休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 35ヶ月目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
スレ題名の通り、こちらは、メンヘラ(精神疾患)で休職・退社・解雇(失業)などで
傷病手当金/失業手当金で暮らしている香具師のスレです。

<前スレ>
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 34ヶ月目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1350650247/
(●の無い人は、スレ題名+unkarとか、スレ題名+logsokuで検索すれば、外部のログ置き場にヒットします)
2優しい名無しさん:2013/01/24(木) 00:42:33.12 ID:KkXr7B2G
傷病手当金、失業保険延長して切れ、障害年金却下されたら申請しましょう。

■■■■■■障害手当金■■■■■■■■■■
厚生障害年金3級を却下された人が生活資金の確保の為に申請をします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと

2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)

3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること

●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく1回限りの一時金です。

2.消滅時効に注意
傷病の治癒日(症状が固定した日)から5年以上経過していると、障害手当金はもらえません。
3優しい名無しさん:2013/01/24(木) 00:46:54.81 ID:KkXr7B2G
傷病手当金」と「傷病手当」は似て非なるものです。傷病手当金の事を傷病手当と誤って書いてる人がいたら文脈で気付いてあげて下さい。

傷病手当金(健保)
→ある程度継続して働けない人が政府or組合からもらう所得保障。

傷病手当(雇用保険)
→今すぐにでも働ける失業者と認定された者が、基本手当をもらえる期間中に病気や怪我などで、
 急に働けなくなったときにもらう代替給付。

なお、傷病手当金の請求時効は2年です。2年を過ぎると請求できなくなりますので、
1ヶ月ごとに請求するのが良いと思われます。(何ヶ月分かまとめて、請求することもできます。)
注意事項:退職日出勤NG、傷病理由が労災(業務起因)とならないように記述

【手当金受給中の副収入について】
傷病手当金の場合・・・傷病手当金の受給中は、基本的に止めておきましょう。
           もし、バレれば、傷病手当金は打ち切りになります。

失業手当金の場合・・・アルバイトをしても良いですが、きちんとハローワークに報告しましょう。
           (認定日に講習を受けると思いますが。)

もし、失業手当金の受給中に黙って、収入を得た場合は、不正受給になり返還を求められます。
なお、傷病手当金と失業手当金の同時受給はできません。

ちなみに、オークションで自分の不用品を売るのは、どちらの手当て受給中でも問題ありません。 (ただし、物を仕入れてオークションで売るとなると判断が難しいようですが・・・)
不明な点は、社会保険事務所(今は日本年金機構とか言うらしいが)・ハローワークに確認しましょう。

【その他、経済的に負担を軽くする公的補助】
主に2点あります。 詳しくは専用のスレがあるのでそちらをご参照下さい。
・自立支援医療制度→窓口での一割負担。
・精神障害者手帳→失業公営住宅入居資格、および、失業手当金の300日(雇用保険加入1年以上))給付など。
4優しい名無しさん:2013/01/24(木) 00:48:13.39 ID:KkXr7B2G
【任意継続と国民健康保険の保険料について】
 任意継続の場合は、退社後、会社の健康保険をそのまま2年間のみ、そのまま継続して加入できます。
ただし、今まで会社側と折半していた分も、負担することになります。
 なお、国民健康保険にする場合、保険料は、前年度の収入から算出されます。
任意継続の場合と国民健康保険の場合でどちらが安いか、それぞれ計算してもらいましょう。
※任意継続の場合は、健保組合。国民健康保険は、各市町村に問い合わせると保険料を計算してもらえます。
 なお、健保組合に任意継続にしない場合のデメリットがないか、確認しておきましょう。
任意継続に加入したい場合は、事前に健保組合・会社などに伝えて、申請書をもらいましょう。

【失業手当金(雇用保険)について】
 退職後も傷病手当金(健保)を受給する場合は、ハローワークにて失業手当金(雇用保険)の
 受給期間延長手続きを行う必要があります。
手続きは、退職日から30日以上働くことができなくなった日の翌日から1ヵ月間です。
(例:6/1に退職した場合、7/2〜8/2までに延長手続きをします。)
ハローワークによっては、早めにできるところもあるようです。(最寄りのハローワークへ問い合わせ要)
郵送・代理人による手続きも可能ですので、必ず手続きしておきましょう!
ただし、2007/10/1に雇用保険の受給要件の法改正がありましたので、退職する場合は、必ず確認しておきましょう。
1.自己都合退職者は、離職日以前に雇用保険に1年以上(毎月11日以上)加入していたこと。
2.会社都合退職(解雇)者は雇用保険に加入していた期間が通算して6か月以上ある場合にも支給(今まで通り)
上記、1、2に該当しない場合、失業手当金を受給できない場合があります。
不明な点は、必ず、最寄りのハローワークに確認しましょう。
(p)http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html(参考URL。職業安定所(ハローワーク))
5優しい名無しさん:2013/01/24(木) 00:52:28.75 ID:KkXr7B2G
参考サイト(一部は内容が古かったり誤ったりしている場合も?)

社会的治癒について
http://www.syoubyou.net/tiyu.html
すぐに失業給付をもらう
http://nanapi.jp/6483/
傷病手当金.NET
http://www.syoubyou.net/
退職後について詳しい
http://shoubyou.com/index.php?%E9%80%80%E8%81%B7%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%82%B7%E7%97%85%E6%89%8B%E5%BD%93%E9%87%91%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D
傷病手当金と障害年金について概略
http://douseiai.dousetsu.com/others.html#m
傷病手当金マニュアル販売
http://best.senmonkanochie.com/
http://www.teatekin.com/top/
http://osakasr.com/top/
http://shoubyou.com/index.php?%E5%82%B7%E7%97%85%E6%89%8B%E5%BD%93%E9%87%91%E5%8F%97%E7%B5%A6%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB
障害年金申請代行、解雇の相談、傷病手当金の受給、大阪市北区、特定社会保険労務士
(傷病手当金 ) http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/shoubyouteatekin.htm
(審査請求・再審査請求) http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/shinsaseikyu.htm
(マニュアル販売) http://osakasr.com/top/  ※なお、労災や障害年金のマニュアルも販売
(障害年金請求代行) http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/shougainenkin.htm
日本年金機構(旧社会保険庁)による説明
http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=5037&faq_genre=122
手続き110番
http://tt110.net/
協会けんぽや民間会社健保がHPできちんと説明している場合も。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,271,25.html
http://www.seibu-kenpo.or.jp/member/03_case/307/30701.html
http://www.jrkenpo.or.jp/member/01_case/107/107_21.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑雛型(テンプレート)はここまで。お茶どうぞ…と言いたい所ですが、連投規制回避のためテンプレを簡素化したため、途中スレから33スレ目まであったクマーAAを泣く泣く割愛です(泣)
6優しい名無しさん:2013/01/24(木) 01:05:00.32 ID:F5Vc6AnG
このテンプレートのいいところはどさくさ紛れに傷病手当て金マニュアルがあることだなw
7優しい名無しさん:2013/01/24(木) 02:52:28.08 ID:TKO3XGhm
教えて下さい。鬱で12月1日より休職しストック休暇を使っています。
今月の給与明細が手紙で来たのですが、
支給額が控除額を下回ったので会社に支払いをします。しかし差し引きして24万と記載されており、支払いが出来ない状況。
年金や住民税位の5万位の予測で毎月請求されると生活出来ない状況です。手紙には
健康保険傷病手当金支給申請書が一緒に入っていました。いまから申請しても1月かかると言われているのでこれでも支払い期日に間にあわず。同じような方はいらっしゃいますでしょうか?
長文失礼しました
8優しい名無しさん:2013/01/24(木) 04:38:32.27 ID:SV4cvidV
バックレてれば向こうから連絡がくる
あるいはこちらから連絡する
いずれかの方法でしばらく待ってもらうよう話し合いをしましょう
9優しい名無しさん:2013/01/24(木) 05:30:01.00 ID:TKO3XGhm
ありがとう。
25日の給与も0円なので生きる気力が出ない。飯も食えないよ
10優しい名無しさん:2013/01/24(木) 08:13:05.96 ID:yMTUQ7+I
>>9
自分も同じよう状況になってパンの耳食ってたよ。
健保に傷病手当申請してからお金振り込まれるまで、3ヶ月くらいみといたほうがいい。
親に3ヶ月分の生活費を借り、後で傷病手当金がまとめて振り込まれるのでそれで返済したよ。

傷病手当受給中に辞めると後一年半も手当がもらえてウマーだよ。
辞めたい職場なら間違っても復職しない方がいい。
11優しい名無しさん:2013/01/24(木) 08:50:20.25 ID:TKO3XGhm
>10
レスありがとう。療養にならないので本当に困ってるよ。飯食って運動して体調管理しないといけないのに飯が食べれないと始まらない。身長170で50キロまで体重が落ちたよ
12優しい名無しさん:2013/01/24(木) 11:18:32.27 ID:q5QoMSOj
テンプレに傷病手当金は二年ってあるけど
調べたら一年半だったよ
13優しい名無しさん:2013/01/24(木) 11:54:12.94 ID:SV4cvidV
テンプレの2年は時効だろ
14優しい名無しさん:2013/01/24(木) 12:14:51.14 ID:kJJU822E
11月分の傷病手当金がようやく支給されました。
やっぱり2ヶ月はかかるんだね。
いつもより手紙が来るのが遅かったから、何かあったかと
ガクブルでした。これでまた生活できる。
15優しい名無しさん:2013/01/24(木) 13:47:31.52 ID:qCY4BZa0
貯金がどんどんなくなっていく…こんなことのために貯めてたんじゃないのに…
お金のために会社への復帰を焦ってしまうよ
16優しい名無しさん:2013/01/24(木) 13:57:38.26 ID:TKO3XGhm
>15
お金が無いから無理にでも復職するよ…
傷病手当金の振込が遅すぎて生きていけない…
17優しい名無しさん:2013/01/24(木) 14:24:39.03 ID:kJJU822E
>>16
復職する場所がもうない自分は…。
傷病手当金の振込み確かに遅いよね。
18優しい名無しさん:2013/01/24(木) 16:39:37.99 ID:yMTUQ7+I
最初は遅いけど初回後はちゃんと振り込まれるから普通に生活できるよw
自立支援をさっさと申請して、最初の三ヶ月は貯金か親の金で生活と割り切って。
19優しい名無しさん:2013/01/24(木) 16:54:42.29 ID:H4ohdUuI
半年近く傷病手当もらっているけど先生から血液検査を勧められた
来週結果が出るけど不安だなぁ・・・
みんなは血液検査受けてますか?
20優しい名無しさん:2013/01/24(木) 17:01:13.32 ID:QygVExva
>>19
定期的に受けてるよ。
薬の血中濃度をみてもらってる。あとは薬の肝臓への負担とか。
ちゃんと診察受けてればそうなるよ。
21優しい名無しさん:2013/01/24(木) 17:01:45.83 ID:9XEYbsgE
傷病手当金に関する相談です。
未来日は診断書で申請OKと云われて、未来日を診断書で提出したところ
具体的な日付が書いていない為、不可とされてしまいました。
(そもそも未来日自体がNGのような気がしますが・・・)
通院中の病院で書き直してもらえれば良い話だったのですが、
通院中の病院が医師の急病により閉院してしまい、紹介状もない状態で
転院することになってしまいました。

今、手元にはNGとなった診断書があるのですが、
これを持って行き、転院先で過去日の意見書を書いていただけるのか不安でなりません。
何かご意見・アドバイスがございましたらどうかお願いいたします。
22優しい名無しさん:2013/01/24(木) 20:20:57.83 ID:l4RiIfKG
俺は一度も血液検査受けてないよ、
というか拒否してるけどまずい?
1回3000円ぐらいかかるからケチってしまっている・・・

でも今だとうつか否かかなりの確率で判別できるんだよね?
だいぶ治ってきたし最終確認で受けてみようかな

もし異常なかったらもう意見書は書いてもらえない?
23優しい名無しさん:2013/01/24(木) 21:53:29.06 ID:r5l7B2kI
>>22
血液検査でうつかどうかの判別は不可能だよ。
血液検査の結果次第で意見書の中身が変わったりはしない。
なのにどうして血液検査するかっていうと、
副作用としての肝機能異常とか(余程ひどくならないと自覚症状が出ない)
ある症状が「実はうつが原因じゃなかった」事が判明することがあるから。
検査を拒否してると、そういう身体疾患が見過ごされる可能性がある。
何もなければどうという事はないけど、それこそ検査しないとわからない事だからね。

お金を節約したいなら年1回人間ドックを受けておけば?
年1回なら自治体の補助が受けられるからかなり安く検査できる。
細かい内容や、受けられる医療機関については自治体によって違うので役所で聞いて。
私が住んでる所は、役所に申し込んで「健診チケット」っていうのをもらう必要がある。
それ持参で指定の病院でドックを受けると、トータル5万円くらいの健診が1万円で受けられる(40歳以上だと5千円)。
血液検査だけならもっと安いけど、バリウム検査とか心電図とか大腸がん検査とかも受けてる。
で、その結果を精神科の医師に見せてるので精神科では検査しなくて済んでる。
24優しい名無しさん:2013/01/24(木) 22:40:47.77 ID:l4RiIfKG
>>23
血液検査では90%以上の確率でうつかどうか判別可能みたいです
(外苑メンタルクリニックでそういう検査を実施していますので
 是非サイトをご覧になってください)
他の病院でも実施しているのではないでしょうか?

個人的には血液検査で問題なければ意見書は書いてもらえないと
断言できます
25優しい名無しさん:2013/01/24(木) 23:07:23.86 ID:29cq232G
>>24
血液検査ではうつであることはある程度診断できるみたいだけど、うつ「でない」ことはまだ無理じゃないかな。
26優しい名無しさん:2013/01/24(木) 23:43:31.12 ID:QygVExva
>>22
抑うつ状態が出る病気はいろいろあるから
血液検査で異常がないから病気じゃないとは言えない。
27優しい名無しさん:2013/01/25(金) 00:20:06.47 ID:Dfk1NSTi
医者に提出して10日
健保に提出して14日
だいたい25日で振り込まれる
28優しい名無しさん:2013/01/25(金) 02:51:16.15 ID:QUhtct/a
血液検査で肝機能一般以外の項目で先生が診ているものはあるの?
抗鬱剤の血中濃度とか分かるのかな?
29優しい名無しさん:2013/01/25(金) 03:01:39.81 ID:bBK4g3RB
>>28
双極性とかてんかんとかだと、血中濃度の検査が必要な薬もあるよ。
抗うつ剤で血中濃度を調べたことはないなあ。
30優しい名無しさん:2013/01/25(金) 03:56:49.42 ID:QUhtct/a
>>29
サンクス
ならばカルバとリチくらいかな。
31優しい名無しさん:2013/01/25(金) 06:25:48.76 ID:aoO34NEN
>>24
病院まで1時間半ほどかかりそうだけど、この血液検査受けてみたいな。
電車賃や初診料とか考えると悩むけど。
32優しい名無しさん:2013/01/25(金) 11:23:07.29 ID:2rA4XFir
自己都合による退職でも、医師の診断書があれば就職困難者とみなされますか?
33優しい名無しさん:2013/01/25(金) 11:26:01.63 ID:IcJtrNMQ
>>32
退職理由と就職困難者は無関係。
手帳があれば就職困難者になるよ。
34優しい名無しさん:2013/01/25(金) 11:39:13.35 ID:2rA4XFir
>>33
ありがとうございます。
これから退職なんだけど、自己都合退職のデメリットってありますか?

会社には、「自己都合でも会社都合でも選んでいい」と言われてるのですが、
申し訳ないので自己都合にしようかと思っています。
35優しい名無しさん:2013/01/25(金) 12:13:31.08 ID:F3Z8Jpxd
手帳持ってんならどっちでも構わん
一般的に退職金は会社都合の方が多くもらえるけどそれは関係ないのかな?
36優しい名無しさん:2013/01/25(金) 14:06:01.91 ID:JgMEFcRA
どちらでもいいなら会社都合のがいい
37優しい名無しさん:2013/01/25(金) 14:32:41.94 ID:7EJv7it9
会社都合だと会社にデメリットあると思うけど
会社はそれを理解してるのかな。
だとしたらいい会社だね。
遠慮なく会社都合にしたらいいよ。
38優しい名無しさん:2013/01/25(金) 17:03:42.15 ID:womAPmIm
昨年8月に統合失調症と診断され、なんとか傷病手当はもらえてるが、会社側の
復職交渉したが後釜も入り、自己都合で辞めてほしい感じ。。
食事ものどが通らなく朝がなかなか思う様に起きれない。
早く仕事に就きたいなぁ。
39優しい名無しさん:2013/01/25(金) 18:17:15.28 ID:bBK4g3RB
>>38
自己都合は拒否するんだよ。
退職届も書いちゃダメ。
40優しい名無しさん:2013/01/25(金) 18:41:30.54 ID:womAPmIm
>>39
レスありがとう。ひとりで考えてると不安で、そうしたほうが良いのかなぁ。とも
思ってました。
41777:2013/01/25(金) 20:23:01.47 ID:Z6WYo+UU
質問させてください。
昨年12月よりパニック障害にて休職中です。
傷病手当金を受給したいと考えていますが、一度貰うとたとえ転職して
所属の健康保険組合が変わったとしても以前に支給の過去ありとして
受給できないのでしょうか?
42777:2013/01/25(金) 20:28:05.39 ID:Z6WYo+UU
今はA株式会社健康保険組合に加入しています。
また、近い将来現在の会社が合併もしくは転職したとして所属の健康保険組合が
B健康保険組合に変わったら、再度同一疾病でも受給可能なのでしょうか?
当方30歳独身で将来の再発を危惧してなかなか請求できないでいます。
幸い病状も安定してきたので近いうちには復職できるかと思うのですが、
貯蓄も減ってきて非常に悩んでいます。
43優しい名無しさん:2013/01/25(金) 20:38:56.72 ID:aoO34NEN
12月▲▲日から休職しています。(日給月給でシフト制の勤務です。)
12月は有休を使ったので給料は1ヶ月分出ています。
1月は
1休日・2有給・3有給・4有給・5有給・6休日・7休日・8休日・9欠勤・10欠勤・11休日・・・
みたいな感じで9日以降は欠勤と休日が混ざる感じです。
(休日=シフト表の元々の休みの事です。シフトは会社の総務の方におまかせしました。)

今回初めて傷病手当金の申請をするのですが、
【1】、休んだ期間の記入は12月▲▲日〜になるのでしょうか?それとも【2】待機期間を入れた1月3日〜でいいのでしょうか?
ネットで色々検索してみたのですが、1と答えてる人もいれば、2と答えてる人もいてわからなくなってしまいました。
(会社の担当の方に電話してみたのですが、連休中みたいで聞けませんでした。)

報酬額もどう計算すればいいのか・・・白紙の用紙を前に悩みまくりです。
44優しい名無しさん:2013/01/25(金) 21:08:22.72 ID:Ph/qWfaf
>>43
5日で有休は使い切ったのかな?
だったら6日を傷病手当金申請の初日にして申請すれば良い。
「休日」も含めて傷病手当金の対象になる。
(有休休暇のぶんを申請しても通るけど「不支給」になるので勿体ない)
「待機期間」に有休を使ってても問題ない。

確認するけど、医者の指示で休職してるよね?
45優しい名無しさん:2013/01/25(金) 22:55:28.83 ID:P4oAmKZ/
傷病手当金受けてた時は、「先生、お願いですから証明して下さい!」
って医師に叫んでた希ガス。

むろん、正当な病名で毎月真面目に通院してたぞ。
46優しい名無しさん:2013/01/25(金) 23:00:08.47 ID:P4oAmKZ/
>>39
退職「届」はその場で終わりじゃん。
そりゃ書いたらアウトだ。

まあ、補助金が出なくなったらやっかいだからな
会社都合にしたら。。不当解雇かなんかで2年間
ぐらい止められちゃうんじゃなかったっけ?

抵抗してみること自体は価値があると思うけどね。
47昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/25(金) 23:09:00.34 ID:BNW7H9o7
いつも思うが
会社か健保に聞けばいいことをなぜこのスレで尋ねるやつが後を絶えないの?
48優しい名無しさん:2013/01/25(金) 23:49:13.01 ID:MGvhubHa
こういうスレがあるから
会社がストレスだから
49優しい名無しさん:2013/01/25(金) 23:53:14.69 ID:UoSQ9iR4
後を絶えない
後を絶えない
後を絶えない
後を絶えない
後を絶えない
後を絶えない
後を絶えない
後を絶えない
後を絶えない
後を絶えない
後を絶えない
50優しい名無しさん:2013/01/26(土) 07:15:07.14 ID:1hRNTJF+
>>47
じゃあ何でお前はこのスレにいるの?
5143:2013/01/26(土) 09:58:31.18 ID:L41iHD+N
>>44
ありがとう。
有休は使い切りました。(今後の為に少し残しておかばよかった・・・。)
休職は医師の指示です。

6日が初日だと待機期間を3日分さかのぼって、1月3日〜記入でOKって事でいいですか?
ごめんなさい頭悪くて。
52優しい名無しさん:2013/01/26(土) 14:20:41.12 ID:ITDmaN0L
障害者手帳なくても、うつ病だったら就職困難者になれるってハロワに言われた。
(障害者雇用促進法の障害者の定義にあるって)

主治医の意見書もらったので主治医に持って行ったら、「心療内科では精神病の診断はできないんですよ。まぁ私はたまたま精神保健指定医だから今回うつ病に○しておきますけど」って言われた。
遠回しに重度の患者は看ないよと言われたのかな。
まぁとりあえず意見書書いてもらえて良かった。
就職困難者になれるといいなー。
53優しい名無しさん:2013/01/26(土) 14:44:09.86 ID:wVe9HhIz
>>52
>就職困難者になれるといいなー。

そもそも、就職困難じゃない方がいいだろ。
趣旨を誤解しているのでは。
54優しい名無しさん:2013/01/26(土) 15:02:43.88 ID:ITDmaN0L
>>53
全くその通りだけど、お疲れでしょうからゆっくり就活されたほうがいいですよって、ハロワ職員さんが言ってくれたんだ。
心理士と主治医も同意見だし。
5553:2013/01/26(土) 15:53:36.21 ID:wVe9HhIz
>>54
気分を害されたらすみませんでした。
いずれにしても、早く就職先が見つかるように祈っています。
ずっと家にいて世間から隔離されていると、どんどん社会復帰
が遠のくような気がします。
56優しい名無しさん:2013/01/26(土) 16:09:05.84 ID:R2VjA1as
何もやる気おきない
57優しい名無しさん:2013/01/26(土) 16:29:39.90 ID:Q3RQ3jmU
>>52
うつ病は障害手帳なくても医師の意見書でいいんですね。知りませんでした。
心療内科じゃうつ病診断できないってのも初耳で勉強になりました。
58優しい名無しさん:2013/01/26(土) 16:31:44.64 ID:t8e+id3d
>>51
そのとおり。
59優しい名無しさん:2013/01/26(土) 16:33:38.60 ID:L41iHD+N
>>58
ありがとう。
60優しい名無しさん:2013/01/27(日) 09:06:13.30 ID:FEIacgVm
今後の参考の為に教えて欲しい。
>>43みたいな場合、12月29日から記入すれば、1月1日分ももらえないの?
もちろん2〜5日の有休分は対象日じゃないのはわかる。
12月分の給料がまるまる出てると休職中でも待機日には入れてはいけない?
61優しい名無しさん:2013/01/27(日) 13:48:07.79 ID:hCAo2Zff
>>60
その場合、12/29、30、31が待機期間になるので
1/1が休日でも傷病手当金の対象となるので受給できる。
給与が出てる日でも、待機日に入れて良い。
>>43の場合、医師の指示で仕事を休んでいるのが12月▲▲日からなので
12月▲▲日を待機日の初日にして、その3日後を受給開始日にしてもかまわない。
ただ有休ってことは給与が出てるってことなので、傷病で休んでても「受理したけど手当金は不支給」となる。
それだと勿体ないから、有休を使い終わってから受給開始した方が良いよ、と言ってるだけで
「給料がまるまる出てると待機日に入れてはいけない」というわけではない。
62優しい名無しさん:2013/01/27(日) 15:12:29.04 ID:6OdKjjsO
うつ病で傷病手当〜失業保険をもらっています。

失業保険が今年の7月にきれます。社会復帰のみとうしが立ちません。
7月以降を考えると不安になります。
うつは治るのでしょうか?
63優しい名無しさん:2013/01/27(日) 15:28:40.43 ID:CPBYmXYj
>>62
そんなに都合よく治るわけではないので、一生のつきあいだと思いましょう。
64優しい名無しさん:2013/01/27(日) 15:33:26.97 ID:6OdKjjsO
>>62 ありがとう。
とりあえず生きる事にしたのですが、体や気持ちがついていかないです。
失業保険がきれたら生活もできないです・・
65優しい名無しさん:2013/01/27(日) 16:31:40.75 ID:FEIacgVm
>>61
なるほど。
では>>43の場合、1/3からにするより12/29からにした方が1日分余分に貰えて得って事?
66優しい名無しさん:2013/01/27(日) 16:37:15.80 ID:J7tU1sGZ
>>63 
失業保険貰ってるということは転職活動はやってる
ということだね。

体調がよくないみたいですね。
私も転職活動で結構心身ともに消耗していますし、
動機、眩暈が止まりません。

こんな状態がずっと続くことが恐ろしくてなりません。

資金面でできること、年金か、生保か・・・どっちも難しいよね
実家に帰るとか、簡単なアルバイトから始めるとか、
アルバイトも年をとるときついんだよね・・・結局何もできないか、困ったね
67優しい名無しさん:2013/01/27(日) 16:49:54.20 ID:6OdKjjsO
>>66 活動中です・・・少しずつですが・・・。前のこととか思い出し悪いループが
続いちゃってます。

今は実家にいます。実家には少しですがお金を入れてます。親には失業中とは言ってません。
話もあまりしません。
年金は厚生3級のでした。 実家なので治る?まで生保とかも無理ですよね・・
最近寒いのであきらめるか考えちゃいますよ
68優しい名無しさん:2013/01/27(日) 17:14:53.63 ID:A9iDQqqK
皆さんに障害手帳の申請してるんですか?
年金をもらってる方が多いようなので。
69優しい名無しさん:2013/01/27(日) 17:18:42.91 ID:J7tU1sGZ
>>67
実家で年金あるならすぐにはどうこうなる様子では
ありませんよね。

親御さんにはうまく説明して、理解してもらうしかありませんし、
失業を隠しているのも逆に貴方の精神状態を悪くしているのでは
ないでしょうか。
失業を隠しているということは、一日中どこかへ外出しているのですか?
それはそれで鬱で体がしんどいのに大変ではありませんか。

貴方にあれこれ言える立場ではありませんが、私は寒い中、今日も
転職活動を行ってきました。本当につらく、今はベッドで横になって
体力の回復を図っています。

まずは親御さんにうまく話を通して、家に入れるお金を0にしてもらう
とか、実家での立ち位置をもう少し楽な方へ向けてみてはどうでしょうか。
そうすれば気も少しは落ち着くのではないでしょうか。
70優しい名無しさん:2013/01/27(日) 17:34:13.59 ID:6OdKjjsO
>>69 話聞いてくれてありがとう。うれしいです

一日中外にはいません。家で仕事してる事になってます。  
親にはやっぱり話せません。というかもう1週間顔をみてないです。

寒い中就活おつかれさまでした。良い知らせがあるといいですね。
ゆっくり休めてくださいね。

私もあれしてきたんで、少し休みます。
71優しい名無しさん:2013/01/27(日) 18:47:58.04 ID:J7tU1sGZ
>>69
いやいや、この板はやさしい人多いからいつでもどうぞ
72優しい名無しさん:2013/01/27(日) 20:52:40.48 ID:sqOPLHnC
約半年、うつ病で毎月傷病手当の意見書を書いてもらってるけど
いつ書いてもらえなくなるか考えると不安で眠れない
病状はここ数カ月全く変わりないんだけど
「変わりないです」って毎回いうのも辛くなってきた・・・
みんな理由は都度変えていたりしますか?
73優しい名無しさん:2013/01/27(日) 21:00:29.15 ID:hCAo2Zff
>>72
傷病手当の意見書を書いてもらえないってことは
働ける容態になったってことでしょ。
喜ばしい事じゃん。何でそれが不安なの?
74優しい名無しさん:2013/01/27(日) 21:14:51.34 ID:UmQ404nU
>>73
こういうクズがいるから鬱病になる
75優しい名無しさん:2013/01/27(日) 21:44:32.66 ID:/E+uwaIM
>>72
医師と信頼関係持ててないんじゃない?
見捨てられ不安がある時点で健康ではないし、カウンセラーにも相談してみるといいよ。
76優しい名無しさん:2013/01/27(日) 22:18:23.07 ID:CPBYmXYj
そもそも、医師の欄になんて書いてあるかほとんどわからない。
77優しい名無しさん:2013/01/27(日) 22:21:23.21 ID:lhofg9Wf
>>76
慣れれば読める。
78優しい名無しさん:2013/01/27(日) 23:19:10.18 ID:wOz/ZUVi
>>73
死ねよデブwww
79優しい名無しさん:2013/01/28(月) 00:07:17.52 ID:kqQ3v0fa
>>72
というか、鬱が半年で治癒するわけないじゃん
年単位で向き合う病だよ
10年単位の奴も普通にいる

結局強引に社会復帰するか、生活保護に転落するかだ
(年金だけでは食えん)
80優しい名無しさん:2013/01/28(月) 02:38:46.80 ID:lTOxH6In
うつで仕事辞めてから、再就職出来ず、派遣になった。派遣会社にはもちろん、病気は隠してた。その間も通院はしてたんだけど、父親のボケや色んな要因で、また落ち込んで、出社出来なくなって…年末の契約満了で仕事辞めたのだけど。

派遣会社が出社していなかった分の傷病手当の申請書を離職票と一緒に郵送してきた。

過去からうつで通院していて、違う要因で悪化した場合、『再発』って書かれるのかな…

この件だけで、通院の診断書書いて欲しい。
同じうつでも、発症のきっかけが違うし。

無理かな。お医者さんには交渉してみるけど。

離職票貰っても、まだ働けないし。
親はお節介に地元で働けという。
親の言いなりなんかもうウンザリだ。
正社員にでもなれたら、家から離れた街で暮らしたい。

お金ないから実家に居るって、つらすぎる
81優しい名無しさん:2013/01/28(月) 02:44:18.12 ID:lTOxH6In
前からうつで通院してたんだけど、新しい派遣会社には内緒にしてたんだけど。発症理由は以前と違うけど、再発。。。
申請書に再発って書かれたら、困るんだよね。

先生に事情を話したら、今回のケースは初診で書いてくれないかな
82優しい名無しさん:2013/01/28(月) 03:01:16.47 ID:2fQl47tj
前の申請からどんくらい経ってるかだけが問題
医者は書くよ。通すかどうかは健保が決める
病名や発症原因がなんであろうとメンタルはひとくくり
83優しい名無しさん:2013/01/28(月) 04:31:24.61 ID:KV2ONhak
前のスレに、「(先生が)もう、診断書は書けない」と言われたというヒトたち
が居たけど、その後どうなったか誰か教えて。
他院で書いてもらったのか、方法など。
84優しい名無しさん:2013/01/28(月) 04:34:44.64 ID:AEeiibz4
>>73
まったく同感です。72の方は詐病なんですよ、はっきりいいますが
本当に労務不能の方はこんな心配しないですよ?
なんなんですか、意見書書いてくれるかな?って・・・
大うつならまだしも抑うつとか、適応障害、社会不安障害レベルで
1年とか満了の1年半まで手当もらおうってのはさすがに図々しいにも程があります
そんな長期間にわたって社会復帰できないとか絶対にありえないので・・・
そのレベルでそんなこと考えている人は72さん以外にいないと思いますが・・・
本当のうつ病というのは待合室で名前を呼ばれてもゆっくり立ち上がって
1歩1歩進んでようやく診察室に入れるというのが本当のうつ病です
病院に行くといかにうさんくさい患者が多いかよくわかります
名前呼ばれたら「はい」と返事してみんなスタスタ入っていきますからね・・・
特に3分診療で毎回終わっている方は完全に先生に見破られているから
いい加減ハロワに行きましょうよ・・・先生も半年ぐらいからキレると思いますよ
抑うつ、適応障害、社会不安障害レベルで労務可能まで1年半とかマジありえないので・・・
最終的にな自分の前向きな気持ちがないと復帰できないのは言うまでもありません
85優しい名無しさん:2013/01/28(月) 08:23:50.95 ID:4iiaRe/d
>>84
>>73
>本当に労務不能の方はこんな心配しないですよ?
>大うつならまだしも
DSM-Wの大うつ病性障害のこと言ってる?w
あんなのほとんどの人が当てはまるからイマドキ医者も指標にしてねーよw
自分は大うつ病って診断されたからえらいって?

>そんな長期間にわたって社会復帰できないとか絶対にありえないので・・・
絶対ありえないって何様なの?お前の浅い知識で病人の何がわかるの?

>本当のうつ病というのは待合室で名前を呼ばれてもゆっくり立ち上がって
>1歩1歩進んでようやく診察室に入れるというのが本当のうつ病です
自分がそうだから、「自分だけがうつだもん!自分だけが一番辛いんだもん!」って言いたいの?で、他の患者見てイライラしてるの?

自称うつ様ウザすぎwwキモいw
86優しい名無しさん:2013/01/28(月) 10:19:31.53 ID:1zfouMXt
>>85
別に間違ってないんじゃないか?
本当に労務不能なら意見書なんていくらでも書いてもらえるし
そんな無駄な心配しないよ
書いてもらえるか不安っていう時点で自分でも病気かどうか
半信半疑なわけだから詐病と思われても仕方がない
軽いうつで1年半の休職とか常識的に考えてありえないだろ?
87優しい名無しさん:2013/01/28(月) 10:46:06.22 ID:L9r+mdHs
やっと働く許可でたので失業給付の申請してきた
少しずつがんばろ
88優しい名無しさん:2013/01/28(月) 11:02:12.69 ID:014ZzLpc
うつ病です。
傷病手当金申請書の意見書の内容によっては不支給になるんですか?
退職後も申請する事になりますが、なんだか不安で不安で…
89優しい名無しさん:2013/01/28(月) 11:04:55.98 ID:2fQl47tj
医者が書いた以上支給される
労務可能とか書いたら問い合わせいくだろうけど
労務不能を証明する紙にそんなこと書くこと自体が矛盾するから
90優しい名無しさん:2013/01/28(月) 16:55:50.05 ID:9z94mm1+
>>88
余程でないと不支給にはならない。
余程っていうのは
「毎日アルコールを摂取して寝てばかりで禁酒を言い渡しても従わず」とか、
「休職を指導しているがアルバイトをしている」とか。

あと退職後にも受給したいなら、医者は変えない方が良い。
退職後は通院が1回でも途切れたらそこで支給打ち切りだから。
それとわかってると思うけど、退職日に出勤しちゃダメ。
91優しい名無しさん:2013/01/28(月) 17:22:10.02 ID:014ZzLpc
>90

もう退職しました。
病気休暇のまま退職になりました。
病院は変えてませんが退職後に病院変える場合は労務不能と認める期間は1日でも空白作ったらアウトですか?
1月1日から1月31日まで前の病院で、2月2日から28日までの認定は新しい病院とか。
92優しい名無しさん:2013/01/28(月) 17:35:00.16 ID:si03GMIE
>>91
空白は1日でもアウト。

> 1月1日から1月31日まで前の病院で、2月2日から28日までの認定は新しい病院とか。
病院を移るのであれば、新しい病院へ通いだしてから前の病院へもう一度だけ通院し、
どちらの病院でも申請書に記入してもらえる重複期間を作ると間違いがない。
93優しい名無しさん:2013/01/29(火) 11:31:20.88 ID:day3w5yv
皆様に質問があります。
地域によって異なるのは当然ですが認定日より最短何日で振り込まれますか?
認定日の翌日に振り込まれた人がいると聞いたことがあるのですが…
94優しい名無しさん:2013/01/29(火) 11:37:32.20 ID:sTetSzqr
>>93
次の日はありえない。ハロワ→銀行→銀行処理(数日)→口座振り込みだから。
95優しい名無しさん:2013/01/29(火) 12:06:27.27 ID:3hhqc90+
俺は水曜認定金曜振込だな
96優しい名無しさん:2013/01/29(火) 13:05:34.78 ID:day3w5yv
>>94
ですよね。
ガセネタか
>>95
最短は二日って事なんですね
97優しい名無しさん:2013/01/29(火) 21:20:37.24 ID:Xu9sdI4z
傷病手当金ってなにを基準として2/3支給なんですかね、給与総額?基本給?
98優しい名無しさん:2013/01/29(火) 21:21:57.64 ID:3hhqc90+
標準報酬月額
99優しい名無しさん:2013/01/29(火) 22:28:19.04 ID:LxLZpfSY
抑うつで5ヶ月休職していますが「そろそろ働けそうだから」
ということで先生に意見書の記載を拒否されました
確かに良くはなりましたがまだとても復職できる状態ではなく、
どうすることもできず焦っております

少し前のレスで「抑うつで1年の休職はありえない」という方が
いらっしゃいましたがやはり抑うつ程度では半年ぐらいしか
書いてもらえないのが通常なのでしょうか?

いずれにせよ強引に復職するしかないのでとりあえず
会社に連絡をいれて来週産業医との復職面談をおこなうことに
なりましたが不安で不安でたまらないです・・・
100優しい名無しさん:2013/01/29(火) 23:27:13.87 ID:QMkbrpiQ
>>99
> ということで先生に意見書の記載を拒否されました

意思から復職の意見書を拒否されたんなら復職はまだ早いのではないでしょうか?
まだ休職期間が残っているなら(延長できるなら)焦って復職するより気長に療養されては?
主治医の意見書がなければ産業医も復職OKは出さないように思われますが。
101895:2013/01/30(水) 00:08:51.19 ID:OpN7fQ9o
>>100
>>99の文脈とスレタイ考えたら「復職の意見書」の記載を拒否されたと
読めるのはよほど根性が曲がってるとしか思えんな
そもそも「診断書」ならともかく「復職の意見書」って何だかわからんがw

自分は1年半の傷病手当金期間+1年の延長傷病手当金期間フルに受給
して復職したよ
主治医も毎回何も言わずに申請書を書いてくれた
自分も不安だったが、今思うともう少し早く無理にでも復職してた方が
楽だったかも、とも考える
もちろん病状にもよるけどね
転院するつもりもないなら思い切って復職してみるのもありかも
責任は持てんが
102101:2013/01/30(水) 00:13:16.98 ID:OpN7fQ9o
スマソ変なコテついたままだったorz
103優しい名無しさん:2013/01/30(水) 00:18:56.12 ID:zxgboDF+
>>101
同意だけど、復職の意見書というか「労務可能」の意見書ならあるよ。
失業手当の受給延長をしていた人が失業認定を受けるときにハロワへ提出する。

自分も適応障害で1年半フルに傷病手当金もらったよ。
受給途中で退職したけど。
104優しい名無しさん:2013/01/30(水) 00:29:06.97 ID:Ln57Si9V
>>99
医者から見たら、働けそうだけど、あなたがうつになる原因になった職場に戻るのが怖いんではないの?
またうつになりそうなら退職して別の職場で働いた方がいいと思います。
105優しい名無しさん:2013/01/30(水) 03:11:00.13 ID:5v/HDZYp
退職後も継続して傷病手当て金貰うには退職時に出社するなと言うが、物理的に無理やん。
退職届け出したり制服返したり。親や家内がいればやってもらえばいいんだろうが独り身は…
106優しい名無しさん:2013/01/30(水) 03:20:29.78 ID:zxgboDF+
>>105
退職届は退職日に出すものじゃないし、その他の手続きも郵送で。
制服はちゃんとクリーニングに出してあとから送ればOK。
私物も退職してから取りに行くか送ってもらえばいいよ。自分は送ってもらった。
何が何でも退職日に出社しなきゃいけない理由は全くない。大丈夫。
107優しい名無しさん:2013/01/30(水) 05:58:29.63 ID:rCkFnRwa
99です
みなさんレスありがとうございます
やはり病院によって判断は違うのですね・・・
私の場合は苦もなく散歩できるようになった段階で
意見書を書いてくれなくなりました・・・
元々軽度のうつという診断なのである程度回復したと
判断されたらダメなのかもしれないですね

産業医面談に通らなかったら復職もできないので
そうなったらどうしよう・・・
今の先生は自分に合っているので転院はあまり考えたくありませんが
このままだと転院して意見書を書いてくれる病院を探すしかないですね

私の人生どうしてこんなことになってしまったのだろう・・・
108優しい名無しさん:2013/01/30(水) 09:27:32.35 ID:JddvyWMH
>>107
変な医者ですね。私が前通っていた医者も、休職の診断書や傷病手当の診断書は嫌がるタイプでした。
俺は診断書作成機じゃいんだぞと言わんばかりに。
医者によってはうつ病患者の辛さがわからず「働けよ」っていう人もいます。

今の医者に変わってから、患者が極力生きやすいよう、進んで診断書を書いてくれるようになりました。

医者も普通の人です。心理士のように対人コミュニケーションも学んでません。
合わなければ早めに転院しましょう。
109優しい名無しさん:2013/01/30(水) 09:44:18.23 ID:xppvJ/Ow
>>107
医者変えた方が良いよ
優しい医者いるよ
110優しい名無しさん:2013/01/30(水) 10:50:37.32 ID:HvaVseZ8
横で申し訳ないのですが、転院について望ましい方法を知りたいです。
今の病院に嫌みなく転院するにはどうすればいいでしょう。
私が考えたのは以下です。
@傷病手当金を出している健康保険へ転院したい旨を伝えて、保険証を使用していいか確認する。
A転院予定の病院に初診の依頼をする(今病院にかかっていることも伝える)
B転院予定の病院で診察、薬は貰わない。転院できることを確認する。
C元の病院に転院予定の病院に転院したい旨を伝える。
D日付を重ならせた状態の傷病手当金申請書を書いてもらい、転院する。(元の病院=通院最終日、転院先=元の病院の通院最終日より前の日付)

角が立つでしょうか。
今の病院の院長がオラオラ系で、プライドを傷つけると怒鳴ってきます。先に言うのが怖いのです。
111優しい名無しさん:2013/01/30(水) 10:56:15.81 ID:JddvyWMH
元の病院に言わなくていいと思う。私は言ってない。
予約キャンセルしてフェードアウトした。

転院する時は、お薬手帳があれば持って行き、なければ思い出す限りメモして持っていく。
新しい病院では、これまでの経緯よりも今の状態を話す。(自分の場合、今までの経緯を長々語ってたらイラつかれた。)

傷病手当の手続きに関しては健保に直接聞いた方がいいと思う。
112優しい名無しさん:2013/01/30(水) 12:25:35.50 ID:HvaVseZ8
>>111
参考までに、自立支援の方はどうされたか伺っていいですか?

