パニック障害(恐怖性障害)@マターリ78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
■パニック障害(恐慌性障害)についてマターリと語りましょう ■
日常での発作との付き合い方などや、出来事などのんびりと。
スレッドが上がり過ぎた場合はメール欄にsageと書きましょう。
過去スレッド、注意事項などは>>2以降です。

■ローカルルール■
・荒らしは完全放置でお願いします。
・特定の治療法などの宣伝行為や患者の不安を煽るデマゴーグは慎んで下さい。


■関連スレッド■
□■□不安神経症16□■□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1285776220/
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」137
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1306468593/

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1320405098/
2優しい名無しさん:2011/12/23(金) 18:25:26.49 ID:miMsu03P
■ここで質問する前に■

【ケース1】自分、又は家族がパニック障害(恐慌性障害)かもしれないんですが?

 冷たく感じるかもしれませんが、ここでは的確な診断をすることはできません。
プロのお医者様でも対面でお話して病名を判断されます。
まずは勇気を持って専門医へ行くことを強くオススメします。
的確な診断、処方がご家族、ご自身の回復を早めます。

【ケース2】過呼吸症候群(過喚起症候群)はパニック障害(恐慌性障害)の一種でしょうか?

 過呼吸症候群(過喚起症候群)の中心症状である過呼吸発作(過喚起発作)は、
パニック障害(恐慌性障害)でも見られることがあり、パニック発作(不安発作)ともよく似ていますが、
過呼吸症候群(過喚起症候群)は呼吸性アルカローシスを病態生理に想定した心身症であるため、
脳の機能障害に基づく精神疾患であるパニック障害(恐慌性障害)の一種ではありません。

【ケース3】パニック発作(不安発作)があれば、パニック障害(恐慌性障害)だと思っていいのでしょうか?

 パニック発作(不安発作)はパニック障害(恐慌性障害)固有の症状ではなく、パニック障害(恐慌性障害)
以外の不安障害や気分障害(感情障害)、および一般身体疾患(甲状腺機能亢進症・副甲状腺機能亢進症・
褐色細胞腫・前庭機能不全・けいれん性疾患・心疾患など)や物質関連障害などにも生じる症状です。
  パニック障害(恐慌性障害)の判断は自分では行わずに、精神科医や心療内科医に委ねましょう。

【ケース4】○○に住んでいますが良い病院を教えて下さい。

 ここでは回答できない場合がほとんどです。
3優しい名無しさん:2011/12/23(金) 18:25:58.31 ID:miMsu03P
【ケース5】最近調子が良いから医者にだまって減薬しようかな。
【ケース6】薬が合わないみたいだから、飲むのやめちゃってもいいかな?

 向精神薬の処方や減薬もきちんとした治療の流れで行われています。
独断で減薬してしまうと症状が再燃や再発してしまい、また一からやり直さなければならなくなります。
まずは電話でもいいので、必ず医師と相談してから行動しましょう。

【ケース7】カフェインについて

 カフェインには、パニック障害(恐慌性障害)や強迫性障害、
および社会不安障害(社会恐怖)の患者を一時的に悪化させる作用があります。
カフェインを含む飲食物の摂取はお勧めできません。
カフェインを含んでいる飲み物としては、珈琲、日本茶、紅茶、烏龍茶、コーラ等が挙げられます。
※個人差によってカフェインの影響を受けない人もいますので症状の悪化がみられない患者は気にする必要はありません。

【ケース8】パニック障害(恐慌性障害)と不安神経症は違うの?

 不安神経症のうち、不安発作を伴う病態が今のパニック障害(恐慌性障害)に相当します。
1978年のRDCで誕生したパニック障害(恐慌性障害)は、DSM-V(1980年)やICD-10(1992年)が制定
された時に、従来使用されてきた不安神経症に変わって正式に用いられるようになりました。
4優しい名無しさん:2011/12/23(金) 18:26:32.15 ID:miMsu03P
テンプレ以上かな?抜けてたらごめんなさい。
5優しい名無しさん:2011/12/23(金) 18:31:44.92 ID:UIMysbsH
>>1
乙!&有難う
あ、関連スレは新スレになってるからこっち↓

■関連スレッド■
□■□不安神経症17□■□
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1309923575/
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」140
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321718951/
6優しい名無しさん:2011/12/23(金) 18:42:12.38 ID:miMsu03P
>>5
うわーそこまで考えてなかった…
ありがとう(´・ω・)
7優しい名無しさん:2011/12/23(金) 22:40:18.64 ID:DsrvxXGT
前スレ997さんリプありがとう
症状の重さと仕事復帰までの期間、比例しないんですね><
俺は軽いほうみたいだけど再発したし長期戦になりそうです
受け入れながら諦めずに生きてこうと思うけどできるかな
やるっきゃないよね
8優しい名無しさん:2011/12/24(土) 01:13:53.59 ID:kSrTy3Hf
スレ立てありがとう!

>>7
再発って落ち込むけど、寛解を迎えたことがあるならまたその状態に戻れるってことだから。
受け入れて共存していくって気持ちでやっていきましょうよ。
9優しい名無しさん:2011/12/24(土) 01:41:54.93 ID:gz2R8eut
消防時代に発症してもう20数年、
食事も外出もほとんど出来なかった位酷い時期ってのは
20数年の中で全部合わせても1、2年位だと思うけど、どんなに復調しても忘れた頃に再発するなぁ。
病院とか行ってなかったしパニックって認識できてもいなかったせいかもしれないけど。
酷い時期と落ち着いてる時期があって、年数を重ねるにつれ安定期まで影響が出てくるようになってる。
10代の頃は落ち着けば少しずつ元に戻ってその内生活に全く支障が無い位まで回復してたけど
今はどんなに安定しても行けない場所や出来ない事がいつまでも尾をひいて残ってしまう。
どんなに汚れても綺麗に落ちてたシミが長年続くにつれどんどん落ちなくなってきた感じ。
でも認識できた事で少しスッキリはしたかな。
10優しい名無しさん:2011/12/24(土) 04:41:36.26 ID:7EDDXdjC
パニの事を職場や学校の友達、近所の人や親戚に話したり皆はしますか?
よく芸能人は打ち明けたりするけれど…
11優しい名無しさん:2011/12/24(土) 05:10:10.14 ID:MkfOLtQ5
>>10
おれは誰にも話してない。
一番の理由は・・・説明がたいへんそうだから。

離婚した元女房はおれのパニック発作のことを知っていたが
「気の病」だと軽視していた。
おれの発作を何度も目の当たりにしていた身内でさへそうなのだから
他人に理解してもらえる気がしない、ってのもある。

おれは自営なので
仕事の関係者にはひた隠しにしている。
一度、会議中に予期不安が始まり、焦ったことがある。
12優しい名無しさん:2011/12/24(土) 08:54:48.61 ID:gbr3dGJZ
>>10
普通にカミングアウトしてる
パニとは何なのか簡単に説明して
発作来ても死なないから焦らないでって言っておく
13優しい名無しさん:2011/12/24(土) 11:43:36.50 ID:x4EyVP71
>>8ありがとうございます
ホントそう思います
けど静かな気持ちで受け入れたいのに受け入れなくちゃともがいちゃたり・・・
14優しい名無しさん:2011/12/24(土) 12:30:15.97 ID:FoZcIz1F
15優しい名無しさん:2011/12/24(土) 13:54:24.20 ID:IQ4gS7LH
>>13
再発って焦っちゃうけどね。
でも前よりは上手く対処できるはず。
時間がかかるのはしょうがないし、良いときも悪いときもあるし。

私は発症してもう15年、数年毎に再発を繰り返してますが、
その都度楽になれるようにいろんな方法を試してみてるよ。
自分が実験対象ですw
16優しい名無しさん:2011/12/24(土) 18:22:40.71 ID:x4EyVP71
>>15ありがとうございます
そういう風に思えるようになりたいです
仕事が生きがいなのに再発繰り返してると
そのうち会社に戻れなくなるんだろうと考えるといてもたってもいられず
受け入れるのが難しいです
17優しい名無しさん:2011/12/24(土) 18:51:38.98 ID:Qeci0yV1
発作がそんなに重くないときのほうが病気によるニート期間のこととかを考えちゃって
かえって気分が落ち込むな ひどい時はそんな暇ないけど、うつが回復期に自殺が多いとかも、
そういうことが関係あるかも
18優しい名無しさん:2011/12/24(土) 19:24:36.36 ID:fNkSHNVR
19優しい名無しさん:2011/12/24(土) 21:06:55.81 ID:pQ3dw3N5
もう10年以上付き合ってるけど発作は何年経っても慣れないorz
20優しい名無しさん:2011/12/24(土) 22:53:10.06 ID:tfpdzhtJ
健康な人が突然発症し、日常生活もままならなくなる。

これさえなければ、どれだけ楽しい人生が送れるか、
お酒も飲めない、遠出も出来ない、薬の影響でダルイ。

外科的手術でもどうしようもないこの病気は、体験した者しかわからないね。
21優しい名無しさん:2011/12/25(日) 00:39:11.10 ID:D3/2t9QY
コーヒーのカフェインは苦手ですが、お茶は大丈夫です。

コーヒーのカフェインとお茶のカフェインは違うのかな。

22優しい名無しさん:2011/12/25(日) 03:20:31.20 ID:7gqmdqyE
>>20解るよ。俺は2003年に発病した。原因は警備会社でのパワハラ。
発病時はうめきながらのたうち回ったよ…。寝るに寝れなかった。苦しくて。
飯も食えなくて体重が89から63へ。激しい頭痛と心臓の痛み。
吐き気。何の病か解らない恐怖。精神的な病と診断されても受け入れられず
精神安定剤が飲めない日々。精神安定剤が怖くて飲めない日々…。
本当に地獄だった。人生も駄目になったね。
大事な20代半ばを精神安定剤で過ごした。
毎日毎日病院。怖くて帰れないから病院で一夜を明かした事もあった。
重度だった。今でも警備会社の管制を許せないよ。
2010年からポスティングのバイトから始めて今は清掃のバイトしてる。
会社も俺を認めてくれて現場を回してくれるようになったんだが
6月に発作が起きてしまい、カミングアウトするハメに…。
2週間休んで復帰したが現場は減ってしまった。
それでも頑張って今年の6月には現場増やして貰った。

本当に辛いよな。なった者にしか解らないよ。
友人も糞野郎だった。ま、知ってたけどね、糞野郎だと。
だから縁を切った。共通の友人も切るハメになった。
共通の友人は良い奴だったが仕方ない。
警備会社の管制のパワハラから始まり色んなモノが崩れたよ。
23優しい名無しさん:2011/12/25(日) 03:49:18.36 ID:4Z+6NEm6
体重の変化だけをみると、むしろ健康になってるのな。
24優しい名無しさん:2011/12/25(日) 07:44:51.76 ID:sZYWavsX
どういう理由で友人が糞だったと言う判断に達したのかは分からないから違ったら悪いけど
辛さを理解してくれないとか、パニックを理解してくれないって意味なら
それはしょうがない部分もある気がする。
だって実際になった自分でさえどうしてこんな事になってるのか理解できないし中々受け入れられなかったもん。
なってすらいない他人が簡単に理解できたり受け入れられる方が不思議。
25優しい名無しさん:2011/12/25(日) 11:32:29.87 ID:n53NzC1e
この時期のスーパーのレジ待ちは地獄だ
26優しい名無しさん:2011/12/25(日) 12:00:27.88 ID:5bRO3FSf
>>21
俺もそう
風邪薬もヤバい
27優しい名無しさん:2011/12/25(日) 12:16:37.90 ID:1IkAxmE/
パニでセディールとゾロフトなら、どちらが効果ある?
28優しい名無しさん:2011/12/25(日) 13:01:06.18 ID:TsDlbCHL
>>21
お茶の方がカフェイン量が低いってのはあるかもね。
俺はどっちも大丈夫だけど、砂糖入りの缶コーヒーがダメ。
29優しい名無しさん:2011/12/25(日) 13:01:41.75 ID:qskVQcFR
>>10
こんな事言うと反感買われるかもしれないけど・・・頭 悪い人に面倒臭いから言わない
病気の事を理解したいと思ってくれる人なら その人は何かしらパニに関して調べると思うよ
何でもかんでも発作と言うとイコール 泡ふいて引き付け起こすと思う人って少なくないし
30優しい名無しさん:2011/12/25(日) 15:40:09.87 ID:0m0ztkyV
>>27
私はセディール効かなかった。
んで、抑うつ状態かもしれないねとジェイゾロフト処方されたよ。
ソラナックスと併用で飲んでるけど、落ち着くというか、前に比べたら何も感じなくなったかも。
31優しい名無しさん:2011/12/25(日) 15:58:34.73 ID:oWHLJ1cY
糞野郎だった友人

電話口で笑いながらノイローゼを連呼。
32優しい名無しさん:2011/12/25(日) 17:47:30.77 ID:5mh9xTyZ

寒い
怖い
33優しい名無しさん:2011/12/25(日) 17:59:12.42 ID:4Z+6NEm6
>>29
大学病院の医師ですら、専門外だとパニ障を「気の迷い」だの
「甘え病」だと言い出す人がいるんだよね。
悲しい現実。
34優しい名無しさん:2011/12/25(日) 19:03:19.80 ID:fdS55xDx
>>27
いくらなんでも比較対象が違い過ぎるよ
35優しい名無しさん:2011/12/25(日) 19:30:30.31 ID:DD/OCDkD
31日から2日まで家で一人だ。なんか憂鬱だ。今からすでに緊張してる
36優しい名無しさん:2011/12/25(日) 19:35:16.91 ID:tqSfcKSC
診療内科医でも外出できないと訴えても「どうして?何が原因で外出できないの?」とか言う人もいる。
37優しい名無しさん:2011/12/25(日) 19:35:54.39 ID:xMEru9Ik
俺はむしろ一人になりたい
ずーっと一人だったらそれはそれで寂しいとか
不平を言うだろうけど
食事も風呂も寝る時間もすべてマイペースでゆっくりしたい
38優しい名無しさん:2011/12/25(日) 19:44:15.92 ID:lZL9gLsv
おれもパニ発作はじまった頃は
100メートル外を歩くと、大きな発作。
がんばって駅までたどり着いても、電車に乗れない。
3年たってようかく改善したが、今でも小さい発作は起きている。

ちょうど循環器の疾患を起こしていた時期だったんで
パニと判明するのに1年近くかかった。
てか今でも、
大学病院は、「パニ障の疑いあり。心臓疾患ではない」
心療内科は、「パニ障ではないかもしれない」
総合病院は、「パニ障ではなく心臓疾患」
こんな具合。

でも何とかしないわけにはいかんのだよね。完治を信じてる。
39優しい名無しさん:2011/12/25(日) 22:39:30.98 ID:1IkAxmE/
セロトニンがつくと反対に不安を起こさせる受容体にセディールが蓋をして、
セロトニンの害を無くしてくれるから良いと思うんだけど、
使用例は少ないのかな?
40優しい名無しさん:2011/12/25(日) 22:40:58.29 ID:5bRO3FSf
親戚の葬儀で家の留守番頼まれた今から発作がこないか不安でしょーがない
41優しい名無しさん:2011/12/25(日) 23:27:34.97 ID:BmONheaC
パニック障害じゃないと思うんですが夜が恐い人いますか?
自分は昼間はまだいいんですけど夜になると得体のしれない恐怖が襲ってくる事があって、
布団に入って寝れないような時にそれがMAXになります。
誰か同じ様な人いませんか?
42優しい名無しさん:2011/12/26(月) 00:00:18.53 ID:xHkQgRfK
今朝起きたときから心臓バクバク。
だんだん痛みも出てきて、夜になったら頭痛もしてきた。
とっても疲れてる。
最近ちょっと調子が良くなってきたと思っていたのにな。。
哀しい。
43優しい名無しさん:2011/12/26(月) 00:07:44.76 ID:wphX2VpY
>>42
パニック障害の一番の敵は、「疲れ」。
すぐ横になり、がんばって寝る努力をしてくれ。

おれも今週になって数ヶ月ぶりに発作が起きたので
悲しい気持ちはよくわかる。
やっぱり寒さも関係するのかねぇ。
44優しい名無しさん:2011/12/26(月) 02:39:20.01 ID:Tu/XiNCg
セディールは世界初のセロトニンに働きかける抗不安薬
ゾロフトはセロトニンに働きかける抗うつ薬

効果も薬理も違うし、そもそも比較対象ではない
45優しい名無しさん:2011/12/26(月) 02:48:52.40 ID:AkBIZtbv
マターリスレと間違って改善報告に書き込んでしまった…

自分がPDになったきっかけを書いてみました。
私がパニになったのは親の一言が原因。ちなみにPD暦は9年。
小学生の頃に苛め抜いた女が「結婚したみたいよ」
って言われて、そこから坂を転げ落ちるように体調悪化
で、今に至る。親はどちらも毒親だったし
はーあ。私も貴重な20代。
今は旦那になってくれてるけど、早くしにたい。
でも猫2匹をおいて死ぬわけにはいかないから何とか生きてる。
46優しい名無しさん:2011/12/26(月) 03:14:10.19 ID:flbSaKOW
>>22
よく判るよ、つらいよな、酷すぎる。
俺もパワハラ&無制限なサビ残と休出が原因で発症。
仕事でヘトヘトに疲れて職場で倒れた。
稼げない身体になってやむなく退職したけど、病気だけ残った orz
抗鬱剤も安定剤も一時のゴマカシで効かない。

昨日も今日も発作の連続でメリークルシミマス

人生棒に振った7年間、もう身体も経済面でも再起不可。
仕事、遊び、遠出、旅行、外食全て不可。しかも病気は治らないって・・・

悔しい。
47優しい名無しさん:2011/12/26(月) 03:25:58.79 ID:AkBIZtbv
私もなった当初は
>仕事、遊び、遠出、旅行、外食全て不可
これ全部だめだった。今も死にたいって思うけど、
でもやっぱり「悔しい死にたくないなんで自分がこんな目に」
って思うんだよね。やっぱり心の中では負けたくないって思うんだろう。
今仕事は在宅。遊びや外出、外食は少しずつ慣らした。
記憶を消す薬、本当に出来たら飲みたい。
48優しい名無しさん:2011/12/26(月) 03:28:35.69 ID:flbSaKOW
こんなに沢山の人が発症してるのに、未だハッキリとした原因究明も出来ず
セロトニンだとか青班核だとか仮説多数

病気じゃなくて気の持ちようとか言い出す薮医者も居る始末

患ったら最後、特効薬も無く外科的手法も存在せず、期待薄の対処療法に甘んじるのみ

仕事も遊びも出来ず、残るは苦しい発作と借金のみ

救われないよな

医者も製薬メーカーも真面目に仕事しろよ糞ったれ
49優しい名無しさん:2011/12/26(月) 03:43:10.14 ID:AkBIZtbv
もし自分でいいなら喜んで新薬やら手術の実験台になるよ。
医者にはなれる頭はないからさ…w

メンタル系はみんな辛い思いしてる人もたくさんいるけど
こんな辛い思いするのはもうたくさんだよ。
負けたくないよ。
50優しい名無しさん:2011/12/26(月) 03:51:06.91 ID:6jHTWGYz
>>41
発作当初は夜怖すぎて寝れなかった。
たぶん初めての発作が夜になったからかな?
今は夜遊びやオールするほど慣れたよ!

私は秋の夕方がめちゃ苦手。心に直接淋しい風が吹いてくる
51優しい名無しさん:2011/12/26(月) 05:48:40.48 ID:bim9CdNM
サンタさんにお願い。パニック障害が治りますように。
もしくは、全国の精神科医がパニック障害になりますように。
52優しい名無しさん:2011/12/26(月) 08:17:15.24 ID:g+8Ws/xE
この病気ほんと辛いよもう人生疲れた
何をするにもパニック障害が足を引っ張る
本当にいろんな事を諦めてきた
周りをみると、自分だけ取り残されている感じが痛いほど伝わる
それを見たり、知るたびに鬱になる
53優しい名無しさん:2011/12/26(月) 08:30:18.59 ID:wnR/zAnq
一ヶ月前から、3年振りにフルタイムで働きだしてるけど、もうなんか首の辺りの締め付け感で変になりそう。

このまま続けるか、週に3日ほどのバイト探すか、どっちがいいのかな…
54優しい名無しさん:2011/12/26(月) 09:52:31.06 ID:wnR/zAnq
>>52

連続すまん。
それ、わかるよ。


いろんなこと諦めて
取り残されて

すごいわかる。
少なからず、自分もそうだから。

でも、言い方が悪いけど、普通の人と同じようにいきようと考えるから、余計にしんどいのかも。自分含め。

苦しいが、それなりでいいから、生きていきたいな…
55優しい名無しさん:2011/12/26(月) 11:19:38.22 ID:tsQwCXS2
首こり肩こり後頭部にどしーんと錘が乗ってる感じを胸の圧迫感 息苦しさ
人喋りたくない 疲労感 倦怠感 これって鬱ですよね。パニック障害から
併発したのかな? ssri効果ありますか?
56優しい名無しさん:2011/12/26(月) 11:57:15.58 ID:eOOOr6Bs
病院で働いてる人も、おまえらみたいなキチガイ相手にするの嫌だろうな
内心はおまえら絶対軽蔑されてるよ

57優しい名無しさん:2011/12/26(月) 12:01:18.13 ID:HHXlV5Iv
58優しい名無しさん:2011/12/26(月) 12:20:33.68 ID:HHXlV5Iv
59優しい名無しさん:2011/12/26(月) 14:13:15.25 ID:RcscNhF2
地下鉄移動中に予期不安。
吐きそう。
これから、客先で打ち合わせ。

みんな!おれに力をください。
60優しい名無しさん:2011/12/26(月) 14:13:48.97 ID:vISEuU51
>>59
レキソタンかデパスを飲む
これしか無い
61優しい名無しさん:2011/12/26(月) 14:24:25.32 ID:RcscNhF2
>>60
とりあえずデパス0.5をかじりました。
コンスタンもあるけど、使ったことがないので怖い。
ただ今、乗り換え待ち。
あと2駅です。
62優しい名無しさん:2011/12/26(月) 14:28:08.33 ID:RcscNhF2
>>60
レキソタンは1時間前に服用。
でもこれ、おれにはパニックにあまり効果なし。

目的地に到着!ありがとう!
63優しい名無しさん:2011/12/26(月) 14:39:02.44 ID:dRMPwbqT
>>62
よく頑張った!
パニック障害の星だよ。
私も地下鉄未だに一人じゃ無理だけど、営業だから頑張る!
64優しい名無しさん:2011/12/26(月) 14:46:05.95 ID:upadTwdM
お疲れ様です!電車乗れる事が本当にすごい。
偉そうでごめんだけど、頑張ったね。

私は今日は買い物に行けたよ。
デパスが毎日のパキに+で追加されたので
これからも調子見ながら頑張って行く。負けねえ!
65優しい名無しさん:2011/12/26(月) 16:09:55.27 ID:ZaQXKd9s
レキソタンは知っているけどコンスタン?って何?どんなんなの?初めて聞いた
デパスばっかりじゃなくて他の薬とデパスタンとを交互に飲めるやつ見つけたい・・・医者が決める問題になるけど
66優しい名無しさん:2011/12/26(月) 16:22:55.69 ID:flbSaKOW
>>49、52
同感
2ちゃんでいう処の禿同か(笑)

俺みたいなのでも治験出来るだったら協力したいよ

本当にこの病気で出来なかった事、諦めた事が沢山ある
死ぬ病気でないとは言え、あの心臓発作みたいなパニック発作はきついし、後までダメージ引くし

パニックという病名からか他人からは、オマエ発狂するの?みたいな扱いも多々

せめて自律神経発作とか擬態循環器発作とか内科系の名前すりゃ、余計な気苦労も減るのによ(´・ω・`)
67優しい名無しさん:2011/12/26(月) 16:32:40.58 ID:DVCnbnuO
>>62

おめでとう!
私も今日初めて電車に乗って目的地まで行けたよ。だから自分の事みたいに嬉しいよ!



68優しい名無しさん:2011/12/26(月) 16:35:12.12 ID:cFAyPc3A
>>65
コンスタン(武田)≒ソラナックス(ファイザー)
69優しい名無しさん:2011/12/26(月) 18:08:00.97 ID:+K4DtXzC
薬なしで生活できるようになって今日で1年
もともと電車はわりと平気だったけど会社もちゃんと行けてる
でも再発が心配
薬なしで発作も予期不安もなく10年以上とか経過した人っていますか?
70優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:01:54.48 ID:29qqCP+1
発症してもうすぐ10年
パソコンやらテレビやらはこんなにも進歩したのに
未だに10年前と同じ治療法… 精神医学、全然進歩しないなぁ
せめて、来年こそは原因が完全に解明されることを願ってる
7159:2011/12/26(月) 19:03:35.36 ID:2k8irYCe
打ち合わせを終え、ただ今、無事に戻ってきました。
応援してくださったみなさま、ありがとうございました。
もともと地下鉄が苦手ということもありますが
今週は寒さのせいか久しぶりにパニが再発していて
出かけるときから不安がありました。
このため自宅を出る少し前に、レキソタン5mgとデパス0.5mgを服用していました。

コンスタンは、「お守り代わりに持っていなさい」と
心療内科から数ヶ月前に処方されたものなのですが
これまで使う機会がありませんでした。
いざ使ってみるとどんな状態になるのかわからないため
デパス0.5mgでしのごうと必死でした。

ともかく地下鉄をしのぐことができてほっとしました。
みなさん、ありがとうございました。
72優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:19:22.34 ID:dRMPwbqT
みなさん、歯医者行ってます?
私親知らず抜きたいけど、かなり不安…。
パキシル飲んでるけど、麻酔大丈夫だよね…不安
73優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:36:27.32 ID:NPU2slA8
>>72
歯医者はソラナックス飲んで何とかいけたよ。
トレドミンとドグマチールも飲んでたけと麻酔とか問題なかった。
一応医者には飲んでる薬は言った方がいいかもね。
俺は言わなかったけど…。
ってか床屋ヤバイ。
ソラナックス飲んでも怖い…。
74優しい名無しさん:2011/12/26(月) 23:02:28.91 ID:jewgxwr1
仕事でレジ打ってたら何か急にふらっときて涙止まらなくなった。
呼吸乱れるし息苦しかった…
ちょうど一週間前も同じ感じになったし迷惑かけてばっかだ
75優しい名無しさん:2011/12/26(月) 23:34:54.38 ID:nTBVEwh6
自律神経失調症を併発してさらに体の調子が悪くなった
毎日が辛い
76優しい名無しさん:2011/12/27(火) 01:05:01.08 ID:tUm8ICM4
>>68ありがとう

>>75まだ寝ていなかったら・・・寝る時だけでも試しに
あお向け或いは横向きなら体の右側を下にして寝ると ぐっすり眠れるって言うよ
お休み・・・

77優しい名無しさん:2011/12/27(火) 01:11:03.17 ID:2YCI1iak
辛いし苦しいけど、無理せず自分のペースで行こうよ。
疲れた時は休んでさ。少しずつでもよくなって行くよ。
私も頑張る!
諦めて来た事を何とか少しずつ出来る様になりたいし!
絶対勝ってやる。
78優しい名無しさん:2011/12/27(火) 01:28:01.01 ID:KgHZN6dM
>>75自律神経失調はどんな症状が出るの?
79優しい名無しさん:2011/12/27(火) 01:44:55.98 ID:YUAydUtV
>>75
シャワーじゃ無くて、湯船で半身浴が良いらしい。
ずっとシャワーだけで済ませてたんだが、湯船に浸かるようになって、
眠りの質が良くなったのと、小便に起きずに朝までぐっすり眠れるようになって来た。
80優しい名無しさん:2011/12/27(火) 01:55:20.10 ID:RgflO8W6
半身欲本当にいいんだけど、調子悪い時にやると動悸が出て発作誘発するから注意。
自分でそれで今回ぶり返した・・・orz
温度もちゃんと39度にしてたのになー
でもずっとやらないと今度は不定愁訴が出てくるから状態見ながらやってる。
81優しい名無しさん:2011/12/27(火) 02:26:58.32 ID:6eM9hXZH
おれは高血圧が原因のパニック障害で
調子が悪いときに風呂に入るとえらいことになる。
82優しい名無しさん:2011/12/27(火) 09:36:38.53 ID:1C2T4lzI
もう疲れた

治らないこの病気、もうたくさん
83優しい名無しさん:2011/12/27(火) 10:59:13.92 ID:3Aii0bRy
パニック障害って首の硬直から始まると思うんですけど、何故首が硬直
してくるんでしょうかね。どんなにレキソタン飲んでいても不安や緊張
があると硬直してきます。此処の首の硬直を抑えることができればと・・
84優しい名無しさん:2011/12/27(火) 11:00:36.94 ID:TV3VtMSL
ブス涙目
85優しい名無しさん:2011/12/27(火) 11:17:23.52 ID:tUm8ICM4
後頭部から肩あたりまで揉みほぐすと かなり硬直が和らぐよ
自分の手だと余計に固まる
金が余っていたらマッサージ機でも買うんだけど・・・
86優しい名無しさん:2011/12/27(火) 12:46:55.65 ID:zoQeVrzm
1日3回の薬でなんとか発作を封印。逮捕されて留置場にでも入れられるとか薬が飲めない事態になったらマジで終わり。
87優しい名無しさん:2011/12/27(火) 12:59:53.51 ID:S/WDBkJq
薬飲めない事態になった時の事を考えて死ぬ薬が欲しいんだが
88優しい名無しさん:2011/12/27(火) 14:06:09.15 ID:uFgGpqPn
>>83
レキソタンが合わないのでは?
ちなみにおれも同じ。
パニックには何の効果も感じられないでいる。
89優しい名無しさん:2011/12/27(火) 14:49:11.83 ID:t8FFbJud
首の硬直、マッサージでも行ってみたらどうだ?
90優しい名無しさん:2011/12/27(火) 15:05:19.48 ID:xoibI3Ox
妹がこの病気だったけど
妊娠がわかって、薬を止めて結婚してしばらくしたら治った。
家や仕事、子育てでそれどころじゃない感じ。精神も安定してる。
91優しい名無しさん:2011/12/27(火) 15:14:01.41 ID:zoQeVrzm
>>90
脳の器質障害だから理論的には治らないはず
92優しい名無しさん:2011/12/27(火) 15:25:40.07 ID:59nV5NhA
何かに集中出来る事があるといいのかな。
前にも妊娠>子育てしてたら症状軽くなった?治った?
みたいに書いてる人もいたし。
自分もひたすらに料理したり片付けすると少し忘れられるw
あと、首肩のコリ?はストレッチとかヨガもいいよ。
93優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:59:07.63 ID:tUm8ICM4
>>92
何かに集中というか
「何かおかしい・・・あ 薬を飲んでいなかった(飲むのを忘れていた)」的な自分はパニック持ちだっていうことを忘れた時じゃないとそう簡単なもんじゃないわ・・・
パニより更に不安で心配な事が増えたって尚更ひどい
どこかで書いていたように脳のどこかが正常じゃないいんだよ・・・
94優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:59:37.25 ID:0o0+328a
>>78
微熱と尋常じゃないくらいの寒気と顔の火照りや体のダルさ頭痛や吐き気が日替わりでやってくる。吐き気がパニック発作の引き金になるから辛い。
>>79
試してみます有難う。
95優しい名無しさん:2011/12/27(火) 17:02:39.02 ID:0o0+328a
>>76
今日から試してみます有難う。
96優しい名無しさん:2011/12/27(火) 17:52:48.92 ID:kSpi7nvF
>>66
禿同w 俺も治験に参加できるならしたい
脳の可視化技術もかなり進んでいるのだから
24時間、日常生活をおくりながら脳内を測定するような機械が出たら
よろこんで、24時間装置つけっぱなしにする
まぁ 外科的なものでも最先端技術・医療なら考えてもいい
どうでもいいが、初めて禿同という単語を使った
97優しい名無しさん:2011/12/27(火) 19:34:49.28 ID:uFgGpqPn
>>90
環境が大きく変わると
パニック発作は起きなることがある。

と、おれは主治医に言われたことがある。
98優しい名無しさん:2011/12/27(火) 20:48:53.31 ID:BWMY8nUw
中学生女子です。
何回か前スレなど書き込んで、皆さんにアドバイス頂きました。

今日病院でない場所で、事務の方を見かけました。
もちろん自分のことわかるはずないと思ったので、普通に横を通り過ぎようと思ったのですが、向こうから声をかけていただきました。

お大事になさってください。
気をつけてお帰りになってくださいね。

こんなちょっとのことで、涙が堪えれないほど嬉しく感じられるようになったのは、パニ持ちになってからです。
病気になったのは、決していいことじゃないけれど、人の温かみを理解することができるようになり、悪いことばかりじゃないなあと思いました。

ここの方のように優しい方もいるんだな、一人じゃないんだな、人に頼ってもいいんだな、

って思えた今日の話しでした。
長文失礼しました。
99優しい名無しさん:2011/12/27(火) 22:13:00.29 ID:nBk1Q4cR
薬(パキ、ソラ、アモバン)飲んでるから妊娠したらヤバそう
子供に影響出るかも…

まあ子供いらないしセックスレスだし
パニじゃなくても年齢的にいろんなリスクがアップしてるんだけどね(36歳)
100優しい名無しさん:2011/12/27(火) 22:39:01.74 ID:xoibI3Ox
>>90だけど、妹は薬をやめてから4年が経過しました。

ずっと前のこのスレでも、自分の好きな趣味に集中するようになったら
治ったって人がいました。
なにかの参考になればいいです。
101優しい名無しさん:2011/12/27(火) 22:41:39.51 ID:ZV2uj3Bj
今でもこんな認識なのかね、パニック障害って…

http://www.j-cast.com/tv/2011/12/27117639.html
102優しい名無しさん:2011/12/27(火) 23:08:02.83 ID:DgIbAgeL
パニックの名前が悪いから突発性不全発作障害とかそれらしい名前にして欲しい。
103優しい名無しさん:2011/12/27(火) 23:13:04.18 ID:4HxN8fii
>>101
酷いね・・・
実際にパニック発作を見た事ない人なんだろうけど
104優しい名無しさん:2011/12/27(火) 23:15:06.92 ID:mpAFa68I
>>101
これはひどい
だからTBSはアホばっかだって言われるんだよ
何が記者室長だ
105優しい名無しさん:2011/12/27(火) 23:30:12.07 ID:t8FFbJud
パニック障害って、呼吸が出来なくなるくらいの
突発的恐怖感が襲う病気

↑これだけで説明済むと思うんだがね。
106優しい名無しさん:2011/12/27(火) 23:48:25.61 ID:uFgGpqPn
>>101
がっかりだよな・・・

でも、大学病院の循環器内科の医師が
同じような認識(パニック障害 = 男のヒステリー)だった。

とりあえず、J-castには問い合わせする。
https://ssl.j-cast.com/inquiry/iq_input.php
107優しい名無しさん:2011/12/28(水) 00:27:05.67 ID:sQfdlUE8
>>98

良かったですね。

確かに、病気を背負って初めて、得るものもありますよね。
人情を前以上に痛感するという感覚は、すごくわかります。

ただ、そこに大きく気付いたのは、病気云々以前にあなたの心が澄んでいるからだと思いますよ。


お互い、頑張りましょう。
108優しい名無しさん:2011/12/28(水) 00:58:57.20 ID:0JlCKSk4
パニック障害で、リーゼっていう薬を処方されてるんですが
2ちゃんみると依存と離脱症状がすごいみたいなんで、やめたほうがいいのかなと思っています。
でもまだパニックがよくならない・・・。どうしたらいいのでしょうか
109優しい名無しさん:2011/12/28(水) 00:58:59.54 ID:hYjPs6zY
で、頭の中を見せたり新薬実験の募集マーダー?
って、こういう事ってどこに問い合わせたらいいのかね。
原因解明して治したいし、PDの人の役に少しでも立ちたい。
110優しい名無しさん:2011/12/28(水) 01:05:51.84 ID:stZq0AQp
>>108
リーゼは軽い薬。大丈夫だよ。
111優しい名無しさん:2011/12/28(水) 01:17:51.51 ID:0JlCKSk4
>>110
レスありがとうございます。
2007年に発症して、パキシルとリーゼが出ました。
一時期よくなったので、パキシルを3カ月くらいでやめて
リーゼだけずっと飲んでいました。
単純計算で5年くらい飲んでるんでちょっと不安になりました。
112べス:2011/12/28(水) 01:29:24.34 ID:1lQSfHiX
毎日不安で怯えています。
心拍数ハンパない…
理由あって不安な時も理由なく不安な時もある。
外に出て不安になってパニックになる事は普通だけど・・・
113優しい名無しさん:2011/12/28(水) 01:51:53.44 ID:jSCn+3rL
病院行ったらパニック障害と診断されてジェイゾロフト処方されたんだけど
飲んだ1日目から胃の不快感がハンパない・・・(胃薬服用してても)
そして不安感が余計酷くなってしまった
2週間位で落ち着くと言われたけどちょっと辛過ぎて明日また飲むのが怖い
こんなに早い段階でやめたいなんて言ってもいいかな
114優しい名無しさん:2011/12/28(水) 01:57:02.41 ID:dn1QAhWi
止めたい じゃない
医師に症状を話せ
115優しい名無しさん:2011/12/28(水) 02:00:47.54 ID:C2J7VWuo
>>112
おれも、外、自宅、おかまいなく発作がきます。
3年ほど前は、自宅での方が多いくらいでした。

薬を飲んで、気を楽にして横になった方がよろしいかと。
時間も時間ですし。
経験的には、自宅で起きる発作は夜から深夜にかけてが多いです。
116優しい名無しさん:2011/12/28(水) 02:07:30.99 ID:bJqOrCYy
>>113
いいと思うよ。
薬には徹底的に拘るべき。
PDじゃ無いけど、去年兄貴が咳が止まらなくて、医者と薬代えたらあっと言う間に良くなったし。
今年も同じ様な症状になって、発疹が出て症状も良くならんから、薬代えて貰ったら全然楽になったって。
117優しい名無しさん:2011/12/28(水) 10:55:37.78 ID:JHnikPY8
>>113
胃部あたりの不快感 3〜4日で消えないなら 副作用が強く出ているのだから直ちにやめるべき
副作用を止めるために胃薬を飲むのも必要ない
ジェイゾロフトは陰性タイプの統失の薬でもあるから段々mg数を増やされる前に服用中止すべき
(薬も高い方だし)
受診した時に これこれこうだから飲むのを中断したと医者に言えばいいと思うよ
118優しい名無しさん:2011/12/28(水) 14:17:10.89 ID:X6PoiIAh
>101

http://www.j-cast.com/tv/2011/12/27117639.html

「パニック障害」から「パニック」に修正。
謝罪掲載は、なし。
119優しい名無しさん:2011/12/28(水) 15:37:02.55 ID:jSCn+3rL
>>114>>116>>117
ありがとう
もう1度飲んでみたけど吐き気不安感の他にも頭痛まで出るし
眠くなると言われたのに何故か自分の場合眠れなくなるしで
もう無理だと思って病院電話したら午後休診だったorz
次の服用は止めて明日もう1度電話してみる。

