アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
1 :優しい名無しさん:2011/08/28(日) 20:18:35.28 ID:7pVkTvmj
このスレは、ACであることを自認できた人達が 回復・克服方法について語り合うスレです。
前向きなレス・アサーティブなレス・認知の歪みを修正したレスを心掛けましょう
過去スレや回復の段階については>>2-5あたり参照。

前スレ アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1314530315/

AC=アダルトチルドレンは、
本スレ 
☆☆アダルトチルドレン44人目☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1304008063/
で詳しく紹介されています。
過去の痛み・トラウマ・親に対しての悩みなどはなるべく本スレでお願いします。
このスレを見てはじめてACという概念を知った方、まず本スレを覗いてみてください。

☆☆アダルトチルドレン 45人目☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1312029923/
(こちらも本スレですが、嵐がたてたのでテンプレが改竄されてます。ご注意ください)

※ACについて持論や異論など披露したい人は、関連スレも参照ください。
アダルトチルドレンに関する誤解
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1261599696/
2優しい名無しさん:2011/12/16(金) 15:51:05.86 ID:Jw3EDpzo
回復の段階

A アダルトチルドレンという概念を知る
B 自分は辛かった、無理をしていた、ことを認める。
C 自分は自己肯定感が低いことと、認知の歪みがあることを認める。
D それらを自分で補ってもよいことを知る
E 今現在、自分は何が辛いのかを理解する
F 辛いことをひとつずつ解決していく
G EとFを繰り返すことで、自己肯定感の低さと認知の歪みが少しずつ回復していく
3優しい名無しさん:2011/12/16(金) 15:52:07.73 ID:Jw3EDpzo
第一段階=何か大きなものに失敗して自信喪失
第二段階=自信を取り戻そうと過去の栄光にすがってさらに失敗して自信喪失
第三段階=自分は「おかしい」と思ってACなど精神障害を疑う
第四段階=調べると、症状及び育った環境が自分が当てはまり「安心」アンド「絶望」を味わう
第五段階=幼児退行する(多重人格気味)
第六段階=親に殺意を抱く
第七段階=自殺を考える
第八段階=それでも生きるしかないと考える
第九段階=安心を求めてもがく(居場所を求めて??)
第十段階=友人やら異性やらすがろうとしたものに拒絶されて絶望する
第十一段階=人を接することを避ける(建設的な気持ち)
第十二段階=自分の好きなことだけをしようと考えるが何もなく絶望する
第十三段階=それでも何かをする(新たに模索し始める)
第十四段階=新たに興味あることが見つかる
第十五段階=それが昔からの自分らしさとリンクしていることに気づく
第十六段階=自分らしさを理解する
第十七段階=自分に小さな自信を持てるようになる
第十八段階=元気になる(落ち着いた元気)。そしてさら一貫して昔からある自分に気づく
第十九段階=親とは関係ない自分を見出す
4優しい名無しさん:2011/12/16(金) 15:52:39.89 ID:Jw3EDpzo
「スルー検定実施中」

このスレには、時折、スレチな語りを続ける人がでます。応じずスルー。
AC回復の訓練になるかも。上手に利用しましょう。エコです
5優しい名無しさん:2011/12/16(金) 15:54:34.97 ID:Jw3EDpzo
>>3のつづき
第二十段階=地に足ついたバイタリティが出てくる

すいません、見逃してましたorz
6優しい名無しさん:2011/12/16(金) 15:57:04.70 ID:Jw3EDpzo
自分的には15-17段階辺りを行ったりきたりしてるような感じがします
もう少しなんだろうか・・・だといいなぁ
7優しい名無しさん:2011/12/16(金) 16:37:28.73 ID:4QfzOyZn
>>1-5
乙です

8優しい名無しさん:2011/12/16(金) 19:24:03.30 ID:XEydloiz
>>1
乙です
9優しい名無しさん:2011/12/16(金) 23:10:44.30 ID:PIXGc4AI
回復って大前提として、親と距離を置いた状態で進めてくものだよね?
同居しながら回復に努めてる人っている?
物凄く大変そう…
10優しい名無しさん:2011/12/16(金) 23:12:28.41 ID:h383oHf4
オーもう次スレたたのか、1オツ

自分は9-20を行ったり来たりだなあ
しかしこの間に細かく鬱が入るのは自分だけ?
なにか前向きな気付きがあるたびに、引き換えに
信じていたものに実は裏切られていた過去のひどさにも気づくことになるんで
衝撃を受けて価値観が揺さぶられ、ドーーット消耗して鬱になるw
他の人どうよ
11優しい名無しさん:2011/12/16(金) 23:23:01.18 ID:4QfzOyZn
>>9
ノシ
アファメーションの本とここの過去スレ
ノートつけ、GDTで6年やってる
自分が変わったら親も変わったよ

>>10
なってた
でももうなんていうか、慣れた
思い出しても納得したら次には思い出さないし(今のところ)
一番酷い状態にもならないし

所詮過去のことっていうか
思いだした過去に振り回されても現状は変わらないし
「今」の自分には影響ないってわかったから


なんかそろそろココも卒業かなとおもってる
12優しい名無しさん:2011/12/16(金) 23:31:34.17 ID:7K/2IIuS
基本的に親とは言いたいこと言い合わないんで、
普段は一応問題のない家庭のようなので、ふつうに同居している。(ごくたまに言い争う)

子供の頃から言いたいこと言ってなくて、抑圧されてたけど
なんでこんな風になったのか記憶にない。感情出さないことが当たり前になってた感じ。
いまだに自分がACなのかは疑問だけど、回復するためにはAC向けの本とか
すごく参考になってるので自称ACということにしてる
13優しい名無しさん:2011/12/16(金) 23:42:51.88 ID:9jTEkAeD
前スレ974です
 
978
自分で自分を無条件で愛せるように、と言われハッとしました。
自分では自分を愛して過ごしているつもりでしたが
思い出せばどれもこれも他人に認められたり、評価された時しか
自分を愛せていなかったというか…どうして自分はだめなんだろうとか
無意識のうちに常に自分を責めていたことに気がつきました。

14優しい名無しさん:2011/12/17(土) 00:00:11.36 ID:61C494ca
>>13続き 連投すみません
言われた通り、最近は人を疑ったり妬んだりが酷く
感謝の気持ちが全くなかったです。
これに自分が気付けていなくて悪影響していたと気づけました。

お二人からレス頂けてだいぶ気持ちの切り替えができました!
前向きに程々に頑張ろうと思います
15優しい名無しさん:2011/12/17(土) 00:03:40.86 ID:9jTEkAeD
↑前スレ979 が抜けていました
何度も連投すみませんorz
16優しい名無しさん:2011/12/17(土) 01:27:10.83 ID:nT868V7I
ドンマイ
あんまきばらんと、ほんわかいったらええよー
17優しい名無しさん:2011/12/17(土) 02:05:51.14 ID:99hxe7gB
Acのミーティングに参加してみようと思ってます。
自分の中の腐ったリンゴを捨てていく作業に取り組みたいです。
でも自助グループのミーティングってどんな感じなのかな。
行ってみなきゃわからないのはわかってるけど、
引きこもりも強いので、なんか不安。
いきなり発言もできないと思うので、参加するだけでもいいのかな。
まぁ、とにかく行ってみます。


18優しい名無しさん:2011/12/17(土) 11:21:18.82 ID:2zIty3IV
ひきこもりから、いきなりグループへ参加って厳しいと思うけど…
支援者がいるグループでフォローしてくれるならいいけど。

検索してみたら、
ひきこもり当事者のグループもできてるみたい。
19優しい名無しさん:2011/12/17(土) 11:26:44.08 ID:2zIty3IV
自分の場合、ひきこもり経験をグループ内で語ったら、
ひきこもりの親がいて、話しかけられて知り合いになってしまった。
当事者はいないけど、親は結構多いみたいだ。
自分の親といろいろと共通点あるので微妙な心境になるw
20優しい名無しさん:2011/12/17(土) 12:21:40.33 ID:DlhszYFl
10

>>11
今の自分には影響ない、そうだよね
ありがと
21優しい名無しさん:2011/12/18(日) 00:23:26.33 ID:bqxwhJNg
ACのいろんなサイト見てきたけど
ここの回復の20段階が一番リアリティがあって一番タメになりそう。
ありがとう。
22優しい名無しさん:2011/12/18(日) 01:44:18.28 ID:lWAgF8ny
うまく伝わるかわからないけど、感覚的なことについて質問
ACについて考える時、ひどくぼんやりしてしまうんだけど
これは変なことかな?
認知の歪みに気づいた時も、「あ〜これは自分を守る為だったのかな〜」とか
なんとなく思うだけで、体の力が抜けるのを実感するくらい
他のことで理解したり発見した時のように
(*゚∀゚)ヒラメイターッ!!って感じにはならない
こういう時って、頭がはっきりするのに
AC関連のことではボンヤリしたまま
これは認知の歪みに気づいたわけではないのだろうか
23優しい名無しさん:2011/12/18(日) 02:14:18.33 ID:iONXHgTr
>>10
よく寄り戻しみたいなのが来る
生理周期みたいなもんだと捉えて開き直ることにしてる
自分を励ましなから宥めすかしながら耐え忍んで、
いつかは楽になる時が来るんだけど
その度少しずつ自信や自己有能感を取り戻していく感じ

