ネット依存の2ちゃんねらー(精神異常)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2ちゃんで人生詰んだ
2煮!:2012/10/29(月) 15:46:02.76 ID:3bYucjuB
>>1
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
3優しい名無しさん:2012/10/29(月) 23:03:54.71 ID:dNyahLdJ
>>1
漏れも
4優しい名無しさん:2012/10/29(月) 23:07:25.96 ID:gHpI5VSc
2ちゃんねるのせいで統失発症した
のかもしれない
5優しい名無しさん:2012/10/30(火) 00:50:36.00 ID:grlq4QUH
ネット依存のスレは他にもあるのに…
6優しい名無しさん:2012/10/30(火) 02:31:22.99 ID:7/c3cpne
>>4
自分も、うつと不眠で休職して2ちゃんで統合失調になった。
ひきこもりはダメと思いオフ出たら対人恐怖が酷くなり社会復帰が段々遠退く。
7優しい名無しさん:2012/10/30(火) 03:25:37.21 ID:DfTOSdLt
わしは、ねらーになる前からメンヘラでした。詰んでから、
2チャンに出会いました。
8優しい名無しさん:2012/10/30(火) 12:20:30.95 ID:GPQGKTY8
2ちゃんをお気に入りから削除する→にちゃんねる と、打ち込むのが驚くほど速くなる
9優しい名無しさん:2012/10/30(火) 14:08:35.42 ID:5/jIWp2A
俺は今日でやめる
10優しい名無しさん:2012/10/30(火) 23:24:42.54 ID:0Owkr6E1
2ちゃんやるとトーシツになる人多いよね
11優しい名無しさん:2012/10/30(火) 23:26:03.18 ID:0Owkr6E1
2ちゃんやるとと言うか、のめり込むとだな
もともと、その気があったのかもだけど
12優しい名無しさん:2012/10/31(水) 13:04:56.83 ID:qj+BxBHs
私はイラつきやすい人になったかも。
いろんなスレ、騒音に苦しんでる人のスレなんか見てると
様々な騒音があるんだ、とか逆に知ってしまって。
それまで気にならなかったこともイラついたりするようになった。
13優しい名無し:2012/11/01(木) 19:47:53.78 ID:7jqGF0df
鬱になって、引きこもりになってからインターネットをやり始めたんだけど、
2chの「〜被害者のスレ」とか読むと、親身なフリして聞いてくれてた人も、
実はこういう事考えてるのかなぁと疑い出して、
聞かれるままに容易く話さなくなった。だから良かったかもしれない。
14優しい名無しさん:2012/11/02(金) 02:11:24.67 ID:jPJlUhhr
ヤメては楽になって戻ってきて悪化の繰り返しだ。
一時オフ会にも出てたけど、出なきゃ良かった。
変な人間多かったなぁ、あれも精神状態悪くした。
15優しい名無しさん:2012/11/02(金) 14:52:40.76 ID:YfMVNuN2
オフ会はヤバイ。もう懲り懲り
16優しい名無しさん:2012/11/02(金) 16:22:03.60 ID:5arOcPoW
こわいね
一人2ちゃんねるで知り合った人とメールしてみたけど、
話題が2ちゃんねるの話ばっかで気色悪かった
17優しい名無しさん:2012/11/02(金) 16:53:45.10 ID:YZUufrtX
2ちゃんがその人の全世界なんだよ
18優しい名無しさん:2012/11/03(土) 16:31:45.61 ID:0MYRZagv
>>15
普通のオフ会でも病んでる人多い。
なんだろ?そういう人集まりやすいのかな。
19優しい名無しさん:2012/11/03(土) 16:48:33.49 ID:AY4J6Erb
パソコンという物がメンヘラーがはまりやすいものなのかね
20優しい名無しさん:2012/11/04(日) 03:58:05.55 ID:x2ySpXfr
病気で引きこもるからネット見るだけで外出した気分になるのかもね
買い物だっておしゃべりだってできるし
21優しい名無しさん:2012/11/07(水) 22:19:26.29 ID:/IF64/2s
2ちゃんもSNSもやりすぎは精神に悪影響
22優しい名無しさん:2012/11/08(木) 08:39:17.82 ID:riLBFPej
>>21
昨日のホンマでっかTVからだよね。
某サイトでも中毒者が暴走して迷惑して
いる人多数。
23優しい名無しさん:2012/11/08(木) 08:44:33.65 ID:EpOcAeir
独身男の私生活は知らないことにするお!
24優しい名無しさん:2012/11/08(木) 11:02:12.63 ID:gxpBgKHe
久里浜病院がネット依存治療やってるらしいね。久里浜の先生ホンマでっかに出なかった?観なかったんだか
25優しい名無しさん:2012/11/08(木) 14:38:35.08 ID:SlV7xtpx
総国民携帯依存
26優しい名無しさん:2012/11/09(金) 04:00:11.20 ID:8LItvuV8
オフ会に入り浸たしだしたら、止めるの苦労する。
悪循環。
27優しい名無しさん:2012/11/09(金) 20:28:31.36 ID:EWanRGH+
他板の某スレを見るとイラッとしてしまうんだけど
気になって見てしまう。
良くない傾向だなぁ。
皆さんもそんなことありませんか?
28優しい名無しさん:2012/11/10(土) 07:42:22.79 ID:VMmhVPM4
やめときなよ
メンヘルに悪影響が出るから
29優しい名無しさん:2012/11/10(土) 07:49:55.93 ID:eEfDDY0L
わかっちゃいるけど止められない
もう廃人
30優しい名無しさん:2012/11/10(土) 21:24:07.21 ID:j/i/XXJZ
人間やめますか?2ちゃんやめますか?
31優しい名無しさん:2012/11/11(日) 02:04:24.43 ID:1AmLi3Cs
最近2chにハマって、確実に精神悪化が進んだ。
悪意と憎悪と脅迫の吹き溜まりな気がする。
ここの住人で居ながら「自分はマトモだ」と普通に生活出来る人は、
ホンモノのキ〇ガイだと思うよ。

とにかく知りたい情報さえ掴んだらさっさと出るのだ!
32優しい名無しさん:2012/11/11(日) 07:41:32.40 ID:f473Zfwj
>>31
オフにはそんな輩ばかりいますわ。
33優しい名無しさん:2012/11/13(火) 02:42:50.89 ID:S8uW0Fsa
やめるんなら若いうちのがいいやろね
色々修正が効く
34優しい名無しさん:2012/11/13(火) 04:19:00.14 ID:TaTd1iKE
止めたほうがいいよね
自分もそう思う
変な書き込みとか凄く歪んだ書き込みとか、
目にしたくないし気持ち悪いしね
35優しい名無しさん:2012/11/13(火) 09:15:33.64 ID:Z91Nwj3a
何でも依存症にさせられてしまうんですね。薬物依存だのネット依存だのうるせー!依存を作るな!
36優しい名無しさん:2012/11/13(火) 15:03:59.89 ID:QT3LNGmz
>>33
それは言えてる。
37優しい名無しさん:2012/11/13(火) 22:01:30.92 ID:hvIgWpug
やめたいけどやめたらすることない
38優しい名無しさん:2012/11/14(水) 02:57:56.73 ID:wIQwhIH9
いつもは12時前後までには寝るんだけど
今日、ちょっと寝られないから2ちゃんの事を調べてたら
古いけど★阿修羅♪でこんな情報を見つけた
ttp://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/523.html

昔、自分のサイトを作ってていつの間にか2chと関わって
誹謗中傷を受けて2chを知ったけど(ここに書かれてるネットウォッチ板がきっかけ)
上のフォローアップのリンクの情報を辿って読むと真相は不明にしても
俺の経験上はかなり的を得てる情報だと思う
2chとは何たるかを知るための情報の1つとしてはかなり良いと思う

管理してる人間がまともじゃない場所を一日何時間も見てると
管理者と性格が同化していって性格捻くれて悪くなるのは当たり前

2chを積極的に好んでみる人は置いておいて
問題なのは2chをやっていない外部の人が2chに巻き込まれて餌食になる事
昔はともかく今は外部の掲示板の多くが2ch化してしまってて
youtubeにも結構前からかなり進出してるし
39優しい名無しさん:2012/11/14(水) 03:00:35.68 ID:wIQwhIH9
酒控えてスマホでNHKラジオ聞きながらコード書き換えてたけどもういい加減寝る
寝る前にあげとく
40優しい名無しさん:2012/11/14(水) 03:06:08.12 ID:wIQwhIH9
ていうか「的を得る」じゃなくて「的を射る」か…
マジ寝る
41優しい名無しさん:2012/11/14(水) 15:59:28.84 ID:qZmJAqtN
何でも依存にさせられるっていうけど依存症ってそもそも
脳が快楽を感じる事は依存になりやすいって依存症の説明にもあるし
仕方ないんじゃないかなぁ
ネット依存とか取り上げられるのが遅い方だったと思う
一部当てはまるのに認めたくない人達が睡眠や他の事も3時間以上してたら依存症なのかとか騒いでるけどさ
セクロス依存症、アルコール、パチンコ、恋愛、ネトゲ、チャット等々のネット
脳が快感を得る何かをやりすぎて現実生活が疎かになってきたらやっぱり依存症だと思うけどなぁ
やめられない、友人家族の電話や会話より依存対象を選ぶとかやってる時点でさ
42優しい名無しさん:2012/11/14(水) 17:43:26.83 ID:MvgWhEPT
若者をネット依存というけど中高年はテレビ依存じゃないかって話もあるね
43優しい名無しさん:2012/11/14(水) 19:33:04.79 ID:ycfD56/Y
2ちゃんは犯罪者を助長するしな
キチガイも多い
44優しい名無しさん:2012/11/15(木) 22:54:09.98 ID:oZpma/Yj
>>43
板によればねって言いたいけど
境界線はないんだよねー

人生でプラスになるかと問われれば
百害あって一利無し
45優しい名無しさん:2012/11/16(金) 23:30:44.95 ID:iBDv1teE
2ちゃんのお陰で人生遠回りした
46優しい名無しさん:2012/11/18(日) 04:35:56.23 ID:j/+pQ6KT
>>44
病んでる奴には特によくないよね。
47優しい名無しさん:2012/11/18(日) 05:37:03.71 ID:JNTAveka
本当に
発作の後で興奮気味で携帯見てたら寝られなくてヤバい
48優しい名無しさん:2012/11/18(日) 20:10:44.04 ID:QAMA6nz6
廃人乙!
49優しい名無しさん:2012/11/21(水) 01:37:12.76 ID:upuBduvw
2ちゃん止めたらメンヘラ治りそう。
50優しい名無しさん:2012/11/22(木) 10:13:59.54 ID:DUCPKPKt
ネト依存は治療が必要な場合もある
51優しい名無しさん:2012/11/23(金) 12:57:55.90 ID:g1M1AHph
うわああああああああああああああ
2ちゃん止めたい><><><
52優しい名無しさん:2012/11/25(日) 19:18:15.43 ID:/xo0x6Gg
何でも依存にされんのか?○○病院治療やってんだろ
53優しい名無しさん:2012/11/26(月) 05:01:51.78 ID:iZMQ4CTB
久里浜行ってきな
54ken:2012/11/26(月) 05:25:31.24 ID:fPMuS3Hf
>>53
芹香病院の方が良いじゃないかな?
55優しい名無しさん:2012/11/28(水) 23:11:16.89 ID:DDh0HfEO
性格悪くなったり
人間不信になる
56優しい名無しさん:2012/11/29(木) 22:19:13.09 ID:40fb0naU
ねらーはメンヘラ
57優しい名無しさん:2012/12/02(日) 16:57:24.55 ID:GsfXHVKd
だろうね、酷い書き込み多いもの。
マトモな神経ではないだろう。
58優しい名無しさん:2012/12/07(金) 22:39:56.78 ID:wyBSXZVf
2ちゃん止めますか?
人間止めますか?
59優しい名無しさん:2012/12/09(日) 00:28:14.52 ID:ZbB37AAP
基本的にネット依存なんて言葉はマスゴミの一般人とネットコアユーザー分断工作のために作られたものだと思ってるが
腰痛、視力ガタ落ち、頭がぼんやりする、昼夜逆転、ネットとゲーム以外には集中できないなど不調が表れてるのも事実だな
たまにだがPC前で死ぬんではないかと思う時がある
60優しい名無しさん:2012/12/09(日) 08:42:58.12 ID:hEQc9Iim
>>59
完全にネット依存です
61優しい名無しさん:2012/12/09(日) 11:13:15.22 ID:bjw5jwQa
隣の国の若者が徴兵制が終了をしてから真っ先にネットカフェに駆け込み
鬱憤を晴らすかの如く パソコンから席を離れないで不眠不休でネットゲームに取り組んでいた後に
倒れて死んでしまった話を思い出す。
62優しい名無しさん:2012/12/10(月) 16:54:29.87 ID:ah17nfkj
結局1度も 長野あずさに触れず。

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=41918.jpg


プロジェクトSEX 私とお付き合いしませんか?〜素人彼氏募集大作戦〜
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=mdp077/

自分自身で名前・住所をコメントして上で自己紹介をしているビデオ作品を紹介して何処がまずいの?
http://or2.mobi/data/img/26754.jpg
東京都あきる野市在住 AV男優 仲 昇 40才 全部自分で公開
63優しい名無しさん:2012/12/12(水) 21:59:40.18 ID:V8e5nf4F
来年こそ2ちゃん辞めるぞ
64優しい名無しさん:2012/12/13(木) 09:22:45.45 ID:3XXSul7K
作業所職員で昼間から2ちゃんねるに張り付いて障害者を中傷してる尼の職員のが異常…
65優しい名無しさん:2012/12/14(金) 09:52:56.91 ID:uMZ6x/qG
>>64
奴等 職員は最低時給で働いているから
鬱憤を晴らすことじゃないのか・・・その職員は嫌なら仕事辞めろよ。
66優しい名無しさん:2012/12/14(金) 19:42:41.39 ID:AI3cHlPK
最低時給は表向き
15〜25万…数年勤めたら施設長で手取30万
小規模作業所スレで理事が明かしている
緩い制度を悪用し次々に施設構築ウハウハ勝ち組職業なのだよ職員って
タクシーや警備員を負け組職業と馬鹿にし障害者を愚弄
みんな知らないだけ
近々明るみになる福祉ビジネス
67優しい名無しさん:2012/12/14(金) 23:13:11.24 ID:XT6XIjY6
自分の子供には2ちゃん見てほしくない
68優しい名無しさん:2012/12/18(火) 19:11:45.94 ID:s0S3OT7C
鬱で引きこもってマシになって
2ちゃん見ると余計鬱が酷くなる
書き込むと性格悪くなってる
69優しい名無しさん:2012/12/19(水) 21:55:36.63 ID:EQuPZdfT
>>68
私と同じだ。2ちゃん止めたい。
70優しい名無しさん:2012/12/19(水) 23:46:38.72 ID:xP40KJ7x
何でもかんでも依存にするな ただの趣味だろ 治療なんかしてんじゃねー
71優しい名無しさん:2012/12/20(木) 20:32:21.09 ID:yBv1mnxJ
>>70
ネット廃人www
72優しい名無しさん:2012/12/21(金) 04:39:26.45 ID:yzGbx4Km
昼夜逆転でずっと2ちゃんやってるわ
73優しい名無しさん:2012/12/21(金) 14:20:26.46 ID:akMqmYg8
久里浜で治療してこいや
74優しい名無さん:2012/12/21(金) 17:36:09.11 ID:FCXyKAv3
面白いし知識ある人も多いから冬篭もりには最適かと思います。
私は時間決めてしてるから寂しい時に助かってます。
75優しい名無しさん:2012/12/24(月) 12:59:55.15 ID:N19eEYt7
ネットを楽しんでる人を依存性扱いして精神病にさせてくだらん治療やったり薬の用量守っても常用量依存にされる 患者をマウス実験して金儲けかよ ネットは単なる趣味じゃないか?
76優しい名無しさん:2012/12/24(月) 13:59:24.50 ID:H0EuFe/0
うつの時はパソコンも起動しなかった
2chもしなかった
その時は自分もついに2ch卒業したな…、と思った
77優しい名無しさん:2012/12/24(月) 18:02:04.61 ID:3s8eh5iM
>>76
同じく
いっそ2ちゃん閉鎖してくれたほうが楽
78優しい名無しさん:2012/12/24(月) 22:52:51.96 ID:labDypbT
2ちゃんやりだして
うつが悪化して対人恐怖になった
79優しい名無しさん:2012/12/24(月) 23:47:03.86 ID:Kc0geZBv
無職や年金生活者などの社会的弱者がえらっそうな顔をしてるよな。
80優しい名無しさん:2012/12/26(水) 02:22:15.78 ID:W//BCh4c
>>79
2ちゃんは掃き溜め
81優しい名無しさん:2012/12/26(水) 19:06:06.11 ID:fQ1hDZLu
2ちゃんなんか便所の落書き以下だからね。
これ言うと発狂するやからがいるが
82優しい名無しさん:2012/12/28(金) 09:54:04.95 ID:digHEjPZ
あのさー、何でも依存性扱いして病気にさせないでよ。精神病扱いして患者を金儲けしないでね
83優しい名無しさん:2012/12/28(金) 15:04:36.91 ID:ITYWaTqb
別に自分がしっかりしてれば、2ちゃん見ても大丈夫。
84優しい名無しさん:2012/12/29(土) 15:37:27.87 ID:l0NCCFNB
大掃除終了〜〜。疲れた。。
てかさ、2ちゃんにいる人だって普通の人でしょ?
別にいいじゃん。ただヒキってよく書き込みしてるかどうかの
差じゃん。
85優しい名無しさん:2013/01/03(木) 22:29:01.53 ID:bvJe4WgS
>>84
普通の人がなぜここに?
86優しい名無しさん:2013/01/04(金) 23:12:57.53 ID:ihh902xm
近所に2ちゃんねらーがいるんだよな
87優しい名無しさん:2013/01/04(金) 23:15:20.46 ID:ZUx27L7s
外出してても2ちゃんに書き込もう、とか考えてるのはもう依存症かな
1週間くらいの入院を何度かしてるんだけど、その間は読書したりしてがまんできるんだけど
88優しい名無しさん:2013/01/05(土) 08:05:34.96 ID:WMA9Tgbs
きのう初叩きにあったけど、2ちゃんやってて1年に
4〜5回集中攻撃に遭う そんな時は「所詮人間なんてこんなもんだ
もうやめたい」 と思うと同時に「これってたまに叩かれるから
凹むんであって毎日叩かれれば麻痺して平気になるんじゃね?」
と思う自分もいる。どうせ回線切ったって自分を叩く奴はリアルに
たくさんいる。誹謗中傷からは逃れられないんだぜあぁぁぁあぁ
と発狂しそうになるのは2ちゃんのやりすぎだからだろうか。
 
89優しい名無しさん:2013/01/08(火) 08:10:34.52 ID:2U9EZuBN
2ちゃん閉鎖してくれ
気が楽になる

でも、どこか別の場所求めるんだろうな
90五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2013/02/01(金) 21:20:12.23 ID:SWN2la0K
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
91優しい名無しさん:2013/02/03(日) 13:41:42.63 ID:OH0ajhpA
ネットというか、スマホ依存。

これから仕事終わりまで、メール着信以外でスマホ触らない。
92優しい名無しさん:2013/02/04(月) 07:10:01.34 ID:3JFL5Xu6
昨日はちょくちょくアプリいじってしまった。

昼休みまで、メール着信以外でスマホ触らない。
93優しい名無しさん:2013/02/04(月) 16:17:10.65 ID:3JFL5Xu6
スマホ依存
94優しい名無しさん:2013/02/04(月) 17:03:47.47 ID:3JFL5Xu6
スマホ依存
95優しい名無しさん:2013/02/05(火) 01:17:29.96 ID:s+k4uwzD
あたしもスマホ依存です!
96優しい名無しさん:2013/02/05(火) 06:00:17.54 ID:omegaTXu
ネットのせいで視力がやばいくらい落ちた
ネットにはまるまで視力1.5だったのに、今は0.2なんだが・・・
97優しい名無しさん:2013/02/05(火) 09:35:08.34 ID:ImndxeRW
>>95
仕事の合間のスマホのはずが、結構な回数いじってしまって生産力が低下してしまっています。

依存だって自覚してしまうくらいスマホいじってるのはダメですよね・・・。

今日も節スマホ。せめて昼休みまで、メール着信以外でスマホいじらない。
98優しい名無しさん:2013/02/06(水) 09:19:49.59 ID:bL7l3oKw
今日も節スマホ
99優しい名無しさん:2013/02/06(水) 14:27:28.13 ID:bL7l3oKw
トイレ入ったらスマホいじってしまう。ら
100優しい名無しさん:2013/02/08(金) 11:28:55.25 ID:t83AYR3p
スマホ依存

抜け出せ
101優しい名無しさん:2013/02/09(土) 04:54:26.79 ID:zitQBCCH
一日13時間くらいネットやってる
視力ガタ落ち、まぶたがピクピクするようになった
102優しい名無しさん:2013/02/09(土) 08:50:41.27 ID:pxk71UD6
節スマホ、節にちゃん・・・
103優しい名無しさん:2013/02/09(土) 18:44:49.31 ID:pxk71UD6
もうひと頑張り、集中。
104優しい名無しさん:2013/02/09(土) 18:45:59.84 ID:pxk71UD6
>>101
寝ながら画面を斜めに見ているせいか、左右の目の視力がズレてしまいました。
105優しい名無しさん:2013/02/09(土) 22:38:21.65 ID:pxk71UD6
もうひと頑張り
106優しい名無しさん:2013/02/10(日) 09:35:14.60 ID:K9GTvnWc
えっ。連休?

仕事がんばろう。節スマホ。

スマホやってる細切れの時間を少なくして仕事進めてれば休めたかもしれない。
107優しい名無しさん:2013/02/10(日) 23:05:46.30 ID:K9GTvnWc
1人になるとスマホ
108優しい名無しさん:2013/02/11(月) 18:21:02.31 ID:peCVXNSi
1人になった、ここからスマホいじらなければ仕事が捗る。頑張る。
109優しい名無しさん:2013/02/11(月) 20:58:07.52 ID:peCVXNSi
またやった、依存だな。

時間を細切れに使い、結果大きな時間を失っている。
110優しい名無しさん:2013/02/12(火) 09:22:04.30 ID:jT3ahv9u
おはようございます。
111優しい名無しさん:2013/02/12(火) 09:58:17.64 ID:jT3ahv9u
トイレ入ったら流れるような動きで即スマホ・・・
112優しい名無しさん:2013/02/13(水) 08:55:32.72 ID:y23zPopa
昨日の午前中は、なかなか捗った。

今日も節スマホ。
113優しい名無しさん:2013/02/13(水) 18:40:51.08 ID:y23zPopa
気がつけばスマホ
114優しい名無しさん:2013/02/14(木) 12:37:20.20 ID:8kJ7HCBy
節スマホ・・・
115優しい名無しさん:2013/02/15(金) 12:05:45.04 ID:AyW0XYlr
節・・・
116優しい名無しさん:2013/02/17(日) 13:42:12.78 ID:w4/YVWfU
まわりから人の気配がなくなった。

ここからがほんとうの戦いなのである。
117優しい名無しさん:2013/02/17(日) 14:39:19.32 ID:Rc1K24Z/
知恵袋でも知恵コイン多い人ほどコミュ障臭いのが多い
ネット依存すると頭悪くなるんだと思う
118優しい名無しさん:2013/02/17(日) 15:10:04.11 ID:HX0FNBzP
ははは
119優しい名無しさん:2013/02/17(日) 17:09:03.03 ID:w4/YVWfU
いい感じで集中できてる。
120優しい名無しさん:2013/02/19(火) 12:14:35.70 ID:hncfieqA
メリハリあるスマホ依存
121優しい名無しさん:2013/02/28(木) 16:00:06.80 ID:LAWwMRcd
このスレの存在を忘れるくらいスマホ依存
122優しい名無しさん:2013/02/28(木) 17:42:34.39 ID:LAWwMRcd
よし、仕事

節スマホ・・・
123優しい名無しさん:2013/02/28(木) 19:08:30.51 ID:LAWwMRcd
見てしまう
124優しい名無しさん:2013/03/01(金) 09:43:50.92 ID:+FrXgbD1
節スマホ
125優しい名無しさん:2013/03/01(金) 17:05:41.06 ID:+FrXgbD1
もうひと頑張り、こまめにスマホ触らずにまとまったプライベートタイムを作っていじればいいのにね。
126優しい名無しさん:2013/03/16(土) 13:41:47.62 ID:esVtIhDo
もう止めたい!
127優しい名無しさん:2013/03/16(土) 22:41:49.14 ID:n29Jf6TZ
逆に言えば普通の人らはこんなとこまったくみないもんかな
てか無職だからこそこんなとこ見る頻度が増えた気がするけど
学校とか仕事してるときはそうでもなかった
128優しい名無しさん:2013/03/17(日) 17:59:04.06 ID:OGOIDuxK
最初は調べ物していたらにちゃんがひっかかったんだ
129優しい名無しさん:2013/03/17(日) 17:59:54.07 ID:OGOIDuxK
今日一日を無駄に過ごしてしまった
もうにちゃんをやめる
絶対にやめる
130優しい名無しさん:2013/03/17(日) 23:31:44.75 ID:IeTR6DxF
よくよく考えたら10代からちゃねらーww
デビューは中2だったな。
もう7〜8年は常に常駐ww
131優しい名無しさん:2013/03/20(水) 14:43:57.90 ID:q0G+uIXP
気が付けば30代手前かよ
夜中に発狂をするとかしないだろうな。
まさか、咆哮は有り得ないと思うが
132優しい名無しさん:2013/03/20(水) 18:54:18.57 ID:am83MyBv
俺も酒とオナニーと2ちゃんばかりで20代が終わろうとしている
133優しい名無しさん:2013/03/22(金) 01:45:43.68 ID:2l/T3k/9
一日15時間はスマホいじってる…助けて…
134優しい名無しさん:2013/03/24(日) 04:30:15.69 ID:r1px7aVt
ごまかして現実に目を向けようとしてるけど、身体(というか精神)は正直なんだよな
135優しい名無しさん:2013/03/24(日) 21:20:31.77 ID:gOUpXqKl
留学に来てはや二週間
毎日引きこもってにちゃんやってる始末\(^o^)/
136優しい名無しさん:2013/03/30(土) 02:35:02.12 ID:fbOS/p52
2ちゃんとか他スレ見てて自分の好きなものと人気あるものを
すぐ対立する奴らがいるからあっちの信者が嫌いになった
スレチの癖にすぐ「〜よりはマシ」とか言う奴いるしクソうぜぇ
他の漫画も色んな奴の書きこみ見て嫌な印象が多くなったし
叩かれたらすぐ叩き返すのが癖になった

こんなんでイライラして自分に当たってんのマジ疲れる
やめなきゃいけないけどひきこもってるからなんもやることないし
そもそも半日パソコンやってんの異常なのかな当たり前に思えてきたけど
ねらーはネガティブな意見が多いからそういうところから離れないといかんわ
137優しい名無しさん:2013/05/06(月) 14:57:40.51 ID:6KF7Fb6j
●自慰連投●読売新聞総合スレ17●出入禁止●

