□■□不安神経症18□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
自分でもコントロールできないほど強い不安や心配が原因で、日常生活が苦難で
苦痛な不安神経症。最近は症状によって「パニック障害」や「全般性不安障害」と
分類されることも多くなりました。
ここは、悩み相談、愚痴、治療法を温かく話し合うスレッドです。

1、神経症には人其々、多様な症状があり治療法がある事をご理解ください。
2、自分とは異なる意見や価値観を持つ人の書き込みを見掛けたら、
  即反論するのでなく少し受け入れて考えてみてください。
3、不安感は辛いものです、優しいレスをお願いします。
4、他人に自分の考えを押付けるような書き込みはご遠慮ください。
5、固定ハンドルの方は荒れないよう配慮をお願いします。
6、特定の治療法の極端な賛美、批判は別スレッドでお願いします。

★神経症指数NI(自己診断テスト)
http://www.spin.ne.jp/~sibuya-auto/hyottokoke/sinkei.html

前スレ
□■□不安神経症17□■□
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309923575
2優しい名無しさん:2012/01/20(金) 19:57:48.71 ID:JJlQlwBI
>>1
3優しい名無しさん:2012/01/21(土) 11:53:38.16 ID:gwgIxRN4
親友とか絆とか、そういうのはマスコミが商売のために煽りたてるだけで実際には存在しない。 
アニメドラマゲーム内だけにある架空の概念。大人になるとそれに気が付く。 
社会性が身に付かず、大人になりきれない「こども大人」がマスゴミの作り上げた理想像と、 
自分の現実のギャップに悩む。カスゴミに振り回され踊らされることはない。 
ゴミカスに捕らわれず、自分の軸を構築していこう。 
4優しい名無しさん:2012/01/22(日) 01:46:44.59 ID:RG1tF50v
それが悩んで出た答えなら、ちょっと寂しいね
5優しい名無しさん:2012/01/22(日) 12:57:55.35 ID:FOy0T4iS
前スレ残ってるからそっち使おうよ。
6優しい名無しさん:2012/01/22(日) 15:41:02.24 ID:gN/U0fZA
>社会性が身に付かず、大人になりきれない

はむしろ「自分」のほうなんじゃないかな?
7優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:21:53.23 ID:QV6a3VhE
無力性8 自律神経失調性4 抑うつ性7 神経質9 不眠3
やべ・・・

大体俺相手の発言とかですぐ「嫌われた?!」とか思っちゃうんだよね
ただ他人を避けたいというのはあんまりないんだよね。対人恐怖とも違う
8優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:59:22.89 ID:dFlf1tjC
俺も神経質9
不安神経症は神経質度数高い人ばかりだろうな

>>7
「嫌われた?!」っての分かり過ぎるけどこれも神経質の表れか?
発症してからこっち、無難な浅い付き合いしかできなくなってしまった
ただ家族と消防時代からの友達たちに恵まれたから絆に悩む事はないな
パニ持ちの厄介な自分から離れる事なく変に気遣う事無く20年以上付き合ってくれる
ありがてえ
9優しい名無しさん:2012/01/22(日) 18:19:27.29 ID:RG1tF50v
前スレ終了

>>1
10優しい名無しさん:2012/01/23(月) 04:41:55.73 ID:MmNNQHD3
>>1
乙です!
11優しい名無しさん:2012/01/23(月) 04:53:48.45 ID:MmNNQHD3
神経質10がでました…
無力性9
抑うつ性7
よくなさ過ぎな結果です
12優しい名無しさん:2012/01/23(月) 10:56:36.59 ID:tudkx8Cd
だめだ
不安でたまらない
一時半に人がくる
それがつらい
冷や汗 動悸 震え 息苦しさ たまらない
13優しい名無しさん:2012/01/23(月) 14:20:10.28 ID:S4Kkw1Q3
>>12
大丈夫だったかな…?
14優しい名無しさん:2012/01/23(月) 18:25:42.32 ID:B8ZJdMXy
死ぬのが怖い。

誰でもいつかは必ず死ぬんだけど、
自分はいつ死ぬのか?どうやって死ぬのか?と考えるとドキドキして夜も眠れなくなる。

心臓が止まったらあっさり死ぬんだよな・・・とか考えると、
明日にでも自分が死ぬのではないか?と考えて、不安でおかしくなりそう。

なんでこんな風になっちゃたのか・・・・。
15優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:36:01.05 ID:QJio90y5
他に持病もあってこの病気もあり、色々と不安だらけですが、
なんとか少しでも前進したいです。
一歩ずつ社会復帰目指してます。
16優しい名無しさん:2012/01/23(月) 22:00:07.13 ID:we3GXtMp
>>1の診断
4,4,9,10,2だった
17優しい名無しさん:2012/01/24(火) 01:12:09.93 ID:xAtUgh7r
>>15
他に持病があるとその持病の調子によっても誘発されたりして辛いね・・・。

それにしても皆不眠は低いんだなー
自分も発作が出たり調子悪いとたまに全く眠れなくなるけど慢性的な不眠症状はない。
18優しい名無しさん:2012/01/24(火) 10:54:26.96 ID:YP8igKhZ
>>17
不眠ってないなー
ふと目が覚めてそわそわ不安で眠れないことはごく稀にあるけども
むしろ過眠かもしれない
19優しい名無しさん:2012/01/24(火) 19:45:30.28 ID:xAtUgh7r
>>18
同じだ、過眠
8時間寝ないと眠いし調子悪い。
20優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:42:07.58 ID:YP8igKhZ
>>19
仲間だー!
睡眠不足ってだけで体調が悪くならないかずっと不安
そしてたいてい体調が悪くなるー…
21優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:53:53.94 ID:uvDAZiWj
私は不眠…寝付けないし、早朝覚醒最悪
22優しい名無しさん:2012/01/24(火) 23:07:03.03 ID:5dRbBEoU
>>13
ありがとう。安定剤飲んでなんとか乗り切れました。
人が来る 電話が鳴るがとても苦手です。
23優しい名無しさん:2012/01/25(水) 07:32:07.16 ID:Xqt5E5hz
副作用で眠くなる薬を4種類くらい飲んでるから、ものすごく眠い。
24優しい名無しさん:2012/01/26(木) 11:19:49.98 ID:oy/ldQcq
中学のときにクラスのあいつとあの子がつきあってるって話題になったとき、
そういうのはませた一部の人達だけで、自分を含む大多数にはまだ早いのだと思った。

高校のときに、中学では大人しかったあの子が今はやりマンなんだって話を耳にしたとき、
セックスなんてこういう不良が面白半分にしているもので、
ほとんどの高校生には無縁のことだと思っていた。

大学で同じサークルの先輩が彼女と同棲しているなんて聞いたときには、
ほとんどの大学生は普通に一人暮らししてるし、
恋愛がトントン拍子に進んだ一部の人達の話だなと思っていた。
しかし大抵の大学生が恋愛したりセックスしていることは想像したこともなかった。

社会人になり、知り合いが結婚するって人伝いに聞いた。でもまだ結婚するやつなんて少なかったから、まだ俺には関係ないなと思った。
しかし同年代の大多数は恋愛経験を積み、すでに恋人をみつけているということに気づいて愕然とした。

俺が女の子と付き合うのはまだ早いのだと、ずっとそう思い続けてきた。
いつそういう時期がくるのかはわからないが、そのうちだろうと軽い気持ちでいた。
セックスは2次元やAVの中の出来事でリアリティがなかったから、こんないやらしいことをみんなしているなんて思いもせず、
非処女には高校のときのやりマンやAV女優のような汚れたイメージしかなかった。
でも実際は恋愛やセックスは当たり前で、気がつけば俺の方が社会の「ごく一部」になっていた。 
25優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:03:42.59 ID:hBSt0L4H
神経症が原因で月に1回くらい発熱&腹痛するんだが、1日くらいたつと嘘のように回復するんだよね
あれは不思議だわ
26優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:12:42.98 ID:A+7jxpu2
24
前も見た気がする
27優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:13:38.90 ID:A+7jxpu2
ものすごい不眠
眠剤きかない
28優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:53:09.20 ID:cp4m0NN2
毎年この寒い時期から4月くらいまで特に気分が落ち込みます。
29優しい名無しさん:2012/01/27(金) 00:06:16.30 ID:cphjHGdS
今の季節は日照時間が短いから落ち込む事が多くなるよね
この間、ホンマでっかTVでやってたんだけど光は目からも刺激を受けるけど耳からの方が光の刺激が強いみたい
耳に光を当てる照明とか売ってるみたい
脳科学の先生が言うには車のヘッドライトが太陽の光に一番近いらしいけど
それは怪しまれそうな行為だよね
私はiPhoneのLEDライトを耳に当てたりしてるけど
まだ効果はわからないかな
30優しい名無しさん:2012/01/27(金) 01:08:07.78 ID:aboTcxN3
>>28
私はそれプラス梅雨時期もおかしくなる
それもやっぱり曇りばかりで日照が少ないせいなのかな。
31優しい名無しさん:2012/01/27(金) 02:20:05.67 ID:ehpv6FEV
頓服は何を飲んでますか?
32優しい名無しさん:2012/01/27(金) 15:35:53.94 ID:h8lQDlkN
>>31
デパスです
いちばんよく効くし安心する
33優しい名無しさん:2012/01/27(金) 19:24:23.32 ID:aboTcxN3
同じくデパス
眠くなるから極力飲まないようにしてるけど本当に安心する
デパス飲んで安心して眠る時は幸せなんだけど・・・だからこそあんまり飲みたくない
34優しい名無しさん:2012/01/27(金) 21:58:47.56 ID:h8lQDlkN
>>33
そっかもう私は耐性がついちゃって眠気はないや
肩こり首こりがひどいので助かる
あと動悸にも効くわ
35優しい名無しさん:2012/01/28(土) 11:02:38.43 ID:sK3OY4mw
レキソタン効かないのに なんでデパスは身体症状に効くんだろう?

不安神経症で喉から胸 鳩尾を圧迫される感じで息苦しい人っておられますか?
息が深く吸えない感じです。
36優しい名無しさん:2012/01/28(土) 16:01:37.40 ID:MgZuuTgR
35、ありますね。
まあ、デパス、デパケンなどの副作用か精神的なものか

レキ5ミリは効きますが、
デパスはまったく効かない。
ゆるいけどリーゼに変えてもらった
相性もあるみたい。
デパケンは副作用がこわいから飲むのやめる
37優しい名無しさん:2012/01/28(土) 16:02:59.76 ID:MgZuuTgR
>>28

俗にいう「冬季欝」ですよ
38優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:50:10.15 ID:HI/iqzPi
朝から不調、
レキソタン、デパス、デパケン、リーゼ飲んだ。
やっと正気に落ち着いた。
ざわざわ恐怖感がたまらなくいや。
39優しい名無しさん:2012/01/30(月) 00:44:35.40 ID:KIhqe1OQ
去年もだけどこの季節になると調子悪くなる
一週間後にあるイベントも行けるか分かんない
せっかくチケット取ったけど諦めるしかないか はぁ…
40優しい名無しさん:2012/01/30(月) 16:35:14.33 ID:SyO3Dk4t
テスト
41優しい名無しさん:2012/01/30(月) 17:11:44.84 ID:+gCimJGV
>>34
自分は最初、動悸時の頓服で出された 今は眠剤と一緒も兼ねて出されてる 1mgで眠れるか眠れないかだけど
42優しい名無しさん:2012/01/30(月) 18:03:52.49 ID:VUK1OocD
>>41
そっかー
私は長年0.5なんだけども、だいぶプラセボっぽい気がしてて割るのも検討中
43優しい名無しさん:2012/02/01(水) 08:09:34.25 ID:52Xj+3Wa
心療内科って初診バカ高いイメージがあって病院に行けてない…
44優しい名無しさん:2012/02/01(水) 08:20:49.96 ID:5IEOd68Y
>>43
私もそういうイメージあったけど驚く程安かったよ
最初に行った所は初診で2時間弱話したりテスト?みたいなのしたりして2700円
今は漢方専門心療内科行ってるけど
初診は血液検査尿検査、あと触診やら計測やらして問診、で2200円
薬代は別だけどどっちも1000円ちょっとだった。

だいたいどこも3000円前後が多いって話を聞いたような?
45優しい名無しさん:2012/02/01(水) 10:20:12.02 ID:Bz3woM+l
頭重の症状でてる人いますか?
集中出来ない。
46優しい名無しさん:2012/02/01(水) 11:06:05.33 ID:LSvFumvA
>>43
私が行ってる心療内科は普通かな
内科よりは全然高いけどね
初診でだいたい30分ぐらい話して診察代は3000円ぐらい
薬は5000円ぐらいだったかな
これを二週間に一回通ってたからかなりの負担だった
自立支援を適応してもらえば1割負担ですむから負担はかなり軽くなるよ
>>44のところみたいにイイ病院はなかなかないと思う
47優しい名無しさん:2012/02/01(水) 11:50:40.34 ID:csdGGmL4
永遠に治りそうも無い 何か開発してくれないと・・
48優しい名無しさん:2012/02/01(水) 12:01:58.37 ID:3mUd70YL
49優しい名無しさん:2012/02/01(水) 12:36:06.63 ID:3mUd70YL
50優しい名無しさん:2012/02/01(水) 13:09:29.66 ID:LSvFumvA
今日は不安で一杯だから寝逃げ
本当はよくないけど、嫌なことを永遠考えて何もできないよりは
寝ていた方が楽
51優しい名無しさん:2012/02/01(水) 15:49:39.00 ID:Rw7PUiaW
いいなあ寝逃げできて
不安すぎて薬飲んでも効かなくて寝れやしないよ
52優しい名無しさん:2012/02/01(水) 16:08:59.91 ID:RlyvUz3L
>>51
不安って漠然としたものですか?
それとも何か対象がありますか?

他の方でもいいです。教えてください。
53優しい名無しさん:2012/02/01(水) 16:11:10.84 ID:cOZ5naqM
>>1の診断したら
4 10 8 8 4
かなり深刻ですって出た…
54優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:33:46.26 ID:yqdNCD4d
>>50
知ってたらゴメソ
つらい時は寝逃げが有効!
ttp://touch.allabout.co.jp/gm/gc/301466/3/
55優しい名無しさん:2012/02/01(水) 19:20:19.79 ID:Rw7PUiaW
>>52
仕事と将来のことですね
56優しい名無しさん:2012/02/01(水) 20:22:12.20 ID:uiKkAy0c
>>55
レスありがとうございます。
対象があるのですね?それ以外のことは普通ですか?
私は何がというよりいも、なんとなく不安なんですよね。
57優しい名無しさん:2012/02/01(水) 20:50:59.55 ID:c6Gn5YU+
最近マジで調子悪い。
寝ようとしたら調子悪くなって、頭が痒くなってきつい。。
58優しい名無しさん:2012/02/01(水) 21:07:04.30 ID:Rw7PUiaW
>>56
いや、それ以外にも底知れぬ不安が押し寄せてきます。
あまりに不安で落ち着かなくて家じゅうウロウロしたりしてます。
59優しい名無しさん:2012/02/01(水) 21:09:48.42 ID:uiKkAy0c
>>58
パニックの発作はありますか?
60優しい名無しさん:2012/02/01(水) 21:29:22.26 ID:Rw7PUiaW
あります。元々パニック障害から鬱になったので、
発作時はかなりしんどいです。薬も最近あまり効かないし。
61優しい名無しさん:2012/02/01(水) 21:55:14.00 ID:FxGL1KYb
神経質10が出ました

不安のことを他人に理解してもらえないのは仕方ないのですが、甘えだ何だと怒られることにいい加減耐えかねています
少し前まで病院にも行っていたので、病院行けば治るだろ何故行かないと詰め寄られることも本当に苦痛です
62優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:04:44.71 ID:G2PlWKec
「病院行っても治らねーんだよ!!」ってキレてみれば。私もそおゆう事ずっと言われてキレちゃった。
63優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:15:12.87 ID:FxGL1KYb
>>62
どんなに説明しても病院、病院としつこく言われたから耐えかねて初めてキレたら、
逆ギレされてメンヘラとは付き合いきれませんとかいう捨てゼリフとともに絶交された
おそらく相手はボーダーだった
そんなのに対応する余裕ないってのに…
ねえ



64優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:45:26.17 ID:G2PlWKec
>>63 そんな奴相手にする必要ないね バーカって言っとけ
65優しい名無しさん:2012/02/02(木) 00:01:20.32 ID:s6DNY0f9
>>64
そうします、ありがとう。
66優しい名無しさん:2012/02/02(木) 00:02:08.36 ID:JpzNlFhH
だれでもいいからそばいいて
話聞いてほしい
そんなに迷惑かけないから
気をつけるから
67優しい名無しさん:2012/02/02(木) 00:03:03.15 ID:JpzNlFhH
不安と恐怖が膨れ上がって
一人で抱えるのがつらい
68優しい名無しさん:2012/02/02(木) 00:34:52.21 ID:74a/crOW
>>67
話聞いてほしいよね。
69優しい名無しさん:2012/02/02(木) 00:44:24.52 ID:JpzNlFhH
>68
聞いて欲しい。
うざがられるようなことしか言えないけど…
ほんのすこしでも支えがあるんだと思いたい
70優しい名無しさん:2012/02/02(木) 00:48:08.97 ID:74a/crOW
>>69
聞こうか?俺も同じ病気だから。話してみ。
71優しい名無しさん:2012/02/02(木) 00:50:53.77 ID:74a/crOW
やべ、眠剤効いてきた
72優しい名無しさん:2012/02/02(木) 02:57:55.41 ID:zb7CZxoE
漠然とした不安感 胸を圧迫されているようないまにも息ができない感じと
頭のもやもやした得体の知れない不安感。

将来の不安とかだったらだれでもありそうだけど。でも心身がいう事聞かない
から将来不安が多いんだよね
73優しい名無しさん:2012/02/02(木) 06:31:51.16 ID:iGtbNINB
7 9 8 10 6 63点だった
心臓が痛くて息苦しい。オェッて感じの咳もしょっちゅう出る
吐くんじゃないかとそのたびビクッとする
家族がいるところでも突然オェッなんてするから、うるさい奴と思われてるだろうな
出る寸前でなんとか堪えられないだろうか
ただでさえ迷惑な存在なのに加えてうるさいとか邪魔者すぎる…
74優しい名無しさん:2012/02/02(木) 09:40:25.95 ID:1XBUPDPK
やっぱりみんな息苦しさや心臓がチクチク痛くなる症状はあるんだね
不安神経症の特徴なのかなぁ
私は過度にストレスがかかると動悸を連発した立っていられなくなる
あとは漠然とした不安だよね
過去を引きずっていたり、この先病気が治るのか不安
いつまでも永遠に治らない気がして絶望する
75優しい名無しさん:2012/02/02(木) 11:26:02.25 ID:e9mFT1ww
鬱病とは違うの
基本的なことですいません
76優しい名無しさん:2012/02/02(木) 17:57:07.98 ID:wbNHlvlJ
鬱とは違うよ。
77優しい名無しさん:2012/02/02(木) 18:07:59.60 ID:e9mFT1ww
>>76
違うんですね。ググってみます。
明らかに不安神経症なのにパニック障害から来る二次性鬱病と診断されたので。
78優しい名無しさん:2012/02/02(木) 19:03:23.28 ID:zb7CZxoE
神経症は生きたい病 鬱は死にたい病
79優しい名無しさん:2012/02/02(木) 19:18:44.64 ID:wbNHlvlJ
この病気は一生治らないのか?
良くなるないのか?
だれかおしえてくれ〜!
80優しい名無しさん:2012/02/02(木) 21:05:06.92 ID:caw5gXwN
動悸が辛い
胸がいつもざわざわして
お腹ももやもやして落ち着かない
いつも 胃薬 安定剤飲んでなんとか紛らわせてるが
静まった海のような穏やかな 気持ちになれたらどれだけ楽に生きれるか
81優しい名無しさん:2012/02/02(木) 22:07:18.62 ID:JY4KKpqj
つらいね
82優しい名無しさん:2012/02/02(木) 22:18:45.05 ID:Lhr1W9rw
>>80
今は稀に見る極寒だから身体がうねるのは仕方ないよ。
最初に救心とかで様子を見て、ダメならメンタルクリニックに行って動悸を抑える頓服貰えばイイじゃない
83優しい名無しさん:2012/02/02(木) 22:33:02.16 ID:5ifOSdgt
神経症の人は 安定剤 胃薬 鎮痛剤 下痢止め は絶対持ってるよね。
84優しい名無しさん:2012/02/03(金) 04:21:59.26 ID:w5F8xa3j
症状もさることながら、
病気のせいにして、と言われたりするのがつらい
85優しい名無しさん:2012/02/03(金) 09:17:51.96 ID:3o1crBIF
>>84
ハゲド
86優しい名無しさん:2012/02/03(金) 10:47:03.28 ID:O97Q4ZSZ
>>83
あるある
財布以上に忘れられないこの体が恨めしい
87優しい名無しさん:2012/02/03(金) 20:01:09.78 ID:SIRB3ROX
抑鬱傾向9点
抑鬱度82点

医者の診断は神経症\(^o^)/
88優しい名無しさん:2012/02/03(金) 22:11:27.15 ID:b8es850W
いつも夜に心臓の激痛がくるから、この時間はびくびくしてしまう
89優しい名無しさん:2012/02/04(土) 15:04:58.78 ID:QE9G+ZQW
>88
一時期どくんどくんと動悸がはげしかったことがあって、
その怖さわかる、心臓とか脳とかダメージでかいもんね
自分はステロイドのせいだとわかったけど
今日ももう朝から震える手で不安抑える薬飲んだ、なんて
やっぱり依存症になってるのかなあ

90優しい名無しさん:2012/02/04(土) 20:13:17.60 ID:3M/tfVMk
ステロイドのせいで動悸するの?
91優しい名無しさん:2012/02/04(土) 20:28:14.93 ID:fO5W3yha
不安神経症と嘔吐恐怖が重なって拒食になった。

医者も私みたいな患者は診たことないらしく一応安定剤だけ出してあとはお手上げ状態。

栄養失調もあるのか常に体調悪くて不安だらけだ。。
92優しい名無しさん:2012/02/04(土) 23:06:35.17 ID:uKTF87Pm
>>91
私も不安神経症で嘔吐恐怖だよ
医者曰く、不安神経症から誘発される自律神経失調症の症状で
胃痛や胃もたれが出ると嘔吐恐怖が出て拒食になるらしい
だから不安神経症改善の為の漢方、頓服で安定剤と吐き気止めと胃薬が処方された
私の場合はだいたい1,2ヶ月位で少しずつ食べられるようになったよ
93優しい名無しさん:2012/02/04(土) 23:21:26.05 ID:Ag143D0C
>90
するよ
人や摂取量によるだろうけど
ステロイドは微量でも一回の服用でも骨頭壊死を引き起こすこともある
この副作用は整形の先生しか教えてくれなかったけどね
94優しい名無しさん:2012/02/05(日) 02:11:55.86 ID:Wx4egZUj
パニック障害から不安神経症になり心臓の痛みと動悸が気になり循環器科でもみてもらった 心臓には異常はないが精神的なものから脈が速くなっているとの事。ちょっとした事で頻脈になり血圧が低くなるから 安定剤を飲んでいても無理は出来ない 
95優しい名無しさん:2012/02/05(日) 02:15:49.69 ID:jy97SHIC
同じく脈が速い
血圧は上が90位で下が60位
脈は80〜120
病院では毎回95前後で高い高い言われる
96優しい名無しさん:2012/02/05(日) 02:17:41.12 ID:ThTsB1K5
それ血圧かなり低いよ。
97優しい名無しさん:2012/02/05(日) 02:37:56.33 ID:Wx4egZUj
私も血圧そんなもんだ。病院で脈伯100位だったら言うほど高くないんでない。私140とかまで上がっちゃう。家では80位なんだけど
98優しい名無しさん:2012/02/05(日) 03:40:49.98 ID:FNl/xw5t
動悸で目が覚めてザワザワして眠れん@布団の中
脈拍120だ・・・
99優しい名無しさん:2012/02/05(日) 04:16:57.61 ID:zlPGk4iR
血圧なんて上が90、下が60なんてザラ
頻脈で120あたり
血圧は低くても上下の差が大事で40の差があれば
血がちゃんと流れるから大丈夫

100優しい名無しさん:2012/02/05(日) 09:38:31.89 ID:eYxjR2CD
それぞれ症状が違うんですね。
まあ、私は元々から高血圧です。
心臓病も完治してるけどもってるし。
他にも持病があるし・・・
でも、今月から少しずつですがお仕事探します。
101優しい名無しさん:2012/02/05(日) 11:54:28.23 ID:4tqEogMq
私は病院&白衣恐怖症で、
血圧計が近づくともう心臓バクバクで、
180くらい上がるよ。

102優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:59:14.91 ID:5jxVtYyp
脈速めのひと多いんだね
もちろん自分もだよ
103優しい名無しさん:2012/02/05(日) 17:58:14.90 ID:b9CTX5+1
自分も脈180位上がる
普段からはやいけどね
104優しい名無しさん:2012/02/05(日) 18:00:09.95 ID:hyNaMZMN
>100
いい仕事に巡り会えるように幸運を祈る
105優しい名無しさん:2012/02/05(日) 19:08:02.16 ID:eYxjR2CD
>>104
有難うございます。
106優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:47:18.42 ID:2RdE7R88
女優のD・M-アが、自分には根本的におかしい部分があり、
もともとこの世で愛される価値のない、求められない人間だったんだと知るのが怖い
と言っていたのが、ぐさりときた。
その通りだとおもった。
107優しい名無しさん:2012/02/05(日) 22:44:37.18 ID:Wx4egZUj
ノイローゼだね。
108優しい名無しさん:2012/02/05(日) 23:56:18.22 ID:2RdE7R88
全世界から注目されて、でも今はあまり活躍してなくてプライドも傷つくだろうし
夫ともうまくいかず全てに自己有用感が感じられなくておちこんでるんだろうね
不安神経症とはまた違うとは思うけど…
成功するのも考えものだな…
109優しい名無しさん:2012/02/06(月) 04:09:14.40 ID:U4MFzCZM
180って立っていられますか?@@ 私救急車呼んだとき150だったのに;
110優しい名無しさん:2012/02/07(火) 01:17:26.82 ID:hcKtxph/
軽い鬱で精神科に通っていたけど最近、胸の動悸や息切れがたまにくる。原因が判るときもあるけど、そうじゃない時もあり辛い…
一応短期作用の安定剤は飲んでいるけど、長く効くやつの方がいいのかなぁ…
111優しい名無しさん:2012/02/07(火) 02:49:43.34 ID:B3pWZ6+f
ああ、また来た
不安不安不安恐怖恐怖不安、
波が来て
溺れる
一人暮らしで話す相手もいない
助けてほしいけどあまり効かない薬飲んで
112優しい名無しさん:2012/02/07(火) 04:13:49.47 ID:bI7WLAhr
>>111 大丈夫 ここの板があるから。
113優しい名無しさん:2012/02/07(火) 10:52:41.00 ID:t+dzJ3Sm
ずっと不安感ばかり抱えてたけど最近は憂鬱感も酷い
具体的に憂鬱になるような事なんかないのに凄く嫌な、憂鬱な事を抱えてるような気分。
したい事はあるのに実行に移す気力が出ない・・・
たまにやる気が出て意気込んでも、ふとした瞬間に冷めて
そうなると一気に気分もやる気も急降下
疲れる・・・
114優しい名無しさん:2012/02/07(火) 11:27:54.61 ID:alKIa4ZW
>>111
頓服変えてもらいなよ
115優しい名無しさん:2012/02/07(火) 22:42:53.91 ID:P06OWz+/
>>112
ありがとう
116優しい名無しさん:2012/02/07(火) 22:45:16.78 ID:P06OWz+/
>>114
今まで合ってた薬なのにと思うと
なんかショックで。
今度医者に相談してみます。
あまり話聞いてくれない医者だけど。
117優しい名無しさん:2012/02/07(火) 22:59:50.35 ID:t+dzJ3Sm
薬は効かないし話もあまり聞いてくれないなら
いっそ医者変えた方がいいかもしれないよ。
118優しい名無しさん:2012/02/08(水) 02:31:28.96 ID:KiMuNVwr
>>117
国立病院の精神科部長が独立開業…なんですけど、
話聞かないのも治療のひとつの仕方なのかななんて。
そんなわけないですけど、3分診療です。
便利で行きやすいので…
さがしてみます。ありがとうございます。
119優しい名無しさん:2012/02/08(水) 08:54:16.81 ID:eTB0WJT+
>>118
3分とか5分診療は仕方ないのでは?
そんな1人に時間なんて病院はかけていられないよ
120優しい名無しさん:2012/02/08(水) 09:55:40.54 ID:/de4lIjy
>>118
予約制のところで探せば15分位診てくれるところはあるよ。
時間が長い=良い病院って訳では決してないけど、話聞かないってのは時間以前の問題。
こういう病気は話を聞かなきゃ状態がわからないんだから
あまり話を聞かないってのは普通の病院で言う体の状態を見ようとしない、ちゃんと診る気がないって事だよ。
121優しい名無しさん:2012/02/08(水) 11:36:38.14 ID:/7DQshKT
通い出して慣れてくると診療時間が短くなることもある気がする
もう診断出してるでしょ、現状維持よー
という医師の気持ちもわからんでもないけど…複雑だよね
122優しい名無しさん:2012/02/08(水) 12:23:57.84 ID:5/TeI0fs
不安神経症って  全般性不安障害   と    パニック障害のことを
いうんですよね?  漠然とした不安や動悸、胸の締め付けや頭が重っ苦しい
などのは何になるのかな?  発作はないのですが!
123優しい名無しさん:2012/02/08(水) 12:42:39.41 ID:Tcc3YyCs
>>122
自分に合った頓服を飲んだら治るレベル、心配ない
124優しい名無しさん:2012/02/08(水) 13:37:19.20 ID:J212LGfZ
ガソリンを満タンにして医者に行かなければ行けないという気持ちになる
(病院まで片道70km)そうじゃないと不安
診察はいつも一番じゃないと気がすまない。(予約制ではないので朝早く出る)

これって、強迫神経症かな?
125優しい名無しさん:2012/02/08(水) 15:06:19.83 ID:oa8lDUWH
>>122 発作が無くて 他に体のこわばりやふるえ などの一日中緊張している
状態なら全般性不安障害かもね。
126優しい名無しさん:2012/02/08(水) 15:07:41.57 ID:OhHx1DC6
>>124
いや、むしろ満タンがデフォだと思う
しかしえらく遠いな
127優しい名無しさん:2012/02/08(水) 15:08:32.63 ID:e6A05dSR
>>123
どうなると治りずらいの?

これって全般性不安障害なのかな、パニック発作ないから
パニック障害じゃないですよね?
128優しい名無しさん:2012/02/08(水) 15:12:19.48 ID:e6A05dSR
>>125
レスありがとう。
症状は漠然とした不安と胸の締め付け
頭がおもっ苦しい感じ 1日中ってわけでもないいのですが
1日中で何回か出る 日によって違います。

129優しい名無しさん:2012/02/08(水) 16:27:31.88 ID:uoVLxZ5q
強迫性障害で不安神経症です。
130優しい名無しさん:2012/02/08(水) 17:12:07.16 ID:7G2nW1wn
>>124
ガソリンの残量ばかり気になって外出できなくなると治療対象
131優しい名無しさん:2012/02/08(水) 17:56:26.23 ID:6j9YG5DL
>>124
強迫性障害とは少し違う気もするけど
強迫性障害の特長である同じ事を何度も確認したり、行動をとる症状には当てはまらないし…
部屋の中が綺麗じゃないと気が済まない!みたいに神経質なだけかも
132優しい名無しさん:2012/02/08(水) 18:33:59.16 ID:6j9YG5DL
今日は…って書いてる最中に過呼吸になった、まだ少し苦しいけど
久々に一日寝たきりだった
家事が残ってるのにそれもできずよるご飯も作れそうにない
旦那に気を使われると余計に動悸が酷くなる
こう言うときに考えるのは決まってネガティブな事
ここに書きこんで少しスッキリ
133優しい名無しさん:2012/02/08(水) 19:40:57.28 ID:J212LGfZ
>126>130>131 さんレスありがとうございます。 ただの神経質かな…
往復140kmはつらいです。
134優しい名無しさん:2012/02/08(水) 22:29:59.22 ID:/p+42D1z
>>78
>神経症は生きたい病 鬱は死にたい病
>>87
>医者の診断は神経症

自分も抑鬱傾向9点で医者の診断名は不安神経症。
将来の希望もなく死にたいとさえ思ってるんだけど。
転院は次探すの面倒。もうほっとこうかと思ってる。

それくらいの軽症だってことだし。精神薬の服用が
不安って症状が強くて医者泣かせ。薬イヤだ!!!
135優しい名無しさん:2012/02/09(木) 01:20:32.18 ID:SBwkxyIR
自分の知ってるとこで二軒、
予約制で一日二人しか診ない、ってとこあるよ
どれだけのものかは行ったことないからわからないけど、
時間かけて話を聞いてはくれそうだ
136優しい名無しさん:2012/02/09(木) 01:30:00.69 ID:wB9sFnGk
教えてください。

僕は仕事のことでつまづくと、人に電話を掛け捲り聞きまくってしまうんです。
それも数人に何度も・・・・。
みんな、俺が変だと思ってるんだろうなぁ。
なんて病名なんだろう。
137優しい名無しさん:2012/02/09(木) 02:53:24.54 ID:ntACGquz
それは病気じゃないんじゃない
138優しい名無しさん:2012/02/09(木) 02:59:22.62 ID:0SiVn2xQ
・ストーカー
・宅内不法侵入
・傷害行為
などがあげられます。
139優しい名無しさん:2012/02/09(木) 03:33:54.86 ID:ntACGquz
>>136 なんか違うかもしれないけど 私もやたらと人に意見を聞いたりする時があって、たぶん ちゃんと言って欲しいとかじゃなくて?なんかさ 本音を言えよみたいなのない?みんな気を使ってんだかしらんけど表面的な感じが嫌とか・・
140優しい名無しさん:2012/02/09(木) 12:23:24.25 ID:d6OSTlY0
>>136
「間違えてたらどうしよう」
「出来てなかったらどうしよう」という不安なのかな?
141優しい名無しさん:2012/02/09(木) 17:18:40.52 ID:wLNTu368
>>136 たぶん中性的な脳をもってるんだよ
142優しい名無しさん:2012/02/09(木) 22:21:04.89 ID:XCpbEq+n
>>136
聞いてしまうって言うのが同じ事を何度も何度も聞いて
大丈夫かどうか、これでいいかどうか、とかを確認してしまうって意味なら
強迫性障害の確認恐怖があたるかなぁって感じはするけど。
ただ仕事で躓いた事を話すってだけなら病名はないんじゃないかな。
不安になった時人と話したくなるのは普通だし。
143優しい名無しさん:2012/02/10(金) 02:59:25.15 ID:d6VuY3tG
色々な人に聞かなきゃ気が済まない症候群ですね。 私はライター一回で取れない症候群です
144優しい名無しさん:2012/02/10(金) 03:14:42.62 ID:O972lt2a
昨日いつもならそこまでショックを受けないちょっと嫌な事があったんだけど
発狂しそうな程不安で胃痛動悸呼吸困難になって取り乱して抗不安剤飲んだ
なんでこんなに打たれ弱くなったんだろう・・・
145優しい名無しさん:2012/02/10(金) 03:31:57.79 ID:d6VuY3tG
大丈夫かい?無理しないで  今は世の中色々なことで不安定だからしょうがない 
146優しい名無しさん:2012/02/10(金) 10:31:07.58 ID:q1/2KsQF
家族が手術して、面倒とかみないといけないんで自分の時間がない。
人の世話をやいてると、自分の持病(他にもある)も忘れてしまう。
いい事なのか悪いことなのか・・・少し疲れ気味です。
147優しい名無しさん:2012/02/10(金) 16:13:45.33 ID:d6VuY3tG
わかるわかる その時は忘れるけど後でくるから無理しないでね〜
148優しい名無しさん:2012/02/11(土) 00:59:32.77 ID:TSDU95OO
あなたの神経症指数NIは「 46 」点です。

 ☆ NIによる全般的判定 ☆

 かなり深刻です。

少し休みを長めにとって,気分転換を図ってみましょう。
それでも疲れがとれない時は,身内の人か,誰か親しい友人に相談してみて下さい。
場合によっては,精神科や心身症科の専門医に相談することも考慮してください。
ためらわず気軽にですよ。

