1 :
優しい名無しさん :
2013/07/03(水) 17:11:52.49 ID:eOOtZnAF
2 :
優しい名無しさん :2013/07/03(水) 18:02:19.22 ID:GdKCeH75
わこつ
3 :
優しい名無しさん :2013/07/03(水) 21:00:28.15 ID:bKMI85Do
407 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2013/07/03(水) 15:07:44.34 ID:z31gsEG+
薬で知能は低下する
http://blog.livedoor.jp/mds25/archives/29378698.html 過去に私の関わった医者はこんなことを言っていた。
「知能は低下しませんよ」
「そう感じるのは鬱だからでしょ」
嘘である。抗精神病薬は脳を委縮させる。思考力、記憶力の低下は明白だ。私自身、論理的思考力の低下と集中力の低下は絶望的なほどに顕著だ。ネット上の同病者の多くも知能の低下を感じている。
脳は知的な領域だけではない。おそらく感情や感覚も劣化しているのだと思う。短絡的で反応的になる。あるいは頭が真っ白になる。これは症状というよりも薬の影響なのだ。それなのに、知能は低下しないとして希望を持たせることは、逆に残酷なのではないだろうか。
4 :
優しい名無しさん :2013/07/03(水) 21:01:14.28 ID:bKMI85Do
408 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2013/07/03(水) 15:13:30.25 ID:z31gsEG+
続・薬で知能は低下する
http://blog.livedoor.jp/mds25/archives/29420219.html 知能低下といっても、買い物ができなくなるとか、電車に乗れなくなる、といったレベルまで行くことは稀だと思う。
しかし、日常生活のレベルは下がるし、知的労働者にとっては致命的な問題だ。薬で一時的に脳を働かなくしているのだから、病気なのだから、ある程度は我慢してください。
そう言われれば、なかなかノーとは言えない。しかし、躁うつ病の治療は概ね死ぬまで続くのだ。事前に正しい説明を受けていなければ、人生の判断を誤ることになる。
結論を言えば、自己判断は重要だということだ。「絶対に医師の指示を守るように」などというのは戯言だ。
私は10年間医師の指示を守って抗精神病薬を飲んだが、4回も躁転した。躁の予兆を強く感じると主張しても薬が変わらず、結局は躁で入院したこともある。
自分自身の体感や経験を生かして薬を調整するよりほかに何が出来るだろう。私は、医師はあくまで第三者的アドバイザーだと思うようにしている。
人生の責任を取ってくれるわけでもない。いや、無責任と言う方がただしい。医者の意見は参考としては聞くが、最後は自分で決める。私はそういうスタイルで行こうと思う。
医師の指示に従順に従うことも、医療を否定して病院に行かないことも、どちらも極端だ。大概の医師は頑ななので、診察で議論しても良い結論は得られない。患者の反論を嫌がる医者すらいる。
言い方は悪いが、どうせ病院には行く必要があるし、薬も飲まざるを得ない。一日一日を大切にするには、自ら考えて薬を調整することこそ賢明なのではないだろうか。
私は1年間、大量にリスパダールを飲まされた。数年にわたってデパケンを大量に飲んだ。今年は離脱症状にならずに、これらの薬を切ることが出来た。
私たち患者は、賢い消費者にならなければいけない。精神科医療だってビジネスだ。しかも権威を持った、威張りくさったビジネスだ。選択する権利は消費者にある。賢い消費者になりたいものだ。
5 :
優しい名無しさん :2013/07/03(水) 21:53:32.58 ID:6ZV03oru
6 :
優しい名無しさん :2013/07/03(水) 22:52:49.97 ID:cgHVGesm
また出たのかよw 病気が治ってない、医者を信じろ馬鹿w
7 :
優しい名無しさん :2013/07/03(水) 22:56:26.38 ID:6ZV03oru
離脱の事しらねーのに何を信じろというのかねこの馬鹿は^^;
8 :
弾薬51日目だ :2013/07/03(水) 23:22:32.06 ID:GTtYHDtt
もう少しで60日だお(≧ω≦) ストーカーかまんW
9 :
優しい名無しさん :2013/07/03(水) 23:28:19.09 ID:+NUuAO/V
明日は通院日だ 減薬 その他のストレスも相談しよう
10 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 00:08:28.47 ID:aL8bExzb
医者なんか信じられるかっての。特に精神科イ なんかわさw
11 :
離脱症状 :2013/07/04(木) 00:22:29.37 ID:8+XN2z4V
でもちゃんとベンゾ漬けから解放されて前の状態に戻った人もいるから。
12 :
52日目 :2013/07/04(木) 00:36:23.64 ID:CQQUYNHc
ベンゾ止めるのは期間かかるけど、やめるべき判断基準ってあるのかな? 皆何をきっかけに弾幕や減薬に進んだの? 俺は体調好転 医なんざ7割信用できないし
13 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 01:08:50.02 ID:LbIqCit0
14 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 01:16:56.99 ID:Kd1kCrqS
>>12 現在断薬半年目
ベンゾ飲んでも効かないどころか
なんか具合がどんどん悪くなってる(飲んでも眠れないとか理由のない焦燥感とか)なぁ、
薬の量が増えてるし、調べたらなんか同じ系統のしかも依存性のある薬物ばっかだし危険じゃないか?これ
と思って自分で断薬しますた。
医師もあっさりしたもんで止めると言ったら『あ、そうですか』と。
止めたら、首・肩・背中・目など筋肉のコリ?で痛くなったりはしましたが不眠や精神的なものは全くなくなりました。
(思考力能力などはまだ十分じゃない感じですが、でも飲んでた頃よりは確実にマシになってる)
筋肉のコリ(?)はストレッチすると数秒間は痛み・不快感が無い、体が軽い本来の感じがするけど
数秒でまたギリギリした感じの痛みに戻る状態なんでまだ時間かかるんだろうなぁ。
ただ、痛む範囲は今では首と肩の一部だけまでに縮小しましたので望みは持ってる。
15 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 01:19:29.66 ID:LbIqCit0
新キャラ創作
16 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 02:01:57.71 ID:pRJegJaK
思考能力の低下が一番つらい 言葉が出てこない 脳を鍛えるためにやったほうがいいことがあれば教えてください
17 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 02:09:11.14 ID:LbIqCit0
寝ろ
18 :
弾薬52日目 :2013/07/04(木) 02:51:54.32 ID:CQQUYNHc
>>13 まて俺の様子見からSEはまともなレスばかりだぞ
失業の彼は明らかに暗黒、最悪だな
死にそうだから、八つ当たりだろうけど
最悪
うん最悪
19 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 03:01:02.20 ID:99tR98xP
>>18 お前ラリってんだろ
まーた夜争点してんのかwwwwww
文章まともに打ててないよ、断薬の影響?
仕事難しいんじゃないかな
お大事にね
20 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 03:07:26.97 ID:BbBP19RM
>>12 このコテ体調好転してないから
1日に必ず激うつからハイテンション繰り返しては連投してる
内容が日記だしうざいことこのうえない
いまは漢方薬らしいがまた争点してやがる……
21 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 03:10:51.92 ID:LbIqCit0
743 名前: 離脱症状 [sage] 投稿日: 2013/06/25(火) 00:14:51.53 ID:rFnhuhEM 精神状態が関係するってアメリカの医者は言ってたよ。 自分アメリカ在住でベンゾ処方されて今減薬してんだけど、波あるよね。 アメリカも似たようなもんで、離脱症状の説明なかったし、離脱支援組合頼ったらまさかの医者とグルでした。 753 名前: 離脱症状 [sage] 投稿日: 2013/06/25(火) 15:54:46.05 ID:rFnhuhEM 大丈夫、絶対断薬できる。 五年前に3r三年間毎日飲んでたベンゾを、3rから一ヶ月ごとに0,25rずつ減らしていった。 すごい微量だけど、ソレがよかったのか一年で完全断薬したよ。 743今減薬してんだけど→753完全断薬したよ。
22 :
弾薬52日目 :2013/07/04(木) 03:11:08.34 ID:CQQUYNHc
はいはい
23 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 03:12:26.87 ID:LbIqCit0
詐話氏が一人いると全員が信用されなくなるからね 『ボクが考えたカッコイイ離脱者』とか色々なキャラを創作するのはやめてね
24 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 03:17:53.74 ID:99tR98xP
715: 弾薬51日目だ [sage] 2013/07/03(水) 23:13:34.28 ID:GTtYHDtt よっしゃ いくぜ 30台集合 男女共に何でもレスするのだ 後さいきんオイラに粘着する鬱の暇人はだれかさばいて ぶっちゃけ、めんどくさい 716: 優しい名無しさん [] 2013/07/03(水) 23:34:48.36 ID:GTtYHDtt 元新聞だけど、他のスレまできて煽ってくる、再発な休職な30台がいるみたいなんだ 俺に噛みつくのが楽しいみたい 別にあんたの邪魔した訳じゃないのに スルーできないのか? ストレス解消ならマラソンしれ( ^∀^) なるべく薬は止めな 母さんが精神施設の勤務なだけに… あ、なんでもない
25 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 03:18:44.72 ID:99tR98xP
717: 優しい名無しさん [] 2013/07/03(水) 23:41:30.16 ID:GTtYHDtt
俺も嫌でも三年飲んでたから、不安は煽りたくないんだけどね
嫌でも飲む時期あるから、薬飲むのわかるから
とみま、うっとーしいの誰かさばいてくれー
他のスレまできて、薬また飲まそうとして、うっとーしい
変態、生活わりい
718: 元新聞W [] 2013/07/03(水) 23:53:20.65 ID:GTtYHDtt
薬なんか飲まないで生きて行ける道を探すべきなんだよ…
自分の経験や、母が精神施設のヘルパーなだけに思う。薬漬けな末路てか笑えない
単極性じゃない限り薬なんか飲むべきじゃないよ
サラリーマン時代の休職は薬飲まないでいるべきだったと思う
だが俺は返り咲く
719: 30台が熱い集合 [] 2013/07/04(木) 00:25:43.88 ID:CQQUYNHc
俺よく思うんだけど、
>>707 >>707 >>707 >>707 >>707
みたいに嫌な事がさりげなく出来るような性格になりたいわ
自分からは無理
26 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 03:20:20.41 ID:LbIqCit0
アスベくんが一人何役もやってるわけですわW
27 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 04:25:20.99 ID:ArwHRXUu
>>21 離脱症状氏と断薬○日目は別人じゃない?
753のレスには続きがあるよね。
元々の書き込みには
「でも今はでかい事故にあってベンゾじゃなくてオピオイド系の痛み止め飲んでるから
これの減薬→断薬を始めてる。
ってちゃんと書いてある。
どうしてそこを切り取って、都合のいいところだけ貼るの?
離脱は成功しないと思わせたいの?
28 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 06:39:13.20 ID:8wLeelvP
クソコテのレスはラリラリだな。 薬飲んで抑えないと社会生活なんか到底無理でしょう
29 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 07:38:27.28 ID:Gn5ZHwVF
30 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 07:56:57.50 ID:mud8S/4T
無知な医者の判断と自分の判断もかわらんだろw
31 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 08:31:07.41 ID:ID/k75vg
医者が無知だと罵倒してるのは要するに自分も無知だと暴露しているのと変わりないということだな
32 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 08:55:55.74 ID:rQMFLZSx
33 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 09:41:53.43 ID:mud8S/4T
>>31 意味わからんこといってんじゃねえぞ
精神科盲信者がw
34 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 10:07:52.71 ID:gbM/JSKS
もうヤク中と精神科大好き人間は スレにくんなって。 他の減薬で頑張ってる人の邪魔なだけ。 言い訳してずっと飲み続ければいいだろ。 やめる気ないのに見ちゃうのは、気になってる証拠だろうけどw
35 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 10:29:14.61 ID:fFBZcM0B
・医者は無知であり、ゆえに判断能力が低い
・医者の判断能力と自分の判断能力には大差がない
→無知な医者の「低い判断能力」と自分の「低い判断能力」には大差がない
→自分の判断能力は低い
→自分は無知だから判断能力が低い
>>31 じゃないが、お前さんの論理ではこうなると言ってるんだと思うぞ
36 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 10:30:50.01 ID:dVx3TqP6
抗不安薬とか一時しのぎにすぎないね・・・でも飲まないよりマシというか 離脱とか怖いんでメイラックス1錠に減らしました
37 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 11:50:35.08 ID:399Nbytx
>>36 断薬しない限りは離脱症状の可能性はなくならないよ。
38 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 12:23:24.76 ID:dVXaJmfE
症状が治まって無いのに 断薬してぶり返してる人もいるよね。
39 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 12:31:31.86 ID:aL8bExzb
病気は薬じゃ治らない。ストレス耐性弱らせて余計に悪化させて行くだけ。 最終依存になって依存症で最後は苦しむ。意味ないじゃんw
40 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 12:48:54.71 ID:dVx3TqP6
確かにストレスに弱くなったな・・・
41 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 12:58:18.21 ID:BbBP19RM
>>38 いるいる
断薬して調子がいい、でも持病ガー連発してる人たまにいるけど
すごい矛盾を感じる…持病を薬でなんとかしてたんだろと
42 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 13:15:52.48 ID:gbM/JSKS
症状が治ってないのにって、薬飲み続けて落ち着いたら 薬やめても正常に要られると思ってんのかw てか減薬断薬頑張ってる奴は、鬱のやつだけとか思ってないよな
43 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 13:59:43.24 ID:O8kvJk4N
薬を減らしながらそれに体を適応させていくのが 本当の治療だから 薬で治るって間違った考えの人が多くてびっくりした あと耐性離脱っていうのがあって一生飲めないのが この薬の問題点、血圧の薬とかとちがうところ
44 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 14:10:26.94 ID:99tR98xP
お前の理屈は糖質、双曲にケンカ売ってんのか 意味わかるよな? それ以外の断薬の話題では 薬で治る=症状を抑えるの意味で使ってるに決まってんだろ
45 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 14:11:41.99 ID:fI/qmR6U
薬を減らしながらそれに体を適応させていくのが 本当の治療だから それ、やってる 持病あるから、そっちの症状と薬も飲みながらのベンゾ減薬
46 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 21:14:33.47 ID:tvM8W2j8
まともに診察も検査もせずにばら撒かれた薬が効くと思うような馬鹿が引っかかる それで治った奴なんか見たことも聞いたこともない
47 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 22:33:09.48 ID:gbM/JSKS
なんの精密検査だよ、なんの病気の話してんだよw
48 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 23:00:00.00 ID:LbIqCit0
脚気など鬱を招く内科的疾患の何割かは血液診断でチェックできる それを除外もしない精神科医はクズだが、それを信じて精神薬を飲むヤツもバカ
49 :
優しい名無しさん :2013/07/04(木) 23:27:17.39 ID:gbM/JSKS
ベンゾ出さるのは精神科だけじゃないしな。 血液検査して胃カメラ入れて、CTやエコーやった上でベンゾが出される現実。
50 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 00:02:09.02 ID:CQQUYNHc
51 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 02:18:35.90 ID:QTHf5h9X
>>48 は書き飛ばしてしまったので書き足し
脚気は血液検査ではなく膝蓋腱反射をみる
鬱の原因となりうる身体疾患も血液や尿の検査、心電図などでチェックする必要がある
52 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 04:30:41.43 ID:QTHf5h9X
53 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 05:13:19.56 ID:mJ5Wu367
54 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 07:21:10.11 ID:7FZGQ3Kn
10年近く薬飲んでて、徐々に飲む量を減らして 完全に飲まなくなってから3ヶ月経つけど 離脱症状があったのかどうかわからない。 だいぶ個人差があるんですね。
55 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 08:25:31.13 ID:GgDnSpaU
糖質、躁うつを同じカテゴリーで考えるなんて危険すぎる。 病気の性質が全く違う
56 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 08:36:48.30 ID:M3OwZbtQ
>>52 やめろばか?おまえだろ。
固定観念なくせよ無能
57 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 11:43:49.71 ID:CzS8KBPh
58 :
弾薬53日目 :2013/07/05(金) 13:38:54.03 ID:CzS8KBPh
ドトールに入って自然でいられてる( ^∀^) 本当に少しずつだけど、回復してる と思う(^ω^)
59 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 13:46:16.93 ID:7FZGQ3Kn
>>57 飲んだ事ある薬は、
デパス、セパゾン、レキソタン、ソラナックスです。
特にデパス、セパゾンを長期間飲んでた。
60 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 13:51:51.94 ID:7Q+I7Qs0
>>54 >>59 57じゃないけど自分も質問いいですか?
減薬にどのくらいの期間をかけましたか?
自分もセパゾン断薬したので気になります。
61 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 14:15:29.10 ID:qbDFccJC
62 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 16:47:37.71 ID:m3cTVXrQ
やめて二ヶ月だけど今まで好きだったことにすら興味がわかない それどころか全くヤル気が出ず必要最低限なことしかできない いや、最低限なことすらできていない 生きている意味があるのだろうか
63 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 17:56:28.48 ID:JFuVjw/H
ベンゾ飲んだほうがやっぱり生きてる実感がある。 ちゃんと眠って翌朝すっきりしないと一日中ボーっとしてることになる。 たぶん断薬すべき人っていうのは無職などやることがなく 一日中ストレスにさらされることが無い人。なにか違和感があってもやりすごせる。 働いてるうちはリラックスする時間も必要だし疲れを抜かないとやってられない。 現役のうちはベンゾはやっぱり止められない。 先日就職してSEになったばっかだけどベンゾは必需品 ソースコードを追う毎日で夜まで神経を使い、ベンゾが無いと昂ぶって全く眠れない。 ベンゾで眼精疲労もリセットされて毎日の活力も回復する。
64 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 18:06:34.24 ID:zbRUb1Ls
>>63 ベンゾがどう言うものか知ってて飲み続けるなら勝手にしろと。
ま、俺は断薬後の今の方が圧倒的に元気だけどな。
65 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 18:16:53.33 ID:M3OwZbtQ
やめられない意志の弱い自分を棚に上げて、勝手に都合の良い妄想に浸ってんじゃねーよw アル中の言い訳とそっくりだな。
66 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 19:18:18.97 ID:+wgmfxWs
離脱スレなのに飲み続けるアピールしてる奴って馬鹿なのか?
67 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 19:42:08.55 ID:M3OwZbtQ
薬を否定されるのが、まるで自分を否定されてるみたいで黙ってられないんだろうね
68 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 19:54:03.06 ID:p2a87BKm
薬が無いとどうにもならない事もあるのは分かるが 後に待ってるのは地獄のような常用離脱と副作用の日々だってことだ 薬を早々に断って、薬無しでも出来る仕事に就き 人間らしいリズムで薬無しの生活に切り替えるべきだったと 激しく後悔する日がいつか来るとだけ言っておく 脅しじゃないぞ 離脱に耐え、新たな人生が見えてきてるからこそ言うんだ ベンゾの恐ろしさを舐めてる日本の社会に対して俺は言いたいんだ
69 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 20:24:52.72 ID:4sVd1I8q
精神科医は、向精神薬を治療に用いる場合において、その使用する向精神薬の副作用については、 常にこれを念頭において治療に当たるべきであり、向精神薬の副作用についての医療上の知見については、 その最新の添付文書を確認し、必要に応じて文献を参照するなど、当該医師の置かれた状況の下で 可能な限りの最新情報を収集する義務がある。
70 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 20:50:00.90 ID:7Eg75+BE
減量してる人どうやってmg単位で図っているの? 市販の電子はかり器だと1mg単位とか0.5mg単位とか無理だし・・・
71 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 20:52:40.85 ID:+wgmfxWs
72 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 20:58:08.80 ID:7Eg75+BE
どうもありがとうよく見てみます・・・
73 :
離脱症状 :2013/07/05(金) 20:59:38.97 ID:dhVawZrf
ベンゾ飲んでる方が仕事が捗るとか、気分か安定するってのもよく分かる。 上でも言ってるように飲み続けてるうちに耐性ついて常用離脱が起きなければソレもありだと思う。 というか、飲み続けて問題ないなら断薬する必要ないし。 ただ本当、離脱症状経験すると分かるだろうけどつらいとかそんなもんじゃないよ。 減薬、断薬できるのは確かに環境がよくないと難しいのもあるだろうけど、 自分が無理をしないでも生きていける環境を作るのが大事なんじゃないかな。 断薬してもしばらく変な症状出たりきついこともあるけど、ベンゾ漬けの時より明らかに自分も元気で前向きになったよ。
74 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 21:01:37.39 ID:yJfGdFZf
>>70 自分はアバウトな方法で減薬してます。
小さい器に錠剤を入れて、デザートスプーンでカットしています。
半錠にするのは切り目があるので簡単ですが、4分の1以上にするのは、半錠にカットしてから、また半分にカット→小さい方を飲むという感じでした。
75 :
優しい名無しさん :2013/07/05(金) 21:02:24.69 ID:7Eg75+BE
どうもサンクス
76 :
弾薬53日目 :2013/07/05(金) 22:45:06.81 ID:CzS8KBPh
俺に薬飲まそうとしてるやつがいる 飲みたくねーよ 今回は勉強として覚えておくけど 2度目の服薬なんか嫌だ((((;゜Д゜)))
77 :
弾薬53日目 :2013/07/05(金) 23:08:13.14 ID:CzS8KBPh
ふはははは ベンソも゙メジャーも消え あ(;゜0゜)
78 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 00:46:16.80 ID:Vw3bMF5F
79 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 00:47:26.09 ID:B9dkIXL/
いや離脱が長いのかも
80 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 00:55:48.98 ID:/vFx3tyM
>>62 リスパダールの断薬でそうなったよ。3年ぐらい辛い状態だったが最近回復しつつある。
81 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 08:44:10.77 ID:m0gn3L9I
>>68 激しく同意!
薬飲んでマヤカシの元気もらったって、ツケが後になって大きな利息まで
付いて襲って来るんだよな。
それを知らないで飲んでる奴らは砂上の楼閣に住んで喜んでる住人のようだw
82 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 08:49:44.45 ID:m0gn3L9I
ベンゾ飲んで一時的?な元気貰うのは悪徳金融から金を借りて行く様なもんだ。 最初は助かった!とか思って喜んでいるが、いつかそのツケに追いまくられ るようになる。借金はいつかは離脱って言う形で必ず!返さなきゃならない。 下手すると大きくなったその借金(離脱)の為に健康や命まで取られかねない。
83 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 09:36:58.18 ID:l3Lgapiw
ロヒ減らすの地獄過ぎる 減らすほど中途覚醒する時間が早くなり、デパス飲んで浅い眠り 体重8kg減って心配されてるよ
84 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 09:39:24.58 ID:uDY3VgQP
85 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 10:46:08.71 ID:SD34Mtjh
>>83 ロヒは即効性があって、効果がはっきりしてるしな。
しかし代わりにデパス飲むとか…
ロヒとかデパスみたいな奴じゃなくて、ゆったり効く奴がいいんじゃね。
86 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 12:28:09.32 ID:yqOyjUYl
ワイパックス ソラナックス メイラックス レンドルミン ジェイゾロフト この中でベンゾとメジャーってどれですか? 質問ばかりですいません
87 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 12:44:41.60 ID:m0gn3L9I
ワイパックス ソラナックス メイラックス レンドルミン ==== ここまでがベンゾ ジェイゾロフト ←抗欝剤 メジャーは無いんでない?
88 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 13:52:55.96 ID:SD34Mtjh
メイラックスで自殺した主婦いたね
89 :
弾薬54日目 :2013/07/06(土) 14:47:31.46 ID:B9dkIXL/
有名すぎるね でも俺はメイラクス3年半のんだけど無事 漢方薬のおかげかな?今日は今のところ不安感が来てない 後は仕事出来れば何も言うこと無いんだよな
90 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 15:27:54.49 ID:yqOyjUYl
>>87 ありがとう
…もしかしてベンゾ漬けされてるのかな…わたし
91 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 15:33:28.79 ID:vUvoy/de
>>90 リストにあるの全部飲んでるなら薬漬けで間違いない
だからといって発作的に断薬はやめようね
92 :
弾薬54日目 :2013/07/06(土) 15:58:57.87 ID:B9dkIXL/
>>90 メジャーがないだけましだよ
嘘か本当かわからないけどメジャースレの方が酷い恐怖を覚えた
93 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 16:13:21.01 ID:yqOyjUYl
朝、メイラックス1、ジェイゾロフト25 夜、メイラックス1、ソラナックス0.8、ジェイゾロフト25 就寝前、レンドルミン25 頓服でワイパックス0.8 ↑買い物とか外出る時に必ず飲んで出る 1日3回制限と言われてる。 強度のパニック持ちで嘔吐失神、鬱持ち 現在薬服用でパニックのドキドキは電車とか繁華街とかいかない限り耐えれる。 歯医者も頓服飲んで通ってる。 薬は怖くて辞められないけど、ジェイゾロフトの副作用みたいな吐き気と頭痛が嫌
94 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 16:37:27.81 ID:H9r+qk2m
図書館行ってきたけど、本に関心が無くなっちゃったみたいで何も読もうと思わなかった・・・ 断薬して色んな事にどんどん無関心になってる気がする。
95 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 17:07:27.20 ID:m0gn3L9I
96 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 19:08:22.12 ID:+x2SQOMj
仕事してなくてベンゾの過鎮静のせいで 趣味も楽しめなくなっちゃって、 減薬による情緒不安定のせいで テレビ映画も怖くて本も怖くて読めないし ゲームも酔っちゃって出来ないんだけど、 他にもそう言う人いる? どうやって減薬の辛さとか、不安感と焦燥感から目をそらしてる?
97 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 20:23:27.43 ID:SD34Mtjh
酷い時はそんな感じだったね。 走るようになってから、かなり回復した。
98 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 21:15:44.13 ID:lgl3xBJt
断薬50日目 首の筋肉のこわばり 胃やお腹の膨満感 軽いめまい など 自律神経失調症に似た症状 交感神経が優位になってる状態なので 副交感神経を優位になることをやってます 爪もみ 半身浴30分 腹式呼吸 首のストレッチ、マッサージ ビタミンB群のサプリ モーツァルトを聞く
99 :
優しい名無しさん :2013/07/06(土) 22:39:20.51 ID:m0gn3L9I
>>63 >ソースコードを追う毎日で夜まで神経を使い、ベンゾが無いと昂ぶって全く眠れない。
>ベンゾで眼精疲労もリセットされて毎日の活力も回復する。
いつか飲んでても神経昂ぶってどうにもならなくなる日が来るとも知らずにw
○カだよなw 薬増やしていくにも限度が有るんだぜ。
離脱してからが大変なんだよな 脳がまともに戻るまで数年掛かった 人生終わりかけたよ
101 :
弾薬54日目 :2013/07/06(土) 23:53:57.76 ID:B9dkIXL/
1年位経てば違うだろうな… 俺、焦りすぎかもな〜 ここでまた飲んで、今あるものを守っても結局は廃人な気がする 飲んだら廃人街道のループだ
夜は鬱状態で昼間は躁状態人から見て異常と思える書き込みやめたら? せめてコテはずせよ。病状報告気持ち悪いよ
103 :
弾薬55日目 :2013/07/07(日) 00:57:38.89 ID:5gF+UBX5
はいはい
今は全く服薬してないんだが、医者に内緒で弾薬したので 通院だけしてる。 これっておかしいかな? どうしたもんかと自分でも思うんだけど、、 通院歴とか残るように通い続けた方がいいのかな?
105 :
優しい名無しさん :2013/07/07(日) 01:59:42.22 ID:kHFuvYJ6
>>96 マジレスすると、禁断症状がでたら全力でマラソンするとよい。
なんか知らないけど体激しく動かすと焦燥感が無くなる。脳のエネルギーが運動分野に集中するからかね。
薬飲まないでマラソン繰り返したらいつの間にか治ってるよ。
106 :
優しい名無しさん :2013/07/07(日) 06:15:23.00 ID:3ldMI8De
何が原因か全くわからんが、 超絶にお腹をくだしている このままだと脱水しょry
>>106 大丈夫?
水分は摂って脱水には気をつけてね。
108 :
優しい名無しさん :2013/07/07(日) 08:20:52.55 ID:JHZ596uR
昔、内科で処方されてたベンゾの離脱症状が凄まじく、頭がおかしくなったと思い精神科にはじめて相談に行ったら統合失調症と診断された。よくある事なんだろうか?
