精神科・心療内科で毎回何話すの? 第7話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん

診察時に医師にいったい何をどう伝えたら良いのだろう???診察時の様子で
疑問を感じておられる方、本当に自分に合った良い診察を受ける事が出来てい
るのだろうか?と悩んでおられる方、医師に不信を感じて転院をお考えの方、
主治医を信頼してるんだけど、どのような感じで医師に病状を説明すれば良いのか
分らない方や話すのが苦手で通院日の前日は憂鬱だ…とお考えの方が質問・相談し、
良い回答を求めておられる方など、こちらでマターリ情報交換してみてみませんか。

★前スレで多かった意見は症状や環境、薬の効果(副作用)等々を箇条書きにして受診
 されてる方が多かったと思います。

前スレ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307488020/

過去ログ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第5話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1259016168/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第4話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1229610318/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第3話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1211378876/l50
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第2話
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1186419476/
心療内科で毎回何話すの?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169649235/

テンプレ、関連スレ等は>>2-3あたりです。
2優しい名無しさん:2012/06/04(月) 21:10:54.36 ID:tKyiDh8W
質問をする時、回答(マジレス)する時はageた方が良いでしょう。
質問・相談される方は毎回の診察状況を概ね書き込んだ方が良いかと思います。
その方が御自分に合った有益な回答が得られると思います。
質問に答えなくても「私の場合は、こんな感じで医師と会話して回復してきてます…。」
といった書き込みは大歓迎です☆
ロムされてる人や質問してみようかな?とお考えの方にとっては参考になることでしょう。

         ※このスレッドのお約束※
【他人の書き込み内容を読んで似非メンヘラ認定するのはやめてね】
3優しい名無しさん:2012/06/04(月) 21:16:57.85 ID:tKyiDh8W
関連スレ
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 22☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1322195594/
【初診】初めての精神科・心療内科【Part47】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1333303989/
4優しい名無しさん:2012/06/04(月) 21:17:32.14 ID:1u+Ykq84
 関連スレ

【初診】初めての精神科・心療内科【Part47】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1333303989/

☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 22☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1322195594/
5優しい名無しさん:2012/06/04(月) 21:35:50.26 ID:1u+Ykq84
>>1-3
乙です。
関連スレの部分だけ見あたらなかったので貼ったのですがブッキングして
しまってすみません。
余計な事しなければよかった・・・;
6優しい名無しさん:2012/06/04(月) 23:04:12.15 ID:BQfQ2NIm
いくつか言いたいこととか、困ってることがあるんだけど
言葉が出なかったり、言えても1つとか
本当、ただうなずいてるだけっていう
7優しい名無しさん:2012/06/04(月) 23:12:23.96 ID:y9y5i7yo
>>6
紙に書いて持参してそれを読むか、医者に読んでもらうかしたら?
8優しい名無しさん:2012/06/04(月) 23:32:49.63 ID:tKyiDh8W
>>5
乙ありです
まあそんなこともあります
気にせずにいきましょう
9優しい名無しさん:2012/06/05(火) 01:25:05.07 ID:I409jKY1
丸腰で逝くと、言いたい事の半分も言えずに帰って来て、駄目な自分に気分が落ちてしまうので、
紙に印刷してそのまま渡して読んでもらってるな。
10優しい名無しさん:2012/06/05(火) 02:01:13.74 ID:gf0OUwfn
丸腰で逝くと、言いたい事の半分も言えずに帰って来て、駄目な自分に気分が落ちてしまうので、

クッソワロタwwwwwwwwwwww
まさに俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11優しい名無しさん:2012/06/05(火) 07:56:41.93 ID:JN1LaXQP
>>9
>>10
やっぱりみんなそうだよね
自分は携帯にメモしていってるよ
12優しい名無しさん:2012/06/05(火) 09:27:07.52 ID:ksfo7O6j
自分も伝えたいこと症状とかメモしてく。
聞きたいことなど赤ペンで丸したり。それでも聞き忘れたり、先生の回答の意味
後でよくわからなくって、突っ込んで聞けば良かった・・・って思うけど、
普通のケガや病気でもよくあることで、精神系の病気だし仕方ないよね。
13優しい名無しさん:2012/06/05(火) 10:19:40.35 ID:Ve2Y2RFm
>>12
自分もそう、メモしたはずなのに伝え忘れちゃう
14優しい名無しさん:2012/06/05(火) 15:36:29.98 ID:TW4pUBg3
待合室で何度もメモ読み直してる。
まるで試験直前みたい。
15優しい名無しさん:2012/06/05(火) 16:57:37.54 ID:gFwlnyja
すごい励みになる
みんな一緒だったんだ
16優しい名無しさん:2012/06/05(火) 17:05:47.16 ID:iFILcz3D
>>14
私も
だけどみんな他の人は待合室で余裕綽々って感じで雑誌見たりしてる。
17優しい名無しさん:2012/06/05(火) 17:33:20.34 ID:I409jKY1
暗記して話すって訳でもないので漫画読んで待ってるな。岳ぐらいしか面白いの無いけど、登山者死にまくりw
推敲は前の日にメモ作る時に十分してるし、今更。
18優しい名無しさん:2012/06/05(火) 17:40:31.48 ID:62MFgwwE
精神科の医者についてpart2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335779414/
19優しい名無しさん:2012/06/05(火) 18:00:56.42 ID:rmgVHY+g
>>17
ちゃんと前日に推敲してメモ作るんだけど
片っ端から記憶が飛ぶからギリギリまで自分の書いたものを丸暗記しようと必死 orz
20優しい名無しさん:2012/06/05(火) 18:01:18.62 ID:P/7qcnw1
21優しい名無しさん:2012/06/05(火) 18:27:51.57 ID:J3wq76he
精神科医の本音

76 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2012/05/30(水) 07:25:40.45 ID:Ly5LvZsF0
生保問題の河本でも年収5000万か〜
おまけにいろんなおいしい特典あるしなぁ〜
同年齢で、確実に 河本以下のおいらのおかんも
生保資格ありだな。
あぁ〜毎日 患者のくだらん話 聞かされて:聴いてないけど
河本以下のおいらは、確実に負け組さ。
なんか 悲しいぞぉ!!
22優しい名無しさん:2012/06/05(火) 19:23:11.48 ID:mrZOf8bb
治研の相談
23優しい名無しさん:2012/06/05(火) 22:32:36.14 ID:ksfo7O6j
>19
自分もそんな感じ。状態悪いから待合室ではぐったりしてるけど、
メモ見ながら、言わなきゃいけないことなど追加したり、ギリギリまで反芻してる。
みんなマジメで几帳面だから精神やられちゃうんだね。
24優しい名無しさん:2012/06/05(火) 22:37:03.74 ID:rmgVHY+g
聞きたいことをメモしたら、聞き忘れてもあとからメモを見たら何を聞き忘れたかわかるけど、
主治医から言われたことをしっかり覚えておきたいから、次回は録音してみようかと思ってる。

誰か録音してる人いる?
25 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/06/06(水) 00:56:23.90 ID:xWtW4wMr
私はいつも、先生の方でお菓子とお茶を用意してくれて、世間話から始まります。 気分がリラックスして、最近の症状を話したり、約一時間は時間とってくれます。
26優しい名無しさん:2012/06/06(水) 02:16:03.34 ID:hJPunYgl
そんなとこあるのかよ。
俺はいつも追い出されるよ。
27優しい名無しさん:2012/06/06(水) 02:32:05.22 ID:HG/fmsTP
カウンセリングじゃないの?
精神科の科は待たされる、3分診療。
28優しい名無しさん:2012/06/06(水) 02:49:08.40 ID:B98DddBP
>>24
> 誰か録音してる人いる?
前のスレだったか?別のスレだったか忘れたけど
ボイスレコーダー使ってると言ってた人がいたなぁ。
私はボイスレコーダーは便利そうだと思ったけど帰ってから自分の声
聞くの恥ずかしいから診察終わってから会計待ってる時に覚えている事
だけメモに書いて帰ってるよ。
29優しい名無しさん:2012/06/06(水) 11:54:31.30 ID:JZbt5Mov
>>28
ありがとう。
確かに自分の声は恥ずかしいね。

今度密かに録音してみる。
会計は一瞬で終わるからメモする時間がないんだよね。
30優しい名無しさん:2012/06/06(水) 12:01:06.28 ID:jhH2f2/W
病名なんですか?って切り出すタイミング教えてください
31優しい名無しさん:2012/06/06(水) 12:05:03.80 ID:WTghMfAg
で、何を話すの。
32優しい名無しさん:2012/06/06(水) 12:13:33.02 ID:JZbt5Mov
>>30
治療を始めて、薬の副作用が落ち着いて、そろそろ話がワンパターンになってきた頃。

>>31
前回から今回までの間の体調、睡眠、出来事、質問。
33優しい名無しさん:2012/06/06(水) 13:39:18.80 ID:huG7NMjz
>>24
物覚えが悪いから病院に入る前に録音開始して
薬局を出たら切るようにしてます
心配症で録音する事で落ち着くというのもあります
34優しい名無しさん:2012/06/06(水) 14:36:23.34 ID:VWJa9iw1
>>33
ありがとう。
やっぱり落ち着くんだね。
自分も心配性だから落ち着けそう。
35優しい名無しさん:2012/06/06(水) 21:01:20.27 ID:Lt1JjD0q
処方箋もらいに行くだけ。
診察はもはや五分かからん。
精神的なケアはカウンセリングに頼ってる
36優しい名無しさん:2012/06/06(水) 21:20:17.24 ID:eZ71b5gw
5分超えると指導料かかるし、30分超えると更に高くなるし、
だったら、毎回20分くらいは話し聞いて欲しいんだけどな。。。
37優しい名無しさん:2012/06/07(木) 00:00:10.75 ID:CpKm3TgE
普通なのに通院する意味が分からないし病院に来ると余計具合悪そうになるからもう来たくない!と言ったら、1ヶ月に1度でいい!と言われた。
あなたが通院したくない気持ちはよく分かりますだって!!ラッキー
38優しい名無しさん:2012/06/07(木) 00:27:41.73 ID:xbnKTaW7
15分くらい話して毎回2000円いかない。薬一週間分いれて。 最近いつも呼ばれるの最後だから1時間は待ってるけど↓
39優しい名無しさん:2012/06/07(木) 10:39:54.84 ID:ngu85s2t
録音までしたらそれこそ糖質だと思われるんじゃねえの?w
40優しい名無しさん:2012/06/07(木) 12:57:38.42 ID:R6WvtIBU
>>39
なんで糖質?
41優しい名無しさん:2012/06/09(土) 01:03:11.89 ID:KKmQTU1N
>>12
ありすぎて困る
医者のタイプによる話しやすさの違いみたいのもあるしね
42優しい名無しさん:2012/06/09(土) 02:08:34.09 ID:zkpVjp0a
病状の悪いときには、少しのことでも覚えてられないから録音はいいかもね。
ただし医師に「覚えていられないので」と断ってからの方がいい。
内緒で録音なんて、どんな人でも気持ちのいいものじゃないから。
きっと医師も後で聞き取りやすいように、ゆっくりはっきりしゃべってくれるかも。

激ウツ時沢山の薬に、どうしていいか分からずパニックになったことがあった。
医師は丁寧に説明してくれたんだけど、なーにも覚えていない。
説明書読んでも理解できないくらい、頭ゴチャゴチャだし。
薬のたびに説明書を何度も確認して、それでも間違ってそうで過剰に不安だった。
あの時録音する知恵があったら、随分と気が楽になっただろうな。
43優しい名無しさん:2012/06/09(土) 03:26:58.04 ID:aKLnq+bL
お金と時間かかるけど個別包装にも出来るよ。薬局で説明受けてみたら。

自分で100均とかで買って来たピルケースに1回分ずつ分類するとか、日々の症状を記録するついでに服用記録付けとけば充分とは思うけどね。
医者の言うことは録音するのに、自分の行動は記録しないのが不思議だけど。自分でも今から薬飲みますとか録音すればいいのでは。
44優しい名無しさん:2012/06/09(土) 09:29:19.07 ID:lit6YHk2
先生は激ウツの時はあまり何も言わないでひたすら聞く感じ。
よく質問もされるし。
少し上昇し始めた頃くらいにウツの波について説明してくれたりする。

それより最近、自分が呼ばれて挨拶してから座るまでの間にまだ何も
話していないのにカルテに何か書かれているんだけど、顔色や表情とか
書かれてるのかなぁ?
終わって退室する時も視線感じるから振り返ってみると観察されてる
感じで書かれてる。
カルテに何を書かれているのか気になるから聞いてもいいの??
45優しい名無しさん:2012/06/11(月) 13:00:42.39 ID:jAlrP/Bz
表情とかは大事な診察ポイントみたいだよ
どこかの精神科医のサイトで読んだ
46優しい名無しさん:2012/06/11(月) 13:03:38.18 ID:H3HeMB6K
>>44
聞きたいことは何でも聞いていいと思う。
47優しい名無しさん:2012/06/11(月) 13:49:22.37 ID:Wn12wesT
目を見るだけで症状がわかるようです。
48優しい名無しさん:2012/06/11(月) 17:00:33.33 ID:bNmGOU+V
今日のスケジュール書いてんだろ、自分の
49優しい名無しさん:2012/06/11(月) 21:08:05.29 ID:Wn12wesT
ルーティンワーク。
50優しい名無しさん:2012/06/11(月) 23:30:45.08 ID:e45qxJRw
「いいケツしてる」とか
51優しい名無しさん:2012/06/12(火) 04:42:50.13 ID:HQezJ+O/
毎回聞かれたことを答えているだけだな。
52優しい名無しさん:2012/06/12(火) 10:37:55.41 ID:93B2orFP
>>44
始まりも終わりも挨拶してなかったw
毎回追い出されるように終わるからなあ
やたら目見てくるからに医者の目見つめればいいの?
53優しい名無しさん:2012/06/15(金) 01:41:03.12 ID:3LYf1/zo
今日診察で3時間待ち・・・
以前の医師のときは10〜30分待ちだったのに、新しい医師だと3時間。
まだ新人で安定してる人にも診察に時間かける上、カルテの読み書きに時間がかかるらしく、
実際の診察は15分くらいなのに、1人あたりトータル30分かかる。
待合室はため息とイライラ全開だし、昼過ぎなのにまだ何人も待っていて、
気兼ねして状態悪化のことも巻きで話し、薬の要求だけしてとっと済ませた。
今調子悪いから、これは結構きつい。
医師の成長を我慢強く見守る余裕はないんだ。
3時間あれば前の医師の移転先に余裕で行けておつりが出る。
いや、3時間あれば片道サイパンだっていける。行かんが。
転院しようかどうしようか悩み中。
54362:2012/06/15(金) 12:35:13.35 ID:9TIdpsQP
医者もたいした話してこないし、薬処方してくるだけなんで、もう行くのやめたよ。時間の無駄
55優しい名無しさん:2012/06/15(金) 14:36:35.44 ID:/Q2dQcee
不毛なやりとりが延々続くだけ。
56優しい名無しさん:2012/06/15(金) 21:58:38.56 ID:6Ycb7O/5
俺は薬と年金継続のためと割り切ってるがな
57優しい名無しさん:2012/06/16(土) 17:54:32.80 ID:uJILvDr8
>>16>>17
待合室に雑誌置いてあるのすごい良いアイデアだな。
週刊誌あればかなり楽だろうな。待つのが苦痛じゃなくて。
コーヒーも持参したりして。
ただひたすら待つのがどれだけ苦痛か看護師や医師には分からないだろうな。
58優しい名無しさん:2012/06/16(土) 19:21:53.42 ID:lnxP+/4j
今まで通ったクリニックは全部待合室に雑誌あったな
59優しい名無しさん:2012/06/16(土) 20:27:11.13 ID:Y+bLFtc4
>>58
自分も
60優しい名無しさん:2012/06/16(土) 22:18:34.45 ID:bvhr/5yG
調子悪いときは、新聞も雑誌も読む気がしないけどな。
61優しい名無しさん:2012/06/16(土) 23:31:22.36 ID:Y+bLFtc4
悪いときはね。
でもそこまで悪いときは2時間とか待てないから、
そもそも病院行かない。
6244:2012/06/17(日) 05:02:10.85 ID:2dKQ6W+j
44です。
回答してくれた方々
どうも有り難う。
お礼のレスが随分と遅くなってしまってごめんなさい。
次回、受診した時に気になるから先生に聞いてみることにする。
あなたのお尻見てたとか鴨だけど別に今更気にしないw

>>52
目をやたらと見られると最初は恥ずかしかったけど、徐々に慣れ
てくると逆にガン見して
「何でしょう?(^^;」って質問したことがあるよ。
すると先生は「いや〜!元気そうで良かった・・f(^∀^」と
おっしゃってたことがありました。
63優しい名無しさん:2012/06/18(月) 09:11:27.82 ID:un+wUh/u
苦痛でもみんなも我慢して待ってる事だしな。順番だし。
待たされずにすぐ呼んでくれる所も近所にある鴨田から探してみたら。どうせ薬欲しいだけでしょ。何処でも良さそうだし。

飲食は普通にマナー違反に感じるけど。ちょっと外の空気吸いにいくついでに飲んで来たら。
タバコ臭いのも、珈琲臭いのも、酒臭いのも割と周りは苦痛。

本気で具合悪い人は、壁に寄りかかる様にして目をつぶって待ってたのを見た事は有るな。
64優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:50:40.82 ID:1MhasfGr
>本気で具合悪い人は、壁に寄りかかる様にして目をつぶって待ってたのを見た事は有るな。

まさにそれ。今病院行くのもやっとなので、着いたらヘロヘロ。
予約だとそれほど待たないけど、急激に悪化した時に、急患で行ったら、
何で来たか?をいちいち紙に書かされて予約優先だからずっと待たされて、死にそうな思いしてた。

大きな病院でカフェ併設してるので、人が多いとそこでお茶してても呼んでくれるらしいが、
お茶飲むほど余裕があるなら、そもそも来ないし。

今時、誰でも心療内科や精神科の受診するけど、昔ながらの典型的な人も多くない?
待合室ででかい声で付き添いの家族怒鳴ったり、大声で人を観察したり、待合室も変なのが居て疲れるんだよね。

65優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:52:45.83 ID:WLrbeXpN
病院のドアを開けてる時点で気違いなのはお互い様。
まともな奴がのこのこ来る所じゃないし。

痴呆とか惚けの老夫婦が大声で会話してるのは正直五月蝿いね。
補聴器付けてくれと思う。あと家族連れはdqn全開な会話してる事が多い。そりゃ病むだろうよ的な。
66優しい名無しさん:2012/06/19(火) 22:35:54.23 ID:4lNnX/BC
最近一番厳しかったのは、リュックにでっかい鈴をつけたお爺さん。
待合のソファに座ってもリュック背負ったままで、少し動くたびにガランガランってすごい音なんだよ。
いつもは静かでボーッとした空気の待合室の中がピリピリしてたわ。
67優しい名無しさん:2012/06/19(火) 23:57:12.73 ID:mNDh8uqW
綺麗事言うつもりはないけど、でっかい鈴をつけざるを得なかったおじいさんのほうが辛いんじゃないかな
言い出したらきりがないけど。
68優しい名無しさん:2012/06/20(水) 00:05:36.35 ID:woEAxray
そっか。なんか理由があってつけてるかもしれないのか。
69優しい名無しさん:2012/06/20(水) 02:35:55.79 ID:j/w2TWy3
渋谷で包丁持って暴れた奴じゃないけど、よく人とぶつかるんじゃない。

遊歩道で後輪ブレーキ無しで爆走しているピスト乗り馬鹿がカウベル付けてからから五月蝿いの思い出した。
せっかく雰囲気良い所を散策してるのに気分ブチコワシだったな。車道を走ってスピード違反で逮捕されれば良いのに。
70優しい名無しさん:2012/06/24(日) 00:57:31.37 ID:3SEZET3Y
ある医師の患者は三時間待ちでイライラ・ピリピリの限界状態。
今に患者が暴れだすんじゃないか、医師に危害を加えるんじゃないか。
変な空気が待合室に充満してる。
他の医師の患者はスイスイ進んでいくだけに、余計に辛い。
そんな状況に長時間耐えていることがすごいストレス。
辛い状況を抱えてクリニックに行って、さらに辛くなってしまう。
お薬ほしいけど、病院行きたくないよ。
71優しい名無しさん:2012/06/24(日) 02:21:17.21 ID:OjTulVsf
>>70
待ってる間は外に出られないの?
72優しい名無しさん:2012/06/24(日) 03:05:52.97 ID:MTDn6YRo
単に要予約の所なのに予約無しで逝くから一番最後尾に成ってるだけなんじゃないの。

ちゃんと予約入れるなり、予約扶養ですぐ見てくれる所も探せばあるだろうからそっちに通ったら。
73優しい名無しさん:2012/06/24(日) 14:23:13.94 ID:k2zhrNjB
うちは予約なしのところで、いつもだいたい2時間ぐらい待つ。

10人で1時間15分を目安にしてて、受付すんだら外へ出てお茶飲んで
待合室で1時間弱待つぐらいの感じで戻るようにしてる。
この間は3時間待ちでさすがに疲れたけど。

予約制は苦手なのと、主治医との相性ばっちりだから待ち時間は気にならない。
74優しい名無しさん:2012/06/24(日) 19:23:34.89 ID:AHc+URKs
みんな待ち時間でエライ目に合ってるんだな
俺は別に話す事無いから、薬だけの予約して、3分で処方箋貰って、5分で薬貰って終了だよ
病院も自転車で3分位の場所だし恵まれすぎてるな
75優しい名無しさん:2012/06/24(日) 19:30:06.78 ID:jxypnFkm
待ち時間はイヤホンつけてゲームでもしてろ
76優しい名無しさん:2012/06/24(日) 20:58:59.91 ID:MTDn6YRo
イヤホンの音漏れが地味に五月蝿くてストレス受けるから黙って本でも呼んでじっとしてて欲しい。
77優しい名無しさん:2012/06/24(日) 21:03:29.99 ID:64WltTuw
>>76
同意
78優しい名無しさん:2012/06/24(日) 23:11:15.31 ID:zGaa42BV
>>70
俺が行ってる病院もある医師の診察待ちだけが異常に長い
診察が長いんじゃなくて(10分は取ってるけど)その医師が担当してる患者が多すぎる
なんなんだあれ
79優しい名無しさん:2012/06/25(月) 10:24:13.58 ID:+fJjW+6c
俺の行ってる病院は基地外が平気で30分とか時間とりすぎる
俺なんか2時間待ちで3分診療だ
80優しい名無しさん:2012/06/26(火) 22:18:53.56 ID:2uMgYB0A
>>78
> 医師が担当してる患者が多すぎる
うちもだよ〜
だが、長い人は一時間弱出てこない。
13:00からの予約で見てもらうのは、いつも16:00過ぎ…
自分の診察の頃は先生がヘトヘトでお疲れのご様子。
ホント患者さん大杉!
> なんなんだあれ
紹介状持って来てる人たちじゃないかな
治療実績(業績)がある医者は患者が増える一方らしいよ。
うちは元プロ野球選手もいるくらいだしな…

やっぱみんな待ち時間で苦労してるんだね。
自分は外出して話すことをまとめたりしてる。
それでも時間余るから喫茶店のママさんと少し喋ったり、色々…
81優しい名無しさん:2012/06/26(火) 22:30:45.63 ID:2uMgYB0A
↑長文なのに連投ゴメン

あと、ベテラン医師だと講演会などで外来が抜けるから休診日も
多くなったりするよ。
だから外来の患者が集中的に多い時もあるんだってさ。
と、先生が言ってた。
自分は毎度の事だと思ってるけど流石に突っ込めん
82優しい名無しさん:2012/06/26(火) 23:37:55.53 ID:JllLba+3
最近突然混むようになったけど、どこかで話題になったのかなあ。
と思って久々に検索してみたけど変わらない感じだし。
一気にお客さんが増えて待ち時間が延びてる。新患増えてる。
83優しい名無しさん:2012/06/27(水) 02:11:20.09 ID:yLgdq1zv
暖かく成ったから通い始めた人とか、5月病とかで春に発症する人が多いのかもな。
84優しい名無しさん:2012/06/27(水) 02:47:35.64 ID:RRbNnlNK
どこでも患者が増えてるのかな。
精神科というハードル、もうほとんどないもんね。
85優しい名無しさん:2012/06/27(水) 13:47:26.79 ID:GmqiW9SX
とりあえずなにもはなすことがないときに
テレビの話題を出しておけば診察上は問題ないw
86優しい名無しさん:2012/06/28(木) 02:19:42.52 ID:tQRpg6/x
テレビなんて見れないから話題にならんな。

テレビ見れるほど元気なら詐病だろ。
87優しい名無しさん:2012/06/28(木) 10:18:37.46 ID:W3yAhDK2
>>86
回復の後期にはそのぐらいにはなるっしょ
88優しい名無しさん:2012/06/28(木) 14:56:25.75 ID:YgXDbLdI
医者から聞かれたことだけを答える感じかな。
89優しい名無しさん:2012/06/28(木) 19:34:10.90 ID:CG88Y3AP
そうなるね
「どうですか」「はあ、まあ、変わりません」
「眠れてますか」「はあ、寝つき悪いですが」
「なにか不安なこととかありますか」「あー、その、いえ、別に」
「お薬前と一緒でいいですか」「あ、はい」以上

恥も遠慮もなく長い時間いいたいことを言いまくれるヤツはすぐよくなるんだろうなあ
自分もわーーって泣きまくって愚痴言い放題してみたいけど、できないよ
90優しい名無しさん:2012/06/28(木) 20:57:23.13 ID:mnOQ8KfL
長時間待たせやがってって腹立つから(患者たちにね)
ネタなしに診察室にただ居るだけとかしてたりする
特に毎回長時間話す患者が死んだからそれは良かった
必ずその長時間話す患者の後にされてたけど、あれ悪意からだろ
医師がそうしろとでも言ったのかしらん?
死んでよかった
91優しい名無しさん:2012/06/28(木) 21:12:40.16 ID:W3yAhDK2
>>90
そういうことは思ってても出したらダメだろ
92優しい名無しさん:2012/06/28(木) 21:32:19.82 ID:5JFzHdzo
>>89
愚痴を聞くのは医者の仕事じゃないのでやめてね。
他の患者にも迷惑だし。
愚痴りたかったら家族とか友人とかにして。

まあ、それができるような人間関係を築いてこなかったから精神病んでるんだろうけど。
93優しい名無しさん:2012/06/28(木) 21:44:28.00 ID:82TLxGzQ
>89
初診は感情のコントロールが出来なくなってて、待合室では我慢してたけど、
長時間待たされて、やっと診察室呼ばれたら号泣してしまった。
落ち着くまで話せなくて、初診だからいろいろ聞かれて30分はかかった。

今の病院予約優先だから、待たされてもそれほどじゃない。
(逆に具合が悪くなって行っても、長時間待たされる)

無反応な先生だったけど、聞けば答えてくれる。最近そのやり取りで
思ってた以上に自分が重症だってわかった。 最初から言ってくれ先生って思った。
無理して普通の生活なるべくしようとして、息切れしてたのに。
94優しい名無しさん:2012/06/28(木) 23:20:23.14 ID:8Zs8PHvI
うちの主治医は愚痴言ってもいいって言ってくれてる。
いつも言わないからそう言われるんだと思うけど、言えることは滅多にない。
思いっきり空いてる日があれば言いたいことはいっぱいあるんだけど
患者さんは増える一方で、今までよりも気が急いてしょうがない。
95優しい名無しさん:2012/06/28(木) 23:47:54.52 ID:7EOnwiZ0
今まで薬もらうために我慢して行ってたけどもう二度と行かねえ
もっと仕事頑張れだのあげくは何か怪しい宗教団体とか紹介してきやがって
氏ね糞ジジイ
96優しい名無しさん:2012/06/29(金) 00:00:52.13 ID:X+uv0wDR
>>95
宗教関係を紹介されるのはさすがに嫌だね。
早く次のいいところが見つかるといいね。
9789:2012/06/29(金) 02:11:09.77 ID:F9l3saFM
>>92
そういう言い方は、受付女(性悪)かな?
愚痴はいえないって書いてあんだろ
友達にいえないのは人間関係のせいじゃなく事情が事情なんだよ
98優しい名無しさん:2012/07/02(月) 22:55:19.59 ID:kcuj3B/7
先生との付き合い方も慣れてきた。まだ負の部分も多いけど、良くなったことも
伝えられた。

いろいろ自分なりに考えたこと伝えたら、一応治そうと努力しいてるって認めてはもらえたみたい。
その件に関しては無理せずにとか、言ってくれるようになった。

ただ、まだ好きなことすら出来ないし、興味がわかないので、病院に行く前に
メモまとめることずら、最近おっくうで、ダラダラしてしまう。
99優しい名無しさん:2012/07/03(火) 00:18:17.59 ID:G3s6BAcc
>>98
メモは次の受診までに、思い立ったら少しずつつけるようにしてる。
前日にまとめてやろうとしても、そのときに調子が悪かったらメモ無しになるから
それよりは少しでもあった方がいいかなと思って。
100優しい名無しさん:2012/07/03(火) 06:01:09.01 ID:8jy3XE/i
毎日日記的に記録しても良いくらいだね。飲んだ時間や量とかさ。
前日や当日まとめるのは確かに怠い。でも聴診器当てたりレントゲンで見える病気じゃないから、自分で伝えないと医者に逝く意味が無いと思って形にはして準備している。
10198:2012/07/03(火) 18:33:36.98 ID:rWK+iSl+
>99・100
ありがとう。
今ちょうど記憶障害とやる気のなさがMAXで、何かしようと思っても拒否反応が起こってる。
忘れちゃうし、毎日は無理でも、次の日の朝とか気がついたこと、疑問など
書いとくといいんだけどね。
元々スロースターターでギリギリにならないとやらなかったり、まとめて文章書くより
メモ書きの羅列だったりするけど、やっぱり何か書いておかないと、その時の状態によって
伝えられないもんね。
102優しい名無しさん:2012/07/03(火) 19:46:26.31 ID:G3s6BAcc
>>101
Androidのアプリで「ごきげんダイアリー」っていうのが便利だよ。
メモにまとめそこねても、手元にあれば何とかなる。
103優しい名無しさん:2012/07/03(火) 21:33:00.64 ID:GxCRYRuI
転院考えてます。
「うつ状態」診断でもう数か月通院してるんだけど(月1ペース)
ハローワークには行ってるの?と最近毎回聞かれるのが苦痛。
自分的には今の状態で働けるとはどうも思えない。
医者にはただの怠けって思われてる気がしてならない。
失業保険受給の延長してるんだけどこう言われるって事はもう治ってるって解釈なんだろうか
こっちが話そうとしてる時に遮って喋られて話せなかった事もあるし(その後聞き返されなかった)。
不信感ある時点でダメかな?
ちなみに待合室にいたら受付に転院の報告に来てる患者がいた
104優しい名無しさん:2012/07/03(火) 21:59:18.11 ID:IebPv9ys
生保受給で躁鬱です。
手帳は貰ってません。
病院に行く→1時間待たされる→診察2分→帰る
これで3年目です。
105優しい名無しさん:2012/07/03(火) 22:14:05.04 ID:Gg05SyLL
>>103
なんか被害妄想はいってない?
医者は純粋に「ハローワークに行ける精神状態かどうか」を知りたいわけで
「とても働けるようには思えないので行けてない」と思うならそう言えば良い。
もしくは「どんな仕事ならできるでしょうか」とか
「週何時間くらいのバイトから始めたら良いですかね」みたいに質問し返してみたら?
受給延長してるってことは、失業保険もらううためには医者が診断書を書かないといけないんだから
それをあなたが言いだしにくいといけないから、医者の方から聞いてくれてるのかもよ?

怠けと思われたくないなら、「今の状態」のどこに問題があるのか、
働けない理由は何なのかをピックアップして
それを解決するにはどうしたら、みたいに話してみたらどうかな。
たとえば「不眠で日中の集中力がやばい」とかなら睡眠薬の調整をするとか。
106優しい名無しさん:2012/07/03(火) 22:26:06.02 ID:8jy3XE/i
薬に働けない/働きたくないと思ってるならこれからどうするつもりとかちゃんと話してないだけなんじゃない。

医者としては失業して一時的に給付受けて就職活動してるよなら見込み有るだろうけど、
そう出なければどうするつもりなのかそのままずるずるして困ってしまってる患者を多く診てて気づかせてくれてるんじゃない。

欲しい薬くれないとかもそうだけど、患者の都合通りに対応してくれる医者はなかなか居ないと思うよ。
青い取り探して流れ歩いても受診履歴がリセットされまくる出しねえ。
アルバイトで定年まで働こうと考えてるくらい無謀。
107優しい名無しさん:2012/07/03(火) 22:32:50.42 ID:E/3pzGWW
>>103
医者との信頼関係が築けないのなら転院も手
ただしあまりやると向こうの心証も悪くなっていくから要注意

あと、医者ならどこに行っても同じことを言うと思う
患者のお金の心配をするためにいるんじゃないからね
108優しい名無しさん:2012/07/04(水) 00:23:50.52 ID:LDOwP32p
俺の場合も、仕事どうしてるかってのは気にしてる様子だったな
何回目かの受診で、仕事再開した旨伝えたら、「どうですか?」って聞かれて、
「元々自宅での仕事だから、別に代わり映えしないですね」って答えたら、
どうも当てが外れた様な反応だった。

思うに、通勤等で外に出て、日常的な営みに戻れて行けているのか、
自宅から出れずに、ずるずる行っちゃうケースとか多いから、
その辺を気にしてたんじゃないかな。
109優しい名無しさん:2012/07/04(水) 01:46:32.08 ID:YsYVfanu
今日診察日なのに話すことが見当たらない
とりあえず薬変えてもらうよう交渉してみるか
110優しい名無しさん:2012/07/04(水) 02:47:24.85 ID:LfMdx32T
今貰ってる薬が症状に合ってないとかならそれを伝えたほうが的確な処方して貰えると思うぞ。

気軽な気持ちで試してみて要らない副作用に苦しむ薬も多いんだし。
111長文ごめん:2012/07/05(木) 07:18:05.73 ID:BJHHRkwo
>>103
> ハローワークには行ってるの?と最近毎回聞かれるのが苦痛。
それは診察室に入って開口一番に聞かれるのでしょうか?
もし、そうであれば、103さんが聞かれる前に働ける状態ではない
こと(症状など)を先に詳しく説明されてみるのはどうでしょうか?

> 医者にはただの怠けって思われてる気がしてならない。
> 失業保険受給の延長してるんだけどこう言われるって事はもう治ってるって解釈なんだろうか
おそらく違うと思うよ‥?治っていたら月に一度の受診はさせず
「もう治ってるからもし具合が悪くなったりしたらいつでも来て下さい」
と言われるのではないかなぁ?

> こっちが話そうとしてる時に遮って喋られて話せなかった事もあるし(その後聞き返されなかった)。
その場合は次の受診日に必ず言わなきゃいけないと思うよ。
「キチンと話しておきたい事があるのに遮られるってことはどういう
事かお聞かせ願います」という感じで。
そこで先生から適当にあしらわれたり「まだ患者が次に多数待って
るから」なんて言われたら転院された方が良いよ。

> 不信感ある時点でダメかな?うーん…?難しいところだが、103の文章だけではまだ転院は検討
しつつ、今後の主治医の態度や本当にご自身のことを考えて頂ける
先生なのか逆に観察してからでも遅くはないと思うけどねぇ。

他の人と意見がかぶっちゃうけど、その医者は生活リズムが乱れて
しまってないのか知りたいからハローワークに行ってるか毎回聞いて
くるんじゃないだろうか?
兎に角、今はどこの病院も患者がいっぱいで新患お断りの所や予約も
取れない状態の所が多いから、今後の受診の仕方をよく考えて下さい
112優しい名無しさん:2012/07/05(木) 10:00:50.28 ID:wV+BldBi
やな感じの患者だ。正直他所逝ってくれってのが本音だろう。

聴いて欲しい事が有るので聴いてくれ
でいいだろう。処方に関係ない同情話でもしてたとかじゃ無いの。
そういうのは市役所とかの健康相談とかのほうがわざわざ金出さなくても無料で訊いてくれたりするからいいと思うよ。

失業保険受けてるのが大きいだろうけど、就職活動はしているのか聴かれる理由があるんだろう。
ちゃんと働いて収入無いと継続的な治療も望めないし。今薬出すのも無意味に終わるなら、無駄多いし。
113優しい名無しさん:2012/07/05(木) 10:41:10.67 ID:6pqtSGZl
病院とかじゃなくて、こういうようなとこってどうですか?


【心に傷を持っている30代から40代の女性がどんどん幸せになるサイト・ほりえくみこ】
http://hokumii.com/?page_id=42
114優しい名無しさん:2012/07/05(木) 10:51:22.60 ID:6pqtSGZl
115優しい名無しさん:2012/07/06(金) 12:01:38.69 ID:Phm0SgXC
いろんなストレスで体調崩して、頭痛、フラつき、下痢、吐き気、憂鬱感とかで今日二回目の心療内科。
メイラックス1mgが夕食後だけだったのが朝夕に増えた。お腹の調子もよくないので半夏瀉心湯も出ました。
先生に「心の中にいろんな葛藤とか心配とかあると思いますが、話せる事があったらなんでも話してください」と言われたけど、話さないと何も分からないのは分かってるけどそれを話す事もストレス…。
今日は特に何も話せず帰ってきました。
何から話していいのか分からないし、また病院行くのが憂鬱になる。
116優しい名無しさん:2012/07/06(金) 15:42:54.16 ID:sfvLk0jp
>>115
嫌なこと思い返すから、話したり、書いたりするのは気が重いよね。
少しでも調子がいい時に、簡単な言葉の羅列でもいいから、メモ書いて
次回診察の時に先生に渡せばいいよ。
117優しい名無しさん:2012/07/06(金) 18:17:59.02 ID:Phm0SgXC
>>116
そうなんです。嫌なこと思い出してしまうから口に出したくないんですよね。。。
でも言わないと先生には伝わらない。それも分かってはいるんですが。
メモに書いて見てもらうというのはいいですね。気持ちの落ち着いている時に書いてみたいと思います。ありがとうございました。
118優しい名無しさん:2012/07/06(金) 21:48:49.10 ID:p8oUJqG5
メモ渡すはいいね。毎回メモ渡している。いつも伝えたい事の半分も伝えられずに帰って来てしまってへこんでたので。
前日とかにまとめるのも大変だけど。

今も書き込み見て、ちょっと前の事思い出して気持ちが不安定に成った。
新しい薬貰って飲み始めたからその影響かな。どんどん自分の駄目な所を思い出してしまって壊れてきてる。
ちょっと外歩いて気持ち落ち着かせて来る。ふぅ。
119優しい名無しさん:2012/07/07(土) 20:05:47.11 ID:8Q0ZMenT
>117
キーワード、単語でいいと思う。
日常:散歩(10分程度だが毎日は無理) 症状:(めまい、吐き気) 困っていること:(会社のノルマを思い出す)とか
そんな感じでいいと思う。
質問があれば先生が聞いてくれるだろうし、答えたくなければ今はちょっと・・・でいいと思う。

先生随分丁寧でいい人そうで、うらやましい。
あとは、聞きたいことや、改善点アドバイスはありますか?とかくらいでいいんじゃない?
そのうちメモ見ながら自分で話せると思います。

とはいえ、自分も職場のストレスで適応障害で休職中だけど、未だに会社と繋がってるから
ストレッサーとも関わりがあり、ここのところいろいろ弊害が出てて、
何もかもやりたくない。週明け診察だから、症状まとめとかないと、その場で話すのは無理なんだよね。
120優しい名無しさん:2012/07/07(土) 22:35:31.90 ID:/g7fkmG7
>>119
アドバイスありがとうございます。ここの皆さん優しいのでほんと助かってます。

単語だけのメモでもあるのとないのとじゃ全然違いますよね。気づいたことメモに書くように頑張ってみます。

私のかかってる先生、丁寧でいい人そうですか?私は心療内科にかかったのは今のとこが初めてなので他は分からないんですが、私がほとんど話さないのに薬が増えたんで、大丈夫かなぁと不安になってたとこでした。
でもほとんど話さず、症状が改善されてないって言うんだから薬増やすしかないよなぁと今思いました。
お互い早くよくなればいいですね。
121優しい名無しさん:2012/07/07(土) 22:59:39.84 ID:QfWa9H+i
>>120
119さんではないけど、120さんの先生は丁寧な感じだと思うよ。
最初のうちは上手く話せなくても日々の変化とか書くことによって
徐々に話せるようになるんじゃないかなぁ。
薬が増えたりして不安な事も軽く言ってみるのもいいよ。
(もちろん言い辛い事は書いた紙渡すのもおk)
122優しい名無しさん:2012/07/07(土) 23:27:01.16 ID:/g7fkmG7
>>121
ありがとうございます。
先生を信頼して頑張って通院します。
123119:2012/07/07(土) 23:32:29.19 ID:8Q0ZMenT
>120
少なくとも、患者のことを理解してくれようとする姿勢は丁寧でいい感じ。

薬の件は、最小限から少しずつ様子を見て増やしたのかもしれないし、
何とも言えないけど(他の薬のスレッドあるからそこでも相談してみて)

話しやすくていいんだけど、薬が多すぎって先生も確かに居るから難しいけど、
今のところ、そんなに丁寧な先生で話が出来ない状態だったら、
他行ったらビックリかもしれない。案外そっけない先生多いし。
とりあえず、少し様子みればいいんじゃないかな?