 * 自律神経失調性尺度判定 *
 身体的に異常がないという医師の言葉を信じましょう。
ストレスや不安が身体に出ることがあります。
あなたが悩んでいる身体症状は,不安の結果である場合があります。
結果に悩むと,悪循環に陥ってしまいます。
心の悩みを解決することが第一です。
すぐには解決できないことが多くあります。
心の悩みから来ているということに気づくだけでも症状は軽くなります。
不安の症状であれば,死ぬことはありません。
階段を一段ずつ登るように少しずつ気長に,
いろいろ工夫して自信を取り戻すようにしましょう。
149優しい名無しさん:2012/02/11(土) 00:59:49.19 ID:TSDU95OO
 * 抑うつ性尺度判定 *
 自分はみじめで,不幸な人間であるなどと思っていませんか。
違う境遇に生まれたかったなどと考えずに、何でもいいですから、
楽しみを見つける工夫をして人生を楽しくしましょう。

 * 神経質尺度判定 *
 神経質であることは、悪いことではありませんが、度が過ぎると損ですよ。
もっと努力して図々しく鈍感になりましょう。

 * 不眠尺度判定 *
 昼間スポーツをするなどして生活のリズムを整えることが,何よりも大切です。
眠れなくても平気になりましょう。
今日も眠れないのではないかといった不安が,不眠を招き,
それが苦痛となっている場合が多いのです。
150優しい名無しさん:2012/02/11(土) 01:12:39.40 ID:TSDU95OO
ちなみに 神経質尺度は10でした。
151優しい名無しさん:2012/02/11(土) 10:27:51.24 ID:mHsAtnXa
不安不安不安
息苦しい 動悸で昨日は一睡もできなかった。
今心配事があって頓服飲んでも治まらないこの不安感…
叫びたいし泣きたいし投げだしたい
旦那に相談しても強く否定されるだけ。どうしたら 安心できるの?
152優しい名無しさん:2012/02/11(土) 11:15:37.50 ID:6Itr/Oar
153優しい名無しさん:2012/02/11(土) 15:52:56.91 ID:cvqOKFQq
>>151
心配事がはやく解決しますように。
強く否定されるということはもしかすると
本当に大丈夫、そんなに心配することじゃない、からかもしれないけど、
本人にとってはやっぱり解決するまでつらいのよね
それを分かってというのは甘え、と決め付けられるしね。
きっと大丈夫だよ
154優しい名無しさん:2012/02/11(土) 15:58:07.04 ID:cvqOKFQq
落ち着いた職場なので職場にいるほうが安定してて
一人になるとなんともいえない不安と恐怖が増大する
電車の中も苦しいときがある
それを話していた友人にウザがられて夏以降疎遠に。
それを暗に責めたら音信不通に。
一人で背負って苦しむしかないんだな
155優しい名無しさん:2012/02/12(日) 08:42:30.44 ID:rah5MXA5
血糖値たかくないですが、特に食後に不安感 動悸っておこりやすいですか?
首もこってきます。普段の脈拍数は80ぐらいです。たべると100ぐらいに@@
156優しい名無しさん:2012/02/12(日) 09:48:41.45 ID:1DAm5Yk1
157優しい名無しさん:2012/02/12(日) 09:52:26.98 ID:ckhlfHT7
不安神経症・・・俺は心臓神経症だと思う。
心臓はいろんな病院へ行き、いろんな検査をしたが、特に異常はなし。
しかし、大きなストレスや心配事、不安感などがあると、心臓に違和感を感じる時がある。
今度、心療内科へ行ってセルシンを試してみたいと思う。効能書き見てると有効みたいだから。
158優しい名無しさん:2012/02/12(日) 10:26:57.95 ID:1DAm5Yk1
159優しい名無しさん:2012/02/12(日) 15:30:31.53 ID:f/ebX8dq
>>153
ありがとうございます。
大丈夫という言葉に少しホットしました。でもまだまだ続きます。無事に終わりますように…
160優しい名無しさん:2012/02/12(日) 16:21:29.05 ID:2XCGmVDi
このまま行ったらどうなるかとか将来の事やら色々不安なのに
理解の無い父に「そんなんで一人になった時どうすんの?」って言われるんだ
母に不安とか色々と相談するんだけど、それを父に相談されて父からまた↑のように言われる・・・
家に居るのが毎日苦痛で出て行きたいがそんなお金も無いし、だからと言って働くのも不安がかなり大きくなる。
家族誰にも相談出来ないしどうしようもない。
161優しい名無しさん:2012/02/12(日) 17:58:16.27 ID:AAH1aHjT
>>160
働けばそんな事考える暇なくなるよマジで
まずは短時間でも働いてみたら?
162優しい名無しさん:2012/02/12(日) 18:33:35.71 ID:2XCGmVDi
>>161
短時間の仕事もしてた事あるんだけど、人目気になるわ昔のトラウマがフラッシュバックするわで
耐え切れなくなって辞めてしまう。
辞めたら父に説教されて死にたくなる。
最近は仕事するのが怖くて堪らない・・・
163優しい名無しさん:2012/02/12(日) 18:34:28.48 ID:oUogazZm
>>161 働けないから言ってるんでしょ 八方塞ってやつだよ
164優しい名無しさん:2012/02/12(日) 21:24:34.78 ID:pixjBEnm
前にテレビでやってた15分間瞑想するやつで治った人いますか?
165優しい名無しさん:2012/02/13(月) 00:50:20.69 ID:9760XE/A
>>155
まさに自分はそれです!
嘔吐恐怖だからかと思ってたけど違うかも

血糖値って意識したことなかったわーまずいな。採血してみようかな…
166優しい名無しさん:2012/02/13(月) 09:35:27.56 ID:WnBFO6aF
きついよ
ひどい動悸と息苦しさで倒れそう
今吐いてしまったよ
旦那は理解なく弱い人間と片付けられもうどうしたらいいか。誰かに甘えたい。この苦しさどうしたら治るの
167優しい名無しさん:2012/02/13(月) 09:44:45.40 ID:xo+XqepQ
>>163
一生ぷーでいやがれ。
168優しい名無しさん:2012/02/13(月) 18:52:02.33 ID:+1MUlLWd
みなさん薬は何を飲んでますか?
私は抗鬱薬と抗不安薬(ルボックスとレキソタンなのですが
これは一般的と考えていいのでしょうか?

もしよろしければ教えてください。
169優しい名無しさん:2012/02/13(月) 19:15:23.20 ID:Z4Bh/lgg
自分の思ったことが上手く伝えられずに相手が勘違いしてるかもって状態が不安で
一週間前の話題とかなのにわざわざ訂正したりすんのも一種の症状なのかね。
寝る前とかにそのことを考えだしちゃうと、完璧に説明する段取りを心の中で何度も繰り返してしまって眠れなくなる。
これ以外にも当てはまりそうな事いくつかあったけどどうなんだろ。
170優しい名無しさん:2012/02/13(月) 19:18:55.51 ID:+1MUlLWd
>>169
強迫性障害じゃない?
171優しい名無しさん:2012/02/13(月) 19:34:52.88 ID:zxH6cK61
子供の頃から集団で食事する時になると食べれなくなったり、ブランコ乗るだけで酔ったり、回転性の目眩があったんですけど、何か分かりますか?今も定期的に症状が出て、不安になったりすると、まぶたが重くなって開けてるのも辛い症状がでます。一応目と血の検査はしました
172優しい名無しさん:2012/02/13(月) 19:42:51.24 ID:x/bgfl9A
もう10年近くになるけど、完治の兆しが見えないです。

パニックと広場恐怖が強いんですが、五年くらい続けていた仕事も先週から休職中で家に籠もりきりです。

なんでこんな風に弱いんだろうな…


173優しい名無しさん:2012/02/13(月) 19:59:40.66 ID:jtPTqSG6
誰にも理解してもらえてないから、話しを聞いてもらいたいときも、なぐさめてもらいたい時も、誰もいなくて、一人で泣いて終わり

仕事も泣きながら行ってる状態

ほんとに、なんでこんなに弱いんだろ
174優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:15:48.95 ID:Z4Bh/lgg
>>170
ちょっと調べてみたけどそっちの方が当てはまるかも、ありがとう。
175優しい名無しさん:2012/02/13(月) 22:21:53.94 ID:HVveaeeZ
元々打たれ弱いと思ってたけど
この病気になってからますます弱くなった…
こんなんで社会に出ていけるのかな
不安ばっかり募る
176優しい名無しさん:2012/02/13(月) 23:17:36.40 ID:gwpl860s
>>167 理解力ないね それひとりよがりって言うんだよ 
177優しい名無しさん:2012/02/13(月) 23:18:53.65 ID:RlSxVeeS
ギブスつける事になったんだけど、この症状が再発しそう・・・
何ヶ月とつけるそうだが、自分じゃとれないと思うと寝れないお
178優しい名無しさん:2012/02/13(月) 23:21:20.60 ID:1li2bMj0
>>168 デフォじゃないかな

抗鬱薬(SSRI)+抗不安薬(ベンゾなど)

あと俺はレンドルミンに胃薬w
179優しい名無しさん:2012/02/14(火) 00:49:04.59 ID:vssrmMnj
>>168
ルボックスとレキソタンが効果を感じるのなら良いと思います。
副作用ばかりで、効果を感じなかったら最悪だし。
俺はデパスとレキソタンを服用してたが、14日からセルシンを新しく服用する。
これは心臓神経症の症状が出てきたので改善されるか試してみる。
180優しい名無しさん:2012/02/14(火) 00:51:51.58 ID:vssrmMnj
何でも実際に服用しないと効くのかどうかわからない。
俺の行ってる心療内科の先生は、俺が希望する薬を出してくれるので
凄く助かっている。今回もセルシン5mgとエバミールを新しくだしてくれた。
181優しい名無しさん:2012/02/14(火) 00:58:59.37 ID:NtOV3UDv
仕事も泣きながら妄想言ってる状態だけど信じないよね。。。
182優しい名無しさん:2012/02/14(火) 09:22:59.26 ID:xeAjcuSV
>>178 179 180
レスありがとう。
179,180は抗鬱薬は飲んでないの?
183優しい名無しさん:2012/02/14(火) 12:45:17.16 ID:d5qVSi4t
>>182
>>180だけど、おれは鬱病じゃないんです。強いトレスから胸の循環器の
機能がおかしくなり、最初は心臓が原因と思って、いろんな病院で、いろんな検査
をしたが、心臓には異常なし。
184優しい名無しさん:2012/02/14(火) 12:47:27.68 ID:d5qVSi4t
俗に言う心臓神経症。でも精神安定剤でかなり改善された。
その胸の不調は半年ぐらい続いた。原因は強いストレスからきたもの。
185優しい名無しさん:2012/02/14(火) 13:09:14.32 ID:xeAjcuSV
>>184
不安神経症じゃなくて心臓神経症なんてあるんですか?
不安はありませんか?
今は治っていますか?
186優しい名無しさん:2012/02/14(火) 14:31:42.47 ID:tD29+ZOv
毎日毎日具合悪くてご飯食べられない・・・
だが出先で症状が悪化したら・・・とか考えると病院にもいけない
もう、どないしたらいいん
187優しい名無しさん:2012/02/14(火) 16:35:33.30 ID:56j3Pm9G
セルシンは人によって呼吸抑制(息苦しくなる)から気をつけて
188優しい名無しさん:2012/02/14(火) 17:57:20.53 ID:d5qVSi4t
>>185
心臓神経症も不安神経症にひとつ。要は心臓には問題ないけど、
強いストレスや不安感などで心臓が痛くなったり、違和感を感じたりする。
まだ少し不安はあるからを精神安定剤飲んでいる。でもだいぶんマシになった。
189優しい名無しさん:2012/02/14(火) 18:00:16.63 ID:d5qVSi4t
>>187
ありがとう。参考にします。ちょうど今日から服用しだしたところ。
飲みだした理由、心臓神経症には効果を感じてます。まだ2錠しか飲んでないけど。
190優しい名無しさん:2012/02/14(火) 18:23:19.72 ID:YcAjKmLg
>>188
レスありがとう。
心臓神経症は不安神経症の一つなんですね知らなかった。
191優しい名無しさん:2012/02/14(火) 18:53:47.00 ID:WyzegTZV
症状が不安で出てくるのと体に出てくるのはどちらも経験してるしどちらも辛いけど
何回か意識が定まらないことがあったけどあれが一番辛かった
192優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:28:01.65 ID:dJyZDU9p
今まで親にこの病気の事を言ってなかって、今日ちらっと病気の事を言ったのね。

そしたら「ストレスなんて、食べて寝たらよくなる。薬飲んでも治らないし、心療内科でもらう薬は強いから飲むな」って言われた。

反論しても無駄
親に理解されるのなんて一生無理だわ
193優しい名無しさん:2012/02/14(火) 22:54:04.53 ID:zc+R1xBc
親のその考え方も一理あるよ。
もしかしたら過去に同じような経験をした上で言ったのかもしれないし。
194優しい名無しさん:2012/02/14(火) 23:05:18.39 ID:dJyZDU9p
>>193

仕事先で心理カウンセラー?の講演か何かがあって、そこできいたらしい…


しかしね、あたしはもう6年もこの病気と付き合ってきてるんだけど、ちゃんと食べてるし、寝てるけど、一向によくなってないんだよね
195優しい名無しさん:2012/02/14(火) 23:07:59.02 ID:mtb4hsbk
>>194
>薬飲んでも治らないし、
答え出てるじゃん
196優しい名無しさん:2012/02/15(水) 00:33:55.86 ID:OxAARlzH
>>195

そうなんだよ
食べたって寝たって薬飲んだって治らないんだよ
薬も、まぎらわしてるだけなんだけど、まぁそのおかげで生活してける

結論的には、やっぱり親には理解してもらえないのだわ
197優しい名無しさん:2012/02/15(水) 01:51:35.04 ID:lJgM79DG
たとえ親でも経験してない人にこの苦しさは理解出来ないと思う。

うちはいわゆる毒親だから期待した事もないけど、あんたは打たれ弱いと言われて、確かにそうだと思った。
鬱とこれで十年以上経ったけど、少しずつ折り合いつけて生きていくしかないと思ってる。
198優しい名無しさん:2012/02/15(水) 02:36:42.44 ID:TCcO9RkS
>>192 うちは祖父が健在で戦争とか経験してるからメンタルめちゃくちゃ強い。鬱も神経症も持ってるけどそんな事生きてりゃ誰だってなるって言われた事ある。でも親世代(60〜65位)になるとちょっと違うんだよね 団塊の世代ってやつ?ムカツクだけだわ
199優しい名無しさん:2012/02/15(水) 02:42:25.33 ID:2TEHGOQj
>>196
薬はいろいろ試した?変えてみた?効かない薬をいつまでも服用しても
何の意味もないよ。俺は自分でいろいろ調べて実際に服用してる。
医者が俺の言うとおりの薬を出してくれるからやりやすい。
何でも実際に服用しないと効くのか効かないのかわからない。
200優しい名無しさん:2012/02/15(水) 16:44:09.44 ID:ZBhe92l2
俺は30前に発症したとき親に打ち明けた
「精神病院なんて通うの隣近所に恥ずかしいからやめてくれ」
「病院行ったとしても薬は麻薬みたいなもんだから絶対飲むな」
と言われ、拝み屋さんに連れていかれた

今は離れて暮らしてるが、今度は親が欝らしい
さてどうしたものか。
201優しい名無しさん:2012/02/15(水) 16:49:06.28 ID:LsYdwUNx
独身貴族の願望を書き込んだところで
別段強烈な作用があるわけではないぞ
202優しい名無しさん:2012/02/15(水) 18:38:26.10 ID:NXpgrzXX
昔ほど偏見や差別も無くなってきたけどね  

仕事の面接などでは公表できないなw
203優しい名無しさん:2012/02/15(水) 19:14:00.04 ID:OLCm0n3k
>>200
同じこと言ってやれw
204優しい名無しさん:2012/02/15(水) 19:49:17.77 ID:Dp4Fye3Q
ジェイゾロフト出されました なんか怖いです。デパスぐらいの効果あるの
でしょうか?
205優しい名無しさん:2012/02/15(水) 20:39:12.09 ID:/QjA4P+H
抗鬱薬のゾロフトは抗不安薬のデパスとは全然別物
206優しい名無しさん:2012/02/15(水) 20:49:14.49 ID:Dp4Fye3Q
>>205ありがとう では鬱っぽくなくて不安感と緊張感が凄いのに何故出す
のだろう?
207優しい名無しさん:2012/02/15(水) 21:22:20.94 ID:BMiNsNnf
ゾロフトも不安を取り除く効果あるよ
デパスより強い薬だし
208優しい名無しさん:2012/02/15(水) 21:52:17.81 ID:NXpgrzXX
欝と不安は隣り合わせだしね
209優しい名無しさん:2012/02/15(水) 22:46:33.41 ID:/QjA4P+H
不安にはゾロフトよりパキシルのが向いてるらしいけどな
ゾロフトは意欲を出すタイプの薬だし
210優しい名無しさん:2012/02/15(水) 23:24:50.57 ID:OxAARlzH
親に理解を求めるのが、そもそもの間違いなんだろうか

結局孤独な戦いなんだよね


>>202

あたしは仕事先には伏せてるけど、きちがいなのはだんだんバレてきてるw
211優しい名無しさん:2012/02/17(金) 00:16:36.67 ID:WcFXe38F
今日長年苦しんでいる左半身違和感、吐き気、動悸、息切れ不安感を病院で色々訴えたら 精神的なものと言われて 総合内科を紹介された。
最近こういう人が増えてるんだよね〜と言っていた。
212優しい名無しさん:2012/02/17(金) 01:31:14.62 ID:041qTuE3
友達や知り合いから「会おうよ、食事行こうよ」とお誘いメールが来るのが辛い
不安で緊張するから、友達なのに人と会うことに対して楽しいと思えなくなってきた。

毎回断ってるけど断るのも申し訳ない気持ちになるし、もうみんな自分のこと放っておいてくれと思ってしまう
でもスゲー我儘だよなこれ
せっかく気にかけて誘ってくれてるのに・・・
213優しい名無しさん:2012/02/17(金) 11:51:01.63 ID:dSygUoI5
>>212
我儘でいいんだよ。
自分でどうにも出来ないんだもの、仕方ないじゃない。
自分の担当医はかなり年配の方なのだが、そんなことで申し訳ないとか
言ってるうちはまだまだ青いとw
年取れば身体も色々不具合も出て、みんなにいい顔なんかしてられない。
自分が心地よければそれが一番!と言われたよ。

いや、自分も誘われるのは苦痛なんだけどさ。
断り文句を考えるもの大変だよね。

激しい痛みに耐えられず歯医者に通うことになったのだが、もともと大嫌いだったから
毎回待合室での緊張・動悸がハンパない。
214優しい名無しさん:2012/02/17(金) 13:11:28.42 ID:n2xNkDIT
私も歯医者に行かないと、そろそろ限界
でも治療中に気分が悪くなるからなかなか治療が進まないんだよね
どうしても痛くて夜間救急の歯科に行った時、先生に怒られた
なぜ継続して通わないんだと…
今は心療内科に行っていてと言うとそんなのは理由にならないし、甘えだと言われた
それが更に歯医者を嫌いにさせた原因
215優しい名無しさん:2012/02/17(金) 15:14:13.15 ID:2LjGXOLs
1日中不安で怖くてだまらないんです
夜も何度も目が覚めてしまってすごく憂鬱で怖くなる
病院行けばいいのだろうけど金銭的に余裕なくて
でも薬飲んだらだいぶ楽になるんですよね?
ただ続けられないかもしれないと思うと中途半端に飲んでもと思ってしまって
216優しい名無しさん:2012/02/17(金) 15:24:06.07 ID:TIMZQxD3
>>212
物凄くよく分かる
だけどやっぱり連続で断ってるとその内疎遠になってしまうし、
そうなるのは嫌で2度目3度目は無理して会ったりしてたよ
けど今まで実際会えばそれなりに楽しめたけど
最近はもう会ってる時も苦痛を感じるようになってしまったからずっと断ってる。
でも懲りずに誘ってくれる・・・有難さ半分、辛さ半分だわ。
メールが届いて名前見た途端「誘いメールじゃありませんように」と祈ってしまう。
217優しい名無しさん:2012/02/17(金) 18:28:30.15 ID:DdW7Dnmo
素直に今体調崩してるからって言えば大丈夫じゃない?
218優しい名無しさん:2012/02/17(金) 20:05:40.39 ID:WbZk6U9p
私も>>212さんと同じことあった。
会っちゃえば楽しいんだけど、同級生だった子の近況を友達から聞くと自分と比べてしまって鬱な気分になった
一回会っちゃえば当分会わなくていいやってなるけどね
219優しい名無しさん:2012/02/17(金) 21:53:22.86 ID:hbvY8t0n
>>214
今は歯医者さんはたくさんいるから患者さんの奪い合いだよ。歯医者ジプシーでもいいから、いい先生に出会うまでネットで調べて行くといいよ。
老人になるまで歯医者はどうしても行かないといけないところだから、気分が楽な歯医者さんを見つけよう。
説教するような歯医者さんは患者が減るから今は患者になるべく快適に治療できるように工夫しているところがあるから、ネット・クチコミを駆使して合う歯医者さんを見つけてください。
220優しい名無しさん:2012/02/17(金) 23:31:36.48 ID:LAsJGXC8
>>212
あるある、だね。

もうほんと一時はすべてキャンセルしてて、
本当に気心知れたひとにはこの病をいろいろな言葉で告白してみたけど、
なかなか理解は得られなかったなあ…昔めちゃくちゃ元気だったからかも…

今も完治はしていないんだけど本当につながっていたいひとにはやんわりと事情を話して
メールや年賀状だけでもつながっているよ。いつか治る日を信じて。
221優しい名無しさん:2012/02/18(土) 11:22:37.48 ID:aK0UULhM
前に友達に話したら、精神科通ってるって言うとおかしい奴みたいなイメージあるらしい。
理解できないって感じだった。親も全然解ってない感じ。経験者にしかわからないんだろうなぁ。
222優しい名無しさん:2012/02/18(土) 12:12:16.44 ID:+D4DCGhc
どの病気も回りにいないと理解出来ないよ
223優しい名無しさん:2012/02/18(土) 15:21:20.52 ID:2YfpHY4i
>>219
レスありがとうございます
そうですよね、歯医者には絶対これから先もお世話になるところなので
痛みや体調に配慮してくれる歯医者を見つけようと思います
224優しい名無しさん:2012/02/18(土) 23:56:03.44 ID:c/OPHK4J
精神科通ってるなんて言わなきゃばれない
225優しい名無しさん:2012/02/21(火) 19:51:26.49 ID:wb6dylWT
>>215
同じです。一日中不安で怖くておびえてます。
不安神経症って鬱ににてませんか。最近毎日泣いてしまいます。楽になりたい。
226優しい名無しさん:2012/02/21(火) 20:23:51.52 ID:6bw+Y80J
>>215 金銭的にだったら内科で自律神経失調症としてデパスをもらえばいいと
思うよ。 多分 抗不安剤や抗鬱剤の中ではデパスが一番効くと思う。でも
依存ができやすいから難しい薬だね。でも不安は吹っ飛ぶと思う。

デパスの通信販売もあるけど高いからお勧めできないかな?
227優しい名無しさん:2012/02/23(木) 08:38:45.07 ID:POZoSn3Q
>>225
たしかに鬱症状を伴う時はあるけど、
大きく分けると違うと思う。
不安・パニ持ちは、死んでしまうのではないか、死ぬのが怖い、
漠然とした不安感や恐怖を持つ人がなるけど、
鬱はその逆というか。
知人に鬱がいるけど、相容れないものがあるよ。
228優しい名無しさん:2012/02/24(金) 01:09:21.10 ID:66wRB5JK
フルタイムで働いてる人いる?
私今度そうなるんだけど慣れるまで時間掛かりましたか?
229優しい名無しさん:2012/02/25(土) 12:22:38.59 ID:llOojMRb
毎日毎日不安で疲れました。やはりデパスは効きますか
230優しい名無しさん:2012/02/25(土) 14:45:01.82 ID:VLSfWvya
>>229
私にとっては最高の薬です
先日の仕事中(半日パート)のそわそわ不安感にも効いてくれたよ。ありがたいよ
231優しい名無しさん:2012/02/25(土) 15:21:49.35 ID:qpbaThfq
>>229
お守り状態です。
出かける時は必ず持ち歩いてます。
バッグやお財布に一錠入れておくだけで、
安心感が全然違います。
232優しい名無しさん:2012/02/25(土) 16:48:04.23 ID:Difz7f8C
最近ちょっとの緊張で喉と胸の締め付けが起こり息苦しいです。ほとんど

起きてから30分で起こってきます。首こりも酷いなぁ;;
233優しい名無しさん:2012/02/25(土) 17:11:49.57 ID:O3ZE/V9h
それは悪霊のせいです
234優しい名無しさん:2012/02/25(土) 17:54:23.72 ID:llOojMRb
>>230
>>231
ありがとうごさいます。 デパスもらいにいってきます。
ワイパックスは飲んでいますが最近1日五回も飲んでしまいます。薬がきれると気分が落ちてイライラしてしまいます。ワイパックスよりデパスの方がいいかな…
235優しい名無しさん:2012/02/25(土) 22:27:47.50 ID:VLSfWvya
>>234
ワイパックスは私は未経験ですが、薬って合う合わないもありますよね
私はリーゼがなぜか合いませんでした…
先生に相談するのがいちばんだと思います
236優しい名無しさん:2012/02/25(土) 23:41:10.79 ID:+19n1Uqd
>>234
すみませんが、患者が薬を指定して素直に出す先生っているんですか?
237 ◆Reffiz2Zh. :2012/02/26(日) 04:44:30.79 ID:r0F+OGLA
役に立つかどうかわからないけど僕の体験談でも

不安とは小学校の頃からの付き合いで親の健康面の不安から心療内科にかかって
ワイパックスとスルピリドを処方してもらって寝れないのでエミリンも処方して生活してました。
それでも不安が解消される事が無く過ごしていましたが1月についに限界を迎えて
パニック障害を引き起こして救急車で運ばれる事態になりました。
親を説得して同じ病院に行ったところ薬を切り替えてジェイゾロフトとスルピリド、ユーパンに
切り替えました。
初めの頃は寝れなくて病院へ再度行って薬をもらったりしていたのですが1ヶ月を過ぎて
ジェイゾロフトが効き始めてきたのか不安感が人並みレベルに解消しました。
今は、上記の薬に加えて、エミリンとコントミンを処方してもらっている状態ですが夜型生活
している関係上、睡眠薬のお世話に当面なると思います。
長々と書きましたが現在の状況はテストをやった結果ここまで回復しました。


あなたの神経症指数NIは「 10 」点です。
238優しい名無しさん:2012/02/26(日) 18:37:17.56 ID:WHDkEmZP
57だったしにたい
239優しい名無しさん:2012/02/26(日) 23:12:10.50 ID:tUj+zItM
自分は難治性鬱病
試しにこのテストやったら58だった
両方当てはまるってことか?
240優しい名無しさん:2012/02/27(月) 02:46:28.85 ID:s739/Nty
フルタイムではたらいてる
適応障害もあるから妙に攻撃的になって死ねとか殺すとか吐きながら
あちこち叩いてるときもある
不安で怖くて死にそうに胸が重苦しい時もある。
デパス、デパケン、リーゼ、ソラナックス、レキソタン5ミリ、
ソラとレキ以外、まるで効き目ない。デパスとかまったくきかないなあ。
241優しい名無しさん:2012/02/27(月) 02:49:45.81 ID:s739/Nty
>>236
うちの先生は出してくれる
でも話は聞いてくれない
くよくよいらいらしなさんな、って。
もっともだな。
したくないよ、私だって!
242優しい名無しさん:2012/02/29(水) 04:38:37.23 ID:KLjoYnkR
もう治らないのかな。

苦しくて辛くてずっと考えてる。
不安が多すぎて生きているのが本当に苦痛です。

パニック障害、強迫性、不安、鬱。
最近は諦め感が半端ないです…
原因は水。
家で作った水。
それで薬を飲み続けてきた。だから、いっぱいないといっぱい持ってないと不安。外出するのに大量にないと怖い。毎日毎日それだけの事で悩んでる。
増えていく作った水。
どんどんと。

もう薬と同等になってるのかな…
医者は水はなんでもいいって言ってた。
なのに踏み出せない自分。もっと沢山ないと不安。
負のループがずっと続いている。

止めたいのにいざとなったら止められない。
情けない。
どうしたらいいかもうわからない。
死んでしまえば楽になれるのかな。
考えずにすむ。
自分でも何言ってるかわからない…
知恵を与えてください…
243優しい名無しさん:2012/02/29(水) 08:04:57.76 ID:zEJ90f82
>>242
私も水がないと不安な気持ちわかります
特に旅行へ行く時は水道水が飲めないので常に大きなミネラルウォーターの水を
小さいペットボトルに詰め替えて持ち歩いてます
水がないと薬飲めないからですからね
家でも必ずベットの横にペットボトルおいて寝てます
今はまだ無理に辞める事は辛いと思います
私も今それを辞めろと言われても無理ですとしか言えないので
でも少し出かける時は今はコンビニもあるし自販機もあるので
いざとなれば買えばいいかぐらいに思うのは無理ですか?
244優しい名無しさん:2012/02/29(水) 18:15:36.52 ID:9a7FoHNd
>>242
作るってのはなにか特別なものを入れたりしてるのかな?
245優しい名無しさん:2012/02/29(水) 22:41:04.17 ID:nsdrwsfW
漠然とした不安が暴走しだして何も手につかなくなる
今もそわそわして落ち着かない
漠然とした原因だけで
理由を説明できない
246優しい名無しさん:2012/03/01(木) 02:32:15.03 ID:JhFdPbXf
3年前一瞬にして片目の視力を失った・・・あらゆる検査をしたが根本的な原因は不明のまま
いつもう一方の視力も失うかと思うと小さな目の異変に囚われて毎日毎日不安で不安で何も出来ない
いっそ失明したいと思うほどになってしまった
原因と結果が逆転して、今はその不安感が怖くて怖くてもう死んでしまいたい
247242:2012/03/01(木) 03:46:56.23 ID:qbvs9g2V
機械にいれて浄化?したような水です。

それがないとものすごく不安になってしまいます。

プライベートな時間もその事を考えてしまい、明日は何本明日は何本と、どんどん持ち歩く量が増えていきます…

もう抜け出せないのかな…この不安のループは。

生きてくってこんなに苦痛だったかななんて、ずっと考えてしまいます…

このままだと日常生活はおろか、自分自身に殺されそうで怖いです…

思いとは裏腹に水は増えていくし、情けないです…


一応最近は外で買ってきたミネラルウォーターで薬を飲むようにしています。

でも、作った水がないと不安で苦しくなるのも事実なんです…

もうどうしたらいいか…

自分がわからなくなりそうで嫌です。
248優しい名無しさん:2012/03/01(木) 03:59:17.52 ID:c7HDbw2S
悪徳商法に引っかかっていると思われます。
洗脳されています。
249優しい名無しさん:2012/03/01(木) 10:37:29.92 ID:8H2PDs5P
>>247
浄水機の事でしょうか?
私は原発の問題もあり浄水機ではとりきれないので
ミネラルウォーターにしてます
料理にももちろんミネラルウォーターで作っています
本当は海外のミネラルウォーターがいいのですが
なかなかケース買いできるところがなくて
浄水機を通した水よりミネラルウォーターの方が美味しいですし何より安全ですよ
また保存もききます
家に何ケースか買い置きをしてあれば不安は軽減されないでしょうか?
250優しい名無しさん:2012/03/01(木) 14:51:45.32 ID:VC+r6to5
>>247
RO水みたいなのかな>機械にいれて浄化した水
水にこだわるきっかけは何だったのかな。
うちも311から、ウォーターサーバー入れてるけど…。


251優しい名無しさん:2012/03/01(木) 17:20:10.84 ID:BbGWcvmg
1日200mルボックス飲んでるのですがもう半年以上
下痢なのですが同じような方いますか?
252優しい名無しさん:2012/03/01(木) 18:13:29.33 ID:3Z6aH6Ol
>>1のテストしたところ神経症指数NIが46点でした。
レベル的には重度なんでしょうか。
253優しい名無しさん:2012/03/01(木) 18:14:10.83 ID:3Z6aH6Ol
神経質尺度10でした
254優しい名無しさん:2012/03/01(木) 19:52:28.95 ID:fZOIPNY1
次から次へと悩み事見つける癖治したい
255優しい名無しさん:2012/03/01(木) 20:59:34.92 ID:lS26bGWH
指数36って出た。深刻と言われてもなぁ…
256優しい名無しさん:2012/03/02(金) 10:49:15.27 ID:D7Q3mhfq
>>254
それは癖じゃなくて病気のせいだと思う
私も酷い時は少し身体に異常があると検査受けた方がいいんじゃないかとか
ガンだったらどうしようとか
悪い妄想だけが頭のなかを埋め尽くしてた
今はマシになったけど、まだ不安に思う事はあるよ
257優しい名無しさん:2012/03/02(金) 21:41:32.07 ID:0stWs3pD
>>247
なんとなくその心がわかる気がします。
私も毎日同じお茶(ペットボトル)を同じコンビニで買って出勤しています。
もちろん自宅では他のお茶も飲めるのですが…
習慣を変えるのがなんだか不安なんです。
それは服装やなんかもそうなんですよね。うーん。
258優しい名無しさん:2012/03/04(日) 17:54:51.95 ID:uTbJpYs/
履歴や記録が怖い
やましいことも違反なことも一切やってないのに
家のパソコンのネット履歴や
最近はオモチャのゲーム機の記録も不安対象になる
ネット巡りもゲームも趣味なのに
なんでだろう
259優しい名無しさん:2012/03/04(日) 18:06:56.55 ID:Y8iY1y26
>>37
そう、2月に雪が降りだしたころから、調子が悪くてしょうがない

冬季鬱って感じ

春になって暖かくなるまで、じっとしてたい
260優しい名無しさん:2012/03/04(日) 18:13:39.36 ID:Y8iY1y26
>>43
私の開業医は、初診料は3,000円くらいだったかな
普段は、問診10分くらいで1,500円
薬代が2週間分で3,500円くらい。
通院は隔週だから月に2回だね
参考までに。
261優しい名無しさん:2012/03/04(日) 18:15:07.26 ID:Y8iY1y26
>>45
僕も頭が重たくて、眠いわけじゃないんだけど、
まぶたが重いというか腫れぼったいです
262優しい名無しさん:2012/03/04(日) 23:04:33.09 ID:NlqVq20q
漠然とした不安感発生してるときは必ず首がコチコチにこっているときが多い
263優しい名無しさん:2012/03/04(日) 23:30:36.24 ID:kT956A4C
気晴らしにオフ会でもしよ
http://up.subuya.com/view/1329186901532.htm
264優しい名無しさん:2012/03/05(月) 14:38:38.58 ID:45niWQN5
>>258
わかるわかるw
おれもそういうのすっごい不安になるよ
なんか履歴とか記録から自分が変な事に巻き込まれたり
知らない間に誰かに迷惑かけてるんじゃないかってね
265優しい名無しさん:2012/03/05(月) 14:59:53.89 ID:AwmNLi+o
>>258
>>264

【プライバシーなど】脱Google総合★13【存在しない】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330784236/
266優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:00:24.44 ID:s0oQaKum
職場のカラテのおっさんが
負けるな頑張れ 打ち勝て!とかうるせーーー
弟子が昔自殺したとか言ってたが
もしやあんたが追い込んだんじゃないかと思える
267優しい名無しさん:2012/03/05(月) 18:01:32.80 ID:s0oQaKum
>>258
強迫神経症じゃないのか
268258:2012/03/05(月) 18:25:46.82 ID:B2f6FxEc
>>264
安心というのは不適切だけど
自分だけじゃないんだなとほっとした
>>267
検索したらなんとなく共感できる症状だった
次の通院の時にでも相談してみようと思う
269優しい名無しさん:2012/03/05(月) 19:21:04.90 ID:45niWQN5
>>267
強迫観念かなり強めにでてるって言われてる
けど、薬とかは抗不安薬と変わらないな
270優しい名無しさん:2012/03/06(火) 16:25:23.96 ID:6ud3Xqqi
271優しい名無しさん:2012/03/07(水) 18:22:58.85 ID:7mkccZM4
今日職場に頓服のデパスを持っていくのを忘れてかなりテンパった
化粧ポーチに潜んでいたレキソタン1mgでなんとかしのいだけれど…
もう完全に薬なくては生きられないんだなあーとしみじみorz
272優しい名無しさん:2012/03/07(水) 20:08:32.32 ID:Qkmg3hSG
>>271
太陽浴びたりとか 軽いリズム運動とか
ガム噛んだりとか 座禅したりとか
海馬鍛えたりとか アミノ酸とったりとか
ビタミンB123456とったりとか
してますん?
273優しい名無しさん:2012/03/07(水) 23:31:09.78 ID:7mkccZM4
>>272
うーんそれらの実践はイマイチです…
アミノ酸サプリからはじめようかなー&ビタミンも
ところで海馬ってどうやって鍛えるんですか?
274優しい名無しさん:2012/03/08(木) 01:09:23.00 ID:jlOwFm23
レキソタン5ミリ、デパス、ソラナックス、デパケン、アモバン10ミリを飲んでいる。
感情の爆発がとまらないときもあれば、
不安で胸が重いだるく、おしつぶされそうになる。
275優しい名無しさん:2012/03/08(木) 21:03:50.64 ID:BzZvCMfv
>>273
自分はストレスでこの病気になったから
恐らく海馬やら 前頭葉やらがダメージ受けてると仮定して
単純なリズム運動してます
ネットで調べると両手でじゃんけんしたり
疲れない程度にウォーキングやら 座禅やら
後は脳神経細胞の原料のアミノ酸 肉 魚を食べるぐらい
セロトニンを補充するため毎晩牛乳バナナ

>>274
自分が軽度なのか解らないけど
9ヶ月ずっとパキシル5mgだけじゃよ
耐えられん時はジアゼバム飲むけど
276優しい名無しさん:2012/03/09(金) 07:00:57.39 ID:6rX8TKl1
テレビの病気系の特集とか見ると、
不安が襲ってくるので見ない。
277優しい名無しさん:2012/03/09(金) 09:08:15.75 ID:wCneO6s5
>>276
私もそういうのあるわ
あとは東日本大震災関連
避けることができない自然災害ってことと、
あとあの日の揺れを思い出して(東京だけど)不安になる…
ここんとこ特集が多いから観ないようにしてる
278優しい名無しさん:2012/03/09(金) 16:29:14.49 ID:3jjkRjC4
>>276
そういう番組を見ちゃった人が翌日病院に押しかけるので正直病院は迷惑してるらしい。
不安大きくする人は見ない方がいいよ
279優しい名無しさん:2012/03/09(金) 21:12:06.26 ID:39z+x2Mu
認知症のスレみてたら
ドキンってなったな
昔は平気だったのだが
まだまだ不安神経が治ってない様だな
280優しい名無しさん:2012/03/09(金) 22:37:32.06 ID:eigFFb85
最近煙草を止めてしまってから、親と喋るだけでも緊張し胸から脇にかけて
ぎゅーと筋肉が締め付けられて息ができなくなる。これは対人恐怖症なので
すかね 煙草の筋弛緩作用ってすごいんですね
281優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:33:01.25 ID:QeMeRdo1
震災があってから被災していないのに(埼玉)、もうずっと毎日地震に怯えて仕方がないです
夢に見たり、夜中目が覚めたり、震災の時は働いてなくて一人で体験したからそれですごいトラウマになって
恐怖心が大きくて一人ではいられなくなりました
今は昼間働いていますが、夜旦那が帰ってくるまで一人で毎日地震がきたらどうしようかと
怯えています

282優しい名無しさん:2012/03/10(土) 22:48:19.93 ID:7Cr/q522
>>280
でもたばこは
癌、COPDなど
超絶
苦しい死に方するから
やーめーとーけーよーーーーーーーー
283優しい名無しさん:2012/03/10(土) 23:30:37.44 ID:0WUyKJhi
テスト55点かなり深刻って、いったい何点か深刻なんだよ?
荒れ狂ってるけどなたしかに
284優しい名無しさん:2012/03/11(日) 01:05:52.33 ID:Sfpk6zTw
今日は1日中テレビつけない。
今でもはっきりと思い出す。
ようやく少しずつ一歩一歩踏み出せるようになったけど、
不安は尽きない。

とにかく心を穏やかに保ちたい。
そして、亡くなった方のご冥福をお祈りする。
285優しい名無しさん:2012/03/11(日) 03:28:36.10 ID:/Y1/wVrw
苦しい、
でも、がんばってみようと思うよ。
自分が生かされていることの意味をさがしながら。
286優しい名無しさん:2012/03/11(日) 18:03:11.39 ID:A37oPOJc
捕らえどことのない不安、
ちゃんときこうとしないくそ医者、
甘え病だと思ってるのか?
くそやろう。
患者に寄り添う気持ちが感じられないといってやる、
機械的に話して、機械的に薬だけもらいにきてるきがするといってやる。
心療内科分、料金上乗せしてるくせに!
287優しい名無しさん:2012/03/11(日) 20:22:01.46 ID:631Vx3ZO
仕事したい
みつからない
それでも必死で探す
早く見つけないとって焦る
面接通る
採用
直前になって動くなくなる
電話辞退
そわそわ感がひどい
また一段と焦りがひどくなる
仕事の恐怖感と早く見つけないとって焦る気持ちがぐちゃぐちゃになる
288優しい名無しさん:2012/03/11(日) 22:27:00.09 ID:EDn0CE9g
>>287
面接通って採用されるんだから
十分見込みあるじゃん!自信もちなよ!

