も結構いるから
その辺は良かったね!
もともとの病気は良くなりましたか?
今より酷くはならないと思うけど今もかなり酷いの?
断薬.コムで10ケ月過ぎから酷い症状が出た人もいたからその人も一気切りだったような
気がした。
しかしベンゾを4種類とは正気の沙汰とは思えない。徐々に増えたの?
今仕事で来てる?
>>728 断薬直後は1人暮らしで、手足が痺れて動かず声も全く出なくて焦りました。発声出来ないから電話も出来ない。
激しい頭痛と不眠で一週間は一睡もしませんでした。
眩暈も相当なものでしたが生活の為に仕事しなくてはと翌月から仕事してました。
休みがちでしたが。
今はフルタイムで働いてます。
だんだん症状が軽くなって運動嫌いなのにジム行き始めたり仕事も休まなくなったしコレから酷い離脱は想像出来ないです。先日、11ヶ月に入っててました。
あとベンゾは最初はソラナックスとグットミンから始まって、追加でレキソタンとリーゼもつきました。
レキソタン入れたら一気に廃人まっしぐらな感じでした。
目もすわって、呂律は全く回らない、興奮しっぱなしで疲れやすい、怒りっぽくて(周りはドン引きだろうが気付かない。
久々に帰った実家では私があまりに人格変わったので、統合失調症になったと泣いていたと後から言われました
731 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 01:39:21.05 ID:9qXIRoH5
凄いね翌月から仕事したんだ。
大丈夫じゃないですか?今より良くなっていきますよ頑張ってください。
どんな仕事してますか?面接よくとおりましたね?
732 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 01:42:34.07 ID:9qXIRoH5
>>730 それ以外にどんな症状があるの不安とか鬱とか精神的、身体的に教えてください。
仕事は専門職で資格持ってるので仕事はなんとかあります。
身体症状は過緊張で呂律が怪しい、緊張しやすい、めまい、足の力が弱くなってて階段が怖い、床から立ち上がるのが大変
生理前はどんよりだけど、鬱状態は無くなりました
前まで一週間単位で鬱の波がありました
今は気分はサッパリしてるし、自分に自信も取り戻せてきた気がする
肌が綺麗になりました。
不眠は今はほとんどないです
734 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 01:58:14.72 ID:9qXIRoH5
>>734 資格があるんだ良いですね。それだけ回復してるのなら大丈夫じゃないですか。
明日仕事じゃないの大丈夫こんな時間に起きていて。
仕事ですが、昨日休みでうたた寝してしまって眠れないw
不眠じゃなくて普通に寝れない。
滑舌悪いので、何度、はっ?と言われたか。
仕事柄、キツい人間がおおいので大変。
離脱で関節痛もありました。今も少し痛いけどガマンできる程度。
肩こりはジムで運動したら治りました
736 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 02:06:13.16 ID:9qXIRoH5
↑733の間違えね!
その状態でも資格があって出来るのって良いな。女性だったんですね。
もしよければですが何の資格ですか?取ろうかな。
医療系の国家資格です。
資格とった時は健康だったので。
仕事でうつ病なって薬飲み始めましたよ。
うちの業種はうつが多いですよ
オススメできません
738 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 02:16:13.15 ID:9qXIRoH5
そんなに難しいのは無理だわ。
医療系でベンゾがやばいのは知らなかったの?
詮索するわけだはないけど看護師もベンゾ飲んでる人多いと聞きました。
そんな事、習わないし知らないですよ。
精神科医が分からないのに、ウチらが分かるわけないです。
ベンゾが ヤバイと常識みたいに言いますが、世の中はまだまだですからね。
741 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 03:24:01.09 ID:6/rCOW1L
ベンゾがヤバいって煙草がヤバいのと同じヤバさだよw
辞めれないイライラする…そう、止めずに飲めばいい吸えばいいことw
>>714 今回のシリーズはオンラインは有料ですね。会員登録しないと読めないようです。
744 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 07:52:43.37 ID:sg8NYWUo
皆さんは精神症状と肉体症状どちらが長びいてますか?
それぞれの経過とか。
自分の精神症状はどうも身体症状の辛さから落ち込んだり不眠になったりしてるみたいです。
746 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 09:58:31.79 ID:9qXIRoH5
w
747 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 10:00:46.85 ID:9qXIRoH5
>>740 書き込み過ぎ規制がかかりました。
頭の回転とストレス耐性はどうですか?
社会復帰が一番いい薬だと思うからきっと良くなるよ!
748 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 10:23:49.69 ID:HypMTgmf
メイラックス7年飲んでたが辞めました
変化は全くありません
パキシル5飲んでます
749 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 10:44:11.82 ID:sg8NYWUo
>>748 そう言うのも有るんじゃない?
現実確かめたこと無いけど
薬が効いてるのにホメオタシス(恒常性)が働かず耐性が出来ないって言うのが
わけわからんけどな。通常の人間に備わってる物が機能してないって事って?謎
750 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 10:48:43.35 ID:sg8NYWUo
耐性が出来てないから離脱も無いわけで、長く飲んでても
直ぐに止めてもギャバ受容体も減ったり鈍磨してない・・って事だろ?
通常なら ?・・が付く事なんだが、まあそういうのも中には有るんだろう?
>>748 メイラックス飲むのやめてから何日たったの?
752 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 11:28:19.21 ID:9qXIRoH5
以下の症状が減薬時に現れることがあるが、減薬量を小さくすることによって小さく・または完全になくすことができる。
ってベンゾジアゼピン離脱症候群のウィキペディアに書いてあるのだが本当か?
結局0にしてから酷いのが出るんだろうな!
非ベンゾも被害者です
754 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 11:52:33.35 ID:9qXIRoH5
755 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 12:06:30.95 ID:9qXIRoH5
756 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 12:26:22.23 ID:9qXIRoH5
これって本当かな?
352 :優しい名無しさん:2013/08/18(日) 00:57:58.29 ID:t3g3566L
ベンゾの禁断症状緩和にはピラセタムが効果あるよ。副作用ほとんど無い優秀なスマートドラッグ。
アルコール中毒治療にも使われるからそりゃあベンゾにも効果があるわな。
あとカフェインは絶対に摂取しないこと。それと運動だねぇ。
運動はすごい。
個人的には徐々にベンゾを減らす方法は合わなかったなあ。
連投ごめん。
連投ごめん
じゃなくてさ…ブログ作りなよ
そうしてる人多いよ?
758 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 13:25:52.35 ID:9qXIRoH5
759 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 13:31:20.00 ID:ibGegiSv
>>745 自分も身体症状の方が圧倒的に酷くて
それを抑えるためにデパス飲むとなんとかなってたんだけど
常用量離脱がどんどん進んできてるみたいで もう飲んでもあまり収まらない
一度増やすべきか 怖いけどもうメジャーで対応するべきなのかどうすればいいのかわからない
効きにくくなったとはいえ 今一気に断薬だけは考えられないくらい一日中つらいし‥
760 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 13:45:12.33 ID:9qXIRoH5
>>759 ベンゾを増やしても一時しのぎにしかならない。
メジャーは出来れば避けたい。デパスは半減期が短いから依存しやすい。
半減期の長いベンゾに置き換えて徐々に止めるしかないと思います。
何年飲んでるの?
761 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:02:07.43 ID:ibGegiSv
>>760 全く同意見で 増やすのもメジャーも怖いです
2年飲んでて メイラックスやセルシンに変えようかと試したこともありますが
自分の場合、他のベンゾも含めて身体的症状に効くのはデパスだけみたいで
何を飲んでも効果を感じません
それとメイラックスのスレを観ると あっちはあっちで止めるのに相当苦労しそうですね
でも今の自分の酷い状態考えたらもう一回メイラックスを試す他に方法ないですかね‥
クラクラするよ
>>754 >>756 それがどうしたの。本当だとしても、それぞれ、たった一例の話でしょ。
これらは、何のエビデンスにもならないよ。その人には効いたのかもしれないが。
もし、皆に効くのだったら、とっくに皆そうしているよ!
個人的に、って書いてあるじゃん
お前はただの馬鹿
覚えたてのエビデンスって言葉を使いたかったんだろうが
一例でもあったら一考するのが正常ってもんだよ
少数派の意見でもキチンと聞くのが最低限のエチケットだからね
765 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:36:23.35 ID:9qXIRoH5
>>763 全て個人差だけど、みんなが試行錯誤して情報を提供する場だから
他にも試した人がいれば情報を聞いてみたでしょ!いちいち突っかかるの止めようよ!
>>761 ちゃんと等価計算してる。置き換える場合 等価でも症状出る場合は少し大目とか
一気にじゃなく徐々に切り替えるとかしないとダメなんじゃないかな?