副作用があまり出ない薬って言われたんだけどなぁ
120優しい名無しさん:2011/12/28(水) 15:51:12.19 ID:vuMT7Vgy
首の硬直、発作に直結してるよね。
てなわけで最近調子が悪かったので、整体に行ってみました。
首の骨が捻れているとかで、直すと随分楽になりました。
動悸自体がひっこんだ。
もっとも整体は上手、下手が大きいので、難しいですが。
121優しい名無しさん:2011/12/28(水) 16:19:19.11 ID:IPYJf64j
明日初のメンクリです
色々見てると薬って副作用依存耐性離脱症状と大変そうで怖いんですが
漢方薬と頓服のみから始めて欲しいと言ってもいいでしょうか?
また、そういう処方はありますか?
122優しい名無しさん:2011/12/28(水) 16:29:07.29 ID:X6PoiIAh
>>119
>副作用があまり出ない薬って言われたんだけどなぁ

確かにそうなんだけど
どんな薬でも、副作用は出る人には出るからなあ。
123優しい名無しさん:2011/12/28(水) 18:50:40.17 ID:4lILTTCj
>>109
研究で有名なとこっていったら理化学研究所だけどPDの治験してるかはよくわからない
それに、脳科学の研究は世界のほうが断然進んでいるから
アメリカ国立衛生研究所辺りなら多分行ってると思うけど
英語もわからないし、アメリカに行く度胸もないから無理
日本で治験やってるとこって本当にどこでやってるんだろう
124優しい名無しさん:2011/12/28(水) 19:05:55.75 ID:4lILTTCj
>>101-106
統合失調症もちょっと前までは精神分裂病って名前だったのだから
パニック障害も名前を変えるべきだよね
パニック状態とパニック障害はまったくの別物って説明しても一般の人だと理解できないし
どうして、この病気からpanic disorderという名称が出てきたのか逆に不思議
125124:2011/12/28(水) 19:08:28.96 ID:4lILTTCj
なんか文章変だったから訂正
どうして、panic disorderという名前になったのか逆に不思議
126優しい名無しさん:2011/12/28(水) 19:22:20.93 ID:6XVvaj02
今年の仕事終了!
今年は残業もよくしたし、パニになってから一番頑張った年だったな
来年もこの調子で頑張れたらいいなぁ
127優しい名無しさん:2011/12/28(水) 19:23:57.08 ID:uEa2TPgP
夢の中でもパニック障害で、しんどくなってるのを見ると嫌になってくるな。

>>124
新聞のテレビ覧に「○○がパニック」とか番組中の字幕で「完全にパニック」とか表示されると腹が立つ。
パニック障害を知らない人は間違った意味で理解してると思う。
128優しい名無しさん:2011/12/28(水) 20:09:18.34 ID:Q2EhBPx2
>>101
生で朝ズバみてたけど、パニック障害みたいになってたとか言われて、ハァ?て思った。
なんか偏見じゃないか?
みんなでTBSに抗議しない?
129優しい名無しさん:2011/12/28(水) 22:19:38.64 ID:pCvmFgBJ
パニック障害みたいになってたら知らない人は救急車呼ばなきゃいけないよね
130優しい名無しさん:2011/12/29(木) 01:16:28.99 ID:CnS0QPnK
>>124
ホント、せめて病名だけでも変えてほしい
131優しい名無しさん:2011/12/29(木) 01:43:33.38 ID:31T9Dxnj
過換気症を併発していているパニだって呼んだっていいんだよ
呼吸が上手くいかないいんだから
呼吸が上手くいかなくなったら失神して倒れる時だってあるよ
打ち所悪かったら危ない危ない
キンキの○本剛はそれプラス高所恐怖症と閉鎖恐怖症もあるらしいから 飛行機や新幹線に乗れなくて移動の時に支障をきたすらしい
重いパニなのによく頑張れてるなって思う
132優しい名無しさん:2011/12/29(木) 02:10:55.79 ID:5cG43K9b
菅に対しては以前にも、
まばたきが多い→パニック症候群だという記事があったんだよね。
揶揄するのに使ってる気がして腹が立つ。
133優しい名無しさん:2011/12/29(木) 08:56:06.25 ID:9gd/AlpA
ヒステリーとパニックを類似品としてイメージされちゃってるんだろうな。
134優しい名無しさん:2011/12/29(木) 16:06:54.38 ID:Q+eEZ1N3
>>132
検索したら、1分間に100回もまばたきしたからパニック症候群って出てきた
もうね、どこから突っ込んでいいかわからないよね
間違いだらけというか、もう全部間違っているし
名前決めてるのって厚生労働省なのかな?
みんなで問い合わせて、名前から偏見をなくす為に、名前の変更を要望したほうがいい気がする 
135優しい名無しさん:2011/12/29(木) 17:00:28.41 ID:gewL0rVc
厚生労働省が欧米に比べたら30年は遅れてるから無駄
136優しい名無しさん:2011/12/29(木) 17:10:48.11 ID:rqbDDd/m
>>135
欧米はそんな進んでんの?
社会の認知的に?
137優しい名無しさん:2011/12/29(木) 21:30:08.54 ID:31T9Dxnj
一分間に100まばたきしたらパニって・・・
それなら都知事だってパニックになることになる
それはチック症じゃないの
冗談じゃない
今日 久々ひどい窒息感がきてしまって紙袋もクソも意味ない状態になったっていうのに・・・
ああ憂鬱だ↓↓↓
138優しい名無しさん:2011/12/29(木) 21:52:02.32 ID:Dg3KbNQl
個人的な意見だけど‥
パニック障害の名前は本当に変えてほしい
勘違いされすぎて嫌だ

なんか悲しくなるよ
自分では精神科目とは違う気がしてるんだよね
ストレス無くて幸せでゆったりくつろいでてもいきなり発作でるし

この病気になりやすい体質や気質がある人に環境要因、例えばストレスがきっかけで発病するだけのような気がする

原因はまだ解明されてないけど明らかに脳の機能障害なわけだし脳機能と言う単語含めた病名にしてくれたら助かるのにな
1ヶ月寝たきり外出すらままならなかったけど一週間頑張って無理なく朝の五分だけ散歩したら昼夜逆転解消
更に昨日は家族とバス+電車で遠出できました

家事も復活したし来年は改善しますように
皆さんも改善しますように!
139優しい名無しさん:2011/12/29(木) 21:58:38.97 ID:Dg3KbNQl
連投すみません

このスレの通り、自分も発作の前に首から特に肩が凝るのでほぐしたり
なるべく肩に負担かからない姿勢を意識して半身浴もしました

そしたら朝散歩行けるようになり太陽なるべく意識して浴びてたら随分変われてきた

半身浴とか凝りほぐしについて書き込みしていた方々、本当にありがとうございます

ROMってただけだったのですが効果でたのでお礼がいいたくて。
140優しい名無しさん:2011/12/29(木) 22:06:28.47 ID:OUTaCAG2
>>138
>パニック障害の名前は本当に変えてほしい

おれも最初、内科で「パニック発作」って言われたとき
こんだけ頻脈だの血圧急上昇だの立てない症状だのがあるのに
「パニック」とはなんだよ?
と、すげー腹をたてたことがある。

まあ、その内科医も「パニック発作 = 甘え病」のようなことを言ってたせいもあるんだが。
141優しい名無しさん:2011/12/29(木) 22:29:32.48 ID:m6fqqiOU
パニなのに帰省する人大変だな
田舎が無くて良かった

ただし人込みやレジ待ちも無理だから年明けのセールに参加できないんだぜ
パニやってからは人が減ってくる5日過ぎから参戦
服はネット通販だと質や色、サイズがよくわからんから店で買いたい
142優しい名無しさん:2011/12/29(木) 22:37:39.43 ID:OUTaCAG2
>>141
>ただし人込みやレジ待ちも無理だから

今日、スーパーに買い物に行ったら
むちゃくちゃ店が混んでいて
レジ待ちではじめて予期不安を経験した。
幸い、発作は起きなかったが。

おれ、正月を過ごせる分まで買わなかったんで
年内にもう1度、店に行かないといけないんだよな・・・。
不安。
143優しい名無しさん:2011/12/29(木) 22:55:30.55 ID:ocjtRFJV
>>142
セルフレジない?
並ぶこともあるけど人がいる普通のレジよりすいてるよ

自分でバーコードをピッピッやってカゴや袋に詰めるからそっちに意識が行く
不安になったりパニ発作のことを忘れるよ
144優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:01:29.17 ID:OUTaCAG2
>>143
>セルフレジ

ない。てか、セルフレジの存在すら知らなかった。
デパ地下で買い物する方がまだマシかなーと、
今、考えてたところだった。

ともあれ、アドバイス、ありがと。
145優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:09:20.09 ID:ocjtRFJV
デパ地下はいつ行っても混んでるよな
スーパーより値段高めなのに何でだ?

マダムっぽい奥様もいるが中高年の普通のおばちゃんが大半だから
やっぱり若い世代より金持ってるんだろうね

セルフレジは最近徐々に増えてきてるよ
店も人件費カットできるしね
146優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:58:03.20 ID:OUTaCAG2
>>145
>スーパーより値段高めなのに何でだ?

デパ地下は、スーパーよりも惣菜の種類が豊富なんだよね。
それでじゃないか?と、勝手に思ってる。
147優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:18:46.46 ID:s6lV9dyo
昨日セルフレジやってきたけど慣れたら快適だよ
あまり並ばないし自分でやるからペースも楽
慣れるまで最初は誰かと一緒にやるほうがいいかもね
148優しい名無しさん:2011/12/30(金) 08:17:37.55 ID:dajIydLE
パニックで倒れたわ
149優しい名無しさん:2011/12/30(金) 13:48:00.43 ID:YNF9TVbP
>>142
この前に買い物に行ったのに年内あと2日中に買い物に行くんだね(偉い)
3日間出られなかったから食糧が底をつき
握り飯を作る焼き海苔しかなくなっていた(痩せこけた)
コンビニは高いし品物も無いからスーパーに行くしかないよね
引き込もっているつもりは無いいんだけれど 単身者でこの病気だと 知らず知らず保存食に手がいく
買っていないと不安
かなり缶詰やらレトルトやらお菓子やらと保存食の方が多い(苦)
150優しい名無しさん:2011/12/30(金) 14:25:32.99 ID:m5CBmvEH
わたしは、西友とイトーヨーカドーのネット宅配で買い物してます。この病気で普通の買い物が出来なくなったからネット宅配がなかったら生きていけない。
151優しい名無しさん:2011/12/30(金) 15:27:26.84 ID:4nGcF/Fc
>>149
保存食常備は大切♪
でも、生協の個人宅配なんかも便利ですよ(週一で配達してくれる)。
152優しい名無しさん:2011/12/30(金) 16:14:34.29 ID:s1A7ue44
>>150
自分もです、イオンで宅配してます。

数年ぶりに電車にチャレンジしてみたら
ドアが閉まる直前から降りたい気分になり、
悩んでいるうちにドアが閉まり

出 ら れ な い!!!!!

発狂しそうでしたorz

みなさん車内で発作が起きた場合、どうされてますか?
発作が起きた話は聞くけれど、どういうリアクションをとられているのか
実際そのリアクションした時の周囲の反応とか気になってしまいます。
座ってじっと耐えているのか
立っているなら座り込んだり、床に倒れたり、失神したり。

自分はただ座って我慢していました。
時々外を見たり、車内の人を見たり、ごまかそうと頑張りました。
ドアが閉まった瞬間のあの閉じこめられた感、もう二度と乗りたくない気分。
153優しい名無しさん:2011/12/30(金) 17:47:01.71 ID:brAfOJrS
>>152
急な発作のためにコンスタンを処方してもらっていますが
実はまだ使ったことがありません。
使うチャンスがないのではなく、使うのが怖くて使えないでいます。

気休めですが、マズイと感じたときにはデパスを服用しています。
なのでいつも飲料水のペットボトルを持ち歩いています。

一番の助けとなったのは、この板に「助けて」と書き込んだときのことでした。
励ましのレスが、本当に心強く、何とか乗り切ることができました。

最近の私は、地上を走る車内だと滅多に発作は起きないのですが
地下鉄だとどうにもなりません。やはり苦手です。
でもそうもばかり言ってられず・・・なんとか克服したいとは思っているのですが・・・
お互いがんばりましょう。
154優しい名無しさん:2011/12/30(金) 18:28:16.65 ID:YNF9TVbP
頭が悪いから食品まで通販は思いつかなかった
>>150>>151ありがとう
西友 イトーヨーカドー に生協ね
でも出来るかな・・・出前を頼んで息が詰まって無言になるしかなかった時があるんだけど
それから出前を頼めなくなったし(はぁ・・)
>>152
腹をかかえて腹が痛いふりをして降りるよ
発作きてからじゃ遅いけど
電車なら多少の時間なら電車代そのままだけど(時間の制限がある)
バスなら一度降りると又バス代かかるから そのあたりは何だかな・・・って感じだね
155優しい名無しさん:2011/12/30(金) 19:05:35.07 ID:Jv0Sc9bs
>>138
俺もそう思う
ストレスは単にトリガーになってるだけで
生まれつきに脳の機能になんらかの疾患をもっている状態だと思ってる
そうでないと一卵性双生児の説明つかないし
単にストレスだけなら、うつ病の人はみんなパニック障害も発症しないとおかしいし
脳という単語を含めた病名か、脳内の部位の単語を含めた病名にするべき
パニック障害勘違いしている人おおすぎて困る
156優しい名無しさん:2011/12/30(金) 19:19:13.92 ID:95zPs9kZ
床屋で髪を切ってきた。
ずっと発作との戦い。
今までこんなことなかったんだが
今月、なんか不調。
おばちゃんが話し好きだったんで
何とか助けられたわ。
157優しい名無しさん:2011/12/30(金) 21:26:10.92 ID:m5CBmvEH
>>138
もう脳機能障害○○番とか番号でいいよね。
158優しい名無しさん:2011/12/30(金) 21:50:30.33 ID:YNF9TVbP
>>156
この手の持病ある人って結構 バリカンやらハサミ買って自分でカットしている人が多いよ

ドラッグストアなんかでも すきバサミ付きで安く売っているし
何と言っていいのか難しいけど 座って鏡があると吸い込まれる感覚もあるし 若い人だらけの店も絶対に無理
覗き込んで入ろうか迷って年配者がやっていたらやっと入れる時もあるよ
あと誰も客が入って来そうもないような店しか入れない
159156:2011/12/30(金) 22:23:56.56 ID:yCJaeZaE
>>158
>この手の持病ある人って結構 バリカンやらハサミ買って自分でカットしている人が多いよ

おれもこれまでそうだったんだけれど
新年早々から入院&癌の摘出手術が待っていて
術後、髪を洗えない状態が続きそうなのと
ゲン担ぎに、思い切り短く刈ってもらった。

カットだけにしときゃ良かったんだけど
ついうっかり、シャンプーと髭剃りも頼んでしまった。
160優しい名無しさん:2011/12/30(金) 23:49:38.21 ID:4xo2jwZV
30分の立ちっぱなしの年頭の挨拶予期不安辛い。
161優しい名無しさん:2011/12/31(土) 00:37:50.07 ID:Yd52n9Fh
>>155
その話、すごく興味深い。
自分は過度のストレスからなったもので。

5回程度生まれ変わるくらい時が流れたら
完治する時代になるかな。
まだまだ分からない事が多いんだね。
162優しい名無しさん:2011/12/31(土) 01:08:20.44 ID:Uo2maEgJ
>>157
セロトニン受容体5HT伝達障害

わかる人にはわかるw
163優しい名無しさん:2011/12/31(土) 01:33:33.16 ID:Uo2maEgJ
>>153
通常はデパスで緊急時はコンスタンか。

毎日メイラックス2ミリグラム以上とSSRI

セスナ機とジャンボジェット機ぐらいの違いがあるよ。

わかる人にはわかるw
164優しい名無しさん:2011/12/31(土) 09:46:28.04 ID:3N3uHE7G
>>163
コンスタンは飲んだ事がないいんだけど
それってデパスより効きが速い薬?
因みに今まで効果が全くなかった(副作用もなく飲まない時と同じだった)薬

セパゾン
レキソタン
ソラナックス
ホリゾン
メイラックス
ワイパックス
165優しい名無しさん:2011/12/31(土) 11:00:01.62 ID:Uo2maEgJ
>>164
パニック障害であればなんらかの効果は感じるはず。
あとソラナックスとコンスタンは製薬会社が違うだけで同じ薬

メイラックスは1ミリグラムと2ミリグラム以上で効果が大きく異なる薬

パニック障害においては長期作用型のメイラックスが推奨薬

何故なら毎日服用することにより薬の血中濃度が下がることが無いから。

ジャンボジェット機は落ちません。

知ってる人は知ってる話しw

この病気は薬で押さえこむのが主目的じゃないんだよ。途切れの無い効果がでる薬を服用することによって発作の記憶を変えていくのが目的。
脳はよくできていて、発作が続いたり中途半端に薬で押さえても記憶なんてそうそう変わらないけど、発作が途切れなく強く押さえこまれれば記憶が変わる。

寛解期になったら念のためメイラックス1ミリグラムを半年間ぐらい飲んであとは飲まないで完治。
これはパニック障害専門医の常識。
専門医以外だと処方してもせいぜい1ミリグラム。症状出てるのに寛解期の量出して何がしたいんじゃボケって話。

落胆しなくていいんですよ。専門医が少ないのがいけないんですから
166優しい名無しさん:2011/12/31(土) 12:22:17.30 ID:cTfjKOTl
>>165
私はパニを20年患っているけれど
発作の記憶を変えていくのにメイラックスをどの位の期間服用すればいいですか?
治っても再発はあり得る?
167優しい名無しさん:2011/12/31(土) 12:54:24.08 ID:miniHizV
発作が起きる前には首が凝ってくる
逆に、首を回すと発作が治まる

卵が先か鶏が先か分からんけど、どう関連してるんだろう。
168優しい名無しさん:2011/12/31(土) 13:17:11.79 ID:nFKOchqy
>>165
3行で頼む。
169優しい名無しさん:2011/12/31(土) 13:50:26.58 ID:B6IftB3t
>>161
人の寿命を70年として、5回生まれ変わる=350年くらい?
ここまで科学が進歩したんだから、世界トップの技術と世界トップクラスの研究者達+国が本気だして研究を行えば
数年で原因究明できると思ってる。たしか2030年?くらいまでにコンピュータで人間の脳を完全に再現出来るとか記事みたことあるし

>>162
5-HT受容体系だとうつ病の人もそれに該当するような気がしてならない
モノアミン仮説自体、所詮仮説だし
170優しい名無しさん:2011/12/31(土) 14:05:12.56 ID:B6IftB3t
>>157
俺もその意見に賛成
大体、パニック障害を根性論とか心因性とかで思っている人多すぎる
脳機能障害なのは明らかなのだから、一時的に番号とかにして、原因が解明できたら
脳内○○障害とか明らかに脳内の病気という名前に変更するべきだと思う
171優しい名無しさん:2011/12/31(土) 15:56:20.15 ID:BjaalhiU
今日から二日まで家で一人だ・・
病院もやってないし、少し不安なんだけど
172優しい名無しさん:2011/12/31(土) 16:16:14.00 ID:ZA2EvYEB
>>171
不安に思うと悪いから、一人でのんびり、気楽にやれるって考えてみては?
手の届く範囲に、常に必要な物を置いておくとか…
何事もなくリラックスして過ごせるといいね
173優しい名無しさん:2011/12/31(土) 16:19:53.73 ID:GJWZ+cBU
>>171
そういう時は予期不安なくてもレキソタン等を飲むといい
174優しい名無しさん:2011/12/31(土) 16:41:16.75 ID:Bi9PeEK3
175優しい名無しさん:2011/12/31(土) 18:11:15.18 ID:3N3uHE7G
>>165
書き忘れてたけどメイラックスもあったわ
大体それらの薬を1ヶ月以上 服用して変化ないままデパス1mgに至った
人によって薬の相性のようなものがあると思うけど
パニック障害の患者が皆 メイラックス体内に蓄積させれば発作が起きないいんだ?
それなら苦労しないよね
176優しい名無しさん:2011/12/31(土) 18:36:20.04 ID:BdQxoRgb
ssriってパニック発作なくすだけで予期不安や自律神経症状はとれないんですか?
177優しい名無しさん:2011/12/31(土) 19:24:23.35 ID:ygeVIQiE
>>176
自律神経症状は知らないけれど、予期不安には有効。
178優しい名無しさん:2011/12/31(土) 19:49:39.65 ID:ZA2EvYEB
>>176
自律神経には豆乳がいいって聞いてから、温めて飲むようにしてる。
もしアレルギーとかがなければ、試してみては?
効いてるのかはまだ分からないから安易に勧められないけど、何か行動を起こさないとずっとこのままな気がしてね…
179優しい名無しさん:2011/12/31(土) 20:06:44.27 ID:BjaalhiU
>>172 >>173
ありがとう。不安なときとかこのスレ覗いたり
書き込むと少し楽になる自分がいるんだよね。
気持ちを切り替えて、気楽に過ごそうと思います。
どうもありがとう。
180優しい名無しさん:2011/12/31(土) 20:50:43.11 ID:BdrW3Um2
SSRIは人により合う合わないがあると思う
自分にはゾロフト合わなかった
ソラナックスとデパスでしのいでる
181優しい名無しさん:2011/12/31(土) 21:08:54.72 ID:l9fDkApA
寛解と
卍解って
どう違うんですかね。
182優しい名無しさん:2011/12/31(土) 22:34:49.21 ID:5K2nGlZo
>>159
新年から大変だね。自分もパニックの他に一生付き合う病気があるから他人事と思えない。
乗り越えられますように。パニック障害もこの世からなくなりますように
183156:2011/12/31(土) 23:11:04.67 ID:EEE1EWMb
>>182
ありがと。1月の手術は生研も兼ねていて
転移の可能性が判明するのでドキドキしています。
最悪、転移が確認されれば、余命3ヶ月が確定。
いやーん。

まあ、疲れるので検査結果のことは考えないようにしてるんだけど
手術中(全身麻酔ではない)や、入院中にパニ発作が起きないかとドキドキしている。
もちろん、前もってパニのことは主治医に話しておくつもり。
184優しい名無しさん:2012/01/01(日) 03:15:29.77 ID:B40hrEYo
スレ住人の皆さん、新年明けましておめでとうございます
(と取り敢えずいっときますw)

パニ餅はパニから完全解放されないと、本当に明けた気持ちにはならんよね・・・

今年こそ、俺も、このレス見てる貴方も、パニック障害と縁切り出来る様願っています。



と病院のベッドから書いてみるww

>159さん、手術成功祈ってますよ (-人-)
185優しい名無しさん:2012/01/01(日) 04:08:11.00 ID:VtkS6/PV
皆さん、明けましておめでとうございます。

今年もマターリと自分のペースで、無理せず去年より少しでも良くなっていきましょう!
186優しい名無しさん:2012/01/01(日) 08:31:00.32 ID:QoejntgA
明けましておめでとうございます!

不安だった大晦日のドタバタを無事薬を飲まず乗り切れて
この病気になって凄く苦手だった人との外食も何とか楽しく美味しく乗り切れたし自信になった
と言っても自信をつけた途端突き落とされる事も多々だから安心はしないけど・・・
皆少しずつ好調になっていけるといいね

>>184
パニで入院・・・?
どちらにしても、あなたもどうぞお大事に。
187優しい名無しさん:2012/01/01(日) 10:05:09.06 ID:F1PAVdSK
不安障害 過敏性腸症候群と心因性の頻尿
息苦しくなる症状で
パキシルを飲み始めました

そうしたら 今日の朝 いきなり頭がボーっとして すごく死んじゃう気がして 頭がパニックになりました

パニック発作ってすごいきついんですね
188優しい名無しさん:2012/01/01(日) 11:09:16.77 ID:aZ6yByF5
>>187
パニック発作は、頭よりも身体に来るのがキツイです。
まあ、どっちにしろたいへんなんだけれど。
189優しい名無しさん:2012/01/01(日) 11:12:53.40 ID:aZ6yByF5
>>184
ありがとう。術後の検査結果がたいしたものでないよう、祈ってやってください。
そちらも、お大事に。
190優しい名無しさん:2012/01/01(日) 13:31:28.04 ID:tGrry4t7
あけましておめでとうございます。
パニの皆様がこんなに沢山いるとは…
私もこちらで勇気づけられています。

今年も焦らず、一歩づついきましょうね。
たとえ再発しても、またやり直せばいいし。
しんどかったら休めばいい。
苦しかったら助けを求めてください。
本当にそう思います。

入院されてる方は、ご回復を心からお祈りいたします。
191優しい名無しさん:2012/01/01(日) 14:20:25.25 ID:Pz1Jz1JY
>>166
人によって違う。あとメイラックスだけではなくSSRIとかもちゃんと飲まないと。
192優しい名無しさん:2012/01/01(日) 14:44:54.19 ID:AbOdys5e
参拝中。混んでいてさらに1時間以上かかりそう。
発作が来ないように祈っていたら
でかい地震がきた。
193優しい名無しさん:2012/01/01(日) 14:59:39.84 ID:Pz1Jz1JY
>>175
症状によってメイラックスの量は決まる。
1日6ミリグラムまで服用できる。SSRIも併用する。
そう、それでよくなるw苦労はしないよ。
194優しい名無しさん:2012/01/01(日) 15:05:30.46 ID://6dsaK7
今年は絶対治すぞー
絶対にだ!

頑張りすぎない程度にね
195優しい名無しさん:2012/01/01(日) 16:52:47.41 ID:pHwVK81k
元旦の朝から発作でした
196優しい名無しさん:2012/01/01(日) 17:10:25.56 ID:aZ6yByF5
>>195
寒いからねぇ。発作が起こりやすいのかもしれない。
暖かくして、気をつけてね。
197優しい名無しさん:2012/01/01(日) 18:03:02.04 ID:vJmGgXsQ
久しぶりに踏み台昇降3分しただけでへろへろになり、心拍数の増加が激しく
情けなかったです。普通にあるいてるだけでもふらふらするから当たり前です
ね(TmT)ウゥゥ・・・
198優しい名無しさん:2012/01/01(日) 18:13:03.54 ID:UCtOYdnX
>>197
首、肩、アゴのかみ合わせ付近のマッサージ、ストレッチ、ヨガを
風呂上り→寝室(予め適度な暖かさにしておく)→上記3点10〜20分

これを毎日してみて下さい。

パニは副交感と交感がどこかの神経異常なのか入れ替わってるので
リラックスして副交感に切り替わるようにさせて行く。

基本パニの人は常に交感優位で興奮状態、心拍数が高く、
緊張から体にかなり力が入ってたり、呼吸が浅かったりする。

何かセレモニーがあった時、健常者でも緊張で体に力が入って
ロボット見たいな動きになってる事ありますよね、
あの状態が持続してるので疲れやすい。また首や肩が凝ってると思いますよ。
199優しい名無しさん:2012/01/01(日) 18:14:43.75 ID:91J0qX2t
俺…風邪ひいて鼻詰まったり、床屋でシャンプーしてる時、歯医で歯形とってる時とか「このまま息出来なくなったらどーしよ」とか思って、ソワソワしだして、この前なんか家の中歩き回ってたんだけど…これってパニですよね?
200優しい名無しさん:2012/01/01(日) 18:17:20.20 ID:91J0qX2t
病院いっても、クスリ漬けされるのもヤダし、今のところは自力で何とかしてますが、あのソワソワがくるのが恐いです。
201優しい名無しさん:2012/01/01(日) 18:45:16.85 ID:dgmxK23t
>>199
その程度の症状だと、パニかどうかの判断は難しいと思う。
せいぜい予期不安っぽい症状なので、ほかの病名が付くかもしれない。

パニ発作だと、身体にはっきりとした変化があり、マジで死ぬ思いをする。
202優しい名無しさん:2012/01/01(日) 18:55:38.34 ID:UCtOYdnX
>>199
恐らく、鼻つまりで口呼吸でしょ?
緊張すると口の中の唾液が出ず乾いてきて
息が吸いにくい、吸った空気がのどにひっかかり吐き気がする感じになる事はある
特に今の時期は空気が乾燥してるので。
首と肩のマッサージを1週間続けてみ。疲れが溜まってるんだろ。
203 【250円】 :2012/01/01(日) 19:45:00.40 ID:iPMkV54U
今年は治りますように
204優しい名無しさん:2012/01/01(日) 20:58:31.43 ID:hSxcaNCW
治るといいな。
新年早々、旦那と喧嘩してしまったよ。
PDじゃなかったらこんな事にならなかったのに。
死にたいーって薄っすら思うし、どうにでもなれって感じ。
引越ししてからひどくなってしまったような気がする。辛い。
PDなんてなくなればいいのにね。
205優しい名無しさん:2012/01/01(日) 20:59:44.34 ID:gZgK0uaZ
最近自殺する人の気持ち分かってきちゃったなあ
実行する勇気は全くないけど
206 【大吉】 【1341円】 :2012/01/01(日) 21:25:51.28 ID:c1SEWfM2
運試し
207優しい名無しさん:2012/01/01(日) 21:29:42.25 ID:huMCE3F6
俺も彼女と喧嘩しちゃったよ
多分このまま別れるんだろうな
パニック障害久し振りに発症した
208優しい名無しさん:2012/01/01(日) 21:50:58.80 ID:dgmxK23t
おれもPDで鬱が始まり
なんだかんだあって離婚した。
離婚後、自殺願望に気がつき、心療内科に助けを求めた。
あれから1年。
PDは残ったけど、自殺願望は消えた。
鬱も以前よりはずいぶんマシになったと思う。

頑張って生きよう。きっと良いこともあるよ。

ちなみにオレは>>183で、6日に入院する。
まだ死ねない。
209優しい名無しさん:2012/01/01(日) 22:16:41.03 ID:hSxcaNCW
私の命をあげたいよ(´;ω;`)
210優しい名無しさん:2012/01/01(日) 22:21:57.60 ID:Pz1Jz1JY
>>208
一番キツイ日々だと思いますけど、結果は今考えて考えなくても結論は出ないですから一切考えないことですね。

ちなみに知り合いで悪性の肉腫が見つかって、余命2年と言われ、医者に助かった例が無いと言われ、死んでたまるかと思い、自分でいろいろ調べて世界で一例だけ助かった例を見つけて医者に言ってもはじめは相手にされなかったけど、
助からないならと試して、助かって転移もなく治った人がいます。
211優しい名無しさん:2012/01/01(日) 23:39:43.00 ID:MZbhsddk
みんながんばれ・・・・
俺もがんばる
212197:2012/01/02(月) 00:15:51.87 ID:6ScHqNK0
>>198
詳しくありがとうございます。そういえばいつも首 肩 背中ががちがちで
後頭部から背中に鉛が乗ってるみたいです。喉のつまりもあります。
やってみますね 目付近がいつも浮いた感じもこりからですかね
213優しい名無しさん:2012/01/02(月) 01:03:31.84 ID:bYqTsJ2j
>>193
メイラックスは効果なかったと書いたはずだ
(2週間ずつミリ数増やしながら)うんともすんとも変わらなかった
最近のSSRIは飲んだ事ないけど他は殆ど副作用が強く出て顔にまで発疹広がって胃の不快感が半端なく酷くて中止になったよ
パキシルが一番気持ちわるかったわ
副作用が強く出て鼻血まで出て中止ね
SSRIとメイラックスでパニが良くなるって
お宅は良くなっから言ってんじゃないの?
完治は無いと思っているから一生この病気と付き合っていくと思っているよ
>>198
アゴのマッサージはしたことなかったから アゴもプラスして試しにやってみるわ
最近は寒いせいもあるのか悪寒も増して大仏のようにガッチガチになる
本当に力が入り過ぎて呼吸が上手くいかなくて窒息しそうにもなるから早速やってみるわ
親切に有り難かった
どうもありがとう
214優しい名無しさん:2012/01/02(月) 01:29:40.79 ID:Umq4di9l
>>213
SSRIは飲めずに脱落か。
メイラックスは効果を感じる薬では無いよ。でも発作が強く押されられていく。
まあマターリとw
215優しい名無しさん:2012/01/02(月) 01:34:26.14 ID:/fT//vC7
自分は薬を飲まないと発作が収まらない。普通のパニック障害は数十分で収まるんだよね?
ちょっと人と違うみたいだ。
216優しい名無しさん:2012/01/02(月) 01:39:29.85 ID:Umq4di9l
>>213
メイラックスではなくてメレックス飲んでたんじゃないの?

ありがちありがちw
217優しい名無しさん:2012/01/02(月) 01:42:24.90 ID:/fT//vC7
SSRIは暴力的になると噂されてますが本当ですか?
主治医から薦められてるんですが、ちょっと怖いです。
218優しい名無しさん:2012/01/02(月) 02:37:46.29 ID:XhrePCxM
>>215
おれもひどいときは、平気で3時間ほど発作が続く。
219優しい名無しさん:2012/01/02(月) 03:21:18.33 ID:Umq4di9l
>>217
SSRIの服用により、症状としてではなく副作用として躁転が出る場合がある。
この場合は、たとえば気分を落ち着かせるなどの効果があるデパケン等を併用する。ちなみにデパケンは抗てんかん薬だが応用処方になる。
220優しい名無しさん:2012/01/02(月) 03:32:01.02 ID:EE0y8vjS
ここ読んでメイラックスに興味が出て来た。
パキシルは大分減ったけど、最近デパス追加になって
せめて予期不安だけでもなくなれば楽になるんだけど。
今度、自分がPD研究の実験台になれないかを含めて先生に相談してみよう。

そういえば引越しなど環境変わってでPD酷くなった方って他にいられます?
221優しい名無しさん:2012/01/02(月) 04:01:06.39 ID:Umq4di9l
>>220
メイラックス2ミリグラム以上毎日服用。

新幹線なんて快適に乗れますよ。

症状にあわせて飲む量を決めていくといいと思います。
持続性抗不安薬っていうのは、やはり他の抗不安薬とは全然違いますよ。
222優しい名無しさん:2012/01/02(月) 09:55:55.67 ID:iOrxq1dJ
このスレの人たちはモーニング連載の「宇宙兄弟」って漫画をどう思う? 宇宙飛行士が主人公でパニック障害になっちゃうんだけど
今週の展開あたり…
223優しい名無しさん:2012/01/02(月) 11:35:06.08 ID:6ScHqNK0
発作は起こらなくなったけど残遺症状がきついですわ。
起きる→テレビ見る→目からの緊張→首と肩の硬直→喉の圧迫感→声が出にくい
→胸の圧迫感→息が吸いにくい→軽い動悸→ふわふわ感

毎日同じことを繰り返してます。 地味に辛い。
224優しい名無しさん:2012/01/02(月) 12:03:59.21 ID:5Ofdl3wl
久々に親戚と話したら動悸を震えがやばい…吐き気してきた
225優しい名無しさん:2012/01/02(月) 12:45:11.13 ID:yYKpJlLX
>>199
多分違う気がする
パニック障害ならその場から身動きとれなくなる人だって多いはず
そわそわして、家の中歩き回ってるならパニック障害じゃなくパニック状態
だから病名を変更すべきだと思うのに

日常生活に支障きたすなら病院いくべき、クスリだって
ちゃんと調べて適量守ればそこまで酷くはならない
226優しい名無しさん:2012/01/02(月) 12:51:12.94 ID:yYKpJlLX
自分にあった薬ならすぐ良くなるとかいう人多いけど
それだったら遺伝子調べて、オーダーメイド治療を実現してほしい
自分にあってない薬飲むと副作用とかもろもろでかえって酷い
薬多過ぎて、どれが本当に自分にあってるかわからんし
まぁ 人によっては全部効かないなんて人もいるから
難治PDは難病扱いにしてもいいんじゃないかと思ってる
227優しい名無しさん:2012/01/02(月) 13:00:58.97 ID:yYKpJlLX
今年こそは原因が完全解明されることを願ってる
というか、いくらなんでもそろそろ解明されてもいいんじゃないか?
228優しい名無しさん:2012/01/02(月) 13:21:10.26 ID:g4ZyULDv
SSRIは1つ飲んで常時続く吐き気眩暈頭痛不眠不安感焦燥感脱毛という
副作用に苦しんで症状は多大に悪化して
主治医に相談して断薬したのに今だにちょっと尾を引いてる、というか悪化したまま
種類は違うけど別のSSRIを飲んでる知り合いは10年飲み続けた挙句今は寝たきりだし
もうこれ以上下はないと思うまでは二度と飲む勇気は持てない
229優しい名無しさん:2012/01/02(月) 13:27:43.01 ID:LH25mLMZ
脱毛…だと…?
じゃあ自分がハゲ出したのってそのせいもあるの?
ちょうどパキシル飲み始めた頃と重なるんだよね。
前髪のちょっと上に1円くらいのハゲが;;
230優しい名無しさん:2012/01/02(月) 13:37:45.69 ID:g4ZyULDv
>>229
それは円形脱毛症じゃなかろうか?
SSRIでの脱毛はどこからとかじゃなくて万遍なく抜け毛がボロボロって感じで
円形脱毛症ではなかった
パニとかなってたらストレスも多いし自己免疫狂い易そうだし
(アレルギーとかあれば尚更)出来やすいかもしれない
231優しい名無しさん:2012/01/02(月) 13:58:14.28 ID:xJVKxM78
パニやってパチンコ打てなくなり、パチンコ卒業して2年

さっきテレ東で今夜もドル箱見てたら眩しくてドキドキした
テレビでもこんなに眩しいんだから
至近距離で打つパチンコは耐えられんな
絶対発作来てぶっ倒れるわ
232優しい名無しさん:2012/01/02(月) 14:06:50.16 ID:LH25mLMZ
>>230
そっかー。もうかれこれ7年くらいハゲっぱなしだ。
馬油とかも効き目ないし。
女性だから(っていうのは男性に失礼ですが)目立つ位置だし、辛いわ。
233優しい名無しさん:2012/01/02(月) 14:18:53.47 ID:r3TZmqZ5
正月から発作とかパニック氏ね
234優しい名無しさん:2012/01/02(月) 14:52:29.93 ID:Q5A7f0ea
私も光や色がまぶしくて、発作が起きるのだけど、脳が過敏になっているのかな。

最初は、スポーツクラブで、照明がまぶしく、そのうちふらふらしてきて、
数ヵ月後に発作、それまでは発作なんかなかった。

今はスーパー、電器店、ネオン等全て苦手、閉塞感もあるけど
あのまぶしさが発作を誘発させる。

どういう脳の仕組みなんだろう。
235優しい名無しさん:2012/01/02(月) 17:09:43.76 ID:sJ0V9FvJ
初詣、レキソ飲んで行って来たよ。
有名な所だったからすごい人で途中帰りたくなったけど
きっとここで帰ったらずっと引きずってしまうだろうし
負けない!と思って参拝して来た。
PDのみんなが治って幸せでありますように。
236優しい名無しさん:2012/01/02(月) 17:34:47.79 ID:/fT//vC7
薬飲まないでも動悸・息切れ・眩暈がしなくなった。
でも飲まないとなんかおかしい。
これは薬物依存症かな。
237優しい名無しさん:2012/01/02(月) 18:25:55.76 ID:QOCx4Vxz
PDになってから、一年半くらいだけど今だに風邪ひいてない。
PD患ってて風邪ひくとどんな感じなんだろ?
想像するだけで、すごい怖いんだけど。
238優しい名無しさん:2012/01/02(月) 18:30:16.68 ID:DhKx2DFY
>>237
マイコプラズマにもかかったことがあるが
普通。特にPDで困ることはなかった。

ただ、おれはPDが発覚したときに胆石を持っていて
この状態で胆石発作が起きたらどうなっちゃうんだろうとビビり
すぐに胆嚢の摘出手術を受けた。
つまり、心配する気持ちはよくわかる。
239優しい名無しさん:2012/01/02(月) 19:25:54.08 ID:bYqTsJ2j
>>214
言っとけど効果を感じたいいんじゃないからな
メイラックスは副作用も効果も無かったって何回も書いてんだろう
メイラックスほか 前途に書いた薬を服用中にもね
併用して抗うつ薬も飲んでいた
これまた抗うつ薬もうんともすんとも医者もお手上げね
メイラックス服用中も発作起こしてたよ

脱落?その意味
○○○イに感じるぞ
構わんでくれ
240優しい名無しさん:2012/01/02(月) 19:39:17.94 ID:bYqTsJ2j
同じく円形から始まり脱毛症になった
原因が薬ではなく きっかけが薬の服用とかはあると思うよ(不安材料が多いから)
毛根から毛を生やす力が不足して
毛根の免疫不全だから治すまでに根気がいる・・・
241優しい名無しさん:2012/01/02(月) 19:57:10.84 ID:8mxMrXqF
>>222
単行本派なので今週号は読んでないけど
病気としての取り上げ方はいいと思う
作者はちゃんと調べて描いてくれたんだなと思うよ
242優しい名無しさん:2012/01/02(月) 21:04:08.67 ID:PUrvbLIn
今年はみんなで治ろーぜ!
243優しい名無しさん:2012/01/02(月) 21:30:54.66 ID:/fT//vC7
>>242
無理
244優しい名無しさん:2012/01/02(月) 21:34:51.32 ID:Zkhho64K
>>242
おう
245優しい名無しさん:2012/01/02(月) 21:44:52.12 ID:wfSTnbPr
>>242
とりあえず仕事決めるわー!
246優しい名無しさん:2012/01/02(月) 22:54:48.55 ID:/fT//vC7
もし痴漢冤罪で留置場に入れられたら薬飲めなくなって地獄だとか悪いことばかり考えてしまう。
247優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:34:08.76 ID:iOrxq1dJ
>>241
レスありがとう。
私は違う病気なんだけど(強迫性障害)、今週号の宇宙兄弟を読んでハッとさせられたので…
このスレの人がどう思ったか知りたかったんだ。
ネタバレになっちゃ悪いから内容は言わないけど、良い話でした。単行本化楽しみにしててね。
248優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:37:32.86 ID:/JNnurrC
>>229
オレは薬飲み出してから、前髪がなくなった。
仕事もやめた。
病気、無職、禿げ。
もう結婚は無理な気がしている。
249優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:49:20.04 ID:8mxMrXqF
>>247
今週号買ってみようかな。強迫性障害も辛いよね…。
パニック障害は鬱とちがって神経症なので、
行動療法など気合が必要な時もあるかもしれないから、
ロシアのくだりとかは参考になったな。
レスありがとう。
250優しい名無しさん:2012/01/03(火) 00:07:46.23 ID:MLIV+fiN
パニック障害が鬱病を併発するのは、よくあるらしいけど統合失調症は大丈夫なのかな。
寝起きに耳鳴りが聞こえて幻聴かと思って焦る。
251優しい名無しさん:2012/01/03(火) 00:33:32.72 ID:7/bHJOMA
>>239
脱落というのは一般用語ではないから気にしないでくれ。
252優しい名無しさん:2012/01/03(火) 00:38:02.31 ID:ov1s/iK1
>>249
今週号って書いたけど、私が言ったのは先月発売した合併号(宇宙兄弟のヒビトが表紙のやつ)です。
公式サイト見たら明日(4日)新号発売らしいので、読めなかったらゴメンね。
253優しい名無しさん:2012/01/03(火) 01:04:49.76 ID:7/bHJOMA
>>246
大丈夫、薬はでる。
日頃から薬手帳は更新しておくように
収監されたら近場の医者に連れてかれて、お薬手帳の内容等をもとに処方されるから大丈夫。
それよりそんなことまで気にしてるのが病気だから、その場、その場で人に聞くこと。
254優しい名無しさん:2012/01/03(火) 01:18:21.71 ID:owJgOGRC
パニック障害持ちですが、たまに歯がミシミシ痛むことがありますが
(どれか1本とかでなく広い範囲で。あごの骨まで痛むことも)同じような方いますか?
何かがきっかけとかでなく、急に痛みだし、やがて治まります。
パニとは別に、自律神経が狂うのかしら?歯医者には定期的に通っており、虫歯はありません。
255優しい名無しさん:2012/01/03(火) 01:20:52.14 ID:EqsfDTVq
>>250
パニックは恐らく自律神経?神経の異常なのはある程度分かる。
自律神経異常と同じ症状出てくるよ、耳鳴りなんてのはモロに良くある。
聴覚過敏気味にもなる。

統合の幻聴はもっと強烈。統合は薬がきついので誤診受けると一生棒に振るよ。
256優しい名無しさん:2012/01/03(火) 01:26:45.84 ID:EqsfDTVq
>>254
私がパニに関係があると睨んでるのは
首と肩の凝り、アゴのかみ合わせのズレ、眼精疲労等による自律神経異常。

パソコン長時間する人に成り易い。

歯の奥の骨が痛んだり、偏頭痛もありますね。
257優しい名無しさん:2012/01/03(火) 01:31:24.34 ID:EqsfDTVq
首から上に何らかの問題を抱えてる気がします。パニ持ちの人。
どこかで神経が誤作動を起こしてる。
慢性的に自律神経異常の様な症状を持ってる人多いですからね。
ただ発作のみは限定状況で起きるのが面白い所。
神経の異常ならどんな場面でも発作が起き続けるべきなのに限定されてるので
これが難しい。
258優しい名無しさん:2012/01/03(火) 01:38:24.87 ID:ut1qqNLx
緊張や不安感やストレスを受ける→まず首や後頭部らへんがこったり硬直する
→すると喉が詰まった感じがする→同時に胸の筋肉の硬直やこりで息ができな
くなる→動悸→発作  この流れじゃないかな?