なんか単純なライン仕事とかからならしていけば?
289優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:37:49.97 ID:nw1ZV39o
>>287
自分も仕事探してるよ。
パートっというか短時間労働しか無理だけど、頑張って探してる。l
290優しい名無しさん:2012/03/11(日) 23:45:48.05 ID:y4NxXtas
ssri飲んでる方 不安に効いてますか?
291優しい名無しさん:2012/03/12(月) 00:14:35.18 ID:LtfdYyZZ
自己診断では広場恐怖症
どんどん外に出れなくなってるし治したいんですが色んな意味で病院が怖くてなかなか決心つきません
3年前に一度勇気出して駐車場まで行ったけど気持ち悪くて結局車から降りれず帰ってきてしまいました

やっぱり、吐いても倒れても仕方ない!と思って行くしかないですよね
292優しい名無しさん:2012/03/12(月) 00:25:14.20 ID:MkbV6e/X
胸がざわついて、眠いのに眠れない。
心臓がうるさい。
何か、すごく不安で仕方ない。
何に対する不安なのか、自分で分からない。
とにかく、辛い。
293優しい名無しさん:2012/03/12(月) 01:37:51.62 ID:1xy+Qcgb
>>292
わかる。自分も胸がザワつく。
負の感情に押しつぶされそうな感じや、崖っぷちで足がすくむような感じもする。
動悸も気にすれば気にするほど高く鳴って息苦しくなる。
自分の不安は↑の状態がもっとひどくなってパニ発作が出てしまうのではないか?
ということのみ。その他不安なことは特にないと思う。
薬は持ってる?もしざわざわが辛くてどうにもならない時は無理しないで飲みなよ。


294優しい名無しさん:2012/03/12(月) 06:48:52.05 ID:EjiY06/2
>>291
鬱治療だけど
薬を処方した人と処方しなかった人では
処方した人が予後が良いという話がどっかに載ってた
俺も不安でまくりだったが兎に角 薬を貰った

>>292
>何に対する不安なのか、自分で分からない。
不安神経症にはその様な明確な何かは関係ないぜ
突如襲ってくる 無法者だ
295優しい名無しさん:2012/03/12(月) 22:20:30.28 ID:HgVUbOfR
漠然とした不安感。
そういう時は呼吸が浅い。
肩で息をしてるというか、息を止めるてる時もある。
首や肩がガチガチ。
マッサージすると、リラックスできるので、
(低周波治療器はビリビリが不安感を増幅させる時があって、
自分には不向きみたい)
思い切って、マッサージチェアを買うことにした。
昨日家電店でいろいろ試してきたよ。
高い買い物だけど、不安で眠れないよりいいし。
薬も減らしていけたらいいなあ。
ほんと、バカバカしい。
変なスイッチが入ると不安感→恐怖→発作とか。
ほんとやだ。

296優しい名無しさん:2012/03/12(月) 22:58:03.76 ID:LtfdYyZZ
>>294
そうですか。
このまま一生悩んで何も出来ないままより薬飲んで楽になれるならそっちがいいですよね

広場恐怖症的によく知らない所や広い所という意味でも病院が苦手なんですけど
昔から見舞いすら行けないくらい病院自体にも恐怖心があります

行くなら自分のタイミングで行きたいけど予約しないで待ち時間があると余計なこと色々考えて不安になるし
予約しちゃうと時間に追われてる感じで恐くなって行けなくなりそうで

市内に唯一心療内科と精神科が入った病院があったんですが
最初からカウンセリングですか?
それとも普通の病院みたいに最初は聴診器当てたり内科的な診察もするんですかね?
297優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:12:02.43 ID:x7bacQb/
>>296
病院じゃなくてクリニックで見てもらった方がいいと思う
病院は神経症なんかよりも重い病気の人多いから先生もそっちがメインになる
心療内科通ってて知り合いに出くわす可能性もあるし、あんまオススメしない
小さい診療所の方が結構親身だったりする、あくまで経験上だけど
ネットの口コミとかHPの先生の紹介とか見て決めるといいと思う

不安神経症は原因がハッキリしてる場合はそれを取り除くことで治るけど
大体の人が何となく漠然としてる深層心理レベルでの不安を抱えてるから
原因の究明が難しいとお医者さんが言っていた
つまり、原因わからんからお薬だして不安を取り除いて行こうってことがメインに
最初の診察は鬱の可能性もあるから鬱チェックと問診
2回目以降は現在の調子とか、生活環境とかを雑談しつつ聞いてお薬の量を増減したりする

カウンセリングは別途お金がかかる場合が殆ど
私はカウンセリング受けたことないけど保険適用できるのかな?
298優しい名無しさん:2012/03/12(月) 23:20:29.27 ID:znyvISuI
この病気と診断されて、はや約3年程。
よくわからないままに、時が経っていきました。
他にも持病があり、普通に仕事できませんが、
短時間労働でもなんとかやりたいと思う気力が出てきました。
いい方向に向かってるのかどうかもわからない。
先生は無理するなと言ってくれますが、もうそろそろ動き出してもいいかと判断しました。
299優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:15:20.04 ID:PDvLQnoK
>>297
色々ありがとう
田舎だから病院ないし通院とか考えても遠くには行けない
でも今もう一つある心療内科を調べ直したらクリニックでした!
(そこは駅前でビルの2階と書いてあるので車から降りて病院入るまでが一番辛いのとエスカレーターだったら恐くて乗れないので候補から外してた)

要予約って書いてあるけど先生の顔写真も載ってて女医なので良さそう
まだ行く決心はできないけど近くを通って見てみようかな
300優しい名無しさん:2012/03/13(火) 00:22:02.42 ID:RnxcrS+h
>>299
心療内科は基本、初回は要予約だよ
初回は時間かかるからね
結構、話聞いてると重度っぽいから早く行った方がいい
怖かったら家族が付き添ってもいいんだよ
家族で来てる人結構多いからね
301優しい名無しさん:2012/03/13(火) 01:03:23.19 ID:PDvLQnoK
>>300
普段は不安感もなく何の支障もないんだけど、どっか外に行くと不安感が押し寄せてくる
調べたら広場恐怖症の症状にピッタリ当てはまった

でも喋ってると何事もなかったみたいに平気だから診察室入って先生と話し始めたら楽だと思う
家から運転するまで車降りるまで入って待つ間が想像するだけで辛い

姉や母親に話しても理解してくれないから一人で行きます
ここでアドバイスもらえて楽になった。
302優しい名無しさん:2012/03/13(火) 01:28:45.19 ID:RnxcrS+h
>>301
予期不安と強迫観念あるからモロに不安神経症だね
考えるな!ってのは無理だろうけど、早めに行って楽になった方がいいよ
家族はそのうちわかってくれるようになるさ
303優しい名無しさん:2012/03/13(火) 04:37:44.08 ID:xH41c4kC
不安神経症で歯医者にも通ってる方いますか?
私はこの病気になってからは歯医者は避けていたんですが…
詰めていたものが取れてしみるので今日歯医者へいってきました
特に今日は治療と言うよりは炎症を抑えるだけでしたが
かなり緊張して動悸がしてしまいました
次は麻酔を打って治療をするかもしれないと言われたのですが
麻酔をされると気分が悪くなる事があります
そういう場合はどうしていますか?
また眠剤を飲んでいると麻酔は効きにくいのでしょうか?
304優しい名無しさん:2012/03/13(火) 08:20:02.70 ID:DjHbY4/m
>>303
12月から通い始めて先週治療が終わったところ。
削られたりしてる時は全然大丈夫なんだけど、麻酔打って効くまで放置とか
型とって放置とかの待ち時間の動悸がハンパない。
他に意識を移そうと手つねったりして手にアザがいっぱ出来たよw
一度なんか麻酔の後先生待ってる間に動悸と焦燥感が強くなり抗不安剤を
こっそり追加して何とか乗り切った。
眠剤は飲んでいないのでよく分からないけど、毎回抗不安剤を飲んで行っても
麻酔はちゃんと効いたよ。
自分はそんな感じだったけど、心配なら歯医者さんに相談した方がいいね。
305優しい名無しさん:2012/03/13(火) 10:07:34.77 ID:PDvLQnoK
>>303
何の薬でも麻酔打つ時は先生に話した方がいいと思います

自分も型取りがトラウマで歯医者恐い
田舎だけど近くに最新設備のTV見ながら治療出来るような歯科が出来たのに
あえて歯科助手もいなくて患者も一日6人くらいで腕も微妙な所行ってる…
患者とか助手いない方が人目気にしなくていいし先生にも話してあるから気を使ってくれる
先生も「大丈夫!おじさんでもビクビクしてる人いるよ。先生は飛行機恐くて乗れないし、奥さんは端っこに座れない。誰にでも恐いものあるから大丈夫よ」
って言ってくれるし、歯の治療中なのに先生と色々喋りまくって気を紛らしてた
306優しい名無しさん:2012/03/13(火) 10:53:19.97 ID:xH41c4kC
>>304
レスありがとうございます
心療内科の主治医は抗不安剤が嫌いなようで全く処方してくれません
なので今も抗不安剤はないままです
私も待ち時間に動悸がしたり、息苦しくなります
歯科の先生は私の病気について理解があるようでかなり慎重に丁寧に説明してくれました
今までイイ歯科医に出会ったことがないので、今の先生なら通えそうな気がします
でもいつかは親知らずを抜くことになるのでその時は覚悟しないといけないなとおもっています

>>305
レスありがとうございます
やはり麻酔を打つ時は主治医に相談したほうがいいみたいですね
電話で聞いてみたいと思います
やはり誰でも歯医者は不安だらけですよね
そして誰にでも怖いものはありますよね
みんな同じなんだと、少し気が紛れました
私も飛行機嫌いです、短時間ならいいんですが長時間になると一睡もできずご飯も食べれなくなってしまいます
これは不安神経症になる前からです
そうやって考えると、病気が原因でとかあまり気にならなくなりますね
307優しい名無しさん:2012/03/13(火) 11:24:08.71 ID:PDvLQnoK
>>306
主治医でなくても麻酔打つ前に何の薬飲んできたか歯科医に話した方がいいんじゃないですか?

飛行機嫌いの先生が言ってました
「俺が飛行機乗れないこと奥さんや娘達は“ただ座ってるだけで何が恐いの”ってバカにするけど俺の気持ち分かる訳ないし
逆に奥さんが角の席を嫌う理由分かんないし、そういうもんだよ」って

私も勇気出して心療内科行ってみます
308優しい名無しさん:2012/03/13(火) 11:44:17.08 ID:xH41c4kC
>>307
歯科での初診ではお薬手帳を忘れてしまったので
次回は持参して下さいと言われましたので次回はきちんと先生に見せたいと思います

心療内科は最初は何をされるんだろうと不安に思いますよね
私も最初は拒否していました
不安な思いと、自分はそんな病気じゃないと信じたくなかったからです
原因不明に調子が悪いより原因がわかった方が安心しました
何も考えずに気軽に心療内科へ行ってみてください
309優しい名無しさん:2012/03/13(火) 21:51:37.09 ID:RnxcrS+h
薬出したがらない先生っているな…そういう人に限って評判いいんだけど
保険対象外の高額カウンセリングとかやっているんだろうか
310優しい名無しさん:2012/03/14(水) 21:58:13.35 ID:b8u7gE7y
>>309
私の主治医は抗不安剤、ハルシオンは絶対に出さないです
でも評判がいいかと言うとそーでもないです
カウンセリングをやっているところはやはり人気が高い様です
311優しい名無しさん:2012/03/16(金) 15:10:49.32 ID:qZ8UKQF7
うちの先生は抗不安薬やハルシオンとおんなじようなアモバンとかは何でもだしてくれるが、まだ抗鬱剤を飲むほどではないとそちらは渋るね
カウンセリングは無料とかもあるけどね…
一回試してみようと思う。
結局不安でたまらない、胸のざわざわ、頭のぐるぐるを吐き出して聞いてもらいたいんだよね
医者にそんな時間ないし
312優しい名無しさん:2012/03/16(金) 19:43:18.85 ID:qyfwgl7n
抗不安剤きらいだからって処方しない医者ってきついなぁ。俺だったら医者
かえるかも 行動範囲が狭まるからね。
313優しい名無しさん:2012/03/17(土) 14:55:11.45 ID:RBvS94Dt
常に不安だけど週に何度かスイッチが入って不安過ぎて大泣きしてる
主治医はセニランとルボックスしかくれないけど全然効果ない…
314優しい名無しさん:2012/03/17(土) 19:55:57.96 ID:c5IyA2ZW
バイト先の店長と話して
明日一時間だけバイト復帰することに。
なったけども、本当にちゃんとできるかどうかが不安でたまらなくなってきた。
今なら断れる•••どうしよう
315優しい名無しさん:2012/03/17(土) 20:20:29.18 ID:LyjSfYce
>>314
大丈夫!
一時間ならすぐに経つよー
苦しくなったらそっと休憩してね
うまくいくよう祈ります
316優しい名無しさん:2012/03/17(土) 20:35:40.33 ID:c5IyA2ZW
>>314
さっき店長に断りのメールをいれてしまったorz
自分の病気のことを、これからきちんと話してくるよ
軽い鬱だ、としか話していないんだ
不安神経症のが重症なことに今気付いたよ
317優しい名無しさん:2012/03/17(土) 20:36:11.05 ID:c5IyA2ZW
安価ミス
上のは>>315さんへ
318優しい名無しさん:2012/03/17(土) 21:56:40.36 ID:LyjSfYce
>>316
そっかあ
たしかに不安神経症は厄介だよね
私も仕事中に発作じみたものが出ることも…
でも話せる店長さんっぽくってうらやましい
無理なく参りましょう!
319優しい名無しさん:2012/03/17(土) 22:08:49.84 ID:t5hDMjQp
>>313
デパスとかジェイゾロフトとかパキシルとか品数豊富だから
先生に変えてもらうよう言うか
病院変えようぜ 増悪するだけだべ

>>314
コミュニケーションとるとセロトニン神経が活性化するらしいわよ
無理は禁物だが
320優しい名無しさん:2012/03/17(土) 23:46:36.23 ID:c5IyA2ZW
>>314です
店長にきちんと話してきました。
「来れるときにいきなり来てくれてもいいよ。調子がいいときにリハビリ代わりに遊びにおいで」と言われました。
長い目で復帰まで療養します。

>>319
毎日でも遊びにこい、と言ってもらえたので、調子がいいときにお話しにいこうと思います。

レスありがとうございました。
321優しい名無しさん:2012/03/18(日) 14:27:34.26 ID:yVM7O+qH
>>319
313です ジェイゾロフト、デパス、パキシル、レクサプロ
色々試したり病院変えても合う薬ないんだよね…
泣き出すと止まんないし絶望的だわ
322優しい名無しさん:2012/03/18(日) 20:19:07.52 ID:TDW1H0wx
>>321
なかなか手強いな
毒舌セカンドオピニオンでチラッと見たけど
抗不安薬一杯出してもらって治らないってことでよく調べたら
貧血でしたーってのがあったな

泣くとストレスが解消されるらしいから泣けるだけ泣くのだ
323優しい名無しさん:2012/03/18(日) 23:29:38.58 ID:mJw+6hu4
私もひどかったときは歩いていていきなり泣きだしたりとかあったな。
あせらず、泣くときは泣いて、
カウンセリングを受けながら、
評判のいい医者をさがして合うクスリを根気よくみつけよう。
みんな苦しんでる、みんな応援してる、
324優しい名無しさん:2012/03/19(月) 03:36:45.65 ID:VSZPuK5s
私も最初の頃はずっと毎日泣いてた
でも泣くと少しスッキリするよね
まだ感情を表に出せてたからだよね
そのうち私は喜怒哀楽がいっさいなくなったなぁ
テレビも付けづにシーンとした部屋の中を1人でぼーっとして一日が終わっていった
食べる事にも興味がなくなり、何を食べても美味しくない
そんな重症になる前に病院に行けてよかったね
私はもっと深刻になってから行ったから
まともに先生とも会話ができなかった
と言うか病気だと言う認識が自分の中になかった
325優しい名無しさん:2012/03/20(火) 01:26:02.81 ID:j5euO49X
>>321です
みんな本当にありがとう
泣くのなんて自分だけだと思ってたから安心した
1人の時に家で大声出して大泣きした後は確かに少し落ちつける
買い物中とか外ではさすがに大泣き出来ないから
常に持参してるマスクをすぐに付けてバレないようにむせび泣いてる
本当に早く自分に合う医者と薬が欲しいなぁ
ちなみに血液検査では貧血でなかったです
326優しい名無しさん:2012/03/20(火) 17:45:16.09 ID:DLkVww5A
ひどくそわそわする
どこかで自分の不備がないかと気になって探してる
仕事のことならまだしも、仕事には関係なくても。
せっかくの休みなのに漠然とした心配で一日が終わった
327優しい名無しさん:2012/03/21(水) 10:26:07.83 ID:rsvjCUeD
>>326
すっごいわかる
自分もソワソワして落ち着かない気持ちで一日終えることが多い。
不安で不安で、でも何に対してっていうハッキリしたものがなくても
ずっと気持ちが落ち着かない。
セパゾン一日3回と頓服のリスパダールとアキネトン出てるけど
一時しのぎにしかなってない気がする。
328優しい名無しさん:2012/03/21(水) 13:03:55.19 ID:uDuAJrlG
お金が無いから病院に通えない事を担当の先生に言ったら
強い口調で「これからどうするんですか?」とかいろいろ言われた
少しダメージ受けたよ・・・
329優しい名無しさん:2012/03/21(水) 13:05:30.29 ID:uunqUDxh
不安で狂いそうで泣くのが嫌で医者に相談しても
セニラン50mgとフルボキサミンマイレン100mgだけしかくれず効かない
薬の副作用か身体がだるくてどうしようもないよ

不安・泣きの症状の改善した方、参考までに薬名良かったら教えてください
330優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:28:59.42 ID:LiafQYEB
自分の場合 急性的なストレスでこの病気になった
で 原因から離れて 8ヶ月ずっとパキシル5mg
泣きは無いけど 不安や動悸 イライラ 目眩 頭がモヤモヤ 頭痛
体と精神がズレるみたいなのは無くなった
たまに夜中目が覚めて心臓バクバクするけど

自分の場合脳味噌辺りのダメージだと思うけど
他の人はなんなんじゃろね俺とは違うように見える

>>328
自立支援なんちゃらとか障害年金?とかじゃ駄目かい?
自分はそういったのは無しで1ヶ月3000円なんじゃけど
331優しい名無しさん:2012/03/21(水) 20:58:30.68 ID:kqWcok0W
この病気もってて煙草止めた人おられますか?私はやめてから二年経ちますが
凄く心身の調子が悪くなりました。鬱の人が煙草止めたら駄目だとききました
が、不安神経症でも煙草やめてから不安感が倍増しました。また鬱状態です。
やめたらだめだったのかなぁーと思ってます。
332優しい名無しさん:2012/03/21(水) 22:56:19.20 ID:uDuAJrlG
>>330
自立支援の事先生に聞くの忘れてたんです・・・
というか、仕事を止めた事、お金が無くて病院に通えない事を先生に話しても
自立支援の話しは先生から一切出なかった・・・


もう、1回すら病院に行けないというorz
333優しい名無しさん:2012/03/21(水) 23:18:38.22 ID:kqWcok0W
自立支援にして二年だけど、以前は月3000円程度だったのが今は800円ぐらい
だね 三割負担が一割負担に変わるだけだけど、先生にだめもとでいってみれ
ば?書類とかややこしいけどね。
334優しい名無しさん:2012/03/21(水) 23:24:56.87 ID:uDuAJrlG
>>333
そんなに安くなるんですか?!
今までは月8000円程かかってました・・・
335優しい名無しさん:2012/03/22(木) 00:45:08.35 ID:Xvr8gvJM
5000円超えてたら支援レベルだよう
ただ診断書やら申請やら本当に面倒だし将来制約がかかるけども

働いてないなら最善策だと思うよ

つーかパキシルとかと軽い抗不安薬のコントロールで治るだろ?
視野が狭くなるから悲観的になりすぎ

実際一歩も家出れず対人恐怖気味にさえなり
診察はなにがなんだかわからん状況で5年前に罹患したけどぐんぐん回復したから
大丈夫だよ

わたしなみに神経弱いやつが一度は超元気になったのだから…
336優しい名無しさん:2012/03/22(木) 04:56:37.39 ID:mNXjd6E9
>>335
今月で健康保険が切れるので
直ぐには病院に行けないけど
なんとかして病院に行って
自立支援の事を先生に相談してみます



そういえば、何々って診断されない事ってあるんですかね?
1年半通って2回先生が変わっても
未だにこれといった診断をされてないです
一番最初に不安神経症かもしれませんねって言われただけで
このスレに来ていいのかどうか・・・

今何と向き合えばいいのかすら分からないです
337優しい名無しさん:2012/03/23(金) 12:42:30.59 ID:f5AuGlDa
ストレスで萎縮してるのかなと思って
CT撮ってもらったら脳味噌ぎっしり詰まってたわ
セロトニン周りの神経を鍛えればよいのだろうか
338優しい名無しさん:2012/03/23(金) 15:16:18.77 ID:unmuLpQX
>>336
私も一年半同じ病院へ通っていますが最初に軽い不安神経症か心身症でしょう
と言われたまま今まではっきりとした病名は言われてません
自立支援の申し込みの際に医師の診断書がいるのですが
それも封がしてありその上に印鑑が押してあったので中身を見れませんでした
市役所ではそれを職員があけるのでその時に見せてもらおうと言ってみましたが
見せれないきまりになっていますと言われました
たぶん診断名をはっきりさせないのは
病院の方針か今の時点で病名をつける事が難しいかどちらかだと思います
339優しい名無しさん:2012/03/24(土) 08:56:43.94 ID:d91kMINt
ageますね。

孤独が激しく怖い人いますか?
自分は部屋で一人きりになると動機、寒気、発汗があって
慌てて睡眠薬を飲むと神経のジリジリした感覚が数時間だけ収まります…。
去年からそんな毎日で、疲れて欝っぽくなったけどアレは欝じゃなかったのかな
340優しい名無しさん:2012/03/24(土) 10:41:17.85 ID:wxRUqxr4
>>339
ここにいますよ ノシ
一人でいると落ち着かなくてソワソワして動悸がして
誰かに電話してしまう。話すことがなくても電話が
繋がってるだけで何となく不安が解消。
電話する相手が誰もいなくてパニクりそうなときは
発作止め飲んで無理矢理寝ます。
常に誰か傍にいてくれたらこんなことは無いんだろうけど
実際、無理なので電話と薬で何とかやり過ごしてる。
341優しい名無しさん:2012/03/24(土) 12:46:15.82 ID:2Zsu6aRO
他人とつながると、しがらみが増えて嫌だけどな。
342340:2012/03/24(土) 14:03:03.66 ID:wxRUqxr4
書き方が悪かった。
電話の相手はもっぱら親や兄弟。
他人にそんな電話はしないよ流石に。
343優しい名無しさん:2012/03/24(土) 14:58:16.62 ID:M0dHh3c+
他人と上手く付き合える人は、不安神経症くらい治せるでしょう
344優しい名無しさん:2012/03/24(土) 19:29:17.77 ID:6x9cKFfn
私もひとりでいられないタイプ
でも夫は夜勤などで一回仕事行くと27時間とか帰ってこないから半一人暮らし状態
親兄弟にも頼れないし友達もいないから
薬飲んでひたすら耐える日々
345優しい名無しさん:2012/03/24(土) 21:00:48.80 ID:8xyJ9oUP
私も一人は無理。
昔一人暮らししてたけど、お風呂にも入れなかったよ。

今は実家に帰ってきて、前よりは落ち着いてる
346優しい名無しさん:2012/03/24(土) 21:26:04.10 ID:GUs0eBJS
一人暮らしや家族住みはなんともないが、寮住まいは全く駄目だったなあ俺
とめどなく不安が襲ってきた
347優しい名無しさん:2012/03/25(日) 14:01:26.28 ID:d2+CaqtW
人間付き合いは出来るが不安神経症は治らんよ?
話してる最中、電車の中とかいきなりブラックホールに落ちる恐怖。
自分は寄りかかりすぎて相手をつぶしてしまいそうだから
一人が、つらいけど、それでいいのかもしれない。
348優しい名無しさん:2012/03/26(月) 23:53:44.44 ID:6VppHGTM
明日転勤先がきまる
こわいこわいこわい
逃げたくなる死にたくなる
助けて
349優しい名無しさん:2012/03/27(火) 07:42:11.95 ID:cSTQoH0E
私も人付き合いはそれなりにできる
でも頑張ってテンション上げてる感じだから次の日は必ず寝込むね
この病気って色々な症状でない?
不安はもちろんだけど、身体的な症状
しかも次々と色んな症状が出て辛い
微熱が二ヶ月続いたり、緊張性頭痛が10日も続いたり
真冬なのに夜中に一度着替えなきゃいけないぐらいの寝汗をかいたり
低体温になったり、こんな症状に振り回されっぱなし
350優しい名無しさん:2012/03/27(火) 08:42:29.66 ID:VrOUJE0A
>>349
あるある
先生からは「身体性障害」ってやつだと言われた。
精神的なものが体に症状として出てしまうらしい。
自分の場合は手足のしびれや首肩の痛み、
どこも悪くないのに体調が悪く、起き上がれない。
頭痛や吐き気が酷いときもある。
351優しい名無しさん:2012/03/27(火) 10:18:18.52 ID:G17ZSGiM
>>350
症状が更年期障害ぴったりなんだが
男性だったらごめんなさい、
若い女性でも更年期障害なるけど

自分の症状が頭痛、吐き気、手足のしびれ、首肩の痛み、突然の発汗、などだから
352優しい名無しさん:2012/03/27(火) 10:36:22.89 ID:AHjHINLS
それらにプラスして胸のざわざわ。自分はこれが一番辛い。
あと、この病気になってからストレスに弱くなった。
子どもを叱ってたり、つまらない話を長々と聞かされたりすると
首肩がひどく凝って動悸が激しくなり体調悪くなってしまう。

353優しい名無しさん:2012/03/27(火) 11:08:37.62 ID:G17ZSGiM
胸のざわざわした不安、いやだよね…
誰もわかってくれないし
354350:2012/03/27(火) 11:24:39.76 ID:VrOUJE0A
>>351
更年期じゃないよ
あちこちの病院で調べてもらったけど更年期だとは言われなかった。
もちろん婦人科でも調べてもらったけど若年性でもない。
ホットフラッシュとか自分は無いし。
350に書いた症状以外には動悸、めまい、胸のざわざわかな。
355優しい名無しさん:2012/03/27(火) 17:43:52.05 ID:Zf9Tioxu
不安感が皆さんも首、肩 胸 喉に来るんですね。 私もちょっとした緊張で
すぐその四点が凝ったり硬直?したりします。以前だったら煙草すったらすぐ
治っていたのだけど・・・禁煙しなきゃよかったかな。
356優しい名無しさん:2012/03/27(火) 21:11:01.56 ID:jkrScIq2
>>349
真冬なのに寝汗で布団蹴っ飛ばして何度も目が覚めるからもうワロタ
寒いの?暑いの?死ぬの!?
357優しい名無しさん:2012/03/27(火) 23:10:03.93 ID:gBpKv4tk
転勤先、
最悪。
今までと正反対な劣悪ともいえる環境。
一年もつ気がしない。
逃げたいがため、死ぬことばかり考える。
まだ始まってもいないのに。
案ずるより生むが易し、だと、信じたい…
358優しい名無しさん:2012/03/28(水) 08:45:00.76 ID:4KRQQ/7d
つまらない話長々聞くと具合悪くなるとか
自分は他人に迷惑かけといてよく言える
359優しい名無しさん:2012/03/28(水) 10:15:16.10 ID:9PjzTxJd
この病気になってからつまらない話?でもなんでも聞き役ぐらいの人間
だったのがちょっとした長い話も苦痛に感じるようになったのは確かだ。
常時不安感で脳が話しを処理できなくていらつくのだろう・・
360優しい名無しさん:2012/03/28(水) 11:29:26.79 ID:C6Qis0o+
つまらないっていうか、長い話とか真面目な話が頭に入ってこない。
ぼんやりしてしまって返事に時間がかかったり、答えを求められても
無言のままだったり。「わからない」が口癖のようになってしまった。
361優しい名無しさん:2012/03/28(水) 17:50:33.10 ID:Wcqmy5zC
 今失業中なんだけど、薬で症状抑えられる様になってきたから、昨日ハロワで求人を紹介してもらい、すぐ書類送った。
書類作成等で神経使ったからか、今日は起きたら少し頭が痛く、それは収まっても一日体がだるかったわ。
362優しい名無しさん:2012/03/28(水) 22:27:28.57 ID:HMg3Z5fY
>>357

私も転勤…

不安でしかたないよね。

この時期はそれでなくても不安やらソワソワが頻発してるのになぁ
363優しい名無しさん:2012/03/29(木) 00:06:07.99 ID:5eH/D2oQ
薬だけじゃ効かなくて酒と薬を交互に飲んでる人いる?
自分それやってたら最近ずっと耳にノイズが入ったり
一瞬意識が遠のく症状が出てきて仕事に支障でてきちゃった
主治医に正直にそれ話したら怒られるよね…
364優しい名無しさん:2012/03/29(木) 05:26:22.61 ID:HvQmjlK4
昨日は余り親しくない人とお買い物に丸一日行ってきた
断ればよかったんだろうけど、はっきりと断れないタイプだから無理だった
さすがにかなり疲れて家に帰ってきたら放心状態…
寝付きは良かったのに早朝覚醒
もうできれば誘ってほしくない
365優しい名無しさん:2012/03/29(木) 20:36:51.54 ID:Zk63ZyVY
ひでぇ
断れない>>364が悪い
相手に同じこと思われてたらどう思う?
366優しい名無しさん:2012/03/29(木) 22:00:57.83 ID:HvQmjlK4
>>365
そこまで空気読めない人間じゃないので
でも断れない自分が悪い事はわかってます
その人はかなり空気読めない人です
みんなからそう思われてます
もちろん自分もそう思われていたら大変ショックです
367優しい名無しさん:2012/03/30(金) 09:29:59.03 ID:30Ay53zA
自分の優柔不断も原因なのに他人のせいにしてたら
一生何かのせいにし続けなくちゃね
不安神経症ではない気がする
368優しい名無しさん:2012/03/30(金) 11:28:58.17 ID:CHSjl1Xx
>>367
レスありがとうございます
その件は自分が悪いのだと反省しました
友達と遊ぶのも一切辞める事にしました
予定を決められるとその日が来るまで不安で仕方ないからです
これもきっと私が悪いのでしょう
不安神経症ではなくただの優柔不断普段な性格なのかもしれません
性格に問題があるなら薬を飲んでいてもなんの意味もないですね
薬ものむのをやめようよ思います
369優しい名無しさん:2012/03/30(金) 11:38:45.56 ID:30Ay53zA
自分を守るために原因を他人のせいにしてるよね
それは自分が傷つきたくないと強く思うから
それをお医者さんに相談した方がいいかも。
安定剤の中には他者へ攻撃的になるものもあるし、そのせいだったら薬を変えてもらえばいい。
370優しい名無しさん:2012/03/30(金) 12:24:52.53 ID:CHSjl1Xx
>>369
何度も読んでいるうちになんて自分は自己中心的で嫌な人間なんだろうと
再認識させられました
もう消えてしまいたい気持ちで一杯です
先生への相談は、また薬を変えられるのではないかと不安なので
今の薬が自分にはベストだと思っているので
前に薬で攻撃性やイライラがでた事もありますがそれとは違う感じです
丁寧なレスありがとうございました
371優しい名無しさん:2012/03/30(金) 15:43:59.88 ID:MzskHDn5
皆さんどんな薬を処方されてますか?
私はソラナックス一日2T×2回とレキソタン一日三回×3Tです
でも効き目あんまり感じない…
372優しい名無しさん:2012/03/30(金) 21:06:29.17 ID:uDOUD6ev
>>370
なんか自己中ではないけど面倒臭い人だね
予定を入れたり約束したりすると不安になるのは私も同じだよ
一緒に買い物した人を余り親しくないと前置きしたり
誘ってくれたからあなたに好意を持ってくれてるんだろうし
むしろこんな自分でもと有難いと思っておいたほうがいいよ
穏やかーに過ごすのが一番の薬だと思う
373優しい名無しさん:2012/03/31(土) 00:12:41.60 ID:yC4R23/J
>>371

