統合失調症の陰性症状に苦しむ人29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
■前スレ
統合失調症の陰性症状に苦しむ人28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335637274/

■関連スレ
統合失調症の陰性症状改善のためのスレ(dat落ち)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1256552014/
2優しい名無しさん:2012/06/01(金) 06:20:29.02 ID:NnPZzA/X
統合失調症の陰性症状とは?

陰性症状は発症した時点から現れることもありますが、通常は発症後数年経つうちに目立ってくるものです。
陰性症状は陽性症状と反対に、正常な心理状態にまで及ばないものを指します。
「及ばない」というのは、普通の人よりも感情の揺れや言葉・行動の動きが鈍くなり、通常の状態にまで至らなくなることです。

代表的な陰性症状
・自閉  引きこもり、自分の殻に引きこもること
・無為  意欲が低下し、何に対しても関心がなくなること
・情動の平板化
・情動鈍麻 表情が乏しくなる、自発性がなくなる、感情の変化が少なくなる 声の抑揚がなくなる
・思考の貧困 会話が少なくなる、会話内容が貧しくなる、すぐに返答できなくなる。使う単語が少なくなる
・意欲・発動性欠如 身だしなみに気を遣わなくなる、だらしなくなる
・仕事や勉強が長続きできない
・快感消失・非社交性 趣味や娯楽などへの関心が薄れる、性的関心の低下 親近感を感じなくなる
・注意力の障害 ぼーっとしている、物事に集中できない

これらの症状は、従来の抗精神病薬では効果がないとされてきました。
しかし近年では非定型抗精神病薬という新タイプの薬が登場し、陰性症状にも有効との報告が多くなされています。

ただ、登場してから日が浅いため、どの程度効くのかははっきりしていません。今後の研究成果が待たれます。

http://www.karacli.com/schizophrenie.html02.html
3優しい名無しさん:2012/06/01(金) 06:22:13.55 ID:NnPZzA/X
陰性症状は思考エネルギーが足りない状態です。
・無気力 (意欲の低下、集中力の低下、自信喪失)
・無関心 (社会や娯楽や服装などに興味がなくなる)
・感情鈍麻 (喜怒哀楽が乏しくなる、表情変化がなくなる)
・不衛生 (入浴・歯磨き・着替え等をしない)
・不摂生 (食事が適切にできない。過食or栄養不足)
・疲労感 (たいして動いてなくても疲れを感じる)
・思考障害 (考えが定まらない、考えること自体ができない)
・自閉 (人との接触を拒否する、小声、無口、逃避)
・失快楽(性・食・娯楽に対する快感が乏しくなる)

妄想・幻覚・幻聴・緊張・焦燥・不安・過敏といった現象は
思考エネルギーが過剰の状態で陽性症状です。
もしくは正常な思考状態だったりします。

基本的には、陽性症状は急性期に、陰性症状は消耗期に発生しますが
陽性と陰性が同時期に発生するケースもあります。
また、統合失調症以外のうつ病などの精神障害が併発している場合もあります。

死にたいという負の感情は、恐らく陽性症状かうつ病等の症状です。
統合失調症の陽性症状に苦しむ人のスレ 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1336975475/
4優しい名無しさん:2012/06/02(土) 11:58:01.58 ID:jJVVNRVR
5優しい名無しさん:2012/06/02(土) 21:51:09.40 ID:JW0tv4zs
               {/        /             ∨-=ミマ \
                       /  /          ヽ     ∨i{ /}  }}
                 /      / /| : /              i:     ∨/ ノリ  /⌒)
             /イ     : / ⌒ト |    /|  ∧      |:    |、__,彡   {  ⌒)
              |/ . : : :| :/  | l   |/  /⌒ト、:/∨:!:     |/: : : ハ / ̄ ̄
       (⌒ヽ       レイ: : : : 〃⌒心八 │ ∨   | :/\| :     | : : : : : |
.         ヽ  ヽ、  -、:|: :|: イ{{. i_ノ:.:ハ \|      |/   :|/     厶L:_:」_:リ
          \  `(  }八八ハ. 弋いソ     __   /     ,: : : : : |      クソスレ、はっじまっるよー♪
.           /  ⌒ヽ ∨ : : :j(//)  .      ⌒¨¨~ヾ /: :    / :   リ
          〈   ´ ̄)  | : {           _     (//) : :   / : :   |
         '    '⌒) }i| : :丶    「   }   ∠/: :   / : : :   |
         '.  ノ´ {八 : :∧\    __ノ      / : : :  / : : : : 人|
                } \厶:∨::>  _,,,...  ´/: :/| 〃丶:∧: :/
            /〉   ∧ /{:::|「::::::::::::::::: ∧    // /|/::::::::::\|/
       / /   /  〉 八:||:::::::::::::::::/_     /:::::::::::::::::::/>、
6優しい名無しさん:2012/06/03(日) 01:02:23.50 ID:RpGwLCqx
>>1

7優しい名無しさん:2012/06/03(日) 08:20:54.90 ID:xhonvusK
>>ありがとう
また利用させて頂きます
8優しい名無しさん:2012/06/03(日) 19:38:59.34 ID:Sqlr4HMe
サッカーとかバレーとかに何でみんなそんなに熱狂出来るのか分からない。。
何が楽しいんだよ
9五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2012/06/03(日) 19:57:51.23 ID:0337USBv
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
10優しい名無しさん:2012/06/03(日) 20:34:21.39 ID:oACsL3qP
香ばしい。
11優しい名無しさん:2012/06/04(月) 00:43:24.49 ID:tZwHdJXi
芳ばしい
12優しい名無しさん:2012/06/04(月) 02:39:21.26 ID:HDIMZE3X
母が糖質で、私も陰性症状主体の糖質です。どこに書くべきが分からず、こちらに書きました。

ちょっと思ってることを書き込んで意見を貰いたいのですが、自分語りウザイとかお前は甘えてるだけだとか言われそうで…どの板というかスレに書くべきなのか悩んでいます。

それとも2chで書くべきではないのでしょうか。でも普段周りには話せなくて。
13優しい名無しさん:2012/06/04(月) 06:33:44.60 ID:jBmpf7gC
>>12
たまに変なひとが極端なことを言いますが、スルーしましょう。
14優しい名無しさん:2012/06/04(月) 12:11:04.62 ID:5a+/F9GA
薬もらってきた。親子3人とも薬漬け。しかも同じ病院。
15優しい名無しさん:2012/06/04(月) 12:43:38.52 ID:XVR35331
前スレのグルタミン摂取はどうなの
気休めレベル?
16優しい名無しさん:2012/06/04(月) 13:00:21.92 ID:3RqvUMch
>>12
私はほとんど書き込みはしませんが、毎日このスレに来ています。
いろいろな人の話が参考になります。

病気でイライラしている人も多いので、傷つけるようなレスも
あるかもしれませんが、勇気を出してお気持ちを聞かせてください。
17優しい名無しさん:2012/06/04(月) 16:48:24.91 ID:HDIMZE3X
>>13
>>16
レスありがとうございます。
時々このスレに書き込みさせて貰ってるのですが…今回は色々考えてやっぱりやめておこうと思います。すみませんでした。
18優しい名無しさん:2012/06/04(月) 17:37:56.39 ID:/mSpFxcV
>>17
何でも書き込んでいいですよ
そんな遠慮なさらず
19優しい名無しさん:2012/06/04(月) 18:07:12.78 ID:YeEqLMfA
グルタミン酸は口から取り込んでも意味ないらしい。
味の素が、一時期同じようなの発売して注目されてたよね
でもその後、まったく効果ないし大量摂取で
内臓のどこか悪くなる注意て新聞か何かで見たよ。
20優しい名無しさん:2012/06/04(月) 18:18:14.06 ID:khyWq5TW
不眠、被害関係妄想、思路弛緩、滅裂思考に悩んでました
21優しい名無しさん:2012/06/04(月) 18:53:27.12 ID:3D972maF
散歩なう
22優しい名無しさん:2012/06/04(月) 19:16:41.58 ID:8o+yG+8b
なうじゃねえよ池沼
23優しい名無しさん:2012/06/04(月) 19:59:18.76 ID:pUAQ5UW5
このままだといつか俺
犯罪を犯すな
もう俺の思考回路がやばい
24優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:22:14.36 ID:/mSpFxcV
どうやばいんだい?
25優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:30:28.29 ID:/mSpFxcV
生きてる実感が無さ過ぎる
26優しい名無しさん:2012/06/04(月) 21:51:17.95 ID:pUAQ5UW5
>>24
なんか無性に万引きがしたくなる
27優しい名無しさん:2012/06/04(月) 22:41:34.36 ID:3D972maF
帰還なう
28優しい名無しさん:2012/06/04(月) 23:33:30.54 ID:xUGaMeIW
>>22
散歩なう様に謝れこの糞ガキが!
29優しい名無しさん:2012/06/04(月) 23:34:45.59 ID:xUGaMeIW
>>27
  ( _ _) なう様お帰りなさいませ。
  (ヽノ
  ll
30優しい名無しさん:2012/06/04(月) 23:59:28.73 ID:HDIMZE3X
>>17
優しいお言葉ありがとうございます。何だか考えがまとまらないんです。

でも、ちょっと今辛いです。死にたいです。病気になったことが本当に悔しい。メンヘラニートだから姉からは疎まれ冷たくされ、健常者の友達は辛いこともあると思うけど、充実した生活を送っていて…私も健常者だったら違う人生歩んでたかな、って考えたり。

2ch見てメンヘラニートはどう思われてるか知って、多分家族も友人も…私をよくは思ってないんです。家族や友人のお荷物になるより、死んだ方がいいのかも。
31優しい名無しさん:2012/06/05(火) 00:02:25.67 ID:HDIMZE3X
不快に感じた方いたら…すみません。
32優しい名無しさん:2012/06/05(火) 00:29:08.16 ID:1Xa2prqb
自意識過剰もいい加減にしろっ!
謙遜しながらしつこくグダグダいい続けるほうがイラつく
何がしたいの?言いたいことがあるなら言えば?
言うつもりがないならしつこくグダグダ言うなよ
33優しい名無しさん:2012/06/05(火) 00:36:26.75 ID:pUZaft5q
>>32
ごめんなさい…。スレ汚し失礼しました。もう書き込みません。
34優しい名無しさん:2012/06/05(火) 00:58:05.60 ID:qWNW+5zM
被害妄想、自虐、焦燥、不安、過敏、自殺願望
ネガティブな内容でも、思考が頭の中で膨張してるのは陰性の症状じゃないぞ

感情鈍麻、鈍感、無気力の半植物人間状態の陰性症状から、
リハビリや投薬によってネガティブながらも感情が発生してるなら、
人格が改善されてきてる証だと思え。
35優しい名無しさん:2012/06/05(火) 06:41:06.50 ID:dx6YzHhW
これは陰性とは違うのではと思いカキコ
俺週5,6日は一日中寝た切りで、よほど気が向いた時じゃないとネットできない
でも残りの日はファミレスでドリンクバーしたり漫画読んだりできる
これは何なんだろ。
36優しい名無しさん:2012/06/05(火) 06:49:53.12 ID:ppgZXrQt
>>35
年金もらってる?もらっていいレベルだと思う。
37優しい名無しさん:2012/06/05(火) 15:45:06.94 ID:lb9f30wF
作業所行ってきた−、

でも帰って来てもしたいことない…
晩御飯作るまで寝るしかない
38優しい名無しさん:2012/06/05(火) 20:29:59.03 ID:dx6YzHhW
>>36
35です
年金は最近貰い始めた。厚生2級ってやつ。
今日もずっと寝てた。
39優しい名無しさん:2012/06/05(火) 22:34:01.82 ID:El5YBDux
美しいものを見ても美しいって感じない。
何もかもが色褪せて見える。
脳のどっかがおかしくなったのだろうか?
40優しい名無しさん:2012/06/05(火) 23:34:01.33 ID:33DWcqma
>>39
陰性症状ってそういう症状だよ
今はただ、お休みなんし
41優しい名無しさん:2012/06/06(水) 03:57:05.05 ID:FN/rRgH5
test
42優しい名無しさん:2012/06/06(水) 04:02:46.06 ID:FN/rRgH5
リスパダール、ロナセンと変えて
ジプレキサも合わないみたいだ。
薬飲んで半日くらい悪夢見てるような不安感が治まらない

エヒリファイとかいうのに変えてもらえば良いのだろうか
43優しい名無しさん:2012/06/06(水) 04:06:59.94 ID:FN/rRgH5
エビリファイだったなんだエヒリファイって
44優しい名無しさん:2012/06/06(水) 08:16:39.77 ID:k3uKdhJv
合う薬探すしかないね

ああしかし、通院するのも面倒臭い。薬無くなるから仕方なしに行くけど
45優しい名無しさん:2012/06/06(水) 11:51:16.94 ID:2Xlh4VT5
まあこの病気になった時点で
その人の人生は終わったようなもんだよ
治らない限り
46優しい名無しさん:2012/06/06(水) 14:06:14.68 ID:kRhHBCu5
黙って半年間作業所行ってたのに、全然マシにならない。すぐに疲れてくるし、イライラしてくる。今日まで治まってきてると思ってたけど、全然ダメなことに気付いた。

ほんとに治るのに時間かかりやがる。終わった。
47優しい名無しさん:2012/06/06(水) 14:58:26.23 ID:LKoYx1A6
ああああああああ

48優しい名無しさん:2012/06/06(水) 15:18:37.72 ID:315N6+00
自分は神経症だったころ、影(無意識)が症状として現れていて、
それとたたかっていたんだけど、統合失調症になり、影がまったく消滅して
しまった。人間、影があるうちは大丈夫だと思う。「人生が終わった」ことの
内実は、影が失われたことなのだと思う。少なくとも自分の場合は。

自分は、影と関わっていたけど、影のほうが、自分の本身なのだと感じていた。
そういう意味でも、影が失われて、「自分」が失われたと感じている。
49優しい名無しさん:2012/06/06(水) 16:46:19.55 ID:LxBTwTQj
もう無理 なんにも頭にはいってこない 何度も無理くり働いたり 人間関係築こうと頑張ったけど 全部無駄だった はやく死にたい
50優しい名無しさん:2012/06/06(水) 17:08:24.90 ID:kRhHBCu5
無理やり働いたのがすげえわ
51優しい名無しさん:2012/06/06(水) 17:47:55.47 ID:LxBTwTQj
思えばガキの頃からなんかおかしかった いまはもう頭になんにもはいってこないし 生きてるか死んでるかわからない毎日 たぶんそのうち限界きて死ぬと思う というかそろそろ限界ちかい…
52優しい名無しさん:2012/06/06(水) 18:53:46.55 ID:b12VRLqD
散歩なう
53優しい名無しさん:2012/06/06(水) 19:09:09.30 ID:SOHF6+sv
散歩なう帰還なうしか言わない人 何者なんだ
54優しい名無しさん:2012/06/06(水) 20:26:41.40 ID:2Xlh4VT5
もう嫌だ
早く親に死んでほしい
55優しい名無しさん:2012/06/06(水) 20:34:02.83 ID:LKoYx1A6
過去に戻って人生やり直したい。心から何かを楽しみたい。
56優しい名無しさん:2012/06/06(水) 21:42:33.86 ID:z9D/vCv4
憂鬱でしょうがないのは陰性なのかな
気分が晴れなくて憂鬱で苦しい。
抑うつ状態なのかな?
こんな人ほかにいる?
57優しい名無しさん:2012/06/06(水) 22:21:49.63 ID:m3jX2InW
抑うつ状態は陰性の症状として普通に存在するよ
自分は抑うつ症状が家族に問題視されて病院へ→うつ病診断
→薬合わない→いろいろ試す→自分の状態を話せるようになりだして医者に言う
→統合失調症診断、になったよ
幻聴とか離人感とかあって辛く思っても、抑うつが強かった時は言うことすら出来なかった。
てか、そもそも起き上がれなかったしなー
今は統合失調症用の薬があってるのか、随分楽になってきた
58優しい名無しさん:2012/06/06(水) 22:44:24.99 ID:jnFMSJzh
統合失調症後抑うつ(ICD-10 F20.4)と
統合失調症残遺型(ICD-10 F20.5)の陰性症状は別物だぞ。

http://www.geocities.jp/kkn21310/qa/answer_49_kokoro.htm

精神保健福祉士の国家試験でも、○×問題で出題されてる。
59優しい名無しさん:2012/06/06(水) 22:47:18.02 ID:z9D/vCv4
>>57
レス、ありがとう。
薬はきちんと飲んでいるし、あっているんだけど、
時々ドーンと落ちるんだ、憂鬱で頭痛がしたり。
悪夢を見た日は特に1日中気分が悪い。

60優しい名無しさん:2012/06/06(水) 22:58:45.25 ID:z9D/vCv4
>>56だけど
>>58
情報ありがとう。
精神病後抑うつっていうのか。これはあるかもしれない。
急性期のときのいろいろな行動を後悔していたから。

皆さん、親切にありがとう。
61優しい名無しさん:2012/06/07(木) 11:31:12.12 ID:+mV3DbV+
イライラそわそわして表出れん
62優しい名無しさん:2012/06/07(木) 14:24:18.65 ID:6+3PcKHu
>>61
健常者ならイライラするような場面でも反応しないのが陰性症状
そんな場面じゃないのにイライラそわそわするのは陽性か別の疾患
63優しい名無しさん:2012/06/07(木) 15:24:14.75 ID:HNQ2Hg1W
>>62
抑欝はかなりあるのと、家族ですらストレス感じます。
そのくせ、急にそわそわ焦燥感にかられたりもあります。
症状は陰性で、焦燥は薬副作用(エビリファイメイン)と考えるのが妥当でしょうか
64優しい名無しさん:2012/06/07(木) 17:56:27.74 ID:8hv+QKdi
メールの返信をするのが嫌
まして電話の応対なんて無理だ
65優しい名無しさん:2012/06/07(木) 19:49:54.45 ID:VotBkQiQ
散歩してそのへんの草木を見れば・・・と考えたものの、
自分がそうだった時にはそんな余裕なかったしな。
66優しい名無しさん:2012/06/07(木) 19:54:29.42 ID:2FuPlWou
>>64
自分もメールの返信や電話で話すのもきつくなってきました

みなさんは陰性症状と抑うつ 認知障害とかどんな感じですか?
67優しい名無しさん:2012/06/07(木) 21:04:51.11 ID:+mV3DbV+
テレビやネット長時間見れなくなって、すぐ疲れてイライラするようになった。去年よりはだいぶ落ち着いてきたけど。
68優しい名無しさん:2012/06/07(木) 21:40:56.27 ID:WQo23CrN
今日は気分が良くて
最高の一日だったな
69優しい名無しさん:2012/06/07(木) 23:09:42.75 ID:1fl54nQS
あああみんなにおいていかれるせけんからああああ

かこにもどりたいよおおおお

70優しい名無しさん:2012/06/07(木) 23:20:56.04 ID:jpPoPvjs
おいていかれないよ。
みんな違う道を進んでいるんだから。
自分の人生を、ゆっくり歩いていけばいいよ。

今日、朝飲む薬が2倍になったよ。
でも、それで自分らしくいられるなら、悲しいことじゃない。

71優しい名無しさん:2012/06/07(木) 23:40:25.28 ID:1fl54nQS
仕事3日もサボっちゃった

明日行ったらハブにされるかな・・・?

仕事やめたいなぁ。。


面倒くさい
72優しい名無しさん:2012/06/08(金) 08:31:51.70 ID:Y1pzJmoB
元々社交性ないってか学校では常に虐められてたけど
もう大人なのに人との関係を全て切り崩してしまいたい
人と関わらなきゃ陰性症状なんか出ないのにどうして人と関わらなきゃいけないんだ
凄い鬱だった時期はもう抜けてるけど生きてるのはもう半分義務みたいになってて
死ぬのも辛い事を知っちゃって生きてれば生きてるで辛い事しかないし
どこにも行き場がない

元々アスペルガー気味に生まれてきたから、遺伝しちゃいけないって理由で結婚する事も許されないなんて
もう生きてる楽しさの半分ぐらいはなくなってるんじゃないか

もう人の声聞くのも、喋るのも嫌だ
引き篭りって呼ばれてもいいし、ニートじゃないだけマシだと思うけど正直やってられない
73優しい名無しさん:2012/06/08(金) 09:05:56.63 ID:80nrANFK
めまいがある人います?
74優しい名無しさん:2012/06/08(金) 09:25:30.89 ID:Y1pzJmoB
多分自律神経失調症気味なだけなんだと思うが、あるっちゃあるよ<めまい
寝れない日とか、精神がぐらぐらしだすとたまに地震が来たんじゃないかってぐらいぐらんぐらん脳みそから揺れてめまいする
75優しい名無しさん:2012/06/08(金) 09:35:34.14 ID:ZWarAuvc
わたしもメールや電話は無理ですね、
陰性症状がでて6年になるけどそのふたつは今もダメだ。。。
76優しい名無しさん:2012/06/08(金) 09:57:25.78 ID:HnN/FAZ3
私も引きこもり
もう5年目
世間の声が届かない…
人との関わり方も忘れちゃった。
一応障害者施設で働いてるけど、そろそろ限界。今日もサボったし…みんなに白い目で見られちゃうよ……でも行きたくないんだよ家で引きこもって好きなことしてたほうが楽
77優しい名無しさん:2012/06/08(金) 11:50:10.34 ID:Y1pzJmoB
家で引きこもってなきゃ精神保てないよね…
他の目いちいち気にして生きなきゃいけないのとか真面目に苦痛
必要悪な関わりさえ残ってればもうそれでいい
78優しい名無しさん:2012/06/08(金) 12:35:01.91 ID:Acm01czJ
自分は、自己愛性人格障害の人に、統合失調症にまで追い込まれた。
彼と会うたびに、言葉の暴力を浴びせられ、いろんな行動を強制され、
「自分」というものが、どんどん消えていった。それで、最終的に、
自分の人格は、消滅した。似たような人、いますか?いないでしょうね。
79優しい名無しさん:2012/06/08(金) 14:58:41.67 ID:qCs2VT1s
>>76
家で引きこもって好きなことしてたほうが楽

好きなことがあるだけでもいいじゃん
自分は働けないし趣味も全部無くなった
80優しい名無しさん:2012/06/08(金) 15:28:58.18 ID:AGn+y3ah
>>78
そういう人間にタゲられてはいはい言うこときくほど自分がなくて自我が
薄かったんだろうから、それはもともと糖質のベースがある精神だったんだよ

ダメ男にタゲられて引っ掛かったのはかわいそうだけど、たいていそういう事例は
共依存でお互いが引き合った結果だ
「病気になったのは全部他人のせい、いつも苦痛なのは他人のせい」ってボダみたいな思考法は
気をつけた方がいい
糖質も脳の病気じゃなくボダみたいな性格の病気だと差別される原因になる
81優しい名無しさん:2012/06/08(金) 16:13:02.44 ID:HnN/FAZ3
>>79
私も趣味ないですよ
82優しい名無しさん:2012/06/08(金) 18:00:30.59 ID:gU9R+GP9
>>81
でも好きな事はあるんでしょう?
例えばどんな事が好き?
83優しい名無しさん:2012/06/08(金) 18:40:17.23 ID:HnN/FAZ3
>>82
病気になる前はありましたよ
漫画とか読んだりテレビ見たり買い物したり…
今は何も楽しめない
84優しい名無しさん:2012/06/08(金) 20:42:18.03 ID:VUxocGoj
疲れたな。疲れた
前みたいに人と喋りたいなあ…
メールすらまともに出来ない
85優しい名無しさん:2012/06/08(金) 22:50:23.86 ID:QEn4HaOb
俺はポップンという
趣味があるからまだまし
86優しい名無しさん:2012/06/08(金) 22:55:43.36 ID:y3dlZpWd
陰性症状出てる時って趣味の事考えて楽しもうとしても全然楽しくないし、手に付かない
それ考えたらハイになってる時がどんだけ楽か身にしみるよ…
87優しい名無しさん:2012/06/08(金) 23:16:49.98 ID:zrOXdNy1
たしかに陽性の頃は傍目には異常だったんだろうけどこんなに辛くはなかった
無関心無感動がこんなに辛いとは
88優しい名無しさん:2012/06/08(金) 23:51:31.32 ID:JeJnA4dw
人と接するとき、気を遣うことができない…。相手を傷つける発言を何度もしたり、嫌われるような行動をしてしまう。

さっきも友達に嫌われた。気の遣い方が分からないんだ…。どうしたらいいんだあああ!
89優しい名無しさん:2012/06/09(土) 00:23:41.77 ID:h5ykrdju
>>88思ったことを口にだしちゃう?
90優しい名無しさん:2012/06/09(土) 00:27:33.21 ID:2xm74cZF
友達に嫌われる事なんて日常茶飯事でもう感覚麻痺しちゃってるよ…
傷付けたりしたくないのにそう言う行動取っちゃって結果的に傷つけちゃうし

でも逆に人間なんていっぱいいるんだから、また次頑張って直せばいいって思って頑張って前向きでいたいなって思ってる
それは物凄く難しいけどね…
91優しい名無しさん:2012/06/09(土) 00:58:44.63 ID:r8/RgRvv
>>89
…うん。口に出しちゃう。

これを言ったら相手がどう思う、とか考えられない…。相手や場の雰囲気も読めないから、場違いなこと言って「え?」って感じになる。陰性症状になってからそうなった…。私だけなのかな…。

>>90
私はもう3人くらい友達失った…。失ってもそれ程ショックを感じない自分がいる。
私も傷つけたくないけど傷つける行動とっちゃう。…主治医に相談すべきか…orz
92優しい名無しさん:2012/06/09(土) 01:31:44.01 ID:ESq94K6V
もう人と一緒にいて 楽しいとか安心するとか居心地いいとかいう気持ちわすれた どうすれば幸せになれるか今は想像もできない まさに袋小路 出口のない迷路に迷い込んだ感じだ…
93優しい名無しさん:2012/06/09(土) 04:54:35.98 ID:9s2Bf4wj
人がいるだけで、いらいらする。

自分だけの物音しない空間で妄想の世界に浸りたい

一人になると脳内で沢山のシュミレーションやお喋りが始まる。
それが一番落ち着く。

人(家族も)みな、煩わしい通り越して○したい
どんなにすっきりするだろう
94優しい名無しさん:2012/06/09(土) 05:20:14.94 ID:OpLjInn/
人とリアルで関わるのは本当に辛いから、一人暮らししてる
家族とほぼ縁切れてるけどあんまり気にしてない
正直、家族であろうとも、同じ人間だとは思いたくない程度には疲れきってる
95優しい名無しさん:2012/06/09(土) 05:54:46.35 ID:6aXmbBt2
抗うつ薬アモキサンで意欲がでなかったので陰性なのかなぁと、なのでインヴェガ増やして様子見三日目なんですが、なんとなくやる気がでてるような。プラセボかもしれませんが
96優しい名無しさん:2012/06/09(土) 06:42:03.58 ID:gOVLTRhI
なんでみんな動けるの?なんで俺は動けないんだ
97優しい名無しさん:2012/06/09(土) 07:14:03.64 ID:KUsInAVN
動けないよ
動かない身体を無理矢理動かしてるだけ
機械みたなものだよ
98優しい名無しさん:2012/06/09(土) 14:26:48.14 ID:07muRY5P
挑発したり刺激を与えたりして様子を窺おうとする周囲に腹が立つ。
99優しい名無しさん:2012/06/09(土) 16:45:00.81 ID:xVDk0nPo
自分が生きてる実感がない
引きこもりすぎだよね…しまった…
何か、本当に生きてる実感がほしい
自分だけ宙に浮いてるみたいな感じ
地球上に生きてる実感がない
意味不明でごめんなさい…
100優しい名無しさん:2012/06/09(土) 19:45:21.48 ID:klTZUezT
暇の苦痛が酷い。
101優しい名無しさん:2012/06/09(土) 20:04:09.81 ID:FJ8VR4Aa
>>99
分かる
他人と同じ空気すってるはずなのに自分だけそこに取り残されてて
周りと違うんじゃないかっていつも不安でしょうがなくなる
ひきこもりどうしたらいいんだろうね…
102優しい名無しさん:2012/06/09(土) 20:31:06.45 ID:T3NLmPLB
>98
俺もそうだけど
腹立てられるだけの人間性がまだ残ってるんだなって
プラス思考するようにしてるわ
103優しい名無しさん:2012/06/09(土) 20:58:55.99 ID:w2yaZ5Sk
そういや腹とか立たなくなったなあ
最近は楽しいって感情がほんの少しでてきた
レスも出来る
風呂とかなかなか入れんからまだまだ本調子ではないけど
104優しい名無しさん:2012/06/09(土) 21:03:07.41 ID:07muRY5P
>>102
なるほど、参考になります。
105優しい名無しさん:2012/06/09(土) 21:59:16.88 ID:WKUK7ecq
>>98
どういう関わり方でさえ、人から関心持たれるだけまだ良くないか?
周りにヤバイやつと思われたら空気扱いか徹底的に排除される
106優しい名無しさん:2012/06/09(土) 22:14:50.41 ID:9s2Bf4wj
>>100固体は飲み込める?その前に肩凝りから首懲り酷くなかった?最近大きめなストレスかからなかった?

