パニック障害(恐怖性障害)@マターリ80

このエントリーをはてなブックマークに追加
■パニック障害(恐慌性障害)についてマターリと語りましょう ■
日常での発作との付き合い方などや、出来事などのんびりと。
スレッドが上がり過ぎた場合はメール欄にsageと書きましょう。
過去スレッド、注意事項などは>>2以降です。

■ローカルルール■
・荒らしは完全放置でお願いします。
・特定の治療法などの宣伝行為や患者の不安を煽るデマゴーグは慎んで下さい。

■関連スレッド■
□■□不安神経症18□■□
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327052465/
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」141
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327664942/

■前スレ
パニック障害(恐怖性障害)@マターリ79
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1326806782/
■ここで質問する前に■

【ケース1】自分、又は家族がパニック障害(恐慌性障害)かもしれないんですが?

 冷たく感じるかもしれませんが、ここでは的確な診断をすることはできません。
プロのお医者様でも対面でお話して病名を判断されます。
まずは勇気を持って専門医へ行くことを強くオススメします。
的確な診断、処方がご家族、ご自身の回復を早めます。

【ケース2】過呼吸症候群(過喚起症候群)はパニック障害(恐慌性障害)の一種でしょうか?

 過呼吸症候群(過喚起症候群)の中心症状である過呼吸発作(過喚起発作)は、
パニック障害(恐慌性障害)でも見られることがあり、パニック発作(不安発作)ともよく似ていますが、
過呼吸症候群(過喚起症候群)は呼吸性アルカローシスを病態生理に想定した心身症であるため、
脳の機能障害に基づく精神疾患であるパニック障害(恐慌性障害)の一種ではありません。

【ケース3】パニック発作(不安発作)があれば、パニック障害(恐慌性障害)だと思っていいのでしょうか?

 パニック発作(不安発作)はパニック障害(恐慌性障害)固有の症状ではなく、パニック障害(恐慌性障害)
以外の不安障害や気分障害(感情障害)、および一般身体疾患(甲状腺機能亢進症・副甲状腺機能亢進症・
褐色細胞腫・前庭機能不全・けいれん性疾患・心疾患など)や物質関連障害などにも生じる症状です。
  パニック障害(恐慌性障害)の判断は自分では行わずに、精神科医や心療内科医に委ねましょう。

【ケース4】○○に住んでいますが良い病院を教えて下さい。

 ここでは回答できない場合がほとんどです。
【ケース5】最近調子が良いから医者にだまって減薬しようかな。
【ケース6】薬が合わないみたいだから、飲むのやめちゃってもいいかな?

 向精神薬の処方や減薬もきちんとした治療の流れで行われています。
独断で減薬してしまうと症状が再燃や再発してしまい、また一からやり直さなければならなくなります。
まずは電話でもいいので、必ず医師と相談してから行動しましょう。

【ケース7】カフェインについて

 カフェインには、パニック障害(恐慌性障害)や強迫性障害、
および社会不安障害(社会恐怖)の患者を一時的に悪化させる作用があります。
カフェインを含む飲食物の摂取はお勧めできません。
カフェインを含んでいる飲み物としては、珈琲、日本茶、紅茶、烏龍茶、コーラ等が挙げられます。
※個人差によってカフェインの影響を受けない人もいますので症状の悪化がみられない患者は気にする必要はありません。

【ケース8】パニック障害(恐慌性障害)と不安神経症は違うの?

 不安神経症のうち、不安発作を伴う病態が今のパニック障害(恐慌性障害)に相当します。
1978年のRDCで誕生したパニック障害(恐慌性障害)は、DSM-V(1980年)やICD-10(1992年)が制定
された時に、従来使用されてきた不安神経症に変わって正式に用いられるようになりました。
4優しい名無しさん:2012/02/26(日) 18:35:06.83 ID:2iPEZy+5
5優しい名無しさん:2012/02/26(日) 18:55:10.50 ID:Mz0UresC
テンプレ
6優しい名無しさん:2012/02/26(日) 19:00:46.95 ID:Xhj3dfLd
大きくて高い橋が
家の近くにあるんだけど
手すりが低くくて
すぐに乗り越えられそうで

そこを歩くと
自分で手すりを飛び越えてしまいそうで
怖くなるんだけど
これってパニック症?


7優しい名無しさん:2012/02/26(日) 19:18:21.95 ID:N9w6kL6H
>>6 強迫障害だな
8優しい名無しさん:2012/02/26(日) 21:56:45.58 ID:G6mZeceS
前スレの>>989>>990さん
SSRIで良くなる人とならない人の違いとは何ですか?
発症してからSSRIを服用するまでの期間の違い、パニック障害でも原因が違うといった事でしょうか?
SSRIが効かない人は何の薬を服用すれば良いのでしょうか?
9©:2012/02/26(日) 22:39:07.55 ID:2+c2WC1g
>>8
そこの問題は、これから医者にじっくり聞きます。
効く人と効かない人の差についてになります。
10優しい名無しさん:2012/02/26(日) 22:47:23.37 ID:RlMC5TI9
>>全スレc教祖

俺は日曜(今日)に医者とコンタクトなんか取ってない
誰が今日、医者と話したと書いてある?何処に書いてある?良く読め!何処にも書いて無いだろ??
11優しい名無しさん:2012/02/26(日) 22:53:22.32 ID:RlMC5TI9
c教祖さんよ

貴方の頭の中では『文章を表面的に自分勝手に判断して、今日の出来事にしている』だね
判断ミスだよ

主治医には前からスレを読んで貰ってる。一笑されたのも暫く前の事
察してくれ。苦手か?(笑)
12優しい名無しさん:2012/02/26(日) 23:04:27.47 ID:RlMC5TI9
>998 sage 2012/02/26(日) 15:28:33.13 ID:2+c2WC1g
>>992
日曜に医者とコンタクト?
 【 長文なので中略 】
日曜の医者との雑談を書かれてもなあ。
笑止千万なんだが
13¹:2012/02/26(日) 23:26:50.52 ID:2+c2WC1g
では少なくとも土曜日の内容ではなかったと。
14©:2012/02/26(日) 23:35:11.19 ID:2+c2WC1g
あたかも土曜の俺の書いた内容を医者に見せたかのように匂わす文章書いておいて判断ミス?
おいおい判断ミスなんて高尚な言葉使って(笑)
それにしてもささくれた患者だな。
15優しい名無しさん:2012/02/27(月) 00:35:04.10 ID:p6H3WNw8
>>14
ここは「マターリ」スレなんですよ。
いつもいつもそれがわかってて書き込んでいますか?

相手の発言をねじ曲げて論破してあなたが喜ぶ場所ではないんです。
ご自分の薬と治療法以外は認めないなんて、頭おかしいんじゃないですか?
皆、それぞれの主治医を信頼して治療を続けているのです。
不信感を植え付けるような真似はやめてください。

何度も言われていることですが、あなたが元で毎回毎回荒れるわけで。
いい加減に学習してください。
あなたが書き込んだ後の空気の悪さがわからないのですか?
お願いですからご自分のスレに帰ってください。

あなたの異常な執着は別の病気です。
16¹:2012/02/27(月) 00:41:20.95 ID:8A2ZzPu9
>>15
マターリとね。
人に向かって別の病気と決めつける発言はマターリなんですか?
同じ患者として残念に思いますね。
17優しい名無しさん:2012/02/27(月) 01:27:50.62 ID:w+Vc4Xbk
荒れてるのは確かだよ。
18優しい名無しさん:2012/02/27(月) 01:42:07.28 ID:4rjCWSi+
         _____
      / \  / \  そんなキズの舐めあい的な次元の低い所に俺はいないよ。キリッ
     / (ー)  (ー) \
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス、これが厨二病か。>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
19優しい名無しさん:2012/02/27(月) 02:23:30.65 ID:sh5Gh37m
そんなことよりスレタイまた「恐怖性」になってるね。
20優しい名無しさん:2012/02/27(月) 05:06:58.83 ID:5395ssNz
>>13
ほら出た
それだよ、それ! 何で自分勝手に土曜の件と決めつけるの?
土曜の件と匂わせる発言とか、貴方に拙速に判断されるから、ハッキリ書いとく
これは去年の話(最近も話した)

やっぱり貴方は雰囲気を察するとか、状況(流れ)を見るとかが出来ていないよ
21優しい名無しさん:2012/02/27(月) 06:05:32.38 ID:BurehqS7
人格攻撃パねぇ
匿名掲示板でコテなんてつけるもんじゃないねと
22優しい名無しさん:2012/02/27(月) 09:16:07.63 ID:RJi2NFn3
>>21
逆。
以前から荒らしてるので
NGできるようにコテハン付けた。
しかし、通常の方法ではNGできない文字のなので厄介。
NG方法をテンプレに欲しいくらいだ。
23©:2012/02/27(月) 09:26:27.08 ID:8A2ZzPu9
>>20
土曜の件とは私自身が土曜に書き込んだ件のことになりますが…
タイムスタンプを見れば明らかかと。
24優しい名無しさん:2012/02/27(月) 09:30:59.56 ID:RJi2NFn3
過去スレからこのコテハンのNG登録方法見つけてきた。

646 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 18:41:24.07 ID:uYmBbt70
>>638
NGワードは表示されてる文字をそのまま登録するんじゃなくて
特殊文字のコードを登録するとできるよ
「&co py;」(真ん中のスペースを削除して登録)
25優しい名無しさん:2012/02/27(月) 11:09:14.36 ID:5395ssNz
>>23
くどい!

土曜の書き込み云々ではなく、c自身、貴方自体の一連のここ数年に渡る書き込みを指してるのが解らんのか

正直、仕事仲間や上司部下なら面と向かって話し合いや叱責指導してるわ
貴方はアスペか?? もうレスつけないでくれ、しつこい!!!
26優しい名無しさん:2012/02/27(月) 16:53:14.85 ID:zF0tZ/xJ
個性だと思えばいいんじゃない 
27優しい名無しさん:2012/02/27(月) 16:59:23.69 ID:TEYXM7jy
高学歴は昼間家に居ないちゅうのが一般人の発想だと思う。
28優しい名無しさん:2012/02/27(月) 17:01:52.61 ID:aoG69k3H
後頭部、肩あたりゾワゾワしてきた。。発作きそう。電車なのに。もうやだ
29優しい名無しさん:2012/02/27(月) 17:26:36.53 ID:zF0tZ/xJ
何か他の事に集中すると発作回避できるよ
30優しい名無しさん:2012/02/27(月) 18:00:54.09 ID:Z8rIlYjL
>>28
息をゆっくり吐くんだ。力抜いて。
頓服がなければ水や飴なんかもいいよ。
辛ければ降りてしまおう。
31優しい名無しさん:2012/02/27(月) 19:05:29.40 ID:AwtRP9vl
パニック障害の人の社会復帰や支援施設について雑談するスレを
メンヘルサロンに立てましたよければ知恵をお貸しください

パニック障害の人の社会復帰雑談
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1330336910/
32優しい名無しさん:2012/02/27(月) 23:56:02.59 ID:N/rp2fX9
>>9
今度、医者に是非とも聞いてきて欲しいです。

院内誌でみた前頭前野を働かせる方法とはどんな事でしたか?
33優しい名無しさん:2012/02/28(火) 02:06:07.27 ID:8a0AcyAu
前頭前野働かしてもパニックは治らないと思うよ パニックになったからなんらかの関係で前頭前野を動かさなくなったのでは・・素人考えだけど・・ 自分の脳の分析してますw
34優しい名無しさん:2012/02/28(火) 02:08:07.45 ID:ocqCNAbu
この間先生に聞いたら「心因性」と「脳」とで
違うパニック障害があるって教えてもらったよ。
自分は心因性かなあー。あの一言がなければって思うし。

それより明日は産婦人科に行って来ます。
予約制だけど1人だし緊張するけど頑張る!
35優しい名無しさん:2012/02/28(火) 02:22:38.04 ID:85CxCL3v
最近息ができなくなる
怖い
36優しい名無しさん:2012/02/28(火) 04:13:51.38 ID:8a0AcyAu
>>34 へーそうなんだ でも脳にくるまえに心にもきてた気がする 婦人科頑張って。
37優しい名無しさん:2012/02/28(火) 08:32:03.62 ID:lWBSE0Fw
TBSの朝ズバ!で原子力事故関連のコーナーでの発言で
TBSテレビ報道局解説・専門記者室長の杉尾秀哉が
元管総理が事故対応で、怒り狂ってヒステリーを起こした事を
「管総理がパニック症候群を起こして」と言ってました
なんだかな〜。
38優しい名無しさん:2012/02/28(火) 09:21:56.33 ID:NjnOJJlH
>>37
いつのネタを引っ張りだしてきてるんだか

この前土曜のビートたけしの番組で、日本人は不安を感じやすい民族で
不安を感じやすい遺伝子を持ってる人が日本人全体の97%いるとかなんとかやってたなぁ
なんか妙に納得してしまったよ
39優しい名無しさん:2012/02/28(火) 09:30:25.74 ID:P5udqKqw
>>37
去年から言われてる。
菅直人 パニック症候群 で検索。

だいたい、「パニック症候群」なんて病名は存在しない。
やつらが無知なだけ。
また、それを本職の精神科医が言ってるからたちが悪い。
http://alfalfalfa.com/archives/2186574.html
40優しい名無しさん:2012/02/28(火) 11:02:01.41 ID:vAxFNhOU
>>37
それはテンパってるとか、慌ててパニくる、とかだよな
パニック障害とは全く違う
41優しい名無しさん:2012/02/28(火) 11:39:46.63 ID:lWBSE0Fw
>>38
今日の朝の放送だよ
42優しい名無しさん:2012/02/28(火) 12:14:35.19 ID:85CxCL3v
http://www.j-cast.com/tv/2011/12/27117639.html

抗議受けて記事からは削除したんだけど、また言ったの?VTRなのかな
43優しい名無しさん:2012/02/28(火) 12:32:16.66 ID:wAjYXgtD
よーし、住民全員で抗議メールだ。
44優しい名無しさん:2012/02/28(火) 12:47:39.08 ID:IQ6GOTDf
もう主治医に「パニック障害」という誤解を生む病名を変えてくれと頼みたい。
医師会かなにかで検討してくれないだろうか?
ほんと、いい迷惑。
45優しい名無しさん:2012/02/28(火) 13:26:06.98 ID:zghUP8qx
>>33 前頭葉の左側を働かせないとダメなんだ
46優しい名無しさん:2012/02/28(火) 13:36:53.74 ID:fqKmA7DO
よく聞く発作の時のザワザワ感とかゾクゾク感ってやつは、脳がどういうことになって発生するんだろ?
なんでザワザワするか不思議で仕方ない。
47優しい名無しさん:2012/02/28(火) 16:20:31.16 ID:TrQwYzBJ
ファビョる=パニック障害(発作)と思われてるのが辛い
48優しい名無しさん:2012/02/28(火) 17:03:11.38 ID:zghUP8qx
思われてねーよww 
49優しい名無しさん:2012/02/28(火) 17:21:20.54 ID:5eobn5Rs
ジェイゾロフトって効果ありますか?なんか余計に不安感が・・
50優しい名無しさん:2012/02/28(火) 17:56:57.61 ID:5DBGii68
>>37
病気だったから失政はしょうがなかったんですって事にしたいんじゃね?
原発事故は人災でしたと認定されたもんだから庇いに走ったな

>>49
ジェイゾロフト、俺が飲んだときは予期不安がきても発作に繋がらず、数分で落ち着くようになったよ
51優しい名無しさん:2012/02/28(火) 18:39:33.77 ID:dX0EDU+z
必ず夕方から調子が悪くなります…
皆さんは調子悪くなる時間帯ってありますか?
52優しい名無しさん:2012/02/28(火) 19:06:23.02 ID:9JtxzUh2
53優しい名無しさん:2012/02/28(火) 19:32:54.77 ID:RlOJRU+T
いつも不調・・・てか低調
54優しい名無しさん:2012/02/29(水) 01:02:44.82 ID:+mCDdOaq
>>40
クレヨンしんちゃんの主題歌が変な誤解を生んでいる原因な気がする。
パニック=慌てる みたいな。
55優しい名無しさん:2012/02/29(水) 02:16:29.57 ID:ghzcBV6h
地震速報のギュイギュイがトリガーになったぽい。
30分前にデパス飲んだばかりなのに苦しいバクバク吐き気止まらん。
56優しい名無しさん:2012/02/29(水) 06:27:01.36 ID:FDMSdQvr
折角2か月くらいかけて行動療法で慣らしていい感じに収まってきたのに
なんで大事な時に限って発作が起きるんだ・・・
不安だけどまたいろんな場所に出かけて自信つけなおそう。
57優しい名無しさん:2012/02/29(水) 12:05:34.97 ID:WCEGu4In
めまいと不安感で歩くのさえヤバい

でもベンチなどに座ってとどまってる事も出来ない

歩いてたりしてたほうがまだめまいや不安感を感じないというかごまかせる感じがする

こんな人いないかな?おかしいのかな俺。
58優しい名無しさん:2012/02/29(水) 12:46:57.98 ID:+mCDdOaq
>>57
ふつう。
ってか、歩いたりガム噛んだりするとセロトニン出るから。
59優しい名無しさん:2012/02/29(水) 13:17:14.26 ID:WCEGu4In
>>58サンクスです!

今もめまいというかフラツキ?酒で軽く酔ってる感じ?と軽い不安感で辛い。

でも立ち止まったり、座ったりするとなぜか恐怖が倍増する。めまいや不安感を凄い感じてしまう。

なので、辛いはずなのに意味なく歩いてしまう。

俺だけじゃなくて良かった。
普通は 辛い→座る・横になる だからさ。
60優しい名無しさん:2012/02/29(水) 13:24:52.21 ID:6LSDJykW
>>59
サインバルタ飲んで同じような症状で1週間寝たきりになった
61優しい名無しさん:2012/02/29(水) 13:44:23.09 ID:+mCDdOaq
>>59
あと首回したり日光に当たるとかなり楽になる。
なので、自分は天気のいい日には、ガム噛んでたまに首回したりしながら散歩するようにしてる。

頑張れー。
62優しい名無しさん:2012/02/29(水) 15:26:19.93 ID:JXwsQS9R
>>59
なんかわかる、「いてもたってもいられない」みたいな感じになるんだよね。
しんどいなと思って落ち着こうと横になってると急にわーっと焦燥感がきて飛び起きちゃったりする。
そういうときってノルアドレナリンが暴走してるのかもーと勝手にイメージしてる。
逆に力が抜けて全然歩けなくなって座り込んじゃうときもあるんだけどね。

>>61さんの言う通り首、肩の血行良くするのと日光に当たるのは本当に効く。
じっとしていたくない時はストレッチやマッサージ+散歩+日光浴マジおすすめ。
63優しい名無しさん:2012/02/29(水) 15:26:43.12 ID:WCEGu4In
>>59です
ありがとうございます

首とか体が硬直してるような感じはある。でもあまり凝ってはいない。

不調時に首を回すとめまいでヤバいと思う(笑)

さっき頓服でレキソタン2mg飲んだけど効かない。

もしかしてパキシル(7年服用)の副作用とかでめまいやフラツキ、が出てるのかな?!
64優しい名無しさん:2012/02/29(水) 15:44:12.76 ID:WCEGu4In
>>62さん、まさしくそれ!
>>59
なんかわかる、「いてもたってもいられない」みたいな感じになるんだよね。
しんどいなと思って落ち着こうと横になってると急にわーっと焦燥感がきて飛び起きちゃったりする。

↑全く同じ(笑)
飛び起きて、あぁヤバいヤバい、どうしよう、どうしよう、死ぬかも、救急車呼んだ方がいいのか?!てなる

これが外にいるときにもなるんです。
65優しい名無しさん:2012/02/29(水) 17:24:11.40 ID:ak/RIapP
みんな同じだな 頑張ろう
66優しい名無しさん:2012/02/29(水) 17:55:10.81 ID:zce/j/IX
デパスやデパスのジェネリックを、発作が起きそうな時に
舌下で服用している方いらっしゃいますか?
効果はどんな感じですか?
67優しい名無しさん:2012/02/29(水) 17:57:40.57 ID:8oW0LMN2
3月に受験と面接があるんだけど、その事考えるだけで息上がって苦しい。
試験当日とか死ぬんじゃないかって不安だ…。知り合いなんて一人もいない。
 
行き道で発作起こすかも知れないし、
こういうのは電話で学校側に相談した方がいいかな?
 
一応薬飲んで頑張るつもりだけど。

68優しい名無しさん:2012/02/29(水) 19:27:48.61 ID:m7mEAT5C
>>66
15分ほどでクタッと来ます。
69優しい名無しさん:2012/02/29(水) 22:37:27.53 ID:+mCDdOaq
>>63
>首とか体が硬直してるような感じはある。でもあまり凝ってはいない。

首を回すのは凝りをほぐす為じゃなくて、ほうせん核(セロトニンを作ってるとこ)を刺激する為らしいから、
凝ってない人も効果あると思うよ。
70優しい名無しさん:2012/03/01(木) 05:46:01.36 ID:vrnCjQpW
>>57
普通に家の中でもあるし、
テンパって何かしてないとオロオロしながら固まってたりする。
ここ最近凄い精神状態恐ろしく悪くて辛いし、
断薬一年したのに離脱が酷くてまた再燃。パキ5m飲みたくないよー。
71優しい名無しさん:2012/03/01(木) 12:56:27.93 ID:cDglXeX/
>>66
使い始めは効きましたが、そのうち耐性付いて効かなくなってきました。
週に2回くらいしか使ってなかったのになー。
72優しい名無しさん:2012/03/01(木) 13:32:51.76 ID:M5bpbLqr
身体が固まるっていうのあるね
固まってきたら
仕事も身が入らないから
ソラ飲んで1時間位のろのろとやりつつ
落ち着いたら本格的に再開
73優しい名無しさん:2012/03/01(木) 14:28:54.37 ID:FvGkhz1h
日光浴がいいらしいけど、
帽子、眼鏡、マスク、長袖の上着、長ズボン、靴……
ほとんど全身が隠れていてるんだけど
日光浴の効果あるのかな?
74優しい名無しさん:2012/03/01(木) 15:01:55.78 ID:20ynQ4Gx
>>73

自分は日光浴無意味だと思った。

パニック障害なりたてのころ日光浴でセロトニン増やせば良いと知ってずっと家の中の日の当たる場所やベランダにいたりしたけど日光浴の効果がいまいちわからなかった。

75優しい名無しさん:2012/03/01(木) 15:09:37.77 ID:20ynQ4Gx
ちなみに自分は裸足でジーパンロンTだった。

日光浴ってどうやるんだろうね。日光浴積極的にやっていた頃は耳や目から入ればいいのかなと勝手に解釈してたけど

76優しい名無しさん:2012/03/01(木) 15:20:21.81 ID:enuis+jS
日光浴も治す為にやるという訳ではなく日常の生活に取り入れて、続けることだと思う。
それにはウォーキングジョギングがいいよ。
これはパニック障害が治ったとしても健康維持のために続けたほうがいいよ。
77優しい名無しさん:2012/03/01(木) 15:34:26.31 ID:FvGkhz1h
日光浴しないとセロトニンだけでなく
ビタミンDも作れないから、なるべく昼間散歩した方がいいね
78優しい名無しさん:2012/03/01(木) 17:52:56.70 ID:VC+r6to5
犬の散歩が楽しい。
79優しい名無しさん:2012/03/01(木) 18:54:48.41 ID:LjsST3gp
首がこると脚がガクガクしてきて気が遠のく感じがする。
目をつぶって生きていこう
80優しい名無しさん:2012/03/01(木) 18:59:36.28 ID:XOwH7U2k
もう死んじゃってもいいんじゃない・・・
81優しい名無しさん:2012/03/01(木) 21:42:35.52 ID:KQi6Lirj
さよなら
82優しい名無しさん:2012/03/01(木) 22:29:58.11 ID:ul28r2CO
コーヒー飲むときやがる
空腹になるときやがる
83優しい名無しさん:2012/03/01(木) 23:08:15.17 ID:XOwH7U2k
お前が死ね
84優しい名無しさん:2012/03/01(木) 23:23:28.72 ID:XOwH7U2k
お前絶対死ねよ
お前呪ってやる 
お前の発言が許さない!!!!
85優しい名無しさん:2012/03/01(木) 23:45:39.37 ID:sY3HNW+C
>>79
わかりますねぇ〜なぜか首コリひどくなると足がガクつくし、気が遠くなりそうになるのは首が自律神経の密集地だからだそうです。首コリに効くストレッチとかないのかな?
86優しい名無しさん:2012/03/02(金) 00:05:56.32 ID:0aP4SIgK
NHKの「きれいの魔法」って番組で
2010年12月に放映された首こり解消法(ツボ押しとマッサージ)は
短時間でできて結構良いと思った。顔痩せ用メソッドだから自律神経的にどうかは不明だけど…
「きれいの魔法 首こり」とかでぐぐってみて。
87優しい名無しさん:2012/03/02(金) 01:07:12.32 ID:l7CcbRvi
パニックになる前に、
交通事故で首を痛めてムチウチになったんだけど、
それも原因のひとつなのかな。
首と肩甲骨の裏あたりが凝ってしまう。
指圧するとリラックスできる。
思いきってマッサージチェア買おうかな。
88優しい名無しさん:2012/03/02(金) 01:32:20.78 ID:RxEU91Xo
>>86
ぐぐってみます☆
>>87
私も事故って直後からパニック障害になりました。事故との因果関係はPTSDじゃないから認める医者は少ないと思います。でも鞭打ちからの不定愁訴は多くの方が体感してます。
首やら脊髄やら神経たっぷりですからね。自律神経が乱れる可能性はあります。むしろないほうがおかしいくらい。
でも自律神経の話しをしちゃうと脳科学やら伝達組織やらまだまだわからない事が多いので医者もボヤっとしか話してくれないか相手にされないか、なだめられます。
89優しい名無しさん:2012/03/02(金) 01:39:32.15 ID:RxEU91Xo
パニック障害の人で肩コリや首コリは多いと思います。恐怖や予期不安やら色々とより一層、緊張しやすくなりますからね。
首のコリと肩の対策の仕方は私も探し中なのですが肩甲骨は以外とほぐしやすい部分なのでストレッチやら温めたりやりがいがあると思います。
90優しい名無しさん:2012/03/02(金) 03:26:40.07 ID:fYeSA8F4
首凝り、肩凝りの話は全面同意出来るわー

パニ患わってから、別人の身体みたくなって首肩背中一面凝りだした

特に首、背骨の両脇あたりが硬くなると発作出やすい
あと肩甲骨の左側・・・

時々マッサージ行ってるけど費用も年単位にすると半端ない
91優しい名無しさん:2012/03/02(金) 03:40:08.49 ID:DTFasVgF
昔、小児喘息を患って今あんま発作ないんだけど、電車乗り遅れそうで走って電車乗ると、気管支の奥の方が息吸うと痛くなる→息吸いにくいかもと不安→動悸→パニックっていうのが度々ある。

息止めたり、鼻呼吸して痛みが取れれば気持ちも落ち着くんだが。

気管支が痛いっていうのはパニック発作の症状とは関係ないですかね?喘息?おんなじ症状の人いませんか?

92優しい名無しさん:2012/03/02(金) 07:46:05.61 ID:l7CcbRvi
>>90
わかる。
私は、思いきってマッサージチェアに投資を考えてるんだよね…。
いつでもできるし、眠気が来てくれたら、
眠剤もいらないから、減薬もできそう。
93優しい名無しさん:2012/03/02(金) 07:50:29.78 ID:l7CcbRvi
>>88
多いんですね。
知り合いにもパニック持ちがいるんですが、
やっぱり交通事故に合ってるんです。
偶然と思ってたけど…。
94優しい名無しさん:2012/03/02(金) 09:52:27.02 ID:2TCbElrg
めまいが結構酷い
歩くのに壁に手を付いちゃうくらい
俺だけ?
95優しい名無しさん:2012/03/02(金) 10:29:19.17 ID:2TCbElrg
来た!
仕事で座ってPCいじってたら、

いきなり顔が熱くなってグラーット来た。ヤバいヤバい、どうしよう!
水がなかったからフラフラ倒れそうになりながら、たまに壁に手をつきながら歩いて自販機までいった。

レキソタン2mg×2=4mg 飲んだ。
30分くらいでなんとか治まった。

これなんなの?
違う病気かな?
96優しい名無しさん:2012/03/02(金) 10:49:31.96 ID:wnycRHZQ
>>91
同じ症状じゃないけど、喘息(気管支の炎症)→予期不安→パニックはあるよ
気管支の痛みが発作引き起こすきっかけにはなるんじゃない?
ストレスには変わりないし(ストレスの積み重ね→パニック)
97優しい名無しさん:2012/03/02(金) 11:54:39.66 ID:fgjVXmWb
自分接客業で、レジの混雑が去った後に顔が熱くなってそのままヤバイヤバイ!ってなって泣きだした時あった。
最近もクラクラするけど自分保たなきゃ死んじゃうって思ってしまうから無理矢理レジ打ってる。
接客業辛いよ…社員だし簡単に辞めれるものじゃないけど辞めてしまいたい。
98優しい名無しさん:2012/03/02(金) 11:57:14.14 ID:bOjv4sFW
俺も接客業だけどJKとかにナンパされるから嬉しいんだけど
99優しい名無しさん:2012/03/02(金) 12:15:58.78 ID:fgjVXmWb
>>98
それほんとかよ!羨ましい。
わたし変なオヤジに絡まれるだったりだぞ
100優しい名無しさん:2012/03/02(金) 12:22:39.67 ID:FZv8MU+O
接客の方が楽しそうだな、なんか
俺は会社で1日PCいじるだけだから最悪誰とも話さない日とかあるし孤独感がパネェ
101優しい名無しさん:2012/03/02(金) 12:57:12.99 ID:U1MpYnVz
良い医者ってどうやって探せば良いですか?
「気の問題」で終わらされると嫌です。
102優しい名無しさん:2012/03/02(金) 13:03:24.49 ID:x0/MA5Gq
>>101 良い医者は気のせいとは言わない
103優しい名無しさん:2012/03/02(金) 13:44:00.25 ID:kODN1ntl
助けてって叫びたくなる

おさまると、テンション上がる
104優しい名無しさん:2012/03/02(金) 17:49:55.22 ID:RxEU91Xo
>>90
パニック障害になってから得に上半身がガチガチな気持ちよくわかります。
マッサージ気持ちいいですよね。しかし次の日楽かなってくらいで持続しないのが難点。
費用も難点。
マッサージや指圧、市町村によりますが補助制度があるところもあるので区役所の保険年金課に問い合わせるのも有りです。
整骨院とか保険証が利くところでは1回千円ほどで電気、ホットパットしたあとに20分ほど施術してくれます。
マッサージ、カイロ等ありますが、くれぐれも骨をバキバキならすところはいけませんので注意してください。
105優しい名無しさん:2012/03/02(金) 17:59:35.70 ID:RxEU91Xo
>>94
私も投薬治療開始前まではそんな状態でした。フワフワめまい(浮動性)ですか?回転性めまいだと耳鼻科の可能性もあります。
脳的に問題がないのなら浮動性めまいは自律神経及びパニック障害からきてますね。
体が限界のサインなので適切な投薬治療をすると良く効きます。
もし今投薬治療をしているなら飲んでいるお薬の見直しも視野にいれてください。
106優しい名無しさん:2012/03/02(金) 18:16:56.35 ID:RxEU91Xo
>>101
パニック障害の症状がでていて受診したいということですか?
良い医師というのは、私はパニック障害に関して言えば適切な処方ができる医師が良い医師と思います。
要は体にあったお薬の調合ができる医師ですね。
『全国パニック障害の会』というのがあり、そこの推薦医療機関だと得意かもしれません。
現在たくさんの心療内科や精神科などがありますので少し調べて>101さんが求めてる治療をしてくれる医療機関を探すのがいいですね。
107優しい名無しさん:2012/03/02(金) 18:49:26.04 ID:2TCbElrg
>>105
>>94ですレスありがとう

もう7、8年パニックで同じ心療内科に通院しています。薬を貰うだけですが。

パキシルも20mgを飲み続けています。
その他、頓服でレキソタン。

めまいは、回転性ではないです。

フラフラ・グラグラ・真っ直ぐ歩けない感じ・軽く酔っぱらってる感じ。
体も重いような感じになります。

過去にもこういう発作(めまい系)は数え切れないほどあります。ですが最近のは何となく今までより酷い気がします。

108優しい名無しさん:2012/03/02(金) 18:56:37.27 ID:2TCbElrg
>>107です
もしかして高血圧なのかな?
血圧が上がってる時にめまいが来てるのかな?
めまいがくる前に顔などがカアーット熱くなる感じもあるので。

とも思いましたが、レキソタン飲むと5分位で大分効いてきて、30、40分位たつとほぼ治まるんです。

でももしかしたら飲まなくても治まるかもしれないですよね。

医者を変えるべきかな・・・
109優しい名無しさん:2012/03/02(金) 20:14:40.21 ID:RxEU91Xo
>>108
持病に高血圧はお持ちですか?心身症(精神から身体に影響がでる。他に下痢や胃痛などもあります)により高血圧の症状がでますか?前者と後者では治療の仕方が変わります。年齢と平均の血圧が高めでしょうか?
パキシル歴7〜8年目と言うことですが服用当初は効果ありましたか?
レキソタンはあくまで頓服なのでそれだけではパニック障害は完治しません。
発作を一時的に緩和しているお薬なので、最終的にお守りとして持っておくという方向にしたいですね。
7〜8年闘病しているのですから色々想いはあるでしょうが、病院を変えるのも有りだと私は思います。
110優しい名無しさん:2012/03/02(金) 20:23:56.16 ID:yviN50XP
パニック発作って色々な症状があるようだけど、根本的なのは「恐怖」じゃない?
瞬間的に底知れぬ恐怖に見舞われる。
体の症状はその次だよね。心臓がバックンバックン止まらない、など。
なので、ただ眩暈がするとか吐き気がするとかだけなら、それはパニック障害とは違う気がする。
恐怖を感じるともう錯乱するだけだよね。恐怖が怖いから電車に乗れない。恐怖が怖い。
111優しい名無しさん:2012/03/02(金) 20:43:51.76 ID:WC3DL5In
パキシル15mg飲んでたけど、妊娠が分かって減薬中。
この離脱症状が辛い…。身体がビリビリする。
あと産婦人科行くのも怖い。
どうしても外出で辛い時は頓服でレキソタン飲んでるし、
不安だらけだけど頑張る。
112優しい名無しさん:2012/03/02(金) 22:07:27.33 ID:s42E4y7j
妊婦で精神薬飲むと生まれてくる子供にかなり悪影響が起こるって聞いたことあるけど、どうなんだろー。漢方とかなら大丈夫なのかな?
113優しい名無しさん:2012/03/02(金) 22:46:15.49 ID:0nhKkNrg
>>106
ありがとうございます!
6月頃から症状が出ていたのですが、最近パニック障害だと言うことがわかりました。
114優しい名無しさん:2012/03/02(金) 23:58:07.63 ID:/woOpQ0k
俺は女が欲しいはぁはぁ
115優しい名無しさん:2012/03/03(土) 00:39:25.88 ID:5ekHCZzk
>>96