121さんの言うとおり、薬の件は結構ナーバスだから、
(具合の悪い時 良い時で、薬の量や服用時間を調整した方がいいですか?)とか。

例えばさ、朝飲むと眠いと訴えたら、(じゃー夜にしてみましょう)とか
話の中で調整していくわけです。
124優しい名無しさん:2012/07/07(土) 23:43:51.91 ID:/g7fkmG7
>>123
そうなんですねー。そっけない先生も多いんだ…。
それなら今の先生はかなりいい先生かも。そっけなさなんて全くないですよ。親身になってくれてる感じがします。何でも聞きますから話がしたくなったら来てくださいって言ってくれたし。
初診で少し悩みを話しかけて泣いてしまって帰ってから自己嫌悪になったからそれで話せなくなっちゃったのかなぁ…。自分でもよくわかりません。
先生信じて少しづつ話せるようになればいいんだけどな。
125優しい名無しさん:2012/07/08(日) 00:38:35.25 ID:7o5EBQWX
>>124
慌てなくていいよ。少しずついろんな話をしていけばそれでいいよ。

自分の場合は初診から信頼できるいい医師だと思いつつ、
本当に何でも話せるようになったのは2年ぐらい経ってからだったかな。
124さんみたいに言いたいのに言えないと悩んだわけでもなかったけど
それでもやっぱり自分にはそれなりの時間は必要だったのかもね。
126優しい名無しさん:2012/07/08(日) 03:19:26.89 ID:FL1RfjgU
長く通ってるといろんな事が有るからそこでいろいろ感じたりするね。

ネットで見た情報に不安に成って自己流で減薬/断薬してしまったら、すっかり体調崩したのを正直に伝えてみたら、
叩き出されて追い出されるかなと覚悟してたけど、ちゃんと叱咤してくれたから、ちゃんと服用続ける言いつけ守って、この先生に付いていこうと思っている。
残念な大学病院と提携してるのを見つけてしまったから名医って感じじゃ無さそうだけど。

こんな面倒な事遣らなくてもいいのにってことでもやってたりするのを、広報誌とかで知ってたりするから、
最初、初診の予約待ち凄くて他所逝きそうに成ったけど、粘って通院してて良かったと思ってる。
127優しい名無しさん:2012/07/08(日) 20:26:15.20 ID:MzUxTxIf
みなさんは毎回どんなことを話されています?
128優しい名無しさん:2012/07/08(日) 21:06:52.85 ID:D/HmlEM6
>>127
毎回先生に質問されたことに答えるくらいです。話さないといけないことはあるはずなのに自分からベラベラとは話せないんですよね…。
129優しい名無しさん:2012/07/08(日) 21:15:56.40 ID:a/G/hZwo
> 話さないといけないことはあるはずなのに自分からベラベラとは話せないんですよね…。
すげぇ分かる…
多少クローズドクエスチョンでもいいから矢継早に質問してくれたほうが楽なんだよな
130優しい名無しさん:2012/07/08(日) 22:06:11.72 ID:7o5EBQWX
話したいこと山ほどあるけど、待ってる患者さんのことを思うとあんまり話せない。
どうしても質問したいことだけで終わっちゃう。
131優しい名無しさん:2012/07/08(日) 22:51:01.98 ID:ZPRhIBB9
最近は薬も減って自分でもよくなってきたと言うか、調子が良い
方だとと思う。
そんな時はあまり自分から話すことが無い。
先生からの質問が多いです。
かなり答えたくない質問もされるのが少し辛いかも・・

自分の後に多数の患者が待ってることを考えると、気を遣うよね。
だから出来るだけ必要事項のみで終わらせたいと思ってる。
132優しい名無しさん:2012/07/09(月) 04:05:38.52 ID:/zX9y2LO
半年過ぎれば『調子は?』以外何も聞かれないな
注意しないといけないのはドクターの態度
少しでも威圧的になったらそのドクターは糞だから即転院しろ
133優しい名無しさん:2012/07/09(月) 08:12:22.23 ID:aar+I36C
威圧的にさせる原因が有るんじゃない。
薬ちゃんと飲んでないとか仕事探しもして無いとか。
医者との信頼関係をえるのも割と大事。
134優しい名無しさん:2012/07/09(月) 11:12:49.09 ID:3wWuvDGd
医者が患者を見下すこともあるよ。
オレなんか「名無し君」て呼ばれてたからな。
もう30なんだぜ。
135優しい名無しさん:2012/07/09(月) 12:35:35.53 ID:CyN9l7ti
待合室で露骨になかなか進まないとかいうヤツ居るもんね。
でも、最低限聞きたいこと、伝えたいことは診察時言わないと思って話してるけど
先生反応が薄いから、イマイチどうなのかわからない。

今、薬の服用や組み合わせを試している最中だから、実験結果を説明してるって
感じかな。
136優しい名無しさん:2012/07/09(月) 13:05:21.75 ID:aar+I36C
レポート提出の課題でもこなしてるのかと思った。
反応薄いのは治療には関係ない事なんだからじゃないかと。
137優しい名無しさん:2012/07/09(月) 13:20:54.39 ID:CyN9l7ti
>反応薄いのは治療には関係ない事なんだからじゃないかと。

そうか・・・ どうですか?しか聞かれないんですよね。
なので、こちらから話して、その点についてはどうですか?って聞くと答えてくれる。
で、えっ?って思うことがある。

おかしなこと毎回言ってるのかな?メモ見ながら話してるつもりだけど。


138優しい名無しさん:2012/07/09(月) 14:21:50.39 ID:IUx2/O1T
>>135
実験結果の説明みたいに堅苦しく考えなくても良いんじゃない?
そんな感じでレポートしてたこともあったけど、段々しんどくなって
くると思うし、報告しなきゃって強迫観念みたいになって他の事が
疎かになったりしたからね。自分の場合は。
複数の薬服用だと相互作用とかって素人では説明するのが難しそう
な気がする。
だから日々の体調変化や気分の波とか詳しく伝えた方が楽な気が
するんだけどなぁ・・・
そこで先生から薬の説明も含めて何なりかの反応があるかも知れないよ。

それと診察時間が長い人は勧誘電話みたいに粘ってんだよ?きっと
そーゆー人って皆に迷惑だけど、重症で話をまとめたりする余裕が
無いのかも・・?
139優しい名無しさん:2012/07/09(月) 14:29:26.88 ID:qhIvuq5F
新患は時間がかかるね。
あと、検査結果の説明があるときも時間がかかる。
夫婦や親子連れで入っていったときも時間がかかる。
病気の説明が始まると時間がかかる。←うちの主治医
140優しい名無しさん:2012/07/09(月) 15:14:04.77 ID:IUx2/O1T
>>139
新患が長いのは仕方ないよね。重症の人が時間掛かるのも仕方ないと思ってる。

たしかに家族同伴の人も長いね。
その中でも家族総出でぞろぞろ来てる人達ってのが迷惑なんだよなぁ。
先生からの説明を聞くというより余計な話し過ぎなんだよ。
中待合いの席に居ると、丸聞こえだし話すことをまとめて来てないのが
よくわかる。
付き添いの家族は患者本人へのサポートの仕方を聞く程度でいいのに
病気と関係ない話で長々居座ってるから勧誘電話みたいなんだよ。
141優しい名無しさん:2012/07/09(月) 16:41:57.67 ID:aar+I36C
でも家族も心配して付き添うほどなんだし、毎日の中で手探り感一杯で誰にも言えないのを、
この際にと医者にぶつけたりするんだからしょうがないと思うよ。
そういうの適当に流すと今度は家族がストレス溜め込んで病んじゃう。

病原菌が感染するとかじゃ無いんだけど、周りの人にも依存とか広まってしまうのがこの病気の不幸な所。
142優しい名無しさん:2012/07/09(月) 16:48:00.19 ID:qhIvuq5F
医師が家族から詳細な話を聞きたがっていることも多いもんね。
子供の頃はどうだったかとか、親も思い出しながら話したりすると長くなる。
143優しい名無しさん:2012/07/09(月) 17:26:38.76 ID:CyN9l7ti
>138
相性合わなくて、転院真剣に考えてたんだけど、自分なりに考えてやったこととか
話すようになったら、はじめて先生の反応というか、アドバイスがあったんだ。
先生、言葉が足りないタイプなのかもしれない。
会話の中に 「最初から言えよ、無理しちゃったよ」って思うことが最近多くて。
なんとなく付き合い方がわかってきたんだ。

薬の副作用とか、症状とか辛いけど、元々理系だから、自分で治験中って感じでどうしても報告っぽくなちゃうのかな。
でもそれほど苦痛じゃない、いい組み合わせ、時間が見つかるといいなって思ってる。
なるべく簡素に伝えるように、メモ書いて話してるけど。
144優しい名無しさん:2012/07/09(月) 18:26:09.56 ID:IUx2/O1T
>>141-142
同伴する家族が患者本人の心配するのは当然のことなんだけど、
病気と関係ない話で長話してる内容は他の患者さんのことを先生に
聞いてる。
「うちらの前の人はどんな病気で来てるのですか?」「いつも一人
で来てる人は仕事してるのですか?」等々…
とにかく他の人のことが気になるのか、患者本人と比較したいのか
よくわからないけど他人のことばっか先生に質問してなかなか診察室
から出てこないんだよ〜。
先生も答えられないと言ってても、しつこく質問が続く。
こーゆー家族連れは一組だけではないから厄介なんだよね。

>>143
自分のやり方を押し付けたみたいでゴメンね。
先生への伝え方はそれぞれ自分に合うやり方でいいと思います。
145優しい名無しさん:2012/07/09(月) 18:32:45.88 ID:qhIvuq5F
>>144
なんで他の患者の会話の内容がわかるのか,その方が不思議だわ。
146優しい名無しさん:2012/07/09(月) 19:05:02.97 ID:IUx2/O1T
>>145
中待合いの席だと診察室の真ん前だから大きな声の人は
よく聞こえるんだよ。
それに診察室の真横に看護師の部屋があって、診察室と繋がってる
んだけど、看護師に待ち時間を聞きに行くと、常に開けっ放しだから
診察の様子もチラッと見える状態なんだよ。
だから広い待合室で待ってる時でも診察室から近い所に座ってると
よく聞こえてくる。

先生は悪くないんだけど、そういった環境は凄く嫌だよ。
147優しい名無しさん:2012/07/09(月) 19:23:17.50 ID:aar+I36C
今通ってる所も、ドアは有るんだけどスタジオとかに有る様な気密性の高いドアじゃないから、ドアに一番近い席で次呼ばれるの待ってると割と良く聞こえる。
一人で来る人に比べると家族連れって声が大きくて良く聞こえる。家庭でも大声で騒いでストレス受けやすい環境なんじゃないのとか思っちゃうな。家でたらすっかり病気回復したりしてw

なんで自分たちがこんな目にって感じで無自覚で、他人と同じである事を求めちゃうんだろうな。
国民総中流政策時代の古い家庭思想なのかも。いまは国民の9割りが公務員以下の年収という超絶格差社会なんだけどねえ。
亜米利加の
私たちは99%だ
って貧困を訴えるデモ行進とかの抗議運動を他人事として見て笑えない状況だったりする。
148優しい名無しさん:2012/07/09(月) 23:01:58.81 ID:weQjNeYW
自分が通っているところは小さい貸しビルで、
スペースないから1階が待合いと受け付け兼院内処方、
2階が診察室なので普通はまったく他の患者さんの会話は聞こえない。

まれに躁っぽい人の大きめの声が響くことがあるけど、
細かい内容までは聞き取れない。
149優しい名無しさん:2012/07/09(月) 23:09:07.69 ID:qhIvuq5F
>>146
なるほど。レスありがとう。
その環境だと自分は絶対無理だわ。
1回行ったら間違いなく転院してる。

>>148
自分が通ってるところは受付も診察室も全部同じフロアだけど
あとは148と同じように、よほどの大声じゃなければドアの目の前で待ってても聞こえない。
150優しい名無しさん:2012/07/09(月) 23:30:09.70 ID:aar+I36C
うむ。
いくら今は昔の精神科の様な鉄格子の病棟に患者閉じ込めて電気ショック療法とか遣ってないよなんて訴えても、世間は昔のイメージのママ。

睡眠薬なんて飲んでるなんて他人が知ったら、ああ気違いなんだなって思われるだけだよ。
自分で病院逝っていたい目見るのは自業自得だけど、
何も知らない奴まで不幸の道に引きずり込まなくてもいいと思う。
151優しい名無しさん:2012/07/09(月) 23:46:55.72 ID:uQ6xa0hz
>>150
つーかお前は本当にツンデレだなぁ
必ず最初は突っ掛かるレスから始めて会話続けていくし
まぁそうした方が言い返しでもレスポンスがある確率が高いからかもしれないが
トリする訳じゃなし誤変換でさり気なく自分の存在を主張するし
本当カワイイ奴だよお前は
152優しい名無しさん:2012/07/10(火) 15:43:55.31 ID:IqAuPinm
お年寄りとか、1人で来れないから付き添いで家族が来てる場合はわかるけど、
30・40代の娘に、老夫婦が付き添って、全員で診察室に入って出てこないのって、
娘が心配ってより、家族全員が患者みたいな異様な雰囲気の人がいる。

誰か捕まえて、1人でしゃべってる自称神経質で眠れない、自分だけ神経過敏な周りには無神経おばさんとか、
診察室では無言、壁に寄りかかり瞑想状態(笑)

153優しい名無しさん:2012/07/10(火) 15:51:42.99 ID:YQw8kTQ8
診察室の中まで丸見えの病院には絶対行きたくないわ
154優しい名無しさん:2012/07/12(木) 08:16:18.74 ID:Ngxbn/pz
もう話すことがない
死にたいです→明るいことや気持ちの切り替え云々→(それすら無理なんだが…)
のやりとりの繰り返し
155優しい名無しさん:2012/07/12(木) 08:42:27.49 ID:zyT3706P
>154
病院と薬変えた方がいいね。気持ちの切り替えだの、気分転換だの出来ない時は無理だし。
156優しい名無しさん:2012/07/12(木) 16:00:39.77 ID:Z9UV3XS3
>>154
自分も>>155と同意見。
精神科医とは思えない発言だね。
157優しい名無しさん:2012/07/15(日) 06:29:33.68 ID:+p1IElN9
>>153
亀レスでゴメンね。
丸見えではないよ。
チラッと先生の後ろ姿とPCのモニターが見える程度。
たしかにみんな嫌がると思う。
自分もそれが嫌だから看護師にはいつも診察室との仕切カーテン
ぐらいは閉めて下さい!とは言ってるんだけどねぇ・・・
気が利かない看護師が居る日だと開いてるから入室してから先生に
言ってる。いちいち面倒くさいんだけどね。

そういった病院の環境だから一時期すごく患者が少なかった時が
あったんだけど、堪えられなくて転院しちゃったのかもしれないね。
一昨年に先生が転勤して付いて行った先の病院の環境がこんなのだから
自分も転院しようかと本気で悩んだ時期もあったなぁ。
今は面倒だけど毎回言うのも慣れちゃったけどね。
158優しい名無しさん:2012/07/17(火) 16:06:38.45 ID:MBcJQS6G
今週末薬がなくなるから病院行かないといけないんだけど、また先生と話ししないといけないのかと思うと憂鬱になってきた。

悩みでも愚痴でもなんでも話してと言われても、体の症状話すことしかできないんだよなぁ…。
何から話していいのかよくわからない。
159優しい名無しさん:2012/07/17(火) 23:05:39.55 ID:Ok3PKum7
>158
症状=悩みじゃない?
何から話したらいいかわからないって言ってみたら?
160優しい名無しさん:2012/07/18(水) 22:00:46.53 ID:Eu5k4LHw
>>158
>悩みでも愚痴でもなんでも話してと言われても、体の症状話すことしかできないんだよなぁ…。
たぶん何がストレス源になっているのか知りたいから何でも話して
と言われるんだと思うよ。
>何から話していいのかよくわからない。
何か今、困ってる事とかないの?
些細な事でも話してみようかなぁと思ったことからちょっとずつ
小出しにして言ってみてはどう?
それか、どうしても通院が憂鬱なのであれば転院するのもありだと
思うけど・・・
161優しい名無しさん:2012/07/18(水) 22:35:46.69 ID:YEely7Ob
>>159
>>160
158です。ありがとう。
うまく話そうって思わずになんでも話してみたらいいんですよねー。
なんか自分の内面をさらけ出すのが恥ずかしいからなのか、どう言ったらいいのかわからないからなのか、自分でもよくわからない感じなんですが話しづらくて。何回か会って慣れてきたら話しやすくなるんでしょうかねぇ…。
先生はとても親身になってくれる優しい先生なので頑張って話すようにしてみたいと思います。あさって病院です。
162優しい名無しさん:2012/07/18(水) 23:20:19.22 ID:tmXsSwAO
>>161
慣れるまでは時間がかかるよ。
まだ何度も行っていないなら、焦ることはないよ。
少しずつ、言いやすいことを話せばいいよ。
メモしていって渡すのもあり。
163160:2012/07/19(木) 00:06:53.86 ID:7++2De3l
>>161
>>162に同意です。
通院し始めの頃は誰でも恥ずかしいと思う。
自分も最初は恥ずかしかったよ。
親身になってくれる先生だそうですが、段々と話しやすい雰囲気を
つくってくれるかも知れないから、先ずは少しずつ話してみましょう。
164優しい名無しさん:2012/07/19(木) 09:15:59.91 ID:NDxaOFxd
アナルファアアアアアアアアアアアアック!
165優しい名無しさん:2012/07/19(木) 14:22:15.08 ID:8R1I1PVs
私は女なんだけど
引っ越して病院かわって、主治医が女から男になった。
男の方が女々しくてなんかもどかしい…
最初の女医は凄くハキハキしててなんでも話せたし、なんでもはっきり言ってくれて楽だった(あなたは今こんな状態だよ、こういう治療を〜、って細かく説明してくれて安心した)
今の主治医にそれを求めても拒否される。
言われたほうが楽なんだと言っても「大丈夫だから」とかなんとか言って流す。
おかしな文章すいません。
また病院かえるのもちょっと無理あるしどうすればいいの…
166優しい名無しさん:2012/07/19(木) 16:31:24.20 ID:Ke60R1o2
>>165
自分もまさにその状態。
主治医だった女医さんは、先月転勤しちゃったんだよね。
今は自分も男の先生なんだけど、なんかイマイチはっきりしないんだよなぁ。
でもちゃんと話聞いてくれるし、穏やかな先生だし、ま、いっかぁ。て感じ。
女医さんがアドバイスしてくれた事は、携帯やパソコンに記録してきたから、
今の先生があんまりアドバイスしてくれなくても、それで乗り切ろうと思う。
それに、女医さんがまた転勤でいつか戻って来るのは知っているから、
我慢?できそうかな。

引越して転院て事は、前の病院はやっぱり遠いんだよね?
通える距離じゃないから転勤だもんね。
んー、確かに病院コロコロ変えるのは良くないけど、
今の主治医の影響で病状が悪くなるとか、
自分には合わないと感じるんなら、転院してもいいと思う。
でも、焦らないでもう少し様子をみて決めた方がいいかもよ。
167優しい名無しさん:2012/07/19(木) 16:34:06.60 ID:Ke60R1o2
×→通える距離じゃないから転勤だもんね。
○→通える距離じゃないから転院だもんね
168優しい名無しさん:2012/07/19(木) 21:34:08.48 ID:wzP1sP9b
あー明日は病院の日だ…。
先生にいろいろ話すのが憂鬱…。どんな話でも聞いてくれる先生なんだけど何でこう憂鬱なんだろう…。
169優しい名無しさん:2012/07/19(木) 22:57:07.59 ID:s7SltbQH
>>168
受診が憂鬱なんじゃなくて、
出かけることが憂鬱なんだったりして。
170優しい名無しさん:2012/07/20(金) 06:21:22.59 ID:uzcqWZFa
みなさんは月1回ぐらい通っています?
171優しい名無しさん:2012/07/20(金) 08:28:54.01 ID:jWoxqiT5
約、2週間に一回。
172優しい名無しさん:2012/07/20(金) 11:21:57.42 ID:hiTKtuAW
月3回ぐらい
173優しい名無しさん:2012/07/20(金) 15:40:11.37 ID:X2e2D2sh
>>170
落ち着いていれば4週間に1回
まあまあ落ち着いていれば3週間に1回
落ち着いてない今は2週間に1回だorz
174優しい名無しさん:2012/07/20(金) 16:16:30.00 ID:cNX6ZduO
>>170
自分は月に一回だよ。
今の処方に落ち着くまでは2週間に一回だった。
175優しい名無しさん:2012/07/20(金) 16:26:48.80 ID:CdZzojVS
>>170
休職する前は調子のいいときは月一
調子が悪くなりだしてから二週間に一度から一週間に一度
休職してからは週一
休職中に交通事故で怪我させられてからは二週間に一度にしてもらってる
176優しい名無しさん:2012/07/20(金) 19:18:29.66 ID:WvVDETgs
>>175
なんかいろいろ大変だね。乙。
177優しい名無しさん:2012/07/20(金) 20:26:12.44 ID:a0gMfbcE
みんなどうやって通院してるの?
自分は公共交通が使えず自転車も乗れないので
単独での移動は徒歩のみ

とてつもなく調子が良い時じゃないと病院まで移動できなくて
診てもらえない
178優しい名無しさん:2012/07/20(金) 20:27:21.98 ID:a0gMfbcE
すみません
書き込みするスレを間違えてしまいました
179優しい名無しさん:2012/07/20(金) 20:46:05.14 ID:DUrN+din
レクサプロ処方されてるから、2週間に一度。
ちなみに、徒歩30分、自転車15分って中途半端な病院に通ってるから、
自分は危ないな・・・って思いながらも注意して自転車通院してる。
180優しい名無しさん:2012/07/20(金) 22:33:34.89 ID:gFUpmXQt
地下鉄。
手帳で無料だからマジ助かる。
181優しい名無しさん:2012/07/21(土) 01:30:29.23 ID:CydSyCPI
地下鉄と私鉄で二週間に一度か10日に一度の通院
ルネスタ処方されてるからかな・・?
182優しい名無しさん:2012/07/21(土) 16:41:20.29 ID:jRH1fjqY
安定してるので月一
徒歩10分、自転車5分
主治医との会話2分
受診待ち長いと1時間超
自分だけ診察時間が妙に短いような
回転率高い良いお客さんなのかな?
183優しい名無しさん:2012/07/21(土) 22:59:16.00 ID:DsHWc1BK
二週間に一回
車で1時間10分
受診待ち1時間超は当たり前
通院の日は一日つぶれる
184優しい名無しさん:2012/07/22(日) 10:03:38.10 ID:hlgIhryw
1時間30分ぐらいかけて病院まで歩いて行くのもいいだろうな。
185優しい名無しさん:2012/07/22(日) 10:53:21.03 ID:IAcoCytZ
パーキンソン病の症状を伝えるだけ
186優しい名無しさん:2012/07/22(日) 17:36:18.27 ID:ZuRSBfPS
3分診察…
どうでした?
何も変わりません。
そうですか。

それだけ…
187優しい名無しさん:2012/07/22(日) 19:12:09.90 ID:0wl4pUVC
>>186
今のままを維持したいならそれだけの診察で充分では。
そうじゃないなら「自分はこうなりたい、そのためには〜〜が問題なので何とかしたい」
というふうに言わなくちゃならないのでは?
(例:正社員として働きたい、そのためには今の生活スタイルでは駄目なので昼夜逆転を改善するにはどうすれば)
188優しい名無しさん:2012/07/22(日) 20:42:07.06 ID:hq3I/znC
薬は2週間分のを3週間位で消費してる
薬だけの予約電話に30秒、病院迄自転車で3分、受付で30秒〜1分で処方箋を受け取り、
薬局で3〜5分で薬を貰う
家迄戻る全工程はだいたい15分以内だな
189優しい名無しさん:2012/07/23(月) 17:38:08.15 ID:yhLRxA3a
>186
簡素に、前回診察時からの症状や、今までとの違いを話しても
「横ばいですね」と言われて・・・ カルテに書き込んでる様子もいつもなくて、
先生聞いてるのかな?(たまに突っ込み入れられるけど)
それとも、自分がおかしなこと言ってるのかな?って気になります。

急にはよくならないと言われて、聞けば答えてくれるけど、具体的な指導はない。
今日は今まで止められてた、ウォーキングが解禁になったけど、
止められてたのも、解禁になったのも、散歩等の話を他のスレとかで読んだから聞いてみたのであって、
先生が、じゃーそろそろ〜って話はないんだよね。

もしかして?こちらが正常かどうか?反応みてるのか?とも思ったり。どうなんだろう?
反応薄くてわかんないや。
190優しい名無しさん:2012/07/23(月) 23:34:40.56 ID:tWdC6j7R
>>184
真夏はやめといた方がいいと思う。
191優しい名無しさん:2012/07/24(火) 07:31:21.93 ID:cNk6fms6
みんなが行っている病院には受付に美人職員はいる?
192優しい名無しさん:2012/07/24(火) 11:11:27.89 ID:gviN0ZNx
いないけど、主治医がいい感じだからいい。
193優しい名無しさん:2012/07/24(火) 19:53:48.99 ID:CnMCb3lM
受付の子俺の好み
でも看護士はDBS
194優しい名無しさん:2012/07/25(水) 02:53:51.76 ID:DeWT7Lj1
そういうので病院決めるの?
195優しい名無しさん:2012/07/25(水) 06:30:32.78 ID:tcOEnnBD
美人がいるとやる気が出るからね。
196優しい名無しさん:2012/07/25(水) 13:01:43.63 ID:Igs0mJ+T
ヒント:すべて客商売

ERとかは違うと信じたいよな
197優しい名無しさん:2012/07/25(水) 14:08:51.02 ID:DeWT7Lj1

なにこれ?
198優しい名無しさん:2012/07/25(水) 14:16:47.48 ID:DeWT7Lj1
あー。
前の職場にいたかも。
タイプの客がくるとレジの前に立って会計来るの待ってたわ 笑。
199優しい名無しさん:2012/07/26(木) 05:54:55.03 ID:tBiXxcF2
今日診察に行く日だ。 何話そうかな。
200優しい名無しさん:2012/07/26(木) 15:54:54.62 ID:oEIvn2Ir
なでしこジャパンの話と監視されてますっていう話
どちらか選べ
201優しい名無しさん:2012/07/26(木) 16:07:30.31 ID:odDl4yF3
なでしこジャパンに監視されてます
202優しい名無しさん:2012/07/26(木) 16:08:40.17 ID:oEIvn2Ir
措置入院決定
203優しい名無しさん:2012/07/27(金) 06:25:54.44 ID:wD5whXWs
>>199-202
見事なファインプレーwww
204優しい名無しさん:2012/07/27(金) 06:31:16.48 ID:RcUSbtIw
つまんね
205優しい名無しさん:2012/07/27(金) 06:32:46.77 ID:mg7luVmt
最近調子が良くてずっと継続しているわけだけど医師にお薬の量を減らしてもらうように言おうと思う。
206優しい名無しさん:2012/07/27(金) 07:06:07.37 ID:Rpur47wh
医者 調子どう?
オレ 暑い
医者 じゃあいつもの薬出しておくから

こんな感じで話がかみ合わない・・・
207優しい名無しさん:2012/07/27(金) 07:43:28.88 ID:wD5whXWs
>>206
お前さんの受け答えもどうかと思うよ、ワロてしまったけどw

うちは主治医がじっちゃんだからたまにボケてるのか、わざとなのかよく分からない時があるよ
当初断薬で通ってたんだけど、薬でボケてて病院までの道のりが憶えられなくて苦労したみたいな事を会話の流れで話したら、
あー私もこの辺はよく道に迷ったなぁーって、答えが返ってきて話しが違うだろって思ったりw
当時の記憶があまりないからもしかしたら思い出さないように話を反らしてるのかもしれないけど、
たまにそういう意としない答えが返ってきてはてな?と思う時がある
けどしっかり話は聞いてくれるし、いい先生に当たったなと思ってるよ、転院して良かった

ちょっと話が反れたね、スマソ
208優しい名無しさん:2012/07/27(金) 08:39:49.05 ID:KPOIgc3/
>>206
なにその秒察!?
209優しい名無しさん:2012/07/27(金) 08:40:29.26 ID:jkavGCoM
>>187
もう正社員で働いてて減薬したいですとは毎回言ってたけど聞いてくれないので言わなくなりました…
とりあえず発作もなく症状が出ないのでいいかなって妥協してます。
病院変えようとしたらケースワーカーに以前病院ころころ変えてたから今のままがいいんじゃないですかね?って言われてます…
210優しい名無しさん:2012/07/27(金) 13:04:02.94 ID:1jukdivW
>>206
声出してワロタ
211優しい名無しさん:2012/07/27(金) 15:24:33.26 ID:zk6huP0H
暑いとか病気関係ないしな。
今処方されてる薬が効いてるのか、どんな症状有るのかソウイウの話せよ。


病院と化じゃ無くても、職場とかでも
同僚:最近どうよ
おまいら:暑い
同僚:そうだよな。じゃな。
ってスルーされまくってる感じを受けた。
212優しい名無しさん:2012/07/27(金) 16:03:40.21 ID:E6itwZHR
暑いから辛いです ならわかるけどね。
213優しい名無しさん:2012/07/27(金) 17:59:22.15 ID:SGwSC+1b
寒いって言ったら薬変わるとか。
214優しい名無しさん:2012/07/27(金) 20:02:36.70 ID:bsQHbyL5
>>211
自分中心的な考えの持ち主だね
まぁ病気だからしゃあないか
215優しい名無しさん:2012/07/27(金) 22:09:37.31 ID:ViUDKgb8
暑い、をキッカケにしてもっと話したかったのかな
216優しい名無しさん:2012/07/28(土) 11:31:06.23 ID:amzpBZQe
会話が続くのは先生の受け答えにもよるだろうね
季節話は必ず出るね、話のつかみみたいなもん?
ウチは大体カルテ見ながらアレコレ問診あるから会話には困らないなぁ
最初と最後に天候とかの雑談して終わりって感じかな
217優しい名無しさん:2012/07/28(土) 12:58:42.26 ID:q3K/Xzru
206だけど、これで全部だよ。変かあ?

医者 こんにちは
オレ ・・・
医者 調子どう?
オレ 暑い
医者 じゃあいつもの薬出しておくから
オレ ・・・???
医者 2週間後にまた来てね
オレ うん
218優しい名無しさん:2012/07/28(土) 13:19:37.75 ID:QLdoVaTa
顔つきとかもみてるだろうし、なんとも言えない
219優しい名無しさん:2012/07/28(土) 14:32:22.78 ID:amzpBZQe
>>217
変とかその前に、せめて調子がどうなのか位はちゃんと返事しなきゃ会話にならんよw
挨拶も先生がしてるなら返した方がいいしね
他の科と違って目に見えて数値がわかるとかじゃないんだから問診大事だよ
220優しい名無しさん:2012/07/28(土) 15:14:35.44 ID:lVswUWTL
>>217
ごめん悪いけど変だよ
219さんも言ってるけど、せめて挨拶くらいしろよ〜
別に変化無いならそれで「前回から変わりないです」とか何なりと
言わないところも変だな
221優しい名無しさん:2012/07/28(土) 20:39:24.51 ID:jRPU0Y8V
>>217
病名が気になるね。ここにカキコ出来るんだから、症状はメモ渡せば?
222優しい名無しさん:2012/07/28(土) 20:59:07.42 ID:/43F1Ybw
>>217
ああ、この人はまだ他人と会話できる水準にないな
あんまり刺激しない方がいいな

と思われたのでは
223優しい名無しさん:2012/07/29(日) 00:14:59.69 ID:m0Cq6AXF
季節話なんて出たことない。
224優しい名無しさん:2012/07/29(日) 08:51:09.72 ID:rHN0Xj7a
挨拶しろってとっさに言葉出ないし。
症状言えって元気だし。
なんか訊かれるとそのとき思ってることが言葉になっちゃうし。
何年も「暑い」「寒い」「痒い」「元気」のどれかしか言ったことないよ。
225優しい名無しさん:2012/07/29(日) 12:01:44.77 ID:Yn674NPh
>>224
>症状言えって元気だし。
おいおいw釣り?元気なら無理して病院行く必要ないだろ?
何しに行ってんだよ?
って正直思ったんだけどさ、
224は家族の誰かに頼んで付き添ってもらいながら一緒に受診した
ほうが良いと思うんだけど、どうだ?
一人暮らしなら不可能なんだけど親と同居なら224の代わりに日頃の
症状を医者に伝えてもらいながら自分もそれに受け答えする方法
もあるよ。
226優しい名無しさん:2012/07/29(日) 12:18:21.66 ID:S3olx/Bd
こんど新しい病院に行く
ちゃんと症状をみようとしてくれる先生だといいんだけど
前の先生は不安障害よりパニックの方ばかり力を入れて
でも実生活で支障出てるのは不安障害の方なのに
何度言ってもパニックの方はどうですか〜?って感じだったから
得意分野がパニックだったのかな
227優しい名無しさん:2012/07/29(日) 13:34:06.47 ID:Yn674NPh
不安障害の中にパニック障害が分類されてるよ。
パニックの症状が強く出てると判断したからパニックの事を重視して
聞かれるんじゃないかな?
228優しい名無しさん:2012/07/29(日) 14:44:41.74 ID:S3olx/Bd
でもパニック発作はそんなに起きないんだ
それより人前で手が震えるとか視線恐怖とかうつ気分の方が自分としては大問題なんだけど
行くといつもパニック発作のことばかり訊かれて自分でもよくわかんなくなっちゃった
先生から見たらパニック発作が強く見えたのかもしれないなあ
だとしたら申し訳ないことしたかも
229227:2012/07/29(日) 23:12:30.03 ID:Yn674NPh
>>228
自分はうつ病と強迫性障害とパニック障害と診断書に書かれていた
んだけど、どれも中途半端というか軽傷っぽい。
鬱の症状が今はほとんど無くなってきたからだと思うんだけど…?
>でもパニック発作はそんなに起きないんだ
 通院し始めた頃に動悸や呼吸困難とか先生に言わなかった?
だとしたらパニックの心配されてるのかも知れないね…
自分の場合も人混みに出たり仕事中とかに手が震えたりしたんだけど、
薬の副作用なのか不安発作なのか区別が判らなかったので抗うつ薬を
三環系からSSRIに変わったんだよね、すると人混みに出た時だけ
震えが出たり冷や汗の様な嫌な汗かいたりしてたんだ。
でもパニック発作の動悸や呼吸困難は出なかったんだよ。それで
先生にその旨を説明しながら薬減らされたり変更になったりしたん
だけどうつ病の症状がほとんど感じられなくなると不安発作(パニック
発作)も軽くなってきてる感じがする。だから頓服を服用する回数も
減ってきたしね。
これは飽くまでも私見だけど、不安障害って様々な症状が状況変化
などによって人それぞれ変わってくると思うんだよね、それで先生も
「これ以上アレコレ不安要素を与えるのは良くないかな‥?」との考えで、
パニックの症状だけに絞って聞いてくるのかも知れない。
 わかり難くてゴメンね。
でも、焦らなくて良いと思うんだ。
不安障害にしても、鬱にしても一進一退って感じで回復していくのだと
思うようになった。
ある意味開き直ってる感じかな…。
次回の診察の時に気になるならパニック発作と不安障害の発作の
違いとか気になっている事を聞けたら先生に聞いてみてもいいと思うよ。
転院はそれからでも遅くないのではないかなぁ?
今まで自分は何でもすぐに気にしすぎて不安になってしまうから聞け
なかったんだけど、今度の通院日に時間に余裕があるようなら聞いて
みようかな‥って思う。
230優しい名無しさん:2012/07/29(日) 23:35:31.93 ID:S3olx/Bd
>>229
色々とありがとう
転院はもう決めてしまったことなので戻しようがないかもしれないorz
通院時に動悸や呼吸困難を訴えたことは一度もないんだよね
自分がしっかり訊かなかったのもよくないんだけど
先生がどうしてパニックにばかり重点を置くのか訊けたらよかったのかもしれない
そんな雰囲気のお医者さんじゃなかったけど
231229:2012/07/30(月) 00:09:35.20 ID:InjHSE9g
>>230
いえいえ‥
こちらこそダラダラ長文で申し訳なかったかな?って思ってたんだよ。
自分の状態と似てるのかな‥と思ったからレスしたんだ。
>病院はもう決めてしまったことなので戻しようがないかもしれないorz
>通院時に動悸や呼吸困難を訴えたことは一度もないんだよね そっかぁ…
次の先生は紹介状もらって行くのかな?
不安障害に詳しい先生だと、もっと分かり易く教えてくれると思うよ。
自分の担当医はたまたま不安障害や恐怖症に詳しい先生だったから
色々と教えてくれたりしたんだ。
今度お世話になる先生と相性が合うといいね!
あまりご自身のことを責めないでね。しんどくなっちゃうよ。
232優しい名無しさん:2012/07/30(月) 00:12:13.22 ID:InjHSE9g
コピペミスってしまったけど、わかるよな
ごめんね
ああ恥ずかしい…
233優しい名無しさん:2012/07/30(月) 00:30:37.21 ID:gxn6PUxU
御親切本当ににありがとう
紹介状はないのですが
今度のところは社交不安障害に力を入れているみたいなので
上手くいくといいなと思ってます

長々とスレを占拠して失礼しました
234優しい名無しさん:2012/07/30(月) 00:33:10.27 ID:NHyzcN/N
>>222
なんか納得
235優しい名無しさん:2012/07/30(月) 00:44:57.26 ID:3C42a9UU
「調子はどうですか?」
「絶好調です!」
って、言ったら何故か説教された。

また別の日は最近抗うつ薬の影響で過眠で困ってると伝えると
「睡眠を減らす薬はありません!」とか言われた。
でも今の先生きらいじゃねーよ。
236優しい名無しさん:2012/07/30(月) 01:37:44.23 ID:aNI1pZBs
説教してくれる医者なんてなかなかいないもんね
いい信頼関係が築けてるんだね
237優しい名無しさん:2012/07/30(月) 03:01:07.32 ID:3C42a9UU
マイスリー1錠のところを2錠飲んだだけでも怒鳴られたことがあるよw
薬漬けを好まないし、患者への教育がしっかりしてるいい医者だと思う。

ただ今までDrショッピングしまくりだったことがバレたとき、「もし僕のトコ嫌になったら、い〜つでもよその病院のいってくれていいよ。」とニッコリ言われた。
もう患者いらん感じなのかも。
238優しい名無しさん:2012/07/30(月) 10:34:57.03 ID:VSCl11n0
おいらも、薬怖くて勝手に減薬して薬無しの素の状態に戻る練習してるってポロリと逝ってしまったら、
今は定期的にきちんと薬飲むのが大事なんだよって叱られたな。一ヶ月分出されたり一気に薬増えた処方にされたけどw

普段から割と遣りたい放題遣ってるけどあんまり叱られる事ないから、この先生信じて薬飲み続けようと思った。
239優しい名無しさん:2012/07/30(月) 12:35:03.53 ID:3C42a9UU
ちゃんとダメなことはダメって言ってくれる先生っていいよね。

