1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2013/05/28(火) 07:04:08.80 ID:leQP+ZrP
認知行動療法とは
1.治療者と患者のいい関係を利用して、患者をポジティブに思考矯正する一種の催眠術または宗教。
2.基礎的理論はいろいろあるが、すべては「思考矯正」「行動矯正」のための方便。
3.一生懸命やっても労多くして益少ない「すぐはがれるメッキ」。
4.他のすべての精神療法を統合して支配下に置こうとしている帝国主義的ユダヤ的療法。
5.投薬を減らして財政支出を下げたい国も、精神科へのハードルを下げたい医者や薬屋も支援。
6.専門家が効果はあるというが、周りに「認知行動療法でうつ病やパニック障害が治った」という人間がいない不思議な療法。
7.日本の第一人者の慶応大学大野教授は雅子さんの主治医だが、結果はあの通り。
8.結局、単なる「ネガティブの否定」「ポジティブの勧め」という自己啓発・成功哲学と同じ。
テンプレここまで
3 :
優しい名無しさん:2013/05/28(火) 12:31:37.53 ID:pX+WiXBC
このスレには根拠に乏しい持論ばかり垂れ流す基地外が常駐しています
具体的に言うと
>>2です
頭も悪く、話しかけても眩暈がするような下手糞な文章を書き込まれるだけなのでいい事はありません
無視しましょう
4 :
優しい名無しさん:2013/05/28(火) 14:01:55.18 ID:cQCy54Ss
失礼します 前スレで難癖くんの家庭持ち設定が嘘だったのを貼った者ですが
また興味深いのを見つけた人がいたので貼っておきますね 難癖くんのその時のID『:LCOnk/hN』がポイントです
認知療法:行動療法:論理療法23 -質問回答歓迎-
518 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/25(水) 06:47:04.95 『ID:LCOnk/hN』
>>517 おお久しぶり。元気にしてたか?なんかお前のレスに一生懸命反論してた時代が遠い昔のようだよ。
こっちも余裕ができてきたわ。森田が流行ったのは、倉田百三(もう今は誰も知らんだろうけど)が治ったと言って、
広告塔になったのが大きいけど、認知療法は漫画やドラマや映画まで作ったけど、雅子一人のせいで大ゴケしたからな。
嫌儲的に面白いからいつも言ってる。誰も反論できないし。
鬱で休職している人・退職した人 45
>19 :優しい名無しさん[]:2012/01/25(水) 22:37:31.00 ID:『LCOnk/hN』
診断書もらって、即退職というのは可能でしょうか?そこそこの蓄えがあるので、2年は無収入で生活できるメドもあり、ずっと我慢していた海外旅行もしたいのです。
一旦、休職をして、傷病手当を受給せずに、有給消化中にすぐ退職を申し出ようかとも考えています。実際は、現在のスキルの生かせる転職先が見つかりそうなのです。
私が職場から消えると、会社全体が機能しなくなるように、私が特殊な仕事を抱えていましたがもう限界。休日がないのです。病院も会社抜けて行ってます。
5 :
優しい名無しさん:2013/05/28(火) 14:29:58.03 ID:1ySWoqFd
いや別にここ難癖観察スレじゃないんで
他所行ってくれませんかねえ
6 :
優しい名無しさん:2013/05/28(火) 18:43:49.02 ID:P9uTRcVQ
すみませんねえ・・・私のせいでw
7 :
優しい名無しさん:2013/05/30(木) 20:24:54.01 ID:b/i/I12M
まだやるのかよ?
8 :
優しい名無しさん:2013/05/31(金) 07:05:50.55 ID:/YVdHjb3
もうやめたいですねw
誰だこのスレ立てたの?
9 :
優しい名無しさん:2013/05/31(金) 12:32:26.03 ID:Xxi94lGc
スレ立て直しても早速難癖が沸いてんのか
10 :
優しい名無しさん:2013/06/02(日) 12:02:57.69 ID:IlhuuKx2
まあ、信ずるものは救われる(かもね)?
ということでいいのではないか。
薬物療法もいろんな薬がある訳だし、認知行動療法がうつ病等に万能な心理療法じゃないということだよ。
私は、この本に出会って、だいぶ前向きになれたよ。 それだけでも十分です。
11 :
優しい名無しさん:2013/06/02(日) 13:03:24.07 ID:x1DQIHHZ
信じる者はだまされる、とも言うんだな。
バーンズ先生の言う「うつ病の画期的治療法」なんて宣伝文句は
少なくとも虚偽表示だったということだけわかればいい。
ただこういうポジティブのすすめ、って、別に新しい話でも何でもないから。
12 :
優しい名無しさん:2013/06/02(日) 15:42:39.94 ID:IlhuuKx2
そうだね。
いろいろとゆっくり試してみて、自分に合う,役に立つものが少しずつ見つかればいいんだよね。
焦ると失敗することが多いからね。
何か「これは少し役に立ったな。」というのがあったら紹介して下さい。
宜しくお願いします。
13 :
優しい名無しさん:2013/06/02(日) 17:42:33.91 ID:IYDBlKtx
うまくだまされる方法捜し、だね。
そういうのを捜さないことが一番だと思うよ。
現実の問題は現実への対処の中でしか解決しない。
気の持ちようでうまくいくことなどない、って割り切ることかな。
14 :
優しい名無しさん:2013/06/02(日) 19:08:16.32 ID:IlhuuKx2
なるほど。
そうですよね。
心理療法の〜トレーニング,実践とかいっても、なかなか実社会では相手が見つからないですもんね。
やはり、色々な意味での実社会,現実に踏み出す勇気と、挫けない心構えでしょうか・・・。
心理療法は、それらのきっかけの一つくらいに考えるようにします。
勉強になりました。 最近思うんですけど、割りきりとか、凡そ の精神ていうのも社会生活では
大切なんだなと。 自分は数学系なので、きっと頭が固いんだと思います。
15 :
優しい名無しさん:2013/06/02(日) 19:13:10.05 ID:CiP9X+JS
そいつ荒らしだから真面目にレス返さなくてもいいのよ
16 :
優しい名無しさん:2013/06/02(日) 19:14:49.52 ID:aVxObwrs
しかもID変え続ける卑怯者だしな
17 :
優しい名無しさん:2013/06/02(日) 21:13:17.31 ID:IYDBlKtx
>>14 たとえば自己啓発本何冊読んでも意味ないでしょ?
読んだ瞬間は何でもできる気持ちになるけどね。
心理療法というのも基本的にはそれと同じです。
「トレーニングすれば鍛えられる」というのがそもそも教条主義的ですね。
現実生活に必要なことは、現実生活の中にあるので、
本を読んで紙と鉛筆でコラム書いて遊んでも、得られるものではありません。
18 :
優しい名無しさん:2013/06/02(日) 21:19:44.99 ID:8Ee/afPo
言ってることがデタラメだらけ
19 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 12:24:40.41 ID:55p8hxft
小さい頃演技で泣いたら何もかもうまくいった事がきっかけで、職場で自然に号泣してしまいます
治すにはこの治療法がいいのでしょうか?
20 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 15:53:49.33 ID:fkNTlnDw
>>19 「演技性パーソナリティー障害 治療法」でググってみて。
認知行動療法は、性格まで深く食い込んだものには効果が乏しい。
21 :
19:2013/06/04(火) 16:38:22.05 ID:55p8hxft
>>20 ありがとうございます
思い当たるふしがありました
主治医に聞いてみます
22 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 18:54:30.49 ID:6S7ADIo0
中から変わらないと、何も変わらない。
認知で感情は変わらない。
感情は認知じゃなくて性格から出てくるものだから。
性格(=経験から得た対処方法の集積)が変わらないと、感情は変わらない。
無理やりポジティブに思いこもうとしても無理。
23 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 19:15:37.67 ID:WMyiv804
こいつもうただのBOTだな
24 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 21:52:57.80 ID:ooVaAnv3
>>22 性格(=経験から得た対処方法の集積)
↑これおかしくね?
25 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:22:02.03 ID:ixL7WTkF
>>24 もちろんそれも一面に過ぎない。
パーソナリティーってのはいろんなことが複雑に混じり合って解析不可能。
でもそれでは認知療法は商売できないので、
性格の問題も認知の問題に矮小化して、
認知を修正すれば感情も変わる、と決めつけるのが常。
26 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:30:42.48 ID:mPpQSq0Z
>性格(=経験から得た対処方法の集積)
これは難癖ちゃんのミスだな
明らかにおかしい
でも彼は自己愛障害だから謝罪せずに
>>25みたいな姑息な言い逃れをします
27 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:33:03.82 ID:zqOast55
相変わらず助詞の前後で理屈が飛んでる奴だな
28 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:34:25.91 ID:ixL7WTkF
そんなに外れてないと思うけどな?
後、プラスするのはDNAの影響ぐらいか?
普通はみんな人生体験にどう対応するかで性格作っていくんじゃないか?
29 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:41:14.15 ID:WMyiv804
パーソナリティの解析?
心理学や精神医学はまず統計ありきで個々の解析は後から付いてくる世界ですよ?順序ごっちゃごちゃじゃないですかあなた?
30 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:42:31.38 ID:ixL7WTkF
まず統計ありき?
それで臨床するの?バッカじゃない?
31 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:44:44.81 ID:ixL7WTkF
ネズミでオペラント条件付けの実験やってるんじゃないんだよ。
人の悩みをどう解決するか、という問題だろ?
だいたい適当な定性的な言語データにたよるただのアンケートに過ぎない
心理や精神医学の統計なんてエンピツなめたらどうにでもなることぐらい知ってるだろ?
定量的な検査できないんだから。
32 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:48:30.89 ID:zqOast55
あ、あれれー?自分は心理学を学んだ(キリッとか言ってた人誰だっけーwwwwwwwwwwww
今ここで知ったかぶって連レスしてる人じゃなかったwwっけwwwwwwwwwwwww
33 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:48:46.57 ID:ixL7WTkF
すべては「ケース・バイ・ケース」の世界なんだな。
人の顔が一人一人違うように、人の個性が一人一人違うように、
人の悩みも同じようにみえて一人一人違う。
バカが心理学やると、人間もネズミも行動上は同じだ、とか言うようになるもんだけどね。
34 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:53:34.31 ID:WMyiv804
本当にこういう系の傾向を主とする学問学んでるなら統計の大切さが分からないはずなんてないんだけどね
喋れば喋るほどボロが出る難癖ちゃん
35 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:54:20.08 ID:ixL7WTkF
あ、おれ、心理学ってただの「動物行動分析学」か、
「人をだますストーリー作り」にしか過ぎないと思ってるよ。
今は生理学ですら、「その反応をするDNAはどうなってんの?」って機序を聞かれるんだから。
心のメカニズムなんて結局わからない。
英語の勉強と、統計学の真似ごとが上手くなるだけだ。
36 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:56:05.69 ID:ixL7WTkF
そう言えば、心理学や精神医学の世界では統計がはびこってるのに、
「認知療法と行動療法のどちらが効果があるか」とか
療法同士の他流試合は絶対しないんだよねw
不思議だね。
37 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:59:15.11 ID:zqOast55
動物行動分析学wwwwwwwwwwwwwwww
そんなwwww学問wwwwwありませんwwwwwwwwwwww
38 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 23:08:24.09 ID:WMyiv804
>「認知療法と行動療法のどちらが効果があるか」とか療法同士の他流試合は絶対しないんだよねw
色んなとこがちょくちょくしてますけど
ttp://jact.umin.jp/ 君ホントに何でもないんだねw
39 :
優しい名無しさん:2013/06/04(火) 23:14:04.27 ID:YI3y5mX0
ここまで病的にスレを荒らす人は珍しいね。難癖くんは頭おかしすぎ。
40 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 01:05:24.54 ID:kBa+UkFq
こんだけ恥晒して敗走しといてほとぼりがさめればまた来るんだぜ
気持ち悪いね
41 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 04:16:52.34 ID:TROAGHo+
難癖ちゃん涙目
42 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 06:34:09.37 ID:4q+H4txi
>>38 え?どの論文?
薬物療法と薬物療法+精神療法とかはよくやってるけど(それもウソっぽいけどね)
たとえば認知療法と論理療法とか、認知療法とゲシュタルト療法とか、
ベックの認知療法とマインドフルネス認知療法とか、そんな他流試合やってる?
俺は確か、元データは見たことないけど、「第三世代の行動療法は伝統的認知療法より効果がある」という一文を
どこかの本で見た記憶しかないが、そういう他流試合の論文があればぜひ教えてくれ。
43 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 06:38:36.18 ID:4q+H4txi
もしたとえば、「弁証法的行動療法の方が
ベックの認知療法よりもはるかに効果が高い」のなら、
ベックの認知療法なんていらないわけだ。
もし「こういう場合は弁証法的行動療法が効果があって、
こういう場合はベックの認知療法の方が効果がある」のなら、
ちゃんとその効果を分析して、メカニズムを解明して、棲み分ければいいんだ。
で、そういう他流試合の論文があって、
逆の立場からの「いや、ベックの認知療法の方が弁証法的行動療法より効く」と
いうのがあって、論争があって話が発展してたら、はじめて学術的になるわけだ。
言いっぱなしなんて誰でもできるからな。
そんなのあるの?
44 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 07:18:29.89 ID:9vwla5eP
ちなみに俺は心理学にも精神医学にもど素人だよ。
ただ認知療法への素人なりの違和感をつづってるだけ。
皆さんの反論を聞いてると、違和感が解消されるどころか、
猜疑心が高まってくるだけなんだけどさ。
是非その他流試合の論文を教えてほしい。
宗教なら、イスラム教とキリスト教、どっちが救済力があるか、なんてことをやっても意味ないけど、
こと病気の療法にかんしては、よりよいモノが必要なはずだから、
たぶんそういう他流試合をやってるのかもしれない。
俺が寡聞にして知らないだけだと思う。是非教えてくれ。
45 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 07:27:40.26 ID:9vwla5eP
>>37 ネズミ走らせた結果記録するのを「動物行動分析学」以外に何と呼べばいいんだ?
ABAなんてまさに人間をネズミ扱いする悪魔の学問だろ。
マウスはマウス、人間は人間だろ。
むかし「なぜネズミの研究が人間の心の解明につながるの?」って心理スレで聞いたら、
無知な人間は笑ったけど、ちゃんとした人は、
その考えの基礎には進化論があります、といって長谷川さんの本を教えてくれたなあ。
でもそれ読んでも、なんだ単なる仮説じゃん、としか思わなかった。
46 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 07:34:44.22 ID:mkGYZUy4
やっぱ頭おかしすぎる。
47 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:56.72 ID:EdAeboHx
ところが、認知行動療法というのは、
論理的整合性など全く無視で、
思考矯正、行動矯正につながれば何でもいい、とばかり、
宮本武蔵のようには手段を選ばないんだな。
だからあちらこちらから引っ張ってきたテクニックの百科事典になって、
どんどんすそ野が広がっていく。
森田療法はもう完全に認知行動療法に取り込まれた。
そのうち前世療法や脳内革命まで
ありとあらゆるセラピーが認知行動療法になるだろうw
48 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:08.04 ID:vjqtJlup
ID変えんなって言われてるだろ
どこまで弱虫なんだよ
49 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 13:35:35.19 ID:mRcYrajE
通勤途中にwimaxで書きこむからID変わるだけだよ。
今は出張移動中の電車の中。
家から書きこんだときはID変わらないんだけどな。
何よりお前は俺に命令する権限はないし、
俺もお前の言うことを聞かなければならない義務もない。
50 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 13:54:27.02 ID:ycwxm2Ov
発言のソースが嘘と妄想100%ってのがバレてなおどうしてまだそういう書き込みを信じてもらえると思ってるんですかねえ
>>45 生物学知らないんスかwwwwwwww
なんでそんなオリジナリティー溢れる妄想学問に拘ってるんスかwwwwwwwwwww
ひょっとして高校すら出てないんスかwwwwwwwwwww
行動分析って言葉覚えたから通ぶって使ってみたいんですかwwwwwwwwwwwww完全ににわか思考wwwwwwwwwww
なんでwwwwwwwwww根拠のある仮説よりwwwwwwwwwwwwww妄想ソースの自説のほうが有力だと思ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんだけボロ出しといてまだ書き込む度にボロがどんどん出るwwwwwwwwwwwwwwwwww
今から出勤wwwww明らかにシフト制wwwwwwww
なのにGWはしっかり意識してる難癖ちゃんwwwwwwwwwwwおかしすぎるwwwwwwwwwwwww
51 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 14:00:13.43 ID:kBa+UkFq
敗走って煽ると予想通りまたボロ出しに戻って来るっていう
分かりやすすぎるww
52 :
優しい名無しさん:2013/06/05(水) 19:51:24.11 ID:TROAGHo+
>>49 「権利」と「権限」の違いがわからないようだなw
53 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 18:27:42.37 ID:KjWcNSV7
>>44 つ『エビデンスにもとづくカウンセリング効果の研究―クライアントにとって何が最も役に立つのか』
54 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 19:01:46.55 ID:umkkZuGx
>>53 論文じゃなくて単行本だな。よし借りて読んでみよう。チャンピオンは何だろう。わくわく
55 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 19:22:26.65 ID:VMfXyduI
他に、認知療法vs行動療法、の類の本は何かないか?
さっきの本捜したら、大学図書館行かないといけないみたいだから、もしあればついでに借りたい。
56 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:04:31.45 ID:8wGA4eNu
>>53 ぱらぱら読んでるけど突っ込みどころの多い本だな。
「数学トリック−だまされまいぞ!」を読んでる気分だ。
20レスぐらい予約しておこうかw
まず一つ目。
「セラピーは役に立つのだろうか?過去半世紀にわたる数千もの実証的研究は、
この問いに対してはっきりと『イエス』と答えている(Lambert and Oglis,2004)」(19頁)
ところが同じLambertが示してるのがこの図。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2926587→96時間で消える
おいおい、数千もの実証的研究をしてる研究者が
自分の感覚的推定を5%刻みで円グラフにするなよ、って感じだな。
感覚をグラフに書いて人をだますのは典型的な詐欺だよ。
これ見た瞬間、こいつの統計はあてにならないと思ったよ。
57 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:13:39.73 ID:RS96CqWS
おめーの意見なんて誰も参考にしねーから寝てなよ無学無職未婚妄想癖の難癖ちゃん
58 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:13:52.14 ID:8wGA4eNu
ただネガティブな話には面白いネタが多い。
「29のサイコセラピーの比較調査をレヴューした定評ある研究において、
Luborskyと共同研究者(1999)は、結果に見出された変動の3分の2超が
研究者の思い入れによって説明されることを見出している。
言い換えるなら、セラピーに関して精神力動的なアプローチよりも
行動療法的なアプローチに属する研究者は、
行動療法的アプローチが精神療法的アプローチよりも実効性があると見出しがちであり、
精神力動的アプローチに属すると考える研究者は
その反対の結果を見出す傾向があるということである。
実際、Luborskyと共同研究者のデータに基づきWestenと共同研究者(2004)が
計算したところでは、10例中9例以上において、比較研究の結果は、
研究者がよりどころとするアプローチを知ることだけで予想可能であった」
(59−60頁)
59 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:17:19.61 ID:8wGA4eNu
要は、その人の流派を見ただけで、その人がどういう結論を出すかは90%以上見えてるってこった。
もうそれは科学でもなんでもないだろ。
そしてここは森田療法バカにも聞かせたい。
「Luborskyと共同研究者(1999:p102)はまた、
『あるセラピーの創始者が筆頭著者として公表した論文のいずれにも、
著者の思い入れに沿わない調査結果が掲載されているものは見当たらない』ことを見出している。(60頁)
これを宗教と呼ばずしてなんと呼ぼうか。
60 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:18:39.27 ID:ZYWzmecj
このカッコ付け中学生いつまで居るの?w
61 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:27:22.67 ID:W21HDJil
認知行動療法が嫌いならば出て行けばいいのに。
うつ病は薬だけでは絶対に治らない。
考え方を変える訓練をしないと。
62 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:32:39.54 ID:8wGA4eNu
65頁記載の、「アメリカ合衆国精神保健研究所の鬱治療共同研究プログラム」も面白いな。
「この研究では、さまざまな指標にわたり、認知行動療法と対人関係療法との実効性の間に
有為な差異は見られなかった」
「認知行動療法と対人関係療法とのいずれにも、
プラシーボ効果よりもある程度の優位性が認められたが、
抗鬱剤条件群に比べるとその実効性はやや低く、
特に、より重篤な鬱のクライアントに関してはその傾向が顕著であった」
要するに、プラシーボより「ある程度」(どの程度か知らないけどさ)の優位性はあるけど、
抗うつ剤よりは効かないんだってさ。アメリカの権威が言ってるぜ。
で、対人関係療法(日本では流行らないね)と同じ程度なんだってさ。
さあ、これからコーヘンのdの適用の是非を叩こうか。
63 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:34:12.03 ID:8wGA4eNu
おーい、
>>61さん。抗うつ剤より効かないらしいぞ。どうする?
64 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:36:56.20 ID:8wGA4eNu
しかも重篤の患者には効かないらしいぞ。
今ではwikiにも書いてある話だぞ。
紙と鉛筆とトレーニングでうつ病が治るはずないだろ。
そういうことができる人間は、そもそもうつ病じゃないんだよ。
認知行動療法は、ただ、うつ病モドキをスクリーニングして、
それでうつ病が治った、って言ってるだけだよ。
65 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:42:11.89 ID:8wGA4eNu
さっきの本にも書いてある
「セラピーによって悪くなるクライアントはいるのか?」
「研究からは、5〜10%のクライアント
−薬物依存に対するセラピーの場合は10〜15%に上昇)が
セラピーを通して悪化し、この割合は、セラピーを受けない統制群における
5パーセント未満と言う悪化率よりも高いことがわかっている」
「また約半数のクライアントが最終的にセラピーをドロップアウトするというエビデンスも出ている」
(31−32頁)
要するに、セラピーは病気じゃない程度の軽症者のスクリーニングだけなんだ。
66 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:43:42.72 ID:ZYWzmecj
・61は別に効力に関して薬との比較なんてしていない
・61は別に認知行動療法を使えなんて一言も言ってない
・症状の度合いがどうかなんて話題にすら出してない
国語っていう授業受けた事無いのこの子〜?
67 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:45:27.36 ID:8wGA4eNu
以前話題になった「○○算数教室」というのがあった。
そこの生徒は、無試験先着順で入学を決めて、しかも超一流中学合格率が70%とか。
からくりは簡単。
内容を難しくして、出来ない人間がどんどんドロップアウトしていって、
最後は出来る人間だけが残るの。だから合格率が上がるわけ。
セラピーも同じだよ。
だいたい、あの「いやな気分よ、さようなら」みたいな分厚い本、
上から目線の圧迫面接みたいな本読める人間は、うつ病なんかじゃ決してない。
そういう人間をセレクションして、「ほーら、この本を読んで言う通りにしたら、うつ病が治ったでしょ」てなもの。
ばかばかしいよね。
68 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:47:52.39 ID:RS96CqWS
こいつ高校に入学した事があるかどうかすら怪しいしマジで受けた事無い可能性あるで
69 :
優しい名無しさん:2013/06/06(木) 22:53:02.15 ID:8wGA4eNu
いやあ、
>>53さん、面白い本の紹介ありがとう。
定量的な話は家族療法で体重が減った、ってだけで、後は全部主観的な話のオンパレードだし、
他流試合どころかそれぞれのセラピーの主張するエビデンスの効果量の比較しかしてないし、
(それだったら100%の治癒率を誇った森田療法は最強だな)
何の意味もない本だけど、俺のレスのネタにはなるから当分これで遊ぶよ。
じゃあ今日はおやすみなさい。
70 :
53:2013/06/06(木) 23:21:40.59 ID:KjWcNSV7
まさかこうも曲解するとは思わなかった。
トンデモさんに紹介してしまったみたいですね。
トンデモさん以外のこのスレの住民にお詫びします。
普通に本を読めば、心理療法とカウンセリングには総合的に有効性があることを強く示していることがわかります。
認知行動療法もその一つです。皆様の問題の解決に、認知行動療法が役に立つと思います、というかこの本にはそれが実証的に示されています。
スレを汚してしまいすみませんでした。
皆様の悩みが解決することを願っています。
71 :
優しい名無しさん:2013/06/07(金) 00:18:52.44 ID:PkA9tD4Z
低能晒したきゃ別にブログとかでやってれば誰も文句言わないのに
無視してても新規書き込みに飛びつくから結局邪魔だし
72 :
優しい名無しさん:2013/06/07(金) 00:32:01.05 ID:pBCwn9A4
>>70 おいおい、カウンセリングは病気を治すもんじゃないぞw
そのぐらい知っておけよ。
せっかく紹介してくれたから、まだまだ面白い部分引用していくなw
さっきのランバートの表ですら15%しか意味のない
心理療法の技法の無効性を明らかにしていこう。
じゃあ本当におやすみ。
73 :
優しい名無しさん:2013/06/07(金) 00:42:22.56 ID:94rFQAIC
結局スレ立ってからここまで難癖がキチガイぶり晒してるだけっていう
74 :
優しい名無しさん:2013/06/07(金) 20:55:20.97 ID:HLgJ2Bus
結婚話が嘘だと露見しても堂々と出てくる無神経ぶりは見習うべきとごあるのか?
こうはなりたいくはないな、と思うべきなのか?
75 :
優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:18:08.70 ID:pBCwn9A4
>>70 >普通に本を読めば、心理療法とカウンセリングには総合的に有効性があることを強く示していることがわかります。
この本の意味はそこにはないぞ。
「本書の第一の目的は、カウンセラーやサイコセラピストに、セラピーに関わる研究知見を
活用しやすいかたちで紹介すること」(7頁)って書いてあるだろ。
この本にも書いてあったが、カウンセラーやセラピストは、理論や統計より個々のクライアントとの
個別的関係性の方を重視するので、一生懸命研究してる学者の統計数値にも目を向けてね、って
お願いのための本だろ。
でも統計なんて意味がないよ。すべては「ケース・バイ・ケース」なんだから。
76 :
優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:25:40.51 ID:pBCwn9A4
>普通に本を読めば、心理療法とカウンセリングには総合的に有効性があることを強く示していることがわかります。
これもまやかしだ。
この本には、技法とエビデンスを紹介してるだけだぞ。
しかもどんな技法を使おうが結果に差はないと言っているようだ。
「Lambertのようなサイコセラピーの研究者は、
技法やセラピーの立場の要因は、
セラピーがもたらす全体的な結果に15%程度しか貢献しないと
見積もっている。
またWampoldは、あwずか1パーセントとさらに低く見積もっている」(169頁)
要するに、認知行動療法であろうが、論理療法であろうが、
ロジアース(岩崎っぽい描き方だろ)であろうが、差はない、ってことだ。
クライアントをだまくらかせばそれでいいんだよ。
77 :
優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:37:22.77 ID:94rFQAIC
あれ?この人ひょっとしてそもそも統計っていう言葉の意味分かってない系?
78 :
優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:39:21.88 ID:pBCwn9A4
で、エビデンスベーストを称する本の面白いところは、
エビデンスがどんどんインフレしていくんだよ。
たとえば、社交恐怖については、認知行動療法で85%(!)に大きな実効性を示しているらしいし、
単一恐怖については、実体験暴露法で、わずか5時間(!)のセラピーで
クライアントの4分の3(!)に臨床的効果をもたらしているらしい。
パニック障害でも、認知行動療法で、85%(!)のクライアントが、セラピー終了時までには
パニックから解消されており、セラピー終了後から7年後も68%(!)のクライアントが寛解を保っていたらしい。
アル中もすげーぞ。セラピー終了後1年後に25%(4分の1だぜ)が断酒を継続し、
10%が節度を守り問題なく飲酒し、
残り65%のクライアントは飲酒量を87%(!)軽減させてるらしい。
アル中専門の久里浜病院もこんなすばらしい成績をあげてるのだろうか?
そうしたら日本にアル中はいなくなるなあw
森田療法は治癒率100%だけど、洋の東西問わず、今昔問わず、みんな似たようなもんだなあ。
こんなの信じるの、ただのバカだろ。
79 :
優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:41:13.23 ID:PkA9tD4Z
>>73 うーん、見習うなら、どんだけバカにされても「こいつはきっと他に反論しようが無いからこう言っているんだ」と置き換える思考のポジティブさと言うか、お花畑ぶりと言うか、そのへん?
でもやってる事っつったらネガキャンだから全然ポジティブじゃないね
80 :
優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:41:53.50 ID:pBCwn9A4
>>77 じゃあお前に問題を出しておこう。
「言語データによる主観的なアンケート結果を統計処理して効果量を比較したり、
メタ分析しても何の意味もないことを示せ」
81 :
優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:44:37.38 ID:PkA9tD4Z
82 :
優しい名無しさん:2013/06/08(土) 13:57:09.93 ID:uc3SSHmw
何年も継続して実績をあげてきた人が
なぜか仕事ができないダメ人間のような
気がしてきたというようなことを認知の
歪みと言うんですか?
83 :
優しい名無しさん:2013/06/08(土) 20:01:10.07 ID:PHyPqLKj
実態が判明した、と言いますw
84 :
優しい名無しさん:2013/06/08(土) 21:36:52.57 ID:TfwfhdSh
コンビニで買い物することも難しい重度の対人恐怖で
2chの認知療法スレに張り付いて即レス反論ばかりしてる男がいるんですが
彼がハッピーな家庭を持ちながら仕事も充実してると言い張るのは認知の歪みなんでしょうか?
85 :
優しい名無しさん:2013/06/08(土) 21:54:38.77 ID:0AV985om
86 :
優しい名無しさん:2013/06/09(日) 21:16:45.79 ID:az2aq5x2
難しい話の最中にすみませんが、アドバイスお願いします。
大学時代、ゼミでちょっとしたイジメや仲間はずれにあっていました。
非常に結束が強いゼミで、卒業後も変わらず付き合いが続いています。
実質ハブ状態の自分にも必ず飲み会やバーベキューの声がかかり
「なんでこいつら、俺のこと嫌いなのに誘うんだ?」
とウンザリしていました。転勤の多い仕事で、彼らとの縁は切れて
せいせいしていました。卒業後10年以上経ち、自分も結婚して子供もでき
完全に違う世界の住人になったつもりでした。
ところが、彼らから連絡が来たのです。
実家を知られていたため、居場所を知られ、電話がきました。
彼らが私をハブにしたのは、「ある誤解」が元だったそうで、その誤解が解けたので
謝りたい、また仲良くしようという電話でした。
87 :
86:2013/06/09(日) 21:54:39.46 ID:az2aq5x2
しかし彼らの誤解が解けたとか、自分には関係のないことです。
2年間ハブにされ続け、いじられたり無視されたり、自分にとって
彼らは恐怖と嫌悪の対象でしかありません。
仲直りをしたいとは全く思えません。消し去りたい相手です。
その電話の時は驚いて曖昧な返事をしてしまったのですが、
その後自分のメールアドレスを勝手にMLに登録されてメル友にされたり
飲み会に東京まで来いと無茶な電話がかかってきます。
遠方を理由に誘いは断り、メールは無視しています。
向こうは「仲間に入れてやるんだから嬉しいだろう」と思っていたようですが
段々こっちが嫌がっていることに気づき始め、誘いも控えめになってきました。
88 :
86:2013/06/09(日) 21:57:24.21 ID:az2aq5x2
しかし先日
「お前の県にBBQに行くから、嫁さんと子供連れて来いよ」と言われ、
ぞっとして断りました。わざわざ私を参加させるために場所を選んだようです。
断ったらさすがに向こうもむっとしていました。こっちこそ
「てめえら、どんだけ嫌がらせすれば気が済むんだよ!来るんじゃねえよ」
と言いたいところですが、一応好意で誘ってくる相手にそこまでは言えません。
彼らと関わるたびにモヤモヤする
「大学生にもなっていじめられた、自分はダメ人間だ」という思いが蘇ります。
認知療法で何とか気持ちを落ち着かせようと思っていますが、初心者のため
何かアドバイスをいただければ幸いです。長文&連投すみません。
89 :
優しい名無しさん:2013/06/09(日) 22:47:19.53 ID:tZRbIQ8I
まずハッキリ断ったら?大して仲良くなかった奴と今さらつるんでも楽しくねーよこっちも用事あるんだから絡んでくんな邪魔くせーっつって
認知療法っつーか考えを流してみる方法とかあるけど連絡が続けばただのイタチごっこでしょ
90 :
86:2013/06/09(日) 22:51:58.30 ID:az2aq5x2
否定的な感情
・大学生にもなってイジメられた。自分はダメな人間だ。
職場の人間関係も、いずれあんな風になるに違いない。
(善か無か思考、心のフィルター、結論の飛躍、拡大解釈、レッテル貼り)
・彼らは善人ヅラして誘ってくるけど、きっと裏では俺の悪口を言っているに違いない。
誘ってくるのは、大学時代のように生贄が一人いると結束が強まるから
いじる対象が欲しいのだろう。
(マイナス化思考、感情的な決めつけ)
91 :
86:2013/06/09(日) 23:08:51.31 ID:az2aq5x2
プラス思考
・イジメにあったのは大学時代の自分であって、今の自分ではない。
仕事も続いているし、職場仲間とはそれなりに上手くやっている。
地域での役割も自分なりに精一杯果たしている。
妻や子供はなにより大事な存在だし、それに比べたら大学のゼミ仲間など
どうでもいい存在だ。悪口を言われたところで、何に影響するわけでもない。
BBQでわざわざ近所に来られるのは、自分のテリトリーに侵入されたようで
恐怖や不快を感じるが、家にまでは押しかけて来ないだろう。
今後、何か誘いの電話がきたら
「疎遠になりすぎたし、気を遣わせるのも悪いから、もう連絡はいらない」
とハッキリ言って縁を切ることにする。メールアドレスは色々使っているので
変えるのも大変だが、もう彼らからのメールは見たくないので、多少面倒でも変える。
書く事によって今後の対応が決まり,ちょっと気が軽くなりました。
92 :
86:2013/06/09(日) 23:14:47.79 ID:az2aq5x2
>>89 ありがとうございます。本当にそうですよね。
ただ、一旦感情的になると今までの恨みが爆発して
「このストーカー集団、死ね!!」とか言ってしまいそうなので
(内心ではいつもそう思っているため)
「疎遠になりすぎてて、気を遣わせるのは悪いので、もう連絡いらない」
と言おうと思います。やっぱりその場限りの対応ではなくキッパリ縁を切らないと
ダメですね。レスありがとうございます。
93 :
優しい名無しさん:2013/06/10(月) 07:59:32.77 ID:BiVhhpx/
自分の考えをいくら変えても、現実は変わらないし、自分の好き嫌いも変わらない
現実の問題は現実的に対応
94 :
優しい名無しさん:2013/06/10(月) 08:13:52.47 ID:XFIsNaLZ
>今後、何か誘いの電話がきたら (中略)とハッキリ言って縁を切ることにする
>メールアドレス(中略)多少面倒でも変える
>書く事によって今後の対応が決まり,ちょっと気が軽くなりました。
書いて現状を整理することにより、現実的な対応も決まったようなので
いんじゃね?
あと、虐められた記憶が蘇って苦しいという感情的な問題があったから
認知療法が必要だったと思われ。
95 :
優しい名無しさん:2013/06/10(月) 08:23:44.46 ID:5AeZXMCd
「歪んだ認知」こそが正しい認知である場合が多い
自分の頭をポジティブ固めしても意味がない時間の無駄
認知療法であれやこれや考えないで、嫌なものは嫌とすっぱり断ればよかっただけの話
96 :
優しい名無しさん:2013/06/10(月) 12:46:29.04 ID:HZasXRje
嫌な考えが浮かんだら、その嫌な考えを愚痴っぽい来訪者のイメージに置き換えて考えて、「まーた来たよこいつ( ^ω^)はいはいわろすわろす」とかそうやって適当に対応するイメージを思い浮べると上手くあしらったりできるよ
考えを流す方法っていくつかあるから合うやつ探してやってみるといいんじゃない
97 :
優しい名無しさん:2013/06/10(月) 17:58:56.18 ID:5AeZXMCd
流してもまた倍になってやってくるんだなあw単なる一時しのぎ
その嫌な考えを乗り越えられる度量を備えないと無理なんだよ
98 :
優しい名無しさん:2013/06/10(月) 18:28:16.69 ID:cum4I9UI
このスレ利用するつもりなら頭の悪いキチガイが常駐してるから専ブラでNGしとくといいよ
具体的に言うと
>>93と
>>97のこいつ同一人物の荒らしね
99 :
優しい名無しさん:2013/06/10(月) 18:40:16.26 ID:aXwWewya
認知行動療法の講演参加しようかなあ。
でもそいつは今通勤電車でWIMAX使って書きこんでるみたいでID変わるからねw
専ブラでNGにしてもあまり意味がない
荒らしじゃなくて、純粋に認知行動療法に対する疑問を真摯に提示してるだけだよw
働いてるのも嘘なのに
わざわざ偽装するのもな…時間帯や曜日の書き込みも働いてるように偽装してるのがイカレてる
放っとけば?どうせ全然偽装できてないんだし
うん、放っておいたほうがいいみたいだよ(これ言うのも何度めだろう)
偽装するつもりもないみたいだよw
自信家のわりにチョンボしまくってるからなw
本人が気づいてないだけで沢山のチョンボあるんだよなw
難癖が無職で無学で知能も一般人以下なのはみんな知ってるからもういいよ
真面目に相談しに来てる人が居るのに変なの構う事もないでしょ、ほっときな
そうだね ごめん
107 :
86:2013/06/11(火) 01:50:11.62 ID:mpzWIWLM
レスありがとうございます
>「歪んだ認知」こそが正しい認知である場合が多い
正しくても間違っていても、生きていくうえで有害な認知なら排除します。
人間て生きるためには記憶すら作り替えてしまうでしょう?