先生に見下されたような、失望されたような目でもう見られたくない…。
113優しい名無しさん:2013/01/30(水) 12:53:14.90 ID:3jBHYerR
紹介状ないと転院って難しくない?
自活能力が無くなったから親類に面倒みてもらうために引っ越すんで遠くなるんで転院します、でいいんじゃ。
114優しい名無しさん:2013/01/30(水) 14:17:53.13 ID:5rLDjjnY
>>110
@Bは不要。
Aはそのままだけ、Cが先。
つまり
・今の医師に転院したい旨を伝えて紹介状を書いてもらう。
(理由は「知人の紹介」とか「親戚の勧め」とか言えば良い)
・転院予定の病院へ予約を入れる。
・紹介状を持って転院予定の病院へ受診。転院の希望を伝え、その後の通院予定を決める。

傷病手当金に申請は、日付を重ならせたらダメだよ。
たとえば「1/28今病院受診。2/4次病院受診」の場合なら
次病院は2/4から書類を書いてもらうとして(それより前の書類は書けない)
今病院には2/3までのぶんを書いてもらうことになる。勿論1/28時点で書いてもらうことはできないので
2/4以降にもう一度受診して、その書類を書いてもらう手間が必要。
その時に「予定通りあちらの先生に通院することが決まりました。今までお世話様でした」
くらいの挨拶をしておけばカドも立たない。

転院できるとわかってから今医者に言うのはカドが立つよ。
「転院できるとハッキリするまで、うちがキープ医者だったのか」ってなる。
「転院したい、紹介状ください」→「転院できることになりました」が基本。
115優しい名無しさん:2013/01/30(水) 15:25:55.50 ID:luVUxGg3
質問なのですがどんなアルバイトしてますか?

私 うつ厚生3級 パニックです。できれば人とあまり合わないお仕事が探してます
116優しい名無しさん:2013/01/30(水) 15:36:21.16 ID:HvaVseZ8
>>114
詳しくありがとう。
転院先が初診に3ヶ月かかるということを知人から聞いたので、本当かどうか確認してから(転院先に予約状況だけ確認してから)主治医に紹介状を依頼してみます。それから正式に初診の予約ですね。

もし本当に3ヶ月だったら転院したいと主治医に言ってから六回も診察受けないといけない…二週間に一回なのですごく気まずいです。
117優しい名無しさん:2013/01/30(水) 17:27:52.41 ID:5rLDjjnY
>>116
予約は先にしてかまわないよ。紹介状が手元にないと予約できないというわけじゃないから
電話で「初診の予約をしたいのでお願いします。今通院している所に紹介状を書いてもらう予定です」って言えば良い。
今の医者には、初診の1カ月くらい前になってから
「実は知り合いが勧めてくれている病院にかかりたいと考えています。
その予約が0月0日なので、それまでに紹介状をお願いできますか。
次回受診に間に合わないようなら取りに来ますので」みたいに言えば良い。

転院を気まずく思うのは、「あんたが嫌だから別の医者にかかる」と言ってるのと同じと思うから。
「知り合いが勧めてくれただけで、私は別にここでも良いんですけどね、せっかくだし。まあ紹介状ヨロシク」
みたいな態度で堂々としてれば医者の方も不機嫌にはならない。
むしろ上目づかいで御機嫌うかがいながら「えっと、紹介状、欲しいんですけど、くれますよね?ね?」
みたいな態度の方が失礼。
118優しい名無しさん:2013/01/30(水) 17:54:13.24 ID:HvaVseZ8
>>117
グサッときた。ありがとう。確かに、そう思われるのが嫌だったんだ。
微妙にスレチなところなのに親切にしてくれてありがとう。考え方改めて、次への一歩と思ってやってみるよ。
119優しい名無しさん:2013/01/30(水) 18:24:58.65 ID:ZxrGh8gN
一回目の請求が月をまたいだ場合18回でなく17回の請求になるのか知ってる人教えてください
120優しい名無しさん:2013/01/30(水) 18:32:24.68 ID:5rLDjjnY
>>119
回数は無関係。
多分「18ヶ月だから18回請求」と思ってるんだろうけど
請求できるのは「18ヶ月間」であって、その間に何回請求するかはあんまり関係ない。
その18ヶ月間に、2週間ごとに36回請求しても良いし、1回で18カ月分請求しても良いわけ。
(叱られるかも知れないけど、不可能ではない)
そしてその18ヶ月間は月計算じゃなくて日数計算。
初回の支給日が1/15だったら、翌年の7/14までってこと。
勿論それまで労務不能である容態が続けばっていう前提のもとだけど。
121優しい名無しさん:2013/01/30(水) 18:33:09.90 ID:3ZOlOepx
2ヶ月に1度だったりしたら請求回数は減ったりするんだから、
そういうことは考えなくてもいいのでは?
122優しい名無しさん:2013/01/30(水) 18:46:08.19 ID:ZxrGh8gN
>>120
なるほど日数計算ですね助かりました
ありがとうございます
123優しい名無しさん:2013/01/30(水) 19:13:08.34 ID:+j+rSGlV
うつの初診から随分経過しているのに週1回の診察を先生に言われてるヒトいる?
せめて2週間にして欲しいともいいづらく・・・
特に症状がコロコロ変わっているわけではないんだけど。
124優しい名無しさん:2013/01/30(水) 19:18:23.27 ID:p0LwnK4T
>>123
それいいカモにされてるかもね。うつの症状が安定してるなら週1はサイクルが短いと思うよ。
125優しい名無しさん:2013/01/30(水) 19:25:37.50 ID:5rLDjjnY
>>123
「受診回数回数減らしましょうと言われた!見捨てられた!」
「先生は私と話をするのが嫌なんだ!」
みたいに感じる患者も居るから、あえて医者から言いださないのかも知れないよ。
あなたの方から「毎週でなく、隔週通院にしたいんですけど」って言ってみたら?
初診から2〜3カ月以上経ってれば、「じゃあそうしましょうか」ってなるよ。
薬を余計に飲んでしまうとか、自殺企図があるなら別だけど。
126優しい名無しさん:2013/01/30(水) 19:31:18.37 ID:3ZOlOepx
私もカモにされてるとは思えないな。
だって精神科の診療報酬なんて安いでしょ?
私は忙しいのに良く診てもらえてるなって思う。
本人がそれを負担に感じるのなら、>>125さんが言うように自分から言うべきだと思う。
127123:2013/01/30(水) 20:06:41.90 ID:+j+rSGlV
予約診のところで患者は常に居るようなところ。
ただ、週1でも3分くらいの診療だからなぁ・・・
カモにされてるのは否定出来ないね。
毎週通うのツラいのもあるけど、先生怒らせて診断書書いてもらえなくなるのも
困るし・・・
前の書き込みにあるように、「書いてもらえない=転院」だからなぁ・・・
128優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:18:48.43 ID:5rLDjjnY
>>127
3分診療だったらカモなの?そんなわけ無い。

第一医者が診断書を書かなくなるっていうのは働ける容態って事でしょ。
働くのが嫌だから医者の御機嫌とってるの?最低だね。
129優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:25:09.23 ID:xppvJ/Ow
>>128
いや鬱病って言ってるだろあいつ
何なのお前?
130優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:27:47.18 ID:+j+rSGlV
>>128
あなたのような詐病ではない。
うつは常にいろんなものに恐怖心がある。

あ、あなた糖質だったら、失礼、失礼。
131優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:42:47.02 ID:SlFSmYSa
昔、傷病手当金満額支給されたんだけど、またうつ状態になった
これは再発じゃないんだが、もう傷病手当金は支給されないのかな?健保はちがうとこだが、リストみたいのあんのかな…
132優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:43:24.49 ID:SlFSmYSa
>>131
満額ていうのは期間いっぱいって意味ね
133優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:48:51.52 ID:U1//C5z6
どんくらい昔かによるけど一応5年が社会的治癒の目安となっているが最終的には健保の判断
メンタルは病名とか再発に関係なくひとまとめと考えてくれ
134優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:48:53.27 ID:sH6s7Pay
診察回数は俺も気になっていた
今は隔週なんだけど症状が落ち着いているから
月1にしたいんだけど支給されるには隔週が無難なのかな?
2ヶ月に1回はさすがにまずそうだ

あと>>128 は >>73 だろw
135優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:58:19.93 ID:SlFSmYSa
>>133
健保同士は情報共有してるんでしょうか?
136優しい名無しさん:2013/01/30(水) 21:15:42.32 ID:5rLDjjnY
>>134
医師の指示どおりに通院してるなら6週間おきの通院でも支給される。
医師の指示どおりに通院してないなら2週間おきでも不支給は有り得る。
137優しい名無しさん:2013/01/30(水) 21:19:38.58 ID:5rLDjjnY
>>135
直接共有はしてない。勝手に情報を流す事もない。
でも健保から「あなたの過去情を前に所属してた健保に問い合わせするよ。本人の許可必要だから許可して」
っていう要求が来る事がある。勿論断ったら不支給になるので、実質情報共有できると言って良い。
138優しい名無しさん:2013/01/30(水) 21:21:35.64 ID:SlFSmYSa
>>137
まじですか、うわあそうなんだ。
無給で休職は死ねるな…死ぬか
139優しい名無しさん:2013/01/30(水) 22:09:15.28 ID:JddvyWMH
>>133
社会的治癒って5年だったんだ。知らなかった。

この前たまたま保険証の更新中だったから自費診療で診察したけど、診察5分で5000円、薬2週間分5000円だったわ。

お医者様の時給6万円だぜぇ。
140adsl-253.109.242.77.tellas.gr:2013/01/30(水) 23:00:21.54 ID:Cmy6+HD6
da
141優しい名無しさん:2013/01/31(木) 00:15:04.80 ID:MD6Zbo2U
自分は同じ会社にいて4年で二度目の傷病手当金もらったよ。
社会的治癒の考え方は健保によるとしか。
142優しい名無しさん:2013/01/31(木) 12:59:55.13 ID:bfTbJMlA
健保による考え方で正解。
ついでに、社会的治癒は通院も薬もなしで3年間が目安。
(社会保険審査会で採決の例での最短)

生命保険関連だと、これも保険会社によるが通院も薬もなしで5年くらい。
143優しい名無しさん:2013/01/31(木) 13:20:09.98 ID:MD6Zbo2U
>>141だけど、予防的な通院なら社会的治癒になるみたい。
抗うつ剤なんかがなくなってからも
眠剤だけはもらい続けてたよ。

でもそのあたりもやっぱり健保によるのかな。
144優しい名無しさん:2013/02/03(日) 09:16:30.74 ID:+oFiN1nz
145優しい名無しさん:2013/02/03(日) 15:58:28.60 ID:Z30gl3pg
傷病手当金について教えてください。

退職日に出勤するのはNGみたいなことが書かれているのですが
今派遣で3ヶ月更新で働いており例えば3月31日が現在の契約最終日だとすると
30日までは働いていてもよろしいのでしょうか?(待期期間は完成しているとする)

また31日は有給の場合はどうなるのでしょうか。

よくわからなくてすみませんがお願いします。
146優しい名無しさん:2013/02/03(日) 16:43:47.89 ID:zMjFlANY
>>145
1.3月31日は日曜日ですが、出勤するつもりなのですか。
2.そんなに先のことが計画できるのは、そんなに具合が悪
くないのではないですか。
147優しい名無しさん:2013/02/03(日) 16:47:14.24 ID:ywlyxA/f
例えば
148優しい名無しさん:2013/02/03(日) 17:30:05.99 ID:CDCp+2mJ
>>145
退職後も傷病手当金を受給するためには、社保加入期間が連続して1年以上ないといけないけど
そこはクリアしてるのかな。
そうだとして、退職後の傷病手当金は「在職中にかかった傷病により、退職後も継続して労務不能であること」
が条件なので、待機期間である労務不能になった後に働けたなら、それは「継続していない」と判断される。
少なくとも退職日を含めて退職前4日間は休んでないと、退職後に受給するのは難しい。
149優しい名無しさん:2013/02/03(日) 18:37:28.86 ID:zzUWvqCJ
>>145
退職後の収入確保で傷病手当金受給を目論んでるみたいな?
何らかの傷病で働けないから支給されるものだからねぇ…。
現在何らかの傷病にはかかってるの?
150145:2013/02/03(日) 19:29:17.31 ID:Z30gl3pg
>>148 ありがとうございます。

>>149 鬱病で通院しています。
最近仕事が辛くなってきて辞めざるを得なくなった場合のことを調べてたら傷病手当金なるものを知りました。

目論んでいると言われればそう思われてもしょうがないです。
すみませんでした。
151149:2013/02/03(日) 20:29:44.18 ID:zzUWvqCJ
>>150
目論んでるは言葉が過ぎましたね。すいません。
鬱で通院中ならいきなり退職するよりまずは休職してみてはどうでしょう?
休職→傷病手当金受給→退職でもいいわけですから。
お勤め先で休職が認められずに休職するなら退職となってしまうなら難しいですが。
152優しい名無しさん:2013/02/03(日) 20:30:13.45 ID:7KDH/t07
休職による傷病手当は一種の生活保護、
失業保険は楽して金もらう制度やとか、
定職についてないヤツにいわれた。マジ死んでくれ。そいつ。
153優しい名無しさん:2013/02/03(日) 20:57:16.97 ID:CDCp+2mJ
>>150
医師は何て言ってるの?
退職か休職が必要な病状だと言ってるんだろうか?
「鬱の症状がひどくなったので4日休んで辞めました。傷病手当金の申請をしたいので先生書類記入よろしく」
は無理だよ。
「まず医師が休職を指示する→休職する→退職→退職後も労務不能な容態が続く」
という順番でないと受給できない。
154優しい名無しさん:2013/02/03(日) 23:58:06.85 ID:HdMoMkHt
早いものでもう仕事やめて1年経過した。

後半年どうしようかな。
働ける様子ないし、辞めた時は後1年半も治療できる!!
と思ったのに、気づけば後半年だわ。
完治は難しいのね。甘く考えてた。
後、半年しかないと余計焦って悪化しそう。

確定申告はしに行くの?
病院の領収書とか持って。
初めて1年も無職だからどうしていいかわからない。
教えて。

1.上記確定申告の件。
2.障碍者手帳申請はどのくらいかかる?
3.ハロワには受給延長出してるけど、
傷病手当金終了して、ハロワ行った場合、
国民健康保険は少しでも返ってくる?

スレチな質問もあるけど、教えてください。
155優しい名無しさん:2013/02/04(月) 00:13:47.44 ID:zO3BSYvh
鬱で休職して一カ月あと三カ月休養の診断書でてます。傷病手当金申請書見たら
ある程度たってから申請するような感じなので4カ月後に申請しようと思います。
その場合審査にとおれば4カ月分まとめて頂けるのでしょうか?わかる人教えてください。
156優しい名無しさん:2013/02/04(月) 00:20:22.73 ID:YMw6Dkbv
>>155
まとめてもらえるよ。
157優しい名無しさん:2013/02/04(月) 00:32:33.36 ID:zO3BSYvh
給与の3分の2とありますが総支給でよいのでしょうか?通勤手当て(交通費)
や残業手当、食事手当ても含まれますか?
158昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/04(月) 00:49:01.79 ID:lQnL8eql
医師が「復職に向けて応援します」とか言ってきた時は絶望したわ
職場が原因でうつになったのに復職はないだろ、と。

俺は「障害年金2級取得できるように応援します」「訴訟に向けていい弁護士とか紹介しますよ」とか言ってほしかった
「治ること」「治すこと」「職場復帰」が前提の医者なんてイラネ

>>154
> 1.上記確定申告の件。

そりゃ行くよ。所得税の還付を受けたい。
ただ、あんた、仕事やめて1年以上経過してるってことは、
そもそも所得税を払っていなかったなら当然還付されるものもないが・・

> 2.障碍者手帳申請はどのくらいかかる?

1〜3ヶ月

> 3.ハロワには受給延長出してるけど、
>傷病手当金終了して、ハロワ行った場合、
>国民健康保険は少しでも返ってくる?

戻ってくる、ってのはまずないと思うけど、減免なら。

(1)平成21年3月以降に勤務先を離職。
(2)「雇用保険受給資格者証」の離職理由コードが「11・12・21・22・23・31・32・33・34」のいずれかに該当。
(3)離職日時点で65歳未満。

>>157
>給与の3分の2とありますが総支給でよいのでしょうか?通勤手当て(交通費)
>や残業手当、食事手当ても含まれますか?

交通費と残業代は含む。食事手当は知らんが多分含むとは思う。
159優しい名無しさん:2013/02/04(月) 04:03:30.69 ID:F5pJfjZ5
みんな、傷病手当金がおりはじめたらあっさりと仕事辞めてるの?
会社の嫌がらせに負けずに、休職でしがみついているヒトいない?
どんな嫌がらせくるのか知りたい。
160優しい名無しさん:2013/02/04(月) 08:54:26.04 ID:eJ4XG8Ov
>>159
嫌がらせなんて来ないな
つーかそんなの来たら裁判沙汰だから
161優しい名無しさん:2013/02/04(月) 12:05:36.87 ID:+Hw/fO1D
国民年金減免受けてる人いる?
162優しい名無しさん:2013/02/04(月) 13:16:43.84 ID:rsJXkwfJ
>>158
ありがとう。

>>161
受けてるよ。
163優しい名無しさん:2013/02/04(月) 13:24:02.19 ID:bi6WzVd8
国民年金の減免って本人が
収入なくても嫁が収入あれば
減免されないの?
164優しい名無しさん:2013/02/04(月) 13:53:25.09 ID:FLSjQTeS
>>163
本人・世帯主・配偶者の前年所得で計算されます
165優しい名無しさん:2013/02/05(火) 00:12:02.42 ID:XNRHNkeB
どうやったら自分を殴らなくて済むようになるかな
止まらない
166優しい名無しさん:2013/02/05(火) 00:38:02.72 ID:c2Xn736T
>>165
スレ違い
167優しい名無しさん:2013/02/05(火) 11:38:11.13 ID:U5tl3Fbf
障害者手帳がもらえるようになったら、
払いすぎた分の国民健康保険はもどってきますか?
168優しい名無しさん:2013/02/05(火) 13:30:34.49 ID:jbpXonXR
>>167
年金と保険は別システムだから保険が戻ってくるとか関係ないよ

それに保険は去年の収入分を払っているのだから、
つまり、後払いなので、払い過ぎたってことにはならない
過去にさかのぼって返金するシステムはないよ

今、収入がないのなら、今後の減額は見込めるかもしれないので
役所で相談してね
169優しい名無しさん:2013/02/05(火) 13:47:48.23 ID:5lgfdD/V
就職困難者の認定について質問です。

退職後は傷病手当金の残り期間を受給して、改善しない際には失業手当金をもらいたいです。

その際、辞めた時に就職困難者の認定を受けていたら一年間失業保険金をいただけるのでしょうか。

なかなか回復しなくて不安です…
170優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:01:56.66 ID:c2Xn736T
>>169
退職後に傷病手当金を受給するなら、ハロワに受給期間延長の届けを出すんだけど、
就職困難者はともかく、労務可能にならないと失業手当金はもらえないよ。
171優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:08:54.36 ID:5lgfdD/V
>>170
ありがとうございます。
勿論退職後はハロワにて失業手当金の受給開始延長をお願いするつもりです。

回復して医師の就業許可が降りた際に失業手当を受給となりますが、
その場合は就職困難者にはもうなれないですよね…

なかなか根深くて、出来るだけ長く手当をいただけたらありがたいです(。´Д⊂)
172優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:24:28.49 ID:c2Xn736T
>>171
労務可能≠就職困難者ではない。
医師と相談して手帳とるといいよ。
173優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:25:52.91 ID:c2Xn736T
あw。なんかへんだ。

「労務可能だからといって、『就職困難者ではない』とはならない」だ。
174優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:33:02.88 ID:5lgfdD/V
>>173
ありがとうございます。
退職時にはハロワにも問い合わせて、併せて確認したいと思います(-人-)
175優しい名無しさん:2013/02/05(火) 14:47:56.89 ID:duu0Pg6d
先日、就業許可でて延長解除してハロワ登録してきたんだけど
特定理由離職者になったな
自己都合退職だったのでてっきり制限ありで90日給付だと思ってたら
制限なしで300日給付される事になった
176優しい名無しさん:2013/02/05(火) 15:22:32.52 ID:4Tl4P6ED
>>175
病気退職が認められたんだろうね。
よかったね。
177優しい名無しさん:2013/02/05(火) 15:56:05.92 ID:mkH/OP6f
>>175
300日ということは、精神障害者に認定されて就職困難者になったんだね。
主治医の意見書って病名◯つけるだけだし、手帳取るより楽だと思う。

就活実績も月一でいいし、のんびりやろうず。
178優しい名無しさん:2013/02/05(火) 16:19:15.33 ID:77DLk3Nk
>>175
水をさすようだけど、300日なんてあっという間だよ。
200日以上延びた〜、なんて余裕かましてると、直前になって焦るよ。
気持ちにゆとりを持つだけなら良いけど「300日働かないで済む」と考えたらダメ。
まだ受給期間が残ってても、職が見つかればすぐに働くようにしよう。
179優しい名無しさん:2013/02/05(火) 17:20:12.88 ID:CICqp868
今、傷手受給中。
病気休暇でそのまま退職になって30日経ったのでハロワに期間延長の手続き行きたいけど、添付書類何がいるんだろう。
離職票1、2と申請書と傷手の受給金額記載がある医療費明細でいいんでしょうか?
診断書取るのもお金かかるし…


ところで自立支援の手続きをしてきました。
就職困難者になるんですか?就職困難者とかそういうのは求職の申し込みの時にですか?
180優しい名無しさん:2013/02/05(火) 17:34:04.31 ID:2foK9dH4
>>178
経験者?
181優しい名無しさん:2013/02/05(火) 17:38:02.87 ID:2foK9dH4
>>179
求職の申込で、雇用保険担当に離職票渡すときにうつ病ですっていうと主治医の意見書がもらえる。
失業者にならないなら関係なし。
182優しい名無しさん:2013/02/05(火) 18:51:27.29 ID:Ic5kiPEv
休職中に傷病手当を毎月もらうには、後で3ヶ月まとめてではなく毎月申請書を出す
のでしょうか?
183優しい名無しさん:2013/02/05(火) 18:55:19.33 ID:yUqhDv8x
>>182
そう。
184優しい名無しさん:2013/02/05(火) 18:55:40.68 ID:c2Xn736T
>>182
必須ではないが、毎月出すのが普通
185優しい名無しさん:2013/02/05(火) 19:15:15.18 ID:5lgfdD/V
>>181
ハロワからは原則手帳がないと無理って言われた…
186優しい名無しさん:2013/02/05(火) 19:55:54.12 ID:2foK9dH4
>>185
えぇ?精神障害者の定義って
-------
 次に掲げる者であって、症状が安定し、就労が可能な状態にある者。
1) 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者(精神保健福祉法第45条第2項)
2) 統合失調症、そううつ病又はてんかんにかかっている者
-------
ですよ。
ハロワ職員さんは(1)しか知らなかったんじゃない?
障害者枠で求職するには(1)しかダメみたいだけどね。
厚生省のページプリントアウトして不服申し立てしたほうがいいんじゃないかな。
187優しい名無しさん:2013/02/05(火) 21:53:01.65 ID:Ic5kiPEv
>>183
ありがとうございましたm(_ _)m
188昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/05(火) 22:25:52.73 ID:Ro7q2AWs
市役所に市の車が100台以上あるし、
そんなに車いらねーだろ。
俺のナマポ経費なんてその車1台分の維持費程度だろ(市町村負担は4分の1だしさ)

そのくせ、図書館で節電減光とか
下らないことはするし。
削るべきところが違うだろ。


そんなに障害者に住んでほしくないなら、
一切の障害者優遇をやめちゃえいいばいいのに(所得税や住民税の減免は法律らしいから市町村の権限ではできないだろうが)。

つか、障害者が住んでもあまり税収にならないのに
障害者を優遇する理由が分からん。

つーか国会議員が年収3000〜4000万円なんだから、
それをちょっと削るだけでナマポ予算なんて簡単に捻出出来るよな
189優しい名無しさん:2013/02/05(火) 22:37:05.98 ID:exXHq/uQ
もともと心臓の特定難病疾患持ちで、ペースメーカー埋め込み手術をした後も体調が良くならず
仕事を解雇され約3年程働いでいませんでした。(最初の約1年の失業手当は受け取ってました)
去年の10月後半から契約期間が3月末までの雇用保険等にも加入できるアルバイトを始めたのですが、
今回、医師の診断でペースメーカーのバッテリーが少なくなっていると言われ、4〜5月に入院、
手術を受けなければならなくなりました。
また併発している甲状腺の橋本病も悪化してきていると診断されました。
以上の事から区切りも良いので3月末で契約更新せずに退職し療養を考えています。
上記のような場合、失業手当は受給できるのでしょうか?
190優しい名無しさん:2013/02/06(水) 01:18:06.24 ID:zTQb7lTi
>>189
できません
ペースメーカーを入れていて、かつ他に内臓疾患があるのなら障害者手帳の等級も上がって障害年金が貰えるのでは?
191優しい名無しさん:2013/02/06(水) 07:47:50.45 ID:6/dNGFcy
>>189
■雇用保険の受給要件
1.ハローワークに来所し、求職の申込みを行い、就職しようとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず、本人やハローワークの努力によっても、職業に就くことができない「失業の状態」にあること。
したがって、次のような状態にあるときは、基本手当を受けることができません。
•病気やけがのため、すぐには就職できないとき
•妊娠・出産・育児のため、すぐには就職できないとき
•定年などで退職して、しばらく休養しようと思っているとき
•結婚などにより家事に専念し、すぐに就職することができないとき

2.離職の日以前2年間に、被保険者期間(※補足2)が通算して「12か月以上」あること。
ただし、特定受給資格者又は特定理由離職者については、離職の日以前1年間に、被保険者期間が通算して「6か月以上」ある場合でも可。
192優しい名無しさん:2013/02/06(水) 09:34:23.20 ID:5kG44K9e
>>190
>>191
ありがとうございます。
障害者手帳はすでに1級を持っており、障害者年金も受給しています。
今より額が上がる事はあるのでしょうか。
療養と言うと語弊がありましたね。
手術の傷が癒えるのを待ちながら、次の職を探そうと思ってました。
また、「6か月以上」という事は、3月末では該当しないと言う事ですね。
つまり、6か月以上働き、働く意思が有りハローワークに通うなら
失業手当を受給する事ができるという解釈で良いでしょうか?
193優しい名無しさん:2013/02/06(水) 09:45:55.27 ID:/C5mdPgb
特定理由離職者になれるか心配だよ…
まずは傷病手当金を使うから受給延長するとして。
東京のハロワは厳しそうだからなぁ…
194優しい名無しさん:2013/02/06(水) 11:04:03.55 ID:Xh3ql5MM
>>193
在職時から退職後も引き続き傷病手当金を受けてる場合は
傷病手当金請求書のコピーを提出して
特定理由離職者になれると
自分が行った窓口では言われたよ。

自分は延長中に手帳取得したから
失業認定受けるときは、就職困難者になった。
195優しい名無しさん:2013/02/06(水) 11:14:58.80 ID:D6a3kVJ4
>>194
国民健康保険は戻ってきましたか?
196優しい名無しさん:2013/02/06(水) 11:31:48.21 ID:/C5mdPgb
>>194
ありがとう。少し希望が見えてきたよ。
退職理由は病気のためとして、ハロワでもうつ病で退職したことを説明するよ
197優しい名無しさん:2013/02/06(水) 13:12:38.95 ID:REyI9opT
退職後(病気休暇でそのまま雇用期間満了退職)の傷病手当金受給してますが国民健康保険減免は失業手当の雇用保険受給資格者証をもらって正当理由あり退職の証明がないとダメと市役所で言われ、
仕方なく多少安い健康保険の任意継続にしました。それでも17000円も毎月任意継続で引かれるのでかなり負担が大きいです。
求職の申し込みも、期間延長くらいしかできないので雇用保険受給資格者証以外で何か証明出して国民健康保険の減免受けれないでしょうか…

離職票は期間満了による退職に○が付けられてます。
198優しい名無しさん:2013/02/06(水) 13:31:09.31 ID:indGNk7b
>>195
任意継続したから国保のことはわからないや。ごめんね。
199優しい名無しさん:2013/02/06(水) 16:50:25.84 ID:YiObrBFO
>>189
ペースメーカーのバッテリー交換に療養なんか必要無いよ。
傷の消毒がいらなくなれば退院して翌日から働いてかまわない。
橋本病については、具体的にどんな療養が必要なのか医師に聞いて、
退職を決めるのはそれからにしては?
就職が去年の10月下旬なら3月末まで働いても雇用保険はもらえないし。
200優しい名無しさん:2013/02/06(水) 17:07:13.74 ID:QC/ksM6V
3年位前の話だから忘れちゃったけど、傷病手当受給中に任意継続したんだけど、
何かの手続きしたら国保の減免を受けられた覚えがあるんだよね・・・
あの時だけの限定だったのかな?
201200:2013/02/06(水) 17:16:13.95 ID:QC/ksM6V
すみません。
確か住民票の市町村以外の所有物件は国保の計算に関係がないと言うのを知って国保に切り替えたら、
国保の減免が受けられたような気がするんです。
平成22年くらいの話だと思います。詳細の記憶が全くない。
202優しい名無しさん:2013/02/06(水) 18:01:12.66 ID:YiObrBFO
>>197
傷病手当金は何カ月受給してるの?
もし1年以上受給してるなら、前年度の収入は無しになるので
非課税世帯と同じ扱いになって国民保険料はかなり安くなる。
(1年未満でも、傷病手当金受給期間は無収入の扱いなので、去年1年間の収入はその前年より安くなってる筈)
自治体によって違うけど、非課税世帯の国保料金は月額1500〜3000円くらい。役所で聞いてみては?
203優しい名無しさん:2013/02/06(水) 18:42:00.42 ID:D6a3kVJ4
>>197

手帳を取ったら超過分の国保料は帰ってくるはずだよ。
204優しい名無しさん:2013/02/06(水) 18:53:25.33 ID:5X2+lc34
手帳じゃなくて自立支援ね
205優しい名無しさん:2013/02/06(水) 21:01:45.61 ID:mSWs3YO8
国保の減免はあるけど、遡及して返金はないよ
206優しい名無しさん:2013/02/06(水) 22:53:36.59 ID:REyI9opT
197です。
まだ今月で傷病手当金2回目振り込み予定です。1回目は有給と重なってたので微々たる給付でした。
だから退職したばかりです。
207優しい名無しさん:2013/02/07(木) 00:45:24.07 ID:9MOn32kO
手帳取得した人って、
先生に障害者になりませんか?ってすすめられるの?
それとも自分から障害者手帳を申請したい旨を伝えるの?
ごめん、言葉が悪いかもしれないけど、教えてほしい。
208優しい名無しさん:2013/02/07(木) 00:47:20.94 ID:7eUXVZym
>>207
自分から主治医に相談したよ。
でも医師から勧められる人も少なくないと思う。
スレもあるよ。

精神障害者保健福祉手帳 その50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1358875118/
209優しい名無しさん:2013/02/07(木) 01:09:31.53 ID:9MOn32kO
>>208
ありがd。
スレのぞいてみる。
210優しい名無しさん:2013/02/07(木) 01:12:14.32 ID:x9Pcg4ad
>>207
自立支援勧められた時についでに。
一緒に申請できるじゃない。
でも身体の方は自分から申し出た。
先生にとっては体幹5級じゃメリットないと思ったらしいけど、
精神で既に持ってて身体のメリットは知ってたからお願いした。
私は心身障害者なの。私的には障害者のデメリットは感じてないな。
211優しい名無しさん:2013/02/07(木) 02:29:41.83 ID:PPMC7AlA
傷病手当金が振り込まれるまで約3ヶ月と過去ログで読んだのですが、それまでの間に「傷病手当金の支払が認められました」のような通知はくるのでしょうか?
212優しい名無しさん:2013/02/07(木) 02:40:18.08 ID:9MOn32kO
>>210
ありがとう、自立支援って言葉は知ってたけど、初めてググった。
前年度の収入により、お得なんだね…
4月以降、申請考えてみる。

>>211
通知が郵送で来るよ。
うちは協会けんぽ。
紙切れ一枚。
いくら○月○日に振り込みますって…
ポストにきた前日に振り込まれてたけどね。

健康保険によって、違うよ。
3か月かかるところもあるし、
半年かかるところもある。
うちは初回申請から、
1か月かからなかった位かな。
今ではポストにいれて2週間後には振り込まれてる。
213211:2013/02/07(木) 03:06:11.46 ID:PPMC7AlA
>>212
ありがとうございます!
私ははけんけんぽです。私も早く振り込まれたらいいのですが…。
214優しい名無しさん:2013/02/07(木) 08:12:44.91 ID:x9Pcg4ad
>>212
それだけじゃないよ。
確かに上限は決まるけど、精神の通院医療費がすべて1割負担になるんだよ。
3割と1割じゃかなり違うよ。
それで上限も低かったらそれ以上は支払わなくてもいいってこと。
215優しい名無しさん:2013/02/07(木) 08:19:45.74 ID:oYcYNC7B
障害者様手帳持ってると、映画1000円で見られるし、ディズニーランドも並ばず乗れるんでしょ?

持ってないけど。
216優しい名無しさん:2013/02/07(木) 10:17:41.41 ID:x9Pcg4ad
>>215
あとは携帯電話の割引とかいろいろありますよ。
私はUSJやシーパラでも使いました。半額くらいになります。
ディズニーランドは・・・精神はどうだったかなぁ?
でも並ばずって言うか、並ばない間に他のアトラクションを利用するのではなくて、
他の場所でゆっくり休むと言う感じですね。
子どもがいるので助かります。
持つおつもりがないなら関係ないとは思いますけど・・・
217優しい名無しさん:2013/02/07(木) 11:26:08.33 ID:xXfqBo1H
既出だったらごめんなさい。さっき家に、医者にいろいろ聞きに行くから
今回の傷病手当金の振込みは遅れるよという手紙が届いて超ビビってる。
打ち切りになるかもよ、とかでなく、遅れるよだけど不安過ぎる。
主治医は毎回快く書いてくれてるが・・・こういう手紙が来た方、
その後どうだった?ケースによって違うと思うけど、参考までに教えて下さい。
218優しい名無しさん:2013/02/07(木) 11:43:38.29 ID:x9Pcg4ad
そういうのは来たことがないけど、締日の関係じゃなくて?
健保からそれは言われたことがある。
だから月末締めで書類書いてもらって、すぐに送るようにしてた。
私は面倒だったから2ヶ月に1度にしていたけどね。
219優しい名無しさん:2013/02/07(木) 13:15:36.92 ID:xXfqBo1H
>>218
レスありがとう。よく分かんないんだけど、締め日は関係ないと思う。
前に締め日について問い合わせたら、うちのけんぽは締め日自体無かった。
送られてきたものを順次チェックして順次入金というカタチだって。
主治医に病状を聞いたり、自宅に病状を聞きに来る事があると、
前にネットで見たのでそういう事だと思うけど・・・不安だぁあ。
220優しい名無しさん:2013/02/07(木) 14:01:44.19 ID:coMVcBXb
失業給付の説明受けてきたんだけど、傷病手当金より大分もらえる額下がった
5月からの職業訓練校に行って勉強しようと考えてたけど、さっさと就職先さがすか悩むな
221優しい名無しさん:2013/02/07(木) 14:23:50.51 ID:x9Pcg4ad
私は在籍時の傷病手当金が17万位。退職後が15万位。(30日計算だと思う)
失業保険も28日分が15万位だったので、失業手当の方が多かったのかな?
傷病手当金と失業手当は計算の元となる金額が違うから、人によって違いますよね。
私の年収分かっちゃうけど、契約社員だったしこんなものです。
222優しい名無しさん:2013/02/07(木) 14:46:31.87 ID:y/ic8I4u
傷病手当金は医師が意見書いて申請すれば普通に貰えるの?
223優しい名無しさん:2013/02/07(木) 14:52:27.15 ID:6P+pdeg3
>>222
傷病手当金の申請書に医師の証明欄がある。
224優しい名無しさん:2013/02/07(木) 15:36:16.69 ID:wMqCpCQt
>>222
医師が記入する欄と、雇用主が記入する欄があるよ。
医師が「労務不能であると証明」することと
雇用主が「当該期間に確かに休職してて給与を払ってません」と証明する事の
両方が必要。
225優しい名無しさん:2013/02/07(木) 15:45:43.78 ID:oYcYNC7B
傷病手当も雇用保険の基本手当も、標準報酬月額だと思ってました。
226優しい名無しさん:2013/02/07(木) 15:59:11.38 ID:7eUXVZym
>>225
失業手当は離職票に記載された金額が基準。
227優しい名無しさん:2013/02/07(木) 16:04:28.13 ID:6P+pdeg3
>>226
たしか離職前6ヶ月の給与が基準だったような
228優しい名無しさん:2013/02/07(木) 17:49:59.15 ID:y/ic8I4u
こういう有り難いものも社会保険にはあるんだなーと知ると、社会保険労務士になりたくなります。会社辞めるまえに勉強しようかな
229優しい名無しさん:2013/02/07(木) 17:53:16.56 ID:6P+pdeg3
>>228
年金の勉強が難しいw複雑すぎ。
230優しい名無しさん:2013/02/07(木) 17:54:56.98 ID:7ngzxZ1K
>傷病手当も雇用保険の基本手当も、標準報酬月額だと思ってました。

原則その通りで、だいたい標準月額の2/3が支給される

だけど、どの保険組合に所属しているか?
どの会社の所属かによって、傷病手当金の計算式が違ったりするので、
金額が一概に標準月額の2/3でひとくくりには考えられなかったりするのよ
231優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:01:14.36 ID:6P+pdeg3
>>230
法定給付部分は変わらないよ。附加給付部分があるかないかは健保組合でかわるけど。
232優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:04:44.75 ID:oYcYNC7B
>>228
社労士は実務経験がないとほぼ仕事がないのと、どちらかというと「この社員辞めさせたいんだけど…」みたいな会社側の味方で仕事することが多いから悲しくなる。
233優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:22:40.40 ID:OvOSDaa8
傷病手当金の用紙ダウンロードって何箇所かあって様式も違うけど
退職後は働いていた所と同じ様式を配布している所からダウンロードして
そこに提出でいいんですよね?
ネットで調べる「ここからダウンロード」のリンクが今までと違う様式の所が多くて
そっちじゃなきゃいけないのかな・・・?と思いまして。
234優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:26:48.92 ID:7eUXVZym
>>233
退職後は、提出先の健保の用紙を使う。
235優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:31:05.58 ID:OvOSDaa8
>>235
ありがとうございます。
では辞める前の健康保険の番号でそちらに提出で合ってるんですね。

難しくて申請だけで発狂しそうです。
236優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:34:01.35 ID:7ngzxZ1K
>>231
わかっとるわw
金額の違いを知りたいだけの人に
細かい話しなんか必要ないでしょ
237優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:36:43.91 ID:7eUXVZym
>>235
任意継続になると保険証の番号が変わるから
一度健保に確認するといいよ。
238優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:38:18.56 ID:OvOSDaa8
>>237
わかりました、本当にありがとうございます。
239優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:39:34.42 ID:6P+pdeg3
>>236
そこはちゃんと説明しないと???ってなるでしょw
240優しい名無しさん:2013/02/07(木) 19:02:37.66 ID:7ngzxZ1K
>>239
ならねーよw
241優しい名無しさん:2013/02/07(木) 23:50:48.99 ID:bUPxpvfE
過去六か月分の傷病手当申請書出したけど六カ月分まとめて振り込まれますか?
242優しい名無しさん:2013/02/07(木) 23:56:57.86 ID:7eUXVZym
>>241
振り込まれる。
243優しい名無しさん:2013/02/10(日) 02:03:57.78 ID:3cuoU8E8
傷病手当金って在職中に一回でも受給してないと退職後はもらえないの?
244優しい名無しさん:2013/02/10(日) 02:09:23.27 ID:kpAeBd/S
>>243
前に誰か書いてたけど
絶対に貰えないって訳ではないらしいけど
在職中に何か条件揃えておかないとダメだったと思う