私は、前の病院ではワイパックスとドグマチールとレンドルミンだったけど、今の病院ではリーゼ

リーゼ飲み始めてまだそんなに経ってないからよく効いてる

他のも飲んだけど頭痛がひどくてやめたよ

薬効かなくなったら変えてもらうしかないけど、自分に合ったのが見つかるといいね
374優しい名無しさん:2012/04/02(月) 18:36:53.58 ID:eJgAp5Gx
薬が効かない
苦しい心臓が痛い辛いよ
375優しい名無しさん:2012/04/02(月) 23:36:13.76 ID:UHb7LWuj
たくさん薬飲んだら肝臓に負担がかかるだけ。
肝臓の酵素にくっついて離れない。
フィードバック阻害とアロステリック阻害のどっちかしらんけどな
376優しい名無しさん:2012/04/03(火) 21:28:07.45 ID:n+UIbMGx
仕事はじめました。
続けられるか不安。体がついていかないです。
精神的には・・・今のところは教えてもらいながらなので
付いてくだけで精一杯wどうなることやらw
377優しい名無しさん:2012/04/05(木) 16:34:17.64 ID:wCkXN66o
どなたか メイラックス飲んでる方いますか?
不安が拭い取れず毎日苦しくてたまらない。
378優しい名無しさん:2012/04/05(木) 17:47:57.95 ID:f0PdDToI
患ってから今年で8年目
このままいけば将来生活保護
治るならばツルッパゲになってもいい
神様この髪を捧げます
379優しい名無しさん:2012/04/05(木) 17:50:37.65 ID:VqKGvzy6
いっそ髪を捧げて出家
380優しい名無しさん:2012/04/06(金) 18:58:49.35 ID:pAToNGks
不安神経症ってssri効果ありますか?
381優しい名無しさん:2012/04/06(金) 19:21:37.27 ID:sG+Nu1oP
なつかしい病名なのでレス
中学でこの病名もらった
12年経った今は統合失調症まで悪化して年金と手帳もらってる
みんな、神経症の間に無理しちゃだめだよ
私みたいに社会的抹殺された年金生活者になっちゃうから

わかる所だけレス

>>377
メイラックス私も飲んでるよー一日効果が続くし、気持ちが穏やかになる
>>380
不安神経症は強迫性障害とよく似てるからね
両方持ってる人も多いはず
強迫性障害にはSSRIが効くから不安神経症に効果あると言える
いつまでも続く不安なんかには効果ありだったよ体験談これ
382優しい名無しさん:2012/04/06(金) 19:55:08.74 ID:h9rqHApt
ソラナックスかレキソタン飲んでる人いる?
383優しい名無しさん:2012/04/07(土) 23:44:03.20 ID:qHEvvakW
量は少ないけどレキソタン貰ってる。
久しぶりに電車に乗ることになった。
乗りかえなし、たったひと駅だけなのに
不安で心配だ。頑張る。
384優しい名無しさん:2012/04/08(日) 17:20:09.50 ID:d79ToJdn
私も不安がありますが、今のところ仕事は続いてます。
まあ、短時間ですけどね。他に持病もあるんでそちらの方で
少しきついですが、なんとかやっています。
どれくらいやれるかな。
385優しい名無しさん:2012/04/09(月) 17:41:18.86 ID:C/Fc4362
>>381 どうもありがとう(*゚▽゚)ノ
386優しい名無しさん:2012/04/09(月) 18:09:32.14 ID:vC7jXfZr
387優しい名無しさん:2012/04/11(水) 15:53:39.95 ID:Fz/87771
毎回毎回、病気の事でパニックになるからつらい・・・
388優しい名無しさん:2012/04/11(水) 16:18:32.96 ID:lNd1d7u9
この時期は転勤する方も多いのでは?
まさにうちは転勤になりました
不安に思わないようにはしてるけど
転勤先が決まっただけであとは何も決まってないのが今一番の不安
せめて家だけでも、時期だけでもわかれば
とは思うのですがなかなか決めてくれない会社です
最近お酒の量が増え始めました
自分では全然平気と気にしてないふりをしているけど
心の奥底はごまかしきれない様です
389優しい名無しさん:2012/04/11(水) 20:53:32.43 ID:5JlbII1/
>>388
私も転勤でしたよ。
片道、車で50分弱…

慣れない環境と通勤でしんどくて、行く末が不安だよ

ストレスでやたら食べてる
390優しい名無しさん:2012/04/12(木) 10:34:55.00 ID:zUbx5Fla
転勤じゃないけど引越しを控えてる。
引越し先が決まるまで気持ちが落ち着かない。
引越し先が決まっても、今度は無事に引越しを
終えられるか、そこで新たにやっていけるか不安。
無事引越しを終えて、生活も落ち着いた頃にワープしたい。
391優しい名無しさん:2012/04/14(土) 12:30:25.36 ID:/JOUqXXK
不安時に身体に何かが起こることがほとんどなく、
ただ、幼い頃から立場が自分より上の人に対して
特に異常な不安を感じるんですがこれって不安神経症でしょうか?
医師にそう診断されたんですが、いまいち信用なくて…
392優しい名無しさん:2012/04/14(土) 17:07:08.62 ID:kSlbGYWD
今年に入ってから周囲の不幸が続く。
前の会社の上司、夫の従兄、
そして今日また前の会社の別の上司の訃報が知らされた。

いずれも病を患っていたわけではなく突然死と言われるようなものばかり。
平均寿命よりもはるかに若い。

こういうのを第三者から電話を通じて聞くだけですごくそわそわ不安感に襲われてしまう。
とはいえ生きている以上、避けることができないことなのはわかっている。
みんなどうしているんだろう。
393優しい名無しさん:2012/04/14(土) 21:02:42.80 ID:aqU94agZ
ソラナックス1錠×3回、リボトリール1錠×3回、眠る前にサイレースとハルシオン1錠づつ飲んでます。
あと漢方薬(顆粒)抑肝散加陳皮半夏エキスと1日3回出されてるのですが、あまり効果がないように思うのですが「しばらく様子をみましょう」と言われてます。
漢方薬の顆粒を飲んでる方っていらっしゃいますか?
394優しい名無しさん:2012/04/15(日) 00:09:27.19 ID:MEL8I76p
>>393
昨日から漢方が出されました。
まだ効果はわからないんですが・・・
私も他の人の意見聞いてみたいです
395優しい名無しさん:2012/04/15(日) 13:08:20.27 ID:bcwViPG7
>>393 半夏コウボクトウ飲んで四ヶ月です(朝と夜)これのあかげで頻脈が
普通の脈になりました。ワイパックスやレキソタンでは治まらなかったのに。
あと息がしやすくなりました。 効果でるまで二ヶ月かかりましたよ。
396優しい名無しさん:2012/04/15(日) 15:36:29.04 ID:S9MhNH9i
>>395
横だけどありがとう!
それ試してみる!
効くといいなー
397優しい名無しさん:2012/04/15(日) 18:50:44.18 ID:q3oPmyGv
喋りすぎて後から後悔してしまう。
後で後悔するのがわかってるから
日頃から個人の情報を出来るだけ言わないようにしてるけど
ついテンションが上がって話したり
ちょっと自慢気に話してしまった時なんか
後からもやもや後悔ばかりする。
後悔しても言ってしまったことは消せないのに何故か凄く不安で心配。
398優しい名無しさん:2012/04/15(日) 19:05:10.91 ID:LkOAcy2L
あー、それ凄い分かる。
喋り過ぎたかどうかは別としても
後からあんな事言わなきゃ良かったとか考え過ぎてしまう。
案外相手は気にしてないんだけど自分はいつまでも気にしてしまう。
昨今の事は勿論なんだけど、
相当昔に吐いた言葉や失敗が急にリアルによみがえってパニックになる時もある。
399優しい名無しさん:2012/04/15(日) 19:20:00.53 ID:1XNYClz6
まさに俺もだ
前に言ったことをふとした瞬間思い出して
憂鬱になる
400優しい名無しさん:2012/04/15(日) 23:23:33.83 ID:KdWbi7n1
自分も言わなきゃよかったって事ある
なぁ
あと送ったメールの内容でも後悔する
事が結構ある
401優しい名無しさん:2012/04/16(月) 12:22:20.16 ID:J0F6Exqn
みんな同じだね
私もよくある、あんな事言わなければ良かったとか
なんであんなメールしたんだろうとか
後で思い出してそれがグルグルまわって頭から離れない
自分はもう嫌われたかもしれないと勝手に想像がどんどん膨らむ
402優しい名無しさん:2012/04/16(月) 13:31:33.49 ID:2tHjrE/A
ただのメンヘラやん
恋愛は症状なくなるまでしないと割り切らないとスパイラルやで
PDにまでなったら相手としても迷惑だろうし
403優しい名無しさん:2012/04/16(月) 14:48:45.37 ID:J0F6Exqn
>>402
メンヘラだけど、ってかそうゆースレだけど…
誰に言ってるかわからないんだけど
誰か恋愛の事はなしてる?
404優しい名無しさん:2012/04/16(月) 16:27:34.18 ID:nX1A9UtW
内容的に恋愛中の悩みっぽいけど
自分は恋愛の話じゃないよ。
会社の人、友人、たまに会う知人に対して。
そんなに気にすべきことじゃないのに不安がつきまとう。
恋愛中のもやもやとは違うと思う。
405優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:03:08.50 ID:J0F6Exqn
私も同じく内容的には恋愛っぽいけど
結婚してるのでそれはない
主に友人関係について
406優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:15:37.34 ID:yE+OLJ+o
人間関係ってのは多かれ少なかれ恋愛と言える
しかも、人間は擬人化が出来るから、全ては人間関係となりうる
関係=恋愛が成り立つ
407優しい名無しさん:2012/04/16(月) 19:39:28.00 ID:ptAxPYpG
>>397-401
うわぁ、まさに自分もその通り。

今日言った言葉を毎日脳内反省会状態。
下手すると何十年前の子供の頃の発言まで遡って後悔してる時もあるw

不安障害にはよくあるんだとこのスレで分かり来たかいがあったw

職場や知り合いで出る症状の形は違えど、同じ薬を飲んでる人が何人か居るのが分かって色々情報交換してる。

この手の病気は身体に出ない分健常者には理解してもらいにくいから、同じ病気の人と悩みを語り合えるようになってかなり救いになってる。
408優しい名無しさん:2012/04/16(月) 20:05:07.79 ID:bxzW8ZBX
お酒飲むと脳内反省会が酷くなり、一晩中謝り続けたり、ベランダから飛び降りようとしたことある…
409優しい名無しさん:2012/04/16(月) 23:33:31.59 ID:J0F6Exqn
私は結構身体にも症状でた
動悸、息苦しさ、味覚障害、緊張性頭痛、手の震え、握力の低下、
ほかにも色々でたかなぁ
410優しい名無しさん:2012/04/16(月) 23:44:06.88 ID:AnW+LwsB
緊張すると喉しめつけに加えて、胸の締め付け感が春になると出てくる。
男なのにきついブラジャーつけてるみたいなイヤーな感じで息がしにくい。
時間帯ごとに頭、喉 胸 鳩尾と順番に締め付けが起こる。気滞って症状
みたいだけど、気滞って不安神経症の事らしいね。
411優しい名無しさん:2012/04/17(火) 00:00:37.71 ID:nvW/EAWw
皆さんどんな薬を処方されてますか?
412優しい名無しさん:2012/04/17(火) 03:36:11.61 ID:ccDIvSt/
不安に辛さが付属するのですが、これも不安神経症に入るのでしょうか…?
413優しい名無しさん:2012/04/17(火) 07:30:07.35 ID:E32COmoc
>>411
私はノリトレン、レクサプロ、後は胃薬や便秘の薬などなど
不安神経症に伴う不眠もあるため眠剤も処方されてる
ロヒ、マイ、レンドルミン

今はかなりよくなった方です
414優しい名無しさん:2012/04/17(火) 16:16:51.55 ID:10yGOiaQ
一昨日 メイラックス飲んだら久しぶりに不安感を棚の上においたような楽さがあった。これはシメタ!と思ったが 副作用のふらふら感 倦怠感が出て起き上がれなくなった。
でも気持ちは軽く 健康な人はこんなに楽なんだと思ったが 全く動けなくなったので止めてしまいました。
今は動悸と不安感と息切れで辛いです…
415優しい名無しさん:2012/04/17(火) 21:52:59.85 ID:8viPKgAo
昼にデパス0.5でなんか強烈な眠気が来てしまった。
3週間服用して初めてなんだが医師に言ったほうがいいのか
それとも副作用関係なく眠くなっただけなのかわからない。
416優しい名無しさん:2012/04/17(火) 23:10:34.53 ID:r2VxX7RG
今日あんなこと言わなきゃ良かったと、今また脳内反省会中。
417優しい名無しさん:2012/04/17(火) 23:16:49.45 ID:8viPKgAo
>>411
デゾラム0.5mg 毎食後
ミヤBM    毎食後
プリンペラン 夕食後と就寝前

頓服
ソレントミン0.25mg  不眠時
ロペミンカプセル   下痢止め
チアトンカプセル10mg   腹痛時
ロキソニン60mg   頭痛時
ジアゼパム5mg   緊張の強いとき


ソレントミンは結局毎晩飲んでるし効果にばらつきがあるから
かえてもらうか増やしてもらう予定
418優しい名無しさん:2012/04/17(火) 23:48:30.61 ID:ARNptmcB
そこまで落ちぶれたくないな
それが不安だわ
419優しい名無しさん:2012/04/18(水) 02:05:41.26 ID:zQ5kcLwX
ツムラの半夏厚朴湯×3/DAY と頓服にユーパンしか出てない。
漢方は効いてるんだか効いてないんだか・・・。
自分的には結構辛いんだけど軽い方なのかな。
420優しい名無しさん:2012/04/18(水) 02:12:05.18 ID:tGktqORb
>>419
あんまり効いてる実感がないんだったら医者に言ってみれば?
それでダメだったら医者に伝わってないか、医者がダメかのどっちかだろ
421優しい名無しさん:2012/04/18(水) 12:17:17.00 ID:3EEjQnjY
熱が38度越した。今薬局にといあわせちう
つれー
422優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:27:56.53 ID:9hBVHUZq
バイトしてたけど、他に持病もありやめました。
本とにつらかった。特に目まいがグルングルン出たりとか
他に体調不良が出たりとかで。でも、親はなかなかわかってくれない。
元々体が弱いことも知ってるのに・・・
本との辛さは本人しかわからないものですね。
仕事の愚痴とか病気の愚痴とか全然聞いてくれないし。
精神的には全く頼れません。心療内科行っといてよかった。
423優しい名無しさん:2012/04/19(木) 00:14:00.75 ID:/Gg0Kxgl
薬飲んでても薬が効いてるか不安になる
424優しい名無しさん:2012/04/19(木) 01:08:22.51 ID:nQ+DzwiP
>>420
ありがとう。
そうだね。去年の7月からずっとこの処方なんで
何かしら結果が出始めてもいいと思うんだよね。
次の診察の時に薬のこと相談してみるよ。
ダメなら他の医者探すかな。
425優しい名無しさん:2012/04/19(木) 10:17:46.35 ID:oVKnBIT3
皆さん 薬を飲めば楽になりますか?
副作用が怖くて主治医の出した薬に腰が引けます。
子育てしてるので副作用で一週間寝込むわけにはいきません。
426優しい名無しさん:2012/04/19(木) 22:47:47.27 ID:nQ+DzwiP
>>425
どの薬のどんな副作用を差しているかわからんと答えようもないかと…。
427優しい名無しさん:2012/04/20(金) 17:05:32.95 ID:5/Lh99DH
メイラックス飲んだらふらふらして二日酔い状態でした。気分は落ち着いたのに…
我慢すれば落ち着きますか?
レキソタンとどちらがいいのかな…
428優しい名無しさん:2012/04/20(金) 17:17:15.45 ID:aISeTwbj
>>427
そんなこと主治医にでも効けばいいのに。
429優しい名無しさん:2012/04/20(金) 19:16:50.32 ID:3tl+1hf0
最近ずっと「安心」してないなと思った。
安心って感覚がよくわからない。
とても嬉しいことがあっても最近はそれについてくる不安の方が大きい。
何故だかガクガクしてくる。
430優しい名無しさん:2012/04/20(金) 23:01:33.23 ID:g342ujZg
>>428
そういうレスよく見かけるけどさ、精神科医なんて実際に薬を飲み比べたことも、そもそも飲んだこともね〜から。

ここの住人なら、複数試した経験者がいるかもって、そういう気持ち、わかんね〜かな〜
431優しい名無しさん:2012/04/20(金) 23:17:44.77 ID:DtfxxpGN
医者は確かめるよ(割合はわからないが)
科が違うけど祖父もそうだったし、よく読んでる精神科医のブログにも時々記載がある
432優しい名無しさん:2012/04/21(土) 14:51:06.02 ID:vvM6epzG
<そんなこと主治医にでも効けばいいのに

このレスみたらむかつく。
433優しい名無しさん:2012/04/21(土) 14:55:31.46 ID:IrN28mvy
いや、正論だろ
434優しい名無しさん:2012/04/21(土) 15:13:37.05 ID:vvM6epzG
抗鬱剤数種類 抗不安剤数種類 眠剤数種類 後のことも副作用のことも
考えずに処方する医者を誰が信用できるのか?
435優しい名無しさん:2012/04/21(土) 15:20:05.19 ID:IrN28mvy
>>434
じゃあ医者行くのやめて自分で自分の「後のこと」考えろよ
436優しい名無しさん:2012/04/21(土) 15:37:59.84 ID:J0IZeVW0
>>435に禿同
考えずになんて何でわかるんだよなぁ。エスパーか?

>>431の精神科医のブログってもしかして・・・
437優しい名無しさん:2012/04/21(土) 15:51:39.32 ID:63vtkQ/Q
>>435
だよね。なんのために病院行ってるんだか。
438優しい名無しさん:2012/04/21(土) 15:56:43.35 ID:vvM6epzG
や、何も考えてないよ。 名医にかかったら10数種類出されていた薬を
三種類に抑える。 それで以前より調子よくなった人がたくさん居る。
439優しい名無しさん:2012/04/21(土) 15:58:57.32 ID:vvM6epzG
ほとんどの人は薬の飲みすぎで体の免疫機能や自然治癒力を落としている。
だからいつもだるい。
440優しい名無しさん:2012/04/21(土) 16:40:59.66 ID:nJQvK6er
単純に人によって薬の合う合わないがあるからここで聞いても…って意味では?
441優しい名無しさん:2012/04/21(土) 17:49:03.14 ID:aYDFGmxV
>>439
自然治癒できるものとそうじゃないものがあるのに一緒にしたらだめだよ
442優しい名無しさん:2012/04/21(土) 18:10:34.01 ID:vvM6epzG
医者の前では緊張して聞けない人とかの気持ちとかわかるだろ?君たちも
はじめそうだったと思うよ。不安だからちょっとしたことでも反応がなく
てもここで助けがほしい気持ちぐらいわかるだろ? 
それだけが言いたかっただけね。 すいませんでした。
443優しい名無しさん:2012/04/21(土) 21:50:24.41 ID:63vtkQ/Q
>>440
それもあるし、まず真剣に薬について悩んでるなら
言い方わるいけどこんなド素人の掲示板に聞くより先生に聞いた方がいいと思うけどね。
まあ、多少のなぐさめにはなるけど所詮、素人の集まりだし。
444優しい名無しさん:2012/04/21(土) 22:08:56.20 ID:TUZfVl9r
>>436
一般にはそんなに知れていないが、業界では著名っぽいし、出してる本もアマレビューが結構ついてる
経歴が凄いし(これは患者にとっては関係ないとも言えるが)、斎藤環も茂木健一郎とのケンカの時に最先端の一として挙げてた
たまたま地元に勤務してたので最初にかかった医者だが、その時は知らなかった、でも知性と誠実さのオーラは凄くあったね
445優しい名無しさん:2012/04/22(日) 15:33:58.92 ID:jftx96Mj
>>378
髪は誰にもやらん!
フサフサ最高!
446優しい名無しさん:2012/04/24(火) 05:01:05.17 ID:Y8wZjFeW
それじゃあ、かわりに性欲を捧げます。
疾患を治してください。
447優しい名無しさん:2012/04/24(火) 19:24:01.05 ID:2R0hod3h
448優しい名無しさん:2012/04/25(水) 15:43:49.55 ID:pW2/vxL9
昨日、不安神経症と診断されました主婦です(パートしてます)

吐き気 息苦しさ めまい 不眠症(正確に言うと寝れるけど眠りが異常に浅い) 食欲不振 胸や胃がムカムカ やる気出ない ダルい 喋るのもめんどくさい メールもめんどくさい 詰まらない 震え などがあります 調子が良いときもあります

同じような方いますか?旦那が全く精神疾患に理解がないので相談できなくて不安で、、、、
449優しい名無しさん:2012/04/25(水) 17:10:08.88 ID:E3V0e8Rb
旦那に病院についてきてもらうと
あなたのためにも良い
450優しい名無しさん:2012/04/25(水) 21:44:37.89 ID:+bX6Pduy
>>448
私も同じくパート主婦だけど夫には話してあるよ
理解してるかはわかんないけど…

服薬はしてる?
もしそうであればそれについてご主人はなんと?
451優しい名無しさん:2012/04/26(木) 00:46:27.10 ID:EtUdIAUj
不安で不安で発狂しそうだ・・・
452優しい名無しさん:2012/04/26(木) 08:16:41.77 ID:QokXFI2a
自分の場合は父親と同居してるけど、あまり理解してくれない様子。
453優しい名無しさん:2012/04/26(木) 09:42:01.82 ID:xLs1BTL6
この病気になると覇気がなくなるというか、声が小さくなったり、敬語になったり、てありますか?
454優しい名無しさん:2012/04/26(木) 12:26:54.24 ID:xLs1BTL6
>>453ですが、なんかビクビクしちゃうんです。あと突然話しかけられたり、物音がしたりすると、ビクッとなるんです、、、
455優しい名無しさん:2012/04/26(木) 12:52:02.14 ID:ErInji4h
456優しい名無しさん:2012/04/26(木) 19:50:42.51 ID:DG1gm1Bu
半夏厚朴湯が効果あるのが不安神経症だけど 皆さん飲んだことありますか?
私は飲んだ瞬間から二時間ぐらい効きますが、その後はいつもどおりです
457優しい名無しさん:2012/04/26(木) 20:17:48.64 ID:0yO7YAMe
効くってどんな感じなの?
デパスみたいな抗不安薬飲んだ感じ?かな
458優しい名無しさん:2012/04/26(木) 22:15:43.75 ID:qZut5tYY
薬飲んだって治らないよ
459優しい名無しさん:2012/04/27(金) 21:33:05.22 ID:rxO/YhLQ
一生懸命仕事してるけど最悪の事態ばかりが頭に浮かぶ
かってに想像してかってに落ち込む
酷くなると動悸が激しくなって手が震える
460優しい名無しさん:2012/04/28(土) 21:58:54.47 ID:e65QOQqq
怖いなぁ
461優しい名無しさん:2012/04/28(土) 23:26:55.69 ID:7ajB+c5/
私は、主人に薬を何種類もたくさん飲むなと言われた。
で、ソラナックスだけ飲んでいます。
確かに何種類も薬出されると、どれが効いてるのか
副作用が出てるのかわからなくなる。
特に、デパスは身体健康版でも依存が強くなるって
評判悪い。ソラナックスだけは私にあってるような気がします。
何より効果があったのは、私にとっては完全断酒したことです。
やっぱり酒は、百害あって一利なしです。
462優しい名無しさん:2012/04/28(土) 23:59:00.81 ID:6oUzz+wn
私の通ってる先生はたぶん、いい先生だと思った。
報道特集という番組みてたけど、薬もコロコロ変えないし
量も増えません。ある一定の量を飲んでます。
数もすくないし。多少の不眠が出ても気にせず過ごせるにもなりました。
463優しい名無しさん:2012/04/29(日) 00:15:12.27 ID:/LLLFj/P
柴胡加竜骨牡蛎湯はどう?
飲んでる人いる?
464優しい名無しさん:2012/04/30(月) 20:41:40.34 ID:I0xnUJWS
明日循環器科に行くんだが不安だ・・・
息苦しい
465優しい名無しさん:2012/05/01(火) 11:14:56.00 ID:ejFcz2db
不安神経症と診断されました。子持ちの主婦です。

不安神経症とはパニック障害ということなんでしょうか?

5、6日薬を飲んでますが殆ど効果を感じません。もしかしてうつ病でしょうか?

・息苦しさ(いつも)
・胸のムカつき
・胃のムカつき
・めまい(いつも)
・不眠(いつも)
・怠い(いつも)
・人生に対する絶望感?
・楽しくない(いつも)
・イライラ
・消えたい
・子供にも旦那にも冷たい(旦那談、特 に子供にキレる)
・手の震え
・体の震え
 
などです。まだあるかもしれませんが。






466優しい名無しさん:2012/05/01(火) 12:16:42.26 ID:z3pzMnM+
一気にきた感じですね かわいそうに…
自分と似たような環境です
自分ではいっさいストレス感じてませんでしたが、ある日突然苦しくなり死ぬのか!?ってくらいの恐怖感に襲われ。。。そこから通院生活始まりました もう8年も前です
最初は突然イライラしてキレたりしてたそうですが、今はそんな元気すらありません 何もかもが面倒くさいけど、やらなきゃいけないと考えると不安感で一杯になる
彼女は最初理解してくれてたけど、今はキレてきますね 薬に頼るな!と。 最近はこれがストレスで発作でます 別れようかな…orz
467優しい名無しさん:2012/05/01(火) 12:39:09.82 ID:ejFcz2db
>>466さん、>>465です

好きな人と接するのもめんどくさくなって来ますよね・・・皆さんそうなんでしょうか?
1人になりたいとか思ってしまいます。
でもそんな自分に罪悪感を感じたりして・・・たまに泣いたり。

468優しい名無しさん:2012/05/01(火) 15:39:09.38 ID:3eiNXW2t
>>465お薬は何を飲まれていますか?
私と結構似ています。PMSも酷いのでは?
469優しい名無しさん:2012/05/01(火) 20:40:08.21 ID:2RC4j8vC
>>465

鬱も軽く入ってるような…

自分はパニック障害不安神経症 鬱状態と言われたよ

同じような症状だ

最近そわそわして1日家にいると不安感に襲われて何もできなくなる
明日から雨だし憂鬱だ。皆雨の日はなにしてますか?
470優しい名無しさん:2012/05/01(火) 21:40:01.97 ID:+yEV3QBR
不安神経症にssriとか効果あるのでしょうか?なんか違うような気がして。
471優しい名無しさん:2012/05/01(火) 21:41:43.45 ID:c0fCVHcO
寝るか午後ロー観てる
472優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:42:05.12 ID:zWoTeaCU
無邪気な子供の時のように自然で自由奔放に生きたい;;

細やかで不自然な神経使いは疲れたorz
473優しい名無しさん:2012/05/02(水) 01:57:27.90 ID:xZkkC/pa
子供は子供なりに神経使ってるがな
474優しい名無しさん:2012/05/02(水) 07:30:12.44 ID:9N9PElRf
ささいなことをグルグル考え続けてしまう
もう疲れた
頭を空っぽにする訓練しないとだな
475優しい名無しさん:2012/05/02(水) 07:48:07.56 ID:Q1hFWP84
利き手の握力があまりなくなってしまいました
また震えもあります
同じ様な症状の方いますか?
476優しい名無しさん:2012/05/02(水) 08:00:28.34 ID:XYthpZzi
家にいると息苦しいんだけど皆さんもそういうのある??
外行くと多少スッキリする
477優しい名無しさん:2012/05/02(水) 08:19:37.32 ID:V+NWYvmq
考える間がないほど仕事や趣味などで時間に追われた生活をすると
髄分を改善される気がする。
478優しい名無しさん:2012/05/02(水) 09:23:25.92 ID:He5/Utk3
>>475
掴もうとしたもに手が届かなかったり
持ったペンとかを落としたりとかはよくなる。
手じゃないけど、不安が強くなったりすると足が震えて貧乏ゆすりしてるみたいになる
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 10:05:28.82 ID:Ac/lFTK/
>>477
わかる
タスクスケジュールいっぱいに趣味とかでもいいから詰め込んでやると
そっちやるのに必死になると多少楽に生活できる
480優しい名無しさん:2012/05/02(水) 17:29:56.14 ID:7ahNeAM3
不安神経症がオークションになんか手を出すもんじゃないね
ネットショップでの買い物は全く大丈夫だったのに久しぶりにヤフオク利用したら
別に大した額でもないしすぐ必要なものでもないのに待ってるのが不安で発狂しそうな状態になっちゃった。
何度も何度も相手の評価を調べたり、取引ナビで見落としがないか何度も読み返したり
入金から発送までたった1日しかなかったのに連絡が遅い遅い思ったりして・・・
はぁ、最近調子良いと思ってたのにな。
481優しい名無しさん:2012/05/02(水) 19:30:08.68 ID:pefE34Fp
>>476
家にいるとだめになる
外に出たら多少スッキリする
出過ぎは疲れてしまい後悔する
482優しい名無しさん:2012/05/02(水) 22:50:30.35 ID:yDsx8+SJ
学校で何回も発狂してしまいました。
原因は大きな音と声。
嫌になる。
保健室の看護師さんは不安神経症について知らなくて、
面倒くさくなるし。
泣きたい、死にたい。
483優しい名無しさん:2012/05/02(水) 23:50:58.65 ID:JcE0oVXT
>>470
不安神経症と診断されたのなら薬はSSRIでいいんですよ。
しかし同じ症状の人十人全員に効くというものでもありません。

で、SSRIには数種類の薬があるので今飲んでる薬が効いてないようなら担当医に相談して変更して貰ったら如何でしょうか‥。
484優しい名無しさん:2012/05/03(木) 02:34:27.46 ID:0UviYuCC
>>478
やはり同じ症状の方がいるのですね
人前で字を書くとき書きづらくて大変です
焦ると余計に書けなくなってしまいます
485優しい名無しさん:2012/05/03(木) 14:27:44.11 ID:L/aeGwnK
あ〜 辛い
不安 寂しい みんな何してるんだろ
家にいても落ち着かないよ〜
486優しい名無しさん:2012/05/03(木) 20:54:23.62 ID:SodGdsKe
>>475
発作が発生すると
一杯の味噌汁持つのも一苦労だったなぁ
プルプル震えながら飲んだ

>>476
5〜30分ぐらい散歩するのだ
後は注意回復理論で調べるのだ
487優しい名無しさん:2012/05/03(木) 20:58:52.62 ID:5tA8bRJf
また自分が言ったことに対しての後悔が始まった
自分のことについて何か聞かれて話すとこうなる
さっきからテレビ見てても上の空
気にかける必要がないとわかっていながら
止まらないのはやっぱり神経症だからか
488優しい名無しさん:2012/05/03(木) 21:21:43.29 ID:EqVxXPrB
神経症よりノイローゼのほうがあってる気がする
489優しい名無しさん:2012/05/03(木) 22:58:22.13 ID:2uF4oeu5
嫁さん(29歳)が不安神経症と診断された。

家にいるのも辛い時があるみたい。
嫁さんは働いてるんだけど、仕事などで外にいるほうが気が楽みたい。
毎日暗く、笑顔もなく、調子悪そうです。

俺と子供に原因があるってことですよね?

どう接したらいいのですか?怒ったりイライラしたりするのはダメですよね?
490優しい名無しさん:2012/05/04(金) 02:49:08.25 ID:3vWdceKt
>>489
逆に仕事とかで神経使ってるから家に帰ってきたらホッとしてドッと疲れが出るんじゃないかな?
本人が外のほうが楽って言ってたのですか?
原因は色々だろうけど病院に一緒に行って医者にアドバイスもらうのも有りかと。
奥さんの顔色伺いすぎて貴方まで疲れちゃわないように。構う度合いの見極めが肝心かなー。
491優しい名無しさん:2012/05/04(金) 08:27:24.67 ID:MikR/fWW
>>490
ありがとうございます

仕事場で様子がおかしいとか思われてるかもよ?
仕事場で『大丈夫?』とか言われない?
と聞いたら

仕事してると気が紛れるから大丈夫だと思う と言ってました。


それと、昨日病気のことで私が嫁さんを責めて少しキレてしまったんですが、その時に嫁さんがおびえた様子で『なんか息苦しい、ちょっと外に行きたい』と言ってました。
外に行くと気が紛れてスッキリするみたいてす。


いままでケンカして怒鳴ったり、キレたりはあります。一方的に、自分勝手に物事を決めた事もあったと思います。高圧的なとこもあったと思います。そういうのがいけなかったのかって今思っています。(暴力は一度もないです)
492優しい名無しさん:2012/05/04(金) 13:01:35.11 ID:NpfleaP0
そんな高圧的じゃ奥さん病んでもしょうがないな
うちも父がそんな感じで、私と母が発病したよ
家の中だとトイレに逃げ込むか、外の空気を吸いたくてパニック寸前になる
493優しい名無しさん:2012/05/04(金) 13:42:24.49 ID:XtAqqQ40
わるいけど491みたいな夫なら自分で稼いでくうほうがまし
くあなたが原因ぽいね
仕事が唯一逃げ場、家庭のがしんどいんだよ
494優しい名無しさん:2012/05/04(金) 13:45:10.71 ID:XtAqqQ40
殴るなんて論外、当たり前にやっちゃいけない。
でもあなたの言葉や態度が暴力でしょ
495優しい名無しさん:2012/05/04(金) 16:07:45.59 ID:SWsPdWWh
聞いているだけで胸が苦しくなる
家のだんなも高圧的だった
蓄積されておかしくなった
本当に止めて下さい
496優しい名無しさん:2012/05/04(金) 16:17:28.37 ID:cAksQA4T
家庭がくつろげる場所じゃないっていうのは辛いわな…
497優しい名無しさん:2012/05/04(金) 18:42:56.54 ID:SFZG5Jxi
>>491です
でも年中高圧的なわけではないですよ。たまにそういうことがあるだけで。

でも私の態度が病気の原因の一部なのは間違いないですよね。
あとは子供が言うことを聞かなくて、、、かなり疲れてるみたいです

もうどうしたらいいかわからないのでここに書かせてもらいました。

すいません。
498優しい名無しさん:2012/05/05(土) 11:30:23.35 ID:R/w6V0Xu
491も疲れてるんだよね
子供の反抗期で母親がノイローゼになる、家庭がうまく行かなくなり
荒れた学校みたいな行きたくない場所になる
491、あなたが踏ん張りどきです!
こんなときこそ力発揮して!
医者と相談して、また医者以外にカウンセリングも有効
医者は薬くれるだけのとこ多いから
奥さん助けながら子供しつけて
499優しい名無しさん:2012/05/05(土) 16:36:35.02 ID:NPvKrku0
いつもでなくても いつ豹変するかが不安になる。
顔色伺って生活しているうちに鬱状態になった。
いつも穏やかでいられないなら 上手く会話で相手に伝えてほしい。
母親は子供のストレス真に受けるし上手くフォローしてあげて。
500優しい名無しさん:2012/05/05(土) 20:16:41.81 ID:CCjmv0b6
グルグル思考がエビリファイ飲んだら収まった
やっぱドーパミンが影響してるんだなーと思ったよ
501優しい名無しさん:2012/05/05(土) 21:43:02.18 ID:tD32RR71
狭い逃げられないような空間だと発生しやすいとあるから
外に出ると幾分気分が良くなるのはその為じゃろうね
502優しい名無しさん:2012/05/05(土) 21:45:07.81 ID:Y2JwTXnq
>>488
ノイローゼのことを神経症というんだよ
昔はノイローゼといい方が一般的だったけどね
だから意味は同じ。
503優しい名無しさん:2012/05/05(土) 21:59:46.96 ID:qSd09SPa
音的にも字面的にも、神経症よりノイローゼの方が良い感じってのはある
504優しい名無しさん:2012/05/05(土) 22:40:22.20 ID:+i7AEVeX
普通なら誰もこだわらないことに執着しこだわるのがノイローゼorz
505優しい名無しさん:2012/05/05(土) 23:04:11.80 ID:tD32RR71
>>487
扁桃体は過去の不快な記憶を繰り返すらしいから
制御機能がある前頭葉が機能低下してるんじゃね?