周りが頼りにも当てにもならないことを知るけど
その一方で自分っていう重要なパートナーに気づいていく感じ
24優しい名無しさん:2011/12/18(日) 02:21:03.73 ID:iONXHgTr
回復の過程は個人的には
自分の足で立てるようになるためのリハビリみたいなものだと考えてる

杖(=人の助け)を使うこともできるけど、
あくまで自分の足で立てるようになるための道具でしかない
杖ありきの歩き方、あるいは杖への上手な体重の乗せ方みたいなものを身につけていくのが依存で
歩けているように見えてむしろ変な癖が身に付いてたり、
自分の足では歩けなくなっている

必要に応じて杖を使いながらも、
自分の足に体重を乗せ、少しずつ歩けるようになって
自分の足への信頼を取り戻していくイメージ
25優しい名無しさん:2011/12/18(日) 02:23:11.48 ID:dBJBZl1Y
そうそう
自立してくると自分が平気なときは他人にも肩を貸せて
相互依存の関係になる
26優しい名無しさん:2011/12/18(日) 11:53:19.10 ID:lOt8bA5m
>>22
どうしてそうなるのかは分かんないけど
そこはあまり深く考え込むところじゃなさそう
脱力だろうがぼんやりだろうが、そういうことだったのかって思うんなら
認知のゆがみに気が付いてると思うよ
27優しい名無しさん:2011/12/18(日) 13:55:20.09 ID:Bx4Yh6oJ
>>22
自分にそういうことが起きた時っていうのは
軽い乖離が起こってたときだったような気がするな
出来事がショックで追体験したくない時にもそういうことが起こるように思う
カウンセリング中に触れたくない部分に話題が及んでくると
記憶が途切れそうになったりとか
28優しい名無しさん:2011/12/18(日) 17:44:12.01 ID:K1f1mkgD
ACの自助グループに通った方いますか?
雰囲気などはどーでしたか?
29優しい名無しさん:2011/12/18(日) 21:05:21.38 ID:lOt8bA5m
リラックスさえしていれば、かなりの確率で今までの悩みが解決することが分かってきた
リラックスってどういう状態なのか知らなかったよ
でも、なんか怖い
常にリラックスしていてうまく行っているということが、想像すると怖いんだよね
これも認知のゆがみね 勘違いしちゃってる
これから数日かけて慣れていこうと思う

30優しい名無しさん:2011/12/18(日) 21:46:35.75 ID:0xZR8wOz
エー そんな数日で、しっくりとくるようなことだと思えない
何年もかかりそうだけど…
31優しい名無しさん:2011/12/18(日) 22:27:37.78 ID:bTIL3LkN
女の人は僕を見ると、弱い者と認識して、
慈愛に満ちた優しい視線を投げかけてくる。

だがしかし、そこに定型のイケメンが来ると、
彼女達は僕に向けていた母性溢れる慈愛の感情から一転して、
女としての幸せを求めるメスの感情へと切り替わり、
優しかった視線は、欲望に溢れた輝きに満ちたものへと変わる。

この屈辱感の繰り返しで、頭がおかしくなりそうになる。
32優しい名無しさん:2011/12/19(月) 00:05:51.47 ID:varu0VO8
>>26>>27
子どもの頃の回想は、テレビを観ていて何か連想させることがあったり
料理や皿洗いをしている最中なんかに勝手に始まるんだ
頭で考えるというより、映像がメインで、夢を見ているのに似ている
これに、最近の経験や情報がかぶり
「あ〜こういう意味だったのか」と、映像の解釈が変わったり
変だった点に気づくことができる、という感じなんだ
だから、ボンヤリしてしまうのはあるのかもしれないけど
あまり重要なことじゃないなら良かった
解離かは、わからない…
言葉の意味はわかってたつもりだったけど
いざ自分に当てはめてみると、果たしてこの感覚がそうなのかピンと来ないや
どうも自分のACのことになると、言葉で処理しきれない
「子どもの頃父親の前で感じたのと、今日感じたモノは似ている」と思っても
その感じたモノが『恐怖』だとわかるのに、1年かかったこともあったし
本当に不器用だな…
レスどうもありがとう
33優しい名無しさん:2011/12/19(月) 16:15:23.94 ID:16OPmu5a
>>30
ここまでくるのに何年もかかってるからね
34優しい名無しさん:2011/12/19(月) 20:11:00.64 ID:rrqIcYO+
色々気づいてからは案外早いのかも。
俺はACに気付いてから半年でトラウマ消えた。てか、消したんだけど。
35優しい名無しさん:2011/12/19(月) 20:49:51.27 ID:SwZcA9ut
俺はACに気付いてから1年後にアスペとわかった。
36優しい名無しさん:2011/12/20(火) 01:03:51.45 ID:g2ZriPV+
私は10年くらい前に気づいたけど、まだもがいてる
何かの障害でもあるのか、取り組み方が足りないのか
でも、仕事をしていたらなかなか時間が取れない
資格の勉強みたいに、一日何時間とか、きっちり時間をとって
取り組むものなんだろうか
37優しい名無しさん:2011/12/20(火) 01:29:15.91 ID:GOymuVuG
生き辛いとかやたら怒ったり割が合わないとおもったり
感情がぶれたときが学び時かな
新しい考え方を憶えて
あとは実生活でトライ&エラーしていく方法でやってる
38優しい名無しさん:2011/12/20(火) 02:14:20.43 ID:/rauedgo
気づいたのは半年前。
最近、何かでショックを受けたり絶望しても、どん底まで行かずに一晩で
立ち直れるようになってきた、ような気がする。
自分でやるって決めたことは徐々に出来るようになってきてる気もする。
人の言葉にあんまり左右されすぎないで、自分の気持ちを優先することを
今は目標にしてる。
うまく言えないけど。回復してるのかな。だったらいいな、と思う。
39優しい名無しさん:2011/12/20(火) 03:35:17.87 ID:mOSocatF
>>38
回復してると思う
自分で変化を感じるならその感覚を信じていいと思うよ
かなり頑張ったんじゃないだろうか
40優しい名無しさん:2011/12/20(火) 12:45:52.53 ID:/TfWfZ9O
ACってはまりすぎてもいけないんだと思う。だって、虐待の苦しみだって自分で強化しかねないし。だから、ある程度割り切ることが大事かも。

今ACで苦しい人がこれ読んでどう思うのか教えてほしい。俺はこれで拓かれたし、そこから劇的に改善したんだけどさ。その時ある程度ACは消えてたから参考にならないかもしれなくて。
http://www.mind-artist.com/index/kotodama/



41優しい名無しさん:2011/12/20(火) 13:23:48.91 ID:/6fXkXpo
>>39
ありがとう、ちょっと勇気持てた。
他人に判断を委ねないで、自分の感覚を信じられるようになるのも
回復だ、と思ってがんばる。
42優しい名無しさん:2011/12/20(火) 14:10:09.05 ID:g2ZriPV+
立ち直りが早くなったとか、確かに自分も実感するんだけど
気づくと、昔辛かったことを思い出していたり
自分の欲求がわからなかったりする
ボール転がしても反応せず服従のポーズのままの、虐待された犬と同じだな
43優しい名無しさん:2011/12/20(火) 16:02:00.44 ID:L4WjN2Pa
イジメ受けるとACの回復が長引くってどこかに書いてあった
44優しい名無しさん:2011/12/20(火) 18:03:51.27 ID:+UURbZGF
自分は「これみよがし」の行動が多すぎて
自己嫌悪に陥る。
なんていうか、まわりに人がいると「すごいねー」と評価してもらう
事を期待してしまう。

あまり人から評価される事を期待せずに仕事ができるように
なりたいんですけど、こういうのって心理的に成長できるのかな。
45優しい名無しさん:2011/12/20(火) 18:24:07.00 ID:t2t1OOnj
自分で自分をほめまくれば?人に聞かれないようにさ。
心の声とかで
些細なことでちやほやとほめそやしてOKなんだし
46優しい名無しさん:2011/12/20(火) 22:12:50.90 ID:MnUYibPr
とにかくちょっとしたことでも、いちいち確認しつつ実感していかないと、
なかなか成長は感じられないと思う

時間がないとか、勉強と一緒にするとかさ……
回復作業さえ、がんじがらめに自分を縛ってたら
そりゃ上手くいかんでしょ…
47優しい名無しさん:2011/12/20(火) 23:08:00.87 ID:GOymuVuG
>>44
回復の為になにをしてますか?

