【専門】ADD/ADHD専門スレッド part72【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
>>2-4あたりテンプレ

診断を受けたい、でもどこに行けば分からないという人は、
各地の発達障害者支援センターへどうぞ。
ttp://www8.cao.go.jp/shougai/soudan/itiran.html

センターにもよりますが、基本的な流れは、
相談申し込み→相談用紙送付→電話or外来相談となります。
いきなり問い合わせて、その場ですぐ病院を紹介してもらえる訳ではないのであしからず。
診断されたら、定期的に通院する持病ができることになり、保険に入りにくくなります。
診断までの待機中に、民間医療保険などを検討しましょう。

荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でおながいします。
前向きにマターリ。
>>980を踏んだ方は、新スレ建てるか、不可の旨お知らせ下さい。

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part71【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1322734953/
2優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:27:28.24 ID:KBIH7rpJ
エイメン・クリニック式ADD分類チェックリスト
ttp://ex.senmasa.com/add.php
ADHDセルフアセスメント
ttp://www.webmd.com/a_to_z_guide/health_tools.htm?z=2000_00104_1113_rx_02
タイプ別spect画像  (英語サイト)
ttp://add.about.com/cs/othertreatment/a/dramen_2.htm
AD/HD Portal Site
ttp://www33.ocn.ne.jp/~osamu/
ADHDの漫画(インターネット。単行本も発売中。)
ttp://homepage2.nifty.com/ryantairan/
PoIC
ttp://pileofindexcards.org/wiki/index.php?title=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
頭の中、身の回りの情報をカードを使って収集→生産性につなげる方法。
生産性を向上させる「枠組み」が必要な人向け。
3優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:27:52.51 ID:KBIH7rpJ
■関連サイト 2 (2chまとめサイト系)
@ADHD渡世術まとめサイト
http://www23.atwiki.jp/adhd/
ズボラーのための生活術まとめサイト
http://f32.aaa.livedoor.jp/~lazy/
汚部屋から脱出したい!まとめ @Wiki
http://www9.atwiki.jp/clean2ch/

■大人のADHD 参考書
 書籍タイトル検索 ttp://www.amazon.co.jp/
 公共図書館 ttp://www.jla.or.jp/link/public.html

●「知って良かった、アダルトADHD 」(ヴォイス)
●「教えて私の「脳みそ」のかたち」(花風社)
●「さあ、どうやってお金を稼ごう?」 準備編 就職活動編 の2冊(花風社)
●ADHDサクセスストーリー―明るく生きるヒント集
  ・巻末にアメリカの行政が出した「ADHDに向いている仕事リスト」
●「おとなのADHD 社会でじょうずに生きていくために」(ヴォイス)
●「のび太・ジャイアン症候群5 家族のADHD・大人のADHD お母さんセラピー」(主婦の友社)
●「片づかない!見つからない!間に合わない!」(WAVE出版)
●「どうして私、片づけられないの? 毎日が気持ちいい!ADHDハッピーマニュアル」(大和出版)
●お片づけセラピー〜ADHD/ADDのためのハッピーサバイバル法 (宝島社)
●「AD/HD&セラピー―女性のAD/HDと生活術」(花風社)
●「片づけられない私をみつめて」 (漫画・デザートコミックス)
●「めざせ!ポジティブADHD」(漫画・WEBでADHD漫画を描いている方の単行本)
●発達障害の大人のためのマナー・生活本等 ttp://www.from-a-village.com/
  ↑他のカテゴリにも、参考になりそうな本はたくさんあります。

スケジューリング関連は、ビジネスマン向けHow to本を参照。
4優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:28:30.69 ID:KBIH7rpJ
●成人された未診断のADD/ADHDの方へ

日本の医療界はADD/ADHDを子供だけの病気と考える傾向が未だに強く、
適切な知識を持つ医師に診察を求めなければ、ADHDを考慮に入れた診療は受けられません。
診断を受けたとしても、厚生労働省が処方薬の使用を18歳以下に制限しているため
薬による対処療法を期待することはできません(平成21年9月の時点)。

それでも診断を受けたい、でもどこに行けば分からないという人は以下を参考にしてください。

ADHDナビの対応病院検索
ttp://www.mental-navi.net/b-search/form.html?d=adhd
お住まいの地域にある成人向けの精神科・神経科外来のある病院を探しましょう。

5優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:29:02.48 ID:KBIH7rpJ
ここで「私はADHDでしょうか?」と質問をしても分かりません。
ADHDのような症状は一般人でも出ることがありますし、
他にも似たような症状が出る疾患がいくつかあります。
また診断名は自分で決めるものではなく、知能検査や、学校の通知表、
幼少期の聞き取りなどを行った上で専門医が判断するものです。
自称・未診断の方向けには専門スレもありますので、こちらを参考にどうぞ。

【未診断】ADHD/ADDかもしれない人6【自称】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1325913389/

6優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:31:45.30 ID:KBIH7rpJ
ADHDお薬、サプリ関係
ADHD治療薬ストラテラをイーライリリーが成人適用申請を厚生労働省に行いました。
厚労省の認可待ちですが先行して適用外処方してくれる病院もあります。
ADHD治療薬コンサータは成人への新薬適用に向けた臨床試験V相を行っています。
ストラテラ、コンサータ共に18歳未満で処方を受けていた人はオーバードーズ出来るようになりました。
ADHD新薬総合スレ2(元のストラテラスレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1324895082/
ADD/ADHDに効く薬・サプリ・訓練・本(メンヘルサロン)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1320930872/

イーライリリー(ストラテラ)https://www.lilly.co.jp/
ヤンセンファーマ(コンサータ) http://www.janssen.co.jp/
塩野義製薬(ADHD新薬開発)http://www.shionogi.co.jp/ir/news/detail/111118.pdf

7優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:32:26.15 ID:KBIH7rpJ
ADHDコーチング―大学生活を成功に導く援助技法

抜けてた
テンプレ以上
8優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:26:02.17 ID:kBvhBgRG
>>1乙!

前スレ>>994
LDにも算数、推論等、どこが苦手か色々とタイプがあって
文字の読み取り、文章の読解が出来ても他の学習が出来ない、というのも勿論あるよ。
ちなみに自分は算数LD。分数とか小数の計算がまずダメ。マジで小学校3年生程度の問題が解けない。
9優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:39:05.60 ID:9Y7UHrJh
聞いた事を頭の中でまとめて相手に説明するって事が出来ない
どうしたら出来るんだろう…
10優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:43:36.20 ID:/ydG1Jz3
>>1、乙!

>>8
自分は嫌いな教科が頭に入らなかった。
見るだけで頭が拒否反応を起こし、歴史が壊滅的だったよ。
名前や年号の区別が付かなくて、日本史を専攻したら顔と名前が一致しない。
挿絵も同じに見えたよ。
LDだと思った事は無いが、かなり苦手で受験で苦労したわ。

それ以外は視覚優位で2つ以上の音を聞き分けるのが辛い。
音楽を聞きながら本を読むなんて出来ない。
電話中のTVの音も駄目だ。
11優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:46:23.41 ID:Wu1nLtWx
喧騒の中で会話とか無理
飲み会とか、目の前の人の話すら聞こえない
12優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:04:05.86 ID:3AQub6Md
発達だと感性が独特になったりすることってあるのかな
美的感覚とか味覚とか服のセンスとか
13優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:27:46.10 ID:ddzaYsF8
ある本に、PDDは変な物に興味が湧くとあった。
自分は怖い物やちょっとマニアックな物が好きで、趣味を人に言えない。
ADHDだけだったら、そんな事は無いと思うが。
14優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:58:50.10 ID:QU27BY6F
騒がしい中での会話、余計に気が散って集中出来なくてイライラする!
感覚の偏りも、もしかしたらあるかも。私は味覚が偏っていて偏食なんだ。

前スレの、外国人のほうが付き合いやすいという話にも共感しました。
あと、同じ日本人でも、何らかの圧倒的マイノリティに属する人が、まだ付き合いやすい。
自分の周り、いわゆる日陰者ばっかり。そういう人のほうが個々の違いを受け入れてくれやすい。
15優しい名無しさん:2012/01/14(土) 01:04:24.52 ID:Vk+pZN+C
>>12
可愛いとかの感覚がおかしいとは言われる
爬虫類、可愛いと思ってるんだけどね。
あと服装は独特らしい。自分でセンスはよくないと思ってる。
16優しい名無しさん:2012/01/14(土) 01:26:04.74 ID:F7gDMIOg
>>8
俺の場合は、読むのはできても書くのは壊滅的だったなあ

だから、選択式の問題は強いけど記述はまったくダメ

それから、漢字は大抵の字は読めるし意味もわかるが
書くのはダメだ
17優しい名無しさん:2012/01/14(土) 02:08:12.06 ID:GmEN/tKN
>>14
アメリカとかだとADHDって言えば
「ああ!ADHDか」ってなくらい浸透してるしね
それにメキシコ人は真面目に総ADHD
18優しい名無しさん:2012/01/14(土) 02:33:12.77 ID:XLOWxPUU
メンタルヘルス板のステマ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1326475910/
19優しい名無しさん:2012/01/14(土) 02:49:37.44 ID:Bj5xENRM
前スレで挙がってたTOEICについて。
自分の場合はリーディングが450以上あって、
さらに日常会話それなりにできててもリスニングは300後半で頭打ち。

問題文先読み(有名なテクニックのひとつ)してもすぐに忘れたり、
思わず聞き入って次の問題に切り替えられなかったりと英語以前の問題が山積み。
そもそもメモとっちゃ駄目な時点で無理ゲーなのだが。

リタリンorコンサータ飲めれば改善するのかねえ
20優しい名無しさん:2012/01/14(土) 05:11:35.90 ID:TTbGKISX
>>16
同じく
漢字は書き取り全滅で、読みで点を取ってごまかしてた
21優しい名無しさん:2012/01/14(土) 09:25:02.19 ID:bccXy4M2
日本史世界史文学史は壊滅
似たような名前とか漢字、カタカナ
何とかの令やら書物の名前が全部ごちゃごちゃ混ざって
頭大混乱

勝手に色々合体させてテストの返却の
珍回答として何度笑われたことか・・・

おかげで未だに高校卒業出来なくなりそうな夢とか見てしまう

ただ英語と現代文だけは成績よかった
22優しい名無しさん:2012/01/14(土) 10:39:57.55 ID:F7gDMIOg
仕事してたりして自分にとってわからない問題に遭遇したり
したら、フリーズしたりパニックになるのが困る

普通の人なら、周りの人に頼んだり冷静に考えられるとことを
「どうしよう」で頭の中が埋め尽くされる
23優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:12:27.45 ID:5PF9XGhJ
分かるわ

考えたら分かるのに、
すぐに諦めたり投げ出したりするのがADHDクオリティ
24優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:14:16.95 ID:TJSu13x5
>>1
25優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:16:35.40 ID:F7gDMIOg
それから、些細なミスが多いからなんども確認してくうちに
強迫神経症っぽくなる、なまじ元からの仕事スピードが遅い
のに確認するから余計遅くなる
26優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:17:09.11 ID:TJSu13x5
>>19
メモとるなルールって、イジメとしか思えない
そして、一番前の試験監督にいちばん近い席だったわorz
後ろの席なら選択肢にチェックぐらいつけながら聞けるんじゃね?
27優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:20:12.31 ID:pL2SoMxX
ささいなことが気になりだすと他のことが手につかない
たとえばテレビ台が欲しいなと思い始めると
徹底的にテレビ台について調べ始めるんだがその間他のことはストップ
誰かとケンカしてしまうと仲なおりするまでそのことで頭がいっぱい
これが数時間ならいいけど
数日〜数週間に渡ると仕事に支障が・・・

あと俺5年くらい日記つけてるんだが
〜しよう!〜すべき!みたいな自分励ましページ多すぎ
あと5年たっても内容全然変わってなさすぎ
何も進歩していない
28優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:20:27.21 ID:F7gDMIOg
自分は書くのが苦手だから、むしろメモとかノートの類いを
取れって言われるほうが困るw

それにメモとってもその場限りでしか使えなくて
整理できないんだよね
29優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:22:49.43 ID:F7gDMIOg
>>23
優先順位付けなきゃいけないことに特に弱いわ、どっち先にやろうかとか
そういう場面に遭遇するともうフリーズしてしまう
30優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:25:39.47 ID:3AQub6Md
ちゃんと考える時間が与えられてるなら問題無いが
直感的に対処しないといけない場合だとフリーズしたり複数のこと同時にやろうとして体が意味不明な動きをしたりするな
31優しい名無しさん:2012/01/14(土) 16:41:59.85 ID:ddzaYsF8
一つの事が気になると何日もそればかりとか、複数の事をやろうとして意味不明な動きとか。
自分と同じ過ぎるw
でも、自分の周りには誰もいないんだよな・・・。
32優しい名無しさん:2012/01/14(土) 17:02:49.44 ID:lkHJxMOL
>>25
なる
外出時も火元とか何度確認しても
家でてちょっとするとあれ?消したっけ
戻る→消えてる→遅刻
もういや
33優しい名無しさん:2012/01/14(土) 17:21:15.59 ID:ddzaYsF8
工場の現場や駅員みたいに、指差し(慣れれば頭の中で)確認しながらチェックする感じで難を逃れてる。
最初の頃は、家を出るまでのやる事を全てメモ取ってチェックしてた。
やってる最中に電話がなったり人が来たり突然の事態が有ると、確認し直さないと何かが抜けてたりする。
34優しい名無しさん:2012/01/14(土) 17:46:17.83 ID:R5BVBvUX
○嶋苗佳。
ネットではADDと云われてるようだが、あれは自己愛性パーソナリティ障害。
本人のブログみたら、顔写真貼りまくり。よほど自信があるのだろう。
世間一般的には顔偏差値ゼロ近傍と思うのだが。
35優しい名無しさん:2012/01/14(土) 17:54:48.90 ID:4G5BnwF4
36優しい名無しさん:2012/01/14(土) 18:42:08.21 ID:iJKvzaqe
>>34
自己愛はその通りだけども、あそこまでいくとサイコパスの領域じゃないかと思うんだが
サイコパスって良心の呵責がないそうだし
37優しい名無しさん:2012/01/14(土) 19:57:56.08 ID:R5BVBvUX
>>36
日本ではサイコパス=パーソナリティ障害(反社会性・演技性・自己愛性)と扱うらしいから
サイコパスと自己愛性パーソナリティ障害は、呼び名違いで実質同じなんだろうと。

もし○嶋苗佳みたいなのが典型的なADD像ならば、ADD患者は少なくともカネには困らないね。
人誑かしてカネ騙しとればいくらでも儲けれるのだから。
38優しい名無しさん:2012/01/14(土) 20:17:57.04 ID:+3o6ScE3
ADHDの人ってみんな感音性難聴だったりする?
39優しい名無しさん:2012/01/14(土) 20:22:48.29 ID:TJSu13x5
佳苗だろ

知り合いへの私怨を書いてるのかと思ったわ
40優しい名無しさん:2012/01/14(土) 20:32:49.00 ID:PA/ydUuM
苗佳ワロタwww
41優しい名無しさん:2012/01/14(土) 20:53:27.89 ID:YqE/JuVh
苗佳wwwww
42優しい名無しさん:2012/01/14(土) 21:37:58.52 ID:iJKvzaqe
あれ、不審火でニュースになってるセレブおばさんの事かと思ってたよ。
43優しい名無しさん:2012/01/14(土) 21:43:53.74 ID:SXoQXpUf
>>38
難聴かはわからないけど、APD(聴覚処理障害)っぽい要素はある
44優しい名無しさん:2012/01/14(土) 21:48:04.93 ID:iJKvzaqe
APDかどうかの診断ってどこでやってくれるんだろうか
これがあるとたとえばセンター試験でのリスニングとか
トーイックのLの部分の点がガタガタになるでしょ
早く気づいてそれを回避するような手段とらないと
発見が遅れると本人にとてっても悲しいことだと思うが
45優しい名無しさん:2012/01/15(日) 03:40:45.08 ID:o4tthSwM
>>28
あるあるw
いそいでメモ取ろうとすると字間違えたり飛ばしたりでメロメロw
そのあとの整理もできないしな・・・職場では習ったことを各自ノートにまとめてるんだが
自分のノートは本当にグッチャグチャ、とても人に見せられるようなものではない。
周りの人はきれいにまとめてるし、ホント尊敬しちゃうよ・・・
46優しい名無しさん:2012/01/15(日) 12:54:35.75 ID:kct9Dr5w
>>45
メロメロってなんか可愛いなwwww
ツボに入ったすまそww
47優しい名無しさん:2012/01/15(日) 14:22:17.29 ID:jXLKsgb/
メモがあっちこっちにあると存在自体を忘れるから
可能な限り一箇所に集まるようにするといいよ
48優しい名無しさん:2012/01/15(日) 16:38:09.49 ID:roNvPC40
メモ買ったこと自体忘れるよね?
49優しい名無しさん:2012/01/15(日) 17:39:30.93 ID:kct9Dr5w
買ったことはメモ取ろうと思ったときに思い出すけど
肝心のメモが部屋のゴミの海に埋もれてていずこ…
ってことが多い
本当に買ったばっかなら布団の上のビニール袋の中
一週間経つとまた買いに行く
50優しい名無しさん:2012/01/15(日) 17:59:43.97 ID:jXLKsgb/
さすがにメモとることくらいは習慣にしようぜ・・・
俺らに残された数少ない手段だよ
俺のメモ遍歴

ブロックメモ
  机の上において便利だったが書いたものがどこかに散らばってしまう・整頓できない

小さいリングメモ
  これは便利だったが書いたページしか見ない
  ちぎって机の前に貼ってその紙はがした後の整頓できない

ノート
  机の上においてるが開かない・書いても開かないと見えないので忘れる

最終的に100均で売ってる情報カードになった
予定から忘れちゃいけないことからなんでも書く
書くときに必ずカードの端に日付書くクセつける
用が済んだら丁度よい大きさの箱に立てて放り込んどく
机の前に貼っておいてはがしても、持ち歩いてもペラいメモみたいにヨレヨレにならない
たまってきたら捨てる分・残す分の仕分けする(←これ忘れやすいんだけど一ヶ月に一回くらい)

それとでかいカレンダーに書き込み

外出するとき用にアプリに一応大事な予定だけは入れてるけど
基本カードしか見ない
思うんだけど綴じたメモ帳って書いた順番にしかならないけどカードは順番入れ替えられるから
俺らに向いてる
51優しい名無しさん:2012/01/15(日) 18:21:42.76 ID:+rZ78v0S
まず人から言われたことをちゃんと頭の中で整理できてないから
そこからどうにかしないとメモは役に立たんだろうな
52優しい名無しさん:2012/01/15(日) 18:22:41.28 ID:+rZ78v0S
>>48
さすがにそれはないけど、仕事でいざテンパってくると
メモを確認するっていうことが頭からスコーンと抜けてる
ってのはよくある
53優しい名無しさん:2012/01/15(日) 21:24:36.23 ID:SkMiUo6Y
「今やっている仕事」をノートに書き留めておかないと、すぐぼーっとしてしまう
常に意識を集中するのは疲れる…
54優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:01:33.95 ID:ry8NtJwG
>>50
とりあえずスケジュール帳を買ったんだけど、
まだ袋から開けなていない状態で3日以上たった
計画を立てて実行するべく買ったのに、それすら先延ばし
困ったさんですわ
55優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:51:52.10 ID:ry8NtJwG
56優しい名無しさん:2012/01/15(日) 23:01:43.14 ID:0ly0YKf2
メモいっぱい取りたくても水を使う職場で働いてるからメモが濡れるので取れない
57優しい名無しさん:2012/01/15(日) 23:17:24.83 ID:GeiEI6qf
メモしても見返すのが面倒
後これ何のメモだ?ってのがよくある
何か向いてる仕事ないかな
すぐボーッとして接客無理になってきた
58優しい名無しさん:2012/01/16(月) 00:25:22.90 ID:3kd2SmWO
絶対管理職にはなれん
年とるのが怖い
リストラ怖い

お前らの将来は大丈夫?
59優しい名無しさん:2012/01/16(月) 00:47:04.24 ID:ZrwDFWV1
レポートの期限が明日(というか今日)なのに一文字たりとも書いていない…

一応全体の構成とか考察のネタはあるから大まかに何書くかは決まっているんですけど、書くというステップに進めないでいますorz

日に日に先延ばしが悪化している気がします…前はここまでひどくなかった。
コンサータ18mgは飲んでいて授業の集中力と書字は改善したものの先延ばしには効いてないのですorz


このままだといずれ単位が大変なことになるのが目に見えてて、もうどうすればいいのやら…
とりあえず今は徹夜でいけるとこまで頑張るつもりですが結局寝ちゃう気がw
60優しい名無しさん:2012/01/16(月) 01:16:07.60 ID:mD/YKt8j
>>56
水に濡れてもおkなメモ用紙とペンが存在してた気がする。
61優しい名無しさん:2012/01/16(月) 02:51:12.33 ID:3kd2SmWO
今度のためしてガッテンで物忘れに効く薬が出るらしい
62優しい名無しさん:2012/01/16(月) 04:05:49.75 ID:urvn/2/f
メマンチン、アリセプト とかかね

しかしガッテンって以前レスベラトロールをドヤ顔で紹介したり不思議なことしてたね
アメリカならもともとかなりポピュラーだったんだが
63優しい名無しさん:2012/01/16(月) 04:54:05.72 ID:4LadkaMA
>>54
やばい。まだスケジュール帳自体買ってない!
64優しい名無しさん:2012/01/16(月) 07:42:50.91 ID:3akXd/Ls
>>59
コンサータ飲むまでは、授業中意識がとおのいてしまったり
ミミズ文字になったりしてましたか?
65優しい名無しさん:2012/01/16(月) 09:45:59.79 ID:pf6mk2Ee
>>59
自分と同じ症状だ…
コンサータってリタリンと絶対効能違うと思う
リタリン飲んでた時は何でもぽんぽんやれてたし
66優しい名無しさん:2012/01/16(月) 12:32:27.54 ID:ATMeJO4G
俺未診断なんだけど、リタリンって先延ばしに効くの?
是非飲みたい。成人にも処方されるようになれば診断受ける
リタリン復活の芽はあるの?
67優しい名無しさん:2012/01/16(月) 13:27:22.44 ID:Bu3IRSNz
>>58
小さい会社だからできるのかも知れないけど、
私に昇進は(それにともなう昇給も)いらないと社長に話したことがあるわ。
ご覧のとおり、管理職できる柄ではありませんと言ったら笑われた。
68優しい名無しさん:2012/01/16(月) 13:53:50.84 ID:gOoUS/Fa
>>67
そうだね。
第一管理職になると、残業費もないし手当ついても人事考課きびしいし
返ってお給料減るから、できることをちゃんとやらないとね
69優しい名無しさん:2012/01/16(月) 14:11:16.83 ID:TjX2WVvJ
バイトしてても、社員になったとしてシフトの管理とか
アルバイトの採用のための面接とかするの絶対無理だって
思ってたわ、この手の病気持ってると管理職なんて無理だよね

ただでさえ、自分の管理もままならないのに部下の管理なんて
絶対無理だ
70優しい名無しさん:2012/01/16(月) 14:12:56.29 ID:TjX2WVvJ
それに、自分の父親も人間関係こじらしては転職するタイプだったけど
主任とか係長クラスになるまではいいけど、部下を持ち出すとダメ
だったなあ
71優しい名無しさん:2012/01/16(月) 14:29:26.22 ID:Zp0s/MJa
>>65
リタリン飲んでたって事は、かなり前からADHDの診断受けてたんだね
もう7年も前に禁止されてるから。
そんな前から診断受けてたら人生ちがっていたのになぁ
72優しい名無しさん:2012/01/16(月) 14:46:47.36 ID:mD/YKt8j
>>69
> ただでさえ、自分の管理もままならないのに部下の管理なんて
> 絶対無理だ

同じような理由で結婚とか出産とかにも踏み切る自信がない。
結婚はまだしも出産なんて到底考えられない。
だから好きな人はいても告白もできない。
もっとうんと若い頃なら、いつか子供産みたいなあとぼんやりした夢を見てたけど
いい年になっても生活が楽になるどころか常にギリッギリ状態。こんなことになるとは。

布団の中でショボーンが独り言いってるAAが身に沁みます・・・
73優しい名無しさん:2012/01/16(月) 15:49:46.58 ID:AoN/dlSa
地方の就業支援センターとか
発達のこと理解してちゃんと就業支援してくれるのかな
相談するのすら踏み切れない
74優しい名無しさん:2012/01/16(月) 16:22:01.72 ID:1BBdNItX
リタリン、なんで成人が欲しがるの?
どこかの成人のADHDの会がリタリン不要だと言ってたよ。

必要なの子どもだけ、だからコンサータは子どもだけ処方なんだよね?
75優しい名無しさん:2012/01/16(月) 16:34:12.53 ID:pf6mk2Ee
>>71
診断も早かったけどアメリカ勤務だったから普通に飲めてた
日本での駄目社員ぶりと集中力のなさで泣きたい
やっぱりADHDには絶対リタリン必要
リタリンなしでADHDで日本の規則や時間に縛られた生活では人生変わってしまう

3月で安くても良いからアメリカか台湾で仕事探そうかと考えてる
76優しい名無しさん:2012/01/16(月) 16:37:37.19 ID:pf6mk2Ee
明日ナルコレプシーの検査行ってくるので
もしナルコだったら日本にいられそう
寝るとすぐに夢見たり日中寝不足でもないのに眠かったりナルコ症状はある

皆も一度だめもとで検査行って見たほうが良いかも
リタリンかアドラが処方されるらしいのと
ADHDのナルコ率はかなり高いらしいし
77優しい名無しさん:2012/01/16(月) 16:48:31.40 ID:1BBdNItX
>やっぱりADHDには絶対リタリン必要
ごめんちょっと教えて欲しい。
勤務、社員の単語出るところみると>>75は成人だよね。
成人はリタリンに頼らなくても頑張れば社会適応できる、と聞いたんだけど。
絶対リタリン必要なのは>>76のナルコレプシーがあるからってこと?
78優しい名無しさん:2012/01/16(月) 17:00:18.62 ID:x1JdqLbr
>>74
>どこかの成人のADHDの会がリタリン不要だと言ってた
>>77
>成人はリタリンに頼らなくても頑張れば社会適応できる、と聞いた

ソース頼む
79優しい名無しさん:2012/01/16(月) 17:01:48.80 ID:ATMeJO4G
足の不自由な人が不自由さの度合いによっては努力してよちよち歩きは出来るようになるかもしれないけど
それよりも杖とか車椅子とか利用したほうが合理的だろ?
80優しい名無しさん:2012/01/16(月) 20:20:03.24 ID:d+pkWunq
今NHKでワーキングメモリーの特集やっとるで。
NHKは救世主やでほんま
81優しい名無しさん:2012/01/16(月) 20:30:00.40 ID:urvn/2/f
>>80
ちょっと来客があって見れないので
要約で
あの番宣でやってた薬と
ワーキングメモリー改善方法やってたら教えてくださいな
82優しい名無しさん:2012/01/16(月) 21:27:33.33 ID:OUlrvHoa
>>64
書字についてですが
これがコンサータ飲む前の実験ノートです
http://i.imgur.com/qKGXe.jpg

そしてこれが服薬後です
http://i.imgur.com/j4I68.jpg


授業の集中ですが、服薬前はたいていは寝ているかぼーっとしてるかだったのですが、服薬によって寝る頻度が減り、
まともに授業が受けられるようになってきました
83優しい名無しさん:2012/01/16(月) 21:35:59.27 ID:pf6mk2Ee
NHK様しかADHDに救いの手差し伸べてくれないからな…
映画とかで「I am ADHD」って言ってるシーンも
テレビ放送だと「私集中力ないから…」になってたりするし

>>79
良い例え
軽度障害者に「頑張れば一般人と同じに出来るよ!!」って言ってるわけで
頑張っても一般人には遠く及ばないから障害なわけで
脳の構造がスキャンすると違うことを分かってない
8459:2012/01/16(月) 21:36:33.98 ID:OUlrvHoa
>>65
成分同じでも徐放剤か否かでだいぶ違うみたいですね
リタリンは飲んだときがないのですが、試してみたいですね…現実問題無理ですがorz

徐放剤はやはり飲むタイミングが限られるので不便なときありますし




あ、ちなみに82のレスも私です
名前変えないまま書き込んでしまったorz

85優しい名無しさん:2012/01/16(月) 21:44:48.75 ID:qkQDQcMJ
>>82
色んな意味ですげーな

今自分のノートを見返したらそれなりに綺麗…
と思ったら、体裁はともかく情報を書き込むノートを元に、後でゆっくり丁寧に纏めるノートを作ってたからだった
前者はほんとに雑多で走り書きだわ
86優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:15:05.64 ID:TjX2WVvJ
字も気になるが、やはりまともなコミュニケーションとれる人間になりたいな
人の気持ちが解る人間になりたい
87優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:22:51.36 ID:pf6mk2Ee
>>82
すごい別人
やっぱADHDは薬とうまく付き合っていくのがベターだと思う
88優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:24:32.22 ID:1BBdNItX
>>78
成人のだったか大人のだったかと、ADHDと、会の文字が入った名前の団体が主催してた集まりで、演者が言ってたんだよね。
リタリンに頼ってるようじゃダメ、成人はリタリンに頼らなくても頑張れば社会適応できる、みたいなこと。
だから成人にはリタリンは要らないみたいな感じで。

>>79
足が不自由なのとADHDを一緒に語ってよいものかわからないけど、
確か白井典子さんだったかな?サリドマイドで両腕が無い女性が、足で包丁持って炊事してたドキュメント思い出した。
89優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:27:24.63 ID:Rf34ig7i
コンサータって不注意には効くんだろうか
90優しい名無しさん:2012/01/16(月) 23:32:36.72 ID:d+pkWunq
>>82
ドクターサカキハラのADHDって本の事例そのまんまだわ…
2003年出版の本だけど、ひらがなすらめちゃくちゃ汚くて読めない字を書いてた小学生が
濃い字できっちり丁寧に文字を書けるようになったとあって衝撃を受けたよ

リタリンが子供のADHDに効果ありって書いてあったな
91優しい名無しさん:2012/01/16(月) 23:43:17.89 ID:pf6mk2Ee
>>90
そんな薬が「大人にADHDはいません!」って態度で
認められないんだもんな…
しかし>>82の例はわかりやすくてテンプレいれたら分かりやすいかも
92優しい名無しさん:2012/01/16(月) 23:47:32.83 ID:9tZTr45M
いい年こいて字が下手で困ってる人だけど、
リタリン、あるいはコンサータを飲んで字が急に奇麗になったこと
ないなー。
93優しい名無しさん:2012/01/16(月) 23:55:43.29 ID:D1t3E8F2
おまいらドーピングなんかしてねえで日ペンの美子ちゃんにでも頼んでみろや
美子ちゃんに頼むのが恥ずかしかったら、エーカンで自分でバンバンしてみろ根性なし!
94優しい名無しさん:2012/01/17(火) 00:10:46.06 ID:tEhgybkO
薬は使いたくない…
副作用とかないの?

今日は先週の会議で決まったことを欠席者に説明しないといけなかったんだけど、
全然理解出来てなくて逆に教えてもらう始末
もう死にたい
今の会社に来るまで自分がこんなに馬鹿だと思わなかった
95優しい名無しさん:2012/01/17(火) 00:34:05.41 ID:/evKXv7r
大人のADHDが存在しないって理屈が解せないなあ
だって何もせず回復するものではなく生まれつきの
ものなんだしさ
96優しい名無しさん:2012/01/17(火) 01:16:53.98 ID:hn+8hrsd
もう諦めた
二次障害も悪化するばかりだし
付き合う人を慎重に選んでひっそり暮らしていくよ
97優しい名無しさん:2012/01/17(火) 02:22:07.91 ID:ezK0qil2
>>82
高解像度化してて凄い。
ところで質問ですがコン飲む前に字を書くと汚いわけですが
これは頭で考えてるスピードと手の書くスピードが異なるために
忘れないように慌てて書くから汚くなる感じですか?
また服用後はワーキングメモリーも改善される感じでしょうかね?
汚い字と綺麗な字を書いてる双方の感覚の違いなどを教えてもらえませんかね?
9882:2012/01/17(火) 05:03:54.27 ID:Ah+JGZOb
>>97
長くなりそうなので、字とワーキングメモリで二回に分けて書きます

字についてですが、
服薬前は、文章書く際に、手が1文字目を書き始めてるときに脳内ではもう最後の「。」まで行ってる感じです。それで頭に手が追いつこうと焦って雑に。
意味不明な例えですが、二人三脚で1人がやたら速く行こうとして転んで遅い方を引きずって行っちゃうようなぐだぐだ感ですね
WAISの言語性と動作性の差が結構あるので、それが関係しているんでしょうか。

それと、字を書くことに集中できてない、できてたとしてもすぐ電池切れ起こしてましたね。
脳内エネルギーレベルが低いので、字を丁寧に書くのはものすごい重労働です
単語ちょこっとや短文とかなら、服薬前でもエネルギーが切れずに書けてたんですが、長文は書いてるうちにだんだん汚くなっていきます

服薬後は頭の回転も落ち着いてますし、脳内エネルギーレベルも上がり、特に意識せずともそれなりの字が書けています。
9982:2012/01/17(火) 05:12:14.16 ID:4fErzQAa
>>97
それとワーキングメモリは、おそらく多少改善していると思います。

英語の授業がほぼ口頭のみで、和訳を聞き取ってノートに書かなくてはいけないのですが、服薬前はメモるのが大変で聞き逃したり聞いても何かしら忘れたりしていていて、ボイスレコーダーの購入を検討していました

服薬後は、聞いても忘れる事が減り、集中も上がってるので聞き逃しも減って、大分ノートとりが楽です。
100優しい名無しさん:2012/01/17(火) 06:05:03.87 ID:VdAonjpQ
>>89
ADDですが効果を感じてます
一般的にどうかは分からないんですが
私の場合だと 一日の90%ほどは脳が活動してないような状態でした。
今思えばこれが大量のミスを引き起こしていたように感じます。
コンサータを服用するとこれが一日の40%くらいまで落ち着き
もちろんミスも減っています。
具体的にはテストでの計算ミスが減り
56->90(100点満点)くらい上がります。
101優しい名無しさん:2012/01/17(火) 07:25:04.77 ID:KtdU9rz8
>>98
>手が1文字目を書き始めてるときに脳内ではもう最後の「。」まで行ってる感じです。

これすごいわかる。自分は単語の途中や最後の文字をいきなり書いてしまったりするよ。
あきらかに頭と書く速度が合わない。この飛ばし字の癖はかなり困ってる。
キーボードでタイプする時は大丈夫なんだけどね。
102優しい名無しさん:2012/01/17(火) 07:26:58.35 ID:uG/d9uwq
おでこ(前頭葉 )が小さいんですが、なんか関係ありすか?
103優しい名無しさん:2012/01/17(火) 09:06:36.98 ID:GZVx3rwh
今日も会社遅刻。我ながらげんなりする。
研修結果も散々でレッドカードだし。
残業後にリカバリーしようとしても、気が焦るばかりで、遅々として進まず。
時間があると言い訳してよそ見したあげく、また落ちこぼれる。
ほんと死にたいくらいの劣等感と自己嫌悪を感じるものの死ぬわけにもいかず。
自分を責めるも励ますも半端で、開きなおっても、卑下しても問題は解決しない。
そうして自分の態度も先送り。
残念な奴と感じながら、なにごともない顔をして仕事をします。はあ。
104優しい名無しさん:2012/01/17(火) 11:28:20.68 ID:XqRvP5Zl
>>98
> 手が1文字目を書き始めてるときに脳内ではもう最後の「。」まで行ってる感じ

あるある
今書いてるとこより先考えてるせいで今書いてる文章の次の一文字を間違える
次の一文字が頭で考えてるとこの文字になるからさ
修正テープだらけ
105優しい名無しさん:2012/01/17(火) 11:31:06.84 ID:lavY/8yK
また先延ばし
苦しいって分かってるのにアホだよね

>>102
たしかADHDって前頭葉もうまく使えてないんだっけ
106優しい名無しさん:2012/01/17(火) 11:35:43.70 ID:XqRvP5Zl
>>98
薬なしで「服薬後は頭の回転も落ち着いて」この状態になることがある
書いてる文字も割りと綺麗で読める

どういう時に書いたものなのか考えると
頭の中がクリアで何かに追われて焦っておらず
後から自分で読んでわかるようにを意識しながら
頭の中の50%くらい書けたらいいや、くらいの気持ちであえて抑えてる時
そして全部書ききる前にやめた時
脳内垂れ流しにすると字が汚くなっていく

俺日記つけてたことあんだけど
捨てる前に見直してみると「こうすべき」って自分の内面のことしか書いてなくて
おそろしいほどその日何したか何があったかは書いてなかった
しかも10年前でも今と考えてることが変わらん
107優しい名無しさん:2012/01/17(火) 13:39:30.27 ID:PmTN8jnN
>>91
>>95
77です。
変な誤解させてしまったのなら謝ります。
私は成人のADHDは存在すると思っております。

ただ、自制が効かない子供と違い、成人は自制力があり、また自力対処のノウハウも多く持っています。
リタリンという薬は衝動性や不注意を抑える効果があると聞きました。
ですので、子供でしたら薬に頼るのも止むを得ないかもしれませんが、成人は自制力や経験要領である程度対処できるのではないか、と考えるのです。

>>79で足の話が出ておりましたが、私が持つADHDの足に例えイメージは、歩けないわけじゃない。歩き方が他人と違うだけ。というかんじです。
どこかの記述で、ADHDは脳のしくみが少し違うだけ。できないわけじゃない。というのを記憶しておりますので、それに倣ってみました。

薬を飲むと、他人と同じ歩き方ができるかもしれませんが、歩き方が違うだけでしたら、訓練である程度歩けるようになる人も多いのではないでしょうか?
108優しい名無しさん:2012/01/17(火) 13:46:05.95 ID:652uuptw
>>81
軽いウォーキングで脳の血流を増加させることが
ワーキングメモリーの向上に繋がるみたい
あとは、料理をして頭を働かせると良いらしいです。

番組名は試してガッテンでした
109優しい名無しさん:2012/01/17(火) 14:02:11.66 ID:ezK0qil2
>>98
貴重な体験ありがとうございました。
動作性が改善されればかなり生きやすくなるのかもしれませんね。
自信が生まれ二次障害になりにくくなるのかも
110優しい名無しさん:2012/01/17(火) 14:20:26.54 ID:+WdA3LM8
>>107
確かに、覚えられない分、メモ魔になるとかで違う歩き方はできるよ
だから薬が必要ないって結ぶのは極論だと思うがね

例えば遠足とかでさ、他とは違う歩き方で進めても、全体のペースを乱さないようにしなくちゃならないでしょ?
でもその違う歩き方じゃ歩幅が合わなかったりするじゃん?
遠足くらい気楽な場ならいいんだけどさ、それが行進だったり二人三脚だったら違う歩き方って浮くし、隣人に迷惑も掛かるよね


薬が出たら本気出すみたいなスタンスで、薬が無いなりに善処しようって気がない奴は俺もどうかと思うけどさ
111優しい名無しさん:2012/01/17(火) 14:25:25.93 ID:hn+8hrsd
睡眠外来でナルコも併発だがしかしリタは出さない方向に進んでいる
モダで様子見るらしい効かないんだが
リタもモダも今は睡眠学会認定医じゃないと処方できないらし
112優しい名無しさん:2012/01/17(火) 14:35:52.40 ID:SfkZhNwV
>>108
NHKの朝の番組では
スロージョギングと料理って言ってた
113優しい名無しさん:2012/01/17(火) 15:16:56.15 ID:MBYkuvcG
天気のいい日は散歩にかぎるよ
脳がスリープ状態なら身体を動かせばいい
114優しい名無しさん:2012/01/17(火) 16:39:25.34 ID:MBYkuvcG
しかし屋内に居座ると眠い
今日は9時間寝たのに眠い
数年前、昼寝したせいで夕方からのバイトに遅刻したことがあった
まあそこのバイト(飲食)は遅刻だけじゃなく仕事出来なすぎてクビになったんだが
決まって昼過ぎから夕方の時間帯に眠気が来る
夜になると集中できるのはなんでだろう
115優しい名無しさん:2012/01/17(火) 17:38:54.88 ID:lavY/8yK
>>111
リタリンやコンサータ、モダ出してくれる病院は確認できるから
確認後連絡が一番良いみたいだね

ナルコ診断書さえ持っていればあちこち行ってみて出してくれるところ探せると思う
ナルコにはリタリンが一番効くっていう方針の病院はあるっちゃある
最近診断されたけどリタが出たって話とかあるし
116優しい名無しさん:2012/01/17(火) 17:55:23.67 ID:l5bTyHmV
不謹慎だけど大地震来ればいいのにと思ってる
思ってるだけ
これで本音と建前を使い分ける訓練してる
117優しい名無しさん:2012/01/17(火) 18:40:49.12 ID:6jgGE+JZ
なんだそりゃ
118優しい名無しさん:2012/01/17(火) 19:07:05.45 ID:hn+8hrsd
>>115
そうなんだ
初診料が痛いけどあちこちいくかなぁ
もうこのままじゃまともな生活できない
ナルコのせいか二次障害か解離が酷い
119優しい名無しさん:2012/01/17(火) 19:46:11.90 ID:LCf6KgU3
私も日中の我慢できない物凄い眠気あるんどけどナルコレプシー?
コンサータ飲んでから収まった。
120優しい名無しさん:2012/01/17(火) 20:01:00.65 ID:8c3at/2j
これって遺伝の可能性が高いんだよね?
子供は望まない方がいいの?
121優しい名無しさん:2012/01/17(火) 20:50:12.19 ID:KtdU9rz8
遺伝に関しては、まともな論文あるの?
都市伝説でないの?
122優しい名無しさん:2012/01/17(火) 20:59:48.65 ID:ezK0qil2
まともな論文はないような気がする
ただ親子間で遺伝する確立は 定型同士の親より高い感じがする
統計学的なデータは持ってないけど。
もちろん定型同士の親からでも発達障害は生まれるのだが
親のどちらかが発達障害アリの場合子供への遺伝確立は多少高くなるんじゃいの?
もちろんこれも、発達障害同士の両親でも子供は定型という場合もあるけどね。
123優しい名無しさん:2012/01/17(火) 21:38:35.79 ID:lavY/8yK
>>120
自分は子供かわいそすぎてあまり産みたくはないな
それに自分ADHDのほかにもう一つ障害持ってて
それが遺伝したらかわいそすぎる
124優しい名無しさん:2012/01/17(火) 21:42:10.87 ID:+WdA3LM8
染色体異常で障害発症するんでしょ?
染色体は父母からもらうんでしょ?
じゃあ遺伝するんじゃないの?
もちろん、異常部分を定型の伴侶から補うように受け継ぐ事ができれば、しっかりした子供も産まれるんだろうけど
125優しい名無しさん:2012/01/17(火) 21:59:17.68 ID:lavY/8yK
>>119
コンサータもらってるなら大丈夫そうだね
自分も眠気酷くて脳波はかってるけど無事モダかリタがもらえれば良いが…
126優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:11:39.37 ID:Cybjllvc
>>121
残念ながらADD/ADHDの遺伝性は統計的に有意とのこと
いまはそれをもとに原因遺伝子を探る段階にあるようです
(私は研究の手ほどきを受けた人間だけど、この分野は門外漢なので間違ってたら教えて)

以下参考文献

どの程度遺伝するのか、あるいはどのような研究で裏付けを行ってきたのか、
次の論文の「Review」冒頭で簡単に触れてますね(この論文は全文が無料で読めます)

Franke, B., Neale, B.M. and Faraone, S.F. (2009)
Genome-wide association studies in ADHD
Hum. Genet., 126, 13-50
http://www.springerlink.com/content/3365284h57083610/fulltext.pdf

ほか有料だけど、読める環境にいるなら目を通すといい論文として(下記)
大学関係者(学生含む)なら、所属大学がオンラインジャーナル購読してるかもしれない
2005年時点での研究成果のレビューで、原因遺伝子を探る研究の歴史がよくまとまってます

Bobb, A.J., Castellanos, F.X., Addington, A.M. and Rapoport, J.L. (2005).
Molecular genetic studies of ADHD: 1991 to 2004.
Am. J. Med. Genet. B. Neuropsychiatr. Genet., 132(1), 109-125
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ajmg.b.30086/abstract;jsessionid=3F6708ACE18F798F556559986090B272.d02t01
127優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:36:29.15 ID:ezK0qil2
ソースあったんですね あとでよんでみます。
128優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:52:57.96 ID:3FssHUF/
やりたくない事に向き合わなければいけない時ってどうやってやる気出してる?
ずるずる先延ばししてる…
129優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:55:54.82 ID:QW35wJ2P
うん、そっか…
結婚もしない(どのみち性格的にできないだろうけど)って考えたときにものすごく寂しい人生だなあと思ってさ
かといってこんな奴でもたぶん死んだり仕事やめたりしたら親とか兄弟だけは確実に泣いたり心配したりしてくれそうなのがまた辛いなあ

同僚とか上司には打ち明けた方がいいのかなあ
クビにされそうだけど
130優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:56:20.52 ID:QW35wJ2P
あ、129は120です
131優しい名無しさん:2012/01/18(水) 00:10:33.18 ID:mplxPclW
でも将来もし子供が生まれたとして
先生「息子君は忘れ物が多くてだらしないので厳しくいってるんですけど…」とか
友達「息子君ってやるって言ったことやらない嘘つきなんだよ〜」とか
上司「お前って本当に無能で努力しないクズだな!!」
なんて言われるのかわいそう…
132優しい名無しさん:2012/01/18(水) 00:11:01.94 ID:TKgyUZ7+
会社終わってプログラムの勉強中。
といいながら、この時間までほとんど進まず。
火曜日だからと油断して、次の講習でまた真っ青になるパターン。
でも眠くなってきたし、なんだかなあ。

あ、ちなみにわたし結婚してます。
子供はもしかしたら多動あるかもしれないけど、
まあ、いまのところ大きな問題なし。
たくさんかわいがっていれば大きな問題は起きないと、思っている。
133優しい名無しさん:2012/01/18(水) 00:27:09.95 ID:huSJL9oQ
>>107
前スレで出てたアメリカのADHD治療プログラムの自習ガイド
「大人のADHD認知行動療法」にはADHDには薬物療法が第一選択肢であって、
認知行動療法のプログラムは安定した薬の処方計画を前提として計画されると書かれているわけですよ
これをどう考えますか?