自分はそれが悪いことだとは思いません。
>>96 考えを流すって、いいですね。早速調べてみます。
ありがとうございました。
>>107 >正しくても間違っていても、生きていくうえで有害な認知なら排除します。
>人間て生きるためには記憶すら作り替えてしまうでしょう?
自分の意思で作り変えることができますか?
あなたはそれができると思って頑張ってるんですが、
それは方向違いの努力です。
人間の頭はハードディスクじゃありませんから、
簡単に上書きはできません。
あなたの考え方や認知の方法は、あなたが生まれてからこれまでの集大成です。
自分の意思で変えられないと思ってた方が現実的です。
考え方を変えても、現実や、現実との関係が変わらないことには
結局それはすぐはがれるメッキに過ぎません。
考えを変えようとするより、どう現実に対処するかを考えた方が建設的です。
「考え方を変えたら現実にうまく対処できるはずだ」というのは順番が逆です。
「現実にうまく対処出来たら考え方が変わることもある」んです。
自分が変われば他人が変わる、なんてうまい話は世の中にはありません。
考え方を流す、というのは、クレーマーに何度も対処してたら慣れる、というのとはわけが違います。
クレーマーは他人ですが、流す考え方も「自分」の一部だからです。
流れていったように思っても、実はしっかりと自分の頭の中に残っています。
それを認めて、それと共存していくしかありませんね。
>>86 >彼らが私をハブにしたのは、「ある誤解」が元だったそうで、その誤解が解けたので
謝りたい、また仲良くしようという電話でした。
これってどういう内容かメールで聞いてみたらどうですか
それから判断しても遅くないと思います
>>107 そのなんか歪んだ認知ガー感情ガーとかなんとか言ってる人荒らしだから真面目に返信しなくていいよ
基本的に人の話聞かずにでもでもだってで毎回同じ妄想垂れ流してるだけだから
>>111 それは最悪のアドバイスじゃない?飛んで火に入る夏の虫だよ。
とことん避けるのが最上の策。
>>113 事実を知ってからでも避けることはできるんじゃ?
長年のわだかまりが解けた上で、でも関係は遠慮しますということもできる
そうなるのが一番いいよ
おバカさんかなあ?
そういう相手は。接触の機会を必死で捜してるんだよ。
そこに首を差し出すのは、カモがネギしょってやってくるようなもの。
どんな相手かまるであったことが有るみたいな言い方ですね。
君子危うきに近寄らず、って言わない?
お前も会ったことないだろ?なぜそんな批評が言える?
認知療法とかが好きな自意識過剰人間は、
自分の考えを変えれば世間が変わるみたいに思ってるけど、
それは脳内の幻想だけで、現実は変わらないんだよ。
現実が変わらない以上、いくら自分の考え方を変えても無駄。
>>115 馬鹿はアンタだね
そうやって逃げる行為が恐怖を増長させるの知らないの?
>>116 その通りだね
質問したのも難癖で、回答に反論して構ってもらってるのも難癖かもね
いつものことだ
そういや難癖はどこかのスレで大学のゼミのことをホルホルしながら語ってたことがあったな
そこでトラウマがあったなら正直に言えばいいのに
何を回りくどい質問ばかりしてるんだこのオッサンはw
>>119 大馬鹿はアンタだね。
戦って無理なら戦わないって孫子から言われてるの知らないの?
いまどき、子供でも、ポケモンで敵にかなわないと思うと逃げるぞw
すべては臨機応変なんだよ。
押してだめなら引いてみるフィードバックが必要なんだ
お前みたいなのが牟田口中将みたいな指揮官になるんだな。
ゼミ?何のことだ?
相談しに来た本人を無視して関係無い口喧嘩を吹っかけるこのバカさ加減よ
大の大人がおうむ返しでバカバカ言い合ってみっともねーな
アマゾンで評価の高い大野裕って人の本買ったけど
このスレと関係あるのかな?
125 :
86:2013/06/12(水) 05:55:19.61 ID:MwFB/OWE
>難癖様
数年前、仕事でもっと辛いことがあった時も認知療法で乗り切り
自分の中では完全にケリがついています。
認知療法には向き不向きがあるのでしょう。
私とあなたは別人なので、同じ事柄に対して、全く違う感情を持ちます。
執拗に自己投影されるのは鬱陶しいです。
私があなたの立場なら
「俺には認知療法は向かなかったんだな。さっさと忘れて別の手段を探そう」
と自然に考えるでしょう。しかし、これは私の思考パターンであり
あなたの考え方、感じ方は違うのでしょうね。
あなたが私の思考パターンに納得できないのと同じで、私も
「自分に効かなかった認知療法」にこだわり続けるあなたの思考パターンは
理解も共感もできません。失礼ながら「暇な奴だなあ」程度に感じています。
126 :
86:2013/06/12(水) 06:01:15.57 ID:MwFB/OWE
難癖様が何度IPを変えて否定的な書き込みをしても、もう私にとって
この件は完全にケリがつきました。メールアドレスも変更し、実家には
「縁を切るつもりだから、絶対に俺のメルアドを彼らに教えないでくれ」
と頼んであります。
電話がくれば「もう気を使わないでくれ。俺も暇じゃないからお前らとは付き合えない」
とハッキリ拒絶の意志を示します。
実際、休日はスポ少のコーチをやっているので、彼らに付き合うのは物理的にも無理です。
既に「なんで俺はあんな奴らにビクビクしてたんだろう?」
と本気で分からなくなりつつあります。多分、彼らに関わると20歳の頃の精神年齢に
退行してしまっていたのでしょう。しかしそれも、もう終了です。
この程度の思考の切り替えができないなら、10年も同じ会社にいられませんよ。
今後は不要です。私にとっては鬱陶しく、あなたにとっては無駄な労力だからです。
訂正
×今後は不要です。→○今後はレス不要です。
ちなみに「誤解」の内容は、既に知っています。
非常にくだらないことです。「え、あれが原因かよ」と思いました。
彼らと和解する必要は、こちらには1ミリもありません。
アドバイスやご意見をくださった方々、ありがとうございました。
誤解の内容知ってて切りたいならそれがいいと思うよ。
「切りたい関係を切るには」って話だから、避けるか断るかしかないだろ。
認知療法のにの字も関係ないさ。
おれは、
>これってどういう内容かメールで聞いてみたらどうですか
>それから判断しても遅くないと思います
ってのが最悪のアドバイスだ、って言ってんだ。
それについてももう話終わってるでしょ
どうでもいい口喧嘩したきゃ鏡とでもやってな
難癖がいる限り、質問者が来てもこのスレは機能しない
それこそが彼の目的だからだ
まあ、伝統的認知療法をひっくり返すのは簡単でさ。
「キミの素直な気持ちはどっち?」って聞けばだいたい「歪んだ認知」が選択されるw
で、「だったら無理に自分の考えを曲げようとしても無理だろ。
その素直な気持ちを大事にして、問題解決の具体的方法を探ろうぜ」でいいんだ。
86さんもそういう結論になったみたいで良かった良かった。
質問者が来たら注意だけ教えてほっときゃ良くない?
どうせ勝手に喋って恥かいて敗走してくだけだしあいつ
敗走した記憶が全然ないのだが・・・?
認知療法って、そもそも効果があるのかからまず考えてみようよ、
エビデンスはあるらしいけど、そんなにみんな認知療法でうつ病を治してるの?とか、
認知療法に効果がある、というのが歪んだ認知かもしれないよ?とか、
ポジティブ、ニュートラル=合理的思考、っておかしくない?とか。
純粋に言ってるだけなんだけどなあ・・・
まず最初にそこを納得してから認知療法に入るのもいいだろう?
自己愛に敗走の意識なんてないもんな だからこそキチガイなんだけど
精神療法は自己愛に効かないというのはつとに言われることだが、
自己愛であろうとなかろうと、ネタばれしちゃったら効かない、ってことだな。
ちょっとでも認知心理とか脳のことを知ってる人間なら、
ベックモデルなんて「はあ?」ってなもんだろw
確かに効かないみたいだな 生きた見本がいるもんね
ブラックジャックではないが歪んだ人間の心は治せないw
要するに「治らないのは医者や療法じゃなくて患者が悪い」ってことだなw
気楽な商売だ。まさに宗教だな。
「救われないのはお前の信心が足りないからだ」と言えばどんな宗教も正当化されるからなあ。
ちなみに、たとえばイブプロフェンは、信じようが信じまいが、心が歪んでようが正しかろうが、
それこそ俺にも沈痛作用があるぞ。それが医学的療法だ。
主観を曲げて歪めて治った気にさせるなんざあ、詐欺以外の何物でもないよ。すぐ醒めるんだし。
病気ではなく本人の人間性に問題があるレベルの屑なら死ななきゃ治らないってことでしょw
お前みたいなのなw
難癖くんは人間性の糞なとこを散々見せてしまったからね 病気のせいだと言っても誰も理解しないはな
なんでも病気のせいにしても限度があるんだよな
>>141 それは認知療法の全否定だなあw
それとも何?認知療法って、教義を信じたら救われるもんなの?
それこそ大野さんが、昔、認知療法は心の筋トレ、と言っていたが、
筋トレはトレーナーの言うこと聞いてくれないと困るんだよね。
本質は「思考矯正」以外の何物でもないから。
>>142 そうそう
こいつの場合は本人に責任有りだよ 同じ病気でも全然違う人なんて普通にいる
こいつは自分の屑さを病気を楯に逃げ道にしてるカス
治せるわけない
必死な奴ほど単芝付ける法則
医者も大変だね こういう基地外もたまにいるわけだし
家族がもっと大変だろうけど
連投規制に引っかかったのでwimaxで
>>142 俺の人間性がクソなのは、残念ながら認めざるを得ないw
まあそれはそれとして、お前たちもあまり高潔でもなさそうだぞ。
同じ穴のムジナじゃねーかな。目くそ鼻くそを笑う、ってやつだ。
精神療法ってのは、高潔なことを言うんだが、こうやって一枚皮をめくると、
結局「俺の言うことを聞け」ということだけなんだな。
「お前のためを思って言ってるんだ」と真顔で言う松岡修造みたいなやつと同じだ。
そこが見えたら精神療法に期待なんてしないはずなんだが。
そういえば、この間勧められた、「エビデンスにもとづくカウンセリング効果の研究」と一緒に、
アスパー「自己愛障害の臨床−見捨てられと自己疎外ー」という本も借りてきたぞ。
こいつはユンギアンみたいで、かなり神話的だがな。いまひとつ面白くなかった。
治るまで大変だけど人間性をこじらせたら終わりだなって見本ではあるね
こうなってはないけないという反面教師にはしたい
だから放っとけって
誰だ?難癖にレスしてる奴
本当に放っておいてほしいよね。
俺は俺で好きなこと書くだけだから気にするな。
じゃあおやすみ。
確かに下には下がいると思って楽にはなれるな そこはありがたいかも
>>152 本当に放っておいて欲しいならTwitterで呟いとけって
ここにアカウント名だけ書いてくれたらフォローもレスもせずに
非公開リストで生暖かく観察してやるぞ
でも、それは嫌なんだろw
コテもつけない時点で構ってちゃんなのは確実
いい歳したオッサンが毎日構ってちゃんw
お前は十代のひきこもりか 情けない なにかこっちが恥ずかしくる
どれだけ孤独なのか知らないが荒らしてしかコミュニケーションを取れないのかとは確かに思うな
ガキのやり方だもん
コミュニケーションの経験が全然無いんじゃないかな
実際にやったらすぐ距離置かれるような話しかけ方しかしてないもんこの人
確かにこんなヤツには認知療法なんて効かないだろうな
>>157 >コミュニケーションの経験が全然無いんじゃないかな
>実際にやったらすぐ距離置かれるような話しかけ方しかしてないもんこの人
お前もリアルでは人に面と向かってそんな話し方しないだろ?
俺も同じだよw
ここは2ch。
ネットはリアルそのものじゃないがリアルの一部ではあるということを分かってない奴が多すぎる
いや、でも難癖様はすごいよ
これだけ恥晒しながら、少しも恥ずかしいと思ってないようだし
その点は少し羨ましいかも
「精神療法でエビデンスがあるのは認知行動療法のみ」
≒「認知行動療法以外の精神療法は効果がない」というメッセージに踊らされてるね。
単に認知行動療法は素人な治療者でも取り組めるから統計的有意差が出せたただけなのに。
昔からあった技法だけど、効果も効率も低い技法だからスキルのある治療者は誰もメインにはしなかったよ。
>>182 お、ひさびさにまともな話が。
直接思考や行動に介入する、って方法は
一見直截に病気に切り込んでるように見えるけど、効果低いんだよね。
それができたらみんな治ってるんだもん。
スキルのある治療者のスキルって、どんなスキルなの?
薬物療法のスキル?
精神療法のスキルのことだと思います。
認知行動療法はサイトで独りでやれるくらいだから、
マニュアル本の内容を理解できる程度のスキルしか治療者に要求されないということかと。
できるだけ大衆的にして裾野を広げると、
治ったと誤解する絶対数も増えるだけの話だな。
その中からエビデンスを選べば効果も抜群だ。
功名を焦った無責任な統計屋のせいで日本のメンタルはますます迷走させられていくなぁ
巻き込まれる当事者には本当に気の毒な話だけど
認知行動療法はサイト読んで独りでやれる、というのは、
ごく軽症の人か、世の中なめてる。
今、臨床心理士と認知行動療法を進めてるが、
1人で本読んでた時とは違って、セラピストからの突っ込みが
大量かつ細かく、効果を実感できている。
1人でやってると結局自分の考え方の範囲でしかできないもんな…。
あと、精神療法家に治療のスキルがあるかどうかも大事だ、って当たり前か。
豊富な知識にだまされてるだけだよ。
ネタがわかれば大したことないさ。
すべては「思考矯正」だから。
ただ、スポーツのコーチなら、
指摘されたらスキルがうまく身につくかも知れないが、
思考矯正したってすぐ元の黙阿弥だよ。
伸びきったゴムをまだ伸ばそうとするだけだからね。
あと、鬱の人に突っ込むのはよくないよ。
>>169 誰?専門家の方ですか?それともド素人?
専門家の底の浅さが見えたド素人だよ。
君はプロだから
>>169みたいなことが言えるのかい?
>>172 ありがとうございます。
>>171 ド素人ですよ。
ていうか 171 の言ってることが意味不明。
欝の人に頑張ってと言ってはいけない、って話は知ってるよね?
欝の人は、生きるエネルギーが切れた状態だから。
だけど、認知行動療法は、ホームワークとか課題を与えるわけ。
その根底にある考え方は、うつ病というのは、目的を見失っているだけだ、
みんな頑張ればできるはずだ、という信仰。
ところが、そう思っても、できないものはできない。
しかも真面目な人は、「やっぱり私はだめなんだ」と思って欝がひどくなる。
だから、重いうつ病患者には認知行動療法は逆効果だと一般的に言われている。
それが
>>171の「欝の人に突っ込むのはよくないよ」ってこと。
あと、認知療法が、思考を直接矯正する方法であることは、
言わずともわかるね?
臨床心理士は、はっきりいって、手練手管はどうでもいいんだよ。
クライアントの考えを変えさせるためには、何だってするの。
だからクライアントが気に入ることをするだけ。
君には突っ込んだ方が信じてくれるな、って思うから突っ込むだけ。
それが「ネタが分かればたいしたことない」の一面。
↑難癖ってこの人?
そうそう
どんな話の流れだろうが言ってる事毎回同じだからチョー分かりやすいよ
大野せんせいのはじめての認知療法読んだ。
コラム法は似たようなことを前からやってたけど気休めにはなるよね。
うつ病には気休めが大切なので有効かと。
ただ悪化の防止の助けにはなるけど治療にはならないと思った。
うつ病だともう脳の機能のレベルの問題だと思うし。
>>176 わかりやすいだろ?
だって認知療法ってその程度の話だから。
>>177 所詮気休め、ってのは正当な評価だね。
でも上手く気が休まらないと悪化するよ。
世の中にある自己啓発本と同じレベルだ。
医学的療法でも何でもない。
気休めなら自分の好きなことしてるのが一番。
だいたいコラムかけたり課題できたりするのはうつ病じゃないよw
179 :
177:2013/06/23(日) 06:21:39.46 ID:qv1tQhyg
>>178 コラム法に関することがでてくるまで
「これ自己啓発本じゃないか?」とは確かに思ったw
所詮、自己啓発じゃないの?成功哲学じゃないの?ポジティブの勧めじゃないの?って言われてるけど、
日本認知療法学会はそれを否定してるんだよ。
ここで注意すべきことは,患者の否定的思考(negative thinking)を
肯定的・積極的思考(positive thinking)に転換することが重要ではない点です.
認知療法は,ある状況をみる視点はいくつも存在すること,
その中には患者の否定的思考よりも適応的(adaptive)・現実的(realistic)な視点が存在しうることを,
患者が自覚できるように援助します.
そして,認知的技法(cognitive techniques)と行動的技法(behavioral techniques)という治療技法を用いて,
否定的思考に対する患者の確信度を減じることが繰り返し試みられるのです.
(
http://jact.umin.jp/introduction.shtml)
要するに、ポジティブの勧めじゃなくて、適応的・現実的な認知修正の勧め、というわけ。
ところが認知療法の第一人者で、雅子さんの主治医の大野せんせいが、
ポジティブサイコロジー医学会なるものを立ち上げちゃった。
(
http://jphp.jp/kisha_hk.html)
みんなもう大笑いさw正直すぎるって。
せっかく自己啓発本と差別化するためにだましてたのに、苦労を無駄にした、ってw
要はだまくらかして人の考えを変えたらそれでいいわけ。
で、ポジティブって反論しにくいし、けっこうみんなが求めてるものでしょ?
だからそれを使ってるだけ。
ポジティブ(適応的・現実的)になったらうつ病が治るんじゃなくて、
うつ病が治ったらポジティブ(適応的・現実的)になるだけなんだけどね・・・
>ここで注意すべきことは,患者の否定的思考(negative thinking)を
>肯定的・積極的思考(positive thinking)に転換することが重要ではない点です
>否定的思考に対する患者の確信度を減じることが繰り返し試みられるのです
まあ、いくらきれいごと言っても、言葉の端々にあらわれてるように、
実態は「ポジティブシンキングへの思考矯正」だよ。
で、ちゃんと逃げ道も作ってる(前出「日本認知療法学会」サイト)
>もちろん患者の思考がいつも不合理であるとはかぎりません.
>それが現実を正確に反映しているときもあるでしょう.
>その場合には,問題となる状況そのものを改善したり,
>あるいは,患者の対処技能(coping skills)を向上させたりすることが必要になるでしょう.
うつ病になる人は厳しい現実の中で合理的思考を持ってるから耐ええずうつ病になるんだけどねw
認知療法は、スタミナとエネルギーにあふれた健常人が、一時の気の迷いで混乱して、
方向性を見失ったときにしか役に立たない。
でもそんな奴は放っておいてもそのうち混乱がおさまる。
そんな奴をとりあげて「治ったエビデンス」って言ってるだけ。
ポジティブな人もうつ病なるからなw
いきなり変わるから精神病なんであってw
>>183 義務感や責任感の強い人が頑張りすぎて
エネルギー切れでうつ病になる、ってのが日本のうつ病だと思うんだけど、
認知療法の本で読む外国人のうつ病ってのは、
失敗したとか、目標が達成できなかったとか、目的を見失ってるから
うつ病になる、って感じだね。
だからそもそもうつ病の性質が違うんだと思う。
ポイントは「エネルギーが残っているかどうか」だと思うな。
ガソリンタンクが空で穴が開いている状態なのに、
無理やりアクセル吹かしても逆効果。
PTSDにも効果があるとのことだけど
例えば性的暴行にあった女性だったら
どういう思考に持ってくのかな?
加害者を許すとかの方向なのか
>>185 思考矯正だから、ヘンな考えを持ってしまうすべての精神疾患に効果があるんだぜえ。ワイルドだろ。
(そんなことができるはずもないのにね)
ただ本人が納得したらそれでOKだから、バリエーションは様々。
「答えはあなたの中にある」ってコーチングみたいな奴だな。
クライアントが眼を輝かせるストーリーを提示すればいいだけ。
下手な治療者はどうしても自分のストーリーにはめこもうとして
クライアントを論難して、クライアントのポジティブの引き出しに失敗する。
それは心理士に聞かんと分からんな
>>187 心理士はあなたを催眠術にかけるだけだよ。
1日たったら覚めるから。自己啓発本読んだ後と同じ。
レス番飛んでるの忘れて安価付けなかったけど
>>185へのレスね
>>184 なるほど。小さい穴が空いたぐらいだと
病院行かなそうだな日本人のほうが
目標を再確認したらうつ病が治る、みたいな感じが認知療法だけど、
日本人は「レースから降りる」ってのがいいように思うんだ。
狩猟民族の生きるよすがと、老荘思想の違いだな。
192 :
五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2013/06/24(月) 19:45:53.31 ID:/ss+VrTH
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
なんでこんなバレバレな自演するんだろこの人
2ch認知行動療法まとめサイトからきました。サイトに載ってる本以外でおすすめってありますか?
私は不安障害を患ってて、「きっとうまくいく10の解決法シリーズ」の「内気・不安」や「心配性」、「パニック」が参考になりました。
最近更新されてないみたいなので、もしよりよい本が出版されてたら知りたいなと思って書き込みました。
お答え頂けたら幸いです。
不安障害って、SADの診断受けたんですか?
ちなみに、バーンズの「不安もパニックもさようなら」は全く役に立ちません。
196 :
194:2013/06/29(土) 08:07:02.36 ID:QRDyGvNB
>>195 返事が遅くなってしまいすみません。
不安に伴ういろいろな症状が出ていて、病名を特定するとそれに当てはまらない症状もあるから、もっと大きなくくりの不安障害にしておこうか、という医師の診断でした。
そうなんですか。参考にします。
臨床心理士さんと一緒にやってるんだけど、症状が改善している気がしません。
自分だけでやってみては
そしてすべてを吐き出してみてはどうか
まあ、人によるとは思うけど、自分1人ですべて吐き出すのは難しいと思う。
臨床心理士って、人の話を真剣に聞いた振りがうまい役者だよ。
「プロカウンセラーの聞く技術」を読めばそのからくりがわかる。
あいつらは人の話を真剣に聞いてる振りをして、実は何も聞いてなくて、
聞いたことは次のクライアントが来たらすぐ忘れるんだ。
だまされちゃいかんよ。あいつらはただの役者。
むしろ他の人にははずかしさとかあるから全ては吐き出せない気がするな
聞いたふりがうまくても、返しの言葉が適切だったらべつにいいや。
臨床心理士もピンからキリまで、だろうし。
他の人に頼れない、頼ろうとしないのが、こっち側の弱点だと思うんだけどな。
>>202 え?聞いたふりの演技がうまかったら満足するの?信じられない。
所詮演技でもいいの?そんな不誠実な相手に聞いてもらって満足するの?
次のクライアント来ても前の人の話題引きずってたら、それこそ仕事にならないんじゃない?
そこは仕方ないって割り切ってるよ。
ずっと自分のことを考えていて欲しいなんて期待しちゃってるのはカウンセラーに依存してる人だけかと。
>次のクライアント来ても前の人の話題引きずってたら、それこそ仕事にならないんじゃない?
>そこは仕方ないって割り切ってるよ。
それが言い訳になると思ってる?じゃあ最初からクライアントに言えよ。
「私はあなたとの相談時間が終わればあなたの言ったことは忘れます」ってさ。
「プロカウンセラーの聞く技術」では、「いつまでも覚えられてたらいやでしょ?」とか
全く理屈のない言い訳をしてたなあ。
そこが河合隼雄の作った悪しき手法なんだよ。カウンセラーはホワイトライで相手を和ませるものだ、ってのがね。
そうじゃなくて、真剣に聞いて、真剣に一緒に問題を解決しようとする、それが本当のカウンセリングなんだよ。
それをしないからカウンセリングは役に立たないと言われるんだ。
カウンセラーに一緒に人生背負って欲しい訳じゃなし、いつまでも覚えてられるのは嫌だよ
適時、適切な対応してくれれば充分
>>207 おまえスナックのおばさんにだまされるタイプだなw
ウソとわかってるけど慰められる、とか言うのがそれこそ依存そのものだよ。
人生背負え、ってんじゃないよ。解決方法を一緒に探すだけの話だよ。
カウンセリングを歪めたのは、ウソツキの河合隼雄がすべてのガンだなあ。
>>205 私はクライアント側なんでそんなこと言われてもw
この人知的障害だから話そうとするだけ気力の無駄だよ
日本語の流れとか理解できない人だから話が成り立たない
カウンセラー「お前の認知は歪んでる」
クライアント「そんなことを言うお前の認知は歪んでないのか?」
カウンセラー「・・・」
>>206は自演失敗くさいな
別IDで相槌を打つつもりが同じIDになったようだw
昔はここにも積極的な書き込みがあったけど、広く医療機関で実施されるようになったから、皆そちらに行くようになって、過疎化したんだろうね。
やたら否定的な人がいるけど、その人がなんと言おうと認知行動療法は医療機関に広がりを見せて、数多くの人を改善に導いてる。さらには腰痛や不眠症など身体疾患にも応用されるようにもなってきた。
否定的な人は場末の掲示板で好きにしてればいいよ。どうせ君のやってることは何の意味もない、単なる自己満足なんだから。
自分のやってることに意味を持たしたいなら、学術論文を書いてみるか、ブログにちゃんと体系的に書けばいいと思うんだけどね。
今、病院で認知行動療法受けてるんだけど、良くなってる実感がない。
吹き出しにいろいろ書いても、それでよくなるもんなのかな?
>>213 そうだそうだ。認知療法はものすごく広がりを見せてる。
認知療法を採り入れる医師はどんどん増えてる。
公明党と雅子さんの主治医の大野大先生の協力で保険適用もできる。
うつ病はどんどん認知療法で治ってる。
認知療法で日本からうつ病患者が消える日も間もなくだろう。
>>214 だってただの思考矯正だもんw
要するに貴方の考えをポジティブに無理やり変えようとしてるだけだから。
おーい、
>>213さん、
>>214さんを治してやっとくれw
医療機関で受けてる人は過去のトラウマとか
自分の性癖とかそういう深いレベルのものまで医者に話すことができるの?
ベックの認知療法はもう破綻して第三の波が生まれたんだけどねえ・・・
>さらには腰痛や不眠症など身体疾患にも応用されるようにもなってきた。
すげえな。まるで魔法じゃん。
もしかしたらガンまで治すんじゃないかw
擁護派と批判派の人がいるみたいですが、
擁護派の人のカキコミには相手を中傷したり、多数派だから正しい的な論調が目立ちます。
擁護派の方にも論理的な主張があると参考になるのですが。
統計は幾ら事象を重ねても方法論的に真実であることは保証できないと思いますので。
統計以外の根拠を示す論理展開がなければ、そこで思考停止していることになりますし。
精神病も千差万別
効く人もいれば効かない人もいる
難癖は潔癖症スレでミスったのか知らないが、難癖と分かるIDで病んでるレスを書いてたよ
こいつも病気なんだよ、スルーしてやろう
223 :
219:2013/07/04(木) 07:27:22.24 ID:ux+aPqgV
別人ですよ。
>>221 >>222 こういうのが中傷・徒党を組んで一人を攻撃する論調と思うのですが。
まるでいじめみたいですよ。
>>220 そこをもう一歩進んで、
なぜ精神病は千差万別で、効く人もいれば効かない人もいるのか、ということをよく考えたら、
通常一般人の有する知性がある人は、
認知行動療法なんて効くわけない、あれはただのポジティブ催眠術だ、ということが
自ずからわかるんだな。
エビデンスとやらにごまかされる人間以外はね。
あんなただのアンケート、エビデンスでも何でもないよ。
>>223 間違えられて可哀そうにね。ここはそういう人が常駐してるから気をつけてねw
何を言ったところで難癖が病んでるレスをしてたことは変わらない
自分の病気もここでさらけ出せずに煽ってただけの卑怯者
>>219 一番最初に書いてあることをよく読んで下さい。このスレは
「認知行動療法を用いて、自分の精神疾患を治そうとしている人の情報交換を目的としたスレです。」
決して、「認知行動療法に有用性があるのか」「認知行動療法の妥当性は」「認知行動療法は是か非か」などという議論をするスレではありません。
認知行動療法の有用性を前提とした人が集まり、情報交換をすることを目的としたスレです。
「認知行動療法そのもの」について議論したいのであれば、別にスレを立てて下さい。
またはブログをお書きになるか、学術論文をお書きになって、広く世に認知行動療法について問うてみて下さい。
虚言癖がバレて言い返せなくなったから次は「悪いのはここの住人だもん、俺は何も悪くないのにみんながわるぐち言うの;;」に論調を変えてきたか
だが断るは感嘆符も単芝も付かねーよ糞にわか
死んどけ
エセ宗教の信者というのは、信じる者にはニコニコするが、
信じない者には悪魔になるのだよね。
カネ儲けや勢力拡大につながらないから。
本当の宗教の信者というのは、その全く逆なんだ。
携帯のメモ機能で、「先のことを考えない」とか、自己暗示のメモをみるようにしてる。
効果あるのかな?
おれも壁にメッセージとか貼り付けてたりしたことあったけどあんま意味なかったなぁ
結局心の中で”決着”をつけたり、矯正をしないとだめなのか
>>233 それ取り入れよう。携帯はずっと手元に置くものだからね。
>>233 認知療法ってそういうただの自己暗示なの?
>>236 結局はそうだよ。自動思考という自分の考え方を見つけて、修正したり別の考え方に転換する。
書店に溢れてる「がんばらなくていいんだよ」系の本を読むのと似たようなもの。
あくまで自分の考えだから、異論認めるけどね。
>>238 だったらただの思い込みで医学とは全く関係ないね。
俺は「思考矯正」と言ってるが、考えは同じだな。
ただの自己啓発か。くだらねえ。
ただ、「がんばらなくていいんだよ」という脱力系とは違うだろ。
「目標に向かってとことんポジティブになれ」だろw
ネガティブはすべて「歪んだ認知」だからな。
「自動思考」とか大層な名前つけなくても「考え方」でいいのにね。
その思考を修正するなんて、その思考の本体にできるのかね?
>>239 臨床心理士の認知行動療法受けてるけど、全部がポジティブ思考というわけでもないよ。
仕事のことを極力考えないようにしたり、いろんなパターンがあった。
手練手管はいろいろあるよ。
ネガティブをニュートラルにするとかいろいろ言うけど、
結局はポジティブへの強制的矯正さ。
問題は、それがただの付け焼刃に過ぎないから大体意味がない、ってことだ。
自己啓発本読んだ後は何でもできる気になるのと同じだな。
人間の認知や考え方はただの情報処理じゃなくて、
それまでの人生に裏打ちされたもので、変わるもんじゃないからね。
臨床心理士、っていかに人をだましてその気にさせるか、って商売だからね。
でもだましてさせたその気は、長く続かないんだなあ、残念ながら。
いくら携帯の待ち受け画面にしても、一日百回復唱しても同じことだ。
結局それは自分の自然な感情の発露を抑圧してるだけなんだよ。
我慢する人間は、知らず知らず、心の中に悪魔を育てているんだなw
安置は安置でいいんだけど、エビデンスがほしいな。
どいつもこいつもただの思い込みだけで、説得力がない。
サロンじゃないんだからさ。
認知行動療法は万能じゃないのはわかるが、
効果がない、とか、意味がない、というのもウソだろw
>>238 みたいに、人の話を鵜呑みにする単純な奴もいるし…
エビデンスに意味がないというエビデンスが、
>>53さんに紹介された本の示唆するところだな。
「29のサイコセラピーの比較調査をレヴューした定評ある研究において、
Luborskyと共同研究者(1999)は、結果に見出された変動の3分の2超が
研究者の思い入れによって説明されることを見出している。
言い換えるなら、セラピーに関して精神力動的なアプローチよりも
行動療法的なアプローチに属する研究者は、
行動療法的アプローチが精神療法的アプローチよりも実効性があると見出しがちであり、
精神力動的アプローチに属すると考える研究者は
その反対の結果を見出す傾向があるということである。
実際、Luborskyと共同研究者のデータに基づきWestenと共同研究者(2004)が
計算したところでは、10例中9例以上において、比較研究の結果は、
研究者がよりどころとするアプローチを知ることだけで予想可能であった」
(『エビデンスにもとづくカウンセリング効果の研究―クライアントにとって何が最も役に立つのか』 59−60頁)
要は、その人の流派を見ただけで、その人がどういう結論を出すかは90%以上見えてるってこった。
こんなの医学でもエビデンスでも何でもねーよ。ただの宗教だ。
ディズレイリの言葉
「ウソには三種類ある。ウソ、明らかなウソ、そして統計だ」
エビデンスベーストなんて素人だますための典型的な詐欺だよ。
こういうのに引っかかる奴が「歯医者さんの90%が効果がある」とかいう歯ブラシ買ったりするんだろうね。
幼児教育などでは最近(といってもこの10何年)「エピソード記述」というのが流行ってる。
要は人は一人ひとり違うし、人の心は一人ひとり違うんだから、
自分の出会ったエピソードを自分の言葉で書く、って保育記録の方法。
経済学なんかもそうなんだけど、人間行動をマスでとらえるのは無理がある。
人間のことはすべてケースバイケース。
>>245 その本持ってないから文脈がわからないが、つまりAの療法の術者から見てBの療法は効果がないと判断されやすい、ってことでしょ。
それはAやBの療法の「効果」を否定するものではないでしょう。
Aの術者がBの効果を低く見積もる、もしくはAの効果を高く見積もるとしても、「効果」はそこに存在しているわけだから。
こんなのってガンの三大療法でも当てはまると思うけどなぁ。外科療法の術者は化学療法の効果を低く見積もるだろうし、放射線療法の術は外科療法の効果を低く見積もるだろう。誰だって自分のやってる療法が一番だと思いたいだろうからね。まぁこの話にエビデンスはないけど。
>>246 >エビデンスベーストなんて素人だますための典型的な詐欺だよ。
そりゃ極論じゃないか?エビデンスが全てとは言わないが、それなら何を参考に治療をすればいい?自分のフィーリング?
>人間行動をマスでとらえるのは無理がある。
そりゃそういう部分もあるが、基礎的理解として、人間行動の基礎/共通の傾向の部分はおさえておく必要があるだろう。
>人間のことはすべてケースバイケース。
そりゃそうだ。それがわかってるからCBTにはたくさんの技法がある。ケースに応じて、その人に合った治療を行うためにね。
>>247 BDIに代表されるただのアンケート結果の集約は、
合理的思考を持ってる人間には、「定量的なエビデンス」とは言えないだろ?
数字は客観的に見えても、基礎データが主観的恣意的なら意味はない。
2chによると、大川隆法がブッダの化身であることを知っていますか?
1.知っている
2.今知った
というアンケートがあったらしいが(w、この数字集約しても意味ないだろ?
>「29のサイコセラピーの比較調査をレヴューした定評ある研究において、
>Luborskyと共同研究者(1999)は、結果に見出された変動の3分の2超が
>研究者の思い入れによって説明されることを見出している。
>>248 >それがわかってるからCBTにはたくさんの技法がある。ケースに応じて、その人に合った治療を行うためにね。
だからロジァースの言う「技法(Art)」の一つであって医学的な「治療法(Remedy)」じゃないんだよ。
心理学やってるバカでもできる、催眠術のARTなんだな。だから効きが悪いしすぐ醒める。
しかもそれは、人の思考をポジティブに矯正して、症状を抑え込むだけの技法であって、
うつ病などの精神疾患を直す技法じゃない。
難癖ちゃんが基地外であることを知っていますか?
1.知っている
2.今知った
>>249 「比較研究の結果は、研究者がよりどころとするアプローチを知ることだけで予想可能」だから、心理療法には意味がない、というのがあなたの主張でしょ?
それに対して、比較研究の結果は研究者のバイアスがかかるのかもしれないけど、各々の「効果」を否定するものではなく、心理療法に意味がないとまで言えるのか?ってのが僕の反論でしょ。
それについてなぜアンケート云々になるの?