一応内科受診すすめるけど、多分何かの離脱か自律神経。

自分がそうだったから。

お大事に
107優しい名無しさん:2012/06/09(土) 23:27:00.59 ID:si2dZ4kL
ジプレキサからロナセンに替えたら本当に軽い躁って感じで調子良い
もっとはやくロナセンにするべきだった
108優しい名無しさん:2012/06/10(日) 05:41:48.20 ID:6JtGSdDu
やりたいと自分で思う事以外じゃもう身体が動かない
どうしたら動けるようになるのか分からない
参った、どん詰まりだ…
109優しい名無しさん:2012/06/10(日) 07:14:24.34 ID:MNru590q
自分、ロナセンダメだった。頭痛、半身の痺れに涎…ホントに薬って人により合う合わないあるねえ
110優しい名無しさん:2012/06/10(日) 08:35:26.82 ID:WGs7JYeF
俺の彼女が統合失調症になった。
あれは異常だ。人が変わる。
力もすごくて、無意識にリスカ。

悩んでる人はそんなに悩まなくていいよ。

すべて病気が悪いんだ。
あんたたちは無理しなくていいよ。
111優しい名無しさん:2012/06/10(日) 14:02:37.72 ID:qc4YyWxw
昔の俺はこんなんじゃなかった
楽しいことが山のようにあって、いつもキラキラ輝いていた
特に中学校時代は嫌なことなんかこれっぽっちもなくて
毎日が幸せだった、でも高校に入ってから鬱病になって
何にも楽しいことがなくなって、大学3年のときにこの病気になった
もう昔みたいに何かを見て感動することもなくなったし
楽しいこともただ食べることだけになってしまった
もう何もしたくない、働きたくもない
生活保護を受けて楽して生きたい、そう思う毎日だよ
できるならまたアニメとか見て感動したいよ
112優しい名無しさん:2012/06/10(日) 17:16:57.49 ID:zy5ib/P4
2012年6月11日(月曜)再放送6月18日(月曜)
Our Voices 「働く」(1)
「愛」「夢」「友情」…。人生に深い関わりがあるテーマを、さまざまな生きづらさと向き合ってきた
“マイノリティ”が語り合います。第2回は「働く」。「統合失調症×摂食障害」のクロストークでお送りします。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2012-06/11.html

2012年6月12日(火曜)再放送6月19日(火曜)
Our Voices 「働く」(2)
「愛」「夢」「友情」…。人生に深い関わりがあるテーマを、さまざまな生きづらさと向き合ってきた
“マイノリティ”が語り合います。第2回は「働く」。「統合失調症×摂食障害」のクロストークでお送りします。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2012-06/11.html
113優しい名無しさん:2012/06/10(日) 20:34:53.91 ID:qwcgmSAS
陰性がすすんで思ったことは なにかを考えたり 感じたりすることは生きることそのものだということ 死んでないだけで 生きてもいない 病気から終身刑の宣告でもくらったような感じだ
114優しい名無しさん:2012/06/10(日) 20:54:52.00 ID:dPomlPHu
仕事明日から行く…。
先週4日もサボったから、何か言われるかハブにされるかもしれない…。
怖い。
115優しい名無しさん:2012/06/10(日) 22:15:57.72 ID:dPomlPHu
何か考えようとしても思考がストップするし人といるとストレス溜まるだけ、本当生き地獄だ
心が休まらない
一日中不安イライラ
116優しい名無しさん:2012/06/10(日) 23:45:06.67 ID:WGs7JYeF
>>114
生活保護うけりゃいいじゃん。
本当に精神やんでるなら、堂々と受けようよ。

そのための生活保護なんだから。
117優しい名無しさん:2012/06/11(月) 01:15:07.42 ID:DjUy+t1i
仕事、学校、人付き合い、全部放棄していい。
ただ、十分な睡眠、食事、朝起きて夜寝るという生活は大事。
これすらしんどいのはよく分かってる。
脚むずむずしたりそわそわするよな。俺も苦しかった。
でも、これこそ最良の治療法。
回復期の患者(23♂)より
118優しい名無しさん:2012/06/11(月) 01:21:03.03 ID:wn9ujnX8
生活保護は順踏まなきゃいけないから物凄く大変だよ
働けるならって言う理由で保護を撥ね付ける役所も多いって聞いた
さっきまでドキュメントで生活保護の話してたけどやっぱり生活保護は受ける事自体物凄く心労になるんだなって思った
119優しい名無しさん:2012/06/11(月) 05:50:22.69 ID:U89hDiIo
>>115 その辺ひっくり返して誰彼構わず怒鳴りつけたくなるほど苛々が納まらないんだが。
レキソ、デパス、メイラじゃもうダメなのか…海老でも被害妄想は消えない。
何かオススメない?
せめて勤務中だけでも。
てか、不安感から苛々も沸くんだ…
120優しい名無しさん:2012/06/11(月) 07:04:05.91 ID:YdQ8l8O0
なんにも熱中できない
泥人形のような気分
121優しい名無しさん:2012/06/11(月) 09:07:52.25 ID:mU0mEkcE
>>116
生活保護ですか…。
親が多分許してくれないだろうな…
今さっき、また仮病の電話入れて休みました…
「体調が悪いので…」
向こうは心の中で、「おいおいインフルエンザじゃあるまいしどんだけ体調悪いんだよ!?ズル休みだろ?」と思ってるんだろうな…
声も苛立ってたし、明日から仮に行ったとしても信用されないでイジメとかに合うかもとか考えたら二度と仕事に行きたくない…毎朝、仕事がしんどくて、ずっと寝ていたい…
もう仮病の電話入れたくない…
元々引きこもりだったんで、やっと働けるようになって親が喜んでいるから、仕事辞めさせてはくれないんですよ…
「精神的に限界」「キツい」と言っても病気に理解がないので、「みんな仕事キツくてもやってるんだよ!」「成人したのに甘えてばかりいるな」と言われて、甘え、怠けとしか見られません。医者にも、早く働きましょうねと言われるから…
薬飲んでも体がダルくて動けません。
122優しい名無しさん:2012/06/11(月) 09:15:58.87 ID:hG7UqY7q
>>121
可哀想だな。
病院変わったら?
働けなんていう医者は精神的に良く無いよ。

書き込みみててただの怠けだとは思えない。
123優しい名無しさん:2012/06/11(月) 09:26:47.89 ID:S3nSZh9w
生活保護は、一世帯の世帯主の収入があれば受けたとしても大した額入って来ないと言うか確実にそれ受け付けで弾かれるタイプだよ
申請する時も家族に意思聞いて来るから、親が許してくれないんじゃまず無理だ…

親の理解がないみたいだから、経験談で話すけど
病院親に一緒に行って貰って、お子さんは、こう言う症状で苦しんでいるんですよって
明確に医師から説明して貰ってみたらどう?
家の家族も最初は分かってくれなくて苦しかったけど
掛かり付けのお医者さん連れて行ったら全然違う態度取るようになったし
病名調べたりしてくれたりするようになったから
多少は望みあるんじゃないかな…
124優しい名無しさん:2012/06/11(月) 09:30:29.34 ID:S3nSZh9w
>>123>>121さんへのレス
後は>>122さんに同意で、病院変わった上で付き添って貰った方がいいよ
いいお医者さんと出会える事を祈ってる
125優しい名無しさん:2012/06/11(月) 09:32:14.97 ID:mU0mEkcE
>>122
本当にただの怠けにしか見られません…仕事場も障害者施設なんで、病気に多少の理解はありますが、仕事中はとても厳しく怒鳴りつけることもあります。
気の抜けない作業なので、陰性の状態だと毎日ストレスフルの生活です。
半年続きましたが体がそろそろ限界みたいです…。立ち仕事だし…。
126優しい名無しさん:2012/06/11(月) 09:40:40.34 ID:iK78BABM
一日13,4時間寝て

36時間位起きてる状況なんだけど

改善策ありますか?(セロクエル50です)

127優しい名無しさん:2012/06/11(月) 13:30:03.85 ID:MFlzGq7h
>>119
ヒルナミン、リスパダール
128優しい名無しさん:2012/06/11(月) 13:45:12.68 ID:hG7UqY7q
>>125
親も、自分の息子だから病気だと思いたくないんだろうな。
いろんな精神科行って見てもらえよ。

で、親御さんにも良い先生なら説明してくれるよ。

あんたが親にどうこう言っても親や周りは怠けにしか見えないんだよ。
医者の診断書がないと説得力ない。
129優しい名無しさん:2012/06/11(月) 15:15:00.96 ID:mU0mEkcE
>>128
そうですね…。あ、私一応女ですw
病気じゃない、怠けだと言われると確かにそうかなと思ってしまいますが怠けているつもりはないんです
キツい時は一日中寝込むし…
医者とまずは相談ですかね…
130優しい名無しさん:2012/06/11(月) 15:41:29.04 ID:Fn5ByaPG
陰性症状かるくなって無理やりしばらく働いてるうちに陽性になった人いますか?常に孤独感とか 虚しさ感じるけど 妄想にとりつかれてエネルギーだけは異常にあるみたいな感覚だったんですけど
131優しい名無しさん:2012/06/11(月) 15:53:02.50 ID:mU0mEkcE
それ多少ありました

今気付いたんですけどどんな形であれ、人と関わるのはもう無理だなって…

静かな空間に自分一人で生活しないとどっかおかしくなっちゃうんです
統合失調症になると、自分を見失ってしまう…
何もしたくないし人と関わるだけで自分の中でストレス溜まる。
132優しい名無しさん:2012/06/11(月) 16:23:46.92 ID:GwumxW7I
仲良かった友達が結婚するかもって聞いた。自分は仕事も何もできてなくておいていかれてショックだった。

仕事も怖いし、どうしよう、焦らずに治して、勇気出して仕事するしかないのか…
現実は厳しい…
133優しい名無しさん:2012/06/11(月) 16:27:11.90 ID:EOJZYhkz
>>130
多分、オレずっーと、そんな感覚で働いてる。この書き込み見て気付いた。
134優しい名無しさん:2012/06/11(月) 16:31:57.19 ID:GwumxW7I
もっと普通になりたい、人といっぱい関わって、友達もいっぱい欲しくて、お金も最低でもいいから稼いで、忙しい毎日を送りたい。

病気になってから、人から浮いた人生になってもう限界だよ。
135優しい名無しさん:2012/06/11(月) 16:34:57.16 ID:hG7UqY7q
>>132
結婚なんてするもんじゃない。
ソース俺。

離婚しましたよ。はい。
136優しい名無しさん:2012/06/11(月) 17:17:00.38 ID:XngoWCKE
>>135
人生経験積めて良かったじゃん
羨ましいよ
137優しい名無しさん:2012/06/11(月) 17:18:57.23 ID:XngoWCKE
この糞重苦しく息苦しい体と精神を脱ぎ去りたい
138優しい名無しさん:2012/06/11(月) 17:38:08.73 ID:svZ4io/f
>>130
孤独感と虚しさは陰性、陽性どちらでも
常に感じていたな。
139優しい名無しさん:2012/06/11(月) 18:45:34.63 ID:GwumxW7I
自立支援の手続きで市役所行くのめんどくさい、どこ書いていいかわからないし、市役所なんてめったに行かないから全然わからない
イライラする
140優しい名無しさん:2012/06/11(月) 18:46:41.32 ID:I75mZ6Ob
散歩なう
141優しい名無しさん:2012/06/11(月) 19:00:41.86 ID:mU0mEkcE
>>139
私も手続きしなきゃだ。
面倒くさいよね…。
142優しい名無しさん:2012/06/11(月) 19:49:58.58 ID:hG7UqY7q
>>139
普通の人でもいらいらするよ。
職員アホばっかり。

暴れてやりゃいいんだよ。
俺は普通なんだけどいつも切れて帰ってくる。
143優しい名無しさん:2012/06/11(月) 19:53:26.80 ID:hG7UqY7q
>>136
ありがとう。
ちょっと元気でたよ。
144優しい名無しさん:2012/06/11(月) 20:20:27.46 ID:nqJuWGj5
ぼくは 仕事場めぐまれてる 優しい人ばかり それでも 四年すぎると 頑張ったり がんばれなかったり 疲れやすく 孤独感とか被害妄想とかでてくるけど みんな 優しいから辞めないで 頑張ってる。
145優しい名無しさん:2012/06/11(月) 20:24:46.85 ID:GwumxW7I
テレビも本も見れないから夜暇で暇でしょうがない、彼女できたらずっと話してるんだけどな…
ネットしかないわ…
146優しい名無しさん:2012/06/11(月) 21:20:38.63 ID:CDSy0HYo
頭の中に言いたいことはあるのに言葉にならない。
イメージが言葉に上手く結びつかない。
本を読んでも言葉が頭の中で意味を結ばないのでまともに読めない。
これって陰性症状?
147優しい名無しさん:2012/06/11(月) 21:39:01.53 ID:U/J7mx36
傍から見ると元気そうって言われるんだけど
俺的にはコンビニやスーパーのレジ打ちすら辛いと思う
くらいにやばい周りからの理解がないし辛すぎる
148優しい名無しさん:2012/06/11(月) 21:47:41.26 ID:8PBczVBP
日中が暇すぎてダメだ
149優しい名無しさん:2012/06/11(月) 22:13:38.50 ID:I75mZ6Ob
帰還なう
150優しい名無しさん:2012/06/11(月) 22:30:29.61 ID:H2Fhf4Ar
>>146
認知機能障害じゃないの。自分も、まったく同じような感じだけど。
151優しい名無しさん:2012/06/11(月) 22:40:22.64 ID:xgYrhh56
なんか良く分からなくて心の整理ができないままカキコ
とにかく日中眠くて疲れてやる気がでなくてずっと寝たきり。
いや、やる気はあるのかな…今朝は、布団干したいなトイレ掃除したいなと思ってたのにできなかった。
食事も一日1,2回。あとはトイレに行く以外布団から起き上がらずずっと横たわってる。
こんな風になる始まりは2,3か月前で、なんか親の気配が駄目になったんだよね。主治医は過敏だっていうんだけど
それから気配を避けて親がいない時間に食事したり風呂に入ったりするうちにこうなった
体重は2カ月で8kg減った。もともとちょい太り気味だったから全然平気なんだけどさ
長文スマソ 
152優しい名無しさん:2012/06/11(月) 23:17:17.42 ID:EOJZYhkz
オレは元々痩せぎみだったのに、去年色々あってさらに8キロぐらい痩せたからかなりヤバイ。だけどご飯食べる気しない。
153優しい名無しさん:2012/06/11(月) 23:27:42.10 ID:XngoWCKE
1日一食だけど体重変わらない
体脂肪だけ増えた
154優しい名無しさん:2012/06/11(月) 23:49:00.58 ID:Cph9atyj
障害年金額また減ってる…じわじわ首締められてる気がする
155優しい名無しさん:2012/06/11(月) 23:58:15.08 ID:mU0mEkcE
感情がなくなった。
マジで何もない。なさすぎる。
時間がずっと止まってる。

1日ゴロゴロしてればあっという間に終わる。しかも、何もしない(できない)

お腹空かないし眠くもならない。

もうおかしいよ自分…。薬飲むからこうなるのかな?

死んだ方がマシ。生き地獄だ。
156優しい名無しさん:2012/06/12(火) 01:00:59.05 ID:oCU5nzGV
>>155
時間がずっと止まってる割に
一日早く終わるのね。
157優しい名無しさん:2012/06/12(火) 01:14:40.29 ID:FbZFRGO6
なんとなく彼の言いたい事は、解るやん。そんなサラッと突っ込まなくても…
158優しい名無しさん:2012/06/12(火) 02:53:24.94 ID:lHmAYIzt
陰性症状の時と陽性症状っぽい時の落差が激しすぎる
陽性の時は何も出来ない状態だったのが嘘だったかのように動けるのに陰性の時はマジで動けなくなる
今は結構陰性っぽい感じ
159優しい名無しさん:2012/06/12(火) 10:44:37.04 ID:futKvHkj
今日もまた作業所寝坊した。
仕事では寝坊しないようにしたいからショックだった。

でも朝ねむい。
160優しい名無しさん:2012/06/12(火) 16:17:40.43 ID:uFMkWHB9
陰性のときって異常に眠くなったり 寝ちゃいますよね 昼夜逆転もなかなかなおらないし 夜ちゃんと6〜7時間寝て日中普通に過ごすみたいな 日常生活を普通にするのすら難易度高い気がする
161優しい名無しさん:2012/06/12(火) 18:36:29.75 ID:S7eg3zxb
男性で職につけない働けない焦りはありませんか?
なんにもやる気でなくて、でも焦りがでてしまう
社会復帰したい
162優しい名無しさん:2012/06/12(火) 19:09:28.36 ID:2u/c8ck2
死にたい
163優しい名無しさん:2012/06/12(火) 22:21:48.71 ID:uFMkWHB9
なにかを感じて 試行錯誤して、楽しんだり、きつい思いしたりして人生を生きたい 死んでないだけで生きてもいない もう嫌だ こんな病気に支配された人生
164優しい名無しさん:2012/06/12(火) 22:41:49.41 ID:oCU5nzGV
>>161
焦らなくてもいい。
健常者でも就職するのきつい時代。

165優しい名無しさん:2012/06/12(火) 22:52:28.65 ID:q1mb/HHn
>163
分かる。なにより先にこの病気が先行して邪魔をするもんな。
166優しい名無しさん:2012/06/13(水) 02:46:39.09 ID:fG4wEyvZ
>>160 
まさに今それ
23時ごろ薬飲んで寝る準備しても寝れなくて、結局眠くなるのが4〜6時で
寝ておきたら21時とか。貯金食いつぶしてる無職だから、翌日予定がないのが救い。
通院日の前日は眠れるかおきれるかで緊張して、結局寝ないで病院行ったり…。
167優しい名無しさん:2012/06/13(水) 10:39:11.86 ID:P0p/wRHf
この不安感とだるさの波はいったいなんなんだ
薬飲んでも全然調子良くなる気がしない
168優しい名無しさん:2012/06/13(水) 10:44:53.01 ID:8+i08uhg
>>166
オイラと同じだ。

用事がある前日の夜、翌朝ちゃんと起きれるか、緊張して眠れなくなって、
用事の日は徹夜して起きて、寝ずに用事を済ませ、
その次の日、起きれなくなって、日中寝っぱなしになって昼夜逆転になるんだよね。

上記サイクルの繰り返しだね。
169優しい名無しさん:2012/06/13(水) 11:32:21.15 ID:8VbU/Ztf
あ〜もう嫌だ。
なんでこんなへんな病気になったの?
元の自分に戻りたい。。
170優しい名無しさん:2012/06/13(水) 12:08:14.21 ID:38lHFnYq
もう嫌だ
毎日何も感じないし
朝起きるのが辛すぎて学校がある日は死にたくなる
何も感じないのが一番つらい
171優しい名無しさん:2012/06/13(水) 12:40:12.77 ID:DKNjAUX/
緊張する〜〜〜
172優しい名無しさん:2012/06/13(水) 12:43:13.74 ID:8VbU/Ztf
何で緊張するの?
173優しい名無しさん:2012/06/13(水) 12:49:46.26 ID:FGzYD8nI
ヘルパーの資格とるための実習に7月から行かないといけないから、すごい緊張する。2月にもあったんだけど逃げ出してしまったから、今回は成功させたいです。
174優しい名無しさん:2012/06/13(水) 13:33:15.33 ID:8VbU/Ztf
この病気でヘルパーの資格とるって凄いと思う。
私は今のところ何していいのかわからなくて苦しんでる。
資格採れるといいね。
175優しい名無しさん:2012/06/13(水) 13:50:31.33 ID:8VbU/Ztf
暇だ。苦しい。かといって何もできない。苦しい。
176優しい名無しさん:2012/06/13(水) 13:55:13.13 ID:FGzYD8nI
>>174
頑張ります、ありがとうございます。

自分は陰性症状になってからもう2年経つので、回復もしてきました。時間が経てば苦しみや不安も少なくなってくるので、大丈夫ですよ。
177優しい名無しさん:2012/06/13(水) 14:22:05.23 ID:8VbU/Ztf
私はまだ陰性症状になって間もないので、焦らないようにします。
お互い頑張りましょう。
178優しい名無しさん:2012/06/13(水) 15:41:29.28 ID:3MzC31SH
陰性症状のときと陽性症状の時目つきが変わるひといますか? 陰性症状のときは常に寝ぼけたように目が小さい感じで 陽性症状の時は目つきがパッチリあいて目が大きくなるみたいな
179優しい名無しさん:2012/06/13(水) 16:43:50.58 ID:L8JOShea
仕事終わった…
疲れすぎて死亡…
足の裏がジンジン痛いよー

陰性の状態で立ち仕事してる人います?
私もうヤケクソになってやってるんだけど 最近暑いしいつぶっ倒れるか分からない
180優しい名無しさん:2012/06/13(水) 18:58:51.36 ID:N2V4d45N
散歩なう
181優しい名無しさん:2012/06/13(水) 19:50:08.50 ID:KCaQZUVu
相談よろしくお願いします。
症状としては、気力や意欲がない、毎日外出や風呂に入る気力がない
仕事も意欲の問題や自信低下でできそうにない、物事が億劫で、好きなことも
興味が薄れた 。この状態が半年以上ありひきこもりに近いです
先生に病名を聞いても、病名より症状が重要とのこと
私なりには鬱病か陽性のない統合失調の陰性かかな?っておもったり
飲んでる薬はセロクエル700mgMAX、ラミクタール200mg、カッコントウです
効いてる感じせず、通院するたび先生に効かなくてもいいからアッパー系抗鬱薬をくださいとお願いしてるのですが
拒否されます
半年前までは性格的にも抗鬱薬飲んでたせいか、攻撃的だったため
処方しないんだと思いますが、あまりになにもできないから、抗鬱薬くれないなら
転院しようかなって言ったら、一から別の先生では難しいかもしれないよって言ってくれます
大学病院で診察も45分とってくれたりして、話をよく聞いてくれます。
どうしたら気力回復しひきこもり状態から抜け出せるのか、社会復帰したい仕事したい
いまの先生の処方通りに薬を飲むか、効かなくても抗鬱薬くれないとすると、どうしたらいいのか
教えてください
182優しい名無しさん:2012/06/13(水) 19:51:26.19 ID:KCaQZUVu
回答もらえずこちらにも書いたのは
失礼いたします
183優しい名無しさん:2012/06/13(水) 22:22:18.28 ID:N2V4d45N
帰還なう
184優しい名無しさん:2012/06/13(水) 22:43:15.26 ID:lD/0AeZe
>>181
他の病院行けばいいじゃん。
俺の彼女色んな精神科行ってんたけど、
パニック障害、双極性障害、糖質、など
行く病院によって全部診察違うよ。

他の病院行まくれば、それはそれで安心感が出ていいと思うんだけど。
185優しい名無しさん:2012/06/13(水) 23:26:07.87 ID:rDgNnqVd
私も今、抑うつ状態なのでうまいこと回答できないかもだけど、意欲低下や億劫感、あります。
それで私も主治医に気分の落ち着く薬ではなく、気分の上がるような薬がいいんですが、
といってみたことが過去ありましたが、今の薬であっているんですよ、ということで処方は変わりませんでした。
私は陽性症状がおさまったことで統質がよくなったようでした。
陰性は・・・あいかわらずです。
186優しい名無しさん:2012/06/14(木) 00:56:32.58 ID:eLyUmgo7
そんなに関係のなかった知人が統合失調再発させた。
本人は様々な偶然を勝手にこじつけて僕に執着していて、今は少し
おさまっているけど被害妄想を膨らませて罵詈雑言メールがひどかった。
会わずに逃げ切れたのがせめてもの救い。(でも今後どうなるか・・・)

その時は陽性症状だったと思うけど話が支離滅裂で、そういう時の言動って
記憶に残っていないっていうのは本当ですか?
メールのように記録に残っている場合症状が落ち着いてから読み返して
反省したりすることってありえるんですか?

全く憶えていないとしたら苦しんだ僕の数週間は一体なんだったのか・・・
187優しい名無しさん:2012/06/14(木) 03:45:53.84 ID:4eGGI9Fr
陰性よくなって、なにかを感じて 成長していきたい 病気の中の世界にとじこめられてる感じだ
現実世界とは違う病気の世界の中で孤独にとじこめられてるような感覚だ どんな方法でもいいからここから抜け出したい
188優しい名無しさん:2012/06/14(木) 16:04:40.62 ID:Cu4oTitx
昼のリスパダールを飲んでないけど、少し気分がいい
189優しい名無しさん:2012/06/14(木) 17:05:26.85 ID:8tlbJ1K6
風呂なんて1ヶ月は入ってないな
社会人でもないのに毎日風呂入る奴は潔癖症だよ
190優しい名無しさん:2012/06/14(木) 17:51:02.98 ID:uJtEqL/5
それ自慢することなのか?
191優しい名無しさん:2012/06/14(木) 18:29:33.96 ID:3PM8gege
>>189
最近暑いから汗かくし毎日入るべきだと思うよ
風呂に入るのが面倒なら、シャワーだけでもいいじゃん。
歯磨きもちゃんとしてる?
陰性でも、それくらいは出来るはずだよ。
192優しい名無しさん:2012/06/14(木) 18:47:04.71 ID:bv5edFdR
散歩なう
193優しい名無しさん:2012/06/14(木) 19:47:02.40 ID:PaMEVE90
とにかく自分の表情が嫌だ
明らかに普通の人の柔らかい生きた表情と違う
194優しい名無しさん:2012/06/14(木) 19:52:13.11 ID:GD0/pCZH
>>191
重い人はそれすら出来ないよ
195優しい名無しさん:2012/06/14(木) 20:22:49.25 ID:3PM8gege
196優しい名無しさん:2012/06/14(木) 20:36:23.89 ID:PaMEVE90
>>195
俺も
197優しい名無しさん:2012/06/14(木) 21:48:44.22 ID:4eGGI9Fr
>>195 おれも全部あてはまった てかこれ陰性症状ひどくて 引きこもりになったり なんもできなくなった人にたいてい当てはまるきがする
現実世界とは別の世界に1人孤独に隔離されてるイメージ
198優しい名無しさん:2012/06/14(木) 22:08:18.21 ID:bv5edFdR
帰還なう
199優しい名無しさん:2012/06/15(金) 03:37:24.57 ID:FCEG39jm
陰性症状から正常な状態に帰還なうしたい
200優しい名無しさん:2012/06/15(金) 11:49:40.82 ID:amUppWKL
就職して数日で退職3回繰り返してます
もう死のうと思います
201優しい名無しさん:2012/06/15(金) 12:03:52.76 ID:amUppWKL
もうだめです
202優しい名無しさん:2012/06/15(金) 12:39:05.09 ID:q6BnLeoe
作業所で4時間作業するだけでへとへとになる、耐えられずに逃げ出しそうになる。
まだ陰性症状治まってないのかなー。
203優しい名無しさん:2012/06/15(金) 12:43:28.80 ID:gTjJg01l
病状の改善があまり見られない。
入院経験あるんだけど、
10年後の自分もそこで見た年配さん同様なのかな。
根拠のない良くなるって気持ちどこかにあって、
治ると思ってるところがあるけど、
年配さん達と同じなのかな。
204優しい名無しさん:2012/06/15(金) 13:29:06.84 ID:FCEG39jm
>>203
自分も入院経験あるんですけど 症状の改善あまりないし 年々わるくなってるきがします このままだとほんと今以上に悲惨な未来しかまってないからどうにかして治したい 病気から解放されて自分の力で幸せになりたい
205優しい名無しさん:2012/06/15(金) 14:08:28.64 ID:v0wHRIXz
結局、作業所で4時間の作業を3時間しかできなかった…

ほんとに病気だなオレ。
206優しい名無しさん:2012/06/15(金) 15:16:31.32 ID:amUppWKL
もう死ぬ
終わった
くやしい
207優しい名無しさん:2012/06/15(金) 15:22:13.07 ID:amUppWKL
陰性症状はどうにもならない
社会情勢も厳しくなった
終りにしよう
208優しい名無しさん:2012/06/15(金) 17:20:25.68 ID:qnnQVtm3
自分が本当に病気だなと感じる時は、何も考えることが出来ないとき。
思考停止、、何も分からない
生きてる実感もない、、楽しみもない…

もうダメだよ…

209優しい名無しさん:2012/06/15(金) 17:49:44.66 ID:qnnQVtm3
何も分からない……

世間の話題とか流行とか。

みんな、何を話してるの??

何で理解出来るの??