経験で何とかなるのも事実だと思いますが、それには相当の努力が必要でしょうし、
先天的に生活に支障が出てしまうから障害となっているのであるということを認識したほうがよいのではないでしょうか

はっきり言ってしまえば理解ある振りした無理解ほど性質が悪いものはないと思いますよ

ただ私もスレを見ていて薬に対し特に精神的に依存してしまうのはよくないと思います
134優しい名無しさん:2012/01/18(水) 00:47:41.27 ID:hPo2beVR
>>128
今日の何時何分から開始するとでかでかと紙に書いて自分の部屋に貼っておく
さらにできれば家族の人にまで宣言する
そしてその時間になれば必ずスタートすること
開始前にコーヒーとかサプリメントとかで気力を上げておくこと
そして開始したらそれ以外のことは一切しないし考えないこと
終了したら何かしらの褒美(ケーキを食うとかでもいい)のご褒美を自分へ
こんなんでどうかな
135優しい名無しさん:2012/01/18(水) 01:16:14.67 ID:FV7ZD47w
>>126
上の論文をチラ見したけど、統計的に有意というだけで、母子遺伝が確定したという内容じゃないね。
だいいち、有意の疑いある遺伝子をこんなにたくさんズラズラ羅列されてると、ようするに「わかりません」と言ってるように見える。

有意という言い方が許されるなら、統合失調症も遺伝性が統計的に有意。
しかい、隔世遺伝の疑いが濃厚というだけで、母子遺伝性は確定していない。
136優しい名無しさん:2012/01/18(水) 02:04:14.09 ID:YXu6tDZs
そうそうあくまで一つの因子に過ぎない。てんかんとかも因子だし。なんか絶対遺伝するみたいに勘違いしてる馬鹿多過ぎ。遺伝てそういうものじゃない
137優しい名無しさん:2012/01/18(水) 02:17:57.00 ID:LDGaLUHi
>>136
だよなあ。何度となくこの質問が繰り返されてるけど「遺伝する」って言い切ってる馬鹿も
大概にせえと言いたい。それにつられて「結婚しない、子どもつくらない」っていう流れも飽きた。
138優しい名無しさん:2012/01/18(水) 02:18:35.62 ID:hPo2beVR
遺伝しない場合もあるしする場合もあるくらいに思っておけばいいんじゃないの。
139優しい名無しさん:2012/01/18(水) 02:20:25.82 ID:aocBq/Rr
うちは父親がADHDだけど
遺伝は自分だけであとの2人は健常
遅刻もせず転職もせずちゃんと働いている
140優しい名無しさん:2012/01/18(水) 03:48:13.47 ID:FV7ZD47w
>>136-138
全く同意。
あと、遺伝だから先天的なので直らないと言い切ってる流れも飽きた。
141優しい名無しさん:2012/01/18(水) 03:49:04.69 ID:FV7ZD47w
間違ってageちゃったごめん。
142優しい名無しさん:2012/01/18(水) 04:55:25.15 ID:YhDnkKXT
>>139
家は父がADHD私はADD
母は劣等感のかたまりの鬱病
妹だけ玉の輿\(^o^)/
143優しい名無しさん:2012/01/18(水) 06:37:00.30 ID:TJeBIkFA
男の子は多動タイプがおおくて、
女の子はぼーっとするタイプが多いらしいですよ
144優しい名無しさん:2012/01/18(水) 08:47:31.33 ID:swktgPqm
絶対遺伝するなんて誰も言ってないというか、遺伝するリスクが定型よりあるのなら躊躇しちゃう気持ちはわからない?
後確実にパートナーや子供に自分の生涯で迷惑かけるんだし
145優しい名無しさん:2012/01/18(水) 09:04:13.14 ID:0Ym5bmlv
うちも父母揃ってADHDぽい。学校ではみんなについていけない劣等感、家では厳しくしつけようとする父に暴力暴言を受ける日々。暗い子供時代だったなぁ。
自分は人生諦めたけど、優しい性格の母と弟には幸せになって欲しいんだなぁ。
146優しい名無しさん:2012/01/18(水) 10:02:44.07 ID:mplxPclW
>先天的なので直らないと言い切ってる

いやそれだけは言い切れるだろう
脳のタイプだから絶対に完治するわけないのに、「努力すれば何でもできる」教の方ですか…
アスペルガーが努力したから健常者になりました!なんて例ないでしょ
147優しい名無しさん:2012/01/18(水) 11:15:50.61 ID:Wnflvizp
>>145
家も厳しかった手が出るのはしょっちゅう
ADHDの父は負けず嫌いがよい方に出たのか
得意分野に没頭出来たのか学歴職歴はよい
けど多動がすごすぎてADDの自分は見てるだけでつかれてしまう
母の鬱が良くなってから母に父と私は距離が近いと
ぶつかってしまうので同居やめるように言われて
家を出てもう何年になるだろ
離れてからは関係はそこそこ良好
148優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:15:18.84 ID:qEbYTrMt
先天的じゃない理由でADHDっぽくなってるやつは
改善することもあるんじゃね
問題は先天的かどうか調べられないこと
親がそれっぽくても100%遺伝が原因かはわからない
149優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:20:35.77 ID:YXu6tDZs
>>146
生活上の話じゃ?
遺伝だから人生おわてる\(^o^)/自分の行動について努力しない!
みたいな人達のこと言ってるのかと。

とにかく遺伝厨うざいし非生産的。親からの遺伝だー、ADHDは生まれてくるべきじゃなかった、結婚できない、子孫残すなみたいな決めつけやめて欲しい。

>>137
ね。その流れ飽きた。テンプレにして欲しいぐらい
150優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:25:09.49 ID:YXu6tDZs
>>148
確かに。
ADHDかどうかって結局症状で判断するしかないのが現状だからね。七歳あたりで性格が変わって、そこからADHDぽくなってたらもう見分けつかない。
151優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:26:29.74 ID:ykirajP6
子供ね・・・。
3人いるけど3歳時検診には引っ掛からなかったし、普通に学校へ行ってる。
上が片付けない、末っ子が我が道を行くタイプ。
多少傾向がある程度だと思ってる。
アトピーがあったり、免疫力が弱いのか色々ウィルス性の物を貰ってくるが健康だ。
親がこんなだから大変だが、子育ては一緒に成長できて幸せだと感じられる。
152優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:29:07.48 ID:aocBq/Rr
ADHDだと開き直って
親恨んでなんにもしないやつと
対応しようとするやつでは全然違うからなあ

メモ取れないって言ってるの見ると
さすがにメモ取ることと見ること忘れない方法考えようよと思うわ
ネットは出来るんだろ
モニターか携帯電話の画面の真ん中にでかでか貼っとけよ
153優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:36:59.74 ID:YXu6tDZs
ADHDと定型と明確な違いがあるわけでもない。
脳の血流量?の写真だってデマレベル。
遺伝厨もだけど、脳が全然違う厨もいい加減にして欲しい。
ADHDと定型の境目は曖昧だよ。

定型だって片付けできない人、締め切りギリギリの人とかたくさんいて対策してるのに。
154優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:39:35.01 ID:NsezQmX1
>>151
こういう書き込みいいな。暖かな気持ちになった。ありがとう
155優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:39:41.04 ID:To9U1Mzo
対策できるんならお前は定型だよ
156優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:51:35.74 ID:Wnflvizp
>>151
羨ましいな
157優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:55:40.48 ID:Wnflvizp
>>152
スマホのホーム画面にメモウィジェットで色々書いてる
別にメモ帳スケジュール帳も使ってる
ただメモとりに必死になって先伸ばししちゃうんだよな・・・
158優しい名無しさん:2012/01/18(水) 13:16:50.15 ID:aocBq/Rr
>>157
先延ばしにしてるものがどんなものかわからんけど
机の前や家で出来るものなら寝起き最強
起きてすぐやる
コーヒー入れたり顔洗ったり机片付けたり2ちゃんブラウザ一通り見たり
環境作りや気分整えたりしない
ウォーキングはもってのほか(ウォーキングから帰ると何か一段落した気持ちになってるから)

簡単なものから取り掛かればいいっていうけど
ウォーキングと同じ理由で一番やらないといけないものにかかるまえに一段落気分になるんで
一番やらないといけないものからかかる
わけのわからんうちにやる
うまくするとエンジンかかる
寝ぼけてることもあるから即送信・提出はしないけどね

頭をPCとしてPC立ち上げて窓開きまくって重くなる前に済ます方法だけど
自分は3割くらいはこれでなんとかなるようになった
まだ7割はどうにもならんけどね・・・
159優しい名無しさん:2012/01/18(水) 14:20:35.38 ID:LHHD4Yiu
>>148
先天性でない場合はそれはADHDやアスペルガーではなくて
事故や虐待によるストレスや外傷、あとは脳梗塞とか認知症とか
まったく別の病気ってことになるだろ
160優しい名無しさん:2012/01/18(水) 14:27:36.37 ID:P5TKFJdI
準備万端で完璧にお膳立てされていた場合比較的先延ばししにくくなると思う
例えば試験勉強をしないといけない時
勉強を開始するよりも事前に必要な問題集やノートや筆記用具などを机の上に置いておく、出来ればページも開いておく
これをやっているかどうかだけでやる気が全然違ってこない?
カバンや本棚からノートや問題集を引っ張り出してくる、ハッキリいって全然大した手間じゃない
でも何故かそれが既にやってあるかどうかだけでやる気に雲泥の差が出る
ただし上の例はいつも机につく習慣がある場合ね。
俺の場合パソコンいじるのに毎日机に向かってるから有効
161優しい名無しさん:2012/01/18(水) 15:50:53.41 ID:mplxPclW
>>160
勉強になった

あとは誰かに「やれ!!」って言われないのが重要
あの一言だけでやりたいことも一瞬でやりたくないにできるADHD魔法の言葉
162優しい名無しさん:2012/01/18(水) 16:35:22.35 ID:fzslZPAD
>>149
>生活上の話じゃ?
>遺伝だから人生おわてる\(^o^)/自分の行動について努力しない!
>みたいな人達のこと言ってるのかと。
そのとおりでつ。
フォローサンクス!


>>159
先天かどうか調べようがないことは>>148に書いてあるだろ?
ADHDもアスペルガーも、診断基準に先天である必要を謳ってないし、
だいいち現状で先天シバリなんかして、どうやって調べるんだ?
新生児にWAISでもやるか?
163優しい名無しさん:2012/01/18(水) 17:08:39.23 ID:LHHD4Yiu
>>162
努力してないでおわたなんてそんないないって
色々やればやるほど現実が見えてくるからそうなるんだよ

仮にまだ改善の余地がりそうならおわたなんて言うかよ
164優しい名無しさん:2012/01/18(水) 17:30:37.21 ID:P5TKFJdI
>>161
確かにそうだ

俺の書いた準備万端でってのも他人にやられた場合「やれ」っていう無言の圧力に感じてしまってやる気なくなるだろうな
自分でやらないと効果無さそう
165優しい名無しさん:2012/01/18(水) 18:43:09.77 ID:t79TPzIc
割と効果のあったのが電車の待ち時間や電車の中で勉強すること。
勉強といっても覚えたものの復習程度だけど、他にやることが無ければやる気になるし
家に帰ってもやろうという気になる(大抵やらないけど)
166優しい名無しさん:2012/01/18(水) 18:45:44.57 ID:hPo2beVR
電車とか騒がしい環境で音楽も聴きながら平然と本を読んでる人とか凄いと思う
自分は音楽など聴いたらそっちに興味が移るし
周囲の人間の様子とかそっちに興味が移るから集中が途切れる。
167優しい名無しさん:2012/01/18(水) 18:56:56.50 ID:qP6eZO7m
自分はどっちも集中できない
でも騒音の多い電車の中で突っ立ってるよりずっと気が紛れていいよ
168優しい名無しさん:2012/01/18(水) 19:02:15.49 ID:hPo2beVR
ADHDの辛さは異常 コミュ障、仕事できない 勉強できない 優しくされない 引きこもる他ない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326877800/l50
169優しい名無しさん:2012/01/18(水) 19:07:23.91 ID:P5TKFJdI
>>165
学校に通ってる時だと授業中が集中できた
どうせ真面目に授業なんか聞かないし、空想にふけるか寝るか落書きしてるかだから
その時間をやらなきゃいけないことに当てると結構はかどった
でも学校卒業してからはそういう時間も無くなってしまったからこの手が使えなくてつらい
170優しい名無しさん:2012/01/18(水) 20:15:35.41 ID:Wnflvizp
>>158
寝起き良いのかうらやま
参考にして自分なりにアレンジしてやってみる!
ありがと
171優しい名無しさん:2012/01/18(水) 21:37:11.03 ID:npqdUTpd
ADHDだが割りと学歴が高く、給与が高い会社に就職。
しかしADHD特有のトラブル多発で精神的には限界に近い。
しかし一度辞めてしまったら二度と今のポジションは得られないし、それどころか路頭に迷うことは確実なので、限界を感じつつも我慢している状態。
172優しい名無しさん:2012/01/18(水) 22:18:19.24 ID:KxlhFV59
会社での出来事。

自分で考えて動こうとしたら、相棒から「勝手にウロウロしないで下さい」と叱られ、
指示を待っていると「1から10まで言わせないで下さい」と叱られる。



もうやだ。
173優しい名無しさん:2012/01/18(水) 22:27:45.81 ID:bwqmVFEr
あるあるすぎ
174優しい名無しさん:2012/01/18(水) 22:36:46.22 ID:fzslZPAD
>>163

>遺伝だから人生おわてる\(^o^)/自分の行動について努力しない!
こんな思考に陥ってる者でも、かつては努力してたかもしれない。
しかし、かつて努力してたしてないかが問題ではなく、どのような状況であろうと
ADHDを言い訳にして努力を停止することが問題なのだよ。

醜顔の奴が
>この顔は遺伝だから人生おわてる\(^o^)/だから努力しない!
と投げ出したら、本当に終わりだよ。
175優しい名無しさん:2012/01/18(水) 23:00:08.27 ID:mplxPclW
発達障害でも立派に母ちゃんしてる人いるし
決心があるなら結婚出産はするべきだと思う

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%90%8C%E5%B1%85%E5%A5%B3%E6%80%A7%E9%A4%93%E6%AD%BB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
…がしかしガチの知的障害者は本気で子供は産まない方が良いな
親と子供両方知的障害者が起こした事件が怖すぎる、しかも罪かるっ!
176優しい名無しさん:2012/01/18(水) 23:37:24.44 ID:SgDAz9/A
>>149
ね。軽くテンプレ化しても良いかも。
なんか毎スレ出てる質問みたいだし。
177優しい名無しさん:2012/01/18(水) 23:38:44.98 ID:SgDAz9/A
>>155
対策だけならサルでも出来(ry
178優しい名無しさん:2012/01/18(水) 23:47:14.05 ID:SgDAz9/A
>>171
自分自身は超低スペックだが、業界大手の底辺には潜り込めた。
と言っても、とても業務のキツさに見合わない薄給だし、契約社員で将来性ゼロ、
これ以上の出世も見込めない。はやいとこ辞めてよそに・・・と思いつつ、
低スペックゆえ路頭に迷うのが怖くもあり、なかなか腰を上げられない。毎日悶々としているよ orz
179優しい名無しさん:2012/01/19(木) 00:27:09.14 ID:u5P3XIlH
珍しくポジティブで力強い流れだな
180優しい名無しさん:2012/01/19(木) 00:36:22.75 ID:rRQqvcBB
>>166
耳栓いいよ。カフェとかで。ダイソーの黄色いのがオススメ
181優しい名無しさん:2012/01/19(木) 01:00:50.77 ID:zs6rPir1
>>174
努力が何一つ実を結ばないのにそれでもまだ努力してりる人はほんと尊敬するよ
182優しい名無しさん:2012/01/19(木) 01:07:12.09 ID:C5OBa0za
働かないで生きていけるんなら努力しないでもいいだろうけどなぁ
親の脛かじってるんなら何一つ実を結ばないとしても努力するしかない
親の遺伝のせいって親責めて開き直ってるの?
183優しい名無しさん:2012/01/19(木) 01:23:49.55 ID:rRQqvcBB
ほんと。おわた連呼して努力しないでどうするの?ニートや引きこもりでいたいんなら別だけど
メモを書くとか書き出して整理するとか認知行動療法とかあるじゃん。

諦めるなら諦めるでいいけど、ADHDで遺伝で脳が違うから〜とか言い訳に使わないで欲しいただそれだけ。
上でも言われてるが、「ブサイクなせいで人生終わってるから努力しない」とか言ってるのと同じ。
184優しい名無しさん:2012/01/19(木) 01:34:31.81 ID:jz8SC8VE
なんで努力してないことを前提に考えるのかね
ま、別に悪気があるわけじゃなかろうけどさ
185優しい名無しさん:2012/01/19(木) 01:35:45.03 ID:zs6rPir1
adhdは基本口だけだからここで偉そうに努力しろと言ってても現実では努力できてないこともおおい
186優しい名無しさん:2012/01/19(木) 01:46:43.91 ID:eMbniTWp
>>185
口だけでも達者ならまだ幸せなんじゃないか?
説明下手なADHDのほうが多いと思うが。
187優しい名無しさん:2012/01/19(木) 01:47:31.24 ID:jz8SC8VE
普通の人からしたら努力ですらない当たり前のことが
非常に困難ということもあるからな

例えばメモを取るとか、人がやってることを見て憶えるとかね
188優しい名無しさん:2012/01/19(木) 01:51:09.38 ID:TMrx6L6r
自分の作業をしながらメモを取るのは簡単だけど、
人の説明聞きながらメモを取るのは難しいよな
そもそも相手がメモ取る間を考えて説明してない
189優しい名無しさん:2012/01/19(木) 01:53:13.47 ID:V45hRHbN
ガッテンで不眠退治で紹介されてた方法が割りといい感じだった
目を瞑って頭のなかに小川と落ち葉を想像する
気になることや嫌なことを落ち葉に載せて川に流す
これを気になることがなくなるまで繰り返す
これをすると自分は頭が少しスッキリする
190優しい名無しさん:2012/01/19(木) 02:34:15.69 ID:u5P3XIlH
俺だったら繰り返してる内に
上流から大きな桃が流れてくるな・・・
191優しい名無しさん:2012/01/19(木) 03:42:54.58 ID:TMrx6L6r
仕様書読んでも全然頭に入って来ない
マンツーマンで説明されてようやく理解できる
こんな調子だから周りの足引っ張りまくり
192優しい名無しさん:2012/01/19(木) 05:09:05.02 ID:Y/NDsjLm
【研究】 「ネット中毒」の若者らは、ヘロイン中毒・アル中患者と同じくらい脳が損傷していると判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326850501/
193優しい名無しさん:2012/01/19(木) 07:40:09.44 ID:kih8Np2x
百努力しても実を結ぶのは一もないくらいが普通。
人生、生きてる限り努力の連続。

ADHD言い訳にして努力を放棄するな、と言いたいだけだ。

親の脛かじって生きてる奴やナマポ目指してる奴はスルーしてほしい。
194優しい名無しさん:2012/01/19(木) 07:43:31.63 ID:UXvF4OEh
昨日はウォーキングした後、プロテインとDHA EPA飲んでぐっすり寝た。
今日の仕事中の頭のぼやけ具合で、効果ははっきり判るだろう…
195優しい名無しさん:2012/01/19(木) 08:03:53.89 ID:o7Y4J2Cd
TOEICのスコアをあげたり、証券アナリストの資格とったりなどできる限りの努力はしたつもりだが、努力すべきところを間違えていた、ということに努力した後に気づいたりする。
196優しい名無しさん:2012/01/19(木) 11:34:05.57 ID:jQWRZYAO
ADHDで働いてて健常者と同じようにできなくて辛いから
こういうスレにきて「先延ばし辛い」って悲しくなるわけで
みんな結構努力家なスレだと思うよ

>>195
すごいよー!!
197優しい名無しさん:2012/01/19(木) 11:44:34.57 ID:rIHlKIur
>>195
自分が何をしたいか、何が必要か、何が合ってるか、自分で自分の事が解らない時があったw
進路を決めなくてはいけない段階で。
普通の人も若い時はそうだと思うが、頭の中が幼いというか。
一度やってみなければ解らないと言うのも問題だわ。
人生遠回りしたよ。
198優しい名無しさん:2012/01/19(木) 11:44:59.67 ID:801A7A97
意味わかんない
トイックの点数あげて
資格とった後に
努力の方向間違えたとか言う人って
資格の内容も知らずに勉強してたって事?
自分が求めてる資格じゃなかったって意味?
そんなはやとちりは確かにADHDぽい
199優しい名無しさん:2012/01/19(木) 11:46:55.32 ID:801A7A97
証券アナリストなら普通は証券会社に入りたい人がとるんじゃないの?
いったい何の資格と間違えたの?
200優しい名無しさん:2012/01/19(木) 12:03:11.81 ID:jz8SC8VE
>>193
んー、なんていうか努力の次元が違うんだよな
健康な人が失敗しようがないような失敗するから
本当に「こんなことでミスるの?」てレベルで
うまく表現し辛が、とにかく健常者の努力と同じように
考えたらダメだよ、もちろん努力を放棄するなってのは
同意するけどね
201優しい名無しさん:2012/01/19(木) 12:12:23.20 ID:UXvF4OEh
今日は朝の8時から10時半まで頭にもやがかかったような状態で、まったく仕事に集中できなかった
ウォーキングもあまり効果が無いみたいだよ…
10時半にリポビタンDを半分飲むと、ようやく頭が覚醒して文字が読めるようになった

カフェインはすぐに耐性ができて効果がなくなるし
どうすりゃ覚醒状態をキープできるんだろう
202優しい名無しさん:2012/01/19(木) 12:37:06.12 ID:ECYpHUqL
事業投資を行うセクションにいるので、バリュエーションを行う知識を高める目的で証アナの資格をとって勉強しました。
その業務を行う人が自分の価値を高めるために証アナ資格で勉強する人は多いんだけど、自分の場合はそういったところの価値を高めるのではなく、コミュや仕事の優先順など全くダメな所を改善する努力をしなければならない、ということに後から気づいたということです。
コミュなどで失敗し情けない思いをすればするほど、それを凌駕する何かを身につけよう、と、土日や睡眠時間を削って勉強したのですが、どんなに勉強しても結局同じ問題にぶつかり、そこで初めて努力のしどころが違っていたことに気づくのです。
203優しい名無しさん:2012/01/19(木) 12:50:22.55 ID:jQWRZYAO
>>201
ADHDって運動療法がいいみたいだけど
学校とかの正直部活はいってるレベルじゃないと効果がないとか何とか
社会人には絶対無理な運動量…
204優しい名無しさん:2012/01/19(木) 12:53:28.77 ID:UXvF4OEh
>>203
えっ…。ハードトレーニングじゃないと無理なのか…。

中学1-2年のころは剣道部で、服が絞れるほど汗をかいてました。
中三でやめてから、授業中いつも寝ていて隣の女の子にいつも笑われてました。
皆なぜ眠くないのか不思議でしょうがなかったけど…( ;∀;)
205優しい名無しさん:2012/01/19(木) 13:02:22.33 ID:jQWRZYAO
>>204
剣道部時代は眠くなかった…ということはやっぱり効果って結構ありそうだね
自分も文化部なせいか授業中は眠かったw
206優しい名無しさん:2012/01/19(木) 14:11:31.99 ID:kih8Np2x
>>200
努力に貴賎ないだろ。
大学生が分数の計算で躓いてて、一生懸命分数を習うのだって努力だろ。
207優しい名無しさん:2012/01/19(木) 14:21:36.28 ID:s0+edysu
208優しい名無しさん:2012/01/19(木) 15:43:19.84 ID:jQWRZYAO
・やりたくない仕事は胃に穴が開いてゲロ吐くほどやりたくない
・そのため先延ばすが先延ばしてる間もゲロ吐くほど病んでる
・そのくせ完ぺき主義なので時間がなくて完璧に出来ずイライラ
・いつも力を出し切ってない、もっと出きるのにと思ってしまう
↑ただの我侭すぎて誰にも理解してもらえない…
209優しい名無しさん:2012/01/19(木) 15:59:14.85 ID:C5OBa0za
>>208
> ・いつも力を出し切ってない、もっと出きるのにと思ってしまう

この考えは捨てろ
頭の中のすごい可能性って表現できなきゃ出来ないのと同じ
私は痩せたら美人
俺は本気出したらもっと勉強できる と同じ
時間があっても先延ばしするんだからどんだけ時間あっても完成しないよ
時間ない状態で出来たもの=それが今の実力
今の実力で勝負すること考えたほうがいいよ

いいか
時間があるときに先延ばしするってことは
時間がなくなる状態まで待つってことだからな
210優しい名無しさん:2012/01/19(木) 16:06:14.18 ID:rIHlKIur
自分の力量が解ってないから出来ると思い込んじゃうんだよね。
把握や判断が出来ないのが当事者だから・・。
211優しい名無しさん:2012/01/19(木) 16:16:23.56 ID:jz8SC8VE
わかっていても、人生あまりのハードさになにかしらの
見返りがあると期待してしまうものだろ

納得しろってのは相当難しいよ
212優しい名無しさん:2012/01/19(木) 17:09:07.27 ID:C5OBa0za
見返りとか期待とかそういう問題じゃなくてさ
今の実力はこれしかないと認めたほうが合理的だし前に進めるんだよ
ずっとそこにいろ諦めろってんじゃない
次はちょっとだけ上達すればいいんよ
最終的にアクセルとブレーキ同時に踏み込んでなぜ前に進まぬと言ってる状態より
先に進める

自分をADHDだと認めて健常と違うんだと知って対処する、ってのと同じことだ
213優しい名無しさん:2012/01/19(木) 19:15:43.24 ID:jQWRZYAO
例えば絵が得意で絵に関係することしてるとして

・好きで描いてるとき→楽しい!寝る時間削っても描きたい!
・「これこれこういうものをクライアント好みに 描 け 」→多大なストレスがかかる→
 辛い描きたくない→先延ばし→その結果満足いかないものに

こういう時はどうしたら良いんだろう
214優しい名無しさん:2012/01/19(木) 20:38:53.02 ID:dZwRknTN
最近、特にイライラするのは
「これをやるとそれなりに面白くてほどほどに達成感がある」
と分かってること、それこそ絵をはじめとする創作全般が自分にとってはそうなんだけど
面白いと分かっているし、それをやって満足感を得て安心したいのに
意に反して違うことを始めてしまう
例えば、趣味の準備がテーブル上に出来ているにもかかわらず
離れた部屋のプレステの電源入れて格ゲー始めて、終始「やめたい」と思いながらやめられない

自己分析するに、これはきっと遅延報酬うんぬんに関係があると思う
ラウンド制の格闘ゲームは、1作品に時間のかかる創作活動よりも
結果(報酬)がはやく得られるから、つい衝動的に寄り道をして
時間の浪費に悩むことになるわけだ

そもそも、その創作活動すら「何かしなくてはいけない」という強迫観念から
動いてるようなもんなんだけど、これはまた別の問題だな
215優しい名無しさん:2012/01/19(木) 20:43:32.48 ID:NPsBm3de
>>214
すげー分かるわ
でも中々気が進まなくても一旦手をつけはじめたら普通に楽しめるんだよな
その最初の一押しだけが異常に大変
216優しい名無しさん:2012/01/19(木) 21:03:59.54 ID:jQWRZYAO
「二つの事が同時に出来ないんです。電話でメモとか難しいです(´;ω;`)」→「努力すれば出来るだろ…」
「おしゃべりやビンボゆすりで気が散るんでやめてください(´;ω;`)」→「皆共同作業してるんだよくそが」
なにこの理解されない度が半端ない症状

>>214
分かりすぎて辛いw
217優しい名無しさん:2012/01/19(木) 21:04:07.16 ID:V/Da6RKj
日常生活にゲーム要素を
218優しい名無しさん:2012/01/19(木) 21:22:04.00 ID:FWmoiWaB
ADHD,アスペルガー,聴力処理障害,老齢化
これらのコンボのせいで、毎日ゲームみたいなもの。
有り得ないような事故を起こしてケガして、全治1か月。
ケガの時に他界すれば良かったと思うよ
219優しい名無しさん:2012/01/19(木) 21:30:55.40 ID:xtLQG9a9
自分の場合はクラスで一番の鈍足なのに、短距離走を走らなければならない、そんな状況と似ている感じかな。
たいして早くもないやつに、努力が足りねーんだよ、とか言われちゃうみたいな感じとかね。
みんなの前だと大人しいくせに、自分だけの前だとここぞとばかりに急に上から目線になる感じ。
220優しい名無しさん:2012/01/19(木) 22:01:58.12 ID:4GSNNRB2
何で片づけられなかったり先延ばししてしまうのか少しだけ分かった
頭の中で論理的に考えられないからだ
段取りを取る事が壊滅的だから、
整理整頓も出来ない
221優しい名無しさん:2012/01/19(木) 22:28:56.08 ID:jQWRZYAO
>>220
http://www.youtube.com/watch?v=xbfAhBCx4cY
この動画で詳しく「やりたくない事が出来ない脳の仕組み」が説明されてる
222優しい名無しさん:2012/01/19(木) 22:31:02.10 ID:xtLQG9a9
飲み会で会話について行けないのが辛い。そもそも聞き取りづらいし、うまい返しができないし、終始変な薄笑いをしてるだけ。
全員自動車で右に左にかっとんでるのに、自分だけ中央分離帯に取り残されて、身動きができずオロオロしてるだけ。思い切って流れに乗ろうとすると、車に引かれて大事故を起こしてしまう、そんな感じです。
223優しい名無しさん:2012/01/19(木) 22:31:17.99 ID:A9i9UcZy
集中するのが難しいってのを親に相談したが、全く取り合ってもらえなかった
大学まで出てきたのに、頭がわるいわけが無いとか
2,3年頑張れば慣れてきて仕事も早くなるとか、ゲームは集中できるのに仕事は集中できないのか?とか

確かに民間企業で30年耐えてきた強い親からしてみれば、仕事がツライなんて泣き言は聞きたくないだろう
だけど、月日が経っても良くはならないって事は自分が一番よく判ってるんだよね。
高校、大学と学力や気力は落ちる一方で、卒業と同時に眠気の悩みから開放されるって事も無かった。

明日MSLTの検査を受けて来るけど、悪い結果を期待してしまうよ。
224優しい名無しさん:2012/01/19(木) 22:40:03.28 ID:jQWRZYAO
>>223
http://www.youtube.com/watch?v=qielxGmueLE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=u6pkC7kfJL4&feature=fvwrel

母ちゃんにこれ見せてあげて!
テレビが言うなら母ちゃんは信じる
225優しい名無しさん:2012/01/19(木) 22:46:24.08 ID:cqo6S+b6
あと本もね。
226優しい名無しさん:2012/01/19(木) 23:02:21.88 ID:jz8SC8VE
>>223
ぶっちゃけゲームも集中してるってよりはボーっと眺めてる
感じに近いよな
227優しい名無しさん:2012/01/19(木) 23:11:08.71 ID:ETd48F1Z
ざわざわしてる場所での会話に集中できない
左右が覚えられない
言われた事すぐ忘れる
登場人物が覚えられない
軽い冗談が見抜けない

健常者なら普通にこなせるのに
悔しいのう
悔しいのう
228優しい名無しさん:2012/01/19(木) 23:13:37.07 ID:A9i9UcZy
>>221
欲望を司る視床下部だけ、ドーパミンが正常に(過剰に)働いているのか・・・

>>226
確かに、遊んでいる最中は落ち着いていられるかも
229優しい名無しさん:2012/01/19(木) 23:22:46.51 ID:B+DrEwtS
一生懸命、頑張っているのに。

なんで定型に劣るんだ!せめて言われたことを覚えようと頑張っているのに。

ADHDが早くからわかっていたなら住宅ローンなんて組まないよ(泣)
230優しい名無しさん:2012/01/19(木) 23:46:09.20 ID:xtLQG9a9
身長の高さみたいに、自分のレベルが客観的に分かって、なおかつ、もうこれ以上伸びない、ということが明確にわかるようならもっと早く違う手を打てたのに、と思う。
231優しい名無しさん:2012/01/19(木) 23:49:23.37 ID:jQWRZYAO
>欲望を司る視床下部だけ、ドーパミンが正常に(過剰に)働いているのか・・・

最悪すぎるよなw
232優しい名無しさん:2012/01/20(金) 00:30:12.88 ID:LZLAOlFX
コンサータの治験新規受付終了したようだね。認可まであとどれくらいかな。二年以内には来るといいね。それまでみんな諦めんな!
233優しい名無しさん:2012/01/20(金) 00:32:07.94 ID:XyHqfDlc
バイタリティが強いってことにしよう…
下ネタで失礼
マスターベーションのネタ探しに時間かけすぎる
事後は男性のように射精を伴わないために、
身体はスッキリしたのに頭はボーッとした状態が続く

街中や部屋ん中のあらゆる物体が何の意味もなさない空洞に感じるときもよくある
何もかもが虚構で消えて失くなっていく感じ
でもこれは悲しさや虚しさではなく、ただ単にそう感じるだけ
希望にも近いような とにかく脳みそフル回転
234優しい名無しさん:2012/01/20(金) 00:43:45.14 ID:jubW7Owb
おれもADHDだが、うちのばあちゃんもその気があるわ

いま80歳近くの年代で女だてらに大卒、教師をしばらく続けて、爺さんと一緒に起業
好き放題やって経営なぜかそこそこうまくいく
最近まで中国で商売したいとビジネスプランを熱く語っておれを誘ってきてた
でも時間にルーズでマイペース、人間関係トラブル多数

なんていうかまさにって感じだわ
まー自分もその要素を継いでしまったわけだがww
235優しい名無しさん:2012/01/20(金) 00:57:21.46 ID:NfpRi3hK
ところでみんな、末っ子だったりしない?
うちの母親は教師ゆえ「ADHDの人を沢山見てるけどお前は違う」と言われる。
「何歳も上の兄姉と同じ事をしたくても行動が年齢に追いつかなかったせいで、
失敗経験が多いし目標が高すぎるだけだ、落ち着けばなんでもできる」と。

でも現にうっかりミスや先延ばし、遅刻を繰り返してコンビニバイトをクビになるわ
迷惑かけるから友達の数は絞らなきゃならないわ
決してハードルの高くない事での失敗は数え切れない。社会生活送れないレベル。

複合的な要因なのかもしれんけど兄弟構成と因果関係ありそうな人、おしえてくれんかね。
236優しい名無しさん:2012/01/20(金) 01:13:11.82 ID:K4KL8Jje
>>235
一番上だよ
子供の頃はむしろしっかりした子という評価
勉強しなくても成績もいい
課題提出に間に合わない集中できない
なにより遅刻休み多くなってボロボロです

「完璧主義」「目標高い」からなかなか手をつけられないんだよって
アドバイスはなんか違うなあとずっと思ってた
あと「ちゃんとやろうとして真面目すぎるんだよ」ってアドバイス
そんなことないよっていったら
「いや無意識で真面目で完璧主義なんだよ。もっと楽にして!」って言われて
珍しく腹たってキレたことあるわ
自分に怒ることはあっても他人にキレるなんてめったにないのに

237優しい名無しさん:2012/01/20(金) 01:23:45.30 ID:FP6/8Okr
自分も一番上。妹はADHDじゃないので料理、掃除上手、良い大学行ってて羨ましい

>>236
完璧主義っていうかADHD特有のイメージ力が強いのに
そのイメージに近づける方法を誰にも教えてもらってないから
思い浮かんだ最高のイメージ通りにならないのにイライラしてるのがADHDだと思ってる
イメージ通りにならないとムカついて手が止まっちゃうよね
238優しい名無しさん:2012/01/20(金) 01:55:59.89 ID:U0R2LMQG
自分も一番上
状況は>>236に酷似してる

勉強できちゃったけど、提出物を出さず内申点が壊滅的で
高校進学のとき困ったことになったのが私。
過集中によるチート行為のお陰で皆も知ってる大学に進んだはいいけど、
履修登録と奨学金申請と教育実習手続きを全て失敗して学校やめたのも私。

勉強そこそこで推薦もらってリア充生活してやがるのが
要領のいい非ADHDの弟妹ども。

>>237
手が止まったとき、再起動するための
状況俯瞰・情報整理・優先順位付与といった機能が欠けてるから
何らかの工夫が必要だわな。
主治医曰く、コンサータ認可されるまで生き延びろ、だとさ
239優しい名無しさん:2012/01/20(金) 02:42:50.23 ID:K4KL8Jje
何かにぶつかって手が止まってから再起動できないねw
数日たってようやく再起動するけど数日たった記憶がないんだ
その間ずっと再起動しなきゃって思ってるから何もしてなかったって記憶がない
実際やってるのは2ちゃんブラウザの必死更新と
コーヒーがぶのみと布団の中で頭のスイッチOFF
240優しい名無しさん:2012/01/20(金) 02:50:37.85 ID:VYpbvIWe
確かに完璧主義っぽく見えるのは有るんだけど
完璧の為に努力をすると言う事は殆ど無くて
完璧を目指すとその道のりの長さと手間に諦めると言うか
じゃぁ何にもしないわ〜
みたいな・・・

まぁ巷で言われている様な完璧主義ではないよね
241優しい名無しさん:2012/01/20(金) 03:09:12.96 ID:caMaEYDY
>>239
コーヒーやめてみろ
242優しい名無しさん:2012/01/20(金) 03:13:16.91 ID:b2L3lenu
どうもADHDは短期の気持ちいい報酬が強化されやすい傾向にあるかもしれないね
たとえばボタンを押したらバナナが出てくるような学習をする場合
もうおなか一杯なのに歯止めが聞かずにボタンを押し続けるみたいな
パチンコも同じ原理じゃないかな、かちゃかちゃボタンを押し続けてると
その人の頭の中でドーパミンが出てるわけだが定型よりも
そういった短期報酬を連続で欲しいみたいな依存形成がなされやすいみたいなことなんだが
243優しい名無しさん:2012/01/20(金) 03:23:44.05 ID:Iq5H778z
ルールがあまりにもややこしいと、またはややこしいと感じた場合、放置します。
244優しい名無しさん:2012/01/20(金) 03:58:07.25 ID:NfpRi3hK
>>238
>主治医曰く、コンサータ認可されるまで生き延びろ、だとさ
ちょっとその言い方おもしろいなw
いや実際洒落にならんけどさ
>>239
>数日たってようやく再起動するけど数日たった記憶がないんだ
あるな・・
245優しい名無しさん:2012/01/20(金) 04:43:24.92 ID:cXT3nBpn
再起動はできないなあ
振り出し→やらなきゃと強く思う→まず準備しなきゃと強く思う→先延ばし期間→なんとか準備→なんとか取り掛かる→電話→
ここで定型なら1マス前に戻るだけだが、我々は振り出しへ戻る、だ

あとなんか上手く過集中へ持って行けてひとつ仕上げると、
次の作業を少し出来るなって時間に終わっても、全くやれない
酷いときは翌日1日インターバルいる
246優しい名無しさん:2012/01/20(金) 07:44:49.97 ID:FP6/8Okr
そういえばかかりつけの医師とはうまく意思の疎通取れてる?
自分の医者は駄目かもw

自分「やりたくない仕事をやり遂げる事が困難です。先延ばしも酷くて日常生活でとても困っています」
医師「それ元々の性格じゃないの?www」

精神科なのに一切理解なし出されてる薬もエビリファイ
247優しい名無しさん:2012/01/20(金) 12:30:44.75 ID:BtPjwPYx
いろんな意味で逐一聞いていられないのだろう。
248優しい名無しさん:2012/01/20(金) 13:32:41.30 ID:3c+esODV
>>246
それ医者があってないだけじゃん。大体診断貰ってないでしょ?
249優しい名無しさん:2012/01/20(金) 13:50:34.92 ID:a8wW5KNN
精神科によっては発達障害の二次鬱に統合失調症の薬を与えて入院させて
家族がむりやり退院させたときに
「診断しなくても(統合失調症じゃないことぐらい)わかるでしょ」
といい放つところもあるらしいよ
250優しい名無しさん:2012/01/20(金) 15:39:05.72 ID:O6bpcIGD
ひどいなあ、やはり支援センターからとかに紹介してもらわないとだめか
251優しい名無しさん:2012/01/20(金) 19:37:49.37 ID:5Y7nJwsK
>>246
医師とうまく意思の疎通が取れないのは、
医者の問題だけじゃなくて、
246さんのほうにも問題がありそう。
自分でADHDのこと調べてるんだったら、自分から
「ADHDの可能性はどうでしょうか。
もし違うとおっしゃるなら、一度専門医のセカンドオピニオンも聞いてみたいと思ってます。」
とかはっきり伝えればいいのに、
遠巻きにADHDの症状だけ言って察してもらおうとしてない?
ADHDはまだ認知度が低いから、
欝の症状の一部と判断する医者もけっこういると思う。
252優しい名無しさん:2012/01/20(金) 20:03:55.35 ID:JyL4x2Sy
チロシン飲むとさ、ぼーっとするのとか、周りに注意がいかない(例えば隣の島の電話に気がつかない)のって改善するのかな?