あなたはアンケートを前提にした引用を元に話をしたのに、反論されたらそもそもアンケートには意味がないって言う。なら、その引用すら意味がないことになり、何を議論したいのかがわからない。
難癖がよくやるパターン
相手が出してきた根拠の信憑性を貶めて認めない詭弁術
自分が出す根拠は自信満々に使うのは笑ってしまうけどw
>その本持ってないから文脈がわからないが、つまりAの療法の術者から見てBの療法は効果がないと判断されやすい、ってことでしょ。
>それはAやBの療法の「効果」を否定するものではないでしょう。
>Aの術者がBの効果を低く見積もる、もしくはAの効果を高く見積もるとしても、「効果」はそこに存在しているわけだから。
>こんなのってガンの三大療法でも当てはまると思うけどなぁ。外科療法の術者は化学療法の効果を低く見積もるだろうし、
>放射線療法の術は外科療法の効果を低く見積もるだろう。誰だって自分のやってる療法が一番だと思いたいだろうからね。
この主張自体が、認知療法のエビデンスの客観的正確性を前提とした戯論で意味がない、って言ってるの。
だからキミの反論はそもそも反論になってない、って言ってるのよ。
放射線療法とか化学療法はちゃんと定量的な結果で評価できるんだな。
>>254 >BDIに代表されるただのアンケート結果の集約は、合理的思考を持ってる人間には、「定量的なエビデンス」とは言えないだろ?
>認知療法のエビデンスの客観的正確性を前提とした戯論
理解できないのはここ。それならば、なぜあなたはLuborskyと共同研究者(1999)、Westenと共同研究者(2004)の結果を信用して引用するの?
これもあなたのいうところの「戯論」じゃないの?
この研究や計算はおそらく、「アンケート結果の集約」だろうし、「認知療法(など)のエビデンスの客観的正確性を前提」としてるでしょうからね。
みんな元気だな。患者じゃない人たちが集まってるの?
>>256 うん?反論しないで推測をもとに俺の言葉の揚げ足ばかりとってるね。
じゃあ、論点をはっきりさせようか。
「ただの主観的なアンケート結果に過ぎない認知療法のエビデンスは科学的客観的信頼性がない」
この命題は真か偽か?
以前こんなことも書いてるな。
>「言語データによる主観的なアンケート結果を統計処理して効果量を比較したり、
>メタ分析しても何の意味もないことを示せ」 これも答えてくれるかな?
>で、エビデンスベーストを称する本の面白いところは、
>エビデンスがどんどんインフレしていくんだよ。
>たとえば、社交恐怖については、認知行動療法で85%(!)に大きな実効性を示しているらしいし、
>単一恐怖については、実体験暴露法で、わずか5時間(!)のセラピーで
>クライアントの4分の3(!)に臨床的効果をもたらしているらしい。
>パニック障害でも、認知行動療法で、85%(!)のクライアントが、セラピー終了時までには
>パニックから解消されており、セラピー終了後から7年後も68%(!)のクライアントが寛解を保っていたらしい。
>アル中もすげーぞ。セラピー終了後1年後に25%(4分の1だぜ)が断酒を継続し、
>10%が節度を守り問題なく飲酒し、
>残り65%のクライアントは飲酒量を87%(!)軽減させてるらしい。
>アル中専門の久里浜病院もこんなすばらしい成績をあげてるのだろうか?
>そうしたら日本にアル中はいなくなるなあw
>森田療法は治癒率100%だけど、洋の東西問わず、今昔問わず、みんな似たようなもんだなあ。
>こんなの信じるの、ただのバカだろ。
>>257 あんまり元気じゃないよ。こんな場末のスレに来てるんだからね。
というかこのスレはもう機能不全に陥ってる。
まず患者がほとんどこない。まぁこれは認知行動療法が医療現場に広がりを見せたからわざわざこんな場末のスレまで来る必要がなくなったってことでいいことなんだけど。
来たとしても否定的な人が反論するから寄り付かない。
だから過疎って、認知行動療法についての情報交換も行われない。
時々僕みたいな物好きが来て散発的な議論するだけ。
で、仕方ないから特定の人が居着いて、ID変えてずっと一人芝居やってるんじゃないかと推測する。パターンが似通ってるからね。
>ただの主観的なアンケート結果に過ぎない認知療法のエビデンスは科学的客観的信頼性がない
何と比べるかによる。自然科学と比べたら科学的でも客観的でも信頼的でもない。そこらにある通俗的な心理テストと比べたらたら余程科学的で客観的で信頼性がある。
突き詰めると、「科学的」とか「客観的」とか「信頼性」とは、って定義から入らないといけないけど、それは僕の能力じゃ扱いきれない問題なのでギブアップする。
個人的には、物理学みたいに「物質」という定量化できるものを扱ってるならその言い分もわかる。でも「精神」という定量化できないものを扱うんだから、それは限界があるし、仕方ない。
もちろん最近は血液検査や光トポグラフィーなどを使って定量化できるようにしようとしてる。更に言えば、もっと脳の機能や遺伝子の理解が進めば、精神疾患は脳の機能障害、遺伝子疾患として、定量化できるデータを元に治療されるようになるかもね。
でも、今苦しんでる人に何もしないわけにはいかないでしょ。少々不完全でも、やれるだけのことをやるのがいいんじゃないかな、と思ってる。
心理療法に「効果」はないって証明されるまではね。
そもそも種本の『エビデンスにもとづくカウンセリング効果の研究』ってどんな本なの?って思ってくぐったら、「『エビデンスにもとづくカウンセリング効果の研究』(通称『エビ研』)を斎藤清二先生が読む!」というtogetterまとめがあった。
そこには書籍から引用としてこういう記述があった。
>第3章の「重要な研究治験のまとめ」@幅広い心理的困難、特に不安障害や鬱、過食症、性機能障害、統合失調症、健康関連の問題に対して認知行動療法(CBT)の効力が認められている。
ここで繰り広げられてる引用と主張とは全然違う。どっちが正しいかは読んでみないとわからない。でも近所の図書館にないし、買う余裕もない。
というわけでいつか読めたらまた来ます。
さっきのには
>一般にエビデンスやEBM(P)についての誤解の大部分は、この部分を読むことで解消されるだろう
とも書かれてあったから、さっきの議論にも、もうちょっとはまともに答えられるようになるだろうし。
連続書き込みすまなかった。それじゃ。
文体といい連投といい難癖とウリ2つだな
自演討論して知識を披露してホルホル
>>265 言われてみたらそうだね。すまなかった。
>>266 まさか難癖って人と一緒と思われてるとは思いもしなかった。ショックを受けたけど、読み返した確かにそうだね。熱くなってバカなことしてしまいました。
ただ自演はしてないよ。ガラケーからやってて、IDも日付が変わる以外の変え方知らないし。でもまぁ、何言っても無駄か。
重ね重ねスレ汚しすみませんでした。もう二度と来ないので。それじゃ。
>>267 認知療法にちょっとでも批判的ととらえられると、
「お前は難癖だ」って言われるのがこのスレなんだよ。
カウンセリングマインドが少しでもあればそんなこと言わないはずなんだけど、
宗教だから仕方ない。異端者は排除するしかないんだよ。
俺と間違われたというか、俺と同一視されて非難されたのはあなただけじゃない、
俺のしってるだけで4人はいたなあ、ということを申し添えておこう。
>>267 もし本当に難癖ならこんな風にちゃんと謝るはずがないから信じるよ
>>269 え?俺もいつもちゃんと謝ってるじゃんw
272 :
優しい名無しさん:2013/07/13(土) 00:33:37.85 ID:YiIA8doN
先週認知行動療法の教室に行ってきた。
でも自分はうつの時の不安、焦燥感、自殺念慮が起きる時の気持ちを説明できなかっな。
そういう衝動に駆られて自殺まで考えてしまうのと、外出して人とあったりするとそういう気持ちが消えてしまうのはどういう事だろう。
↑こういう症状はうつ病なんだろか?
何処で質問したらよいですかね?
それはそうと、明日午後3時から認知行動療法の先生と会う事になってます。
今週一週間に不安に駆られた事をメモにして、渡して、読んでもらつ事になってます。
何か解決作があればいいなあ。
>>272 もうちょっと進行すると消えなくなるん
ではないでしょうか
・
>>272 おれも仕事してるときに鬱とかこないんだよね
家で一人になったりすると気が緩んで意識が心の内側に向かうと起こるというか
2ちゃんって一番大事な考え方、思考が歪むことが多いから
認知行動療法とは正反対な効果で打ち消しそう。否定思考の塊みたいなとこだからw
通りすがりだけど、みんなよく両立できるね
>>276 認知行動療法なるものが「否定的思考の否定」という道徳的な話なら
そんなものは大昔からあるから全く意味はない。
質問です。
『いやな気分よ、さようなら』の第十章の後半に、
態度の歪み発見スケール(Dysfunctional Attitude Scale; DAS)
というアーリーン・ワイズマンという人が開発したテストが出てきます。
長いスケールなのでこの本にはすべてを載せれない
というような記述があります。
DASの内容がすべて載っているサイトとか本はないでしょうか?
日本語で書かれているものがあればうれしいのですが。
古川 壽亮 教授侍史
聞きかじりのネット知識で
>>260〜
>>264みたいに消火活動をすると炎上して大火傷をしかねません。
>>258の命題から大衆の目をそらす工作は熟練の工作員にお任せください。
我々の業績が無意味と世間に知られると今後の活動に支障を来たしかねません。
ご自重願います。
渡辺 範雄 拝
>>276 そもそもこんなネガティブな板日常的になんか見てないよ
先週、 何人かでやる
集団?認知行動療法に初参加しました。
自宅で考えて、次に皆の前で発言する事などあり・・ 自宅に帰ってから 自分についての難しい事・・や目標等を提起され 自宅でも暗くなりそうだし 難しくてわからない事ばかりです。
認知療法に 向かない&向いている 病名、性格等あるのかな??
普段考えないようにして過ごしてる事を 掘り出してるようでつらい。通院の日のみやるならいいが。
自宅に持ち帰ってまで考えこみたくないし、 きついんだ。 長くてごめん。
>>282 私的には書きだすことによってむしろ救われる感が今はあって
整理しないと他の人の言葉が入ってこないくらい集中力がなくなる。
でも集団の前で自分のトラウマって普通話せないと思うけど、、
自分は軽度うつと神経症でかなり効果を感じてる
>>282 自分についての困難なことを考えるのは、確かにたいへんなことですね。
わたしも、専門職の人と認知行動療法をやったときは、困難な状況を思い出して辛かったです。
ですが、それを書き出してみると(外在化?アセスメント?と
言うんでしたっけ?)、少し楽になりました。
困難なことにも思い出したくもないこともあれば、多少は思い出せるものまで、いろいろあると思います。
まずはハードルの低いものに取り組んでみるのはどうでしょうか。
続きです。
認知療法については、以下の本が、字が読みやすくかわいいイラスト入りでわかりやすいと思います。値段が張りますが…。
『認知行動療法を身につけるグループとセルフヘルプのためのCBTトレーニングブック』
大島,安元/伊藤,石垣監修(金剛出版、2 940円)
あと、気分が暗くなりそうだとか、難しくてわからない、という気持ちを
率直に指導する人(医師?心理職?)に恐れず伝えてはどうでしょうか。
できないものはできないでしょうし、あなたの認知行動療法への理解や了解がなければ、
前へ進めないと思います。
認知行動療法というのは、自分のネガティブを懺悔して、
ポジティブ教の神様に帰依させる宗教行為ですから、
懺悔すればするほど相手の思うつぼになります。
いやなものはいやでしょう?それが正しい認知なんですよ。
そういう認知をわざわざ歪めることはありません。
そういうところは、カウンセリングの方法をパクってます。
ガス抜きして心のトゲを抜いてラポールという名の催眠術全段階に持ち込みます。
だまされてはいけません。ただのポジティブ教への洗脳です。
認知行動療法=ポジティブ教、とわかれば簡単な話です。
「思考は現実化する」とか「アラヤ識にインプットすれば成功する」とかいう
成功哲学を心理学的に焼き直したものに過ぎません。
この方法は、現実から目をそらして自分の心にポジティブというメッキをする方法です。
でもそのメッキはなかなかつかない割にすぐはがれますからとても無意味です。
ネガティブ教に救いがあるみたいなのもおかしいけどな
>>288 ポジティブ教で病気が治せないことだけは確実だよ。
気分の落ち込みが治っても一晩寝たら元どおりだ。
ネガとかポジとか、歪んだ認知とか合理的な考えとか、
そういう○×思考をやめないと永久に希望と絶望の間を行ったり来たりだな。
黒か白か思考を非難するんだったら、
「黒か白か思考は認知の歪みだ」という決めつけも
黒か白か思考の一種だってわかりそうなもんだけどなあ。
認知の歪みの例はみんな決め付けだよ。
現状をどう対応するかの話になるわけだから、それは前向きになるだろ
それを誰かさんのネガティブ教みたいにしたところで何の救いもない上
ゆっくりと死ぬしかないじゃん
そうなると困るからみんな出来る範囲で頑張ってるんだろ
長いこと放置してて生活や人生が詰まない優しい世界なら良いんだけど そうではないからな
だからポジティブになる状況がないのにポジティブになっても
地に足がついてない自分の頭の中だけの幻想だからだめだって。
熱があるのに「俺は元気なはずだ」とか言ってマラソンするようなもの。
すぐ現実にしっぺ返し食らって、さらに悪化するよ。
元気な時は理想に燃えてポジティブになるのもいいけど、
病気の時は休んで平和に安静になるときなんだよ。
ダメなときはもがけばもがくほどダメになるんだよ。
認知行動療法は、できる能力のあるエリートさんが、
一時の混乱でできることもできなくなったときに
心を落ち着かせる方法。
もともとポテンシャルのない人や、
やりたくてもできない病人が
同じことをやったらエライ目に合う。
そんなことを言っても休める状況にない、ってときこそ
ちゃんと休まないとダメなんだよね。
そういう「状況が許さない」というのと「病気を治す」とは別の話。
そこをくっつける単純なお方がポジティブとかに乗っちゃう。
前提がおかしいな
認知療法を始める人は休養だけが必要な人だけではないでしょ
休養を挟んで社会復帰をこれからって人も沢山いるはずなんだけどな
話の進め方に疑問がありすぎる
>>291 その通りだよ
仕事や育児で休みたくても休めない人が大半なのに
それでも「休め」ってアホかと
既婚者なら家庭が崩壊するし、未婚者もずっと引きこもることになる
そんな状態のどこが幸せなんだか
CBTが一時的な効果だっていうけど、薬局の薬だってそんなものじゃん
頭痛薬や胃薬を飲んで毎日を乗り切っていくことの何が悪いの?
一時的に症状がおさまって生活できるならそれで十分でしょうに
>頭痛薬や胃薬を飲んで毎日を乗り切っていくことの何が悪いの?
それは身体症状をちゃんと抑える薬なんだな。
「病気が治った気になる」というのは、現実は元気じゃないから、タチの悪い詐欺だ
そして無理して悪化させる。
>仕事や育児で休みたくても休めない人が大半なのに
>それでも「休め」ってアホかと
お前は精神障害を病気と認めてないアホだ。
認知療法って、「うつ病の画期的治療法」(バーンズ)なんだろ?
第一人者の大野教授が雅子さんを治したぐらい素晴らしい療法なんだろ?
ただのポジティブへの思考矯正に期待を持たせるのは詐欺だ。
それとも何かい?認知療法って、
「休みたくても休めない人」が無理やり休まないための方法かい?
「療法」ってぐらいだから、病気の治療法じゃあないのかい?
いつまでも休んではいられないから、みんな考えるんだろ
お前の言ってることは絵空事なんだよ 生活保護で暮らしてそうだからか知らないが
別に生活保護受給者を馬鹿にはしてないが、そういう生き方が誰でも選択できるわけでもない
ある程度動けるようになったら動いていかないといけない人のほうが大半
相当しんどい時は休んだほうがいいのは当たり前 そんなの説明しないでもそこは抜かしてて話すのが当たり前
いつもそういう時期なのを混同してくるアホだけど
>そんなの説明しないでもそこは抜かしてて話すのが当たり前
えらく都合のいい前提だなあw
じゃあ認知療法はどんな状況の時に効果があるんだ?
しんどいときは休んだ方がいいんだろ。じゃあしんどくない人のための療法か?
そんなやつには別に何もしなくていいだろ。
だけどお前の言うことは一面正しい。
認知療法は重いうつ病の人や、思い込みの激しい人を悪化させることはもう周知の事実だ。
だったら最初からそういうべきなんだな。
「この療法は、何もしなくても治る人しか相手にしてません。
紙と鉛筆でうつ病が治るなんて、それこそ『認知の歪み』です」ってなw
都合がいいとかではないだろ…
お前が出してくるのは重くてどうしても動けない時のだろ まずは休養が先な人の話だろ…
批判するために都合よく持ち出してきてるだけだとは分かるがな だからアホなんだよ
最後には高熱とか骨折とか持ち出してくるのがこのキチガイの得意技だよ
高熱も骨折もある程度良くなってきたら動き始めるもんで(骨折ならリハビリ)
そこらへんの話をしようとしてもこのキチガイは高熱時や骨折直後の状態を持ち出してくるから本当にキチガイ
こういう論調なら口喧嘩としては勝てるというか、誰も反論はしなくなってくるかもしれないが(相手にするのがアホらしくなってw)
その主張に同意する奴は誰もいないに決まってるだろ 批判のために論調がめちゃくちゃなんだからw
そこが難癖がキチガイ扱いされるとこ 実際キチガイだけど
>>298 認知行動療法を知り尽くしている人みたいなので伺いますが、
> 認知療法は重いうつ病の人や、思い込みの激しい人を悪化させることはもう周知の事実だ。
という根拠を教えてください。
何かの本に書いてるのですか?
302 :
優しい名無しさん:2013/07/29(月) 00:45:37.51 ID:bYsE3AgV
>>283 >>284 282です。
レスありがとうございます。
オススメの本を読んでみたり、不安定になってしまったら心理師の方にでも正直に話してみます。
良くなるきっかけになればと参加してみたので うまくいくといいです。
>>301 いや この人基本的に妄想ソースだから相手にしないほうがいいよ
>>301 まあソースは確かにたくさんないよ。
ただ
>>53さんの紹介してくれた本にもあったな。
なお、
>>301さんは集団でやってるみたいだから、
下記のHPも引用しておこう
http://www.fuanclinic.com/byouki/aeralife.htm 「スタート時期に注意 急ぎすぎは逆効果
なお、集団認知行動療法は、早く始めればいいというものではない。
自分で作業をするタイプの精神療法なので、急性期は避け、
ある程度思考力が戻ってから始めたほうが効果は高い。
具体的には睡眠や食事、外出といった生活リズムがある程度整った頃というのが、目安になる。
ところが、休職中は早く復職したいとあせり、薬物療法で少し体が楽になるとすぐに始めたがる人も多い。
鈴木さんはこう指摘する。「スタートを急ぎすぎると、思うように治療効果は上がりません。
効果を期待して始めた人ほど失望感が強く、逆にうつを一時的に悪化させてしまうこともあります」
重くなる理由は、下園壮太の本がわかりやすい。
認知を変えようとして頑張っても現実に耐えられないで
「やっぱり私はもうだめだ」と思うんだな。
(そんなときは「認知療法は私に役に立たない」という自動思考があると考えろ、
というすちゃみたいなバカもいたが)
だいたい重い患者はバーンズの分厚い本読んだり
ホームワークなんてすることができないでしょ?
それは鬱の人に「頑張れ」というのと同値だ。
この間認知療法のアプリいれてみたんだけど、
どのタイミングで書けばいいのかわからない…
>>300 >高熱も骨折もある程度良くなってきたら動き始めるもんで(骨折ならリハビリ)
ただのリハビリだ、とか、ちょっと落ち込んだ気分を直す方法、ってんなら別に俺も文句言わないよ。
だけど「病気の治療法」って言ってんだぜ。
ある意味高熱や骨折より大変な「うつ病の画期的治療法」って言ってんだぜ。
だから詐欺だってんだよ。
あれ?でも昔お前、「リハビリして病気を治す」みたいなこと言ってなかったか?
俺はそれは違うと指摘したのを受け入れてくれたんだなw
高熱時や骨折直後をすぐに楯に持ち出してくれるから、そういう話をしてるんだよ
この二つの例えは状況が最悪に近い時でまずは休養しかないって話になるだろ
それを何回も持ち出してきたら話になるわけないだろ
鬱病だってそんな時期は休養なんて当たり前 そんな時期にやれって人もいないだろ
持ち出してくる例えが子供じみてるんだよ
ここら辺の範囲のことを話してるって時に極端な例えでめちゃくちゃにして進める奴みたい
難癖のロジックって単純なんだよ
鬱が治らない人→抵抗したら悪化する。休養しかない。だから認知行動療法は不要。
鬱が治った人→それはそもそも鬱じゃない。だから認知行動療法は不要。
この2つを使い分けて「認知療法は詐欺」だと言ってるだけ
でもこれって恣意的なんだよね
中国が攻めてきました→抵抗したら戦争になる。降伏するしかない。だから軍隊は不要。
中国が攻めてきません→そもそも中国は攻めてこない。だから軍隊は不要。
どこかのアカ政党が言ってるロジックとまったく変わらん
だから常に疑問が出てくる
「中国に蹂躙されたチベットは幸せなのか?」とね
そうだね 恣意的で卑怯で一貫性がない議論の仕方をする
批判のためだけにあの手この手を使ってくるんだよな
幼稚な口喧嘩としては有り得る手法かもしれないがw難癖の言ってることに同意する奴が出てくるかといったら出るわけがないw
主張に説得力や論理性を放棄してるからな
>>308 面白い例えだから釣られて反応してあげよう。
チベットの持つ軍隊が中国軍をやっつければ幸せになれるよ。
認知行動療法は、国力が弱い国をさらに悪化させ、
国力が強回復する時はいてもいなくてもいいヘッポコ傭兵部隊だ。
だからいらない、というんだな。
「私たちが守った国は強くなったというエビデンスがある」って吹かすんだけど、
そのエビデンスは、たまたま強い国にいただけの話なんだ。
×強回復→○回復 消し忘れごめんなさい。
それと俺の主張は一貫してるだろ?
「認知行動療法は催眠術に過ぎない」ということだ。
ごく一時的に病気を治した気になるだけで、病気は治せないってことだ。
それなら好きな本でも読んでた方がいいぜ。
「認知療法TIPS」で手法マニアがあれこれ言ってるけど、
全部「ポジティブ教信仰入門」だと思えば間違いない。
一貫してるなら認知療法で治ってる人もいるのを意地でも認めないでw
それは元から鬱病ではないなんて子供みたいな幼稚なことは言わないよwww
あれ?じゃあなぜこんなにうつ病が蔓延してんの?っていうじゃない。
クロレラでガンが治る人もいるらしい、っていつも言ってるじゃない。
なぜ治るのか、がはっきりしないのはお呪いと同じだよ。
まーーーーーーーーた出たよ
それは社会状況や景気や色々と絡んでくる話だから一概にこうだとは言えないだろ
またループな話だな 結核は治る病気になったが結核は絶滅したか?って話を前にもしただろ
>>314 お前は相変わらず定量的な話ができないようだなw
結核のクスリほどうつ病が認知療法で治ってたらすごいぞ。
定量的な話がめちゃくちゃなのはお前のほうだろ
認知療法が絶大な効果とは言わないが、鬱病みたいな色々な事情が絡んでくるのをそんな話で一概に語れると思うのか?
お前が期待してる脳科学が鬱病を治せるようになったら、鬱病は圧倒的に無くなると思ってんの?
鬱病になりやすい社会やシステムやらが絡んでくんのに
少なくとも認知療法で治るというのはウソだ、と言ってるんだがなあ・・・
心配しないでも、認知療法は、あと10年もして、新しい療法が出来たら、忘れ去られてるよ。
いままで30年良く人をだましてもったもんだ。
もっとも今では名前だけが残ってるだけで、ほぼ原型をとどめてないがな。
難癖の脳に障害があるのはみんな知ってるからもうそういうアピールいいよ
始めたばっかりなんだけど、
どんなタイミングでこれ書けばいいんですか?
>>319 悪いことは言わないからやめたほうがいい。
時間と労力の無駄。始めたばかりならまだ傷が浅い。
難癖の場合は死ななきゃ治んないしね。そらどんな療法も止めるしかない。来世に期待。
やるだけやってみてから判断したらいい。
効果のある人もない人もいる。
私的には薬>>>>認知療法
だけど効果あるよ。
特に悩み事が多い人には向いてると思うけど
めんどくさいだろ?
それが出来る人かどうかを選別してるだけ。
出来る人は何もしなくてもいい人。
そのうち気分が変わるよ。
>>319 自分は頭の中がその考えや気持ちでいっぱいになったときや、考えや気持ちがぐるぐる回る/浮かんでは消えるときなんかに書いてるよ。
最初は書くのがめんどうだったり、うまくいかなかったりするかもしれないけど、やっていくうちに慣れてできるようになるから大丈夫。
> 出来る人は何もしなくてもいい人。
> そのうち気分が変わるよ。
少なくとも私は違うんだけどねぇ…。
あと、めんどくさいことと、できるできないは別次元の話。
面倒でもできることはあるし、簡単でもできないことはある。
めんどくさかったらコラムなんて書かないで
いきなり自動思考を創作すればいいよ。
どうせ最後にはそれ作り上げて叩いて終わりなんだから。
まあ所詮作り上げたものだから
そんなの叩いても何の足しにもならないんだけどねw
>少なくとも私は違うんだけどねぇ…。
じゃあ認知療法やっても意味ないじゃんw
> 出来る人は何もしなくてもいい人。
> そのうち気分が変わるよ。
私は二十数年も悩んでたことが
認知療法で電撃を受けたように解消したことがあります
とても晴れ晴れしい体験でしたよ
あなたのいうように、認知療法をしなくても時間が経てば解消したかもしれませんが
それまでまだ何年、何十年、と待たなければならなかったかもしれません
その長い待ち時間を短縮してもらえたというだけでも効果は大きいです
あなたのようにやっても効果がない人も当然いると思いますが
私のように効果がある人もいるのだから、スレにきて否定論ばかりするのはやめてほしいです
もうみんなうんざりしていますよ
なぜそこまで粘着するのか、あなた自身の思考をチェックしてみてはいかがですか
そこにはきっとあなたの弱さがあるはずです
328 :
優しい名無しさん:2013/07/31(水) 18:22:09.03 ID:td6W7tse
まだ粘着いたんだ!
しつこい!!
>そこにはきっとあなたの弱さがあるはずです
俺が俺を弱いと思うのは「レッテル貼り」じゃねえの?w
俺は認知行動療法がただの催眠術に過ぎないと、
病気の治療法じゃないと思ってるからここにいるんだよ。
精神療法全般に言えることなんだけど、
特に認知行動療法は、「手法マニア」にする洗脳法をするのね。
感情は一言で書けとか、
自動思考が浮かばなかったらこう考えろとか、
手練手管のQAを積み重ねて、
人を認知療法にからめ取って行くという方法だ。
だからこのスレでも、自作自演ぽい
「こんな場合はどうしたらいいでしょうか?」というレスが多い。
これはステマなんだな。
>>327 認知療法教の信仰告白ごくろうさん。
じゃあ俺が元の状態に戻してあげよう。
どんな認知の歪みがあったんだ?教えてくれよw
どうやっても治りそうもない人はたまに見るが、そういう人は同情したくはなる
でも、難癖みたいな当たり散らしてる奴には同情なんて消えるし、その人間性だから治らないんじゃないの?とは見えてしまう
332 :
優しい名無しさん:2013/07/31(水) 23:52:40.02 ID:N/6IbCLo
ボロ出しまくりの時はちょっと面白かったけど喋りもつまんないしなーこいつ
なんか面白いことやれよ
>>332 と、こうやって素っ頓狂な中身のない感謝レスが返ってくる。
要は、手法について講義をしたいだけで、質問とお礼は付け足しなんだな。
ご苦労さんなこった。
>>334 素人相手に吠えて、悦に入ってるだけじゃん。
あ、相手にしちゃったw
ネットでやり方調べてやってみたけど難しい
1つの気分に対して10分以上は絶対かかるなぁ
めんどくさい儀式させるのは催眠術の常だろ。
そんなことやめて、
直接、ネガティブな自動思考を考えだして、
ポジティブな合理的思考を考えだしたらいいよ。
はいそれまでだw
自動思考を文章にするだけでもほんのほんの少しだけ楽になる。
本当に苦しい時は考える事も出来ないけれど
だって自動思考はウソだから。そんな自動思考を経て感情が生まれるんじゃないから。
そのウソを本当と思い込んで、それをたたいて満足するだけだから。
ssri飲んで廃人になる前に認知行動試してみるわ
両方やったほうが吉かと。
>>341 無駄なエネルギーと無駄なカネ使うだけだからやめといた方がいい。
効果あるかどうかは人それぞれじゃん。
自分に効果がなかったからと言って、人のことにそこまで責任もてるの?
全くだ
どうせ試しだっつってんだから好きにやらせておけばいい
やっても意味ないのを勧めて責任とれるのか?
予定通り意味がないという結論になったとき、
認知行動療法にかかった費用を
>>341に払うつもりか?
やって効果があった時の利益 >>> やって意味がなかった時の損失
これが成立してる以上、やったほうがいい
>>346 いやいやw バカなの?
ムダなエネルギーと金を使うだけだからやめろ
という言葉に対してお前こそ責任取れるのかw
本人の好きなようにやらせろ、と言ってるだけだろ。
聞かんでも分かるだろ
「勧める」という単語の意味さえ知らないバカなのは明白
>>342 >両方やったほうが吉かと。
っていうから、認知行動療法なんてやらないほうがいい、ってんだよ。
最近の認知療法信者にバカが増えたのか?
というか、バカだから、あんなのにだまされるんだろうけどな。
そういえば、「いやな気分よ、さようなら」のコンパクト版の広告が
新聞に載ってたけど、あんな本は読めば読むほどいやな気分になるのにな。
星和書店は罪つくりだ。
だから効果は人それぞれだって言ってんだろ池沼
何回話をループさせるんだ
おまえ(難癖)がエスパーで、
>>341のCBTに対する相性を事前に知ってない限り
やめたほうがいいと断言することはできない
もし相性がいいのにおまえの発言で
>>341が断念すれば
貴重な治療機会を奪うことになるんだぞ?
おまえは繰り返し「CBTで鬱は治らない」と言ってるが
>>341が鬱かどうかさえ分からんのに何を決め付けてんだよ
バカに構うなよ
これでこいつがただの能無しなのは新参にも十分分かるでしょ
「効く効かないは人による」かあ。便利な言葉だな。
「宝くじが当たるか当たらないかは人による」というのと同じだなw
エビデンス通りの効果があったら、
認知行動療法は大人気だろうし、
日本からうつ病患者は早晩いなくなるんじゃないか?
バカほど極論を好む
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
難癖ってうつの人なの?
難癖って他人をコントロールしたいだけでしょ?
難癖って自分の人生をいったいどうしたいの?
何故今日はこんなにNGが多いんだ
あ、ごめん誤爆
他人をコントロールしようとしてるのは、認知行動療法の方だろ。
自分で自分をコントロールしようとする人も含めてさ。
だけどそんなことできないんだよ。
コントロールされる「自分」が本当の現実の自分で、
その現実の自分をコントロールできる「自分」なんて存在しないから。
雅子さんを治せない第一人者の大野教授は、昔、認知(行動)療法のことを、
「心の筋トレ」って言ってた。
筋肉は筋トレしたらつくけど、心はトレーニングできないんだよ。
心をトレーニングするのはいつでも「現実」だ。
辛い現実を乗り越えた時にしか心は鍛えられない。
そして弱った心をトレーニングしようとしたらヘタるに決まってる。
だから認知行動療法は患者を悪化させる。
認知行動療法に気をつけなさい、それはいつか、じゃないすぐ無駄になるから。
寒っ
>>363 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるからw
意味を理解してないのに得意顔で転用しちゃうとかホント恥ずかしいなこいつ
>>365 ダブルスタンダードを自覚してない方が恥ずかしいよ。
ただの説教ジジイだな。
ちなみにそれはマザーテレサの言と伝えられているが、
俺はマザーテレサが嫌いだし、それは間違っている。
「あなたの性格ではそういう思考になるのは当然だ
思考に気をつけても考え方も性格も変わらない。
性格に気をつけても治せないから意味はない。
できることはそれを表出するかしないかだけだ。」
ベックの単純な認知モデルを信じ込むバカにはわからないだろうけどねw
ねえねえそろそろトリ付けてよ、君のオナニーとか見てても気持ち悪いだけだしさ
>>367 あっかんべー!
昔の認知療法スレみたいに、
手法マニアが涎たらしながら「こんなの知ってる?」とか言うよりいいだろ。
このスレを覗く人に「認知行動療法」とか「精神療法」のうさんくささを
ちゃんと教えてあげないと。
こいつ重症精神病ニートのオッサンかと思ってたけど
ガチのガキな可能性もあるんじゃないかと思えてきた
うーんでもさすがに思春期はあっかんべーとか言わんよなあ
最初から
「認知行動療法の目的は、あなたのネガティブな考え方を、
あなたが自発的にポジティブに矯正するようにすることです」
と宣言してからやればいいのにね。
そうしたらコラムとか何とか法とか自動思考考えたりとか
迂遠ないらんことしなくていい。
ポジティブ、ポジティブ、ポジティブと毎日念じてればいいんだ。
しかし底が浅いねえ。
金剛出版の本で下山氏の認知行動療法の本読んだら、
認知行動療法に対するよくある疑問と回答が書いてあったけど、
全部舌先三寸の話で嘘ばかりだった。
その点、雅子さんを治せない大野教授はえらいよねえ。
「日本ポジティブサイコロジー医学会」を立ち上げちゃったから。
認知行動療法が、結局「ポジティブ固め」に過ぎないことを
見切っちゃったんだろうなあ。
早稲田や同志社はまだ外国の学説紹介みたいな神秘的なことしてるし。
第三の波も全然受けないし。
もうあきらめたらいいのにねえ。
でも付け焼き刃の知識ひけらかしたがりな辺りは思春期臭いんだよね
中学生ぐらいならあっかんべーも言うかも?
>>371 ぜひお前の「付け焼き刃」でない知識を聞かせて欲しいモノだなw
言えるはずもないだろうけど。
この何か指摘された後の「じゃあお前やってみろよー」的な理屈展開とか、「バカ!」って言われて「お前のほうがバカだもん!」って返す思考回路は小学生じゃない?
中学生になったらちょっともうちょっとひねくれて来ると思う
脈絡もなく話の軸をずらして口喧嘩に勝つつもりのバカって大人でも結構居るよ
アホ女が良くやる
で、結局、付け焼き刃でない知識は言えないんだ。
おれはそういう話が聞きたいんだけどなあ。
単なる受け売りじゃなくて、知識をちゃんと自分の評価で洗練した話が。
こういうところが、認知療法が宗教と同じってところだな。
信じる者はだまされる。
話をずらしてるのはお前の方だ。
認知療法では「脱中心化」とかご大層な名前つけてるけどな。
で、「付け焼き刃じゃない知識」ってお前持ってるの?
いくら水をあげても枯れてしまう花もある
働かなくても飯が食える人もいる
>>375 君と喋ってるわけじゃないから無理に入ってこなくていいよ
「付け焼き刃」という単語に反応してるところをみると
これが難癖ちゃんにとって弱点なんだろう
薄っぺらい知識を披露してるという自覚が彼にあるんだよ
>>377 俺に喋りかけてるじゃんw本当に突っ込みどころたくさんだな。
俺は別にお前に話を聞いてもらいたいわけじゃないから、
おまえこそ気にしなくていいよ。
じゃあ明日も仕事なのでおやすみなさい。
頑張って「付け焼き刃じゃない知識」身につけろよw
こんな
>>367喋りかけられ方しといて、何故まだNGされてないだなんて思っているんだろう
頭ん中お花畑すぎる
また難癖のコミュ障っぷりが発揮されてたのか
どこへ言っても誰に何を言ってもバカにされてりゃ、そろそろ問題の原因のありかが分かりそうなもんだけど、懲りないね
まあどんだけ背伸びしてもメンヘル板の住人って事か
>>378 また難癖の一つ覚え語録が増えるわけか
もう「一つ」でもないかな、10個ぐらいにはなった?
そんなことより認知行動療法の話しようぜ!(AA略)
認知行動療法がうつ病を治せないのは
「ストレス」「プレッシャー」軽減に正面から向き合ってないから。
認知変えても考え方変えてもストレス耐性が増すわけじゃないからね。
「ストレス」「プレッシャー」対応でエネルギーが切れてるのがうつ病なんだから。
目標や目的を見失ってうつ病になるんじゃないんだから。
「いやな気分よ、さようなら」を読んだときに
ああ、この本は、どんなに疲れてても目の前にエサつったら走りだすネズミ相手の話だな、
目的とか目標とかを示したらとにかくそれに向かって走る単純な狩猟民族向けだな、と思ったね。
あと、この療法が徹底的にだめなのは、「性格」という問題を捨象してること。
そこに入り込むと「認知で感情が作られる」という根本教義が揺るいでくるから、
「自動思考」「考え方のクセ」とか、あたかも変えられるような名前を付けている。
だいたい、「自動思考」ってのは後付のストーリーでそんなものはないんだが、
その「考え方のクセ」は性格に根ざしているから変えようとしても変えられない。
ただその性格に入り込もうとすると、伊藤絵美イチオシの「スキーマ療法」みたいな
精神分析と変わらない泥沼に入り込んでしまう。
スキーマ療法は泥沼化を防ぐため、スキーマをパターン化してそれにあてはめる、という手法をとるけど、
そのパターンもどんどん増えていくから結局精神分析と同じ。
あと、精神療法は、根本教義がおかしいのを隠そうと、
手法の複雑化に走ってクライアントをだますところも宗教的だね。
その宗教で人が救われるかどうかはおいといて、
儀式だけがどんどん進化していくようなもんだ。
昔はこのスレもそういう「手法マニア」がたくさんいたなあ。
じゃあ盆明けのお仕事開始!