アシュトンマニュアルにも置き換えの仕方書いてあったよね。
ちなみに等価計算表貼っとくから参考にしてみて。
http://wwwb.dcns.ne.jp/~inan/4a.htm
766 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:37:14.80 ID:GrfpEpts
>>765 では、一考の上、ご自分で実践して、報告してください。
学会発表でも、ブログでもいいから。
767 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:02:47.03 ID:ibGegiSv
>>765 いろいろとありがとうございます
参考にさせてもらいます
768 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:04:37.61 ID:ibGegiSv
デパスから長期型に移行して身体的症状に効いた方もしいたら情報お願いします
連投すみみせん
769 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:10:11.34 ID:9qXIRoH5
770 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:24:27.25 ID:HypMTgmf
メイラックス辞めて4ヶ月
全く変化なし
パキシル10だと不眠で5にしたらよく眠れる
離脱症状は全くなかった
今まで3回ほど失敗したが失敗するのは減薬中ばかり
完治してたら辞めれる
ロヒプノール・サイレ−スなら減らしていけば離脱は軽くて済むかな?
デパスをホイホイ飲んでた時から断薬したときは死ぬほど苦しかったけど
772 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 17:18:10.40 ID:9qXIRoH5
>>770 減薬中に失敗してって一気でやったの?
これから来るかもよ。
>>755 アモバンです。
マイスリーも被害者いそうですね。
前もこのスレには少しいたんですけど…
非ベンゾにも依存性も離脱症状もあるのを訴えたい、告訴するて言う意味じゃなくてネットは嘘だらけだと。
マウスにされてもいいから現実を見てほしい。
(非)ベンゾのこと調べてる団体とかないのかな?
775 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 18:07:05.11 ID:9qXIRoH5
>>773 海外ではアモバンも マイスリーもベンゾと同系列で見てるみたいな
記事だか何か読んだよ。
で今は止めたの?減薬中?症状はベンゾと変わらないでしょ?
>>775 海外絡むとジャパニーズな僕には…orz
利益ない研究なんか
まぁまずしないですよね
何も変わってないです
むしろもっと効き目が長いのを…て感じです
wiki見る限りは同じですね…。
追記です、効き目が長いて言う意味は睡眠じゃなくて
トリップ時間を…て意味です。
778 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 19:32:41.84 ID:9qXIRoH5
>>777 何言ってるの薬が効かないと言ってるの?
長く効きたいの?
>>778 一時的にトリップするあの感じが好きで依存してるので(´・ω・`)
睡眠目的じゃないです
最初は睡眠目的だったけど何年も服用するうちに
飛ぶ目的に使うようになりました
完全に薬物中毒です
780 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:07:42.27 ID:9qXIRoH5
>>779 何が被害者なの?
ODすればいいじゃん。
じゃあどのスレに行けばいいんですか。。アモバンスレでも同じ事言われるのわかってるし辞めたい気持ちは一緒です 離脱が苦しいし辛い
場違いみたいなので消えますね。
783 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:26:09.50 ID:9qXIRoH5
何だこいつ。頭おかしいのかな、からかってるのかな?
頭おかしいのなら薬って怖いね。
まぁ依存の不幸な結果が乱用だからね。
だからと言ってそれを同列に見るわけにはいかない。
785 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:45:06.89 ID:kEAlaPbW
精神薬を麻薬として使うとかそんな人種がレスするあたり日本もアメリカンになったんだなぁ。
せいぜい苦しんでねとしか言えない。
一般的な行い正しい患者にも迷惑なんだから他人事みたいに言うなよ
リタリンの顛末覚えてないのか?
あれ最悪だったぞ
787 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 21:27:41.72 ID:kEAlaPbW
精神薬を正しいルートで入手してない時点で擁護できないんですがそれは…
リタリンなんてキワモノ過ぎて比較が不可能ではないかと。
処方薬としてリタリン服用してた患者がどれだけ潜在するのか知らないけど、リタリンはとにかく格別だから極論にしかならない。
程度問題にする気?さてじゃあどこら辺の強さがラインになるの?
強さの尺度って複雑じゃないの?
自分は誰を擁護してる様に見えたの?
789 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 21:43:30.84 ID:sg8NYWUo
>>759 ベンゾの離脱症状にはメジャー飲んでも効かないよ。
セロクエルは極僅かなら不眠を助けてくれるが
それ以外の効果は無いよ。
序々に減薬していくのがベストだと思う。
辛いけどそれが一番の良い道だと思う。しかし減薬はゆっくり。
790 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 21:49:51.71 ID:kEAlaPbW
何が強いかって…
薬理はそもそも不平等で薬効の程度は処方された薬で推して知るべしとしか。
あぁそれがリタリンかな(笑)
誰を擁護してるか?
≫777の後にリタリンの話なんかして「悩むのはみんな同じ」みたいに書いてればそれは誤解されても仕方ないとだけ書く。
先の馬鹿濫用者を否定した上で更に、
馬鹿だからとただ放っておくのはいただけない、という立場だと改めて強調しておく
793 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 22:10:25.66 ID:sg8NYWUo
常用量離脱が出てしまうと、一番辛い状況から耐えなくちゃならなくなる。
休める場所が無い、命綱も無い状態で崖にへばりついてる状態から始めなくてはならない。
なので<ベンゾがまだ効いてる内に>その薬を命綱にして休憩しながら少しずつ減薬していかないと
ならないんだと思う。
本当に2年3年で直るの
795 :
優しい名無しさん:2013/08/27(火) 23:07:12.78 ID:9qXIRoH5
ごめん 誰か教えて ロキソニンのシップって離脱中はダメなんだっけ?
>>791 俺もそう思う
医者に中毒にさせられた!って奴が快楽目的より偉いってことはない、入り口はなんであれ依存したら同じ
797 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 00:40:28.40 ID:NpXEoq1I
まだやってんのかこの薬弱々野郎たちはwww
オレはワイパックス、デパス、ロヒプ、コンスタン、アモバンを10年以上毎週飲んでいたが半年もかからずに止めたよ
最初は寝付きが悪かったがそれも赤ワインでカバーして離脱症状も出なかった。元々抗不安薬飲んでも対して効果がなかったってのもある
結論から言おうか?おまえら酒飲めないだろ?=アセトアルデヒド分解酵素を持ってないだろ?酒が飲めないタイプは
BZ依存になりやすいんだよ。アセトアルデヒド分解酵素を持っているやつはアルコール依存症にはなりやすいが
アルコールとBZ系は交差耐性があるのでアルコールで補正される。持ってない奴は補正されない。この差だよ
798 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 00:55:35.49 ID:7JisKRI8
精神科医がベンゾの離脱症状に無頓着なのは、離脱症状なんか出ずに容易に断薬出来た患者の方が多数派だからだよ。
まあ、だからと言って離脱に関して不勉強なのは駄目なわけだけどさ。
799 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 00:55:59.09 ID:xWpKbWwN
>>797 そりゃ 最初からアルコールでベンゾと同じ耐性付いてて効いてなかったんだから簡単に止めれるだろw
当たり前の話だよ。
800 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 00:59:09.35 ID:xWpKbWwN
>>797 効いてるからこそ耐性が出来、離脱が起きるんだよw
ホメオタシスの原理でさ。
効いてないなら脳の変化は起きないんだから そりゃ簡単に止めれるだろ?
何言ってんだかw
801 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 01:04:36.59 ID:xWpKbWwN
>>798 あほか、患者がいちいち医者に本当の事言ってその医者に通うの
止めるか・・っての!
酷い離脱感じてても何も言わずにおさらばするのが一般的
医者なんかに本当の事言うかよ
802 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 01:13:54.81 ID:NpXEoq1I
>>800 脳内の変化はBZ系ならずともアルコールでも脳細胞の萎縮が起きてるよ。どっちが後遺症がひどいかはわからんが
アルコールでもウェルニッケ脳症とか痴呆までいくからな。ビタミンB1で改善することがほとんどだけどね
BZ系はGABAの受容体のメインではなくて横のサブ受容体に作用するはずだろ?だからアゴニストと言われずに「促進薬」と言われる
こんなもんで離脱症状なんて出ないとは言わないが離脱中のうつ状態なんてチラミンの入っている赤ワインで一気に解決だよw
赤ワイン(とチーズ)のチラミンは脳内ですぐにノルアドレナリンに変換されるから離脱中のうつ状態なんてほとんどねーから。試しに
赤ワイン飲んでみな。アルコール特有の憂鬱感とか全然ないから。赤ワインはさすがに長寿水と言われるだけのことはあるってわかるよ
赤ワインは味も酔い方も好きだけど、アルコールやめたんだよなぁ
そもそも晴れの日にしか飲まんかったのでどうでも良いんだが
血液やリンパの流れを良くしておくだけで、人間全然違いますよ
804 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 01:18:40.81 ID:xWpKbWwN
>>802 アルコールは前頭葉に萎縮が起きる。
ベンゾはその部分には起きない。
アルコールは薬物としては力価がベンゾより大きいからアルコールで耐性なり
依存になるとベンゾなどいくら飲んでも効かないだろ
それとベンゾの場合は脳の萎縮の事を言ってるんじゃ無いんだがな
まあ いいや もう寝る
805 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 02:07:11.94 ID:8HQOzBdW
アルコールの離脱症状の緩和にベンゾジアゼピンが役立つ。
ベンゾジアゼピンの緩和にアルコールが(以下略)
>>773 YouTubeで成分名プラスwithdrawalで検索すると被害者が体験を語ってたりするので
英語わからなくてもどんな感じの被害があるのかわかったりするよ。
>>791 同意。乱用は誉められたことではないが、簡単に処方できることがまず問題だし勝手に苦しめよ、的なことをいうなんだかなと思う。
どんな奴でもベンゾ離脱で闘ってるなら仲間だろ
快楽目的で使って依存になったなら馬鹿だとは思うが
それでも離脱の苦しさ理解してやれるのは医者じゃなく俺らのはずだ
苦しさを誰にも理解されず、宝くじでも当たったら即完治するんだろとか心ない事言われるんだぜ
理解されないってのはツライものだ
809 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 09:28:57.22 ID:lCZW1UOz
779 :優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:04:11.98 ID:T/chu0pJ
>>778 一時的にトリップするあの感じが好きで依存してるので(´・ω・`)
睡眠目的じゃないです
最初は睡眠目的だったけど何年も服用するうちに
飛ぶ目的に使うようになりました
完全に薬物中毒です
この発言で止めたい気持ちあると思う?