不安障害の人が首や肩がこりやすいのはいつも緊張していて肩が上がっていて
いつもその辺の筋肉が緊張状態 時に冬は寒さで肩をすくめ余計にこる。
259258:2012/01/03(火) 01:42:58.73 ID:ut1qqNLx
それで最近レントゲンをとって 30何年生きていて初めて生まれつきの
脊柱側湾とか言われました。軽いていどでしたが、これが自律神経に
影響するらしいです。首らへんに通っている神経が圧迫され自律神経が
おかしくなるそうです。
260優しい名無しさん:2012/01/03(火) 01:50:22.06 ID:rH3B6vzo
正月そうそう発作連発で全然おめでたくない
SSRIも抗不安薬もMAXなのに、さっぱりだ

はーあ
年明けから思いやられる
261優しい名無しさん:2012/01/03(火) 01:53:24.12 ID:4QFYjM5U
>>156
非常によくわかる。
今は店内にトイレがある美容室で、人柄がソフトな美容師を指名して、
安定剤を飲み美容師と無理に喋って気を紛らわせている。
それでもひやひやそわそわどきどきはある。
あまりうまくない美容師なのと、
自分がキョドって注文がしっかりできないので、
いつもなんだかなぁ〜という頭になるが。
自分はある日を境にIBSとPDになったが、
そういえば子供のころ歯医者と床屋が苦手だった。
腕白な暴れん坊でもないのに、じっと椅子に座り
自由を奪われるのが生理的に怖かった。
発病しないだけでそういう素地があったのかな。
262254:2012/01/03(火) 02:01:47.45 ID:owJgOGRC
レスいただいた方、ありがとうございます。
>>256さん
確かに数日前から左肩の凝りがありました。
不正咬合でもありますし、正月休みに入ってからPCばかり見てるので、まぁ悪条件が揃ってますね。
263優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:02:45.79 ID:rH3B6vzo
>>239
そのメイラックス野郎はPDじゃなくて、統失だかアスペだか知らんが放置でOK

やたらにメイラックスと抗鬱剤に、こだわり持ちすぎの基地

薬なんぞ薬効、副作用、離脱含め、合う銘柄は人様々
人に説教たれて固執する癖を早く治せと言いたいわ
264優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:03:56.21 ID:L5Zrksb+
どんなに慣れた場所に出かけても、「もし今、発作がきたら……」と
一瞬考えてしまっただけで、発作のスイッチが入ってしまう。
毎回毎回で嫌になる。
これどうにかならないのかな?
265優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:04:57.37 ID:4QFYjM5U
>>259
自分も生まれつきの側弯症です。
首は首猫背で音がして、背中の上の方は平背で右に側弯、
腰の方は後ろに強く湾曲して、骨盤も大きく後傾、
ヘルニアでぎっきり腰にもなり、軽い坐骨神経痛もあります。
それで、自分はPDとIBSも持っていますが、
IBSのスレであるコテハンの鍼灸師さんに、
腰の筋肉などの緊張や変形により自律神経や迷走神経が
刺激に過敏になってIBSになっていると指摘されました。
その人いわく、鍼(それも特殊な技術)でないと完治しないとか。
あと、ある整体師さんのHPでは、PDは肩や胸の筋肉の緊張によりおこるとあったな。
肩とかの緊張が脳にSOSを出してパニックになるとかなんとか。
その整体師さんいわくIBSも腰の緊張だとか。
東洋医学の我田引水なのかどうかわかりませんが、
自分は両方に当てはまるので説得力は感じます。
長文、失礼でした。
266254:2012/01/03(火) 02:08:29.76 ID:owJgOGRC
>>258さん
以前整形外科で首のレントゲンを撮ったとき、私はストレートネックと言われました。
私の場合これも多少影響してるのかもしれませんね。
267優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:17:52.97 ID:EqsfDTVq
>>265
私も東洋系は余り信じませんがPDを分析してくると
ある程度の説得力があると感じますね。

筋肉か骨か何かが神経を異常にさせてるのは分かるんですよね。

268優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:19:00.20 ID:EqsfDTVq
PDを精神科から外して別の科で分析して貰いたいものです。
269優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:26:31.37 ID:7/bHJOMA
>>263
私は専門医で診察を受けて、ネット等で過去10年でのべ100人以上の方とメールをしたり、電話をしたり、実際にあったりして、それぞれの方が飲んでいる薬や症状が頭の中に入っています。

私は何と言われようと構いませんので、まあ参考にするもよし、拒絶するもよしといった感じですね。

はい。
270優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:37:28.23 ID:JjI0jHbs
メイラックス野郎さんはともかく、
ここんとこ症状が酷いからものは試しに
一応医者にメイを処方してもらえるか聞いてみよう。
少しでも楽になったらそれはそれでありがたいしね。
271優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:38:29.28 ID:EqsfDTVq
メイラックスの報告頼むよ。

メイラックス野郎が薬屋の工作員の可能性もあるからw
272優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:56:24.15 ID:7/bHJOMA
俺、製薬会社の回し者じゃないからw

メイラックスは2ミリグラム以上、症状に合わせて決められた量を毎日服用する。
最大6ミリグラムまで服用可能性な薬だけど6ミリグラムまで飲む人なんて滅多にいない。

専門医でないと処方例を持っていないところが多いので工夫してください。

赤坂にある某医者の定番処方です。

毎日服用して薬の血中濃度を一定にすることが大事です。
273優しい名無しさん:2012/01/03(火) 03:44:46.57 ID:tfkAKzY6
他人のパニック発作を2回ほど見たことがあるけど、
見てる側の方がびっくりしてしまう… 死んじゃう〜!と思った。
インパクト強いよね。
274優しい名無しさん:2012/01/03(火) 03:54:10.23 ID:PSPrQdH3
>>271
了解。次の往診は10日以降だから聞いてみる。
もちろん工作員なんて思ってないから大丈夫だよw
ただ藁にもすがりたいっていうか。

そういや最近またタバコ復活しちゃった。
不安定になるとダメだね。意志弱いってヘコむけど
どうしようもないんだよなあ。
275優しい名無しさん:2012/01/03(火) 04:20:00.17 ID:7/bHJOMA
>>274
効いてくれば頓服はいらなくなりますよ。

あくまで目安だけど
2ミリグラム=かなり落ち着いた人
3ミリグラム=まだ症状に波がある人
4ミリグラム=かなり症状に波がある人
5、6ミリグラム=通常はこの量を飲むことは稀です。

服用していっても、たとえばソラナックスのような立ち上がりはありません。薬を飲んだという感じは出ないと思います。
日々服用することによって効果が確実に出てきます。
人によっては眠気が出る場合もありますが、眠気はいずれ出なくなります。

276優しい名無しさん:2012/01/03(火) 04:54:47.12 ID:7/bHJOMA
>>260
それは不全発作です。

(不全発作について)
適切な薬を服用していればパニック発作に至ることはありませんが、不全発作が出ることがあります。出始めがパニック発作と似ているため、パニック発作と思いがちですが、パニック発作に至ることはありません。
ところが不全発作であることを知らずにいると薬を飲んでいるのにパニック発作が出たと思い、落胆してしまうことが多いです。
パニック発作を100とした時、不全発作の程度が、たとえば30〜50では症状としてはまだ波があります。目安としては10以下に持っていく必要があります。
このためには通院のたびに不全発作の程度を医者に報告していき、程度が下がらないのであれば薬の量を増やしたりすることが必要になります。
医者も発作の程度が数字化されているため患者の症状が把握しやすくなります。
277優しい名無しさん:2012/01/03(火) 04:59:50.30 ID:7/bHJOMA
>>260さんの場合はSSRIは最大量とのことですので、抗不安薬の見直しがよいと思います。
先生とご相談なさってください。
278優しい名無しさん:2012/01/03(火) 05:10:39.90 ID:ClcFH0YT
ヘルスの待合室で発作起きたときは、前金捨ててでも帰ろうかと思った
279優しい名無しさん:2012/01/03(火) 05:41:56.54 ID:rH3B6vzo
>>269
だから、どうした?
自慢話か?尊敬して欲しいのか?
また下らんレスよこしたな(怒)

俺も専門医と呼ばれる医師に遠征してまで掛ってるが、
SSRIも抗鬱、抗不安剤服用中の今でも発作出る


本年にパニック障害が治った、つーのは発作どころか
パニック障害を感じず日常生活や社会生活を送れるのは最低限だが、
パニック障害へのこだわりも無くなるのが、本当の意味でも完治寛解

発作などの身体症状が出なくとも、パニック障害に固執してるうちは、
あなたもある意味、脱落の範疇では?
280優しい名無しさん:2012/01/03(火) 05:52:32.81 ID:PSPrQdH3
まあまあ落ち着いて( ゚Д゚)⊃旦

少しずつ良くなる様に薬飲んでリラックスリラックス。
自分も今辛いけど、もうどうにでもな〜れだw
281優しい名無しさん:2012/01/03(火) 05:54:41.52 ID:rH3B6vzo
まじ、この薬屋メイラックス野郎むかつく
自分の抗不安薬も最大3mg
(もしどうしてもの場合は経過観察しつつ6mgまで可)
で6mgまで服用した時期あったが、薬理効果<副作用になってしまって意味無かった

薬屋が多ければ効果出ると一概にには言えないのに、うざいったらありゃしない
貴方のはアドバイスの範疇超えて、単なる説教になっちゃってるのが理解出来ないのかな?
他スレでも叩かれてたのに、懲りずにまた・・・
282優しい名無しさん:2012/01/03(火) 06:07:00.98 ID:7/bHJOMA
>>279
別に私は病気が落ち着いて10年以上は経っているし、日頃、自分がこの病気だということも忘れている。
ただ、こういうスレを見つけて、いろいろ大変な思いをしている人達がいるから参考になればと思ってかいているに過ぎない。

自慢したいとかではなくて、同じパターンではまっている人達が10年前と変わらないからかいている。

私自身は、自分の中では無事終わっている病気なので、今さら自慢だの何だのはない。

そうでは無くて、よくなった人ならわかるが、この病気はよくなるまでにいくつかのトラップがある。医療体制に特に問題がある。

あなたにどう言われようと構わないが、明らかにあなたは私のことを誤解している。

まあ人間わかりあえないことは多々あるし、わかりあうには時間がかかる。
あなたも専門医に通っているのなら、情報として得たものを公開すればよいではないか。
議論であればいくらでもするが、自慢したいのか?とか曲がった言い方もなかろう。

もっと楽に話しをすればいいのに。お互い、同じ所を歩いてきて、見えない出口に絶望を覚えた日々もあるだろう?
283優しい名無しさん:2012/01/03(火) 06:22:36.73 ID:7/bHJOMA
>>281
私に対してムカついて症状がおさまるなら、いくらでもムカついていればいい。自分の症状が落ち着かないからムカついてるだけだろ?
あとあなたの飲んでる抗不安薬は最大3ミリグラムとかいてあるが2.4ミリグラムのソラナックスだろ?おそらく。
ソラナックス、コンスタンといった薬は増やしたら逆効果。アメリカの厚生省にあたる食品医薬品局がソラナックスの最大量を下げたことを知っているのか?
メイラックスは年次耐性がつかない薬だ。
だから量は増やしていっても問題ない。よくなっていったらこんどは減らしていく薬だ。ソラナックス飲んでいるのだかなんだか知らないけど、こちらは医者から耐性のことや、なぜ効果が出るのかまで充分に聞いた上でここに書いてる。

ネットの情報は参考程度。そんなのもあるんだぐらいでいいと思うよ。

まあ最大量飲んで、耐性がつく薬なんて間違ってもすすめませんから。

284優しい名無しさん:2012/01/03(火) 06:33:43.94 ID:7/bHJOMA
>>283
あるいはデパスかレキソタンかな?
いずれにしてもメイラックスを飲んでいる訳ではないので論理的におかしくないか?

あとは、抗不安薬と抗うつ薬の併用で落ち着かせるということも留意してください。

285優しい名無しさん:2012/01/03(火) 06:40:22.87 ID:NNFdfnkr
やけにスレが伸びてるなと思ったら
薬漬けで頭がおかしくなったいつものメイラックス君のオナニー劇場だったでござる
286優しい名無しさん:2012/01/03(火) 07:05:23.96 ID:7/bHJOMA
まあ説教は俺も大嫌いなんで説教と受け取られた方には謝罪します。

ここからは説教としてではなく、この病気がよくなっていかないのは、いくつものトラップがあるという裏話をしますので興味のある人はどーぞ

まず自分の病気が何なのかわかるまでのトラップ。
これくぐり抜けるのにそうとう大変でしたよね。

次に病気がわかって出された薬の説明のなさと飲み続けてもよくならないトラップ

ここがトラップとしては一番やっかい。
たとえば昔の3環系とかの抗うつ薬とかで治療をしていた人はSSRIとかはなんて楽に飲める薬なんだろうと思う訳ですよ。
でもSSRIがはじめて出された薬ならこんな薬飲まずに捨てちゃう。医者はこれを脱落と言い、別に悪い意味じゃない。単に飲めなかったというぐらい。

あとは専門医じゃないと 年単位で発作をなくすノウハウがないですから、ソラナックスとかその場しのぎの薬出すし、患者もこの薬しかないとかはじめは思うんだけど、何年も飲むうちになんだかなあってなる。ここにまたトラップがある。

あとは5分診療で、薬だすだけ。ちなみに専門医も診療時間は短いけどね。

で無理しちゃう。
この病気はある意味、治療に根気がいる。わからないことがあったら医者にわかるまで聞くとか妥協しない意味での根気ね。
症状に対しての根気ではなく、とにかくよくならないということを医者に言い続ける根気ね。

SSRIは効果のでる前の数週間は副作用が先にでるということを知りながら飲み続ける根気。

頓服で一時的におさまってもまた数時間後に不安定になることがわかっていて耐えるのは根気じゃない。その場しのぎでしかない。

287優しい名無しさん:2012/01/03(火) 07:07:19.87 ID:7/bHJOMA
>>285
正月休みなんでね。

288優しい名無しさん:2012/01/03(火) 08:05:30.42 ID:rH3B6vzo
むかついて貴方に発散どころか、朝飯喰ったそばから発作出たぞ
治ったんなら、もうスレに執着すんな

パニに限らず病気は個人の身体、体調、病状に寄って、最適な治療法も投薬量や種類も変わる
貴方経験測が全てのPD患者にイコールではないのだ
 ↑ ↑ 
これ重要な

これを理解出来ず、発作の様に連投する癖を抑制出来ないなら、
貴方はパニック障害ではなく別な精神疾患が濃厚だ

俺の書いた内容、理解出来るか?
もう俺も消えるから、乞食みたくレスつけんなよ

オナニーは人に見せずに一人でやろうな!
289優しい名無しさん:2012/01/03(火) 08:31:48.06 ID:Bbu+gXd/
薬は合う合わないがあるよね。私はメイラックス全く効かなかったわ。
パキとソラでパキ減薬中
290優しい名無しさん:2012/01/03(火) 09:27:35.50 ID:vaxLFvnZ
治ったって人の書き込みあるとなんか安心できるな
291優しい名無しさん:2012/01/03(火) 09:42:00.50 ID:7/bHJOMA
>>289
正解。抗うつ薬のパキシルと抗不安薬のソラナックスを併用して形作りが出来ているから。

メイラックスについて効果がなかったのは文章からは判断できない。量が足りてなかったか、あるいはソラナックスのような体感を得られるような薬ではないので効果がないと感じたのかもしれない。

私はメイラックスだけを押し付けているわけではなくて、抗不安薬オンリーでは、よくなっていかないことは、この病気の定義に定められていることだから。

292優しい名無しさん:2012/01/03(火) 11:07:25.23 ID:ZPCPywhf
アンタ絶対別の病気だよ・・・
293優しい名無しさん:2012/01/03(火) 12:10:03.92 ID:lDClhrgR
パニック長年わずらってるひとに質問。
マイナーのまずにやっていけてますか?
俺は無理です・・・。
294優しい名無しさん:2012/01/03(火) 14:09:07.84 ID:d/MbtwMq
NG余裕
295優しい名無しさん:2012/01/03(火) 14:11:34.25 ID:kZcPur4K
メイラックスが良いのはもうわかったから・・・
296優しい名無しさん:2012/01/03(火) 14:18:16.36 ID:ENAMypr8
ID:7/bHJOMA
このパキシルとメイラックスの宣伝屋は無視した方がいいよ
自分に合ってたのを人に勧めるだけの宗教勧誘と同じだから
297優しい名無しさん:2012/01/03(火) 15:06:06.00 ID:lDClhrgR
メイラックスすぐに耐性ついたよ・・・・。
298優しい名無しさん:2012/01/03(火) 16:13:22.31 ID:fSViMJQc
落ち着けってばw
カフェインはよくないから
暖かい麦茶どぞ(`・ω・´)つ目
299優しい名無しさん:2012/01/03(火) 16:23:51.18 ID:7/bHJOMA
いや、あまりに抗不安薬オンリーの人が多いのと、抗不安薬でも薬の効果が切れやすい薬を飲んで発作だと言ってる人が多いから。
300優しい名無しさん:2012/01/03(火) 16:39:58.05 ID:7/bHJOMA
>>296
病気に対する薬の選び方に簡単なセオリーがある。
消去法

正解は複数ある。
301優しい名無しさん:2012/01/03(火) 16:42:56.78 ID:7/bHJOMA
>>297
耐性も何も飲んでいた量が書いてないから何とも言えない。
302優しい名無しさん:2012/01/03(火) 16:48:17.03 ID:7/bHJOMA
>>298
カフェインで発作起こすのに病気のくくりはメンタルていうのもなあ。

首のあたりは、硬くなってる人多いからほぐすといいよ。

あとはゆっくり深呼吸

明日のことは考えない
303優しい名無しさん:2012/01/03(火) 16:52:30.96 ID:kZcPur4K
もうわかりましたから。
304優しい名無しさん:2012/01/03(火) 16:56:34.96 ID:7/bHJOMA
>>303
ものすごい迷惑なんだよオーラでてるよ(笑)

305優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:04:01.17 ID:EqsfDTVq
メイラックス野郎はアスペじゃないの?
このしつこさ、お医者さんごっごしたがりな所を見ると
深夜から朝まで書き込みw
306優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:15:22.66 ID:7/bHJOMA
>>305
アスペとか言い出して排除しようとするのはかまわないけどさ。

私は何と言われようと構わないです。

はい。
307優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:23:29.35 ID:LqXB1qv4
発作起きそうだったので頓服飲んだ。
スレを見に来た。
荒れてた。
308優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:29:15.87 ID:x73TWC5I
だから落ち着いてwww
自分はメイラックス出してもらって
ある程度経ったら報告するからさ。荒れるの悲しいっすよ。
309優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:34:31.97 ID:7/bHJOMA
>>307
荒れてないですよ。
ほのぼのしてますよ。

理性的評価ができてない人ばっかり

たとえば…
あなたのこの意見は賛同できない。理由は…
って書いてくる人がどれだけいるか

ほのぼのしてますよ。
単なる拒絶反応で書いてくる場合が多い。

ゆるいよなあ
310優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:34:50.08 ID:L4ZnVBTt
>>307
>荒れてた。

笑ったw

がんばれー
311優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:37:43.07 ID:ut1qqNLx
不全発作ってのが凄く当てはまる パニック障害の残遺症状みたいな感じ?
312優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:41:00.72 ID:7/bHJOMA
>>308
そうだね。あなたの気持ちもわかる。

流れを見ることにします。
313優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:48:53.37 ID:7/bHJOMA
>>311
不全発作は残遺症状ではありません。
出始めがパニック発作に似ているけど、パニック発作には至りません。

このことを知っておくことはパニック障害の治療において、カナーリ重要。

知らないと、いくら薬を飲んでも、発作出たってなって認知が変わっていかないんですよ。

薬を使用しながら症状を認知し、医者に報告していく。
314優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:52:25.26 ID:UD0sloPb
やたら書き込み多いけど、意外とこのスレ見てる人多いのか?
話の流れがよくわからんが、SSRIとメイラックスを勧めているのか?
難治性のパニック障害もいるってことを忘れてもらっては困る
315優しい名無しさん:2012/01/03(火) 18:11:58.50 ID:7/bHJOMA
>>314
特別にすすめてなどいない。薬の選択は正解が複数ある。

あとこれは何かの文献で読んだが、「難治性」と名がついた場合は、医者が診立て切れず、むやみに薬の種類ばかり増やして、治しきれていない医者の言い訳の場合が大半。

話しはそれるが、以前は難治性うつにリタリンを処方していた世界で唯一の国が日本です。

まあ腕のたたない医者多いのは現実。

あとは患者側にも治りを遅らせる原因がある。漫然と投薬だけ行い、客観的に医者に報告していない場合に、治りが遅くなる場合が多い。

結論としては、もし医者から難治性と言われたら、医者から治療放棄されたと解釈してよい。

316優しい名無しさん:2012/01/03(火) 18:59:59.53 ID:Fhkk6/S+
もう15年、メイラックス飲んでいるけど、かなり耐性できてしまった。
頓服が増えてきた。もちろん抗鬱薬も飲んでいるんだが。

まあ楽しいことがないのが、さらに病気を悪化させているような気がする。
317優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:08:57.73 ID:UD0sloPb
1時間以上たってからこのスレまた覗いたけど
書き込みほとんどないのな やっぱりそんなに人はいないのか?

>>315
薬選びは重要だけど、どれが一番あってるのかがわからんよな
オーダーメイド治療はまだ先だし、なんか進歩してくれないかねぇ

客観的に医者に報告していても、結局、主軸が薬物療法と認知暴露でしょう?
モノアミン仮説による薬物療法なんて、人によってはまったく意味ないような気もするが
パニック障害専門の薬や外科的治療がないってのがなんか釈然としない
318優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:10:03.90 ID:NFM82/yT
なんだかんだで暴露療法が一番効いた、ハイリスク・ハイリターンだが・・・
319優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:15:12.78 ID:UD0sloPb
そして、精神疾患+脳の手術っていうと
80年も前に考案されたロボトミーばかり出てくるという不思議
1930年代と2010年代では医療も技術も桁外れに違うはずなのに
320優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:18:06.82 ID:Wwq3c0YN
不全発作は残遺症状ではありません。
仕様です。
321優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:18:57.01 ID:UD0sloPb
なんか間違った
ロボトミーばかり出てくるじゃなくて
ロボトミーばかりネタにされて敬遠されるという不思議
322優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:20:20.41 ID:Bbu+gXd/
■パニック障害(恐慌性障害)についてマターリと語りましょう ■

■ローカルルール■
・荒らしは完全放置でお願いします。
・特定の治療法などの宣伝行為や患者の不安を煽るデマゴーグは慎んで下さい。
323優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:21:28.79 ID:7/bHJOMA
>>316
メイラックスはある年数は症状にあわせて一定の量を服用する必要があるけど、落ち着いてきたらどんどん減らしていく。

減らしていくことにより、脳も少ない量でも大丈夫だと反応するから、逆にいつでも増やせるという心的余裕ができる。

耐性を感じたと思って頓服を追加したら逆効果。
脳が15年前のことを思いだす。

あとは一定期間、メイラックスの量は減らして、頓服も飲まずに、抗てんかん薬などで脳内の反射を変えてやる。

いずれにしても薬は使いよう。

頓服追加で脳が思いだしているのだと思う。
あとそういう時期にメイラックス増やしても脳が思いだしてしまうので、もし増やしていたとしたら減らしたほうがいい。

耐性というか、脳の記憶が出てきてしまったんだと思いますよ。

あとはあえてメイラックス1ミリグラムまで下げて服用すれば、いかにこの薬が効いていたかわかる。
先生と相談なさってください。

324優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:28:15.71 ID:7/bHJOMA
>>320
だったら自分から進んで仕様変更しないとね。
仕様なんて変わらない試しは無いから
325優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:31:55.07 ID:7/bHJOMA
>>322
テンプレにレスしてもしかたがないからやめとく。
326優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:33:05.14 ID:UD0sloPb
ところで話がまったく変わるが
>>323は荒らしなのか?医者なのか?研究者なのか?それともただの経験者?
書き込みが全然ないよりかはマシな様な気もするが
327優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:40:37.11 ID:7/bHJOMA
>>326
だろ?
マシだろ?
情報は自分にとって不要なものは捨てちゃえばいいし、ん?と思うものは拾ったらいい。

俺は元患者
書いてきたことは医者から聞いたことと医者の本とアメリカの製薬会社のサイト情報とFDAの情報。
持論は大嫌い。
328316:2012/01/03(火) 19:40:41.69 ID:Fhkk6/S+
今が1mgなんだけど・・・頓服のデパスとワイパックスは
最近飲み始めたけど、月に1〜2回くらい。

まあ、今は健忘やらいろいろでメイラックスはやめたい。

長く飲んでいると頭が馬鹿になった。
329優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:50:25.04 ID:UD0sloPb
>>327
なるほど、経験者でさらにPD関連の情報を色々調べているって人か
何も知らず、何も調べずに薬だけ飲んでいる人よりかは幾分マシに見えてしまうという不思議
俺は応援しているよ、がんばってこのスレ盛り上げてやって
330優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:51:28.02 ID:7/bHJOMA
>>328
1ミリグラムだと寛解期間の量だから、効果ほとんど出てないよ。
15年その量でいたの?
そしたら耐性もついてないのと一緒。
健忘は出る人は出るね。問題はそれが苦痛かどうかだね。
1ミリグラムだと何の恩恵も受けられないので、健忘とかが気になってしまったんだと思うよ。

まああとは特定の治療法は押し付けになる(笑)らしいから先生と相談してください。
331優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:58:01.33 ID:7/bHJOMA
>>329
だろ?
マシだろ?
俺、持論が大嫌いでさ。わかんないことあったらわかるまで医者に聞いてきたんだよ。
5分診療でもさ、本とか何十回と読んでもわからないこととか医者に聞くから医者もちゃんと答えてくれるし、答えられる医者だから、こちらも調べる訳よ。

332328:2012/01/03(火) 20:21:08.17 ID:Fhkk6/S+
いや、最初は2mg以上飲んでいたよ、それで安定したかといわれれば
そうともいえない。副作用のほうが大きいからね。

メイラックスをベースにいろいろ試行錯誤してきて、今は1mgまで減薬、
増やしても変わらない。

医者はSSRIを薦めてくるが、合わない人にはとことん合わない。

まあ、それで治れば苦労はしないけどね。

15年の経験が一番物語っているよ。
333優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:24:26.20 ID:L4ZnVBTt
午後から小さい発作がチョコマカと。
さっき大きいのが始まりかけたが、気合いで抑えた。
気休めにデパス0.5mgを追加で服用。

明日、2カ所の病院を回らないといけなくて
今日はゆっくり休んでおきたい。

チラ裏でごめん。
不安だったもので、つい書き込んでしまった。
334優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:32:19.88 ID:jtC/eY50
>>332
SSRIゾロフトは全然合わず一日で終了
やっぱり自分にはデパスが一番合っている
335優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:34:16.80 ID:7/bHJOMA
>>333
なるほど。
15年てことだと3環系とかも服用済みってことかな?

メイラックスは3ミリグラム以上は服用済みってことかな?

リボトリールとかデパケンとかの抗てんかん薬もあるよ。

336優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:41:43.66 ID:7/bHJOMA
>>332
失礼。メイラックスは2ミリグラム以上服用していたのですね。

でSSRIがまったく効かないと。

まあSSRIも服用量と服用期間がわからないので何とも言えませんが
337332:2012/01/03(火) 20:43:38.36 ID:Fhkk6/S+
そのとおり、今は強力な3環系服用。

リボトリールとかデパケン?その選択もあったけど、
これ以上廃人になりたくない、そうなるなら現状維持を選ぶ。

治る保障があるなら別だが、どの治療法でも必ず完治する
ってものは存在しないでしょう、この精神科系統は。

ならQOLが少しでもましな方法を選びたい。
338優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:55:36.93 ID:7/bHJOMA
>>337
てことはアナフラニール?

QOLがわかっている人なら話し速いけど、リボトリール、デパケンは廃人になるような薬ではないよ。
でも(たぶん)アナフラニールあたり飲んでいるならデパスって凄くよくわかる。

この手の病気はQOL(クオリティーオブライフ:生活の質)が著しく落ちるから、薬で一層落としたくないからね。

俺も今の医者の前は、薬で散々痛い目にあったから。
俺は1997年に発症した。
たぶんあなたと同時期
339337:2012/01/03(火) 21:16:18.54 ID:Fhkk6/S+
トリプタノールです、沈静化するならこれが一番でした。
それまでいろいろ試行錯誤しながら、入院直前まで行ったんだけど、
ギリギリでトリプタノールに救われた。

今だから言えるけど、QOL、男としての性欲とか、少しは
残しておきたいんだよね。だから今は出来るだけ薬は増やしたくない。

私は1996年発症だからほぼ同じ時期ですね。

今後はどうするか?まあ鬱や強迫も発症してしまったからいろいろ大変です。
340優しい名無しさん:2012/01/03(火) 21:17:54.83 ID:nbFaOJ2P
>>333
無理しないでね。
病院は確かに待ち時間等キツいけど、治しに行くところだよ。
お大事に
341優しい名無しさん:2012/01/03(火) 21:26:19.09 ID:L4ZnVBTt
>>340
ありがとう。
さっき血圧を測ってみたら、案の定、上がっていて
胸にフランドールテープを貼って様子を見ています。
342優しい名無しさん:2012/01/03(火) 21:31:27.36 ID:7/bHJOMA
>>339
それは長い道のりでしたね。
トリプタノールでしたか。
343優しい名無しさん:2012/01/03(火) 21:43:12.80 ID:jtC/eY50
6年くらい前の処方箋が出てきた
参考までに書いておく
ファモスタジン10x朝晩2
アモキサンカプセル25mgx朝晩2
セパゾンx1朝晩
マーズレン顆粒0.25x朝晩
ベゲタンミン 寝る前2
ニトラゼパウム5mg 寝る前x2

最近はハルシオン、マイスリー、デパス、レメロン。
なんとか眠れてるあとは転職うまくいくといいな
344優しい名無しさん:2012/01/03(火) 23:32:29.20 ID:x73TWC5I
やっぱりPDと言えど薬は人それぞれだね。
自分も現在のだけど書いてみる。

パキシル15mg朝
デパス0.5mg朝
マイスリー5〜10mg寝る前
頓服でレキソタン5mg
で、胃薬。

昔はルジオミールとヒルナミンも飲んでた。
ルジオとヒルナミンはよかったけど、太るんだよね。
でもやる気出たりおっとりしたりいい事もあった。
だけど減薬ってやっぱりちょっと辛いかも。
345優しい名無しさん:2012/01/04(水) 00:43:28.28 ID:JkeKEZ+l
なんか荒れてたけど、7/bHJOMAさんありがとう。
治るならなんでも聞きたいしやりたいわ。

私は振り返ってみたら1996年発症だけど、なんだか経過が似ててすごく実感できる。
残念ながら何回も再発してますが。

あの頃はパニック症候群って名前だったかな。
宮本輝の小説「私たちが好きだったこと」に不安神経症の女性がでてたんだけど、
それ読んで同じってことで心療内科行ったこと思い出したw
宮本輝もパニック障害だったんだよね。
346優しい名無しさん:2012/01/04(水) 00:58:11.51 ID:hVmEvXF5
発作のピークに達しないで、なんとなく酸素が薄いような息苦しさの発作がくる人っていますか?
八年前にパニック障害になった時は激しい大発作でピークになれば落ち着いていく発作だったんだけど、
最近は淡々とした不安感となんとなく酸素が薄い感じが一時間とか続いたりします。
同じような人いないかな?
347優しい名無しさん:2012/01/04(水) 01:04:09.95 ID:Wx6O36BP
>>346 パニック障害 残遺症状 でぐぐってください。
348優しい名無しさん:2012/01/04(水) 01:23:38.23 ID:WNtjirKZ
>>343 >>344
私の処方は
朝・昼 レキソタン1mg × 1
夜 ジェイゾロフト50mg × 1

パニ治療初めてこれをおよそ2か月。
少ないね、今ンとここれで大丈夫です。
349優しい名無しさん:2012/01/04(水) 01:29:56.67 ID:Cf0EX87U
ID:7/bHJOMAさんにお願いがあります
どうも自分はあなたのレスを見るとざわざわしてしまってしんどい
できたらコテハンにしてもらえないでしょうか?
350優しい名無しさん:2012/01/04(水) 02:07:25.15 ID:76IxfZly
流れぶった切ってごめん
病院でPDか不安神経症か分からないって言われたんだけどこの2つはどう違うんだろう?