253優しい名無しさん:2012/01/20(金) 20:06:37.50 ID:b2L3lenu
>>252
布団から出たくないとか気力がどうも上がらないから今日は休みたいみたいな
時に砂糖たっぷりのコーヒーとビタミンB群とともにチロシンを飲むと
ブーストされる感じがするよ、イライラする場合もあるかもしれないけど
ある程度覚醒が上がるので多少キリッとなるかも。
もちろん個人の感想で効果不明って人もいるのでそこんとこはお忘れなく
254優しい名無しさん:2012/01/20(金) 20:14:55.63 ID:JyL4x2Sy
>>253
なるほど。やる気が出るのか
砂糖は悪影響だとおもってたよ、
低炭水化物が推奨されてるから。
255優しい名無しさん:2012/01/20(金) 20:31:14.88 ID:FP6/8Okr
>>251
もうADHDの診断は数年前に他県で受けてて引っ越した
発達障害センターから紹介された病院だったのに
担当のお医者さんがADHDに詳しくないっていう…orz
256優しい名無しさん:2012/01/20(金) 20:52:11.02 ID:f+Z5rA0c
>>255
センターの人が言ってたけど、医者もどれだけ勉強してるかによるんだって。
うちの近くのクリニックも評判良いけど、ADHDは子供の障害だって言ってたらしいから認めてないんだよね。
あとは東京まで行かないとないと言われた・・・無理だ。
257優しい名無しさん:2012/01/20(金) 22:47:26.12 ID:YwpXJims
課題があんまりにも進まないんで、以前もらっていたリタリンをぶち込みました。
コーンサーターが保険適応されるまでは、実費で購入して生きのびるしかない。。。
258優しい名無しさん:2012/01/21(土) 00:38:51.57 ID:ju7uCyy1
>>253
> 砂糖たっぷりのコーヒー

肝機能を急激に活性化させる効果があるので、短時間で活発に動ける。
しかし、やりすぎると衝動性・攻撃性が強まることがあるので注意。
259優しい名無しさん:2012/01/21(土) 00:46:25.76 ID:/EnVuNZH
まあそのとおりだわな
260優しい名無しさん:2012/01/21(土) 00:59:19.31 ID:w1/bBjMs
通院がめんどくさくなって行くのを辞めちゃったよ
何とかしたいんだけどなぁ
皆はちゃんと行けてるの?骨折ですらめんどくて途中で通院やめちゃったんだよな
261優しい名無しさん:2012/01/21(土) 01:36:31.84 ID:bAOVg/LV
>>260
俺も最終的にめんどくさくなって、自力でギプスをカチ割ったわwwww
262sage:2012/01/21(土) 06:34:21.60 ID:zNuzEhJS
診断済みのADHDスレって落ちちゃったの?
263優しい名無しさん:2012/01/21(土) 09:45:45.80 ID:1CLUkRV6
>>253
自分は日中の眠気がひどすぎて、コーヒーにエスタロンモカ錠を溶かしてなんとか耐えようとしてたけど
それでも意識が朦朧とするので、今は夜のウォーキングとカフェイン絶ちで眠気をなんとかしようとしています。

MSLTの検査は、いっぱい寝られてまるで天国のようだよ…
264優しい名無しさん:2012/01/21(土) 13:05:53.73 ID:Vv3nMJ0E
>>260
俺は歯医者を最後まで通院するのが苦手だ
痛いところの治療が
済んだらもう面倒くさくなる

だから歯がガタガタだぜ
265優しい名無しさん:2012/01/21(土) 13:27:25.68 ID:juIKW/dh
田舎で検査もしてくれた病院なくて
10年鬱とPDのの薬のんでたけど、スレみてあるあるが多かったので
もしかして・・・と思い診断してみました(すごく疲れますね)。
みなさんは数値どんな感じなのですか?
都内に引っ越したから検査してくれるところさがしてみようかな

不注意:8

多動性:2

過集中:9

側頭葉:11

辺縁系:8

火の輪:4

ADD(注意欠陥障害)に加えて
マイナス思考、不機嫌、落ち込み、エネルギー不足、
人生に関心が薄れてくるなどの(うつ病的な)症状が見られる人はこのタイプ
辺縁系型ADDに分類されます。
266優しい名無しさん:2012/01/21(土) 14:04:53.87 ID:nRf3Lto7
辛すぎるだろ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/541617/

今の社会では助けってない
ADHDだって短所認めた上で努力しないと
よく考えると、うちの親父はADHDだけど教師を定年まで勤めた

いつも寝たきりで、いつうわのそらだったな
家をでるときなんて、いつもパニクってて、神経症とか解離とか幻聴とか酷かったが

もう少し職業選びとか、自分の弱さ認めて心理療法するとか、
いろいろ気付くことができたらもっと楽しくいけたかなと思うんだが
でも、親は選べないし、受け入れてやってくしかない。
みんなそうやって生きてんだろう
267優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:51:30.52 ID:9IykDhBO
>低炭水化物が推奨されてるから。

>辺縁系型ADDに分類されます。

エイメン本の似非医学ネタはもう飽きた。
268優しい名無しさん:2012/01/21(土) 16:41:55.34 ID:sk9vj2i4
てすと
269優しい名無しさん:2012/01/21(土) 17:09:47.92 ID:jy9GV1PN
270優しい名無しさん:2012/01/21(土) 18:17:25.49 ID:9YFJq4fd
診断済みスレおちてるね
271優しい名無しさん:2012/01/21(土) 18:26:27.29 ID:Vv3nMJ0E
すげーな、今TBSで全盲の大学生やってるけど自分から
ボランティア探したりして勉強してる
介助者はもちろん必要ではあるが

コミュ障って実は全盲より人生難易度高いんじゃないか?
272優しい名無しさん:2012/01/21(土) 19:40:23.50 ID:K5pjjgKT
なにその馬鹿みたいな考え。しかもスレ違い
273優しい名無しさん:2012/01/21(土) 21:11:25.63 ID:LY3Jc9lC
パッと見普通と変わらんというのは良いことでもあり悪いことでもあるよな
差別とかは受けにくいが、理解も得られにくいという
274優しい名無しさん:2012/01/21(土) 21:34:41.71 ID:xSsm2X3/
痛し痒し、なんだよね。
「嘘つけ、どこもおかしく見えない」って強く否定されると困る
275優しい名無しさん:2012/01/21(土) 21:50:30.67 ID:XkHgMC9H
そういえばビックリしたんだけど
「ADHDは食べ物のせいでなる!それがキレやすい子供を作り
 増えすぎたADHDが暴走し少年犯罪の原因にもなってる!」
っていう内容のテレビが普通に放送されてたらしいね

えじそんくらぶが抗議して何とかしばらくしてから謝罪があったみたいだけど
偉い人がそういう発表したことも怖いし、抗議がなかったらしらきり通す気だったのも怖い
未だにADHD=犯罪者って認識持ってる人いたりして…
276優しい名無しさん:2012/01/21(土) 22:28:48.65 ID:lVpi9prG
もう限界です。
自分よりヒドイADHDの嫁さんを養うのは・・・
277優しい名無しさん:2012/01/21(土) 22:44:53.47 ID:DpyDzJI4
>>276
2人共ADHDって事だよね。
お子さんは?
278優しい名無しさん:2012/01/21(土) 23:07:47.51 ID:XkHgMC9H
>>276
二人ともADHD!!?
ADHDってだけで手間のかかる子供が自分の中にいるようなもんなのに
相手がもっと酷いって大変すぎるよ…

一回仲直りしてもすぐ忘れるのがADHDだし
今相性悪いなら一生悪いままじゃないかな
ここに相談するよりいったん離れてみた方が良いんじゃないかと
279優しい名無しさん:2012/01/21(土) 23:11:10.59 ID:XkHgMC9H
それにADHDを養うってほとんど介護になるし
介護って本当に健常者がやってもやることの多さと大変さに折れそうなのに
ADHDがそれをやってのけた上で仕事も…なんてパンクしちゃうよ
それでなくてもADHDは嫌なことに対して脳が常人の何十倍もストレスホルモン出すわけで

あんまり無理しないで別れられそうだったら別れてみては…
280優しい名無しさん:2012/01/21(土) 23:43:30.17 ID:nRf3Lto7
思ったけどADHDって人にわかってもらってメリットあるのかな
ADHDだからって許容してもらえることはあるか。
まぁ、公言してまわるわけにもいかないから、
抜けてるちょっと浮いてる感じの人ってキャラクターでやってくしかないか
281優しい名無しさん:2012/01/22(日) 00:38:37.96 ID:lrHIR/LE
ADHDはストレスホルモンであるコルチゾール対策しておかないと
いつもイライラしてることになるよ、PSなんかがお勧め
282優しい名無しさん:2012/01/22(日) 01:48:07.41 ID:Wzp7D92O
飲み忘れたリタリンが余っていく。飲んでも全く変わらないし、こんなの欲しいっつうメンヘラはどうしたいのだろう
283優しい名無しさん:2012/01/22(日) 01:54:52.19 ID:6HEuwY4a
>>282
あんたADHDじゃないんだろ。
284優しい名無しさん:2012/01/22(日) 02:49:58.85 ID:gKa7ARIo
>>280
キャラにできれば最強だよ。美男美女だとか他に特別な才能やスキルがあって必要不可欠な人材とか。寧ろ可愛がられる。

285優しい名無しさん:2012/01/22(日) 03:16:18.52 ID:lrHIR/LE
脳内ノイズみたいのって皆はあるかい?

なかなか定型には理解してもらえないのだが、強いて言えば
ピアノを弾きながら数人と会話し足の指に筆を持って何かを書かせるような
多重でタスクを連続でこなして頭の中が混乱しぐちゃぐちゃになってるような
状態とでも言えば分かるかもしれないのだが

そんな状態が何もしてないのに朝起きた時から続いてるわけですよ。
なもんで頭の中が安定するにはとても時間がかかるわけで
安定してきてない状態で仕事をはじめるとさらに頭の中が大混乱になる。

そこでストラテラ飲んでみたらこれが随分とクリアになったのだが
頭痛が出たので止めて。

要は素の状態からして頭が混乱してるのは困ったなあと思ってる。
皆さんは頭の中はどうですか?眠い人は沢山いそうですけど
286優しい名無しさん:2012/01/22(日) 09:50:25.49 ID:0DgSLzuI
>>285
それはないけど、ちょっとしたマルチタスクで簡単にメモリ不足になって
フリーズする感じがいつもある
287優しい名無しさん:2012/01/22(日) 10:35:31.92 ID:ZVaYVNzh
リタリン効かない=ADHDじゃないと決め付ける情弱、まだ居るんだな。
288優しい名無しさん:2012/01/22(日) 10:56:53.38 ID:sXSPxOVe
そうだねADHDって脳みその色んなところ不全でなるわけだから
全員が全員一緒じゃないのかも

そんな自分はストラテラが一切ききませんでした
289優しい名無しさん:2012/01/22(日) 11:09:50.25 ID:imZx1jAk
ADHDがリタリンのんだ状態が普通の人だとしたらすごいことだな
そこまでではないと思うが
290優しい名無しさん:2012/01/22(日) 11:13:05.62 ID:gKa7ARIo
まあ普通の人も結構完璧じゃないよ
291優しい名無しさん:2012/01/22(日) 14:58:07.24 ID:uoO76aXq
日本は"普通"を誇大評価する節があるからな
292優しい名無しさん:2012/01/22(日) 15:58:23.45 ID:QCT+ZAUV
日本の普通の人は自分は完璧でもないくせに
俺は普通だけどあいつは普通じゃない
だよなー
だよなー
をやるからな

普通になりたかった
293優しい名無しさん:2012/01/22(日) 16:07:26.79 ID:WCxZdEOh
私の場合、常日頃から脳内がサブリミナル効果やストロボのような状態(明滅運動)にある
ポップスやテクノのPVのように目まぐるしく映像が移り変わる感覚
電車と電車がすれ違う瞬間の車窓風景って、高速なのにパッパッパとゆっくり視界が切り替わるように見える
とにかく脳内イメージの濁流に自分でも唖然としてついて行けないときがしょっちゅうある
そりゃあすぐ疲れて眠くなるわけだ

ADHDって麻薬飲まなくても元が麻薬飲んだトランス状態に近い部分もあると思う
294優しい名無しさん:2012/01/22(日) 16:34:55.95 ID:GGr9ueAA
ルーズすぎて自分でも辟易するんだが、
かといってがちがちにしばり過ぎると辛くなる。
ああ、どうしよう。
295優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:00:39.56 ID:sXSPxOVe
>>294
私と一緒だw
しかし会社勤めなため締め切りはあるわけで…
ああーつかれたもうやだ
296優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:10:41.23 ID:YYNhV38j
診断してみた。

■診断結果
典型的ADD―エイメン・クリニック式ADD分類チェックリスト

不注意:8
多動性:6
過集中:0
側頭葉:0
辺縁系:0
火の輪:2
297優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:17:51.46 ID:QCT+ZAUV
>>296
自己診断結果は↓こういうスレでやってくれ
【未診断】ADHD/ADDかもしれない人6【自称】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1325913389/
298優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:18:07.33 ID:YYNhV38j
私は自分がADDじゃないかと思ってて、でも病院はどこいっていいかわからないから
行ってなかったのだけど、先日メンタルクリニックに行ったら
「うちでは扱ってない」と都の病院紹介窓口を教えられた。

結局、都の窓口も担当者が、ADHA、ADDの言葉すら知らないというレベルでw

たまたま今日このスレを見つけたんだけど、見つけてよかった。
病院でADDって診断されたら保険に加入しづらくなるんだねー。

まだ独身だけどどうしたものか・・・。
みんなは保険どうしてますか?
299優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:20:32.19 ID:YYNhV38j
>>297
ここって診断された人だけのスレなの?

診断された人は、保険加入どうしてますか?
300優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:25:50.24 ID:QCT+ZAUV
>>299
保険の話ならいいと思うよ
ただ自分ってこうなんだけどこれってADD/ADHD?って聞きたいだけの人は
該当スレ行けってこと
301優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:29:17.19 ID:sXSPxOVe
前は「私〜なんですけどADHDですか?」で埋め尽くされて以来
診断系書き込みは嫌われてるからしないほうが良い
302優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:29:58.80 ID:6HEuwY4a
>>299
未診断もおk
303優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:30:29.40 ID:ZVaYVNzh
>>299
エイメンなんか頼ってる情弱が来るところじゃないってことだ。
304優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:35:09.38 ID:YYNhV38j
なるほど、了解です。ありがとう。

繰り返しですみませんが、テンプレに、ADDと診断されたら保険に
加入しづらくなるとのことだけど、みなさんそれに関してはどうされてますか?

わたしは独身だからまだ保険には何も加入してません。
入るとしても都民共済でいいかなと思ってて。
結婚して子供ができたりしたら、生命保険も視野に入れようかなと思ってたので。

診断してもらって色々病院で専門家にアドバイス貰いたいと同時に、
診断されたら保険加入しづらくなる、また持病持ちとして結婚にも支障が出るなと
心配しています。
305優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:58:05.72 ID:GGr9ueAA
>>295
同じく会社勤めなので困っております。
しかも30半ばに差し掛かり、管理する側のフェーズに入ってきていて
途方にくれます。
薬と自己管理法をなんとか確立して、そこそこやり過ごせるように
なるのが今年の目標ですかね。
コンサータは無保険でもいいからゲットしないとどうにもならないだろうな。。。
306優しい名無しさん:2012/01/22(日) 18:13:00.22 ID:GGr9ueAA
>>304

保険に関しては、通院する前に加入できればしておくのがベストです。
ADD/ADHDと診断されたからといって保険加入時の問題にはならないでしょう。問題は、通院歴と薬の処方の有無です。
保険が必要だと考える場合は、通院、薬の処方を受ける前に加入して下さい。
後になってしまうと通院中は保険に加入はできません。
通院と薬の処方を中止すれば、数年後(5年程度?うろ覚えです)には、保険加入は可能です。

私は生命保険等の加入は諦めています。
子供がいるため加入しておいたほうがよかったと思いますが、
クリティカルな問題ではないので気にしていないです。
日本は、基本的に全員保険に入っていますので、保険会社に頼らなくても極端に不安がることはないという考えです。
保険に対する考え方はいろいろありますので、ご自分でいろいろ調べてみることをおすすめします。


307優しい名無しさん:2012/01/22(日) 18:34:46.09 ID:YYNhV38j
>>306
親切にありがとうございます。

診断されただけでは保険加入には問題ないのですね。安心しました。
とりあえず診断を受けて、その結果で通院・投薬を希望すると決めてから
保険加入は考えようと思います。

とりあえず、明日、都の発達障害支援センターに電話して、
病院の紹介等のお願いをしてみようと思います。
とにかく、一歩でも前に進みたいです。

保険に関してですが、確かに日本には高額医療費の還付等もありますし、
また死亡保険はなくとも、残された家族には生活保護という社会福祉も
現状は維持されておりますし、そこまで悲観的になることはないのかなと思います。
308優しい名無しさん:2012/01/22(日) 18:40:01.81 ID:YYNhV38j
それにしても、私は子供の頃からADD/ADHDの症状はありましたが、
それなりに成績もよく社交的で社会生活は営めておりましので、
自分に発達障害があるかもとは認識しておりませんでした。

しかし、ADD/ADHDでない方は、多動や不注意の傾向がないor少ないことを知り、
昔から、期限や時間にルーズで読書も5分くらいで集中力が途切れてしまう
自分にはとても羨ましく感じます。
今思えば私の母親もADD/ADHDの傾向が強かったと思います。

発達障害は治ることはないようですが、自分の障害を知り、
少しでも生活の質を向上できればなと思います。
ADD/ADHDゆえの特徴も長所として生かせる部分は生かせるよう
工夫していきたいです。

またここには結果等、報告にきます。
309優しい名無しさん:2012/01/22(日) 19:05:12.36 ID:o2XxY0AT
ADHDの定義の一つとして「社会生活に支障があるかどうか」があるから
それなりに社会生活が営めているなら、どんなにADHDっぽい症状があってもADHDとはならないよ
310優しい名無しさん:2012/01/22(日) 19:20:41.13 ID:QCT+ZAUV
>>308
社会生活がそれなりに営めてるなら保険加入とったほうがいいだろ

ここにいるのは
ルーズゆえに仕事したいのに続けられない・結婚生活続けたいのに破綻みたいな
保険代ずっと払い続けられるのかみたいな人たちだぞ
311優しい名無しさん:2012/01/22(日) 19:20:47.80 ID:sXSPxOVe
>>309
そうだね
芸能人とかで逆にADHDで得してるなんて人もいるのかも

危ない事大好き!面白い事大好き!目立ちたい!危ないロケ行きたい!
約束忘れちゃうけどそういうキャラだからネタにされるよってな具合に
312優しい名無しさん:2012/01/22(日) 19:59:05.17 ID:xYSoCoXq
>>306
5年後っていうと、かなり辛いですね…
交通事故とかで入院する可能性もあるのに
313優しい名無しさん:2012/01/22(日) 20:19:15.08 ID:YYNhV38j
社会生活はそれなりに営めているというのは、
子供の頃、授業中に席を立つレベルではなかったということで、
ADD傾向は強いけれども、公共のマナーは守れる程度の能力はあると思います。

ただ、ADD傾向さえなければ、もっと豊な人生を歩めたのにという思いがすごく強いです。
とにかく、集中力と落ち着きがほしいです。
ADDのセルフチェックでもありますが、何かに突き動かされてるような
衝動性が常にあるので。もちろん他人に実害はありませんが。

そういったことも含め、自分はどのレベル(程度)なのかを病院できちんと検査して、
自分の現状を把握し、生活の質の向上に役立てたいと思ってます。

投薬が必要ないレベルで、かつ非常に軽度なのであれば、
自分の思い込みでADD的特徴を加速させているだけなのかもしれませんし、
それがわかったら努力で改善できる部分でもありますので。

とにかく現状を把握することが、まず一歩だと思っています。

314優しい名無しさん:2012/01/22(日) 20:25:08.35 ID:ZVaYVNzh
エイメン本見て行動されているようですが、かの本は内容にかなり問題があり、下手に妄信すると人生そのものを踏み外しかねません。
ぶっちゃけ診断されても何も改善しませんし、ご承知のとおり保険の問題や、他にも様々な制限が発生しますので、無理して診断を仰がないほうが良いと思いますが。
315優しい名無しさん:2012/01/22(日) 20:26:54.99 ID:YYNhV38j
ちなみに、学者やマスコミ関係には、ADD/ADHD(あるいはその傾向)の人が多いと
聞きました。

とにかく、色々なことへの好奇心が強く、マルチタクスを得意とし、
常に動いていないと落ち着かないADD/ADHDには、
学者やマスコミのように、常に動きまわり、業務が沢山あり、かつ自分の好奇心が
仕事の根源となる職種には、ADD/ADHDの人は向いてるみたいです。

とはいえ、ADD/ADHDも多様ですので、みんながみんなと言うわけではありませんが。
316優しい名無しさん:2012/01/22(日) 20:28:58.59 ID:YYNhV38j
>>314
貴重なご意見ありがとうございます。
少しはっとしました。

ただし、エイメンだけではなく、以前より他のセルフチェックでも常にADD傾向がいつも
ハイスコアなので、きちんと診断したいなと思った次第です。

ちょっと私の書き込みばかりになっているので、今日は落ちます。
みなさんありがとうございます。
317優しい名無しさん:2012/01/22(日) 21:07:55.61 ID:pvYRStWk
実際保険入ろうとして通院歴で刎ねられた
ってケースは発達障害においてはあるのだろうか?
以前、数社にTELして聞いた事はあるんだけど
個々の事案に因るのでその都度精査してみないと判らない
と言われたんだけどもね
318優しい名無しさん:2012/01/22(日) 22:10:07.29 ID:i70RNqa8
大抵のADHD/ADDはマルチタスクは苦手なんじゃないかな
ワーキングメモリすぐ一杯になっちゃうし

2chなんかで相談せずにちゃんとした所で相談した方がいいよ
こんな話もあるくらいだし

81 名前:優しい名無しさん [sage] :2012/01/17(火) 20:31:35.43 ID:5j6R4cPg
支援センターで紹介してもらった病院に行ってきた
風邪以外で病院入るなんて初めてだから凄い緊張したよ…
主治医の話だと自分は発達ではないのかと不安になって駆け込んでくる人が多いそうだ
そして大半はそうだと思い込んでしまってる正常者の方々らしい
とりあえずカウンセリング受けてそれから診断出すらしいから数ヶ月かかりそう
でもようやく最初の一歩を踏み出せたので少しホッとしてる、これで発達じゃなかったら
自分の欠点を少しずつ克服してけばいいし発達確定ならそれからどうするか考えるだけ
319優しい名無しさん:2012/01/22(日) 22:13:11.79 ID:sNaWybHR
>>315
>マルチタクスを得意とし
安心しろ。おまえはADHDではない。


>>317
疑問に思うなら入ってみれば?
どうなっても責任持てないけど。
俺は保険外交員やってる知人から詳細聞いてるので。
320優しい名無しさん:2012/01/22(日) 22:15:19.65 ID:sXSPxOVe
マルチタスクは大嫌いだけど
あっこれおもしろそーとか、あのテレビみたいなーとか
あの事件って結局どうなったの?早く検索したーいとか
意識があちこちには向いてるw
321優しい名無しさん:2012/01/22(日) 22:21:15.34 ID:QCT+ZAUV
同時に出来てるわけじゃなくて
チャンネルがころころ変わってるだけだからな
マルチタスクは全部同時にできるけど
チャンネル変わってるだけだとどれひとつ完成しない
322優しい名無しさん:2012/01/22(日) 22:30:36.25 ID:sXSPxOVe
バイオハザード見てるとゾンビに追われてみたいとか思う
多分うっかり凡ミスで死んじゃうだろうけどw

スリルある事とかころころ場面が変わるようなホラー映画大好き
逆に苦手なのは同じようなシーンが続く展開の遅い作品

>>321
うんそうそう、チャンネルはCSほどもってるのに
同時録画が出来ないのがADHDだと思う
普通の人は地上デジタルでも二つの番組同時録画できる
323優しい名無しさん:2012/01/22(日) 22:47:05.25 ID:WODA8/lZ
テンプレからエイメンは外した方がいいと思う
324優しい名無しさん:2012/01/22(日) 22:55:27.86 ID:lrHIR/LE
慢性疲労症候群とかと似てて
ADHDって脳のこの部位がこれだけの数値動いてないなら認定しますみたいな
科学的手法がまだなんだよねそこが客観性持てば
かなり浸透しそうなんだけど今はまだDSMや子供の頃の通知表みたいな
手探り状態なんだよね、ADHDは確実に存在するけどさ
325優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:01:19.81 ID:o2XxY0AT
だから中には本当はADHD脳なのにADHDと診断されなかったり
逆にADHD脳じゃないのにADHDと診断されたりってこともあるんだろうね
実際同じ人でも診る医師が変われば診断が変わることも多いっていうし
326優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:02:43.38 ID:jG6NjYCa
その辺は、メンタル系の障害全般いいえることじゃないかな。
欝なんかも同じ。
327優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:16:26.84 ID:WODA8/lZ
科学的に客観的に診断できるようになったら誤診者がたくさん出てきそうだな。

それで誤診と分かった後どうするかだよな
328優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:18:06.04 ID:lrHIR/LE
それはそれで大騒ぎになりそう。
でも今精神科医の中で話題なのは
いかに自称や自己愛などの人格障害系を排除して
本物か見分けるかみたいだよ
329優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:18:39.17 ID:o2XxY0AT
多分成人の場合ADHD脳なのにADHDと診断されないタイプの誤診が多いんじゃないかと思う
330優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:45:43.61 ID:lrHIR/LE
たしかに成人になると子供の頃ほど多動が目立ちにくくなり
二次の鬱もあるからねえ
331優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:47:05.23 ID:sXSPxOVe
>>330
自分まだ多動あるww
仕事場でじっとしてると動きたくなって意味もなく
全員分のコーヒー作ったりしてる
332優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:48:31.77 ID:lrHIR/LE
なるほどねえ、そうなら分かりやすいかな
なんかイメージ的には成人になると口のマシンガントークだけ残って
あとはADD的症状って人もいるみたいなかんじで
333優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:50:59.87 ID:jG6NjYCa
わたしも成人になっても多動があるよ。
じっとしてられないから、食事終わった後話している時も、
箸置きまるめたり、おてふきずっといじったり。
友達に指摘されたことが。

よく喋るし、早口。
334優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:55:19.68 ID:2GTn3znI
>>317
発達障害というくくりではよくわからんが、
ADHD/ADDに関しては、処方される薬が鬱と同じだったり、
二時障害で鬱傾向ありと診断されることもよくある。
保険会社からすればリスク要因かどうかをみるので、
ADHDだとしても、鬱と同等の扱いをするだろうね。
そうなると通院、処方履歴がある時点でアウト。
もしADHDは鬱とは違いますから大丈夫ですと言ってくれる保険会社が
あればみんなにシェアしてくれ。
335優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:59:30.00 ID:YSatyqaY
俺は脳スペクトまでやって診断してもらったよ。
336優しい名無しさん:2012/01/23(月) 00:00:27.15 ID:MTnQflot
>>335
その検査ってどれくらいかかるの(時間とお金)?
337優しい名無しさん:2012/01/23(月) 00:06:58.06 ID:sI0jgard
ミュージカルが苦手なのはADHDのせいだと思っている
歌を楽しむとストーリーが分からなくなり、
ストーリーを追っていると歌の時間が長くてイライラする
どっちかにしか集中できない
338優しい名無しさん:2012/01/23(月) 00:07:50.41 ID:RyKLK+5j
あんまり覚えてないけど、二万くらいしたような気がする。
時間は大学病院の検査の予約が取れればそんなに時間はかからなかったと思う。
いつもの医者が専門家にみてもらったところ典型的なADHDと言われた。
339優しい名無しさん:2012/01/23(月) 00:16:31.55 ID:MTnQflot
>>338
そういえば、今朝検索したときに2万くらいかかるって書いてあったわ。
でも、どこかの大学病院だったら無料だったような(今は違うのかも)。

(1)ちなみに、その病院は自分で調べたんですか?どこかで斡旋してもらいましたか?

(2)検査の時間(期間)はどれくらいですか?

(3)検査は脳波や脳の萎縮度合いを調べるんですか?



質問いっぱいですみません。
340優しい名無しさん:2012/01/23(月) 00:28:38.27 ID:RyKLK+5j
科学的に調べれば科学的に対処の方法が見つかるのではなどと考えて検査を受けたのですが、結果が出てからそのまま放置です。

(1)ちなみに、その病院は自分で調べたんですか?どこかで斡旋してもらいましたか? 
かかりつけの医師の紹介です。

(2)検査の時間(期間)はどれくらいですか? 
検査は一回で、三十分くらいだったと思います。

(3)検査は脳波や脳の萎縮度合いを調べるんですか? 
血流を見る検査だったみたいです。
341優しい名無しさん:2012/01/23(月) 00:55:53.51 ID:MTnQflot
>>340
回答ありがとうございます。

科学的に調べても、その後放置なんですね・・・。
自分も病院で診てもらいたいと思ってましたが、過大な期待はしないほうがいいですね。

にしても、血流みたくらいで何かわかるのかな。
342優しい名無しさん:2012/01/23(月) 01:06:59.06 ID:+XwJB2+5
そういえば前ここで運動療法紹介してくれた人いるけど
自転車こぎとか中程度の運動すると
いつもネムネムな頭がすっきりして良かった

さすがアメリカも取り入れてるだけあるわとおもいつつ
仕事持ってるからいつもできるもんじゃないのがネック
343優しい名無しさん:2012/01/23(月) 01:12:22.36 ID:+XwJB2+5
運動療法やってみたことレビュー

【ウォーキング】 考え事するには良いけど軽すぎてスッキリ効果は薄い
【重い荷物の上げ下ろし】 肩で息するほどで疲れたけど気持ちが良い疲れ
【トレーニング用自転車】 テレビ見ながら出来るので朝に早起きしてやるとスッキリ
【カーヴィーダンス】 痩せそう。でも頭の方には効果微妙

頭スッキリするのはもっぱらそこそこ激しい運動だった
344優しい名無しさん:2012/01/23(月) 01:13:25.16 ID:RyKLK+5j
詳しいことは全く分からないけど、どこの血流が悪いかをみれば、どこの機能が低下しているかがわかるということなのかな?