>>91です。ありがとうございます。特にやっぱり満員電車だとなりやすいですね。とりあえず目をつぶって音楽聞きながら深呼吸。

パニック発作なのか過呼吸なのかよくわからない…。動悸が先だからパニックなのかな?
116優しい名無しさん:2012/03/03(土) 00:59:21.75 ID:PejARRgY
>>113
昨年6月から症状出ていたのですね。辛かったでしょう。混雑している病院等もあると思うので早めに病院を見つけて受診できることを願ってます。
頻度とか具体的な症状はわかりませんが受診するまで万が一、発作や予期不安がありましたら、
『肩をグルグル回して力を抜く』や『肩と腕にギューっと5秒くらい力をいれてブラブラーっと力を抜く』を何回かすると少し楽になるかもしれません。
リラックス法で緊張が抜けやすくなります。
117優しい名無しさん:2012/03/03(土) 10:05:25.11 ID:xbTNTf4P
>>111
パニで薬飲んでるのに子供作るなんてチャレンジャーだな
煽りでも何でもなく、率直な感想
118優しい名無しさん:2012/03/03(土) 16:07:12.72 ID:7qOcoF92
恐怖症の治療の基本は「慣れる事」
自分が恐怖や不安を感じるものに段階的に慣れていくのが大事
薬で誤魔化しても治りはしないんだよ
119優しい名無しさん:2012/03/03(土) 16:23:11.05 ID:YH3Og9Pq
わかっちゃいるけどry
120©:2012/03/03(土) 17:12:44.74 ID:oqy9yiYn
>>118
パニック障害の人は、もうすでに普通の人が不安や恐怖を感じないものでも、ものすごく不安や恐怖を感じるように思考が出来上がっていて、自動思考といって、自分が考えるというより、勝手に思考が働いているから、「慣れる」とかそんな簡単なものではないんですよ。
121優しい名無しさん:2012/03/03(土) 17:20:49.10 ID:fMVZmjsg
慣れてもまた新たな不安や恐怖が見つかるので永遠に慣れっこしないと・・・・
122優しい名無しさん:2012/03/03(土) 17:28:29.54 ID:YJCmpKIQ
夢の中の俺がパニック障害をダシにして、同窓会の様な場所から逃げる口実に使ってやがった。
現実じゃ発作も無く順調に来てるのに、これじゃそのうち現実でも便利に病気を利用しかねんな。
123©:2012/03/03(土) 18:32:15.06 ID:oqy9yiYn
馴れたとしても、また全然違う場所から不安や恐怖がやってきて、自動思考を始めるから、自動思考を始める自分を横で見ているような感じでいないと、いちいちそんな自分に付き合っていられないから。
とにかくシャットアウト。
124優しい名無しさん:2012/03/03(土) 19:15:06.29 ID:7qOcoF92
>>120
薬で症状を一時的に抑え冷静さを取り戻したら、自分の考え方のクセに気づき
不安を感じる状況と向き合って恐怖に慣れて行くんだよ
言い訳をして問題から逃げてたら一生抜け出せないぞ
125優しい名無しさん:2012/03/03(土) 20:20:42.04 ID:nDip+kgT
>>111
以前精神科も産婦人科もある大きな病院に勤めていたんだけど、
パキシルと安定剤服用しながら特に問題なく妊娠出産した患者さんいましたよ。
出産一月前くらいから別の薬に切り替えて、出産後はまたパキシルに戻していました。
不安はたくさんあると思いますが、
他の、持病のない妊婦さんと自分を比べて、自分を責めたり、無理したりしないでね。
元気なお子さんが無事生まれて、大変だったけど楽しかったかもってお子さんと一緒に笑えるように祈ってます。
126©:2012/03/03(土) 22:41:49.51 ID:oqy9yiYn
>>124
なんで俺宛なんだい?
俺は逃げてなんかいないよ。
127優しい名無しさん:2012/03/03(土) 23:48:43.33 ID:WaLvk1Hp
>>116
ぜひ試してみます!
ありがとうございました!
ここの板の人たちは優しいですね。
128優しい名無しさん:2012/03/04(日) 00:02:51.83 ID:a57aoCiL
おいアスペのコテハン
お前は100の理由スレに帰れや
お前さんの常駐ねぐらだろ
こっち来て迄、自説吐き出すなウゼー
129優しい名無しさん:2012/03/04(日) 02:00:05.28 ID:sUdgP4XD
>>129
病気とか関係なく、粘着だな。コテをつける理由がなくなったよ。
130優しい名無しさん:2012/03/04(日) 02:03:17.12 ID:w4cd896T
>>127
リラックス法でごまかしつつ、早めに受診できることを願ってます。
またわからない事があればここで聞いてみると回答があるかもしれません。
辛いけれど戦いながら活用していきましょう。
131優しい名無しさん:2012/03/04(日) 10:54:29.03 ID:fREe/aUo
コテ叩く人も会話透明にしたいからコテ付けてくれないかな
132優しい名無しさん:2012/03/04(日) 16:18:58.40 ID:sUdgP4XD
>>131
いや。無理だろ。自覚がないから
病気の話は自分の考えと合うものもあれば合わないものもある。
合わないなら内容に対して否定するべき。
客観的な否定であれば、意見交換になるけど、そもそも読解力が乏しいから個人叩きしか出来ない。
そんな人ざらにいるよ。
133優しい名無しさん:2012/03/05(月) 00:51:25.68 ID:MvNaxtP/
>>129 >>132 またメイラックスですね

執念深くてコテなくても解ると言うか
自身のおかしさに気づいてない処が痛すぎる

スレの雰囲気壊しすぎ
134優しい名無しさん:2012/03/05(月) 02:01:14.57 ID:ljtUBC8Y
メイラックスの話などしていないし、私の中でも考え違いはあるから、内容を否定して意見交換するのは一向にかまわない。
だが自分の中に出来上がった私という存在を否定することなど無意味なだけだということに気付いてください。
考えが違うのは自然なことだし、100人いれば考え方も無数にある。

ただ考えが違うだけで全否定するのは、思慮が足りていないことに気付いてください。
135優しい名無しさん:2012/03/05(月) 02:28:41.23 ID:bZ/m//lz
動悸が・・
136優しい名無しさん:2012/03/05(月) 02:30:46.82 ID://6Q3u1g
>>134
その言葉、そっくりそのままあなたにお返しします
137優しい名無しさん:2012/03/05(月) 02:58:29.93 ID:LbfbMS9G
良いスレなので、あまり揉めてはほしくないです(>_<)
お薬を飲んでいても症状の波はあるのでしょうか?
だんだん薬が効いてきたみたいで落ち着いてる時が増えてきたのですが、やはり完璧には安定はしないですかね?
138優しい名無しさん:2012/03/05(月) 04:19:05.42 ID:MQihSs5t
>>137
私の場合ですが、安定していても季節や気圧とか
食事、睡眠、ホルモンのバランスなんかで狂ってしまいます。
規則正しい生活が良いのはわかっていますが、なかなか眠れない時も多くて…
安定してもそのまま薬を規則正しく飲んで
血中濃度を一定にしておかないと大発作きちゃってエライ目にあいました。
お薬だけはちゃんと飲んでいれば結構予期不安程度に食い止められています。
139優しい名無しさん:2012/03/05(月) 07:00:19.16 ID:wOgrnmGP
>>134
その上から目線をやめれば良いと思うよ。どこが上からなのか、わからないなら少し問題があると思うよ。
140優しい名無しさん:2012/03/05(月) 07:48:47.03 ID:6hvfWjt+
パニック障害と不安神経症?って違うの?
141優しい名無しさん:2012/03/05(月) 08:52:31.93 ID:LbfbMS9G
>>138
そうですよね。毎日同じリズム同じ体調ではないですもんね(>_<)でも予期不安程度に治まるなら、お薬をきちんと飲んで長い目みて治療がんばります。アドバイスありがとうです☆
142優しい名無しさん:2012/03/05(月) 09:34:58.37 ID:ljtUBC8Y
>>139
確かに上から目線でしたね。
143優しい名無しさん:2012/03/05(月) 11:55:50.11 ID:/tkI+w2q
古奈菜子ちゃんをどうするのかという。。。
144優しい名無しさん:2012/03/05(月) 12:53:08.24 ID:nXtsP916
>>140
同じだと思う
145優しい名無しさん:2012/03/05(月) 16:57:44.53 ID:Ye3sT7GH
風邪引いたっぽい…食欲無いし動悸するし喉痛いし
最悪だ。
インフルエンザじゃありませんように
パニック持ちでインフルなったって方いらっしゃいますか?
146優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:31:40.40 ID:XY1YseaF
不安な時はこれを見て気を紛らす
http://www.youtube.com/watch?v=dHpFmj5eHKs
147優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:44:42.30 ID:IsaVLFyU
医者は解離というけれど、どう考えてもパニックなきがする。藪かな?
離人がなかなかうまく治らん。
148優しい名無しさん:2012/03/05(月) 19:04:52.04 ID:LCH/XnrR
一昨日くらいから妙に緊張感や手に汗を欠いたりするようになった。
薬はいつも通り飲んでるんだけどなぁ。気圧の変化とか季節のせいかね。


>>147
離人感は俺もあるぞ
パニでも発作を繰り返してると頭ボケて
出るんだと思うな
149優しい名無しさん:2012/03/05(月) 19:28:10.95 ID:FrBpR8zS
俺は女が欲しいはぁはぁ
150優しい名無しさん:2012/03/05(月) 20:34:23.09 ID:IsaVLFyU
>>148
ありがとう、でも発作らしい発作は一回二回なんだよね。
予期不安も若干あるし。パニックな気がするよ。

離人はつらいね。
151優しい名無しさん:2012/03/06(火) 06:35:03.60 ID:+N11VPWP
>>145
3年前になったよ
人生初のインフルエンザだった
その次のシーズンから予防接種は必ずしてる
(通院してるメンヘラクリニックでやってくれる)

B型だったからとにかく胃腸にきた
食べたり飲んだりしても吐くし、
下痢も酷くて脱水症状になり点滴した
この時だけはパニックの辛さを忘れられたw
不安や発作どころじゃなかったよ
152優しい名無しさん:2012/03/06(火) 08:19:45.65 ID:FeC+7eeu
離人感って具体的にどんな感じですか?
いまいちよくわからなくて。
153優しい名無しさん:2012/03/06(火) 08:56:41.27 ID:VBy4LlWl
ホントにパニックとコーヒー(カフェイン)て関係あると思う?個人差はあるだろうけど。

実際先生に言われた人いるのかな?
154優しい名無しさん:2012/03/06(火) 09:13:33.27 ID:yIDi+CIz
>>153
おれ個人の意見だけど、無関係な気もしなくもない。
朝コーヒー飲んでなんともない日もあれば、飲まないで出て気付いたら駅長室に安置されてたりもする。

まぁ、ただ、出先とかで空腹時に飲むコーヒー、タバコ、これは確実にアウト。
多分、物理的に身体に良くないのと、メンタル面の経験が作り出したジンクスが重なってるのかな、とか。
155優しい名無しさん:2012/03/06(火) 10:39:40.60 ID:qWBf70V7
>>154
倒れたの?倒れる前や倒れた時の記憶ってある?
156優しい名無しさん:2012/03/06(火) 11:33:20.40 ID:Bos50/7P
俺は絶対関係ないと思う。あくまで俺はね、だからいじめないでね!

精神病だからね。ジンクスを作り出して思い込みでおかしくなることは充分あるよね。
あとは飲んだタイミングでたまたま不調になったり発作でたり。

カフェインごときでおかしくなる訳ない。
157優しい名無しさん:2012/03/06(火) 11:50:59.68 ID:pYi/69IY
精神病ってなんだと思ってるの?気持ちの持ちようとか根性論だと思ってるの?
脳内物質の不足、例えばセロトニンとかだけど、そういうのと関係あるのは知ってるよね?
コーヒーというかカフェインには知ってる通り覚醒作用だとかそういう効果があるんだけど
ようは鼓動が早くなったりするわけで、それがソワソワした感じに繋がるというのは
十分考えられるわけで、無関係だとは到底思えないかな、勿論個人差はあると思うけど
自分にはないから気のせいとか言ってたら、普通の人からみたらパニ自体も気のせいになるよ
それがわからない訳じゃあるまいし迂闊なことを断定的に言うのは己の信用を地に落とすだけだか、やめといた方がいいよ
158優しい名無しさん:2012/03/06(火) 11:54:06.00 ID:BcheYdMK
>>152
感覚的な表現だけど、目に映ってる人や物、光景に対して実感が無い
非現実的な感じがする。
159優しい名無しさん:2012/03/06(火) 13:04:34.66 ID:Bos50/7P
勘違いしてるだろ?
セロトニン不足が原因「かもしれない」と言われてるだけ。

それにカフェイン取っても何もならない時もあるけどそりゃなんでだ?

160優しい名無しさん:2012/03/06(火) 13:34:59.42 ID:+ThQ/lCi
普段コーヒー飲まないんだけど、
貰い物のやつ飲んだら発作出たことある。普段家では出ないのに。
あ〜そういえばカフェインダメなんだっけと思った。
主治医にもカフェインはとらないほうがいいと言われた。
161優しい名無しさん:2012/03/06(火) 14:03:58.41 ID:fOneC5yb
コーヒー飲んでも全然平気なときは平気なんだけどね。
たまにだけど、夕方飲むとそわそわする「
162優しい名無しさん:2012/03/06(火) 15:06:05.54 ID:kGlo1TWI
コーヒーは人それぞれだろうけど
飲むと頻尿がきつい

逆にカフェインさえ摂らなければ
トイレは近くならない
まったくもって謎だね
163優しい名無しさん:2012/03/06(火) 15:06:56.70 ID:yyDNeHJH
誰でもカフェインは利尿になるだろw
164優しい名無しさん:2012/03/06(火) 15:17:16.71 ID:pYi/69IY
>>159
だからかもしれなことを断定的に書くなっていってんだろーが
文盲かよ、頭わりーな
165優しい名無しさん:2012/03/06(火) 16:54:27.40 ID:Bos50/7P
>>164
どした?必死になっちゃってwww

パニック発作出たのか?(笑)

166優しい名無しさん:2012/03/06(火) 17:10:36.75 ID:iGXXjygp
この病気になった人は筋肉落ちてないか?
筋トレするといいよ
鍛えて乳酸が溜ってもそれは害にはならない
167優しい名無しさん:2012/03/06(火) 17:55:20.32 ID:EHIHRhLd
俺はカフェインとったら確実に発作出るわ。
前にこのスレで大丈夫とか言われてるの見て試しに採ってみたけど、やっぱりなった
個人差もあるんだろうけど、なっちゃう人は地獄を見るので、大丈夫とか絶対言わんでほしいな
168優しい名無しさん:2012/03/06(火) 18:16:56.54 ID:cuFfo/Ez

私は朝コーヒー飲むと必ず動悸が激しくなって息苦しくなるよ

>>166
乳酸たまるのは害じゃないの?
わからないので教えてください。
169優しい名無しさん:2012/03/06(火) 18:28:54.32 ID:pYi/69IY
筋トレがいいか悪いかは別として、まあ運動はした方がいいだろうねー、それも出来れば日中に。
太陽に当たりながら運動をするのが健康的だとよく医者に言われるわ
体内時計がリセットされて、セロトニンの分泌量が増えて、寝付きも良くなると
至れり尽くせりだけど、仕事してるとなかなかそれも難しいんだよなぁ
170優しい名無しさん:2012/03/06(火) 19:00:16.89 ID:SMl90CUB
まじで皆仕事してるの?
いつも調子悪くて、しょっちゅう発作起きるから仕事にならないんだけど
171優しい名無しさん:2012/03/06(火) 19:24:08.75 ID:kDrazQh7
>>164の言ってることは矛盾してるわよね、、、
172優しい名無しさん:2012/03/06(火) 19:25:02.30 ID:iV9Rswis
話変わるんですが、皆さん年齢はいくつ位なのでしょうか?
仕事などはどうされているのでしょうか?

私は現在19で15の時に発症しました
専門学校に進学しましたが通学が困難になり去年の夏休みに辞めてしまいました
家にずっと籠っていることに焦りを感じ病院清掃のパート(4時間)を始め、
先週から現場で働き始めたのですが昨日作業中に発作を起こしてしまいました
173優しい名無しさん:2012/03/06(火) 20:14:06.92 ID:pYi/69IY
自分の場合は、発症したのは会社入ってからだったな、ただ今思えば学生時代に発作自体は経験してたな
とりあえず休職して、薬飲みながら徐々にならしていったって感じ
今では普通に出社してるけど、半日出勤だとかでろくに働けてない日がかなり続いたかなぁ
給料は勿論働いた分しかもらえないから、ろくに働けなかった時はほとんどバイト並の給料だったわ
会社入ってからなってしまったのは、不幸中の幸いととらえるべきなのかなぁ、学生だったら辛かっただろうと思う
今でもたまに発作は出るけど、ヤバイかなと感じたら、症状出る前にとにかく頓服飲んだりして誤魔化してるわ
今も帰宅中だけど、何となく調子悪いし電車に乗るしで頓服呑んでから退社したし
会社辞めようかなとは何度も思ったけどねー、辞めても次探すの大変だしとりあえずやれるとこまでやろうかなって感じ
174優しい名無しさん:2012/03/06(火) 21:29:22.64 ID:n6hKsyfQ
>>172
現在36
31の時に発症、5年ちょっと経った
不安や発作を起こしやすい特定の状況を避ければ普通に生活はできる
まだ薬は手放せないけど、最初の頃よりは量も減ったしかなり楽になった

子供いない専業主婦だし、バイトぐらいはしたいんだけど
仕事となると逃げられない状況に置かれるから不安や発作が来そう
そうなるとまだ無理かな…とぐるぐる考えてしまう
175優しい名無しさん:2012/03/06(火) 21:46:19.60 ID:guh8HfsJ
111です。
妊娠はパニだけじゃなくて、毒親育ちだったりして
本当に悩んだけど、先生が「しても大丈夫でしょう」
と言ってくれたから決心しました。
何より夫がこんな自分との子供を望んでくれたので。
薬は今後も様子を見ながら減らして0にして行く予定であります。

>>125
こんな親で情けないなーって思ったり心配だったりするけど、
きちんとお腹の中で育って元気な子が生まれてくれる様に頑張ります!
すごく勇気の出るレス本当にありがとうございます!
176優しい名無しさん:2012/03/06(火) 22:18:17.13 ID:5IzqvnxK
ベンゾ系の薬を処方してもらってるんですが、サプリでGABA
を併用したらまずいですか?
177優しい名無しさん:2012/03/06(火) 22:32:07.93 ID:LOPqF+c7
>>173
休職や半日勤務はどれくらいの期間でしたか。
夫が4か月休職⇒3週間半日位出勤⇒2か月休職中、です。
発作も見ないし電車も乗れます。
医者と産業医の指導らしいのですが長すぎる気がしています。
178優しい名無しさん:2012/03/06(火) 23:43:03.55 ID:Dp+4dMNS
今日の夜のテレビ(たけしの本当は怖い家庭の医学)でパニック障害を特集してたね。
日本にはパニック障害の発作経験者は一千万人いるとか。
パニック障害にならないためには、認知行動療法を行い、ネガティブシンキングをやめるようにすると良いとのこと。
179優しい名無しさん:2012/03/07(水) 00:37:48.80 ID:a3QCZuoz
みなさんこんばんは

パニック障害8年目の26才です

病院に通い始めたのは3ヶ月前で現在パキシル10mgとエチセダン05mg×3でなんとか生きています

質問なのですがみなさんはどうやって生活しているのでしょうか?
僕は今すぐにでも仕事をやめて病気を治すことに専念したいのですが
貯金も頼れる人も居なく毎日過呼吸形のパニック障害と戦っています

良ければ生計の立て方を教えてください。
180優しい名無しさん:2012/03/07(水) 01:12:21.26 ID:PHMFaroW
>>177
休職自体は2ヶ月あるかないかくらいでした
でも半日勤務とかが結構長かったです、三年くらいは半日勤務だったかな
とはいっても毎日そうだった訳じゃなくて、基本半日で、調子のいいときとかは普通に仕事してましたね
まあ体調管理が難しかったり、不眠症になったりでようやく自分のペースに持ち込めたのが丁度一年前くらいです
今でも辛いときはあったりしますけど、自分なりには精一杯やってるつもりですね
仕事できない辛さは、本人が一番分かってると思うので、長い目で見てあげてください
ただ自堕落にならないように、毎日何かしら目標決めるのがいいかもしれないですね
例えば明日は午前中に一時間散歩してみるとか簡単なことでいいので
181優しい名無しさん:2012/03/07(水) 04:53:31.09 ID:Obrc3DMr
しかしまぁ思うのは人それぞれにあった薬があるもんだ

現状に満足してないなら同じ種類でも世代の新しいものに変更してみるといいかも
漏れはパキシルからゾロフトで困難を乗り切れるようになったな
182優しい名無しさん:2012/03/07(水) 08:22:38.31 ID:96kkDoqZ
季節の変わり目だからか
よくなってきていたのに最近ちょっと調子わるい…
いつもは不安を感じない飲食店でソワソワしたり
夜中に心臓がドキドキして起こされることもしばしば

なかなか「もう大丈夫!」とならないのが悔しいなぁ
183優しい名無しさん:2012/03/07(水) 11:28:40.34 ID:kMHZl4ZP
>>180
リプありがとうございます。
休職・半日勤務を経て、いまは普通に出社出来ている方がいらして
本当に励みになります。
夫も不眠で苦しんでいましたが、今はふらつき・ダルさ・不安感・凝り等だそうです。
私も長い目でと思ってはいるのですが、発作がないので怠けているわけじゃないよね?と
確認したいのを抑えるのが大変です。
いろいろアドバイスありがとうございます。
184優しい名無しさん:2012/03/07(水) 13:12:45.76 ID:y93fzrcc
自律神経失調とかじゃないかな?
185優しい名無しさん:2012/03/07(水) 14:00:51.54 ID:Wwg+nexV
散髪に行くのがつらい・・・
床屋に行こうとすると不安になる
186優しい名無しさん:2012/03/07(水) 14:13:50.33 ID:f+mLaSzS
パニック鬱と診断されて死ぬ気で卒論出した後で新卒を逃しかけているが
これでいいのだろうか
就職はしたいけどこのまま職についても迷惑かけてしまうし、長く働ける自信がない
だけどこのままでは両親にも迷惑をかけてしまう……
187優しい名無しさん:2012/03/07(水) 15:23:03.87 ID:RyALJUyz
この病気になった友だちを心配してるんですけど
外に誘い出すのってやめたほうがいいですか?
今は毎日メールしてるんですけど(返信遅いですけど)
それもやめたほうがいいですか?

困ってます。どうか教えて下さい
188優しい名無しさん:2012/03/07(水) 15:30:35.52 ID:OTy4hDf4
>>181
自分に合った薬を見つけるって意外と大変だよな。
それだけで結構時間かかる場合もあるし
189優しい名無しさん:2012/03/07(水) 16:00:26.18 ID:a3qIgm3j
>>186
無理するな。諦めてから、安定した人生もある。まずは不安分子をモノにしろ。

>>187
提案程度ならいいけど、君が主導で行動に移すのはやめろ。
メールは雑談な内容なら問題ないだろう。


俺は寛解段階2年目突入。
外出不可能の重度のパニ歴10年で、
寛解になって以降は、パニ前よりも充実した行動がとれている。
治すことを考えるよりも、
治して行こうとする過程をしっかりと考えて欲しい。
寧ろ治すことを考えると一生治らないと、今はそう思える。

俺はお前らの力になりたいから、これからちょくちょくと経過を書いていくわ。
190優しい名無しさん:2012/03/07(水) 16:18:53.57 ID:RyALJUyz
>>189
ありがとう!
雑談程度でメールしてるんだけど
返信が次の日になったりするからやっぱり体調良くないんだろうな。
191優しい名無しさん:2012/03/07(水) 16:19:46.40 ID:a3qIgm3j
不安分子じゃなくて不安因子の間違いな。

生活上の無理は禁物だけど、
病気を治していく為の行動療法上の無理は必要。
その前に自己内での薬の信頼度を高めないと駄目だぞ。
第一目標は、薬の絶対的な信頼を得ることだな。
これを飲めば絶対に体が楽になる、というマインドコントロール。
それと同時に、精神の集中力を高める練習。
発作が起きてから対処する方法は、その渦中に体得するしかないが、
ここにいう精神の集中とは、
なにかに夢中になっている状態や環境を作っていくこと。
発作は意識とモロに連携しているので、発作が起きない為の精神の集中力を高めてやる。
これが出来るには、年単位での時間を要するが、スポーツでいうところの基礎部分なので、
焦らずにしっかりと向き合って実行して欲しい。
192優しい名無しさん:2012/03/07(水) 16:23:07.92 ID:a3qIgm3j
>>190
返信は相手のペースで。
自分に自信がなくなるのがこの病気だから、
病気の相手を尊重した上で必要としてあげて欲しい。
他人が偉そうに申し訳ないけど。
193優しい名無しさん:2012/03/07(水) 16:28:55.23 ID:RyALJUyz
>>192
うん!ありがと!きっとそうする!
194優しい名無しさん:2012/03/07(水) 16:36:38.79 ID:a3qIgm3j
医者は治療のヒントだけしかくれない。
結局頼れるのは自分自身だけだということ。
時には医者の言うことを鵜呑みにしないこと。
特に薬関係。
俺の場合、
処方されている薬は頓服の一種類だけだった。
色々試したけど、頓服+行動していくのがベストだと自分で思ったから。
そして薬は、処方使用量で服用せずに、
薬カッターで半分にカットして、
処方使用量の1/3に抑えて、行動療法を行っていった。
薬が効けば体に負担を与えずに済むし、
いざヤバくなったら更に3倍+一日使用量の上限枠まで飲めるので、
ゆとりの精神という安心感も得られた。
毎日大量に摂取していると、精神衛生上よくないからな。
これは医者よりも自分自身の体調は自分が一番知っているという理念があってのこと。
病気に完全に支配されている段階の人は、医者の言う処方をされるのがいいだろう。
195優しい名無しさん:2012/03/07(水) 16:37:14.69 ID:a3qIgm3j
いまから用事があるから、またちょくちょく寄らせてもらう。
196優しい名無しさん:2012/03/07(水) 18:50:41.45 ID:YVTgmbEM
挙動不審になったよ
197優しい名無しさん:2012/03/07(水) 19:21:57.67 ID:HNL7RVuv
パニったら呼吸が停止するだの錯乱してお客様に被害が及ぶとか勝手にレッテル張られて自主退職という名目のクビにされた職場をたまに思い出す

クソだったなあ…バッシング主犯の契約社員と新店長が婚約者とかねもう…お陰で今でも頭の隅にチラつくだけで少しパニくるけど
198優しい名無しさん:2012/03/07(水) 20:11:01.80 ID:HfYsNdLv
とりあえず他人に被害が及ぶとかそういう誤解はやめてほしいよね
前スレだったかな、電車とかで大声で叫んじゃうってレスがあって他の人にも言われてたけどそういうのはまた別の病気だと思う
おおきな発作が起きたら仕事できない人を雇いたくないのはわかるけど誤解はやめて欲しいね
199優しい名無しさん:2012/03/07(水) 20:24:17.15 ID:f+mLaSzS
>>189
ありがとう。取りあえず外に出てた
親に相談するとヤブ医者に人生をめちゃくちゃにされたと思っているようで
俺の話を聞いてくれない。気の持ちようと説教され、薬も猛反対されてやめた。
初めは就職しなくていい、父の会社に入れてやるから卒業しろという話から
いつの間にかさっさと就職しろ、さもないと追い出すぞという事になった。
もう期間もないし、就職したいとかしたくないとかではなく、この問題をどうしようか頭が一杯だ
発作が起きないように別の事に意識を集中させて気をそらすってことかな
両親から怒鳴られた後でめっちゃせり上がってくるんだけど
難しそうだなぁ
200優しい名無しさん:2012/03/07(水) 20:25:07.16 ID:xbKg0Hir
精神異常者というレッテル(*´-д-)フゥ-3
201優しい名無しさん:2012/03/07(水) 20:26:03.52 ID:YVTgmbEM
っつうか 世の中薄情な奴が意外と多いって話だよな そうじゃない人もいるけれど
202優しい名無しさん:2012/03/07(水) 20:48:43.26 ID:A7Shz584
やっぱ精神疾患ってことなの?
203優しい名無しさん:2012/03/07(水) 21:50:26.24 ID:iI9w1yxo
>>194
そもそもかかっている医者が…
204優しい名無しさん:2012/03/07(水) 22:19:00.80 ID:7XmecwgC
>>189
寛解してるってことは行動範囲の
限界突破してるんだね
うらやましい
私もしたいけど途中で
帰ってしまうことの方が多いんだよね
205優しい名無しさん:2012/03/07(水) 23:51:42.34 ID:a3qIgm3j
帰宅したところだから簡単のモノだけ返信させて頂きます。

>>204
いましている趣味は登山(薬も飲まず)で、
電車で普通に目的地まで赴いて、山に上っています。
いまは辞めたけど、寛解するまでやその直前までは、
車を運転する仕事をしていました。
仕事で普通に高速道路(これは重要。逃げ場のない場所)も運転していましたし、
精神的にかなりプレッシャーのかかる職場でもありました。
派遣社員だったので病気とは無関係に、契約期間満了につき退職しましたが。
今は結婚を視野に入れての正社員の仕事を探している最中です。
相手の事を思えばこそのプレッシャーもありますが、
前を向いてポジティブに頑張っている最中です。

病気をして寛解してから、病気をする前よりも生き易くなりました。
パニック障害になってから病気になったのではなく、
実は普通に生活をしていた時から、何かしらの伏線は存在しているものかと思います。
自分の場合は、人の評価・人の視線・失敗を恐れる強い恐怖心など等、
他にも沢山の行き難い自分像が存在していましたが、
病気を克服したと同時に、この手の行き難さも薄れたように思います。
自己での欠点もパニックと起因しているように思えてなりません。
自分を頑張らせない視線で、自分を意識付けるのは非常に有効だと思っております。
急に言葉使いが変わったのは気にしないでください。
206優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:00:00.83 ID:XLRcwe5T
生き難いに訂正です。

>>203
医者は信用できなくてもいいんです。
薬を信用して下さい。自分で調べて薬の知識をつけて、
医者に欲しい薬を指定するのもいいですよ。
医者が出来るのは、薬を出す程度と考えておきましょう。

>>199
自分の場合も1年ぐらいは、親とぶつかるばかりで無理解でしたね。
最後はこの軋轢が発生する度に、発作+全身蕁麻疹が出来ていました。
なんとか親の理解を得る方法を考えて下さい。
貴方にとっては、就職よりも重要なことですよ。
親にとっては就職で解決すると考えているでしょうが、
今の段階で就職すると恐らくパニック障害の症状が酷くなるかと思われます。
パニック障害といっても軽度〜重度までさまざまですからね。
自分の場合は、最重度の時は布団から立ち上がれませんでした。
起き上がるショックで発作を誘発する廃人のような状態でした。
207優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:03:56.15 ID:XLRcwe5T
勿論、自分で就職に少しでもチャレンジできそうなら、
職場を問わずに頑張って下さい。
この病気を持ってコントロール出来ないでいる以上は、
どの職場も地獄だと考えていた方がいいです。
その中でも、発作が起きてもトイレに移動できる程度の、
多少でも自由度の高そうなものを選択した方がいいと思います。
仕事内容よりも職場環境を考えるべきですね。
208優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:07:23.24 ID:Qauv1eWh
>>204
帰ったっていいと思うよ
むしろ「今日はここまで行けた!」って自分を褒めてあげようよ
209優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:16:09.39 ID:XLRcwe5T
そうそう。適当に、急がば周れです。
自分の場合はその日に行く予定のものが、
トライ&エラーで失敗して、
リトライ&エラーで失敗して、
最終的に当初の予定をこなせたのは半年かかったとかざらです。
しかし行動をしている行為が、いつの間にか名人になっているもんです。
全然できなかった鉄棒が、練習をしていたらある日突然出来た。
しかし何故出来たかを頭で理解できないものです。
体が勝手にクルッと回ったから出来た。
更に次に失敗しても、一度出来たものは感覚として覚えています。
なので、それ以降の成功率は飛躍的に上がる。
この病気はこれと一緒の原理です。
適当に回り回っていれば、いつかふと楽に出来ているんです。
落ち込まずに明日のチャレンジを備えましょう。
210優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:36:23.40 ID:XLRcwe5T
今日最後の書き込みです。連投長文すみません。

ここに来ているパニック障害の皆様は、
自分と同じ超繊細な人間かと思いますが、
発作が起きたらどうしようではなくて、
発作が起きたら、ところ構わずに寝たらいいんです。
道路であろうと汚い場所であろうと人が見てようと。
水は常に携行して、薬を飲んでゴロンと一眠り。
就業中なら、「最終的には上の考えだな」程度のいい加減な人間。
このラフさを本気で実行できそうなレベルまで練習で手に入れられれば、
飛躍的に楽になります。緊張状態が薄れて、発作の魔の手も遠のきます。
211優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:39:29.69 ID:XLRcwe5T
男はつらいよの寅さんなどの、
頑張らない人間の素敵な部分や惚れる部分や尊敬できる部分を探すのも面白いですよ。
そういういい加減な人間も嫌いじゃない。自分も見習わないとね。と。
212優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:48:26.96 ID:XLRcwe5T
次に書き込む時は、
形而上・形而下での実践編を書こうかと思います。
精神を集中させるといっても、何をどうするのか分かりませんからね。
213優しい名無しさん:2012/03/08(木) 00:54:14.30 ID:oOG9H5fc
鬱の知人と話が合わない。
「あなたならわかってくれるでしょ」と言われても、
症状が違うし。
愚痴と死ぬ話ばかり延々聞かされてると、
マイナスオーラに飲まれて、
引きずりこまれそうになる。
最近は電話が鳴ると、恐怖でバクバクして来る。
もう関わるのをやめようと思う。
自分の身が大事。
214優しい名無しさん:2012/03/08(木) 01:14:52.27 ID:5waDdVLy
明日、産婦人科に行かなきゃな…
病気かもしれないって不安で不安で食欲無いわ下痢はするわ動悸起きそうだわで散々だった
けど、腹くくって行ってくるしかないな
215優しい名無しさん:2012/03/08(木) 02:53:32.01 ID:0xJ4R+iB
フルーツや野菜で発作誘発された事ある人いる?
食べ過ぎると不整脈や動悸とか招くフルーツもあるらしいんだけど
216優しい名無しさん:2012/03/08(木) 08:07:16.73 ID:+3betoCF
花粉症ひどくてタリオンもらってきました。
薬剤師に抗不安薬との飲み合わせを聞いたら「タリオン飲んでたら頓服は要らなくなるかもしれない」的なことを言ってました。

なぜだかわかる方いますか?

それも薬剤師に聞けばよかった…と思いながら気になってしまって。
217優しい名無しさん:2012/03/08(木) 09:22:31.42 ID:wMAXbiwX
>>209
私の担当医が同じこと言ってました
頭で考える考えないに関係なく身体が勝手に覚えて
行動範囲が拡がるときがくるから
最初のうちは目的達成は半分以下でも
構わないって言ってた
うちの担当医は水泳で例えてたかな
218優しい名無しさん:2012/03/08(木) 09:32:40.29 ID:+3betoCF
>>210
薬のんでゴロンといきたいけど、小さい子供と一緒の時はなかなかそういうわけにもいかず・・・。

子連れの方って、発作起きた時にそこらへんどう対処してるのでしょうか?
219優しい名無しさん:2012/03/08(木) 10:42:45.69 ID:Z3YU1UMG
>>216 花粉症のストレスが(何割かの)引き金になってる…と思ったんじゃないの?
220優しい名無しさん:2012/03/08(木) 11:02:14.38 ID:Qauv1eWh
>>218
ひとまずショッピングセンターのようなどころに入って、サービスカウンターに行く

パニック障害の事は伝えなくても、気分が悪い事と子供さんの事を言えば医務室に案内してくれる
その場で休む間位は子供さんは見てくれると思う
後日、もし行けそうなら何かお礼の品を持って感謝を表せばいいと思います(無理なら郵送で手紙をつければ気持ちは伝わるし、業者さんに取りに来てもらえますしね)
221優しい名無しさん:2012/03/08(木) 14:30:05.57 ID:VRY8PxKr
個人差あると思うけど、ssriってどれくらいで効いてくるのかな。
パキシル5_服用始めて今日で一週間なんだけど。
そもそも効かない可能性もあるよね。
222優しい名無しさん:2012/03/08(木) 15:00:00.93 ID:VkkwReSA
パキシル含めSSRIが効き始めるのは飲み始めて4週から8週後だから慌てずに
223優しい名無しさん:2012/03/08(木) 15:41:02.22 ID:vfjlXOdq
Googleの検索ワード上位に上がってるね
224優しい名無しさん:2012/03/08(木) 15:52:03.52 ID:HJ62KNZB
演歌歌手の大江裕が罹ってたらしいからかな?
225優しい名無しさん:2012/03/08(木) 16:58:24.76 ID:VRY8PxKr
>>222
ありがとう。焦らずもう少し服用します。
多分明日病院行ったときに10ミリに増えると思います。
226優しい名無しさん:2012/03/08(木) 17:32:21.77 ID:Qauv1eWh
>>224
みたいだね。サブちゃんにはちゃんと理解してもらってたみたいで良かった


でも彼のようにアタフタしてしまうのがパニック障害だと思ってる人が居るんだよね

自分の40過ぎのババア上司がそうだった

でもその年齢より以下の上司は、今増えてる事と部下の状態を把握するために、パニック障害をキチンと勉強してた
227優しい名無しさん:2012/03/08(木) 17:50:44.60 ID:Y6q5PKFL
40過ぎのばばぁだってwww
育ちが悪そう
228優しい名無しさん:2012/03/08(木) 18:00:26.30 ID:5waDdVLy
>>172
遅レスだが21♀
パニックになってまだ3ヶ月だし、症状は軽い方?
仕事出来るけどたまーに疲れると不安発作が出る感じ
229優しい名無しさん:2012/03/08(木) 18:44:18.12 ID:wMAXbiwX
バイト中が一番集中してるから楽
乗り物全般がつらい
不安がピークにきたときは
絶対外に出たくない
今からバスに乗っていかないとだけどね
230優しい名無しさん:2012/03/08(木) 19:05:56.60 ID:0xJ4R+iB
誰か>>215教えて
不安で今日食事できてないよ
231優しい名無しさん:2012/03/08(木) 20:02:59.89 ID:LMHcQSej
>>230
この手のスレをあっちこっち見てるけど、フルーツや野菜でどうにかなったって見ないね。
個人的にはにんにくみたいなスタミナ系がダメで、心拍が強くなるのを感じてやばかった。
今は薬効いてて大丈夫だけど、バナナとかキュウリとか、身体を冷やす食べ物も、
ちょっと合わなかったかな。
232優しい名無しさん:2012/03/08(木) 20:16:17.79 ID:6PthdydH
>>230
食事は何食べても問題ない。
只今、仕事終わって電車の中から携帯でこの書き込みしています。
私も気になったことがあって医者に聞いたら、何食べても大丈夫だって言ってました。
233優しい名無しさん:2012/03/08(木) 21:24:03.03 ID:HSlTQH7c
まあなんでも食べ過ぎはからだによくないよね
腹八分目、これが大切
234優しい名無しさん:2012/03/08(木) 22:29:49.67 ID:lqDWlHbo
1回だけグレープフルーツジュース飲んでいる時に発作おこしたことある。以後、飲んでないからわからない。
235優しい名無しさん:2012/03/08(木) 22:41:44.83 ID:0Vi2kHuC
柑橘系は薬の回りが早いって聞いたことあるけど
236優しい名無しさん:2012/03/09(金) 00:03:21.18 ID:T2i6aAtd
結局、飲んでる薬がなんであれ、吸収されて肝臓を通って血液に入り、脳に到達するので、柑橘系などの酸性のものと薬が同時に体内に入ったら肝臓に入る前に何らかの変化はあるから、同時には飲まないなあ。
237優しい名無しさん:2012/03/09(金) 00:45:09.83 ID:P7NCo3wT
食べなさすぎるのもだめ?
238優しい名無しさん:2012/03/09(金) 00:58:13.75 ID:DzK00n9o
>>224 そうなんだ?これから大変だね 特に芸能界とかってパニ症になる確率高いんだろうね がんばれ大江!
239優しい名無しさん:2012/03/09(金) 04:28:13.83 ID:P7NCo3wT
>>231-232
ありがとうございます
とりあえず少し食べてみたけどやっぱり発作来ました…病院に行った後は慣れしかないんですかね
240優しい名無しさん:2012/03/09(金) 07:53:14.34 ID:3RV4qhWT
>>239
あなたの場合は個別の食材がどうこうじゃ無くて、食べる事自体問題あるみたいですね。
その辺医者に相談した方が良いですよ。
あと、食べないのもダメですね。
辛いのは分かるんですが、正常な生活習慣から離れれば離れる程、悪循環に陥ります。
自分も食べられ無い時はあったけど、ウィダーインゼリーみたいなモノで凌ぎました。
241優しい名無しさん:2012/03/09(金) 08:19:40.85 ID:mc1dTzYF
>>207
ありがとうございます。
父がなぜいきなり私を追い出そうとしているのかわかりました
春先から父の会社を手伝おうと言う事になっていたのですが、
父が私以外の人を先に会社に入れてしまったからだそうです。
今も両親の姿を見るのも声を聞くのも辛く
睡眠時にも声が聞こえてくるので、一刻も早くこの家から離れることが
私にとっても良い環境なのかなと思ってきました。
まだ乗り物は辛いですが、ダメな時はまた考えます
242優しい名無しさん:2012/03/09(金) 14:50:57.64 ID:3x32N3Ag
休職してるとマアマア元気、正月にはハワイに家族旅行までした
発作は8月からないし広場恐怖はなったことない
復職すると怠くて不安でフラフラしてまた休職・・・この繰り返しで10か月
月曜から会社来てるけどすでに限界
これパニの症状ですか?