マスコミ板、本物がいるんだよね、マジ怖い!!!!
138優しい名無しさん:2013/05/06(月) 15:36:08.11 ID:qknIVNsN
俺も2ちゃんねる依存かもな〜
仕事する気もないし〜 パソコンやったり、掃除したりして、昼寝しようと思ってソファーにごろ寝しながらデザート食べながら2ちゃんねる〜 そしてこれから、東京ドームに行く。
139優しい名無しさん:2013/05/08(水) 19:07:46.11 ID:WbV40byg
他のことしてても2ちゃんが気になるよ。
朝起きるとまず2ちゃんだし一日中見てても飽きない!?
140優しい名無しさん:2013/05/08(水) 19:28:26.11 ID:pGPUWqXY
>>138
専務、ビールをお忘れです。
141優しい名無しさん:2013/05/09(木) 12:55:30.06 ID:p1c4uRdI
ネット切るといいと思うよ
142優しい名無しさん:2013/05/12(日) 17:51:04.21 ID:xPaxeKZj
久里浜行け
143優しい名無しさん:2013/05/13(月) 04:07:38.92 ID:MdjLxJyC
漫画依存 アニメ依存 ゲーム依存 の合併症
144優しい名無しさん:2013/05/13(月) 06:51:14.48 ID:bT+8O47a
こんなの依存じゃねえ
145優しい名無しさん:2013/05/13(月) 12:34:50.63 ID:rLkuBO1X
ネット切れば健康なるよ
146優しい名無しさん:2013/06/05(水) 16:32:05.77 ID:lxwUFoRh
2ちゃんやりだして病んだ
147優しい名無しさん:2013/06/05(水) 20:32:11.38 ID:UUUfEvUe
くだらねえネット依存治療なんかやってんじゃねーよ!どうせ治療に効果ないくせに。アルコールと同じだ
148優しい名無しさん:2013/06/09(日) 05:04:57.58 ID:xbT5GfAs
スマホ廃人。
149優しい名無しさん:2013/06/09(日) 09:36:06.66 ID:U4P5gFd9
依存症病院ななくてもいい
150優しい名無しさん:2013/06/11(火) 13:29:09.28 ID:/Cr0a0mK
2ちゃんねらーなのに精神異常なのか精神異常だから2ちゃんねらーになるのか
151優しい名無しさん:2013/06/17(月) 14:02:40.15 ID:LRUri9Su
両方だよ
精神障害の人は2ちゃんに共鳴する
152優しい名無しさん:2013/06/17(月) 14:11:08.86 ID:3OHysQQt
2ちゃんは毎日見るけど、見ても10分〜1時間/日くらい。
いろいろなHPやニュース、楽天(買物)、
出会い系、メール、YouTube、Wikipedia、スカイプ

もう大変な事になってる
153優しい名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:+JMVFDwF
テイケイ新宿のキチガイメガネ不細工ババア死ね!
154優しい名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dk5tfZAJ
長文失礼

インターネットを知らなかった小学生の頃に戻りたい…。
中3くらいからネットが使えるようになって、それまでの反動なのか生活スタイルが完全に書き換えられた。
今26だけど、仕事に支障が出るレベルになりつつあるので(まだ実害は出してない)、自力でなんとかしようとしてる。

外に趣味を持つと良いとはよく聞くけど、仕事でほとんど屋内から出ないし、
おかげさまで忙しく仕事が入ってくるので週末とかも普通に仕事してるので非現実的。
仕事自体は楽しいんだけど、ネット依存で精神的にやられてて脳味噌も退化してるんじゃないかと最近思う。
クリエイティブに寄った業種だから、このままではいずれ仕事にも悪影響が出る。

スマホ依存は、食事中は触らない、トイレには持って行かないなど制約を作って少しずつ改善されて来ている。
ネットは、Macのドックからアイコンを消しただけで、1割は減ったかもしれないけど誤差の範囲っぽい。
そもそも仕事で1日中パソコンを使ってるので、いつでもできてしまう。回線切断すると、それはそれで仕事的に困る。
過去にオナ禁とかもやって、外に出るとか別の事をするとかで強制的にできない状況を作り出せば続く性格なので、
ネット依存に関して良いアドバイスか何かあれば教えて欲しいです。
例えばですが、使用時間が制限されるブラウザアプリケーションとかないですか?
155優しい名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:+N9RWimy
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
2ちゃんというかネット止めたい
156優しい名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Gdd1krje
2ちゃんというかネット止めたい!
2ちゃんというか人生やめたい!
【粘着】実況板荒らしの通称アスペ・ダナヲ・スミスについて【最凶】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1344631597/l50
2ちゃんというか人生やめたい!
2ちゃんというか人間止めたい!
157優しい名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:dtJrc6jL
素直に止めればいいだけなんだろうけど
2chなんて人間の価値や生きる尊厳を奪うような叩きばかり
もう嫌
なのに止められない
158優しい名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:PU4zzriT
止めたところでもう2chの誹謗中傷が人の本音だってわかってしまったからもう何も信じられない…
159優しい名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:OdL2u7m+
>>158
人の本音というより、そういう本音を持つ人もいる、くらいに考えておいたほうがいいよ
2ちゃんの人は荒らしも叩きもいるけど、中には真摯に対応してくれるありがたい方もいる
意外と診察でも教えてもらえないミニ情報とか、同じ病気の人の本音とかわかってありがたかったりする
自分は統失なんだけど、幻覚への対応は病院より2ちゃんのほうがしっくりくるやり方教えてもらってありがたかったりするよ
160優しい名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xopnVMFK
調子悪くて正気失いそうだったとき、2ちゃんでアドバイスもらって助かった
まだ依存してるけど、そのうち良くなったら外の世界に出るんだ
161優しい名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:brrN5bvf
他人の叩きで嫌な思いをすることになるのがわかってるのに他人の意見を気にしてずっとPCから離れられない
外出している時も常にスレやレスのことが気になって集中できない
本当に毎日が苦しくてしょうがない

何度ももう気にすることなんてない!と克服したつもりでしばらく暮らしていてもまたどうあがいても2chに舞い戻ってしまう
ましてこんな普通に暮らしててもネットが当たり前にある社会だと離れようにも離れられないっていう
どうしても気になる
162優しい名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:brrN5bvf
ああ腹が立つ
気に入らない馬鹿が常駐してるスレにいるとNGしてても鬱陶しい!
くっそイライラして1日中ムカムカする
163優しい名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:STIVDHnt
2ちゃんと出会わなければよかった
オフ会なんて出るんじゃなかった
ろくな人間がいないわトラブルに巻き込まれるわで
人間不信が酷くなって社会復帰出来そうにない
164優しい名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:D2ze/+EV
ツイッターの方が悪意多くてキツイや
アカウント消したわ
165優しい名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Vlx0rFAD
2ちゃんはいつでも汝とともに


て神様が言ってたら笑うしかないだろな
166優しい名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:YRG64V5H
救護施設みなと寮の奥野さんが、「俺、毎日2ちゃんしている」とか私に聞こえるように言っていたなぁ…。
利用者にはネットと無縁にしておいて、そんな話するなよw腹立たしいわ。
ジジイでねらーとカミングアウトするのはお初だった。
167優しい名無しさん:2013/09/08(日) 18:21:03.54 ID:eVj7t4IR
>>12
そういうのあるよね
自分の好きなことでも、叩かれてるレス見たりすると
無意識にそういう偏見ついちゃうみたいで
素直に好きなこと見られなくなってつらい
2chに限らず今はネット見てるとそういうことが多い
ネガティブなレスいっぱいのまとめサイトも溢れてるし

>>34
ほんとそうだね
悪意や余計な情報は見ないに限る・・・それが理想だけど依存してるからか
麻薬中毒者のようにやめても舞い戻ってしまう
168優しい名無しさん:2013/10/06(日) 01:48:41.02 ID:+XbZvMGR
 ♪   彡⌒ ミ     ♪    彡⌒ ミ  
     (´・ω・ ∩))     ((∩ ・ω・`) 
    (((⌒つ  ノ        ヽ ⊂⌒)))
     ,ノ    ⌒i  ♪     i⌒   ヽ  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,,    ,,゙(_)⌒ヽ,__)
169優しい名無しさん:2013/10/24(木) 19:03:21.92 ID:+6fAPdl/
どうでもいい
170優しい名無しさん:2013/10/27(日) 12:31:55.13 ID:mP2Q5pcC
Twitterだとか、2ちゃんだとか感情垂れ流しだろ
何か思いつくと、すぐ吐き出さずにはいられなくなる。

ネットがない時代に自己抑制がきいていたものが、
2ちゃんや、Twitterが出てからで¥、思いついたことを全部吐き出さないと
いてもたってもいられなくなるんじゃないか。
これ自己抑制力との戦いだぜ やはり極力ネットは減らす方向がベスト!

一時期、一日7時間は2ちゃんにハマったからなあ。今は一日一時間自宅パソコンのみ
わざとガラケーだし、Iモードは契約しないで外ではネットと絶縁してるし。
171優しい名無しさん:2013/10/27(日) 17:50:28.69 ID:93m0LV4G
15年前はネットなんて使ってない人のほうが多かった
だからネットやってると発見することも多かったし、面白かった

しかし今は猫も杓子もやっていて、誰もがネットに接していてありがたみがなくなる
もはやネットやめたほうがイケてるって時代がきてるのかもな

個性的な家具をつくっている美大卒の職人が友達にいるんだけど、
ネットはあんまりやらないようにしてるんだってさ
クリエイターにとってネットは毒になると言っていた
172優しい名無しさん:2013/10/27(日) 18:51:22.79 ID:a3MePPyl
情報が多すぎて、集中力が散漫になるし
他人の意見ばかり入ってくるから、自己喪失したい奴には
ネットはいい道具だろうな。
自己喪失したくなければネットはやらない
173優しい名無しさん:2013/11/04(月) 23:53:39.74 ID:RDhJz5fm
本当はいろいろ勉強しなければいけないことがあるのだが
パソコンを閉じて、いざ机に向かうと孤独感と不安感が
ふつふつと湧き上がって気が狂いそうになる。

んで、またまとめとかを見始めて止まらなくなる。

完全に依存症になってるかもしれん。
174優しい名無しさん:2013/11/07(木) 02:20:49.74 ID:s11qeIW/
専ブラの更新ボタン押しまくり
検索しまくり
出かけてもやりはじめちゃった
本屋で立ち読みしてるときくらい、やめてるの
175優しい名無しさん:2013/11/07(木) 14:41:47.51 ID:MFKZkiqu
すっかりにちゃんねらー
やめられないよぅ
書いてないと落ち着かない
176優しい名無しさん:2013/11/07(木) 17:02:24.50 ID:eH8+97C0
未読スレ一覧機能は麻薬
177優しい名無しさん:2013/11/07(木) 18:29:18.37 ID:37TwIcl6
スマホのネット接続を時間で制限できるアプリとかないのかなあ?
検索しても、お子さまの〜みたいなのしか出てこないわ。。
178優しい名無しさん:2013/11/10(日) 12:40:34.71 ID:nrauNz/D
>>177
あなたも鈍いね。お子様向けのものしかないってことは、
時間制限なんてするのは子供のやること。大人は自制するんだよ。
いつまでも甘えてんじゃねえよ。
179優しい名無しさん:2013/11/24(日) 17:20:11.20 ID:6ygnGv/I
もうPCを鬼怒川に流すしかないと思ってる
180優しい名無しさん:2013/12/02(月) 09:51:08.07 ID:gSjQldCj
 11月24日午前4時ごろ、滋賀県近江八幡市のマンション敷地内で倒れている中3女子生徒が発見された。
約3時間後に搬送先の病院で死亡した。13階と14階の間にある踊り場にゴミ箱とiPhoneがあったことから、それを足場に飛び降り自殺をしたとみられている。
このニュースが同日昼ごろにテレビなどで流れると、一部ネット上では「あの動画配信の子じゃ…」と騒ぎになった。
直前、動画配信サービス「FC2ライブ」で同じマンションでの“自殺中継”を放送していたJC3(中学3年生)を自称するユーザーがいたのだ。
事件約1週間前、某掲示板に「自殺配信がしたい、ニュー速にスレがたったりするのかなあ」「iPhoneは手すりに置きます。
私はそのカメラに映るように、ちゃんとグロくなるようにしっかり落ちてあげます。そして伝説になるんです」などと自殺をほのめかす書き込みもしていた。
この自殺も三鷹殺人事件も「シャメ携帯」がなけれがまったく起きなかった。今度の市川の刺殺事件でも、殺人者岡はSNSで仲間内に復讐意思と、復讐方法を配信していた。
少なくともその配信が、自己を縛り。引っ込みがつかなくなったとも考えられる。
 「子供」と「オナニート」にシャメ携帯を安易に買い与えて、放置していることが問題だ。早急なる研修と使用制限対策が急がれる。 
181優しい名無しさん:2013/12/20(金) 11:11:19.99 ID:DnA+d1gX
>>170 >>171 >>172 完全同意
twitterはどうでもいいこと実況してるだけだし、2ちゃんは他者への悪意や揚げ足とりが横行してるだけで
まともな必要な情報調べる時以外はネットっていらない気がする
クリエイターは自分の世界を大切にしてるから敢えて情報遮断してるんだろね
無駄に情報多すぎだし、強い自制心がない人には厳しい時代になった
182優しい名無しさん:2013/12/26(木) 04:24:38.52 ID:ZEVwygFG
あああああ何やってんだこんな時間まで
なんでやめられないんだよ ばかーーもうねる
183優しい名無しさん:2013/12/26(木) 10:04:04.34 ID:2GS2nO+N
自分がないタイプで依存体質
流されやすいから一時期はネトウヨになりかけてた・・
アルコールより珈琲、ネットより読書、同じ依存でもまだマシに思える方に依存する努力をしてます
子供の頃にもっと読書してればもう少しマシな人間になってたかも
184837:2013/12/26(木) 15:00:32.26 ID:7oLdqoK2
>>172
すでに負のループだ。
他人の意見ばかり見て止められない
他人の意見みないと世の状況に納得いかない
自分がない感じ
185優しい名無しさん:2013/12/27(金) 20:35:26.75 ID:VvmijlK7
ヤバい…マジでネットつうか携帯でいろんな掲示板見たりして会話したり同じ時間書き込みしてる人間の存在に依存してる
内容は為になる事も有るがならんどころか余計精神病むような書き込み多い時がある…
そんな時まで止めれず違う掲示板やSNSとか見て回ったりして…
186優しい名無しさん:2013/12/27(金) 20:58:29.03 ID:WXowXXBa
※ 集団ストーカー
2ch運営者のひとり=宇土成 ○平による造語。
2ちゃんねるを中心に、主にネットで広められている。
疑心暗鬼の心理をつき、特定の人物を精神的に追い詰めるために発案。
実際には存在しない。
187優しい名無しさん:2013/12/27(金) 22:30:24.15 ID:VvmijlK7
>>186
だいたいが集団ストーカーを人件費かけてまでやる、メリットが無いわな
人気芸能人なんかは常に集団ストーカーされてるようなもんだしね
188優しい名無しさん:2013/12/27(金) 23:52:56.60 ID:VvmijlK7
もうネットに依存しなくても大丈夫だ
大丈夫だ
大丈夫だ
189優しい名無しさん:2013/12/28(土) 00:06:14.81 ID:unoiJlFZ
インターネットが出回り出した頃(15年位前)も依存気味だったけど、まだ今よりましなページをみてた。勉強とか趣味に役立つ系。そしてブログなんてなくて個人の手打ちで作ったようなホームページも味わい深くて。見るもの全てがキラキラしてみえた。
今となってはただひたすら2ちゃん、ツイッターを猿のように閲覧するばかり
190優しい名無しさん:2013/12/28(土) 17:27:32.54 ID:0vHvZu2o
ネット以外の事が面倒臭くなりすぎだ…
最近ネットも現実逃避できなくなってきた

でもまた寂しさ?なのか掲示板やSNSとか見ちゃう
191優しい名無しさん:2013/12/28(土) 17:39:10.40 ID:0vHvZu2o
>>79健常者(自覚無い精神病?)がなりすましてるのバレバレ
192優しい名無しさん:2013/12/29(日) 00:59:49.97 ID:8x5CCWjU
テレビ見ててもつい実況を見てしまう…
見る番組無くなると辛い…
録画した番組見るかやらなあかん家事や用事済ませれば良いんだ!
193優しい名無しさん:2013/12/29(日) 01:16:18.72 ID:X/MwGlyv
叩かれるか煽られる→二度とこねーよこんな糞掲示板!!→やっぱりなんかの話題が気になるし書き込みたい…→繰り返し
はぁ
194優しい名無しさん:2013/12/29(日) 04:14:36.30 ID:8x5CCWjU
>>193今日みたいに眠れない時は特に…
まだ番組実況とかなら番組の話題で不毛な争いはスルー出来るレベルなんだがな…
195優しい名無しさん:2013/12/29(日) 16:00:54.44 ID:YKln1Ai9
情報が脳内で制御できないヤシは、
2ちゃん以前に、そもそもインターネット
(SNS・LINE含む)なんかやらん方がいい。
196優しい名無しさん:2013/12/30(月) 05:09:59.42 ID:ZBhBXkr6
また見る番組が無い時間になってしまった…

他に済ませたい用事をやる意欲が出ない…
197優しい名無しさん:2013/12/31(火) 13:58:36.36 ID:sih7/xbv
止めてたのに連休で舞い戻ってきてしまった。
198優しい名無しさん:2014/01/02(木) 08:45:54.40 ID:2VHZ+T97
今日は携帯いじらず
録画番組を見てただけなのに、なぜか疲れた…
腕相撲の特番だったから見てるだけで疲れたのか…?
掲示板サイト見たり書き込みするよりなんか疲れた…
つまらない部分は倍速で見たからか?
199優しい名無しさん:2014/01/02(木) 11:22:38.97 ID:owbZ4NGr
みるのもかくのももうやめ
傷つくことのほうが多いわやっぱりマイナスのほうがずーっと大きい今さらだけど
こんなとこで傷ふやすなんてばかみたいだただでさえ心病んでるのに余計悪化する
お気に入りからも削除
どうもおじゃましましたさようなら
200優しい名無しさん:2014/01/02(木) 14:06:30.51 ID:sFGjG5mF
>>197
同じく。規制も無くなったし。
新年早々2ちゃん漬け。麻薬だ。
201優しい名無しさん:2014/01/02(木) 16:41:30.34 ID:rkhxrTTA
草創期(15年前)から2ちゃん見てるけど、
最近はこれでもおとなしくなった方だよ。

下手すりゃこのサイトを単体で使用すること自
体が情弱化してるのかもな。

ブログやツイッターやラインの連中の方がどう考え
ても凶悪に感じる。

ヴァーチャルインサニティって曲もあるしね。
202優しい名無しさん:2014/01/02(木) 17:13:59.56 ID:sMiBXs63
1時間ドラマが見れなくなった。
それだけテレビがつまらなくなったのだろうと思うのだが、
途中で寝てしまう。
203優しい名無しさん:2014/01/05(日) 08:22:16.92 ID:CN85VPw3
録画した番組はよほどつまらなかったらすぐ消すか、早送りするから眠くはならんが…
実況しながらじゃないとイマイチ楽しく無いな…
実況しながらでも番組より実況見てる時間のが多いつうアホさ…

もう全然見切れないのに予約録画しちゃう惰性を辞めなければ!
204優しい名無しさん:2014/01/06(月) 12:43:12.81 ID:GDuPSUw3
>>184>>185>>190
ほんとこれ

もはや現実自体がネット依存というかネットがないと回らない社会になってきてるから
よけいにネットの意見の重要さが増してるからますます現実に帰ろうとしたところで必ずネットにぶち当たる
ネットから離れると現実社会のみんなからどんどん置いていかれる感覚が強くなっていく
みんなの意見と違う自分はおかしいのだろうかと孤独感や恐怖心に煽られてどんどんやめられなくなってしまう

これ病気とか以前に社会的に問題があると思う
205優しい名無しさん:2014/01/06(月) 15:37:36.01 ID:yjRQV11Y
>>204 もはやネットが友達みたい…

つかNHKでヤバい人キター…
仕事で精神病んで本屋の宇宙やら心理宗教のコーナーでUFOとか本当に現れたらどうなんですかねーとかヤバい人ばかり
206優しい名無しさん:2014/01/07(火) 02:13:22.69 ID:BT0KNUcq
メンヘラで一日家にいるとどうしてもネット依存 2ちゃん依存なる。
動けないから社会とのつながりもなく 人とのやりとりもない。
ついついチャットしたり ネットで買い物したりして 現実逃避してるんだとわかってる。
でもどうしようもない。どうにもできない。
207優しい名無しさん:2014/01/07(火) 03:09:40.79 ID:HSLrE3WL
PCから離れるとみんなから置いていかれてるような不安な気持ちになる
208優しい名無しさん:2014/01/07(火) 03:13:13.39 ID:XurnTiOO
こういう負のオーラ全開のスレッドをずっと見てたら確実に鬱になる
皆さんも程々にね
209優しい名無しさん:2014/01/07(火) 03:14:05.86 ID:edN1zjOM
>>204
俺の場合、意見の質がどうこうとかより、単純に、純粋に、誰かと話したいみたいな感じだな
何か更新が無いかなーって、ぐるぐると板を回り続けてしまう
ものすごく時間を使ってる
210優しい名無しさん:2014/01/07(火) 04:49:39.38 ID:HSLrE3WL
離れようとしてレスを避ける努力はしてるんだ
だけど見るのは絶対やめられないからなんかモヤモヤしてイライラするばかりで余計にスレを追い続けてしまう
結果的に1日中無駄にしてしまう
211優しい名無しさん:2014/01/07(火) 10:31:36.64 ID:6Y8ZP4oB
>>208この板にはもっと凄い負のオーラのスレ沢山あるし
212優しい名無しさん:2014/01/10(金) 02:54:09.50 ID:bOGz+HRL
2ちゃんやりだしてメンヘラになった
今じゃ廃人
213優しい名無しさん:2014/01/10(金) 08:33:11.06 ID:k7/w8yKu
あまりに理不尽な叩きを色々見てきたせいで
今ではねらーに対する反骨精神みたいなものが出来上がってしまった
2ちゃんねるで叩かれてるものは無条件に擁護したくなる
214優しい名無しさん:2014/01/10(金) 12:48:47.41 ID:CYH0T6Bh
わかるな
かつて世間一般に対するカウンターだった2ちゃんが今ではある意味ネットでの強者になってるからな
というより叩きにしろ擁護にしろ徒党を組んでつるんでる感じがなんか嫌になってきたかな
215優しい名無しさん:2014/01/10(金) 13:39:51.41 ID:TuGP5lD5
ネットやる前はかなりいろんなジャンルの読書とかしてた時のが、なんか楽しく現実逃避や為になる事もあった…

まあその頃は今じゃ考えられんほど、身体鍛えたり長距離サイクリングやら散歩からジョギング出来たり、人間関係恐怖症以外は何とか社会復帰出来そうな位には元気だったからかな…
216優しい名無しさん:2014/01/10(金) 14:21:50.90 ID:DMud2iGI
2ちゃんやって一時人間不信になった。もうあの板には行かない。
217優しい名無しさん:2014/01/10(金) 14:34:13.40 ID:DMud2iGI
てか、やめろよって話だよね。どれだけ依存してるんだ…
218優しい名無しさん:2014/01/11(土) 04:23:32.49 ID:77BNB3QT
特別好きなものでもなくてもやたらボロクソ言われてるのを見ると少しは擁護したくなる
でも2chでこれをやると自分が叩かれるんだよなぁ
はぁ・・・何をしてんだろう俺
219優しい名無しさん:2014/01/11(土) 10:13:42.44 ID:LGhTsu0m
2ちゃんっつーかメンヘル板(とメンサロも)来ないと
リアルじゃ周りが恵まれてる幸せな人達ばかりだから孤独感と惨めさを感じて辛くなってしまう
ここに来れば似たような境遇の人も確かに世の中にいるんだと思えてホッとするからやめられない
220優しい名無しさん:2014/01/11(土) 10:45:02.42 ID:pH0zDqrG
>>218
わかるわかる
何かの悪口で盛り上がるようなやつらって、発言力が強いんだよねえ
自演とかも使ってるんだろうけど、すぐ集まってくるし
221優しい名無しさん:2014/01/11(土) 12:05:43.99 ID:77BNB3QT
かと言いつつやたら擁護されまくってるのを見ると批判したくなる、それが俺
これをやってもまた自分が叩かれるわけだが
たいていの場合において少数派に寄ってしまう天邪鬼な性格が治らない
222優しい名無しさん:2014/01/11(土) 12:06:40.61 ID:pH0zDqrG
それもわかる

まあせめて自分の中ではちゃんと筋を通すことだよね
223優しい名無しさん:2014/01/12(日) 16:32:19.88 ID:AjFUCjr5
スポーツ中継を実況しながら見ても、昔の親父が酔っ払いながらプロ野球選手とか野次り捲ってたウザい姿と、同じようなどころかもっとやらしい野次り書き込みばかりな事に気づいてからなんかしんどくなった…
賛美ばかりの書き込みでも気持ち悪いけど
バランスが2ちゃんネラー極端になって来ちゃったよな…
224優しい名無しさん:2014/01/12(日) 18:49:24.63 ID:G6nMi5I1
スポーツ中継かあ・・・
225優しい名無しさん:2014/01/14(火) 15:55:49.78 ID:hScKy5NZ
>>224ダメ?
226優しい名無しさん:2014/01/14(火) 16:49:48.94 ID:Zr2AHMRT
今年入ってすぐなんとなく見てしまったスレでうかつにも大爆笑 軽く躁転
軽く2ちゃん漬け 
もうずっとやると確実廃人になりそーな予感
でも 面白いスレとレス見つける興奮覚えてしまった 相当ヤバイ 
完全におかしくなってってるのがわかる
自覚あるうちになんとかしないとと・・ 
227優しい名無しさん:2014/01/14(火) 18:59:23.95 ID:Tx8UGLSz
面白いと思ってるうちはまだいい
自分みたいに面白くないしつらいだけなのに1日中見続けないと気がすまない状態になったらホントにやばい
228優しい名無しさん:2014/01/14(火) 20:56:56.59 ID:z3aIsZE7
あるある
229優しい名無しさん:2014/01/16(木) 09:27:54.96 ID:BMrtjLdc
>>227
すごくよくわかる。
すぐに止められると今まで思っていたのに、いざ止めようとすると止められない。
一週間前にそのことに気付いて、途端に恐ろしくなった。
少し前にちょっとしたきっかけがあって、付き合いが途切れていた友達何人かが連絡をくれた。
自分を変えるとしたら今がそのチャンスだ。
それなのに、友人にメールや電話も帰さず2chを覗いている。
この機会を逃したら、今度こそ友人達は離れていくだろうに。

自分の最大の味方は自分自身だけど、自分の敵もうちなる自分自身なんだね。
230優しい名無しさん:2014/01/16(木) 09:28:59.10 ID:BMrtjLdc
×帰さず
○返さず
231優しい名無しさん:2014/01/16(木) 13:38:16.26 ID:ZQgj3aU1
視野が狭くなって2ちゃん基準になってしまったな…ヤバい、ヤバい…止めないと
232優しい名無しさん:2014/01/16(木) 14:25:01.95 ID:Al0scWcs
確かに
ずっとネット漬けでいたら全ての価値観が2ちゃん基準になってしまう
偏見や先入観もずいぶん植え付けられたな…
依存8年目にして分かったことは、ネットは思ったほどリベラルでも寛容でも無かったってことだ
むしろ人の醜悪な面ばかり見えて嫌になった
233優しい名無しさん:2014/01/16(木) 17:15:35.22 ID:CIMkNPyD
>>229
メールや電話を即座に返さないといけないっていうのが
典型的なネット中毒のアレなんだけどなw
234優しい名無しさん:2014/01/16(木) 17:48:17.66 ID:BMrtjLdc
>>233
説明不足でスマン

リアルの人間関係が怖くなって、友人達にこっちから連絡することを止めてもう12年経つんだ…。
その間ずっと引き込もってSNSと2ch。
1年目2年目は連絡をくれた友人達も、ここ数年は年賀状以外全く音信不通だった。

最近、こちらにちょっとした変化があった事がきっかけで、その友人達が久しぶりに連絡(もちろん好意的な)をくれたんだけど、リアルの友人関係を修復するにはこれが最後のチャンスだと思うんだけど
メールも電話も構えてしまって怖くてできない。
2chのカキコは考えなくてもできるのに、友人へのメールの文面は一日考えてしまう。
235優しい名無しさん:2014/01/16(木) 17:58:13.55 ID:EWTK4D9R
最初のとっかかりは寂しい半分だったのに。
負の倉庫ってわかっちゃいるのに覗きたくなるこの心理って もう腐ってるわ
距離感大事だね
236優しい名無しさん:2014/01/17(金) 04:06:55.45 ID:yzLviyTK
今日も気に入らない書き込みがたくさんあってむかつく!!!!!!!!!
もうやらなきゃいけないことがいっぱいあるのにすごくむかつくウザいキチガイ荒らし奴が自分が唯一楽しんでいられるスレに住み着いてるせいで
はぁもう2chなんてなくなればすべて解決するのに・・・
237優しい名無しさん:2014/01/17(金) 04:07:49.05 ID:yzLviyTK
なんてね
すべては無駄なんだよ
238優しい名無しさん:2014/01/17(金) 05:23:24.22 ID:Ynu+CzF/
つらい死んでもなにもならない
とりあえずあいつには死んでほしい
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/17(金) 06:33:20.25 ID:FwfHvMlP
朝だからご飯の支度をして家族を起こさなければならないのに
2chのスレを巡回している