48優しい名無しさん:2011/12/20(火) 23:09:55.91 ID:GOymuVuG
依存ぽいね
他人に確認する癖があることに気付こう
49優しい名無しさん:2011/12/20(火) 23:28:57.88 ID:g2ZriPV+
>>46
認知の歪み=過去を思い出すだから、感情的になってしまうんだ
悲しみ・怒り、あとグッタリしてしまう
だから、ある程度時間に余裕がある時じゃないと、考えられない
感情的にならずに、「これは認知が歪んでるな」とわかる時もあるけどね
50優しい名無しさん:2011/12/20(火) 23:47:04.07 ID:MnUYibPr
>>49
だからその、分かるときの方を重視していけばいい
一気にすべてを分かろうとすることも、認知のゆがみ。
そんな急には進んでいけないよ。
徐々にちょっとずつやってけばいいんだから。
負担のかかりすぎる出来事は後回しにして考えるとか。
必ずしも過去を振り返る必要もないと思うし。

といっても、自ずと思い出してしまうことは仕方ないけど…
なるべく、深く考えないように流していく
51優しい名無しさん:2011/12/21(水) 00:04:02.40 ID:9gPTTtha
>>48
人に確認するクセが依存だとは気付かなかった
でも言われてみればそうかも・・・
自分の判断にどうも確信が持てないってことだもんな
でも難しいのが、認知の歪みがあるって自覚したのはいいけど
自分の判断自体が歪んでやしないかと気になってしまうという諸刃の剣状態
52優しい名無しさん:2011/12/21(水) 00:34:39.32 ID:T25Qxch3
>>50
「やり方」について、客観的な意見がもらえて嬉しい
感情的にならない場合のは、わりと偶発的に起きるんだ
他人の親子の様子を見かけた時に、ふと気づいたりね
一気に解決できないのはわかるけど、過去にとらわれず
一日を過ごしてみたいな
忙しいと思い出さないんだけど、気持ちにゆとりが出ると浮かんでくる
今は自由なはずなのに、自分の思い込みで自分を苦しめているみたい
レスどうもありがとう
53優しい名無しさん:2011/12/21(水) 01:34:55.31 ID:mRRysEfq
>>51
それは自分で「今回はこうする」と
決めて やる

ちがってたら次変える
判断する経験をするんだ
自分の意志を決定する経験を奪われてたんだよ

自分でやらんとたまらんのよこれは
54優しい名無しさん:2011/12/21(水) 01:35:59.52 ID:mRRysEfq
で、自分で決めてるとおもったら
自分の中にある親の意見だったりすんだよなーww
55優しい名無しさん:2011/12/21(水) 01:49:39.57 ID:T25Qxch3
自分で決めるのも苦手だわ orz
ちょっと休もう
56優しい名無しさん:2011/12/21(水) 05:48:06.83 ID:g8LD/YEe
>>49
認知の歪みに気づくのってぐったりするよ自分も
数日寝込むこともある
今まで信じてきたのは何だったんだ、と絶対的な価値観が崩れるときなんだよね
実は今もその真っ最中だったりする
ってか認知の歪みに気づい他後、うつ病の診断うけた

カウンセラーによると鬱になることが「できる」んだそうだ
本当に危険な状態のときは自分を守るのに必死で鬱になるゆとりすらない
まあ〜休み休みいこうぜ
57優しい名無しさん:2011/12/21(水) 13:58:48.85 ID:9gPTTtha
>>53
失敗するかもしれないけど今回はこれを選ぶ、って感じで選んでるのかな
それでどこか上手く行かないと感じたら、次は微調整して…みたいな。
そう考えると呪縛の掛かってないことではそうしてもっと楽に選んでるなぁと思うよね

最近自分の中によく出てくる感情に恥ずかしくていたたまれないって言う感情がある
親に似たくなかった、もしくは世の中を知らないうちは良いと思い込んでいた
うちならではのずれた独善的な価値観がある
そのことが自分の成果をもたらした面があるんだけど、害もかなり大きかった…
それはすべて自分の罪じゃないかもしれないけれど
親も含めてまるごと恥に感じてしまう・・・世界から滅び去ったほうがいいような気がしてしまう
どうしたらこの気持ちを和らげられるのかが分からない
58優しい名無しさん:2011/12/21(水) 17:22:55.70 ID:T25Qxch3
感情で止まらないことかな?
感情は行動のエネルギーになるから、本来なら『恥』→改善の努力って
なるはずだけど、自分はACのことに関しては
感情で止まりやすくなってしまうよ
まだ親と自分自身を切り離せてないのかもしれない
他人と同化してると、自分だけが変わるのに違和感を感じる
59優しい名無しさん:2011/12/21(水) 17:32:41.66 ID:mRRysEfq
>>57
53です
そうそう、トライアンドエラーでね

ちょっと思春期みたいだねw>恥ずかしい
感情は抑えすぎないようにね
大事にしてあげてください
60優しい名無しさん:2011/12/21(水) 18:49:16.97 ID:CBGDRZZH
>ぎゃははwww
>マジうける

こいつ引き取ってくんね?
回復したはずのおまえらが書いてるんだろ?
以前からACスレには頻繁に湧いてた荒らし。
回復したはずのこのスレには湧かない。
おまえらがやってるのは明白だよ。
歪み過ぎてるな。

邪魔はすんなよ
61優しい名無しさん:2011/12/21(水) 21:46:04.93 ID:/6l4gymO
>他人と同化してると、自分だけが変わるのに違和感を感じる
これすごいわかる
自分だけなんだかズルいんじゃないか?とか思ってしまって

自分は自分だけのもの っていうことを理解すると今までより気持ちが格段と楽になった
蹴躓くこともまだあるけど
62優しい名無しさん:2011/12/21(水) 22:57:24.28 ID:HFqafS8Q
>>12
すべてのACは自称ですから、あなたもACということで良いんですよ。
63優しい名無しさん:2011/12/21(水) 23:08:49.91 ID:PGD/DIWE
ちょっとわかんないことや判断に困ることがあると、
恥ずかしい話だけど、母親に電話して聞きたくなる。
「自分で判断する」ことに慣れてなくて自信が持てない。
今日は、何とか我慢した。
64優しい名無しさん:2011/12/22(木) 00:43:18.75 ID:UH6q9dvh
自分の感情が大きすぎてに対処できない。イライラ、悲しい、苦しいなど。
対処できなくてつらいので
このままじゃなにも変わらないと思いつつも、目を背けて何も感じない方向に持って行ってしまう。
感情への対処ってどう学んでいくんだろう。
65優しい名無しさん:2011/12/22(木) 01:14:18.36 ID:bjWhx+Eb
acの揺り戻しが来てるんだなと思って
飲まれないように冷静に対処する
ひたすら自分を励まして褒めてなだめてやり過ごす
暗黒面に落ちない様に闘うイメージ
66優しい名無しさん:2011/12/22(木) 01:28:18.29 ID:m0AHqlBe
648 優しい名無しさん sage 2011/12/21(水) 16:01:25.63 ID:CZadL4Vq
イド=本能のまま
自我(ego)=イドをどう実現させるか
超自我(super ego)=道徳や社会規範を守る心
イド・自我・超自我は、それぞれ、自動車・運転手・交通標識に例えられるそう
本能(自動車)はあるし、交通標識もある
でも運転手が弱い、どう運転していくか決めることがなかなかできない
それに交通標識は間違ってるんだろうし

自分はこれ
本能や欲求はあるし、道しるべとなる道徳もある
けど、自分が生きていく力が弱い
理想や歪んだ価値感を頭に浮かべながら、本能や他人の欲求に従ってる
最悪だ
自分で決めて、自分を生きていかないと…
67優しい名無しさん:2011/12/22(木) 02:03:57.85 ID:q1HGrsE5
>>64
小さい子の感情を親が受け止めてあげてるみたいな感じで
そっかー辛いねえ、ヨチヨチ、えらいえらいよく我慢したねえ
モー大丈夫だよ〜

何も感じないほうに持って行ってしまったとしても
そっかー辛かったもんねえ、分かったよ、ヨシヨシ、と自分の心に声をかけてあげてみたら?
やっぱり感情って慣れるまで大変だもんね、つい無感覚に逃避しちゃっても無理ないよ
でも安心させることで成長への意欲が育つのでは
子供って親への依存からの安心感を得られると、親から離れて冒険してみたくなり、
そこで不安になるとまた親元に逃げ帰っては安心感を得て、
するとまた自立意欲がわき・・って繰り返すらしいから
自分でも親の役をやってあげる
68優しい名無しさん:2011/12/22(木) 02:06:13.81 ID:q1HGrsE5
>>66
本能ならいいんじゃない?生きていく力そのものなんだし
どういうことを本能と言ってるの
69優しい名無しさん:2011/12/22(木) 02:27:48.67 ID:aCyjaLQt
>>64
3年前の今日、どんな気持ちだったか憶えてる?
10年前は?
下手すりゃ2週間前の心持ちすら思い出せなくないか?