先生への信用って、かなり大きいと思う。精神科の患者が求めるものって、薬だけじゃないし。
私の先生は3分診察だけど、信用してるせいか全然不満なし。
240優しい名無しさん:2012/07/30(月) 14:28:24.49 ID:qR3cnZVd
薬なくなって1週間経った
病院行かなきゃ行かなきゃ毎日思ってるんだけど
憂鬱でうごけない
241優しい名無しさん:2012/07/30(月) 15:01:04.35 ID:rQ5VOgR8
>>240
病院にTELして薬だけ取り寄せればいいんじゃね?
242優しい名無しさん:2012/07/30(月) 15:44:10.86 ID:qR3cnZVd
>>241
そんなこと出来るんだ、知らなかった
診察してみないと薬はダメって言われそうな気がするんだけどさ
243優しい名無しさん:2012/07/30(月) 15:48:45.78 ID:rQ5VOgR8
>>242
俺もよく診察日ドタキャンして主治医に怒らてる
その度、薬だけでもお届けしますよって言われる
なんだか申し訳なくて利用したことはないけれど
244優しい名無しさん:2012/07/30(月) 15:53:13.77 ID:WCJxKEud
診察なしの投薬は違法
245優しい名無しさん:2012/07/30(月) 16:32:26.18 ID:zs/PGred
「最近どーですか?」
「相変わらず辛いです」
「そうですか、必ずよくなっていきますからね、はい、はい、それじゃ次は二週間後ですかね、お大事に」

そして話し中泣くと薬が自動的に増える
泣くかが基準なのか?
246優しい名無しさん:2012/07/30(月) 16:37:45.80 ID:3C42a9UU
診察なしの投薬してもらえるならしてもらいてーよ。
でもそんなことウチの主治医に言ったらブチ切れられそうだ。
247優しい名無しさん:2012/07/30(月) 18:50:06.41 ID:5BvzlDNH
臨床心理士のおねえちゃんとは毎回10分くらい雑談するけど、医者とはほとんど話さない。
俺・・薬いらない 医者・・ダメ、俺・・いつまで飲むん? 医者・・一生、俺・・来るのめんどくさい 医者・・入院するか? 俺・・ヤダ
毎回これの繰り返し。医者なんか年金の診断書を書くだけの人w
248優しい名無しさん:2012/07/30(月) 21:03:32.62 ID:VSCl11n0
前に体調悪くてひと月以上逝けなかったら、無くなる前に薬録りにこいって逝ってくれたな。
無くなってから薬録りに来るんじゃなくて少し残して手元にある状態でいいよっていってた。

それからひと月分大量に処方してくれる様に成ったけどwww
薬価100円越えてるから点数凄い事にwww


入院勧めてくれるんだ。入院したい。金無いから速攻追い出されると思うけどwww
249優しい名無しさん:2012/07/30(月) 21:05:57.36 ID:xUU/ecHS
眠剤を多めに出して下さいと頼んだら

それは無理ですと言われた

当たり前だわねw
250優しい名無しさん:2012/07/30(月) 21:23:05.25 ID:xvvP7xCd
何話しても薄笑いで応答される
ヘッて感じ
鼻で笑われるから今サボって行ってない
251優しい名無しさん:2012/07/30(月) 21:36:07.28 ID:VSCl11n0
鼻で笑う様な事でも話してるだけなんじゃない。
ゲームしすぎて朝まで眠れないとかさwww


もうっと長時間の薬欲しいってチロりと逝ってみたら、今処方してる薬でやりくりしろって説明されたな。
さっくり強いベンゾ出して来るよりは医者としては賢明なんだろうけど。
252優しい名無しさん:2012/07/30(月) 22:05:03.45 ID:qR3cnZVd
通院して数か月。
前回>>245みたいに聞かれて「あまり変わらない」って答えたら
「変わらないなんておかしい」的な意味合いの事を言われた。
そもそも薬飲んで変化はある?落ち込みなどの症状はあるの?って今更聞かれて
正直ビックリした。転院してもいいですか?
253優しい名無しさん:2012/07/30(月) 22:47:53.22 ID:InjHSE9g
>>252
>>1より抜粋↓
★前スレで多かった意見は症状や環境、薬の効果(副作用)等々を箇条書きにして受診
 されてる方が多かったと思います。

服薬した感想というか、「服薬してもあまり変化なし」なら、そう
伝えたほうが医者も治療を進めやすいのではないかな?
254優しい名無しさん:2012/07/31(火) 00:36:23.87 ID:QdV7QKwZ
最近面倒だし、「調子どう?」って聞かれても「調子いいです。」しか答えてない。実際しんどくても。
あーだこーだ言っても医者あからさまにダルそーな顔しよるし。
抗うつ剤くらい、薬局で薬買えるよーにしてくれ。
255優しい名無しさん:2012/07/31(火) 01:16:59.57 ID:EV0pktvp
転院繰り返してる患者ってやっぱり印象よくないかな
ブランクありつつ10年ちょっとで2か所変わってて今度3か所目なんだ
自分なりに離脱した理由はあるけど伝わる気がしないし面倒な奴だと思われそう

みんな病院はずっと同じところのままなの?
256優しい名無しさん:2012/07/31(火) 01:36:06.90 ID:qIqJFOCv
>>255
二年前に先生が転勤になり、それで同じ先生に診てもらってるよ。
転院はその理由で一度だけ
257優しい名無しさん:2012/07/31(火) 01:49:16.27 ID:/vhlTmCQ
抗うつ剤やベンゾ系は劇薬すぎるから薬剤師ごときの管理で薬局で簡単に買えたら、てんかんどころの騒ぎじゃないだろうな。

医者変えたらと思う。面倒なのも分かってるけどさ。


一カ所だけじゃ比較対象がないからよくわからないけど、セカンドオピニオン受けてみれば、
今の所の先生が会ってるか、新しい先生のほうが合ってるかぐらい判断出来るんじゃない。
あとは結婚相手探すのと同じで総当たりでも理想の先生でも探す気になるかどうか。

あんまり特殊な病名じゃなければ、駅前の医者でマシなのに通う程度で十分だと思うよ。
キツい時に電車乗って通院ってまず無理だし。這ってでも逝けて薬だけでも貰えるぐらいの基準で選んでもいいと思うw
258優しい名無しさん:2012/07/31(火) 09:04:21.09 ID:9Vf47X2l
>>255
オレは、10年以上同じ病院に通院してる。もう先生とは付き合い長くて
あんまり多くを語らずとも解ってくれると思ってるけど、たまに違う病院に
行ってみようかなとも思うよ。あんまり最近、話聞いてくれないからな。
259優しい名無しさん:2012/07/31(火) 09:09:44.67 ID:M5aeFYni
午後から病院だけど、暑いから行きたくない。
あっちぃ!と叫んで帰ってくるか。
260優しい名無しさん:2012/07/31(火) 09:25:01.97 ID:tm+B1UMS
話する時なんか面談みたいで緊張するよね。
261優しい名無しさん:2012/07/31(火) 10:28:51.70 ID:Xa/uMLVg
自分はあまり医師と会話したくない。うまく自分のこと話せないし薬だけもらいたい
カウンセリングも、しゃべるの疲れるから考えたこともないや
262優しい名無しさん:2012/07/31(火) 10:33:34.23 ID:vnSQxuJ/
>260
前はそうじゃなかったのに、何か緊張する。
反応薄くて、怖い先生ではないんだけど、手が震えてデパス飲んでから病院に行く。
正直に話したら「そんなもんだよ」って先生は言うけどね。

病院に限らず、薬飲んでるのに、異常に過敏になってない?
少なからず、みんな対面恐怖症みたいになるのかもね。
263255:2012/07/31(火) 10:38:55.34 ID:EV0pktvp
レスくれた人ありがとう
自分もできれば同じところにずっと通いたい
今度のところで落ち着いてみるかなあ
264優しい名無しさん:2012/07/31(火) 10:58:46.67 ID:tm+B1UMS
>>262

なんか先生から質問が尋問のように感じてしまうんだよね・・・・・・・・
265優しい名無しさん:2012/07/31(火) 11:34:44.13 ID:wL49ADWE
>>264
ああ、そうだ
私の主治医も相づち打つのに「ふうん、あなたはそう感じるのね」「で、そう思ったんだ〜?」
これがなんとなくカンに障る。悪気無いのかもしれない、でも自分よりかなり年下の女医さんに最初からタメ口使われるのはちょっと。
たまにキレられるしさ…
266優しい名無しさん:2012/07/31(火) 12:46:19.67 ID:QdV7QKwZ
>>257もう近所の医者はほとんどショッピング済み。
今の医者は待ち時間一番少ないから通ってる。
よその医者は2〜4時間待ちだし、よけいだるい。
267優しい名無しさん:2012/07/31(火) 13:23:40.52 ID:+Enui6Es
3分診察
268優しい名無しさん:2012/07/31(火) 13:27:51.92 ID:Hx0tiK1i
>>265
そうなんっすよ まじ〜っすわ
とか言えるのが正常なのかもね
269優しい名無しさん:2012/07/31(火) 16:29:58.79 ID:9Vf47X2l
オレは連休最終日が異常にテンションが低くなって、辛すぎるって先生に言ったら
「みんな、そうだよ」って言われて、2分で診察終わった今日。確かにそうだが・・・
270優しい名無しさん:2012/07/31(火) 17:17:33.39 ID:M5aeFYni
とりあえず病院行ってきた。
医者の前であっちぃ!と叫んだら、いつもジプレキサ2週間分なのに1か月分くれた。
つぎは涼しくなってるといいねだとさ。
271優しい名無しさん:2012/07/31(火) 17:50:33.23 ID:qIqJFOCv
自分も今日病院行ってきた。
一番最初に先生から
「あっついなァ〜!なんでそんなに涼しそうな顔してんの?暑ないん?」
と言われた
涼しそうな顔で
「暑くて溶けそうなんですけど涼しそうな顔ですか?」
と聞いた
先生「ホンマ溶けそうやな…、でも涼しそうやで…、で、どぉ?調子は?」
と、まあこんな感じでいつもと変わらず質問の応酬って感じで今日は
10分位話してきた。
272優しい名無しさん:2012/07/31(火) 17:59:11.99 ID:bSRqpeXF
みんな世間話してるんだ。
いつもそんなのないなあ。
この間は双極性スペクトラムの概念について語ってくれた。
自分もそういう話が好きだからいいけど。
273優しい名無しさん:2012/07/31(火) 20:05:13.14 ID:/vhlTmCQ
みんな楽しそうやね。同伴で入室して横で聞き耳建ててたいw

暑くて寝れねーよって話しはしたけど、薬の変更も増量もなかったな。
暑くて寝れないのは当たり前だそうだwww
274優しい名無しさん:2012/07/31(火) 20:22:34.12 ID:QdV7QKwZ
たまーに他の大声で話す患者の声が聞こえるお。
待合室ではにこにこ楽しそうにしてるのに診察室入るなりギャーギャー叫びだすオバさんとかいたお。
それとか、カーテンで仕切られてるだけで話まるぎこえの病院もあったなあ。
275優しい名無しさん:2012/07/31(火) 20:57:10.12 ID:RxV+xoUC
>>265
すごくわかる
流れ作業だよね
もうそんなもんだと思ってる
276優しい名無しさん:2012/07/31(火) 22:09:16.64 ID:qIqJFOCv
>>274
> それとか、カーテンで仕切られてるだけで話まるぎこえの病院もあったなあ。
その件で前にレスした者です。
今日もカーテン全開だったよw
挨拶してからすぐに無言で閉めた。

カーテンで仕切られている理由は診察中に大暴れしたりする患者さん
から治療者の身を守る為なんだって。
つまりナイフとかを振り回されたりした場合に先生が咄嗟に逃げ
出せるようにしているそうです。
これは建物が古い病院(精神科だけ)だからかもしれない・・・
277優しい名無しさん:2012/07/31(火) 22:45:38.65 ID:wL49ADWE
>>276
昔行った心療内科は大きなフロアの片隅で診察(というか雑談or格言のメモ渡し)、
簡易ベッドでマッサージをしているかと思えば、隣で看護師さんと自律神経をほぐす呼吸法をしていたりカオスだった…

もちろん顔も話もオープン…
もう一回こっきりですよ
278優しい名無しさん:2012/07/31(火) 22:53:15.50 ID:wL49ADWE
>>276
医師の後ろに扉があって開け放してる診察室はあちこちあったなあ。しかも人がウロウロ行き来して落ち着かない。
聞かれたくない内容だったので閉めてもらったけど、「え?あ、ああ…」みたく初めてそんなことに気づいた感じで渋々応じる←不信感増大。
身を守るのも大事かもしれないけど守秘義務とか安心感とか考えないのかね。
こういうこと気にするから鬱になったのかな? どっちがヘンなの?
279優しい名無しさん:2012/08/01(水) 00:20:47.95 ID:vIafD0Df
診察中に看護士が出入りするのは
患者の反応を診るためだということに気付かないの
バカなの?
280優しい名無しさん:2012/08/01(水) 00:24:11.40 ID:P7GdUOlo
今通ってる所は、机の短辺側に患者座る椅子が有って、長辺側の割と遠い位置に先生が座って
話効いてる感じだな。
いきなりナイフ振り回したり胸ぐら掴んだり殴り掛かるには、ちょっと届かなさそうな間合い。まあ気違い相手の仕事とは言え大変なんだなと思った。

普通に待合室側ドアも有ってちゃんと診察時に締めるし、隣が受付の窓口の部屋なんだけど、そこも診察時には綴じられてるな。
診察終わると先生が奥のドアから堆積して受付のおばさんたちに処方とか手渡してる感じ。
281優しい名無しさん:2012/08/01(水) 05:44:12.48 ID:9BNuMhU3
先生はパソコンをいじりながら話を聞いている感じだな。
自分が話している内容をその場で打ち込んでいる感じ。
282優しい名無しさん:2012/08/01(水) 05:52:39.68 ID:mkOSgBhR
俺んとこは患者一人に30分見積もってるらしく、結構ゆっくり話せる
混んでないしいい感じだよ
大抵は薬の勉強みたいな感じでこっちから疑問点をぶつけるのだが、
体調悪い時はしんどいので5分で切り上げる

ただこちらのことを常に凝視してるので、人と目を合わせられない自分にとっては目のやり場に困る
283優しい名無しさん:2012/08/01(水) 07:20:05.62 ID:ufP2Tmw+
睡眠時間がやばい事や、お酒や大食いが辞めれない事
陰口や電波で攻撃されてる事とか。その位
284優しい名無しさん:2012/08/01(水) 07:22:04.56 ID:9BNuMhU3
陰口が気になることは人間として正常だと思うけどな。
285優しい名無しさん:2012/08/01(水) 07:27:38.14 ID:FIUO2VVS
昨日休みだったから、病院変えてみようと思ったけど、結局何もしなかった。
何か休みの日って時間が過ぎるのが怖すぎて、行動できない。精神科とか
心療内科って、病院変えるの面倒なイメージが強いかな。
286優しい名無しさん:2012/08/01(水) 09:20:43.44 ID:+rdULPdL
ウチの病院、一応個室なんだけど看護師が必ず同席なんだよね
前の病院は裏でウロウロはしてたけどガッツリと張り付いてはいなかった
毎回アレが嫌で行く気になれない
他もそうなのかな?
287優しい名無しさん:2012/08/01(水) 09:39:50.23 ID:VxaSRJJN
先生は話を聞いて薬を出す以外はしないの?
行こうか迷ってるけど、薬で治るとは思えないし
待ち時間長いとそれがストレスになりそう。
288優しい名無しさん:2012/08/01(水) 09:40:48.08 ID:rpVJG/Qo
看護婦は同席しないけど臨床心理士が同席するよ
全く気になんないけどさ
289優しい名無しさん:2012/08/01(水) 10:51:33.57 ID:+rdULPdL
>>288
そうなんだ、それなら自分は歓迎するな
面談と別々に時間とられてるから同じ話しなきゃなのが大変だし

というか、看護師が話し聞いたところで何の解決もならないのに
興味本位でプライベートな内容聞かれるのが凄く嫌だ、口軽いし
290優しい名無しさん:2012/08/01(水) 12:56:01.37 ID:Z0Liaz5G
いろんな病院があるものだね。大きい病院だからなのかな?

自分が行ってるところは医者以外の人と話す機会は基本的に無いなあ。
受付や薬局の人と必要最低限程度の話はするけど。
291優しい名無しさん:2012/08/01(水) 14:21:46.00 ID:+rdULPdL
>>290
前はそうだったよ、個人経営の病院
今のところはそこそこの規模だからなのかなぁ

看護師が何か言ったり聞いてきたりはしないんだけど、
斜め後ろに傍聴席みたいなのがあって、そこからずっと見られてるのが嫌なんだよね
患者の挙動を見てるんだろうけどさ
292優しい名無しさん:2012/08/01(水) 14:26:25.87 ID:NfEAtxs2
小さいクリニックに行ってるから医師だけだなあ。
でもいつも途中で看護士さんが処方箋に医師の押印もらいに入ってくる。
一瞬だけど、その間は喋れなくなっちゃう。
293優しい名無しさん:2012/08/01(水) 14:46:18.74 ID:+rdULPdL
>>292
それわかる、やっぱり医師と一対一じゃないと話し難いよね

心理士との面談は完璧な密室で途中に誰かくるなんて事はないから安心して喋れるんだけど
294優しい名無しさん:2012/08/01(水) 16:35:46.98 ID:Z0Liaz5G
受付の人って分類上は看護師なのかな?
病院によって違うのかもだけど。

前行ってたところはある程度話してると受付の人が入ってきてたけど
この人がどうもせかせかした感じで苦手だった。
別のスレを見たら、その病院のその人に関すると思われる
あまりいくない話がいくつか挙がってたみたいだけど。
295優しい名無しさん:2012/08/01(水) 16:58:31.73 ID:+rdULPdL
>>294
普通に事務員さんだよ
小さな個人病院なら看護師に医療事務をとらせて兼任させてるところもあるだろうけど

話題に上がるってそんなに有名な病院なの?
296優しい名無しさん:2012/08/01(水) 17:04:50.90 ID:Z0Liaz5G
>>295
有名なのかな?どうなんだろ。病院自体は小さいところ。
たぶん医者含めて全部で3人程度しか中の人いなかったし。

話を長く聞いてくれる、薬を減らす要望も聞いてくれるとのことで
地元の病院スレでの評判は割と良かったみたい。
297優しい名無しさん:2012/08/01(水) 17:05:53.79 ID:+rdULPdL
>>294
途中送信した

時間を見て長引きそうな患者からうまく切り上げさせるように、わざとそうしてるのかもしれないよ

心理士との面談の時、時間オーバーしたら必ず内線が入るんだよね
まるで今ちょうど急な用事が入ったみたいに
自分、接客業してて同じ手を使ってお客さんをあしらってたからすぐピンときたよ
それと同じかなとちょっと思った
298優しい名無しさん:2012/08/01(水) 17:15:52.82 ID:Z0Liaz5G
>>297
どうなんだろ。確かに自分も話が長い上に予約時間に
遅刻がちだったので(その結果診察時間も短い)、
その人をせかせかさせる要素は自分自身にもあったのかもしれない。

ただその人は、自分が遅刻しないで来た場合でも
普通の受付業務自体もせかせかしてたんだよね。
別スレでもその人は病んでるのでは、みたいな話だったし。
299優しい名無しさん:2012/08/01(水) 17:20:11.38 ID://rN9CLe
そこそこ大きな病院だけど、初診時、診察前の問診が看護士。
それが話の途中で手持の電話が何度も入る&席を外す。話ぶったぎれっまくり。
書いてるのが超簡単なメモ用紙だった。
会社問題で人間関係が複雑でめまぐるしい変化の中起きた発病だったけど、
散々中座されて最終的には(先生には症状だけ話してくださいね。会社のことはわかりませんから)だって。
たまたま何か問題があったのかも?だけど、おいおいって思った。
300優しい名無しさん:2012/08/01(水) 17:32:12.74 ID:+rdULPdL
>>298
あぁそうなんだ、その人の性格もあるだろうし、その病院の裏事情までは分からないからあくまでも憶測でね

けど、病院も客商売だから患者が増えれば回転率を上げるのに工夫はするだろうし、
実際、診察時間について話した事があって、経営上そうした事は仕方ないって部長先生が言ってた
そこは公立病院だったから売上を気にしないでいいから時間はたっぷりとれるよって言われたなぁ
301優しい名無しさん:2012/08/01(水) 23:08:39.48 ID:KUtwxUJS
>>279
どんな反応診てるの?
302優しい名無しさん:2012/08/02(木) 10:42:45.06 ID:boLaGBaN
>>301
医師と二者間で話してる時に
第三者(看護士)が何しに来たか興味示すとか無反応とかだろ
303優しい名無しさん:2012/08/02(木) 11:05:49.75 ID:n/vXoytJ
俺は無反応に思われてるだろうな
もちろん内心では話してる内容(又は声のトーンなど)聞かれたくないんだけど

デイケアとかでも「○○さんって冷静沈着だよねwww」とか言われる
304優しい名無しさん:2012/08/02(木) 15:32:04.60 ID:r6Z2/uhk
デイケアくるようなガチキチは来ないでほしい。
305優しい名無しさん:2012/08/02(木) 18:16:09.97 ID:n/vXoytJ
>>304
でもデイケア行くと色んな情報が入ってきてちょっとは為になるよ。
○○先生はあーだこーだ、○○さんはこーなっただの、
その他有名人の話しあーだこーだ、へー他人はそんな風に思ってるんだとか。
俺、他に外界と接する機会ないから。
306優しい名無しさん:2012/08/02(木) 19:14:49.09 ID:PXF4KhDq
デイケアって行ったことないけど
そういう噂話は好きじゃないからやっぱり行かない方が自分にはよさそう。
307優しい名無しさん:2012/08/02(木) 20:28:03.02 ID:KOhFGQPI
     _
    /・゚>
   /  (
  /`(゚Д゚)
  /  (ノ゙゙|)
 /_ノ__ノ
 /// UU
308優しい名無しさん:2012/08/02(木) 20:34:22.31 ID:KOhFGQPI
ぽっぽ
309優しい名無しさん:2012/08/02(木) 20:46:08.37 ID:fISlszR6
そんな無駄話どうでも良いな。
気違いの言う事を真に受けてどうするんだと。
310優しい名無しさん:2012/08/02(木) 21:14:15.45 ID:sciPiJ47
今日 先生に俺の病名は何ですか?と聞いた…「統合失調症です」と言われた、「何形とか何性とかないんですか?」と聞いたら「どれも当てはまりません」といわれた…どうしよ?
311優しい名無しさん:2012/08/02(木) 21:52:58.66 ID:CPLA94YH
本買って統合失調症について勉強したらいいよ
312優しい名無しさん:2012/08/02(木) 22:17:39.83 ID:oreWY8Kt
>>302
それ診てどうなるの?
いちおう興味示してるけど
313優しい名無しさん:2012/08/02(木) 23:39:25.40 ID:gZpTGPwd
>>310
今は統合失調症の新薬もいろいろ出てて、
自分に合う薬が見つかったら、服薬しながら普通に社会生活できてる人も多いよ。
かくいう自分の友人もそのパターン。
だから>>311さんの言うように本買って勉強しながら、
医師とよく相談しながらやっていけば、絶望するに当たらないYO。
314優しい名無しさん:2012/08/03(金) 00:10:12.53 ID:FmYd3k6v
>>312
おまいみたいな詐病を見分けるのさw
315優しい名無しさん:2012/08/03(金) 00:47:53.30 ID:toLR4gSk
興味示すと詐病なんだ なるほど
316優しい名無しさん:2012/08/03(金) 07:40:57.49 ID:Ae+G6Ba6
ま、話は途切れるよねふつう。
今の病院はまったくの個室なんだけど携帯が頻繁に鳴り、その度に話の腰が折れる
それまでと違うこと話し出しても主治医は一向に気に留めないのでどうでもいいんだろう

または、長い&面倒な話題だから合図ボタンでも押してエア会話でもしてるのか
317優しい名無しさん:2012/08/03(金) 12:06:29.90 ID:qoVXvWkK
診察中に電話が鳴って「ちょっとごめんね」ってメモ取りながら他の患者さんらしき人と話し出すことはよくある
で、たまにその患者さんの泣き声とか聞こえて嫌な雰囲気になる
仕方ないよね…
318優しい名無しさん:2012/08/03(金) 17:45:08.21 ID:28ScJSJ7
先生は週1回の担当で(火曜)親の仕事の都合で毎月第一火曜に
診察に行くんだけど、それって先生にとって迷惑?
月の初めの診察って混むと思って
事情話せば大丈夫?
待ち時間は予約無しで30分余りの病院です
319優しい名無しさん:2012/08/03(金) 17:49:24.04 ID:28ScJSJ7
休診の前後の火曜は50分待ちぐらいです
320優しい名無しさん:2012/08/03(金) 18:12:07.03 ID:Hl9h6luL
>>318
別に気にすることないよ。
321優しい名無しさん:2012/08/04(土) 08:08:02.41 ID:9TGYntuQ
今度は何をお話しようかな。
322優しい名無しさん:2012/08/04(土) 08:42:26.80 ID:zdtxjxU8
3分診察
323優しい名無しさん:2012/08/04(土) 09:32:37.86 ID:9TGYntuQ
自分の時もそのぐらいの時間だ。
324優しい名無しさん:2012/08/04(土) 10:39:45.83 ID:tcn9uUGw
いつも10-15分の自分は長い方なのか
325優しい名無しさん:2012/08/04(土) 11:51:46.79 ID:/PXeG5D/
毎回何を話していいのか悩む
とりあえず薬のことぽつりぽつり話すけどそんだけ
色々気持ちの変化とか言ったほうがいいのかな

カウンセリング受けようか迷ってるけど
何10分も話すことないよ……
326優しい名無しさん:2012/08/04(土) 15:38:32.32 ID:lE7rETDk
日頃からネタ帳代わりに記録付けて、その中から伝えたい事だけまとめて診察の際に話せば良いんじゃ無い。
そのままノートごと見せてみてもらってもいいと思うけど。

天気とか気温とか、体調とか気分とか、薬の服用記録とか、症状や薬の効いてる感じ、
こんな事が有ってストレス受けたとか、気分が落ち込んだとかさ。
その場で思い出してもなかなかでて来ないから普段から準備しとけばいいだけ。
丸暗記して持ち込み無しって訳でもないんだし、あんちょこ持ち込み全然問題ない。
327優しい名無しさん:2012/08/04(土) 16:48:04.95 ID:BYJmK1xE
字汚いから見せてと言われるのが嫌で、
待合室で試験直前必死の丸暗記モードだわ。
328優しい名無しさん:2012/08/04(土) 17:42:34.38 ID:/PXeG5D/
記録かぁ、その手があったか
いざ会うと頭の中真っ白になっちゃうからノート持って行こう
329優しい名無しさん:2012/08/04(土) 17:47:57.23 ID:OFuPvswD
自分はいつもパソコンで打ったのを印刷して持っていってるよ。
最近は手書きで長い文字を書ける気がしない。
330優しい名無しさん:2012/08/04(土) 17:51:21.12 ID:OFuPvswD
当初はパソコンで打ったのをそのまま見せようとか、
パソコンをメモ代わりにしてそれを見ながら話そうかと思ったけど、
どうもそういうのは場違い感がある気がしたので
印刷したのを見せる形に落ち着きつつある。
331優しい名無しさん:2012/08/04(土) 18:15:10.09 ID:RIYLgvii
私もパソコンで打ち出したのを見せてる。
データはパソコンに保存されてるので、プリントはそのまま渡してる。
医者もそのままカルテにはさむんで助かるらしい。
体重の変化とか出勤率とか、報告する項目をテンプレ化してるんで楽。
字もきたないから打つほうが自分も記録として読めるし。
332優しい名無しさん:2012/08/04(土) 19:52:25.43 ID:LW3kDbTh
PCだとついつい長文化するんだよねえ。
>>331さんみたいにテンプレ作ろうかな。
333優しい名無しさん:2012/08/04(土) 20:59:29.40 ID:lE7rETDk
おいらもメモ帳でちまちま付けて、印刷して手渡して呼んでもらう。
重要そうな所とか特に聴いときたい事は自分で呼んでみる様にはしてるけど。
そのままカルテか。メール誤転送的なノリで、何かの拍子に間違ってメモが漏れるのを恐れちゃうから回収してるかな。
たまに置いてけって奪われてるけど。

おいらは4週ペースの通院だから、a4一枚程度にはわりとまとまるよ。あんまりてきとうにざっくりまとめるとそこはあんまり重要じゃないって所を拾われて注意受けたりするからまとまり感は出す様にはしてるけど。
特に話題も無くa4半程度で終わってるときもある。内容的には不安で苦しいとか症状重い時ほど量があっさり目になる傾向がw
334優しい名無しさん:2012/08/04(土) 21:27:38.18 ID:O6vW9ocv
異性の主治医に
「(年金の更新が不安で)先生がもし転勤になったらついていっていいですか?
どうすればいいですか?」
と聞きたいけど、嫁がそんな失礼なこと聞くな、と止めている
聞いたらダメだろうか?
先生に恋愛感情は別にない
335優しい名無しさん:2012/08/04(土) 21:43:33.62 ID:RIYLgvii
>>334
そういう患者は異性同性関係なく一定数居る。
言うのは自由だけど、とても失礼な事であるのは事実。
「私の年金が更新できるのは、あなたが書類を書いているからであって
他の医者だとできなくなるよね」ってことだから。
336優しい名無しさん:2012/08/04(土) 22:05:22.56 ID:HPiHk/nj
診断書の内容(発症原因と思われる事柄)初診で話した会社の話が複雑すぎたのか、
時期と起こったことのが若干違ってて、コピーとって提出してから家でよく読んで見たら気がついた。
まあ、会社に提出するわけじゃないから今回はいいんだけど、違いますって言った方がいいのかな?

ちなみに、会社に提出している診断書は全然違って超簡素。

337優しい名無しさん:2012/08/05(日) 08:31:14.73 ID:D8w+jJuC
>>334
主治医の転勤の予定があるのか?
大体、転勤の予定があるなら数ヶ月前に患者に伝えると思うよ。
そこで次の主治医に引き継いでもらうか、転勤先が通院可能な距離
であればついて来るかどうか主治医から患者に聞いてくると思う。
年金の診断書とか関係なく、主治医の転勤が決まってから付いていくか
どうか意思表示した方が良いのではないでしょうか。
338優しい名無しさん:2012/08/05(日) 08:38:58.70 ID:1fh/u7fW
そう言えば主治医変わったな。
339優しい名無しさん:2012/08/05(日) 10:11:00.55 ID:F7YjnoBK
更新の診断書は3回別々の医者に書いて貰ったけど、前回と同じ内容で日付が違うだだった。
病院に保管してある前回の診断書を写しているだけみたいw
340優しい名無しさん:2012/08/05(日) 18:54:11.25 ID:+BWshseV
>>339
336ですが、会社提出用は毎回同じ。339さん同様日付と捺印が新しいだけ。
毎月更新なのですが、初回は「一カ月の休養を要す」だから、せめて2回目以降は
「(更に)一カ月の休養を要す」って書いて欲しいんですよね(苦笑)

初診が4月で一カ月の休養を要すじゃ文章変じゃね?って思うんだけど。
341優しい名無しさん:2012/08/05(日) 19:00:22.47 ID:e5vHIMHp
診断書の日付から1ヶ月、と考えるのが普通
342優しい名無しさん:2012/08/06(月) 15:40:27.17 ID:rmC/b4Jd
大病院行ってて同じ曜日、同じ先生の患者の若い人はすぐ顔覚えるんだけど、
見慣れた顔もすぐに消えて見かけなくなる
若い人は断薬かクリニックに行ってしまうんだろうか
大病院だと一日に何百人と顔見られるし社会的にダメージ
自分は年金もらってるからそれでも行ってるけど
343優しい名無しさん:2012/08/06(月) 21:43:11.02 ID:ZZRTKbzv
フルネームで呼び出されるのが嫌だ
薬貰う時と同じように番号制にして番号で呼んで欲しい
344優しい名無しさん:2012/08/06(月) 22:29:14.74 ID:Y7CeMv/3
うちの場合は、病院も薬局も名字で呼ばれる。
345優しい名無しさん:2012/08/06(月) 23:50:18.55 ID:Y7CeMv/3
これで薬の飲み忘れやODがなくなるかな
ttp://www.qlifepro.com/news/20120806/approved-pills-fdas-first-body-tracking-digital-sensors.html

日本でも認証されたらメモの内容が半分ぐらいですみそうかも。
346優しい名無しさん:2012/08/07(火) 06:12:41.23 ID:r3S5Zlcd
>>343-344

自分のところは番号札をとって受付、診察、会計の全てで番号で呼ばれる。
なんか自分に管理Noが付けられているような感覚だ。
347優しい名無しさん:2012/08/07(火) 06:55:09.34 ID:Qv55Gttw
>>346
プライバシーが守られているとは考えないのか…
せっかく番号札で配慮してくれてるところでさえ、知り合いと顔を合わせれば意味が無いから、カーテンでもいいと間仕切りを欲しがってる人もいるというのに

田舎だと悲惨だよ
あと、名前が珍しいのも困る
348優しい名無しさん:2012/08/07(火) 09:46:34.21 ID:WeUCAaFM
番号も囚人ポクって抵抗は有るな。
毎ナンバ−導入暁には毎ナンバーで呼ばれるのかな。
349優しい名無しさん:2012/08/07(火) 10:01:45.86 ID:+nYKgK2Q
簡単な番号ならいいんだけど、大学病院だと長すぎてよくわかんない。
今通ってる総合病院は、受付・診察・会計 すべて番号が変わるので
2ケタ3ケタだけど、なんか違和感。
診断書頼んだ時は名前で呼ばれるし。
350優しい名無しさん:2012/08/07(火) 11:27:34.26 ID:b+mr3UyM
毎ナンバーはクレジット番号みたいなもんだからやだ
351優しい名無しさん:2012/08/07(火) 13:39:24.19 ID:oEXVcP2n
本名フルネーム呼び+珍しい苗字のコンボでちょっと嫌だと思ってる
352優しい名無しさん:2012/08/07(火) 13:54:15.60 ID:Q+lQQ8fe
医者に「死にたくなってしまう」と話したがスルーされた
初診時に自殺はしない口約束した&病状が軽めだから口だけと思われてんのかな
薬もあんまり効かなくていつも辛いし、他の症状ばっかり気にしてる
毎回症状聞くだけで治療らしいこともしてくれない
わざわざ片道30分かけて行く必要があるのか疑問になってきた
薬飲んでも死にたいままだし。どうすりゃいいの
353優しい名無しさん:2012/08/07(火) 14:24:48.31 ID:lzmL52aT
>>349
自分も前に通院していた大学病院は4桁の番号だったな
待ち時間はモニターに表情。だが3時間待ち以上になると『大混雑中』
と表情されるから結局は受付か看護師に大凡の待ち時間を聞く羽目に…

今の大学病院は受付番号など無く、診察室の前にフルネームで堂々と
名前が書かれた紙が貼ってる。
看護師に待ち時間を聞きにに行くと、その紙を見せられて何十人待ち
か教えてくれる。
その順番待ち表示した紙には割と有名人の名前もあり、守秘義務
など無い。
毎回、大体の待ち時間は不明とのこと。
看護師なら先生のペース配分や個々の患者の診察時間くらいは把握
しておくべきかと・・・
それなら順番待ち表示の紙を見なくて済むと思うのにスカポンタン
過ぎるだろ。
呼ばれる時もフルネーム。たまにマイクで呼ばれている人もいる。

ちなみにカーテンのところです。(しつこいようですみません)
354優しい名無しさん:2012/08/07(火) 14:27:52.69 ID:lzmL52aT
×表情
◯表示

予測変換ミスった。ごめん
355優しい名無しさん:2012/08/07(火) 14:50:52.64 ID:8ZG7SqJ5
暑くて何もやる気が起きないといったら、先生にも暑いのは治せないと言われたw
熱中症に注意してね!だって。
356優しい名無しさん:2012/08/07(火) 15:07:59.23 ID:lzmL52aT
>>342
自分が見られて社会的ダメージと言いながら、しっかり他人のことは
見てんじゃねーかよw
年金の為だけに大学病院に通院はやめてほしいなぁ・・
と、いうのは個人的見解なんだけど、
大学病院は特定の疾患の患者が他の医療機関から紹介状をもらって
来院している場合が多いよね。
もちろん医師の業績や評判を調べて遠路遙々通院している人も中にはいる。
遠来の患者にとって自宅から何時間も掛けて通院するのは本人も辛いし、
副作用などの緊急事態に予約外で来れない人もいるので大学病院の
先生からまた近距離で通院できそうな医療機関を紹介されて転院していく人もいるよ。
それと患者の都合で予約時間や曜日の変更で342さんと顔合わす
機会がなくなったのかもしれないしね。
357優しい名無しさん:2012/08/07(火) 15:17:30.94 ID:lzmL52aT
何度も登場して申し訳ないです。
>>342さん
なんか自分、ちょっと誤読していた。

ミスるし、誤読してレスするし最悪だよな。
みんな本当にごめん。
358優しい名無しさん:2012/08/08(水) 06:40:28.71 ID:sx94dHxf
調子が良くなってきたから医師にお薬の量を減らしてもらうように言おう。
359優しい名無しさん:2012/08/08(水) 08:46:00.59 ID:99AKEe9/
ワンパターン
360優しい名無しさん:2012/08/08(水) 20:05:20.36 ID:n814APBA
>>355
この暑さ、夏バテなのか、症状なのかわからない、ダルさと眠気が復活してる。

先生にも毎回言ってるけど、薬の副作用ってこともあるし、
自分の状態伝えるのもなかなか難しいね。
361優しい名無しさん:2012/08/08(水) 20:45:55.26 ID:gYaRe7kx
なんとなくわかるわ〜
夏バテで食欲不振だから倦怠感もいつも以上なのかも知れないし、
夜寝苦しくて寝付きが悪く何度も目が覚めるから昼間もの凄く眠い
し些細なことで苛々したりもするし…
体も立ち眩みしたりするから食事は無理矢理口に押し込んでる感じ
で食べてるから食後は軽い吐き気する時もある。
来週行くけど、どうにか整理してキチンと伝えたい。
けど集中力も低下してるみたいだから何がなんだかわからなく
なってる。
夏バテの影響で精神的ダメージもあるけど伝えるの難しいよね。
362優しい名無しさん:2012/08/09(木) 13:53:01.46 ID:vWUaxzOc
いつもの症状の強弱と、新しい症状、良くなった点 この3つかな。
今はまだ負の方が大きい。季節的に難しいよね。
363優しい名無しさん:2012/08/10(金) 10:14:10.02 ID:VJmwqnGl
新しい先生になってからしばらく経つと、悪いほうに本領発揮する
というのをネットで読んで確かにそうだなって思った
364優しい名無しさん:2012/08/10(金) 11:18:43.92 ID:kbaiPp7g
>>363
悪い医師に当たったんだね。
早めに他を探した方がいいよ。
365優しい名無しさん:2012/08/10(金) 14:51:31.22 ID:VJmwqnGl
>>364
いや、最初のうちは少々猫かぶってて、慣れてくると(比較的信頼できるようになると)
心の中のおぞましい部分なども話せるようになるという感じ >本領発揮
366優しい名無しさん:2012/08/10(金) 14:54:08.76 ID:VJmwqnGl
患者のこと >悪いほうに本領発揮
無駄にスレ消費してすまない
367優しい名無しさん:2012/08/10(金) 14:59:38.68 ID:+2N0qtTh
>>365−366
納得。
そういう話ができるようになるなら
いい医師に当たったんだね。

自分もそういう話がしたいけど、緊張してなかなかできない。
もう2年半ぐらい通ってるし、話せば何でも聞いてくれるのはわかってるんだけどね。
368優しい名無しさん:2012/08/10(金) 16:32:57.26 ID:URjT1rd6
医者変わって3年くらい通ったけど、やっと今の医者の顔思い出せるようになってきた。
っていうくらい首から↑が見れなかった&話せなかった。
糖質疑われてるっぽいが、幻聴とか幻覚は全く経験したことがない。
せいぜい見られてる気がする程度。
369優しい名無しさん:2012/08/10(金) 16:50:10.11 ID:+2N0qtTh
主治医の顔といえば、この間ダンナが一緒に診察に行ってくれたんだけど
ダンナが主治医のことを篠田三郎に似てるって言うんだよね。
どう見てもムーミンパパなんだけどなあ。
370優しい名無しさん:2012/08/10(金) 17:36:56.53 ID:f68bvulF
>>369
篠田三郎シブいなぁ〜
ムーミンパパにせよ熟シブ癒し系ってとこか・・?
いいなぁ
うちんとこの先生はエガちゃん似だからたまに吹き出しそうになる
通院し始めた頃、笑い堪えるの必死で下ばかり見て目を合わせられ
なかったわw
371優しい名無しさん:2012/08/10(金) 17:58:17.37 ID:+2N0qtTh
癒やし系だけど渋いかなあ。
前は太っててペンギンみたいだったよ。
雰囲気も口調も優しいまま厳しいことを言うんだよね。
372優しい名無しさん:2012/08/10(金) 20:32:30.60 ID:epzeoR5a
みなさんは何が原因で病気は発生したの?
自分は常に人から人格否定ばっかりされていたから病気が発生した。
373優しい名無しさん:2012/08/10(金) 21:50:37.69 ID:f68bvulF
>>371
>癒やし系だけど渋いかなあ。篠田三郎に似てるならシブいと思うよ
だって男前じゃん
>雰囲気も口調も優しいまま厳しいことを言うんだよね。
うちの先生も時々だけどニコニコしながら厳しいこと言うよorz
怖い表情で高圧的に言われるよりマシかなって思ってる
たぶん本人の為だと思って厳しいことも言うんだろなぁ

>>372
職場の人が一気に6人退職し、自分のところにその分仕事が回って
きた。毎週東京⇔大阪の出張と海外出張も増え続けて体調崩して
しまったのがきっかけかな
今は別のストレスで再発したorz
374優しい名無しさん:2012/08/10(金) 21:52:51.59 ID:f68bvulF
>>371
>癒やし系だけど渋いかなあ。
篠田三郎に似てるならシブいと思うよ
だって男前じゃん
>雰囲気も口調も優しいまま厳しいことを言うんだよね。
うちの先生も時々だけどニコニコしながら厳しいこと言うよorz
怖い表情で高圧的に言われるよりマシかなって思ってる
たぶん本人の為だと思って厳しいことも言うんだろなぁ

>>372
職場の人が一気に6人退職し、自分のところにその分仕事が回って
きた。毎週東京⇔大阪の出張と海外出張も増え続けて体調崩して
しまったのがきっかけかな
今は別のストレスで再発した。しかも他の疾患も…orz
375優しい名無しさん:2012/08/10(金) 21:56:17.89 ID:f68bvulF
なぜか二重カキコになったわ
ごめんなさい
訂正しようと途中で一旦やめたのに
無駄にレス数増やしたの許してね
376優しい名無しさん:2012/08/11(土) 00:44:03.64 ID:jLjeZRlI
>>372
大学院のころ、研究が全く進まなくて発症
十年後、仕事に忙殺されて再発

>>375
気にしない、気にしない
377優しい名無しさん:2012/08/11(土) 06:57:59.06 ID:dqgNsMNQ
>>372
気がついたら精神病院の隔離室に閉じ込められていた。
378優しい名無しさん:2012/08/11(土) 06:59:02.89 ID:ThlBCbP+
>>374

自分は上司からのパワハラで病気になり会社を辞めた後も親や兄弟からも
責められたりしたのも原因かな。他人からははっぱをかけているつもりでも
それがプレッシャーになっていることを気づいてくれない。
379優しい名無しさん:2012/08/11(土) 07:05:22.67 ID:stWjaA31

巨利をむさぼる 精神医療業界 
第2章:精神医療による薬物の売り込み
http://www.youtube.com/watch?v=yYdBnJbS92Q&feature=plcp

380優しい名無しさん:2012/08/12(日) 04:14:49.61 ID:+Ph5VcM8
違うスレで「あなたはうつ病じゃない」って言われたんだけど
次の診断のときに先生にちゃんと病名聞いてみようかな。
待合室で不思議に思うことがあるんだけど
待ってる人がみんな意外と?っていうと失礼かもしれないけど、
身なりもきちんとしていて、見た感じ精神病んでるように見えない人が多い。
381優しい名無しさん:2012/08/12(日) 04:56:01.75 ID:QYKqda+0
身なりがきちんと?