243優しい名無しさん:2012/03/09(金) 15:21:07.11 ID:vmPWB5n2
>>242
パニまでいかなくても
全般性不安障害とかあるし
一応医者にいってみたらどう?
病名だけでも確定させれば
今後の指針も立てやすいんじゃない?
244優しい名無しさん:2012/03/09(金) 15:38:04.77 ID:p7tIFzsO
>>242
単なる怠け病みたい
245優しい名無しさん:2012/03/09(金) 15:44:46.87 ID:wRzIulqI
怠け病か
246優しい名無しさん:2012/03/09(金) 17:11:31.52 ID:3RV4qhWT
>>242
楽しい事をしてる時は症状が軽くなるみたいだから、気分変調症又は非定型うつ病など、
最近流行のいわゆる新型うつみたいな感じだな。
247優しい名無しさん:2012/03/09(金) 17:37:31.40 ID:5HHXCea0
>>242
>正月にはハワイに家族旅行

これでパニックはないと思う
248優しい名無しさん:2012/03/09(金) 19:00:22.04 ID:28h/wZeA
ハワイに行ける時点で羨ましいな
こないだ仕事で2時間電車に乗っただけで命がけだった
249優しい名無しさん:2012/03/09(金) 19:05:14.60 ID:h14TTZ2E
この病気ほど症状がピンきりって無いよなw
250優しい名無しさん:2012/03/09(金) 19:45:25.19 ID:28h/wZeA
軽い人だと病院行かないままの人も結構多いらしいから
潜伏患者はかなりのものだと思う
251優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:03:22.03 ID:mF1PbIs+
今日も下痢と食欲無くて不安発作なりそうな…
やだなあ。
252優しい名無しさん:2012/03/10(土) 02:30:39.07 ID:M79Mk+rx
>>242
テンプレ読め
253優しい名無しさん:2012/03/10(土) 11:22:12.48 ID:DI90e8Lq
>>178なんか調べてみたら、パニック障害の原因は扁桃体の暴走って書いてあるね
この前はうつ病で脳深部刺激が扁桃体を抑えるとNHKで言ってたし、パニック障害も脳深部刺激で治るんでねーのと勝手に思ってみる
TPP加入で受けられる時期も早くなるだろうし、マイナス面さえ考えなければ少しは希望が… あればいいよね
254優しい名無しさん:2012/03/10(土) 12:33:03.37 ID:pDEaazcC
前田敦子さんと大島優子さんに過呼吸の対処法をお教えしましょう。
それは到って簡単です。
AからZまでの26個のアルファベットで出来た過呼吸と言う自分だけの
世界を作れば良いのです。
オレは過呼吸をそう言う風にコントロールしている。
ちなみに、前田敦子さんの過呼吸を知ったのはテレビ、大島優子さんの
過呼吸を知ったのはネットです。
255優しい名無しさん:2012/03/10(土) 13:09:18.73 ID:cCaYg8bN
久々にお昼ご飯を外で食べてきた
調子が良ければ外食はやっぱりいいね
256優しい名無しさん:2012/03/10(土) 13:12:19.30 ID:q8aPBVl8
皆車の運転できる俺は高速道路が恐い
257優しい名無しさん:2012/03/10(土) 13:45:44.12 ID:gr7Vi9sV
渋滞が苦手。普通に運転する分には平気だな。
258優しい名無しさん:2012/03/10(土) 13:51:55.78 ID:XJR9uJLO
運転は、これはもう、本当に、駄目だ
仮にパニック障害の症状が軽くなっても
車の運転は、多分、一生レベルで出来ない
日常生活の中で、もっとも、結果の重大性が大きい行為と認識しているせいだと思う
社会復帰において、かなりの問題だ
ひと轢いても、仕方ないや、と思えるようにならないと無理だ(つまり、無理だ)
259優しい名無しさん:2012/03/10(土) 14:00:50.84 ID:9z2682TQ
首都高でパニ炸裂して大渋滞を巻き起こした俺
260優しい名無しさん:2012/03/10(土) 14:29:32.26 ID:q8aPBVl8
皆普段血圧はどう
俺は血圧も高めで薬飲んでる パニと高血圧持ちの人いる
261優しい名無しさん:2012/03/10(土) 14:33:11.10 ID:1digeR9k
今は何とも無いけど、以前は信号待ちのたびに予期不安に襲われてたな
渋滞で辛くなってしばらく停車してたこと、俺もあります
262優しい名無しさん:2012/03/10(土) 14:35:20.85 ID:LkM6oGRl
>>260
おれもそう。3年前から急に上がりだした。
やっぱり、行動範囲が狭くなる事による弊害だろうな。
今は、10分程度のウォーキングは欠かしていない。
263優しい名無しさん:2012/03/10(土) 14:49:22.65 ID:q8aPBVl8
最近はデパスも効かない
皆無の薬飲んでる
264優しい名無しさん:2012/03/10(土) 18:13:54.57 ID:PuiCWh2x
現在治療中だけどゲームもアニメも観れなくなってきた、流行りに遅れてっちゃうから辛い。
昔は抵抗無かったのにああいうの観るのも気力が必要だったんだね。
265優しい名無しさん:2012/03/10(土) 18:36:51.28 ID:BFOQg+lY
>>264
それは気力ではないです。
パニック障害になると経験上、視神経の働きが変わる。
目が追い付かないような状態になっている。
車の運転もそう。
266優しい名無しさん:2012/03/10(土) 18:55:52.25 ID:4Db61l2w
ゲームやアニメの流行りなんか追わないでいいよww
267優しい名無しさん:2012/03/10(土) 19:44:04.03 ID:SZvaOSlo
>>266
お前のような年寄りは流行りは関係ないかもしれないが
268優しい名無しさん:2012/03/10(土) 19:48:54.70 ID:BFOQg+lY
>>267
いちいちカリカリするなよ。
269優しい名無しさん:2012/03/10(土) 20:06:36.23 ID:SZvaOSlo
>>268
いちいち仕切るな
270優しい名無しさん:2012/03/10(土) 20:07:37.58 ID:1rKhNwr7
オレは文字の変換ミスが多くなってくると
おかしくなってくる
いや、おかしくなるから変換ミスするんだろうな・・・
271優しい名無しさん:2012/03/10(土) 20:38:27.68 ID:aqe/Ztcg
私はいわゆる本のむしだったけど、薬の影響なのか本を読む気力が無くなりました。大好きな物も諦めないと日常生活が送れない。
272優しい名無しさん:2012/03/10(土) 20:48:48.49 ID:BFOQg+lY
本。読んでないなあ
273優しい名無しさん:2012/03/10(土) 21:00:07.85 ID:gr7Vi9sV
俺はこの病気になってからテレビ見なくなったな。あんまり面白いと感じなくなった。

あと、夜更かししなくなった。これは良いことだけどね。
274優しい名無しさん:2012/03/10(土) 21:04:43.08 ID:V5xA2QEE
>>243>>244>>246>>247
リプありがとう>>242です
説明が足りなかったけど6月末にパニック発作再発して病院には行っています
医者は全てパニのせいで片づけるので質問しました
やっぱりこの状態はパニのせいではないですよね

275優しい名無しさん:2012/03/10(土) 21:59:45.53 ID:BFOQg+lY
>>274
医者が言っていることとか、自分が思っていることの前に国際規準であるDMSの診断規準を調べたらいいと思うよ。
276優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:01:11.25 ID:BFOQg+lY
失礼。DMSではなくDSMね
277優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:23:11.54 ID:ZOyxgTHN
明日は朝から晩まで震災特番ばかりだな
忘れちゃいけない大災害なのは承知だし、今も辛くて困ってる人もたくさんいる

だけどさ、あの映像見ると被災者じゃなくても不安でドキドキしてくるんだよな
パニ持ちの俺があの日東北にいて津波の恐怖に晒されたらと思うと気が狂いそうになる

明日はニュースすら見れないから一日ネットか近所のゲーセンか、
新宿近辺でもぶらついて買い物でもしようかと考えてる
体調良ければ電車も乗れるし(30分ぐらいが限度だがw)
278優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:24:58.95 ID:R/XKiy7+
乗り物に乗ると訳もなく怖くなる。
長い間停車しない電車や夜行バスや飛行機が怖い。
行きたい場所に行けないのが辛い。

唯一乗れるのが自家用車。
こんなことで何で悩むんだろうと自分が嫌になる。
持病持ちで薬飲んでて、抗鬱剤が使えないみたい。
薬飲まないと治らないのかな?
279優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:31:02.93 ID:RCt023OX
予期不安減らすにはどうすればいい?
今日は行動できなくて廃人同然だった。今は薬ないから気の持ちようしかないです
相談できる相手もいないし家族にも説教され鬱。病気をはっきり説明してない自分のせいでもある
何が言いたいかと言うと背中を押して欲しいというか勇気が欲しいです
一人でずっと怖いどうしようて考えてるから余計にネガティブになって行動できないと思う
↓続き
280279:2012/03/10(土) 23:34:53.67 ID:RCt023OX
少しでも発作の予期不安を前向きに考えられたり、恐怖をなくすにはどうすればいいでしょうか
281優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:35:04.47 ID:J6m7n0cs
車は駄目だけどバイクは乗れる、たまにバイクも乗れなくなるが。
282優しい名無しさん:2012/03/11(日) 00:21:51.56 ID:q/LGpkPN
>>265
できないことが増えてきて、自分がダメ人間になってくのかと思ってきてたからその言葉はとても嬉しいよありがとう。
283優しい名無しさん:2012/03/11(日) 00:23:26.14 ID:D98gGoN6
酒飲んだら不安が消えるけど
次の日がパニくりまくる
やっぱり酒はあかんのか?
284優しい名無しさん:2012/03/11(日) 00:27:18.26 ID:EsepiBLZ
>>277
わかる。
大事なのは分かるが、災害とか自殺とか殺人とかネガティブな情報をテレビで見ると気が滅入る。
なので、最近はスカパー契約しようかと思ってる。ジャンルが限定されてる方が楽。
285優しい名無しさん:2012/03/11(日) 02:35:43.32 ID:8of3osNS
>>283
やっぱ次の日来るよな
付き合いとかで仕方なく、少々飲んでも次の日は来る

まあアルコールも薬物の一つだからね
286優しい名無しさん:2012/03/11(日) 08:08:19.14 ID:J2krphUk
>>280
まずは、この薬を飲んでいれば絶対に発作は出ない。という薬を見つけること。
287優しい名無しさん:2012/03/11(日) 11:18:25.94 ID:xL+Rzd2k
私パニック歴10年。なんと義理兄まで発症。
医者より同士ということで何かと相談に乗るようになり、
パニックになっていてよかったと始めて思えた今日この頃
288優しい名無しさん:2012/03/11(日) 13:47:30.23 ID:Sw0ZCj8b
>>287
なった人にしかわからない苦しさや感覚とかってあるよな
自分も弟といとこがパニ経験者

弟は治ったらしく5年以上安定した日々を過ごしているが、自分といとこは現在進行形
いとこは最近診断されて薬を飲み始めたばかり
まだ効果が出てこない時期だからいろいろ大変みたいでよく相談メールが来るよ
289優しい名無しさん:2012/03/11(日) 15:40:16.68 ID:E3ndgYw5
パニ歴一年半。唯一の救いは親や周りの友達が、この病気に対して結構理解があること
これはかなり救われた。
290優しい名無しさん:2012/03/11(日) 17:17:36.26 ID:zJZe52ta
最近発症した奴が裏山
291優しい名無しさん:2012/03/11(日) 17:32:12.54 ID:P1XnvVRU
ね 裏山〜 かれこれ13年目 その頃は家族も医者もスルーしやがって まあでも打たれ強くなったけどなっ 
292優しい名無しさん:2012/03/11(日) 18:01:41.87 ID:Qon0YT+o
「パニック障害」という名前を変えて欲しい。
「パニック」というと何となく「冷静でないヒステリーな人」という感じのイメージがある。

自分は過呼吸+パニックだけど、道を歩いていていきなり呼吸ができなくなったら
誰だって恐怖感や不安感に襲われるだろ。
それなのにヒステリーな人みたいな言われ方は不本意。
293優しい名無しさん:2012/03/11(日) 18:09:18.47 ID:/opGpSzQ
>>281
トンネルとかダメだよな
294優しい名無しさん:2012/03/11(日) 19:40:17.00 ID:xL+Rzd2k
確かに10年以上前に発症した時医者が無知で自分で調べてパキシル出せって要求したもんな。
295優しい名無しさん:2012/03/11(日) 20:58:40.91 ID:4TRtJLPw
43歳皆は仕事してるの俺は仕事も出来ない状態
金も無くなるしますます不安が残る
296優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:06:03.70 ID:ObQxXZ1w
26才 なんとかしてる
来月有給もらってやめる予定
派遣だし貯金もないし生活保護か失業保険で繋ぐしかないね
毎日苦しいよ
297優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:53:28.77 ID:Mo4wuOoO
苦しいな
298優しい名無しさん:2012/03/12(月) 01:39:53.59 ID:QOBXMP0u
47才無職、
299優しい名無しさん:2012/03/12(月) 08:21:48.24 ID:ZiWWkqZG
コンビニのレジ待ちですら恐怖で逃げ出していたのに、
ついに赤信号ですら待てなくなってしまった。
とにかく信号無視してでも一秒でも早く家に逃げ帰らないと倒れそうになる。
300優しい名無しさん:2012/03/12(月) 09:15:48.20 ID:/wx4EdEm
>>286
ありがとうございます。病院行ってみます
301優しい名無しさん:2012/03/12(月) 11:59:45.53 ID:vz4WJmvF
パニック障害と診断されて一週間
この病気になる前となった後では、世界が違って見えるね
今まで何気なくしていたこと、気にしていなかった事が恐怖になる

自分は、今の時点では一人で外を出歩くのが恐い
過呼吸になって、出先で倒れるのでは、という不安が強い
倒れて頭を打って死ぬんじゃないかとか、倒れて車に轢かれて死ぬんじゃないかとか
下らない事まで考えてしまう
そもそも、人前で倒れる=恥をかく、という恐怖感も強い
薬がいい風に効いてるから、徐々に良くなるといいな・・
302優しい名無しさん:2012/03/12(月) 12:03:50.20 ID:CcqK6NMf
>>301
パニックの典型的な思考パターンだと思うよ
治るかどうかは運だな。

俺は治らないで20年になるよ(;´Д`)
303優しい名無しさん:2012/03/12(月) 12:15:53.22 ID:zGVovQOJ
PDって倒れそうで絶対倒れないという
変な言い方するとよく出来てる
精神の病だなとは思う

調子悪くても家に着くと割とすぐに
調子が良くなるのがいつも謎
304優しい名無しさん:2012/03/12(月) 12:52:27.61 ID:w5Fy7SV3
仕事出来なくなる不安感でいっぱい
無職でパニ持ちいるのどうして生活してる?
305優しい名無しさん:2012/03/12(月) 12:59:49.31 ID:8LcnLsX0
>>301 最近の発症は治りも早いよ
306優しい名無しさん:2012/03/12(月) 13:46:29.88 ID:WG/VRZaV
今日婦人科でちょっと治療?軽い手術してきた
麻酔打って30秒ぐらいでものっそい動悸するのは普通…?
まあ今普通に過ごせてるけど
307優しい名無しさん:2012/03/12(月) 14:09:32.74 ID:JbLu7Emt
なごやんネイティブ必死だなw
308優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:03:15.68 ID:v0r96m25
パニック障害でめまいやフラつきは起こりますか?(心療内科でパニック障害と診断済み)


歩くのも辛いときがあります。まっすぐ歩けない感じです。軽く酔ってるような。
横になってても、座っててもなります。
例えば座ってるてきなどは、後ろに引っ張られるような感じに。

もう辛くて耐えられない。
309優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:17:13.41 ID:48l7H3oJ
めまいじゃねーの?
それなら時々起こるよ、人によるけど
310優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:23:20.56 ID:8LcnLsX0
自律神経が壊れてんだからありとあらゆる症状が出る
311優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:38:55.62 ID:2Whyi53V
>>308
めまいじゃないけど、俺もパニックになって以来ずっと胃の調子が悪い。
今はなくなったけど初期の頃は息苦しさや喉の異物感もあった。
やっぱ自律神経も乱れるんだよ。そのうちなくなっていく症状もあると思うよ。
312優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:45:42.80 ID:dLnNy1XW
>>293
なんだろうね、トンネルの怖さって、出られない圧迫感ってやつがパニック引き起こすのかなぁ・・
自分もトンネル、赤信号は苦手です
313優しい名無しさん:2012/03/12(月) 15:54:28.59 ID:CcqK6NMf
俺も自律神経乱れまくりよ?
左手は普通なのに、右手だけ氷のように冷たかったりしてる。

右手だけ、霜焼けになったりするよw
314優しい名無しさん:2012/03/12(月) 16:49:20.54 ID:w5Fy7SV3
山口美江はパニで死んだんか?
315優しい名無しさん:2012/03/12(月) 16:55:08.43 ID:XYAsZqZk
今日、相棒の再放送見てたら
5億の身代金を要求された会社役員会の場面があった
すると一人の役員が苦しみ出していきなり倒れた

尋常じゃない苦しみ方に周りは救急車を呼ぼうとするが、
右京がそれを制止し、倒れた役員から一枚のカードを取り出し皆に見せた

「私はパニック障害を患っています。突然の恐怖に襲われ発作で倒れますが
決して救急車は呼ばないで下さい。薬もあり、発作は10分位で治まります」
・・・だと。orz
316優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:00:08.16 ID:RwkWGnN4
さすが右京さんだw
317優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:02:45.10 ID:XYAsZqZk
右京が何故その役員がパニだと分かったか、

その役員は男なのに肩まで髪を伸ばしていて、自分でカットしている
役員会で出された紅茶に一人だけ口をつけなかった
パニックの人達ではカフェインを含む紅茶を避けるのは常識だとか

因みに胸押さえて苦しむ役員の姿が、自分見てるみたいだったよ(´・ω・`)

ひょっとして心不全?の山口美江も・・・
長文すまん
318優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:08:51.25 ID:4rEU6Pun
見てないから想像だけど、私は人前で苦しみ出したら10分では治まらないよorz

救急車呼んで欲しいレベルだ
319優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:14:44.11 ID:XYAsZqZk
>>318
俺もおんなじ。発作少なくとも2-30分続く
大発作だと強く出ては引いて一時間以上の時もある

酷い脱力と頻脈、動悸、めまいなどで上半身すら起こせなくなる。手足も真っ青
生きた心地しない┐(´〜`;)┌
320優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:23:47.66 ID:8LcnLsX0
10分で治まるかい(´;ω;`) 平常心に戻るまで一時間以上かかるorz
321優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:42:59.64 ID:rJ7TefKE
発作が初めて出たのが1年ほど前
それからは2〜3ヶ月に1度だったのが、最近急に悪化
25歳、心電図、血圧、脈拍、レントゲン 異常無し。医者は問題なしを通告

いろいろ調べてたら、パニ障の症状がピッタリすぎる
精神病だと思ってたから、俺様がかかるわけないと思ってたわ
死なないと聞いてどうでもよくなってきたが、あの発作はマジキツイよな・・・
322優しい名無しさん:2012/03/12(月) 17:55:32.43 ID:rJ7TefKE
おまえらのレス見返してたら、みんな繊細ハートみたいね
やっぱそういうやつがかかるもんなの?

お調子者で、宴会キャバクラソープ博打大好き
金も潤沢、1日以上何かを悩むなんて年1回程度
ゴミだらけの汚部屋に住んでてどうでもいいやって感じ
こんな俺がパニック障害とか、意味がわからん
323優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:03:36.77 ID:WG/VRZaV
今日下痢続きで内科を受診したんですが脈拍112でした…
最近常に多い気がして先生に言ったら脱水だねの一言で片付けられてしまいました。
パニになって3ヶ月ですが、みなさん脈拍は多いですか?
324優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:12:18.41 ID:rJ7TefKE
>>323
発作時とか、心配になってるときなら普通。140超えなければとりあえずいいらしい
安静時は90以下が普通
325優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:20:38.46 ID:WG/VRZaV
神経科で測った時は88らしいです(これも今日)
神経科では先生が測ってくれて内科では機械で測りました
緊張しちゃうんですかね…
さっき自分で時計見て測ってみたら88前後でした
まあ、一番いいのはなるべく気にしない事…って自分に言い聞かせてます!
326優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:29:27.29 ID:rJ7TefKE
>>325
今88なら、何も気にしなくていいのでは
走って出るような脈拍なら、なんら問題ないし
走っても出ないような脈拍150とかが続くと不味いだけで、脈拍自体大して気にする物じゃないよ
327優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:32:48.01 ID:WG/VRZaV
>>326
ありがとうございます!
最近体調不良続きでどうもマイナス思考になりがちで
気持ち楽になりましたっ
328優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:48:27.77 ID:rJ7TefKE
パニ障はなったばかり?だからアレだけど、こういう発作は慣れているので

<動悸、頻脈時の対処法>
1.なんか食え
 食べれば脳がそちらに意識を取られるのと同時に、胃の動きが心臓を安定させる。
 飲み込むのがすごい辛いが、飲んでしまえば勝ち。でも冷たいものはダメ。
2.温かい飲み物
 温めれば動悸によって起こっている胃や脈の痙攣を止める事ができる。
 外から温めるのは大変なので、温かい飲み物で即効。
 嘔吐感があって物が食べられない時や、食料が手に入らない時も飲み物なら
 手に入りやすい。
 でも缶コーヒーはダメよ。ミルクやコーヒー自体のオイルが吐き気を増長する。
 吐きそうでも飲め。意外と吐かない。

横になって安静にするのが一番だけどな。なかなか横になれる場所なんて無いので。
329優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:50:59.04 ID:iBJIYG94
同意
右手だけ冷たくて痺れる。足も冷たい。


みなさんは寒い外から暖かい所に入った時やその逆で暖かい所から寒い外に出たりした時に息苦しかったり発作がおこりそうになりませんか?
あとやたら明るい照明や陽射しが強い時にめまいとかしませんか?
花粉症とパニのコンボでつらい。
330優しい名無しさん:2012/03/12(月) 18:53:44.67 ID:WG/VRZaV
>>328
発症して3ヶ月です
最近下痢と吐き気の繰り返しでして…風邪ひいてたのもありますが

>>329
明るい照明とかでめまい…軽くしますね
仕事から帰って家に着いた時に頭がすごいぼーっとする時もありますね
331優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:01:32.30 ID:rJ7TefKE
>>329
俺は両手と背中に来る。しびれるとピーンと張ったまま動かすのが辛くなる。
温度差で発作は出るね。軽いけど。照明も同じく、Loftとかがキツイ

>>330
単純に吐き気を止めたいなら、ガスター10がけっこう効くよ
332優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:08:04.71 ID:WG/VRZaV
>>331
とりあえずお粥とかは食べれるし、内科で薬処方してもらいました!
ありがとうございますっ
333優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:19:04.68 ID:egYlCP7C
>>296
辞める前に、手帳を取っておくと
支給日が300日になるよ。
334優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:40:55.70 ID:mD5NsaOJ
手帳ってなんですか?
社会保険は入っていません
335優しい名無しさん:2012/03/12(月) 19:55:38.76 ID:XYAsZqZk
PDになってから極端な暑さ寒さでも発作でる様になりました
身体が勝手に反応して発作に至ります
病気前は単に糞あづいー、うわっ寒みぃ〜 だけだったのに

今はクラクラしたり身体に電気走る感覚→発作
336優しい名無しさん:2012/03/12(月) 20:31:41.65 ID:egYlCP7C
>>334
精神障害者手帳。
3級で事故都合退職でも雇用保健の適用日で何ヵ月も待たないで良い。しかも300日。
337優しい名無しさん:2012/03/12(月) 20:51:48.68 ID:v0r96m25
>>336
それほんとですか?
パニックでもう10年近く苦しんでます。
今の会社は5年くらいいますがもうパニックが悪化して限界です。

妻子持ちなんでギリギリのところで頑張ってきましたが・・・

その手帳を申請してもらえれば、失業手当ても3ヶ月も待たないですむ、しかも300日てことですか?
338優しい名無しさん:2012/03/12(月) 20:52:19.57 ID:9yP1j7Ko
パニック障害の予期不安そのものに効く薬(ベンゾジアゼピン以外)ってある?
SSRIで発作そのものは寛解したんだが、予期不安はいつまでたっても全く消えない…
339優しい名無しさん:2012/03/12(月) 21:00:54.20 ID:AIvV1QjI
パニック障害で障害者手帳はもらえないって聞いた。
340優しい名無しさん:2012/03/12(月) 21:03:13.67 ID:egYlCP7C
>>337
そうです。
341優しい名無しさん:2012/03/12(月) 21:45:32.98 ID:iBJIYG94
パキシルとかジェイゾロフトなどの鬱剤を飲んでいたら鬱とパニ扱いになるから手帳が貰えると聞いたことがある。
自分は申し訳なくて貰えないけれど。
342優しい名無しさん:2012/03/12(月) 21:50:38.43 ID:v0r96m25
それは区役所とか市役所に申請するの?
福祉課とかかな?
行ってみようかな。
343優しい名無しさん:2012/03/12(月) 22:52:12.88 ID:CcqK6NMf
>>315
それ、パニック障害の会のカードだね
俺も入ってるから持ってるが、カードは何種類かあって
全部10分程度とか書いてある。

送られてきた時に10分で治まるかよと毒づいたよw
344優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:00:23.39 ID:RQjYUFwE
手足の震え、動悸、外に出るとパニックになる
もう嫌だ
345優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:21:02.70 ID:fQAzMdyW
>>338 そうなのお??私はベンゾしか飲んでなくて抗鬱剤飲もうか迷っているけど ここのレス見ると飲まない方がいいみたいね
346優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:34:54.00 ID:jwxzfVjx
パニ持ちなのに明日は勇気を出して就職の面接に行ってきます!

でも事前に薬は欠かせないからデパスかワイパックスをいつもの倍
飲んでいこうと思ってるのですが、どちらのほうが効き目ありますか?
347優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:44:43.70 ID:Z9tYYe1K
どっちも飲んどくと後悔しないかもw ガンバレ
348優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:53:16.94 ID:hQG+jzAp
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/chusou/download/index.html
手帳の診断書様式を見てみると、果たしてパニック障害で認定されるのか?とは思う

仕事やめて5年目、療養もうあきた働きたい
働いて遊びたい、人と関わりたい、旅に行きたい
349優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:54:01.89 ID:fQAzMdyW
えらいなあ 頑張れ!飲みすぎちゃだめよ
350優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:55:06.99 ID:vz4WJmvF
自律神経失調症って、風邪みたいに一瞬だけなってすぐ治ったという人と
10年治らないとか20年治らないとかいう人がいるよね
この違いはどこから来るんだろう?
元々の体質の違いなのか、
生活態度を正すとかストレスの元が消えれば治るという事なんだろうか
351優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:55:30.29 ID:fQAzMdyW
>>348 すげー分かる 
352優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:04:20.08 ID:lxmzDfV2
>>347
>>349
ありがとうございます!
どっちも飲んでいくことにします。
緊張して発作が起きないか今からガクブルですが・・・
353優しい名無しさん:2012/03/13(火) 07:46:41.95 ID:utqKKisl
>>343
パニック障害の会なんて有るんだー。自助グループかな?
こっちは田舎なんで病院にすら患者会も無い

でもさ、パニで10分で発作は収まらんよな
俺ならジェットコースターに乗車したばかり、クライマックスはこれからだな、10分じゃ
354優しい名無しさん:2012/03/13(火) 09:25:08.49 ID:HMFMYacw
パニの発作は自分の頭が「大丈夫だ、問題ない」と自覚できるかどうか
だから、収まる人は早いし、収まらん人は長いな

そもそもパニは身体に異常がないんだから、苦しいけど意識を失うことは
あり得ないし、死ぬことも無い。
そう考えるととりあえずあのバクバク感も耐えられるようになってきた
355優しい名無しさん:2012/03/13(火) 10:27:15.68 ID:UhmRMca1
皆さん単発、単発の発作が来るタイプなんですね

俺は倒れるような発作はなく、常にそこそこ調子悪いタイプです。
なので何でもなく病気のことを忘れるような時期もあります。一回始まると数ヶ月続きます。
356優しい名無しさん:2012/03/13(火) 11:10:02.20 ID:46PujEp2
>>354
過去スレに意識を失った経験の報告はたくさんありますよ。
発作で気絶した経験があるかどうかは、今まで何度も話題になっているので。

私も外出中、動悸が激しくなって突然、気絶しました。
完全に意識はありませんでした。
通行人が救急車を呼んだようで、目が覚めたときは病院のベッドでした。
357優しい名無しさん:2012/03/13(火) 12:30:01.40 ID:wKshQCEc
俺も電車で発作起こして、何とか駅のトイレまで逃げて
トイレで気を失った事があるよ
358優しい名無しさん:2012/03/13(火) 14:11:40.54 ID:SFtUX/8v
気を失うまでの発作はきついよね。
そこまでの発作はまだないけど外で長い発作がきた時はソラ飲んだあとレジャーシートひいて横になりたくなる。
みんなの家族は病気のこと理解してくれていますか?うちは両親が理解しようともしてくれなくていつも発作がくるたびに呆れた顔されるしヘンな薬出されて余計おかしくならないでね!とか言われて消えたくなったよ。ここだけが支えだわ。
359優しい名無しさん:2012/03/13(火) 14:50:59.60 ID:19LZvx8v
長い時間の予期不安?軽い発作がずっと。地味に苦しい
360優しい名無しさん:2012/03/13(火) 15:17:04.28 ID:wb4/RStg
>>358
うちも親にあまり理解はされてないかなあ。
父親からは運動しろ!体を鍛えて筋肉をつければ治る!とか言われるし
母親からは甘えとか気のせいとか言われるし…典型的な理解しない親の意見かもw
ただ、うちの場合は母親の友人にも、もう10年以上めまいだか鬱病だかで
薬を飲んでる人がいるらしく、精神系の病気に強い偏見がないのが救いかな

まあ、自分に共感して痛みを分かって自分を大切に大切にして!
というのも変かと思うから、普通に接してくれればそれでいいや
361優しい名無しさん:2012/03/13(火) 16:31:14.00 ID:XhGiCPfi
>>359
あるね。大発作とまではいかないけど、強めの予期不安が結構長い時間持続すると辛いね。
予期不安からくる体のちょっとした不調がなかなか良くならないんだよなぁ。
362優しい名無しさん:2012/03/13(火) 17:34:56.22 ID:H31xnImG
もともと高血圧の持病があるからパニくってる時
普通の人でも血圧が上がるから脳梗塞とか起きないのかな?
パニで死んでる人もいると思う
363優しい名無しさん:2012/03/13(火) 17:37:47.80 ID:ZOpbASv4
>>359 361 大きい発作がない不全発作の毎日だけど、全般性不安障害と担当医
に言われたよ。私はパニック障害の残遺症状と思ってるけどね。
ずーと不安感あるからちょっとしたことで体の違和感が起こっていやになって
くる。頭 首 喉 胸までの違和感や不調はいつになったら治るのやら。
364優しい名無しさん:2012/03/13(火) 18:30:29.95 ID:gqeWXvO5
私もそう 残遺症状といってもかなり辛い 結局治すんだったら抗鬱剤しかないみたいだし・・上手くコントロールできればいいんだけどねえ。  パニ症の発作で気絶するって凄いね・・それって他の疾患もはいってるのかな?辛いやね〜
365優しい名無しさん:2012/03/13(火) 19:04:05.36 ID:Dipg3jK7
私も親に理解されてない。治るまで支えるよとか言うけど定期的に的外れな求人広告の写メを送ってくる。たまに凄く冷静に殺そうと考えている自分がいるのが怖い。
366優しい名無しさん:2012/03/13(火) 19:12:01.53 ID:gqeWXvO5
wwwこっちも何か写メおくってやれば
367優しい名無しさん:2012/03/13(火) 19:20:11.24 ID:19LZvx8v
>>363
その病名はじめて知りました。ありがとう
368優しい名無しさん:2012/03/13(火) 19:20:25.26 ID:+9J+soA2
>>359
なんだか今日は外出したらやばい気がする……
ていう日は頻繁にある。

そういう日に外出すると、案の定、
コンビニのレジ待ちや赤信号くらいで発作起こす。
そうすると怖くて翌日も外出できなくなる。
……の繰り返し。
369優しい名無しさん:2012/03/13(火) 20:20:18.78 ID:X5l3dgr2
>>368
わかってるならあらかじめ頓服飲んだりしない?
自分の場合は電車乗った利苦手な状況になるとき、体調によって頓服を先行投与してるなぁ
薬にばっかり頼るのもあれだけど、とにかく発作を出さないように気をつけてる
370優しい名無しさん:2012/03/13(火) 20:45:50.07 ID:q0L1bJBm
私は薬を先に飲んでてもダメなときがある
旦那は手を握ったり、横になれるようにしてくれるけど、親兄弟がダメだ
精神科に勤めてる兄弟でさえ発作で出掛けられないと伝えると
「あんたの発作のせいで予定狂うよね〜」
だよ…

371優しい名無しさん:2012/03/13(火) 21:05:38.36 ID:cV2SuO23
医者がそういうからずっとパニック障害だと思ってきたけど
パニック障害は寛解して非定型鬱ってのになってる気がする
372優しい名無しさん:2012/03/13(火) 21:28:52.13 ID:XhGiCPfi
非定型鬱って普通の鬱とどう違うの?スレちで申し訳ないけど
373優しい名無しさん:2012/03/13(火) 23:23:09.31 ID:bBvUXYLQ
>>369
もう頓服はほとんど効かなくなってしまった。
どうしても出かけなければいけない用事があるときに2倍飲んでるけど全く駄目。
374優しい名無しさん:2012/03/13(火) 23:33:52.78 ID:eqwoJi4m
>>373
なまじ頓服が効くより効かなくなってからが本格的な治療の始まり。
持続性抗不安薬(長期作用型)のメイラックスとSSRIをしっかり毎日服用する。
これがおすすめ。
375優しい名無しさん:2012/03/14(水) 01:21:32.11 ID:POtDlRJI
スレでの評判を見て、メイラックスだけは嫌だと思った
376優しい名無しさん:2012/03/14(水) 01:47:19.75 ID:oBqry3Zp
パキシルとメイラックスで快適パニックライフを過ごしてます
377優しい名無しさん:2012/03/14(水) 01:51:21.83 ID:705ifMGQ
早くパニックを治す薬が開発されたらいいのにね。
人によるし種類にもよるけど鬱剤は寝たきりになるし抜け毛は激しいしガリガリに痩せるし性格まで悪くなって本来の自分とは別人になるから怖くて飲むのやめちゃった。
今は発作を抑える薬と安定剤と眠剤しか飲んでないわ。
378優しい名無しさん:2012/03/14(水) 02:23:14.16 ID:Wgd8NiY9
>>360
俺も同じだなぁ
発作が起こると「また甘え病か!一生やってろ!」っていわれるわ
家庭にいるのが問題っぽいから早く自立したいと思って色々動いてはいるんだけど
体調悪いループでちょっとづつしか前に進まない
その間に歳はどんどん食っていく
379優しい名無しさん:2012/03/14(水) 02:51:36.66 ID:sDkDq9mY
β遮断薬だっけ?SSRIよりこの薬の方が明らかに効果あると思うんだけど
380優しい名無しさん:2012/03/14(水) 03:34:44.99 ID:z5VzfkaZ
またSSRI+メイラックスか・・・
寛解してんなら、あれほどスレに来んなと言われても尚(ry