このままでは子のためにならない
たすけてください
240優しい名無しさん:2014/01/17(金) 11:53:01.70 ID:H7fGvu81
でも2ちゃんも前に比べたら過疎って来たよね

やはりリアルで本当に楽しいネタが無いとつまらない打ち込みばかりだもんな…
241優しい名無しさん:2014/01/17(金) 18:16:22.98 ID:yzLviyTK
というか過疎といっても全盛期より少ないだけで中途半端に人がいるからいけない
きっぱり人がいなくなって廃墟になれば潔くやめられるのに・・・
242優しい名無しさん:2014/01/17(金) 23:01:20.63 ID:14bi6PNh
またきてしもーた(´・ω・`) わかっちゃいるのに・・・ 
243優しい名無しさん:2014/01/18(土) 06:01:34.18 ID:cIBMb1KS
バイト始めて、休日でも翌日の準備しないといけないし
早く寝ないといけないのに
ついついスレを開いてレス出来るような書き込みが無いか探しまわってしまう

かといってバイト中に2ちゃんのことを思い出したりはしないんだけどねー・・
244優しい名無しさん:2014/01/18(土) 06:02:38.70 ID:cIBMb1KS
今テレビで話題になるネット依存は
どっちかというと中高生のスマホ依存の問題だね
同級生とのやり取りから外されないように必死になっちゃうみたいな問題
245優しい名無しさん:2014/01/18(土) 07:02:37.84 ID:aGHjMG6e
>>244
あれは見ず知らずの他人ではなくて、リアルの人間関係が絡むからね。
中高校生だと世界も狭いから、学校の友人達から拒否されたら世界中から拒否されたような気になるだろうな。
246優しい名無しさん:2014/01/18(土) 17:17:55.93 ID:07CnW3j1
そう考えるとオソロシーね 
中高生のスマホ事情 
247優しい名無しさん:2014/01/19(日) 10:08:23.77 ID:jWbzT0CD
2chでの嫌なことが気になってしょうがないんだけど、どうしたらいい?…
何でこんな酷いこと言うんだよ…って嫌な気持ちになって
言い返してやりたいけど、袋叩きに合うってイラついて
言い返したら言い返したで、レスがつくまで何言われるか気になってしょうがなくて
次は自分に言われた言葉に傷付いて…

一歩引いて考えれば、好きな人もいれば嫌いな人もいるって極当たり前のことなのにな
人は人、自分は自分って割り切れたらいいのに
嫌なことを気にしててもしょうがない、いちいち気にしてたら身が持たない
当たり前の言葉を何度頭で繰り返してもほんと辛いわ

もうパソコンごと壊せばいいかな…
248優しい名無しさん:2014/01/19(日) 12:15:04.19 ID:eEAzxJFP
嫌なスレ、書き込みはNG指定で透明あぼーんする
そんなスレには近づかないようにする
しょせん掲示板での出来事に過ぎない
自分が傷つかないように最大限注意する
249優しい名無しさん:2014/01/19(日) 12:42:22.51 ID:jWbzT0CD
>>248
>自分が傷つかないように最大限注意する

おっしゃる通りだな…ただのネットの掲示板での出来事だし
透明アボーンで消えたスレ、レスを気にして嫌なこと言ってんだろーなって思っても
それはわざわざ自分から嫌な思いをしに行ってる様なもんだし
自分からちゃんと嫌なことに近寄らないって覚悟決めなきゃ意味ねーよな

嫌なことを気にするのって
なんだか自分から傷口に指突っ込んで悶えてるみたいだ
250優しい名無しさん:2014/01/19(日) 13:36:04.80 ID:eEAzxJFP
>>249
その気持ち痛いほどよくわかる
私は数年前まで2ちゃんの某板の雑談スレを立て続けていて
スレと住人とのコミュニケーションを維持するため必死だった
でもある出来事をきっかけにそのスレからきっぱり身を引いたんだが
それ以来精神的にすごく楽になって開放感で一杯になったよ
2ちゃんにどっぷり浸かっていてはダメだとようやく理解した次第だ
だからあなたも2ちゃんとの関わりは最低限にした方がいいし
関われば関わるほど私みたいに精神を病むことになりますよ
251優しい名無しさん:2014/01/19(日) 14:20:14.06 ID:jWbzT0CD
>>250
ああ、暇になってもちょっと興味がある程度のどうでもいいスレを開いたりしないで
少しずつ常駐スレを減らしていけるよう頑張る
相談に乗ってくれてありがとう、痛いほどよく分かるって言ってくれて嬉しかったよ
252優しい名無しさん:2014/01/19(日) 15:10:16.44 ID:YWAu5M1n
スレ立てて進行役をやろうとか思ってると色々気になるだろうね
名無しで紛れ込んでテキトーに横やり入れてりゃ気楽じゃん
253優しい名無しさん:2014/01/19(日) 15:50:59.76 ID:a47gAOB9
2ちゃんに関しては万事適当でいいと思う
真面目になって取り組んだりしたらかなり辛いよ
254優しい名無しさん:2014/01/19(日) 16:58:58.13 ID:LTBw9pcR
このスレは同じような事を思ってる人達がいて少し安心する
255優しい名無しさん:2014/01/19(日) 19:11:38.05 ID:zwakoVo8
>>247
まさに自分と同じだなー
現在進行形で2chでの雑談とか議論とか気になりすぎてずっとPCから離れられないし外出しても2chのことばかり考えてしまう
熱くなりやすい性格のせいで一度発言してしまうとなかなか後に引けなくなっちゃうし、かといって発言しないでいるのもそれはそれでムカムカするし
あぼーんしてたらあぼーんしてる数字が飛んでたりで(あ、また嫌な不愉快なこと書かれてるんだな)って気にしちゃってイライラ
ばっさり離れればいいけどオタ的な話とかできるのはやっぱりここくらいしかない気がするし難しい・・・
しかもこんな状態が数年間続いてるもんだから職にもつけない

それこそ10年くらい前みたいに単なる便所の落書きであればまだキッパリやめることもできたかもしれない
今はまとめとかで拡散されて妙に現実にも影響を与える形で侵食してきてる感じがするから完全無視するのが難しい気がする
かといってネットを遮断して生きることはできないような世の中になってるし・・・
256優しい名無しさん:2014/01/19(日) 19:15:39.24 ID:zwakoVo8
あ、でも10年前でも04年だしあんまり変わらないか・・・
あの頃とほとんど変わらずより深く依存してしまっている自分に絶望する
257優しい名無しさん:2014/01/20(月) 16:42:22.96 ID:NDX/wac4
なんか最近はどこのサイトも2ちゃんねる化してる気がする
やたら攻撃的な奴が増えたように思う
勝手な解釈でケチをつける奴、上から目線で説教してくる奴、やたら自分の考えをごり押ししてくる奴
なぜこうも身勝手な人間が増えたのか
258優しい名無しさん:2014/01/20(月) 18:47:43.03 ID:qZMXkHlw
少し前のニュースなどを調べると必ず2chのまとめサイトが上位でヒットするんだけど、ネットは2chに占拠されているのかな?
259優しい名無しさん:2014/01/21(火) 02:16:22.21 ID:4c33oJvw
もう2chで主に使われてたネット用語とかがリアルでも使われる時代だからなぁ
ネット断ちしても2chから間接的に離れられないっていう社会になりつつある
260優しい名無しさん:2014/01/21(火) 05:22:03.42 ID:k8ZFkmQj
2ちゃんねるとスマホのSNSアプリでメンヘル悪化した
261優しい名無しさん:2014/01/21(火) 07:04:10.44 ID:/RqgK1oC
2000年くらいにネットしてたときは、よその掲示板で
普通みんな敬語使って丁寧な対応してんのに荒っぽいのが来て
2ちゃんがどうこう言ってて、何だこいつと思ってたなあ
262優しい名無しさん:2014/01/21(火) 10:31:15.87 ID:ecIadLDk
WEB情報資産の研究ブログより引用
ひろゆき氏が書類送検された事について−解明されない2ちゃんねるの謎

・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ

2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円−10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています
263優しい名無しさん:2014/01/21(火) 13:31:38.95 ID:ecIadLDk
『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』
↓検索
「プロ固定 悪質手法」

プロ固定は、壮絶な自作自演を繰り返す事によって、
あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。

<プロ固定&プロ名無し>
(2chのサクラ、専業の煽り屋)
264優しい名無しさん:2014/01/21(火) 13:55:33.72 ID:v0KCyqg7
こういう風にコピペ荒らしを始めると明確に精神異常と判断してよい
265優しい名無しさん:2014/01/21(火) 14:03:34.56 ID:hGdAukvu
一週間ぐらいネット断ちしてたけど
2、3日過ぎたころから、2chに書き込みたい、見たいってことばかり考えてた
で、結局繋いでしまった…好きな漫画やゲームとかで雑談するの楽しい
荒らしや嫌な思いをすることもあるけど、やっぱり楽しいからこそ依存してしまう…
外での世界を作れないと、単純にネット断ちしても駄目だね…
266優しい名無しさん:2014/01/22(水) 00:25:32.69 ID:SlaEZf9L
その外の世界も今やネットに依存してるからなあ
かなり難しい
267優しい名無しさん:2014/01/22(水) 08:07:54.10 ID:WQAIF2FF
ネット中毒のせいでか睡眠障害&引きこもりだ。
常にネット上の情報や娯楽を摂取しなければ、という脅迫観念?に追われている。
生活リズムはボロボロ。24時間以上起き続けて眠気も疲労もヤバイのにそれを無視してネットを見続ける事がしょっちゅう。
もう限界、ってくらいになって強力な眠剤入れて無理矢理眠りに落とす毎日。
それも寝落ちるまでニコ動をぼーっと観てたり。
今も眠剤でボケっとした頭で書いている。そろそろ落ちるだろう。たぶん。
また、外に出るよりネット見るほうが遥かに魅力的&簡単だから、滅多に外にでない。
生活めちゃくちゃ
268優しい名無しさん:2014/01/22(水) 11:08:52.04 ID:7Zm5F6bg
深夜テレビは録画して見るっていう対策があるけど、
昔、定額回線がなくてテレホーダイっていう深夜サービスが頼りのパソコン通信の時代には
録画と同じような方法があったんだぜ
夜中に自動的に巡回してログをダウンロードするソフトを走らせて
自分はそれを都合のいい時間に読む

今はテレホーダイも無いのに、みんなリアルタイムで反応しなきゃっていうことで徹夜しちゃうのは
何か馬鹿みたいだよね
269優しい名無しさん:2014/01/22(水) 12:56:09.23 ID:zAasM9ue
やっぱり昼間はネットより録画見た方が実況無しでも楽しいわ
270優しい名無しさん:2014/01/22(水) 18:18:13.36 ID:Q9xpHxeV
ネットでの嫌なこと全部忘れたいな
嫌なことあると、ずっとじゃないけど1週間は引きずっちゃったり
あるいはせっかく忘れてたのに、何かから連想しちゃって不愉快な思いしたりする
記憶をデータみたいに消去できたらいいのに

お釈迦様の教えで怒りって感情は最終的に自分も滅ぼしてしまう、毒のようなものだってあった
自分も相手も許すことが大事なんだって、すごい正しいことだと思う
でもその通りに生きるの難しい…感情に引きずられてしまう…
一度振り払うことが出来ても、また嫌なことが湧いてきてしまう…ほんと嫌
悪霊に憑りつかれてるみたい…
271優しい名無しさん:2014/01/22(水) 21:13:38.16 ID:SlaEZf9L
>>267
常に人がいるのが可視化され情報が更新され続けるから、見てないと自分だけ置いていかれるんじゃないかと不安になるんだよな

>>268
ほんとそれ
昔よりはるかに技術も自由に時間を使えるように進化してるのに、社会はより狭量なリアルタイム性を求めるようになってしまった
労働問題もそうだけど技術が進化するほど人々が締め付けられ苦しむって皮肉・・・
272優しい名無しさん:2014/01/22(水) 22:10:33.25 ID:RUrL/IaM
>>270
よく分かる
どっちかと言うと自分が叩かれるより自分の好きな物叩かれる方がダメージあるわ
自分が煽られたり叩かれたりした時もムカつくけど一過性の怒りであまり持続しない
でも自分の好きな物が叩かれてるの見たとき、怒りと悔しさで頭にカッと血が上ったわ
どんなに時間が経っても思い出しては苛々する
もっと最悪なのはその好きな物を堪能してるときにフラッシュバックすることだわ
悪評やアンチの言葉にいつまでも捉われてる自分が心底嫌になるよ
273優しい名無しさん:2014/01/22(水) 22:24:32.50 ID:Q9xpHxeV
>>272
>どっちかと言うと自分が叩かれるより自分の好きな物叩かれる方がダメージあるわ

分かる…自分が叩かれるのは単に自分のアホな発言が原因だったり
ただ難癖つけたいだけの人の場合があるから、嫌な気持ちになってもそこまで引きづらないんだけど
好きな物を叩かれるのは辛い…
アンチ意見や不満点って納得できる部分もあるんだよ
自分も好きなとこはあるけど、ここは嫌だなって部分はあるし
でもそれに合わせて全否定されたり罵倒されるとほんと辛い…

>もっと最悪なのはその好きな物を堪能してるときにフラッシュバックすることだわ

心の底から同意する…最悪だよね、楽しみたいのに嫌な気持ちがぶり返すのって…
上の人も言ってるけど、同じようなこと思ってる人がいてなんだか安心するわ
274優しい名無しさん:2014/01/24(金) 05:46:31.54 ID:3OJaMwBV
ここは、2chに依存してて困ってる人のスレ?それともネット全般に依存してて困ってる人のスレ?
分けた方が話しやすいかもと思ったけど、自分ではスレを立てられない…。
275優しい名無しさん:2014/01/24(金) 05:48:47.31 ID:3OJaMwBV
>>267
すごくよくわかる
276優しい名無しさん:2014/01/24(金) 06:17:40.48 ID:Jn+dUp62
>>272
>>273
私も全く同じ
過激なアンチとかって執拗に全否定して叩くよね
ファンや愛好者の人格否定までしたりする
2ちゃん住み分けできない人多いからファンスレでも普通にアンチ湧くし
フラッシュバック分かるよ…
ネットでまた○○って叩かれるんだろうなーと想像して凹む…
これアンチの思うつぼなんだろうな
277優しい名無しさん:2014/01/25(土) 10:09:27.52 ID:O/hwnMFb
ああ…ニコニコ大百科の嫌な奴に言い返してやりたい…
でもニコ百ってレスの応答がすごく遅いし
反応があったら、また言い返したくなるし
数日もそんな気持ちで過ごすのは嫌だ…

ああ気が狂いそう…すごいむかつく…
不愉快な気持ち自体を消したいよ…
278優しい名無しさん:2014/01/25(土) 19:36:08.69 ID:O/hwnMFb
イライラした時、皆どうやって解消してるの?
ふとした瞬間にカーッと思い出して嫌になる…
時間が解決してくれるのかな…
279優しい名無しさん:2014/01/26(日) 02:04:46.54 ID:mgenJeKw
>>274
2ちゃん依存で困るって何?
それをメンタルヘルスの問題として独立させること出来るの?
280優しい名無しさん:2014/01/26(日) 02:36:21.44 ID:/wuqidgI
>>278
したらばBBSに自分専用の掲示板を開設した(もちろん非公開)
そこでいいたい放題書き殴っている
スカッとするよ
281優しい名無しさん:2014/01/26(日) 03:25:14.99 ID:mgenJeKw
何でわざわざネット上でやるんよ
282優しい名無しさん:2014/01/26(日) 04:47:20.60 ID:A9Up9pPg
また依存症始まった…
つか辞めて眠ろうと目をつぶってても眠剤効いて来ないせいもあるが…
283優しい名無しさん:2014/01/26(日) 04:55:12.44 ID:Wc+GNV1W
>>278
布団に噛み付いたり静かに叫んだりする
それでも解消はできないから意味ないんだけど
結局すべて自分の思い通りにならないと気がすまない自分の幼稚さと我侭さに悲しくなる
284優しい名無しさん:2014/01/26(日) 06:43:04.91 ID:xy5HDKN0
生に未練はない。君殺す勇気あるか?
285優しい名無しさん:2014/01/26(日) 09:54:20.84 ID:sKxghMVi
>>279
ネット全般への依存で困ってるからスレへ来たという人が、
このスレが2Chでの嫌な思いを愚痴るだけの場になってたらネット依存からの脱出に関する情報交換はしづらいのではないか?ただ2Chで嫌な思いをして吐き出したいだけなら別スレが必要なのではないか?
そう思ったもので。
286優しい名無しさん:2014/01/26(日) 13:30:56.77 ID:f4NBZn29
>>276
自分は眠ろうと布団入ってる時やトイレ
お風呂の時に嫌なことが甦る…
嫌なことの原因自体はネットだけど、ネットやってる時は他のことに気が紛れて
そこまで考えたりしてないが、すごい悪循環だと思う…

他人が気になるってことを断ち切らないと駄目だわ…
287優しい名無しさん:2014/01/26(日) 18:08:00.83 ID:tr3S4qQ3
自分もお風呂入ってる時に嫌な事がバーっと甦る
288優しい名無しさん:2014/01/27(月) 02:36:46.25 ID:C+eDivJT
そうそう。
それでお風呂大嫌いだし
トイレも限界まで我慢してしまう
289優しい名無しさん:2014/01/29(水) 23:48:27.35 ID:zZSDdW9q
風呂もだし、家事とかやってるときもいちいち嫌な事考えてしまう
よく「掃除をすると嫌な事考えなくて済む」という人がいるが自分は逆だ
290優しい名無しさん:2014/01/30(木) 16:41:57.45 ID:CzPBEhYp
傷つくとわかってるのに気になってるスレ見て案の定ヘコみまくり
291優しい名無しさん:2014/01/30(木) 21:53:35.58 ID:JndyXcWv
レッテル貼りしてくる奴が多くて辟易するわ
何と戦ってるんだよ
292優しい名無しさん:2014/02/01(土) 00:15:49.16 ID:k5tbfGMG
ああそれは心理学でいう投影とか転移だよ
彼らは普段感情を抑圧している人たちだよ
心の防衛機能なんだって。
293優しい名無しさん:2014/02/01(土) 01:16:48.21 ID:jeebh3/g
なるほど
まあ確かにリアルが充実してたらあんなことはしないよね
294優しい名無しさん:2014/02/01(土) 07:39:25.18 ID:gNq8wQRq
何とって、そりゃ、そのレッテルによって言い表せると思ってる相手とだろ?
定型句使う前にちょっと考えたら?
295優しい名無しさん:2014/02/01(土) 10:57:35.90 ID:Ay3JYc3e
>>294
お前はレッテル貼る方の人間なのか?
もうちょっと肩の力抜けよ
296優しい名無しさん:2014/02/01(土) 13:57:07.47 ID:30Mqxmuo
>>291
狭量で頭が悪いからレッテル貼りするんだよ
自分と違う意見のものは全部対立側の人間だと思い込む
297優しい名無しさん:2014/02/02(日) 05:45:31.29 ID:T1JtvWp5
>>295
まーた定型句に頼る
あほくさ
298優しい名無しさん:2014/02/02(日) 11:44:07.03 ID:bi+hMN9j
>>297
涙目乙
299優しい名無しさん:2014/02/03(月) 22:59:31.65 ID:sq4rWrlp
久々にパチンコ大負けしてしまい…ネット依存症のがまだマシだった…
ソシャゲとかはしないし…
ただわざわざ結局貢ぐ可能性8割なのにパチンコ屋へ行く意欲有るなら
ネット以外の事が面倒臭いとか言い訳だった…

でもついつい惰性でネット見ちゃうんだよなあ…
楽しいサイトも面白い番組実況してる時くらいなのに…
300優しい名無しさん:2014/02/03(月) 23:18:55.54 ID:OTM6GNrh
論戦した時は最後に自分がレスしないと勝った気にならないだろ?
ステマやアフィの業者はそこをつけこむ
スレが伸びればそれだけ周りから注目を浴びるから
相手が本当は何を狙っているか気をつけるといい
301優しい名無しさん:2014/02/04(火) 04:43:06.81 ID:gcC+VCff
当事者2人がヒートアップして延々と長文で喧嘩してるようなスレって、
むしろ誰も寄り付かなくなるだろ
コピペアフィブログにとっても、編集しにくい題材じゃないか?
302優しい名無しさん:2014/02/05(水) 02:16:37.86 ID:KKgxBE6T
昔はそれなりに趣味もあったけど
中毒になって無趣味・無関心・無感動に拍車がかかってる
もう廃人寸前だ
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304優しい名無しさん:2014/02/05(水) 23:53:50.07 ID:VNAytX6o
自分と考えが違う人間が全員共謀して自演で会話してるようにしか見えなくなってきた
悔しくて悔しくてたまらない
305優しい名無しさん:2014/02/06(木) 00:50:15.76 ID:y9DysZue
たまにそういうことあるよね>>304
306優しい名無しさん:2014/02/07(金) 01:58:27.93 ID:R4Pf8uZ1
差別用語やレッテル貼り多くて苛々する
精神汚染だわ
少しずつ2ちゃんと触れる時間減らしていこう
これ以上やってると心が麻痺しておかしくなりそう
307優しい名無しさん:2014/02/07(金) 15:51:50.69 ID:xsyujLLM
精神衛生上は悪いよね。出来ればリセットしたい。
308優しい名無しさん:2014/02/10(月) 12:42:15.52 ID:a9k8uufw
個人HPを開設して仲間を増やしオフ会も楽しかった

2チャンネルを知り書き込むようになった

HPのノリがなんか変な方向に向き始めるのをひそかに自任し始めた

BBSも閑古鳥が鳴き、人が離れ始めた

ブログに移行するもアクセス数激低

誰も見ていないだろうからとマナー違反の記事をやけっぱちで掲載

そういう時だけ誹謗中傷のコメントが入る

ループ

最近自分でも頭がおかしいと思うようになった

パソから2ちゃんねるブラウザを消したがたまに見てしまう

もう嫌だ死にたい←いまここ
309優しい名無しさん:2014/02/10(月) 12:58:26.80 ID:/U0EsyNn
>>308
辛いね…ここで愚痴ることで少しでも気が楽になればいいけど
2chって便所の落書きって言うけど、私も2chで嫌なことがあったら
そのレスが公衆便所の落書きとして書かれてるのを想像するんだけど
そうするとくだらないことで悩んでるなって思えて少し気分が楽になるよ
勿論効かない時もあるけど…

>パソから2ちゃんねるブラウザを消したがたまに見てしまう
>もう嫌だ死にたい←いまここ

あんまり自分を責めないで…たまに見るくらいいいやって気持ちでいた方が良いよ
310優しい名無しさん:2014/02/11(火) 08:07:49.84 ID:pTD8p2IL
自分も色々2ちゃん基準でモノを考えるようになっちゃってどんどん後向きになったな
けど2ちゃんのおかげで新たな人とオフで知り合えたりとか色々楽しかったこともあったせいで余計に離れられなかったというか

でも2ちゃんを見続けるせいですべて完璧でなければならないみたいな変なこだわりばかりの思考にどんどん陥って・・・
昔はすごく前向きだったのになんでこんな人生になっちゃったんだろう
何がつらいって結局そういう人生にしたのはすべて自分の自己管理能力の無さだとわかっていることだ
どうあがいても自分の責任でやってきたことだということが何よりつらい
311優しい名無しさん:2014/02/11(火) 17:31:31.22 ID:ssocl0i3
2ちゃん以外の掲示板とか質問サイトにも独善的な人が意外と多いわ
自分の考えが絶対的に正しいと信じてごり押ししたり説教したり批判したりする
最悪なのが勝手に曲解して勝手に怒ってくる人
で自分の早とちりだと分かっても最初から説明しない方が悪いとか後出しだとケチをつける
こういうタイプは絶対に非を認めないし、どっちにしても人の話をロクに聞かず先入観と偏見だけで物を言う癖にさ
312優しい名無しさん:2014/02/11(火) 17:44:12.56 ID:C46sHChC
まあQ&A系の掲示板ではありがちな揉め事やねw

まあ人に物を訪ねるときは最初からきちんと順序よく、
必要な情報に漏れが無いように説明しないといけないんだけど、
質問するような人は何が必要なことなのかわかってなかったりするし、
常連の回答者は回答者で、相手がわかってないの前提に、たぶんこの人の質問は
本当はこういう話だろうとか憶測して、書かれてるのと別の話を始めちゃったりするしね
313優しい名無しさん:2014/02/11(火) 17:44:45.02 ID:C46sHChC
×訪ねる
○尋ねる
314優しい名無しさん:2014/02/11(火) 22:48:35.47 ID:yxGKuDZq
2chというかネット全体がなんだか異常な方向にいってるよね
15年前からネットやってるけど、多様性どころかいくつかの強くて大きい派閥に別れて戦っているような人が増えた
2chはやめどきかなぁ、一部のスレや板を除いて、ユーモアのない差別と攻撃だけの掲示板になってしまった
315優しい名無しさん:2014/02/11(火) 22:59:27.09 ID:eo4AjEAJ
2ちゃんねるを見るだけでも心は汚染される。
ましてや書き込みして集中反撃くらうと心は悪化を辿る。
ここで鍛えられても、得るものはない。
メンタルが弱い人は近寄らないほうがいい。
しかし、依存症になってしまったら、主治医と相談したほうがいいだろう。
316優しい名無しさん:2014/02/12(水) 10:55:45.04 ID:KSSJ5+cT
病んでる時に見るとヤバいね…
317優しい名無しさん:2014/02/13(木) 00:58:01.09 ID:7zndC738
他の事に無気力なると、楽しそうなテレビ番組やってない限りダラダラ2ちゃんやら見てしまう…
…いや、つまらない番組でも実況しながら、そのまま番組終わってから寂しくなってTwitterやらダラダラやってしまう…
前はネット見過ぎてるから精神的にもしんどくなるんじゃ? とネット止めて録画番組見たり、音楽聴いたりでやり過ごせたのに…
318優しい名無しさん:2014/02/13(木) 21:41:17.96 ID:5uXfv/AZ
>>311
>最悪なのが勝手に曲解して勝手に怒ってくる人

いるよね、そういう人
最近も一方的な自己解釈で因縁つけられた
「自慢のつもり?」だって
過食したら次の日体に出やすいってのがどこが自慢なんだよ
319優しい名無しさん:2014/02/13(木) 22:22:27.65 ID:SnkDlwox
今のネットは攻撃的過ぎてついてけないよ
俺もおっさんになったのかな
320優しい名無しさん:2014/02/14(金) 10:13:21.27 ID:rP4QoO0z
やって精神的によくなかったor時間の無駄だったもの

2ちゃんねる←ダントツ
facebook
LINE
mixi

Twitterは知らない人の見てるぶんには精神的には気楽
2ちゃんねるとSNSはダメだわ
321優しい名無しさん:2014/02/14(金) 13:10:13.37 ID:uFoUoD5s
SNSは時間泥棒だよね
322優しい名無しさん:2014/02/14(金) 13:21:34.43 ID:tou1zSdI
TwitterもSNSじゃないの?
323優しい名無しさん:2014/02/15(土) 12:39:51.06 ID:vlcFuYpP
揚げ足とるなよ、若ハゲ野郎。
324優しい名無しさん:2014/02/15(土) 13:08:09.53 ID:Q2AHu0nb
SNSで自分を晒すのは怖いな。
名無しの2chが気楽。
325さとる ◆.azArAsHI. :2014/02/15(土) 13:24:52.22 ID:QPywvWMd
>>323
う、うるせ〜Σ(ΦωΦ)大きなお世話だ
326優しい名無しさん:2014/02/15(土) 13:37:29.75 ID:Q2AHu0nb
以前は2chで腹を立てることもあったが、今はマターリしている。