別な科の人もいるんじゃない?

うちはしんどそうなひとばかりで混んでても座席で寝てるし

何より負のオーラが半端ない

今日は体調いいかなと思って何時間かまってると立派な鬱患者になるわ
382優しい名無しさん:2012/08/12(日) 05:58:40.93 ID:iDBhfvmp
精神科の先生もなんか普通の人違うような気がした。
383優しい名無しさん:2012/08/12(日) 08:35:07.87 ID:bvnLQqlt
そりゃ毎日基地外と会ってたら普通じゃなくなるだろ
384優しい名無しさん:2012/08/12(日) 08:42:23.98 ID:eBnVz9/D
最近は暑いからタンクトップとタイパンツで病院行ってる
看護婦に涼しそうねといわれた
385優しい名無しさん:2012/08/12(日) 08:43:27.74 ID:iDBhfvmp
看護婦さんに挨拶しているよ
386優しい名無しさん:2012/08/12(日) 11:45:01.48 ID:klBpILiO
>>382
そういえば以前頭痛がひどくて脳神経外科に行ったけど、
(そこは高齢者対象に精神科もやってるらしい)
そこの院長はちょっとアレな人だと思ったなあ。

院長に用があって電話した際に何故かやたらと怒ってて、
ガチャ切りされたときは何これとおもたw
387名無し:2012/08/12(日) 13:13:46.38 ID:kyhaVwiT
話をどうきりだしていいか分からない

思ってる事・感情を言葉に出来ない
会話が苦手、人が苦手
病院こわい
そんな事ぐらいで来んなって言われたらどうしよう
甘えてるとか被害妄想とかって言われたらどうしよう
リスカもODもした事ないなら大した事ないって言われたらどうしよう
立ち直れない
388優しい名無しさん:2012/08/12(日) 13:15:51.17 ID:rxlEtx0E
適応障害だけど、抑うつで、最初病院いた時は号泣したよ。
いろんな人が居るから大丈夫だよ。
389優しい名無しさん:2012/08/12(日) 13:18:25.91 ID:TIQliiw6
>>387
とりあえず、伝えたいことをメモにまとめて渡すのはどうだろう
その場で言うよりは楽だと思う
390優しい名無しさん:2012/08/12(日) 13:30:06.21 ID:pnoBtvsX
大声はりあげてアスペの真似しようが朝からアスペなんだけど(///
391優しい名無しさん:2012/08/12(日) 13:32:07.47 ID:pnoBtvsX
今までずっとアスペで低空飛行していたやつが、
突然オーバーアクションなアスペルガーになったりするのだが
どう評価したものか
392優しい名無しさん:2012/08/12(日) 13:34:09.25 ID:pnoBtvsX
(・3・)ぷっ
393優しい名無しさん:2012/08/12(日) 13:56:45.10 ID:2jZd2VrI
若いし優しいしイケメンな先生で前はにこにこしてたけど、最近は病院自体にうんざりしてめんどいばっかり言ってる。
病院来たくない、病気嫌、薬飲みたくないって後半はそんなんばっかり。
394優しい名無しさん:2012/08/12(日) 14:07:38.42 ID:YJGlwGWZ
ポアンカレ予想というトポロジーの非常に基本的な問題が微分位相幾何学や微分幾何学を用いて解かれたという事実は多くのトポロジストを驚かせた。
395名無し:2012/08/12(日) 17:00:19.01 ID:kyhaVwiT
>>389 そっかメモか
ありがとうございます
396優しい名無しさん:2012/08/12(日) 18:51:07.30 ID:dZiv50IB
前回の診察日から今までの体調報告から始める
病気や薬の質問して回答もらったり雑談する
今の主治医は雑談付き合ってくれる
けど病気や薬に関すること以外の話しにはならないように
してるっぽいように見える
397優しい名無しさん:2012/08/12(日) 18:58:08.41 ID:WO/78cjK
女は全体的に馬鹿、金貰うとき以外話す必要なし
398優しい名無しさん:2012/08/12(日) 22:11:11.38 ID:t1T4DKIO
馬鹿とは言わないが、理性と客観視能力と長期的戦略能力に欠けるのは確か
399優しい名無しさん:2012/08/12(日) 22:17:38.15 ID:iDBhfvmp
いろんな患者の相手をしているから精神科の先生も病んでいるんだろうね。
400優しい名無しさん:2012/08/12(日) 23:19:38.76 ID:PFp7Vx8A
前はたまに雑談もしたけど
なぜか急に患者が増えてとてもそんな時間の余裕がなくなった。
なんであんなに増えたんだろう。
検索したけど話題になってもいないみたいだし、不思議。
401優しい名無しさん:2012/08/13(月) 06:01:29.50 ID:3fYxK8D1
>>376
375です。お気遣いありがと^^

>>400
長文になってごめんね
>なんであんなに増えたんだろう。
対人関係が希薄になってきてる昨今、色んな不安がある世の中で、
今はネットで簡単にセルフチェックができるよね
その診断結果を気にして受診する人が増えてきているみたいです
だからどこの病院も患者が増えて新患お断りしてる所も多い…と
先生から聞いたことがある
それと何かしらの病名がつくことでその不安から解放された気分
になる人も少なからず居るみたいよ
ちなみに年越し派遣村が話題になった時期があったよね?
その時は通院中の病院も急激に患者が増えて待ち時間が6時間なんて
こともあったなぁ
少々の雑談は先生も患者がどういう人なのか知りたいし、貴重な
情報源らしいんだけど患者が増えると先生と患者の関係も希薄に
なるのは残念だと言ってたこともありました
うちの先生は一人一人じっくり話を聞きたいタイプの先生なので。
だからといって20分以上とかはなく大体長くても10分くらい
中には症状が重くてもっと時間かけて診てもらってる人もいるみたい
402優しい名無しさん:2012/08/16(木) 07:23:43.81 ID:qD7b707S
また欝だ・・・・・・・・
403優しい名無しさん:2012/08/16(木) 14:21:18.63 ID:crQ6pU+D
診察室に入る

俺「こんにちは」

医師「こんにちは、どうですか?」

俺「良くないです」

医師「薬変えずに出しときますね」

俺「有難う御座いました」

これがもう5年続いている
404優しい名無しさん:2012/08/16(木) 15:21:24.41 ID:cXsa2z/a
>>430
病院変えたら? 
3ヶ月目ですが、やり取りは似た感じだけど、薬の件は様子を見て変えるって
言われてる。
それに、良くないから、こうしたらどうだろう?って思ったことは先生に聞いてる。
聞かないと答えない先生なので、いろいろ考えて聞いてみる。
ダメな時はダメって言うし、試してもいいよって言われることもある。
にしても、5年は長すぎない?

405優しい名無しさん:2012/08/16(木) 17:43:11.19 ID:zkb2+CaB
>>403
その続き方であなたが納得してるんならそれで良いじゃん。
違う処方にしてらいたかったら、そう言えば良いんだし
その「変えない薬」が効いてないならそう言えば良いし
そもそもその「変えない薬」が必要だから通院続けてるんでしょ?
別にその医者や診察内容に不満があるわけじゃないんだよね?
406優しい名無しさん:2012/08/16(木) 21:36:18.54 ID:z8371uiZ
自分は薬を変えてください、とお願いして、それがもう見事に外れて、
落ちに落ちたことがある
まわりからみてもひどかったらしい

薬を変える進言は慎重に
407優しい名無しさん:2012/08/16(木) 21:42:23.65 ID:aq1mbcE8
具体的に薬の名前言って○○に変えてください、って言うの?
408優しい名無しさん:2012/08/16(木) 21:54:47.03 ID:z8371uiZ
>>407
うん、そうしてもらった
仕事にかなり追い詰められていた時期で、
後から考えるとそんなときに変えるなよって感じなんだけどね
当時は不眠になるしすごく大変だったから薬を変えれば体調も変わるってない知恵絞って考えた

ネットで候補を二種類ぐらいに絞ってから、主治医にどうでしょうと相談して、
最終的に決めたかな
409優しい名無しさん:2012/08/16(木) 22:00:07.63 ID:cmsAmRXQ
>>408
そうなんだ。
薬変えたいぐらいしんどかったんだね。

自分は薬は主治医に任せっきりだなあ。
副作用がキツいときはそう言ったけど、
慣れるまで2週間ぐらいはかかりますねー、とか言われただけ。
410優しい名無しさん:2012/08/16(木) 22:32:54.80 ID:z8371uiZ
>>409
まあそこから、
メンヘラを上司に告白→自社に戻される(所謂IT土方の特定派遣要員)→自社でも社長に責められやっぱり無理→休職
という流れになりましたけどね

とりあえず傷病手当金もらいながらゆっくりさせてもらってます
411優しい名無しさん:2012/08/16(木) 22:42:28.69 ID:fUu/BCY0
>>410
自分はIT会社の子会社(ITとは無縁な業務)にいたけど
親会社の人があんなに頑張ってるんだからと言われて文句言えなかった。
ゆっくり休んでね。
412優しい名無しさん:2012/08/16(木) 23:10:36.75 ID:z8371uiZ
>>411
ありがとう
今は休職当時と比べてだいぶよくなりました
周りの人からもそういわれます

ただ、あの環境に戻れるかといわれると…ですが
まだ時間はあるので、ゆっくり考えます
413優しい名無しさん:2012/08/17(金) 15:05:25.56 ID:ASQtaze1
医者と話したいことが特に無い。
でも先生は仕事だから、5分は話聞こうとする。
手帳とか必要だし、先生に嫌われないためネタを見つけて5分話す。
いい先生で、しんどい事ないか聞いてくれる。
「先生を人間的に信頼してる素直な患者」を演じて、装うのに毎回疲れる。
414優しい名無しさん:2012/08/17(金) 15:58:09.43 ID:763dBumw
>>413
税金泥棒がおる。
415優しい名無しさん:2012/08/17(金) 16:00:23.29 ID:UMPBUy4z
話したいことが10個ぐらいあっても
他の患者さんのことを考えると1個か2個が精一杯。
次に話そうと思ってどんどん溜まってく。
主治医を24時間監禁して全部聞いてみたいw
416優しい名無しさん:2012/08/17(金) 18:18:47.54 ID:8rta+WGo
>>415
医師は診療時間決められてるから長く時間は取れないって言われた事がある
でもカウンセリングだと長い間(時間忘れちゃったごめん)話し聞いてくれるし
先生に言いにくいことも言えるし、先生に伝えて欲しい事、欲しくない事等お願いもできる
先生の5分診療に不満があるのならお勧めです

私カウンセリングで話すことなくてほとんど無言なんだけどね・・・
417優しい名無しさん:2012/08/17(金) 18:25:14.35 ID:UMPBUy4z
>>416
レスありがとう。
カウンセリングはいずれそのうちって言われてるんだけど
主治医とカウンセラーは別の人で、まだそのカウンセラーを見たことがないから
話ができるかどうかもわからない。

今の主治医はもう2年以上で信頼関係もできているから
何でも話せると思うし、何でも聞いてほしいと思うけど
自分は人見知りが激しいから、カウンセリングが始まっても
カウンセラーに何でも話せるまでに時間がかかる気がする。

診察はいつも10-15分ぐらいだからそれなりに時間とってくれてるとは思うんだけどね。
自分が要点だけをパパッと話せないのが問題なのも自覚してるんだけど難しいわ。
418優しい名無しさん:2012/08/19(日) 16:01:42.98 ID:2wTSC4Xy
>>415
紙に書いて持参してそれ見せるやり方はできないの?
私は前回受診からの経過や症状の報告と一緒に
質問とか困った事とか箇条書きにして見せてる。
喋るよりずっと効率よく伝える事ができるし、
先生の方も1つ1つちゃんと答えてくれる。
それで診察時間5分くらい。
419優しい名無しさん:2012/08/19(日) 16:22:16.45 ID:65BNq7qX
>>418
ありがとう。
メモ持っていってもいいんだけど、
ちゃんと説明しようとすると、どうしても長文になっちゃっうからやめてる。
A4何枚も持っていくのは申し訳なくて。
420優しい名無しさん:2012/08/19(日) 19:23:16.34 ID:2wTSC4Xy
>>419
その長文を喋るのと読んでもらうのとどっちが速いと思う?
確実に「読む」方だよ?医者もそっちの方が助かる。

ところでA4とあるけど手書き?だったら気を使うけど、
PCで打つなら医者は本当に読むの速いよ。一度打ち出してみたら?
自分で読みかえす事で結構頭の中が整理されたりもする。
421優しい名無しさん:2012/08/20(月) 00:21:28.80 ID:WxK/fh0g
>>420
ありがとう。
PCだよ。何度か書いてみたことはあるんだけどね。
打ち出して持っていったこともあるんだけど、なんか自分の口で話したくて。
読み返して整理されることはよくわかってるし、そのために打ってるのもあるんだけど
質問しようと思ってしないで残っているものって
実はそれほど重要じゃないのかなと思ってる。
受診当日はそのときに困っていることを真っ先に聞きたいから
メモ持っていっても結局そうなってる感じ。

でも一度は持っていってみるね。ありがとう。
422優しい名無しさん:2012/08/20(月) 03:46:34.57 ID:Q3rehztB
先生にすら仮面を被ってしまう
何しに行ってるんだろう・・・
毎回軽い薬貰いに行ってるだけ
心を開かなければ駄目と親に叱られるんだけど
私の場合そんな簡単に心開けてたら心療内科通う事になってないよー難しいよー
423優しい名無しさん:2012/08/20(月) 20:08:15.46 ID:5fIat7ur
今週また診察がある。
何話すかな。
424優しい名無しさん:2012/08/20(月) 20:11:04.99 ID:UXBjg6Kf
病院のお盆休み、昨日までだったんだけど
まだしばらくは混みそうだよね。
金曜日ぐらいに行けばいいかな。
週明けにした方がいいか迷い中。
425優しい名無しさん:2012/08/20(月) 20:12:07.41 ID:b1ZB+RZh
ひたすら先生に告白
426優しい名無しさん:2012/08/20(月) 20:24:47.38 ID:jfWwp3t4
今日の診察。主治医の話を聞き流しただけで終わった。
なんつーか、もう聞いててもみにならないっつーか。

逆に毎回30分時間があると、話す内容尽きてしまうよね。
意見の相違があるとめんどくさいし。
だからもう適当に相槌打って聞き流すだけになりつつある。

週1っつーのがよくないのかな。2週間に1回とかにしようかな。
427優しい名無しさん:2012/08/20(月) 21:21:06.29 ID:go0k3pbW
>>426
自分は休職中で一週間に一度だが確かにネタがない
今日はお盆明けで、お盆期間中に沈んだ、
前に飲んでいた薬はどうでしょうみたいな話を振ったら、
その薬も追加になった。

一週間じゃあっという間だからせめて二週間ぐらいの方が、
通院の手間がかかるし負担だよ…
428優しい名無しさん:2012/08/20(月) 21:59:31.78 ID:4uMhaiV0
薬の発注しかしないよ!
別に話すことないし。
429優しい名無しさん:2012/08/20(月) 22:07:18.94 ID:84IJsk4j
話すこと無いのは不思議。
質問したいこととか無いの?
430優しい名無しさん:2012/08/20(月) 22:44:13.07 ID:7rbciX8k
通院の手間や時間がかかるのはわかるけど
「話す事が無い」っていうのは、余程病状が落ち着いてて
薬を変更する必要もなければ困ってる事も無い、という状態では?
そうでないなら「これからどうすれば良いのか」って不安は無いのかなあ?
そういう話をしに行く所じゃないの?診察って。
勿論人生相談って意味じゃなくて、病状をどうしていくかって話。
431優しい名無しさん:2012/08/20(月) 22:51:00.53 ID:4uMhaiV0
別に質問なんて無いよ。
自分の要望を伝えるだけだから30秒位で終わります。
432優しい名無しさん:2012/08/20(月) 23:15:26.50 ID:go0k3pbW
>>430
あるよ
だから薬の要求とかしてる
433優しい名無しさん:2012/08/21(火) 12:34:40.92 ID:FDBp+gGt
質問とかは心理教育中に済ませているので
診察は薬の注文だけなので何も話しません
434優しい名無しさん:2012/08/21(火) 16:18:47.60 ID:fHisRrSB
診察室からすぐ出てくる人が不思議だったけど
そういう人が早いのか。
435優しい名無しさん:2012/08/22(水) 06:25:05.85 ID:9cLcdspP
診察時間が3分ぐらいだもんな。
436優しい名無しさん:2012/08/22(水) 11:06:22.68 ID:fboOwg0P
いつも15分ぐらいで我慢してるのに
話すことないのは羨ましい…かなあ。
主治医の話が一番の安定剤になってるから
やっぱり3分じゃ無理だわ。
437優しい名無しさん:2012/08/22(水) 12:13:00.33 ID:r8FdaQGm
主治医と話すよりも臨床心理士との会話の方が役に立ちます。
したがって診察は30秒で終わります。次は20秒にしたいです。

438優しい名無しさん:2012/08/22(水) 12:30:31.05 ID:RbZD0y+P
逆に診察室に何時間も居座る人が不思議で仕方がないんだが
439優しい名無しさん:2012/08/22(水) 13:42:33.32 ID:W8zytmXu
1人で来てる人よりも、夫婦、親子で2.3人で入っていく人が多いと、診察時間長いよね。

主治医、あまり話さないから、こっちから聞かないと答えないので、
すんごくバカな質問でも、疑問に思ったら聞くことにしてる。
普通ではいいと思われているとが、逆効果だったりするから、聞かないとって思って。
その代わり、必ずメモ持って、簡素に伝え、簡素に聞くようにはしてるけど。
440優しい名無しさん:2012/08/22(水) 14:00:03.60 ID:mol7Y9O+
>>437
それ言えてる。心理士の先生の方がしっかり話を聞いてくれるし、何が問題なのか解決の糸口も一緒に探してくれるしね。
それに比べて主治医は、こっちが必死に症状を訴えてもスルー気味だし、たまに助言きたら自分の価値観押し付けだし、何だか話すのがバカらしくなってきた。
月一の義務通院がなかったら行きたくもない、話すほどにイラついて気分悪くなるし時間の無駄。薬をもらってる訳でもないしね。
441優しい名無しさん:2012/08/22(水) 20:11:31.40 ID:9cLcdspP
>>439

付き添いの人が主治医と喋っているケースがあるだろうからね。
442優しい名無しさん:2012/08/22(水) 21:11:18.69 ID:py1OuWVZ
普段は3〜5分診察なんだけど、いよいよ復職っていう段階の時期に
直属の上司とその上の上司と私の3人で受診する事になって
細かいスケジュールとか相談した。
上司も「こういう場合にはどう対処したら」みたいな質問をガンガンしてて
結局その時は1時間近くかかったなあ。
他の患者さんには申し訳なかったけど、毎回そうじゃないし、必要があっての事なので勘弁してねって思った。

そんなわけで、今も通院中だけど、他の患者さんの診察時間が長引いても
広い心で待てるようになった。
無駄に診察時間延ばしてる人なんか居ないよね。
必要があって長いんだよね。
443優しい名無しさん:2012/08/22(水) 21:25:28.61 ID:QYC8adDa
診察に1時間もかけて何か解決したのかよw
しかも3人がかりでよw
444優しい名無しさん:2012/08/22(水) 21:36:52.15 ID:py1OuWVZ
復職できたし死んでもない。
私の前の人は自殺しちゃったからね。
445優しい名無しさん:2012/08/22(水) 22:33:35.34 ID:QYC8adDa
なるほど。
それは良かった。
446優しい名無しさん:2012/08/22(水) 22:39:15.82 ID:cimSLzD4
それはよかった。

今日、始めて4人診察室に入っていく家族(?)を見たけど
10分かからずに出てきたよ。
それはそれで不思議だった。
447優しい名無しさん:2012/08/22(水) 23:55:55.48 ID:mol7Y9O+
まてまて、おかしいだろ、何で良かったなんだよ。
そもそも上司がくるって事は職場が原因なんだろ?
しかも自殺者が出てるようなブラックな職場に復帰するって神経がわからん。
また再発しそうじゃないか。そんな魅力ある仕事なの?何の仕事?
448優しい名無しさん:2012/08/23(木) 00:15:21.03 ID:325Y7Qyf
いや、とりあえず自殺しなくてよかったなと。
449優しい名無しさん:2012/08/23(木) 00:57:42.52 ID:qtcFn5R1
自殺と言えば、自殺未遂した時とか報告してる?
何を報告しても「じゃあ前回と同じお薬で。次はまた来週。」としか言われない
医者も仕事とは言え、うつ病の話なんか聞きたくないだろうってわかっているし、何を話しても親身になる事はないのもわかっている
医者は相談相手ではないってのもわかってる
じゃあ何を話せばいいのかわからない
毒親だから幼い頃から問題だらけで、何かを説明するには長くなってしまうので話す気すらも失せる
一所懸命話しても同じお薬って言われるだけだから、ただ適当にうわべの話をするだけで終わってしまうよ
明日は何をどう話そう…
450優しい名無しさん:2012/08/23(木) 01:29:02.55 ID:eKZ46fpY
>>448
まぁそりゃそうだが、結局は環境変えたり原因取り除かなきゃ治らん病気なのに同じところでやっていけるのかね?と思うわ。
現に俺の知り合いだが、職場の上司との関係が原因で大欝になって復帰したけど、また最近欝気味だよ。
部署を変わってもそうだし、そいつ自身にも問題があるから仕方ないわなと思ってる。
451優しい名無しさん:2012/08/23(木) 01:47:39.81 ID:eKZ46fpY
>>449
そんな話、親身に聞いてくれるのは最初だけに決まってるだろ。
自殺未遂繰り返すとかACっぽい奴なんか医者から見放されて仕方ないわ。

> 毒親だから幼い頃から問題だらけで、何かを説明するには長くなってしまうので話す気すらも失せる

何でも人のせい、こういう考え方とか改めない限り堂々巡りなんだわ。
言いたかないけど、自身にも原因はあると思うんだよ。
『二次的疾病利得』これ、無意識にやってる奴多いぞ。
医者もある程度は見抜くし、これほど鬱陶しい奴はいないしな。
どうしても話を聞いて欲しければカウンセリング受けることだね。
主治医が必要と認めれば心理士をあてがってくれるよ、保険適用で。
452優しい名無しさん:2012/08/23(木) 02:37:32.74 ID:yivGoza9
ドクターが自分の手に負えなそうな奴とか金にならない奴は
もう来ないように持って行く
直そうとか面倒見ようとか全く無いから

とことん金儲け、そんな時代
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321528762/l50
453優しい名無しさん:2012/08/23(木) 03:14:35.79 ID:EB0o+cOC
一生お世話になるのが決まってるから親切にしてもらえるのか。
ラッキー。
454優しい名無しさん:2012/08/23(木) 04:00:29.37 ID:oUXZobX3
>>449
>医者も仕事とは言え、うつ病の話なんか聞きたくないだろうってわかっているし、
うつ病の症状を聞くのが医者の仕事だよ〜。
気を遣いすぎなんじゃないか?
というよりキチンと前回からの症状の変化や薬の効果や副作用、
それから今おかれている環境などは簡潔にまとめて話すのが基本的な
ことだと思うよ。
文面見せてもらって思ったのだけど、ちゃんと基本的なことを話して
なさそうな気がする。
毒親の件は1回の診察時にダラダラ話す必要はないな。
チラッ…チラッ…と小出しにして言うと医者もなんとなく家庭環境が
原因でストレスになってるのかな…?と気付き始める。
話すタイミングは医者から「何か質問とかある?」って聞かれた時が
いいかも・・?
その状況(親の件)が把握されるまでは、まあ〜〜長期間掛かるけどね。
自分は親と同居していないので医者から「盆休みは実家帰ったり
しないの?」と、こちらが何も言ってないのに聞いてこられたなぁ。
親の件で聞かれて、それに応じると助言してくれる時もあるよ。

親の事で聞かれたくないことまで毎回聞かれるのは少し辛いかな・・
455優しい名無しさん:2012/08/23(木) 04:06:27.82 ID:oUXZobX3
追記です。
>>449
幼い頃の話まではする必要ないよ。
とにかく治療に行ってるんだから先ずは症状の変化を話しましょう。
親の件は医者との信頼関係ができてきたと自覚してから話せば良い
と思います。
456優しい名無しさん:2012/08/23(木) 15:49:28.73 ID:325Y7Qyf
週末忙しいから薬の飲み方を変える相談しなきゃと思って
でも明日は週末に備えてゆっくり過ごしたいから
お盆明けで忙しいのわかっててわざわざ昨日行ったのに
症状の話ばっかりして、肝心なことを聞くの忘れた。
薬はまだあるからそれを聞かないなら来週以降でもよかったのに。
明日また行かなきゃ orz
週末はもうダメだ。
457優しい名無しさん:2012/08/23(木) 20:38:17.63 ID:2k0DiGTH
>>446

>4人診察室に入っていく家族

本人がまともに喋れる状態じゃないんだろうね。
458優しい名無しさん:2012/08/23(木) 21:12:12.50 ID:QVqGc8I5
>>457
正直、4人のうちどの人が患者なのかわからなかったw
459優しい名無しさん:2012/08/23(木) 21:48:52.56 ID:tEFhyLcd
自立支援だから、診察はいつもタダ。だから患者には頻繁に来るようにさいそくしてくる。
来ないと怒られる。自立支援だから、毎週来ても負担にならないでしょって
主治医には言われる。医者って儲かるな
460優しい名無しさん:2012/08/24(金) 12:34:03.52 ID:EJm5txYM
年収8000万
461優しい名無しさん:2012/08/24(金) 16:45:07.16 ID:IANOe8/f
うつで5年通ってるんだけど、何を話しても
外出して人と会話したり、新しい趣味でもして気晴らしすると良いよ
としか言わない先生で、出来るならここ来てない…と診察後毎回落ち込む

まあどの患者さんにも同じ対応だし(カーテン越しなので聞こえる)
落ち込む事ないとわかっていてもいつも3日は落ち込んでしまうんだよな…orz
どうすれば気にしない様になれるのかなぁ
462優しい名無しさん:2012/08/24(金) 17:17:00.17 ID:Tr1jGq+b
カーテン越しのところなんて
とっとと転院すればいいのにと思う。
463優しい名無しさん:2012/08/24(金) 17:48:48.67 ID:ybXMWvD+
>>461
「人と会話する場所ってどこですか」とか
「新しい趣味が見つかりません。どういうものが良いですか」
みたいに質問できないの?
464461:2012/08/24(金) 18:20:10.68 ID:IANOe8/f
>>462
震災あったから一時的に仮設なんだ

>>463
前回も色々質問したけど、会話は散歩して通りすがった人に
新しい趣味はパソコン・ゲーム以外で例えば料理とか工作とかだって
無理ですといつも返事してるんだけど…毎回この話になってしまう
465優しい名無しさん:2012/08/24(金) 18:51:56.53 ID:ybXMWvD+
>>464
「前の診察の時にもそう言われて頑張ってみましたが、できませんでした。
どうすればできるようになりますか。どこから手をつけたら良いですか」って質問したら?
前に同じ話をしたことを医者が忘れてるのかも知れないし。

もし、やりもしないで無理って言ってるなら、それは同じこと繰り返し言われても仕方ないよ。
料理なんか毎日機会があるんだからできない?
趣味にまでしなくてもちょっと手間のかかる料理をするとか
未経験の調理をしてみるとかくらいできない?
具体的に「朝のトーストをフレンチトーストにしてみました」とか
「オートミールでポリッジを作ってみました」とか
「チンジャオロースを作りました、インスタントですけど」とか
アクリルたわし作成に挑戦するとか(210円あればできる)、試してみては?
たとえ最後までできなくても「ここで中断してしまった」という点がわかれば
新しいアプローチもあると思う。
466461:2012/08/24(金) 20:05:10.43 ID:IANOe8/f
>>465
自分としては新しい趣味も会話もしたくないんだ
いつも嫌な記憶が頭にあるから、趣味も会話も全くする気にならなくて
なのに、どの話をしても必ずその話に終結してしまうから辛くてさ…

でもアドバイス通り、とにかく何かチャレンジしてみるのが良いのかもね
実行した上で話せば少しは変わるかもしれない
それと今書いたことを主治医にも次回はきちんと言おうと思う
こんな愚痴に、しっかりしたアドバイスありがとう
467優しい名無しさん:2012/08/24(金) 20:27:10.00 ID:+xhmwEpD
話しても機械的な話をされているところはダメなところなのかな?
468優しい名無しさん:2012/08/24(金) 20:36:13.44 ID:5olUeqsH
>>467
そういうときは、こっちも機械的になってる気がする。
469優しい名無しさん:2012/08/24(金) 20:41:57.20 ID:+xhmwEpD
それじゃダメだな・・・・・・・・
疲れた・・・・・・・・・・・
470優しい名無しさん:2012/08/24(金) 21:19:32.41 ID:FXvKg1lV
同病の他の患者さんの話かな。うつ病だけど。
良くなった人に共通する点とか。
この薬何人ぐらい処方されてるんですか?感触はどうですか?とか
471優しい名無しさん:2012/08/24(金) 21:46:37.12 ID:ybXMWvD+
>>470
すごーく医師の力量が試される質問だね。
患者が「他人に効いてるなら自分も」と思える人なら、多いめの人数や割合を答える。
自覚のあるなしに関わらず「安心させて欲しい」と思ってる患者だったらそれっぽい返答をするし
理屈っぽい患者なら「確率が高いから安心、ではなくて自分に合う事が大事ですよ」とか言う。
実際の処方数や感触を正直に言う医者は少ないと思う。
472優しい名無しさん:2012/08/25(土) 00:23:57.08 ID:iuLUC3H8
今日診察だった
買い物帰りだったので荷物重そうだったので何買った?って聞かれた
あと高齢の父の事
最近吐き気して目眩するって話たら水分を充分とりなさいって
ウーンこれって診察料取られてるとは
ナマポなんで皆様の税金なんで勿体無い
けどその先生、人柄がいいのか聞き上手なのか二時間待ち当たり前なんすよね〜
あっ最後に風呂入ってるか?って聞かれた
臭ったんかなぁ?
473優しい名無しさん:2012/08/25(土) 02:45:29.94 ID:jUIsRSwg
>>472
お風呂に入る(シャワー浴びる)のができないくらいしんどくはないか?って
いう意味じゃないのかな?そんな気にすることでもないよ。
474優しい名無しさん:2012/08/25(土) 05:10:48.61 ID:1+Lf13uf
>>472
暑い最中に買い物して重い荷物持って行ったから汗かいて、
それが乾くと服が汗臭くなる時が
あるからもしかしたら汗臭かったのかもよ?
475優しい名無しさん:2012/08/25(土) 11:43:21.88 ID:ZN6+yDaf
>>468かけない
476優しい名無しさん:2012/08/25(土) 15:06:50.17 ID:iuLUC3H8
>>472
>>473
ウーンお二人の意見的確かも 風呂入るのさえシンドイ時あるし、糖質と診断されてからか、友人と会うとか特別な事ない限りあまり身なり気にしなくなった
477優しい名無しさん:2012/08/27(月) 23:59:00.03 ID:zmRWMswA
もう5年ぐらい、薬もかわんないし3分ぐらいで終了。
「暑いですね。どうですか? 仕事は急がしい?」「はい、でも落ち着いてます」「じゃあ同じ薬出しますね」
おしまい。
478優しい名無しさん:2012/08/28(火) 02:28:13.33 ID:wzX/JENT
>>472
どこの病院ですか?
大阪だったら行きたいです...
479優しい名無しさん:2012/08/28(火) 08:14:06.41 ID:mZ75oSWq
>>478
残念たがら神戸の名谷にある松〇神経内科です
院長は福祉課の嘱託医もやってるそうで福祉課から紹介されてきた患者多いようです
480優しい名無しさん:2012/08/28(火) 10:19:38.06 ID:Q+FNMaB4
>>477
仕事が出来てる状態だからじゃないのかな?

そうか、自分がてっきり休業中だから、皆さんそうなんだと思ってたけど、
薬飲みながらどうにか仕事してる人は、現状維持でもOKってことなのかな?
だったら、3分診療も納得だけど。
481優しい名無しさん:2012/08/28(火) 12:19:28.06 ID:wzX/JENT
>>479
ありがとうございます
神戸...幸い関西なので、交通費とか調べて決めます
ありがとうございます
482優しい名無しさん:2012/08/28(火) 12:32:46.11 ID:rbfhcf7w
>>477
うわ・・3分もかからないのでは??
私は先生が
・薬飲んでて変わったことない?
・毎日睡眠はどうですか
・ご飯は何食食べてますか
・何か楽しいことありましたか
・ストレスはどうですか

他に個々の事情のこととか(私なら引きこもりがちだから外出何回してますかとか)
聞かれて、血圧・体重測られます。

考えながら話してたら10分前後にはなるかなぁ?という感じです
483優しい名無しさん:2012/08/28(火) 21:26:15.20 ID:mZ75oSWq
>>481
地下鉄名谷駅すぐ名谷センタービル3階です
大阪からだと通院大変だと思いますが、病院は主治医との相性もありますからね
近所で相性合う主治医が見つかるといいですね
484優しい名無しさん:2012/08/28(火) 22:31:14.81 ID:wzX/JENT
>>483あありがとうございます
485優しい名無しさん:2012/08/28(火) 23:23:44.72 ID:PQk0frYm
何を話しても変わらない処方箋。

「調子はどうですか?」。
逆に問い返したい「何故きくのか?」と。

話す気力も燃えつきた。
486優しい名無しさん:2012/08/28(火) 23:37:28.43 ID:0LesHgBu
>>485
なぜ聞くのか、って聞いてみたらいいのに。

自分は「なんで治療が必要なんですか?」って聞いたことあるよ。
ちゃんと説明してくれたよ。
487優しい名無しさん:2012/08/28(火) 23:54:03.97 ID:K2PIbRla
>>466
たぶんうちの主治医と似たタイプです。

出来るなら病院なんか行かない。
やる気も出ないし無理と言っても、無理じゃないって言われます。
毎回このやり取りで、病院行く気もなくなる。
488優しい名無しさん:2012/08/29(水) 02:27:42.99 ID:rXAspTXR
>>484
大阪市内から西宮市の病院に通院してます。
大阪市内からだと40分くらい掛かるけど、満足してましたが・・・
489優しい名無しさん:2012/08/29(水) 02:42:11.54 ID:rXAspTXR
最近、ちょっと通院やめたい気分なんだよなぁ・・
10年以上同じ先生に診ていただいてるんだけど、自分がどの様に
工夫しているか時々言ってたのに他の患者のやり方を参考に…と、
前に自分が伝えた事をその患者と同様のことを言われたりしたから
自分が前に言ったことなんて忘れてられてる気がしてる。
アドバイスしてくれる姿勢は有り難いんだけど、時々他の患者の
やり方を引き合いに出して言われると、自分が努力していたこと
とか全く理解されてない感じがして今はもう通院やめたいなぁと
思い始めてる。
だから昨日は行かなかったんだけど次回の診察の時に先生にその旨を
言って「もう通院やめたいのですが」なんて言うと「じゃあ次から
来なくても良いよ」と切り捨てられたりするのだろうか???
事情があって転院は出来ないから今後も先生に気を遣いながら受診
しなきゃいけないのはもう疲れてきたなぁ。
やっぱり自分の考え方が素直じゃない偏った考え方でおかしいの
かな?
言いたいことは正直に言いたいんだけど、皆さんはどう思いますか?

長文になってすみません。
490優しい名無しさん:2012/08/29(水) 02:55:56.27 ID:R345vM0M
>>489
次回の診察のときにその旨だけ伝えて、通院やめたいとは言わないでおくのはどう?