そんな危ない橋を渡るよりも、
在職中に1回でも受給してから退職するのが安全なんじゃないかな
245優しい名無しさん:2013/02/10(日) 02:14:16.70 ID:3cuoU8E8
>>244
レスありがとう
一応保険は一年以上入ってて
待機期間とか受ける条件は満たしてると思うんだけど
調べてたら一回でももらってないと駄目って意見が結構あったから
246優しい名無しさん:2013/02/10(日) 08:23:01.98 ID:w1d5U6pD
>>245
必須ではないよ
247優しい名無しさん:2013/02/10(日) 14:24:37.09 ID:/pRBcX9P
会社休んだ日が4日間連続であれば退職後も貰える。その4日間が有給でもいいから。
まだ条件はあるけど最低限これは必要。
248優しい名無しさん:2013/02/10(日) 14:43:51.53 ID:kpAeBd/S
補足

医師が書いてくれる傷病手当金申請書の
開始日から4日以上連続で休んでなきゃだめよ〜〜〜

4日休んだ後に病院(初診)行って即休職になった私は
休職開始日が初診日になってたので、
そこから更に4日間を待機にされたです orz
考えればあたりまえのことなんだけど、
精神的に滅入ってる時は、そんなことも分かってなかった

まだ在職してるから問題なかったけど、
医師から休職すすめられた途端に勢いで退職してたら
1円も出ないところでした
249優しい名無しさん:2013/02/10(日) 23:31:29.95 ID:qDYoMBbi
傷病手当金申請書見ましたが事業者が給与とか書くとこありますが安めに書かれたら
それまでですかね?鬱病と診断されてますが自分で書く蘭にその原因はなんて書くのが
無難でしょうかね?
250優しい名無しさん:2013/02/10(日) 23:59:29.71 ID:Kdt+swV8
>>249
原因は不明
251優しい名無しさん:2013/02/11(月) 00:07:32.16 ID:s0FrA/5W
>>249
医師が書く欄があるので、
そっちにも原因書くとこあるから
医師に先に書いて貰ってから真似したらいいよ

合わせておかないと
どこを突っ込まれるかわからないし
252優しい名無しさん:2013/02/11(月) 03:30:46.61 ID:KYPSrmCY
でも、医師の書いた字が読めないよねw
原因不明が一番かもね、

仕事のストレスでってなると、労災だろって却下するけんぽもあるようだし、
一度、医師に相談が一番かも。

そして給料を安めに書くって事はないと思う。
そんな事ないんじゃないかな?ブラックじゃない限り。
給料明細に標準月額?書いてるみたいだし。
うちの会社は書いてなかったけど…。
手取り40位だったけど、
毎月30万入ってくるから、
ちゃんと書いてくれてると予想。
253優しい名無しさん:2013/02/11(月) 03:43:10.38 ID:GY4T04PK
>>249
「うつ病が悪化したため、就労不能となった」と、いつも書いていますが。
254優しい名無しさん:2013/02/11(月) 08:32:58.24 ID:LOUazEho
振り込みがある前に通知とか来るんですか?
今月20日振り込みみたいです。
255優しい名無しさん:2013/02/11(月) 09:39:03.90 ID:a1yCVr6s
>>249
>事業者が給与とか書くとこありますが安めに書かれたら

保険料って給与によって金額決まるから、嘘なんか書かないでしょ。
もともと給与を低く申告してて、保険料の負担少なくしてたら、会社ぐるみの詐欺だし、
そんなの訴えればいいだけだから。
256優しい名無しさん:2013/02/11(月) 09:44:43.22 ID:s0FrA/5W
>>252
確かに医師の字は読めない

私は受付の人にコッソリ
「何て読むんですか?」って聞きましたw
257優しい名無しさん:2013/02/11(月) 15:22:17.88 ID:7y/OKzVS
慣れれば読める。
自分は1年半かかったけど
最近では読みやすいとさえ思うようになってきた。
258優しい名無しさん:2013/02/11(月) 17:36:55.64 ID:0CqIxqdF
けんぽの人は熟練の技で読んでます
259優しい名無しさん:2013/02/11(月) 17:48:27.24 ID:zMGufuDC
医者らしからぬ綺麗な字を書いていた心療内科は、少し頭が働いてきてから冷静に見ると完全なヤブ医者でした
どうもありがとうございます
260優しい名無しさん:2013/02/11(月) 21:35:33.69 ID:8KJrg5+d
1人暮らし、立ち仕事、サビ残など
キツくて病院向かおうと考えています。

その結果適応障害とかで休職、離職は
社会的にオシャカなんでしょうか?
20代中盤に差し掛かりどうしたものかと…
こうなった結果のメリット、デメリットを
教えてほしいです。
おそらく仲間入りなのでお願いします。
261優しい名無しさん:2013/02/11(月) 22:02:12.26 ID:o4eQ604r
>>260
メリットなんか無いよ。デメリットだけ。
本当に病気だったら、勿論受診しないで頑張るよりは受診して治療した方が良いけど。

医者は、仕事ができる病状かどうかを「診断」するだけで強制する事はできない。
医者が「労務不能」という診断書を書けば、会社はあなたを仕事に就かせる事はできなくなるけど
あなたが働きたいなら診断書を書かないでくれと言えば良いだけ。

社会的にどうなるかは会社次第。
そういったメンタル疾患に理解のある所や、労働組合が強い所などは
休職の期間が長かったり、傷病手当金に補助があったり、復職の支援制度があったりする。
(その場合でもブランクはできる。たとえば1年休職したら、
同期より1年ぶん勤続年数が少なくカウントされるので昇給が遅れるなど)

労務不能の病状で、会社に休職制度が無ければ、退職して療養ということになる。
失業保険は「働ける容態」でないと受給できないので、療養中は無収入になる。

受診して、何らかの病名がつけば、民間の生命保険に、新規加入ができなくなる。できても制限あり。
(既に加入してるなら、脱退させられたりはしない)
保険にもよるけど、だいたい「通院をやめてから5年間」経たないと新たに加入はできない。
262優しい名無しさん:2013/02/11(月) 22:22:34.85 ID:s0FrA/5W
適応障害とか鬱とか病気を治さずに
ダラダラとやる気のない態度を見せたり
病欠とか遅刻を繰り返す方が人生へのダメージがでかいと思う

精神科や心療内科に行っても
自分から口外しない限りばれることはないので
薬で症状を抑えながら仕事続けてる人も多いよ
病院に行ってみたら普通のOLやリーマンの患者が多いから
ビックリするかも

あと、どうしても仕事が無理ってなった時も
ずるずる休むのではなくて、上司としっかり相談して
キッチリ休職をとって後に引きずらない方が良いと思う
263優しい名無しさん:2013/02/11(月) 22:28:40.72 ID:8KJrg5+d
>>261
丁寧にありがとう。
社会人になり、シフトや時間変えられ
あれよあれよときたので無知でした。

休職中に他の企業申し込みは禁止?
単純に休職ってイメージ悪いよね?
普通に辞めてストレス原因止めたのち
転職活動のがすんなりなのかな。

がっついてゴメンなさい。
264優しい名無しさん:2013/02/11(月) 23:30:47.03 ID:o8AZgJ91
>>263
休職中なんて言う必要全くなし。新しいことにチャレンジしたくて応募しましたでいい。
だが、症状がよくない時に転職活動すると一生後悔する。
中途新入りで仲間もいないのに、うつで休みがちになったら詰む。
適応障害がうつ病になる前になんとかしないと一生付き合う病気になるよ。
265優しい名無しさん:2013/02/12(火) 00:11:16.95 ID:xXudcjEO
会社規定の休職期間満了して退職届けを出さないと「解雇」になるのかな?
なんとか、会社都合退職にはならないものか・・・
266優しい名無しさん:2013/02/12(火) 00:50:05.50 ID:kd2tNIo9
就業規則による。休職期間満了は普通の企業なら確実に自己都合。ごく一部の大企業は例外。
267優しい名無しさん:2013/02/12(火) 00:54:48.97 ID:ZR0T8pqh
>>265
なぜ会社都合にしたいの?
失業給付期間の問題かな?

病気による退職なら自己都合でも
「就職困難者」に認定される可能性があるよ
このスレを>>1から読んでみて
268優しい名無しさん:2013/02/12(火) 16:54:24.21 ID:DMGEYtE1
>>263
休職中に就職活動しても、法的にダメってことはないけど、
表向きは病気療養中なんだから、あんまり堂々と面接とか行かない方が良いね。
求人情報をピックアップしたり、履歴書や職務経歴書を書いてハロワの人にチェックしてもらったり、
くらいにしておこう。

でも退職してすぐ動いて、すぐ転職先が見つかれば良いけど
そうじゃなかった場合、空白期間が長引くので、それは再就職に不利。
休職して充分療養、休職中に転職活動(転職先に、休職中であることは言わない方が良い)
内定もらったら退職、って段取りが、やや自分勝手だけど賢いやり方。
269優しい名無しさん:2013/02/12(火) 18:33:25.69 ID:u5ajXa2H
.     ∧_,,∧  キャッ
. /\. < `∀´ >/ヽ
 | 朝 ⊂   ⊃ 鮮 |
 ヽ/ /   く \ /
    (ノ⌒ヽ,)

       ,  -  、
       \鮮/
 キャッ  ∧,,∧ ∩
    < `/ヽ)ツ
    (つ 朝 |'
    / \ /
    (,,/ ̄∪

  ,.  - 、
  \朝/∧ キャッ
    ∩∀´ > /ヽ
    ヽ   つ. 鮮 |
     l  ⊃ \ /
     し'´
270優しい名無しさん:2013/02/13(水) 10:06:20.83 ID:hDhvr/3V
解雇になりそうで、無効を争う予定だから任意継続がいいと言われたんだけど、
去年から休職中で源泉徴収見てみたら、所得が思った以上に少なかった。

国保料金の見直しって5月でしたっけ?多分任意継続より来期は全然安くなると思うし、
親が国保だから、手続きも早くできると言われてます。
任意継続にした方が解雇無効の意志表示には言いというんだけど、どうなんでしょう?
271優しい名無しさん:2013/02/13(水) 11:32:55.84 ID:PVb2nAsO
>>270
解雇無効争うのに任意継続っていうロジックがわからないなぁ
272優しい名無しさん:2013/02/13(水) 12:20:58.40 ID:Vc1YWJC8
わからない。健保と会社は全く別だと思うんだが。
国保でいいじゃん。
273優しい名無しさん:2013/02/13(水) 13:10:52.79 ID:0e7I9Fxg
マジレスするけど、


わからない。
274優しい名無しさん:2013/02/13(水) 14:39:33.51 ID:MuldE7kc
解雇無効を争うなら、退職金受け取り拒否するぐらいかな?
275優しい名無しさん:2013/02/13(水) 21:21:04.99 ID:hDhvr/3V
>>270
相談した外部のユニオンで、出来ることなら同じ健保で継続した方がいいようなこと
言われたんですが(国保にしたら、解雇認めたようになるので)特に関係ないですよね?
276優しい名無しさん:2013/02/13(水) 23:44:13.44 ID:Vc1YWJC8
任継と解雇となんの関係があるの?
277優しい名無しさん:2013/02/14(木) 11:50:42.80 ID:uf1PVAG1
去年の夏から鬱(適応障害)で休職中。契約社員だから3月末で期間満了退職予定。
当初はすぐに治ると思っていたけど最近の診断では双極性2型の疑いありで悪くなる一方だよ。
このスレを参考に当面は傷病手当金の継続支給で乗り切るから
社員証なんかの返却物は全部郵送にして絶対出社しないつもり。
しかしこのまま行くとゴールデンコースに成りそうだ...orz
278優しい名無しさん:2013/02/14(木) 12:21:13.20 ID:Ey2u8BuR
「関係ないだろうが!」
という書き込みが複数あるので一応安心した
そうそう、関係あるわけないじゃん(いきなり強気)

>>275
根拠法律が全く違うので関係ないんだよ
ユニオンの方は、下手な弁護士より法律に詳しい猛者がいるけど、
その人は、「普通のメタボオヤジ」だわ
279優しい名無しさん:2013/02/14(木) 15:32:31.79 ID:uFGvRSVH
>>277
ゴールデンコースって?
280優しい名無しさん:2013/02/14(木) 17:06:28.48 ID:UitwAYtx
俺人混みとか、とにかく人が嫌なんだけど。
見られて噂されてると感じて苦痛。学生の複数人居る場所を横切るとかマジいらいらする。
本当にうつ病なんだろうか。
人から何て思われてるのかとかかなり気にする
281優しい名無しさん:2013/02/14(木) 17:06:54.64 ID:uf1PVAG1
>>279
傷病手当金受給1年6ヶ月→失業手当受給300日→障害年金受給の流れで社会保障を受ける事。
282優しい名無しさん:2013/02/14(木) 18:32:49.63 ID:14/nNmMf
>>280
俺も似た症状
前に人が歩いているだけでめちゃくちゃイライラするし
すれ違っただけで敵意をむき出しにされているかのような感覚になる
俺もうつ病と診断されているけど、こうも攻撃的になるものなのだろうか・・・
とにかく人の姿を見るのが嫌でたまらない
ちなみに療養何ヶ月目? 俺は半年になったよ

スレチすいません
283優しい名無しさん:2013/02/14(木) 19:07:25.84 ID:uFGvRSVH
>>281
サンクス
284優しい名無しさん:2013/02/14(木) 20:24:45.15 ID:8etwTXOZ
>>282
オレも同じ
道広がって歩いてくるよけないグループに体当たりしたり、
電車扉に立ちはだかる人を突き飛ばしたことがある。
パキシルの持ち上げ副作用かな?
285優しい名無しさん:2013/02/14(木) 20:54:40.28 ID:UitwAYtx
>280ですが、病気休暇3ヶ月目です。傷病手当金中です。
とはいえ退職してしまいましたが…
今メインはルジオミールとエビリファイと睡眠薬飲んでます。
人が近くに寄ってくるとイライラします。こっち見んな!と思います。
近所の人とか親戚とか絶対顔合わせたくないです。状況が状況で10年間の一人暮らしをやめてしまい実家に戻ってしまいました。
従兄弟二人が去年おととし立て続けに結婚し、もうすぐ子供が生まれるみたい。
自分は独身33歳で無職になった今の状況としては辛すぎる。
親が、叔母さん達や従兄弟らに近々家においで!とか電話で言いよったから、ふざけんな!と怒った。
286優しい名無しさん:2013/02/14(木) 23:07:25.07 ID:biAOIjOa
>>284
規制で代理レスをお願いしているのでID変わってるかも
しれんけど282です

俺は突き飛ばしたこととかはさすがにないけど
気持ちはすごくわかるよ

パキシルじゃなくてリフレックス飲んでるけど
薬飲む前から人を見ると極度にイライラしていたから
薬の副作用は関係ないかな・・・

あとは音にすごく神経質になった
これは休職前からなんだけどパソコンのエンターキー叩く音で
物凄くイライラしてその場にいられなかったなぁ
287優しい名無しさん:2013/02/15(金) 06:19:51.94 ID:PPBq/mMB
>>281
傷病手当金の期間すぎたと同時に都合よく労務可能になって、雇用保険貰おうってのは難しくない?
288優しい名無しさん:2013/02/15(金) 06:27:38.01 ID:kSSxsFZi
難しくなかったような覚えが・・・
だって条件付きで可能って意見書を書いてもらえばいいんでしょう?
主治医も手当金が無くなったらお金に困るのを理解しているだろうから、
信頼関係が取れていたら書いてくれると思うよ。
289優しい名無しさん:2013/02/15(金) 06:42:15.17 ID:PPBq/mMB
軽作業なら可能とかの条件付きで、本当に働ける人ならそうだろうけど、条件の有無に関わらず働けない患者に対してだとしたら、不正受給の手助けすることになりそうだけど、そこまでする医者いるかな?
290優しい名無しさん:2013/02/15(金) 08:07:14.13 ID:R+4E+MNi
一日20分の軽作業なら出来るとかそういうのだろ
291優しい名無しさん:2013/02/15(金) 08:22:15.90 ID:PPBq/mMB
そんな求人ある?
雇用保険貰うって、働ける状態の人が働く意志あって就職活動してることが条件だよね。
292優しい名無しさん:2013/02/15(金) 08:55:21.42 ID:R+4E+MNi
>>291
あるかもしれないだろ
だから受給資格みたしてるよ
293優しい名無しさん:2013/02/15(金) 10:03:19.72 ID:1oCK7oQN
みんな 助けて下さい
@自立支援制度について質問したいのですけど通院後、(通院1ヶ月後)でも遡って請求(一割負担)できるのでしょうか??
A現在休職してますが、傷病手当金というのは会社を離職しても継続して支給されるのでしょうか??
B自立支援制度は会社を退職した際に社会保険→国保に切り替えなければなりませんが 経済的理由で国保に加入しないでいると(在職休職中に自立支援制度を申請して退職して国保未加入)になると医療費は全額負担になるのでしょうか??
宜しくご回答願います
294優しい名無しさん:2013/02/15(金) 10:39:45.64 ID:kSSxsFZi
@いいえ
Aはい
Bしたことないですがそうだと思います。
295優しい名無しさん:2013/02/15(金) 12:11:35.18 ID:ZL3NrwkO
>>293
Aについて補足
会社に勤めてる間の保険料の支払いが
過去に1年以上継続して払っていることが条件です
1年未満の場合は退職時点で傷病手当金の支払いはなくなります
296優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:00:58.20 ID:1oCK7oQN
>>295
ありがとうございます。私の場合は、昨年の4月から現在の職場に転職しました。
今年の1月中から休職している状況です。
単純に計算しますと10ケ月目から休職している状況です。
しかし現在も社会保険の引かれた給与が支給されてますので、現在も社会保険は払っている状況です。
一年以上保険に掛けていないといけないとは休職した月もカウントされるのでしょうか??
ちなみに前職場は昨年1月途中まで働いていて 2月と3月は隙間がある状況です。
宜しくご回答願います。
297優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:20:35.58 ID:ZL3NrwkO
>>296
退職までに1年以上の被保険者期間があれば大丈夫です
ただ、在職中に傷病手当金を貰い始めていた場合はどうなるのかわからないので
他の方の回答を待って貰ったほうが良いと思います

あと、>>293のBですが
退職して健保の任意継続をしない場合は国保に加入するのは義務です
未加入だともちろん医療費は全額負担になりますが、
もし大きな病気などをして、保険が必要になった時に
その時に手続きを行っても未加入期間に遡って全額請求されます
なので健保の手続きは速やかに行い、その上で窓口で減額制度がないか
相談するのが吉です

十数年前の話しなので今も同じかどうかわかりませんが、
退職後に国保に切り替えた時に月の保険料が5万ほど請求がきたのですが
お金がなくて払えない旨、窓口で相談すると月額3000円程に下がりました
でも未加入だった期間は遡って減額することはできないと言うことでしたので
5万×未加入期間の支払いを求められました
分割払いにはしてくれたけど・・・
298優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:20:38.73 ID:hMce/2ck
>>296
前者:保険証の有効期間=加入期間
後者:前職場と通算できない(空白期間があるので)
299優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:28:41.92 ID:ZL3NrwkO
>>297の上から2行目がわかり難いので訂正

× ただ、在職中に傷病手当金を貰い始めていた場合はどうなるのかわからないので
○ ただ、被保険者期間が1年未満の間に傷病手当金を貰い始めていた場合はどうなるのかわからないので
300優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:35:46.38 ID:TLzJ1J9Y
働いてるときから自立支援使ってて、
退職後は任意継続でそのまま自立支援使ってたよ。
傷病手当金の期間が終わったから国保に変えたけど。
301優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:46:26.44 ID:1oCK7oQN
皆様素早い回答ありがとうございます。
>>300
退職後に任意継続して自立支援を使えた事は分かりますが、退職後は勿論国保に切り替えて使ったわけですよね?文章からは自立支援のみで可能みたいな感じですよね。
実際どうなんでしょう?さすがに退職したら社会保険が無くなる訳ですから自立支援のみでは一割負担にはならないのでは??
302優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:48:40.63 ID:kSSxsFZi
>>301の書いていることが理解できない
303優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:56:26.26 ID:hMce/2ck
自立支援は社保→国保の手続きが必要になる

自立支援はこっちで
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360154229/
304優しい名無しさん:2013/02/15(金) 15:10:46.07 ID:TLzJ1J9Y
>>301
質問の意味がよくわからないから自分のことだけ書くね。

在職中に自立支援→休職して傷病手当金受給。
そのまま退職して任意継続。
傷病手当金は最後まで受給。
傷病手当金が終わったので国保に切り替え。

自立支援と、任意継続か国保かは関係ないよ。
切り替えの手続きは必要だけどね。

会社の健保は傷病手当金の上乗せがあったから
退職後も任意継続してた。
305優しい名無しさん:2013/02/15(金) 15:26:47.44 ID:1oCK7oQN
>>304
漸く分かりました。
退職して任意継続って社会保険を任意継続したって意味ですね?
306優しい名無しさん:2013/02/15(金) 15:31:59.87 ID:TLzJ1J9Y
>>305
うん。健康保険をね。
年金は国民年金に切り替えだよ。
307優しい名無しさん:2013/02/15(金) 15:43:23.17 ID:1oCK7oQN
ここの人達はみんな優しいからありがたいです。感謝m(_ _)m
まだ自立支援申し込んでないから次回受診時に申し込みします。
ちなみに初診から何回目位で先生に意見書書いて貰えましたか?
308優しい名無しさん:2013/02/15(金) 15:58:56.43 ID:TLzJ1J9Y
>>307
2回目に主治医から勧められた。
てんかんあるから問答無用というかw

自立支援の話は>>303さんが書いてくれたスレがいいよ。
309優しい名無しさん:2013/02/15(金) 16:37:06.98 ID:tqduokHh
支給までこんなに時間かかるなんて
310優しい名無しさん:2013/02/15(金) 16:47:56.16 ID:KpGYHvO0
>>309
どのくらいかかったの?
311優しい名無しさん:2013/02/15(金) 16:56:19.42 ID:tqduokHh
一番速やかに申請したのに初回振込2ヶ月ちょっとかかった。
しかも初回ってまるまる31日分とかじゃない。
みんなそうなのでは
312優しい名無しさん:2013/02/15(金) 17:05:44.49 ID:hMce/2ck
協会けんぽで特段事情がなければ21日以内処理のはず
313優しい名無しさん:2013/02/15(金) 17:09:19.43 ID:TLzJ1J9Y
>>312
初回も21日なの?早いね。
314優しい名無しさん:2013/02/15(金) 17:55:17.16 ID:zRssm/P2
うつで自立支援制度の利用って精神障害手帳持ってないと受けられないですよね?
精神障害手帳って初診から半年経過しないと申請できないですよね?
いまいちわからなくてスレチかもしれませんが
315優しい名無しさん:2013/02/15(金) 18:03:45.46 ID:H0eOaZ7r
316優しい名無しさん:2013/02/15(金) 18:46:10.32 ID:zRssm/P2
>>315
わかりました。そちらで聞いてみます。
317優しい名無しさん:2013/02/15(金) 19:44:27.20 ID:mKUrIwDa
退職済、傷病手当金申請中でまだ申請通るかわからない状況なんだけど、離職票が届いた
諸々で会社都合にしてもらえたので、3ヶ月の待機期間はない身なんだけど、これ持ってハロワ行ってもいいんだろうか
(過去に失業保険受けてしまったので受給資格満たしてるかは微妙…。今まで直近の雇用保険はギリ満一年入ってたかどうかくらい、半年は入ってた)
一応就活は前より勤務時間少なく希望して既にしてる
なんかもう色々わからん…
318優しい名無しさん:2013/02/15(金) 20:37:56.90 ID:7HZ+YE31
>>317
厚生労働省のHPでチェックしなよ
雇用保険の基本手当は1日単位の日付が生死をわけるので
完全なデータがないと回答は無理
ただ、キミが完全なデータ(前回離職時の日付、今回の離職日他)
を書き込むのなら回答できるよ
でも、そんなの嫌だろ?
社労士の受験参考書で確認するのも良い
ハロワに行くまでもなく明快に分かるぞ
319優しい名無しさん:2013/02/15(金) 21:27:42.81 ID:V+52EogG
>>317
社労士に有料だが、相談するのが一番速い。
手続きや証言ミスると、大変だし。
モノの考え方やお金の価値観は、ヒトそれぞれだけど数千円〜1万円の相談料
でミスなく進められるからね。
微妙な事例は、プロへの相談が吉。
320優しい名無しさん:2013/02/15(金) 21:30:18.69 ID:V+52EogG
ちなみに、社労士の相談は自分だけで理解困難な場合は親や恋人などの支援者
連れていってもおkなケースがほとんどだから。
連投スマン。
ちなみに私は社労士ではないよ。念のため。
321優しい名無しさん:2013/02/16(土) 00:25:12.81 ID:DM4UckgL
どなたか教えて下さいm(_ _)m

1,傷病手当金の申請書で、事業主と担当医の記入欄がそれぞれありますが、事業主に記入してもらってから担当医に記入してもらってもいいのでしょうか?

2,傷病手当金の支払い者は、保険者と事業主の両方でしょうか。
322優しい名無しさん:2013/02/16(土) 00:41:13.64 ID:AHuNy5xx
>>321
1.書いてもらうのは、担当医→自分→事業主→健保。自分で書くところは医師が書いたのを写すのが間違いない。
2.保険者が支払う。事業者は給与の支払状況と出勤状況を証明するだけ。
323優しい名無しさん:2013/02/16(土) 01:17:41.08 ID:DM4UckgL
>>321
お早いご回答をいただき、ありがとうございます。感謝ですm(_ _)m
324321 323:2013/02/16(土) 01:21:27.32 ID:DM4UckgL
323は322さんへのお礼です。
失礼しました。改めて親身なご回答をありがとうございました。
325優しい名無しさん:2013/02/16(土) 01:37:14.05 ID:FJKaMxoa
>>321
>>322さんの補足です。横ですみません。
病院によっては白紙の申請書を出すのが失礼に当たるという考えのところがあるようですので、住所や振込先など、書ける部分(病気と関係ない部分)は書いてからお医者様に渡すのもアリと思います。
私は、申請書に病気と関係ないところを書いて「発病時の状況はこう書こうと思っています。」と一枚メモをクリップ止めして渡しました。
326優しい名無しさん:2013/02/16(土) 04:07:33.42 ID:9VninzI7
特定理由離職者の認定って難しいのかな…
327優しい名無しさん:2013/02/16(土) 06:20:20.20 ID:1mfytdFW
>>326
辞めた理由によるんじゃないかな
てんかん、躁うつ病(躁病、うつ病)、統合失調症などで退職した場合は
退職時に働けなかった事の医者の証明書あれば特定理由離職者になると思うよ

他にも色々あったと思うからハローワークで聞くといいよ
328優しい名無しさん:2013/02/16(土) 07:02:53.95 ID:9VninzI7
>>327

ありがとう。
うつ病で休職中で、病気を理由に辞めるつもりなんだ。
ハロワにも問い合わせてみる。
329優しい名無しさん:2013/02/16(土) 08:22:12.43 ID:KBO1nOd0
>>328
いきなり朝早くにすみません。実は私も貴方と一緒で鬱を理由に辞めようと考えてます。
ハローワークでどういう事を言われたか教えて下さいm(_ _)m
330優しい名無しさん:2013/02/16(土) 08:43:32.75 ID:+GSc03Fr
待機3日間って病気やケガでただ単に自分の意志で連続して休んでもダメなの?
医師の診断書とか取ってこの日から労務不能ですという証明がないと待機完成させれないんですか?
331優しい名無しさん:2013/02/16(土) 08:55:05.66 ID:cSAdpP3p
>>330
>>248さんが似たような事説明してますよ〜
332優しい名無しさん:2013/02/16(土) 09:12:08.52 ID:+GSc03Fr
331さんありがとうございます!
333優しい名無しさん:2013/02/16(土) 09:24:31.46 ID:0stkcmxh
傷の舐めあい

鬱だと思うから鬱になる。演じちゃう。

ダメだよ。嘘は。
334優しい名無しさん:2013/02/16(土) 10:01:40.97 ID:+GSc03Fr
実は姉の事なんです。

在職中に3日間待機期間があれば退職しても支給されますか?
在職中に最低4日間が必要なんでしょうか?
退職日に出勤したら退職後は貰えないんですか?
すいません質問ばかりで。もう複雑すぎて…
本読んで調べてもネットでも制度的な内容ばかりで意味がわかりません。
335優しい名無しさん:2013/02/16(土) 10:21:50.21 ID:cSAdpP3p
医者に行ってこの期間療養して下さいと診断を受ける(医師から療養が必要と判断してもらわなきゃ駄目)
在職中に療養する(待機期間3日、4日目から支給)という条件を完成させる
この条件と保険入って1年以上という条件を満たせば退職後も傷病手当金がもらえます
ただし退職日に出勤したら、退職後の継続給付ができないので注意
336優しい名無しさん:2013/02/16(土) 11:05:30.39 ID:0stkcmxh
>>334

姉が聞けばいいんじゃね?
337優しい名無しさん:2013/02/16(土) 12:13:00.12 ID:oqXi50CF
>>334
複雑な制度のギリギリなところで綱渡りしようとするから難しいんです
安全な手順は以下の通りです
※前提として1年以上の被保険者期間があること!

@医師から休職の診断書を貰い会社で休職の手続きを行う
A即日から4日以上会社を休む(有給でもOK、公休を含めても良い)
Bそのまま会社には一切出社せずに休職を継続
 会社側から引き継ぎなどで呼び出されても病状や
 医師から止められてる等を伝えて、一切会社には行かないように
 どうしても会いたいなどと言われた場合は自宅に来て貰うこと
Cだいたい2〜3週間後に第一回目の傷病手当金が振り込まれる
 在職中の手続きは会社のシステムに依存しますので、
 下手したら2ヶ月以上かかる場合もある
D第一回目の傷病手当金が振り込まれてから退職する
 この場合でも荷物の整理などで一切会社には行かないこと
 荷物は捨てて貰うか着払いで送ってもらうこと

これで退職後も傷病手当金が安全に貰えます

さっさと退職してせいせいしたい気持ちもあるかもしれませんが
会社の規定の休職期間中はめいっぱい在職した方が良いと思います
万が一他の病気にかかった場合等厚生年金をかけている期間内の初診ってことが
のちのち大きな影響があるかもしれません
338優しい名無しさん:2013/02/16(土) 13:16:28.83 ID:0stkcmxh
逮捕
339昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/16(土) 13:27:04.45 ID:igm6hzmV
★精神障害者 雇用義務化を急ぎたい
厚生労働省の労働政策審議会は、企業に【そううつ病や統合失調症】など精神障害者の雇用を義務付ける方向で検討に入った。
仕事を求めたり、実際に職に就いたりする精神障害者が年々、増えているためだ。障害者への差別禁止や合理的な配慮を求めた国連 障害者権利条約批准のための環境整備の一環でもある。
年内に結論を出し、来年の通常国会にも関連法案を提出する。 障害の有無にかかわらず、働く意欲や能力のある人に就労の場が与えられるのは当然である。
政府は身体、知的障害者の就労を促すため、1997年までに企業に採用を義務付け、従業員数の一定割合を雇う法定雇用率を定め た。
精神障害者への適用が他の障害者に比べ、これほど遅れたことは理解に苦しむ。義務化に向け、雇用率や対象業種など具体的な制度 設計を急ぐべきだ。
ハローワークの統計では、昨年度の精神障害者の就職件数は前年度比約30%増、道内でも約35%増で身体、知的障害者に比べ大 きく伸びた。
企業側の理解が進んでいるうえ、ハローワークへの精神保健福祉士など専門家の配置や、雇用奨励金などの施策が功を奏したよう だ。
問題は、雇用を義務付ける精神障害者の範囲である。
審議会は、都道府県の審査が義務付けられている精神障害者保健福祉手帳の交付者に限る方針という。障害の程度が把握しやすく、 公正さを保ちやすいためだとしている。
しかし、精神疾患患者約323万人(2008年度)のうち手帳を持っているのは7分の1にすぎない。
http://zinger-hole.net/entry/614/



ってことは手帳所持者って46万人くらいか。

あと、年金診断書で手帳を申請しても
県によっては等級一致しないんだね、意外。


バイトレベルでも障害者雇用作ってほしい。

つーか、2018年からだっけ?
なんでそんなにのんびりしてるんだよ


ちなみにこの書き方がアスペっぽい。
新聞記事中から読み取れる話と、読み取れない話が混じっている。
思いついた順に書いているからだ。
アスペが「順番通りでないと仕事がしにくい」ことと関係あるのかな?
340優しい名無しさん:2013/02/16(土) 13:36:32.07 ID:oJzYwNA2
>>339
人売り屋が全て請け負うよう義務づければOK
341優しい名無しさん:2013/02/16(土) 18:43:41.88 ID:J0KLHc1K
>>334
バレバレの嘘をついちゃダメだよ
姉じゃなくてあなた自身のことでしょ

あなたは働けるし診断書書いてもらったとしても
せいぜい3ヶ月でそれ以上は書いてくれませんよ
だれでも1年半貰えるわけではないのです
お医者様は必ず詐病を見抜きます

いい大人なんだからまっとうに生きましょうよ・・・
342優しい名無しさん:2013/02/16(土) 19:57:19.63 ID:ApS2Rby1
匿名掲示板なんだから誰のことでもいいじゃん
制度があるから使って休むのか休まなきゃいけなくなったから制度を使うのかみたいな話なのかなぁ…ってね
結局は個人の事情で制度が使えるなら使えばいいし使えなかったらしょうがないしってことじゃないかなぁ
343優しい名無しさん:2013/02/16(土) 21:04:22.42 ID:z6Wx/G2B
         /~~~\  箱根山
  ⊂⊃  / ´・ω・` \ 
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘............... 
チャリーン
_.__ lヽ,,lヽ
| |Θ|(    ) 燃え上がれ!俺のコスモ
|_|_|と   i
 |_|  しーJ
344優しい名無しさん:2013/02/17(日) 13:18:19.60 ID:zzM7IhN4
休職中で、今はまだ給与が支給される期間ですが、もうすぐ切れて傷病手当金になります。
そうなったら、所得税や住民税はどうなるんでしょうか。
健保の掛金は自分で振り込むんでしょうけど…
345優しい名無しさん:2013/02/17(日) 14:06:52.58 ID:7wP6+5we
>>344
休職中なら、基本的に全て会社が行う(今までどおり)
ただ、住民税は(法的用語は忘れたが)、自分で納める方法に
会社側が一方的に変更する場合がある
所得税(給与も貰っている場合)は全部会社が行う
健保も基本的に全部会社が行うが、保険料不足分は自分が
会社に払う必要がある(例外的に組合に直接払う場合もある)
健保は休職中の限りは会社と折半(今までどおり)

住民税は6月にドカーンと請求くるから覚悟しておいた方が良い

暇なのでだらだら書いた
346優しい名無しさん:2013/02/17(日) 15:29:36.55 ID:Xsam7S8o
>>345
若干意味が分からないところがあるんだけど、
会社が行う、ということは、健保が出す傷病手当金から会社が所得税等を差し引いてから
支給されるということ?
347優しい名無しさん:2013/02/17(日) 17:42:28.94 ID:poD4lIcm
>>346
そのとおり。
健保は傷病手当金をまず会社に振り込むので
会社が税金やら保険金やらを差し引いて、社員の口座に振り込む。
(このへんの業務が滞ると、つまり健保の手続きがスムーズでも会社の手続きが滞ると
「今月の傷病手当金がまだ振り込まれない!」みたいな事が起きる)

退職するとこれをやってもらえなくなくなるので、振り込まれた額が「手取り」ではなくなる。
自分で所定の支払いをしなくてはならない。
348優しい名無しさん:2013/02/17(日) 17:49:53.75 ID:35mRMjkV
>>347
会社や健保によるよ。

自分がいたところは、健保から直接傷病手当金が全額振り込まれたよ。
社会保険料や税金はボーナスで精算した。
傷病手当金の振込みは、会社を経由しない分だけスムーズで早かった。
349優しい名無しさん:2013/02/17(日) 21:04:49.10 ID:dTRaHgvX
求職困難者扱い(300日コース)で失業手当受給中だけど、
求職活動をなんにもしなくても、認定日に顔を出すだけで「相談済」のスタンプを押してくれて、
仕事探しをしなくても、失業給付がもらえる。
というか、窓口に求職に就いて相談しようとしても、却ってめんどうくさがられる。
一般求職者向けの個別就職支援に申し込んだら、精神病者は対象外だって断られた。
金はやるから、それ以上面倒かけるなって感じであしらわれるね。
350昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/17(日) 21:09:25.83 ID:yEu8mqbv
★精神障害者 雇用義務化を急ぎたい
厚生労働省の労働政策審議会は、企業に【そううつ病や統合失調症】など精神障害者の雇用を義務付ける方向で検討に入った。
仕事を求めたり、実際に職に就いたりする精神障害者が年々、増えているためだ。障害者への差別禁止や合理的な配慮を求めた国連 障害者権利条約批准のための環境整備の一環でもある。
年内に結論を出し、来年の通常国会にも関連法案を提出する。 障害の有無にかかわらず、働く意欲や能力のある人に就労の場が与えられるのは当然である。
政府は身体、知的障害者の就労を促すため、1997年までに企業に採用を義務付け、従業員数の一定割合を雇う法定雇用率を定め た。
精神障害者への適用が他の障害者に比べ、これほど遅れたことは理解に苦しむ。義務化に向け、雇用率や対象業種など具体的な制度 設計を急ぐべきだ。
ハローワークの統計では、昨年度の精神障害者の就職件数は前年度比約30%増、道内でも約35%増で身体、知的障害者に比べ大 きく伸びた。
企業側の理解が進んでいるうえ、ハローワークへの精神保健福祉士など専門家の配置や、雇用奨励金などの施策が功を奏したよう だ。
問題は、雇用を義務付ける精神障害者の範囲である。
審議会は、都道府県の審査が義務付けられている精神障害者保健福祉手帳の交付者に限る方針という。障害の程度が把握しやすく、 公正さを保ちやすいためだとしている。
しかし、精神疾患患者約323万人(2008年度)のうち手帳を持っているのは7分の1にすぎない。
http://zinger-hole.net/entry/614/



ってことは手帳所持者って46万人くらいか。

あと、年金診断書で手帳を申請しても
県によっては等級一致しないんだね、意外。


バイトレベルでも障害者雇用作ってほしい。

つーか、2018年からだっけ?
なんでそんなにのんびりしてるんだよ


ちなみにこの書き方がアスペっぽい。
新聞記事中から読み取れる話と、読み取れない話が混じっている。
思いついた順に書いているからだ。
アスペが「順番通りでないと仕事がしにくい」ことと関係あるのかな??
351昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/17(日) 21:10:23.08 ID:yEu8mqbv
精神福祉手帳には、手帳としての機能がない。カレンダーが付いてないし。・・・当たり前かw

発達障害は自治体(地域)によっては
池沼手帳(療育手帳)と聞いたが、本当なの?実例を知らない。
352昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/17(日) 21:15:06.63 ID:yEu8mqbv
安倍は、自身が難病なのに、精神疾患の人の気持ちが分からないっぽいし、
「再チャレンジ出来る社会を」とか5〜6年前(=前回総理の時)の時に謳っていて
自身がまさに「再挑戦」なのに、一度リタイアしたアスペに社会復帰の道は与えないのかw



アスペは権利を主張できる機会がない。
権利を主張しても、
(本来権利と義務は同時発生にも関わらず)「まず仕事できるようになってから」と言われるが、
アスペが仕事できるようになる事はないかもしれない。
(アスペの特性を活かせる職務になった場合は別だが、理解ない人が多いし、あるいはそもそもそういう職務がどの部署にもない場合もあり、
現実的には「アスペがその特性を活かしバリバリに仕事できる」という可能性は、かなり低い。
ハマれば強いが、ピッタリ当てはまる仕事がなかなかない)


つか、『千と千尋の神隠し』の主人公は、
「働かせて下さい」と叫ぶだけで雇用にありつけたのか、
いいな〜
353優しい名無しさん:2013/02/17(日) 23:14:07.34 ID:OHsLtIH/
傷病手当金受給中でもボーナスもらえたんだ?
うらやましいな
354優しい名無しさん:2013/02/18(月) 00:30:00.33 ID:LUgUF8qq
傷病手当金受給中に退職したんだけど、
ハロワってすぐ行く必要ある?