☆気をつけていること☆
・攻撃的なカキコはしない、攻撃的なレスはスルーする。
・嫌いなコテは踊り子さんと思い、触らずに生温かくwatchする。
327優しい名無しさん:2014/02/17(月) 00:54:13.39 ID:QQVcDD0P
睡眠薬飲んだのにベッドの中でスマホで2chしてる。
さっきカキコしたから、レスがつかないかと気になってしょうがない。
リロードしまくっている。まさに2ch依存orz
328優しい名無しさん:2014/02/17(月) 02:28:13.23 ID:TRpnTm+S
>>327
まさに自分
329優しい名無しさん:2014/02/17(月) 10:13:34.43 ID:W/fdRVB7
ここ数日でかなり依存度が上がってるやばい
330優しい名無しさん:2014/02/17(月) 11:12:00.28 ID:Gt4qPLjY
2ちゃんねるにいるの自分含め本当にグズだよなぁ
331優しい名無しさん:2014/02/17(月) 23:23:29.06 ID:QQVcDD0P
気分がなんかおかしい。
aaを貼りまくってしまう。
332優しい名無しさん:2014/02/17(月) 23:43:31.53 ID:gj+LUcTE
ネラー同士接触とったらろくなことになんねー。
333優しい名無しさん:2014/02/18(火) 10:34:31.20 ID:FaVfdo0V
今日も朝起きて即2ch
2chに始まって2chに終わる毎日
334優しい名無しさん:2014/02/18(火) 15:58:33.65 ID:6zZzOsXG
性格クソ変わった
335優しい名無しさん:2014/02/19(水) 23:37:59.45 ID:LeO96jmq
>>316でも他の事は無気力な無気力な時にこそ、横になりながら片手で出来る携帯サイトはダラダラとやってしまう…
336優しい名無しさん:2014/02/19(水) 23:41:14.42 ID:+5nnVvwh
2chやってない時の方が嫌なこと思い出してイライラする…
2chが原因で嫌な思いするのに、どうしたらいいんだろ…悪循環…
337優しい名無しさん:2014/02/20(木) 13:38:52.46 ID:YU+8N32z
私も2chやめたいです。でも気になる情報のスレは見たい。そうすると他のも見てしまう。
その中に邪気とか負の想念や価値観みたいなものが混ざってて、思いもよらず凹まされる。
邪気ってあるんだなあ、と神社にお祓いにでも行きたい気持ちになる。人の想念の悪影響要注意。
338優しい名無しさん:2014/02/20(木) 13:58:53.39 ID:YU+8N32z
禁煙とかアルコール断ちとかダイエットとか、決定的な何かがあれば必死でやる、っていうのと同じように
慢性的に悪影響あっても嗜好性にひきずられてちびちびやってしまう、ってのが積み重なってネットから
じわじわやられるくらいなら、本気で2ch断ちした方がいいかな。

関係ないけど、芸能人とか有名人とか執拗に叩かれてたり、あ〜だこ〜だ言われてたりするのをみると
うんざりするし、人ってものが怖く気持ち悪くなるんだけど、本人だったらなおさら凄い凹むだろうな
と思う。
そして絶対見ない、と決意しても、つい見てしまう、そして凹む。人によっては病むだろう。
そんときどうする?ってくらいの気持ちで2chは扱った方がいいのかな。ひどいもん。決して慣れない
方がいい場所。わけわからん独り言だらだら書いてすみません。
339優しい名無しさん:2014/02/20(木) 16:01:46.27 ID:rwK66G9E
また閉鎖する〜とか騒いでるけど、どうせしないんだろうな
閉鎖になったらきっぱりやめられるのに
340優しい名無しさん:2014/02/20(木) 16:11:18.47 ID:bL91rk4M
本当に閉鎖されて欲しいな…
341優しい名無しさん:2014/02/20(木) 18:21:11.15 ID:GNoUq0Jb
2ch閉鎖されたら寂しいな。
大事な居場所を失ってしまう。
342優しい名無しさん:2014/02/20(木) 21:39:31.24 ID:y+/Uznjv
どこのサイトも2chと似たり寄ったりだわ
SNSも掲示板も質問サイトも
やはり暇人か自己顕示欲強い奴がストレス発散目的の奴しかいないから似たような雰囲気になっていくのかな
もうまともな人はネットしてないんじゃないだろうか
343優しい名無しさん:2014/02/20(木) 21:48:48.02 ID:bL91rk4M
2chに、はまると心を病んでしまうと思う…
既に病んでいる人間が2chにはまってしまうと目も当てられないことに…
344優しい名無しさん:2014/02/21(金) 13:56:49.77 ID:UwPNnv7A
嫌なことから解放されたい、全部忘れたい
どうやったら消せる?
ふとしたことで思い出して悔しい、嫌な気持ちになって辛い
死にたい
345優しい名無しさん:2014/02/21(金) 19:21:29.23 ID:9+MA4z8q
2chのなかで恋愛してる
相手は多分ネカマさん
でもいいや
346優しい名無しさん:2014/02/22(土) 03:04:24.36 ID:FZB+oRnY
2ちゃん潰れれ。もう限界。
347優しい名無しさん:2014/02/22(土) 10:49:37.55 ID:OvCQMpW2
2chで言い返したくなった時ってどうしたらいいんだろうな
我慢しても言い返しても嫌な気分になる…

みんなは薬飲んで嫌な気持ちやイライラって晴れる?
薬飲むと眠くなって眠るんだけど
起きた後も嫌な記憶が消えるわけじゃないし
思い出してイライラしてすごい困ってる…
348優しい名無しさん:2014/02/22(土) 12:18:52.67 ID:7/6J81pT
剛力彩芽や川口春奈は強い子だな。
349優しい名無しさん:2014/02/22(土) 19:11:50.98 ID:IG3M8HGe
>>347
薬飲んでるから、めったにイライラしないな。
2chで不快なカキコを見たらスルーだよね。触ってはいけない。
けど、なかなか難しいね。つい釣られてしまう。
350優しい名無しさん:2014/02/22(土) 19:27:59.59 ID:OvCQMpW2
>>349
そっか、羨ましい…
自分眠くなるばかりでイライラが消えない、カッとなったりして自分が嫌になる
不快な気持ち自体消したいな、嫌な記憶を消せる薬が出たらいいのに

>2chで不快なカキコを見たらスルーだよね。触ってはいけない。
>けど、なかなか難しいね。つい釣られてしまう。

難しいね、頭では分かってるのに
感情をコントロールしたい
351スクールキラー激励委員会:2014/02/22(土) 20:08:21.99 ID:bZaivdki
2ちゃんねるはチャット代わりなんだな

なんつーか俺にとっては学校であった

けど最近馬鹿増えすぎだろって思う
352優しい名無しさん:2014/02/23(日) 15:59:53.65 ID:OOrVKGdl
>>349
なんの薬飲んでる?
俺はセロクエル300mgなんだけど
353優しい名無しさん:2014/02/23(日) 16:27:04.36 ID:fuMQQuiq
>>352
エビリファイ1.5mg
リーマス400mg
を飲んでるよ。
354優しい名無しさん:2014/02/23(日) 16:54:02.52 ID:OOrVKGdl
>>353
サンクス


ネット依存直したい…パソコン壊すのが手っ取り早いが
他人のレスなんて全く気にならないようになりたいや
355優しい名無しさん:2014/02/23(日) 17:38:07.33 ID:UFTqNEUM
10年以上2ちゃんやってるけど、スルースキルが低下した気がするわ

なんでだろうか 年齢のせいか?
356優しい名無しさん:2014/02/23(日) 19:09:31.74 ID:fuMQQuiq
>>355
わからん。
長年2chやってるとスルーが上達しそうなのにな。
最近の2chって昔と比べて更に殺伐としてる?
357優しい名無しさん:2014/02/23(日) 19:59:39.99 ID:lpUj5PNJ
>>355
スマホ普及と並行していると思う
ネットとリアルの敷居がなくなって、普通な奴らが増え過ぎた
アングラだとかマイノリティの居場所がない=不安要素が増える、この状態
アングラにはアングラなりにあったネチケット(←もはや死語)が無くなった

気がする
358優しい名無しさん:2014/02/23(日) 20:39:06.81 ID:OOrVKGdl
攻殻の素子さんの台詞に、ネットは広大だわってのがあるけど
確かにネットやり始めて一、二年はそう思ってた
でも今は全然そう思えない…
人の反応ややりとりすらテンプレート化されてるみたいで気持ち悪い
359優しい名無しさん:2014/02/23(日) 22:47:35.32 ID:UFTqNEUM
ネットから距離を置こうと思っていたのに、このスレに依存してしまっていた

駄目だ駄目だ 確かにここのスレは居心地がいい 同じ思想の人が多いから
だが、安住したら駄目だ ネットにはまり10年間ロスしたことを忘れるな

今までの10年とこれからの10年は違う これからの10年は人生が決まる10年だ
俺はリアルに戻る
360優しい名無しさん:2014/02/23(日) 23:10:46.09 ID:fuMQQuiq
>>359
えっ、行くんか?さみしなるなぁ。
去る者は追わずや、いってらっしゃい。
リアルが嫌になったら、いつでも遊びにきてや。
361優しい名無しさん:2014/02/23(日) 23:18:13.31 ID:OOrVKGdl
>>359
ネットから距離を置くってことは、回線切るよね?

なんか羨ましい、自分もネット絶ちたいけど
思うだけで実行に移す勇気がない
ネットを絶った自分を想像して
また気になって繋ぐたくなるって思考や衝動を起こってそこで止まってしまう…
362優しい名無しさん:2014/02/23(日) 23:42:00.55 ID:x8+Ib7Nh
リアルにネットが侵食してるというか境目があまりなくなってるから無視するのも難しくなってる
363優しい名無しさん:2014/02/24(月) 06:06:00.32 ID:FtaVEaZC
>>359が戻ってきてしまった時のためにこのコピペ置いとく。
お互い頑張ろう。


10年後にはきっと、せめて10年でいいから戻って
やり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。
10年後か、20年後か、50年後から戻ってきたんだよ今。
364優しい名無しさん:2014/02/24(月) 12:04:06.04 ID:zB2rE1XZ
2ちゃん歴長いけど、最近騙されたのはオナ禁と糖質禁止だな

なんか当初はウツ軽快したような気がしたんだよ
けどなんか最近調子悪いなぁ、と思い、それがずっと続いて
あ、オナ禁のせいやって気付いた
糖質禁止もそうで、解禁したら一瞬にしてハッピーになった
365優しい名無しさん:2014/02/24(月) 12:05:51.30 ID:zB2rE1XZ
なんか救いを求めるのかもしれんな

アフリカのやつらがエイズはレモンとハーブで治る!とかいうのが広まってるらしく
馬鹿だなぁと思ってたけど、俺もオナ禁や糖質禁止を崇拝してしまっていた
宗教だよね、もはや
366優しい名無しさん:2014/02/24(月) 12:29:30.38 ID:3keNWRHK
充実してる時は来ようとも思わなかったのに…はぁ
367優しい名無しさん:2014/02/24(月) 12:31:14.32 ID:dbJ9pzql
ぶっちゃけ平均何時間ぐらいネットやってる?
368優しい名無しさん:2014/02/24(月) 13:21:23.14 ID:fwPH0Aec
オナ禁、短眠、極端なダイエットとかはみな同じ匂い
普通の人にできないことをできる自分みたいな
その努力を普通に仕事なり勉強なりに向ければって感じだけど
なぜか肉体的苦行にいくんだよね
369優しい名無しさん:2014/02/24(月) 13:29:34.06 ID:3tQLzCgK
昔は2ちゃんなんてそれこそアングラで危険なものとしての認識だったけど
近年は本来2ちゃんがベースにあるニコニコなんぞがリアルに堂々と出てくる時代
ネットから離れること自体が昔よりも確実に難しくなってる

>>367
12時間以上はやってるな
370優しい名無しさん:2014/02/24(月) 15:22:42.86 ID:mEG+tyOR
2ちゃんねるやめたらまた違うとこいってしまい意味なかった
371優しい名無しさん:2014/02/24(月) 15:25:49.79 ID:dbJ9pzql
>>369
隠されてたりアングラだからこそ良いのに
表に出てくるのは嫌だよね

12時間以上はやってるな

自分も似たようなもんだな…ヒッキ―生活もいつまでも続けるわけにはいかんのに
外に出てもそこに現実感がない…困った…
372優しい名無しさん:2014/02/24(月) 15:35:14.12 ID:mEG+tyOR
>>367焦燥感にかられながら8時間
373優しい名無しさん:2014/02/24(月) 15:37:02.92 ID:mEG+tyOR
>>342そう もうSNSやってるやつは嫉妬、自己愛、偏屈なのが集まるってドイツの研究にあった
374優しい名無しさん:2014/02/24(月) 18:23:37.22 ID:XDlGc31B
>>342 そうかも知れない。

私はバカで、
最初はオフラインゲーム(RPG色々)依存症→アメーバピグ→2ちゃんねる→今は、ニコニコ動画のユーザー生放送にハマってます。

ネット依存症つらいです…
375優しい名無しさん:2014/02/24(月) 18:26:19.23 ID:XDlGc31B
ニコニコ動画のユーザー生放送は学生がすごく多くて、私みたいなおばちゃんはとても少ないのに。

私に居場所なんて無いのに。
さみしい悲しい気持ちになるだけなのに。
376優しい名無しさん:2014/02/24(月) 18:27:40.19 ID:XDlGc31B
ニコニコ動画ユーザー生放送やツイッターは、若くて美人な女の子ばかり。

私みたいなブサイクなブスは。
ババアは。

死にたい。
377優しい名無しさん:2014/02/24(月) 18:50:07.04 ID:dbJ9pzql
>>376
見るの止めよう…辛いなら…自分を責めないで
378優しい名無しさん:2014/02/24(月) 20:57:03.62 ID:s9JvATBN
そうだよ、自分を攻めてはいけないよ
嫌な場所からは離れればいいんだ
ましてやここはネット。自分に合わない所からは離れよう
379優しい名無しさん:2014/02/24(月) 21:15:53.14 ID:mEG+tyOR
>>375きにするな そういうところにいるやつはみんなクズだから 将来いい暮らしするやつはそんなとこにいない
380優しい名無しさん:2014/02/24(月) 23:45:09.30 ID:3keNWRHK
2ちゃんで常に中傷してる人ってストレス発散なのかな。顔にも滲み出てそう。
381優しい名無しさん:2014/02/25(火) 06:57:31.34 ID:rQ8U0FLI
冬休みに続き春休みも2ちゃんに費やしそう
スマホ廃人だわ
382優しい名無しさん:2014/02/25(火) 13:57:16.41 ID:vUzlMp8k
>>379たしかに 現実が楽しい人はSNSやら動画サイトにはまらないね
383優しい名無しさん:2014/02/25(火) 15:51:31.31 ID:JMW4cB7w
嫌な思いを解消する方法って時間が解決するまで待つしかない?
今凄い嫌なレス見かけて…自分に対してじゃないけど好きな物に対することだから
すごい嫌な気分
なんでああも攻撃的に叩くわ、一方的かな
その人の怒りの噴出に、こっちまでイライラする

こういう嫌な感情って引きずるから嫌だ…
何してても楽しくなくなってしまう…心を浄化できたらいいのに
384優しい名無しさん:2014/02/25(火) 15:57:06.82 ID:W43aepsg
今はリア充でもネット文化利用するのが当たり前だから必ずしもそうではない
ハマるの定義によるが非リアぼっちぶっているリア充なんて結構いるし
だからこそつらいが
385優しい名無しさん:2014/02/25(火) 17:22:13.78 ID:JMW4cB7w
ネット止めたい、誰か背中押してくれ
386優しい名無しさん:2014/02/25(火) 17:58:30.02 ID:00z3y0oE
>>385
おまえはヘタレだ。打たれ弱すぎる。
ここから出て行け。二度と来んな。
















また、人が減る。
さみしなるなぁ、さいなら( ;∀;)
387優しい名無しさん:2014/02/25(火) 21:20:19.06 ID:vUzlMp8k
>>382だなぁ。自己愛強い自称リアばかり
388優しい名無しさん:2014/02/25(火) 21:28:04.39 ID:0EJ5mHb8
ネットのせいでうつ病になった
389優しい名無しさん:2014/02/25(火) 22:04:26.12 ID:BR+DsAXd
2ちゃん止めないととんでもないことになりそうで怖い。
怖くて眠れない。
390優しい名無しさん:2014/02/25(火) 22:25:17.90 ID:BXG3gnKN
>>387インターネットインターネットと持て囃した結果、廃人がたくさん生まれてしまった世界…
391優しい名無しさん:2014/02/26(水) 04:26:45.33 ID:HXQYvqHi
インターネットやってない奴は時代遅れ
インターネットで掲示板で情報収集してない奴は情報弱者
インターネットのSNSを利用してない奴は取り残されてる

スマホの普及も功罪

結果、人類は退化というか病みすぎた
392優しい名無しさん:2014/02/26(水) 05:53:58.24 ID:nJuITZn2
私はスマホ持ってなくてガラケーのみ。
学校行事で、息子の同級生のママ達がスマホでLINEのチェックをしてるのを見る度に
自分以外のママが全てLINEで繋がってて、一人だけ取り残されているという不安に陥る。

この不安はどうしたら消える?
393優しい名無しさん:2014/02/26(水) 05:59:13.63 ID:NM13SQov
392さん、ラインはパソコンでも使えますよ
ガラケーから登録して、PC版をダウンロードする
パソコンでなら常時チェックとか依存的な使い方をしないし、お勧めです
私もそうやっているよ
394優しい名無しさん:2014/02/26(水) 16:27:43.22 ID:KKyRYMRJ
ネットはなれて読書も他のこともしてみるんだけど集中できない
あと最近は何するのでもネット環境必須みたいになってるから
完全にネットからさよならってわけにもいかなくて舞い戻りやすくてしんどい
逆恨みだけどネットなんて普及しないでほしかった…
395優しい名無しさん:2014/02/26(水) 20:23:20.82 ID:wg9z0148
2ちゃんの短期的レスポンスの良さに慣れると長期的な趣味をできなくなるね
396優しい名無しさん:2014/02/26(水) 21:10:21.28 ID:xaRtUVQi
昔はPCからネットから離れなさい、で済んだかもしれないが今は現実とネットの境界が曖昧だからなあ
397優しい名無しさん:2014/02/26(水) 21:20:26.05 ID:WkGAEdhL
>>391インターネットまんせー!
398優しい名無しさん:2014/02/26(水) 22:56:22.27 ID:SYOPMu8z
2ちゃんで失ったもの多いや。
自分自身も失った気がする。
2ちゃんやる前はこんな自分じゃなかったのに。
みんなオフ会なんかに染まるなよ。
399優しい名無しさん:2014/02/26(水) 23:55:26.73 ID:s3eehCHa
うん…
400優しい名無しさん:2014/02/27(木) 12:15:03.24 ID:0Acl7Lyy
なんか現実感が喪失した気がする いやマジで
戦争とか余裕でいける感じ 

ネットと精神薬の組み合わせのせいか、ネット単体のせいか
401優しい名無しさん:2014/02/27(木) 12:22:44.27 ID:1nbDCc6+
俺はリアルでは数回しか会ってないけど、ネット上での友達はたくさん作った スカイプ友達
けど全部切ったね なんか最初は楽しいんだけど、深く知れば変なやつばっか 特にニート率、フリーター率が高すぎる みんな20代30代なのに
ロスジェネだしこんなもんかと思ってたら、facebookはじめて高校以来のリアル友人たちはみんな普通に就職して家庭もってて
あれ?とか思ったり 
まぁ楽しかった部分もあるが、いつかはそういう無職軍団から離脱しないと真の回復、社会復帰には遠いよね
愚痴いうのもストレス解消で大事だけど、愚痴いったって社会は変わらないし 結局は自分がどうにかするしかない
402優しい名無しさん:2014/02/27(木) 12:28:22.51 ID:1nbDCc6+
あー今検索したらロスジェネじゃないわ もうちょい若い 
403優しい名無しさん:2014/02/27(木) 13:59:30.55 ID:1+bqkcIQ
ニート・フリーターは時間があってお金がないからどうしてもネットにのめり込んでしまうんだね
あと仕事を詐称してる人もいるだろうから、結構な割合でニート・フリーターいそうだ
404優しい名無しさん:2014/02/27(木) 14:04:40.45 ID:wIAU2eXa
>>401当たり前だろ 世の中何千万いると思ってんだよ 一流大卒一流企業マイホーム持ちなやつもいるわ ただそんなやつは同世代の二割もいない
しかしインターネットのせいで現実に少ないのにあたかもそれが当たり前だと思い勝手に絶望してしまうってわけ

君のパターンだね
405優しい名無しさん:2014/02/27(木) 14:13:57.28 ID:1+bqkcIQ
意味不明なレスつけるフンガー怒りジジイきめえwww
406優しい名無しさん:2014/02/27(木) 14:26:48.60 ID:HTQcIOr8
>>404ドイツではそれで精神病になったりしてるみたい。 インターネットはこれがあるから怖いね。
407優しい名無しさん:2014/02/27(木) 23:11:05.01 ID:zobqddyW
2ちゃんで人生詰んだ人多いと思うな。
酷いサイトだよ。
408優しい名無しさん:2014/02/28(金) 13:53:24.35 ID:Tdlpva7m
そういうのは鶏が先か卵が先かと同じよ
409優しい名無しさん:2014/02/28(金) 14:00:29.90 ID:sGr4OQPR
フリーターの中にも失業して食い繋ぐ為にやってる人も結構いるんじゃない。
410優しい名無しさん:2014/02/28(金) 21:21:16.99 ID:Tdlpva7m
facebookでも投稿する奴らは限られてるんだよな
勝ち組の人脈自慢かナルシストの自分撮りか仕事の宣伝かバカのウケ狙いかのどれか
411優しい名無しさん:2014/02/28(金) 22:02:19.78 ID:0jDqxoIO
2ちゃん最初見たときはショックだった。
書き込み内容のえげつなさに鬱悪化したっけ?
なんて汚ない世界だと。
それが今では住み着いて自分がえげつない書き込みやってる。

2ちゃんは人を変えます!百害あって一利無しです。
412優しい名無しさん:2014/03/01(土) 10:13:44.94 ID:PmBvetTP
2ちゃんにさえ出会わなければ

2ちゃんにさえ
413優しい名無しさん:2014/03/01(土) 12:34:40.54 ID:IH/7p8N0
2ちゃんは駄目よなー
414優しい名無しさん:2014/03/02(日) 06:15:42.15 ID:hDDH/ppC
鬱になって仕事止めて2ちゃんだ見始めた
つうか依存しだした
もともとネット好きでヒッキー体質ネトゲも好き
2ちゃんに毒され
鬱悪化して統質併発
2ちゃんで人生詰んだ
415優しい名無しさん:2014/03/02(日) 13:35:16.74 ID:2LyNzxmP
今日本では「三鷹JK殺人」で人類史上最大の残虐が続いている。つまり無実の少女は3度も殺されている。
1)ウソで固めて釣られ、ウソ映像を世界に晒され、名誉・人生が抹殺れた。
2)オナニー・フィギャーのように引き裂かれて、惨殺された。
3)今も2chなど、変態的オナニー狂宴で「死姦」オカズにされている。
 つまり今日本人は古代ローマ暴君ネロ以上の残虐ショウを平気で楽しんでいる。
ネット上の性倒錯現象はうp犯トーマス当人も驚いている、と週刊誌で報道されている。
世界が日本人を「セックスアニマル」と誤解し、従軍慰安婦問題など格好の攻撃材料になる恐れもある
416優しい名無しさん:2014/03/02(日) 13:50:27.34 ID:fvNf0qVp
>>410
年金を貰ってFBに自分の顔写真を貼っていても、勝ち組?
417優しい名無しさん:2014/03/03(月) 01:25:26.13 ID:OzwDZ+uC
2ちゃんで精神病んだ人多いはず
418優しい名無しさん:2014/03/03(月) 14:09:00.15 ID:aZovSS7W
すぐ差別用語使ってくる人なんなの
419優しい名無しさん:2014/03/03(月) 14:37:39.45 ID:q7WrbsLb
この板でも無意味な叩きがあるね。
家から追い出されそうなニートに対して精神障害で働けないと主張する人間が一人前に甘えるな自業自得と説教してたり
なんだろ、君も甘えじゃんって冷めた気持ちになる
420優しい名無しさん:2014/03/03(月) 22:17:22.39 ID:HhYwaraw
ネットのカキコミなんて書いてる人の一方的な主観なんだから
便所の落書きの中からキラリと光る何かを探す、とかならともかく
間に受けたらダメだよ
421優しい名無しさん:2014/03/03(月) 22:59:34.61 ID:sdcE0LEZ
2ちゃんで精神病んだ人多いはず
422優しい名無しさん:2014/03/04(火) 21:13:11.46 ID:LCvx8HN+
インターネットは多数の意見があり知的なものですって期待されてたが実際は視野狭窄のクソ意見なばかりだったね…
423優しい名無しさん:2014/03/05(水) 05:59:30.71 ID:Le2JKm/v
スマホは落とすアプリによっちゃ人生狂う
424優しい名無しさん:2014/03/05(水) 22:42:08.28 ID:yvINI1LE
とにかく自分より下の人間みつけて叩きたいっていう感情がネットにあふれてるね
425優しい名無しさん:2014/03/06(木) 04:49:07.42 ID:7UTqqUh7
2ちゃん慣れてくると性格悪くなる。
これがネット上だけならいいけど。
リアルでもとなるとかなり不味い。
426優しい名無しさん:2014/03/06(木) 08:17:36.98 ID:1ZLl4oNP
>>422
回転寿司とかにいるやつの面々を見れば大体想像できるだろ。
そういうレベルの輩がほとんどだよ。一般のネット掲示板は。
ここの版を見ている奴の映像がディスプレイ上で見られれば途端にやる気しなくなると思うよ。
427優しい名無しさん:2014/03/07(金) 07:03:20.77 ID:3YvHqFBT
ネット廃人は通り魔の容疑者みたいな末路
428優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:14:47.00 ID:vp/U6Qfc
ヤフー知恵袋、教えてグーの気持ち悪さは異常だね
429優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:27:31.07 ID:sztWu8PQ
そうなんだやっぱり!
あの自己愛全開で「わが辞書には反省という文字はない」というのを地で行く輩ども。
あれはやはり精神が逝っていたんだな。
430優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:33:10.88 ID:vp/U6Qfc
>>429今気づいたんかいなw
431優しい名無しさん:2014/03/08(土) 06:07:36.40 ID:HGc8cpKU
2ちゃんねらー嫌いだけど見てしまう
432優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:41:28.65 ID:yoZwBud2
>>431簡単に時間つぶせるからね
433 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/09(日) 07:14:17.52 ID:lH95sdzf
>>239だけど、まだ辞めることができない
人が変わるのは難しいね

また何年も無駄にして生きるんだろうか
434優しい名無しさん:2014/03/09(日) 08:38:58.69 ID:BDczZNJq
もう諦めたるび
435優しい名無しさん:2014/03/09(日) 18:54:50.47 ID:knvYpb2G
悲しみで壊れそう・・・。
436優しい名無しさん:2014/03/09(日) 22:23:09.86 ID:/BTYV9aE
最近アフイ潰しが活発みたいがまとめブログもはよ潰れてほしいわ
検索上位にウザいほど引っかかるしマジでネット汚染だよ
437優しい名無しさん:2014/03/10(月) 02:54:07.91 ID:JfXDhTcw
2chアンチは2ch以下という
438優しい名無しさん:2014/03/10(月) 09:16:18.13 ID:cP8hZ99Z
2ちゃんはメンヘラ多い
自分だけじゃなかったんだ
仲間意識持つ

これが危険
キチガイの集まりだからね
泥沼に嵌まってく
439優しい名無しさん:2014/03/10(月) 13:40:02.43 ID:tomLEwW9
視野もおかしくなっていく…
440優しい名無しさん:2014/03/10(月) 14:16:06.76 ID:ZwsM+jG2
>>437こういうカキコミしちゃうのはておくれ
441優しい名無しさん:2014/03/10(月) 15:51:28.13 ID:gXF7rAj7
ほとんどのIDで私の悪口が書かれてるけどこれ全部同じ人だよね?
442優しい名無しさん:2014/03/10(月) 18:12:34.22 ID:gXF7rAj7
俺なんでこんなに苦労しないといけないんだろ。
443優しい名無しさん:2014/03/10(月) 18:14:49.04 ID:dcrbVV5T
>>438
ホントそうだわ
2chって、相手がどんなやつかわからないのに仲間意識持っちゃったりするからやばいね
犯罪者みたいな奴らかもしれないのにさ
444優しい名無しさん:2014/03/10(月) 22:10:13.19 ID:nV6E/hjX
2ちゃんのオフは出ないほうがいいよ
染まらないほうがいいよ
445優しい名無しさん:2014/03/11(火) 08:42:27.86 ID:TqWipLXJ
>>265
亀レスですがわかるよ。
簡単にやめられると思っていたのに、いざやめようとしたらやめられなくなっている事に気づいて愕然としている。

薬物依存と同じかも知れない。
こうしている間にも自分の時間は奪われていく。
446優しい名無しさん:2014/03/11(火) 08:51:20.83 ID:TqWipLXJ
因みに>>445=>>234です。
人生は選択の連続ですが、このままではリアル友人と楽しく語る事よりも、知らない人と手軽・気楽に好き勝手に語る事を選んだ事になりますね。
自分は変わりたい。変わってもいいでしょうか?
こんな自分でも幸せになってもいいでしょうか?