もういいよこの事で議論は ただの からかいだったらどうするの?
どう考えても空気読んでる書き込みとは思えない。
810 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 09:31:18.36 ID:lCZW1UOz
それとアモバンだけでトリップなんてするの?
相当な量とアルコールを一緒に飲まないとしないでしょ?
また怖い夢見た。
離脱五ヶ月目だけどまだ抜けてない。悪夢ばかり見て動悸で起きる。
これ治るのかな
>>798 研究していないんだよ。おそらく。
研究する気がないんだよ。おそらく。
動物実験も治験の時しか行っていないんじゃないかな?
治験の時だったら離脱症状は問題になっていないから、
データは取っていないだろうな。
離脱症状は短期間で終結すると言っているが、
それを裏付ける文献は提示されていない。
その気があれば改めて動物実験をすれば統計が出る。
数パターンを数回、
猿にベンゾジアゼピンを呑ませ、一気断薬をする。
猿にベンゾジアゼピンを呑ませ、漸減をする。
動物実験としたら初歩的な非常に簡単なレベルの実験で明確なデータが出る。
>>811 動悸で起きるのって本当きついよね。
自分は減薬してるだけでも無くなった…
816 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 11:10:45.94 ID:lCZW1UOz
798 :優しい名無しさん:2013/08/28(水) 00:55:35.49 ID:7JisKRI8精神科医がベンゾの離脱症状に無頓着なのは、離脱症状なんか出ずに容易に断薬出来た患者の方が多数派だからだよ。
まあ、だからと言って離脱に関して不勉強なのは駄目なわけだけどさ。
って本当に多数はなのか?知らないで飲み続けて苦しんでいる人。廃人になってる人
どうしようもなく苦しんで自殺する人(日本は先進国で突出して自殺者多いでしょ?
薬の影響大きいのでは、そんな状態になったら薬でおかしいとか言えない泣き寝入り)
医師にいっても離脱認めないから勝手に自分で減薬したり病院変えたりして減薬
病院変えたらその医師はわからないから止めたんだと思う。病院変えた患者は新しい病院で
薬の影響を訴えても一言で否定される患者はまたかと思い貰った薬を勝手に割ったりして
減薬。医師は知らないで減薬進行。実際に俺は4件くらいの病院で一生飲んでも大丈夫
と言われた。
精神科医は患者を最後まで看取るわけではないので来なくなればそのまま。患者の
状況なんかわかるはずが無い。知らないで飲み続ければだんだんと多剤になり、多剤の
せいにされる。(多剤のせいだからベンゾ単体では何事もない)入院か自殺。
薬が悪いとわかっている患者は理解のない精神科医を諦め自分で減薬するから
医師はわからない。医師に訴えても聞いてくれないから自然と患者はその医師の
前から消えていく。
本当にわからないのかどうかも疑問だが、5分の診療だから薬出す以外出来ないから
ベンゾが無いと困る知っていて出してる医師も多いと思う。
ベンゾジアゼピンを処方した医師が依存による離脱症状を認める事は、
自分の責任を認める事だからな。
>>547だけど今日病院駆け込んで症状言って来たら薬が増えてデパスにメイラックス重ねがけになってしまった
レクサプロも20mになったしいっそ喜んで廃人になろうか
820 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 14:08:42.20 ID:xWpKbWwN
>>819 廃人まっしぐらになる積りなら止めはしないが
藤圭子や薬飲んでった末路は悲惨だよ。
今の状態は常用量の離脱が起こり始めてる状態だから薬増やすのは止めて
ちょっとずつ減らして行こうぜ。
くれぐれも無理はするな!夜中に身体や足がうずいて動くのはアカシジアぽく
なってるからだろうな。薬を急激に減らすとアカシジアがもっと酷くなってそれこそ
ビルからダイブしかねないから、まずはもちつけ!
薬は増やすなよ。デパスは短期型なのでもう少し長めの薬に変えると良いんだがな。
どうにか他の医者でセルシンかなんかを処方して貰えないか?
近所の内科あたりで、最近ちょっと眠れないんですがまだ余り睡眠薬とかは飲みたく
ないんで・・セルシン昔飲んでたものでそれをお願い出来ないかな?と思いまして・・とかな。
それを飲んである程度落ち着くと感じたらそこから少しずつ減薬開始だ。
がんがれ
821 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 14:10:49.78 ID:xWpKbWwN
またはメイラ処方されたならメイラで少しずつ減薬だ。デパスをメイラに
まずは置き換えてって、ダブルでは飲むなよ。
822 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 14:17:38.13 ID:xWpKbWwN
大原麗子、藤圭子、最初は他の病気も有ったんだろうが
最終的にベンゾは処方されてただろう。
あの死に方 普通の神経では無いよな。ベンゾが切れると異常な落ち込みと
悲壮感、欝、自分を責める気持ちが酷くなって抜け出せなくなる。
体調最悪で精神もガタガタ、それに実際の孤独が重なれば。
日本の自殺者がこれだけ多いのもベンゾの処方の多さに関係してるんじゃ
ないのかね?
823 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 14:21:57.66 ID:lCZW1UOz
藤圭子もそうなのけ?
824 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 14:24:46.38 ID:xWpKbWwN
825 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 14:28:01.37 ID:xWpKbWwN
薬断った故の離脱による死かな? 離脱も何も知らなかったら何で体調が悪いのかも
分からないだろうし。
欝なら確実に睡眠薬は処方されてただろうし。
長くなれば効かなくなってもいただろうし。常用量の離脱も起こってたかも
しれないしね。
826 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 14:37:23.21 ID:lCZW1UOz
>>824 ほんとだ!
耐性離脱出まくりで断薬したんだ!
藤圭子のニュース見てると嫌になってくるよ
精神病患者はキチガイで周りは被害者みたいな報道でさ
事実そうやろ。
振り返ると、薬飲んでからおかしな言動で後悔したって事を一度や二度あるやろ?
829 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 15:19:44.95 ID:xWpKbWwN
最初に原因が有ってもそれで薬を飲んだ事でその傷を広げて
最終的に安全な薬って事で飲み続け・・・最終的に効かなくなったり常容量の
離脱が出てどうにもならなくなって人生壊しまくってあぼーん・・だろ。
薬飲む事で自分の精神や身体のコントロールを失ってしまってる。
これは本人のせいだけでも無いと思うけどな。おおいに薬が関係してる
と思う。
831 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 15:46:33.22 ID:xWpKbWwN
人によるが断薬してしばらくは続く。すごく嫌な気分や思考が延々エンドレスで続く。
しかし必ずいつかは消える。普通の精神に近くは戻って来る。
最初は地獄に落ちた時のような底なしの悲壮感と自分の世界が全て灰色になり
自分を責める後悔の気持ちが頭の中でエンドレスになるが
必ず消える。自分でこれは薬によってもたらされてる激欝なんだ・・と理解してる
かしてないかでは全く気分が違うので必ず!この気分は治るんだ・・と自分に言い聞かせる
事。薬の離脱によって起っている精神状態なんだと認識する事が必要なんだと思う。
832 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 15:54:39.06 ID:pFblM8JN
宇多田ヒカルも病んでると思う
でも才能と金があるからいいよね
>>824 薬の服用をやめている時に症状が出て、衝動的に死を選ん でしまったのでは……
もしそうなら藤圭子は離脱症状による自殺だろうなぁ。
自分の意思で自殺をしたならまだ救われる部分もあるが、離脱症状による自殺は
「発作的」な「侵入思考」による「抑えがたい衝動」だから、そこに本来の自分の意思はないんだよね。処方した医師による他殺以外のなにものでもない
自分の経験上、急な減薬や断薬によって引き起こされた強い侵入思考を抑え込むのは、意思や努力ではまったく不可能
だから、ゆっくり減らすしかないんだけど、医師がそれをしないでいきなり切ったり減らしたりするんだよね…
で、そうされた患者が死んでしまったら、それはあくまでも個人の意思にされて医師の過失はまったく問われない
特に精神科だと、もうそこを受診してただけで「悩んでたんだな」と遺族も納得してしまう。
本当に良くできたシステムだ。
834 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 17:49:51.39 ID:xWpKbWwN
ベンゾは行きは良い良い帰りは怖い・・だからな。
最初は素晴らしい!と思うんだが後になればなるほど
絡みついた貞子の髪の毛のように極僅かでも飲んでるとジリジリ地獄の井戸に
引き込まれて行く感じだから。
必死に断ち切ろうとすると肉を切らせて断ち切るような感じになるから
下手すると後遺症残るが多少残ってもあのジリジリと地獄に引っ張り込まれる
感覚から抜け出せただけでホットするよな。
しかし脳は一度覚えたゆったりした快感は一生忘れないそうだから、いつまた
引きずり込まれるか分からない恐怖は常に有るな。
もう20年くらい飲んでるんだけどたまに死にたくなるのこれのせいかな?