感情ってさ
火が燃えたら出る煙みたいに副産物みたいなもので
それ自体は問題じゃない(煙いばっかり)
そういう実体のない物なんだ

簡単な対処法は、そこから気持ちを逸らすこと
立ち去ること
はー煙かったでおわり
70優しい名無しさん:2011/12/22(木) 02:54:37.23 ID:JKHZ2bvs
>>64
俺はヤバイ時泣きながら退行してた。こどもがグスングスン言いながら、説明するかんじ。
えっとね、ぼくね、悪くないの。的な。
これは自然に出てたから、恥ずかしがらずにそのままにさせといたんだけど、楽になったな。後は大声で罵る、布団を殴るとか。時間あるなら泣けると楽になる。
71優しい名無しさん:2011/12/22(木) 03:58:20.30 ID:m0AHqlBe
>>68
自分は、食欲とか恋愛感情、楽しさとかかな
人を好きになってもその感情を持ってるだけ
自分が、その人と関係を築いていこうとする主体性みたいなものが乏しい
食欲も、倒れない程度には食べるけど、体づくりとか
病後の体力回復なんかは苦手
72優しい名無しさん:2011/12/22(木) 08:33:16.05 ID:ehm5w6QU
ACはすぐ「他人の痛みがわかる」とか「人の気持ちを敏感に読める」とか言って威張るけど、
それ“だけ”の何がどう偉いんだろう。
それを活かして日常生活で人を労ってあげられてるってんならそりゃー偉いけど、
それのせいですぐ「自分のことだけで精一杯(笑)」モードになって
「他人を思いやってる余裕なんかない(笑)」と言い出して
周りに迷惑かけて悪びれないなら、生きる公害じゃん。
誇ること自体がバカとしか。
73優しい名無しさん:2011/12/22(木) 08:36:36.64 ID:9JQla/q8
性格悪い、悪いと言われているのは
残念ながら僕や母じゃない

君らなんだよ

何でだろうね?
74優しい名無しさん:2011/12/22(木) 12:05:24.54 ID:q1HGrsE5
いやむしろ、いい人、まじめと言われるが
本人は生きづらいのがAC


>>71

ACは自分の気持ちを抑圧しすぎて無感覚だったりするけど、
回復してきて感情は取り戻したのかな
それだったらもっと取り戻しが進んで行って、実行も自然にできるようになるようなきがする
まあゆっくりとやろうや
75優しい名無しさん:2011/12/22(木) 14:52:37.60 ID:m0AHqlBe
> ACはすぐ「他人の痛みがわかる」とか「人の気持ちを敏感に読める」とか言って

言わない
思ってもいない
76優しい名無しさん:2011/12/22(木) 15:07:53.83 ID:osfE4LKf
当事者のスレに乗り込んできて被害者面するやつってなんなんだろ
それにやけに詳しいところとか本人も自己紹介乙に近いものがあるのでは…?
完全に違ってたら理解もできないと思うけどな
77優しい名無しさん:2011/12/22(木) 16:29:13.04 ID:aCyjaLQt
乗り込んでくる人につられないようにね
攻撃的なレスはスルー


既知だとおもうけど
アサーティブトレーニングのページを貼っとく
http://www.ask.or.jp/lifeskill/index.html
78優しい名無しさん:2011/12/22(木) 17:55:32.44 ID:m0AHqlBe
>>74
感情か…
無感覚な部分もあるのかな
自分でもよくわからない
まだらに出ているのかも

真面目なスレでなんだけど、オーラソーマというのがあるのね
心理テストみたいな結果がわかるものなんだけど
自分が少しはマシになったかなと思った時にやってみると
全然違った結果になってるのが楽しい
遊びみたいな感じなんだけど、AC対策を続けていく時の
小さな楽しみにしているよ
ゆっくりやっていかなきゃね
79優しい名無しさん:2011/12/22(木) 20:19:55.60 ID:q1HGrsE5
こんなのみつけた

ヨチヨチ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1322496904/l50
80優しい名無しさん:2011/12/22(木) 22:04:18.79 ID:GQMJxcMe
親に関しては諦めもついたし、8段階まではほぼまちがいなくいった
9から13ぐらいをうろうろしてる感じ 自己肯定感とやらが全くわからん
自分には生きてる価値がないとか、それはちがうって頭ではわかっているけど
何か実績があるわけでもなく、目標があるわけでもなく、とりえもない
誰か大切に思う人もいないし思われてもいない…
正直居場所がないなあ 何やっても満足感ない、というより何もしていない…
81優しい名無しさん:2011/12/22(木) 23:23:35.04 ID:z/+G/34S
ワラタw
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  // プッ
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
82優しい名無しさん:2011/12/22(木) 23:28:32.36 ID:JKHZ2bvs
>>80
良かったら>>40のサイト見てみてよ!
参考になると思うから!
それと、自分を無条件で愛するのは自分だけ、だから自分は自分であること、自分がいることそれだけでいい、って思えるとすごい楽になるよ(^-^)/
83優しい名無しさん:2011/12/22(木) 23:39:00.61 ID:G6xVgqaE
最近、精神的にかなり退行していてやばい。
見ず知らずの女性に「ママー、おっぱい」とか
「いやだー、いっしょにいくのー」とか
言いそうで怖い。
この退行がAC回復過程によるものなのかもよくわからん。
うつ状態によるものなのか、それとも俺は境界例的な性格なのかもしれん。
84優しい名無しさん:2011/12/22(木) 23:57:08.35 ID:/+adQual
人に構ってもらえないとブチキレる癖を直したい。
表には出さないけど、ちゃんと話聞いてもらえなかったり人に無視とかされたら内心殺意がわく。

頭では相手も自分も悪くないし全くキレる場面じゃないってわかってても、
怒りと悲しみがどうにもコントロールできない。
それでどんどん人との縁切ってる…

どうしたら人とうまく付き合えるの。
85優しい名無しさん:2011/12/22(木) 23:58:20.15 ID:q1HGrsE5
>>80
8段階まで確実にやって9から13をうろうろなんだろ?
それって80が頑張った成果
ここを見つけ出したのもその一つ

そもそも人の価値に理由はいらないのだ
今生まれたての何もしてないし何もできない赤ちゃんには価値は無いってことなかろう?


86優しい名無しさん:2011/12/23(金) 00:02:36.23 ID:oGtnxL1l
>>85
そこら辺が自分にとって難しい
親から聞いた話では、兄弟のうちで体が弱くて仕事の効率が悪かったものは
役立たずと言われたって話を聞いていて、自分にもそういうのが染み込んでる
それと親の仕事を手伝わせるために子供を産んだって話もよく聞いていたから
役に立つ人間=生きてていい、って感覚が消えないんだ
87優しい名無しさん:2011/12/23(金) 00:58:31.52 ID:Et0HD4W4
回復段階 C まできていたようだけど、うつ病になってしまいました。
もとから自己肯定感の薄い人間で、自分には人間的な価値だなんて、
ほんの少しも持ち合わせていないと思っていました。
病気がきっかけで、その思い込みのようなものが、もはや確信に変わりつつあるのがしんどいです。
88優しい名無しさん:2011/12/23(金) 00:59:38.05 ID:J5LtOzpn
原則論を言うと問題というのは問題と捉えるから問題なんです。
したがってどんな問題もある前提に立って問題とされるんです。
ある問題に対して必ず問題じゃないとする立場が想定しうるというわけです。
問題提起するにあたってはまずその立脚点を自覚しておかなければなりません。
あなた方の親があなたを怒鳴ったり殴ったりするとき、彼らは自覚のある無しに関わらず
問題意識というものを持っているのです。あなたに何か問題があってそれを追及している
という前提に立っているわけです。そしてその前提は必ず覆すことができるのです。
つまり「本当の問題」と「似非問題」の間に明確な差など無いのです。

89優しい名無しさん:2011/12/23(金) 00:59:58.08 ID:J5LtOzpn
しばしば問題提起に対して本質的な問題じゃないとか大した問題じゃないなどと言われますが
この世に本質的な問題などありません。問題無いと言える立場を想定することができるのです。
何が言いたいかと言うと問題だと思うから問題なんです。つまり人間は自由に問題を設定し、
その解決の為に話をしたり大声を出したり殴ったり殺したりしているのです。
あなた方が生まれてきたのはそういう世界なんです。

90優しい名無しさん:2011/12/23(金) 01:04:33.55 ID:Et0HD4W4
>>80
周りの人から、「君も良いものをもっているだから」と言われて、
その意味が全く分からなかったことがある。
僕はその人を信頼しているから言えることなのかもしれないけれど、
やっぱり認識の問題みたい。
当人に、自分の価値を感じる能力があるか、ないか。
91優しい名無しさん:2011/12/23(金) 01:50:09.54 ID:RMjDgLDh
足りないのは「根拠のない自己肯定感」な気がする
だから、長所とか特別なスキルを求めちゃう
上にあった、赤ちゃんの話はとてもいいと思う
思うけど、自分に当てはめることがなかなかできないw
役に立たなきゃ「いてもよい」と親に判断されなかったからかな
92優しい名無しさん:2011/12/23(金) 02:30:01.04 ID:hw10pXAP
根拠も確証も無いのに今さら自分のせいにされる親も可哀想だね。
93優しい名無しさん:2011/12/23(金) 02:33:37.44 ID:RMjDgLDh
ああ変なの召喚しちゃった
94優しい名無しさん:2011/12/23(金) 03:51:38.26 ID:YNyKfP5v
赤ちゃんは自分を肯定したりしない。ただ何も否定しない
「親にもらえるはずだった」自己肯定感は
「根拠のない」自己肯定感じゃなくないか?