不全発作とかさ
残遺症状か、症状的に小さな発作だろうに・・・
381優しい名無しさん:2012/03/14(水) 04:58:27.07 ID:g3cf4Wmq
>>379 インデラルとかの事? 私も交感神経遮断薬どうかなあって思う・・でもやはり薦めないってことは・・どうなんだろうね。どこかのHPではインデでパニックの調子が凄く良いって言ってたよ。私夏とかキツイから少しでも楽になりたいな。
382優しい名無しさん:2012/03/14(水) 06:46:34.77 ID:z5VzfkaZ
インデラル、話聞きますねー

そういう自分もβ遮断薬のセレクトールを強発作時の頓服で出されてます
発作時の頓服(ワイパックス)でしのげない時用として
確かにワイパだけの時より心臓のバタツキやら頻脈やらの回復が早い気がする

もちろん定時の抗鬱と抗不安薬を服用した上の話ですが。
383優しい名無しさん:2012/03/14(水) 11:15:13.28 ID:5mDLWj9h
>>378
甘え病w 一体何に甘えてるというのだ?
384優しい名無しさん:2012/03/14(水) 12:14:36.51 ID:9DuaXGtv
パニで死んだ人いるらしい
385優しい名無しさん:2012/03/14(水) 13:41:39.24 ID:H+dLK73q
この病気はピンキリだよな。普通に電車乗れる人から外出れない人まで。
386優しい名無しさん:2012/03/14(水) 13:57:26.35 ID:4cGZeXNn
自殺率まぁまぁ
医学書にしか書いてないけど
387優しい名無しさん:2012/03/14(水) 15:41:55.12 ID:705ifMGQ
>>384
それは言わない約束でしょ。ゆっくり前に進もうとしているのに不安になるじゃないか。
388優しい名無しさん:2012/03/14(水) 15:45:46.06 ID:R/qvX4Is
風呂に入るのも一大決心
素っ裸で死んだら嫌だな…と思うし
密室で誰もいなくて恐いし
湯気で息苦しくなってくるから、不安になってくるし…
10分くらいでカラスの行水ですわ
389優しい名無しさん:2012/03/14(水) 16:07:25.49 ID:g3cf4Wmq
>>388 分かる 前はお風呂大好きでサウナとかバリバリ入ってたけど 今は絶対無理 
390優しい名無しさん:2012/03/14(水) 16:25:15.65 ID:PJWj/nDF
お風呂場って怖いね
市民プール的なところで
泳ぐのはあんまり
問題ないんだけどなあ
閉塞感があるからかな
391優しい名無しさん:2012/03/14(水) 18:34:20.36 ID:Wgd8NiY9
>>383
判らない
外にも出ずにダラダラしてるから怒られるんじゃないかな
親に言われて面接にもハロワにも自動車学校にも行っているのに
もうどうしたらいいのか
392優しい名無しさん:2012/03/14(水) 18:49:34.41 ID:6xapGb1v
何故すぐに首と肩がこるんだろう? これが起こると頭重感、胸の圧迫感に
つながって息ぐるしくなるのパターン。変な姿勢でパソコンしてるだけで
なってくるし、健常者は首や肩がこっても息苦しくなったりしないでしょ?
つか此処がこると不安感がすごいよね。
393優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:34:24.61 ID:R/qvX4Is
息が苦しくなったので、最初大学病院の内科に行って、色々検査してもらった結果
「体には何も異常が無い」という結果が出た。
「もしかしてパニック障害とかの病気なんでしょうか?」と聞いたら
「知りません!」とキッパリ言われた。
患者が苦しんでるのに、「知りません」はねーだろ…と思ったけど
専門外の事は下手に判断できないという事なんだろうか…
(その後診療内科に行ってパニック障害と診断された)
394優しい名無しさん:2012/03/14(水) 19:51:43.18 ID:UhiT7Yg1
俺も息ができなくなって内科いったらデパス処方されたけど具体的にどんな病気なのかは教えてくれなかったよ
なんでだろうね
395優しい名無しさん:2012/03/14(水) 20:02:58.62 ID:DouBRj8M
地震とか津波の注意報が出ると、
自分が住んでる所じゃなくても、同じ東北地方だったりすると
軽く予期不安に襲われそうになる。
いざという時に、心臓バクバクして動けなくなりそうで、怖い。
常に薬をポケットに入れとこうかな、と思った。
396優しい名無しさん:2012/03/14(水) 21:40:11.77 ID:DL0Jg6kg
さっきの地震で311思い出してドキドキしてきた、なんか落ち着かないなあ。
397優しい名無しさん:2012/03/14(水) 22:10:45.16 ID:kUcYLkvr
パニック障害なのに運転業務強制され事故
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120313-916881.html
398優しい名無しさん:2012/03/14(水) 22:15:30.76 ID:tKVHpXfN
>>396
わかるわー でもあのときよりひどいことは今日は起こらないよ だいじょぶ
399優しい名無しさん:2012/03/14(水) 22:33:38.70 ID:G72To4z/
千葉在住だし1人暮らしだしどうしよ
職場の同期とかもいるから大丈夫、大丈夫…!
400優しい名無しさん:2012/03/14(水) 22:52:31.15 ID:9yjcyjRf
>>385
普通に電車乗れるって人多いの?
電車・人ごみ全然おKで発作も半年以上なくて(薬は飲んでる)
遊びに行くとき結構元気になっちゃて
でもしょっちゅう動けないほど体がだるい自分は今もパニック障害なのか
寛解して非定型鬱かなんかにになったのか不明なんだよね
401優しい名無しさん:2012/03/14(水) 23:20:41.23 ID:eP4wEtFy
多くないだろ。
電車の広場恐怖は典型の一つだからな

よっぽど軽症で自称パニック障害みたいな人なら居るだろうが
402優しい名無しさん:2012/03/14(水) 23:32:51.53 ID:bhvtrnOY
>>397
この問題は難しいなぁ…、実際発作起こして気を失って事故ったんだろうけど
403優しい名無しさん:2012/03/15(木) 00:06:06.92 ID:9DuaXGtv
過呼吸 ふわふわ感 薬飲んだらましやけど
薬飲んだら眠たくてだるいし
みんな薬飲みながら仕事してるのワシは今無職
404優しい名無しさん:2012/03/15(木) 00:10:54.57 ID:2r9Tasi8
パニック障害には、薬物療法・認知行動療法・森田療法、どれがいいんでしょうか?
405優しい名無しさん:2012/03/15(木) 00:25:35.39 ID:u/SYYQ05
>>404
患者の
・発作要因
・発作の度合い、頻度
・生活の中で、どれだけ診療・治療に時間をかけられるか
などなどで、どれが適しているかは変わってくるから一概には言えない
いろいろ試してしっくりくるのでいいと思うよ
406優しい名無しさん:2012/03/15(木) 01:12:22.19 ID:D19Uo192
非定型鬱って自律神経失調症に似てる?
407優しい名無しさん:2012/03/15(木) 01:31:44.80 ID:hMFL6l6a
この病気にかかって車運転できなくなったって人いる?
408優しい名無しさん:2012/03/15(木) 01:45:41.56 ID:X0YpIQ3D
サッカーの澤さんパニック発作だよね?
めまい症って診断されたみたいですが。
409404:2012/03/15(木) 02:12:03.92 ID:2r9Tasi8
>>405
ありがとう。色々試してみるよ。
まずはこんな時間まで起きてる生活習慣をたださないと…
410優しい名無しさん:2012/03/15(木) 02:18:24.09 ID:eHbosEiG
>>392
私もパニック障害になってから首コリ肩コリひどいです(T_T)
一日中、コリ辛くてちょっと疲れると悪化してフワフワ、クラクラして頓服飲まないと発作起きます。
みんなそういう症状はないのかな?
医師曰く、メンタルが疲れると首や肩が張ってくる人は多いと言うけど
どうしたらいいのー
ひどい時は一日寝たきりです。
411優しい名無しさん:2012/03/15(木) 02:33:08.59 ID:NeyZJEIJ
車の運転やばいですね 夜中の高速道路一直線
412優しい名無しさん:2012/03/15(木) 02:33:32.62 ID:NeyZJEIJ
が怖いです
413優しい名無しさん:2012/03/15(木) 02:46:06.62 ID:vpWMwmIc
結局ですね。全身凝ってるわけメンヘラってやつは。
視神経から首肩、腕、脇、太もも、足、足裏って。
で、パニックのポイントは喉の周辺の凝り。
ここが凝っていて喉が広げられない。
それで閉塞感を感じ、脳が緊張する場面と錯覚している。
外因からのマイナス思考でトリガーひかれて心拍数があがり、
気持ちが追い詰められてパニック状態になる。
普通は自律神経で制御するんだが、混乱しているので制御できない。
だから、両肩を前に押し出し背骨を後ろにひく感じで、
身体の奥にある喉周辺を力技で押し広げる感じで深呼吸するといいです。
また逆に両肩を後ろにひっぱり喉元を前にだす感じでも深呼吸。
首がカチカチで猫背になってたら、とにかく首肩のストレッチは毎日。
曲がらなくてもいいので繰り返して、とにかく少しでも頭に血をあげること。


414優しい名無しさん:2012/03/15(木) 03:22:44.40 ID:u/SYYQ05
車の運転はよく言われるように高速道路の運転が苦手な人多いと思う
すぐに運転をやめられない=今の状況からすぐに逃げ出せない、からね

個人的なコツだけど
・かなり遅めで巡航→高速になればなるほど気を使うことが増えるので、走行車線をのんびりと。
・すべてのSAPAに寄るつもりで→ちょっとでも前兆を感じたらすぐに休む
・眠くてもコーヒーはやめとく→まあ気休めだけどカフェイン避けとく

このあたりを気をつけるとちょっとしあわせになれるかもしれない
415優しい名無しさん:2012/03/15(木) 03:57:43.92 ID:X+cxq1cQ
>>408
澤さんそうなの?
416優しい名無しさん:2012/03/15(木) 06:33:41.66 ID:k8XbwAWK
>>413
さっそくそのストレッチやったら
めちゃ気持ちよかった。
気が付かないうちに凝り固まってるんだなー。
417優しい名無しさん:2012/03/15(木) 08:42:29.68 ID:7Bm/Wszd
有名人が体調不良ってニュース見るとすぐパニックかな?って疑うのが
この病気になった人の悪い癖だなw
憶測で物言わないようにしないとダメだよ、妄想とか虚言癖あると思われるよ
418優しい名無しさん:2012/03/15(木) 08:45:40.27 ID:4cAT0DCQ
>>417
パニック障害というよりは放射能障害だな
関東、東北に住んでる人はこれからどんどん体調不良が増加し、
最悪死者もでるだろう。
419優しい名無しさん:2012/03/15(木) 09:33:55.78 ID:cKhJo71K
予期不安や原因不明の体調不良は、
薬を飲むのと認知行動療法を同時進行しないと絶対に直らんぞ。
認知行動療法というのは外に出てとかも大事だけど、それ以前に、
意識を安定へと導く為にコントロールする訓練など。
・深呼吸の呼吸法(心を無にして何も考えずに、ゆっくり肺一杯まで吸って苦しくなる前まで軽く息を止めて、唇を尖らせて腹に力を入れて少量ずつだけど吐くんだけどこの時に腹に力を込める)
・ストレッチ(上記の呼吸法も交えると尚良い)
・写経(何も考えずに、淡々と目前の一文字一文字にのみ集中する)
・バランスの良い食事(食べ方にも注意を払いゆっくりと無理せずに食べる)
・発作を受け入れて諦める(ほらほら来た来た来たー。これで後は嵐が去るのを待つばかりwww失敗したら死ぬだけだなwwwあ、それはそれで楽になるしどっちでもいいわwww等、余裕の精神で脱力して横になって諦める。)
420優しい名無しさん:2012/03/15(木) 09:37:17.38 ID:cKhJo71K
パニック障害と喧嘩して頑張っても絶対に治らんよな。
俺は超重度のパニックだったけど、
完全レベルまで寛解したから、
皆さんも希望を捨てずにね。
421優しい名無しさん:2012/03/15(木) 09:51:05.22 ID:PEgBUujJ
薬のんでると頭痛しませんか?
頭痛には鎮痛剤で対処するしかないんですかね?
慢性化して困ってます。
422優しい名無しさん:2012/03/15(木) 09:54:15.96 ID:cKhJo71K
写経とかイメージ系をメンタルとして鍛えたら、発作時に強いよ。
脳内で写経のイメージで、
ゆっくりと丁寧に文字を一辺ずつ書いているイメージが出来るまでやり込むと、
発作中や強い予期不安中、
頭で文字を書いて意識を紛らわせられる効果がある。
これは写経じゃなくても、自分でイメージをつかめるものならなんでも良いと思う。

苦しい山を登って、頂上から来た道を振り返って感じることだけど、
後になって思えば薬との付き合い方も非常に重要。
俺は頓服のみで治したけど、
出来る範囲からちょっとずつ薬に頼らない薬の飲み方をした方が、
寛解の質が完全寛解に近い良質のものになると思う。
薬に頼り過ぎて寛解しても、再発の率が高い。俺は何度か繰り返した。
完全寛解に持って行けるのは、自己鍛錬が非常に強い作用を及ぼしてると思う。
423優しい名無しさん:2012/03/15(木) 09:58:36.70 ID:cKhJo71K
勿論段階的していくべきで、
最中にある人は、発作が完全になくなるレベルまで薬を飲んだ方がいいからあしからず。
兎に角、発作をなくすのは薬のみといっても過言ではないし、
発作の恐怖心をとる意味でも、薬を飲んで発作を繰り返す人は薬の量を増やすか変えた方がいい。
424優しい名無しさん:2012/03/15(木) 10:08:10.40 ID:cKhJo71K
俺に相談とかある人は、
貴方が今どのレベルのパニか知る為にも症状と不安材料を書いてね。
俺は布団から起き上がれないほどの重度のパニから完全寛解したから、
あらゆる症状は理解しているつもり。

上記にある喉の違和感は、
うつ症状として体に作用していると考えた方がいいで。
ストレッチも有効だけど、外の空気を吸って気分転換させるとか、
楽しいこと面白いことをするように心がけると消えるよ。
425優しい名無しさん:2012/03/15(木) 10:17:19.74 ID:cKhJo71K
>>421
この手の薬は飲めば、楽にならないと駄目なのに、
慢性化するほど長期間飲んで頭痛の苦痛が伴うのは、
薬が合ってないのでは?
慢性化するとなにかとやっかいだよ。偏頭痛持ちになる可能性も出てくるし。
426優しい名無しさん:2012/03/15(木) 11:31:29.76 ID:K9+iDslh
クリニック行ってみたいけど初診は要電話予約だorz
何度か前を通った事があるんだが、毎回車1〜2台しか止まってないから空いてる筈なのにな…。
電話嫌いなのに。
427優しい名無しさん:2012/03/15(木) 12:44:47.37 ID:NSsNLIVG
>>421
女性ですか?女性なら片頭痛持ってる人多いので。私も市販の頭痛薬飲みますよ。
ただ処方された薬のせいだと断言できるなら医師に言ってみた方が良いです。
私の場合体の不調が少しでもあるのを放っておくとパニック発作出てきちゃうので。
428優しい名無しさん:2012/03/15(木) 13:49:33.53 ID:IPqUy1l9
おれは深呼吸すればするほど動悸と不安が増幅していくので違う呼吸法をしている。

片方の鼻の穴を上から押さえて塞ぎ、もう片方の鼻の穴だけで呼吸するやつ。
これをするとすごく落ち着いてくる。
429優しい名無しさん:2012/03/15(木) 14:03:53.35 ID:xtwwtinc
九州新幹線の事故、怖いですね。
6時間車内に缶詰で、トイレ使えないって地獄だ。

430優しい名無しさん:2012/03/15(木) 15:14:04.19 ID:9H2AzIO1
>>429 そもそも新幹線に乗れないと言う…
431優しい名無しさん:2012/03/15(木) 16:03:39.32 ID:uru7ULWz
>>428
同じ。
私はまず少しずつ、ゆっくりと息を吐いてる。
頭の後ろで両手を組んで、
胸を開くような感じで
ゆっくり息を吸う&吐くと、
緊張感がほぐれるらしい。
テレビでやってた。
432優しい名無しさん:2012/03/15(木) 17:38:10.68 ID:yyVLzyAW
>>424
最悪期から今の状態になるまで何年くらいかかりましたか?
433優しい名無しさん:2012/03/15(木) 18:15:50.47 ID:eHbosEiG
>>424
相談があります(>_<)
パニック発症は昨年6月で心療内科を受診し投薬治療を開始したのが2月です。
症状は投薬開始してから不全発作のみですが、薬がまだ馴染んでないのか睡魔と怠さと体調が日によって良かったり悪かったり波があります。薬はメイラとSSRIで頓服はソラです。

発症してから上半身がカチカチで電車は乗れる日と乗れない日があります。
投薬前の度々起こる発作は本当に地獄で心気症、心身症も患いました。

ざっと書くとこんな感じなのですがアドバイスよろしくお願いします(>_<)
434優しい名無しさん:2012/03/15(木) 19:19:23.81 ID:NeyZJEIJ
>>422 同意です
435優しい名無しさん:2012/03/15(木) 19:36:55.34 ID:cKhJo71K
>>431
約11年ぐらいです。
急回復したのが3年ほど前なので、
闘病生活の8年間は、徐々に私生活を取り戻せていたとはいえ、
出来る範囲も極端に狭く、平行線を繰り返していましたね。
436優しい名無しさん:2012/03/15(木) 19:37:38.18 ID:wtyktjcl
パニックに苦しめられながら這うようにして5勤で半年通ったバイト先も、来週月曜日でさよならだ。
電車で一時間かかってしまうこともあって、遅刻や時に欠勤、それが目立って、致し方無く解雇を告げられて、最後まで必死でやってきたが、もう終わると思うと寂しくて寂しくて仕方ない。

発作地獄から解放される安堵と、喪失感や『またニートか…』といった不安が一気にきて、もう訳がわからない涙が出る。

スレ汚し本当にごめん。
437優しい名無しさん:2012/03/15(木) 19:44:00.77 ID:cKhJo71K
>>433
睡魔とだるさが薬の副作用なら、
まずはSSRIが安定する2ヶ月ほどまで様子をみましょう。
それでも続くようなら、メイラかSSRIのどちらが副作用を及ぼしているのか、
薬の増減で探って医者に相談してみよう。
あくまでも副作用と量だけ相談して、
身体に及ぼす影響は医者のいうことよりも自分で試行錯誤して下さい。
自分も色々と試した結果、コンスタンが非常に相性良かったです。

あと、明らかな薬の副作用以外、体調の良し悪しは薬の相関よりも、
パニック障害の自律神経系の不調と考えた方がいいでしょう。
これを治すのは薬で落ち着かせた上で更に少し時間がかかるので、
それまでは健康的な生活を心がけて下さい。
一人遊びできる趣味を見つけると改善が早くなりますよ。

つづく
438優しい名無しさん:2012/03/15(木) 19:47:36.53 ID:cKhJo71K
>>433
つづき

電車は、状態がその位置にいるのでしたら、
全然焦る必要もないですし、
気長に緊張しない自分自身を練習してください。
水と薬を直ぐにとれる位置にセットしたり、準備万端も忘れずに。

この病気はとにかく発作と重度の予期不安に怯える毎日ですからね。
まず、あなたが認知していくべきポイントは、
薬で発作が減った若しくは不全止まりという事実を徹底して頭に焼き付けていって下さい。
「薬さえあれば発作は大丈夫」という思考に、発作の恐怖心を塗り替えて下さい。
薬で発作を抑えられるという事実は、これからの日常生活を取り戻すのに非常に必要な作業なので。



439優しい名無しさん:2012/03/15(木) 19:59:49.23 ID:cKhJo71K
病気を直す為に自分がやって来た趣味は、
自転車、写真、の2種類ですね。
自転車はトリックを競う専用車でトリックの練習(病気以外に集中)と、
普通に自転車を漕いで距離を伸ばして行く(行ける範囲を広げる目的)、
2種類の使用方法を用いていました。
距離を伸ばすのは、非常に有効でしたね。これがなければ今の自分はないと断言できる程。
ただ遠くに行くのが苦痛すぎて、ずっとずっと始めの一歩が踏み出せなかったので、
夕日を撮る目的で写真を始めました。
夕日を撮りに夕日の見える位置まで行く。
すると夕日にもっと近づきたいと毎日、過去行けたポイントの最前線を更に西に塗り替える事を繰り返していました。
私の住む町の最西端の海まで行けた時の感動は、その後の自信へとつながりました。
更に方向を転じて北に進む内に、隣県まで行けました。
「県内を自転車で移動出来るのなら、住んでる都道府県内で一生涯、これはこれで普通に生活できるな」、
という自信は、パニック障害の本丸に足を踏み入れたに等しかったでしょう。
440優しい名無しさん:2012/03/15(木) 20:02:51.98 ID:aP18S4m8
>>436
大丈夫だ
ゆっくり確実に良くなる
自分に合ったバイトが見つかるといいね
441優しい名無しさん:2012/03/15(木) 20:09:03.94 ID:NeyZJEIJ
>>436 いや凄く頑張ったと思う。糧になってるよ。
442優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:36:10.84 ID:WmBXlQvH
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ‾7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}      やったよ母さん  /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     / 一人でお使いに行けたよー
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
443優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:37:24.26 ID:WmBXlQvH
三十路にして3歳児に逆戻りや!
444優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:47:45.03 ID:PrCCP6dx
毎日、腹痛がする人、私以外にもいます?
腹痛が来るとそのせいでパニック発作も来て二重に苦しい。orz
もう一ヶ月もお腹痛いよ。なんだろうこれ。
445優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:51:30.73 ID:u/SYYQ05
>>439
はっきりとわかる形で、行動範囲が広がると認識できる方法は効果的だよね
数値で出るものなら尚更いい
結果に対しても「三歩進んで二歩下がる」くらいの意識がちょうどいい
446優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:51:38.55 ID:7Bm/Wszd
パニックのせいで腹痛ってのはないけど、下痢すると連鎖的に発作ってのはしょっちゅうあったな
内臓って神経と密接に繋がってるから、ストレスとかで内臓が荒れたりするよ
まあ病院に行ったときに医者に話聞いて、必要なら検査すればいいんじゃないかな
447優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:15:17.18 ID:WgGjhMsG
何か、薬の副作用で腹がユルくなるやつがあった気がする。
448優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:46:12.64 ID:eHbosEiG
>>437
>>438
アドバイスありがとうございます(>_<)はい!SSRIが落ち着く2ヶ月目までお薬様子見てみますね。
パニック障害と心気症について血眼に調べすぎて神経質になってから心療内科に行ったので経験者様の情報が今は本当に頼りになります。
もちろん十人十色ですが、やはり患った人達の意見がこうして聞けるのが助かります。
治すのに焦りはでちゃうのですが(休職もあり)1つ1つ行動範囲を広げて行きます。
今はやっぱりちょっとコンビニとかスーパーで買い物しただけで、
上半身がカチコチどっと疲れて地面がフワフワしたり頭がボーっとしたりぞわぞわしたり
ですが治る日が訪れることを諦めたくないです(>_<)
449優しい名無しさん:2012/03/15(木) 23:35:24.42 ID:u/SYYQ05
>>448
なんていうか まあ堅苦しく「病気と戦うんだ!」って思うよりも、
「病気とお手々繋いで歩いていくけど、いつかその手は放して一人で歩くんだ〜」
くらいの心持ちのほうがいろいろ楽でいいよ〜
450優しい名無しさん:2012/03/15(木) 23:53:54.11 ID:D19Uo192
ジェイゾロフトってパニックの症状に効果あります?なんか飲んでるけど
なんか違うみたいな・・緊張感や不安感をなくしてくれればいいのですが
451優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:06:38.70 ID:wAEM/KpS
>>425
なるほど、合ってない可能性もあるかもしれないですね。
副作用で頭痛があるから仕方ないのかと思ってましたが、主治医に聞いてみることにします。

>>427
はい、女性です。
パニック発症前も頭痛持ちだったのですが、薬飲みはじめてからは頭痛の種類が違うんです。
頭のてっぺんがギューっと締め付けられる痛みで、脈に合わせてズキズキする感じではないので副作用かと思い込んでました。
主治医には軽く聞いたことはあるんですが流された感じだったので、もう一度ちゃんと聞いてみます。
452優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:17:03.90 ID:qyfwgl7n
>>413 全身が凝るって言っても脳の偏桃体の過活動と過敏によって不安感と緊張
によってかってに体が緊張して凝るのだから、元を断たないと体をほぐしても
その場限りってことですよね?
453優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:31:58.88 ID:9ErZXmj/
>>430
私も新幹線乗れない…
特急もキビシイ。
普段乗り物に乗らないせいか、たまに乗ると
加速を感じると恐怖を覚える。
乗り物の密室感や、他の乗客との近さ、すぐに逃げ出せないことに加え、スピードも恐ろしい。
454優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:41:07.01 ID:+lR1aWiX
>>449
楽にですね。考え方を楽天的にするだけでも違うみたいですから重苦しく考えないようにします。
でもまだ治療始まったばかりでパニック歴も1年弱だから、わからない事や不安な事があると思いますが頑張ります(>_<)☆
>>452
私もそれ気になります。
ストレッチとか温めたりとかほぐしてるつもりですがなかなかコリが取れません。
ひどい時は座ることも辛くて寝たきりです。
455優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:50:18.97 ID:szaPqvCr
>>442>>443かわいい。よいこ。
456優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:59:25.63 ID:szaPqvCr
>>436すごいなぁ。そんな風にがんばれるようになれたらきっと抜け出せるはず。
その精神力があって、しばらく休養したら、次はきっと大丈夫。
457優しい名無しさん:2012/03/16(金) 02:33:16.32 ID:yZ98DPa5
診断から約10年、パキシルも10年、その他レキソタンやメイラックスを飲んだ。

今まで、

不安感、動悸、発汗、いても立ってもいられない感じ、めまい、ふらつき、頭重、などあったけど、

最近は、めまい、ふらつき、頭重、がメイン。歩くのもしんどい。倒れそうで倒れないけど。

今日も仕事中ずーっとふらつき。もう何回倒れそうになったか。


死にたい。いや、死にたくないけど、死んだ方が楽。でも小心者の俺は死ねない。
458優しい名無しさん:2012/03/16(金) 05:35:16.61 ID:D+/O96/c
みんな、手帳は取得してますの??
459優しい名無しさん:2012/03/16(金) 08:40:12.58 ID:9MbSBG+8
>>450
まあ抗うつ薬メインで、抗不安薬でカバーじゃないの?
ただいま通勤中
電車乗るとほっとする。
乗ってれば目的地に着くから。
20年以上バイク通勤してたけどよく死ななかったと思う。
週末は、ほっとする。
趣味は睡眠(笑)みたいな
460優しい名無しさん:2012/03/16(金) 12:50:45.24 ID:vTu0U2xC
>>451

>>427です。
私は初めてパキシル飲んだ時に同じ頭痛起こしました。デパスは緊張型頭痛に効くのですが合ってない可能性高いですね。
合う薬見つかりますように
(´∀`)
461優しい名無しさん:2012/03/16(金) 15:52:02.25 ID:ZI0poZwL
>>459
「ほっとする」を実感できるはすごくいいことだよね
「ほっとする」場所や時間が増えてくれば、この病気を忘れる日も近づくと思うわ〜
462優しい名無しさん:2012/03/16(金) 22:02:27.63 ID:VUiHNrxf
久々にやばかった…
仕事が介護士で今日はバス外出。
昨日風邪で微熱ふらふら。バス酔い加わったあげく今日は水を持ってなく口の中がかぴかぴしだし
焦ってきたのでハチミツ金柑のど飴舐めたら更に吐き気が加わりだし飴は捨てる
もう無理、冷や汗ダクダク
頓服飲もうと薬見たら半錠しかない!
利用者さんそっちのけでこの薬飲んだら大丈夫と延々念じておりなんとか生還
体調悪い時は素直に休もうと誓いました


463優しい名無しさん:2012/03/16(金) 23:10:35.17 ID:+S4BFGGD
飛行機乗ったがタッパ発作でて、逃げ出したくなるあの恐怖感
どうしたら少しでも緩和できるのだろう、
メイラワイパも入れていたのに・・・
何か希望はないのだろう
464優しい名無しさん:2012/03/16(金) 23:18:37.01 ID:ZI0poZwL
>>463
CAさんに最初から打ち明けておく、というのもひとつの手だよ
「理解者がいる」と思っているだけでかなり気が楽になる
465優しい名無しさん:2012/03/17(土) 01:15:08.90 ID:N9YnhCbd
CAさんに言えれば・・・この病気は人に言うのが恥ずかしい
人前で倒れるのがはすかしい、っていうのが発作を誘発するから。

飛行機が自分のせいで引き返したら、他のお客に迷惑かかる
弁償金とられる?いろいろ考えるのもこの病気なのかな

何も考えなければいいのだが、そもそもそういうことが出来るなら
発症しないもしくは発症してもひどくならないだろう
466優しい名無しさん:2012/03/17(土) 01:41:41.26 ID:p4tm9sos
>>463
タッパ発作って?
467優しい名無しさん:2012/03/17(土) 02:08:49.76 ID:N9YnhCbd
すまん、やっぱり発作、と書こうとした
468優しい名無しさん:2012/03/17(土) 02:53:53.19 ID:VamZkYJY
>>465
その気持ちはよくわかる 第三者には打ち明けづらいよね
はっきりと病名は言わなくても、
「以前のフライトで気分が悪くなったことがあって、もしそうなったらどこかで休めますか」
とか言っておくだけでも心持ちが変わるんじゃないかなー
一度言ってみると、案外CAは優しいから、ほっとすること多いよ
469優しい名無しさん:2012/03/17(土) 12:12:27.55 ID:AYsgMfcV
生活スタイルまで変えさせられるなこの病気。
470優しい名無しさん:2012/03/17(土) 13:07:37.97 ID:SXga/lQ0
よく、ハリウッドのサスペンス映画で、強盗とかに拉致された一般人が
喘息持ちで発作を起こす…みたいなシーンがあるけど、この病気も似てるよね
不安になったり焦ったりするほど発作を起こすんだから、
窮地の時に、さらに自らを窮地に陥れるという…
何なんだこの病気
471優しい名無しさん:2012/03/17(土) 14:55:14.49 ID:N9YnhCbd
生まれ変わったら
丈夫な心身で生まれてきたい
最後までこの人生、辛くても生きなければならないんだろうね
でも、気力が出ないよ鬱発症
後何十年苦しむんだろう・・・
472優しい名無しさん:2012/03/17(土) 17:11:30.85 ID:fCWsvkWi
>>471
だねー…
お金がなくてもいいからせめて心身ともに丈夫でありたい。
私は良くなって悪くなってを繰り返して疲れてしまった。
いい時は遠出おk。悪い時はコンビニすら辛いって感じ。
でもそうも言ってられなくなったので、取り合えず頑張る。
473優しい名無しさん:2012/03/17(土) 17:41:02.53 ID:frQB3aVi
昨日からパキシル10ミリから20ミリに増やしたら頭痛がするわ・・
474優しい名無しさん:2012/03/17(土) 18:00:06.06 ID:fbU+xD+M
元気があれば何でもできる 猪木そのとおりだよ
475優しい名無しさん:2012/03/17(土) 18:36:32.29 ID:T0cxkICR
>>471
この病気がよくなると、生まれかわったみたいになります。
私もこの病気で、人生あきらめた時期もありました。
476優しい名無しさん:2012/03/17(土) 19:06:19.25 ID:VamZkYJY
世の中、上を見ればキリがない。下を見てもキリがない。

同じように持病を抱えてる人でも、
毎週必ず注射打たないと死んじゃうとか、
発作が出て頓服持ってなかったら死んじゃうとか、
機械をいつも携えてないと死んじゃうとか……
そういうのに比べたら、まだマシなのかな、って思うよ。
477優しい名無しさん:2012/03/17(土) 20:14:45.52 ID:GzZrXSpO
たしかに皆様の言うことはわかりますねぇー。
健康第一って本当だなぁー。って思うし、食事とトイレとたまにシャワー以外ずっとベッドにいる時は消えてしまいたくなる。
でも怖くて無理。
上原美優さんの世代だから、考えちゃダメなんだけどそういう人がいると踏ん張ってダメな時はそれまでだな〜って少し楽に考えられるようになったー。
嫌なコだな、わたし。
478優しい名無しさん:2012/03/18(日) 02:03:37.44 ID:l0VGYFxD
この病気は脳が勝手に考えなくてもいいことまで考えるので、まずはそこをどうするかです。
479優しい名無しさん:2012/03/18(日) 08:00:57.90 ID:t/pP1kCE
みなさんは終始この病気について考えたりしてます?