スペクト検査の結果ADHDではない、となることを本当は期待していたのだと思う。
結果は典型的なADHDとわかり、若干諦めた面があります。
345優しい名無しさん:2012/01/23(月) 01:15:17.12 ID:MTnQflot
>>344
確かに、
346優しい名無しさん:2012/01/23(月) 01:18:12.03 ID:MTnQflot
スマソ、途中で書き込みしてしまった。

>>344
確かに、ADHDと診断されて、今までの自分の生きづらさの原因がわかって
すっきりとするとともに、治療法がなく治らない障害なので一生付き合っていかないと
いけないということも確実となってがっかりしますね。

血流が問題なら、姿勢をよくするとかで改善しないかなw
ADHAだと思ってたけど、実は姿勢が悪くて血流が滞ってたのが原因だった、
姿勢を治したら、ADHDも改善したとかだったらいいのにw
347優しい名無しさん:2012/01/23(月) 01:27:26.38 ID:RyKLK+5j
普通の人と同じようになるのは難しいだろうね。
血流のない機能が低下したエリアが筋肉のように鍛えれば頑張るけど、今の自分を受け入れ自分の性質にあった工夫をしようと考えるようになったよ。
思考を変えられたという意味では検査を受けて良かった、と考えるようにしている。
348優しい名無しさん:2012/01/23(月) 01:58:46.14 ID:QgPyDEwW
血流検査で確定診断できるわけじゃないよ
349優しい名無しさん:2012/01/23(月) 02:02:55.96 ID:Eh0e7qAg
>>348
だよな。

別件で、血行をよくするというビタミンE(医療用)や昇圧剤、抗うつ剤も飲んでるけど
これだけ飲んでも格段に改善するってことはないからな。
350優しい名無しさん:2012/01/23(月) 02:06:37.79 ID:U5oBQl7I
また脳の血流量厨か。血流量の問題じゃなくね?少なくとも今は血流量では診断不可能
351優しい名無しさん:2012/01/23(月) 02:19:40.60 ID:+XwJB2+5
http://www.youtube.com/watch?v=qielxGmueLE

↑この動画じゃなくとも分かりやすい説明テンプレとかあると良いね

ADHDはドーパミントランスポーターが異常をきたしていて
普通のドーパミンは受け取れないくせに(やる気の上下激しい)
欲望の指令が人よりガンガン入る恐ろしい構造をしている…
352優しい名無しさん:2012/01/23(月) 03:40:05.85 ID:zGNpYCx/
そいや昔、日常生活に困難があるんじゃ脳は萎縮してもうスッカスカなんじゃね?
もしくは血管どっか詰まってる?脳にシワなかったり?と思って
脳スキャンしてもらったがすげー普通のがみっちり詰まってたな。シワシワみっちり健康体。
血流とか脳波まで見ないとシルエットじゃわからん。
353優しい名無しさん:2012/01/23(月) 03:50:09.62 ID:kiMDF/ZY
>>351
この番組って物凄く先進的だったね
この内容で1998年頃らしいのでなお更凄い。
中身の詳しさなんて今放送しても十分おkなレベルというか
ここまで深く掘り下げてなかったり
354優しい名無しさん:2012/01/23(月) 04:21:27.11 ID:A20km8Rc
>>348
そだね。現時点での研究では
・おそらく、多くのAD/HDに共通する血流量の状態は存在する
・ただし、他の要因(精神状態とか別の機能障害とか)でもAD/HDと同じような結果になる
→診断の参考になるけど、血流量だけでは診断できない
が関の山だろう

うちの主治医は、SPECT(血流量を見る装置ね)でめんどくさいことやるよりも、
MRIで脳の部位の物理的サイズを見た方が早いと言ってた
355優しい名無しさん:2012/01/23(月) 04:27:36.60 ID:A20km8Rc
急ぎの仕事を片付けるために、
夕食後にTrue Focusを 2 カプセル飲んで過集中に火を付けたら
夜食もトイレも睡眠もそっちのけで突っ走ってしまった

相変わらず危ないサプリメントですことorz
356優しい名無しさん:2012/01/23(月) 05:03:59.67 ID:kiMDF/ZY
>>354
ADHDは脳のサイズがどこか変ということなんですかね?
357優しい名無しさん:2012/01/23(月) 07:25:28.35 ID:q/kt6Nwe
>>323
同意。
テンプレの先頭にエイメンチェックリストやSPECT画像リンクがあるから、
来訪者がそれ系スレと勘違いして診断求める例が後断たない側面もあると思う。
358優しい名無しさん:2012/01/23(月) 07:42:20.70 ID:Yq0HSb5j
>>355
何時間寝ても会議中に寝てしまう自分には魅力的ですね
カフェインよりよさそうだし、チロシン試してみようかな…
359優しい名無しさん:2012/01/23(月) 08:11:26.03 ID:zvmLDq2j
fMRIは動画。脳血流の動的変化を測ることができます。
SPECTは銀板写真。脳血流の静的な変異しか測れません。
静的しか測れないので、脳血流が大きく変化するところは写りません。
これはSPECTの原理上、避けて通れない欠点。
SPECTが主として脳血管性障害に使われるのは、このためです。

脳の血流量は秒単位で大きく変化します。数秒で2倍、3倍に変化することもあります。
脳の中でも特に血流量が多い前頭葉は、変化量が激しい部位のひとつです。

ADHD当事者であれば身に覚えのある人もいるでしょうが、
実行困難なことが起きたとき、額の部分がサーッと血の気がひいたようになったり、逆に熱くなったりすることがあります。
この現象は、fMRIでは画像化できますが、SPECTでは絶対に不可能です。

ダニエルエイメンは、ADHDを脳梗塞と同じ(脳血管性の)器質的障害だと言い出しました。
そうでないと、SPECTでADHDが診断できることにならないからです。
エイメンはSPECT画像で「ADHDの前頭葉は15%程血流量が低い」と結論づけていますが、うつっぽい人の脳でも同じ画像が得られますし、健常者でも強い不安を与えて撮影すると同じ画像が得られます。
360優しい名無しさん:2012/01/23(月) 08:12:47.63 ID:kiMDF/ZY
アーメン
361優しい名無しさん:2012/01/23(月) 09:09:19.26 ID:Bwt11/k3
362優しい名無しさん:2012/01/23(月) 09:10:25.97 ID:Bwt11/k3
363優しい名無しさん:2012/01/23(月) 11:56:30.33 ID:rILc1hWl
>>359
額ではないが、なんか頭が痺れたようになる感じにはなるな
頭の中の血が逆流でもしてんじゃないかって漢字の
364優しい名無しさん:2012/01/23(月) 13:19:35.18 ID:3txfZza2
脳波検査したことある人いる?
脳波異常があったとしたらどんな風に出るんだろうか
てんかんに似るケースはよく言われてるけど

脳波検査するとしたら町の小さなクリニックじゃなくて、
ある程度大きめの病院行ったほういいんかな
365優しい名無しさん:2012/01/23(月) 14:00:10.79 ID:U5oBQl7I
>>351
すごく良い番組だね。
今でもやってくれないかな

それにしてと日本人て坂本龍馬を賛美するのはいいがいざ自分のまわりにそういう人がいると省くんだろうな、とも思った
366優しい名無しさん:2012/01/23(月) 14:13:20.26 ID:rILc1hWl
>>352
脳がスッカスカとかじゃなくて、脳内の物質を安定供給できないんじゃないのか
ドーパミンとかセロトニンとか

だからリタリンとか向精神薬を飲むと改善されるんだと思うけどね
367優しい名無しさん:2012/01/23(月) 15:14:57.97 ID:QgPyDEwW
>>351
これ見るとADHDはドーパミンがシナプス間にとどまり興奮状態になってるとあって
過剰になってるように見える。

でもリタリンはシナプス間のドーパミン量を増加させるんだよね。

どういうことだ???
368優しい名無しさん:2012/01/23(月) 15:53:58.67 ID:+XwJB2+5
必要ないシナプスをずっと保存しちゃうっていうのは
脳の混乱引き起こすけど、他の人よりも複雑な思考回路持ってるってことなんだね
ADHDに関する研究って面白いな

>>365
竜馬の姉ちゃんみたいな人がいればADHDものびのび生きられるのかな
200Xみたいな番組が出てくれば良いよね
369優しい名無しさん:2012/01/23(月) 16:38:24.35 ID:vl/UXhlG
匿名リサーチ200Xやたけしの万物創世記は毎週VHSに録画してた…。
今はお笑い芸人のバカ笑い番組ばっかりやるようになってしまったけど
昔のテレビはあんな教養番組でも数字が取れたんだな。
370優しい名無しさん:2012/01/23(月) 17:14:17.92 ID:+XwJB2+5
>>369
万物創世記なつかしい
そういえば昔は随分教養番組があったよね
どこかでADHD取り上げてくれないかな
371優しい名無しさん:2012/01/23(月) 17:52:44.72 ID:VekgQO3E
>>370
最近のTVでやってくれるとしたらNHKくらいしかないでしょうね。
そういえば前、教育テレビのハートをつなごうで発達障害が取り上げられていたけど、
成人じゃなくて子供の発達障害だったかも。観ていないから分からないです、すみません。
372優しい名無しさん:2012/01/23(月) 17:53:04.69 ID:VekgQO3E
>>370
最近のTVでやってくれるとしたらNHKくらいしかないでしょうね。
そういえば前、教育テレビのハートをつなごうで発達障害が取り上げられていたけど、
成人じゃなくて子供の発達障害だったかも。観ていないから分からないです、すみません。
373優しい名無しさん:2012/01/23(月) 17:54:16.84 ID:VekgQO3E
二重投稿すみません。
374優しい名無しさん:2012/01/23(月) 18:18:23.15 ID:QgPyDEwW
結局どれも仮説でしかなくて原因はまだよく分からないってことなんだよね。
いつか解明される日がくるのかな。
そしたら将来障害じゃなくなる日も来たりしてね
375優しい名無しさん:2012/01/23(月) 19:21:43.15 ID:H871Kcv1
ニトリの段々ベッドのまわりにものが収納されてくCM見てると
感心するのと同時に頭がおかしくなりそう
みんなあんな風に収納できるもんなのかね
376優しい名無しさん:2012/01/23(月) 19:48:13.29 ID:+XwJB2+5
>>375
ああいうの絶対使いこなす自信ないww
ビフォーアフターの忍者屋敷みたいな収納とか
ADHDが何か物を入れたら最後、一生忘れてしまいそう
377優しい名無しさん:2012/01/23(月) 19:55:18.68 ID:kiMDF/ZY
中枢聴覚障害がADHDと併発するような話を以前聞いたけど
俺もどうやらそれらしい、大学の講義で話を聞いてるのだが
メモってないとその場では理解してもすぐに忘れるし
ノートに取ってる場合、音からのデータを文字にすることで精一杯なため
その場で記憶することができない。

あと話しかけられても聞いてない事がよくあると言われるが
何とか客観的に分析しようと注意してたけど
分かった事は、今から会話を読解してください的な意識したモードにしておかないと
耳からの信号が届いてないっぽい、定型の人は急に話しかけられたりしても
聞いてないということはあまりなかったりするわけで、音の中身を識別しようと
頭が思ってなくても音声入力があり次第自動で分析されるみたいだ。

というわけでAPDありはかなり困ったもんだ
378優しい名無しさん:2012/01/23(月) 19:56:20.77 ID:rILc1hWl
ああいうのは最初は喜々として使うんだよ、でも一週間早ければ三日くらいで
飽きてどうでもよくなって部屋の肥やしとなる
379優しい名無しさん:2012/01/23(月) 19:59:22.86 ID:kiMDF/ZY
あとADHDって演繹的な推論が苦手らしいね
A→B→C→Dのように順々に解析したり
一旦途中のCで止めて1段戻前のBに戻るみたいなことが苦手のようだ
その代わり A→Zまでいきなり途中をすっ飛ばして予想して
時々大当たりするみたいな事は大好きという。
380優しい名無しさん:2012/01/23(月) 20:11:58.71 ID:vJTzeBPp
できないね
映画とか小説でそういう部分使うジャンルは苦手だ
いまこの瞬間 だけだから、
前後の文脈辿るより、このシーンが最高だとか、
一つの問題についてグルグル考えたり
そういう面で、詩はスッと入ってくる(音楽のじゃなく
詩の瞬間の永遠性みたいなところに魅かれる
381優しい名無しさん:2012/01/23(月) 20:15:57.78 ID:E4VDw8+/
ADHDって2chではかなりスレあるけど、
日本では社会的に認められてない感じだからいき辛いな。
出会いのコツとかあったら教えて欲しい
382優しい名無しさん:2012/01/23(月) 20:17:45.22 ID:kiMDF/ZY
>>381
アスペルガーは有名だけどADHDは知られてないね
知ってても単に落ち着きがない子のことだよねくらいのレベル
とうかそれを知ってるだけでもかなりの人で。
383優しい名無しさん:2012/01/23(月) 20:22:39.39 ID:aPZIwm/p
>>375
飯田久恵の提唱している「収納指数」的に考えると
あれは全ての収納指数を上げる地雷な収納方法
384優しい名無しさん:2012/01/23(月) 20:29:07.98 ID:Py+X8xuR
ADHDって、カフェイン摂取しないほうがいいのかな?
ADHDについて知らないときは、コーヒー好きだから濃いの淹れて飲んでたんだけど、
確かに、コーヒー飲むと余計そわそわするなと思ってた。

カフェインは多動や注意欠陥を加速させるように思うんだけど、どうだろう?

でもリタリンなんかは覚せい剤みたいなもんなんだよね?
385優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:09:51.99 ID:kiMDF/ZY
>>384
カフェインは多いにありだと思う。
眠い場合とかにはアリだし、要は量を多くしすぎたりして心臓ドキドキしたり
連用はやめようという話だから
ちなみにイライラが出る場合は多動悪化はあるかも。
リタリンは定型には覚醒剤として作用するが
ADHDには単に静かにおとなしくなるだけだよ、アメリカの精神医学会でも
ADHDへは標準の薬とされている。 元々ドーパミンが足りないとされてるので
そこに補充するだけなので何ら問題ない、元々足りてるような定型が乱用したりしたせいで
問題が起きた。鬱病の人も効果が減ったと量を増やしたりして依存したのが問題
386優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:18:16.99 ID:Py+X8xuR
>>385
なるほど、thx!

わたしは注意欠陥と多動があるので、カフェイン飲むと
ドキドキして、頭の中がもうすごい高速スピードみたいな感じになってしまうのだけど、
コーヒー大好きだから、毎日何杯も飲んでた。

今度から眠い時だけ飲むようにするよ。

もしくはノンカフェインのたんぽぽコーヒーとかにしてみます。
387優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:21:08.45 ID:GVwqQRQh
初カキコです。
精神科でAD/HDと診断された17歳です。
受験勉強などの面でとても苦労しています・・・
そこで近くの発達障害など扱ってる神経内科にいくつもりです
やはりコンサータなど処方されると集中力の面などでもいい結果が出てくれるのでしょうか?
またAD/HDの方で大学受験など経験された方の話を聞きたいです。
388優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:40:48.51 ID:U5oBQl7I
>>387
勉強に有利。集中力もあがる。あえば。
17歳なら、運がいい。一刻も早く診断受けて処方して貰いに行け。18歳の誕生日迎える前に。18歳になったら処方禁止なので終わりだぞ。診断に時間かかる場合多いので、一日でも早く診察受けろ。
少なくとも試してみるべき。
389優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:41:00.80 ID:A20km8Rc
>>358
少なくとも自分の場合は、集中力の切り替えが困難になるから
会議のような社会の場では使えない。
アクセルは踏み込んでくれるけど、ハンドル故障したままだから事故起こすよ。

たとえば昨夜の場合:
夜食をレンジで温める→取りに行かなきゃ→集中力が切り替えられず行けない→冷めちゃう
を何セットか繰り返した挙句、レンジのなかに放置したからなw
390優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:46:13.35 ID:rILc1hWl
>>379
回想シーンが入ると混乱することはあるな

あとスポーツ中継でハイライトとか
391優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:50:04.30 ID:kiMDF/ZY
>>387
コンサータは確かに能力上がるよ
でもそれは多動や不注意などの本人の欠陥部分が一時的に覆い隠されるからとも
言える。つまり自分の持ちうる能力を発揮するようにはなれるということ
だから、チートするわけではないのでご注意。
それに、これ飲むと能力上がりますなんて周りには言わない事
理解がない人が聞くと変なものを飲んでると思ってしまう
392優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:54:14.11 ID:Py+X8xuR
みんなは利き手はどちら?

左利きにはADHDが多いらしいけど。そんな私も左利き。
私の職場にもADHDっぽい女の人がいるけど、その人も元は左利きで
字と箸だけは矯正されたっていってた。
393優しい名無しさん:2012/01/23(月) 21:56:43.72 ID:GVwqQRQh
レスありがとうございます。
コンサータなどは割りと安易に出してもらえるものなのでしょうか?
明日行ってくるつもりなのですが、その日にもらえますかね?
394優しい名無しさん:2012/01/23(月) 22:01:15.28 ID:kiMDF/ZY
>>393
安易には出ないよ、中身は厳重に管理される。
ストラテラなら別に何てこともないので医者としても出しやすいかな。
ただ18歳以下だそうなので成人よりははるかに処方されやすい
まあ保護者の管理下にあるというのが主な理由なわけだがね。
395優しい名無しさん:2012/01/23(月) 22:18:26.63 ID:GVwqQRQh
>>394
そうなんですか・・・
AD/HD特有の衝動性もあって居ても立ってもいられない状態です
自分は常人が歩むべく道、高校にきちんと通うなども出来ず、道を踏み外してしまいました。
中卒じゃまずいと思い高卒資格取得と大学合格を目標に動き出したいとこなのですが
真剣に勉強に向き合ったとこ、頭がもやもやしたり、他の物が気になったりで進歩できず困っていました。
まず明日病院に行って人生を変えたいです。
AD/HDは持続性も無いんでしたでしょうか?これも良くなると良いなと思ってます。
396優しい名無しさん:2012/01/23(月) 22:21:55.05 ID:kiMDF/ZY
>>395
なるほどお困りのようだね、多分ちゃんと症状話せば処方されるはずだよ
あとは7歳以下でも同じ症状出たよね?
そして、その歳ならまだ余裕で間に合うよ、といっても油断したらダメだが。
発達障害系って気づくのが遅れる事例が多いんだよね
そういう意味では今気づけた事はかなり優位なんだよ。
397優しい名無しさん:2012/01/23(月) 22:26:20.83 ID:GVwqQRQh
>>396
ありがとうございます。
子供のころは教室を歩いたりしたそうです。
初歩的で申し訳ないのですが、ちなみに受診する科は神経内科でいいんでしょうか?小児科なども発達障害とのことでAD/HDを扱っていますが・・・
398優しい名無しさん:2012/01/23(月) 22:33:53.39 ID:kiMDF/ZY
>>397
俺は成人なのであまり詳しいことは分からないのだが
児童精神化のあるところで発達障害を扱うと書いてるところなら大丈夫じゃないかな
心配ならリサーチするなりしておくといいよ
とにかく18歳前に手を打つこと。それ超えると急速に厳しくなるので。
あと本当は通知表のような子供の頃の多動を客観的に示すような親か先生の手紙でもいいが
資料あった方がいいんだけどな。 あと多分知能検査するかもしれないから
即日何か処方されないと思った方がいい。
399優しい名無しさん:2012/01/23(月) 22:44:05.37 ID:GVwqQRQh
>>398
本当にありがとうございます
近くに発達障害を専門に扱い、なおかつ児童精神科を設けている病院がありましたので、そこの児童精神科に行こうと思います
凄く助かりました
400優しい名無しさん:2012/01/23(月) 22:47:20.37 ID:gnBol1gn
>>372
わりと最近にも発達障害の人達の座談会みたいな放送有りましたよ。
ただ純粋なADHDの人は出てなくて、アスペや広汎性発達障害ありの人たちだった。
普通の人と比べてどういう風に感覚がズレてるかと、これあるある〜みたいな話がメインだったので
役に立つ情報というよりは当事者の共感を得やすい様な作りの番組でした。
401優しい名無しさん:2012/01/23(月) 23:12:11.11 ID:Py+X8xuR
みんな、利き手はどっち?
402優しい名無しさん:2012/01/23(月) 23:19:46.70 ID:+XwJB2+5
>>399
早く分かって良かったよ
コンサータもらって普通に暮らせると良いね

さて、大人ADHDはコンサータが出るであろう数年後まで頑張って生きようぜ…
403優しい名無しさん:2012/01/24(火) 01:00:22.40 ID:wvPjrO4I
保険適応なしで実費なら処方してくれる病院あるだろ。
金は消えてしまうが背に腹はかえられない。
数年後なんてまってたら会社クビになってまう。
404優しい名無しさん:2012/01/24(火) 01:19:05.48 ID:5l/yIjWt
>>364
10年くらい前に鬱と起床困難で精神科受診して、ついでにアスペ系の発達障害も疑って
なぜか脳波とったんだよね。結果は「ナルコではない」となったけど、ほかはよくわからず。

ただ、眠くなったという認識はなかったのに医者が波形を見て「眠くなってるねえ」と
言われたりはした。結局そこでの診断は放置して仕事に戻ってしまったので
現状まだ未診断なんだけど。
405優しい名無しさん:2012/01/24(火) 01:23:21.57 ID:5l/yIjWt
>>384
自分は眠気がとれて集中力が増す。
ただし普通に寝不足の時に眠気覚ましの目的で飲んでしまうと
心臓ドキドキ、変にそわそわで、いかにも「身体に悪い」感じはする。

自分の場合、ロングスリーパーな体質と鬱もあって、十分睡眠とってても
日中の眠気がひどいので、仕事するためにカフェインは手放せない。
しかしコーヒーは大嫌い(体も冷えるし)なので、錠剤の形で服用している。
1錠を半分に割った程度で眠気もとれて動悸も起こらず、ちょうど良い感じ。

医者にはずっと眠い眠いって訴えてるんだけど、覚醒系の薬は出してくれないんだよねえ・・・
406優しい名無しさん:2012/01/24(火) 01:24:35.03 ID:5l/yIjWt
>>401
昔から右だ。アスペっぽい妹は小さい頃に左→右へ矯正済み。
407優しい名無しさん:2012/01/24(火) 02:05:15.61 ID:6yftdcI+
誰もいう人がいないので、ここで愚痴らせてください
当方ADHDです
二次障害でしんどく、うごかない身体に鞭打って
昨日、地元で評判ときくカウンセリングにいきました
カウンセラーにボコボコにされてしまいました
408優しい名無しさん:2012/01/24(火) 02:08:15.63 ID:6yftdcI+
『あなたは、本当に苦しいならこの場にこれないはず』
『あなたは、自分で勝手に苦しんでるだけ』
『私の言葉に傷つくのもあなたが勝手に傷ついてる』
『あなたは舐めてる。世の中甘くない』
カウンセラーにまで、こんなこと
言われるとは思わなかったです•••
悔しくてマットレス殴りまくりました
409優しい名無しさん:2012/01/24(火) 02:20:47.32 ID:5l/yIjWt
なんつうモンスターカウンセラーじゃw
ご同情申し上げます・・・・
410優しい名無しさん:2012/01/24(火) 02:34:32.95 ID:6yftdcI+
たぶん、カウンセラーから見て
私が真剣にみえないんでしょうね•••
たぶん話してる時に
キョロキョロしてからだと思います•••
411優しい名無しさん:2012/01/24(火) 03:52:59.31 ID:1HNMormq
>>403
我が田舎県は3つくらい病院回ってるけど処方してもらえず…
412優しい名無しさん:2012/01/24(火) 03:55:21.14 ID:1HNMormq
>>408
それって欝製造機か謎の宗教家の間違いじゃないか…?
酷いね

ADHDって脳の障害って分かってなくて
「甘え・怠けた現代の若者の病気」みたいな知識しかないカウンセラーなのかも
413優しい名無しさん:2012/01/24(火) 04:10:50.08 ID:6yftdcI+
みなさんありがとうございます
カウンセラーは哲学者ぽい感じもうました•••
さらに付け加えておきます
そのカウンセラーの論理は
『風邪でしんどい時でも、お笑い見たら笑うでしょ?』
『原因は関係ない、あなたが笑わないだけ』
といわれました•••

みなさん、カウンセラーには気をつけてください
414優しい名無しさん:2012/01/24(火) 04:43:28.45 ID:Wv9Kll3N
卒論書いてるけど相変わらず先延ばしで締め切り間に合わない…。
415優しい名無しさん:2012/01/24(火) 05:19:52.17 ID:sAa+0WR/
>>403
いやほとんどないよ。探すのはもう無理
416優しい名無しさん:2012/01/24(火) 05:23:15.67 ID:sAa+0WR/
>>399
即日は絶対無理。そんな簡単な診断できる障害でもないしそんな簡単に出せる薬じゃない。
とにかく一日でも早く診断をつけて、薬をもらうこと。飲む飲まないは後で考えればいい。
それには病院を探してアタックしていくしかない。油断は禁物。ADHDみますとかいってもコンサータ取り扱ってないとこもあるので。
417優しい名無しさん:2012/01/24(火) 05:27:48.26 ID:sAa+0WR/
>>399
あと、未成年だと親の証言とか必要になってくるかもよ。なので親には協力させるべき。
初心から診断まで一ヶ月程度かかるとみたほうがいい。
418優しい名無しさん:2012/01/24(火) 05:34:08.46 ID:6yftdcI+
薬私も欲しい
なけりゃ、作るのはどうですか?
薬大学院なん知り合いがいれば
代替物は簡単に作れないですかね?
脳にある物質が血管を経て届けばいいんですから
安全なら薬剤でなくとも注射でもなんでもありでは?
治験とか、あるじゃないですか

書いててまた思ったが
これだから人に嫌われるのかな

419優しい名無しさん:2012/01/24(火) 05:34:18.15 ID:1HNMormq
褒めて伸びるならとりあえず自分褒めてみるか

>>413
なんだその精神論ww
大変だったね。次は良い精神科医に会えると良いな

>>414
書いてるってだけすごいよ
ADHDは机にむかえたらそれだけで偉業
手が動いたら英雄レベル
自分は伸ばす→もうむりやんない→オワタコンボばっかり
420優しい名無しさん:2012/01/24(火) 05:40:02.51 ID:6yftdcI+
脳内に特殊な電波を受信する
機能を携えたのが
私ーADHD
宇宙なんかの交信をうけるので
混乱し奇行にはしる・・・
なんだ、これは宇宙にいけという
メッセージだった!?

すみません妄想です
421優しい名無しさん:2012/01/24(火) 05:40:28.15 ID:sAa+0WR/
>>418
なにいってんだこいつ?
糖質?
覚せい剤をつくるだって?
422優しい名無しさん:2012/01/24(火) 05:49:17.97 ID:6yftdcI+
甘いものは大好きですよ
いくら食べてもたりません
423優しい名無しさん:2012/01/24(火) 07:12:28.01 ID:Jd03EMIw
仕事での単純計算や書類の確認が私にはとても困難です
途中から訳分かんなくなるし集中力も切れるで一日中かけても終わらない時もある
上司にも「何でそんなに遅いの。仕事は遊びじゃないんだよ」って叱られました
これも発達障害の影響もあるのでしょうか…それとも単に私が馬鹿なだけ?
424優しい名無しさん:2012/01/24(火) 07:13:03.88 ID:IQ67Siqt
>>413
カウンセラーって医師免許いるのかね?
425優しい名無しさん:2012/01/24(火) 09:05:49.43 ID:1HNMormq
>>423
発達障害の症状そのものだね
ただ成人しちゃってると実質サプリくらいしか取れる対策方法がない
成人してなきゃ早く病院行ってコンサータもらってきな!って言えるんだけど

やりたくない仕事やってるときはドーパミンは止まるわ
ストレスは常人の何倍もの速さでたまるわ
「やりたいことしか出来ない」脳に設計されてる

やりたい事が一つもない仕事に就いてると
自分みたいに1年うつ病で無駄にしちゃうので
何か一つでもやりたいことを見つけるか転職お勧め
426優しい名無しさん:2012/01/24(火) 10:44:31.78 ID:WrPVd95Z
>>401
右寄りのほぼ両利き
もとは右利き
427優しい名無しさん:2012/01/24(火) 10:58:12.17 ID:4T8Jo+Nh
やりたいことの中でも、苦手分野が関わることが入るとショートするよな
428南雲明菜:2012/01/24(火) 11:23:20.69 ID:5TwzUXK+
無職で暇な人は薬やめてみるのもありかと。
429優しい名無しさん:2012/01/24(火) 12:19:42.41 ID:NNP8gMsO
「やりたくないこともやらなきゃいけないのが仕事だ」
「好きなことは仕事にしない方がいい 趣味でやれ」
「仕事ってそんなもんでしょ 選んでられないでしょ」

こういう働く大人の通説ってADHDも同じことしたら脳がショートする?
好きなことがあったら、たとえ低賃金でもその道でやってったほうが希望あるよね
430優しい名無しさん:2012/01/24(火) 12:41:43.29 ID:CbcSEOOe
給料をもらってもあまり嬉しさを感じられない
給料袋を開けるのが面倒くさくて、もらったお金は引き出しの中に放置してしまう
431優しい名無しさん:2012/01/24(火) 12:54:28.94 ID:mZNJkoot
現金でくれるんだ?
432優しい名無しさん:2012/01/24(火) 13:22:21.30 ID:dSfjxoqo
ADHDやアスペルガーのお笑い芸人って結構いるよ
大概売れてないけどたまにブレイクする人もいる
433優しい名無しさん:2012/01/24(火) 13:33:59.15 ID:PQPKUcV0
お笑い芸人に限らず、
俳優のジム・キャリーとかトム・クルーズもだけど、
好きな事に打ち込めて、さらに才能があるってことでしょう彼らは

好きな事にうちこむのは得意だからな、俺ら
それを生かせられればいいけど
434優しい名無しさん:2012/01/24(火) 13:38:08.89 ID:1HNMormq
>>433
どこかにゲームやって暮らす職業とかあったらいいかもw

やりたくないことやってる時のADHDは仕事遅いわ
本人もいっぱいいっぱいだわで、難易度高すぎる

「好きな事には集中力発揮できます!」っていうのを認めてくれる社会があればいいが…
日本ではそれはただの甘えになるからな
435優しい名無しさん:2012/01/24(火) 13:51:49.13 ID:1HNMormq
http://onyx.blog9.fc2.com/blog-entry-820.html

未だにこんな事いってるおバカっているんだな…
しかも自分からの科学的根拠ソースは一切なし
436399:2012/01/24(火) 13:59:11.71 ID:gdEoDugI
前々からAD/HDに関しての治療が多少あった病院に行き、コンサータ18mgをもらいました
とりあえず飲んでみました。何か集中できる気がします。プラシーボ・・・?
437優しい名無しさん:2012/01/24(火) 14:04:00.93 ID:PQPKUcV0
>>434
例えば映画や音楽のレビューなんかで
趣味の延長線上でお金もらえたらな〜とか思ったりするよw
ただ実際のそういう仕事は休みがほとんどないし
ADHDには向かないかもね

最近ならブログのアフィリエイトで稼ぎたいと思ってるよ・・・
まとめブログじゃなくてもさw
438優しい名無しさん:2012/01/24(火) 14:21:12.09 ID:gdEoDugI
服用後やはり違いますね
英語のワークを目の前にしての感想が服用後では面倒臭いって気持ちが薄れてる気がします。
439優しい名無しさん:2012/01/24(火) 14:39:37.07 ID:oFDSSgnH
薬代を嫁に怒られてしまった
「どうせ効いてないじゃん!意味有るの?」って言われても困る
440優しい名無しさん:2012/01/24(火) 14:41:10.52 ID:4T8Jo+Nh
才能がある人はいいが多くのADDやADHDの人は単なる
おっちょこちょいなわけで
441優しい名無しさん:2012/01/24(火) 14:43:52.79 ID:mVc3G/9p
好きなこと仕事にしたはいいがどの仕事も締め切りはついてまわるからなあ
442優しい名無しさん:2012/01/24(火) 14:45:36.78 ID:gdEoDugI
またコンサータを飲むと精神状態も安定するのですが、これも効能の内なのでしょうか
そわそわ感がなくなります
443優しい名無しさん:2012/01/24(火) 15:32:44.66 ID:sAa+0WR/
>>436
ほんと、プラシーボかなって程度だよ。ADHDにとってはね。
あう人はすごくあうんだろうけど。
444優しい名無しさん:2012/01/24(火) 15:54:33.89 ID:ktwRjYjw
集中できない たすけて なんでこんなに出来ないんだろう。
人に信用してもらいたいのに自分が不誠実だし、
誰も悪くないのに自分が一番信用ならない。
苦しい、辛い。誰にも理解されない。
こんな体もう嫌だ。氏にたい。だれか・・。
なんでもいいから気休めのコメントをください。
445優しい名無しさん:2012/01/24(火) 16:00:55.03 ID:gdEoDugI
>>443
どうやら自分には向いてるようですが、18mgじゃ少ない・・・?気がします
でも薬をもらって飲んでみて、そわそわ感や他の物が気になるなどの症状がだいぶ減ったと思います。
もっと早くに気づいて適切な処方を受けてれば道を踏み外さず済んだかもしれませんね・・・
この薬とともに大学受験、頑張っていこうと思います。
446優しい名無しさん:2012/01/24(火) 16:03:19.24 ID:mVc3G/9p
取り掛かれないwwww
コーヒー何杯入れてタバコ何本すえばいいんだよw
しかも入れたコーヒーは全部飲む前に冷めて入れなおす有様w
447優しい名無しさん:2012/01/24(火) 16:10:16.12 ID:gdEoDugI
>>444
私のような歳も重ねてない者が言うのもあれですが、精神科に行かれてはどうでしょうか
バイトなどを上手くこなせず、精神的につらい時期は精神科にてお薬をもらってました。
私はコンサータをもらい飲んでみたのですが、精神科にてもらっていた薬(抗不安剤、デパスなど)
と同じような聞き方をするなぁと思いました。
不安な気持ちが消え、頭の中が軽くなる感覚です。その状態でバイトにも行ってました。
根本的な解決にはなりませんが、そのような気持ちで日々を過ごすより、だいぶマシだと思います
うつを治すには環境を変えるのが一番らしいです。環境を変えるまでの補助輪になればいいと思います
448優しい名無しさん:2012/01/24(火) 16:22:20.32 ID:ktwRjYjw
>>447
>>444だけどコンサータとうつの薬の効き方が似てるとかマジか・・。
不安障害で心療内科通ってたときは
薬は気休めだし効いてる実感とかないな−って程度にしか思って無かったんだよね。
しかも普段からいつも眠いから眠くなる薬は試さなかったし。
とりあえず、励ましのおかげかさっきより腹がくくれて仕事に集中できかけてる。ありがとう。あくび出まくってるけどw
449優しい名無しさん:2012/01/24(火) 16:34:32.18 ID:gdEoDugI
>>448
同じ症状を持った者同士、支えあって頑張れればいいですね
AD/HDに対する理解があるといいんですが・・・
ちなみに自分も不安障害だったかヒステリックでした。
頭の中に色んな記憶やら何やらが巡って落ち着かない、そわそわする
今思うとAD/HDからつながった症状なんだと思います。
処方内容は朝に抗鬱剤、朝昼晩飲む抗不安薬、そして寝る前に襲う不安感に対する睡眠薬と抗不安薬
不安と言う敵に隙を与えないような処方ですw
やっぱり「落ち着き」という物を得られるのが向精神薬のメリットでした。
私は今コンサータで「落ち着き」を得られたので、今後向精神薬は減らしていくつもりです。
そわそわ感って凄く苦痛ですよね、貴方様なりの「落ち着き」を得られるといいですね。
450優しい名無しさん:2012/01/24(火) 17:11:40.47 ID:ktwRjYjw
>>449サンクス。
仕事かなりおわらせられた。こんなすぐ済むことに何日もかけてるなんて。あとは怒られに行くだけ。
でも、氏にたい気持ちはかわらない。
だってクヨクヨしてる時間ばっかりで作業に集中できた総時間は少ないから
相手からすれば怠けてるのと同じなんだもん。
心から信用されたい相手(努力家とか)ほど自分を信用してもらえない。わが身を呪うよ。
いつもいつもこうやって頑張れたらいいのに。


コンサータのめばちょっとはマシになるのかな。ではいってきます。
451優しい名無しさん:2012/01/24(火) 17:13:23.78 ID:sAa+0WR/
コンサータはあくまできっかけにすぎないからね。コンサータ飲んだ瞬間いきなりできる人間になるわけじゃない。コンサータで頭を整理したあと、自分で掴むしかない
452優しい名無しさん:2012/01/24(火) 17:19:32.80 ID:mVc3G/9p
チロシン買ってみた
使ったらまた報告するわ
453優しい名無しさん:2012/01/24(火) 17:41:06.41 ID:gdEoDugI
う〜ん、コンサータ、18gmだと4〜5時間くらいで効能が切れてしまうなあ
私以外に飲んでる人は一日どれくらい飲んでますでしょうか?
454優しい名無しさん:2012/01/24(火) 18:02:39.11 ID:s06InN+y
チロシンググってみたら凄く良さそう思わず注文してしまった
多動の強いADHDには合わなさそうだけど、疲れやすい人や多動の目立たないADDには良さそうだね
455優しい名無しさん:2012/01/24(火) 19:31:26.00 ID:zkZ01wjG
>>453
短時間で効能が切れるように作られてるんだから当然でしょう。
切れなかったら中毒起こすから、治療薬として認可降りないだろうに。
456優しい名無しさん:2012/01/24(火) 19:40:19.97 ID:mH/8Buz9
True focus注文しました
DHA EPA があんまし効果なかったので、のみ始めたら効果を報告します
457優しい名無しさん:2012/01/24(火) 20:46:51.61 ID:T0rPCyoR
チロシンもいいけどその元のフェニルアラニンもいいよー
疲れると体が激重になって動けなくなるタイプなんだけど、3日に一度位飲むと大した事なく過ごせる気がする

B6と一緒に飲む方がいいみたい

458優しい名無しさん:2012/01/24(火) 21:18:12.31 ID:HlrVe4RZ
>>434
よその国にはプロゲーマーって職業があるぞ
459優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:31:47.58 ID:wvPjrO4I
>>453
一番少ない錠剤の半分くらいで丁度よかったですね。
460優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:38:02.03 ID:gdEoDugI
>>459
効く人はいいですね
今度病院行ったら増やしてもらおうと思います
質問ですが大学行った方っていらっしゃいますか?
どの程度の偏差値の大学で受験勉強の時のエピソードなど聞けたら当方受験生ですので嬉しいです。
461優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:43:16.27 ID:3PdNUrcc
>>433
これジムキャリーだけど多動をむしろネタにでもしてるみたいで
面白い
http://www.youtube.com/watch?v=xbSqaoyW8ac
462398:2012/01/24(火) 23:59:51.29 ID:3PdNUrcc
>>460
昨日児童精神科で発達障害扱ってるとこはどうよと、書いたモノだけども
もう処方されたんですね。やはり17歳?だと扱いが違うのかな
WISCの検査とかは受けませんでした?問診以外に子供の頃のエピソードとか
聞かれたかな?
463優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:39:46.94 ID:uhQSSGx2
464優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:48:07.81 ID:b9eX0lJS
http://ameblo.jp/ebifrykue/

ちょっとこれ見てくれへんか。
この解釈、変でしょうか。
ADHDはやりたいことはできるんだよ。自由が好きなんだ。
465優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:52:46.19 ID:WGjR45sy
仕事中に眠くなるって言ってる人は昼休みに仮眠取ったりしてる?
俺はそれで抑えられてるけど。
466優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:57:23.96 ID:qkkfKnoT
遅メシだし、2ch中毒なので昼休憩はごはん食べながら2chする時間。
テレビ見ながらご飯食べながら2ch。忙しいので仮眠なんかしてる余裕はない・・・
467優しい名無しさん:2012/01/25(水) 01:47:05.40 ID:G7gWaVYb
>>460
何か勉強したいことがあるから進学するんだよな
漠然と大学いきたい、ただ大卒の肩書が欲しい、なら
そのうちガス欠おこしちゃう/そこから立ち直れないんじゃ…

参考までに
・進学先: 旧帝大のどこか
・鉄則: 好奇心と過集中に火をつけろ
 (コンサータの助けも借りつつ、集中力をコントロールしてみて)
・持つべきもの: ペースメーカーたり得る戦友
 (ADHDはひとりになりがちだけど、ひとりじゃ社会的に生きられないものADHDなのだよ)

そんな私の末路は>>238です
大学に進むと責任重大な書類が増えてくるので注意してね
468優しい名無しさん:2012/01/25(水) 01:51:24.75 ID:0jroY2a5
>>462
実は中学の頃に一度AD/HDだと診断された病院がありまして、そこに再度行き、頼んだとこ処方されました。
wiscなどは過去にやったと思います。
>>464
AD/HDであることに前向きに考えられる環境にいるんですね、羨ましいです
受験というのがある私はそんな風に考えられません
AD/HDが生かされる環境ってなんなんでしょうね
私で例えば勉強が好きになれたら生かせるのでしょうかね・・・・
469優しい名無しさん:2012/01/25(水) 01:52:43.55 ID:K/q0/9wD
>>467
横レスでスマンが、ADHDに戦友が必要ってのは本当に理解できるわ。
1人だとなかなか集中力も維持しづらいので
無職やニートなどの空白期間に突入すると社会に戻ってくるのが本当に大変になる
それは自分でも体験して思ったんだけど。
定型ならまだコツコツやって復活できるけど、ADHDが一度社会からドロップアウトすると
かなり大変だと思う。気力は低下、遅延報酬がダメなのでコツコツできない
時間管理めちゃくちゃ昼夜逆転というコースになる
470優しい名無しさん:2012/01/25(水) 01:57:13.18 ID:K/q0/9wD
>>468
なるほどね、処方されて効果もあるようで良かったね。
頭の中の混乱が納まってる時=定型の通常時の頭の中
なのでその貴重な時間に勉強すると普通に集中できるようになるんだろうな。
あとはコーチングの本とかも売ってるので投薬とセットで取り入れるといいかも。
471優しい名無しさん:2012/01/25(水) 02:10:27.26 ID:0jroY2a5
>>467
ありがとうございます。すごく参考になります。
旧帝大なんて凄いですね
>>469
物の見事にドロップアウトして現在英数の中学基礎をやりなおしてる途中です。
ですが一人じゃ難しいですね・・・勉強自体は簡単なんですが、覚えようとしてもどうも必要性が感じず脳が拒絶してる感じがします。
大学というものに固執してるため、高度な問題などは前進してるようで楽しく覚えられそうなのですが・・・
とりあえず4月まで塾など利用して中学英数の基礎を入れて予備校に入ろうと思ってます。塾ですとなぜか過集中ができ、ドンドン知識を詰め込めてる感覚もありました
予備校などの環境だと不安もありますが、楽しみな気持ちもあるので割りと大丈夫かもしれません
でもくじけたときがゲームオーバーになりそうで怖いです・・・・

大学行かれたという方を見てほっとしました。無理ではないんですね、むしろ有利になるかもしれないんですね
472優しい名無しさん:2012/01/25(水) 02:18:28.26 ID:0jroY2a5
ちなみに皆さんのいう過集中という感覚はどのような状態になりましたか?
私は頭の中がスーッとする感覚で、どんどん知識などが詰め込まれきますが、1時間以上その状態でいると頭が一杯一杯になり疲れて多少休憩が必要になるような状態になります
473優しい名無しさん:2012/01/25(水) 02:34:34.52 ID:K/q0/9wD
>>472
頭がスーっというかのかなほかの事が気にならなくなり、食事も忘れるような状態かな
しかし過集中が溜まってる課題や勉強や仕事に対していつもなるなら
むしろADHDは武器と言えるが、残念なことに大多数の人が趣味の分野でしか
過集中が作動しないのさ、俺もそうなんだけど。つまり食えない方で過集中が働いても
困るわけな。ただ時々クリエーター系で自分の趣味かつ過集中が作動する職場に
恵まれた人もいるけど。
だから色々困ってるのさ。
474優しい名無しさん:2012/01/25(水) 04:35:58.60 ID:GzXjwnmg
診断してみたら「火の輪」型ADDと出た。なんじゃそりゃと検索してみたら

>「火の輪型ADDは、全タイプのADDを一つに合わせたような
 ものだと言えるだろう。ADDの中でも、最も激しいのがこのタイプである」

/(^o^)\ナンテコッタイ

475優しい名無しさん:2012/01/25(水) 07:44:30.67 ID:JHxvEwIs
趣味以外一生懸命になれないって、普通な気もするけどね…
ただ、会社で20,30年働いてる上司は
仕事も一生懸命にできるんだろう。