私には、全く分からないよ…

何かただ生きてるだけで魂が死んでしまった。

210優しい名無しさん:2012/06/15(金) 17:51:36.37 ID:amUppWKL
ぼくもです、もうおわりです
211優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:09:40.12 ID:FCEG39jm
>>209
ほんとそうですよね 世間の流れや流行なんておれもわかんないし 陰性症状でなにも頭にはいってこないし なんもわからない もうすべて終わりにしたいし、この世に未練もないけど ヘタレだから氏ねないだけ どうせ生きるしかないなら完治したい
212優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:26:23.63 ID:WI8X7m+5
>>211
頭にはいらないって辛いよね…たまにTV実況いくけれど本当に「言葉」がなくて結局ROMになる
みんな知識も記憶もネタももってて羨ましいとよく思います
感情がともなってないと記憶もよくないんだろうな。悪ノリすらうらやましい
213優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:38:50.29 ID:qnnQVtm3
必死に考えて人と会話するんだけど、疲れてしまう。
何もしないで喋らないでいたい。喋るのも考えるのもつらい。
頭の中、白紙だよ。
214優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:44:07.48 ID:amUppWKL
何処で決行しようか、困る
215優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:47:19.79 ID:mdLppiOI
散歩なう
216優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:48:27.40 ID:drB9Kuqw
>>214
生きろっていいたいけど、自分も苦しみを知ってるから何にも言えない
出来るだけ生きて欲しいけど
217優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:49:30.57 ID:0nObxFrE
散歩すらできねえから
218優しい名無しさん:2012/06/15(金) 19:07:48.10 ID:WI8X7m+5
>>214
くやしいと思う人には生きのびて生き残って欲しい
自分もそう、悔しいなんてもんじゃない
あなたの悔しさは凄く正当なものだと思うし。言葉が変でゴメン
219優しい名無しさん:2012/06/15(金) 19:16:21.94 ID:amUppWKL
>>216>>218ありがとう
220優しい名無しさん:2012/06/15(金) 19:38:20.16 ID:WI8X7m+5
>>219
こちらこそありがとう
私も就職、就業期間短くて(就職は、ねんきん特別便スカスカで一目瞭然)辛さは少し分かります。
それと社会情勢にも感受性や気が回る人は特に心痛が多く、大きいと思っています。お大事にです
お互いに多数派と、その流行に気分をやられないよう気をつけましょう、マスとのコミュ障なら構いません
少し横になります。偉そうにごめんね

 
221優しい名無しさん:2012/06/15(金) 19:41:53.69 ID:amUppWKL
横になってください
222優しい名無しさん:2012/06/15(金) 19:52:33.13 ID:FCEG39jm
陰性症状になっておもったことは 自分なりに感じたり 考えたりできることが当たり前のことじゃなかったってこと 失って大事さがわかった
223優しい名無しさん:2012/06/15(金) 22:19:20.07 ID:mdLppiOI
帰還なう
224優しい名無しさん:2012/06/15(金) 22:56:27.03 ID:dYyb1T6d
  ( _ _) 散歩なう様お帰りなさいませ。
  (ヽノ
  ll
225優しい名無しさん:2012/06/15(金) 23:07:49.20 ID:6VHU3Nle
20日風呂に入ってない。パンツは3日で取り替えてるけど
すれ違う人とかからしたら十分臭いんだろうな。
食料買いにスーパーへ行くときだけ外出。
散歩なうさんは毎日散歩してるぽくて羨ましい。
226優しい名無しさん:2012/06/16(土) 00:06:30.49 ID:nt7DHtQ0
散歩なう、よくそんな体力あるな
227優しい名無しさん:2012/06/16(土) 00:20:41.12 ID:4uvG88hp
何か自分だけ皆と違う世界にいる。

陰性になる前はいろんなこと感じ過ぎたり、ストレスも溜め込むタイプだったけど、陰性になってからは全く何にも感じない。感覚が普通だったときがない。
228優しい名無しさん:2012/06/16(土) 05:32:04.20 ID:gYZ0vwun
>>227
激しく同意 別世界にいる感覚 普通の感覚わすれてわからなくなってきている でも心のどこかでまだ病気治って幸せになりたいって願望がのこっているよ いまは死んでないだけで生きてもいない 生きたい 心から安心したり 幸せ感じたい
229優しい名無しさん:2012/06/16(土) 08:23:08.63 ID:5nA8J0kW
うつだしのう
230優しい名無しさん:2012/06/16(土) 10:36:43.79 ID:ItVvW1dl
何にも興味を持てない生きてる実感がない。
231優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:01:08.55 ID:C3sqHfOR
夢の中ではなぜか感情や気力が昔のままなので、
寝てるときだけが生きてる気がしてる
232優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:59:17.67 ID:a1l22Fz9
集中力がかなり低下して仕事を途中で投げ出してしまうくらいイライラする。

オレいつ仕事できるんだろう。
233優しい名無しさん:2012/06/16(土) 12:32:40.18 ID:ItVvW1dl
早く死にたいよ本当に
テレビとか見てるとイライラする
街にも出たくない。人間がいないところで生活したい。
うん、もう廃人だな。

234優しい名無しさん:2012/06/16(土) 12:37:40.36 ID:RQombqv2
自分のことを正常じゃないことで疎んでる人を見分ける能力だけは付いた
すぐわかるよね
235優しい名無しさん:2012/06/16(土) 12:40:43.61 ID:ItVvW1dl
精神的引きこもりから抜け出せない。
236優しい名無しさん:2012/06/16(土) 13:35:45.65 ID:a1l22Fz9
ニコ生と2ちゃんしかすることない
237優しい名無しさん:2012/06/16(土) 13:44:01.15 ID:gYZ0vwun
たまに1日のうちに数時間だけ 陰性症状マシなときがある そのときは多少うごけるし 多少気力や感情や興味が少し復活して この状態つづけば また働けるんだけどとか思うが 良くなってきてるのかな?それとも陽性症状の前ぶれなのかな?
238優しい名無しさん:2012/06/16(土) 13:51:24.59 ID:b4sO+Ml0
久しぶりにこのスレに来た
もう寛解に近くなったと思ってたがバイトとかで他人と仕事をしてみると
ああ自分の脳は欠陥品のままなんだなってひしひしと実感する
大学三年だが就活はもうダメもとだな。普通の人生送るのは厳しい
239優しい名無しさん:2012/06/16(土) 13:57:30.43 ID:b3we9OYd
大学通えてるのかすごいな
俺中退したわ
240優しい名無しさん:2012/06/16(土) 14:14:05.95 ID:b4sO+Ml0
>>239
通ってるのが美大なんだけど浪人時代に発症して、ギリ合格してから2年の中盤までは陰性で死んだように大学生活してた
でも今だいぶ寛解してきてる実感はあるから、このスレの多くの人の症状よりはマシになってきてると思う
241優しい名無しさん:2012/06/16(土) 14:16:08.11 ID:2LuBd9wE
>>231
分かるわ
242優しい名無しさん:2012/06/16(土) 14:25:32.76 ID:tMk3eJo8
>>240
今も薬飲んでる?
243優しい名無しさん:2012/06/16(土) 14:52:33.74 ID:SAjqDwfZ
244優しい名無しさん:2012/06/16(土) 14:56:54.33 ID:ItVvW1dl
自分だけみんなと違う世界にいるって分かるなぁ
みんなと一体感とか共存感を得たい
245優しい名無しさん:2012/06/16(土) 15:01:13.24 ID:gYZ0vwun
生きてる実感がほんとない 働くどころか楽しく日常生活おくれるようになるなんて所詮夢物語なんだろうか どこかで幸せになるの諦めきれないから苦しい 病気を克服したい、仕事したりして充実したいし幸せになりたい

246優しい名無しさん:2012/06/16(土) 15:06:10.72 ID:b4sO+Ml0
>>242
薬はかなり減った。
強制措置入院して退院してからしばらくは朝アキネトン1mgリボトリール0.5mgを2錠ずつ、
夜アキネトン1mgリボトリール0.5mgを2錠ずつジプレキサ10mgを1錠だった(と思う)のが、
段階を経て今は朝リボトリール0.5mgを1錠、夜リボトリール0.5mgジプレキサ2.5mgを1錠ずつ、になった

正直もうジプレキサは飲まないほうが脳が働いてくれる気がする
診察して貰ってる先生いわく再発予防の効果もあるから薬だしてるとのことだが
247優しい名無しさん:2012/06/16(土) 15:14:19.55 ID:tMk3eJo8
>>246
これが寛解した人の投薬事情か…
なるほどサンクス
248優しい名無しさん:2012/06/16(土) 17:54:21.21 ID:gYZ0vwun
陰性ましになって働けるようになって寛解したとおもったら いつのまにか自覚なしの陽性になってたみたいな経験した人いませんか?今おれ陰性なんですけど 繰り返しに疲れました
249優しい名無しさん:2012/06/16(土) 21:27:24.86 ID:ItVvW1dl
趣味を楽しめなくなったのが最高にキツい
あと自分が消えたのとか
250優しい名無しさん:2012/06/16(土) 21:54:40.14 ID:l3Vp5qls
>>249
そうだよな、そうなるような原因って無かっただろうか?
251優しい名無しさん:2012/06/16(土) 21:58:50.47 ID:4KnhTibh
統合失調症ってようするに刑務所と同じシステムなので
場合によってはすぐやめる勇気も必要だね
ブレインマシンインターフェース薬はマンションに住んでいると
飛び降り自殺につながってしまうからね
あまりおすすめできない
252優しい名無しさん:2012/06/16(土) 22:27:32.58 ID:ghVA6We3
分裂が始まるとき精神は開始される
253優しい名無しさん:2012/06/17(日) 00:02:26.30 ID:AxLBR/rM
明日も何もできないいつもと変わらない一日が・・・
もういいかげん変わりたい。。
寛解したいよ〜
254優しい名無しさん:2012/06/17(日) 01:20:01.35 ID:KduybhYm
やばい 何も分からない マジで
社会との接点も消えた
いよいよ死ななければならない
ネットはここしか書き込まない。
いつも、独り言みたいな感じでごめんなさい。
255優しい名無しさん:2012/06/17(日) 01:54:13.68 ID:wRDM2BQt
マジ風呂入れない
入りたいのに入れない
今後どうしたらいいのかも分からない
どうしたら風呂に入れるようになるのか分からない…
256優しい名無しさん:2012/06/17(日) 02:07:54.78 ID:Yqd/iHG/
風呂に入るの面倒くさい人、風呂に入りたくない人っていうのは多そうだけど
入りたいのに入れないっていうのは珍しい気がする

自分は面倒臭い系だけど、週2くらいで入ってる。
でも基本的に体は洗わない。頭だけ湯船の中で洗う。坊主だけど。
湯船も洗わずにシャワーで流すだけ。
257優しい名無しさん:2012/06/17(日) 02:26:14.73 ID:xC+iPYz2
>>255
俺もそういう時あった。
知らないうちに解決したよ
258優しい名無しさん:2012/06/17(日) 04:06:48.18 ID:Hl7Bh8vT
>>255
心配すりゅな、自分も風呂に入りたくても入れないんだ。
シャワーでいいから浴びて頭洗いたいけど、どうしても浴室に行けない。
家に居るときはずっと同じ半袖シャツ着てる。1ヶ月は洗ってないな。
食料や飲み物買いに行くときはしぶしぶ着替えるけど、帰宅したら
また同じTシャツになる。あとはずっと布団の上。コミュ障だから
すっとんきょうなレスしていたらごめん。
259優しい名無しさん:2012/06/17(日) 05:26:09.22 ID:veuv7xj8
陰性症状+認知機能障害+抑うつで 感覚がにぶい 理解できない 気力がわかない はやく楽になりたい 寝てそのまんま目が覚めないのが唯一の望み
260優しい名無しさん:2012/06/17(日) 05:34:38.25 ID:2dtA3pS4
騙し騙し無理して働いてたけどもう限界だ…
破瓜で働くなんて無理がある
ストレスで体ボロボロだよ
261優しい名無しさん:2012/06/17(日) 06:07:33.15 ID:VypPFWKS
働きたいとか、幸せになりたいとか、みんな凄いな。
なんにも、なくなった。ふっ。
262優しい名無しさん:2012/06/17(日) 08:47:15.69 ID:yJkFCOlc
陰性症状って食事は大丈夫なの?俺は一週間飲まず食わずの時があったけど
立ちあがったらフラフラした
263優しい名無しさん:2012/06/17(日) 09:51:56.35 ID:KduybhYm
食欲だけはある
ちゃんと食べなきゃダメだよ!
264優しい名無しさん:2012/06/17(日) 10:08:25.53 ID:6GHI0igx
仕事したい…

今日12時間寝た
265優しい名無しさん:2012/06/17(日) 11:44:54.96 ID:0Ke6Ipp4
俺はジプレキサの時は元気あったな、だけど糖尿になってロナセンに
変わったら少し元気なくなったな。
266優しい名無しさん:2012/06/17(日) 11:44:59.77 ID:rMVDpTLJ
陽性はないけど病状がよくならないから先生がどんどん
薬を増やしていき、いまはセロクエル700mg、
ラミクタール200mgなんだけど、全然効いてないのに
増やす意味あるのかな?今度はラミクタール増量する
かもしれない。こんなに飲んで余計に悪化したりしないかな?
267優しい名無しさん:2012/06/17(日) 15:14:19.62 ID:6GHI0igx
とうとう仕事しなきゃいけない時期がきた…

不安でやばい
268優しい名無しさん:2012/06/17(日) 15:40:15.53 ID:5kPN0jv+
この病だから廃人だ…
269優しい名無しさん:2012/06/17(日) 16:05:00.92 ID:VlWdEvg+
>>262
自分接触障害も持ってるから基本あんま食べ物口にしないよ
エンシュアリキッドって言う病院から処方される栄養ドリンクで生きてる感じ
あんまお勧めしない方法だよ
270優しい名無しさん:2012/06/17(日) 16:16:52.49 ID:CBkH3MdW
大地震まだか?
271優しい名無しさん:2012/06/17(日) 17:57:33.56 ID:veuv7xj8
>>262
陰性+抑うつのときは腹減ったとかいう感覚もよくわかんないからあんまり食べてない 陰性で頭鈍ってるのに 抑うつでさらに追い討ちかけられてる感覚
272優しい名無しさん:2012/06/17(日) 18:17:24.96 ID:5kPN0jv+
これどうすれば治るんだよ
すべてに興味関心ないし人といても疲れる
いい薬に出会えればいいのか?
273優しい名無しさん:2012/06/17(日) 18:36:55.06 ID:KduybhYm
休養しかないよね
274優しい名無しさん:2012/06/17(日) 19:53:39.63 ID:rMVDpTLJ
皆さん世間体とか気にして無理して出かけてますか?
近所に同級生がいて、ひきこもりがちだから嫌がらせ
に困ってます
275優しい名無しさん:2012/06/17(日) 20:01:26.21 ID:veuv7xj8
世間体は気になるし働きたいんですけど陰性症状つよくて外にでれません 時間はありあまってるのになにもできない
276優しい名無しさん:2012/06/17(日) 20:04:39.45 ID:veuv7xj8
>>272 おれもどうすれば治るか知りたい 療養してても気が休まらないし 気持ちばかり焦って抑うつもでてきてし
277優しい名無しさん:2012/06/17(日) 21:06:55.45 ID:5kPN0jv+
>>273
死ぬほど寝てるしそれが休んでるって事になると思うけど違うのかな…
278優しい名無しさん:2012/06/17(日) 21:11:57.22 ID:VlWdEvg+
>>274
元々地元で物凄く陰湿ないじめに小さい頃からずっと遭ってたから
地元とは縁を切ったよ
今はちょっと離れた所で一人暮らししてる

>>276
父親の知人の話の受け売りだが
生活保護受けて、その受けてる間全部入院して医者の言う事を聞いてプラス思考になって仕事復帰
までした人がいるらしい

まぁこんなの人によるからその人がどうしたら完全に病気完治するのかなんて本人とその主治医にしか分からんし
そもそもこの病気発症した時点で半数はもう治らないって言う記述を見たから自分は完全に受け入れて生きてるけどね
279優しい名無しさん:2012/06/18(月) 02:19:55.61 ID:2ZhXbONx
気が休まるって感覚がわかんない 病気になる前から問題いろいろあって 人生で気が休まるってときほとんどなかったと思う 長生きなんてしなくていいから ほんと数年心休まる平和な時間を過ごしてみたい
280優しい名無しさん:2012/06/18(月) 02:39:14.42 ID:ynA/8ZrW
目的と希望を持って活動したい
いつまで休めばいいんだ

何でちゃんと思考出来ないんだ
281優しい名無しさん:2012/06/18(月) 02:51:20.91 ID:5GGIK9JZ
さっき床に麦茶の元入れたほぼ水のボトルぶちまけたんだ
流石に一人暮らしだしまずいなと思って即座に雑巾で必死に拭ったんだが腰が…
後身体中汗だくなのに風呂に入る気にならないのって本気で自分が異常なんだなって思った
早く入れるようになりたい
トイレで頑張って手綺麗にしたよ…
282優しい名無しさん:2012/06/18(月) 08:54:09.21 ID:5YjQCLFB
今日も作業所に行ってくるよ
283優しい名無しさん:2012/06/18(月) 09:32:16.50 ID:tlYUQ7Kw
いたいほどみんなの気持ちがわかる。
俺もがんばるからみんなもがんばろうぜ。
284優しい名無しさん:2012/06/18(月) 12:43:08.91 ID:mYgXkXVM
>>275
時間がありあまってるのに何もできないってよくわかります
焦燥感だけがつのって何も手につかない…
285優しい名無しさん:2012/06/18(月) 15:17:15.71 ID:5YjQCLFB
作業所から帰還

無事4時間作業できた
286優しい名無しさん:2012/06/18(月) 15:36:18.53 ID:qhqAXwr1
>>285
お疲れ
287優しい名無しさん:2012/06/18(月) 16:22:29.09 ID:k73Y3WjY
何で自分は障害者に混じって施設で働いているんだろう…

私ってこんな人間じゃなかったはずなんだけど。

でも、もう健常者に戻る方法が分からない。。

もう訳分かんない。誰か殺して。

288優しい名無しさん:2012/06/18(月) 16:42:28.83 ID:2ZhXbONx
今日は珍しく調子がいい 元気になったとまではいかないが 陰性症状も抑うつもおちついてとてもすごしやすい こういの状態がつづけば少しづつなにかやっていけると思う この感覚を大事にしたい
289優しい名無しさん:2012/06/18(月) 18:19:29.34 ID:x3PXTeHn
精神障害者支援施設に行ってみたが
大人の保育所みたいな感じだった
なんで皆はこんなとこで笑ったり平気なのか気がしれない
毎日通えるなら働けるだろって思う
たぶんもう行かない。
こういうとこ利用した人はいる?
290優しい名無しさん:2012/06/18(月) 18:32:50.31 ID:k73Y3WjY
>>289
分かる…。精神科デイケアとかもそうだけど、本当に精神病んでるようには見えなかった。みんなバカ笑いしたり、元気だったし。ただ単に、怠けてるか甘えてるだけじゃん?とか思った。本当に精神病んでる人間は、案外真面目に働いたりしてて、なかなか精神科に行かない。
それに、そんなに簡単に人と打ち解けられないと思う。
291優しい名無しさん:2012/06/18(月) 18:48:41.63 ID:PFUSdn3l
散歩なう
292優しい名無しさん:2012/06/18(月) 18:55:18.72 ID:k73Y3WjY
障害者施設ってのは、大人の保育所みたいなもんだよ本当に。
でもまあそれは、仕方ないと思うんだけどね。。
自分も、そういう空間に混じってしまったけど、あの雰囲気に慣れてきてしまったよ。
もう終わったよ…。昔の自分に戻りたい……。
293優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:02:18.34 ID:Ni++EviK
まあまあ…
俺、就労移行支援行ってるけどたまに能力高い人いるよ。内職するから少し工賃もでるし。
ま、変な馴れ合いや問題起こす人もいるけど。
そろそろパートできめたいな。
294優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:07:27.49 ID:k73Y3WjY
早く、今の施設から飛び出して普通のとこで働きたいな。
賃金も安いし…。
295優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:13:28.14 ID:m8NrFDgM
自分を否定するのを、辞めると少し楽にならない?
凄い異常な考えがうかんだり、凄い異常な行動をしたくなったり、またはしてしまっても、絶対に自分を否定しないように、おれはしてる。

そして、自分が楽しいと思える事を大切にしている。それが、どんな些細な事でも。
296優しい名無しさん:2012/06/18(月) 20:05:35.12 ID:x+9eVL3W
皆さんリスペリドンは処方されていますか?
もしされていたら量はどれくらいなのか教えてくれませんか?
297優しい名無しさん:2012/06/18(月) 20:07:19.30 ID:9zaeYmAg
>>296
私リスパダールコンスタ打ってます。でも量が分からない…
298優しい名無しさん:2012/06/18(月) 20:16:11.90 ID:+sw5OnEJ
>>296
4ml
299優しい名無しさん:2012/06/18(月) 22:27:47.43 ID:PFUSdn3l
帰還なう
300優しい名無しさん:2012/06/18(月) 22:29:05.11 ID:WWtEh1s6
少しでも不安がなくなりますよう…
301優しい名無しさん:2012/06/18(月) 22:30:41.94 ID:ynA/8ZrW
覚せい剤欲しいなあ
302優しい名無しさん:2012/06/18(月) 22:46:43.25 ID:WWtEh1s6
書いてなかった;少しでも良くなられるよう祈っております
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1339955903/l50
303優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:00:43.41 ID:ZW6DThvO
ゲシュタルト崩壊の離人感と陰性症状は違う
どれだけ言えば分かるのか
なんべんでも伝わってるのか
304優しい名無しさん:2012/06/19(火) 00:11:16.51 ID:NIwqVM6p
と言うか、夜型をやめて早寝早起きしてごらん
まず生活リズム直さないと治るものも治らない
部屋で散らかってるものは、今日はこの辺だけど決めて少しずつ片付けてみたらどうかな?
部屋の中が整理整頓されてないと思考も気分も働かないんだよ
整理されてないと頭の中も整理つかなくて
何からやって良いのかさえ分からず、手が付けられなくなるのかも
要らないもの、思い切って捨てて見てください
一辺にやろうとしても焦るだけなので
ちょっとづつ、無理なく実行
そうする事によってやる気も出てきますよ
まずは早寝早起きから!
305優しい名無しさん:2012/06/19(火) 01:11:06.69 ID:R5QaeOp2
>>304 夜型やめたい せっかく昨日調子よかったのに 寝れない…
寝て起きたら また調子よかったら いいなぁって祈りがら寝むりにつくよ 昨日は陰性や抑うつがほとんどなくてほんとすごしやすかったから
306優しい名無しさん:2012/06/19(火) 01:12:52.33 ID:DhXQdQIh
>>289
自分も勧められはするんだが、気が進んでないし、行く気もない
けど>>290は言い過ぎ
怠けてる人が本気で笑いを取り戻したいからってそんな場所でトレーニングなんてしないよ
307優しい名無しさん:2012/06/19(火) 01:14:19.12 ID:DhXQdQIh
切れた、
甘えてる人がそんな場所に毎日通ってトレーニングだってしないし、そう言う風に見るのもよくないと思う
打ち解けないって言う部分だけは同意だけどね
308優しい名無しさん:2012/06/19(火) 01:18:57.28 ID:UCmkchcm
コミュニケーション能力あるのに仕事しないって勿体無い
309優しい名無しさん:2012/06/19(火) 01:42:27.35 ID:DhXQdQIh
コミュニケーション能力がないから通ってるんじゃないの?
行った事ないから知らないけど
したくても出来ない人が集う場所だって聴いてるけど
社会に出る前の一歩手前のステップだって
310優しい名無しさん:2012/06/19(火) 01:58:21.59 ID:2vvat4wl
デイケアでは、カラオケや園芸やクリスマス会等が行われるらしい。
クリスマス会ではなんと演劇会をしたらしい。
俺はデイケアや作業所は無理だ。
いつかクローズで働く。
311優しい名無しさん:2012/06/19(火) 03:51:34.53 ID:DJptCOPT
連合弛緩が統合失調症の本質であるとすれば、ぼくはそれなりに
統合失調症っぽいと言える。連合弛緩は重度ではないけど、
困る程度にはある(言葉がするする出てこないとか、途絶が起ったり)。
「現実との生ける接触の喪失」が統合失調症の本質であるとすれば、
ぼくはかなり、統合失調症っぽいと言えると思う。
ちなみに、診断は、「統合失調症と神経症の中間」である。
312優しい名無しさん:2012/06/19(火) 04:04:23.68 ID:DJptCOPT
ぼくが統合失調症なのかどうかはおいておいても、
ぼくが「影を失ってしまう病気」であることは、間違いない。
統合失調症=影を失う病気なのかどうかは、わからない。
313寝ろ:2012/06/19(火) 04:06:17.77 ID:GlH62MfV
>>304
おい、お兄さん。みんな起きちゃってるよ。♪
おれもだけど…
みんなタラタラとレス書いちゃってるよ。

せっかく言ってくれてるのに…

コラ、早く寝なさい。♪
314優しい名無しさん:2012/06/19(火) 04:36:24.72 ID:R5QaeOp2
久しぶりに陰性よくなって嬉しいんだが 感覚的に久しぶりに現実世界に帰ってきた感覚 症状ひどいときはほんと違う世界にいたと思うくらい現実感なかったから 嬉しいがかなり戸惑いもある
315寝ろ:2012/06/19(火) 04:43:57.42 ID:GlH62MfV
だから〜寝ろって♪

お休み〜 ♪

ってもー朝だしwwww
316優しい名無しさん:2012/06/19(火) 12:32:41.20 ID:Vf8hVCPz
今日の作業所は2時間で辛い…
あと2時間いけるかどうか…
317優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:39:42.66 ID:WdlqtZEA
>>289
自分も1回だけ見学させてもらったけど、30分で吐き気がして耐えられなかった
318優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:52:27.48 ID:COrR/PWY
この病気の一番嫌なところは
性欲がなくなるところだ
もう恋愛もできないしオナニーすら満足にできない
319優しい名無しさん:2012/06/19(火) 20:55:17.34 ID:VxF1Y2jo
自慰はやろうと思えば程度
320優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:03:57.10 ID:UCmkchcm
まともな恋愛なんか出来ないのに無駄に性欲があるのも辛いよ
性欲があれば恋愛出来る訳じゃないからな
321優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:35:25.25 ID:kx8yTAD4
俺、新しい部屋には自分のの肖像画の油絵か版画を飾るんだ。
壁に何かを飾るなんて、今まで考えたこともなかったが……。
322優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:45:50.81 ID:R5QaeOp2
これから生きててリラックスして楽しめることあるのかなぁ そういえばここ数年安心できたことあんまないな
323優しい名無しさん:2012/06/19(火) 23:10:18.49 ID:COrR/PWY
俺は15歳前半までは正常だった
でも後半から鬱病になって21歳でこの病気になった
でも今思えば13歳〜15歳前半までは
躁病だったと自分では思う
324優しい名無しさん:2012/06/20(水) 01:44:32.33 ID:5q9wwTqR
自分は小さい頃からアスペルガー気味で、20すぎてから鬱っぽくなって
ちゃんと統合失調症だって診断されたのはもうちょっと後だった
多分素質としてはずっと持ってから最初っから統合失調症だったんだと思ってる
325優しい名無しさん:2012/06/20(水) 02:37:59.64 ID:luIVbn2k
>>324
おれも似た感じです
326優しい名無しさん:2012/06/20(水) 04:15:22.02 ID:kqAFk7/c
性欲がなくなるのはツラい事だけど、医師には相談しにくい
特に女医
327優しい名無しさん:2012/06/20(水) 04:27:18.61 ID:5q9wwTqR
男だろうが女だろうが相談し辛い者はし辛いと思うけどな
性欲なんて言わなくても他の症状で誤魔化せばいいと思うよ
328優しい名無しさん:2012/06/20(水) 09:54:39.02 ID:gkFQKhrN
毎日辛いな・・
329優しい名無しさん:2012/06/20(水) 10:31:18.54 ID:2hhYDUnq
【テレビ】60代女性「NHK関係者が私の体にチップを埋め込んだ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340131482/
330優しい名無しさん:2012/06/20(水) 11:06:40.68 ID:CQcbIi9D
オレが仕事できない理由は集中力がなくなって、疲れやすくなったこと。