行動するときにいつも「ここで具合悪くなったら嫌だなぁ」とか「うわー、ここで具合悪くなったらこうしてこうして…」とか避難経路みたいなことを考えてしまいます。

電車もバスも乗れますし人混みとかも大丈夫なんですが、常に体調を心配しながら行動してるんですが、これは予期不安ってことになるんですか?
これを無くす方法とかあるんですか?
480優しい名無しさん:2012/03/18(日) 11:14:51.26 ID:LbsTn/L0
>>479
前の自分がそうだったけどポケットにはソラを入れて鞄にはミネラルウォーターを入れて常に楽しい事を考えるようにしたら随分と楽になったよ。
ネガティブになるのは仕方がないけどゆっくり前向きに進んで頑張っているつもり。
発作がきて落ちてもまぁいっかってなるようにまでいったw
病気と上手く付き合うしかないんだよね。
一度しかない人生だし悔いがないように生きよう!
481優しい名無しさん:2012/03/18(日) 16:10:37.30 ID:VacKc10r
>>479
予期不安だと思うよ。自分も似たような感じ。大げさな話寝てるとき以外、常に体調が気になってるよ。
たまに、忘れられるときもあるけど、これがなかなか消えないね
482優しい名無しさん:2012/03/18(日) 16:54:14.87 ID:VRCntHYh
予期不安は煙草で消えてたね。もう止めたけどね。タバコを吸うと八秒で
セロトニンが脳で放出されて不安感がなくなるよ もって40分だけど。
だけど煙草はお勧めしないよ。まやくだからね
483優しい名無しさん:2012/03/18(日) 19:28:59.90 ID:Trn83OWD
比較的、晴れの日は調子が良くて雨の日は調子が悪くなるような気がするんだけど
気候は関係あるのかな?
484優しい名無しさん:2012/03/18(日) 19:40:00.61 ID:VRCntHYh
雨の日は低気圧で副交感神経が優位になり 倦怠感 憂鬱感 気管支の収縮などの
だるーい感覚がきます。喘息などの心身症の人にとっても最悪です。
485優しい名無しさん:2012/03/18(日) 19:58:12.75 ID:KsV7S38e
今、ヤツが来てるので冷静に冷静にと言い聞かせながらここに書き込んでいます。
ドキドキが苦しい。誰でも良いから助けを求めたい。
ヤツに負けたくない。
ヤツに負けたくない。
486優しい名無しさん:2012/03/18(日) 20:45:59.92 ID:WkTVJm1P
>>485 が楽になりますように〜
487優しい名無しさん:2012/03/18(日) 22:22:24.86 ID:3aTKHtuF
お守りのはずが逆にペットボトルがないと吐き気に襲われる体質になってしまった。
水が飲める状況ならば2時間程度のドライブは楽勝なんだが。
488優しい名無しさん:2012/03/18(日) 22:31:29.05 ID:TIV08wJu
安定剤は正しく飲めば何の害もないらしいと
医者が言うてた
489優しい名無しさん:2012/03/18(日) 22:55:37.62 ID:UM4gCx6V
私はタバコだめになりました(>_<)
絶対やめれないと思ってたのにパニック障害になってから少しずつ受けつけなくなり、
習慣で吸ってたくらいだけど息苦しくなるような気がしたりボーっとするような感じがして禁煙しました。
過呼吸には効くかもね〜

発作中はそれどころじゃないかもだけど。
490優しい名無しさん:2012/03/18(日) 23:15:57.65 ID:oEkpf8v3
パキシル出されたんだけど、飲もうか迷う。
離脱症状や副作用とか激しいようだし、やめられなくなりそうで怖い。
飲んでる人に聞きたいですが、飲み始めてよかったと思いますか?
491優しい名無しさん:2012/03/18(日) 23:55:23.84 ID:31/Mit3S
>>452
そういうことです
腎臓治らないと解決できないです
492優しい名無しさん:2012/03/19(月) 00:15:03.47 ID:kV2tTVcz
>>480
自分も薬と水は持ち歩いてます。
無いとソワソワしちゃいますね。
楽しむようにしてるんですが、常に努力して楽しもうとしてるのが、ふと悲しくなってしまって…。
早くうまい付き合いかたを見つけて楽しめるようがんばります。

>>481
やっぱみんな苦労してるんですね。
自分だけじゃないんだと少しほっとしました。
予期不安って本当に不思議だし邪魔くさい。
自分で作り上げてる不安なのはわかってるけど、実際に具合悪くなる瞬間があるからこれまた難しいですよね。
この辛さは経験者にしかわからないものですね。
493優しい名無しさん:2012/03/19(月) 01:32:07.48 ID:7fMh1Fi5
>>490
自分は止めちゃったけど、正直飲まなきゃよかった
っていうのが素直な感想。
10年くらい飲んでて徐々に減薬→断薬した。
今はまだ断薬後10日くらいしか経ってないけど、離脱症状が酷い。
パキシルはもう今後二度と飲みたくない。

でもこれはあくまで個人の意見だし、ちゃんと思ってる事を先生と相談したほうがいいよ。
494優しい名無しさん:2012/03/19(月) 02:39:22.42 ID:076XONnu
>>490
私も>>493さんと同じ意見でパキシルだけは飲まないほうがいいかも。
勿論合う人もいれば合わない人もいるので一概には言えないけどさ。
私は吐き気や耳鳴り手足の痺れなど離脱症状がハンパなかったし寝たきりの廃人になって自殺願望が強くなってきて怖くてすぐにやめちゃった。
ジェイゾロフトも試したけど合わなかった。
もう鬱剤は飲みたくないから今はソラと安定剤と眠剤しか飲んでいない。
パニックが治る薬が開発されるのはまだ先なのかな。
495優しい名無しさん:2012/03/19(月) 03:28:00.14 ID:ePvjIUA+
レクサプロでもやはりそういう断薬症状でますかね?まだ新薬で断薬まで持ち込んだ人がいないから情報が少なすぎだけど、
一応は離脱症状少ないってウリを信じるしかないのかな〜
496優しい名無しさん:2012/03/19(月) 08:46:41.25 ID:zGQ33SNq
>>490
私はかなり身体に合ったけど、6年目くらいから効きが悪くなって、今は40mg飲んでます。効いていた6年間は何処へでも出掛けられて、発作もありませんでした。どんな薬にもいえると思うけど身体に合うなら飲んだ方が良いよ。
497優しい名無しさん:2012/03/19(月) 10:11:16.23 ID:wszCBeDd
薬って人によって合う合わないがあるんだなあ。
奥が深いというかなんというか…。
薬の世話にならずに治せるのが一番いいんだけど、やっぱり難しいわな。
498優しい名無しさん:2012/03/19(月) 10:30:31.76 ID:KApVZ/us
>>490
パキシルの離脱経験者だけど離脱した時の
自殺願望は尋常じゃなかった
あと離脱がひどくて街中で身体が
動かなくなって救急車で
運ばれたこともある

もし過去の自分に会えるなら
薬は頓服程度のものを使って依存しない方法で
医師と話してやっていきなさいって言うと思う
499優しい名無しさん:2012/03/19(月) 10:34:21.64 ID:kV2tTVcz
なんで死にたくなっちゃうんですか?
薬のせい?
それとも元々の症状が悪化してるせい?
薬が抜けたら死にたくならないのかな?
500優しい名無しさん:2012/03/19(月) 10:46:12.07 ID:KApVZ/us
パキシルが抜けてからは
死にたいなんてまったく思わなくなりましたよ
本来の自分に戻ったんだと思います
気がついたらある程度は時間が解決して
良くなってたみたいです
ある程度までですけどね
501優しい名無しさん:2012/03/19(月) 11:45:43.05 ID:grUODIOY
パキシルってそんな酷いのか。。人にもよるんだろうけど。
俺も二週間前から飲みだしたんだけど、飲み始め辛い副作用とかなかったから飲んでるけど
離脱症状とかは考えてなかった。ちなみに量は10ミリです。
502優しい名無しさん:2012/03/19(月) 11:59:56.15 ID:kV2tTVcz
>>500
なるほど。
薬のせいなんですね。
それにしても恐いなぁ。
503優しい名無しさん:2012/03/19(月) 13:05:43.94 ID:076XONnu
>>500
同意
パキシル飲んでた時は毎日死ぬことしか考えてなくて自殺未遂までしたし私の場合人格も変わってしまったので最悪だった。
やめてから前向きになったし死にたい願望もな全くなくなったし少しずつ昔の自分に戻れた気がする。
薬って本当に怖い。
パキシルってアメリカでも自殺率多いみたいだね。
504優しい名無しさん:2012/03/19(月) 13:28:18.55 ID:RXE7DCqv
環境の変化によって一概には言えないかもしれないけど
俺は両親から変な薬を飲むのはやめろとしつこく言われてやめたら
ほぼ毎日動悸と下痢になってる
人それぞれだとは思う
505優しい名無しさん:2012/03/19(月) 13:59:42.19 ID:hIcJsW4Q
でもパキシル止める時の地獄を経験すると
飲まなきゃよかった ってなるんだよね。
飲んでた時はそれなりに利益があったんだろうけど、
今となってはどうだったっけ?って感じ

しかし抜けるまで長いなあ。どれくらいかかるんだろう。しんどいお…
506優しい名無しさん:2012/03/19(月) 15:27:05.22 ID:ZmY9FW5n
また最近レジ待ち車の運転の時パニクル予感で息苦しくなる
デパス飲んでるのに?
507優しい名無しさん:2012/03/19(月) 17:36:39.44 ID:076XONnu
>>506
デパスがなれてきたんじゃないかな?
どんな薬でも常に飲んでると効かなくなる時もあるから。
お医者さんに相談したほうがいいと思う。
508優しい名無しさん:2012/03/19(月) 17:40:29.56 ID:kV2tTVcz
死にたくなっちゃう人って、理由とかもはっきりしてるんですか?
○○だから死にたい、とか。

それともタミフルの異常行動みたく幻覚や幻聴で混乱してるような状態なんでしょうか?
509優しい名無しさん:2012/03/19(月) 17:56:26.52 ID:I66O5e3r
知り合いの母親が30年近くソラナックス飲んでるけど
効かなくなったとか聞かないぞ
量も変わらずだそうだ

精神的な薬だから効く効かないは気持ち次第だと思われ
副作用で合う合わないの身的問題があるけど
デパスやソラナックスが効かなくなるのは気持ちの問題だと思うよ
何年も使ってるから――とかそろそろ効かなくなってくるのかな?と思う気持ちが効果薄めてるんだと思うわ
510優しい名無しさん:2012/03/19(月) 20:14:22.68 ID:Zcb+C0CV
自分の場合パキシルで死にたくなったとかはないなー、もうかれこれ5年は飲んでるけどね
減らしたときに辛くて発作がぶり返すから、一生減らせないのかなぁって気はしてるかな
薬のんでたら大丈夫だし、無理に減らす必要もないのかなって最近思ってる

ただ、寝る前にいつも飲むんだけど、週末とか夜更かししてるときにたまにのみ忘れて
次の日とかに地獄を味わうこともしばしばある、離脱症状はホントにキツイと
思うよ
他の薬がどうなのかは全然知らないんだけど、パキシルくらいだよね、離脱が辛いって聞くのは
511優しい名無しさん:2012/03/19(月) 20:54:23.88 ID:076XONnu
>>510
ジェイゾロフトは手足の痺れや抜け毛が激しい。
512優しい名無しさん:2012/03/19(月) 21:20:21.15 ID:Zcb+C0CV
>>511
それも離脱症状ですか?
ssri自体が劇薬だから、どの薬でも何かしら副作用や離脱症状が出るのかなぁ
パキシルだけはホント話題によく上がるけど、服用する分には発作も抑えられるし
いい薬だとは思うんだけど、この先どうすりゃいいのかサッパリだなぁ、やっぱ一生飲み続けたらいいのかなぁ
513優しい名無しさん:2012/03/19(月) 21:58:48.41 ID:076XONnu
>>512
ジェイゾロフトは抜け毛、頭痛、吐き気などが服用時にあっていきなりやめた自分が悪いんだけど右手だけ痺れた。
自分にはSSRIは合わないと痛感した。
思うに廃人にさせて金儲けする医者もいるので病院選びも大事ね。
514優しい名無しさん:2012/03/20(火) 11:00:22.00 ID:aGFfbsUL
俺も今パキシル服用10日間くらいだけど、飲み始めの副作用はなかったな。
ただ、離脱症状がそんなにきついなら、あんまり飲みたくなくなったな
515優しい名無しさん:2012/03/20(火) 11:55:32.52 ID:LdOSmS4f
最初の副作用がきつい人ほど離脱もきつい傾向にあるらしいよ
なのであなたは大丈夫かも
516優しい名無しさん:2012/03/20(火) 13:23:15.34 ID:+3w8P1Ay
パキシルって合わないと副作用もつらいけど性欲全くなくなるから男の人でそうなったらなんだか気の毒だわ。
517優しい名無しさん:2012/03/20(火) 14:12:24.21 ID:aGFfbsUL
>>515
そうなんだ。一応、主治医にも聞いてみるよ。まぁ、まだ服用10日だから
薬が効いてるかどうかもわからない段階だけどね。
518優しい名無しさん:2012/03/20(火) 15:50:38.33 ID:LJ8ONJJE
しかし情報が一人歩きしているな。
パキシルは10年以上飲んでいるけど、たまに朝飲み忘れて会社に行ったりしても何てことはない。
519優しい名無しさん:2012/03/20(火) 17:08:04.41 ID:qDqRQB5x
今度用事があって新幹線に乗りたいと思ってます。
しかし、最後に電車に乗ったのは1年前、
しかも地元のローカル線(普通電車)1時間の道のりなのに、
予期不安がしてきて、途中下車して休んでしまった。
乗車前に頓服のみましたが、少なめにのんだので効き難かったかも。

そんな状態なので、いきなり新幹線に乗るのは無謀ですよね。
発症以後、何度か乗り、大丈夫なこともあったしダメな時もあった。
パニックの症状だけでなく、乗り物酔いの症状も重なるので
本当に辛いです。

普段は薬は全くのんでませんが、今から頓服用のソラナックスを
毎日飲んで慣らして、不安を少しでも取り除いていた方がいいでしょうか。
それとも、当日よく効くように(?)普段は飲まない方がいいでしょうか。

用事は、必ず行かねばならないもの、ではないのですが、
できることなら参加したい、(滅多にない)イベントなので、行きたいのですが。
520優しい名無しさん:2012/03/20(火) 17:13:32.79 ID:ckA+FyE7
SSRIを飲むと積極的に死にたくなることがあるんですよね?
521優しい名無しさん:2012/03/20(火) 18:03:52.98 ID:czUNYodT
大場k子って薬何飲んでんのかな?うちも薬飲めなくて同じ様な経過たどってるから気になるわ
522優しい名無しさん:2012/03/20(火) 19:02:00.08 ID:LMwqJyUa
バイトしたらだんだんよくなってきた気がする
523優しい名無しさん:2012/03/20(火) 19:06:22.15 ID:LD1zJ7vZ
死ぬの怖いし死にたくない。
むしろ子供もいた死ぬわけにはいかない。

そんな気持ちもひっくり返して死にたくなっちゃう薬なんですか?
SSRI ってものは。
524優しい名無しさん:2012/03/20(火) 19:51:24.29 ID:UuErvqFh
ひとによるよ
俺はわらえるようになった
525優しい名無しさん:2012/03/20(火) 20:16:00.22 ID:LdOSmS4f
うつ病になると認知が歪んで、何もかも悪い方向に考えてしまう
そういう地獄みたいな状態が一生続くぐらいなら、死んだ方がマシだと思ってもおかしくないよね
でもやる気や判断力や決断力も低下してるから、自殺を実行に移すだけの気力もない
そういう人をSSRIで賦活すると、自殺を実行に移してしまう人もいる、ということ
526優しい名無しさん:2012/03/20(火) 21:22:23.69 ID:ZLenKJbk
はあ、熱が38度超えてる…
多分インフルかもしれない!つらいよおおお
パニックでインフルにかかった方いらっしゃいます?
527優しい名無しさん:2012/03/20(火) 21:23:55.56 ID:LJ8ONJJE
>>525
また情報の一人歩き。
うつ病になったことあるの?
528優しい名無しさん:2012/03/20(火) 21:32:15.93 ID:OOMOlSm3
>>526
そんな人いっぱい居るだろw
風邪引いたり体調悪いと、発作は出やすいな
お大事に。
529優しい名無しさん:2012/03/20(火) 21:38:17.57 ID:oQjA+2h6
○○な人いる?って質問は定番すなぁ
いるからなんだよって質問多いけどw
対処法とかが聞きたいのか、ただ単に経験談が聞きたいのか
530優しい名無しさん:2012/03/20(火) 23:00:45.13 ID:/lqzJoev
パキシル2年くらい飲んでるけど発作抑えられてるし
死にたくなったことないし性欲どっちかというと増したかもしれない
自分はのんでよかったと思っている
いま減らしつつある
531優しい名無しさん:2012/03/20(火) 23:15:25.20 ID:rzYI+oH0
期外収縮が出るときついな
パニ持ちにとっては
532優しい名無しさん:2012/03/21(水) 00:45:37.59 ID:kx8aMK7Z
ごめんマジ腹立ったから張らせてもらう
マジなんなのこの医者
こんな医者まだいるのかパニック障害なんだと思ってんだ

※気分悪くなると思うから注意。見たくない人は見ない方がいい
ttp://square.umin.ac.jp/massie-tmd/I131.html#chateau
533優しい名無しさん:2012/03/21(水) 02:25:37.95 ID:xxSY0Cd2
今目が覚めたら突然きたよー
咄嗟にデパス飲んだけど早く落ち着いてほしい
534優しい名無しさん:2012/03/21(水) 09:04:59.21 ID:8HU2YhBl
>>533
落ち着いたかな?
善くなりますよーに。
(*・x・)ノ~~~♪
535優しい名無しさん:2012/03/21(水) 13:02:58.07 ID:xxSY0Cd2
>>534
レスありがとう
あの後40分ぐらいで治まりました
1年ぶりの発作でちょっと
怖かった( ;_; )
536優しい名無しさん:2012/03/21(水) 13:51:14.59 ID:J29IvskA
一年ぶりなのにすぐに飲めるところにデパス置いとくなんて偉いな
537優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:00:55.21 ID:16t4OjzA
たまにパキシル飲んで良かったという人いるね 合う人にはいいんだね
538優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:03:27.33 ID:smZL+eXz
薬が切れてしまって、病院に行きたいんだけどそれすら勇気というか
病院に行くと考えただけで動悸がしてくる
でも病院に行って薬をもらいたい
こういう人他にいますか?
いや、行くしかないんだろうけど
予約の電話すらも手が震えてできない
どうすればいいんだ><
頑張るしかないんだけど・・・でも・・
うじうじしててごめんなさい
539優しい名無しさん:2012/03/21(水) 17:38:13.96 ID:h3w4rR2P
>>537
合う人のほうが多いんじゃない?変な副作用出る人のほうが少ないと思う。
極端な話、死にたくなるとか。
540優しい名無しさん:2012/03/21(水) 17:58:09.13 ID:16t4OjzA
そうなんだ!
541優しい名無しさん:2012/03/21(水) 17:59:56.63 ID:G7riTh0q
>>538
私もいっしょ
542優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:33:08.07 ID:slXF0oUK
不安神経症をわずらっている26歳の男です。

子どもが好きで保育士をしていましたが、日々緊張感があり体調を崩し退職。

小人数制の高齢者のデイサービスに転職。が会社がブラックなことと認知症の人と接するストレスで体調が悪化。

神経症をわずらっている人に向いている仕事とはどんなものがあるのでしょうか?

工場の単純作業はしたことありますが、閉塞感に耐えられず続きませんでした
543優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:51:54.25 ID:IEE+CZy1
>>537
合うとか合わないより、合わせる薬だね。
15年服用してるけど、服用初期は合わせるのが大変だった。
544優しい名無しさん:2012/03/21(水) 23:34:10.43 ID:8tFqxM7Q
>>542
不安神経症のスレあるよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327052465/
545優しい名無しさん:2012/03/22(木) 01:25:21.67 ID:ihft8Xa5
私も福祉系やってたけど会社あくどいよね 社員の人も7割は適当な人で絶望してやめた あとの3割は本当に良い人たちだったけどやっぱり辞めてったね・・ 老人の介護系は良くないけど 身体障害者系はそんなことないみたいだけど・・
546優しい名無しさん:2012/03/22(木) 09:31:48.79 ID:ZnOYYTci
パキシルは酷いよ
合ってる人にはイイらしいが、自分は二年近く飲んで全く駄目、カス薬

離脱以前に毎日悪夢、頭痛、吐気、めまい、複視、微熱・・・
パキシルに殺されそうに成りました
離脱もきつかったし、一生二度と飲みたくないNo.1
547優しい名無しさん:2012/03/22(木) 11:43:26.94 ID:9Qz49GHb
10年くらい前SSRIが発売された頃は三環系四環系に比べて副作用が少ない
夢の新薬みたいな扱われ方だったから、とりあえずパキシルみたいな使われ方したんだろうね
フルボキサミンはパニック障害の適応なかったし
実際は合わない人にはとことん合わない悪夢の薬だったので反感反動が大きいんだろう

自分はパキシル合ってる派だから
副作用も離脱症状もあまり気にならずに飲めたし止められたし(再発してまた飲んでるけど)
パキシルに助けられたと思ってるけど、何故か抗不安薬との相性が悪くて困っている
ワイパックスは逆に不安になる、ソラナックスは血圧下がって動悸がする、リーゼは効きが弱すぎる
抗鬱剤が合わないって人は多いけど抗不安薬が合わない人はネットでもなかなか見ないから
今はソラを割って少しずつ飲んでるけど、時々ほとほと困ってしまう
548優しい名無しさん:2012/03/22(木) 11:50:23.29 ID:j5NlkSa1
薬は向き不向きはあるだろうから、色々試すべきだと思う
それに今あわなくても、将来はあう薬が出てくるかも知れない
希望を捨てずに生きていくしかない

かくいう自分もレクサプロ出るまでは大変だった…
549優しい名無しさん:2012/03/22(木) 13:38:56.38 ID:iOAb3fIG
自分もパキシル平気だったな。今まだ服用二週間くらいだけど副作用は眠気くらいだったかな?
ただ、去年デプロメール飲んだときは酷かった。吐き気、幻聴、耳鳴り、食欲不振などの副作用が出て飲めなかった。
薬は本当に人によって合う合わないがあるね。
550優しい名無しさん:2012/03/22(木) 14:23:02.25 ID:DsqZhpK9
パキシルって若い人にはいろいろ影響出やすいって最初に医者から聞いた
自殺願望が出たり、副作用も強く出やすいらしい

俺30過ぎにパニやってもう若くないので普通にパキシル出されたが
飲み始めの時に出た吐き気や胃のムカつき感ぐらいであとは何ともなかった
減薬時にちょっと不安な感じやソワソワ感が強くなるが耐えられないほど酷くない
MAX30飲んでて今は5まで来たところ、パキシルは5年ちょっと飲んでる

パニの発作や予期不安に比べればパキシルの副作用なんてヘのカッパなんだが
合わない人はとことん合わない薬なんだな

頓服でソラ出されてるが効果を感じる前に強烈な眠気が来て寝てしまう
外出時に飲んでしまうと後が大変なぐらい眠くなる
551優しい名無しさん:2012/03/22(木) 15:46:29.35 ID:PswEj5M0
身内にパニック障害がいました
病院を変えたら、あなた障害じゃない何処も悪くないと言われ
薬のない生活に入りました。数ヵ月後には普通の生活に入り今は社会に出でます
あれから3年経ってますが普通です
短期間で突発的に病気になり回復するなんて本当に病気だったのか?
病気だったとしても本当に回復してるのか身内として不安です。

552優しい名無しさん:2012/03/22(木) 15:54:27.33 ID:JyV2S/dO
障害じゃない何処も悪くないと言われ
これは正しい

初期は思い込みでどうにでもなるから初めのほうにこれに気づかせてくれる人が大事
薬で普通に生活できるってことがわかっても薬のおかげって考えたらデパスやソラナックスなどの薬に依存してしまうが、薬飲んで自分は普通の人だった
と思い込むことが出来てたらデパスやソラナックスでも依存なくパニック障害というモノから抜け出せる

時間が経つにつれて心の深みに「私はパニック障害だ」という意識が浸透するからそれが抜けづらい
ただ、自分は何処も悪くない問題ない普通に生活することができる
と思えることが大事だしそう思うだけで改善する人もいる
553優しい名無しさん:2012/03/22(木) 18:21:39.43 ID:6p66JpJT
それ分りますね自分がパニック障害と認識してから
妙に納得して、完全にパニック障害になった気がします
これは病気だからしょうがないとか、発作がでると嫌だから出かけないとか
セーブした生活になってますね。
554優しい名無しさん:2012/03/22(木) 19:38:17.24 ID:ihft8Xa5
今日銀行いったら突然シャッターが閉まって(警備の何か?)焦ったけど パニックの事は横に置いといて普通にしているって言い聞かせて乗り切れた 
555優しい名無しさん:2012/03/22(木) 20:50:26.64 ID:6oxwgJaA
今日はデパス飲まずに外でてみた
デパス飲んだ時と同じ程度だった
といっても駅とか人ゴミとかレジ待ちとかつらすぎワロエナイ状態

前から人、特に若い女の子歩いてきたら緊張しすぎてどこ向けばいいのか自分は変じゃないかとか考えまくってしまう
加えて精神性多汗症にまでなってしまい背中から滝汗、この時期にすでに汗染みが完成
夏とか地獄なんてもんじゃない

しかも今年から大学生
よりによってマーチの中で一番ちゃらいとされる大学に進学決定
受かった時はうれしかったけど自己紹介とかどうしようこれ
でも遊んだ後は症状忘れられるしある意味よかったのかもしれない・・・
自己紹介さえ乗り切れば・・・・・・・

俺はこのスレの人らに比べたら軽い方なんだろうなー
それでもつらいんだけどね・・・

薬かえてもらおうかな
556優しい名無しさん:2012/03/22(木) 21:04:41.56 ID:iOAb3fIG
>>555
それ症状軽いか?
少なくとも俺よりは重いな
557優しい名無しさん:2012/03/22(木) 21:08:26.19 ID:6oxwgJaA
>>556
えっ
気を失うとかはないから軽度だと思ってた・・・

精神科いってもまともに先生と話さないしな・・・
先生「症状はどうですか?」
俺「いつも通りです」
先生「じゃぁいつもの薬出しておきます」

10秒で終了っていうね

今度もっといろいろ言ってみるか
558優しい名無しさん:2012/03/22(木) 21:26:09.29 ID:wtH0VBaV
企業・学校等、公的社会組織に属して、
苦しいながらも生活ができるだけマシと言えるんじゃないかな。
なにせこの病気の人は社会活動が営めない人が結構な数で存在すると思うから。
559優しい名無しさん:2012/03/22(木) 21:52:51.94 ID:ptPmodbg
>>555
テストとか受験とか出来ただけで凄い
君の倍生きてるから学生時代なんてもう遥か昔のことだけど
今学生だったら授業もテストも試験も受けられないと思う
静かにしてないといけない場所で長時間じっとするのが無理すぎる
560優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:03:04.35 ID:+9SXnGmq
>>552-553
よく分かる
最近それに気づいてから意識して
自分は普通だと思うようにしてる
そうしたら行動範囲が
結構広くなってきたよ
561優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:11:10.87 ID:ht2+z5UW
歯医者に行きたいんだけど、治療中耐えられるかな…
歯医者はただでさえ不安で緊張するのに…(;´Д`)
562優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:13:22.24 ID:U2IEDq3/
パニック発作に効く薬ってSSRI以外だと何がある?
563優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:31:44.90 ID:FfFkjO+7
うん、軽度だと社会人だと職種によってはわりとなんとかなるけど
学生さんで受験とか控えてる人は大変だろうなと思う
みんな頑張っててエライ
564優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:54:16.66 ID:MNVTPiuv
>>561
歯医者だけは早く行った方がいい。
雰囲気のいい歯医者を選べば大丈夫。
565優しい名無しさん:2012/03/23(金) 00:55:19.17 ID:tukyIsI1
>>562
抗不安薬とかじゃなくて?
566優しい名無しさん:2012/03/23(金) 00:56:11.26 ID:tukyIsI1
>>562
抗不安薬とかじゃなくて?
567優しい名無しさん:2012/03/23(金) 01:32:42.04 ID:kfsoAaDf
どこかのHPで読んだけど 発作にはトフラニールが一番有効性が高かったみたいだよ。ただ副作用が強いから第一選択薬にはしないみたい 最初はSSRIで様子みるみたいな。
568優しい名無しさん:2012/03/23(金) 06:14:33.45 ID:T0A6i9bC
食道あたりからぐぅーーーと喉のあたりまで丸いものがあがってきて喉を
圧迫するのはヒステリー球ですか?首こりのときに頻繁におこるのですが。
パニック障害もちです。 あとおでこの圧迫感と目のあたりがもやもやする
のはなんだろう
569優しい名無しさん:2012/03/23(金) 09:06:41.89 ID:KN3BQjpn
発症一年です。動悸や呼吸困難は収まりつつありますが、少し頭が痛かったりすると、脳梗塞とかじゃないんだろうかと不安な気持ちが続きます。
570優しい名無しさん:2012/03/23(金) 09:26:47.86 ID:B08vo+uy
強強打破を10本貰ったのだが…
いらねええ
571優しい名無しさん:2012/03/23(金) 12:23:34.05 ID:Nzn/gyNX
たかが胃もたれで、
心臓ばくばくしてきた。くっそう。
脳が敏感すぎる。
572優しい名無しさん:2012/03/23(金) 12:38:23.94 ID:2YyAzaNb
>脳が敏感すぎる

本当にそうだよね。
今までなら気にしないような、ちょっとした事で心臓がバクバクしたり
息が苦しくなったりする。意味が分からん。
自分の体、どうなっちゃったの?て感じ
573優しい名無しさん:2012/03/23(金) 12:53:26.20 ID:RGnWfOOe
身体ってより脳がどうしたのか
頭が意識しすぎて今みたいになってる気がしてならん
どうにかしてこの敏感センサー(脳の)リセットできぬものか
574優しい名無しさん:2012/03/23(金) 15:19:02.50 ID:+t6cP0+7
パニック障害って休職や休学して休養とるのは有効?
逃げちゃダメだと思い頑張って授業出るけど、慣れるどころか発作繰り返してますます怖くなってくる…
575優しい名無しさん:2012/03/23(金) 16:27:09.53 ID:KMMVS17o
>>574
休むことも大切だよ。そのまま発作を繰り返すと、どんどん予期不安が強くなっていって今より
行動範囲が狭くなる可能性もあるよ。自分の場合は大学卒業後、一年後にパニックになったけど
大学生でこの病気は大変だと思う。
576優しい名無しさん:2012/03/23(金) 17:42:18.91 ID:GSUF3kk3
気張りすぎて糞漏らすなよ
577優しい名無しさん:2012/03/23(金) 18:01:58.75 ID:u5LjlRoZ
578優しい名無しさん:2012/03/23(金) 20:26:36.19 ID:4PK9msLD
予期不安はあまり感じないのですが、発作が起きると過呼吸のような感じになって手足が硬直して最後には失神してしまいます。
パニック障害と長年つきあっていますが、未だに自分の身体のコンディションを整えるのは難しい
四月からは職を失い失業保険で生活していくつもりですが、正直つらいですね。

この先のことを考えるとすぐ発作のことを考えて行動できなくなってきています。
いかんですね。

579優しい名無しさん:2012/03/23(金) 23:14:23.31 ID:cuHw1GeJ
皆はまだ軽いですね私はパニ長引き
今は恥ずかしながら生保生活です
580優しい名無しさん:2012/03/23(金) 23:43:25.81 ID:T0A6i9bC
ちょっとの刺激で交感神経が暴発しやすくなっている状態なんだけど、根本的
には偏桃体の過敏状態をなんとしないと安らぎは訪れない。
581優しい名無しさん:2012/03/24(土) 00:05:19.86 ID:Epia2JbA
>>578
> 予期不安はあまり感じないのですが、発作が起きると過呼吸のような感じになって手足が硬直して最後には失神してしまいます。
私は♂だけど失神後に高確率で失禁してます。あとは目眩も凄くある。
582優しい名無しさん:2012/03/24(土) 03:07:33.79 ID:QSIIb/rP
それはパニ症なの?パニックから癲癇とか?
583優しい名無しさん:2012/03/24(土) 07:05:24.33 ID:Epia2JbA
この病気の原因が解明されるのは、いつになるのか?毎回、恐怖感と闘うのも疲れる。
584優しい名無しさん:2012/03/24(土) 08:51:48.44 ID:oljQogqM
ミンザインを飲まないで寝てみた所、2時間おきに起きて、寝汗が酷くて、夢も変な夢でした
お薬に頼るのが少し怖くなってしまって…他にはカームダンも飲んでます。
夢の中でもパニックの事考えて助けを求めてましたw
585優しい名無しさん:2012/03/24(土) 08:57:19.02 ID:T3I7hn2D
あぁ、もう日にち延ばせないな…。今日行くしかないか。
何の薬を処方されるんだろう。まさか薬無しのパターンとか…。
行くのは良いけど電話だけが恐怖
586優しい名無しさん:2012/03/24(土) 11:27:42.62 ID:NyYeU7Qm
587優しい名無しさん:2012/03/25(日) 01:56:20.11 ID:S2WNlHko
不安スイッチ入りそう
がんばって逃がしてるけど
つらいわたすけて

588優しい名無しさん:2012/03/25(日) 01:59:24.99 ID:KSybfI3Z
>>587
とにかく早く寝ろ
589優しい名無しさん:2012/03/25(日) 02:30:25.38 ID:S2WNlHko
>>588
レスありがとう
不安の波が怖くて。
頓服飲んだら治まって来た。
ぐったり来たけど、
これでなんとか眠れそうです。
590優しい名無しさん:2012/03/25(日) 02:36:01.55 ID:dW4J3DEN
>>587
だいじょうぶ。
絶対にだいじょうぶだよ。
ゆっくり呼吸して、リラックスしてね。
すぐに落ち着いてくるから安心して。
お薬飲めたら飲んで、横になって楽しいこと思い出してみて。
´・ω・)ノナデナデ
591優しい名無しさん:2012/03/25(日) 02:44:19.32 ID:u4+wzxO2
パニック障害と診断されるまでは、
何でこんなに苦しいの?
って思ってました。
今は薬のおかげでもありますが
自分の体の状態を理解できて
発作が減ったような気がします。
592優しい名無しさん:2012/03/25(日) 03:06:21.86 ID:aste/QrQ
パニックで高校と大学中退、今25でなんとかバイトできてる状態。
つれーわ
593優しい名無しさん:2012/03/25(日) 03:21:32.52 ID:TL3u56nm
大学生なんだけど最近動悸と強い不安感がある。
内科のお医者さんに気分を落ち着かせる薬を貰ったけど専門的な病院にいったほうがいいの?
絶対親に心配かけたくないから言わないけど自分の症状がこの病気に当てはまってる。心療内科などに行くことに強い抵抗がある。
594優しい名無しさん:2012/03/25(日) 06:26:59.52 ID:uj1plkr2
親と大喧嘩したけど、パニック発作は起きない。
やっぱり発作の引き金は怒りではなく「不安」なんだな、自分の場合。
595優しい名無しさん:2012/03/25(日) 08:35:55.28 ID:dW4J3DEN
>>593
私も抵抗しまくって心療内科行かなかったけど、本当に早く行っとけばよかったと思います。
行かないと確実に悪化するし、発作の経験を積んでしまうと自分にとってすごくマイナスです。

薬に抵抗があるなら、主治医にそう伝えれば処方にも気を配ってくれます。
精神的な所からきてる病気なのか、そうじゃないのかも心療内科で調べてもらえるので、試しにと思って行ってみたらどうでしょうか?
596優しい名無しさん:2012/03/25(日) 09:07:13.54 ID:KSybfI3Z
>>593
心療内科でも心理カウンセリングでもいいから、専門家の力を借りるべき。
この病気は自分だけで治すのはかなり難しい。
597優しい名無しさん:2012/03/25(日) 09:59:46.02 ID:TL3u56nm
>>595
>>596
レスありがとうございます。行った方がいいみたいですね。
今度調べに行ってみる。
598優しい名無しさん:2012/03/25(日) 15:05:31.94 ID:dfHtmXbj
あるサイトでパニック再発の相談したら、
「パニックは薬で治しちゃダメ、というか治らない、鍼が効いた」と
言われたんですが、鍼治療してる方いますか?

599優しい名無しさん:2012/03/25(日) 15:39:22.87 ID:BKhal/11
鍼は自律神経に良いってよく聞くね
600優しい名無しさん:2012/03/25(日) 16:08:15.40 ID:Qr7BE3kU
ただの民間療法でしょ
3000年の歴史?あれ日本の皇紀に対抗して言い出しただけだから
601優しい名無しさん:2012/03/25(日) 21:16:15.46 ID:S3RUxJAK
いつもの予期不安とは違って、一ヶ月に一回くらいで別の種類の強い不安感に襲われる。
いったいなんだろう?
強烈な不安でどうしようもなくなる。気が狂っちゃうのか?っていうくらい。
むなしくて、全てのことに興味がなくなって。
数時間で治るんだけどね。
602優しい名無しさん:2012/03/25(日) 21:48:26.06 ID:e/KzrI8F
6年前にパニック障害でパキシルを飲んでいました。
そのおかげでパニック発作はなくなり、
日常生活でパニック障害を意識することはなくなって、
治ったのか?と思っていました。

ただ、ずっと恐れていたことがありまして…
それは当時からありまして、治したいと思っていたのですが、
誰かと料理を一緒にするのが恐いんです。
それは包丁で誰かを自分が刺してしまうんじゃないか、
という妄想が付きまとってしまうからです。
恐くて恐くて包丁を持つのがいやで本当に辛いです。
最近、誰かと料理をする機会が増えて、
包丁で誰かを刺す自分の姿が脳裏をよぎり、気が狂いそうです。
これもパニック障害の症状なのでしょうか。
薬を飲んで治るものであれば、すぐにでも病院に行きたいです。

ご存じの方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
603優しい名無しさん:2012/03/25(日) 22:04:39.76 ID:jHjhOXML
>>602
パニック障害の代表的な症状のひとつに「自分がなにかとんでもないことをしてしまうのではないか」という恐怖感がでることがあります。
これは症状ですので、医者によく相談したほうがよいです。
604優しい名無しさん:2012/03/25(日) 22:45:19.41 ID:dfHtmXbj
>>599
>>600
598です。
ありがとうございます。
今はとにかく、日常生活もままならないのでお薬に頼りたいと思います。
鍼とは本当に意外でしたが、今は何にでもすがりたいです。

605優しい名無しさん:2012/03/26(月) 00:08:48.90 ID:jTW8o/Ze
この病気のせいでデートもままならない
彼氏に振られそう…
大丈夫だよとは言ってくれるけど、「まだ新幹線ダメ?」とか
少し急かされてる…
やっぱ健常者にはわかってもらえない症状だよね
606優しい名無しさん:2012/03/26(月) 01:18:47.31 ID:Q59Dmsa5
でもパニック障害の彼氏はもっと嫌でしょ
607優しい名無しさん:2012/03/26(月) 01:39:25.71 ID:QQbcRYmD
>>606 私はお互いに辛さを共有できる方が理想的だと思うなぁ
608優しい名無しさん:2012/03/26(月) 01:40:10.32 ID:0IBLCRka
私(41歳)のパニ?
@21歳の時に友人×2人と台湾料理の食事していて食べ終わり店外に出た途端に心臓発作を起こし友人がびっくりして夜間救急に運び入れてくれた
心拍数が180近く上がったが30分ほどで下降した為に今日は安静にして帰りになさいと自宅へ帰った
後日心臓のエコー検査を行ったのだが全く異常のない健全な心臓だった
医者からは『なんでもありませんから気にしなくていいです』
『ちょっと辛い料理にお腹がびっくりしただけですよ』と・・

ところが、その直後から身体のあちこちに異変が出始めた
・何処にいようともいきなり唐突にくる心臓のバクバク感
・無差別に現るコメカミ付近の嫌〜な痛み
・呼吸も苦しくなり痛みにも耐えられずこのまま死んでしまいそうになる恐怖心!
・あの悪夢のような心臓のバクバク感と苦しみをまた味わうのか!との悍ましい恐怖心!

そして気が狂いそうになり昼間っから救急病院にまた突入して緊急診断依頼
一式マニュアル通りのいつもの対応をとるも特に原因も異常もなしと帰らされる
はぁ、俺の身体は一体どうなってんだ?

そしてまた数日たつとまた発作4点セット現る
また病院へ、また異常なし

そんな状況が8ヶ月ほど続いたのだ


もう20年も前で記憶が薄いこともあり、いつどうやって平常に戻ったのかさ解らない。

これも、パニック障害なですか?