全く興味のないことにそこまで一生懸命になれて
家族まで養えるなんてすごいと思う
476優しい名無しさん:2012/01/25(水) 08:16:11.81 ID:0GMFkLY9
パチンコ屋の前を取るとき、
たまにタイミングよく自動扉が開いて中の音が聞こえるんだが
あのでかくて雑多な音はADHDの脳内のごちゃごちゃ感と似てる気がする。
「じゃりりりりーん!ぴろぴろぴろ!ドジャーン!!なんたらなんたら〜!!」みたいな。
477優しい名無しさん:2012/01/25(水) 09:07:47.34 ID:rW4whAqC
テンプレからエイメン外すべ。
>>474みたいに勘違いして来るの多くてもううんざり。
478優しい名無しさん:2012/01/25(水) 09:26:36.82 ID:6H+Mny7T
>>477
賛成!
エイメンチェックリストは外すべき
spect画像リンクもいらない
479優しい名無しさん:2012/01/25(水) 09:45:31.90 ID:ma70UPFM
エイメンチェックリストは何が悪いの?
480優しい名無しさん:2012/01/25(水) 10:21:52.54 ID:rW4whAqC
テンプレ先頭にエイメンチェックリストがあるために、
>>265>>296>>474みたいに勘違いする人が後を絶たない。
そのたびにエイメン話題が定期的に掘り返され、スレ全体がエイメンクリニックのステマみたいになってるのが嫌。
481優しい名無しさん:2012/01/25(水) 10:55:44.06 ID:0wCCrHUE
集中力を増すためにタバコを吸うのは有効なのかな?
デスクワークについている人で、仕事ができる人はすっごい量のタバコを吸ってるイメージがある。

タバコを吸うとドーパミンが出るらしいけど、集中力無い人は
タバコを吸うことで脳内物質を調整することで対処しているのかな…とも思う
482優しい名無しさん:2012/01/25(水) 11:03:52.33 ID:JkTAAbmo
>>481
ニコチンは切れると倦怠感が増す
タバコ吸うと集中力があがるんじゃなくて吸ってない人の通常状態になるだけ

俺はADHDでヘビスモだけど
今手をつけたくないことから逃げるため、とりかかるための弾みつけるため(と称して)
増える
ただの逃避のタバコはよくもなんともないよ
とりあえずコーヒーとかとりあえず寝ようとかとまったく同じ
そして止まらないから吸ってない人は吸わないにこしたことないよ

夜中に外で一息つくときのタバコは本当に味わってると思えるけどね
483優しい名無しさん:2012/01/25(水) 11:38:34.94 ID:ma70UPFM
>>481-482
自分は以前、1日1箱吸ってたけど、
半年前に禁煙してから体の不調は減ったし、やる気も出てきた
タバコ吸ってもいい事ねーぞホントに

>>480
なるほどね、ありがとう
確かにそれならテンプレから外すべきかも
484優しい名無しさん:2012/01/25(水) 11:41:22.38 ID:JkTAAbmo
>>483
禁煙よく出来たなあ
ちょこちょこやめることはできても切羽詰ると手を出してしまう
485優しい名無しさん:2012/01/25(水) 11:58:07.69 ID:7D48swAy
私もタバコで動作の切り替えや一息つくことにしてる
いつか子どもを産むかもしれないけど、今現在必要なものだからやめるつもりはない
また値上がりしたらやめるかもしれないし、そもそも結婚するかもわからない

あるおっさんにタバコやめなよ〜って言われたことがある
そんなことを他人に言ってくるくらいだから、お節介な非喫煙者かと思いきや、
後日、喫煙してるおっさんを見かけた
自己管理ができない悪い印象を女の喫煙者が持たれる場合があるのは、まあしょうがない
ただ、自分自身の行動まで他人(しかも喫煙者)に介入されることが理解できなかった

話が脱線して失礼
486優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:02:24.42 ID:7D48swAy
>483みたいなネット上での喫煙の指摘とか意見はいいんだけどね
487優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:13:15.16 ID:RrrY70DO
三十代半ばでがんになったからタバコをやめた。
心の問題から過度のタバコ依存など、色々と自暴自棄になり身体を悪くしたのではないかと思っている。
488優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:45:39.63 ID:0wCCrHUE
タバコはあんまり有効な手段じゃないようですね…
先日両親に仕事中考えがまとまりにくい。
時間がたてば慣れるとは考えにくい
高校大学と孤立しがちで、勉強も身が入らなかったと相談したところ
「おまえがそんなぽんこつの脳みそで野良だとは思わなかった」
と相手にされませんでした

今は集中力を高める方法を探している最中です…
489優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:53:05.93 ID:K/q0/9wD
なんかコンサータ処方されてる人はタバコ吸う回数減ったとか聞いた事あるけど
本当かな、まあ頭の中のドーパミン増えればありえる話だよねえ
結局のところタバコ吸う人って楽しむというより、何とか気力をつけて
残ってる今日の仕事仕上げてしまおうみたいな気付け的に使ってる人が
かなりいると思うしさ。
490優しい名無しさん:2012/01/25(水) 13:00:32.54 ID:K5DiJ3Ci
>>429
その3つの文って、言っている方からの
「俺は(私は)あなたがやらなかった仕事を肩代わりさせられてるんだ。
なぜあなたは仕事のえり好みばかりして俺に(私に)迷惑をかけるの?」
ってメッセージでしょ。
ADHD関係なく、やりたくないことから逃げてばかりで戦わない人しか脳はショートしないんじゃないかな。

と、職場でやりたくない仕事は見えない振りしたり、得意なこと以外は自分から絶対したがらない定型の同僚の
しなかった仕事を一手に引き受けさせられてる私は思う。
491優しい名無しさん:2012/01/25(水) 13:22:06.93 ID:0jroY2a5
カフェインはどうなんでしょ
ものっそい濃いのゴクゴク飲むくらい好きで飲むと落ち着きます
492優しい名無しさん:2012/01/25(水) 14:14:53.04 ID:dG7S7hUW
>>490
その同僚本当に定型???ADHDじゃなくADDなんじゃないの
あ、でもミス少ないとかだったら違うか。
493優しい名無しさん:2012/01/25(水) 14:22:29.63 ID:OyLEsu5o
ADHDじゃなくてもなんか精神おかしいのかもしれないし
もしくは>>490の被害妄想なのかもしれないし
別にちょっと普通と違ったからって必ずADHDってわけでもなかろう
494優しい名無しさん:2012/01/25(水) 15:35:44.70 ID:pV9ODOYq
ADHDを含め発達障害の人は、相手の症状に気付き難いと思うんだけど。
495優しい名無しさん:2012/01/25(水) 16:21:14.04 ID:slZWvo7g
>>492
嫌なことから逃げるからADHD疑惑って短絡すぎるわ
どうにか居場所を認めて貰うために(精度は兎も角)なんでもやるADHDだって居る
496優しい名無しさん:2012/01/25(水) 16:40:34.53 ID:pV9ODOYq
そうか・・普段の実態(仕事の状況)から断れないで、
良いように押し付けられる人もいるかもね。
497優しい名無しさん:2012/01/25(水) 18:17:20.29 ID:K5DiJ3Ci
>>492-496
事務所は上司1人パート2人。私は新参
上司によると私が来る以前は上司が同僚のやらなかった仕事をやらざるを得なかったそうです。

私は診断受けてもう何年も経ちましたがそれからずっと>>495さんのいうような精度はともかく、
自分は適応するためできる工夫は何でもやって生き延びてきたADHDである、という自負もあるので
>>429を見て、やれるけど面倒なのでやらずに人に押し付けて平気な定型のことを思い出したわけです。

現在は状況を改善するために、上司に相談してもう一人パートを入れてくれるように申請してるところです。
498優しい名無しさん:2012/01/25(水) 19:07:35.72 ID:+IqZlVKW
ADHD合併と言われたのでこちらにきてみた
アスペのほうは検索したら最悪なのが出るけど
ADHDはまだマシな気がする

アスペ・ADHD半々くらいな気がするけど
名乗るならADHDって言ってたほうがいい感じがする
499優しい名無しさん:2012/01/25(水) 20:52:28.21 ID:0jroY2a5
物事の継続力が無いってのは性各ですかね?・・・
好きなことしか続かない・・・
500優しい名無しさん:2012/01/25(水) 21:11:37.95 ID:pb28D4aM
ADHDは狩猟民族と関わりがあるという説からすると、
たしかに私は、動くもの、光るもの、揺れるものに反応しやすい、興味を持ちやすい
乗り物とか人工の光とか炎とか機械の繰り返し運動に心惹かれる

みなさんはそういう傾向ある?
静止しているものより、動くものが好き
501優しい名無しさん:2012/01/25(水) 23:52:33.93 ID:vTmcwBuP
よく躓くんだけど、同じ人いる??
502優しい名無しさん:2012/01/26(木) 00:21:41.94 ID:pA11iUMn
>>500
自分はそういう傾向ないかな〜。
動こうが動かなかろうが(ADHD的に)興味の対象外だから関心がないという感じ・・・w

話ぶったぎって悪いけど、カイロプラクティックでADHDの子供の症状が改善されたっていう記事が
あったんだけど、姿勢悪い人いませんか?
ADHDだから姿勢が悪いのか、姿勢が悪かったからADHDになったのかはわからないけど、
自分は子供の頃腰痛めた過去があって、今も家族に指摘されるくらいかなり姿勢が悪いので
後者だったら、腰にいいことすればADHD多少良くなったりするのかなーと夢見てみたり。
なんでも脊椎の異常が脳の働きにも影響するとか(←まったく分かってない)
ちなみにわたしは体が硬くて長座体前屈ー20cm程というありさま。おそらく健常者な家族は普段柔軟とかしてわけでもないのに
余裕で足の裏を触れる。
503優しい名無しさん:2012/01/26(木) 00:39:56.85 ID:HjoKu0nt
>>501
躓くかどうかはわからないけど、わたしは多動があるから
手や足がよく色々なところにぶつかるよ。
504優しい名無しさん:2012/01/26(木) 04:38:13.74 ID:cReqhG86
【科学】iPS脳でドーパミン分泌に成功
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327504010/
505優しい名無しさん:2012/01/26(木) 05:19:19.32 ID:Kovstwdi
http://ameblo.jp/ebifrykue/

ADHDの育児について。読んでみてくれさい。
506優しい名無しさん:2012/01/26(木) 10:08:41.06 ID:AAsmhdyy
昼休みに仮眠取れるのに、取らずに眠気に耐えられないとかいう奴は努力が足りない
と言わざるを得ない
507優しい名無しさん:2012/01/26(木) 10:14:52.41 ID:NXm/26Zq
>>506
言いたい事は分かるが、周りがガヤガヤしてると頭が混乱してすぐには寝付けなかったり
寝たはいいけど30分で起きたら頭痛がしたとか色々な事情があるもんだよ。
そりゃさ理想は休みに入ったらパッと寝て、昼休み終わる5分前くらいにパっと
起きることだが、そう上手くいかない人も多いよ。
508優しい名無しさん:2012/01/26(木) 10:58:21.48 ID:3/8zznOh
>>506
一度寝ると5時間くらい起きない
地震や雷でも起きない…
509優しい名無しさん:2012/01/26(木) 12:23:12.35 ID:yZuqt3Md
上半身を壁や椅子の背もたれにかけて、上体を起こしたまま寝ても5時間?
510優しい名無しさん:2012/01/26(木) 12:57:20.39 ID:KqklCZoo
>>502
姿勢が良いと脳にいく酸素量が増えるから
それがADHDの症状を緩和したりはするんじゃないかな

根本的な改善にはならんだろうけど
一応姿勢には気をつけてる猫背なおしたい
511優しい名無しさん:2012/01/26(木) 13:18:21.17 ID:iGHOJ+YP
なんでもかんでも、ステレオタイプに
甘え甘え言うな
一回脳みそ取り替えたろか
512優しい名無しさん:2012/01/26(木) 13:51:42.28 ID:oOiNC9YE
○嶋苗佳。
さんざん黒いことやっといて、追求されたら「騒ぎに巻き込まれただけ」。
よくいうよ。
513優しい名無しさん:2012/01/26(木) 14:03:04.10 ID:NXm/26Zq
ところでさ、NHKで抗てんかん薬のことをやってたと思うが
ADHDでも効果ある場合があると聞いたんだけどどうなんだろう。
頭のどこかの部分が過活動になってて、混乱してるのを沈める効果とかあるのかなあと
ある本によればデパケンを処方してるようだが、あれはいわゆるストラテラ的な
脳内ノイズ低減効果はあるんだろうか。
514優しい名無しさん:2012/01/26(木) 14:22:59.27 ID:B5nTb8e+
仕事中の休憩って数十分だろ?長くてもせいぜい1時間ぐらいだろ?
仮眠取れっていうけどそんな短時間で布団があるわけでもないのによく眠れるな
俺はちゃんと布団に横になってリラックスして寝ても寝付くのに1時間ぐらいかかるが
515優しい名無しさん:2012/01/26(木) 14:24:26.81 ID:EP1JlOWe
>>512
またお前かよ!だからナエカじゃねーっての!カナエ!
516優しい名無しさん:2012/01/26(木) 14:30:47.43 ID:emHE2HTz
限界まで眠くて
手に持ってるもの落としたり立っててヒザカックン状態だと
気絶するように数分寝たらスッキリするけど
気絶するように寝る前がまるで仕事になってないしこのときが一番つらい
そしてこの気絶するように寝る時って頭の中がぐるぐる回って酔いそうになる
517優しい名無しさん:2012/01/26(木) 15:02:12.80 ID:E1h0UVTr
>>17
メキシコ人が総ADHDって
障害ある種族もあるのか
518優しい名無しさん:2012/01/26(木) 15:38:36.25 ID:+n5EPRgI
不安障害が混じると余計ひどくなる
目的よりも人に意識がいってしまうのもなかなかしんどいな
519優しい名無しさん:2012/01/26(木) 16:01:26.58 ID:FVhMSVpy
専門職だけど大して興味のない分野だから今地獄を見てる
520優しい名無しさん:2012/01/26(木) 16:25:51.32 ID:L7a1ZEYc
>>517
日本という国民性を基準にしたら障害と言えるのであって、
メキシコ人が総ADHD的国民性だったら、もはや障害ではないわな
障害という言葉は相対的なもんで、
日本の定型が他国で障害に近い扱われ方をすることもあるんじゃないの
521優しい名無しさん:2012/01/26(木) 17:49:58.79 ID:B+ePIeKy
>>517
某ニュース板ではメキシコスレとなるともはや創作活動が如く色んなグロ画像がでてきますね
522優しい名無しさん:2012/01/26(木) 18:04:01.47 ID:UGhEp52I
メキシコの話とADHDとは関係ないだろ。
じゃあ日本の戦国時代とかどうなるんだ?
523優しい名無しさん:2012/01/26(木) 18:18:00.87 ID:fxSzdB4w
自分が躁鬱通院歴10年なんだが最近もしやADHDなんじゃないのか?と疑い出してる、まぁ自分のことはいいんだけど息子小3が多分ADHD。
今は発達センターみたいなとこで月一プレイセラピー受けてて前の担当はそろそろ服薬考えた方が…みたいなことを言われてたが担当変わり今は特に言われてないが早めに服薬しだした方がいいのか本人が困難を感じ始めてからの方がいいのか…
みんなは親に早めに気づいて貰って早く治療?を始めたかったって思ってるか?
小さいからどうしても服薬に抵抗があって悩んでる。
524優しい名無しさん:2012/01/26(木) 19:07:37.06 ID:L3BApxIH
>>523
小3か・・・多分じゃ何とも言えないな。
学校で特にトラブルが無いんだったら様子見でいいと思う。
学校に話してあるかどうか、先生に学校での様子を聞いて相談してある?
医者じゃないしその子を見てる訳じゃないから解らないけど、その子が悩みを抱えてるとか
周りに迷惑かけてるとかあるなら相談すればいいんじゃないかな。
お子さんは通院してるの?
貴方の担当医でもいいから薬の事は医者に聞くのが一番だよ。

自分は、親が自分の特性に早く気付いて欲しかったのはある。
何で自分だけ出来ないのか、何で出来ないかが解らない、やり方が解らない。
頭ごなしに怒っても筒抜けだよね。
親が子供の特性を理解して、1つ1つ丁寧に教えて行くしかないと思うよ。

本当に対策が必要な年齢は中高生かな・・・受験期は集中力が続かなくて助けて欲しかったな。
525優しい名無しさん:2012/01/26(木) 19:09:36.61 ID:yZuqt3Md
困惑があれば飲ませる。
コンサータとか、明らかに効果的な薬があるから、必要なら早めに対処する。
放置して屈折して育つのは、本人にも周囲にも悪いからね。
526優しい名無しさん:2012/01/26(木) 19:12:10.22 ID:NXm/26Zq
小3で飲ませる事例もかなりあるけど様子見なおやもいるみたいね
たださすがに小学校5年以降も同じか悪化するなら投薬に踏み切るが。
527優しい名無しさん:2012/01/26(木) 19:18:41.70 ID:B+ePIeKy
>早いころから対処したほうがいいと思います
僕は小学校のころはとにかく苦痛だった気がします。
少しでも息子さんが楽になるといいはずです
528優しい名無しさん:2012/01/26(木) 19:25:19.14 ID:J5+XoXnn
様子見しておいた方がいいと思う。特に問題ないならね。
529優しい名無しさん:2012/01/26(木) 20:14:57.46 ID:fxSzdB4w
みんなありがとう。
1、2年の頃は授業中に座ってられなかったり最後まで集中出来なくて苦労したけど3年になってからはかなりまし。
でもやっぱり基本的に忘れ物や整理整頓がかなり酷いしノートとか読めない字なこと多々あり。
多動のせいか生傷は絶えない。
病院には行ってないけど発達検査?は2回受けててIQは高めだけどかなりガタガタ。
学校は通級も行ってる。
先生とはちょこちょこ話はしてるが調子に乗りやすいのでからかわれ安くて孤立はしてないけど軽いイジメ(コンプレックスを何度もからかわれたり)のようなものを受けて居る時がある
しつこくされてキレて手が出るも原因を口でうまく説明出来なくて説教されて帰ってきてから理由があったのに等グチグチ言ってる。
確定の診断で本人が不利になったりもあるのかな?とも思ってたがとりあえず病院に行ってみる。
どうやら病院の予約を取るのも大変みたいだし臨床心理士の担当にも聞いてみるわ。
自分がいってる病院は子供は見てないから相談しても微妙っぽいんだ。

長くてすまん。
530優しい名無しさん:2012/01/26(木) 20:48:31.23 ID:+n5EPRgI
言葉で自己表現するのが苦手だから環境が悪いとからかわれやすいんだよな
531優しい名無しさん:2012/01/26(木) 20:48:55.47 ID:QcgJWaw6
WAIS-V、通信簿、問診などでADHDと診断されてるんだが
「目で見えないものは納得できない」ような性格だから
画像診断受けられないかと思うようになってきたんだが医師に申し出れば紹介してくれるのかな?

MRIや脳SPECとか血流検査でわかるんだっけ?
画像診断で診断できるADHDもあればそうでないADHDもあるんだっけ?
532優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:07:05.78 ID:B+ePIeKy
>>531
僕はMRIなど受けましたが見えないタイプでしたよ
533優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:28:54.03 ID:eEX/bRgz
意見とか考えを求められたら
フリーズしちゃうのわたしだけ?
頭の中が空っぽになってしまう
感じてることがない感覚
わかるかな、、
534優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:36:57.26 ID:FVhMSVpy
フリーズする…
だから会議の日が近くなるといつも鬱になる
535優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:39:25.68 ID:E1h0UVTr
カラオケに誘われたらどうすればいいんだろう
歌詞とか努力しないと覚えられない
APDもあるのかな
536優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:45:03.58 ID:QcgJWaw6
>>535
覚えなくてもよくない?
画面に出るし
537優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:46:51.06 ID:iFXo0nbq

『これを見て、どう思う?なんか意見言って』
と言われたら
フリーズ

いや、意見も何も《見たまんま》だと思うけど?
って感覚しかない

現象として《こういうことがあったね》
としか感じられない

一人であれこれ考える時とかは
思考はどんどんすすむんだけどね、、、
538優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:51:33.01 ID:MIsvPywY
あるある。定型ってこういう時無理にでも何かを感じられるのかな。
自分の好きなことでないのに、やらされて思考するのは本当に苦手。
どこまでは発達脳なんかわかんないね。
539優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:54:52.38 ID:iFXo0nbq
カラオケはいいよ
ストレス発散になる
上手くできなくて消化不良だけど、、

好きな歌手になりきって下手でもいいから
全身使って、声出して、見て、曲きけば
覚えられると思うよ

540優しい名無しさん:2012/01/26(木) 21:59:46.44 ID:iFXo0nbq
定型の人が、みんな意見ポンポンでてくるから
肩身が狭いよ
541優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:04:43.68 ID:MIsvPywY
「どうせできないし」というあきらめ感というか離人感が強くて、
作業遅れて人に迷惑かけてもぽけーっとして何も感じない・・。

全部達成できないからプライド持つのがアホらしくなってる。
会社にいい人多いから甘えてるだけな気もする。
542優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:09:38.23 ID:MIsvPywY
疲れてるのかな。甘えなのかな。
ただ頑張れなくてエネルギーなくてぽけーっとしてる。それがつらい。
543優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:11:47.55 ID:iFXo0nbq
あるね、
自分がやんなくても、なんとかなるだろ的な
やっても、やってるふりアピールになってる

自分がそこにいる、感覚がない
544優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:19:22.64 ID:B5nTb8e+
ADHDの障害って性格に影響与えることはあってもやっぱ性格そのものとは別物だよな
ADHDの特性と一致する性格と相反する性格、本人にとってはどっちが幸せなんだろう
一致する性格だと歯止めがきかずADHD症状が暴走しそうだし、反する性格だと性格と特性の不一致で悩みそうだ
545優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:22:28.88 ID:iFXo0nbq
社会で叩かれて
ADHDの強みである部分が
刈り取られるのが一番シンドイ
546優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:31:11.13 ID:iFXo0nbq
専門家じゃないから、わかんないけど
脳内の伝達物質の異常のひとつの形態が
ADHD

性格は物事をどう判断しより分けるか
をパターンとして定着したもの

とすると
物事の判断は、脳内回路や伝達物質から
うみだされると思うので
影響というよりは、基盤そのものであり
支配するという感じかな

とADHDの私の脳は考える
547優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:38:05.99 ID:ZD2voZQR
ADHDの世間のイメージというと「片付けられない女」か
「のび太ジャイアン」だろうなぁ

正しいっちゃ正しいけどなんか違う感もあるな
548優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:38:38.53 ID:+n5EPRgI
銭金とかにADHDっぽいやつ結構いたな
浜田の嫁とか名倉にふるぼっこされてるのいたけど、
胸が痛んだのは俺にそういう要素があるからだろうな
549優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:39:19.81 ID:+n5EPRgI
そもそもADHDの知名度ってどれくらい?
だいぶ前の調査では数パーセントぐらいだったが
550優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:41:13.23 ID:iFXo0nbq
認知度がひろがったとこで、
《ニート》みたいなもんで
叩かれ被害が増えてまいそうだよ
551優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:04:51.62 ID:8DrQMp5d
良かれとやったことで、怒られる!
はい、はい、はいはいはい!

あるある探検隊!あるある探検隊!
552優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:04:56.01 ID:gMyPo/TS
ADHDを描いた漫画でもあればな。
553優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:11:07.97 ID:8DrQMp5d
のだめ、は!
554優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:12:10.67 ID:cq+ytIQr
>>552
今んとこADHDの漫画といったらこれしかないな
http://homepage2.nifty.com/ryantairan/ADHD.html

あとはADHD要素満載なのだめくらいか
ADHDを描いた漫画といっても、
そもそもADHDそのものが漫画キャラとして扱われやすい
だから普通の漫画でADHDとして読めるキャラは数えきれない程いるでしょう
555優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:27:36.13 ID:8DrQMp5d
昔から
すぐに注目されたり、評価されないと
凹んでやる気失せちゃうんだけど
異常にかまってほしい気持ちが強い
556優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:27:47.24 ID:gMyPo/TS
ADHDそのものを題材にした漫画はないよね。

漫画にしたところで理解者が増えるのかは分からないけど
557優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:30:49.88 ID:8Xe20hfJ
理解なんてしてもらわなくていい
無駄に知名度があってもアスペみたいな扱いになりそう
558優しい名無しさん:2012/01/27(金) 00:28:41.61 ID:ld1ncJOl
ADHDっていわゆる「アホの子・ドジっ子属性」だからな
無自覚の時、趣味の創作活動でギャグ小説書いて、主人公を
天然ボケにした
今読み返すと主人公の行動がADHDそのもので恐ろしくなったわ
まぁ自分の経験が作品になってるんだから当然か
559優しい名無しさん:2012/01/27(金) 00:31:33.41 ID:0sxxJTp9
小学校の通知表に特に問題が無くても病院によってはADHDと診断されるのでしょうか?
タイプによっては義務教育で優等生だったADHDも全然いると思うのですが・・

大学生なのですが、運送仕分けや飲食のバイトなどをやってみてもどれも
失敗の連続で数ヶ月でやめさせられる程仕事がままならず非常に困っています
560優しい名無しさん:2012/01/27(金) 01:05:18.35 ID:/YaSBV/b
http://neetetsu.com/archives/51789570.html

こんなスレあったけど
自分は酒飲んだらハイテンションになるんだが…
561優しい名無しさん:2012/01/27(金) 01:16:21.98 ID:N5ManglB
>>559
ADHD診断済です
診断時、小中高での成績を伝えましたが陽性だったよ

高校生の時理系科目(数学・化学・物理)
で全国模試で10位以内に入って表彰された。

そして、一般的に難関の旧帝大といわれるところに進んだ。

バイトなどを始めるが
書類整理、事務作業、一見簡単に見える軽作業が全くできなかった^p^
周りからどやされて、○大のくせにとかいじめられて
鬱になって、心療内科で話し、発覚。検査しましょうってなった。
大学もやめちゃったよ。
562優しい名無しさん:2012/01/27(金) 01:19:11.90 ID:N5ManglB
書いて気づいた
そのつもりがなくても、つい自慢チックになってしまうのも
ADHDのご愛嬌ということで許してください。。。
563優しい名無しさん:2012/01/27(金) 01:24:29.54 ID:85Ro9bx+
>>561
ITとかPC関係ってできる??
俺は、授業のweb登録とかOSのインストールとかパワポ使うのが全く無理。努力はしたんだ。

数学とかプログラミングとかは無問題。
564優しい名無しさん:2012/01/27(金) 01:32:02.33 ID:N5ManglB
>>563
OSのインストールは毎回手順書見ながらやってました
パワーポイントは覚えようとしたけど頭に入ってこないし

あと面白いんだけど

プログラムは書いてあるのは読んで理解できるんだけど
自分で記述することができなかった^p^
565優しい名無しさん:2012/01/27(金) 01:38:37.47 ID:85Ro9bx+
まじか手順書何回読み込んでも無理なんだが。

はぁ、鬱だ、死にたい。
566優しい名無しさん:2012/01/27(金) 01:44:34.54 ID:N5ManglB
見ながらやったといっても、ただ見ながらサッサとできたわけではなく
一個一個項目を確認しながら、慎重にやりましたからね><
生きて><
567優しい名無しさん:2012/01/27(金) 01:57:39.56 ID:85Ro9bx+
おもうに現代日本は減点方式マニュアル社会で、ADHDに生きづらい。
568優しい名無しさん:2012/01/27(金) 02:00:27.01 ID:N5ManglB
人の行動を注意してくる人らが僕はムカツク。

なぜなら、注意してくる奴らが『自分の考えは正しい』
と思ってるように僕は感じるから。

世間の『正しさ』ほど、僕を苦しめるものはこの世にないと思う
569優しい名無しさん:2012/01/27(金) 02:24:11.67 ID:Nof+0CyR
>>559
バイトは家庭教師と個別指導が天職でした
情報の関連付けが得意なおかげで、どうやら勉強の伴走者には最適だったようです
バイトやるにしても、事務仕事と単純作業くりかえしは鬼門ですな

>>561
私も旧帝大ドロップアウトだ。
そういえば全国模試で上位者賞の図書カード投げつけられたよ(表彰ってこれのこと?)

ADHDにとって、PCの基本操作が難しい理由は、
 ・実体が無い(内部で何が起こってるのか把握できない)
 ・画面が時々刻々と更新される(消えたものをワーキングメモリーに蓄える必要がある)
だと想像。克服するには、
 ・コンピュータの仕組みを深く理解する&ソフトを開発した人の意図を察する
 ・作業をフローチャートにでも吐き出す
がいいのではなかろうか。
570優しい名無しさん:2012/01/27(金) 02:33:07.94 ID:85Ro9bx+
>>569
パワポとかOSでそれできるわけ?
絶対無理だよ。


俺の場合、面倒見てくれる友達がいたからなんとか卒業できた。
571優しい名無しさん:2012/01/27(金) 02:47:36.38 ID:N5ManglB
>>569
図書券もらったこともあったねえ

PCで好きなことをやってると基本操作覚えられるよ
タイピングも好きな小説を写しながら覚えたから

自分が好きなことに結びつけると集中力が全然違う

572優しい名無しさん:2012/01/27(金) 02:58:05.55 ID:Nof+0CyR
>>570
MS Office(特に2007以降)の操作が直感的じゃないのには同意
一方Apple製品は全般的にADHDに優しくて、
プレゼンソフトのKeynoteも例外じゃないからお勧めする

OSの思想を知るにはLinux等の無償OSを弄り回すのが近道だけれど、すこし壁が高いか
でもプログラミングが好きなら楽しいぞ?

それと>>571だな、やはり好きなことに絡めるのが最適
573優しい名無しさん:2012/01/27(金) 03:17:49.77 ID:85Ro9bx+
>>571-572

おまいら優しいな。

ADHDのやつらはどうやって生活してるの??

いま大学院生だけど、最近はそろそろ死のうかとかいつ頃死んだら良いかとかそんなことばっかり考えてるわ。
種田山頭火の詩が目に沁みる。
574優しい名無しさん:2012/01/27(金) 03:27:31.80 ID:N5ManglB
人に優しくしてると自分でも思うんだけど
実は、なんか他人との関係性というものが
感じられないんだよねなんか
上手く説明できない
なんか宙に浮いた感じがする
575優しい名無しさん:2012/01/27(金) 03:31:59.93 ID:N5ManglB
電話がかかってきても、出たくなくて無視したり
メールもなかなか返せなかったりさ^p^
576優しい名無しさん:2012/01/27(金) 03:39:40.45 ID:85Ro9bx+
それ俺もあるわ
あとで返そうとは思うんだけどねー

コミュ力に問題はないと思うが、高校みたいに強制的に毎日絡ませられないと友達ができない
577優しい名無しさん:2012/01/27(金) 03:51:28.43 ID:f5HiBmmD
LDありの学歴の高くないADHDからすると
大卒なADHDだと色々有利だろうなと思うけど
どうなんですかね。もちろん一流大学出ていても社会スキルや
会社で色々トラブルになるから困るということだと思いますが
ただこの世はまだ学歴社会ですし一流卒なら面接にたどりつく前に
門前払いということもないわけで、低学歴ADHDよりは有利な気もしますが
578優しい名無しさん:2012/01/27(金) 04:01:40.99 ID:85Ro9bx+
>>577
公務員とか昔からある大企業はマニュアル社会だからかなり無理じゃね?
まあなんとか潜り込んでも使い物にならなくて毎日イビリ倒されるのがヲチ。

現業公務員とか教師ならなんとかできるんじゃね。
健常者でもデフォでクズばっかだし。
579優しい名無しさん:2012/01/27(金) 04:09:16.93 ID:N5ManglB
言われたとおりにしなさい、ってのが一番きつい
その通りにできないから^p^
580優しい名無しさん:2012/01/27(金) 04:19:54.29 ID:85Ro9bx+
>>579
俺の場合、言われた通りにやれ、って言うのでも肉体労働なら可能なんだがね。事務作業はリアルに無理。

数年以内によく効く薬が認可されなかったら死ぬわ。リタリンが禁止になった経緯をみても、国や社会から早く死ねと言われている気がしてならない。
581優しい名無しさん:2012/01/27(金) 04:23:03.48 ID:rSjF6mEH
n-back今日はじめて見たけどN2もまともにできんw
582優しい名無しさん:2012/01/27(金) 04:23:19.93 ID:rSjF6mEH
あげちゃった
583優しい名無しさん:2012/01/27(金) 04:39:12.18 ID:N5ManglB
薬ほしいねー、ぼくも
もう薬が難しいなら、
薬がなくてうまくいく方法を考えようとしてるよ最近。

そのために、
そもそもなぜ薬がほしいか
薬を飲んで何を実現したいか
薬があることで何が違うか
薬以外にそれと同じ役割のもの(人に頼むetc)などはないか

とかを延々考えてる^p^
584優しい名無しさん:2012/01/27(金) 04:44:17.64 ID:N5ManglB
自分が進みたいと思う方向に支障がなければ
もういくらでも症状でちゃってもいいや、とか思ったり
585優しい名無しさん:2012/01/27(金) 04:53:46.48 ID:N5ManglB
深夜に外をほっつき歩くと
頭がHIGHになるw
586【SDA】絶倫・糖質男【SDA】:2012/01/27(金) 05:10:09.58 ID:c2dVEgKK
大学ドロップアウト組って高卒よりも下に見られるよな。
まあ、俺もそうなんだが。

リタが盛んに使われてた時代だったから、俺も精神科行っておけばよかった。
後悔ばかりだわ。

今は行っても仕方ないけどね。

しかし個人輸入でリスぺリドン飲んたら、過去の記憶に囚われなくなったみたいだ。
今は低賃金ながら働いてる。
587優しい名無しさん:2012/01/27(金) 05:13:45.56 ID:N5ManglB
働いてたとき、注意されまくった

なんで怒られて
なにが、悪いのか全然わからなかった

嫌になったよ本当に
脳みそが違う生き物みたい
588優しい名無しさん:2012/01/27(金) 08:34:15.68 ID:w0Ysmq5A
障害者年金って知的障害者と統合失調だけだよね
589優しい名無しさん:2012/01/27(金) 09:16:43.09 ID:e0muPfd8
リタリン禁止になった経緯ってよぉ。

成人ADHD当事者たちが「病院紹介してくれ」騒いでて、紹介された病院でリタリン出してもらえないことを不満言うほどになってて、
それを見た成人ADHD当事者たちが「リタリンイラネ。必要騒いでるのは中毒者」言っててマスコミが便乗したんだよな。
で、成人のみリタリン禁止が現実化しだしたら「中毒者のせいでリタリンが禁止になる」ピント外れなこと騒ぎ出したんだよな。
590優しい名無しさん:2012/01/27(金) 10:32:18.37 ID:WNPHl6tE
>リタリン出してもらえないことを不満言うほどになってて、

そいつらが中毒者なんだよ。
登場人物全員が同一人物なわけないだろ。
騒いだ患者と中毒者のせいだと言った人は
別人
591優しい名無しさん:2012/01/27(金) 11:19:18.88 ID:f6FgiPKL
http://ameblo.jp/ebifrykue/
↑こいつ頭イってるわwwってこいつって私なんだけどww
自演乙ww

すみませんね、興味あったら読んでみてください^^
592優しい名無しさん:2012/01/27(金) 11:54:34.35 ID:hwCXAH5j
仕事ができない=ADHDってことか。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120127-00000006-rnijugo-ent
593優しい名無しさん:2012/01/27(金) 12:27:10.55 ID:oCffzd3p
>>552
漫画じゃないし、少し古いがナースのお仕事の朝倉
あれがまさにADHDの日常だろ

そして松下由樹みたいな有能かつ理解してくれてフォロー
してくれるような先輩がいればなんとかなる、がドラマ
やってたようなゆとりある時代じゃないしな
594優しい名無しさん:2012/01/27(金) 13:11:56.34 ID:58xmbasb
緊急時に本領発揮するとことか逆境に強いとかまさにそうだね
たしかに浅倉はADHD的キャラクターだ

尾崎(松下ゆき)みたいなパートナーほしい この際、男でも女でもいい
しょうがないなまったく、、と呆れつつしっかりフォローしてくれる人いたら結婚して
595優しい名無しさん:2012/01/27(金) 13:48:49.19 ID:f5HiBmmD
やらないといけない仕事がABCと3つある場合
ADHDは上手く切り替えながらできる?
俺の場合その3つの仕事が関連性があればいいけど
全部無関係の内容の場合Aが終わったらすぐBみたいにはなかなかできないんだが。
頭の中を整理するというか混乱してるのを一旦収めるみたいに休んでからでないと
いきなりBを開始するとテンぱりやすい
定型さんだとスイッチャーのようにパッパッととこなすけども。
596優しい名無しさん:2012/01/27(金) 13:56:55.43 ID:WNPHl6tE
まずAをやる
Bを頼まれたらAを中断してBをやる
Cを頼まれたらBを中断してCをやる。
Aはまだか?と聞かれたら、慌ててCを中断してAをやる。
最悪、Aの事を忘れてるので、無理矢理思い出しながらやる。
なので、提出すると「言った事と違うじゃないか」と差し戻されやり直し。
Bはまだか?と聞かれ、慌ててAを中断し(ry
597優しい名無しさん:2012/01/27(金) 14:22:14.75 ID:58xmbasb
言われたことをやれ、と人生で何回言われたんだろう
自己流ってけっこう軽視されたり否定される方がほとんどだよね
他者との理解、譲渡、バランス、調整ってとこが重視される
社会の中で自己流なんてやり方が通用する場所など、ほぼない気がする

ADHDって別に自己流とか個性を出そうって意識してやってるわけじゃなくて、
みんなと同じように協調したいのに、勝手に自己が出てきて、
自分自身もその内側に気づいてないし、振り回されてる感じなんだよなあ
598優しい名無しさん:2012/01/27(金) 14:24:22.85 ID:oCffzd3p
自己流っても、他人と同じやり方じゃ間に合わないから
しょうがなくって感じだなんだけどね
599優しい名無しさん:2012/01/27(金) 14:36:16.70 ID:XSE23wf6
自分も、仕事が自己流過ぎる!本当の実力じゃない!と、同じフロアの上司にはねつけられました。(ちなみに絵の仕事です)
そうしようと思ってやった訳じゃなかったので、どう改善していいか分からずに四苦八苦していたら、上司に「先天的にダメ」と言われました…。
生まれるところからやり直さないと駄目なようです…orz
600優しい名無しさん:2012/01/27(金) 15:35:42.09 ID:ABWYnyhC
大学入った人が羨ましいな
底辺高校ドロップアウトにさらにADHDの診断受けて、これといった目標に到達できなかった自分ですが
今大学入るという目標ができましたが、不安だらけですよ・・・
今のとこいかに上手にモチベーションと付き合っていくかを研究中です
601優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:07:29.13 ID:PQR1qyzH
仕事してたら怒られた
『なんで、自己流でやろうとするの?』
『なんで、ひとりでやろうとするの?』
『勝手にそれやらないで!』
言われた
することがわからなくなって
ぼーっ、としてたらまた怒られた

ひとりや、自己流でやるのは

誰かと一緒にやると待てなかったり、急かされたり
決まったやり方は、退屈だしロボットみたいで嫌というか

そんなこと考える前に
体が勝手に、ひとりで、自己流でやってしまう

私だけかなあこんなんw
602優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:12:49.74 ID:f5HiBmmD
>>600
俺はギリギリ卒業で高卒なんだが
大学行く予定なんだが、モチベーション維持はなかなか大変だね
戦友もどんどん進学していくと自分ひとりになるから、その中で一人でモチベーション
上げないといけない、定型ですらこれはかなり難しいのにADHDだとただでさえ
気が散りやすいからなお更困る感じ。今は色々行動学みたいのを参考にしてる
条件付けや強化の仕組みとかを応用する感じで。
603優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:13:04.27 ID:PQR1qyzH
周りに合わせようと、するほど
体が硬直して自分が自分じゃなくなる
萎縮して、
ADHDの衝動やら、爆発力もストップ

自分では協調性があると思ってたのに
働いてはじめて、『協調性がない』といわれた
意味ワカンなかった

抑えてるように思ってても
周りから見たら、どうやら変であることに気がついた
604優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:22:54.58 ID:PQR1qyzH
>>600
>>602
いまからでも頑張って大学いこうとするのには、私も勇気もらえる

モチベーションあげるのたいへんだよね
私思ったんだけど
ADHDの特性いかすやり方が、ひょっとしたらあるかもしれない

私もみずから人体実験中なんだけど
なんか猛烈に興味があることをやりたくて大学にいくとしたら
そもそもモチベーションってあげる必要すらないかもしれない

ADHDとしての、興味対象、獲物w

調子がいい時には何をしてるかなって、考えてそれと結びつけるとか
私はファミレスにいくことだったから
ご飯食べに行ってノート開いてた
605優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:25:33.62 ID:jV/MyTws
毎年引き継いでいるような仕事は勝手に変革を求めて自己流にやってしまうが
逆に漠然とした仕事とか好きなようにやってと言われると具体的な指示を求めてしまう