新型うつにも効きますか?
やってみない事にはなんとも
難癖って、認知行動療法がうまくいかなかったら、
恨みを込めて荒らしまくってるんですか?
>>386 森田療法スレでは「森田療法がうまくいかなかった長年の神経症者」にされてるよ。
信者と言うのは教義に従わない背教者を攻撃するものさ。
おれは「信じる信じない」じゃなくて、「正しいか正しくないか」にしか興味はない。
2文字で答えられる質問に3行かけた挙げ句肝心の質問の答えになってない上に嘘混じり
流石やね
だってさ、
イエスと答えたら、やっぱりやったけどだめだったんだ、って言われるし、
ノーと答えたら、認知療法やったこともないのに(またはうまくいったのに)文句言う資格はない、って言われるだろ。
大人はそういう嵌め手の王手飛車の質問には答えないんだよ。
答えは「ヒ・ミ・ツ」だw
ログ改変転載(反省無し)、妄言ゴリ押し(反省無し)、学歴詐称(反省無し)の前科者の『「正しいか正しくないか」にしか興味が無い』発言
これはつまり「正しい情報は引っ掻き回さないと気が済まない、正しくない情報を発信する事に情熱を傾けている」という意味にしかならない
つまり
>>386の質問に対して「はい」と答えているという事が分かる
>>389 大人はそんな王手飛車(笑)意に介さないだろw
ハッタリでも良いから治ってるキャラで正しいか正しくないか存分に語れよ
>>391 あらあら、お子ちゃまはもう言葉に詰まってて返しもできないw
認知行動療法は単純な話で、
「考え方のクセを(行動で)治しましょう」というだけの話だけど、
それは治らないんだな。「性格」なんだから。
普段明るい性格の人が、不幸に出会って一時的に暗くなったら、また明るくなるかもしれないけど、
ずっと暗い人間の考え方や、うつ病などの病気で暗い人の考え方を変えることはできない。
放っておいても立ち直る人に、不要な認知行動療法をして、
予定通り立ち直って「認知療法のエビデンスだ」と言ってるだけだな。
カゼ引いた人間に小麦粉飲ませて、
回復したら「小麦粉のせいで風邪薬が治った」というようなもんだ。
どうせまた口から出任せで適当な言葉発してみただけでしょ
性格:明るい性格 暗い性格
その間の無数のグレーな性格を無視するレッテル
別のスレで認知行動療法が効いたという話に対して次のようなレスを
8/3にしたのだが、いまだにレスが来ない。
(以下引用)
認知行動療法が効いたという話は初めて聞いたので、詳しく知りたい。
私は大学の心理学科でベックやエリスの認知療法を専攻していた(その時は、
当然、効きそうだと思っていた)が、その道には進まず、普通の会社に就職
して、主婦になった。
30代で鬱になってメンタルクリニックの門を叩き、
自分が患者になってからは、あんなに信じていた認知療法がピンと
来なくなった。
それでもネットに載っていたのをやってみたが、かえって鬱が悪化した
のですぐやめた。自分でやるとダメで臨床心理士に診てもらった方が
いいのかな?
(以上引用)
今日こちらのスレを見つけて今月分全部読んだけど、やはり、効いた体験談
があまりない。
ま、私は別の方法でほぼ治ったからいいんだけどね。
アンカーつけろ
>>398 他スレからの引用なのでアンカーは不要と判断
そもそもスレタイも載せてないし
はいはい捏造乙w
難癖もう来ないんだってさ
これからは普通にスレを機能されるな
865: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/27(火) 07:36:12.96 ID:q8YF6SrX
俺は●を使ったことはないけど、実はP2はあるんだ。
末尾Pの時代もあっただろ。
しかしもう君子危うきに近寄らずだ。
今回p2は大丈夫だったと言うが、今後何があるかわからないし、
sessionsとか他の書き込みログ見たら
とてもじゃないけどもう2chに書きこむ気になれない。
かといってROMしてたらイライラして書きこんじゃうから、
もうスレ自体見るのもやめようと思う。
あとは書き込みがばれてもいいような明朗なことで、
困ったときに専門板で質問するぐらいにしておこう。
これが最後だ。今まで世話になったな。
精神療法と2ch、じゃあバイバイ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1368880131/865
あいつ嘘しか言わないからどうだかな
ときどきは覗きに来るよ
今までと同じ
何度引退宣言してもスレ荒らしの快楽を忘れられずに戻ってくる
「やっぱ難ちゃんやめへんで〜」ってねw
一週間したらまた帰ってくるだろこの忍耐力ないキチガイ
既に引退宣言してからすぐに書いてるので分かる
こいつが好きな脳みその話からしたら忍耐力の機能が止めってるんだろw
難癖がP2を使ってたってことは
やはり自演しまくりだったんだな
>>400 私は
>>397なんだけど、
自分が前に書いた文章をコピペ(一部改訂)してここ(
>>397)に載せただけ
なんだけど、
捏造あつかいされちゃってるの?
私の経歴に疑問でも挟んでるの?
効かなかったんだから仕方ないでしょ。
治ったんなら別にいいじゃんホジホジ
スルーされたレスに今さらレスが欲しいとかめんどくせー奴
>>408 いや、認知行動療法が効いたっていうレスはぜひ欲しいよ。
大学では現場の声や患者の声は聞けなかったから。
大学まで行って認知行動療法してるの?
バッカじゃない?
じゃあ最初からそう言やいいのにめんどくせー奴
俺は効いてるかわかんねーから知らねえ
>>409 治療者側の人?
臨床現場で実践しないの?
413 :
397、409:2013/08/29(木) 11:59:41.52 ID:QycKdDYe
>>412 >>397に書いた通り、治療者ではなく、一般人です。
大学院に行くお金がないので治療者にはなれません。
自分が気分障害を患ったり、この療法がテレビで宣伝されたりすると、
「効いたという人の話を聞いてみたい」と関心持つのは無理からぬこと。
興味を持つのが許されませんか?
許す許さないじゃなくてどうでもいい
難癖2世が出たな・・・
>>403 もっと勉強しろ。
そうしたら、認知行動療法が、
ただの「ポジティブ催眠術」にしか過ぎないことがすぐわかる。
興味を持つのはいいが、「認知行動療法は、効くはずだ」という意識は捨てろ。
417 :
優しい名無しさん:2013/08/29(木) 22:41:03.98 ID:cQe7EOx2
昔から「物事考え方次第だ」って言われてたよね。
じゃあどういう考え方をすれば気が楽になるのか、って
ところまで教えてくれる人はなかなかいなかったけど
それを詳しく教えてくれるのが認知行動療法だと
理解してる。
>>413 興味を持つ気持ちはわかるけど、なかなか難しいんじゃないかな。
認知行動療法が効いて元気になった人は、本来やりたかったことをやることに意識が向いて、わざわざ認知行動療法についての評価をしに来ないと思うんだよね。
それに精神的不調や病気って隠しておきたいって風潮がまだまだあるから、効いたという体験を聞きにくくしてるだろうね。
>>417 >昔から「物事考え方次第だ」って言われてたよね。
考え方変えても病気は治らない。
病気が治るんじゃなくて、病気が治った気に一時的になるだけ。
難癖ちゃんがそう言うならきっとまた嘘なんだろうな
難癖って過去から今に至るまで張り付いているわけだが、生業(職業)はニートか?
夜九時ごろやっと出勤する事も頻繁にある割にはGWや連休はきっちりあったり場合によっては出張も任されたりする不思議なお仕事だそうですよ
無職だよ 勤め人が何年も同じ話題を粘着して繰り返すわけがない
そんな暇があるわけがない そんな単調で不毛なことを続けられる変化が乏しい生活なわけがない
わざわざ勤め人だと思わせるためにレス時間を工夫したり作り話を考えるほどの重症ではあるみたいだが…異常なほどの見栄っ張りなんだろう
それが明らかに病気を悪化させてるようには見える 自業自得だけど
>>419 認知行動療法のことはよくわからないけど、
考え方を変えれば生きやすくはなるのは確か。
それだけでも再発する確率はかなり下がる。
>>424 考え方は変えられない。
性格の問題だから。
ライフイベントに当たって変わることはあるけどね。
(ただ残念ながらあまりいい方には変わらない)
>>423 哀れな奴だことwwwwwwwwwwwww
427 :
優しい名無しさん:2013/09/02(月) 01:05:36.46 ID:7i/EaHXO
性格=スキーマ?それとも性格=脳の生理的な特徴?
後者だと確かに変えるのは難しそうだが
前者なら諦めたものでもないと思う。
考え方を変えるというのは、自分を騙すようなものではなくて
視野が狭まって見落としている事実を認識することだと思うので
ノウハウを修得すれば可能だと思ってる。
個人的な感想なので、いたらない点があればご指導お願いします。
>.考え方を変えるというのは、自分を騙すようなものではなくて
>視野が狭まって見落としている事実を認識することだと思うので
>ノウハウを修得すれば可能だと思ってる。
それを「騙されてる」って言うんだな。
神様を信じれば目からうろこで世界が広がる、ってなもんだw
それは「脱中心化」といって、
問題の本質から目を奪って、気持ちを逸らすだけのテクニックだよ。
スキーマ、ってのはベックの詐欺のキーワードの一つで、
煎じつめれば「パーソナリティー」とか「アイデンティティー」とか「無意識」と同じこと。
問題は解決するかあきらめるか、その二つに一つしか方法はない。
コップの水が半分残ってる、とかたとえ話は最近は小学生でも知ってるよw
考え方を変えるためのトレーニングなんて時間と労力の無駄
難癖、2ちゃんねるやめたんじゃなかったの…。
ほっとけよ
どうせ何言っても全部嘘かハッタリなんだから
難癖ちゃんの話を聞いてると「じゃあどうすればいいの?」って思うよね
素人の独論で休養と投薬しかないとのたまってるんだよな
医学的に認められた行動療法は「権威を盲信してる馬鹿」という反論がパターン
そのくせ自分は権威が出してる診断基準を盲信してw「ほら、病気だという定義だろ」と自信満々で言ってくるんだから…
本当に一貫性がない都合よく言ってることが変わる阿呆だよ
そういう主張すら一貫性を通せない奴だから、もう2chに来ないと宣言しといて一日も経たずに撤回してしまうんだろうな
>素人の独論で休養と投薬しかないとのたまってるんだよな
玄人の科学論で、精神障害に対する治療法があれば教えてくれないか?
ちゃんと病因と発生機序と病変とを明確にしてね。
たとえばうつ病でもいいぞ。何が原因でどうなってなぜ症状が発生するんだ?
それがわかればノーベル賞ものだぞw
それがわからないから、精神療法などという、呪術が跋扈してるように思うのだがね。
>じゃあどうすればいいの?
どうにかしたらいい方向に行くかもしれない、という単純な思考がいかん。
世の中にはどうにもならないことや、動くとさらにダメになることもあるんだ。
特に病気の人はね。カゼの人にランニングさせると肺炎になる。
精神障害の原因はわからない、発症メカニズムも病変もわからない、
少なくとも「気の持ちよう」などという単純なものではない。
人間の認知はベックのモデルのような単純なものではない。
認知行動療法を少しでも疑えば、無駄な努力はしなくてすむ。
>>433 おっ、論点ずらしきたな
論点は一人のキチガイが認知療法は精神医学の権威に認められているのを「権威を盲信する馬鹿」と完全否定するくせに
自分は精神医学の権威が出す診断基準は自信満々に盲信して出すダブスタの部分なんだよ
あっ、ついでにうつ病は病因と発生機序と病変が分かってないというソースはなんですか?
癌の原因は判らない。
薬物療法として抗がん剤は、エビィデンスのある薬を使う。
コレ、医学の常識。
精神疾患も原因が判らないものが多い。
投薬も認知行動療法を含めた精神療法もエビィデンスのある治療法を選択する。
エビィデンスがない治療法を選択するのも患者の自由。
コレ、医学の常識。
難癖ちゃんはね〜、認知行動療法が効かない統合失調症なんだよ。
統合失調症で認知行動療法が効くタイプは以下のみだそう。
心因説
かつて、二重拘束説(Double bind theory:親から2つの互いに矛盾するメッセージ
(重厚長大の倫理と軽薄短小の論理)を受け取った子供が、それをうまく処理することができず
(分裂状態で統合できないでいる、心理的に解決できない)、しかしそれに応えようとして発病する
という仮説)や、high EE説(Expressed Emotion:否定的なメッセージを送りやすい家庭で育つことと
再発率が関係しているとする仮説)などの心因説が、統合失調症の原因として唱えられ、
患者の家族が不当に苦しんだ時代があったが、その後の研究でそれらの心因説は否定され、
発病後の症状悪化要因ではあっても決して原因ではない、とされる。
心理的な解決で統合されるケースである。
精神科医は臨床心理士のカウンセリングを受けさせる場合がある。
統合失調症はカウンセリングは効果がない場合が多いが、
このケースは効果がある、統合失調症の中のある種のタイプである。
ウィキペディア:統合失調症より引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
難癖って嘘しか言わない人でしょ?こないだ教えてもらったよ。
変に医学系の専門知識があると
自分や家族が病気になったときに治療に繋がらないケースがある。
実体験に基づく経験値をどれだけ積めるか、が認知行動療法の鍵なんだけどね。
最初の入り口から拒否しちゃ、お終いよ。
>>435 >ついでにうつ病は病因と発生機序と病変が分かってないというソースはなんですか?
どのうつ病の本でもいいから、どの精神医学の本でもいいから見てみろw
あやしげな精神療法の本以外は「原因も発症機序も不明」としか書いてないから。
もしちゃんと書いてある本があったら教えてほしいよw
>>436 ガンの原因がわからない?寝言は寝て言え。
どんどん解明されて、それで薬もできてるんだよ。
わからないものは対症療法しかない。
アガリクスやクロレラや丸山ワクチンじゃないんだから、
「エビデンスがあればいい」なんて薬は認可されないんだ。
ちゃんと効果の機序が説明できないといけないんだよ。
それと、ガン治療薬のエビデンスは、「効果があったと思う」とかのアンケートで作ってるのか?
精神療法のエビデンスは、医学的エビデンスじゃない、ただの主観的感覚の集約だよ。
アンケート結果をエビデンスと呼ぶのは、精神療法だけのバカな習慣だ。
10年前から脳化学ガーと主張してて、10年前からこんな皮肉を言われてたんだな
412 : 優しい名無しさん[] 投稿日:03/02/13 21:59 ID:A/FBSm37 [1/1回]
不安神経症(特に乗り物が恐怖の対象)の男子が ある日無為療法と出会いました。
苦心惨憺のすえやがて「只管打雑用」を体得し彼は憑き物が落ちたように掃除・洗濯・炊事と それこそ無為の境地で雑用をこなして行きました。
いつもなら「どうしたら電車に乗れるか?」と日々悶々と過ごし不安に打ちのめされていたのにこの変わり様
今はただただ忙しく無為療法に感謝の毎日です。乗り物の事など、どうでも良くなりました。
そんな元気になった彼を見て友達が彼を旅行に誘いました。
「元気そうじゃん、今度北海道に行くんだけど一緒に行かない」
「北海道、ご免行きたいけど今忙しいんだ」
「そっか忙しいのか残念だな」
「悪いねでも次あったらさ、また誘ってくれよ、 そのうち脳科学が進歩してさ・・・・・」
http://logsoku.com/r/utu/1041957197/412
まだ構ってるのか お前ら精神病以前に頭悪いんじゃないか
10年前から主張してて脳化学で治りそうですか?神経症も鬱も?
脳化学に期待するのはいいことだけど、そんなことを言ってる間に時間を不毛に過ごすのは馬鹿ではないだろうか
死んだあとに脳化学が劇的に治療できるとなったらどうすんだろw
認知行動療法って保険きくの?
難癖は屑なレスばっかだけど、かなりの重症だから構いすぎて悪化はさせないように
ミスったのか知らないが、IDを辿れば難癖本人のレスなのが明らかだったこれを読んだら分かるよ
↓
230: 優しい名無しさん [sage] 2013/06/21(金) 12:27:59.32 ID:iiJZmaw8
>>227 >宗教だったら信仰しないと地獄に落ちるじゃん
俺の場合は、全てを集約するとそういう事。「俺にとっての」天国に行けなくなるから、必死に除染してる状態。
俺にとっては今のこの人間社会そのものが罪悪みたいな感覚で、接触感染だけでも罪になるからその都度禊ぎしないといけないっていう教則。汚染されたらもう極楽浄土には行けなくなり、唯一の救いが断たれて糞みたいな現世しか残らないから絶望で頭おかしくなる。
代わりに、今更死んでも手遅れだからもう死にたいとは思わないだろうし、面倒なだけの除染作業も必要ない。でも一切のタガが外れるから俗に言う真性DQNになる未来がありありと見える。
人によっては、異常な生活続けて死にたい死にたいってなってる今よりもマシだと言うかもしれんけどね。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1370169020/230
認知行動療法に懐疑的になる気持ちはわからんでもない。
下手すると、社会の誰とも繋がらずに、ひとりぼっちで本読んで実践して
「治ったー」とか言ってしまいそうな、そんな気がする。
それは違うんじゃないかな。
>>434 > >じゃあどうすればいいの?
>
> どうにかしたらいい方向に行くかもしれない、という単純な思考がいかん。
> 世の中にはどうにもならないことや、動くとさらにダメになることもあるんだ。
なにもしないでいる時期っていうのも大事だよね。それはそう思う。
ただ、どうにもなりそうにないこと、に対して
あきらめるしかないっていうのは
なんだか残念だな。
難癖が潔癖症で苦しんでるのは同情するけど
だからといってこのスレを荒らすのは不誠実だと思う
ひどすぎるよ
>>447 >ただ、どうにもなりそうにないこと、に対して
>あきらめるしかないっていうのは
>なんだか残念だな。
「いやな気分よさようなら」でも死病の人はあきらめさせて
わけのわからないグラフ書かせて
「人生に価値はあったんだ」とかおためごかし言わせてるだろ。
または自分の患者が自殺しても「仕方ないよね」って
バーンズは簡単にあきらめてるだろ。
努力というのは、限界を超えたり奇跡を起こしたりするもんじゃない。
さぼったり怠けたら能力が十分発揮できない、ということを
「努力が必要だ」と称しているだけだ。
感情論や精神論、人生訓や説教で病気は治らない。
ボダが必死過ぎるなwwwボダが演技している事に
気づけよなwww
>>448,450
潔癖症やボーダーってのは初めて言われたなあ。
一度潔癖症って言われてみたかったからなんかうれしいw
もう認知療法バブルなんかとっくに弾けてるんだよね。
血眼になって聖教新聞や赤旗を読んでる悲惨な階級層に等しいよ。
>>452 真面目な話、殺人だけはするなよ
それこそ極楽浄土に行けなくなるよ
>>449 > 感情論や精神論、人生訓や説教で病気は治らない。
他人が御膳立てした意見とか押し付けても無理かつ無駄なんだよね、確かに。
それではなにもひとは変化しない。
当事者が自分で求めて、気付いていかないといけない。
それにはどうしたらいいんだろう、っていう
いろいろあるだろう方法のひとつとして、
認知行動療法をうまく利用できたらいいのかもね。
ただ、
コラム法とかやっても、ひょっとしたら
「こういうふうに書くと『正解』なんじゃないか」といって
コラムをついつい『上手くきれいに書いてしまう』ひと、いそうだね。
本音を取り出すって、案外難しい?
薬で考え方のクセが治るように、認知行動療法でも治るのかな?
ずっと鬱だったけど、薬を変えたら、何事も真面目に受け取りすぎる性格
が治って、何事も軽〜くスルーできるようになり、鬱が治った。
私は鬱病ではなく一生薬を飲まなくてはならない病気なのだが、
鬱病の場合は、薬で得た「クセの少ない考え方」を、断薬しても維持できる
為に、認知行動療法を使うと良いということなのかなと思っている。
>薬で考え方のクセが治るように、認知行動療法でも治るのかな?
治りません。三つ子の魂百までです。
人間の頭はハードディスクではないから上書きがききません。
「考え方のクセを治す」というのは洗脳しない限り無理です。
>当事者が自分で求めて、気付いていかないといけない。
求めて気付いた結果が今の状態です。
たとえ他人からは不合理に見えても、本人にはそれが合理的なんです。
ポジティブに気付いた気にさせて一瞬夢を見させるのが認知療法です。
無理やり行動して一瞬行動できる気にさせるのが行動療法です。
マッチ売りの少女がマッチすったときのようなものです。
結局長続きしませんからご安心を。
ちなみに、薬も考え方のクセを治しているわけではありませんよ。
ぼーっとさせて考えることができなくなるようになってるだけです。
認知行動療法はドロブネです。乗らない方がいいです。
>>455 その人口から出任せで適当言ってるだけだから真面目に話そうと思わないほうがいいよ
>>457 難癖さんのいいたいことまとめると、認知は変容しない、行動は変化しない、ってことだよね。
「三つ子の魂百まで」と言ってるように、ある時期までに形成された認知や行動は変化しないってことだよね。
これを演繹すると、例えば、中高生のころに非行に走ってた人は二度と立ち直れない、逆に優等生だった人は二度と落ちこぼれないってことになりますね。
そんなことってありえますかね?
難癖は潔癖症レスを見ても分かるけど、いつまでも治らない自分の人生に絶望しきって
最終的にたどり着いたのがが「自分には治らない状態が限界なんだ…治る能力ないんだ」となったっぽいよね
いつまでも治らない人は本当にいるから、可哀想だとは思うが、それをここで関係ない人達に八つ当たりしていい理由にはならない
>>460 俺も最初はそう思ってたんだよ
でも難癖関連のIDをググってたら、こんな書き込みを見つけたんだ
http://hissi.org/read.php/utu/20130704/V2ZBZk9ka2k.html 592 :優しい名無しさん[sage]:2013/07/04(木) 20:52:29.86 ID:WfAfOdki
>>497のID:ZtGmKCYpは難癖だと分かる
ほんで、↓の同じIDの奴がトップバリューという名前を出してる
211: 優しい名無しさん [sage] 2013/06/20(木) 11:27:11.02 ID:ZtGmKCYp
>>210 消毒液は、イオン(トップバリュー)の「キッチンアルコール除菌スプレー」っていう商品を使ってる。
んで、貼られてるhissiの難癖が同じIDなのに否定してそうな障害年金でのレス
障害年金で生活している人 Part28
472 :優しい名無しさん[sage]:2012/09/02(日) 18:28:13.57 ID:OcR76eYc
そうそ
トップバリュの袋ラーメンに、もやしメインに野菜タプーリと魚肉ソー半分入れる
障害年金で暮らしていて、かつ、それが精神障害による認定だとすれば
難癖にとって「治らないこと」が目的になっている可能性がある
覚えてる人もいるだろうが、かつて難癖はコンビニでつり銭をもらう時に
それをぶちまける恐怖があると語っていた
それを読んだ時は対人恐怖によるものだと思ったが
今考えると硬貨に触ることへの汚染恐怖だったのではないか
「難癖=潔癖症」は確定だろう
お前ら、まだやるのかよ…('A`)
自分はコラムを書くのが面倒臭いので
認知の歪み修正後の合理的思考の例を覚えておいて
自分の思考をそれと照らし合わせるようにしてる。
模範回答を事前に覚えておくみたいな感じで。
>>462 難癖くんは「こだわり」が非常に強いのです。
だから「潔癖症」なのです。
書き込みを見れば分かるが、相当こじれている思考回路。
対人恐怖も汚染恐怖も統合失調症の症状にある。
認知行動療法も効かないはずだ。
>>459 >難癖さんのいいたいことまとめると、認知は変容しない、
>行動は変化しない、ってことだよね。
違う違う。ライフイベントに出会って変わることはあるが(あまりいい方には変わらないけどね)、
自分の意志では変えられない、ってことだ。
スキーマにとらわれた自分の思考に基づく意志で
どうやってスキーマを変容させるんだよ。
それは矛盾ってもんだ。
自意識で自意識を変えようとすることを、
禅では「泥で泥を洗う」「血で血を洗う」と表現する。
洗えば洗うほど汚れるんだな。
性格は変わるもので、変えられるものではない。スキーマも同じ。
ベックもそこは「スキーマを揺さぶることはできる」とかごまかしてた。
奴も変えられないのを知っててホワイトライをついてたのかと思う。
>>464 >自分はコラムを書くのが面倒臭いので
>認知の歪み修正後の合理的思考の例を覚えておいて
>自分の思考をそれと照らし合わせるようにしてる。
>模範回答を事前に覚えておくみたいな感じで。
その程度でいいんだよ。所詮「ポジティブ洗脳」なんだから。
あれこれ考えさせられるだけでばからしい。
自動思考とか感情の後付け理論だしな。
精神科医なりカウンセラーに最初から聞けばいいんだよ。
「私はネガティブだけど、どうポジティブにするの?
言う通りにするからストーリー作ってよ」ってね。
保険効かせるために「うつ病の認知療法・認知行動療法治療者用マニュアル」
(
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/kokoro/dl/01.pdf)
アウトプットして持っていってさ。
最初だけヒアリングしてもらって、
「アジェンダとかホームワークは面倒だからやだ。
ヒアリング内容から活動記録や自動思考やスキーマを
適当に作っておいてね」と言って、
30分16回以上やったことにしてもらって
作ってもらった自動思考やスキーマ見て、
はいはいわかりましたわかりましたと言って、
はいセッション終わり、ってすればいい。
屁理屈に屁理屈を重ねる悲しい人生
重症だから可哀想だとしてもやっぱり難癖くんはクズだなw
重症の人間がみんなこんなわけではない 人間性がクソすぎ
自業自得で人生を駄目にしてそう
>>470 >やっぱり難癖くんはクズだなw
どうしてバレた!
素晴らしい洞察力だな。
じゃあおやすみなさい。
おっ、やっと自分はクズかもしれないと自覚できたか よかったな!進歩だよ
473 :
459:2013/09/03(火) 22:07:11.01 ID:E07PYPlg
>>466 認知や行動は「ライフイベント」とやらによってしか変化しない、ということだね。
つまり難癖さんは自由意志は存在しないとしている、ということでいいよね?
認知や行動は「自分の意志」によって変化させられない、外部からの刺激によってのみ変化するとおっしゃってるわけだから。
あと
>>428でスキーマを「詐欺のキーワード」とおっしゃってますが、ここではその存在を認めるわけだね(
>>428が別人ならすみません)
あ、寝ちゃってた。リロードしてなかったから、レスしちゃった。すみません。
しかし難癖さんの話じゃなくて、認知行動療法についての情報が欲しいな。そのためのスレだし。
まぁここはほとんど人居ないし、Twitterとかで認知行動療法についてつぶやいてる研究者や臨床家の人とかいるし、過疎るのも仕方ないか…。
>>472 要するに、レトリックが理解できないオマエは一生クズの自覚などないだろう、って話だ。
安易かつ無責任に「自由意志」なんて言葉を使うのは止めとけ。
ずぶの素人がレトリックだ〜エビデンスだ〜というのも馬鹿みたいなんだよな
そんなのお前も本当に理解してるのかとw本やネットでかじった程度だろとw
ある程度は調べて警戒してやるのは大切だけど
医学生ですらない素人がかじった程度の知識で「知ったか」して完全否定するほうが遥かに馬鹿だと思う
やって駄目なら駄目、よかったならよかったでいいだけだろw
難癖はカタカナをよく使うな
もっと馬鹿に見えるから止めたほうがいいぞ 簡単なことをややこしい言い方するなんてインテリぶってる馬鹿の典型
まだやってるのかこんな虚言症相手に
嫌なことがあったら難癖くんをいじめよう。
ストレス発散にはもってこい。
荒らしに遭うのも2ちゃんねらーのリスク。
いちいち対抗してると、難癖くんのように悪化します。
荒らしが嫌なら、2ちゃんねるカキコするな。
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ
人生に絶望してるときは経験があるから分かる部分はあるが
だからといって他人にネチネチと嫌がらせしていいわけではない
この人はその辺りがもう麻痺してるんだろうな
>>473 俺はただ「性格は意志で変えられない」と言ってるだけで
それを確率論的決定論とか自由意志の不存在とか一般化するつもりはないぞ。
主張には「射程距離」というものがある。どんな正論も有効な範囲は限られる。
キミは「黒か白か思考」みたいだけど、何でも簡単に一般論化すると
「頭の悪い人だね」って言われるぞ。
・・・というように、ここは認知療法スレだから、「黒か白か思考」なんて言葉を
お遊びで使ってるだけさ。「スキーマ」も同じ。
そんなものがあると思ってる人にはそれで説明した方がいいだろw
484 :
優しい名無しさん:2013/09/04(水) 07:38:52.06 ID:ir8Lmg/d
>>477 オマエはレトリックの意味が分からんし、以前どっかで言われたエビデンスもチンプンカンプンだってコトだな。
ある程度は学習しろよ。
オマエのは異次元の無知無能の「知ったか」だな。
いやあ俺も昔はだまされて、
認知行動療法がちゃんとした科学に基づいた
医学的療法だと思ってたんだよ。
自己啓発本や成功哲学やポジティブのススメとは
何か違うものだと思ってたんだよ。
そんな風にみんな言ってたしな。
ところが知れば知るほど、一緒だったんだな。
本当につまんないよ。
総本山の大野教授(雅子さんの主治医、らしい)は
「日本ポジティブ・サイコロジー医学会」立ち上げちゃった。
このニュースを聞いた時はさすがに苦笑したよ。
ただ、儀式というか手法は複雑になってあれやこれやとても充実してるんだ。
それにみんなだまされるんだな。
だから認知行動療法好きは手法マニアが多い。
でももうそれも見限られて飽きられて、手法も単純化されて
瞑想入れたりして第三の波とか言ってるけど、
どんどんわけわかんなくなってカルト化が進んでる。
今の認知行動療法の流れは、いかに人をだまして誘い込むか、だ。
サラ金のCMみたいに敷居を低くしようと必死だな。
「神と鉛筆でうつ病は治らない」「瞑想でうつ病は治らない」
悲しいけどこれが真実だな。
あ、レトリックって書いたの俺じゃないよ。
俺も彼は何言ってるのかわからん。
ポジティブとかさあ、なろうとしてなれるもんじゃないんだよ。
「ポジティブ」ってのは、「うまくいってる時の結果」に過ぎないんだ。
だから「ネガティブ」ってのは「うまくいってない時の結果」なんだな。
問題はポジティブネガティブという気持ちの話じゃない。
ポジティブネガティブな気持ちになる「現実」の方なんだ。
その問題が解決されないと気持ちが変わるわけもない。
「うまくいってる時はポジティブになる」だけの話。
そこをひっくり返して
「ポジティブになればうまくいく」と思わせるのが認知療法詐欺。
もちろん同じ状況でも、ポジティブになる人もネガティブになる人もいる。
でもそれはその人の「個性」なんだな。
個性は意志で変えられない。
意志で抑えつけようとしても、そのうち倍になって噴き出す。
認知療法というのは、意志矯正による症状抑圧で、治療ではない。
行動療法というのは、行動矯正による症状抑圧で、治療ではない。
>>484 バレバレ自演ももう平気でしてくるんだな
以前、俺が言ってたエビデンスを見たという時点で難癖だとバレバレじゃんw頭悪すぎ
レトリックなんて言い回しするのもここには難癖しかいないしw
そんな都合よく一致する別人が現れるかよ 頭おかしくなりすぎて感覚が麻痺してるのか?
さすがは極楽往生とか、このままでは真性DQNになって人殺しそうと書くキチガイだ 早く入院しろキチガイ
基地外で、即入院は同意ですなW
そうやって相手にしてあげるからだよ
>>490 そうだね 例え、最低な荒らしでも悪化させるのは良くないからね
荒らしねwww批判をすると荒らし扱いをする、それが2ちゃんねるw
ここにも荒らしがいるみたいだな、頑張ってねwww
俺とは無関係な荒らしだという事だけは言っておくよwww
ボダの特徴丸出しだなwww馬鹿どもがwww
なりすましみたいな奴も過去いたなあ。
手を変え品を変え俺をスレから追い出そうとするんだけど
何したところで出ていかないから無駄なんだな。
出ていかないだろうな 死ぬまでやるだろうね
もう手遅れなのはよく分かるからね
>>464 コラムは、頭の中でかたづけるのでなく、
紙に書くということも大きな意味がある。
書くという作業により、自分の考え等を外在化できる。
自分で書いたものを見返し、多少なりとも客観視できるようになる。
合理的思考の例を覚えて対処すればいい、というのは
認知行動療法ではないと思うよ。
464さんがやっていることは、
他人の考えた思考に、自分の考えを無理矢理当てはめていく
というのと変わらない気がします。
他人がつくった模範回答の考えで、ご自身は納得できてるのでしょうか。
人間の人生は、人それぞれ、考えも人それぞれ。
自分の適応的思考は、自分で見出していかないと無意味。
自分の適応的思考とかを見出しても無意味だよ。
せいぜいもって一晩かな。
考え方変えて現実に対応できるぐらいなら、
誰も悩んだりしないってw
認知行動療法の賛否を論議するんじゃなくて
治療方法とかを報告しあえるスレ(2ちゃん以外でもOK)は
ありませんか?
499 :
優しい名無しさん:2013/09/04(水) 21:57:36.87 ID:sg1C7qoK
>>488 何がバレバレ自演だよ。
何が都合だよ。
ノータリン低学歴丸出しの上に、精神障害って、お前、ガチの障害者手帳持ったバカチョンだろ。
「難癖クン」連呼も、
「難しくて理解も出来ないし反論もできない他人の話」→「難癖」と
「悔しいから他人より上に立った姿勢を示したい」→「クン」付け、
ってだけのコトで、
傍から見ればお前がバカでありながらも、それを認めたくないコトを己に言い聞かせてるだけなんだわな。
お前に合う「バカチョン君」とか「金クン」とかいったイカシた名前考えてやるからよ、何か希望でもあったら書いとけ。
頭イカレたのかな難癖くんは?
ちなみに俺のエビデンスなんてどこで見たんですかね?
そんなことを急に言って噛み付いてくる奴が、難癖くんがいるときに偶然現れてw
バレないと思ってる頭の悪さがスゴいw
ちなみに「エビデンス」も難癖くんがよく使う単語だしwもっと工夫しろよ無能爺さん
>>501 そっか・・・残念
ここがスレタイから言って
情報交換の場になりそうなんだけどなあ・・・
503 :
D・バーンズ:2013/09/05(木) 00:42:53.11 ID:x2it5Pwi
バカチョン君の非合理的被害妄想が認知療法では治るどころか悪化の一途をたどっているのは何故だろう?
すぐ上のレスで、レトリックの意味を知らず、ぐぐったものの説明が理解出来ず、コンテクストから思考が飛んで、
己でエビデンスと、とりあえず片仮名を書いた、といったところだろう。
お前の精神障害は、認知云々じゃなくて、血筋に因るモンだ。
このまま鮮人の永劫回帰やってろ。
>>502 まあ、変なの一人だけだからそいつ無視しときゃ使えなくもないけどね、ここも
クッソ分かりやすいから無視するのも簡単だし
>>496 そうですね。おっしゃる通りだと思います。
でも、模範回答が頭に入ってると
あっ、今歪んだ考え方してるなって気づきやすくなるので
そこは結構重宝してます。
(私もCBT勉強し始めの頃はPCでコラム作ってたりしたので
その経験は下地にあるのかもしれません)
>>505 何その自作自演臭プンプン。
以前の認知療法スレはみんなそんな感じだったなあ。
自分でQA作って布教活動してるの。
模範解答をおぼえるんじゃない、自発的に考えさせたいんだけど、
なかなかそうはいかないんだよねえ。
だって、自動思考なんて、もともとなくて、感情から作り上げていくフィクションだから。
そういえば今日、伊藤絵美の「スキーマ療法入門」の広告が出てたが、
まだあんなことやってんのかあw
まず認知行動療法は「疑え」そうすれば無駄だと言うことがわかる。
ここは信者が儀式について語り合うスレか?
>認知行動療法の賛否を論議するんじゃなくて
>治療方法とかを報告しあえるスレ(2ちゃん以外でもOK)は
>ありませんか?