1か月後に延長の届けに行くつもりだけど、
その前にはいく理由ないよね?
355優しい名無しさん:2013/02/18(月) 03:07:44.06 ID:QLXKMQ+m
私も傷病手当金受給中でもボーナス貰えた
ボーナス査定期間の半分ぐらいは働いていたのと
規約で「ボーナス支給日に在職していること」って
条件があったけど、休職中は在職中なのでボーナスでました
ただ働いていた期間の割合で減額はされてましたけど・・・
356優しい名無しさん:2013/02/18(月) 05:57:45.91 ID:KafNWFec
ハロワに求職の申し込みの期間延長申請しに行ったら、診断書か、ハロワから渡された傷病証明書書いてもらってくるように言われた。
診断書は高いので、傷病証明書を書いてもらおう。。
なんか傷病手当金申請書やらなんやら毎回医者が書いてくれるけど、書いてもらうのってなんだか悪いなって思って心苦しい。

でもそういった書類書くのは精神科医の先生はわりと書き慣れてるのかな。
357優しい名無しさん:2013/02/18(月) 07:41:44.68 ID:QLXKMQ+m
>>356
ん?普通にお金取られてると思うよ
診断書は高いけど、それら意外の証明書も数百円とられてると思うよ
診断書意外の証明書関係は確か保険が効くから安い
358優しい名無しさん:2013/02/18(月) 08:57:08.21 ID:kD1z6Eqi
>>356-357
健康保険が使えるのは、傷病手当金の書類だけだと思う。
ハロワに提出する書類は、自己負担。
自分の病院はちょっと高めで3000円だったかな?
ほんの1分で書ける書類で、結構いい料金取られるんだから、
医者に心苦しいなんて思う必要は全くないと思うけどなー。
359優しい名無しさん:2013/02/18(月) 09:14:19.29 ID:FKYIAG4c
>>356
少し話しずれるけど、私の所では期間延長の申請出したときは
傷病手当金の申請書を持っていって、それを証明書として認めてくれたよ
延長を解除するときはハロワのフォーマットの証明書に医者に書いてもらった
360優しい名無しさん:2013/02/18(月) 11:11:13.05 ID:uuIpQy8F
>>359
同じ。
361優しい名無しさん:2013/02/18(月) 12:02:34.94 ID:eGdOgdr+
傷病手当金満期終了後、年金の診断書断られた人いませんか?
このまま年金生活だと思っていたら、主治医にお断りされてしまい途方に暮れています。
お断り食らった人はどのように生活しているのか気になります。
362優しい名無しさん:2013/02/18(月) 12:46:51.40 ID:kD1z6Eqi
>>361
医者を変えてみればいいんじゃないの?
もし医者を変えても同様に断られるなら、
それほど病状が重くないと思ってあきらめるしか。。。
もしくは、生活保護。
363優しい名無しさん:2013/02/18(月) 12:55:20.47 ID:wgW3Ucrg
傷病手当金受給してる人達「働かないで金入ってくるとか最高」なんて思ってないか?
「このままナマポへ一直線や!」ってか?
364優しい名無しさん:2013/02/18(月) 16:34:55.82 ID:RwL96Ryc
傷病手当の申請書って医療費控除の対象?
自立支援はきくので、どうかな?ってふと思ったんですが。
365優しい名無しさん:2013/02/18(月) 16:44:11.22 ID:kD1z6Eqi
>>364
細かいことをいうなら、たぶん対象外だと思う(国税庁HPの医療費控除参照)けど、
税務署は、医療費の領収書は、そこまで細かく見ないのが実情だと思う。
よほど怪しいケースを除き。
366優しい名無しさん:2013/02/18(月) 20:48:14.55 ID:0yCStLtx
今日失業の初回認定日だったけど、特定理由離職者&就職困難者になって300日給付になったよ。
障害者手帳がないから、一般枠しか応募できないけどね。
失業給付の額が健保の傷病手当の額より全然少なかった。
ぼちぼち頑張るわ。
367優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:14:04.70 ID:eZn7AErN
>>366
手帳申請したら?
368優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:17:13.21 ID:JX93O7zm
>>366
お疲れ様。ちなみに傷病手当ては何ヶ月貰ったの??
それと300日給付の時、医師の診断書は必要だった?
どんな手順をふんだのかな?
369優しい名無しさん:2013/02/18(月) 23:02:58.65 ID:yr2l2Ep8
勉強不足ですみません。
手帳なしで300日給付は具体的にどのようにすれば受けられるのでしょうか?
370優しい名無しさん:2013/02/18(月) 23:07:43.31 ID:ALXrLTjQ
手帳なしで300日給付気になる
371優しい名無しさん:2013/02/18(月) 23:28:28.38 ID:eZn7AErN
手帳無しで就職困難者になれば300日。
精神の場合、糖質・躁うつ病・てんかんも障害者としてみてもらえる。
ハロワで手続きも含めて確認することをお勧め。

「障害者雇用促進法施行規則第1条の4」
6 精神障害
 精神障害がある者であって、厚生労働省令(障害者雇用促進法施行規則第1条の4)で定める者
 ア.精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者のうち、病状が安定し、就労が可能な状態であると診断された者
 イ.ア以外で、統合失調症、そううつ病又はてんかんにかかっており、病状が安定し、就労が可能な状態であると診断された者
372優しい名無しさん:2013/02/19(火) 00:16:56.35 ID:vuXGlssG
>>367
もうほぼ治りかけだから失業給付もらってるので、手帳は申請しないよ。

>>368
傷病手当は二年前に3ヶ月だけもらって復職してしまった。
失業給付の額見たら、手取り給料の半額だったわ。残業代は算定基準額に入らないんだっけ?
手帳なしで就職困難者になるには、求職の申し込みの時に、「うつ病のため退職を指示した」っていう医師の診断書持ってった。
そうすると主治医の意見書ってのをくれたので、初回の失業認定日に出したよ。
管轄のハロワによって違うかもしれないから聞いた方がいいかも。
373優しい名無しさん:2013/02/19(火) 00:24:25.65 ID:7HIBmKtv
みんなが言ってる300日給付、就職困難者はハロワから就職可否証明書っての貰ってきて医者に記入してもらってハロワに提出。
医者に渡したら慣れた手付きで書いてくれたよ。
374優しい名無しさん:2013/02/19(火) 00:31:06.16 ID:MEeyo5SG
>>369
先月かいつか、手帳なしで300日ゲットできたという書き込みを見た記憶がある
ハロワに相談にいったら、相談にのってくれたらしい
375優しい名無しさん:2013/02/19(火) 00:50:06.06 ID:lNtE4pP9
>>373
どう書いて貰えばいいのか内容お願いします
376優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:03:35.48 ID:nMXgdwyi
>>375
医者が書き方知ってるから
自分の担当医に聞けばいいよ

それとも2chで仕入れた知識で
担当医に書き方指導でもする気ですか?
377優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:16:06.29 ID:7HIBmKtv
就労可否証明書っていう一枚の紙に、治療継続中ではあるが就労可能との旨を両面記入してもらう。
詳しい内容については個々の病名や病状によりけりで主治医が判断して書くから何とも言えないけど。
378優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:31:36.22 ID:lNtE4pP9
>>377
分かりました、ありがとうございます
近々解雇されそうなので主治医に相談してみます
379優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:33:32.49 ID:vuXGlssG
精神障害者の適応が、統失、てんかん、そううつ、うつの四種なんだけど、「アバウトだな〜」って医者がぼやきながら用紙に丸つけてたよ。
うつって、うつ状態とか抑うつとか大うつとか新型とかいろいろ病名あるし、躁うつも双極性障害一型二型ってあるのにね。

障害者雇用促進法の補足文がそもそもアバウトなんだよね。
380優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:34:11.42 ID:7HIBmKtv
>>378
あくまでも初回の雇用保険申請時の内容で給付期間決まるから、今後も治療が必要なのであれば、ちゃんと医者に就労可否証明書書いてもらってハロワに提出してもらわないと、後からじゃ基本的には雇用保険貰える期間変更されないから注意してください。
381優しい名無しさん:2013/02/19(火) 15:13:42.90 ID:TL5NC5/N
手帳で就職困難者で300日認定されたら
ハローワークを通しての求人申込は
障碍者であることをオープンにして
求人申込しないといけないのですか?
382優しい名無しさん:2013/02/19(火) 15:28:41.68 ID:reCBTABo
>>381
障害者求人は、当然のことながら手帳を持っている人しか応募できない。
一般の求人は、手帳を持っていることを知らせるかどうか(オープンかク
ローズ)を選択できる。
383優しい名無しさん:2013/02/19(火) 15:57:07.88 ID:TL5NC5/N
>>382
早速回答有難うございます。
一度電話でハロワに相談した時に
一般の求人でも原則オープンになる
みたいな事を聞いたので不安でしたが
選択出来るのであれば安心して就職困難者
で登録出来ます
384優しい名無しさん:2013/02/19(火) 17:43:44.92 ID:MfOdcch0
就職困難者300日認定って身障者に認定されないと無理なの??
385優しい名無しさん:2013/02/19(火) 17:50:44.09 ID:nMXgdwyi
>>384

>>366あたりから読むとわかると思うよ
精神障害者でも手帳を持ってたら認定されます
手帳なしの場合は病気の内容・状態によって違うし
手続きが若干違う
386優しい名無しさん:2013/02/19(火) 19:38:11.87 ID:od71o2c9
12月5日から二回目の休職中。うつ病です。
三年前にも休職していて、このときに傷病手当金もらっていた
ので、今回は無給で貯金を食い潰す生活です。
三級手帳持ち。
辞めた場合の失業手当の算出は、無給の休職中は
含まないという解釈でいいのでしょうか。
387優しい名無しさん:2013/02/19(火) 19:49:15.25 ID:nMXgdwyi
>>386
まったく出勤してない無給期間は手当の計算には含めないです
一定の日数以上出勤している月を元に算出することになります
388優しい名無しさん:2013/02/19(火) 19:52:40.66 ID:aGhyOJ48
>>386
失業手当の金額ってこと?
「退職前6ヶ月間の給与」をもとにするから、2月で辞めた場合
「9月〜2月」の平均をとられると実質半額になってしまう心配?
だったらそれは含まない。「休職前6ヶ月間の給与」をもとに算出される。

それとも保険金納入の話?
普通、休職したら雇用保険金の支払いも止まるので
もしも退職前に雇用保険金を納めていた期間が12カ月未満だったら受給資格は無い。
でも会社によっては休職中の社員の雇用保険を支払い続ける所もあるので、そこは確認が必要。
389386:2013/02/19(火) 20:25:08.44 ID:od71o2c9
九年勤めていますので、雇用保険の支払いは大丈夫だと思います。
失業手当の基本手当は去年の6月から11月までの給与を
もとに算出ということでいいのでしょうか?
それだと助かりますが
390優しい名無しさん:2013/02/19(火) 20:44:53.17 ID:MfOdcch0
傷病手当金って休職する前の給与のどれ位出るのかな??
それと過去スレで傷病手当金を貰って、いざ働けるようになるとハローワークで失業保険貰うわけだけど 手取り額の半額しか貰えなかったと書かれていたけれど今 そんなに少ない額しかでないのかな?
五年程前に貰った経験あるけど手取りの6割は出てたけどね。
法律変わったんかね??
391優しい名無しさん:2013/02/19(火) 21:30:23.70 ID:nMXgdwyi
>>389
月に確か11日以上勤めた月を基準に算出します
なので休職期間はすっとばして、それ以前の働いていた月まで遡ってくれます
なので、>>388さんの言う通りです

休職前の月に色々と欠勤して給与が減額してた場合でも
11日以上出勤してると、その月も基準に含めるので損になる場合があります
日給月給の場合は、ちょっと大変かもしれないですね
392優しい名無しさん:2013/02/19(火) 21:32:30.99 ID:nMXgdwyi
>>390
今は6割じゃなくて、2/3です
なので以前よりは微妙に増えてるはず・・・
393優しい名無しさん:2013/02/19(火) 22:29:23.74 ID:KiwKH0Sj
入社一ヶ月で休職(傷病手当申請)は受理されるんですか?
394昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/19(火) 23:28:06.03 ID:e5fZ7q1J
法律相談板
法律違反じゃないのに犯罪者扱いされる恐い国日本
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1360837804/
法学板
法に触れずとも極悪人扱い。危険思想の蔓延る日本
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1360838057/

ホリエモン(2004〜2005)、小沢一郎(2010〜)、河本&梶原(2012〜2013)、女性専用車両に男性が乗車(2005〜)、教師の駆け込み退職(2012〜2013)。
※年は記憶で適当に書いたので、1年前後のズレはあるかも

法律に触れていない事なのに異常かつ執拗に叩かれる。
この国は本当に法治国家か?
(俺は教師は嫌いだし、教師は聖職者でなければならないと思うが、教師も教師である前に人間であり労働者であるわけで、退職の自由はあるわけだ。突然辞めるわけではなく、きちんと民法や就業規則(という呼び方ではないだろうが)に則れば問題ないはず、何のための規則か)

マスコミが、「モラルが崩壊するとモラエル(貰える)になる」とかギャグを言って、
正当な生活保護受給までを「モラル崩壊」と決め付ける(マスコミが「不正受給」と紹介したケースの中に1件も不正受給がなかったケースもあった)。


ところで、年金や生活保護ばかりよく話題になるが、失業保険はどうなんよ?
3ヶ月で再就職を決めるのは無理だろうし、失業保険→生活保護 って人も結構いると思う。

失業保険の期間または額を増やすことが必要なんじゃないか?

ところで、サイトによっては「失業保険は最低生活費」とかあるが、
最低生活費って生活保護のことでしょ?関係ないやん。
場合によっては失業給付とナマポの併給も出来るんでは?
395昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/19(火) 23:32:52.76 ID:e5fZ7q1J
法律相談板
法律違反じゃないのに犯罪者扱いされる恐い国日本
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1360837804/
法学板
法に触れずとも極悪人扱い。危険思想の蔓延る日本
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1360838057/

ホリエモン(2004〜2005)、小沢一郎(2010〜)、河本&梶原(2012〜2013)、女性専用車両に男性が乗車(2005〜)、教師の駆け込み退職(2012〜2013)。
※年は記憶で適当に書いたので、1年前後のズレはあるかも

法律に触れていない事なのに異常かつ執拗に叩かれる。
この国は本当に法治国家か?
(俺は教師は嫌いだし、公務員に人権なんてないと思うし教師は聖職者でなければならないと思うが、教師も教師である前に人間であり労働者であるわけで、退職の自由はあるわけだ。
突然辞めるわけではなく、きちんと民法や就業規則(という呼び方ではないだろうが)に則れば問題ないはず、何のための規則か)

マスコミが、「モラルが崩壊するとモラエル(貰える)になる」とかギャグを言って、
正当な生活保護受給までを「モラル崩壊」と決め付ける(マスコミが「不正受給」と紹介したケースの中に1件も不正受給がなかったケースもあった)。


ところで、年金や生活保護ばかりよく話題になるが、失業保険はどうなんよ?
3ヶ月で再就職を決めるのは無理だろうし、失業保険→生活保護 って人も結構いると思う。

失業保険の期間または額を増やすことが必要なんじゃないか?

ところで、サイトによっては「失業保険は最低生活費」とかあるが、
最低生活費って生活保護のことでしょ?関係ないやん。
場合によっては失業給付とナマポの併給も出来るんでは?
396“えあ”@流山市:2013/02/19(火) 23:56:14.45 ID:SQvVwd5n
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ≠ニいう怠け者の生活保護者には気をつけて!!!!


オカマ井上は詐欺師であり不正受給までやる犯罪者です
井上が生活保護受給してる福祉課まで苦情を出してくださいね
不正行為がバレたらナマポ打ち切りです
医師の診断書を偽造する方法を掲示板で聞いたり、黒魔術の呪いまで税金使いやっています


★この参考資料を読んで

メンヘラ基地害がゲイの代表者ヅラしてるわ!
http://www.exlog.jp/gaysaloon/1329815379.html

昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ1200同性愛池沼番長 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1358568617/

生活保護を不正受給しててもバレないアルバイト
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1360564264/
397優しい名無しさん:2013/02/20(水) 00:15:44.63 ID:E9jVlSV9
>>393
受理はされるけど受給できるかはわかりません

会社に休職制度があり、在職したまま傷病手当を受給するなら
非保険者であれば、誰でも受給できますが、
退職後にも引き続き受給できるかは、条件によって異なります

よって会社に休職制度がなく、
病気で仕事ができない=退職の場合は条件次第で
退職後の傷病手当が受給できません

退職後も傷病手当を受給するには、
非保険者期間が1日の空白もなく継続して1年以上必要です

前職の被保険者期間と現職の非保険者期間の間に
空白期間がなければ通算することができますが
1日でも空白期間があれば通算できません
398優しい名無しさん:2013/02/20(水) 00:51:47.41 ID:P5E/t3Qz
399優しい名無しさん:2013/02/20(水) 06:29:30.94 ID:hYipzqqc
>>397
昨年の4月から社会保険に入って現在も社会保険は給与から引かれています。しかし休職したのが今月2月からなんですがこの場合でもし退職したのなら傷病手当ては退職後貰えるのでしょうか?
まだ傷病手当ては貰っておらずに有給などで補っている状況です。
400優しい名無しさん:2013/02/20(水) 08:06:11.32 ID:YfiwEGDC
ハロワに求職の申込を先送りするために診断書取らないといけないけど(傷病手当金申請書はもう健保に送ってしまった…)、就労不能が記載されてるならばok?
401優しい名無しさん:2013/02/20(水) 08:43:59.27 ID:GhDObd87
OKだと思うけど、ハロワ専用の書式で○で囲うだけのがなかったっけ?
アレの方が安く済むんじゃないかな?
402優しい名無しさん:2013/02/20(水) 10:32:37.59 ID:E9jVlSV9
>>399
>>393さんじゃないのかしら?

別の人として回答させて頂きますが、
昨年4月から被保険者になっていると言うことなので
最低でも今年の3月まで在職したまま保険料を支払っていれば、
退職後も傷病手当金は受給できますが、
ただ、それより早く傷病手当金の申請をした場合がどうなるのか
私ではちょっとわかりません
ちなみに退職後に任意継続で保険料を支払っても
非保険者継続期間の1年以内には含まれませんので要注意
あくまでも在職していることが必要です

もし金銭的に余裕があるのでしたら、傷病手当金の申請は
今年の4月以降に行うのが安全だと思います
(もちろん在職したままで)

あまりギリギリなところを狙って1年に数日足りませんでした
ってことにならないように気をつけて下さいね
403優しい名無しさん:2013/02/20(水) 12:44:52.36 ID:mYBPPONd
退職後も傷病手当金を受け取るには保険証を任意継続した方が良いのでしょうか?
その場合保険料は現在の2倍払うで合ってますよね
404優しい名無しさん:2013/02/20(水) 12:54:21.51 ID:E9jVlSV9
>>403
保険料を現在の2倍払うのは合ってますが
退職後に傷病手当金を貰うのに任意継続は必要ないです

あと保険料が2倍になったと言っても上限額が設定されていますので
実質2倍にならない場合もあります
後、退職後1年ぐらいは任意継続しておいた方が保険料が安い場合が多いです

扶養家族が居る場合は、非保険者が国保に切り替わると
扶養家族も単独で国保になるので、合算すると、
やはり任意継続で扶養家族に入れておく方が安い場合があります
405優しい名無しさん:2013/02/20(水) 13:11:32.42 ID:6KGywyxR
失業手当について教えて下さい
退職前一年は無休でその前の
一年は4割給与をもらって
ました。こういう場合失業手当の
算定される給与はどこを基準に
されるのでしょうか?
休職前の給与か4割の給与か
ちなみに離職票の賃金支払基礎日数は
4割給与の時は休職していたけど
30日や31日と記入されてます
406優しい名無しさん:2013/02/20(水) 13:12:41.74 ID:mYBPPONd
>>404
ありがとうございます
扶養家族は居ませんが国保に変えると自立支援の手続きやらやり直しになるので
当分は任意継続にします
407優しい名無しさん:2013/02/20(水) 13:35:29.86 ID:E9jVlSV9
>>405
休職してから1年間は給与の4割を貰っていて
次の1年間は無給だということでしょうか?
つまり退職前の2年間は休職期間だったと言うことですね?

とりあえず失業手当の計算には休職期間は含まれませんので
休職開始する前の給与6ヶ月分から計算されます

が、会社の離職票の書き方ではハロワの受付の人が誤解する場合があるので
ハロワ窓口でしっかり説明をして、離職票の内容におかしな点がないか
ハロワの人と一緒に確認しましょう
408優しい名無しさん:2013/02/20(水) 13:47:39.13 ID:6KGywyxR
>>407
回答有難うございます
4割支給の箇所には備考欄に
休職者給与4割と書かれてます
4割給与の時も賃金支払基礎日数が
30日とか書かれていたので
そこで算定されるのではと
不安でした
409優しい名無しさん:2013/02/20(水) 14:44:47.07 ID:TxBlDoj1
二度目の休職で傷病手当金不支給の通知が来た…
1年くらい普通に働いてたんだが、審査の結果社会的治癒してないからだそうだ
健保の判断だから仕方ないけど
病気の上に無収入…
しにたい
410優しい名無しさん:2013/02/20(水) 14:47:32.25 ID:aTKf89P3
>>409
社会保険審査官に審査請求してもいいのよ?
411優しい名無しさん:2013/02/20(水) 15:03:16.60 ID:k23UhNcb
1年だと厳しいかも。
前回、1年半分全部もらってなかったら
残りの分はもらえると思うけど。
412優しい名無しさん:2013/02/20(水) 15:05:23.65 ID:HZzD3sbx
もらえねえだろ
413優しい名無しさん:2013/02/20(水) 17:30:59.45 ID:E9jVlSV9
貰えないですね・・・

社会的治癒は精神だと5年らしいです
414優しい名無しさん:2013/02/20(水) 17:34:11.55 ID:aTKf89P3
とりあえず、医師がなんといってるのかが重要。
415昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/20(水) 18:26:05.79 ID:A6GE55E4
うつ病や躁鬱病の人でも
傷病手当金書類上は「うつ状態」と書かれることが多いのはなぜだろう
416優しい名無しさん:2013/02/20(水) 18:38:55.32 ID:qF880fm6
>>415
自分は気分障害だよ
417優しい名無しさん:2013/02/20(水) 19:57:55.84 ID:vBKUYlGY
>>415
オイラは単純型糖質なのにうつ病て書かれた。
418優しい名無しさん:2013/02/20(水) 20:17:58.77 ID:VdD+jmWH
傷病手当金貰い始めて半年経つんですが、昨年の年収は当然おととしの半額以下になりました。
組合健保ですが4月から保険料変わりませんか? 国保にした方が安いのかな?
419優しい名無しさん:2013/02/20(水) 21:23:22.73 ID:vi51xrU2
>>412-413
調べてみた。
前回の受給開始から1年半以内で、残ってる分があればもらえる。
420優しい名無しさん:2013/02/20(水) 21:44:31.07 ID:E9jVlSV9
>>419
ええそうです
前回の支給開始から1年半以内なら貰えます
>>409は不支給になったのですから
1年半を超えてると言うことだと思います
421優しい名無しさん:2013/02/20(水) 23:00:16.93 ID:39d1d51b
今無職で傷病手当貰ってます。
来月から新しい仕事をするのですが、
今月分は来月通院時に書いてもらう診断書で請求出来ますか?
422優しい名無しさん:2013/02/21(木) 00:06:48.76 ID:r6hoH686
>>418
うちの共済は、休職中の掛金は休む前のままで据え置きってなってる。
423優しい名無しさん:2013/02/21(木) 00:09:24.07 ID:EC3kyH4M
>>418
任意継続?
424昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 00:38:45.23 ID:Tp5NAr1p
金持ちならば人を殺してもどうにかなるのが資本主義だが、
小沢一郎はその中でも「金があったのに何度も抹殺されそうになった」
という珍しいケースだな

〜〜

障害年金を申請した。
申請の診断書に「妻へのひどい行為」とか書かれていたが、
「妻からのひどい行為」に書き換えておくか。

abcdをいじるわけじゃないし
これくらいなら偽造にならないだろう
425優しい名無しさん:2013/02/21(木) 01:56:30.18 ID:NHSLE8b+
この間、自立支援と障害者手帳申請してきた。
担当医に、3級だからあまり得しないよ?って言われた。
自分の病気って手帳とる程でもないのかなってなったけど、
少しだけ悪い目に書いたよって言ってくれたけど、
治ってる?って思ったわ。
治ってるなら完治したって言ってくれればいいのに…
別に障害者手帳が欲しいわけではないのに、
挙句、会計の待合で散々、若いから手帳は云々言われた。

あくまでも保険なのに。
まぁ、申請出来ただけでも楽になったけど、過程がしんどいね。
みんなこんな感じで言われるの?
やっぱり自分は直ってるのかな。
もう待合で説明聞くだけで嘔吐何度我慢した事か。
病院が悪いのか自分が治ったのかわからない。
働けるなら働きたい。
426昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 03:38:59.88 ID:Ae0xQL/z
病院の待合室の本を
間違えて家に持ち帰ってしまったが
どうすればいい?
〜〜〜
傷病手当金書類送る時って、封筒になんか添え状入れてる?
〜〜〜〜
手帳・年金・自立支援の診断書は、住所氏名生年月日の欄は自分で書いても医者が書いてもどっちでもいいの?
〜〜〜〜〜〜〜
セカンドオピニオンだと健康保険使えないから
重複受診にすればいいのに、そうすりゃ保険使えるのに
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

障害年金が通るか?って話題は、
abcdがそれぞれいくつかって話題ばっかみんなしてるけど、
症状自体に○をつけるほうに誰も触れないのはなぜ?

こっちも○が多ければ多いほど通りやすいと思うのだが・・・

あと、在職中だと2級が通りづらいとか
うつ病だと2級が通りづらいとかよく聞くが、
abcdが全く同じであっても「糖質や双極は通り、うつ病は通らない」
って場合があるの?

それにしても、自立支援や精神手帳は
「主たる症状」「従たる症状」を書くのに、
障害年金は、どうして「主たる症状」しかないんだよ。

俺は、アスペで申請すべきなのか、うつ病(又は双極)で申請すべきなのか・・・

ってか、今行ってる病院はアスペの診断が出来ないけど、
その場合は手帳・年金・自立支援などの診断書に「アスペ」と書いてもらうことはできないの?
それとも、(アスペと診断した病院の)紹介状があるから大丈夫?
427昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 03:57:03.14 ID:Ae0xQL/z
>>425
会計の待合で言われたってのは、
受付けの事務の人に言われたってこと?
428421:2013/02/21(木) 05:42:19.61 ID:YT9ifdNZ
すみません。
どなたか宜しくお願いします。
429優しい名無しさん:2013/02/21(木) 06:22:22.30 ID:tcBXpKFv
>>428
それって判断に迷うわ
今月の段階で仕事を探して採用して貰ったんでしょ?
て、ことは今月はすでに仕事ができる状態ってことですよね
それなのに傷病手当を貰うのは、不正受給になるんじゃないかな???
ちょっと病院で担当医かCWに相談した方が良いかもしれない
下手したら不正受給を疑われて妙に調査なんかされると
過去に遡って返金請求されるかもしれないし・・・
430優しい名無しさん:2013/02/21(木) 06:26:30.92 ID:EC3kyH4M
>>428
傷病手当金じゃなくて傷病手当なのね。
431421:2013/02/21(木) 07:28:54.13 ID:YT9ifdNZ
>>429
ありがとう。
仕事を始めるまでの分まで貰えるモノだと思っていました。
当然ハロワ経由で無く仕事を決めました。
432優しい名無しさん:2013/02/21(木) 12:50:30.40 ID:/nvxwFvG
>>422-423
説明抜けててすいません。現在休職中で、来月退職(というか解雇)になりそうです。
おととしの年収だと組合健保の任意継続も国保も保険料はあまり変わらなかったのですが
去年の年収はガタ減りだから、国保の方が安いかな?と思いまして。
433昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 16:25:20.27 ID:EO561p0C
障害年金の診断書みたいな
公的な書類は、
住所をちゃんと書くべきなのに
医師が「1−2−3−501号室」みたいに書きやがったw
建物名もちゃんと書けよw

診断書を医師が虚偽記載をすれば公文書偽造だが、
患者が勝手に書き換えた場合は公文書偽造?私文書偽造?


つか、みんな、在職中(休職中)に年金申請してる?それとも退職してから?
在職中だと休職中であったとしても2級は困難なんじゃ?
434優しい名無しさん:2013/02/22(金) 16:35:28.70 ID:3wUm8ILU
勤続3年・来月から休職を考えている者です。直近の休職が去年の4.5.6月とありますが、
今回は退職を考えていますので、傷病手当金18ヶ月取得は可能でしょうか。統失・手帳3級です。
加えて失業給付300日も貰う予定です。
435優しい名無しさん:2013/02/22(金) 17:54:42.96 ID:NY3zHJ1u
もうすぐ傷病手当金初申請。ここ読んで勉強中。
で、質問なんだけど、
>>61の「それだと勿体ないから、有休を使い終わってから受給開始した方が良いよ」の
勿体ないっていうのはなぜですか?

ググってみると
「傷病手当金の受給可能上限となる1年6ヶ月というのは、最初に支給対象日になった日から数えます。
申請期間の初日から数えるわけではありません。」
って書いてあったので。
436優しい名無しさん:2013/02/22(金) 19:05:11.56 ID:F8vjVz6c
>>435
傷病手当金を申請し、支給開始日後に有給を取ると
その間、傷病手当金が不支給になるからです
しかも不支給の間、傷病手当金の支給期間が延長される訳ではありません

それなら先に有給で休んで、その後に傷病手当金の
申請をした方がお得ってだけですよ

たぶんw
437優しい名無しさん:2013/02/22(金) 19:09:24.83 ID:F8vjVz6c
>>434
去年の4〜6月の間、傷病手当金を受給していますか?
それだと去年の4月から1年半の間しか傷病手当金を受給することができないので
今年の9月までしか傷病手当金は支給されません

去年の休職が身体の病気など、今回とまったく別の病気の場合は
今回の休職でも1年半受給できますが、
去年も精神で申請しているのでしたら、同一の病気が治癒してなかったとみなされ
最初の支給日(去年の4月)から1年半の支給になります
438優しい名無しさん:2013/02/22(金) 20:33:33.27 ID:IIL7cYm3
ヒソヒソ

あ、先輩、そういえばここって誰の机なんですかー?
出社してるの見たことないから客先周りで忙しいのかな?

あー違うよ、そいつはキモい顔した人間のクズだよ。ろくに仕事もしないで鬱だって言って診断書持ってきて
手当金で暮らしてるアホだよ。会社戻る気ねえならやめて欲しいわ。

えー嘘ーキモいーうちの会社そんなの雇ってる余裕あるんですか?

そうだねえ逆恨みされて追いかけ回されそうで怖い見たいよ。診断書を印籠かわりに総務の人脅してたみたいだし

マジですかサイテーーーー
人間のクズ!私たちはこんなに働いてるんですよ。この人は寝てるだけ何ですよね。悔しくて涙出てきた、出社しようものならおぼえてなさいよ
439優しい名無しさん:2013/02/22(金) 20:42:43.64 ID:F8vjVz6c
ID:IIL7cYm3すげーなw

夜中から今まで昼間も熱心に書き込み(トータル26レス)
会社がー仕事がー同僚がーってほざいてるけど
お前いつ仕事してんの?
自宅警備は仕事って言わないんだよw
440優しい名無しさん:2013/02/22(金) 20:44:04.17 ID:F8vjVz6c
441優しい名無しさん:2013/02/22(金) 20:48:34.57 ID:F8vjVz6c
会社や仕事に不満があるなら経営者に言えばいいのにね
私達が休んだことで仕事が回らないのなら
社員の環境を考え仕事が回るように手当するのは会社の義務なのにね
私達に辺り散らしたところでお門違い過ぎてあいた口が塞がらないわ
社畜にはあたりまえの道理すら理解できないのかもしれないね
お気の毒です
442優しい名無しさん:2013/02/22(金) 20:59:30.35 ID:IIL7cYm3
本日の鬱基地外の格言


会社や仕事に不満があるなら経営者に言えばいいのにね
私達が休んだことで仕事が回らないのなら
社員の環境を考え仕事が回るように手当するのは会社の義務なのにね
私達に辺り散らしたところでお門違い過ぎてあいた口が塞がらないわ
社畜にはあたりまえの道理すら理解できないのかもしれないね
お気の毒です

怠けの極み人のせい精神が如実に現れてますね
443優しい名無しさん:2013/02/22(金) 21:11:59.80 ID:F8vjVz6c
>>442
あららららw私の格言ならコッチを載せてよ
コッチのが力作なんだからw


386 :優しい名無しさん :2013/02/22(金) 01:23:07.81 (p)ID:IIL7cYm3(3)
お前らがズル休みしてる間みんな汗水流して働いてんだよ
恥ずかしくないのか?サボリを続ければ続けるほど孤立して行くのわかるでしょ

387 :優しい名無しさん :sage :2013/02/22(金) 01:35:53.54 (p)ID:F8vjVz6c(3)
>>386
ズル休みでもなければサボリでもないから恥ずかしくない
病気になれば誰でも休む
そもそも休んでる間は無給だから、とやかく言われる覚えはない

汗水流して働くのは給料貰う以上当然の義務
ドヤ顔するようなことでなければ、ここで愚痴るのも激しく筋違い
文句言わずに働け
文句があるなら経営者に言え
444優しい名無しさん:2013/02/22(金) 21:14:49.07 ID:IIL7cYm3
うつ病wの割にすげえ元気ナノがいるなこのスレww
445優しい名無しさん:2013/02/22(金) 21:16:34.43 ID:+v05ziF8
うつじゃなくて糖質なので元気いっぱいです
446優しい名無しさん:2013/02/22(金) 21:44:26.08 ID:KEGRZWFn
躁鬱で躁状態ならヒャッハーでしょ
447優しい名無しさん:2013/02/22(金) 22:21:37.41 ID:F8vjVz6c
>>444
私のこと言ってんの?
メンヘル板にいる奴が誰でも鬱だと思わないでね

それとアナタの今日の書き込みを全部読んだけど、
アナタが目のかたきにしてる鬱病患者って
自称鬱病のボダにしか見えないわ
本当の鬱病持ちは病気であることをタテにして我儘言ったりしないし
448――――――V―――――――:2013/02/22(金) 23:01:54.86 ID:BEi0JlSA
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| 
      |::::::|       ノ           |:::::::| 
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::|
449優しい名無しさん:2013/02/22(金) 23:21:10.40 ID:F8vjVz6c
ふぁびょってAA貼りつけるしか能がないわけねw
450優しい名無しさん:2013/02/22(金) 23:40:51.24 ID:bkMnXaVV
>>449
ちなみにあなたのはどんな病気?
451優しい名無しさん:2013/02/23(土) 00:37:58.86 ID:R0/EpRBy
よほどそっくりだったんだなwww
452優しい名無しさん:2013/02/23(土) 00:49:33.61 ID:MqR6YbQr
こんなとこで病人煽るぐらいしか楽しみがないの?
こんなとこぐらいしかエラソーにできないんだろね
どうせリアルじゃキョロキョロしてるだけなんだろ?
ほんと哀れだね プッ
453優しい名無しさん:2013/02/23(土) 08:35:53.72 ID:YGgM72B2
おまえら覇気があるな
働けるんじゃないか?
454優しい名無しさん:2013/02/23(土) 09:09:37.63 ID:MqR6YbQr
ほんとバカだね
ここには色んな人が居るんだよw
病人で質問に来てる人も入れば
元病人で知ってる範囲内で質問に答えてるだけの人も居る
お前なんぞに言われんでも働ける人は働いとるわw
455優しい名無しさん:2013/02/23(土) 09:11:54.23 ID:2iYKrEF2
傷手受給中だけどアルバイトや仕事始めたら健保にどう手続きすればいいの?
連絡するだけでいい?
いつから働き始めたのか証明書とか必要なのかな?
あと自分の持ってる社会保険労務士の資格を登録することもNGなんだろうか…
456優しい名無しさん:2013/02/23(土) 09:42:59.64 ID:MqR6YbQr
>>455
仕事始めたってのがどのレベルなのかわからんけど
病気前ぐらいのレベルで働けるようになったのなら
連絡して、どの様な手続きが必要か聞いたほうが良いかも
手続きせずに働いてたら不正受給になるからね

資格の登録のことはよくわからんけど
例えば宅建の場合、資格取得者として都道府県に登録するには
=働くってことではないから問題ないと思うけど
どこかの事業所に専任主任者として登録するのなら
=働くってことだから、この場合はやっぱり手続きをして
傷病手当金の受給を止める必要があると思うよ
457優しい名無しさん:2013/02/23(土) 10:26:31.43 ID:njxR6T4C
>>437
精神だと前回と別の病名でも通らないのかな?
458優しい名無しさん:2013/02/23(土) 10:33:33.94 ID:MqR6YbQr
>>457
精神は病名変わっても1疾患扱いみたいよ
精神的な病気ってさ、きちんと検査でわかるものじゃなくて
患者の自己申告から推察して病名つけるから仕方ないのかも

一応申請してみたら?
459優しい名無しさん:2013/02/23(土) 15:30:26.81 ID:ykewD5Le
来月退職する事になったのですが年金は何か手続きしないといけないのでしょうか?
ほっとくと国民年金払うはめになりますか?
460優しい名無しさん:2013/02/23(土) 16:03:22.19 ID:MqR6YbQr
>>459
手続きしなかったら未納扱いになって、
年金受給要件に引っかかることになる
特に未納期間中に初診で病院にかかって、
その病気で障害年金が欲しくなっても一円も貰えない
461優しい名無しさん:2013/02/23(土) 16:38:22.71 ID:ITzzt+5v
自営業が病気になっても傷病手当ってあるんですか?
462優しい名無しさん:2013/02/23(土) 16:43:30.00 ID:1Tk+ZldC
経営者には出ねえよ
463優しい名無しさん:2013/02/23(土) 17:07:42.89 ID:FyzPSdQf
現在 鬱で寝込むようなダルサで医師に診断書を貰い休職中の身です。
一年更新の契約だったのですが、有給など使いきりおそらくは3月末で解雇になると思います。現在 普通に給与は出てますが傷病手当金はまだの状態です。
このまま傷病手当金を申請せずに給与を貰い退職した場合、退職後から傷病手当金を申請し貰う事は可能なのでしょうか??

宜しくお願い致します
464優しい名無しさん:2013/02/23(土) 17:11:42.14 ID:FyzPSdQf
医師の判断では5月までは就業不可との診断書は出ている状態です。
解雇され収入が0になる恐ろしさが頭から離れません。
失業保険を貰う前にキチンと病気を治しながら傷病手当金を支給されるのが理想です
詳しい方宜しくお願い致します
465457:2013/02/23(土) 18:14:39.03 ID:njxR6T4C
>>458
ありがとう、申請するだけしてみる
466優しい名無しさん:2013/02/23(土) 19:38:11.68 ID:9Sq4iDAF
>>461
今のところ国民健康保険では
傷病手当金の制度は行われていないよ。
467優しい名無しさん:2013/02/23(土) 20:19:23.68 ID:wE/NJzOH
初歩的な質問ですみません。

今、会社に在籍している状態で、休職、傷病手当金をもらっています
一人暮らしで、アパートを借りているため、すこし金銭的に余裕がないのですが
たとえば会社を退職して、実家に戻り、傷病手当金をもらうことって可能なんですか?