コーチングってどうなんだろう
606優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:32:26.51 ID:0TtlELiD
>>596
あるあるあるある・・・
そのうちABCどれも時間足りないことに気づいて全部手が止まる
607優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:39:53.86 ID:ABWYnyhC
>>602
ADHD受験生どうし一緒に頑張りましょうぜ
僕は今年から大学受験用の予備校通おうと思ってたから目標を見失わず行けそうだよ
608優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:44:35.14 ID:PQR1qyzH
1対大多数の予備校か個別指導か
自分にあうのを選べるといいね
609優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:49:00.99 ID:0TtlELiD
そうだチロシン届いたから飲んでみた
甘いミルクティーとビタミンBと一緒に摂取

効いてる気がする
というか時間が切羽つまってきても「やれるだろう」気分が持続してる

俺の頭の中に「社会生活するための気持ちの持ち方の最低ライン」があるんだけど
そのラインより下に落ちると思考ストップして何も出来なくなって時計も見ない
連絡もとれない気づいたら時間が過ぎてる
そしてそのラインより上だと時計見る余裕がある
このラインの上にとどまってられるって感じ

ただ勉強できる仕事できるってのは勉強や仕事に取り掛からないと始まらないので
自分次第だと思う
それ以外のことぶっとおしでやっちゃう可能性もある
610優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:57:28.15 ID:PQR1qyzH
働く気も起きない
いいと思ってやったことが否定され続けて
やったらダメと判断してやらなかったことで、否定され
もうしんどいよ
611優しい名無しさん:2012/01/27(金) 16:59:17.61 ID:ABWYnyhC
リフレッシュしやすいような脳にはできてるんじゃないでしょうかね
思い切ってリフレッシュしにいきたいものです
612優しい名無しさん:2012/01/27(金) 17:00:30.93 ID:58xmbasb
>>601>>603>>609
私がいる

現実では浮いてる私が、
ここでは私みたいな人がたくさんいることに驚くと同時に
私は本当にADHDなんだな、一生逃げられないんだなと実感できて複雑だわ
でも落ち込まないもん!
613優しい名無しさん:2012/01/27(金) 17:05:05.33 ID:hs5/frAj
もういい年齢なのに親の理解と許容も求めてやまないのももう疲れただ
性格なんだと一蹴されても思いのたけを言い募るのも疲れただ
614優しい名無しさん:2012/01/27(金) 17:08:05.40 ID:PQR1qyzH
世の中見返してやりたいよねー
政治家になってあらゆるしがらみ
世界の腐り切った負の部分を
一掃してやろうかとか、妄想してる
615優しい名無しさん:2012/01/27(金) 17:30:39.69 ID:85Ro9bx+
いっつもぼんやりしてたりミスしてたりすると、そのうちやってもないことまで自分のせいにされるよね。
間違ったこと教えられて、後で知らん顔で修正されてたりとか。

死にたい。
616優しい名無しさん:2012/01/27(金) 17:36:59.42 ID:66cifpJO
>>614
政治家になったらメチルフェニデート剤が悪いと飯の種のために大騒ぎしたマスコミを粛清してやりたいよ。
そのせいでいったい何人自殺者や殺人が起きてると思ってるんだ。
617優しい名無しさん:2012/01/27(金) 17:38:03.13 ID:ABWYnyhC
社会生活不適合者
http://www.youtube.com/watch?v=dgGYDJJHpDk&feature=related

音楽でも聞いて気分転換気分転換・・・
618優しい名無しさん:2012/01/27(金) 17:39:06.52 ID:IxEF/nFQ
>>609
できれば、その切羽詰まる前に動けるようになれるといいんだよなぁ
619優しい名無しさん:2012/01/27(金) 17:49:23.26 ID:clE6jNVp
>>509
遅レス
さすがに変な体勢だと5時間とはいかない、けど
2時間くらいは寝るよ。
電車で寝た時とか気付いたら逆向きに走ってた。
620609:2012/01/27(金) 17:57:11.44 ID:0TtlELiD
>>618
飲み始めてまだ日が浅いからちゃんとした効果はわからないけど
取り掛かる前の準備行動(コーヒー入れたりやらなきゃと思いながら動けずにいたり)を
乗り越えるハードルは低くなった気するよ
毎回頭のパソコン電源入れてたのがスリープ状態になったというか
電源完全に落とさないと寝られない人は寝つきが悪くなるかもしれんね
621優しい名無しさん:2012/01/27(金) 18:23:22.84 ID:RVHHP/C+
ADHDでも人によって強く現れる症状は偏りがあるね
ここでみんなの意見見てても、何という俺wwwって思うのがあれば全く共感できないのもある
共感出来ない事例に関しては俺でさえ何甘えたこと言ってんだって見ててイライラしてしまう
俺でさえこれじゃあ定型から見たら厄介者扱いされるのも仕方ないな
622優しい名無しさん:2012/01/27(金) 18:47:17.20 ID:ABWYnyhC
少なくともADHDの症状に共感できてwwってなれるのがうらやましいくらい困ってる人もいれば、そうじゃない人もいますね
623優しい名無しさん:2012/01/27(金) 21:11:49.06 ID:jV/MyTws
マルチタスクといえば
テレビ見ながらとか人と喋りながらごはん食べられない
624優しい名無しさん:2012/01/27(金) 22:07:58.33 ID:hwCXAH5j
非ADHDはこんな人生送ってんのか?
俺の日常1年分撮影したら、一般人の1時間分にも満たないぐらいの密度の薄さ
いまから多少でも楽しくなれるかな。29歳、、、
http://www.kotaro269.com/archives/51322575.html
625優しい名無しさん:2012/01/27(金) 23:22:07.37 ID:bW5sblY/
ADHDは花金と週末をちゃっかり楽しむ人が多い
626優しい名無しさん:2012/01/27(金) 23:39:03.83 ID:Z05sH+O0
鬱病を併発すると、生き地獄に変わるよ
627優しい名無しさん:2012/01/28(土) 00:03:17.13 ID:aU+d7Mv/
>>623
逆だな、すぐマルチタスクやってしまう。
家にいると、ゲームやりながらテレビ見ながらネットしながら飲食ってのがザラ。
自分で変な状況にハッと気づいて、「何やってんだ自分・・・」ってなる。
職場の休憩時でも、スマフォでネットしつつ食事しつつテレビもチラ見ってのが多い。
628優しい名無しさん:2012/01/28(土) 00:26:25.41 ID:5hEG+Whw
>>627
それって普通じゃないの?
自分ADHDでそういうこと普通にやってたんだけど

具体的には
ご飯食べながら、スマフォ見ながら、パソコンで2chしながら
映画DVDみながら、本読みながら、
カラーペン使ってやってることとは全く関係のないメモ書きしてるよ

一つのことだと退屈になってきちゃうんだよ。。。

定型ADHDも関係なく同じようにこういうことやってると思ったんだけど
これもADHDの症状なの?
629優しい名無しさん:2012/01/28(土) 04:02:21.93 ID:Pnh9eZd/
>>623
それはマルチタスクじゃなくて
単なる多動性じゃないの?
マルチタスクっていうのは、複数の業務を同時進行でこなすこと。
興味が次々に移り変わっていくのではなく、
複数のこなさなければならないことをすべて頭に留めながら
別のことをやっていくことだよ。
630優しい名無しさん:2012/01/28(土) 09:49:45.32 ID:Z62c3kSD
かつての親友たちの今の繁栄ぶりを見ると悲しくなることがある
なまじ進学校だったので、自分との落差がすごいことになってる。
同じように遊んだ友達が今では良い大学を卒業し、
立派な社会人となり、可愛い彼女も出来て
楽しそうに日記を書いてる。片や俺はニートになってしまった
元々無関係な人同士なら何とも思わないが、これほどの差が生じた事は
実に悲しい。facebookで連絡を取ろうかと思ったが
惨めすぎるので辞めた。
631優しい名無しさん:2012/01/28(土) 10:49:26.63 ID:gVhLJM8D
よく比べるなとか言うけど、それはそれで惨めだよな

まるでオマエなんてこれで十分だろって神様にバカに
されてるみたいだ
632優しい名無しさん:2012/01/28(土) 12:08:24.81 ID:uxIDm/L1
ガガ様のBorn This Way ってみんなはどう思うのかなー。
633優しい名無しさん:2012/01/28(土) 13:13:17.95 ID:Ag0u71lJ
http://ansaikuropedia.org/wiki/ギフテッド
ネタとして見れば面白い
アスペの項目も誇張されすぎててわろた
ADHDの項目はまだ作られてないんだな
誰かおもしろおかしく作ってほしい
634優しい名無しさん:2012/01/28(土) 19:28:08.09 ID:JjJzajQo
世の中が間違ってる
私たちADHDのが、ほんとうは優れてる
大人数で、ごり押しされてるだけだ
635優しい名無しさん:2012/01/28(土) 19:32:42.88 ID:JjJzajQo
真面目にいうけど
薬が統制されてるのは
我々の力が発揮されると
既存の権力者の立場が失脚するから
我々のポテンシャルは宇宙最強
636優しい名無しさん:2012/01/28(土) 19:36:12.64 ID:JjJzajQo
みんな、目を覚ますんだ
我々が恐れてるのは定型じゃない

自らの凄まじい可能性に
潜在意識が恐れてるんだ

力を解き放て
637優しい名無しさん:2012/01/28(土) 19:36:59.97 ID:v7mvsjSE
ふえぇ・・・なんか恐い人がいるよぅ・・・
638優しい名無しさん:2012/01/28(土) 19:43:13.30 ID:JjJzajQo

僕自身、不条理に怒り心頭してるんだ
頭に降り注いだインスピレーションを
吐き出さずにはいられない
共有せずにはいられない
639優しい名無しさん:2012/01/28(土) 19:48:47.09 ID:JjJzajQo
いまの苦しい現状
解決できないなら

自分たちだけに、与えられたギフトを
最大限に使うんだ

叩いてくる定型は、この才能が羨ましいんだ

自分が苦手なことはできるやつに
押しつけりゃいい
640優しい名無しさん:2012/01/28(土) 20:33:47.62 ID:R16pBMRN
そう言うんなら得意分野で定型を抜いて活躍してくれ。
期待してるぞ。
641優しい名無しさん:2012/01/28(土) 20:41:38.95 ID:xpGCHbnu
世の中見返してやろうぜ
642優しい名無しさん:2012/01/28(土) 21:07:52.17 ID:EPi60PoT
世の中なんかどうでもいい。
毎日の仕事をミスなくこなすので精一杯だよ。
643優しい名無しさん:2012/01/28(土) 21:34:38.68 ID:R16pBMRN
自分の思う通りにならないのが世の中だし。
我を通したら単なる自分勝手で終わる。
644優しい名無しさん:2012/01/28(土) 21:37:23.62 ID:xpGCHbnu
誰かの思い通りになってるのが世の中
645優しい名無しさん:2012/01/28(土) 22:54:29.45 ID:FG6Obp9D
深いな…
646優しい名無しさん:2012/01/28(土) 23:32:49.46 ID:ljrlTqX/
才能を活かそうって所は同意
自分をよく知ってダメな所を出さないような方法を考えることと
自分達の気づいた才能を全面に出していくこと
定型との関係もそういう所で帳尻を合わせて良好にしていく
ここまで曖昧に言うと何かなんとかなりそうな気もするな
647優しい名無しさん:2012/01/28(土) 23:57:13.95 ID:2fsqntqq
説明が下手くそすぎて上司に何度も切れられてる
こっちだって必死に伝えようとしているのに駄目だ
もう辞めるしかないんだろうな
648優しい名無しさん:2012/01/29(日) 00:04:04.31 ID:9aH1vl3J
>>647
3つくらいのキーワードでまとめて
できるだけ簡単に説明してみたらどうですか?
僕はそうしてます。
まとめないとどこまでも脱線するから。
649優しい名無しさん:2012/01/29(日) 01:04:00.65 ID:uvU/P5Ii
世の中のことなんかほとんどどうでもいいとしか感じてないから
物事の良し悪しを聞かれても大抵はどっちでもいい。
「よくわからないけどいいんじゃないですか?」
とか、そんな風にしか返せない。
650優しい名無しさん:2012/01/29(日) 02:20:34.73 ID:iKhfdNpq
私の主治医であり彼自身もADHDである医師が
仮説だけどと前置きをし
説明してくれた

ADHDは神経の混線により
感覚的に物事の本質を掴むのが早いと言われてる
ゆえに言語と言うラベルを貼れない領域での理解
言語を超えた思考の仕方をするので
分かっているのに説明できない、という症状に陥る

たとえば、
野球の天才が、うまく説明指導できなかったり
するのも、同じ

と話してくれた
651優しい名無しさん:2012/01/29(日) 02:24:24.78 ID:iKhfdNpq
通常の人間は言語にとらわれた思考をするが
ADHDは言語を使えない感覚的思考が
発生するため混乱がおこる

とてつもない発想はここから生まれる

んだとさ
652優しい名無しさん:2012/01/29(日) 06:06:37.01 ID:RBQwusEY
はぁ、理解してもらえないって辛いな
頑張ってるのに、努力してないがんばってない怠けてるって言われる
こんなに努力してるのに、やる気ないとか言われる

毎日毎日、辛い思いして人一倍苦しんで自分なりに本読んで
実践してみんなに合わせようってしてるのに
みんなはバカだとか怠け者だとか、頑張っても頑張っても
健常者の半分にもなれないし努力したことが何にも実を結ばない

何で成人でADHDって診断されちゃったんだろ
もうちょっと早かったらコンサータだって飲めたかもしれないのに
辛いなぁ何でこんなことにADHDになんか生まれたくなかったよ
普通の人に生まれたかったよ

>>634
全然優れてないよ…
やらなきゃいけない仕事の締め切りも守れないし
やりたくない仕事する時は死にそうなほどストレスたまるわ
やってる間は吐き気すら催すわ、駄目人間道走りまくり
653優しい名無しさん:2012/01/29(日) 07:30:15.57 ID:S29hQ44Y
自分でしめ切り決められて
自分の好きな仕事なら
できるんだよね

めちゃくちゃ立派で優れてるよ
654優しい名無しさん:2012/01/29(日) 08:46:35.61 ID:ZH9iHDO3
努力してるのにうまく行かないって人は
たいてい苦しみながら努力してるよ。
ADHDに関係ない。
655優しい名無しさん:2012/01/29(日) 10:23:37.92 ID:LbknFNVx
苦しみながら努力してる定型と、ADHDの努力には幅があり過ぎる。
何倍も努力しないと定型の普通に追い付けない。
大人になってから気付いた事実。
656優しい名無しさん:2012/01/29(日) 10:34:16.21 ID:3r3nZgOS
細かいことが苦手だよね
657優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:03:54.40 ID:RBQwusEY
658優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:07:39.46 ID:3r3nZgOS
全部、俺のこと書いてるじゃん
あれ?
659優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:14:50.00 ID:mkaMKwvb
ミケランジェロもADHD疑惑があったの?
芸術方面で才能があったから良いよなぁ…
660優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:27:21.55 ID:PdJJePdH
>>654
うまく表現できないけどADHDと普通の人の努力って違うんだ
なんというか、努力する前の時点でコケるんだよ

例えば普通の人が勉強するには、まずノートに書き取り
とか、何度も反復練習するとかあるだろ

ADHDの場面ノートにメモをする時点で問題が発生するからな
661優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:35:55.87 ID:VSWnCKNc
期限がある仕事だと定型は期限前にちゃんと危機感持つが
ADHDはギリギリになるまで慌てないのは脳の回路以上かね
それやべーぞって段階でもまだまだ大丈夫みたいな感じにしてる
662優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:42:53.60 ID:mkaMKwvb
>>660
分かりやすい・綺麗なノートの取り方って特集読んで
自分には無理だと思った
メモですら要点まとめる事が出来ないし
頭の中は混線状態だし
663優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:46:45.34 ID:3r3nZgOS
俺のノートやばかった
数学ノートの途中に英語がきたり
理科がきたり社会がきたりしてた
しかも、授業中飽きて
まともにノートとってない

綺麗にノート取れなかったお陰で
ノート取らなくても、覚えられる力ついたよ
664優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:54:19.33 ID:3r3nZgOS
覚えられるつっても、教科書にある以外の部分だけメモる省エネノートはとったけんども
665優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:57:46.02 ID:VSWnCKNc
ノートまとめる場合
どうしても、頭で考えてるスピードと手書きの速度が違うから
汚い文字になる感じがする。
仕方ないので絵で視覚的に分かるように
マインドマップのような ○→○ みたいな感じで書くと覚えやすいみたい。
666優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:01:17.67 ID:3r3nZgOS
考える過程が、
文字化できない件\(^o^)/
667優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:01:55.70 ID:Y/5iKI4F
大抵新学期が始まってすぐの頃は、今度こそ真面目にノート取るぞー!って張り切ってたな
黒板丸写ししか出来ないし、目がわるいのも合わさってノート取る前に消されてしまうことも多かったが
大体数日後には飽きたり諦めたりしてノートはただの落書き帳と化しているんだ
668優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:06:11.98 ID:VSWnCKNc
手書きで書き写すと同時に頭の中に入ると定型は言うけどそうなのかな
俺の場合、写してるのと記憶するのは別と思ってるからなのか
写してる最中では記憶できないんだよな
別に後から今から覚えますコーナーで意識しないとダメ
人それぞれかな
669優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:06:44.37 ID:mkaMKwvb
最初の数ページだけ記入されて残りの大半が白紙状態のメモ帳が結構ある…
670優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:13:01.22 ID:3r3nZgOS
覚えるつもりで書いてるのに
気がついたら、
俺ってまあまあ字うまいよなー、って考えてた
671優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:15:22.63 ID:Y/5iKI4F
実をいうと成人した今現在でも授業でノートを取る必要性がよく分かってなかったりする
672優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:15:52.30 ID:3r3nZgOS
ノート最初だけ書いて、途中白紙もやまほどあるよ。書いた部分綺麗に破り捨てて
まっさらのノートにしたつもりでも
また、繰り返しでノートがやせ細って行く
また、ノートをひっくり返し
後ろから使い直すもまたループ
さすがにこんなん俺だけやろw
673優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:22:40.88 ID:PdJJePdH
普通に働いて普通に努力できる人になりたらたあ

つーか従姉妹は普通なんだけどなあ
674優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:25:15.49 ID:3r3nZgOS
努力してるときに
自分のトロさにイラついて
発狂しそうになる
なにもかもやる前から先が見えてしまい
意気消沈
675優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:28:13.51 ID:PdJJePdH
>>674
先延ばしぐせもそこから来てると思うわ

何をするにも膨大なエネルギーが必要だから、、、
676優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:34:01.03 ID:abeyOA5/
>>661
先延ばしはとりかかれないって問題もあるけど
頭の中の仕事のスピードとそれにかかる時間が計算できないんだな
ノートの字がやばいのも
頭のスピードに手がついていかない

たった2時間で終わる仕事が気づいたら一ヶ月かかってるなんてザラ
677優しい名無しさん:2012/01/29(日) 12:35:19.82 ID:3r3nZgOS
そうそう


自分でもトロいの気がついてるのに
治せない不器用というか、体がついてこない
たとえるなら
自分の操り人形を自分で操作してる感覚

やる気失せて
なにやっても同じだから
自己流に走る
678優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:00:45.83 ID:ZH9iHDO3
>>655
典型的自分は特別だから特別扱いしろ的発想=甘え

苦しみに大小はない。それこそ差別だ。
お前はそうやって自分だけ王様扱いされないと満足しないんだろ
だからジャイアンって言われるんだよ
679優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:39:40.85 ID:jbXs+PjC
>>674
努力できるだけすごいよ。
私の場合、人の倍努力しないといけないのに
コツコツやることが出来ない→更に出来なくなる、の悪循環だからな。
680優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:43:37.73 ID:VSWnCKNc
処理スピードが遅いのは動作性IQが低いからかなと最近思ってる
WAISのテスト受けた人で動作性低いと仕事も遅い感じでしたか?

あと自分は困った事に言語性IQはそこそこあるためか
ぺちゃくちゃあれこれしゃべるくせに仕事だけは遅いと思われてるw
薀蓄を傾けるのはいいが、いざ仕事すると遅いだと
期待してたのにとか、上手いこと説明してたくせににあれ終わったのか?
ということになる。 プロジェクトだと全体のスキームを作るまではいいが
それを進めだすと途端に遅くなる。
681優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:13:44.39 ID:LbknFNVx
>>678
別に特別扱いしろなんて言ってない。
人生で気付いたって言ってるだけだから。
努力しなくていいなんて言ってないでしょ。
このスレで当事者に甘えと言える貴方が凄い。
682優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:26:29.87 ID:rwh4Zp1S
自分がADDであることに甘えてるんじゃなかろうかと思うことは確かにある
683優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:47:45.14 ID:RBQwusEY
だれか麻黄試した人いる?
効き目はあるみたいだけど
依存症になったらどうしようって怖くて
684優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:53:41.13 ID:VNFLz8DN
>>657
アスペより内容がひどいwww
ワロタwww
ワロタ・・・
685優しい名無しさん:2012/01/29(日) 15:16:51.20 ID:VSWnCKNc
アスペってかなり有名になってきたがADHDは無名に等しい感じ。
686優しい名無しさん:2012/01/29(日) 15:28:55.83 ID:Y/5iKI4F
俺も中学頃アスペの存在をはじめて知った時、
昔から感じていた世間とのズレとかの原因がこのアスペなんじゃないかと疑ったことがあったが
色々特徴を調べてみても部分的には当てはまることがあるが、全体的には当てはまらない
じゃあ俺はアスペってやつじゃないのかとそのまま納得したが
成人後つい最近になってADHDの存在を知って、調べてみると物凄く当てはまる
しかし時既にお寿司、俺はもうとっくに成人していたよ・・・
アスペを疑った頃に一緒にADHDの存在を知ることが出来ていれば・・・と強く悔やむ
687優しい名無しさん:2012/01/29(日) 16:07:05.94 ID:RBQwusEY
仕事辛いよ…多すぎるしこなせないし
やってる最中はいやでいやでしょうがない

こんなに苦しいながら頑張ってやってるのに
周りからは怠けてて良いねって言われる
遅い=怠けてるからじゃないって分かってもらえない
688優しい名無しさん:2012/01/29(日) 16:23:12.79 ID:RBQwusEY
あれ?なんか嫌な気分が消えてる…
今なら仕事普通にやれそう

2時間前に麻黄投入したせいかな
なんかいきなり怖いけど何かすごい今なら出来そう
嫌なことやってるのにイヤじゃない
689優しい名無しさん:2012/01/29(日) 17:20:31.14 ID:nT028OJk
仕事いやだ…トンチンカンなミスばかりだしコミュニケーションが取れなくて上司と2人居ると何時間も沈黙で押しつぶされそう
女同士だし歳も10歳位しか変わんないから会話が弾んでもいいのに…
690優しい名無しさん:2012/01/29(日) 21:07:27.64 ID:Y/5iKI4F
ようやく年賀状の用意が出来た
旧正月に合わせたってことにすればギリギリセーフだよな?
691優しい名無しさん:2012/01/29(日) 21:34:17.30 ID:+lo9xZP1
年賀状でもさ、書く気分がないときは
まったくかけないけど
気分が乗ったら一気に何十枚書けてしまう
めちゃ極端だよね、、
692優しい名無しさん:2012/01/29(日) 21:54:02.71 ID:jbXs+PjC
派手な音楽聞いてからやりたくないことすると少しやる気が出るよ

ゴールデンボンバーおすすめ。
693優しい名無しさん:2012/01/29(日) 22:23:39.33 ID:z+o1TGOL
>>657
>大体ひざっこぞうはぶつけてボコボコだ。日本ではネガティブな進化しか望めない悲劇のミソッカス集団。
>多分いじめられっこ。

がっはっはwwwwwwwww
ヒザやスネには大抵、覚えのないアザが出来てること多いよなww

そしていじめられっこクイーン orz
694優しい名無しさん:2012/01/29(日) 23:17:44.43 ID:774d86b1
昔からなんか周囲と違和感があるせいか携帯とかPCとか見せられん
695優しい名無しさん:2012/01/30(月) 00:45:21.66 ID:TGLtffE4
ADHD症状で毎日自分に、いらついてる
音楽聞いて、ダンスしてるときが
一番調子がいい
ひとりで勝手に踊って、感動して
鳥肌立ててるど変態です
人にみられたら死ぬw
696優しい名無しさん:2012/01/30(月) 01:02:02.19 ID:MBVfEG68
昔から足をよく捻る、かなり頻繁に
足の小指もよくぶつけるし、人にぶつかったり、狭い棚だと鞄が引っかかったり、
こういう空間認知の弱さってやっぱりあるものなのか
697優しい名無しさん:2012/01/30(月) 01:04:01.78 ID:9h3z+qqt
>>687
軽々しく言える事じゃないけど、それほど辛いなら転職も考えた方が良いんじゃないか。
二次障害を併発したり身体壊すよ。
事務が合わなかったから解るけど、その時はかなり辛かった。
大きな失敗は無かったけど最後は体調不良になって休んだ。
それで人生が変われる・・・って思えるならチャンスかもしれないよ。
698優しい名無しさん:2012/01/30(月) 01:12:18.98 ID:TGLtffE4
理解できないやつが
抽象思考しかできないバカなんだよ
そんなやつの言うことで傷つかなくていいよ
頑張ってきたんだからさ、
しんどかったでしょ?
普通になんかならなくて良い
699優しい名無しさん:2012/01/30(月) 01:15:42.78 ID:TGLtffE4
訂正
×抽象思考しかできない
○抽象思考ができない
700優しい名無しさん:2012/01/30(月) 02:00:23.32 ID:Ojjssn1B
創作なんかをするときに
テーマを決める→大筋をを作る→細部を詰める
とかいった順序を踏めない
とりあえずやたら情報量のある断片が頭の中に出てくるので
それを書きだして作品らしい体裁に整えようとするも
自分のアウトプットが追いつかずに時間切れで自滅
それに先延ばしぐせまでついて永遠に完成できる気がしない
701優しい名無しさん:2012/01/30(月) 02:31:27.92 ID:ALTPNr5k
>>657
そこ、アスペの解説つまらんな。もっと面白く書けそうなのに。
702優しい名無しさん:2012/01/30(月) 06:04:07.03 ID:lbFkAlhZ
みなさん、負けん気はつよい?
自分いように強くて
バカにされたときは
家で発狂して、ベッドなぐったり
だだこねるみたいに宙を空振り殴りまくりしてる、、
703優しい名無しさん:2012/01/30(月) 08:11:34.84 ID:9h3z+qqt
勝ち気だって言われた。
勝ち負けじゃないのに何故か勝った負けたと考える思考が変だよね。
悔しいから負けない意識は、人生変えようと思った時に役にはだったけどね。
704優しい名無しさん:2012/01/30(月) 09:10:23.44 ID:YbRmUjhP
やらないとと思いながら5分たち10分たち30分うとうとして次ジャスト時間から始めようと思い
気づいたら9時間たってた

疲れもまったくとれてない
自分でも意味がわからない
705優しい名無しさん:2012/01/30(月) 09:10:51.74 ID:JbxQOD2+
負けん気は強いです。
本来なら良い意味なんですが自分の場合、立場を弁えない阿呆だから
目上の人に対しても、違うと思ったら違う!と言ってしまい、反論されたらそこで無駄な負けん気を発動してしまい・・
違うの一点張りになってしまう。根拠が無くても突っ走ってしまうことも。
いらない負けん気だけは持ち合わせていますorz
706優しい名無しさん:2012/01/30(月) 09:14:24.99 ID:YbRmUjhP
なんで出来てないのに結構出来てますみたいなこと言っちゃうんだろうな
707優しい名無しさん:2012/01/30(月) 09:33:32.88 ID:RiMC5IqI
>>700
仲間がいるとは、考えて描くって出来なくて
手を動かしてたらこんなの出来ましたっていうのが多い

もっと細部までこだわりたいよ
708優しい名無しさん:2012/01/30(月) 11:12:17.48 ID:2DVtkp7x
709優しい名無しさん:2012/01/30(月) 11:13:39.93 ID:p7WeOm4L
ADHDの場合自分に自信がないから意地はってるだけ
710優しい名無しさん:2012/01/30(月) 11:15:13.26 ID:p7WeOm4L
あとコミュ力のなさか
711優しい名無しさん:2012/01/30(月) 11:45:01.25 ID:YbRmUjhP
なんだかいろいろブチ切れてきた
いいよいいよ
これくらい強気になってる時のほうが迷わないし進むし
ハッキリいえる
712優しい名無しさん:2012/01/30(月) 15:14:03.30 ID:0sgexl+H
いろんなスレが落ちてるがなぜかメンヘル板はみれるなw
713優しい名無しさん:2012/01/30(月) 15:34:42.61 ID:h4KWIz2C
>>700>>707
私もまるっきりそれだ
計画を立てて作品を作ったことがない
全て突発的、思いつくままにやる、そして未完成
何も考えないで気づいたら出来てたっていう落書きが1番生き生きと見える

そもそも完成という概念からしてよくわからない
完成って生涯を終えて死ぬ瞬間のときなんじゃないかとも思う
永遠の未完成、これ完成なり という宮沢賢治の言葉もあるけれど

今まで作った作品は、アイデアやイメージが面白いが、
細部の詰めが甘い、雑、提出期限が守れない等の評価がほとんどだった
完成ってなんだろう→先延ばし
頭ん中のイメージの濁流を編集できなきゃ一流にはなれないよなあ
本当ADHDは即興に強いと思う
714優しい名無しさん:2012/01/30(月) 16:39:45.48 ID:N/6du+SD
>>701
アンサイクロペディアは才能がモロ出るね
面白いものとそれ以外の差がありすぎ

>>702
それ負けん気とは言わん気がする・・・
715優しい名無しさん:2012/01/30(月) 16:48:10.06 ID:Ojjssn1B
>>707>>713
不完全燃焼ばかりだから、やりきった気分で評価の場に持って行ってみたいよね

発想に対する評価の比重が重い序盤は結構評判がいいものの
最終的な評価は「あのアイデアがちゃんと形になってたら面白かったのに」
というのばかり
あと思いつくイメージとかってものすごくリアルに想像できたり、ディティールが鮮明だったりと
断片でも結構な情報量だからそれだけでイケると錯覚するんだよね、断片は断片でしかないのに

「完成しないのはしっかり完成形がイメージできてないから」という話を聞いた時も
イメージとか余裕wとか思って長々と放置してた昔の自分をひっぱたいてやりたいわ
716優しい名無しさん:2012/01/30(月) 17:30:13.50 ID:k+VzYKw8
ADHDは報酬系に異常があるから
例え何かを欲しても手に入るまでの時間を待てなかったり
手に入りそうになるとなぜか逃げ出したりする
ゲームに例えるとクリアしてしまうと惜しいからクリア寸前にしとくみたいな
定型からするとさっさとクリアしろと思うがなぜかとっておくみたいな。
717優しい名無しさん:2012/01/30(月) 17:35:21.76 ID:hx3g4dn3
>>716
それすげーわかるわwww
戦略シミュとかでまず最初に電撃戦しかけて一気に他を制圧
そこまではいいのに何故かその後止めを刺さずに、自勢力を「考え得る最強の状態」まで長々と育ててしまう
すでに戦う敵がいない状態なのに
718優しい名無しさん:2012/01/30(月) 17:43:00.92 ID:h4KWIz2C
片想いの人でこれ以上関係は絶対深まらない
と思っているときの相手へのテンションが最高潮で、
その片想いの人に好きだと言われた瞬間、
なにか失ったような感覚になったことがある

つまり恋という名のドーパミン促進運動ってだけ、、、
719優しい名無しさん:2012/01/30(月) 17:44:24.45 ID:k+VzYKw8
>>717
レスども
あと俺の勝手な解釈だが報酬を取りに行くというのが理解できないっぽいんだよね
だから仕事にせよ勉強にせよかなり意図して取りに行かないといけない
これの困ったところは今欲しくない時に無理に取りに行くとかなりの不快感が出てしまうことかと。
報酬を見つけ追いかけるところまでを楽しいと感じ、最後の段階で失速するのは
これが原因ではないかと思ってる
720優しい名無しさん:2012/01/30(月) 17:47:17.80 ID:hx3g4dn3
学校の勉強とかだと
「これこれしないと(すれば)成績に響くぞ!」→「ふーん、そう(別に興味ない)」
ライバル的な奴と一緒に問題解く競争みたいなの→「負けらんねー!(楽しい)」
ってなるな
721優しい名無しさん:2012/01/30(月) 17:50:07.44 ID:N/6du+SD
物作ってる系の人に聞きたいのだが
自力でも他力でも良いんだけど基礎とかちゃんと勉強した?
こう言う基礎的な勉強程報酬系の弱さがモロに影響すると思うんだけど
722優しい名無しさん:2012/01/30(月) 17:52:06.80 ID:hx3g4dn3
趣味で模型製作とかしてるけどかなり我流
一応模型雑誌とか見たりもするけど、ちょっといいなと思った技法とかをつまみ食いしたりする感じ
基礎的な勉強とか一切してないな
723優しい名無しさん:2012/01/30(月) 21:14:03.70 ID:k+VzYKw8
報酬系の話の続きだが
多分いわゆる 強化学習が脳の構造的に難しいのだろうと思う
もしくは揮発するとか。1日程度なら強化学習は出来ても
次の日にはケロリと元に戻ってるみたいな
724優しい名無しさん:2012/01/30(月) 23:38:30.11 ID:ERFDpwaZ
ADHDで、スバ抜けた結果をだすひとは
なにが違うの?
725優しい名無しさん:2012/01/31(火) 00:08:17.69 ID:1lKWjGI7
ADHDは能力値がアンバランスだから、たまたま何らかの能力がギフテッド的な人がずば抜けた成果を出せるんじゃないの?
あとは発想力と過集中とか好きな事への没頭とかのADHDの良い面が上手く作用すれば
同じ能力値の非ADHDよりは良い結果を出しやすいのかもしれん
ただ大抵の場合ADHDの悪い面で足引っ張られて本来の能力が発揮できないことが多そうだが
726優しい名無しさん:2012/01/31(火) 00:18:44.43 ID:9cn5a5Br
ADHDで、
うまく行く人は、悪い面とどうつきあっているんだろうか
727優しい名無しさん:2012/01/31(火) 00:44:19.67 ID:FVqdKC/4
>>721
まんが・絵描きだが、高校までは完全我流
高3の夏にデザイン系大学に行きたい!と突然言い出し、
放課後美術の先生の下へ通う→皆勤賞だったので秋の推薦入試(実技試験)受ける→合格
それからデッサンとか写生とかし始めた。基礎はこの大学時代のみ勉強した感じ
ポーズデッサンは得意だけどパース取りは理解してません
石膏像デッサンした事ないです
728優しい名無しさん:2012/01/31(火) 00:44:56.41 ID:lBXrtl1l
本人の人柄と周囲の理解次第だろう、天然キャラで済まされてしまう
環境ならば問題ない、不思議と許されるキャラっているべ?
729優しい名無しさん:2012/01/31(火) 07:22:42.57 ID:1lKWjGI7
成功してる奴ってどんなにADHDの症状が酷くても厳密な意味ではADHDじゃないよな
730優しい名無しさん:2012/01/31(火) 07:39:12.17 ID:qwf3yKnQ
土日にしっかり休んだはずなのにこの全身の疲労感は一体何なんだ…?
どうにかして欲しい
731優しい名無しさん:2012/01/31(火) 09:39:42.85 ID:Hz9nEXKQ
>>728
いるね。同じことしても憎めない感じの人
人柄かね
732優しい名無しさん:2012/01/31(火) 09:42:20.32 ID:b8R0JEcT
>>729
そもそも、成人ADHDの厳密な定義ってのが、まだはっきりしてないから(汗)
研究の歴史が浅すぎる。
733優しい名無しさん:2012/01/31(火) 09:57:56.43 ID:S3jwaVCJ
>>728
特定の人達にはそんな感じで通ってると思う
特別美人でも可愛いわけでもないんだけども
おまぬけさんとかおっちょこちょいとかよく言われる
正直、これがキャラづくりだったらまだ救いなんだけど、
もういくらデキるオトナな女性に憧れてもボロが出るから諦めた
両親からは昔からズボラ、ちゃらんぽらん、屁理屈こきと何度言われたか
気分の切り替えが早いのが強みだな
734優しい名無しさん:2012/01/31(火) 10:13:20.47 ID:geOR5a9G
ADHDの長所で昔はバンバン言いたいこと
言えてたんだが
世間にでたら叩き食らってから
反対に自閉症並に発言できなくなった
マジでシンドイ
こんなん私だけかな
735優しい名無しさん:2012/01/31(火) 14:28:04.49 ID:h/ImjAm1
毎日楽しく学校を通える人が羨ましい
今年週1で通う通信制の高校に入るけど、1日でも結構つらいんだよな
736優しい名無しさん:2012/01/31(火) 14:30:47.03 ID:h/ImjAm1
>>734
俺も
737優しい名無しさん:2012/01/31(火) 15:20:12.85 ID:AwkCr3wW
性欲がとまらん
別にムラムラセックスしたいわけじゃなくて
睡眠やネットに逃げるのと同じ逃避なんだと思うけど
738優しい名無しさん:2012/01/31(火) 15:22:33.30 ID:CCkKkDvm
あるある、オナニーしてると何も考えなくていいからな
賢者モードになり現実に戻ると、、、だが
739優しい名無しさん:2012/01/31(火) 15:24:45.23 ID:AwkCr3wW
しかもセックスオンニー中に
いいアイデアが同時にいくつも浮かんだりするんだなこれが
妙に集中しているせいか
740優しい名無しさん:2012/01/31(火) 18:50:35.60 ID:dYFQ2Trd
マクドのドライブスルーで窓口に着くと、お姉さんがインカムで注文を取りながら
前の客のコーヒー作ったり、袋に商品を入れたりしててすごいと思った。
こんなに出来る人がマクドの低賃金で働いてるのかと思うと可哀想に思う。
そのお姉さん綺麗な人だし、腰もくびれてるし、おっぱいもいい感じだから時給上げて欲しいな
741優しい名無しさん:2012/01/31(火) 19:34:22.99 ID:phe+NEZQ
軽度発達障害フォーラムってサイトでCPTテストってのがあって
受けてみたんだが結果の見方がわからん。誰か詳しい人教えて。
742優しい名無しさん:2012/01/31(火) 22:13:05.94 ID:bgRXCp9M
>>680
言語性が110で動作性が65と、かなり偏りがあった者です。
私も仕事が遅いです。作業自体なかなか覚えられなかったり、指示が無いとどう進めていいか分からなかったり
そもそも指示通りに仕事が出来なかったり、何かイレギュラーなことが起こるとパニックになって
すぐフリーズしたりと、職場ではかなり厄介者です。お陰で転職を重ねています。
自分はもう職場では余計なことは喋らないことにしました。
余計なことを喋らないほうがまだ信頼感があるし、以前は失言で仕事を失ったこともあるので。
でも調子に乗ってくるとつい口が滑るんですよね…。自制したいものです。
743優しい名無しさん:2012/01/31(火) 23:43:18.88 ID:keBaC4s+
>>734
>自閉症並に発言できなくなった
使い方間違ってる気が・・・
まぁ自己評価の低下ですよな
744優しい名無しさん:2012/01/31(火) 23:59:14.17 ID:Pvj28P2s
こういう誤用するのもADHD故かもな
745優しい名無しさん:2012/01/31(火) 23:59:32.53 ID:8v+hfEHK
>>729
DSMのC基準を満たさないか、らうるさいこといえばそうなるだろうね。
746優しい名無しさん:2012/02/01(水) 01:38:07.96 ID:iZIOHt04
>>744
なんでもADHDに絡めちゃうのイクナイ
wikiにも書かれてる位に一般的?な誤用かと
なにせ某Zガ○ダムでもこの手の誤用がある位だしw
747優しい名無しさん:2012/02/01(水) 03:26:29.71 ID:9DlWZGzt
社会的に排除されると辛いのう
保険から外れたので医者にかかるのも経済的負担が重い
インフルエンザで死にそうです、皆も気を付けて

>>739
セックス中に突然醒めちゃうのはADHD独特の症状らしいね
相方さんと相談してガイドライン作るくらいに理解・許容してもらわないと、
深刻なすれ違いを生みかねない
748優しい名無しさん:2012/02/01(水) 08:03:27.97 ID:tPiuMuCB
オナニー中でもか?
Hで健常者になれるのか
749優しい名無しさん:2012/02/01(水) 08:05:52.48 ID:oRv3lU6z
自分は自慰中でも
雑念が入ってくるね
そのかわりオカズなしでもできる
750優しい名無しさん:2012/02/01(水) 08:15:55.46 ID:VcJ9uX9J
雑念だね
寝る寸前にもやっと何か考え浮かぶことあるだろ
あれのもっとせわしない感じがオナニー中にw
細切れの雑念が同時にたくさん頭に浮かんでどれかひとつに焦点絞ると形になる感じ
そっちの考えに集中しだすと確かにオカズはなくてもよくなる
751優しい名無しさん:2012/02/01(水) 08:21:41.40 ID:oRv3lU6z
ぶっちゃけてしまうと

オカズなしといっても
エロい映像の想像ですらない
もっと概念的抽象的なものがオカズになる

頭に集中して深呼吸してたら
脳の快感感じるシナプスが反応示すので、
それを増幅させるイメージ
752優しい名無しさん:2012/02/01(水) 10:07:30.04 ID:VcJ9uX9J
あーダメだ
何で出来ないんだって言われて
気分が最悪で今の自分の一挙一動すべてに自信持てないから何にも手をつけられない
なんて理由にならんよなあ
あと数時間たったら出来るかもしれないけど
出来るかもしれないけど出来ないかもしれないなんて返答としては最悪だし
どうすりゃいいんだ
俺きっとこの仕事なくしちゃうだろうな
せっかく浮上してきたのに
既に仕事なくしたあとどうするか考え始めてる自分がいやだわ
753優しい名無しさん:2012/02/01(水) 10:17:25.98 ID:oRv3lU6z
こういう風にやったら
簡単に蹴りがつくっていう
道筋は閃いたりするが

自信がないから
おどおど行動に移せないし

移してもおもうように体がうごかない
754優しい名無しさん:2012/02/01(水) 10:32:52.11 ID:ehaq2TWl
知人が教員やってるんだが
 何度も遅刻してくる学生がいる、あいつはやる気がない、甘やかされて育ったに違いない、
 黙ってたら媚売るように笑ってきてむかつく、
とボロカスに愚痴を言ってた。
その子ADHDだったりしたらどうしよう、と思うとなんだかつらくなった。
ただのだらしない人って可能性もあるけどね。
755優しい名無しさん:2012/02/01(水) 10:41:59.74 ID:tPiuMuCB
コンビニバイトできるかな
756優しい名無しさん:2012/02/01(水) 10:57:03.10 ID:cbFs+rjX
コンビニは刺激がなさすぎて退屈だだ
757優しい名無しさん:2012/02/01(水) 12:06:32.50 ID:LqfpIbwo
>>754
それ自分かもしれない
758優しい名無しさん:2012/02/01(水) 12:41:36.04 ID:bUtb3DvA
>>729
>成功してる奴ってどんなにADHDの症状が酷くても厳密な意味ではADHDじゃないよな

一発当てたけど
「お前なら次も出来るよな!?」 → やりたくない、別のことしたい
「前は出来たのにどうしてできない?」 → 重圧の元でやると失敗する
「成績落ちてるぞもっと頑張れ」 → もういやだ助けて。同じことしたくない
両親も応援してくれてる、妹大学通わせてる → 逃げられない

正直当てたことで重荷が増えて
ADHD特有の新しい事がしたい病発症してるのに
周りの期待にこたえなきゃって言う使命感でうつ病なりかけ

ADHDの職業選びは絶対お金で選んじゃ駄目
やって楽しいこと見つけていくら稼ぎ低くても
楽しいって少しでも燃える仕事じゃなきゃ駄目だ
759優しい名無しさん:2012/02/01(水) 12:53:09.90 ID:aqL2Ydcc
>>758
俺も今現在はとても成功してるとは言えないけど
子供の頃は本気でやれば何でもかなり出来る子だったからその気持ちすげー分かるわ
人から期待されたり頼られたりするの大嫌いだ
760優しい名無しさん:2012/02/01(水) 12:54:24.96 ID:JoW/Wr35
>>754
笑顔で対応したら腹が立つって、うちの上司みたい。
俺はもう笑顔は捨てたよ
761優しい名無しさん:2012/02/01(水) 14:02:28.21 ID:bUtb3DvA
>>759
ADHDは自由にほったらかしにされると
好き勝手やってすごい事が出来ちゃったりするけど
やれって指示されたり、絶対出来るよな?って期待されると
先延ばししたり、やりたくなさすぎて逃げ出したくなる生き物なんだと思う
762優しい名無しさん:2012/02/01(水) 14:55:01.29 ID:bUtb3DvA
http://www.med.u-fukui.ac.jp/cdrc/bumon5_2.html

報酬系の話し合ったからググって見たら
やりたくないこと・見返りが少ないことをやってるときの
ADHDの脳みその死にっぷりがすごい

どうりで俺は今やりたくない仕事をこの場で殴りつけて
パソコンぶっ壊したい衝動に駆られてるわけだ…
763優しい名無しさん:2012/02/01(水) 17:25:56.37 ID:4MIEXqTp
ADHDって糖分、炭水化物のとりすぎ良くないんだよね?