仕事で無理できるのが自慢だったのに、今は無理ができないから困る。
331優しい名無しさん:2012/06/20(水) 11:19:34.77 ID:p8HMQsyf
ここにいる人で無職の人は、無職期間どれくらい
ですか?
自分は、2年半ですが・・・。
332優しい名無しさん:2012/06/20(水) 11:22:12.09 ID:IzbrmCte
12年です。
たぶん今後働くことはないと思う。
333優しい名無しさん:2012/06/20(水) 13:13:17.70 ID:TX91ygui
俺も二年くらい
症状が和らいできて気力も多少は沸いてきたから
短期のアルバイトをちょこちょこやってみてるんだけど、
なんでもない作業でどうしようもなく疲れてしまう
334優しい名無しさん:2012/06/20(水) 13:39:48.38 ID:Ht4JUJO7
自分は3年くらい。
335優しい名無しさん:2012/06/20(水) 14:04:41.54 ID:TX91ygui
仕事はほんとにどうしたらいいんだろうね
今は実家で親のすねをかじって暮らしているけど、これ以上家族には迷惑かけたくないけど
自活は無理そうだし、行き着く先は生活保護なのかなと数年前から考えてる
336優しい名無しさん:2012/06/20(水) 14:11:47.85 ID:IzbrmCte
>>335
障害年金はもらってないの? トウシツでしょ?
337優しい名無しさん:2012/06/20(水) 14:12:53.00 ID:4cH/87Co
俺はバイトなら辞めて半年
皆さん何歳?俺は31歳
無気力すぎていま働ける自信がない
つらすぎてひきこもり状態
338優しい名無しさん:2012/06/20(水) 15:32:29.82 ID:Ht4JUJO7
俺は29歳になりました。
339優しい名無しさん:2012/06/20(水) 15:58:46.53 ID:4llKZ2v0
26歳。去年腰骨折したけど散歩がんばるぞ。
340優しい名無しさん:2012/06/20(水) 16:17:38.39 ID:4Lm3HaGv
>>339
散歩なう
はじめて喋ったの見たw
341優しい名無しさん:2012/06/20(水) 16:20:38.49 ID:4Lm3HaGv
俺は27
非正規だけど一応クローズで働いてる
342優しい名無しさん:2012/06/20(水) 16:25:06.43 ID:q7R6iosT
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
343優しい名無しさん:2012/06/20(水) 16:35:03.89 ID:luIVbn2k
おれ28 仕事辞めて約半年療養中 最近多少は調子よくなってきたかな
344優しい名無しさん:2012/06/20(水) 16:56:02.95 ID:6UgvMgh3
>>341
おれ30才
おおすごい。
おれ今作業所通ってるけど、パートを経て非正規でもいいかなと思ってる。
生活保護は嫌なのでなんとか働きたい。
どんなことやっているとか、死にそうになりながらも仕事にいってるのかとか聞きたい。
よろしくお願いします。
345優しい名無しさん:2012/06/20(水) 18:00:36.02 ID:Ht4JUJO7
僕は働いてません。
働けません。
346優しい名無しさん:2012/06/20(水) 18:54:57.14 ID:KfjzfXR1
散歩なう
347優しい名無しさん:2012/06/20(水) 19:00:36.00 ID:tSbngcG4
まともに働いても、沢山お金くれる訳じゃない。日本人は、働きすぎ。
348優しい名無しさん:2012/06/20(水) 19:29:27.85 ID:4Lm3HaGv
>>344
バレるのがものすごく怖いから内容は書かないけど肉体労働だよ。
多分健常者なら大したことないんだろうなぁって作業でもめんどくさい、やりたくないってのが先ず先に出る。
陰性症状の人ならわかると思うけど体は重いし疲れ方も半端ない。無理やり体を動かす感じ。
頭働かないから仕事の覚えも普通の人よりは悪いし周りとコミュニケーション取るのも神経使う。
朝起きるのは起きれるけど目覚めてからベッドの上で「どうしょう…休もうかな…?」ってほぼ毎日思う。行くけど
休みの日はベッドにほぼ一日中いる。
でも引きこもってる頃より回復スピードは確実に上がったかな。
だいたいこんな感じ。文章打つのもまだ上手く出来ないから脈絡のない文でごめん。
349優しい名無しさん:2012/06/20(水) 19:48:26.11 ID:DkDxEet9
>>348
いや、いいんだよ。
俺も肉体労働は経験済み、色々してる内に引きこもりみたいになって、病気になった。
根気よく続けたら今みたいにならなかったかなって考えたりね。
ま、もうきつい肉体労働はしないけど。
350優しい名無しさん:2012/06/20(水) 19:55:59.51 ID:CQcbIi9D
オレは23で専門学校中退してから、2年間ニートしてる。今はヘルパーの資格取りに行ってる。
今年の2月に実習を途中で逃げ出してしまったから、7月から再チャレンジしようと思ってる。
あと5日間の実習で資格とれる。普段は作業所に通ってリハビリして集中力とか疲れやすさとか減らすようにしてる。逃げ出してから5ヶ月たったけどだいぶ忍耐力もついてきたから自信はある。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:49:25.92 ID:g3ZlYKOb
介護の仕事してるけど、人間関係が辛いよ。利用者様の介護は良いけどヘルパー同士のコミュニケーションが辛い。
それにしても気力が出ない。本当、毎日何か楽しみを自分なりに見出して辛うじて生きてる。
352優しい名無しさん:2012/06/20(水) 21:33:59.16 ID:luIVbn2k
陰性で楽しみとか見つけれるくらい回復したひとすごいなぁ おれ昔好きだったボクシングみてもなにも感じなかった…脳や感情が止まってるのがはっきりわかってるのが認識できてつらかった
353優しい名無しさん:2012/06/20(水) 22:19:26.49 ID:kLA1Da4+
認知機能障害ないの羨ましい
これがあると勉強すら出来ない
354優しい名無しさん:2012/06/20(水) 22:39:40.80 ID:Grh1TZPU
認知機能障害の重さが、「将来的な予後、特に社会的、職業的な機能を
左右する」と岡田尊司「統合失調症」に書いてあったよ。
355優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:03:52.06 ID:G7YUen5x
>>340
散歩なうちゃん、去年は結構喋ってたよw
356優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:05:53.95 ID:CQcbIi9D
>>354
集中力が落ちてるオレはやばい?
357優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:08:23.59 ID:Og5Uq36I
統合失調症の認知機能障害のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1294252151/
358優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:09:17.45 ID:d2XzUUot
俺は土曜日に一人遊園地に
チャレンジしようと思う
果たして楽しめるかどうか
359優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:15:26.19 ID:d2XzUUot
みんな、これ聞いて元気出せ
http://www.youtube.com/watch?v=FI2BSUH37A4
360優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:42:21.94 ID:YqY8ivl6
ガチで統失だと思うが、抗うつ薬と抗不安薬の大量投入でなんとか大学を5年で卒業した。
だがクローズで就職まで頑張ったが、就職後すぐにエネルギーはすっからかんに…
同棲までした彼女にもフラれ現在絶望状態。だが生きている。
が、死にたい
361優しい名無しさん:2012/06/20(水) 23:44:56.67 ID:4llKZ2v0
339だけど、なう様じゃないぞwなう様に励まされている別人だ
362優しい名無しさん:2012/06/21(木) 00:07:45.90 ID:5bNEZGOS
帰還なう
363優しい名無しさん:2012/06/21(木) 00:15:02.34 ID:fyjO43l8
>>359
デジモン02w
このCD持ってるわ今聞くと下手だなw
俺が健康だった最後の年だ、泣きたいw
364優しい名無しさん:2012/06/21(木) 00:18:30.87 ID:fyjO43l8
>>360
よく頑張って卒業したな、お前すごいよ!
同棲したことあるなんてうらやましいよ!
365優しい名無しさん:2012/06/21(木) 00:25:17.69 ID:g06ZI3Bp
陰性つらい ほんと症状おちついて病気のこと考えないで暮らしたい 気が休まらない
366優しい名無しさん:2012/06/21(木) 00:43:43.65 ID:m28jUMTh
>>358
ヒトカラぐらいなら考えたことはあるが
突き抜けててワロス
楽しんできて!!
>>360
坑うつ薬よりちゃんと坑精神薬飲んだほうがよい気がするよ
367優しい名無しさん:2012/06/21(木) 01:58:48.81 ID:MkNMtb0y
>>362
いくら何でも散歩しすぎだろw
368優しい名無しさん:2012/06/21(木) 02:12:56.52 ID:e1QwuHIT
360です
>>364
そんな事いってくれるなんて正直かなり嬉しい。周囲は誰も言ってくれなかったもんで…
大学2年目はまったく行けなくてアパートで一人引きこもってた。自分でもなぜ戻れたかよくわからない。

>>366
近年はその大量投入を半分以下に抑えて適正な量で過ごしてます。
医者が精神病におちいって担当が変わった時に結構強い調子で「このままの量は危ない」と言われたので…
副作用との兼ね合いでいい薬に出会えなかったからなんですが、もう一度一種類ずつ試してるところです。
369優しい名無しさん:2012/06/21(木) 03:18:04.94 ID:g06ZI3Bp
理屈にたよるとロクなことないし 人格もねじれていくのがわかる わかっているのに救いが欲しくて正しい理屈なんてものを求めてしまう 疲れた
370優しい名無しさん:2012/06/21(木) 06:31:47.24 ID:w92YORns
カゴメカゴメ
カゴの中の鳥は
いついつ出やる
夜明けの晩に鶴と亀がすべった
後ろの正面だぁれ?
371優しい名無しさん:2012/06/21(木) 06:35:59.83 ID:w92YORns
上記の童謡が、小さな大勢の子供たちの声で聞こえてきます。
毎日毎日、いつでもどこでも。
精神科行き、薬もらいましたが、酷くなり今は薬飲んでません。
今も聞こえています。
372優しい名無しさん:2012/06/21(木) 06:41:06.99 ID:0ufNj2ws
>>371
エビリファイとか勧められなかった?
俺はこの薬で大分楽になったけど
まぁ日中眠くなるけど幻聴には人によって左派あるが効果的に効く薬だよ
373優しい名無しさん:2012/06/21(木) 06:41:33.44 ID:w92YORns
初めは子供達の合唱に反応し、怖かったり、1人でいるときは、怒鳴ったりしてました。
今はもう何も感じなくなりました。
生きてるの辛いだけです。
こんなでも、病院で看護の仕事してるけど、限界感じてます。

374優しい名無しさん:2012/06/21(木) 06:54:13.90 ID:w92YORns
>>372
ありがとうございます。
その薬はまだ飲んだことありません。
合う薬あれば良いんですよね。
きっと。
375優しい名無しさん:2012/06/21(木) 07:04:07.25 ID:g06ZI3Bp
陰性ひどいとき 眠くなる時間バラバラで なにかを感じることもなく 現実感とぼしいとかいう人います?
376優しい名無しさん:2012/06/21(木) 07:43:19.01 ID:0ufNj2ws
既に乏しい
数日微妙に寝れてるのか寝れてないのか分からない状態
377優しい名無しさん:2012/06/21(木) 09:55:56.23 ID:6XbwVLOx
明日から週5日フルタイムのデータ入力アルバイトしてくる
三ヶ月間の短期バイトだけどそれまで持つとは思えない…
378優しい名無しさん:2012/06/21(木) 10:42:30.98 ID:U9j7/bwX
>>377
バイトをやろうとするだけで、すでに偉いよ。

でも、やばいと思ったら無理しないで休むんだよ。
仕事休む勇気も持たないとね。
379優しい名無しさん:2012/06/21(木) 15:13:35.58 ID:g06ZI3Bp
陰性ってすすむと感受性 理解力 現実感 いろいろ感じなくなって辛い たまに数時間から1日少しマシになるけど 働く以前に日常生活すら送れない つらい
380優しい名無しさん:2012/06/21(木) 16:56:08.97 ID:ERvHQy/q
散歩なうさんって仕事してるの?
381優しい名無しさん:2012/06/21(木) 18:55:41.76 ID:5bNEZGOS
散歩なう
382優しい名無しさん:2012/06/21(木) 18:56:15.40 ID:5bNEZGOS
>>380
無職なう
383優しい名無しさん:2012/06/21(木) 19:12:26.93 ID:yuqmzh2y
>>382
しゃしゃしゃしゃべったー!散歩なうさんがしゃべったよ!しかも、なうで
384優しい名無しさん:2012/06/21(木) 19:58:14.19 ID:42czVjAO
散歩さん今何してるの?
385優しい名無しさん:2012/06/21(木) 20:11:31.98 ID:YAGiOtyt
なんで散歩池沼をもてはやすの?
386優しい名無しさん:2012/06/21(木) 21:37:19.98 ID:GXuQA6oF
なう様こんばんは
387優しい名無しさん:2012/06/21(木) 22:14:47.99 ID:h60huFYn
みんな、これ聞いて元気出してくれ
http://www.youtube.com/watch?v=nj6CuNKP9gg&feature=related
388優しい名無しさん:2012/06/21(木) 22:23:48.47 ID:G8FbH3tF
またベタな励ましソングを
389優しい名無しさん:2012/06/21(木) 22:29:17.51 ID:5bNEZGOS
帰還なう
390優しい名無しさん:2012/06/21(木) 22:30:37.51 ID:6XbwVLOx
>>378
ありがとう
とりあえず出来るとこまで頑張りたいけど、
明日のことを思うともう気が重かったりする
やれるだけやってきます
391優しい名無しさん:2012/06/21(木) 23:04:33.33 ID:PciRwU+w
自分は、これを聴いて、励まされはしなかったけど、少しぐっと来たよ。
統合失調症になる前に聴いていたら、びーびー泣いていたと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=pXgCPKYkXOM
392優しい名無しさん:2012/06/21(木) 23:45:17.74 ID:LfKH/jrX
散歩なうさんは散歩して症状少しは改善されました?
393優しい名無しさん:2012/06/22(金) 00:03:11.56 ID:3aWhrqsg
眠い
394優しい名無しさん:2012/06/22(金) 00:20:47.46 ID:+sp3DTQo
寝ればいいじゃない
395優しい名無しさん:2012/06/22(金) 00:52:32.70 ID:BGIZwRHR
どうしよう
このスレ見てたら自分もこの病気なんじゃないかって思えてきて不安で涙が止まらない
でも泣けるってことは心は生きてるってことなんだろうか
よく分からない
396優しい名無しさん:2012/06/22(金) 00:58:32.49 ID:E/vk1nBf
涙が止まらんとか全く統失陰性関係ないから黙って失せろ
397優しい名無しさん:2012/06/22(金) 01:37:09.22 ID:6nvB2zgt
陰性のときは泣けないよ 悲しいとかそういう激しい感情すら実感難しい 普通の人は引くかもしれんがひどいときは身内が死んでも泣けないんだぞ
398優しい名無しさん:2012/06/22(金) 01:45:49.78 ID:+sp3DTQo
身内が死んだとしてもガチで泣けない自信あうわ
別に悲しくないってわけじゃないんだろうが、泣けないと言うかもう既に泣くって言う感情を失った
399優しい名無しさん:2012/06/22(金) 01:57:41.92 ID:iCW0xa4y
たまに泣くと頭がジンジンする
だけど健常者だって泣かない人多いぞ
400優しい名無しさん:2012/06/22(金) 02:47:41.49 ID:8YB5K2XE
>>377
現在進行形でデータ入力のバイトしてる。フルタイムで。
可能ならボトル缶のコーヒーを傍らにおいて二時間おきくらいにトイレに立つといいよ。
気休め程度だけど疲れ目の予防にもなるし、ちょっとだけ気分も晴れる。
俺みたいなのでも休み休み1年もってるから、何とかなるよ。
401優しい名無しさん:2012/06/22(金) 03:05:13.88 ID:6nvB2zgt
>>398 おれもあります やばいなぁと思うけど 陰性ひどいときはほんとに泣けない >>399健常者でもいろんな理由あって泣けないひともたしかにいるでしょうね でも多分陰性とは感覚的に違う気がする
402優しい名無しさん:2012/06/22(金) 03:51:28.17 ID:E2D906l+
以前は、母親が死んだらその後自分も死のうと思ってたけど、今は、母親が死んでも涙一つ流さないと思う。
403優しい名無しさん:2012/06/22(金) 05:07:09.67 ID:ZLiyikzO
私もお母さんが死んだらあと追いたい
404優しい名無しさん:2012/06/22(金) 11:42:37.75 ID:fGUSdD8Z
無理せずに行かなきゃだめだ
405優しい名無しさん:2012/06/22(金) 17:39:13.19 ID:R3c5e/Db
やばい
今日自殺について結構ガチで考えた
406優しい名無しさん:2012/06/22(金) 17:48:36.30 ID:UiwzajAj
死ぬのすら究極にめんどくさい…
407優しい名無しさん:2012/06/22(金) 17:50:37.41 ID:xAFCLaIV
感情が鈍ってる。
そしてイライラだけが残る。
このイライラ何なの?意味もなく一日中イライラしてる
誰かにぶつけるとかないけどさ、昔は温和でイライラなんてめったにしなかったのにこの病気になった頃からイライラするようになった
だから、仕事はテキパキしてるんだけど…。
イライラから解放されたい

408優しい名無しさん:2012/06/22(金) 17:57:03.28 ID:R3c5e/Db
絶対無理のはわかってるんだけど安楽死の施設とか作って欲しい
409優しい名無しさん:2012/06/22(金) 18:01:37.25 ID:6nvB2zgt
おれもガチで今日死ぬの考えた したら不思議と安心した やばいなぁとは思うけど
410優しい名無しさん:2012/06/22(金) 18:29:16.09 ID:zobhmG7x
身内が死んで泣けるとか
俺にとっては人間性がいいとしか言えない
俺はむしろ早く死んでくれって話だよ、一人で自由になりたいから
両親とも優しくて良い親だとは思うんだけどね
きっと俺は冷たい人間なんだ
411優しい名無しさん:2012/06/22(金) 18:59:20.86 ID:sohVmPQK
散歩なう
412優しい名無しさん:2012/06/22(金) 19:21:01.49 ID:17OZgGmP
>>410
何か悲しいお話だな
413優しい名無しさん:2012/06/22(金) 19:25:24.29 ID:6nvB2zgt
陰性マジきつい おれは最近波がある 陰性と抑うつで一日中落ちてて寝たきりだと思ったら 次の日多少陰性と抑うつマシになったりとか
414優しい名無しさん:2012/06/22(金) 19:57:54.91 ID:xAFCLaIV
医者にはこの薬は太りにくいからねって言われたけど明らかにその薬飲んでから太ったし、性格も変わって自分じゃない自分が作り上げられていく…

過去に戻りたい。
415優しい名無しさん:2012/06/22(金) 20:18:06.69 ID:/F1imgWD
>>414
私もすごく太った。でも私はバイトを辞めて全く動かない生活して、食べる量も増えたから太ったんだと思う

最近ダイエットして2キロ痩せたよ。陰性になる前の体重に頑張って戻したい
416優しい名無しさん:2012/06/22(金) 21:06:12.09 ID:xAFCLaIV
どうやったら痩せるんだろう…
食べることをやめられない。
417優しい名無しさん:2012/06/22(金) 21:42:01.01 ID:/F1imgWD
>>416
何かダイエットしなきゃダメだよ、みたいな書き方してしまった、すまん

私も食べてるときだけが唯一満たされるから、気持ちわかるよ。
418優しい名無しさん:2012/06/22(金) 22:38:54.21 ID:K4FCUVGg
食べる元気すらない・・・
419優しい名無しさん:2012/06/22(金) 23:40:53.19 ID:sohVmPQK
帰還なう
420優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:19:58.75 ID:S/kai6hd
サプリのほうのグリシンを飲んで陰性症状に効果があったという
かたいますか?
睡眠には良いとは聞きますけど。
ついさっき、30日分衝動買いをしてしまいました。
421優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:56:28.08 ID:vhqmZTkz
睡眠大事ですよねぇ 質のいい睡眠 ちょうどいい時間とれたときはコンディションだいぶ違う気がするし
422優しい名無しさん:2012/06/23(土) 03:06:05.03 ID:Mhcso2vE
>>406
同感。一時期死にたくてどうしようもなくて
一か月分の睡眠薬馬鹿飲みした時期もあったけどもうそんな気力すら残ってない
出来れば本人が気付かないうちにポックリみたいな感じで静かに死にたい

>>407
自分が苛々する時って大抵寝不足の時なんだが
一時期凄かった時期あって、医者に相談したら薬(何だったか忘れた)を出してくれて、それ毎日飲んでたら一ヶ月ぐらいで治まったよ
あの時期本当苛々どころの話じゃなくて何かそわそわしててとにかく何かしてなきゃ頭おかしくなるんじゃないかって感じの苛々だったから
そこまで酷く発展しない事を祈る
423優しい名無しさん:2012/06/23(土) 03:52:02.61 ID:Jmb1e9qA
みんなハゲてない?
陰性だと生活習慣も糞も無くなるから頭髪にも相当負担かかってると思うんだが
睡眠や食生活の乱れや運動不足に風呂も入れないから不衛生、それに加えて過剰なストレス
ハゲない方がおかしい、事実俺は禿げてきた
424優しい名無しさん:2012/06/23(土) 04:34:34.01 ID:vAe4vgcq
>>423
自分もまだ30代だけど、白髪はあるし頭もすっかり薄くなってしまった。この病気でいる限り仕方がないと諦めている。
425優しい名無しさん:2012/06/23(土) 04:34:45.89 ID:jovXRmUI
3年前位に、500円玉位のが1個、10円玉位のが2個円形脱毛してた。
テレビから出る電波と家の方角がアジャストして見えないストレスが
かかっていたのかとおもったけれど、いつの間にか治ってた。
今は禿てない。
426優しい名無しさん:2012/06/23(土) 06:02:25.90 ID:Mhcso2vE
見た目若く見られるけど、髪の毛、結構抜けるんだよね
抜けても直ぐ生えて来るから今のとこまだ大丈夫かなと短絡的に考えてる
まだ30代(見た目は10↓ぐらい)だけど禿げてもいないし、白髪なんて見た事もない
出来るだけストレスフリーな生活してるせいだとは感づいてる
童顔は多分ただの遺伝
427優しい名無しさん:2012/06/23(土) 07:06:07.49 ID:369/lP1T
昔の同級生とか調べるのって危険だね
ググったら薬剤師と教師になってた
なんで俺はこうなんだ…
428優しい名無しさん:2012/06/23(土) 07:50:38.40 ID:IbFZyze+
>>427
つい調べてしまうな
高校の同級が薬剤師の国家試験合格してた
研修医やってるやつも一人
元が違うから落ち込まない
429優しい名無しさん:2012/06/23(土) 09:24:55.40 ID:vhqmZTkz
リアルな感覚と感情戻ってくれればもっといろんなことできるのになぁ
430優しい名無しさん:2012/06/23(土) 14:39:46.16 ID:NfuS5Ab8
自分に戻りたい。
431優しい名無しさん:2012/06/23(土) 14:56:22.03 ID:369/lP1T
1日の中で気分の上下があるな
寛解したら資格取って働こう、と前向きに頑張ろうと思える時間もあるが、どうしよう自殺しようか…みたいな時間帯もあるし
432優しい名無しさん:2012/06/23(土) 15:18:59.95 ID:NfuS5Ab8
みんながいる世界に戻りたい
でももう戻れない
何も感じない
引きこもりになんかなるんじゃなかった
こんな人間じゃなかったはずなのに…
もう分からない
考えてるのに分からない
もう死ななきゃって本当に思う
433優しい名無しさん:2012/06/23(土) 15:29:09.45 ID:P3YG4irT
することがない。だから寝るしかない。あとは無理やり趣味をやってる。
434優しい名無しさん:2012/06/23(土) 15:56:01.35 ID:q44JpKh9
どこにいても、落ち着かない。
435優しい名無しさん:2012/06/23(土) 16:29:58.09 ID:NfuS5Ab8
過去に戻って一から人生やり直しい。。
436優しい名無しさん:2012/06/23(土) 16:32:47.37 ID:vhqmZTkz
>>431
わかります おれも波あります 最近波が激しくなってきて 一日中落ちてなにもできないときがあったり そのあと何日か少しよくなったりしてます
437優しい名無しさん:2012/06/23(土) 16:41:43.45 ID:SQlVZfkM
2ヶ月ぶりに風呂入ったわ
髭は3日おきに剃るがな
シャンプーも洗面所で3日おきにする
本格的な風呂は2ヶ月ぶりだw
438優しい名無しさん:2012/06/23(土) 16:42:57.20 ID:q7uppNs2
>>410
めっちゃわかる
でも仕事もしてないし貯金切くづし生活だから
えらそうにいえない。
439優しい名無しさん:2012/06/23(土) 18:31:49.82 ID:OSOg5fos
趣味は楽しいと感じられる
でもやっぱどっかおかしいなって思う
引き篭りが普通になって日常になって自分の生き方になって行くのがちょっと怖い
でももうこの生活は変えられないとも思う
後何十年こうやって生活しなくてはならないのだろう
不安だ
440優しい名無しさん:2012/06/23(土) 18:55:54.38 ID:xSGsjuTV
散歩なう
441優しい名無しさん:2012/06/23(土) 19:01:59.68 ID:WUk5w2OP
なう様こんばんは
442優しい名無しさん:2012/06/23(土) 19:09:00.98 ID:NfuS5Ab8
>>439
私も引きこもりだけど、引きこもりは本当に危険だよ。
何年も続けてると、頭がおかしくなる。
世間の声も届かなくなるし、自分を見失ってしまう。自分の家=(狭い世界)しか知らないから。
最近は何かを思考するだけで疲れるから何もしてない。
443優しい名無しさん:2012/06/23(土) 19:30:56.60 ID:0DH6+GXw
健康な人でも引きこもってるとおかしくなるとおも
444優しい名無しさん:2012/06/23(土) 22:39:00.40 ID:vhqmZTkz
引きこもりは危険だから出られるときはならべく外に出るようにしてるよ
445優しい名無しさん:2012/06/23(土) 23:48:05.17 ID:xSGsjuTV
帰還なう
446優しい名無しさん:2012/06/24(日) 03:21:52.45 ID:jJjEBpPK
情緒とか感情とか感覚ほんとにぶい ほんと生きた心地しない 最近ちょっとリハビリにと散歩とかできるようになってきたけど 外出てあるいてても実感乏しいから なんか虚しくなってくる 抜け出したい
447優しい名無しさん:2012/06/24(日) 03:27:22.65 ID:uwy4qkEB
一人暮らしなのにどっか逃げ出したくなって
大概そう言う時は風呂場に篭る
一人暮らしであんまり広くないからなのか湯船に座って瞑想してると
何故か落ち着いて来る
448優しい名無しさん:2012/06/24(日) 04:00:00.67 ID:MyzHry3P
>>432

同じこと数年考えていたよ。

でも大丈夫。ずっと同じじゃないよ。ずっと何も出来なかったけど、自分は今戻りかけてる。

良くなってくると、自然と感情も気力もわいてくるし、今はつらいだろうけど諦めないで。


449優しい名無しさん:2012/06/24(日) 08:58:56.51 ID:KCSg1IEy
ずっと力入って緊張状態なのですが、これなのかな。
もうずっと寝れないし、睡眠薬なしでは寝られない体になってしまった。
450優しい名無しさん:2012/06/24(日) 09:37:11.97 ID:iMbamuLQ
院政症状と鬱病の違いって、何?
451優しい名無しさん:2012/06/24(日) 09:58:35.97 ID:zMCdVJ+X
>>449
寝れないのは同感。
眠くならない。
緊張しすぎてリラックス出来ないよね。
452優しい名無しさん:2012/06/24(日) 10:35:41.47 ID:zMCdVJ+X
何もしたくない…
453優しい名無しさん:2012/06/24(日) 13:32:00.20 ID:2zF5U5pf
せめて、もっと落ち着いていられたら、と思う。じっとしていることができない。
454優しい名無しさん:2012/06/24(日) 13:46:50.01 ID:jJjEBpPK
ほんとなにかしようと思うと症状の気力のなさにやられる 普通に活動するのすらこんなに困難になるなんて どうやってリハビリしようかわかんないや
455優しい名無しさん:2012/06/24(日) 14:13:06.98 ID:7X3bXvHY
何をしたらいいのかわからない、落ち着きがない。
456優しい名無しさん:2012/06/24(日) 16:36:08.89 ID:zMCdVJ+X
何も分からないんだけど、痴呆症か記憶障害にでもなったのだろうか。
自分が自分じゃないみたいだし、現実を生きてる実感がない。
457優しい名無しさん:2012/06/24(日) 18:48:46.17 ID:x7IplZgt
趣味やってる過程で何度「死にそう」を連呼した事か
終わりがそれにはあるけどその終わりまでがキツくて途中で折れそうになるのに生真面目すぎて最後まで頑張ってしまうから
それをやってる途中寝れないし食事もとれないし
本当に悲惨
458優しい名無しさん:2012/06/24(日) 18:51:32.54 ID:zMCdVJ+X

「人間の困ったとこは、何がしたいか分からないとこだ」

マリリン・ファーガソン

459優しい名無しさん:2012/06/24(日) 19:01:24.60 ID:jJjEBpPK
ほんとなにがしたいか どうしたらいいかわかんない 先が見えない不安と不安定な病状の苦痛 なにもできない惨めな現実に押しつぶされそう 少しでも安心したい
460優しい名無しさん:2012/06/24(日) 19:03:53.62 ID:zMCdVJ+X
学校通ってるときは当たり前に学校通ってた
けど学校辞めて社会にも出なくなったら、そもそもなんで学校に行かなきゃならないんだとか仕事しなきゃならないんだとか、おかしいことを考えるようになった
明らかに、人間じゃないよ、この思考
みんなが普通・常識と考えることが分からなくなるなんて
だから、生きてて全く楽しくないよ
何がしたいんだ、自分

461優しい名無しさん:2012/06/24(日) 19:06:28.14 ID:I1L5V2TH
ずっと落ち着かなくてでもなにもしたくなくてできなくて一日中ゴロゴロしてたけど、やっと洗濯できた!
ちょっとジョギングして体力使って来よう。
462優しい名無しさん:2012/06/24(日) 19:20:51.60 ID:jJjEBpPK
働けてるときからそうだけど ここ数年安心したり 心から笑ったことないや いまはまた働かなきゃとはいつも思うけど これから自分がどうしたいのかがほんとわからない
463優しい名無しさん:2012/06/24(日) 19:30:16.77 ID:zMCdVJ+X
>>461
ジョギングとか凄い
体力あるんだなぁ
464優しい名無しさん:2012/06/24(日) 21:35:05.56 ID:e1hhIA4u
>>460 すごく共感。みんなも共感するのかな…(´・ω・)
465優しい名無しさん:2012/06/24(日) 21:59:04.10 ID:P7fo0aW7
>>450
医者に聞いてみて
自分も違いよくわからない
466優しい名無しさん:2012/06/25(月) 02:47:33.00 ID:75rbZzKL
人と話しても人と感じ方がやっぱ違うからどうしようもないね
コミュ障って自分で言ってるけど、こんな人間に付き合ってくれる人って本当に有難いんだなって思ってる
467優しい名無しさん:2012/06/25(月) 03:27:25.24 ID:jSvDv/Al
付き合ってくれる人がいるのか
俺は変な対応しまくって誰もいなくなったよ
468優しい名無しさん:2012/06/25(月) 03:44:44.19 ID:jirSph5t
君らは家族の重荷
469優しい名無しさん:2012/06/25(月) 06:34:55.06 ID:ahXyXwPx
重荷も何も原因全てとは言わないが家族が作ったようなもんだし寧ろ遺伝的な物も少なからずあるし
家族が責任取るべきだと思うよ
まだ自分は軽い方だとは思うけどね
もっと重い事例とか色々知ってるし
470優しい名無しさん:2012/06/25(月) 06:52:41.77 ID:pwfeFXLL
陰性症状でキツイ事を言おうとしてるのか、煽ろうとしてるのか分からない場合が多いw
471優しい名無しさん:2012/06/25(月) 07:51:42.72 ID:4O+Ok3RO
もう何もエネルギーが残ってない
472優しい名無しさん:2012/06/25(月) 09:10:41.65 ID:ZrbhSqiU
今日夜眠れなかった 最近陰性にも波があるけど 復調しつつ 少しづつでいいからなにかやれるようになりたい 変わりたい
473優しい名無しさん:2012/06/25(月) 12:15:58.84 ID:Mz9w9QG1
医者から病院のデイケアに通うようにと
言われた。
寝たきり生活なのに、自信ないな・・・。
474優しい名無しさん:2012/06/25(月) 16:30:37.10 ID:Vfkj3wPJ
ナイアシン飲んでる人居る??
475優しい名無しさん:2012/06/25(月) 16:33:57.47 ID:56g4Ebbx
ああああ勉強できねえええ
476優しい名無しさん:2012/06/25(月) 16:57:05.00 ID:JA1Ounf4
朝、眠た過ぎたから作業所サボった

作業所サボるオレは仕事もサボるってことかorz
477優しい名無しさん:2012/06/25(月) 17:54:53.30 ID:4O+Ok3RO
>>476
大丈夫、自分は5日連続でサボったことあるから
478優しい名無しさん:2012/06/25(月) 17:58:39.74 ID:jRqehCdx
無駄に腹減る
薬の副作用だろうけど
479優しい名無しさん:2012/06/25(月) 18:57:10.46 ID:aDsjAjdE
散歩なう
480優しい名無しさん:2012/06/25(月) 20:32:41.23 ID:JA1Ounf4
陰性状態になってから不安なことが増えた気がする。
昔はなんとかなるだろ〜って思ってたことが、ほんとになんとかなるのか?もしこうなったら無理じゃないか?
とかいろいろ無駄に考えるようになって疲れてしまう。
481優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:16:53.81 ID:ZrbhSqiU
>>480 わかります 陰性はいってから些細なことも無理だろうとか思うとき多くなってきたきがします ほんと感覚にぶってるくせに自分デリケートすぎるとか自己嫌悪になっちゃいます
482優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:18:12.14 ID:ZrbhSqiU
散歩なうさんは散歩してて陰性症状マシになってきました?
483優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:52:26.30 ID:aDsjAjdE
帰還なう
484優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:53:51.81 ID:aDsjAjdE
>>482
気分が楽になってきたかな
今日みたいに少し涼しいと良いけど
暑い日は駄目だね、疲れて書き込むの忘れる事多々ある
485優しい名無しさん:2012/06/25(月) 22:15:58.55 ID:JA1Ounf4
昨日は朝起きれなくて作業所行けなかったので、
今日は早く寝ます、おやすみ。
486優しい名無しさん:2012/06/25(月) 22:52:53.91 ID:bRgur4kQ
気力がない。資格の勉強ができない。昇給少なかったからモチべ下がった。
苦痛が消えた。やる気も消えた。これが陰性なのだろうか?
487優しい名無しさん:2012/06/26(火) 03:02:37.48 ID:ZH99DpvK
皆さん症状のレベルどれくらいですか?