自分の先入観で会社に在籍していないと貰えないと勝手に思ってたのですが
上のリンクみてたら、継続給付ができるとか・・・
468優しい名無しさん:2013/02/23(土) 20:36:54.48 ID:X8ADe0Hr
>>467
健康保険に1年以上加入していれば、退職後(健康保険脱退後)も
傷病手当金を申請できます。
ただし、実家に帰るそうですが、病院を変更しない方がいいでしょう。
469優しい名無しさん:2013/02/23(土) 20:51:59.89 ID:FyzPSdQf
>>468さん
私は>>463ですが私みたいなケースはどうなんでしょうか?
初歩的な質問でごめんなさい。
470優しい名無しさん:2013/02/23(土) 21:04:31.19 ID:X8ADe0Hr
>>469
3月で雇い止めになりそうな契約社員で、有給休暇は消化しても、
給料がもらえる状態というのがよくわかりませんが(会社に有給病
気休暇の制度があるのか?)、退職する前に傷病手当金の申請を
しておきましょう。
有給以外の日(たとえば土日祝)は傷病手当金支給対象になります
ので。
471優しい名無しさん:2013/02/23(土) 21:13:43.94 ID:wE/NJzOH
>>468
ありがとうございます。

病院は変えたくはないのですが実家からだと3時間位かかるので・・・
472468:2013/02/23(土) 21:20:32.78 ID:X8ADe0Hr
>>471
病院を変更したらどうなるのか、(退職前)にあなたの加入してる
健康保険組合に電話して、よく相談してみることをおすすめします。
473優しい名無しさん:2013/02/23(土) 21:54:28.65 ID:s2oKJKKw
>>467
在籍中に申請するのがデフォ。
退職後は任意継続しても新規申請、受給は困難と思われ。
474優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:22:30.83 ID:jVdl3bJM
障害年金で毎月18万円入ってくる。
働く必要なんてない。
明日から泊まりで療養温泉旅行予定。
羨ましいんだろうね。
475優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:24:59.47 ID:FyzPSdQf
>>470
言い辛かったのですが、市役所の嘱託職員です。一年更新の契約だったのです。
おそらく来月で解雇?でしょうが、まだ上司からは何の連絡も来てません皆さんの書き込みみてましたら 解雇になってからは申請は無理みたいなのですが、給与を今月までは普通に頂きましたがもし来月で解雇されるといった場合 申請可能なんでしょうか?
476優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:27:40.48 ID:jVdl3bJM
働かないくせに金欲しいってあんた図々しいよ
だから上司にもきらわれんじゃない?
477468:2013/02/23(土) 22:38:45.40 ID:X8ADe0Hr
>>475
市役所の嘱託職員って、国民健康保険? 協会けんぽ?
家族の健康保険?
一度でも契約更新されたことはあるのですか?
478優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:40:49.07 ID:FyzPSdQf
協会けんぽです。
479優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:42:56.78 ID:FyzPSdQf
契約更新はまだありません。
480優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:47:54.87 ID:jVdl3bJM
愚の骨頂ブスメンヘラ
曰く


でも年金は実際貰えるしね。私は18まではいかないけど。

涙が出るほど妬ましく思う人は可哀相だね。
まぁせいぜい頑張って働いて税金だけは納めて欲しいね。
年金減ったら嫌だし。
481468:2013/02/23(土) 22:51:49.67 ID:X8ADe0Hr
>>478-479
不安な気持ちはよくわかりますが、月曜日にでも協会けんぽに
電話して相談してみてください。
このスレで特殊なケースには、信頼できる回答は出ないと思います。

あと、雇用保険には入っているのですか?
482優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:53:15.54 ID:FyzPSdQf
ありがとうございます。m(_ _)m雇用保険には加入しています。
483優しい名無しさん:2013/02/23(土) 22:59:45.66 ID:czqqASag
>>471
転院は問題なかったはず。
大きな病気だったら普通にありえる話だし。
484468:2013/02/23(土) 23:07:41.44 ID:X8ADe0Hr
>>482
「契約期間満了」ということですね。
もし、傷病手当金が(退職後も)もらえたら、失業給付金は
(同時にもらえないので)ハローワークで延長の手続きの相
談をしてください(離職票を持って)。
485優しい名無しさん:2013/02/23(土) 23:14:22.72 ID:wE/NJzOH
>>472
ありがとうございます。相談してみます。

>>473
今在籍中で2か月分申請済みなのでokということですかね・・・
486優しい名無しさん:2013/02/23(土) 23:16:42.86 ID:wE/NJzOH
>>483
レスありがとうございます。大丈夫そうですね。
487468:2013/02/23(土) 23:31:37.58 ID:X8ADe0Hr
>>486
転院自体は自由にできるだろうけど、
資格喪失後(離職後)に転院すると、医師が就労不能の証明できない
期間が発生するので、(その期間以降は)傷病手当金が受給できなく
なるかもしれないから、よく相談した方がいいですよと言っているので
すが。
488優しい名無しさん:2013/02/23(土) 23:36:03.96 ID:qCOn4PB0
傷病手当金受けながらの転院は面倒だね
489優しい名無しさん:2013/02/23(土) 23:43:40.66 ID:wE/NJzOH
>>487
難しいということなのですか・・・
わかりました。健保に確認するしかないですね。
度々レスありがとうございました。
490優しい名無しさん:2013/02/23(土) 23:47:58.30 ID:qCOn4PB0
>>489
難しいことはないよ
転院前と転院後の病院を1日も空けずに行けばいいだけ
だけど転院後の病院が初診で書類を記入してくれるかどうかは分からない
491優しい名無しさん:2013/02/24(日) 05:10:50.60 ID:qPNmHA+a
自分も転院考えてるけど、新しい病院行ってから
もう一度元の病院に行けばオッケーってカキコを
どっかで見たような。
ほんとうにそれで大丈夫なのかな。
あと、紹介状をどうしても頼めない。
気が弱いのと、悪く思われたくないっていう被害妄想で、まったく言いだせなくて辛い。
紹介状は絶対に必要なんでしょうか?
492優しい名無しさん:2013/02/24(日) 06:21:54.00 ID:X/3yKac3
在日は、日本のガン。

日本は併合したことで、ウンコ食って、乳出して裸で暮らしていた(マジな話、土人だった)韓国の基盤を作った。
(道路を作り、学校を作り、山に木を植え、農地整備をやった)
だから、感謝されることをあっても、恨まれることはない。

さらに併合であって、侵略でも無く、植民地支配でも無い。
(併合の例…イギリス。イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4つの国が併合して出来ている連合国)

なのに、勝手に言いがかりを付けて、突っかかってきているキチガイ民族。

日本は、こう言う奴と付き合わないのが正解。
日本のガン・在日をすべて強制送還するのが正解。
493優しい名無しさん:2013/02/24(日) 06:41:25.69 ID:XOZSXlno
>>491
少なくとも紹介状なければ「傷病手当?書けんよそんなの」
と言われても文句は言えない
494優しい名無しさん:2013/02/24(日) 10:06:39.03 ID:bp1HHKxO
紹介状は必須ではないと思うけどね。
事情を説明して、健保にわかりやすく書いてくれるかどうか、だよね。。
自分も同じ境遇になりそうだから、気になる所だな〜。
495優しい名無しさん:2013/02/24(日) 10:11:17.93 ID:XOZSXlno
まあ初診一発目で就労不能と診断してくれる可能性はあるがわざわざリスクをとる理由もない
496優しい名無しさん:2013/02/24(日) 10:39:47.21 ID:bwfWW8yD
先に1回転院先の病院に行ってみたらいいんじゃない?
で、紹介状が必要なのか、傷病手当金の申請書を書いてくれるのか確認したらいいよ
傷病手当金関係なくても紹介状がなければ絶対に診ないって病院もあるからね
497491:2013/02/24(日) 13:09:53.16 ID:qPNmHA+a
皆さんアドバイスありがとうございます。
一人であれこれ悩んでいるより、先に新しい病院に行って聞いてみることにします。
ちょっと気が楽になりました。
498優しい名無しさん:2013/02/24(日) 22:56:27.34 ID:O1POwe79
仕事上のストレスでうつ病になった人っって、健保の傷病手当て申請書には発病原因は何て書いてるの?
事実をそのまま書いたら、「それは労災申請して下さい」って言われないかな?
それとも、詳しいことは何も書かずに単に「ストレスのため」とかって書いてるの?
うちの健保だと、支給条件に「発病・負傷の原因が業務外のことであること」って記載されている。他の健保でも同じだと思うんだよね。
会社側の立場としては、仕事上のストレスが原因だと認めたくはないんだろうけどね。
私としては労災申請のほうが安心して本当のことが書けるから助かるんだけど、総務に聞いてみた方が良いかな?
499優しい名無しさん:2013/02/24(日) 23:12:37.26 ID:/v5Unh66
ストレスといっても「仕事のストレス」とはかぎらないからいいんじゃない
500優しい名無しさん:2013/02/24(日) 23:13:02.08 ID:rvVo9SSC
>>498
うちの主治医は「職場のストレス」って書いてた。
びびりながら提出したらそのまま通った。
なんで通ったかは謎だけど、多分労災争う方が面倒なんだと思う。件数多すぎて。
501優しい名無しさん:2013/02/25(月) 00:15:36.28 ID:YysV7YEe
職場のストレスであれ、その病気になったの根本の原因はその人の性格によるものって解釈なんだろうね
502優しい名無しさん:2013/02/25(月) 00:18:36.87 ID:7P+frXo8
発病原因は「不明」とか「不詳」が多いと思う

とりあえず医師と同じように書いておけばいいよ
503優しい名無しさん:2013/02/25(月) 01:51:50.61 ID:sNrCpUSK
>>498
とりあえずマルチするな。
504優しい名無しさん:2013/02/25(月) 09:40:30.11 ID:RJjpYV3p
在職中だった12月分が退職中の2月20日に支払われました。
1月分から退職後の支給になりますが、3月20日予定ですがホントに支払われるのか不安で不安で…
支払われなかったら医療費も奨学金返済、家賃すらも払えない…
505優しい名無しさん:2013/02/25(月) 10:03:37.56 ID:kxCa3gy1
健保に電話して聞いちゃうのが一番
みんな初回は不安だよね
506優しい名無しさん:2013/02/25(月) 10:06:56.40 ID:QWaFJ78Z
実家に帰った方が良いんじゃないのかな?
以前一人暮らししてたけど家賃光熱費だけで五万位飛んでたから全然ちがうと思うよ
507優しい名無しさん:2013/02/25(月) 12:09:23.63 ID:ghQoawwF
俺は一人暮らしだけど親が心配すると思って
休職中であることは言ってないよ

手当が月18万弱で家賃6万、光熱費2万の他に
健保、年金で5万持っていかれて
残り5万で医療費、食費、生活品を賄ってます
みんなはどんな感じだい?
508優しい名無しさん:2013/02/25(月) 13:44:44.51 ID:0eIMd6MX
病気で退職して失業手当の手続き
をする時に働けるという医師の
傷病証明書を提出するように
言われたのですがこれは保険適用
されますか?それとも一般の診断書
と同じで3~5千円かかりますか?
509優しい名無しさん:2013/02/25(月) 14:01:42.78 ID:YysV7YEe
>>508
保険適用外ですよ
俺は、傷病手当金の意見書書いてもらうのと同じ感覚でいて、受付で金額言われる前からさっさと千円札出してたら、5千円くらいかかって慌てて千円札引っ込めて1万円札出しだった
510優しい名無しさん:2013/02/25(月) 14:30:34.26 ID:kxCa3gy1
>>508
それ、ハロワで用紙貰わなかった?
511優しい名無しさん:2013/02/25(月) 15:12:21.79 ID:0eIMd6MX
>>509,510
有難うございます
ハロワで用紙を貰いこれから
先生に書いてもらうのですが
傷病手当金の証明みたいに
保険適用なるのかなと
思いましたが保険はきかないんですね
512優しい名無しさん:2013/02/25(月) 15:48:09.08 ID:YkgwkhYv
傷病手当金の担当医意見欄の記入って保険適用なの?

継続して会社を休む時に医者からの診断書を出すように言われて、
毎回自費で診断書代3150円を払ってたけど、
ひょっとして傷病手当金の担当医意見欄で代用できたりする?

そうだとしたら、無駄に病院にお布施しちゃったああああああああああああ
513優しい名無しさん:2013/02/25(月) 15:51:02.42 ID:dp4yPk/3
>>512
傷病手当金の記入(100点)と診断書(保険適用外)は全く別。
普通は代用できない。
514優しい名無しさん:2013/02/25(月) 16:08:25.30 ID:kxCa3gy1
俺、傷病手当金の医師記入欄あるもので済ませたぜ
正確には期間がハロワの要求する30日間に届いてなかったから
追加で申告書を記入させられたけど
515優しい名無しさん:2013/02/25(月) 16:40:38.57 ID:YkgwkhYv
>>513-514
目的が違うので普通は代用できないのだろうけど、
会社によってはそれで休職を認めてくれる場合もあるかも知れないね。

ちゃんと確認しておけば良かった・・・。
516優しい名無しさん:2013/02/25(月) 23:40:56.35 ID:ijWrXPPr
517優しい名無しさん:2013/02/26(火) 17:05:57.17 ID:+1Y+wU5s
けんぽなのですが初回の傷病手当申請後から振込みまでの期間が
遅すぎます。
この場合担当の健保に電話で問い合わせして早く入金してもらえるように
催促などはできるのですか?
このままじゃ病院も行けなくなってしまう・・・
518優しい名無しさん:2013/02/26(火) 17:14:11.42 ID:Tnxs913j
>>517
申請してから何日経ってるの?
519優しい名無しさん:2013/02/26(火) 17:33:36.67 ID:gEIgzbu1
>>517
通常、ケンポに申請書類が届いてから2週間くらいらしいですよ

初回の申請ってことでしたら会社経由の申請でしょうか?
それだと会社都合で2ヶ月以上かかるのはザラですよ
520優しい名無しさん:2013/02/26(火) 17:41:08.49 ID:Tnxs913j
>>519
協会けんぽで受付してから3週間のはず。(申請に嫌疑がない場合)
審査で医師照会とかされる場合は手紙でその旨連絡がいく。

>>519の言うとおり、会社で申請書が滞っている可能性もある。
521優しい名無しさん:2013/02/26(火) 18:05:00.62 ID:vUUhx9ef
>>482
嘱託でも公務員は雇用保険に入れないと思うんだが?
522優しい名無しさん:2013/02/26(火) 19:19:54.68 ID:h4JxWGyq
うつで休職中で、もうすぐ休職期間満了→解雇の予定です。
その後の詳しい手続きがわからないので質問させてください。

退職した後に医師に就労可の診断書を書いてもらう必要があると思うのですが、
これが就職可否証明書というやつでしょうか?用紙はハロワにあるんでしょうか?
また、300日の就職困難者になるかどうかは医師の裁量というところでしょうか?
認定されたらラッキー程度にしか思ってないですが
523優しい名無しさん:2013/02/26(火) 19:25:50.00 ID:NW1V4REB
>>522
傷病手当金と手帳は?
524優しい名無しさん:2013/02/26(火) 19:30:36.22 ID:h4JxWGyq
>>523
会社が休職中は2/3の給料を払ってくれてるので傷病手当金はもらってません
また手帳は持ってません
525優しい名無しさん:2013/02/26(火) 19:35:34.52 ID:NW1V4REB
>>524
在職中に傷病手当金の手続きをして
退職したらハロワで失業手当の受給延長手続きを。

傷病手当金受給中に手帳の申請をして
傷病手当金が終わる頃に就労可否証明書を提出して300日。
526優しい名無しさん:2013/02/26(火) 19:45:14.18 ID:h4JxWGyq
>>525
ありがとうございます
でも会社から病気休職の手当てを1年6か月以上もらってるんです
たぶん傷病手当金はもらえないですよね
527優しい名無しさん:2013/02/26(火) 21:25:50.85 ID:gEIgzbu1
>>526
横レスだけど
会社から貰った休職の手当は
会社からお金が出てるのか
ケンポから出てる傷病手当金を会社経由から受け取ってるのか
どっちかな?

前者だったら、これから更に
ケンポの傷病手当金を受け取ることができるけど

休職中、給料を貰ったのなら、
それは会社からお金が出てるってことじゃないのかな?
528優しい名無しさん:2013/02/26(火) 21:39:34.16 ID:h4JxWGyq
>>527
会社から出ています

傷病手当をぐぐると、
・会社からの支給が傷病手当の金額より多いと支給はありません
・傷病手当の支給は1年6か月分

とあるので、1年6か月以上もらってる自分はもらえないのかなと思います。
会社からの支給額は標準月額報酬の2/3−社会保険料など、なのでたぶん金額も同じくらいかな?と思ってます。
529優しい名無しさん:2013/02/26(火) 21:54:47.25 ID:gEIgzbu1
>>528
傷病手当金申請書ってのを会社とかケンポに提出したことある?
本人と会社と医師の記載欄があって、医師に定期的に書いて貰うんだけど
これを一度も提出したことがないのなら、
傷病手当金の申請をしたことがないので、これから申請したら
今度はケンポから1年半の間、傷病手当金を貰うことができますよ

これの申請をしてない限り、会社がいくら手当をくれていても関係ないので

傷病手当金の申請手続きは在職中に行う方が良いので
会社の総務などに聞いた方がよいかも
530優しい名無しさん:2013/02/26(火) 22:21:38.89 ID:h4JxWGyq
>>529
出したことありません
休職のため定期的に医師の診断書は会社に提出しています。

ありがとうございます。ちょっと確認してみます。
531優しい名無しさん:2013/02/27(水) 00:37:07.78 ID:F5ZMgNdR
たびたびすみません
>>3に傷病手当金の時効は2年と書いてありますが、
会社を休んだ日から2年3か月後に退職した場合(会社からは傷病手当ではなく休職手当が支給)
傷病手当金はもらえますでしょうか?
532優しい名無しさん:2013/02/27(水) 00:49:31.09 ID:0Kahwyov
>>531
休職手当が傷病手当金より少なかったなら、
差額が支給されるかもね。
傷病手当金請求の時効は2年なの? 自分はよくしらないけど。
時効が2年なんだったら、いまから遡って2年前までの分の傷病手当金は
支給される可能性があるかもね。
とにかく、早く行動したほうがよさそう。
健保に1日も早く相談したら?
2chなんかで聞いても、あやしい回答ばかりしか返ってこないんだから。
533優しい名無しさん:2013/02/27(水) 00:53:12.06 ID:JOQTEy9M
一度薬を薬局でもらい忘れてしまい、後日になってから気づいたんですが、
支給打ち切りはありえますか?通院は月に2回以上しています。
534優しい名無しさん:2013/02/27(水) 00:55:30.97 ID:0Kahwyov
>>533
傷病手当金の話? なら、薬をもらい忘れたくらいで支給打ち切りになることは
ないと思うよ。
でも、ちゃんと薬飲んだほうがいいと思うから、手持ちがなくなってるなら、
処方箋出しなおしてもらって薬局いったほうがいいよ。
535優しい名無しさん:2013/02/27(水) 01:17:56.26 ID:hK5NGd9d
>>531

>>530さんですか?
>>529なんだけど、私も傷病手当の時効については知りませんでした
で、調べてみたんですけど、以下のページが分かりやすかったので読んでみて下さい
http://shoubyou.com/index.php?%E5%9C%A8%E8%81%B7%E4%B8%AD%E3%81%AE%E5%82%B7%E7%97%85%E6%89%8B%E5%BD%93%E9%87%91%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D#nf070587

傷病手当金を申請する期間、
例えばわかりやすく考える為に1日分だけを請求するとします

2013/2/1 の傷病手当金の請求をしたい場合、2年後の
2015/1/31 までに請求しないと時効で権利が消滅しますって意味です

なので>>531さんが今まで休んでいて、会社から手当を貰っていたにしても
今まで一度も傷病手当金を請求していないのですから、
今後、傷病手当金を請求するにあたって、病気で就労不能なら
今まで休んでいた期間なんてまったく関係なく請求できます
ただし、請求期間から2年以内に請求しなければ手当が貰えないってことです

例えば2013/3/1〜2013/3/31の療養期間について
2015/2/25に請求を行った場合は、

2013/3/1〜2013/3/25までは時効で消えているので
2013/3/26〜2013/3/31の分しか貰えないってことです
536優しい名無しさん:2013/02/27(水) 01:19:54.13 ID:hK5NGd9d
訂正

誤 ただし、請求期間から2年以内に請求しなければ手当が貰えないってことです
正 ただし、療養期間から2年以内に請求しなければ手当が貰えないってことです
537優しい名無しさん:2013/02/27(水) 01:42:25.21 ID:F5ZMgNdR
>>532
ありがとうございます。確認してみます。

>>535
重ね重ねありがとうございます。
URLとても参考になりました。権利が発生してから2年という意味なんですね
538優しい名無しさん:2013/02/27(水) 02:55:06.50 ID:YW6NvRs9
ここにいる人達って月に何回位病院に通ってるの?
539優しい名無しさん:2013/02/27(水) 02:58:46.51 ID:hK5NGd9d
>>538
今は2週間に1回だけど
1〜3週間に1回な感じで流動的
症状に合わせて変わるみたいです
540優しい名無しさん:2013/02/27(水) 12:17:56.59 ID:/vYNQW2y
>>538
通いだして半年たったけど毎週通院してる。
鬱が強い双極2型で未だに薬をあれこれ変更してるからかな。
抗鬱薬を一通り試したけど余り効かないから、
最近ノリトレンっていうのを処方された。
そう言えば双極と診断後も毎月の意見書の病状名は抑うつ状態のままで
変わらない。。。
それって普通なんだろうか?
541優しい名無しさん:2013/02/27(水) 12:22:24.78 ID:mONEOHzj
糖質だけど月1ペース。つっても30日以上あくこともしばしばあるや。
542優しい名無しさん:2013/02/27(水) 12:22:46.16 ID:hK5NGd9d
>>540
私も双極性U型だけど、
診断書とか傷病手当金申請書は鬱病になってるよ
実際鬱期で休職してるのと、後はイメージ的なものかな?
会社に提出するものだから先生が気を利かせてくれてるんだと思う
543優しい名無しさん:2013/02/27(水) 12:33:36.89 ID:tOCfv7Ax
休職期間の傷病手当金の支給待ちは本当につらい
復職したのはいいが、貯金も食いつぶしてしまい
いつ支給されるか不明なのに、無給で毎日お金使い医療費もかかる状態で
逆に不安でいっぱいになるなぁ・・・
544優しい名無しさん:2013/02/27(水) 12:53:37.81 ID:/vYNQW2y
>>542
なるほど躁鬱病よりも鬱病の方が世間一般の受けが良いからなんでしょうね。
545優しい名無しさん:2013/02/27(水) 16:05:51.79 ID:GqMRgouR
>>543
健保に締め日があるのが一般的だと思うよ。
その日に合わせて書類送れば定期的に着金すると思う。
確認してみたら。
546優しい名無しさん:2013/02/28(木) 21:06:46.94 ID:kpcfYmbs
現在傷病手当を貰っており、今年いっぱいは貰えます。
会社から解雇されそうなのですが、その場合、離職票をハロワに持って行き
失業保険の受給延長の手続きをすればいいと思っていましたが、1年間有効だから
手続きしなければ、医者の診断書も要らないし、面倒な手続きもしなくていい。
傷病手当金は今年いっぱい貰えるなら、2014年の1月にすればいいって言われたんですが、
そんなこと出来るんでしょうか?
547優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:06:46.45 ID:o0zAn8Om
受給期間は離職日の翌日から1年間。
この期間内で失業の状態にあった日について所定給付日数の範囲内で受給が出来る。
したがって所定給付日数がたとえ300日あったとしても、受給期間の延長をせずに半年後に求職申込みしたら受給期間が満了するまでの半年分しか受給できない。
1年後に行ったら1日も受給できない。
548優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:08:53.77 ID:UyW5tfiX
>>547
受給期間の延長

病気などで働けない人が、30日以上働くことができないときは、その日数分だけ受給期間が延長できます。
延長できる期間は、最長3年まで認められ、本来の受給期間の1年を含めると合計4年までとなります。
549優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:15:26.38 ID:o0zAn8Om
>>548

うん、もちろんそれはわかってるよ。
>>546ももともと延長しなきゃだめだと思ってたけど違うこと言われたとのことなのでそこは省略しただけ。
550優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:17:55.95 ID:o0zAn8Om
そもそも「受給期間の延長をせずに」って書いてあるんだけどね。
551優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:40:30.59 ID:UyW5tfiX
でもさー、>>546の人は、傷病手当金をフルに受給しきってから、失業給付も受けたいんでしょ?
だったら、「受給できない」っていう結論は誤解を招くんじゃない?
「受給期間の延長を申請すれば(失業給付を)受給できる」って書いてあげたほうが親切だよ。
552優しい名無しさん:2013/03/01(金) 01:44:25.53 ID:U/xHJLZS
どうも今の医師との相性が合わない
傷病手当貰ってる人で変えた人いる??
553優しい名無しさん:2013/03/01(金) 12:26:58.32 ID:51i6GjKa
紹介状書いてもらえばよろし
言い出しずらければ、勝手によその病院行って相談すればいい
554優しい名無しさん:2013/03/01(金) 12:38:17.87 ID:U/xHJLZS
紹介状無しでも転院して傷病手当の意見書って書いて貰えるのかな??
中々現在の医師には紹介状書いて下さいとか話辛いんだよね
555優しい名無しさん:2013/03/01(金) 12:47:30.40 ID:6ywDRgYG
>>554
初診以前の部分の証明はしてくれない。したとしても健保ではねられる可能性が高い。
556優しい名無しさん:2013/03/01(金) 12:59:14.09 ID:51i6GjKa
今の病院に通いながら、意見書書いてくれる病院・医師が見つかるまでは重複して通えばいい。
1ヶ月以上どの病院にも通院してないと傷病手当金もらう権利なくなっちゃうからね

現時点で何月分の意見書が健保に提出済みなの?
557優しい名無しさん:2013/03/01(金) 13:05:56.89 ID:51i6GjKa
1ヶ月以上って書き方は誤解を招くか

通院してない月があると傷病手当金の意見書書きようがない。
558優しい名無しさん:2013/03/01(金) 16:28:59.74 ID:i4jIvLSo
1ヶ月以上でも、医師の指示通りなら問題ないよ。
559546:2013/03/01(金) 20:52:41.29 ID:gRVcMD2V
みなさんありがとうございます。
普通に離職票を持って行き、とっとと受給期間の延長手続きしなきゃダメですね。
会社のトラブル?に関して詳しい方なんだけど、情報がどうも昔のまま(いいおじいちゃん)
本に書いてあること、ネットは信用ならん!って言いきられてしまって。
560優しい名無しさん:2013/03/04(月) 13:08:42.58 ID:q+Ji2inT
2月で退職して傷病手当金の申請を医者に勧められたんですが
退職日に出勤してましてこれはもうアウトでしょうか?
561優しい名無しさん:2013/03/04(月) 13:52:21.75 ID:2XXcFHXC
アウトですね。
562優しい名無しさん:2013/03/04(月) 13:58:21.12 ID:f4gVxxfm
みごとにアウトですね
563優しい名無しさん:2013/03/04(月) 14:40:35.56 ID:cEpnJq3h
退職日に仕事してなくて無給ならいけるかも。
564優しい名無しさん:2013/03/04(月) 16:55:09.11 ID:OzqQ+f8K
>>560
完全にアウトです
万に一つの可能性もありません^〜^
働いた汗はきちんとあなたに返ってきますよ!
ですので怠けずにちゃんと働きましょう!
ファイト!
565優しい名無しさん:2013/03/04(月) 17:15:24.51 ID:KtKm7ObE
すみません、適応障害と診断され、療養休暇を取って傷病手当金の申請をし、
療養休暇目一杯取れたら退職したいのですが…
上のテンプレや傷病手当金.NETなどを見ましたがあまり流れが分かりませんでした…
療養休暇の手続きと傷病手当金の手続きはどちらを先にすべきなのでしょうか?
また、療養休暇や傷病手当金をもらっている間は、荷物の片付けなどで出社してはいけないのでしょうか?
566優しい名無しさん:2013/03/04(月) 18:28:12.26 ID:62oq/pcV
>>560
退職日に出勤した場合、会社がそれを
仕事をしたとみなすか、ただのあいさつ程度で休みとみなすかによって違うよ
ここで心配するよりも会社の総務に電話して聞いてみたら?

休み扱いにしてくれるかもしれないしね
567優しい名無しさん:2013/03/04(月) 21:57:22.85 ID:CLLHd8cr
俺退職日に会社に辞令だけ貰いに行ったけど、
問題なく傷病手当金もらえてるよ。
内容と総務の判断しだいじゃないかな?
568優しい名無しさん:2013/03/04(月) 22:05:41.50 ID:c0TKy80g
>>565
療養休暇って何?会社の休職制度にそういう名前がついてるの?
傷病手当金の手続きより休職の手続きが先。
休職できないと基本的に傷病手当金は受給できない。
あと前提として「医者が休職が必要な病状と診断している事」が必要。
自分が休みたいだけで(休職できても)傷病手当金は受給できない。

休職中に荷物の片付けなどで出社してもかまわない。
ただその日は出勤とみなされるかも知れないけど、
それが退職日でなければ大して問題にはならない。
569優しい名無しさん:2013/03/04(月) 22:28:58.33 ID:6cRK18Cv
退社日に来いって言われたら、それは出社扱いになるのかどうか文書で回答もらえばおk
570優しい名無しさん:2013/03/05(火) 09:44:20.38 ID:7cQkCGd+
皆様回答ありがとうございます。
とりあえず休職届を出し、それから傷病手当金の届けを出せばいいんですね。
一応上場企業なので産業医あるのかと思いますが、いまいち分からず…調べてみます。
クリニックからは一度休養を要するとの診断書を頂きましたが、書式が違う、やる気の問題だと言われ上司に却下されました。
出勤簿を毎朝記入する職場なので、恐らく休職中に顔を出しても出勤とされないと思います。
ありがとうございました。
571優しい名無しさん:2013/03/05(火) 10:35:12.85 ID:LbPLfSxH
まだ先だけど、8月で傷病手当期間が終わる。貯蓄なし。

どうしたらええもんやら…。
8月までに寛解すればええんか…できっこないわいなー。
572優しい名無しさん:2013/03/05(火) 10:46:15.56 ID:TR+O8iGo
>>568
アパート住まい?
月いくら位どれ位の期間支給されてましたか??
このスレの方達どの位貰ってるんだろう?
私はアパート暮らしで月11万位、支給3ヶ月目で生活がやっとです。
573優しい名無しさん:2013/03/05(火) 11:49:13.24 ID:zmWj9n+7
>>571
現在どんな状態か分からないから何とも言えないけど
鬱とかは日光に当たるといいと聞くから、出来るなら近所散歩したりしてみては?
少しずつ距離増やしたり他の運動もしてみたりどうだろう

私は少しでも楽になりたかったから、散歩や運動をメインに動くようにしてたら
医者から働く許可を貰えるくらいにはなったよ
574優しい名無しさん:2013/03/05(火) 13:17:45.58 ID:NARVRG+g
諸事情で2ヶ月まとめて手続きした退職後はじめての傷病手当金認定のハガキが健保からまだ来ない。
条件は満たしてるはずだけど、すごく不安。
575優しい名無しさん:2013/03/05(火) 13:34:56.49 ID:QTb6k3gI
>>574
不安なら電話して聞くのが早いよ 相手も慣れてるし気にすることない
576565:2013/03/05(火) 15:17:57.15 ID:7cQkCGd+
≫570もです。

先輩からは退職を勧められました…。
自分的にも、早くに退職してしまった方が気が楽なように思います。
傷病手当金ですが、今日含めて四日間休んで手当金を請求し、その後退職という形でも貰えるものでしょうか?
577565:2013/03/05(火) 15:19:41.88 ID:7cQkCGd+
また、傷病手当金と失業保険金はどちらが多く貰えるものなのでしょうか?
初めての退職で、いまいち分からず、
頓珍漢な質問をしてしまっていたらすみません。
578昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/05(火) 17:19:25.00 ID:KyEy2eq+
ナマポは、「他法優先」ということで、
自立支援とか障害基礎年金をまず申請しろと言われるようだが、
なんで?
どっちみち役所からの金じゃん??

障害年金って
基礎は市役所、厚生(+基礎)は年金機構で手続きするのはどうして?
どっちみち、お金の出所(財源)は年金機構じゃん


年金(特に断り無く「年金」とある場合は、老齢年金を指すのかな?)って、
「今払ってる年金を将来受け取る」ということかと思っていたが、
そうではなく、
「今の若い世代が払う年金で現在進行形で今の老人を支えてる」
ってことか

あと、ワーカーに障害年金や自立支援を申し込むよう言われることはあるにしても、
手帳を申し込めといわれることもあるの?


あと、傷病手当金が延長に突入しても
健保に障害年金申請を要求されなかった人いる??
579優しい名無しさん:2013/03/05(火) 18:51:16.42 ID:LOnUigyN
>>570
休職届は、会社がそれぞれ規定しているもので、書式も会社次第。
そこに「医師の診断書を添える」という形になるのが普通だけど
規定の書類に医師に記入してもらって期日までに所定の部署に提出しないと休職を認めないって所もあるし
それが産業医でないと駄目って所もあるので、就業規則を確認しよう。
所定の手続きをきちんと踏んでないと、欠勤とみなされて休職できず解雇となることもあるので。


傷病手当金について誤解があるといけないので念のため書いておくね。
傷病手当金の申請は、申請期間を過ぎてないとできないよ。
つまり「3/5から1カ月の休職届が受理されたから、傷病手当金を申請しよう。
3/5〜4/4までの傷病手当金ください」っていう書類を3/6に出しても駄目。
4/4までの傷病手当金は、4/5を過ぎてからでないと申請できない。
申請してから振り込まれるまで最初は1〜2か月かかるので
無給の期間ができることは覚悟しておこうね。
580優しい名無しさん:2013/03/05(火) 18:59:26.10 ID:LOnUigyN
>>576
社保加入期間が1年以上あれば、そのやり方で退職後も傷病手当金を受給できる。
ただし少しでも治療が途切れるとそこで打ち切りになるので気を付けて。

つまり、会社に籍があれば、労務不能な病状が続く限り最長1年半受給できる。
その間に通院できなかったりしても傷病手当金がその期間不支給になるだけで済むけど
退職してる場合は受給できる期間がいくら残っててもその時点で打ち切り。
いくら「病状は労務不能のままだから!またちゃんと通院してるから!」とか言っても無駄。

(社保加入期間が1年未満なら、退職時点で受給資格を失う。社保を任意継続しても駄目)
581優しい名無しさん:2013/03/05(火) 19:55:34.67 ID:LbPLfSxH
>>573
ありがとうございます。頑張ってみます。
582565:2013/03/05(火) 20:52:14.08 ID:7cQkCGd+
回答ありがとうございます!

社保加入期間は一年以上あります。
昨日今日含めて四日間休んで、傷病手当金の用紙を医師に書いてもらい、会社に提出するんですよね?

ただ、休職届は受理されていないので、
今は病休?というものになっています。
その場合、何日から何日の傷病手当金を請求したら良いのでしょうか?
3/4〜7までの請求で、その間の手当しかもらえないのでしょうか?

また、その傷病手当金が通ったか分からないうちに退職してしまって大丈夫でしょうか?

何度も何度もすみません…
症状がひどく、文章を理解するのがとても難しくなっています。
こんなことってあるんですね…申し訳ないです…
583565:2013/03/05(火) 20:54:49.54 ID:7cQkCGd+
>>565
>>570
>>576
>>577
です。理解力なく、何度もすみません。
584優しい名無しさん:2013/03/05(火) 21:14:58.34 ID:LOnUigyN
>>582
3/3、4、5、6と休んで、3/7以降に「3/3〜6ぶん」の傷病手当金を申請すれば良い。
(それは休職でなくて欠勤でも良い。医師が指示した休みであれば良い)
傷病手当金の用紙は、普通会社にあるので(総務か経理か人事)自分で取りに行って
必要事項を書き込んでから受診、「医師記入欄」だけを医師に書いてもらう。
(診察なしで受付に出して書いてもらう、というのは普通できない)
その申請用紙を自分で会社へ持って行き(無理なら郵送)提出。

理屈からいえば上記の手続きでオーケーな筈だけど
これで絶対に傷病手当金が通るかというとそんな保障は無いので
安全を期すならその4日ぶんの傷病手当金がおりるまで在職してた方が良い。

あと会社は自己都合で穏便に辞める事。
会社に後ろ足で砂かけるような辞め方をすると、書類をきちんと書いてもらえない事がある。
書いてもらえても、ものすごく遅れたりする。へたすると期限切れで駄目になったりする。
気を付けて。
585優しい名無しさん:2013/03/05(火) 21:24:40.21 ID:LOnUigyN
>>582
続き。
584の手続きで3/7に退職したとして、次の申請は4/7頃。
その時には3/7〜4/6のぶんの申請をすることになる。
申請用紙は同じ。ただし会社に籍はもうないので直接健保から郵送で取り寄せる。
(健保によっては、ホームページからダウンロードできる事もある。
ただしプリンタが無いと駄目。つまりネット申請はできない)
これの「医師記入欄」に前と同様に医師に記入してもらい、自分で健保へ郵送する。
(在職してるなら、会社へ提出して会社に「雇用主記入欄」を記入してもらい、会社から健保へ送ってもらう。
退職したらこの「雇用主記入欄」は空白で良い)
(医師記入については、その場で記入してくれる事もあるけど珍しい。
普通は診察で渡して次回受診日に受け取る。そういうタイムラグは認識しておこう)

毎月この手続きの繰り返しをすることになる。
勿論「労務不能な病状」が継続している事が条件。
医師が「働ける病状」と診断したらそこで打ち切り。
働けない病状でも、通院を中断したらそこで打ち切り。
586優しい名無しさん:2013/03/05(火) 21:31:44.62 ID:LOnUigyN
>>582
>>583訂正。
休んでるのは3/4からなんだね。じゃあ3/4、5、6、7と休んで3/8退職。
3/8以降に「3/4〜7のぶんの傷病手当金を申請」という段取り。
勿論4日ぶんしかもらえない。
3/8〜4/7ぶんは、4/8以降でないと申請できない。

「3/4〜7ぶん」の傷病手当金がおりるかどうか判明するのは1〜2カ月後。
その間ずっと不安なまま待つわけで、精神衛生上あんまりよろしくないよね。
だからその最初の申請が通るまでは退職しない方が良いと思うけど。
ただ会社に休職関係の規定がないと問答無用で退職になったりする。
また会社規定の休職手続きをしてないとやっぱり退職になることがある。
へたすると解雇になって退職金も出ない。
就業規則を確認したほうが良いよ。
587565:2013/03/05(火) 21:38:06.14 ID:7cQkCGd+
本当にご親切にありがとうございます!

他の方のレスで、手当金が入るまで三ヶ月かかったとありましたが、それぐらいかかるものなのでしょうか?
三ヶ月在籍するのは正直きつそうです…

また、第一回の支給で、3/4〜7までの四日間の手当金を受け取った後、
無事退職し、その後も継続請求した場合、
第二回目も同じように四日分の手当金しか受け取れないのでしょうか?
588565:2013/03/05(火) 21:39:22.15 ID:7cQkCGd+
ごめんなさい、レスがかぶってしまいました。
有難く読ませて頂きます。
589優しい名無しさん:2013/03/05(火) 21:44:11.73 ID:LOnUigyN
>>587
そう、健保によっては1カ月足らずで最初の認定が通る事もあれば、3カ月以上かかることもある。
人間が書類とにらめっこしてやってる事だし、コンスタントに同じ枚数の書類が送られてくるわけでもないので
「提出して〇日経てば返事がある筈」というものではないよ。
それに最初は会社を通さないといけないわけだから
会社で手続きが滞ればそのぶん健保に提出するのも遅れる。
(だから会社とは良好な関係を保つのが大事。揉めてると書類紛失とかされるよ)

2回目以降の支給も4日きざみというわけじゃないよ。
4日きざみで書類を出せばそうなるけど現実的ではないでしょ。
だいたい1カ月おきに書類を出して、1カ月ぶんずつの傷病手当金を振り込んでもらうことになる。
ただ「医師記入欄」を記入してもらうのもタダではないので
貯金があるなら2〜3カ月ぶんずつ申請してもかまわない。
勿論その間に通院が途切れてないことが大事。
(引っ越して医者を替えたりすると通院が途切れることになるから気を付けて)
590優しい名無しさん:2013/03/05(火) 22:11:41.25 ID:aaLmA6Eo
4日休んで退職って言ってるけど有給は?
医師の「休職を要する」の診断書で正式に休職しなくていいの?
3日間の待機期間てのがあったはずだけど4日休みで大丈夫なの?
591565:2013/03/05(火) 22:20:46.48 ID:7cQkCGd+
回答本当にありがとうございます。

>>590
有給はすべて使い果たしてしまいました…
今は病休というものになっています。
少し給料から引かれるそうです。
三日間の待機期間は、四日休みでは駄目なんでしょうか?
初めての就職と退職で、右も左も分からず、たくさんスレ消費して申し訳ないです…
592優しい名無しさん:2013/03/05(火) 22:39:10.74 ID:OggjeC+W
>>591
横レスですが・・・

手続きの順序は
1.病院で休職の為の診断書を貰い休職スタート
2.切りの良いところで傷病手当金の申請を行う
3.医師の診断書の休職開始日から3日間は待機になるので
  4日目から傷病手当金の支給対象期間になります
4.会社経由の傷病手当金の申請なので、
  申請してから入金まで2〜3ヶ月かかります
5.第一回目の入金を確認してから退職
6.休職スタートしてから退職まで、安全の為一切出社しないこと
  現在判断力が弱ってるように見えますので、
  会社の人に何を言われても、医師に止められてると言って
  会社には行かないように
  
私も間違えたのですが、自分で勝手に3日休んで
4日目に診断書を書いて貰ったのですが、
傷病手当金の申請の待機の3日と言うのは休職開始日から3日なので
簡単に言うと診断書を書いて貰ってから3日ってことです
医師が日付を遡って診断書書いてくれるなら問題ないですけどね〜
593565:2013/03/05(火) 22:52:24.47 ID:7cQkCGd+
>>592
横レスでもありがとうございます!