長々失礼

まだABもあるが
609優しい名無しさん:2012/03/26(月) 01:44:26.62 ID:tnj3Tqca
>>607
うんうん。
逆に何か楽しめる喜びとかも人より何倍にもなりそう。

この言葉で説明するのが難しい病気を共感できるって大きい。

でも一緒に発作おきたら、それはそれで大変そうだけどw
610優しい名無しさん:2012/03/26(月) 03:11:30.38 ID:aqnnvfAN
>>598
ジェイゾロの副作用で背中&肩コリが酷く、母が通ってる整体に(パニックで
服薬中だが)筋肉のコリ等を治したいと先月母に伝えてもらったら「頚椎だな、
すぐ連れて来い。俺が治してやる」と言われたらしく、母も超乗り気。でも場所が
車で1時間程の若干遠い。(忍法帳とやらで長文が書けないので続きます)
611優しい名無しさん:2012/03/26(月) 03:26:36.85 ID:aqnnvfAN
続きです。
しかし今の私は、大きい発作は薬のお陰でほとんど無いとはいえ、夜になら
頓服飲んで、やっと一人で近場に買物に行けるレベル。だからまだ不安だと伝えたら、
パニック治療の考え方の違いで口論?に。治療に協力してくれるのは有り難いけど、
不機嫌な母との会話は辛いわ。不機嫌な理由も他の家族とのゴタゴタだし…。
612優しい名無しさん:2012/03/26(月) 09:50:54.75 ID:4DPNp3q7
>>608
自分も15年位前に同じ様な経験しましたよ。
胸が苦しくなったり、電車に乗れなくなったり。
検査の結果異常無しだったので、過労だろうと考えてその後は普通に生活してました。

去年辺りから調子が悪くなって、本物のパニック障害となりました。
その症状から今振り返ると、当時の事はパニック障害の芽みたいなもんだったなと思います。
正常だった時とそうで無い時を比べると、自立神経のバランスがどうも鍵になってる様に思います。
613優しい名無しさん:2012/03/26(月) 11:44:39.03 ID:4RFRT1P9
昔から何度かあったんだが、横になってる時、不意に心臓が止まるような気に襲われてものすごい恐怖。ほんと、頭の中でちょっとでも止まれと念じたら簡単に止まるような気がしてめちゃくちゃ焦る。起き上がってハイベンみたいな呼吸を繰り返して落ち着くっていう。つらすぎる
614優しい名無しさん:2012/03/26(月) 11:53:50.39 ID:3owzpdA2
>>602
このスレ読むと共感得られるかも
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1282196274/l50
自分も昔、主治医に「強迫の気がある」って言われたことある。
階段降りる時にいつも足が滑って落ちるイメージが頭に浮かんで一瞬足がすくんだりしてた。
パニック障害の治療してるうちにだいぶ治まったけど。
病名にこだわることなく、つらかったら医師に相談するのがいいよ。

>>605-607
相手も同病の人でなくてもいいけど
自力ではどうしようもないことにぶつかった挫折とか無力感を経験したことがあって、
そこから時間をかけて立ち直ったことがある人は理想的だなと思う。
自分の人生は全て自分の努力でコントロールされるべきものだと
信じて疑わない人が相手だときつい…
615優しい名無しさん:2012/03/26(月) 13:21:45.44 ID:kJa43w2q
自分の場合、ご飯を
616優しい名無しさん:2012/03/26(月) 13:22:53.60 ID:kJa43w2q
自分の場合、ご飯を食べた後(特に油っこいもの)にパニック症状の軽い状態になりやすいんだが、似たような人います?
617優しい名無しさん:2012/03/26(月) 13:49:45.23 ID:DUH44PcH
>>613
自分もそれあったな。特に夜寝る前、布団に入ってるときに急にくるね。
呼吸が止まりそうになる感じ。今はなくなったけどね
618優しい名無しさん:2012/03/26(月) 16:22:58.64 ID:tnj3Tqca
>>616
私も食後に調子悪くなります。
一時期は食べるのが怖くなりました。
胃腸のもやもやからパニックになるので。
うまく説明できない症状で家族や病院に伝えるのが大変でした。
619優しい名無しさん:2012/03/26(月) 18:05:40.21 ID:ga/ZyBYW
>>616>>618
私もパニック障害初期は何度も食事中、食後にパニックになりかけました。
おそらく交換神経が刺激されパニックに敏感や不安に神経質な時期はそれだけでスイッチかかりそうになるのでしょうね。
逆に副交換神経を刺激するよう呼吸法や頓服やらを利用しました。
そして食事からのパニックになる、なりかけるはパニック障害の症状でメジャーなほうだと思います。
なので苦しんでる方がいっぱいいらっしゃるでしょうね(;_;)
峠を過ぎたり治療開始するとだんだん食事中にならなくなり治まりますので不安な時は休み休み食事したりして栄養とっていきましょう。
620616:2012/03/26(月) 20:38:56.33 ID:kJa43w2q
>>618-619
おお!似たような人がいてなんかホッとしました。
食後はゆっくり横になって、深呼吸で落ち着かせるようにしようかな。
みなさんも早くよくなるように祈ってます。
621優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:41:00.30 ID:Bewu4fH9
食事に関連して発作はよくあるだろうね、だいぶ良くなった今でさえ外食とかは戸惑う
とりあえず食べ過ぎは良くないけど、食べないのも良くないよ
医食同源っていうくらいだし、少しでも栄養あるものを食べよう
622優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:56:19.60 ID:+rz0elx4
長年いろんな薬や食事や生活習慣を試して来たけど、
一番効果があるのは、日光浴と坐禅、頓服的に首回し、だと思ってる。
623優しい名無しさん:2012/03/26(月) 22:17:58.61 ID:UHaLO5Rg
日光浴と朝の散歩始めたら比較的楽になってきた
まだ2週間目だけど何事もなく続けれてるからこれからも続けたい( ・`ω・´)
624優しい名無しさん:2012/03/27(火) 06:53:13.00 ID:1Wb+lmDe
昨日パニック障害診断された・・・むっちゃ薬推しする先生だったけど大丈夫かなあ
心療内科とか行ったの初めてだからよくわかんないけど
625優しい名無しさん:2012/03/27(火) 08:54:05.41 ID:Zf9Tioxu
パソコン30分凝視するだけで首と肩と背中が硬直してきて喉と胸が圧迫され
息ができなくなる。いつも同じ事の繰り返しです。ワイパックス飲んでいる
せいかこれ以上の発作には行かないけど、同じような方おられますかい?
626優しい名無しさん:2012/03/27(火) 08:57:23.77 ID:G7SG/Yt+
こうやって苦しんでいるのは一人ではないんですね。

来月から一人暮らしだし、予期不安で潰れそうになる
627優しい名無しさん:2012/03/27(火) 10:00:09.70 ID:xJ6/I70D
>>624
僕は2ヶ月前から同じくパニック障害で心療内科に通っているけど、
心療内科ってただ薬出すだけだからなんか怖いよね。
だから僕は別の所の心理カウンセリングにも通うことにした。
そこは心理面からのアプローチでゆっくり治療してくれるらしい。
あなたも薬だけが不安なら心理カウンセラーを探してみてはどうだろう。
セカンドオピニオン的な利用もできるし。
628優しい名無しさん:2012/03/27(火) 12:56:10.58 ID:TI9FMbsp
就活生だけど、明らかに奇異な目で見られるのが辛い
選考でも露骨に偏見的な目で見られることもある
一般生活さえまともに送れないこんな自分を受け入れてくれるところなんてあるのかな
最近は周囲の目が怖くて電車に乗ることさえ怖くなってきて就活もしてないや
偏見の中で生きていくくらいなら田舎に隠遁でもしようかと最近本気で思ってきた
629優しい名無しさん:2012/03/27(火) 13:42:43.25 ID:xJ6/I70D
>>628
自分も既卒で就活してるけど、パニック障害ってことは会社には隠した方がいいね。
病気持ちを採用してくれる会社なんてそんなにないから。
だけどあなたの言うように会社側は好奇の眼で見てるんじゃなくて、パニック障害持ちの人を採用して大丈夫かなって、向こうも不安なんだよ。
あなたが今、一般生活も不自由してるって状態ならば、現時点での就職は難しいんじゃないかな。
仮に採用されても毎日朝から晩までフルに働けるか、となるとやっぱり難しいと思う。
なので今は就活から一旦離れて、病気治療に専念してはどうだろうか。
そして元気になったらまた就活すればきっとどこかで採用してもらえるはず。
偉そうにすみません。ひとつの意見でした。
630優しい名無しさん:2012/03/27(火) 14:11:44.37 ID:ghtWgXdJ
知り合いには「気管支炎になった。時々息が苦しくなる」とか話してる
「パニック障害」なんて、どれだけ一般に認知されてるのか、
どんな目で見られるのかもよく分からん(自分も全然知らない病気だったし)
そもそも「パニック障害」という名前がアホっぽくて言いづらい
631優しい名無しさん:2012/03/27(火) 14:22:03.76 ID:ghtWgXdJ
不安になると発作を起こすのだから、人生の節目節目の大事な時ほど発作を起こす可能性があるわけで
就職の面接とか、何かの試験とかでは、普通の緊張に加えて「発作が起きるのでは…」
というプレッシャーがさらにのしかかる事になる
ただでさえ緊張しいで気が小さいからこの病気になってるのに、
さらに足枷がかけられるとか、人生がハードモード過ぎる
632優しい名無しさん:2012/03/27(火) 16:50:24.25 ID:RV5t6529
俺は本当に仲が良い友達2、3人にはパニのこと話してるな
ただ、一昨日から三ヶ月ぶりに仕事始めたけど職場には隠してる。
今でも「職場にパニのこと話たほうがいいか迷ってる
633優しい名無しさん:2012/03/27(火) 21:05:50.37 ID:n4vU98aP
連日残業で帰るのが遅い日々が続いてるせいで、頓服の減りが半端ない
帰るのが遅くなるとすげー不安になるんだよね
発症したときも残業で疲れて帰宅中だったからトラウマちっくになってるのかなぁ
634優しい名無しさん:2012/03/27(火) 21:26:02.35 ID:TI9FMbsp
>>629
レス有難う御座います。
やはりリスクを冒してまでパニック障害の人間を採用する意味などありませんよね。
選考を受ける以前からどうせ奇人扱いされるだろうと疑心暗鬼に陥ってしまいます。
かと言ってこのまま新卒を逃せば就活が更に困難になるのは必至です。
途方に暮れて半ば就活から逃げてるのが現状ですね。
療養して快復後に就活するのがベターなんでしょうかね。
一応、選択肢として考えたいと思います。
年が近い同じ境遇の方がいて安心しました。
貴重なご意見有難う御座いました。
635優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:37:43.22 ID:id3ssDZt
>>634
焦らないことが大切かと。
この病気は救いがないように感じますが、必ず良くなります。
底辺を抜け出したら必ず回復に向かって体調が整ってきます。

やはりまずは服薬して状態を良くすることだと思います。
無理して焦るとかえって悪化してしまうかもしれません。
不安があるうちは、自分に優しくしてあげて下さいね。
挑戦することも大切ですが、 それは力を蓄えてからの話です。
636優しい名無しさん:2012/03/27(火) 23:30:15.50 ID:G7SG/Yt+
この辛さを抱えて来月から就職する俺が居る。不安感で死にそう。
明後日心療内科駆け込んでくる。

安定剤だけでも貰って、仕事に慣れるまでは薬漬けでいいから、酷くならないようにしたい。
637優しい名無しさん:2012/03/28(水) 00:49:47.95 ID:+hvy5ILD
今日は家族と一緒に外食できた。ちょっと嬉しい
638優しい名無しさん:2012/03/28(水) 01:29:07.83 ID:9BRIkfLd
>>637
おめでと〜〜〜!!
ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
639優しい名無しさん:2012/03/28(水) 01:42:06.26 ID:9BAl/RtJ
何かちょっと調べてたら「心臓神経症」心臓がどこか悪いのではないかと
心配するあまり、本当に動悸や息切れ、胸痛が表れる病気。とかいうのがあったんだが
これってパニック障害だよね?w
この辺りはまだ混沌としてるんだな
640 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/28(水) 01:59:42.80 ID:m+K5VMQE
誰かいますか?
今パニック発作出て苦しいのですが話し相手になってくれませんか?
641優しい名無しさん:2012/03/28(水) 02:08:33.98 ID:OSGuHZdw
>>640
頓服飲んだ?だいじょうぶだよ。
642優しい名無しさん:2012/03/28(水) 02:18:34.35 ID:bMFbIpue
わかるよ。。。
643640:2012/03/28(水) 02:29:45.32 ID:HPaJ5DA1
>>641
ありがとう!!
レス遅くなってごめんなさい
さっきは携帯でレスしてて連投規制になったので苦しいけどPC立ち上げました。
頓服薬3錠と睡眠薬を一気飲みして、タバコ10本ふかしたら頓服が効いて来て
だいぶ楽になりました。
>>641さんはパニック発作で苦しい時どんな対処をなされてますか?

644優しい名無しさん:2012/03/28(水) 02:30:55.29 ID:9BRIkfLd
>>640
違うこと考えて楽にしてね。
だいじょうぶ。
なんにも怖いことはないですよ。
(*´・ω・)ゆっくり深呼吸してね。
645640:2012/03/28(水) 02:36:29.45 ID:HPaJ5DA1
>>644さん、ありがとう!!
今の状態は>>643です。さっきは発狂寸前まで行ってあぶなかったけど
今はだいぶ落ち着いて来ました。
>>644さんにも聞いていいですか?
>>644さんはパニック発作で危ない時どんな対処法をされてますか?
646優しい名無しさん:2012/03/28(水) 02:37:41.06 ID:OSGuHZdw
>>643
なかば意識的に失神します。弊害は外出中だと顔とかにキズが出来ます。失神から覚めた後は、まだ動悸がしているから頓服を飲んで座り込んでおさまるのを待ちます。
647優しい名無しさん:2012/03/28(水) 02:42:40.72 ID:9BRIkfLd
>>645
落ち着いてよかった(*^^*)

私は震えてきちゃったりしたら、動いて誤魔化すかなぁ。
じっとしてるとそのまま発作に飲まれちゃいそうだから。

焦って頓服→呼吸に集中→動く→祈るw

これで回避できない発作なら倒れ込むしかなくなりますw
648640:2012/03/28(水) 02:44:43.99 ID:HPaJ5DA1
>>646
私の病名は鬱病、躁鬱、PTSD、パニック障害、発達障害などなどですが
もしよろしければ>>646さんの病名とか教えて頂いてもいいですか?
無理なら結構ですが…

649優しい名無しさん:2012/03/28(水) 08:10:42.51 ID:NoAcxH3d
>>639
まだパニック障害という病名が確立されてなかった頃は、そういう風に色々な病名が付けられてたらしい。
そういえば意味では、今の私達は、パニック障害ときちんと診断してもらえるからありがたいね。
650646:2012/03/28(水) 09:03:47.35 ID:OSGuHZdw
>>648
病名ですが、パニック障害と広場恐怖症、鬱病は口頭で教えてもらいましたが、自立支援の診断書は怖くて見れませんでした。
651優しい名無しさん:2012/03/28(水) 11:14:16.52 ID:/tO5KHJg
PDで失神は聞いたことないなあ
いやあってもいいんだけど
何か別のものに該当しそうな気がしないでもない

PDあるいは不安神経症って初期の頃は辛いのに
気を失わないのがしんどい病な気がする
PDはほんと人によって発作が違うなあ
652優しい名無しさん:2012/03/28(水) 12:07:00.91 ID:vALLtnNG
パニックに限らず、動悸が激しくなれば失神しますよ
血圧の変化でも失神するんだから。
653優しい名無しさん:2012/03/28(水) 12:15:56.74 ID:cvaMvghr
自分も失神はしたことないけど、このスレでもたまに失神するって人はいるね
過換気を起こすタイプのPDの人は意識が遠のくことがあるのかも
でもこの人はなかば意識的に失神、て書いてあるから、自分で自分を落とす(格闘技的に)みたいなのかな
危なくね?外では気をつけなよ本当に

最近自分でマッサージとかつぼ押しとかして、散歩とかストレッチもして、
体調も気分もわりと良くて友達と食事に行ったり出来ていたのに
ギックリ腰やっちゃって、痛みで寝つけないわ、散歩はできなくなるわ、
外出して外で(腰の痛みで)歩けなくなったらどうしようとか無駄な予期不安に苛まれるわ、
また身体が固まってきて体調が悪くなってくるわですっかり逆戻りだよムキーヽ(`Д´#)ノ
654優しい名無しさん:2012/03/28(水) 12:21:12.26 ID:JkhmJpc7
カームダン1日2錠を、1錠に減らしてみる
減薬頑張る…!昨日は目眩したけど
655優しい名無しさん:2012/03/28(水) 13:26:36.00 ID:FAgY6XK9
予防で朝昼夜デパス0.5飲んでるけど
ふわふわ感や息苦しさは残る1mに変えたほうがいいのか
656優しい名無しさん:2012/03/28(水) 15:05:35.24 ID:NoAcxH3d
>>655
安易に自己判断せず医師に相談してみては?
657優しい名無しさん:2012/03/28(水) 16:48:39.97 ID:JkhmJpc7
カームダン飲まないで出掛けた!やっぱ多少目眩したけど
で、今1錠飲んだ。マッサージ行きたい、すっきりしたいな
658優しい名無しさん:2012/03/28(水) 16:54:34.40 ID:fIm03Sf/
嘔吐恐怖症もこれなんだよね?たしか
ってことで来てみた
659優しい名無しさん:2012/03/28(水) 19:11:59.46 ID:1pDbq18e
今度法事がある
薬で乗り切れるかなあ
660優しい名無しさん:2012/03/28(水) 20:30:28.10 ID:LnviNjqo
嘔吐恐怖症って他の科では認知度ないよね
ピルの相談で婦人科行ったときに嘔吐恐怖で吐き気が怖いと言ったが
あまり理解されなかったよ
661優しい名無しさん:2012/03/28(水) 21:27:10.04 ID:8AEBdEzB
気を失いそうで気を失わないというか、ギリギリの所で気を失わないようにしている自分がいることがパニック障害ではキツイ。
よくなってしまえば、倒れたってどうってことないと自然に思えることが、思えなくなる。
倒れたら自分の終りって頭が自動思考している時は本当に辛い。
662優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:41:08.00 ID:+hvy5ILD
僕はどこ行くにしろ嘔吐が怖くて辛いってタイプですよ。引き金引かれると、動悸と吐き気と息苦しさを感じ、その中では特に吐き気が辛い。
外での飲み会でお酒飲めないし、映画館とかでそうなった時とかも怖い。

最近予期不安が辛いよ。
663優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:49:42.06 ID:cZREZugw
法事は地味にきつい
664優しい名無しさん:2012/03/28(水) 23:14:27.70 ID:9BRIkfLd
>>659
だいじょうぶ!
応援してるよ。
665優しい名無しさん:2012/03/28(水) 23:33:41.51 ID:yepbt8ld
めまいで起きてるのに金縛りになったことある。
浴槽で溺れて死なないか不安だ。
666640:2012/03/28(水) 23:37:50.97 ID:CPOSXEHu
昨日の夜中に急激なパニック発作になって一人暮らしなので
このスレの方々に助けて頂いた者です。

私は>>640でこのスレに初めて書き込ませて頂いたのですが
今日このスレを少し読んで一口に「パニック障害」「パニック発作」と言っても
私の場合はパニック起こすと、(特に真夜中の一人暮らしのマンションで物音も立てられず極度の寂しさから)
発狂と言うか、大声で叫びたくなると言うか、いても立ってもいられず一言で言えば
「暴力衝動」にかられてしまうのです…。

だから今日このスレを初めて少し読んで、私とは正反対の症状の方
例えば「失神してしまう」や「倒れ込んでしまう」など全く私と症状が逆向きの方もいると初めて知りました。
パニック障害は本当に怖い病気です。私も含めて皆さんが一日も早く良い対処法やお薬と出会えて
パニック障害が治る日を切に望んでいます。長文すみませんでした<(_ _)>
667優しい名無しさん:2012/03/28(水) 23:38:38.61 ID:+hvy5ILD
昔みたいに飲み会で騒いだりできるようになりたい。
変わりたい。強くなりたい
668優しい名無しさん:2012/03/29(木) 00:01:15.43 ID:yepbt8ld
>>667
完治は無理なんで、今の状態で楽しむことを考えたほうがいいかも。
669優しい名無しさん:2012/03/29(木) 00:01:34.43 ID:m5f1y60B
>>667
今は大変な時期だと思うけど、この病気を乗り越えたら、本当に世界が開けるよ。
病気の経験は、後の人生に大きな物を残してくれる。
急いで治そうとしないで、じっくりと治す。
決して今の自分のままではいないと強く自分のスピリットに言い聞かせる。
脳は信用しなくてもいい。自分の生きる根源的なものを信じること
670優しい名無しさん:2012/03/29(木) 02:22:55.76 ID:RK6TOFBm
例えば急に話しかけられたとかで、頭にズキュンときて心臓バクバクとか、他にもあるんだけど、普通は「ビックリしたぁ」位な事が自分には ものすごく心臓バクバグ頭にズキュン?て感じで恐怖心?感じたりして変だと感じてるんだけど、パニック障害に関係あるかな?パニック治療中です
671優しい名無しさん:2012/03/29(木) 03:40:50.69 ID:F2ybr4X/
脳が過敏状態だから 私も同じ様な事ありますよ たまに本当に大丈夫か自分?って不安になります
672優しい名無しさん:2012/03/29(木) 07:37:08.64 ID:vRBuVI3m
今日退職する事を上司に話しました
あと二週間だけどなんとかがんばりたい

上司には来れるときだけでもいいからって言われたけどなんとか休まずいけるといいな

しばらく失業保険もらいながら休養して社会復帰めざすよ

まだ毎日苦しいし自分の事すらまともに出来ないけど少しほっとした

貯金もないしこの先の不安はあるけどとりあえず体優先します

そんな僕は勤続3年 27才 パニック歴6年 鬱歴3ヶ月

みんなも頑張りすぎないでね
673優しい名無しさん:2012/03/29(木) 08:22:20.64 ID:RK6TOFBm
>>672
2週間うまく過ごせるといいネ>^_^<無理せずにっ
674優しい名無しさん:2012/03/29(木) 08:35:37.22 ID:qPyhKDy5
>>672
すごいね。
仕事できてたんだから偉いよ。
少し休戦ってことで落ち込まないで、またいつか元気に働ける日までゆっくり休んでね。
早く良くなりますよーに(o^−^o)
675優しい名無しさん:2012/03/29(木) 08:51:48.17 ID:WJbXvSYE
水遁食らった
676優しい名無しさん:2012/03/29(木) 09:09:35.13 ID:3hyS8FXR
今日は美容室だわ
あー憂鬱
神経症であることを言ってあるから
その面では楽だけど
ある意味遠出するよりしんどい
677優しい名無しさん:2012/03/29(木) 09:19:38.77 ID:fyTnbVzt
>>672
手帳持ってますか?自己都合退職でも雇用保健が300日貰えますよ。
678優しい名無しさん:2012/03/29(木) 10:35:41.13 ID:IhHr1LoG
今日も元気だデパスがうまい!
679優しい名無しさん:2012/03/29(木) 15:49:22.67 ID:OhihiVBT
>>668 >>669
ありがとうです。
治れば、飲み会楽しめる。
友達と遠出して楽しめる。
彼女もできちゃうかもな。
すごい憧れるね。

今日は精神科行って薬貰って来た。
最近予期不安が強く、二週もたたずにw
でも、先生に必ず昔みたいにな状態に戻れるといってくれたのに救われた
680669:2012/03/29(木) 21:00:54.80 ID:m5f1y60B
>>679
昔の普通だった自分に戻れることはもちろん。
昔以上の自分に出会えるよ。
私は彼女が出来て4年つきあって結婚して、仕事も充実してきた時に、パニック障害になったから人生の谷底に叩き落とされ絶望の淵に立たされた。
仕事も出来なくなり、家から一歩も出られなくなった。
今はよくなって10年以上たつけど、二人の子どもに恵まれて、仕事もしています。
681優しい名無しさん:2012/03/29(木) 21:31:05.54 ID:OhihiVBT
>>680
私は発作持ちで、仕事のため明日から一人暮らし始めるからすごく不安で、考えれば考えるほど辛くなってくるんですが、そんな自分にも光はあるんですね!
少し勇気が出ました
682優しい名無しさん:2012/03/29(木) 22:21:32.78 ID:m5f1y60B
>>681
明けない夜は無いです。

朝が来た時の安堵感は、やがてあなたの一生の宝になります。
683優しい名無しさん:2012/03/30(金) 00:21:16.90 ID:EAVqnoe1
初めてパキシル飲んだけど結構吐き気がする。
684優しい名無しさん:2012/03/30(金) 06:59:32.26 ID:EAVqnoe1
夜中にすごいのが来た。激しい不安感と震えが止まらず、生きるのが怖くて死を感じた。体も動かなかった。
もうダメだ、内定先に連絡した方がいいよなコレ。
入っても迷惑かけて終わる
685優しい名無しさん:2012/03/30(金) 14:53:01.94 ID:mfy8mj+X
一生デパス飲みつずけなあかんのかな
686優しい名無しさん:2012/03/30(金) 14:54:10.19 ID:YWzbhILw
通常の意識が保てるようになったら少しづつ減薬していけばいい

焦ることはない
687優しい名無しさん:2012/03/30(金) 20:27:50.51 ID:YzxQhVuH
>>683
そのうち吐き気が無くなって効果が出てくる。
はじめは効果は出ない。
688優しい名無しさん:2012/03/30(金) 21:35:37.14 ID:/S4J/KFc
職場にカームダン持ってくるの忘れてかなり焦った
途中目眩したけど飲まないで仕事した
仕事から帰って来たから飲もう…。
689優しい名無しさん:2012/03/31(土) 06:09:34.21 ID:PV9PTOA5
パニックの人は、パキシルはなるべく飲まない方がいいと思う派です。すごく効いたけど、断薬した時の離脱症状と発作が似ててパキシルヤメれなくなった。参考までに、、
690優しい名無しさん:2012/03/31(土) 06:27:04.56 ID:SbAgporp
やっぱりゾロフトかなあ。名前がおどろおどろしいんだけどね
691優しい名無しさん:2012/03/31(土) 07:34:25.79 ID:XHiRLpG2
パキシルは二度と飲みたくない。
やめてよかったと思ってる。
692優しい名無しさん:2012/03/31(土) 07:50:30.53 ID:/0xXICrM
パキシルは認可時から飲んでいるから10年以上飲んでいる。
パニック障害はよくなった。
病気に対する薬としてはよい薬だが、気にいらない点もあるので、最近はレクサプロに切り替えようかと思ってる。
693優しい名無しさん:2012/03/31(土) 10:16:33.19 ID:BO+z1kt1
>>684
俺も新社会人のパニ持ちだ。
俺は頑張ってすでに新人研修受けてるぞ!

不安になったら頓服飲む。クビになったらしょうがない。
って気持ちで、開き直ったわw
694優しい名無しさん:2012/03/31(土) 10:37:03.06 ID:KPIrbeA1
>>693
俺はもう無理だった。
連絡してしまいましたよ。

弱いし逃げだってのは分かってる。
けれど無理だったよごめんなさい
695優しい名無しさん:2012/03/31(土) 11:11:44.66 ID:Gvmv90X1
またもや一人で休日出勤
メディピース0.5×2錠飲んで、なんとか発作出ずに仕事やれている
薬が切れたら、追加して飲んで乗り切るしかないわorz
696優しい名無しさん:2012/03/31(土) 11:35:00.98 ID:O6lNU8x6
>>694
そんなに自分を責めないで。
バリバリのエリートサラリーマンでも突然鬱病になって退社とかたまにある話だから。
あなたは今は病気を良くすることに専念して、また働けそうになってきたらそのとき仕事さがしたらいいじゃない!

ちなみに自分は既卒無い内定だけどこれもパニック障害もひっくるめて自分の人生かなと思ってるよ。
697優しい名無しさん:2012/03/31(土) 12:44:30.05 ID:/xa6U+2c
この病気は何度も逃げたくなったり、諦めたくなったりする。
698優しい名無しさん:2012/03/31(土) 12:56:39.48 ID:KPIrbeA1
>>696
ありがとう。

自分は血液恐怖症で、初めて発作が起こったのは去年の冬ごろ。内定は医療関係のところで発作の開始以前より貰っていました。薬で抑えつけてたけれど、勤務が近づくにつれて症状がどうしようも無く激しくなって、もう仕事にならないと内定を取り下げました。
昨日無い内定になりましたが、気持ちは少しだけすっきりしました。

きっとあなたよりも何倍も軽い症状だと思うからなんだか申し訳ないです・・・
699優しい名無しさん:2012/03/31(土) 14:08:36.28 ID:Ntfw6jE+
明後日から出勤だがずっと喉が詰まってて布団から出られない
発作まではいかないけど発作手前がずっと続く感じ
無理ならすぐ辞めてもいいじゃん→すぐ辞めたら迷惑かかるだろうの無限ループ
仕事の不安以前に辞めるタイミングの心配で頭がいっぱいw
>>693みたいに上手く開き直れるといいな
700優しい名無しさん:2012/03/31(土) 14:12:37.61 ID:8MGeeIkb
薬飲まずに車の運転したけど2時間が限界やった
ふわふわしてきてドキドキしてきた。やっぱり薬飲まなあかんは
701優しい名無しさん:2012/03/31(土) 15:24:37.98 ID:Kj3Ly2Sl
ここで前相談させてもらったんだけど、
病院行って薬貰って飲んでるだけでだいぶよくなった!
正確にはパニック障害じゃなくて、不安障害だったんだけど…

やっぱり良い病院に通うのは良いですね!
もうすぐ働くことができそうです。
702優しい名無しさん:2012/03/31(土) 15:59:49.80 ID:+DzSFvxt
みんなはパニック回避に頓服の薬だけですか?
それとも定薬飲んでますか?
教えてくださーい(>_<)
703優しい名無しさん:2012/03/31(土) 16:48:07.03 ID:DKYjA9Ve
>>702
頓服だけです。毎日のようにパニックってますが、頓服で
がまんできます。
704優しい名無しさん:2012/03/31(土) 16:50:52.78 ID:CLTkBlRs
先生に相談したら、ソラナックス飲めばなんとかなると言われた。
確かにそうだけど、発作の都度ソラナックスはどうかなと思う。
今度、セルシンについて相談しようと思う。同じことかもしれないけど。
705優しい名無しさん:2012/03/31(土) 17:51:28.33 ID:X1zFAz5v
どれだけの期間アルプラゾラムを服用してるのか知らないけど
仮に長期の場合、いきなり全部カットとはならないよ
706優しい名無しさん:2012/03/31(土) 20:06:14.76 ID:BO+z1kt1
>>702
693です。寝る前にリボトリール1ミリと
頓服でワイパックスですね
707優しい名無しさん:2012/03/31(土) 20:26:53.36 ID:ZHZLe/TH
前までは、扁桃体を摘出手術すれば完治するが副作用で恐ろしいことにって言われてたけど
今では、扁桃体のさらに内部の状況がわかってきたから、多少副作用あってもいいから、扁桃体のさらに内部の恐怖を作り出す器官のみをガンマナイフ辺りで焼ききってほしい
将来的には次世代の薬物療法になるのか、手術的なものが出てくるのか
なんでもいいから、早く医療が進化してほしい
708優しい名無しさん:2012/03/31(土) 21:58:02.07 ID:G+m22moR
いきがくるぴい。
709優しい名無しさん:2012/03/31(土) 23:59:32.17 ID:G+m22moR
「できるだけ少ない薬で治療したい」と医師に伝えてるんだけど、
完全に治らないまま数ヶ月経つ。
薬は増えても、短期集中で治した方がいいのかな。悩む(´・ω・)
710優しい名無しさん:2012/04/01(日) 01:43:27.66 ID:sG1rC3Kb
薬拒否る理由がわからん、辛いなら薬飲まないと治らんだろう
大した量飲まずにすむなら軽い方なんだろうけど、0ですむのはパニック障害なんじゃなくてただ発作が出ただけだと思うよ
だから薬飲まずに治ったとかそういう話聞いて薬飲まない方がいいと思いがちな人もいると思うけど
ちゃんと自分の症状を把握して、適切な治療方法を、薬の有無も含めてもう一度検討した方がいいんじゃないかな?
何にせよ辛い思いして日々過ごすなら薬に頼ってもいいと思うんだけどね、妊娠とかの飲めない事情があるなら別だけど
711優しい名無しさん:2012/04/01(日) 07:34:07.27 ID:RWHs4cjI
>>704
ソラナックスだけでなんとかなったら、この病気苦労はしないよ
712優しい名無しさん:2012/04/01(日) 08:40:36.99 ID:kUjQlev+
安定剤は決められた量を飲んでると安全だって
713優しい名無しさん:2012/04/01(日) 10:03:56.79 ID:gg3pYMsB
>>698
辞めるって決断も勇気いると思う
ゆっくり休んで下さい

私も病気隠したまま明日から新社会人になります。
初一人暮らしで研修も長い期間泊まり込みだから、ここ数日はやめたい帰りたいって泣いてばっかり。

とりあえず限界まで死んでもいいやと思ってやってみる。
714優しい名無しさん:2012/04/01(日) 11:48:14.14 ID:cnqVtJ4d
すべての緊張は鳩尾に通じるって言うサイトみて納得したました。何か緊張
しているや不安感があるとき鳩尾辺りの圧迫感や張った感じや硬くなった
感じになってます。
715優しい名無しさん:2012/04/01(日) 12:03:55.61 ID:HPAoHBZF
若くてもなる病気なんだなあ
俺は30になるちょっと前くらいに発症したから、老化とかも関係してるのかと思った
716優しい名無しさん:2012/04/01(日) 13:31:28.44 ID:kMk0dKwg
>>715
パニック障害はたしか20代がいちばんなりやすいはず


色々調べてたら約百年前の日本やヨーロッパでもパニック障害と同じような患者の記録が残っててちょっと驚いた。
昔からある病なんだなー。
今は良く効く頓服薬があるし、情報も増えてるから、俺達ってめっちゃ幸せなんだよね!
そうやっていろんなものやひとに感謝して前向きに生きていきたい。
717優しい名無しさん:2012/04/01(日) 14:18:45.30 ID:hZ2AQnEP
>>713
発作持ちで社会に出る勇気が俺にはなかった。悔しいです。

でもこの決断を下してから、なにをしても発作がくるんじゃないかって思うようになってしまって怖いです。
不安が止まらないんだ
前向きになれないんだ、どうすればいい
718優しい名無しさん:2012/04/01(日) 16:31:23.77 ID:+/QWUZQn
俺16で発症して今は廃人だが。
719優しい名無しさん:2012/04/01(日) 16:36:23.69 ID:HPAoHBZF
>>717
とにかく気持ちが落ち着く呼吸法を見つけることだと思う
自分の場合は鼻だけで呼吸するようにして、吐く時間を長めにする感じ
そうしてれば、不安になってもじきに落ち着けるようになった
720優しい名無しさん:2012/04/01(日) 17:43:26.66 ID:hZ2AQnEP
>>719
ありがとう。
普段から過呼吸気味だというのは最近調べて良くわかったから、普段の呼吸を気をつけてみるね。
721優しい名無しさん:2012/04/01(日) 17:57:26.18 ID:40GwM+Bz
私20歳で発症 自分で行動療法やって(薬なし)飛行機乗りまくって海外行ってた あの時の勇気がほしい 今は別の家庭問題でヒキニートもう嫌じゃ
722優しい名無しさん:2012/04/01(日) 20:14:26.72 ID:b6Y/skNR
明日入社で不安だから練習で会社の近くまで行ってみたら日曜の19時だってのに電気がついてた
休みって書いてあったのにw
不安要素が増えただけだった
723優しい名無しさん:2012/04/01(日) 20:31:27.56 ID:CV8m6jaX
>>720
713だけど、私自身も未だに勇気は持てないでいます
内定後に発症したから、後戻りできないって追い詰められた気持ちでここまできました
苦しい苦しいって泣いてばっかだし、正直今も不安で頭狂いそうになることあります
だから、やめてしまったらもうなにもできなくなるんじゃないかって不安は、よく分かります