脳細胞を作る栄養をとったり
前頭葉の血流を上げる方法を探ってみては

後はEMDRやってみるとか
506優しい名無しさん:2012/05/06(日) 00:12:10.64 ID:16OwsZCh
EMDRって効果の統計出てるの?なんか前頭葉がおかしい気がする;;
507優しい名無しさん:2012/05/06(日) 00:25:21.15 ID:nrGDiaE+
知らなかったので調べてみた
新しい知識d!でも効果がよくわからんかったw
フラッシュバックの時じゃないと、悪い記憶がちゃんと?出て来ないというのがつらいなぁ
508優しい名無しさん:2012/05/06(日) 07:35:30.84 ID:dQH8Ypoz
この病気って幼少期の家庭内での暴力って関係あるのかなぁ?
よく父親に殴られたり蹴られたりしてた
悪い事をしたら怒られるのは当たり前だけど、そうじゃなくて
学校で習う前の問題を解けないと暴力&なんでこんな簡単な問題も出来ないと怒鳴られてた
509優しい名無しさん:2012/05/06(日) 08:30:24.41 ID:aUHyFKeF
>>508
原因って何だろうね。
私は機能不全家族で育った。父の暴力は少なかったけど母にあって、それを止めに入った事とか覚えてる。やられっぱなしではなかったけど、年の離れたら兄弟は私が守らなくては…と思いながら生きてきた。
母も必死だったとおもう。
でも、私も子育てして気づいた。毒親。
長文ごめん。
510優しい名無しさん:2012/05/06(日) 10:13:46.11 ID:hcCRiMbL
>>506
簡単で一人で出来るから やらないよりやった方がいいかなーと
行動療法やら認知療法やらうちの先生はしないからな

>>507
フラッシュバックまで待たなくていいと思う
不快な記憶を思い出しつつ指をかざし横に振りつつ
その動きを追っていけばいいんじゃなかろうか
自分は騒音でやられたので
その騒音の状況やら怒り狂う様を思い出しながらやった

>>508
PTSDじゃないのか
騒音でこの不安神経症になって薬飲んでても音に過敏に反応するから
軽度のPTSDか扁桃体の過剰反応じゃないかと自分は思ってる
全てを過去にするしかない
511優しい名無しさん:2012/05/06(日) 12:11:15.41 ID:dQH8Ypoz
>>509
私も子育てして気づいたよ
やはり親は子供になんらかの期待をする
自分が成し遂げられなかったことや、やっておけば良かった事を大人になってから
後悔しない様に
ダメ事ははっきりダメと子供を叱る事は重要だと思う
でも自分の理想を押しつけて子供を叱るのは間違っている
厳しいのは誤った道にそれて欲しくないと思う親心なのかなと今では思う

>>510
PTSD、自分では考えたことなかった
でも大きな音や男の人が手を上げる動作をするだけでびっくりして怖くなった
それは父親に殴られた事を思い出してつい癖で受け身をとる
もちろん今の旦那はそんなこと絶対しないけど、心が反応してしまう
全てを過去にして封印できればいいのだけれど、やはり思い出してしまう時もある
512優しい名無しさん:2012/05/06(日) 18:09:52.46 ID:aUHyFKeF
>>509です。
>>511さんの仰ること、まんま当てはまり、また同じことを子どもに繰り返してる自分がいる。
悪のスパイラルは私で絶ちきらなければ…と思うんだけど。

私の場合、勉強じゃなく友達関係。
いじめにあってた自分の、悪かったと思うところを子どもにアドバイスと称して命令してしまう。正解なんてないものだとわかっているのに。
自分自身の現在の人間関係もうまく行ってるとは言い難いのに。

当然、子どもは自分の分身ではないから思い通りにならないって解ってる。でも、自分のように辛い思いを少しでもしないで済むように口うるさく言ってしまう。

このままじゃ、私も毒親。

スミマセン、スレ違いになってしまいました。
513優しい名無しさん:2012/05/06(日) 18:37:00.34 ID:zZOZkSWX
いじめられたら、その加害者に取り入ろうとしちゃだめだ
「こいつ媚売ってるよ〜」となり悪循環
いじめは明白な人権侵害だから、受けたら警察に通報するのが正解
もし警察が動かなくても弁護士に頼めば動く(警察は弁護士に頭が上がらない)
学校をいつまでも聖域としているからいけない
514優しい名無しさん:2012/05/06(日) 22:01:06.76 ID:Y6nt1t7P
家に一人でいると凄く不安になります。皆さんは大丈夫ですか?
誰か大人がそばに居てくれたらかなり楽になるのに…
一人だと 両足に力が入らず胸が苦しくなり落ち込んで絶望的になります。
515優しい名無しさん:2012/05/06(日) 22:07:01.93 ID:RTShGQTT
ちょっとした失敗しただけでパニックになってその後何も手につかなくなる
会話も全く耳に入らないし、作業も滞る
またやらかすんじゃないかと怖くて動きが鈍くなって使えない奴になりつつある
516優しい名無しさん:2012/05/06(日) 22:08:18.91 ID:Y+uAE/gm
>>514
ずっと一人でいると学校の予定があるんじゃないかとか
やらなきゃいけないことがあるんじゃないかとか不安になる。
だからと言って誰かが近くにいられても監視されてるような気がして
不安になる
517優しい名無しさん:2012/05/06(日) 22:32:32.08 ID:hcCRiMbL
自分はこの狼狽した様を見られたくないから居て欲しくないな
518優しい名無しさん:2012/05/06(日) 22:36:30.07 ID:pbGwCm1e
私の場合、症状がだんだん落ち着いてくると日常生活が普通にできるようになる。
今は電車もあまり緊張せずに乗れる。
でもいつまた不安発作が起きるかの心配はどんな時でも、頭の片隅にあるかな。
家の中及び周辺は安全地帯wなので大丈夫なのだが、ちょっと遠出しなきゃならない時は辛い。
往路は緊張でいっぱいだが、帰路はうちに帰れて嬉しくてうきうきするよ。
旅行なんて夢のまた夢だね。
519優しい名無しさん:2012/05/07(月) 00:10:05.25 ID:Iwlh7I8R
>>515
自分もまさにそんな感じ
あした仕事に行くのこわい
失敗じゃなくても、上の人の機嫌損ねたりすると後々でねちねち言われる
そういうのが無いことを、毎晩・毎朝祈りながら家を出る
520優しい名無しさん:2012/05/07(月) 02:57:38.28 ID:DKwQydrg
抗不安薬で眠くなるのどうにかならんだろうか、徹夜作業しながらだと眠気が辛くて
カフェイン錠剤やら飲む、結局不安とか焦燥感感じる、また抗不安薬飲むの
悪循環、眠れる時間が取れるときはマイスリーとレンドルミンで寝る
そんな生活から抜けだしたい
521優しい名無しさん:2012/05/07(月) 12:26:43.39 ID:4GkyE47c
結局眠気=抗不安なんだよね
522優しい名無しさん:2012/05/07(月) 16:46:45.39 ID:DQv2mVUv
>>521
その通り。
パニック発作が出そうな時や眠剤飲んでも眠れない時のために
とんぷく出してもらってるけど、結局は眠くなるだけ。
眠くて頭がボーッとなるから不安が誤魔化されるだけ。
「寝られるなら寝てしまえ」とよく言われるけど、寝たって解決しない。
不安を眠気でごまかして乗り切るのにうんざり。
根本的な解決にはなってないから。寝たって起きたらまた不安のスパイラル。
もうやだ、早く元の元気な状態に戻りたいよ。
523優しい名無しさん:2012/05/07(月) 23:20:13.61 ID:MCLgH810
不安でたまらない。
私なんかしちゃったっけ…って。
524優しい名無しさん:2012/05/08(火) 02:20:30.88 ID:iLS3kdGF
不安をごまかす感じの薬じゃなくて
不安をぶっ飛ばす感じの薬ってないんだろうか
525優しい名無しさん:2012/05/08(火) 13:01:54.37 ID:j8lYlk+G
それは麻薬の域だろw
526優しい名無しさん:2012/05/08(火) 14:00:03.51 ID:B+Afpa51
ある程度ニコチンで飛ばせるけど。
527優しい名無しさん:2012/05/08(火) 20:32:11.41 ID:iLS3kdGF
>>526
昔はタバコとかカフェインでやる気スイッチ入ったけど
今は賢者タイムに近い感覚になってる
528優しい名無しさん:2012/05/08(火) 21:57:09.39 ID:ByzeNN9g
2年ぶりに再発しちまった…。
ザワザワと不安で落ち着かない…。
ゴールデンウィークは不安がピークでまったく楽しめなかった。
とりあえずカフェインは控えるようにして、
少し運動もするようにしてるがいつ治るかな…。
529優しい名無しさん:2012/05/08(火) 22:12:39.68 ID:XApkLXCl
漠然としてるので、皆のように詳細な分析ができない。
他に持病もあるし、よくわからない。
実のところ、数日ぐらいなら薬飲まなくても飲んでも自分の場合変わらないです。
でも、不安感はずっとあります。
530優しい名無しさん:2012/05/09(水) 12:56:46.71 ID:JcpJ7hvX
ぶっちゃけ薬飲んだって効いてるんだか効いてないんだか
分からないよ。
不安は不安だし、胸がざわついて動悸がしてソワソワして
どうしたらいいか分からない感じ。
今まで何度か薬変えてもらったりしたけど効果はほぼ変わらない。
そんなにパッと症状が消える薬があるなら欲しいよ。
531優しい名無しさん:2012/05/09(水) 13:08:13.09 ID:uw9tMQ3K
頓服では何飲んでも不安消えないな
532優しい名無しさん:2012/05/09(水) 13:41:30.63 ID:q+Pn31Vk
自分はワイパックス飲んだら幸せな気分になれた。しかし 依存し過ぎて一日四回飲んでいたら医者に注意された。1日三回にしてくださいと。
その代わりにレキソタンを処方され ワイパックスも三回ですんでいる。
533優しい名無しさん:2012/05/09(水) 13:53:11.03 ID:uw9tMQ3K
どっちも効かなかったな
薬の効きが良い体質なんだが、頓服に関しては諦めつつある
534優しい名無しさん:2012/05/09(水) 16:41:12.68 ID:qrRMw6PW
薬飲み始めてから精神的にはかなり落ち着いたんだけど、2〜3人に『元気ないね』『疲れてる?』って聞かれた
やっぱり顔つき変わるんかな
鬱っぽくもなくなるけど活き活きした感じもなくなるというか
535優しい名無しさん:2012/05/09(水) 17:25:35.22 ID:W3tgvVP8
>>532
あう薬が見つかってよかったな
俺はデゾラム(デパスのゾロ)とジアゼパム試したが効果なかった
来週の診察で薬かえてもらえるか相談してみるつもり
536優しい名無しさん:2012/05/09(水) 17:37:41.32 ID:PdxETj4u
どうしても不安な時はデパスだなぁ
ただ明確な不安要素がある時はほとんど効かない。
明確な不安要素がある時は意外に百草丸っていう市販の胃薬が効いた。
ストレスで胃が痛かったから、胃痛が和らいだことで
精神的に落ち着いただけかもしれないけど。
537優しい名無しさん:2012/05/09(水) 20:07:23.95 ID:UFnL8TaT
ソラナックスってのが評判良いみたいだけどね
538優しい名無しさん:2012/05/09(水) 20:40:28.41 ID:Nnl3ijxG
スレ違いかもしれませんが
職場のお局の嫌がらせ、監視が原因で不眠症、お局との仕事で絡む日が近づくと
胃が痛んだり、吐き気がしたり、激しい運動後みたいに
息がハァハァしたりする…。
これは、この病気なのでしょうか?

病院では、イライラを抑える薬をもらったんだが…
539優しい名無しさん:2012/05/09(水) 21:48:09.63 ID:hQxZCa32
親父が脳出血で倒れてからソラ飲用が倍に増えたorz
540優しい名無しさん:2012/05/10(木) 05:37:03.14 ID:SjieuuI3
親に学校辞めたいって話したら却下された
自殺しか残されてないんだろうか
541優しい名無しさん:2012/05/10(木) 12:42:47.03 ID:GEDABGnJ
>>535
ありがとう。

ワイパックス命だったのにある程度セーブしなくてはならなくなってからが辛い。
レキソタンに移行していけるかな…
542優しい名無しさん:2012/05/10(木) 12:53:20.51 ID:1b9bCKhO
>>540
それは親の立場からしたらそう言われるだろうね
どーしても辞めたいなら、自殺の前に家出して訴えてみるとか
私はそれやって専門学校辞めたから
543優しい名無しさん:2012/05/10(木) 13:08:41.37 ID:SjieuuI3
>>542
親に会ったけど結局言えなかった
精神科に通院してるこというだけでいっぱいいっぱいだったよ
544優しい名無しさん:2012/05/10(木) 14:05:36.26 ID:CNRTLHu5
>>540
本気で自殺を考えてるならその事をちゃんと親に話すべきだよ。
親としてはある程度苦労して学校に通わせてる訳だし、その子の将来を考えたら
「はいどうぞ」って簡単に辞める事を許可できないと思う。
だけど死ぬ程なら話は全然違うよ。
そこまで追い詰められてたと分かってたなら、と失った後に思った親は多いんじゃないかな?
社会に出てしまえば学校なんて本当にくだらない程小さな世界だったと思えるから、
そんなものの為に自殺なんてしちゃダメ。
まずはどれだけ追い詰められてるか、苦しいか親に正直に話してみなよ。
それでも分かってくれなかったらもう家出なりなんなりして意地でも学校に行かなきゃいい。
545優しい名無しさん:2012/05/10(木) 17:12:58.83 ID:/GPgBzko
>>538
そうなんじゃない

俺も転職した会社にいやなお局がいたけど、
たまにどうしようもなく焦燥感が出て、そういう時は
デパスのジェネリックを飲んでた

結局半年で会社辞めたけど、俺の前にいた人もそいつと
喧嘩して半年で辞めたらしい
546優しい名無しさん:2012/05/11(金) 00:11:50.28 ID:u8V5qJqv
女ってたまにヒステリックな奴いるからね
そういうお局をのさばらせる上司も上司だけどね
俺の場合はヒステリック女は左遷させられたよ
上司に見る目があったんだろうね
547優しい名無しさん:2012/05/11(金) 02:35:35.76 ID:vFe5WMRV
ここで「女って」とか狭い了見で決め付けるクソ馬鹿に出会うとは思わなかったわ
548優しい名無しさん:2012/05/11(金) 05:27:00.66 ID:2fbwHPLb
>>545
レスありがとう。
今までの人生で、何度か苦手な人とも出会っては来たけど
こうも、不眠症が長続きし、吐き気・胃痛までする事無かったので。
いつか私を含め人事異動があるので、いつの日にか離れる日を待たなきゃです。
549540:2012/05/11(金) 06:07:53.40 ID:xJxg5dKE
>>542>>544
レスありがとう
実際は自殺する勇気もなくて、だらだら精神科通いながら大学いってたけど
実習始まってからは抗不安薬も頓服の薬も効かなくて辛いんだ。
親に反抗したこともなくて、どう訴えたらいいのかもわかんなくて
金出してもらってる負い目もあって強く言えなかった。
優柔不断なこともあって気持ち伝えきれてなかったんだと自分でも思う。
昨日親に会ったのも病院行ってる間に親が一人暮らししてるアパートにいきなり訪ねてきたから
覚悟とかしきれてなかったのも伝えれなかった要因だと思うから、自分の気持ち整理して
もう一回話してみる。
550優しい名無しさん:2012/05/11(金) 13:11:31.18 ID:W1/2b6Mn
>>549
既に一人暮らしだったのね
じゃあ家出はできないね
今の大学を辞めたいと思っているなら本気で言えば親もわかってくれると思う
卒業できなくて何年も留年するよりマシだよ、それだけお金を無駄に使わせずにすむ
反抗期がなかったなんてなんてイイ子供なんだろう
それだけでも親孝行だよ
私なんて高校の時から19までずっと反抗期だったし
家にいるのが嫌過ぎて勝手に家飛び出して同棲してたしね
何度母親を泣かせた事か…
今となってはバカな事ばかりしてなと思って自分なりに親孝行してるつもり
551540:2012/05/11(金) 14:18:38.77 ID:xJxg5dKE
電話してみた
父親の心配事は俺が飯食ってるかどうかだけらしい
会うたびに体重落ちてたからな。拒食とまでは行かないまでもストレスで消化器症状起きやすいし
食がほそくなったからな
母親は俺が生きてるか心配だったらしい、少し前まで連絡とってなかったし
仕送り引き落としてなかったからな。今は通院費のために引き落としてるし
振り込んでくれるときにメールするようになったから安心してたらしい
やっぱり直接会って話さなきゃダメかな
何話せば納得してもらえるだろうか。
大学サボる案も実習ばっかりの時期だから
罪悪感があっていく→ストレスとプレッシャー、不安で体調崩す
のがパターン化してきた。相談できる相手もいない。
抗不安薬も強いのにかえてもらったが結局とちゅうで下痢嘔吐起こして実習に支障をきたす。
こんな俺が卒業できても看護師やれる自信がない。
受け持たせていただいてる患者さんにも指導担当の看護師さんにも申し訳ない

なんか悩み吐き出してばかりでスレ違いすまん
552優しい名無しさん:2012/05/11(金) 20:27:24.59 ID:TRMmBBeA
病気(のせいにしていいのかな?)のせいで旦那の誕生日忘れてた・・・


体がずーっとだるい。なんか何しててもつまらないよ。
仕事してると少し気が楽。紛れるというか。
家にいると色々考えちゃう。家では寝てばかり。


553優しい名無しさん:2012/05/11(金) 20:28:31.90 ID:eI83G8JJ
不安神経症との診断だけど、喉の圧迫感違和感と胸の締め付け感 首こりも
症状の一つですか?
554優しい名無しさん:2012/05/11(金) 22:03:59.88 ID:/4fGuD5U
>>552
血とか検査してみたかい?
女性だとSLEとか色々あるみたいだけど

>>553
あるある
過呼吸になったり筋肉が緊張したり
555優しい名無しさん:2012/05/11(金) 23:45:51.53 ID:yeRI7VA7
自律神経失調症も入ってるのかな
不安でみぞおちあたりがザワザワもやもやと不快感
時々コントロールできないほどの不安感が襲ってきて苦痛

なにもかもが不安、これからが不安
だいたいこんな程度で不安神経症になってる自分の弱さが一番不安
みんなどうして平気な顔で毎日生きてるんだ…
556優しい名無しさん:2012/05/12(土) 06:49:55.73 ID:ius5luPS
ttp://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/01/25/01.html
不眠ストレス緊張撃退 1日15分!脳の簡単トレ

こんなん今年の1月に放送されてたんだな
漠然とした不安が襲ってくる人はやってみては
557優しい名無しさん:2012/05/12(土) 08:55:26.70 ID:VX0HOgrt
それ試してみたいんだけど
何回かやってもいまいちコツが掴めん…
558優しい名無しさん:2012/05/12(土) 12:32:06.73 ID:yyvu/RBK
>>553
ありますよ!首コリ肩コリ頭重感ひどいー。
559優しい名無しさん:2012/05/12(土) 12:35:56.53 ID:y0BionfI
同じくあります
というか首肩後頭部が急激にこり始めると不安発作がきたり調子を崩したりする
こりが不安を煽るのか、それとも気付かない内に不安の波が来ててこりが最初に現れるのか
どっちが先かは分からないけど、自分としてはこりは危険信号。
560優しい名無しさん:2012/05/12(土) 13:03:02.98 ID:Jt8YSbNu
眼精疲労→首のこり→肩こり→腰痛
561優しい名無しさん:2012/05/12(土) 13:04:28.35 ID:YTkvIIyU
みんな不安が強くなるような精神症状だけの人が多いのかと思ってたけど
身体症状もたくさん出てるんだな。
562優しい名無しさん:2012/05/12(土) 14:51:42.65 ID:y0BionfI
慢性的な動悸や微熱や下痢や頭痛やアレルギー症状・・・他にも入れ替わり立ち代り色々あるよ。
病は気からって本当だなーとつくづく思う。
563優しい名無しさん:2012/05/12(土) 22:50:27.69 ID:OVA5OvLf
この間ですが、体が全身震えそうになりました(寝ていてですが、てんかんはありません)
なんとか気持ちを落ち着かせて、抑えれました。
たまーに全身振るえが出てしまう事があるんです。
でも、そう頻繁には出ません。不安が頂点に達した時などが出やすいです。
自然にしていれば自然に消えます。パニックとは違うと先生に言われてます。
こういうのも困ったものです。
564優しい名無しさん:2012/05/13(日) 00:16:03.37 ID:/IZzW0T2
診断されて三週間。薬飲んでますが効いてる気がしません。
違う病気なんでしょうか?

胸の息苦しさ、喉の詰まり、めまい、震え、不眠、ずーっと体がだるい、胸?心臓?が少し痛い、などが半年続いてます。

565優しい名無しさん:2012/05/13(日) 00:57:45.54 ID:FBtZtoX7
>>564
何の薬が効いてないのか書かないと誰にも返事もらえないっしょ。
SSRIだと合う合わないがあるようだし漢方は即効性感じないんじゃね?
症状は不安神経症の人に多く見られるものだけどね。
566優しい名無しさん:2012/05/13(日) 07:13:02.12 ID:rHMfHs56
>>551
優しいご両親だね
自分の事を大切に思ってくれてるご両親なら、訳を話せば必ず分かってくれるよ
何となく辞めたいだけなら反対されるけど
大学が原因で体調を崩してるなら
今は休みをとるのが一番イイと思う
このまま黙っていてもご両親に心配をかけるだけ、
どんなに親不孝な事だとしても、黙って相談してくれないのが
1番悲しいってうちの親が言ってた
567優しい名無しさん:2012/05/13(日) 07:47:27.51 ID:1RlFpIpW
優しいけど精神病に理解がないパターン
応援してくれるけどその期待が逆に辛い
568優しい名無しさん:2012/05/13(日) 12:41:10.49 ID:NJumGlEP
>>564 症状的には即効性でデパスが効きそうだけどね。
569優しい名無しさん:2012/05/13(日) 13:37:31.17 ID:/IZzW0T2
>>564です。ありがとうございます。

薬は、

1.ドグマチール50mg  1日三回(朝昼晩)

2.デブロメール50mg 1日一回(晩)

3.睡眠薬デパス1mg    寝る前

です。これは強さや量は多い方でしょうか?
570優しい名無しさん:2012/05/13(日) 15:19:15.59 ID:LD+0wtsV
>>569
標準的かと
ドグマチールは初診にしてはやや多いかもね
デパス以外の抗不安薬をもう一つくらい頓服で入れてもいいんじゃないかとは思う
この場合のデパスはほとんど寝る為専用だろうから

あとSSRIは3週間だとまだ効果でない可能性もある。そろそろ効き始めるころとは思うが
571540:2012/05/13(日) 16:43:26.08 ID:1RlFpIpW
>>566
結局親の期待裏切るのが怖くて行動に移せない
親に会うのが怖い
こういう優柔不断なのって周りを不快にさせるよな
572優しい名無しさん:2012/05/13(日) 21:44:59.57 ID:zGgFD1zS
>>571
厳しいこと言っちゃうけど、ごめんなさい。
反抗期がないって、結構問題です。

寛大なご両親なのか、高圧的で反抗できなかったのかわかりませんが…

現実が見えた状態で、(中2病とは違い)親の力を借りながら、親へ、親とは違う意見を言うのはとても勇気の要ることだと思うのですが、
まだ間に合うと思います。
前に進もうとはしなくていいから今はとりあえず、踏ん張ってご両親に話せることだけでも話して聞いてもらって下さい。
573優しい名無しさん:2012/05/13(日) 22:16:54.10 ID:sDN/1aMv
>>571
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1335743007/
574540:2012/05/14(月) 10:12:51.53 ID:ySnIpKbI
>>572
>>573
ありがとうございます。紹介されたスレでも相談してみます
575優しい名無しさん:2012/05/14(月) 19:29:04.94 ID:FMYIwBtK
久方ぶりに不安感が襲ってきて
ようやく眠れたと思ったら
髪の毛が抜け落ち 頭の皮が剥がれ落ちる悪夢で目が覚めた
576540:2012/05/14(月) 22:58:28.55 ID:ySnIpKbI
>>575
あるある
俺もレポート書いててちょっと体ほぐそうと動いたら
左腕がぼとって落ちて起きたことがある
577優しい名無しさん:2012/05/15(火) 01:12:54.02 ID:J+x32fhx
この病気に悪夢はつきものなのかな
私もよく悪夢で起こされる
578 忍法帖【Lv=18,xxxPT】  :2012/05/15(火) 04:50:31.89 ID:HXInChl7
!ninja てst
579優しい名無しさん:2012/05/15(火) 09:19:51.55 ID:9LIp/Nmf
不安神経症なのか。分からない
昨日久しぶりに不安が襲ってきて、忘れようと思い。寝る
不安が消えていくのが分かって、そのまま寝よう・・・・・・としたら
急に息が変になった。マラソン完走して、立ち止った時の「ドクンッ!」とした感じ
それと吐き気。やばい。って思ってその部屋には家族もいたんだが、静かな玄関の所でうずくまる
息が苦しい。めまいもちょっとある。吐き気もする・・・何なんだ。怖い、、怖い
それで「もしかして過呼吸かも」と思い、それ母に言い、袋をもらって自分の息を吐いたり吸ったりした。
それで少し落ち着いた。
それが昨日の出来事
んで、今は舌の少し奥の方が苦くて
「舌の病気?・・・」と不安に。
段々ピリピリもしてきて、右側の奥の方はもう感覚がないような感じ
喉もピリピリしてきた・・・
未成年だし、まあまあの田舎だから、車じゃないと病院へ行けなくて、病院にいけない
親にも言いずらい。
これは本当に不安神経症でしょうか。
580540:2012/05/15(火) 09:39:07.60 ID:3Yc6Tdvb
>>579
どう変になったのかわからないけど、躁鬱の気があるような気がする
躁状態になるとなんでもできるような気になったりして普段しない行動をとることがある
症状に個人差があるからなんとも言えないが「気分循環性障害」「双極性障害」でググってみて
自分と照らし合わせてみるといいかも

あとどのくらい田舎なのかわからないけどかかりつけとか
昔から知ってる医者のいる普通の内科とかの医院に行って相談してみるのもいいかもしれない。
俺もわりと田舎で育ったけど幼稚園児のころから
お世話になってた医師の先生が専門外の話も聞いてくれたり、専門のとこ紹介してくれたりしたから
自転車でもバスでも行けるなら行ってみるといいかも知れない。
581優しい名無しさん:2012/05/15(火) 09:51:48.20 ID:9LIp/Nmf
>>580
調べてみたんですが、どうやら違うようです
躁鬱の「躁」の状態がないです。
去年の中旬くらいに同じような感じで、不安な日々が続いて、今年やっとおさまってきて
趣味も持てるようになった・・・と思ったらまた・・・
おそらく一週間ほど前の頭痛が引き金になったんだと思います
舌の不安が無くなっても、恐らくまた違う不安が襲ってくると思います
ただ、ホントに精神病なのかも分からないので・・・
精神病じゃないのに精神科に言って、先生に笑われたりしたら・・・
なさけない
582優しい名無しさん:2012/05/15(火) 10:03:52.23 ID:3Yc6Tdvb
>>581
自分も初めて精神科に行くのに同じ気持ちでした
俺の場合は総合診察という形で検査を受けて異常なしということで精神科受診に踏み切れました。
病気だから病院に行く のではなく
病気がないか検査するために病院に行く のもありだと思います

>急に息が変になった。マラソン完走して、立ち止った時の「ドクンッ!」とした感じ
>それと吐き気。やばい。って思ってその部屋には家族もいたんだが、静かな玄関の所でうずくまる
>息が苦しい。めまいもちょっとある。吐き気もする・・・何なんだ。怖い、、怖い
これが躁鬱の切り替わりに感じたので上記の例をあげてしまいましたが違ったようですね
憶測でものをいって申し訳ありませんでした
583優しい名無しさん:2012/05/15(火) 11:00:26.08 ID:J+x32fhx
不安神経症でも症状は人それぞれ
私は拒食症になったり、過食になったり
重度の不眠に緊張性頭痛、手の震え
握力低下、1人で出かけられない、
予期不安、そんな症状がころころと
変わりながらやってくる

584優しい名無しさん:2012/05/15(火) 11:52:55.26 ID:yIUxr9eO
俺は座禅することで何とかなってきた。
585優しい名無しさん:2012/05/15(火) 11:56:27.84 ID:9LIp/Nmf
座禅・・・
悟りの域ですね
586優しい名無しさん:2012/05/15(火) 12:00:51.71 ID:yIUxr9eO
不安症は、脳が苦しみという「刺激」を欲しがっているとの事。

要はそれも、ある種の煩悩と解釈。「刺激」を求める脳に振り回されぬよう
冷静、客観的になって悩んでも仕方がないに時間を使わないように心掛ける。

587優しい名無しさん:2012/05/15(火) 13:14:33.31 ID:PVmdn+LV
最近丹田呼吸をしてみた
『1・2・3ーーーんで丹田に意識を集中しながら,はく息を少し長めにしてみる』
不安でも『不安・不安・不安ーーんで丹田に意識を集中しながら,はく息を少し長め』
しばらく続けてみようと思う。
ttp://www.fyu.jp/dojo/tandenkokyu.htm
588優しい名無しさん:2012/05/15(火) 16:05:36.48 ID:9LIp/Nmf
喉の異物感ktkr…
ホントに何かが詰まってるような感じだ
つらい。
ガキ使見ながら紛らわそうとしてます
589優しい名無しさん:2012/05/15(火) 18:48:11.23 ID:nelMyAXb
>>579
>急に息が変になった。マラソン完走して、立ち止った時の「ドクンッ!」とした感じ
自分だと不安神経症の発作がでる前触れだなぁ
ぃよっしゃきたーーーこいやーーー勝負やーーーと思ってる 負けるけど

でも舌と喉のピリピリは無いから
内臓疾患で調べて貰って異常なしだったら精神科でいいんじゃね
舌 麻痺でググッても原因不明とかあってわからんね
590優しい名無しさん:2012/05/15(火) 20:15:34.80 ID:J+x32fhx
>>586
悲劇のヒロインになりたがってると言う事か?
自分はなんて不幸なんだろうと思いたいと言う事と解釈できるが
きっと普通の精神状態ならば、悩んでも仕方ないかで終わるが
不安神経症はそれでは終われないから困っている
脳みそでは悩んでも仕方ないと分かっている、でも考え続けるのがこの病気

591優しい名無しさん:2012/05/15(火) 21:01:06.41 ID:8XE9LOXO
>>590
本当にそう思う。
「普通の」人からみれば、ばかみたいなんだろうけど。
これでもかってくらい、不安になり易い。
592優しい名無しさん:2012/05/15(火) 21:44:15.01 ID:doDpdjze
せやな
593優しい名無しさん:2012/05/15(火) 22:09:37.45 ID:nF/VX2RN
ようするに、暇ってことか
594優しい名無しさん:2012/05/15(火) 22:53:39.59 ID:rGNwn4ym
>>579
たぶんパニック障害と思います
595優しい名無しさん:2012/05/15(火) 23:35:45.51 ID:yIUxr9eO
脳が刺激を求め過ぎてオーバーヒートしている。考えることは良いことだけど
頭の中を整理しないと判断力も鈍ってしまう。頭の中を整理整頓するために
あえて脳を休息させる。精神科がまず休暇を取らせることも同じ意味。
不安から気を紛らわせるために電源を入れるテレビやラジオ、ネットの類の情報
はよけいに焦燥感を呼び起こして悪循環を生む。とにかく休む。身の回りの情報を
経つ。音楽さえ聞かないようにする。
596優しい名無しさん:2012/05/15(火) 23:41:23.38 ID:8XE9LOXO
>>595
オーバーヒートって言うのはその通りだと思うけど、
騒音はもちろん大嫌いなんだけど、
自分は静寂が怖くて。
静寂の波に飲み込まれる感じとでも言うのか。
597優しい名無しさん:2012/05/16(水) 00:00:44.22 ID:yIUxr9eO
ボディビルダーが体を大きくする時、毎日トレーニングするより筋肉をきちんと
休ませながらトレーニングする。脳も同じようにきちんと判断するためには、考え
続けるよりきちんと休ませる。つまりは脳の断捨離です。そのために情報を断つ。
脳はどんな形であれ、喜びでも悲しみでも絶えず「刺激」を欲しがるもの。
それの暴走を止めるためにも何も考えないことを心がけることで私の場合は少しだけ
症状が改善しました。
598優しい名無しさん:2012/05/16(水) 00:08:00.42 ID:Zkimy9Zg
>>597
何も考えない、っていうことが本当に可能ですか?
自分もトライしたことあるけど、次から次へと、いろんなことを考えるのを止められません。
何も考えるな、って一生懸命考えてるのに気づいた時に、無理だと思いました。
599優しい名無しさん:2012/05/16(水) 00:45:39.25 ID:synomeYx
>>598
私も完全に何も考えないようにすることなんて出来ません。私の場合は力を抜いて
リラックスするようにしているだけです。

ただ、頭の中の10の考えを完全に0に出来ないことは初めから当然だと思い
出来ないからと言ってネガティブに解釈するより、10が9になるだけでも
少しでも前進出来たというようにポジティブに解釈するよう心がけています。

特に発作のように意味もなく不安で不安でつらくなったときには
瞑想するようにしてからは少し楽になりました。
600優しい名無しさん:2012/05/16(水) 09:12:00.65 ID:rNK5ly5J
運動不足で少し立ってるだけでゼェハァ言ってるのに
”立ったままシャワー”に少し時間かけすぎて、上がった時にはまたゼェハァ
そのせいか知らないが、お茶を思いっきり「ごくっごくっごくっ」って飲んだら
食道あたりが滅茶苦茶開いて流れて行って音がなってるみたいな・・・
「ごk(ごぼごぼっ、ごk(ごぼごぼごぼ、ごk(ごぼごぼ」
説明しづらい。
また不安要素が増えてしまった
嫌だな
601優しい名無しさん:2012/05/16(水) 09:13:51.41 ID:cSSwOJaU
その理屈はわかるけど、それで治るなら精神科に行ってないと思う
暇なわけではない、仕事をしていても移動の時間やお昼ごはんの時
寝る前など普通の人にだって何かを考える時間ぐらいあるでしょ
考える事をなくす事なんて出家して修行すればできるかもしれないけど
そこまで出来ないのが現実
602優しい名無しさん:2012/05/16(水) 09:19:33.22 ID:synomeYx
>>601
あくまで私の場合に限った話ですので、誤解を生んだようであればすみません。
603優しい名無しさん:2012/05/16(水) 09:21:26.22 ID:DZSDuqg1
一人暮らしの人っていますか?
604優しい名無しさん:2012/05/16(水) 09:27:23.63 ID:1fSLsoeQ
>>603
今月か来月に実家に戻る予定の一人ぐらし中
605優しい名無しさん:2012/05/16(水) 10:35:17.38 ID:QFpQOSPY
やりたい仕事があって、でもそれは俺には精神的にも体力的にも無理がある仕事。

22歳で夢だったその職につけてそれからきつくなって辞めて、休憩して変な自信が出て、またその職に就く。

これを3度も繰り返してる。

もう27になるし、いい加減自分が健康的に働ける職を探さなきゃナ。

それが何なのか今カウンセリング中…
606優しい名無しさん:2012/05/16(水) 11:19:02.80 ID:Zkimy9Zg
大きな不安要素が1つでもキツイのに、
2つ3つと重なってしまった今は最悪。

せっかく抑うつでのんでたパキシルのだんやくにこぎつけたのに、不安神経症だけは結局何も変わってねー。

とりあえず余ってたワイパ突っ込んでボーッとして逃げてる
607優しい名無しさん:2012/05/16(水) 11:27:22.16 ID:rNK5ly5J
無力性尺度は5
自律神経失調性尺度も5
抑うつ性尺度~不眠尺度共に2
まだ大丈夫だった
日々がつらいが、これ以上もあるのかと思うとゾッとする
608優しい名無しさん:2012/05/16(水) 11:39:32.84 ID:Zkimy9Zg
無力性尺度 5
自律神経失調性尺度 3
抑うつ性尺度 3
神経質尺度 8
不眠尺度 4

神経質だけは数字が相変わらずかぁ…
609優しい名無しさん:2012/05/16(水) 11:49:41.01 ID:DZSDuqg1
神経質って性質だから、治るとか治らないじゃないんじゃないかなぁ
うちは家系が神経質だ…

無力 3
自律神経 2
抑うつ   2
神経質  7
不眠   0

けっこうウツっぽいかなと思ったらそうでもなかった
とりあえずぐっすり眠れるからいいか…
610優しい名無しさん:2012/05/16(水) 12:01:18.36 ID:Zkimy9Zg
うん、神経症は諦めてる。
それにしても、いい加減、自分の神経症に疲れた…
611優しい名無しさん:2012/05/16(水) 13:42:44.01 ID:6n5ioAEv
オナニーすると不安感で一日中気持ち悪くて死にたいから酒飲んだ
612優しい名無しさん:2012/05/16(水) 13:54:13.73 ID:Vjbo17lr
好きな人ができた
私はその人と毎日Skypeで話すのが楽しみだと思ってるのに、なぜか心がそれをストレスだと感じている
食欲が全くなくなり、気が付けばここ一週間で三キロ減
常に体が緊張状態で胸がドキドキして、倒れるんじゃないかという不安
仕事もまともに出来なくて、何回か早退しました

内科で胃潰瘍の薬を処方されたがやっぱり心療内科の方が良いのかな…
自分でもワケわからなくて辛い
613優しい名無しさん:2012/05/16(水) 14:46:00.85 ID:rNK5ly5J
心がストレスと感じてるならやめた方がいいのでは?
仕事に支障をきたすぐらいなら、心療内科に行った方が良い
本当にそれが一番早い
614優しい名無しさん:2012/05/16(水) 17:18:38.93 ID:rNK5ly5J
ラーメンのお汁や、味噌汁は、飲んでも喉にさらっと入る感じなのに
お茶は絶対一回は、喉の初めの方で「ごくっ」と音が鳴るようになってる
今気付いた
615優しい名無しさん:2012/05/16(水) 17:23:55.63 ID:qFBfI2D0
   / ̄\
  |  ^o^ | < ロシア
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < オランダ
         \_/
         _| |_
        |     |
616優しい名無しさん:2012/05/16(水) 17:37:03.62 ID:qFBfI2D0
まもなく回復する。統合失調症でみられる
617優しい名無しさん:2012/05/16(水) 17:37:55.44 ID:Vjbo17lr
>>613
レスありがとうございます
私は嬉しいはずなのに、何だろうか…
Skypeで話してる最中はとにかく好きすぎて興奮状態になってしまって
終わっても余韻でずっとドキドキ緊張してるんだよね…
ストレスと捉える自分の心にイライラ

とにかく胃潰瘍の薬で様子見て、それでもおかしかったら勇気だして心療内科行きます
618優しい名無しさん:2012/05/16(水) 18:07:38.14 ID:Eu3H3680
>>617
それって、いわゆる恋患いじゃないのかな?
相手のことが好きで仕事も手に付かないぐらいの。
なぜ不安神経症のスレに?
619優しい名無しさん:2012/05/16(水) 18:14:50.61 ID:Vjbo17lr
恋患い、なんだろうかね…
接客業だけど職場でなぜかパニック症状が出たんだよ
手足が震えて客や同僚の姿見たら怖くなってしまって。
理由を考えたら、その好きな人とSkypeしてから以外考えられないんだよな
因果関係はよく分からないし自分でももうわけわからん
スレ間違ってたらごめん…
620優しい名無しさん:2012/05/16(水) 18:16:12.03 ID:ZeJ1HJWu
>>598
座禅して目は半開きにして
呼吸数えてりゃいいんじゃね

123456〜あ 今度発売のゲーム面白そうだったな〜
いかんいかん!!
123〜あ 朝飯どうしよう
こんな感じだが そのうちなんとかなるんじゃね

>>601
注意回復理論ってのがあるぞ
風に揺れる木々をぼやーっと見るのは俺にも出来たぞ
621優しい名無しさん:2012/05/16(水) 18:33:32.33 ID:Zkimy9Zg
>>619
ちなみに、下のサイトで点数いくつ出る?
http://www.spin.ne.jp/~sibuya-auto/hyottokoke/sinkei.html
622優しい名無しさん:2012/05/16(水) 20:20:26.24 ID:o2Qv5yoE
>>44だけどあれからずっと漢方内科に通い続けてて凄く調子が良くなった
たまにふと不安が過ぎる事もあるけど30分以上続くような事はなくて首や頭のこりもなくなった。
朝の目覚めも良くなったし日中良い気分で動き回れるようになったよ。
それに何より>>1の自己診断、ずっと深刻レベルだったのが
久しぶりにしてみたら「あなたは健康です。」だった。

これで安心した訳じゃないし自分に効いたからこれが絶対って訳じゃないけど、
漢方内科が近くにあって漢方治療試してない人がいたら是非試してみてほしい。
623優しい名無しさん:2012/05/16(水) 23:15:54.10 ID:Eu3H3680
今日、人と話して改めて思ったんだけど、
普通の人が感じる不安と、自分が感じる不安とはまるで別物。

私は、「不安だけどなるようにしかならない」、なんて片付けられないし、むしろ、血の気が引くような器質的な不安感に延々と苛まれ続ける。
624優しい名無しさん:2012/05/16(水) 23:23:15.96 ID:DZSDuqg1
この病気患う前の不安なら、たぶん普通の人の言う不安なんだろな
病気としての不安感は一緒ではないよね
私はみぞおちのあたりがゾワゾワして、昂じてくると足元の地面が崩れてく感じ
グワーっとしてじっとしていられなくなる

最初はただの不安だったと思うんだけど、
どっかで雪だるま式に累積して、手に負えない怪物になっちゃった感じ
考えたってしょうがないレベルじゃねえよって感じ
625優しい名無しさん:2012/05/16(水) 23:39:26.66 ID:Eu3H3680
そうそう。
普通の人が理解できるかなって、具体的に説明したんだけど、
例えばご両親とか配偶者がガンですって言われた時、血の気が引いて地面がグラっとするような不安を感じてたでしょ?