私はお風呂は毎日入れる、家事は夕飯の支度を時々したり、洗濯は数日に一回で掃除は数ヶ月に一回。
外出はたまに友人と会ったり家族と出かける程度。でも楽しくない。

私軽い方なのかな?陰性初期の頃、風呂に何日も入れず寝てばかりだったけど、良くなってきたってことかな。
488優しい名無しさん:2012/06/26(火) 03:22:42.72 ID:vx/Fpsb6
おれは陰性症状波ありますね 散歩できるときとできないときあるし 抑うつっぽくなってなにもできないで寝たきりにちかいときもけっこうあります
489優しい名無しさん:2012/06/26(火) 03:31:42.78 ID:aO8tm4zB
>>487
洗濯は月1
風呂は週1
掃除はヘルパーさん
買い物は月2回
殆ど布団の中から携帯で2ちゃん
490優しい名無しさん:2012/06/26(火) 04:28:28.51 ID:CLH213hs
>>487
洗濯はほぼしない
風呂は三年は入ってない
掃除はヘルパーさん
買い物は月1あればいい方
殆ど布団の中から趣味したりパソコンしたりにちゃんしたり
491優しい名無しさん:2012/06/26(火) 07:57:53.73 ID:QRaA41Xd
出来るだけ清潔にした方がいいよね。
10年布団敷きっぱなしな人が喘息の病院に行ってるとか意味分からん。
492優しい名無しさん:2012/06/26(火) 08:56:18.40 ID:UazzqG9z
歌姫・病苦
493優しい名無しさん:2012/06/26(火) 12:07:41.27 ID:pJhLVXbO
仕事中の貧乏ゆすりがとまらなさすぎる、
薬の副作用ではないんですが、なんなんでしょうか?
内職作業なんですが、すごいイライラします。
494優しい名無しさん:2012/06/26(火) 13:16:00.79 ID:QRaA41Xd
アカシジアとか
495優しい名無しさん:2012/06/26(火) 13:55:28.43 ID:Q9pI8z4H
アカシジアは足を虫がはっているような感じってみんな言うよね
俺もそうだった
そうだとしたらおそらく薬の副作用
496優しい名無しさん:2012/06/26(火) 16:57:22.97 ID:vx/Fpsb6
みんなの陰性症状はどんな感じですか?おれは無気力 感情や感受性の減退 ものごとや人に興味 関心がない 現実感がほんとないです
497優しい名無しさん:2012/06/26(火) 17:27:45.36 ID:ue4opgou
知り合いにばったり会うのが怖くて外でられない
陰性症状治まったら楽になるんだろうか
498優しい名無しさん:2012/06/26(火) 17:28:06.94 ID:Gw8fwkb/
友人が会話がほとんどできないのですが、メールだと普通に明るくやりとりできるのですが
統合失調症陰性の可能性ありますか?
499優しい名無しさん:2012/06/26(火) 17:35:35.09 ID:QRaA41Xd
>>498
医者の診断で。
ここで余計なことを話すと、変に知識を得た勘違いが出てくるんよ。
500優しい名無しさん:2012/06/26(火) 18:09:09.44 ID:UazzqG9z
ぐるじいー
501優しい名無しさん:2012/06/26(火) 18:29:44.53 ID:Gw8fwkb/
>>499
ありがとうございます
502優しい名無しさん:2012/06/26(火) 18:44:56.19 ID:VoNOVyFR
>>497
自分も
同じ人いた
503優しい名無しさん:2012/06/26(火) 18:55:13.18 ID:vx/Fpsb6
心も脳も半分死んでるような感覚だ 感覚にぶってるくせにネガティブなこと考えて 抑うつで落ちてしまう こんなのいつまで続くんだよ
504優しい名無しさん:2012/06/26(火) 18:55:48.14 ID:10orbxth
散歩なう
505優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:05:07.26 ID:II8pezGU
http://www.youtube.com/watch?v=lI4vjplUszg
これ聞くとほんと元気になる
506優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:08:34.94 ID:8kwXSfJZ
ずいぶん古いなぁ〜
507優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:08:45.19 ID:zVsYNRtz
人が怖い…
508優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:10:28.28 ID:8kwXSfJZ
人が怖いかぁ〜 自分自身も怖いって思われてるかもよ。
509優しい名無しさん:2012/06/26(火) 20:29:01.03 ID:bw7qziy8
表情に笑顔がないとか病気なのに言われても・・・
510優しい名無しさん:2012/06/26(火) 20:48:41.87 ID:ES0pa91x
>>509
表情が暗いって面談で言われた。

ニってして、鼻から息を吐く。そうやって笑顔を作るようにした。

すると、いつも何でニヤニヤしているのと言われるようになった。
511優しい名無しさん:2012/06/26(火) 21:00:41.65 ID:/pAEzBWm
>>497
自分は元気だった頃住んでた時とほぼ同じ場所に今も住んでるんだけど
不思議と同学年だった人にはほとんど会わない
この10何年間で数える程しか会ってないからあんま心配しなくても良いと思う
すごい田舎で住んでて人が少ないとかなら会う可能性高いかもしれないけど…
512優しい名無しさん:2012/06/26(火) 22:35:19.12 ID:10orbxth
帰還なう
513優しい名無しさん:2012/06/26(火) 23:47:37.63 ID:OsQSaUt1
散歩なうさんは夜散歩してるようだけど怖くないんですか?
514優しい名無しさん:2012/06/27(水) 01:19:46.39 ID:lAleMmT9
散歩なうさんって陽気な人だよね
こんなスレに普通まともなこと書かないもん
俺も散歩しよっ
515優しい名無しさん:2012/06/27(水) 02:32:35.77 ID:EqCzaXeS
静かな夜中の散歩は好きだけど夏は夏休みDQN集団との遭遇率が高いからちょっと怖いな
516優しい名無しさん:2012/06/27(水) 02:45:21.99 ID:/RuQahnp
この病は進行するね。三年前とずいぶんちがう精神状態になってる
無我の境地とはこのことだろうか
517優しい名無しさん:2012/06/27(水) 03:16:09.65 ID:FoGrYWzo
ねむれないん
518優しい名無しさん:2012/06/27(水) 03:26:07.29 ID:MsOPmx6x
おいらも眠れない
519優しい名無しさん:2012/06/27(水) 03:53:51.71 ID:dmpTvRRn
これ以上病状進行して欲しくないなぁ これ以上いったいなに失えばいいんだ もう命くらいしか残ってないよ 人間らしくいきたい
520優しい名無しさん:2012/06/27(水) 03:55:27.48 ID:/RuQahnp
ネットやめて外に出て他人と交流して対人スキル身に着けないと治らないんじゃないかね。
521優しい名無しさん:2012/06/27(水) 03:56:29.70 ID:MsOPmx6x
>>519
自分も同じ状態
命しかないよね
522優しい名無しさん:2012/06/27(水) 04:00:01.93 ID:/RuQahnp
年金証書がこないだ届いたよ。
50日後に振り込まれるみたいだね。

523優しい名無しさん:2012/06/27(水) 04:30:37.31 ID:XvPaccUW
>>520
一方で、お前らは籠って出てくるな、って言われている気もしてね。
外に出てくるなら社会人としてしっかりしろ、ってことだよなぁ。
524優しい名無しさん:2012/06/27(水) 04:49:38.07 ID:/RuQahnp
>>523

まぁしっかりしてないと実際叩かれるからね。社会でサンドバッグになるか
家に引きこもってるのか。引きこもっておかしくなるのが嫌なら少しでも
外に出てリハビリするしかないよん
525優しい名無しさん:2012/06/27(水) 05:37:36.03 ID:t9tj326G
>>524
かなり正論
グサッときました。
526非定型か糖質:2012/06/27(水) 08:14:39.47 ID:4+X56v0H
おれ、完治したよ。陰性症状。

ひどいときは、ペットボトルの蓋あけるのも苦痛だった数年だったけど、
今じゃ、何でも出来るし、おきっぱなしで、走りっぱなし。

527私に障ってもっと奥まで:2012/06/27(水) 08:19:42.70 ID:4+X56v0H
こつはといえば、薬なんか飲むなってことと、精神科医など信用するなてこと。
もちろんある程度は薬必要だけど、減らしていくこと。
アルコールやタバコよりメジャーのほうがずっとひどい有害物だ。
528Junk69catS:2012/06/27(水) 09:10:40.48 ID:4+X56v0H
あと、付け加えるなら、何々性人格障害とか統合失調症何々型とか、
アフォな精神医学者どもが作ったガラクタ、腐った戯言にすぎんよ。
フロイトとユングを読むのがおすすめでありまーす!

無難は、散歩、風を感じること、あと絵! 閉廷!
529優しい名無しさん:2012/06/27(水) 09:46:13.07 ID:7S4hzNGD
>>527
>>528
治る病気なんだ
勇気が湧きました
色々とご指導ありがとうございます
530優しい名無しさん:2012/06/27(水) 09:51:48.08 ID:dmpTvRRn
陰性よくなって 陽性になったり 陰性ぶりかえしたりしなけりゃ完治だもんなぁ ぜひその状態つづいてほしい そしてできればおれも完治したい
531Junk69catS:2012/06/27(水) 09:58:13.62 ID:4+X56v0H
ちょっと過激にかきすぎてすまんです。いまややハイなもので。

4年以上、陰性が10ヶ月、躁や陽性が1ヶ月、普通が1ヶ月みたいなでした。
これだけは言い切ります、絶対に治る!
薬を徐々に減らしていく感じで! 散歩。根性ある人は山!

532優しい名無しさん:2012/06/27(水) 09:58:56.34 ID:hqLFNj+E
>>526
今はどんな症状があるの?
今、何年目?
533優しい名無しさん:2012/06/27(水) 10:30:22.77 ID:nc6qaV7j
みなさんは社会復帰したいって思いますか?
私はしたい!
でも気力がなく物事が億劫で仕方ありません
年齢的にも焦りを感じてしまいます
みなさんはどうなんだろ?
534優しい名無しさん:2012/06/27(水) 10:42:20.06 ID:5kH4CBB2
>>533
社会復帰したいです!
普通の暮らしがしたいです!
結婚も子供も欲しいです!
欲張りかな
535優しい名無しさん:2012/06/27(水) 11:02:08.45 ID:75m2J3CL
昨日の夜はじめて幻聴が聞こえました。
はははって笑う声がしました。
あと電話がなったようなきがする。
激しい妄想などがありますが、
ひどくなったら聞こえてきますか?
536優しい名無しさん:2012/06/27(水) 12:21:39.61 ID:AxRTn7wh
なんかさー。
統合失調の酷い時って俺は完璧だ!って思うじゃん。
薬飲んで、これで俺は大丈夫だ!って思うじゃん
かわってねーじゃんって思うよ。
健常者だって、病人だってそんな変わらなくて、力尽きたり、自分の制限を外してるのが違いなんじゃねーかなと。

数学の公式だの、化学式探すみたいに薬を探したり、飲み続けるのは変じゃないかって思ったよ。
537優しい名無しさん:2012/06/27(水) 13:03:55.17 ID:O47NFXpV
それぞれの言葉の意味と繋がりに注意しながら>>536を何回も読み返してみた。
どう頑張っても理解できなかった。
俺が駄目なのか536の文章が駄目なのか、どっちだろう?
538優しい名無しさん:2012/06/27(水) 13:20:01.93 ID:AxRTn7wh
>>537
気にしないで良いと思う。
議論したい訳じゃないし。
539優しい名無しさん:2012/06/27(水) 15:06:32.02 ID:dmpTvRRn
ほんとこの病気 自分自身ってものと人生食いつぶす病気だよな 陰性進むと抗う気力なくなるし 解明されてないこと多い病気なのに完治はないとか一般的に言われてるし どーすりゃいいんだよ
540優しい名無しさん:2012/06/27(水) 16:31:22.38 ID:3aD3c0Um
仕事に応募した。受かりますように。
この病気になって、計算が出来なくなった。あと人と会うとき極度の緊張を強いられる。
判断力、思考力の低下。
買い物とお酒が唯一の楽しみ。
結婚は、まだ諦めてない。
長文スマソ。
541優しい名無しさん:2012/06/27(水) 16:36:16.05 ID:1AakI4T/
作業所行ってリハビリするしかねーじゃん!!

あとどんな方法があるんだよバカヤロウ。
542優しい名無しさん:2012/06/27(水) 16:41:32.32 ID:bxWFZQyS
都会が怖くて、未だに田舎で引きこもり。。
人ともめったに会わない。
543優しい名無しさん:2012/06/27(水) 16:48:56.64 ID:t3F+ZKyQ
いつか解明されて全ての統合失調症の人が救われると信じてる
544優しい名無しさん:2012/06/27(水) 16:53:56.71 ID:nq+tWYn9
事業所行けよ!
この馬鹿野郎!
俺の馬鹿馬鹿馬鹿!
イライラする
こんな人生で良いわけないだろ!
でも体が何故か疲れているorz
545優しい名無しさん:2012/06/27(水) 18:01:28.30 ID:dmpTvRRn
陰性キツい 感情が感じられない たぶん感情はまだあるんだと思う 昨日親にひどいこといわれて 怒ってるって頭が実感しないまま怒ってた どうなってんだ オレの脳みそ…
546優しい名無しさん:2012/06/27(水) 18:56:25.37 ID:9K5DHFUN
散歩なう
547優しい名無しさん:2012/06/27(水) 19:18:51.62 ID:1h+bXAiF
とうとう嫁にキレられた
飯食ってゴロゴロすんな。いつまでそうやってるんだって

(´・ω・`)
548優しい名無しさん:2012/06/27(水) 19:22:01.66 ID:4033U7jj
糖質って遺伝する可能性もあるから
子供の事想うんなら作るの控えた方がいいと思うけどな
それに再発したら本人もだけど子供が可哀想だ
549優しい名無しさん:2012/06/27(水) 19:27:51.99 ID:EqCzaXeS
統失陰性で妻帯者ってすげーな
550優しい名無しさん:2012/06/27(水) 19:42:59.88 ID:1h+bXAiF
結婚後に発症した
いまじゃ妻に介護されとる状態
551優しい名無しさん:2012/06/27(水) 20:03:04.78 ID:EqCzaXeS
>>550
何歳で発症して今はお幾つですか?
552優しい名無しさん:2012/06/27(水) 20:17:32.83 ID:1h+bXAiF
>>551
24歳で発症
いま27
553優しい名無しさん:2012/06/27(水) 20:24:56.38 ID:EqCzaXeS
>>552
そうですか、若いし色々羨ましいです
554優しい名無しさん:2012/06/27(水) 20:35:19.66 ID:1h+bXAiF
>>553
いえ…全然だめです
結婚しなけりゃよかった
不幸の巻き添えにしてもうて苦労ばっかりかけて情けない
555優しい名無しさん:2012/06/27(水) 20:54:11.32 ID:KD/rBflY
セクロスすれば妻の苦労も報われるだろ
556優しい名無しさん:2012/06/27(水) 20:55:05.23 ID:XvPaccUW
論理的に、妻や子供が幸せにならないという考えが巡るから、
とても結婚する気力はない。でも一人も寂しい。
557優しい名無しさん:2012/06/27(水) 20:56:41.28 ID:1h+bXAiF
>>555
性欲なし
558優しい名無しさん:2012/06/27(水) 20:57:05.51 ID:dmpTvRRn
陰性どうやったら治るんだろう 陰性でも薬効いて寛解ってひともいるんだろうけど
559優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:04:05.97 ID:uKrxnH2J
SNRIが効いてるんだけど糖質じゃないのかな。
560優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:11:20.94 ID:KDm2zUlp
>>557
子供いないなら離婚した方がいいと思う
561優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:14:07.20 ID:1h+bXAiF
>>560
提案したけど却下された
562優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:18:19.24 ID:XvPaccUW
これはいい話なのか
563優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:26:13.70 ID:hTKlN9Sx
今日は散歩した
自分を誉めよう

564優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:38:48.21 ID:FEdH0CQ/
散歩さえする気力出ない
565優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:41:55.71 ID:A1faJceO
>>564
辛いけど頑張れ
566優しい名無しさん:2012/06/27(水) 21:44:12.14 ID:1h+bXAiF
散歩とかすごいな
567優しい名無しさん:2012/06/27(水) 22:05:31.50 ID:pMQgBgvc
11月に結婚予定だったのに
陰性症状がひどくなって1日中寝てばかりで何もできない
結婚は諦めるしかないか・・・
調子がいい頃はできると思って希望に満ちてたのに
568優しい名無しさん:2012/06/27(水) 22:42:32.19 ID:9K5DHFUN
帰還なう
569優しい名無しさん:2012/06/27(水) 23:26:10.34 ID:bxWFZQyS
恋愛とか異性にも興味ないよー…
何か全てがどうでもいい
一生独りでもいいや
好きだったアイドルにも夢中だったのにどうでもよくなったし、唯一の生きがいを亡くして虚しい
570優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:10:40.64 ID:jBKTSYGe
正直もういいかなって思ってる
今更寛解したところで人生立て直しようもないし
あとはどうやって片付けるかだ。家族と住んでるし賃貸だからここじゃ無理だし、電車も家族に莫大な請求が来るって話だし
何かいい方法ないかな?あったら教えて
571優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:36:14.37 ID:lh4ThPiM
山にでも行けば?
572優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:38:04.56 ID:mcdTtTkF
うつ病と診断受けてますが、統失との大きな違いはなんなんでしょうか?
573優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:41:58.69 ID:kDKFJjqj
幻聴や妄想の類の有無ではないでしょうか?

ところで、このスレの人たちで、本が読めない、人の言っていることが理解できない、
思考力や想像力がなくなった、言語的記憶力がない、などの症状がある人はいませんか?

上記の症状も陰性症状にはいるのでしょうか?
574優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:52:17.68 ID:CeqKjdY/
言葉はよくわからないけど、頭の能力は色々と低下した感じはするよ。
とりわけ、興味関心、好奇心、集中力、感受性は低下した。
あとは脈絡を追ったり、纏めたり、繋げたりが難しい。
575優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:55:52.92 ID:Uc42E5qi
>>573-574
こっち↓に専用スレがありますよ。

統合失調症の認知機能障害のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1294252151/
576優しい名無しさん:2012/06/28(木) 01:00:28.85 ID:KHzjBL5c
この病気って色んな精神病引き込むから凄い厄介だって聞いた
お陰で鬱から始まったこの病気との付き合いももう10年ぐらいになる
577優しい名無しさん:2012/06/28(木) 01:08:26.97 ID:CeqKjdY/
自分は診断こそは数年前だけど、
思えば小さいころから人と交わるのは苦手で、変わってた。
高校生ぐらいから、分裂気質とか何かの検査で言われたし。
578優しい名無しさん:2012/06/28(木) 01:13:31.85 ID:7XPSUDlE
>>577 おれもそんな感じです だからどこまでいけば 生きやすくなるかとか寛解とかがよくわからなくなってつらいです
579優しい名無しさん:2012/06/28(木) 01:18:42.99 ID:38kcPxnA
高齢の統合失調症の母が明日用事が有るって言い出した
何の用事かって聞くと先週押し入れの中から出してきたヘソクリ400万を銀行に預けると言い出した!!
実は母は日頃から家には金が無いから1円でも多く生活費を寄こせが口癖だった
だから俺は先週まで俺の安月給のため母には余計な金はマジで無いと信じきっていた

なのに400万の金を目にした俺は即、俺の専用金庫に100万だけナイナイした
困った、母が全額銀行に預けるから幽霊に取られないように俺に預けている金を出せって言われた、せっかく俺が手にした貯金100万も渡さなければならない…
困った、実に困った、統合失調症のくせに何故か金の記憶だけはしっかりしている(/ω\)
580優しい名無しさん:2012/06/28(木) 01:20:14.56 ID:MzHH0fK8
去年の今頃はキチガイそのもの
妄想を追い出したくて自分で必死に思いつく物を100均のメモ帳にメモしてた。
それで多少、自分の問題が見つかってきたらカウンセリングに行って、話を聞いて貰った。
何人かにカウンセリングをして貰って、大分よくなった。妄想は無くなった。
今は色んな人の話を聞きたいと思うが、どうしようかなと思ってる。
581優しい名無しさん:2012/06/28(木) 01:26:58.38 ID:38kcPxnA
幽霊の幻聴騒ぎでここ2ヶ月は散々だった俺に唯一のラッキーと喜べた400万を母に取り返されちまう
なんとか屁理屈で100万だけでも俺の自由にさせて欲しい…
582優しい名無しさん:2012/06/28(木) 01:31:53.56 ID:MzHH0fK8
そんな1000000手に入っても役に立たない
583優しい名無しさん:2012/06/28(木) 06:25:49.40 ID:adqqrTYl
>>581
大丈夫か?
他の家族に相談するか、いなければ、
お前の為に使う予定なのかもしれないから念のため何に使う予定か聞いて、納得いかないものであれば、
これから先のお前の負担分を前倒しで支払ったと考えて
母ちゃんにそこからしばらく俺の生活費出してね♪でいいんじゃ?
584577:2012/06/28(木) 09:47:05.90 ID:jmvDyQZa
>>580
ワロタw
585優しい名無しさん:2012/06/28(木) 17:47:08.89 ID:pWFDIq5d
憂鬱さが抜けない
586優しい名無しさん:2012/06/28(木) 17:58:57.64 ID:7XPSUDlE
気が晴れることないですよね ほんと陰性症状いやになる
587優しい名無しさん:2012/06/28(木) 18:57:58.44 ID:JPuE2TYs
散歩なう
588優しい名無しさん:2012/06/28(木) 18:59:46.15 ID:xDwowZdc
伊藤塾 司法書士試験科主任講師の発言

〜本日のツイッターより〜
http://twilog.org/hiroyuki_tokoro

どうして心の病を患い、仕事の長期休暇を余儀なくされてしまうのだろう。
それは、絶えず自分の心にウソをつき、他の何かで誤魔化しながら、単にお金を稼ぐためだけの仕事、自分のためだけの仕事をして生きてきたから。
589優しい名無しさん:2012/06/28(木) 19:44:55.71 ID:YXOnY2Xh
なんでこんなにだるいの
なにかがんばったわけじゃないの
590優しい名無しさん:2012/06/28(木) 21:20:57.22 ID:Xz+7gCfF
脳って使わないと衰えるのは本当だよね
人との会話とかもうまく出来ないし理解出来なくなった
勉強なんてそこらの小学生より出来ないよ、多分
テレビも見れないし漫画も読めない
ゲームとかも多分出来ない
携帯は、メル友すらいないから殆ど使わないし
何せ、外に出ない生活5年してる引きこもりです
死にたくなる本当
591優しい名無しさん:2012/06/28(木) 21:25:28.26 ID:XJFLq/rk
ガンガン眼科!!!!
鬼束のツイート見て無理やりテンションあげるぜ
592優しい名無しさん:2012/06/28(木) 21:52:31.62 ID:Ws7Sa+1g
陰性症状なのか分からんがせっかくオープンで入った会社に3ヶ月目で辞めたくてしょうがない。
外回りの営業の仕事してるんだが最近はサボってばかりで罪悪感がヒドい。
しかも2日もずる休みしてしまった。こんな事は初めてだわ。
趣味はドライブだが最近は車で出かけても1時間で家に帰りたくなる。
漫画もゲームも好きだったのに最近は長続きしない。
3ヶ月前は収まってた被害妄想がまたぶり返してきてる。
外を歩くと他人の会話が自分の悪口に聞こえるので
携帯音楽プレーヤーを聞きながらじゃないと外も歩けない。

でも一度寛解してるので頭では糖質のせいで鬱状態になってるんだと分かってはいるが
その考えより鬱状態の方が強くて会社に行きたくないと思ってる今の状態をどうしようもできない。

うちの親は糖質に理解が無くて相談相手にならない。
近所の人にバレたら恥かしいから精神科に行くなとか
自宅療養中も近所の人にニートだと思われないように
8時から17時までは家に居るなとか
あげくの果てに俺を家から追い出す馬鹿親だよ。
俺には帰る実家も無い。

相談できる身近な人がいないのが一番苦しい。
593優しい名無しさん:2012/06/28(木) 21:53:53.49 ID:7XPSUDlE
この脳みそ不感症なんとかなんないかなぁ
594優しい名無しさん:2012/06/28(木) 22:34:43.36 ID:JPuE2TYs
帰還なう
595優しい名無しさん:2012/06/28(木) 22:45:28.53 ID:i3s6taif
なんてこった
性欲もないしインポなのに恋愛感情だけはあって
2つ下の女子を好きになってしまった!!
向こうも俺に気があるみたいな態度で話してくるけど
仮に告白してつき合ったとしてもセックスできないし子供できないし
絶対に彼女を幸せにするなんて無理だ
1000%不可能な恋だなこれは
ちなみに俺大学4年の21歳です
596優しい名無しさん:2012/06/28(木) 22:50:51.14 ID:y1UZO3+0
>>595
挿入だけがセックスやない!
597優しい名無しさん:2012/06/28(木) 22:54:33.36 ID:7XPSUDlE
>>595精神薬なにのんでます けっこう長い期間のんでます?
恋愛いいなぁ おれも社会復帰して 症状とかマシなら できればもう一回恋愛したい
598優しい名無しさん:2012/06/28(木) 23:49:26.00 ID:i3s6taif
>>597
ジプレキサ、レキソタン、タスモリンです
ちなみにもう半年ぐらい飲んでます
599優しい名無しさん:2012/06/29(金) 00:43:29.80 ID:9VAYcSBQ
暫くどっか誰も知らない場所に行きたい
と思いながら生活してる時がある
600優しい名無しさん:2012/06/29(金) 01:23:51.57 ID:PzAuLSIm
>>524
私は引きこもりではないけれど、周りの目が怖い