>>722
お互い明日から頑張りましょう
724優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:21:07.92 ID:i/I3dWow
質問なのですが、時より夜中や寝てる間に大声で発狂してしまいます。
これはパニック障害に当てはまりますか?
何度か鬱状態の診断が出ては、落ち着いもまた戻るという状況もあるのですが。
何か自分を自制する良い方法が有れば教えてもらいたいです。
725優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:56:21.41 ID:RWHs4cjI
>>724
大声を出したりするのはパニック障害には無いけど、発狂、錯乱とかパニック障害以外の病気ではごく当たり前なことだから、医者に相談したほうがよい。
でも言い方間違えると、とんでもない病気に誤診されることもあるから気をつけてね
726優しい名無しさん:2012/04/01(日) 23:58:01.29 ID:6/ntrkVO
>>724
発狂している時に恐怖心はありますか?
今死ぬかもしれないという、おさえがたい恐怖心です。
壮絶な事故現場にあったような、耐え難い恐怖心です。
発狂しそうな 恐 怖 心 です。
それがないなら、違うかもしれないです
727優しい名無しさん:2012/04/02(月) 00:27:45.10 ID:5uRchsIV
発狂しそうで発狂しないのがパニック障害だからね。
気が狂うのではないかという恐怖感が出る。
728優しい名無しさん:2012/04/02(月) 01:18:25.97 ID:I+o4BbHF
>>724
テンプレ
729優しい名無しさん:2012/04/02(月) 01:27:48.90 ID:pMASjxiv
はやくパニックって名称変えて欲しいわ。
この名称のせいで、日本では症状を誤解してる人が多い気がする。
730優しい名無しさん:2012/04/02(月) 01:29:42.07 ID:r2/unjtm
ところで漢方薬と併用している方っていますか?
私は、ソラナックスと漢方を併用しています。
731優しい名無しさん:2012/04/02(月) 01:39:19.99 ID:amYum3Je
発狂しそうになった、とかするかもしれない恐怖感ってのはなったことないな
発狂するかもってのはどういう感じなの?そこら辺の人に手当たり次第殴りかかりたいとか?
死ぬかもってなって動けなくなることはよくあるんだけど、発狂って言われると、基準が人それぞれありそうで
どういう感じなのかいまいちピンとこないんだけど、俺だけだろうか
732優しい名無しさん:2012/04/02(月) 04:07:25.29 ID:tw95axi4
パニッた(>_<)渋滞で吐き気、震え、気が遠くなってソワソワ。この道通るといつもヤバい。なぜか今日は、リスパダールも効かず、消防署にかけこんだ、優しかった。パニ中に信号待ちとか渋滞、早く進んでくれってどうにかなりそう。旦那に早く進め進め!何とかしろって連発したわ
733優しい名無しさん:2012/04/02(月) 04:41:27.95 ID:2Oyu0Ifq
パニック障害に優しい街があってもいいとおもう
734優しい名無しさん:2012/04/02(月) 04:45:10.58 ID:Ak9eNGu4
不安感があるとき脳の誤作動を変えることができます。顔の表情筋が脳をごま
かすことができます。笑顔を無理やり作れば、脳が誤作動を起こして不安がき
えていきます。やってください。効くときは効きますよ (*゚▽゚)ノ
735優しい名無しさん:2012/04/02(月) 08:43:38.18 ID:wRQ+AVKj
>>734
へーやってみようかな
736優しい名無しさん:2012/04/02(月) 13:13:19.50 ID:6h4oMKvF
>>717
たしかにこの病気は一度逃げると、逃げた記憶として頭に残るからマイナス思考になりがちだよね。
あまり自分を責めないほうがいいよ。体調的にも精神的にも良くなってきてから働けばいいと思う。
PDは体だけじゃなく、精神もやられるからなk

737優しい名無しさん:2012/04/02(月) 16:00:11.64 ID:q48JfO+8
昨日4年ぶりに公園で発作きました。
もう大丈夫だろうと3ヶ月位前から好きなコーヒーを飲むようになったとこに
家でのストレスが加わったからとだと思いますが。
また薬の服用と思うと、たまらんな
738優しい名無しさん:2012/04/02(月) 19:59:26.50 ID:82duBj3m
4年も発作こなくて再発するのかorz
739優しい名無しさん:2012/04/02(月) 20:30:17.79 ID:8j62gRKz
コーヒーはもう一生飲めんかなぁ
好きだったのに
740優しい名無しさん:2012/04/02(月) 20:33:11.62 ID:o0jovNwX
記憶にある限りは何らかのトリガーにより誘発されるでしょ
記憶をどれだけ薄くできるかが大事
741優しい名無しさん:2012/04/02(月) 20:36:02.73 ID:EiXE3z8m
発作が本当に嫌ならコーヒーだって生涯絶てるよ頑張れ
742優しい名無しさん:2012/04/02(月) 20:39:02.34 ID:aJ3R/Wip
デカフェでもだめなの
743優しい名無しさん:2012/04/02(月) 23:13:19.22 ID:dLGAGyjE
ディカフェは大丈夫だよ
ただ普段から飲まない習慣をつけておけば
飲まなくても気にならなくなる
744優しい名無しさん:2012/04/02(月) 23:25:07.32 ID:5uRchsIV
コーヒーは病気落ち着いたらいくらでも飲めるから
745優しい名無しさん:2012/04/03(火) 00:21:12.57 ID:+WxufgVG
深刻に悩んでいます。パニック障害を持った彼女と付き合っております。
機嫌のよい時はすこぶる良く。よく気も付くのですが一たび不安感に苛まれると
電話に出ない。ネット等に依存し誹謗中傷など行っているようです。
また車にも一人で乗れないなどどう向き合って行けばよいのか?わかりません
この病気をお持ちの方アドバイスお願いいたします。
746優しい名無しさん:2012/04/03(火) 01:16:22.36 ID:79EjkncN
>>745
パニック障害は発作が起こると本人は本当に死にそうな状態になります。(これは経験者しか分からない)
発作が起きたときはなるべく落ち着かせてあげてください。
また、普段から極力ストレスを与えないようにしてあげてください。
それから治るのには何年もかかるので、どうか長い目で見てあげてください。
俺が言えるのはこれくらいかな。
747優しい名無しさん:2012/04/03(火) 01:17:14.88 ID:MknQCUZI
日曜日、スーパーのレジ待ち行列で不安がピークにそのまま置いて帰った
そんな人おるやろ
748優しい名無しさん:2012/04/03(火) 05:06:10.55 ID:ARxyW+ob
カフェイン抜きのコーヒーがあるよ
妊婦が飲むやつ
少し高いけど俺のんでる
味も美味しいよん
749優しい名無しさん:2012/04/03(火) 05:15:52.87 ID:jNN+SXcL
>>745
マジレスすると、あなたの将来のためにも
早めに健常者の彼女を探す。
750優しい名無しさん:2012/04/03(火) 07:27:55.22 ID:9BokoMQ/
缶コーヒーのボス微糖が好きなんだな

やっぱりこの病気は床屋と歯医者がダメなのかな
751優しい名無しさん:2012/04/03(火) 08:21:11.50 ID:IIBXpsAN
心臓がまじでおかしくなる。薬を飲むと症状が消える。
752優しい名無しさん:2012/04/03(火) 08:47:24.73 ID:0KrG101v
>>745
発作中は何をされてもキツイし、わからんて顔されたり心配されると余計不安になるから、薬飲ませてあげたり手握ってあげてたり等..ドンと構えてほしいかな、自分わね。パニについて知識つけるとかかな。中傷は性格の問題じゃ..
753優しい名無しさん:2012/04/03(火) 08:59:20.00 ID:0KrG101v
発作でそうな時って、早く早く!って焦りだす。レジ待ち辛いよね。ヤバそうな時って何とかゴマかそうって超早く動いてしまう、茶飲みまくったりw。じっとしてると一気にきそうな気がして。ま、無駄なんだけどね。 連レスごめん
754優しい名無しさん:2012/04/03(火) 09:44:04.11 ID:d7QsNShG
6年前発症で途中ほぼ寛解、長距離移動の乗り物だけ頓服でというレベルに抑えられてたけど、ここしばらく調子が悪く毎日服用。
電車が辛くて途中下車と休憩繰り返しなんだけど、予期不安だけで発作まで至らない上に9割方通勤時のみというのがまた微妙…
発症条件が狭すぎるのがなんだか新型とよばれるうつ病の現れ方に似ていて、肩身が狭いよ…
755優しい名無しさん:2012/04/03(火) 11:00:31.01 ID:nO9fY1YC
カフェイン抜きのコーヒーはカフェイン入ってるよ
100%ノンカフェインではないので気を付けよう
756優しい名無しさん:2012/04/03(火) 11:24:58.86 ID:GGzq0CLn
広場恐怖というよりトイレ恐怖が強い
家を出る前にトイレ→バス降りたらトイレ
→地下鉄乗る前にトイレ→会社着いたらすぐトイレ
でも1回会社でトイレにいくと就業までトイレいかなくても大丈夫
もうね自分が謎すぎる
757優しい名無しさん:2012/04/03(火) 12:07:29.32 ID:jNN+SXcL
>>756
下痢、腹痛が毎日のように続くようだったら、過敏性腸症候群かもしれない。
758優しい名無しさん:2012/04/03(火) 12:33:49.87 ID:TSfAibs0
春先は調子悪い
759優しい名無しさん:2012/04/03(火) 12:44:55.53 ID:GGzq0CLn
>>757
レスありがとう
下痢とかではないのでそっちはたぶん大丈夫です
トイレに午前中何回かいくと落ち着くのですが
発作が来そうな時にトイレにいけない状況だと
大発作につながるみたいです
760優しい名無しさん:2012/04/03(火) 14:51:53.69 ID:79EjkncN
>>759
成人用オムツを使ってみたりしたらどうなるんだろう
それでも難しいのかな
761優しい名無しさん:2012/04/03(火) 15:24:22.42 ID:GGzq0CLn
>>760
レスありがとうございます
オムツはすでに履いてたりします
使い続けてればよくなるかもしれませんね
医者が言うには強迫神経的な感じもあるので
そっち方面の療法も並行するみたいです
762優しい名無しさん:2012/04/03(火) 16:01:46.99 ID:4LVcJDLr
どうしよう気持ち悪い
今入院してるんだけど医者に薬物依存症って言われたから薬もらえない 吐き気ひどい どうしよ
763優しい名無しさん:2012/04/03(火) 16:48:11.74 ID:e/+nzkpX
>>762
なにそれ、ひどい
764優しい名無しさん:2012/04/03(火) 17:10:51.78 ID:VFm45v8Y
>>761
私も電車の中でトイレやばいと思うことあるんだよね。
オムツって、外から見てバレたりしない?
スカート?
765優しい名無しさん:2012/04/03(火) 17:18:32.57 ID:4LVcJDLr
>>763
レスありがとう!無理やり入院させられたし…
今も気持ち悪い
766優しい名無しさん:2012/04/03(火) 17:27:40.53 ID:IIBXpsAN
コーヒー飲まないと薬の影響で眠くてしょうがない。飲みすぎると発作をおこす。
767優しい名無しさん:2012/04/03(火) 18:05:28.80 ID:fy/X8x69
カフェインの影響は人によるんだな。
自分は比較的平気なタイプらしい。
768優しい名無しさん:2012/04/03(火) 18:18:12.02 ID:cJtifQrS
皆は発作が出た後、すぐに平常心に戻れましたかか?
発作が出てしまった後でも、抗不安薬を服用すれば
平常心にすぐ戻れたりするのでしょうか?
私は現在、発作を出さないように生活しているので、頓服の効果を確かめる事が出来ません。
経験者さんいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか?
769優しい名無しさん:2012/04/03(火) 19:35:44.73 ID:GGzq0CLn
>>764
基本スカートですね
精神的に一番最初に履くまで時間がかかりました
今はあまり気にしないようにしてます
770優しい名無しさん:2012/04/03(火) 20:10:48.10 ID:ZGzN3DB8
>>769
お腹弱くて電車に乗る人は、
オムツ穿く人多いから全く気にすることないよ
会社に着く前に漏らす方がよっぽど大変な事態になる
気絶して漏らす人もいるくらいだから。
この病気は、なによりも安心感を得ることが一番
771優しい名無しさん:2012/04/03(火) 20:22:46.68 ID:GGzq0CLn
>>770
レスありがとうございます
はいてないとおそらく大変な状態になるので
本当にそうだと思います
772優しい名無しさん:2012/04/04(水) 00:10:21.05 ID:K+Jk+79i
パキシルは服用している期間だけ症状を抑えるもの、
ルボックス(デプロメール)は治療するものというイメージがあるんだけど、
服用した事のある方どうですか?
773優しい名無しさん:2012/04/04(水) 00:17:10.40 ID:RVV/4Eon
パキシルは治療するタイプだよ
774優しい名無しさん:2012/04/04(水) 00:46:11.34 ID:HbATPfJm
同じSSRIでも、薬により人により、副作用は違うのかな
例えばパキシルで頭痛が出ても、ルボックスでは出ないとか
今飲んでいる薬で軽い副作用が出るんだけど、副作用に耐えるより
他のSSRIを試した方がいいんだろうか
775優しい名無しさん:2012/04/04(水) 02:03:34.00 ID:KzgnLOGF
今日から新しい仕事ですが、いつもマイカー通勤できます!と言って、父に送ってもらってます。周りからワガママの様に言われるのが悲しい…。乗れそうで難しいです。
776優しい名無しさん:2012/04/04(水) 04:12:31.40 ID:tqu7omKd
>>756
自分と同じような人がいて少し安心した。

もっと安心したい。普通の生活がしたいので今週初めて受診してきます。
なんて言われるのかなあ。
安心したいけど不安だらけ。
777優しい名無しさん:2012/04/04(水) 07:29:06.36 ID:w0x8xM2+
ルボックスとデパスって相性よくないんだってね
医者が出すから1年近く飲んでたよ
778優しい名無しさん:2012/04/04(水) 13:16:00.21 ID:K+Jk+79i
>>777
良くない理由は何ですか?
779優しい名無しさん:2012/04/04(水) 19:48:05.30 ID:yqYgaaDD
日光浴がいいと聞いて日焼けサロンに通い始めました。
1年ほど週一で通ってるが予期不安も発作も自分は無くなった。
780優しい名無しさん:2012/04/04(水) 23:45:27.50 ID:g6zohEns
日焼けサロン大丈夫か?
最近皮膚がんの可能性が高いとかで問題になってただろうに
781優しい名無しさん:2012/04/05(木) 00:14:37.41 ID:V+n93Ink
カフェインがダメってことはチョコもアウトなの?
782優しい名無しさん:2012/04/05(木) 00:15:50.36 ID:+p04NUvV
チョコ偏食症なんだが
だいじょうぶだろう多分
もしくは人による そして俺は余裕
783優しい名無しさん:2012/04/05(木) 01:22:12.48 ID:oIiU241d
厳密に言うなら珈琲と緑茶、カカオなど食物によってカフェインの種類が違うから自分に合う食物を探していくしかないかも。
784優しい名無しさん:2012/04/05(木) 05:48:43.72 ID:mZ3aBDKw
俺はチョコも茶も全部駄目だった
785優しい名無しさん:2012/04/05(木) 12:17:28.17 ID:sbzfqjtN
コーヒーは全くダメでそわそわ感がすぐに出てしまう
ある意味アカシジアみたいな状態になります
私みたいになる人っているのかな
786優しい名無しさん:2012/04/05(木) 15:46:37.65 ID:TIbtMtYa
就職したけど負担がデカくて試用期間で辞めてしまった
始めたばかりだからキツい仕事ではないけど朝電車に乗ったり会社で長時間座ってるだけでしんどい
根性ないし情けないけど近場のバイトからまた頑張るしかないか…
787優しい名無しさん:2012/04/05(木) 16:43:53.86 ID:TC+a4ULK
俺はコーヒー大丈夫だな。一日二杯くらいのむけど
788優しい名無しさん:2012/04/05(木) 19:26:24.60 ID:OBg9IpiL
>>786
それは残念でしたね…。
しかし試用期間で辞めることができて、ある意味よかったじゃないですか。
ご自身にとって負担の大きい仕事を無理して一年以上もやっていたら、余計に病気の治りが遅くなっていたかもしれませんよ。
これからはあせらず自分のペースで少しずつ働いてください。
かくいう俺はニートからフリーターデビューしたばかりで偉そうなことは言えないけれど…。(笑)
789優しい名無しさん:2012/04/05(木) 23:38:30.68 ID:sbzfqjtN
>>776
私と似た感じですか
不安は多いですけどなんとかなりますよ
ただ生活での制限は多いですけどね
トイレへ急にはいけなさそうな状況さえ
避けてれば今のところなんともないですから
790優しい名無しさん:2012/04/06(金) 01:05:12.43 ID:6ecmjnLM
私はパニック障害になって家から一歩も出れなくなり、人生を諦めたこともあるけど、今では普通に仕事をしています。何の我慢もしていません。
今日はたまたま仕事が遅くまでかかったので帰宅中ですが携帯から書き込みしています。
791優しい名無しさん:2012/04/06(金) 02:17:56.82 ID:FK/BpG1U
>>790
なんだかそういうの聞くと治療がんばろうって思えます。
私、今しんどい時で寝たきりな日と近くのコンビニやスーパー行ける日と救急車を呼びたくなる発作や予期不安とのシャッフル状態ですが、お薬もだんだん効いてきてるはずなのでがんばります。
早く仕事できるようになりたいなー。
792優しい名無しさん:2012/04/06(金) 02:28:37.70 ID:BHRdjqND
発作や予期不安が頻発するときありますよね。
救急車呼びたくなる発作連発の時なんか、このまま治まらないじゃないかって辛いよね。 薬早くきいてくれるといいね。
793優しい名無しさん:2012/04/06(金) 14:40:44.10 ID:vZp+LIk4
>>790
どんな治療をして、どの位でよくなりましたか?
794優しい名無しさん:2012/04/06(金) 16:19:45.63 ID:JW6vRJ3I
明日は家族が遠出するから家に一人でいないといけないんだけど
すでに今から不安で仕方なくて頓服のんでる。
前は出掛けられないだけで一人で家に居るのは平気だったのに
今は不安感から動悸がきそうで落ち着かないよ・・・
795優しい名無しさん:2012/04/06(金) 18:05:25.40 ID:FK/BpG1U
>>792
ありがとう(/_;)

>>794
明日何時まで家族帰ってこないのかな?
大丈夫だよ、大丈夫。
私も辛い時だけど怖くなったら頓服飲んだりレスしたり帰ってくるまでごまかしましょうね。
796790:2012/04/06(金) 19:05:14.05 ID:6ecmjnLM
>>793
抗うつ薬をコツコツ飲みました。
あとは頓服を一切使わず、長期作用型のメイラックスをコツコツ飲みました。
797優しい名無しさん:2012/04/06(金) 19:28:01.37 ID:1gfA648u
>>796
もう今は薬飲んでないんですか?
798794:2012/04/06(金) 20:20:46.89 ID:JW6vRJ3I
>>795
レスありがとう;;
何時に帰ってくるのか聞いてないんだ
聞くと、早く帰ってきてほしいと言ってるみたいになるから聞けない。。。

なるべく気を紛らすようにして頓服も飲んで過ごすようにするね。
799優しい名無しさん:2012/04/07(土) 00:19:04.24 ID:ynSwzci2
>>796レスありがとう。
抗うつ薬の名前は何ですか?
800790:2012/04/07(土) 00:35:29.96 ID:tFKiSaM7
>>799
SSRIが出る前は3環系の抗うつ薬
効果が出る量まで飲むと副作用も出るけどコツコツ飲みました。
SSRIが認可されてからはSSRIをコツコツ飲みました。
今の時代だと最初にSSRI出されることが多いから飲めない人は多いでしょうね。
最近はレクサプロとか興味があるけど変えることは無いと思う。
薬はやめられないんじゃなくてやめないですね。
801優しい名無しさん:2012/04/07(土) 03:19:51.44 ID:ASa3PjYZ
5年前にかかってそれから比べるとだいぶ軽くなったな。治ったと言えそうなぐらい。
前は逃げ場のない場所(電車とかトイレがないとことか)にいるとドキドキしてきてものすごい吐き気がきて電車は一駅ずつしか乗れなかった。
今では普通に乗れるようになったんだけど、やっぱりご飯食べた後とかまだ少し不安になってドキドキするな…
吐くんじゃないかとか
802優しい名無しさん:2012/04/07(土) 06:31:50.74 ID:Fms17DDQ
メイラックスってレキソタンよりかなり弱い薬ですよね?レキソタンやめたい
けど駄目っぽいかな・・
803優しい名無しさん:2012/04/07(土) 09:09:04.99 ID:wGTcXm5i
久々に今週発作がきた
半年ぶりぐらいだろうか
そういえば最後に頓服飲んだのって1年ぐらい前かも
発作はくる時はくるし全然こないときは
ほんとこないな
804優しい名無しさん:2012/04/07(土) 12:54:21.29 ID:IS3eQgOT
薬我慢してガクガクで生きるより薬飲んで楽に生きた方が良いわな
805優しい名無しさん:2012/04/07(土) 13:05:03.00 ID:enQZOGJe
ガクガクしてても、自分で生きている実感があるほうがいい
楽だけど薬に動かされてる間隔が嫌だった
806優しい名無しさん:2012/04/07(土) 14:18:30.26 ID:C9huW45R
>>798
順調に過ごしてましたか?私なんか甘ったれですぐ聞いてたから、あなたは気を使えてすごいです。
大丈夫。今日はあっという間に過ぎますよ☆
807優しい名無しさん:2012/04/07(土) 14:37:52.07 ID:jTqNnZnp
昨日今日と発作がきてる…
何か走り回ってたいような衝動でおかしくなりそうだ
でも何かやる事もないんだけど
家族には病気のこの秘密だから辛い
808798:2012/04/07(土) 16:09:51.53 ID:79lTfvph
>>806
心配してくれてありがとう;;
お昼頃に不安だったので頓服飲んで今まで寝ちゃってた
夜には家族帰ってくるから、それまで横になってボーッと過ごすね。

家族にはすぐにイライラしちゃうから私は全然すごくないよ。ありがとう。
809優しい名無しさん:2012/04/07(土) 21:20:27.19 ID:O4XGTj1+
パニックになりたての頃は、家で一人で留守番してるのも凄く恐かったけど
今は留守番は平気になった。
一人で外出するのは少し勇気がいる
810優しい名無しさん:2012/04/07(土) 21:24:43.70 ID:mNEGxt1B
夜中に目が覚めて激しく心臓がドキドキするのも発作に入るんだろうか
811優しい名無しさん:2012/04/07(土) 23:23:55.44 ID:gOU/5PJN
>>810
人によってはそういう発作もあるとパニック障害の書籍に載ってた気がします
812優しい名無しさん:2012/04/07(土) 23:34:17.59 ID:wGTcXm5i
>>810
初期の頃はそういうのありましたよ
慢性期に入った今でもまれにありますね
813優しい名無しさん:2012/04/07(土) 23:36:59.54 ID:NhmPo0Kg
>>809
私はむしろ誰かいると発作が起こる率が高い

発作が怖くて風呂入るのも大変な人いる?
薬3錠くらい事前に飲んでやっと入浴できるレベルでかなり辛い
風呂で発作起した経験をなかったことにしたい
この病気って本当に生き地獄だね
814優しい名無しさん:2012/04/08(日) 00:53:53.89 ID:IOo+xNI8
>>811 >>812
マジですか
今から寝るのに不安になります
最近からだが常に緊張気味なのでまさかと思ってたが・・・
815優しい名無しさん:2012/04/08(日) 01:17:10.41 ID:JHekTDyO
>>813
過去ログに大量にいる
風呂に入れないという話題は頻繁に出るし

私はトイレですら怖い
個室で鍵を閉めて、そのまま倒れたらどうしようって考えるともうダメだ
発作が来るとトイレに避難する人とは逆
816優しい名無しさん:2012/04/08(日) 02:30:35.61 ID:r/4YfAk0
パニック障害がマックスな時、トイレもダメ。わかりますねー。ひどい時は私もそんな感じでした。
トイレ行くにも携帯持参。発信歴の上位には119上げとく。
半身浴だいすきっ子がシャワーすら困難。頭洗っては休憩。
体洗っては休憩。
食事は気分向いた時に摂取。食事中にも発作。グッタリ。
睡眠も入眠直後にはビクビクしてグッタリ。
朝、起きたら末期癌(不適切すみません)じゃないのに今日も一日生きれるかな。とか(>_<)
23歳なのにー。頑張るよ。
817優しい名無しさん:2012/04/08(日) 05:50:15.29 ID:PpVkC83l
>>810
わたしもいっしょ。
818優しい名無しさん:2012/04/08(日) 22:13:39.55 ID:tq7VHcoE
>>815
そうなんですかやはり仲間が…
風呂くらい気楽に気持ちよく入りたいものです
819優しい名無しさん:2012/04/08(日) 22:43:14.89 ID:IczeUe6J
発作と広場恐怖とかすんごく激しくて、薬飲んでもダメな時どうしてますか?病院にどうにかすぐ見てくれるよう頼んだけど、予約いっぱいで断られた仕方ないけど、取り乱して怒鳴ってしもた…おかしな人認定。
820優しい名無しさん:2012/04/08(日) 22:46:27.72 ID:VIUHUji5
散歩くらいしたいのに怖くてだめ
具合悪くなったらどうしようって考えてしまう
誰か手繋いで…
821優しい名無しさん:2012/04/09(月) 02:27:42.31 ID:vMTEbgwp
私はむしろ手繋いでもらうのがだめだわ
どうしても他人がいると自分のペースでいけなくなるっていうか
他人に迷惑かけちゃいけない、発作出しちゃダメだって気持ちが強くなって焦って発作出る
でも一人で外出るのも怖いという矛盾・・
822優しい名無しさん:2012/04/09(月) 02:46:31.41 ID:LNzj/WmU
>>819
外出中に発作、広場恐怖が来たら、完全にアウト。
薬を二倍飲んでもまったく効果なし。どうしようもない。
なにがなんでも一刻も早く家に帰る。

>>820
女なら俺が手をつないであげよう。

男同士だと手をつなぐの無理。
男に近寄られるだけで不快感で発作出るから。
電車でも隣に男が座るともうダメ。
823優しい名無しさん:2012/04/09(月) 03:20:44.61 ID:KAAyr9Ip
私も人がいたらダメなタイプだな おかしいと思われたくないし 対人恐怖みたいになるよ とにかく一人で落ち着く場所に避難 
824優しい名無しさん:2012/04/09(月) 07:31:11.86 ID:JjFmb38j
どんなにひどい発作でも、やはり耐えるしかないんですよね?(TT)病院で断られて絶望(TT) 自分の場合い、最終的に先生とか病院とか救急車とかで落ち着けるんで、そう言う避難場がほしい(TT)救急車呼ぶのはいけないしな。辛いね
825優しい名無しさん:2012/04/09(月) 09:29:33.09 ID:xiISIEZF
昔から予兆があったんだけど、最近は出張の飛行機や新幹線がマジでキツくて、
会議とか講習とか密室で静かで物音たてると注目されるところが本当無理になった。
あと映画館も。手汗やばくてぶっ倒れそうで緊張MAXになる。病院行ったら典型的なパニック障害。まあ残念だけど、立ち向かうわ。
826優しい名無しさん:2012/04/09(月) 09:43:53.63 ID:+GDa79Zh
昨日の深夜
心臓のドキドキで目が覚めました
吐き気→過呼吸・死ぬ死ぬ感?→意識消失
という感じです。
意識を失う直前、ものすごい苦痛だったのが突然快楽に変わる感じになり白目むく
発作の後は気分爽快なんですが身体が怠すぎてつらいです。
パニック障害で一人暮らしの人いますか?
827優しい名無しさん:2012/04/09(月) 09:49:17.77 ID:xiISIEZF
>>826
パニック障害で気を失ったことはないわ…。それなんか違うやつじゃないの?
あと、パニック障害で一人暮らしの人はめちゃくちゃ多い。
つーか一人暮らしが引き金でなることもある。
本当に無理なら誰かと住むしかない。
828優しい名無しさん:2012/04/09(月) 10:07:50.15 ID:JjFmb38j
パニック障害で気絶ってたまにだけど、いるみたいだよ!
829826:2012/04/09(月) 10:10:44.55 ID:+GDa79Zh
>>827
私も最初はてんかんだと思い、脳波、CTとりましたが異常なしでした。脳波は薬の影響でよくわからなかった感じですがてんかんではないと言われ、パニック障害ということに。
いつか治るだろうと、九年経ちました。
一人暮らし歴も九年です。
心理カウンセリングも試しましたが一回目で発作が起きてそれ以降怖くて受けていません。カウンセリング高いですしね。
仕事も二年ぐらいはなんとか続きますが結局症状が悪化して辞職
そんなことの繰り返しです。
830優しい名無しさん:2012/04/09(月) 10:19:04.28 ID:xiISIEZF
>>829
9年はお辛い…。
何か事情があるのかもしれないけど、
実家に戻ってみては?
恋人が居るなら、同棲や結婚。
自分にとってプラスと思う環境変化はとにかくするべきではないのかなぁ。
あまり勝手なことは言えないので、
まずはクリニックで相談してみてください。
831優しい名無しさん:2012/04/09(月) 10:55:51.18 ID:hFGBTV5+
とりあえず春だし散歩してみるかな
家から歩いて15分ぐらいのところでさえ発作が出たりする
逆にいうと自力で帰れない距離じゃないところでも発作がでる
そんな訳で発作をわざと出して自分と対話してみる
まあ発作こいと思った時に限って出なかったりするけどね
気を抜いてる時の方がでるよね発作って
チラ裏っぽくなってすいません行ってきます
832優しい名無しさん:2012/04/09(月) 12:30:21.42 ID:wZtnuRBR
クエン酸でよくなったひといる?
833優しい名無しさん:2012/04/09(月) 17:03:05.98 ID:9BAV3nLT
昼寝してたら軽いめまいと気持ち悪さで目覚めた。
これもパニック障害なんだろうなあ。
今は頓服飲んで落ち着きました。
834優しい名無しさん:2012/04/09(月) 18:01:39.39 ID:2w31U4Jh
>>826
過呼吸で気を失ったんでしょう。
大丈夫です。死にません。
835優しい名無しさん:2012/04/09(月) 18:21:42.42 ID:VPFnb7jW
オレも昼寝して起きたら、めまいで発作おきそうになる
朝起きるときは大丈夫なんだけどな
836優しい名無しさん:2012/04/09(月) 22:27:51.38 ID:DwXGRhJU
安定してたのにちょっとした心配ごとが出来た途端、不安でざわざわ、バクバク
なんてチキンなんだよ〜!
いっつもそう・・・
調子いいなと喜んでたらしっぺ返しくる。
837優しい名無しさん:2012/04/09(月) 22:52:41.96 ID:26sr8WOO
わたしも最近大きな動悸も無いし、薬も1錠で過ごしてます
先生にもよくなってきてると言われました
が、またいつ大きなのが来るか…
838優しい名無しさん:2012/04/09(月) 23:15:08.60 ID:JjFmb38j
↑できれば、あんまり考えないよーにできれればいいですね(^_-)
自分は最近、広場恐怖がひどい。
んで、寝起きの具合いよくない☆鬱が入ってんのかなって思うくらい。病院行ってみようかな。
839優しい名無しさん:2012/04/10(火) 01:32:26.21 ID:79RzmUFP
不安だからトイレとお風呂にはいつも携帯持って入る。
あと扉完全に閉めない(大のとき以外)
でもって出てすぐの所に飲み物置いとく。
840優しい名無しさん:2012/04/10(火) 02:40:34.33 ID:nKoq4kkQ
>>826
俺は発作がピークだったときはよく脳貧血で失神したから倒れるのはおかしくないと思うわ

なんか今日は外出れた、買い物できた、バス乗れた、これで喜ぶ自分が情けなくなってきて疲れた
日本は横並び社会だから同級生はみんな当たり前のように就活したり働いたりしてて話聞いてると辛い
情けないと思うなら行動すればいいし就活すればいいんだけど怖くてできないんだわ
そんでまた情けなくなるし劣等感でいっぱいになる
あーあチラ裏だな、すまん
相談できる人とか話す相手もいないし一回人生リタイアすると孤独になるんだなと感じた
841優しい名無しさん:2012/04/10(火) 07:03:09.53 ID:gQyIMNS+
自分も同じように考えてしまうな
やりたい事やらあるのに行動がついてかなかったり 皆普通で羨ましく感じたり、自分はどうしてこうなんだと考えこんだりさ。
焦ってしまうな
ある日、目が覚めたら治ってて すんごい清々しい気分になってないかなとか
元気だった頃があるわけでそれを懐かしく思う
842優しい名無しさん:2012/04/10(火) 12:17:41.81 ID:Ogqen6fT
風邪とパニック発作のダブルパンチがつらい
843優しい名無しさん:2012/04/10(火) 20:05:34.72 ID:1n1VkjDN
前頭葉に「不安の源」 米大チーム、サルで実験
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120410-00000009-mai-soci

不安障害を完治させる画期的な治療法が早くでてきてもらいたいものだ…
844優しい名無しさん:2012/04/11(水) 02:39:52.86 ID:S57FT40v
過呼吸は一年ぐらいおきてない 
でも頭皮がなぜか乾燥して一年中かゆい 
皮膚科いってもこうかなし 
免疫系?血流? 
むかしはフサフサだった髪もまだらになってきて泣けてくる…
加湿器おいたほうがいいのかな?
845優しい名無しさん:2012/04/11(水) 07:09:16.42 ID:dhcqm/1D
美容室に行きたい。そろそろカットしてもらいたい。周りからはロングヘアーで羨ましい、可愛いとか言われるけど怖いから髪切れないだけなんだよ。胸下くらいまである。女で良かった。
846優しい名無しさん:2012/04/11(水) 07:56:01.69 ID:p6RwJL3t
>>840
まさに俺、だ。
自分は今年の春卒業で、特定のシチュで発作が起こるから就職を諦めたクチです。
院卒で年だし周りはみんな働いてるしで辛い。
何より孤独感がすごい。
しゃべりたいのに相手がいない
847優しい名無しさん:2012/04/11(水) 10:00:16.82 ID:gGwjuxIx
最近薬を全部断薬した
飲む前と後じゃ何も変わらなかった
でも今は自力で治したいって
気持ちが強い分だけ
以前よりはマシかな
848優しい名無しさん:2012/04/11(水) 10:07:48.84 ID:2L2ZaWWd
ちょっとお尋ねしますが、緊張やストレスで首が硬直?して喉がつまり、胸が
圧迫されて息がしにくくなるのはパニック障害の症状になりますか?あと鳩尾
もきゅぅーと硬くなります。同時に視界も狭まる感じです。常時不安感もあり
ます。
849優しい名無しさん:2012/04/11(水) 10:51:37.53 ID:D7CSolj/
>>848
冷たいようだが>>2
850優しい名無しさん:2012/04/11(水) 12:11:08.30 ID:gGwjuxIx
>>848
過去ログを見てみたけど首の硬直は多い
喉の圧迫も結構ある
視界とかは過去ログをさらっと見たけどあまりないかな?
気になるなら医者に診てもらうのが
一番じゃないかな
851優しい名無しさん:2012/04/11(水) 13:00:26.69 ID:6hr/7i2L
>>847
抗うつ剤のモノアミン仮説は間違いなのではないかって今更言われてきてるよね
そして精神疾患に掛かる人は増える一方
モノアミン仮説には限界あるのにモノアミンの薬ばっかり作っても意味ないじゃんて思う
違う治療法を早く世の中に出さないと流石にまずいだろうと思ってしまう
852優しい名無しさん:2012/04/11(水) 18:31:42.36 ID:Dxf9h5xh
何か調子が悪くなると規則正しく何かをするって事が出来なくなるんだけど自分だけかな。
規則正しくちゃんと3回薬を飲む事ができないのが一番困る。
なんで飲めないんだろう、アラームをしても飲めない、なんでだろう。
853優しい名無しさん:2012/04/11(水) 19:08:36.88 ID:pc+bG4jp
2〜3か月なかったのに発作きた・・・・

怖い!!!!!
854優しい名無しさん:2012/04/11(水) 20:56:05.24 ID:m+eqnsk9
昨日から首が痛くて、寝違えたのかな?と思ってたけど
「パニック障害」と「首」「硬直」で検索すると、結構色々出てくるね。
筋弛緩作用のある薬を飲んだら楽になるかな?
855優しい名無しさん:2012/04/11(水) 23:04:49.76 ID:I1DSupKN
静かな場所だと緊張して発作起きるし、騒がしいと頭パニックになって発作起きるし。もうorz
856優しい名無しさん:2012/04/11(水) 23:23:18.52 ID:Tnf96mWM
欝病でパニックを併発してる人は欝が治るとパニックも治る可能性が高いと思う
パニック単体の人はとにかく睡眠と食生活が大事
体質を変えるには少なくとも1年はかかる
自分はパニックだけ発症してたが今は発作すら起きなくなった
予期不安はあるが、発作にならないんだ
酷い時は予期不安から発作へ即繋がり、家から出れず、家で一人も無理だった
トイレやお風呂さえ怖くて行けない始末
それが今ではバスに乗れるまでになり、発作とは無縁
自分の体験からアドバイスするなら、食生活と睡眠、この2拓のみ。
運動とか何もしてない、むしろ寝たきりだった
857優しい名無しさん:2012/04/11(水) 23:54:10.21 ID:uWQn8fMC
パニック障害でしたが、漢方薬で治りました。ツムラの「半夏厚朴湯」です。
以前は常に不安感でいっぱいで人の目が気になり、車の運転も怖くなり
人ごみの多いところでパニックになっていました。
常に喉の圧迫感もありました。

漢方ではパニック障害のことを「豚走病」と言うそうです。
服用後1週間程で効果が出てきます。まだ服用してから1ヶ月たっていませんが
今はもう、軽い不安感と胸の圧迫が時々あるだけになりました。
保険の効く漢方薬局なら診療費込で3千円位なので、ぜひ1度行ってみて下さい。

858優しい名無しさん:2012/04/12(木) 00:11:58.63 ID:sixT5lEA
>>856
自律神経の乱れが問題だとしたら、毎日決まった時間に寝る・ご飯を食べる・日に当たる
とかの規則正しい生活は大事かも知れないね。
自分は日焼けが嫌で、ここ数年できるだけ日に当たらないように生活してるんだけど
そういうのも悪かったのかな。
859優しい名無しさん:2012/04/12(木) 01:57:39.46 ID:bzmM5jDK
私もパニック障害になってから首と肩がカチカチです。主治医に聞くとパニック障害や不安障害の方には多いみたいでテルネリンっていう筋弛緩薬を処方して頂けました。
お薬飲んだら〜っていうスレを見ても何度かレスあります。整形外科や神経内科でも処方されるお薬です。

しかし私はまだ飲まず、かなりきついのですが万が一の限界までとっておきます(笑)