答えは自分の中にしかありません。それも分かっています。
447優しい名無しさん:2014/03/12(水) 11:18:11.21 ID:ZmyDO4w9
百害あって一利無し
448優しい名無しさん:2014/03/12(水) 15:15:28.41 ID:tqYEyxRH
>>438
すげー分かるわ
傷を舐め合う分には居心地が良いが、それで益々深淵に入り込んでいくんだよな
そうなったら抜け出すのは困難
現状からの回復を望んでる奴、前向きな考えを求める奴は見るべきじゃない
傷を舐め合いたいか、もがいてる人の足を引っ張って自分と同じ場所までひきずり下ろしたい奴しか居ないからだ
449優しい名無しさん:2014/03/12(水) 21:14:19.83 ID:a0Y8qt69
インターネットにはまるやつはインターネットなくてもクソ人生なんだからインターネットさえ…なんて言うのは論外と学者がいってて合点したわ
450優しい名無しさん:2014/03/12(水) 23:42:05.62 ID:Z4LSCkKY
>>438
まさにそれ。
泥沼に嵌まったきっかけ。
そんな状態でもこんなとこに書いてるんだけど。
451優しい名無しさん:2014/03/14(金) 05:57:15.80 ID:NZ+LG68n
2ちゃんというかネットの有害なものに嵌まりやすい
452優しい名無しさん:2014/03/14(金) 21:20:18.75 ID:QxlbmGwJ
STAP細胞関連でTwitter見てたら、「小保方さん可哀想」「悪いのは上司」「メディアが悪い」「教授がくそ」「コピペの何が悪い」ってつぶやきがあって気持ち悪くて呆れたわ
453優しい名無しさん:2014/03/16(日) 05:44:51.73 ID:wqYOGOmH
起きたら2ちゃん見てしまう。
ダメダメだ。この習慣。
454優しい名無しさん:2014/03/16(日) 11:11:12.73 ID:M03RuGeC
なにが正しくてなにがダメなのかわからなくなった。
455優しい名無しさん:2014/03/16(日) 14:55:34.14 ID:AdIFCCCT
実際、やらかしたのが小保方さん1人の責任なのかはまだわからなくない?
マスコミがしつこく追ってるのは、共犯扱いされたくない&恥をかかされたという意識
かな

ソチに合わせて女性研究者持ち上げて、なでしこすごい!日本の女性すごい!ってやりたかったんだろうな。
しかし女性を持ち上げても、実際社会的地位の向上に貢献するよりも
ヨイショして気分よくなったところで、男や家族に依存するの前提で
収入をファッションや外食や習い事につぎ込ませようとするのが日本の広告・マスコミなんだよね
456優しい名無しさん:2014/03/16(日) 16:55:58.42 ID:5ts8OjKr
>>455昔はそれでバカが金つかったけど、今はつれなくなったね
457優しい名無しさん:2014/03/17(月) 06:07:23.77 ID:u5cbAHum
2ちゃんのoffに来る人と深い付き合いしちゃダメ。信用しちゃダメ。
offにも出ないこと。
458優しい名無しさん:2014/03/17(月) 07:13:37.92 ID:LlvsXWCD
休みの日はゴロゴロしながら一時間単位でスマホいじりですか
459優しい名無しさん:2014/03/17(月) 07:51:26.77 ID:De3kUnKy
ニュー速とかでネットの優位性をやたらに熱弁する人って、40代くらいなのかな
若い世代は生まれた時からあるものだから特にどうとも思ってなさそう
たとえば「電話は手紙より速くてすばらしいぃ!電話すごい!」とか言わないように
460優しい名無しさん:2014/03/18(火) 06:26:00.32 ID:LtZzLBXh
たしかにね、今の若い人たちは空気のように感じてそうだ
459は鋭い視点だね
461優しい名無しさん:2014/03/18(火) 10:10:25.13 ID:7OgEwx2q
>>459
情報強者気取りでググリまくってるオッサン痛い
得意気にググったことひけちらかして
462優しい名無しさん:2014/03/19(水) 11:09:02.80 ID:o0ulRUhC
2ちゃん脳って嫌だね
463優しい名無しさん:2014/03/19(水) 11:40:24.50 ID:qwVQa6N9
当の本人気付いてない人多いしね。
気付かないように意識してても自然と出ちゃうし。
464優しい名無しさん:2014/03/19(水) 17:19:35.54 ID:LXxIkVG0
2ちゃんに染まったねらーが大嫌いなのに
2ちゃんを辞められない皮肉な俺たち私たち
465優しい名無しさん:2014/03/19(水) 20:15:10.61 ID:FTttqb14
否定しない。
466優しい名無しさん:2014/03/20(木) 13:27:03.50 ID:FwLfPlbA
私も
467優しい名無しさん:2014/03/23(日) 09:40:14.89 ID:n5l6mddK
2ちゃんねらー=メンヘラ
468優しい名無しさん:2014/03/23(日) 13:51:11.85 ID:2Amcw0uj
>>461
ググりもしないよりは・・・
469優しい名無しさん:2014/03/26(水) 16:35:56.52 ID:vz0GNYf6
2ちゃんねる止めますか?人間止めますか?
470優しい名無しさん:2014/03/27(木) 13:33:38.02 ID:Xx2klfjb
2ちゃんも人間もやめたいです。
471優しい名無しさん:2014/03/31(月) 21:17:37.61 ID:0Foq+H6c
さっき明和水産っていう掲示板に初めて書き込みした。
レスがつかないかとwktkしてる。
2chの代わりになればいいなぁ。
472優しい名無しさん:2014/03/31(月) 21:52:57.54 ID:7KUmQzyb
明和水産って画像掲示板だね
一時期はエロ画像目当てによく閲覧してた
473優しい名無しさん:2014/04/01(火) 21:34:46.65 ID:WYyxujcn
2ちゃんねるに嵌まらなかったら
精神疾患も軽度だったのに
回復して社会復帰出来てたかも
もう廃人だわ
474優しい名無しさん:2014/04/04(金) 04:35:06.27 ID:r3k1RqN+
春休み起きてる時間は常にネット見てる
475優しい名無しさん:2014/04/15(火) 15:47:02.76 ID:we8ED4CD
死ね
476優しい名無しさん:2014/04/17(木) 06:21:07.37 ID:VkVMMOrN
2ちゃんで人生詰んだ奴は少なくないはず
477優しい名無しさん:2014/04/21(月) 17:10:28.89 ID:ECcf1Tpw
どの板も荒れまくり
荒らしや説教厨ばかりいるとこみるとマジで2chは底辺の受け皿なんだろうなと感じる
心に余裕がない奴ばっかりじゃん
478優しい名無しさん:2014/04/21(月) 20:18:04.42 ID:+GBLd6aP
>>477
2chは洗脳サイトだろ
479優しい名無しさん:2014/04/23(水) 02:49:24.67 ID:N8XgDAbI
別に説教のつもりで書いてるわけじゃなくても
曲解して反発してくるやつのせいで荒れたりするしな
480優しい名無しさん:2014/04/23(水) 10:37:27.95 ID:Wiy08RQG
初めて2ちゃんのスレを見た時は(電車男で有名になってた頃)
ネット用語が飛び交いまくりで意味不明だったのですぐ閉じた
内輪ノリな感じで不気味で気持ち悪いところだと思った
今では完全に2ちゃん用語にも空気にも馴染んでしまった自分が嫌だ
2ちゃんに馴染むほど世間とは乖離していく気がする
481優しい名無しさん:2014/04/24(木) 08:00:20.97 ID:uURmM0BZ
にわかか
482優しい名無しさん:2014/04/24(木) 13:40:18.06 ID:xc+C21rb
こんな所にいたら病むわな
483優しい名無しさん:2014/04/29(火) 22:42:25.30 ID:+GkGbmd8
>>473それはない 自分を過大評価するな
484優しい名無しさん:2014/05/03(土) 23:31:54.70 ID:fCWeUZRc
思考や精神に悪影響受けることが問題
2ちゃんで性格歪んだ
485優しい名無しさん:2014/05/05(月) 10:06:11.66 ID:dsLAbVac
そんなやつはもともとどっかおかしい
486優しい名無しさん:2014/05/06(火) 02:54:11.34 ID:zEQoDlPy
2ch脳になるのって流されやすい奴だよ
嫌儲は元ネトウヨが多い
その反動でアンチネトウヨ化してる
487優しい名無しさん:2014/05/09(金) 16:21:10.16 ID:IiyPYWVQ
2ちゃんなんて名無しでやってるぶんには
ネトゲに比べたら可愛いもん
488優しい名無しさん:2014/05/09(金) 18:25:21.59 ID:8nNse/y9
本当に悪質なのは名無しの中に紛れ込んでるけどな
ネトウヨ煽動してたのとかな
489優しい名無しさん:2014/05/13(火) 19:03:05.46 ID:43lmFsUa
>>486
アンチネトウヨになるのは良いけど
同レベルのキチガイに堕ちてんのが嫌儲だな…
日本人が死んだら喜ぶ、日本に関することは嬉々として罵倒する
ジャップ連呼や差別用語を平然と使い貶すことに夢中
ネトウヨの韓国叩きが裏返っただけ

本当に元ネトウヨならまるで成長していない…としか言いようがない
同じアンチネトウヨでも嫌儲みたいのはどうかと思うわ
490優しい名無しさん:2014/05/14(水) 04:12:03.83 ID:49D1vvDv
そういう西村一派をはじめとする対立工作を安易に信じちゃってる時点でダメだ

ほとんどの人間は単なる自虐でカウンター言ってるだけなんだから
日本人の本音なんて村社会で実際ろくなもんじゃねえんだから自虐するくらいいいだろう
そういうのを日本人ではないとか言い出してネトウヨ化するんだぞ
491優しい名無しさん:2014/05/14(水) 04:20:48.02 ID:rs45r62I
+や嫌儲は、韓国や日本とか罵る対象こそ違うけど
他者への悪意や貶めてやりたいって根っこの部分は一緒
おまけに向こう(韓国、ネトウヨ、日本)の方が悪いんだからって心情だから
発言もブレーキなしで過激になっちゃってる

悪意や負の感情に疲れて
政治やニュース系の板は見ないようになったけど…
2ch依存は抜け出せないんだよな…
漫画や映画、小説、読むたびに他の人の感想や解釈、考察が気になっちゃったり
嫌な思いすることもあるのに、ほんと駄目だ…
492優しい名無しさん:2014/05/14(水) 04:35:12.04 ID:rs45r62I
>>490
>ほとんどの人間は単なる自虐でカウンター言ってるだけなんだから
>日本人の本音なんて村社会で実際ろくなもんじゃねえんだから自虐するくらいいいだろう

あいにく日本人が殺されたり死んだり、なにかしら日本に悪いことが起きると
ジャップ連呼して喜ぶことを自虐と言い訳するのはあまりに醜悪だよ…
自虐なんだとか言う前に、自分達がどんなひどい罵倒や中傷をしているか
自覚して欲しい…
493優しい名無しさん:2014/05/14(水) 09:07:07.36 ID:ldjSnhGr
自己肯定感を奪う
マインドコントロール板とも
言えなくもない
494優しい名無しさん:2014/05/14(水) 14:44:43.76 ID:49D1vvDv
だから西村をはじめとするアフィ連の対立工作だって言ってるのに
sc騒動知らないのか
495優しい名無しさん:2014/05/14(水) 15:49:13.39 ID:qd2teu98
わかりゃしねえのに正体決めつけてる時点でバカ
適度に距離とってりゃいいだけの話
496優しい名無しさん:2014/05/14(水) 18:57:17.66 ID:49D1vvDv
実際規制商法を始めとして旧運営連合の工作が事実として明らかになってるのに決め付けるも何もないだろ
あらゆる方法で2ch依存させて利益を得るえげつない商売やってたんだよ旧運営は
497優しい名無しさん:2014/05/14(水) 23:40:04.32 ID:naSr/w4W
電車男とかどうだったんだろうね
498優しい名無しさん:2014/05/15(木) 00:23:27.15 ID:+jVJolzs
>>494>>496
対立工作ってやたらと言ってるけど、そもそも何と何との対立?
去年アイスナインってアフィカスがジャップ連呼のスレを立ててたのが判明したが
それでも減る気配は一向になかった
アフィや旧運営の仕業にしたいなら、嫌儲は嫌ってる相手に乗っ取られすぎ
悪評をこいつらの仕業だってなすりつけるって
自分達(嫌儲)の言動が恥ずかしいことだって自覚はあったんだな…

あと具体的な関与や証拠も示さずにあいつらのせいに違いない!じゃ
会話が成立しないってば
499優しい名無しさん:2014/05/15(木) 06:49:05.65 ID:ei1pqThr
>>496
あのさー
思い込みの憶測に憶測を重ねて、これが真実だ!とか、まともな知能のある人間がやることじゃないよ?

規制の連続なんてむしろ2ちゃんを過疎化させてるだろ
500優しい名無しさん:2014/05/15(木) 07:19:30.49 ID:qr/2DCuO
>>498-499
少なくとも西村の件は思い込みとかじゃなくて本当にそうだったのにまだそんなこと言うのがいるのか・・・
wikiにもちゃんと証拠はあるわけだしさすがにそのイチャモンは苦しい
2ch中毒者を規制し●を買わせて個人情報を得てホットリンクに売るっていうシステムができあがってたのは事実だし
できるなら嫌儲の本スレあたりのテンプレ見たらどうだい
といっても妄想乙とか言うんだろうね、どうせ病気扱いするんだろう

というか嫌儲がすべて悪い!っていう風にするあたりまさに思い込み意外の何者でもないと思うんですけどね
結局どこの板は悪い奴ばかりだという時点でそのままブーメランのような気がするよ
どうせコレも言ってもおまえの知能はまともじゃないということにして終わらされるんだろうけどね
>>489はとにかく嫌儲を叩きたいんだろう、けど他板でなんでもかんでも嫌儲のやってることはすべて悪ということにしたい人が多すぎて自分は心を痛めたことも知ってほしいな
といってもどうせ何を見ても俺が悪いということになるのだろうからどうせ何を言っても無駄かもしれないけど
もうなんでもかんでも嫌儲が悪いってことにすればいいさ
板のすべてを全部一緒の人間がいるのだと思い込んで叩きまくればいい、そして自分もその一部として叩かれ続けるんだろう
501優しい名無しさん:2014/05/15(木) 07:22:32.39 ID:qr/2DCuO
結局ここにいる人間も誰かを叩きたくて仕方ないんだ
そして今自分がまさにその標的になって恐ろしさを実感した
結局のところ依存してしまってる人間に依存してしまってる人間が叩かれる構図は変わらないんだ
もうどうにもならないんだね
ごめんなさい
502優しい名無しさん:2014/05/15(木) 07:25:02.96 ID:qr/2DCuO
ただし事実は本当に事実なのでそれだけは誤解しないでほしい
あの事件を見てそんなの妄想だというのはさすがにいくらなんでも実際に●を買ってた身としてとても許せるもんじゃない
あれだけの状況証拠を見ても2chは正しいなんて言っちゃったらそんなのもう苦しみの極みだ
2chなんて本当にろくでもないところなんだということくらいは依存者ならわかってると思うんだ
503優しい名無しさん:2014/05/15(木) 07:26:22.44 ID:qr/2DCuO
ああなんかキチガイだね俺
もうどうしようもなくキチガイだからしょうがないけど2chなんてさっさとなくなればいいと思うんだよ
2ch依存だからこそ言ってるんだそれだけは本当に
苦しいからこそずっと
504優しい名無しさん:2014/05/15(木) 07:29:22.08 ID:qr/2DCuO
まとめWiki … 誰でも編集できます
http://tarakoumihe.wiki.fc2.com/
アイスランド情報集積地(wiki、避難所兼リーク用掲示板・アプロダ)
http://poverty.2ch.name/mw/

とりあえずはっておこう
もう何を言っても俺のレスは妄想扱いされてしまうんだろうけどね
505優しい名無しさん:2014/05/15(木) 07:39:18.79 ID:qr/2DCuO
板だって全員一致で同じなわけじゃないし
それくらいわかってると思ってたけどどうもそうじゃないみたいで
結局人それぞれっていう言葉になるんだけれどそれもここでさえも通じないというのはわかりました
506優しい名無しさん:2014/05/15(木) 07:45:55.90 ID:qr/2DCuO
自分の言うことは妄想だ、他の人の叩きは至極当然である
メンヘラはお前だけだ、お前が異常なのだ
つまりそういうなことなのです
言論は許されない
認められることもない
誰かを思いやる気持ちが結局誰かの怒りを買って自分を傷つけることになるのですね
すべて自分ひとりで何かと戦って
依存し続けてきた自己責任だということなんです
507優しい名無しさん:2014/05/15(木) 07:49:12.53 ID:qr/2DCuO
なんかいつのまにか連投しちゃったけどごめんなさい
とにかく馬鹿みたいな言い訳してごめんなさい
ごめんなさいと言い続けて言い逃れしようとしてるように見えたらごめんなさい
結局自分の主張をごまかそうとして逃げてるように見えたらごめんなさい
ごめんなさいと言えば済むと思ってる俺が一番ゴミクズキチガイだキチガイだ完全に自分が!!!!!!!
508優しい名無しさん:2014/05/15(木) 08:08:04.46 ID:+jVJolzs
ID:qr/2DCuO

対立工作だって言ったのは君でしょ
嫌儲に溢れかえってるジャップ連呼やヘイトの数々が
その西村や運営の工作だって言うなら具体的な関与や証拠を出してよ
どうして叩くんだって言うけど、ネトウヨ並に差別や罵倒を繰り返してりゃ
そりゃ批判や嫌な目で目られるよ…

君がそういう言動してないのか、しちゃってるのか知らないけど
嫌儲って板自体に帰属意識を抱きすぎじゃないかな…
まるで自分の体のことのように受け止めちゃってるもの

>>507
ええと…そんな自分を責めなくていいんじゃね
この話もうやめにしようか?…
509優しい名無しさん:2014/05/15(木) 20:54:08.53 ID:6ZB+RGv8
けんもうばかりみてると
自己肯定感奪われるぞ
510優しい名無しさん:2014/05/16(金) 05:58:16.07 ID:mGDk/vh5
俺はヒッキーのせいでネット依存になっちゃったけど
他の皆は一体何が原因でなっちゃったの?
あとネット依存になって皆何年ぐらい?俺はもう5年ぐらい…
511優しい名無しさん:2014/05/16(金) 19:14:27.37 ID:mSXHh7vS
ここで俺の悪口を書くと皆に嫌われてまともな社会生活はできなくなるよ。
512優しい名無しさん:2014/05/17(土) 04:18:28.59 ID:5vMWYY/Y
ものすごく気に入らない意見の人間がちやほやされるのを見てるとムカムカイライラしてきて狂いそうになる
ましてやそれを嫉妬だとかなんだとかとんでもないこと言われてもう発狂しそう
そして他人であっても多様性認めずに決め付けによる人格否定なんてもんを他人同士でも見ていると腹が立つ

放置してスレ見ずにいればいいんだけどその間にそういうのが好き勝手にトンデモなこと話してると思うと更にムカついてくる
こういう精神状態でどうすりゃいいんだかわからない
とにかくこのイライラを抑えるためには2ch見続けて荒らしまがいのことをして気持ちを落ち着かせるしかなくなる
自分がものすごくどうしようもない状態になってるのがわかってるのにやめられなくて泣きたい
このままじゃ本当にリアルの人生を棒に振ることになる、すでに5年ほど無駄にしているというのに
513優しい名無しさん:2014/05/18(日) 00:49:50.82 ID:hVwPcM6K
ようするに正面切ってその意見はこうおかしいとプレゼンできる頭が無いということか
514優しい名無しさん:2014/05/18(日) 01:49:46.50 ID:92L/pNzM
真面目に反論しても反応がわかりきってるから反論しないんですけど
でもまぁどんなに理由つけてもたぶん俺が悪いってことになるんだろなあ
もう自分の居場所ってどこにもないのかな
ここで書いてもお前の頭が悪いって言われるわけだし

まぁどうせ俺が一番馬鹿ですよ
みなさんはすばらしい頭のいい方々ばかりです
反論しても一番馬鹿だから何を言っても無駄だから存在価値なしってことだねはいわかりました
515優しい名無しさん:2014/05/18(日) 08:01:40.96 ID:9bxy9keq
いやいや2ちゃんに居場所なんか求めるなよ
マジレスするだけでアホ扱いされて
アゲるだけで氏ねって言われるんだぞ
コテなんか付けたら袋叩きだし

ブログでもTwitterでも色々ある
うまく使いわければいいのよ
516優しい名無しさん:2014/05/18(日) 08:58:06.97 ID:Bx4AExfx
なら死ね
517優しい名無しさん:2014/05/19(月) 06:21:51.15 ID:mjMMZj4J
>>515
そうなんだけどさ
なんか結局ほとんどの人の本音はここに集約されてると思うと
自分の知らないところでここでワイワイされてると思うと発狂しそうになるよ
だから2ch張り付きがやめられないわけでさ

はぁつらい・・・
518優しい名無しさん:2014/05/19(月) 10:41:14.58 ID:Cie535VB
>>517
中学生の女の子が自分が居ないとこで雑談されるのが怖くてトイレ行けないみたいな?w
難儀な性格してるなあw
519優しい名無しさん:2014/05/19(月) 20:45:20.00 ID:mjMMZj4J
なんでそんな他人事な
メンヘル板のネット依存のねらースレでさえ自分は異端なのか・・・
520優しい名無しさん:2014/05/20(火) 09:09:51.24 ID:2fXUV9rf
少なくとも俺はそういうんじゃないな
何か人が喋ってるのに触れたい、喋りたい、応答が欲しい
だから1つの板に行って流れが止まってればほかの板も見る
自分が居ないとこで賑わってるのがイヤなんてことは一切ないわ
521優しい名無しさん:2014/05/20(火) 11:37:38.24 ID:vTFYY/VA
だからそれと同じだろ
522優しい名無しさん:2014/05/22(木) 14:44:04.52 ID:jLvwcgOK
何がw
523優しい名無しさん:2014/05/30(金) 10:07:21.38 ID:ILt9DnKS
ぼーっと雑談スレにいる
たまに横る
起きてる時間はこの繰り返し
524優しい名無しさん:2014/06/03(火) 20:43:26.18 ID:sm0X2A2d
いわゆる「祭り」や「炎上」で騒ぐ連中って、>>517みたいな性格なのかもしれんなあ・・
俺は四六時中2ちゃんに入り浸ってるけど、ニュース系とかVIPとか、なんJみたいなとことは無縁だし、
祭りに遅れないようにしないと!みたいな気持ちは、ほぼ無いわ
525優しい名無しさん:2014/06/05(木) 18:19:17.44 ID:U+iRZK7W
ニュー速にいる奴って何であんなに殺気だってるの…
526優しい名無しさん:2014/06/06(金) 07:49:42.23 ID:e6BdNEJb
セックスしてないから。
やつらセックスや恋愛を頑強に否定するけど、やっぱりそれらがないと
精神の健全性が保たれないよ
527優しい名無しさん:2014/06/10(火) 02:27:59.17 ID:M6ZhxpcS
>>524
勘違いされてるかもしれんが俺はそういう炎上だの祭りだのに乗っかるなんてことはしてないぞ
一方的に「あいつは厄介者のタイプに違いない」みたいに決め付けるのって本当に傷つくからやめてくれないか・・・?

こういう風に部分的な書き込みだけ見て自分の意見が他人に勝手に間違って解釈されて勝手に拡散されるから訂正しないといけない
だからネットから離れられない
528優しい名無しさん:2014/06/15(日) 23:52:46.83 ID:PBCpK1GT
まぁツイッター炎上とか最近あるし、そういうトレンドを2ちゃんで学習しておかないと
いけない危機感みたいなのはあるな
完全な防御壁を構成する知識をもっときたい、みたいな
529優しい名無しさん:2014/06/15(日) 23:54:36.82 ID:PBCpK1GT
例えば今だと集団自衛権のこととか触れたらどっちの意見でも反対派によって炎上するってのも学ぶ

2ちゃんやってないと、ネットの空気に疎くなってしまう
530優しい名無しさん:2014/06/15(日) 23:55:34.02 ID:PBCpK1GT
学校と授業名だけで個人特定できるんだ、じゃぁ出さないようにしよう、とかね
531優しい名無しさん:2014/06/17(火) 03:59:46.53 ID:gmbvusEG
タブレットが手放せない。
532優しい名無しさん:2014/06/17(火) 04:00:48.23 ID:gmbvusEG
1日中メンヘル板ばっか見てたら精神を蝕まれてるんが分かる
533優しい名無しさん:2014/06/17(火) 20:24:13.58 ID:gmbvusEG
専ブラ入れてから2chばっか見ててやばい
534優しい名無しさん:2014/06/23(月) 04:32:42.83 ID:eieU1RgX
炎上とか祭りって我に返ったとき物凄く馬鹿馬鹿しくなる
最初は物見遊山的な感じで覗いたはずなのに
いつの間にかまとめ見たりスレ必死に追いだして、最後まで見届けなきゃ気が済まなくなる
時には議論に参加したり
でも後から冷静に振り返ればなんであんなに必死になってたか分からない
ネットの連中なんて俺含め所詮ネット内で騒いで終わるだけだし
祭り中は物凄い大事件みたいな気がしてたけど、冷静になればしょーもない事で騒いでたなってのが多数あるわ
一体感を楽しみたかっただけなんかな
535優しい名無しさん:2014/06/23(月) 06:34:57.38 ID:GN/gPnEg
それなら本物の祭り(地元の祭礼とかの)の方がいいよな…
友達いないから行ったことないけど
536優しい名無しさん:2014/06/23(月) 18:42:42.53 ID:AKirdM3H
精神的に病みすぎて
2ちゃんで中傷しまくる奴や被害者や女叩きをする奴の心情が
ちょっと分かりそうになってしまった
弱ってるともっと弱い奴を虐めたくなるんだな
行動には絶対移さないように何とか踏み止まってる
537優しい名無しさん:2014/06/23(月) 23:40:11.45 ID:GmrLDJ95
>>535
ああいうのは地縁だから友達がどうというよりも
その土地で生まれ育つかどうかだなあ

小学生くらいの頃はなかなかユニークな祭りに参加する機会があったが
まあいい思い出だわ
でもそこで人との絆が深まったりはしないのが俺
538優しい名無しさん:2014/06/24(火) 02:27:44.66 ID:z81EsmXN
メンヘル板やヒッキー板などのスカイプスレでこの5年で数百人と話し20人と友達になって今続いてるの0人だわ
なんかあっちがボーダーなんかこっちがボーダーなんか分からんけど続かない
539優しい名無しさん:2014/06/24(火) 02:29:59.40 ID:z81EsmXN
ネットも現実だ

これは本当なんだろう
だが、そのネットで友達募集するような奴はやっぱり友達いないやつが多いんだろうな
こういう匿名掲示板利用してるのも、そういうやつばっか

ネットは現実なんだけど、現実の隅っこだわ
540優しい名無しさん:2014/06/24(火) 02:31:22.44 ID:z81EsmXN
電車とかでスマホいじいじしてるやつら、みんなラインしてる
きっとリア友とだろう
あとは有名人のブログとかだな

2ちゃんしてるやつなんてマジで見ない のぞくの趣味なんだけどね
541優しい名無しさん:2014/06/24(火) 09:43:50.29 ID:Zfgq9UlC
ていうか、体が動かないから暇潰しがテレビやネットに
なってしまうよ
病気になる前はドライブとかしてたのにさ
医者も肝心なことは教えてくれないから自分で
調べるしかない
542優しい名無しさん:2014/06/24(火) 09:54:51.59 ID:heMQAYnt
>>538
まず毎日メールとかメッセージとかやり取りするのがわからん
543優しい名無しさん:2014/06/24(火) 12:16:09.51 ID:/79jyHyz
>>538
自分も7年くらいsns使っていろんな人とやりとりとかしてたけど
結局リアルで会う友人、知り合いでないと長くは続かないんだよな
ネットだけだと相手やこっちががまあいいやって思ったり、会話が続かなくなった瞬間にほぼ終わりだし
両方がずっと続けたいと思わない限り続かない、でもネットのみの付き合いは遅かれ早かれ飽きがくる
ネット上の友人や知り合いほど脆いものはない
544優しい名無しさん:2014/06/24(火) 12:23:31.08 ID:/79jyHyz
>>539
10年前はまだ非現実な仮想世界だった
ここ数年で一気に現実になってしまった
非現実の仮想空間で牧歌的な時代だったので
友達いないような奴でもネットを通じて違う身分の人とも話はできた
今は身分違うのに話しかけたら不審がられるか無視で終わり、現実と同じ
545優しい名無しさん:2014/06/25(水) 17:21:51.56 ID:v0QNAuCP
失礼します、