ニートだっていうのは友人、近所の人も親戚も知ってる。いずれは働こうかなと思うけどこんな脳の機能低下してんのに、働けるのかな…
病気になった時点で私の人生終了だわ
601優しい名無しさん:2012/06/29(金) 03:56:23.54 ID:n632ThSL
陰性マジきつい 生きてるきしないし 自分のなかの時間がとまった感じだ 感情とりもどしたい
602優しい名無しさん:2012/06/29(金) 07:43:08.57 ID:2i9kkupE
みんなどのくらいの頻度で病院通ってる?
俺は3ヶ月に一回なんだけど、これって珍しいの?
603優しい名無しさん:2012/06/29(金) 09:16:33.24 ID:K0Pc2cuX
3週間に一回かな
604優しい名無しさん:2012/06/29(金) 09:58:32.06 ID:dgmfaYmd
2、3週間に1回
605優しい名無しさん:2012/06/29(金) 10:07:24.45 ID:HdvhYFm4
毎週通院
606優しい名無しさん:2012/06/29(金) 10:29:35.01 ID:cW3LyG9+
>>590
何という私
私も小学生レベルの問題解けなくなった
集中力も無くなったから、何かに熱中することが無い
2chもこのスレくらいしか見てない
どうやったら治るんだろうね 苦しいよ
607優しい名無しさん:2012/06/29(金) 11:37:12.72 ID:5EKBNqBZ
2週間に1回
608優しい名無しさん:2012/06/29(金) 12:46:19.64 ID:YBv7IgGT
一日が長い
これって改善するの?
しないのなら生きている意味がわからない
609優しい名無しさん:2012/06/29(金) 12:48:19.85 ID:YBv7IgGT
感情がない状態で過ごす1日には何の意味もない
ただ親の金だけが減っていく
610優しい名無しさん:2012/06/29(金) 13:09:34.77 ID:p+ukV3dM
ホームレスよりええがな
611優しい名無しさん:2012/06/29(金) 13:16:49.25 ID:fa9fFRAt
みんなは、医師に、陰性症状のリハビリになにか指導されてる?
参考に聞きたい
612優しい名無しさん:2012/06/29(金) 13:31:10.28 ID:K0Pc2cuX
散歩マスター地井武男さん亡くなる
613優しい名無しさん:2012/06/29(金) 14:24:35.62 ID:YBv7IgGT
>>611
俺はとにかく休養をとれと言われてるだけ
614優しい名無しさん:2012/06/29(金) 15:00:22.28 ID:+QcBoURp
>>613
アダルトDVDで流れるBGMって誰が作曲しているの?
気になって夜も眠れない
615優しい名無しさん:2012/06/29(金) 16:13:20.94 ID:guKPDSKa
>>609
生きてるだけで親孝行
616優しい名無しさん:2012/06/29(金) 16:45:09.25 ID:C7D+qbGt
ビデオ監督や編集者が兼用で作曲したりしてんだよ。多分
617優しい名無しさん:2012/06/29(金) 17:24:07.93 ID:ZvZ4xDJX
自分で言うのも何だけど、この病気になる前は自分は結構なリア充だったんだよね
けど、今は超非リア…orz

みんなに置いていかれる(世間から)感覚がしばらく続いて、どうしようどうしようって焦れば焦るほど更に分かんなくなって、人生の楽しみ方が分からなくなった

死にたい

この病気本当にキツすぎる…

618優しい名無しさん:2012/06/29(金) 17:54:21.14 ID:nPGBddsE
焦らなくていいよ
今は療養するよろし
619優しい名無しさん:2012/06/29(金) 18:01:21.99 ID:p6QbVsj+
療養期間が長すぎて・・・
620優しい名無しさん:2012/06/29(金) 18:01:23.23 ID:ZvZ4xDJX
脳が鈍ってて楽しいことが何もない
621優しい名無しさん:2012/06/29(金) 18:21:56.24 ID:E1N01/KB
>>602
マジ羨ましいわー

Drには週1で来いって言われてるけど行けたら行く。
陰性症状の日が多いから結局2〜3週に1回。
薬切れが一番マズイっていうことなのか薬は4週分。
診察日に残った薬持参して処方の数合わせしてる。

1日が長すぎるって人多いけど漏れは短く感じる
元々干物人間だしなw全然苦じゃないわw
622優しい名無しさん:2012/06/29(金) 18:40:09.89 ID:dgmfaYmd
寛解したかどうか判断するのって、やっぱり仕事始めて様子みるしかないの?失敗したくない…
623優しい名無しさん:2012/06/29(金) 19:18:29.16 ID:ZvZ4xDJX
散歩なうさんみたいにちょっとだけど走ってきた。
暑いから汗ダクダクだし、疲れた。
624優しい名無しさん:2012/06/29(金) 19:42:59.36 ID:E1N01/KB
>>622
仕事しようとして失敗して悪化しての無限ループだよな。。
きっと辞める時もまともな辞め方できないだろうし。
さらに己と言う基地の存在を広めたような気になりまたヒッキー。
いい加減疲れたから漏れは諦めたよ。
625優しい名無しさん:2012/06/29(金) 21:49:39.75 ID:n632ThSL
>>624 わかる いままで無理していろいろ仕事転々としたけど まともな形でやめれたの三社しかない オレも諦めかけてるけど これから何十年もこんな生活続くほうがおれはきついから もう一回だけ頑張ってみようと思う 無謀だけど…
626優しい名無しさん:2012/06/29(金) 23:00:13.20 ID:HSZ/O998
RG1678という開発中の向精神薬があるのですが、その治験ってどうやったら
参加できるのですか?
627優しい名無しさん:2012/06/29(金) 23:10:05.34 ID:45c9rMB6
電話してきけよ

幻聴はきけても
電話ではきけないのかよ
628優しい名無しさん:2012/06/30(土) 00:03:13.78 ID:n632ThSL
陰性よくなって また新しくいろいろ興味もったり 自然に楽しめたりしたいな 陰性症状や抑うつ 多少落ち着いたときは ほんのすこし物事前向きに考えれる ちょっとづつ病気の感覚や考えかたから抜け出したい
629優しい名無しさん:2012/06/30(土) 00:25:28.34 ID:a2BuTdLM
性欲だけ過剰なんだけどレアなタイプなのかな
630優しい名無しさん:2012/06/30(土) 00:35:47.63 ID:V6kZMzUg
性欲って何?何それ美味しいの?
631優しい名無しさん:2012/06/30(土) 00:40:21.72 ID:DOf/PTX3
>>626
ヨーグルトの新製品かと思った。。自分乙
632優しい名無しさん:2012/06/30(土) 01:00:41.07 ID:zKsHs6lz
もう昨日だけど、自分すごく良いかんじだった。
ちゃんとスキンケアして、日焼け止めを塗り、雨戸をあけ、朝食をつくり、
シーツをあらい、布団をほした。トイレ掃除もした。
これ全部私が一日でしたこと。すごい。信じられない
でもちょっと頑張りすぎた感もあるかもね
633優しい名無しさん:2012/06/30(土) 01:22:58.80 ID:a2BuTdLM
俺なんかオナニーしかしてない
634優しい名無しさん:2012/06/30(土) 01:29:25.88 ID:V6kZMzUg
だから性欲あるやつは統失じゃないと何度言えば

思いっきり健常者じゃん

635優しい名無しさん:2012/06/30(土) 02:07:34.90 ID:jB2/D47Z
性欲あっても幻聴聞こえてれば統失だと思うけど?
性欲があるってタイプは逆に食欲か睡眠欲がなくなってるんだよ
三大欲求のどれかが欠けてれば統失だよ
636優しい名無しさん:2012/06/30(土) 02:11:11.94 ID:EBp8ascX
思考や欲望や感情が欠落するのが陰性症状だけど、全ての事象で発生するわけではないよ。
食欲だけはある人、睡眠欲が高い人、性欲だけはある人もいる。
637優しい名無しさん:2012/06/30(土) 03:03:10.66 ID:R6KeG4wg
>>627 つうかそんな皮肉っぽくいう必要あるか?それとも、それも病気ゆえなのか?
そうじゃねえだろ。きめーんだよ。このもともと社会不適合のカスが。
638優しい名無しさん:2012/06/30(土) 06:25:52.65 ID:V6kZMzUg
性欲は全くない。興味意欲関心、生きるエネルギーみたいなものもない。夜も眠れない。腹も空かない。
でも食べる。食べることで少しだけ満たされる。
認知機能も衰えてきてる。
テレビ見れない、本読めない、会話出来ない。
639優しい名無しさん:2012/06/30(土) 06:32:14.35 ID:UQHwPhxf
>>638
まさにスレタイそのまんまだな・・・・辛そう
俺だったら死んでる
640優しい名無しさん:2012/06/30(土) 07:12:34.59 ID:V6kZMzUg
>>639
精神的にはもう死んでる
641優しい名無しさん:2012/06/30(土) 07:30:55.94 ID:oSEGhyCD
>>638 おれも似たような感じだわ 毎日生きた心地しない 諸事情でこんな状態だけどちかいうち仕事さがす予定 無謀だと思うが仕方ない
642優しい名無しさん:2012/06/30(土) 09:12:42.95 ID:nmrAXJjZ
>>626
医者に聞いたら
なんですかそれ?海外の薬じゃないですか?
日本でもやってるんですか。販売したら試してもいいですよ。
あと2〜3年で販売じゃないですかだって。
何かはぐらかされた感じ。病院で治験やってるはずだが…。
治験の参加とか言うポスターもあったし。
治験て偽薬とか使ったりして患者には知らせないらしい
治験しても薬が投与されるかどうかは?何じゃない?
前もって、何の治験かも教えてもらえないかもしれないし。
643優しい名無しさん:2012/06/30(土) 10:27:23.74 ID:V6kZMzUg
何でこんな病気になったんだああああ
苦痛だ 苦痛すぎる
644優しい名無しさん:2012/06/30(土) 11:33:50.83 ID:hPV5knRV
子供の相手もできん…家でギャーギャーされるのが苦痛と感じる自分が情けない
645優しい名無しさん:2012/06/30(土) 13:05:22.54 ID:a2BuTdLM
陰性で性欲あっても何の意味も無い
すげー虚しい快楽だ
646優しい名無しさん:2012/06/30(土) 15:58:37.22 ID:LOloQGHm
趣味だったテレビも音楽も今は疲れるだけのものになってしまったorz

このままではいかん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
647優しい名無しさん:2012/06/30(土) 18:56:19.61 ID:wZSSeWkN
散歩なう
648優しい名無しさん:2012/06/30(土) 18:59:16.61 ID:iQ4k/Pqx
座ってると脳の血流が悪いのか調子悪い
仕事後とか歩いたあとは血液が巡る感じがするな
みんな散歩なうさんに習って散歩した方がいいかもよ
649優しい名無しさん:2012/06/30(土) 19:08:17.77 ID:PnqYSTtm
適度な散歩は良いけど(1時間〜長くとも2時間位)
散歩なうは散歩しすぎだと思う
逆にストレス溜まりそう
650優しい名無しさん:2012/06/30(土) 19:16:53.70 ID:iQ4k/Pqx
まあ確かに
散歩なうさんってよく毎日あんな時間続くよな
移動時間なんかな?じゃなかったら尊敬する
651優しい名無しさん:2012/06/30(土) 19:38:11.07 ID:jkrOpVr1
俺も目的が無いと歩けないわ、買い物とかあれば逝くけど万歩計の数字だけじゃ寂しい
652優しい名無しさん:2012/06/30(土) 21:54:49.86 ID:wZSSeWkN
帰還なう
653優しい名無しさん:2012/06/30(土) 22:14:16.72 ID:Aq6lNUiB
やる気が起きない
昨日は散歩行ったのに
今日は無気力
怠けている訳じゃない感情がない
辛いこの病気は廃人だ
654優しい名無しさん:2012/06/30(土) 22:24:36.45 ID:oSEGhyCD
>>653 わかる 散歩とかなにか少しできてきて このまま少しずつなにかできたらいいなぁって思ったら 次の日無気力でなんにもできないとかよくあるよ 廃人だよね…廃人にはたして務まる仕事あるのかな これから生きていけんのかな
655優しい名無しさん:2012/06/30(土) 22:31:05.72 ID:DOf/PTX3
電車で2駅の電気屋逝ってみた
帰り、薬忘れてモウロウとなって警察官に両脇抱えられてタクシー帰還
一歩間違えたら強制入院だったかもな。。
漏れ3時間も雑踏の中にいれなかった
死ぬかとオモタ
656優しい名無しさん:2012/06/30(土) 22:38:06.84 ID:snza1LEl
複数の友達から確実に嫌われてる…
会おうよ〜ってメールしても返事ない。なんか凹むな…
657優しい名無しさん:2012/06/30(土) 22:54:07.50 ID:BX+PiL0W
俺もそんなもんだなー。
少なくとも好かれてはいないし、嫌われているのも多いだろう。
メッセンジャーとかも返事ないこと多いしね。
658優しい名無しさん:2012/06/30(土) 23:06:42.93 ID:DOf/PTX3
体重増加で歩くと足腰が痛いので
近所のプールで水中ウォーキングをしてみることにした
続くとは思わないが。。。
申込書を書けただけ自分を褒めてみたw
659優しい名無しさん:2012/06/30(土) 23:13:27.45 ID:BX+PiL0W
>>658
俺はマイペースで続いてるよ。
食事も少し減らして、半年前から5kg痩せた。

100kg前後の体重だから、
何やっても負荷が高すぎて怪我しちゃうから
プール以外の選択肢がない。
660優しい名無しさん:2012/06/30(土) 23:14:31.29 ID:V7s11/p5
あ〜あ
この病気になる前は声優、俳優、歌手
志望だったのに今ではもう演技力も歌唱力もないよ
結構自信あったのにな〜
661優しい名無しさん:2012/06/30(土) 23:48:03.95 ID:snza1LEl
>>657
私も好かれてないんだろうな…
もうこういうとき、引きこもりになろうかなって思う。でも寂しくて誰かに連絡を取りたくなってしまう

662優しい名無しさん:2012/06/30(土) 23:53:34.81 ID:BX+PiL0W
>>661
寂しいし、怖いことも多いよ。この病気の人は殺されるとか思う人だっている。
自分は家族、親族にも好かれてないし、友人から縁切りされたこともあるから、
寂しいを通り越しているよ。

信頼とか好感とか、簡単に手に入れたり取り戻したりできるものでもないけど、
頑張ろうとは思う。
663優しい名無しさん:2012/07/01(日) 00:10:29.26 ID:Mda8uPTh
友達なんて1人に病気を打ち明けた時点で尾びれ付で広まりゼロになった
入院すれば「お見舞い」と言って基地病棟の様子観察されバラされ笑いのネタ
親戚の冠婚葬祭には一切呼ばれない
年賀状とか営業モノしか来ないわw

こういう人間関係が病気をより悪化させるんだよな
664優しい名無しさん:2012/07/01(日) 00:13:48.50 ID:jX8t7edl
>>662
私も姉に好かれてないし、友達から縁切られたことあった…
依存してるつもりはないんだけど、相手からしたら依存されてるって感じるのかな…

こっちは好意持ってても相手がそうだとは限らないよね。
好感や信頼かぁ…どうしたら回復できるのかな…
665優しい名無しさん:2012/07/01(日) 00:58:06.17 ID:qU2Qp1l2
信頼はちゃんと仕事することでしょ
666優しい名無しさん:2012/07/01(日) 01:11:55.68 ID:ySvVCvbV
好きな本も漫画もみれん
ストーリーが頭でよくわからん
667優しい名無しさん:2012/07/01(日) 02:20:27.00 ID:Mda8uPTh
>>666
同感
漫画、雑誌、映画。。頭に入ってこないね
何かの更新だか手続きだかっていう文章を読むが
意味フで終わるので家族に任せてる

こういう人間のとこに悪質商法が集まるのかも
気をつけなくちゃいけないね。。。
668優しい名無しさん:2012/07/01(日) 05:03:16.45 ID:UWk5AkqJ
みんな自分の型、検討付いてる?
669優しい名無しさん:2012/07/01(日) 10:50:26.79 ID:ySvVCvbV
>>667
単純な話ならわかるんだけど…
洋画とかである独特な言い回しが理解できない
670優しい名無しさん:2012/07/01(日) 13:54:18.95 ID:3WrforZf
>>668
多分ディスチミア親和型
671優しい名無しさん:2012/07/01(日) 14:13:34.94 ID:9/j897cp
>>658
自分もプールでダイエットしようかなーと思うんだけど…
人前で水着になるのが嫌だ
太ってるし…
まぁ、仕事あるから夏休みもないし無理かな…
672優しい名無しさん:2012/07/01(日) 14:49:16.16 ID:Mda8uPTh
>>671
もし♀なら!だけど
今年の水着コレクション見てみて
チュニックふんわりワンピが多い
漏れも今までラインを気にしてプールから遠ざかっていたが
あの水着のタイプなら逝けるしニッセン様でBigサイズあるぜー
三愛水着は17号まであったが既に品切れ多し
673優しい名無しさん:2012/07/01(日) 14:59:58.76 ID:Mda8uPTh
>>668
自分の型とかハッキリ言われたことないし気にもしてなかった
知ったところで漏れに理解できるかどうかw

ただDrから「自分の病名を知っていますか?」と聞かれる事は度々ある
「糖質と聞いています」としか答えられないw
674優しい名無しさん:2012/07/01(日) 16:12:13.35 ID:5wLrE1oZ
>>673
ある医師に、破瓜とかなんとか型分けするのは古いんじゃないかって言われた
675優しい名無しさん:2012/07/01(日) 16:14:15.13 ID:5wLrE1oZ
光トポで見ると、頭の血の巡りが悪くなってるんだね
やる気出ないの1つの原因か
676優しい名無しさん:2012/07/01(日) 16:32:11.16 ID:0j1E3MCR
最近ロシュの新薬とか話題になっているけど、
ロシュの新薬以外に陰性症状や認知機能障害に効くという、
サイクロセリンやD-セリンについて知っている人いますか?
いつ解禁になるとか。どこで治験をやっているとか。
677優しい名無しさん:2012/07/01(日) 17:05:38.83 ID:6AtSqhdW
糖質マジキモイ!ストーカーするしイタ電常習犯だしわがままだしすぐ人の物欲しがるいやしい奴ばかり。病気を利用して上手く世の中渡ってやがる。バカ面で常識ないし
678優しい名無しさん:2012/07/01(日) 17:07:10.52 ID:5wLrE1oZ
>>676
セリンは見つからないけど、
グリシンなら売ってるよ
679優しい名無しさん:2012/07/01(日) 17:55:19.55 ID:qcY1tBm+
おれ、男だけど、可愛い子と恋愛できたら
陰性症状ぶっ飛ぶとおもっているのは
勘違い?
680優しい名無しさん:2012/07/01(日) 18:18:54.84 ID:Xpw2mNzm
679の言うとおりだぜ。
681優しい名無しさん:2012/07/01(日) 18:28:33.04 ID:qcY1tBm+
やっぱり勘違いていう意味なのね…とほほ
一応自分にとっては、それが小さな憧れでもあるし夢でもあるけど。
682優しい名無しさん:2012/07/01(日) 18:49:49.82 ID:pLR4GO0x
やる気は出てきたのに感情だけがない。
1日がさらに長く感じる。
683優しい名無しさん:2012/07/01(日) 19:18:02.44 ID:kh8VJcc8
発症以来、ずっとやる気はあるんだけど、能力がそれに伴わない。
何かを続けることができない。本を読み出しても、1分で放り投げる。

いや、これはやる気がないということなのか。集中力がないことに、
違和感を覚える。なんとかしなければ、と思うのに、能力が伴わない。
一日が、長い。時間が、なかなか過ぎてくれない。感情もない。
退屈感が、酷い。
684優しい名無しさん:2012/07/01(日) 19:25:05.12 ID:qU2Qp1l2
この精神状態でいるのが辛い、どうしてもヘルパー2級の実習クリアしたい。
オレは5ヶ月休養したんだからあの頃とは違う!!行ける!行ける!行ける!
685優しい名無しさん:2012/07/01(日) 19:33:07.97 ID:pLR4GO0x
>>683
いままさにその状態だ
686優しい名無しさん:2012/07/01(日) 19:35:05.26 ID:pLR4GO0x
>>683
ちなみに今どれくらい続いてる?
俺はそうなってからちょうど1カ月くらい
687優しい名無しさん:2012/07/01(日) 19:45:37.15 ID:kh8VJcc8
>>686
2年と五ヶ月。
688優しい名無しさん:2012/07/01(日) 19:53:51.70 ID:pLR4GO0x
長い戦いになりそうだ・・・
689優しい名無しさん:2012/07/01(日) 20:03:27.63 ID:UWk5AkqJ
>>687
青いな
俺は恐らく寛解間近だがここまで来るのに六年かかった
本が読めるまでに五年ほど
690 【小吉】 :2012/07/01(日) 20:55:54.65 ID:U0HftvYw
俺は一万年と二千年前からです。
691優しい名無しさん:2012/07/01(日) 21:29:17.89 ID:Xzuxqwns
>>674は破瓜型でしょう?だからその先生気を使ってそう言ったんだよ

692優しい名無しさん:2012/07/01(日) 21:30:49.47 ID:Xzuxqwns
破瓜型はもっとも予後が悪い
693優しい名無しさん:2012/07/01(日) 22:16:21.79 ID:yXvS0pBr
エヴァンゲリオンQ公開決まって生きる希望できた
694優しい名無しさん:2012/07/01(日) 23:03:03.55 ID:kh8VJcc8
土曜にうなぎを食べることになったので、
それまでは頑張って生きていようと思う。
695優しい名無しさん:2012/07/02(月) 01:34:50.95 ID:Stn5G2Jk
この世が滅びれば自分も楽になるのに
とか時々思う事がある
696優しい名無しさん:2012/07/02(月) 03:38:15.16 ID:+NMydlsP
昼夜逆転治んない 現状日常生活すらおくるの厳しいのにさっきコンビニ行って求人誌買ってきていろいろ見ても 現状どれもできなそうでへこむ 気持ちだけ焦る
697優しい名無しさん:2012/07/02(月) 07:02:34.44 ID:ClHZN8wa
今日と明日、単発の派遣フルタイム。怖い、行きたくない。
たった2日なのにつらい。情けないね・・・
698優しい名無しさん:2012/07/02(月) 12:45:22.96 ID:I6TmaZZI
>>697
すごいわかる、オレだったら途中で逃げ出してしまうかもしれない、その恐怖と戦いながら、ヘルパーの実習行ってる。
699優しい名無しさん:2012/07/02(月) 14:20:15.37 ID:4nrN6K1u
現在無職です。
仕事あるだけいいよ。なんで仕事するのが怖いのかわからない。
700優しい名無しさん:2012/07/02(月) 14:29:11.50 ID:vaDwW62+
>>696
求人誌、ネット求人は便利だね。
面接で気付いたんだが同じ求人がもしもサ○ケイとか新聞にも出てたら
そっちを見たと猛アピると
中高年面接官の心だけは掴める
古体質の大手会社逝く時は間違っても「ネットで見ました」なんて言うとほぼアウトが多かった希ガス
701優しい名無しさん:2012/07/02(月) 16:36:33.12 ID:eAoeZxeb
今時、新聞買ってる若者なんているのかね。うちはペットを飼ってるから使うけど
702優しい名無しさん:2012/07/02(月) 16:45:41.84 ID:s5V2iUkG
やばい、性欲戻ってきた。
ということは薬が足りてないってことか。
うれしいんだか悲しいんだか。
703優しい名無しさん:2012/07/02(月) 17:00:03.83 ID:I6TmaZZI
>699
怖くないんだったら早く仕事しろや
704優しい名無しさん:2012/07/02(月) 17:14:26.86 ID:3RONVtw2
仕事すると、頭が暴走しそうだから怖いんでしょ?
705優しい名無しさん:2012/07/02(月) 17:53:59.77 ID:vaDwW62+
>>701
小学校の夏休み宿題で書き写しとか聞く
あとは入試問題に出ていたりで子供や受験生を抱える家庭では油断できない存在の新聞w
就職面接では意地悪なオッサンのツッコミネタに利用されてるよ。。
漏れとしては電子版でもおkと思うw

ペットいるなら必須ですね。がんがれー
ペット用に印刷されてない紙だけのものを安く売ってほしい。。と横レスしてみるw
706優しい名無しさん:2012/07/02(月) 18:04:27.80 ID:hg9elJul
仕事無理だわ
覚えられん
707優しい名無しさん:2012/07/02(月) 19:02:07.17 ID:ZnGxGNTC
散歩なう
708優しい名無しさん:2012/07/02(月) 20:01:16.47 ID:4nrN6K1u
>>703
派遣で契約満了で辞めたけどついこの間まで仕事してたよ。
今週面接に行く予定
709優しい名無しさん:2012/07/02(月) 20:54:28.61 ID:iD2e9Hnq
眼の美しい人になりたかった。統合失調症になってから、目つきが変わった。
710優しい名無しさん:2012/07/02(月) 20:58:29.08 ID:iD2e9Hnq
太宰治の「女生徒」という短編が好きだった。もうこの小説に描かれている
感性とは、一生無縁なままなのかな。
711優しい名無しさん:2012/07/02(月) 21:25:17.53 ID:QQ3sUuCq
そう言う太宰とか芥川とか、青空文庫で読めんのかな?
いや、調べればすぐだろうけどね・・・
712優しい名無しさん:2012/07/02(月) 22:57:27.52 ID:ZnGxGNTC
帰還なう
713優しい名無しさん:2012/07/03(火) 00:55:38.21 ID:KGyflEkX
ネットでコミュニケーションを取りながらするタイプ(ネットに繋がってても支障はない)のゲームで
もう色々疲れたからネット閉ざしてやってる
人間関係なんか滅んでしまえばいい
714優しい名無しさん:2012/07/03(火) 01:07:59.27 ID:IWiXFMfC
>>711
青空文庫にあるよ
715優しい名無しさん:2012/07/03(火) 01:14:13.93 ID:NXdgPkUQ
読書出来る奴は軽度
716優しい名無しさん:2012/07/03(火) 01:23:13.80 ID:NpjbrZ3j
>>709
目つき、自分も変わった
前はキリッとしててちゃんと意志がある目だったけど
今はどろんって感じで濁ってる感じ
717優しい名無しさん:2012/07/03(火) 08:53:35.00 ID:sQU+udY/
また仕事休んだ・・・
もう行きたくない・・・
二週間以上合計で休んでるよ。
仮病だってバレてるよな。
辞めたいけど親が許してくれるかどうか…。
本当ダルくてしょうがない。
ああ、これが仮病か。
でも本当にやる気が出ないんだよ……。
718優しい名無しさん:2012/07/03(火) 10:47:54.20 ID:ioutbMGW
>>714
確認した。サンキュー

>>713
そこまで落ち込まなくていい。
こちらもネットゲームで奴隷扱いされたからね。
ああいうのがSMクラブとか行くんだろうな。
しかしそう言う糞は自覚してんのかね?自分の人間性は最底辺だって。
719優しい名無しさん:2012/07/03(火) 12:12:05.95 ID:pQ55ugwo
運動すると認知機能が一時的に改善するのは気のせい?
720優しい名無しさん:2012/07/03(火) 16:10:18.00 ID:Vb1zYrzD
認知に関しては専門のスレがあるけど、運動して悪い事はないだろう
721優しい名無しさん:2012/07/03(火) 16:15:21.08 ID:VgC7lmZu
なんだか今日すごく死にたい
何もやる気が起こらない
722優しい名無しさん:2012/07/03(火) 18:49:11.30 ID:rPhcQ4ba
先週の木曜日から親が旅行に行ってて明日帰ってくるんだが、いない間凄い不安で落ち着かなかったんだが
明日親が帰ってくるのが凄く怖い自分がいる。
一体親がいた方がいいのかいない方がいいのかどっちなんだ・・・
最近やたらイライラして精神状態が不安定だったからそれが影響してるのかな・・・
723優しい名無しさん:2012/07/03(火) 22:56:22.32 ID:5GPnlN8T
毎日死にたくてしょうがない
だるいし
もう全て疲れた
724優しい名無しさん:2012/07/04(水) 02:34:57.21 ID:kHYyswMK
>>722
相反する感情を同時に持つのは両価性といって
統合失調症の特徴のひとつ

統合失調症は脳の病気
とにかく脳を休ませる事に集中するんだ
完治は分からないが、必ず回復するから
大学院生より
725優しい名無しさん:2012/07/04(水) 03:42:08.73 ID:GtC2ZsYQ
>>718
ネトゲじゃないんだ、誤解生んですまん
もうネトゲは疲れきってて殆ど動かしてない感じ
でもネトゲでも結構トラブったし、全文同意だよ
726優しい名無しさん:2012/07/04(水) 07:52:26.76 ID:4v9edk5F
この色のない世界から抜け出したい
727優しい名無しさん:2012/07/04(水) 09:01:37.65 ID:oQiPrPjw
朝がひたすら眠い