うちの主治医も少し前に話したことを忘れてるなあって思うことはあるよ。
でも毎日すごい人数の患者を診てるんだから、いちいち覚えてないのは仕方ないと思ってる。
必要があると思えばカルテを見返して確認してくれてるから、それでいいかなと。

他の患者のやり方を教わったことはないけど、前と今でできる工夫が違うことはあると思うよ。
前の段階ではその工夫は合っていなかったけど、今ならその工夫がちょうどいいとか。
そういうことなら自分もあるよ。

言いたいことは正直に言うのがいいと思うし、素直だと思うし偏ってもいないと思うよ。
でもそれで通院やめるという結論まで自分で先に決めて話すのはどうなのかなと思うなあ。
491優しい名無しさん:2012/08/29(水) 03:19:02.32 ID:yYx5o6g9
不安が強いんだけど安定剤しかもらえない
もっと強く訴えないとダメなのかな
492優しい名無しさん:2012/08/29(水) 03:23:05.72 ID:R345vM0M
>>491
安定剤以外の薬がほしいと話すより、
今の薬の効き具合について説明してみたらどうかな。
それで主治医が足りないと思えば増量なり他の薬の追加なりしてくれると思う。
493優しい名無しさん:2012/08/29(水) 03:33:59.80 ID:yYx5o6g9
>>492
ありがとう
今度の診察の時にいまの状態だと
あまり不安感が消えていないことを話してみるよ
494優しい名無しさん:2012/08/29(水) 03:45:29.87 ID:rXAspTXR
>>490
早々にレスしてくれてありがとう。
ずっと毎日その事で悶々としていたので助かりました。
やっぱり「通院やめたい」とは言わない方が良いよね。
10年以上お世話になっていて、先生に数えきれないくらい救われた
こともあったから一時的な気持ちの変化で早まらない方が良いのかな。
兎に角、次回の診察でその旨をしっかり伝えてみようと思います。
495優しい名無しさん:2012/08/29(水) 13:20:01.77 ID:9EMejh8H
適当に経過を報告してから適当に処方して貰って適当に帰宅しています。
真剣に診察されると気が滅入るから、冗談半分の診察にして頂いております。
所要時間1分。さっさと終わらせてさっさと帰るのが自分にとってベストです。
496優しい名無しさん:2012/08/30(木) 00:16:19.48 ID:8G0G0FmK
>>487
気力が出なくて体が動かせない…という状態だとこのアドバイスは辛いですよね。
先生は良くなる為に前向きなアドバイスをしてくれるのだから、
むしろこれで落ち込む自分は駄目な奴だ…と更にネガティブになってしまったり

でもレスで自分だけじゃない、と少し安心しました。ありがとう
497優しい名無しさん:2012/09/01(土) 17:41:13.73 ID:OziQo1hR
診察、ジーパンにティーシャツでも大丈夫ですか?
先生に失礼にはなりませんか?
498優しい名無しさん:2012/09/01(土) 17:56:44.66 ID:EebZT7gi
>>497
全然大丈夫だよ。
自分なんてほとんどGパンにTシャツだよ。
499優しい名無しさん:2012/09/01(土) 21:13:58.97 ID:0r2CeC/z
>>497
外出できる格好ならなんだっていいさ
500優しい名無しさん:2012/09/01(土) 22:16:44.25 ID:mAr/GQ1y
>>497
パジャマか?と思う格好でくる奴もいるから
ジーパンTシャツなんて十分すぎるほどまともです^^
501優しい名無しさん:2012/09/02(日) 00:17:03.23 ID:BeTRg6ZQ
主治医は見なりでも状況判断するから、あまり気負わなくていいと思う
自分も診察日の気分によっておしゃれしたり、時にはヨレヨレの服だったりする
最初の診察の時なんか鬱真っ只中でパジャマにすっぴんだった
辛い時は病院行くだけで精一杯なんだから
502優しい名無しさん:2012/09/02(日) 00:37:59.33 ID:6vOKfurk
減薬したいときはその旨を申し出ればいいですか?
503優しい名無しさん:2012/09/02(日) 00:40:54.68 ID:3RWT5bBa
>>502
減薬したい理由を丁寧に説明すればいいと思う。
副作用とか調子とか。
504優しい名無しさん:2012/09/02(日) 10:20:20.64 ID:TO+OAwIw
>>503
ありがとうございます。
正直、依存性・離脱症状が心配で普通に現在暮らせているので、薬を減らして
みたいなと思いました。以前(数ヶ月前)減薬を申し出たときには、もう少し
飲みましょうといわれた。その先生はテレビとかにも出てて、そのテレビでは
半年間は症状がなくなっても薬は続けるべきですといってた。
その時はギリギリで半年に達していなかったんだと思う。
もう、半年以上(8ヶ月くらい?)経って調子もよいので薬を減らしたいと
でもいえばいいでしょうかね?
505優しい名無しさん:2012/09/02(日) 10:57:09.38 ID:ksB5sncy
>>504
今は薬を飲んでて調子いいんだよね?
それなら、薬の量を変えると調子が変わることもあるから
先生とよく相談しながら、少しずつ様子を見ながら
試しに減薬してみたい、と話してみるのがいいかも。

○ヶ月経ったからと機械的に判断するより
今の調子と照らし合わせていく方が大切だからね。
506優しい名無しさん:2012/09/03(月) 05:06:04.09 ID:bJS1t5Ya
統合失調症の者です。

幻聴があるのですが入院したくないので、幻聴は(薬で)治まっていると
嘘の報告を毎回伝えてます。

他にも「監視されている妄想がある」「電磁波攻撃で身体の苦痛がある」
などの症状があるのですが入院したくないので、それも伝えていません。

このまま幻聴は治まっていると報告し続けると、障害年金が貰えなくなる
という心配をしています(現在1級受給中)。かと言って本当の症状を話すと
即、入院させられるという不安があります。

上記の伝えていない症状を報告をしたら、即入院という事にならないでしょうか?
507優しい名無しさん:2012/09/03(月) 11:05:09.70 ID:3YNM2j0z
>>506
入院はしたくないということまで込みで相談すれば?
犯罪など他者に著しい迷惑かける事はしてないんだろ?
508優しい名無しさん:2012/09/03(月) 21:14:46.77 ID:Q2BLk5lK
>>497
私の場合はナマポでデブなんで服代高くつくので、いつも適当な格好
夏場なんかは少し穴開いたTシャツでも着てたし
509優しい名無しさん:2012/09/03(月) 22:01:29.17 ID:c4LhVpVM
カウンセラーじゃなくて主治医に気持ちの面とかって話していいの?
死にたい気持ちがなくならないんですけど……みたいな

主治医に話していいものか迷ってるんだが
510優しい名無しさん:2012/09/03(月) 22:02:24.24 ID:GvQdUdL2
>>509
話していいよ。
つか、それを話さないと治療ができないんじゃ。
511優しい名無しさん:2012/09/03(月) 22:03:28.66 ID:c4LhVpVM
>>510
話してよかったのか
そういうのはカウンセリングじゃないとだめかと思った

今週診察あるから言ってみるよ
ありがとう
512優しい名無しさん:2012/09/03(月) 22:30:28.76 ID:XyXCTo5F
何か最近の精神科医は新看を凄く嫌がるね、他の病院に通院経歴があると
513優しい名無しさん:2012/09/03(月) 23:36:40.86 ID:kTPzI7SE
自分が行ってるところはそうでもないみたいだよ。
受付で電話対応してるの見かけるけど、通院歴とか聞いてないし。
今の状態と予約の日時の確認だけしてる。
初診のときに通院歴とか聞かれたと思う。
514506:2012/09/04(火) 03:29:41.43 ID:5Z8AIRSw
>>507
回答有難うございます。

>犯罪など他者に著しい迷惑かける事はしてないんだろ?
自傷他害がなければ大丈夫なんですね。
515506:2012/09/04(火) 04:30:28.62 ID:5Z8AIRSw
本当の症状を伝える場合、
今まで嘘を言っていた、と伝えるべきでしょうか?
516優しい名無しさん:2012/09/04(火) 08:08:54.68 ID:axd2mcKH
>>515
今まで言いにくかったんですが、でいいと思う。
517優しい名無しさん:2012/09/04(火) 22:32:51.65 ID:wwaDXZ1w
診察

主治医「どうですか?」
自分 「どうでもいいです」
主治医「じゃ、また来月ね」
自分 「さようなら」

ついに30秒診察の壁を越えたぜw
518優しい名無しさん:2012/09/04(火) 23:19:45.54 ID:m8DYBK3g
>>517
30秒以内??まじかーw
519優しい名無しさん:2012/09/05(水) 04:15:16.83 ID:3r2XsHnZ
明日(今日)診察だ
いま出してもらってる薬は合わないっぽいし
不安やうつ気分が全然改善されないんだけど
「薬変えて欲しい」的なことって遠回しでも言ったら
医者は気分を悪くするだろうか
パニック発作もあるからお守りとして頓服も欲しいんだけど
あれこれ言ったらよくないかなあ
520515:2012/09/05(水) 06:33:44.19 ID:NFJRSuGN
>>516
参考になりました。有難うございます。
521優しい名無しさん:2012/09/05(水) 09:08:41.57 ID:a57LJNNk
>>519
症状改善されないなら、訴え続けた方がいいよ。
薬を変えたいと言いにくいなら、症状が改善されないので困ってるってことは言い続ける。
それで、他の薬を試してみたいと言えばいいのでは?

ずっと一貫して、不安感が取れないので、この間やっと他の薬になった。
但し、前の頓服も残ってるか?(症状によって調整していいって言われてたので)
聞かれて、新しいのが効かなかったら、1錠だけ飲んでいいって言われたよ。
522優しい名無しさん:2012/09/05(水) 09:22:23.30 ID:dYU52sl6
>>517

こうなると何のために診察しに行っているのか分からなくなるな。
523優しい名無しさん:2012/09/05(水) 18:18:47.08 ID:ZNt23jMJ
>>522
薬を処方してもらうためでしょ。
たとえ数秒であっても、処方箋をきるためには必要なのが「医師の診察」。

精神科疾患を慢性疾患と思えばおかしくないでしょ。
高血圧とか糖尿病とかの診察ってこんなもんだよ。
524優しい名無しさん:2012/09/05(水) 18:52:33.92 ID:E1JWY8fS
みんな通院の度に診察受けてるの?
調子悪い時は毎回診察受けてるけど、調子いい時は薬だけもらい、三ヶ月に一回は診察受けて下さいって受付で言われて診察受けるんですが…
525優しい名無しさん:2012/09/05(水) 18:54:54.27 ID:dK7JWUQZ
>>524
診察なしで薬出すのは違法だから。
526優しい名無しさん:2012/09/05(水) 18:56:43.70 ID:ZNt23jMJ
>>524
>調子いい時は薬だけもらい、三ヶ月に一回は診察受けて下さい
それ本当は違法。
「同じ薬出してもらうだけなのに待ち時間長いの嫌!」って言う患者の希望を汲んでそうしているだけと思う。

以前通院してたクリニックがそういうやり方してたけど
患者だか誰だかが保健所にちくったみたいで監査が入って
「薬を希望する方は必ず診察を受けてください」ってなった。
527優しい名無しさん:2012/09/05(水) 19:37:53.82 ID:b99SOKpa
薬一か月分出せよな
担当医と診察でも三分くらいしか話さないし
それで1500円とられるし
528優しい名無しさん:2012/09/05(水) 19:44:29.50 ID:4n2au+lt
>>527
自立支援使えないの?
529優しい名無しさん:2012/09/05(水) 20:30:48.82 ID:JgCwBE3i
うちの市は自立支援の1割を補助してくれるから実質無料だ。
530優しい名無しさん:2012/09/05(水) 21:25:23.57 ID:RSaNTLZf
カウンセラーのいない心療内科は意味ないな。
531優しい名無しさん:2012/09/05(水) 21:33:19.99 ID:ZNt23jMJ
>>530
心療内科患者のすべてがカウンセリングを必要とするわけじゃないんだよ。
532優しい名無しさん:2012/09/05(水) 21:55:00.12 ID:7ibK2iuD
心療内科は、本来は内科
533優しい名無しさん:2012/09/06(木) 00:26:12.41 ID:BD6bPoRT
>>521
ありがとう
今日ちゃんと話したら薬を変えてくれたし
頓服も出してくれた
話してみてよかった……
534優しい名無しさん:2012/09/06(木) 04:51:50.25 ID:oXYlNKCk
スレタイに戻るけど、自分は毎回、2chのログをプリントアウトして持っていくよ
月イチ診療だけど、カキコの量や内容で状態や心境が分かるから

たまに他の人のカキコの感想も先生と話し合う
535優しい名無しさん:2012/09/06(木) 13:39:57.35 ID:YuVuXwSA
>>529
うちもそう
対象外の薬を処方してもらうときは一割取られるけどね
536優しい名無しさん:2012/09/06(木) 13:42:04.96 ID:yZwrvipr
対象外は3割じゃないの?
537優しい名無しさん:2012/09/06(木) 13:49:33.55 ID:YuVuXwSA
>>536
すまん、いま確認したら三割だった
ロキソニン14錠で80円だから安くて助かる
538優しい名無しさん:2012/09/06(木) 20:16:47.62 ID:syTx+EG/
>>528

自分は自立支援でお薬30日分で700円ぐらいだよ。
539優しい名無しさん:2012/09/07(金) 03:42:26.45 ID:7JMykAkU
>>534
>たまに他の人のカキコの感想も先生と話し合う

なんか面白そう
因みにどんな感じではなすの?
540優しい名無しさん:2012/09/07(金) 14:32:08.73 ID:D3v4kxCr
主治医の話をメモすることってある?
自分はいつもノートにメモを書き込んでいます。
理由は忘れっぽいので。
541優しい名無しさん:2012/09/07(金) 14:58:17.81 ID:5Us2Fsoj
ボイスレコーダーで録音してる。
542優しい名無しさん:2012/09/07(金) 16:36:21.38 ID:GTC5pSYu
>>540
アドバイスは携帯にもメモしてるよ。
そうすればまた同じ状況になった時、自分で対処できるよね。
転勤してしまった元主治医が色々アドバイスしてくれたから、
主治医が変わった今でも、なんとか対応できてるつもり。
543優しい名無しさん:2012/09/07(金) 18:20:19.31 ID:7P9QwXoZ
主治医はこちらの質問に対して答えるのみなので、メモはとらない。
アドバイスとか、変化とかも言わなきゃ聞かれないし、物足りない。
544優しい名無しさん:2012/09/07(金) 19:13:10.99 ID:BKiY9FHu
勝手に断薬して精神科行かなくなったんだけど、やっぱり薬ほしいんでまた通いたい。
なんか言われるかな。サラッと流してまた薬処方してくれるかな
545優しい名無しさん:2012/09/07(金) 19:32:47.56 ID:kohT/gzr
>>542
え?診察室でケータイ片手で話してるの?
失礼じゃない?
私もメモしてるけど、メモ帳とペンだよ。
546優しい名無しさん:2012/09/07(金) 19:42:29.23 ID:kohT/gzr
>>543
精神科の医者って、自分から根ほり葉ほり聞き出そうとしないよ。
患者の方から言いだすのを待ってる。
積極的にあれした方が良いとかも余程じゃないと言わないので
物足りなかったら自分からどんどんアドバイス求めるのが良いよ。
547優しい名無しさん:2012/09/07(金) 21:22:24.55 ID:D3v4kxCr
>>541-546
どうもありがとん、参考になります
548優しい名無しさん:2012/09/07(金) 21:41:21.18 ID:vd8WTyvF
状態が悪かったことを話すと、薬が増えてしまうので、あまり本当のことは話さない方がいいと考えてしまい、医師にきちんと自分の状態を話せません。

最近、自分が全ての他人から、嫌われていて悪口を言われているような気分になり、自傷行為寸前まで落ち込んでしまうのですが、そういった事も医師に伝えたほうがいいのでしょうか?
549優しい名無しさん:2012/09/07(金) 22:08:13.15 ID:ysjp/erp
当たり前に「言った方が良い」だろ
550優しい名無しさん:2012/09/07(金) 22:16:24.53 ID:D+8478Kj
言わなきゃダメでしょ
そういうの症状が診察の重要な部分だってば。
551優しい名無しさん:2012/09/07(金) 22:21:36.63 ID:3E5u4xQh
でも簡潔に言わないとウザがる医師もいる
552優しい名無しさん:2012/09/07(金) 22:25:48.49 ID:ysjp/erp
じゃあ言わなきゃいい
553優しい名無しさん:2012/09/07(金) 22:26:52.44 ID:vd8WTyvF
>>549>>550

レスありがとうございます。

ただ、状態が悪い時の事をあまり話すと薬が増えてしまうのがわかっているんです。
でも、いろいろチャレンジしてみても上手くいかず、もう社会復帰はできないと思っているので、薬が増えてもしょうがないのかとは考えています。

あとは、他人から嫌われいると感じたり、悪口を言われているように感じるのが、普通の人でもあるんじゃないかと思って、話さないほうがいいかと思っています。

554優しい名無しさん:2012/09/07(金) 22:34:14.36 ID:OYDNASyi
>>546
いろいろ聞かれることもあるよ。
医師によるんだろうね。

>>553
普通の人にもあることならそう言ってくれるから、
それならそれで安心できるよね。
だから話した方がいいよ。
555優しい名無しさん:2012/09/07(金) 22:37:54.11 ID:GTC5pSYu
>>545
>>542だけど、さすがにケータイ片手な訳が無い。
診察終わって会計待ちの時とかにメモするんだよ。
一度の診察で4つも5つもアドバイスしてくれるわけじゃないから、
診察室出るまで覚えていられるよ。
556優しい名無しさん:2012/09/07(金) 22:44:49.61 ID:vd8WTyvF
>>554

ありがとうございます。
557優しい名無しさん:2012/09/07(金) 23:08:21.82 ID:D3v4kxCr
>>554-555
そうだね、ありがとん
558優しい名無しさん:2012/09/07(金) 23:22:33.12 ID:i7Qs27MF
>>545
失礼かもしれないけど、自分も携帯に症状をメモしたのを読んで伝えてる
559優しい名無しさん:2012/09/07(金) 23:32:51.49 ID:BP075fyZ
>>539 誰でも生活状況の報告はするでしょう、生活状況の一部として持っていくだけ、口下手なので
自分のレスから心の状態を察してもらったりする
あとまあ、他のレスについては、ここではノーコメで
560優しい名無しさん:2012/09/07(金) 23:33:27.53 ID:GTC5pSYu
>>558
自分の症状を携帯にメモするのも有りだと思う。
先生にちゃんと伝えられるかが大事だもんね。
自分はメモ用紙に症状を箇条書きにしてるよ。
ケータイにアドバイスをメモするのは、
いつでもすぐにアドバイスを確認できるから。
ケータイは常に自分のそばにあるからね。
561優しい名無しさん:2012/09/08(土) 16:09:39.30 ID:t6KY0JNG
死にたい気持ちがなくならないって訴え続けられるのってウザい?
自分じゃもうどうしたらいいのかわからない

未遂で終わるけどそれでも苦しい
薬で抑えられたりする?
562優しい名無しさん:2012/09/08(土) 16:18:12.78 ID:7lZVwJB2
オペの成否は診察時のお前の印象に左右される♪
フリーターの嫁にモルヒネでも打って
昏睡してる間に派遣社員にしろよ。
563優しい名無しさん:2012/09/08(土) 18:29:47.27 ID:cxneyou6
>>561
うん、ウザイかな。
ここに相談できる位の死にたい気持ちって其れだけのもんだから。
薬でどうにかしたいなら何も考えなくなるような処方してもらったらどうかな?
動けなくなるのもいいね。未遂も起こさないから回りにも迷惑かからないしね。
564優しい名無しさん:2012/09/08(土) 19:00:28.62 ID:xbwpQshX
必死に食い下がって医師に質問してる人ってw
565優しい名無しさん:2012/09/08(土) 19:52:21.43 ID:/MRbA53p
>>546
そうだよね。あまりに何も言われないから、最初頑張りすぎちゃって、
眠くてもなるべく起きて頑張って外出てた。
めまいや頭重が酷くなり、後になってネットで最初は休養が必要、寝るだけ寝てってわかったくらい。
今はなるべく頑張って起きて、座ってって言われてるけど、どうしようもない時は寝て、
診察時正直に話してる。
566優しい名無しさん:2012/09/08(土) 20:11:56.08 ID:pcsXjQ0G
メンクリ行ってから落ち込みが半端ないわ。
567優しい名無しさん:2012/09/08(土) 21:21:04.80 ID:cc/S2K9e
>>561
診察で話すならウザくはないでしょ。
薬で抑えられるかどうかも含めて、医師に話すのがいいよ。
568優しい名無しさん:2012/09/08(土) 22:18:56.32 ID:cxneyou6
>>567
今までに言い続けてたってのは行間で読み取れるよね。
今さら薬で抑えられるかなんて、病院通って訴え続けてたならその間にどうにかしてるはず。
だいたい、ウザいかなんて人目を気にしてられるならまだ全然余裕なんだよ。
医師もそこは見抜いてる。本気で危ない奴は保護室ぶち込むよ。
要するに構ってちゃん、ウザいのは自身だと気付いてほしい。
余計な問診で他患者の時間を減らさないでほしいね。
569優しい名無しさん:2012/09/08(土) 23:59:15.30 ID:AJ5w5Mc+
私の中では心療内科はドラッグストアみたいなもんだな。
3分心療には特に何も期待してない。
カウンセリング受けたいけど、お金ないから、認知行動療法とか
マインドフルネスとかの本を図書館で借りて読んでる。
570優しい名無しさん:2012/09/09(日) 04:54:56.32 ID:TGBTUEXd
俺緊張しいでDr前にすると言いたいことも言えなくなっちゃうから
毎月ワードで症状・家庭環境・変化・質問など書いて渡す。
PCにデータ残してあるから去年の今頃の様子なんかと比較できて便利だな
Drの言葉はメモるようにしてる。
ていうか俺の藪大学病院は診察室が6つくらいあるんだけど壁薄いから隣の声筒抜けなんだよね
他人の話声が頭の中に入ってきてDrとの会話に集中できない俺としては今の手紙スタイルがあってる
事実、前の担当医師に「手紙は助かるから次のDrにもやってあげて」っていわれた

571優しい名無しさん:2012/09/09(日) 05:23:03.67 ID:yESsHaNf
>>569
近くの病院で院内カウンセラーのいるところはない?
安値か保険適用で診療してくれるところもあるよ。
それに巷のカウンセラーよりちゃんとした心理士の方がアフターフォローも安心だし技術も持ってるよ。
572優しい名無しさん:2012/09/09(日) 05:57:36.00 ID:yESsHaNf
>>570
ここでそういう方法をみるようになってとても良いなぁと思っている。
どうしても口頭では上手く伝えられなかったり、医師の受け取り違いなんてのも出てくるしね。
それに、事前に書き出す事で文章を見返して要約したり要点を纏められてるから伝わりやすいしね。
患者も客観的に状態を把握できるし、何より形に残るのがいい。お互いの利点になる。
ただ、用紙を渡してそれで済ますのはダメだよ。
問診で状態を診る事も大切だから構えずに答えてほしい。
性格的なものなのか、症状なのかを見極めるのにも必要だからね。


…っと、結局患者っぽくレスできなかったかw
573優しい名無しさん:2012/09/10(月) 13:59:56.27 ID:Gtwvz5eR
言いたいことがない
何も変わってない…
574優しい名無しさん:2012/09/11(火) 04:47:15.56 ID:ptJFTziy
診察の時に、うまく喋れないから症状を文章にして
伝えるのはおかしくてはないでしょうか?
575優しい名無しさん:2012/09/11(火) 07:05:32.12 ID:6RYhhGOD
>>574
おかしくなんかないよ
俺自身やったことあるしうまく伝えないなら文章の方が伝わりやすいし
576優しい名無しさん:2012/09/11(火) 08:34:56.07 ID:ME/zrc5v
>>574
黙っていられるより、先生にとってはいいんじゃないのかな?
いつもメモ見ながら話してたけど、最初の頃先生がすごくそれが気になるようで
何持ってるんだろう?って感じでメモをチラチラ見られてた。(目の大きな先生なので視線が良くわかる)

でも、治そうとする意欲や、伝えようとする気持ちはわかってもらえたようだし。
577574:2012/09/11(火) 13:00:04.41 ID:ptJFTziy
>>575>>576
どうもです。今度からはそうしてみます。
578優しい名無しさん:2012/09/11(火) 23:28:05.15 ID:YU05VmWY
明日はじめていきます。話すことは纏めてたほうがいいよね。でも頭が回らない
579優しい名無しさん:2012/09/11(火) 23:39:13.12 ID:IArXXhmE
>>578
ちゃんとまとまりのあるメモなんて作らなくてもいいよ。
メモ用紙に走り書きとか、
スマホや携帯に思ったことをちょっとメモするぐらいでも充分。
医師の前でそれ見て話して大丈夫だからね。
580優しい名無しさん:2012/09/12(水) 05:23:40.35 ID:CjEYmZxA
今日診察日、気持ちが高揚してたのか3時に目が覚めてしまった。
先週と大きな変化はないものの、医者側からしたら大きな変化が
あるほうが危ないと思うんだろうか?
退院して1ヶ月、入院中のほうが疲れずに過ごせていたと改めて
感じる。今はしんどくて風呂に入る気力もない…。
メモ片手に診察がんばって行って来ます。
581優しい名無しさん:2012/09/12(水) 05:49:46.58 ID:NKdW/lCf
>>580
頑張れ\(*⌒0⌒)b♪
582優しい名無しさん:2012/09/12(水) 07:44:46.76 ID:RXVkW3Zp
何話していいのか分からなくて診察に行くのがストレスになってしまうんだよな・・・・・・・・・
583優しい名無しさん:2012/09/12(水) 09:51:54.09 ID:7PlXqKYr
>>582
それをそのまま伝えたら良いんじゃないか?
584優しい名無しさん:2012/09/12(水) 15:11:03.85 ID:CjEYmZxA
>>581
580です。無事に診察終わりました。応援ありがとう!
ここ1週間の生活を大まかに話して、夜中中途覚醒してる時に
意味不な行動をしてしまうことが困る、と話してきました。
薬が一つ追加になってしまった。とりあえず1週間様子見ようって。
585優しい名無しさん:2012/09/12(水) 18:40:21.15 ID:LKnVoq9I
もう自分がどんなんかすらわからんわ
586優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:23:02.33 ID:KyEGIYJ8
>>585
それをそのまま伝えればいいと思うよ
587優しい名無しさん:2012/09/12(水) 23:32:15.54 ID:Y4qZM7i3
>>585じゃないけど、同じことを今日主治医に話したら
当分動いちゃダメって言われたわ。
588優しい名無しさん:2012/09/13(木) 00:48:54.70 ID:/pbjc5iy
主治医がよく目を見つめてくるんだけど…目をそらせないかとかチェックしてるのかなあ?

話始める前から主治医がカルテに何か記入してるから表情とか観察できてる人羨ましいよ。

自分は見ているのを見られるのとかが嫌で、とてもできないわ…
589優しい名無しさん:2012/09/13(木) 04:12:45.98 ID:RZ7POKwj
ものすごい不細工な奴はそうなんだよね。
普通の人は話すときには目を合わせるのは当たり前だし、
容姿が優れている人は全く知らない人にじろじろ見られても眼が全く動かない。
590優しい名無しさん:2012/09/13(木) 06:41:32.39 ID:+3BcAgYp
>>581
この手の病気の人には「頑張れ」って禁句じゃないの?
591優しい名無しさん:2012/09/13(木) 07:14:38.00 ID:PDKEYSDP
>>588

自分の主治医はパソコンに打ち込みながら会話している感じ。
592優しい名無しさん:2012/09/13(木) 07:24:37.59 ID:ZAX0C+VW
>>588
目を見ることによってその意見が嘘か真か、表情を細かく見てくれているんでしょう
まあ私は見たり見なかったり ずっと自分の手を見て話したりする時もある
>>589
違うでしょw 病院だよ?
それにガン見は却って不躾。相手に圧迫感を与えるよ
593優しい名無しさん:2012/09/13(木) 09:52:11.54 ID:EONwCSTm
>>586
わかりました
休もう
594優しい名無しさん:2012/09/13(木) 20:54:02.10 ID:r+W930BF
先生「えっ、寝たきりだったの?」
自分「はい」
先生「ま〜た、嘘ついて〜(笑)」
自分「マジですよ!」
先生「なるほど・・・本当に?」
自分「はい、だから眠剤を増やして下さい」
先生「ダメ!」
自分「チッ」
595優しい名無しさん:2012/09/14(金) 16:57:12.06 ID:vW/OPQjc
ここ数日ちょっと気持ちが落ち着いてる。
電車にも乗れないし、気力もないけど、何かもう少ししたら、涼しくなったら
遠出とか出来そうな気がする。
フワフワした感情論だけど、次回先生に話す予定。
596優しい名無しさん:2012/09/14(金) 23:54:05.13 ID:XBKkVuCl
なんか自身のプライベートのことで先生に話し辛いことを結構抱えてしまって、
通院しても前回通院からどういう生活をしていたかをたどるだけで、
それ以上のことは自分からは言いづらくなってしまっているんですが、
これもそっくりそのまま先生に話したほうがいいんですかね……
597優しい名無しさん:2012/09/14(金) 23:59:19.74 ID:W/+wcjGO
>>596
話した方がいいと思うよ。
きっと先生も何かおかしいと思ってると思う。
598優しい名無しさん:2012/09/15(土) 03:18:56.41 ID:5zqiRfNS
>>597
次回の通院でできる限り打ち明けてみます
だめなら話せなくて悩んでいることをそのまま伝えようと思います
ありがとうございます
599優しい名無しさん:2012/09/15(土) 14:06:43.83 ID:t+CVrXuO
>>594
ワロタ
600優しい名無しさん:2012/09/15(土) 15:48:42.77 ID:eLfXcCuT
心療内科に2ヶ月に1回行くんだけど、きっかけが円形脱毛症と不眠症で診断結果が自律神経失調症
かれこれ2年、今はファルシオン0.25、60発もらいに行くだけ
昔はレボトミン、サイレース、ファルシオン、ロンラックス、ジェイゾロフトとか5種
いつもので、無くなったらまた来るでって感じで5分も話さない

他のやつら見てると、髪がボサボサで髪切れよニートっぽいのが多いよな
さっさと死ねよって思って来る、絶対なんの努力もしてなさそうw
なら死んでもいいだろって思う
601優しい名無しさん:2012/09/15(土) 15:52:41.84 ID:eLfXcCuT
仕事のストレスで寝れなくなったり、頭おかしくなるのはわかるが
生活保護や障害者年金など働いてないニートにどんなストレスがあるんだよってガチで思う
602優しい名無しさん:2012/09/15(土) 18:12:13.02 ID:r8m7lLHV
最近 先生が禿げてきた 
603優しい名無しさん:2012/09/15(土) 22:05:16.74 ID:cXTDRv4u
>>600
仕事してる人よりストレスは無いかもしれないが、人間誰でも生きていればストレスは溜まる
働いてない事、社会からの負い目が気になりストレスが溜まる
私はナマポだがニュースで生活保護の話題が流れる度、ストレス感じる
604優しい名無しさん:2012/09/15(土) 22:06:53.01 ID:cXTDRv4u
>>603
間違え>>601さんへ
605優しい名無しさん:2012/09/15(土) 22:10:57.67 ID:QtWzGM4n
死ねよ、なんて言う奴はほっとけ
606優しい名無しさん:2012/09/16(日) 14:12:03.51 ID:L9pRNMR6
毎回メモ渡す人いると思うけど、
メモの量はどのくらい?
渡してみたいけど、つい長文になっちゃって持っていけない。
607優しい名無しさん:2012/09/16(日) 16:00:58.84 ID:TfiSu73R
書いたの渡したら笑われてそう
とか思ってしまう
608優しい名無しさん:2012/09/16(日) 16:13:48.13 ID:MAguccxI
>>606
A4の紙にプリントして2〜3枚。(月1通院)
それと睡眠記録のグラフ用紙1枚、で、計3〜4枚。

一応推敲して、1ヶ月間の状況説明や質問事項など整理してる。
(体重や出勤状況など、毎回報告する項目はテンプレにしてる)
先生は1分足らずで読んでるので、口で言うよりは早い。
609優しい名無しさん:2012/09/16(日) 16:24:02.91 ID:MAguccxI
>>607
主治医と産業医、それと臨時の先生とで計5〜6人の精神科医にかかったけど
紙に書いて渡して笑われた事は無いな。
むしろ「このままカルテに写せて助かる」と言われる。

手元に文章があると、先生の方も「これは――で対処しましょう。
これについては〜〜」みたいに順序立てて説明ができるから楽なんだって。
口頭だと、ひととおり聞いて応えるには、それ全部覚えておく、
もしくはパソコン打ちながら同時進行するかなので、話の長い患者は大変だとか。
610優しい名無しさん:2012/09/16(日) 20:04:34.24 ID:dG+hfGWN
週一で通院しているものです。今週は父親がストレッサーとなり、
家でも部屋にこもりきりになってしまいました。話したほうが
いいんですよね…聞き流されそうですが。
父への不満を父に訴えれば改善されるとも思えず、ひたすら自分が
相手の言うことに振り回されないようにしようとしてるんです。
こういったことが上手く言ってないことを話すことも大事なこと
なのでしょうか? よくわからなくなってきました。
611優しい名無しさん:2012/09/16(日) 20:26:25.37 ID:mBV15vUN
>>608
レスありがとう。
2-3枚なら多すぎじゃなさそうだね。
それぐらいにまとめられるようにテンプレ考えてみる。

思いつくままに書くと、すぐA4で10枚ぐらいいっちゃうんだよね orz
612優しい名無しさん:2012/09/16(日) 20:28:07.62 ID:mBV15vUN
>>610
話した方がいいよ。そういうのは大切なことだから。
613優しい名無しさん:2012/09/16(日) 20:33:35.69 ID:45TBPxbL
テンプレとか凄いね皆・・・

自分はぜんぜん頭がまとまらないから、A4の原稿用紙1枚に10行位なぐり書きだ
でも医師を前にすると何もいえなくなるから、恥ずかしいけどこの方法にしてる
医師はすごく助かるよ、よくわかりますよ、と言ってくれる
それを聞いてまた毎回涙がこぼれる
こんな感じ
614優しい名無しさん:2012/09/16(日) 20:49:07.40 ID:mBV15vUN
>>613
前に40枚ほど出して苦笑されたことがあって
それはその後1時間半かけて読んだって言ってもらえたけど
何とかまとめる工夫をしないと間違いなく迷惑かける自覚があるから…
615優しい名無しさん:2012/09/16(日) 21:16:47.74 ID:MAguccxI
>>614
40枚はすごいな。でもそれが必要なら40枚でも良いと思う。
ただ、それ書きっぱなしじゃなくて、自分で読みかえしてる?
「言いたい事」「聞いて欲しい事」じゃなくて「伝えるべき情報」を書くんだよ。
思い浮かんだ事をつらつら書き出すだけだと無意味な内容になってしまう。
その点ワードは良いね。削除も書きなおしも簡単だから。
「何のために書いてるのか」を忘れないように。
それ忘れると診察室が談話室になってしまう。おしゃべりするのは目的ではない筈。
症状を正確に伝えて、適切な処方を受けて、社会に適応するのが受診の目的だよね。

なんか偉そうになっちゃってゴメン。
616優しい名無しさん:2012/09/16(日) 21:49:21.94 ID:mBV15vUN
>>615
ありがとう。

そのときは自分の生育歴を説明する文書だったから長くてよかったんだけど
それでもあまりにも長くなりすぎて主治医も驚いてた。

自分の過去について思い出せることを全部ってことだったんだけど
書いてるうちにどんどんいろんな事を思い出して長くなった。
遂行もしたし、文章も無駄に長くならないようにしたんだけどね。

ただ、双極性の人は長文傾向があるからしょうがないとも言ってもらえた。
それだけに、日常の受診でメモを出すなら少しでも短くまとめようと思って。
617優しい名無しさん:2012/09/16(日) 23:17:16.30 ID:ZRxMzt/r
>>607
ボロッボロのメモの切れはしに走り書きしたのを持って行ったんだけど
頂戴言われて、次の診察の時カルテにきちんと貼ってあった
こんな事なら可愛い便せんにきれいな字で書くべきでしたわ
618優しい名無しさん:2012/09/16(日) 23:29:48.81 ID:MAguccxI
>>617
私も最初はそうだった。
待ち時間にスケジュール帳のメモページにちまちま書いて
それちぎったのを見せたら「もらえますか」って言われて渡したけど
カルテに貼られて恥ずかしかった。
それから自宅でPC打ちして行くようにした。
619優しい名無しさん:2012/09/17(月) 00:02:46.97 ID:75h/L6M4
>>617-618
多分、どんな字を書いてたかっていうのも参考にしてるんだと思う
期間を置いて新しいメモとどう変わったかとか
620優しい名無しさん:2012/09/17(月) 00:05:26.65 ID:270Safch
>>615
「伝えるべき情報」かぁ
なるほど、そうだよね
参考になるわー、ありがとう
621優しい名無しさん:2012/09/17(月) 00:52:01.15 ID:GUBrSO5g
>>612
ありがとうございます。2回ほど家族面談もしてもらい、
今の症状はそんなに簡単に消えていくものではないと
散々話してもらったのに、自宅に戻ると忘れてるみたいで(笑)
今度の通院の時に、冷静に話してみます。
622優しい名無しさん:2012/09/17(月) 02:59:40.95 ID:x6M3vnub
>>615は正論だな
>「言いたい事」「聞いて欲しい事」じゃなくて「伝えるべき情報」を書くんだよ

俺もこれは気をつけてる。何度も推敲して、これは只の愚痴じゃないか?ってのは消すし
恥ずかしいが伝えた方が良いだろうってことは書いてる
そしてDrのことも考えて大体毎回A41枚に押さえてる。
ちなみに俺のご機嫌が麗しい時は可愛い挿絵が入る。クマとか
623優しい名無しさん:2012/09/17(月) 06:13:07.81 ID:9Tw/2hI7
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
624優しい名無しさん:2012/09/17(月) 20:21:11.20 ID:46g2eKQg
>>623
君はいいからお帰りw
625優しい名無しさん:2012/09/17(月) 20:47:12.19 ID:46g2eKQg
>>622
それなんだけど、自分が伝えるべきと思っている情報と、治療者が欲してると思われる情報が分からないんだよね…。
自分にとってそれが重要で治したいと訴えてる事を軽く扱われたかと思うと、
大したことないと思ってる事柄に食い付かれたりで。
特に自分の場合は心理士と主治医と2人いるので(診察は別々)、更に話の区分がつかず困惑気味だし、
それで結局どれを話したらいいか分からずダラダラと全てを伝える形になっている現状。
両方共に時間はとってくれてるけど、特に心理士の面談はただ気持ちの吐き出し場所みたいになってて
本来の問題解決に向かえてる手応えを感じないから、これでいいのかと最近特に思うようになってきたよ。
626優しい名無しさん:2012/09/17(月) 21:05:35.92 ID:xsaQ8K63
>>622
そういうの、あるよね。
え、そこですか?みたいなとき。

そうなると頭の中で整理してきた内容が吹っ飛んで真っ白になる。
627優しい名無しさん:2012/09/17(月) 22:12:12.57 ID:+CCUNjK4
>>626
そういう時はあるけど、その診察ですべてを言わなくちゃならないわけじゃないし
いったん帰って整理して、次回受診で伝えれば良いんだよ。
「前の診察で言えなかったんですけど」って言っても良いし。
628優しい名無しさん:2012/09/17(月) 22:21:53.09 ID:xsaQ8K63
>>627
そうやって質問がどんどん溜まってる orz