2chには避難所もあったがつぶれた。
したらばにスレ立てた人もいたが書きこみがなかった。
ここで一生懸命ステマしてるツイッターは知らん。
なぜだろうか?認知行動療法は隆盛を極めてるはずなのに・・・w
>>507 医療機関に普及して、直接医師や心理士と話し合うようにすればよくなったから過疎ったんじゃないの。
わざわざ素性の知れない人の集まる掲示板で話すよりもよほど信頼性があるし、荒らしみたいな不快な書き込みも見なくて済むし。
だからこんな場末の掲示板で認知行動療法を否定しても意味ないわけよ。そんなの関係なく、世の中に普及し続けてるんだから。
本気で認知行動療法を否定したいなら、こんな掲示板にエネルギー注ぐんじゃなくて、あなたの理論を学術論文にまとめて、その無意味さを世に知らしめなきゃ。認知行動療法の世界はこの掲示板にしかないわけじゃないんだからさ、世の中は広い。
頑張れ。
>>502 >ここがスレタイから言って
情報交換の場になりそうなんだけどなあ・・・
↑
そうそう。私も認知行動療法の体験談を読めると期待して、
私も受けた時には書いて、報告し合う場になればいいなって思って、
「体験談ありませんか?」って書いたら、えらく叩かれた。
「どうでもいい」とも言われた。
私に言わせれば、体験談こそ重要で、ただの理屈のほうが、どうでもいい。
理屈だけでこの療法を否定しようとする人は他のスレでやってくれればいいのに。
(認知行動療法を受けたけど効かなかったって話なら歓迎だけど。)
理屈で否定派の人が占拠しているせいで、私の事も、認知行動療法を否定する
のが目的って誤解されたんだから。
私はまだ1回しか受けてない(導入のみで、本格的には受けてない)否定なんか
するわけないじゃん。
結局この数カ月、症状が出ておらず元気に穏やかに生活しているので
次回の予約は入れてないけど、やはり体験談は聞きたい。
>>508 >本気で認知行動療法を否定したいなら、こんな掲示板にエネルギー注ぐん
じゃなくて、あなたの理論を学術論文にまとめて、その無意味さを世に
知らしめなきゃ。認知行動療法の世界はこの掲示板にしかないわけじゃないん
だからさ、世の中は広い。 頑張れ。
↑
同意。理論だけの人はここから去ってほしい。
そうじゃないと、私がそういう人と混同されて叩かれる。もういやだ。
510 :
509:2013/09/05(木) 09:34:47.73 ID:UrnhqPR2
私このスレに、鬱になった時の体験談とか載せたら「ソース出せ」と言われた。
体験談にソースとかあるわけないでしょ。
「ソースは俺」とでも書けば良かったの?
お互いがお互いの実体験に素直に耳を傾ける場になってほしい。
難癖ちゃんがコテを付ければ、そういう誤解も減るんだけど
「構ってもらえなくなるからコテ付けない」って言ってるクズだから仕方ない
512 :
D・バーンズ:2013/09/05(木) 09:45:01.97 ID:vETORTGm
>>504 自己紹介&トンズラかよ金田(通名)君。
お前の容姿や学歴、収入、社会的地位、コミュニケーション能力諸々についての絶望的コンプレックスを修正して、
思い切って素敵なあの娘に告白してみるのもいいんじゃない?
「自分は醜いので、異性から忌み嫌われる。」
「あの娘は学歴の低い底辺労働者の自分なんかバカにしている。」
「これまで異性にマトモに相手にされた事がないから、今度も相手にされないだろう。」
以上のような、『非合理的な思考』により二の足を踏んでいるようだが、朝昼晩と認知療法に励み、
新しい合理的な思考を身につけアタックだよ。
「どうせダメだ。」なんて考えが浮かんだら、即それを反駁して思考の誤りを修正するんだぞ。
考えてもみろ、お前と似たり寄ったりの山下画伯なんかが、あちこちで女に言い寄られてんだからよ。
お前だって十分にいけるんだよ。
え?まだ、認知療法を疑ってる?
そうか。
ならば、いかにお前のその思考が歪んでいるか、ナガティブ過ぎるか分かる方法を教える。
最寄の大学の校門の前に張り付き(ベレー帽被るのを忘れるな)、イカシた女がいたら片っ端から、「ネエ、君、そこにあるオレのスズキエヴリでドライヴしない?」
と、声かけるんだ。
最初の100人200人がキャーと叫んで逃げたり通報したりしても、頭をもたげてくる「どうせダメなんだ。」なんて思考と戦え。
何度でもチャレンジするんだよ。
オウム教信者が体験談語っても、修業方法語っても意味ないように、
認知療法教信者が体験談語っても、修業方法語っても意味がない。
認知療法が、ただの「ポジティブになる考え方」のススメなら、
好きな者同士好きに体験と妄想を語ればいい。
だけど「病気の治療法」なんだから、理論的背景の方がむしろ重要だろ。
>>509 >私はまだ1回しか受けてない(導入のみで、
>本格的には受けてない)否定なんかするわけないじゃん。
まだ傷は浅い。やめておけ。
やることは厚生労働省のマニュアルに書いてあるからそれ読め。
いつの間にか難癖がネトウヨみたいになってるじゃんwwwwww
>お互いがお互いの実体験に素直に耳を傾ける場になってほしい。
お前も俺の意見に素直に耳を傾けてくれw
認知行動療法はただの宗教か催眠術だ。
悪徳商法は、「買ってみないとわからない」っていうし、
カルト宗教は「信じてみないとわからない」っていうんだよ。
体験論だと「クロレラでガンが治った」というのも体験論だ。
理論がない体験論は、この資本主義の世の中では、人をだまくらかす道具なんだよ。
認知行動療法で雅子さんが治ってたら信じる人も倍増だっただろうけどねえ・・・
認知行動療法は日本のマーケティングに失敗したんだよ。
あれ、スルーされちゃった。
>理論的背景の方がむしろ重要
さっきも書いたけど、ならあなたの理論体系をまとめて論文書いて、世に問えばいいじゃん。説得力があればみんな認めてくれて、認知行動療法は駆逐されるさ。
それが難しいならブログ書いたらいいじゃん。人気が出れば書籍化できて、あなたの論を世に問えるよ。
医療ってさ、「やってみないとわからない」もんなんだよね。この薬で治るか、副作用が出るか、は飲んでみないとわからない。いくら理論がしっかりしててもね。
ただの風邪薬ですら、場合によってはスティーブンス・ジョンソン症候群のような重大な副作用を引き起こすようにね。
認知行動療法は単体で行う治療ではなく、患者一人ひとりの状態に合わせて
ベテランの臨床心理士が様々な心理療法を駆使し的確なアドバイスを提案し
患者本人の意思で選択して実践し、成功例を積み重ねていくことで成し得る治療。
ケースバイケースの治療で、服薬のように誰もが同じ治療を受けるのとは訳が違う。
雅子さんみたいに悪化してから治療すると膨大な時間と労力を要する。
大野氏は大学教授で学者だから、臨床心理士としての経験数が臨床だけの人より少ないのが
雅子さんの治療に結び付かない原因のようにも思われる。
認知行動療法などの心理療法をやっても結局上手く行かない人は
臨床経験の少ない臨床心理士の担当か、ただ単に相性が合わないのか
自分から進んで治療を受けていないか、悪化してから治療するからではなかろうか。
>>509 何の具体例も無い治った自慢だけしといてあれが「体験談」と抜かすのか
都合いい言い訳してんなあ
だからさー
その糞みたいな文章を持ってフェイスブックで学者と討論してこいよ
おまえが学者に勝ったら認めてやるっての
>>521は難癖くんなのか、難癖くんの過去レスを晒してるのかは分からないが
無駄に長い文章だな…難癖と同じ
理論的に批判点を挙げるというよりは、自己弁護、自己正当化、療法に対する恨みも混じってるからネチネチとなってそうな文章
認知に問題はないとは言わないが、難癖くんと同じで長すぎて読む気が失せる
難癖くんの自動思考を例えると
・認知療法=自分に効果がなかった→その当時の嫌な記憶が蘇る→認知療法を全否定。
こんな感じ?
自動思考じゃなくて、勉強と検討の結果と言って欲しいなあ。
そういえばwikiに
>苦しみの渦中にいる人は、「事実が私を苦しめている」と考えますが、
>「事実の解釈(自分の考え)が私を苦しめている」と、思える人は、
>すでに苦しみの渦中から距離を取れる(取り初めている)人なのでしょう。
とかあったけど、こんなこと信じるバカいるのか?
認知変えて苦しみが安らぐなら苦しむ人間なんていない。
wikiには「技法」と言う名のそういうふざけた催眠術のかけかたが一杯書いてある。
要はすべて、ベック詐欺の根本である「自動思考」を無理やり発明させるための方策。
そしてその自動思考をたたいていい気分になろうとする、それだけの話。
キツネ払いや悪魔払いのように、「歪んだ認知(いやな気分)」を生みだす
「自動思考(キツネ)」をたたいて、自動思考を生み出す「スキーマ(キツネのボス?)」に
働きかければ、私は「合理的思考」が得られる、というおとぎ話だね。
でも、無駄なんだな。キツネは自分自身なんだからw
195 名前:優しい名無しさん :02/04/27 13:11
認知療法に取り組もうと思ったんだけど、
理由もなく漠然と不安だったり、憂鬱だったりするので、
自動思考がかけなくて困ってる。
199 名前:すちゃらかCP :02/04/27 13:56
>195
「私はウツだし、理由なんかありっこない。
どうせ自動思考も思いつかないに違いないし、認知療法は自分に向いていない」
とでも書いてください
これがやつらの手だ。とにかく技法の中に絡めて取り込もうとする。
技法をやらせているうちに技法マニアになって信者になるんだな。
カルトがよくやる手だ。儀式させてると信じ込むんだな。
上の答えが、何の回答にもなってない、ただの話題逸らしだとわかるだろうか。
CBTは不安や落ち込みなど、じわっとゆっくり
わき上がってくる感情には有効だと思うが
怒りのような瞬間的に爆発する感情には使いずらい気がする。
自分は「こいつうぜぇ」と思うとすぐ生理的な不快感が発生するので
「こいつうぜぇ」と思う前に手を打たないといけないんだろうけど
うまくいかない。
じわっとゆっくり湧きあがってくる感情は
単なる認知の問題じゃなくて
現実の傷が深いんだから
多少認知変えてもすぐもとどおり。
529 :
優しい名無しさん:2013/09/05(木) 22:49:06.64 ID:vETORTGm
>>519 臨床心理士だぁ?
あんなモンに医療行為させちゃマズイわな。
530 :
優しい名無しさん:2013/09/05(木) 22:51:53.81 ID:vETORTGm
>>513 今のところ日本では認知療法を行う専門家の数は絶対的に不足しており、そ
の他さまざまな理由から、少なくない人が専門家による認知療法を受けることができないのが現状で
す。そのためセルプヘルプで認知療法に取り組もうという人たちが情報交換を行う、2chの認知療法
スレッドのような場所にニーズがあるのでしょう。
531 :
優しい名無しさん:2013/09/05(木) 22:53:10.61 ID:vETORTGm
532 :
優しい名無しさん:2013/09/05(木) 23:04:06.13 ID:vETORTGm
>>519 >服薬のように誰もが同じ治療を受けるのとは訳が違う。
どうも、服薬という言葉の理解に妙なズレがあるが、まあ無知は置いといて。
標準化の行き渡った乳癌のですら、同じ治療なワケないんだがな。
パブロンの説明書の次元の話でもしてんのか。
533 :
優しい名無しさん:2013/09/05(木) 23:06:00.67 ID:YdQzFgTU
(ネトウヨのキャラ付けしたらバレにくいよな…)
う〜ん、この頭の足りなさ
534 :
優しい名無しさん:2013/09/05(木) 23:14:02.72 ID:vETORTGm
精神的な問題、例えば不安や憂鬱の原因が室内の高濃度のホルムアルデヒドにある場合も、自動思考とやらをいつまでも探し続けろってコトか。
信心が足りん、認知療法のお題目を唱えんから、仏罰があたるんじゃ、ってな。
535 :
優しい名無しさん:2013/09/05(木) 23:17:24.97 ID:vETORTGm
>>533 お前のは、キャラじゃなくて、ガチの鮮人だもんな。
認知療法も韓国起源なんだって?
難ウヨという新キャラかw
どうせまた無理してキャラ作ってるだけでしょ
スレタイに「認知行動療法」っとあるのに、みんな、「認知療法」だけの
話をしているように思うんだけど…。
私は大学で認知療法を学んだので、それについてはもう知りたいこととかは
別になくて、「行動」の側面が知りたいんだけど。
私は自己流行動療法(生活の工夫)でずいぶん効果が上がったんだけど、
それが認知行動療法と関連性があるのかどうかが知りたいので、
認知行動療法の行動面が知りたいのよ。
>>538 こんなとこで聞かないで自分で勉強しろよw
行動療法なんて行動矯正による症状の抑圧で治療でも何でもない。
だらけた生活をぴしっとする、というのと病気を治すのは訳が違う。
>>519 >認知行動療法は単体で行う治療ではなく、患者一人ひとりの状態に合わせて
>ベテランの臨床心理士が様々な心理療法を駆使し的確なアドバイスを提案し
>患者本人の意思で選択して実践し、成功例を積み重ねていくことで成し得る治療。
>ケースバイケースの治療で、服薬のように誰もが同じ治療を受けるのとは訳が違う。
おいおい、それ医師法違反だぞw
文系的にはまともなことを言ってるつもりかもしらんが、
「成功例を積み重ねていく」って、最初から価値判断の入った言葉がある詭弁だぞ。
心理屋はこれだからバカなんだ。「臨床心理」=「催眠術」ってことがわからない。
病因とか発症機序とか病変とか治療法とかの概念が理解できてないんだろね。
540 :
優しい名無しさん:2013/09/06(金) 09:00:04.72 ID:GlZT6XUx
>>538 ここが、バーンズの大衆向けエンターテイメントとしての読み物を教典とした、一般教養レベルの教育など受けていない気の毒な信者の集まりだってコト位分かるだろ。
コラム法だとか言って、エクセルで線引いただけのモンをわざわざプリントアウトしてる、ってな行動以上の話は出てこない。
むしろこの掲示板で、他ならぬ教祖の教えに反した、非合理的な思考とハンディのある頭ながら思いつかん限りの罵詈雑言を喚くのが、この「はじめての認知行動療法」だよ。
ここは上級者でありたいカルト信者のごっこ遊びの場、現実の世界で教えられる役がいないから仕掛けられたトラップ。
行動面の話などほとんど期待できないと思うよ。
>>538 それ「みんな」じゃなくて荒らし一人だけだよ
無視しとけばいい
>>540 ご本尊のベックの本も似たようなレベルの読み物だよ。
行動療法で言えば、第三の波は、「弁証法的行動療法」とかACTの「認知的フュージョン」とか
小難しいこと言ってインテリをだまそうとしたこともあったけど、結局だめだったよね。
結局、オペラント条件付けとか、ネズミ相手の研究の延長だから、
(エサのかわりに瞑想がくるだけ)
ネズミの心を持った人間にしか通じないんだよ。
心理学やってるとバカになって、人間とネズミの行動が同じだと思いこむみたいだけどね。
>>541 とりあえずさ、
>>538を読んでからレスしたらどうだ。
パチンコばっかやってるからそうなるんだよ。
>>542 実のところ、国内の出版社のマーケティングの世界の話だよね。
ブレーン出版って潰れてたのか。
行動面の話って、問題解決技法のこと?
>>539 ID:jG/UYgpG
認知療法〜と書き込みがあると反論書きたがるアンチさんよ、
いい加減スレ荒らすの止めたらどうだ?
リア充してないからって他人を攻撃しても、誰も慰めてくれんぞ。
>>544 >実のところ、国内の出版社のマーケティングの世界の話だよね。
それだけの話だろうね。
創価学会とか幸福の科学とかと同じだろう。
教育でいうと向山洋一かな。
ちょっと前なら森田療法か
教祖様を作って教義を作って本を買わせる。
それだけの話だな。AKB商法と変わらん。
星和書店とか金剛出版の盛衰は
CBTでどれだけ人をだませるかにある。
それと、今はいくらでも図書館で本が借りられるからね。
都道府県内の図書館の蔵書検索が可能になったし、
近所の図書館まで取り寄せてくれるサービスもあるところもある。
大学図書館の市民利用とかを使ってもいいし
近所の図書館に紹介状書いてもらってもいけるみたいだ。
認知行動療法の本なんて、買う必要は全くない。
紹介状なんかいるのか?
病院じゃあるまいし
ただ何度も言うように、認知行動療法の本など、買う必要は全くない。
たとえば「スキーマ療法」の本など、図書館で借りて、
スキーマパターンの何ページかをコピーしておけば終わり。
認知行動療法の本は、ファンタジーみたいに、
認知行動療法という勇者がいろんな精神障害と戦うおとぎばなし。
最初は鬱だけだったけど、今ではありとあらゆる病気と闘って勝っている。
(このスレで否定してた奴もいたけど、たしか統合失調症にも効果があるというのどっかで見たぞ)
そして勇者も第3の波とか、メタモルフォーゼをして進化する。
認知療法と行動療法が合体して、「認知行動療法」という巨大ロボに変身したり、
カバットジンとかのエセ東洋思想を取り入れて、第三の波という新たな必殺技を身につけたりする。
ヒーローアニメや魔法少女アニメは、途中でアイテムがこわれて新しいアイテムができて、
子供にそれを買わせようとするんだけど、認知行動療法も同じだな。
新しいネタ作って本を買わせようとするだけだ。
×
そして勇者も第3の波とか、メタモルフォーゼをして進化する。
○
そして勇者もメタモルフォーゼをして進化する。
大野日本支店長が宣伝に失敗した以上、
認知行動療法もマドンナ商法(古い)というか、
AKB商法が必要かもしらんね。
伊藤さんではちょっと・・・
AKBの誰かが認知行動療法で鬱が治った、
とか宣伝すれば本も売れるよ。
ツレうつではちょっと・・・(あの旦那評判悪いね)
>>546 >行動面の話って、問題解決技法のこと?
う〜ん、問題解決技法って言葉自体が何のことかよくわからないので何とも。
私の自己流行動療法は、その日の気分をきちんと判定して、いつも以上に
鬱であればその日は無理をしない(可能なら横になっている)、
普段通りの調子なら、色々ヤル気が出ないのをいかにヤル気を出すかを
念頭に置いた記録用紙に、やったこと、できたことに○をつけていく。
時々記録用紙を改良して、より効果的に動機づけできるものにしていく。
このように努力して、「特に調子の悪い日」以外は最低限やることやって、
周りに迷惑がかからぬようにすると、精神的にずいぶん楽になる。
何故なら、自分を責めるのが一番いけないので、人に迷惑かけなければ
自分を責めなくなって、寛解に近づく。
「特に調子の悪い日」は、逆に、迷惑かけてもいいと開き直ることにしている。
人間お互い様だから。
>>555 認知行動療法と全然関係ないw
ただのToDoリストと自己弁護。
>>555 素晴らしい努力ですね。
『うつを克服するための行動活性化練習帳』に近いものがあるように感じました。読んだら参考になるかも。
>557
そうなんですか。そう聞いてさっそく行動活性化をググっとみました。
オペラント条件付けを用いるんですね。その点私のやり方と共通ですね。
私の場合、顔を洗ったら○をつけていい。歯磨きしたら○をつけていい。
体操したら、屋外に出たら、食器洗いをしたら、洗濯をしたら、掃除したら、
料理したら、風呂に入ったら。どれも○がつけられます。1つ1つの行動に
ご褒美を与えているんです。単なるtodoリストではありますが。
『うつを克服するための行動活性化練習帳』は、今後また症状が出てきたら
(つまり、○が少ない日が何日も続いたら)、買ってみようかと
思います。(監修に大野氏が入っているのはちょっとマイナスイメージでは
ありますが。)
医療機関で認知行動療法やってるひと
どのくらいいますか?
私やってます。
只今9回目。
本なんていちいち買わない。図書館でじゅうぶん。
認知療法関連の本は全て図書館で借りた。
近所に置いてない本でリクエストすれば、近隣の自治体から借りてくれる。
みんな練習帳なんてものを使うんだね。
正直言ってうつ状態のときは面倒臭いと思う。
自分はなるべく頭の中で処理するよう訓練して来た。
そのために「まずは休息」「プラス思考」「一旦立ち止まって考え直す」などを10年近く掛けて続行中。
普通ならみんな自然に出来てることなんだけど。
ガバットジンの瞑想認知行動療法は、利益のために患者を利用していると思う。
瞑想で具合の悪さが治る位だったら超軽度患者。1週間寺で修行体験すれば治るよ。
インチキ儲け主義の自称臨床心理士が横行してるのも事実。
>>558 要はやる気を出してポジティブに行こうと思う気持ちが
あなたを寛解から遠ざけてるんですよ。
あなたは「無理しなくていい」と思ってほっとするのが一番なんです。
TODOリストを捨てなさい。行動を自分に強制するのをやめなさい。
そしてできることだけをしましょう。
できないことをしようとするから、悪化するんですよ。
>>560 認知行動療法って、「ポジティブ催眠術」ですからね。
「努力すれば好転するはずだ」という人の心理を利用してるんですよ。
大野さんは、認知療法のことを「心の筋トレ」と言ってましたが、
>>558さんがやってるのはまさにそれ。
たぶん逆効果になる危険が大ですよ。
うつの人はいわば心のエネルギーが切れた状態なんだから、
休むのが一番なんです。
「オペラント条件付け」というのは要するにご褒美と罰ですが、
それで感情矯正できるほど人間の心は単純ではありません。
立派なご褒美や崇高な目的を与えても
動くかどうかわからないのが人間の心なんです。
そこがエサ箱を用意するとレバーを押すネズミとの違いです。
ちなみにご褒美と罰で人を動かすのは、短期的には可能でも
長期的にはむしろパフォーマンスを落とすというのが常識です。
「報酬主義をこえて」という本があります。ぜひお読みください。
>>562 >うつの人はいわば心のエネルギーが切れた状態なんだから、
休むのが一番なんです。
↑
全面的に賛成です。私も鬱の時は休みましたよ。初めは2週間寝たきり
でした。今でも調子悪い時は寝てますが、滅多にそんな日はないです。
>>561 >できないことをしようとするから、悪化するんですよ
誰が悪化したって?
私が悪化した証拠でもあるの?
今の薬に変えて同時に記録を始めてからの5年間、一度も激鬱になっていないし、
最近は、軽い鬱にすらほとんどならない。
うつ病ではなく、精神障害者(珍しい病気。手帳あり)なので、
薬はたぶん一生のまなければならないんだと思う。でも、今のまま行けば
数か月後には完全寛解(症状ゼロ、普通の人と同じ生活)になると思う。
それに私が報酬でしか動いていないというのは大きな間違い。
弦楽器演奏の趣味もあるし、最近はピアノも再開したし、
明後日からボランティアも始めるし。
2ちゃんをするということも含め、やりたいことは無報酬でもやるに
決まってるでしょ。
それと私が治ってきたのは、薬、サプリ、報酬、以外の方法もバランス良く
用いている。(特殊な眼鏡の使用など)
感情の改善のほうは、昔元気だった頃(罹患前)の思い出が蘇った時、すっかり
改善した。
>>558 それをご自身で編み出されたわけですよね。とても大切なことだと思います。
できれば一度読んでみて欲しいですね。図書館にあれば借りてみてはどうでしょうか。なければ仕方ないですが。
たしかに監修に大野さんがいますが、監修はもう一人いますし、翻訳はうつの行動活性化療法研究会という有志が行ってますので、それほど大野さんの影響というか、考えは強く出てないと思いますよ。
この療法、やり始めが効果のピークだったって人は少なくないんじゃないのかな。
かなりの割合で。
効き目が失せたり、マンネリ化して、でも二度と来ない初期の感覚を求めて、次々と別な何かしらを求める。
そうなると、もう消耗品。
収納や家事、営業術みたいに、タイトルとキーワードを買えて延々と新著発行。
>>564 うーん、ねえ・・・
あなたがやってきたことと、あなたの症状が軽くなってきたこととの
因果関係は実はよくわからないんですよ。
Aという行動をした→よくなった
という事実があっても、Aがよくなった原因とはわからない。
そこを混同させるのが行動療法なんです。
実はよくなった→Aという行動ができる、なんですね。
だからあれやこれやしない方がいいと思いますよ。
特殊な眼鏡、には興味がありますが、
どうもそういうのに引っかかりそうなタイプみたいでw
>>564 >それに私が報酬でしか動いていないというのは大きな間違い。
それこそ間違いです。
オペラント条件付け、という、将来のご褒美で動かす好子による強化を
広く「報酬主義」と呼ぶんです。金銭的報酬に限るわけではありません。
そういうやり方をしてると、最初は軽いごほうびで動いても、
前と同じご褒美では動けなくなって、
だんだん動くためのご褒美の量を増やしていかなければなりません。
あなたにもその傾向があるように思います。
薬の量が増えていくのと同じですね。
で、長期的には、ご褒美を増やしても動けなくなり、
行動開始前よりパフォーマンスが落ちるということです。
>>568 私はこれから悪くなっていくということですね。
では、それを予防する方法を教えて下さい。
あれやこれやはとりあえずやめておきます。具体的には、次の予約を入れない
ことにします。
趣味の楽器とかは別にやめなくていいですよね?
>>569 やめたくなかったらやめる必要はありません。
自分で自分に拍車をかけることだけをやめればいいのです。
自然体で、のんびりとね。
ほんとに誰もいないのか、見事にスルーされたのか・・・
どっちにしても悲しい・・・
ああ
>>559か。
つまらない話だからだよ。
16回行けば保険が効くから頑張って。
>>571 認知行動療法を絡めた話はしてるけどズバリそのものをやってるわけじゃないから俺は反応しない
少なくとも、こんな過疎板で1日でレスが返って来るなんて思わないほうがいい
レスが付いた途端にレスw
反論を恐れて一日中スレに張り付いてるんだね難癖ちゃん
今はオリンピックのテレビ見ながら家族団欒しつつ
空き時間でて茶の間のPCで2ch。
こういうのができるのが今の家庭のいいところ。
ちなみにPCは、テレビチューナつなげてる2FのPCから
Spinelというソフトで茶の間のPCに飛ばして、
TVtestというソフトを入れて
Nicortという2chの実況をそのままニコニコ風に流すことのできるソフトを入れて見てる。
面白いよ。
やってないし反応しようが無い
NUg580Jgって面白いね。
まるで池田大作の言葉にうなずく創価学会員か
大川隆法の言葉にうなずく幸福の科学の人みたいだ。
そういうのは傾聴とは言わないんだよ。
コーチングなんてバカなことをやると
そういうリアクション取る奴がいるけどねw
579 :
優しい名無しさん:2013/09/07(土) 23:32:36.73 ID:i5ZNzOOn
>>574 キムチの喰い過ぎで、支離滅裂になってるぞ。
初診でパニック障害って診断されて絶望して、ソラナックスでだいぶ楽になったんですけど、認知行動療法って完治に向けて聞きますか?
完治させようと頑張ったんですけど、喉のつっかえと過呼吸がどうしてもきえないんですよ、ソラナックス辞めるつもりないんですけど、薬代が心配で…
581 :
優しい名無しさん:2013/09/07(土) 23:38:10.64 ID:i5ZNzOOn
ネットバーンズ
>>580 まず主治医に相談をしてみてください。どの本にも、医療機関にかかっている場合は主治医と相談してから、とかかれていますので。
それで許可が出たら、認知行動療法を試してみる価値はあると思います。認知行動療法はパニック障害にも効果が確認されています。
『パニック 不安発作を克服する認知行動療法メソッド〜きっと上手くいく10の解決法シリーズ』や『不安障害の認知行動療法〈1〉パニック障害と広場恐怖―患者さん向けマニュアル』などの本があります。
>>582 主治医は薬を飲めばいつか治る
一日中考えてたらノイローゼになっちゃうよ笑って言われました…。
>>582 それと、認知行動療法をやっていないので、大きな総合病院に変えようかと思うのですが…
薬代については、ジェネリック医薬品を使用するというのも一つの手ではあります。ただ、効果がソラナックスと全く同一ではない、というリスクもありますから、そこも主治医と相談してみてください。
または「障害者自立支援医療」という制度を利用すると3割負担が1割負担になります。ただ手続きが複雑ですので、病院にソーシャルワーカーさんがいればその方と、いなければ市町村窓口で相談してみてください。
>>585 ありがとうございます。
けど、その自立なんとかって、ずっと続けられるわけじゃないですよね?
>>580 パニック障害の治療法(薬以外で)は、系統的脱感作法がスタンダードかと
思ってましたが、違いますかねー。
>>586 自立支援は、収入が限度を超えない限り、ずっと続けられると思います。
(収入限度額を法律で変えられてしまってはまた別ですが。)
(自立支援法自体がなくなる時も来るかもですが。)
手続きも比較的簡単に私には感じられました。自治体によっては役所が
冷たいところもありますが、その場合でも、病院にソーシャルワーカーが
いなければ受付(事務)の人が何とかしてくれる程度のものです。
>>583-584 転院は難しい問題ですね。
もし転院を決意されたら、という前提で話します。
まず、大きい総合病院だからといって必ずしも認知行動療法を実施しているとは限りませんので、調べてから通院してくださいね。
それから、できるようなら、今かかっている主治医から紹介状をもらうといいです。前医からの情報によりよりスムーズに診療をすることができます。また、大きい病院に紹介状無しで行くと初診料が上乗せさせる場合もありますし。
ただ本当に転院は難しい話なので、ネットの素性の知れない、責任も取れない人間にはあまり頼らず、周りの方とよく相談して決断されるとよいと思います。
>>586 はい、一度なったらずっと、というわけではなく、更新を必要とします。その際に医師の診断書などが必要になります。
詳しいは厚労省のHPや、病院のソーシャルワーカー、市町村役場で確認してください。
>>589 えっとですね、都内にある認知行動療法をしている病院に転院しようかと思ってるのですが、どうしても身体的症状が消えないのと、薬物が効いてるからカウンセリングは良いかな;;って。
実は生活保護で、親の扶養に入ってるから良いんですけど、来年から専門学校に進学予定なので私自身は扶養から外れてしまうのですよ。
>>587 系統的脱感作法って、
・リラクゼーション法を学んでリラクゼーションの感覚をつかむ
・不安階層表を作って、その下の方から実行していく、実行が難しければイメージのなかでやる
・安全な場所で、不安なときの身体症状を再現して、それを体験する
などの方法のことですよね。
それなら認知行動療法のなかでも取り扱ってますよ。
>>591 あ、自分へのレスかと思って返事してしまった。すみません。
>>590 なるほど、そういう判断をされているんですね。医師の判断にもよりますが、受けたくないのに無理にカウンセリングを受ける必要もないですから、いいと思いますよ。
生活保護なのですか。そしたらケースワーカーさんがいると思うので相談してみては。
制度があることは知ってて紹介できるんですが、実際の運用となると個々のケースごとに違うと思うので、あまり自信がないんです。ですからさっきから周りの専門家などに相談することをすすめているんです。ごめんなさい。
>>590 ケースワーカーに相談しようにも、来年のことだから良いよねって、親が話してくれないんです……。
ある程度は自立しておきたいのと、薬飲まないと神経ピリピリするので;;
>>593 あと、来年から親が働くって言うんですけど、負担かけたくないのである程度は把握しておきたいなと思ってます。
>>593 来年3月までは生活保護を受けられるわけですよね。転院はいつを予定していますか?
生活保護を受けている間なら医療費の心配は必要ないですよね。で、転院先の病院で薬を処方してもらい、その病院のソーシャルワーカーさんと相談するとよいかと。
何を把握したいのかわかりませんが、医療費だとしたらそれも相談したらわかるんじゃないかな。
後、認知行動療法の話から外れて来たのでスレ違いなんで、他のスレで話す方がいいと思うんですが、適当なスレを知りません…どこか知りませんか?
>>595 認知行動療法で治りますかね……
出来れば薬を飲まなくなる生活をしたいです。完治したいです……。
転院は今月の19日です。
紹介状は書いてもらってないですが、医療券は貰ってます。
>>595 ありがとうございます、そうですよね、3月までは無料なんですよね、そのときに考えます。すみません;;
>>596 100%治る、とか即座に治る、とは言えません。認知行動療法も全能というわけではありませんので。
ただ良くなる可能性は高いと僕は思ってます。
よく医師と相談されて、治療にあたってください。
医療券についてググってみましたが、紹介状とはまた違うもののようですね。
経緯や症状、どうしていきたいのかを一度書いてメモにして受診されるといいと思いますよ。
すみません、そろそろ寝ます。あなたの治療がうまくいくといいですね。
>>598 ありがとうございます、優しいレスで涙出ました、失恋や進路でパニック障害起こしちゃって、泣きたいです…あなたのような優しい人と将来結婚できたら良いなと私は思います、奨学金あってメンヘラな女なんて誰も好きにならないと思いますが…
おやすみなさい、貴方の病気も良くなることを祈って……おやすみなさいです。
系統的脱感作法、ってのは危険だからやめておいたほうがいいですよ。
アレルギーの治療などの「脱感作療法」ってのは、
スギ花粉を舌下に垂らして体をだんだん慣らしていく方法で、
それならうまく体もだまされることもあるんですが、
同じようにパニックにもだんだん慣らしていけばいい、というのは
極めて単純かつ危険な考えです。
もしそういう治療法が有効なら、どんなパニックも慣らして行けば治るじゃないですか。
慣らしていけば治るんじゃなくて、治ったら対処できるんです。
いわば検査に過ぎません。いくら検査しても病気はよくならないでしょ?
もしまだ治ってないのに暴露すると、悪化します。
系統的脱感作、とかいう効きそうな言葉にだまされないでください。
リスクが大きすぎます。安静一番でやれることだけをやりましょう。
努力で病気は治りません。
カゼ引いた人間に、動いているうちに健康になる、なんていうのが行動療法です。
カゼが治るから動けるんですよ。治ってないのに動けば肺炎になります。
切実な相談っぽいのにこれにも絡むとは…こいつ最低だな。人間性が腐ってやがる。
切実だからリスク管理が必要なんでしょ。
変な宗教に引っかかるのを防止するのと一緒だよ。
上から目線のただの勘違い馬鹿なだけでしょw
えっ、とにかく、私には向いてないってことですよね;;?
行動療法というのが、ただの「どこまで治ったのかの確認」に過ぎないことだけは知っておいた方がいいよ。
そこまで動けたということはそこまで治ってるってことだけ。
それは動かして治ったわけじゃない。
だけど行動療法は辛い努力の部分があるから、
「努力したら何か効果があるはずだ」と思いこみたいのね。
その人間心理につけこんで「治ったのは行動したせいだ」と思いこませる詐欺だよ。
体温計みたいなもんだ。体温計で熱がどこまで下がったかはわかるけど、
いくら体温測っても熱が下がるわけじゃないでしょ。
だけど治って熱が下がったら体温も下がる。
まさか「一生懸命体温を測ったから熱が下がった」なんて考える人はいないでしょ。
だけど体温を測る作業を大変にしたら、そう思っちゃうのね。
>>605 ID:8K76+BNxは「難癖くん」というここの有名な荒らしなんで話はスルーしたほうがいいですよ。
何年も荒らしてる奴ですから。本人もうつ病で苦しんではいるみたいですけど。
難癖くんは貴重な人材ですから話はスルーしつつも
反面教師として自己分析などに活用するといいですよ。
私もこの方法で快癒しました。
>>608 >私もこの方法で快癒しました。
どういう方法か具体的に聞きたいものだな。
俺も是非参考にしたいw
うまいこといかないとやたらめったら動こうとする人がいるけど、
そういう人はまさに行動療法のエジキになりやすい。
落ち着くのが一番なんだけど、性格的に難しいんだろうね。
泳いでないと死ぬマグロみたいな人は確かにいるから。
「行動して治す」んじゃなくて
「治ったかどうかを行動でチェックして、治った範囲で行動する」という考えを持つだけでいいのだが。
努力教信者にはそれが難しい。
>>608 反面教師としてはいいかもな
猜疑心の塊の難癖くんを見てるとこうなっては終わりだという教訓にはなる
認知の問題点を指摘してるとではなく、どこのスレでも猜疑心の塊なんだよな
>>605 世の中、いろんな意見の人がいます。僕が説明したことも数ある意見の中の一つに過ぎません。
その中でどれを信用し、採用するかはあなたの判断になります。
認知行動療法も万能ではないと書きました。大きな総合病院に行っても、うまくいかないときもあるでしょう。
じゃあ無意味なのか、危険なのか、というと僕はそうは思っていません。
ただ繰り返しますがそれも意見の一つです。
大事なことは、ネットの情報を信用し過ぎず、親御さんや医師などの周りにいる人と、いいことも悪いことも含め、よく話をして、あなたがどうしていくかを選択していくことです。
あなたの人生はネットにいる誰かじゃなく、あなたが築いていくものです。
あなたが望む人生を歩んでいけるとよいですね。
人生論で病気は治りません。
ID:sD48DQKx → 極論に偏らない良識ある大人の意見
ID:8K76+BNx → 心理療法を逆恨みして難癖を繰り返すキチガイ
お間違えなく
自分の関係ないところで盛り上がってる話に無理矢理入り込み不快な気持ちを振り撒く人間のクズ、それが難癖君
>>612 ありがとうございます。
認知行動療法って日記に書いたりするんですか?