野菜、魚中心の食事がいいのか?
764優しい名無しさん:2012/02/01(水) 17:37:10.79 ID:+upZzLZH
>>762
興味深いHPサンクス、結局それを見たりすると
報酬系で重要な役割りを果たしてると思われる線条体や視床下部なんかが
寝てるみたいだね、F-Mriで動画のように見ると分かるってことなんだろうけど
でそのコンサータなどを投与されると、いままで寝ていた部位がONになり
遠いところに設定された報酬を待てるようになったりするってわけかな。

>>763
確かにそうかも、あと定型でも食べ過ぎたら眠くなるけど
ADHDはより頭の中の鉛みたいのがドヨーンと滞留してくる感じ
だから野菜やたんぱく質メインで炭水化物は少しの方がいい場合もあると思うが
エビデンスはあるかわからんけど。
765優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:30:57.09 ID:wzvoouVw
adhdの特性も、種が存続するためのの保険と考えれば少しは慰めになるかも…

うちの職場はミスを連発したり、仕事が遅くて怒られてばっかの人が大勢いるよ。
しかし休み時間に会話をしてみると、趣味のバイクや釣りの話になると
職業にした方がいいんじゃないかと思うぐらい知識が深く、本人も凄く楽しそう

趣味を職業にできたらどれだけ救われるだろうか
766優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:39:12.81 ID:VcJ9uX9J
趣味を職業にしても締め切り納期はついてまわるからなあ
ずっと好きでいられればいいが

スケジュールと毎日やらないといけないようなことを管理代行してくれて
焦らせずマイナスなこと言わずテンションあげてくれる部下かアシスタント
これが見つかったら最高だけど
稼がないと無理だしな
767優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:48:14.22 ID:KKxAh5lo
趣味が職業とまでは行かなくても、その作業が好きかどうかは関係あるよね。
好きな事だと仕事でも楽しい。
嫌い=苦手、になる。
768優しい名無しさん:2012/02/01(水) 18:50:02.03 ID:KKxAh5lo
嫌い=苦手=苦痛、になるかな。
769優しい名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:19.03 ID:bUtb3DvA
>>764
こういう風に視覚でADHDの脳見てみると
やっぱ普通じゃないんだなって思う

>>767
わかる
自分は仕事だろうがプログラムちまちまうつの大好き
何時間でも集中してられる
やっぱ嫌な事は先延ばしの原因になって辛いし苦痛だよね
770優しい名無しさん:2012/02/01(水) 19:54:15.07 ID:LULOmtk7
小学校から大学まで、義務感だけでどうにかやりきってきたけど
就職すると我慢だけでなく成果を出さないといけないんだよね

自分は興味の無いことをやらされてるときは、時間が来るまでじっと耐えることで我慢してきたけど
興味の無いことを嫌でもやらなくいけなくなったとき
コップ一杯のヨダレを飲めと命令されているような
ものすごい嫌悪感に押し潰されてしまいそうになる
771優しい名無しさん:2012/02/01(水) 21:30:10.61 ID:VVQCwCxU
今日初めてture focusを1錠飲んだ

鼻血が出そうな圧迫感とかある?
頭も少し圧迫感ある

頭のすっきり感は少しあるけど
ものすごいやる気はでなかったな

体調のせいかもしれないし、初日だからかもしれないけど
772優しい名無しさん:2012/02/01(水) 22:30:55.70 ID:bUtb3DvA
自分はあまりTF効かないw
やる気がほしいんだったらブプロピオンの方が試して見る価値あり

>>770
学生の時の「いやなこと」は耐えればすぎるけど
社会人の「いやなこと」はやらない限り一生終わらないし
やらないで終わるとしたら退職する時だよね…

やりたくない事をやってるときのADHDは
脳もほとんど動いてないどころか停止状態に陥るようだし、
無理矢理やるときの良い方法でもあればいいんだけど
どんなADHDの本を見ても「とにかくやる事!」ばっかりで何の対処法にもなってない…
773優しい名無しさん:2012/02/01(水) 22:32:20.99 ID:X0Z47NQu
注意欠陥多動性障害なんて長ったらしい名前なんかいらねぇよ。

ただの欠陥人間だろ!

会社じゃ後輩にバカにされ、ウチじゃ嫁に基地外扱い。

味方なんて誰もいねぇよ!
さっさと死ね!氏ねじゃなくて死ね、漏れなんか生きてる値打ちねぇよ!
774優しい名無しさん:2012/02/01(水) 22:51:46.39 ID:4MIEXqTp
なぜか無性にイライラする時ってない?
775優しい名無しさん:2012/02/01(水) 22:55:06.15 ID:2/A5123F
>>774
オレはないな
776優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:08:03.35 ID:2/A5123F
test
777優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:16:06.80 ID:pBnNuz6B
>>773
基地外扱いされるよね
家族にカミングアウトしたら努力不足だとか怠けだと言われて、明らかに馬鹿にした感じで「あ!私も○○忘れてしまった〜w病院行って頭見てもらわないとヤバい〜w」 とか義妹に言われたりしてる。

結婚してから劣等感の塊になりました
778優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:32:22.26 ID:9DlWZGzt
>>773>>777
コンサータの認可下りるまで生き延びるんだ
結婚して仕事に就けてるだけ俺よりは上出来だよ
779優しい名無しさん:2012/02/02(木) 00:44:52.23 ID:x6sIm8KT
>>778
コンサータの認可っていつ下りるんだろうね。
去年医者に聞いたら、来年ぐらいかもしれないと言われた。
今できることって、認可下りたときのために診断書を取っておくぐらいだよね。
自分が発達障害だって気づいたときにはリタリン禁止になっていたし、
服用して効果を感じていたことのある人がうらやましい。

780優しい名無しさん:2012/02/02(木) 01:34:45.00 ID:Dy9fE1rv
ADHDの治療をしようと思って去年から通院してたんだが、二件行って二件ともまともな治療
をしてくれなかったので次第にいかなくなってしまった・・。

今回はきちんと通って何に困ってるのかしっかり伝えようとおもってるんだが、東京か横浜で
いい心療内科教えてくれ。

患者を馬鹿にしたような態度を取らず、統合失調症の誤診をしないとこがいい
781優しい名無しさん:2012/02/02(木) 08:01:21.45 ID:g8TQ4SiR
>>777
だからカミングアウトしたくないんだよな…
心閉ざしたくなるわ
782優しい名無しさん:2012/02/02(木) 08:45:48.43 ID:wkOxznUq
>>773
生きろ
嫁さんに↓これ見せてみたら?
女性って自分で言うよりテレビの方が信じてくれるし

仰天のADHD特集
http://www.dailymotion.com/video/x9cof0_20090520-y-yyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyy_tech
783優しい名無しさん:2012/02/02(木) 08:49:00.18 ID:wkOxznUq
コンサータってリタリンより断然副作用がきついみたいで怖い
コンサータ1日2錠飲んだらのどが腫れ上がったとか
覚醒感はあるけど、それ以上に吐き気が辛すぎて使えないとか

コンサータよりADHDにはリタリンが必要だ

>>780
ちゃんとADHDでやってくれるところは数年待ちがザラ
自分もADHD専門医を4年待ち
診断受けたのが2008年とか間が悪すぎ
784優しい名無しさん:2012/02/02(木) 12:56:59.69 ID:e+Ahx9DP
>>783
コンサータは徐放性カプセルだからその点は大丈夫と思ってた
情報サンクス
785優しい名無しさん:2012/02/02(木) 13:05:46.97 ID:VC4UZc7P
徐放性ってのは一見便利に見える、たしかに1度の服用でいいから
忘れたとかがない、
でも、体の中での代謝の問題があるように思う
人によっては体内での濃度が十分あるのに、次の段階が放出されたりすると
1日の中で効果が強く出すぎる時間帯が生じたりする。
逆にリタリンは使い人のモラルが強く求められるけども
たとえば今日は午後まででいいから1/4錠だけとか
明日は休憩だから飲まないのようにコントロールできた。
コンサータは否応無しに連続で10時間以上なので
午後目覚めたら服用するのをためらうとか色々問題ある。
まあそれでも認可されることを望むけど。
786優しい名無しさん:2012/02/02(木) 13:08:17.35 ID:VC4UZc7P
>>777
ADHDカミングアウトすると必ずほぼ
私も○○あるよーみたいな同調をされるよね
怪訝な目をされながら、

遅刻や先延ばしは私だってあるけど、あなたのそれは特別なの?
という疑いの目だね、もちろん疑う方は悪気はないというか
理解できないだけなのだが、当のADHDからするとまたこうなったとなる
だからいわない方がいいってことかもね
787優しい名無しさん:2012/02/02(木) 13:18:26.33 ID:wkOxznUq
>>783
まあな…。「遅刻が多い」で検索してみると
「遅刻が多い社員はどうにかなりませんか?」→「罰を与えてみては?」
「私遅刻が治りません」→「怠けてるからです。しっかり時計見て行動しなさい」

ADHDにたどり着く記事がほとんどないことからも分かるとおり
ADHD自体がまだまだアスペに比べて日本じゃマイナー
788優しい名無しさん:2012/02/02(木) 14:05:09.55 ID:07gEEQ/+
遅刻する体質なので私の遅刻は許されるべき
とか言うのが通用するわけない。

テンカンなので私の事故は犯罪ではないし
これからも運転すると主張して
何度も他人を轢き殺すのと同じだよ。

できないならやるべきじゃない
789優しい名無しさん:2012/02/02(木) 14:12:55.47 ID:VC4UZc7P
>>788
許されるとは全く思わないけど、ふざけてるわけじゃないということは
認識しないといけないと思うよ。免責にはならないけど
頭の設計システム上の問題だからと言う認識は持って欲しいと思うけど。

目の見えない人にこの映画の素晴らしさがなぜ理解できない?とか
耳の聞こえない人に、音楽のヒットチャート1位の感想を聞いてるみたいなもんだよ

目や耳だと健常者から見ても問題があればすぐに分かるからそういう悲劇は起きないだけで
頭の中は見えないからわざとじゃなくても、怠惰でふざけてるように見えるっていう
視点が重要ってことだよ

もちろんご指摘のように、仕事上無理なことは受けるべきじゃないけどね
790優しい名無しさん:2012/02/02(木) 14:16:21.76 ID:HSx9W481
少なくとも遅刻しない工夫はできるもんな
実際に遅刻して周りに迷惑をかけたり
職場の他の人の意識に影響が出たりするのは避けたいよね
791優しい名無しさん:2012/02/02(木) 14:19:33.95 ID:IbtikcOK
普通の人と同じ努力しても普通の人のようにいかない言い訳にはなるけど
努力を放棄する言い訳にはならないよな
792優しい名無しさん:2012/02/02(木) 14:22:42.02 ID:AfCTk4GU
目覚まし時計30分早めとけっていう話っすね
793優しい名無しさん:2012/02/02(木) 14:38:14.15 ID:HSx9W481
過敏性大腸炎の人は通勤途中に途中下車してトイレに何回も行っても
大丈夫なように逆算して、朝家を出てるって言ってた
いろんな人がそれぞれの事情を抱えながら、努力工夫してやってるね

子供の頃は自分のことが分かってなくて酷い有様だったけど、
自分の傾向が理解できれば打てる手があることもある
周りの理解ってのは、まぁ期待しないに限るね…
794優しい名無しさん:2012/02/02(木) 14:39:50.81 ID:IbtikcOK
俺も大事な用事の時は一時間早く着くつもりで行動してるぜ
まぁそれでも遅刻したこともあるが
795優しい名無しさん:2012/02/02(木) 15:01:21.70 ID:riP8lF4J
成人なんだが、コンサータって保険適応外なら処方してもらうことは可能なの?
796優しい名無しさん:2012/02/02(木) 15:34:28.91 ID:riP8lF4J
あとADHDは遺伝形質だけど、子どもを考えてる人や実際に子どもがいる人はそのリスクをどう考えたか教えていただきたい
797優しい名無しさん:2012/02/02(木) 16:12:43.44 ID:SZwNZDGR
>>796
もう産んだあとだし今からリスクについて考えてもしょうがないかなって思ってる。

子供達も自分と同じようになってしまうならそれなりに理解と対処を考えないとね。

ただ、申し訳ないなとは思う
798優しい名無しさん:2012/02/02(木) 16:32:06.59 ID:wkOxznUq
>俺も大事な用事の時は一時間早く着くつもりで行動してるぜ
>まぁそれでも遅刻したこともあるが

これどうしてなんだろうな?
自分だって頑張って早く出発してるのに
誰かが時間盗んでったのか?ってくらい時間たってる事がある
何もしてないのにだぞ…
799優しい名無しさん:2012/02/02(木) 16:35:37.35 ID:wkOxznUq
>>795
自分も試しに自費で処方してもらうのに3つ病院回ったけど3つとも駄目だった
目の前で普通に子供にはコンサータだしてて
涙出そうになったこともある

厚生省はADHDは成人になったら必ず治るものだから
大人ADHDなんて仮病使ってる奴は死ねって言ってるんだな…
800優しい名無しさん:2012/02/02(木) 16:38:35.99 ID:IbtikcOK
・これだけ早めに行動してるんだから少しぐらい油断しても大丈夫だろうという気持ち
・ギリギリまで準備せず、結局事前準備半端なまま出発してしまうから地図で詳細な位置確認を怠る+方向音痴の合わせ技
・うっかりミスで乗る電車とか降りる駅とか間違えてしまう
・注意欠陥でこうなるんだろうか?施設とか見つかっても何故か正門に気づかずウロウロ入り口を探し回って、結局変な裏口みたいなところから入ったりして時間ロス
801優しい名無しさん:2012/02/02(木) 16:38:50.34 ID:riP8lF4J
>>799
そうか
やっぱり申請通るまで待つしかないか

専門家もたくさんいるし論文も山ほどあるのになぁ
いかに厚生省の認可システムが無能かって話だよな
海外いくかー・ω・`
802優しい名無しさん:2012/02/02(木) 16:40:38.82 ID:M/GUoIhy
>>798
準備にかかる時間の読みが甘いからだな

あと準備に30分かかるとして1時間準備にとるとする
すると俺らは最初の30分は準備するための準備と称して何もしないわけだ
そして残り30分になるとやっと動き出すわけだが
この30分はわき目もふらず準備してちょうどの時間
俺らは最初の20分くらいはそのまえの30分引きずってのろのろしてるわけだ
必死になりはじめるのは残り5分切ってから
最後は30秒であれしてこれして考え出して
そのへんでもうあかんまにあわんと気づく

そしてなぜか後から一時間とってたのに出来なかったと記憶に刻まれる
803優しい名無しさん:2012/02/02(木) 16:40:53.22 ID:riP8lF4J
>>797
程度にもよるけどどうリカバーすればいいのかね
障害は治らないからなぁ

ありがとう
804優しい名無しさん:2012/02/02(木) 16:49:36.68 ID:M/GUoIhy
デッドから逆算するクセを直さないといけないんだよなぁ
タイムリミットないといつまでも思考をこねくりまわしてるから逆算は必要なんだけど
何も考えないですぐ始めないとダメだ

俺は嫌なことも先にのばすが
楽しいこともなぜかすぐにやらないで先にのばしてどうでもいいことを始めてしまう
思いついたいいアイデアもそうこうしてるうちに霧散する

ADHDで成功してるやつってやる気なくてもあってもすぐ始めるやつだと思う
たとえ15分で飽きてやめても何もしてないよりは進んでる
805優しい名無しさん:2012/02/02(木) 16:50:05.64 ID:e+Ahx9DP
ADHDと双極性障害を掛け持ちしてる人いる?
オレはそうなんだけど、Hと躁の時期が重なって困ってる
とにかく散財してしまうんだ。多趣味な方なんで、それぞれの道具にバンバン
お金を使ってしまったり…
似た環境の方いますか?
806優しい名無しさん:2012/02/02(木) 17:00:47.39 ID:wkOxznUq
>ADHDで成功してるやつってやる気なくてもあってもすぐ始めるやつだと思う
>たとえ15分で飽きてやめても何もしてないよりは進んでる

完成させられないダヴィンチさんみたいな感じか
やっぱらくがきだろうが、飽きようが「やってる奴」は強い

>>802
それのせいだなー…
出発してからも多分ボーっとしてるんだと思う
しかし気をつけて、メモとって携帯のタイマーフル活用してこれじゃ先が思いやられる
807優しい名無しさん:2012/02/02(木) 17:07:14.43 ID:wkOxznUq
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%81

参考までに
ダヴィンチの先延ばしと投げ出しと飽きっぽさの軌跡が面白く書かれてるページ
808優しい名無しさん:2012/02/02(木) 17:27:34.25 ID:IbtikcOK
おう・・・何故か耳が痛いぜ・・・
俺も趣味作品は大概完成度8割ぐらいのところで飽きて放置してしまう
人から頼まれた物も容赦なく終わらせずに放置だな・・・
引き受ける時は大体どのくらいで出来るとか目安を立てられるし、実際真面目にやればその目安の1.5倍くらいの時間があれば完成させられるはずなんだがな
809優しい名無しさん:2012/02/02(木) 18:02:26.80 ID:BwTHNPrR
>>796
子供がいます。
私の言動は子供に多少遺伝してると思うが、今の生活に支障が出る程度では無い。
育った家族間でも、今の家族の中でも、自分だけがADD。
注意力の無さ、感覚や物事の捉え方や考え方が自分だけ違った。
普通に学校に通える程度だったら、苦労すると思うが何とかやっていけると思う。
当事者としてのアドバイスはしていくつもり。
気持ちも自分の親よりは解ってあげられると思う。
810優しい名無しさん:2012/02/02(木) 18:14:19.98 ID:riP8lF4J
>>809
ありがとうございます
理解してあげることができるのは確かに子供にとって救われる要素ですよね
811優しい名無しさん:2012/02/02(木) 18:28:50.43 ID:SZwNZDGR
自分とこは母もADHDで弟はアスペ妹ADHD疑いの勢揃いw


私が幼い頃はADHDなんか知らないから母は周りから育て方が悪いだの文句を言われまくっててノイローゼ気味になってた。
その末に虐待。

こういったことを我が子に繰り返さないようにしないととも思う。
812優しい名無しさん:2012/02/02(木) 18:39:58.13 ID:4V1+KFth
ストーブつけた暖かい部屋だと頭がボーとして眠くなって何もできん
一歩外に出て、冷たい空気のなか散歩してると、
途端に脳内が激しいイメージの濁流でテンションもハイになっていく
やっぱこの爆発的なイメージや発想が出てくるためには、
反対に途方もないガス欠状態があることにも慣れなきゃいけないんだけどさ、。
コントロールが難しいのだ

エヴァの初号機に乗ることから逃げちゃだめだと葛藤するシンジ状態だよ
うまく操縦できれば無敵なのに、調子狂うと致命傷になるという
813優しい名無しさん:2012/02/02(木) 18:46:23.84 ID:IbtikcOK
中学二年生な表現をすると自分の中にADHDと言う魔物を飼っているような感覚だよな
上手く飼いならすことが出来れば大きな力になってくれそうなんだが、これが一筋縄ではいかない
大抵魔物のほうに自分が引きずられてしまう
814優しい名無しさん:2012/02/02(木) 18:46:38.05 ID:CEuMasgr
>>805
はーい、気付いたら散財してるよ。
この間も何も考えずに15万の電子ピアノを買った。
しかしうちにピアノ弾ける人間は居ない…どういうこっちゃ。
815優しい名無しさん:2012/02/02(木) 19:47:53.33 ID:8LHbRhnS
>>811
うちも全く同じだwwww

そうなんだよ頭では理解出来てても同じように接してしまいそうで怖いんだ
816優しい名無しさん:2012/02/02(木) 20:22:22.63 ID:grMA7VvL
早くやらなきゃいけない事があるのにやりたくない時どうしたらいいの
焦っちゃ駄目で丁寧さが必要なのに、今やったら確実に雑になるよ
集中力がないんですもん
でも時間がない
ああ、嫌だわ
817優しい名無しさん:2012/02/02(木) 20:46:13.71 ID:4UsmoEqq
818優しい名無しさん:2012/02/02(木) 20:48:36.21 ID:GgbSEBa6
インフルエンザで身動き取れないでいたら、電気止められてた件
寒くて死にそう
充電PCの放熱で今夜は凌げるかな…

おまけに、冷蔵庫の排熱に集結していたGの群れが暗闇のなかに四散して大惨事
もういっそのこと殺してくれorz

公共料金、払えないわけではないのに滞納しちゃう悪癖が裏目に出ましたとさ
819優しい名無しさん:2012/02/02(木) 21:18:53.84 ID:tcY538ZD
公共料金くらい引き落としにすればいいのに
820優しい名無しさん:2012/02/02(木) 21:50:28.65 ID:zKAXq0uk
>>805
双極持ちじゃ無いけど、金遣い荒くてカード借金地獄の多重債務者です。
横からでごめん。ADHDじゃなくても躁状態の時はものすごい散財するって聞くね。
根気よくそちらの治療を続けた方が良いと思う。
821優しい名無しさん:2012/02/02(木) 22:01:44.64 ID:7FSX8ef2
チロシンに関する書き込みが無いのは、よく効いててスレを見る必要がなくなったからなのかな?
だとしたら期待
822優しい名無しさん:2012/02/02(木) 22:07:27.05 ID:4UsmoEqq
>>821
そこまで効果あるわけでもないよ
ないよりはマシって感じで。
823優しい名無しさん:2012/02/02(木) 22:13:25.33 ID:x8q7bfFK
今日も後輩を激怒させてしまった。
なんで、こんな情けない気持ちをずっとしてまで生きなきゃいけないんだ!

会社の出来事を嫁にはバレないよう、ウチでは自分を殺している。

じゃないと、また嫁に基地外扱いされるから・・・

早く死ねば良いのに、漏れなんか・・・
824優しい名無しさん:2012/02/02(木) 22:13:53.28 ID:zvhwsVoY
みんな人差し指より薬指長い?
825優しい名無しさん:2012/02/02(木) 22:28:53.59 ID:zKAXq0uk
>>824
長いな。
826優しい名無しさん:2012/02/02(木) 22:29:16.73 ID:GQqtbVOt
若干だがながいよ
827優しい名無しさん:2012/02/02(木) 22:51:02.92 ID:7FSX8ef2
>>822
まあいいや。
今日トゥルーフォーカス届いたから、明日試してみるよ
828優しい名無しさん:2012/02/02(木) 23:03:20.96 ID:M/GUoIhy
トゥルーフォーカスじゃなくてチロシンとビタミンEを果物ジュースで飲んでる
飲んだからといってやる気もりもりとかにはならないから
取り掛かるのはやはり時間かかる
やり始めてから飽きるまでの時間が長くなったというか
また続けようという気力が持つというかそういう効果はあるかも
829優しい名無しさん:2012/02/02(木) 23:07:20.44 ID:6OnwN0h1
たまたま入ったレストランで無神経な中年が
「昔は障害者だって重宝されていたんだよ。彼らは嘘をつかないしね」
ってドヤ顔で話していて殴りたくなった
悪かったな嘘をつく頭も無くて
830優しい名無しさん:2012/02/02(木) 23:07:20.74 ID:2/jOlbl4
>>782
見てて吐きそうになったわ
もちろん全てが同じではないけど自分の半生見ているみたいだ
特に新入社員時期とか目を背けたくなった
831優しい名無しさん:2012/02/02(木) 23:13:57.62 ID:4UsmoEqq
ADHDは物事に取り掛かるまでが大変なんだよな
始めてしまえば結構何とかなるのに、その最初の一歩が遅いというか
逃げるからいつもギリギリになる。
そして無理にやろうとすると凄まじいストレスとなる
832優しい名無しさん:2012/02/02(木) 23:14:43.65 ID:Ajp8ZPmv
>>829
って言うか
障害者への認識ってその程度
って言う典型的な例だね
833優しい名無しさん:2012/02/02(木) 23:19:52.65 ID:WYERGuLg
>>771
> 今日初めてture focusを1錠飲んだ

ちゅあーふぉーかす、どうだったよ?
834優しい名無しさん:2012/02/03(金) 01:35:19.52 ID:IiWKsPnS
>>785
割って調整することができないっていうのは確かに困るね。
自分は眠気対策にカフェインの錠剤が手放せないのだけど、これも
多過ぎると焦燥感や心臓ドキドキが出て困るので、うまく眠気が取れて
なおかつ悪い作用の出ない量に調整して飲むようにしている。
ピルカッターで割ったやつを常に携帯してるんだけど、こういうことが出来ない薬って
やはり不便だなと思う。リタリンも慎重処方で構わないから出してもらいたいよなー。
835優しい名無しさん:2012/02/03(金) 01:55:37.76 ID:MQ8jWb8J
>>814>>820
レスありがとう
おととしはクルマを2台買いました。安い中古を買っては売り、再度買うという感じです
本当は3台目に買いたいのがあったんですがなんとか抑えました。フェラーリでした^^
836820:2012/02/03(金) 02:32:09.03 ID:IiWKsPnS
>>835
多重サイマーのくせにどういう訳かクレカ、カードローンの督促仕事してますw
何枚もカードもっててガンガン使って返してる人も沢山いますが、一旦コケると火だるま。
自分がいる部署はまさに社会の縮図、吹き溜まりですから、コケて酷いことになった人を
毎日毎日、たくさん見てます。

会社の倒産、リストラ、自身の病気や事故など・・・コケる要因はいくらでもあります。
調子良く働けてるうちはいいですが、万が一働けなくなった場合はどうなるか。

私も以前はそんなこと考えずホイホイ使ってました。
さすがにこの職に就いてからは、カードを使いたい場面でもグっと抑えるようになりました。
毎月一杯一杯で、金銭面であまりにも余裕なくて涙出ますけど、何とか親に頼らず
(隠してるのもありますが・・・)頑張って返してます。過払いの部分はいつか取り返すつもりで。

835さんも綱渡りのスリルに溺れず、余裕のある生活を送れるよう、
冷静にもなれるよう祈ってます。

人間、コケるときはいくらでもコケて行きますからねー。
837優しい名無しさん:2012/02/03(金) 02:53:34.56 ID:l+bfFNze
私も多重サイマーです。
返済の支払いを遅延しまくってしまったおかげでブラックリスト入り
新たに借入不可なのでもうこれ以上債務が増える心配はありませんが。
公共料金の支払いも遅延しまくりです。口座振替にすればいいのだけど、手続きが面倒で先延ばしにしてしまう…。
診断済スレで、何社から計いくら借りているのかすら把握出来ないとレスした者です。
規制に巻き込まれているうちに診断済スレが落ちてしまい、返レス出来ずに申し訳ないです。
あちらのスレでレス下さった方、ありがとうございました。

今日は、昨日実家に帰る→自分のマンションに帰ろうと思ったら実家にマンションの鍵を忘れたことに気付く。↓
仕方なくネカフェにお泊まり←今ここ。
これからは、合鍵をいつも携帯する鞄に入れておこうと思いました。
そもそも今日は飲みに行っても早めに帰宅しようとしていたのに、場の雰囲気に流されこんな時間に。
もっと早く帰宅していれば、どうにかなったかもしれない。
管理人さんは一応24時間駐在しているらしいけど、鍵を開けてくれるかどうか…。
つくづく自分が情けない。もっとしっかりしたい。明日の仕事は何としても行かなくては。
838優しい名無しさん:2012/02/03(金) 05:25:17.69 ID:nbYxuqP+
コンサータが今すぐ欲しい

レポートに取りかかれない泣きそう;
839優しい名無しさん:2012/02/03(金) 09:59:17.68 ID:MQ8jWb8J
>>836
お気遣いありがとうございます。共にゆとりある静かな生活を送りたいものですね。
840優しい名無しさん:2012/02/03(金) 10:52:41.08 ID:7X+auB32
>>782
白井由佳かよ
841優しい名無しさん:2012/02/03(金) 11:41:32.61 ID:sciuvO7R
マジで治したい
このままじゃ社会に出てやっていけない

一生劣等感と負い目を抱えたまま生きて行きたくない
ここまで積み上げて来た学歴や知識も、役立てる場がなければ意味がない

学生の俺が見てもはっきり原因の分かるデータと、作用公序の通った他国では実績を挙げてる薬があるんだ
何故それが日本では使えないんだ

ただでさえ理屈でものを考えない国民性でADHDが受け入れられにくい土壌なのに、明確に確率された治療法があるのに何故治療できないんだ

842優しい名無しさん:2012/02/03(金) 12:11:19.91 ID:VZ+5skNX
媚びた様な笑みとか独立心がないとか断れないやつとか言われるのせつなすぎる
ほんとバカにされてるって感じるね・・・。
しょうがないじゃん!自分の体と交換してみろよってってちょっと思う。
つうか自分だってがんばるよ、がんばってるよ。ちくそー。
843優しい名無しさん:2012/02/03(金) 12:14:13.34 ID:VZ+5skNX
トイレいきたいんだがかれこれ1時間股間を押さえてモジモジしてる。
844優しい名無しさん:2012/02/03(金) 13:42:55.42 ID:ztCYi/ak
>>821
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1327573928/

ADDぽい俺がここにチロシン使用のレポート書いたよ>>60から>>63
ここにも簡単に感想書くと、ADD気味で疲れやすい人にはかなり効果的な感じがした
ADHDではあまり効果実感出来ないかもしれない
845優しい名無しさん:2012/02/03(金) 14:15:26.56 ID:C8ddv3QG
ところで脳の興奮を抑えてくれて、癲癇用であるデパケンは
ADHDにも時々効果が出る(頭が高揚しておとなしくしてられないなどへ)
らしいけど、処方されてる人いますか?
よろしければ効果の程を教えてもらえると助かるのですが
846優しい名無しさん:2012/02/03(金) 17:44:16.61 ID:kYcnp+Xb
やっと週末だ。
これで明日明後日は後輩にバカにされずにすむ。

でも明日明後日はバイト先でバカにされるんだ・・・
847優しい名無しさん:2012/02/03(金) 22:06:20.96 ID:C8ddv3QG
良い睡眠が取れるだけで次の日の活動レベルが違うな
まあ当たり前すぎる話なんだが
どんな薬やサプリメントよりも夜の熟睡は良い感じがした
848優しい名無しさん:2012/02/03(金) 23:41:33.80 ID:H2Dg8SvS
>>843
我慢するな〜!
昔、膀胱炎になってあまりの痛さに夜間病院に飛び込み、血尿出てトイレで痛くて泣いた私が言う。
これ言っても、当事者は体験するまで怖さが解らないんだよな。
自分がそうだから解るが・・・。
849優しい名無しさん:2012/02/04(土) 03:08:15.73 ID:jcaLx5/g
>>848
あれ?私がいるwww
やっぱ我慢しちゃうよね…膀胱炎癖になっちゃたよ…
850優しい名無しさん:2012/02/04(土) 03:19:42.55 ID:n1VfKy/h
膀胱炎は一度なると完治しない
病院で抗生剤もらえば痛みはすぐおさまるけど
免疫力落ちてるとき寒いときにぶり返す
だからならないように気をつけろ
851優しい名無しさん:2012/02/04(土) 04:18:48.90 ID:lCWIYhh0
>>845
私はADHDの診断が出る前からだけど、処方されてるよ
昔から子どもみたいに感情のコントロールができなくて困ってたけど、
感情爆発しそうなときに飲むと効果出る
もしかして集中したいときに飲むと良かったりするかな?
すぐ集中力途切れるから困る
852優しい名無しさん:2012/02/04(土) 09:34:39.45 ID:qBOJNwsi
昨日ナルコレプシーの診断受けてきたけど
ADHDの上にさらにナルコレプシーとか人生終わってる…

でもADHDでナルコレプシーだとして
一生気がつかないで「俺ってどうして眠たがりで集中できないのかな」
って悩んだまま暮らすよりはいいのかな

8分以内に寝れる人はナルコの可能性高いから
気になる人は検査行ってみたらどうだろ
リタリンとかアドラとかADHDにも効果ある薬もらえるし

>>845
やる気も気力もごっそり奪われて廃人になりかけた
そもそも自分無気力型ADHDだったのに…

デパゲンとゾロフトは多動はいいかもしれないけど無気力だったらやめとけ
853優しい名無しさん:2012/02/04(土) 10:21:48.46 ID:jyb8i81f
ADHDは芸術肌とか発想がすごいとか言うけど、多動タイプのことかな?
自分は不注意型のようだけど芸術も発想もまるで駄目
ADHDという名前を知るまでは右脳が死んでるんだと思ってた
過集中もなく、とにかく頭の回転が遅い
854優しい名無しさん:2012/02/04(土) 10:51:12.35 ID:OnUsw0m2
>>853
好きなことなら回転早いはず
855優しい名無しさん:2012/02/04(土) 11:14:35.58 ID:OnUsw0m2
ああああ
ADHDて誰にでも公平で
偏見がないっていうが
バカにしてくるやつは
本気で消したいと思ってしまう
みんなはそんなこと思わないよね?
人格異常もあるのかな
856優しい名無しさん:2012/02/04(土) 11:32:47.89 ID:WWvHSYRK
>>855
それは公平とかそういう話じゃない
悪口言われて不快にならないのは聖人か賢者か感情がない人くらい
857優しい名無しさん:2012/02/04(土) 11:34:51.32 ID:OnUsw0m2
>>856
ありがと
じゃあ一般にいわれるADHDの
公平性って、なんなのかな?
858優しい名無しさん:2012/02/04(土) 11:38:11.20 ID:qBOJNwsi
>悪口言われて不快にならないのは聖人か賢者か感情がない人くらい

聖人もわりと物語の中でけんか吹っかけられてキレてたりするので
ADHDだろうが無理だよね

>>857
ADHDの公平性って「わりとみんなどうでもいい」これに尽きると思うw
公平にどうでもいい
859優しい名無しさん:2012/02/04(土) 11:47:19.69 ID:X/zy5woA
多分権力欲がほとんどないんだよ
だから利権に絡むような事でも公平に出来るんだと思うよ
だから社会的に成功しづらいことでもあるけど

これを別の視点から解釈すると、頭の中の報酬系回路が不全だから
順序立てて時間をかけて大きな報酬を取りにいく事が理解できない
目先の1万円に興味はあるけど、遠いところにある100万円は理解不能
これが巡りめぐって、どうでもいいやに繋がってると思うのだが
860優しい名無しさん:2012/02/04(土) 11:56:46.52 ID:uQUx1crh
「わりとみんなどうでもいい」「権力欲の欠如」
周りとそこがあまりに違ってなんでだろうと思ってたんだけど
特徴だったのか…
861優しい名無しさん:2012/02/04(土) 12:02:52.83 ID:iqrMoPge
ありがと、公平性についても
聞いてみると、いろんな角度から
いろんな考え方がみれて面白いね

公平に他人はどうでもいいは納得だ

自分を褒めてくれる人は
お気に入りになるが
バカにしようものなら
一気にその人に対する評価が暴落w

これも報酬系のせい?
862優しい名無しさん:2012/02/04(土) 12:04:50.02 ID:iqrMoPge
権力がほしいとおもうこともあるが
突き詰めるとただチヤホヤされたいだけ
だったりする
863優しい名無しさん:2012/02/04(土) 12:11:57.34 ID:uQUx1crh
自分はクリエイティブ仕事で少しいい感じなんだけど
チヤホヤされることに対処できなくてストレスになる
作品を喜んでもらえるのは単純に嬉しいんだけどね
864優しい名無しさん:2012/02/04(土) 12:18:42.60 ID:iqrMoPge
地道に積み上げて行くのが超苦手
せっかくいい感じに進んだものや
人間関係を自分から手放してしまう
もういいや、めんどくさ、って
後のこと考えずにやっちゃう
865優しい名無しさん:2012/02/04(土) 12:21:22.51 ID:iqrMoPge
>>863
自分が作品つくりたくない気分の時でしょ?
866583:2012/02/04(土) 12:32:35.02 ID:jyb8i81f
>>854
好きなこと見つけてもすぐ飽きちゃうんだよね
残ったのはドライブとセックスとオナニーで、頭は空っぽでやれることだわ
頭使うの苦痛だから、なんでも興味なくなる
>>681
馬鹿にするやつ=敵ってシンプルな考え方しか出来ないよね
社会ってもっと漠然と抽象的に捕らえるべきものなんだろうけどADHDにはそれが出来ないんだと思う
でもって公平に見れるって評価自体が間違ってると思う
867優しい名無しさん:2012/02/04(土) 12:32:39.90 ID:uQUx1crh
>>865
ううん。自分に強い興味を持ってる不特定多数の人や仕事関係の人に
適格にうまく対応できないから、あまり積極的に近づいて欲しくない
ビジネス的な距離感なら問題ないんだけどね
作品作りたくない時は完全にブレーキかかって、どうしようもない…