あれは最高レベルの不安だけど、ああ言った感じの不安にいつも苦しんでるんだよって言ったら、
さすがにその普通の人も、そりゃ大変だね、って、不安障害の意味はわかってくれた、と思いたい。
626優しい名無しさん:2012/05/17(木) 02:20:39.15 ID:eAkUqzrh
もうこれは暗示だよ・・・
627優しい名無しさん:2012/05/17(木) 05:31:07.04 ID:OEOuvpq1
例えば動悸がきっかけだったりちょっとした胃の不快感がきっかけだったり、
それならまだ分かるけど曇った空だったり、
果てはTVで聞こえてくる何気ない言葉、歌ってる芸能人の衣装の柄だったり
変な事がきっかけになって不安の波が暴れだすのがきつい。
しかも何が不安か分からない
何か分からないけど不安、何か分からないけど怖い、何か分からないけど絶望的

これはさすがに脳がどうにかなってるとしか・・・
628優しい名無しさん:2012/05/17(木) 08:44:49.03 ID:dKiJP2uL
それわかるよ。何で今?っていうのが多い。もはやTVすら観ることが出来ない
629優しい名無しさん:2012/05/17(木) 09:13:15.73 ID:n/I3nF/H
私もTVは1人で見れない
事故のニュースなんかが流れてるとかなり不安になるから

今日も朝から緊張性頭痛
肩と首のこりが酷い
630優しい名無しさん:2012/05/17(木) 09:16:58.86 ID:K/iwe+Si
自業自得なのは分かってるけど以前2ちゃんに友達の悪口を書いてしまった事を思い出したのが
きっかけで不安で発作が出るようになってしまった
匿名とはいえこんなに自己嫌悪になるとは思わなかった…もうしません
631優しい名無しさん:2012/05/17(木) 09:20:17.30 ID:lVX0nzWm
>>630
発作ってどんな発作なんですか?
632630:2012/05/17(木) 09:25:04.45 ID:K/iwe+Si
>>631
手の震えや呼吸が上手くできなくなるなどです
633優しい名無しさん:2012/05/17(木) 14:54:53.54 ID:UPQQ9g7v
俺は車がよぎるだけで拒絶反応が出てしまっている
やばいのかな・・・トレーニングはしているのだ。でも緩和してるだけ
外に出れない・・・というか今の自分が惨めで出れない・・・
634優しい名無しさん:2012/05/17(木) 19:31:22.52 ID:zy6JkFIg
>>622
漢方内科のお薬を教えてくださいm(_ _)m
635優しい名無しさん:2012/05/17(木) 22:22:38.32 ID:OZXlX60P
>>634
私は>>622じゃないけど漢方は体質に合って初めて機能するものだから
何の見立てもなしに人と同じの飲んでも効果出ない事が多いよ
下手するとマイナスもありえるから、興味あるなら漢方内科か漢方薬局行くべし
636優しい名無しさん:2012/05/17(木) 23:00:06.75 ID:3zjLHVVc
>>625
すげぇ わかりやすいわ〜
637優しい名無しさん:2012/05/17(木) 23:07:50.84 ID:jhotlN+i
左脳を極端に使っているからじゃないの
不安・・自分もだけど・・右脳を活性化するために
音楽聴いたり瞑想したりしてリラックスする
638優しい名無しさん:2012/05/17(木) 23:16:44.51 ID:szKyxr1Q
>>636
だべ?
これで説明すると、「単なる不安じゃん」っていう扱いは減るw
だからって、自分がちっとも楽になるわけじゃないけどさ。
639優しい名無しさん:2012/05/17(木) 23:31:40.54 ID:4+y39IIO
不安感がひどくて…
不安?誰だってあるよ

スケールが違うんじゃぁああああ

ってことはよくあるわな
640優しい名無しさん:2012/05/18(金) 00:11:13.87 ID:WJ2AU3lx
>>639
あるあるもいいところ。
精神科の医者でも、平気で言うもん
641優しい名無しさん:2012/05/18(金) 02:04:33.42 ID:wwuhCkat
実家暮らししてる人に聞きたいんだけどパーソナルスペースに家族が入ってくるのってストレスに感じますか?
不安神経症とパニック障害で大学辞めて実家に帰ることになったんだけど
自分だけの空間を失うことが不安で怖い
親は精神疾患に理解ないみたいだし、過干渉してきそうな感じがする
642優しい名無しさん:2012/05/18(金) 04:26:40.14 ID:XvKUM+ZB
ざわざわして眠れない…自分の中にある依存心が誰かにしがみつきたいらしい
自分で立ち向かうしかないんだけど、頑張れなくて流されてしまう
自己暗示にかかって、不安が増幅する。
自分で自分を暗示にかけて不安にしてバカバカしい!自分の馬鹿!!
はー書いたら少し楽になったかな…ちら裏スマソ。寝よ
643優しい名無しさん:2012/05/18(金) 18:51:27.40 ID:zseP5Han
右脳左脳でぐぐってみ。。
不安な人は左脳ばかり極端に使っているんだよ。左=過去と未来
ストレスだからね。過去を
思い出して未来に不安になる。右脳は現実とリラックス
過去を考えず未来を不安に思わず、今現在のことだけを考える。
難しいけど・・なかなか雑念や不安を取り除くのが難しい
なるたけ楽しいことを考えてリラックスするために瞑想してます
チラ裏スマン。
644優しい名無しさん:2012/05/18(金) 18:56:28.14 ID:zseP5Han
現実×
現在○
645優しい名無しさん:2012/05/18(金) 19:03:02.14 ID:brKUo0n8
今から久しぶりにスポーツサークルに行く。
超緊張して吐きそう。
お腹と頭痛いよぉ。
自分は26歳♂で相手らは平均60歳前後のおじさんおばさんだから超気を使う。
ただスポーツしに行くだけなのに怖くて堪らないよぉ。
いっそバカになってゲラゲラ笑えたらなぁ。
昔の事をまだ吹っ切れてないよぉ。
念のためセルシン持って行きます。
神様、仏様!
646優しい名無しさん:2012/05/18(金) 20:04:05.70 ID:60FQWCGj
>>625
自分は、不安感からパニックに移行する時の表現として、
「(突然)ジェットコースターのてっぺんに連れて行かれて、
そこから、一気に降りる(落とされる)ような恐怖」
と言って、理解してもらった。
647優しい名無しさん:2012/05/18(金) 21:48:50.14 ID:brKUo0n8
セルシンのんだおかげか、なんとか乗りきれました。

神様、仏様ありがとうございました!

来週もやれるかわからないけど、スポーツは心も身体を鍛えられるので続けたいと思いました。
648優しい名無しさん:2012/05/18(金) 23:11:12.16 ID:a/P1J4Vv
身体3級って手当てが出たとしたらどれくらいなんだろうな。
649優しい名無しさん:2012/05/18(金) 23:41:34.82 ID:wwuhCkat
不安神経症って薬以外に症状よくする方法ないんだろうか
最大のストレスだった原因から離れることはできそうだが
そのあともストレス大きくなりそう
650優しい名無しさん:2012/05/20(日) 00:40:50.19 ID:XC+1Brzv
どうなんだろう…
過去を思い出して未来を不安に思うなら、過去を消す事は出来ないから
なるべく思い出さない様になれば良くなるかな
もしくは過去を思い出しても未来に不安を持たなくなれば解決しそうだけど
自分には難しそうだ
651優しい名無しさん:2012/05/20(日) 06:01:46.53 ID:uY4ZiKFV
現実的な不安感って不安神経症じゃないんじゃないの?誰にでもあることだし。
漠然とした、どうにかなりそうな不安感 押しつぶされそうな不安感が不安障害
の根本だと思うけど。ちがうのかな?
652優しい名無しさん:2012/05/20(日) 10:46:01.25 ID:uRYN7PEk
>>650
未来とか過去とかに対しての不安感じゃないな。自分は。
急に不安感が襲ってくるかんじ。
不安MAXになるとパニックになるから、
闘うのに疲れる。

653優しい名無しさん:2012/05/20(日) 13:46:38.06 ID:VaV8ezQL
結局人間は脳に支配されているからね。食べるのも動くの喋るのも
全部脳の支配を受けているわけだ。

左脳右脳の話しとか読むと面白いよ
不安だってことは左ばっかりでバランス悪くなっているって
感じじゃないの。右を活性化するためにリラックスしたり
音楽聴いたり楽しいってことをする。

急激な不安だって左に過去の不安がデータとして
蓄積されているから突然、それが騒ぐんじゃないかな。
南国の人とか温かい所の人が貧乏でも不安がなさそうなのって
常に自然の中で右脳を使っているからじゃないかな
右は現在だけで快楽とか楽しいとか感覚的なものだからね
左は過去未来とストレスや自制だから
右を活性するために瞑想したり利き手右の人はたまに左を使ったり
芸術音楽に触れるとよいらしい。
654優しい名無しさん:2012/05/20(日) 13:56:08.10 ID:VaV8ezQL
サッカーやスポーツ観戦してゴーーーーールみたいに
みなでうわって喜ぶと右脳から幸せ脳内物質が
出るんじゃないの・・だからみな毎週行ったり
音楽聴いて感動するとふっと上がるでしょう気持ちが
そういう感じじゃないの
欧米の金持ちがオフはビーチに行くってのも
そこらへん左右のバランスとるためじゃないかな
日本人はどうしても左的だよね。ケセラケセラで今を楽しくじゃなく
過去を思い悩み未来を不安に思う
チラ裏すまん。自分も不安を治そうとしているんだけど難しい。
655優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:07:29.27 ID:6vHWWeQF
>>651
一般の人はやっぱりこの程度の認識なんだね…
656優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:39:59.23 ID:XC+1Brzv
>>651
まぁ漠然とした不安が襲う時もあるよ
でも中には過去の嫌な思いでを思い出して不安になる人もいると思うけど
それがトラウマでフラッシュバックするといきなり恐怖感を感じてパニック障害にもつながるのかなと
657優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:47:08.91 ID:VaV8ezQL
人ごみとか行くと、左が風景を見てカシャカシャ、ハードディスクのようにすさまじく
動いていろいろ考えて過去の恐怖とか思い出して
先を予測するように動いて恐怖感やパニックになるんじゃないかな

難しいけどガンジーやジョブスが言ったように
今だけを考えるのがいいらしい
過去も未来も想像しない。今だけって瞑想する楽しいことだけを考える
ようにって相談した時言われたけど、ああでもなかなかそれが難しい
658優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:51:48.04 ID:VaV8ezQL
まあ左が機能しているから考える葦として、人間らしく節度あって理性的な
行動できるわけだけですごい大切だけど
それだけに偏ってバランス崩れると苦しくなるっていうか
長文チラ裏すまん。
659優しい名無しさん:2012/05/20(日) 14:57:38.92 ID:BvdOfGSp
最近はあまりくよくよと考えることはしなくなったな。
一度、考え直すとぐるぐるとなってしまう。
でも、不安は消えない。これはどうしようもないのかな。
660優しい名無しさん:2012/05/20(日) 19:14:48.60 ID:XC+1Brzv
>>659
あまり考え過ぎないのが1番イイと思うよ
まぁ寝れない日とかは嫌でも考えてしまうけどね
今の季節って1番気持ちの良い季節じゃない?
暑過ぎず、寒いわけでもない、窓辺に座って日の光と風に当たってぼーっとすると
元気が少し回復するよ
661優しい名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:46.93 ID:6vHWWeQF
起床した直後から襲われるあのぞぞぞっとする不安感。
前に上手いこと表現していた人がいるけど、普通の人はそういうの無いらしい。
つーか、自分も中学生のころはなかったな〜。
自分で自分を不安にさせて何がしたいんだろうか、自分は…
662優しい名無しさん:2012/05/20(日) 23:11:16.77 ID:b12FRftC
不安という神経回路いらない
脳からなくなればいいのに
そのほうが危険なのはわかるけど
自分には邪魔だ
663優しい名無しさん:2012/05/20(日) 23:32:51.32 ID:VaV8ezQL
まあ不安でバクバクする時は、今、左脳が頑張っているんだな
って客観的に思うようにしているよ
左が働くから人間らしい知性や言語、抑制が働くんだから。
今の時期はほんと草花の匂いを嗅いだり緑を楽しんだりして
五感を楽しませるよ・・ほんとはネットとか情報を入れちゃうから
良くないんだよね。
664優しい名無しさん:2012/05/20(日) 23:56:26.54 ID:b12FRftC
なにも考えない技術ってのも、身につけるべきなのかな
暇な時間あるとなんとなくイヤなこととか不安なこととか考えてるうちに
不安感がいつの間にか巨大化して手に負えなくなってしまった気がする
665優しい名無しさん:2012/05/21(月) 00:04:20.77 ID:pJIs+kSN
>>664
何も考えない最良の方法が自分には寝逃げなんだけぢなw
666659:2012/05/21(月) 05:25:23.20 ID:g7VCaC4D
>>660
そうですね。ぼーとする時間も必要ですね。
レス有難うです。
667優しい名無しさん:2012/05/21(月) 10:00:40.23 ID:W/cw4jOW
>>665
寝逃げは時間がもったいないと思いながらも、
楽になれればと寝逃げしてしまう。
668優しい名無しさん:2012/05/21(月) 16:11:06.42 ID:YmRbnqSh
疲れたよー
669優しい名無しさん:2012/05/21(月) 16:22:19.06 ID:gnCcZ/mX
不安もあるけど
人をメンタルで傷付けようとするのが止まらない
ちょっと無視されると頭にきて
いやな書き込みしたりしてしまう…
人格障害なんだろうかやはり…
ごめんなさい…すみません…
もう2には近づかず
どこのサイトも覗かない…ようにしよう…
670優しい名無しさん:2012/05/21(月) 16:35:27.23 ID:gnCcZ/mX
どす黒い自分がいや
止まらない自分がいや
本当に狂ってる
友達にばれて後悔しても
またやってしまう
最低
まだこそこそ書き込むより
面と向かって罵詈雑言吐くほうが
正々堂々だよね…
ごめんなさい…
671優しい名無しさん:2012/05/21(月) 16:43:49.76 ID:YmRbnqSh
>>670
と言いながらまだいる君は辞める気はないのね
672優しい名無しさん:2012/05/21(月) 18:57:18.63 ID:YiihVWT5
みぞおちとかお腹のあたりが変にゾワゾワする
一ヶ月くらい続いてて地味にしんどい
医者に聞いたら「不安の手前」って言われたけど
手前っつーか、不安そのものな気が…

ほんとにしんどい時以外は薬は飲みたくないんだよなー
673優しい名無しさん:2012/05/21(月) 18:58:23.37 ID:WnBy8btq
友達がいるだけマシさ

治まってた不安がまた再び・・・
芸能人のくも膜下出血のニュース、、、腕立てしてる途中にプチッと音がして・・・
って言うの聞いたらもう・・・
あああ  その人は一命を取り留めてたけど、、
やっぱ恐いわ。こういうニュースは。
「死」ってすごく身近なもんなんだと・・・
自分も頭でプチッと音が鳴ったような気がしてしまう。頭も少し痛んでくる
嫌だな。体の隅々から病院で調べたい。
人間ドッグ的なの。しかし未成年でそんなお金もないし、親にも言いずらいし・・・
でもこれは不安神経症なのか。精神病にかかってないと未だに思ってるし
精神科になんて行ってないからなー
自己判断もダメだし・・・
674優しい名無しさん:2012/05/21(月) 19:19:58.80 ID:gnCcZ/mX
670
だから止まらないって言ってんのよ
なんでもかんでも病気のせいにしちゃいけないかもだけど、境界性かもと不安になる
責めないでくれよ
675優しい名無しさん:2012/05/21(月) 20:01:13.85 ID:J7yr7q2C
だらしないだけじゃない
676優しい名無しさん:2012/05/21(月) 22:18:49.69 ID:WnBy8btq
頭のてっぺんよりちょい左側の所。血管みたいに線がキューと細くなって痛みがある・・・
説明しずらい
とりあえず怖い
677優しい名無しさん:2012/05/21(月) 22:59:16.42 ID:gnCcZ/mX
心の病気はだらしないって、
勉強してくるか、
あなたはここに来ないほうが
いいんじゃないですか?
678優しい名無しさん:2012/05/21(月) 23:16:03.62 ID:J7yr7q2C
ネットがやめられないのは解約すればいいじゃん
679優しい名無しさん:2012/05/21(月) 23:28:28.24 ID:meK4RKVK
>>677
ネット依存ならそれなり、医師と相談して治療すりゃいい
解約出来ないのは結局こことかにいたいからじゃないの?
責めてるんじゃなくて現実的な意見だけど。
680優しい名無しさん:2012/05/22(火) 01:14:10.88 ID:uVmKohhI
知人に細木数子の占いの話しをされて死ぬかと思った。
来年から大殺界(一番悪い年)だから気をつけてねって・・・
不安神経症に占いはやめてくれ。
681優しい名無しさん:2012/05/22(火) 02:14:28.41 ID:Zta6kQPD
679
かれこれ9年病院通い
そんな簡単に治るなら苦労しない
682優しい名無しさん:2012/05/22(火) 08:21:46.22 ID:4z2FuAvY
>>681
ネット依存を治療してるの?
683優しい名無しさん:2012/05/22(火) 08:52:33.04 ID:+RAayAXh
昨日、初めて心療クリニックに行きました
最初に書かされる用紙の症状欄に、不安とだけ書きました 先生には、不安感で死にたくなりますと言ったのですが、過去のことをいくつか質問してきただけで安定剤と眠剤を処方されました


本当はパニック、動悸、喉の圧迫、嘔吐…4日も固形物が食べられません

死にたくなるような出来事もありましたが、それすら聞いてくれませんでした
身体も衰弱しています

やはり大きな病院の心療内科のほうが良いのでしょうか…

自分で今の症状を調べて、ここにたどり着きました
昨日の先生からは何も言われませんでしたから…
684優しい名無しさん:2012/05/22(火) 09:38:31.00 ID:sC7Hip9N
ttp://www.tsumura.co.jp/products/ippan/top/index_s005.shtml
私は『半夏厚朴湯』は飲んでないので何とも言えませんが...大正漢方胃腸薬は飲んでます
気分がふさいで、のどに異物感のある人の不安神経症に
って書かれていました。
685優しい名無しさん:2012/05/22(火) 09:48:04.78 ID:+RAayAXh
>>684
有り難うございます。
実は12年前に首の神経炎症にかかってしまい、デパスを処方されています。
次回の診断の時、先生に相談してみます。
ご親切、有り難うございました m(__)m
686優しい名無しさん:2012/05/22(火) 19:00:59.05 ID:Zta6kQPD
ネットに限らず人を傷つけて愛情をためす、ののしる口でねだる、自分を第一に考えてくれなきゃ憎い許せない
ネット依存じゃなくリアルでもだあよ
687優しい名無しさん:2012/05/22(火) 22:20:45.10 ID:takosmCS
最近胃の調子が良くないらしく
急にものすごい胃痛に襲われる
胃薬と、デパスのんで横になると楽になるんだけど…
激しい胃痛が続くのはよくなさそうだよね
688優しい名無しさん:2012/05/23(水) 01:59:33.23 ID:0JaBWT1h
歯茎腫れて痛いよぉ。
でも、歯医者行ったら緊張やら不安やらでオエってなって治療中断してばかり。
全身麻酔で寝てる間に全部治療してくる歯医者ないかなぁ。
689優しい名無しさん:2012/05/23(水) 07:41:13.16 ID:ByOwHZLL
>>687
私も、胃腸が良くなったり悪くなったりです。

>>688
以前、歯医者行ってました。
歯をけずる時の水しぶきが顔というか鼻にかかると凄く緊張します。
それで中断したりしましたし、アゴがガクガクしたりしてしまいました。
後はなんとか我慢できるんですけどね。
690優しい名無しさん:2012/05/23(水) 08:58:52.37 ID:A0AE6XzT
>>688
歯医者の治療はほんと怖いよね
私も治療中オエってなる
部分麻酔だと血圧が低下して血の気がさーっと引いて意識が遠のく感じするし
一行に治療が進まない
691優しい名無しさん:2012/05/23(水) 16:19:22.05 ID:5VR19j14
治療前と治療中は不安と恐怖で血圧上がりまくり、
麻酔で気分悪くなって下がりまくり。
692優しい名無しさん:2012/05/23(水) 17:04:43.71 ID:A0AE6XzT
>>683
たぶん今行かれてる病院が合わないのだと思います
大きな病院だからいいと言う事はありません
個人の病院でも対応のいいところはあります
病院を変えてみるのが今は1番良い方法だと思います
693優しい名無しさん:2012/05/23(水) 17:08:30.29 ID:0JaBWT1h
前の歯医者今日休みだったし、別の歯医者行ったら案外楽に終わった。
待ってる時に不安がピークに達し嘔吐してカップ麺ちょっと出たけど。
治療中はとにかく(気持ちいいー!どんどん削ってくれ!痛いのが治るの楽しいー☆)ってひたすら自己暗示かけてた。
ちょっとでも不安がよぎると喉のあたり苦しくなるから、とにかく前向きを心がけた。
不安神経性の人は大概悪い自己暗示にかかってしまいがちだから、逆の発想で乗りきった!
694優しい名無しさん:2012/05/24(木) 17:02:45.04 ID:Sa9x+yuM
これから暑い日々が続くと食欲無くなったり、窓開けっ放しにしてると外の騒音が気になります。

去年は深夜にパニック発作や不安神経性が悪化し、救急車で病院に運ばれたから今年もそうならないか不安です。
695優しい名無しさん:2012/05/24(木) 17:49:34.00 ID:tQYgNtpN
アメトーークの夢トーークという回を見てたら
小木の嫁が幽体離脱を覚えたらしいと言う話になった
なんか妄想みたいなもんで階段を作っていって、33段目を踏み込むと離脱できるらしい
話自体はすごく面白かったけど
そんな事やりたくないのに、やってしまいそうで怖い
今も階段の妄想をしては「ダメだ!ダメだ!」ってなってる
寝る前に集中して妄想するから出来るらしいけども・・・

ダメだ。バラエティーにすら恐怖心を覚えてしまってる
696優しい名無しさん:2012/05/24(木) 18:13:36.78 ID:UxeE1YSZ
蒸し暑いのが一番きつい
697優しい名無しさん:2012/05/24(木) 18:57:36.06 ID:tQYgNtpN
後頭部からうなじにかけて詰まった感覚がする
息も詰まりそうで、発狂しそうだ・・・

親も出かけるって言うし。。
698優しい名無しさん:2012/05/24(木) 19:59:25.59 ID:dlzh4JT4
>>696

私も蒸し暑いのがダメ

これからの季節はホントきつい
699優しい名無しさん:2012/05/25(金) 04:21:31.95 ID:PpkciAhR
私も暑い季節はダメ
さらに自律神経が乱れて夏バテになる
夏バテ+不安神経症
食欲がなくなりそうだ
700優しい名無しさん:2012/05/25(金) 11:23:51.11 ID:9zjNlGDp
700GET
熱中症には気をつけましょう。
701優しい名無しさん:2012/05/25(金) 21:51:32.82 ID:Oay6A6WP
>>698
私も夏は苦手です。通院&買い物で精一杯です。
あっ、今は仕事はしてません。
702優しい名無しさん:2012/05/25(金) 22:47:33.22 ID:SSsc9wY4
仕事で大阪駅にでたら、なんかいきなり混乱して荷物が急に重くなって、隅っこで自分を落ち着かせ…
人が多いのはなれてるのに…どうして…
703優しい名無しさん:2012/05/26(土) 01:28:37.17 ID:BDRja+Xu
夏ダメな人 今の時期にヨーグルトや乳酸菌をとっておくと
夏に強い体になるってTVでやってた 今アロエヨーグルト
食ってる
704優しい名無しさん:2012/05/27(日) 22:38:54.86 ID:ZGEvVcHe
不安で動悸が激しい。
左側頭部も締め付けられるし。
最近落ち着かなくて息苦しくてたまらない

仕事をできる人がうらやましい。
705優しい名無しさん:2012/05/27(日) 23:26:06.26 ID:6VzYEKIx
それでも仕事はやるしかないんからやってる。
やらないで済ませられる人が羨ましい
706優しい名無しさん:2012/05/27(日) 23:53:32.01 ID:IEDY2CWx
職場の人たちみんなにエレベーター乗れないことがバレた…
もう仕事行きたくない(´;Д;)行くけど行きたくない
707優しい名無しさん:2012/05/27(日) 23:56:05.83 ID:SOiUutRF
急に暑くなって調子悪いorz  息苦しくてウツで頻尿だ・・
708優しい名無しさん:2012/05/28(月) 09:25:49.19 ID:efQTx+r2
夏の暑さや下痢している時とか体調不良になると、パニック障害の発作が併発する事が多いな。

あと車の運転中で、渋滞に巻き込まれるとかが一番やばい!

だから原付二種の免許取得してバイクで通勤している。

709優しい名無しさん:2012/05/28(月) 11:22:19.47 ID:ilxvGdHE
閉塞感
710優しい名無しさん:2012/05/28(月) 23:38:05.75 ID:kMxLZ75V
こわい不安
仕事いきたくねえ
711優しい名無しさん:2012/05/29(火) 00:24:54.32 ID:gxdORryW
暑くなると喉のつまり感と息苦しさが増すからしんどいだぜ。
712優しい名無しさん:2012/05/29(火) 01:23:23.89 ID:e2VGs+aK
やっぱり胸と喉の圧迫感は辛いね 食べられないし、 暑くなるとイライラMAX
713優しい名無しさん:2012/05/29(火) 01:34:45.90 ID:Tur736Md
トンネルの中で息苦しくなったり、高速道路のゲートが怖く、インターチェンジに降りるまで体が硬直したり、仕事の大事な書類にOKが出るまで毎日考えてるのも、不安神経症になるのでしょうか?もしよろしければ教えて下さい。
714優しい名無しさん:2012/05/29(火) 02:42:14.49 ID:6tv0MQ2c
この病気で微熱が何ヶ月単位で続く症状の人いる?
夕方になると微熱が出てだるくなるんだけど…
715優しい名無しさん:2012/05/29(火) 04:19:44.03 ID:5q88WRfA
子どものテストの結果が不安で仕方ない、
一枚ずつかえってくたびに神経へりま
716優しい名無しさん:2012/05/29(火) 10:33:45.37 ID:gxdORryW
微熱は不安神経症からの自律神経失調症の可能性のほうが大きいね
717優しい名無しさん:2012/05/29(火) 13:33:59.84 ID:4Um0Vde7
>>713 住み分けがよくわからんがパニック障害みたいだね
718優しい名無しさん:2012/05/29(火) 16:24:52.13 ID:eUV9Or8k
きたきた
不安の波が押し寄せて来た
胸のざわざわがいやだ…
719優しい名無しさん:2012/05/29(火) 17:23:52.86 ID:e2VGs+aK
おれの場合、不安って漢字の塊が上から頭に落ちてくる。
720優しい名無しさん:2012/05/29(火) 17:28:23.90 ID:HcsxeL6U
伝説の予備校講師のツイッター
@oginonobuya
721優しい名無しさん:2012/05/29(火) 18:21:56.35 ID:5q88WRfA
子どもの成績の心配と職場のお局イジメのダブルパンチで小康状態だった不安障害が悪化。

また薬を増やす羽目になりパキが倍に、止めていた日中のデパスも復活…

パキを増やすとホワンとして不安が爆発は無くなるが無気力になってすぐに横になりたくなっちゃうから嫌なんだよ。

子どもの成績は自分の不安障害のせいで過剰反応してるだけだから子どもにはマジ申し訳無い。

悪化のキッカケを作ったお局にマジ治療費請求してやりたい。
722優しい名無しさん:2012/05/29(火) 19:14:48.22 ID:ZqlW2MmW
腹からみぞおち、胸のあたりが
なんとも言えずモヤモヤざわざわして落ち着かないんだけど
こういう症状もあるのかな
不安感爆発ー!ってのはだんだんなくなってきたけど
なかなか完全には落ち着いてくれないや
723優しい名無しさん:2012/05/30(水) 02:03:27.41 ID:Y6fjSaVm
>>716
自律神経失調症か…以前にもあったけど主治医には原因不明、漢方でも飲んでおいてみたいな対応だった
最近転院したから新しい主治医に聞いてみようかな
724優しい名無しさん:2012/05/30(水) 18:46:37.02 ID:cKvE6Apj
胸がざわざわする
理由がないのはいつものことだけど
実際不安になるべきことがあるから不安なのかなと
もやもやしてしまう
自分でもよくわからない
725優しい名無しさん:2012/05/30(水) 22:48:48.87 ID:Z9BGHuHr
一人でいるほうが不安に負けそうで辛い
案外仕事してたり、誰かと一緒にいるときのほうが落ち着く
726優しい名無しさん:2012/05/31(木) 23:09:16.86 ID:LRv5rXhC
未診断のものです。最近理由なく不安になって、時折解消、そしてまた不安になるを繰り返してるんですが、この病気が疑わしいでしょうか
727優しい名無しさん:2012/06/01(金) 04:05:17.72 ID:/3e4K7Uv
認知療法とTFTとツボ押しとメディテーションの組み合わせで随分よくなったよ。
前は不安がある状態じゃないと不安になったのに(笑)
今は心が平穏だし、不安が出ると不安や緊張に効くツボを押して緩和してる。
728優しい名無しさん:2012/06/01(金) 16:33:00.09 ID:r1af/bPu
>>703
ビオフェルミン+アレルケアを2か月前から飲み始めてる。アレルギー性鼻炎なので・・・
夏がめちゃくちゃ苦手だから今年は乗り切れたらいいなぁ

暑い日になるとすごい顔が火照るのが不快だ、のぼせたようになるんだよなぁ
729優しい名無しさん:2012/06/03(日) 00:50:26.82 ID:YrgBmSAc
今年になって自分の不安定やボーダーぽいのが原因で4人も友達が離れた
こんなことは初めてでただひたすら謝罪したい
730優しい名無しさん:2012/06/03(日) 14:44:15.83 ID:fY5ljiQG
要するに脳の問題だから
不安ってことは左脳が動いているってことだから
左が壊れれば何の不安もなく笑っているけど、あうあうになったり
するから
良く認知の人とかでいつも笑っていたり恍惚の人もそうだろ
人間としての抑制機能が壊れたから右だけで笑っているわけで
傍から見たら可愛そうと思うけど本人は幸せ感を感じていたりするってことだろ・・
不安になるってことはきちんと左が働いているってことだから
不安になったらあっ自分の脳が働いているなと客観的に思う。
731優しい名無しさん:2012/06/03(日) 21:33:09.58 ID:/OaxNhOc
確かにボケたうちのばあちゃんは前より幸せそうだ
以前は頭がよくて神経症気質だったなあ
732優しい名無しさん:2012/06/03(日) 21:48:44.81 ID:CFw/ByG0
そういう不安とかつかさどる脳の部分はピーナッツくらいしか
大きさないらしいよ・・それが頑張って働いているんだよ
なくなったら不安はなくなるかもしれないけど、あうあうになったり
身体動かなくなったりする・・人間らしい抑制ができる
左脳が頑張ってくれていると思おうw
733優しい名無しさん:2012/06/03(日) 22:13:18.73 ID:hfjMKghw
思ったってちっとも楽にはならない
734優しい名無しさん:2012/06/03(日) 22:23:07.45 ID:FJoQzJQz
自分が幸せかどうかと同等に周りが幸せかどうかも重要なので、
ボケるくらいなら死にたい
まぁもうボケかけているんだが・・・
ボケたいと抜かせるふてぶてしさは生きる才能だろう
735優しい名無しさん:2012/06/03(日) 23:02:15.81 ID:GQYcwXBo
>>730 不安なく穏やかに過ごしたいよ++
736優しい名無しさん:2012/06/03(日) 23:35:27.89 ID:CFw/ByG0
右脳を活性化するんだよ
左ばかり使って不安になっているから
散歩したり今は緑が美しいから森林浴したり花の匂いを嗅いだり
楽しいなあって気持ちにする・・好きな音楽聴いたり絵を描いたり見たり良い匂い嗅いだり
スポーツしたり観戦したり自分はデパス飲んでいるけど、なんとか薬に頼らず段々
不安をリラックスしたり瞑想したりして少なくしたいよ
無理なく楽しいってことをして左右バランスとる。
737優しい名無しさん:2012/06/04(月) 18:16:58.09 ID:/rS6ALfG
スケジュールがつまる
738優しい名無しさん:2012/06/04(月) 18:54:59.29 ID:7DQKrUWB
不安の波が来たとき、
薬以外で何かいい方法はないかなぁ
739優しい名無しさん:2012/06/04(月) 19:11:10.42 ID:hHkmjvMw
深呼吸 腹式呼吸 眼球動かし
740優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:08:55.47 ID:7DQKrUWB
なるほど
眼球動かしってのはやったことなかった、やってみる