お薬では根本的に治すのではなく緩和なので投薬以外にストレッチ等の運動は必要です。
余談ですが過去に交通事故で鞭打ち症になった方でパニック障害を発症した方もよく聞きます。もちろん因果関係はわかりませんが。
860優しい名無しさん:2012/04/12(木) 08:05:57.99 ID:8ed4GDPz
自分も発作でそうになったり変だなって時、首とか後頭部に不快感。 首は張った感じになるな。後頭部がゾワゾワ痺れてくる。
861優しい名無しさん:2012/04/12(木) 09:04:30.15 ID:YNL5/Ab6
へえー、人によってかなり違うんだなあ。
自分は肩や首の凝りはそんなに気にならないわあ。
862優しい名無しさん:2012/04/12(木) 12:36:06.21 ID:knROHtfQ
私は肩首だけじゃなくて口の中というか・・・舌までこってるような感覚になる
舌の付け根辺りが強張ってるような変な感じ
863優しい名無しさん:2012/04/12(木) 12:57:38.11 ID:u0IAPF8d
皆血圧も高いのと違うか?パニ持ちは高血圧の人が多いぞ
ワシも高血圧
864優しい名無しさん:2012/04/12(木) 12:58:45.78 ID:0KOKH1ZY
緊張から無意識に色々と体に力いれてるから凝るんでは?
865優しい名無しさん:2012/04/12(木) 13:22:24.52 ID:Xq8Dbgts
866優しい名無しさん:2012/04/12(木) 13:30:13.22 ID:knROHtfQ
>>863
むしろいつも上100以下、下60以下
867優しい名無しさん:2012/04/12(木) 14:42:01.77 ID:bzmM5jDK
>>860
私も同じ感じ。その症状来て→恐怖。脳の病気かしら?→動悸→過呼吸のスパイラルです。
>>863
いえいえ低血圧で悩んでるほどです。
868優しい名無しさん:2012/04/12(木) 15:35:22.73 ID:Rni4EO0/
血圧は超正常だ
発作中でも正常すぎてワロタ

血圧より 血糖値 の方が関係あるよ
869優しい名無しさん:2012/04/12(木) 15:42:51.61 ID:YNL5/Ab6
自分は血圧、血糖値は正常だが、ビタミンB1が不足気味と言われた。
ビタミンB群はストレスで減少するらしいので今はサプリメントで補給するようにしてるけど、パニック障害には効いているのかな。
870優しい名無しさん:2012/04/12(木) 16:11:38.33 ID:mUBE5QDY
俺も血圧は正常過ぎるな
871優しい名無しさん:2012/04/12(木) 16:20:37.37 ID:nvyErvjv
天気の良い日に一時間くらいベランダで日光浴してたら、
まだ4月なのに一週間くらいで顔が真っ黒になった。まぁ、男だから気にしないけど。

血圧は自分も低いほうだな。
872優しい名無しさん:2012/04/12(木) 16:35:00.79 ID:fbtjqFH/
>>780

遅レスすまん
最近の日焼けマシンは皮膚疾患の治療に使われてるくらい
高性能だよ。アトピーもよくなってきたし。
873優しい名無しさん:2012/04/12(木) 18:05:39.38 ID:6YpxzA5O
首と肩がこると咽頭辺りが突っ張った感じになって凄い不快になる。まるで
つっかえ棒があるみたいな。
874優しい名無しさん:2012/04/12(木) 19:36:08.33 ID:XK89FdqK
パニック障害も運転こえーな。
みんな気をつけろよ。
875優しい名無しさん:2012/04/12(木) 19:38:16.59 ID:YNL5/Ab6
運転中にパニック発作来たら怖いな。
まめに休憩を挟むなどして気をつけよう…
876優しい名無しさん:2012/04/12(木) 19:42:10.30 ID:qBlTpN+V
これのせいで免許取れないよ
取れないというか取るのが怖い
877優しい名無しさん:2012/04/12(木) 19:45:36.21 ID:sixT5lEA
祇園の事件、容疑者はてんかんかぁ。
正直、パニックじゃなくて良かったと思ってしまう…
同じ病気の人に事件を起こされると肩身が狭くなるし
878優しい名無しさん:2012/04/12(木) 19:52:48.40 ID:DQtEbMTo
ソラナックス飲んで二時間の掃除の仕事中、水が自由に飲めないからパニック発作が起きてしまう。
病院で相談したら、睡眠中は何時間も水を飲んでないわけで、それでも平気なんだから大丈夫。
と言われたんだけど…
理屈は分かるが解決になってないんだよね。
879優しい名無しさん:2012/04/12(木) 20:25:27.62 ID:knROHtfQ
水分補給不足とパニックって関係あるの?
私意識して飲むようにしないと喉の渇きをほとんど感じないタイプで
考えてみるとちゃんと飲んでなかった日と調子が悪い日がかぶるような・・・
880優しい名無しさん:2012/04/12(木) 20:47:56.10 ID:DQtEbMTo
>>879
自分の個人的な症状かもしれないけど、水がいつでも自由に飲める状況(自宅や水筒所持)は飲まなくても意外と平気なんだ。
症状が出るのは「今、水が飲めない…もし喉が渇いたらどうしよう…」
って不安になったら終わる。
頭の中が水のことでいっぱいで、避難訓練の時には放水してる水に駆け寄って飲みたい衝動に駆られて失神しそうになったorz
881優しい名無しさん:2012/04/12(木) 20:53:58.00 ID:qlZh35Tb
>>880
私も同じ
昨年の震災時の計画停電も電気がつかえないという強迫観念から発作起きた
PDの人ってだいたい強迫なんたらみたいな障害も併発してるよね
882優しい名無しさん:2012/04/12(木) 20:57:35.75 ID:I5QJ8fgc
不安障害に近い?
883優しい名無しさん:2012/04/12(木) 21:05:32.66 ID:knROHtfQ
>>880
なるほど。水分不足自体が原因じゃなくて考え過ぎちゃう事が原因って感じかな。
電車とかに乗って扉が閉まった途端不安になるのと同じようなかんじで・・・。
884優しい名無しさん:2012/04/12(木) 21:42:04.31 ID:w5Kabiqn
パニック障害がなければ、もっとましな人生が送れた。
まじで地獄だ。
885優しい名無しさん:2012/04/12(木) 22:34:21.17 ID:u0IAPF8d
パニからてんかんに何てあるんか?
886優しい名無しさん:2012/04/12(木) 23:35:51.71 ID:VK10Zxef
不安障害だからてんかんとは根本的に違うと思う
それに不安を自覚しすぎて陥る病だからね
887優しい名無しさん:2012/04/12(木) 23:48:06.49 ID:YHhTWRgI
>>856
具体的にはどんな食生活と睡眠でした?
888優しい名無しさん:2012/04/13(金) 05:10:00.63 ID:06fDJrYQ
緊張して喉がかわくから自由に水が飲めないとそこからの悪循環で発作までいってしまうんじゃない 小さな事だけどそうなるのは分かる
889優しい名無しさん:2012/04/13(金) 09:39:21.90 ID:ndrRbG5m
私は今日みたいな、曇りのち雨みたいな天気の前日からパニックが起こりやすいです、気圧が関係してるのかなぁ?
890優しい名無しさん:2012/04/13(金) 10:04:08.70 ID:Sueatrnh
パニック障害じゃない健常者でも、女性は雨の日等は調子が悪い人が少なくないみたいだね。
男はほとんど関係なし。
891優しい名無しさん:2012/04/13(金) 11:20:44.90 ID:pcIJ8fAR
男だけど結構気にするというか影響受ける

思い込みなんだろうけど
不安になるのも結局考えすぎなだけなんだろうけど
892優しい名無しさん:2012/04/13(金) 12:00:14.88 ID:gHiQrdoo
>>876
パニックは発作起きる前に予期不安があるから
重大事故は回避しやすそうな気がする
893優しい名無しさん:2012/04/13(金) 13:19:48.10 ID:FcgNNhP/
俺は高速道路でパニしたけど事故一歩手前やった
894優しい名無しさん:2012/04/13(金) 13:30:27.47 ID:N/rbpMwa
そりゃ高速は事前に分かっても止まれないし
スピード出てるからあっと言う間に惨事になりやすいし・・・
パニ持ちの運転は気をつけてさえいれば大丈夫だと思うけど
高速は避けるべきだと思う。
895優しい名無しさん:2012/04/13(金) 14:29:49.23 ID:XN7PGj09
>>872
やっぱり! 
俺もアトピーで数回日サロいったら完治に近いぐらい治った 
あれなんで?日焼けマシンで汗は水溜まりできるぐらい出たのに乾燥せずにしっとり鈍感肌になってステロイドもいらなかった 
でも黒くなり初めて肌がヒリヒリしはじめて少し赤くなったからやめたんだけど続けたほうがよかったかな
896優しい名無しさん:2012/04/13(金) 15:04:57.74 ID:tMVg3fFZ
どっちにしろ肌を焼くのは紫外線なので皮膚癌の原因になる事は間違い無い
897優しい名無しさん:2012/04/13(金) 16:32:18.11 ID:yA3Ek1ap
まぁ、日焼けが皮膚癌の原因になるか、パニックに効果があるかはわかんないけど
ほどほどで止めとけば問題ないでしょ。自分も日光浴は好きだけど。日サロは行ったことないな。
898優しい名無しさん:2012/04/13(金) 17:37:53.03 ID:r7VZTAyk
医師からハッキリとした診断されないから困ってる。
一定期間の症状がないと何とも言えないのはわかっているが、明らかに仕事出来ない状況。
てか、休職一ヶ月経ってしまった。
眠くはなるが睡眠が浅くて、うなされながら朝はグッタリ。
食欲は改善されたもののソラナックス飲まなければ目眩と動悸がひどくて生活できない。
息苦しさと、最初になった過呼吸はだいぶ減ったけど予期不安で憂鬱な毎日。
あと、考え事すると手汗がすごくて、アカンアカンってなる。
やっぱパニックなのかなあ…
899優しい名無しさん:2012/04/13(金) 18:05:45.70 ID:tMVg3fFZ
日焼けサロン にある マシン で 日焼け すると、
皮膚癌 になるリスクが4倍高くなることが、
ミネソタ大学のDeAnn Lazovich博士らによる
大規模比較対照試験にて明らかになりました。

日焼けサロン での 日焼け によって
黒色腫 という悪性度の高い皮膚癌になるリスクが
74%高くなることがわかりました。

>「日焼けマシンの光は、直射日光と違い有害な紫外線がカットされているので、
>安全に日焼けをする事ができます」

間違った説明ですね。
900優しい名無しさん:2012/04/13(金) 18:08:03.56 ID:S6Yv5MKi
>>896
でも紫外線を身体にあてないとビタミンDが作れないんじゃなかった?
901優しい名無しさん:2012/04/13(金) 18:15:27.73 ID:tMVg3fFZ
>>900
紫外線が皮膚に入って初めて活性型のビタミンDにかわります。
その他には内服でしか活性型は採取できず、食べ物ではムリなのです。

しかし、わざわざ、日光浴をする必要はありません。
手のひらに1日5〜10分ほど紫外線を浴びれば充分です。

こんなもん
902優しい名無しさん:2012/04/13(金) 19:44:17.69 ID:/EhhStne
京都の事件で2chとかツイッターとかで「パニック」って単語をよく目にするんだよね
この病気のこと言ってるわけじゃないのはわかってるけどドキッとする
903優しい名無しさん:2012/04/13(金) 19:59:17.69 ID:EKAAJKBG
意外に効果があると聞く 半夏と桂枝加竜骨牡蛎湯の組み合わせ。
904優しい名無しさん:2012/04/13(金) 20:49:12.79 ID:xjwqnsTB
ひどい病院に当たって悪化した
905優しい名無しさん:2012/04/13(金) 21:47:43.14 ID:6OR0+wS1
この病気になってから、父からは父の飲む高麗人参茶を勧められ
母からは母の飲む青汁を勧められて飲んでいる
別に体に悪くはないだろうけど…
906優しい名無しさん:2012/04/14(土) 14:34:11.89 ID:8Mh+mJme
別に日光浴いいと思うよ。考え過ぎだと思うよ。
ガンなんてなる人はなるし、ならない人はならないんだから。
もっとゆるーく考えたほうがよい。
907優しい名無しさん:2012/04/14(土) 14:53:00.80 ID:1/ZtUGBY
日光浴程度なら大丈夫だろ
焼けるほど浴びたらよくないだろうけど
軽い焼けどと同じなんだからいいわけないか
908優しい名無しさん:2012/04/14(土) 16:16:12.71 ID:8Mh+mJme
病気自体は落ち着いて10年以上経つのだが、最近レクサプロに興味があって、今日クリニックでGET
パキシルを飲んでいるから、追加する形
別にパキシルでもいいんだが、レクサプロに切り替えようかなと
こんな感じで切り替えていくぐらいでいいんですよ。
単なるアイテムですから
909優しい名無しさん:2012/04/14(土) 17:37:02.15 ID:MFRBkMMX
ルボックス(デプロメール)は体内カフェイン濃度が上がるみたいですが、
服用した事がある人達は、毎日どの位のお茶類やコーヒーを飲んでも大丈夫でしたか?
(カフェインを摂らないようにした人もいるのかな?)
薬を服用してから、カフェインが過剰の時の様な神経過敏や、発作が出てしまったという方もいたりするのでしょうか?
1日の薬の量も教えて頂けたらと思います。
910優しい名無しさん:2012/04/15(日) 01:16:58.99 ID:N+Nk484t
ルボックスを飲むとカフェイン濃度が上がる?
別にルボックスは何年も飲んだけど、普通にコーヒー飲めたよ。
症状が落ち着かない時期は一切コーヒーは飲まなかったけど
というか…
気にし過ぎ
アメリカじゃ市販薬だよ。
飲み方がちゃんとわかればどうってことはない
911優しい名無しさん:2012/04/15(日) 04:22:10.16 ID:kpy/KyDU
>>902
京都の事件、自分が入ってるSNSでもてんかん=パニと混同コメント多数

その多くが免許返納、更新時申告制の意見

PDになって退職余儀なくされて無収入、彼女も結婚もなくなり、その上免許返納までしたらどう生きて行けと・・・
PDになってからは運転は自重、極力しない。けど返納までしたら金もないし再取得は絶望
PDで障害年金は貰えないし、ナマポは蹴られるし

この病気治らないから人生詰んだ
912優しい名無しさん:2012/04/15(日) 10:10:52.22 ID:kFhB2Cc7
カフェイン含む食品ってさたくさんあるよな
自分が1番盲点だったのが「ふりかけ」
ほとんどのメーカーが抹茶を入れてる
お茶漬けにする用途か?いやしないと思うがなぜふりかけに抹茶入れるんだ
913優しい名無しさん:2012/04/15(日) 13:20:17.36 ID:1GCA7C8g
夜中に目が覚めて恐怖に襲われるのも症状にある? 
いつも夜中に目が覚めてすげえ恐怖心に全身が包まれる 
少しの物音でビクッとして誰かが自分を殺しにきたんじゃないかと想像してしまう 
昼間は全くそんな気持ちにならないんだけど 
過呼吸おきはじめたときからそんな症状が出始めた
914優しい名無しさん:2012/04/15(日) 14:00:07.55 ID:NRVkcLi1
915優しい名無しさん:2012/04/15(日) 14:40:37.15 ID:lpdDk5OU
パニック障害の私が言うのもなんだが
健常人が「パニックに陥った」っていうのと
パニック障害のパニくり発作ってのは
恐怖の度合いが違うと思う。
健常人にフツーな顔して「いやあ、パニクッたよ」とか
へらへら言われたくない(# ゚Д゚)。
916優しい名無しさん:2012/04/15(日) 15:20:12.20 ID:HVmwdyTv
>>910レスありがとうございます。
カフェイン分解酵素を阻害するので気をつけるようにネットで見たのですが、
そんなに気を使わなくても大丈夫なもんなんですね。
ちなみに、ルボックス(デプロメール)服用時、平均して1日にどの位コーヒーやココア、お茶類を飲んでいましたか?
917優しい名無しさん:2012/04/15(日) 17:47:36.16 ID:AI9Oyk0t
>>915
そこまで神経質にならなくてもいいじゃない。
へらへらした健常者にでもパニックは訪れるものだよ。
918優しい名無しさん:2012/04/15(日) 17:50:06.99 ID:N+Nk484t
レギュラーコーヒーも二杯ぐらい。缶コーヒーは5本ぐらい
症状が落ち着いたら関係ないし、ルボックスは治療薬
919優しい名無しさん:2012/04/15(日) 19:02:33.51 ID:LGDEMQLK
>>915 健常人の言う「パニック」と、パニック障害のパニックは、何と言うか「深さ」が違うよね。
普通の人のパニックが、1メートルの落とし穴に落ちるくらいだとしたら、
パニック障害のパニックは、井戸とか谷とかにヒューっと吸い込まれるように
落ちていく感じ。遊園地のフリーフォール?で垂直落下してる感じ。

何で普通の人はこの恐怖感まで至らないんだろう?
なぜパニック障害になった人は、頻繁にこの恐怖に至るんだろう?
なった本人にもよく分からない。
920優しい名無しさん:2012/04/15(日) 19:05:09.42 ID:yVrwvZpT
パキシル ゾロフト デプロメールの副作用で精神錯乱 トフラニールアナフラニールで鬱が悪化 サインバルタで交感神経優位のハンパない頻脈 主治医からは抗鬱薬が飲めない人いるんですよって言われたけど・・ソラナックスで頑張るしかない様です
921優しい名無しさん:2012/04/15(日) 19:56:28.84 ID:bcwViPG7
25年目 いまだに治りません。
922優しい名無しさん:2012/04/15(日) 22:42:37.25 ID:yVrwvZpT
>>921 まじか やっぱり完治しないのかな・・健常者だった頃にもどりたい
923優しい名無しさん:2012/04/15(日) 23:11:54.67 ID:jHx5apjU
もはや人格の一部と化してる
924優しい名無しさん:2012/04/15(日) 23:47:28.59 ID:N+Nk484t
>>920
それはかかってる医者が悪過ぎ
おそらく処方されたのは抗不安薬、抗うつ薬だけではないはず。

ソラナックスだけでやっていくのは無理
925優しい名無しさん:2012/04/16(月) 00:32:47.91 ID:+IL6m8az
>>924 やはりそう思いますか 最近病院変えようかと思っています
926優しい名無しさん:2012/04/16(月) 00:42:32.74 ID:vD5kZjqE
>>925
抗うつ薬は量や飲み方もありますし、他の薬との関連も慎重に考慮した上で処方されるべきです。
処方の前に説明をしっかり行い、患者の同意を得た上で服用していくものです。
927優しい名無しさん:2012/04/16(月) 01:54:58.00 ID:XZogafHv
複雑な家庭の事情もあって、母と2人暮しする事になったんだが予期不安がハンパない。
勿論母も不安で、その気持ちも分かるのに、生理前で神経質なせいか、母のボヤキに対し
いつもなら言わない過去についてのキツイ事を言ってしまった。その後ちゃんと謝って
発作予防に頓服も飲んだけど、自分が楽になる為に謝った様でまた別の罪悪感が。
引越しの事で軽めの発作が頻繁し、自室にヒキってたけど、まだ治まってなかったのかな。
ネガティブで緊張しいの性格の矯正って難しいなぁ。
928優しい名無しさん:2012/04/16(月) 02:23:24.07 ID:TBp808BY
僕の好きな女性がこの病気みたいです。
私パニックあるからあきらめてと、
言われました。告白した時です。

初めて聞いたことなので
イロイロ調べている最中です。
その人をただなんとなく好きになって、
告白しただけなんですが、知るにつれ、
もっと彼女を好きになってしまいました。
きっと、とても気がきく人なんだなと。

ここにいる方の大半が、優しくて
良い人に思えるのです。
たぶん間違いない。

好きになってしまいました。
どうしよう。
人間として、好きかもしれない。


929優しい名無しさん:2012/04/16(月) 02:37:36.89 ID:+IL6m8az
パニックでもいいからって言えばいいじゃない
930優しい名無しさん:2012/04/16(月) 02:44:40.02 ID:dlPp9D5a
暖かくなって少しドキドキも減った気がする。
真冬は冷たい空気と室内や店内の温度差で辛かったけど
ちょっとほっとした。
931優しい名無しさん:2012/04/16(月) 04:04:35.45 ID:yWub81yJ
≫893
俺は最初の発作が高速道路で起きたよ。四方トラックに囲まれていて、死と大惨事が脳裏をよこぎった。
932優しい名無しさん:2012/04/16(月) 04:43:41.57 ID:xEUuPEfA
>>614
強迫は確かにあるな。もともと心配性か心配性な人が近くにいて聞かせられてたか
933優しい名無しさん:2012/04/16(月) 07:20:02.22 ID:9OBtCCZG
>>928-929
パニックでもいいから
なんて適当なこと言われると余計にムカツクよ。
所詮、健常者には本当に理解なんて出来ないんだからって
パニック患者は思ってるから。

まずパニックについて十分勉強して
その子がどんな症状が出るのか聞いて
それでも俺が支えてあげるっていう風に順を追って理解を示さないと。
934優しい名無しさん:2012/04/16(月) 07:28:20.77 ID:SxR/p9V7
>>919
健常者の「パニック」は≒びっくりしたなーもう、
みたいな感じで使ってる。
PDの「パニック」は、まさに殺される直前の苦しみって感じ。
動悸、めまい、首元の圧迫感、多汗、やたらと聴力がはっきりしてくる。
この差が広すぎて、むかつくのだ。
935優しい名無しさん:2012/04/16(月) 07:48:45.87 ID:2yXEW258
>>934
わかるw
殺される寸前の苦しみだよね。
他人にどんな症状なのって聞かれて、
一応「動悸が…」とかって答えるけど、
あの壮絶な苦しみは言葉にできないよね。
経験者にしか分からないってゆう。

たから>>928さん、
この病気を持つ人を本当の意味で
理解するのは難しいと思う。
…けどまあがんばれ。
自分がその人なら
病気の話とかを長々と真剣に聞いてもらえたら
ちょっと嬉しいかも。
936優しい名無しさん:2012/04/16(月) 11:09:23.90 ID:Lj83GOGO
変に体がスッキリしてたり軽い感じだと
倒れる前触れなのかと逆に不安になるのは
俺だけだろうか?
937優しい名無しさん:2012/04/16(月) 11:46:10.89 ID:tSzkTB6C
>>911
俺の場合、自分が運転してるときはパニック発作起きないんだよね
自分の意志で(基本)自由に動けるから
公共の乗り物はダメだった 閉鎖感がハンパない

新薬のおかげでだいぶよくなってきたけど、免許返納は困る
938優しい名無しさん:2012/04/16(月) 12:12:51.10 ID:UQ/Hb/OH
貧血気味と低血圧気味なのだけど、完全な貧血・低血圧じゃない。
だから検査しても問題は無し、ちょっと貧血、低血圧だねーと言われる程度。
突然ふらっとくるけど意識を失うわけじゃないから本物(?)の人ほどではない。
でもそのふらっとくるのが頻繁に起きるからストレスだし、悪化するんじゃないかと思うと怖い。
そしてパニック発作。
周りに理解者が居ないから孤独だ。家族は、
「大丈夫だから考えすぎるな!」「考えすぎるのがいけない、どこかへ出かけたら?」しか言わない。
他人事っすなぁ( ´ー`)y-~~
939優しい名無しさん:2012/04/16(月) 13:23:31.75 ID:AnW+LwsB
パニック障害になると不完全症候群になるんだよね。いつも体の具合を察知
しすぎてちょっとした具合が悪いところをみつけるとそれをとらないと駄目
とかと言う ベクトルがいつも体調に向いている。でもこれはしかたがない
かんじもするなぁ。
940優しい名無しさん:2012/04/16(月) 13:31:37.00 ID:mGUiMx44
去年末からサイコカリュウコツボレイトウの煎じ薬を出してもらうようになって
カンカイ状態が続いてたんだけど、
風邪ひいてから1週間ちょっと薬を止めてたらまた動悸が復活してきた・・・
やっと電車やバスにも乗れるようになってきて喜んでたけど、やっぱり治った訳じゃないんだね。
でもサイコの幸福感はハンパない。
一生飲むつもりでいてもいいかな・・・
941優しい名無しさん:2012/04/16(月) 15:15:25.49 ID:SxR/p9V7
>>937
わかります、私もそうです。
自分で運転する時も運転席側の窓は雨が降らない限り開けっ放しです。
一度主人に付き添ってもらって4駅先の病院に電車で行きましたが
途中下車してホームで倒れる始末でした。
今の電車はなぜ窓が開けられないのだ?あれは不安をあおる。
ホームに入ってくる電車を見ても、線路に吸い込まれてしまいそうだし。
解放感がないと窒息しそうな感じになります。
942優しい名無しさん:2012/04/16(月) 15:56:25.92 ID:+IL6m8az
>>933 まあそうですかね 私は前の彼と付き合う時 何も言わなくて 彼は私が少しおかしいのは分かっていたみたいですね お互いそのことにはふれず 普通に付き合ってましたよ パニで彼に迷惑かけなかったしそのへんは理解とゆうよりお互いの思いやりとかだと思うけど
943優しい名無しさん:2012/04/16(月) 16:03:50.84 ID:+IL6m8az
相手に自分はパニで支えてほしいというのはどうかと思うし そおゆうスタンスは相手に対してもあまり良くないんじゃないかな
944優しい名無しさん:2012/04/16(月) 16:09:51.26 ID:5ioG0uGQ
パニック障害も免許持てなくなったら困る
でも薬飲んでて事故したら罪になるんだろうな
945優しい名無しさん:2012/04/16(月) 16:12:27.39 ID:AP0aImuS
俺は気遣わせるの大嫌いだったけど、パニックのことは本気で彼女に伝えたよ。
そもそもこういう性格だからパニックを招いたんだと思うし。
発作が起きたときは、なるべく付き添わないで欲しくて、回復を待って欲しいって伝えた。
俺みたいに発作が起きたときは一人の方が良いっていう人居ると思う。
946優しい名無しさん:2012/04/16(月) 17:41:57.41 ID:+IL6m8az
私も一人の方が落ち着く 個人の性格もあるし相手の考えもあるから二人が納得できればいいんじゃない どちらかというと健常者側に合わせた方が良くなっていく気がするが
947優しい名無しさん:2012/04/16(月) 17:52:24.72 ID:nxwhkDla
>>936
わかる。最近調子良すぎて怖いわ
近場のお祭り的なもの見に行った以外、なにもしてなかったんだが
948優しい名無しさん:2012/04/16(月) 18:17:08.91 ID:7W5RvrCx
ここ一ヶ月、朝起きると発作になって寝るのが怖い

今年の春は異常に悪化している。
949優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:42:24.29 ID:eBglIO2O
予期不安と戦いながら仕事するの、妙に疲れるわ。。。
950優しい名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:11.04 ID:+IL6m8az
春は自律神経働かないのか 予期不安つよくて困るわ
951優しい名無しさん:2012/04/16(月) 22:55:04.86 ID:Lj83GOGO
今日スッキリしてたのが災いして
変に平衡感覚に不安を感じた結果
ぶり返してしまったよ…(´・ω・`)
952優しい名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:30.81 ID:+08lCfQt
>>938
起立性低血圧かなー?(詳しくはググってみて)私は低血圧なんだけどフワッとかグラッとするので病院ハシゴして耳鼻科にて起立性低血圧でその症状がでてるのかもしれないと言われました。
投薬治療してからは少し減ったかなー。
あと循環器科で脈が飛んだらそういう症状がでる方もいるって言ってました。
年齢が中年期じゃないなら変な話し20代で、ある程度気になるところ検査して問題ないなら重篤な病気ではないです。
でも気になりますよね(>_<)
953優しい名無しさん:2012/04/16(月) 23:39:10.33 ID:TBp808BY
>>935さん
ありがとうございます。

彼女の話を聞きたいです。
もし彼女が話す事が嫌でなければ
いくらでも聞きたい。
好きな人の話はいくらでも。

惚れたものの弱みかな。
ゴメンなさい恋をしたもので。
954優しい名無しさん:2012/04/17(火) 00:08:19.04 ID:gYyCqwsI
パイパニック
955優しい名無しさん:2012/04/17(火) 00:15:56.51 ID:WTNX7IpL
先月末でパニックが原因で仕事クビんなってから昼夜逆転の堕落生活orz
今月ほとんど家から出てない…
956優しい名無しさん:2012/04/17(火) 00:56:46.66 ID:Hek56mFA
>>955
人生良いときも悪いときもある!
「禍福は糾える縄の如し」っていう言葉がある!
今は休んで、心身共に元気になって、また仕事探せばいいじゃないか!
957955:2012/04/17(火) 07:36:22.68 ID:WTNX7IpL
>>956
ありがとう!
かなり自己嫌悪で後ろ向きになってたけど、救われました。

その時その時を楽しめる生き方します。
958優しい名無しさん:2012/04/17(火) 09:46:30.61 ID:ZqYPDpNT
>>952さん、ありがとう。
どこで検査しても問題無いのに症状は出るし発作も出るし、家族には理解して貰えないし
友達には言えないし仕事クビになったし、でやけくそになって書き込んだんだけど
>>952さんにそう言って貰えて安心しました;;

>>956さんの言うように、私も今は休んで落ち着いたら仕事探そう。。。
959優しい名無しさん:2012/04/17(火) 10:05:07.91 ID:WY6OvXcQ
首が気になる人が多いな

筋トレしてみろ
精神病患者は運動してない人が多いから筋肉が寝たきり老人並に減っている

脳へ血液が運ばれる為には必ず首を通らなければならない為に、この首が酷く硬直する事で血管が細くなり脳への血流不足が起こります。
その結果パニック障害などの症状に発展すると考えられます。

だそうだ
肩こりとか首の痛みは筋肉不足だから起こる
血流も悪くなる
960優しい名無しさん:2012/04/17(火) 10:36:18.79 ID:UvefwNIk
PCや携帯の使いすぎ

これも脳にストレスを与えるから
パニック発作を誘発しやすくなるから気をつけろよ
961優しい名無しさん:2012/04/17(火) 10:50:17.41 ID:UvefwNIk
確かに首のこりが酷いな、ありえそうだ

パニックの人で日常生活に以下をしていないか

・首がこるようなこと
・カフェイン摂取
・PCと携帯依存
・食生活(外食多し、洋菓子や糖分とりすぎ、お菓子類)
・睡眠(寝不足、夜更かし)

どれか1つでも当てはまればアウト、回復に時間かかる

カフェインは本当まじ断絶しろよな
なんともない人もいるらしいが、いいか、
まずカフェインは必ず神経に作用する食品なんだ
症状がなくても、長い間蓄積されていく可能性だって考えられる
基本パニック患者にカフェインはNGと判断されているのだから、絶て!
好きだから〜は自分に甘いか、パニックをさほど苦痛に思っていないかのどちらかだ
末期の病気の奴が駄目だとわかってるのに好きだから〜でとってるのと一緒だと気づけ
治りたくないなら好きにすればいい

だいたい治ってない奴を見てるとカフェインとってる奴が多いんだよ
962優しい名無しさん:2012/04/17(火) 10:58:27.20 ID:j1aO2XMa
パニック障害協会のような政治的圧力団体があればいいのにな.
もっと政治と行政に働きかけないといけないと思う。
963優しい名無しさん:2012/04/17(火) 10:59:57.56 ID:j1aO2XMa
>>961
カフェインとらないと眠くてしょうがない。
抗不安剤を飲んでる場合は必需品だよ。
964優しい名無しさん:2012/04/17(火) 11:02:16.13 ID:j1aO2XMa
>>959
根拠がないこと言うなよ。
ソース出してみろよ。
965優しい名無しさん:2012/04/17(火) 11:05:49.28 ID:ZqYPDpNT
>>961
このレスは非常に的を射ていると思う。

私、カフェイン中毒気味で職場にまで豆と自分専用のコーヒーメーカーを持ち込んで
何杯も飲んでいたくらい、中毒気味だったけどパニック障害には
カフェインが敵だというのをネットで見つけてからカフェイン絶ちしてます。
発作はまだ出るけど、回数は徐々に減ってきてます。
私も薬の副作用で眠くて仕方ないけど、それは我慢するとしか言えない。
発作が出て恐怖100%になるよりマシだよ。
コーヒーを飲んで症状を引き起こしてる(かもしれない)事で、
結局薬を飲む期間(眠くなる期間)を自分で増やしてる事になるとなると、本末転倒じゃないかな?
966優しい名無しさん:2012/04/17(火) 11:34:36.41 ID:WY6OvXcQ
>>964
前頭葉 血流 パニック障害でググれ

筋肉付ければ肩こりも無くなる

アメリカには肩こりという単語が無い
筋肉量が多く頭が小さいからだ

まぁ別に疑うならやらなきゃいいだけだしお好きに

カフェイン採ってたら悪化するだろうけどな
967優しい名無しさん:2012/04/17(火) 15:48:23.60 ID:5iTWDf1B
頸椎圧迫するような姿勢してるから
自律神経の乱れが激しい
968優しい名無しさん:2012/04/17(火) 16:24:40.54 ID:IG4qq7tQ
人それぞれなんじゃないの?>カフェイン
カフェイン断ちで解決するなら、俺なんかとっくに治ってないとおかしいw
969優しい名無しさん:2012/04/17(火) 18:05:57.79 ID:/t1rt5KC
コーヒー好きで、健康な頃は一日4、5杯飲んでた。
パニックになった今でも一日2杯くらい飲んでるけど、あまり変わらないな。
まぁ、落ち着いてる感じ。人によるんだろうね
970優しい名無しさん:2012/04/17(火) 18:13:09.12 ID:SDxWji5K
まあ断っても完治する病気ではないと思う
971優しい名無しさん:2012/04/17(火) 22:15:10.26 ID:ktIn/X/M
コーヒー飲んで、すぐに大発作が出る場合は症状はかなり悪いと思ったほうがよいです。
この時期は自然とコーヒーが飲めなくなります。
落ち着いてくればコーヒー飲んでも大丈夫。
ちなみにコーヒーを減らしたからといって病気がよくなるわけではありません。
コーヒーはパニック発作の誘発物質とされています。
972優しい名無しさん:2012/04/18(水) 10:49:19.66 ID:BR4Fk1fk
頸椎牽引器5000円〜15000円で売ってるからしてみ?
費用対効果で効果上回るよ。

パニの人は首や肩が凝るから緊張するのか?
それとも緊張するから首や肩が凝るのか?

どっちが先かは分からないけども、殆どの人異常に凝ってるでしょ?
マッサージでは効かない深部?らへんだから、牽引したら少しは楽になるよ。
973優しい名無しさん:2012/04/18(水) 11:20:43.25 ID:38IJ6W6S
首凝りの人は血圧も高いやろ
俺もムチウチしてから調子悪い
974優しい名無しさん:2012/04/18(水) 15:15:19.26 ID:atBa5lEW
パニック障害で首コリ肩コリひどいですが、低血圧。パニック障害になる2週間前に事故にて鞭打ち有り。

牽引は良し悪し。合う人には合うが悪化する人もいます。

コーヒーは>>971に賛同。
975優しい名無しさん:2012/04/18(水) 16:03:42.35 ID:eaShfbY/
俺も低血圧だわ
976優しい名無しさん:2012/04/18(水) 20:20:54.32 ID:f4wUBYiS
俺は、明らかな精神的ダメージがあったわけではないけど、
ある日突然発症したんだよね。
まさに、発症という感じの出来事だったな。
仕事帰りに過呼吸と吐き気がやばくて次の日から一週間寝込んだ。
それまでは何となく映画館や飛行機が駄目だったけど、その後は完全に無理になった。
職場復帰は出来てないけど、二ヶ月近く経ってだいぶ発作起きなくなってきた。
みんなは発症の経緯はどんな感じなの?
あと、良い事悪い事はこれまで通り教えて頂きたい。
せめて今年までに職場復帰したいと思ってる。
977優しい名無しさん:2012/04/18(水) 20:45:03.72 ID:ElbIbsn9
よくパニックの程度で軽いとか重症とかありますけど、どこまでが軽くて、どこからが重いのでしょうか?
978優しい名無しさん:2012/04/18(水) 20:57:24.65 ID:wAxwnbNC
私が発症したのは 結構忙しく色々な事をしていて疲れて 家に帰ってホっとした時にパニックきた 呼吸が出来なくて脈が無い感じで視野がおかしくてやばいと思って緊急病院いった 結果異常なし なんだかさっぱりわからなくて自分を見失うのが怖いから仕事は2週間くらい
979優しい名無しさん:2012/04/18(水) 21:16:42.20 ID:wAxwnbNC
2週間くらいいったけど無理でした 確かに2ヶ月位で発作はおさまってきますね もう10年近くたってますけど 緊張感や不安感はまだあります 
980優しい名無しさん:2012/04/19(木) 05:06:18.16 ID:JJ9jB65r
4時ごろふと目が覚めたんだけど、羽毛布団が暑くて汗かいてて、
水飲もうと立ったらフラッとした感じになってスイッチ入った…。
心臓バクバク→倒れるんじゃないかという不安→体の強張りで
仕方なくドグマチールとリーゼ投入した。
早朝にこういう事あると参るよね…。
981優しい名無しさん:2012/04/19(木) 05:16:47.77 ID:JJ9jB65r
運動不足に血圧高めなのと、
睡眠リズムがおかしいのが原因なんだな
どうにかしたい
982優しい名無しさん
ブラックコーヒーがぶ飲みの直後に初発作起きたから
もう怖くて飲めない
心臓をがねじくれて舌も麻痺して死を覚悟した恐怖を思うと
薬手離せなくて怖いよ