……今日も専門学校のプレスクール行けなくて、薬飲んでも不安で辛かったです。
…男の子にふられたとき「パニック障害、全治6ヶ月だってさ」
「治るよ」
これがムカつきました。
お前に何がわかるのかと…
認知行動療法って、行動するんですか?
日記に書くんですか?
…転院はしないつもりです。
認知行動療法は目標立てさせたり宿題させたりして
あなたをポジティブに洗脳するだけです。
「心の筋トレ」という人もいます
今のあなたには無理だからやめたほうがいい。
貴方に必要なのはトレーニングではなく癒しです。
>>617 …ありがとうございます。
癒し……ですか。
ありがとうございます。
>>616 自分が考えたり思ったりしてることを頭の中だけにしまわずに、外に出すことが大切とされています。ですから日記もいい方法の一つだと思いますよ。
専門学校へ行けなかったこと、無理解な言葉をかけられたこと、大変でしたね。
行動する、と言ったらします。ただいきなり不安の大きい場所に何の準備もせずに行動しに行け、とはいいません。
>>591に書いたようにリラクゼーション法を学んで(呼吸法・筋弛緩法・自律訓練法などが代表的です)、落ち着いた状態を作れるようにします。
またはイメージの中で不安な状態に段階的に向かってみる、といったやり方もしますよ。
転院する・しないは
>>588にも書いたように難しい問題ですから、僕からは何とも言えません。
一番大事なことはあなたが納得した上で行動することです。
納得するまで決断はいつでも翻して構いわないと思います。しかしネット上ならまだしも、現実世界でそれを続けると、支援が受けにくくなる場合もあるので注意してくださいね。
>>611-612に書いたように、周りのかたとよく相談して決めてください。
>>621 奨学金を返せるかが不安なんです。
1種・2種両方借りるので、返せるか……
他にも、家の生活費とか……。
とても不安で不安で死にたくなります。
ソラナックスだけでも不安になってるくらいです。
>>622 奨学金に関して言えば僕も併用して借りて返済してる最中です。
うまく返済できないときは返済を待ってくれる制度(一年更新、最大5年。今10年にしようという動きもあるらしいです)があります。
また、返済額を半額にする制度もあります(一年更新、最大10年)
どちらも返済期間が長くなってしまいますがね。
あなたの家のことについては僕からは何とも言えませんね。でも今受けている生活保護のように、助けになる制度がありますよね。
これらの制度や、認知行動療法など、世の中には助けになるものがたくさんあります。うまくその力を借りながら生きていけばいいのではないでしょうか。
>>623 そうなんですか?
月2・3万ぐらいの返済になるんですが、親がどこまで返してくれるかわからないのがとても不安で……
返す額は少ない方が良いんですけど、来年からバイトも考えているのですが、上手く両立出来るか……。
>>624 返す額が少なくて、返済が長くなる場合はどんな場合でしょうか?
すみません、毎日毎日奨学金返済について考えてしまい、また自分の病気がいつ治るのかとか考えてしまい、とても辛いです。
初恋の人にフられてとてもショックです…
今考えても仕方ないと言われますが、体も心もボロボロで死にたくなります。
>>624 親御さんのこともあり、あまり借りたくないからバイトをしよう、ということですね。うーん、やってみないことにはわからないことですから、今は何とも言えません…そのときに通院している医師と相談しながら判断してみてください。
傷病・失業中・経済困難・無職・災害、などがあります。割と柔軟に対応してくれますよ。
たくさんのしんどいことがありますね。でもこうやって助けを求められることは大切だと思いますよ。できたらネット上じゃなくて、周りの親御さんや医師とよく話してみてはどうでしょうか。責任持って付き合えるのはリアルにそばにいる人たちですから。
認知行動療法なんて忘れて、福祉の利用法を考えて下さい。
ここで答えてる人間のように
優しい言葉で困ってるあなたからお金をさらに引き出そうとするのが手です。
不安は頑張って克服できるものではありません。
仕方ないんです。
自分と反対意見の人を追い出すのに、自作自演を繰り返すという
手あかのついた手法がありますが、やり方がなんか似てますねw
>>548 星和書店や金剛出版が精神医学の本だけで食ってると思ってるのかよ。
まあとにかく認知行動療法の本は
ワークブックを含めて買う必要はない。借りれば済む。
どうせ図書館でもホコリかぶってんだし
借りてあげたら本も喜ぶよw
星和書店も金剛出版も財務諸表を公開してないのかなあ
見たいものだ。
もしこの二つの出版社が精神医学の本だけで食ってないのなら
いくらでも図書館で借りたらいいねw
治療効果があるかないかより、経済的に可能かどうかをまず考えるべき
経済的に有利なのはなんといっても薬物療法。
現在は生活保護なら薬代は無料ではないかな。
もし無料でなくとも、自立支援手続きをすれば無料になるかもしれない
(自立支援とは、基本、医療費が1割になる制度だが、収入によっては
ゼロになる)
入学後は親の扶養を離れてバイトで生計を立てるかな?
その時から健康保険料も支払うと仮定すれば、やはの自立支援は受けられる
(1割負担)
認知行動療法は自立支援は適用できないんじゃないのかな
いくらかかるのか計算した方が良い。
経済的な心配が少しでも楽になりますように…。
635 :
優しい名無しさん:2013/09/09(月) 20:48:12.20 ID:n7XGadcU
明後日までにやることが多すぎてパニック&鬱が酷くなりました
フル回転しなきゃいけないのに、動けない・・・
薬も効かない 助けて
リスト化もしましたが、できるかどうか分からないです
「多分無理だ」「もう動けない」「死にたい」まで来ました
自己教唆とか効果あるのかな
死んでもやらなきゃならないことなので、何か自分を奮い立たせる方法とか
あったら教えてください!これさえ終われば死んでもいいので
一時的なもので構いません・・・覚●剤ってこういう心境の人が使うのかなorz
漫画で読んだらテスト勉強にすごく集中できるという内容だった。
最後は悲惨だったけど
すいません sage忘れました
やらなきゃいけないのに、動けなくなってしまった
何もかも「とても無理だ」「もうダメだ」と思えてしまう
まだ、初めて間もないのに、もう挫けてしまった
必死で頑張れば出来るかもしれないのに、体が動かず頑張れない
えーと、全か無か思考、あとフィルターがどうとか・・・?
認知療法の典型ですよね
コラム法みたいなの、すっかり忘れてしまってます
なにかアドバイスいただけると助かります
認知療法でかえって自分を追いつめてやしませんか?
完全主義をやめて すべてをほどほどにやるか、
すべてをやろうとするのをやめて やることを絞ったらどうか。
現実的にこなせる量なの?
もし、友人が同じような状況なら何と言いますか?
>>637 分かりません。ただ薬があまり効かないので、認知療法で
乗り切れたことも多いです。
>>638 ありがとうございます。そうですね「完全」を求めて
全か無か思考になっていました。
現実的には「かなり無理をすればこなせる」量です。
完璧に全部やろうとせず、優先順位の高い順にやっていって、
出来ないところは・・・まあ頑張ります
>>639 お医者さん=薬局状態です。
お医者さんがこっちの仕事手伝ってくれるんなら助かりますが
>>638 友人だったら何と言うか
これ大事なのに見落としてましたすいません。
「とりあえず、○○から始めてみなよ。それクリアしたら、
あとがスムーズにいくよ、大丈夫大丈夫」
って感じでしょうか。友達(自分w)のアドバイスどおり
○○から始めてみます。ありがとうございます。
認知療法で乗り切る、ってのが無理してる証拠なんですよ。
お医者さんが薬局状態でも、今あなたがレスした内容を
そのまま言えばいいんです。
何も聞いてくれない医者なら、医者を変えましょう。
自分でどうにもならないのに自分でどうにかしようとするのは
それ自体が病気の症状と言えます。
パニック障害に認知行動療法は聞くかもしれませんね。
頑張ります
>>643 効きません。悪化するから止めた方がいいと思います。
特に暴露療法というのは絶対止めた方がいいと思います。
パニックの程度をきちんと評価して、段階的に暴露すればいいんじゃないの。
アレルギーの減感作療法のように、抗体が働くメカニズムがだいぶ分かってきたものと違い、
暴露していけば段々慣れるだろう、なんて恐ろしいモルモット代わりの行動療法は、
踏む「段階」というものがわからない。
そのうち慣れる、という極めて大雑把な方法で
病気を治そうとするんだから恐ろしい。
難癖ちゃんはいつも休養すればいいって言ってるけど
>>635みたいにやるべき仕事が一杯ある場合は通用しないのでは?
そこんとこどうですか
逃げないで答えてほしいもんだわ
せっかくNGしてんだから構うなや
>>647 認知行動療法が本当に病気を治すかどうか、が論点なんだよ。
お前はやるべき仕事がいっぱいあったらうつ病の人を働かせるのか?
何度も言ってる。「病気なんだから仕方ない」「努力で病気は治らない」
昨日書いたこと(微修正)
ベックの認知モデルそのものや
自動思考の存在とスキーマの存在がウソ臭い
バーンズの松岡修造みたいな押し付けと
効果を大げさに言うのがウソ臭い。
エリスみたいなセックスセラピスト上がりの
スーパーマーケットで歌を歌わせる論理療法がウソ臭い。
スキーマ療法がただの精神分析の焼き直しの
パターン嵌めこみで伊藤絵美含めてウソ臭い。
第三の波も
ティーズデールの瞑想利用とエセ東洋思想がウソ臭い。
ACTのフレーム理論や認知的フュージョン理論が
クライアントに認知的フュージョンを起こすものでウソ臭い。
リネハンの弁証法的行動療法が何も弁証法的ではなく
ただのグループワークの行動矯正でウソ臭い。
森田療法なんて
病人を無理やり行動させて症状を抑圧させるだけでウソ臭い。
認知行動療法で、
何が胡散臭くないか教えてくれないか?
>>647さん
>>640です。私へのレスではないのに、すみません。
>いつも休養すればいいって言ってるけど
>>635みたいにやるべき仕事が一杯ある場合は通用しない
この言葉、すごく嬉しかったです!
とにかく医者もカウンセラーも「休養すればいい」しか言わないので
それはできれば苦労はねえんだよ!!とキレそうになります。
病院を薬局扱いしているのは、私の方かもしれません。
「休養しなさい」という言葉を聞くと腹が立ってたまらないので。
「都合のいいうつ」という本ありますよね。新型鬱の本です。
内容の真偽はさておき、ここまで他人の迷惑おかまいなしに行動できたら
そりゃあ休養できますけどね・・・
でも、他人に迷惑かけるって自分にとってはものすごいストレスなんです。
一度「溶連菌感染症」が原因で仕事をドタキャンしてしまったことがあり
周囲に迷惑かけました。ストレスはハンパなかったです。
感染る病気でもこうですから「鬱で仕事できない」なんて
言おうモンなら・・・gkbr 実際、しばらく無視してきた人もいますしね
認知行動療法は一時しのぎかもしれない。
でもその「一時しのぎ」のおかげで、ここ10年間生き延びています。
もうこんな時間ですけど・・・
今から仮眠です。アドバイスくださった皆さん、ありがとう
おやすみなさい
精神的モルヒネだな。
自己啓発本を読んだらその瞬間は気分がよくなるのと一緒だね。
認知行動療法依存と呼んでもいい。
どんどん効かなくなってどんどん病気が悪化するよ。
でもそういう道を選択せざるを得ないんだったらしょうがない。
人間には自分でどうにかできることと、できないことがあるんですねえ。
いくらあなたが「他人に迷惑かけたくない」と思っても、
現実はそうなってますか?
まずその現実を認めないと。
>>651 他人に迷惑をかけるを悪い、という考えは自分も他人も苦しめる気がする。
他人が同じようなことをしたとき、その相手を許せそうですか?
きれいごとかもしれないが、迷惑はお互いにかけあってもいいものだと思う。
病気で仕事をドタキャンして回らなくなるような職場は
上司のマネジメントが悪い。
あなたを無視するような人を気にする必要はないのでは?
無視するような人はごくごく一部だと思いますし。
それはそれとして、適度に休めるような環境でないと、
いくら認知行動療法や薬物療法やっても、
精神の病は悪化する一方だと思います。
なんとかならないのでしょうか。
休めるんだったら休むと思いますよ。
休めないからこう書いてるんでしょう。
他人を責めても病気が治るわけじゃなし、
かといって自分で頑張っても病気が治るわけじゃない。
普通に医者に行って、普通に医者の指示に従うしか方法がないんですよね。
奇策や妙策はありません。
ただ言えるのは、気持ちの持ちようでどうにかなるもんじゃない、ということです。
655 :
635=651:2013/09/12(木) 21:00:15.69 ID:7888+bUY
なんとか乗り切れました。もうダメだ死にたいとか思ってたのに、
予想外の事態が色々発生したにも関わらず、なんとか乗り切れた・・・
今週末は糸の切れたゴムみたいになってデローンと寝込んで過ごすんだろうな
「友達だったら、どうアドバイスするか」これ効きました。
何度も使わせてもらいました。
「え?予定と違う、どうしよう」という時に、一歩引いて他人の目で
状況を見ることができたので。
アドバイスくださった方々、改めてありがとうございましたm(_ _)m
>いくらあなたが「他人に迷惑かけたくない」と思っても、
>現実はそうなってますか?
うーん、上に書きましたが、溶連菌感染の時に既に周囲に迷惑をかけました。
ただ、これほどの迷惑はこれ一回だったと思います。
>他人が同じようなことをしたとき、その相手を許せそうですか?
迷惑をかける人があまり周囲にいないので・・・
いたら、むしろ気が楽になるかもしれませんね。
>適度に休めるような環境でないと、いくら認知行動療法や薬物療法やっても
精神の病は悪化する一方だと思います。
ご心配ありがとうございます。
休める時は休める職場です。ただ、今回はたまたま色んなことが
重なって忙しくなってしまいました。
溶連菌感染の時は、私は式典で挨拶のスピーチをする予定だったのですorz
なので、急遽指名された○○さんは、慌てたでしょうし腹も立ったのでしょう。
私なら無視はしませんが、されてもしょうがないや、という気持ちです。
>>657 ネガティブ洗脳やめてくださいよ・・・
無理矢理でも、やり遂げた爽快感や達成感はあります。
ここでポジティブなアドバイスをくれた人のおかげです。
>>657さんは私に失敗して欲しいんですね。
こういうスレでも、あなたのような人がいるのだなあと勉強になりました。
でも、そうじゃない人もいて、
私はその人たち(一人か多数か分からないけど)に救われました。
だから、このスレッドの人たちに感謝します。
ありがとうございました。
違うよ。
あなたはポジティブ洗脳で自分を引っ張っていくのは
もう限界だ、あなたは気づいてないかもしれないけど、ということだ。
このままだと必ず破局がくる。
そうなってほしくないだけ。
足を引っ張りたいだけなんですよ難癖君は。自分はいつまでも治らないのに治りそうな人を見ると。
自分が劣ったような人間の気がして我慢できずに足を引っ張る感じがします。
まあ、何とかなって良かった良かった
今さら言う事でもないけど
難癖クンは無能だね
>>659 限界だからどうしろと?
限界のまま10年以上仕事も家庭も続いていますが。
>このままだと必ず破局がくる。
何もしなかったら、もっと早く破局が来てましたよ。
それに社会人なら誰でも人知れず苦労はしているものです。
うつに悩みながら、働いてる人間など星の数ほどいますよ。
だから中央線はしょっちゅう止まるんです。
あなたは「うっせーんだよババア」とか喚いていれば衣食住を確保できる
恵まれた環境なのですか?だったら認知療法なんて必要ないですよね。
>>660 IDコロコロ変わってるけど、多分同じ人なんですよね、あれ。
随分勉強はされているようなのに、勿体無いですね。
でも、ある意味羨ましいです・・・他人の足を引っ張って喜んでいられるなんて
ヒマで恵まれた状況なんだなーとか
仕事しないでも食べていけるんだろうなーとか
>>661 ありがとうございましたm(_ _)m
真面目な相談にも難癖を相変わらず付けてるんだな…難癖は最低だなマジで
>>663 症状がありながら行動する、というのは、
森田療法なんかも同じなんだけど、
病気を治してるんじゃなくて、
症状を抑圧してるだけなのね。
あなたは歯が痛いのに、
歯を治さないで、
鎮痛剤を飲み続けて仕事や家事をこなしてるようなもの。
だから破局する、って言ってんです。
休めないのはわかるけど、
自分を追い込むといけませんよ、
「あなたは大変なのに良くがんばってるね」という
おためごかしを言う人のことは
耳障りはいいだろうけど、
休めと言う医者の言うことを聞いた方がいいよ、
ということです。
この10年が次の10年も続くと考えてはいけません。
大きなトラブルがあると終わりです。
あなたはいっぱいいっぱいなんですから。
もっと自分を大事にしてください。
>>655 乗り切れたようでよかったです。週末ゆっくり休んでください。
僕は何も言えてませんが、ここでのやりとりが役に立ったようで何よりです。コメントした人も喜んでると思いますよ。
仕事しようが休もうが、病気がどうなるかなんて誰にもわかりません。
あなたの状態を把握できるのはあなたや周りの人だけです。その際は「友達だったら、どうアドバイスするか」というのをうまく使ってみてください。
まぁ、なんにせよよかった。あなたが幸せでありますように。
↑
社員を無理やり働かす社長みたいな言い方だな。
おれが友だちなら「無理しないで休める範囲で休んだほうがいいよ」
「医者の言うことをちゃんと聞いた方がいいよ。」って言うね。
この人には「あなたのやり方は間違ってない」という言い方は逆効果だ。
忙しくて休めない→休んだほうがいい
医者の通りにやっても良くならない→医者の言うことを聞いたほうがいい
難癖ちゃんのアドバイスはどうしてこうも空虚なのか
治らないものは頑張ろうが無理しようが治らないんだよ・・・
じゃあその治らない範囲で生きていかないと。
そしてその範囲が徐々に拡大するのを待つしかない。
まずその現実を認める勇気が大事なんだけど、
こういう人にはそれが無理なんだよね・・・
仕方ない。
本当の友だちなら、殴ってでも休ませるんだろうけどね。
もちろん休める範囲でね。それが全くない、筒一杯だ、というのなら仕方がない。
ちなみに
非科学的な認知行動療法を困ってる人に勧めることこそ
ものすごく空虚かつ有害なことだと思うよ。
困ってる人をだましてるだけだ。
筒一杯?
難癖ちゃん自身が鬱病が治ってないと書いてたのに…そのアドバイスに説得力があるんだろうか…
認知行動療法に直接答えを求めようとしても無理です。
答えは試行錯誤して自分で作り出すものだからです。
認知行動療法でパターン化した教科書が出来ない理由です。
うつで動けない人にチェックノートは最初から無理です。
何もやる気が無いのにチェック欄に○出来る人がいると思う?
そんな面倒なことが出来る時点でうつではありません。
難癖くんは問題解決方法を自分で作り出す段階まで行かなかったんだろうね。
やり方が悪かったのか、病気の意固地さが影響してるのか。
認知療法失敗した人のアンチ意見は「失敗例の参考」にはなるけど基本的にスルー。
さあ、今日は出張終わったからレス出来るぞ。
>認知行動療法でパターン化した教科書が出来ない理由です。
うそつけ。山ほど教科書あるじゃねえか。
ワークブックなんてドリルも山ほどあるし、
大体、厚生労働省のプログラムも教科書っぽいぞ。
手法の教科書はどんどんふくらんでくる一方で、
何が認知行動療法か理論的統一性整合性がとれなくなってるのが
現状だと思うぜ。
>こころの病気という言葉を、一刻も早くなくしたい。
>うつ病が心の病気と言われるのは、その発症メカニズムが明らかになっていないだけで、
>仮にPETでうつ病の診断がつくようになれば、誰もこころの病気とは言わなくなります。
(
http://www.nikkeibp.co.jp/article/gdn/20120409/305037/?P=5)
普通の人はこう考えるよなあ。
まあ、難癖なんてNGしとくのが一番だよ
>>676 つまんねーな。完全敗北宣言かよ。
まあお前はどうでもいいからNGしとけ。
難癖クンの特徴
・意固地
・強力な執着、粘着力
・柔軟性の欠如
故に鬱病でなく統合失調症と思う。
鬱病でないのは確かだろね
このスレに書き込む時は、さぞ活き活きしてることだろう
今日もまた「出張終わった」とか言って脳内社会人を演じてるけど
匿名掲示板でここまで体面を気にして書いてる奴も珍しい
体面を気にする病気って何があるのか知らんけど、それが彼の症状だな
俺の病気は「精神療法が非科学的であることを主張したい病」
「精神療法を信じるバカを根絶したい病」とでも呼ぶかなw
ゴミ掃除みたいなもんだ。次から次にゴミがたまるからやめられない。
難癖くんの履歴書
・東大卒
難癖くんて、○ュウ○○というHNで某掲示板に出入りしてた人?
もしそうなら…!!
えーと、牛肉!
もし違ったら、重曹!
虚言症もあるみたいだから鬱じゃないだろうね
>>682 俺も聞きたいw
どんな話だろう。わくわく。
またレスのネタが増えるのかな。
S藤以外のネタが増えるのかな
キチガイだから色んなとこで有名そうだし
688 :
682:2013/09/14(土) 15:33:45.67 ID:dqzUC51h
>>685-
>>686 この時点でネタバレしたら、別人だった場合に某掲示板のHNの人に迷惑掛かるから
これ以上は書けない。
難癖くんに言っておくけど、ネットの世界は匿名でも相手にしてるのは生身の人間。
2ちゃで叩いた相手がガチで知人ということも稀にあるから。
そこんとこヨロシク。
689 :
優しい名無しさん:2013/09/14(土) 15:43:01.53 ID:FRm0PDD6
精神科で認知療法を進められる意味ってなんですか?
690 :
682:2013/09/14(土) 15:45:42.19 ID:dqzUC51h
このスレの今後の展開が楽しみ…ムフフ。
難癖くんの出方によって、某HNの人物かどうか大体分かるからな。
変にカシコイ奴なら、今後一切このスレには顔出さないし。
それが目的でもあるが。
>>689 >精神科で認知療法を進められる意味ってなんですか?
×進められる ○薦められる
生活上の困難さを認知療法で自己解決することが出来そうな患者の場合は
治療効果が上がる可能性が高いと医師が判断したから。
693 :
優しい名無しさん:2013/09/14(土) 22:34:42.59 ID:JxuJnDUr
これを薦められる人が多いのはAC、発達の人なのかな?
694 :
優しい名無しさん:2013/09/14(土) 23:05:49.14 ID:Y74ixytq
これに引っ掛かるのは、読書量の少ない、文学・思想・芸術的経験の少ない層だろ。
パニック障害に認知行動療法効きますかね…
お門違いな質問かもしれませんが、「認知の歪み」について医師の方が
作成されたホームページを探しているのですが、リンク貼っていただけますか?
私はググってみたものの、中々見つからず困っております・・・・
自問自答が続くねえ・・・
>>698 そのサイトのどれらをクリックしていったら認知の歪みの
とこまでいけますか?
誠にお手数ですが、教えて下さい。
>>697 >>700ですが、認知の歪みの概要について医師の方が
作成されたホームページが知りたいのです。
主治医の先生が「医師の方が作成したものでないと当てにならない」と
おっしゃるので。
>>698のリンクでは正直よく分かりませんでした。
厚かましいようで申し訳ございませんがよろしくお願いします。
702 :
優しい名無しさん:2013/09/16(月) 01:17:49.09 ID:f9Jrb0PF
>>700-701 699さんではありませんが…
認知行動療法を医師に指導する立場の人が、私の主治医です。
『認知の歪み』という言葉は治療で使われません。
『自分の思考のクセ』を見つけて、
ストレスを感じたときに、その思考のクセが出たら、
そのストレスの原因に対して、別の見方をするようにしたり、
過去にストレスがかかった事象を振り返り、似た事が起こったときに
どうすればストレスを軽減できるか、その対処法を自分で見つけることが
認知行動療法だと感じました。
ネガティブ思考の人の方が、対処法をたくさん用意出来ると思います。
認知行動療法で医師の役割は、患者の言動や性格を否定することはせず、
対処法を見つけられるよう誘導することです。
ポジティブ思考をするように指導されたことも無しです。
認知の歪みは気にしないでよいと思いますが…
主治医に、お勧めの認知行動療法の関連書を聞いてみては?
長文失礼しました。
ネガティブな状況の中ではネガティブな考え方を持つのは当たり前で、
そこでニュートラルやポジティブな考えを持つことこそ「認知の歪み」なんですよ。
すべては「ポジティブ洗脳」です。
洗脳するのに誰が本当のことを言うでしょうか?
認知療法をうけるときは、
どうやって医師やカウンセラーは私をポジティブに洗脳しようとしてるのか、ということを
常に頭の隅に置いておいてください。
>>690 > このスレの今後の展開が楽しみ…ムフフ。
> 難癖くんの出方によって、某HNの人物かどうか大体分かるからな。
>
> 変にカシコイ奴なら、今後一切このスレには顔出さないし。
> それが目的でもあるが。
難癖の言動はほとんど変わらんみたいだからそろそろ次の一手を試してみたら?
そうだね。いくらつまらない自問自答で手法議論に持っていこうとしても、
俺はちゃんと阻止するからね。
難癖さん
このスレを荒らすことで、あなたの人生は幸福になるんですか
よく考えてください
>>706 幸せになるわけねーじゃんw
幸せはリアルの人生でつかむもんだよ。
ただ、認知行動療法にはまっても幸せにはならないと思うぜ。
ちなみに俺は荒らしてるんじゃないよ。
認知行動療法そのものに根本的疑問があるので、
それを素直に出してるだけさ。
勉強すればするほど、調べれば調べるほど、考えれば考えるほど、
ただの「ポジティブ再洗脳」にしか過ぎないように思えるんだよ。
自己啓発本と変わらないように思えるんだよ。
それで病気が治せるとは思えないんだよ。
見えないけどまた沸いてるのかあいつ
害虫は完全駆除は難しいからね たまに湧いてくるのはしょうがない
過換気症候群・パニック障害でも、認知行動療法ってこうかありますかね。
死にたい・自分に生きてる意味がない
そう思えて来ます
早く健康体に戻りたいです
ほんと
>>2の文章には吐き気がします。
---
>>711 病気になると痛みや焦りで余裕がなくなります。
そんなとき自分にどんな言葉をかけていますか?
私が病気だったときの思考は、「全然よくならない」とあります。
合理的思考として「前よりよくなってきた」を出しました。
マイナス化している思考から、それは絶対ではない
いい部分もあるのかも、と思考しました。
>私が病気だったときの思考は、「全然よくならない」とあります。
>合理的思考として「前よりよくなってきた」を出しました。
>マイナス化している思考から、それは絶対ではない
>いい部分もあるのかも、と思考しました。
ほら、ただのポジティブ洗脳でしょ。
こういうのは「例外捜し」といって、
ミルトン・エリクソンという天才だましカウンセラーの発案。
それをベックが採り入れた。
ゼロから100までで区分すると、あなたの気持ちはどのくらい?
ほら前より良くなってるでしょ、とかいうのも同じテクニック。
病気を治さず、治った気分にする催眠術ですよ。
716 :
優しい名無しさん:2013/09/18(水) 09:17:36.75 ID:h3PT25He
>>715 「愚か者には見えない服」と一緒ですね。
治りたい…ふつうにくらしたい
718 :
優しい名無しさん:2013/09/18(水) 22:15:08.29 ID:BCvorSAF
>>715 ウケた。
ひょっとして、医者に治してもらおうと思ってるんですか?
この病気は、医師が治すのではなく、自分で治していくものでは?
ちなみに私は認知行動療法の過程で、
「人と親しくなったり信じると、裏切られたときに傷つく(=私の最大のストレス)から、
これからは人を信じないことにする」と言ったら、賛成されました。
これもポジティブ洗脳なのでしょうか???
認知行動療法で全ての患者が完全に治るとは、言い切れません。
いまも通院中でネガティブ思考ですけど、
人間関係を構築しないと決めたことで気分の波も少なくなったし、
不眠や震え、呼吸困難等はなくなったので、
私は今の状態でも十分だと思っています(^-^)/
でも、認知行動療法を施せる医師は少ないし、
投薬ばかりで患者に目を向けない医師もいるし、
医師を信じないのも、有りだと思いますよ。
ポジティブになる必要は無いんですけどね?
つまり自分に負担のない考え方で
結果的に生きやすくなればいいんでしょ
多分一人でそれやったわ
720 :
優しい名無しさん:2013/09/18(水) 23:43:14.93 ID:BCvorSAF
カウンセリング何ですかね結局は
>>721 一人の知識のない人間の意見だけど
カウンセリングは、冷静に自問自答ができるなら要らなかった
(逆に取り繕ってしまう相手なら役に立たないかも
本当に自分のストーリーを話さないで言い訳を話したりしたらさらに拗れる)
単なる事実と、その評価を分別すればよかった
理性で考える自分と感情で考える自分を
うまく中和させて、自分が楽になる考え方を作る感じ
目的は万人に正しい認知じゃなくてもいいんじゃないかなあ
自分を肯定できる認識を得るのが目的だから
私はLD傾向があったかもしれないんだけど(と先生に言われたが脳の可塑性がどうたらで遜色なし)
いろいろを強く理性で制御して生きてるって言われたから
特に感情優位ではないから一人で整理しやすかったのかもしれない
724 :
優しい名無しさん:2013/09/19(木) 00:55:56.97 ID:rBjnerFx
相手が失礼な奴でも、その場を丸くおさめた方が
後々特になるようなことはないですか?
(例えば、後々その相手に頼る立場の場合)
このような、現実に適応するために清濁あわせ飲むような考えは
CBTの思考矯正でできるようになるのでしょうか?
失恋に認知行動療法
聞きますか?
726 :
優しい名無しさん:2013/09/19(木) 07:57:17.43 ID:e8VhPekC
>>721 カウンセリングとは違います。
認知行動療法では、医師からのアドバイスは一切無し。
毎回ひとつの話題を決めて、それ以外の話を患者がすると
医師が即座に話を戻す。
問題の対処法を探すのは、あくまでも患者本人であり、
医師は(問題から逸れないように)誘導するだけです。
>>724 仕事の内容とその期間によりますし、失礼な振る舞いが
自分に対してだけか、会社(部署)全体に対してなのか、
で、対応は変わりますよね。ここで答えは出ません。
思考矯正は、しません。
思考矯正させようとするなら認知行動療法(CBT)ではありません。
対処法を見つけるだけです。
>>725 効果あるかどうかは、わかりません。
私と原因が違いますので…
727 :
sage:2013/09/19(木) 08:28:49.30 ID:8BaoZrHD
>>726 >認知行動療法では、医師からのアドバイスは一切無し。
ウソです。
特に自動思考を考えださせるときとか、
歪んだ認知であるとクライアントを説得するときには、
アドバイスどころか誘導尋問、誤導尋問のオンパレードです。
厚生労働省のマニュアルを見て下さい。
医師が何も言わないなんてことはありません。
所詮、ポジティブへの思考矯正です。
それをいかにソフトにかつ自発的にやるかだけが勝負です。
認知行動療法は、「認知の歪み」を「合理的思考」に変えるとか、
「自動思考」に気付かせる、とかきれい事は言いますが、
要はネガティブをポジティブに変えさせるだけの話です。
日本の認知行動療法の第一人者であり、
雅子さんの主治医でもある大野慶応大学教授は、
「日本ポジティブ・サイコロジー医学会」を立ち上げております。
ネガティブを「それも無理もないね」と放っておく場合は、
問題解決してね、と放り出すだけです。
SST(ソーシャルスキルトレーニング)とかアサーションとかする人もありますが、
具体的な問題解決に全く意味はありません。
世に数多ある自己啓発本と同じです。
認知行動療法は、双極性障害(躁鬱病)にも効きますか?
現在、躁は薬で完全に抑えられており、寛解期と鬱期の波を繰り返して
います。波の周期は、寛解期2〜3週間、鬱期2〜10日ぐらいの
サイクルです。
>>730 認知行動療法は何にでも効きますよ。
頭痛や腰痛にも効くそうです。
と言いますのは、別に病気を治してるわけでも何でもなくて、
人をポジティブに前向きにして、「ちょっといい気分」にさせる方法だからです。
だから病気を選ばないんです。
認知(行動)療法が最初に出てきた頃は
「うつ病の画期的治療法」と言われたものですが、
今では精神障害には何でも効果があることになってます。
でもほんの一瞬の気持ちだけですから、長持ちはしません。
732 :
優しい名無しさん:2013/09/19(木) 12:53:57.86 ID:e8VhPekC
>>727 718=726で私ですが…自分のレスにコメント必要なし。
722はカウンセリングの話ですよね。コメント無しです。
>>727 ウソじゃないですよ
主治医からアドバイス無し!でした。
ID:4UDdfPDfさんはどうしたいのですか?
認知行動療法開始前に大野教授の著書に目を通しましたが
確かに自己啓発本みたいだと私も思いましたよ。
認知行動療法での『問題』は自己が受けるストレスのことであり
そのストレスを如何に減らすか、自分で対処法を見つけることが重要。
雅子様の受けるストレスは減らないでしょうね…
>認知行動療法での『問題』は自己が受けるストレスのことであり
>そのストレスを如何に減らすか、自分で対処法を見つけることが重要。
それはストレスコーピングやいわゆるコーチングみたいなもんで、
「認知が感情を作るから歪んだ認知を合理的思考に変えよう」っていう
認知療法とは別物。
ストレス対処法、じゃなくて、
こう考えたらストレスがストレスでなくなるよ、と
認知の段階で変える、って話が認知療法だよ。
たぶんお前さんは、医師にカウンセリングされてただけの話ではないかな?
で、「認知療法が効く」というのを見抜いた医師が、
お前さんが「認知療法」と信じる方法について、
それが全然違うものと思ってても、
「うんうん、それが認知療法だね」と言われてただけだと思う。
認知療法ってのは、かなり介入的だよ。
×「認知療法が効く」→○「認知療法が効くと信じている」
735 :
優しい名無しさん:2013/09/19(木) 19:04:01.19 ID:e8VhPekC
>>733 726です。予測、残念でした。
中から重度で、ささいなストレスで動けなくなっていたから、
考え方を変える余裕もこちらになかったので。
確かに、認知行動療法が向いている患者と
別の治療法が向いている患者がいますよね。
私の場合、幼い頃から他の人より何倍も
感情を抑えすぎて、押さえ続けて、爆発したので、
抑圧された環境に置かれている人には有効かもしれませんが、
私は医師ではないので、それも断言は出来ません。
あと、私の治療過程は、第一人者も内容知ってますけど?
ついでに、私の認知行動療法を受けた感想(上のレスと同内容)も、
そこで学会で発表されましたが?
718の、私の最大のストレス回避、読んでくれたました?
私は今後、ストレスが起こりうる可能性を最小限にする。
他人を信用せず、人間関係を構築しないことで、主治医は賛同してますが?
ストレスは、いつまで経っても、ストレスですよ。慣れることはないです。
ある出来事をストレスと受け止めて溜め込んで
その後の悪い出来事を、全て自分のせいにしてしまう思考のクセがつくか、
傷ついても腹が経っても深く受け止めず、すぐに忘れることが出来るか、
発症のひとつはその違いだと思います。(私は今でも前者です)
治療を受けるにあたり、予め認知行動療法の研究対象であると話をされましたし、
自分はこの療法に対して『ポジティブ洗脳』だと、不信感も持っていましたよ。
私はネガティブ思考が染み付いていますので…。
736 :
優しい名無しさん:2013/09/19(木) 19:07:24.47 ID:e8VhPekC
734続き 連投失礼します
友人がうつ病で自殺していて、当時は認知行動療法は 保険適用外でした。
カウンセリングを受けていたかは知りません。
認知行動療法をまともに施せる医師は限られているので
この研究によって治療法の幅が広がり、友人のように追い込まれてしまう人が
減るかもしれないという可能性が少しでもあるなら、
と 研究対象になることを承諾しました。
途中失敗すると思いましたが、ここまで回復するとは想像つかなかった。
あなたは、認知行動療法のセッション時間と回数が
決められているのをご存知ですか?
もし今治療を受けていて、規程回数をオーバーしているのなら
あなたには認知行動療法は向いていない、
もしくは あなたの主治医が十分に認知行動療法を施せる医師ではないと思います。
ところで…。皇太子妃を『様』ではなく『さん』付けで呼ぶとは…
『お前さん』は、どんだけ偉いのかしらw そこは訂正してくださいね
>>736 >当時は認知行動療法は 保険適用外でした
今では保険で受けられるのでしょうか?(基礎的な質問で済みません)
都内4つの駅前にある有名クリニックでは、保険は効かないと言われました。
>あなたは、認知行動療法のセッション時間と回数が
>決められているのをご存知ですか?