精神科なんかなんとでも病名つけて、そこから病院通わせて薬漬けにするだけだからw YouTubeの動画にそれ系のがあったな。
>>108 「よくある」とは断言しかねるが、「十分にあり得るだろう」とは思う
しかし、精神科の診断なんて、所詮はその程度のもの
モロに真に受けていては「お人好し過ぎる」という代物だと考えるべきでは?
111 :
優しい名無しさん :2013/07/07(日) 09:02:13.23 ID:kOC1wWI8
>>106 自分もサイレース飲んで 今朝目が覚めたら下腹部痛い
112 :
優しい名無しさん :2013/07/07(日) 10:53:32.76 ID:tny82+/o
ベンザリンもヤバいのか ベゲA・ロヒ・バルタを抜いたばかりだからなあ・・・ 次の減薬はベンザリンを目標にしよう
精神科医ほど存在意義のないものもないだろうなw
114 :
優しい名無しさん :2013/07/07(日) 11:00:16.70 ID:tny82+/o
しかし実際問題として、精神科に行ったら即投薬、 というのは異常だと思う まずは休養&カウンセリングなどで、半年ほど様子はみるべきでしょう
115 :
優しい名無しさん :2013/07/07(日) 11:06:32.39 ID:tny82+/o
精神科には経験を積んだカウンセラーの常在を義務づけるべき
皆、離脱中はクロス効果怖いから、 風邪ひいても薬飲まない? 同様に頭痛薬とかも飲まないようにしてる?
>>105 走ると言うか、ウォーキングが良いって
皆が言うからめまいと微熱をおして
歩いたんだけど、倒れそうになったよ、歩いただけなのに、
自分どんだけ体力落ちてんだよって
たった30分も歩けないのかって
泣きたくなったよ
自分も初めは全然歩けなかったよ。 不眠で寝てないのに歩いたら心臓潰れそうだった。 しかし毎日続けたらだんだん体力もついて、鬱も和らいで不眠もだんだん治ってきた。 いまは薬無しで眠れるようになった。
>>118 ベンゾ系の睡眠薬を抜いてたんですか?
それとも別のベンゾを?
>>119 ベンゾの抗鬱薬とベンゾの睡眠薬と
非ベンゾの睡眠薬飲んでた。
122 :
離脱症状 :2013/07/07(日) 12:52:09.13 ID:2mTvMEWL
ゆっくりでもいいから、ちょっとずつ歩く距離を増やしていけばいいよ。 だんだん体力戻るよ。 風邪引いたときとかは、なるべく薬避けて、ショウガ湯とか栄養あるもの食べて自己治癒力で回復するように努めたよ。
>>121 全部、減・断薬したんですか?
すごいっすね…
>>122 やっぱり自己治癒力に任せるしか無いですよね
クロス効果もこわいし
焦って断薬したり、急にウォーキング始めたりって書き込みあるけど 離脱中にいきなり動いたりは無理があるぞ 特に今は夏で酷暑、健康な人でも危険な外気だったりする いきなり歩いてすぐ調子が良くなるわけないんだし 焦らずに条件いいときから、少しづつやれよな 時間かけて慎重にやらないと悪化するだけだぞ
125 :
優しい名無しさん :2013/07/07(日) 15:46:33.94 ID:tny82+/o
>>120 気休めだよ
薬づけよりはマシくらいのもん
126 :
優しい名無しさん :2013/07/07(日) 18:30:42.93 ID:sSrPszYz
>>124 同意。私は散歩から始めたけど、それまで断薬して半年はほとんど布団の中だった。すぐには無理だったな。お風呂も気分が悪くなるので暫く入れなかったな。
誰もいきなり5キロとか走れって言ってんじゃなくて はじめは散歩程度でいいんだよ。
そりゃそうだ 上のほうにマラソン全力とか書いてる人がいるからつっこみも入るんだろう みんな離脱でイライラしてるんじゃないの?
離脱で下痢は良く聞く話。 しばらく下痢になると思うので耐えれ
みんざい飲みたくないな でも眠れないと持病出るし、減らすのが本当に難しい
メイラックス1mg/day*5年 ソラナックス0.8mg/day*半年 2ヶ月かけて減らし続けて、今はセルシン2.5mg/day 夏が終わるまでには卒業できそうかな
離脱で抜け毛が増える事はあります・・・?
パニック障害で断薬出来た人居る?発作の時無いとキツくない?
134 :
優しい名無しさん :2013/07/08(月) 11:08:47.04 ID:bsDVoLsJ
下痢治まった。 レスしてくれた人ありがとう ずっと起きてると万力でぐりぐりされるような頭痛する。 これは素直に寝た方が良いのかな?
>>63 >先日就職してSEになったばっかだけどベンゾは必需品
>ソースコードを追う毎日で夜まで神経を使い、ベンゾが無いと昂ぶって全く眠れない。
>ベンゾで眼精疲労もリセットされて毎日の活力も回復する。
類似の例が以下にあります
メイラックス、10年服用から断薬へ
http://ameblo.jp/momo-kako/entry-11358755374.html >2001年当時より、システムエンジニアとして勤務しておりました。
:
>薬が効かなくなり、断薬を決意
>そうして、10年の月日がすぎ、一昨年の暮れに、いよいよ薬が効かなく
>なったことに危惧を覚えて、ついに断薬の決断をしました。
136 :
優しい名無しさん :2013/07/08(月) 12:11:57.46 ID:VfkvrlGG
なんとか梅雨を乗り切ったぜ
薬の専スレ見ると、医者にいけ 医者に相談しろ、薬利を変えてもらえ、薬があってないってアドバイスばっかだな。 アドバイス受けた人は素直にその通りにするんだろうな。
医者なんか何も知識ないのにな
俺は減薬のために短期から中期の薬に変えようと先生に相談したら 古い家庭用の薬一覧みたいな本を持ってきて、「えっと、なんてくすりだっけ?…あーこれね、じゃあ出しときますねー」って感じで 全く知識は無さそうだった。
140 :
優しい名無しさん :2013/07/08(月) 23:03:02.90 ID:6ILjDzyz
>>135 >一度は完全断薬して、約10ヶ月耐え抜いたものの
10ヶ月もがんばってもダメなんだ
気を抜けないな
薬出すしか脳がないくせに薬の知識がないんだからな この世に必要ない職業一番だろ
サイレース、デパス、ハルシオン。どれから止めたらいいんだー!
いまは漢方薬を三種処方しもらってて飲んでるよ あとはアロマテラピーとか首枕とかイロイロ試してるよ
>>137 じゃあ病院なんか行くな、病気なんか気のせいだとか書いてきたらいいんでね
まー知識のない2ちゃねらに相談するのもどうかと思うが
>>144 前はたまに書いてたけど、もう疲れるからやめた。
どうせ「素人なんだから医者を頼らないでどうすんの?プロだよ医者は。」「あなたは病気なんだから薬に頼らないでどうなおすの?」って帰ってくるだけだしね。
>>145 実際薬なしでどうやって治すの?って質問はスルーなんだろ?
>>142 サイレースとハルシオンを両方とも今飲んでる半分ずつとかにしてみたら?
デパスを止めるのはとんでもなくつらいよ
1日1錠で耐えてたけど梅雨からこの猛暑にかけて
頭痛やら腹痛やら耐えられなくなって今は2錠に戻してる
涼しくなるまで断薬どころか減薬さえ無理そう
>>146 薬使ったって治らないんだから同じ事じゃね?
自分はサイレースから2→1.25mg デパスは相変わらず1.5mg サイレース1mgにしたら翌日調子悪い
150 :
弾薬59日目 :2013/07/09(火) 00:41:50.85 ID:ukgYwYgE
今日は不安感を感じなかった 眠い 何時からかよく眠れてるよ 脳機能もかなり良くなってきた!
>>142 まったく同じ構成だ。
その中ならハルシオンからがおすすめ。
俺の場合だけどハルシオンはばっさりカットしても大丈夫だった。
サイレース2mg デパス1mg ハルシオン0.25mg
から半年くらいかけてこの間ようやくデパスの断薬までいけた。
残りはサイレース1mgとなったけど13年くらい継続してるのでかなり手強い。
>>151 >>147 >>149 142です。レス有難うございます。3月頃までパキシルも出てたが急に処方されな
くなった。4、5月と何か心が弱くなり食欲なく痩せて、眠りも変。6月に離脱症状の事初めてネットで知りパキシルを私は
一気断薬したのか!と驚いた。
不眠でサイレース1mg デパス1mg ×2ハルシオン0.25mg処方されててその日の辛さで、デパスだけやハルシオンだけと頓服
みたいに自分で調整しながら飲んでた。
頓服だったからパキシルの様に止められ
るかと飲まなくなったら身体が痛い、カチカチになる。睡眠は細切れ色々ある。今また少しハル、サイ、デパ口にして体が楽に戻ったら依存してたって事を認めるようでどうしたらいいかこんがらがってる。
デパとかをもう一度服用し段薬に持って行った方がいうか、別の薬に置き換え処方されるのとどちらがいいんだ?あ、3種止めて2週間です。142の書き込みはつい心の叫びで書いてしまいました。もう今となっては何を止めてこの不調が出てるのかわからなくなってる。
>>152 程度にもよるけど2週間耐えられているなら
そのままもうちょっとがんばってみるのもありだとは思う。
別の薬に置き換えは止めといた方が良いね。
辛い場合は1種類ずつ再服用して症状が緩和されるか確認して
その後ゆっくり減らしていけば良いと思う。
154 :
mim :2013/07/09(火) 09:15:00.84 ID:wFVGoiPR
置き換えないともたないよ。短時間作用型なんだから。1日何回も飲まなくちゃいけなくなる。
155 :
mim :2013/07/09(火) 09:22:30.40 ID:wFVGoiPR
そりゃ、パキシルとベンゾの両方の可能性も考えられる。 パキシルはもうそのままいくしかないんじゃないのかな。 サイレースは細切れ睡眠の不眠の離脱症状が出ているけど、発狂せずに2週間過ぎたなら、耐えられる程度ならそのままいくのもありでしょ。 アシュトン風に行くと、デパスやらをジアゼパム日中2回と、サイレースを夜5から10mgに置換して、 慣れたら減らしていく。中程度だから早いんじゃないかな。
>>146 薬なんて一時的にごまかしてるだけだから、運動したり環境変えたり
他に楽しみ見つけたり、相談できる相手を見つけるしかないね。それくらいしかごまかせる道はないし。
薬飲んで完治?ちゃんちゃらおかしいね。
157 :
mim :2013/07/09(火) 09:24:27.33 ID:wFVGoiPR
文章 ○サイレースを夜ジアゼパム5から10mgに置換
ハルシオン、サイレース減薬中。 細切れ睡眠きついけど、一緒に頑張ろう。 この2つを切ったら抗うつ剤を切って、その離脱症状が終わったら、ようやくメイラックスの減薬に入る予定。 先は長いけど、頑張ろう。
>>143 漢方でどんな症状が緩和されていますか?
他にも漢方で離脱症状を抑えている人、いますか?
漢方はどうなんだろうね…すごく証の見立てがうまくて生薬扱いの漢方医ならもしかすると緩和出来るかもだけど ほとんどの漢方に使われてる甘草を毎日摂取では結局毒だと思うし 離脱してるときは肝機能もまともじゃないから、漢方やら何やらが正常に働くかも疑わしい。下手すれば悪化か? 結局耐えるしかないんだけど、藁にもすがりたくなるもんね 不眠にはクワンソウが2、3回くらいはっきり効果があったよ。でも何故か毎回効くわけじゃなかったからほとんど意味なかったかな
161 :
152 :2013/07/09(火) 16:00:36.01 ID:hGbj8jf1
同じような薬で減薬断薬のレス皆有難う。今日は体がカッチカチ、お腹などもカチカチ。と顔の強張りだ。こんなに薬でコントロールされてたんだとつくづく思う。体がピリピリして「お薬飲むと緊張ほぐれるよー」と催促されてるようです。
どうにかいい方向で断薬までいけるようにしたいです。心は落ち着いてるのに、体がいうこと聞かないで動かないぞ!と拒否してる感じです。
>>158 がんばろー!
クワンソウ初めて聞きました。 でも確かに離脱中は身体が特殊な状態にありますもんね、余り薬の類は飲まない方が良いですよね。 ビタミン剤ぐらいは良いとは思いますが。 自分はビタミンBとCをとってます。 離脱中に風邪とか引けないと思って。
動悸、息切れ、四肢のこわばり、胸部圧迫感、頭痛、高血圧の緩和を狙って漢方医にかかっている。 漢方になって4か月ぐらいになるわけだが、半月か一か月で処方が変わっている。 ちょっと前まで、柴胡桂枝乾姜湯と桂枝加竜骨牡蛎湯を処方されていたが、 緊張性頭痛がひどくなって、ちょっとうつがぶり返して、食欲が落ちてきたと訴えたら、 六君子湯と抑肝散加陳皮半夏になった。 息切れがなかなか治まらないけど、うつ症状はかなり解消されてきた感じ。
>>163 半月と言う事は、一ヶ月に二回通ってると言う事ですよね。
うつ症状が緩和されてるのは羨ましいな。
きっと医師の見立てが確かだと言う事ですね。
何せ不安感と焦燥感だけは、ビタミン剤だけじゃどうにもならないですもんね。
自分も動悸をどうにかしたいです。
みなさん食養生はしてますか?
>>164 体調が悪くなると鬱っぽくなるから、鬱を何とかするってんじゃなくて、漢方で体調を改善して鬱っぽくならないようにするって感じかな。
焦燥感は今はほとんどない。断薬数日後から一週間ぐらいの焦燥感は半端じゃなかったが。
>>166 なるほど、息切れはなかなか緩和されないとの事ですが、動悸は緩和されましたか?
>>167 動悸はまだあるけど、あまり気にならなくなったよ。
息切れがまだきつい。
>>168 きちんとした漢方医に診て貰って、ちゃんとはまると良い感じですね漢方。
断薬まで至ったらお世話になりたいな。
減薬中は特殊な状態だから、他に何も飲まない方が良いって意見が多いけど、断薬後は別ですもんね。
>>165 と言うと、具体的にはどんなものですか?
>>169 まあ、漢方薬を飲んだから良くなった、とも言い切れないけどね。
何も飲まなくても、そこそこ良くなってたかも知れないし。
こればかりは比較のしようがないから、何とも言えない。
減薬中は何も他に飲まない、という意見には同意。
風邪を引いたら風邪薬ぐらい飲んでも良いとは思うが。
171 :
優しい名無しさん :2013/07/09(火) 20:55:11.53 ID:VJ7yRl0V
>>132 離脱中ですが、目に見えて薄くなってきました。
4月からの減薬です。
断薬したら生えてきたらいいですが、髪の毛より大事なものを見つけました。
172 :
優しい名無しさん :2013/07/09(火) 23:33:35.21 ID:9bxQresx
初めまして。いきなりだけどベンゾ抜きをやって半年過ぎたので 参考までに書きます。何か質問ありましたらお気軽に。 ■ ベンゾ歴 ■ 就寝前:ランドセン0.25*2、デパス0.5*1、レンドルミン0.25*1 頓服:メイラックス、リーゼ等を随時(大体昼間に1錠) これが辞める前の直近6ヶ月くらいです。 実際には弱いものから始まり通算10年くらいベンゾ飲んでました。 ■ 断薬 ■ 転院したら医師があまりに「薬多くない?」ってんで不審に思い調べたら 自分がベンゾ依存だと分かり、医師が減薬協力してくれんので 通院停止して12月に完全一気断薬、死ぬ思いをしつつなんとか 上記のベンゾは断薬しました。ただ、耐え切れない時にたまにベンゾ舐めたりしましたが。。。長文スマソ
>>146 薬なんか対症療法でしかない。
結局自分の治癒力さえ余計弱めてしまうだけの物でしかない。
ストレス耐性は弱くならされるだけで、病気が薬によって治る
ものでも全くない。それでいて確実に長く飲めば依存という病気
にさせられてしまう。理不尽はなはだしい。
自分の力で治せない者は薬の力など借りても、それは一時だけのこと。 その後、薬を止めた後はもっと神経は過敏になり、薬を飲む前以上に ストレスや過酷な状態に対する対応力を失う状態になってしまう。 自分を自分でリラックスさせるホルモンのギャバ受容体が薬の連用によって 疲弊や鈍磨してしまうのだから、薬を飲む前よりストレスに対する耐性が 弱くなってしまう。薬など飲んで治せるものでは無い。
176 :
172 :2013/07/10(水) 00:48:13.50 ID:JIr50cXo
>>174 最悪の時よりはマシだが今もあるよ。
最初の3ヶ月くらいは、目眩が酷く、視界が回転したり
ものがまっすぐに見えなくて立体や平行が把握できなかった。
絶えず体が前後に揺さぶられてる感覚があったし。
それが過ぎると異常な眠気で昼間は意識失いそうな感が続いた。
視界とか目眩はいつの間にか治っていた(眠気の時期の後くらいに)
眠気が2ヶ月くらいかな?
で、最初の頃からずっと体の内部、腹の内側とか脚とかの
筋がつっぱる感じ?「つる」感じに近いのが続いててずっと悪化してる。
それが未だにあるからすごく気持ち悪い。
体の中が引っ張られるとか、鉛球が入ってるような不快感。
離脱症状はその時々でかなり変化したけど、初期のやつが本当きつかった。
最近のは長すぎて地味に精神が蝕まれる。本当うんざりする。
177 :
172 :2013/07/10(水) 00:49:40.96 ID:JIr50cXo
>>175 おっしゃるとおりだ。何をやっても治せんよ。
半年以上かけて断薬したが、正直いってなんも良くならず
あ、一つだけ変わったのは
「頭に血が上るほど激怒」することがなくなったわ。
薬飲んでたときは気づかなかったがすごい暴力的なってた。
それ以外は全身ぶっ壊れて毎日自殺したい。
180 :
弾薬??日目 :2013/07/10(水) 01:30:14.49 ID:kKVxVyTw
今日は楽しいって感情が湧いたよ 薬飲まないで楽しいなんて、何年ぶりだろうか…
181 :
176 :2013/07/10(水) 08:06:57.59 ID:JIr50cXo
>>178 頭部とは頭痛とかですか。
もともと頭痛持ち傾向ですが、もちろん悪化。
なんというか首筋や肩、後頭部にかけてゴギゴギ鳴り
ブヂブヂブヂッと内側で奇妙な音が出るクセがつきました。
薬飲んで悪くすることは有っても良くはならないね。 飲んだお陰で薬飲む前より症状が悪化してしまった部分もある。 最悪な薬だよ。命からがら薬から逃げ出した・・・って感じかな? 多少の後遺症は仕方ない。年数が経てば後遺症も薄れて気にならない 程にはなって来るよ。ソース俺
精神や神経の弱い者に抗不安薬や睡眠薬飲ませるのは 金欠病の人間に高利で金を貸すような物。 状況を余計に悪化させて行くだけ。
>>185 俺が断薬したのはかなり昔だから
減薬もしないで一気断薬だった。
最初は恐ろしい地獄の日々で七転八倒
全身の不調、言葉に表せない苦痛の日々だった。
しかし最初の酷い状況を抜けると今度は日替わりで色んな症状が
出たり引っ込んだり10ヶ月ぐらいから1年ぐらいは死ぬことばかり考えてた。
しかし2年目ぐらいになると(1年目から2年目の記憶が飛んでる、それぐらい
覚えていたくないぐらいの毎日だったんだと思う)
ほぼ症状は1〜2個に絞られてそれが弱くなったり強くなったりを繰り返し
現在に至る。今はほぼ普段は症状は忘れてるか無い。たまにまだ出ることも有る。
離脱症状はアシュトンマニュアルに書いてあるのは殆ど経験した。
187 :
優しい名無しさん :2013/07/10(水) 14:55:26.53 ID:8MPpOGsR
断薬した方に質問です。 断薬されて離脱症状がでた方は減薬中はどのような症状でしたか? 断薬後と減薬初期、中期、後記とわけて答えて頂けるとありがたいです。
初期 アカシジア、不眠、身体の震え、心臓の痛み、耳鳴り、口の中が荒れ放題、歯が抜ける、手足のツッパリ、焦燥感 中期 頭痛、頭が締め付けられる、下痢、強烈な不安、手足の痺れ、背中や身体中の痛み、ドライアイ 後期 不安感、手足痺れ、腹部暴慢感、頻尿 日によって入れ替わり立ち替わりだったので初期中期後期などと明確には 分けられない。ただ死んだ方がマシな半殺し状態で2年かな? その後は次第に楽になった。
スマソ間違い 腹部膨満感ね
あとは酷い呼吸困難も最初の頃 息が苦しく心臓がバクバク言って痛く急に夜中に何度も止まりそうになった。 だから最初の頃は毎晩、家人に傍で寝て貰ってた。
>>188 ありがとうございます
それが二年?離脱症状の中でもかなりつらいほうなのでは?
現在はマダ何か残ってますか?
顔の筋肉の痙攣などはありましたか?
自分の場合 一気断薬だったからだと思う。 だから一気は薦められないね。 顔が引っ張られる感じとか耳にサングラスの鞘がずっと 乗ってる感じとか変な感じは有ったよ。筋肉が突っ張った ようなのとかプルプル勝手に動くとかは色々出た。
194 :
優しい名無しさん :2013/07/10(水) 17:07:34.87 ID:hf00sFZD
佐賀にある「国立病院機構 肥前精神医療センターは恐ろしところだ」
大人だけでなく「子供外来」新規オープン。 瀬○医師が、子供にベンゾや
コンサータ飲ませて廃人にしているぞ。 「動く重心」という言葉を知っているか?
ここには未だに修正型電気ショックがあり、HPで堂々と自慢してるぞ。
http://www.hizen-hosp.jp/
>>194 子供外来…
なんつーかもう、ここまでいくと明確な悪意を感じて普通近寄らないんじゃないか?
>>193 殆ど消えた。
しかしたまに疲れたり、強いアルコール飲んだ次の日ぐらいに
耳鳴りとか足が少し痺れたり足の甲が痛い感じとかはまだする。
あの地獄の日々に比べたら何でもないけど。
>>196 ベンゾの種類は、何を何年間、飲まれていましたか?
198 :
優しい名無しさん :2013/07/10(水) 19:20:49.96 ID:XGNurtbj
色々 最初はデパスとかセルシン、その後レキソタンとロヒ、コンスタン 色々変わった。一番長く飲んだのはコンスタンとロヒ。 ベンゾ系を飲んだ期間は9年
>>196 ありがとう
でもなんで断薬を選んだのですか?
昔は離脱の情報なんてほとんどなかったんだしこのまま治らずに死んでしまうのでは?とか思わなかったですか?
どうして耐えれたのでしょう
200 :
優しい名無しさん :2013/07/10(水) 19:26:34.48 ID:AJVFM49P
>>188 2年か。でも治るんなら希望をもってがんばれます。
情報ありがとうございます。
自分でこれはおかしいと思ったから。 薬が次第に効いていないのがわかって、そうすると耳鳴りとか 今まで無かった症状が出て来たんだ。それでおかしい??と思った。 それでも薬を処方量より多目に飲むと耳鳴りも消える?? ・・・それがおかしいと思ったきっかけ。 自分の飲んでる薬に疑問を感じた。それで全く飲まない方法を 取ってみたら、それこそ酷い身体の症状が出た。それでこれはマズイ! と自分で気が付いた。それから自分でこの薬のことを調べた。 まだこのスレも無かったがネットを巡るうちに少しずつの情報を 得る事が出来た。それで確信を持ってこの薬から脱出しなくては! と思って必死に自己流で断薬した。 耐えれたのはまだ極少なかったが断薬してる人のブログに出会えた事かな? 一緒にメール交換しながら励まし合ってどうにか脱出出来たんだと思う。 死ぬよりもこの薬が切れたらいつでもこんな状態になるんだ・・と思ったら 自分が薬を飲めない時が来るかもしれない。そんな時に動けない身体で この苦痛は正に地獄以外の何物でも無いと思ったから。死ぬのも生きるのも 自分の手で判断したかったから。
離脱がいつになったら終わるのか?ほんと当時は全く手探りだった。 経験者のデーターもましてアシュトンマニュアルも無かったし でも行くも地獄戻るも地獄なら先に進むしか無いと思って我慢した。 そしてアシュトンマニュアルが出た時に、自分が感じてた物が やはり本当だったのだと確信出来た。
>>201 なるほどそうだったんですね
でも少なからずネットの情報のおかげで助かったわけですね
何も情報がない時代の人はどうしてたのでしょう
やはり何十年も飲み続けてるのでしょうかね
>>202 一生回復しないのでは?何て思わなかったですか
思ったよ。一生このままだったらどうしよう・・と。 その度に飲むか飲まないか?悩んだ。 死にたいぐらいの苦痛の日々で、でも飲むのは何故か?嫌だったね。 本能的にこれは飲み続けたら自分は破滅する・・と思った。
麻薬のイメージと同じで麻薬でも抜けるのだからこの薬も 飲まなければいつか抜けると思ってたのかもな?
>>206 凄い精神力と忍耐力ですね…。
見習って減薬頑張ります。
出来れば余り離脱症状は出したくないけど、勇気を貰いました。
208 :
優しい名無しさん :2013/07/10(水) 20:37:01.96 ID:XGNurtbj
常用量離脱が有る・・・と自分で気が付いたのも やはり飲むか?飲まないか?悩んでる時に、じゃ症状が出たら薬を増やせば 良いじゃないか?・・とまず考えた。しかし薬には処方量の上限、マックスが有る。 それ以上飲めば肝臓や腎臓も壊れて来る。しかもこの薬は効き目が ずっとは続かない・・それでもそのままマックスで飲み続けたらどうなるのか? マックスのまま飲み続けて薬が次第に効かなくなって行ったらどうなるんだろう?と頭の中でずっと考えた。 きっと薬を減らした時に出て来た耳鳴り以外の様々な酷い症状のような物が次第に増えていく事になるんだろう・・と感じた。 今は常用量離脱と言われ当然のように理解されていることだが自分は自分でそれを体感として予測出来た。 だから<この薬は永遠に飲み続けて行くのは不可能>・・だと思い断薬を決意した。 アシュトンマニュアルが出た時 自分で経験や体感で感じた物がほぼそのまま論文として 書かれていたのでビックリした。しかしやはり自分の勘は間違ってなかったんだと改めて思った。 やはり断薬したのはは正しかったと思う。
医者に離脱のことは話したよ。 断薬後2ヶ月経っても禁断症状(離脱症状)が収まらなかったのでネットで調べた病院に行った。 そこは他の依存症とかを扱ってる病院でその先生だけはネット上でも 抗不安薬や睡眠薬の依存についても載せている先生だった。 自分はネットで調べて得た様々な情報をコピーしてその医者に持って行って 見せた。 その先生はそれを全部読んで理解しててくれた。って言うかベンゾに酷い依存が有るのを 知ってるようだった。 それで読み終わってから、やはり受容体が変容してしまうのかな?とかボソボソ言ってた。 すまない事です。とかも言ってたよ。その医者で処方された薬でも ないのにね。そこの先生はベンゾにはどうやら依存や 離脱が有って、それもギャバ受容体が変容してしまうのでなかなか治り難い ・・と言うこともぼんやり分かっているようだった。
ただ そこの病院でもその時はまだ離脱を早める方法や依存症から脱出する方法は知らないと言っていた。
いや 私が訊いたのは処方していた医者にいったのかってことです
嫌 言わない。 処方してる医者に言っても喧嘩売るだけの話になるだろうと思った。 それが良いと判断して処方してるんだろうからね。
自分の担当の医者には離脱が完了するまで、薬を貰うだけで通った。 飲まないので溜まる一方だったけどね。
断薬してから半年以上になるのに、今日は腹と腿の筋肉の硬直が酷くなった。 うつ気分はほとんど無いのだが。
メイラックス減薬中ですが 離脱症状で低体温てありますか? 35度台なんて今までなくて… メイ減らしたら毎朝吐き気がして辛い
217 :
優しい名無しさん :2013/07/10(水) 23:19:31.75 ID:FrsUES8d
低体温あるよ。昨年一年間35度代。ずっと生姜湯飲んでる。免疫力なくなるから気を付けて。
住宅密集地の騒音被害で不眠症になり ベンゾ漬けになってしまった
低体温は酷かったな。足が凍りつくように冷たくなったのは人生始めてだった。冬だったけど、自分の足に触れるだけで冷たすぎて眠れなかった。 暑くなっても体温調節ができなくて、寝汗が酷いと思ったら急に寒くなって辛かった。 いまはやっとそれもなくなってきた。
低体温あるある。 離脱して二年経つけど、いまだに35.8度くらい。 低体温はなかなか根が深いようで 風邪引くとなかなか直らないし、血行が悪くてヒザの調子が悪い。 まあ四十路になった、という年齢が原因な気がしなくもないけど。
221 :
mim :2013/07/11(木) 01:41:07.85 ID:eKCnl+A6
副作用のことは言わないと処方を調整できないですよ。 精神科でもらう薬はどれも副作用が多いですから。危険な副作用もあるし。 副作用がわからないなら、聞いてくれないなら、 ヤブ医者と思って病院を変えるのも手です。
低体温には漢方が良いかも。 あくまで かも ね。
私も内服してた時は35度だった。 断薬してもうすぐ9ヶ月の今は36度超えてて内服前に戻った。 まだ疲れるとめまいが酷いし滑舌も悪くなるよ
脳に作用薬だから色んな症状が出るんだろうな そりゃ痴呆にもなるわ
ベンゾに数年依存してしまった自分の弱さと病気が憎い。
>>220 確かに関節とか膝がガタガタになるよ。
身体中を蝕む薬だよね。
身体が重いひといる?