企業の宣伝 求人 2ちゃん等で自分の意思発現  
いわゆる 一方的な ”片方向の表現”ならば  ネットという手段は有効

問題は双方向の意思疎通
実生活でも、人間は相手の表情や言葉、雰囲気から
相手を仮想に定義して(決め付けて)、受け答えをする 
それでも、誤解やトラブルは尽きない

片方向型のネットやメールという手段に対し、レスや返信を返すのは
上に書いた双方向の現実社会型の、”仮想定義”を繰り返すことになる
これは擬似会話に近いものを頭の中で組み立てだすと思う。
これは、非常に危険だと思う。
目の前に存在していない人間の文字に対し
相手はこう思ってるだろうと、妄想して決め付けて、
返信やレスをしていると、存在しない人間との擬似会話の癖が酷くなると思う。

アニメやドラマ、映画の人と人との会話の間とかで
会話の自然な流れを勉強しなおしたほうがいい 
と、思うのですが、いかがでしょうか?
546545:2014/06/25(水) 17:28:17.11 ID:v0QNAuCP
昔、とあるところで 感性トレーニングなる教育を受けた

ネットが普及する何十年も前のこと
お互い、向かい合って、面と向かって言えないことを
静かに2人でノートに書きながら、会話を繰り返すのだ。
そのうち、本音の部分のやりとりが出だして、最後には泣きだしたり
喧嘩が出たりする始末。

文字の意思疎通というのは、実に怖いものがある。
このことを追加しておきたい。
547545:2014/06/25(水) 17:36:49.97 ID:v0QNAuCP
文字の意思疎通すべてが悪いというのではなく
こればかり行っていると妄想壁が出来上がると、言いたい。

だから私は2ちゃんに書き込むときは、できるだけ
まわりくどく長めに書いて、誤解を減らそうとする
それでもトラブルは尽きないのですが・・。 連投すみません
548優しい名無しさん:2014/06/26(木) 14:00:43.99 ID:nYAeGCtf
次行こうぜ
549優しい名無しさん:2014/06/27(金) 04:26:54.27 ID:+ExzO0cv
昔と比べてネット全般に煽り屋っつーか誹謗中傷しまくる奴増えたな
いつからこんな風になった?
どこも2ちゃんと大差なくなってきてるよ
550優しい名無しさん:2014/06/27(金) 17:46:11.65 ID:xc8Tg6wa
寝る前にスマホいじって眠れなくなる。これがやめられない。ブルーライトカットしても眠れない。ああああ
551優しい名無しさん:2014/06/28(土) 02:28:03.58 ID:wS7CSdZq
単なる誹謗中傷はまだしも妙に現実に影響を与える度合いが大きくなってしまってるからきつい
15年前なら単なる落書きで済んだけど芸能人ブログ炎上とかが話題になってきたあたりからネットの現実への干渉が大きくなりすぎてきてる
552優しい名無しさん:2014/06/28(土) 09:03:34.96 ID:+xDWQdgQ
>>549
テレビに出てる毒舌芸能人とか言われてる人の真似事
何でも否定的な意見を言っておけば、自分は達観できていると錯覚して勝手に自分だけ偉くなった気分になる
553優しい名無しさん:2014/07/01(火) 20:08:22.27 ID:ocWxzEgn
テレビ見ながらでもタブレットいじってしまう
554優しい名無しさん:2014/07/01(火) 20:39:08.52 ID:XCOhqFAD
暇つぶしにするにはこんなにいいツールはない
ただそれ以上を求めだしたら地獄
555優しい名無しさん:2014/07/02(水) 13:45:30.79 ID:7JS54Xql
いつから批判と中傷を履き違えるようになっちゃったんだろう。お隣と変わらんね。
556優しい名無しさん:2014/07/04(金) 07:33:51.26 ID:PGLRd1mG
国民のほとんどが文章を発信できるほど賢くはないってことだよ
しかし場が出来てしまった
557優しい名無しさん:2014/07/08(火) 18:21:34.31 ID:MtF/KiA0
スマホ依存ってどうしたらやめられるの
558優しい名無しさん:2014/07/08(火) 21:47:21.50 ID:BH8BGNDY
死ぬ
559優しい名無しさん:2014/07/09(水) 02:02:36.67 ID:nk7aQbU9
堕落した
560優しい名無しさん:2014/07/09(水) 08:55:03.19 ID:zrxg+EN7
この10年ぐらいの2ちゃんで過ごした時間を別のことに使ってら
相当いろんなことができただろうなあ、と思う。
561優しい名無しさん:2014/07/09(水) 08:58:02.84 ID:M6U3MS/1
通勤電車でJKJDの臭いを嗅ぐのだけが生きがい
562優しい名無しさん:2014/07/09(水) 08:59:45.82 ID:M6U3MS/1
キモww
563優しい名無しさん:2014/07/09(水) 10:10:31.52 ID:M6U3MS/1
でも実際セックスするときくんくん臭い嗅いでくるよね
564優しい名無しさん:2014/07/09(水) 10:19:32.64 ID:mTA/Xtr/
くせーからじゃね?
565優しい名無しさん:2014/07/09(水) 12:36:52.63 ID:a7gG1+Im
>>560
ネットが普及するまえはコミュ出来ないやつは絵を描いたり小説やったり音楽やったりしたからな
ネットが子供の頃になかった40代以後はなくてもすむから程々にやるけど
566優しい名無しさん:2014/07/11(金) 03:52:01.82 ID:9n3HivQG
圧倒的情報量で本当の意味で一人になる時間がないっていうのは大きいよな
現代のようにコミュニケーションを大事にしすぎると逆に多数が新時代的なコミュニケーション不全になるのではないか
567優しい名無しさん:2014/07/11(金) 07:30:35.32 ID:tllRvQZL
>>566
いいこと言うね
赤ん坊の頃からiPad与えられてる子達は
どんな成長していくんだろう
568優しい名無しさん:2014/07/12(土) 12:26:44.83 ID:7uKPlvcn
今のように幼少時代から携帯端末でさえネットが当たり前でできる環境なら案外バランス取れるような気もする

ある程度成長してしまってから青春時代に現実放り出してネット漬けになってしまうのがやばい、自分のことだが
一番リアルを充実すべき時期にネット2chに影響受けすぎてしまった今の20代半ば〜30代あたりには多いのでは
569優しい名無しさん:2014/07/12(土) 13:15:11.90 ID:OUkVBInY
思春期に陥りがちな同年代がみんなバカに見える時期にネットで変な知識付けるとヤバイな
アングラな知識で「俺はほかの奴らとは違うんだ」とか思い上がって
その時期に本当に吸収する体験が疎かになる気がする
570優しい名無しさん:2014/07/15(火) 00:05:22.48 ID:qQmyzMfd
みんな賢いな。
571優しい名無しさん:2014/07/15(火) 00:10:26.37 ID:hGJNP22/
ぐちったーで毒吐いてたら他人の毒にあたってますますメンタルやられてきた
なにやってんだろう俺
572優しい名無しさん:2014/07/15(火) 00:19:32.31 ID:n9g8mtHc
>>569
まさに俺過ぎてワロタw
573優しい名無しさん:2014/07/15(火) 02:23:57.07 ID:6EkpjTjs
ネットで知識を得て情強になったつもりでも
実際には何も体験してないから薄っぺらいんだよな
経験値は全く上がらない
虚しい青春時代だったわ…
574優しい名無しさん:2014/07/15(火) 23:29:40.05 ID:iSbOUnsk
SNSとスマホ依存をなんとかしたい
575優しい名無しさん:2014/07/15(火) 23:35:19.19 ID:kt25Ty25
SNSやらんしブログもやらん
スマホは電話かけるのと、出先で地図検索するくらいしか使わんな

ネット閲覧は主に自宅自室の寝床パソコン
576優しい名無しさん:2014/07/15(火) 23:58:21.60 ID:GAZCNc+S
そもそも、
FBやろうにも、友達がおらん
Twitterやろうにも、友達がおらん

うっほほーい!
577優しい名無しさん:2014/07/16(水) 00:12:38.39 ID:7QUfL9rc
友達いても、世界に発信したいこと特に無いしな
どうでもいいこと人に見せたいほど自己顕示欲強くも無いし

それ以前に、人と絡むのがウザいし面倒

街中でスマホ画面にかじりついてる輩や、
LAIN仲間でリンチ殺人とかハブられるとか見ると、アホかと思うわ
578優しい名無しさん:2014/07/18(金) 00:00:55.73 ID:AbwMjMva
facebook、twitter、ツイキャス、ニコ生で繋がりを求めてかなりやってみたが
結局リアルの人間関係には勝てない、ネットでつながるだけの友人関係は幻想
それ以前にsns系を頻繁に使ってる奴は性格変わってたりおかしい奴がほとんど。
こればっかりは本当にやるだけ無駄だった。リアルで繋がったほうがいい。
繋がり求めても自己顕示欲の強い奴の都合のいい養分になるだけ。
579優しい名無しさん:2014/07/18(金) 00:01:27.93 ID:AbwMjMva
現実をすごしたほうがいいな結局
580優しい名無しさん:2014/07/18(金) 00:06:43.21 ID:9ukjBmym
ネット社会になってから一億総自己愛みたいになった気がする
581優しい名無しさん:2014/07/20(日) 07:31:07.03 ID:2/rSbnKY
ネットをうまく活用するこったな
582優しい名無しさん:2014/07/23(水) 00:49:34.17 ID:b2NKJdCt
>>578
うん
結局暇人か自己顕示欲強いか満たされない奴ばかりなんだろうな
かくいう自分も満たされなくてネットしてるが
ネットに居場所求めるくらいなら現実に活路見つけた方がいいね
583優しい名無しさん:2014/07/24(木) 10:01:50.64 ID:YhkVQl4R
質問系のサイトは、とかく質問者のマナーがいろいろいわれるが
本当にやばいのは回答者(常連、長老)の方だと思う
ああいう所で回答することに何よりも充足を感じる人生って、現実の方は…
584優しい名無しさん:2014/07/25(金) 00:23:36.02 ID:+uy7GkF9
現実に活路を見出すべきなのは確かなのだが
今の世の中は現実に生きていても確実にネットやSNSが絡んでくるので非常に難しい
少しでも間違えればネットによる監視の目は光る

>>583
どこも長老やその取巻きはものすごく鬱陶しいな
2chでも多いが
585優しい名無しさん:2014/07/29(火) 14:42:39.49 ID:dHXN2PZy
>>583
マナーの話から人格否定へ

ヤバいのはお前だよ
頭も根性も
586優しい名無しさん:2014/07/29(火) 20:15:50.19 ID:ntsUuoye
日本のサイトでコメント欄や掲示板がある所はどこも喧嘩腰だったり煽ってくる人がいて殺伐としてるけど
外国のサイトはどうなんだろ?向こうもFワードで罵り合ったりしてるんだろうか
587優しい名無しさん:2014/07/30(水) 01:56:42.73 ID:bA0lvTM+
向こうも匿名の場所だと日本と似たようなものだ
588優しい名無しさん:2014/07/31(木) 01:34:36.79 ID:zSwVuknV
悪口ばかり書き放題かな2ちゃんは、
589優しい名無しさん:2014/08/04(月) 17:57:50.21 ID:cs55FLGl
顔見えないしね
590優しい名無しさん:2014/08/05(火) 13:51:17.54 ID:HjrSzPB+
某ご近所の国だと、匿名じゃなくても悪口書きまくりでそれを気にして芸能人が自殺とか多いらしい
591優しい名無しさん:2014/08/05(火) 20:48:41.44 ID:Hx8sk2C9
別に他人事じゃない
日本だって似たようなことはいっぱいある
592優しい名無しさん:2014/08/07(木) 14:31:05.71 ID:U9IEakLX
何で人は人を傷つけたいんだろう
593優しい名無しさん:2014/08/09(土) 18:24:00.23 ID:fkRmqnso
おさるさんの順位確認行動みたいな?
594優しい名無しさん:2014/08/11(月) 22:24:55.57 ID:2PFgKHCp
「学歴なんて必要ない。学歴社会は日本だけ」
「いい会社に就職することが幸せとは限らない。自分の時間が確保できる方が大事」
「彼女と付き合うのはお金がかかる。バカのすること」
「車なんて買うやつはトヨタに騙されてる」
「時計なんてなくてもスマフォで時間は確認できる」
「女は歳をとればババア。結婚しても待ってるのは地獄だけ」
「広い家じゃなくてもネットと寝る場所があればそれでいい」
「子供生むやつはバカ」

こんなことばっか言ってるやつには近寄りたくない 一理はあるんだろうがネガティブすぎ
595優しい名無しさん:2014/08/12(火) 19:17:43.16 ID:qUJoYCrR
2ちゃんばかりやってると自然とネガティブになっていくんだろう
596優しい名無しさん:2014/08/13(水) 03:29:21.76 ID:COOnFKj3
ネガティブなのだが実際にそうなってる面もあることが否定できないのがつらい
597優しい名無しさん:2014/08/13(水) 06:37:02.14 ID:7f991KRc
>「学歴なんて必要ない。学歴社会は日本だけ」
>「いい会社に就職することが幸せとは限らない。自分の時間が確保できる方が大事」


実家の団塊クソ親父も、俺が小さい頃からずっとこう言ってる
その親父自身は低学歴で、俺が中三の頃に商売に失敗して以来ずっと職を転々とし、俺が高校の時からはずっと無職
俺は進学したかったが、上記のような事を言われ話にならなかった
母は父親にベタ惚れの雌だからこちらも話にならない
俺の自己評価が低いのは多分にあいつらのせいだと思ってる

こういうことを言っても許されるのは、相当の高学歴だけだ
うちの親父と同じように、底辺のくせに偉そうな事を言い散らかしてる奴がネットにはわんさかいるんだろうな
598優しい名無しさん:2014/08/15(金) 02:58:15.15 ID:JyysBJt9
>>578
それは思ったね
ネット友達作ろうと思ったけど、やっぱネットで色んな人と友達ぃーみたいに考えてる奴はおかしい奴多いんだよ
死にたいツイートばっか流してくるやつ、構ってちゃん、変な政治思想の持ち主、ニコ厨、淫夢厨
社会ってこんな変なやつばっかなのか?とか思うだろうが、実際は変なやつしかネットで新規コミュニケーション求めないっていうね

初期mixiとかは結構同じ大学のリア友とかできたんだが
599優しい名無しさん:2014/08/15(金) 03:01:05.12 ID:JyysBJt9
マジでここでその変なやつらのアカウント晒したいわ

もうね、気持ち悪すぎるからwwwwwwww 

高校野球やってたから、選手名で検索すると、ツイッター出てきた。さわやかで普通だった まぁ体育会系だから多少アレな部分はあるけど、変なことは言ったりしないわな一般人は
600優しい名無しさん:2014/08/15(金) 08:40:03.44 ID:dgK7BJx4
>>584
>少しでも間違えればネットによる監視の目は光る

監視と言うより単なるストーキングだな、犯罪行為

加担するヤツは、一人じゃ何もできん
ネット上の動きに流されるだけ、集団心理と言うヤツだな
行動見ててもそこに「正義」はない、「誤り」あってもただ流されるだけ
601優しい名無しさん:2014/08/16(土) 15:41:30.30 ID:CZ9ansTy
そういうのが多いからラインブームになったんだろ

中国も韓国も凄いらしいぞ あっちじゃラインじゃない微博とカカオトークだが

東アジア特有らしい
602優しい名無しさん:2014/08/16(土) 15:43:13.69 ID:CZ9ansTy
ラインというのは、イメージ的には、禁酒法下で地下室で酒を楽しむ秘密結社みたいなもんだ

ラインに篭ってしまい、外には出てこなくなる だからネットは最近どこも過疎ってる
603優しい名無しさん:2014/08/16(土) 15:46:46.16 ID:8JMz+CZx
オフ会に軽い気持ちで参加したら泥酔させられてレイプさて妊娠した
でも1000万もらって中絶したから別にいいけどね
604優しい名無しさん:2014/08/16(土) 17:08:13.26 ID:jKaQaYks
http://s.ameblo.jp/0224-mazuru/

炎上大好き、栄子のブログ


あたし栄子。HMはあ〜ちゃ。前は達磨だったわ。
東京都在住の47歳。家族は旦那と亀よ。
病気いっぱい持ってて、ナマポでまったりと生活してるわ。
趣味はブログ。
みんなからいっぱいコメント貰うのが生きがいなの。
605優しい名無しさん:2014/08/16(土) 17:24:43.45 ID:8JMz+CZx
>>604
舐めダルマさん?
606優しい名無しさん:2014/08/16(土) 21:44:35.42 ID:CZ9ansTy
>>603
ええーマジで?やばいね

オフ会面白そうだと思ったんだが
607優しい名無しさん:2014/08/16(土) 21:52:41.28 ID:FnA7OVJO
真に受けるな
608優しい名無しさん:2014/08/16(土) 22:27:51.14 ID:tp4QZomw
2chばかり見てるとかなり視野が狭くなるし噂レベルをすぐ信じがちだ
まぁどこのコミュニティも同じだが
609優しい名無しさん:2014/08/17(日) 15:17:36.37 ID:+8AIfpTK
>>606
ヤバイよ
だって手帳をもってり奴は何しても無罪だよ

真顔でレイプして射精して、警察が来たら急に叫び声
名演技だったよ

それをスマホで撮ってたからそれをネタに告訴するって言ったら相手の親が1000万もってきた
610優しい名無しさん:2014/08/19(火) 00:06:53.24 ID:ilFtbDzq
2ちゃんねらーは、ほぼみんな基地外!

私もカナリヤバイかな?

みんな2ちゃん卒業しようぜ!


そろって、廃人になるか書き込みで捕まるか?

おやすみ!
611優しい名無しさん:2014/08/19(火) 19:05:09.94 ID:u/v3+ksc
>>594
収入の低い人間には当てはまるな
612優しい名無しさん:2014/08/20(水) 02:17:20.90 ID:PBlWlOuj
2ちゃんねらーになって失ったものは何?
自分は時間かな...
613優しい名無しさん:2014/08/20(水) 13:14:52.32 ID:E5yvXfzF
>>578
この意見、大多数なの?逆にネット友達がすごくいい人だったって人はいる?
ageます
614優しい名無しさん:2014/08/20(水) 20:30:08.86 ID:FxerWPVy
>>610
キチガイは面白いからいいけど、最近は底辺でつまんない人間が増えた気がする

>>612
時間だね ただ病状酷いときに2ちゃんで時間潰さないと気が狂っていた可能性もある

>>613
さぁ、いい人だったのはもちろんあるけど、なんか嫌になって続いてる人はいないな
それは俺がボーダーだからか、相手に問題あるからかは分からない
この板で出会ってセックスもできたし、いい思い出も多い
615優しい名無しさん:2014/08/20(水) 22:07:53.02 ID:Z2EpTVpb
メンヘルスレが一番病んでいてまた具合が悪くなるというw
616優しい名無しさん:2014/08/21(木) 00:36:25.27 ID:oNx1HnFs
>>614
どう連絡とって女の子と会うのでしょうか?
連絡方法は?
617優しい名無しさん:2014/08/25(月) 04:21:34.00 ID:zDllrV5A
>>608
ほんとにそう思う
多様な意見がきけて視野が広がるどころか
偏見を助長させ、同調圧力で少数派を潰すところだからな
2ちゃん見るくらいなら、本で学ぶかリアルで様々な体験した方がよほど成長できる
618優しい名無しさん:2014/08/25(月) 18:14:05.29 ID:uITUKSqZ
2ちゃんで説教する奴に限ってアレなんだよな
619優しい名無しさん:2014/08/25(月) 19:19:41.42 ID:lJPHfdHC
こういう奴も同類

うつ病で療養中の過ごし方 116日目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1408780611/112

112 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/25(月) 19:10:08.40 ID:mE3nkPA4
この社会福祉士さんのブログをよく読んでます
PCがおすすめ
http://yaplog.jp/ayukko/
620優しい名無しさん:2014/08/25(月) 19:59:40.10 ID:jfGBbOd9
2ch、ネットの説教は全部自己愛かブーメランと思ってる
621優しい名無しさん:2014/08/29(金) 03:14:52.22 ID:4tE35Y3t
SNSでもMixiは過疎化、モバゲーは糞化
ツイッターやfacebookなんて俺はやらん
知恵袋なら毎日めんへら系の質問は見れるけど甘ったるい質問&生ぬるい回答しか見られない
本音で色々と雑談出来ていた昔の2chにはもう二度と戻らないだろう
622優しい名無しさん:2014/08/29(金) 03:16:07.65 ID:DhVCdXNz
テレビ、ネット、携帯は害悪やで。
623優しい名無しさん:2014/08/29(金) 03:20:47.69 ID:lMv0cNSf
2chがちゃんとアングラのままだったらこんなに苦しまずに済んだのに
運営に絡む利権やらなにやらで広がりすぎたわ
ツイッターで拡散されまくるまとめ記事やネットマスコミだって基本2chが元が多すぎるし
無視しようとしても嫌でも目につくようなシステムになってしまってる
624優しい名無しさん:2014/08/29(金) 11:03:00.56 ID:4tE35Y3t
Amazon 一方的なレビュー、アホが多い
2ch 過疎
SNS 糞化
他 つまらん、やる気しない

ここ数年でほんとネットはカスになったよな
んで無駄に容量は使わせ通信費だけが高くなっていく
生の声など見当たらず業者の宣伝しか見当たらない
素人の書き込みも低レベル化した
もはやネットをやる意義すら見出せなくなってきた
625優しい名無しさん:2014/08/29(金) 16:42:30.23 ID:wfK0Rfvv
>>624
そうやって周り貶めたって自分賢くないから
626優しい名無しさん:2014/08/31(日) 08:32:50.96 ID:gBHCoJz3
別に誰がみたって質落ちてるでしょ

質落ちるだけならいいが量が落ちてるのがやばい
2ちゃんは1日中チャットできる状態が普通だったが・・・今は過疎りすぎて
627優しい名無しさん:2014/08/31(日) 21:21:12.53 ID:P8j4ZOWz
このスレ的には2chが終わるのはむしろ歓迎できることだろ
問題は2chは完全に終わってるのに人がいまだに多くていまだに無駄に影響力があるのが腹立たしい
スルーしきれないからタチが悪い
628優しい名無しさん:2014/09/01(月) 16:04:26.20 ID:OMaiMMqa
最近はみんなライン
ラインで友達同士2chとかのネットイナゴを排除して楽しんでるらしい
ネットって匿名を盾にひでえアンチコメントされるから、よっぽど気持ち強くないとダメだろ
ラインとかツイッターなら、匿名とは違うし、ブロックできるからな
629優しい名無しさん:2014/09/01(月) 16:07:19.24 ID:OMaiMMqa
動物動画が好きだったけど、酷いコメントが多くてみんなネットにうpするのやめたな
「誰が好き好んで家族同然のペットをけなされるんだよ」って
fc2に珍しいフクロウや犬をうpしてる人が言ってた
630優しい名無しさん:2014/09/02(火) 05:09:07.99 ID:3GzApyMH
論争があるとつい無視できずにそれをリアルタイムで追い続けてしまう
しかもそういうレスバトルに参加してしまうと止まらなくなって1日丸ごと無駄にする
こんなのが数年続いて仕事もしてない
どうにかならないか
631優しい名無しさん:2014/09/03(水) 14:20:11.19 ID:FB4UZhRX
2ちゃんで議論なんて不毛過ぎるわ
まともに議論するならまだしも、大抵煽り煽られの中傷合戦にしかならない
多大な時間と精神消耗して得られるのは一瞬の満足感だけ
ネットで絡まれたら負けるが勝ちだな
俺も5年掛かりで気付いたんだけど
632優しい名無しさん:2014/09/06(土) 03:15:44.47 ID:h1S2m5os
さも正論かのようにトンデモ論を振りかざして取巻きの味方つけて同調圧力かけてくるのが糞鬱陶しい
煽り煽られだけならスルーもできるが正論ぶってんのが糞鬱陶しい
しかもそれが自分が常駐してるところだったりして余計にイライラするし排除したい
633優しい名無しさん:2014/09/06(土) 19:40:33.45 ID:EsfNBJ1K
今のネットって末端のブログに至るまでアフィや広告だらけで金の臭いがプンプンしてるし、
匿名どころか顔や身分が分かるSNSでさえドン引きするような書き込みだらけで嫌になる
それでも他にやることが無いからズルズルと依存

>>629
動画サイトのコメントは2chより酷いからな
俺も一時はそれで離れられたが、コメント非表示に出来るアドオンを見つけてしまいまたハマりだしてる
634優しい名無しさん:2014/09/09(火) 06:47:33.51 ID:c7Uww8X/
ネットやってる奴なんてクズだから死ねばいいのに
635優しい名無しさん:2014/09/10(水) 18:17:42.63 ID:Jd6A64g0
議論や投稿なんて自己愛入ってなきゃ無理だろ
636優しい名無しさん:2014/09/14(日) 11:26:24.03 ID:abDHBQwo
>>631
ほんとそれ、負けて勝つ、荒らしにエサをあげない、だな
2ch初期の頃に知識があって賢い人同士が長文で議論してるのはおもろかったが
今は幼稚な奴が少ない引き出しを使って議論の真似事をしてるのがほとんどで書き込みに価値がない
637優しい名無しさん:2014/09/14(日) 18:13:53.20 ID:kiL5GqZx
最近はどこも意見に多様性が少ないからネット見てるのがつらい
だけど情報を逃すわけにもいかないから離れられない
638優しい名無しさん:2014/09/15(月) 12:35:55.62 ID:pb/2K8xz
情報って何の情報よ
639優しい名無しさん:2014/09/15(月) 19:45:44.01 ID:I9hmBuaF
だからあらゆる情報だよ
情報中毒なんだよ
ネット見てなかったら置いていかれる感覚になる時代だよ
640優しい名無しさん:2014/09/15(月) 19:52:06.06 ID:HuK1axoS
でもデング熱を知らずにあの公園に遊びに来てたカップルもいた訳で情報なんて必要のないものが多いんだよ
641優しい名無しさん:2014/09/15(月) 21:06:58.33 ID:I9hmBuaF
だから情報中毒だっつってんのに
治す方法教えてくれよ
642優しい名無しさん:2014/09/15(月) 21:09:15.40 ID:HuK1axoS
>>641
PCと携帯を処分すれば?
643優しい名無しさん:2014/09/15(月) 21:10:09.10 ID:HuK1axoS
中毒だから手放せないというのは甘え
644優しい名無しさん:2014/09/15(月) 21:46:46.31 ID:I9hmBuaF
このスレのタイトル見えないのかこいつは
645優しい名無しさん:2014/09/16(火) 01:32:45.76 ID:+1WpKt5t
674 名前:学生さんは名前がない :2014/09/15(月) 23:52:56.43 ID:pFUA3aez0
母がテレビで「絶対おまえが食べたいと思うだろう料理をやってたから録画した」というのだけど、それを見るのを断りました。

見た結果食べたくなれば、そこに交通費を払って出かけ、食事代を支払い食べることになります。さて、それは私にとって、本当に必要な物なのでしょうか?
余計なことを知ったがために余計な欲を覚え、余計な手間や支出をするなら、最初から知らなければそれで済むことだったりしませんか?
646優しい名無しさん:2014/09/16(火) 07:10:11.01 ID:PEbszWLR
>>645
鍵括弧の位置、母がの後だよね
647優しい名無しさん:2014/09/16(火) 07:13:00.42 ID:PEbszWLR
さみしいから来るっていうのはわかるんだけど
情報中毒とかいうのは理解出来ないわ
まあ例えば何カ国語にも精通してて自分から海外のサイトを色々見てるとかいうならわかるけど
2ちゃんあたりで日本語で読めるのなんてヨタ話ばっかでしょ
648優しい名無しさん:2014/09/16(火) 08:13:06.55 ID:qXg9VpFV
SNSはモバゲーをずっとやってた
フェイスブックだのツイッターだの言い始めた頃から流行を追いたくなくなってきた
最近検索するとNaverとかいう業者の宣伝ばかりでブログとかの素人の書き込みがヒットしなくなってしまったのが腹立つ
知恵袋も素人に成りすました業者の宣伝が多いし、素人でも馬鹿が多い
同様にアマゾンも業者の書き込みが増えた

もはやネットは機能しなくなりつつある



スマホっていらないよね?
あれって流行に流された馬鹿が買わされたぼったくり商品だよね??

