ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
944優しい名無しさん:2012/05/12(土) 19:13:18.53 ID:hDQsgUxr
>>943
不真面目な服用の書き込みに対して、丁寧に返信してくださってありがとうございます。

アルコールはずっとそこそこ飲んでました。
アルコールとの同時服用だけでなく、アルコール単体でも薬の効き方に影響するのですね。

薬もアルコールもやめる方向で考えてみようと思います。
薬を飲まないと震えたり怠かったりするので少し不安ですが
次回の診察時に医師に相談してみようと思います。
返信ありがとうございました。いろいろと勉強になりました。
945優しい名無しさん:2012/05/12(土) 20:14:09.58 ID:nB9tK4Le
>>944
イシャに相談しても多分あまり宛てにならないと思う。

今は極僅かな手の震えのみの離脱症状だけど、減薬を始めると離脱症状は
今に色々出て来るのでとにかくゆっくり減薬して行った方が良いよ。

あとは減薬中にアルコールは止めた方が良いと思う、減薬の意味が無くなってしまうからね。
946優しい名無しさん:2012/05/12(土) 20:33:06.29 ID:JHSYnSuU
医者に依存させられたのだから医者に相談しても意味がない。
精神科医を他科の医者と混同してはいけない。
947優しい名無しさん:2012/05/12(土) 20:44:04.08 ID:QDgm950K
このスレって負のオーラが渦巻いてるな
変えられないもう過ぎた過去の事をいつまでもぐちぐちネチネチと。
もっと前向きにこれからの事だけにそのエネルギー注げよ
948優しい名無しさん:2012/05/12(土) 21:14:20.96 ID:wmGNkWM0
>>947
負のオーラ(笑)
ごめん、笑っちゃた。でもそういう思考があるかぎり、治らないとおもうぜ。
949優しい名無しさん:2012/05/12(土) 21:30:38.04 ID:MItQBT+Z
>>947
なんだかなあ
ここは2ちゃんだよ?
950優しい名無しさん:2012/05/12(土) 21:53:22.24 ID:yhjOhdoH
ここは2ちゃん
951優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:02:19.96 ID:nB9tK4Le
>>947
うましか だなぁ。未来に進む為に今、断薬しようとしてるんじゃないか。
凄く前向きで建設的なスレだよ。

それとも依存のままで居る事の方が前向きだと言うのかい?w
952優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:29:12.67 ID:koCYzXCq
すでに依存になっちゃった人が集まってくるスレに来て
「依存になるから最初から飲むな!!」って興奮しちゃってる奴がなあ
なんで来るんかね
953優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:38:19.36 ID:+ECSBqH+
離脱は辛い。
でも飲まなければ安定していられない現実も事実。
954優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:44:05.87 ID:EmE2Smg4
>>952
またID変えてきたのか?誰もそんなこと言ってないぞw
955優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:50:36.75 ID:koCYzXCq
ちょっと何言ってんのかわからん
とりあえず被害妄想気味になるのはよくないぞ
956優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:56:08.49 ID:nB9tK4Le
>>952
ベンゾ依存に気が付き始めて今後どうしたら良いか?と考え始めた人間もここを覗くからだ。

ベンゾの性質も知らないで飲んでる人間がゴマンといる。
その人らがベンゾにハテナ?と思い始めてここに来た時、この薬の性質が本当はどんな物なのか?を
少しでも伝えてあげるのが離脱経験者のちょっとした勤めだと思ってるからさ。


957優しい名無しさん:2012/05/12(土) 23:00:00.43 ID:koCYzXCq
お、おう・・・
958優しい名無しさん:2012/05/12(土) 23:09:58.14 ID:S2jcix+H
>>871
紅茶でも少しなったからカフェインかな?減薬中より断薬後が比較にならない程だった
酒は普通に酔っただけで何ともなかったよ
959優しい名無しさん:2012/05/12(土) 23:45:44.36 ID:nB9tK4Le
それから このまま飲み続けようか?どうしようか?と迷ってここに来た時に
”このまま飲み続けては駄目だ”!と言う事を伝えるため。

まだ ”病気が治るまでは飲んでいなけりゃ”とか思って飲み続けてしまう
のもいるし、まだそれを信じてる風潮も有る。

ベンゾの性質を少しでも伝える事とベンゾの怖さを伝える事。
それがベンゾを作った製薬会社とイシャとベンゾに対しての少しの復讐に
なるのかなっと?
960優しい名無しさん:2012/05/13(日) 00:11:32.08 ID:Yr0vx374
>>941
そのとおりだ。