228 :
優しい名無しさん :2013/07/11(木) 11:00:12.88 ID:GlDSda70
他スレからの転載↓ 95 :卵の名無しさん:2013/07/11(木) 04:30:58.26 ID:DKunt1qS0 ここで話題になっている、ベンゾジアゼピン系薬剤離脱症候群。 発症率調べた信頼出来るデータはあるの? wiki見たら「離脱症状を経験する人の割合は 15%から44% の間だと推定されている」となっていて、 引用文献はあくまでも「推定」でしかない。 さらに、専門家の日常臨床の印象では「ベンゾジアゼピンの離脱で難渋する人は、かなり稀であること。 少なくとも経験的はそうである。」 となっている。 上記某精神科病院院長のブログでは、このようにも書かれてる。 「ベンゾジアゼピンで離脱を経験した人がインターネット上で、大きな声で宣伝しているため、誇張して捉えられている。」 「おそらくだが、ネット上の人々は、平均的な向精神薬の忍容性に及ばない人が多いのである。 これはネット上に広汎性発達障害の人が集まりやすいことも関係している。だから、日常臨床の精神科医の印象と乖離が生じるのである。」 つまり騒ぎすぎってことのようだが? 96 :卵の名無しさん:2013/07/11(木) 07:28:30.83 ID:ZJhtdqh50 なるほど。 「自称ベンゾ離脱症候群」 が多い、ということですね。 いくらでも、病気が作れちゃうわけ。そして医者をせめてウサ晴らし。 97 :卵の名無しさん:2013/07/11(木) 08:09:29.62 ID:YLNNhGnr0 かと思えばメジャーをやめたら病気が治ったという奴ら
離脱や依存を認めてる医者も沢山居るのにねw 日本だけでなく海外でも。
薬やめて治ったこと。 仕事で、ポカミスが無くなった。 物を無くさなくなった。 指が握れなくなってたのが、ちゃんと握れるようになった。 自動車事故を起こさなくなった。 飲み過ぎてた多分
>>227 体は常に重い。
足の甲とかあしのゆびとか肩が痛い
足の痛みは寝起きは悲鳴が出るほど。
続けて動けば痛みは消える
>>228 騒ぎ過ぎかどうかは離脱やってみた人間なら自分の”実感”として
わかると思うけどねw
離脱が無いと言ってるのは経験者でない証拠。
だから経験者達のスレでそんな事をのたまっても全くの無駄だよw
233 :
優しい名無しさん :2013/07/11(木) 11:51:18.50 ID:C7vKEEqH
平行感覚が曖昧になるよね。 私は階段が怖い。登りは後ろに転げ落ちそうで手すりに捕まらないと無理。 断薬して数ヶ月の今も変わらない。 どれくらいで元に戻るかな 内服中は怖いとかやめようとかの感覚も無くて無謀な行動もしてた。
ベンゾジアゼピンは良い薬では全く無いけれど、断薬した今から考えてもウツ病が一番酷かった時は、とにかく不安と焦りと感情が抑えられなくて死ぬ事ばかり考えていてどうにもならなくて薬飲んでホッとしてた。 あの時期は確かに薬は必要だった。以後数年は習慣でラムネみたいに飲んでて体を壊したし依存にもなって断薬した今も離脱に苦しんでるから使い方なのかと。 医師が見極めて止めてくれないと分からないよね。
>>234 2〜3年掛けて階段が怖くなくなった
物にもぶつからなくなった
発症率って、認めてない医師の方が多いわけで。だから患者は致し方なく独断で何とかしてるのが現状でしょ。少なくとも私が住んでる地方の病院は離脱症状なんて絶対に認めない。何処の科もね。
>>228 患者はかかってる医者には無意味とわかってるから言わない人も多いし
そもそも医者が責任逃れでみとめないからそんなデータ意味があると思えないけど
そいつら死なないかな
>>236 ありがとうございます。
2〜3年でも改善するなら安心しました。
あと断薬してから緊張しやすくて人前で声がだしにくかったりどもったりします。仕事の面接とかめちゃくちゃで落ちまくりです。コレが一番困る
>>238 そう思う
私、弾薬勝手にしたから医者知らない
元々不眠症精神欠陥なしで飲んで、離脱しらないで一気弾薬して脳と体おかしくなってから調べて離脱知ったから
離脱って地獄だね、早く元に戻りたい。。。
離脱が無いとか行ってる奴らに強制的に1年ぐらいベンゾを飲ませて その後いっきに薬無しにしてやったらそんな事も言わなくなるかもw ま 冗談だけどな 離脱なんぞで難渋するのは少数と言うなら”安心して”そんな実験を自分でやってみてはどうですか?
>>239 薬無しで面接受けてるなんて、凄い、偉い。。
>>241 本当そう思う。医師は薬止めたらどーなるか何て言わないし、知らないのかも。「薬を怖がるな」だってさ。確かに薬で助けられたよ、でももうなくても平気って止めたいのにこんなに身体がおかしくなってるなんて。
>>242 1人暮らしだから働かないと食べていけないのです…
246 :
優しい名無しさん :2013/07/11(木) 17:45:08.84 ID:StZB8cMI
昨日からユーロジン0.03125mg。 量でいうと1mgの32分の1だけど、血中濃度でいうと1mgの5日後レベルなんだよな。 でもウォーキング、ストレッチをしたからかいつもよりすんなり眠れた。 目覚めたのも5時30だったので、五時間くらいは眠れるようになったのが嬉しい。 断薬まであと約20日!! 頑張ります。
>>244 自分の場合は面接の時だけ飲んでた。。
受かりやすいけど、その後自分の首を締めることになるけど。。
>>247 今まで仕事に困った事が無かったのに断薬した途端に滑舌がダメで落ちまくり。
でも失職したのも薬が多すぎて、長年飲んでたのもありますが全てがおかしくなってクビになった。仕事まで奪われたら薬なんか憎たらしくてやめたくて一気に断薬しました。
この緊張状態はいつ、普通に戻るのか。
不安です
レメロンはベンゾ系
250 :
弾薬61日目 :2013/07/11(木) 22:17:32.20 ID:nRHBcCXo
パキシルCRはベンゾ系
断薬後約8か月。 今日は脚が痛くて辛い。 胸部の圧迫感はやや緩和された感じ。
足の痛みまで薬のせいなの?
自分も手足がしびれて痛い、しびれるというかこわばる 大抵朝3時半に痛みで目覚める
身体中の筋肉がこわばって膝や関節も痛むんだよ。 これは経験者じゃないときっと理解出来ないだろうよ。
離脱症状なんて言葉が使われてるけど、まさに後遺症だよな。 いつまでも治らんし。
飲まなくなってから胃腸が強くなった
>>253 そうおもうよね知らない人は
おれも筋肉に異常がおこるなんて考えもしなかったし
断薬後も人によって治るまで長期間かかるよ
261 :
優しい名無しさん :2013/07/12(金) 08:58:01.76 ID:amWIL2GZ
「長生きしたいのなら一生飲みなさい」という糞医者にアシュトンマニュアル を見せた。「ベンゾに依存性はない。欧米人とは人種が違うのでこんな マニュアルは役に立たない。薬をやめると心臓疾患や脳疾患にかかる リスクが倍増する」など散々脅されたがリボトリール、マイスリー、 レスリン、ドグマチールからようやく解放された。アシュトンマニュアル の存在を教えてくれたこの掲示板に感謝!
>>261 でもそいつは欧米人との比較なんて一切してないししらないわけだから関係ないよね
そいつはなんの根拠で病気のリスクとかほざいてるわけ?
>>261 かなり強いベンゾ飲んでたみたいだから減薬は慎重に少しずつ。
薬をやめると脳疾患のリスクが高まるw どこの研究結果なのかも教えてもらえばよかったのにな。 そして医者自信も飲めよと。
>>261 >ベンゾに依存性はない。
>欧米人とは人種が違う。
って本当に医者が言ったの?
信じられないんだけど。
>>248 ベンゾ飲んで止めてからは薬飲む前よりも精神的にも安定感が無くなるね。
気が弱くなるとか押しが利かなくなるとか。ストレスや緊張に対して以前より
弱くなるなど。
でも時間が経てば年単位でゆっくりだけど改善はされてくようだ。
それが超!ゆっくりなのが腹たつけど。
妄想や幻聴、都合のいいような記憶の書き換えも入ってんじゃないの 病気が治ってないことや別の病気も全部ベンゾのせいにされてそう それで精神の安定が図れるならいいけど そうなってない攻撃的な人多いよな
>>267 ありがとう。
年単位でも戻れば良いや。
遂に先日、派遣先の面接まで落ちてしまいショックで寝込んでるよ。正職員で社会復帰できるのはまだ先か…
>>268 それは凄く感じる。言葉の受け止め方、捉え方。考え方。
>>268 >妄想や幻聴、都合のいいような記憶の書き換え
その言葉そのままお返ししたいね
逆に全部鬱のせいにしてる奴もいるよな。 「私は鬱だから、病気だからしょうがない。」といって全てそれで済ませる。
何がどう「逆に」なのかわからないが そうやって関係ない話持ち出すと安心するってことかな
275 :
弾薬・バイト中 :2013/07/12(金) 11:15:57.99 ID:KbuNmFQr
なんか頑張りがきかないよな 直ぐに疲れる 歳とかのレベルじゃないわ… 年単位か…やっと2ヶ月か…なんとか1年乗りきりたい
276 :
176 :2013/07/12(金) 11:45:34.51 ID:AdCcr08h
>>212 横からすいません。
全く
>>213 に同感です。
僕も断薬に踏み切る前に、堂々と主治医に相談したところ
「勝手に医師に飲む薬を指導するようなら
無理に来て(通院)もらわなくてけっこう!」と一蹴されたよ。
213 さん、たいへん参考になります。
277 :
mim :2013/07/12(金) 11:57:56.22 ID:NuS+1qlw
薬の疑問を解いて、効果とリスクを説明して同意の上で治療を行うのが、 最近のインフォームドコンセントの考え方なり、服薬コンプライアンスを高める方法なので、 病院変えればいいのに。
278 :
弾薬 :2013/07/12(金) 12:14:33.48 ID:KbuNmFQr
鬱病で貧弱ですがるように受診した時に、そんな事考えられるわけないだろ?
>>274 普通に全部ベンゾのせいにする奴がいるのと逆に、全部鬱というやつもいる。の逆なんだけど。
理解できなかった?
ケンカはやめてぇー
うましかはスルーが一番。
そのスレの人間が嫌がることを言って絡むのが楽しいだけなんだから。
離脱掲示板にまで来て、
>>268 のようなアホな事書いてる奴はスルースルー
構ってやる必要なんぞ無いよ。
いや268の言ってる事は私は一理あると思いますが。 何でもかんでも医師が、ベンゾがと否定する事がココでは正義の様だが、あまりに行きすぎ、頭が悪いと思える書き込みも多いですよ
それをこのスレで言ってもねぇ。 どこからが実際の症状で、どこからが別なんて誰もわからないんだし。
そんな曖昧な状態で精神科医はクソだの、明らか病気の症状なのにベンゾがとか断定して書くべきでは無いんじゃないかな 医療知識が無い人が見るんだから鵜呑みにするよ。 私は仕事柄、医療知識があるからココは知らなかった知識を得られた事には感謝しているけど、余分な情報が多いのも事実。 知識無い人が見たらどうなるんだろうと思うよ。
>>283 誰にもわからないと言いながらあなたは全部ベンゾのせいにしているでしょう?
うつ病患者の話も関係がない。
「うつ病患者だってそうしてるじゃないか!」ということが
自分を正当化することになるんですか?ならないですよね。
逆も何もないんです。
>>285 チミはどういうスタンスなの?
ベンゾジアゼピンに依存性や離脱症状は無いと思ってる?
>>286 285じゃないけど
反論すると離脱を否定してるのか?と切れるけど、論点はそこじゃないよ。
いい加減きづきなよ。ベンゾで頭が回りにくいけど回りにくい私でも分かるよ。
ID変えて同じ人間が(携帯とパソコンか?w) 弁護したりしあってるようだがアホは ホットケ!
別人ですが。
何きれてんだよw オールオアナッシングの話はしてない てか論点はどこなのか書いてみ
「元の病気はどうするんだ」と言うところまでこのスレでは構いきれない。 ベンゾ以外で何とかしろと言うしかないな。
>>285 どこが全部ベンゾのせいにしてるの?w
お前ベンゾ飲み過ぎて頭おかしくなってんじゃねーの。
ベンゾじゃない、持病だって思いたい奴はそれでいいじゃん。 離脱スレにまで来てそれを押し付けんなよ。
>>287 >>285 じゃないなら285への質問に答えるなよ!w
しかし定期的にこんなのが沸いて来るね。
===
>>
>>286 妄想や幻聴、都合のいいような記憶の書き換えも入ってんじゃないの
病気が治ってないことや別の病気も全部ベンゾのせいにされてそう
それで精神の安定が図れるならいいけど
そうなってない攻撃的な人多いよな
===
これの答えが↓
===
反論すると離脱を否定してるのか?と切れるけど、論点はそこじゃないよ。
いい加減きづきなよ。ベンゾで頭が回りにくいけど回りにくい私でも分かるよ。
===
離脱掲示板にまで来て 何が言いたいのか?意味わからん???
あ・・・スルースルー
>>287 つまりベンゾを良い薬だと思ってる訳ね、何でそんなに全てを
ベンゾのせいにするのか?医者のせいにするのか?と言いたい訳か・・・ ハイハイ
それなら 「自分だけで」 頑張って飲んでて下さい! 以上
>>291 元の病気治す為にガンやその他で命取られるのは嫌だからねw
返事がねーな いらいらすんのはわかるけど、冷静でいようとするあまり人に噛み付いちゃうんじゃ元も子もないぞw落ち着け 面接頑張れよ
>>297 IDは同一になってしまう場合有るよ。
面接の彼?は違う人ではないかな?彼はもうベンゾ飲んでないみたいだしね。
★睡眠薬と死亡率の関連 ;年18回分処方ですら死亡率増加
睡眠薬処方されている場合、18錠/年未満でさえ、3倍の死亡ハザード増加
この相関は、いくつかの通常使用睡眠薬個別解析、あるいは、新規短期作動薬剤でも同様に観察される。
健康状態の悪い患者への睡眠薬の選択的処方にするよう制御することでは、この超過死亡増加を説明出来ない。
・比例ハザード回帰モデルを用いたマッチ化コホートデザイン研究で、現行通常睡眠薬特異的死亡リスク推定
・現行通常睡眠薬とがんリスク相関
・睡眠薬と関連するリスクが寄与要素・合併症で影響?
ゾルピデム(マイスリー)、テマゼパムなど処方患者も、睡眠薬なしの対照に比べ4倍の死亡率。
1年に18回の睡眠薬未満の処方患者でさえ、死亡リスクは高く、投与量に応じて死亡率増加する。
睡眠薬処方患者の内、がん頻度はいくつかの特異的がんで増加し、睡眠薬処方投与量が多い場合35%ほど全体的にがん増加。
こっちが必死で減薬に頑張ってる時に、余裕ぶっこいてた友達が 今は死にたい死にたいいってる。 ベンゾの恐怖を訴えても完全無視。 アルコールと薬をのむのは危ないからといっても、すぐ眠れるからやめられないといって聞く耳持たず。 それも今じゃ眠れなくて薬の量を増やす始末。 こっちは弾薬して運動して食事制限して 健康な体と精神の安定を手に入れることができたよ。 こっちが必死で色々やってる時に、無駄な努力みたいな態度とってたけど 逆転しちゃったね。
俺が気になるのは きつい離脱症状を経験したせいで寿命が縮まってやしないかと言う事 どう思う?
301 :
弾薬 :2013/07/12(金) 16:37:49.67 ID:KbuNmFQr
影響はわからないけど 寿命縮まって、早く死ぬに越したことはないって思う 出来たらまた昔みたいに幸せ感じてね
サイレース デパス飲んでるけど、また下痢・腹痛だ 嫌になる
頓服を短期間でやめたときは離脱症状らしいものを感じなかったので、安全な薬と思ったから その後も積極的に薬や病院を利用するようになってしまい、あっという間に依存が形成された 地獄の離脱症状を経験したから、もう2度と飲みたくない 断薬29ヶ月経過したから思えるようになったことだけど、激しい離脱症状は、必要悪なのかも知れない。 離脱がなかったり軽い離脱だったら、いつでも気軽に飲んでしまうだろうし、他の薬や医者の言う事に対しても なんの疑いもなく卯のみにしていくような人生になっていたと思う。 それにしても長すぎだけどね。自分はまだ症状が1つか2つくらいしぶとくあるよ 毎日楽しくはなったけどね
>>303 どんな症状が残ってるの?
離脱症状の経緯教えてください
305 :
弾薬 :2013/07/12(金) 17:27:58.56 ID:KbuNmFQr
>>304 経緯は、アシュトンマニュアルと同じ感じです
しつこくぶり返しながら回復するかんじ
上でレスしている人のように、1年目〜の記憶が飛んでるし詳しくは覚えてない
ノート10冊くらいに記録してるけど見返したくないかな…
>>305 自分は仕事をしなくてもなんとか生活出来る余裕はあったので、今もまだ仕事は無理に開始はしてないんです
でも貯金をかなり切り崩したのでもうちょっとましになったら働きたいですね
>>300 断薬で寿命が縮まるよりも飲んで行って歳取ってから常用量離脱起こして
飲み続けられなくなってその時から凄いストレスに晒されながら
減薬断薬しなくちゃならなくなったらそれこそ寿命が縮まるのは確定。
老体に成り掛けの身体で離脱に耐えるよりはまだ若いうちの方が身体の
適応力も修復力も有るんじゃないかな?
ベンゾ眠剤抜くのにピレチアてどうですか?
自分もそうだけど眠剤飲む人って どうにもならないストレスとか持病とか抱えて寝付けないんでしょ そんな中で減らしていくって精神的・身体的に大変だよね 何でこんな環境なんだって思うが
>>308 プロメタジンは劇薬。飲めばアセチルコリンが阻害され、もれなくヒスタミンも阻害される。
ベンゾ抜くのは賛成なんだが カコのブログとか 内海聡 溝口クリニック ひめのゆり 宮島賢也 を手放しでマンセーもどうなのよ? あと 笠陽一郎か… 全部ダメとは言わないけど低血糖とか嘘だろw
>>313 なんでカリカリしてるの?
上げたのは、変な人ばかりじゃない。
あなたの自主判断でベンゾ断薬してるんでしょ?
ボケナスは失礼だな
>>315 いやいやメジャーなんて知らないよ。
栄養や、血糖値、でメンタルは治らないよ
むしろ強迫観念になるよ
私が内海聡ですかw
320 :
優しい名無しさん :2013/07/13(土) 02:06:24.82 ID:kAM4Q1Fk
デパスを4mg→0.125mgまで減らしたけど、ここから0.0675mgにすると呼吸困難とか下痢とか酷い デパス0.125mg→セルシン2mgに置き換え中 置き換えもかなりきつい。セルシンが体にあってないのかな
俺は自己判断で、自己流で削って一時期は地獄を見たけど 結局減らせばいつかは回復する。 今は心身ともに健康。 医者の言うとおりにしてたら、今も薬漬けで 強い薬に代ってただろうな。
サイレースの副作用で、下痢 腹痛 便秘などの消化器症状あるのか・・・ どうりで最近、下腹部痛み下痢 便秘になると思ってた
俺もデパスは一時置換を試してみたけどダメだったわ。
セルシンに等価置換してもデパスの離脱は治まらなくて
結局デパスはデパスのままで漸減して断薬したよ。
>>320 0.125から減らすのが早いのでは。
もうちょっとそのままキープしても良いと思う。
十年以上ベンゾ系薬物を飲んでるが常用量依存は起こってない。 夜寝る前に1錠飲むだけでバッチリ効いてくれる。 常用量依存を回避するコツとして、厳格に服用量を守ること。飲み過ぎない。 それから日中きちんと活動して覚醒レベルを上げることがあるだろう。 十年間健常者に紛れて普通に生活してこれたのもベンゾ系薬物があったからだろうと思う。 この度、退職するのでこれを機に断薬に挑戦しようと思っている。 副作用は一切なく体調のいい状態を維持できた。 しかし筋弛緩作用を感じる。肩、首筋のコリがとれて心地の良いものだが 近年イビキが気になるようになった。舌筋や上気道開口筋が緩んでいるのだろう。
>>324 いつもの荒らしだろ
毎回設定変えて何がしたいんだお前は
272 :優しい名無しさん :sage :2013/07/12(金) 09:54:22.25 (p)ID:zFtAESqf(12)
>
>>268 >>妄想や幻聴、都合のいいような記憶の書き換え
>その言葉そのままお返ししたいね
妄想くんが興奮してますな
>常用量依存を回避するコツとして、厳格に服用量を守ること。 こういう誤ったことを気安く書くな 医師の指示通りきっちり飲んでいたがために常用量依存に陥ってるというのが大半 でも、 >それから日中きちんと活動して覚醒レベルを上げることがあるだろう。 これは確かにそうだね。運動していた時はすんなり止められたという人がいるにはいたし。
329 :
優しい名無しさん :2013/07/13(土) 20:03:18.11 ID:mI9snBV4
減薬中なんですが味がまったくしません、たまにするときもあるのですが! 味覚障害の人いますか? また、どれくらいで治りましたか?
能無し責任逃れ医者「それは元からの症状です」 こんな奴医者名乗るなよマジで 元からこんな症状なんか一切ないっつうの 早く死んでくれないかな 金儲けの事しか考えないクズが
だから、ベンゾ断薬の背景がわからないんだよ。仮にパキシルや、他の薬剤の断薬をしていた場合はどうなんだ? または、ストレスがマックスになり鬱状態の場合もある。
337 :
優しい名無しさん :2013/07/13(土) 20:51:56.21 ID:7/1oCpSg
おまえらじゅうぶん元気じゃないか 働けよ いいわけばっかりしてないでさ
>>320 ,323
同じだ デパスからセルシンに変えようと思っても全く効かなくて無理
せめて精神的に落ち着くか体の痛みが治まるかどっちかだけでも作用してくれればいいけど
どっちもダメ(自分は主に体の痛みに効いて欲しい)
デパスって良くも悪くもキレが良すぎて他に合う薬がない
同じベンゾでもレキソタンなら少しでも効き目が長いから代用してみたりしたけどダメだった
なかなか減らせないし常用量依存ほんとツライ
>>339 みなさんは原病はないんですか?
つまり心療内科に行った事が間違いだったと言いたいのですか?
>>341 デパスからだと、レスタスじゃないと無理かも知れない。
処方せんの薬で、レスタス以上の最強のベンゾは無いので、
これで常用量離脱が起きるとお手上げ状態になるのが短所だが・・。
ある意味、最後の砦みたいな薬。
後、レスタスを少し軽くしたのがメイラックスだけどね。
取り敢えずレスタスかメイラックス辺りで置き換えてみては?
そのベンゾ=精神科、心療内科で貰うって無知さをどうにかしろよ。
あぼーんが多いな
レス乞食が活気づいてきたw
おそらくだがベンゾ系薬物の持つリラックス効果により、充足感が得られてしまうことでの 活動量の低下が、様々な不調を引き起こしている。 自分は仕事していたから、活動量は嫌でも下がらない。その結果 ベンゾ系薬物による休息とのバランスは保たれていた。 しかし仕事をしていなかったらどうだろうか。 休息の連続であるから、心身ともに衰えるだろう。 もちろん休息が無いと活動も出来ない。 自分で活動と休息のバランス、そのメリハリがつけられない自分にとって ベンゾ系薬物は活動するために必要不可欠な存在であったことは言うまでもない。 しかし活動する機会もする気も無い者が休息だけとり続けたらどうなるか 心身の機能低下が病的なレベルにまで達するだろう。 ベンゾ系薬物を飲むなら、活動と休息のバランスをとることが大事だと言える。
セルシンはアルブミン結合率云々のため他の薬と併用するのはヤバイってのを書いてる人がいる セルシン置換は、うまくいかない、むしろリスクが高くなるのかも知れないね 麻薬を切るのに他の麻薬へ置き換えるってのも変な話だし、置換するよりはそのままで切っていくほうが良いのかな?
351 :
mim :2013/07/13(土) 21:35:42.24 ID:yw1YGhYa
添付文書に依存が生じる場合があるので、発作といった離脱症状に注意して慎重に減量するようって書いてあるから。
>>344 IDがw
整形外科でデパスなんかを慢性的に出さないでしょw
というよりメンヘル板で、内科、整形外科の愚痴を言うのは筋違い。メンサロ板にでめ移動したらどうですか?
ベンゾノイローゼですよ。
>>348 こいつの毎週末の楽しみは離脱スレを荒らすことだってよ、笑う
354 :
mim :2013/07/13(土) 21:51:51.47 ID:yw1YGhYa
うまくいかない方は薬を併用してないですか? その前に作用時間が違う。 デパスは短時間、一気に薬が抜けていく。セルシンは長時間、セルシンは薬がゆっくり排出されるから半日後でも離脱症状が出なかったりする。 Aの薬が排出される速度と、Bの薬の血中濃度が安定するまでの数日は違うのでずれますよ。 薬の血中濃度が上がり安定するまで、一日目二日目と上がっていき数日で一定になる。 添付文書にあるとおり代謝を阻害する薬と、誘導する薬があるから、 阻害されれば排出は遅くなるし、誘導されれば早く排出されてしまう。 三種、四種飲んでるともうどうなっているのか。
ネットに張り付く元気があって離脱症状だの何だの言ってるのが変だよ
>>352 離脱スレでそれ原病とか言ってんのも筋違いだから消えろよハゲ
>>352 もう少し知識つけてから語ろうぜ。
それと内科や整形出だされて依存した奴は別とか、勝手なルール作られてもねw
おまえこそ、「ベンゾとともに生きるスレ」にいけよw
一生大好きな飲んどけってw
>>355 んなもん観察してドヤ顔してるお前が変だろ
やることないなら死んだほうがいーんでない?暇人ちゃん
>>355 そのみんな離脱中って決め付ける脳みそどうにかしてくれ。
断薬して今は症状がないやつとかもいるから
まさかID変えて書き込んでるとも思わんが、週末になると離脱叩きがわくよな なんなんだこいつら ベンゾを飲みたきゃ勝手に飲んでろ、飲むのは自由だし興味もないわ
361 :
mim :2013/07/13(土) 21:59:35.34 ID:yw1YGhYa
マニュアルにあるように、離脱症状が出ていない元の薬の感覚で等価の作用量に置き換える。 徐々に置き換える。少し余裕のある量。それから置き換わって数日後に血中濃度があがり一定になる。 だから間隔が一週間になっている。 置き換わって安定したら、服用間隔が空くように減らしていく。すると元のが抜けて、作用時間が長いものに置き換わる。 その前に毎日あれこれ、今日は多めにとかするとうまくいかないでしょう。
ベンゾ離脱はメンヘル板から撤収してね 気持ちはわからなくないが、メンヘル板 の精神疾患ある人には取るに足らない問題 です。
>>358 俺はヒマつぶしだがおまえはなに
社会運動かなにかか?