知ってるってばw
30分16回だったかな、やらないと保険が効かないんでね、それに合わせてる。
長々書いてるけど、「あんたは乗せられやすい、だまされやすい」ってだけの話だよw
評判が良かったから、
>>2をもう一度リヴァイスして書いておこうか。
認知行動療法とは
1.治療者と患者のいい関係を利用して、患者をポジティブに思考矯正する一種の催眠術または宗教。
2.基礎的理論はいろいろあるが、すべては「思考矯正」「行動矯正」のための方便。
3.一生懸命やっても労多くして益少ない「すぐはがれるメッキ」。
4.他のすべての精神療法を統合して支配下に置こうとしている帝国主義的ユダヤ的療法。
5.投薬を減らして財政支出を下げたい国も、精神科へのハードルを下げたい医者や薬屋も支援。
6.専門家が効果はあるというが、周りに「認知行動療法でうつ病やパニック障害が治った」という人間がいない不思議な療法。
7.効かないのはちゃんとした医師がいないせい、患者が理解できないせいというように、人のせいにされる不思議な療法。
8.日本の第一人者の慶応大学大野教授は雅子さんの主治医だが、結果はあの通り。
9.結局、単なる「ネガティブの否定」「ポジティブの勧め」という自己啓発・成功哲学と同じ。
あのさあ、認知行動療法がなぜうつ病に効くのか、さっぱりわからねえんだよ。
お詳しいみたいだから、そこを教えてくれないかなあ?
俺さあ、認知療法が無効かつ有害だと思ってるから、
認知療法で治った、と便所の落書きで称する人を、元に戻すのが好きなんだ。
さてと・・・
お前さんの認知は本当に歪んでないのかな?
お前さんのストレス耐性は本当に上がってるのかな?
そこから冷静に見つめてもらおうか。
単に「精神的モルヒネ」としての認知療法に頼って
やっと生き延びてるような気がしたけど、
そうでもないのかな?
合理的思考でお元気かなw
>>736 せっかく難癖NGしてんのに構うようならお前もNGするぞクソ野郎
>>740 あーら怖いことw
俺はNGなんて気にしないよん。
でもなんでNGしてんのに俺へのレスだとわかったの?
死ぬまでどうせやってるはずだからスルーが一番
難癖がここでいくら喚こうが現実には関係ないし 認知をやって効果あるならそれで良くて、ないなら他を探せばいい
743 :
優しい名無しさん:2013/09/20(金) 13:36:04.89 ID:OZ5Bw0Wq
>>739 本来は、45分×16回。
私は治ったとは、一度も書いてないよ。
よく読んでね。「保険効かない」の意味が不明だわ。
認知行動療法では、
『楽しいと思えること、好きなことをみつけて、それをする時間を増やす』
が、治療過程の中にあり、あなたが難癖つけるのが『好きなこと』であれば、
それは認知行動療法に基づいているから、いつでもどうぞ。
思考は、一切変えなくていい。
それだけ自分で調べることが出来れば、認知行動療法は別として、
うつ病、少しは良くなってんじゃないの?
私は、本どころか4コマ漫画すら読めなかったけど。
>>740 NGどうぞ
所詮ネットの世界だから、見なきゃ良いだけ。
739は、ここで鬱憤晴らしてストレス解消してるんでしょ。
ストレス解消出来て、いいんじゃない?
本人はストレス解消できるかもしれないが、
スレの趣旨に沿っていないのは明らか。
ストレス解消できるのなら、他人のことはおかまいなく、
何をしてもいい、というのは社会性をかなり軽視している。
件の人が、うつなのかどうか知らないけど、
例え、その疾患が治癒したり寛解しても、
別な精神疾患も併発しているのではないかと邪推。
>>743 >「保険効かない」の意味が不明だわ。
http://shirobon.net/24/ika_2_8_1/i003-2.html I003−2 認知療法・認知行動療法(1日につき)
1 地域の精神科救急医療体制を確保するために
必要な協力等を行っている精神保健指定医による場合 500点
.2 1以外の場合420点.
(1) 認知療法・認知行動療法とは、
入院中の患者以外のうつ病等の気分障害の患者に対して、
認知の偏りを修正し、問題解決を手助けすることによって
治療することを目的とした精神療法をいう。
(2) 認知療法・認知行動療法は、一連の治療計画を策定し、
患者に対して詳細な説明を行った上で、
当該療法に関する研修を受講するなど当該療法に習熟した医師によって
30分以上の治療が行われた場合に算定する。
(3) 一連の治療につき16回を限度として算定する。
(4) 認知療法・認知行動療法と同一日に行う
他の精神科専門療法は、別に算定できない。
(5) 認知療法・認知行動療法の実施に当たっては、
厚生労働科学研究班作成の
「うつ病の認知療法・認知行動療法マニュアル」
(平成21年度厚生労働省こころの健康科学研究事業
「精神療法の実施方法と有効性に関する研究」)に
従って行った場合に限り、算定できる。
746 :
優しい名無しさん:2013/09/20(金) 20:21:32.79 ID:OZ5Bw0Wq
>>744 多分そうでしょう…
>>745 ありがとうございます。
自分、主治医の研究でセッション時間をかなり短縮してたんで。
なるほど…
748 :
優しい名無しさん:2013/09/21(土) 03:04:35.48 ID:to7DIYRe
>>747 明細見たら…大丈夫でした。
ご親切にありがとうございます。
749 :
690:2013/09/21(土) 04:26:10.24 ID:sbszFTOm
難癖クンはどうやら某掲示板のHNの人ではないと思う。
理由は、匿名掲示板で誰にでも難癖をつけるという社会性の著しい欠如。
本当に会社員だったら、表の顔と裏の顔を使い分ける厄介な人物。
某掲示板の人だったら、見ず知らずの他人を巻き込んで掲示板で騒動起こさない。
精神科医の認知療法は下手糞。
認知療法はマルチに効く療法じゃないのに。
だから皇室の雅子さんが治らない。
皇室だから敬語使わなきゃいけないって誰が決めた?
結婚前は目黒区洗足在住でTalsa Timeの25cm以上のパンプス履いてた小和田雅子さんだよ。
臨床心理士と精神科医の臨床心理学に対する認識があまりにも違うのに驚いたことがある。
アンチ認知療法の精神科医は、妙に自信満々で患者を丸抱えしようとする。
経験も手法も長年専門に経験を積んだ臨床心理士に適いっこないのに。
難癖療法してた難癖くんが未だに治ってない時点で…難癖くんの主張には説得力はないんだよな
それでお前治ってないじゃん!むしろ悪化してないか?という…
認知行動療法って自立支援ききますかね
難癖!…撃沈か?…
痛いとこ突かれたなW
認知療法が無効かつ有害と思い込むことこそが、誤認知の典型例。
難癖クンが統合失調症と云われる所以。
マジで認知行動療法実行してる人を掲示板如きで元に戻せると思ってんのか?
だからあんたの思考回路は狂ってるんだよ。
認知行動療法を行って回復している他人に嫉妬する前に
自分の病気に対してきちんとした知識を学んだらどうかね。
難癖クン。
こんな場末の掲示板でクダ巻いてても世界は変わらない。
>>740 オマエはいつもそうやって現実から逃げているんだよ。
個人攻撃が好きな人たちだなぁ
難癖は、統合失調症と判明した。
君は一生治らないから心配するなよ。
ここでも、森田療法スレでも、ありとあらゆる病名つけられてるなあ・・・
統合失調症と言われるのも何度目だろうか。
「認知療法はただの催眠術か宗教だ」
「カウンセラーはただの詐欺師だ」というのは、
「王様は裸だ」って言ってるだけなんだけどなあ・・・
まあ、素晴らしい衣装が見える人は仕方がない。
それ売って儲けてる人も多いからね。
まあ病名は知らんがアホなのは間違いない
認知行動療法始めました。けどこの板見てたら不安になってきた
そりゃまあこんなネガティブな奴ばっかりな板見てたら不安にもなるよ
医者の指導でやってるのならとりあえずこの板見るのは控えたほうがいいんでない
764 :
優しい名無しさん:2013/09/25(水) 13:02:51.20 ID:WrSRr0QN
>>736 >ところで…。皇太子妃を『様』ではなく『さん』付けで呼ぶとは…
>;『お前さん』は、どんだけ偉いのかしらw そこは訂正してくださいね
>>736の人の言うとおりだと思う。。
>>764 ネットでは「ロイヤルニート」と呼ばれてるぞw
難癖ニートW
767 :
優しい名無しさん:2013/09/30(月) 03:26:33.58 ID:TeZ/x1Ka
>>737 745を読めばわかると思うけど、今は保険使えるよ
問い合わせたクリニックで保険使えないってことは…
色々な意味で、そこで受診するのはやめた方がいいと思う
みんな自分にあった治療法が見つかるといいね
自分は不眠をどうにかしたいわー
不眠も認知療法で改善されるのだろうか?
雅子様の被災地訪問時の映像みたけど、表情が穏やかになったよね
スレチだけど、皇室の方々が受ける重圧は、国民の受ける重圧と
比較するものではないと思う
>>767 『自分でできる「不眠」克服ワークブック :短期睡眠行動療法自習帳』とか『認知行動療法で改善する不眠症』があるよ。どちらもおすすめだけど、前者の方がより実践的かな。
>>767 あ、でもうつ病で治療中とかなら主治医に相談してみてくださいね。うつ病の症状の一つとして不眠があったりしますから。
ちなみに自分には効きました。認知行動療法だけじゃなくて、他にも睡眠をよくする情報があるので、図書館にあれば借りてみてはどうでしょうか。
連カキすみません。
『自分でできる「不眠」克服ワークブック :短期睡眠行動療法自習帳』渡辺範雄著
>>280の本人ですね。
消火作業だけじゃなく、自作自演のステマまで熱心なことです。まっとうな仕事はできないものかしら。
見え見えの前フリといい、なりふり構わず必死なんですね。
工作員ばかりのスレでまともな書き込みをしてるのは一人しかいないみたい。
結構前に認知療法スレを見ていた者ですが、今は相談スレはないんでしょうか?
昔は質疑応答というか、この歪みどうよと意見もらったりできたと思うんですが
検索したらこのスレしか見つからなかったので
>>771 以前と違って、今はもう、認知療法はただの「ポジティブ思考矯正」であることが
ばれてしまいましたので、手法についてあれこれ考えても無駄です。
認知の歪み、という判断が「黒か白か思考」という認知の歪みであることを考えれば、
認知療法の無駄さは一目瞭然でしょう。
>>771 >>772が各スレを荒らしまくったため、現在、認知行動療法関係は多分このスレしかありません。
相談したきゃここでええよ
荒らし以外の反応があるかどうかは知らんが
>>711 ないですね。
一応ここがあるにはありますが、建設的な意見交換ができる場ではないので、もう来ない方がいいと思いますよ。
776 :
優しい名無しさん:2013/10/03(木) 07:30:16.17 ID:UOTPdg0b
実際に現場ではどの程度の効果が出ているものなんだろう?
777 :
優しい名無しさん:2013/10/03(木) 12:27:08.11 ID:Y2mUIYd+
内容から考えて、「自分を変えよう」などと考えたことがいままで
ほとんどなかったような人なら効くかもしれないが、
そういうことを考え過ぎて神経症になった人には効果がないだろ。
かなりバイアスがかかっているであろうテストでこの程度の効果ってことは、
あまり効果が期待できないと考えたほうがいいと思う。
>>777 認知療法に意味があるのは、「失敗や困難で方向性を一時的に見失ってるとき」だけだよ。
はっきりいって、病気レベルとは言えない、放っておいてもそのうち戻る人たちだけ。
疲れきってゴムの切れた感じのうつ病患者には意味がないどころか害悪。
「うつ病は励ましちゃいけない」って言うだろ?
それとはまた違うと思うがな…
物語を変えても人生は変わらんのよ。
挫折したエリートさんがカルトに走るようなもの。
精神療法は、しょせん、「自分の人生の物語を主観的に変える」ということだけだから、
「現実先生」の前では無力。
むしろ明るい物語を構築することや、暗い物語を修正することを捨てて、
「うつ病の治療法はない」「休養と投薬で自然治癒を待つしかない」
「治るか治らないかは運次第」という現実からスタートした方がいいと思うな。
もちろん、希死念慮が強い時とかは、現実を見せてはいけない場合もあるけどね。
狩猟民族の毛唐は、目的とか目標がないと人生を走れないから、
目的とか目標の再設定と、それに向けて走らせることが大事なんだけど、
目的に向かうこと自体に疲れた人に、いくら目的を再設定させてもだめなのよ。
もう、そんな目的を追わなくてもいいんだよ、
別の目的なんて設定する必要はないんだよ、
と言ってあげないと。
どうせ洗脳の認知行動療法するのならね。
782 :
中年女:2013/10/04(金) 17:49:58.19 ID:ejLT9KVG
毛唐か…。
私も、認知療法の考え方の基礎は西洋独特の思想にあると思う。
「我思う、故に我あり」というデカルトの言葉を発展させると、
「我 誤った認知す、故に我 鬱になれり。」となる。
私はそういう、西洋人の精神第一主義には馴染めない。
人間は、まず感じるという働きが先にあって、後から思考でなぞるんだと私は思う。
認知療法の考え方は、人間の精神が崇高で、その意志により自然を制圧できる
という不遜な考え方だと思う。
難癖くんの自作自演ではなく、別人だからよろしく。
それじゃ気の合うお二人でどこかに出ていってもらませんか
邪魔なんでね
>>782 コギトの話は自己存在論の前提論というか公理みたいなもので、
デカルトは精神第一主義ではなく、心身二元論を唱えたとは思うが、
(魂を第一に置くのはギリシャ哲学のように思う)
>人間は、まず感じるという働きが先にあって、後から思考でなぞるんだと私は思う。
というのは正しいと思う。
コラム見ても、感情の後に自動思考があるだろw
無理やり後付で「自動思考という物語」を作るんだな。
だから文章作成能力・表現能力がないと認知療法はできない。
そういう能力がない人に認知療法をするには治療者が多大な苦労をする。
認知が感情を作るんなら、先に自動思考があるはずなんだ。
ちなみに何が感情を作るのかはまだわかってないが、
思考を通じない感情ルートが脳にある、と言われている。
ベックのモデルのような単純な物語は非科学的なんだな。
どうせ殆どの人は思想史なんかやってないでしょ。
方法序説や情念論の日本語訳でも、本当に読んだ人がどれだけいるのかな。
認知療法の系譜は初期現象学とプラグマティズムからでしょう。
三本の矢だとかデカルトだとか、認知療法上級者だとか、収拾つかなくなるんで、知りもしない話は止めたらどうかな。
>>786 ただの成功哲学に基づく「やる気を出す方法」だから、
思想史的には何の意味もない。
行動主義に徹してるわけでもないので、スキナーからも批判された。
ちなみにお前は完全な知ったかぶりをしてるからやめたほうがいい。
789 :
優しい名無しさん:2013/10/06(日) 02:30:45.14 ID:3dZg83XD
現在の日本の精神医療が過去の多剤処方の罪から逃れるために
減薬と認知療法のような代替療法にシフトしてるように感じるね。
それでも根本的には薬を出すということしかしないわけで
本質的には何も変わりがないと。
それでもわずかながら薬物治療から脱却しようという動きがある。
790 :
優しい名無しさん:2013/10/06(日) 03:35:56.61 ID:qgZlJQFj
>>788 何年間にも渡り彼に一言も反論出来ないオマエの情けないレスの方が面白いわ。
>>789 減薬、ってのはいいことなんだけど、
認知療法をはじめとした精神療法は「代替療法」じゃない。
病気を治すのでもなく、病気の症状を緩和するのでもなく、
ただ症状を一時的に感じさせなくしようとするだけ。
「いたいのいたいの、とんでけー!」と同じだ。
「辛いの辛いの、ネガティブな気持ち、とんでけー!」って感じかな。
ちょっと手が込んでるからだまされやすいだけ。
まあ罪から逃れようとかそんな殊勝な心がけではないと思う
793 :
優しい名無しさん:2013/10/06(日) 17:02:05.66 ID:78OeVM++
>>791 多分程度の差はあれど薬物療法と同じだよね。
薬物療法よりいいところは副作用がないとこ。
暴走列車になることはない。
日本の精神医療を批判してる団体は
大野裕氏を批判してるよね。
製薬会社から金をもらってるってことで。
794 :
優しい名無しさん:2013/10/06(日) 18:03:26.47 ID:CEQRoMak
>>793 >薬物療法よりいいところは副作用がないとこ。
そうでもないんだよ。認知療法に対して医療過誤訴訟起こす人もいた。
うつ病の人にがんばらせようとするんだから、悪化するリスクも大きいんだ。
だましてるだけだから病気は治らないしね。
795 :
通りすがり:2013/10/07(月) 13:43:56.56 ID:ynV5ZUYn
>>793 >薬物療法よりいいところは副作用がないとこ
↑非科学的だね。療法と呼べるのなら副作用の可能性が無いわけないじゃん。
「認知療法は効果があり副作用もある」か、
「認知療法は毒にも薬にもならない」のどちらかでしょう。
796 :
優しい名無しさん:2013/10/07(月) 14:57:47.01 ID:bA7UoP6f
気分の落ち込みは少なくなってきたな。
最近は、外出すると次の日は一日中睡魔が襲ってきて、
だらだら寝ちゃって、睡眠は不規則。
次の日に睡魔が襲ってこない外出時間は、4時間位かな。
外出中に集中力が必要になると、集中しなくていい状態になったときに、
がくーっと疲労がやって来て、帰宅まで2〜3回の休憩あり。
まだ働けそうにないけど、これでもマシになった。
以前は一日中寝てしまう自分が情けなかったけど、
今は予定を立てやすくなった。
次は、予定の時間に遅刻せずに、仕度が出来るようになるといいな(^^)
人間の頭が簡単にメタレベルに移行出来るところに対してこの療法の不備がある。
頭を使う者ほどこの療法は効かないんじゃないかね。
他スレに書いたのだが、ここにもリバイスして書いておこう。
認知療法にいう、いわゆる「自動思考」は、PCでキーボード入力したあとの「変換」であり、
普通の言葉を入力しても、ネガティブに誤変換してしまった変換結果が「歪んだ認知」であり、
各人のIME辞書にあたるのが「スキーマ」かもしれない。
誤変換という「歪んだ認知」を直していくとか、
変換方法である「自動思考」を治していけば、
そのうち最初から普通の言葉に変換するようになるだろう、
というのが認知療法かもしれない。
でも、
・うつ病によって辞書が壊れた場合には、いくら誤変換を直しても無駄。
・変換方法を変えようとしても、各人の辞書が変わらないと無駄。
・各人の辞書は、これまでの人生の変換結果の積み重ねで強固なものになっているから
無理やり変換結果を変えようとして場当たり的な変更をしてもそう簡単には変わらない。
(人間の頭はIME辞書やグーグル検索より性能が悪くて簡単に上書きできない)
・人生で暗い言葉を打ち込んでるから、暗い言葉が出てるだけ、すなわち、
正しい変換結果がネガティブになっているだけかもしれない。
誤変換を治すためには、変換結果をいくら修正しても
変換方法を変えようと無駄な努力をしてもだめだろうね。
最初からちゃんと変換されるように辞書を修正しないといけないんだろう。
うつ病で辞書が壊れたときは、病気が治らないとだめだし、
ネガティブな変換をする人は、それまでの人生と同じ時間かけて
いいライフイベントに出会って、根本的性格が変わらないといけないように思う。
行動療法や瞑想は、「入力させない」「変換させない」「変換結果を無視する」という荒業だな。
もちろんうまくいかない。
眠気は困るよね
なんでここ最近難癖がこんなに大量発生してるの?
どうせ見えないからいいよ別に
お前もNG入れとけ
そうやって世の中の現実からも逃避し続けてるんだろ。
したらばに認知行動療法の避難所作ったら皆くる?
2chの管理が杜撰なのをいいことにコイツやりたい放題だし
工作員が引き揚げたら静かになったね。
ほとんど工作員の自作自演だったのかしら。
806 :
優しい名無しさん:2013/10/20(日) 19:58:15.33 ID:eSTQSYLM
認知療法のコラム法は、治療という側面では効果が無いように私的には思ったが
自分にいつどのような心の変化が起こっているのかという記録を
付け続けたのが結果的に自分の病気の根本的な原因の発見につながった。
あと、自己啓発という人の意見も賛成で
マインドマップやGTDといった手法と並べられるぐらい
思考整理に役立つもののように思う。
うつ病の人がやるのは必ずしも無駄ではないといったところかな。
むしろ健常者もQOLを向上させることができるのではないか。
2013年10月20日(日) 午後9時00分〜9時49分
病の起源 第3集 うつ病 〜防衛本能がもたらす宿命〜
QOLって何やねん
>>808 quality of life(生活の質)の略だよ
個々人の生活を様々な観点から見てどの程度の質を維持できているかを表す場合に使われる用語だよ
そんな普段使う言葉じゃないし「人生の充実度合い」とでも思っとけばいいよ
わざわざ丁寧にありがとう
普通、QOLって言うと思うんだけどな
うつ病の人が自己啓発やったら悪化するよ・・・
「頑張れ」って言っちゃあいけない病気なんだから。
マインドマップとかGTDとかの思考(整理)法って
一時すごく流行ったけど、
整理してもだめなものはだめなのねw
たとえばつぶれかけの会社があったとして
どう立て直すのかを考えたときに
思考整理しても意味ないのよ。
混乱してたらうまくいかないけど、
混乱がなくなったらうまくいくわけじゃないし、
混乱してうまくいかなくなるぐらい現実が大変だから混乱してるわけ。
認知療法も、本来なんでもやる能力のあるエリートが、
一時的に混乱して目的を見失ってるときに
思考整理して混乱が収まればまた目標に向かって走り出すと言うストーリーだから、
エリートじゃないほとんどの人には意味がないし、
そんなエリートは認知療法やマインドマップなど使わなくてもすぐまた回復する。
結局、そういう自己啓発本は、問題の本質を、
「思考が整理されてないこと」にそらしてるだけなのね。
QOLってのも、病気が治らないとか、どうしようもないときの、
話題逸らしと慰めのためのツールだからなあ。
物質的欲望や、社会的名誉欲を満たした人が、
やはり生活の質の向上が必要だ、ってんなら話わかるけど、
生活に困った人がQOLなんてちゃんちゃらおかしいと思うよ。
物質的に悲惨、社会的名誉もないどころか最低評価の奴らに
価値観の転換!お金や社会的名誉があっでQOLが低かったら仕方ないんですよ、
QOLなら元手もかからないからあなたにも上げられます!
というペテン
>>812 そうなん
まあ俺は別に普段使わないから何でもいいけど
認知行動療法のカウンセリングで
保険きかなくて50分で3,000円、って標準的?
安い気がする
>>818 ありがとう。
高くないならよかった。
次回の受診から始めるからドキドキしてる。
>>815 最近それについて考えさせられたのが藤圭子さんの自殺。
QOLを高めるもっとも簡単で効果のある方法が食事療法。
これ金にならないので病院はやりたがりません。
よく認知療法を保険適用にできたな。
どうやって政治的にそれを可能にしたのか興味ある。
>>822 このスレのどこかに書いてあるから探してみたらw
>>821 病院内の臨床心理士ので1回3,000円って主治医が言ってたから
初回だけ安いってことはないと思うけど…。
主治医がしてくれたら一番いいけど
いつも待ち時間が1時間半は当たり前の混みようだから
患者一人に一時間もかけられないのは仕方ないと思ってる。
だから保険きかないのも仕方ないかなと。
うつ病じゃないけどマニュアル見てみます。
ありがとう。
ああ、医者がやらないから保険きかないんだよ。
臨床心理士は医業ができないからね。やったら医師法違反だ。
できるのは心理検査とかデイケア・ナイトケアみたいなやつ。
まあポジティブへの思考矯正だから、あまり期待しないようにね。
まだ難糞くん生きてたのか 暇な奴
827 :
優しい名無しさん:2013/10/26(土) 00:55:39.80 ID:mws/rgCM
雅子様がよくなりはじめたようだけど
認知療法ではないと思う。
低血糖症か食物アレルギーであることが判明したのでは。
通院してるところは、ナースが講習受けてカウンセリングしてる。
臨床心理士がすると、30分間だか1時間で5,000円だそうだ。弁護士の相談料並。
そんなもんじゃろ
認知行動療法って、ある程度回復してから振り返さないための楔みたいなもんだと最近思う。
紙に問題点を書いて云々は余計気持ちが落ちる上にとてもじゃないが続かない。
回復期にできることから、自分の理想とする「普通な生活」をするのがいいんじゃないかな。
焦ってもいいことなんにもないですからね、って主治医の言葉。
>回復期にできることから、自分の理想とする「普通な生活」をするのがいいんじゃないかな。
>焦ってもいいことなんにもないですからね、って主治医の言葉。
回復期に認知療法でぶりかえさないようにするのも「焦り」なんだよ。
精神療法や行動療法ってのは、それをしたから良くなるもんでも悪くなるもんでもなくて、
それができるほど良くなってる、ってだけの話。
「理想とする『普通の生活』をする」というのも焦り過ぎ。
理想を持ったら、その理想に遠い自分に気付いた時にまた落ち込むだけ。
確かに調子が良くなっていないのにいろいろ書いても、
その重さに抱えきれずにまた調子悪くなることはある。
何でもかんでも書くのではなく、軽い内容とか、問題が生じて解決が
必要なことから、取り組んだ方がいい。
昔の重い問題を引きずり出してムリクリ片付けようとする必要はない。
そのことで生き辛さを感じたときに取り組めば良い。
整理できるれば楽になるのは間違いないけど、順番というものがある。
>何でもかんでも書くのではなく、軽い内容とか、問題が生じて解決が
>必要なことから、取り組んだ方がいい。
まだ焦ってるなあ。
「取り組む」んじゃなくて、「自然に任せる」んだよ。
そうしたらちゃんと病気が治った分だけ復帰できる。
認知療法なんてする必要は全くない。
賢い人間が無勉でとった60点のテストを、
バカが死に物狂いで頑張っても50点だったようなもので、
代謝がいいか悪いかですべてが決まる。
努力というのは、「頑張らないと50点にも届かない」というだけの話で、
頑張っても60点になれるわけではなく、
無駄に頑張って限界以上を目指すと、逆に努力する気がなくなるだけ。
普通に飲み食いして、ぴたりと体重がボックス圏で動かなければ、
それがあなたの代謝の実力。頑張ってどうなるもんでもない。
難癖の話はいつも極端だな
難癖にとっては社会復帰ってハードルが不可能ってほど高いみたいだな
実際に出来てないからそうなんだろが
まだNGに放り込んでない奴が居るのか
難癖くんが言ってるのは、
療法で治ったのではなく、治っているから療法ができるって事?
NGに放り込めって言ってるのも難癖だったりして
独演会の邪魔されるのがいやだとかw
自己肯定感って大事だよね
最近しみじみ思う
自分で自分を肯定できない人ほど、他人(社会)に自分を肯定してもらおうとする
それが際限ない苦しみのはじまりだ
>>838 そんなんが目的なら一括NGできるようにとっくにコテ付けてるだろ
頭使ってから物言えよゴミメンタル
辛いとか苦しいっていう自覚がないんだけど、
トラウマ抱えてるのにそう感じないのが問題だと言われてる。
確かにフラッシュバック起きたりするんだけど
なんでこうなったのかわからない。
突き詰めて考えていくとブラックホールに突っ込みそうで怖くなって進めない。
こういうのも認知行動療法を試してみたら
何かのきっかけになるかもしれない?
自分で自分がわからないからわかりたい。
それはまず認知療法を扱ってる信用できる医者に相談してみるのはどーよ
>>839 その通りだと思う。
自分で自分を信じなければ生きていけないね。
>>837 >療法で治ったのではなく、治っているから療法ができるって事?
そういうことだよ。
認知療法というのは、治ったかどうかを測る体温計みたいなもんだ。
体温計いくらはさんでても熱は下がらない。
事故工程感、じゃない自己肯定感というのも同じなんだな。
病気が治れば自己肯定感が持てるんだ。
「YES,I can!」って呪文を繰り返してても自己肯定感が持てるようにはならないんだよね。
>>841 >自分で自分がわからないからわかりたい。
そんなのが分かってる人はいねーよw
だいたいさあ、「いやな気分よ、さようなら」みたいな分厚い本読めたり、
活動記録表つけられたり、ホームワークやアジェンダや作れたりする人は、
そもそもうつ病じゃねーだろ。
そういう軽ーい軽ーい人は自然治癒の可能性も高いし、
単に落ち込みがひどかっただけ、みたいな人ばかりだから、
そいつらを療法参加時点でスクリーニングして、
自然治癒で「治った」とエビデンスをあげるのが認知療法詐欺。
認知行動療法の考え方自体は、とても良く出来ていると思う。
心の病を持っているとか、健常者とか、関係無く考え方の一つとして自体を客観的に見ることが出来るし否定する人は使用しなければ良いだけです。
認知行動療法に肯定的な人だけが使用すれば良いだけです。
続き、認知行動療法を否定する人はこのスレから出ていけば良いのではないですか。
否定するスレに参加する必要はないでしょうし、否定的な事を書かれると不愉快です。
不愉快なら構わなきゃいいよ
認知療法が科学的医学的に正しい療法なら、
別に否定されても憤る必要もないでしょ?
ポジティブ教という宗教や
催眠術や詐欺なら別でしょうけど。
>>844 治すには自然治癒を待つしかないの?
何かもっと積極的な方法は無いのかな
臨床例を無視して進めるから話にならない
少なくとも、そいつは嘘しか吐かないから聞いてもろくな答えは返ってこないよ
放っておきな
854 :
優しい名無しさん:2013/10/28(月) 19:14:53.06 ID:HHudLuG5
害がなければいいんじゃないの?
薬には副作用があるが、認知にはないでしょ?
>>851 原因がわからないし、発症機序も、病変もわからないから、
確立された治療法もない。当たり前。
>>852 非序数的な数値データを基礎に置いたエビデンスはない。
ただ「これだけの人が効果があったって言いました」っていう医者による宣伝はあるけどね。
それは「臨床例」と呼ぶのもおこがましい。
>>854 重い人がやると害が出る。
うつ病の人を頑張らせるようなもんだから。
薬だって常に適切な物を出せるわけではないし、
重い人には害になるってのはコジツケだよ。
病院だって考えてやるだろうし。
だいたいさあ、「認知療法がなぜうつ病に効くのか」ちゃんと考えてみてよ。
認知の歪みがうつ病の原因、なんて文学的な物語であって、医学的でもなんでもないでしょ?
脳のホルモンに働きかけるわけでも何でもないでしょ?
症状を緩和するための物質を出すわけでもないでしょ?
なぜ効くの?
臨床例を完全に宣伝扱いしたら話になるわけがない
数値データだって早く回復しそうな患者を選んで恣意的に誘導できる
こんな疑い方をしたら何でも信用できないとしか言えない
>>857 え?
うつ病で苦しんでる人に
まだホームワークとか重圧乗せるのが平気なの?
人でなしだな。
そういう重圧を感じない軽い人間は何もしないでもそのうち立ち直るよw
風邪引いた人間にわけのわからんお祈りさせて3日後に風邪が治ったら、
「お祈りのおかげで治った」と思いこませるようなもんだな。
>>858 だからアンケート結果と数値データを一緒にするなよ。
たとえばγ−GTPがこれだけ下がった、ってんなら俺も信用するよ。
だけど「効果があったかどうか1から5で評価して下さい」なんてアンケートの数字が信用できるかよ。
どんなインチキ療法したって、大体改善したって結果が出るよ。
>>860 臨床例ってアンケートだけなの?そんなわけないと思うけどな
ソースお願いします
>>861 パーソナリティー障害もいろいろあるけど、お前は何なんだ?
>>862 非序数的な客観的数値データがあれば逆に教えてほしい。
血流とか因果関係のわからない数値はダメだよ。
最近も「これを測ればうつ病の度合いがわかる」と言われるのはいろいろあるけど、
光トポグラフィーも血液中サイトカインもまだ仮説段階のはずだぞ?
多くの論文はBDI(Beck Depression Inventory)とかでやってないか?
あれは完全に心理テストと同レベルのアンケートだ。
>>863 そちらがアンケート結果と言ってるから聞いてるだけだよ
アンケート結果だけで臨床例にしてるみたいな話は貴方の推測の域は出てないでいいのかな?
いいみたいだけど BDIってのでやってるかも確定してない言いぐさだし
過去もこのスレで同じことを言ったけど、
誰も反例を出せなかったからなあ。
主観的アンケート以外の評価はないと推測してるだけだよ。
もしちゃんとした客観的データを基礎にしたエビデンスがあれば
俺も考えを改めるよ。
メタ分析とか、ごちゃごちゃした統計的手法で
人をごまかすのはすきな心理屋は多いけど、
そのデータの根本があやふやだと全く意味はない。
まだこんな捏造前科犯と議論なんてしようとする奴が居るのか
良くこんな奴の出す情報を前提に出来るね
もういいよ
アンケート結果だけみたいな話は貴方の推測みたいだから
そこは完全に分かってて批判してると思ってた 断言してる感じだったから
意外と適当だね
>>868 二三調べたらすぐわかるよw
お前の反論も意外と適当だね。
問題は、ソースの有無じゃくて、
「精神療法のエビデンスなるものが
主観的アンケートを基礎としている」という命題が真か偽かだな。
だから主観的アンケートを基礎としてない
精神療法が存在することの「エビデンス」を反例として
一つあげてくれたら俺の主張は崩れるよ。
頼むから崩してくれよw
ちなみに俺が言いたいのは
流石に社会復帰しての経緯や病状の経緯や状態も見ての臨床例だとは思うんだよな
これをアンケート結果と言うなら話は噛み合うわけがないけど
でも、鬱から社会復帰して何年も続けれてた例があるとしたら、それは数値データもクソもない臨床例だと思う
取り敢えず俺はエビデンスなんて言葉を使う人間を信用しない
学者でもあるまいし
>>871 そういう「臨床例」という使いかたは日本語としてもおかしいし、
治療と治癒効果の因果関係もはっきりしてない。
たんなる「一体験の集合」に過ぎないよ。
母数すらわからないわけだしw
そんな一体験を文学的に語られても意味ないなあ。
まさに宗教的体験だ。
>>869 調べたら分かるんだろ?なら、ソースお願いします
それとこのスレの人間が答えれないから主観的アンケートしかないってな短絡的すぎるよw
医者でも何でもない人間が集まるスレなんだから そこで答えれないから→これで決まり!
これはちょっと失笑するw
>>873 それは貴方が勝手にそう決め付けてるだけでしょ?
認知療法は認められてるみたいだけど医学の世界で 臨床例も認められてるんだろ
貴方がおかしいと言ったくらいではね
>>875 推測してるだけだ、って言ってるだろ。
で、お前も知らないんだったら、
俺の主張を覆すことはできないわけだなw
>>874 精神療法で人をたぶらかそうとしない精神科医は信用する。
難癖君はまさか視力や聴力みたいな数値的なデータを求めてんの?
まさかねえ…
>>877 推測なら推測らしく書いたほうがいいよ 断言してるから笑ってしまうw
>>876 どう考えてもマユつばだ、って言ってんだよ。
過去から多くの精神療法が生まれては消えていった。
そのひとつに過ぎない。
ただ、認知療法の賢いところは、
すべての精神療法を取りこんで合体して
グローバル商法をしてるところだな。
いろんなメニューがあるからよりどりみどりだ。
反論もされにくい。
でも、その反面「何が認知行動療法か」は
もはや定義不可能になっているw
同レベルのアホが不毛な言い争いしてんな
>>877 >精神療法で人をたぶらかそうとしない精神科医は信用する。
具体的にどんな精神科医?
>>880 オジサンのマユつば論は個人の自由だから好きにしていいけどね
断言してるのは笑ってしまうけどさw
たまに陰謀論を断言してるオジサンのブログを見かけるのと同じ気分
プロフィールを見ると単なるオジサンがネットで調べた知識如きで吠えてたりするからねw
そんなのよりは医学の世界が認めてる認知療法にまず信頼を置く
>>878 当たり前じゃん。
客観的な数値的連続性を持つデータじゃないと、
メタ分析しても意味がない。
そういう意味で、SSRIの効果を示した論文なんかも
Hamilton Depression Rating Scale (HDRS)データをメタ分析してるけど、
(
http://jama.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=185157)
こんなのの効果量とか測っても意味ないよなあ。
だからSSRIの効果は今でも論争中。
別スレでも書いたけど、2chネタで、
「大川総裁が仏陀の生まれ変わりであることを知っていましたか」
というアンケートで、
「1.知っていた 2.今知った」っていう二つの選択肢しかなかった、
っていうのがある。
主観的アンケートってのは、しょせんそう言うだけの話。
確かに陰謀論を騒いでる可哀想なおっちゃんに似てる。生きがいみたいに毎日情報を集めてるのもソックリ。
支持的精神療法は、かなり多くの精神科医がやってるようだが
>>882 知らんよそんなの。
ただマスコミをにぎわす奴にそういう奴はいないね。
精神療法は病変を治すわけではない。
また発症機序をたたくわけでも症状を緩和するわけでもない。
ただ、「症状を感じなくする」だけの話なんだな。
>>887 そうかねえ?