症状は幼少期に数ヶ月間、毎日夜中になると激しい嘔吐発作を起こしてた事があって
それを期に食事中、または交通機関利用中に
突然両腕から血の気が引く感じと共に激しい動悸と吐き気と眩暈、焦燥感と不安感
幼少期の嘔吐発作時のように吐いて泣き喚いてしまいそうな恐怖が押し寄せる発作が
出ては引っ込み、治ったと思ってはまた出て引っ込みを繰り返しています。
あと言葉や映像に過敏で症状が酷い時はTVや動画が怖い
あとトイレを流す時とか、大きな音に包まれるのも怖い。
パニックだとこういう症状はあまりないんでしょうか?
胃腸不良や首後頭部のこり、微熱や不整脈なんかの慢性的な症状もあります。
351優しい名無しさん:2012/01/04(水) 02:23:00.99 ID:Gx74bmMj
>>345
どういたしまして。

>>349
NGにしたいと。
検討しておきます。
352優しい名無しさん:2012/01/04(水) 02:33:35.55 ID:7ATskZiJ
感じ悪い(ο・д・)(・д・`ο)ネー
353優しい名無しさん:2012/01/04(水) 02:34:03.35 ID:Gx74bmMj
>>345
宮本輝もこの病気だったんですね。泥の河とか道頓堀川とか宮本輝原作の映画は見ました。
あの頃は、不安神経症という病名とパニック症候群という病名が混在してましたね。
354優しい名無しさん:2012/01/04(水) 02:37:55.10 ID:Gx74bmMj
>>346
あるよ。
そういう時は、そのうち空気がおいしくなるからそれ以上意識しない。
355優しい名無しさん:2012/01/04(水) 02:46:30.06 ID:Gx74bmMj
>>350
不安神経症という病名は昔の日本の医療で使われていた病名で今は聞かないな。
いずれにしても嘔吐恐怖に関するものだから、不安や恐怖を取り除く治療が受けられればよいと思う。
356優しい名無しさん:2012/01/04(水) 03:08:45.52 ID:HhOClD9y
そういえばさ、PDでタバコ吸ってる人いる?
吸ってた時の方が気持ちや発作的には落ち着いてるなーって
最近思って。
357優しい名無しさん:2012/01/04(水) 04:13:26.45 ID:KMSbRFWY
>>356
禁煙してる。
吸っている間は
「もしかしたら、煙草が原因なんじゃ……?」という疑惑と不安感が消えなかった。
いまは一本も吸ってない。
それで体調がよくなったかといえば、そうでもないが、
不安の原因のひとつを排除したので、よかったとは思ってる。
358優しい名無しさん:2012/01/04(水) 04:53:24.48 ID:7FhPzqAj
やけにスレが伸びてると思ったら、“自称くわしい人“がID真っ赤にしてレスしてたのか。
しかもパニック障害の知り合いがたったの100人足らずで病気の事を知り尽くしてます的な書き方。笑える。
359優しい名無しさん:2012/01/04(水) 05:20:05.82 ID:S8ci9gGL
おい、薬屋のメイラックス野郎見てるか?
オマエ、朝から晩まで、日付跨いでIDが変わっても連投してる構ってチャンよ

目障りだからコテつけろ
NG指定するからよ!
あんたはパニック障害は治ったらしいが、残念な事に別な精神疾患は重症だ。

自分では、そのしつこさと変なこだわりには気付いていない処が残念だが、
正直迷惑だよ。

だいたい内科で処方貰わない限り、昨今の精神科や心療内科じゃ抗鬱+抗不安剤はセットで処方するだろう。
(少なくとも自分の通った数箇所はセットで出すし、頓服はあくまで基本薬を服用してても発作出た時の補助でメインではない)

ただ抗鬱が三環か四環かSSRI(SNRI)か、抗不安が長短か、組合せは人様々だろう。

それを服用しても症状改善が思わしくなかったり、副作用や離脱が酷くて苦しんでだりする人が多いのも事実。

だから薬だけに頼らず有酸素運動やらヨガストレッチやら、鍼灸マッサージを併用する人が出て来る。
強度の強い発作に遭遇したら頓服にもすがる。
処方薬の効き具合を確かめながら、別な薬にスイッチする事だってある。

基本の処方薬だけで治るんなら、みんな苦労しないし、長引かない。

以上長文すまん、許してくれ。
360©:2012/01/04(水) 05:33:29.73 ID:Gx74bmMj
>>359
私とあなたの考えてることはほぼ一緒。
唯一異なるのは頓服に対する考え方。
別に頓服を飲むことが必要なこともあるだろうし、ケースバイケース。
でも頓服は必ずどこかで効果が切れはじめる。
そこの切れ目にそなえてまた何かこの病気自体を意識することすら嫌。
だから頓服を飲まずに済む薬を服用してる。
そこの違いだけだよ。
361©:2012/01/04(水) 05:41:59.21 ID:Gx74bmMj
>>358
実際会ったのは100人もいなかったかな?忘れた。あんまり昔のことなんで。
あとパニック障害をよくしていく上では、医者にいかに自分の症状を伝えるかが重要で、専門知識もいらない。
俺がいろいろ調べたのは単なるおまけのようなもの。
362優しい名無しさん:2012/01/04(水) 08:20:54.90 ID:S8ci9gGL
>>360、361
うざい、うざい

もっと目立つコテハン付けてね
糖質PDとかニセ医者、薬売りでもおk

あんた、周りが見えてないね
完全自己厨野郎
363優しい名無しさん:2012/01/04(水) 08:58:53.61 ID:hUO7hl8k
2ちゃんで連投は嫌われるよ。前はパキ押してたやつだよね。しつこいと通報するよ?
364優しい名無しさん:2012/01/04(水) 08:58:58.02 ID:JkeKEZ+l
>>353
そう、不安神経症とパニック障害(症候群)が混在してましたね。

でもあの頃からパキシル飲んでた気がするなぁ。
抗鬱剤プラス抗不安剤で数ヶ月様子見。
いまでも同じ。
特に治療方法に変化はないんだろうか。
365©:2012/01/04(水) 09:00:30.87 ID:Gx74bmMj
>>362
>もっと目立つコテハン付けてね


プッ
366優しい名無しさん:2012/01/04(水) 09:17:04.04 ID:Gx74bmMj
>>364
パニック障害に関して言えば、ある日突然わけのわからない発作から始まる訳だけれども、そもそもそれまでの自分の思考形態なり物事の受けとめ方がシビア過ぎるような所があって、
たとえば仕事が続けられなくなるんじゃないのかといった社会参加に対する根強い分離不安があると思うんですよ。
私自身、パニックの諸症状は完全に出ないですが、社会参加に対する分離不安というのは残ってると思う。
精神科医だと性格からくる問題だから、薬で工夫するしかないなんて言う医者もいますが、PDは本当に根強い原因があると思いますね。

不安や恐怖の実体までクリアしないと気が済まないような所はあると思う。

367優しい名無しさん:2012/01/04(水) 09:44:49.60 ID:SOa/M33m
>>299メイラックスさん

安定剤オンリーでも事情があるはずなんだからいいじゃないか
または安定剤以外も服用している人だっているだろ
自分は完治したからって言うのもおかしい話(抑えられるけれど完治はしないと医者から聞いた)
何で考えられない?いつもいつも・・・
こんなんで心臓バコバコしてきたから薬のんだけど→>>165メイラックス飲むとパニ発作の記憶を変えていくといった言い方も・・・おかし過ぎ
胃腸薬としても処方される抗鬱薬なら未だしも
殆どの人はSSRI系と長期間底上げ式の蓄積型的安定剤は抵抗があるんじゃないの?
でも飲むしか方法がなく飲んだら副作用が出て
ほかの薬を試す
皆そんな感じで苦労ない人なんかいないはず
ほか持病を持っていたり妊婦さんだったりと
そういう事も踏まえてものを言わないとね
出来るはずはないけどメイラックス店でも開けと言いたくなる
368優しい名無しさん:2012/01/04(水) 09:45:18.12 ID:Wx6O36BP
パニック障害持ちで抗鬱剤飲んでない人は禁煙したら悪化すると思うよ?
369優しい名無しさん:2012/01/04(水) 10:01:23.23 ID:uIohJs0E
パニック障害持ちで抗鬱剤を服用していなかった頃
禁煙をしたが、何の問題もなかった。
370優しい名無しさん:2012/01/04(水) 10:18:47.65 ID:Gx74bmMj
>>367
1:パニック障害という病気がどうして見つかったのか?

2:メイラックスだけが発作の記憶を消す訳ではない。正解は複数ある。
371優しい名無しさん:2012/01/04(水) 11:42:23.27 ID:Gx74bmMj
>>367
SSRIは効果が出る前に副作用が出る。患者が多くて説明しきれないのはわかるが医者も充分説明をする必要があるし、患者も納得するまで飲まない。
妊娠、出産についての薬のリスクについては短期型、長期型で比較してどちらが特段に安全かと優位性は見当たらない。
ある医者によれば抗てんかん薬のリボトリールは比較的安全とされている。
余談だが知り合いの女性でメイラックス、パキシルで無事二人出産した人がいる。この方は某大学病院の産婦人科と心療内科に連携をとらせて、薬のリスクを徹底的に問い詰めた。医者もはじめはぼかしていたが、最後は「煙草を吸うよりはるかに安全」と答えた。
ただし、これはあくまでも余談であって、統計学的なものとは呼べず、そういう事例もあったという話。

あとは何を踏まえようか?
372優しい名無しさん:2012/01/04(水) 11:58:49.23 ID:rJaH9DvE
別に薬の作用と副作用知りたいのなら医者じゃなくても
薬剤師でいいような気がするのは俺だけか?
薬に関しては薬剤師のほうが専門なんじゃないの
373優しい名無しさん:2012/01/04(水) 11:59:25.81 ID:8CHumIne
色々調べて最終的に炭水化物や砂糖などの糖質制限を行うというとこまでいきついたんだけどここまで来てまたさらに調べたら脳に糖質は必要とか言い出す人もいてもう何がなんだか・・・

糖質制限している人いますか?
374優しい名無しさん:2012/01/04(水) 12:20:25.89 ID:Gx74bmMj
>>367
>安定剤オンリーでも事情があるはずなんだからいいじゃないか

病気の話しはちゃんとしないとね。QOLと生き死にかかわるからね。

この病気を発見したのはアメリカのクラインという医者

1950年代に、ある病院で入院していた不安症の患者の治療にあたっていて、ある患者のグループは抗不安薬オンリーでよくなっていくんだけど、
別のグループの患者はいっこうによくならない。試しに当時開発された3環系のイミプラミンという抗うつ薬を投薬してみた。でもよくならない。
3週経過してもよくならない。まわりも効果がないんじゃないかと言い出した。ところが4週目になって、看護婦が以外なことに気付いた。というのはナースコールの回数が激減したということ。
クラインは、このことに目をつけ投薬を続けた所、患者がだんだんよくなっていった。

パニック障害という病気は、薬によって見つかった病気。

これ基本中の基本です。
それでも抗うつ薬飲みませんか?
納得するしないは個人の自由です。
俺は情報を書いただけ。

俺は、メイラックス屋でもSSRI屋でもないの。

375優しい名無しさん:2012/01/04(水) 12:22:25.17 ID:1LsB4dP0
>>346
俺もなんとなく深く呼吸が出来ない感じあったよ。
横隔膜が上がってる状態らしい。
俺の場合薬で楽になっちゃったから、個人的な実践体験は無いんだけど、
複式呼吸やらツボやらが効果あるみたいなので、
その辺で調べてみると良いと思う。
376優しい名無しさん:2012/01/04(水) 12:42:26.79 ID:hUO7hl8k
お願いだから長文やめて。薬とか病気については医者に聞くしググれば分かるから。
ここで説明なんて求めていないから。

あなたのせいで気分害している人もいます。
とりあえず通報しますね
377優しい名無しさん:2012/01/04(水) 12:47:11.81 ID:Asyv3b95
>>374
医師でも無い人が薬を簡単に勧めたり意見したりするのは問題
ただのその辺のオヤジと同類だから自重しな
378優しい名無しさん:2012/01/04(水) 12:50:29.95 ID:Gx74bmMj
>>373
連投は控えたいが…
人間の不安などの情動に密接に関わる物質としてセロトニンという物質がある。
このセロトニンを作るには、たんぱく質とブドウ糖が必要。
上記の二つの物質によりトリプトファンという物質に代わる。
これが脳内に移動するとセロトニンに変わる。
まあこんな感じ。
ちなみに薬等でセロトニンを脳内に与えたらどうなるか?脳はセロトニンを作らなくなる。
つまりセロトニンはパニック障害の人でもそうでない人でも普通に食事してればセロトニンは作られている。
ややこしいのはここからで脳内の神経に対になったお皿のようなものがある。受容体と呼ばれるものだが、パニック障害やうつ病の場合、ここのお皿でうまくセロトニンが伝達されないことがある。
たとえて言うならピッチャーの投げたセロトニンというボールをキャッチャーが取りこぼして、ピッチャーのほうに戻しちゃう。
脳内でこんなことが起きたら大変なことになる。無事に伝達されて不安が安堵に変わるのだから。

そこでキャッチャーから戻ってきたセロトニンというボールを薬でブロックしてキャッチャーが受けとるまでブロックし続ける。このへんはアメリカの製薬会社のサイトとかに模式図があるから絵で見たほうがわかる。
従来型の3環系もSSRI,SNRIもみんなこの働きを持ってる。
SSRIはセロトニンだけをブロックするから、脳もこいつ何者だと何重にもチェックする。だからあらゆる副作用をあえて出す。脳は最初は敵だと思ってる。
それこそ何重にもチェックする。
3環系はその分、脳はそれほどチェックしない。
ただし量を増やすと副作用がでる。
4環系は薬の進化の経緯でノルアドレナリンに重きをおいた薬が多いから、一部を除いてパニック障害には効かない。
SNRIは両方兼ね備えているから効く。
379優しい名無しさん:2012/01/04(水) 12:51:39.76 ID:NGr+I7TF
>>374
もうわかりましたんで、レスしなくて大丈夫です。
長文もきついし。
380優しい名無しさん:2012/01/04(水) 12:59:54.42 ID:Asyv3b95
こいついつ寝てるんだろ
381優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:01:21.00 ID:S8ci9gGL
ID:Gx74bmMj

あんた性格悪すぎ
人が気分害してるのに、長文連投オナニーに夢中

病気と薬の件は医者に訊いてるからいいよ

LDだか統失だかアスペだか知らんが貴殿はパニック障害以外の病気も持ってるだろ?
こだわりと執着が酷いと言われないか?

正直こんな事は書きたくないが、パニスレから去ってくれ
みんな嫌がって過疎るから
382優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:01:32.28 ID:SOa/M33m
>>370>>371>>374
おい・・頭・・・
あっちもこっちもと頭が回って一つに纏められないから一つのレスに思いだしては何回もレスするのは何なんだ
誰が発見したなんてのはWikiにだって載っているし知っている人は知っているし知らない人は知らなくていいし発見者を知った所で何の重要性も要さないいな
自分から人に問いて自分で答えて頭ね・・
こっちは抗鬱剤は飲んでいないとは言っていない>>367より
383優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:04:45.35 ID:Gx74bmMj
>>376
>>377
面白いこと言いますね。
ググればわかるからと
ここもググられる対象なのに。意味わかる?
要は、ここの場所のふんいきを壊さないでってことでしょ?
あとは医者に聞けばわかると。
本当にそうですか?
気分を害してる人がいると。
自分は気分が悪いと言えばいいのに、見えないみんなが気分害してると表現したりして。
となりで同じ病気のひともパソコンか何かみて気分害しているんですか?

ネットの世界は、病気の人にとっては有益にも有害にもなるんですよ。

外に出て日でも浴びたほうがよいと思います。

384優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:11:32.19 ID:Gx74bmMj
>>382
>安定剤オンリーでも事情があるはずなんだからいいじゃないか

パニック障害は薬から見つかった病気で抗うつ薬が必須です。
これでもわかんない?
あなたの飲んでる薬に対してコメントしてるわけではないよ
385優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:14:31.12 ID:0kggyGxq
一月前からほぼ毎日発作起きるようになってたけど、Jゾロフト二日だけ飲んで止めてみたら起きなくなってた
一番大事なのは考えない事だと思ったね
386優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:15:46.29 ID:Asyv3b95
こりゃ別の病気だな
病院でも他の患者に迷惑かけてるんだろうな
387優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:20:47.88 ID:Gx74bmMj
>>381
人に対して別の疾患だというあなたって?
かなりヒートアップしてないか?
まあ、俺も明日から仕事なんでこんなに書くことも無いことを保証するよ。
ただし、ヒートアップするあまり人を別の疾患だと言ったことに対しては夜寝る前にクールダウンしたら少しは考えてくれ。

まあ、俺的な感想は、ほのぼのした人だとしか思わないが
388優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:28:48.38 ID:Asyv3b95
なんの仕事出来るんだろ?こいつが
389優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:29:58.34 ID:Gx74bmMj
>>386
2ちゃんなら、よく書く子なんてざらにいるだろ?

病気扱い、他の患者に迷惑かけてるバージョン付きか…
自分の理解力を超えたもの読んだぐらいでいちいち過剰反応すんなって

390優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:32:47.38 ID:S8ci9gGL
>>386
こんな回りの空気読めないKYさんが病院の同室なら、さぞ周囲は迷惑千万だろ
へたすりゃ喧嘩だね

>>387
明日から閉鎖戻るんなら、せいぜい自己の主義主張は控え目にな

ネットのエチケットすら守れない者が仕事なんざ、上司同僚、部下に取引先、
さぞかし困惑だろ
貴殿はパニじゃなくて別な精神疾患を治療するがよろし




まったく正月休みにパニスレ覗くんじゃなかったよ
いつから住みついたんだ、こいつ?
391優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:33:36.43 ID:Gx74bmMj
>>388
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2ちゃんならではのお約束煽り
392優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:40:40.31 ID:S8ci9gGL
うわっ
文体や性格が代わったみたいに感じる、キモッ

完全基地だな

パニック障害を長期に患うと、こんなになる見本かw
メイラックスの長期服用者は気つけろよ
393優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:42:16.59 ID:Asyv3b95
>>390
1つのレスを2レスに分けて返事したり自分にリンクしたり

整理が出来ない
落ち着きが無い

まだ退院は無理だね
一時帰宅終わって明日からしっかり治療再開して貰うように
394優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:42:46.92 ID:7FhPzqAj
>Gx74bmMj
迷惑だからromってくれ。空気読め。薬と病気は専門家に聞くから、あなたは粘着質すぎ。
395優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:43:08.63 ID:Gx74bmMj
>>390
そうですね。のぞいたあなたが悪かったのでしょう。
たぶん。
ネチケットだあ?
2ちゃんで良識人ぶって香ばしい人ですね。
TPOぐらいわきまえてますよ。

というか、私がどんな人間なのかあなたがいくら推測しても、たぶんわからないと思うよ。

わかりたくもないだろうけど。

明日からマターリねw
396優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:43:20.26 ID:Asyv3b95
>>393はリンク間違え
397優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:46:58.10 ID:Gx74bmMj
>>392
ここは何でこんなに簡単に釣れるの?

文体変えるって別に、普通の人でもできるでしょ?
免疫力無いの?
398優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:50:06.39 ID:Gx74bmMj
リンク間違えぐらいで騒ぐなよ。

適当にいこ
399優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:51:01.20 ID:SOa/M33m
>>383
正月だから隔離病棟から開放されて浮かれてんだろ
お前が日でも当たった方がいい(窓越しからでも)
なるほど・・・躁鬱病の1型の躁の状態だな?
陣取ってよくしゃべるっていうし話が横にズレ過ぎだしね
>>373さんの問いに対して>>378の横ズレした返答といい・・・パキシル攻撃歴といい・・・
躁だったんだ

400優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:52:04.98 ID:Gx74bmMj
>>385
その通り
考えないこと
401優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:53:35.06 ID:Asyv3b95
前はこんなに変貌したりしなかったのに
悪化してるな
402優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:53:36.59 ID:Gx74bmMj
>>393
こまけえー
仕事じゃないんだからさ

リラックス!
403優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:56:25.37 ID:Asyv3b95
>>399
あーなるほど
こいつ躁になってるね
薬の副作用だろうな
404優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:59:35.85 ID:Gx74bmMj
>>399
日頃のあなたの鬱屈ぶりがよくわかる。
やたら人をなんかの病気にみたてるなんてどうなんでしょうかねぇ?

自分の病気と向き合ったら?
405優しい名無しさん:2012/01/04(水) 14:02:26.47 ID:Gx74bmMj
>>403
否定はしないけど、たぶん寝不足でハイテンションになってるんだと思う。
こんなんがレスしてくると退屈しのぎになるだろ?
406優しい名無しさん:2012/01/04(水) 14:20:19.95 ID:Gx74bmMj
WHOによる健康の定義
1:心身共に健康であること
2:社会的に健康であること
3:スピリットが健康であること

パニック障害に限らず、病気というもんは大変なもんです。
仕事に行けなかったり、発作で苦しんだり、私も長い道のり歩いてきてます。
でもどんなに底まで落ちても、自分のスピリットを信じることができれば必ずこの病気はよくなります。
薬よりもっと大事なことです。
407優しい名無しさん:2012/01/04(水) 14:32:03.54 ID:SOa/M33m
>>403
( ̄▽ ̄;)否定はしないと書いてあるし・・・好い加減にしろっていうレスに分かっていなくて
人の迷惑顧りみないで自分は いいことしてやっている的な所もあるし・・・
来そうだから又あとで(笑)
408優しい名無しさん:2012/01/04(水) 14:44:08.01 ID:kpf0jyRQ
パニック障害って何の前触れもなく突然発作がくるの?
409優しい名無しさん:2012/01/04(水) 14:52:56.92 ID:PtfN8H76
>>408
予期不安が起こり、発作につながることが多いかな。
410優しい名無しさん:2012/01/04(水) 15:07:04.57 ID:rJaH9DvE
>>378
まぁPDの原因がセロトニンとノルアドレナリン及びその受容体に異常があるだけならとっくに解明されてるはず
基本的にセロトニン説はもう古いんじゃない?
かと言って他に効く薬ないからしかたなくSSRI飲んでいるorz
411優しい名無しさん:2012/01/04(水) 15:14:25.07 ID:ySUYfMPi
発作って極度の緊張から起こるのかと思ってた。
突然友人が発作になった場合、どうするべき?過呼吸と同じ紙袋の対処でいいのかな
412優しい名無しさん:2012/01/04(水) 15:20:49.70 ID:7FhPzqAj
>>408
いきなり発作になるときも多々あります。誰かに手を握ってもらうだけで、かなり安心します。
413優しい名無しさん:2012/01/04(水) 15:24:03.21 ID:Gx74bmMj
>>409
以前から気になっていたんだが、このスレでは予期不安の定義が違ってる。
パニック発作がある日、突然起きる。発作が繰り返されるのでまた発作が来ると思うようになっていくのが予期不安

>>410
要は症状が完全に止まってよくなってしまえばいいのでセロトニン仮説が古かろうが何でもいいんですよ。一生困らない訳ですから。
本当の原因なんて神のみぞ知るでいいんですよ。
まあ、セロトニンだけじゃないことは何となくわかる。
414優しい名無しさん:2012/01/04(水) 15:26:50.13 ID:PtfN8H76
>>413
コテハンにしてくれないか?
415優しい名無しさん:2012/01/04(水) 15:35:34.09 ID:PtfN8H76
>>411
紙袋は意味がないと思う。
座れる、あるいは寝られる場所の確保。
頓服服用のために水分があるといいかも。
おれは発作中に血液検査をされると、
脱水症状を指摘されることが多い。
416優しい名無しさん:2012/01/04(水) 15:40:36.82 ID:Gx74bmMj
>>414
読まないでくれ
417優しい名無しさん:2012/01/04(水) 15:52:32.10 ID:Zy4XVI5V
>>378
えと、つまり・・どういうことだってばよ
418優しい名無しさん:2012/01/04(水) 15:57:54.55 ID:Zy4XVI5V
たんぱく質はブドウ糖に変わる事は無いんですよね?
ならやっぱ炭水化物も適度にとらないとだめですかね・・・

ってかなんかすごいことになってる中すみません
419©:2012/01/04(水) 15:59:22.41 ID:Gx74bmMj
>>417
たんぱく質と糖分は不安や安堵感に関わる。
でも普通に食べたいもん食べてればいい。
過剰に糖分をとる必要もない。
420優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:01:11.56 ID:mzryni+v
なんか妙な人いるよなこのスレ。前から、こんなだったっけ?
421©:2012/01/04(水) 16:04:18.20 ID:Gx74bmMj
>>418
違う、違う。
たんぱく質は平たく言えば肉類とか、ブドウ糖はまあ果物とか

別物だよ

まあ何食べてもいんだよ。

別に大変なことにもなってない。雑談してるだけ。
422優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:05:30.48 ID:Gx74bmMj
>>420
正月限定バージョン
423優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:07:52.19 ID:S8ci9gGL
>>419
誰も貴方にレスは求めていない
閉鎖に帰れよ、ニセPDさんよ

ライトみてぇに迷惑な奴だ
スレ荒しが ( ゚д゚)、ペッ
424優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:10:08.68 ID:Asyv3b95
>>420
たまに出るよ
一時帰宅した時だろうな
425優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:10:10.09 ID:mzryni+v
>>422
???
426優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:15:15.66 ID:S8ci9gGL
新年そうそう真正が湧くとは

前に居た薬厨と同一なら、開き直って悪態つくあたりは、症状が一歩進んだなw
427優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:16:21.35 ID:Zy4XVI5V
>>419
>>421
過剰に糖質を減らそうと考えてるんです
炭水化物も糖質なのでご飯たべないパンたべないと
溝口っていう人の本読んだら糖質無くせばいいって書いてあって
でも調べたら糖質は必要って言うしさっきのレスでもトリプトファンを脳に運ぶのにブドウ糖が必要と・・



何を信じたら良いのやら・・・涙
428優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:18:26.29 ID:Zy4XVI5V
運ぶのにじゃないや
セロトニン作るのにブドウ糖が必要なのに制限して良いのか

あああわかんない
429優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:33:38.39 ID:Gx74bmMj
>>427
ネットは真偽が入り雑じっているから危険

酒井 和夫という名医がいるからそのへんであたったら。
あと食事は何食べてもいいんですよ。

ついでだから言うと、太古の昔、人類は狩猟してたの。肉類食べて、果物食べると安堵感がでるように脳が出来てるの。
肉類と果物がとれないと恐怖感や攻撃性がでるように脳ができているから。
430優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:34:57.18 ID:rJaH9DvE
>>427-428
別に気にすることないんじゃない?
とりあえずカフェインを気をつければいいんだし
そもそも、セロトニンを増やせばいいっていう単純なものじゃないよ
431優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:35:16.31 ID:Gx74bmMj
>>428
気にしなくていいのに(笑)
432優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:44:01.12 ID:rJaH9DvE
>>413
本当の原因が神のみぞ〜って全然よくないと思うけど?
本当の原因が特定されれば、治療だって変わってくるし
なにより完治させることが可能になるかも知れないんだよ?
現在の薬物療法等ではよくする事は出来ても、完治は不可能だし
なにより、よくなるまでの負担が半端ないし、それでいて再発の可能性もある
433優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:46:53.49 ID:Sa3A/iVo
難しいね。
PDが落ち着いてた頃はカフェインもニコチンも
すごい摂取してたけど、何ともなかった。
今はカフェインはたまーに緑茶飲んだりお菓子に入ってるものだけ。
タバコはまた辛くてちょっと吸い始めちゃったけど…
でも気分的には前者が楽だったなあ。
434優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:53:23.10 ID:Gx74bmMj
>>432
そういう意味ではなくてね。医療の世界は進歩していくのはいいんだけど、個人ベースで考えたら、薬を飲もうがどうしようが症状が完全にでなければいいわけ。
でないとパニック障害の原因探しで一生終わっちゃうよ。
よくなったらあとは何も考えることないし、生活の質をよくするためにはいろいろ考えるのもいいけど、原因探しは少なくとも俺はやんない
というかなんとなくわかってるから。医療ベースじゃなくて個人ベースで
435優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:57:00.26 ID:ohsbrWcF
パニックの新薬情報とか検索しても全然でてこないね・・・。
このまま老いていくのかなあ。
436優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:57:19.04 ID:wm1qzjOS
【国際】ポルノ産業1人あたり売り上げ 韓国が世界一、日本は2位 [01/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325663038/
437優しい名無しさん:2012/01/04(水) 16:57:31.93 ID:mmHONdTT
おいおい、まだ「メイラックス・医者にとことん聞く・クラインがキーワードの自称完治しました俺が正しい」ちゃんに関わってんのかよ。
こいつ去年の2月頃から年中張り付いてる違う病気になっちゃった人だぞ(笑)
しかも紳士ぶったキャラも崩壊して暴れてるな〜
去年秋以来に覗いたがまだやってんだなw
まあ新人さんも増えてるみたいで仕方ないが、メイラーも早く新しい病気に向き合って毎日2ch監視してないで治療しな、イカれてるぞ
しかしここまで長期に続くとマジ通報とか排除もんだな、俺みたいに見なくなる人もいるし、でも普通に見たい人もいるだろうし
デリケートなスレだけに
438優しい名無しさん:2012/01/04(水) 17:07:02.82 ID:Gx74bmMj
>>437
だから
実況中継はいいから

439優しい名無しさん:2012/01/04(水) 17:09:14.47 ID:ySUYfMPi
>>415
ありがとう。水分か。
440優しい名無しさん:2012/01/04(水) 17:55:18.03 ID:2/CgQ4uR
>>439
>水分

まあ、吐いたりすることもあるから
必ずしも必要かどうかわからんけどね。
あるのに越したことはないと思う。
441優しい名無しさん:2012/01/04(水) 17:55:49.57 ID:FVIQ7v2t
ID:Gx74bmMj
こいつ前とキャラ変ったね
薬の選択がやばかったのかな
442優しい名無しさん:2012/01/04(水) 18:30:09.06 ID:8CHumIne
>>429
>>430
>>431
ありがとうございます
とりあえず炭水化物のどか食いと甘いの食べるのだけ制限することにします

あの本は何だったのか・・
その前に読んだ本は水分の取りすぎはいけないとかそんな本だったけど何も改善してないし
結局そんなんで治るならみんな治ってるんだよねきっと
精神が健康な人のマネをするくらいがちょうどいいのかな
443優しい名無しさん:2012/01/04(水) 18:50:27.99 ID:S8ci9gGL
>>441
自称専門家ぶってるけど正体はそんなもんだ

こんな奴がパニック障害だと、
パニック障害=精神的発狂みたいに、あらぬ誤解を巻き散らされると困るわ

回りが嫌がろうと本人は涼しい顔してんだろうし、確信犯的に楽しんでやがる
444優しい名無しさん:2012/01/04(水) 18:59:10.79 ID:Wx6O36BP
パニック障害の人は扁桃体・海馬が興奮しやすい

ってのは当たってるの?
445優しい名無しさん:2012/01/04(水) 20:18:00.83 ID:7FhPzqAj
ID真っ赤のキチガイは、このスレに来る前は他のパニック障害スレに常駐してたみたい。借り物の知識をひけらかしてる薄っぺらい人間でキモいから嫌い。
446優しい名無しさん:2012/01/04(水) 20:52:13.90 ID:fH8Ufid0
パニック発作の動悸じゃ死なないと医者は言うけど、繰り返しの発作で心臓が弱り最終的に心筋梗塞になって死にそう。怖い
447優しい名無しさん:2012/01/04(水) 20:55:05.13 ID:SOa/M33m
今 病院食か何か食ってホンマでっかでも見くさってんじゃないの?
質問者がいたら ここぞとばかり長ったらしい寄れたレスするはずなのに・・・やっと間が出来た
差別じゃないけれど寝不足でも元気な病気だろうな・・・躁躁
448優しい名無しさん:2012/01/04(水) 21:10:21.69 ID:ohsbrWcF
>>446
俺もだよ。海外じゃベンゾ系の薬4ヶ月ぐらいしか出さないらしいけど、
海外の長患いの患者てどうしてんだろな。
449優しい名無しさん:2012/01/04(水) 21:15:36.78 ID:2/CgQ4uR
>>446
それはかかりつけでない病院に搬送されたとき
心電図の状態がヤバイので
パニック発作だとわかっていてもでかいものであれば
どんなに嫌がられようが病院に飛び込んでくれと言われたことがある。
450©:2012/01/04(水) 21:21:41.82 ID:Gx74bmMj
>>447
まあよくそれだけ勝手に人のことが言えますね。
451優しい名無しさん:2012/01/04(水) 21:29:56.17 ID:S8ci9gGL
また来たよ・・・orz
452優しい名無しさん:2012/01/04(水) 21:31:35.86 ID:/TSz6d/U
ID:Gx74bmMj
もう寝た方が…
453©:2012/01/04(水) 21:35:18.73 ID:Gx74bmMj
>>443
>>445
同様
人を中傷するのは簡単なことだからね。
良識ある人ばかりとは俺も思っていないが、想像でもの書かれてもね。
454©:2012/01/04(水) 21:43:01.46 ID:Gx74bmMj
>>452
もう寝るけど、私の書いたことのここは間違っている理由は…
っていう理性的な批判ならいくら書かれても構わない。
そうではなくて、勝手に私の人物像を作り上げて揶揄、中傷
病気とか関係なく、そういうことの愚かさに気付かないとね。

455優しい名無しさん:2012/01/04(水) 21:43:18.10 ID:Cf0EX87U
>>453
コテハンありがとうございます
これでまたスレに来る事ができそうです
456優しい名無しさん:2012/01/04(水) 21:48:12.99 ID:Cf0EX87U
>>454さん
>>455ですがダメでした
そのコテは特殊文字なのでNGワード保存時修正されて機能しませんorz
お願いします、どうかもっと登録し易く他のレスを巻き込まないコテにしてください
457©:2012/01/04(水) 21:59:34.13 ID:Gx74bmMj
>>456
あなたは文章は丁寧に書いてあるけど、平たく言えば「あなたの文章は見たくないからコテつけて」ってことでしょ?
逆の立場でそう言われた時のこと考えてごらんよ。
まあ、あんまりいい気はしないと思うけど。

だからあえて登録できない文字入れてるの。

ここまで言ったら少しは理解できたかな?
458優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:09:28.88 ID:fH8Ufid0
パニック発作持ちは早死が多そう。
でも希望をもちたいから
パニック障害持ちの
高齢者70才〜の闘病話とか聞いてみたい
459優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:15:41.01 ID:c2MdPNYo
>>458
これがまた意外にパニックもちのほうが長寿だったりしちゃうんだよな。
確かに苦しいし辛い病気だが、常に苦しいわけでもないのでしばらくすると何事もなかったかのようになる。
これの繰り返しだからわりと死にたいって意識にならなかったりする。
さらには発作が出て苦しさを人一倍感じているので死に対する恐怖心も人一倍なので
むしろ生きたいという気持ちが強くなるので免疫力も高いのだ。
鬱病や精神病のほうが自殺願望がでたりするから危険なのかも・・・
460優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:23:06.54 ID:4bPiPzyf
>>457
あなたの文章は見たくないから登録できるコテを付けてください
461優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:24:28.99 ID:245xE6DW
>>459
>しばらくすると何事もなかったかのようになる。

おれ、パニ治まるまでに1〜3時間かかるんだよな;
長すぎる;
462優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:27:40.79 ID:c2MdPNYo
>>461
俺もそのぐらいだな・・・
何かに気が紛れてる時はわりと平気な時もあるけど。
463優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:36:11.62 ID:fH8Ufid0

私は生きてる間にあと何回
パニック発作が起きるんだろう
と考えると
憂鬱でなにもしたくなくなる

パニック発作後の疲労感最悪
464優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:42:20.64 ID:Cf0EX87U
>>457
勿論そうです(>>349でも言いましたが目にはいるとしんどいです)
私が言われとしたら確かに嫌な気分はしますが
1人だけならともかく数人に言われたら行動言動を改めると思います
だけどあなたは散々言われ続けてもスタンスを変えるつもりはなさそうなので
せめてコテハンにしてもらえないかと思いました
どうしても嫌だと言うならもう私がスレを去るしかないですが、出来ればよろしくお願いします
465優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:50:04.06 ID:OrhoFWHn
PC修理中で削除依頼出せない…。どなたかお願いします。デリケートなスレなので見逃せない
466©:2012/01/04(水) 22:52:55.04 ID:Gx74bmMj
>>464
もうだいたいここのスレの状況はわかったので、長文、粘着系、不安を煽るような文章は書かないことにするよ。
それでも嫌ならあなたは、俺のその日のIDをNGワード登録すればいいだけ。
467©:2012/01/04(水) 23:00:14.87 ID:Gx74bmMj
>>464
あ あと気が向いたら適当な名前でコテつけてあげる。
デリケートらしいから
468©:2012/01/04(水) 23:08:04.29 ID:Gx74bmMj
>>465
>見逃せない

かっこいいなあ。
でも回りの人ってそこまで何かに駆り立てられてる訳ではないよ。

スルーすればよいのになあ
469優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:09:07.30 ID:Cf0EX87U
いえ、もういいです
私が去ります、失礼しました
470461:2012/01/04(水) 23:13:45.78 ID:245xE6DW
>>462
仲閧ェいて、ちょっと嬉しい。
(本人にはすまないが)
471優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:26:21.34 ID:nZqvRqdn
>>469
自分も薬の人が来てからずっとスレ離れてた。久しぶりに見たらまた来てるし…
年始に手術する方が心配です。どうか転移していませんように。

明日から来ないらしいから去る必要ないよ。でもみると凄く気分が落ち込みますね…
472優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:58:12.02 ID:SOa/M33m
>>457
逆の立場を考えろって 自分が一番 正しい人間ぶりだ
473優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:59:06.93 ID:lqcKZSK/
私は、ドラゴンを見たことがある。
龍は皆さん一人一人の心の中にいます。
そして、その龍は経験を食べて大きく強くなります。
皆さんもたくさん経験して、パニックにも負けない
大きな龍を育てて下さい。
パニック障害の一人の若者として心よりお祈り申し上げます。
474優しい名無しさん:2012/01/05(木) 00:02:39.11 ID:n7HXurX2
>>471
ああ、それはすまないことしてしまった。
あなたが今一番大変なのに。
475優しい名無しさん:2012/01/05(木) 00:22:45.03 ID:yDYyjSnw
>>471
>年始に手術する方が心配です。

ありがとうございます。
明後日入院、来週手術の予定。今、準備でバタバタしています。
なにせ独り暮らしなもので。

運動を制限したせいか、ストレスのせいか、それとも寒さのせいか
最近、発作が起きる頻度が高くなりました。
パニであることは、麻酔の問診票に記載し、主治医にも話しておきました。
476優しい名無しさん:2012/01/05(木) 00:51:35.07 ID:1ieCQuRV
>>475
手術の成功、祈っています
477優しい名無しさん:2012/01/05(木) 01:18:31.70 ID:+cYByiZ5
こんばんは
478優しい名無しさん:2012/01/05(木) 01:44:34.10 ID:8ldr5PLc
こんばんは…、久しぶりにここに来てしまいました。
ここ数年間、発作もなく凄く楽に過ごしていたんだけどね。
年末年始の疲れやら、普段のストレスやら、そんなこんなで久しぶりに軽く発作っぽくなってしまいました。
発作までいなかくても、予期不安でやられちゃうのが厄介なんですよね。
今ちょっとだけ気分転換の為に寝室からリビングへ移動。
体の熱感と動悸を押さえるまでしばしリラックスしなきゃとここに来ました。
もしかして体調崩す前触れかな?この数年間、予期不安からは離れなかったけどたいして過ごしやすかった分、やっぱり一生離れない病気なのかなと落ち込んだりしてます。
長文で失礼したことお許し下さいね。
479優しい名無しさん:2012/01/05(木) 01:59:18.81 ID:iNZnA0aG
あ、手術の方がいらしてますね

陰ながら手術の成功と病気回復祈っておりますよ
大丈夫、みんなが応援しているから
480優しい名無しさん:2012/01/05(木) 04:07:29.79 ID:i1Nw/R44
回復の第一歩は2ch断ち
481優しい名無しさん:2012/01/05(木) 04:58:33.99 ID:NwtJF8fi
昨日の夜頭がうにょうにょして発狂しそうになり息が苦しく体がガクガク震え吐き気がしました
しばらくすると少し楽になったので短時間寝たのですが起きてから心拍数が高く吐き気が少々息も少し苦しいです
これはパニック障害なのでしょうか?
482優しい名無しさん:2012/01/05(木) 05:03:05.11 ID:n7HXurX2
>>480
俺もそう思う。
483優しい名無しさん:2012/01/05(木) 05:05:46.99 ID:4AFejElb
テンプレ100回読もうな

5年前の今日パニデビューした
小さいケーキにろうそく5本立ててやるw
もうヤケクソじゃ!こんな厄介な病気にかかるなんてそれまで思ってなかったよ…
484優しい名無しさん:2012/01/05(木) 05:17:53.39 ID:Dhdioo1c
>>481
っテンプレ