864のレスは本当にまんま自分のことだ
今の仕事を続けていくのに今度こそ克服しなきゃと思ってるんだけど
868優しい名無しさん:2012/02/04(土) 12:45:08.47 ID:Va3bfpcE
>>866
そう。仮に良い人だと思っていても
嫌なことされると一瞬にして敵に見えてしまう(笑)

その場その場の感情がとても大事なんだよ自分は\(^o^)/
869優しい名無しさん:2012/02/04(土) 12:46:49.62 ID:Va3bfpcE
>>867
自分も、ずかずかプライベートに踏み込む質問されてウゼー思うことがよくある

ぷっつんキレたらもう
投げやりになっちゃうよ
870優しい名無しさん:2012/02/04(土) 13:08:57.26 ID:1Dbxbt82
他人も友人も恋人も家族も、全部だいたい同じフィールドにある
恋人だから家族だからって贔屓とかできないし、しようとも思わない
会って話してるとき意外は、わりとどうでもいい\(^O^)/
それより新奇探究欲が強いせいで、親しい人ほど放置してしまう
釣った男に餌をやれない 否、私が釣られているのか
871優しい名無しさん:2012/02/04(土) 15:00:30.62 ID:LjpVYm0X
ワーキングメモリ強化のために神経衰弱のアプリを日頃からやってる
難しいモードで俺が120回が最高記録のところ
小3の姪っ子が84回でやったorz
872優しい名無しさん:2012/02/04(土) 15:31:39.88 ID:e9lKZE2b
>>852
アドラは聞きなれないけど、なにか睡眠を改善する薬ですか?
873優しい名無しさん:2012/02/04(土) 15:58:08.79 ID:qBOJNwsi
>>872
アドラフィニルっていう脳を覚醒させる薬
ADHDにも効果があるとの話もあるけど
肝臓がやられるので注意が必要。個人輸入が可能

病院だとモダフィニルが処方される
874優しい名無しさん:2012/02/04(土) 17:40:43.85 ID:X/zy5woA
無職だめ板で いつも頭がモヤがかかってて
鉛の砂が滞留してるようだと書いてる人がいたけど
ADHDはそういうところあるよね?
皆さんの平常時の頭の中のクリアさはいかがですか?
875優しい名無しさん:2012/02/04(土) 17:48:36.29 ID:qBOJNwsi
>>874
ぼやけまくりだよ〜
いやな事をやる時はストレスで気が狂いそうになる

http://www.med.u-fukui.ac.jp/cdrc/bumon5_2.html

↑これを見てくれればどんだけ働いてないか分かるはず
876優しい名無しさん:2012/02/05(日) 01:43:18.41 ID:x5usQyb4
発達障害の症状の一つとして愛着障害みたいなのあったりする?
20女だけど異常にスキンシップが好きで、男女問わず、
少しでも心を許した相手にはすぐベタベタしてしまう
虐待もないし愛情足りなかったとも思わないから、単純に精神が発達してないだけ?
とにかく人に触れていないと落ち着かないんだ…
877優しい名無しさん:2012/02/05(日) 02:17:39.64 ID:Pd9bshhs
スキンシップとかはむしろかなり嫌い。
自分は男なんだが、嫁以外の女と触れ合うのは相手がかなりの美人でも嫌。(相手も触りたくもないだろうが)

愛着障害と関係あるかはわからないが、ぬいぐるみとかは大好きで、小さいときから持ってるのを捨てれない。ボロボロでも捨てるのがかわいそうで無理。
878優しい名無しさん:2012/02/05(日) 02:37:06.64 ID:f8yst22e
>>877
家族以外は友達でも密着するのは本当に無理だった
今はある程度治ったけど
879優しい名無しさん:2012/02/05(日) 03:05:31.91 ID:pA/8xkPP
>>876
他の発達障害の話はわからないけど、
愛着障害や異常なほどのスキンシップは、
少なくともADHD(注意の欠陥と多動性)とは直接関係ないと思われます。
880優しい名無しさん:2012/02/05(日) 08:37:46.92 ID:FSdln0A6
自分は大学院生なんだが、
・研究室のゼミを無断欠席、遅刻しまくる
・提出物、書類を出さない。出しても適当でミスだらけ
・(理系なのに)webでの登録や論文作成用などのPCアプリケーションが全く使えない
・メールを全く見ない、見ても返信しない
が酷くて、ニッチもサッチもいかなくなった。

指導教官には、大学やめろといわれる始末。
もう何やっても、まともに相手してくれなくなったし、
しまいには、やってもないことまで自分のせいにされて責められる。

こんな状況なんですが、
春休みに外国に行って、コンサータを処方してもらって法律に違反しない程度で持って帰ろうと思っています。
もうこれが駄目だったら死ぬしかない。

他のスレでタイとか香港とかだと薬局で買えると聞いたんだが、中国本土でも可能だろうか??
経験者の方いらっしゃったら話を聞きたいです。
881優しい名無しさん:2012/02/05(日) 09:00:46.66 ID:CloybkkZ
オルミフォン(アドラフィニル)飲んだことあるけどモダフィニルに遠く及ばない感じだった。
単に増量してもモダフィニルの様な効果を得るのは無理。
人気が今ひとつで話題に上らないのは分かる気がする。
個人輸入可能な貴重なアッパーではあるんだけど。

エスタロンモカ(カフェイン)と変わらない程度の覚醒感で
肝臓に悪い分たちが悪い。モダフィニルよりもずっと肝臓に悪いらしいし。
882優しい名無しさん:2012/02/05(日) 09:02:55.28 ID:4ciw/S1n
なんか、人と話すときでも
世界を見るときも

自分が生きているという感覚がない
映画を見ている状態に近いかも

人に気を使う時は
自分が傷つくとか、自分が得するとか
相手を本心から気遣ってないかも
しれん

みんなは?
883優しい名無しさん:2012/02/05(日) 09:05:25.06 ID:Pd9bshhs
ADHDと関係ない自分語りはやめようぜ。
884優しい名無しさん:2012/02/05(日) 09:09:46.25 ID:4ciw/S1n

関係なくないし、自分語り?
そんな綺麗なもんじゃねえ

泥臭い部分
実態はどうか
どんながあるか発信
大きな意味がある

気に入らないならNGにすればいいよ
885優しい名無しさん:2012/02/05(日) 09:23:56.94 ID:Kp1U4+0y
>>882
それは離人症スレに行った方がいいかと
886優しい名無しさん:2012/02/05(日) 09:31:02.01 ID:giVGfwSs
うん。離人症が当て嵌まってるね
887優しい名無しさん:2012/02/05(日) 09:38:52.05 ID:qaBvGfRw
>>876
スキンシップというか、やたら馴れ馴れしいっていうのは発達の中であるみたいだよ
自分と他人の距離感や認識、社会的な立ち位置がわからなかったりすることから
あとは個体認識がしにくいことから、小さい頃に母親を認識しない→離れても泣かない、人見知りしない
普通の幼児だったら、母親という特別で安全な存在から引き離されて、知らない他人と接すれば、
「この人は母親ではない、危険だ、お母さんどこー!」となるわけだ
ADHDの場合、その人が母親かどうかにはあまり興味がなく、
次々に眼に入る世界の色んな物に注意をそらされ動き回っている(あるいはぼーっとしている)という感じなのでは

現に幼少時代の私は人見知りをまったくしなかったらしい
888優しい名無しさん:2012/02/05(日) 10:02:42.77 ID:FSdln0A6
ADHDって知れば知るほどポンコツのクズみたいな存在だな。
まあ俺のことなんだがww
889優しい名無しさん:2012/02/05(日) 10:05:55.74 ID:dvVSVDyB
なんというステマ!
890優しい名無しさん:2012/02/05(日) 10:09:31.94 ID:o8VB8Oqt
>>887
それはアスペ。ADHDだけのは人見知りが人一倍激しい。
891優しい名無しさん:2012/02/05(日) 10:21:17.82 ID:Pd9bshhs
あー人見知りはとにかく激しいわ。
他人がとにかくみんなモンスターに見える。
892優しい名無しさん:2012/02/05(日) 12:18:13.61 ID:pbzyjBLQ
>>881
厚生労働省はなんであんなに国民の虐殺が趣味なんだろうな。
893優しい名無しさん:2012/02/05(日) 12:23:09.71 ID:pbzyjBLQ
モダの依存性なんかアルコールと比べたら完全に無視できるレベルだろ。
しかもアルコールはWHOも認める発がん性物質だぞ。
894優しい名無しさん:2012/02/05(日) 12:49:21.63 ID:Yn5R9kYh
まじで!?アルコールやばいんだ
リタリンもADHDが飲む分には快楽じゃなくて冷静になるから
別に依存なんかしないのに…

>>880
中国本土はリタリン出るよ
台湾、韓国ですらリタリンでるのに日本ときたら…
895優しい名無しさん:2012/02/05(日) 12:49:49.39 ID:Ti1gys7d
>>880
研究室を休むのは部屋から出るのが面倒臭いから?
発達障害を診察してくれる病院に相談してみてはどうかな?
あとは大学の相談室とか…
896優しい名無しさん:2012/02/05(日) 12:56:18.05 ID:Tn94Ck6X
ADHDで引越し予定の人っている?
荷造り大変すぎる・・・
普段片づけしてないしわ寄せがどっと来た
897優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:00:16.24 ID:Ti1gys7d
水俣病とかアスベストとか、原爆症とかいまだに患者団体が戦い続けている
適切な治療を受けたいなら、戦って勝ち取るしかないのかもしれない
898優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:08:43.48 ID:Yn5R9kYh
>>896
自分も無理w
終いにはダンボールにただものぐちゃぐちゃに入れて引っ越したよ
ついてからは片付けの達人(母ちゃん)が綺麗にしてくれて
そのおかげで今も綺麗につかえてる
899優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:11:12.09 ID:Yn5R9kYh
台湾のリタリンの値段は60錠で1万8000円くらいらしい
処方箋必要だけど
900優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:13:47.50 ID:U5xELGiN
ADHDは身の回りの掃除や洗濯などこまごましたことがなかなか出来ない
汚くなる→小さい頃から親が介入する→そのため大人になっても親に依存傾向

って人はいるらしい、これが拡大解釈でACを形成してるという話になるのなら
まだ理解できる。確かに、自分で色々できないなら親がやってくれる的な
習慣が続いてしまい、自己の形成が出来てないというか子供っぽい状態で
これがある種の愛着問題を引き起こしたりするかもしれない。
901優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:41:58.87 ID:pbzyjBLQ
>>894
マジ。

IARC発がん性リスク一覧
Group1
ヒトに対する発癌性が認められる(Carcinogenic)の混合物のところにアルコール飲料 (Alcoholic beverages)としっかり書いてある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IARC%E7%99%BA%E3%81%8C%E3%82%93%E6%80%A7%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%B8%80%E8%A6%A7
902優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:44:22.50 ID:Tn94Ck6X
>>898
いいな
親には頼れず一人でやるしかなくて困っている
ADHDって整理出来ない・段取り取れない・時間の感覚麻痺する
って特徴でかなり引越しに不向きだと気付いた
903優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:44:43.16 ID:pbzyjBLQ
マスコミは発がん性物質であるアルコールの健康イメージをばら撒きながら、ADHDのQOLを著しく上昇させる世界標準治療薬の
メチルフェニデートをたたくアホンダラだ。
テレビや新聞はなるべく信じるな。
904優しい名無しさん:2012/02/05(日) 13:46:53.72 ID:pbzyjBLQ
あと厚生労働省もな。
905優しい名無しさん:2012/02/05(日) 14:02:28.67 ID:FSdln0A6
>>895
>>880です。
研究室に行くことは行っているのですが、
ゼミの時間を忘れていたり
(教授が忙しい方のため、日時が不定期だったり予定が突然変わる)
メールを見ていないため、予定変更がわからずすっぽかすことが多いです。
ゼミがおわってから、研究室で遭遇して、「あれ?いたの??」みたいな。

まあ全部自分が悪いんですが。

学校にドンピシャでADHDとアスペ用の相談室があって、専門のお医者さんと臨床心理士がいます。
そこで見てもらって、なんかいろいろテストしてもらったら、ADHDでほぼ間違いなさそうとのことでした。
一応、薬を飲む前に相談室で紹介してもらった医療機関で脳波をとってもらう予定です。

>>894
ありがとうございます。詳しいですね。
906優しい名無しさん:2012/02/05(日) 14:09:28.63 ID:FSdln0A6
>>903
「リタリン依存症の女性」として大手メディアで紹介されていた、
裏ブブカの女性ライターについては、本当に憤りを覚えます。

大手メディアもその辺りの事情を把握していないはずはないのに、
話題をセンセーショナルにするためにあえて黙っていたのは捏造としか言いようがありません。

もとから、クズだと思っていましたがここまで酷いとは。
907優しい名無しさん:2012/02/05(日) 14:19:52.43 ID:Yn5R9kYh
ニュースに乗っかって漫画やドラマ、小説でも
リタリンのせいで狂ってる奴出てきちゃう始末だしな
ブラック・ラグーンでもリタリンのせいで人生狂った女が出てくる
こういうのがじわじわ、リタリン=悪ってイメージにしていったんだね

テレビは酒会社からはお金もらってるから酒=健康
でもリタリンは別にテレビにお金払ってないからリタリン=悪、麻薬、依存症

そういえば最近ドラマでも何でも「酒乱」って出てこなくなったよね
気持ち悪いなぁ日本のテレビ

>>901
ガチ研究結果まで…
恐ろしいな
908優しい名無しさん:2012/02/05(日) 14:23:28.86 ID:vfOH0Ujc
健康な人がリタリン飲んだらヤバイ、ただそれだけのことだろう
909優しい名無しさん:2012/02/05(日) 14:25:41.63 ID:mQMeLaH4
別にマスコミが害悪を振りまく悪そのものだってのはリタリンやADHDに限った話じゃないでしょ
仕事でも趣味でも何でもいいが、専門知識持ってる人間が見たらその分野について出鱈目ばっかりいってるだろ?
全部が全部あの調子なんだよ
近年ではネットの発達でそのことが周知されて一般常識となりつつあるから良いけど
つい10数年前までは誰も(その分野の専門知識持ってる人以外は)マスコミの言う事を疑わなかったって今思うとすげーこわいよな
910優しい名無しさん:2012/02/05(日) 14:40:37.34 ID:NQSABe5H
>>896
3月に引越予定。
48歳で30回目の引越だよ(笑)
引越のコツは普段から物を持たないこと、捨てること。
2万冊あった蔵書を処分したとき物を持つ暮らしから開放された。
911優しい名無しさん:2012/02/05(日) 14:45:47.26 ID:qaBvGfRw
ネットのおかげでマスは姿を消しつつあるからね そもそも実体などないわけで
マスコミとか新聞は「だれ」が書いたか、報じているかという主語がない
ただいい加減な空虚な「事実」を延々と報じる
薬でもなんでもバイアスがかかった認識しかできない現状ほど恐ろしいものはない
912優しい名無しさん:2012/02/05(日) 15:01:53.13 ID:I4PiM8W+
リタリンを簡単に出す医者の情報がメンヘラの間で出回って
大量にゲットして、ネットで売り捌いたり、薬の交換会とかしてたからなぁ
鬱ぎみの知人が一時期リタリン中毒っぽくなってたよ…酒で飲んでた
きちんと必要な人に必要な分を渡す形で処方しないとね
913優しい名無しさん:2012/02/05(日) 16:32:23.19 ID:Ti1gys7d
>>905
大学に相談窓口があるとは羨ましいですね。
私の場合は学生のうちは抗鬱剤を処方されただけで、社会人になってから初めて発達障害と診断されました。

教授に脳の働きが一般人と違うせいで症状が現れてるということを
記事などを見せて伝えたらどうでしょうか?
理系の教授だと食いつきそうな気がしますが…
914優しい名無しさん:2012/02/05(日) 17:13:50.81 ID:FSdln0A6
>>913
大学の相談窓口といっても、世の中の大半の相談窓口と同じで、
そこの職員の食い扶持のために存在するだけで、決して私たちのためのものではないですよ。

それと先生には言ってみたところで、
彼のなかの、バカというジャンルに新しいボキャブラリーが一個増えて終しまいです。
というか、「ADHDだったら無理に勉強して卒業しても、社会出れないんだし無駄ですね。」って反応以外想像できません。
そういう人間なんですよ。
まあ、世の中の人の大半はこんな感じだから、先生を恨んでも仕方ないですがね。

コンサータを飲んでも症状が改善しなかった、そしたら、死にます。
だから、大学とか、周りの扱いとか、そんなのはどうでもいいことです。
915優しい名無しさん:2012/02/05(日) 17:18:10.88 ID:U5xELGiN
>>914
ちょっと思考が曲がってる感じがする
簡単に死ぬとか言わない方がいいよ
大学出たADHDに大体共通して言えるのはその高学歴が故に
そこそこのレベルの職場じゃないとプライドが傷つくってやつがあるんだが
障害枠だって探せば無いわけでもないし、職種によっては食いつなげる場合は多々ある。
916優しい名無しさん:2012/02/05(日) 17:18:33.88 ID:Yn5R9kYh
>>914
酷いな…
良かったら留学とか海外就職考えてみては?楽しいぞ
俺もアメリカいた頃が全盛期だったリタリン飲めてたし
917優しい名無しさん:2012/02/05(日) 17:20:08.61 ID:U5xELGiN
>>914
アメリカならさらにアデラールってのがあるよ
それはコンサータよりも強力。
コンサータが効果無かったら他のが海外にはあるので
試すためにアメリカへ行くのもありじゃないかな
918優しい名無しさん:2012/02/05(日) 17:36:04.03 ID:pbzyjBLQ
さすが世界で唯一の超大国というだけあるよな。ちゃんと理由がある。
日本では変なマイナー団体が騒ぐとマスゴミが飯の種と食い付いて付和雷同する国民性もあってか政策がころころ変わる。
はしかワクチンもそれで日本では廃れてはしかの一大輸出国になった。
919優しい名無しさん:2012/02/05(日) 17:40:21.32 ID:bKydfZL5
>>890
人見知りが激しいというのも都市伝説だろう。診断基準にもないぞ。
920優しい名無しさん:2012/02/05(日) 17:45:43.83 ID:bKydfZL5
>>901>>907
アルコールは食道がんなど、口から胃にかけてのがんを引き起こすことで有名。
特に強い酒をよく飲む習慣が付いてる人に食道がんが多いと。
ヘビースモーカーだと更にやばいな。
桑田佳祐、やしきたかじんも酒+タバコの典型的な例だな。

昔NHKの人体の番組で、アルコールが胃壁にさーっと流れていく様子を撮影してたが
一瞬でブワ〜っと胃壁に穴があいていって、見ていて恐ろしかったよ。
921優しい名無しさん:2012/02/05(日) 18:41:06.09 ID:HZa6t3A/
>>914
死ぬ位なら大学院だし辞めていんじゃね?
どうでもいいなら尚更
研究したいのに頭が回らないなら、落ち着くまで休学して再スタートしてもいい
って私立文系二留してる大学生は思うよ
922優しい名無しさん:2012/02/05(日) 18:57:14.86 ID:FSdln0A6
>>916-917
ありがとうございます。留学するためにも、コンサータが必要です。
書類とか手続きとかとても自力でできる気がしないので。
いずれにしろ、中国で処方をもらう際に協力してくれる人間がいるので何とかなると思います。

>>921
どうでもいいのは大学での人間関係であって、研究はどうでもよくないんですよ。
人それぞれ優先順位が違うと思うが、俺にとっては「研究業績>>死」なんだ。
辞める時は死ぬ時。
あと、勉強自体は比較的大丈夫です。
923優しい名無しさん:2012/02/05(日) 19:38:33.91 ID:U5xELGiN
容易く死ぬしかないとか言われると困るんだけどな
同じような境遇で困ってる人は沢山いるし。
それと認知の面で、白か黒をはっきりつけたがるタイプだよね
栄光かさもなくば死かみたいな、その中間は存在しないみたいな。
両極端すぎるのは良くない事なんだけどな。
鬱の人なんかもそういう人がかなりいるんだよね。認知療法なんかでよく指摘される。
この会社のプロジェクトは私の人生かかってますから失敗したら死にますみたいなことを
言う人がいるが、そんなんでは今後どうなるのやら
もしその段階が成功しても、次の山が現れた時にまた同じことを言うのかなあと。
極端な話かもしれないが、高卒のままで困ってるADHDは沢山いるけど
彼らからしたら大卒資格がないもんだから様々な所でハンディがあるわけだが
それでもちゃんと生きてるんだぜ。院まで行けたことは、ありがたいと思えない限り
もしコンサータで今の現状は打破できても後でまた同じように困ると思うけどな。
924優しい名無しさん:2012/02/05(日) 20:08:35.95 ID:Pd9bshhs
>>923
横レスで申し訳ないんだが、あんたほんとにADHD??
なんでそんなに上から目線なワケ??
てか俺も死んでしまいたいんだけどね。
もしほんとにADHDならどうやって精神衛生保ってるか教えてくれ。
何一ついいことなく大人からは罵倒され同級生からはいじめられて高校中退の俺はどうしたらいいんだ。

でも大学院生はまだ人生に目標とかやりがいがあるみたいで羨ましいなぁ。。。
925優しい名無しさん:2012/02/05(日) 20:19:43.80 ID:U5xELGiN
>>924
バリバリADHDだけど。ってかコンサータの治験改定される前の
極めて初期に参加してるレベル。
どうやって心理状態を保ってるかと言われると困るが
古今東西の哲学書、心理学の本、NLPや認知療法
俺も高卒だけど、数年無職状態(二次鬱で寝たきり)の後復帰し色々クビにもなりながら何とかやってるよ。
上から目線ってのは酷くない? この世にはもっと悲惨な人は沢山いるし
要は物事の捉え方の問題なんだよ。悲観的に捕らえればいくらでもそうなるが
そうならないような認知を行えば、悲惨な状態でも何とか耐えられるのさ
その点はいろんな本で勉強した
そんな簡単に死ぬとか言わないでほしいと書いてるんだけど。
まあ偉そうに見えるならお詫びしますよ。
926優しい名無しさん:2012/02/05(日) 20:27:58.68 ID:mQMeLaH4
一口にADHDと言っても程度や顕著な症状の種類とか色々、生まれ持った才能や性格も様々
ましてや成人なら育った環境や経験、二次障害の有無なんかでそれぞれ全然違ってくるんだから
「俺と違うからお前はADHDではない」なんていうのは浅はか過ぎるよ
927優しい名無しさん:2012/02/05(日) 20:33:06.39 ID:Pd9bshhs
ほんとに疑問なわけではなくて、比喩表現みたいなもんなんだけどね。
928優しい名無しさん:2012/02/05(日) 20:44:20.53 ID:Fol7fN+Q
リタリンの処方きられて以来5年ほどゴミ屋敷にひきこもってたけど、
ようやく身の回りのことや買い物・散歩・通院できるようになった。
部屋はカオスで時間の感覚めちゃくちゃ、まだまだ社会復帰はできないけど
そのうちなんとかなるといいなと願ってる
929優しい名無しさん:2012/02/05(日) 20:44:55.85 ID:I4PiM8W+
自分は自殺って考えが振り払えなくなることがたまにあるなぁ
いつか負けるかもしれないと思う
状況的には極めて恵まれてるほうなんだろうけど、
人と比べてとかいう問題じゃないしね
930優しい名無しさん:2012/02/05(日) 20:48:59.03 ID:d7v3Ox4j
やはり自尊心の低下で鬱傾向が高くなりがちなんだと思う
もともと集中できないミスが多いのがうつ病でブースとされる
931優しい名無しさん:2012/02/05(日) 20:49:02.89 ID:4YTuHgXw
流れをぶった切って悪いんだけど
みんな趣味ってある?
俺は何やっても長続きしなくて…
932優しい名無しさん:2012/02/05(日) 20:52:19.47 ID:mQMeLaH4
自殺がどうこうって気持ちはADHDそのものじゃなくて二次障害のほうだよね
むしろ素のADHDは基本的にはポジティブなんじゃないか?
933優しい名無しさん:2012/02/05(日) 20:53:41.14 ID:d7v3Ox4j
すべて忘れるからなw
934優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:07:06.01 ID:HZa6t3A/
>>922
>人それぞれ優先順位が違うと思うが
確かに
申し訳ない

>>932
ポジティブだと思う
自分が鈍臭すぎて死にたくなるけど、二次障害つっても人と接しないの無理だしな…
935優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:10:28.20 ID:I4PiM8W+
自殺に過集中する感じだから
抜ければスコーンと忘れるんだけどね
普段は楽天的なほうでのほほんとしてるよ
いいことも悪いことも覚えていられないw
936優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:13:44.32 ID:mQMeLaH4
死ぬほど悔しかったり悲しかったりしても、あまり怒りや悲しみの感情が持続しないよな
937優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:20:56.18 ID:cWjpfSAZ
趣味は楽器演奏とネットサーフィン(2ch)
2ちゃんは惰性でだらだらと続けてしまう
楽器は好きなはずなのに好きじゃないのか過集中になったことはない
むしろ練習の習慣がつかないため下手だ

今まで生きてきて過集中を経験したことがない
ADHDには必ずあるものなのかな
938優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:29:25.31 ID:HJlhW3S8
>>931
本を読むこと
これは感覚を磨いたり知識を増やしたり、ワーキングメモリの改善にもつながるし良いことづくめだよ。
もし悩みがなければゲームとか釣りとかパチンコでおkだけど、我々のような社会のゴミはまず人として成ることを目指すべきだと思う。
読書なら実益も兼ねるので最高にお勧めです。
939優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:30:58.68 ID:mQMeLaH4
せっかくADHDなのに過集中を体験できないなんてかわいそうに
あれはまるで漫画の主人公がピンチの時覚醒したような感じで無敵感が感じられていいぞ
単に集中力が高まるだけじゃなく、能力も1.5倍〜3倍くらいになるし
漫画と違うのは都合のいい時に発動してくれるわけじゃないってとこだが
940優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:36:07.76 ID:d7v3Ox4j
一時期は毎日平気で3時間くらい本、漫画にかかわらず立ち読みしてた、社会に申し訳ない
買ったり借りたりした興味ある本なら10時間くらい続けるのは割とあったな

考えてみたら子どもの頃も友達の家遊びに行って、
ちょっと読み出した小説が止まらなくてそのまま読み終えて帰るとか異常だったんだな
941優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:49:01.97 ID:p+26lJvd
過集中はあくまで過集中であって
過集中で出来たものが漫画みたいに人からすごく評価されるとは限らないけどな
そこは個人の能力だw

まえに半年近く過集中状態になったことがある
試験勉強のためだったんだけど
朝起きて勉強して通勤中勉強して昼休み勉強して帰ってきてメシ食ったら勉強
記憶ものメインからちょっとずつ始めたんだけどそれがよかったみたい
用語に躓かないと他のことも理解はやかったし毎日のノルマが楽しくなってきてた

でもこの期間、仕事行ってたのと勉強してたこと以外まるで記憶がない
友達ともんだ記憶も趣味の何かやった記憶もまるでない
仕事の内容もほとんど覚えてない
ちなみに学生時代は一夜漬けどころかテストまえ10分しかやってないタイプ
942優しい名無しさん:2012/02/05(日) 21:54:12.50 ID:FSdln0A6
>>937
大人になってから過集中なくなったな。てか過集中しないように訓練されてしまった感がある。
保育園児のときは粘度遊び、ブロック遊びに過集中。油粘土触りすぎてアレルギー起こしたよ。
小学校の時は、昆虫採集・機械工作・将棋に過集中。
夏休み中はほぼ毎日パン一枚だけもって朝から晩まで山にいってて親に怒られまくったよ。
中学のときは特になかった気がする。
高校のときは、数学の問題に過集中で、数オリ、大数、東大京大の過去問と、授業中も含めてほぼそれしかやってない。
当然難しい問題があると、三日くらい他のことをかなぐり捨てて問題を考えていた。
普通に勉強する分には、分かんなかったらすぐ答え読んでパターン覚えた方が能率いいんだろうけど、解くこと自体がものすごい快感だったもんで。
おかげで東大に入れました。

最近は、何やってても、能率とか気にするあまり過集中ができなくなりました。
943優しい名無しさん:2012/02/05(日) 22:09:35.07 ID:x5usQyb4
>>876だけど、レスくれた人ありがとう
そういえば確かにADHDの触覚過敏の人は触れられるのを嫌うっていうね
愛着に関する意見や考えが色々見られて良かった
AS持ちでもあるし、何が原因かは特定しにくいっぽいけど参考になった
944優しい名無しさん:2012/02/05(日) 22:12:11.04 ID:2PY6x2lf
イチョウ葉とジンセンのサプリはADHDの症状を緩和してくれるらしいけど
使ってる人いたら感想お願いします
945優しい名無しさん:2012/02/05(日) 22:22:12.11 ID:vH+VMD8u
>>937
>楽器は好きなはずなのに好きじゃないのか過集中になったことはない
>むしろ練習の習慣がつかないため下手だ

よう俺!
946優しい名無しさん:2012/02/05(日) 22:32:40.19 ID:FSdln0A6
どうやったら過集中が出せるんだろ?毎日このままじゃダメだという気持ちと将来の不安がいっぱいで、なんにも集中できない。
ちょっと時間が経っただけで、このペースだと〇〇時間かかるぞ、とか考えてしまう。
947優しい名無しさん:2012/02/05(日) 22:40:40.76 ID:Yn5R9kYh
>>946
「ああー!好きすぎてたまらなーい!」って物を見つけると
簡単に過集中になる気がする
自分はサバゲー

でも絵とか文章とか芸術系だと「描けない」「イメージと違う」ってなって
過集中が止まりがち
948優しい名無しさん:2012/02/05(日) 22:43:45.18 ID:d7v3Ox4j
自分の場合思いっきり立ち読みした後に勉強始めると結構集中できた
好きなものを過度に集中してうまいことその脳の状態を継続して切り替えるイメージ
949優しい名無しさん:2012/02/05(日) 22:49:48.37 ID:NLrF250r
好きな音楽聞くと過集中に入りやすい
そのまま本命作業に移行する
でも失敗すると気分が盛り上がっただけで満足して疲弊する
950優しい名無しさん:2012/02/05(日) 23:06:46.43 ID:Yn5R9kYh
>でも失敗すると気分が盛り上がっただけで満足して疲弊する

なんというADHDの日常
ADHDは満足したらそれ以降のモチベーションが保てなくて困る
漫画だとしたら描きたい部分描いたらもうそれでいいし
映画も途中で見るのやめちゃった作品が一杯

でもADHDが最後まで楽しめる映画って
人を楽しませる工夫が一杯されてて誰に勧めても楽しんでもらえるので
このADHD映画フィルタは結構重宝してる
951優しい名無しさん:2012/02/05(日) 23:09:46.64 ID:kfd9EJKc
数学や物理の応用問題に集中すると
ハイになって気持ちよかった
うつ病とかも治るよ。オススメ。
952優しい名無しさん:2012/02/05(日) 23:11:30.14 ID:Yeh3ptjd
最後まで見て、内容が寸詰まりな映画やドラマを見た時の嫌悪感は半端無い。
953優しい名無しさん:2012/02/05(日) 23:17:40.60 ID:Ti1gys7d
子供向けアニメとか、大人になった今でも楽しめる。
やっぱり飽きさせない工夫があるんだろうな
954優しい名無しさん:2012/02/05(日) 23:23:32.00 ID:U5xELGiN
数学得意なADHDはいるとは思うけど、アスペルガーの方のイメージがある
併発タイプなのかな。人によってワーキングメモリーが足りないため
数学も初歩的な計算の段階で困る人もいるらしい、これはLDかな。
過集中は自分の好きなことにしか働かない場合が多いかと
もし仕事や勉強といったやらないといけない事で過集中が働くなら
健常者より出来ることになってしまうかも。
955優しい名無しさん:2012/02/05(日) 23:37:10.19 ID:NLrF250r
趣味が仕事になっちゃったから過集中が効く
飽きたら最後ってことだけど…
956優しい名無しさん:2012/02/06(月) 00:02:10.74 ID:Mc11pSZh
アニメに関しては30分で一区切り
と言うのが良いのではないだろうか
と思っているが
957優しい名無しさん:2012/02/06(月) 01:38:36.29 ID:me3glh6k
専門的な情報を脳で処理しようとしてる時は過集中に近い気もするけど、外部からの予期しない音の刺激があるとすぐ集中切れる
これも過集中の内に入るの?
958優しい名無しさん:2012/02/06(月) 01:40:51.06 ID:j+DFnMqb
>>954
分数にとかになったら分からなくて中学とか凄い地獄だった。
勉強してみようとして熱が出てからはもう数学は諦めてしまった。因みにテストは20点あればいい方。
記号問題で点稼ぎw

LDだったのか?
959優しい名無しさん:2012/02/06(月) 02:00:20.22 ID:NoXAk3h6
>>958
自分なんか数学で0点取ったことあるw

どっちかっていうとLDじゃなくて
ADHDのやりたくない事になると脳の活動レベルが最低になる性質のせいで
予習するにもやりたくなさすぎて頭に入ってなかったんだろうな
960優しい名無しさん:2012/02/06(月) 02:15:43.48 ID:Wd6IyM56
>>957
過集中型ADDだと寝食っていう内部欲求は無視しがちだけど、
外部からの刺激には弱いらしい
脳の切り替え部分が上手く働かないから
中断すると再集中がスムーズにいかない
961優しい名無しさん:2012/02/06(月) 02:32:10.99 ID:j+DFnMqb
>>959
もちろん20点より0点の回数の方が多いよw自慢にもならないけどねw

なるほどね。納得w
962優しい名無しさん:2012/02/06(月) 02:38:42.65 ID:n8SoKYIX
>>958
自分がいるwww
記号問題すらもアレだった気がするが・・・とにかく最悪だった。
算数の割り算の段階ですでにつまづき気味だったと思う。
ADHDとは直接関係ないだろうけど、国語は大得意だったから
先生には訝しがられてたな。
大人になってから算数、数学のやりなおしみたいな本を買ってみたけどやっぱりダメだった。
これのせいで普通高校行けてないので、最終学歴は中卒 orz
963優しい名無しさん:2012/02/06(月) 03:05:32.48 ID:j+DFnMqb
>>962
国語は確かに得意だった。勉強しなくてもそれなりにわかってたし。

同じく最終学歴中学。
皆からいろんな事で小馬鹿にされたりするのが嫌で強がったりしてた結果周りからみたら立派なDQN(もどき)に…

今は後悔してる。
でもDQNもどきだったからいじめられなかったのかなと思う。
今学生時代振り返ったら色々酷すぎる…


964優しい名無しさん:2012/02/06(月) 06:07:57.80 ID:me3glh6k
>>960
なるほど理解
するとあれも過集中に入るのか

脳が働いてるときのあのなんともいえない物理的な感覚が快感だ
965優しい名無しさん:2012/02/06(月) 07:26:58.65 ID:AQ/m8COa
数学得意だったとか言ってるADHDだけど、単純計算はむしろ苦手だよ。
パズル的な問題が得意なだけだ。(ってか過集中によるチートで得意になっただけ)
大学入試だとパズル問題のオンパレードだからな。

ワーキングメモリーは多分足りない。
処理能力重視のセンターだとボロボロなのに、パズル能力重視の二次試験だと満点取れるという、バランスの悪い仕様の頭。

今日も朝から憂鬱だよ。
966優しい名無しさん:2012/02/06(月) 07:50:00.13 ID:AQ/m8COa
>>899

中国のリタリン・コンサータ事情を知っていたら教えて下さい。
どのくらい規制が厳しいのかとか、内科医でも処方できるのか、とか。

実は、留学生の友人が、「親が内科医だから処方できるように頼んでみる。」と言っていて、
手配を頼んでいるのですが、国民性なのか今ひとつレスポンスが遅く万事大雑把な性格なので心配です。

聞いた話によるとヤセ薬のアンフェタミンすら規制されてないらしいので、かなりゆるゆるらしいです。
967優しい名無しさん:2012/02/06(月) 09:12:41.08 ID:Wop0Rm19
>>965
全く同じ
単純計算は注意欠如発揮してすぐミスする
算数数学のパズル問題が好きすぎるお陰で、数学だけじゃなくてなんでもパズルに置き換える癖もついたのは良いのか悪いのか
968優しい名無しさん:2012/02/06(月) 09:19:10.65 ID:NoXAk3h6
中国はアデラルはでないけどリタリンは全土で出るそう
向こうでは利他林っていうんだけど
中国国内ならネットで普通に販売してるっぽい…?

>>965
ADHDってパズル自体が得意らしいね
ぷよぷよとかテトリスやらせると初めてでもうまいらしい
969優しい名無しさん:2012/02/06(月) 09:43:52.53 ID:AQ/m8COa
>>968
利他林、冗談みたいな名前だな。

>パズル
そうなのか。たしかにプヨプヨとかテトリス初見から勝利しまくりだったわ。
将棋とか囲碁みたいなパズルゲームでも強いの?自分はかなり得意です。

くっそー、今日も初っ端からダメダメだ。
教授が前日の教室にレーザーポイント忘れてきたって言うから、とってきたら、
「これじゃない」だと。
そんなの分かるかよ つ дT )
おまけに、「もういいです。いいから、何もしないで下さい!」
だってよ。
970優しい名無しさん:2012/02/06(月) 10:06:36.33 ID:x1YB37bT
あるサイトから抜粋

こうした「不注意」、「多動性」、「衝動性」に基づく行動は、
非常に誤解を受けやすいものです。
意図的に相手を困らせようとしてやっているのではなく、
ADHDの発達特性に起因するものであるということを
周囲の方に理解してもらえるよう、根気よく説明していきましょう。

↑傷つけられるような言動されたら、いくらADHDがどうたらとか言っても、
感情を逆なでするんじゃないかと
根気よく説明すればするほど、また言い訳かよ…と勘違いされる
ADHDの症状の厄介さは、誰でもある、よくいる、と思われるために理解されにくいとこ
よっぽど理解ある心広い人じゃない限りは、
一生嫌われ者を引き受けた方が楽なんじゃないかと思う
もちろん衝動性を抑える努力はしてるが、いちいち説明なんてしてられないよ
971優しい名無しさん:2012/02/06(月) 10:15:57.18 ID:FTWfFLtL
言い訳にとられちゃうわな
日常の生活でならともかく失敗して迷惑かけてからだとなおさら

また迷惑かけたと自己嫌悪で落ち込んでなにもしない時間がもったいないから
ちょっとでも行動したほうがいいだろうし
そのためには迷惑かける自分に開き直ったほうがいいんだろうけど
いまだにまともになって人に迷惑かけない自分を諦めきれない
972優しい名無しさん:2012/02/06(月) 10:27:41.94 ID:qVdBiZmq
自分の場合は、得意な科目でもニガテな分野が出てくると
全くダメだった、例えば国語は現代文はなんとかなっても
漢文とか古文がダメ
973優しい名無しさん:2012/02/06(月) 10:30:17.31 ID:qVdBiZmq
あと数学は、記号が入るとダメになった
代入とか???
だ、四足計算はさすがに出来るが暗算はほとんどできない
974優しい名無しさん:2012/02/06(月) 10:34:57.92 ID:blEDsmio
次スレは重複スレの再利用でいい?

【専門】ADD/ADHD専門スレッド part72【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327206967/
975優しい名無しさん:2012/02/06(月) 10:47:35.36 ID:7xGexOhI
>>973
計算ミスしやすいADHDにとって
計算しなくてもいい文字だけの問題は
楽チン
976優しい名無しさん:2012/02/06(月) 11:29:56.26 ID:l3OU+/9M
遅刻で困ってる人とかは薬である程度何とかなるかもしれないが
家族や友人が一定時間になるとメールして催促するみたいな感じで
頼んでおくみたいなアナログ的手法も有効なんだよ
まあ協力してくれる人がいればの話だけどね。

コンサータ劇的効果は3割くらい、残り4割は一応効果あるけど副作用もある
心臓ドキドキするとか頭が痛くなるとか、そして残りの3割は効果無し。
聞いた話だとこんな感じっぽいよ。飲んだ事ない人は期待するのはいいけど
万が一自分に合わない場合もあるわけだから。効くかもしれないし効かないかもくらいの
考えでいた方がいいよ。
977優しい名無しさん
次スレたてる方はエイメンとスペクトの箇所は外してくださいm(_ _)m