それでメモ作った方がいいと思って>>606で聞いてみたんだけど
親切なレスいっぱいもらって、今テンプレ作りかけてるところ。

Wordで線引くの面倒で、Excelにしようか迷いつつ
今の段階ではまだワードで箇条書きにの状態。
テンプレ作る作業とかすごく好きだから、何時間もはまってしまわないように気をつけないと。
629優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:21:47.96 ID:zVKKf4kF
限られた診察時間内にすべてを話すのは難しいから、メモ書くのは理解できるけど
自分の場合は前日や待ち時間の間に頭ん中で整理して、これだけは伝えたい、相談したいって事を主治医が話しかける前に話してます
630優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:31:22.02 ID:3nH7JFfB
>>629
前日に集中して頭の中を整理できる時間があるかというとそういう日ばかりじゃないし仕事で疲れてたりするし
伝えたい事や相談したい事がいつでも思いつけるわけでもないし
診察室でそれ全部言おうと思ったら、実質丸覚えしてないといけないってことだよね?
それができるってスゴイわ。私には無理。
631優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:39:15.64 ID:kKqb/TxY
前日にメモ作って、待ち時間に試験前並みの勢いで読み返すけど
主治医の顔見るとホッとして全部忘れる。
632優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:51:31.52 ID:zVKKf4kF
>>630
確かに話したい事、伝えたい事、相談したい事すべて確実に話せるわけでもないです
診察後に、これ話し忘れた!とかあります
そんな時は次回診察時に話したり、次回診察までに解決してたりします
限られた診察時間では何もかも話すのは無理ありますからね
633優しい名無しさん:2012/09/18(火) 18:52:43.85 ID:kJWeryWm
メモ書く人はそんなに話すことがあるのか? ある意味すごい
634優しい名無しさん:2012/09/18(火) 19:00:07.80 ID:VNBlAvGt
>>633
いっぱいあるよ。
話したいというより、聞きたいことがいっぱい。
635優しい名無しさん:2012/09/18(火) 19:12:02.43 ID:3nH7JFfB
>>633
無かったら受診する必要も無いじゃん。
636優しい名無しさん:2012/09/18(火) 19:24:37.64 ID:Xr9VMwwF
>>635
薬のためだけに受診するっていう人もいるね。
637優しい名無しさん:2012/09/18(火) 20:12:14.05 ID:zUVWq1XO
障害年金もらおうとしてる場合は、どんだけ病状が悪いかを伝える為に
必ずメモをとって渡すようにと社労士に指示された
でも、そのメモがしっちゃかめっちゃかで字が汚くて、申し訳なくて渡せない
638優しい名無しさん:2012/09/18(火) 20:23:52.63 ID:Xr9VMwwF
>>637
そういうのはリアルでいいって主治医が言ってた。
年金狙いにリアルさを狙うとかそういう意味じゃないよ。
639優しい名無しさん:2012/09/18(火) 20:52:41.21 ID:zUVWq1XO
うむ
頭の中もしっちゃかめっちゃかってことはさぞかし伝わると思うんだけどね
医師を目の前にすると石になっちまうよ
今はまだ無理だけど、薬が効いて話せるようになるまで取っておこうと思う
640優しい名無しさん:2012/09/18(火) 21:20:50.79 ID:DoJmopxn
明日は診察日です。メモ書きは作らなかったけど手帳に
前回との気分の変調とか何がしんどいことだったのかを書いて
いるのでそれを伝えようと思います。あと、家族との関係〜一緒に
いるとイライラさせられる〜ことも伝えてみようかと…。
薬でどうなることでもないし、自分の考え方を変えないとどうにも
ならない状況なんですが、先生に話すと何かヒントがもらえるかも
知れないので、長くならないようにがんばって話してきます。
641優しい名無しさん:2012/09/19(水) 19:52:08.56 ID:sykSDH+p
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
642優しい名無しさん:2012/09/19(水) 22:01:13.59 ID:lApXPD2c
創価はガンだからしゃーない
643優しい名無しさん:2012/09/19(水) 23:28:41.47 ID:PE9rCf8l
あ〜寂しい。先生に会いたい。イライラするし
644優しい名無しさん:2012/09/20(木) 01:17:39.61 ID:wAmb+/bo
診療行ってメモ渡して報告云々やるんだけど、毎回鼻で笑われるというか呆れられたように笑われる
しっかりした先生だと思ってるけど、馬鹿にされてるんだろうなと思って、毎回哀しくなって帰ってくる
先生に心から頼れる人が羨ましい
645優しい名無しさん:2012/09/20(木) 01:57:50.66 ID:tBtQEtdr
>>644
先生に何がおかしいのか聞いてみたら?
もしかしたらよく纏めてるって感心してるのかもしれないよ
癖でそんな笑いする人知ってるし
646優しい名無しさん:2012/09/20(木) 03:34:08.78 ID:wAmb+/bo
>>645
うん…次の診療で先生が笑った時に聞けたら聞いてみようかなぁ
ついマイナスに考えて落ち込んで病院帰りはいつも1人反省会だ
ありがとね
647優しい名無しさん:2012/09/20(木) 06:09:09.35 ID:30bFrpQJ
今日行ってくる。
3分ぐらいで診察は終わるだろう。
648優しい名無しさん:2012/09/20(木) 08:51:08.52 ID:AJTKhE6W
3分診察でも保険なかったら4700円も取られるおかしな医療制度
649優しい名無しさん:2012/09/20(木) 12:14:48.02 ID:LxjoeO65
>>644
あるある
なんかみて笑う
650優しい名無しさん:2012/09/20(木) 12:53:40.80 ID:d+pKIVmh
>>644
私も先生に、何で笑うんですか?って聞いていいと思う。
そういう態度で、こう感じるんですと言ったら、相手もあなたの
対人関係についての考え方がわかると思うよ。
651優しい名無しさん:2012/09/20(木) 15:55:50.02 ID:tBtQEtdr
>>650
だよね、相手に思ってる事を伝えるって大事
前に先生の態度で疑問に思ってたことを伝えたら、悩んだのがバカらしい理由の答えが返ってきたよ
先生も無意識だったらしく謝られたしね、次から対応も変わったよ
652優しい名無しさん:2012/09/20(木) 16:15:36.84 ID:omIJxKo0
>>644
面白いですか?って聞いた方がいいかも。(聞き方として)
主治医は反応薄いからなぁー・・・ 話し方は優しいんだけど、
何言っても反応薄くて、冷たく感じる。

653優しい名無しさん:2012/09/20(木) 17:18:33.02 ID:ow1YsEZp
笑顔で読んでくれていると思えないのが悲しいところだよね。
654優しい名無しさん:2012/09/20(木) 18:31:46.29 ID:OhTUJXgN
>>653
自分も紙書いていってるけど、とても笑顔で読める内容じゃないよぅ><
655優しい名無しさん:2012/09/20(木) 18:34:36.36 ID:ow1YsEZp
>>654
どんな内容でも、頑張って書いてるなあって思ってくれてるのでは。
656優しい名無しさん:2012/09/20(木) 18:41:48.32 ID:OhTUJXgN
>>655
ごめん、正確には「書いた」じゃなくて「”ワード”で書いた」だ><
字が汚いから
657優しい名無しさん:2012/09/20(木) 18:51:54.82 ID:ow1YsEZp
>>656
PCでも手書きでも同じことだよ。大丈夫。
658優しい名無しさん:2012/09/20(木) 19:06:01.98 ID:d+pKIVmh
こうやってみんなの書きこみ読んでいると自分の話していることが、
本当に医師の聴きたいことなのか不安になってきた。
私の主治医は結構自分が語りだしてしまうほうだから、こっちが
うなずいてふ〜んって思って帰ることが多い。
659優しい名無しさん:2012/09/20(木) 20:49:02.94 ID:upjhDjuZ
医師も人間だから体調とか気分のノリとかもあるよね。
私の医師は一度、見たことのない顔しかめ・マバタキが出てたことがあって、
最初は「私嫌われてんのか?」と思ったけどアレ多分疲れからくるチックか癖だね
あれ以来見てない。
660優しい名無しさん:2012/09/20(木) 21:25:11.30 ID:bDZER17p
調子良くて薬の調整も特になくて、
さすがに今日は話すことないし3分診察だろうと思っても、
主治医の方からどんどん話題ふるふる。
しゃべりっぱなしでこっちは相づち打つだけっていう…
具合悪い時は早々に切り上げてくれるけど。
患者さん待たせてんの気にならんのだろか?
661優しい名無しさん:2012/09/20(木) 21:58:51.89 ID:I1H2OLIz
>>660
いいなあ。
主治医の話なら何時間でも聞いていたい。
662優しい名無しさん:2012/09/20(木) 22:07:43.86 ID:D9D5FkOI
自分「先週、海に行ってきました」
先生「おっ、いいね!楽しかった?」
自分「海の夕日を見ていたら悲しくなりました」
先生「夕日はダメだよ!朝日を見なきゃ〜!」
自分「はい、じゃ〜眠剤を多めに出して下さい」
先生「ダメ!」
自分「チッ!」
663優しい名無しさん:2012/09/21(金) 02:39:56.72 ID:ovTycrM0
受診時に提出するメモを作ってみてるんだけど
どうしても長くなっちゃってまとまらない orz

来週の水曜日に行くつもりだから、それまでに推敲を重ねないと。
いいテンプレが思いつけばもう少しまとまるのかな。
664優しい名無しさん:2012/09/21(金) 03:46:06.34 ID:kFS0Z4t7
>>662
そのシリーズけっこう好きw
ネタでなければ
665優しい名無しさん:2012/09/21(金) 06:14:09.48 ID:RmfF9U5b
>>662
私も好きだな、ネタであっても。どしても眠剤ふやして欲しい気持ちが
よくわかる。
666優しい名無しさん:2012/09/21(金) 11:40:50.25 ID:5orPAVC3
>>662
笑える(^o^)
主治医といい関係ですね
667優しい名無しさん:2012/09/21(金) 12:18:27.13 ID:S8FCBEbn
ネタ乙
668優しい名無しさん:2012/09/21(金) 12:45:33.56 ID:4HMQcI74
最近は「あ、特に変化ないです」としか言ってない
いい先生なんだけど、ちょっと押し付けがましいから、あんまり会話したくない
669優しい名無しさん:2012/09/21(金) 14:17:35.67 ID:l2XAvlnD
抱えてる仕事を詳しく聞かれる
670優しい名無しさん:2012/09/21(金) 17:32:47.68 ID:RmfF9U5b
今度の診察のネタができた。
息子 「母さん、何で働いてないん。退院したら治ったんじゃろ?(笑)」
母  「・・・」
   「退院しても完治じゃないの。今年中に治るかもしれないし
    来年になるかもしれないの。笑い話にしてほしくない。」
息子 「・・・」
この会話を今度先生に話そうと思います。息子にはうつ病がなんたるかも
わかっていないし、家族面談に参加させたこともないので病気に対する理解
が他の家族と違うのは解ってるんだけど、今日ものすごく落ち込みました。
671優しい名無しさん:2012/09/21(金) 18:18:41.64 ID:/9BeLNLh
>>670
「〜〜してほしくない」って言い方は駄目。
「病気で苦しんでる人を笑うのは悪いこと。しちゃ駄目」
「お母さんは怠けているわけじゃなくて療養してるの。
あなたは歩けない人を指差して『あの人何で歩こうとしてないん?』って言う?
言わないでしょ?お母さんに向かって『何で働いてないん?』と聞くのはそういう事だよ?」
と、ハッキリ言わなくちゃ。

子供に引け目を感じてない?
「こんな親でごめんね」とか「働けない私は駄目人間」とか。
そういう態度は「大人を舐めた子供」を育てるよ。
医者の言う事きかずに勝手に薬やめたりしたわけじゃないんでしょ?
672優しい名無しさん:2012/09/22(土) 01:53:29.95 ID:zHBvONPw
メモの推敲してるけど、もうすぐ3枚目に突入しそう。
あと4日分…やっぱり3枚いく。どうしよう。
673優しい名無しさん:2012/09/22(土) 01:57:36.55 ID:akVYBo3j
私は日記から症状を抜き出して、箇条書きにしてる
長く書き始めると夜中に書いたラブレターみたいな自己陶酔文章になってしまうので。
箇条書きでB5一ページくらい
先生に読んでもらって、項目の中で気になったところ質問返して貰うのが合ってるとようやく気付いた
674優しい名無しさん:2012/09/22(土) 02:17:12.90 ID:zHBvONPw
>>673
自分も日記から抜き出して箇条書きにしてるんだけど
何が大切な部分なのか判断ができなくて、結局殆ど書いてるような。
2週間分を箇条書きにするから改行が増えるのも問題なのかな。
675優しい名無しさん:2012/09/22(土) 04:29:03.07 ID:FWmRDE/A
>>671
レスありがとうございます。自分でもあの時どういう言葉を
使ったらいいのかよくわからないまま子どもに話してしまいました。
自宅では元気そうに見えても、入院前の2倍薬を使って
ここまでできるようになってるんだ、とか見かけじゃわからないだろうけど
病気はまだ治ってないんだ…とか支離滅裂な話し方になっていたかもしれません。
アドバイス参考にさせていただきます。ありがとうございました。
676優しい名無しさん:2012/09/22(土) 13:44:55.04 ID:avZdWXqD
皆さんの主治医って何歳くらい??
男性?女性?
677優しい名無しさん:2012/09/22(土) 17:17:19.22 ID:v0OlzyPe
主治医が可愛らしい女性だったらやさしく接してくれるのかな?
678優しい名無しさん:2012/09/22(土) 17:50:39.07 ID:oasre5Jg
女性で50代くらいの方、話しやすいです
679優しい名無しさん:2012/09/22(土) 18:04:18.80 ID:s5H+kd/k
50代の男性。明るい精神科医です(それがモットーらしい)
680優しい名無しさん:2012/09/22(土) 18:11:58.10 ID:hnI8Wi7n
>>678
>>679
自分の主治医は親子ほどの年下です(・_・;)
681優しい名無しさん:2012/09/22(土) 20:00:44.38 ID:FWmRDE/A
>>680
やっぱり同年代か、年上の医者のほうがよかったですか?
話しにくいとか、世代間ギャップなんて事があったのでしょうか。
682優しい名無しさん:2012/09/22(土) 20:16:55.21 ID:hnI8Wi7n
>>681
話しづらいとか頼りないとかは無いけれど・・・
いいトシした自分が惨めに思えてくる
683優しい名無しさん:2012/09/22(土) 21:38:14.73 ID:TY7TBd18
診察と診察の期間が長くなってしまった。毎週のが良かったなあ
684優しい名無しさん:2012/09/23(日) 01:19:33.46 ID:kWNR2BqL
>>676
45〜50あたりの落ち着いた女性
通院するにあたって一番留意したのは医師が年上女性な事
男性怖いので
でも最近受付に男性がいてすごく怖い嫌
685優しい名無しさん:2012/09/23(日) 02:38:47.28 ID:y2wdk5Fc
>>684
精神科や心療内科の受付って女性のところしか行ったことないけど、
男性の場合もあるんだな
686優しい名無しさん:2012/09/23(日) 07:05:22.41 ID:E5DDHqsG
受付には男性と女性の両方がいる。
687優しい名無しさん:2012/09/23(日) 16:42:57.22 ID:kWNR2BqL
>>685
私もそうだと思ってたんだけど…
さすがに会計の人事まではわがまま言えないし
しょうがないと言い聞かせて無心になってやり過ごしてる
多分すごく態度悪いと思う
688優しい名無しさん:2012/09/24(月) 18:26:48.24 ID:7TWVL9nx
今日は結構話したけど、珍しく先生の反応も良かったなぁー。
話し途中の突っ込みも(それはね・・・おかしいいよ、普通ないよ)ってその場で返ってきたし、
話しやすかった。

最初は何言っても同じ感じで、冷たくて、転院ばかり考えてたけど、
とりあえず付き合い方わかってきただけ、良かったな。
まだ相性が合うとまで言えないし、大きな病院で平日午前中だけだから、
職場復帰する時は、他の土曜日や夜遅くまでやってる病院に転院しないと
休みもうないし、難しいだろうけど。
689優しい名無しさん:2012/09/24(月) 19:47:37.06 ID:9TpozsR6
自分40代、主治医多分60代
病気と一生付き合うと考えると主治医が亡くなったらどうしようと考える時がある
以前、主治医が入院して何ヵ月か他の先生に診てもらったが、イマイチ話が合わなかった
690優しい名無しさん:2012/09/25(火) 07:29:22.14 ID:W9srdGUq
今日通院日なんだけど
考え事すると相槌とか返事が聞こえることって話してもいいのかな。
691優しい名無しさん:2012/09/25(火) 09:00:23.43 ID:FBjTe2Xb
>>690
気になることは話した方がいいよ
692優しい名無しさん:2012/09/25(火) 12:16:35.07 ID:+Uc1eOI+
>>676
私は女性でドクターは男性。私と同い年かいっても30歳くらいかな
相当若いよ。

>>690
話してOK 幻聴か、錯聴か、その他なんなのか、はっきりすれば気が楽になるよ
693優しい名無しさん:2012/09/25(火) 12:19:09.99 ID:yxk+f5yh
明日の受診用のメモ、なんとか2枚に収まりそう。
メモ渡したことないから緊張してきた。
694優しい名無しさん:2012/09/25(火) 14:31:01.71 ID:NUMzy1uq
>>693
自分もメモやったことない
みんな2週間おきに通院なのかな
何分くらい話すの?


695優しい名無しさん:2012/09/25(火) 14:37:34.82 ID:zxYT2MMB
自分にとっては唯一頼れる存在である医者だが、
医者にとっては多くの患者の一人でしかないので、
さっさと流れ作業で診察も終わりとなる。
696優しい名無しさん:2012/09/25(火) 15:39:36.12 ID:uIFh4RBx
>>694
2週間おきで10-15分ぐらい。
697優しい名無しさん:2012/09/25(火) 19:54:37.20 ID:6azw94A+
2、3週間おきで、10分前後

頓服だから、服用と症状の報告、継続する症状と、改善された症状について。
日常生活の報告と、今後の希望というか、相談と言うか、そんな感じ。
あと質問とかかな。まだロクに外出できないレベルなので。

手帳に簡単に服用時間と症状書いて、病院行く2.3日前に簡単なメモ書いて、
書きたしたり、直したり、言わなきゃいけないこと(診断書の依頼)強調したり。
ちなみに、メモは説明できるし話せるので渡してない。

受け持ち患者には
698697:2012/09/25(火) 20:12:47.79 ID:6azw94A+
中途でスマソです。
受け持ち患者には、メモ見ながら話す人いないようで、最初は不思議そうな顔されて、
ちょっと怖かったけど、最近は大丈夫。話聞きながら電子カルテに打ち込んでる。
699優しい名無しさん:2012/09/25(火) 21:34:43.57 ID:W9srdGUq
690です
言えました。
ありがとう。

700優しい名無しさん:2012/09/25(火) 22:20:33.52 ID:XKPcb7wa
>>695
はげどはげどはげど
701優しい名無しさん:2012/09/25(火) 22:36:57.51 ID:rBH5BwT2
今から突発的な事が起きない限り、A4で2枚で収めた。
でも何て言ってメモ渡したらいいかわからない。
前科二犯だから渡しにくい。
702優しい名無しさん:2012/09/25(火) 23:09:20.83 ID:52JRwnjB
>>701
「口で説明しようとすると、順序がばらばらになったりで
うまく話せないので、今日は紙に書いてきました。」
703優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:20:04.78 ID:2ur1TI9R
みんな、主治医が話を聞いてくれて、雑談までしてくれるなんて、羨ましすぎる。
うちの主治医は、薬の話しかしないし(「効きましたか?」)、雑談なんて絶対にしない。
生活上のアドバイスも一切なし。
患者との間に距離を取るポリシーなのか、性格なのかわからないけど、
最近ちょっとうんざりしてきた。
もう3年診てもらっているんだけど、転院や別の医者に変えることも考えている。
704優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:39:19.49 ID:+NmwvRKb
>>702
ありがとう。そんな感じで頑張る。

>>703
うちの主治医も雑談は殆どないよ。
いつも「いかがですか?」って聞かれてこっちが喋る。
そのままこっちから質問して主治医が答えてくれる感じ。
薬は落ち着いてるから質問しなかったら本当にあっという間に終わるかもしれないけど
質問しないときがないから、実際にはどうなのかわからない。
でも、待合室にいるとあっという間に出てくる人もいるね。
705優しい名無しさん:2012/09/26(水) 01:47:16.37 ID:2ur1TI9R
>>704
うちと同じだ。ちょっと慰められたよ。
ありがとう。
706優しい名無しさん:2012/09/26(水) 02:15:35.76 ID:kdZ9eIoj
なんで皆してそんな話も聞いてくれない先生のところに通い続けるの?
他の科と違って検査で数値見れる訳でもなし(専門的なのは除く)問診がめっちゃ重要だと思うんだけど
707優しい名無しさん:2012/09/26(水) 02:26:09.74 ID:+NmwvRKb
>>706
質問=話だから、質問をちゃんと聞いてくれたらそれでいいと思ってる。
質問をする理由とか、質問に至る経緯とかを話すから。

そういうのをメモにしようとして長くなって悩むんだよね…
708優しい名無しさん:2012/09/26(水) 03:04:48.45 ID:de6j7Ots
通院してるクリニックの主治医はおじいちゃんだから疲れてるのか混雑してると流れ作業的な感じだけど、空いてると親身になってくれるし強い薬あまり出さないで治療する方針取ってくれるから助かる

唯一の心配は院長が高齢だからいつ医者引退して今のクリニック廃院になるかだ
709優しい名無しさん:2012/09/26(水) 03:05:40.13 ID:WxFekcSh
>>706
ケースワーカーに愚痴ったら次の診察で医師に「1人につき診療時間決まってるから長く話しは聞けない」って言われた
医師=薬出す人 臨床心理士=心のケア、今・今後について、医師へのパイプ役
そう割り切ってるけど
710優しい名無しさん:2012/09/26(水) 07:22:49.87 ID:kdZ9eIoj
>>707
おはよう、なるほどね
なら尚更質問が大事になってくるから、ある程度まとまったら長くても気負いせずに出していいと思うよ

>>709
おはよう、心理士もいるなら時間短かくても仕方ないよ、言う通りの役割でいいから
逆に同じ話を両方にしなきゃならない方が面倒じゃない?自分はそうだった
711優しい名無しさん:2012/09/26(水) 20:20:53.62 ID:TfPc/9fi
年下の先生、毎回「どう?」って一言のみ(苦笑)
言葉が少なくて、理解できないことがあると、ん?って顔したり、
最近慣れて面白いと思えるようになったけど、最初は嫌だったよ。
712優しい名無しさん:2012/09/26(水) 22:23:56.82 ID:03A/ib6f
今は週1で診察を受けています。所要時間は15〜20分位。
いつも、「どうですか?」から始まるので、事前にしゃべることを
メモに書いて優先順位を決めておく。外来が混んでると聴いて
もらえないこともあるから…。
今日は話したいこと話せて、先生の意見もゆっくり聴くことができた。
713優しい名無しさん:2012/09/26(水) 22:28:28.42 ID:+NmwvRKb
A4、2枚渡してきました。レスくれた人、ありがとう。

>>702さんのを忘れないようにと思いながら病院に行ったんだけど
途中でフラバ起こして主治医の顔を見た頃にはヘロヘロになってたから
結果的にすごく自然に渡すことに。

メモはすごくよく纏まっててわかりやすいって言ってもらえて
次回からも持っていくことになったけど
メモは箇条書きのままだから、ちゃんとしたフォーマット作りたかったって言ったら
そういうことはしないようにと釘刺されて帰ってきました。
714優しい名無しさん:2012/09/26(水) 22:31:50.51 ID:NNRGpZx/
>>713
やりたいと考える事を、理想通り実現しようとしたら
負担が大きく成るから、根詰めないようにってことだろうね
715優しい名無しさん:2012/09/26(水) 22:46:36.82 ID:+NmwvRKb
>>714
負担が大きくならないようにということと、
集中すると食事も忘れて何時間もやっちゃうからそうならないようにと。

フォーマット作るのとか好きなんだよね。
今回のメモも本当は作ろうとして自重した。
少し前に睡眠時間の管理表を作ったんだけど
そのときはハマりすぎて睡眠にも思いっきり影響したから。

716優しい名無しさん:2012/09/27(木) 20:37:20.38 ID:mayDhE+y
約5分間で490円の診察代
と言うことで1割負担で×10=4900円也
クスリだけでも同じ診察料
717優しい名無しさん:2012/09/27(木) 20:55:49.66 ID:BHyZJFBS
>>715
「1日1時間。午後2時〜3時のみ」とか決めてやれば?
時間を過ぎれば未完成でも翌日まわしにする。
718優しい名無しさん:2012/09/27(木) 22:54:18.33 ID:DHxDL4wd
>>716
診察無しで薬のみ、というのは違法だから診察したことになってる。

>>715
ありがとう。
1時間と決めても、あともうちょっとと思って結局数時間になるから
フォーマットは作らないことにした。今のところ…。
719優しい名無しさん:2012/09/27(木) 23:34:10.54 ID:AlIsfZIr
>>716
処方料があるからクスリ有無で診療代金ちょっと違うだろ
720優しい名無しさん:2012/09/27(木) 23:34:33.17 ID:BHyZJFBS
>>718
>1時間と決めても、あともうちょっとと思って結局数時間になるから
それが駄目なんだよ。
1時間と決めたならきちんと1時間で中断しなきゃ。
それが自己コントロールというものだよ。

メモを書き出す時も、夜中にはやらないとかきちんと決めて守るようにしよう。
721優しい名無しさん:2012/09/27(木) 23:52:26.87 ID:DHxDL4wd
>>720
そうなんだけどね。
タイマーかけてやってみたこともあるんだけど、文字打ってる最中に止められなくて
この1行書いたら終わり、と思っても忘れちゃってそのまま。

自己コントロールは難しいね。
最近、やっと少し外出を控えられるようになってきたところ。
722優しい名無しさん:2012/09/28(金) 08:22:48.58 ID:6W+7AHZu
ここにいる人意外とタフな方もいらっしゃるんですね。
途中で仕事を中断できないタイプもメンタルやられやすいのかな。
自分もそうだったから。休憩時間削って仕事ずるずる続けたり
早めに出てきてやりかけの仕事に取りかかったり。
繁忙期ならともかく、いつもいつもなら身体を休めてないってことで
自己管理できてないんでしょうね…反省。
このスレみて気付いたことだから良かったのかも。
723優しい名無しさん:2012/09/28(金) 18:37:27.47 ID:nlSFeEbh
責任感が強い、マジメなんでしょうね。
融通が利かないので、テキトーに手が抜けないんですよ。

ストレッサーは超いい加減。仕事が終わったらすべて忘れるそうです。
すごくドライだから、テキトーだし、責任感もないし、自分流を必ず通す。

休日仕事や会社のことなど考えてしまうでしょ?そういうタイプはダメなんでしょうね。
724優しい名無しさん:2012/09/28(金) 21:01:13.83 ID:rOlsaNxO
全てにおいて手を抜いてください、って主治医に言われる。
でもどうしたらいいのかわからない。
テキトーができないから、やるかやらないか、100か0しかできなくて
今は何もできないのが自分で嫌すぎる。
725542:2012/09/28(金) 21:28:38.53 ID:7cG8QT7a
>>724
俺も昨日、同じような事を言われたわ

でも、手抜きをするために神経を使ってしまう...or2

疲れるわw
726優しい名無しさん:2012/09/28(金) 21:28:55.81 ID:zUqdA3Pj
>>724
自分の能力(と思ってる)半分とか、1/3位の簡単な目標を立て
それをクリアしたら納得するのでどうだろう?
727優しい名無しさん:2012/09/28(金) 21:31:10.68 ID:rOlsaNxO
>>725
ちゃんと手抜きしなきゃ、って思うと疲れるよね…
728優しい名無しさん:2012/09/28(金) 21:35:31.87 ID:7cG8QT7a
>>727
分かってるねー(>_<) ありがと

ちょっと癒された
729優しい名無しさん:2012/09/28(金) 21:39:21.51 ID:rOlsaNxO
>>726
その通りで、元の目標が高すぎるとも言われたんだけど…。

お味噌汁作るのに手抜きしてほんだし使ったら塩辛くて、
塩辛いお味噌汁は家族に申し訳ないし健康にも悪いから
ちょうどいいほんだしの量を試行錯誤して
おいしくないお味噌汁を何度も作ったあげく、
元のおだしに戻るか、
お味噌汁作るのやめるかの二者択一。

そんな感じで、そもそも手抜きがわからない。
730優しい名無しさん:2012/09/28(金) 22:02:22.32 ID:uS2EQdAW
先生「ちゃんと眠れてるかな?」
自分「全然眠れなくて辛いです」
先生「少し運動するといいよ!散歩とか」
自分「寝不足なので散歩する気力がないです」
先生「それは困ったな〜。どうすっかな〜。」
自分「ちゃんと眠れば運動も出来ると思います!」
先生「おっ、今日は前向きな発言!とてもいいですよ!」
自分「はい、頑張りますので眠剤を少しだけ多めにお願いします!」
先生「ダメ!」
自分「チッ!」
731優しい名無しさん:2012/09/28(金) 22:16:08.34 ID:HOQ/H3Bi
>>730
このやりとり
ホホエマシイ
732優しい名無しさん:2012/09/28(金) 22:23:17.87 ID:Q4q2fjEi
みんな死ね
むしろ生きろ
733優しい名無しさん:2012/09/28(金) 22:30:16.70 ID:HOw0vBs/
>>729
その場合は、作る方を手抜きするんじゃないんだよね
多少塩辛かろうが薄かろうがまずかろうが、
「そんな日もあるさね。料理人じゃないんだから」って
思うことが「心の手抜き」だと思うよ
734優しい名無しさん:2012/09/28(金) 22:34:19.32 ID:rOlsaNxO
>>733
心の手抜きかあ。
主治医が言いたいのもそういうことなんだろうなと思った。
一番難しいところだけど頑張ってみるね。ありがとう。
735優しい名無しさん:2012/09/28(金) 22:48:55.53 ID:7BlwTxO3
>>733
今週はカウンセリングで言いたいことうまく伝えられなくてモヤモヤしてたけど、このレス見てなんか落ち着いた
「心の手抜き」ってなんかすごく響いたよ
736優しい名無しさん:2012/09/28(金) 23:07:40.04 ID:l6BRuJlt
でも仕事じゃそうはいかないよな
手抜きの意味がわからん
737優しい名無しさん:2012/09/28(金) 23:49:26.94 ID:oI4SDqJE
精一杯やってやっと人並み
身の程を知るのも大事だね
738優しい名無しさん:2012/09/28(金) 23:51:57.94 ID:rOlsaNxO
>>736
例えば、役所から何かの説明会があるからこの資料を持って来いと送られてくるような
細かい文字がびっしりの分厚い資料も、隅から隅まで読まないといけないと思っちゃう。
読まないで行くのは手抜き。

と、自分の感覚だとそうなっちゃう。
739優しい名無しさん:2012/09/29(土) 02:01:50.51 ID:alGNZ2xg
こういうとこ行った事あるけど
結局何も話せなかった

当たりさわりのない世間話しただけだった・・・
自分のほんとのない面とか絶対外にだせない どうがんばっても無理・・・
意味有るのかな?
740優しい名無しさん:2012/09/29(土) 02:25:26.91 ID:rRRRxra3
>>739
自分は今の主治医に診てもらうようになって2年弱だけど
言いにくいことが言えるようになったのは1年以上過ぎてからだよ。
いくら患者だって言いにくいことや言いたくないことはあるもんね。
自分もまだ主治医に言えていないことがある。

でも医師はプロだから、必要なことはちゃんと聞き取ってるし
知りたいことがあれば質問してくるから大丈夫だよ。
今言える範囲の話ができれば、充分意味がある。

医師とは相性も大切だから、どうしても嫌な医師なら仕方がないけど
そうじゃないなら、お互いに慣れてくればいろいろ話せるようになるよ。
741優しい名無しさん:2012/09/29(土) 09:53:08.32 ID:3eLpR6Vd
ミスをするときつく指摘される。
→すいませ〜ん。とさらっと流す人=適度に適当
→すみません。と同じミスを繰り返さないように
    強迫的にダブルチェックしまくる人=病的
自分は後者だった。一生懸命やって一人前だと、適当にする人は
人が適当だと厳しかった職場でした。う〜ん残念な環境だったのかも。
742優しい名無しさん:2012/09/29(土) 11:33:22.52 ID:QjplCWh0
>>724
私の先生も“今日は半分もできた!残りの半分は明日やろう!
って思えるようになると、かなり楽になるよ”と言ってます。
でも、それがなかなか難しいんですよね…あなたの言うとおり
私も、手の抜き方が分からず悩んでいます。
743優しい名無しさん:2012/09/29(土) 12:16:23.58 ID:cKSWAKKt
明日できることは明日やる→普通の人
明日できることも今日やる→社蓄の考え方
744優しい名無しさん:2012/09/29(土) 13:06:42.36 ID:5ER7X+k+
>>743
そんなたて分けは意味ないと思うね
できる人間は先延ばしにしないし、かならずしもストレスには感じない
745優しい名無しさん:2012/09/29(土) 15:35:47.47 ID:6A2yazSz
今の主治医は親切で雑談にも気さくに応えてくれる
それまでの先生たちとは大違い
でもそれが高じて好きになってしまった
好きバレしていないかすごく不安
746優しい名無しさん:2012/09/29(土) 16:07:41.93 ID:5ER7X+k+
>>740
「必要なことはちゃんと聞き取ってるし
知りたいことがあれば質問してくるから大丈夫だよ」

…そんな有能な医師にまだ出会ったことがない…
747優しい名無しさん:2012/09/29(土) 16:23:38.84 ID:9y7xPxdg
>>745
精神科医とかカウンセラーとかって、親身に話しを聞いて
くれる人だと、恋愛対象へ発展しやすいよね、相手にとっては
迷惑だろうけど。
748優しい名無しさん:2012/09/29(土) 16:37:46.24 ID:AbeuqiKc
>>747
恋愛感情抱くのはよくなってる証拠なのかな。
片思いしてるんだけど、今は全然その人のこと浮かんでこない。
むしろ、親身になって心配してくれる人や、励ましてくれる人に依存しちゃう。
依存と、恋愛を勘違いしてるのかな?
749優しい名無しさん:2012/09/29(土) 16:41:18.73 ID:6A2yazSz
迷惑どころか気持ち悪がられるだろうな
お互い既婚だし何より患者と医師でしかないから
どうこうしたい気持ちはないけど
切ないなぁ
診察が楽しみでもあり、怖くもある
カウンセリングも同時に受けてるけど
心理士に相談したほうがいいのかな
750優しい名無しさん:2012/09/29(土) 16:48:55.59 ID:eIoRD2WG
自分は同性のカウンセラーさんだ(医師が気を使ってそうしてくれた
その人がとっても物腰柔らかで、こっちが大丈夫か?と思っちゃうような人
正直話しづらいです
751優しい名無しさん:2012/09/29(土) 17:39:55.95 ID:B306EOx0
>>748
陽転だよ、それたぶん。
陽性転移スレへどーぞ。
752優しい名無しさん:2012/09/29(土) 22:48:17.24 ID:LX/dts2x
恋愛感情じゃない。
友人がいない自分なんかの雑談相手になってくれるし
自分と同じ大人しい感じの先生だから好き。好きだけど恋愛感情じゃない。
尊敬とか頼りに出来るとか優しいから、という感じみたいな意味で、好き。
身長が175とかある格好いい先生とか、異常な程ハンサムな先生とか。
もう異動した。異動した他県の病院まで会いに行きたいとか思うよ。
でももう異動してから5年以上経ってるから
すっかり老けた自分を見られたくないし、「まだ生きてたんだ」と思われるだろうし
行けない。
当時から「先生が好きです」とハッキリ言ってる
あからさまな拒否拒絶はされないけどプライベートで相手にしてくれるわけがない
753優しい名無しさん:2012/09/29(土) 22:55:43.66 ID:LX/dts2x
好きな先生との診察時間は幸せなんだけど
診察終わって自宅に戻ると毎回精神状態が悪化する

先生のことが好きになったら、精神に悪いのかな
先生のことが好きになったら、ジ・エンドなのかな 治療に精神に悪影響
754優しい名無しさん:2012/09/30(日) 03:17:40.14 ID:HXidqYc/
こちとら業務連絡だぞ。

医師から
「この前からの様子を簡単に簡潔にお願いします。」
自分が
「特には有りませんが・・・・で終わり・・・」
医師から
「解かりました。前回と同じクスリを処方します。」
自分
「ありがとうございます。」

問診においての3分だけです。
以上
755優しい名無しさん:2012/09/30(日) 04:30:37.67 ID:yklhcWnc
問診のときにあったことだけでなく、その時の精神状況や考え方、
とくに自分の行動の癖がでていたか違う考え方ができていたかを話している。
〜だったけど、○○した。(△△な気持ちになった)という感じで。
悪い癖が出ていたら指摘されるし、良い傾向の考え方ができていたら、ほめてくれる。
思春期専門外来もしている医師だから、自分の中で成長できていないところを
修正していくのが上手なのかもしれない。
756優しい名無しさん:2012/10/03(水) 00:20:12.29 ID:qkCohb90
そういや半年前の初診の時に開口一番
「特定の政党、宗教に関わる家族や親戚はいますか?」
って聞かれたのを思い出した
創価2世だけど20年以上関わってないし、面倒な人と思われるのが懸念されたし、
何よりそれどころじゃ無かったからいませんって答えておいた

カルト集団や代議士がバックについてる患者が嫌なだけなのか、関わりによる原因を探りたかったのかわかんないまま
その後は先生と良好な関係を続けられているので今となってはどうでもいいけど

こういった質問はあるのが普通?
名前を出すことで診療内容が変わったりすることもあるのかちょっと興味深い




757優しい名無しさん:2012/10/03(水) 03:31:08.58 ID:qjmuv72y
何でそんなこと聞いたんだろうね。
>>756さんって結構な裕福層なのかな?
自分の親戚は大物政治家と友好関係にあってそのコネもあって、色々人生ラクそうだよ。
親戚はリッチなエリートだけど、自分のとこは貧乏な底辺層。
自分は底辺層なくせに、裕福層の生活の実態よく知ってる。
758優しい名無しさん:2012/10/03(水) 05:34:25.47 ID:ImFluT+H
統合失調症の者です。

診察時、毎回、「治ってない」と伝えるとどうなるのでしょう?
無理やり入院させられるのでしょうか?

入院するのが嫌で、実際の症状ではなく、軽目の症状を(嘘の報告)
だけを伝えてるのですが。
759優しい名無しさん:2012/10/03(水) 11:03:23.36 ID:0AjMvtIP
>>758
治ってないと思う理由を丁寧に説明するのがいいよ。
一般的に、精神疾患は簡単に治るものじゃないから
なかなか治らないことは気にしなくていいよ。
760758:2012/10/03(水) 12:35:23.23 ID:ImFluT+H
>>759
レス有難うございます。

>治ってないと思う理由
例えばどういう理由を言えば良いのでしょうか?
761優しい名無しさん:2012/10/03(水) 14:50:07.77 ID:tUXdKB77
今飲んでいる薬が
@毎食後3回
A不穏時の頓服
B寝る前の薬
C不眠時

最近かなり不調続きで生活リズムが狂ってる
一日中具合悪くて寝てる時は何も薬飲まない(飲めない)
起きている時はご飯を食べたら食後の薬を飲んでる
起きてる時に不安になったら頓服飲んでる
夜12時に眠り薬を飲むけど聞かず
追加で不眠の薬を飲むけどあれこれ考えて結局寝れない
そのまま朝になり、朝食後の薬を飲んだら気付いたら寝てたり
2週間に1回のペースで診察受けてるけど
毎食後や眠り薬が結構余ってる
明日病院の日だけど、この事を言ったら怒られないか怖い…
どなたかアドバイス下さい
762優しい名無しさん:2012/10/03(水) 15:50:20.91 ID:2jq7X4yF
>>761
病院変えてみたら
763優しい名無しさん:2012/10/03(水) 15:59:07.62 ID:C2j6UJA5
>>761
毎食後の薬は食後じゃなくてもいいことが多いから
今の状況をきちんと説明して、
薬を飲むタイミングを確認するといいよ。

一日3回飲むのを忘れないように食後としているだけのことが案外多い。

上手く薬を飲めない人はたくさんいるから
怒られる心配はないと思うよ。
764優しい名無しさん:2012/10/03(水) 16:13:07.32 ID:tUXdKB77
>>762
先生がすごく良い先生なので変えるつもりはないです
>>762
ありがとうございます。
ただ、薬が飲めない事を言ったとして
入院施設のある精神科でもあるため
入院を勧められないかを心配しています
薬が飲めない、ご飯もあまり食べれていない、家庭環境が悪い
等でもし入院を勧められたらと思うと。
1か月前まで入院をしていたけど、
入院前はは薬はしっかり飲めていたから
結局入院した意味がなかった気がしています
他の患者達に話しかけられ、その人達の過去を聞かされ
影響されてこっちも具合が悪くなって
本来の自分の問題を殆ど考えれませんでした
765優しい名無しさん:2012/10/03(水) 18:43:09.47 ID:EszwEhER
>>764
入院は余程じゃないと強制されないので
勧められても嫌なら断ったら良いだけの事。
そういう理由なら個室希望って手もある。勿論個室料金が必要だけど。

薬が余っている事は正直に言った方が良い。
「何日で何回分余った」かがわかれば「何%の服用で現状の効き」というふうに診断できる。
黙ってると「全部服用して現状の効き」と医者が診断してしまう。誤診のもと。
薬を飲みたくないわけではなくて、単に忘れてるんだから怒られはしない。
前の人も書いてるけえど、毎食後服用というのは1日3回服用を忘れないよう
便宜上食後と書いてるだけってことが多いので、食事を摂らなくても決まった時刻に服用するのが良いよ。

あと、睡眠薬服用してるなら就寝時間は12時前にしよう。それと昼寝はしないこと。
766優しい名無しさん:2012/10/03(水) 19:56:46.41 ID:+qfSd8KD
>>765
忘れないようっていうのと、数時間ずつ間隔開ける様にだね
一辺に飲んでも支障ない、残留時間の長い薬なら、一回に飲む場合もあるし
767優しい名無しさん:2012/10/03(水) 21:50:38.37 ID:wjtKvp9e

健康保険証を持っているのに
会社に通院歴がバレるのが嫌で
未保険で通院した場合、法律などで罰になりますか?
もしくは未保険で受診しても所持している保険証の情報を照会して
後日会社に通院歴がバレるということはありますか?