ばかみたいなんだが
364 :
mim :2013/07/13(土) 22:09:27.53 ID:yw1YGhYa
だからマニュアルでも、一週間ごとに一気に置きかえずに半分置きかえたり。 こうやって元のが排出され、新しいのが一定になるプロセスをカバーしないといけない。 置きかえ中はやはり少し読めないところがある。だから用量を間違えないように。 他のに置きかえるのが変な話というのはないよ。まっとうな話です。それが変というほうが変です。
365 :
優しい名無しさん :2013/07/13(土) 22:13:41.14 ID:pIODubPg
367 :
優しい名無しさん :2013/07/13(土) 22:18:40.57 ID:blnLe0K9
>>342 正直、心療内科など行かず、高い金を払ってでもEMDRを受けときゃ良かった。
ID:LDdf3EK7 こいつたぶん薬と医者を妄信してる無能なんだろうなー 薬や医者の悪口を言う奴を許せない宗教野郎だよw
>>369 そりゃ少し前の君らだろう
ばかみたいだな
>>369 いちいち噛みつき過ぎ。
メンヘル板と言う事の認識を願いたい。
>>370 お前薬飲んでないの?離脱もしてないの?
一体なんでこのスレいるの?
>>371 お前それ元からの症状だよ?
もうニュー速とかで炎上すればいいんじゃないですか? レーシック難民と同じようなもんですよ。
375 :
優しい名無しさん :2013/07/13(土) 22:30:04.71 ID:pIODubPg
http://geinoujinn-okkake.blog.so-net.ne.jp/2013-05-27-1 >記者のインタビューによれば華原朋美の使用していた薬物は
>精神安定薬だということがわかっている。
>リタリンなどの抗うつ剤と睡眠薬の常用だった。
>
>睡眠薬を常用、精神薬を常用、
>これらを常用してぼろぼろになっている
>人をみたことをある人はわかるはずだ。
>
>正常な頭ではなく、ぼーっとしてまともじゃないことが話したり
>身振りそぶりをみれば明らかだ。
睡眠薬 = ベンゾジアゼピン
リタリン = メチルフェニデート
http://ameblo.jp/sakurasakuhana33/day-20120710.html リタリン規制が行われた背景には、いくつかのクリニックに法律が介入したこと
が背景にあるのですが、有名なのは歌舞伎町にあった東京クリニックでした。
ここは、歌舞伎町の売人の合法的な覚せい剤(リタリン)の卸問屋として活躍して
いました。
芸能人の華原朋美さんが向精神薬という依存薬物漬けにされたことで有名な
クリニックです。
ここの院長だった伊沢純は守秘義務も守らずに華原さんのことを、他の患者に
いいふらし、お気に入りの患者に手を出し恋愛関係(愛人関係か?)になり、
それがうまくいかなくなると、相手を恐喝し、ストーカー行為で逮捕される
ということを犯した人物です。
てか暇のつぶし方間違いすぎだろw 死ねよ低脳
>>377 死ねよと言われても健康なんでね
ここ見て書き込んでるとすごくおもしろいね
>>378 暇つぶしでもこのスレにきたからには何か理由があるはず
ほんとは薬飲んでるんだろ?正直に言えよジャンキー
荒らしは放置で! レス(エサ)をあたえないように。
乱暴な輩おおいな。
ジャンキーとかよく言うなぁ 医師はともかく薬飲んでる人にまで憎しみ向けるとか 病気治ってないし離脱も出来てない、人格が歪んできてるよ
スレ違いの愉快犯よりマシだろw
少なくとも歪んでるのは2ちゃんねるで荒らしやってる方だわな
見なきゃ下記込めないだろバカかおめーわw 話しかけんなよくせえ
薬飲んでる人にまで憎しみを…じゃなくて 飲んでて、やめられなれない。やめる気もないくせに わざわざ離脱スレに来て、頑張ってる奴ら煽って、自分が飲んでることを正当化したい奴らだろ。 飲むのは自由だから、わざわざ出張してくるなってw
>>386 離脱症状か何かで過敏になってるんだねー
悲しいねー
結局離脱したところで何も良くなってない 憎しみまき散らして
392 :
優しい名無しさん :2013/07/13(土) 22:44:06.45 ID:pIODubPg
>>391 何も飲んでないよ
不眠で睡眠剤が出たんで調べてるんだがね
>>393 正直に言えよジャンキー
医者大好きなんだろ?
飲んでないってよw 嘘バレバレ
>>393 なんだよ、飲んでないのみ離脱スレきて偉そうに言ってんのか。
わかりっこないじゃんw
しかも今調べてる段階って…
>>394 君らみたいな被害者さまにはなりたくないとつくづく思ったよ
よく調べてから飲むか飲まないか決めればよかったんじゃないの?
眠剤飲んで寝ろよハゲ
もうその質問も腐るほどループしてるからw
>397 やっぱり飲んでるんですねw 医者だいすきなんですね〜 何も知らない金の亡者なのにw
あぼーんまみれなんだが連投してる人はなんなのw いつもの薬大好きかまってちゃんでしょ?レスしなくていいよ。ID真っ赤だぞ
>>401 何も知らないのは延々と飲んでた頃の君らだろ
なにを居丈高になってるのか理解できないんだが
>>403 で 我々の意見を信じず医者を妄信するお前は何?
薬に依存してるし心底やめたいけど飲まないと働けないなら黙って薬飲んでりゃいーのにね
ひとつ聞きたいんだが 被害者さまっていうのは薬飲んでない俺らより偉いの? なんでそんなに偉そうなの?
寝ろ
自分のレス見てから、他人をレスを偉そうとかほざけよw 飲んでもない、離脱の辛さも知らないのに わかり切ったように上から語ってきたのはどっちだよ
いまからニコ生でアキラ観るから寝ないんですが 夜は長いねー
死ね
わかったお前ら閉鎖病棟に入れよ
カスうんだおまえの母ちゃん入れとけ てかもういいわ飽きた寝ろ
それはお前にぴったりな言葉だなw もっとベンゾ飲んで、病院に住み着けって。
華原朋美、家族の理解と協力があって羨ましいな。 うちは家族の協力無くて1人暮らしで1人で断薬して離脱で苦しみながら最低限の仕事、生活してる…泣きそう
華原智美の実家は金持ちなんだがな。
親がフィリピンで会社やってんだっけか
あと、華原朋美はベゲタミンだからメジャーだよ。 ベンゾじゃ効かない体質になったんだろ。 最終手段ECTだってやったかもしれない。
418 :
優しい名無しさん :2013/07/13(土) 23:31:20.01 ID:pIODubPg
でも、華原朋美はちゃんと離脱できた! いい話しだった!
離脱じゃないかもよ。寛解かも。 リボトリールや、最低限のムードスタビライザーは使ってると思う。
20年間飲んだベンゾジアゼピン(ロヒプノール)からの離脱で 苦労した者だけど、離脱期間中一番やっかいだった事は、筋肉 弛緩作用の反動による呼吸抑制・激しい心臓の症状だったね。 自分の呼吸がうまく制御できなくなって、呼吸自体すごく浅くなる。 昼も夜も、意識的に深呼吸しないと呼吸困難で意識失いそうだった。 パ ニック発作の病歴がないのに、ベンゾジアゼピンが切れたら 激しい心悸亢進と動悸で、しばらくの間、全く外出できなかった。 呼吸抑制・心悸亢進ともに程度が重くって、まさに『死の恐怖』を リアルに体験させられた。 経験上、筋肉弛緩作用が強く呼吸抑制がでやすいのは、ロヒプノール ・デパス・アモバン・ジアゼパムだった。 最終的に自分の場合は、3年間かけてロヒプノール→ユーロジン →ドラールを経由して縁を切った。 長文すみません。
サイレースやっと半分まで来た 入るは簡単だが抜けるのは大変過ぎる
だから華原朋美みたいに赤城高原ホスピタルの閉鎖病棟に入りなよ。 金がないと入れないけどな。
>>419 リボトールはベンゾジアゼピンでしょ、それはないと思う・・
ムードスタビライザーは、わからないけど、それも断薬できたと信じたい。
>>423 リボトリールは簡単にやめられるよ。
それより眠剤、ロヒ、ハル、
メジャーだとベゲタミン
抗鬱薬だとレスリン、テシプール
心理依存がヤバイんだよ。
マイスリーだって依存ないって言うがあるしな。
>>424 低脳ゴミキチガイ出鱈目抜かすな
アルプラゾラムは離脱が過酷なことで有名なんだよボケナス
>>425 リボトリールを眠剤として使ったらやめられないだろう。
普通に夕飯後に服用すれば良い。
ハルシオンは毎日銀春のんでると3年で耐性ついて無効になったよ。 離脱もなかった。マイスリーに置き換わった。 離脱が大変だったのは6年間、2mg毎日飲んでたメイラックス。 それもようやく(ベンゾ全部)断薬してから9ヵ月。でも、まだ、耳鳴りが酷い。
安定剤として常用しない為に、SSRIを併用してメイラックスを頓服しないと心理依存は起きると思う。 不眠だけの人と違うかな。 人それぞれだし…
ID:AztKKsRKは強迫神経症なんじゃないの
ベンゾと比べてSSRI(パキシル)の依存性は半端ないよ。 セロトニン症候群で救命救急センターに運び込まれ一命をとりとめた。 強制断薬で1ヵ月。身動きできずずっと悪夢にうなされてる様だった。 病院は断薬には最適だね。点滴で悪いものどんどん流してくれる。 高くつくけど。 華原はベゲタミンって有名だね。メジャーとバルビのダブルパンチは強烈。 バルビの強烈な依存性、激速な耐性形成はベンゾとは次元がちがうからね。 ベゲタミンの離脱は2年かかってもなくならなかったなあ。
>>343 メイラックスも試したことあるけど合わなかった‥
ちょっと飲んでみただけだから長く飲んだら効くかもしれないけど
このスレ見てると、メイラックスはメイラックスで離脱けっこう大変そうだし
レスタスっていうのは最強なのかあ‥怖くて手がでませんねえ
とにかく自分はデパスと相性良過ぎてなかなか他に合うのなさそう
この猛暑でただでさえ体調ダメダメだから焦って減薬進めないように涼しくなるまで様子見かな
っていうより飲む量増えそうなくらい暑さでいろいろ症状ツライw
>>432 あなたの書き込みを拝見してそう思いました。
私の何を見て発達障害かもと言っているのですか?失礼ですよ
434 :
優しい名無しさん :2013/07/14(日) 01:15:07.28 ID:xBK/wJW0
>>430 パキシルのほうがきつかったですか?
私はパキシルとベンゾを比べると断然ベンゾのほうがきついです。
パキシルは9ヶ月前に断薬しましたが、シャンビリは不眠と較べれば楽しいもんですし、皮膚のピリピリ感はいつの間にか消えてました。
ベンゾも予定が予定通りに終われば、あと二週間ちょいで完全断薬です。
自分の気に入らないスレなんて無視すればいいのに それができずに馬鹿みたいに連投してしまうところは 発達障害が疑われても仕方ないでしょう
>>434 人によるよ。私もパキシルの断薬は苦しかったですよ。精神病棟に入りたいくらい
ベンゾはジワリですね。一ヶ月に一回くらい飲みたいてあります。
パキシルは渇望
ベンゾはじわりかな
>>438 SSRIとベンゾジアゼピンの離脱経験者だったのですね。
それなら誤解してた部分がありそうですが、強迫神経症の方のしつこさに深く関わってるとこちらも病みそうなのでもう結構です。ごめんなさいね
というより、ベンゾ離脱にこだわるあんたが強迫観念があるんじゃない。強迫観念、発達障害、ベンゾ離脱 トリプルスコアだね。
私は事故での処方から依存しました、はからずも心療内科に通う羽目になりましたがそれまでは精神疾患とはまったく無縁でした 断薬後の今は心療内科に通う原因になった症状は消えています。 重い精神疾患がある方は離脱のスレになど来ないで、通院服薬し大人しくしていれば良いです、むしろ世のために大人しく服薬しているべきですね。
>>441 断薬できたんだからいいんじゃないんですか?気持ち悪いから絡まないでくれません?
>>420 自分と似ている。
断薬後8か月、未だに息苦しさで辛い。
脚や腕の筋肉も痛むし。
メダゼパムとクロチアゼパム飲む前はこんな症状無かったのに。
うつ症状や不安感はほとんど無くなったのに、身体症状でこんなに辛いとは思わなかった。
離脱症状の首、肩こりがきついんだけど、整形外科や接骨院で治った人いる? 自分でマッサージはしてるけど、余計悪くなるんじゃないかと思って
446 :
離脱症状 :2013/07/14(日) 14:05:34.68 ID:ycq9B4Qd
>>444 自分も肩こりと背中のこり、筋肉がガッチガチになったから
整骨院にしばらく通ったら少しは改善されたよ。
でも一番効いてるなーと実感できたのはホットヨガかな。
室温高めの部屋でヨガやるんだけど、汗はでるし暖かいから筋肉も柔らかくなって良かった。
その後シャワー浴びるとスッキリしていいよ!
>>446 レスありがとう ヨガやってみようかな〜
>>444 力任せの筋肉破壊系のマッサージは
気持ちいいけど予後最悪だよ
抗鬱材からの離脱ってスレなんでないのかな?
>>445 少しある。
それとは別に肩こりと一緒に緊張性頭痛が酷いときもある。
>>445 少しある。
それとは別に肩こりと一緒に緊張性頭痛が酷いときもある。
453 :
優しい名無しさん :2013/07/14(日) 18:51:16.41 ID:oSE9qLJV
しびれってどんな風になるの?
>>454 俺は唇が痺れている。
平衡感覚も狂っている。
二週間落ち着いてた離脱症状が昨日から復活しやがった 何で薬飲んでないのに こんな時間空いて症状がぶり返すのか意味分からん マジ腹立つわ。どういう理屈なんだろう
大きなぶり返しのあとはまたぐっと回復が進むかんじだったよ 死のふちから甦る度に強くなるサイヤ人みたいだったw がんばって
458 :
優しい名無しさん :2013/07/15(月) 09:29:10.74 ID:okTfPbe2
そーなんだ自分も最近ぶり返して落ち込んでた
断薬して三ヶ月くらいまで一週間単位の鬱状態があったよ。 9ヶ月の今でも月に3日くらい鬱状態になる。
発達障害です
あっついなぁ
ロヒ デパス 一年服用 げんやく中だが、体のだるさがハンパない
医者に隠して減薬されてる方いますか?
医者にも行かなくなった でもさすがに働けないのに悩んでる
465 :
弾薬 :2013/07/15(月) 16:47:59.33 ID:AMBhrprK
また飲もうか迷ってます 仕事3ヶ月もしてない 正確には3年か…傷病手当もらって止めてからまともに続いてなかった
466 :
3連投スマソ :2013/07/15(月) 17:32:51.37 ID:AMBhrprK
カンカイの感じして、3ヶ月の弾薬に成功したけど 流石に働けない焦りを感じてる
アシュトンマニュアルを医者に見せて 減薬を拒否された方いますか?
診察を拒否されたったw
やっぱり飲まないで寝よう ナマポコースなのか
あぼーんばっかりだ
>>467 ○売新聞の去年の記事を読んだと言った医者に、
アシュトン教授、アシュトンマニュアルの事は名称すら知らないと言われたよ。
472 :
優しい名無しさん :2013/07/16(火) 01:24:20.89 ID:ik6MhjEA
今、10年近く服用してきたトリプタノールの断薬後7ヶ月。 離脱症状はあったが、何とか仕事をこなしてきたが、1ヶ月前からかなり酷い離脱症状が出てしまい、会社とも色々あって退職手続き中。 かなり辛い状態で頭部含めた痛みが伴う全身の強烈な痺れに遭遇した結果だ。 抗鬱剤は抜けたはず…では何か?と原因を探ったところ、12年前に過敏性腸症候群の薬として出され飲み続けてきたベンゾジアゼピン系のレキソタンの離脱症状だった。 つづく…
473 :
優しい名無しさん :2013/07/16(火) 01:58:15.55 ID:ik6MhjEA
つづき1 2ヶ月ほど前に知り合いの薬剤師に現在服用の薬を見せて、と言われ、レキソタンはあまり飲まない方が良いと告げられてからの意識的な断薬からきた離脱症状であった。 まさか過敏性腸症候群の薬としてベンゾが処方されていたとは想像していなかっただけに、思ってもいなかった事態に。 8ヶ月前に2度目の転職を果たし、抗鬱剤の離脱症状を乗り越え順調であったのに、結婚記念日直前の退職手続き。 2度目の無職。 そして、2度目の離脱症状との戦い。
474 :
優しい名無しさん :2013/07/16(火) 02:18:44.15 ID:ik6MhjEA
つづき2 14年勤めた会社を辞め1度目の転職をしたのが約1年前。そして2ヶ月半後に1度目の無職。 妻と二人の子供に迷惑かけたので、今回は長く勤めようと思い、これまでうまくやってきたが、業務中の全身を襲う痺れと痛みに耐えられず離脱することに。 今レキソタンな朝4m、昼2m、晩2mから朝2m、晩1mまで減薬。 我慢は出来るが業務しながらは到底耐えれない程度の離脱症状が出ている。 ここで乗り越えなければ次は離婚+生活保護となるでしょう。
10年間飲んだレキソタン、ワイパックス、ソラナックス 一年半飲むのやめたんだけど耐えられなくなってまた心療内科に駆け込んで レキソタン出してもらった もう5mmマックス飲んでも効かない 断薬の一年半の間、頭痛と吐き気倍増する不安感を経てひどい下痢と腹痛 初めて経験するパニック発作など沢山離脱を経験した 簡単な計算も出来なくなったし、身体をあちこちにぶつけるので痣だらけ これらの症状が全部、薬の所為だったなんて今このスレで知った 言葉がでない
今は離脱専門の医者があるから行ってみれば?東京しかないけどね
478 :
優しい名無しさん :2013/07/16(火) 11:53:32.20 ID:ik6MhjEA
本日保険証を会社に郵送するため、その前に心療内科に行き、減薬調整を当分出来るようにレキソタンを処方してもらえないか相談してきます。 あえて、減薬による体調不良を訴えて。
仕事を辞めてから三ヶ月程、ベンゾ断薬してるが やっぱり時々飲みたくなる… デパス飲んだ時の多幸感とかまったりした感じが好きだった… 手元にないし、痴呆になりそうだから、頑張って飲まないでいるけど…
使い方が完全にヤクチュウじゃないか。 危なすぎる
>>479 人によりけりだと思う。私はいらなかった。(6年間メイラックス 2mg/日を服用、
昨年の夏から4ヵ月かけて漸減後、断薬、現在は断薬後8ヵ月経過)
でも、ブログをみてると、十分に時間をかけてもベンゾジアゼピンがどうしても
減薬、断薬ができない人がいます。(最後のほうで、大きな離脱症状がでてきて
耐えれなくなって、再服用)
そういう人達は、SSRI/SNRI を盾にすれば、ベンゾの断薬ができるかも。
(
>>477 の最初のリンク先の医師の見解)
484 :
sage :2013/07/16(火) 15:21:01.92 ID:ik6MhjEA
心療内科に行ってきた。 半年以上振りの主治医との診察だったので、今の状況にビックリはしていたものの、協力的でした。 ただ、ご自身の患者の中でベンゾジアゼピン系での身体的離脱症状が出た例は僕が初めてと話していたのがビックリではあった。 減薬を上手くしていたのか、それとも減薬の経験がないのか。 少なくとも前者のような気はしている。 現にレキソ15m/dayから8m/dayまで調整していたのはその主治医だったから。 今は信じて減薬スケジュールの通りにやってみようと思う。
>>477 なーにが真弓式だ
SSRIを断固として飲み続けろなんてもっともらしく書いてるが本当に恐ろしいなー
当たり前だがSSRIはベンゾジアゼピン受容体に働きかけない。離脱症状に効くわけがない。むしろ回復を妨げる。
薬理作用をほんの少しでも理解してたらこんなことすぐわかると思うんだけど
だいたい仮にうまく置き換わったとしてSSRIの離脱はどーすんのって話だ。サインバルタの依存性や離脱症状は半端ないぞ
って一応書いてはみるが試したい人は勝手に試せば良いとも思ってる
>>476 どこですか?お高いサプリメントを売る所ですか?
>>486 すべての場合この方法がいいとは思いませんが、(私は単にベンゾジアゼピン
を漸減して断薬しました)ブログをいろいろみてると、SSRI/SNRIを盾にベンゾ
の減薬、断薬に成功した人もぼつぼついます。
ttp://ameblo.jp/van515051505150/entry-11388402624.html アシュトンマニュアルにも書いています(P94)
抗うつ薬 抗うつ薬は、離脱において検討すべき最も重要な補助薬です。前述
のように、離脱における抑うつは現実的問題となることがあり、時には自殺の
危険性をもたらすほど激しいものになる可能性があります。しかし、このよう
な激しい事例は、ゆっくりと漸減すれば滅多に起こりません。他の抑うつ症状
と同じく、離脱における抑うつは抗うつ薬に反応します。(以下略)
ただ、あくまでも、一つの方法であって、万人が使う方法ではないような
気がします。
みうの減薬ブログ より (もう、一回忌です・・)
http://blogs.yahoo.co.jp/bhncy323/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=3 2012/5/31(木) 午前 7:04
メイラックス2mgから、常用量で離脱症状を起こし、牛乳に溶かして、減薬してまだ日が浅い。
離脱症状は、減薬する前から、あるので大変。
症状は、日によって波があり、よくつかめない。
おとといは、最悪、昨日は、少し落ち着いていた。
今日は、早朝、少しだけ、散歩してきた。
朝は、車も少なく、空気も澄んでいて、気持よかった。
こんな、時間を長く過ごせることを、せつに願う。
2012/6/4(月) 午前 7:18
今までの私は、とても、神経質で、よく、石橋をたたき壊しても渡らないタイプだと言われてきた。
実際、ちょっとしたことでも、深く悩み、気にし過ぎだとよく人から言われてきた。
主人の健康、子供たちの病気、自分自身の体調、誰でもあることなのに、必要以上にびくびくし、
それらにずっと振り回されてきたように、思う。
こんな薬をなんの疑いもなく、飲み続けてしまったのも、そういうところからきているのだろう。
昔は、精神科なんて自分にとって、無縁の所だった。
だが、今は町にあふれている。
誰もが気軽に受診し、待合室は、人であふれている。
人間の脳に作用する薬の恐ろしさ、もっと詳しく調べるべきだった。
医師という、ただそれだけで、いとも簡単に信用し、健康というかけがえのないものを
失ってしまった。
みうの減薬ブログ より
http://blogs.yahoo.co.jp/bhncy323/MYBLOG/yblog.html 2012/8/5(日) 午前 8:50
減薬、断薬している方にはすみませんが、その後のみうの夫の私の気持ちを書かせてもらいたいと思い
ます。みうが天国に行って約1か月がたちましたが、まだ 現実を受け入れられません。心の準備のないま
ま突然いってしまったからだと思います。最後にどんなに苦しかったと思うと涙が出てきます。また、
何で薬を飲 んで6カ月目でこのまま飲み続けてよいのかと聞かれた時何でもっと調べるなり、医師以外の
みんなに聞かなかったのかとどうしても考えてしまいます。一番大 切な人を守れなかったことを考えると
自分は何をしていたのかと涙が止まりません。後悔先に立たずと言いますがそのことが嫌だと言うほどわ
かりました。生き ていればやり直しがきくけど、なくなってしまうとそれができないことがとてもつらい
です。減薬されている方、断薬後もいろいろな症状に悩まされている方 は、私の苦しみに比べたら比較に
ならないほど、本当にいろいろと辛いことがあると思うのですが(みうには経験していいないあなたには
わからないと言われた が、確かに実際に経験された方でないとわからないのはわかります)、諦めないで
ください。私にはそんなことしか言えませんがお許しください。がんばれは通 用しないのかもしれません
が、心よりお祈りしています。今後もっとあかるい話題が提供できれるように努力します。
辛くて自殺したというなら、それは自分の意思というものがあるんだし苦しみから解放されたというふうにも考えられるけど… おそらく↑の人はそうじゃないんだよね。「薬の離脱症状によって、強引に死に追いやられた・殺された」と言える。 処方した医師は、薬を減らしたり止めたりすると、最悪、自殺を引き起こすと説明していたのだろうか? していないなら注意義務違反だ 離脱症状に見舞われた人ならわかると思うが、 「自分の意思とは無関係な衝動が発作的に浸入」してくる。これはものすごく恐ろしいこと。 電車に飛び込んだり通り魔を起こしたりする事件の背景には、薬物の弊害が十分に考えられる。 精神科は犯罪科、殺人科、医原病科と名を改める必要がある
他人のブログに依存してエエカッコしてるのがキモいな 自分でブログやればいいじゃん 他人のを晒すな
長文過ぎるので取り敢えず飛ばした
>>494 ベンゾジアゼピンの離脱で昨年自殺した可哀想な主婦がいたということ。
496 :
優しい名無しさん :2013/07/16(火) 22:15:15.50 ID:bBrQALUf
レキソタン15mgを10年 1mg 4週 ずつ減らす やっと30週 8mgになった 離脱症状はほぼない。順調に減らせているよ
>>493 メイラックスからの減薬の自分のブログは晒してる。
ベンゾからの離脱症状に警句を発しているだけだけど、それが?
>>496 減薬は断薬前後の最後の最後が一番辛い。頑張れ!
まだ他人のが混じってるよ とことん人によりかかるんだな メンヘラはだめだな
502 :
優しい名無しさん :2013/07/16(火) 23:26:19.29 ID:+WcxRgxU
>>497 断薬前後の最後の最後っていうのは、断薬直前ってことですか?
>>497 減薬中、仕事してましたか?
休んだりしました?
504 :
sage :2013/07/17(水) 02:02:43.09 ID:ey7KEIwr
>>496 僕も同じ投薬歴です。
8mくらいなら全く離脱症状は出ませんでしたが、そこからが勝負だと思います。
7mにしただけで耐え難い離脱症状が僕の場合は出ましたから。
色々見てますが、半減くらいは常用離脱でない限りはそこそこいけてます。
でも、半減からが勝負かと。
身内で精神科で何度も研修していた医者が絶対に飲んだらいけないと言っていたのでまじで危険なんだと思う 以前、睡眠薬だけ飲んでいたと言ったらどんな薬?と物凄い勢いで言われたし ロゼレムって言ったら安心してた
>>504 3年間レキソタン15mg服用
デプロメールを抜いた後、昨年7月よりレキソタン単体減薬開始、
現在6.75mgです。
確かに8mgから7mgに減らす課程で動悸、不安発作が出てきました。
基本0.25mg(2mgを8分割)を2週間ずつ減らして、
辛い時は2週間以上キープしてます。
医者は自分で加減して減らしてというので、自分流です。
今、出てる離脱症状はどんなものですか?
何ミリグラムずつ減らしていく予定ですか?
>>3年間× 13年間○ 間違いました。
>>507 僕の場合、一番酷いのは身体の末端の痺れです。
手先足先、顔、口腔、歯茎、陰部など
最近になり痛みを伴う痺れにより、動けないくらいになりました。
原因は土日祝に薬を飲んでいなかったことによる頻繁な断薬を繰り返していたこたです。
日中は朝4m、昼2m、夜2mでほぼ問題無く過ごしていたのですが、この2ヶ月は朝2m昼2mで更に土日祝飲まずにいたら頭部にまで痺れが回るようになってしまいました。
断薬について色々調べまくったのもこの2ヶ月間です。
今は朝3m、昼2m、夜2mで、我慢出来る程度の痺れが出ています。
>>509 3m、2m、2mにした3日間は身悶えてましたが、そのまま耐えて3週間した今は耐えれる程度の手足の痺れのみです。
もう少し慣れてきたら、2m、2m、2mにします。
このスレの方は、通院1か月に何回ぐらい?