「親にもらえなかった」って否定してるから肯定できないだけで

根拠がないってことは親にもらうもらわない以前に自分が既に自己肯定感を持ってるってことなんじゃ。
つまり親なんか元々関係ない
95優しい名無しさん:2011/12/23(金) 04:16:34.40 ID:QaMjAxur
いみわからん
96優しい名無しさん:2011/12/23(金) 04:33:10.07 ID:Qe8/JMYY
>>94
普通、その赤ちゃんの性質故に、根拠のない自己肯定感というのは、愛によって無条件に与えられるそれのことを指す。

根拠のないのというのは肯定感そのものではなくて、条件のないことを意味する。

それは与えられるもの。普通。
ただ、それを離れた時、かなり意識的になれば結果として自分でも獲得出来るんだけど、それも結局自分で自分の親になり育て直しをする必要がある。

97優しい名無しさん:2011/12/23(金) 07:42:03.63 ID:kcbxR2vF
肯定してくれる誰かを待ってる人多いな
自立しようぜ

98優しい名無しさん:2011/12/23(金) 08:59:02.26 ID:CE5yyDQk
結局自分を守れるのも救えるのも自分
自己肯定感は自分の中で醸成していくものであって
誰かからの承認を借りて必死に繋ぎとめるものじゃない
だから自己肯定感は誰かから貰わなきゃ得られないものではないし、
誰にも自分の自己肯定感は奪えやしない

他人からの承認は、自己肯定感を養うまでの間のツナギにはなるけどね
99優しい名無しさん:2011/12/23(金) 09:53:38.41 ID:kcbxR2vF
うん、ほんとな

自己肯定できないの
って言いたいのもわかる
自分も出来なかったから
しかし、コツコツガンバレとしか言いようがない


自分は
他者にOK自分にNOばかりだったので
OK牧場の紙をいつももっていたよ
100優しい名無しさん:2011/12/23(金) 11:12:33.70 ID:qvWCFEdu
お前らってよくそんな型どおりの無内容なくっさい台詞に自分で酔えるよな
なんというか、そこだけはたくましいなあって思う
101優しい名無しさん:2011/12/23(金) 12:24:31.88 ID:3CUrQfl4
>>97 そうそう、他人からのを待つから依存になったり
いろんな人間関係の苦しさにつながる

自己肯定感をもつにはアファメーションが効く
疲れたら休んでいいので、そのうちまた始める

102つづき:2011/12/23(金) 12:29:20.39 ID:3CUrQfl4
アファメーションに合う言葉を探すこと自体も良いことだと思う
いろんなポジティブな言葉、考え方を知ることになる

アファメーションっていうか、自分への声掛けだよね
103優しい名無しさん:2011/12/23(金) 15:53:52.43 ID:YNyKfP5v
どこ行っても人に攻撃的になっちゃうんだよな。
104優しい名無しさん:2011/12/23(金) 18:09:42.08 ID:USRMBxlo
ACの自助グループに行ってきたが、中々良かったわ。
105優しい名無しさん:2011/12/23(金) 22:11:09.87 ID:4qvxKKD6
>>94
ACから回復してた人も、そう言ってた。

3歳くらいまでに獲得するであろう根拠のない自信は、親とは関係ないって。

でも、よくわからない…
後から得るはずの自信のなさが大きすぎるのかなぁ

>>62
そうですね。
自助グループ行きはじめた時、周りと自分はちょっと違うと思ってたけど、
どこ行ってもそう感じてしまうのもACらしいんで、
やっぱACなのかなと自覚しました。
あくまで自分のためにグループにも通い、回復を目指すのだし
106優しい名無しさん:2011/12/23(金) 22:22:29.29 ID:4qvxKKD6
AC自覚してから、自信のある人を見ると
あの人たちは、自由にのびのびと行動してるのが分かった。
ありのままの自分でマイペースで生きてる。
そして、その方が人からも好かれやすいんだ。
107優しい名無しさん:2011/12/23(金) 22:41:12.56 ID:QaMjAxur
3歳までに獲得した根拠のない自信を、親が崩していったっていうのはあるかもね
108優しい名無しさん:2011/12/23(金) 22:49:27.46 ID:rQTU1PnA
そういえば3歳ぐらいといえば記憶の始まりだけど、根拠のない自信あった気がするw
4歳ですでに自信なくなってたけどw親のせいかどうかはわからんが

回復した人たちは、回復することによって人に好かれるようになったとかあるのかな?
ACの人が人に嫌われるわけじゃないと思うけど
自分は嫌われるというか好かれないからさ
109優しい名無しさん:2011/12/23(金) 23:25:29.24 ID:RMjDgLDh
ここまでの流れすごく参考になったけど>>99の最後だけ笑ってしまった
OK牧場の紙ってなんだ?

>>85の赤ちゃんの話は価値の話なんだよね
何もできない赤ちゃんでも無価値なことはないだろ?って教えてくれてる
でも問題は、自分に対してそれを認識できないことなんだよね
現実は、価値がないなんてことはないのに、そう感じてしまう
親(もしくは環境)が、子ども時代に植えつけたのかなと
自分も多少の自己肯定感はあるよ
でもそれは友人や恋人がいたり、スキルや資格があるから
「自分はここにいていい」ではなく
「自分はここにいていい、なぜなら○○があるから」
という理由づけが必要になってしまう
だから、別れが怖かったり自分が必要とされない場に飛込むのが苦手
110優しい名無しさん:2011/12/23(金) 23:28:05.06 ID:UKgzH5gW
>>109
OK牧場 心理学 でググるといいよ
111優しい名無しさん:2011/12/23(金) 23:35:01.97 ID:kcbxR2vF
>>109
なんだよwわらうなよww
お守り替わりだったんだぜw
詳しい事は>>110さんの通り

すげー効いたけどね、OK牧場の考えは
112優しい名無しさん:2011/12/23(金) 23:41:02.20 ID:Qe8/JMYY
てかマジで>>40
これ読むと人生に対するスタンス、認知変わるよ。共感した人は広めてほしい!
そろそろうざいか!笑
113優しい名無しさん:2011/12/23(金) 23:49:37.60 ID:rQTU1PnA
40ちょっと読んだよ ためになるね
けど母体は自己啓発セミナーだねw
悩みやすいからああいうところにすがりたくなるけど
読むだけで十分だよねw
114優しい名無しさん:2011/12/23(金) 23:54:50.82 ID:Qe8/JMYY
>>113
そう思う人多いと思う!
でも読む、それだけで目から鱗がボロボロ落ちる!マジで拓ける!
だから半信半疑で読んでみてほしいんだ!

その上で受けるか受けないかは決めればいいと思う。俺も読んだだけだし。
115優しい名無しさん:2011/12/24(土) 00:42:20.47 ID:5UcADwAT
おまいら、そんなやばいもん読まなくても
本屋とか図書館行ってみ
うちの近所の図書館なら人生訓っていうコーナーに一杯いいこと書いた本が置いてある
生き方について書いた本な
たくさん目を通してみると結構内容に共通点あることに気が付く。
要するに特別なことじゃなくて、すでに多くの人が気づいている事の中に
学ぶことがたくさんあるってこと。
目から鱗ぼろぼろだし、安全。怪しげな高額セミナーにも無関係。
116優しい名無しさん:2011/12/24(土) 01:00:13.33 ID:hlhA6l+s
>>115
んー

多くの人が当たり前に育ってきた中で自明としてるであろう認識とかに触れてる常軌を逸したものであるが故に、ためになるんだけどなー。
自己啓発とかその手の本は読みまくったけど、これだけ内容に一貫性と説得性のあるものに出会ったことがないよ。

でもそういうのも興味あるから分かるなら具体的な書籍名教えてほしい!
117優しい名無しさん:2011/12/24(土) 01:35:46.56 ID:4fEN7fZ4
精神的に大人の人間的に立派な人と接するといいね
理想的な大人の像が見えなかったからひとつの回復のきっかけになった
この人にほれたこんな人になりたいみたいな大人が周りにいなかった人多いんじゃない?
118優しい名無しさん:2011/12/24(土) 02:08:29.19 ID:tckFlPmJ
>>116
ふーむあなたはそう思うんですね
でも私はなんだか、布教されてるみたいでとても不快です
書籍は自身がピンと来たときに読むのが個人的には一番好きです
119優しい名無しさん:2011/12/24(土) 02:28:27.52 ID:skkW7guu
>>114
押し付けイクナイ
120優しい名無しさん:2011/12/24(土) 04:55:38.59 ID:hlhA6l+s
そうなんだ、それは残念。
悩んで自己啓発本読みまくっては空回りしてきたおれがたどり着いた一つの希望、そしてそこから快方したからみんなに知って欲しかったんだけどな。

有益な情報を、積極的に提供してるだけ。
俺が過ごした無駄な時間を、他に人には過ごして欲しくないだけ、俺がもらった勇気、感動を多くのACに知ってほしかっただけだったんだけど。
なんかごめんよ。

だってさ、ブログとか見てるとACで苦しんでる人の多くって、ずーっとAC引きずってるんだもん。性格として。

違うんだよ、(傷癒したら)全然別の方向性を意図することでこんなにも世界変わるんだよ、ACなんて引きずらないで良いんだよ、自分変わるんだよ!生きてることってすげー楽しいんだよ!