夜は寝れない
728優しい名無しさん:2012/07/04(水) 09:25:08.84 ID:zLz2Nnvv
>>724
レスありがとうございます。722です。
相反する感情は病気になってからよく出る様になったような気がします。
ああ、でも本当にこの病気どうにかならないかなあ・・・
729優しい名無しさん:2012/07/04(水) 09:51:15.15 ID:4J07u0kW
>>724
大学院生って言う必要あった?
いや別にいいんだが
730優しい名無しさん:2012/07/04(水) 10:23:20.12 ID:6Egk/rAu
障害年金だめだったわ
もう病院に通うのは辞めるわ
731優しい名無しさん:2012/07/04(水) 10:24:54.71 ID:adj+izPf
>>730
なにがだめだったの?
732優しい名無しさん:2012/07/04(水) 10:34:00.23 ID:6Egk/rAu
>>731
申請が通らなかった
病院にいく意味がなくなった
病院行っても医者に最近どうすごしてるか聞かれるだけで何の役にもたたん
あいつヤブ医者だ
733優しい名無しさん:2012/07/04(水) 10:43:46.14 ID:adj+izPf
>>732
精神科医?
年金なれてない医者じゃね?
734優しい名無しさん:2012/07/04(水) 10:49:05.75 ID:oQiPrPjw
なんでこんなに眠いんだ〜〜〜
735優しい名無しさん:2012/07/04(水) 12:29:38.21 ID:4J07u0kW
ジプレキサ飲んでた頃はガチで1日20時間とか寝てたなー。
でもここまで回復したのもあの薬のおかげもあるんだよな。
736優しい名無しさん:2012/07/04(水) 12:42:06.53 ID:hSt7bKiH
>>732
明らかにヤブだね。
年金の診断書の依頼を受けるイコール
申請が通る内容を書くのが当たり前
737優しい名無しさん:2012/07/04(水) 13:08:15.50 ID:oQiPrPjw
エビリファイ12_を毎日1錠しか飲んでないのに、昼間ものすごく眠い
738優しい名無しさん:2012/07/04(水) 15:07:19.90 ID:K+y1NcGz
12ミリって結構な量じゃないか
739優しい名無しさん:2012/07/04(水) 15:45:25.69 ID:Qd9/sOZQ
エビリファイって、あんまり鎮静作用はないんじゃなかったっけ。
740優しい名無しさん:2012/07/04(水) 16:17:57.23 ID:vFxBhPcc
陰性症状に効いて活動的になるっていう触れ込みなのに、俺も全く効かなかった
PZCの方がよっぽど効くわ
741優しい名無しさん:2012/07/04(水) 18:39:44.40 ID:oQiPrPjw
エビリファイのせいじゃなくて、6日にヘルパーの講義があってそれが不安でストレスになって眠気になってたみたいでした。すみません。
742優しい名無しさん:2012/07/04(水) 20:13:12.03 ID:ErUn9pFw
何か本当自分は一般的な人間より劣ってると思うし、ズレてると思う。
743優しい名無しさん:2012/07/04(水) 23:23:04.39 ID:RlanDWhd
仕事つらいわ
でもつらくてもとりあえずは働けてるだけ驚異的な前進だわ
寝たきり生活から長かった
744優しい名無しさん:2012/07/05(木) 00:18:24.95 ID:wQi6il78
眠気あると幻聴酷い
どうにかからないもんかね…
745優しい名無しさん:2012/07/05(木) 00:19:58.41 ID:8tI8zyPb
エビリファイ24_だけどなんともない
746優しい名無しさん:2012/07/05(木) 05:34:03.03 ID:DUW0Mn5/
最近薬変わって エビリファイとリーマスになったんだが エビリファイ少し吐き気がするだけでイマイチ リーマスもなんか効いてるのかどうかわかんない でも寝る前マイスリー飲んで寝たあと少し気分いいな
747優しい名無しさん:2012/07/05(木) 07:01:21.11 ID:hWyufX6H
リーマスって統合失調症の薬じゃないよね・・・
748優しい名無しさん:2012/07/05(木) 12:04:40.52 ID:SRdneBgs
バイトし始めたことを病院の先生に伝えたら
仕事は手を抜くことが大事だから無理しないでくださいと言われた
すごい心配そうだった
いつもは何も言わない先生だから数年通ってもどういう人なのかわからなかったけど
悪い人ではないみたい
749優しい名無しさん:2012/07/05(木) 12:18:02.44 ID:Yg7NlXMS
医者の診察は毎回違う風に感じる
この前は心配してくれたけど今回のは業務的な感じでそっけい対応だったり
自分の感情が壊れてるだけでいつも一緒かもしれない
750優しい名無しさん:2012/07/05(木) 18:53:25.86 ID:O1WR53kX
医者も人間だからな
751優しい名無しさん:2012/07/05(木) 19:38:35.56 ID:k2/XgwHR
人間も医者だからな
752優しい名無しさん:2012/07/05(木) 19:39:23.24 ID:Xu7B0yUu
久々に友人に会ったけど全く喋れなかった
どうしてこうなっちゃったかなぁ・・・
753優しい名無しさん:2012/07/05(木) 20:35:49.07 ID:TDSJv0HK
皆さん、苦しいときどう対処されてます?
気分に波あり激しすぎて、服薬はキチンと数年続いてますが、
年単位でよくなっていると実感はあるにはあるんですが、
やはり、意欲が奪われる瞬間は絶望的な苦しみに襲われます。
良くなんのかな?????
754優しい名無しさん:2012/07/05(木) 22:29:11.84 ID:VvO+WcFA
気分に波があるのは、うらやましいよ。
自分は、感情そのものがなくなってしまったもの。
755優しい名無しさん:2012/07/05(木) 22:33:54.90 ID:35zrJ9Tl
みんなが陰性になった原因って何か分かる?
756優しい名無しさん:2012/07/05(木) 22:40:17.71 ID:F3yp0EtO
パニと鬱と糖質が混在してる気がする。
SSRI出されてるんだけど、なんか効いてるのかよくわからん。
757優しい名無しさん:2012/07/05(木) 23:10:40.67 ID:35zrJ9Tl
>>754
私も。。
758優しい名無しさん:2012/07/06(金) 00:21:03.94 ID:mTEYHwY7
嫌なことの後にはきっと良いことが待っている
って信じてたのに一向に良いことが来ない
良いことばっかりって人もいるだろうに
不平等過ぎる
759優しい名無しさん:2012/07/06(金) 00:38:17.44 ID:SDLKPqLQ
待ってるだけじゃ駄目なんだな
760優しい名無しさん:2012/07/06(金) 00:50:36.34 ID:VZVMlY9N
でも待てないのもダメなんだよ
焦ってキチガイな行動とってもダメ。

バランスは難しい
761優しい名無しさん:2012/07/06(金) 00:54:42.20 ID:SDLKPqLQ
焦りは禁物
762優しい名無しさん:2012/07/06(金) 01:24:59.26 ID:4yl2ptey
疑心暗鬼・人間不信・焦燥感・イライラ・不安感・絶望感・諦め

こんくらいの感情しか残ってない

苦しい

763優しい名無しさん:2012/07/06(金) 01:45:05.17 ID:4yl2ptey
764優しい名無しさん:2012/07/06(金) 06:13:36.10 ID:jRk66nLg
>>755
特に原因は思い当たらない
振り返ってみて、今の陰性は、精神科受診前からあったなあと思う
765優しい名無しさん:2012/07/06(金) 08:11:05.01 ID:3Ftm8kAN
最近ずっと夢見が悪くて辛い
せめて夢の中でぐらい楽にさせてくれよ…リアルが洒落にならないぐらいキツいんだからさ…
766優しい名無しさん:2012/07/06(金) 08:52:56.66 ID:ziPOfvdY
医者のすすめで、デイケアに通う予定
だったのに、当日になったらパニックになって
行けなかった。

ずーと、引きこもりだっから刺激に弱くなって
しまったのか・・・。
767優しい名無しさん:2012/07/06(金) 14:52:27.47 ID:OaHwxwhY
お腹がすいたけど、料理する気力も布団の上から移動する気力もでない〜
768優しい名無しさん:2012/07/06(金) 16:22:56.88 ID:lBl1pht9
なるべく規則正しい生活をして、一日一回は外に出た方がいいよ>>陰性に苦しむみんな
769優しい名無しさん:2012/07/06(金) 19:37:26.68 ID:4yl2ptey
あー、もう面倒くせぇ
生きるのが

毎日何して過ごせばいいの?
770優しい名無しさん:2012/07/06(金) 21:08:22.02 ID:uDcPMwdt
このへんに書いといたので、興味があったら読んでちょ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1330150131/262-
771優しい名無しさん:2012/07/07(土) 00:43:10.62 ID:DpC8bVX4
>>769 わかる そもそも陰性症状でて気晴らしとかできないし 昨日はトイレ以外ほぼ寝たきりだった もう疲れた 楽になりたい
772優しい名無しさん:2012/07/07(土) 00:45:26.84 ID:0botMTxc
体重は計ってる?毎日カレンダーに体重を書くだけでも少し前向きになれるよ
773優しい名無しさん:2012/07/07(土) 06:18:11.52 ID:DpC8bVX4
おれの人生全部夢オチだったらいいのにって思うわ
774優しい名無しさん:2012/07/07(土) 06:31:54.20 ID:teq3o12f
拒食症の人間には体重毎日測るなんて自殺行為したくありません
前向きどころか自殺したくなるわ
775優しい名無しさん:2012/07/07(土) 09:33:07.27 ID:fV9mjfKE
>>772
毎日測ってるけど日に日に増えていくから体重計見る度に鬱。
776優しい名無しさん:2012/07/07(土) 11:15:32.24 ID:sVEU8zKJ
叔父が昨日亡くなった。もう家族が死んでもなんとも感じないんじゃないかと
思っていたけど意外に心が重くてつらい
ただ葬式にでる気がしないのがまずい
777優しい名無しさん:2012/07/07(土) 17:28:13.71 ID:hTr6GT63
オレは初めの陰性症状からずっと、じっとしていられない症状に悩まされてきたけど、アキネトン飲んだらだいぶ軽くなった。
778優しい名無しさん:2012/07/07(土) 19:46:52.56 ID:hTr6GT63
じっとしていられなくて、歩き回ってつらくて、緊張が続く場所だと暴れ出してしまいそうになると先生に言ったら、レキセタンとアキネトンを食後にもらって、エビリファイの6_の液体を頓服でもらいました。
779優しい名無しさん:2012/07/07(土) 20:37:53.33 ID:PDXgFAWh
アカシジアだな
多分副作用止めの抗パーキンス病薬出されてるね
副作用に気をつけろよ
780 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 !omikuji 【東北電 75.5 %】 !dama:2012/07/07(土) 21:24:40.87 ID:CMc6rm/p
俺もこの間お風呂上りにそわそわする、アカシジアではないですかといったら
アカシジアというのは足が痒くなったりする精神安定剤の副作用なのでよく考えてみてくださいと言われて
多分アカシジアではないですと答えたらm、頓服にジプレキサ5mgを28日分出してもらいました。

本当にアカシジアではありませんか?アカシジアだったら別の薬に変えてもらいたいんですけど。。。
781優しい名無しさん:2012/07/07(土) 23:44:53.98 ID:GsCpVKq4
抗精神薬服用中止しても無気力酷いからドグマって微妙な抗鬱剤服用してやや回復したが、不眠症で昼夜逆転 短眠の睡眠障害で寝不足で結局キツいから しばらく辞めたら また無気力酷くなってきた…
782優しい名無しさん:2012/07/07(土) 23:48:44.26 ID:9cqE5SBD
軽運動がいいことがわかっていても、
やっぱりひどいときは動くこともままならない
筋肉が動かない力が入らない
783優しい名無しさん:2012/07/08(日) 02:15:57.63 ID:OcRLdFXS
ここにいる人ってそんなに悪いのかね?
俺はほぼ寝たきりって状態の時は、ネットはおろかテレビラジオも頭に入ってこないから無音の部屋で過ごしてたのに
784優しい名無しさん:2012/07/08(日) 02:48:49.51 ID:YCKbTpCd
無音の状態だと隣部屋のいきなりの家事?の音とか気になるし
静かな状態で寝れないで横になってたら 嫌な事ばかり浮かぶ
785優しい名無しさん:2012/07/08(日) 03:02:40.59 ID:nbAE9dxn
ひどいときはほんと動くのもままならないし 半分脳みそ寝てるような感じするよ 薬効いて調子いいとき あまりの違いに愕然とするわ
786優しい名無しさん:2012/07/08(日) 05:33:06.32 ID:SCbBpbkW
常にだけど
半分死んでるような感覚で動いてる
布団の上でずっと
パソコン以外してないから音とかもシャットダウンしてるようなのと同じだと思ってる
787優しい名無しさん:2012/07/08(日) 10:17:28.30 ID:WTLYjLYG
ここのみんなは、無職何年くらいですか?
自分は2年半なんですが・・・。
788優しい名無しさん:2012/07/08(日) 10:40:35.27 ID:6IPadfM0
無職期間は6年ぐらいだよ。
ちなみにナマポや障害年金はもらっていません。
親の脛をかじって生きています・・・。
789優しい名無しさん:2012/07/08(日) 11:36:23.55 ID:Rq2MRLyf
自分も、二年半。大学を中退してから、二年半。障害年金はもらっていない。
医師いわく、もらえるほど重症じゃないらしい。
790優しい名無しさん:2012/07/08(日) 11:46:06.23 ID:k6qw7n06
感情がない
何かを考える事自体が苦痛…
791優しい名無しさん:2012/07/08(日) 11:55:05.67 ID:xuNP6K11
年金もらってない人いるのか…
792優しい名無しさん:2012/07/08(日) 12:44:07.05 ID:TYL8qhNR
>>780
アカシジアはとにかくじっとしてられなくなる
酷いと部屋の中歩き回ってないと駄目になる位
椅子に座っていてソワソワしてたら多分アカシジアだと思うよ
即効変薬氏他方が良いと思うけど、その薬で元の病が抑えられているなら
もう一度主治医に相談した上で決めた方が良いね
主治医の人は薬が合ってると思って変薬しないのかもしれないし
只面倒くさいだけかもしれないけど
793優しい名無しさん:2012/07/08(日) 12:50:25.25 ID:w4kPhMdu
俺も貰ってないな…
自分がナマポや年金なんて貰ってしまったらそれに甘えて二度と社会復帰出来ないってのはわかりきってるから
限界を超えてようが働くか死ぬしかない
794 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 !omikuji 【東北電 69.4 %】 !dama:2012/07/08(日) 14:41:41.33 ID:kzK6EKqa
>>792
レスありがとうごいます
やっぱりアカシジアだと思いますって言って薬かえられるようであれば薬かえてもらいます
795優しい名無しさん:2012/07/08(日) 19:00:14.62 ID://tJdL/H
酷い時は目をつぶって音楽を聴き、外界の情報を遮断していた。
それでも「声ならぬ声」は封鎖をぶち破ってやってきたけどな。
796優しい名無しさん:2012/07/08(日) 20:04:36.50 ID:wPDZwtvh
毎日毎日怠くてしょうがない
寝てばかり
797優しい名無しさん:2012/07/08(日) 20:16:00.31 ID:h+qOBPM2
怠いのは薬が効いてる証拠だと思うしかないな、俺も集中力がなくなって困ってる
798優しい名無しさん:2012/07/08(日) 22:49:12.32 ID:Rq2MRLyf
つまり、服薬は、ぼくの生活の骨格である。
ぼくは、服薬するために生きている。我、服薬する。故に、我在り。
799優しい名無しさん:2012/07/08(日) 23:36:07.61 ID:CYO2Nmaf
もう嫌だ。周りがリア充ばっかだ。
800優しい名無しさん:2012/07/09(月) 00:25:46.33 ID:VdR7zP93
今日から仕事に少し復帰することになってるけど激しく憂鬱だ
何か出来ることがあるんだろうか、迷惑になるだけかもしれない
そんなことばっかり考えてて不安でしょうがない
801優しい名無しさん:2012/07/09(月) 00:31:06.94 ID:VBSP9qpt
>>800
考えちゃダメだ
ただ出来る事を具体的にこなす事だけに専念しよう
その他の思考は邪魔なだけ
802優しい名無しさん:2012/07/09(月) 05:05:32.03 ID:StyTrJJl
昨日は寝たきりでなんもできなかった 今日は気分もだいぶ楽だし 少しずつなにかやりたいって前向きな感じ ほんと安定して気分が楽な日がつづけばいいのにな
803優しい名無しさん:2012/07/09(月) 10:22:53.63 ID:Vs41gjdR
また作業所で集中力切れて作業できなくなるのが怖い。
804優しい名無しさん:2012/07/09(月) 17:31:56.96 ID:Skh1JYwK
みんな苦しんでいるんだな
でも生きてるだけで価値があるから
絶対死ぬなよ

死にたいとすら思えない人もいるだろうけど…
805優しい名無しさん:2012/07/09(月) 18:57:05.55 ID:8S3EDKvq
散歩なう
806優しい名無しさん:2012/07/09(月) 22:31:01.53 ID:8S3EDKvq
帰還なう
807優しい名無しさん:2012/07/09(月) 22:39:58.77 ID:cXnM7Ckc
明日病院の診察。新しい先生に転医したばかりだから緊張する。
何を聞かれるんだろう&どのくらいの時間診察するんだろう。
優しい先生だったらいいな。
808優しい名無しさん:2012/07/09(月) 22:46:09.72 ID:QUQT65sl
自分に自信が持てなくなるのもこの病気の所以なのだろうか
809優しい名無しさん:2012/07/09(月) 23:02:36.29 ID:pgxB3pPX
私もこの病気になって自分に自信がなくなった・・・
810優しい名無しさん:2012/07/09(月) 23:33:39.07 ID:Q4Xg2WFA
診察なのに真っ白でなにも話せなくなることある
811優しい名無しさん:2012/07/10(火) 00:03:28.83 ID:M5c9w0gB
明日も作業所orz
自分のペースでいきますか!!
812優しい名無しさん:2012/07/10(火) 00:08:22.27 ID:gks9x1ED
>>811
そうだよ、焦らず無理せず今出来る事をやるしかない
何もしないよりは良い
813優しい名無しさん:2012/07/10(火) 01:52:32.22 ID:4TChQuyw
最近、意欲が戻ってきた。特に物欲。お勧めの安いエレキギター買っちゃった。
あまり弾けないけど、インテリアとしても癒される。
814優しい名無しさん:2012/07/10(火) 07:35:05.56 ID:EKWcXM02
今日通院だぁ いやだなぁ
815優しい名無しさん:2012/07/10(火) 08:50:24.22 ID:JHjUhWXu
この病気になって過去の記憶をなくした
健常者だった頃の自分が分からなくて苦しい
何かがおかしい
自分はこんな人間じゃなかった
もう訳分かんない
仕事行って来ます
とりあえず働けばいいんだよね…
816優しい名無しさん:2012/07/10(火) 10:55:11.73 ID:DTlmy2vY
昔の職場の同僚とバッタリあったけど名前完全に忘れててワロタ
817優しい名無しさん:2012/07/10(火) 11:55:39.15 ID:sWdv7j7t
>>816
ねぇ、それ年のせいじゃないの?w
818優しい名無しさん:2012/07/10(火) 17:49:59.84 ID:tb2KSMfv
死にたい
819優しい名無しさん:2012/07/10(火) 17:51:23.55 ID:tb2KSMfv
何で生きてんだろ
こんな役立たず
820優しい名無しさん:2012/07/10(火) 18:03:02.28 ID:9vIkRAqT
散歩なう
821優しい名無しさん:2012/07/10(火) 19:09:13.66 ID:JHjUhWXu
散歩なうさん、凄いですね。
夕方でも夏だっていうのに…。
822優しい名無しさん:2012/07/10(火) 19:11:56.32 ID:6mXODqvd
ちんぽなう
823優しい名無しさん:2012/07/10(火) 19:14:21.02 ID:gks9x1ED
症状が軽いときは凄い季節の匂いが強烈
824優しい名無しさん:2012/07/10(火) 19:28:30.34 ID:PS+yVAcw
やっと携帯の規制解除された……
PCは家族に気つかってあんまり2ch見れないし助かったわ
825優しい名無しさん:2012/07/10(火) 21:12:19.18 ID:9vIkRAqT
帰還なう
826優しい名無しさん:2012/07/10(火) 21:54:23.86 ID:FJj95ni5
携帯の規制きついよな
827優しい名無しさん:2012/07/11(水) 09:26:01.15 ID:mwgvUYRO
コミュ障すぎてしんどい
色々身辺でありすぎて疲れてる
本当死んだ方がいいんじゃないかと思う
828優しい名無しさん:2012/07/11(水) 09:33:30.75 ID:FDvEwysN
コミュ障なのは同じ
いろいろできないことを誘われて
返事を返すだけで疲れてしまう。
>>827とおんなじ気持ち
829優しい名無しさん:2012/07/11(水) 10:46:31.02 ID:POHigqn8
やっぱ一人でいたい
仕事始めて、無駄な人間関係の馴れ合いとかに嫌気が差してきた…
あいつらうるさいし最悪
静かな空間でずっと眠っていたいよ…
830優しい名無しさん:2012/07/11(水) 16:22:03.51 ID:hOLuklfV
ずっと短眠続きだったが、セパゾンしばらく量増やして服用してたら、久しぶりに一度にグッスリ寝れたが、

朝飯後何も服用してないのに、さらに10時過ぎ〜14時過ぎまで寝込んでしまった…

極端にセパゾンの効き目が一気に来て、寝起き後もダラダラ携帯サイト見るだけだ…
831優しい名無しさん:2012/07/11(水) 21:04:13.45 ID:nhSAwb5a
安眠したい熟睡したい
夢見て短時間で目が覚める
寝汗もかくし
832優しい名無しさん:2012/07/11(水) 22:24:15.04 ID:DQBQoqpa
>>829
同感
833優しい名無しさん:2012/07/12(木) 00:38:04.53 ID:sxQu39MO
みんな運動してるの?
死ぬ勢いで、外走って、
思いっきり太陽浴びてみて。

良くなるから。
834優しい名無しさん:2012/07/12(木) 02:46:47.44 ID:/qUhUUKO
ついに漫画も読めるようになったし
性欲も戻った、あとはやる気を出すのみ
835優しい名無しさん:2012/07/12(木) 05:09:06.64 ID:Aig0xqx3
>>834 調子よくなってくると いろいろ欲求とか 感覚が戻ってくる感じですか?
836優しい名無しさん:2012/07/12(木) 10:02:36.82 ID:ce3jNstl
>>833
ある程度よくならなければ運動も無理だよ
力全然入らないもの
837優しい名無しさん:2012/07/12(木) 11:08:30.90 ID:IEG4gaid
陽性症状のときに薬物治療でうまくコントロールすれば陰性症状は現われないもの?
838優しい名無しさん:2012/07/12(木) 11:14:48.12 ID:DB7MrjNZ
気力でコントロールするしかないよ。
839優しい名無しさん:2012/07/12(木) 11:59:53.44 ID:Aig0xqx3
>>838 気力でコントロールできるんなら病気じゃないでしょ
840優しい名無しさん:2012/07/12(木) 13:54:56.87 ID:/qUhUUKO
>>835
欲求は戻ってきた
だけど感情の方はほんのわずかにあるかないかぐらい
でも楽しいとは少しだけ感じるようになった
841優しい名無しさん:2012/07/12(木) 14:34:07.40 ID:RE6D1Y0H
なんか薬に頼りすぎると副作用で別の病気になりそうで怖い。
842優しい名無しさん:2012/07/12(木) 16:33:43.49 ID:xu6loDCT
なんかもうヤケになってとにかく働いてるとやりがい感じるよ。家にいると余計な事ばかり考えてしまうし。
843優しい名無しさん:2012/07/12(木) 16:36:34.04 ID:CvdVFI6H
陽性の時はどうしょうもないけど、陰性の時はラジオがいいな。テレビみたいに疲れないし心地いい。
844優しい名無しさん:2012/07/12(木) 18:23:42.94 ID:aFTXyCGu
調子悪いと無音さえうるさく感じる
頭の中の雑音がわんわん鳴りだす
それをかき消そうとラジオやCD聴いたりするけど、すぐに煩く感じるようになる
その繰り返し

どこにも安らげる逃げ場がない
845優しい名無しさん:2012/07/12(木) 18:29:39.92 ID:TE1j+cXY
チロシンでも飲んでみようか
846優しい名無しさん:2012/07/12(木) 18:48:52.58 ID:I+iZ5EGk
散歩なう
847優しい名無しさん:2012/07/12(木) 20:17:15.32 ID:76+WbgbE
陰性は無気力無関心で全く力がでないけど、
静かな時で今までは時間が経てば回復してきた。
でももうダメかもしれない。繰り返しすぎてる。
848優しい名無しさん:2012/07/12(木) 20:31:16.22 ID:lJY52WuQ
まさかの特定?
849優しい名無しさん:2012/07/12(木) 20:47:25.37 ID:LFDH9XFG
ロックオンされました
850優しい名無しさん:2012/07/12(木) 21:00:40.89 ID:D2qkNmKe
頭の統合が失調するのは治ってきているが、身体に出てくるのはなんだろう。胸が苦しいとか。
だいぶ良くなってこの前まで働けていたのだが、また働きたいのう・・・
851優しい名無しさん:2012/07/12(木) 21:01:51.96 ID:D2qkNmKe
>>844
俺の場合を紹介。

携帯型の音楽プレーヤーを持っていれば、3000円のカナル型イヤホンを買って、お外へゴー!
852優しい名無しさん:2012/07/13(金) 03:18:12.90 ID:sR3YzEql
ゲームする気力があるだけでもまだマシなんだろうか…
今の僕には理解出来ない
853優しい名無しさん:2012/07/13(金) 14:32:09.93 ID:cSkBz655
本日も気力なし
854優しい名無しさん:2012/07/13(金) 15:06:43.62 ID:MT59uBak
集中力や注意力の低下を感じる。忍耐力も減った気がする。

しかし仕事はしたい。
855優しい名無しさん:2012/07/13(金) 15:10:27.94 ID:sLTB6TUC
社会的に、孤立している。
856優しい名無しさん:2012/07/13(金) 16:33:31.70 ID:Q0/XYDpI
ライブに行くこと、読書、カラオケ位は出来るんだけど、もう働く気力が無い。
というか、責任を負える立場じゃ無いんだよな、でも面接行った。毎日に何とか張り合いが欲しい。でも不眠もあってしんどい。
857優しい名無しさん:2012/07/13(金) 17:23:15.22 ID:c8nrI5C1
健常者に戻りたい
858優しい名無しさん:2012/07/13(金) 17:32:06.48 ID:c8nrI5C1
過去に戻りたい
859優しい名無しさん:2012/07/13(金) 17:32:30.48 ID:sLTB6TUC
統合失調症になったことで、文字通り、何もかもを失った感じがする。
860優しい名無しさん:2012/07/13(金) 17:56:52.27 ID:SZbj+yVm
健常者になりたい
861優しい名無しさん:2012/07/13(金) 18:21:18.76 ID:/MqIS9wY
普段からネガティブなほうだったが鬱症状がひどくなり治療してるうちに糖質になった
糖質になってから周囲の目が一気に変わり人が離れていった
今は身内で冠婚葬祭があっても親からさえ報せが来ない
もう亡くなった人同然の扱いになってるよ
862優しい名無しさん:2012/07/13(金) 18:37:31.99 ID:Xsiiqgs5
散歩なう
863優しい名無しさん:2012/07/13(金) 19:51:09.86 ID:D5GB78Vt
会話とか気力無くして途中でどうでもよくなったりする
あとは言いたいこと言えなかったり怒ることも出来ずサンドバッグ状態
辛いけど誰にも解って貰えないんだよね…
864優しい名無しさん:2012/07/13(金) 21:24:53.64 ID:zzVfnv6L
今日お父さんからのメールで怒っているように感じられた一文があった
結局怒ってないよって言われたけど
被害妄想が激しいの嫌になる
865優しい名無しさん:2012/07/13(金) 22:10:46.54 ID:Xsiiqgs5
帰還なう
866優しい名無しさん:2012/07/13(金) 22:12:48.57 ID:c8nrI5C1
毎日何して過ごせばいいんだろ…
憂鬱な朝が来て…ただ仕事して…夕飯支度して…寝る…

その繰り返し

毎日毎日同じ生活

もう限界ですよ

867優しい名無しさん:2012/07/13(金) 22:21:25.07 ID:8AKeoGMs
>>866
何のお仕事されてるんですか?
868優しい名無しさん:2012/07/13(金) 23:46:03.78 ID:ucmFZvdo
ずーっと同じ薬を同じ量飲んでるんだが調子に波があるのは何でかね・・・
数ヶ月単位で良い時と悪い時を繰り返してる気がする・・・
ちなみに今は最悪期。
やる気が出なくて気分がどんよりしてるのにやたらイライラする。
何なんだよこれ・・・
869優しい名無しさん:2012/07/14(土) 00:07:01.53 ID:T2FwECxV
みんな薬は何飲んでる?
870優しい名無しさん:2012/07/14(土) 00:11:58.08 ID:miAmhOh8
エビリファイ24_と安定剤2種類
871優しい名無しさん:2012/07/14(土) 00:44:02.23 ID:MLaUlqoq
ジプレキサとマイスリー
872優しい名無しさん:2012/07/14(土) 01:59:08.23 ID:T2FwECxV
自分もエビ24rだけど効いてる気がしない。
結局、陰性症状に効く薬は無いってわけか。
873優しい名無しさん:2012/07/14(土) 03:30:49.80 ID:cLy8JxgU
エビリファイは眠くなるって理由であんま飲んでないかな処方はされてるけど
幻聴って声で聞こえて来るタイプじゃないからさほど気にならんのよな…
874優しい名無しさん:2012/07/14(土) 10:39:22.36 ID:HJU20D9B
リスパダールコンスタ(注射)とリスミー飲んでる

でも効いてる気がしない
875優しい名無しさん:2012/07/14(土) 11:58:46.27 ID:Mcewvy7v
この病気になって友達いなくなった人います?
876優しい名無しさん:2012/07/14(土) 12:38:08.17 ID:j2+2x4qV
>>875
>861の通りだな
877優しい名無しさん:2012/07/14(土) 12:46:02.98 ID:V4DvY3ij
>>861

私も全く同じです。
鬱から糖質に変わってから色々失ってます。
878優しい名無しさん:2012/07/14(土) 12:46:12.37 ID:j2+2x4qV
エビ、インヴェガ、リスペリドン(たぶん後発?)、メイ、春、ドラ
879優しい名無しさん:2012/07/14(土) 12:57:40.87 ID:9x32uVzk
この病気になる前から友達なんていない
たまに会う友達にそんなこといえない
働いてると嘘を言ってる
880優しい名無しさん:2012/07/14(土) 13:23:19.95 ID:SykjWrCl
>>879
似たような感じ
病気になる前から人付き合いは少ない
881優しい名無しさん:2012/07/14(土) 14:10:14.92 ID:tpRq96O0
幼少期から対人恐怖強く友達は少なかった
882優しい名無しさん:2012/07/14(土) 14:16:48.79 ID:TozL1ShY
幸せだった過去に戻りたい