あとメンタル系の専門医はあまり身体的な異常を疑おうとはしないから
まずは内科で体の異常がないかを診てもらう方が先だと思う。
485優しい名無しさん:2012/01/05(木) 05:19:51.01 ID:n7HXurX2
>>483
ヤケになるのもわかるけど、何の解決にもならない。
自分の出口は自分で探せ。
幸運を祈る。
486優しい名無しさん:2012/01/05(木) 05:36:54.82 ID:NwtJF8fi
ありがとうございます行けたら内科に行こうと思います
苦しくてテンプレを良く読むことすら忘れてしまいましたすみませんでした
487優しい名無しさん:2012/01/05(木) 06:00:40.84 ID:n7HXurX2
>>486
心療内科
488優しい名無しさん:2012/01/05(木) 06:42:06.62 ID:iNZnA0aG
朝からお早う発作

寝起き目覚め直後クラクラしてたからヤバいと思ったら来た
と、同じくウン○したくなって来て汗かいて我慢した

何故かしら発作来ると便意催すし、寝起き発作出易い
飯食って、満腹感じても腹が張った感じして飯中断も発作
どうなってしまった俺の体


朝から疲れたよ、パトラッシュ・・・
489優しい名無しさん:2012/01/05(木) 07:56:52.53 ID:fVS8lY2G
>>459
ソースあったら頼む
490優しい名無しさん:2012/01/05(木) 11:02:34.13 ID:O2BbGzVk
久しぶりに来たら妙にレスのびてて何事かと思ったらいつものバカがいたのか
みんなあいつに構わない方がいいよ、ほっとけばその内拗ねて消えるから
スルースキルを磨くのもこの病気には大切だから(気にしすぎないようにする)
その練習だと思ってガン無視してあげたらいい

病気とか関係なく変な人っているからね
491優しい名無しさん:2012/01/05(木) 11:55:49.18 ID:Qp2ZHnu6
うん。昨日から居たけどたしかに変な人だったw
492優しい名無しさん:2012/01/05(木) 12:46:33.63 ID:+ulHf6KU
>>444
扁桃体が興奮しやすいのはパニック障害に関わらず不安障害・うつ病でも同じことが言えるはず
海馬はストレスで萎縮しているらしいが活発に動いているかどうか自分は知らない
まず間違いなくいえるのは、パニック障害やSADは扁桃体が主軸になってるってこと
そして現在では扁桃体を分子レベルで研究しているはず

>>458
60才以上で発症したケースを聞いた事がないから
もしかしたら、年齢で脳が衰えると、PDにならないのかもしれない
だから俺らも60歳以上になれば発作が発生しなくなると… その前に完治させる医療出てくると思う
493優しい名無しさん:2012/01/05(木) 16:21:28.20 ID:1ieCQuRV
男性でパニック障害になってから人前で泣きやすくなった人いますか
494優しい名無しさん:2012/01/05(木) 16:41:46.85 ID:WJzQdmqK
>>488
それはストレスで腸が動くからじゃないか?
ストレスで下痢になるのと同じように。
495優しい名無しさん:2012/01/05(木) 18:06:44.70 ID:bizdD6Ay
年末年始机の上で朝から晩までネット三昧の生活してたら
治まってた症状がかなり復活してきて得体のしれない苦しさにおそわれた
やっぱり労働するのが不可欠なのがわかった
496優しい名無しさん:2012/01/05(木) 19:46:25.17 ID:taBFG2Pt
人によるかもだけど、たしかに働いてるときは
必死だから、意外と症状を忘れられるときがあるね。
あくまで、自分はだけど。
497優しい名無しさん:2012/01/05(木) 19:52:44.92 ID:V1vkZu1i
発作の怖さと迷惑かけてる感に耐えれず行きはじめて3ヶ月のバイトの店長に辞めるって言った…

今年29歳でほぼ職歴なし、おれダメだわ…
498優しい名無しさん:2012/01/05(木) 20:01:33.97 ID:+ulHf6KU
>>497
俺は今年で30歳で短時間アルバイター

パニック障害患者の多くがTMEM132D遺伝子の変異を有することを確認。変異により同遺伝子が活性化し
脳内で蛋白質が過剰に産生されることを突き止めた

せめて35歳くらいまでには完治できる画期的な治療方法お願いします
499sage:2012/01/05(木) 21:41:29.13 ID:QiKZPt6F
無職のパニックって親いなくなったらどうやって生活するのか気になる
パニ歴16年の工場勤務だが3週間休みなしとかそろそろ限界だわ
やはりナマポか
500優しい名無しさん:2012/01/05(木) 21:43:22.21 ID:v5vVJPFL
36歳の自分涙目w
501優しい名無しさん:2012/01/05(木) 21:51:44.84 ID:V1vkZu1i
短時間アルバイト

工場

内容が気になります。

あれこれ一気に多くの作業ができない…orz
502優しい名無しさん:2012/01/05(木) 22:32:54.59 ID:sbHDTtUU
副作用あってもいい。パニックの特効薬はやく開発されてくれ・・・・。
503優しい名無しさん:2012/01/05(木) 22:34:21.47 ID:pCR7mdLq
>>488
過去スレに何度もでてきているけど、過敏性腸症候群。
パニック障害の人はよくなる。
私もそうだ。
いつも外出先でトイレ探すのにすごい焦って、余計にパニックになって悪循環。
特に電車など、すぐにトイレに行けない状況は本当に怖い。
504優しい名無しさん:2012/01/05(木) 22:56:51.02 ID:sbHDTtUU
>>498
一応原因はわかってきてるんだね。
でも薬てそっから30年とかなんだよな。
涙出てくる。
505優しい名無しさん:2012/01/05(木) 23:06:00.56 ID:JOzovpkv
>>503
自分がそうだIBSでパニック持ち
トイレの場所は常時確認
電車は特急とかしか乗らない
普通に乗ってもいつでも下車してトイレ駆け込むようにしてる
506優しい名無しさん:2012/01/06(金) 00:32:31.98 ID:pSigwWWZ
IBSになると本気でおむつの導入を考え始める
507優しい名無しさん:2012/01/06(金) 02:42:57.41 ID:CIxaiaI+
遺伝子変異の特効薬より、オムツの導入が先か・・・

この病気で仕事に支障きたして正社員クビになった俺涙目
40だからもう社員は無理、つか日常生活でもパニが邪魔する

残ったお袋見送ったら、もう自分の使命は果たした事にするよ

我慢と損の連続、パニック障害
508優しい名無しさん:2012/01/06(金) 03:06:27.09 ID:Q8fgEcK8
>>507
まあ、それでもがんばろう。
この上、鬱にでもなったら、損するばかりだ。

と、パニから鬱を発症して離婚し、
更に癌で今日から入院のオレが言ってみる。
がんばって生きようよ。
509優しい名無しさん:2012/01/06(金) 04:14:03.76 ID:EF06PUgD
二年前はここの住人だったが今ではすっかり完治したよ
薬はリーゼを処方してもらったけど薬にはなるべく頼らないよう気をつけた
みんなも治りますように
510©:2012/01/06(金) 06:10:17.92 ID:z+lZijPw
>>495
その通り。変なプレッシャーをかけるつもりはないが、仕事しながら治す。
511優しい名無しさん:2012/01/06(金) 07:32:37.24 ID:jFMIFO2k
仕事で失敗した・・・
3連休まえに気になると休みがパーになる・・・
気にしすぎる性格が発作等を悪化させるのかな・・・

512優しい名無しさん:2012/01/06(金) 11:46:22.20 ID:ZC2AkCD2
>>509
リーゼもらってる時点で完治してないんじゃないか?
513優しい名無しさん:2012/01/06(金) 12:23:35.29 ID:TJdWRl13
>>511
俺はそう思う、考えすぎるってか真面目に囚われすぎるんじゃないかな
俺の場合は大丈夫、なんとかなる、なるようになる、くらいの気持ちの余裕を持つようにしてるよ
意識的にそう思うようにして、自分に言い聞かせてる感じかな、失敗なんか誰だってするんだからと
俺も昔は失敗したらすぐへこむネガティブ思考だったけど、ネガティブになったときに
今ネガティブになってるな、いかんいかんポジティブに考えようって思うようして頑張ってる
514優しい名無しさん:2012/01/06(金) 12:25:07.59 ID:Tzp0T2JO
>>512
いや過去の話。一年以上飲んでないよ
515優しい名無しさん:2012/01/06(金) 13:18:49.85 ID:sc4/lK9G
>>504
今まではあくまで数十年かかっていたものもあるけど
遺伝子解析も脳の可視化もスパコンも進化したし、治験だってグローバル化してきているから
30年もかかるとは思いたくない
少し前に流行りそうになった、なんとかインフルエンザのワクチンの治験だって半年で終了したから
完全な原因を解明さえしてしまえば、特効治療薬の製造+治験は昔ほど時間がかかるとは思えない
516優しい名無しさん:2012/01/06(金) 13:48:05.22 ID:ZC2AkCD2
俺もそう思いたいよ。
517優しい名無しさん:2012/01/06(金) 16:02:49.66 ID:siCJbcWP
>>507
自分も仕事やめてからバイトすら受からない。貯金も無くなりそう。でも生きる
>>508
同じく離婚した。
貴方みたいな人と別れるなんて元奥さん勿体無いことしたね。
手術の成功を心から祈るよ。うちの姉はもう無理と言われたのに白血病完治してる。
したたかに生き抜こうね
518508:2012/01/06(金) 16:08:06.56 ID:ivnBa/zp
>>517
ありがとう。今日の午前中に入院しました。
どんなことをしても、どんな目にあっても、きっちりと生き抜こう!
519優しい名無しさん:2012/01/06(金) 16:45:27.70 ID:ZC2AkCD2
>>518
俺もがんばらないといけないけど、
あなたもがんばって。
520優しい名無しさん:2012/01/06(金) 16:50:34.03 ID:lLZ3XxBc
皆は家族や親族に精神的な病を持ってる人や異常に神経質な人いなかった?
精神面も遺伝すると思うんだよ。俺、オフクロに聞いたんだが
父方の祖母は親父が結婚する時に髪の毛が全部抜けてヅラ被ってたらしい。
式の写真を見たがヅラだった。母方の祖父は一時期布団から出ずにいたらしい。
オフクロは子供ながらに不快感でいっぱいだったそうだ。
ある日祖母が家にある蛇の皮を焼いたら、祖父が飛び起きて
「腹が焼けるように熱かった」と言ってそれ以来は布団に籠らなくなったらしい。
ちなみに蛇の皮は金が貯まるという迷信から持ってたとの事。
親父は会社の社長と折り合いが悪くイビられたり
パワハラ受けてたらしく会社に行くのをグズってたらしい。
出社時になると頭痛や腹痛に悩まされカウンセリングを受けて
後に退社して起業した。もちろん失敗して破産。
ちなみに親父は学校行くのにグズる俺が隠れてる箱を
大声で猛りながら蹴りまくってた。
521優しい名無しさん:2012/01/06(金) 17:24:35.92 ID:ZJd/stU7
色々 読んでいて感じた
本当にそうだね
ウィルスや菌のように正体が分かるものなら 空気感染の拡大を怖れて研究の進みが速いのにね
そうじゃないものは 研究段階だよね
もっと重い病気や痛さを我慢して闘病生活している人もいるのだしと
本当に思うし
そう思ったら自分はまだマシだと思う
※手術される方・・・
何も言ってあげられないけれど
その後の経過を教えてくださいね(^_^)ノ
522優しい名無しさん:2012/01/06(金) 18:44:44.54 ID:sc4/lK9G
>>520
メンタル面は遺伝子も関係してくるよ、でも遺伝するかどうかはよくわからない(PD除く)
人の性格は遺伝子+環境ってもう辺り前のように言われている
人の性格を司る脳の部位や蛋白質等は基本的に遺伝子を基にして生成される訳だし
自分の中ではもう性格は遺伝子>環境だと思ってる
523優しい名無しさん:2012/01/06(金) 18:59:20.22 ID:9a2zfH2I
>>520
遺伝子より環境内に異常な神経質な人が居る確率高いかもな。
俺も居たよ、俺の家は男子組が神経質で女子組が大らか。
器用さとかそういうのは男子組なんだけど、脆いので
結局女子組が堅実に人生歩んで追い越す。

父が支離滅裂な潔癖。
一貫性ある潔癖と違うので、合わせるのに凄く疲れる。
暴力や圧力は無いのだがその分女の様にしつこい。

兄はこれがさらに強化されて全方位人嫌いの他人を愚民視
暴力や圧力を駆使するのでラオウの闘気見たいなの纏って
常に人を威圧してる。

男組で唯一このメカニズム理解し女子組と仲良くして
バランス保ってた俺が思春期に集中攻撃受けていつの間にか
俺まで人の認知が歪んで、間合いに入る知らない人を
敵と勘違いしてパニ症状が出てくる。
524優しい名無しさん:2012/01/06(金) 19:39:29.85 ID:9a2zfH2I
父はトイレットペーパーを常に100個以上積み上げてないと落ち着かない見たい。
シャンプーやリンスも3割使っただけで棚にしまい新しいのに変わる。
シャンプーやリンスも常に新しいのが100個程ストックされてる。
一日に風呂のガスを10回つける。(1回ボタン押すと3分ついてる)
その他モロモロの窓の角度や洗面具の位置等に異常に拘りがあって
人が共有物使用したらその数分後に現れて元の位置にされる。
この行為で皆監視されてると感じる訳。
雨の日に水を撒く、食べ終わった食器を入れるトレイに常に水が満タン入ってて
水を出したい時はわざとその水を捨てて水を入れる、これを1日10回繰り返す。
他、母や兄弟が何か創作物をしてると1日以内で終わらないと、邪魔とされて
捨てられるか破壊されるか100回以上のクレームをしつこくされる。
近隣に他人が違法駐車してたらすぐ通報したり、電柱の照明等が消えてると
朝一番に役所に電話して取り変えろと告げる。一見地域を思ってるようだが
自分は平気で地域のモラルやルールを破る。
俺が4〜10歳頃、父の投棄に付き合った。なんか夜穴掘って埋めて
山賊見たいだった。
兄もこれを受け継いで、私が音楽聞いてると、いきなりドアが敗れて飛んできて
「うるせー」と言われ続けてた。異常な貧乏ゆすりや赤信号で止まるとキレだす。車線変更しまくって他の車を煽りまくる。
525優しい名無しさん:2012/01/06(金) 19:39:47.09 ID:9a2zfH2I
自分も一時期これに染まって、それが正しいと信じてたもんだから
父や兄以上に直接的に人にそのまま振舞っていた。
父や兄は内弁慶で外では折り合いをつけてたようだが、
俺は正しいと染められてたから外で振舞った、そしたら、外と折り合いが
悪くなり、疑問を感じ、いろいろな人を観察すると内が神経質なのが判明。

以来大らかに努めようと180度と考えを変えて
父兄以外をまとめて、最終的に父兄に改善要求を暗に出した途端
父兄から集中攻撃→PDで始める。

父はもう無理だから兄をどうにかすれば勢力図が変わるが
父は察知すると、俺の名前を使って兄に不信感を焚きつけ
相互不信に陥らせようとするから、一向に改善出来ない。

兄もPD発症した。
共通するのは常に頭の中で支離滅裂で意味不明な事を
言われ急かされながら尻を叩かれてる感じがある。

父は兄や俺より内弁慶なので非常に巧妙で、暴力や暴言は使わないが
他人の名義を拝借してその威で人を動かす所がある。
何かあると、○○はこう言ってたとか、人を動かす為に
脅かすのだがその時に出てくる登場人物全て父の脳内キャラ。
後で確かめると殆どの人は何も言ってない。
だから、兄も俺も人への不信感を持って育った。

父自身もそういう不信感?思い込み?を持ってるようで
小さい頃、父の車に乗っていろいろな盛り場の駐車場に止まってた事がある。
今思えば、自分の友人知人の行きつけの飲食店を見張って
交友関係を見てたのだと思う。
526優しい名無しさん:2012/01/06(金) 20:20:58.67 ID:9a2zfH2I
猫や犬が寝るキャット&ドッグボウルが1週間置きに新しいのに変わる。
匂いつけて居心地良い棲家にしてるのにそんなに変えたら動物も迷惑と
何千回言っても、はい、はい、と言いながら全く聞かない。
ダイニングのトレイを含めて家中の蛇口付近に水を入れるバケツがあって
そのバケツに水を入れる→しばらくして捨てる→また入れる。繰り返し。

殆ど意味が無い行為をする。観察してると強迫観念と潔癖が合わさった感じ。

とにかく落ち着きが無くて、ウロウロしてる、
母に聞くと映画や本や新聞を読んでるのも見た事が無いと。
単純作業を惰性でして気を紛らわしてるのが落ち着くのだろう。水を垂れ流してる音に癒される見たい。

さらに分析すると幼少期父は大家族の末っ子で、昔は長男以外クズ扱い
されていて、かつ、父の祖父が癖はあるが実力もあるワンマン型で
サボってると怒鳴られて叩かれたらしい、その分良い事をしてると
相応の褒美をくれる、だから表面的に良く見せるアピール=
効率性度外視の自作自演労働アピール の味を覚えた。

虚言も半端無くつく、だから自分の人脈や親族と
合わそうとしない、何故か?嘘がバレるから。
常にパイプの間に自分が入ろうとする。
何故か?幾らでも情報操作出来るから。

そういうのに気づいて、独自に別ルートで客観的に
父を調べてみたら、他の人から殆ど信用の無い人と烙印押されてた・・・

幼少期についた一つの嘘に味を占めてしまったのだろう。
だから全て支離滅裂でデタラメだったんだ、
聞けば聞く程、蟻地獄の砂を走る感じで報われない。
幼少期から感じてたとてつもない違和感はこれだった。
527優しい名無しさん:2012/01/06(金) 20:28:49.49 ID:CIxaiaI+
>>508 >>517
有難う
取り敢えず、生きる事だけには頑張ってみるよ
あとは人生折り返しだし、なるようになるか、位で行くよ

で、自分も今、別の病気で入院中だが、回りの患者さん達にお見舞いが沢山来る
俺は一度も結婚した事はないが、嫁・子供・家族って良いなぁと羨ましつつ、普通の生活(当たり前)が如何に大切で、有難い事だったのか痛感してる

パニになって唯一良かった事は = 当たり前に感謝出来る様になった事

もし次の人生があるとしたら、次こそはパニにもならず体も丈夫で仕事して、普通の家庭を持ってみたいな

手術の成功祈ってるよ(-人-)
528優しい名無しさん:2012/01/06(金) 20:35:12.23 ID:CIxaiaI+
>>508 >>517 >>このスレのALL

一日も早く特効薬と治療方法が見つかって、パニック障害から解放されます様に


消灯前だけど電気消されそうなんで、寝るよ ノシ
529優しい名無しさん:2012/01/06(金) 21:14:18.16 ID:yTbmQeSt
パニック障害を持病にもち
最終的に心筋梗塞になったかたいますか?
530優しい名無しさん:2012/01/06(金) 21:37:08.40 ID:ZC2AkCD2
推測だけど、パニック障害の人は体調管理に人一倍気を使うから、
普通の人よりなりにくいんじゃないかな。
531優しい名無しさん:2012/01/06(金) 23:15:18.27 ID:MQbqvj1G
俺もパニックってことをのぞけば至って健康体だなぁ
特別なにかしてる訳じゃないけど、健康診断とかで引っ掛かったこと一度もないなわ
532優しい名無しさん:2012/01/06(金) 23:17:06.03 ID:mzMnMFK5
長嶋一茂や高木三保、元気そうにTV出ているけど
いい医者にかかるとよくなるってことかな
どこの病院なのか情報ないですか
533優しい名無しさん:2012/01/07(土) 00:03:13.89 ID:e21Yo7rv
心療内科でパニックの診断を受ける前、総合病院で体を隅々検査した挙句
「素晴らしい程健康です」といわれたよw
それなのに不定愁訴出まくりで現実的には誰よりも不健康。
凄く納得いかない。
534優しい名無しさん:2012/01/07(土) 00:10:12.12 ID:rNVw0yU+
>>529
心臓系の検査は PDだと分かる前に調べただけで何も異常が無かったその時以来 検査はしていないいんだけど
最近 心臓が気になる
携帯を内ポケットに入れている時 てっきり電話かメールか?と思う時が度々あって
トトトトトン・・・てな感じで気持ち悪い動きが胸から伝わる
携帯を見ても変化ないから心臓からかな・・・
>>532
一時期テレビに出られなくなっていたIKKOさんもだね(最近 復活したけど)

よし寝る お休みなさい・・・
535優しい名無しさん:2012/01/07(土) 01:07:48.42 ID:Ua+vmUle
>>529
書こうか書くまいか迷ったが
PD持ちの友人が外出中に倒れて亡くなった

診断は心不全
536優しい名無しさん:2012/01/07(土) 01:55:14.32 ID:31ERBSkW
>>529
パニック障害の診断が出る前に2度、
それぞれ違う病院の救急に運び込まれ
心電図に心筋梗塞の特徴が出ている。
家族をよぶように言われたことがあった。
ただし2回とも血液検査で心筋梗塞はシロだった。
537優しい名無しさん:2012/01/07(土) 02:11:47.59 ID:Mu1q8ohH
>>532
実は辛いんじゃなかろうか、と以前一茂を見てそう思った。
最近テレビ見てないから今はわからないけど…
TVは生じゃない限り編集できるしね。

あと他に考えられる要因は芸能人は特にパニにとってストレスが極端に強い場面にいるからそこから離れる事で一気に良くなったとか
お金に余裕があるとか、支えてくれる人が多いってことだろうか。
538優しい名無しさん:2012/01/07(土) 02:23:40.39 ID:7+UsZ9B7
心筋梗塞は身体の病気だから普段から健康に気をつけていれば
普通の人と同じような状態を保てるよ。
脳が反応するのであって、身体は別だと思う。
ただ脈が速くなることで心臓に負担をかけてるのは事実だけれど
1日数万発不整脈が出て死にかけ手術した俺も
心臓自体は全くの健康でした。
よって心臓はまた別です。
539優しい名無しさん:2012/01/07(土) 02:53:00.48 ID:m9ngoF0y
PDって心因性かと思ってたけど、脳の病気だったんだ。
9年くらい患ってるけど、このスレ見て始めて知った。
最近タバコ吸って、でも罪悪感あって捨てて、でもまた買って吸ってしまう。
何だろう、漠然とだけど人生もう終わりにしたいよ。
540優しい名無しさん:2012/01/07(土) 04:09:16.98 ID:h/J/0QK5
脳の病気なのに精神科なのかよ。
541©:2012/01/07(土) 05:17:48.83 ID:X6cXm/Fj
>>537
長島一茂は野球選手時代にPDになって、今はよくなってるよ。
と言っても、治療をしている時に抗うつ薬がうまくアクティベイトしてない時は、しんどかったそうだけど。
俺の通ってる医者の院内誌に書いてあった。
542優しい名無しさん:2012/01/07(土) 06:18:52.56 ID:NJt2YR92
>>541
野球も待ち時間多いから大変そうだな
543優しい名無しさん:2012/01/07(土) 06:31:03.28 ID:Ua+vmUle
脳関係の病気って他の身体の病気に比べ、治療も薬も余り進展がないよな

まあ場所が場所だし、難しいのは判るんだが
544優しい名無しさん:2012/01/07(土) 11:21:59.76 ID:peCxss2+
精神科系統の病気って、すべて脳が関係あるんだよね?
結局、神経伝達物質とか、脳の機能の領域での病気だから。
手術とかでは難しいのだろう。
545優しい名無しさん:2012/01/07(土) 12:10:43.19 ID:zBvQtAMu
脳外科はあるけど脳内科はない
だからパニックみたいな病気は心療内科が相当するわけで
まあ精神科とか心療内科とかの住み分けが現状病院によってバラバラだから
そういうところからキチッとしていかない限り治療環境が確立してるとは言えないよね
実際問題治療法自体が確立してないから難しいだろうし
546優しい名無しさん:2012/01/07(土) 12:52:36.12 ID:rNVw0yU+
脳神経外科は神経内科的な検査の他に専門的心理検査もする病院もあるよ(特に異常がない場合でも物忘れや認知機能検査がある)
脳神経外科での検査→問診・レントゲン・脳CT・MRIなどは(損傷・病巣・前頭葉領域の萎縮具合を診る)
脳に行き渡っている酸素や血流まで診られないから 異常もなかったら脳の血流を診るための脳波やWISC的な難易度の高い知能検査や心理検査に回す所もあるよ
初めてクリニックに行く人なら 脳神経外科から責めていった方がいいような気がするな・・・
547優しい名無しさん:2012/01/07(土) 13:22:30.68 ID:FpCBFt3T
>>538
心臓手術したのに心臓健康てどういうこと?
548優しい名無しさん:2012/01/07(土) 13:25:27.40 ID:tQqXPyt6
不整脈出す原因の神経切除の手術したんだろ
549優しい名無しさん:2012/01/07(土) 13:31:04.21 ID:FpCBFt3T
>>548
そんなのあるの?
550優しい名無しさん:2012/01/07(土) 15:05:34.75 ID:opzcckbK
調子いい時と悪い時の差が激しい。
いい時は人ごみでも平気だし、車3時間くらい乗ってても平気なのに。
自分でもついていけないわ。
551優しい名無しさん:2012/01/07(土) 18:07:24.92 ID:JhY4arug
頻繁に発作が起こるわけじゃないけど発作の恐怖はいつもあってもう1年以上友達と遊べなくなっちゃった
離れた人もいるけどたまに誘ってくれる人もいて会いたいけどパニ障のこと言ってないし発作起こしたらと思うと怖くて会えない
552優しい名無しさん:2012/01/07(土) 19:20:59.92 ID:pvzWmbJO
>>540
脳外科みたいにMRIで腫瘍があるとかじゃなくて
伝達物質の生成量や受容体の感受性や個数という分子レベルでの異常であるから
そこらへんの病院においてあるようなMRI程度では判別できないんだよね
昔は心は心臓に宿っているって考えだったから、脳という発想が出てこないし心因性だと勘違いしやすい
というか、心因性というもの自体脳の機能異常であることは研究者の間では周知の事実なんだよね
人の意思自体が脳によるものだし、心療内科=脳の異常でほぼ間違いない
でも、一般人は心が弱い=脳によるものとは思ってないんだよね
書いているうちに何を言いたいのかわからなくなってきた
553552:2012/01/07(土) 19:44:00.88 ID:pvzWmbJO
なにを書きたかったかわからなくなったから
かわりにおもしろい記事載せておく

うつ病や不安障害の動物モデルにおいて血中のNPY濃度が減少していること、
NPYの投与が抗不安、血中コルチコステロン(CORT)減少、
体重増加作用などを持つことから、NPYシグナルの増強は不安障害の治療、
NPYシグナルの減弱は肥満の治療ターゲットとして研究されています。

http://d.hatena.ne.jp/amygdala8939/

ニューロペプチドは最近よくみかけるから
もしかしたら将来的にはモノアミン系<神経ペプチド系に移るかもね

554優しい名無しさん:2012/01/07(土) 19:53:24.32 ID:xPMn33Sa
パニック障害の薬
(精神薬)飲み続けると
癌になりやすいって
外科の医者に言われた

555優しい名無しさん:2012/01/07(土) 19:59:30.24 ID:TLg8KXLg
NPYってなんだ?わかりやすく書いてくれえ〜
556優しい名無しさん:2012/01/07(土) 20:14:59.55 ID:peCxss2+
パニック障害の薬に限らず、薬は化学物質だから
癌になる確率は少しは高くなるんじゃない。
557優しい名無しさん:2012/01/07(土) 20:49:57.92 ID:pUzk3DmC
>>551
分かる。調子が良い時に約束してその日まで不安になってきたりする。
一人の方が楽になってきたよ…
558優しい名無しさん:2012/01/07(土) 22:06:02.65 ID:SDtoxP9v
>>541
よくなって何年くらいかわかりますか
何年も調子いい人いたらちょっと希望もてるんで・・・

559優しい名無しさん:2012/01/07(土) 22:16:21.27 ID:pUzk3DmC
有名人の裏側は分からないよ。キンキの剛もライブのステージに吸入機用意したり、光一に支えられてなんとかしてたって雑誌で読んだ。
一茂も収録中はなんとかなってるって聞いたし。真実は分からないよ。

でも会社に鬱の先輩がいたけど本当に酷くて見ていられなかったけど異動したら治った。夫婦関係がこじれてパニック障害になった人も離婚したら治った。

自分も電車等は駄目だけど日常生活は普通にできるよ。ちなみに8年目
560優しい名無しさん:2012/01/07(土) 22:19:15.80 ID:e21Yo7rv
>>557
分かる分かる。
だから約束ってものが大嫌いになっちゃった。
調子が良い時「今から遊ぼう」って話になるのは全然大丈夫だけど
調子が良い時でも先の約束の流れになると萎縮するというか逃げたくなる。
断れずに約束して、当日まで不安で発作が出やすくなったりするし・・・。
でも意外と当日は何とかなったりするんだけどね。ならなかった事もあるけど・・・。
561優しい名無しさん:2012/01/07(土) 23:22:29.76 ID:NBW6bQfH
発症して1年半
だいぶ良くなってはきたけど、
まだ苦手なシチュエーションでは軽い発作が出る
美容院のシャンプー台とか硬い雰囲気の面接とか苦手
これ以上良くなるのか不安
562©:2012/01/08(日) 01:09:17.76 ID:oFS52C+2
>>558
わからない。
けど、10年以上問題がない人なんてざらにいる。
俺もそうだし。
今日、俺ちょうど通院日で赤坂クリニック行ってきたんだけど、雑談みたいになっちゃって、医者が言うには、ソラナックスだったら4ミリグラムぐらい飲めば押さえられるだろう。
でも耐性ついてしまう。SSRIだけでよくするのは理想だ。現実的にはメイラックスで患者さんの発作を早くとってあげないと患者さんもつらいだろう。
と言ってた。
563優しい名無しさん:2012/01/08(日) 01:24:14.57 ID:OkU7Ow1u
自分は会うまでが怖い
会って話してたら落ち着く友達がほとんど
でも会うまでの不安があるからね

だから急な誘いはだいたい無理で会う日も少なくなって

悪循環なのよね
564優しい名無しさん:2012/01/08(日) 01:29:11.53 ID:GSLgpjsv
同じく会うまでが怖い
でもだから逆に急な誘いの方が有難いんだよね。
会うまでに間があればある程ダメっぽい。

とか色々考えてると単純に面倒になってくるのが余計にダメだ・・・。
565優しい名無しさん:2012/01/08(日) 01:32:49.57 ID:OkU7Ow1u
同じ意見いてなんか安心しました
566優しい名無しさん:2012/01/08(日) 01:37:04.15 ID:zacfdbhi
10年以上問題ないとか
自慢?
むかつく
567優しい名無しさん:2012/01/08(日) 01:45:14.37 ID:zacfdbhi
男性専用エステで稼げてるのに

仕事中だけ動悸焦燥感が酷い

完治したとか言ってる奴いるけど最初からパニック障害じゃなかったんだよ!!!
一時的な疲れを
パニック障害と思いこんでただけだ!!!!!
568優しい名無しさん:2012/01/08(日) 01:46:55.90 ID:zacfdbhi
そんな簡単にパニック障害が完治するか!!!!

しね
569優しい名無しさん:2012/01/08(日) 02:31:04.81 ID:7E8wMzjC
5年ぶりに再発しちゃった
焦りまくってODしちゃって自己嫌悪
今まで薬は飲みつつも平穏な毎日送ってたからショック大きい
耐えきれず両親に告白したら怒鳴りつけられるし悲しいわ
でも、なんとなくやり過ごし方も分かってるし、またいずれ良くなるだろうと楽観視してみる事にする
とか言ってて今めっちゃgkbrなんだけど
4日寝てないからさすがに体辛い
570優しい名無しさん:2012/01/08(日) 02:37:12.40 ID:zacfdbhi
おい
不細工!!!!!!
私も赤坂クリニック笠〇先生に診てもらってっから
待ち伏せして殴ってやるよ!!!
むかつく
571優しい名無しさん:2012/01/08(日) 02:38:44.16 ID:zacfdbhi
>>562↑↑↑
572優しい名無しさん:2012/01/08(日) 02:55:26.26 ID:3GLRywvs
十年以上だけど、これらの時は発作がでやすい
食事中、空腹・満腹時、電車、暑さ、疲労感、眩しさ、3Dとか激しい動画、会食、乗り物酔い
最近は血中濃度を考えて頓服をやめて決まった時間に
今まで飲んでいた頓服薬を飲むようにしたら
かなり生活がマシになってきた
今更だけど。

発作の後の疲労感はハンパない
573優しい名無しさん:2012/01/08(日) 06:48:14.44 ID:WsOVSnq4
ID:zacfdbhi

自分の体は大丈夫だって信じて言い聞かせるんだ
俺はそれだけでほぼ起きなくなった
574優しい名無しさん:2012/01/08(日) 08:04:22.36 ID:jrMAp1sQ
>>572
パニ歴5年
俺が不安になるのは…

混んでる電車(すいてれば平気)
行列、レジ待ちとレジ中
人込みの中
眩しさ
暑さ
カフェインとりすぎた時

通院してる病院が都心なのでラッシュの時間帯を避けて電車乗ってる
朝だと電車も駅構内も通勤通学の人でカオス(笑)
575優しい名無しさん:2012/01/08(日) 08:47:26.19 ID:D0NMxEvX
僕はパニック障害6年目ですが今すごくうつな気分で寝不足でしんどいです。めまいもします。
でも朝の短時間のバイトの時間がせまってるので頑張って行ってきます。

ああマジしんど。
皆さんも同じような苦しみを味わってるんですから僕だけ休んでられませんね。
576優しい名無しさん:2012/01/08(日) 09:43:55.95 ID:7//k6dmK
>>555
NPYはニューロペプチドYという神経ペプチドに属する神経伝達物質だったはず
で、最近ではセロトニンよりもNPYが欝や不安障害を引き起こしている可能性があるとされる研究内容もある

神経伝達物質には3種類あって
・アミノ酸・神経ペプチド・モノアミンって言われている
そして、基本的によく言われる皆大好きなセロトニンはモノアミンに属していると言われてる

そして、今まではモノアミンが重要だと考えられてきたけど
最近では神経ペプチド系のほうが、実は重要なのではないかと言われてきている

間違ってたらスマソ
577©:2012/01/08(日) 11:57:43.89 ID:oFS52C+2
>>570
我関せず
578576:2012/01/08(日) 13:22:13.40 ID:7//k6dmK
文章間違ってたスマソ
セロトニンよりもNPYが欝や不安障害を引き起こしている可能性じゃなくて
セロトニンよりもNPYが欝や不安障害に関連している可能性だった
NPYが少ないと、うつや不安が増えるというものらしいです。

579優しい名無しさん:2012/01/08(日) 13:42:12.32 ID:dw7/jo+g
NPYを増やすにはどうしたら良いですか?
580優しい名無しさん:2012/01/08(日) 14:16:51.88 ID:BKxjoSbS
結局、一度壊れた頭とか神経って駄目だよね

そうそう簡単には修復再生しないというか
581優しい名無しさん:2012/01/08(日) 14:59:28.53 ID:7//k6dmK
>>579
点鼻薬で直接脳にぶち込む研究もなされているらしいけど
詳細はよーわからないです

他にも、ニューロプシンは扁桃体でEphB2を切断して不安を制御する
という記事もあるし、恐怖反応は扁桃体が主であることはほぼ間違いないし
もうめんどいから、扁桃体を一部ぶっ壊してほしいです。
582優しい名無しさん:2012/01/08(日) 15:59:38.23 ID:fvoSFxt1
昔みたいに朝コーヒー飲んでた生活に戻りたいお
583優しい名無しさん:2012/01/08(日) 16:41:14.77 ID:MeJSjY7t
朝コーヒー飲めないの?
584優しい名無しさん:2012/01/08(日) 16:49:16.11 ID:PylxubiL
>>583
パニックにコーヒーは厳禁だよ。
585優しい名無しさん:2012/01/08(日) 16:52:57.93 ID:MeJSjY7t
>>584
あ、そうなんだ、無知でごめん。
586優しい名無しさん:2012/01/08(日) 17:31:02.34 ID:GSLgpjsv
ノンカフェインコーヒー程度のカフェインだとどうなんだろう
ノンカフェインと同レベルと言われてるミロやお茶を飲んでるんだけど・・・
587優しい名無しさん:2012/01/08(日) 17:44:22.39 ID:HKYC+sOb
スマンガンガン飲んでる珈琲
今の所大きな発作は起きていない。
DR.とも相談済み。
インスタントならよしとしましょうと。
588優しい名無しさん:2012/01/08(日) 17:45:29.74 ID:HKYC+sOb
>>580
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン死にまで元に戻ることはないだろうと。
ペン印の大学病教授談
589優しい名無しさん:2012/01/08(日) 18:00:31.22 ID:NkutKFMb
厄年だったので神社に御祓いしてもらいに行ったら、
思ったより本格的な空間ではじまって、軽い発作キタw
あーこの体質まじ疲れる…

みなさんぶっちゃけ、
歯医者とか美容院とか移動(新幹線、飛行機等)はどうしてるの?
590優しい名無しさん:2012/01/08(日) 18:03:20.02 ID:HKYC+sOb
引きこもり。。。。orz
591優しい名無しさん:2012/01/08(日) 18:08:37.30 ID:HKYC+sOb
バスもダメタクシーもダメ電車は何とか地下鉄ダメ
もう死ぬしかないね。
592優しい名無しさん:2012/01/08(日) 18:10:46.59 ID:S+To9/G8
出会い系のようなサイトで知り合った女に切られた・・・
593優しい名無しさん:2012/01/08(日) 19:03:51.29 ID:S+To9/G8
性欲はあっても肝心のものが・・・orz
594優しい名無しさん:2012/01/08(日) 19:51:47.16 ID:GSLgpjsv
>>589
歯医者は以前治療中に大きな発作起こした事があって
それからは本当に痛くて我慢できなくなるまで行ってない・・・。
移動は人が聞いたら驚くような所でも極力自転車で行く。
どうしてもいけない場所は家族に頼んで連れていってもらう。

ただ美容院は学生時代から行ってる所で担当さんや他の美容師さんとも
一緒にペットの散歩行く程仲が良いし窓が広くて凄く開放的な大好きな空間だから
自分の部屋よりリラックスできるしパニなんか知らなかった頃のような自分になれる唯一の場所。
そこが潰れたら怖いけど・・・。
595優しい名無しさん:2012/01/08(日) 20:02:24.43 ID:7//k6dmK
セロトニン系薬剤は不安障害薬物療法の主流となっているものの、その奏効率は極めて高いとはいえません。
このため医師は次第に新たな薬剤に目を向けています。

不安障害では、ニューロキニン受容体拮抗薬、コルチトロピン放出因子拮抗薬などが存在し
オピニオンリーダーからの関心が高まっています

だ、そうですよ、もしかしたら近い将来SSRIなくなるかもしれないですね
調べてみたら治験中もいれるとかなりの種類の不安障害関連の薬があるらしいから
本当に近い将来、治療法が今と変わってくる可能性大きいです
今日は書き込みすぎたのでこれくらいで自重しておきます。
596優しい名無しさん:2012/01/08(日) 20:27:55.91 ID:sqkL2gIL
身内の理解があるスレ住人っているのかな?私は身内からはサボり病と認識されてる。
597優しい名無しさん:2012/01/08(日) 20:54:04.74 ID:R+SnuXKS
>>596
おれもそうだった。結局、それで離婚した。
おかげで、カミングアウトは慎重になった。
おれのPDを知るのは、別れた嫁を除いては、1人の友人のみ。
(この友人と話している最中に発作が起こり、やむを得ず事情を話した)
598優しい名無しさん:2012/01/08(日) 20:55:22.55 ID:R+SnuXKS
>>596
身内どころか、医師までもが(専門外だが)甘え病と認識していたりする。
599優しい名無しさん:2012/01/08(日) 21:05:50.62 ID:SNzMvgIz
俺は家族はおろか仕事場の人間や取引先全部に言っていていてるけどな。
脳の栄養(トリプトファン)不足からくる発作なんで、大丈夫ですから、とかいい回っている。
600優しい名無しさん:2012/01/08(日) 21:16:38.74 ID:N0iwdN2N
11月くらいからまた発作が出るようになっちゃった。
季節によって調子いいとか悪いとかってある?
みんなはどう?