てすと
書き込めた 連投ごめんなさい 強迫障害でリボトリール0.5mg×2/dayを7年服用しました 3月からセルシン5mgに置き換えて徐々に減らし 今日で完全断薬24日目です 断薬してから離脱症状は今のところ何もありませんが セルシン置換して2か月が一番苦しかった 体中がこわばりがくがく震えてかみ合わせがおかしくなって顎関節症になったよ 今でも寝るときは怖いのでマウスピースしてます 首と肩も悲鳴を上げるような激痛が続きましたが 2か月過ぎると症状が良くなっていきました それからはセルシンは2週間ごとにピルカッターで自分で削って漸減し断薬しました 辛い時もありますが離脱症状は消えるときは来ると思います 焦らずに自分のペースで減らしてください 首こりや肩こり、腰痛には円皮鍼を貼るとだいぶん緩和されたよ
デパスとベンザリン(就寝時用)、アモバンとサイレース(中途覚醒時用)の睡眠薬とワイパックス(0.5mg/day)とSSRIを5年超にわたり服用。 減薬を経ないで、6月第一週から完全に断薬。 断薬二週目から、四肢の痛みや痺れ、吐き気、幻聴、不安感、めまい、不眠等の症状を経験。 現在は、主に不眠とめまい、四肢の軽い痺れを残すのみ。 しかし、症状がこんなに落ち着くのに、もう少し時間を要すると思っていたけど、こんなに早く落ち着くものなのか?
>>511 リハビリがてらに週1通ってる。
その後、Amazonとかで買えない1週間分の食糧を買って家に帰る。
外出は週1のみ…通院しないと月1しか部屋から出なくなる
516 :
優しい名無しさん :2013/07/17(水) 19:42:39.41 ID:pTC4e0mv
>>511 月一通院です。減薬での体調はしんどいですが安定してますし、もうすぐ断薬かなと思います。
>>509 やっぱり月から金飲んで土日休みって頓服とは言わないよな
余計にマズイ服用の仕方なのかもね
>>517 元々過敏性腸症候群の薬の一つとして出てたのがレキソタンだった。
その後にうつ病になりトリプタノールを飲み始め、10年立った昨年末に抗鬱剤を断薬。
レキソタンは土日は外に出ないことが多かったので、出ない日は昔から飲まなかったのだが、抗鬱剤の断薬終了後に離脱症状が目立って感じるようになったのかも。
アモバンやマイスリーも離脱あるんだろ? SSRIやSNRIでどうやって置換するんだよ。 サインバルタの離脱は地獄だってよ。肝臓壊すし。 普通に減らしていけばいいんでない? しかも、精神科じゃない病院だしな。
ソラナックス断薬1ヶ月目だけど 息苦しさの離脱症状が本当しつこいわ。 他の症状はどれも概ね軽くなってきてるのに これだけはマジで厄介。さすがに過呼吸とかはならなくなったけど 皆も息苦しさの症状ってある? どれくらいで消失したのか気になる
>>520 息苦しさは3〜4ヶ月後ぐらいには大分と楽になってきた。
自殺するならリスパダール注射やメジャーたくさん飲んで、統失になって障害者年金貰った方がよくない? ベンゾ断薬で自殺するよりは良いと思う。
筋肉のこりをほぐす効果もある、というベンゾジアゼピン製剤が一番危険(強い筋弛緩作用の反動)な感じ!!! デパス・アモバン・ロヒプノール、ジアゼパム、急に服用をやめると呼吸抑制で気絶しちゃうよ・・・ そのうえ、パニック発作も併発する可能性が大きいと思います。 筋弛緩作用の反動による呼吸抑制(息苦しさ)は簡単に治らない、呼吸が上手に制御できてない状態。 筋弛緩作用の弱い長期作用型ベンゾジアゼピン製剤に置き換えたうえ、減量してゆくしかないでしょう。 自分の場合、ジアゼパムは呼吸抑制が強くて使えないので、ロヒプノールからまずユーロジンに、その次に ドラールに変更、そして時間をかけて減量、やっと断薬でした。
それを
>>522 それは言っちゃダメでしょ
廃人になれと?
>>523 呼吸抑制で苦しかった時って、どういう対処法とか対策とってました?
深呼吸とか、ウォーキングとかが良いんですかね?
COPD患者の呼吸筋ストレッチとかも意味あるかな
ソラナックスの離脱で息苦しさがしつこくて、どうしたもんか悩んでます
何ヶ月かすれば、ある程度消失するみたいだけど
努力でよくなるなら、何とか頑張りたいです
呼吸抑制は過度の鎮静や筋弛緩などによっておこるので、 離脱時の息苦しさとはまた話しが違うよ
>>523 メダゼパムとクロチアゼパムだったけど、断薬後半年以上になるのに、息苦しさが未だに酷い。
529 :
mim :2013/07/18(木) 09:22:20.38 ID:HIQbxrHq
ええと、SSRIはベンゾジアゼピン受容体にも結合している可能性はある。 選択的というのはわかりにくい言葉で、詐欺だと思ってください(笑)
>>509 ,510
痛みを伴う痺れ辛そうですね。
痺れがこれから出るかもと覚えておきます。
タオルを巻いて筒状にして首の下に当てて、仰向けに寝ると
気道が確保されるのか呼吸が楽になるのに気付きました。
首の凝りに試してみたら息するのが楽だったんです。
寝る時の枕とは別です。寝る時の枕も変えてみようとジプシー中です。
531 :
mim :2013/07/18(木) 09:23:50.70 ID:HIQbxrHq
そうだ。そう考えるとSSRIの離脱症状が酷い理由もなんとなく想像つくでしょ
533 :
mim :2013/07/18(木) 10:02:38.38 ID:HIQbxrHq
運動はその通りだけど、凄い状態の時には安静にしたほうがいいよ 抗不安効果以外にも適度な運動は、脳細胞の成長を促して回復を早める可能性はある。 でも無理に運動して逆効果になるならやり過ぎ。
534 :
優しい名無しさん :2013/07/18(木) 10:54:29.21 ID:VKtJReH8
体重が一年過ぎても減少してて怖い。また治まっていた吐き気も出て来た。このままだと今日の診察でメジャー出されそう。どうすりゃいいの?
自律神経が乱れてるから、いくら減薬断薬しても症状は収まらないんでは?
メジャーて安易に飲んでいいの?
いいわけないね
不眠でメジャー出されてるけどベンゾとどちらを先に減薬すべきですか?
571 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 08:39:27.19 ID:V+h5A7cL
一気断薬はやめた方がいい。
少しずつ減らして行って少しでもおかしいと思ったらすぐに元の量に戻す方がいいと思う。
離脱症状に耐え切れず元の量に戻しても体調は戻らず、それ以上飲まないと戻らないってことがあるって脳神経内科医が言ってた。
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1354881967/ このような書き込みがあったけど、実際どうなの?
>>539 >少しずつ減らして行って少しでもおかしいと思ったらすぐに元の量に戻す方がいいと思う。
それじゃ減薬できないんじゃ?変だとか苦しいとかを皆さん我慢しているんだけど…
過去レスに減らして我慢できずに元に戻したら脳がすぐに薬をもらえると思って
減薬が進まないというのがあってどうするべきか悩んでるのだけど…
皆さんは離脱症状がきつくても2週間経ったら次のステップへと進みますか?
自分はある程度症状が消えて次に進もうという前向きな気持ちにならないと進めないです
そのせいでゆっくりしか減薬できなくて、これもダメな減薬方法なのではと…
まだメイラックスの減薬中なんだが不眠でどうにかなりそうだ、みんな不眠解消に何かやってる?ちなみに運動できる体調じゃない 不眠に漢方とか効くのかな でも減薬中は他に何も飲まない方がいいってここでは皆、言ってるよね たえるしか無いのか…
>>541 タイトレーション減薬だとその方式みたいだよ
>今出てる症状が我慢出来るまで緩和されてから進む
544 :
523 :2013/07/18(木) 15:48:55.58 ID:y6Jk1k2B
>>528 たぶん、ベンゾジアゼピン製剤を長期に服用し急に止めたことで、自律神経の働きが大きく
乱れているのではないでしょうか。
自分の場合は、息苦しさというより窒息感を伴う浅い呼吸で苦しみました。無意識にする呼吸が
浅くなってしまっている状態。酷いときは、昼も夜も意識的に深呼吸しないと気絶・失神しそう
で、リアルで『死の恐怖』を味わいました。
動悸とか異常発汗とか温度感覚の異常とか、みんな自律神経がやられてる症状なのかもしれません。
回復法としては、急激な断薬は諦めてよりマイルドな薬に変更してから、少しずつ減薬する
のが良いと思います。それから、『腹式呼吸』を勉強して実践するのが、かなり有効でした。
. 【障害の定義】 平成23年8月、発達障害が定義の中に明記され、更に、 「その他の心身の機能の障害」が追加されたことにより、 あらゆる心身の機能の障害が含まれることになった。 「精神障害」とは、統合失調症やうつ病等の精神疾患があり、 継続的に日常生活又は社会生活に支障がある状態をいう。 「発達障害」とは、自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、 学習障害、注意欠陥多動性障害などで、継続的に日常生活又は社会生活に支障がある状態をいう。
547 :
mim :2013/07/18(木) 16:33:21.87 ID:HIQbxrHq
そうだね。ストッパーがなくなって交感神経が暴走状態になるとか、 あまり凄い状態は減薬のペースが早すぎるね。 減薬のペースを落とすといい。 交感神経と副交感神経のバランスがとれていないということだけど、 自律神経失調症なんて診断されたらたまらないよ。 離脱症状の治療とは違うからね。 腹式呼吸は副交感神経を優位にするからいいよ。 自分で不安を緩和するってことだね。
548 :
mim :2013/07/18(木) 16:36:00.59 ID:HIQbxrHq
メジャーはベンゾジアゼピンの離脱症状に禁忌だから、 離脱症状が強まるよ。
549 :
優しい名無しさん :2013/07/18(木) 17:28:23.39 ID:b0T5e3yi
mimて・・・・ あんただけは許さんからな
あんただけは〜久しぶりに見たw
この手の薬の依存に陥ってるのはやたら主婦が多い印象
ざっと見てても、こんな安直に進めてるしね
メンヘルだけど頑張ってる奥様 7人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367541193/ 478 可愛い奥様 sage 2013/07/18(木) 08:42:40.65 ID:FjLjiM1K0
>>476 痣や切り傷が増えてるって、あなたに増えてるの?
カッとなって怒鳴ったりは薬でマシになることがあるよ
自分はPMS来ると怒鳴ってばっかりになるから、メンクリでベンゾ系の
安定剤もらって飲むようにしてる
皆、離脱の不眠の緩和のために何か使ってますか?サプリとか漢方とか 自分は家の中で歩いてるけど全然、不眠が緩和されない
家の中で歩いても効果ないでしょ。 外でウォーキングするくらいしないと。 サプリはビタミンD2とか、D6がよかったはず。 睡眠用のサプリもうってて、飲んでるけど効果はわからない。 自分は上のやつを飲んでるけど、眠剤は飲まなくなった。 地獄のような不眠からやっと開放されたところ。
>>552 まずは、昼間気持ちよく有酸素運動(水泳、ウォーキング、散歩、等なんでも)
をして、適度に疲れてると、比較的寝やすいです。漢方では、
いろいろなブログをみるとベンゾ離脱の不眠、不安に漢方の
http://www.kracie.co.jp/products/shoujou/fumin.html 加味帰脾湯(カミキヒトウ)
柴胡加竜骨牡蛎湯(サイコカリュウコツボレイトウ)
あたりが効く場合があるようです。でもベンゾのようにはいかないけど。
私には寝る前の「加味帰脾湯」は多少効くような気がします。
あと、サプリの「メラトニン」も微妙だけど少し効くような気もします。
あと、薬局普通に売ってるOTCである「ドリエル」と同じ成分で安い
「レスタミンコーワ糖衣錠」も(翌日だるくなるけど)中途覚醒防止には。
(抗ヒスタミン剤の使用はアシュトン P.97 にも載ってます)
今、断薬後8ヵ月だけど、寝る前は「メラトニン 3mg」と「加味帰脾湯」を
飲んでます。「レスタミンコーワ」は、翌日の昼間がだるいくなるので、
ごくたまにしか飲みません。どれも、ベンゾのようには効かないけど・・・
アシュトンマニュアル P97より
睡眠薬および鎮静薬
(中略)
もし睡眠が大きな問題なら、鎮静作用のある三環系抗うつ薬(上述の抗うつ薬
参照)の少量摂取が選択肢として考えられるでしょう。あるいは、鎮静作用のあ
る抗ヒスタミン薬(例えば、ジフェンヒドラミン[レスタミン]、プロメタジン[ピ
レチア、ヒベルナ])を一時的に用いることも可能かもしれません。抗うつ薬も
抗ヒスタミン薬も、ベンゾジアゼピンとは異なるメカニズムで作用します。
----------
レスタミンコーワ糖衣錠(ドリエルと同じ成分、ジフェンヒドラミン塩酸塩)
http://hc.kowa.co.jp/restamin/toijo.php は、風邪薬を飲むと眠たくなる人には効きます。(レスタミン5錠は
ドリエル2錠と同じで、ジフェンヒドラミン塩酸塩50mg)
副作用として、翌日だるくなります。連用すると耐性ができて効かなくなります。
体調が悪くて、外でウォーキングしようとしたら途中で倒れそうになったんで、仕方なく家の中で歩いてます カミキヒトウが効くんですか、試してみたいです 心療内科で出してくれないか頼んでみようかな メラトニンは外国製しか無いんですね 断薬後八ヶ月経っても不眠が残るんですか、辛いですね…
楽天とかで売ってるリラクミンとかは? あれにはメラトニンはわずかしか入ってないけど、GABAとかで眠れるんじゃないかな。 飲んでるという気持ちの問題もあるけど。
不眠があるのは辛いですね。
こちらを見ても、加味帰脾湯は一つの候補のようですね。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270597437 自分は今は不眠はありませんけど、離脱症状の急性期に不眠が出て自分の判断で柴胡加竜骨牡蛎湯を飲んだわけですが、あまり効果は感じなかったです。
その後、動悸、息切れ、体のこわばり、腕脚の痺れ、頭痛、高血圧などの症状が残ったのですが、ちゃんと漢方医にかかって漢方薬を処方してもらって、今は息切れ、腕脚のこわばりが残った状態になってます。
これまで色々な漢方薬を処方されたのですが、いま処方されているのは、抑肝散加陳皮半夏と補中益気湯です。これで息切れを抑えようという方針のようです。
mim さんはセカンドオピニオン 笠洋一郎信者?
レスありがとうございます リラクミンとかは存在も初めて知りました もう西洋薬には余り世話になりたくないので、飲むとしたら、漢方かサプリになりそうです 不眠のせいで離脱症状が強く出るのでしんどいです きちんとした漢方医にかかれば、結構緩和される様ですね、羨ましいです 離脱症状に理解のある漢方医が見つかれば良いなと思います
>>559 こないだスレ荒らしてた更年期おばさんか
私は、近くのドラックストアーで売ってる「柴胡加竜骨牡蛎湯」と「加味帰脾湯」 の二つをためしましたが、不眠には「柴胡加竜骨牡蛎湯」は効かずに、 「加味帰脾湯」は効いたかもしれない。 いま 「加味帰脾湯」と「メラトニン 3mg」を飲みました。おやすみなさい!
メラトニンはやめたほうが…ロゼレム然り まぁ本人次第か
>>560 自分の漢方医は離脱症状に特に理解があるわけじゃなくて、今ある症状を一つか二つずつ緩和していこうという方針のようです。
理解症状に理解のある漢方医など、おそ?%E
>>560 自分の漢方医は離脱症状に特に理解があるわけじゃなくて、今ある症状を一つか二つずつ緩和していこうという方針のようです。
理解症状に理解のある漢方医など、おそらくいないでしょう。
×理解 ○離脱
ナベツネが睡眠障害で長年眠剤飲んでるのに佐藤記者の記事がオンラインで続いてるんだから ヨミウリは本気なんだろうな
>>553 ビタミンDを摂取して、不眠が解消されたんですか?
553さんがどうやって不眠を解消されたのか、少し詳しく教えてもらえませんか?
腸炎で下腹部激痛 デパス サイレースの副作用か
調子悪いのに草むしりを小一時間やったら、熱中症の様な症状で死ぬかと思った。皆無理しちゃ駄目よ。
ものは試しと毎日飲んでるソラナックスを一日飲まなかった 夜中に心臓がギューっとなって死ぬかと思った 恐るべしベンゾジアゼピン
573 :
優しい名無しさん :2013/07/19(金) 20:08:02.94 ID:8uzavwkE
恐るべして・・・・ あんた許さんぞ
>>543 レスありがとう。タイトレーション減薬ググって初めて知りました。
足踏み状態のことをステイっていうんですね。
私はゆっくり減らしていきます。仕事やめたくないし。
8uzavwkE は、きょう今の所、10回書き込んでいる 12位だ
>>572 俺も断薬中に心臓何度も止まりかけた。
ほんと怖いよな。
夜中にそうなるのが多かった気がする。
ああ・・・危ない!って感じになるんだよな。
本当にベンゾ恐るべしだと思う。
自分で起き上がらないとあのままだと心臓止まってたかも?
腸炎でみんざい飲むの怖い 痛くなったら嫌だ 医者は飲んで大丈夫って言うが
>>572 俺も断薬中にう◯こ何度も止まりかけた。
ほんと怖いよな。
夜中にそうなるのが多かった気がする。
ああ・・・危ない!って感じになるんだよな。
本当にベンゾ恐るべしだと思う。
自分で起き上がらないとあのままだとう◯こ止まってたかも?
小学生?
不眠症のおばさんだよ
>>567 ベンゾを記事にしてるのって読売だけだよね
先月も掲載されてたし読売にはこれからも頑張ってほしい
早くこの問題が周知されるといいな
>>567 ベンゾを記事にしてるのって韓国だけだよね
先月も掲載されてたし韓国にはこれからも頑張ってほしい
早くこの問題が周知されるといいな
毎日もやってたけどね
ベンゾと腸炎て関係なくね
>>553 ビタミンD2とビタミンD6で不眠が緩和されたんですか?
DじゃなくてBじゃない?
>>588 Bですか、ビタミンBなら私も飲んでるんですが、なかなか不眠が改善されません
ウォーキングもしてるんですが、何か良い不眠改善策は無いものですかね
時間薬 当時にんにくが良いってアドバイスもろたけど効果はあったようななかったような 目を閉じて横になっているだけでも脳の8割りは休めているって言われそれが慰めにはなった
BじゃなくてDだけどな
うわ、すげー恥ずかしい 何とちくるってdとか偉そうにいったんだろう…ごめん Bだった
俺は自律神経失調症気味だったのが、ベンゾで驚くほど良くなったよ。 飯を誤嚥することが多かったのだがなくなった。 呼吸を変に意識してしまうと、自分で吸い、吐く行動が無意識でできなくなることはあった。 今はベンゾ飲んでるからそういうことは無くなった。 いつか止めたとき意識のコントロールをできるように、瞑想などをやってる。
時間薬しかないですか まだ減薬段階で断薬まで至ってないんですが、不眠でどうにかなってしまいそうで 頑張るしかないですね、頑張ります
596 :
優しい名無しさん :2013/07/21(日) 20:08:22.03 ID:oKhbH4xa
ベンゾは借金みたいなものだからしんどいのは仕方ない 元の状態に戻るのは耐えることに尽きるんだろうね
ところで、ベンゾ以外に利用可能な睡眠薬ってあるんでしょうか?
ブログとか見てると断薬後1年だと「こんなもんか」だけど 2年〜2年半でほぼ完治って人が多い気がする 1年目と比べて2年目の方が回復って早いのかな?
元の状態に戻るって元の木阿弥になるってことなんだけどね。 ベンゾでゆとりがあるうちにベースとなる体力なんかを 鍛えるとかね。今やってる。
600 :
優しい名無しさん :2013/07/21(日) 23:11:32.53 ID:sgJPsS+A
とかね、て・・・ あんただけは許さんからな
馬鹿の一つ覚えwww
多分離脱した。2ヶ月チョイでした。 掲示板も気にならなくなった 皆さんお世話になりました
体がギシギシする感じが強くて今日も眠れない 離脱4ヶ月め
604 :
優しい名無しさん :2013/07/22(月) 07:41:38.57 ID:K8c/2c4E
ベンゾジアゼピンってバカにつける薬だよね
バカになる薬だと思う
我慢は出来なくなった。 久しぶりに会った家族に子供っぽくなって性格変わったと…
眼儉けいれんとかってデパスが原因で起こることあるんですね。 目に異常出た人いる? 目に異常がでて1年になるよ 左目が重いし、形が違う。アレルギー症状も出てる
>>602 おめでとう。二度と戻ってくるんじゃないぞ!
>>609 左目が重くなったよ。ドライアイも酷くなった。視力も落ちかすみ目が酷くなった。
飲んですぐおかすくなったね。
副作用にもろ緑内障とかかいてあるし、ちょう時間使ってたら目には確実に悪いな。
精神的にいっぱいいっぱいになると幼い振る舞いをしてしまう。 ベンゾで落ち着けば人格も大人っぽく変わる。 薬でこころが簡単に左右されてしまう。霊的、スピリチュアルなものはこの世にはないのだと感じる。
断薬して9ヶ月だけど緊張しやすいのは変わらなくて、初対面だと声が出なかったり呂律が回らない。 面接落ちまくりで仕事も安定せず精神的に安定しない
>>609 断薬1年だけど、まぶたがピクピクするのは最近ようやく全く出なくなった。
>>609 重症筋無力症の症状に似ているよ。
疑ってみては?
頭の締め付け感 があった方、断薬してから何ヶ月くらいで無くなりましたか? または、気にならない程度に軽減されましたか?
>>513 俺もリボトリール2ヶ月かけてなんとか断薬した…もうこんな地獄は味わいたくない。
最初にいきなり0.5x2から0にしたらエライことになったから、
最初は0.5x2から0.5にして、
二週間後に0.25を夜、
二週間後0.5を3日に1回、
二週間後に0.5を4日に1回、ってだんだん空けていって、0.5を4日に1回1ヶ月続けた所で0にした
離脱症状を克服した人に聞きたいんだけど それでも発作はあるだろうし、どうしても薬が必要な場合ってない? 常用から解放された後って、たまに頓服として使うようなスタンス? それとも、もう発作あっても絶対飲まない?
キンドリング作用というものを体感として知ったし、それを繰り返すほど離脱が困難になるのも思い知った。 だから2度と飲みたくないし、もう必要ないくらいにはなった。 頓服くらいに落とせれば十分…という甘い認識をしているといつまでも抜けられない。 苦しいながらも、「薬物依存とは何か」を理解することが離脱成功の鍵 アシュトンマニュアルの素晴らしいところは、ベンゾが人体にどういった害を及ぼすか、 離脱症状とは何かをわかりやすく説いていて、文中には度々励ましの言葉が書かれてあることだ
ベンゾに変わるいい睡眠薬ないかな。 仕事柄夜勤やらがあってリズム乱れがちなんだ。
アシュトンマニュアルで失敗して断薬どころか泥沼に嵌った。 強迫神経症の患者をターゲットにした薬物依存への罠と言える洗脳マニュアル。 ネットを見る限り一番離脱に困ってる人が多いメイラックスなどの長期型に誘導し 離脱を困難にさせ、離脱ビジネスの顧客を囲い込む。 根拠の無いことで不安を煽り、強迫神経症患者の妄想を膨らませ 砂の城の様に作られたベンゾ被害の虚構。もうたくさんだ。騙された。
自分はアシュトンマニュアルのおかげで断薬できたけどな 一回目は自力でやって失敗したけど 人によるのかな?
>>623 いつもの人だから相手にしないほうがいいよ
6年間ワイパックス1mg/day服用からの断薬を決めました 今月頭から0.5mgに減薬 あまり辛い症状は今のところでてない ロラゼパムはこんなものなのかな?
みなさん曇りや雨の日はどうなりますか?
>>626 はじめの量より半分ぐらいまで減らしても殆ど症状は出ない事が多い。
問題はその後。ただし飲んだ量がもともと少ない場合には
離脱も少ないし、離脱の期間も短い場合も有る。
薬の量が減れば減るほど離脱症状は辛くなるよ だから焦らずゆっくり数ヶ月かけて頑張って。 急いでやって失敗したらそれこそ地獄 あと他の薬にシフトするのも無意味。減らさなきゃいけないんだから。
>>628 >>629 ありがとうございます
このスレ見てかなり覚悟していたのですが
少々の焦燥感やフワフワ感あるものの仕事できるレベルでしたのでアレって
これからなんですね、焦らず断薬していきます
>>630 自分も減薬中、ネット上ですが他の方に色々励まして頂けたおかげでなんとか0にできました。
薬が抜けた後、飲んでた頃より楽になっている現実に驚くかもしれません。
自分の場合1/3からいきなり辛くなったので、そこから2週間ごとに1/4→1/5→1/6→1/8と減らし0にしました。
頑張って!
友達からソラナックスいっぱいもらった
断薬して1ヶ月ちょっと、またぶり返してきた。ずっとこんな感じで波があるの?
リフレックスの離脱症状ってどんなものがあるますか? 眠剤代わりに1日30ミリ出されてますが切ることを考えてます。 ベンゾ、を切りサインバルタも切りのこるはリフレックスだけです。 ただ、昔30から半分にしたら少しおかしくなったので 離脱症状は確実に出るような気がしてます
635 :
優しい名無しさん :2013/07/25(木) 03:14:22.06 ID:uCFEeWf2
ごっつい量飲んでた。 減薬から断薬に成功。全く飲まない生活数年。今はたまーに、ちょっとよくない症状出たときだけデパス服用。 昔飲んでた他の薬たちは今飲むと作用強力すぎ。 当時の量考えると恐ろしい。 結果としては、短期記憶に障害が。 いま言われたこと、ふと考えたこと、を書きとろうとするともうなんだったか全くわからない状態。 少しずつマシにはなったが、もちろんいまだに正常ではない。
マイスリーとロヒプノールを服用していますが、減らすのならどちらがいいのか?
前出てたけどDSの脳トレソフトの鬼トレやるといいよ。 もっとも自分はベンゾで記憶力が落ちたことはないけど、マイスリーで一時的に記憶喪失になったことがある。 順々に簡単な計算をやっていくが、回答するのはいくつか前に出された問題なので記憶しておかなければならない。 結構日常生活で効果が実感できた。ワーキングメモリという短期記憶を保持する能力が高まるのでおすすめ。 マイスリーだけは駄目だけど他のベンゾならよけいな思考をカットしてくれて、集中力が高まり、記憶力は向上。 先日国家資格の応用情報技術者試験を取得できた。量が適度ならいいと思うよ。
>>636 超短期のマイスリーかな
でもロヒも切れ味が夜きてやめにくいっていうね
何か別の中期に置き換えてやめるってのもいいかもね
離脱に詳しい医者が言うには、ユーロジンがいいっていってたけど
切れが悪くて、あまり効いてるかわからないほうがやめやすいみたいな
首の根本から後頭部の頭痛(緊張型頭痛)が酷い。 これも離脱症状?
640 :
636 :2013/07/25(木) 10:12:26.23 ID:pNv1q7fN
薬飲む前はパソコンしてもなんともなかったけど 薬のんでからは、視力も急激に落ちてかすみも酷く ずっと見てられない。 これが一番きつい・・・ 目が一番はっきり変わったことだな・・。
自分は本が読めなくなってたな 文章を理解するのに時間がかかる、文字が左右に割れて見えるなどあった やめた今はまったく支障なくなって、あれは異常だったなと思うことが多々ある
私も1.5あった視力が2年間で運転免許が眼鏡等使用になってしまった 年のせいとばかりは言えないかも
一度目の減薬〜断薬の間、髪が白髪だらけになった 髪質もごわごわ 今は仕切り直しで二度目の断薬一ヶ月目だけど 目がかすんだり、前の日までふつうに書けた漢字が突然書けなくなった (毎日メモを書いてて気がついた) 漢字を記号として捉えていて、その認識がうまくいってないのかと推測 そしてまた徐々に白髪が増えつつある件 ところで、断薬中に抑肝散ってどうなんだろう こみあげる不安感を周りに口走るのを抑えたいんだけど 飲んでる方おられますか?