しかし個人的にはまあまあ幸せな日々だと思うのに、
どうして不安感が襲ってくるのかがワカランっす
まあ、考えなくてもいい先のことを不安に考えてしまう癖が抜けないんだけど
741優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:21:05.13 ID:o3dE8vgE
こういう時期(梅雨)のせいなのか近頃、頭痛が頻繁に起こります。
足もつったりとか、筋が痛かったりとか・・・
他に持病もありますが動悸とかもする。
742優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:33:58.69 ID:YT8N0D5Y
>>741
なかーま
自分も最近頭痛、動悸が酷くて酷くて困ってるわやな時期だよねぇ
743優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:45:35.20 ID:qT1J0qTA
頭痛とか肩こりの痛みでロキソニン出してもらっているけど、自立支援使えないから3割負担が何気にイタイ
744優しい名無しさん:2012/06/04(月) 20:51:56.58 ID:o3dE8vgE
>>742
>>743
お仲間がいてよかった。
あまりにも続いて酷かったら、薬の中身の量を増やしてもらう予定です。
というかその薬名忘れてしまった(大雑把な性格でして)
745優しい名無しさん:2012/06/04(月) 21:00:28.20 ID:7DQKrUWB
大雑把な性格でも神経症になるんだねえ
性格の問題じゃないのかな
自分もザツなところは本当にザツだし
746優しい名無しさん:2012/06/04(月) 21:49:36.03 ID:gr1p7ig3
>>745
以前にパニック障害の円広志が「パニック障害??そんなもん気の問題やろ」
とプロデューサーに理解されずに笑われることがあったらしい。

「でも数年後そのプロデューサーが同じパニック障害になって苦しんでます、性格は関係ないですね」
とテレビで言ってたの思い出した。
747優しい名無しさん:2012/06/04(月) 22:08:05.06 ID:hHkmjvMw
でも性格的に楽天家や図太い神経の持ち主は無縁だろなーw
748優しい名無しさん:2012/06/04(月) 22:54:41.94 ID:7DQKrUWB
後天的に楽天家や図太くなることは出来ないのかなぁ
もう少しラクに生きたい
749優しい名無しさん:2012/06/05(火) 01:45:45.06 ID:vr+S0fL3
不安の波はTFTで治った。
自分の場合は。
750優しい名無しさん:2012/06/05(火) 16:28:02.46 ID:+hXXC4bB
兆候はすでに幼稚園への恐怖感で登園拒否してたなぁ。すでに始まっていました。
751優しい名無しさん:2012/06/05(火) 21:52:35.77 ID:8RZHkhWK
>>741
やっぱりなるよね
ざつな癖に不安感じるし
不安ある人のが頭はいいらしいが
752優しい名無しさん:2012/06/06(水) 15:34:56.96 ID:R5oUsm7N
>>741
自分も天気で左右される。動悸で目が覚めて不安でざわざわする。
やっぱり天気とか気圧の変化は神経にくるよね
気象病スレで仲間探したりするよ
753優しい名無しさん:2012/06/07(木) 00:52:48.36 ID:VWL1gM5S
心から安心してくらしたい

まあそんなこと誰にだって難しいだろうけどさ
754優しい名無しさん:2012/06/07(木) 02:34:09.29 ID:utu34SNM
前のレスで右脳を活性化って書いてあるけど左脳の間違い?
楽観する力を司るのは左脳前頭葉だった気がする
755優しい名無しさん:2012/06/07(木) 23:19:19.85 ID:pRnMMpk+
少し体がだるいです。今は休職中ですが・・・
基本、一人が好きだけどやはり誰かといた方が落ち着くかもしれませんね。
気難しい性格だと自分で思います。今は父親と住んでますが、はじめはストレス溜まるかなと
思ったけど、そうでもなくなんとか今はうまくいってます。
でも、近々別々に暮らすかもしれません。ほっとする分、不安もよぎるかもです。
756優しい名無しさん:2012/06/07(木) 23:43:35.19 ID:XgcCIz9O
一人は気楽だけど寂しいんだよなぁ
757優しい名無しさん:2012/06/07(木) 23:58:16.45 ID:apJbuPsd
後天的に楽天家なものとおもって過ごしてきたが
40歳になったとたんに 沢山の症状がでてきた
逃げて、ごまかしてたんだろうな
758優しい名無しさん:2012/06/08(金) 21:52:43.63 ID:USZZO8xx
皆さんはアレルギーありますかね
759優しい名無しさん:2012/06/08(金) 22:04:55.87 ID:pwjcproA
756
そうなんだ
煩わされないけれど、本当に寂しい
とくに身体がおとろえてくればもっとだよ
760優しい名無しさん:2012/06/09(土) 00:32:12.94 ID:efPWwK2b
人と会話しないと精神衛生上良くないからね
761優しい名無しさん:2012/06/09(土) 01:15:42.07 ID:75hemOau
>>758
色々ありますが何か?
762優しい名無しさん:2012/06/09(土) 07:04:39.20 ID:2HtbuKCK
>>758
最近になって出てきた
アナフィラキシーの傾向があるのか息苦しくなったりする
過呼吸なりそうで怖い
763優しい名無しさん:2012/06/09(土) 07:28:05.55 ID:v3s7nud6
ふだんは普通に過ごせるんだけど
時々ストーンと凄まじい不安感に襲われるのがキツイ
頭おかしくなったらどうしようって怖くなる
764優しい名無しさん:2012/06/09(土) 10:47:48.73 ID:FAxIZrRW
>>761
アレルギーも同時に発症している確率が健常者より高いと本に書いてあったから
俺もそうだけど
因果関係があるみたいだ
765優しい名無しさん:2012/06/09(土) 11:09:54.19 ID:FAxIZrRW
アレルギー改善 免疫力あげる方がいいのかなと
神経症は病理がまだ曖昧だし
766優しい名無しさん:2012/06/09(土) 12:40:54.43 ID:ufcsHQZW
758
喘息、敏感肌性アレルギー
アナフィラキシーショック過去2回
みるみるうちに呼吸困難、角膜や口内粘膜腫れ上がります。
一瞬です。
ゆるゆるなのはアナフィラキシーではありません。
過呼吸と喘息は見分けつけにくいので取りあえず発作止めスプレー吸引するばわかる
767優しい名無しさん:2012/06/09(土) 12:47:46.34 ID:ufcsHQZW
喘息死も年間数千人
なかなか治らない病気です
アレルギーの疑い有るなら呼吸器科かアレルギー外来いけばいい
768優しい名無しさん:2012/06/09(土) 13:43:31.08 ID:5tVVtRc9
>>766
アナフィラキシーはすぐわかるよね
一瞬に最大アレルギーだから瞬間的に命ヤバいって感じる
鏡を見たら異常な自分が映ってる
769優しい名無しさん:2012/06/09(土) 14:29:23.08 ID:ufcsHQZW
768
5分が命の分かれ目ですよね
恐怖です
そして確かに人の顔じゃないし…
770優しい名無しさん:2012/06/09(土) 14:32:42.38 ID:baJEAjvG
スレチもいい所
771優しい名無しさん:2012/06/09(土) 17:02:03.49 ID:ufcsHQZW
先に質問があったから明確に答えたまで
過呼吸か喘息がわからずパニクった自分が答えて(結局そのときはパニック障害)おかしいでしょうか?
たった4レスにもにもかみつくんですね
772優しい名無しさん:2012/06/09(土) 17:59:14.67 ID:GF3HJgd5
小麦アレルギー持ちなんだけどやばい薬とかある?
クルマ運転してる時に不安発作きてそれ以来クルマ運転すると
心臓バクバクいう様になっちゃった
そもそも精神がおかしくなったのはチェチェンの首切り動画見てからだ
あんな物見るんじゃなかった
773優しい名無しさん:2012/06/09(土) 18:35:58.29 ID:FAxIZrRW
>>772
医師や薬剤師に聞いた方がいいかと
774優しい名無しさん:2012/06/09(土) 19:16:50.84 ID:YwpttMFO
茶のしずくはやめといた方が・・
775優しい名無しさん:2012/06/10(日) 00:38:57.06 ID:q9HTQhLm
不安神経症にも強迫観念があると聞きますが、強迫性障害の強迫観念と違いがありますか?
何か言葉ではうまく説明できないような漠然とした不安の強迫観念が不安神経症の強迫観念なんでしょうか?
776優しい名無しさん:2012/06/10(日) 02:09:10.25 ID:q9HTQhLm
不安神経症の強迫観念って何か漠然としたものですよね?
頭の中で強迫行為してるとかそんなんですよね?
777優しい名無しさん:2012/06/10(日) 04:18:54.72 ID:52GPr2cr
最近、少しのストレスで鳩尾辺りがきゅぅーと圧迫されて息ができない。
ワイパックス二錠で治るけど。
778優しい名無しさん:2012/06/10(日) 12:40:45.72 ID:UQie4emp
薬のことわからないのだけどワイパックスと似た効果の薬って何がある?
デパスが似てるらしいのだけど強すぎてワイパックスより弱めか同等のが欲しい
779優しい名無しさん:2012/06/10(日) 13:22:24.41 ID:VKsGuouP
メイラックス
780優しい名無しさん:2012/06/10(日) 13:29:05.20 ID:q9HTQhLm
神経症の奴らって自分の事ばっかだよな
だからいつまで経っても治らないんだよ
781優しい名無しさん:2012/06/10(日) 15:01:39.06 ID:MZzKK9nW
他者のことを考える心のゆとりがない人ばっかだしな・・
782優しい名無しさん:2012/06/10(日) 15:12:15.32 ID:wXl3QMp/
カラオケ行ってもまともに歌えなくなった
783優しい名無しさん:2012/06/10(日) 15:37:40.90 ID:MqMn05Jt
不安感というか恐怖心がひどいです
手足がサアーッと冷えた感じになります
784優しい名無しさん:2012/06/10(日) 17:05:32.04 ID:5eMwhGnM
他人のことを考え気配りできたらこの病気治るんですか
すごい新説登場
785優しい名無しさん:2012/06/10(日) 19:18:38.85 ID:K6PZlwxQ
他人を意識しすぐて、気を使いすぎて、疲れてしまっているのだが…
786みく:2012/06/10(日) 19:23:03.80 ID:jvOMzlou
てすと
787優しい名無しさん:2012/06/10(日) 19:28:08.86 ID:lIeClStg
自意識過剰が多いかもね
788優しい名無しさん:2012/06/10(日) 19:54:13.02 ID:t+AE1vVP
>>781
自分が死にそうな時に他人の心配なんかする方がおかしい。
789優しい名無しさん:2012/06/10(日) 20:33:47.55 ID:5eMwhGnM
まあ円広志がパニック障害になったとき気の問題と去なしたマネジャーがおのれも罹患してわかったように、無知の外野に理解なんかもとめても無駄だね
790優しい名無しさん:2012/06/10(日) 23:34:54.60 ID:MqMn05Jt
朝起きた時に襲ってくる不安感が死にそうなほど酷い
親、将来、仕事、生活、治らない持病、孤独
たくさんの問題が一気にきて毎朝死にそうになる
漠然とした不安感とかじゃないから鬱とは違うんだろうか
791優しい名無しさん:2012/06/11(月) 00:44:34.36 ID:WA85nIw1
自分は仕事終わった 夕方の帰り道から調子悪くなっていくな
だから帰宅後すぐお酒飲んでる
792優しい名無しさん:2012/06/11(月) 01:06:19.48 ID:7JoWLfBp
>>790
つ「認知療法」
不安に徹底的に反論すべし。
793優しい名無しさん:2012/06/11(月) 09:33:54.10 ID:lS1L5HAA
>>790
同んなじだよ。
単なる不安なんてものじゃなくて、ゾゾゾって、ずっと胸のあたりが不安感でいてもたってもいられなくなる。

自分は認知療法やったけどダメだった。
やり方が悪かったのかもしれないけど。
794優しい名無しさん:2012/06/11(月) 10:39:25.05 ID:hY+GM7FH
怖い この先自分の環境が好転するとは思えない
親も高齢だしどうなってしまうんだろ…
胸がつぶれそうだ
795優しい名無しさん:2012/06/11(月) 10:59:41.43 ID:R7bNZ7/t
不安なんか蹴っ飛ばせ!


ってできたらいいのになァ
796優しい名無しさん:2012/06/11(月) 11:17:17.83 ID:hY+GM7FH
寂しい
797優しい名無しさん:2012/06/11(月) 11:33:53.61 ID:58T88D6M
色んな事が不安で、そんな自分に物凄くイライラする。
一日に何度も不安で泣いて、イライラして物を投げつけてしまう。
その私の行為を見て親は怒鳴ってきたり呆れて無視してたり・・・

薬飲んでたら不安もイライラも消えるはずなのに、これは薬が合ってないんだろうか
798優しい名無しさん:2012/06/11(月) 17:57:50.24 ID:qyXQ+Mpq
攻撃的なイライラにはレキソタンかな?↑
799優しい名無しさん:2012/06/11(月) 22:51:08.11 ID:8tdKN3mM
心療内科に行く前は結構イライラしてて、短気なせいかもしれないけど
怒り歩買ったけど、今では受け流したり穏やかに過ごせるようになってきた。
これも安定剤のお陰なのかな。
800799:2012/06/11(月) 22:53:57.63 ID:8tdKN3mM
訂正

起こり歩買ったけど×
怒りっぽかったけど○
801優しい名無しさん:2012/06/11(月) 23:59:11.60 ID:hY+GM7FH
皆さんは不安要因がはっきりしてますか?
根本的なストレス源が解決されない限りこの恐ろしい不安感は治らないんでしょうか?
802優しい名無しさん:2012/06/12(火) 00:28:50.03 ID:Jut1SDIK
不安要因は理由の分からない恐怖と不安だ
803優しい名無しさん:2012/06/12(火) 02:22:47.21 ID:JrCXhX95
単純に金ですわ
先がまったく見えない恐怖に誰からも認められないであろう現状と
将来の自分の姿を想像すると最悪ですわ
804優しい名無しさん:2012/06/12(火) 02:26:31.21 ID:JrCXhX95
そんで質問です
かれこれ病院にも10年近く通院してるんだけど
症状で一番つらいのが目の痛み
眼精疲労がひどくて、テクノストレス眼症みたいにPCやってると
吐き気とかめまいがすごいんです
こうゆう人って多くないのかな?

中医学ではノイローゼになると目にもくるって書いてあるけどね
805優しい名無しさん:2012/06/12(火) 03:11:50.43 ID:VXtSWLxe
>>329
50mgって一回に?
806優しい名無しさん:2012/06/12(火) 06:18:42.65 ID:4PeJHLyq
首こりからだよすべては  首こり→眼精疲労→吐き気→めまい
807優しい名無しさん:2012/06/12(火) 08:57:11.57 ID:WnsBd5Qf
>>806
私は目まいがよくするけど、首こりなんてありませんよ。
808優しい名無しさん:2012/06/12(火) 14:32:37.84 ID:YeDg1y3b
私は噛み合わせの治療に失敗して身体的に辛い状況です。
どこの病院でも再治療は難しいと断られ、一生この辛い状態かと思うと酷い恐怖感で震えてきます。
医者が見つかるまでだけでも薬に頼った方が楽でしょうか。
でも依存で更に大変なことになるのが怖い…。
身体的な原因がある方はどうやって折り合いをつけていますか?
809優しい名無しさん:2012/06/12(火) 20:47:46.71 ID:8kgGNH3f
この病気、急に軽快するよ。マジで。
810優しい名無しさん:2012/06/12(火) 21:00:16.74 ID:Zv8G3waP
どうすれば軽快しますか><

一度、よくなったんですが、身内の不幸が続いて再発してしまいました…orz
この不安感だけは慣れません
地球上どこにいても不安って感じです
急性期は3ヶ月くらいで一旦は過ぎるのかな?という経験則だけはありますが
811優しい名無しさん:2012/06/13(水) 04:17:28.04 ID:oPsVPQYI
この病気のせいで気分がかなり鬱っぽくなる
気になる子と仲良くなりたけど、この病気を意識(予期不安?)したらまた鬱っぽくなってどうかなりそうだわ・・・
812優しい名無しさん:2012/06/13(水) 13:22:50.43 ID:zxyfe65r
いらん神経を使うのがこの病気  自然体に生きたい(´;ω;`)
813優しい名無しさん:2012/06/13(水) 13:40:47.11 ID:nnxk54+O
俺自身も神経質すぎるとわかっているんだが、メールとか送っても返信が
なかったりすると不安で仕方ない。友人に何度も電話してしまったり、メールして
しまったりホント迷惑かけてるんだがどうしようもなくて(つд⊂)エーン
814優しい名無しさん:2012/06/13(水) 15:02:38.95 ID:dMQB0Isy
めまいと吐き気、息苦しさ、体が突然ピクッとなったりします
815優しい名無しさん:2012/06/13(水) 15:50:42.97 ID:BhJAzv0N
>>812
そうだよね。。。
楽しいはずの予定が入ってもその日まで忘れ物が無いかとか不安で一杯になる
予定の日にはもうぐったり…
もっと普通に楽しみたいのにと思う
816優しい名無しさん:2012/06/13(水) 21:56:06.14 ID:ylpWyx9C
自己暗示ってききませんかね
817優しい名無しさん:2012/06/14(木) 00:59:52.27 ID:KghTCKrI
軽く予期不安が来た時は「今は大丈夫(先のことは考えない)」とか心の中で唱えたり
調子が悪くなって来たら「脳が誤作動し始めた…」と考えたりしてみてる。
ちょっとだけ楽になったりする。
818優しい名無しさん:2012/06/14(木) 12:52:10.39 ID:yOrqoaWK
ほとんどの人は心気症になって
いるね。心がいつも体調を見ているみたいな。
819優しい名無しさん:2012/06/14(木) 14:16:47.96 ID:S6Fj7dn7
何かに熱中できたらいいと思うけど、心の隙間に不安や恐怖の闇がふっと入ってくる  


なんだろなあ〜(´・ω・`)
820優しい名無しさん:2012/06/14(木) 17:43:13.95 ID:jJigopta
>>816
私はいままで自己暗示してきた
仕事が辛くて動悸が連発しても、微熱が続いても、早朝覚醒しても
全部理由をつけて、まだいける!自分は強い!ストレスなんか感じてない!
と言うように、後は大好きなお酒でごまかしてました
でもある日頭痛が10日も続いたり、友達とはしゃいで飲んだくれても
なんだすっきりしない…
そのうち昼からお酒を飲むようになり精神科へ連れて行かれたときには
不安神経症を通り越しうつ病になってました
自己暗示もいいと思いますがやりすぎは返ってストレスを溜めることになってしまいます
821優しい名無しさん:2012/06/14(木) 18:52:13.61 ID:npYUbgoA
不安をお酒でごまかすのは逆効果、とはよく言いますね
822優しい名無しさん:2012/06/14(木) 19:02:11.92 ID:XUXkR1hj
かの偉大なるタモリ曰く
「ストレスは忘れるしかない」
823優しい名無しさん:2012/06/14(木) 22:55:18.19 ID:npYUbgoA
>>819
よくわかります
どんな人でも大なり小なりはあるのかもしれないけど
それで生活に支障が出るのが病気なんでしょうね
仕事忙しくて意識が仕事に向かってるときは確かに不安は出ません
かといって24時間なにかに熱中するなんて無理ですね…
824優しい名無しさん:2012/06/14(木) 23:06:10.86 ID:jJigopta
>>822
ストレスを忘れるほどの趣味があればきっと可能でしょうね
自分では忘れたと思っても心は忘れてなかったりしますからね
825優しい名無しさん:2012/06/15(金) 01:53:05.05 ID:5Q31FCJI
夢中になれるもの…恋愛とか?

恋してる時ってまわりが見えなくなるっていうし。

ただ、恋患いになったらもとも子もないですが。

片思いでも案外楽しいもんです。
826優しい名無しさん:2012/06/15(金) 13:40:27.95 ID:3c2Y7vWA
恋愛はどんな病気にも効果あるだろうね 特にメンタル系は 


拘る気持ちを捨てようとすべきか・・・それとも受け入れるべきか・・・
827優しい名無しさん:2012/06/15(金) 17:23:54.06 ID:s7Eb4B1u
やっとみつけた
828優しい名無しさん:2012/06/15(金) 17:36:30.05 ID:s7Eb4B1u
すまそ誤送信

俺これだわ
元ヒッキーでうつっぽいの自力完治したからわかるがうつとちがうんだよなこれ

うつ症状と逆であれだけ嫌だった人とむしろしゃべりたいし
人に対する優しさみたいなもんが芽生えたわ

しかしつらいなんだよこれとりあえずランニング、ウォーキング効果薄かったから座禅する

829優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:00:13.56 ID:TIQ5u9Ek
不安って自分で勝手に作ってる敵と延々闘ってる作業だからねー
カウンセラーに、ある意味前向きでポジティブ
って言われたことあるわ
より良く生きたい願望が強すぎるのかもしれない
ちょっとした不具合もイヤなタイプ
830優しい名無しさん:2012/06/15(金) 18:24:58.16 ID:3c2Y7vWA
>>829 無駄な労力だしおまけに疲れやす過ぎる
831優しい名無しさん:2012/06/15(金) 19:01:34.75 ID:s7Eb4B1u
>>809
これ見てちょっと前向きに考えることにする
ささいなきっかけでくるのも急だった

しかし自分の悲観妄想だけで大の男が大泣きするとかカンベンだわ
泣いたら楽にはなったけど数日たってまだ残ってるなぁ
832優しい名無しさん:2012/06/15(金) 23:39:34.95 ID:40aAeLWJ
このスレ見てると私一人じゃないんだって、ものすごく安心する。
周りの人は平気で電車に乗ってるし、高層ビルも全然気にしてない。
渋滞も平気だしレジ待ちも何ともない。

こんな心を締め付けられるような不安が続くんなら、もう死ぬしかないってすがり付くような感じで病院行って、
薬もらってようやっと落ち着けた。
今はちょっとでもぐらつくようだったら、必死で深呼吸してごまかしてる。
辛いね・・・。
833優しい名無しさん:2012/06/16(土) 08:30:51.40 ID:A029gZm1
朝はちょっと強いのがくるなぁ
趣味や好きなことが楽しめなくなった自分にイライラ
若さでごまかしてたもんが一気にきた感じ
無茶苦茶に生きてきたツケかな
834優しい名無しさん:2012/06/16(土) 11:21:17.97 ID:qmD+1K3P
私も薬飲むようになってから症状はよくなったよ
人前では暗い顔やしんどそうな仕草は絶対しなかったけど
心の中では毎朝、横断歩道を渡る度誰が引いてくれればいいのにと毎日考えてた
一人暮らしだったからすべて一人でやらないといけないのと
まだ初期の段階だったから日常生活で困ることはなかったなぁ
それを二年ほど放置しておいたら大変な事になったけどね
今じゃ病院へ通いだして2年、でもまだ治らない
835優しい名無しさん:2012/06/16(土) 16:58:30.80 ID:dPfZlBMp
不安に襲われて、怖くて怖くて怯えてる最中に
急に一気にポジティブになる瞬間がある
「ま!いっか!!!」って
それで気分が良くなる
そのままその気分で一日過ぎる時もあれば、一瞬で消滅して、また不安になったりする
皆もそうですか?
836優しい名無しさん:2012/06/16(土) 17:01:00.37 ID:3yMC4QzX
いいえ、違います
837優しい名無しさん:2012/06/16(土) 17:34:44.65 ID:dPfZlBMp
違いますか…
838優しい名無しさん:2012/06/16(土) 18:10:50.60 ID:3Lv80e2l
マラソンのナチュラルハイかよw
839優しい名無しさん:2012/06/16(土) 18:35:50.95 ID:dPfZlBMp
後頭部に、固いもので優しく"ゴツン"ってやられた感覚がした
前からあるんだけど、ただ痛みもシャシャリも無い
なんなんだこれは。ホントに感覚だけ
浜ちゃんの突っ込みは、音はすごくて派手だけど上手いから痛くはないと聞いた
それに似てると思ふ
840優しい名無しさん:2012/06/16(土) 18:53:27.00 ID:A029gZm1
しかしこの病気あいまいだな
>>76がよく表してると思うが

不安と共に今までの自分への後悔みたいなもんもミックスされるし
841優しい名無しさん:2012/06/16(土) 18:55:15.68 ID:A029gZm1
>>78でしたすいません
842優しい名無しさん:2012/06/16(土) 21:12:06.03 ID:8T90I5Uh
>>829
>不安って自分で勝手に作ってる敵と延々闘ってる作業だからねー

正しく怖がるって大事だよね。
不安は正常な防衛反応だからね。

過剰は学習で治る。まだまだ青いって事かな。

843優しい名無しさん:2012/06/16(土) 22:02:32.96 ID:lWNmKIae
自分はいきなりくる
不安が
友達としゃべってる最中
電車の中
猫とまったりしてるとき
バイクで移動中
いきなりどん!と奈落の底におちるような
周りに高いかべができるような
あたま真っ白
混乱
胸ザワザワ
恐怖に焦り、焦りすぎて怒り
など押し寄せる
844優しい名無しさん:2012/06/16(土) 22:18:19.99 ID:k6ivDD6s
外出前になるとやたらえづく。

嫁や子供の外出時も、自分のことのように不安。
言い換えると極度の心配性。
845優しい名無しさん:2012/06/16(土) 22:57:23.03 ID:xytRtVto
まいいや
846優しい名無しさん:2012/06/17(日) 12:11:10.74 ID:74+PdHtz
>>843
それパニック障害だと思う
847優しい名無しさん:2012/06/17(日) 20:00:41.61 ID:8hU9gkPD
不安を感じない脳みそになりたい

スパイラルに陥るともう生きてること自体が不安になる
848優しい名無しさん:2012/06/17(日) 22:02:42.06 ID:oHygy5S4
不安や恐怖を感じるのは動物の本能だからね  それが病的か一般的かの違い
849優しい名無しさん:2012/06/17(日) 22:18:35.39 ID:4i4/zt/s
>>846
ありがとう
パニック障害は過去2回経験あり、自力でなおしたつもりなんだが、
あんな爆発的な発作じゃなくべつの形ででてきてるのかもね…仕事で適応障害、うつ症状とも診断された時期もある…
850優しい名無しさん:2012/06/17(日) 23:51:32.93 ID:4i4/zt/s
あ…
きたきた…つかまっちまった…
さっきソラナックス飲んだけどレキ5_ほうりこもう…
851優しい名無しさん:2012/06/18(月) 03:03:12.91 ID:v/Zqxdfy
知人に無理やり会ってしゃべりまくってたらかなり緩和された
まだ腹わってしゃべれる人間がいるだけ幸せだ
この病気になってやっと社交性の重要さに気がつく
朝こないことを祈ろう
852優しい名無しさん:2012/06/18(月) 04:31:24.91 ID:E5EJ7M3W
自分は歯医者や母親がもし死んで独りになったらとか考えたりしたら不安になります。
後、人混みとか空腹とか乗り物全般、後自分太ってるから狭い場所なんかが不安の引き金になります。
不安になって一度えづくと止まらないから普段は考えない、見ない、乗らない、行かないを徹底して後精神安定剤食後必ず飲みます。

仕事もおかげでしてません。

所詮は逃げなんだけどこれしか今は生き残る為の方法を見いだせないです。

幼児期から緊張しいだったから不安でよくえづく癖があったのが年とって酷くなった感じがします。
853優しい名無しさん:2012/06/18(月) 14:59:26.15 ID:O+XG0SnZ
親の死はなぜか連想しちゃうな
でろくになにもしてない自分のふがいなさに泣いちゃうの
しんでもないのに

さて食後のこの眠たい時間、毎日睡魔と共にきますね
この板含めてネガティブなもん見ると連想して自分にあてはめてっちゃう
ループにはまらないようにしなければ
854優しい名無しさん:2012/06/18(月) 17:28:48.59 ID:v56u9HL9
わかるわ〜 母が一番の精神安定剤だから・・
855優しい名無しさん:2012/06/18(月) 18:13:55.14 ID:WXp0k/+t
中3の男子なんですが
今日、心療内科に行って、不安を和らげてくれる薬をもらいました
「スルピリド」「メデタックス」「ユーパン」
なんですが
もしかすると副作用が出るかもしれないと言われました
説明書きを見ると、幻覚・手足の震え・ろれつが回らない
などなど結構書いてて、なんか怖いです
大丈夫なんでしょうか。
856優しい名無しさん:2012/06/18(月) 18:54:14.21 ID:VtqFvJ03
ガッテンでやってた瞑想?
確かにうまくできると結構効果ある気がする

ただついつい忘れてしまう
857優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:04:55.23 ID:6/yfys9o
>>856
わかる、普通に忘れるよね
10日続いたら最高に良いんだろうけど
858優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:25:55.66 ID:SWq+rnHk
中3で薬漬けとか親はなにやってんだよ…
おとうちゃんとおかあちゃんに不安なこと相談して対策立ててもらえよ
859優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:30:16.20 ID:WXp0k/+t
いや。今日初めて行ったんです。心療内科
医師に話をして
「じゃあ不安を和らげる・・・」みたいに言われて、薬もらいました
なんか副作用とか恐くて飲めません
普通の風邪薬とかと同じように思っていいんですか?

母親も喜んでた感じなので・・・
860優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:37:00.23 ID:Px0Jmxe2
とりあえず医者を信じて飲んで不安が和らぐか様子見よう
861優しい名無しさん:2012/06/18(月) 19:50:49.93 ID:WXp0k/+t
飲んでない今でも、なんか気が遠くなってる感じなのに
薬飲んだら、副作用の失神に繋がってしまうんではないかと
そこでも不安が・・・
ああああ
862優しい名無しさん:2012/06/18(月) 20:20:01.67 ID:9EXOPePs
神経症の身体症状って簡単に言えば筋肉の過緊張でしょ?
863優しい名無しさん:2012/06/18(月) 21:09:56.16 ID:gKUZXv61
休日にどれか一つだけ飲むとか、ピルカッターで半分にして
飲んでみるとかしてみたら

つくづくネット社会なんだな
俺が中学生のころは不安神経症とか、
安定剤の存在を知らなかった

38歳のおっさんになってから初めて薬を飲み始めたっていうのに
864優しい名無しさん:2012/06/18(月) 21:34:59.35 ID:WXp0k/+t
ネットは良くも悪くも・・・ですよね
865優しい名無しさん:2012/06/18(月) 21:51:24.57 ID:5zCcptrU
>>859
その3つをネットで調べるか
ネット見てみたら細かくのってるじゃないか
後は 本屋で調べるかしてみては お薬事典?だったような

パキシル飲んでるが先生から聞いてない副作用が書いてあったぞ
危うく死ぬところだったじゃないか ワハハ
866優しい名無しさん:2012/06/18(月) 21:55:03.39 ID:WXp0k/+t
>>865
笑えないです・・・
やっぱり自力で生活範囲広げて
直すのが一番なんでしょうか
867優しい名無しさん:2012/06/18(月) 22:05:09.50 ID:SWq+rnHk
そりゃそうだろ
まだまだこれからの子供が薬に頼ること覚えてどうするんだ
868優しい名無しさん:2012/06/18(月) 22:24:31.88 ID:WWtEh1s6
少しでも不安がなくなりますよう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1339955903/l50
869優しい名無しさん:2012/06/18(月) 23:33:01.26 ID:GYBBm0e9
>>863
俺も今年初めて症状が出た40歳。いままでただの変わり者かと思ってた
自分の性格分析なんて真剣にしたことなかったし
870優しい名無しさん:2012/06/19(火) 08:48:16.99 ID:eV+y6c4d
とりあえずサウナ行って汗かきまくったらお決まりの朝の不安が出なかった
薬なしで頑張ってる方はお試しあれ
871優しい名無しさん:2012/06/19(火) 10:08:16.71 ID:oHO5D5W5
サウナ怖い
てか
大衆浴場がそもそも
872優しい名無しさん:2012/06/19(火) 16:55:47.75 ID:ykUEXVkm
まずネット断ちから始めよう
873優しい名無しさん:2012/06/19(火) 19:09:31.34 ID:fJ0kxYNx
自分も、ネットが原因な気がしてきた…
不安な情報が入りすぎちゃうんだよね、きっと
ネットに漬かる前の自分はもっと心身ともに健全だったな
874優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:10:35.69 ID:JWN1shg3
サウナは閉鎖空間だからな〜
度胸がいるな!
875優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:21:47.85 ID:e7DCTBVJ
閉所が無理
876優しい名無しさん:2012/06/19(火) 22:58:56.36 ID:Y6g/9thE
うし、数年前のうつに続きこれも自力完治っぽい
まだ微妙に脳にもやがかかった感があるが
今回は明らかに病気と自分で理解できた
なんか勝手に泣いたし
とりあえずちょっと人に優しくなったわ。世話になった
877優しい名無しさん:2012/06/19(火) 23:27:40.75 ID:fJ0kxYNx
どうやって治したのか、教えてほしいなあ
878優しい名無しさん:2012/06/20(水) 20:29:50.86 ID:NtxfthmK
>>876
おめでとう!よく頑張ったな!
二度とここの住人になるなよ!?
879優しい名無しさん:2012/06/21(木) 22:17:04.50 ID:UeGgZg+E
帰りの電車のなかなんだけど、
不安のザワザワが襲ってきたよ〜
薬飲んだのに
頼む早く効いてくれたのむ…
880優しい名無しさん:2012/06/21(木) 22:54:47.29 ID:h7wRCiUT
不安のザワザワ感だったらどっか痛くなってほしいよなw
881優しい名無しさん:2012/06/22(金) 21:56:57.64 ID:20pksg/g
>>880
同意
痛いっていう直接的な苦痛は、程度にもよるが取り乱すことは無い。一方、ザワザワは苦痛が抽象的で気が飛ぶんじゃないかとパニクる。特に人混みの中だと最悪。
882優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:07:36.45 ID:41nptPnY
もうこれは心のガンだね・・・
883優しい名無しさん:2012/06/23(土) 00:57:30.04 ID:2T6mbQVj
心臓がチクチク痛む事はあるけど
その後必ず動悸がする
884優しい名無しさん:2012/06/23(土) 12:09:12.56 ID:0fFApaay
近頃寝覚め悪い。倦怠感、肩,背中のコリ。
今日は4,5人での飲み会。同級生の集まりだが久し振りだしなぁ……。
「めんどうくさい……」そんな思いで胸一杯だわぁorz。

呑気症気味で緊張してるっぽいからメイラックス今服用したよ。
お開きしたら……3人でタクシー拾って帰るハズだけど一番に下車する
私はおいくら万円出せば妥当だったかな?……全てが「面倒臭い」。

腹減ってるからがっつきたいけど……乾杯!のあとは皆ちんたら食べる始末。
「熱い美味いうちにさっさと頂こうぜ…」なんてっ発するタイプでもないしな。
結果、家路に就いてまた食事。しかしまぁ私は太らない。

神経症の人は基本やせ気味なの?