ってことが分かってほしかった。そして、みんなに希望持ってほしかった。俺がそうだったように。
121優しい名無しさん:2011/12/24(土) 08:23:55.42 ID:iD2T3bn7
自己啓発系はヤバい。避けて通るが吉。

依存心強い人だと変にハマって洗脳されて人間関係めちゃくちゃになったりするから、あまり安易には勧めないで欲しい。
うちの毒親は妹に勧誘されてえらい目に遭った。
122優しい名無しさん:2011/12/24(土) 10:06:53.85 ID:+eqXqtjD
自己啓発という宗教に依存してるってこともあるかもね
>>40のサイトは、料金みたけど良心的じゃないね
まあ、自己啓発系でも良い所はあるし自分で見極めていくしかない
123優しい名無しさん:2011/12/24(土) 10:30:32.67 ID:skkW7guu
しつこい

文法が毒&勧誘とおなじだよ

あなたのため
よかれとおもって
なんかごめんよで罪悪感をもたせる
124優しい名無しさん:2011/12/24(土) 10:59:46.50 ID:5UcADwAT
いや、そこは持たんでいーだろ、罪悪感


リンクへのアンカーはもうやめといたほうがよくない?
誘導にもなってしまうし


それにしても、この勧誘パワーはすごいね。超ポジティブ?すぎで別のとこに足を踏み入れてしまった感じ。
やばいよ。
本人は良くても周囲がこまってるんじゃないかなあ

125優しい名無しさん:2011/12/24(土) 11:09:50.73 ID:875KQNz6
自己啓発にハマる人は宗教にハマる人と
大差ないと思う。
結局、そこに依存してるだけ。

126優しい名無しさん:2011/12/24(土) 11:36:39.73 ID:hlhA6l+s

読まないのにグチグチ言われるのは心外だわ。自己啓発()とか宗教とか中身見ないで言われてもね。俺は40万のセミナー勧めてるわけでもないのに。サイトの作りが良くないのはあるけど。

まぁいいわ。なんか自分だけ必死になっててバカみたいだし。
克服するための情報を書き込むんじゃなくて、克服する過程とその解釈を書き込むスレなんだね。思考停止で残念。ノシ

127優しい名無しさん:2011/12/24(土) 11:49:39.36 ID:2vYrpsOJ
でもあのサイト、メンヘル系のいろんな場所で
何年も前から物議を醸してるというか 悪評高いところだよね…
なので他人に勧めるのはちょっと考えたほうがいいと思ってしまうかな
まぁ普通の人は簡単には引っかからないだろうけど、弱ってる人に勧めるのは引っかかる
128優しい名無しさん:2011/12/24(土) 11:55:06.84 ID:skkW7guu
しつこい
129優しい名無しさん:2011/12/24(土) 11:55:53.36 ID:+eqXqtjD
それなりにいいこと書いてあるけど
後ろにあるあのセミナーに引っかかる人が出てくるかもと思うと
諸手を挙げていいよね!とは言えないよ
130優しい名無しさん:2011/12/24(土) 12:00:40.63 ID:ZL4Y1Wnp
>>126
うるさいし、しつこいよ。
妄想狂はキエロ
131優しい名無しさん:2011/12/24(土) 12:27:30.71 ID:FoZcIz1F
132優しい名無しさん:2011/12/24(土) 12:34:32.91 ID:FoZcIz1F
133優しい名無しさん:2011/12/24(土) 12:44:25.38 ID:minQiR2t
ACの自助グループがあるから、そこに行けば良いべな。
無料だし、色んなとこにあるから、安心だしょ
134優しい名無しさん:2011/12/24(土) 12:48:28.72 ID:6rheUM8z
大切な友人なり家族なり、本当の意味で大切にするって難しいね
相手を尊重するってことなのかね?
なんか干渉か放置しか選択肢がない感じする
135優しい名無しさん:2011/12/24(土) 12:59:55.71 ID:skkW7guu
うちも今
過干渉されて小競り合いしたばかり
しかし過敏すぎたと反省中

ほんとむつかしい
136優しい名無しさん:2011/12/24(土) 13:18:50.29 ID:5UcADwAT
自分を大切にすることを学べば相手を大切にできるらしい
相手を大切にすることを学べは自分を大切にできるらしい
一歩づつの積み重ねってことか
137優しい名無しさん:2011/12/24(土) 13:18:58.77 ID:2vYrpsOJ
>>97-99
の流れ、シンプルだけどすごく分かりやすくていねw
久しぶりにすっきりと頭の中に入ってきた ありがとう

>>134-135
むずかしいね 特に親相手の場合は、こちらが先に成熟した人間として
対処しないと上手く行かないわけで…なぜこっちが親役を…?と途中で腹が立ちやすいからな
そういう色んなことを避けるために離れて暮らせとか言われるわけなんだろうね
138優しい名無しさん:2011/12/24(土) 13:20:04.06 ID:2m0c0JHn
ACの自助グループって親まさにアル中とかの集まり多くない?
自分の親はそういうのじゃないし、ただの過干渉タイプだから
よさげなグループがなかなか見つからないな いってみたいんだけど

例のサイト確かにすごいいいこと書いてあるし、役に立ちそうな考え方だよ
ただこわいのが、ノウハウはセミナーで教えますって勧誘入ってるとこ
そのセミナー受けて急に人生変わるなんてこと絶対ないって断言できるw

自分で情報を取捨選択してよさそうなところだけ取り入れるのがいいよ
弱ってるとわらにもすがる感じではまると危ないぞー
アサーショントレーニングのほうが団体はまともそうだね
139優しい名無しさん:2011/12/24(土) 13:23:26.83 ID:ZL4Y1Wnp
>ACの自助グループって親まさにアル中とかの集まり多くない?

うちには一人もおらんよ。
140優しい名無しさん:2011/12/24(土) 13:36:25.59 ID:2vYrpsOJ
>>138
自分が覗いて見たところもアル中、ヤク中が半分ぐらいいて
犯罪犯しちゃう人なんかもいて
自分は過干渉のイイ子で悪いことが全くできない感じだったから怖かった
爆発しちゃった人としちゃえない人別のグループがあってもありがたかったとは思うかな
でもそういうの見たことないし、難しいところだよね
141優しい名無しさん:2011/12/24(土) 14:39:49.52 ID:minQiR2t
ACはアル中の親がいるだけではなくて、機能不全で育った子供もACですよ。
142優しい名無しさん:2011/12/24(土) 16:44:53.28 ID:zUG7+45c
回復したら、うまく自己表現できるようになるのかな。
回復してきてるつもりだったんだけど、なんか、不安になってきた。
143優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:17:10.42 ID:5UcADwAT
>>134
共感とか励ましって大事だよ〜
干渉ってどこまで干渉と読んでるの?
ハンカチ落としたよって拾ってあげるのは干渉とは言わないよね。
144優しい名無しさん:2011/12/24(土) 20:21:22.43 ID:ZesRrbKj
彼氏の子供は彼の実家で住んでいます。私たちの生活費はほとんど私が出しています。
彼のことは好きかどうかわかりません。ただ、ずーっと傍に誰かがいてほしいから、
彼は私のそばにいてくれるから、好きです。依存です。でも彼は本当に私のことが
好きらしく、ご飯も全部作ってくれるし、掃除もしてくれます。私が幼児退行しても
お母さんにもお父さんにもなってくれます。自殺未遂しようとしても止めてくれます。
自傷行為はしょっちゅうなのでずっと見ていられるだけです。
というか、元自衛隊の人なんですが、私が土下座をしてレイプ対処法、みたいな半自傷行為を手伝って
もらいました。(私は一年半前にレイプされた経験があるので)体中アザだらけになりましたが
少しすっきりしました。私はどうやったらACから回復できるのでしょうか?
やはり彼とは別れたほうがよいのでしょうか?
145優しい名無しさん:2011/12/25(日) 02:09:53.33 ID:/idAGz9m
アダルトチルドレンの恋愛@
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1302687958/
146優しい名無しさん:2011/12/25(日) 02:32:12.72 ID:wUEUCDRg
>>143
単に相手が落としたハンカチを拾うのは自分を全く見失わないでしょ
干渉とは相手がハンカチを落とさないように気にかけすぎて自分を見失うイメージ
実際に大切な家族に対して不自由しないようあれこれ世話を焼いてしまい、それが唯一の生き甲斐にもなってる