>>645 質問が漠然としていて何と答えていいのかわからない
あなたはどうなるのですか?
>>639 たぶんそう。
自分にもある。
ベンゾには筋弛緩作用があるのが多いし。
>>633 服用期間や、本人の体質にもよると思うけど。 メイラックス 2mg 5年間服用で、
4ヵ月間かけで漸減、その後断薬7ヵ月めだけど、まだ結構揺り戻しはあります。
まあ、断薬後1年で、かなり改善されることを期待してるけど・・・
ベンゾジアゼピンの添付文書では新生児の副作用が認知されており、見ると 以下の警告文も明記されている。 妊婦、産婦、授乳婦等への投与 1)妊婦(3カ月以内)又は妊娠している可能性のある婦人には,治療上の有益性 が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること.〔動物実験により催奇 形作用が報告されており,また,妊娠中に他のベンゾジアゼピン系薬剤(ジアゼ パム)の投与を受けた患者の中に奇形を有する児等の障害児を出産した例が対照群 と比較して有意に多いとの疫学的調査報告がある.〕 2)妊娠後期の婦人には,治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合に のみ投与すること.〔ベンゾジアゼピン系薬剤で新生児に哺乳困難,嘔吐,活動 低下,筋緊張低下,過緊張,嗜眠,傾眠,呼吸抑制・無呼吸,チアノーゼ,易刺 激性,神経過敏,振戦,低体温,頻脈等を起こすことが報告されている.なお, これらの症状は,離脱症状あるいは新生児仮死として報告される場合もある.また, ベンゾジアゼピン系薬剤で新生児に黄疸の増強を起こすことが報告されている. なお,妊娠後期に本剤を連用していた患者から出生した新生児に血清CK(CPK) 上昇があらわれることがある.〕 3)分娩前に連用した場合,出産後新生児に離脱症状があらわれることが,ベン ゾジアゼピン系薬剤で報告されている. 4)授乳婦への投与は避けることが望ましいが,やむを得ず投与する場合は,授乳 を避けさせること.〔ヒト母乳中へ移行し,新生児に体重増加不良があらわれるこ とがある.また,他のベンゾジアゼピン系薬剤(ジアゼパム)で嗜眠,体重減少等 を起こすことが報告されており,また黄疸を増強する可能性がある.〕
常用量のBenzodiazepine系薬剤を中断 ci.nii.ac.jp/naid/110001261117 この症例報告に、 「著者らが既に述べたようにBZDの離脱症状の報告は増加している(1988)」 と書かれているが、これはどういう意味なのか? この25年前の症例報告をどの様に解釈したら良いのだろう?
天気は特に関係ないと思うね
抜け毛が増えた・・・ 時期的なのか断薬が原因なのか・・・
25年前からの歴史…! その間、処方は減るどころか増える一方 精神科に通院歴のある凶悪犯罪は起きまくりだし、電車に飛び込むといった衝動的な自殺も一向に絶えない さすがにそろそろ集団訴訟でも起きないか…と思うが、 離脱症状中の当人はそういうの無理だし ある程度元気になったら一切関わりたくなくなるからなあ 被害にあった人の声が集積されていくようなちゃんとしたシステムがあれば良いんだがね 自分は薬剤師さんから副作用被害救済制度を教えてもらって電話したけど結局あそこも役には立たなかったし 薬剤師さんは医師に掛け合ってもくれたんだがねぇ(泣)
>副作用被害救済制度 医師がベンゾジアゼピン離脱症候群と認めなければどうにもならないからね。 医師が認めたとしても保障されるのは治療費と通院交通費位でしょう?
薬剤師も自分の仕事を自ら減らすようなことはしたくないでしょ
ベンゾとメジャーは必要悪だから無くならないよ。 リスクよりベネフィットの方が遥かにでかいんだよ。 このスレももちろん影響力のあるアンチのコミュニティーが存在しないし。 この状況を変えることが出来る可能性は0だろう。 何年も前から何らかの変化があるか見てきたが、全く変わらない。 社会のニーズとして疲弊したメンヘラのセーフティネットとして需要は高まるばかり。 新型抗うつ薬は海外の臨床試験でぞくぞくと有効性が確認できない結果が 出てるから金銭的被害で無くなるかもしれない。 高価で金儲けになる新型抗うつ薬は業界が保護するだろうけど。 安価なベンゾは患者側で保護されている。これからも末永く使われていくだろう。 俺はベンゾを出し渋る医師や、余計な警告をしてくる薬剤師との遭遇率が高い。 ベンゾは業界には明らかに良く思われていない。アンチの正体は医療関係者かもしれない。
みんな精神状態はいつ回復しました?
曇りや雨でも体調変わらないの?
>俺はベンゾを出し渋る医師や、余計な警告をしてくる薬剤師との遭遇率が高い。 自分は一軒しか行った事ないからハッキリした事はわからないけど、 >遭遇率が高いって? クリニックと薬局、何軒行った事あるの? もしかしたらそれって?
661 :
リスラン・ハンター ◆y48fUxja41n4 :2013/07/26(金) 14:04:31.78 ID:Yla627Z7
忙しいしめんどくさいからまとめないけど、介護福祉士リスランがまだいるようだな。 暇なときにリスランライブラリー改定しとくか。
>>659 自分は特に変わらないね
だって毎日同じくらい苦しかったから
663 :
優しい名無しさん :2013/07/26(金) 20:15:40.44 ID:IRqKpW+p
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/26(金) 19:57:53.10 ID:NxM+oLy3Pまた貼っとこ bcxxx @bcxxx @89Tweet なんだそうだったんですか。大麻はもちろん吸いませんが、 大麻解禁論者です笑。 野間易通 @kdxn 私も大麻の非犯罪化に賛成。 RT @Kirokuro: なぜか脱原発派に大麻解禁論者が多いような気がする。 小林ユウジ @kovayou @kdxn @kirokuro 私も野間さんに賛成です。それから死刑廃止派も多いような気がします 久保憲司 @kuboken999 留置所にも、一日調書とかも受けたことない奴らにいろいろ言われて感じたのは、 昔、ドラッグもやったことない奴に、ドラッグはダメですよと言われていた時と同じ不快感を覚えた。 犯罪を正当化しようとするシコリアンw
664 :
優しい名無しさん :2013/07/26(金) 21:46:10.30 ID:U1jVNUWK
テス
665 :
優しい名無しさん :2013/07/26(金) 21:48:55.59 ID:k1f9OGBw
666 :
優しい名無しさん :2013/07/26(金) 22:10:14.04 ID:U1jVNUWK
みなさんこんな麻薬飲まされて訴えようとは思いませんか? こんなの原病が良くなってももっと大変の事になるよ。
667 :
優しい名無しさん :2013/07/26(金) 22:25:51.20 ID:U1jVNUWK
被害者の会を作りませんか?
永く飲んでも大丈夫何もないと言われ薬中にされて
医者は大儲け精神病患者なんて死んでも構わないと思っている。
自殺しても病気のせい犯罪犯しても精神病通院歴ありとか言われる。
ほとんどが薬のせいです。
その気がある方は
[email protected] までお願いします。
自分は667さんではありませんが、 みなさん、添付文書に記載されている「重大な副作用」とは、 【医薬品の副作用の重篤度分類基準について】 www.mhlw.go.jp/shingi/2005/10/dl/s1006-4f2.pdf この分類基準のグレードいくつに相当するのか? 処方した医師と服薬指導をした薬剤師に確認してください。
669 :
優しい名無しさん :2013/07/27(土) 13:44:13.62 ID:gT/Js7s2
メールだけじゃなんとも… 離脱症状の心理を利用して詐欺る人とかも出てきたしね サイトなりブログなり立ち上げてないの?
671 :
優しい名無しさん :2013/07/27(土) 14:35:17.20 ID:CZPBprbM
一昨日の夜から断薬中。一年半かけてやっとここまできた。 ひどい離脱症状はまだでてません。
全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会を参考にしましょう わずかな期間での発信力、行動力を
673 :
609 :2013/07/27(土) 15:07:19.65 ID:bghl22Np
>>609 です
目の痙攣や腫れ。。。
眼科行ってもわからないって言われるし
色々調べたら、眼瞼下陲よりバセドウ病の症状に近いかも…今度血液検査行ってきます
当然ストレスからきてるんだろうけど
イケメンが台無しで辛い
俺たちって色々な病気に晒されてるんだろうね
>>671 完全断薬ってことかい?おめでとう
ひどい離脱は出てないんだ。このまま出ないといいね
薬との縁が切れて完全離脱できたら、楽しいよ〜
ベンゾは良く効いて気持ちいいから簡単には辞められない 簡単に止めれるくらいなら最初から詐病だっただけだろう 生活に支障出てるならベンゾでも何でも飲んで対処するしか無いんじゃねーの ベンゾ止めて元の症状無く成る訳でもないし、ベンゾ無しの代案も無いじゃない
その煽り、前とおんなじじゃんかw
>>673 イケメンうp
目の異常は自分も出たけど時間と共に終息するから怖がらなくていいよ
でも目はちょいしつこいかもね
不安なうちは検査して安心を得ていたらいい
またお前か いいかげんしつこい
679 :
優しい名無しさん :2013/07/27(土) 16:39:18.96 ID:gT/Js7s2
>>670 一人じゃ何もできないから仲間集めてます。
680 :
優しい名無しさん :2013/07/27(土) 16:43:57.53 ID:gT/Js7s2
>>671 減薬中も酷い離脱症状でなかったんだ良かったね!
離脱出ない人なのかな
何年服用してました。
>>671 おめでとう。
一昨日からだとこれから症状がでるかもしれないけど、かならず良くなると信じて頑張れ。
>>671 なんという奇遇な、互いに頑張ろうぜ
2年ちょっとからの断薬なもんで正直目の前にあったらかぶりつく勢いなんだが(家族は飲んでるから薬箱にイパーイ)ここで愚痴りながらでも二度と手を出さないと宣言
684 :
優しい名無しさん :2013/07/27(土) 17:35:30.20 ID:gT/Js7s2
>>683 この人は多剤の被害者でしょ?
ここは協力はしてくれないでしょ?
医学的根拠も無しに良くやるなあ
春便座デパスレンドルミン薬漬けじゃねーかワロタ…ワロタ+マイスリー(非だけど個人的にこいつが1番厄介) 家族がいうには「あんたそら宗教だわ、今までと全然目付きが変わった(今まで表情が人形みたいだといわれてた)昔のあんただよ今」とのこと 続けばいいんスけどね
大抵の人はベンゾ以外にも数種類処方されてると思うんだけど 皆さんはどういう順番とタイミングで切っていきましたか?
>>685 抗不安薬の長期投与、多剤併用自体が医学的根拠がないんじゃないの?
>>684 >この人は多剤の被害者でしょ?
>ここは協力はしてくれないでしょ?
なぜ最初からそう思っているの?
なんで多剤併用になるんでしょうか。 自分はレンドルミンしか飲んでませんが十分です。 また、なぜ断薬しなければいけないのでしょうか。 毎日元気いっぱいで過ごせているのはレンドルミンがあるからです。 眠剤が無かったころは神経がピリピリして生活も不規則で体調不良でした。 主治医はレンドルミンをあまり飲まないでと言い、半分に分割して出します。 割るくらい自分でもできるのに、とても嫌です。なぜ止めさせようとするのでしょうか。
692 :
優しい名無しさん :2013/07/27(土) 19:02:54.05 ID:gT/Js7s2
693 :
優しい名無しさん :2013/07/27(土) 19:06:59.35 ID:gT/Js7s2
694 :
優しい名無しさん :2013/07/27(土) 19:21:42.24 ID:bghl22Np
695 :
優しい名無しさん :2013/07/27(土) 19:41:10.80 ID:0cBQE2uo
離脱症状が5年も6念も残ってる人ってほんとにいるの?
もうそれは自律神経が乱れてるか、脳そのものが薬でおかしくなって一生の後遺症にったんじゃないかな? 自分は目だけは治らないけど、それ以外は治ったと思う。
698 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 00:11:43.14 ID:RlzP9Cxd
>>696 一部の症状が残っている人なら沢山いるみたいだよ。
徐々に消えていくけど残るものもあるって感じかね? 自分は右大腿のこわばりが残るような気がして心配
700 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 00:20:24.28 ID:RlzP9Cxd
697さんが言っている後遺症ってやつだな! アシュトンマニュアルにも廃棄された受容体が完全に戻らないという説もある と書いてあるよ。それに同じ形にはもどらないとも書いてあるからね。 ベンゾの場合離脱症状というよりはベンゾによって破壊されたベンゾ受容体 がある程度もどるまでに出る症状だよね。単純に薬が抜けるとかじゃないよね! だから年単位かかるし戻らなくて後遺症になる人も居るんじゃない。 697さんは目にどのような症状が何年位残ってるのですか?
701 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 00:22:27.32 ID:RlzP9Cxd
まだそんなたってないです。 4ヶ月。 あくまで残りそう、と言うのは自分の予測というか懸念でした
大体回復したって人 1年目くらいはどんな感じだった? まだぜんぜん?
うわぁ。いよいよ商業色が強くなってきたな。 この胡散臭い流れは。 弾薬を推進するでも金が絡んだら終わりだ。 金のために自演も日常化し、正気でない情報が飛び交う。 それは全くアテにならん。 健全な情報交換の妨げになる。 エンドユーザが善意で引っ張っていくカタチでなければ。
その患者の皮を被った何かが信用出来ない 別の製薬会社連合の反ベンゾ工作なのかもしれんし 何かを主張して信じてもらいたいなら身元を明らかにして主張すると信じてもらいやすく成ると思うよ 信頼度は確実に上がる
断薬して半年以上になるが、精神的離脱症状が出る頻度は明らかに低下してきた。 身体的離脱症状もほんのわずかずつ減少してきているのはわかるが、まだ息切れでしんどい。 こんな症状は飲み始める前には無かった。
ほんとうに離脱症状で苦しんでいるのなら ここに症状を書き込んでいるだけではダメな事は確かだね。
まずはこんなひどい薬害に苦しんでる人がどれだけいるかってことを世間に可視化しないとね
だからと言って今更どうしようもない。 まずは自分の健康回復が第一。
実はそれほど居ないんじゃとは思う このスレ見ててもそんなには居ないし、何より医者の処方管理下だし 医薬品だから効果が全く無い訳でもないしちゃんと効くからな
ヤブ医者に当たったから運が悪かった?
>>714 それは言えるかもしれない、、
減薬〜断薬法を知らないで患者に薬を飲め飲め言っている医者は確かにいる。
一生薬を飲ませるつもりとしか思えない無責極まりない医者がいる。
>>712 離脱症を知らない患者がいる。
離脱症の患者を診察した経験の無い医者がいる。
離脱症と診断しない医者がいる。
のだとも思える。
だとすれば、副作用報告はされないよね。
717 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 10:50:58.87 ID:RlzP9Cxd
離脱の長期化、副作用、依存を医者が認めない 離脱が出て精神状態がおかしいと病気の悪化 または別の病気にされ薬の処方知ってやってるのか 知らないでやってるのか・・・!大学病院の教授も同じだから これではいつまでたっても変わらない。 海外の事例をみてもわかるしWHOだって警告を鳴らしてるのだから 製薬会社との癒着か何かがあるのでは? だいたいちょっと眠れない、仕事のストレス程度で薬を出すこんな事 やっていては病人が増えるだけ精神科は混む一方だ笑いが止まらないだろう! 精神おかしい奴は死んでも構わない金もうけにしかしない。おまけに 国の医療費がどんどん上がる自立支援、生活保護費もどんどん上がる。 先進国で多剤処方は日本だけ症状に合わせてどんどん薬を追加薬でしか 対応しない診察時間5分。メンンヘラ金のなる木。 自殺が多いのも薬のせい。
718 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 11:05:10.55 ID:RlzP9Cxd
ベンゾが問題にならないのは不思議でしょうがない すぐに耐性が着いて効果無いと医学的根拠が海外では 出てるのになぜ依存性の強いベンゾが野放しなのか? ベンゾが2種類処方されてるのも不思議一つのベンゾが マックスになれば別のベンゾを出すこれは事実上同じ薬を マックスの2倍3倍飲んでいるのと同じ事。 多剤処方になるのは保険制度も影響している。 そもそも。皆保険制度が無い国ではこのようにバンバン処方は 出来ないだろう。 他先進国ではベンゾは4週間以内の処方 とのガイドラインがある。 海外では単剤で治療する。 結局保険制度を利用して金もうけの材料にされているだけだよ!
719 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 11:05:18.87 ID:4q9glIjM
もう自分で治療するしかないわけで、勉強して個人輸入するのが一番良いよ。 医者に頼るのは、もう止めよう。 何種類も薬を処方するなんて有り得ない。 眠れないならメラトニンでも飲めば眠れるよ、それで駄目ならトリプトファンを6時間くらい前に飲めば寝られるよ。
今日も工作員一杯釣れてるなwww 日本の精神学会で問題に成らないし事例も紹介されないのは不思議だと思わないのか 自己治療こそ自己責任で危険な道 ちゃんと医者の処方下で服用したほうが良いよ 国家資格持ちの医者を否定しといて、自分で調べて治す事に効果が有る様に誘導するのはめちゃくちゃ過ぎる いつもの様に根拠も示さないしさあ 自己治療で回復した人が現在全国で何人ぐらい居る実績が有るの?
721 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 11:16:57.17 ID:mP6GKEYU
不安や緊張取れないヤツはどうしろと。 飲むしかないだろう。 他に押さえる方法あるのか?
またいつもの医師の処方通りなら安全厨がわいてるのかw こういう無知なのか、ただの馬鹿が入るおかげで 医師は楽に食っていけるなw
こんな薬、医者に処方されなきゃ飲まないよ。
断薬して2ヶ月だけど、ちょっとした事で緊張して心臓がバクバクするようになった。 メデタックス飲んでた頃はそこまでひどくなかったから、それだけ麻痺させてたって事だろうな。 でも死ぬまで飲み続けるわけにはいかないし・・・
2chがまだまだアンダーグラウンドだったころ、韓国人や在日が悪さをしていると言ってもまっったく信じてもらえなかった W杯のときでさえ、韓国人が外道であるなどまだまだ都市伝説の域で、犯罪率や利権など挙げても差別だなんだと叩かれてたもんだ それが今やネットにおいて韓国人sageの酷いこと酷いこと…いくらなんでもオーバーだってのも罷り通る始末 いずれベンゾジアゼピン問題も明るみになる 事実、処方における注意喚起だったか制限だったかもあったはず ハンセン病にしろ薬害エイズにしろ、隠し通せはしなかった 離脱者は、今は淡々と日々をやり過ごすのみ。一応記録は残しておいたほうが良い。頑張れ
726 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 12:34:23.37 ID:RlzP9Cxd
飲みたい奴は飲んでろ 何で離脱スレにくるんだよ!
727 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 12:44:55.15 ID:RlzP9Cxd
>>724 >メデタックス飲んでた頃はそこまでひどくなかったから、それだけ麻痺させてたって事だろうな。
違うよ抑えられてたわけじゃなく止めると離脱症状で服薬前よりも酷い症状になる。
一般的にだけど。人それぞれ個人差はあるから必ずしもあなたがそうだとは
言わないが大概はそう!
いくら解脱スレでも事実無根の情報操作で不信感をあおり立てたり 自己責任を求めたり 漢方を勧めたりするのは 違うんじゃと思うよ 自分が解脱出来たなら、自分の解脱方法を淡々と語るのみに徹すればいい 医学的根拠に乏しく妄想でしかない余計な主張は要らない
>>717 重度の離脱症で苦しんでいる患者が何人いるかを調べなければならない。
よく、アンケートサイトで一度回答すると二回目は無効になるシステムがあるけど
あれを応用出来ないかな?誰かプログラミング組める人いないかな?
>>718 重度の離脱症で苦しんでいる患者が多い事が明らかになったら
WHOに訴えよう!
世界的に見て日本のベンゾジアゼピンの処方量は異常だ!! livedoor.blogimg.jp/brow2ing/imgs/7/7/77e2d33f.jpg
一年たってもなくならない症状が二年三年で消えたって人いる?
734 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 15:12:02.15 ID:UaVBo2sR
735 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 15:46:41.34 ID:RlzP9Cxd
被害者の会を作りませんか?
永く飲んでも大丈夫何もないと言われ薬中にされて
医者は大儲け精神病患者なんて死んでも構わないと思っている。
自殺しても病気のせい犯罪犯しても精神病通院歴ありとか言われる。
ほとんどが薬のせいです。
ベンゾによって人生を狂わされて悔しくないですか?
みんなで起ちあがりましょう。
[email protected] までお願いします。
736 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 15:47:27.01 ID:RlzP9Cxd
不安ならゾロフトで良いだろうし、眠れないならメラトニンで十分だ。
738 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 16:02:04.89 ID:RlzP9Cxd
海外ではゾロフトなどが効くまで2,3週間かかるから それまでの補助として使うのが常識なんです。
>>735 どこの誰かもわからん奴にメール送れるかっての。
まずはちゃんとしたサイト作れ。
ロラゼパムを(多いときで、3mg/day)服用してから約8年。薬が無くなるのを機に一度に断薬して 強烈な離脱症状を体験することにより、この薬の本当の怖さを知った。その後、主治医と相談したのちに、 ゆっくりと減量、半年かけて完全に断薬して今日で16日目になった。毎日の様子を日記にまとめている。 いっきに断薬した時よりは、まだまだマシだが離脱症状は日々、強弱を繰り返して、 あるいは姿かたちを変えてランダムに発生し、心身ともに押し潰されそうで辛い。
ゾロ太ってベンゾ系で言うとどのくらいの強さで不安解消できるの?
わたしに限った事ですが公的資格を有する方に相談する準備は出来ています。
ところで・・・・・ もともとアルコールには弱かったんだけど、この前ほんの少し飲んだら眠れなくなっちゃった。 これってベンゾ離脱と関係ありそう?
745 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 20:56:41.27 ID:RlzP9Cxd
>>739 サイトあったら送る?
フリーメールアドレス適当に使って送ればいいじゃん!
>>744 不眠症はベンゾ離脱の典型的な症状。
アルコールは離脱症状を強めるようなので
本気でベンゾやめたいのなら絶対に飲まないように。
>>746 ありがとう。
アルコールは当分やめておくよ。
反跳性不眠になると本当に地獄。 寝たくても、体が疲れてても 脳が寝てくれない。 脳が締め付けられ、眠れないことで吐き気や倦怠感が出て余計に眠れなくなる負のスパイラル。
751 :
優しい名無しさん :2013/07/28(日) 23:48:43.32 ID:RlzP9Cxd
誰か英語が堪能な人WHOのベンゾに関する公式文書手に入れられない? ジュネーブまで行ってでも手に入れたいのだが!
行けよ
753 :
優しい名無しさん :2013/07/29(月) 01:41:39.79 ID:Xj2GEaAH
ベンゾジアゼピン系薬物が結合することで精 神薬理学的に重要な受容体として知られている. 前頭葉におけるGABA 受容体機能低下が起きる ことが統合失調症の発病の原因であるという GABA 仮説が最近提唱されている.
754 :
優しい名無しさん :2013/07/29(月) 02:06:43.23 ID:Xj2GEaAH
しかし回復までなんでこんなじかんかかるの?
756 :
優しい名無しさん :2013/07/29(月) 11:43:14.57 ID:M0NMQO8A
デパス0.0675から断薬失敗して、0.5まで戻したんだけど、下痢とか呼吸抑制とか治まらず。 しかも、前に感じられなかった、デパスの切れが矢鱈と感じられるようになってもうた。そこで、デパスを0.25にして、セルシンを4にしたら、下痢はともかく呼吸抑制は無くなった。3週間程これを続け、デパスを0.125にしてセルシン4にして、最後にデパス断薬。 の次に、コントールに置き換えかな。まだまだかかりそうだけど頑張るわ。。
758 :
優しい名無しさん :2013/07/29(月) 16:55:17.96 ID:TZK2PQBm
>>718 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=63497 にもあるけど、2010年の国連の国際麻薬統制委員会は2010年の年次報告で、ベンゾ系睡眠薬の使用量
が突出して多い日本を問題視し、不適切な処方や乱用の可能性を指摘してるんだけど。 ソースは以下。
http://www.incb.org/documents/Publications/AnnualReports/AR2010/Supplement-AR10_availability_English.pdf Report of the International Narcotics Control Board on the Availability of Internationally Controlled Drugs:
Ensuring Adequate Access forMedical and Scientific Purposes
のP42
89. In Asia, consumption levels of benzodiazepine sedative-hypnotics tend to be very low, except in
Israel and Japan, which are the two countries in Asia with the largest populations of elderly people.
The high consumption levels observed in Japan might also reflect inappropriate prescribing patterns
and associated abuse. In the period 2007-2009, apart from Israel and Japan, four countries (Bahrain,
China, Republic of Korea and Singapore) had consumption levels of more than 1 S-DDD of this
group of benzodiazepines per thousand inhabitants per day, whereas the majority of countries and
territories in the region (88 per cent) had levels of less than 1 S-DDD per thousand inhabitants per
day.
760 :
優しい名無しさん :2013/07/29(月) 17:24:18.25 ID:wJHx44Z1
ただ薬をやめるだけじゃダメだっただろうな。 運動とか食生活とか、何か新しいことしないと。
761 :
mim :2013/07/29(月) 17:26:55.07 ID:7Nahngwv
>>757 明るい世界が待っている。
必ずやめられるから
焦らず頑張ろう
763 :
優しい名無しさん :2013/07/29(月) 22:53:51.42 ID:OPxG31vL
「おまいら自分で出して儲けてきたクスリくらい自分で片付けろよ!」キャンペーン中〜!!