やはり休職をお願いしないといけないんですね…どうにかして頑張ってみます。

営業なので、休み休みだと抱えてるお客様の用事ができず、皆に迷惑をかけてると先輩に退職を勧められました。
ですが、せめて一ヶ月だけでも、休職させてもらえるように上司に頼んでみます。

皆様、本当にご親切にありがとうございます。傷病手当金を現在受給されてる方々でしょうか?
どうか皆様が健やかに過ごせますように。
594優しい名無しさん:2013/03/05(火) 23:13:31.54 ID:OggjeC+W
>>593
会社に休職の制度がないの?
会社の就業規則に書いてあると思うんだけど・・・
一ヶ月だけじゃなくて最低でも三ヶ月ぐらいとるのがベター
その間になにもかも準備できるし
できたら会社の就業規則で認めている
休職期間いっぱいいっぱい取得した方がいいよ

とにかく鬱の時は退職とか重大な決断はしない方がいい
先輩が何を言おうが>>593さんの人生に責任もってくれる訳じゃないでしょ?
595優しい名無しさん:2013/03/06(水) 01:20:07.18 ID:9AYATpco
休職の制度は法律で義務づけられていないから
制度がない会社もある。
でも念のため就業規則は要チェック。
596優しい名無しさん:2013/03/06(水) 17:29:46.56 ID:d3aCATVn
>>593
休職は「上司にお願い」とか「頼んで何とか許可してもらう」ものではなくて
決められた手順を踏んで決められた書類を決められた部署に提出することでできるんだよ。
だから人情に訴えるんじゃなく、きちんと就業規則を自分で調べて読むこと。
就業規則は労働基準法みたいに全国一律で決まってるものじゃないんだから
ここでいくら質問しても正解はわからないよ。

あと休職する際には、復職前提で。
基本的に休職っていうのは、会社にとって
「療養期間を保障することで、再び働いてもらう」ためのコストなんだよ。
新人を1から育成するよりそっちの方がコストが安いっていうのが理由。
だから「退職前提」だと認めてもらえないことがある。「だったら今すぐ辞めて」ってなる。
あなたはもう退職するつもりでいるみたいだけど、それは退職届を提出する段階まで黙っていた方が良い。
597優しい名無しさん:2013/03/06(水) 18:13:01.38 ID:d3aCATVn
>>591
>今は病休というものになっています。
>少し給料から引かれるそうです。
その「引かれたぶん」の補てんをするのが傷病手当金だから。

>三日間の待機期間は、四日休みでは駄目なんでしょうか?
何を言ってるのかわからないけど、4日休みでも良いよ。
医師が休職を指示しているなら、それが病休でも有休でも欠勤でも日曜日でも良い。
598優しい名無しさん:2013/03/06(水) 19:13:08.95 ID:b1FT2D2C
すみませんが、質問お願いします。
自己都合で退職後、失業手当の手続きをして三ヶ月の給付制限の最中です。
この時期に入院してしまい、最初の認定日に行くこともできませんでした。
ハローワークに電話しても先の事はわかりませんのでと濁されました。
失業手当を受けてたら傷病手当に切り替えれるみたいですが、給付制限では傷病手当は貰えないみたいです。
求職中に入院してしまい、金銭的にも辛いです。何かいい手続きがあるならば教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
599優しい名無しさん:2013/03/06(水) 19:41:53.50 ID:d3aCATVn
>>598
病院に言えば「入院証明」ってのを出してくれる。
失業保険の申請用紙にそれを添えて提出すれば
「認定日に出向けなかったやむを得ない理由」として認めてもらえる筈。
ハローワークで講習受けた時に説明されなかった?
600優しい名無しさん:2013/03/06(水) 20:07:47.04 ID:b1FT2D2C
>>599
回答ありがとうございます。そのあたりは聞いたと思います。
疑問があるのですが、入院してる間、給付制限は伸びていくのでしょうか?
入院が長引くと失業手当をもらえる日も先になるのでしょうか?
給付制限と手当受給の時では待遇は雲泥の差がでてしまうのでしょうか?
601優しい名無しさん:2013/03/06(水) 20:15:43.57 ID:d3aCATVn
>>600
私が受給してたのは結構前なので曖昧だけど、確か受給期間は延びなかった。
途中で「就職活動をしなかった期間」があってその間不支給でも、
そのぶん受給期間が延期できるかていうとそうじゃなかったし。
ただ入院となると「受給延長届」の対象になる筈だから、その手続きをしてはどうかな。
今も入院してるの?退院してるならまずは書類そろえてハローワークへ。
電話ではなかなかきちんとした事は教えてもらえないから。
602優しい名無しさん:2013/03/06(水) 20:50:28.30 ID:b1FT2D2C
>>601
今もまだ入院しています。最初は熱があって風邪だと思い、病院に行ったのですが、血液検査等してるとかなり重たい病気の可能性があると言われ、検査入院になりました。まだ検査の段階ですので退院の目処もたちませんし、ずるずると十日ほど入院しています。
退院の日程がわかり次第ハローワークに連絡しようとは思っています。
給付制限中に行きたかった職業訓練も行けなくなりましたし、傷病手当もないしで就職に向けての予定が狂ってしまったのでここに書き込ませていただきますた。
今は自分の病気に専念します。また退院が決まってから先の事は考えます。
迅速に回答していただきありがとうございました。
603優しい名無しさん:2013/03/06(水) 21:11:48.10 ID:d3aCATVn
>>602
外出許可をもらってハロワ行ったらどうかな。
検査入院の段階なら、検査の時間を避ければ許可は出ると思う。
604優しい名無しさん:2013/03/06(水) 21:28:49.42 ID:b1FT2D2C
>>603
入院中の時間は確かに余るほどあるので外出許可貰ってハローワーク行ってみます。
正直病気の話と求職の話で板挟みになりながらお金がないのはかなりの精神的な負担ですので…。
605優しい名無しさん:2013/03/06(水) 21:45:05.01 ID:d3aCATVn
>>604
ついでに役所へ行って、「限度額適用・標準負担額減額認定証」を交付してもらったら?
高額療養費の適用になるほど医療費がかかったら、普通はいったん窓口で支払ってから
後日、払い戻しを受ける手続きをしないといけないけど
この認定証をあらかじめもらっておけば、病院の窓口で提示するだけで
限度額以上の支払いをしないで済む。
(限度額っていうのは普通の収入だと月額8万ちょっとくらい)
(ただし月ごとの計算だから、たとえば「2月に5万・3月に5万」だったらそれは10万払わないといけない。
「3月だけで10万」だったら、限度額の8万100円までの支払いで済む)
(ただし個室料金とかテレビカード代とかは計算外)
606優しい名無しさん:2013/03/06(水) 22:23:57.80 ID:ueBNymns
>>605
これはやっとくべき
607優しい名無しさん:2013/03/07(木) 06:59:46.24 ID:sQ0wVlrs
>>605>>606
おはようございます。
アドバイスありがとうございます。高額医療の手続きはしてあります。
仕事の切れ目に大きな出費は痛いです。高額医療の手続きをしても月八万は厳しいです。先月と今月で十六万出費と考えてしまうと体が休まりません。でも頑張ります。
いろいろアドバイスいただけて嬉しいです。ありがとうございます。
608優しい名無しさん:2013/03/07(木) 10:37:35.99 ID:XlixTUf+
>>607
自分も大変だったよ
一時的に金はガッツリ減るけど焦らないで
300円の残高になったことあるけどなんとかなってる
609優しい名無しさん:2013/03/07(木) 12:00:14.97 ID:cviVlSNG
一昨年、12月末で退職してそこから傷病手当金貰ってるんだが、
確定申告必要?
病院の領収書持って行くの?
ちなみに生命保険も入ってる。
よくわからないから、申し訳ないけど、教えてください。
610優しい名無しさん:2013/03/07(木) 12:27:07.58 ID:1mWHzbKV
>>609
私は一昨年の10月に退職で去年の収入は傷病手当金のみだったんだけど
税務署行ったら確定申告は必要ないけど、市役所で住民税の申告してきてと言われた
一応0円で申告してきたよ
611優しい名無しさん:2013/03/07(木) 12:29:02.38 ID:yDDQgX6d
傷病手当金は非課税
612優しい名無しさん:2013/03/07(木) 14:30:25.69 ID:p7VRhjrH
現在うつ病で休職中(無給)、傷病手当申請中の会社員です。
住民税&社保・厚生年金の請求書が会社から届きました。
皆さんの中にも同じような経験した方はいらっしゃいますか?
収入が2/3になって、更に負担するのはとても厳しいです( 」´0`)」
613優しい名無しさん:2013/03/07(木) 14:50:48.57 ID:w3J128xw
>>612
毎月会社に払ってますー。
退職しても同じくらいの金額(か、それ以上です国民年金)払わないといけないですよー。
今は会社が立て替え払いしてる状態なので、払わないといけないのですが事情を話したら期日を遅らせてくれる会社もあるようです。
614優しい名無しさん:2013/03/07(木) 14:57:06.71 ID:w3J128xw
>>612
あともう一つ、傷病手当金は多分三分の二より少し多くなりませんか?(計算式は手取りでなく支給額のため)
私は傷病手当金−会社への返済(厚生年金等)で丁度三分の二くらい残ります。
615優しい名無しさん:2013/03/07(木) 15:52:47.24 ID:cviVlSNG
>>610
ありがとうございます。
そしたらとっていた病院の領収書とか特に必要ないって事なんだ。
今度市役所行ってきます。
616612:2013/03/07(木) 15:55:51.77 ID:p7VRhjrH
>>614
ありがとうございます
私の場合は支給額の2/3となると、今までの手取り額よりは減ってしまいます

今はすぐに混乱してしまい、判断力に自信もないのでここで質問してみましたが
この請求は当たり前のことなんだとわかりました
ありがとうございます
617優しい名無しさん:2013/03/07(木) 18:13:09.32 ID:1Z1csOOL
>>609>>615
今の経済状態をきちんと役所に報告しておかないと
国保料金がものすごい額で請求来るよ。
すぐ再就職するならそんなに気にしなくて良いけど。
618優しい名無しさん:2013/03/08(金) 10:54:37.47 ID:g8o1SGm4
>>617
サンキュです。
今、19000円ちょっと来てます…
もともと、毎月5万越えてたけど、
ひたすら訴えてここまで下がったけど、
今の状況を、
区役所に収入ゼロですって言いに行けばいいんだよね?

人と会うのもしんどいのに、
区役所なんて余計にしんどい…
619優しい名無しさん:2013/03/08(金) 10:58:25.21 ID:PUbR4FBe
>>618
傷病手当金もらってて収入ないんですけど〜と言ったら
印鑑と何箇所か記入するだけで5分もかからないかったよ
620優しい名無しさん:2013/03/08(金) 12:44:47.51 ID:seMxRgQ7
質問ですが、現在休職中にて傷病手当金を頂いております。
4/1より復職となった場合、3月分は請求できるのでしょうか。
621優しい名無しさん:2013/03/08(金) 14:11:05.04 ID:yWoo9Nmg
>>620
当然出来る
補足説明すら必要のない自明の理
「2013年3月8日の前日は2013年3月7日ということですか?」
という質問と同じだな
(ゴメンね、暇なので厳しく書きすぎた)
622優しい名無しさん:2013/03/08(金) 14:20:40.91 ID:x411Kekp
そもそも休職制度があるのをを知らなかった。
上司は退職をすすめたが休職のことなんて教えてくれなかったな。
法律と同じで知らないほうが悪いのかもだが、入社直後の研修で扱った就業規則は社員の得になるページはスルーしていたなそういえば
623優しい名無しさん:2013/03/08(金) 17:39:00.07 ID:A/hDaQyu
>>618
その金額の請求が来るってことは、今までそれだけ稼いでたって事なんだから仕方ない。
っていうか、稼いでたならきちんと貯金しておきなさいって話だよね。
傷病手当金の受給が1年以上になれば、非課税世帯って扱いになるから
国保料金はその自治体の最低金額になる。(金額は自治体によって違う)

役所は郵送でも受け付けてくれるけど、ぶっちゃけ出向いた方が楽だよ。
その場で何の書類がいつまでに必要で、といった事をマンツーマンで教えてもらえるしその場で質問もできる。
郵送だとただ書類が返送されてくるだけ、注意書きがあってもお役所言葉だったりして余計にストレスたまるよ。
それを何度も何度も繰り返すと「もう嫌!」ってなる。
役所まで行けばたとえ書類不備でも最低2回出向けば終わるんだから頑張れ。
624優しい名無しさん:2013/03/08(金) 17:43:11.60 ID:A/hDaQyu
>>620
当然できる。ただ期限は2年間なので、再来年の2月までに申請すること。
今だって2月分の申請は3月にならないとできないでしょ?それと同じ。
625優しい名無しさん:2013/03/08(金) 17:45:53.69 ID:A/hDaQyu
>>622
それを教えるのは上司の仕事じゃないし業務でもないからね。
あなたが「教えてくれなかった」と言うのは
妊娠した女性が「産休制度があるなんて教えてくれなかった」と言うのと同じ。
626優しい名無しさん:2013/03/08(金) 18:15:17.29 ID:seMxRgQ7
>>621
>>624
ありがとう。安心した。
なんかスレの中に、一度でも出勤したらとかあったから不安だった。
627優しい名無しさん:2013/03/08(金) 18:57:45.31 ID:A/hDaQyu
>>626
それは退職する場合の話と思う。
社保加入期間が1年以上あれば退職した後も傷病手当金受給資格があるんだけど
それは「在職中から労務不能な病状が継続してる事」が条件。
だから「復職してやっぱり駄目だったので退職します」だともうその後は受給できない。
退職した後にちょっとでも働くと、そこで支給打ち切り。
628優しい名無しさん:2013/03/08(金) 21:50:00.94 ID:hjXr0M7V
あと一月で傷病手当金が終わってしまう・・・
どうやって生活していけばいいんだ
もうだめだ
629優しい名無しさん:2013/03/08(金) 22:00:54.17 ID:akTTeeg6
>>628
失業手当金は?
630優しい名無しさん:2013/03/08(金) 22:07:05.22 ID:hjXr0M7V
>>629
失業手当金はまだもらってません(仕事辞めた時に延長の申請しました)
しかしまだ働ける状態ではないのでどうすればいいのかモヤモヤしてます
631優しい名無しさん:2013/03/08(金) 22:10:58.04 ID:71C1d29d
>>630
失業手当300日にはならないの?

いざとなれば最後にナマポがあるから安心して
632優しい名無しさん:2013/03/08(金) 22:16:44.01 ID:akTTeeg6
>>630
そうか…、確かに働ける状態になってないともらうのに躊躇するね
そういう自分も3ヶ月後には同じ状態になる
働ける状態に回復してればいいのだけどまだまだ体調に波があるからなあ…
633優しい名無しさん:2013/03/08(金) 22:25:02.58 ID:hjXr0M7V
>>631
ハロワの職員の人に相談したら失業手当の受給時にならないとわからないと言われてました。ちょっと難しそうです

>>632
確かに波はありますね
生活費さえなんとかなればいいんですけどね
634優しい名無しさん:2013/03/08(金) 22:27:08.84 ID:71C1d29d
あんまり詳しくないけど、
傷病手当(傷病手当金じゃない)があるんじゃない?
ハロワで聞いてみたらどうだろうか?
635優しい名無しさん:2013/03/08(金) 22:38:41.65 ID:5RJK9CcT
>>632
障害年金を貰えるかどうか、医師に相談してみてはいかが?
申請〜支給に時間がかかるのがネックですが、症状次第ではそれなりの額になりますよ
636優しい名無しさん:2013/03/08(金) 22:39:52.62 ID:5RJK9CcT
>>635は安価ミス、>>633宛でした
637優しい名無しさん:2013/03/09(土) 01:02:05.08 ID:GqWFDYC+
やっちまったかもしれない…
傷病手当金満期貰ったんだけど、退職してから一年以内にハロワで延長申請してなかった…
会社の人にやめる前に傷病手当金満期貰ってからハロワ行けばいいよって言われたからスルーしてた…
詰みましたか?
638優しい名無しさん:2013/03/09(土) 01:36:57.43 ID:f6Hx/131
以前ここで読んだ気がするんですが、
失業手当は病気の場合はじめから貰えるような書き込みです。
これは本当ですか?
639優しい名無しさん:2013/03/09(土) 07:13:12.49 ID:Py7l+Wjp
>>637
うん、アウト。
640優しい名無しさん:2013/03/09(土) 07:42:48.46 ID:2+89ZPb4
事前にゴールデンコースの予定組まないと駄目よ
641優しい名無しさん:2013/03/09(土) 09:56:30.65 ID:Za5q7O3o
>>640
どううゆう意味ですか?
642優しい名無しさん:2013/03/09(土) 10:09:49.22 ID:RytPaNyq
傷病手当金→失業手当金→障害年金
643優しい名無しさん:2013/03/09(土) 10:42:12.02 ID:9nHOqm5k
>>634
傷病手当は最初の病気と違っていなきゃダメと言われた。
私は違う病気になっちゃったから、母親が申請して2ヶ月に1度手続きしてくれたわ。
644優しい名無しさん:2013/03/09(土) 11:25:21.91 ID:LC0UAvjm
>>643
たぶんそれはケンポの傷病手当金
私の言ってるのはハロワの傷病手当
似た名前だけど違うものなのでハロワに聞いてみて
645634:2013/03/09(土) 11:51:23.49 ID:9nHOqm5k
>>644
ハロワの傷病手当だってば!
自分でも聞いた経験あるし、母親も聞いて手続きしたんだよ。
>>644さんは手続き経験あるの?
646優しい名無しさん:2013/03/09(土) 11:55:21.47 ID:sJIS8D49
傷病手当金出てるってことは失業前から病気で働けないってことだから傷病手当はもらえない

>>633
医者から意見書もらうしかないね。在宅もしくはごく近くで週20時間ならおkにしてくれないか?それでもハロワ的には就労可だぞ
魚心あれば水心だし頼んでみたら?
647優しい名無しさん:2013/03/09(土) 12:03:35.35 ID:LC0UAvjm
>>645
手続き経験ないよ
詳しくないって書いてるじゃん
648優しい名無しさん:2013/03/09(土) 13:29:43.68 ID:f6Hx/131
ハロワの傷病手当についてお聞きしたいです。
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
失業手当受給し始めた時期に違う病気になりました。
これって、>>634さんの言ってることに該当する気がします。
よろしくお願いします。
649優しい名無しさん:2013/03/09(土) 13:36:31.53 ID:LC0UAvjm
>>648
ハロワの傷病手当に詳しい人って
ここで見かけたことないんだけど・・・
ハロワで聞くのば一番だと思う
650優しい名無しさん:2013/03/09(土) 14:31:57.35 ID:f6Hx/131
>>649
レスありがとうございます。もう一つ質問させてください。
ハロワになんて聞いたらいいですか?話の切り出し方が解らないんです。
頭が回らなくて・・・
いま書いてる文章もわかりづらい思います。すみません。
651優しい名無しさん:2013/03/09(土) 14:32:23.53 ID:tJA0vHYv
>>637
ああーやっちまったなあ
これ結構重要なことだけどだれもおしえてくれんよな
652優しい名無しさん:2013/03/09(土) 15:05:55.88 ID:POJ6TYFd
そもそも退職後って雇用保険延長して、離職表を健保に提出しなきゃ傷病手当金申請できなかったけどな俺は
653優しい名無しさん:2013/03/09(土) 17:38:45.48 ID:LC0UAvjm
>>650
私も申請したことないのでよく分からないのですが
失業手当と言うのは「働く意欲があり、働けるのに仕事の見つかってない人」が受給するものなので
病気で働けない場合は、失業手当の受給要件から外れるんですよね

読むの大変かもしれないけど↓ココとか読んで貰うと詳しいかも
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html
ページの下の方なので「傷病手当」で検索して下さいね

とりあえず一回は職安で求職の申し込みをする必要があるようで
その後に15日以上病気などで職業に就くことができない場合に手続きできるようです
でも手続きができるのは病気が治ったあとです
「傷病手当支給申請書」って用紙があるようなので、それで申請ですね

職安で求職の申し込みをすると、2週間に1度の認定日があるから
15日以上職業に就けない日が続けば、必然的に認定日に職安に行けなくなりますから
どちらにしても電話等で行けない理由の連絡が必要ですよね
認定日に行けない場合の手続き方法などは、求職の申し込みをしたあと
講習みたいなので教えてくれますよ
654優しい名無しさん:2013/03/09(土) 17:41:26.82 ID:8ZbJ+yLV
>>652
健保のチェックが厳しいんだね。
655優しい名無しさん:2013/03/09(土) 17:49:16.48 ID:POJ6TYFd
>>654
うん
退職後の申請には、離職票添付して提出してくださいって、郵送で送り返されたよ
656優しい名無しさん:2013/03/09(土) 23:01:07.05 ID:mZ+aXLh/
>>648
社労士の受験本を手元において研究するこが肝要
悪いことは言わない、「自分の頭で解決すること」、これが全てだ
これから生き抜くために絶対必要なことに1つが法律知識だ

ただ、それだけでは可哀そうなので、解答を書きます
@雇用保険の傷病手当を欲しいのなら、その前提として求職をすること
A傷病手当狙いの求職は違法行為(→しっかり明文化されています)
B求職のプロセスの中で傷病手当を受給できる場合があるに過ぎない

冷たいようだが、自分の身は自分で守るしかないんだよ
法律を知っているか否かで、何百万円いや何千万単位の金額の差を生むんだよ
657優しい名無しさん:2013/03/10(日) 00:47:55.37 ID:sromGL9D
傷病手当金て、2〜3ヶ月分を一枚の申請書で申請することは可能ですか?
複数の月を一枚で申請できるとしたら最高で何ヶ月分まで可能ですか?
一回につき1000円かかるのを節約になると思うんですが
658優しい名無しさん:2013/03/10(日) 02:49:34.15 ID:orlB0mAR
>>657
会社の傷病手当金のことを言ってるなら、健保にもよるが普通は一月1枚のはず。
何ヶ月分までかっていうのは、請求時効が2年なので2年分まとめて提出できるんじゃね?
その間まったく金入らないからそんなことするメリット無いと思うが。
1回1000円は傷病手当申請の医師の意見書のことだと思うけど、うちは保険適用で1回300円程度だったよ。

メンタル系で休職なら自立支援申請すれば意見書の自己負担も1割になるのでもっと安くなる。
659優しい名無しさん:2013/03/10(日) 07:14:02.67 ID:sh6vxk2g
普通なんてないよ。好きに出せばいいが健保としては月単位以下で何回も出されると煩雑になるから嫌がるだろう
但し間が空きすぎると問い合わせくる可能性があるから時間がかかるかも
660優しい名無しさん:2013/03/10(日) 07:37:50.58 ID:PKv9E84l
俺は当時手元に余裕があったから3ヶ月おきを目安に健保へ申請書を送ってたな
締日、振込日は事前に確認してあったが、遅れることはなかった
661優しい名無しさん:2013/03/10(日) 13:41:12.67 ID:0e0a6uKd
早く傷病手当金がほしいからおれは本部まで病院行った帰りにすぐもっていってたわ
662優しい名無しさん:2013/03/10(日) 14:49:48.01 ID:jga6ujYR
俺は2週間ごとの通院のタイミングで
2回に1回の割合で申請書を記入してもらっている。
なので4週間ごとに申請書を送っているよ。

ただ傷病手当金は所得保障的な性格のものなので、
月に1回が一般的な受給頻度だと思う。
663650:2013/03/10(日) 15:22:22.25 ID:dSFfk100
>>648です。亀ですみません。レスありがとうございます。
>>653
誘導ありがとうございます。それに加えとても解り易いご説明ありがとうございます。
自分が置かれてる状況がつかめてきました。本当にありがとうございます。
>>656
>社労士の受験本を手元において研究するこが肝要
>悪いことは言わない、「自分の頭で解決すること」、これが全てだ
>これから生き抜くために絶対必要なことに1つが法律知識だ
今この事をとても身に染みて感じています。無知すぎてたくさん損をしました。
こういう事って、普通に生活してて教わることってまずありません。>>656さんの優しさに泣きました。
皆さん本当にありがとうございます。
664優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:16:23.98 ID:8vy8k8gj
>>657
可能。1年半ぶんの傷病手当金を一気に請求することもできる。
ただその場合、その間ちゃんと治療を続けてたかどうか確認する作業で
手当金がおりるまで時間がかかるかも。
あと申請用紙が1枚で済まないかも知れない。でも同日申請はできる。2年以内なら。

だからあなたも節約目的で「3カ月ぶんまとめて請求」しても良いけど、
その間に通院を途切れさせたりしてると「その間治療してなかったから」
という理由で手当金がおりないかも知れない。
またその3カ月の間に医者が変わってるとややこしいことになる。気を付けて。
665優しい名無しさん:2013/03/10(日) 17:56:20.52 ID:+xFH631n
5ヵ月休みをとると仮定すると
診断書に休職期間5ヵ月と書かれるのか?
666優しい名無しさん:2013/03/10(日) 18:10:25.47 ID:Pi2MLYJP
医者から聞いた話しだけど、3ヶ月以上の診断書とかは物言いがつくことが多いらしい
絶対ではないけど…
667優しい名無しさん:2013/03/10(日) 18:23:49.23 ID:8vy8k8gj
>>665
そもそも5カ月先の病状を予言できる精神科医が日本に何人居るの?
668優しい名無しさん:2013/03/10(日) 19:18:27.92 ID:kb3SzEGF
>>657
つ 自立支援
669優しい名無しさん:2013/03/10(日) 19:55:43.17 ID:jRptnLKw
1枚の診断書で休職期限の限界は3か月だろうね
俺の主治医がそう言っていた
670優しい名無しさん:2013/03/10(日) 21:46:36.60 ID:vXMwHf0s
最初のうちは短めのスパンで診断書提出してたけど、休職が長期化してからは会社の希望もあって向こう1年間の診断書を書いてくれた。
人員配置の都合もあって年度丸々いないことになってる方がいいようで。
671優しい名無しさん:2013/03/11(月) 07:52:48.54 ID:C3p2Lnqk
休職の届け出っていつ会社に出せばいいだろうか
引き継ぎも3個くらいしかないし2日前くらいでいいかな
672優しい名無しさん:2013/03/11(月) 12:54:45.42 ID:1yQEetM9
傷病手当金の申請書類、2か月前(在職中)に会社に送ったけど、放置されてる
確認したけど、忘れられてる訳でもないみたいだし・・・どうしたらいいの?

お金もそうだけど、診断書とかセンシティブな書類を平気で放置する神経が理解できない
どこに相談すれば良いんだろう・・・(´・ω・`)
673優しい名無しさん:2013/03/11(月) 13:48:20.74 ID:NnaxGf64
>>672
とりあえず会社の総務にでも、
傷病手当金がまだ入金されていなくて生活に困っているのですが
入金はいつごろになるのでしょうか?
と、問い合わせてみると良いかも

でも会社経由の傷病手当金って2〜3ヶ月かかるけどね

傷病手当金の入金には、先に該当月の保険料の振り込みが必要だから
私の職場の方では、保険料の振り込みが、処理上時間がかかってたわ
求職者の分だけ先に振り込みとかしてくれなくて、
全社員分をまとめて振り込むので、それまでこっちも待たされてた

給料が20日締めで会社の処理も20日締め毎に行っているのに
こちらから提出して傷病手当申請書が末締めだったりすると
翌月20日締めの保険料の振り込みが完了するまで
傷病手当金の手続きできないとかね・・・
674優しい名無しさん:2013/03/11(月) 14:30:09.95 ID:1yQEetM9
>>673
返信ありがとう

うちの場合、会社は休職期間中の給与等の支払いがあったかどうかの証明をして健保に送る

健保で審査

支払い の流になるんだけど、会社が書類を止めちゃってるから先に進めない
傷病手当金だけじゃなくて、退職して1か月以上たつのに離職票も、健康保険の書類も送ってくれなくて困ってる
総務に言っても担当が〜・・・ばっかりで話にならない

なんかもう悪意しか感じられないよ(´・ω・`)
675優しい名無しさん:2013/03/11(月) 14:44:26.84 ID:NnaxGf64
>>674
担当か・・・

傷病手当申請書を会社からケンポに送るのは私の会社も同じよ
ただ締日の問題で保険料の支払いにタイムラグがあるだけで
会社からケンポに書類送ってからは、だいたい3週間ぐらいで入金される

関係ないんだけど、離職票は早く手続きしたいところだから
それだけでも早く欲しいよね
傷病手当金のことさえなければ強気に出れるのに・・・

傷病手当金の手続きさえ進めば、離職票等については
内容証明&配達証明郵便で「○月○日までに送って下さい」って
請求したらいいよ
会社側は必ず発行しなければならない義務があるからね
676優しい名無しさん:2013/03/11(月) 16:02:33.64 ID:1yQEetM9
>>675
ありがとう
そうだよね、少なくとも離職票の発行は会社の義務だよね
何回言っても相手にされないから、自分の方が変なクレーマーになったような気分だった
677優しい名無しさん:2013/03/11(月) 16:21:23.37 ID:c8bUS6hU
>>676
離職票はハロワで相談してみてはどうだろう?
アドバイスくれたり、変わりに催促の電話してくれるかもしれないよ
678優しい名無しさん:2013/03/11(月) 17:35:40.32 ID:rG4NGAEe
>>676
会社が手続きしない場合、それを放置すると受給権が侵害されるので、雇用保険法第8条に被保険者からの請求について規定があります。
なので、ハローワークで「被保険者でなくなったことの確認を請求したい」と申し出てください。
679優しい名無しさん:2013/03/11(月) 17:44:10.47 ID:rG4NGAEe
埼玉県のサイトがわかりやすいかな。

「会社が離職票を交付してくれない」
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/912-2009-1207-180.html
680優しい名無しさん:2013/03/11(月) 17:48:34.39 ID:1yQEetM9
>>677
>>678
>>679
ありがとう
明日、早速行ってみます
681優しい名無しさん:2013/03/11(月) 17:51:46.68 ID:rG4NGAEe
>>680
確認請求に行くのは事業所管轄のハローワークだから気をつけてね。
682優しい名無しさん:2013/03/11(月) 17:53:12.85 ID:SxBo40ri
>>674
離職票については他の人がレスつけてるからおいとくとして、
社保の保険証は会社へ返した?
離職票じゃなくて退職証明だけでも国保の保険証を発行してもらえるので役所で相談を。

傷病手当金については、それは本当に悪意があるかも知れないね。
会社と険悪な状態で退職すると、時々そういうことが起きる。心当たりは?
無くても、退職者の傷病手当金申請っていうのは、会社にとっては
後回しにしてかまわない仕事。だってもう社員じゃないから。
社員じゃない人のために何で仕事時間割いて働いてあげなくちゃならないわけ?
期限は2年?だったら2年以内にやれば良いよね、っていうのが普通。
だからそこは頭を下げて「お願い」しなくちゃいけない。

それなのに「センシティブな書類を平気で放置する神経が理解できない」って、
あなたはすごく上から目線だよね。
そういう本音が会社の人に伝わってしまっているのでは?
あらためて、相手の仕事の時間とか配慮して
言葉づかいとか気を付けて「お願い」してみては?
683優しい名無しさん:2013/03/12(火) 05:51:26.79 ID:ipJU/Bau
すみません、休職届と一緒に出した診断書のクリニックから、その後転院して別のクリニックで傷害手当金の申請書を書いてもらうのはNGですか?

どうにも今のクリニックが遠くて、
近くに転院したいのですが…
684優しい名無しさん:2013/03/12(火) 08:28:24.55 ID:HuBF0n1c
>>683
転院先の医師は、自分が診た期間の申請書しか書けないよ
だから前のクリニックからの通算で申請書書いてくださいってのは無理

あきらめて初回分だけは最初のクリニックへ行って書いて貰って、ついでに紹介状書いて貰い、
翌日から転院したい別のクリニックへ行くのがよろしいかと
685優しい名無しさん:2013/03/12(火) 09:36:54.71 ID:LRw1h+1+
>>683
転院先に予約

元の病院で転院を伝えて紹介状書いてもらう

転院先で初診、傷病手当金受給中の旨伝える

元の病院で最後の受診+その日までの傷病手当金申請書書いてもらう

転院先で元の病院の次の日からの申請書書いてもらう

じゃね?

私は会社締め日に合わせてやる予定。
一月二枚はしんどいので。
686優しい名無しさん:2013/03/12(火) 09:39:10.34 ID:LRw1h+1+
>>683
新しいクリニックの予約が早い日に取れるなら>>684がいいと思う。
私の回りの病院は初診三ヶ月待ちだよ…
687優しい名無しさん:2013/03/12(火) 09:56:45.20 ID:HuBF0n1c
確実なのは>>685だよね
ブランク期間作らず、転院先にあらかじめ傷病手当金申請の件伝えてあって安心
688683:2013/03/12(火) 10:13:15.05 ID:ipJU/Bau
皆さん回答ありがとうございます!

一度、転院先に問い合わせしてみたいと思います。ありがとうございました!
689優しい名無しさん:2013/03/12(火) 13:06:42.25 ID:05uBchIq
この前会社に送った傷病手当金請求書が返送されてきた。
事業主の証明欄に記入がしてあり、昨年の源泉徴収票と1月分の給与明細が同封してあった。
これって、再度会社に送って、出勤簿と賃金台帳を添付してもらわないとだめだよね?
690優しい名無しさん:2013/03/12(火) 13:55:59.68 ID:JGAV93KO
>>689
何で戻ってきたの?
俺も、戻ってきた時あった。
記入漏れで…
その時に、ここが記載されていませんので、書いてくださいと書かれた紙と、
記入漏れのところの○されてた。

あなたの手元に戻ってきた理由は、
出勤簿と賃金台帳が添付されていませんって事なら、
その必要あるけど、
それ以外が理由で、戻ってきてるなら、
別にいらないよ。
けんぽで、保管してるんじゃない?
691優しい名無しさん:2013/03/12(火) 13:59:30.29 ID:05uBchIq
>>690
記入漏れはないよ。
けんぽにはまだ送ってないみたいだから、やっぱり会社にまた
送って頼まなきゃいけないんだろうな…面倒だ
692優しい名無しさん:2013/03/12(火) 14:04:32.38 ID:HuBF0n1c
聞く相手間違えてない?
会社の担当者へ電話一本、返送理由を尋ねるだけだろ
693優しい名無しさん:2013/03/12(火) 14:23:15.33 ID:LRw1h+1+
あれ?出勤簿と賃金台帳って毎回いったっけ?初回だけじゃなかった?
自分で出してこいってことじゃ?
694優しい名無しさん:2013/03/12(火) 14:42:17.91 ID:05uBchIq
>>693
書き忘れたけど今回が初回です。。
695優しい名無しさん:2013/03/12(火) 15:50:51.30 ID:HuBF0n1c
なんか勘違いしてたみたいだ、すまん
696優しい名無しさん:2013/03/12(火) 16:04:25.54 ID:LRw1h+1+
>>694
総務にメールで聞いたら?
体調悪いから電話できないって書いて。
「傷病手当金申請書が返送されてきましたがどこか不備がありましたか?私事で恐縮ですが頭が朦朧としているので判断できません。このまま区役所に提出しようかと思いましたが、病院から賃金台帳等が必要なので会社から提出することが多いと助言されました。」みたいな。
697優しい名無しさん:2013/03/12(火) 20:51:06.83 ID:wyr12QMQ
>>695>>696
ありがとう。
確認するわ。
698優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:35:16.21 ID:doHYeCys
退職して11月の申請は通ったのに、12月と1月も労務不能って医者に出してもらったのに、組合から却下されて超困ってる
どうしたらいいの?
699優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:44:32.08 ID:1bvivE/F
>>698
それだけじゃわからんて。
もしかして退職日に出勤した?
700優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:45:24.74 ID:7bz80FjQ
>>698
受給要件に不足はないの?
組合に却下の理由を問い合わせてみると良いかも
701優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:47:56.79 ID:doHYeCys
>>699
してないよ
意味がわからず絶望してる
702優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:48:34.83 ID:LRw1h+1+
>>698
診断内容が変わってるの?
私は自分で書くところも先生が書くところも全く変更せずに申請してる。
変わってないのに却下だったら意味分からないね。
審査請求かな…大変だと思うけど無理せず頑張ってー。テンプレにサイトアドレスあるよ。
703優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:50:46.75 ID:doHYeCys
>>700
なんか申請書の医師の欄がどうとか言って、保険側の医師がダメだと言ってるらしい
でも詳しい理由は保険側も医者の判断だからの一点張り
書類を送るというのだが、いつ?と聞くと今週としか言ってくれない…
704優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:51:20.30 ID:7bz80FjQ
>>698
退職日がいつか
勤続何年だったかぐらい書いたら?
705優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:52:29.70 ID:7bz80FjQ
>>703
不支給が決定した訳じゃないのね
書類の不備なら書きなおせばいいじゃない
お医者様とちゃんと相談してね
706優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:52:58.58 ID:doHYeCys
>>702
11月とまったく同じで書いた
ブラック企業だったから貯金もなくて、やっと入金と思ったらいつまでも入金されなくて電話したら却下と言われた
絶望
707優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:56:27.49 ID:doHYeCys
>>704
勤続1年
退職11月末←給与なし
休職10月末
708優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:58:16.96 ID:7bz80FjQ
>>706
今、無職でお金に困ってるなら
地元の福祉事務所に行って相談してみて
当座の生活費を貸してくれる制度があるはずだから
生活保護と違って、敷居はそれほど高くないよ
709優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:58:32.17 ID:doHYeCys
>>705
医者は11月と同じに書きましたよの一点張り
んで俺も申請書はコピーして保存してるがその通り
710優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:59:27.76 ID:7bz80FjQ
>>707
それって微妙に被保険者期間が1年に満たないってことない?
被保険者期間が1年未満の場合は退職した時点で、
傷病手当金の支給要件からはずれるよ
711優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:01:29.05 ID:doHYeCys
>>708
情報ありがとう
借りても返す自身がないwww
712優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:06:47.73 ID:7bz80FjQ
>>711
役所の貸付だから
鬼のようにとりたててこないよ
利息も無利息だったか低金利だったと思うし
傷病手当金が貰えないのなら、ナマポになるかもしれないし
福祉事務所には行った方がいいよ
他にも何か制度があるかもしれない

こういうのは相談したもの勝ちだからね
713優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:08:04.08 ID:doHYeCys
>>710
10月入社
つぎの年の10月末休職
11月末退職でなんの問題もないはず
714優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:10:05.00 ID:doHYeCys
>>712
それやるなら普通に失業保険に切り変えるよ
715優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:21:15.38 ID:7bz80FjQ
>>713
うーむ・・・そっか・・・
ケンポ側の医師が変わったのかな???

>>714
ん?働けるぐらい元気なの?
失業保険を貰うってことは仕事さえあれば働けるって宣言してるのと同じよ
失業保険が切れてからナマポって難しいと思うんだけど・・・
716優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:35:06.64 ID:doHYeCys
>>715
実家が裕福だから生ポは無理なんだよ
それにさすが30超えてるから親に迷惑かけれない
たぶん父親、ガンだし…
717優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:37:34.86 ID:doHYeCys
>>715
俺も医者が変わったのかなあと思ってる
とりあえず社労士の友達いるから、もっかい出すときには判子を押してもらう
でも組合の答えがすげえはっきりしなかったのがスゴい怖い
718優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:37:50.10 ID:i2XvOsly
>>715
でも建前だよねそれ
世の中は建前で動いてるんだよ?
719優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:37:51.47 ID:LRw1h+1+
>>716
健保が不受理したではなく書き直しを要請したって感じだからまだ慌てなくて大丈夫じゃないかな…。
書類届くの待ちだね…。
720優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:42:20.80 ID:doHYeCys
>>719
そうなのかなあ…
うつ病もかなりよくなって、リフレックスからも脱出したのに、医者も組合も信じられなくなって一気に深い鬱になってしまった(涙)
なんで明確な理由を電話で教えてくれないんだろ?
郵便物も今週中とかえらいアバウトな回答繰り返したし…
721優しい名無しさん:2013/03/12(火) 22:47:25.30 ID:2JGDnFtn
教えて下さい。
現在休職中で傷病手当金を貰っています。
少しよくなったので職場へリハビリ勤務(4時間とか)するかもしれないんですが、
やっぱり駄目だとなり例えば2週間でまた休職となった場合、
一度治ったとされて傷病手当金は貰えなくなるんでしょうか。
722優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:07:49.20 ID:7bz80FjQ
>>718
建前じゃなくて
失業保険の受給要件が
「何時でも職業につける状態なのに仕事なないこと」だから
働ける人では基本的にナマポは難しい
法的には生活に困っていたら貰えるはずだけどね・・・

実家が裕福でも実家の援助が望めないのならナマポは貰えるよ
実家次第だけどね
723優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:09:28.68 ID:7bz80FjQ
>>721
最初に傷病手当金を貰って1年半の間なら、何度でも貰えるよ
2週間では治ったとはされない
後は医者が申請書を書いてくれるかどうかだよ
724優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:12:06.01 ID:i2XvOsly
>>722
世の中規則だけで生きていけないよ
多少の融通が無かったら生活困窮するよ
725優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:15:24.04 ID:7bz80FjQ
>>724
ごめんけど、あなたが何を言いたいのかまったくわからない
>>718では「建前がー」と言い、今度は「融通がー」と言う

私は、役所は理屈と規則で動くんだってことを言ってるだけだよ
726優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:16:53.98 ID:LRw1h+1+
>>720
医師じゃないから言えないんだよ、それは仕方がないよ。入院中に看護士に自分の病状聞いても絶対言ってくれないのと一緒だよ。
例え判断する人が変わっても、判断内容は同じ(じゃないと法治国家として成り立たない)はずだから、誤字とか医師の字が汚くて読めないとか、判子が見づらいとか、そういった内容だといいね。
そうじゃなかったら「何で同じ内容で不受理なのか」判断者は説明できないよね。
色々なしがらみ(郵送についても普通郵便の着日が分からないからとかのような気が…)に巻き込まれてしまって大変だけど、無理しないで届いたらまた教えてね。
にしてもすっごい腹が立つわ。病人にむちを打つな!悪化するわ!って感じ。
727優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:25:16.99 ID:ujwSylr2
>>721
本来業務でリハビリする場合、当然にその間の傷病手当金は出ない
ただし、本来業務以外(例:心身への負担軽微な業務)で
リハビリする場合は傷病手当金が、リハビリ期間中でも出る場合がある
その辺は主治医の診断書の書き方次第だ
この部分は、健康保険法のマニアックな部分だが、
多くの専門書に掲載されているところ

以上、暇なので老婆心丸出しで書き込んでみた
法律は徹底的に利活用しないとね
728優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:35.94 ID:i2XvOsly
>>725
でも個人個人の事情は千差万別だよね
それにその規則だけで対応できないだろ
そもそも精神病なんて本人以外は医者ですら
正確な症状も分からない事がほとんどだし
対応する職員でも全然違う対応されたりするし
729優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:34:43.91 ID:7bz80FjQ
>>728
そのような世の中の不条理を私にぶつけられても・・・お門違いですよ

個別の細かな状況に応じた判断が欲しいなら
直接役所に聞けばいいと思うよ
ここでは、ちょっと制度を知ってる程度の人が
大雑把な内容で答えることしかできないし
730優しい名無しさん:2013/03/13(水) 08:19:46.32 ID:lAKQGA7L
>>723
>>727
質問したものです。ID変わりましたが。
ありがとうございました。
安心して復帰できるか否かチャレンジしてみます。
731優しい名無しさん:2013/03/14(木) 10:16:23.29 ID:xTMvS8Gw
>>729
おおざっぱな質問にはおおざっぱにしか答えられないよね(中の人談
732優しい名無しさん:2013/03/14(木) 16:11:07.41 ID:80P+wiHh
適応障害で休職中ですが
2回目の休職でもう会社に戻りづらいし
仕事が激務でもう辞めたいです
休職中に転職活動する場合面接で現状の事をどう言えばいいでしょうか?
733優しい名無しさん:2013/03/14(木) 16:39:22.59 ID:7hgU8ChR
>>732
病気の事は言わないこと。
「御社の仕事に魅力を感じ」といった、前向きな事だけ喋る事。
つまり現状働きながら転職活動をしているかのように言えば良し。
内定が出てから退職すれば空白期間はできない。

就職してから休職してた事がバレてもクビにはならないけど、
面接時点で休職中なんて言ったら確実に採用されない。
734優しい名無しさん:2013/03/14(木) 17:15:45.48 ID:1WCqik5d
抑うつ状態が良くなってきているので来月からは診断書は書かないと
言われてしまった・・・(現在傷病手当金 受給3ヶ月目)

個人的にはもう少し時間をかけて治療してから復職したいので
転院しようと思ってるんだけど、今の病院に紹介書依頼するのが怖い・・・
黙って転院するのはやっぱりダメですか?
スムーズに転院する良策を教えていただけると幸いです