836 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 18:23:06.51 ID:xWpKbWwN
>>835 耐性が付き難い体質ならそのまま飲んでても良いんじゃね?
しかし自分の人生 後どれぐらい有るか?に寄るな。
まだ何十年と残ってるなら 今の内に考えた方が良いかもな。
837 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 18:34:20.82 ID:lCZW1UOz
>>835 ベンゾ系だけ?俺も抗鬱薬とベンゾ21年飲んでるよ。
>>836 その耐性って飲んでも効かないってのがわからないんだよね、初めから
飲んでも何も変わらない。抗鬱薬とベンゾを飲んでるからどっちが効いてるのかわからな。
まあ21年前の話だが症状は落ち着いたから効いているとは思うが。
みんなが言う まったり感、みたいなものは一度も感じた事はない。
前から夜抜くと眠りが浅い、2.3日抜くと動けなくなる高熱が出る一睡もできないはある。
何が言いたいかわからなくなった! 飲んでふわっとかまったりとか気持ちよく
なる感覚は味わったことも無い。
838 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 18:39:51.57 ID:xWpKbWwN
>>837 だから耐性も出来難いんだね。
普通は飲み始めは超ハイ!になって飲むと天にまで飛んで行きそうなハッピー!
な感覚やボワーンとしたアルコールに酔ったような陶酔感が有る。
839 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 19:20:19.28 ID:lCZW1UOz
>>838 耐性は出来てると思うよ抜くと100%離脱症状出るし。
「超ハイ!になって飲むと天にまで飛んで行きそうなハッピー!
な感覚やボワーンとしたアルコールに酔ったような陶酔感が有る。」
が経験ない。
普通、初めは上記のような状態になってしばらく経つと何も感じなくなるのかな?
だからみんな耐性が着いたってわかるんだね?
今2年計画で減薬中です。
まだ4ヶ月しか飲んでなくてヒィヒィ言ってるのに20年とか想像もつかん…
その前に飛び降りそう
841 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 20:08:42.39 ID:xWpKbWwN
>>832 普通の人間は芸術表現したいとなんか思わない
いや、思ったとしても行動までは行かない
だからアーティストはみんな病気とも言える
あの家族は、たまたま才能と能力があり、アーティストとしては運が良かった為に
かえってお金に狂わされてしまったと思う
昔睡眠薬で凄い量を飲んでて、
耐性が出来て効かなくなり、
いまは1錠のみ。
どうせ眠れないから一個抜いて寝よう
みたいなことをしていたら
減らせた。
夕方睡眠薬が切れて手がぶるぶるするのがなおったので良かったと思う。
時々無くても寝れるし。
藤圭子はどう見ても統合失調症かと思ってた。妄想とかさ。
ここの人は何でもかんでもベンゾに結びつけてて頭おかしいよ。気持ち悪い
845 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:17:41.64 ID:bsme3EDS
何でもかんでも糖質に結びつけてて頭おかしいよ
あれは興味の範囲や方向が常識とは随分違っている、という感じで、
糖質では無いと思う
ベンゾに結び付けようとも思ってないけど
宇多田ヒカルが母親は妄想と現実の区別が付かなくなり・・・とか
そのせいで小さい頃から苦しい思いをしたとか言ってたから
糖質の可能性はあるんじゃないの?
普通の鬱ではそんな風には成らない
まぁ真相は謎だけどね
鬱だったら被害妄想はあっても完全な妄想はないからね。
悪化は最近では無いでしょ?たまたま亡くなったのは最近でも。
849 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:45:19.02 ID:xWpKbWwN
藤圭子の吐き気、身体の痛み、不眠、食欲不振、頭痛、統合失調症様の症状、
熱感、希死念慮、精神錯乱
これはベンゾの離脱にも有るからね
まあ どちらとも言えないが、もし離脱を知らないで薬が効かなくなってて
薬飲んでも飲まなくても体調も精神状態も悪くて苦しかったら錯乱もするだろうけどな。
850 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:46:44.08 ID:bsme3EDS
>>844>>848 ID:h+HTOKHK
統合失調症やら鬱やらコロコロ言うことが変わるが、何が言いたいんだ?
藤圭子は多分躁鬱だけどなあ…。
旅行したりとか
散財するあたり。
ベンゾ系でやばかったのは
華原朋美のような。
852 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 22:04:49.42 ID:xWpKbWwN
ベンゾ飲むと躁になる気分が大きくなって何でも出来る気になる。
もしかすると抗欝剤のせいだったのかもしれないが。
ベンゾや抗欝剤飲んでてもたかが数年で悪化する事はないし
十数年の間に少しずつ薬の強さや量が増えたり効かなくなったりして行ったのかもしれない
藤圭子も昔はかなり強い薬を飲んでたようだし。アメリカでは他の薬も使ってたかもしれないし
マイケルジャクソンじゃないが知らない間に深みに嵌って行ってるって事も。
一種類の薬によってではないかもしれないが有る部分、身を滅ぼした原因は
薬もかなり関係してるとは思う。まあ真実はわからんが。
853 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 22:10:13.48 ID:lCZW1UOz
>>840 4ケ月でヒイヒイって副作用?耐性離脱?
断薬の離脱症状でヒイヒイってこと?
俺もやばいと思ってる減薬していってどうなるのか怖い!
4ケ月でまだラッキーだね!
854 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 22:16:19.21 ID:lCZW1UOz
>>847 宇多田ヒカルがそんなこと言ってたの?
どこでですか?
でも、藤圭子って昔からちょっとズレたこと言ってたり会話が噛み合ってないことあったよね。
857 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 22:43:20.67 ID:bsme3EDS
健常者というのは精神病について、教科書程度の知識しかなかったり、あるいは完全に無知だったりすることがある。その上で病気の症状と決めつけて病院に行けと言ったりする。
精神病の人の家族でもその程度の理解しかない事がある。
統合失調症の薬を飲んだら歌手生命は終わるだろうね。
>>855 これが自分の性格だって思ってたら、
そりゃ病識がないわ。と。
859 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 22:54:21.09 ID:lCZW1UOz
>>856 ありがとう。
本当だね、糖質か薬の影響っぽいね!
860 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 22:55:33.17 ID:8Bxu9gLL
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 厚労省、精神科医さ〜ん、離脱型うつ病の命名まだぁー?
\_/⊂ ⊂_ ) \ 症例 →華原朋美さん、藤圭子さん
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| \_____________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
861 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 22:56:13.70 ID:lCZW1UOz
>>855 藤圭子のこと知ってるの?