885優しい名無しさん:2012/06/23(土) 12:13:58.93 ID:QCk90tei
「男は30超えたら太る」と何回も聞かされたが、
30歳超えて数年、増えるどころか減ってるな。
45kgくらいだ。
886優しい名無しさん:2012/06/23(土) 12:49:54.13 ID:LNygfqVI
不安がなくなることはない
健常者にも常に不安があるから
不安があってもいいんだ、と思えたときが
治ったとき
887優しい名無しさん:2012/06/23(土) 13:09:20.03 ID:LibBAg55
俺も減ってる
46kg
888優しい名無しさん:2012/06/23(土) 13:23:35.71 ID:Ce9pWyNU
神経症の人は少食で、いつも体が緊張しているので痩せるパターンね。
まぁ 緊張してると胃腸の消化吸収がかなり悪いからね
889優しい名無しさん:2012/06/23(土) 13:25:06.68 ID:dy3eH/XX
不安が強い時ほど便通が良くなるからなw
890優しい名無しさん:2012/06/23(土) 13:38:58.42 ID:LibBAg55
>>888
いや、大食
不安で考え事して脳は糖分を、体は強張ってカロリー消費してると思われる
>>889
なるなw
1日に小さい方は10回ほど、大きい方は3回出る
食事中にトイレもザラ、ちょっと予期不安で尿意もザラ
891優しい名無しさん:2012/06/23(土) 16:41:24.95 ID:spE/aDKc
調子が悪いと何かに対してとことん不安になる。
ノイローゼ状態に近い所まで行く。
一つの不安が別の不安を呼び、不安まみれ。
常に胸騒ぎ、頭痛、食欲もなくなり、体重が減った。
892優しい名無しさん:2012/06/23(土) 22:52:10.61 ID:2T6mbQVj
最初の頃は味覚障害、胃痛のせいで激ヤセしてた
けど薬飲みはじめてから体重が戻って
今度は逆に太った
893優しい名無しさん:2012/06/24(日) 07:42:29.67 ID:JOSKnfE9
躁うつ病で仕事できないため将来が不安でじっとしていられない。
起きてる時はいつもうろうろしてる。
894優しい名無しさん:2012/06/24(日) 12:29:04.39 ID:YBMHdqWK
皆さんは、コーヒーは飲みませんか?
895優しい名無しさん:2012/06/24(日) 13:44:21.59 ID:gLj20w0x
飲むけど調子悪くなる時がある 
896優しい名無しさん:2012/06/24(日) 15:43:26.67 ID:p5PdWwCj
>>893
わかるわー
先週会社辞めちまったんだけど
これからのこと考えると心臓バクバク
タバコ吸いまくってる
897優しい名無しさん:2012/06/24(日) 15:55:01.93 ID:kJO/QtXy
タバコ吸うのは馬鹿としか思えん、勝手にバクバクウロウロしてろ
コーヒーはかなり凝るほど好きだけど、飲むとちょっと冷えるのがどうも最近
898優しい名無しさん:2012/06/24(日) 18:21:12.81 ID:eJyBz1r+
この病気で喉と胸が上から押されてる感じで息がしにくい感じってありますか?
首こりと肩こりも酷いです。
899優しい名無しさん:2012/06/24(日) 18:32:32.55 ID:kJO/QtXy
喉のは梅核気のことか?なら時々ある
呼吸困難(過呼吸みたいなの)も稀にある
首こり肩こりもあるけど、ストレッチでどうにか
寝る時にたまにデパス使うのも効いてるかも知れない
900優しい名無しさん:2012/06/24(日) 18:55:57.04 ID:lWRN7RwM
あ〜みんな呼吸困難ぽくなるんだね。自分もだ。息詰まったり乱れたり。
呂律が廻らなくなるときもある。就活中だけど、緊張して声が小さくなったり低くなったり。
不安はスパイラルしてどんどん状況が悪化する。
今、ホームレスにならんばかりの悪状況。
履歴書何枚書いただろう?住民税の振込用紙来ないけど、どうなってんだろう?
年金…国保…家賃…更新料…
ハロワに行く気力が無い
901優しい名無しさん:2012/06/24(日) 19:06:53.83 ID:OZXoEO/D
>>894
コーヒーは最悪。NGだよ。
カフェイン 不安
でググってみな。
昔はここの板にもカフェインスレがあったんだけど、
移転のときに落ちてしまったようだ。
902優しい名無しさん:2012/06/24(日) 19:08:59.17 ID:kJO/QtXy
ろれつ回らんよな
舌がスポンジみたいになったりもあった
脳から舌に上手く信号が行かない感じだったり、舌自体が何かただのカタマリっぽいんだよ
ちゃんとしゃべろうと思うと音量ばかりデカくなって…嗚呼
903優しい名無しさん:2012/06/24(日) 20:13:22.35 ID:lWRN7RwM
コーヒーだめなのかTT
読書とコーヒーだけが楽しみなのに毎日飲んでたけど、週2くらいはいいよね

ちゃんとバイトつけたらデジカメ買って
小物や自然や猫を撮ってなごもう・・・
904優しい名無しさん:2012/06/24(日) 20:49:11.68 ID:wSI74GV6
カフェインにも作用と言うか、種類があるようで
自分の場合、緑茶は大丈夫かな?

カフェインは結構な時間作用するみたいだけど、
自分の場合、アルコールを少しでも飲むと
次の日の鬱がひどくなる。

会社生活には欠かせないお酒だけど、もう
付き合いもなくなって、仕事しにくい、辛いね

でも朝だけでも薬は飲んでいる以上、
お酒は無理みたい
905優しい名無しさん:2012/06/24(日) 21:36:18.04 ID:+QrQOfQ1
>>903
スタバのコモドドラゴンブレンドのデカフェ、おいしいよ。
インスタントならネスカフェの赤フタのやつもあるよ。
906優しい名無しさん:2012/06/24(日) 21:49:47.46 ID:kJO/QtXy
今日日酒飲まなくたって何も言われんだろ
糞田舎でもないなら
あ、この糞田舎ってのは、場所じゃなくてどういう集団かって意味ね
907優しい名無しさん:2012/06/24(日) 21:58:11.79 ID:ExSm8dDD
カフェイン駄目なのか
コーヒー牛乳にしないと牛乳飲めないのになぁ…
908優しい名無しさん:2012/06/24(日) 21:59:35.73 ID:GJm78SBF
自分はコーヒー飲みまくってるよ
抗不安剤で眠くて仕事にならないからね
909優しい名無しさん:2012/06/24(日) 22:11:21.03 ID:kJO/QtXy
コーヒーの覚醒効果って感じたことないわ
親戚に飲むと寝れない話を散々聞かされた日に、気になって考え事して眠りにくくなったくらい
コーヒーのカフェインじゃなくて苦味、もしくは砂糖入れた場合はそれの方がよほどシャキッの効果感じるって言うか
910優しい名無しさん:2012/06/24(日) 22:58:57.55 ID:xflIh3c2
栄養ドリンクの無水カフェインもダメだ
911優しい名無しさん:2012/06/25(月) 06:10:04.38 ID:tMDqpT+q
>>905
それ、カフェインレスの商品てことかな?
そだね、そっちに変えるよ
覚醒作用もよかったけど、味の楽しみで満足することにしよう
912優しい名無しさん:2012/06/25(月) 06:39:48.61 ID:xIQjJtQs
デカフェでも味は全く遜色無い
ただ種類が少ないのが難点
913優しい名無しさん:2012/06/25(月) 09:42:58.56 ID:YfLKVO0n
私はコーヒー飲めないけど、コーヒーの香りってすごく落ち着くと思んだけど
一日一杯のコーヒーでもダメなのかな?
ちなみに私は紅茶が大好き
毎日は飲まないけどたまにならいいかなと勝手に思っている
914優しい名無しさん:2012/06/25(月) 10:02:52.08 ID:xIQjJtQs
コーヒーの出がらしの粉は、たくさんためて器に盛ると消臭剤・芳香剤代わりになる
トイレは市販のトイレ用使うと、かえってここトイレだな〜って臭いになるから、粉使った方が幸せ
915優しい名無しさん:2012/06/25(月) 18:34:12.85 ID:kPFEPb+q
月曜から、か
月曜だからか
胸がしんどいよ…
話せる相手が欲しいけど
不安や愚痴を共有できないし…聞かせるのもわるい
医者は「こいつらの繰り言聞くだけ無駄」見え見えな態度の3分診療だし
こわいよ
胸がザワザワしんどいよ
助けて…
916優しい名無しさん:2012/06/25(月) 19:26:11.86 ID:ihqmF/32
>>915 医者が話聞いてくれないならカウンセリングとか受けてみたら?
917優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:07:03.02 ID:DRK6c2X3
薬だけじゃ根本的な解決にならないと思って、
とりあえず、ヨガや呼吸法や自己暗示等をやってるけど
こういうの効果が出るまで時間かかるんだよなあ
まあ、何か効果があったら報告します
918優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:14:32.17 ID:CDgY6BWd
>>915
煽りとか叩きではなく真面目な話、話を聞いてもらえない・話し相手がいないことについてもしかしたら何か自分にいけない部分があるのではないだろうか?
言い方がキツイとか、文句ばかりで聞いてる側が気分悪くなるとか。
どんな場でも自分の話ばかりしたがる人は人から避けられがちだと思う。
919優しい名無しさん:2012/06/25(月) 21:17:17.30 ID:xIQjJtQs
>>917
気が向いた時だけやってるけど、効果あるよ
東洋の健康法は時間かかるのが難点だね;
まぁ、機械的に即効性求める西洋の方がおかしいってばおかしいんだけど
とりあえず両方あれば安心度は高い
920優しい名無しさん:2012/06/25(月) 22:09:36.40 ID:YfLKVO0n
>>918
なんかそれは違う気がするよ
>>915は愚痴を聞かせるのが申し訳ないから話せる相手がいないと言っている
嫌われて話す相手がいないわけではないと思うけど
なかなか精神疾患の話をできる相手なんてそうそういないのが普通
同じ病気同士でないと理解してもらうのは難しい
921優しい名無しさん:2012/06/26(火) 09:02:37.59 ID:0BJKUquL
やっとパキシルやめられたと思ったら、やっぱり色々重なって、不安感がバリバリ。
メイラ朝晩とデパス頓服で飲んでるけど、
不安感はなくならないね。

何でこんなにヘタレな性格してるんだろう…
922優しい名無しさん:2012/06/26(火) 09:11:20.12 ID:j9+WhXaY
>>921
パキ辞めれたんだ!!頑張りましたね!!
私は、副作用の不安感なのかストレスからぶり返したのか
辞めれなかったよ・・・
シャンビリとかなかった?辞めてからの期間は?
質問ばかりですみません。
923優しい名無しさん:2012/06/26(火) 09:20:33.00 ID:0BJKUquL
>>922
やめられたけど、コンだけ毎日が不安感だと参っちゃう。

だん薬は1度失敗して2度目でした。
1回目はシャンビリとめまい、倦怠感がすごかった。

5mgを1ヶ月、次に1日おきに1ヶ月、そんなかんじでやめられました。
もうパキシルには戻りたくね〜
924優しい名無しさん:2012/06/26(火) 09:30:41.34 ID:pv9zlrXY
>>1のテストやったら33点でかなり深刻ですってでたんだけど
なんかうさんくさいなあ
他の人のレス見ると10点の項目とかあるけど自分は最高で5点の項目しかなかったのに
925優しい名無しさん:2012/06/26(火) 16:03:20.75 ID:OQnILRDj
>>1のやってないけど、世の中にあるテストってほとんど誘導的だからね
実際の現場でも、心理テストは使っても治療には用いない、って位置づけらしいよ
マッピング?して、それをヒントにその患者なりの正解を探っていくっていう共同作業なんだろうね、治療って
926優しい名無しさん:2012/06/26(火) 20:42:44.74 ID:AbO2kTh1
もうなんかバカバカしくなってきた
不安でいる時間が超もったいない!もっと楽しく生きたーーーいっ
927915:2012/06/27(水) 01:19:23.54 ID:fKp9Rt14
遅レスすみません
アドバイス、ご意見ありがとうございます!
今日管理職の面接で「君と話すとほっとする」と言われ…複雑
良くも悪くもみんなに合わせようとしてるのがダメなのでしょうね…
カウンセリングで吐き出すのがベストかとおもいます…
みなさまありがとうございました !
928優しい名無しさん:2012/06/27(水) 07:54:49.83 ID:QoCXL26q
そういうふうに言われるの、凄いことだと思うよ
自分も「いつもニコニコしててえらいね」って言われたりするけど
周りから見ると結構わからないもんなんだね
不安でソワソワして挙動不審になったりしてるんだけどね本人は
929優しい名無しさん:2012/06/27(水) 14:49:27.96 ID:9+9pkmO5
今まで医者からは神経症、としか言われてなくて、2年かかってもずっと良くならなくて不安だったから別の病院紹介して貰った。
そしたら不安神経症だってわかった。
いわれてみればありとあらゆる不安に押し潰されて苦しんでた所は多かった…
他に色々病気はあるけど、これからこちらにお世話になります。
930優しい名無しさん:2012/06/27(水) 15:28:45.11 ID:fKp9Rt14
突き上げてくる不安に胸がわしづかみされて
息も苦しい…
あれこれ薬のんでひたすら緩むのをまつ
眠くなるから困る
931優しい名無しさん:2012/06/27(水) 20:31:00.95 ID:7xqLOU1U
>>929
神経症のときはどんな薬を処方されてたんですか?そして今は?
色々病気……聞かせてください。
932優しい名無しさん:2012/06/27(水) 22:05:26.18 ID:smB2TMjW
首や肩の張りが酷くて不安障害になってる人、整体や接骨院で矯正してもらうと効果あるかも。

自分や同じ症状になやまされてる同僚は矯正とマッサージである程度症状改善した。ただ怪しげな所には気をつけて。

身体の歪みと精神は関連あるんだろうね。
933優しい名無しさん:2012/06/27(水) 22:09:44.94 ID:+gG4k2lc
>>932
側弯のばあい医師は整体行為にひていてきだけどね?
934優しい名無しさん:2012/06/27(水) 23:11:39.92 ID:BhaTHXLw
>>931
自分はナルコレプシーと不安神経症、ストレス性胃腸炎、偏頭痛、重度のPMSもちです。
でももしかしたら精神的な面はまだなにか出てくるかもわかりません(転院したので)。

神経症とだけ言われた当初はメイラックスやワイパックス、夜の不眠でマイスリーやサイレースをもらいました。
ワイパックスは一年くらい飲んでましたが最近全く効かなくてソラナックスに。
マイスリーはたまに幻覚が見えたり、吐き気がしたりで合う日合わない日が。なのでサイレースを出して貰いましたがそれでも眠れない日が多く。
昼間は過眠症で目の覚める薬を飲んでますが、ソラナックスとかサイレースの副作用で眠気が倍増して苦しいです。

生活リズムが全く安定しない上に、親が鬱で入院してるので今後が辛いです。
935優しい名無しさん:2012/06/28(木) 15:52:53.84 ID:8bAy+pm1
鬱病は死にたい 神経症は死にたくない  よって非常に病み弱いorz
936優しい名無しさん:2012/06/28(木) 16:13:51.49 ID:Fx9OtrwO
なるほど確かに神経症は生きる意欲はあるな
神経症であるうちは生きる意欲はあったけど徐々に死にたいと思うようになっていった
937優しい名無しさん:2012/06/28(木) 16:23:46.02 ID:fYoBaulA
死にたくはないけどこの辛さがずっと続くなら長生きはしたくない。
938優しい名無しさん:2012/06/28(木) 16:35:42.88 ID:6y9oDYUh
生きるために色々考えすぎて神経すり減らしすぎた気がするんだよね…
今までも仕事してた時は必死にやってたけど、結局病状悪化して仕事継続も出来ずになっちゃったし…。


神経質すぎ、考えすぎだよ、ってよく言われるけど…そうしてないと気が済まないっていうか、なんていうか。落ち着かないけど。
人の目を気にしすぎたのもあるし。
自分はそこまで気使ってるつもりなくても。


死にたいって何度も思ったことはあるけど、親から貰った体は傷つけたくないし、親より先に死にたくはないし、周りに迷惑はかけたくないから、思うだけでやらなかった。
そこも神経質、で済まされちゃうのかな。

こんな病気あるんだなー…って診断受けてホント凹んだ。
でもまだ治せなくはないはずだから諦めない。
939優しい名無しさん:2012/06/28(木) 18:03:30.59 ID:8bAy+pm1
>>938 俺もそうだよ・・この病気(PDや欝も)のおかげで転職や配置転換・休職多数・・

でも一応恋愛や結婚も出来たし、仕事や海外旅行も出来てた頃があったから幸せな方だと
思うようにしてる・・
940優しい名無しさん:2012/06/28(木) 19:32:53.88 ID:wXy8f+5E
まじで鈍感力がほしい
941優しい名無しさん:2012/06/28(木) 20:21:40.82 ID:Fx9OtrwO
自分に心を砕きすぎるからいけないんだ
もっと外の世界に心を砕くんだ

と言い聞かせてみる
942優しい名無しさん:2012/06/28(木) 20:25:00.00 ID:wXy8f+5E
活き活きしてる人って
あんまり自分に構ってないよね
常に外に意識が向いてる感じ

ああなりたい
943優しい名無しさん:2012/06/28(木) 22:25:01.46 ID:6y9oDYUh
>>939
やっぱり色々仕事でも日常でもつらいことたくさんあるよね。

私も多少は遊べるときがあったり、恋人といる時間がとれた時は幸せを感じます。大事にしたいですね、こういう感覚。
944優しい名無しさん:2012/06/29(金) 00:08:22.80 ID:I0WKkfsr
最近、寝起きに強い不安を感じます。朝でも、昼寝から目覚めたときでも。
検索すると同じ症状の人がたくさんいるけど、病名も書いてないし解決策も特にない。
主治医には服薬するように言われましたが、薬が効くまでには治まります。
この病気のせいではないのかな?
同じ症状が出る方、いませんか?
945優しい名無しさん:2012/06/29(金) 00:50:17.35 ID:Rf27ARk6
>>944
同じ症状ですね。
寝起き直後に、ぞぞぞっていう強烈な
不安感に襲われます…
946優しい名無しさん:2012/06/29(金) 01:13:05.99 ID:A4Rq988q
他者と比べて相対的には幸福、ってのは何にも自分を幸福にしないし、
ゼロサムだから止めた方がいいぞ
単なる優劣感
947優しい名無しさん:2012/06/29(金) 01:16:46.65 ID:r+ZbhFu+
>>941-942
まさにw
素晴らしいことを言ってくれるな
やりたい事が色んな制約でできてないって抑圧もあるんだよなぁ俺の場合
948優しい名無しさん:2012/06/29(金) 10:31:39.16 ID:x1fN8t0M
根本的な何かを偽ってると幸せになれないよね
949優しい名無しさん:2012/06/29(金) 12:23:35.64 ID:T72EXjmm
本当にそう
自分は今日罵倒されて育てられた親に
全力で罵倒仕返して普段ほとんど泣かないけど涙が止まらないほどボロボロ泣くすごくリアルな夢を見たんだが
何か少し正直になれたような気がする
偽らないと楽になれる
950優しい名無しさん:2012/06/29(金) 12:25:05.27 ID:T72EXjmm
>>947
私が言ったんじゃない
アランて哲学者が言ってたんだ
アランの幸福論読んでみ
951優しい名無しさん:2012/06/29(金) 19:59:33.05 ID:r+ZbhFu+
はい
ちょうど本屋の上にいるんで見てみます
ドキドキするなぁ
952優しい名無しさん:2012/06/29(金) 20:14:31.22 ID:I0WKkfsr
>>944
レスありがとうございます。
同じ病気で同じ症状の方がいて、少し安心しました。
長時間続くわけじゃないけど、きついですよね。
お互い安定するといいですね。
953優しい名無しさん:2012/06/29(金) 20:57:03.05 ID:rz4q0BJN
なんかここ数日体調も精神的にも最悪で寝込んでたけど、久々に食料買いにいって思った…
人に会いたくないとか、話したくないとか、怖い。
レジとかで話すのも嫌。
対人恐怖症…?みたいなの最近多く感じるようになってきた。

元々の知人にも会いたくないし、話したくない…
前まではたくさん友達作って話すことよくあったんだけど。

文字ならまだいいんだけど…
やだ、怖い、苦しい。
954優しい名無しさん:2012/06/30(土) 07:37:47.28 ID:9wM9LWMQ
長文スマソ。

中学の息子の成績が不安でしようがない。毎日小テストすらどうだったんだろと鞄を探る。

中間期末なんて毎回夫、実家巻き込んで両親発狂。息子は成績の波が激しくて1番取ったかと思うと40点とか取ってくる。

息子は真面目だけど雑で逃げ根性な性格でプリントや答案をグチャグチャに鞄に突っ込んで整理整頓出来ないし運動音痴だわ、手先不器用でピアノや習字を習わせても恥かくくらいド下手なのに克服する努力は全くしない。

逃げ道作る頭だけは一人前で、
甘やかしてくれる私の両親のとこへすぐに逃げてダラダラ。

息子を産んだ時に産後鬱からくる不安障害になり夫や両親の世話になってばかりで手を掛けてやれなかった負い目が根底にある。こんな風になったのは私の不安障害のせいなんだろと。

マニュアル人間でセオリー通りに行かなかった少しのミスも気に病む性格でマニュアルが無い育児なんか一番苦手部類。

すぐに他の子と比べる私は鬱のお母さん仲間の娘さんはお母さんをいつも気遣ってとてもしっかりしてるのを見て、なぜウチの子は…となる。

こんな母を持った息子には申し訳ない。
955優しい名無しさん:2012/06/30(土) 10:13:00.68 ID:LRzbh61A
うわあ息子さんがかわいそうすぎる
最悪の毒親だ
今すぐ両親に子供預けて子育てなんてやめろ
子供に関わるな
あんたみたいな母親が犯罪者を育てるんだよ
子供がどんな思いで過ごしてるか分からないのか
956優しい名無しさん:2012/06/30(土) 10:18:25.71 ID:4qNSA0Md
954へ

自分責めてぐるぐるせずぜひカウンセリング受けて。
親が心身元気でないと子供も元気になれないわ。
焦らない急がない
957優しい名無しさん:2012/07/01(日) 09:21:41.69 ID:9FdgxsFl
不安神経症で生活保護もらえますか?
958優しい名無しさん:2012/07/01(日) 09:28:51.81 ID:7gVdOzC3
もらえる訳ないじゃん病気でもないのに
バカなの?死ぬの?
959優しい名無しさん:2012/07/01(日) 13:40:05.64 ID:pGp2e+bD
就労可能か不可か  医者の診断次第  
960優しい名無しさん:2012/07/01(日) 15:47:39.16 ID:7oBPLQMF
頓服で貰ったデパスが速攻でなくなりそうで困った…
飲んでると不安はそんなに考えすぎなくて、ちょっと楽なんだよね…


彼から二日メールこないだけで不安が募りすぎて自分が気持ち悪い。
呆れられたか、向こうは体調悪くしてないかとか、色々考えてしまう。
参った。自分が悲しくて涙出る。
将来どうなっちゃうんだろ。
961優しい名無しさん:2012/07/01(日) 22:05:09.13 ID:jq8Ir7wV
不安な状態だったからリーゼ飲もうと思ったんだ。
けど切らしてて、仕方ないから紅茶で落ちつけながら履歴書書いてたんだが、
よりによってハロワの紹介状の上に紅茶こぼしてしまったよ…。

紅茶のシミってとれないんだな。
今晩中に郵送しないといけなかったんだがもう駄目だこれ…。
962優しい名無しさん:2012/07/01(日) 22:11:08.57 ID:vWSLjctK
不安になったけど頓服切らしてたからカゼ薬を飲んでみた。

963優しい名無しさん:2012/07/01(日) 22:26:45.31 ID:d8BHOqNh
風邪薬も眠くなるからね
まぁ俺はやらんけど
964優しい名無しさん:2012/07/01(日) 23:24:41.23 ID:s6hdZ6ci
鎮痛剤も鎮静作用あるから切らした時に臨時で
965優しい名無しさん:2012/07/02(月) 00:34:14.36 ID:mTMCdUTR
今の環境にいると誰にも会いたくない。
色々影で言われたり、巻き込まれそうで。


誰も知り合いのいないところで1からやり直したい…
新しいことやらないと、気持ち切り替わらないよね…
966優しい名無しさん:2012/07/02(月) 00:51:58.73 ID:mlD5ncyf
>>939
結婚したいけど、結婚式とか怖くて想像しただけで気が滅入る。
もう何年も薬を飲みながら仕事は何とかしてるけど、
4回も転職したし今のとこ首になったら年齢的にきつい。
結婚してもいいのかな。一応相手はいるけど相手に申し訳ない気も。。。
しかしスレにはパートナーいる人が意外と多いらしい。。。
結婚した方々の勇気ある決断には敬服する。
>>965
俺もそう思って転職したけど半年も経過したら元通りですよ。
悟ったのは変わらないってこと。逃れらない宿命。。。
967優しい名無しさん:2012/07/02(月) 01:28:35.25 ID:DZ+qvH+t
>>960
それ、普通に恋してたら誰でも思うよ。
不安になるから1日一回メールちょうだい、て言ったら。
968優しい名無しさん:2012/07/02(月) 02:02:12.73 ID:mTMCdUTR
>>967
前に言ったことがあるよ。
でも自分はこんな状態で病気抱えてるから時間あるし、いつでも返事が返せてしまう。
逆に相手は仕事で忙しいから催促しすぎたらうざいと思われてしまう。

だから最初の一度いったきり、我慢するようにしてる。
辛いけど、相手にも一人の時間は必要だと思って。
いつも余裕のあるときは、心配して色々理解してくれるから…それだけでもまだ幸せだなって思うようにして。

いつか一緒になれると信じて、恋人にはこれ以上負担かけたくない…
もちろん不安だけど。
969優しい名無しさん:2012/07/02(月) 02:05:42.89 ID:mTMCdUTR
>>966
既にリスタートをされてたんですね。
私もそういう不安はありますが、自分のことを知らない人しかいない環境でなら、なんとかなるかな…とか思ったり。
最近知り合いに会いたくないんです。なんか怖くて。

でも実際やるとそうなりそうですね…
こればかりはやってみないとわからない、か…。


私もいずれは結婚したいので、頑張ろうと思ってます。
お互い症状が良くなりますように。
970優しい名無しさん:2012/07/02(月) 07:33:46.24 ID:5sqZTKbu
不安が問題というより
依存が問題なこともあるだろうな
971優しい名無しさん:2012/07/02(月) 10:32:08.67 ID:CigftQ7t
自分は不安のあまり電話依存になったよ。
親兄弟みんな離れた所に住んでて、近くに身内がいないから
不安になったとき家族の誰かに電話してしまう。
とにかく誰かと話してないと不安で不安で発狂しそうになるから。
でも相手してくれる側もそれぞれ忙しい生活してるから負担で、
交代交代で相手を変える感じ。

これじゃいけないと思うし、家族だけど迷惑かけて申し訳ない。
誰かと話してないと不安で気が変になりそうな症状はどうにか
ならないかな。
「あまり先のことを考えるな、考えるから不安になる。今日明日くらい
のことを考えておけばいいんだ。考えてもその通りになんてならないんだから」
って言われる。そうするように努力してるけど、考えないのって難しい。
どうしても将来に対する不安がよぎって絶望的な気持ちになってしまう。
ほんの小さなきっかけで不安でしょうがなくなって動悸が激しくなったり過呼吸になる。
パニックになったときのための頓服出てるけど、飲んでもちょっと眠くなるだけ。
自分は鬱もあるからしんどい。調子いいときと悪いときの波が激しくて疲れる。
972優しい名無しさん:2012/07/02(月) 13:21:35.14 ID:13Ovc4hd
>>970 俺もそうだと思うけど、異常な不安がないと依存しないと思うんだよね
973優しい名無しさん:2012/07/03(火) 00:15:52.07 ID:ufoLQRMc
仕事で気がくるいそう
974優しい名無しさん:2012/07/03(火) 01:20:30.86 ID:ruTtenX7
>>972
でもこの病気じゃない人でも恋人とか携帯とかメールに依存してる人っているよね。
メールが2日来ないと不安だなんて普通のことじゃん。
だけどこの病気だと普通の人の何倍も神経が過敏になってて、普通なら耐えられる
ストレスにも身体が辛くなったり異常な不安を感じたりするんでね?
そういう意味では依存も問題なのかも。

そもそも恋人は毎日メールをくれるもんだという自分勝手なマイルールに縛られて
相手が期待通りに動いてくれなくて不安に陥っているんだとしたら、期待しすぎな
自分を見直してみるとかいいかもね。
女性はマイルールが多いからね。
975優しい名無しさん:2012/07/03(火) 03:59:15.95 ID:WAomlc3x
>>974
968です。まさにその通り…でした。
おかげで、自分の妙な依存具合がよくわかりました。マイルール、確かに勝手に作ってた。

昔はこんなことなかったから(発症前だけど)、以前のなんとも思わなかった?割りと普通の状態になれるように、ささいなことでも、昔を思い出して意識を変えていこうと。


一人でいるのが寂しくて辛くて、どうしてもって、甘えてたって、気づけた。
ひとつずつ、不安要素を減らしていこうと思います。
ただ、焦らない程度に。
976優しい名無しさん:2012/07/03(火) 08:38:05.39 ID:AitB3OOt
「寂しい」って相当大物じゃないと持っちゃいけない観念だよ
みんな持っていいことに何故かなってるけど
977優しい名無しさん:2012/07/03(火) 09:58:03.43 ID:9wyB32N1
寂しいとは心が満たされず物足りない状態のこと
自分を認めてもらいたいとか、肯定してもらいたい、受け入れられたいという欲が満たされないことがあるのかもな
欲は誰でも持ってるがそれに振り回されるようではダメなんだろう
ましてや赤の他人に依存して解決しようとするのは根本的解決からどんどん遠ざかっていく気がする
978優しい名無しさん:2012/07/03(火) 10:58:30.24 ID:MaqZjQM9
本当、その通りだな
979優しい名無しさん:2012/07/03(火) 13:26:16.23 ID:ja5Vj1EH
マイルーラに見えた
980優しい名無しさん:2012/07/03(火) 14:07:54.93 ID:ufoLQRMc
976のいみがわからない
大物…?
子供でも大人でも老若男女問わず持つ気持ちだろ…原点的な…
977は軽いんだね
病気が重けりゃ藁にもすがりたくて半狂乱なんだぜ…
981優しい名無しさん:2012/07/03(火) 14:45:26.80 ID:MaqZjQM9
自分だけが重くて苦しいと思ってんの?
じゃあさもし誰かが手を伸ばしてくれてそれにすがって解決したとするよ、でまた同じ問題にぶつかったらどうすんの?
また人にすがるの?
その人がいなけりゃすがれる人を延々さがし続けるの?
そういうのが根本的解決にはならないってことで私は激しく同意するけど
982優しい名無しさん:2012/07/03(火) 14:57:42.40 ID:ufoLQRMc
1嫁

なにムキなってんだ
訂正
重症認定
983優しい名無しさん:2012/07/03(火) 15:19:46.48 ID:1xmS5YzB
一応薬が効いてて不眠や発作は大丈夫なんだけど、あと苦しいのは自分の考え方の癖とかグルグル思考なんだよね。

こういうのはもうカウンセリングの領域なんだと思うんだけど、今掛かってる心療内科の先生自身はかなり話を聞いてはくれる方なんだけどは専門カウンセリングにはどうも否定的。すごく時間がかかるしすぐ効果は無いと。あまり専門カウンセリング好きじゃないみたい。

私はとにかく話を聞いて欲しいタイプだし、鍼治療もしたくて別のカウンセリングもする女性心療系鍼灸院に行ってみたら、薬も必要だが貴方はカウンセリング主体にした方が良いと言われた。

どっちを信頼したら良いのかなぁ。

984優しい名無しさん:2012/07/03(火) 16:51:35.64 ID:AitB3OOt
>>ID:9wyB32N1>>ID:MaqZjQM9
禿同
寂しいって自分の空虚のために人を使いたいってことだろ
建設的に人を使えるのなら何も問題は無いどころか有益だが、
依存なら自分も他人も闇に引きずりこむだけ、時間と労力の無駄
985優しい名無しさん:2012/07/03(火) 17:01:16.48 ID:ufoLQRMc
理想論なんかなんの足しにもなんないよ
依存しないですむならいいさ
だれがこんな病気になりたいか
なにが時間と労力のむだだ
神様みたいな口きくなよ
医者だって通い仕事も頑張り必死で生きてる人間にえらそうな講釈いらねえよ
986優しい名無しさん:2012/07/03(火) 17:11:41.59 ID:AitB3OOt
1回徹底的に落ちてみろっての
人間、寂しいなんて感情は消せるんだよ
考えに考え、むしろ、考えれば考えるほど絶望こそ答えという結論になる、そのどん底を脳と肌で解かれ
五感も精神も存在しなくなってしまった…という領域まで行くぞマジで
眼を開けていても何も見えない、何に対しても偏見を抱かない、そういう状態になってみろ
そこから這い上がってから文句言えっての
誰からも評価されなくとも構わん、という人生を覚悟しろ、生ぬるい依存人間は
987優しい名無しさん:2012/07/03(火) 17:53:56.61 ID:ufoLQRMc
無駄で無意味なこと、ひとつもしてない立派な生き方ですか
依存されて救われる者も世の中にはいるんだぜあんたらには歪んでてもマイナスでもだ
ストーカーみたいなのはダメだがこの病気で他人への依存を否定してどうする
わかっていてどうすることも出来ないときもあるんだ…
988優しい名無しさん:2012/07/03(火) 17:57:40.37 ID:9wyB32N1
不安だから藁をも掴みたい、存在欲求満たしたいから誰かと共感したいと感じるはずの人が、私はあなた達とは違うって言い切るのに違和感感じてしまう

存在欲求が満たされないだけが理由の不安神経症ってあるんだろうか?
前頭前野の働きが鈍ってるのはわかるんだけど
他にも原因があるんじゃないのかな
989優しい名無しさん:2012/07/03(火) 18:35:56.11 ID:AitB3OOt
わかった上で無駄や無意味を選んでるのかが問題
これがわかっているのならば何をか言わんや
無駄や無意味は素晴らしいものだ、「あえてするなら」
990優しい名無しさん:2012/07/03(火) 20:16:24.24 ID:lyn2EJE6
>>974
病気は関係ない
男と女だけじゃないけど、他人と付き合うのは大変だ
メールするのが面倒なのはわかるでも二日に一回は少ない気もする
一日一回数秒すら時間を開ける事ができない程忙しいとか?
これは嫌、これは無理、言うだけ言ってストーカーっぽいと言う人は精神的に子どもなんだと思うよ
大人な人なら話し合いここは譲れるがここだけはどうしても無理だとか
そうすれば自分も相手も一歩歩み寄って解決するのでは?
自分が嫌だから他の人も嫌だろうと思うのは違うよ
私は女だが男っぽくサバサバしてるのでメールがマメじゃない
私がメールを一回送るぐらいで相手が安心してくれるなら面倒でも送るよ
メールが二日ぐらいこないのは普通でしょって言うのはあなたのマイルールね
女男関係なくマイルールは誰にでもある
それをどれだけ譲れるかが大人か子供の違い
991優しい名無しさん:2012/07/03(火) 22:46:15.61 ID:ruTtenX7
>>974
メールが2日来ないのは普通と言ったのではなくて
メールが2日来ないと不安なのは不安神経障害の人じゃなくても普通にあるけど
不安神経障害の人はストレスに過敏に反応して心も身体も辛くなるから
自分で作った勝手なルールで自分を縛って余計に辛くしてることに気付けと
書いただけ。

自分は>>975の彼氏じゃないので毎日メールをして欲しいと言われたことについて
どう思うのか、なぜ送れないのか知る由もなく、>>975がメールを頻繁に欲しがることに
ついていいとも悪いとも書いた覚えはないが?
992991:2012/07/03(火) 22:47:48.05 ID:ruTtenX7
ごめん。
>>991>>990宛てでした。
自分にレスしてどうするorz
993優しい名無しさん:2012/07/03(火) 23:23:21.16 ID:lyn2EJE6
>>991
それは失礼した
きちんと読まなかった私が悪かった

不安神経症だと相手に依存する傾向にあるからね
私は自分に依存してるのかもな
994975:2012/07/04(水) 00:27:53.45 ID:UCHFHrBA
色々と…すみませんでした

彼に依存しすぎたのはもちろんわかってますし、でも、返事がないと、なにか事故にあったんじゃないかとか、具合悪くしてないかとか、自分の場合遠距離なのもあって…
どうしても、他にも色々リアルで苦しいことが重なり、不安と寂しさが爆発してしまいました。

こういう点は直さないとなと、思いましたが、自分なりの気の使い方でもありました。
それまでは、毎日一通は必ずくれてたので。


ほんと、すみません。
995優しい名無しさん:2012/07/04(水) 00:37:30.43 ID:cEdYMisy
うすっぺらい者ほど分かったようなようなことを上から目線でいうのは2の常道だから
996優しい名無しさん:2012/07/04(水) 02:01:03.01 ID:cbrWlg6G
ぽよーん
997優しい名無しさん:2012/07/04(水) 02:04:46.94 ID:Q8x8GcYZ
>>995
自分こそ上から目線〜
998優しい名無しさん:2012/07/04(水) 03:07:39.12 ID:N+XMk6qz
一晩中眠っている
999優しい名無しさん:2012/07/04(水) 06:35:12.95 ID:S0soMbxd
999
1000優しい名無しさん:2012/07/04(水) 06:35:49.71 ID:S0soMbxd
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。