ちなみに自分は家族とごく1部の人だけに言ってる。
601優しい名無しさん:2012/01/08(日) 21:37:36.02 ID:GSLgpjsv
親は絶対サボり病とか心が弱いとか言うタイプだから言ってない
姉と友達だけ。

季節は秋と梅雨が凄く悪化する。
602優しい名無しさん:2012/01/08(日) 21:47:05.32 ID:dy0UvVo3
病気になる前の自分に戻りたい

急激に寒くなったり蒸し暑くなると調子崩す
603優しい名無しさん:2012/01/08(日) 21:48:04.79 ID:0Qs8Mtnb
最初の発作が派手だったので親は一応理解してくれてる。
友人は減ったよ。本当の友達は一人だけ。でも遠くにいるからなかなか会えない
604優しい名無しさん:2012/01/08(日) 21:54:33.38 ID:IQmjYClD
大きな発作が頻発して大変だった時期があるから
身内はある程度理解してくれている

まぁ本当に理解するにはPDになるしかないから
身内にはそうなって欲しくない

ただ医者が理解してないのが結構辛いね
「PDの人ってお風呂駄目な人が多いけど
なんでお風呂が駄目なの?」と聞かれて説明しにくかった
下手に状況説明しようとするとフラッシュバックするし…

ちなみに自分は冬が苦手。
605優しい名無しさん:2012/01/08(日) 22:07:56.40 ID:u5UYPCw0
身内には、PTSDや鬱の親戚みたいなモノとして話してあるな。
必要があれば誰に聞かれても話すつもり。

季節の変わり目は、これ迄も病気関係無く調子を落とす事が多かったので、
あまりPDと関連づけて考えないようにしてる。
やっぱり夏と冬は過ごし辛いね。
606優しい名無しさん:2012/01/08(日) 22:20:30.05 ID:lLAXom4T
自分の場合一拍ズレて不調の波が来てる気がするなあ
11月辺りが毎年調子悪いんだけど、
だいたい10月位から不定愁訴が出てきて発作が起こり始めて円形ハゲができる
円形ハゲの原因は3ヵ月前にあると言われるから身体の不調もそれ位から蓄積した何かか?と
夏にやたら冷たいものを食べた年は秋の諸症状、発作が酷く出る気がしてる
607優しい名無しさん:2012/01/08(日) 22:47:53.68 ID:e/qZd2Yu
身内には怒られるか呆れられるかしそうで話してないんだけど、
学生の頃は社会科見学に行かなかったり(電車で長距離がダメ)
美容院にも中々行かなかったりで結局怒られてたな…
608優しい名無しさん:2012/01/08(日) 23:10:59.98 ID:y+fxeifi
肩こりがひどく、慢性の不眠、血圧が上がる、胃が痛いなどよくあり
病院で薬をもらっていましたが、
心臓が痛い感じがすると言ったらパキシル10mgを出されました。
仕事を辞めた時に自然とパキシルをやめていましたが、再就職して半年、
胸が苦しいのと不眠が激しくなったと言ったらパキシルを20mgにされました。
ハアハアして話しにくいことがあり、めまい、ふらつき、
このごろは毎日頭痛があります。
ぐぐってみたんですが、不安とかは感じないんですが・・・
もしかして自分は軽いパニック障害なんでしょうか?それとも鬱??
609優しい名無しさん:2012/01/08(日) 23:14:03.30 ID:SNzMvgIz
ただの心臓病ではないですか
610優しい名無しさん:2012/01/08(日) 23:18:26.46 ID:fvoSFxt1
SSRIを二種類以上飲んでる人いる?
611608:2012/01/08(日) 23:18:49.27 ID:y+fxeifi
>>609
通院している病院は循環器科が専門の先生のやっている内科です・・・
以前不整脈があると言われたので心臓が痛かったときに言ってみたんです。
ちなみに甲状腺悪いです。
612優しい名無しさん:2012/01/08(日) 23:25:27.69 ID:fvoSFxt1
それ甲状腺機能亢進症じゃないの
613608:2012/01/08(日) 23:30:01.67 ID:y+fxeifi
>>612
うん、甲状腺専門の病院にも行ってる。
パキシル出した循環器科の医者も知ってる。


614優しい名無しさん:2012/01/08(日) 23:55:42.14 ID:WsOVSnq4
>>608
軽いパニック障害っていうのもよく分からないな
自分は1年ほど前からこの病気を患ったんだけど、どこからどこまでがパニック障害の症状だったのかイマイチ分からない
突発的な抗いがたい不安感に襲われたことがないなら、まだパニック障害とは断定できないと思うよ
615優しい名無しさん:2012/01/09(月) 00:04:24.67 ID:WEeFxMF8
うーん、やっぱり季節の変わり目ってダメな人多いんだね。
私もなるべく関連付けて考えない様にしたいんだけど
普通に調子よく出かけてて予期不安なくても突然発作が来るから怖い。
今日は川原に家族と散歩に出かけたけど、
オエオエって吐き気と戦いながら行って来た。もう涙目。
616優しい名無しさん:2012/01/09(月) 00:14:13.25 ID:IH4JsU5Y
私は、
会食恐怖(25年前)→眩暈感、ふらつきから不安発作、パニック障害(15年前)
→鬱、強迫併発→現在も変わらず、さらに体調不良
友達もいなくなった、飲み会とか遊びに行けないからね。
家族以外、誰にも言っていない。
人生ってなんだろうな、修行かな。
617優しい名無しさん:2012/01/09(月) 00:18:24.16 ID:3LntINS9
パニック障害は精神疾患の中でも
軽症の神経症に分類されているらしい
現に障害年金もパニックだけでは無理みたいだし

パニック障害ってけっこう大変な病気だと思うんだけど
十分生活に支障きたしているんだが・・・

病名も変更して欲しいわ、扁桃体脳機能障害
618優しい名無しさん:2012/01/09(月) 00:22:41.29 ID:MnMcViie
>>616
ネットのコミュニティとかで同じ病気の人と語ってみるとか?
パニック発症してから遊びに誘われても行けなくて断りまくってたら
だんだん友達と疎遠になってくね。
よほど仲良い間柄でないとだんだん忘れられられてくのを実感中。
619優しい名無しさん:2012/01/09(月) 00:26:58.20 ID:68bi+sGe
季節型鬱病みたいのがあるぐらいだから
寒くなると出無精になりやすいし
日も短くなるし
発作は別物にして元気が出なくなる
自分より立場が上の少しでも心を開ける人
そういう人から穏やかに話を聞いてもらえると涙が出てしまう
普段は強がっていても そういった場面になると甘えさせてもらえる感じになってしまうのか分からないけれど
涙が流れてしまう
620優しい名無しさん:2012/01/09(月) 00:53:18.09 ID:K9VflaKY
何とかこれまで薬で保ってきたけど
新年になっていきなり発作が・・・。
過呼吸になりかけたけど、何とか我慢して・・・。

ちょうどそんなときにバイトが採用になって・・・。
あぁ・・・。

居酒屋ホールだけどナニとかなるかな・・・。
面接時は発作は抑えられてたから このままいけると思ってたのに・・。
621優しい名無しさん:2012/01/09(月) 01:01:33.54 ID:wMUNlk0P
>>596
孤独死寸前だから大丈夫。
622優しい名無しさん:2012/01/09(月) 01:02:48.21 ID:WEeFxMF8
こんな苦しい修行なんてしたくないお。
むしろ生きていたくないけどw
623優しい名無しさん:2012/01/09(月) 01:19:15.73 ID:wMUNlk0P
>>620
何時何処ででるか判らないから辛いよな〜
そのうち大人ブロイラーというのが出来て
すりつぶされちゃうんだよ。
624優しい名無しさん:2012/01/09(月) 01:22:13.29 ID:wMUNlk0P
>>617
某共産党が認めて下さいませ!
とやってるね。
625優しい名無しさん:2012/01/09(月) 01:22:59.23 ID:wMUNlk0P
>>618
そう言うコミュはグルグルグルダメサイクルだぞ。
626優しい名無しさん:2012/01/09(月) 02:43:51.07 ID:zkkPHJW9
寝れない
627優しい名無しさん:2012/01/09(月) 03:18:07.23 ID:5A6dE6Tu
眠いけどねれない
628優しい名無しさん:2012/01/09(月) 03:18:12.36 ID:wMUNlk0P
>>626
かんがれ
うちは風邪こじらせて苦しい。
このまま寝たら冷たくなってた方が楽かも知れない。
PDに成ると友達減るよな〜もうすぐ社保も切れちゃう
ホームレスか。。。。
629優しい名無しさん:2012/01/09(月) 08:19:11.53 ID:68bi+sGe
ホームレスを選ぶ人って何らかの精神疾患を持っている人が多いて言う

そしてプライドだけは高いから政府の恩恵などを受けたくない
@仕事が見つからない
A病院代が無いから病院へは行けない
B着るものも無い
C家賃が払え無い
D食べるものも無い
E援助してくれる身内もいない(預貯金なし)・・・
まずはハロワで相談をする
それから役所の相談だけでも行った方がいいよ
皆 働いて納税をして今恩恵を受けている人を助けていた内のひとり
次は自分が助けてもらう番と考えていいんだよ
630優しい名無しさん:2012/01/09(月) 11:38:33.43 ID:SmXaULuJ
メイラックスを押している人に教えてもらいたいのですが、
パニック障害歴20年と長く、発作が勝手に出る事はなく、長く発作はおこしていないが
予期不安がひどくて一人では外出が難しい人にはどんな薬を使用するのが良いでしょうか?
発症して14年経って初めてパキシル治療二年近くしましたが良くなりませんでした。
発作自体は落ちついてしまっている人にリボトリールって合いますか?
631優しい名無しさん:2012/01/09(月) 12:12:23.71 ID:xKVS6eiM
リボトリールって評判悪いよね? 離脱症状が凄いらしいよ? 私も勧められた
事あるけど怖くて断ったよ。効果は人によってはレキソタンやデパス以上とかい 
うけどね 
私は予期不安には煙草しか効果なかったなぁ。煙草吸ったら予期不安なくなる
感じだった。
632優しい名無しさん:2012/01/09(月) 12:28:27.57 ID:9D1rQZWv
パニック出ると電車をよく途中下車してしまう
平田容疑者みたいに怪しまれてしまうのか…
633優しい名無しさん:2012/01/09(月) 12:31:23.83 ID:awxqRrMS
電車に乗って軽く発作出た…汗
外は寒いけど電車の中は熱いからね。
温度差にやられるよ…。やれやれだ本当。
634©:2012/01/09(月) 13:05:15.56 ID:3eAOee3i
>>630
そもそも、発作自体が出ないのに予期不安が出るというのが理解できない。
予期不安というのは、また発作が出るのではないかということから出るものだから。

完全に発作を止め切って、何年も経過してるのなら予期不安も本来出ないはず。

または発作は出ないけれども、予期不安だけ残っているとしたら、抗不安薬の中で発作、予期不安に対して一番効果があるのはやはりメイラックスということになる。
ただしメイラックスは場当たり的に飲んでも全く意味が無いので、必ず。毎日2ミリグラム以上を服用する。

抗不安薬等の効果の比較については、貝谷久宣 著「パニック障害」に記載があるので参照の事。

リボトリールは量をどうするかだと思う。
選択肢としてはありだけど、俺は自分が服用した薬とか知り合いの薬歴を参考にしてるんでわかりません。
635優しい名無しさん:2012/01/09(月) 13:07:06.05 ID:wMUNlk0P
そしてプライドだけは高いから政府の恩恵などを受けたくない
@仕事が見つからない
A病院代が無いから病院へは行けない
B着るものも無い
C家賃が払え無い
D食べるものも無い
E援助してくれる身内もいない(預貯金なし)・・・
まずはハロワで相談をする
それから役所の相談だけでも行った方がいいよ
F大人ブロイラーに回される
皆 働いて納税をして今恩恵を受けている人を助けていた内のひとり
次は自分が助けてもらう番と考えていいんだよ
636優しい名無しさん:2012/01/09(月) 13:12:04.89 ID:wMUNlk0P
>>634
貝谷久宣一杯でてるんだけど
どれはお勧め?
637優しい名無しさん:2012/01/09(月) 13:13:38.14 ID:wMUNlk0P
>>628
そして、なぜが三色旗の人が頻繁に尋ねに来る。
638優しい名無しさん:2012/01/09(月) 13:31:48.53 ID:9RyLroms
まーたメイラックス屋来てるな
もー、毎日IDでNGするの手間だからコテハンを別なのに変えてくれよ

見るなと言う癖に、何で登録出来ない様な記号にするかね

スレ住人に俺の投稿見て見てオーラが漂ってるわ
639優しい名無しさん:2012/01/09(月) 14:09:36.84 ID:jCG+PH98
生活保護受けてる人いる?
これと鬱で今年受ける事になった
640©:2012/01/09(月) 14:35:33.80 ID:3eAOee3i
>>636
ずはり「パニック障害」
15年以上前に出た本。
確か日本評論社から出てるはず。
わかりやすい。
俺、この本だけ何十回も読んで、わからないことは通院のたびに先生に聞いた。
ちなみに俺は初診は貝谷先生だけど、あの人はすぐに話をぶった切るから、すぐに別の先生に変えた。命の恩人なんだけどね。
641©:2012/01/09(月) 14:37:25.84 ID:3eAOee3i
>>638
自分の治療に専念しなよ
642©:2012/01/09(月) 14:54:06.87 ID:3eAOee3i
>>641
ついでに
俺のコテはNG登録できるよ。
登録の仕方は、知ってる人はとっくに設定済

病気とは何も関係ないが、100メートルぐらい上から目線で言うと、自分が知らないことがあるってことわかろうな。
あとはGGRKS
643優しい名無しさん:2012/01/09(月) 14:54:42.19 ID:wMUNlk0P
>>640
うちの近居の図書館無いわ
644優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:26:07.64 ID:IkXU8U2o
>>617
最近呼んだ本には、場合によってはうつ病以上に苦痛や社会的障害の度合いが大きく
QOLの低下が激しいと書いてあったなぁ…
パニック障害単体だと自殺率が低い、古いけど新しい病気だから認知度も低い
というのが軽視されやすい理由だろうか
645©:2012/01/09(月) 15:50:26.05 ID:3eAOee3i
>>644
PDはQOLの低下が著しい。医者もそのあたりがわかっているようで、やはり自分が実体験として経験している訳ではないから、そこのギャップがなかなか埋まらない。
PD自体は死ぬのが怖い病なので、うつ病のように死にたい病とは正反対のようにも思えるけど、うつのカテゴリーの中にPDを入れてもいいんじゃないかと思える所もある。
単になる神経症ではないことは明白なので、いずれかのカテゴリーに入る訳だが、統失とうつという二大カテゴリーを見つけたフロイト自身が、自らの病気がPDで、いくら研究しても自分の病気のカテゴリーが解明できなかったのは有名な話。
で境界例とか持ち出してくる研究者もいるけど、PDは本当難しい病気だと思う。
646優しい名無しさん:2012/01/09(月) 18:41:24.07 ID:uYmBbt70
>>638
NGワードは表示されてる文字をそのまま登録するんじゃなくて
特殊文字のコードを登録するとできるよ
「&co py;」(真ん中のスペースを削除して登録)
647:2012/01/09(月) 19:04:10.92 ID:3eAOee3i
>>646
親切な人もいるもんだ
648優しい名無しさん:2012/01/09(月) 19:09:19.42 ID:uhIoXkKl
647 名前:キ [sage] :2012/01/09(月) 19:04:10.92 ID:3eAOee3i

>>646
親切な人もいるもんだ
649優しい名無しさん:2012/01/09(月) 19:15:07.95 ID:dsQF5DnG
>>646
有難う!本当に有難う!
650優しい名無しさん:2012/01/09(月) 19:22:32.05 ID:SmXaULuJ
>>631>>634レスありがとう。
私はパキシルが効果なかったので、
パキシルの代わりにセディール、+メイラックス というのは治療に良いかな?
651:2012/01/09(月) 19:53:51.12 ID:3eAOee3i
>>650
メイラックス飲むなら、セディール飲む必要がない。
なぜならセディールは世界初のセロトニンに働きかける抗不安薬として一時は注目されたけど、効果は薄い。
それなら、やはりちゃんとした抗うつ薬を服用するのが定番です。

まあ実際にメイラックスだけ飲んでみて、追加でセディール飲んでみたらいいよ。メイラックスがカバーしちゃってるから、セディールは何も効果感じないのが実感できるよ。
652優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:10:26.06 ID:5M50OGNp
美容室で二時間待たされて髪切ってきた、だいぶ慣れてきた。
653優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:27:33.25 ID:5A6dE6Tu
ここの人は、怒り発作って出る?
654優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:44:52.69 ID:emQs5AKY
明日転職の初出勤だ…。
明日と明後日は試用期間らしい…。
もう今でもパニック寸前。
食欲もないし、緊張でどうにかなりそう…。
655優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:45:09.24 ID:k4ftbbcu
>>654
おれは明日、癌の摘出手術。
ドキドキしてる。
お互いに頑張ろう。
656優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:46:34.35 ID:uYmBbt70
>>655
転移してるかどうかが分かるのも明日かな?
無事に終わる事を願ってます。
657:2012/01/09(月) 21:49:20.19 ID:3eAOee3i
>>654
そんなん1ケ月は様子見。
転職直後なんて早目に成果だそうとするとかえってうまくいかない。

そこらへんはズルさも必要
658優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:54:40.65 ID:k4ftbbcu
>>656
ありがとう。
浸潤は、病理検査をしてからなので
わかるのは1週間くらい後かな。
転移は今のところ考えていません。
つかれるので。
659優しい名無しさん:2012/01/09(月) 22:26:41.87 ID:IH4JsU5Y
明日から仕事、憂鬱すぎて休日も心身休まらない。
660優しい名無しさん:2012/01/09(月) 22:37:46.25 ID:vXtVqgno
>>654
会社はあなたを選んだんだよ。上手くいかなくても縁がなかった位に気楽に考えて。
はあ。仕事見付からない

>>655
毎日祈ってる。みんな付いているよ。
自分も半年入院していたから。手術したらパニックも良くなるかも。
上手く言えないけど、信じてる。
661:2012/01/09(月) 23:08:59.87 ID:3eAOee3i
>>655
私は、今のあなたのような事態を経験したことがないから、おこがましくて何も言えません。

ただ自分じゃなかったらどんなによかっただろうと思う経験はしました。

結果が出るまで2年かかるようなもので人生がひっくり返るかもしれないという苦しさも経験した。
でもあなたは今向き合っているものに比べたら、私の苦しんだことなんて些細なこと。

662優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:12:36.39 ID:emQs5AKY
>>655
転職くらいでへたってて…何かごめん(≧д≦)
顔も知らないけど655のこと、明日応援するわ。
頑張れ!大丈夫だ!
663優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:16:28.27 ID:emQs5AKY
>>660
ありがとう!
どうもプラスに考えれなくてね…。
ブルーで何もできなくて、有給を全部寝て過ごしてしまった…。

でもなんか頑張れる気がしてきたよ。
…ワイバックスも飲んだしね。
664優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:38:29.41 ID:0Ijtpqcg
655さん頑張ってください
665優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:54:46.65 ID:3kihzu2n
どうして>>655さんみたいな人が癌にもなったりするんだろうね。
回復を祈っています。

私も今日は何だかだるくて眠くて眠くて寝て過ごしたよ。
でも明日から家事もきちんとして仕事(在宅だけど)もする。
しかし昔の人はPDってどうしてたんだろう。
昔からあったよね?きっと。薬も今ほど進歩してなかっただろうし。
666優しい名無しさん:2012/01/10(火) 01:22:12.17 ID:VJkPa+67
>>655
655さんに祈り(-人-)

パニも癌とも縁切り出来る!完全な健康体になる!!ヽ(`・ω・+´)ノ゛
667優しい名無しさん:2012/01/10(火) 01:34:03.80 ID:VJkPa+67
>>646
親切に感謝致します。有難う!

>>c=都
親切ぶってる癖に、芯は冷たい貴方の心の闇を垣間見たよ

自分の知識とPDが寛解した事を結局はひけらかしたいんだろ?やっぱり

お前にググレカス呼ばわりされる覚えないわ
とっとと失せろ

久々にネットで心から嫌な思いしたわ
668優しい名無しさん:2012/01/10(火) 01:38:47.06 ID:VJkPa+67
あー、やな気分

しかもパニスレで・・・
669優しい名無しさん:2012/01/10(火) 01:49:31.23 ID:H4NW0Kn2
まあホラ、暖かいココアかミルク置いておきますね
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_) 旦旦

夜になるとタバコ吸いたくなって、また買って来ちゃったyo!
明日パッチ買って来よう。
そして前にも書いたんだけど、環境の変化で悪化した人っています?
ぜひ教えてほしい。
670優しい名無しさん:2012/01/10(火) 03:12:24.88 ID:6zdkjzKr
禁煙なら騙されたと思って1度アレンカーの禁煙セラピー読んでみ
古本屋で100円位だし安いもんだ


最近やたら身体が浮腫むからプーアル茶飲んだ
カフェインは妊婦でも安全な位少ないって書いてあったけど
今なんか身体か心か、ざわざわぞわぞわして不安感きそう
やっぱり少なくてもカフェインはダメなのか・・・?
671優しい名無しさん:2012/01/10(火) 03:35:18.65 ID:H4NW0Kn2
いや、それがパッチで大分禁煙してたんだ。
何度か書いてるけど、2年くらい?
それが引越しだなんだで馴染めなくて荒れちゃって。
だから、環境の変化で〜もすっごく知りたいんだ。

ココアホットミルクを飲むべきなのは私かも知れない。
でも古本で禁煙セラピーも読んでみるよ、ありがとう!
672優しい名無しさん:2012/01/10(火) 05:23:45.00 ID:cFBaBwgP
>>670
微量でもソワソワする人いるし
逆にパニ持ちなのにガンガン採っても平気な人がいる
(だからといって採りすぎは良くないが)
体質やパニの程度によるんだと思う

俺も一杯ぐらいならカフェイン入りの飲み物大丈夫だけど
家にいて一日何回か飲むときはネスカフェの赤ラベルにしてる
673優しい名無しさん:2012/01/10(火) 06:45:22.20 ID:j1NWJNo3
最近、朝起きた直後から、めまいや腹部の不快感から、
強い不安感と恐怖を感じるようになった。
頓服にワイパックスを飲んでいるけど、あまり効果なし。
平常心になるまでに数時間かかる。
これが毎朝のことだから困った。どうすればいいんだろう。
674優しい名無しさん:2012/01/10(火) 08:04:37.16 ID:RjBzqiFs
>>670わたしもカフェインは微量でもソワソワしてしまう。
アルコールは一滴もダメになった。

ノンカフェインのお茶もおいしくて、飲み出したらくせになるよ〜コーン茶とかルイボスティーとかおすすめ
675優しい名無しさん:2012/01/10(火) 08:05:43.38 ID:VJkPa+67
わー、俺とおんなじだ
今日もアサイチから発作出た
と言うか夜中のトイレに行く途中からも出た

頻繁に頓服頼るので、定時の抗鬱薬も抗不安薬も効いてるのか?と言いたくなる
でも多分、定時の抗鬱薬外すと大発作喰らうんだろうけどさ
薬飲んで我慢するより、早く効果的な治療方が見つかって欲しいよ、マジで(;_;)
676:2012/01/10(火) 09:00:47.84 ID:a/9tRkh5
>>667
そうか、垣間見たか。
錯覚だよ。
ネットだからそう見えるだけの話
677優しい名無しさん:2012/01/10(火) 10:00:13.25 ID:76e6/Rag
自分も冬場だけ寝起きに具合悪くなる
冷たい空気がダメなんだろうか
678優しい名無しさん:2012/01/10(火) 12:29:34.35 ID:5kzgYwzz
朝市発作起きるのは寝てる間が一番服薬間が空くからだと思う。
特に頓服も併用してる人は心当たりあると思うんだが。
僕も毎日のように朝不安感強くていきなり起きないようにしてるよ。
679優しい名無しさん:2012/01/10(火) 13:16:19.27 ID:5kzgYwzz
>>673
医者て「ワイパックス安全ですよー耐性つきにくいですよー」
て言うけど絶対うそだよなw俺もどんどん効きにくくなってるよ。
680優しい名無しさん:2012/01/10(火) 13:20:47.69 ID:6WBdMiqU
ワイパックスに限らず、頓服で飲んでるデパスも効きにくくなってる
電車乗る前とか一錠じゃ不安感がとれない感じだ
681優しい名無しさん:2012/01/10(火) 13:31:55.67 ID:5kzgYwzz
>>680
実は強さでいうとワイパ>デパスなんだよね。
効かなくなって当然だよ。俺も最近まで知らなかった。
医者の言ってる事鵜呑みにして飲みつづけてたら依存症になっちゃったよ。
682優しい名無しさん:2012/01/10(火) 14:03:51.35 ID:5kzgYwzz
ここ見ている人で初めて医者行く人は、
これだけは覚えておいてほしい。受診した際、
インフォームドコンセントをしない医師は
絶対にやめておいたほうがいい。俺はそれですごく後悔してる。
683優しい名無しさん:2012/01/10(火) 15:17:03.24 ID:ccs6Uc/Y
出会い系で知り合った女に切られた
ベストショットの写メでせっかくうまく言っていたのに、ちょっとエロ頼んだら
あっさり拒否
発作が出るから会えないやれないのに
684優しい名無しさん:2012/01/10(火) 15:42:15.12 ID:MyJkjceS
買い物行けた!薬局とスーパーの2件!
嬉しいよー。
パキは毎日飲んでるけど、追加してもらったデパス効いてるのかな。
でも冬は風が冷たいわ、でもお店の中は暑いわで
ちょっと変にならない?夏はバテるけど、冬が一番しんどい気がする。
685優しい名無しさん:2012/01/10(火) 17:22:37.03 ID:K2RIK0OC
>>684
おめでとう。分かる。エアコンの暖房が苦手。もわっとする感じが。
慌てずのんびり行こ
686優しい名無しさん:2012/01/10(火) 18:41:20.18 ID:70KMqAF5
電車のエアコンで調子悪くなったりするよね
687優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:25:21.41 ID:oPDouEm9
>>682
もしかするとこれ位は普通なのかもしれないけど、
自分はそれで行き始めたばかりの病院の予約取り消した

SSRI全く知らなかった自分も無知だけど、
「少し胃もたれ感が出るかもしれないけど1%位の極僅かな人だけだから大丈夫
他に副作用もないし依存性がなくとても安全に不安を取り除いてくれるお薬です。」と出された抗うつ剤を飲んで
酷い副作用にあってその時は落ち着いてたパニの発作も暴走しまくった
「もうやめたい」と言うと中途半端にやめたらもっと悪化するから頑張って耐えて下さい、と。
そういう事は出した時に言ってほしかったわ
仕事柄車の運転が多いのに(それも話してたのに)副作用で目が回って大変だった。
調べてみると副作用は胃もたれだけじゃなく大量にあるし1%と思えない程副作用出てる人が多い
飲んで不安感焦燥感増したと言う人も多いし何より離脱で苦しんでる人が多くて驚いた
1件目で処方に不信感持つと次探すのが大変だ・・・
688優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:28:11.01 ID:oPDouEm9
>>684-686
エアコン分かり過ぎる
空気がもわっとしてると息苦しくなっておかしくなってくるね
だから家は低めの設定で自室はホットカーペットだけにしてる。
689優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:50:01.24 ID:OJfxBmhI
>>687
まさかと思うがまだ運転してるんじゃ?
690優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:51:37.72 ID:W1nxuOPH
>>687
俺がいる
自分の場合は眠くなると言って渡された抗鬱薬飲んで、その日2時間しか眠れなくて大変だった。
副作用の説明も全然なかったし、中途半端な知識しかない医者は診察できませんって言ってくれたほうがまだ良いわ
691優しい名無しさん:2012/01/10(火) 20:00:30.31 ID:z+o3Ss/i
なんで、わざわざ、Cから都に変えたの?
CでNGしてるのに。





676 名前:キ [sage] :2012/01/10(火) 09:00:47.84 ID:a/9tRkh5

>>667
そうか、垣間見たか。
錯覚だよ。
ネットだからそう見えるだけの話
692優しい名無しさん:2012/01/10(火) 20:02:16.17 ID:oPDouEm9
>>689
毎日してる。
生活かかってるからやめられないよ

>>690
あ、不眠まで全く同じだw
寝入りまで2,3時間かかって眠れても2,3時間の短時間で目が覚めてもう眠れない状態
離脱症状らしきもの味わったけど、やめられて良かったわ
693優しい名無しさん:2012/01/10(火) 20:11:08.36 ID:5kzgYwzz
>>687
基本的に街医者より大学病院を勧める。
あと金満医大出の医者は絶対だめ。
ろくなのいないから。
694優しい名無しさん:2012/01/10(火) 21:38:22.92 ID:j1NWJNo3
パニック障害の治療で有名な心療内科だという都内のクリニックに通っていたけど、
説明もなくデパスを「これを飲めば絶対に発作はでません」といって出された。
副作用も減薬の説明すらなかった。今後の治療計画もない。
二回目以降は全て「調子はどうですか。薬出しておきます」のおきまりの一言だけ。
診察は1分前後。
でも待合室は満員。
それから数年。毎回、高い治療費を医者に貢いでいただけのような気がする。
もちろん今はもう、デパス飲んだからって発作がなくならないことくらいよく知っている。
695優しい名無しさん:2012/01/10(火) 21:40:45.77 ID:cXaOpA2E
>>694
待合室は満員で長い時は2時間ぐらい待つけど診察は丁寧で30分ある時もある、まだ通い始めて数ヶ月前だけどすごくいいというか気に入ってる。
696優しい名無しさん:2012/01/10(火) 21:46:41.67 ID:j1NWJNo3
>>695
診察が丁寧な病院もあるんですね。先生はひとりしかいないので長くても3分。
病院変えようかな。
697優しい名無しさん:2012/01/10(火) 22:30:41.16 ID:Zzi9HXl7
俺も毎回3分診療だけど、それは殆ど状態が安定してるからで、
この先調子が崩れたら、その時はそれなりに時間を掛けて貰うよ。
診療代は30分単位だから、必要な時は当然の権利として長居させて貰う。

実際の診察実態からすると、10分単位位が適価な感じはするな。
698優しい名無しさん:2012/01/10(火) 22:41:15.42 ID:gY5JNPOS
今日手術の方が苦しんでいませんように。
ずっと祈ってます
699:2012/01/10(火) 22:50:04.05 ID:a/9tRkh5
>>691
そうか、まだわかんないか。
そのうちわかるよ。
700:2012/01/10(火) 22:53:01.15 ID:a/9tRkh5
>>694
薮もいいとこだな。
デパスだけ飲んで絶対発作がでなけりゃ、誰も苦労しないって
701優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:05:56.20 ID:oPDouEm9
・てw
どんどんただの荒しみたいになってくなw
702優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:15:28.83 ID:lEfe8plJ
荒らしに反応する奴も荒らし
荒らしにエサ与えてんじゃねーよ、黙ってろ
この程度の事もスルーできないならパニなんか一生なおらねーよ
703優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:21:56.14 ID:oPDouEm9
うん、悪かった。
704優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:27:52.61 ID:YEhaVOrT
>>702
荒らしに反応する荒らしに反応したお前も荒らし。

荒らしにエサ与えてんじゃねーよ、
黙ってろ
馬鹿じゃね?
この程度の事もスルーできないならパニなんか一生なおらねーよ
この馬鹿
705優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:34:09.47 ID:6zdkjzKr
>>672>>674
d
昔はコーヒーも平気で飲んでたけど、カフェインの代謝が悪くなるのかねえ
でも何故かチョコレートは少量しか食わないせいか大丈夫なんだ・・・
利尿作用があるものがいいからたんぽぽコーヒー試してみる

>>702>>704
まあまあ、カリカリせずまったりしよう
706優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:42:11.35 ID:j1NWJNo3
パニック障害は女性の方が多いらしいけど、
なぜか見かけるのは男性の方がずっと多い気がする。
707優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:55:59.42 ID:0vI7aDN8
>>704
お前みたいなのが一番いらないわ、誰かが言わないと判らない奴もいるから
荒らしに反応する人に警鐘を鳴らす人ってのは必要だと思うけどな
708優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:58:31.03 ID:ccs6Uc/Y
お前ら本当に女なしでこれからも生きていかれるの?
709優しい名無しさん:2012/01/11(水) 00:00:35.04 ID:lEfe8plJ
ここまで俺の自演でした、ごめんな!よし、いつもの流れに戻ろうか!

>>706
俺は自分以外のパニ患者すらみたことないな
まあ普段生活の中で知らずに接してる可能性あるけど
みんなはパニの知り合いとかいるかい?もしくはパニがきっかけで友達になったとか
710優しい名無しさん:2012/01/11(水) 00:25:25.41 ID:4RSIGRL1
>>670 >>674
ルイボスティー、私も飲んでる!!!大きめの魔法瓶に入れていつでも飲めるようにしてる。
ずっとコーヒーがぶ飲み派だったけど、やっぱりよくなかったんだろうなあ〜
医者にコーヒーは駄目よと言われてます。コーヒー控えてパニだいぶ改善する人もいるからって。

ルイボスはミルクティーにしてもおいしいよ!!!!
茶葉はネットショップの健康コムとかで安く売ってるよ。
711優しい名無しさん:2012/01/11(水) 01:19:00.63 ID:lE5bRNn0
何か変なの住み着いてしまったな

離したくても付き纏う
まるでパニみたいだ
712優しい名無しさん:2012/01/11(水) 01:25:09.95 ID:xI43bt4g
>>708
パニック障害の男と交際したいと考える女がいる?
713優しい名無しさん:2012/01/11(水) 01:25:31.91 ID:lE5bRNn0
cの事な

何が正月限定だよ
仕事してるってのも嘘っぽい
恐らくパニも治ってないか再燃してるからパニックスレに執着してんだろうな

自分は一度だけパニック寛解して薬も完全手放した時があったけど
その時はパニックスレなんて見ようとも思わなかったし
714優しい名無しさん:2012/01/11(水) 01:43:08.21 ID:BHiPKKRS
1年前にヨガを始めたんだけど、かなりパニックよくなったよ。
当然完全に治ったわけじゃないけど、発作の頻度がすごい減ったし
起きても前ほどやばい状態にならない。
それとコーヒーも減らした。飲むならデカフェにした。
これも効果があるのかな。

完治するとは思わないけれど、またしばらく様子を見てみる。
715優しい名無しさん:2012/01/11(水) 01:46:14.14 ID:xI43bt4g
>>714
ヨガ教室に通ってるの?
716優しい名無しさん:2012/01/11(水) 01:56:58.59 ID:BHiPKKRS
>>715
うん。
すぐ近くにヨガのスタジオがあって、そこに通ってるよ。週2回。
先生はちゃんと体調のこととかも相談に乗ってくれるから
「もし途中で心臓バクバクしてきたりしたら言ってね」って気を使ってくれる。
他には鬱で休職中の男の子も来てるよ。
ヨガの先生も結構鬱やパニック経験者が多いから安心してられる。
717優しい名無しさん:2012/01/11(水) 02:11:45.44 ID:8AETBwOv
初めまして、うつ病(躁鬱、抑鬱)、及び、パニック障害を患っている男性です。
心療内科へ月に2回から、3回位、涙が止まらなかったり、パニック発作により
全身の痙攣、痺れ 、悪寒、等々を持っています。
医師からは、頓服薬で統合失調症に使われる
らしい、エビリファイを服薬すると落ち着きが早いです。
液剤だから携帯にも便利だし、即効性はあります。
使っておられる方いらっしゃいますか?
長文失礼しました。
718優しい名無しさん:2012/01/11(水) 04:36:11.90 ID:cHsoGCLX
>>689
殺すなよ。
クレーン車のように事が起きたら
それこそ・・・
719優しい名無しさん:2012/01/11(水) 04:43:09.80 ID:cHsoGCLX
気長なにいくさ。
と言う事で(つ∀-)オヤスミー
酷い風邪引いてぐたぐた。。。
720:2012/01/11(水) 09:00:15.01 ID:Ry83zKpp
コーヒーは、症状が落ち着いてからも怖くて飲めなかった。
5年ぐらい経った頃、ふとしたきっかけで飲んでみたら何ともなかった。
今は普通に飲んでるけど、たまに飲み過ぎると、あれってごく軽い不全発作は出ることはあるね。
そういう日はそれ以上は飲まない。
721優しい名無しさん:2012/01/11(水) 09:49:37.18 ID:X5OwRVfT
軽めな閉所恐怖症なんですが、これもパニック症候群ですか?