いくつ?どうでもいいか(笑)
酷い鬱なら障害者手帳貰える、薬で症状抑え込んでるなら働ける
だが、離脱症状で働け無いのには何の補助も受けられ無いし対処法も無い
医者に薬漬けにされてこんな事になったのに酷い話だ
863 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 23:30:32.39 ID:xWpKbWwN
864 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 23:31:03.02 ID:xWpKbWwN
やっぱりセロクエル使ってるんだな。
865 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 23:35:33.70 ID:xWpKbWwN
■処方薬の乱用と依存 [ベンゾジアゼピン離脱症状]
鎮静剤、催眠剤、抗不安薬、鎮痛薬など、処方薬や市販薬の乱用・依存は、数カ月ないし数年、
時には数十年をかけて徐々に進行するやっかいな病気です。急性中毒による転倒、昏睡、死亡などのほか、
慢性の乱用によって、情緒不安定、対人関係、社会生活上の障害、法律上の問題などが生じます。
「OD あるいは、O.D.」というのは、overdose (オーバードーズ)つまり「薬の適量超過」のことです。
日本では、処方薬、市販薬の過量服用、大量服用、「薬のまとめのみ」の意味で使われています。
もともと、神経症、うつ病やアルコール依存症、人格障害、慢性の痛みなどの基礎疾患を持っており、
その治療の過程で、次第に服薬量が増え、乱用・依存になるケースが多いようです。
一部の薬剤は、最初から非医学的目的のために使用されることがあります。
たとえば、パーティーなどでの若年者によるアルコールと催眠剤の乱用です。
極めて危険な行為で、しばしば急性中毒死が報告されています。
http://sunnyshade.blog.so-net.ne.jp/archive/c2302835069-1
866 :
優しい名無しさん:2013/08/28(水) 23:41:27.65 ID:xWpKbWwN
★離脱に苦しむ人たちは、行き場を失うのである。
http://ameblo.jp/momo-kako/entry-10817465683.html 離脱症状は、生命にかかわる問題なのだ。
何年も、いやそれどころか10年以上も、ベンゾジアゼピンを、
さらにはもっと強い薬を処方され続け、ついにはどの薬も効かなくなり、
処方限界量で打つ手もなく、離脱を起こす。
そこまでいけば、あとは致死的な薬にまで手を出すか、さもなくば、
離脱できるかその前に体がもたなくなるか、精神が切れてしまうか……。
そういう命をかけた離脱症状と闘っている人たちがいるのである。
だから、医師は自らが処方する薬がもたらす離脱についてもっと
真摯に勉強しなくてはいけない。離脱は確実に存在する。
それもかなりの長期にわたって、深刻なダメージを人に及ぼす。
それは「病気の再燃」などでは決してない。向精神薬というものが、
飲むのをやめたあとも、ここまで人間を破壊するものであるということを、
医師は心に刻むべきだ。
栄養療法始めて見たんだけどなかなかいいような気がする。
少しお金がかかるのは難点だけど。
藤さんは知的障害者って大昔聞いた事ある。
藤さんと同じ位の年齢の人だったら詳しく知ってるかも。
根も葉もない事書き込むな
本人がいかに辛い思いをしていたのか気の毒でならならい
ご家族も悲しんでいる最中だというのに
そもそもスレチだ
もうその話題は止めろ
藤けいこさんは元旦那さんの話では治療をうけさせようとしたが
激しく拒絶されそれが原因で
人間観ケアも悪くなったほどらしいので
ベンゾジアゼピンなどの精神薬は飲んでないと思われ。
>>869 そうですね、上のほうで藤さんの
憶測が盛んだったので条件反射で書き込んでしまいました。
ただ、一番信用できそうな話かなとも思ってます、
彼女の公式サイトでの声明がソースなので。
失礼しました。
質問書き込むつもりだったのに、、
873 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 04:12:42.88 ID:vyVKQCR8
875 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 08:04:11.99 ID:4sqPG23i
セロクエルは少量なら使っても依存にもならない。
これ実験済み。多量で連続で飲んだらまずいだろうけど。
>>866 21連投してる自分が異常だど早く気づけ
前頭葉が衰えると自己コントロールが効かなる典型
ID:xWpKbWwNは啓蒙活動をしているだけだろう
それだけ離脱症状に苦しんでいるんだよ
それを異常だと決めつけるなよ
ベンゾジアゼピンの離脱症状は悲惨だ
この真実を体験者が大きな声をあげて社会に訴えなければならない時期に来ている
>>853 断薬することになって断薬したらヒィヒィ
耐えられなくて飲んだら耐性でヒィヒィ
結果ベンゾSSRIマシマシでした
>>862 離脱も鬱も区別つかなそうだからセカンドオピニオンで診断書なり手帳もらって生ポとかいけないもんかね
880 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 10:27:41.77 ID:HBltr1kw
>>878 >耐えられなくて飲んだら耐性でヒィヒィ
再服用しても回復しないで量が増えたってこと?
断薬ペースが速かったのでは?現在はどんな状況ですか?
>>880 朝は調子良かったけど、今ハローワークとか区役所とかきててアカシジアっぽくなってそわそわわさわさしてる
増薬まではこれプラスで頭痛吐き気に背中の痛みもあったからまだマシって感じ
>>867 サプリ板のスレ見るといいよ。鬱病に効くサプリスレとか参考になる。
ビタミン、ミネラルとアミノ酸・プロテイン、DHA/EPAとかを基本にして
SAM-e、CDPコリン、イチョウの葉、リローラ、レシチンなんかを追加していく。
うつ症状に効果あるし、スマドラ作用もあるので認知障害にもいい。
離脱症状も結局は脳から来ているわけだからね。
884 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 11:43:46.67 ID:HBltr1kw
>>881 は878ですか?
ごめんわかりずらい、俺頭が回らないのかな!
耐えられなくて服用を再開しても症状が治まらなくて
薬の量が増えたのですよね?もと飲んでた量より増えたの?
離脱症状出ると薬では治らない事もあるとウィキペディアに
書いてある。
脈が上がりっぱなしで常に100前後なんですが、とても心配です。
同じような症状の方いますか?
頻脈の薬など使ってる方いましたら、情報を頂きたいです。
また頭の締め付けや肩凝り不眠も酷いです。
無関係かもしれませんが。。
886 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 12:38:23.54 ID:HBltr1kw
>>885 >また頭の締め付けや肩凝り不眠も酷いです。
無関係かもしれませんが。。
離脱の典型だよ。
>>886 あ、言葉足らずてした。
全部離脱症状という認識です、無関係かも、と言うのは頻脈との関係で、
少し調べてたら肩凝りやら不眠も頻脈と関係あるようなことが書かれてたので自分の場合どうなのかと思い質問しています。
>>885 断薬後9か月ぐらいになります。
断薬直後は酷い頻脈と高血圧になりました。
(そのほかにもめちゃくちゃたくさんの症状が入れ替わり立ち代わり出てました。)
かかっていた医者に訴えたら、βブロッカー(インデラルのジェネリック)出されました。
ネットで情報調べたら続けて飲むとヤバそうな気がしたので、1日10mgまでで我慢することにしました。
ほんとうに酷いときだけに飲んだのですが、10回まで飲んで、あとは成り行きに任せました。
断薬後2か月ぐらいまでは症状が徐々に(本当に徐々に)治まっていくのが実感できたのですが、その後はあまり変わらなくなったので、断薬後3か月半ぐらいで漢方医にかかりました。
抑肝散加陳皮半夏と桂枝茯苓丸が処方され、それを飲み始めてから3週間ぐらいで頻脈と高血圧は治まりました。
頻脈と高血圧は、漢方薬が効いたから治まったのか、何もしなくても治まったのかはわかりません。
今は、動悸、息切れ、頭痛、肩こりなどが主な症状です。
興奮したときに血圧が上がりますが、頻脈は高いときでも90ぐらいに納まっています。
普段は60から70ぐらいです。
889 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 13:11:14.56 ID:HBltr1kw
>>887 全部離脱だから分けて考えてもしょうがないと思います。
888さんみみたいに漢方も一つの方法だと思います。
890 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 13:13:36.42 ID:HBltr1kw
>>888 主治医は離脱症状だと認めてくれましたか?
それと桂枝茯苓丸は女性にいいと書いてありますが女性ですか?
>>888 情報ありがとうございます。
。一時期芍薬カンゾウトウを飲んでた時にヨクカンサンも検討したことがありました。
。
頻脈は自律神経のバランスの乱れから来るようなので効果があったのかもしれないですね。
やはり西洋薬はだめかな、、
>>884 そう!もとより増えました
もうどんどん増えて行くきがしてきた…
>>889 確かに全部離脱症状なんですが、
頻脈が出てきたのかが割りと最近で
不眠も同時期なんです。
数時間寝ると胸の苦しさや頭の締め付けで目が覚めてしまい。大抵そのあと寝付けないという感じで、頻脈に対処できれば不眠も少し楽になるかと考えてます。
>>890 主治医に離脱症状かどうかは確認していません。
主治医に訊いても意味ありませんし。
中年男です。
>>891 漢方薬を必ずしもお勧めするわけではありません。
漢方薬を使うかどうかは自分で判断してください。
漢方薬を使う場合は自分で判断するのではなく、漢方がわかる漢方医にかかって漢方薬を処方してもらうことをお勧めします。
保険がききませんが、専門の漢方薬局で薬を選んでもらうのも良いかも知れません。
「病名漢方」はダメだと言われています。
西洋薬である抗うつ薬ですら効く人と効かない人がいるぐらいですから、漢方も人によって効き方が違って当たり前です。
私と同じ処方が貴方に合っているという保証は全くありません。
>>894 以前ミオクローヌスに漢方がうまく聞いたので
その時の漢方さんに相談してみます、ありがとうございます。
896 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 14:56:26.99 ID:HBltr1kw
>>892 それは災難でしたね、一旦落ち着くとこまで増やして(もちろん過剰になら
ないように。上にも書きましたが一度 離脱症候群の症状が出たら薬では戻
らない場合があると書かれています。実は私がそうでした、今も服用してい
ますが)非常にゆっくり減薬していくしかありません。
でも服用が4ケ月なのであまり慎重過ぎてもいたずらに服用期間を延ばすだ
けかもしれませんね。
現在も落ち着いてないの、増えてるの?
897 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 15:03:47.28 ID:HBltr1kw
>>893 色々書き込みやらブログをみればわかると思いますが色々な症状が入れ替わり
立ち替わり襲ってきます。人によっては断薬直後より後になって一番辛い状況
になる人も沢山います。普通は直後が一番つらいのですが。今までみた中で
10ケ月後に新たな症状がでて一番辛かったなんて人もいました。
898 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 16:10:37.21 ID:HBltr1kw
8月26日の読売新聞の記事で東京女子医大病院が依存を認めたのだから
何か国の方でも援助してほしいよな?離脱では障害年金も貰えないし
仕事はできないし。どうにもならない。精神科医はアホばっかりだし。
あほの医者が作り出した病気だろ。
集団訴訟しかないのかな?
899 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 16:44:56.45 ID:0SnBZ3+7
ベンゾジアゼピン(ソラナックス.サイレース)断薬3ヶ月目です。途中で何回か飲んでしまいましたが。後どれくらい弾薬すれば
治りますか?大体どのくらいの期間断薬が必要ですか?