普通に考えればネットはPCでやるからスマホなど不要だろ?

スマホはLINE以外利点が無いと思ったのでまだ買う予定は無い


スマホもそうだが最近ネットが粕化してるように見える
昔のミクシィとかならみんなやってたが今のフェイスブックなんてやりたいとも思わない
つーか近頃業者が増えすぎた
何を調べようとしても業者の書き込みばかり
もうネットがネットとして機能しなくなってきているのでは?とつくづく思う

宣伝を見させられるんならTVや雑誌と変わらん
口コミ情報が見れるからネットは面白かったのだ
口コミ情報だと思わせて実は業者の宣伝だったってのが最近多い
もうネットをやめようかとも思っている
649優しい名無しさん:2014/09/16(火) 12:48:24.83 ID:uJ6H1/cw
命の危険を感じたら人生観変わるんじゃ?
九死に一生を得た知り合いが、本当に大切な情報以外の些細な情報を
追い掛けるのがどうでもよいと思うようになったと言ってた
650優しい名無しさん:2014/09/16(火) 17:16:25.81 ID:+1WpKt5t
まぁコンビニ土下座の特定スレがパート30もいってるようじゃ暇人の集まりとしかいえねーな
651優しい名無しさん:2014/09/16(火) 18:50:28.05 ID:2jsF4jZC
>>648
検索がまるで機能しなくなったな。
""で括ったり細かく検索しないとその原文のとおりに検索してくれない。
いらんアフィサイトがごっそり上位に来るからマイナス検索で絞らないとまともに検索できない。
週刊誌みたいなゴシップ的な情報じゃなくて、どっかの個人が発信するおもろい情報や書き込みが見たくてネット始めたのに
今じゃネットで流れてる話題の大半が週刊誌みたいな情報。
ツィッターのせいで短文文化が広がって長文を書く人もいなくなってきたし、
(というか長文は基本的にうざい、って思われるところまで来てる)そろそろネットは控えても問題ないと思いつつ依存症状だけ残ってしまった。
652優しい名無しさん:2014/09/17(水) 10:38:43.90 ID:7DuawRXv
>>651
>そろそろネットは控えても問題ない
俺も同じこと思うようになった
>ないと思いつつ依存症状だけ残ってしまった
なんだかんだで時間あればついついネットに依存してしまうんだよな
TV、雑誌、本、新聞などは大抵糞だし、人間も嘘つくからとネットに頼ってしまう
653優しい名無しさん:2014/09/17(水) 10:39:21.50 ID:7DuawRXv
今はモバゲー等のSNSも糞化した
654優しい名無しさん:2014/09/17(水) 20:39:57.53 ID:7DuawRXv
a
655優しい名無しさん:2014/09/17(水) 21:48:11.54 ID:zrwTIxXJ
>>653
モバゲーやグリーは出来ては消えるの繰り返しの
ソーシャルゲームの寄せ集めの上で出来てるからね・・・。
スレ違いだけど艦これとか有名どころは知らないけど経営危うい
無名会社のソーシャルゲーは大抵崩壊してる。無法地帯。
変な徒党作って他のグループに私怨で喧嘩売るチンピラみたいな喧嘩は酷いわ
「無くなるなら消える前に記念に♪」
って平気で掲示板荒らし行為して悦に入って運営困らせてる輩(40代のおじさん)への驚きは
えぇ〜っ!?の一言に尽きた。今でも信じられない。
656優しい名無しさん:2014/09/17(水) 21:56:31.33 ID:7DuawRXv
>>655
ゲームはどうでもいい
SNSとしてのモバゲーが糞化した
657優しい名無しさん:2014/09/18(木) 06:18:20.97 ID:yZ75a8hd
俺はケータイのコミュニティみたいなのって
魔法のアイランドにちょっと手出してパケ代で酷いことになって以来やってないけど
グリー・モバゲーって成立からの経緯みたいなのをネットで読むと面白いよねw
どっちがどっちだったか忘れたけど
658優しい名無しさん:2014/09/18(木) 13:36:32.66 ID:/LgQF43E
魔法のあいらんど懐かしいw
あそこも初期と現在と変わりすぎてびっくり
659優しい名無しさん:2014/09/18(木) 13:45:55.50 ID:7ciL8idr
ゲームなどどうでもいい が、SNSとしてのモバゲーが糞化した
660優しい名無しさん:2014/09/18(木) 18:20:37.30 ID:hJq25w12
検索エンジンの低下は感じるねぇ
まぁ技術の低下ってより、アフィカスが増えすぎたせいかもしれんが

魔法のiランドと前略プロフィールは高校時代のマストアイテムだったな
通信だったけど無理やり作らされて○○高校通信一家みたいなサイトに載せられたw
661優しい名無しさん:2014/09/19(金) 04:54:14.35 ID:usclXVP1
>>660
だからそんなクソゲーやらんと言ってるだろ馬鹿
662優しい名無しさん:2014/09/19(金) 06:29:43.61 ID:usclXVP1
何が課金ゲームだアホ
ネットでゲームなんてやらねーよ
ネットのゲームなんて一部のキモヲタがやってるだけ

モバゲーはSNS
んでSNSとしてのモバゲーが糞化した
もうそろそろ球団維持も無理になるんじゃね?(笑)
663優しい名無しさん:2014/09/19(金) 21:03:22.38 ID:usclXVP1
a
664優しい名無しさん:2014/09/19(金) 22:46:06.69 ID:P+dHyxZi
メンヘラとネットの組み合わせは最悪ということだけは分かった
665優しい名無しさん:2014/09/21(日) 17:32:59.58 ID:RzRlZj08
6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/01(日) 02:54:52.59 ID:1FkMM//y0
スマホやSNSが流行ったせいで一気にネットがカスになった。
昔はまだ面白かったのに。
666優しい名無しさん:2014/09/21(日) 18:42:25.86 ID:RzRlZj08
もう近頃のネットの情報は信用ならんな
2chですら嘘なのか本当なのか何なのか分からんような情報ばかり流れているし、指摘する奴もいない
テレビ、新聞、雑誌などの旧媒体の方が信憑性がある(情報は偏っているが)
もうネットは自滅の方向に進んでいると思う
667優しい名無しさん:2014/09/21(日) 22:34:49.34 ID:xZrCq/Tn
そりゃ匿名メディアなんて…
朝日新聞が叩かれてるけど、あれは朝日新聞という名前で発表したからこそ
責任を問うことも叩くこともできるわけで
匿名のネットと本新聞雑誌ラジオテレビの間には決して越えられない壁がある
668優しい名無しさん:2014/09/22(月) 12:09:13.63 ID:3hxKQEqb
2chの狭い世界から
外に目を向けたほうが良いと思うよ
メンヘラニートさん
669優しい名無しさん:2014/09/22(月) 18:22:09.63 ID:82qwW3eJ
よく2chはテレビや新聞をマスゴミマスゴミとか言ってるけど
今一番タチ悪いマスメディアになってるのは大量にいるネットの匿名の声だよなぁ
昔は匿名は所詮落書き程度で愚痴のはけ口だったが、今や炎上にしろまとめサイトにしろ現実に過剰に干渉し始めるようになってるし
しかもそれを利用しようとする勢力も現れてる
670優しい名無しさん:2014/09/23(火) 16:22:28.54 ID:MA9/wgAX
ググっても何でこれ?みたいな検索結果ばっかり出てきて
欲しい情報さえもたどり着けなくなってきてる、飽きる以前に今のネットは検索しても
ゴシップとは微妙に違うおもろい情報(元々ネットってこういう情報の方が多かった)になかなかたどり着けない
ごく一部のサイト回ったり、通販やちょっとした調べ物とこのスレくらいしか見なくなってきてる
671優しい名無しさん:2014/09/23(火) 16:30:43.16 ID:MA9/wgAX
>>669
変なクレームつける市民団体と同じになってきたな
672優しい名無しさん:2014/09/24(水) 16:10:18.39 ID:Fxa9u/4m
>>670
だよな
ネットは粕化した
検索などもはや機能してない
もうネットをやる意義など無い
673優しい名無しさん:2014/09/24(水) 21:03:48.43 ID:brSc67N3
>>672
リアルぼっちだからネットがなくなると何もできなくなりそう
674優しい名無しさん:2014/09/24(水) 22:52:14.29 ID:bCiq2fMN
検索は…and検索で入れる単語を工夫すればいいんじゃないの?
たしかにまとめブログとかうざいけど
675優しい名無しさん:2014/09/25(木) 14:33:47.81 ID:PMXJFZAj
神戸のバラバラ事件
2ちゃんねらもあんなイメージ
676優しい名無しさん:2014/09/25(木) 16:32:29.20 ID:u6THJH0n
もう検索は何もヒットしなくなってる
昔なら人気サイトやら有力情報やら面白いブログなどに辿り着けたが、今は業者の宣伝(Naverとか)にしかヒットしない
しかも無駄に容量が重い
口コミ情報を調べても業者なのか嘘なのか何なのか分からん
ここ数年で確実にネットは糞化した
もはやネットはネットとして機能していない
677優しい名無しさん:2014/09/25(木) 22:19:51.70 ID:YUWogwxY
実際碌なサイトが無いよ、今のネットは
個人サイト全盛期が懐かしい、 
678優しい名無しさん:2014/09/27(土) 16:22:08.48 ID:eR5XjgF6
スマホの普及率たったの25%wwwwwwwww
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411593322/l50
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:15:22.58 ID:uTZDFbGe
少数派のお前らってやっぱり惨めな思いをしてるの?(笑)
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:17:24.08 ID:uTZDFbGe
しょーもない未発達品を買わされて
つまんねーパズルゲームのカスドラしか使い道が無くて
そんなんで生きてて何が楽しいの?
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:17:53.95 ID:uTZDFbGe
カスドラ(笑)
679優しい名無しさん:2014/09/27(土) 17:17:33.29 ID:eR5XjgF6
騙されスマホにしてしまったが普通の携帯に戻したい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1329252838/
月々の料金高すぎる。こんなにネット使わんしそもそも職場でも家でもPCで普通にネット出来るのに
小さな画面でネットやる機会自体そんなにない。ゲームも3DSやPSVから落ちこぼれたようなレベル
のしかないし。結局のところ、維持費がバカ高いだけの不格好な携帯だ。どうすればいいの?

なくても全く困らなかった ガラケーはないと困る

まあ、PCで大半出来てしまうからな。
使いこなせないというよりもスマホを使う必要が無いということだろう。

流行に乗っといて騙された言うなよ。 流行に乗ったら負けだということに気づけ。

スマホに変えて「ガラケーより高性能」などと言っている奴。
ガラケーを使いこなせなかった負け惜しみですかね?

スマホに機種変してすぐにガラケーに戻した
ウンコすぎるw

ほとんどの奴がそうだろw 開き直って「スマホ最高」とか言ってるだけ

1日バッテリー持たないスマホは使えない。

こんなもの使わねーよ的な不要な糞アプリが大杉
しかもそれがアンインストールが出来ないから無駄にメモリー圧迫してるよね

俺も解約してガラケーに戻したいけど2年縛りのせいで出来ない…

通信料が高いうえに持つメリットが無いなぁ ネットはパソコンで十分です
680優しい名無しさん:2014/10/01(水) 03:24:56.10 ID:93l7iu1L
ネットつまんないけどネット以外にやることない
681優しい名無しさん:2014/10/01(水) 05:10:19.28 ID:93l7iu1L
まとめブログ好きだったんだけど、ここ数年ゴミになってきた

書き込み自体の質が下がってるのがでかいね

もう一切見なくなったわ、まとめブログ
682優しい名無しさん:2014/10/01(水) 09:08:50.82 ID:vgXrwGhB
まとめブログはほんとゴミ
なんもまとまってない
683優しい名無しさん:2014/10/01(水) 12:16:06.27 ID:93l7iu1L
まとめブログも3年前くらいまではモラルの低さに目をつぶればある程度娯楽として楽しめたが、今は白痴なレスをまとめてるだけだ
684優しい名無しさん:2014/10/01(水) 19:42:05.74 ID:vgXrwGhB
今のネットは馬鹿の書き込みとかどうでもいい情報しか見当たらなくなった
ここ数年で確実にネットは粕化した
685優しい名無しさん:2014/10/01(水) 19:45:43.66 ID:ftffLeB+
頭いいやつがアウトプットしなくなった

二度と戻ってこないだろう
686優しい名無しさん:2014/10/01(水) 20:11:28.49 ID:vgXrwGhB
だよな

昔のネットは頭のいい奴しかいなくて、馬鹿が書き込むと即座に徹底的に注意された
ところが今のネットでは頭のいい奴が消えて、馬鹿が増えて馬鹿が馬鹿同士間違った情報や低脳な知識を垂れ流す場となってしまった


もうネットをやる意義が見つからん
いっそのことネット無しの生活に戻ろうかとも検討中
687優しい名無しさん:2014/10/01(水) 22:19:32.11 ID:KxWbR5qp
ネットをやめても今更することが無いんだよなあ。
ネットに汚染されて荒探しばかりするから、何をやっても楽しめなさそうだし趣味にかけるお金もないし。
688優しい名無しさん:2014/10/02(木) 07:36:13.38 ID:jih55vXV
野球やサッカー好きでまとめよく見てたんだけど、もう本当に小学生みたいな書き込みばっかになったのは感じている
689優しい名無しさん:2014/10/02(木) 16:23:34.59 ID:VYOz+9mb
いい歳したおっさんが堂々と幼稚な書き込みをしているのが今のネット
690優しい名無しさん:2014/10/02(木) 16:24:23.59 ID:VYOz+9mb
スマホが流行る前に携帯SNSをやってたんだが、中年のおっさんが絵文字を使っていて気色悪かった
691優しい名無しさん:2014/10/02(木) 16:43:48.91 ID:u5pxesGc
2ちゃんねらより現実の世界で出くわす人間の方がはるかに陰湿で怖い
2ちゃんやめたらそれこそ発狂しそうだわ俺
692優しい名無しさん:2014/10/03(金) 00:58:36.04 ID:Lzoviu3R
まぁネットはいい人や気があう人がいるとこに入り浸ることも可能だからね
現実は仕事すりゃ嫌なやつとも触れあう
693優しい名無しさん:2014/10/03(金) 12:43:08.50 ID:yvquPUWo
ネットでの会話は無意味
現実で人と話さないと何も得るものが無い
694優しい名無しさん:2014/10/03(金) 19:52:41.84 ID:qPeddbpe
2ちゃん辞めたい。共感できる、面白いスレもあるけど

リアルで2ちゃん脳みたいな人と始めて知り合ったけど、ついていけなかった
メールでうっかり2ちゃん系の顔文字使ったら勝手に仲間認定されたし…
 
趣味の板はたくさんの情報が出ていて面白いと思う

でも個人叩きとかニュース系の板では事件の被害者叩きとか酷いし
数年前地元近くの町で事件が起きて、知ってる人が巻き込まれたのだけど
○○という性は在とか、××地区は○落とか地元民なら誰も信じない嘘情報を
流して賛同を得る人がいて怖くなった
結局巻き込まれた人はえん罪だったのに、そこまではネットにあがらないし

世間からみたら2ちゃんねらー=そういう人ってイメージなんだろうな
695優しい名無しさん:2014/10/03(金) 23:59:25.87 ID:CltiDd4/
>>694
あの辺のスレを更に濃縮したようなまとめブログが検索でウザイくらいに出てくるからねえ
696優しい名無しさん:2014/10/04(土) 00:07:09.11 ID:A8ttltTT
目が痛いし頭痛がしてるのにやめられない
寝たくないから延々スマホで見てる
現実が辛い
697優しい名無しさん:2014/10/04(土) 09:53:02.35 ID:0djtLcvn
趣味板はいいけど
実況、ニュース系はキチガイの巣窟
698☆スアホの特徴☆:2014/10/04(土) 10:57:56.95 ID:qUpNaMr0
販売不振
ソニー赤字
普及率たったの25%
流行に流された馬鹿
負け犬の象徴
つまりダサい
699☆スアホの特徴☆:2014/10/05(日) 00:02:10.54 ID:RWGcw92U
遅い
画面小さい見づらい
すぐ電池が切れる
不便
クソゲーばかり
未発達品
不用品
販売不振
ソニー赤字
普及率たったの25%
流行に流された馬鹿
負け犬の象徴
つまりダサい
700☆スアホの特徴☆:2014/10/05(日) 11:11:41.00 ID:RWGcw92U
遅い
画面小さい見づらい
すぐ電池が切れる
不便
クソゲーばかり
未発達品
不要品
販売不振
ソニー赤字
普及率たったの25%
流行に流された馬鹿
負け犬の象徴
つまりダサい
701優しい名無しさん:2014/10/06(月) 16:30:59.89 ID:BU/SWiOf
議論になると急に意味不明な反論して勝手に勝利宣言する奴をたまに見かけるが何がしたいんだろうか
会話のドッジボールとは言い得て妙だ
702優しい名無しさん:2014/10/08(水) 07:44:10.28 ID:E6kFqnCr
スマイリー菊池事件が全然教訓になってない
703優しい名無しさん:2014/10/09(木) 11:20:39.29 ID:W3h15LSJ
ぼっちで2ちゃんしてると、2ちゃん=世界になってしまう
704優しい名無しさん:2014/10/09(木) 15:05:35.65 ID:JSC/SUQu
>>701
スレタイに沿ってない関係ない部分で文句言ってくる奴とかね
え?そこのどうでもいい部分叩くの?みたいな国語力、文脈読めない奴が数年で増えすぎ
さっきも別のスレでスレに沿ったレスしたのに意味の分からない上から目線の叩き方された
2chを離れるにはいいきっかけだとは思うけどほんと残念
705優しい名無しさん:2014/10/10(金) 12:02:45.12 ID:y/6efdHO
>>696
同じく
何か他の事が見つかれば
そちらへ行けそうなのだが
目に悪い
706優しい名無しさん:2014/10/10(金) 12:06:12.55 ID:y/6efdHO
>>703
それも危険
707優しい名無しさん:2014/10/11(土) 02:34:54.54 ID:dHjvTY+V
精神が不安定な時に2ちゃん見ると余計に悪化する
良好な時に見てもやっぱりストレスを感じて精神的に疲労する
ここ数ヶ月2ちゃんを辞めたり来たりの繰り返しだったけど
来なかった時が一番精神的に穏やかで安定してたな
2ちゃんはネガティブな負の気持ちが誘発される場所
どうせネット依存ならこんな陰気な場所じゃなくて、つべで好きな動画でも見た方が楽しい
708優しい名無しさん:2014/10/11(土) 20:54:07.29 ID:yc+lCkl6
いくら正論を書き込んでても少し棘を含んだレスだと
すぐに理解力のない奴が叩きに来ることが多くなった
どうでもいい揚げ足の取り方するし、
最初から日本語と論点が崩壊してるからレスしても話かみ合わない
さすがにもう2ちゃんねるに書き込むのもあほらしくなってきた
709優しい名無しさん:2014/10/12(日) 08:08:21.77 ID:AwrUE5XK
>>704
>>708
最近の2chってそういう馬鹿が増えたよな
710優しい名無しさん:2014/10/12(日) 09:22:28.88 ID:AwrUE5XK
>>704
>>708
SNSが出てきてから、そういう日本語が読めない粕が増えたんだよ
昔の2chは真っ当に対話・議論してた
711優しい名無しさん:2014/10/12(日) 09:44:40.63 ID:MEg3bWDG
ニコ厨の方がよっぽど明るいからなー
2chの方が肌に合ってしまってる分重症だわ俺
712優しい名無しさん:2014/10/12(日) 10:28:34.04 ID:1mDxQkQh
まあ自分で正論と言ってるやつが正論かどうかはわからんけどな

リアクション以前に低レベルな荒らし連中がうざいわ
713優しい名無しさん:2014/10/12(日) 14:29:58.34 ID:S1JVeeq4
まさに>>712
例え話のどうでもいい部分で揚げ足
714優しい名無しさん:2014/10/12(日) 18:57:44.44 ID:gTz82DRF
ネトゲのアイテム欲しさに売春する女ってビッチか重度の精神異常者だよな
後者の人は精神科に行ったほうがいい
715優しい名無しさん:2014/10/13(月) 14:01:53.15 ID:Dcpc9B4z
喩え話のどうでもいい部分???
正論言ったら噛み付かれてウザいっていう話の本筋だろ
お前は頭悪いから否定されるんだよ
他人のせいにするな
716優しい名無しさん:2014/10/13(月) 21:37:42.31 ID:uP67hPSY
>>170
群れを作りたがる本能と自己顕示欲によるところが大きそうだな
今はメディアの中心がネットでネットの中心は利用者全員で要するに一億総主役なのだから
717優しい名無しさん:2014/10/14(火) 09:22:54.60 ID:zBktK/VY
最近、匿名掲示板の言動が、どんどんリアル犯罪者に近づいている。

金持ち、公務員、政治家、医者、弁護士、教育者は全て加害者。自分は被害者。

自分は被害者だから、加害者の奴らに対して多少の嫌がらせをしても許されるはずだ、という思想。
718優しい名無しさん:2014/10/14(火) 22:04:30.32 ID:ym18vVf4
また加藤みたいなのが出てくるか
719優しい名無しさん:2014/10/15(水) 16:15:35.22 ID:0ESTztwu
もうネットは負け犬の遠吠え広場になってしまった
昔みたいな面白い奴とか頭がいい奴の書き込みなんて見当たらなくなってしまった
720優しい名無しさん:2014/10/15(水) 17:57:55.38 ID:pfBeAS/h
>717
お前リアル犯罪者の言動に詳しいの?
721優しい名無しさん:2014/10/16(木) 07:30:03.55 ID:sxu6yREa
テレビでさんざんやってますし
722優しい名無しさん:2014/10/16(木) 07:49:02.03 ID:7baBGj5z
普段どんな発言してたかとか?
723優しい名無しさん:2014/10/16(木) 14:50:52.42 ID:xmQgXF/o
>>717
お前が犯罪者に近づいているだけだろ馬鹿
724優しい名無しさん:2014/10/16(木) 16:07:33.25 ID:BmJ9Ttxg
社会への怨み辛みを吐き出してる人は多いよなあ
725優しい名無しさん:2014/10/16(木) 17:53:49.80 ID:/z3MWLz9
>>719
面白い人や頭いい人の論理的な書き込みが正当に評価されなくなったというのもあるかもね。

今は、非論理的で声だけデカい人達が数の暴力で押し切るような流ればかり。

そりゃ優秀な人が書き込むモチベも削がれるだろう。
726優しい名無しさん:2014/10/16(木) 18:13:34.15 ID:sxu6yREa
セカオワ、2ch実況だとぼろ糞だったのに、twitterで検索したら絶賛の嵐でその落差にワロタ。2chの意見を世論だと思い始めたら危険信号点灯やな
727優しい名無しさん:2014/10/16(木) 18:30:16.90 ID:/z3MWLz9
>>726
twitterの総意も相当怪しいけど、さすがに2chを民意と思ってたらとっくに赤信号だと思う。
728優しい名無しさん:2014/10/16(木) 19:26:31.00 ID://0R09gz
面白い人や頭いい人ってどこに行ったの?
ブログ? FB?
ネットそのものから離れた?
729優しい名無しさん:2014/10/16(木) 21:35:46.33 ID:IMaWRR8S
>>728
身内でひっそりとやってるんじゃないかなあ。
まとめブログばかりで検索結果になかなか出てこないし。
730優しい名無しさん:2014/10/16(木) 23:22:17.60 ID:2hvGv4a2
>>703
そのせいか知らないけど自分や他人が名無しさんだってことを忘れちゃってる人いるよね
731優しい名無しさん:2014/10/17(金) 07:05:37.09 ID:Ahj4V0Po
かわいいAAを見なくなって
たまに見るAAと言えば汚いのばかりになったのは
AAキャラで商売する店が出て来たのと関係あんのかな
732優しい名無しさん:2014/10/17(金) 08:36:57.98 ID:u6FLw0IE
>>725
そうそう
少数の貴重な有能な書き込みが、大多数の馬鹿共によって集団で潰されるようになってしまった
昔のネットは面白い書き込みをみんなで拝めてたんだが、SNS?の馬鹿同士の馴れ合いの風習?が強まって有能な人間が潰されてしまうような環境に成り下がってしまった
勿論業者により有力な情報や知識が潰されてしまった状況も昔より酷い
もうネットをやる意義を見出せない
733優しい名無しさん:2014/10/17(金) 09:45:05.95 ID:UYaK5R/K
見出だせない見出だせないと言いつつずっとやり続けるのが俺達w
734優しい名無しさん:2014/10/17(金) 11:10:11.44 ID:u6FLw0IE
>>733みたいなのが馬鹿の特徴
735優しい名無しさん:2014/10/17(金) 11:10:49.74 ID:nQnIQb9/
別にアスペでも男性側が対応すれば会話にはなるだろ
俺は嫌だけど。
736優しい名無しさん:2014/10/17(金) 20:47:59.43 ID:Ahj4V0Po
典型的なバカと言うならわかるが
馬鹿の特徴て
脊髄反射ぽいね
737優しい名無しさん:2014/10/18(土) 09:28:33.36 ID:wYBGWUeW
ニコ生もつまんなくなったな
738優しい名無しさん:2014/10/18(土) 09:29:17.41 ID:wYBGWUeW
10年前「2ちゃんねる面白すぎてはまって人生終わるぅぅぅぅ」

今「人生終わってるけど2ちゃんしかやることがないがつまらない」
739優しい名無しさん:2014/10/18(土) 21:16:42.88 ID:P8mrklwv
最近の2ちゃんねる見てると『ネットキョロ充』みたいなのが多いよね
740優しい名無しさん:2014/10/18(土) 22:31:00.12 ID:r5hlsfyd
2ちゃん脳に犯されてる人って
なるべくしてなったのかなって感じ
741優しい名無しさん:2014/10/19(日) 02:46:52.11 ID:avsNyPBq
そのうち2ちゃんも飽きてしなくなるのかな
742優しい名無しさん:2014/10/19(日) 08:07:03.10 ID:sHAmUlCd
飽きたとしても、やめることができる人が20%、やめることができない人が80%ぐらいだと思う

「する・しない」ではなく、「できる・できない」ってことじゃないかな

やめることができない人はつまんねーとおもいながらも惰性で続けていかざるを得ない、ちなみに俺がこれ
743優しい名無しさん:2014/10/19(日) 08:52:54.82 ID:HFvjzXNm
>>742
馬鹿の長文乙
744優しい名無しさん:2014/10/19(日) 16:01:44.48 ID:NnxqpQPs
745優しい名無しさん:2014/10/19(日) 17:00:53.09 ID:jjqZp863
0399 機会飲酒を目指す優しい名無しさん 2014/10/19 12:29:13
禁酒89目(目標日90日禁酒まで今日含めてあと2日)
これまで約3ヶ月間は禁酒を乗り切ることだけを考えていたが
明後日10月21日火曜日からは節度のある飲酒に移行するのでこれまで以上のコントロールが必要になると思う
これまでは「飲酒をしない」というだけの簡潔なルールだったがそれとは異なるルールが必要になるので昨日から考えている
ID:47Nq3ecO(2)
0400 機会飲酒を目指す優しい名無しさん 2014/10/19 12:44:00
明後日からの新ルールがまだ草案、起案段階なのだが
1 飲酒は1週に2日までとする
2 前条には機会飲酒を算入する
3 1週は日曜日に開始し土曜日に終了する
4 第1条から第3条に反した場合にはその翌日から2週間の禁酒期間を設ける
5 医療従事者等の指導があればそれに従う
こんなもんかなあ・・・
ID:47Nq3ecO(2)
746優しい名無しさん:2014/10/19(日) 22:24:46.64 ID:ZVqKX3OK
>>740
思考力が低下してるから
情報の取捨選択が出来ない・人の意見に流される

ネットばかりすると脳が退化する
その内中毒が進んで、今にネットでしか生きられない・ネットしか生き甲斐がない廃人となる
747優しい名無しさん:2014/10/20(月) 00:33:12.95 ID:N/aukPJS
しかし、リア充キモいとか言ってもぜんぜんオッケーなのに、オタク趣味キモいって発言するとわらわらアンチが寄ってくるって、日本のネットって明確な傾向をもっていて
きっとネットには、アニメとかオタクとかマジ勘弁してって思っても絶対に口をつぐんでいるひととか多いに違いない。
748優しい名無しさん:2014/10/20(月) 13:29:45.25 ID:4+Tqsn1s
ニュー速にいる奴って何であんなに攻撃的なんだ
749優しい名無しさん:2014/10/20(月) 16:00:08.72 ID:1Wyo1Oox
>>738
あーもうホントそれ…
2chで人生おわた
750優しい名無しさん:2014/10/21(火) 18:04:56.26 ID:6c+GoaEX
>>738
10年ほど前は面白かったけど、今の2chは粕だよな
751優しい名無しさん:2014/10/22(水) 20:57:37.13 ID:g0XPyKQv
ネットしてると孤独感が麻痺すると思う
いや、むしろ日本人みんな友達って感覚になる

だが実際はそんなんフェイクなんだよね
ネット(主に掲示板、配信サイト)から遠ざかって友達の重要性に気付いた
社会人でなおかつ精神病んだ10年戦士ともなると、友達なんかいなくなってた
752優しい名無しさん:2014/10/24(金) 09:44:16.67 ID:akePtusv
今のネットは馬鹿しかいないからやっても無駄
753優しい名無しさん:2014/10/25(土) 11:42:44.67 ID:+8MSFToA
>>747
まずリア充キモいという発言を見たことない
リア充爆発しろなら見たことあるが
これは明確に嫉妬であることを示すことによって自虐ギャグとして成立している
ユーモアのセンスが無いとわからないかもしれないが・・
754拳聖ピストン矢口:2014/10/27(月) 03:48:24.53 ID:gcvbiFs8
【美乳VS爆乳】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せますお色気水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦!?