ひと昔前なら君は統合失調症と叩かれていただろう。


みんなで力を合わせて統合失調症の人たちに医者を始末させよう。
961優しい名無しさん:2012/05/13(日) 00:23:27.06 ID:P1EI86yG
もうこの流れは止められない
962優しい名無しさん:2012/05/13(日) 00:23:56.96 ID:L7dPZ+BG
>>960  意味不明
963優しい名無しさん:2012/05/13(日) 01:00:52.70 ID:UR9bL0un
止めれる余裕のあるときにやめたらいいじゃんか
964優しい名無しさん:2012/05/13(日) 05:21:04.02 ID:eWUT/2cF
2日に1回飲んでたのを3日に1回にしてみたら全く活動出来なくなった
965優しい名無しさん:2012/05/13(日) 06:36:42.53 ID:0v9sZI9y
何の薬?
966優しい名無しさん:2012/05/13(日) 14:00:10.91 ID:rORc6t2+
誰か新スレ頼むわ
967優しい名無しさん:2012/05/13(日) 17:41:48.06 ID:AiA3KJx3
>>960
なんで統失なんだよ、訳わからん
968優しい名無しさん:2012/05/13(日) 18:00:59.94 ID:1Jv8A/Gp
いらんだろこのスレ
969優しい名無しさん:2012/05/13(日) 18:04:56.68 ID:aVtzHtIn
いらない
精神科やめて薬一気にきったけど、寝たきりに近かったのが入浴・家事・散歩・スーパーへの買い物ができるようになったお
970優しい名無しさん:2012/05/13(日) 18:56:20.51 ID:Ol6SlA5t
スレ建てるよ?
971優しい名無しさん:2012/05/13(日) 19:29:34.10 ID:XiobZ81r
頼む
972優しい名無しさん:2012/05/13(日) 20:25:23.28 ID:Ol6SlA5t
973優しい名無しさん:2012/05/13(日) 20:43:18.81 ID:Ol6SlA5t
間違えた、こっちだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1336908264/l50

しかし誰もいないな
974優しい名無しさん:2012/05/13(日) 22:28:03.11 ID:P1EI86yG
火消し部隊も壊滅した模様でつね。
975優しい名無しさん:2012/05/14(月) 08:02:38.14 ID:yjrGKUcD
>>968.969
いらんなら君らがこのスレに来なきゃ良いだけの話
976優しい名無しさん:2012/05/14(月) 09:51:13.94 ID:ETG/dAep
>>974
いつものage厨の論理が破綻してるからね
代換案を出さすに、反対!しか言わないとか、民主党とか社民党と同じ
977優しい名無しさん:2012/05/14(月) 10:26:44.38 ID:yjrGKUcD
>>976
代替案考えなきゃならないのは医者と製薬会社。
何で離脱スレの住民が考えなきゃならない。
自分達で作った問題を被害者達にその対策を考えさせようなど
完全に筋違い。
978優しい名無しさん:2012/05/14(月) 10:53:57.78 ID:ETG/dAep
>>977
代替案出せないなら安易に持論で反対だけ言うな
俺は専門家である医師の診断と処方に則って治療を受けているんだよ

お前が言ってるのは、100%完治するわけじゃないから抗がん剤反対!と言ってるのと同じ
それで治る人もいれば治らない人もいる 副作用が出る人もいれば出ない人もいる
979優しい名無しさん:2012/05/14(月) 11:08:49.42 ID:yjrGKUcD
>>978
その専門家とやらが何処の病院がここで上げてくれよ。
そんな病院が多々有ったら誰も苦労なぞしねーよ!!

誰もがそんな病院が全国に有って欲しいと思ってるんだよ。
さっさと早く その病院の名前を言えよ!
980優しい名無しさん:2012/05/14(月) 11:12:23.93 ID:N23DpxJJ
>>978
じゃあ来るなよ
なにを興奮してるんだ
病気に触るぞ
981優しい名無しさん:2012/05/14(月) 11:17:04.76 ID:yjrGKUcD
>>978
ここはベンゾで問題の出た人間が集まる<離脱スレだ>
問題の出なかった人間は お好きにどうぞ。

問題が出たからその脱出方法を相談してるスレに 別にベンゾを飲んで
何の問題の無い978がわざわざ来てくれなくて結構。

982優しい名無しさん:2012/05/14(月) 11:23:43.77 ID:ETG/dAep
>>981
具体的にどういう問題?
983優しい名無しさん:2012/05/14(月) 11:28:33.37 ID:N23DpxJJ
>>982
ググレ
984優しい名無しさん:2012/05/14(月) 11:31:39.20 ID:MsZQueuY
>>982
おいおい、尻尾が出てるぞ。
実態も知らない、経験も無いやつが口を出すな。
985優しい名無しさん:2012/05/14(月) 11:58:19.68 ID:ETG/dAep
釣られてるのに気づけよ
986優しい名無しさん:2012/05/14(月) 13:22:56.20 ID:yjrGKUcD
>>985
 ↑ ロクでもね〜ヤツ
987優しい名無しさん:2012/05/14(月) 15:20:07.61 ID:tULnfbA8
代替無いから4号機穴開いたままでも運転再開するよってのはねえ。
実際事故起きたら対処出来ないのに稼働するって馬鹿でしょ。

福島に原発誘致した渡部恒三も責任取れよ。


うめ。
988優しい名無しさん:2012/05/14(月) 15:26:34.45 ID:oPjKH9vv
Be my 赤ちゃん
989優しい名無しさん:2012/05/14(月) 17:16:22.62 ID:y/3btvFp
カオスだお。
990優しい名無しさん:2012/05/14(月) 17:47:55.79 ID:dKQj8DPJ

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|   笑顔です
     ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
991優しい名無しさん:2012/05/15(火) 05:21:04.45 ID:dpoYrZwh
ベンゾ無しで健康な体になりたい。
992優しい名無しさん:2012/05/15(火) 06:46:25.36 ID:KRlG6mbc
断薬しても離脱症状がなくならなかったら一生飲み続けるの?たぶん症状治りそうもない だから死ぬまで薬と付き合いたい
993優しい名無しさん
>>992離脱には長い場合には数ヶ月から数年かかる。
しかし 寿命はもっと長い。
飲み続けてその間に耐性が付いて効かなくなって
離脱に苦しめられる一生を送るのと今の数ヶ月から1.2年我慢
するのとどちらが自分にとって有益か考えた方が良いよ。