900 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 16:47:33.94 ID:HBltr1kw
長くて3年じゃない?
何年服用してどれくらいかけて減薬→断薬までいったの?
901 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 16:53:40.42 ID:0SnBZ3+7
9年服用です。でも、飲んだり飲まなかったりしてた。SSRIも飲んでたけどゆっくり減らした。
減薬に2年かけて今年6月1日に断薬した。倦怠感が辛い。エパデールS900とかサバの水煮缶をよく食べてる。
離脱症状に効果あるかわからないけど、抑肝散加陳皮半夏、酸棗仁湯を飲んでる。
902 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 17:13:40.34 ID:HBltr1kw
2年かけたのならそんなに長引かない気もするけど!
2年かけてもそんなに辛い?減薬中と断薬後はどちらが辛い
ですか?SSRI何飲んでました?
抑肝散加陳皮半夏、酸棗仁湯飲んでるって不眠があるの。
質問ばかりでごめんなさい。
903 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 17:27:11.44 ID:0SnBZ3+7
断薬後のほうが辛い。断薬して一ヶ月目は良かったけど眠れなくなった。
SSRIはノリトレンとアナフラニール。不眠もあるので漢方の
専門医に診てもらってる。
904 :
mim:2013/08/29(木) 19:44:25.78 ID:U/5yhRAs
905 :
mim:2013/08/29(木) 19:53:44.80 ID:U/5yhRAs
>>888 まだGABAの機能が足りてないので、交感神経のはたらきが過剰で
緊張と興奮の状態から出ている症状ですね。
緩和するには時間しかないね。
再服薬して症状の軽いところから離脱をまたはじめるのも方法だし
そのまま数ヶ月治っていくかみていくのも方法ですね。
>>904 >>905 確かに早過ぎたかもしれません。
再服薬はしたくないので、このまま頑張るつもりです。
早朝覚醒がありますが、寝つきは悪くないので頑張れると思います。
907 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 20:22:28.63 ID:HBltr1kw
>>903 レス遅くなってごめんなさい。
減薬中も症状はかなり出てました?
それとも出ないように慎重にやってけど断薬したとたん出たとかですか?
908 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 23:08:43.88 ID:0SnBZ3+7
>>907 減薬中は急に減らすと気持ち悪くなりました、
そういう時は量を戻してまたしばらくして
減らしました。その繰り返しで次第に量は減らせました。
でも、頭痛はとれないです。
一日中頭痛がします。後、倦怠感。断薬して1ヶ月した後、急に不眠です。
軽躁状態だったのかもしれないけど。
今はだいぶ眠れてますが、頭痛と倦怠感は残ってます。脳CTと脳MRI、脊髄MRI
では異常なしでした。脳脊髄液減少症を疑って撮ったのですが。断薬したのが6月1日。
後どれくらい離脱症状が続くのか・・・。
909 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 23:21:47.49 ID:HBltr1kw
>>908 2年くらい時間かければそんなに長くはかからないと思うけど数ヶ月位かな?
ってウィキペディアには書いてありますよね。
減薬中は頭痛で、断薬後は頭痛倦怠感、不眠ですね。
みんながよく言う体中痛い(筋肉痛、関節痛、痺れるなど)はなかったですか?
精神的な不安や抑うつはどうですか?
910 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 23:36:08.21 ID:0SnBZ3+7
>>909 不安と抑うつはあります。後は、ドライアイ。
体中痛い(筋肉痛、関節痛、痺れるなど)は無いです。
断薬当初は寝てる時、
体がピクンピクン動いたりしました。今はないです。
頭痛は今でもあります。
911 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 23:58:08.18 ID:I13rQE5e
仕事クビ
人生詰んだわ
912 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:05:14.29 ID:k7yoMKrf
>>910 ありがとうございます。
1年以内には終わる事を祈ってます。
離脱のみなさん、減断薬で苦しいときはやはり無職ですか?復職までどのぐらいかかりました?
914 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:14:42.63 ID:ndXfYPAL
仕事クビか…
915 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:19:23.98 ID:ndXfYPAL
離脱で何年も無職とか無理だろ?
>>882にも書いたけど栄養療法はいいよ。くどいけどさ。
鬱症状改善してくれて頭がスカッとしてやる気が湧いてくる。
体感としてはSAMeというのが特に良く効いてる気がする。
最もこれはビタミンと一緒に取らないと意味ないけど。
離脱症状で体と精神にストレスかかると鬱になりやすいんじゃないのか。
ストレスかかるとコルチゾールとかホモシステインなどの体に良くない物質ができやすくなってこれが鬱の原因になるみたいだからサプリで抑えた方がいいと思う。
コンスタン3.2→2..0→1.6→1.2→デパス3→2.5→2→
1.5→1.0→0.5→0.25→0.125→セルシン6→5→4→3
ここまでやっと来たぜ あとは3→2→1→0.5→終了
だといいな・・・。
セルシン3→コントール5→2.5→1→0.5→終了とか嫌すぎる
ちなみに全部2週間周期
仕事辞めて断薬してひきこもってから初めて薬無しで人に会えた。
薬無しで会話なんて10年ぶりくらいか。
会う前には何度も薬飲もうと思ったけど耐えられた。
まだ完全に元の状態とはいえないけど嬉しい。
919 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:36:24.86 ID:ndXfYPAL
死にたい
>>919 ラクなアルバイトでもやれよ。
例えば、ポスティングとか
>>916 栄養療法はどうやって学びましたか?
参考にした本とかがあれば教えてくれませんか。
>>918 うおお、良かったね。良かった良かった。
自分は減薬はじめてから友達と一回会って全然喋りたいこと喋れなくて
すごく落ち込んでからヒキになりました…。
自分もいつかまた友達と会って普通にお喋りしたいです。
>>919 雇用保険は?
あと診断書が出る程度なら生活保護もかんたにとおるとおもうよ
精神障害者支援センターとかいって相談してみ
>>919 俺も同じ気持ちだ。
だが、負けるな。
正義は必ず勝つ。
>>921 ネットの知識でいけると思う。2chのスレではいくつか本が紹介されてたけど忘れたw
俺は精神系の離脱症状には、運動以外だとこれしかないように思う。
ssriとか飲みたくないし何より医者が信用できないから。
925 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 09:08:32.38 ID:k7yoMKrf
>>922 生活保護が簡単に通るわけないじゃん。
診断書ってなんて診断。離脱症候群?
呂律が回らない。断薬してからダメだ。
仕事で疲れると本当に回らずバカにされる。生理前の緊張が強い時もダメ。
恥晒しながら生きてる
呂律回らないのはやっぱそうなのか…
ちょっとどもりっぽくなっちゃう時もあるし、言葉も出てこないしで
っていうか俺もメイラとデパス一緒に飲んでるけど廃人コースなのか…
レクサも20mgだしやべえな
みんな色んな症状について調べるんですが、
医療系の検索するとたいして内容がない不親切なブログとか
に引っ掛かります。
誰が何のためにあんな情報価値のないサイトを作ってるのかも不思議ですが、
ネットするのもしんどいのに効率が悪くてイライラします。
皆さんは何かを対策とかしてますか?
うまい検索方法とかあれば教えてください。
少しずれた話題ですみません、
930 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 12:55:56.84 ID:k7yoMKrf
>>928 何で止めれば良いじゃん。
今副作用出てるの?
>>927 そうですよね。私も頭が回らなくて言葉も声も出ない時があります。断薬直後は全く声が出なくて怖かった
932 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 14:33:05.34 ID:X5D25dZJ
>>892 一度 薬断つともう一度同量ぐらい元に戻しても離脱が収まらない事があるみたいだ。
その場合には少し余計に薬を戻して安定したら直ぐに元の量まで戻して
そこから少しずつ減薬する。
内服中も呂律は回らなくて酔っ払いみたいだった。やめたらシャッキリすると思ったけど今度は緊張して回らない感じ。いつ戻るかな。内服前は全く問題なかった
935 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 15:03:59.87 ID:mnT5jYRb
SAM-eの成分って青魚に含まれてるっけ?
メチオニンは青魚に豊富に含まれてるみたいだけど。
936 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 15:07:20.23 ID:bR+eiB2+
デパス0.5頓服4T寝る前2Tを寝る前2Tだけにしてもらった。余裕だった。
昼寝の癖を治せば寝る前2Tも卒業出来そう。
937 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 15:51:29.82 ID:X5D25dZJ
>>936 全量の半分ぐらいまでは一気に切っても離脱は出難いよ。
その後が厳しいので要注意。その後はゆっくりにした方が
良いと思う。
運動、食生活、規則正しい生活、特に早寝早起き、離脱症状から早く解放されたいなら、これだと思う。
疲労倦怠感や肩こりがあるなら運動が良いよ。
ウォーキングやストレッチなど軽く体を動かす事から始めて下さい。
運動は絶対オススメ!