あと、今の先生とはあまり信頼関係を築けませんでした
なので、次の病院では自分に合いそうな病院をいくつか通って
転院先を確定しようと思うのですがこういう場合って保険使っての
診療はアウトという認識でよいですか?
(ちなみに現在、自立支援制度を受けております)
735優しい名無しさん:2013/03/14(木) 17:31:21.99 ID:7hgU8ChR
>>734
在職してるの?だったら黙って転院しても良いけど
退職してるんだったら、紹介状なしで転院すると打ち切りの可能性大。

医者に本当の事を言いづらいなら「親戚の勧める病院にかかってみたいと思うので」とか
「知人が教えてくれた医者にかかってみたいので紹介状お願いします」とか言えば良い。
まだ決まってないなら「勧めてもらってるだけで、自分はよく知らない」
みたいに言えば、宛名空白の紹介状を書いてもらえる。
決まってたら勿論その宛名で書いてもらえば良い。

「いくつか通って決める」はアウト。重複診療ってことになるから全額自己負担になるよ。
(自立支援受けてても駄目。10割負担)
まず今の医者からA病院へ紹介状を書いてもらいA病院へ通院。
駄目だったらA病院からB病院へ紹介状を書いてもらいB病院へ通院。
駄目だったらB病院にC病院へ紹介状を…の繰り返しで「確定」すること。
A病院が駄目だった時に紹介状なしでB病院へ行っても良いけど、
受診日が空くとその期間は傷病手当金不支給になる。
736優しい名無しさん:2013/03/14(木) 19:53:16.79 ID:KJzStVvk
1ヶ月の休職でも傷病手当金は出ますか?
737優しい名無しさん:2013/03/14(木) 20:01:51.85 ID:6Ip48byJ
>>736
医師の休職が必要との診断の上、4日以上休めば傷病手当金は出ますよ
なので4日しか休職しなかったら1日分だけ傷病手当金がでます
(3日は待機なので手当がつきません)
738優しい名無しさん:2013/03/14(木) 20:37:31.55 ID:KJzStVvk
>>737
分かりました
ありがとうございます
739優しい名無しさん:2013/03/14(木) 22:31:24.83 ID:Uam7UGkE
休職届を出すタイミングがわからないんだけど
出して即日もしくは翌日から休職するの?
それとも2,3日前に出すのが良いだろうか、特に引き継ぎはないのだけれど
740優しい名無しさん:2013/03/14(木) 23:00:29.02 ID:3nTTThxv
休んでから出したわw
741優しい名無しさん:2013/03/14(木) 23:39:47.74 ID:6Ip48byJ
>>739
私も休んでから出したけど、、、

例えばね交通事故にあって働けない場合を考えてみて
事故でぐちゃぐちゃになってるのに、休職届を出しに行く???
引き継ぎとかしに出社しちゃう???
普通、事故にあったらそのまま入院などでお休みに突入するでしょ
で、休みながら手続きすると思うんだ
引き継ぎがあれば、入院先まで来て貰うと思うし

それと同じ考え方でいいと思う
メンタル病んで休むわけだけど、もう会社に行けないと診断された日から
休めばいいし、休みながら手続きをしたらいいし
もし、引き継ぎがーと言われたら、自宅まで来て貰えばいいんだよ

まあ、上司がメンタル病んだ原因じゃないのなら
上司に相談してみるのもありだけどね・・・
742優しい名無しさん:2013/03/15(金) 06:03:23.22 ID:pNsHPKwf
>>713
10月入社のときに、会社はすぐにケンポに入ってくれてたか?
健康保健証(けんぽ)の資格取得日を見てみなよ
ブラック会社は入社1ヶ月後とかに資格取得してたら駄目になるよ
たとえ一月でも傷病手当金を受給したら、そのあと約4年ちかくは同じ傷病名では貰えなくなるよ
743優しい名無しさん:2013/03/15(金) 06:09:40.18 ID:pNsHPKwf
>>710
自民党の過去の改悪でそうなった。1年以上の被保険者期間
自民党は弱いものをいじめることしか考えてないよな。アベノミクスでインフレ化にさせたら
俺ら弱者なんて余計に生活が苦しくなるわ!
治る病気も治らんわ
744優しい名無しさん:2013/03/15(金) 08:04:43.62 ID:Ifgmw54D
>>740
>>741
休んでからか・・・
電話でなんで休んだのか連絡がきたら「休職しますっ」てその場でいうのかな
あと手続きってどんなことするの?休んでからだと時間かからないか?
745優しい名無しさん:2013/03/15(金) 08:27:23.22 ID:0xFPYcfL
>>744
休職しますじゃなくて、医師から休職を指示されたので手続きを教えてください、だよ。しんどかったら全部郵送で済ませられるはず。
746優しい名無しさん:2013/03/15(金) 13:23:08.23 ID:nrcHTvBg
>>744
一応確認なんだけど、貴方の会社には休職制度ってあるの?
なかったら医師が休職しなさいって言ってもできないよ
休職制度があるのなら、>>745の通りにすればいいよ
747優しい名無しさん:2013/03/15(金) 14:43:20.76 ID:LGVb67ua
このスレでさ会社を退職した後から傷病手当を申請して貰い始めた人いる?
748優しい名無しさん:2013/03/15(金) 14:49:39.89 ID:8M/Ctuhh
>>739>>744
「0月0日より1カ月の休職を要する病状と診断する」
みたいに、日付指定の診断書じゃなかったら、休職のタイミングは会社側が決める。
逆に言えば、そういう診断書ではないのに自分で勝手に休んだら欠勤扱い。
交通事故で意識不明なわけじゃあるまいし、
「なんで休んだのか連絡が来る」まで自分から連絡しないのは非常識。

診断書が出たら、その診断書を上司に提出して
いつから休職するかの相談をして、上司の指示どおりに休職に入るのが基本。
休職の手続きについては会社ごとに違うので就業規則を確認しよう。
指定の書類に診断書を添付して提出するっていうのがポピュラー。

「休んでから手続き」っていうのは「事故や急病で病院から出られなかった」みたいな場合のみの対処。
普通は手続きしてから休職。
749優しい名無しさん:2013/03/15(金) 15:00:49.85 ID:pKnZOiGd
休職届は休んでから出したけど
休職扱いになるまでは有休使ったよ。
そのまま引き続き休職。

診断書は休んだ日から休職するようにという指示だけど、
医師の言う休職と会社の制度の休職はまた別だからね。

具体的には、休んだ当日は「具合が悪いので病院に寄るので遅れます」という連絡をしてて、
自分でもそのつもりだったんだけど、即休職の指示が出たから、
受診後にすぐそのことをメールで上司に連絡してその日はそのまま休んだ。

上司がウザいのはわかってたから帰宅して即総務へ連絡。
上司が文句言う前に総務で休職認めてくれた。
休職届などの手続きはその後郵送で完了。
750優しい名無しさん:2013/03/15(金) 15:14:46.88 ID:xAlNefq3
すいません意思に診断書を渡され休職届を出さなきゃならないんですけど休職届って普通の用紙に書けばいいんですかパニックです
751優しい名無しさん:2013/03/15(金) 15:41:04.39 ID:80/xVRAJ
>>750
診断書だけで普通大丈夫じゃね?
休職届けが必要ならどんな紙でもよいから
医師の診断により療養を要するため休職する
と書けばいいよ
752優しい名無しさん:2013/03/15(金) 15:45:42.27 ID:8M/Ctuhh
>>750
休職届っていうのは会社ごとに書類が違うよ。
書類は無くて診断書だけで休職の手続きができる会社もあるけど
「規定の書類をきちんと書かないと休職に関する手続きができない」って所もある。
人事なり総務なりに電話して聞くこと。

念のため確認するけど、会社に休職制度はあるよね?無かったら退職になるよ。
753優しい名無しさん:2013/03/15(金) 16:06:45.19 ID:xAlNefq3
>>751
ご丁寧にありがとうございました。
754優しい名無しさん:2013/03/15(金) 16:08:43.01 ID:xAlNefq3
>>752
ご丁寧にありがとうございました。休職制度はあります、明日上司に診断書を持って詳しくお話をしてきたいと思います。
755優しい名無しさん:2013/03/15(金) 18:28:47.90 ID:nrcHTvBg
私も>>749と同じ流れ

会社に行こうとしたら嘔吐と震えで行けなくなって
会社には体調不良で休みの連絡入れて、そのまま病院へ
即休職するように医師から指示が出たので会社に連絡
ストレッサー上司からは何も言われなかったので、
後は総務とやりとりして、初日だけは電話で話ししたけど
後は全て郵送&メールで対応してる

私の会社には休職届の専用用紙があるので
そういうのも郵送して貰って手続きしたわ

医師からは、いきなり休職の診断書を黄門の印籠のごとく
会社に持っていったら、ヘソを曲げる会社もあるらしいので
まずは、医師に休職薦められてますって伝えて
手続き方法を聞いて、それから診断書が必要かどうか聞きなさい
ってアドバイスされたわ
756優しい名無しさん:2013/03/15(金) 21:54:41.17 ID:Ifgmw54D
>>742
自分の場合、3月1日から資格取得してるけどもう被保険者期間は1年以上になってるかな?
もし期間満了で治らなくて自然退職になったりしたら後が心配だ。

これって被保険者期間じゃなくて在職期間が基準なのかなぁ
だとすると今月中(3月)に休職しちゃったら基準は2月分までだろうか
それでも12ヶ月分にはなってると思うけど
757優しい名無しさん:2013/03/15(金) 22:19:29.64 ID:0xFPYcfL
>>755
うちの休職願はワード文書で総務が作ったやつをメールで送ってきて、「自宅のプリンターで印刷して判子押して郵送して下さいー。」だったわ。
大体総務が指示してくれるよね。あの時は助かった。
758優しい名無しさん:2013/03/15(金) 22:54:47.95 ID:+Kpd4LMg
多くの上司は、「休職手続きのプロ」ではない。
人事もしくは総務に連絡して手続きを聞くのが吉。
電話依頼で会社毎に必要な書類を送ってくれるよ。
759優しい名無しさん:2013/03/15(金) 23:12:44.34 ID:CzyNux0b
傷病手当金受給中の就職活動は禁止ですか?
760優しい名無しさん:2013/03/15(金) 23:23:52.98 ID:nrcHTvBg
>>759
禁止じゃないよ
ただ傷病手当金が支給停止になると思うけど

傷病手当金の目的を理解した方が良いと思うよ
そういう質問の出るのがおかしい
就職活動ができるってことは働けるってことだからね
=病気じゃない って判断されるんだよ
761優しい名無しさん:2013/03/15(金) 23:41:50.99 ID:rUsOrJUr
1年10か月前まで鬱状態で傷病手当金もらってたんですけど、今の仕事して今度は
自律神経失調症と診断されました。いまの会社に休職制度は恐らくないでしょうけど、
あったとしても自律神経失調症では傷病手当金は出ないですよね・・・?
762優しい名無しさん:2013/03/15(金) 23:48:16.24 ID:cHzqtqtP
メンヘラじゃないのでスレチだったらすみません。

30歳台で癌で手術+術後治療していて休職しています。
けっこう体をつかう仕事だったのですが
手術の後遺症で体も前と同じには動きません。

半年分位まとめて傷病手当金申請したら、
初回でいきなり「療養生活申立書」を書く事に
なってしまいました。
大学病院の外科なので頻繁には診療予定がなく
それが問題になるみたいです。

どなたかこの書類がきた方いらっしゃいますか?
どのように書いたらいいかもわからないし、不安で一杯です。
これってアウトって事ですかね...。
763優しい名無しさん:2013/03/16(土) 00:22:22.06 ID:fcEcZMEO
>>761
自律神経失調症でも医師が休職が必要と判断すれば傷病手当金は支給されると思うけど
ただ、前回の傷病手当金の受給から1年10ヶ月しか経ってないので
それがネックになって受給できないかもしれない

精神の病気は病名変わっても一つの病気として判断されたと思うので・・・
764優しい名無しさん:2013/03/16(土) 00:23:16.19 ID:WKW44BnK
>>762
健保にフォーマットあるかと書き方を聞いてみては?
765優しい名無しさん:2013/03/16(土) 00:24:40.83 ID:fcEcZMEO
>>762
「療養生活申立書」のことを知らないのでなんとも言えないんだけど
大学病院のケースワーカーなどに質問はできないのかな?
たぶん教えてくれると思うよ
766優しい名無しさん:2013/03/16(土) 00:41:35.37 ID:n0z0j1qt
762です。
みなさん優しくありがとうございます。
やはりあまり普通は来ない書類みたいですねー・・
明らかに粗探しって感じの設問がたくさんあるんですよ。
仮病だと思われてるんじゃないか、と思うほどです。

癌で手術+術後療法中なんだから問題なく傷病手当が出るんだろう、と
思い込んでたんでショックです。
767優しい名無しさん:2013/03/16(土) 00:58:55.69 ID:RfoVIV7X
>>766
最近は傷病手当金の受給者が激増してるし
どこの健保も経理的にギリギリのところが多いから、
チェックが厳しくなってるんだよね。
だから療養中の説明を求めるところは多いみたいだよ。

傷病手当金はケガや病気で働けない人が受けるものだから
医師の指示で休んでいたなら、通院の頻度は関係ない。

具体的には>>765さんが書いてるように、
ケースワーカーさんに相談するとか、医師に直接相談するのがいいと思う。
正しく申告すればアウトってことはないと思うけど
何か勘違いして書き間違えて引っかかったらもったいないもんね。

しんどいのに面倒だけど頑張って。
768優しい名無しさん:2013/03/16(土) 01:26:14.61 ID:uB/Sio/u
>>756
被保険者期間が1年以上だから大丈夫
あと会社を休職してる期間もけんぽの被保険者期間に入るから、
いまで1年1ヶ月だね
あとは、辞める退職日に出勤しないように!!
退職してからは、自分でけんぽに傷病手当金を請求するかたちだよ
1年6ヶ月のロングバケーションだねw
769優しい名無しさん:2013/03/16(土) 01:30:57.43 ID:Kbsm7ECc
>>768
”ロングバケーション”???w
ふざけるな。
1年6月もの間ホゲーっと何もしてなかったら
世間からはお払い箱だぜ。
770優しい名無しさん:2013/03/16(土) 01:47:11.67 ID:uB/Sio/u
>>769
精神疾患を甘くみるなよ!
1年6ヶ月ごときで精神疾患が治れば早いほうだ
そのあと手帳で雇用保険
10ヶ月コース
計2年4ヶ月になる

これで治れば、まだ早いほうだぜw
771優しい名無しさん:2013/03/16(土) 01:52:16.40 ID:RfoVIV7X
雇用保険のあとは年単位で障害年金。
772優しい名無しさん:2013/03/16(土) 04:03:37.07 ID:Gq4HEBPh
傷病手当金についての法改正がニュースになってるね…

ttp://www.headlines.yahoco.co.jp.uploader.asia/20121221_0000004108_NEWS.html
773優しい名無しさん:2013/03/16(土) 04:27:53.54 ID:fcEcZMEO
>>772
踏むな!危険!!
774優しい名無しさん:2013/03/16(土) 08:38:29.73 ID:FifCLyET
俺の地区の健保で傷病手当金の不正受給があっておそらく厳しくなってると思う(自分はもらったあとだったが)
775698:2013/03/16(土) 16:10:10.99 ID:4eQbMqW/
結局かかっている医者にもっと詳細な状況を書かせる書類が送られてきて、来週までに書かないといけないらしい
あとなんか普段の生活について書いてくださいという書類が俺にも届いた
かかりつけの医者は何百枚も傷病手当の申請を書いてきたが、こんなことははじめてだと半ギレ気味
よくしてもらって、病気もよくなってたのに医者先生との関係が悪くなった
俺の病気も悪くなった
776優しい名無しさん:2013/03/16(土) 17:02:07.46 ID:jba45pYI
>>775
運が悪いね
777優しい名無しさん:2013/03/16(土) 18:18:15.58 ID:uB/Sio/u
>>775
年金機構の嫌がらせかね?今後は年金機構も人員削減(特定、アシなどを来年3月末期間満了)で
障害年金も新規、更新厳しくなりそうだな
778優しい名無しさん:2013/03/16(土) 18:21:46.32 ID:JO1+Seuz
年金機構関係ねえし
健保で不正受給でも発覚したんでしょ
779優しい名無しさん:2013/03/16(土) 18:44:12.02 ID:6e87sRA6
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
    /~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\


  ∧_∧´⌒`ヽ    ∧_∧´⌒`ヽ     ∧_∧´⌒`ヽ       __|\
 <`∀´ヽ∩文 )   <`∀´ヽ∩技 )   <`∀´ヽ∩お )      | 日本...\
 (つ  < 化 ヽ  (つ   < 術 ヽ  (つ  < 金 ヽ       ̄.┃ ̄ ̄
  ( <⌒)ノ`---´    ( <⌒)ノ`---´   ( <⌒)ノ`--ノ¥        ...┃
  ヽ,_,フ          ヽ,_,フ        ヽ,_,フ    ¥  ¥¥
780優しい名無しさん:2013/03/16(土) 19:18:45.37 ID:l1cl5sUJ
3月末で退職するんですが健康保険について傷病手当金は収入にみなされるんでしょうか?
国民健康保険に入る手続きをする気力がないけどしなくちゃいけない
781優しい名無しさん:2013/03/16(土) 20:02:01.43 ID:FiHAa/s6
休職って、自分がしたいと思ったらできるものなのでしょうか?

医師からも、上司からも、「休職したら?」って言われていて、
あとは本人が休職したいかどうかで決まるみたいなんですが...
782優しい名無しさん:2013/03/16(土) 20:16:30.53 ID:ID9fxOIy
>>781
医師が休職を要する病状だと診断していて、尚且つ会社に休職制度があれば
所定の手続きを踏む事でできる。手続きの仕方は会社によって違う。
自分で勝手に「今日から休職したいから会社行かない」はNGなので
就業規則を確認して。
783優しい名無しさん:2013/03/16(土) 20:23:00.15 ID:ID9fxOIy
>>780
傷病手当は役所に関しては収入とみなされない。
だから傷病手当金だけで生活してたなら、その期間は無収入とみなされる。
1年以上傷病手当金を受給してたなら、非課税世帯とみなされるので
国保料金はかなり安くなる筈。(自治体によって額が違う)

国保に切り替える手続きは簡単だよ。
役所で退職証明見せたら数分で終わるし手数料もいらない。
国保の保険証は2〜3日で届く。
年金の減免が必要な経済状況だったらついでに減免申請してきたら?
784優しい名無しさん:2013/03/16(土) 22:08:15.97 ID:lcgbMrhh
>>780
上の方も書いてくれてるけど手続きは離職票があればすぐだよ
国民年金の減免を申請したら自分は全額免除になった
785優しい名無しさん:2013/03/16(土) 23:05:58.91 ID:4eQbMqW/
>>778
不正なんか一切してないよ
なんで健保側にこんなにイヤな思いをさせられるのかまったく覚えがない
悔しい…
786優しい名無しさん:2013/03/16(土) 23:17:12.19 ID:n0z0j1qt
>>785
気持ちわかります。。
787優しい名無しさん:2013/03/17(日) 00:05:42.42 ID:IYfyWDF2
>>748
やっぱり手渡しした方がいいよね?
うち小さい事業所だから社長に直接話さないとダメなんだ。。。
すごいプレッシャーだよ、なんていえばいいんだ
788優しい名無しさん:2013/03/17(日) 00:55:25.60 ID:pqg3TUOD
>>787
手渡しできる病状なの?
私は会社に行けるような状態じゃなかったけど…。
小さい会社なら特に説得されたりとかありそうだから、家族に任せるかなるべく電話でやった方がいいような気がする…。
私も説得されたし、週3でいいから来いとか。私は電話とメールと郵送だったよ。
789優しい名無しさん:2013/03/17(日) 01:17:52.91 ID:8jCvxrKN
>>785
そんな不理屈な健保って
どこよ?
ここでは、過去にそんな事例は、ないが・・・
傷病手当金を出さない意味がわからない
790698:2013/03/17(日) 03:20:43.34 ID:bIZvuS68
>>789
とりあえず健保とうまくやっていきたいからまだどこかはブチまけない
でも凄く悔しいよ
ちゃんと雇用保険払ってきたし
まじめに仕事もした
死ぬ気で働くしかなくて病気になったんだよ・・・
そうする以外に未熟な自分に選択肢がなかった
こちらにしてみたら金を泥棒された気分だよ
会社に捨てられて、健保に嫌がらせされて、お世話になったお医者さまとの関係まで無茶苦茶にされて
人生真っ暗
791優しい名無しさん:2013/03/17(日) 06:08:15.82 ID:BVsz64/D
>>790
休んだ期間の日付が医師が署名した日付より未来になってたって事はない?
792優しい名無しさん:2013/03/17(日) 06:10:44.88 ID:M/jtcS/5
>>783>>784
ありがとうございます
父親が市役所勤務なので行きづらいのもありますが1日に行ってみます
793優しい名無しさん:2013/03/17(日) 06:29:47.72 ID:X3pCdTLo
すみませんが、皆さんちょっと怠けすぎじゃないですか?
抑うつや自律神経失調症程度で1年6ヶ月の満了まで受給するなんてことは
非常識以外の何ものでもないです
お願いですからちゃんと働いてください・・・
794優しい名無しさん:2013/03/17(日) 06:32:04.13 ID:X3pCdTLo
とくに698さん、あなたひどすぎますよ?
確実に詐病でしょう?
医者や健保に見抜かれてるんじゃないですか??????
795優しい名無しさん:2013/03/17(日) 06:38:27.31 ID:TXVytZt0
>>775
健保でランダムに選んだ人に厳しくしてるのかもね
不正が見付かればめっけもんな感じで

あまり思い詰めずに、粛々と言われた書類を提出したらいいと思うよ

あとはもしくは誰か知り合いがやっかんで健保にチクったかもしれないね
不正をしてないのなら堂々としてたらいいよ
796優しい名無しさん:2013/03/17(日) 08:38:10.30 ID:X3pCdTLo
詐病なんだから不正だろ
明らかに病気じゃないと医者にも健保にも見破られてるんだよ
まじで人間のくず!!!!!!!!!!!!!!!
797優しい名無しさん:2013/03/17(日) 09:38:54.19 ID:lOEvPRCc
>>791
それはない
>>794
不正をする余裕があればこの不況だし会社に残りたかったよ
>>795
業界的にブラック企業が多いから、うつ病退職が多いのは確かで、組合だからしぶってるのかもと社労士の友人には言われた
>>796
詐病なら、この年齢なら働くよ
もはや人生絶望でいっぱい
医者の診断は飲んでる薬からしてまだ無理という判断
798優しい名無しさん:2013/03/17(日) 10:05:51.36 ID:X3pCdTLo
そんな奴がパソコンでシコシコ弁解できるわけないですwwwww
黙って寝ておけ
799優しい名無しさん:2013/03/17(日) 10:27:40.54 ID:jnaY6O63
とりあえず、保険者が調査する根拠法をおいておきますね。

健康保険法
(文書の提出等)
第五十九条  保険者は、保険給付に関して必要があると認めるときは、保険給付を受ける者(当該保険
給付が被扶養者に係るものである場合には、当該被扶養者を含む。第百二十一条において同じ。)に対し、
文書その他の物件の提出若しくは提示を命じ、又は当該職員に質問若しくは診断をさせることができる。
800優しい名無しさん:2013/03/17(日) 11:37:31.54 ID:fhmc/1W3
あぼーん多いな
801優しい名無しさん:2013/03/17(日) 11:45:51.40 ID:QEuaUS2P
元々月末で契約切れ退職だったのですが、医師からのストップで来週から欠勤し、そのまま退職ということになりました。
傷病手当をいただくのに、まず在籍中の3月分を会社を通じて申請し、4月以降は自ら健保に申請ということになるのでしょうか?
802優しい名無しさん:2013/03/17(日) 12:31:14.81 ID:/GK0HRiX
他スレで書きましたが、満足な回答が得られませんでした。
こちらが本スレだと後で気づきました。
結果的にマルチをどうかお許し下さい。
---
教えて下さい。
休職→傷病手当金1年半満了→手帳持ちで、就職困難者で失業給付の場合は失業給付金は出ますか?
というのも、傷病手当金は給料ではないので、「給与としては1年半無給」だったことになるのではないかと。

失業給付算定の給与は1年半前の「純粋な給与」にさかのぼって算定してくれるのでしょうか?

それとも傷病手当金が出始めたら一刻も早く退職して「退職時の給与を固定」させた方が有利なのでしょうか?
803優しい名無しさん:2013/03/17(日) 12:37:15.57 ID:TXVytZt0
>>802
失業給付算定の給与は1年半前の
「純粋な給与」にさかのぼって算定してくれます

細かく言うと、ウロ覚えですがw
決まった一定日数以上働いた月まで遡ってくれます
確か11日以上だったと思う・・・
804優しい名無しさん:2013/03/17(日) 12:41:49.69 ID:X3pCdTLo
>>802

休職→傷病手当金1年半満了→手帳持ちで、就職困難者で失業給付の場合は失業給付金は出ますか?


単なる怠け者
国のカネをむしりとるどうしようもないクズ
805優しい名無しさん:2013/03/17(日) 12:43:30.60 ID:eVqk+uyn
俺の実例では不満だったか。残念
ちなみに算定期間は休職等で雇用保険料払ってない場合最大2年間延長されます
806優しい名無しさん:2013/03/17(日) 12:52:15.85 ID:u8ZdD+KR
>>802
1年以上雇用保険に加入してたらもらえます
待機なし300日
ただし退職して1ヶ月以内にハロワに行き失業保険の給付延長申請をしてください
807優しい名無しさん:2013/03/17(日) 13:00:59.06 ID:ZVznmyQg
>>806
受給期間の延長は退職後、労務不能の期間が引き続き30日ないとできません。
したがって申請期限は30日経過した後の1ヶ月です。
808優しい名無しさん:2013/03/17(日) 13:05:14.61 ID:/GK0HRiX
みなさん、ありがとうございます。

1つ気になったのは、失業給付というのは「離職半年前の平均報酬月額(?←裏覚え)で算定されるのであれば、
傷病手当金は、給料でないため、
「無給状態」が1年半続いていた→離職半年前は給料はゼロ→失業給付算定のための給与はゼロ→失業給付はゼロ金額

こうならないかという危惧です。

うまく伝わりますでしょうか?
809優しい名無しさん:2013/03/17(日) 13:09:38.45 ID:ZVznmyQg
>>808
ああ、あっちで回答しちゃったよ。

471 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 12:51:23.03 ID:ZVznmyQg
雇用保険法第13条
基本手当は、被保険者が失業した場合において、離職の日以前二年間(当該期間に疾病、
負傷その他厚生労働省令で定める理由により引き続き三十日以上賃金の支払を受けることができなかつた被保険者については、
当該理由により賃金の支払を受けることができなかつた日数を二年に加算した期間(その期間が四年を超えるときは、四年間)。第17条第1項において「算定対象期間」という。)に、
次条の規定による被保険者期間が通算して十二箇月以上であつたときに、この款の定めるところにより、支給する。

離職前の2年間にやむを得ない理由で賃金の支払いを受けられなかった期間があるときはその分遡って算定期間に加えるってこと。
810優しい名無しさん:2013/03/17(日) 13:17:03.74 ID:eVqk+uyn
>>808
話がめんどくさいんで休職期間が一つながりなのを前提とするけど
雇用保険払ってない期間(すなわち休職期間)は失業給付金算定外なんでそうはならない
811優しい名無しさん:2013/03/17(日) 14:09:03.54 ID:pqg3TUOD
いきなりすみません。
休職中なのですが、入籍を考えてもらっています。
休職にあたって、大事さが分かったというか、支えになってもらっていて、はっきり言ってこれがきっかけになったような気がします。

以前どこかで入籍したら傷病手当金が貰えなくなると聞いたような気がするのですが経験のある方はいらっしゃいませんか?

式は私が治ってからしようという話をしています。

プラス思考の時は「籍を入れたら元気になって復職できるかも」マイナス思考の時は「今の内に籍を入れておかないと彼氏に振られた時死んじゃうかも」ともやもやしています。
812優しい名無しさん:2013/03/17(日) 14:21:15.80 ID:X3pCdTLo
>>811
男に養ってもらうくせにさらに国民の保険料から傷病手当金まで
ふんだくるって・・・
どんだけ世の中なめてるんだよクソ女
813優しい名無しさん:2013/03/17(日) 14:29:29.51 ID:A/xoHlC1
>>811
結婚が理由で傷病手当金が貰えなくなる事は無い。
あなたが「聞いたような気がする」のは
『結婚することで姓が変わってそのため書類上の名前も変えたら
別人と思われて手続きを1からやり直さないといけなかった』という事例のことじゃないかな。

病名が書いてないけど、メンタルに波があるみたいだから
気を付けておくべきは「彼に依存しないこと」「彼を自分の思い通りにしようとしないこと」。
「彼に離婚されたら死んじゃう」というのは非常に利己的な考え。
「彼には私を捨てる権利がある」と考えよう。
勿論あなたにも彼を捨てる権利がある。
「彼に養ってもらってるのだから彼の言う事には従わなくては」
というのは非常に不健康な考えなので避けよう。結婚しても喧嘩はして良いので。
814優しい名無しさん:2013/03/17(日) 14:43:57.57 ID:IHBU+zJN
>>811
メンヘラの嫁なんて可哀想。
彼のために別れてあげてくれ
815優しい名無しさん:2013/03/17(日) 14:49:23.56 ID:ZVznmyQg
>>811
婚姻によって傷病手当金が支給停止となることはありません。
傷病手当金を受給していると、配偶者の健康保険の被扶養者になれない(扶養に入れない)ことはあります。
816優しい名無しさん:2013/03/17(日) 15:11:55.27 ID:X3pCdTLo
いい加減にしろよクズ共・・・
国の保険料どれだけ圧迫してるか分かってるのか???
適応障害や抑うつ程度の超軽症で半年とか1年とか
傷病手当もらおうとするカスがいるけど
医者に見抜かれてるってわからないのか?????????
医者だけじゃなく健保もお前らの会社の人事も
お前らふざけた輩だと思ってるよ

メンヘルのくせに結婚だ??????wwwwwwww
笑わせんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
本当のメンヘルが結婚なんかする気になれるわけないだろうが猿
817優しい名無しさん:2013/03/17(日) 15:24:07.97 ID:lOEvPRCc
国の保険料じゃなのは国保の人だけでしょ?
818優しい名無しさん:2013/03/17(日) 15:27:41.96 ID:8jCvxrKN
傷病手当金は3年くらいほしいな〜
だって公務員なんて3年の休職期間あるんだろ?
けんぽと同じ掛け金で公務員は優遇されすぎだ!
819優しい名無しさん:2013/03/17(日) 15:30:19.09 ID:utCnOMuW
つか国保には傷病手当金ないよね
820優しい名無しさん:2013/03/17(日) 16:03:38.68 ID:rsUf5jCx
>>818
給料はでないけどな
821672です:2013/03/17(日) 16:15:16.41 ID:lUyTOT+4
昨日、ようやく一応の離職票が届きました。
賃金支払い状況欄にもらっていない手当などゴチャゴチャ書かれていたり、
退職理由が理解できない内容になっているので、まだ少しもめそうですが
とりあえず前に進めそうです。
ご丁寧に色々と相談に乗って頂き、本当にありがとうございました。

>>681
>>682
お礼が遅くなりすみません
ご丁寧にありがとうございます

確かに険悪というか、ややこしい変な状況になっていました
休職に至った理由は、本社のミスで同僚が私の既往症(うつ病)を知ったのが原因でした
それまでは比較的良好な関係を作れていたと思うのですが、
急によそよそしくなり、「どう接していいのか分からないから、(私さんを)異動させてほしい」と言っている事が
上長経由で伝わってきました。
そのあと色々なやり取りがありましたが、同僚は全て上長や本社経由で言ってくるので、
お互いに疲弊しましたし、本社も「私さんがいなくなればすべて解決する」という態度がミエミエでした。
2か月弱そんな状態が続き再発、めでたく(?)休職→退職に至りました。

正直、もう関わりたくないという気持ちが強かったのだと思います
私自身がそうですし・・・

すみません、なんだか長くなってしまいました
傷病手当金に関しては、気長に待ってみようと思います
822優しい名無しさん:2013/03/17(日) 16:37:05.86 ID:q9HiGyFR
診断書を受け取り帰宅、傷病手当金請求書を書きながら診断書の原因欄みたら字が読めなくて焦った
スレ内検索で不詳の文字を見つけてあーこれか…ってなったが不詳で通るものなんですね
823優しい名無しさん:2013/03/17(日) 16:40:02.23 ID:pqg3TUOD
811です。沢山のコメありがとうございます。スレチになるので全レスはやめておきます。すみません。
付き合って10年で同棲は6年目で既に生計は一つになっています。
なので養ってもらうつもりはないですが、傷病手当金を打ち切られたら二人とも生活ができません。
元々私の方が生計の主でした。
同棲して結婚のタイミングを逃したというよくいるカップルの一組です。結婚しようとするきっかけが私の病気の悪化という感じです。
病歴は付き合う前からで今以上に悪かった時期を知っており理解のある人なんですが、彼氏のために別れることについては話し合います。

まずは、打ち切りが無いことが分かって良かったです。ありがとうございました。

>>813
色々と心配して下さってありがとうございました。伺った話を真摯に受け止めます。
824優しい名無しさん:2013/03/17(日) 17:11:20.68 ID:12hmpevK
>>788
通勤はできると思うけど正直つらい。
自分は電話が苦手なんだ。
何か人に言われると自分の考えとか主張がでてこないし、「ハイハイ」って従っちゃう。
苦手な電話口なら特にそうだと思う。

ああ、月曜が来るんが怖いよ・・・どうすればいいんだ・・・
825優しい名無しさん:2013/03/17(日) 19:21:17.99 ID:VjVAmtth
4年間苦しんだ結果、担当医と相談し休職を決断。
先週上司へ申請、なんか久しぶりに土日を楽しく過ごせた。
営業職だからすぐには休職できないのがシンドイ。
826優しい名無しさん:2013/03/17(日) 19:23:55.61 ID:hV3S8kLR
>>818
公務員は3年貰えるね、確かに
学校の先生は無期限だよね、凄い、絶句!
超大企業の連中も、頑張れば無期限かな?
(でも3年が限界かな?)

就職するなら公務員、教員、超大企業のどれかだね
社会常識から逸脱している優良待遇だよ

俺?
うん、ノーコメントですが・・・
827優しい名無しさん:2013/03/17(日) 20:21:57.85 ID:hV3S8kLR
>>826
あと、公務員の場合だけど
規定通りでも大抵4年間、傷病手当金を貰えるよ(確か勤続10年以上かな?)
プラス、「リセット」行為を繰りかえせば、60才までズーともらえるよ
公務員天国だよ、最高だね

俺?
ノーコメント
828優しい名無しさん:2013/03/17(日) 20:50:57.73 ID:7YRGc4uq
明日は、雨、、、。
ベッドから立ち上がれないので寝ます
829802:2013/03/17(日) 20:51:58.24 ID:/GK0HRiX
>>803
>>806
>>809
>>810
ありがとうございました。
830優しい名無しさん:2013/03/17(日) 21:11:21.00 ID:pqg3TUOD
>>824
電話を頼める相手いないですか?
一緒にすんでる人とか。
これから会社とのやり取りは電話やメールになると思うので、もし明日会社に話しに行くのなら、総務のメールアドレス聞いておいたら次からはメールで何とかなるよ。
電話が辛いことを言っておいてね。
そうしたらしんどいのは明日で終わるから。
無理しないでね。
831優しい名無しさん:2013/03/17(日) 21:22:21.64 ID:e9iHzSpy
地方公務員みたいな楽々な仕事と緩い人の中で鬱になるってどうして?暫く臨時職員で居たけど夢のような職場でしたけど。
832優しい名無しさん:2013/03/17(日) 21:32:16.00 ID:12hmpevK
>>830
ありがとう。
頼める人はいないですね、一人暮らしです・・・。
うちの会社は総務居ないので社長に直接・・・。
電話がつらいこともがんばって言ってみます。
833優しい名無しさん:2013/03/17(日) 21:44:14.44 ID:TXVytZt0
>>832
横レスだけど
最初の電話は社長宛にかけるしかない
それは仕方ないよね

でも、その後のこまごまとしたやり取りは
メールとか郵送にさせて貰えばいいよ
で、とりあえず医師に電話が辛い旨伝えて
医師から「メールなどで〜」と言質でもとっておくと
気分のもんだけど、なんとなく安心して
社長サイドにも伝えやすいと思うよ
社長がごねた場合は診断書に電話が辛い件も
盛り込んで貰うって手もあるし
834優しい名無しさん:2013/03/17(日) 22:07:19.69 ID:jnaY6O63
>>831
臨時職員は責任ないからねー
835優しい名無しさん:2013/03/17(日) 22:47:05.86 ID:JDT1L5U8
>>831
仕事自体はびっくりするぐらい楽だけど
田舎の公務員だとコネが多いので、
派閥とか根回しとか出自とか人間関係がドロドロしてる
陰湿ないじめも多い
836優しい名無しさん:2013/03/17(日) 23:51:26.00 ID:pqg3TUOD
>>832
明日社長を目の前にした時にパニックや無気力状態にならないように、言わないといけないことをメモして持って行ったら精神的に楽だと思うよ。
何か、聞いてると社長はいい人であなたが上手く働けるよう考えてくれてそうなイメージがあるから余計に心配なんだよね。ほんとに私の勝手なイメージだけど。
だから「契約社員に一時的に変更して5時間勤務にする?」とか、「週三に…」とか言われるんじゃないかと心配。
医師の指示でドクターストップがかかっていることを忘れずに、自分の体に誠実に対応してね。
私は何度も謝った。謝ったら「そうやって悪いと思わないで、変なところを心配しないで、そこが○○さんの悪いところだよ。仕事に来れることが一番だよ」と言われ契約社員になるとこでした。
でも、謝った上で休職中です。
もうすぐ治療に専念できるから、もうちょっと辛抱してね。
837優しい名無しさん:2013/03/18(月) 00:08:23.02 ID:4Q7PL2E6
>>833,>>836
ありがとうございます、なんとかやってみます。
838優しい名無しさん:2013/03/18(月) 00:17:45.95 ID:uPFckP7x
みんな以前はありがたう
傷病手当初回なんとか振り込まれたよ
うちは15日締だったから大体3週間で振り込まれていた
一応けんぽにも電話してどういう状況か聞いた、しかし金額は電話では教えてくれなかった
2回目からは審査が少し早いと聞くが2週間程度なんだろうか
839優しい名無しさん:2013/03/18(月) 11:03:44.58 ID:4YdLy+V9
適応障害・自律神経失調症と診断されて休職するか退職するか今月中に決めないといけません。
傷病手当金の話が出たんですけど、私は前職で2011年5月まで鬱で傷病手当金をもらいました。
その後完治(薬は飲まず、定期通院のみ)して現在の状態なのですが、健康保険組合が違っても
傷病手当金はでないですよね?
840優しい名無しさん:2013/03/18(月) 11:54:27.25 ID:BPNMoyhM
>>839
出ない。
健保によって規則は違うけど、「同一傷病で二回支給しない」のはどこでも同じ。
「同一傷病でなく、新たに罹患した別の傷病」と判断してもらうためには
前の疾患が完治してから3〜5年は経たないと駄目だから。
841優しい名無しさん:2013/03/18(月) 12:14:15.58 ID:bMaUV+f0
>>839
出ない
怠けるな猿
死ね
842優しい名無しさん:2013/03/18(月) 13:43:53.38 ID:P04buY05
>>839
うちの主治医が言うには書類上の病名が違えばもらえるって。
ここで聞くより健保に聞いたほうがいい。
843優しい名無しさん:2013/03/18(月) 14:18:27.31 ID:G9yihNsd
ちょっと、質問させてください。

昨年の8月にうつ病で退職したので雇用保険の基本手当ての申請の方法をハローワークに
電話で問い合わせたのだが、働ける状態でないと申請できないと言われました。

うつ病が治って働けるようになるまで、申請できないのでしょうか?
844優しい名無しさん:2013/03/18(月) 14:32:22.89 ID:BPNMoyhM
>>843
当たり前。
雇用保険っていうのは「働けるけど職が無い」場合のための保険。
「働けないから働いてない」場合は対象外。
845優しい名無しさん:2013/03/18(月) 14:37:29.99 ID:BPNMoyhM
>>843
受給方法の講習受ければわかると思うけど
雇用保険を受け取るには就職活動をしないと駄目。
受給資格があっても、就職活動をしなかったら受給できない。
846優しい名無しさん:2013/03/18(月) 15:07:36.58 ID:bMaUV+f0
日本人のモラルってどうしてなくなったんだろうな
怠け者は本当に消えて欲しい
働く意志も無いくせに雇用保険ってw
847優しい名無しさん:2013/03/18(月) 15:16:43.67 ID:wa7PWSfa
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I     <日本の成長戦略はもちろんアニメでしゅ!
    ヽ I    /│  │ヽ    I/      (これで参院選の萌え豚票はいただきだお)
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
848優しい名無しさん:2013/03/18(月) 16:05:04.20 ID:TGGTSixK
>>842
一般的にはそうだけどメンタルは同一傷病とみなすはずだがね
849優しい名無しさん:2013/03/18(月) 17:51:42.51 ID:bZPF2C7a
雇用保険なんて働く意志がなかっても貰って当然
そのために掛けてるんだから
生活保護じゃないんだから
850優しい名無しさん:2013/03/18(月) 17:56:43.83 ID:BPNMoyhM
>>849
どんなつもりで掛け金支払ってても規約は規約。
形だけでも就職活動はやらないと受給できない。
851優しい名無しさん:2013/03/18(月) 18:04:51.79 ID:bZPF2C7a
>>850
手帳所持だと、就職活動なしで認定日に出向くだけで受給できる
852優しい名無しさん:2013/03/18(月) 18:06:08.85 ID:TGGTSixK
>>851
それが手帳持ちの形だけの就職活動
853優しい名無しさん:2013/03/18(月) 18:10:21.41 ID:YicH4mZR
>>849
じゃああなたは事故がなくても自動車保険もらうのか。
入院していないのに医療保険もらうのか。
あなたのいってることはそういうこと。
854優しい名無しさん:2013/03/18(月) 18:34:19.87 ID:bMaUV+f0
>>853
そのとおり
クズは黙って働けって思うよなw
855優しい名無しさん:2013/03/18(月) 18:36:31.20 ID:IqEYY+dW
>>853
馬鹿だろお前
856優しい名無しさん:2013/03/18(月) 18:43:00.57 ID:s3ggt+KA
>>855

>>853のどこがバカなの?
857優しい名無しさん:2013/03/18(月) 19:05:44.53 ID:bZPF2C7a
>>853
バカか?
雇用保険は失業したら貰える保険だ
働く意志なんて建て前だろw
自動車保険は事故したら貰える保険だ
一緒にするなよ、あほ
858優しい名無しさん:2013/03/18(月) 19:22:46.38 ID:s3ggt+KA
>>857
バカはお前だ
失業しても働けない場合に貰うのは傷病手当だ
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html

基本手当とは…
雇用保険の被保険者の方が、定年、倒産、契約期間の満了等により離職し、
失業中の生活を心配しないで、新しい仕事を探し、
1日も早く再就職していただくために支給されるものです。

傷病手当とは…
受給資格者が離職後、公共職業安定所に来所し、求職の申込みをした後に
15日以上引き続いて疾病又は負傷のために職業に就くことができない場合に、
その疾病又は負傷のために基本給付の支給を受けることができない日の
生活の安定を図るために支給されるものです。
859843:2013/03/18(月) 19:31:41.21 ID:G9yihNsd
形だけの就職活動すれば、もらえるんだね。
了解。
860優しい名無しさん:2013/03/18(月) 19:40:14.05 ID:IqEYY+dW
>>858
氏ねよカス
861優しい名無しさん:2013/03/18(月) 19:43:48.32 ID:BPNMoyhM
>>859
退職したのが去年の8月ってことは、その時に雇用保険受給延長届を出してるよね?
出してないなら受給の手続きすればできるけど
出してるなら「働ける容態です」って証明する医師の診断書が必要だよ。
詳しい受給の手続きや条件については、
最初に講習を受けるからそこで説明してもらえる。
862優しい名無しさん:2013/03/18(月) 19:50:30.67 ID:s3ggt+KA
>>860
やなこったw
863優しい名無しさん:2013/03/18(月) 19:56:21.40 ID:YicH4mZR
>>857
雇用保険法の失業給付は失業した場合に給付が受けられるのはその通り。
ここで言う失業は働く意思と能力があって仕事を探してるけど仕事につけないことをいうので、意思がない、能力がない場合は失業者じゃなくて単なる無職の人。

雇用保険も保険であり、保険事故が起こらなければ給付されない。
自動車保険と一緒ですよ。
864優しい名無しさん:2013/03/18(月) 20:30:45.20 ID:TUTr83RR
手帳持ちが認定日にハロワに行くと、専用の窓口に通されて、
何も相談してないのに、受給資格者証に「○年△月□日相談済」のスタンプを自動的に押してくれる。
所要時間1分。
失業給付の前提が求職活動なんて建前。
865優しい名無しさん:2013/03/18(月) 20:34:35.40 ID:dDZqAwKM
>>839
公務員&学校の先生なら永久に貰えるよ(無限リセットすれば)
今から、公務員試験を受験するとか、教員免許を取ることを薦めます

>>843
貰えるよ
堂々と元気一杯に「死ぬつもりでガンガン働きます!」と宣言してごらん
失業認定された後、要件が合致すればガンガン貰えるよ
858の説明のとおりだわね

>>851
あなたの考え方は実に正しい
合法的に費用対お効果の観点で金をゲットする奴って、俺は凄いと思う

もう俺は忠犬ポチは止めたよ
1万人以上の方々に「僕は善人でーす」と頑張ってきたけど、もう止めた
ハイエナ悪太郎として、合法的に楽な道を歩みます
866優しい名無しさん:2013/03/18(月) 20:53:00.80 ID:BPNMoyhM
>ハイエナ悪太郎として、合法的に楽な道を歩みます
悪っぽい書き方してるけど、
「自分は悪くないもん!世間が悪いんだもん!
こんな悪い手段にうったえなくちゃならないくらい自分は追い詰められてるんだもん
仕方ないよね?ね?仕方ないよね?」
という必死で自己を正当化したがってる本音が見えて痛々しいな。

忠犬ポチとか書いてるけど、多分この人そんなに忠実な人間じゃないね。
中途半端に利己的で、中途半端に押しが弱いタイプだ。
表向き真面目だけど実は手抜きしててそれがバレてるマヌケなタイプ。
867優しい名無しさん:2013/03/18(月) 21:31:41.74 ID:OmtRNKpO
制度があるからそれを使う
何か問題でも?