会社にバレたくないけどこのままだと
ほんとに辛いので病院にいきたいです。月2〜3万かかってでも。


768優しい名無しさん:2012/10/03(水) 22:34:56.62 ID:VyplaxlR
受信歴は(どこに、いくらかかったか)バレる。だから自費でやるひとも結構いるらしいよ。
769優しい名無しさん:2012/10/03(水) 23:01:53.19 ID:Z+N0RdWA
>>767
総合病院の精神科か心療内科か神経内科にすれば?
病院名だけで科までは会社には分からないよ
770優しい名無しさん:2012/10/04(木) 00:37:48.65 ID:Ze5Wr+cS
「死にたい」と思うことがある方は医師にそのまま「死にたい」と言いますか?
それとも「希死念慮がある」「死にたいと思うことがある」と言いますか?
自分は「死にたい」と思っても絶対に誰にも言わないのですが
(言われたって重たいだろうし構ってちゃんと思われるのも嫌なので)
医師には言うべきなのか迷っています。
「死にたいと言う奴ほど死なない」のは身にしみて分かっているので、
言ってしまったら医師にも見放されるのではないかと心配です。
実際に自殺する程の行動力もなく、家族の迷惑になるので死なないだろうと自分でも思います。
「死にたいと思うくらいしんどい」という婉曲した言い方だったら、
構ってちゃんと思われたりはしないでしょうか。
それともやっぱり「死にたい」と思うことに関しては何も言わない方がいいでしょうか。
771優しい名無しさん:2012/10/04(木) 00:45:31.89 ID:W2B1hT2A
>>768

保険証出さなくても受診歴が会社にバレるという事ですか?
受診歴は病院などのデータベースに残るけど会社にはバレないという事ですか?

>>769
ただ、毎月多額の通院費がかかっていたら・・と考えると、
それだけで不安になってしまいます。2-3年は通院必要でしょうから・・。

どうしたらいいんでしょう。
全額自費負担でいいのでバレないなら病院いきたいです。
772優しい名無しさん:2012/10/04(木) 02:03:54.99 ID:UAXYG55T
>>771
全額自己負担ならばれないよ。

でも>>769さんが書いてくれているように、健保へ連絡がいくのは病院名だけだし
会社にばれる可能性は健保からの漏洩が殆どだから、病院名で精神科とわからなければOK。

つまり「○○病院」という名前の総合病院に行けば、健保へも「○○病院」という連絡しかいかないから
771さんが何科にかかっているのかはわからない。

医療費がいくらになるかは診療によっていろいろだろうけど
ちょうど今日受診してきた自分の場合だと、薬も入れて全額自己負担ならちょうど1万円。
薬は2週間に1回出てるから、毎月2万円ということになるかな。

ちゃんと保険使って病院行った方がいいよ。
773優しい名無しさん:2012/10/04(木) 03:13:50.24 ID:yO9/Nwgl
>>771
そうそう、769さんが言われるとおりです^^

あ、院外処方の病院へ行ってくださいね
院内処方だとレセプト(クリニックや病院から健保や国保に出す請求書)に
薬名が出ないかとか何か余計なこと書かれたら嫌だしね

薬局と病院のレセプトを付きあわせて調べるなんて
余程でないとありませんから、院外だと更に心配なしです
774優しい名無しさん:2012/10/04(木) 10:32:57.57 ID:W2B1hT2A
>>772 
>>773

ありがとうございます

つまり保険を使っても、
毎月、生殖機能障害で通っているとかでも通用するっていうことですね。

以前なにかで簡単な病名(?)まで伝わると聞いたことがあったので。
1つだけ気になるのが毎月高額通院をしていたら
会社が不審に思い、病名を聞いてきたりしないか・・。
それで不安で不安で辛い思いをするくらいなら、
とりあえず最初は総合病院みたいな名前の
病院に全額自費でいってみようかなと思います。

775優しい名無しさん:2012/10/04(木) 10:42:45.22 ID:nCfcQwuK
自費負担だと、100%ではなく、200%の場合もあるから確認して。
交通事故でかかっていた時、大学病院では200%だから、検査のたびに10万とか飛んでいったよ。

内科と、心療内科がくっついてるような個人病院だとダメなのかな?
総合病院など大きなところは平日診察で、返って会社にバレない?

今通ってる総合病院、メンタルヘルスケアセンターって看板にも受付にも書いてあるんだけど、
領収書・診断書にはしっかり(精神科)って書いてある(苦笑)
776優しい名無しさん:2012/10/04(木) 19:39:45.44 ID:CPF021tp
先生「どうですか?」
自分「働こうと思ってます」
先生「えっ?どんな仕事?」
自分「宇宙開発系です」
先生「えっ?宇宙の仕事って」
自分「開発プロジェクトです」
先生「あちゃー!まだ無理だって」
自分「そうですか?じゃー。」
先生「絶対にダメ!」
自分「チッ」
777優しい名無しさん:2012/10/04(木) 20:23:05.49 ID:72YJfRkj
>>776
キレがなくなったな、偽者メ!!
778優しい名無しさん:2012/10/04(木) 20:55:06.42 ID:YZDlkXeo
>>756
俺それ聞かれたの人生で会社の面接だけだ。二世ですら無いから何もありませんで終わった。
最終学歴を細かく聞くのは結構ある(大学名と学部専攻まで)けど、言葉濁して大学名言わず、文学部で押し切る。
後々通って雑談混じりに大学あそこですってなら抵抗無いけど、しょっぱなから聞く医者は所詮ゴリゴリの学歴バカだから。初診の医者に履歴書並みの個人情報出す義務ないだろ。
そんな初診だったらそもそも通わないけどなぁ。
779優しい名無しさん:2012/10/04(木) 21:45:56.68 ID:nCfcQwuK
今までの生い立ちから、家族構成、最終学歴、職歴、いろいろ聞かれた割に、
発症の原因については事前に看護師に聞かれて、先生にも話したけど
申請書などの発症原因欄には
5月にAの話がありって それは8月で、5月は違う件です・・・って思ったけど
労災とかではないし、その申請自体にはあまり日時は関係ないので指摘してない。

でも、ちょっと会社で揉め始めたから、先生に再度時系列作って渡して、
今までより詳しい診断書書いて貰う必要があるかもって思ってる。

職業については結構詳しく聞かれたけど、学歴は大卒とかかなりアバウト。
思考を知るために、学部くらい聞いてもいかな?とは思うけどね。
780優しい名無しさん:2012/10/04(木) 22:40:18.97 ID:YZDlkXeo
>>779
思考とか、医者のほうは、大して気にしてないと思うんだが。
患者たくさん居るんだし、1人1人にそれほど気にもしないっていうか。医者が判断材料にするとしたら、やはり大学名じゃないの。
医学部以外の偏差値知らないだろうから、文系なら文学部って答えとけば無難かなと俺は思ってるよ。
俺は私立の総合政策出だけど、実際バカなんだよw
でも大学の名前は有名だから、年配の地方大卒の医者からみて、大学名だけで煙たがられたら損だろうと。
781優しい名無しさん:2012/10/05(金) 01:40:30.72 ID:uwEjHHsE
>>775

そうなんですね。
とりあえず今が常に胸に不安の雲がかかってネガティブなので
200パーセントでも会社の誰にも疑われない方法で通院したいです。
こまかい事を気にしすぎて疲れます・・でもバレたくなくて我慢してる・・。

結論は、
200%覚悟であれば全額自費負担で通院して、
病院名がメンタルクリニック的な名前じゃなく他の科も併設のところ。
院外処方で薬を出しているところにいけば会社の上の人にもバレる可能性は、ほぼ0。
ということで大丈夫でしょうか。

保険証がないといったら病院になんていわれるんでしょう。
いろいろ調べたりされるんでしょうか。無いっていったらビックリされますか?

・・・。自分で↑文章書いてて、
なんでこんな細かいこと気にするんだろうって呆れます。
わかっているのに気にしてしまう。病気ですね。はぁ。
782優しい名無しさん:2012/10/05(金) 01:46:40.45 ID:2fnCwkXp
大学なんてどこも…だと思うけどなあ
ぶっちゃけ旧帝だがなるものはなる
メンタル弱いからな
783優しい名無しさん:2012/10/05(金) 02:47:36.46 ID:++9aDHOb
本当は何も話したくは無い薬だけ出せって思う
悪い時期なんて病院行くのも無理なんだから
医者が何かして治る病気じゃねーっての
悪くなっても薬量増やすしかできねーだろう
増やしてタヒらないように眠らせるだけ
そこから減らして健常までもって行くまで1年以上はかかる
784優しい名無しさん:2012/10/05(金) 02:54:11.99 ID:MRRPuHvU
通院気が重い
先生は私が「○○はじめてみようと思ってます!」等
進展の言葉を発するのを待っているのだろう
そんな気分にちっともなっていないどころかどん底へあああああ
785優しい名無しさん:2012/10/05(金) 05:17:52.87 ID:K6QhOF8r
>>781
7〜8年前まで10年ほど医療事務してましたけど
病院なり診療所なりレセプトには「病名」がつきます。これは請求では当然です。

ただし、健保組合等はかなり大人数をさばきますから、いちいちこの所属の
この人がこの病気で・・なんてとてもやってやれません。
会社の人間だけじゃなく家族もですから膨大な量です
よほど何か・・それこそ高額すぎる医療や、どう考えても病名と請求書がおかしいことが
なければ、名前や所属まで見てる暇ないと思います。

心配なら先生に「自律神経失調」とかで通してもらったらいいかと。
でもほぼ問題はないと思いますが、、
簡単な病名ももちろん書きますが、レセプト上の病名であってそんなの
全部じーっと見てられません^^;疑い病名も書いてあるんですよ?(笑)

心療内科で高額医療は・・ほぼないです。診察・指導料・処方せん料くらいでしょうし。
時々採血したりもあるでしょうが、それで会社にばれるとかないですよ。
高額医療はそんな規模じゃないです。もっともっと高額です。

受付で相談してしっかりこちらの心配を聴いてくれる中堅な複数科ある処方箋外病院で
大丈夫ですよ。
心療内科・精神科に行ってることがバレたら。。の相談はそう少なくはないです。
話してみるほうが早いと思います。

上司に知れたとか・・・それ以降の情報漏れは守秘義務に当たりますので
社内中にしれたらそれこそ会社&健保組合の重大な過失ですよ

とりあえず週末なので、早めに行動されてみてはいかがでしょう?

上手く書けずごめんなさい。お大事に^^
786優しい名無しさん:2012/10/05(金) 05:20:38.59 ID:K6QhOF8r
追記で・・
保険証がない=「今手元にない」か「保険料すら払えないでいる」のか
「国保代を病気にならないからわざと払ってないツワモノ」くらいですかね^^;

あとは「どうしても使いたくない」なら無理に引き止めないですが
事情は大概簡単にお伺いしますね・・
787優しい名無しさん:2012/10/05(金) 05:22:04.03 ID:7CUTkoy/
通院歴は長いのに、未だに何をどう話せばいいのか分からん
担当の先生嫌いじゃないけど、理解してくれてるかは謎
今週ズタボロだったけど、何話していいか分からないのに今日通院日
どうしよう…
788優しい名無しさん:2012/10/05(金) 07:45:15.46 ID:qKn967L2
>>787
そのままズタボロだったことをはなしていいのでは?
時系列なんて無視して、こんなことがあって辛かった。でいいと思いますよ。
先生のこと嫌いじゃないなら、こんなことで自分はこう感じた、こう行動した
だけでもいいんしゃないでしょうか。
789優しい名無しさん:2012/10/05(金) 09:17:08.07 ID:dhAYTa6s
>>781
会社に知られたくないから、保険は使いたくないで窓口はOKじゃないかと。
でも、精神科って精神指導料取られますから、再診で3割でも5分以上話すと
一回の診察で1500円くらいになり、これに薬代が3000円くらいかかりますよ。
これを200%だとかなりキツイことになります。
レクサプロは1錠212円だし、これが2錠に他の薬も合わせれば1日1000円はするかと

最初は2週間通院などでしょうから、かなりの額がかかます。

症状にもよりますが、内科でも抗不安剤、抗鬱剤を出すところもあります。
かかりつけの内科があったら相談されてはいかがですか?
自分も最初は不眠で内科でしたが、症状が悪化、抗鬱剤も処方できるが
飲み続けなきゃいけないことと、症状的に精神科で診てもらった方がいいと言われて
紹介で総合病院に行きました。

自分のお勧めは、やはり個人病院の、内科・心療内科併設病院かな。

健保組合は規模によるけど、結構個人情報わかってしまいます。
決算資料で、白血病の子が居たようで、それが医療費を圧迫していると書かれてて
おいおい・・・って思った覚えが。
790優しい名無しさん:2012/10/05(金) 09:31:14.44 ID:BeQypP0k
>>781
保険証がない=虚偽申告はせずに
訳ありで自費診療を受けたいと言えば良いんじゃないかな?
791優しい名無しさん:2012/10/05(金) 10:55:15.65 ID:7xA2+6aZ
>>789
横からスマソ
三分診療も悪くなかったのか・・・と、初めて知った。
ごめん それだけ
792優しい名無しさん:2012/10/05(金) 14:13:58.34 ID:uwEjHHsE
精神科・心療内科がない内科で
探して良さそうなところがありましたが、

病院名だけが会社にいけばいいんですけど簡単な病名みたいなのが
会社にいきそうでやっぱり不安になっちゃいました。
毎月保険適用で6000円くらいかかっていたら、
会社としては、なんの持病があるんだ?と思って調べないですか?
1週間は次までいけないのでそれまでまた我慢します・・。
793優しい名無しさん:2012/10/05(金) 15:44:09.93 ID:5b+6mgYz
普通の会社の事務員は忙しいからそんなヒマなことしない
ただし次の場合は例外
1 あんたの業績や素行が著しく悪い場合
2 会社がフツーでないとき

その場合はご愁傷様
794優しい名無しさん:2012/10/05(金) 16:02:31.26 ID:SoPpHFCG
会社の事務員じゃそんなこと調べられないよ。
個人的に健保に知り合いがいて情報漏洩してもらわない限り。
795優しい名無しさん:2012/10/05(金) 16:16:56.50 ID:M9ZSxwUo
一分診察です
796優しい名無しさん:2012/10/05(金) 16:23:59.75 ID:dhAYTa6s
>>791
指導料は3割負担で、5分から30分までが約500円で30分以上だと約1500円だったかな?
確実に初診では30分以上かかるでしょう。
再診でも、症状報告、先生の話、次回予約に休職中だと診断書頼んだりで5分は超過になる。
これに、再診料、処方代などで合計1400円はかかってた。自立支援受けるべし。
薬でも、向精神薬加算なんて項目があったし、精神科は他の科よりもお金がかかる。

>>792
病名は会社には行かないでしょう。高額医療費にならなければそんなもの引っかからないかと。
この際開き直って夜中に騒音が酷くて眠れないとでも会社で話して、精神科で不眠の薬貰うって言うのはダメ?

病名ですが、自分の場合、会社問題が原因の適応障害ですが、復帰希望ってこと考慮してもらっているようで、
診断書には、抑うつ状態と書かれています。自立支援の書類にはしっかり適応障害って書かれてるけど。

体調悪いってことで、2.3日休んで、不眠を訴え内科で(体調不良)の診断書出してもらい
それを会社に提出して、その後具体的に精神疾患の相談するとか、アリバイ?工作は出来るけど。
こんなことしている間に悪化して休職になりかねないので、早めに受診しましょうね。
797優しい名無しさん:2012/10/05(金) 16:26:00.50 ID:BeQypP0k
>>792
そのくらい、高血圧や糖尿病等の生活習慣病でも掛かるから気にも止めないだろう
月万越えたら気にされるかもしれんが
798優しい名無しさん:2012/10/05(金) 16:34:32.41 ID:j3aWaEq1
>>792
どうしてそんなに会社に病名がバレることを不安がってるの?
病気を理由に解雇はされないよ。
人命にかかわる精密機器を扱ってるとかなら別だけど。
(工事現場の重機操作とか)
799785:2012/10/05(金) 16:47:39.71 ID:K6QhOF8r
>>792
保険が効いて、「窓口で6000円」って普通です。。
例えば「歯医者に定期的」に通って「眼科でコンタクト処方箋」もらい、
「花粉症で薬」がいるなら、月6000円なりますよね?至って普通です。

高額医療=窓口で6〜8万の上限まで払ってそれ以上免除の
入院や手術です。
あとは怪しい=病院のハシゴでレセが何十枚など。
簡単な病名は「風邪」であっても「近視」であっても、レセには書かないといけません。
それまで仕事場で問題になるなら、その会社は恐ろしいほど暇なのか
個人情報なんてクソ食らえの超ブラック会社です。
監査入りますよ??

心配されすぎですよ?今あなたが質問されている内容なら
ほぼ漏れません。というか漏らしてはいけない情報です。健保組合や国保は
簡単に情報漏らしたらそれこそ転勤になりますよ。
重ねてお大事になさってくださいね

>>787
わかる・・・先生の前に座ったら頭真っ白になる時あるから
メモしていったほうが良くない?ご飯食べたくない。眠れない。よく泣くとか
そのまま言い難かったら渡したらいいかと
800優しい名無しさん:2012/10/05(金) 17:05:22.90 ID:WkqfXFZX
>>787
ここで相談に乗ってもらってメモ持っていくようにしたら
頭真っ白にならずに、ちゃんと思ってることから伝わるようになったよ。

PCで打ち出してA4で2枚だけど、
嫌な顔をされるどころか、わかりやすいって言ってもらえた。
メモ持参はマジお勧め。
801優しい名無しさん:2012/10/05(金) 17:38:25.58 ID:uwEjHHsE
わかりました、いろいろありがとうございます。
健康保険証を使って精神科・心療内科の無い「内科」に通院します。
簡単な病名までは会社関係者に漏洩しないとのことで少し安心です。

802優しい名無しさん:2012/10/05(金) 17:47:37.53 ID:j3aWaEq1
>>801
内科受診するなら、医者は勿論内科医なので
心療内科や精神科は専門外。
専門的な診断や治療は受けられないって覚悟はしようね。

あと、保険証無しで自費で治療したいって人は時々居る。
よくあるのは
・保険料を払って無くて保険証が無い。
・家出などしてて保険証から居場所を割り出されたくない。
・保険料より、全額自己負担の方が安い。
・生命保険に加入する時に条件を悪くしたくない。
等。別に詮索されたり治療を拒否されたりはしないよ。
803優しい名無しさん:2012/10/05(金) 17:52:04.23 ID:j3aWaEq1
>>801
身体症状はあるの?
「常に胸に不安の雲がかかってネガティブなので」
なんて言って受診しても内科じゃ拒否られるよ。
804優しい名無しさん:2012/10/05(金) 18:07:21.95 ID:izfQ12dr
自分も内科だけど、最初は身体的な病気はないかどうかとか血液検査とか尿検査とか心電図とかされたよ
で、その辺が異常なしってことで自律神経失調症ってことになって、最終的にはパニック障害と診断されて今に至る
内科で行っていきなり薬とかもらえるものなんかね
805優しい名無しさん:2012/10/05(金) 18:24:12.94 ID:j3aWaEq1
>>804
症状が不眠だったら睡眠薬くらいは内科でも処方されるし、頭痛薬とか下剤とかも出せる。
でも抗うつ剤や抗不安剤とかは出ない。
医者が自分の守備範囲から外れる薬を出せないからね。
(法的には出せるけど、それは眼科医に虫垂炎の手術をやれというようなもの)

精神科から「これこれの内科疾患があるのでその病気の治療よろしく」
って紹介された場合でも、精神科の紹介状にある処方をそのまま出す。
内科医が勝手に変更したり追加したりする事はまず無い。
806優しい名無しさん:2012/10/05(金) 18:35:44.12 ID:I+iv7FF2
安定剤なら出せるよ、量は少ないけど
807優しい名無しさん:2012/10/05(金) 19:30:12.39 ID:ayn5Ps5q
婦人科でもさらーっといろいろ出たよ
ジェイゾロフト(抗ウツ剤)
デパス(安定剤)
808優しい名無しさん:2012/10/05(金) 19:39:27.16 ID:bfUg/1Eq
婦人科はホルモン関連でメンタルに影響出るから薬も出るね。
809優しい名無しさん:2012/10/05(金) 21:19:11.27 ID:A41+AGn6
何を話すかってよりも何処まで話して良いかが分からない。

気になること、全部話してたら軽く1時間はかかるくらい色々気になる。
大事な話とそうでない話の線引きに未だに悩む。もう3年くらい通ってるけど。
1〜2ヶ月に1回くらい死にたくなる時があるけど、言った方がいいか分からない。
滅多にないし、言われても医師も引くかと思うと言い出しにくい。
810優しい名無しさん:2012/10/05(金) 22:22:53.41 ID:Uv5m1WAy
>>809
死にたいのは言った方がいいよ。
811優しい名無しさん:2012/10/05(金) 23:43:22.78 ID:A41+AGn6
>>810
死にたいって思うだけで、具体的に何かした事は無かったけど、
今度診察の時、言えるように努力してみる。ありがとう。
812優しい名無しさん:2012/10/06(土) 08:04:17.49 ID:9ME23u44
私も、死にたくなるのと、自傷のことがまだ話せない。
そう思うことが情けないのと恥ずかしいのとで、
どうにも言い出せない。
813優しい名無しさん:2012/10/06(土) 10:23:33.62 ID:VDJ0pEpl
>>788さん
支離滅裂だけど、今の状態だけ伝えられました
スレチになるかもしれないけど、あなたのレスに支えられたから感謝の言葉を
ありがとう
814優しい名無しさん:2012/10/06(土) 11:32:14.75 ID:yZyPuBPG
>>813
こんな自分でも役に立てたって何か嬉しかった。良かったです。こちらこそありがとう。
815優しい名無しさん:2012/10/06(土) 19:24:25.39 ID:ZHhP7AwH
>>812
死にたい人も自傷する人もいっぱいいて、
そういう患者に医師は慣れてるから情けなくも恥ずかしくもないよ。
大丈夫だから、ちゃんと話した方がいいよ。
816優しい名無しさん:2012/10/06(土) 20:44:15.06 ID:1mgMSgp5
鬱なのですが震災があったころからなんですが、とにかくよく泣くようになってしまって
それがおかしいなと思うのですが、医者には正常だからと言われてしまいます
津波映像や中国暴動報道や些細なことでも泣いてしまうのですがこれは薬でどうにかなることではないのでしょうか
悲しいと思って泣くのか不安があって泣いているのか区別がつきません発作のように涙が出ます
またその辺を医者にどう説明したらいいのでしょうか
817優しい名無しさん:2012/10/06(土) 21:28:08.98 ID:mfpq8UmS
>>816
悲しい場面に共感してるんだと思う
メンタルを病んでる人は、災害報道とかの負の感情を掻き立てる情報は極力触れない方が良い
震災時は、CATV入ってて良かったと思った。科学ドキュメンタリやアニメに紛らせて貰ったから
818優しい名無しさん:2012/10/07(日) 06:01:33.32 ID:+sE/VmRg
>>816
私もそうです!同じような方がいたなんて…。
当時、適応障害で通院してたのですが、病状は良くなってきたのにその泣くのだけは一向に治りません。
些細な事ですぐに泣いてしまいます。
話をしていてもそうで、少し心が揺れる出来事を口にしただけで涙が溢れてきます。
だから診察時はいつも泣きながら。
感情がないよりはいいんでしょうが、困るのは普段もそうなので下手に会話が出来ません。
たかがテレビ番組での愛犬がご主人を…なんて心温まるエピソードなんて話そうものならもう涙が…。
このままではただの変な人です。他からすれば何てこともないように見えるかもしれませんが、
まともにコミュニケーションも出来ないのではないか、社会復帰できないのではないか、と不安になっています。
819優しい名無しさん:2012/10/07(日) 06:11:07.26 ID:+sE/VmRg
>>817
共感…そうなのかとは思います。
変な話ですがその当事者と自分がシンクロしてしまうというか…。
昔から感受性が高いと言われていましたが、それが強く出過ぎている気がします。
感情が剥き出しに曝されているような、だから心が揺れる出来事に触れると過剰に反応してしまうような感じです。
震災という衝撃と病状とが相まって感情回路が壊れてしまったのだろうかとも思っています。
820優しい名無しさん:2012/10/07(日) 06:34:00.33 ID:XbRjpPjN
>>819
心温まる物語にだけ触れて悲しみや悲観に流されないようにするのが良いでしょう
821優しい名無しさん:2012/10/07(日) 11:05:48.24 ID:5BJngPte
816ですがそういえば感情が揺さぶられることに弱くなった気がします
なるべく平静なメンタルであり続けたいですが、仕事やテレビに人間関係と難しいですね
同じ状況の方がいてくださって少し安心しました
ありがとうございました
822優しい名無しさん:2012/10/07(日) 16:16:23.89 ID:NtEBtf5i
発症前(すでにしてたかも?)にはちょっとした温かい言葉で涙がすぐ出てきたよ。
抗鬱剤飲んだら、無感情になって、ニュースとか淡々とした情報くらいしかわからない。
ドキュメンタリーとか見れなくて。

それでも、ちょっとだけ震災被害や、低所得層の実情番組見ると、自分はまだいい方かな?って逆に頑張らないとって思う。
823優しい名無しさん:2012/10/09(火) 05:32:33.86 ID:goUaqAHA
>>821
>>818です。
以前は何かあっても理性で感情の処理をする、どちらかというと冷徹人間でした。
それが今は喜怒哀楽に共通した「泣く」という感情が強化されている感じです。
けれどその感情が続く訳ではなく、突如泣き出して引くような…。
それが困るので訴えても主治医もカウンセラーも素直に泣けと言うばかりで、まるで昔の方が感情の回路が切れていて今が正常という風にしか答えません。
泣いてもそのまま気分が落ちる訳ではないので薬も全く処方されません。
一体なんなんでしょうね、これでは単なる情緒不安定人間ですよ、困っているのに…。
824優しい名無しさん:2012/10/09(火) 05:40:33.26 ID:goUaqAHA
>>820
>>823に書いたように、その感情に引きづられる訳ではないのですよ。
けれどなるべくは悲観的なものは避けるようにはしています。ありがとうございます。
825優しい名無しさん:2012/10/09(火) 21:03:33.44 ID:rAEJYmfB
>>819
>変な話ですがその当事者と自分がシンクロしてしまうというか…。
>感情が剥き出しに曝されているような、だから心が揺れる出来事に触れると過剰に反応してしまうような感じです。

この辺はHSP(些細なことにも敏感な人)っぽい。病気ではなく気質の一つだから治すのは難しいかも。本が出てるから図書館とかで探してみて。関連スレもある。
ただ震災後っていうきっかけがあるなら、PTSDとか違った判断が当てはまるかも。いずれにせよ医者とよく相談して。
826優しい名無しさん:2012/10/10(水) 19:23:04.49 ID:LwQwhXdd
今まで、毎週か隔週だったのが、初の3週間後診察だけど、
前回よりいろんな出来事がありまくりで、どこをどう説明していいのやら?
環境の変化、回復傾向がに凹んで起き上がれなくなったり、
どうにか持ち直すも、ストレッサーと直接対決もあったりで、
これに症状だの加えたらわけわかんなくなりそう。。。
827優しい名無しさん:2012/10/10(水) 19:26:38.68 ID:vPYMeOGu
>>826
メモに書き出して行くといいよ。
書いてるうちに頭の中も整理されてくる。
828優しい名無しさん:2012/10/10(水) 21:26:25.64 ID:NhNkMokU
パートナーが自殺未遂をしてしまった。
自分が追いつめさせてしまったんだろう。
鬱として通院しているが、自分は、人格障害かなにかかもしれない、
そう担当医に話したら、あっさり流されてしまった…。

僕は人格障害とあまり診断しないんですよ、じゃないって…。
こっちもせっぱつまっているし、どこにも拠り所がない。
829優しい名無しさん:2012/10/10(水) 21:37:35.42 ID:AzqdpkxR
医者 元気?眠れる?
オレ はい
医者 じゃあ薬だしとくね
オレ はい

これでもし保険無しなら精神科専門療法の名で5000円も取られる
830優しい名無しさん:2012/10/10(水) 22:10:47.63 ID:4NZ+jQMX
>>828
メンヘラ同士の付き合いは辛いね

せめて分かってくれる医師に出会う事を祈ります
831優しい名無しさん:2012/10/10(水) 23:34:24.66 ID:zA9Xgp4M
待ち時間長過ぎて医者と話す前にぐったり
めんどくさくなって適当に話しちゃう
外行くだけでも疲れるのに2時間待ちはきっついわぁ
832優しい名無しさん:2012/10/10(水) 23:37:28.83 ID:lRlbhuJA
>>831
予約制で待ち時間の長くない所に変えられないの?
辛くないならともかく、待ち時間が辛いなら検討したら?
833優しい名無しさん:2012/10/10(水) 23:40:01.64 ID:hd2gwkpW
>>831
待ってる間に外へ出られない?
いつも2時間待ちだけど、外でお茶飲んだりしてるよ。
834優しい名無しさん:2012/10/10(水) 23:50:19.28 ID:zA9Xgp4M
>>832
ありがとう
一応心療内科から紹介状もらっての今の病院だったので
あまり色々言うの悪い気がして
でも、距離が遠いところを来るのが辛いなら近く病院に変えれるからと前回言われたので
待ち時間は分からないけど近いところでみてもらうよう来週話して見ます
自立支援とかの手続きとかもあるので…
くだらない愚痴言ってごめんなさい
レスありがとう
835優しい名無しさん:2012/10/10(水) 23:56:11.05 ID:zA9Xgp4M
>>833さんもありがとう
対人恐怖というか視線恐怖的なものがあるので…
と厳しいかも
後、家族に養ってもらってるから金銭的にも
ただの愚痴だったのにごめんね
心配してくれてありがとう
836優しい名無しさん:2012/10/11(木) 11:11:44.18 ID:/cJMlK8Y
>>827
ありがとう。手帳には頓服の服用記録と、症状書いてるけど、
これをまとめるのが結構手間だよね(苦笑)
診断書頼まなきゃ、もうちょっと運動増やそうかな?先生に言わなきゃ、聞かなきゃって
結構一回の診察でもいろいろあるから、簡単なメモは必要ですね。

待ち時間長いのは、ホント疲れるね。壁側の席で目を閉じてひたすらじーっとしてる。
あまりに長い時は、下にカフェがあるからそちらに居ますか?とか聞かれるけど、
動きたくないし。
だから、くだらない話を延々してる人とかたまにいるとものすごーく疲れる。
837優しい名無しさん:2012/10/11(木) 12:19:07.05 ID:XkU8neaq
>>828
自分は相方をODで亡くした
医者に「三回忌終わった」って言ったら「よく立ち直れたね^^」って言われた
立ち直ってなんかねーよ
ぶん殴ってやろうかと思った
838優しい名無しさん:2012/10/11(木) 13:52:27.94 ID:1dkp5r8K
>>830
大変だ。
子どももいるのにな。
パートナーも、ここまで構ってちゃん化するとは思わなかった…。

やはり、今の所じゃダメなのかな…。
839優しい名無しさん:2012/10/11(木) 16:03:04.22 ID:zjuROMl3
>>825
HSP、自分なりに勉強していたつもりですが初めて知りました。
まだざっとしか見てませんが当て嵌まる事が多いようにあります。
以前の知性のブレーキが利いていた頃は良い意味でこの気質が発揮されてたんでしょうね。
改めて担当医とカウンセラーに話をしてみます、ありがとうございました。
840優しい名無しさん:2012/10/12(金) 02:06:37.52 ID:yVFr2LdA
質問いいかな
外に出ると情報処理が追いつかなくて、変な優先順位で頭固められたまま行動して
失敗したり、人から見て不可解な行動をとったりする
そのときと直後は自分では当然の事をしていると思っているが
少し経ってから冷静に行動を思い返すとおかしかったと気付く
外に出るとこういう事がたびたび起きていると最近気づいた
何かこの症状に名称あるのかな
あれば次の診療で簡潔に話せるのでよろしくおね
841優しい名無しさん:2012/10/12(金) 02:42:02.09 ID:lPMi6f8J
>>840
注意欠陥、多動性障害 ADHDかも
842優しい名無しさん:2012/10/12(金) 08:36:07.88 ID:yVFr2LdA
>>841
ありがとう
843優しい名無しさん:2012/10/12(金) 12:57:38.14 ID:m2pDZaSp
質問いいですか?
今まで友達に潔癖症を疑われるほどの綺麗好きだったのに今はとんでもなく立派な汚部屋。
840さんの書かれたこととほぼ同じ状態あり。
あと、とても表現しにくいんだけど、時々自分が自分でないような感覚に襲われる。
もちろん意識もちゃんとあって「こんなスピードでチャリ乗ってたら危ないな〜」って
半分は認識してるんだけど、半分はスピード落とせない自分もいる。
オカ板的表現をすれば、まるで幽体離脱してる感じ。
今は「ウツ」と診断されてますが、本当にウツだけなんでしょうか?
844優しい名無しさん:2012/10/12(金) 13:55:23.19 ID:exB7bjwJ
>>843
「離人」で検索お勧め。
845優しい名無しさん:2012/10/12(金) 16:33:54.48 ID:e24hrGbn
ここで診察前の準備について書き込んだものです。
先日の診察で、メモにまとめたことを順番に話すことができました。
途中で先生が質問をはさみながら、より深く問題点にフォーカスを
あてることができたようです。
困っていることについてのアドバイスや変薬も行われました。
今は、気持ちも体調も少し落ち着き始めています。
どうもありがとうございました。
846優しい名無しさん:2012/10/12(金) 18:39:04.15 ID:aLyhXbqR
>>845
良かったね(*^▽^*)
やっぱりメモは大事だよね。
847優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:13:57.30 ID:LpO0ogJP
>>845
メモないと言いたい事がいえなかったりするよね
848優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:27:35.77 ID:exB7bjwJ
メモいいよね。言い忘れや聞き忘れもなくなるし。

自分で話さない分、診察時間がすごく短くなるかと思ったら
主治医と話せる時間が増えて嬉しい。
849優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:28:03.79 ID:1rtrRcew
>>845
良かったね。
メモ+ペン用意しとけば、待ち時間で思いついたことも書き足して言ったりしてるよ。
それでもたまにずーっと伝え忘れてたこと思い出したり(苦笑)

ただ、伝えたいこと、聞きたいことでメモ内容だけで満足?してるのか、
先生が独自に言ったこと忘れたりするんだけど。(苦笑)
850優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:32:33.07 ID:e24hrGbn
>>846>>847
ありがとう。日々の記録は残しているので、その中から選んで
話すようにしてます。時間が足りなくなりますものね。
851優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:33:14.48 ID:exB7bjwJ
>>849
ICレコーダで録音してる。
スマホでも録音できるアプリがあるよ。
主治医には内緒だけど…。
家に帰って次の診察まで何度も聞き返してる。
852優しい名無しさん:2012/10/12(金) 19:39:17.82 ID:LpO0ogJP
>>851
いいアイディアだな
物忘れの激しいおれにはちょうどいい
採用しよ
853優しい名無しさん:2012/10/12(金) 20:17:20.98 ID:6c88Nn3w
今日初めて心療内科に行ったらおばさんの医師で、精神安定剤をもらったけど自分とは全く合わないと思った。
勝手に来週の予約を取られて、その場で言いにくい空気があったから言わなかったけど、もう行く気はない。
外科なら技術さえあれば合わない医師でも我慢できるけど、心療内科で自分と合わない医師など有害でしかないな。
854優しい名無しさん:2012/10/12(金) 20:30:12.93 ID:qIZboL+H
>>853
何しに行ったんだよ
意味分からん
855優しい名無しさん:2012/10/12(金) 20:30:55.32 ID:ANbOWpcC
>>853
あなたの言う通り
856優しい名無しさん:2012/10/12(金) 21:20:54.41 ID:nNppZ9rm
こっちが必死に伝えても聞く気ない医者もいる
857優しい名無しさん:2012/10/12(金) 23:10:09.71 ID:AeRis7ai
>>853
身体の症状がないなら精神科の方がいいよ。
心療内科はマジ内科のことがあるから。
858優しい名無しさん:2012/10/13(土) 10:47:55.89 ID:ruQJbd46
843です

>>844さん
ありがとうございました。
これから調べてみます。
859優しい名無しさん:2012/10/13(土) 10:48:57.02 ID:JxHjBmju
レコーダーはいいよね。
ただ、自分だと、聞きすぎちゃうか、まったく聞かないかの両極端になりそう。

月曜日診察だ。よくなってきたのに、ストレッサーより解雇の話など出たり、
直接対決したりで、前回診察時に先生と相談して、体力つけて、電車にも少しずつ慣れて
前進するようにってことがまったく実行できなかった。。。
漠然とした不安と焦燥感がずーっと続いてきたけど、 久々具体的な不安の方が大きくなり、
なかなか治療に専念できないね。
午後、調子良くなってきたら、メモ用意しよう。
860優しい名無しさん:2012/10/13(土) 18:31:37.44 ID:pwWyUmNh
わたし(18)は実験台でしょうか?
近ごろ前向きなのです。
出された薬はネットで調べて、納得すれば飲みます。
で、

↓主治医が言いました。
「あなたみたいな患者さん、滅多にいないんだよね」
「とても明るくなった」
「わからないかもしれないけど、すごい事なんだよ」
「そんな今のあなたに合うと思う薬があってね?」
「〇〇っていう名前の薬。割と新しいヤツ」

わたし『待って!ちょっと待って!』

「ゴメンゴメン、調べてみて、飲んでみようと思ったら言ってくださいね」

利用されてる“だけ”なのでしょうか。
良ければレスください。
861優しい名無しさん:2012/10/13(土) 18:34:41.54 ID:IRAYCYd1
>>860
実験台じゃないけど
新薬を試そうってくらいじゃね?
考えすぎ
862優しい名無しさん:2012/10/13(土) 18:52:31.99 ID:hGMOehE0
診察室から目を真っ赤に腫らして出てくるのが恥ずかしくて病院行けない
みんな淡々と診察受けられるもんなの?特に初診
863優しい名無しさん:2012/10/13(土) 19:21:57.22 ID:Dsjq1o4H
発作の事ぜんぜん聞いてくれない
864優しい名無しさん:2012/10/13(土) 19:31:34.09 ID:IN1MR7iw
オンラインアンケート
精神疾患(発達障害含む)
と診断され薬物療法の治療を受けた方は治療後どのようになりましたか?
http://www.mapinion.jp/enq/Life/20120707-104018/
865優しい名無しさん:2012/10/13(土) 20:16:44.71 ID:Ew+v0Wyy
>>860
それじゃ新薬出されてる人はみんな実験台なの?
私は積極的に試しますよ?合わなかったら事後報告して変えてもらいます
ネットで調べて納得したら飲むのはいいけど、
薬のことに過剰反応しすぎて、いろいろ情報刷り込むのもどうかと思うな
副作用ない薬なんてない、漢方でもある
866優しい名無しさん:2012/10/13(土) 20:21:02.73 ID:eWv5DPT9
>>851
仲間。
落ち込んでる時とかに、録音した診察聞くと、気分が落ち着くことある。
主治医の声で癒されてるのかも?
もちろん主治医には内緒でこっそり録音してるけど。
あと、それをA4用紙に書き出して日記風にしてる時もある。
読み返すと気分が落ち着く。
薬以外の精神安定剤替わりかな?
867優しい名無しさん:2012/10/13(土) 23:10:36.98 ID:ujVck2EN
>>866
あるある。
頓服もらえない自分にとっては最高の頓服。
868優しい名無しさん:2012/10/14(日) 00:23:50.33 ID:YJNc0JY3
帰って来てから、言い忘れた事とか思い出すね。
ちょっとずつ伝えて行こうと思う。
869優しい名無しさん:2012/10/14(日) 00:28:42.05 ID:pD06gvQZ
>>868
その思い出したときにちょこっとメモしておくといいよ。
わざわざメモ持って歩かなくても、スマホや携帯のメモで充分。
870優しい名無しさん:2012/10/14(日) 00:44:07.36 ID:YJNc0JY3
>>869
うん。そうする。ありがとう。
携帯ぶっ潰してもたw
871優しい名無しさん:2012/10/14(日) 03:36:58.96 ID:RE9DcQpl
>>862
初診は私も泣いてしまったなあ
よくなるために順を追って何故こうなったかを話さなきゃいけないから、辛い事思い返すわけだしね
退出してからはハンカチで顔隠しながら即効トイレに行った
その後の診察は大丈夫(先生もあまり深い事聞かなくなるというか)
872優しい名無しさん:2012/10/14(日) 06:02:54.66 ID:VwYO7s8R
>>862
私も>>871と同じで初診は泣いたよー
ドクターもスッとティッシュ出してきてワロタwww
そのくらい良くあることなんだよね
873優しい名無しさん:2012/10/14(日) 11:50:39.93 ID:CaiPP8qB
初診は看護師の問診から泣いた泣いた。
紹介状貰っての初診だったから、何と言うか、やっとここに来れたっていうか
ほっとしたと言うか、助けてって言うか、もう感情がコントロール出来なくて。