今の精神科医や心療内科はほとんど「投薬マシーン」のように聞いてるが。
自然科学の一端を担ってるという気持ちがあれば、
精神療法みたいな「物語」にたよることはないと思うんだけど。
カウンセリングというのも催眠術だからねえ。
何も問題解決してないのに問題が解決できるかも、と勘違いさせるだけだ。
問題を何も解決してないけど、自分で解決できると思ってくれたら
もう五月蝿いから他所行ってくれ。ここは喧嘩する場じゃない
(承前)
ありがたい、というぐらいの気持ちだと思うんだが。
>>890 え?誰もケンカなんてしてないだろw
純粋に認知行動療法の医学的効果について疑問をおずおずと提出してるだけだ。
認知療法布教の場でもないんだから、何言ってもいいだろ?
布教したかったら、こう言えばいいよ。
「認知行動療法の日本の最高権威である大野慶応大教授は、雅子さんの主治医です」ってね。
ここでなく精神病院で同じこと言え
素敵なところに連れていってもらえるぞ
遅かれ早かれ鉄格子の中でしか生きられないのだから
>>893 反論できないと、相手をキチガイ扱いするしかないんだよなあ。
宗教で言うと、背教徒扱いだな。
>>889>知らんよそんなの。
精神療法で人をたぶらかそうとしない精神科医は信用するが
実際にそういう精神科医が存在するか分からないってことな
つまり信用できる精神科医がいるかどうか分からないってことな
寂しいんだよ。孤独で構って欲しいからループにしかならない話題でも続ける。
難癖の自殺抑止になってるなら少しくらいはいいんじゃない。
>>896 だって教徒の反論に何の目新しさもないんだから、反論も同じになるわな。
反論をリストアップしておいて、「そのQはA7参照」とかしたいぐらいだ。
せめて客観的連続性数値データを基礎としたエビデンスでも教えてくれればなあ・・・
新たな展開が見えるのだが。
>>889 >今の精神科医や心療内科はほとんど
>「投薬マシーン」のように聞いてるが。
支持的精神療法もしない投薬マシーンは信用できるのか?
>>896 コミュニケーションの場が他にないのかもね
ひきこもりの中学生が漫画やアニメスレを荒らして構ってちゃんしてるのと同じかもな
さすがに名目は認知療法を俺に納得させろとしてるみたいだがw
精神療法をする精神科医→信用できない
投薬マシーンの精神科医→信用できない
なら精神科医全否定だな
何に対しても肯定感を持てないからこのザマなんでしょ彼は
>>898 「支持的精神療法」というのは、
「精神力動的精神療法の実践から発展したものであり、
患者の防衛の支持、さまざまな不安、患者の適応能力の増進についての
直接の評価に基づいて行われる」ってやつのことかな?
それとも「全面的受容」「傾聴」を基本として精神的に支え、安心感を与える対応、ぐらいの意味で使ってるのかな?
「かなり多くの精神科医がやっている」というんだったら、後者になるんだろうけど。
そんなの医者として当たり前の義務だろw
あなたのうつ病は不知の病です、なんて言う奴いるかよ。
>>901 お前は「自己肯定感」教だな。
>>898 Qに答えるの忘れてた。
投薬マシーンが適切なら精神療法の必要はないね。
>>901 わかる。猜疑心の塊なんだと思う。
数値データや脳科学を持ち出してるのは結局は叩くときの材料にしてるだけ。
実際はこの二つも信じてはいない。
肯定感を余りにも持てないってのは疑い深くて賢いというよりは生き辛くて可哀想だと思う。
>>901 なんでそんなに「自己肯定感」に憧れてるんだ。
誰もお前を肯定してくれないから、自分で自分を肯定するしかないのか?w
そういうの、一番、カルトに引っかかりやすいタイプだぞ。
教祖様は、信者に自己肯定感を与える天才だからな。
いずれにしろ精神科医全否定に近いな
自己肯定も自己否定もない世界、
そうして自我へのこだわりもすっと消えていく・・・
そういうのが落ち着いていいよね。
俺が言っても説得力無いけどw
じゃあお休み。
>>894 反論はお前の大好きな現実先生がとっくににしていただろ
といってもわからないからシーシュポスのごとく岩を転がし続けるのか
お前はいつも自分がやることを書いているよな
お前の主張がマスコミに大々的に取り上げられる日未来永劫に来るはずもない日を楽しみに待っているよ
>>889>>903 >今の精神科医や心療内科はほとんど
>「投薬マシーン」のように聞いてるが。
投薬マシーンは信用できるのか?
猜疑心の塊で傲慢さもあると思う
ネットや本で調べたくらいで医学で認められてる認知療法を完全否定してる馬鹿さ加減
医者でも専門家でもない単なるオジサンでしょ?
普通はそこまで傲慢になる前に分別があるもん
個人的なレベルで認知療法は胡散臭いと思うくらいは分かるがw
まるで俺の陰謀論が正しいってまで飛躍してるのは傲慢で馬鹿だよw
>>906 うーん、精神科医全否定、というか、
精神障害治療というのが、ほとんどわけのわからないものなんだから仕方ないよ。
たとえば、胃潰瘍の治療で、「支持的精神療法で胃潰瘍を治す」なんて言ったら笑われるでしょ?
でも精神障害は脳の病気なのに、「支持的精神療法でうつ病を治す」なんて言い方がまかり通るんだから。
なぜ効くのかわからない、
本当に効くのかどうかもわからない薬を使って治療するしか方法がないんだから。
手術もできないし。
>>909 投薬効果をちゃんと把握してフィードバックして
過量投薬しない金儲けに走らない投薬マシーンなら信用できるね。
>>908 「同じことを繰り返す」という意味でシ―シュポスを使うんだなあ。
俺は「不条理」という意味でしか使わないから何のことか一瞬わからなかった。
じゃあ本当にお休み。
「ネットde真実」によくいるタイプでしょ。
外から見てると面白い人種だけど。
まあ
>>907を見てわかるように
ただの禅の狂信者だけどね
>>911 >本当に効くのかどうかもわからない薬を使って治療するしか方法がない
なら
>投薬効果をちゃんと把握してフィードバック
できないだろ
>>913 最近禅にも飽きてきた。
あれは荘子や列子と同じで、一時的な心の清涼剤だな。
仏性なんて擬制だし、悟りや不染汚なんてありえないユートピアだ。
今はアリストテレスの二コマコス倫理学の「中(中庸)」とか、
エピクロスのアタラクシア(平静)とか
ネーポーン・ロギスモス(素面の思考)とかがマイブームだな。
認知療法が、エピクロスのいうように
「思慮深く美しく正しく生きる」糧になってくれないかと祈るw
>>914 そうだね。
でも、フィードバックはできるだろ。
出たとこ勝負だから、フィードバックしか方法がないんだよ。
今度こそ本当にお休みw
>>915 いまだに教義を求めてるのかw
いい加減自己肯定感を持てよw
>>916 寝させてくれよ・・・
おれは自己肯定感を持ってるから、
たぬまぬ改善のために、
先人の知恵を参考にするんだよ。
ネットで知恵を借りるのと一緒だ。
もちろん盲信はしない。
どんな立派な先人の知恵でも一長一短だから。
お前は、「なぜおれは自己肯定を求めるのだろうか」と
一度じっくり考えてみたほうがいいと思うなあ。
そうじゃないとただのカラ元気になっちゃうよ。
同様に「なぜ認知療法は効くのだろう」と考えてくれ。
もう11時だ。それでは。
精神療法全否定
薬物療法部分的に肯定
ただし自分と同じ考えの人間は知らない
ってことな
同意見の精神科医がいない素人の自論でした
あぼーんにはしてるがまだいるんなw
可哀想なオジサンだね 暴れてもまだ孤独が癒せてないのか
>>919の修正
同意見の精神科医を提示できない素人の自論でした
床につく時はどう誤魔化しても独りぼっちだからね。その前にちょっと構ってあげて自殺抑止になるくらいはいい。
お爺ちゃんの孤独はキツいだろうし…
>>917 おれは認知療法も宗教も哲学も全く興味がないがw
おまけに自己肯定感とやらも意識したことはないw
批判する奴は他教の信者と思い込み反論に躍起になるのもカルト信者の特徴だな
まあ精神的に追いつめられたときに宗教に頼るか医者のすすめる治療法に頼るかで言えば、
後者の方がまともだと思うがなw
今ではうつ病も、低血糖症だったり、鉄欠乏性貧血だったり、小腸のカンジダ菌
だったりさまざまな原因がわかっているのにそれを試さずに、なんで
わざわざ認知療法を選択するのかわけがわからん。
ほとんどの原因は膵臓や腸にあるのに。
俺バカだからよくわからないまま言うけどさ、「主観を基礎としているから精神療法なんて意味がないならない」って言ってるんだよね。
そう言ってる本人の主張は主観を中心に構成されてると思うんだ。
どっちも主観からの思考なのに、なんで精神療法はダメで自分の主張は正当だ、って思えるのかわからないよ。
なんかなぁ、うまく言えてないな。伝わるかなぁ。
CBTの効く仕組みなんて文学的って言ってるけど、効かないって主張もずいぶん文学的に聞こえるんだよね。
実は医者で臨床経験豊富で、精神療法なんて全くダメだった、とか、CBTやっても客観的なデータには変化が見られなかったor悪化してた、って論文とか、脳の機能の説明していかに精神療法が意味ないか示してくれたりしたらわかるんだけどさぁ。
悪魔の証明ってやつかねこれ。バカだからわかんないや。
あとさ、「認知行動療法の日本の最高権威である大野慶応大教授は、雅子さんの主治医です」って皮肉だよな?
でもさ、どんな高名な医者にもうまくいかないことってあるんだよ。百発百中で治せる医者なんて存在しない。
大野教授の患者がどんどん悪化してるとか、自殺者が多いとかならわかるけど、ごく一部の例、しかも特例中の特例だけで大野教授、ひいては認知行動療法を否定するのは極論だと思うな。
あとさ、否定してる人がやってることって結局認知療法と同じ構造じゃね?とも思うな。
認知モデルの説明・うつ病に対する心理教育・正しい認知への指導、を柱にしてるとこなんてそっくり。
ただ中身が学者の理論か、独自の理論かの違いだけで(まぁ学者の理論っても統一されてないからいろいろあるけど)
認知療法を「ポジティブ洗脳」とか言ってるけど、結局自分のやってることも別の洗脳してるだけなんだよね。「ニュートラル洗脳」とでも言おうか。
さて、連カキすまなかったな。ちょいと寝つきが悪くてついしてしまった。バカに免じて許してくれ。
929 :
優しい名無しさん:2013/10/29(火) 02:42:38.74 ID:74v7NtYG
彼の言っているのは、よし認知スキームが矯正された暁にも、正しく考えるとは何かを知らねばいずれは逆戻り、
できあがった神経系へ認知や投薬により糸を引いて大本を組みかえるなんて虚構、
なら正しく生きることを人生の終着点に定め、それに鑑み自分の行動を微調整していけばすむはずでしょ、ということでは。
...Qxrの彼と鏡像対称な...PlBのあなただね。
>>929 なんだ 難癖がよく名前を出す大野に直で議論できるじゃん
まあ、難癖はヘタレだから直で議論できないだろうけど
>>928 あ、「洗脳」自体を否定してるんだよ。
そんなのは自己啓発系のトンデモがお遊びでやればいいだけの話で、
医者が医業として困ってる患者を治療する方法じゃない。
それと、いつもこういう詭弁をされるのだが、
「反論にも医学的根拠がないだろう」というのは、
「主張に医学的根拠があるか」という問いとは何の関係もないぜ。
神様がいることを科学的に説明しろ、という問いに、
神様がいないことも科学的説明できないだろ、と返しても何の答になってないだろ。
>>930 間違い。(これは俺が言うんだから間違いないだろ)
俺の言ってるのは、
・認知スキームの矯正は一瞬できたように思えてもすぐ戻る。
人間の頭はハードディスクと違うから簡単に上書きはできない。
認知療法はその無理を知ってやろうとする、いわば「すぐはがれるメッキ」
ということだ。
認知療法と離れた人生論の部分についても付言すると、
俺は「正しく生きる」なんて思想はこれっぽっちも持ってないぞ。
生きてる奴はみんなそれぞれ正しいんだ。
ただそれぞれの生きる能力に違いがあるだけさ。
それと、人生の目的とか目標とかそんなの持つから
自縄自縛になったり空周りしたりするんだよ。
そんなもの持たなくても、「現実先生」が日々刻々と人生を教えてくれるだろ?
それに臨機応変に対応していくだけさ。
先のことはわからない。目標に向かうスピリットで人生はなかなか乗り切れない。
人生は目標管理ができないんだ。
お前の考えは、ちょっとお子ちゃまだな。
>>929 お、新しい攻口だな。
でもやだね。
リアルでこんな話したらそれこそ本当のキチガイだろw
2chだから好き勝手言えるんだな。当然の話だ。
もしよかったら、お前がツイートしてくれないか?
「大野先生、こいつをやっつけて下さい」ってねw
キチガイ扱いされなかったらいいけどさ。
>>933 > 生きてる奴はみんなそれぞれ正しいんだ。 ただそれぞれの生きる能力に違いがあるだけさ。
いいこと言うじゃない。
936 :
優しい名無しさん:2013/10/29(火) 09:34:30.59 ID:yO4N+ori
>>933 現実先生は、人生の目的とか目標を持ってる人の方が
人生が充実してるし成功してるということを教えてくれないのかな
「洗脳自体の否定」ってのもまた洗脳じゃね?って言いたいんだよね。それ言い始めたらキリがなくなるかな。
いやそうじゃなくてさ、認知行動療法は「根拠がない・デタラメからダメ」とあなたは主張してる。でも、あなたの主張も根拠がない・デタラメ、と俺には思える。
「根拠がない・デタラメ」ということをもって認知行動療法を否定するなら、あなたの主張も否定しなきゃおかしいんじゃないの?理屈の上じゃ一緒だよねって話。
神様は置いとくとして、例えば、抗がん剤は効かないっていう近藤誠の主張に対する岩田健太郎の反論のような形ならわかるんだよ。
あー、しかしこういうのって考え出すとわけわかんなくなるな。バカだから許してくれ。
平日の昼間なのにレスが多いなw
>>936 確かに多くの偉人や成功者は目標や目的を持っていただろう。
ただその成功者の影に隠れた多くの失敗者も
同じような目標や目的を持っていたんじゃないか?
目標や目的がスピリットになってやる気につながればそれでいいんだけど、
目標や目的に縛られた瞬間、
目標や目的は人生の敗北を約束する悪魔に変わるんだよ。
春日武彦(精神科医)のインタビュー
(
http://salitote.jp/people/interview007-3.html)
(編集) 「まあオレみたいなもんの人生、この程度で上がれたら上等じゃないか」みたいな、
人生の手応えをどこまで低く見積もれるか。そこに人間の幅を感じますよね。
(春日) そうなんですよ。妥協点を見出せない人生はつらいですよ。
妥協的幸福観というと、それこそショボく聞こえますが、
ショボい日常に幸せを感じることほど人間らしい喜びはないはずなのにね。
でも、僕のところに来るみんなを診ていると、どうしても一発大逆転を狙いたがるんだよね。
やっぱりドラマチックな人生がいいみたいです。
小説書いて賞をとるとか司法試験に合格するとか、
めざす方の幸せを追い求める性というのは、どうもキツイですね。
臨機応変、ケースバイケース、これがすべてだな。
>>937 言いたいことはわかるように思える。
だけど俺は、「自分の説が正しい」なんて主張してるんじゃなくて、
「認知療法の治療効果は医学的に説明できないのでは」という主張をしてるだけなのよ。
話が別なの。
よく、「認知療法がうつ病に効果がなければ、
じゃあ何が効果があるんだ」とか聞かれるけど、
現在の医学では「わからない」が正解なんだよ。
「効果があるんだ」と突っ張ってる認知療法くんを、
無理するなよ、強がるなよ、
病気も何も治してないだろ、症状も緩和してないだろ、
一時的に症状を感じなくさせてるだけだろ、といさめて
「効果があるかどうかわからない」の仲間に入れてあげたいだけなのよ。
ちょっと言い方がきついからフォロワーの反発が大きいけどさw
>>935 ほめられついでに調子に乗って言うと、
俺は、金子みすずの、「みんなちがって それでいい」ってのも
あいつはいいこと言ってるつもりかもしれないが、
まだまだ生ぬるくて上から目線で大嫌いなんだ
俺は、「みんなちがって それが何?」って言ってるw
勝手にNGされてるとこを見るにまた難癖くんが同じような事わめいてるのか
944 :
優しい名無しさん:2013/10/29(火) 13:16:01.14 ID:yO4N+ori
>>940 臨機応変、ケースバイケースに対処できるのも目的目標を持った人間なのだよ
目的目標がなければ現実先生に屈して敗走するだけだからな
945 :
優しい名無しさん:2013/10/29(火) 13:29:04.11 ID:eWrZyPIb
>>941 >病気も何も治してないだろ、症状も緩和してないだろ、一時的に症状を感じなくさせてるだけだろ
ここがわかんないだよね。
病気を治してない根拠、緩和してない根拠はどこにあるの?
一時的に症状を感じなくさせてることのメカニズムは何?それは何によって担保されてるの?論文?自らの経験?
認知行動療法が出す根拠は「主観的云々〜」って否定するけどさ、あなたの言ってることの根拠も主観的なものだよね。
そしたらどちらの論も否定されるんじゃないの、って言いたいのよ。
あと、「医学的説明」ってすごく難しいと思うな。常に変動するから。
褥瘡のアプローチだって昔は乾燥させろ、今は保湿が大事、だし、ピロリ菌が見つかる前と後では胃疾患の発生メカニズムの説明はずいぶん変わったし、今ならガン幹細胞か。あれが見つかったから、ガンの医学的説明が変わる可能性もあるし。
「血圧」なんて基本的なバイタルサインだって正常値と異常値が結構変わるし、「境界領域」とか「正常高値血圧」といった微妙な説明をすることもある。
六号通り診療所所長のブログを紹介したのはあなた?だとしたらそのブログ見たら、医療界において日々仮説が提唱されてることはわかるよね。
人間の体ととりまく環境にはあまりにたくさんの因子があるから、なかなか定説って難しいのよね。常に変動する。
でも今、困ってる人がそこに存在する。だから「とりあえず」でもいいからやってみる。で、それに合う・合わないでどんどん洗練させていく。
それが医療のやり方だと俺は思う。だから俺は「認知行動療法の治療効果は医学的に説明できない」とは思わないね。
みなさまへ…長文、連カキすみません。後sage忘れもして申し訳ないです。
>>934 あらあら、結局は専門家に直接は聞けないんだな
やっぱり構って欲しいだけの孤独な爺ちゃんなんだな
本気で認知療法の疑問を解消したいなら専門家に聞くのが一番なのにね
結局はここで老後の話し相手をさせてるだけだとまたハッキリしたな
そろそろいい加減にしろよ爺ちゃん
949 :
優しい名無しさん:2013/10/29(火) 16:32:16.37 ID:nLS/hP9s
あれだけ大野先生の名前を出しといてtwitterですら聞けないとか情けなさすぎるだろw
twitterも匿名性はあるわけだし失礼な聞き方でないなら普通に質問できるw
難癖の女々しさと意志薄弱さは気持ち悪いレベルだなwww
>>944 >臨機応変、ケースバイケースに対処できるのも目的目標を持った人間なのだよ
>目的目標がなければ現実先生に屈して敗走するだけだからな
もうそれは目的や目標に縛られてるw
もっと言うと、目的や目標に負けてる。
そういう目的や目標に教条的に縛られないで、
目的や目標なんて忘れて日々現実先生の与える試練をこなして、
経験値を積んでいくと、そのうち高みに到達できるんだよ。
なまじ目的や目標なんてものを持ってると、それに固執して
現実先生の投げる変化球に対応できなくなるんだな。
どんなりっぱな目的や目標も現実先生には勝てないのだよ。
もちろん「自己肯定感」ってやつもな。
>>941 じゃあその一行は抹消していいよ。俺の言いたい意味は通じるから。
俺の意見なんてなくてもいいんだ。
「認知療法の効果に科学的根拠が認められない」ってことだけ理解してくれればいい。
それを立証するには、他の確かな根拠のある治療法を示す必要はなくて、
認知療法の効果が信じられないということだけ示せばいいだろ?
おわかり?
はよ、大野先生に質問しろよ
孤独死手前の爺ちゃんの話し相手にスレを使うなよ
>>943 また俺の自作自演って言われるじゃないかw
お前確か、人を「ゴミメンタル」とか罵る人でなしだったな(
>>840)
さすが認知療法ファンの言うことは一味違うな。
>>952 2chでレスすることを本当に本人に言うバカいるかよw
電凸するんじゃあるまいし。
それはともかく、今日のyahooニュースで
雅子さんが良くなってきたとか書いてあったな。
うまいこと治れば認知行動療法の一大ブームが起きるぞ。
森田療法とやらは、倉田百三とやらの小説家が
そういう広告塔の役割を果たしたが、
雅子さんならもう広告塔として遜色なしだ。
まあ俺は認知療法の効果とは思わないけどねw
大野先生も60代か、難癖も60代と自分から話してたから同年代か
一人は認知療法の権威で、片や一人は雑用してばかりの孤独死手前の基地外民間療法のわけだからな
恥ずかしくてネット上ですら面と向かって質問すら出来ないかw
そのへんの恥はなんだかんだで心得てるのか
なあ、森田スレもつぶれて暇なのはわかるけど、
ここ認知療法スレで、俺のプロファイリングスレじゃないぜ。
スレチの話はやめてくれ。俺が言うと説得力があるだろw
>>954 なんだ 自分が場末で暴れてるだけの基地外って自覚はあるんだな
精神療法の被害者を無くすために俺は闘う!(キリッって言ってたはずだけどw
詐欺の元凶扱いしてた大野先生に自分の本名を出すわけでもないtwitterで絡むことも出来ないとはw
情けなさすぎる60代だな 本当に終わってるw
こんな60代は嫌だ 身内にいたら困るw
>>401 >sessionsとか他の書き込みログ見たら
>とてもじゃないけどもう2chに書きこむ気になれない。
>かといってROMしてたらイライラして書きこんじゃうから、
>もうスレ自体見るのもやめようと思う。
>あとは書き込みがばれてもいいような明朗なことで、
>困ったときに専門板で質問するぐらいにしておこう。
>これが最後だ。今まで世話になったな。
>精神療法と2ch、じゃあバイバイ!
最後と思って本音書いたな
ROMするたびにイライラしてたか
やめたいのにやめれない2ch中毒
まあでもお前は昨日
>>922でいいことを言った。
床につくまで2chをするのは良くないな。
夜飯食ったあと2chすると、ついつい長くなって、
せっかくの帰宅後の貴重な夜の時間がもったいないから、
これから平日は朝晩の通勤時だけにするわ。
昼休みも寝たいしな。
このスレももう長くないし、森田スレもなくなったし、それで十分だろ。
>>959 重度のネット中毒なのは確実 このスレも三年近く粘着されてる
60代独身の重度のネット中毒は先行き不安だろうな 気持ちは分からないではない
でも、スレを荒らしていい理由にはならない
962 :
優しい名無しさん:2013/10/29(火) 19:10:02.27 ID:yO4N+ori
>>950 そんな理屈こそ教条的どころかただの理想だろ
現実は何らかの目的や目標を持ってる人間が大半なんだから
>>959 いやあ、session.cgiは本当にヤバかったぞ。
俺の近所の人間も何人かいたしなw
そいつらの住所氏名とカード会社と番号全部出てるんだぜ。
一瞬マイペースを失ったんだ。
お、じゃあ、ぼちぼち電車が着く。バイバイ!
>>951は俺へのレスってとらえていいのかな?
だとしたら、「科学的根拠」っていうけどさ、「科学的」って何よ?
心ってどうやって科学するの?って話。どこにも対象がないんだから。
科学者の池谷裕二に言わせると、俺らには自由意志はないらしい。そしたらますます心って何?ってことになる。
しかし俺バカだから、これ以上の話は出来ん。
だから、標準化されてて、再現性があって、結果を多くの人が共有でき、個人的な解釈の入り込む余地の少ない認知行動療法は十分科学的だと思ってるよ。
>>962 柔軟に生きてけよ、ってことだよ。
柳に雪折れなし、だ。じゃあな
難癖の言ってる自由に生きるってw相当な人生経験を積んで初めてなれる境地なんだよ
過程を抜かしてそこだけを持ち出すから馬鹿馬鹿しい
マラソンしてて最初はキツくて苦しい段階が来るが途中で気持ち良くなる段階がある
難癖はその気持ち良くなる段階を過程を飛ばして持ち出して「自由に」「柔軟に」ってほざいてる感じ
机上の空論で教義的なのは難癖のほうだと思うんだよなw現実の過程を吹っ飛ばしてる時点で
俺は他スレの書き込みや本人の書き込みから
50代男、発達障害、新型うつ、無職だと思ってる
やめられないのは発達障害の過集中のせいだと思う
これじゃリアルでも大変だと思う
>>960 >これから平日は朝晩の通勤時だけにするわ。
その前に
>>959 >もうスレ自体見るのもやめようと思う。
>あとは書き込みがばれてもいいような明朗なことで、
>困ったときに専門板で質問するぐらいにしておこう。
>これが最後だ。今まで世話になったな。
>精神療法と2ch、じゃあバイバイ!
これはどうなったんだ
中毒で守れないんだから、いちいち宣言すんなよ
>>942 「みんなちがって それが何?」は内心共感できる
ただ表出する勇気が無い
>>969 他に彼の意見で共感できるところはありますか?
971 :
優しい名無しさん:2013/10/29(火) 22:22:45.40 ID:yO4N+ori
>>965 なかなかいいこと言うじゃないか
そんな君には森田療法をすすめる
認知療法って、森田とかだと
「今までのことは無かったことにする」
って、考え方か?
>>933 >認知スキームの矯正は一瞬できたように思えてもすぐ戻る。
930では戻る理由を想像して書いたのですけどね。
ある人は、自分のもつ認知スキームとは無関係に、先人の書いた知恵(正しく生きる、と表現)を読み解くことが可能なはずです。
かく理解されうるものを人生を自律するためのスキームとして参照することは、認知スキームの矯正努力に比べて同じくらい無意味ななことでしょうか?
各人の生きようにそれぞれ意義があると述べておられますから、ある人が行動を律するために上記のことを行うのはあなたにとっても望ましい帰結と思いますが。
>>933 現実先生というようにあなたは目の前の現実に疑いを持たないようでおられ、
また他人もそのように現実を見ると信じておられるようですが、それはなぜ可能ですか?
>>966 >マラソンしてて最初はキツくて苦しい段階が来るが途中で気持ち良くなる段階がある
どうも「幸せは苦しまないと得られない」って刷り込みが強いみたいだな。
暗いんだよなあ。山中鹿之助みたいなおばかさんかな。
努力は大事なんだけど、暗い努力は人間を腐らせるよ。
そして運よくうまくいっても、人間を増長して傲慢にする。
だってそれまでの苦労取り返さないといけないからねw
少しでも上に、目標に向かって、じゃなくて、「自分の居場所」を捜すのが大事なんだけど、
夢を売って商売する人間に引っかかったり、心の病になると、そこがわからなくなるよねえ。
>>974 >目の前の現実に疑いを持たないようでおられ
ある経済学者が、自分の作った理論モデルと現実が合わないので、
「現実が間違ってる」と言った、という笑い話があるが、
疑いを持つとか持たないとかの話じゃなくてさ、
誰も現実には勝てない、ってことだよ。そこに疑いはない。
たとえば人はみんな必ず死ぬ。この現実に勝てる人はいない。
イエスやブッダがその現実に勝ったと妄想するのは自由だが、
そんな妄想をしてる奴も必ず死ぬ。
現実先生は、キミのちっぽけな自意識や、目的意識など、
全く相手にしてない、てことだよ。
勘違いされると困るけど、これは運命論じゃないぜ。
現実先生は運命論にも勝っちゃうんだ。
>また他人もそのように現実を見ると信じておられるようですが、それはなぜ可能ですか?
え?俺も含めて誰もそんな風に現実先生の教えを見ようとしないから
俺はいつも「現実先生に勝てる人はいない」と言ってるんだよ。
>>973 認知で性格は変わらない、ってことだよ。
俺が仏典読んでも聖書読んでも性格変わらないだろw
増えるのは知識と一瞬の感動だけだ。
ざっくり言うと、
スキーマ=無意識(フロイト)=コンプレックス(ユング)=アイデンティティ(エリクソン)
=パーソナリティだ。根深い複雑な話なんだよ。
「スキーマ療法」なんて精神分析と変わらない。
あんたは「認知を変えればスキーマを揺さぶることができる」という
ベックの詐欺にかかってるんだな。
性格は変えられない、変わるもんだ。
変える能力があるのは、「現実先生」だけなんだな。
現実先生の指導にどう答えたか、その経験値によってスキーマは変わって行くんだ。
ただ、残念ながら現実先生の指導はとても厳しいので、
大人になればなるほど、その指導を乗り越えられず、
悪く性格が変わって行く人がほとんどだけどなw
自分で自分の認知構造が変えられる、なんてそもそも矛盾だからな。
その変える自分はどこにいるんだ?そんなのは借り物の虚構なんだよ。
禅とかは、そのきれいな借り物(仏性)が
本当のお前の心だ、と信じさせる方法だと思う。
(まあ禅の人は賢いから「煩悩即菩提」というレトリックも用意しているが)
2レス前の追加になるが、俺も走るのは結構好きだ(学生時代はマラソン大嫌いだったのに)
走ると気持ちいいけど、ゴールに向かって走ると苦しいだろ。
順位を上げたりタイムを上げたり完走したりしないといけない自分の中の義務が生じるからな。
そういうのから自由になったら、自分の能力と努力に応じた走り方になるんだよ。
そこさえわかれば、実は現実先生の指導はやさしいと思えるんだけどなあ。
>それと、人生の目的とか目標とかそんなの持つから自縄自縛になったり空周りしたりするんだよ。
認知行動療法は効果がないことを証明するって目的に縛られてない?
>そんなもの持たなくても、「現実先生」が日々刻々と人生を教えてくれるだろ?
現実先生は認知行動療法が効果があるって教えてるゆね?じゃなかったら世界中に広まりを見せたり、日本で保険適用されたりしない。
>それに臨機応変に対応していくだけさ。
その現実に対して2chで持論を展開することが臨機応変な対応なの?
>性格は変えられない、変わるもんだ。
>変える能力があるのは、「現実先生」だけなんだな。
嘘ばっかり。認知行動療法の広まりという現実の前に、あなたの性格は何一つ変わってないじゃない。
大野先生を揶揄してるが、裏を返せば認知行動療法は皇室の方の治療にさえ用いられるくらいの価値があるってことだよ。
本当に効果のないものなら採用すらされないからね。
臨機応変とかいうなら、論文書くなり、書き捨ての2chじゃなくて、ブログにまとめて体系だった形にしたり、英語を勉強して世界に発信する方がよほど臨機応変じゃないか?
難癖のは単なる世捨て人の戯言
目標や目的を持たなければ自由に楽になれるみたいに言うがw
何回も言うが、そういう境地は人生経験や鍛錬をよっぽど積んだ人がなれるもんだろw
難癖のはそういう過程を飛ばしてそういう境地になれと言ってるようなもん
それにマラソンの例えは「努力=苦しい」ってイメージから来てるのではなく単に事実なだけ
仕事や勉強に置き換えても苦しいというか面倒臭い部分はどうしてもある事実
そこを目的や目標さえ持たなければ自由に楽になれるってお前の主張こそ
教条的で気の持ちようで何とかなると思ってる浅い浅い頭の中の小細工じゃんw
難癖の主張は世捨て人やニートが高尚なことをほざいてる感じ
地に足が着いてないんだよ 本人が実践できてない机上の空論の部分が垣間見える
>>970 認知療法でうつは治らないというところに共感できる
時々うつになるが、誰かに何かを言われてよくなるとは思えない
身体が不調を自覚しなくとも、脳はちゃんと不調を訴えている状態が
うつだと感じているから
精神論ではうつは治りません・・
オレも長年マラソンしてるけど、ランナーズハイなんて経験したことないぞ
985 :
優しい名無しさん:2013/10/30(水) 20:00:47.44 ID:YTwwf74P
クライマーズハイ
ID:xIJ55Qxr 圧勝
いい加減見えない奴に反応するのやめろよ
988 :
優しい名無しさん:2013/10/30(水) 21:21:36.97 ID:N7XDkMXp
難癖君論破避けるあまりただの森田療法のパクリになってるww
>>978-979 いつぞやに保険適用の話をしたおばさんかな?
俺は大野さんには何の恨みもないんだけど、
現実先生は、「雅子さんには認知療法の効果はない」
ということしか言ってないだろ、ってことだ。
街に出て聞いてみろよ。「あなたは認知療法を知ってますか?」って。
そうしたら現実先生が認知療法に下した判定もわかるだろw
>>980 >目標や目的を持たなければ自由に楽になれるみたいに言うがw
>何回も言うが、そういう境地は人生経験や鍛錬をよっぽど積んだ人がなれるもんだろw
人生経験や鍛錬を積んだ人が言うんなら、早めに気付いた方が良くないか?
世捨て人、なんて暗い思想を俺は持ってない。
みんなそれぞれ生存競争の中生きてるんだ。
だけど、それはあくまで生存するために過ぎないんであって、
それに価値を見出そうとするのはおバカな話だ。
またループして同じことを言うが、
競争は、させて利益を得るものであって、するものじゃない。
競争させられてるのにも気がつかないのは、本当におバカな話だ。
>>988 森田療法かあ、そんな療法も昔あったねえ(遠い目
もう2chですら過去の話だよ。
さて、ここから、俺のトンデモ脳科学の話をする。
ちなみに、「ランナーズハイ」にもいろんな説があるけど、
まずノルアドレナリンなどの不快物質を脳に出して、
それを打ち消そうとするβエンドルフィンとかの快楽物質を出そうとするのが、
ランナーズハイの原因と言われてる。
俺はマラソンはしないが、スロージョギングは大好きだ。
俺の場合、2kmを超えると、脳の中に快感物質が出てくるのが良くわかるよ。
目的や目標なんてなくても、脳に快楽物質を出すのは簡単だ。
それがもう一段進むと、「報酬系」に期待しない脳になる。
快楽物質を出すんじゃなくて、時間とともに不快物質が消えていったら満足する脳になる。
そうすればしめたもんだな。
報酬系は中毒になるから、だめなんだ。
好事もなきにしかず、という雲門の境地に達すれば、何も怖いモノはない。
ある意味、どんな理想も、どんな思想も
「結局そいつの脳内快楽物質を出したいための手段に過ぎないな」と気付けば、
とてもラクになるよ。
そんなのに引きずられるのがバカみたいな話になる。
で、自分は、そんな脳内快楽物質を出そうとするのはやめて、
不快物質を早く脳内のホメオスタシスで消そうとすると、
ストレス解消しなければならない、という概念も消えて
とてもラクになるよ。快楽物質は中毒性があるからね。
とかいいながら、俺は今日はストレス溜まって酒を飲んでるが、
こういう日が早く卒業出来たらいいな、と思う。
村上たかしというマンガ家が、「心なんてない、脳内の微弱な電流」と言ってたが、
その気持ちはよくわかる。そう割り切ったらとてもラク。
あ ごめん誤爆
認知行動療法のやり方を教えてほしい
>>989 その人じゃないけど、しかし話が噛み合わないなぁ。
あなたは認知行動療法に効果はない!デタラメだ!という。
ならなぜ雅子様の治療に採用されたのか。
それは効果が見込まれて、理論もあるから。
結果として効果は今ひとつだけど、それは結果論。どんな治療にも限界はある。推測にすぎないけど、認知行動療法だからより悪くなるのを防いでいるかもしれない。
じゃあ、あなたこそ街に出て道行く人にあなたの理論について聞いてみたら?
そうしたら現実先生があなたの理論に下した判定もわかるでしょ。
>>995 たくさんあるけど、まずは『はじめての認知療法』で理論をざっくりと知って、『こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳』で試してみるといいかもね。
ある程度感覚をつかんだら、図書館や本屋でいろいろみて合いそうなのを選んでみたらいいよ。
>>989 だからさ…何でも不毛な競争にすり替えるなよ
自分の行きたい大学のために勉強するのはお前が言うような「させられてる」競争なの?
どうしてすぐに強制されてる競争とするかな
そこらへんが世捨て人が自分はホームレスみたいな生活をしながら日常生活を生きてる人達を嘲笑ってる感じがすんのよ
>>997 ありがとうです。
適応障害にも効きますかね?
1000 :
優しい名無しさん:2013/10/30(水) 22:30:07.33 ID:N7XDkMXp
>>990 気分本位の極致だな
不快になるたびに雑用、じゃなかったジョギングすればいいw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。