>>925 精神障害者支援センターってのがあるはずだから相談いけばコネで即アポとって保護課までいってもらえるよ
940 :
921:2013/08/30(金) 17:37:58.20 ID:XUdJC0/A
>>924 何度もすみません。サプリで摂取するのが基本ぽいですが、
ベンゾってビタミンとかのサプリを一緒に飲まないほうが良いという情報もたまに目にしますよね。症状悪くさせたりするとか。
924さんは断薬してから栄養療法はじめたのですか?
減薬段階ではやめといたほうが良いのかな。
941 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 17:40:44.02 ID:k7yoMKrf
>>939 意味がわからないんだが。
コネって誰が誰にコネがあるの?
それに病名は何になるの離脱症状で苦しんでるのに?
942 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 17:43:51.74 ID:k7yoMKrf
>>939 精神障害者支援センターと保護課のコネってことか?
でもそんなにナマポは簡単じゃないだろう!
あなたは生活保護を受けてるの?
支援センターなら生保もらってる人も多いし、職員が顔が通るからアポイントとって受けやすいんだろう。ここにいるやつで自立支援受けてないやつなんかいないだろうし、自立支援の手帳?があれば診断書いらんだろ
>>941はちょっと落ち着けよ
944 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 18:14:56.66 ID:k7yoMKrf
>>943 落ち着いてるよ(笑)
でもそんなに簡単に生活保護は無理でしょ?
自立支援の手帳持ってても障害年金だって無理なのにナマポはもっと
無理なんじゃない?それに診断書が無ければ働けるか働けないかわか
らないでしょ。精神科通って働いてる人沢山いるし。
離脱で働けない間だけでも障害年金ほしいよ。下手な病気より辛い。
年金も難しいのにナマポはもっと難しいと思う。
ベンゾ離脱で貰ってる人いるのかな?
945 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 18:35:01.28 ID:k7yoMKrf
セディールってどんなとき使うの?
ベンゾに近くセロトニンに影響だって。
>>944さんは何の薬をどの位服用されてるんですか?
947 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 18:51:54.99 ID:X5D25dZJ
今は安易にはナマポ受けられなくなってる。
そんなのばかり増えたら国が破綻するよ。
年寄りも多くなって財政大変になっていくのに。
知り合い見てても芸能人の追っかけやって地方にまで
行けてるのにナマポ貰ってしかも障害です。
と障害年金まで貰ってるのが居るが、いい加減にせい!と
言いたい。
948 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 19:05:27.45 ID:X5D25dZJ
親もナマポでその子供まで二人ともナマポだ。
会って話してても何処も悪く見えない。
聞くと治せば治る病気なのに障害年金とナマポもらえなくなるから
と治さない。毎日インターネット三昧で軽い病気になっても
さっさと病院に行く。今日は鶏のステーキと牛ステーキを
ダブルで食べたとかシャメを送って来る。ほーんと いい加減にしろ!
それでいて他の同じぐらいの歳の人間をみると世の中の厳しさを知らない・・
云々・・どっちがだ!と言いたい。
誰それのアルバムが発売になるとか、今度はどこそこでコンサートだ・・とか
頻繁にコンサートに行ってる。交通費もJRは無料らしく、何処にでも出かけて
行く。あれは本当に社会のお荷物、ゴミだな。
949 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 19:05:34.91 ID:k7yoMKrf
>>946 どうしてですか?言動がおかしいかな?
レキソタンを20年飲んでる。で6年前に止めてその時離脱症状のこと知らずに
再服用えらい目にあった。再服用しても症状の半分くらい残り2.3年辛かった。
で去年の秋にベンゾの危険性を知り6年前の事が納得できた。今年1月から
セルシンに変えて減薬中。ちなみに耐性離脱も副作用も出てない。感じる事は
ストレス耐性が弱い、頭の回転が悪いかなって思うけどそれも少しなので薬の
せいかわからない、そもそもそう思うだけで普通かもしれないし。ストレスは
株が下がったりしてると持ってられないで売ってしまうとか。長年飲んでどうか
とか聞かないでね。量も増えてないし。
俺はナマポやら年金の事情が知りたい。
950 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 19:09:16.92 ID:k7yoMKrf
>>948 それは告発した方がいいのでは?
追っかけ出来るなら働けるでしょ?何の病気なの?
951 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 19:25:31.07 ID:X5D25dZJ
目の病気と言うんだが
片目が若年性?の白内障で手術すれば普通に見えるようになるらしい。
なのに手術すると貰えなくなるのでやらないんだとか。
納得行かない。
しかもあるグループの追っかけやって何処にでも出かけて行けてる。
様々な特権?を使って年金は免除だし今度は新しい公団に住み替えだとか。
古いアパートで充分だろ! 普通の低賃金労働者よりよっぽど優遇されてる。
歳取っても特別擁護老人ホームに優先的に入れる。
何だか 税金払うのが馬鹿らしくなって来る。
952 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 19:32:55.96 ID:X5D25dZJ
携帯やクーラーは勿論、マイクの付いた高いキーボードまで持ってる。
何処かに隠し金が有るんじゃないのか?と疑いたくなる。
しかも貯金までしてる。
あげれば切りが無い程、呆れることばかり。
手も足も精神も不自由じゃないんならせめて内職でも義務付けろ!
ほんと腹が立つよな
俺は貯金がつきたら自死するつもりでいる。
954 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 19:37:36.64 ID:X5D25dZJ
955 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 19:41:27.46 ID:X5D25dZJ
>>953 のうのうと何の苦しみも無く、治せば治るものを
治さないで障害年金やナマポ貰ってるヤツだから許せないんであって
本当に必要な人間は貰って生きろよ。
いつか社会に別な形で返せば良いんだから。死ぬなよ
956 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 19:41:50.52 ID:k7yoMKrf
>>954 そのままを言って告発するべきだ、貯金あるならナマポは貰えないし
キーボードみたいなぜいたく品は持ってはいけない事になっている。
調査させるべきだ。許せない。
>>954 ありがとう。
しかし生活保護は生き恥だ。
まじめに働いて税金を納めている人に申し訳けない。
958 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 19:45:46.26 ID:X5D25dZJ
貯金って言っても多分タンス貯金だろうし
なかなか調査には人手が足らなくて入らないらしい。
キーボードも人から貰ったと言ってるらしい。
本当は買ったんだけどな。
ナマポの不正受給者って0.5%くらいで、まぁそんなにカリカリすることのほどでは無いと思ってる
原発以降の後手後手東電&政府に比べたら全て、経済的にも倫理的にもカスみたいなもんだw
需給審査が通ったんならそれで構わない、ただし審査官と審査基準が糞だったんだな、ってスタンス
悔しい・腹立つのは分かるけど、ハッキリ言って貰えるものは貰ってるって意味では俺達も似たり寄ったりだよ
年収1000万円未満はみんな税金に頼ってるようなもんらしいよ
下層同士で争ってるよりは、もっと上の方叩こうぜ?
争ってるあいだに得するのはのうのうとしてる上層だけだから
>>924 俺は実際の所断薬してから随分たっていて激しい症状はもう無かったんだけど、
慢性のうつ状態みたいなのが続いていた。
栄養療法初めてから頭がさえてネガティブな気持ちも減って明らかに 活力が底上げされたように感じる。
SSRIはセロトニン系サプリと併用しないほうがいいというのは見たことあるけどベンゾはどうだろ?
メカニズム的には問題ないと思うよ。
断薬して初めの症状ひどい時は自分はほとんど寝てばかりでひたすら回復を待つしか無かったから、
そういう意味での自分の体験として伝えられないけど、やる価値はあると思う。
なんといっても副作用がほとんど無いから。
もし効果が感じられたらここで報告して欲しい。
ナマポはミジメなモンだよ。
その自覚がないのがナマポだと言われかねない。
ナマポと分かると蔑まれるよ、スゴく。
自分で働けるならやめた方がいい。
963 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 20:05:28.98 ID:k7yoMKrf
>>959 もっと上ってを叩こうぜって何を?
年収1000万円未満はみんな税金に頼ってるようなもんらしいよ ってなんで?
追っかけ出来るなら内職なりパートなり出来るだろ!
そんなの許せねーよ。
>>963 だって我々も税金のおかげで、例えば薬安く買えたり社会的インフラ利用出来てるわけじゃん
許せない!で大きな敵を見失うのはおろかだ、って事
目の前の現実から離れて、上も下も取り巻く「構造」を見る目も持たなきゃ駄目だよ
一応強調しておくけど、俺、その許せない気持ち全く否定して無いんだけどね
>>933 発芽玄米ももちろんいいと思うよ。GABAが豊富なんだよね。ベンゾの離脱に丁度いいんじゃないかな。
栄養素は食事からとれるのが一番だと思うけど、元々あまり料理しない自分には大変なんだよね。
SAMeも元々体で作られるものらしいけど、鬱病の人もビタミンBや葉酸が低くなってるらしいし、
精神疾患の時は健常人よりも多めの栄養素が必要なんじゃないかな。
966 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 20:14:20.87 ID:k7yoMKrf
>>964 だって我々も税金のおかげで、例えば薬安く買えたり社会的
インフラ利用出来てるわけじゃん
>インフラ利用出来てるわけじゃん
ってなに?