デパスもやばいのかよ よく飲んでるわ
765 :
優しい名無しさん :2013/07/29(月) 23:04:15.05 ID:wJHx44Z1
デパスは強力な部類じゃないか? 超短期で効果も強いから、離脱も強い。 自分は数ヶ月飲んで、倦怠感が出て やめた途端、脳が締め付けられて寒気や震えが出て地獄だった。
地獄先輩オッスオッス
地獄先輩は次々と設定を変えてスゴい離脱者を気取る演技者 地獄のような・・・という形容と文体が共通する書き込みを延々続けている アスペ君なんだよな
>>765 デパスは冗談抜きで強いし、単体離脱だと離脱症状がキツすぎる。辞めるなら俺みたいに何かに置き換えたほうが良さそうだぞ。
769 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 05:32:34.22 ID:upeOR2JL
デパス酒と飲んでるけど全然弊だよー 多分5mくらい飲んでるけど一週間もすると元に戻るから
770 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 05:54:00.87 ID:upeOR2JL
あとアモバンも同時併用です これを1年くらいしてたけど、大して離脱症状なかったよ
離脱症状よりも、肝臓がヤバそう
772 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 06:44:03.99 ID:upeOR2JL
肝臓はそうかもやばいかも でもここの怖そうな離脱症状は一切無かったよ
離脱は出る人と出ない人がいる。 余計な口出しする工作員はこのスレに来るな。 以上。
デパスは内科から出て6年くらい飲んだり飲まなかったりしてるが 飲まないから禁断症状とかは出て無いな 最初は飲んだだけですぐ眠くなって寝たけど 最近だともうプラシーボ効果しか無い感じだw
たたみかける様にネガキャンはじまったな。 ぶっちゃけ疑似科学展開してネガキャンやってる工作員って ビジネスでやってるんだろ。
776 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 07:17:51.38 ID:upeOR2JL
そうそうsデパスはお酒と併用でやっと効果でるってかんじだよねwー 離脱症状も当然出てるけど、あんんま気になる程でもないし、、体質なのかな
なにいってんだ、こいつ またいつもの煽りか
778 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 09:44:50.27 ID:2DlLXFmB
離脱症状でないかった報告がなぜ煽りなんだろね
周期的に出る工作員はほっとけ〜 全く出なかったわけじゃなく1週間もすると元に戻るから・・とか書いてる 全く離脱が無いわけじゃないじゃないか、もっと長く飲めば 離脱は酷く出る。離脱症状は飲んだ期間や量によるんだよ。 定期的な離脱否定派はほっとけ〜 自分が酷い状態にならないと ベンゾの怖さに気が付かないんだから。
それに定期的に飲めば離脱は一時的に消える、それで治ったと思ってんじゃ ないのか??w 離脱は飲んだり止めたりまた飲んだりしてたら本当の酷さなんぞ わからんよ。
781 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 13:10:18.84 ID:qg+6BawC
ネガキャンしてるのはお前らの方 ベンゾジアゼピン系薬剤に対するネガティブキャンペーンな こっちは危険性を認識して飲んでるんだから放っておいて欲しい 各スレに延々コピペ垂れ流されてウンザリしてるんですよ こっから出てこないで欲しい
782 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 13:38:36.43 ID:nybk9OCO
それはこっちのセリフだろ。 お前の見てるスレなんか知らないし、そんなコピペしてねーわ。 そいつにいえ。 おまえこそそのスレから出てきてこっちに来んなよw
>>781 その言葉で意図的に定期的にこのスレでネギャキャンしてるのバレたな?w
それと定期的に飲んだり止めたりまた飲んだりする遣り方が一番 身体に悪いんだぞw 毎回1週間ぐらいで収まる治るなんて思ってたら大間違い。 次第に本当に身体が壊れて来るんだよ。頓服とかの長期服用でね。 肝臓、腎臓その他が悲鳴を上げ始めるんだよ。自律神経だけの異常では 収まらなくなって来る。そうなってからじゃ遅いぞ。
そのスレでスルーもNGもできずに、悔しくなってこっちにまで来ちゃったか。 いやずっとスレ見ててつい書き込んじゃったか。 てかその各スレにコピペし続けてるっていうスレを教えて貰いたいもんだね。 色んなスレ見てるけど見たことないなーw延々とコピペなんて。
786 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 13:55:26.40 ID:/kIbfqlo
ttp://fibro.exblog.jp/14630667 抗不安薬による常用量依存―恐ろしすぎる副作用と医師の無関心、精神安定剤の罠、日本医学の闇― 第1版
日本では抗不安薬があまりにも多く使用されすぎています。それに対する警鐘を鳴らすと共に抗不安薬
を長期使用した場合の恐ろしい副作用を解説します。精神安定剤という名称で処方されることもあります
が、長期間内服すると精神はかえって不安定になります。日本の医師はあまりにも無頓着に抗不安薬を処
方します。
どのようにして減量、中止するのかの具体的な方法を記載しています。
試し読みは
ttp://p.booklog.jp/book/62140を参照してください 。
本書は引用文献を276つけた医学書ですが、一般の方が理解できるように記載しています。
この本には試し読みが 23 ページあります。
1ヶ月ぐらい毎日ソラナックス飲んで止めたら1週間ぐらい不安感がひどくてガタガタ震えてた
ttp://p.booklog.jp/book/62140/read より
はじめに
私は線維筋痛症を中心とする中枢性過敏症候群を専門の1 つにしています。その治療の過
程で抗不安薬の常用量依存(臨床用量依存)という問題に直面しました。深刻な問題なので
すが、患者さんはほとんど気付かず、 それを軽く考えている医師が少なくありません。日本
医学は世界標準の医学とは異なる面が多いのですが、抗不安薬による常用量依存の問題もそ
の1つです。他 の医療分野に関してはどうかはわかりませんが、抗不安薬の使用において患
者さんは自分で勉強して自分の身を守る必要があります。
日々の診療において、抗不安薬による常用量依存からの離脱を試みています。しかし、し
ばしば成功しません。通院を中止する患者さんや、抗不安薬の減量をあ きらめる患者さんも
います。私がいくら抗不安薬による常用量依存からの離脱を試みても、それに全く関心のな
い医師が多い現状では薬物依存者が増え続けてし まいます。抗不安薬による常用量依存が
いかに恐いものか、抗不安薬の長期投与による副作用がいかに恐ろしいものかを報告します。
既に抗不安薬による常用量依存に陥っている人は、直ちに薬を中止しないで下さい。主治医 と常用量依存に関して話をして下さい。主治医が常用量依存に無関心で相手にされない場合に は、その主治医の下で治療を受けるか、常用量依存は深刻な問題と考えている別の医師の下で 常用量依存からの離脱を試みるかを決断して下さい。医師を選ぶことは患者さんの権利です。 誠に申し訳ありませんが、個々の患者さんが常用量依存は深刻な問題と考えている医師を見つ けることは個人の責任で行って下さい。私に尋ねられても、特定の医師を推薦することはでき ません。痛みを抱える患者さんが常用量依存になった場合には、痛みの治療と共に抗不安薬を 削減、中止する治療を行っています。私が治療する場合には少なくとも1か月に1回の受診が (上の続き) 必要であり、通常少なくとも半年以上の期間が必要になります。痛みを抱えていない患者さん が常用量依存になった場合には、抗不安薬を削減、中止する治療を私は行っていません。その 場合には、私ではなく精神科医や心療内科医を受診して抗不安薬を削減、中止する治療を受け て下さい。抗不安薬を減量する場合には、必ず医師の指導の下で行って下さい。医師の指導下 ではなく、個人の判断で抗不安薬を減量した場合の不利益を私は補償しません。
ttp://p.booklog.jp/book/62140/read より一部引用
第1章 抗不安薬をめぐる日本の現状
まとめ
抗不安薬とは不安感、焦燥感、いらいら感、緊張を緩和させる薬である。ただし、抗不安薬
をどれほど長期間使用しても不安を根本的に解消する効果はなく、有効時間のみの効果しかな
い。一方、抗うつ薬を長期間使用すると、投薬を中止しても不安が再発しない場合がある。
(中略)
抗不安薬を長期間連用して中止する際の症状は、無症状の場合を除くと、再燃、反跳現象、離
脱症状(退薬症状)の3つに大別される。第一の再燃は投薬前の状態に緩徐に戻ることであ
る。第二の反跳現象とは投薬により抑えられていた症状がより強く現れる現象であり、第三の
離脱症状(退薬症状)とは元の症状に加えてそれまではなかった症状が出現することである。
抗不安薬を長期間使用すると薬効が漸減するために使用量が漸増することはあまりないが、使
用を中止しようと試みると離脱症状が生じるためにしばしば使用を中止できない。上記のよう
な離脱症状のために中止ができない場合が依存である。抗不安薬においては常用量(臨床用
量)で依存が起こるため、常用量依存(臨床用量依存)と呼ばれる。
興味のある人は、原著を読んでください(書籍紹介終了)
ttp://p.booklog.jp/book/62140/
その先生は線維筋痛症の先生で精神科医では無いからな。 離脱のみで来られても困るんだろうな。
禁止しろよ、こんな薬。
少しづつ、日本でも、いろいろな医師がベンゾジアゼピンの長期投与の危険に 気づき始め、動き始めてる様子。これ以上、被害者を増やしたくないね。 直近の問題は、自分のベンゾからの離脱を完了する事だけど。
ベンゾが害悪なのはわかってるけど、減薬中にこのスレを見るのは精神的に良くない気がする
離脱症状で頭部のしびれあってけど治った人いますか?
断薬1ヶ月半、一時期落ち着いた動悸がまた再発するようになった。 何か断薬だけが原因じゃない気がする。まだ飲み続けた方がよかったのかな・・・
断薬に成功しても ストレスで離脱症状出るみたい
798 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 21:21:27.60 ID:RCmXBcYz
減薬指導に疲れ果て、心が折れそうになったらベンゾ飲んで頑張ってね♪ 先生!www
799 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 21:41:58.30 ID:kKUjpcFf
↑ カスが
800 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 21:43:38.39 ID:RCmXBcYz
デパスとか一ヶ月飲まなくても平気だったぞ 軽いのなら大丈夫じゃないのか これ以外飲んだこと無いから知らないけど
802 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 22:03:12.65 ID:RCmXBcYz
そして、このスレの住人達は官軍となり、火消し部隊は賊軍になり下がるのであった。 火消し部隊討伐の密勅により、時代は大きく倒幕へと突き進むのであった。 大政奉還では生ぬるい・・・。
803 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 22:07:10.32 ID:kKUjpcFf
804 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 22:31:44.91 ID:RCmXBcYz
>>803 先生、図星だからイライラしてるの??? ベンゾ出しときますね!www
805 :
弾薬 :2013/07/30(火) 22:58:45.16 ID:kKUjpcFf
↑ばかすぎる 性格も最悪になるわな やはりベンゾこえーな
806 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 23:01:54.74 ID:RCmXBcYz
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l | |r┬-| | / <こいつ最高にアホ \ ` ー'´ // / __ / (___) /
ココはとにかくベンゾジアゼピン系の薬のアンチ行為をする所なのねw
808 :
弾薬 :2013/07/30(火) 23:05:48.87 ID:kKUjpcFf
↑終いにはキモくなったか…可愛そうに… まぁ…しばらくすりゃ荒んだ性格も治るよ まぁ…無理するなよ
809 :
優しい名無しさん :2013/07/30(火) 23:08:52.83 ID:RCmXBcYz
>>808 ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねぇねぇ
| ( _●_) ミ :/ :::::i: ミ (_●_ ) | 今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡___
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶 :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ } :.,' ::( :::} } ヘ /
し )) ::i `-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
810 :
弾薬 :2013/07/30(火) 23:26:28.04 ID:kKUjpcFf
↑つまんねー
皆さんの弾薬を祈ります
>>809 は除くwww
さらばだ!
811 :
優しい名無しさん :2013/07/31(水) 00:01:49.04 ID:kKUjpcFf
AA張るやつって低脳丸出しwww 醜いな。頭が悪いのは間違いない! 客観的にみて笑える 惨めすぎて
減薬中はあまり快復感じなかったが、断薬してからだいぶ楽になってきた 不安とか抑うつとか本当に減るもんなんだね
とにかく、本が読めない。 とにかく、理解力・記憶力・集中力 が落ちる。 とにかく、勉強が続けられない。 医者は『長く飲み続けても痴呆の症状は出ない』と言ったが、完全に嘘だ。 周りにいる睡眠薬・抗不安薬の常習者の多くは、『知的労働は無理、単純 作業しかできない』で一致している。 ベンゾの重大なのに隠されてきた副作用は、★★★薬剤性痴呆★★★だ。 完全に断薬しても、脳の機能がどれだけ回復するのか、また、回復の時間が どれほどかかるのか、そもそも脳の認知機能が回復するのか定かでない。 声を大にして警告したい ☆☆☆『青年よ、ベンゾを飲むな。』☆☆☆
この薬、飲めば不眠に効くと言われているが本来の睡眠効果をもたらすわけではなく ノックアウト型睡眠という気絶に限りなく近い状態にしているだけらしいな。 しかも服用して早々、耐性により効果が薄れて次第に薬の用量・種類を増やされ 不安を消すために飲み始めた薬が、いつしか飲まないと不安になってゆき もともと、何の症状で飲み始めたのかさえ分らなくする。 この薬に、不信感や飲むことに抵抗を感じているならば、 一刻も早く離脱へ向けて行動したほうが良い。
精神科・心療内科に通って主治医の言うことを本気にしてベンゾジアゼピン・メジャートランキライザーを飲んだら、そこで人生終了ですよ。 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ {´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} ゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;' イ´::ノ|::::l \ "' :::/ ::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
>>815 睡眠薬としてデパス飲んでるけど、徐々に眠くなって寝るんじゃなくて気が付いたら意識を失ってる感じ
いわくつきの本だね
ttp://booklog.jp/item/3/62140 著者本人です。日本では抗不安薬が安全な薬として大量に処方されています。抗不安薬
の長期処方により死亡率の増加、認知症、転倒や骨折の危険性が高くな ります。また途中
で中止しようとしても依存が起こり中止が困難になります。精神安定剤という触れ込みで
処方されることもありますが、長期に使用するとか えって精神を不安定にします。引用文
献を276つけた医学書ですが、一般の方が理解できる内容になっています。あまりにも真
実を書きすぎたために医学書の出版社5社から出版を断られた本です。
1000円で高すぎって本読まないのかよ
>>814 だから若い人とか子供には影響出るんだろ
俺は歳食ってるから飲んでても平気だ
佐藤記者の「精神医療ルネサンス」が全削除されている!
電子書籍で1000円は高いよ
患者から多くのメールが届いている だったっけ?
製薬会社からの様々な圧力が、各方面にかかってきてるね。 見方を変えれば、製薬会社にとって見過ごしにできない事態になりつつある。
このスレも最近荒しが多いしね。
消される前に アシュトンマニュアル日本語版保存しておこ
まぁ一定数は薬害みたいなのが出る場合もあるんだろ やめられるならやめた方がいいよな
829 :
優しい名無しさん :2013/08/01(木) 07:51:54.49 ID:zGHMl0tl
>>810-811 ねぇねぇ、「さらばだ!」って言っときながら、連投してバカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねぇねぇ
| ( _●_) ミ :/ :::::i: ミ (_●_ ) | 今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡___
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶 :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ } :.,' ::( :::} } ヘ /
し )) ::i `-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
これからは安全に薬物から離脱させられる病院が信頼を勝ち得て繁盛してくだろう ていうかそういう潮流になっていく
832 :
優しい名無しさん :2013/08/01(木) 10:22:03.61 ID:vqYNswOH
>822 :優しい名無しさん:2013/07/31(水) 23:00:16.46 ID:pTEoSx36 > 佐藤記者の「精神医療ルネサンス」が全削除されている! 日本でのベンゾジアゼピンの長期投与の問題をずばり指摘した、とても良い記事 が沢山あったけど、これが全削除されたのは非常に残念です。 製薬会社等から、相当の圧力がかかったのかなぁ?
それを転記したH.Pを探せば有るよ。 今のうちに保存しとけば。
佐藤記者の「精神医療ルネサンス」でググると出て来る。
>822 :優しい名無しさん:2013/07/31(水) 23:00:16.46 ID:pTEoSx36 > 佐藤記者の「精神医療ルネサンス」が全削除されている! 日本でのベンゾジアゼピンの長期投与の問題をずばり指摘した、とても良い記事 が沢山あったけど、これが全削除されたのは非常に残念です。 製薬会社等から、相当の圧力が、かかったのかなぁ?
間違えました。すみません。
佐藤記者の「精神医療ルネサンス」の代表シリーズ これでいいのか精神科! 暴言・妄言が止まらない(2012年10月5日) 「精神科面接を問う」に反響続々 どこに行くかで天と地(2012年10月1日) 抗不安・睡眠薬依存(11) 市販薬乱用しデパス食べる(2012年9月18日) 抗不安・睡眠薬依存(10) 窃盗や当て逃げ誘発も(2012年9月11日) 抗不安・睡眠薬依存(9) うつ病学会も漫然処方批判(2012年9月5日) 抗不安・睡眠薬依存(8) マニュアル公開記念・アシュトン教授に聞いた(2012年8月20日) 抗不安・睡眠薬依存(7) ボツになった告発本(2012年7月23日) 抗不安・睡眠薬依存(6) 睡眠キャンペーン被害者の苦悩(2012年7月17日) 抗不安・睡眠薬依存(5) 薬ばらまき睡眠キャンペーン?(2012年7月10日) 抗不安・睡眠薬依存(4) ドーピングされた心(2012年7月3日) 抗不安・睡眠薬依存(3) 奇妙奇天烈な主治医の見解(2012年6月26日) 抗不安・睡眠薬依存(2) ベンゾジアゼピンの害(2012年6月22日) 抗不安・睡眠薬依存(1) 患者依存させ金もうけ!(2012年6月13日)
佐藤記者の「精神医療ルネサンス」 最新の記事 情報募集(2013年3月13日) ならず者医療(5) 被害者軽視と隠蔽(2013年2月21日) ならず者医療(4) 「改宗」が退院の条件(2013年2月8日) ならず者医療(3) ゴミ箱診断(2013年1月23日) ならず者医療(2) 「それは拉致です」と厚労省(2013年1月16日) 被害者の怒り渦巻く 来年は変わるのか?(2012年12月28日) ならず者医療(1) 「拉致」された女性(2012年12月21日) 薬剤師の責任 戦う門前薬局(2012年12月4日) 言葉を奪われた青年(5) 医者の良識はどこへ?(2012年11月26日) 言葉を奪われた青年(4) 身の毛よだつ投薬(2012年11月20日) 言葉を奪われた青年(3) 「誤診」明かし消えた主治医(2012年11月16日) 言葉を奪われた青年(2) ヨダレ垂らし「死にたい」(2012年11月8日) 言葉を奪われた青年(1) 治療するたび状態悪化(2012年11月2日) DSMの功罪 小児の障害が20倍!(2012年10月24日) 副作用の眼瞼けいれん 最近まで眼科医も知らず(2012年10月19日) 薬が眼瞼けいれん誘発 不必要な手術も(2012年10月11日) これでいいのか精神科! 暴言・妄言が止まらない(2012年10月5日) 「精神科面接を問う」に反響続々 どこに行くかで天と地(2012年10月1日)
佐藤記者の「精神医療ルネサンス」が販売 目的なのか
医療大全だっけ? あれも会員制になったしね 記事にしてくれるのは嬉しいが 興味ある人しか読めないんじゃ意味がないと思う
842 :
優しい名無しさん :2013/08/01(木) 21:26:15.89 ID:VGHHqxMU
結局みんな金か?精神被害連絡会も相談には乗ってくれない、支援金は求めてる。佐藤記者のはキツイのはなくなった?圧力はいなめない。
今回のお粗末な降圧剤の件もそうだけどあいつら癒着がすごいからな もう華原朋美に暴露本出してもらうしかない
何兆円レベルなんだろ売り上げ そら捏造するわw
845 :
優しい名無しさん :2013/08/01(木) 22:05:01.22 ID:zGHMl0tl
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 / \ /\ < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 > | (゚)=(゚) | < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、私たちのほうに。. > | ●_● | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 > / ヽ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 > | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。 > \__二__ノ < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 > YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
>>845 さんは、ベンゾでテンション高くなってたり幼稚になっちゃってるのかな?
私もそうだったから気持ちはよくわかるんだけど、ちょっと荒らしてるように見えちゃうよ
もうちょっと落ち着いて書き込みましょうね
>>843 閉鎖病棟に入ったと言ってたがどうやって薬抜けたんだ?離脱症状出なかったのかな
今どの段階なのか気になるよね 離脱中に「このまま一生揺れたままなのかな」って言ってたらしいから離脱症状は出てたと思う ある程度減薬はしたのかなって思うけど FNS歌謡祭で「薬物依存症が100%治ったとは思ってない」って言ってたから 断薬はしてない、もしくは断薬後の離脱症状がまだあるのかなって思う 断薬してもう離脱症状もなかったらこういった発言はしないと思うんだよね
849 :
810 :2013/08/01(木) 23:59:00.23 ID:vjVOhzCw
>>848 依存症と離脱症状がゴッチャになってる
アル中が不治の病だというのと同じように薬物依存は不治なんだがな
>>850 依存症と依存性は違うの?
ベンゾジアゼピンの依存で離脱症が出たわけでしょう?
だから、ベンゾジアゼピンの離脱症は治らないんじゃない?
アル中もベンゾ中も同じでしょう?
大きな違いは、
アル中は自分が好きで飲んだ。
ベンゾ中は病気が治ると言われて飲んだ。
離脱症状はおさまっても依存症は治らないんだよ バカか 良い依存と悪い依存を分けてるのもバカだな ベンゾ中は好きでダマされたんだと自覚しないと この先また何かにだまされるだろうなあ
>>850 うん やはりそうなのかもしれない。・・と自分も感じていた。
ベンゾも離脱が完了してもまた飲めば また離脱が直ぐに起こってしまう。
アルコール依存に似てるとは自覚した。
しかし、連続で飲んで止めた時と違って離脱後に短期で飲んだ場合には
離脱症状は長引かずに済むってだけなのかもしれない。ベンゾ依存に陥る
前までのように飲んで止めても何も起こらないと言うのは無い。
少なからずはプチ離脱のような症状は必ず起こる。
ただ その短期にベンゾを飲んだり他の飲酒や麻酔などをやった時に一時的に起こる離脱症状も
断薬から時間が経過すると 治るまでの離脱期間が短くなったり
症状が少しは弱くなって来てる感じはする。
意味不だったらスマソ。
854 :
優しい名無しさん :2013/08/02(金) 06:33:09.17 ID:i8Bz6x8i
つまり華原朋美は薬からは抜け、酷い離脱症状からは回復したのかも しれないが、ベンゾの薬物依存は未だ治っていない・・という事。 つまり離脱が完了しても全くは元の身体には戻れないって事だ。 飲めばまた離脱症状は起こってしまう。飲まなければ普通で居られる。 永遠に中枢神経?系に作用する薬を飲めばプチ離脱を繰り返す。・・・の かもな。全く酷い薬だ。
依存は治るよ。 俺は薬の存在すら忘れてて飲みたいなんて微塵も思わないし頭にすら浮かばない それと離脱がすぐに起こるというのも間違いでほぼ正常に戻る。 脳はかなり元に戻るからそう悲観的になるな。
>895 離脱完了したの?最後まで残ってた症状と続いた期間教えて
禁断症状とかどんくらいつらいのかよく判らん 人によって異なるんdなろ
>>855 飲みたいから依存で飲みたくないから依存から開放された・・と言うのとは
違う。
ベンゾやほかの強いアルコールなどの薬物を全く自分に入れなければ何も起こらないよ。
しかし入れれば起こる。プチ離脱のようにね。
アルコール依存のように顕著では無いにしても。
つまり自分も飲みたいとは今は思ってない。 しかし中枢神経系に作用する薬物?を入れると(例えば乗り物の酔い止め やベンゾの頓服または強い麻酔など)プチ離脱のように自律神経に 狂いが出る。それはもう断薬後5・6年経っているが未だに完全には 治り切ってはいない。
断薬後2年目ぐらいに何回か頓服でベンゾ飲んだことがあったけど離脱なんて一切なかった。 要は微々たる事でも離脱と結びつける思い込みによる精神的な部分も大きいと思う。 やめたのならとにかく忘れるのが一番、いちいち関連づけても悪影響しかない。 5年もたってるのならここにはこない方がいい 他のことに意識とエネルギーを向けた方が生産的。 過去は忘れて新たにスタートしろ。 それが本当に意味での離脱
楽しみにしてた旅行に10年間飲んでたデパス他2種類の薬を忘れた 何回か減薬法で断薬をこころみていたけれど失敗していて、最初は一生懸命バッグの中を探したけど 本当に忘れたと納得したら何故だか今回は大丈夫乗り切れそうと思ったんだ 旅行はいろいろな症状が出たけど楽しめたし、今もふらつきから怪我したり手足がしびれたり動悸肩こりはあるけど 一番恐ろしかった不安発作はあってもなんとかなるくらいの感じで今日で2週間がたつ 仕事も最初は集中力がなく大変だったけどまずまず普通に出来るようになった デパスをのむきっかけとなった内科系の病気が回復していたのもあったけれど、まわりと上手くいかないダメな自分を 最近「しょうがない」と受け入れられるようになっていてそれも大きかったんだと思う あんなに慎重に詰めたはずの薬がどっかに行ってしまうなんて今でも不思議だと思っているけど きっかけがなかったらやめられなかった 減薬試みていたときには意気込みはあったけれど、気持が「ダメな自分」を受け入れられず不安が残っていた 不安発作さえなければ、身体的な不調(絶え間ない痛みとかじゃない限り)には慣れっこなのでなんとかなりそうな気がしてる 自分は元の病気がセロトニン関係するのであまり参考にならないけれどこんな例もあるってことで
一回二回ぐらいまではプチ離脱は起こらない。
数回続けて頓服すると起こる。自分も一二回なら起こらない事も有る。
しかし
>>850 の言ってるのは何か根拠が有るからなんだと思う。
自分の場合は自覚症状で体感してるだけの物だが。
そういう
>>860 も離脱できたならもうこんなスレに来るなよ。
その言葉そのままお返しするぜ。
863 :
優しい名無しさん :2013/08/02(金) 09:36:30.47 ID:i8Bz6x8i
何だかベンゾ離脱による症状をなるべく小さく小さく問題を小さく小さく しよう・・と動いてるのがこのスレには来てる気がするな。
状況は人それぞれだということを共通認識とする必要があると思う。
ベンゾジアゼピン離脱症状を悪化させる物質ワースト3 <アルコール>はベンゾジアゼピンとの作用を増強し合う作用がある。また、 離脱症状を悪化・増大させ離脱の成功率を著しく低下させる大きな原因となる。 <カフェイン>は脳の神経を刺激して興奮させ覚醒作用をもたらす。 離脱者の多くは既に脳が過活動状態なので摂取することにより過作用を起こし、 パニック障害症状の発現率を高める。 <砂糖>の摂り過ぎは、血糖値を乱高下させて最終的に低血糖症へ陥る。この結果 うつ病のような精神疾患に似た症状を引き起こす。また、人口甘味料である、 アセスルファムk、アスパルテームなどの摂取も精神・身体的に悪影響を及ぼすという。
カフェインは大丈夫になったけどアルコールはまだ駄目だわ 飲んでる時はいいけど切れた時にかなりきつい
>>852 >ベンゾが好き
その表現は誤解を招くから取り消して欲しい
多剤で薬が一包化されていた人は
ベンゾジアゼピンなんて知らないで服用しているだろう?
今現在、抗不安薬を服用している人は
それがベンゾジアゼピンとは知らないで服用しているんじゃないか?
ここに居るみんなもそうだろう?
カフェインを少しでも摂取すると、目に見えてよる眠れなくなる。 自力で毎日眠れるようになって、調子に乗って昼間にコーラとか飲んだら よる眠れなくなった。 飲んだという精神的な影響もありそうだけど。
うっかりチョコレート食べたら眠れなくなったから それはあると思う
あるのかな。 コーラ飲んだ日に不眠が復活したから、それから飲まないようにしてたのに 昨日烏龍茶を飲んでしまった。 表示にカフェインってかいてないから入ってないのかと思ったら サイトで調べたら入ってたみたい。 そうしたら昨日は一睡も出来なかった…
871 :
優しい名無しさん :2013/08/02(金) 15:07:56.88 ID:g3xfNheZ
確かに断薬時はカフェインに敏感になる。 ふだんの飲み物はペットボトルの緑茶や烏龍茶が好きだったけど 寝つきが悪いので爽健美茶とか十六茶に変えたら改善された。 好きだから昼間はコーヒー飲んじゃうけどね。
なにか民間療法ないのか?
873 :
優しい名無しさん :2013/08/02(金) 17:06:30.86 ID:Kg1Py/HX
断薬して4ヶ月半経ったけど ほんとちょっとづつしか回復しないな
875 :
優しい名無しさん :2013/08/02(金) 19:15:51.48 ID:pqpE97xz
気休めかもしれないけど思考力低下みたいなのには。イチョウサプリ は少し良かったかもな、あれも3日も飲めば耐性ついちゃう気がするから たまにちょろっと飲むくらいで凄い効くとは言いずらいけど。
877 :
優しい名無しさん :2013/08/02(金) 21:00:06.94 ID:64ZvbERm
「おまいら自分で出して儲けてきたクスリくらい自分で片付けろよ!」キャンペーン中〜!!
遅発性ジスキネジア Wikipedia削除依頼されてる どんなけ圧力がかかっているのか?