看護師の問診の後、また待合室で待ってて、かなり待たされたから落ち着いたかと思ったけど、
いよいよ初診になったら、やっときたーって感じで また泣いてた。
待合室で嫌なことがあった?大丈夫?って聞かれたよ(苦笑)

全然違うけど、病院だもん、精神科医以外だって、家族で泣きそうな人とかいるし、
そんなのどうしたのかな?て周りは心配しても、変な人なんて誰も見てないから大丈夫。
874優しい名無しさん:2012/10/14(日) 20:24:23.81 ID:HIJfmbTN
>>862です。レスくれた方ありがとう。
号泣覚悟で、行ってみるかな…体が動くうちに。
このままだと寝たきり→回復期に自殺コースになりそうだし。
875優しい名無しさん:2012/10/14(日) 20:54:50.99 ID:LJXQohgS
泣ける感覚が残っているうちに専門医にかかるのが一番いいよ。
自分は、落ち過ぎていて初診のとき淡々と経過を話すことしかできなかった。
先生から「それはしんどかったでしょう」と言われてやっと脳が悲しいモードに
入った。感覚がマヒする前に受診することをお勧めします。
876優しい名無しさん:2012/10/14(日) 21:33:26.26 ID:HIJfmbTN
>>875
ありがとう。

スレチ気味の質問だったのに答えていただいてうれしかったです。
皆さんありがとうございました。
877優しい名無しさん:2012/10/14(日) 21:40:18.18 ID:pD06gvQZ
>>875
自分の生育歴をプリントアウトして主治医に読んでもらったら
辛かったでしょうと言われたけど未だに意味がわからない。
悲しいモードは必要だと言われてて、いずれカウンセリングでなんとかするらしい。
自分のことなのにまるで他人事で主治医には申し訳なくて仕方ない。
878優しい名無しさん:2012/10/15(月) 12:39:57.38 ID:Zu9W0TO3
ストレッサーとの対決やら、会社のことなど盛りだくさん過ぎて、
メモ作ってなるべく簡素に話してきたけど、結局今回は症状も、薬の効き目も
突発事項で心が乱され、参考になりません・・・で終わりました(苦笑)
停滞してたのが、ちょっと回復の兆しが見えてきた矢先の会社問題で症状戻っちゃって残念。

今日は、物凄く辛そうな人が来てて、受付に何度か言いにいったり、やっと診察で出てきたら
目が真っ赤。細い女性なので、すごく見てて心配で、自分の初診時思い出した。
その次が自分だったので、薬局でもまた会ったんだけど、多量の薬に薬剤師さんとドンヨリ話しこんでた。
人の心配出来るだけ、よくなったのかな?
879優しい名無しさん:2012/10/15(月) 17:21:00.53 ID:E57hDSSI
>>878
>ストレッサーとの対決やら、会社のことなど盛りだくさん
参考にならなくて当たり前。
それ典型的な「自分語り」。
いくら簡素に話しても医療と無関係。無意味。
医者は、「言いたい事を聞いてくれる人」ではないよ。

>症状も、薬の効き目も突発事項で心が乱され
診察室で心が乱されても、支障なく症状や薬の効き具合を伝えるために作るのがメモでしょ。
「前の受診から今回までの症状の変遷」とか
薬の効いた感じ、効かなかった感じ、日差、等はメモっていかなかったの?
880優しい名無しさん:2012/10/15(月) 17:46:32.21 ID:Zu9W0TO3
>>879
前回診察時に先生と相談して実行しようとしてたことが、診察3日後に
会社から急に不安になるようなメールが来て、ショックで10日位動けなくなり
全然実行出来なかった。
5日くらい前からどうにか起き上がれるようになったけど、感情の乱れ・不安が
増大してて、薬がなかなか効かなかったけど、あくまでも突発的な出来事だったので、
症状のぶり返し、薬の効き目に関しては、今回は特別で、前回から今回までの薬の効き目などは
あまり参考にならないと思うって話ししたんだけど これも自分語りだったかな。

適応障害で、会社問題が原因なんで、会社の愚痴とかは言わないけれど、
今回廃業とか、解雇とか急に出てきた話だったので、症状戻ってしまって。
雇用問題相談しているいところにも、(主治医の意見聞いてください)と言われてたので、
なるべく簡素にはなしたつもりなんだけど。
881優しい名無しさん:2012/10/15(月) 20:52:41.99 ID:vtGBQTbN
>>880
話が無意味か否かは医者が判断するよ。
関係ない話は優しく遮ってくると思う。
882優しい名無しさん:2012/10/16(火) 00:44:47.63 ID:Xrq69cv8
処方が2週間だから明日受診の予定だけど、調子がいいから行くのがもったいない。
いつもちゃんと2週間おきには行くんだけど、調子悪いときは更に行くことになるし
そうなると調子悪くて辛いうえに、また行くのが申し訳なくて辛くなる。
調子悪いときにいつでも来れるように予約制じゃないんだから気にしなくていいですよ、
って言ってくれるけど、いつ行っても混んでるし、とにかく申し訳なくて。

主治医のことは信頼しているし大好きだから行くのは嫌じゃないんだけど
調子の悪いときにとっておきたい気分。
まだ薬は充分あるからもう少し先にしてもいいかな。
でもちゃんと行かないのも申し訳ない気が。
883優しい名無しさん:2012/10/16(火) 05:04:25.53 ID:PRdGjAHk
ここを参考にして、せっかくメモ書いておいたのに、持って行くの忘れた。
しかも荒れてる時期のものだったのに。
でも多少記憶に残ってた分を伝えたら、いつもよりよく診て貰えたかんじかな。
おかげで、忘れ物が多くて困っている事、先生の前に座ると頭が真っ白になることは伝えられたよ。
次は忘れないぞー
884優しい名無しさん:2012/10/16(火) 09:58:59.76 ID:yfhuD4Pj
>>883
そんな時もあるよ。メモ書いたことで、再認識出来てたから
なくてもある程度話せてよかたんじゃない?

結構直前まで書き足したりして、カバンに入れ忘れたりするから、
病院行く時の一連の動作の途中に(メモ)って書いて思い出すようにするといいよ。

付箋なんかでいいので、カバンの取っ手に メモって書いてつけておくとか、
玄関のドアや、サイフに貼ったりすれば思い出すよ。

どうしても忘れるから、忘れないようにするより、思い出すようにした方が確実。
よく、お店や、病院で傘忘れたりするから、最後の会計で思い出すように、
サイフに傘って付箋貼ってるよ。
885優しい名無しさん:2012/10/16(火) 11:06:26.04 ID:b9oGNDlW
>>882だけど、結局病院来てる。
18人待ち。少なくてよかった。
886優しい名無しさん:2012/10/16(火) 23:59:21.86 ID:G3576+qG
>>885
遅レスだけど、調子いいときもちゃんと行って、
調子がいい状態を診てもらうのも大事なんじゃないかな。

医師としても、治療成果が出ているのを確認するのはうれしいと思うんだけど。
887優しい名無しさん:2012/10/17(水) 00:10:38.18 ID:q2loi5M/
>>886
ありがとう。
双極性だから治療成績というのとは少し違うのかもしれないけど
たまにはいい顔して主治医と話せるのもいいなと思った。

今日はなぜかDSMの話が弾んでしまった。
こっちがいいから主治医も明るい対応してくれたのかわからないけど
主治医と会話が弾むというのはいいなあと思ったよ。
今度からは調子よくても迷わずに行けるようになったと思う。
888優しい名無しさん:2012/10/17(水) 11:27:51.82 ID:SvuBvKkZ
メモ持参で行くようになって「自分の気持ちをまとめることができるのはいいことですね、続けてください」って言われたけど、いつも肝心のメモの内容にあまり答えてくれない。
質問とか書いてもスルー。
メモが長すぎるのかと思って短くしたけど一緒。
ちゃんと薬の効き目とかも書いてるんだけど…
889優しい名無しさん:2012/10/17(水) 11:43:44.57 ID:bV6twe3Q
>>888
箇条書きにしてる?
2ちゃんでもだけど長々とした文章を読むのってダルイよ
890優しい名無しさん:2012/10/17(水) 11:52:21.01 ID:XbPyAh3z
891優しい名無しさん:2012/10/17(水) 12:20:28.90 ID:9TK7meHF
>>888
質問はメモの最後に書くようにしてる。
途中だと読み過ごされそうな気がして。
ちゃんと答えてくれるけど、
主治医のツボにハマった質問があると
そこに集中されちゃって他のことスルーになるから
そのときは自分で質問してる。
892優しい名無しさん:2012/10/17(水) 12:22:22.80 ID:bV6twe3Q
>>891
たとえばなに質問してんの?
893優しい名無しさん:2012/10/17(水) 12:40:46.68 ID:MwqQxatQ
そもそもどんな事話していいのかわからなくて、
いつも近況というか、最近どんなことがあった、どんなことに心が動いたか、みたいな世間話をして終わっている(30分)
メモ書きとか以前に、何をどう話すものなのかわからない
894優しい名無しさん:2012/10/17(水) 13:11:30.16 ID:U2M7crlB
パーキンソン症状のこと
895優しい名無しさん:2012/10/17(水) 13:19:40.78 ID:zYl5na+i
>>892
自分の症状について知りたいこととか、
生活の仕方の工夫とか、
帰省時の薬の飲み方とか、何でもいろいろ。

ただし、一度にたくさん聞きすぎもよくないと思うから
質問はだいたい3つぐらいまでにしてる。
896優しい名無しさん:2012/10/17(水) 13:24:42.75 ID:EsLFOIfa
>>893
893に書いてあるようなことを箇条書きにして、
そこに質問も書いて主治医に渡して読んでもらってる。

まず最初に読んでもらってから話するんだけど
内容は質問への主治医の回答や
メモの内容から主治医が気になったことなどだから
何話していいか悩まなくてすむし
メモにしたら3分ぐらいで読んでくれるから
あとは話す時間に回せて診察の中身が濃くなった。
897888:2012/10/17(水) 13:33:39.37 ID:SvuBvKkZ
>>889
箇条書きにして、ひとつひとつも短い文章になるように気をつけてるんだけどね…
もうちょっと読みやすいように気にしてみる!
ありがとう
898888:2012/10/17(水) 13:39:47.06 ID:SvuBvKkZ
>>891
なるほど!
私はその週にあったことを時系列で書くから、質問も途中にきてて読み過ごされてたのかも
あと、891さんと一緒でお医者さんのツボに入る話題があるとそればっかりになっちゃって…
なんかメモにも書いたのにスルーされたことまた質問するってのが、「先生に必要ない情報だから何も言わないのかな?」とか色々考えちゃってできない
喋るの下手だからメモにしてくの楽だけど、毎回もやもやしてる
レスありがとう
899優しい名無しさん:2012/10/17(水) 16:06:22.48 ID:vjsND8Fk
鬱で通院中。
なかなかよくならず、
軽度発達障害、AC、パーソナリティ障害などの疑いを自身で持つようになった。
慢性的な憂鬱感、不信感、生きるのが辛く、難しい。

主治医に伝えたら、相手にしてもらえなかったので、
別の医師とも話すことにした。
どの様に話したら、医師に伝わるだろうか?
900優しい名無しさん:2012/10/17(水) 16:31:54.18 ID:G226nEd+
それらの疑いを肯定してくれる医師に会えるまでドクターショッピングするの?
901優しい名無しさん:2012/10/17(水) 18:27:39.21 ID:q2loi5M/
>>899
>慢性的な憂鬱感、不信感、生きるのが辛く、難しい。

思いっきりうつの症状なのでは。
どうしてもというなら、発達障害の専門機関を受診するとか。
数ヶ月待ちらしいけど、899みたいな人がいっぱい受診してるんだろうなあと思った。
902優しい名無しさん:2012/10/17(水) 19:14:02.16 ID:IuVmaFRu
自分では絶対に鬱だと思って紹介されて病院に行ったら
あなたはまだ鬱ではなく、多分適応障害だといわれて、全然知識がなかったから、何か拍子抜けした覚えが。
結局いろんな症状があって、鬱と同じでもあったりってことで後で納得したけど。
903優しい名無しさん:2012/10/17(水) 19:29:33.09 ID:vjsND8Fk
>>900
ひたすら、頑張れと言われるんだ。
薬の増薬はもうしない。
貴方なら大丈夫だと。

納得いかなかったが、900氏のおっしゃる通り、結局、
自分の都合のよい診断をしてくれる医師を私自身望んでいる気がして…
それは罪悪感を伴うものだった。
だから、医師の言うことをなるべく守り、辛抱強く通ったつもりだ。

ただ、前述した通り、なかなかよくならなかったんだ。
そして、先日、パートナーが自殺しようとしたんだ。
私との度重なる諍いや不穏が大きなものだったろう。
これでは、いけないと強く思った。
支えていかなくてはと思った。
しかし、今のままでは、
私自身で自分をひたすら前向きにコントロールすることはできない。

だから、担当医を変えて助けを借りたいと思ったんだ。
配偶者にも見捨てられかけ、孤独で、辛くて、虚しくて…。
自分が悪いのはわかる。
頑張らなくてはいけない。
今のままでは、自分を受け入れてもらえない。

ただ、ひとりは辛いんだ。
理解者が欲しかったんだ。
904優しい名無しさん:2012/10/17(水) 22:01:06.94 ID:9sP/VsBZ
長い
チラシの裏にでも書いとけ
905優しい名無しさん:2012/10/18(木) 05:10:02.71 ID:wE2kYwaZ
もしやあの病気じゃないか…と言うような症状が何度か出ていたので
医師に質問したら薬の影響っぽいですねー薬替えますねーと軽く言われた
何の病気か訊くも濁されるし感情の起伏押さえる薬と眠る薬飲んでるだけ
もどかしい
906優しい名無しさん:2012/10/18(木) 19:13:07.62 ID:pbtSl8Sc
オンラインアンケート
精神疾患(発達障害含む)
と診断され薬物療法の治療を受けた方は治療後どのようになりましたか?
http://www.mapinion.jp/enq/Life/20120707-104018/
907優しい名無しさん:2012/10/19(金) 01:33:28.75 ID:YFfWHtma
仕事の人間関係で鬱になって、今ホントに精神的なもの通り越して身体的におかしくて
自分の中で仕事を続けるか辞めるかの瀬戸際(休職制度がないから)なんだけど、
かかりつけの主治医は眠れてますか?気分はどうですか?じゃあお薬変えてみましょうね、
というやりとりがもっぱらで仕事の話はでないんだけど、
自分から今仕事に行けない日があるくらいキツイのだけれどどうしたらいいですか、
とか聞いてもいいものかなぁ
そんなん自分で考えろやとか診断書が欲しいだけかとか思われたりしないかな。

ていうか気持ちとしては辞めたいんだけどまだ葛藤があるというか、
そんなの甘えじゃないかって思う自分がいるから先生に辞めてもいいですよって
背中を押してほしいだけなのかもしれない
だとしたらやっぱり自分で決められないだけの甘えだよね
908優しい名無しさん:2012/10/19(金) 01:45:50.82 ID:a+pjK9zs
>>907
体に変調が出ている時点で甘えではないと思うよ。
医者に休職制度がないことは言ってあるの?
大きな決断はしないのが原則だけど、それは現状維持ができる人についてだと思うし、
医者に相談してみるべきだと思うよ。
そうして相手のことを気にして悩むのも良くないと思う。
もしかしたら、休職制度がないことで治療のやり方が変わるのかもしれないし。
909優しい名無しさん:2012/10/19(金) 07:08:59.60 ID:ObgdMh6h
>>907
思ってるままに伝えたらいいよ
今は何も考えずに自分の事を優先で
そうして気を遣ってる時点で神経はさらにすり減っていってるんだから
仕事の件は体の回復具合をみて考えたらいいよ
とにかく欝時や体がキツい時は考えもまとまらないから
910優しい名無しさん:2012/10/19(金) 08:44:29.13 ID:9FwAStq8
>>907
自主退職より解雇の方が国保も安くなるし、雇用保険受給期間も長くなるよ。
クビ覚悟で診断書出して休んだら?有給はあるんでしょ?(ないのかな?)

先生に休みたいて言っていいと思う。
自分の主治医も、仕事のことは他でしてって言うし、初診の時に 鬱の薬は
効き目が出るまで1カ月以上かかり、その前に副作用が出るから、その間辛いけど頑張って通うよう
言われたんだけど、ギリギリの状態で他から紹介で行ったけど、10日くらい頑張ったけど
電車で具合悪くなったりで動けなくなり、次の予約日前に行って(休職の診断書書いてください)と
訴えて書いて貰った。 何しに来た?って顔されて、その後ずっと転院しようか悩んだんだけど、
今は主治医との付き合い方もなんとなくわかり、診察でいろいろ話すうちに、こちらの努力?も認めてくれたようで、
どうにか通って半年だよ。
911優しい名無しさん:2012/10/20(土) 01:31:39.55 ID:N63zE2e6
精神科医ってあんま優しくないの?
912優しい名無しさん:2012/10/20(土) 01:39:27.30 ID:IYB6X6SZ
うちの主治医は優しいよ。なんで?
913優しい名無しさん:2012/10/20(土) 01:48:20.01 ID:N63zE2e6

なんか上の辺りの書き込みみたら
そうなのかなぁって
914優しい名無しさん:2012/10/20(土) 02:01:45.03 ID:IYB6X6SZ
医師を優しく感じるかどうかは、相性もあるから一概には言えないかもね。

仕事のことで困っているとしても、例えば「上司が酷いんです」と言っても医師にはどうしようもないから
そういうことを聞いてほしい人にとっては、医師はあんまり優しくないかもしれない。
915優しい名無しさん:2012/10/20(土) 03:23:16.41 ID:QKfUZogh
最初はあっさりしすぎて診療帰りはイライラしてたわ。5分診療って言うのか?
細かい長い話はカウンセラーにぶつけるもんなんだと知ってから上記に納得した
916優しい名無しさん:2012/10/20(土) 04:02:32.20 ID:tEjXHj6q
>>915
カウンセリングを受けだしたら精神科医との対応の差が如実にわかるよね
自分は並行で診察してたんだけど、薬もいらなくなってからはカウンセリングのみにしてもらったよ
不安に思う気持ちとか今まで受けた理不尽さとか、じっくり聞いてくれるだけで軽減するよ
我慢して体に溜めた毒は話しで吐き出すもんだと実感してる
917優しい名無しさん:2012/10/20(土) 09:08:45.63 ID:/cquiSR5
主治医は怖くないけど、優しい感じもしない。何か機械的。
質問すれば答えてくれるけど、何も言わなければそれで終わり。
付き合い方わかるまで3カ月はかかった。それまでどこに転院するか考えてばかり。

どうも病院自体が冷たい感じなんだよね。すごい辛そうな人でも予約順だと待たされて、
せめて、控室で寝かせてあげるとか、対応してあげればいいのにって思う。
初診に先生の前に看護師に話聞かれたんだけど、何か全然伝わってなくて。
918優しい名無しさん:2012/10/20(土) 17:04:20.16 ID:2FjbrmTi
医者もお金貰う為渋々やってるだけだからね。
919優しい名無しさん:2012/10/21(日) 15:03:02.05 ID:CWHE34vq
うーん・・・
医者の中でも精神科を選んだのは何かしらあるんだろうと思うけど。
920優しい名無しさん:2012/10/21(日) 15:25:12.00 ID:kA0mlu2c
最近は3分診療がすっかり板についてきたなあ
921優しい名無しさん:2012/10/21(日) 16:06:27.90 ID:QDVTyRtT
むしろ3分は長い方。10秒くらいで出てくる人もいる
922優しい名無しさん:2012/10/21(日) 19:13:40.61 ID:svPZxMAi
>>921
秒の診察、ふつうにあるわw
923優しい名無しさん:2012/10/22(月) 07:09:46.38 ID:P2C27X3T
>>921
今の先生に恵まれてるのか、病状が不安定なのか診察は10〜15分くらい
かけてくれる。うちの病院カウンセリングできないから医師が話を聞く
しかないからかも。
924優しい名無しさん:2012/10/22(月) 08:53:33.41 ID:p55ib0Nw
うちも15分ぐらい。
カウンセリングもあるところだけど
今の病状だとまだ無理だって。

でも早い人は本当に3分ぐらいで出てくるからびっくり。
925優しい名無しさん:2012/10/22(月) 11:04:44.15 ID:Ofy8Y/c9
話を聴くのはカウンセラーの仕事であって、
精神科医は淡々と症状を聞いて、薬を出すだけなんだな

医者が話を聞いてくれなくてどうしようかと思ってたけど、
そういうことなんだ
926優しい名無しさん:2012/10/22(月) 11:56:30.93 ID:RmZvrl3O
>>925
数十秒の診察だけど、俺もそう割り切ってるわ
927優しい名無しさん:2012/10/22(月) 12:00:37.29 ID:vu+tAkE4
でもじっくり話さないと、最適な薬を選択出来ないとも思うけど・・・
928優しい名無しさん:2012/10/22(月) 12:04:03.07 ID:p2mdsb6a
うちも秒単位だわ
速攻で薬出されて終わり

もう薬屋さんw
たまには薬効いてるか、他に体悪くないか検査位しろよ
929優しい名無しさん:2012/10/22(月) 13:32:01.24 ID:y1zeuuhm
病院変わればいいのに。
930優しい名無しさん:2012/10/22(月) 13:37:50.56 ID:FHUCRY/Q
どこでも同じだよ
なんか基準みたいのがあるんだろな
931優しい名無しさん:2012/10/22(月) 13:51:35.92 ID:y1zeuuhm
うちは最短でも10分、長いときは20分超えるよ。
前の主治医もそうだった。
他にも行ったことあるけど
秒単位なんて出会ったことないよ。
932優しい名無しさん:2012/10/22(月) 14:54:17.88 ID:uFEZli8k
チン療内科
933優しい名無しさん:2012/10/22(月) 17:20:29.14 ID:P2C27X3T
精神科医にも本当にいろいろいることがここに来てみるとわかる。
病状落ち着いてくると、診察時間も短くなるのかな。
病気にもよるけど病状が回復に向かっても、それにつれて違う悩みが
出てくるから、やっぱり先生にはその都度的確なアドバイスはもらいたい。
それには、やはりメモと要旨をおさえた会話しかないのかな。
混乱しているときはそれができないことが多いんだけど。
934優しい名無しさん:2012/10/22(月) 18:07:47.37 ID:a8EAccR6
医師「どうですか?」
オレ「ピーがピーでピーです」
医師「それでも以前より、よく話せるようになってますよ。がんばってください」

この会話が2ヶ月ほど続いてるのだが・・・・・・。
医者は確実に前回の診療で話した内容を忘れてる!
935優しい名無しさん:2012/10/22(月) 18:15:23.46 ID:rMSZPdkf
>>934
いや、普通患者の話の内容を
カルテにメモするから。。。
じゃなきゃよっぽどいらないことしゃべってんじゃね?
936優しい名無しさん:2012/10/22(月) 18:30:29.22 ID:CpCGmEP/
>>934
忘れるに決まってんじゃん。
医者が何人の患者を診療してると思う?いちいち覚えてられないんだよ。
でも診療で得た病状はカルテ記録するので前回の診察は結構思い出せる。
だから>>935に同意。あなたが話したのはどうでも良い情報だったんだと思う。
937優しい名無しさん:2012/10/22(月) 18:38:29.72 ID:5PZ1tNVs
主治医以外の先生に救急で診てもらったとき、私のカルテが少し見えた。
症状が最近悪く、ジャージで病院に来てるって。

そこまでカルテに書くのか?
938優しい名無しさん:2012/10/22(月) 19:13:04.39 ID:rMSZPdkf
>>937
患者の一人ひとりを把握できないから
詳しく書いてるんじゃないかな?
どこまで掘り下げて書くかは医師次第でしょ
939優しい名無しさん:2012/10/22(月) 19:15:47.50 ID:CpCGmEP/
>>937
それが病状把握に有用な情報なら詳しく書く。
たとえば化粧が派手になったとか、以前してたのに最近しないとかも書く。
身だしなみは結構メンタルを把握するのに役立つ。
940優しい名無しさん:2012/10/22(月) 19:23:56.95 ID:y1zeuuhm
手帳や年金の診断書にも
身辺の清潔保持みたいな項目があるから
見た目も意外に重要だと思う。
941優しい名無しさん:2012/10/22(月) 19:47:36.38 ID:ZqHIh3fn
病院に行く時は一応服装も化粧も気をつけてる。
うつも酷いと身の回りのこと気遣っていられないもんね。
病院には出来るだけ普通に、こざっぱりした格好で行くようにしてる。
いつもミニスカートですごいおしゃれしてる細いおばちゃんとか、毎回同じTシャツ着てる人がいる。
服装とか見た目で症状とか、性格とかわかるもんね。

942優しい名無しさん:2012/10/22(月) 21:00:10.43 ID:P2C27X3T
確かに身だしなみは心身の状態を表すと思う。
ひどい時はTシャツにデニムすっぴんで精一杯。
最近は少しきれいな格好をしている。そういうことに気を使える余裕が
あるかないかも先生はみてると思う。
943優しい名無しさん:2012/10/22(月) 21:04:54.43 ID:P2C27X3T
前回の会話を覚えているかどうかについては、週一なら思い出しやすいだろうけど
少し間があくと、先生もカルテの前のほうを見ながら話してくれてるよ。
薬の変更があったかとか、イベントがあったかどうかとか、それをふまえて
話してくれてるよ。さすがにすべてのことを覚えていられるほど医者も
パーフェクトではあるまい。
944優しい名無しさん:2012/10/23(火) 06:23:48.04 ID:Xp2TibHn
どんな状態でも、化粧も服装も完璧でないと外に出られない私に死角はない

先生の字がミミズなので読めないのはちと悔しいな
どんな情報でさえもちら見できる人裏山。どう見られてるか気になる
945優しい名無しさん:2012/10/23(火) 07:46:32.81 ID:BL7UtPeH
カルテの字が汚過ぎて読めねー、
あれ日本語じゃないよね
あれで、後から読み返すこと出来るのか疑問
946優しい名無しさん:2012/10/23(火) 09:35:30.62 ID:LK1s/Zj1
私が通ってる石は私の症状話してもカルテに書かないで
自分の家族の話してるよ
障害年金の更新控えてるのに…
947優しい名無しさん:2012/10/23(火) 09:58:38.26 ID:VUM8OX3x
>>946
石に話しても駄目だろう
ちゃんと医者に掛からないと
948優しい名無しさん:2012/10/23(火) 13:51:13.32 ID:ihfeMrmE
診察室での先生との距離が結構遠いから、PCに打ち込んでる文字がまったく見えない。
だけど、こちらの話を相槌打ちながら打ち込んでるから一応は大丈夫かな?と

診断書は基本サインのみ自筆で他は印刷だけど、自立支援や傷病手当金は全部自筆で先生の字読めない(苦笑)
どうも先生以外が捺印してるようで、いっつも120-180℃曲がってるし、
この間書いて貰った申請書のサイン、今までの先生の字体とは違うんだよね。
総合病院だからなぁ・・・忙しいと下っ端にやらせてるとか?
949優しい名無しさん:2012/10/23(火) 19:17:13.74 ID:6icHpkPP
あはは。仕事で関わるようになると1ヶ月でそのアラビア文字みたいな
象形文字みたいなのが全部判読出来るようになるよ
印鑑は事務が押すことも多いよ、自分もずっとやってた。
最後に全部名前・生年月日等合ってるか確認してコピー取るからねぇ。
950優しい名無しさん:2012/10/23(火) 19:41:01.89 ID:8p4RuhsF
主治医の文字、頑張って読んでたら読めるようになったよ。
凄いなりに揃ってるから読みやすいのかもしれないとまで思うようになってきた。
慣れって恐ろしいw
951優しい名無しさん:2012/10/23(火) 21:06:44.69 ID:um999/wF
先生「どうですか?」
自分「変わりは無いです」
先生「じゃ、いつもの出しとくね!」
自分「はい、さようなら」
先生「はい、お大事に」

診察時間20秒達成!\(^o^)/
952優しい名無しさん:2012/10/24(水) 00:13:55.39 ID:VQLoutrr
なんかいいところまでいってる気がするんだよね。
今のところをひと山乗り越えたら先が見えるような。
見えるのは明るい未来じゃなくていいんだけど、次が見えるっていうかさ、
今そんなところでもがいてて、主治医も応援してくれてる。

多分、主治医に聞けば簡単に教えてくれると思うんだけど
それだと意味がない気がするんだよね。
なんつーか、意地というか、気合いというか、支えになってるというか。

それでここ何回かは同じような内容の話になってるけど
一つのことを角度を変えながら検討していくのって悪いことじゃないよね?
953優しい名無しさん:2012/10/24(水) 14:38:55.25 ID:xO9+U2sn
>>951と一緒。
話すことないからいつも困る。
954優しい名無しさん:2012/10/24(水) 14:42:41.53 ID:VQLoutrr
聞きたいこともないの?
955優しい名無しさん:2012/10/24(水) 16:33:08.14 ID:qi9T0Xi2
ほんと一年も通えばあきらめがつくよな
あいつら薬のことしか頭にない
こっちの話なんか聞いてないよ
もうつかれた
956優しい名無しさん:2012/10/24(水) 16:59:29.34 ID:xO9+U2sn
聞きたいこともないな〜

悩みとか人生相談みたいなのも
話したくないし。

無言も気まずいから
毎回何話そうって考えて疲れる
957優しい名無しさん:2012/10/24(水) 17:10:51.74 ID:VQLoutrr
>>955
今の主治医でもうすぐ2年だけど、
信頼関係深まってきてるよ。
薬もほとんど増えてない。

>>956
前の受診からその日までに何やってたとか
そんなことでもいいと思うよ。
958優しい名無しさん:2012/10/24(水) 19:06:30.83 ID:Za9ERgfB
やっぱ頭のおかしな女は俺がしゃべったという確証みたいなのがあるんだろな
959優しい名無しさん:2012/10/24(水) 20:11:55.43 ID:ViPFROJS
外来だけだとよくわからなかった先生のキャラクターが、入院してみて
面接時間が増えることでわかる様にはなってきた。
今は退院して外来でしか会わないけれど、話す内容のつぼみたいなのは
なんとなくわかってきた。やっぱり、精神科医も人間なので、信頼関係が
ないとどこまで話していいのか悩むよね。
960優しい名無しさん:2012/10/24(水) 20:53:04.98 ID:0gmDO4FI
あう、あう、
961優しい名無しさん:2012/10/25(木) 08:57:22.97 ID:4XPJTIAY
あー
962優しい名無しさん:2012/10/25(木) 16:35:37.40 ID:ANtJWq8k
精神科医と信頼関係を結ぼうったって
彼方にその気がなければ無理だよね
963優しい名無しさん:2012/10/25(木) 16:45:54.39 ID:vfC+IFIQ
まあ、お互い様だよね。

でも信頼関係の有無は治療の成果に大きく関わるから
信頼関係ができないなら転院した方がいいと思うなあ。
964優しい名無しさん:2012/10/25(木) 17:03:03.34 ID:oQyy/8X0
信頼はしてるけど、病状が変わらないから
話すこともないだけなんだよね。

友達関係とか仕事関係の悩みとかは自分で処理したいし。
話す必要性も感じないから話さない
965優しい名無しさん:2012/10/25(木) 19:39:00.67 ID:aI+M/3zp
主治医から点数をつけると100点満点中何点ですか?と聞かれる。
966優しい名無しさん:2012/10/25(木) 20:50:42.80 ID:JIZu2W65
>>965
今は何点?
967優しい名無しさん:2012/10/25(木) 20:53:56.48 ID:IsQSlSH3
>>965
それ点数そのものよりも、変化の方が重要。
たとえ30点と言っても、前回が25点だったら前進と診る。
968優しい名無しさん:2012/10/26(金) 22:09:35.34 ID:iXYK38sS
自分は絶好調の何%ですか?って聞かれるよ
969優しい名無しさん:2012/10/26(金) 22:56:01.64 ID:DAHJyxp3
>>965
うわっ・・自分も「今日は何点?」って毎回聞かれる・・
970優しい名無しさん:2012/10/26(金) 23:11:16.74 ID:YKwMK3V5
そういう聞かれかたはしたことがないけど
病院掛かった当初なら、3%位、2ヶ月投薬治療した今で15%位かな?
971優しい名無しさん:2012/10/26(金) 23:48:25.00 ID:XUCfAv1d
そういう聞かれ方したことないけど
100%がどのくらいかわからないから、聞かれても答えられない気がする。
アップダウン激しいし、自分の普通もよくわからなくなってるし。
972優しい名無しさん:2012/10/27(土) 00:07:48.96 ID:x8KWoZPs
自分二週間に一回の通院だが結構話してるなぁ
通院までの間具合はどんな感じだったかとか、会社や家族の話とか
大体毎回10分位
973優しい名無しさん:2012/10/27(土) 03:06:31.33 ID:YquyERUa
上の方でカルテの文字のことが話題になっていたけど、うちの病院では
カルテは英語で書いていると言ってた。
何を書いてるかサッパリわからないけどね…。
診断書などは日本語で書かれてる。でもクセのある字だから読みにくい。
974優しい名無しさん:2012/10/27(土) 07:43:46.16 ID:lbmvA86Q
主治医と話していると尋問されているような感じがしてしょうがない。
975優しい名無しさん:2012/10/27(土) 08:17:56.32 ID:JomParhK
退院して初めて診察2週間あいてるんだけど、今ですら話したいこと一杯ある。
入院しているほうが、診察時間たくさん取ってくれるから楽になれたけど、
今は10分くらいで要約して話さないといけないから、難しい。
早く受診日が来てくれないかと願うばかり。
976優しい名無しさん:2012/10/27(土) 10:31:10.83 ID:YquyERUa
>>975

週1回の受診ではダメですか?と頼むのはどうでしょうか。
うちが通院している所は週に2回、受診してる人もいるってさ
977優しい名無しさん:2012/10/27(土) 15:46:45.37 ID:zPJR43Jh
>>952
良い感じだね。
978優しい名無しさん:2012/10/27(土) 21:35:06.00 ID:GT4ju/W9
>>977
ありがとう。
火曜日に受診だから、目元頭の中を整理しながら準備してるところ。
979優しい名無しさん:2012/10/27(土) 21:36:24.14 ID:GT4ju/W9
×目元頭の中
○メモと頭の中

ATOK12に変えてからこんなんばっかだorz
980優しい名無しさん:2012/10/27(土) 22:04:58.13 ID:p+I6UUKH
月曜日診察だ。今からメモ書きして、明日まとめよう。

とりあえず前回診察からの変化・今後考えている自分なりのリハビリ?の質問と
診断書も頼まないと。
結構変化が大きかったけど、簡素に言わないとね。
981優しい名無しさん:2012/10/27(土) 22:24:58.98 ID:GT4ju/W9
簡素に、って難しいよね。

自分はすぐ長文になっちゃうから、一通り長文書いてから短くしてる。
最終的には2週間分をA4で2枚に収めることに自分で決めてる。

982優しい名無しさん:2012/10/28(日) 14:19:05.54 ID:KgLccr9u
>>976
先生が自分のスケジュールを見て、一杯だったみたいで、2週開くことになったのです。
私も、何事もなく過ごせると思っていたのだけど、親族が亡くなりばたばたして
しまって、通夜葬儀で思わぬストレスを受けてしまったものだから…。
病気なの隠して親族と交わるのは結構なストレスなのですね。
983優しい名無しさん:2012/10/28(日) 21:24:27.05 ID:Px8plVvK
そもそも、うつ病などなのをなぜ隠さないといけないのですか。
984優しい名無しさん:2012/10/28(日) 21:41:09.08 ID:w/A/7s4x
>>983
主治医から隠せと言われたの?
985983:2012/10/28(日) 21:47:07.82 ID:Px8plVvK
>>984
>>983>>982最終行に対するレスです。
986優しい名無しさん:2012/10/29(月) 02:45:59.88 ID:qa/e9KJh
>>982
976です。

> 私も、何事もなく過ごせると思っていたのだけど、親族が亡くなりばたばたして
> しまって、通夜葬儀で思わぬストレスを受けてしまったものだから…。
 次回の診察の時に必ずそのストレスの原因を簡単に主治医の先生に
話してみて下さい。
 お薬ではなく、何か対処法を考えて頂けるかもしれませんし。
> 病気なの隠して親族と交わるのは結構なストレスなのですね。
 病気のことを親族に隠しているというのも先生に伝えた方が良いと
私は思うのですが…?
 おそらく先生も982さんが何に対してストレスを感じて日常的に
どんな支障があるのかを知りたいのではないでしょうかね。
987優しい名無しさん:2012/10/29(月) 06:06:16.70 ID:q/B840JT
>>983
たまにしか顔を会わせない親族にわざわざ病気で仕事をやめてしまって
いることを、伝えたくなかったのです。知っている人もいますが、私の
体調どころではなかったので自分で頓服を飲んだり、静かな場所に行って
気持ちの切り替えをしたりするしかなかったのです。
988優しい名無しさん:2012/10/29(月) 06:17:37.77 ID:q/B840JT
>>986
アドバイスありがとうございます。次回診察はこの話は必ず出そうと
思っています。遠い存在である親族とは無難な接し方ができたのですが、
久しぶりに会う姉に対してだけは、ストレスを感じざるを得ませんでした。
家族関係がよくないことがつらさの一端になっているのはわかっています。
普段は疎遠なので、こういう場面で顔を合わせるとどうしてよいか
わからなくなるのです。
これも、先生に話していかないといけないでしょうね。
989優しい名無しさん:2012/10/29(月) 10:37:00.01 ID:v8E25Pri
明日受診だから前回からのメモを読み返したけど
気分の上下が激しかったなと自分でびっくり。

主治医に提出するかどうかはともかく、
メモつけてない人はつけてみるといいよ。
毎日1行でもいいから、ちょっと書いておく。
そうすると自分のことが本当によくわかる。

自分のことなのにちゃんとわかってないんだなあと
自覚することにもなるわけだけど
それでもそれがわかることも大切だよね。
990優しい名無しさん:2012/10/29(月) 12:34:04.63 ID:9Pt1brXz
手帳には単語と頓服の服用時間、どこにでかけた、丸まってたとか
書いてるんだけど、病院に行く前に2週間分の総括メモにして先生に話したら
そのメモほったらかしにしといたから、しばらく経つと手帳だけ見てもよくわからない(苦笑)
メモ残しておくべきだった。。。
見開き1カ月カレンダー形式の簡単な手帳だから、書く欄も小さいから。失敗したな。
先生には伝わってるけど、自分の中で漠然とした感じしか記憶にないわ。
991優しい名無しさん:2012/10/29(月) 13:17:47.70 ID:dNaJuWqz
次スレ46
992優しい名無しさん:2012/10/29(月) 15:18:50.40 ID:qa/e9KJh
ごめん。前回に続き今回も次のスレ立て出来なかった。
どなたか宜しくお願いします。
993優しい名無しさん:2012/10/29(月) 15:24:19.16 ID:9vO5q5oH
ほい、次スレ
テンプレも順次貼ります

精神科・心療内科で毎回何話すの? 第8話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351491771/
994優しい名無しさん:2012/10/29(月) 15:27:43.87 ID:9vO5q5oH
すまん、このスレ数字全角だったのね
半角にしちまったよ
あと、関連スレの次スレがわからないので調べられる方お願いします
995優しい名無しさん:2012/10/29(月) 15:31:48.64 ID:dNaJuWqz
スレ立ておつ
996優しい名無しさん:2012/10/29(月) 16:33:17.51 ID:qa/e9KJh
>>993-994
乙です〜。ありがとう。
まあ、細かい事はお気になさらず…

一応、関連スレ貼っておきました。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1351491771/3
997優しい名無しさん:2012/10/29(月) 17:00:53.90 ID:PgFl80fl
うめ
998優しい名無しさん:2012/10/29(月) 17:01:20.36 ID:PgFl80fl
うめうめ
999優しい名無しさん:2012/10/29(月) 17:27:52.63 ID:BnX3NfA+
999
1000優しい名無しさん:2012/10/29(月) 17:34:26.05 ID:OgKAPv7/
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。