って話でしょ
868優しい名無しさん:2013/03/18(月) 22:07:18.91 ID:dDZqAwKM
>>866
私は、今後好きなように生きていきます、ただそれだけ

>>867
あなたは私が見えていらっしゃる
その通りです
869優しい名無しさん:2013/03/18(月) 22:13:07.24 ID:bZPF2C7a
だから、メンヘルで働けます!で失業保険を貰うのなんて建て前にすぎん
おまえらも、この先に俺の言ってることが理解できるようになるわw
失業保険受給→障害年金申請
で矛盾が出てくることに気づくよw
傷病→失業保険→障害年金
みんなが通ってきた道だからな
870優しい名無しさん:2013/03/18(月) 22:21:07.17 ID:uCbB7lQ0
そうね。通ってきた道だわ。
先生も当たり前のように書類を書いてくれて、スムーズに手続きが進んで行った。
871優しい名無しさん:2013/03/18(月) 23:00:29.13 ID:IqEYY+dW
>>869
俺もこのスレで色々教えて貰って
その結論に達した
俺を虐めた会社と社会に一矢報いたい
872優しい名無しさん:2013/03/18(月) 23:28:44.58 ID:lyPLbdJj
障害年金じゃ生活できねぇ…
873優しい名無しさん:2013/03/19(火) 02:28:27.52 ID:H9u4xQEH
>>871
一矢報いたいってw
向こうはお前みたいなカスがやめようがどうでもいいって思ってるだろw
俺をいじめた?って小学生かよw
保険料を不正に蝕む乞食はさっさと死ね!!!!!!!!
874優しい名無しさん:2013/03/19(火) 09:24:55.41 ID:DoSUH8Ja
ここは障害者年金で暮らしてるやつはスレチなので帰ってくれ。
875優しい名無しさん:2013/03/20(水) 04:26:38.45 ID:6AcJZik2
詐病で受給する奴本当に多いよな
生き恥さらすなよ
876優しい名無しさん:2013/03/20(水) 19:12:59.72 ID:FQ1nPNQy
民族対立が激化して、結果的に朝鮮人を駆除できる(笑)

抗争が激しくなれば、世論が盛り上がるTVやマスコミも報道せざるを得ない。
この時、NHKや朝日、毎日はどんなねつ造報道するのか楽しみである。

小さな草の根の運動が世界的な流れとなり、大きな波になり運動となる。
世界的に、嫌韓運動、排斥運動が巻き起こる事になるだろう。

がんばれ在特会、がんばれ日本人!
877843:2013/03/20(水) 19:32:33.34 ID:AVCb9ciZ
>>865
ありがとうございます。
 鬱が治ったことにして申請します。
878優しい名無しさん:2013/03/20(水) 19:40:20.80 ID:lJjX376b
なんでそういうことを口にするかね。
879優しい名無しさん:2013/03/20(水) 22:14:40.16 ID:6AcJZik2
>>877
やっぱり詐病だったか
お前みたいなクズはマジで死ねよ
880優しい名無しさん:2013/03/20(水) 22:23:32.48 ID:h9yK7x1D
>>879
お前が死ねよ
881優しい名無しさん:2013/03/21(木) 07:05:55.39 ID:D9HYuDtz
いやいや、詐病はダメでしょ
877のいっていることは明らかにおかしい
不正受給と思われても仕方ないよ
882優しい名無しさん:2013/03/21(木) 10:57:04.30 ID:aPcdEKSr
>>877の場合は
たぶんハロワの方から正式名称忘れたけど
医師に「働けますえ」って証明書を書いて貰って
提出しなはれって言われると思うので、
医師が協力しない限り詐病はできないと思う
883優しい名無しさん:2013/03/21(木) 11:29:27.27 ID:R61KzhkP
病気で働けなくて収入ないのに失業保険貰えないって
おかしいくね?
お金無いと治療出来ないじゃん
884優しい名無しさん:2013/03/21(木) 11:44:33.76 ID:aPcdEKSr
>>883
ナマポがあるのに
何故に失業保険を貰いたがる
失業保険は失業中の人が貰うものであって
働けないただの無職の人は
他の制度(ナマポ)を使えばいいだけ
885優しい名無しさん:2013/03/21(木) 12:53:06.37 ID:R61KzhkP
>>884
生活保護ってハードル高いんじゃないの?
886優しい名無しさん:2013/03/21(木) 13:01:02.79 ID:aPcdEKSr
>>885
ハードル高かろうが働けないならナマポしか救済制度ないじゃない
でも病気で働けないことを証明できたらナマポのハードルはそれほど高くないよ
887優しい名無しさん:2013/03/21(木) 13:12:17.26 ID:R61KzhkP
>>886
それが通らなかったらどうするの?
医師の診断書があっても
888優しい名無しさん:2013/03/21(木) 13:17:48.19 ID:aPcdEKSr
>>887
訴訟でも起こすなり
諦めてホームレスになるなり
好きな道を選べばいいんじゃない?

法的には最低限の生活が送れない場合は
誰でもナマポを支給して貰う権利がある
それを通さない役所は役所側の問題だけど
役所側の問題を証明するには訴訟でも起こすしかないからね

とにかく病気で働けないのに失業保険を貰おうってのは不正行為だってことよ
ナマポでも失業保険でも不正受給してる人はいる
見つかった時にペナルティを負うことを覚悟してね
そんな覚悟もないデモデモダッテちゃんに
救いの手を差し伸べてくれる人は居ないことを知るべきだね
889優しい名無しさん:2013/03/21(木) 15:21:40.11 ID:qyZOADGV
不正に私腹を肥やす政治家
890優しい名無しさん:2013/03/21(木) 15:23:41.73 ID:8IteUCAZ
>>887
雇用保険の制度趣旨は「労働の意思と能力」があること
労働の能力がないのなら、障害年金と生活保護で対処すること
雇用保険の立法趣旨自体に問題なし
891優しい名無しさん:2013/03/21(木) 16:40:12.00 ID:R61KzhkP
>>890
両方から断られたらどうすれば良いんですか?
892優しい名無しさん:2013/03/21(木) 16:42:21.60 ID:6WAoi/Sb
>>891
働くことだね。
893優しい名無しさん:2013/03/21(木) 16:51:29.48 ID:R61KzhkP
>>892
失業保険貰えるじゃんそれ
894優しい名無しさん:2013/03/21(木) 17:02:57.22 ID:6WAoi/Sb
>>893
えり好みしないで、ちゃんと就職活動して、それで尚且つ就職できなかったら貰えるよ。
895優しい名無しさん:2013/03/21(木) 17:05:55.07 ID:NbblDFvE
失業保険なぞ1975年になっておるわ!
896優しい名無しさん:2013/03/21(木) 17:06:20.99 ID:NbblDFvE
失業保険なぞ1975年に廃止になっておるわ!
897優しい名無しさん:2013/03/21(木) 19:21:01.02 ID:8IteUCAZ
>>893
平気だ
君は必ず生活保護を受給する、そうなる運命だ
そういう人生を歩むんだよ、君は
安心してろ、寝ていて月12万円が入ってくるよ、キミには
898優しい名無しさん:2013/03/21(木) 19:31:36.37 ID:R61KzhkP
>>897
ありがとう
勇気出てきた
899843:2013/03/21(木) 22:50:52.11 ID:MZTBbbIH
ハローワーク行ったら、就労可能証明書の提出求められた。
主治医に就労可の証明を貰わなければいけないので、就業手当金は
貰えそうにないですね。
900優しい名無しさん:2013/03/22(金) 01:45:41.63 ID:PJT6yCcc
ざまあみろwwwwwwwwwwwwwww
くたばれクズwwwwwwwwww
901優しい名無しさん:2013/03/22(金) 02:40:48.45 ID:EF2VP30F
>>899
とりあえず、延長の申請
902優しい名無しさん:2013/03/22(金) 19:19:14.63 ID:9IquUNtw
21日に申請書を書き、それが認められ3/25〜5/17で、休職することになりました。
休職届につけた会社の規定の診断書には医師から3/18から二ヶ月休むようにとあります。
25日に社用PCの返却で一度会社に顔を出します。
傷病手当金はいつ請求するものなのでしょうか?
また、何日から何日の請求になるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
903優しい名無しさん:2013/03/22(金) 19:33:15.45 ID:cCaBQ+JK
>>902
実際に休んだのは3/18からなの?
普通は1カ月くらい過ぎてから請求するもの。
つまり4/18頃に「3/18〜4/17のぶんの傷病手当金を申請」する。
5/18頃にまとめて2カ月分請求してもかまわないけどね。
904優しい名無しさん:2013/03/22(金) 20:02:37.30 ID:9IquUNtw
>>903
回答ありがとうございます!

それが、18日含めた前日三日程は休んでいるのですが、19日は書類申請のために出勤になっているんです。
その場合、21日〜の請求でいいんでしょうか?
休職が認められた日付は25日〜となっていますが、それは関係ないですか?
905優しい名無しさん:2013/03/22(金) 20:22:13.63 ID:cCaBQ+JK
>>904
3/16・17・18日休んで、19日に出勤したってこと?
医者が18日からの診断書を書いてるなら19日からでもかまわない。
19日に出勤してても給与が出てないなら傷病手当金の支給対象。
給与が出てても、19日のぶんが不支給になるだけ。

>休職が認められた日付は25日〜となっていますが、それは関係ないですか
つまり24日までは有休か欠勤扱いってこと?有休でも欠勤でも申請はできる。有休なら不支給になるだけ。
それが勿体ないと感じるなら、有休を使い切ってから(勿論それには会社の許可が要るけど)の日付で申請すれば良い。
医者の診断書の日付と、傷病手当金申請の初日が違ってもかまわないこと。
906優しい名無しさん:2013/03/22(金) 22:49:26.42 ID:9IquUNtw
>>905
有休でなく欠勤になっています。
有休使い果たしてしまいましたので…。
では、とりあえず四月になったら請求してみようと思います!
やるだけやってみます!
ありがとうございました!
907優しい名無しさん:2013/03/22(金) 23:23:50.34 ID:QFbN/LK4
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン<∩ `Д´>  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄

    ; '     ;
        \,,(' ⌒`;;) ボン!
        (;; (´・:;⌒)/
       (;. (´⌒` ,;) ) ’
 < ;`Д´>((´:,(’ ,; ;'),` <正規品をご利用ください
 ( ⊃ ⊃ / ̄ ̄ ̄/__
     \/___/  
908優しい名無しさん:2013/03/23(土) 00:27:41.83 ID:1bKt+97O
>>906
なるべく早く復帰しなさい
長く働けないような病気じゃないんだから
保険料の不正受給はやめるように
労働は国民の義務ですよ
909優しい名無しさん:2013/03/23(土) 00:49:15.45 ID:vUlaOk9F
制度があるから使うだけじゃん
何が問題?
910優しい名無しさん:2013/03/23(土) 00:54:28.07 ID:SofsfbJ/
毎日説教しに来る人がいるね
わかりやすいから即NG
911優しい名無しさん:2013/03/23(土) 03:57:40.73 ID:l8KFqbha
>>908はいつもいるよな
んで俺もNGしてる
どこにでもいるよこういう奴
912優しい名無しさん:2013/03/23(土) 07:09:47.85 ID:1bKt+97O
勝手にNGにすれば良いよ
だが、不正受給をしている奴は絶対に許さない
特に抑うつ、自律神経失調症のような軽症で
受給し続けている奴
こういう奴はあきらかに不正受給だから
さっさと働け怠け者!!!!!!!!!!!!
お前らの不正は医師だってとっくに見破ってるからwwwww
913優しい名無しさん:2013/03/23(土) 09:49:22.22 ID:a1pNZPBz
労働の選択は国民の権利である。

無理して働く必要など無いのである。

病気ならなおさらである。
914優しい名無しさん:2013/03/23(土) 18:27:03.79 ID:1bKt+97O
は???? なにが労働の選択だよwwwwwwww
そんなもん憲法にねぇからwwwwwwww

病気でもないのに働かないとかクズすぎる!!!!!!!
まじで社会の癌だわおまえら
はやく死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
915優しい名無しさん:2013/03/23(土) 19:25:42.77 ID:vUlaOk9F
春だなぁ
916優しい名無しさん:2013/03/23(土) 20:04:49.98 ID:LbGqzF+b
>>914
日本国憲法第22条第1項
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
917優しい名無しさん:2013/03/23(土) 20:41:38.19 ID:JYpcH3lo
>>916
こじきは違法だよ。
918優しい名無しさん:2013/03/23(土) 20:45:24.66 ID:9jlkR3VY
2chで煽る仕事は時給いくらくらい貰えるんですか?
919優しい名無しさん:2013/03/23(土) 20:58:29.13 ID:LbGqzF+b
>>917
乞食の話しはスレチ
私達のことを乞食と揶揄してるつもりなら
あなたの知能に重大な欠陥があるとしか言いようがない
920優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:25:31.01 ID:1bKt+97O
>>916
職業選択の自由ぐらい誰でもわかるんだよサル

913は「労働の選択」ってほざいてるんだよw
無理して働く必要ないとかふざけるな
てめーら虫けらだ
大病でもないのに医者の前では辛そうに演技して
申請書に毎月記入してもらって・・・
生き恥さらすぐらいならいっそ死ね!!!!!!!!!!!
日本に迷惑かけるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
921優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:28:05.70 ID:1bKt+97O
>>917
本当だよなw
まだ道端の乞食のほうが好感もてるわ
こいつらは俺達が一生懸命働いて納めた保険料を
怠惰な性格であるがゆえに食いつぶしてるんだぜ??
本当のクズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
922優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:34:39.75 ID:vUlaOk9F
本日のNG推奨
ID:1bKt+97O
923優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:43:21.01 ID:LbGqzF+b
>>920
職業選択の自由は、無職でもOKってことだよ
本当に頭悪いよね
924優しい名無しさん:2013/03/23(土) 21:56:15.81 ID:q7/JBvti
>>902
傷病手当はあなたの会社の給料締め日に合わせて提出すればいい
25日締めなら休んだ日から締めの25日分まで申請して提出すればいいとおもう
仮に4月25日締めなのに4月18日分で申請書を出した場合まだ4月分の出勤簿が
確定されてないので、会社がけんぽに送る出勤簿等作成するのは25日以降になる。
どうせ待つなら18日〜25日分がもったいないからね。
だと考えたら手当て貰えるのは5月後半ぐらいだとおもうし無駄遣いはやめておく事だな
925優しい名無しさん:2013/03/23(土) 23:28:49.69 ID:a1pNZPBz
病気なら、無理して働く必要ない。
926優しい名無しさん:2013/03/23(土) 23:33:42.20 ID:1bKt+97O
>>923
頭が悪いのはお前だ
詐病で手当て騙し取ってる社会悪の分際で偉そうな口を叩くな
それだけ生意気なこといえるぐらい元気なら働けるだろ?このゴミ野郎
927優しい名無しさん:2013/03/24(日) 00:05:28.66 ID:6XGlYD8J
>>926

お前は40℃の熱があっても働くのか?

俺は、高熱で二週間ほど休職して傷病手当金を受給した事があるが、
ちゃんとした手続きをすれば何の問題もなかったぞ。
928優しい名無しさん:2013/03/24(日) 08:00:49.78 ID:1fDfJgPM
おいおい、2週間の高熱で傷病手当金を受給して
何でいまだにこのスレに常駐しているんだ?
どうせ調子に乗って「今度は精神疾患でも受給しちゃうぞ!」
って魂胆だろ?ん?

それに俺が言っているのは抑うつ、自律神経失調症のような
超軽症のくせに不正受給している奴のことをさしているんだが?
そう、今のお前みたいな怠け者のことだよ?
過去レス読もうな^^
929優しい名無しさん:2013/03/24(日) 08:18:56.85 ID:L2c837t5
>>928
NGしますた
930優しい名無しさん:2013/03/24(日) 08:53:27.42 ID:1fDfJgPM
いちいち宣言しなくて構わないぜ
全然気にしてないから
ID変われば1日1回は俺のレスをみることになるしなw
これからもお前らのような反社会的怠惰生物を
バリバリ叩いていくのでよろしくな!
931優しい名無しさん:2013/03/24(日) 10:14:50.22 ID:f/D+T+uZ
カチカチカチ
              カチカチカチ      
カチ < `∀´> Wrindowsもアップデートスルニダ
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
    \/Wrindows/ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄

バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       動かないニダ
バン<∩ `Д´>  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
    \/Wrindows/ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄
    ; '     ;
        \,,(' ⌒`;;) ボン!
        (;; (´・:;⌒)/
       (;. (´⌒` ,;) ) ’
 < ;`Д´>((´:,(’ ,; ;'),`
 ( ⊃ ⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄/__
     \/Wrindows/ 
932優しい名無しさん:2013/03/24(日) 10:21:37.02 ID:1iLXEnSu
>>930はリアルで恵まれてないのだろうね。
こいつはどうせ薄汚いオンボロアパートにでも住んでんだろw

傷病手当金生活は気楽だぜ〜♪
933優しい名無しさん:2013/03/24(日) 11:09:51.00 ID:1fDfJgPM
>>932
リアルで恵まれてないのは傷病手当金受け取ってるお前に
決まってるだろ?
大丈夫か?今が楽しければそれでいいって言うのは学生の発想だぞ?
受給期間満了後は地獄しか待ってないわけだから
934優しい名無しさん:2013/03/24(日) 11:29:40.85 ID:1iLXEnSu
>>933
地獄ねぇ・・・w
それも人によりけりだと思うけど。

君がここに一生懸命レスしても
傷病手当金をもらってる俺らは
何とも思わないと思うよ?
何の効果も無いのに無駄な事だと思わないの?w
頭悪そうw
935優しい名無しさん:2013/03/24(日) 11:55:11.82 ID:1fDfJgPM
全く思わないね
単に堕落しているだけのくせに傷の舐めあいしている連中の
腐った根性を叩きなおしてやってるんだから感謝して欲しい

それになんとも思っていないのならスルーすればいいだけなのに
いちいち突っかかってくるんだからやっぱり無視できないんだろうなw
それだけでも十分効果ありだ

現実逃避をさせないためにこれからも叩きまくるのでよろしくな!
936優しい名無しさん:2013/03/24(日) 12:00:28.65 ID:1iLXEnSu
>>935
そういうのをかまってちゃんって言うんだろう?w
君は寂しいだけなんだよ。
まあ皆で楽しくワイワイガヤガヤやろうじゃねえか!w

だけど何度も言うけど、
ここの誰も”叩き直さ”れないけどねw

ところで君は働いてるの?
937優しい名無しさん:2013/03/24(日) 12:54:58.73 ID:1fDfJgPM
>>936
おう、これからも叩きまくるからよろしくな

働いているに決まってるだろ
お前みたいな手当て騙しとっている社会不適合者と一緒にするなよw
938優しい名無しさん:2013/03/24(日) 14:01:38.55 ID:3XuPYn4l
クズ同士喧嘩するなよ
939優しい名無しさん:2013/03/24(日) 14:05:09.83 ID:DxLty98c
恨みって怖いね
940優しい名無しさん:2013/03/24(日) 14:07:02.50 ID:0fSJZNFp
叩きじゃなくてただの荒らしだわ
構っちゃダメだよ
941優しい名無しさん:2013/03/24(日) 14:31:48.42 ID:1iLXEnSu
>>937
そうかw
”叩いた”ところで何の意味もねえけどw

ところで君はどういう仕事をしてるんだい?
942優しい名無しさん:2013/03/24(日) 14:36:04.91 ID:1iLXEnSu
>>938
”喧嘩”じゃねえよ。
”仲良く”してんじゃねえかw
943優しい名無しさん:2013/03/24(日) 15:12:48.11 ID:3XuPYn4l
叩くのが仲いいとかクズの発想はわからんな
944優しい名無しさん:2013/03/24(日) 17:08:21.25 ID:L2c837t5
NGしてるから快適だよ
945優しい名無しさん:2013/03/24(日) 17:55:13.06 ID:TVVaLlaT
だなー
946優しい名無しさん:2013/03/24(日) 19:52:52.60 ID:jCueJejh
>>942
統合失調症の上にうつ病併発してるので傷つくんですがやめてもらえませんか?
専門職のため、会社に戻ってきてほしいと言われているのですがあなたの書き込みで幻聴が悪化しているのです。
あなたにとっては死んでもいい存在でしょうが、今死んだら会社が立ちゆかなくなるので併発したうつ病を早く治したいのです。お願いします。
947優しい名無しさん:2013/03/24(日) 20:16:09.85 ID:FDY7D0SN
>>946
横からで申し訳ないがそれぐらいなら2ちゃんやめたらええねん
948優しい名無しさん:2013/03/24(日) 20:56:22.28 ID:1iLXEnSu
>>946
人間違いじゃねえの?
俺はあんたに何か言ったかい?
俺は荒らし退治をしてただけじゃねえか。
949優しい名無しさん:2013/03/24(日) 21:41:54.49 ID:jCueJejh
>>948
ほんとにひとちがいでした。すみません。
頭が混乱していて。
すみません。本当にすみません。

>>946>>935さんへです。
本当にすみませんでした。
950優しい名無しさん:2013/03/24(日) 23:40:14.68 ID:1iLXEnSu
>>949
いいんだよ。
間違いは誰にでもあっから。
荒らしの野郎も何か問題を抱えていて寂しいんだろう。
まあ大目に見てやってくれや。
951優しい名無しさん:2013/03/25(月) 00:19:24.95 ID:1qS4oHN7
最近、支給が遅い。
ここ2カ月くらい、じわじわ遅くなってるよ。
申請者が増えてるんだなぁと思いつつ、ちんたらやんなよお役所仕事のクセに&#x203C;
って思うことも屡。
952優しい名無しさん:2013/03/25(月) 05:10:05.29 ID:PcH13IWr
産業医ってどんな感じなの?復職したいんだが面談が必要みたいで。
退職勧奨みたいな感じで接してくるなんて噂があるからガクブルです…
953優しい名無しさん:2013/03/25(月) 08:56:27.73 ID:AYL+qTjo
>>952
産業医は会社の言いなり。
会社が辞めてほしいと考えてるなら、産業医も
「あなたはまだ病状が悪いから、復職はムリですね」とか言うかも。
でも、会社が戻ってきてほしいと考えてるなら、産業医のことは心配無用。
まぁ、心配しても仕方がないよ。なるようになると思うしかないんじゃ?
954優しい名無しさん:2013/03/25(月) 13:02:44.70 ID:zwL1QKub
いま休職中で傷病手当金を受給して7ヶ月目なんですが、
今月末で退職することになりそうです。

退職後だと、給付の審査が厳しくなるとかありそうですか?
過去1年以上被保険者なので、条件はクリアしてるんですが。

任意継続者になれば若干審査が緩くなるとかあるんでしょうか。
955優しい名無しさん:2013/03/25(月) 13:13:03.30 ID:R3MnhAhA
>>954
任意継続だから厳しいということはないと思うけど
失業手当と重複して受給していないかのチェックは入るかもね。うちはそうだった。

退職したら失業手当の受給延長届を忘れずに。
956優しい名無しさん:2013/03/25(月) 13:43:41.30 ID:x8uZwo5u
任意継続ってメリットある?高いだけでおれはやめたよ
失業したら国保だと安くなるし
957優しい名無しさん:2013/03/25(月) 13:59:09.67 ID:y1elq9rg
>>956
任意継続するとその健保の組合員であることで特約のある健保がある。
たとえば診断書料金とかが安くなったり、手当金が余分にもらえたり。
(「勤続〇年以上」とか条件がつくこともあるけど)

あと休職期間が長いと、その間は無収入とみなされるので国保に切替えた時に安くなる確率が高いけど
退職間近まで働いてた人の場合、収入によっては国保料金の方が高い場合がある。
958優しい名無しさん:2013/03/25(月) 14:04:52.64 ID:x8uZwo5u
>>957
あーデカイ会社に入るとええんだよね
おれ協会けんぽだったから高いだけで意味なかった
959優しい名無しさん:2013/03/25(月) 18:28:18.16 ID:zwL1QKub
>>955-958
レスありがとうございます。
相談できるところがなかなかないので心強いです。

失業手当の延長届けですね、了解しました。

自分も国保のほうが安くなるんですが、
傷病手当金の審査に少しでもプラスになればと
任意継続するつもりなんです。

いざ退職したとたんに手当金の審査落ちなんてことは避けたいので。。
960優しい名無しさん:2013/03/25(月) 18:37:35.89 ID:y1elq9rg
>>959
退職日に出勤しない事。
退職前と退職後で医者を変えない事。
穏便に退職する事。総務とトラブらないこと。
このへんに気を付けてれば、だいたい大丈夫。
961優しい名無しさん:2013/03/25(月) 19:00:13.54 ID:y1elq9rg
>>959
任意継続にしても、保険証はいったん返して
新しい番号の保険証を発行してもらうことになるので
前の保険証番号はひかえておくこと。(コピーをとっておくと確実)
在職ぶん最後の申請に使うことになるから。

(そんなの健保に調べさせればいいだろ、むこうの仕事だ。って意見もあるけど
そういう手間暇かけさせて健保の印象悪くしても良い事ないからね)
962優しい名無しさん:2013/03/25(月) 19:06:46.99 ID:7RoZ/vf6
>>959
国保に切り替えたけど不利になることなんかなかったぞ
963優しい名無しさん:2013/03/25(月) 19:38:34.87 ID:HzFMhrPs
今日病院行ったら手当金の申請書に記載する医師の意見書のところを
書いてくれませんでした
理由は大分よくなっているからとのこと
(抑うつ状態で休職3ヶ月目です)
自分ではそんな感覚はなく、まだ不安感、脱力感がまったく
抜けないのですがどうしたらよいでしょうか?
このような経験をされた方はいらっしゃいますか?
もうご飯もノドを通らない・・・
964優しい名無しさん:2013/03/25(月) 19:43:09.69 ID:s6Cq67Sg
空白のままでも通ると思うけど万が一問い合わせがいって余計なこと言われる可能性もあるからなあ
「だいぶ良くなっている」と書いてもらうのがベストか
経過としてこのくらいはありうる。似たようなこと書かれたことあるし
紙自体の書式が揃ってるなら申請は通る
965優しい名無しさん:2013/03/25(月) 20:21:20.11 ID:63zGV6sH
3ヶ月傷病手当金貰っていましたが先日復職しました。
もしここで再び休職ということになったら、傷病手当金は受給出来なくなるのでしょうか。
(はじめの申請日より1年6ヶ月以内でも)
その後の生活費はどのように工面すれば良いのでしょうか…(失業手当金…?)
不勉強で申し訳無いのですが、ここ数日調子が悪くなってしまったので不安になってしまいして…
966優しい名無しさん:2013/03/25(月) 20:33:49.23 ID:7RoZ/vf6
>>965
できます
しかし再びもらい始めてから一年半ではなく起算は3ヶ月前からになります
967優しい名無しさん:2013/03/25(月) 20:41:10.02 ID:HzFMhrPs
>>964
ありがとうございます
今月はとりあえず空白で出すしかなさそうです・・・

自分ではまだ働ける状態ではないと感じている、
しかし医師はそうは思っていない
この場合転院するっていうのは選択肢としてありでしょうか?

気持ちばかりが焦って毎日不安で仕方ないです・・・

>>965
復職おめでとうございます
はじめの申請日より1年6ヶ月以内でしたら受給できますよ
3ヶ月での復職うらやましいです・・・
968優しい名無しさん:2013/03/25(月) 20:45:17.95 ID:qubRCOMP
>>967
転移してもあなたが書いてもらおうとしている日数分は
転移先の医師には書けません
969優しい名無しさん:2013/03/25(月) 20:57:29.75 ID:sXpJT/hi
               ホ
            マ ン
            ニ マ
            ア 者
            が だ
            出 ぁ
            た |
            ぞ
             ぉ
            |
         ヽ\  //
             ,、_,、 。
          ゜  (゜jゴ)っ ゜
            (っノ
              `J
970965:2013/03/25(月) 21:37:36.82 ID:63zGV6sH
>>968
休職期間4ヶ月でした…それと休職前に病気休暇が5ヶ月あったので休んでいたのは9ヶ月程ですよ
期末で忙しい時期に戻ってしまったので色々不安です
971優しい名無しさん:2013/03/25(月) 22:38:45.12 ID:9Zx6ENE1
はー、退職だ
972優しい名無しさん:2013/03/25(月) 23:50:07.72 ID:zwL1QKub
>>960-962
退職と任意継続について情報ありがとうございます。

助かりました気をつけて手続き進めてみます。
973優しい名無しさん:2013/03/26(火) 00:01:24.34 ID:Rc+Mojrw
どうしよう
974優しい名無しさん:2013/03/26(火) 00:07:12.80 ID:3NE6murd
>>970
今までは普通に1ヶ月単位で出して書いてもらってたんでしょ?
今の先生とはちゃんとコミュニケーションとれたの?

転移して観てもらっても審査でややこしくなるんじゃないかな
975優しい名無しさん:2013/03/26(火) 07:19:50.56 ID:ZMyZ7870
>>973
どうしたの?
976優しい名無しさん:2013/03/26(火) 09:20:11.95 ID:ciHQZywa
手帳持ちです
失業手当て金300日になるには離職コードは何番ですか?
自己都合で会社辞めろと急かされてます
977優しい名無しさん:2013/03/26(火) 09:22:40.11 ID:ZMyZ7870
>>976
手帳持ちなら300日になるんじゃなかったっけ?
978優しい名無しさん:2013/03/26(火) 09:31:16.49 ID:YLqSk61q
>>976
手帳あるなら自己都合でも医者の意見書で300日
979優しい名無しさん:2013/03/26(火) 13:26:24.66 ID:c5MPOehQ
>>976
「急かすんなら、会社都合で首にすればいいじゃないですか」
980優しい名無しさん:2013/03/27(水) 00:37:12.29 ID:FosdMnfT
>>976
離職コードは何番かわからんけど
自己都合の退職でも大丈夫よ
退職届には「一身上の都合」とは書かずに
「病気の為就業困難につき」みたいに書くといいよ
退職理由はあくまでも働きたい意志はあるけど
病気の為にやむにやまれず退職しますって形にしてね
981優しい名無しさん:2013/03/27(水) 12:03:19.16 ID:IvasYnlT
1/18に休職。
後日、連絡と傷病手当金の書類を送ると言って、音沙汰無し。

2/18
音沙汰が無かったため、病状報告と傷病手当金の書類、給与明細を送って欲しいことを伝えるために電話。

3/18
一向に傷病手当金の書類と給与明細が届かないので電話。
生活費も底をついてきており、首が回らない状態に。

3/27
未だに傷病手当金の書類届かず

どうすればいいのやらorz
982優しい名無しさん:2013/03/27(水) 12:30:12.61 ID:m3Pkyb31
普通に考えたら嫌がらせされているようにしか思えない
ちなみに傷病手当金の申請書はけんぽであったり
病院でも置いてるから自分で取り寄せてみては?
でもそういう会社だったら申請書かいても
そのまま放置されそうだけどね・・・
983優しい名無しさん:2013/03/27(水) 13:52:43.63 ID:Bq/4td17
>>981
健保に直接申請用紙を自宅へ送ってもらうよう依頼して
申請用紙に自分で記入する所と医師記入欄を埋めて
「雇用主記入欄への記入お願いします」って会社へ送ったら?書留で。

会社側に悪意があって書類を停滞させてるなら無理だけど
「今まで休職の手続きした経験が少なくてよくわからない」状況だったら
このやり方が効果的。
984優しい名無しさん:2013/03/27(水) 15:40:50.38 ID:5/9v8Nen
今日、会社から傷病手当金についての案内が来たけど
休職から一か月たたないと申請できないみたい。
これって普通?

なんか色々書いてるけど文章読むのも今は苦痛だ。
985優しい名無しさん:2013/03/27(水) 16:36:00.99 ID:Bq/4td17
>>984
できない事は無いけど。1カ月分ずつ申請するのが普通。

傷病手当金は、未来の日付では申請できないことは理解してる?
たとえば「3/15から1カ月間休職という診断書が出た」としても、
3/16に「3/15〜4/15の傷病手当金申請」はできない。4/15を過ぎてから申請。
「3/15〜26」のぶんを3/27に申請することはできるけど、そんな細切れに申請してどうするの?ってなる。
だから大体休職してから1カ月経過した頃に最初の申請をするのが普通。
986優しい名無しさん:2013/03/27(水) 16:41:06.75 ID:sVOgPUPz
1ヶ月経たないと申請できない、というのは間違いだけどね。
987優しい名無しさん:2013/03/27(水) 16:47:31.49 ID:5/9v8Nen
>>985->>986
わかりました。
ありがとうございます。
988優しい名無しさん:2013/03/27(水) 19:55:57.43 ID:E66XI6Zn
在職中は給与の締め日ごとに申請する。
989優しい名無しさん:2013/03/27(水) 20:17:06.05 ID:RBnUuaXs
申請しないまま休職○週目を迎えたんだけどいいのかな
医者も会社も急いで手続きしなくていいって言ってるけど
990優しい名無しさん:2013/03/27(水) 20:19:45.26 ID:FFb2JqZe
昨年の9月まで一年半ほど休職(この間、傷病手当金を受給)

昨年の10月から何とか復職(完治ではない)

前の病院の先生が合わなかったので、転院

最近、また調子が悪くなってきたので、休職する可能性が...

この場合は、傷病手当金を受給する事ができるのでしょうか?

ちなみに、前の病院での病名は適応障害で、
今の病院での病名は不安障害です。

共通しているのは、不眠症持ちなのと不安感があるので、
睡眠薬と効うつ薬を飲んでいる事です。
991優しい名無しさん:2013/03/27(水) 20:22:03.48 ID:Bq/4td17
>>989
申請期限は2年だから、今年の3月ぶんを来年末に申請したって通るよ。
その時に復職してても退職してても申請できる。
(会社がつぶれるとか、病院がなくなったりすれば別だけど)
経済的にせっぱつまってないなら数ヶ月分まとめて申請すれば?手間だし。
992優しい名無しさん:2013/03/27(水) 20:25:55.68 ID:Bq/4td17
>>990
できない。
同一傷病で2回以上申請するには1年半以内であることが必要だけど
それが過ぎてしまっている。
完治してから3〜5年経過していれば別の疾患とみてもらえるけど
そこまで治ってるわけじゃないようだし、期間も短い。

病名が違っても、精神疾患は同一傷病とみられる。
(医者が変わっても健保に受給記録がある)
993優しい名無しさん:2013/03/27(水) 20:27:52.81 ID:FosdMnfT
>>989
お金に困ってないなら三ヶ月ぐらいで申請したらいいかも

前に、このスレだと思うんだけど
あまりに長期に渡って申請せずに、まとめて申請したら
何かややこしい書類を書くようにとか言われたっぽいです
994優しい名無しさん:2013/03/27(水) 20:42:19.65 ID:RBnUuaXs
>>991>>993
ありがとうございます
休養期間は一ヶ月なので出さなくてもいいかなとか考えてたんですが
出さないといろいろ面倒くさいんですね
995優しい名無しさん:2013/03/27(水) 20:49:53.46 ID:FosdMnfT
>>994
お金に困ってなくて1ヶ月ぐらいならいらないって思ってるなら
いっそのこと何も出さない方がいいよ

と、言うのは一回出してしまうと、
申請期間開始日から1年半の間しか貰えなくなるから

一ヶ月で一旦復職して、たとえば1年後に再発した場合、
そこから5ヶ月しか貰えなくなるので勿体ないです
特にメンタル系は再発多いから、本気で重症になった時の為に
今は何も申請しない方が良いと思う
996優しい名無しさん:2013/03/27(水) 20:54:57.04 ID:RBnUuaXs
>>995
分かりました
再発したときのためにも今回は申請しないでおこうと思います
997優しい名無しさん:2013/03/28(木) 01:36:54.45 ID:l67rt+WV
>>995
3ヶ月復職したらまた18ヶ月じゃないん?
うち独自の健保だからちがうのか?
998次スレ:2013/03/28(木) 02:59:29.28 ID:aYEGnu/m
次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1364407088/


テンプレはこれから張るが、
連投規制のせいで最後まで張り切れるかわからないから、
テンプレが途中なのに5分以上続きのテンプレが書き込まれないときは、
連投に引っ掛かったと判断して誰か他の人がテンプレの続きヨロ
999優しい名無しさん:2013/03/28(木) 07:30:44.81 ID:HETN6tgH
>>997
普通の協会健保なら
一回復職したあと、
5年以上たってから再度休職の場合は
改めて18ヶ月貰えるよ

>>997さんの勤め先のケンポのことはわからんけど
1000優しい名無しさん:2013/03/28(木) 07:40:47.43 ID:tgpRwIHP
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。