ってその税金は自分も払ってるじゃん。
967 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 20:16:31.62 ID:k7yoMKrf
>目の前の現実から離れて、上も下も取り巻く「構造」を見る目も持たなきゃ駄目だよ
これは何を指してるの?
実際どうにかできるの?知ったような事言ってるけど!
何か行動を起こしてるの?
968 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 20:20:59.64 ID:X5D25dZJ
>ナマポの不正受給者って0.5%くらい
この数字は違うと思う。俺の知ってるのでも他にもいるよ。
不正受給ぽいのが。
それは俺の親の知り合いだけど。夫婦揃って不正三昧のようだ。
薬無料で貰って来ては他で売ってるのは誰もが知ってる。しかし尻尾は出さない。
他人名義で車も持ってる。色んな病院にかかってシップとか軟膏を貰って来ては
他の物とブツブツ交換したりもしてる。しかもナマポ貰いながらその息子に
毎月金を数万も渡してるらしい。呆れるよ。
969 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 20:26:11.27 ID:k7yoMKrf
>>968 あなたの知り合いはなんなの?
変なのばかりじゃん、なんで住んでる所が悪いの?
>>966-967 年間数百万払わないと、自立してると言えるほどの額では無いって事だよ
ちゃんとニュース観て、政治家見て、地元の議員見て、そういう人とつながりを持ったり協力したり投票することだよ
くだらない企業にはお金払わないとかさ
これ以上書くと君の事を馬鹿にしているようにすら思えるんだけど…
>>968 そのパーセンテージは、正式な計算法に基づくとそう出るのだそうだからそうなんだろう、としか言えない
計算法の間違いは、実直に計算法の間違いを指摘することでしか正せない
倫理的にどうのとか他の水準を持ち出しては、あらゆる事がゴッチャになってしまうから
自分の周りにたまたま多いというのはそうなんだろうとしか…
自分の見える基準を全員に適用してはいけないよ、それこそ「木を見て森を見ず」
気持ちはわかるがナマポの問題はスレチ
972 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 20:35:21.86 ID:X5D25dZJ
>>969 嘘でも何でもねーよ。
大阪なんぞ何軒かに一軒はナマポだろ?
長い人生や自分も周り見回したら余程 交友関係狭く無いなら
生保貰ってる知り合いぐらい居るだろ。
ネットで知り合ったヤツとかにはさ。
後は親の近所の知り合いの間で陰で話題になってる家とか有るだろ?
また自分が知ってる範囲を一般化してる…本当にみっともないよ、やめな
いたからって何なの?って話だし
974 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 20:53:17.64 ID:k7yoMKrf
>>970 住民税と所得税で年間720万払ってるよ。
それプラス社会保険上限の120万。
政治家見て、地元の議員見 こいつらがいけねーんだろが!
スレチ
>>974 そうなんだ
そこまであるなら、尚更政治にコミットし易い層じゃん
金持ちは頭良い人ほど政治や文化に興味持つ傾向があるよ(当然だろう。それも分散投資だから)
>>971>>975 ごめんなさい
なんの話に発展してんだ
いいからそろそろ寝ろよ生活直せ
978 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 21:11:20.94 ID:k7yoMKrf
>>976 お前が知ったような事書いてるから言ってるんだよ
「ナマポの不正くらい大したことない、で大きな敵を見失うの
はおろかだ、って事」
敵って何を指してるんだって言ってるんだよ?
>>978 うん、
だから書いてあるけど、まず見るべきは構造、そしてそれを作る政治・お金や考え方の流れ
そしてこれまた何度も書くけど不正受給者を憎む気持ちは全く否定していない
スレチスマソ
980 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 21:20:28.65 ID:k7yoMKrf
「構造、そしてそれを作る政治・お金や考え方の流れ 」
だからそれの何をあなたは知っていて、あなたが何を考えて
何を変えられるの。政治家の知り合いが沢山いるのか?
政治なんかには興味ないね!世界情勢は興味あるけど。
さっきから言ってるけど敵って誰を指してるんだって言ってるの?
だからその敵はスレチだって
俺らの敵はベンゾジアゼピン
この人、直前に書いてある事も読めないんだ
世界情勢だって政治やお金云々じゃないか…
何を知っている&変えられる?って言われても、
さすがに全知全能ではないけど(そんな人はいないw)自分なりに、としか
相手にして損した
984 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 21:35:31.28 ID:c8iecN8F
985 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 21:37:32.77 ID:k7yoMKrf
>>982 お前には何一つ変えられない。
ただ頭でっかちなだけ、世の中の仕組みを漠然としか知らないで
偉そうな口叩くな。
俺らの敵はベンゾジアゼピン
ここの人達は本来トランキライザーは不要だったんだろうね
漢方でもお湯に溶かして飲む程度が良かったんだとおもう
軽症なのにケミカル使われたのは災難だね
お気の毒様
ところで、明日で2ちゃんねる終了と言うのは本当だろうか?
ヘイ、ベンゾ!ベンゾ!
VICTORY!
未読がたまってたから長々読んだけどスレチのなまぽの話題で疲れたw
他の人も書いていたが、日本の
ナマボで問題なのは数パーセントの不正受給者より
もらう資格があるのに受けられない未補足率です。
日本は七割。70パーセントの人が放置されてる。
ドイツの受給者数は日本の四倍くらいの800万人らしい。
991 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 22:00:24.73 ID:c8iecN8F
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おにいちゃん、
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | おねえちゃん、
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l | もう
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´ やめたほうがいいわよ・・・
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 / ベンゾジアゼピンは身体的依存性が強いから
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ いつまでたっても、やめられなくなるわよ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′ 常用量離脱(耐性離脱)になって
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′ 自殺した人もいるわ。
| | | |
l l ! ! まだ、間に合ううちに
l l. l l
ト--┤ !--‐1 ゆっくりと減薬、断薬したら?
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 | そしたら、遊んであげるわ
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
992 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 22:10:41.09 ID:X5D25dZJ
>>990 ドイツの生保は支給額が42000円だろ?
金額が違うんだよ。
日本もそのぐらいで充分だと思う。それなら浅く広く配れるだろうよ。
>>985 ハイハイそうですね…これで満足か?
エスパーで他者の行動範囲決め付けて、言論の自由や人格まで否定してんじゃねぇぞコラ
>>984 乙です
994 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 22:19:04.78 ID:5sNDA4+1
>>992 印象操作乙wwwww
http://honwariattaka.blog88.fc2.com/blog-entry-30.html このたび、その額が月359ユーロから 5ユーロプラス された364ユーロ に引き上げる、という法案が CDU/FDP から出されました。
これに対し、「あんた達政治家は最低の生活をしたことがないから、現実を知らないんだ!」「そんな改正案を出したことに、恥を知れ!」
と、Hartz W受納者達から大変な非難を浴びています。
つい先日まで、「20ユーロ引上げか?!」 と噂されていただけに、一般国民からも、批判的な声が多く聞かれます。
でも、本当に、この額は、生活するのに足りない額なのでしょうか?
その内訳を見てみました。(月359ユーロ支給、一人暮らしの場合)
飲食 133ユーロ
娯楽 40ユーロ
衣類 36ユーロ
通信 32ユーロ
電気/ガス 29ユーロ
理髪等 29ユーロ
生活用品 25ユーロ
薬等 14ユーロ
交通 14ユーロ
外食 7ユーロ
ここで、付け加えておかなければならないことは、家賃と暖房費は、ほぼ100%賄える形で国から別途支給され、健康保険も支払われ、年金も積み立てられます。
それでも・・・この額は 「少なすぎる額」 でしょうか?それとも、「生活できる額」 でしょうか?
私が驚いたのは、Hartz Wの人たちのために「人間がすべき最低限の生活の保障」 と言われている国から無料支給される数々の生活品です。
テレビのある特集で、HarzWの人の部屋が紹介されましたが、質素なアパートの中に、ベットやテーブルなどの家具類はもちろんのこと、電子レンジ、ステレオ、コンピューターなどなどの電化製品がずらりと並んでいました。
そして、薄っぺらい最新型テレビを見たときには、「うちにもないのに・・・」と私は愕然としてしまいました;;
そして、彼らは国から 「最低限の…」 ではなく、「いい水準の生活が保障されている」と感じたのでした…。
では、子供 がいる家庭はどうでしょう。ドイツでは、Hartz Wの子供達は年齢によって、ひとり 215ユーロ〜287ユーロ 支給されます。
995 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 22:27:33.47 ID:X5D25dZJ
ナマポ者 必死w
本当に必要な人間だけに配れ
996 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 22:39:22.36 ID:k7yoMKrf
>>993 あっ!そうか、お前ナマポかごめん気がつかなくて。
わるかったなー!必死なわけだ。
>>996 またエスパーしてら
残念ながら正直一生遊んで暮らせますよん
上位2%くらいかな?
あーあ、なまぽ肯定的に捕らえた意見したら、なまぽ貰ってることになるのかね?
あなたの意見はただの思い込みですね?
999 :
優しい名無しさん:2013/08/30(金) 22:42:42.86 ID:k7yoMKrf
>>993 ハハハハハハ!笑える
「構造、そしてそれを作る政治・お金や考え方の流れ」
これがお前のナマポの収入源だもんな!俺が悪かった。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。