今朝も満員電車内で途中停車したらドキドキ心拍数が上がって血の気が引いて来ちゃいました。
722優しい名無しさん:2012/01/11(水) 10:54:40.81 ID:QGVKJ88o
>>721
そうだと思うよ
723優しい名無しさん:2012/01/11(水) 11:13:05.90 ID:X5OwRVfT
>>722
はぅ…。
一度病院行って来ます。

いい薬とかあるのかなぁ。
724優しい名無しさん:2012/01/11(水) 12:03:21.87 ID:CpRsTXA0
今日の夜8時からNHK総合【ためしてガッテン】
「不眠症・不安障害・ストレス緊張の撃退わずか1日15分間
脳-簡単トレーニング練習が入ります
ゲストは運転中の大発作でパニックと診断された歌手(円ひろし さん ほか)
725優しい名無しさん:2012/01/11(水) 14:45:10.49 ID:cHsoGCLX
>>721
ビンゴです。早めに行きましょう。
そのうち回送並みにがらがらでも
発作起こすようになります。+エレベーター
+見慣れない天井+トイレ
726優しい名無しさん:2012/01/11(水) 16:09:40.13 ID:X5OwRVfT
>>725
10年近く前にMRI入ってから発症したんですw
震災後の間引き運転で大混雑してた時以来のドキドキだ。
普通に混んでるくらいなら大丈夫なんですけどね。
もちろんエレベーターとかも大丈夫。

酷くなるのかぁ
727優しい名無しさん:2012/01/11(水) 16:31:02.81 ID:CpRsTXA0
じゃ何を発症したんだ
728優しい名無しさん:2012/01/11(水) 16:46:50.63 ID:hJFQ5q1o
>>720
じゃあ、飲まなきゃ良いだろ
馬鹿じゃね?
729優しい名無しさん:2012/01/11(水) 17:35:22.01 ID:X5OwRVfT
>>727
今まででドキドキが出たのは、最初のMRI、ぎゅうぎゅう詰めの満員電車(3回くらい)、オデッセイかなんかで出かけた時一番後ろの3列目に座った時くらいなんです。
極軽度のパニック障害だと思います。
730優しい名無しさん:2012/01/11(水) 17:51:14.80 ID:SaAtSfYn

なにが言いたいわけ?
あなたの症状は
パニック障害ではありませんって
言ってほしいかんじがする

あんたの症状もっと酷くなってくといいね
731優しい名無しさん:2012/01/11(水) 17:58:02.35 ID:MJTNELEb
パニ症の人って堪え性ないんですね
スルーもできないし、他人の言動を気にする狭量さ
これじゃ完治しないわけだw
732優しい名無しさん:2012/01/11(水) 17:58:26.32 ID:X5OwRVfT
>>730
酷くならない内に早目に病院行きます。
ありがとうございました。
733優しい名無しさん:2012/01/11(水) 17:59:39.11 ID:X5OwRVfT
もうこの板には来ませんw

自分と医者でなんとかします
734優しい名無しさん:2012/01/11(水) 18:00:47.30 ID:ph94RyqF
X5OwRVfTは、ただの閉所恐怖症です。パニック障害とは別物。
735優しい名無しさん:2012/01/11(水) 18:17:23.08 ID:cHsoGCLX
>>733
ちゃんと答えてくれた人ぐらいには
お礼言おうね。
トリガーが何か判らないけど
そのうち酷くなって気が付いたらだからお早めに。
車関係の仕事なら殺人やる前に退職した方が良い。
736優しい名無しさん:2012/01/11(水) 18:19:35.19 ID:9/shvWjm
>>728>>730
些細なことで不機嫌になるなよw
君達、他人を不快にする言葉発してるからストレス溜まって治らないんだろう。

忍法の間に>731さんが同じこと言ってるw
737優しい名無しさん:2012/01/11(水) 18:33:01.81 ID:SaAtSfYn
>>731
だから?
うける(笑)
738優しい名無しさん:2012/01/11(水) 18:48:14.63 ID:pqrUn5e7
流れ逸らして悪い
よく「早めに病院へ」って人いるけど、こういう病気に限っては本当にそれでいいのかな。
突然大発作が来て不安でどんどん病んでいく人、
発作が続いてどうにもならないような深刻な人は早く行った方がいいと思うけど、
例えばX5OwRVfTのような曖昧な人なんかは様子見か
ネットで調べて民間療法的なものから試してみた方がいい気がする。

病院で安易に薬出されて余計悪化したり
薬物から抜けられなくなった例って結構多いんじゃないか?
739:2012/01/11(水) 18:57:24.05 ID:Ry83zKpp
なんだかなあ。
狭い人達がいるなあ。
740優しい名無しさん:2012/01/11(水) 20:03:51.83 ID:pRHj8Sh/
ためしてガッテン「不眠ストレス緊張撃退 1日15分!脳の簡単トレ」
2012年1月11日(水) 20時00分〜20時43分 の放送内容
741優しい名無しさん:2012/01/11(水) 20:05:50.02 ID:pRHj8Sh/
パニック障害の事とか不安についての事が主な内容だから一応紹介しておきます。
742優しい名無しさん:2012/01/11(水) 20:49:16.02 ID:pqrUn5e7
ガッテン見た
自分の場合不安の種が分からない不安(何かわからないけど不安、怖い)
で発作が起こるからああいうハッキリした不安要素で苦しんでる人と同じ効果があるかは分からないけど
とりあえず少し落ち着く感じはした。
743優しい名無しさん:2012/01/11(水) 20:54:01.03 ID:tSrrtlMj
途中までしか観れなかったけどパニックってやっぱり脳なんだなと
744:2012/01/11(水) 20:56:02.61 ID:Ry83zKpp
ガッテン見た。
いろいろ考えていたことを落ち葉にくるんで川に流すというのはいいトレーニングになりそうだ
745優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:05:05.98 ID:F1iKjKTP
最後の最後しか見られなかった
(やってるの知らなかったw)

今現在のこと考えろって言ってたけどそれでOK?
746優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:05:41.55 ID:inrWENZg
仕事終わったら番組も終わってた、気付くのが遅かったな…w
見たかったなー、円ひろしの話とか。残念
747優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:22:18.14 ID:g0Mp0c2F
がってんみたけど 酒とか薬でごまかしたらその時はいいけど薬がきれた
時にごまかした不安要素が以前より増大するということだね 薬は悪循環
ってことかな? これを見たとき昔やってた森田療法思い出したわ。
748優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:28:43.57 ID:KxTrxo9F
ウォーキングや禅が良い
と漠然とした情報はあったけど
あそこまでテレビで細かくわかりやすくしてくれたのは初めてじゃないか?
749優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:33:00.88 ID:U4QCltVn
がってん見逃した…何かいい方法あったのかな?

今月末、同僚と1時間半の電車乗って移動する用事があるんだけど
うまく切り抜けられるか不安だぁ
750:2012/01/11(水) 21:34:07.29 ID:Ry83zKpp
>>747
おーい。早ガテンするなよ。
酒は脳を一時的に麻痺させるもので、病気の人間が酒に溺れたら、精神が荒廃する。
薬は酒とは違う。
まったく違う。
薬の力を借りて治療していく。
森田療法は、はまる人にはもしかしたらよいのかもしれない。
俺は森田はわからない。でも薬を全く飲まずに3年間、会社に行ってたことがある。
毎日がパニック大発作の連続の中で発作がおさまった時間に仕事していた。
なぜなら、その時は自分が病気とか思ってなかったから
751優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:34:41.97 ID:pqrUn5e7
あれって抗不安剤でごまかした場合も入るのかな?
抗不安剤の副作用の不安感ってつまりはそういう事か?

薬も酒も煙草もしなかったのになんで自分の客観視君はおかしくなってしまったのかなぁ
752優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:35:36.50 ID:pqrUn5e7
見逃した人はがってんサイトのまとめを見るんだ

ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120111.html
753優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:35:42.59 ID:etHO9lq0
>>747
森田療法のソフト版って感じ
森田博士自身が行ってた療法は泊まり込みで
それこそ早朝から修行僧みたいな暮らしさせられてたみたいね
今は森田セラピーとか呼んで、もっと入りやすくなってるみたいだけど
相当な覚悟持ってないと途中で挫折する人も多いよね
指導者とサポーターが揃ってないと無理かも
我流で一人森田療法って難しいかもー・・・
754優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:38:23.85 ID:etHO9lq0

っていうか、基本「禅」の思想からきてるのかな

ただ、今なすべきことをなし、過去と未来にとらわれるな
頭に浮かぶ考えは考えとして受け流し、目の前のすべきことにだけ
心を集中せよ って
755優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:39:56.89 ID:pRHj8Sh/
――と思った
という考え方と
軽く目を閉じて小川と落ち葉などをイメージして流れてくる葉っぱなどの上に思いついた単語をひたすらのせて流していくというイメージをする

ぐらいだっけか、現実逃避して客観的に見れなくなるよりは現実は違うんだっていうことを理解することが大事っていう感じだったよ
756優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:41:02.90 ID:c9iTHwRC
757優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:41:20.59 ID:pRHj8Sh/
        _ _/|
     rー-'´    !
     ヽ   _,  r ミ   ・・・と思った。
      (`彡 __,xノ゙ヽ    _____
      / |      ヽ   ./      /
      /  l      ヽ_/      /
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄    
      

758優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:43:44.48 ID:etHO9lq0
>>755
元々は脳の誤作動だからね・・・
客観的には生命の危機が存在しないところに「命が危ない!ライオンが来るど!!」
って警報装置をビンビンに鳴らして
いつでも逃走できるように心拍数を上げ呼吸を早め筋肉を緊張させて
体を逃走に向けて準備させちゃうんだよね
でも、その警報を鳴らされてる本人は脳で何が起こってるかわからないから
体の異常だけを感じて「おかしい!これはなんだ!死んじゃうのか!?」
って混乱して、その混乱がさらにパニックを呼ぶって感じ
759優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:48:10.45 ID:MJO3QIlu
>>752
病室にいて見られない俺の為に要点だけでも…(;_;)
760優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:50:38.00 ID:pkD6rIY1
初めまして、パニック歴9年目に入りました。
パニックがマックスだった頃は、過呼吸と共に三半規管もおかしくなり
足も宙に浮いているような感覚の症状がでていました。不安のあまり
手を強く握りしめ手の中は汗で濡れていました。
761優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:04:41.92 ID:cHsoGCLX
>>749
普通に何気に話をして話が切れたら車窓を眺める
それで何とか行けるはず。
762優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:04:59.19 ID:cHsoGCLX
>>750
消えてくれんかね。
763優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:07:59.66 ID:cHsoGCLX
>>760
うちもそれだった+過換気症候群+自然気胸
のせいかと思ってた。
何気に禁煙講座の時にそれを話したら
それはPDと言われて現在に至る。
某議員さん運転手を止めて
企鵝の会から生活費を頂いてます。
764優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:16:13.63 ID:pqrUn5e7
>>759
簡単に要点をまとめる能力がないから不安発作のメカニズム説明はできない、スマン
とりあえず番組で紹介してた解消方法のまとめだけ簡単に貼っとく
お大事にね。

1 <軽く目を閉じて、心を落ち着ける>
  いすに座った状態でも、寝た状態でも構いません。楽な体勢で行ってください。
2 <心の中で小川を思い浮かべる>
  小川のほとりでゆるやかな川の流れをご自身が眺めている感じで
3 <その小川に葉っぱが流れている様子を思い浮かべる>
  途中で岩にひっかかったりして流れなくても、無理に流そうとせず心の赴くままに
4 <自分の中に湧き起こる思考や感情を葉っぱに乗せて川に流す>
  感情、物体など、どんな思考でも構いませんが、無理に行おうとはしないでください。

嫌なことや悲しい感情を水に流す訓練ではなく自分の心を客観視する力をつける訓練です。
この時、悪い感情だけでなく、もし良い感情が浮かび上がってもすっと乗せて流してください。
不安などの感情が大きすぎて葉っぱに包めない場合は、細かく刻んで、
  小さくした思考を葉っぱに乗せて流すようにしてください。

5 <1日に10分〜15分程度行う>

6 不安から抜け出せない時、感情に「・・・と、思った。」とくっつけます。
  自分の心を客観視するきっかけになります。
765優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:22:45.98 ID:PR6pZ+aK
本当この病気厄介だなorz
766優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:29:41.24 ID:nRDyMOeQ
>>744
馬鹿じゃね?
そんなもんで治るわけないだろ
767優しい名無しさん:2012/01/11(水) 22:32:58.38 ID:nRDyMOeQ
>>750
本当迷惑な奴だな君は
仕事場くんな
邪魔だから
768優しい名無しさん:2012/01/11(水) 23:16:14.22 ID:M9oqHB9j
無視しとけって、かまってもらうのが目的なんだから構ったら余計いつくよ?
消えて欲しいなら無視すべき、いちいちレスしてるのは逆効果だよ?
769優しい名無しさん:2012/01/11(水) 23:18:27.70 ID:U4QCltVn
>>761
ありがとう、車窓眺めながらがんばってみるっす
770優しい名無しさん:2012/01/12(木) 00:41:13.44 ID:B0882Rih
>>769
(,,゚Д゚) ガンガレ!
いい旅を
771 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/12(木) 01:29:22.76 ID:vYQ614Rx
10年前にパニック発症し鬱併発。
自殺未遂もしましたが今は幸せな私
現在姉の旦那さんがパニック発症するも
パニックの本を読んだりしてた姉は
全く動じることなく対応してるそうな

772優しい名無しさん:2012/01/12(木) 02:14:13.07 ID:Kx+2ldtk
このところ朝起き抜けに動悸がひどい。
午前中いっぱい続いている感じ。発作まではいかないけど。
やっぱり寒いからかな。
773優しい名無しさん:2012/01/12(木) 02:14:23.53 ID:burj/F9W
>>750
書き込むたびにコテハン変えるのはなぜ?
コテハンの意味がない。
774優しい名無しさん:2012/01/12(木) 02:25:26.18 ID:3829n3TM
>>767、768
>>750の構ってチャンを相手するな、無視しろって、まるでパニと一緒じゃないかww
発作にビビって大発作に繋る様に

普段から川に流れる葉っぱの様にスルーすれば、PDも次第に起きにくくなっていく訳だ

すると>>750は葉っぱ君かww
775優しい名無しさん:2012/01/12(木) 03:13:53.05 ID:HPScMVqx
元々パニック持ちだけど、交通事故にあってから余計に酷くなった。
不安もそうだけど緊張や怒りがダメ。
三月からどうしてもやりたい仕事があるのに、身体が怖がってると言うかやりたいのにパニックになる…どうしたらいいんだろ。
人が怖い訳でもないんだけど失敗したらという不安が過呼吸に1番なる。
緊張したくない、どうしよう…
デパスでもダメかもしれない。
776優しい名無しさん:2012/01/12(木) 06:03:27.95 ID:3829n3TM
目覚めのモーニング発作すませた

やっぱり寒さは刺激になるよな(外気、氷点下10℃)
ガッテンみたいに精神的な不安だけが発作要因じゃ無いだろ、これ

不安よりも酷暑、厳寒、気温差とかトリガーになって困る(´・ω・`)
777優しい名無しさん:2012/01/12(木) 06:37:23.71 ID:NUA4/A9q
発作じゃないけど、最近寝起きには決まって掌に汗かいてる
なんか緊張してるのかな

あとパニックになって病的な位手足が冷えてしょうがない
778優しい名無しさん:2012/01/12(木) 08:14:36.36 ID:C25yIPds
779優しい名無しさん:2012/01/12(木) 12:03:25.57 ID:GG2kqRKF
>>777わたしも冷える…てか昔から低血圧で冷え性だったけど、さいきんなんか指先だけ血の気がひいて真っ白に変色するから不気味に思って調べたらレイノー現象ってやつのようです…。
780優しい名無しさん:2012/01/12(木) 14:29:08.83 ID:uDVZTETK
ネットで見ただけなんだけど、

発作を忘れる、病気を忘れる、

これが出来れば治ったも同然と書いてあった
 
先生に↑みたいなこといわれたことあります?
781優しい名無しさん:2012/01/12(木) 14:35:24.89 ID:B0882Rih
>>772
結構気候の変わり目や
温度差も引き金になるそうだ。
うちは去年の7/8−10がきつかった
782優しい名無しさん:2012/01/12(木) 14:36:50.58 ID:B0882Rih
>>780
ない。
783優しい名無しさん:2012/01/12(木) 14:37:16.26 ID:L607GAS2
>>777
そちらと逆なのか分からないけれど 35度ぐらいの真夏日でもダラダラとは汗をかかないし胸と背中程度で顔の毛穴が開く程度なんだけど(意識して水分を補給している)
ただ 冬場で汗をかく部位があるんだけど 何か冷たいなと思ったら脇からの流れる汗で↓寒い時でも脇っ腹まで流れる時も↓同じような人いる?
784優しい名無しさん:2012/01/12(木) 14:47:51.19 ID:pUCLwZxe
>>780
先生に言われた事はないなぁ。
自分は中学時代に赤面症だったけど、いつしか忘れてたら治ってたね。
しゃっくりとかも意識してる間は治まらないけど、ふと他の事に気をやってたら、
いつの間にか止まってたりするよね。

PDの場合は、長期的に発作や予期不安が出ない状態が続けば、もう意識からかなり外れて、
そんな時代もあったなぁ位の気分にはなれるんだろうけど、
そうなる迄にはかなりの時間を要するよね。
785優しい名無しさん:2012/01/12(木) 14:54:46.08 ID:L607GAS2
大角膜の痙攣とダブらせたら駄目だよ
786優しい名無しさん:2012/01/12(木) 15:55:55.72 ID:pCtQ79Ie
寒いのは平気だけど暑いのが駄目
血圧低いから夏場は半分死んでる状態
(暑いと血管拡張するからさらに血圧下がる)

パニやってからこれに予期不安や発作がくるわけで
こうなるともうどうしようもなくなる
787優しい名無しさん:2012/01/12(木) 16:35:27.52 ID:GCUjSdLg
対抗して、予期幸福とか発作喜び始めた。
はたからみてると何だこいつはw状態
788優しい名無しさん:2012/01/12(木) 16:38:41.91 ID:Kc+BiafZ
>>787
意味不明なんだけど?

寒いほうが予期不安が多いよ
789優しい名無しさん:2012/01/12(木) 17:04:27.51 ID:GCUjSdLg
だから、予期不安を感じそうになったら、笑うんだよ。そうすると、何故か不安がこない。
脳が笑と幸福で使用中だから、不安が発生する余裕がない。
790優しい名無しさん:2012/01/12(木) 18:04:56.25 ID:kNOWQo6o
>>777
同じく冷え性が酷くなった。


本当は煙草もお酒もやめないといけないのにやめれない。
お酒を飲んだ次の日に必ず発作がくる。
自分バカすぎる。
791優しい名無しさん:2012/01/12(木) 18:56:26.16 ID:ddfMs8XY
幸せになったらどうしよう…
あぁ…やばい…やばい、幸せがきたかも…
あ〜もう完全に幸せ〜!
って感じで良いの?
792優しい名無しさん:2012/01/12(木) 18:59:58.77 ID:Kc+BiafZ
そんなにうまくいくかねw
無理あるだろうよ
793優しい名無しさん:2012/01/12(木) 19:09:22.03 ID:BYMrCjJK
電車内で動悸がきた時にいつもなら「どうしようどうしよう」となるのに
「またか…」と冷静に思えて、スッと収まったことがあった
いつもそんな風にいられたらなぁ
794優しい名無しさん:2012/01/12(木) 19:25:29.90 ID:ooFwRcco
診察の予約を、発作で二回もキャンセルして
今日は病院に行けたんですけど、医者に言われた事は・・・

医者「大変な時に来なきゃだめだよ」

待ち時間も長いし、苦しすぎるのに行ける訳ないだろ
病気の事、理解してるんのかよ
795優しい名無しさん:2012/01/12(木) 19:29:46.21 ID:GCUjSdLg
>>791
>>792

OK。
あと笑いネタをしこんどく。

顔を笑い顔にするだけで、可笑しくなくても、笑えてくるから不思議。
796優しい名無しさん:2012/01/12(木) 19:38:04.02 ID:YwbWtzwt
>>790
自分はお酒飲めないから分からないけど
タバコは止めづらいね。
禁煙してたけど買って数本吸って、罪悪感感じて全部捨ててを繰り返してる。
何よりお金かかるしさー。
呼吸もちょっと苦しくなるから止められたらいいよね。
797優しい名無しさん:2012/01/12(木) 19:41:42.62 ID:f6HTyKeg
地震くるたび怖くて頓服飲んでる
それでも不安でたまらない
みんなは大丈夫ですか
798優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:10:56.31 ID:burj/F9W
不安から息苦しくなる。
深呼吸しているけど、なかなか治らない。
ワイパックスは飲んだ。でももう二時間も息苦しいまま。
こういうとき、他になにしたらおさまります?
799優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:31:36.38 ID:G3XKwMhR
>>798
空気がおいしくなるまでいろんな呼吸をしてみる
そのうち空気がおいしくなるからと思いながらあまり考えない
800優しい名無しさん:2012/01/12(木) 22:57:26.44 ID:XAl6EuUo
最近、やたらと心臓痛くなって息苦しくなったり、手の震えが止まらなくなる。
センター近いせいかな
出願の時は調子よかったからしなかったけど、特別措置申請すればよかった……

入口近くの席でありますように。
801優しい名無しさん:2012/01/12(木) 23:08:07.13 ID:VCt4RdiN
今日メトロの地下通路で地震速報が来てパニクりそうだった
東西線から千代田線に乗り換えるの遠くて辛い
802優しい名無しさん:2012/01/12(木) 23:11:59.10 ID:pUCLwZxe
>>798
横隔膜を下げる為のツボを刺激する。
腹式呼吸をする。
803sage:2012/01/12(木) 23:30:57.41 ID:WMBK/Zz7
パニック長年患うと絶対うつになるよな
無職のパニ持ちってどうやって生活してるのか教えてくれ
親とか旦那に養ってもらってるとしたらその人らが死んだらどうするのか
804優しい名無しさん:2012/01/12(木) 23:57:27.08 ID:NUA4/A9q
新年明けてずっと調子良かったのに今日は発作起こしそうな状態がずっと続いてて怖い
今朝から冷えとこりが酷かったせいか
家族の都合とガス代の都合で風呂を朝にする事が決まったせいか(何か変化があると不安になる)
なんかダメだ・・・

なんかダメなのに今度友達とカラオケ行く事になった
部屋が広めの店になったからマシだけど、
大音量の音楽に包まれるとか考えただけで動悸がして発狂しそうになる・・・orz
805優しい名無しさん:2012/01/13(金) 01:36:46.87 ID:4QMbCE3W
>>803
パニで引きだけどsohoしてる
趣味に金消えるから貯金ほぼないし親死んだら私も死んだも同然だ
まだ20だけど経歴が微妙すぎて働く自信ない
806優しい名無しさん:2012/01/13(金) 01:37:08.55 ID:4QMbCE3W
あげちゃったごめんなさい
807優しい名無しさん:2012/01/13(金) 01:43:51.76 ID:/Uobo6HX
>>804
手足が冷えるとの事ですから、自律神経のバランスが崩れてる感じですかね。
夜ゆったり風呂に浸かる方が、バランスを整えるには良さそうに思います。

カラオケで声を思い切り出すと良いみたいなので、何事も無く楽しめると良いですね。
行って見てダメそうだったら、直ぐ帰ればいいや位の気持ちでいると良いと思います。
808優しい名無しさん:2012/01/13(金) 03:30:41.21 ID:DQDOBzIX
私は既婚、一応在宅仕事してる。
幸い全部自分のために残しておいてと言われている、
とは言っても自分の化粧品や洋服代は自分で出してます。
それくらいはしたいなと…。

あと自律神経にも関係あるって言うから生活サイクルを直そうと
努力してたんだけど、冬の寒さのせいかダメダメで…
もう少し暖かくなったら生活改善して行きたいと思ってる。
甘えかも知れないけど、やっぱり少しでもよくなりたいし。
809優しい名無しさん:2012/01/13(金) 04:07:45.00 ID:+1CYHW00
>>803
パニックになってから専業主婦生活
旦那が死んだら実家へ戻る

実家は古くから存在するから近所に土地がいくつかあり
そこに小さい倉庫やマンション建ててて、ある程度の不動産収入がある
(…といってもそのローン返済や税金諸々、何かあったらどっさり相続税かかるし
家賃収入全部は自由にならないから生活は地味で普通だよ)

還暦過ぎ&病気で倒れてまともに働けない親はそれで生活してる
親が死んだら自分が不動産管理引き継いで同じように生活するつもり

パニックやってなくてもいずれ引き継ぐことにはなるけど
この時代何があるかわからないし、外で働けたら働いて
引き継ぐ時までに蓄え増やしたり対人スキル上げたりはしたいかなと思ってる

少子化と経済の縮小でうちの物件借りてくれる人(会社)も減ると思うからね
810優しい名無しさん:2012/01/13(金) 05:30:21.05 ID:uvEP1CNZ
>>794
でもそれが正解らしい。
発作時データーは取れると
薬のチョイスがしやすいんだと。
なので受付で倒れろとw
811優しい名無しさん:2012/01/13(金) 05:32:41.22 ID:uvEP1CNZ
>>796
それは甘え。
エコー、若葉で1日/5箱だったけど
禁煙パッチもなしにぱっさり止めたぞ。
禁煙した後の部屋の臭いこと・・・orz
812優しい名無しさん:2012/01/13(金) 05:33:37.05 ID:uvEP1CNZ
>>797
死ぬ時は死ぬから大丈夫だ。
又ここの所動き凄いしね。
伸びてるわ。。。。
813優しい名無しさん:2012/01/13(金) 11:13:13.40 ID:sYX6RqSw
みんな前向きに考えよう。なんか治るの諦めてる。
新薬とか治験の情報さがしたりして希望もとうぜ。
814優しい名無しさん:2012/01/13(金) 12:13:28.55 ID:BIYKaQlV
俺は超前向きだよw
発作は辛いけど、別に死ぬわけじゃないしね
病気のせいで行動制限されるのも悔しいし人生一度きりだからね
出来ることはなるべくチャレンジするようにしてるよ
まあこの考えにたどり着くまてには色々あって大変だったけとねw
815優しい名無しさん:2012/01/13(金) 12:22:47.44 ID:jbVUucQo
>>814
出来ることってなに?
816優しい名無しさん:2012/01/13(金) 12:45:20.58 ID:CFLf/zS8
>>805どんな経歴なの?
817優しい名無しさん:2012/01/13(金) 12:47:38.62 ID:CFLf/zS8
↑上の816に更に付け足し。
SOHOはどんな仕事ですか?
818優しい名無しさん:2012/01/13(金) 13:04:42.85 ID:zKk0z0oH
>>813
同感だな
とりあえずPDに関連しそうな治験中の新薬を書いてみる
オレキシン受容体拮抗剤、CRF受容体拮抗剤、NK受容体拮抗剤、NMDA受容体拮抗剤
調べればまだ出てくると思われ


819818:2012/01/13(金) 13:09:53.14 ID:zKk0z0oH
拮抗剤じゃなくて拮抗薬のほうが正しいかもしれない
連投ごめんなさい
820優しい名無しさん:2012/01/13(金) 13:50:19.87 ID:MA97gENL
今日病院だー。
違う病院行きたいな…待ち時間長いのに診察はすぐ終わるし、全部ストレスで纏められてる気がする。
これ普通なん?この病院しか行った事無いからわからない
821優しい名無しさん:2012/01/13(金) 14:44:00.43 ID:PCKlTtUX
自分も病院だ。
久々に一人で行くから緊張する…。
822優しい名無しさん:2012/01/13(金) 14:44:53.09 ID:sYX6RqSw
ダメな病院の特徴

1.診療の際毎回同じ事を言う
2.立地的にライバルがいない
3.金満医大出である

俺の経験則からこんな感じ。
みんなはこんな医者に下手にかからないよう祈ってる。
823優しい名無しさん:2012/01/13(金) 14:50:17.21 ID:MA97gENL
3は違うが…1と2は合ってるかもしれん
病院変えたい時って紹介状必要なんだっけ
必要混んでるしなんか変な緊張してきた
824優しい名無しさん:2012/01/13(金) 15:18:29.98 ID:KD/FPlMt
>>811
やっぱり甘えだよね…w
自分でも吸ってて臭い!って思うから止めるよ。
でも思い切れないからパッチ使う。

時々くじけそうになるけどPDにもたばこにも負けない!
825優しい名無しさん:2012/01/13(金) 18:10:28.66 ID:sYX6RqSw
俺もタバコと酒はきっぱりやめたなあ。
病気もさっさとやめたい(笑)
826優しい名無しさん:2012/01/13(金) 18:15:51.89 ID:gRJNdi6E
カフェインは煙草よりマシだと思う
眠さたさ少なく気持ち
シャキとする
カフェインが良くないって何% 論されているか知りたい
827優しい名無しさん:2012/01/13(金) 18:36:29.38 ID:TEm5PXNH
カフェインなんともない人もいるという話だけど、自分は缶コーヒー2杯飲んで、その後半月くらい発作が起きやすくなった
今は怖くてとても飲む気になれない
828優しい名無しさん:2012/01/13(金) 18:46:15.49 ID:Od3OqnYA
カフェイン平気って人とダメって人がいるけど、
体質なのかな?なんて思った。
829優しい名無しさん:2012/01/13(金) 18:53:39.31 ID:sYX6RqSw
カフェイン、炭酸、タバコは
パニックの引き金になりやすいみたいだからまとめて全部やめたw
食事も粗食中心。神経質なくらい食べ物には気をつけるようにしてるなあ・・・。
健康オタクみたいになってきたよ。(笑)
830優しい名無しさん:2012/01/13(金) 19:25:21.05 ID:VY8d8QY8
オタクくらい気を遣った方が効果ありそうだな

既出かもしれないが中川家の兄(小さいボケの方)ってパニック障害だったんだな
今は治ったらしいが、どうやって治したのか気になるわ
831優しい名無しさん:2012/01/13(金) 19:31:32.75 ID:LluQP47R
炭酸もよくないの!?
ソーダ水大好きでよく飲んじゃうわw
でも>>829みたいに気を使ってたら健康的に痩せそうだねw
832優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:06:03.29 ID:WOr5a6+o
炭酸は問題ない。
カフェインもすべて駄目とか感じる人はいるけど、厳密にはカフェインも種類があって、物質名は忘れたが、コーヒーのカフェインの中に入っている物質が発作誘発物質。

あと筋肉が疲労すると体内に乳酸がたまるが、これも発作誘発物質。
ちなみにヨーグルトなどの乳酸菌が入っている食べものはいくら食べても問題ない。

乳酸が発作誘発物質なので、特に肩とか首まわりは日頃から気をつけてほぐして乳酸を散らしたほうがいい。

とにかくパニック障害の人は、身体が固くなっている人が統計的に多いので、身体面も調整したほうがいい。

833優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:07:35.71 ID:A41/ONzz
タバコどうやってやめるの?
辞めたいけどズルズルしていってる。
月に一万ちょっと節約できるからできれば辞めたい。
いっそのこと一箱千円に上げてくれたら辞められると思うんだけどなぁ…
834優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:08:07.90 ID:bOEDSyip
炭酸は大丈夫だろう
カフェインは良くないことは知られてる
筋トレしても気分悪くなったりはしないがな
835優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:10:28.38 ID:sYX6RqSw
>>834
ぐぐってみればわかるけど炭酸ガスもパニックの誘発原因の一つだよ。
836優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:32:04.37 ID:H2/xir3p
>>807
有難う
まさに病院で自律神経のバランスが崩れてるって言われたorz
パニック発作が落ち着いてても自律神経のバランスが崩れだしたと思ったらすぐにぶり返してしまう。
カラオケはあんまり考え過ぎないように思いっきり歌ってくるよ
でも行くまでが苦痛だわ・・・。

>>828
カフェイン過敏症って言う病気(?)もあるらしいから体質の差は大きそうだね。
あとカフェインって言ってもものによってダメって人もいるのが不思議
コーヒーがダメな人が多いけど、緑茶は平気とか、チョコレートは平気とか、炭酸は平気とか、全部ダメとか。
自分はコーヒー緑茶紅茶中国茶がダメ。
837優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:53:14.57 ID:zKk0z0oH
>>836
含まれる量にも影響あるんじゃない?
コーヒーに含まれるカフェインの量はダントツで高いし
お茶系は少ない上に逆に精神を安定にしてくれる物質が含まれていたはず

そして俺は
コーヒー、紅茶系が駄目で(というかコーヒーの苦さ自体が嫌い)
お茶系は問題なし
838優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:57:44.16 ID:QidJAEwD
夏あんなに好きだったアルコールが一滴も飲めなくなった。

ドキドキすると手と頭がブワーっと痺れてきて100%発作がおきる。
冷え改善に養命酒のお世話になってたけどやっぱりダメだww
839優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:09:22.55 ID:6s56oHpu
カフェイン摂ると頻脈が3〜4時間収まらなくなる
840優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:09:36.82 ID:FGKeCGRr
玉露のカフェインはコーヒーの2倍らしいけど
PDでカフェインに弱い人が飲むとやっぱヤバいのかな
841優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:12:55.83 ID:7zEvkK+U
>>833
タバコはパッチでやめられたよ
842優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:24:07.84 ID:H2/xir3p
>>837
うん、量の問題は勿論あるんだろうけど、
紅茶は全くダメなのにそれよりカフェインの多いコーラやココアは平気だったりする。
とは言え極力全て避けてるんだけどね。
その日の体調によってもカフェイン反応は大きく変わるらしいからそういう問題でかな?

というか、出掛けた先でお茶やコーヒー出されると凄く困る・・・本当に困る。
我慢して飲むけど。
843優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:34:40.64 ID:p5MMdADi
色々検査して異常なしで、昨日心療内科でパニックとわかりました

怖いです、気が狂いそうです

ここ一年くらいおかしくて検査で異常なし

突然、何ともいえない気持ちに襲われる。グヮーっと体をなにかが駆け巡る感じ。うわヤバいおかしい、どうしよどうしよ、と。恐怖感というか・・・
これが皆さんが言う不安感なのでしょうか?

あとは目眩、フラつき、動悸など・・・


これがパニック障害なの?か不安です
844優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:34:46.84 ID:zCkykCFE
朝に飲むコーヒーは大丈夫なんだけど、夕方に飲むと調子悪くなることが多い。
845優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:38:10.36 ID:p5MMdADi
上げちゃいましたゴメンナサイ


嫁と子供いるんで仕事も辞められません


今もまた不安感?と目眩が・、は寺井です、
846優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:46:32.41 ID:LEdMCzPJ
>>843
違うんじゃね?
847優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:47:15.32 ID:BIYKaQlV
コーヒーはもともと好きじゃないから飲まないけど、コーラはよく飲むなぁ
でもそれが原因で発作になったことは無いかな、カフェインがダメってのは医学的に確立してるん?
良くないって言われてるから気にしすぎてるとかじゃないんだよね?
848優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:47:52.32 ID:WyrhhqZs
チョコもだめなの?
大好きでほとんど毎日食べてる
発作はあったりなかったり
チョコ関係ない感じだけど、何日間かやめてみて様子見ようかな
849優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:52:22.29 ID:M6AEwq78
>>843
1年もよく耐えたね。嫁さんに理解してもらう事が大切だから一緒に病院に行って貰った方が良いよ。
診断出たら受け止めるしかない。医者を信頼してゆっくり治していこうね。

私はシングルマザーで、ぎりぎりでやっています
850優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:02:28.38 ID:KotkTBy8
わたしも今日先生にパニック障害だと言われたよ、薬は前から飲んでるけど
就職して実家から離れて一人暮らしだけど辞めようかと思ってる
寝てる時も仕事の夢ばっかりだし耐えられないわ…
851優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:03:21.72 ID:p5MMdADi
>>849 
ありがとうございます
シングルですか・・大変ですね
実家ならいいですが違うなら相当きついですよね
お互い頑張りましょう

>>846
やっぱりパニックではなく違う病気なんでしょうか・・・

852優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:05:26.19 ID:p5MMdADi
>>850

私も仕事辞めないと無理かな
独りなら悩まず辞めるんですが
嫁にフルで働いてもらうしかないかな
853優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:08:22.26 ID:KhkZ1lrB
すぐ治る病気でもないし
タバコもお酒もやめる気ないなぁ。
ストレスになるから無理にやめる必要はないよ。
854優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:10:54.45 ID:KotkTBy8
>>852
わたしは前から辞めようかと思ってたので…せっかく上京してきたんですがね
働けないわけではないから実家に帰って新しい仕事探したいなとは思ってます
855優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:15:53.42 ID:FGKeCGRr
>>853
その煙草自体がストレスになるんだぜ
ニコチンの切れ目に急激なストレスを受けるから煙草を吸うとホッとするように感じるだけ
止めたらストレスになるから余計悪いとか思うのは甘えだ
ストレスなくやめられる人も多くいるだし健康に害なのはハッキリしてんだから
自分がやめられないから人を巻き込んじゃいけないな
856優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:24:49.29 ID:WOr5a6+o
>>835
ぐぐって、何にも考えずに炭酸ガスが誘発物質?
それじゃ病気よくならないよ。
ぐぐってどの情報が正しくて、どの情報が間違いか見分けることができないで、どうすんの?
って感じ。

炭酸て書いてあったら、まず炭酸飲料かと思った。
問題なし。

次に炭酸ガスなんて意見が出てきたけど、どんな場面で炭酸ガス吸うの?