放っておく、先回りしないで助けを求められたら応じる
自分のやるべきことは優先する
というやり方をひとまずしてみればまた少し変わるだろうか
やるべきことと助けが同時に来たら上手く優先順位つけられず
許容範囲を超え、軽くパニック→崩壊のような状態になったことが度々ある
147優しい名無しさん:2011/12/25(日) 04:38:17.04 ID:a2l2U0tm
>>146
そのやり方をまずはやってみたらいいかも。
試行錯誤していく中で、
「干渉か放置か」っていう、100か0かみたいな二項対立的な感覚じゃなく
バランスと柔軟性、流動性のある対等な境界線が引けるようになる気がする

その過程で、あなたにとって大切なひとが依存を求めてくることもあると思う
あなたが対等な境界線を引こうとしたら
彼らの見捨てられ不安が刺激されてしまうかもしれない。

正当な範囲であっても、あなたがあなた自身のことを優先したら
彼らは“可哀想な私”を演出しながらあなたを束縛しようとするかもしれない。
148優しい名無しさん:2011/12/25(日) 04:56:27.76 ID:a2l2U0tm
>>146
昔のやり方が自分を苦しめる諸悪の根源のように思えたり、
新しく試したやり方が周りを傷つけ不幸にさせるものに思えたり、
指針が安定しなくて混乱するかもしれない。
キツい時は無理しなくていい。

それから、四歩進んで三歩下がるような焦れったさを感じるかもしれない。
けど、ゆっくり自分に無理のないペースで、
自分のいいと思う方法を、色々と試行錯誤してみたらいいと思う。

また、一度築き上げたものが、何度も崩されるような絶望感を味わうこともあるかもしれない
その時は自分をひたすら慰めて励まして、
自分の味方になってあげたらいいと思う
やまを越えたらやるじゃんって褒めてやって、
そうして自分でひとやま越える度に自己信頼感が培われていくさまは感動さえするよ
149優しい名無しさん:2011/12/25(日) 10:58:02.03 ID:r1o9jzol
>>146
>放っておく、先回りしないで助けを求められたら応じる

これってさ、幼児への接し方っぽいよw
相手もあなたと同じく大人なんだから、先回りなんて当然必要ない
相手もそんなことまったく喜ばないだろうし、あなたに対してそんなことしないでしょう
健全な人なら


>自分のやるべきことは優先する

そうそう、他人の世話より自分の世話
基本中の基本。

>やるべきことと助けが同時に来たら上手く優先順位つけられず

経験値積んだらだんだんできるようになるよ。
150優しい名無しさん:2011/12/25(日) 11:04:45.20 ID:T7C3LBt+

>>146のレスはアドバイスを求めてるのか?
151優しい名無しさん:2011/12/25(日) 11:43:32.17 ID:AeKnfM/w
第十四段階=新たに興味あることが見つかるっていうのは
昔興味があったこととは限らない?
152優しい名無しさん:2011/12/25(日) 12:21:48.85 ID:NUvgFGIv
自分は興味あったことだったよ
親の価値観に倣って封印したもの
153優しい名無しさん:2011/12/25(日) 12:46:18.71 ID:B0BD3nQ1
他人との協調ゲームでの最適戦略とはなにか?それはしっぺ返し戦略
一回裏切られたら一度裏切ることで水に流して元の協調体制に戻る
ようは相手に調子づかれたとき相手に同じことをやってそれは通らないことだとけん制することが重要
結果としていい結果を生み出す
ACの場合はこのゲームでいう裏切り行為をし続けられてもそれでも自分は裏切り行為をしないので
一方的に相手だけ大きな利益を得ていて、しかもそれが普通だと相手は思ってる状態になっている
154優しい名無しさん:2011/12/25(日) 13:08:23.36 ID:WRES/xgn
ACの自助グループに通い、12のステップをやり始めたら、多少は光が見えた感じがしてきた。
ステップ4と5が難解だったが。
155優しい名無しさん:2011/12/25(日) 16:21:42.29 ID:qzcouuHt
アファメーション始めた
とにかく自己否定感を消したくて、本にあった好きなフレーズ
「自分は生きるのに値する人間です」「自分をうんと好きになります」の二つを書いて壁に貼った
見るたびに、そんなのありえねーって否定する自分と、そういう言葉をかけられて嬉しいっていう
二つの気持ちがごちゃごちゃになって泣きそうになる
そのうち慣れるかな
156優しい名無しさん:2011/12/25(日) 16:27:04.50 ID:2bIIXM7Q
>>155
あんまし心の傷が深い場合カウンセリングとかで掘り下げたりして
解決する必要もあるかもしれないね 自分なんかはそうだったかな
そこまでじゃない人は本だけでも結構効くのかね…?

>>153
これすごい分かる
子供の頃の自分がまさにそれだった
いじめられることはショックなんだが牽制はしちゃいけないと思ってた
なぜだか理由は分からない
これ紙に書いて時々見ようかな 原因が分かって変われるまで
157優しい名無しさん:2011/12/25(日) 16:50:15.17 ID:mYT3nOHw
親がなにやっても「私(親)は許される」って態度だったからだな
なので、私(自分)はなにされても相手を許す、ってのが物心ついたときにはすでに刷り込まれてた
私は嫌だっていう自分の気持ちを主張することが完全に除去されてた
158優しい名無しさん:2011/12/25(日) 18:32:59.96 ID:wUEUCDRg
>>147-149
どうもありがとう!
そうしてみるよ

159優しい名無しさん:2011/12/25(日) 19:14:17.94 ID:MbRp+Gpp
結局生きるに値する人間なんてここにはいないんだよ
160優しい名無しさん:2011/12/25(日) 19:22:26.93 ID:gWUvFM9S
雨は夜更け過ぎに
雪へと変わるだろう
Silent night, Holy night

きっと君は来ない
ひとりきりのクリスマス・イブ
Silent night, Holy night

心深く 秘めた想い叶えられそうもない
必ず今夜なら言えそうな気がした
Silent night, Holy night

まだ消え残る 君への想い夜へと降り続く
街角にはクリスマス・トゥリー
銀色のきらめきSilent night, Holy night

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう
Silent night, Holy night

きっと君は来ないひとりきりのクリスマス・イブ
Silent night, Holy night

161優しい名無しさん:2011/12/25(日) 19:50:32.05 ID:dB0Ot2LB
クリスマスか。
162優しい名無しさん:2011/12/25(日) 20:12:46.18 ID:r1o9jzol
仏教徒なんでw

でも、すでに別物として根っこ生やしてるよな日本では
パーティの日、ごちそうの日、デートの日、プレゼントの日、ロマンチックな日などなど
163優しい名無しさん:2011/12/25(日) 23:22:54.20 ID:GOWYTpnL
アメリカ文化の影響受けまくり

ACも元はアメリカか
164優しい名無しさん:2011/12/25(日) 23:30:26.38 ID:dGLPJH8x
きっと君は関西人
間違いなく関西人
「さいでんなー、ほーでんなー」
165優しい名無しさん:2011/12/26(月) 02:40:15.16 ID:RuZYcMfa
>>155
うん わかる
ちょっととまどうよね

同じように例えば異性から好意を持ってもらえて
告白とかされてもこの人なに言ってるんだろう…
とか愛情を持って接されるのが全くもってわからない
わからないから疑ったり、訳のわからない言い訳してシャットアウトしたりする
なんて表現すればいいのかわからないけど常に回りとの温度差がある
166優しい名無しさん:2011/12/26(月) 04:54:57.68 ID:2K1sG5nn
底抜けに明るい言葉なんて受け入れにくいのわかるな
音楽とか映画もブルーなのが好きだし

最近自分は楽しんでいいんだ、って意識して生きてるけど
その時は楽しんでみてもあとで倍しんどくなる
行動できるようになっただけましなのか、このまま続けたら潰れてしまうのかもわからない
167優しい名無しさん:2011/12/26(月) 05:41:37.17 ID:yvhzpgXM
>>155
慣れる慣れる
自分は慣れたw
あと、今のご自分の反応を
客観的に見れてるのってすごいとおもう

ゆっくりがんばれ

>>165
すごいよくわかる…
相手の好意を信用出来ないなぁとおもっていたけど
自分が自分の事を好きじゃ無いんだから
当たり前だったなー
って今思う
168優しい名無しさん:2011/12/26(月) 11:35:38.46 ID:hwxNVKfl
自分のことには疎くてダラしない口先だけのキチガイのくせに、親には我侭放題にキレて親を苦しめ、
兄弟、家族、親戚中からも呆れられているにも関わらず、親戚の前で「無職です」を大豪語!w
よくまあ恥ずかしくないもんだと関心する。ニート引きこもりなら静かにしていればよいものを。
五体満足なくせして丸っきり働く気もなく、親や兄弟、親戚の評価もマイナス、丸っきり親孝行する気も無い。