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
755優しい名無しさん:2014/10/29(水) 03:10:59.34 ID:7IoScJSG
トイレ以外にちゃんからは成れられない事は良く有るよな
756優しい名無しさん:2014/10/29(水) 05:09:48.93 ID:ncsHP69U
むしろトイレに行かなくてもらす
757優しい名無しさん:2014/10/29(水) 05:18:50.58 ID:7IoScJSG
臭くなってにちゃん続かない
758優しい名無しさん:2014/10/29(水) 12:37:13.97 ID:ew8YW42p
おはよう!もうすぐ昼だからにちゃんしバラクは成れる
外出はネットする環境整えてにからな
外出中の行動まで監視されたくないし
759優しい名無しさん:2014/10/29(水) 16:02:03.62 ID:RrA+B+TM
眠い
もう夜だ
760優しい名無しさん:2014/10/29(水) 19:26:03.61 ID:m3pyAiBt
やと飯喰えた
元気になた
761優しい名無しさん:2014/10/29(水) 22:05:54.24 ID:dZbm13vU
眠い
まだまだ
762優しい名無しさん:2014/10/30(木) 01:39:40.33 ID:8xt2XUpi
頭がもやもやする
すっきりしたい
763優しい名無しさん:2014/10/30(木) 02:42:12.62 ID:HW0Kis7U
ゲームとかアニメとか音楽とかスポーツ選手を調べる→ネガキャン記事
これが全部上の方に出てくるから嫌
大嫌い
764優しい名無しさん:2014/10/30(木) 03:00:29.17 ID:khCh54rw
それらを割けて適切な生地を選ばないとサーチエンジンが学習しないんだよ
ちゃんとログインして検索しろ
765優しい名無しさん:2014/10/30(木) 11:33:52.29 ID:FEFDOuaQ
>>763
今のネットは検索が糞
検索しても糞しかヒットしない
766優しい名無しさん:2014/10/30(木) 12:14:52.36 ID:FEFDOuaQ
今は知恵袋でしか検索しなくなった
知恵袋も怪しい書き込みが多いので何とも言えんが
767優しい名無しさん:2014/10/30(木) 12:27:03.97 ID:fxf9oWy5
糞ばっか見る奴が増えてるから上位に来るんだよ
中身ちゃんと見てページランク決めてる訳じゃないし

知恵袋とか情報弱者すぐる
wikiを信じてるれべると同じ
768優しい名無しさん:2014/10/30(木) 21:41:34.53 ID:uQJ1Onw0
うんこたっぷり出した
769世界に最後の戦いを挑む者:2014/10/30(木) 22:59:31.09 ID:PfG5/5fE
戦争はいつするの?

いつまでも人間を誰一人受け入れられず お金と法律に怯えて、逃げてまた甘えてアナタ達はいつまでも何がしたいの…?

生まれた時から首輪を付けられ大人の人間に脅されて、己の生きる意味も意志も見つからず

やり過ごして、逃げて、否定して、生き物食って殺して 結局何も受け入れずに何で生きているの?

愛情を知らない「人間」は人を受け入れられず、愛を人に与える事もできずただ命を殺していく

愛?友情?絆?信頼?家族? …何も知らず分からず気付かずにただ哀れに孤独に死んでいくんだな…

何度も言う… まずはお金を消しなさい それからエラそうに物を言いなさい お前らには生きてる命に何も言う資格は無い!!

そうしてこれ以上、お前の存在を傷付けんな!!これからも誰かをただ傷つけ、無惨に殺すだけや お前が気付いてないだけでな

人間と言う生き物には「心」がある…それはとても純粋でとってもクソ弱いもの。それをここまで傷つけてきたのはお前らの先祖共、人間。

今も尚、心を傷付けられ苦しみ藻掻く人間共の痛み、孤独、絶望、死ぬまで苦しみ続け思い知れ!!

絶対に許さん!!!!!!!!!!!!!!!
770優しい名無しさん:2014/10/30(木) 23:06:40.47 ID:FRbVnIyq
2ちゃんというか掲示板は百害あって一利無しだなっと廃人なって思ったよ。
ヤメテーな。
2003年から毎日2ちゃんに入り浸ってる。
771優しい名無しさん:2014/10/30(木) 23:08:13.57 ID:knEVhP8x
禿が喜んでると思うとムカつく!
772優しい名無しさん:2014/11/01(土) 10:19:46.78 ID:xE0YDlpR
>>771
一瞬Gのレコンギスタスレに来たかと思った
773優しい名無しさん:2014/11/02(日) 18:26:57.26 ID:7kMHk4J3
にちゃんして疲れてラジオ聞き逃したorz
774優しい名無しさん:2014/11/09(日) 07:57:25.93 ID:ujZd21hX
「節ネット生活はじめました」って本がなかなか良かった
といいつつ2ちゃん依存が直らないがw
775優しい名無しさん:2014/11/13(木) 17:34:49.54 ID:0+nxsh2A
>>774
amazonでのなか見を読みましたが、参考になりました
776優しい名無しさん:2014/11/20(木) 15:56:38.91 ID:hkYTNB+5
2ちゃんねる辞めたらまとめにはまってしまった
まとめのほうが害悪でしたわ
777優しい名無しさん:2014/11/20(木) 16:18:21.80 ID:hkYTNB+5
>>740もともと頭がおかしいからハマる
インターネットもギャンブルもアルコールも 脳の機能がうまくいかない人間は依存になりやすいのよね…
778優しい名無しさん:2014/11/21(金) 17:02:25.09 ID:q3a4+Gz0
やめられない バイトなんかしたほうが遥かにいいと分かってるのに
779優しい名無しさん:2014/11/22(土) 12:22:35.93 ID:K7HzTlKZ
自分もまとめに嵌まったりしたが、あれは見ない方が良い
2chがまともに見えるくらい
780優しい名無しさん:2014/11/22(土) 13:45:03.72 ID:CBgPUA5y
まとめか…
あれはいかん
2chというか、この世の悪い部分が煮詰まって入ってるのがまとめだと思うよ
あんなのに慣れたらそれこそおかしくなる
781優しい名無しさん:2014/11/22(土) 17:08:06.39 ID:lwo/bD8N
>>779やはりか
782優しい名無しさん:2014/11/23(日) 23:08:10.09 ID:IsdRsla0
つーか広告多くて重くてウザいしちょっと昔のエロサイトみたいにリンクの飛ばしが多くてウザい
783優しい名無しさん:2014/11/24(月) 15:23:08.77 ID:r25ERBz+
昨日携帯がバグって使えなくて発狂したよ 修理が必要だとさ
金なし無職だしほんま情けない
784優しい名無しさん:2014/11/25(火) 07:08:37.08 ID:f6z7COHR
芸人の発言とかも元本ソースなし増えてるじゃん
有名なのは、江頭のいい話とか

あれはまぁ、いい話だからデメリットはないけど、勝手に右翼発言したとか捏造されてる芸人とかいるしな
785優しい名無しさん:2014/11/25(火) 07:14:24.72 ID:f6z7COHR
783 俺もなんだよ 俺は逆にこれはネットやめるいい機会だと思って
ずっとニートやし放置してたら、やっぱなんか精神変になった 携帯のせいかは分からんけど
786優しい名無しさん:2014/11/25(火) 13:37:33.37 ID:2ySSqGb9
結局2ちゃんねるやめても他にやることがないんだよね 就職すればいいんだけど採用されないし
787優しい名無しさん:2014/11/25(火) 13:59:38.49 ID:lXn4Y+L4
一日日記書けなかったら発狂する。もう38だし日記なんか書いてる場合じゃないけど

http://thread.ebbs.jp/thread.php?m=top&b=57716&t=9921060&guid=On
788優しい名無しさん:2014/11/25(火) 17:37:50.49 ID:2ySSqGb9
みんな何時間ぐらいやってるの?
自分は八時間
789優しい名無しさん:2014/11/25(火) 17:58:12.82 ID:f6z7COHR
日本人の国民性にネットは悪い意味で合い過ぎてた
これはもうアカンで
790優しい名無しさん:2014/11/25(火) 18:10:21.31 ID:f6z7COHR
>>786
採用されんよなぁ入院してたとき統失になった元警官のやついたが
ああいうやつ人生どうなるんだろうね 俺は元々おかしいから失うものないからいいけど、あいつ普通の人生だったのに
突然おかしくなったわけで
>>788
最近抑えて8時間 ってか2ちゃんがつまんなくなってきた
荒らしが多すぎて機能してない板多すぎ
791優しい名無しさん:2014/11/25(火) 18:22:41.89 ID:2ySSqGb9
今日面接だったが道に迷い辿りつけなかった なんか脳がおかしいわ
押さえて八時間かw俺もひどいと十時間はいく
792優しい名無しさん:2014/11/25(火) 23:45:51.32 ID:4XroYuhu
くそにちゃんはやくやめたい
793優しい名無しさん:2014/11/26(水) 03:11:06.28 ID:8orPTU3w
いやぁしかしゴミしかいなくなりましたね
一般海外生活板と北米海外生活板、大好きだったんですよ
実は帰国子女なもんで
だけど今、みたら分かるとおりキチガイしかいない

じゃぁやめろっていうけど、孤独な人間を癒してくれる場所なんてないんだよ
ニコ生だって、いいやつは人気になって個人ユーザーの相手してくれないしね
今はツイキャスで女子中学生のふりして女子中学生と絡んでるよ けど三十路おっさんだってばれたら、怖いね
794優しい名無しさん:2014/11/26(水) 08:14:38.60 ID:dUhK5O19
生まれつき依存症になりやすい人がいます。そういう人は、遺伝子の変異があ
り、ドーパミン・レベルが低く、通常の生活からは喜びが得られにくいのです。

薬物依存、アルコール依存、肥満にそのような遺伝子の変異のある人が多くい
ます。複数の依存症を併せ持つ人では80%がその遺伝子の保有者だとか。 

このような人たちは報酬不全症候群を呼ばれています。彼らは普通の活動から
報酬としての快感が得られないために、過度に快感を追求するのです。
795優しい名無しさん:2014/11/26(水) 22:18:49.37 ID:bsTzHgVW
父ギャンブル俺インターネットw
796優しい名無しさん:2014/11/27(木) 00:04:41.42 ID:rWzckynq
父アル中、母過食、姉過食+アル中
俺はネト中とオナ中かな
精力&体力減退で減ったがなー
797優しい名無しさん:2014/11/27(木) 03:00:21.56 ID:To8xT3F3
おなちゅうw
798優しい名無しさん:2014/11/27(木) 08:24:09.86 ID:DkG1qHzN
ADHDだと次々と情報が更新されるネットの刺激に依存しそう
799優しい名無しさん:2014/11/27(木) 22:12:34.93 ID:4HBIyZBN
むしろ満足できないから依存してるわけだが
800優しい名無しさん:2014/11/27(木) 22:23:49.80 ID:2SDtfO/P
900
801優しい名無しさん:2014/11/28(金) 02:56:23.10 ID:PO2VOOaQ
やめて
おしりが
いたいの
802優しい名無しさん:2014/11/29(土) 22:51:08.89 ID:3TeSoXuB
 (´0`) なんでもいいから銭ちょうだい
803優しい名無しさん:2014/11/30(日) 09:23:00.66 ID:B5KC7A95
毎日90分でメール・ネット・SNSをすべて終わらせる99のシンプルな方法
http://www.amazon.co.jp/dp/4492581049

この本どうかな?
でも1日90分ってそもそも結構時間取られてるよねw

節ネット、はじめました。 「黒ネット」「白ネット」をやっつけて、時間とお金を取り戻す
http://www.amazon.co.jp/dp/4484142287

こっちも気になる
804優しい名無しさん:2014/11/30(日) 09:23:38.43 ID:B5KC7A95
辞めたいネット依存
でも日曜朝から2ちゃんざんまい
805優しい名無しさん:2014/11/30(日) 10:41:33.82 ID:wJxTAlIE
2ちゃん始めてからおかしくなった…
最初は、くだらねーバカしかいないんだな…
と 思いつつ笑って見てたのに、気が付いたら鬱になってた…
知人は「世の中こんなバカしかいないのかよ…」
と 遺書を残して自殺した。

見ないようにしてるんだが、どうしてもみちゃうんだよな…自分が悪いんだが、知らなきゃ良かった…
806優しい名無しさん:2014/11/30(日) 11:58:07.40 ID:Uztx6UmW
>>803
これまで依存系の自己啓発本かなり読んだけど
本を読んだ瞬間から辞められるならみんなとっくにネットやめてる
だいたいが「依存分析→負担かかるから利用時間を減らそう」みたいな結論になる
結局ネットを見る見ないの最終判断は自分の意思だから読んでも依存を止めるのは難しい
依存をやめようと思い続けることは大切だけどね
一番響いたのは中川淳一郎の本くらいだった、ネット依存を考えるより今のネットがどれだけ酷いかを把握したほうが効く
自分はグーグルの検索結果がまとめと2chとsnsばっかりでつまらなくなってきてから使用時間が最近少し減り始めた
807優しい名無しさん:2014/11/30(日) 13:31:50.05 ID:1L3tHSns
趣味の話をしようと思うとネットが必要になるのがな…
808優しい名無しさん:2014/11/30(日) 16:50:26.65 ID:Z2xwQaFL
ネット依存はともかく、2ch依存なのがヤバイな
とくにこの板とか
見てても大して情報無いんだよなー

ツイッターで面白話題がバンバン入ってくるようなとこフォローしたり、
自分で興味ある物をネットで調べて深い知識を得る分には良いと思う

趣味 2ch てのをどうにかしたいが…
ガラケーだとツイッターとか他のネット見るの不便
まずはスマホに変えるとこからか
809優しい名無しさん:2014/11/30(日) 17:01:49.58 ID:1F7e4sp6
脳がアレなんだから本読んでも無駄
810優しい名無しさん:2014/11/30(日) 20:31:39.72 ID:1L3tHSns
そもそも情報ってそんなに大切なものでもないんだよね。
中には人生を左右するような情報もあるけど、
大半はスーパーのチラシみたいなもん。
811優しい名無しさん:2014/12/01(月) 14:38:12.95 ID:6D5yS9X4
くだらない煽りに冷静に返しても相手は自説を曲げないでいかに自分が正しいかを説明するだけ
812優しい名無しさん:2014/12/02(火) 22:48:10.79 ID:wBpbjnFz
のっぽとらねこのなおかより。

今月はわたしの誕生日があるのですが、ママさん明日からまた一ヶ月

渡米するので、きょうかわりのお祝いにごはんたべにいきました。

おたんじょうびに誰をお迎えしようかな〜、と、ネットでみてましたら、

気になる子とご縁がありました。

近々届く予定です。愉しみです。


妹ちゃんの症状も気になります。

今年中に治るように願っていますが、どうなるでしょうか。。

↑お年寄りから高いお人形を集るメンヘラ・・・。
あんた、いい年して止めたら?親が可哀想・・・!!!
813優しい名無しさん:2014/12/03(水) 18:36:30.71 ID:6jU63XL4
ずっとインターネットやっててものすごいネット依存で
あらゆるサイトをかなり昔から見てきたが結局身につく技術は全くなく
役にたたない
やっぱり実社会で活躍するには学校や会社で修業するべきだし
ネット依存だけでは現実の問題は解決しないと思う
814優しい名無しさん:2014/12/03(水) 18:37:10.36 ID:JOIkaQcJ
2ちゃんやり続けたら視野が狭くなって2ちゃん基準になってしまった はぁ…
815優しい名無しさん:2014/12/03(水) 18:38:23.12 ID:kxJFdBwx
2chがきっかけで上手くいって2chがきっかけで失敗した…
816優しい名無しさん:2014/12/03(水) 18:45:10.81 ID:6jU63XL4
昔から友達の家に何千回と行ったりゲームばっかりしたり
むかしから性格や性質が変だが
それが2000年以降のインターネット開設以来
ネット依存に変わっただけで昔と性質が変わっていない
ネット依存って気質が昔から変だから
自分自身で改良の余地があると思う
本気でネット依存は俺的には問題だと思う
817優しい名無しさん:2014/12/03(水) 19:09:08.58 ID:6jU63XL4
テレビでネット依存を放送する場面が結構多いが
これが実は当たっててネット依存だと実社会で活躍できなくなる
しかしインターネットを全くやらないと問題が解決しないケースがあるが
あまりにもむちゃくちゃインターネットをやるとネットの情報しか覚えられなくて
危険だと思う
818優しい名無しさん:2014/12/03(水) 19:15:36.31 ID:6jU63XL4
ネット依存に陥るとネットの情報ばかり覚えてしまい
学校や会社でネットの情報を語ってしまう事で左遷にあったり成績や業績が
落ちてしまう事がある
またインターネットを使った犯罪も起こっており鍵付きの閉鎖サイトで
犯罪を計画してばれていないこととかあり昔はネット上で犯罪予告など
することも多く実際に現実社会で犯罪になったこともあるので
ネット依存は非常に危険だと思う
819優しい名無しさん:2014/12/03(水) 19:30:06.90 ID:6jU63XL4
しかしネット依存は犯罪とは関係なく犯罪率が高いわけではない
昔の無法地帯のインターネットはともかく今は通報したりブロックしたり
悪質なユーザーを通報できるシステムがあるからやや安全(すこし危ないけど)
実際は現実社会の方がもっと危険でインターネットよりも危ない人間に会う
事の方があぶない
ネット依存の人はオフ会を開いて現実の人間にあうことは避けた方が
犯罪は防げると思う
820優しい名無しさん:2014/12/03(水) 19:34:49.76 ID:o43EtFtJ
>>815
おまおれ
821優しい名無しさん:2014/12/04(木) 14:32:35.58 ID:q14YJQNn
たしかに 得た情報なんかクソばかりだったな
822優しい名無しさん:2014/12/04(木) 19:18:26.23 ID:15ySqzWW
インターネットをずっと昔から見ているがどんなに全部見ても
ごく一部のサイトしか知る事ができないし得られる情報は少ない
ネット依存するから情強になれるわけではなく
現実社会で得られる情報の方が利益は多い
ネット依存になるから最強になれると錯覚するのは間違い
823優しい名無しさん:2014/12/04(木) 19:24:57.97 ID:pCLcMY6M
うん・・・・・
むずかしいお・・・・
でも精神障害かなんかしらんがきちんと悪いことしないで
いきてればいいじゃん
うちの知ってる障害者のオッサンは
やけなのかなんなのか
地域でちかんしまくりらしいwww
あっさいたま市とか上尾市らしいけどねwww
ちかんだめでしょーwww
いけやって人で有名www
824優しい名無しさん:2014/12/04(木) 22:06:11.86 ID:q14YJQNn
まぁたしかに リアルで犯罪しまくるドキュンよりネット依存で引きこもりのほうがマシだわな
825優しい名無しさん:2014/12/04(木) 22:50:21.77 ID:Qzy37uhs
下と比べて自己正当化してる時点で終わってる
826優しい名無しさん:2014/12/05(金) 10:26:57.39 ID:1ujlmTJR
クソ情報ばかりとは言わないが、時間をかけてまで知る必要はないのがほとんどなんだなよね。
ただ昔はPCの不具合とか調べる必要が結構あったから仕方なかったが。
827優しい名無しさん:2014/12/05(金) 15:47:32.68 ID:8MiVmOyb
マシなだけで正当化してないだろ
828優しい名無しさん:2014/12/07(日) 12:29:33.35 ID:tq1FqRrE
さすがに刑務所出たり入ったりしてるのよりかはなー
ヤンチャレベルだったら、そっちの方が良いな。そっちになりたかった。
自分が親であれば、子供にヒキになられるよりそっちの方がマシ
829優しい名無しさん:2014/12/07(日) 17:05:41.88 ID:2SEQsQtk
クズすぎる
830優しい名無しさん:2014/12/25(木) 00:27:52.50 ID:WFAu+s4Q
ネットの人間の質はまぁ落ちたわな
昔は馬鹿は馬鹿なりに笑えたけど、今は日本語にすらなってない煽りが多い
もちろん、日本語になってなくても意図が伝わればいいが、分からないのだからどうしようもない
ネットスラングの存在は知ってるし理解してるが、それすら使いこなせてない
831優しい名無しさん:2014/12/25(木) 00:33:47.17 ID:WFAu+s4Q
ネットは調べ物が便利だから、最近は調べ物ばっかですわ 匿名の人間と会話なんてしない
だが調べ物しようにも、アフィ厨の作ったクソサイトが多すぎなんだよなぁ 
法的規制でネット販売ができないものは、検索結果が00年代と同じクオリティを保っていて
すごく気分がいい
832優しい名無しさん:2014/12/25(木) 14:44:51.22 ID:1jnjq6zY
メリークリスマス
833優しい名無しさん:2015/01/17(土) 22:21:24.53 ID:UJY3QIc0
834優しい名無しさん:2015/01/20(火) 18:11:12.84 ID:b32E0uog
やたら攻撃的な人間が増えたな
いきなり難癖つけてきたり、勝手にレッテル貼りした挙句人格否定してきたり
そいつらに共通してるのは、読解力がなく、自分の言いたい事だけまくし立てる
835優しい名無しさん:2015/01/21(水) 01:46:09.26 ID:QvjIHqRv
なんだろね
リアルでイライラしてるのを2chにぶつけてるような人が多いのかもね
自分の場合、孤独を紛らわしたいから2chに依存してる訳で…攻撃的な人は苦手だわ
836優しい名無しさん:2015/01/21(水) 19:45:53.37 ID:MbZ1XIjC
俺が頑固なのは小学生の頃から2ちゃんにはまったせいだと思う。
他人の意見を素直に聞かず自分が正しいと主張する、気に入らないものは叩き潰す。
凄く極端なんだよ。二者択一で物事に白黒付けないと気がすまない。
837優しい名無しさん:2015/01/22(木) 20:48:41.71 ID:OFxBzYk5
Twitter、ROMからはじめてる。
2ch見る時間減りそうで良かった。
2chは基地外と悪口大杉。
838優しい名無しさん:2015/01/26(月) 03:01:03.19 ID:X5tlty6+
悪口への免疫になっていいんじゃないか?と思ってたけど、
そういうのに馴れてしまうと自分でも言っちゃうようになるんだよなぁ
ツイッターの方がいいね!
839優しい名無しさん:2015/01/26(月) 08:38:02.81 ID:XlmUXak7
2chに人がいなくなったのも皆ツイッターに移ってるからかな
鯖も不安定だし

何かへの依存から離れても別の何かに依存してしまうのでは、同じように危険だと思うけど
2chよりツイッターの方がましと思える気持ちはわかる
840優しい名無しさん:2015/01/26(月) 13:35:48.47 ID:jqmMfx5K
自分はTwitterほとんどやらないし、
2ちゃんで「バカッター」「馬鹿発見器」とかよく言われているので積極的にやろうとは思わなかったんだけど
ニュー速+でのTwitterクソコラ祭りを見てTwitterと2ちゃんを見なおした
2ちゃんでもTwitterでも何でも使い方次第
クソコラスレでの「日本は地震津波という天災テロを経験してるからイスラムテロなんかどうってことない」というレスがツボった
841優しい名無しさん:2015/02/09(月) 16:28:46.80 ID:vso/2GYq
2ちゃんだけが味方
842優しい名無しさん:2015/02/11(水) 20:57:32.80 ID:zr/1KLQ8
病んでる時は見ない方がいいね
843優しい名無しさん:2015/02/12(木) 04:58:48.45 ID:ibM5nbI+
>>842
でも病んでる人でないと2ちゃんねるなんて見てられないわけで…(´・ω・`)
844優しい名無しさん:2015/02/13(金) 20:31:35.05 ID:1IGrjRu8
2ch、ユーザーは減ってるけどいろんな板ができてるね
845優しい名無しさん:2015/02/16(月) 00:05:15.29 ID:YJ/jNBhm
今日はやらない今日はやらないって思ってても、一度覗くと惰性でずっとやってしまう。特に2ch
口論()になると特にそうだわ。
何回もリロードしてしまう。
846優しい名無しさん:2015/02/16(月) 00:23:04.60 ID:GC8SoCLj
この板の口論って本当下らないよな。
負けたもの勝ち、どうせ相手はガイキチなんだから言わせとけばいい。
847優しい名無しさん:2015/02/17(火) 02:19:15.15 ID:KWEbW5Yf
【緊急】今後使える専用ブラウザまとめたからお前ら急に使えなくなる前に大丈夫かチェックしとけ [転載禁止]©2ch.net・ [155869954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424098380/

やったね、お前らもついに解放されるぞ
848優しい名無しさん:2015/02/17(火) 09:12:25.88 ID:EY5Pp7M7
どうせまた終わる終わる詐欺だろとしか
今まで何度も2chの危機()とかいうのを見てきたけど結局続いてしまってるし
849優しい名無しさん:2015/02/17(火) 10:42:55.53 ID:5be9oixA
いまの2ちゃんはもう社会の役目は終えた感じがするし終わっても良いけどね
趣味板だって煽りと喧嘩の場と化してるし
850優しい名無しさん:2015/02/18(水) 23:00:05.43 ID:pk3g3uNy
>>840
2chやツイッターはまとめで英才教育を受けたエリートの集まりですね

さらに知恵袋やAmazonのレビューにも出てきてるし、彼らの影響力はいまやはかり知れません
851優しい名無しさん:2015/02/19(木) 20:11:33.47 ID:JK+Qw7de
平和ボケ平和ボケ叩いてるけどあいつらが一番平和ボケっていうね、
自分が関係してたらクソコラとかできんわ。
奴らは地震津波を体験してるからどうってことないのではなくて、
戦争やテロが自分達と隔絶した世界の出来事だからどうってことないだけ。
852優しい名無しさん:2015/02/20(金) 17:52:09.45 ID:G0eJ7CRm
クソコラグランプリで予言者のコラ作ったやつが
住所、氏名、学校をTor板でさらされていた。
そのうち△されるんじゃねw
それはそれでメシウマw
853優しい名無しさん:2015/03/08(日) 23:40:23.63 ID:9IIqY32U
馬鹿が増えた感じはあるな 韓国が犯罪多いとかなんとか当たり前のこと言って喜んでるやつとか
途上国なんだから日本と比べたら犯罪多いに決まってるだろ
フィリピンやインドネシアでもインドでもどこでも先進国と比べりゃそうだろ
んなもん常識だろう
奴らの頭の中じゃ日本と韓国を同じレベルと考えた上で、あっちが犯罪が多いから異常だと解釈しているわけか?
逆に怖いわ
854優しい名無しさん:2015/03/11(水) 22:22:16.30 ID:Q8uJbBSi
2ちゃん脳ってヤバいな。
855優しい名無しさん
ネットで真実を知った、韓国許せん!ってなってる人多いね
まぁ、近頃はテレビでもいろいろやってるからネットやらなくても嫌韓の人多いみたいだけど
他の話でもわざわざ関連付けて叩き始めたりはちょっとダルイ