879 :
優しい名無しさん :2013/08/03(土) 08:17:13.15 ID:fGcVE82o
そして、このスレの住人達は官軍となり、火消し部隊は賊軍になり下がるのであった。 火消し部隊討伐の密勅により、時代は大きく倒幕へと突き進むのであった。 大政奉還では生ぬるい・・・。
880 :
優しい名無しさん :2013/08/03(土) 17:25:48.51 ID:w2ZBf305
ちょっと飲み遅れただけで頭が痛い 息苦しい・・・助けて・・・ 目の奥が猛烈に痛い・・出かけることも出来ない・・・ 苦しい・・・・・
881 :
優しい名無しさん :2013/08/03(土) 17:37:30.72 ID:pSi4QT2Q
遅発性ジスキネジアってどんな症状だったんだろう? 強力な薬で出る症状じゃないの? 制約会社の圧力なのかな? 処方箋薬局では、きれいごとの書いた説明書しかもらえない。 でも彼らは薬の怖さを知っている。患者に話すと医者から処方箋もらえなくなるとか。 メーカーの説明の文章読んで驚いています。 飲まないようにしたいけど、離脱症状が怖いわ。
俺も飲んでたときはすっげー目が痛かった 目の奥の上のほうが痛くなって視力も落ちて、このまま飲み続けたら よく言われてる緑内障とか一直線って感じしたな
そういえば自分も断薬して数日くらいから目の奥?裏側のあたりに鈍痛を感じたわ。 それから、頭痛めまい動悸が同じ頃に現れるようになった。今は 薄れてきたが新しく焦燥感、不安感、劣等感を強く感じるようになって 外出すらできないろくに出来ない今日このごろ。 とりあえず、運動すれば多少なり症状が緩和するんで毎日してる。 しかし不眠症だけは全く回復の兆しがみえん。全然寝れりゃーしない 毎日、毎日辛い
884 :
優しい名無しさん :2013/08/03(土) 19:34:06.28 ID:pSi4QT2Q
私も目の鈍痛感じてる。新聞とか読めなくなった。 耳鳴りや頭痛、あせり、不安の渦の中にいるような感じ、ダメ人間になった気持ち 人に逢いたくなくて、引きこもり状態。 たまの散歩で気分転換かな。 断薬経験者の方が、不眠くらいは覚悟してくださいって言ってた。 8か月くらいは辛いらしい。 断薬COM,精神医療被害連絡会の掲示板とか、当事者の会ハコブネがある。 東京DDCもお金かかりそうだし、遠くて行けない。
断薬とか大変だな
>>881 重篤副作用疾患別対応マニュアル ジスキネジア
www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/dl/tp1122-1c21.pdf
>>887 死ぬ覚悟があるのなら戦いなさい。
現実を国際社会に訴えなさい。
>>886 死ぬ覚悟があるのなら戦いなさい。
現実を国際社会に訴えなさい。
薬飲んでた時は、しょっちゅう顔に吹き出物が出来ていたな
892 :
優しい名無しさん :2013/08/03(土) 23:20:19.87 ID:EefI3KBc
>>886 離脱中は死の願望や絶望感も酷くなるよ。
だからそれは自分の本当の気分では無いんだ。
なのでもう少し頑張ってみないか?
楽になるまでは時間がかかって投げ出したくなるかも
しれないけど、完全にとは行かなくてもいつか耐えられる位にはなって来るから。
一日中死にたいってのが一ヶ月もあれば、それは、自分の本当の気分じゃないの
894 :
優しい名無しさん :2013/08/04(日) 00:04:07.09 ID:EefI3KBc
ベンゾの離脱中はかなりの長い期間、自己嫌悪やグルグル回りの 自分を責める気持ちや死にたい気分が襲って来る。 でもそれは離脱によって脳のホルモンがおかしくなってるからで 幸福や平安を感じられる能力が著しく損なわれてしまってる状態に なるんだ。しかしそれは治って来る。人間なんてほんと脳内ホルモンで 幸福になれたり不幸にもなれてしまう。悪夢も見る。
ベンゾ系で服用してるのはワイパとメイラだけど、他にもあるの? 服用して2ヵ月以上になるけど全然効き目がこない だから依存も糞もないんだよな…
みんな、難しい長ったらしいカタカナの薬の名前とかよく覚えれるね。 ベンゾジアゼピンって、絶対に覚えられないわ。 みんな、なんだかんだ良いながら、記憶力とかしっかりしてるのでは? ここにいる人達はちゃんと文字も打てているし、別に精神薬の副作用とか無縁そうなんだが・・・
898 :
優しい名無しさん :2013/08/04(日) 08:49:46.60 ID:b0FffNDQ
>>896 ベンゾジアゼピンって薬があるわけじゃなくて
成分を含んでるって事だろ
デバス飲んでるけどこのスレ見るまでベンゾジアゼピンを知らなかった
気になって飲まないようにしてるが
今の所あんまし変わって無いな
900 :
優しい名無しさん :2013/08/04(日) 10:35:31.23 ID:0bDFvCeY
ディオバンの次は本丸のベンゾ???
>>894 本当に脳のマジックだな
2年過ぎたのに一日0.5ミリ1錠から減らせなくて困ってる
いつも駅や電車で追加するハメになり不安感からではないけど
治って来るって聞いて安心した
902 :
優しい名無しさん :2013/08/04(日) 11:59:21.90 ID:uJvi9xYi
マトリックスじゃないけど人間なんて脳のホルモンひとつで いつかは死しかない人生を誤魔化されて生きさせられてる生物なのかもな。 その誤魔化す装置を外された状態が離脱状態時の精神状態なのかも? 分かりにくかったらスマン 幸福を感じる能力も平安を感じる能力も脳内のホルモンが全て操ってる。
903 :
優しい名無しさん :2013/08/04(日) 12:22:19.55 ID:++H1feEG
ベンゾ服用しているとき、人が何を喋っているのか、文章の内容、簡単な計算などの 読解・処理時間が前より掛かる気はしていた。それから自分の体験したエピソードを 言葉として組み立てて話すことができない。日に日に増してきておかしいなと思ってた。 ある時、「何が言いたいのか、わからないんだけど」と指摘された。 この不安を確信へと変えて病院で診察・MRI・ついでに血液検査を行ったが特に問題なし。 たまたま、ネットで調べていると服用による長期的悪影響の可能性が高いことを知る。 まさか、こんなところにまで影響するなんて夢にも思わなかった。最近、断薬を開始したが この先、どうなるんだろ。大丈夫かな
同じだ。 記憶力には自信があったが、物忘れが激しくなった。 普通の人が難なくに覚えられる事が覚えられない。 仕事に自信を失くした。
ワイパックスとハルシオンと時々デパス内服中。 今まではこれ以上ベンゾ増やしても身体がラクになるなら構わないと思っていたが ベンゾについて詳しく調べまくったら、減薬していこうかなと考えた。
5年間飲み続けたベンゾをやめて、もうすぐ3年。 減薬中からウォーキングやストレッチなど軽い運動を始め、 断薬して数ヶ月後、医者の勧めでジムで運動を始めた。 少しずつだけど、体調が良くなり、何時の間にか諸々の離脱症状もなくなった。 最後まで残った不眠も今はない。 運動以外にもいろいろやったけど、運動が一番良かったような気がします。
907 :
休職中 :2013/08/04(日) 14:38:54.03 ID:vlZjhesO
断薬7週間経過。不眠は相変わらず。 一時のような四肢の痛み、目眩、耳なりからは解放された。 今は、手足が度々ピクッとなる。
>>904 このスレを見ていると、ベンゾジアゼピン系という薬物の副作用は、
認知症の症状ととても酷似しているね。
認知症と違って前頭葉やらの大脳が萎縮したりしないのであれば、
そのうち徐々に回復するとおもわれるけど・・・
脳細胞は1日10万ぐらい死滅すると煽る学者も多いが、
実は脳細胞は本来、増幅・再生しまくる特性があるんだよな。
そのためにはしっかりと運動をして食事を摂るしか術は無し。
その際はしっかりと有酸素運動して、ちゃんと噛んで食べないと駄目だ。
サプリメントなんかは消化されずに尿と一緒に流されるだけだから全く意味はない品。
まぁ、しっかりと規則正しく栄養バランスを考えて食べないことには治るモノも治らないよな。
910 :
優しい名無しさん :2013/08/04(日) 15:39:35.82 ID:nPdBYUsr
精神病は不治の病ではないらしいぞ。 PCで例えれば、電源部分や基盤そのものが壊れている人は滅多にいないだろ。 大概はちょっとした接触不良でメモリー経路への回線が 著しく機能麻痺している結果になっているだけだったりレベルジャマイカ。 HDDが壊れかけているレベルなら脳の部分移植が可能にならない限りは治療不可かもしれんが・・・ 精神薬はHDDを最適化しようとして評判の悪いデフラグツール使うのに似ているかもな。 益々治りにくくしちゃっているだけかも試練品。
912 :
優しい名無しさん :2013/08/04(日) 16:01:31.67 ID:OZWUQ1yT
しかしなぁー、近代的な佇まいの最先端を売り文句な医療病院の中で、 まさかな飛びきり極上の麻薬を簡単に受け渡して貰い、 当然、不法所持で捕まることはなく、 しかも自立支援医療制度で国家からお墨付きを貰い激安にゲットして・・・ 気がつけば、一筋縄ではいかないジャンキーの出来上がり。 むしろ、精神病のままの方がまだマトモのような人も居て・・・ そんな危険な現実がまかり通っていると思うとゾッとしたりもする。
このままにしていたら国が亡ぶ
度々、精神病患者の犯罪事件が小さく話題になったりもするけど、 主たる原因ってこれらの危険麻薬が関係してるのだろうな。 もしこれが公に問題になると製薬会社よりも認可した厚生労働省に非難囂々で 薬害エイズ処じゃない騒ぎになるのは火を見るより明らか。 それもあってかマスコミも慎重になってるのかどうかしらないが、 この種の事件が起きると大きくメディアで扱わないよな。
今32だけど、今までにベンゾ依存らしき人と3人と知り合ったことがある (バイト仲間だったりして、たまたま知り合った) 皆テンションやや高めでガリガリ、ちょっと攻撃的な性格だった 当時は明るくて太らない体質でちょっといじわるな人としか思わなかったけど 共通点が皆デパスなどを内科で処方され服用してたこと 今思えば彼女達もベンゾで人が変わってたんだなぁ・・ 数年後自分もそうなるとは夢にも思わなかったけどね でも普段生活しててもそういった人誰もいないよね このスレでしか理解されないし 本当に依存予備軍がうじゃうじゃいるのかな? はぁ、孤独だわ
-‐''''"´ ̄``ヽ、 ____ / _ ヽ //´ __,,>、 /  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\ l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::| l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/ ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/ lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´ _,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト ベンゾ!! / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ / ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ', |:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ', l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l 、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ /:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」 ____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
どんな薬にでも副作用はある。 しかしベンゾジアゼピンの場合は重大な副作用があるとわかっていながら 処方した多くの者は「長期間服用しても問題がない」と患者に話をしている(説明ではない!) また服薬指導をした多くの者も重大な副作用を患者に話をしていない。 これを健全な医療と呼べるのだろうか?
>>919 世界的に医薬効果が実証されて重い副作用も報告されていないような特効薬が
いまだに認可されずにチンタラチンタラ先延ばしにしていると思えば、
こういう重大な問題のある大きい危険薬物を野放しにしていたり、
ほんとその辺りがいい加減だよな。
みんな好奇心で勝手に薬に手を出した訳じゃないので薬害精神病の部類だよね。
ネットだったりクラブやライブハウスで売って小遣い稼ぎをしている売人もどきも
後を絶たない品。
>>920 その通り、その薬があれば延命できる。命が助かると知られている薬の認可が遅すぎる。
まあ、治験を慎重に行う事は当然の事ではあるが、
ベンゾジアゼピンにおいては、突出した世界最高量の消費国なのに副作用の文献が少なすぎる事は一体何を意味しているのだろう?
運動が良いと言われても息切れが酷くて運動が辛いんだよ。
>>922 一日一時間ほど歩くだけでも随分、精神状態が違ったりしない?
同じく。運動が良いと分かっているけど このひどい疲労感でどうやってしろというのか… ところが減薬を進めていくうちに少しずつ疲労感が減ってきて 最近やっと1日5000歩ぐらいのウォーキングとラジオ体操ができるようになった 筋トレは無理。1回やったら1週間は疲労を引きずる まだまだ健康体には程遠いが1日中横になっていた頃を思えば確実にましになっている 時間がかかってもコツコツとやっていくぞ!…とポジティブな事を考えられるようになったのも 減薬が3分の2まで進んでから みんな、焦るな。急いては事をし損じるだ ここを読んでお仲間がいることが励みになっているメイラ中より
去年の8月から初心者向け格闘技始めてもうすぐ一年 好きなことやれば結構続くよ 運動中の冷房で今日スイッチ入って焦ったけど大きな発作は殆ど起きなくなった
>>924 徐々にゆっくりでも減薬をしていければ自ずと改善されていけるのは、
何よりもの希望でもあるね。
下手に苦手な運動を無理してやるより、
週に半分ほどは5000歩程のウォーキングを一週間、一ヶ月、半年、一年って
目標を立てて実践した方がこうかはあるだろうね。
927 :
優しい名無しさん :2013/08/04(日) 22:05:03.78 ID:aJkVU91P
99 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2013/07/24(水) 11:00:31.52 ID:3MBa7zyx 女は日常そのものが男漁りだろ 常に男を観察していて 気に入った男がいるとすり寄っていき即日股を開く 気に入らない男は 例え通りすがりだろう何だろうと誰彼構わず後先考えずに罵倒する まさに盛りのついた下等動物 こんな奴ら社会に野放しにしてるんだから 銃刀などの携帯を解禁して いつでも気軽に女を撃ち殺せるようにすべきだろ
つーか筋トレより有酸素運動だよね
全身の筋肉が凝ってつらいわ
俺も初めは30分も歩けなかった。 しかし毎日やり続けたら肉体的な病気も改善されてきて、 歩く時間も増えていったな。 じっとしてると不安感が襲ってきたけど、 歩いてると一時的には薄れさせることができた。
私も減薬中に30分のウォーキングとラジオ体操やってました。 動悸息切れして辛い時は横になってストレッチしてました。 ジムに通い始めたのは、断薬して4ヶ月経ってから。 断薬後も疲労倦怠感があったから、無理はしなかった。 スタジオプログラムの有酸素運動に慣れてきて、筋トレ始めた頃にはかなり元気になってました。 今も運動は続けてます。 離脱症状中は体動かすのはシンドイと思いますが、騙されたと思って軽く体を動かしてみてください。 ウォーキングは特にオススメ。
離脱中のウォーキングはマジでいいぞ。 下手に安定剤飲むよりよっぽど効果感じる でも調子悪い時は無理しちゃダメだぞ 無理して出歩くと即効で吐き気とか過呼吸くるから あくまで大丈夫なタイミングを見計らって歩こう 人が少なくて涼しい夜がオススメ。暗くて落ち着くぞ
933 :
優しい名無しさん :2013/08/05(月) 14:58:41.56 ID:r/qm3rZ9
お前ら元気にやっとるか ワイは断薬から2年経ったけど、未だにほぼ寝たきりや
>>913 http://booklog.jp/item/3/62140 抗不安薬による常用量依存―恐ろしすぎる副作用と医師の無関心、
精神安定剤の罠、日本医学の闇― 第1版 著者 : 戸田克広
の本より、以下一部引用
医療情報は漏れてしまう
インターネットの普及により医療情報は医師以外の一般人にも広く知られるよう
になった。2012年の春から読売新聞が抗不安薬による常用量依存の問題を取り上げ
ており、その中で常用量依存が起これば経営が安定するという医療機関が作成した
内部文書を提示していた。常用量依存の恐ろしさ、BZDの長期使用による忌まわし
い副作用が、今後一般人にも知れ渡ってしまうと予測している。私はそれを目的に
本書を書いた。その情報が主治医以外から患者さんに伝わった場合には、医師とし
ての信用を失ってしまう。BZDを使用する場合には常用量依存の恐ろしさ、BZDの長
期使用による忌まわしい副作用を患者さんに説明する必要がある。
935 :
優しい名無しさん :2013/08/05(月) 17:57:52.00 ID:10u8LW4P
抗不安・睡眠薬依存(8) マニュアル公開記念・アシュトン教授に聞いた より ――日本には、自院の経営安定のため、ベンゾを意図的に長期処方して常用量依存 患者を作り出し、通院を続けさせるケースがあります。このような使用法について、 どう思われますか。 それは医療過失、あるいは医療過誤と思われます。
21世紀にこの様な事がまかり通っているとは 恐ろしい
この先生のブログに 習慣性のため、止められなくなる薬剤が blog.livedoor.jp/leeshounann/archives/50893049.html
ベンゾ、やっと1/4錠まで減らせた 調子の良い日が多くなってきてる、ただ、頭痛や肩こり?によくなるようになった
断薬してから、もう症状は極たまに起こる不眠だけだけど(精神的なものが強いが) 一番酷い時は、頭の締め付けや倦怠感や足の震えで 一日中もがき苦しんでた。 あの時を思い出すと、よくここまで回復したと思う。 絶望してる人も、ゆっくり少しずつ減らしていけばいつか光が見えるはず。
頭の締め付けってどんなの?
いや だからどんな状態になるの
偏頭痛みたいなもんじゃないの? 緊張感で頭痛くなるアレだ 最近なった事ないから 感覚わすれたけど
>>941 偏頭痛とは自分は違ったよ。
人生で体験したことのない、本当に脳がぎゅーってされてるような感じ。
痛くもなく痒いわけでもないんだけど、頭が締め付けられて辛くてのた打ち回ったよ。
>>946 自分は一ヶ月くらいかな。
何年も続いてる人からしたら短いかもだけど、
その一ヶ月は1日のた打ち回ってたら辛かった。
病院何件か行ったけど、すげー冷たかったな。
950 :
優しい名無しさん :2013/08/05(月) 22:01:00.09 ID:jcp71a/z
減薬指導に疲れ果て、心が折れそうになったらベンゾ飲んで頑張ってね♪ 先生!www
>>945 分かる。脳をギュっと鷲掴みされ続けてるような。
今日もきつかった。でも午睡やシャワー、食事すると楽になる。
自分も頭が締め付けらている ベンゾを処方した医者は見て診なかった 自分で調べて原因がわかった 90%筋肉の収縮 症状は悪化している
減薬すればあ?
頭の使いボケはだいぶ良くなったけどまだ少し変な気がする。 それと以前より優柔不断になったり行動力低下してヒキ気味になってる。 似たような人いる?
955 :
優しい名無しさん :2013/08/06(火) 05:49:47.46 ID:yyN9iKwj
>>954 酒飲んでる時ってほとんどの人はあまり悩まないよな
956 :
優しい名無しさん :2013/08/06(火) 06:03:26.47 ID:mvtnVXii
よな、・・・て あんただけは許さんからな
>>955 泣き上戸とかも居るし
グチグチ文句言う人も居るし
あんまし酒飲み見た事ないでしょ
また荒し
断薬して2ヶ月半くらいです 今キチガイになってます そんな自分がものすごく怖いです 元に戻れるんですか?経験者の人教えてください
960 :
優しい名無しさん :2013/08/06(火) 13:59:57.91 ID:m37zp9b9
>>959 早く戻れる人も居るし長引く人も居るけど、
心配しないでも徐々に治ってくるよ。
それまでは当然、不安で大変だろうけど、
出来るだけ気持ちだけはノンビリを心がけるのが一番の早道だとおもうよ。
半年ほどは一向に辛くてたまらないのに、いきなり半年すぎたら一気によくなる人も居るし。
そういう人は、なんとか規則正しい生活と栄養バランスと適度に散歩だったりしていたりするよね。
離脱症状治って仕事復帰出来る自信あるか?
仕事復帰できるかはその人の意思と体調でしょうね 現実問題は休職中の人はいいけど退職してしまった人は既往歴、疾患名、 長期無労期間などを評価され再就職は無理でしょうね 向精神薬依存症の人を雇ってくれる企業はないでしょうね
離脱症状治ってもストレスで再発する恐れがあるから、当分仕事のことは考えるな
仕事をしなければ生きていけないのですよ みっともない奴らの真似はしたくない
968 :
優しい名無しさん :2013/08/06(火) 18:08:07.08 ID:yyN9iKwj
>>957 だからさー、あまり迷わず泣くし、あまり躊躇せず小言連発するでしょ。後先考えないで相手とケンカしたり。
アルコールやベンゾ飲んだやつのほうが複雑な思考が出来るとか言うつもりか?
>>967 乙
>>968 >酒飲んでる時ってほとんどの人はあまり悩まないよな
↑
これが違うんじゃないって話でレスしただけです
悩むってのは抑制が働いてる状態の事ですね
それなら抑制が外れる人も居ますが
抑制を保ったままの人も居ます
私は抑制を保ったまま寡黙になって酒飲んでます
なんかマトモな人生は諦めてきた…
オスプレイよりベンゾジアゼピンの方が危険だ。
誰かスマートドラッグ試した人いる? 気になるんだけどちょっと怖い…
なんで薬物中毒が危険って言われてるスレでドラッグの話するのか理解できないw
偏頭痛は頭皮マッサージで良くなったよ こめかみ後ろ辺りとかね、全体やってもいいかも だけど太もものしんどさはマッサージあんまりい見ないのかな、、 なんかよい対処法ありませんか?
>>954 >それと以前より優柔不断になったり行動力低下してヒキ気味になってる。
>似たような人いる?
私もベンゾ(メイラックス)断薬後8ヵ月たった今、上記の通り。服用中にくらべ
て判断に時間がかかり、行動力も低下しヒキ気味になってます。
ベンゾ(特にメイラックス)は、抗コンフリクト作用が強いから、それが無く
なったからだと思います。でも、時間がたてば、自分を取り戻せると信じてる。
976 :
優しい名無しさん :2013/08/07(水) 11:04:28.43 ID:cdulcBeP
>>972 ベンゾは結局、記憶力や思考力を低下させてるだけ。
人間は過去を思い出したり物事を考えなければ不安も感じないし悩まないからな。
スマートドラッグで仮に思考力が冴えるようになったら、結局また不安や疑心暗鬼に囚われるだけだろね。
まあ勉強でどうしてもスマートドラッグ使うなら、ヒデルギンとコリンとピラセタムをオススメするよ。
ゾピクロン(非ベンゾ)だけど各当スレがないのでここにきました。 ちゃんと治したいと思いました。
スレチならすみません。 ただ症状は同じかと。 もう末期な状態まできました。
作用するとこはほぼ同じなのです 閉鎖病棟は嫌だよ。。
封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用 封印されてきた危険な副作用
982 :
優しい名無しさん :2013/08/07(水) 13:13:34.52 ID:Qmzh/2Vr
うん ベンゾ飲む前よりも自信が余計になくなると言うか 度胸も無くなるし、メンタルは総じて弱くされてしまう。 メンタルを補う薬飲んでその結果前よりメンタル弱くなるんじゃ 意味なくね? しかも酷い依存と離脱と後遺症つきでさ。
983 :
優しい名無しさん :2013/08/07(水) 13:16:13.44 ID:Qmzh/2Vr
ゾピクロンってアモバンのことか? あれの末期ってどうなるの?いずれにしても廃人製造薬に近い物があるな この系統の薬。
>>975 ありがとうございます。
抗コンフリクト作用という言葉は初めて聞きました。
すごく納得行きました。きっと色々なことに不安を感じやすくなってそれが理性と合わさってグチャグチャになるから判断力が低下するということなんですね。
大変勉強になりました、ありがとうございます。
>>976 ありがとうございます。国家試験受からないとやばいので追い込まれたら使うかもしれません。記憶力の回復を待ってる時間がないから…
重ねて質問で申し訳ないんですが,
オススメしてもらった薬は依存とか離脱症状とかはありますでしょうか?この期間くらいだったら大丈夫とか…
986 :
優しい名無しさん :2013/08/07(水) 15:39:30.75 ID:Qmzh/2Vr
アスクドクターでの医者の回答より ↓ 〜〜〜〜 マイナートランキライザーの作用について 抗不安作用 抗痙攣作用 睡眠作用 筋弛緩作用 抗葛藤作用(抗コンフリクト作用) の5種類があるとされています。 それぞれの薬には、どの作用が強くあるかで、入眠剤になったり、抗不安剤になったり、抗てんかん剤になったりで、その特徴に応じた働きをするわけです。 〜〜〜〜 ・・・つまりベンゾ止めるとそれが反作用で逆に酷く出るんだな
アスクドクターズにまえに聞いたら 「ベンゾはそんなに心配しなくてもいいです、ずっと使っても問題ありません」 とかいわれて、それを信じて使い続けたわ・・・
そういうマニュアルがあるとしか思えないね。 患者が離脱症と口にした時の対応もほとんど一緒だし。
>>988 実にあるんですよ。そういうマニュアルが。
抗不安・睡眠薬依存(1) 患者依存させ金もうけ!
http://web.archive.org/web/20121022190447/ http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=60182 医師に「安全」と言われて長く飲み続けてきた薬で、知らぬ間に薬物依存に
陥り、服薬を中止するとひどい離脱症状が出る。ベンゾジアゼピン系薬剤の処方
量が異常に多い日本では、もともとあった症状よりも、薬物依存のため薬をやめ
られないケースが目立つ。(中略)
右に掲載した写真は、ある国立精神科病院(現在は国立病院機構)が2003年度に作成した
報告書の一部だ。ベンゾの利点と欠点をまとめた表で、写真の下部、アンダーラインの部分に
注目して欲しい。
ベンゾジアゼピンの医師にとっての有用性
医院経営への影響
常用量依存を起こすことにより、患者が受診を怠らないようになる
患者を薬物依存に至らしめ、薬欲しさの受診を続けさせる。その結果、医者はもうかり万々歳、
と言いたいのだろう。
精神科医を「白衣を着た売人」と呼ぶ人もいるが、まさにこれは犯罪的ではないか。
>>987 ベンゾには依存性は少なく、離脱症状も大して起こらないという常識が医療者の間にひろまっているうちは
犠牲者は出続けるだろうね。
そして精神科医が自らベンゾに大して否定的になることは無い気がする。
なんていっても金づるなわけだし。
そして薬の添付文書がこんな記載なわけだからこれが精神科医の責任のがれの根拠になっているかも知れない。
「大量連用により、薬物依存(0.1%未満)を生じることがある」 ので、観察を十分に行い、用量を超えないよう慎重に投与すること。
また、大量投与又は連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により、痙攣発作(0.1%未満)、
せん妄、振戦、不眠、不安、幻覚、妄想等の 「離脱症状(0.1%未満)」 があらわれることがあるので、
投与を中止する場合には徐々に減量するなど慎重に行うこと
ほとんどの主治医は依存症も離脱症も認めませんからね 副作用の報告をしないわけですよ その0.1%未満って言うのは、そう言う事じゃないですか?
992 :
優しい名無しさん :2013/08/07(水) 18:41:10.27 ID:Qmzh/2Vr
カネボウ化粧品の美白問題でこれだけ取り上げられるのに どうしてこれだけ酷い依存や離脱症状や数年に渡る後遺症が出る 薬が問題になったり取り上げられないのだろうな?
993 :
優しい名無しさん :2013/08/07(水) 18:43:53.01 ID:Qmzh/2Vr
形で残るものは対象になるが、脳の異常など証明しようが ないからなのか?みながこれだけ酷い症状に長い期間苦しめられるのにな。 合点がいかないがこれが世の中ってもんなんだろうか・・一種の諦め的心境。
996 :
優しい名無しさん :2013/08/07(水) 18:57:47.37 ID:Qmzh/2Vr
ベンゾは一体いつから危険だと言われ続けて来たんだ?? もう50年も前からだよ。日本の認識がおかしい。
>>993 そういうことでしょう。目に見えるものではないので
結局異常か異常でないか公に判断するのが精神科医になってしまう。
仮にある精神科医を訴えた所で証人として呼ばれるのは別の精神科医。
国内における一般的な処方ですと言われたらそれまでになってしまう。
メジャー、非ベンゾマイスリー断薬ときて 最後にロヒプがある。これと縁を切るのが難しい。 眠れないと翌日が困る。そういうわけで先々週1ヵ月ぶりに0.5mg飲んだ。 離脱の苦しみは、前2種で随分苦しみ、今回のはゆっくり減らしていって厳しくはないが、 心理的な依存や、徹夜したくないといった気持ちの問題が大きい。 あと、どの道メジャーの後遺症で治らない部分があって、 その上眠れないのを我慢する気になれない。
離脱症状がでてから歩き方が自然とどこかをかばうような歩き方になってるなと気が付いて 意識して自然な歩き方で散歩してみた 30分歩いただけなんだけど、足の痛みかひどくなりました。 こんな体では貯蓄がつきたら生活できない 普通に動けた頃が懐かしい
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。