こんな病気にならなければ今頃は……
883優しい名無しさん:2012/07/14(土) 15:03:09.72 ID:zyIzcedw
この病気により、なにもかもが駄目になった。
884優しい名無しさん:2012/07/14(土) 15:07:28.51 ID:TozL1ShY
感情鈍麻、失快楽、無気力、性欲減退、興味意欲の喪失…

感情が鈍麻したのは辛いこと感じないのはいいけど、嬉しい楽しいも感じないから辛い。
失快楽は何しても不快感しか残らない。
無気力は本当に時間を無駄にしてる気がする。
性欲減退は人間として何かが欠けてしまった気がする。
興味意欲の喪失は何もする気が起きない。辛い。

体重は増え続けるし本当いいことない。
885優しい名無しさん:2012/07/14(土) 15:40:39.84 ID:l4O1aTey
冬は寒さのせいかマジで気分まで最悪 情緒不安定だったけど…

夏は夏で気分は安定してるが無気力は酷い…

時々は少し元気になって外出するが、やはり異常に疲れやすい… ガクンと来る…
886優しい名無しさん:2012/07/14(土) 18:50:41.65 ID:C2H3xRf+
散歩なう
887優しい名無しさん:2012/07/14(土) 18:54:38.05 ID:TozL1ShY
いってらっしゃいませ
888優しい名無しさん:2012/07/14(土) 19:07:29.17 ID:iel1WuCr
友達なんて一人もいないよ
facebookとかで昔の友達や初恋の人が楽しそうにやってるのをみると吐き気がする。
今更言ってもしょうがないけど、友達だと思っていた人達からイジメを受けてから、
もうどうでもよくなった。
889優しい名無しさん:2012/07/14(土) 19:21:29.29 ID:FrUEXFTH
昔はずっといじめられてて友達いなかったけど
最近は少しでもいてくれるって事がありがたくて仕方がないよ
890優しい名無しさん:2012/07/14(土) 19:25:26.76 ID:TozL1ShY
自分はもう人間じゃない気がする
891優しい名無しさん:2012/07/14(土) 19:33:11.52 ID:24303MEc
自分は神だと思う
892優しい名無しさん:2012/07/14(土) 19:36:34.86 ID:yYCRsjLx
俺も
893優しい名無しさん:2012/07/14(土) 19:49:40.74 ID:24303MEc
あんたは努力してきて運が良かったから神なのよ
私は楽観的な馬鹿な神よ
894優しい名無しさん:2012/07/14(土) 22:57:07.48 ID:C2H3xRf+
帰還なう
895優しい名無しさん:2012/07/15(日) 00:34:09.66 ID:4mGPTbRq
統合失調症の名前の由来を勘違いしてる人がいるね
本来統合失調症は、多重人格障害って名前だったけど、それだと人格障害者みたいな勘違いを受けるから統合失調症に名前が変更されたんだよ
統合失調症の意味は全てを無くすとかそう言う由来で付けられた物じゃないし
皆が皆陰性ってわけじゃないんだから勘違いしても意味はないと思う
896優しい名無しさん:2012/07/15(日) 01:11:39.72 ID:MvkXPMlj
嘘つくなや。
精神分裂症と多重人格は別物だろ
897優しい名無しさん:2012/07/15(日) 02:22:25.51 ID:4mGPTbRq
別物だったとしても、過去にその呼ばれ方がされてて変わった事実は変わらない。
898優しい名無しさん:2012/07/15(日) 02:45:20.53 ID:MvkXPMlj
過去に呼ばれていたのは精神分裂症だろ?
統合失調症/精神分裂症を多重人格だと勘違いしてる人が多いって聞いたことはあるけど、そう呼ばれてたってのは聞いたことが無い。
899優しい名無しさん:2012/07/15(日) 04:17:18.61 ID:xFlnDzPI
若年性痴呆症、精神分裂病、統合失調症の順番だったと思うよ
900優しい名無しさん:2012/07/15(日) 12:27:40.25 ID:FBftl1Y6
体の重さが半端ない
薬のせいだろうか?
901優しい名無しさん:2012/07/15(日) 18:01:00.51 ID:jOiMWqmR
ロシュの治験参加で少し陰性よくなってきてる
902優しい名無しさん:2012/07/15(日) 18:54:27.12 ID:h/AuO/3/
へー。なんて名前の薬飲んでんの?
903優しい名無しさん:2012/07/15(日) 20:13:05.43 ID:FweSouSj
すべてがどうでもいい もはや治る以上に寝たら目が覚めないでくれたほうがいい なにかに期待するのも疲れたし 気力もない 安らかに眠ったまんま逝きたい
904優しい名無しさん:2012/07/16(月) 00:34:59.82 ID:U5JDaoXQ
夏になればなる程陰性症状半端なくなって来るから困る
マジで動けない
905優しい名無しさん:2012/07/16(月) 15:00:48.61 ID:BB0k61gW
何の感情も頭に湧き上がってこない
906優しい名無しさん:2012/07/16(月) 15:16:14.74 ID:BB0k61gW
>>903
同感。全てどうでもいい。朝目覚めた時が嫌すぎる。
907優しい名無しさん:2012/07/16(月) 15:58:08.52 ID:jeKnp2hv
最近1日の時間の長さがハンパじゃない 寝るまでが長すぎる
908優しい名無しさん:2012/07/16(月) 16:58:04.80 ID:10gnCDlK
長いのか、短いのか、わからないな。なかなか時間が経ってくれないと
思うことも多いけど、一日がまったくの無内容だから、早く過ぎている
ようにも思う。
909優しい名無しさん:2012/07/16(月) 17:35:08.12 ID:PoXpM8ud
>>901
くわしく知りたいな。
910優しい名無しさん:2012/07/16(月) 18:24:37.41 ID:6onxSpTz
一日は長いが一年は短い
911優しい名無しさん:2012/07/16(月) 19:35:44.95 ID:9YVlxnrl
こんなに汗かくのに、風呂入りたくない。
912優しい名無しさん:2012/07/16(月) 21:29:33.08 ID:k7gKp5w4
>>911
わかる。
でも汗でべたべたする方が嫌だから
さっき無理矢理シャワー浴びてきた
913優しい名無しさん:2012/07/17(火) 05:38:07.15 ID:Vud7J8CP
marasonNow
914優しい名無しさん:2012/07/17(火) 06:55:41.45 ID:nDktiBaD
シャワー浴びるのもめんどうだしベタベタしててももう気にならないし
部屋クーラーギンギンだし
もう人生オワタ状態
915優しい名無しさん:2012/07/17(火) 09:59:59.30 ID:odKGzdkT
毎日変化がない。。このままは嫌だ
何もできなくて苦しい・・・
仕事ぐらいは出来るようになりたい
916優しい名無しさん:2012/07/17(火) 11:00:34.04 ID:stX+COTp
自分の置かれている状況から総合的に判断すると、死ぬしかない、と思うのも
事実である。よく、うつ状態の人は、正常な判断ができていないのだから、
死にたいと思うのも、正しい判断ではないことが多いとかいうけれど、
ぼくの場合は、正常な判断でもって、死ぬしかないと思っているんじゃないか。

本も読めない、漫画も読めない、テレビも見れない、映画も見れない、
極度の疲れやすさのため、少し動くこともできない、無関心のため、
人と会話することもできない、これでは、働くこともできないし、
人と交流することもできない。人間関係は、ほとんど壊滅状態にある。
将来なんて、あってないようなものじゃないのか。
917優しい名無しさん:2012/07/17(火) 13:32:52.20 ID:G8CzW/L5
集中力がないから作業所の作業をMAX4時間できない。無理せずにがんばっても3時間が限界。
作業所の作業はちまちましてるから自分に向いてないと思う。
体を使う仕事なら続くと思うのですが…
918優しい名無しさん:2012/07/17(火) 14:44:17.72 ID:8q2c2BDU
>>917
新聞配達でもやってみれ
919優しい名無しさん:2012/07/17(火) 15:00:11.70 ID:5shmuBYW
陰性でて作業所通ってる人でいい影響でてる人います?
920優しい名無しさん:2012/07/17(火) 16:41:51.80 ID:5hwIsO22
>>916
だよね 本当死ぬしかないって思うわ
これから先まだ生きなきゃって考えるだけでゾッとする
本当は一昨年の夏に死ぬつもりだったのに
毎朝 ああ死にたい→ 何でこうなったんだろう?→考えても分からない→とりあえず仕事行くか→帰宅→死にたい

この無限ループ
いい加減終わらしたいよ
921優しい名無しさん:2012/07/17(火) 17:12:51.71 ID:MCJycqkq
この度年金申請するんだけど色々すること多すぎてしんどい
922優しい名無しさん:2012/07/17(火) 17:32:57.36 ID:E9kMsIid
調子よくなってきたから一ヶ月前からバイト始めたけど今日、仮病で休んだ
体の調子は働いてるほうが良くなるんだけど、
毎朝起きて仕事に行くのが辛い
当たり前のことが今もやはりできない
923優しい名無しさん:2012/07/17(火) 19:08:20.83 ID:Qra6G5YV
自分も明日面接。仕事する。
夕方位からもう既に疲れてるから日中だけ。
働ける人は働いた方が良いよね。
924優しい名無しさん:2012/07/17(火) 20:48:32.22 ID:E9kMsIid
無理してシフト入れすぎないようにな
面接だと好感を持たれようとつい予定より多く申告してしまうから。
925優しい名無しさん:2012/07/17(火) 22:10:19.14 ID:LavGNELR
926優しい名無しさん:2012/07/17(火) 22:53:00.02 ID:xVXIOeU0
>>920
わかった。
じゃあ 何でこうなった? で終わらせよう。

で、テツアンドトモとコンビを組むというのも面白いかも。
927優しい名無しさん:2012/07/17(火) 23:00:43.54 ID:+Nh3GxIb
集中力が続かない
テレビを見ていられない
928優しい名無しさん:2012/07/17(火) 23:39:43.85 ID:MkDKeJ46
>>927
私はテレビは見れるようになったけど、本や漫画はまだ無理だ…。
929優しい名無しさん:2012/07/17(火) 23:44:08.50 ID:Zhr39yXW
>>907
自分も・・
暇なのに何もしたくないという変な感じ
930優しい名無しさん:2012/07/18(水) 01:47:31.04 ID:ua0q4UW7
保健士さんには前に少しずつでも進めている
とか言われるが
正直勧めているんじゃなくて、それが普通なだけだと言うか何と言うか
931優しい名無しさん:2012/07/18(水) 03:05:19.81 ID:L1idxPko
気分を下げると陰性になるけど幻聴聞こえない。気分を上げると作り笑顔できるけど
幻聴が聞こえる。
932優しい名無しさん:2012/07/18(水) 07:04:48.97 ID:i7yp5dCN
半年ほぼ寝たきりから 今日初作業所だ なんか緊張する 人の中でうまくやっていけるんだろうか
933優しい名無しさん:2012/07/18(水) 11:08:49.79 ID:BNBUovpH
作業所は無理せずにやるのがコツ
934優しい名無しさん:2012/07/18(水) 11:51:43.83 ID:62FWicfA
陰性症状キター
うううあ迫ってくるよお
消えたと思ってたのになにこれ
935優しい名無しさん:2012/07/18(水) 13:03:27.24 ID:WpEXsF7s
陰性症状は統合失調症の宿命だよ
消えたと思ってても出る時には出るよ
完治しない限りは永遠にイタチごっこ
936優しい名無しさん:2012/07/18(水) 16:22:00.15 ID:iEZ4yjyx
一日中続く不安イライラ
発狂してしまいたいほどの苦痛
937優しい名無しさん:2012/07/18(水) 17:52:09.06 ID:j7nnijZJ
散歩なう
938優しい名無しさん:2012/07/18(水) 20:01:53.89 ID:iEZ4yjyx
アカシジアがあんまり酷くて足が強張ってイライラして夜も眠れないと医師に話したら、筋肉注射しますか?と言われた
痛そうだからやめといたけど筋肉注射でよくなるんだろうか。
939優しい名無しさん:2012/07/18(水) 21:30:29.52 ID:j7nnijZJ
帰還なう
940優しい名無しさん:2012/07/18(水) 21:49:01.79 ID:70DXh9qE
おかえりなさい。
東京は今雨が降ってる。
941優しい名無しさん:2012/07/18(水) 23:56:05.71 ID:ySz10Nq7
どう表していいか分からない孤独感でいっぱいだ…

人といろんな感情を分かち合うことができない。もう寂しいとかも思わなくなった。
942優しい名無しさん:2012/07/19(木) 00:17:11.38 ID:7Lp/HGQ1
病気になる前はトライアスロンで入賞してたのにな
もうだめだ
943優しい名無しさん:2012/07/19(木) 00:47:12.61 ID:MElFofDr
>>942
輝かしい思い出あるだけ良いじゃん
944優しい名無しさん:2012/07/19(木) 01:16:41.79 ID:7Lp/HGQ1
>>943
思い出がある方が辛い
945優しい名無しさん:2012/07/19(木) 03:01:08.02 ID:VTGPzhC5
>>941
>人といろんな感情を分かち合うことができない。

生まれつき感情を分かち合うという事の意味が理解できない。
「空気を読む」という能力はあるのだが
例えば級友が事故で死んで皆が泣いてても悲しく無い。
かといって「笑ってたら、ひんしゅくを買うな」という事はわかる。
946優しい名無しさん:2012/07/19(木) 03:03:12.39 ID:VTGPzhC5
TVドラマなどで感動できる気持ちも理解でき合い。
なんで、あんなもんを毎週楽しみに観てられるのかわからない。

私は悪魔の子なのだろうか?
947優しい名無しさん:2012/07/19(木) 03:07:10.74 ID:MElFofDr
アスペ
948優しい名無しさん:2012/07/19(木) 06:05:49.42 ID:pNHUd2j3
恐らく親も周りの者も気がついてないのだろうけれど
>>947さんの 仰るように アスペで
言ってみれば「隠れアスペ」なのかもしれない。
まぁ働いてるし社会生活は送れてるし、このまま一生無事に終えそうな気がするんだけど。
949優しい名無しさん:2012/07/19(木) 06:11:17.63 ID:+9rgdeB7
糖質の疑いがあると診断されてエビリファイ貰って1ヶ月飲んで副作用が凄すぎて
それ以降3ヶ月間何も飲んでないけどすこぶる快調であります
エビリファイのおかげなのかも知れない
950優しい名無しさん:2012/07/19(木) 06:25:21.01 ID:4ZeGfy2n
死ぬのがめんどくさい
動けるようなったら終わらせたいな
951優しい名無しさん:2012/07/19(木) 16:44:27.56 ID:Krj1BGv4
作業所で緊張感やらで頭パンクした もちダメだ 脳が死んでる
952優しい名無しさん:2012/07/19(木) 17:21:17.01 ID:7Lp/HGQ1
明日入院することになった
953優しい名無しさん:2012/07/19(木) 17:31:41.98 ID:E88h++xR
逝ってらっしゃい
954優しい名無しさん:2012/07/19(木) 20:03:33.49 ID:silyLVPT
>>951
お疲れ様。自分も毎日緊張してる。
955優しい名無しさん:2012/07/19(木) 21:57:22.68 ID:eu+eCQGu
明日までにやらなきゃいけないレポート
があるけど全然やる気にならないから
確実に単位落とすな
まあもう5年生確定だからいいんだけどね
956優しい名無しさん:2012/07/19(木) 22:01:44.41 ID:Krj1BGv4
>>954
緊張しますよね まだ二日目ってのもあるかもだけど 抑うつとか持ってるひとたちもリラックスして作業してるのみて愕然とした
957優しい名無しさん:2012/07/19(木) 22:45:22.90 ID:OWB19QTp
幻覚・幻聴はないんだが自分が糖質であるような気がしてならない
理解力がないのと感情が働かなくて映画や漫画が全然楽しめないのが
一年くらい続いている
どこをどういえば糖質と診断されて治療をしてもらえるのかよくわからない
診断基準が病院によってばらばらでいい加減なのが腹立つ
糖質の薬を飲めばよくなるのだろうか
958優しい名無しさん:2012/07/19(木) 22:56:22.28 ID:b3tjPP85
         ∧_∧
         <丶`∀´>
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください     |/
959優しい名無しさん:2012/07/19(木) 23:00:36.10 ID:b3tjPP85
今暇だからくだスレは荒らす、基本だぞwww

960糖質おっさん:2012/07/19(木) 23:01:39.63 ID:VdqBLfYV
もうほっといてください
勝手にくたばりますから
961優しい名無しさん:2012/07/19(木) 23:09:27.16 ID:b3tjPP85
キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」
962優しい名無しさん:2012/07/20(金) 03:45:41.90 ID:AGZwlzih
私は魂を化け物に食われたのです
あいつらはそうやってのうのうと生きてくのです
もう許す許さないの問題じゃありません
私にはなにも残ってないのですから
ありつらを呪おうにも呪えないのです
この気持ちの残ってないのです
963優しい名無しさん:2012/07/20(金) 07:25:40.83 ID:HoTH/IbN
作業所辞めるかも 二日で作業所辞めた人いる?
964優しい名無しさん:2012/07/20(金) 09:59:47.66 ID:T1hAKh3r
母親に行けと言われてるから作業所行ってる。

生活習慣つけるために行ったほうがいいと思う。
965優しい名無しさん:2012/07/20(金) 14:29:17.00 ID:c06rzPOS
>>920
めちゃ分かる。おれも去年夏に死ぬつもりだった。手をつけた仕事だけは,ちゃんと終わらせようと思い、現在に至る。

仕事も来週ですべて終わる。やっと死ねる。ほんと長かった。死にたいのに無理矢理生きてるから毎日、生き地獄だった。もう…ほんと疲れた。

966優しい名無しさん:2012/07/20(金) 15:25:04.79 ID:DqflV5RT
ここ最近ずっとスレトスだなーと感じてた事にケリを付けた
これで自分の好きなように生きられるよ
967優しい名無しさん:2012/07/20(金) 15:40:35.80 ID:rt3gufmX
スレトス
968優しい名無しさん:2012/07/20(金) 16:30:48.66 ID:6eO4CioK
>>957
すごいわかる。自分も本当に統合失調症なのか悩む時ある。
感情がないから自分のことすら分からなくなって辛いね。
969優しい名無しさん:2012/07/20(金) 19:02:28.59 ID:BIhpRUCb
散歩なう
970優しい名無しさん:2012/07/20(金) 19:24:12.68 ID:6eO4CioK
人やモノを認知出来ない
もう頭の中空白で埋め尽くされてる
何も考えられない
971優しい名無しさん:2012/07/20(金) 20:28:25.80 ID:sI3UOXyS
彼女が出来たよ。
仕事も3年続いてる。

だけど、年金も貰ってる。病気だから、、、
せんせーには、「この病気かも、だけど
診断が確定するにはまともすぎる」って言われた。
972優しい名無しさん:2012/07/20(金) 21:15:55.84 ID:BIhpRUCb
帰還なう
973優しい名無しさん:2012/07/20(金) 21:17:38.12 ID:mbLLTq99
>>972
特定した
974優しい名無しさん:2012/07/20(金) 22:09:56.23 ID:+me2PNJd
>>916
自分も似たような状況だけどあまり死にたいという気にはならない
(昔は毎日死にたいと思ってたけど)
それはやはり家族というか親がいるからだろうな
いなくなったら…ちょっと考えたくない
975優しい名無しさん:2012/07/20(金) 22:14:44.00 ID:6eO4CioK
モヤモヤがとれない

何か生き方を間違えてる気がして

っていうか絶対間違ってる

今まで順調に進んでた汽車が、レールからはみ出しておかしなところに暴走して止まらない感じ

いつか、障害物にぶつかって破滅するんだろう

976優しい名無しさん:2012/07/20(金) 22:25:29.88 ID:ZGjdnxaL
>>957
まず医者に行ってみたら?って行ったのか
しかし何で糖質であるような気がしてならないと思ったんだ
その症状だけなら鬱を疑うのが普通じゃないの
977優しい名無しさん:2012/07/21(土) 00:52:55.98 ID:fIFt9Mdd
>>974
死にたいって思う事自体が結構エネルギー使うし
ストレスにもなるからもう好きにしてくれ状態でのんべんだらりとしてる感じだな俺は
家族とかも正直関わりたいと思う程いい人じゃないし病気の事に関しては理解を示してはくれてるけど
違う部分で偏見の塊みたいな人種ばっかだから放置してるかな

まぁ何にせよ何かを考えたり行動したりするってだけで正直疲れるし、もうこのまま静かに逝かせてくれとは思うが口には出さない
何だかんだで自分の好きなように生きれてるからね
病気はあるけど一人暮らし出来てるし、そのお陰で色々楽ではあるかな
978優しい名無しさん:2012/07/21(土) 01:01:37.68 ID:SV+EXBv7
>>976
医者に行ってます、鬱病と診断されたことがあります
糖質であるような気がしてならないのは糖質の陰性症状に全部当てはまるからです
幻覚と幻聴がなくて、糖質と診断された人は陰性症状に当てはまることを診察で
喋ったから糖質と診断されるのだと思うけど、鬱病と糖質の陰性症状がほぼ同じなのに
どこで医者の判断が糖質か鬱かに分かれるのかが気になりました
抗鬱薬を飲んでても、凄い苦しかったので、脳のおかしくなっているのが鬱ではなく糖質
のせいなのかなと思って疑問に思いました
979優しい名無しさん:2012/07/21(土) 01:03:37.97 ID:SV+EXBv7
大人気のマンガを読んでてもまったく楽しめないのが悔しい
精神的にしんどいし、ストーリーとかすぐに抜けていって楽しめない
ワンピースとかで感動して楽しくてしょうがないとか言ってる人たちが羨ましい
980優しい名無しさん:2012/07/21(土) 01:24:38.73 ID:fIFt9Mdd
>>978
統失を糖質って言うやつは嫌いだ
伏字やら馬鹿にされてるのやら他スレで散々嫌な書かれ方されたのを見てそこではスルーしてたがここでまで見るのはしんどい
陰性症状全て当てはまったからといってそれがイコール統失だとは限らない
鬱から統失に移る症例だってあるし当てはまるけど鬱病って人だって沢山いるよ
陰性で苦しんでる人はそう言うのをひっくるめた上で統合失調症だって診断されてここにいる
一回や二回診て貰った程度で完全に統失だって言い切れる医者なんて信頼出来ん
俺は色んな精神科で診て貰ったけど、その頃はどこでも統失だって診断されたけど、初期は鬱判断だったよ
素人が疑ってかかってるのと玄人が診断しないのとじゃまた意味合いが大きく違うと思うけどね
ついでに本気で苦しいんだったら鬱病で言ってくれるか
ここは統合失調症だって診断されて苦しんでる人が集うスレ、明らかなスレチは他でやった方がいい
981優しい名無しさん:2012/07/21(土) 01:25:29.49 ID:3/IYerkE
>>979
>ワンピースとかで感動して楽しくてしょうがないとか言ってる人たちが羨ましい

私は小学生の頃から漫画とかドラマとか小説が全く楽しく無いんだけど
周りに話を合わせる為に無理して読んで観てしてたし
今もしてるよ。
なんで楽しいのか解らないし羨ましい。
上司がガンダムとエヴァの話をするのが苦痛で仕方ない。
982優しい名無しさん:2012/07/21(土) 01:45:02.97 ID:SV+EXBv7
>>980 糖質は変換しやすいからやってたんですけど不快でしたか、申し訳ありません
そうですね、医者の判断基準や病院によって鬱病か統合失調症かに分かれたりするんですよね
自分が統合失調症なのではないかと疑問に思っているんでどういう基準で鬱か統合に分かれる
か知っている人がいれば訊いてみたいです
983優しい名無しさん:2012/07/21(土) 01:48:15.60 ID:SV+EXBv7
>>981
そうですよね、周りに合わせるためにしょうがなく読んだり観たりって
ところはありますよね
984優しい名無しさん:2012/07/21(土) 01:52:07.76 ID:GU+w1+Ld
今日も何も出来なかった テレビ見ていると 胸が熱くなったり、ラジオ聴いていると自分の事言っているみたいな幻聴 アホ なのか
生きていく楽しみが見つけられない
985優しい名無しさん:2012/07/21(土) 01:52:25.60 ID:fIFt9Mdd
>>982
知っていると言うか、基本的にそこら辺の基準は幻聴如何だと思うんだが
幻聴ないけど陰性症状全部当てはまりますーってだけじゃ統失だとはまず言われないと思うけど
幻聴は統合失調の立派な症状の一つだし、それがないのにどう診断しろって言う話だと思うんだがな
鬱病は治るけど統合失調症の人は50%治るかどうかの不治の領域だから診断する方もそう安々とは診断出来ないだろ
普通に考えて統合失調症ってのは、相当重い病気なんだぞ
本気でキツいやつはこんな所で情報集めたり出来る余裕さえないのにこんな中途半端な所で症状だけ調べて
かもしれないですって聞かれてもここ素人しないないんだから玄人の人にもっと詳しく説明するかどう言う境界なのか聞くかしろよ
こんなとこで聞いても誰もお前さんの出した疑問に答えなんて出せんわ
986優しい名無しさん:2012/07/21(土) 02:06:20.68 ID:SV+EXBv7
幻覚や幻聴がなくても統失と診断される方はたくさんいますよ
相当きついときもあるけど、今は睡眠薬を飲んだんで楽になってきて書き込めてます
それにしても「しろよ」とか「お前さん」とか言葉がきつくないですか?
統合失調症の陰性症状に当て嵌まるから来たのだが何故そんなにイライラしているのかわからない・・
987優しい名無しさん:2012/07/21(土) 02:15:19.62 ID:fIFt9Mdd
そもそも初対面の印象が悪すぎだったからだが?
嫌いだと言ったはずだが、謝れば何でも許してくれるとでも思ってるの?
幻聴あるなしで判断されてないんだったらそれこそ医者に聞けとしか言いようがないわけだが。
ストレス感じたら吐き出さんとやってられんし、そもそもにちゃんねるってのかそう言う場所であって、こう言う場所なりの書き方があるのかもしれんが
そこまで嫌いな相手に対して譲歩出来る程出来た人間でもないんでな
988優しい名無しさん:2012/07/21(土) 02:24:13.17 ID:FM14kk+8
てめえら全員軽度だな
統失陰性語ってんじゃねえよ似非野郎どもが
989優しい名無しさん:2012/07/21(土) 02:32:48.44 ID:SV+EXBv7
普通に敬語で話して、荒らし目的でもないのにそこまで悪印象抱かれるのはよくわかりません
統合失調症を糖質と変換しやすいから書いただけだけど、それが不快だというから謝ったんですが
別に許さないならそれで構いませんよ
私は「しろよ」「お前さん」などの無礼な発言で謝罪されてないわけですが
自分が統合失調症かどうかここのスレの人に診断されようとは思ってないですよ
同じ症状で苦しむ人と情報交換なり気持ちを共有したかったのです
990優しい名無しさん:2012/07/21(土) 02:37:46.48 ID:fIFt9Mdd
ageに構うのも馬鹿馬鹿しくなってきたわ
にちゃんねるって場所的にはお前さんって書き方はかなり優しいいい方だと思うがね
慣れてもないし、sageの意味も分かってないような空気も読めてないやつに話す言葉は持ち合わせていない
情報交換に最適で、もっと精神的に苦痛でない場所なんてもっと他に色々あんのにどうしてここ選んだの?sageも出来ないのに意味が分からんのはこっちの方だ
まぁもう相手したかないんで以後スルーするわ、構ってちゃんウゼー
991優しい名無しさん:2012/07/21(土) 02:38:25.87 ID:GtNiNgZl
結局
糖質同士の喧嘩か
他者が入って口論になるのか
癒されたいだけなんだが
992優しい名無しさん:2012/07/21(土) 02:45:54.01 ID:gHe6R8zb
この殺伐とした空気で平気でageながらドヤ顔で癒されたいて言う奴も言う奴だと思うよ…
993優しい名無しさん:2012/07/21(土) 02:48:39.02 ID:oG0pLgkT
糖質おっさん癒されたいんだーwww
すまん。自重する。
994優しい名無しさん:2012/07/21(土) 02:52:56.70 ID:SV+EXBv7
2chにもいろんな人がいます
相手の状態や空気を読んで言動には気を付けた方が良いですよ
情報交換なら2chが一番巨大でレスが早く最適だと思ってます
最初に構ってこられたのは私なんですけどね(汗)
995優しい名無しさん:2012/07/21(土) 04:02:59.44 ID:iOtkeX8O
そろそろどなたか次スレ立てていただけないでしょうか?
996優しい名無しさん:2012/07/21(土) 04:40:16.65 ID:SYR0jLPs
>>994
味方する気ないが>>990もにちゃんのルールも守れてないようなやつに言われたかないだろうさ
sageないしそのせいで変な荒らしっぽいレス付いてるし
空気読めてないって言われて空気読めって返すのも文脈的におかしいだろ
障害者認定受けてない上敬語なのに日本語破綻しまくりだしスルーも出来ない
何なんだこいつ
997優しい名無しさん:2012/07/21(土) 04:42:34.56 ID:fIFt9Mdd
>>996
ただの空気読めてないお馬鹿さんだからもう相手すんな
付け上がるだけだ
寧ろ自己愛性人格障害者っぽいし結局の所お客さんに本気になった俺が馬鹿みたいwww
998優しい名無しさん:2012/07/21(土) 05:11:14.10 ID:zEHeOANn
|´д`)

統合失調症の陰性症状に苦しむ人30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1342814980/
999優しい名無しさん:2012/07/21(土) 05:20:25.52 ID:SYR0jLPs
埋め
1000優しい名無しさん:2012/07/21(土) 05:22:18.27 ID:SYR0jLPs
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。