857優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:25:01.35 ID:E1vsa4uv
>>847
自分もコーラじゃ寝る前に飲んでも何ともないな、あまり飲まないけど。
とにかくコーヒーと紅茶が覿面に来る。
もともとカフェインを気にしてもいなかったしコーヒーとか紅茶は大好きだったんだけど
20歳過ぎてから突然飲んだ後数時間動悸がするようになった。
やけに動悸や頭痛がする、眠れない、と思ったらコーヒーか紅茶を飲んでた、みたいな。
最初分からなくてネットで色々調べてるうちにカフェインのせいだと気付いたから
気にし過ぎではないと思う。
858優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:25:40.30 ID:WyrhhqZs
チョコは(´・ω・`)?
859優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:28:10.88 ID:ofuhxE51
>>855
ニコチンのストレス以前に、たばこ止めなきゃって思いがストレスになる奴だっているんだよ。

860優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:31:19.49 ID:MZW6MnpJ
パニックとカフェインの関係をよくしらなかった頃
夏場に烏龍茶がぶ飲みしたらそわそわして発作起こしたことが数回ある

それからがぶ飲みするなら麦茶にしたw
これなら大丈夫だった
861優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:38:11.29 ID:fOeq9TKI
たばこ止めなきゃって思いがストレスになるってことは
やっぱりストレスの原因を作ってるのはたばこだよね?
862優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:40:00.01 ID:/Uobo6HX
>>852
ストレス度の高い仕事なら辞めるのも有りでしょうね。

ちなみに、何らかの薬は処方されたのでしょうか?
処方された薬がマッチすれば、充分戦える病気でもあります。
まずは薬を飲んで1〜2週間、効き目が現れる迄持ち応えて下さい。
仕事の事はそれから考えましょう。
863優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:41:27.72 ID:FGKeCGRr
>>859
本当にやめなきゃと思うならやめればいいんだ
実際煙草はどう言い繕っても害なんだからやめない限りそのストレスがついて回るだけ
864優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:47:02.02 ID:Da1prToe
>>861
段階ってもんがあるんだよ
止めるにしてもな

パニック発作がある程度収まってきた時期にやらないと、かえって酷くなる。
865優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:51:04.33 ID:7zEvkK+U
>>863
逆に、止めたくないって言ってる奴は放っといてやれよ。
甘えだなんだとやかましいんだお前!
866優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:52:57.37 ID:FGKeCGRr
>>865
自分に言い訳して人まで巻き込もうとしてるからさ
867優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:53:25.86 ID:E1vsa4uv
前も言ったんだけど禁煙したい人はアレン・カーの禁煙セラピー試してみるといいよ
特に「影響を受け易い」「思い込み易い」人には覿面
だけどとにかく読みさえすればって言うんじゃなく
自分自身で止めるって意思を持って納得しながら読まなきゃいけないけど。
小6の頃から毎日1箱、17年間吸ってきて、何度も禁煙に失敗した自分が
何のストレスもなくある日突然やめられた。
家族全員吸ってたけど本1冊で家族全員が綺麗さっぱりやめられてるw
ただ若干、逆に嫌煙傾向になってしまうけど・・・。

あとやめてから大きな発作は全くなくなった。
だけど予期不安と動悸息苦しさ程度の軽症状だけはちまちまついて回る・・・
868優しい名無しさん:2012/01/13(金) 22:57:28.52 ID:/Uobo6HX
>>856
二酸化炭素の気体が炭酸ガス、水溶液状態が炭酸水であり炭酸飲料ですよ。
飲むと腹の中で炭酸ガスになりますし、人口密度の多い閉鎖空間等でも、
人の呼気(炭酸ガス)で息苦しくなったりします。
一応炭酸飲料も、パニック障害の誘発物質にエントリーされてるようです。
自分はカフェインも炭酸も大丈夫ですけどね。
869優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:54:01.58 ID:FZCdK1KH
>>843
医者を診断を信じたほうが良いよ。

あとカフェインは緑茶とコーヒーなど食品が違うと少し効能等が違うとTVでやってた。だから緑茶カフェインとか○○カフェインと書かれているみたいよ。
870優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:04:20.67 ID:Doupq/mA
>>866
べつに巻き込んでなくないか?
お酒飲みたい、タバコを吸いたい人は好きにすればいいし。
すぐにやめれる人はやめればいい話じゃん。
人それぞれなんだから君があれこれ言うことないよ。やめて病気が治るわけでもないしね。
871優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:05:33.91 ID:RYMgmfWU
>>833
煙草に関する物全部捨てる。
パッチはかぶれたので使わずに
あめ玉と水だけでキッパリやめれたぞ。
872優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:17:32.03 ID:Khk8q4Xf
基本的にパニック発作は1〜2年で治まるよ。(薬飲んでない人の場合)でも予期不安と自律神経は悪くなる・・・やはり抗うつ薬しかないのかな?あまりいい話は聞かないし ちゃんと薬飲んでても再発するらしいじゃん?
873優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:23:01.38 ID:Z6C+RLYk
自立支援の更新にて、
今回初めて診断書の入った封筒を開封してPDだとわかったw
4年通院してるが、なぜか病名教えてくれないんだよな・・・やぶ医者?
874優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:26:08.55 ID:Doupq/mA
>>872
それは人それぞれだよ。 治る人もいれば何年ももがき苦しんでいる人も沢山いるんだ。
ちなみに自分後者だけど本当につらい。
875優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:27:34.07 ID:7SMSQBnX
パニックと関係あるのか分からないけど自分は病的に心配性。
そのせいか抗うつ剤は1種類飲んで酷い目にあってからもう全く飲む勇気がなくなってしまったよ。
あんなものをメリットばかり言ってデメリットはほとんど言わずに処方した医師ももう信頼できない。
薬に抵抗感あり過ぎて困るわ・・・。
876優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:34:15.21 ID:8vKI/RPP
>>875
心配性(笑)
大いに関係あるでしょう
後、几帳面とか生真面目な性格とか
877優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:52:32.81 ID:Doupq/mA
>>875
飲むの止めて副作用こなかったの?大丈夫?
私はパキシルで酷い目に合ってジェイゾロフトに変えたのに効果が見られず髪の毛がやたら抜けるしやる気がなくなってただの寝たきりになってから怖くなって勝手に止めた。そしたら手足が痺れた。今だに痺れてる。
医師に言うのも面倒だし
早くパニックの薬を開発してほしい。
878優しい名無しさん:2012/01/14(土) 01:01:38.05 ID:b+Y8tPU/
>>849
わたしもシングルマザーです
辛いです
お仕事中にパニックはでますか?
879優しい名無しさん:2012/01/14(土) 01:04:46.88 ID:Khk8q4Xf
本当だね。早く良い薬でてきてほしい・・・
880優しい名無しさん:2012/01/14(土) 01:08:31.76 ID:7SMSQBnX
>>877
同じだ、ジェイゾロフト。
抜け毛と常に続く吐き気と頭痛、不眠と独特の眩暈(視点が勝手に移動する感じ)
それに焦燥感と不安感
低容量のうちにやめたせいか痺れはなかったけど頭痛と耳鳴りと不安感が酷かった。
でももう落ち着いたよ。
離脱の危険性も最初に教えておいて欲しかったわ。
痺れ、未だに続いてるって>>877こそ大丈夫なのか?
881優しい名無しさん:2012/01/14(土) 01:28:46.20 ID:Khk8q4Xf
>>874  本当に辛いのは良くわかるよ。私だってかれこれ10年もがいて生きてきたから・・だからこそ一番良い方法をみつけていきたいのさ。
882優しい名無しさん:2012/01/14(土) 01:53:26.77 ID:gb0LUPQf
>>832
調べてくれたんだね
どうもありがとう

>カフェインと煙草で論争か・・・
やめたら良くなる
やめないと良くなるものも
良くならないとか・・甘えだとか・・・それ以前にコーヒーも喫煙者のニコチン中毒と同様でコーヒー中毒なんだよ・・・中毒だから両方やめたいと思わない(金かかるし煙草臭いし
この味を覚えなければよかったなとは思うけど)コーヒーは小学生の頃から飲んでいるけど
コーヒーを飲んでいたからPDを発症したとか決め付ける人は出てこないでね
それならコーヒーを飲む人 全員がPDでなければならないからね
883優しい名無しさん:2012/01/14(土) 02:10:01.99 ID:n9XqO7sd
>>882
コーヒーを飲んでいてもあなた自身が特に影響を受けてるとか
発作を誘発されてると思わないなら気にしなくて大丈夫だよ。
カフェインへの耐性、分解代謝する力は人それぞれだから弱い人も強い人もいます
弱い人は極力避けた方がいいというだけの話だから。
884優しい名無しさん:2012/01/14(土) 02:24:51.05 ID:Doupq/mA
>>880
心配してくれて涙でてきた。どうもありがとう。
飲むのやめたのが去年の12月でクリスマスあたりから痺れがあるんだけど怖いので病院に行きます。
>>880さん、ここにいるみなさんが少しでも良くなりますように。
885優しい名無しさん:2012/01/14(土) 02:46:53.55 ID:gb0LUPQf
>>883
やんわり優しいレス
どうもありがとう


お休みなさい・・・
886優しい名無しさん:2012/01/14(土) 10:10:42.70 ID:2yEERnpw
女性が自営でやる仕事や、委託業などで、良いのもってどんなのがありますか?
887優しい名無しさん:2012/01/14(土) 10:36:23.95 ID:T85ek/4X
いま通勤途中なんだけど、ツラい…。
気持ち悪くて吐きそう。動悸はごく軽いんだけど。
888優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:03:01.35 ID:mdBk+fxV
パニック障害と診断された場合、どのような薬を処方されるのが一般的なんですか?
どこまで薬の効果が期待できるのかなぁと思っています。
自分は薬を飲んでいるんだから大丈夫という安心感が得られますか?
889優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:21:14.97 ID:tvH4taeR
>>888
基本的に抗うつ剤と抗不安剤
効く人にはよく効くが、効かない人には効果が薄い
安心感も人によって様々、絶対大丈夫だと心のそこから思い込んでいれば
安心感もでるが、抗不安だけで発作を完全に止めることができないからなんとも言えない
用は偽薬によるプラセボ効果でどれだけ影響を受けやすい性格かで決まってくると思う
890優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:30:58.57 ID:tvH4taeR
そして、既存の抗うつ、抗不安剤はもう古い
次世代の抗うつ、抗不安剤はまだ治験中だから
しかたなく、古い抗うつ・抗不安服用している。
もう、この体提供するから、日本でも次世代の薬の治験受けさせてほしいです
891優しい名無しさん:2012/01/14(土) 12:02:14.16 ID:u3+8f8pU
>>858
私の場合、チョコ食べてると調子が良い。
美味しくて気分がいいからかもしれない。
食べるときは大量に食べてしまう。
892優しい名無しさん:2012/01/14(土) 12:10:30.88 ID:gb0LUPQf
>>887
何かあったら そんな感じで文字を打つ
少しマシになる気がするよね

>どこまで薬の効果が期待できるのかなと思い・・・
本当そう思って「新薬のご協力をお願いします」の貼り紙の文句でエラいおもいをしたこと多々ある(言うなれば 試験ってことだよね)
薬に過敏症の人は薬の中の添加物にも酷く反応を起こすから 副作用うんぬんよりアレルギーが多い人は困る(ジェネリックも)
医者は答えられないから薬剤師に直接に聞いてみても
薬剤師も答えられなくて無難な返答しかしてくれない
結局 メジャーな薬しか飲めないし 飲むのも恐ろしい
アナフィラキシーショックはPDより怖い
893優しい名無しさん:2012/01/14(土) 12:21:55.15 ID:tvH4taeR
>>892
最初に失礼なことを言う事を謝っておきます。
はっきりいって
薬による一部の重篤な症状のせいで、皆全員が新薬の恩恵を受けられなくさせている
多々あるなら、一回目でやめればいいと思うのに、上げてまで書くことじゃないよね?
それとも、医師会の人? そりゃ、新薬で完治できるようになれば心療内科は潰れるしかないだろうけど
はっきりいってこんなくだらない横槍のせいで、一体何万人の人が苦しんでると思う?
894優しい名無しさん:2012/01/14(土) 12:52:03.21 ID:Zn4TAXPy
単に薬の基本的な性質や薬理を知ろうともしないで、今の薬は古いだの、新薬を待つだの言ってる人はまあよくならない。

だって薬だけで治す病気じゃないから。
日々、認知をどう変えていくかにとりくまなけばいくらいい薬飲んでもよくならない
895優しい名無しさん:2012/01/14(土) 13:12:30.78 ID:Doupq/mA
>>894
薬で治らない事はわかっているけど絶望的になるね。なぜこんな厄介な病気になってしまったんだ。
896優しい名無しさん:2012/01/14(土) 13:26:01.51 ID:qX/5sRRQ
>>894
そんなにこの病気に詳しいなら発祥のメカニズムから、
なにからなにまで説明してくれよ。
897優しい名無しさん:2012/01/14(土) 13:27:58.16 ID:7+eVyxX5
>>878
レスありがとう。今求職中です。面接20以上落ちてる…。前職がブライダルの営業。それ以外に全く経験がないから厳しいです。
旦那の保険(死別)と内職で細々とやってる。

もうそれも無くなるからたまに泣きたくなりますよ。パニックは大分落ち着いてるんだけど。

人混みはまだ駄目です。無理しないで行きましょうね
898優しい名無しさん:2012/01/14(土) 14:09:54.43 ID:tvH4taeR
>>894
シナプス間隙でのセロトニン濃度向上により、海馬の新生シナプスの生成及びセロトニン受容体の感受性の変化、その他諸々
そして今の薬は新しくても20年も前、古いやつだと50年も前の薬
後、モノアミン仮説自体で精神疾患を語るのは”古い”と言っているの
認知で治す?重度の方にも同じように言えますか?
そこまでのことを仰るのなら>>896さんと同意見でこの病気の詳しい発症メカニズムを教えてください
今現在だけで、精神疾患(PDを含む)で一体何百万人の方が苦しんでいるか理解していますか?
そもそも、認知療法+既存の薬だけで治るなら、新薬開発・治験の話なんてそもそも出てきませんがどうお考えでしょうか?
899898:2012/01/14(土) 14:23:20.06 ID:tvH4taeR
威圧的態度をとってしまった事をお詫びします。
多分>>894さんも私の考えも固定観念による所業だと思うので
>>894さんは認知行動、心理的なもので治せばいい話だし
私は新薬や脳生理学に期待を持って生きていくだけって話だし
これ以上、論議を行っても低レベルのディベートにしかならないような気もしてきたので
頭を冷やして、書き込みを自重させてもらいます。
900優しい名無しさん:2012/01/14(土) 15:03:32.49 ID:chtMPgev
二度と来るなよ
901優しい名無しさん:2012/01/14(土) 15:41:11.75 ID:RYMgmfWU
>>873
聞かないから
902優しい名無しさん:2012/01/14(土) 15:42:55.08 ID:RYMgmfWU
キッパリ言おう
「自分の躰のことは他人には判らない」
903優しい名無しさん:2012/01/14(土) 17:11:34.66 ID:EaZTlEbQ
体調がよくなったしどうしても観たい映画があったので今映画館まで来た。席は満席。
大丈夫きっと大丈夫。
これを乗り越えたら生活範囲も広がるし。
あと15分で開場。
行ってくるわ。
904優しい名無しさん:2012/01/14(土) 17:13:45.88 ID:0B9jYiwk
私も病気になって初めて電車30分乗ってきた
最初は緊張したけど帰りは眠気がくるほどリラックスできた
もともと旅行好きだから、いつかどこにでも気軽に行ける体を取り戻したいな
905優しい名無しさん:2012/01/14(土) 18:10:53.67 ID:gb0LUPQf
>>893
>:(皆全員が新薬の恩恵を受けられなくさせている)
A:(そんなつもりでレスをしたわけじゃないよ>>888さんのレスを
読んで体験談を書いてしまっただけで・・・
貴方もレスを読む度に過敏になり過ぎているよ)
>:(多々あるなら、一回目でやめればいいと思うのに、上げてまで書くことじゃないよね?)

A:(sage忘れてしまい申し訳ない
上げたつもりはないいんだ
多々あるというのは何を飲んでも副作用だと思っていたら段々とそれが過敏症になって
薬の中の成分が原因だったということを書いた)
多々という表現を使い気を悪くさせてしまった方々へ申し訳なかった
すみません
906優しい名無しさん:2012/01/14(土) 19:07:41.42 ID:Zn4TAXPy
PDは原因を追えば追うほど深みにはまる。
原因探しは保留にして、認知の仕方をどうしていくのかに注意を払ったほうがよい。
907893:2012/01/14(土) 19:11:00.95 ID:tvH4taeR
自重すると書いたが、謝りたいので一回だけお許しください

>>905さん
貴方の意図を理解できず、挙句に威圧的態度という低レベルなレスを行ってしまって大変申し訳ございません。
私のせいで気分を害された>>905さん、このスレを見ている方々、大変申し訳ありませんでした。
皆様の症状が一日でも早くよくなることを心より祈っております。
908優しい名無しさん:2012/01/14(土) 19:19:52.08 ID:Zn4TAXPy
>>907
あなたの病気に対する熱い志は伝わってくるから大丈夫だよ。

この病気は単に薬だけ飲んでいればいいってわけではない。

この先、どんないい薬が出た所で、人間の原初的にある不安や恐怖とどう向き合うかということだから
909優しい名無しさん:2012/01/14(土) 20:16:28.01 ID:qX/5sRRQ
教祖みたいなのが出てきたな。
910優しい名無しさん:2012/01/14(土) 20:28:03.18 ID:eygGDY6m
上司にパニック障害だって事を今日報告した
そしたら、大丈夫だって思えばきっと大丈夫だよ〜てはぐらかされて辞めたいと言えなかった
ああああああぁぁぁ…せっかくの辞めるチャンスが……
何て言えばいいかわかんない
911優しい名無しさん:2012/01/14(土) 20:56:31.62 ID:ckYsW5vG
>>909だな
912優しい名無しさん:2012/01/14(土) 21:30:05.00 ID:JwDSkqsI
例のメイラックス君じゃない?空気の読めなさが特徴的。
913優しい名無しさん:2012/01/14(土) 21:48:28.27 ID:gb0LUPQf
>>907さん
わざわざ申し訳ない
こちらも書き足らずなレス
申し訳なかったです
想像をしてしまうんですが
貴方はPDではないような気がする
周囲にいる大切な人がPDなのかな と考えてしまった(余談 これ又すみません)
なのでムキになるところがあるのかな
と感じてしまった
何も不快な思いはしていないから
自己嫌悪に陥ることはないと思うよ
914優しい名無しさん:2012/01/14(土) 21:48:41.39 ID:Bgbuc4Zc
>>909
全面同意…
915優しい名無しさん:2012/01/14(土) 22:16:38.34 ID:kP33aB7X
この異常な寒さいつまで続くんだ
かといって暖かくなるとセシウム入りの杉花粉飛ぶ時期になるし
しばらく調子悪くなりそうでうんざり
916優しい名無しさん:2012/01/14(土) 22:40:43.32 ID:Zn4TAXPy
季節に対してストレス感じてたら、ストレスだらけになるよ。

あとは季節の変動に身体がついていかないのは誰しもあることなのに、それで調子を崩すとか

常にベストコンディションにもっていかないと気が済まないという所をすこし変えたほうがよい。
917 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/14(土) 22:55:28.28 ID:BGYFUh4Z
電車で2時間やばかったけど乗り切り成功〜!!
やっぱりこの頓服は絶対効くと暗示をかけて飲むのがいいや
918優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:23:11.21 ID:RYMgmfWU
教祖様。
早くこの病気を治して下さい。
919優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:39:27.22 ID:tDP6X0u7
パニックというか、床屋と電車と・・・・の類が苦手。一時期医者の待ちでドキドキってた。
しかしなぜ、動けない系が駄目なんだろう?
逃げ場がないといっても、髪を切るのに逃げる必要もないし電車で逃げる必要もない。
こういうのは論理的に解決できないものだろうか。
920優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:50:24.72 ID:GGopU3XZ
>>917
お疲れ。二時間って凄いよ。自分も徐々に乗って見よう

>>919
調べればいくらでも出るよ。脳の誤作動が有力説だけど。
パニックの本読んでみては?
921優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:54:28.83 ID:7SMSQBnX
>>917
お疲れ!乗り切れると自信になるから嬉しいな。

自分は明日カラオケだ。
夕方からフリータイムで最長2時まで・・・長いのが辛い・・・。
というかこの予定を組んでから体調があまり良くなくて弱さを痛感してるよ。

調子悪いと寒暖や状況に関わらずしょっちゅう手のひらや足の裏に汗かいてるって人いる?
922優しい名無しさん:2012/01/15(日) 00:04:26.81 ID:0qtHRaFm
>>919
俺もそれだ!
歯医者なんて一生無理な気さえする

俺は事前に行きつけの床屋にはパニックの事を話した。ヤバくなったら店を出るって言って了承してもらった。

そしたら不思議と何ともないんだよな…
いつでも動ける安心感があるからかな?
923優しい名無しさん:2012/01/15(日) 01:35:18.82 ID:LVGwsSpp
美容院は髪を濡らすと途中で帰りたくても帰れないから一番苦手な場所だ
半年に一度くらいしか行けない
924優しい名無しさん:2012/01/15(日) 02:08:00.52 ID:2ujBAUcy
>>910
結局この病気に限らずだけれどなったことない人にはわからないんだよね。
上司に疑われたから診断書出したのに苦笑いされてバカにされたし。
クビにしたいならしてくれ。
心底自分が嫌になった。
925優しい名無しさん:2012/01/15(日) 03:35:26.23 ID:BPnMRugQ
>>922
歯が痛いけど歯医者行けないって言ったら
普通は歯の痛みは我慢出来ないんだけどねえって言われちゃった
まあ仕方ないか…

たまに呼吸をするのを忘れるくらい痛い時があるけど吐き気がトリガーになりやすいし
大きな発作起こす方が嫌なんだよなぁ
暖かくなるとちょっとは発作マシになるからその時挑戦してみよう…
926優しい名無しさん:2012/01/15(日) 03:45:50.47 ID:h9DFLocf
>>925
今年、歯医者に挑戦してみる
かなり奥歯もヤバくなってきたし…

パニックの事もシッカリ話して、理解を示してくれる所を探してみる

今はパニックの認知も大分広がったみたいだから、何とかチャレンジしてみる。
927優しい名無しさん:2012/01/15(日) 04:25:11.69 ID:4HkNQOZR
メイラックス君の本拠地
■■パニック障害がよくならない100の理由■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321972267/
928優しい名無しさん:2012/01/15(日) 06:44:01.81 ID:g2tZ0BXz
>>925-926
コンビニのレジにも並べない私が、歯医者に週一回、一度も休まず一年間通ってる。
もちろん毎回怖い。
929優しい名無しさん:2012/01/15(日) 07:11:02.13 ID:GP1aLspj
床屋もそうだけど、歯医者なんて動くな!の最たるものでしょう?

よく行けたね!
930優しい名無しさん:2012/01/15(日) 08:25:38.90 ID:g2tZ0BXz
>>929
痛くて我慢できなかった。
歯医者だけは早く行くべき。遅れるほど治療が長引く。
私はほぼ全部の歯が虫歯になっていた。
931優しい名無しさん:2012/01/15(日) 08:28:28.45 ID:dp10Q2Z/
>>926
下の親知らず、歯科医で無理と言われ口腔外科を紹介されたが,そいつが
恐ろしく乱暴で下手だった。
くれぐれも上手なところ情報収集してから判断するように。
932優しい名無しさん:2012/01/15(日) 08:33:40.20 ID:rHPa6ldb
>>928すごいな 自分は歯医者通いに半年かかった…
歯の型をとるやつを口の中に入れられた時とか麻酔の時とか気分が悪くなって中断したりした。休ませてもらってたら、受付の人たちと看護師が「あのひとどうしたの?歯医者怖いって…いくつだよwwww」ってコソコソ言われてんのが聞こえてきて死にたくなった。
933優しい名無しさん:2012/01/15(日) 08:54:14.82 ID:g2tZ0BXz
>>932
コソコソ言うなんて、ひどいね。
歯医者には病気のこと先に言っておいたほうが楽だよ。
初回のアンケートみたいな用紙に
住所氏名、持病など書かなかった?
私はパニック障害って書いた。

歯の型取るやつは私も気持ち悪かった。喉に当たって吐きそうでつらかったけど我慢した。
934優しい名無しさん:2012/01/15(日) 09:27:25.25 ID:gv4ao+je
歯医者はたしかに動けないけれど
椅子がフラットに近い状態になるから寝てるような感じでリラックスできる
最初に医者やスタッフにもパニック持ちだってことを伝えてあるんだが
最近は多いですよーと慣れた様子だった

元々歯医者が嫌いじゃない(むしろ好き)なのもあると思うが
一年に一度は何もなくても診てもらってる、メンテだね
935優しい名無しさん:2012/01/15(日) 10:13:28.95 ID:a8xba/wd
>>932
気にするな!開き直れ

俺なんて40こえたオッサンなのに、未だに採血の時に女性の看護士さんに手を握ってもらってるw

針が痛いし、血見るの嫌いだし…

大丈夫よ〜もうすぐ終わるからね〜って言われとるよ

もうそう言うプレーだと思って楽しんでるw
936優しい名無しさん:2012/01/15(日) 10:46:20.09 ID:bIDj0AZp
>>935
ほほえましいな
前向きでいいな
937優しい名無しさん:2012/01/15(日) 11:02:24.86 ID:lqdABNID
>>935
あー なんか俺と似た人いてなんかいいな

最初は採血中に発作でたらどうしようとか考えていたら、針を刺される事自体が怖くなって
今では、ベッドで横になってとってもらってる
楽しめるだけ羨ましい、採血1週間前とかになると足の裏から尋常じゃないほど汗が出てきっついわ
親にそのこといったら笑われたけど、歳取っても怖いものはこわいんじゃー
938優しい名無しさん:2012/01/15(日) 11:12:14.15 ID:i9IkLy3H
(うけた)こまめに足を洗わないと駄目じゃん

汗が酸化して臭そうだけど
夏 若い女でもサンダル脱いで足の裏に8×4塗っているよ
939優しい名無しさん:2012/01/15(日) 11:18:29.54 ID:jkPMOoP+
>>924
うちは、職場止めたよ。
人命預かるからねー
配置換えも進められたけどやはり人命預かるから断った
940優しい名無しさん:2012/01/15(日) 12:20:55.01 ID:lqdABNID
>>938
しかも採血するときっていつも冬って決まっているから
靴下の中が気持ち悪い事この上ない、一番酷かったときは10分おきに脱いでタオルで拭いての繰り返し
なんで緊張したりすると手とか足裏から汗が出るのか意味わからん
多汗症の人の気持ちがわかった瞬間だった
941優しい名無しさん:2012/01/15(日) 12:57:10.68 ID:4HkNQOZR
私なんか採血中に気絶したことがあるから、その後の採血はベットに寝て行うようにカルテに書かれてるよ。
942優しい名無しさん:2012/01/15(日) 13:03:57.27 ID:i9IkLy3H
>>940
そうなんだ?靴も干さないとね(ウケるね)
手足だけなら多汗症じゃないいんじゃない?
僕は何か冷っとするなと思って気付くと脇から冷たい汗が流れている時があるよ(ワキガではないよ)笑
不思議に寒い時に多い
PDに関係なく自立神経っていうやつなんだろうね
歯医者も手を握ってくれる助手の人がいればいいけど
歯の話題も面白いけど
人事じゃなく読んでいたよ・・・
差し歯が浮いてきてしまい差し歯のフチの銀の部分が見えて
ツートンになって人前で笑えない
行かないととは思ってもクチの中を見せるって
かなりの抵抗
若い歯科医と若い助手でやっているような歯医者は恥ずかしさも含め絶対に無理
爺ちゃん先生がいい 今ホームページの名前(古くさい名前で)で歯医者を選び中
943優しい名無しさん:2012/01/15(日) 14:27:22.33 ID:41bd6DMw
パニック障害に加え低血圧持ちで、低血圧に効く薬を飲んでいらっしゃる方っていますか?
944優しい名無しさん:2012/01/15(日) 15:16:03.19 ID:HKLJYY/5
口に入れた瞬間に不安や恐怖が無くなる夢のような薬があればいいのに・・。
945優しい名無しさん:2012/01/15(日) 15:49:01.21 ID:QtayPw52
銃が自由化されたらとっくに死んでるよね
946優しい名無しさん:2012/01/15(日) 16:44:26.46 ID:oq2iw4T/
てす
947優しい名無しさん:2012/01/15(日) 17:20:22.55 ID:jkPMOoP+
>>945
俺何時も「パンクロニウム」も出してくれと嘆願している。
948優しい名無しさん:2012/01/15(日) 17:26:40.73 ID:PSxtrbe9
パニック患ったら鬱併発してオワコンだよね

パニックのせいで人生オワタ
949優しい名無しさん:2012/01/15(日) 17:28:25.19 ID:IvIjWRgs
うん。もう嫌だ死にたい。終わりにしたい。
950優しい名無しさん:2012/01/15(日) 17:56:54.53 ID:HKLJYY/5
発作中に、目の前に即死ねるボタンがあったら迷わず押してしまうと思う。
発作が苦し過ぎる。
発作や予期不安が無ければ、やりたい事、行きたい所、たくさんあるのに。
951優しい名無しさん:2012/01/15(日) 18:32:43.13 ID:g+Fv08No
俺はやだな、死にたくない
死ねる勇気があるならその勇気でなんでもやればいいじゃん、死ねるんだろ?
952950:2012/01/15(日) 18:46:12.55 ID:HKLJYY/5
>>951
「発作中」の話です。
953優しい名無しさん:2012/01/15(日) 19:34:06.08 ID:kBsoqgiw
発作中って死の恐怖があるでしょう?
別に過呼吸や動悸くらいなら、さほど苦しい事はないでしょう?
954優しい名無しさん:2012/01/15(日) 19:40:12.32 ID:rB1LwbTj
死の恐怖っていうか心筋梗塞とかまじの病気疑って
病院いかないとやばくね?っていう葛藤があるよね
955優しい名無しさん:2012/01/15(日) 19:57:47.66 ID:6BlOExRx
>>954
パニックによる動悸なのか、心筋梗塞などによるものなのか、発作中はわからないもんね…

発作中にはいつもこのまま死ぬのかな?って恐怖を味わう
その恐怖が限界突破して、二回電車で失神したよ
956優しい名無しさん:2012/01/15(日) 20:29:10.81 ID:OVrq3IIQ
>>920
色々読んだよ一応。
揺るぎやすい時に、逃げ場がないと感じる場所での本能的な恐怖かな。
957優しい名無しさん:2012/01/15(日) 20:30:15.48 ID:rHK35JhB
失神しそうだけどならないんだけど。
958優しい名無しさん:2012/01/15(日) 20:31:32.42 ID:OVrq3IIQ
>>922
歯医者はただでさえね。健康でも。
やっぱり気持ちからくるのは多いだろね。脳内物質とかあるだろけど
病は気から、って感じ?どんな薬より利くね、マジ。
959優しい名無しさん:2012/01/15(日) 20:33:58.73 ID:FgtL4db/
>>947
何それ
960優しい名無しさん:2012/01/15(日) 21:06:03.61 ID:mJYkTFW8
>>959
今はネットの時代だぜ?
筋弛緩剤らしいが、量が多いと死ぬな
961優しい名無しさん:2012/01/15(日) 21:08:15.26 ID:Rgesvpxf
パニック発作から頻脈に発展して命の危険を感じるほどの恐怖で
昨年は3回、夜中に救急車で病院へ行きました。
心電図と血液検査の簡易検査だけでは性格にはいえないといわれ、精神的なものかもしれないとも言われました。
心臓の病気かと疑って日を改め循環器科へ行って血液、心電図、心エコー、レントゲン、24時間ホルターなど一通りやりましたが
結果は異常なし。心臓疾患ではないという診断でした。その先生にも「うーん、やっぱり精神的な部分があれかもねぇ・・・」といった曖昧な答えでした。
検査を受けたことで心臓に疾患は無いんだという安心感でだいぶジタバタしなくなったのですが
完全にパニック発作が消えたわけではありませんでした。
また、頻脈で心臓発作で倒れて死ぬんじゃないかっていう恐怖を最近味味わいました。
お風呂の中、トイレの中、電車の中、職場の替えの利かない自分の持ち場etcなどではとくに症状がおきやすいです。
「もし、今倒れたら」と考えてしまったり、実際にこれらのいくつかの場所でパニック発作を起こした経験があるので
このような怖い記憶がネガティブになって誘発するんでしょうね。
あと睡眠不足とかの時は駄目ですね。とにかく心の持ち用とか気だけでは駄目だし、健康状態を整えるというか規則正しくして抵抗力をつけないとすぐなってしまうのかなと思う。
精神科の薬とインデラルを常時期待していますが、いつ発作が起きて人に迷惑掛け兼ねないので気分が落ち込みます。
962961:2012/01/15(日) 21:10:59.86 ID:Rgesvpxf
訂正 常時期待×→常時携帯○
963優しい名無しさん:2012/01/15(日) 21:36:09.21 ID:V4QvB6lE
俺も数年前に、心臓来たー死ぬ
という感じで救急車2回乗った。

結果は、散々調べられて、医者から

「馬鹿じゃね?心臓全く問題ねえよ。忙しいから循環器科や心臓外科にもう来んな。この精神病やろう」

と言われて、ゾロフトであっさり治った。
964優しい名無しさん:2012/01/15(日) 21:39:11.09 ID:ifrINUjC
なまじ心臓疾患があるだけに
PDが判明するまでに1年かかったよ。
965優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:05:43.74 ID:YNW+a6yk
おひさし。以前ココでたたかれたけど、
やっぱり治ってきた。もはや心身すごい軽い。
今はカフェインも解禁したりして実験中。

治ってきて確信したのは、PDは心肺の周辺から喉一体が凝り固まってるということ。
身体の内側に重苦しい感じがあるだろう。それそれ。
たとえば胸を圧迫すると悪い夢をみるっていわれる。
その圧迫した状態が日常になっているので、
脳は常に不安をつくりだす環境におかれている。
そこへ興奮を制御できないため、
何か緊張しそうなフラグがたつと、
興奮と拘束の間で心が板ばさみになるから逃げ場がなく、
脳が先走って瀕死状態と錯覚するって仕組み。
ちゃんと治ったら、おまえのところに治しにいってやるZE。
だからあきらめるなって。
966優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:56:30.57 ID:jkPMOoP+
>>961
だから?
967優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:57:35.23 ID:jkPMOoP+
>>965
それはお前の症状な。
968©:2012/01/15(日) 23:00:39.13 ID:IH+4KXi6
相変わらず、実りのない話しばかりしてるな。
969優しい名無しさん:2012/01/16(月) 00:28:40.27 ID:P3L4xY6X
斬って捨てる様な一言の書き込みは必要なのか?
人命を預かって来た様な人にしては、不躾で愛が無いな。
970優しい名無しさん:2012/01/16(月) 01:03:13.72 ID:B+qNgEO8
>>968
先生!ここで何か蘊蓄垂れてください。
971優しい名無しさん:2012/01/16(月) 01:04:03.29 ID:B+qNgEO8
>>969
ID:jkPMOoPだろ?
何時もの谷津田予期にスロ。
972優しい名無しさん:2012/01/16(月) 01:34:57.38 ID:Vfg9x1vJ
あー、寒いと調子狂うわー。
久しぶりに死にたいと思った。
メイラックスさんはさ、もうちょっと落ち着けw
明日処方してもらえる事になってるから様子をレポするよ。
973優しい名無しさん:2012/01/16(月) 01:37:44.74 ID:4ZBWBmLS
病院行かないで自力で治そうとしている人いる?
974優しい名無しさん:2012/01/16(月) 04:04:54.37 ID:uNslGh4q
>>968
お前もな
975優しい名無しさん:2012/01/16(月) 04:06:16.66 ID:ibVdPGpC
>>966
お前こそだから?だよ。
2ちゃんの主気取りですか?人生終わってますね。
気に食わないレスでもスルー覚えましょうよ、ゴミw
976優しい名無しさん:2012/01/16(月) 04:54:27.55 ID:0gDeupqE
で?
977優しい名無しさん:2012/01/16(月) 06:15:17.87 ID:WsQSPLWH
965は言いこといってるけど 緊張やストレスを浴びることによってパニック
障害患者は首や肩 胸 鳩尾の緊張がおこるわけで、やっぱり根本には、スト
レスに過剰反応する脳をなんとかしないと埒があかないよ。
私の場合はストレスを浴びるとすぐに首が硬直する。そっからパニック発作に
繋がるわけで パニック障害の人は首のこりが悪いと近頃いっているが、脳が
ストレスに弱く首がこったり硬直するわけで。
978優しい名無しさん:2012/01/16(月) 06:16:58.67 ID:WsQSPLWH
言いこと× 良いこと○
979優しい名無しさん:2012/01/16(月) 06:45:18.93 ID:xVInHG9H
>>953
>別に過呼吸や動悸くらいなら、さほど苦しい事はないでしょう?

予期不安だって「過呼吸や動悸くらい」じゃ済まない人だっている。
苦しさの尺度なんて人によって違う。
980優しい名無しさん:2012/01/16(月) 07:18:46.52 ID:0svKVPKE
>>979
予期不安の意味がわかってない様だ
981©:2012/01/16(月) 08:21:39.40 ID:7TucqJAj
そう。予期不安がわかってない
982優しい名無しさん:2012/01/16(月) 08:59:49.85 ID:xwn/qPZG
>>968
ここのスレは雑談メインって感じだから実りもなにもない気がしてきた
学術的な話をしても、理解しようとしない人多いから、フーン程度だし
それにしても、もうレス1000回いきそうなんだな
二個くらい前のスレでは3ヶ月かかったような気がしてたが気のせいか?
983優しい名無しさん:2012/01/16(月) 09:04:40.54 ID:zwGqHtwF
麻原みたいなメイラックス教の自称くわしい人がスレを荒らしたからでは?
984優しい名無しさん:2012/01/16(月) 09:22:31.19 ID:pfYwPtxW
今日辞表出す。
日に日に発作の頻度と重さが増して、もう本当に耐えられない…。

29歳だけど、まだ大丈夫なはず…

しかし、あわよくば、じゃないけど、障害年金貰えたら…と考えてしまう。
985優しい名無しさん:2012/01/16(月) 09:36:56.70 ID:ibVdPGpC
まずは病気治さないとね。
次へ行ってもまた同じだから。
まあ、互いに頑張りましょう^^
986優しい名無しさん:2012/01/16(月) 09:57:32.69 ID:N9ZfnZC1
>>982
お前は何がしたいわけ?
お前の蘊蓄を賛同賛美して欲しかったわけだろ?その望みが叶わず残念だったなw
987優しい名無しさん:2012/01/16(月) 10:02:14.65 ID:xwn/qPZG
>>984
そもそも耐えられる病気じゃないもんね
PDでうつを併発したからわかるけど、場合によってはうつより酷いのに
うつより断然に甘くみられているから釈然としない
こんな名前の病気だから行政に舐められるんだろうね
988優しい名無しさん:2012/01/16(月) 10:05:39.79 ID:WsQSPLWH
禁煙ブームによりパニック障害や鬱や不安障害が増えてきたって知ってる?
989優しい名無しさん:2012/01/16(月) 10:10:06.53 ID:xwn/qPZG
>>986
何かをしたいわけじゃないんだがな、というか誰かと間違えていないか?
ふぅ それにしても性格捻くれすぎじゃないか君は?
君のほうこそ一体何がしたいのかよくわからんのだが?
二度とその汚い文章を見せないでほしいものです。
990優しい名無しさん:2012/01/16(月) 10:21:03.61 ID:JdqCpdKG
>>988
知らなかった。
禁煙ブームによるものなの?
991優しい名無しさん:2012/01/16(月) 10:59:24.40 ID:8Jdu8cBm
>>989
パニックで苦しむ者の為に有り難い高論卓説を垂れる
そしてスルーされると、一転スレ住民の批判をし始める。

一貫してお前は上から下を見下ろすと言うスタンスでしか物を見る事が出来ない。

結局、お前の内面を見透かされてるから当然の如くスルーされる
992優しい名無しさん:2012/01/16(月) 11:07:57.10 ID:xwn/qPZG
>>991
ちょっと待てと。だから、お前ら誰かと勘違いしてるっての
有り難い高論卓説も批判もしたことないから
とんだとばっちりだよ
993優しい名無しさん:2012/01/16(月) 11:24:35.72 ID:N9ZfnZC1
実りがないだの、学術的な話しをしても理解しようとしない人が多いだの…

二度と汚い文章を見せるなだのw

何様ですか?あなた様は?

このお前さんの文面だけでも、その内面が伺いしれると言うものです。
994優しい名無しさん:2012/01/16(月) 11:35:19.88 ID:xwn/qPZG
ああ、なるほど
最初に書いた文章に勘違いがあったのか
用はここは雑談する場所であって学術的な話をする場所じゃないから
>>968に対して実りのある話なんて出てこないということ
それについては謝るが

実際>>986の人を馬鹿にしたような文章は汚い以外なんと言えばいいのだ?
995優しい名無しさん:2012/01/16(月) 11:40:49.65 ID:QAuw9mcO
>>994
その点につきましては返す言葉も御座いません

人格未熟故の暴言…

平に陳謝いたします。
誠に申し訳御座いませんでした…
996優しい名無しさん:2012/01/16(月) 11:45:13.53 ID:xwn/qPZG
>>995
いや、こちらこそ、なんか勘違いさせてしまったようで申し訳ない
997979:2012/01/16(月) 12:13:29.62 ID:xVInHG9H
>>980-981
医者や本やネットの情報にもあてはまらない症状や状態が実際にはあるって事。
一般的に理解されてる「予期不安」というものが、あてはまらない、けど予期不安と呼ぶしか無い、
そういう感情や状態や症状もあるって事。
このスレにはそういう人はいないのだろうね。
998優しい名無しさん:2012/01/16(月) 12:29:06.13 ID:5tF8zMb0
>>984
退職する前に,休職して傷病手当金は受給してたの?
もし受給していた場合1年以上その会社で働いていれば退職後、任意継続の
手続きすれば、初診日から最大1年6ヶ月は傷病手当金もらえるはずだよ。
障害年金は,ほぼ無理だよ。レベル的に随時介護・常時介護状態でないと。
999優しい名無しさん:2012/01/16(月) 12:33:02.51 ID:pfYwPtxW
>>985
ありがとう。
そうだよね、まず少しでも良くならないと…。

まずは療養、発作が少し減ったら週3日くらいの短時間バイトでも探そうと思う。
リハビリしながら、ゆっくり復帰できたらいいかな…
ご時世的に社員復帰は難しいだろけどね。

うん、お互い頑張りましょう!


>>987
ありがとう。
全くその通りで。
病名がパニック、って何なんだよ、と考えてしまう。
『パニック状態に陥るんだろ?落ち着いて、気合いで耐え抜け、な!』
(ちがう…んだ…)

こんなシチュエーションがどれだけあったか…。
理解して欲しいなんて思わないけど、単純に病名が勘違いさせるんだよね。



ところで皆さん、もうそういう言い合いやめようよ。
ここはパニック雑談の場所だから、、、
唯一息の抜ける場所だと感じてる人はいると思うんだ(自分がそう)。。
1000優しい名無しさん:2012/01/16(月) 12:35:29.85 ID:7cMjEH3m
変な言方に聞こえかもしれないが
この病気は精神病の類から離れているからだと思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。