感謝さえこのキチガイゴキブリの頭にはなく、ワガママ放題に生活、手に負えないゴキブリと化し、
この糞マジキチのお陰で親も兄弟も心労が絶えず、結婚さえ遅れ、まさに家系の粗大ゴミなのだ!
いい歳こいて喋れば口先だけの嘘八百で怠け者、何の努力もしないくせに依存症が高く、殿様気分で自己厨に浸る。


『努力』『向上心』『感謝』『親孝行』『謙虚』『根性』『責任感』『愛情』といった人間としての大切な気持ちや、
感情さえ既に無くしており、隙あらば家族兄弟を殺し、遺産をぶん取ろうと考えている死刑予備群の一人だ。
親戚会議で『籍を抜く』という話さえ出ているのも知らず、何十年も先祖の墓参りさえしない糞ゴキブリであり、
掃除もしないから部屋あければ汚物臭、喋れば臭い口臭を撒き、歩けばワキ毛と体臭を撒き散らす害虫。
169優しい名無しさん:2011/12/26(月) 11:36:26.52 ID:hwxNVKfl
自分の境遇を親や周りのせいにして、親や物に暴力ふるって偉そうにキレる超卑屈な性格にして勘違い野郎、
誰からも必要とされてない居候同然の糞キチゴキ君が、ゲームだけを生きがいに生きてて楽しいだろうか?
因果応報という言葉を知らないのであろうか?親を苦しめた罰は、親の死後、必ずマジキチ自身に返って来るのに、
まるで親に行き方を強制されたような言いっぷりの大勘違い、高校を卒業したばかりの厨坊みたいなキチガイである。


 『真面目に国の為に働いていれば、立派な勝ち組になれたものを!』www見事な転落人生笑い者である!www


五体満足にもかかわらず、働く気は毛頭なく、今だに親に対してワガママ放題にキレる中年キチガイであり、
食費も水道代も電気代も入れず、親孝行する気もまったくなく、親の遺産を狙って生きるバチ当たりもん。
このマジキチは将来、病気にかかり辛い思いしながら行き地獄を味わうだろう。さっさと蛆に食われて果てるがいい。
生まれて来れたのは先祖と親のお陰であり、このキチガイが怠け生活ができるのも親のお陰である。

こんな現実や将来ですらまともに考えられないゴキブリ並の低脳で、ボケた親の介護ができるのであろうか?
身内でさえ介護で自殺や心中さえする世の中なのであるからして、こいつはきっとボケた親を放置させて死なすであろう!
このマジキチの自己厨暴挙に家族や親戚でさえ呆れ、情けや声さえかける気も無くなりシカトまっしぐらの状態、
働く気持ちもなく、親孝行の気持ちもなく、先祖や親を敬う気持ちもないのだから、呪われるのは当たり前である!w
数々のキチガイっぷりを本人は正常だと勘違いしているのだから、いかに低脳だかが分かるであろう!w

170優しい名無しさん:2011/12/26(月) 11:36:39.02 ID:lU/5YxnS
宗教的な環境で育ってきて、
「あーなんか最近力が出ないな」って感じながら無理矢理捻り出そうとするのが癖だった
というか、力を出せず周りに元気を与えられないのは罪みたいに感じてた
実際不調だと怒られたりしたし、
周りはとても不機嫌になった

欲しがりません勝つまでは!みたいな教会の組織の中で
元気で明るくて目標に向かって全力で愛に満ちた私、みたいなのを期待されて懸命に応えようとしたけど、
一方ではずっと心の中にモヤモヤした得体の知れない不穏なものが占拠してて
突然死にたくなったりして、
変だな、どうしたらいいんだろうと思ってた

最近になって、これが悲しいとか苦しいとかって感情なんだなって分かった
悲しさの爆弾が膨らむ前にちょっとずつ、上手に悲しむって大事だね
171優しい名無しさん:2011/12/26(月) 11:45:49.64 ID:hwxNVKfl
ニート引きこもりの分際で、昼間に親が物音を立てれば『ドンドンドンドン!!』と床や壁を蹴り、
家中はおろか、ご近所にも聞こえる恥ずかしさ、親に迷惑を掛け続けて生きているゴキブリ野郎である!w
母親の代わりに昼間に家事や洗濯をしてくれる父親に感謝や敬意さえ払わず、地上最大の自己厨わがままっぷりを発揮、
あげくの果てには風呂掃除をしている父親の物音に腹を立て、ドアを殴って破壊した糞キチガイである!ww


 www家族と暮らすのが不満なら、真面目に働いて一人暮らししろやwwwパネェ自己厨ぷりwww
wホムセンで耳栓と防音グッズでも揃えろやww

真面目に何十年も働きながら息子達を育てた両親の老後の生活を壊す自己厨ぶり、
両親が借金しながら真面目に働いて立てた家を破壊しまくり、親に暴力を振るう暴挙ぶり、人生を仕事に捧げ、
何千万も借金をして家を立て、母親と二人で汗水垂らして懸命に働き、息子達を必死に育て、
家族を養って来た父親に対して、この暴挙である。まさに逮捕レベルである!


物音が嫌なら真面目に仕事をして一人暮らしすれば良いものを、いつまでも卑屈で家族を困らす糞ゴキブリ、
『昔は国の為に立派な仕事に就いていた』と豪語するが、恥ずかしさMAXの転落人生をよく堂々と言えるものである!www
一番大切なのは、過去ではなく未来に向けての努力である!こんな思考回路だからこそ、カスは何も成し遂げられないのである!w

人生は厳しいものであり、誰しも苦しいものだ。その中で、過去の経験や体験を糧にして、
試練を乗り越えて力強く生きて行くことが人間しての義務である!すなわち、
この糞キチガイは畜生と同じレベルなのが、賢い諸君ならば良く分かるであろう。

こんなキチガイにあえて言ってあげたい! 『首吊りは苦しくない。むしろ気持ち良いんだよっ!
 君が逝けば皆が幸せになれるんだっ! ネ申 になるために逝ってみなっ』と!w

172優しい名無しさん:2011/12/26(月) 11:47:45.72 ID:To8GCzE1
>>170
                 ____
             , ・ ´  _, -―−-、
            ,ィ"   ,ィ"       `ヽ
          ./ー-、        i     ハ
        , -┤、   `¨≧ー-、  キ    」_      あれほど教えてやったのに
     ,  ´  f¨ィ^ハ  '´ ̄`ヽマヘ寸 人こ八 \     もう忘れちまったのかジョー
,   ´     { ; i ノ  土 r┬テ、_>ー-YilililililYf¨  ヽ.
         ヽ. )   土 ` ̄才/::::::::弋ililirヘ!.i    }
           r、_, 土-‐'"´-(::::::::::::::..)、 ./ i   {
           |  :| i ィ彡,  __, -‐-ュ_ハ{   !   ,ハ
ヽ\_rヘ、     ト、 弋  {i',イ-‐'^ー--‐' `Yソ _」 /  i
   /,ュ_〉´`ヽ-、 .! \ `ヽ、   `ー'¨¨ ´ 丿 く  |  ノ
ー‐.L_,イ! 三 ! 手ハ.  >.、`ー-、__,/ |   ヽ. l//
.    ,'   ノ! 三 |毛ハ `ー┬―┬'"  |   ,' / ./


173優しい名無しさん:2011/12/26(月) 12:26:42.84 ID:HHXlV5Iv
174優しい名無しさん:2011/12/26(月) 13:33:37.67 ID:zOqt9H2t
イミフ
175優しい名無しさん:2011/12/26(月) 16:25:03.85 ID:1zlp27hY
誰かちょっと教えてくれたら嬉しい。

>>97>>98の言ってる事はよくわかるんだけど
家族(親)から「お前はOKだよ」と言われて育った人が
外で自信喪失した場合は、持ち前の自己肯定だけで立ち直るものなの?
もし立ち直るのに家族からの励ましとか支えとかがあるとしたら
家族からの「お前はOKだよ」は、>>97>>98の言う

>肯定してくれる誰か
>他人からの承認

とは違うものなのかな?

というのは、自分はワーカホリックなんだけど
それとは別の部分で、職場の人達からとてもよくしてもらえていて
それでかなり持ち直せたというのがあってさ。
ワーカホリックは治さないといけないという自覚があるんだけど
彼等からの支えは、とても温かく自分の中に根付いているものなんだ。
家族の代わりに彼等からそういうものをもらった感じ。

でもそういうのも、きちんと自己肯定できるまでのつなぎでしかなく
家族から受けるものと他人から受けるものとは所詮別物であって
自分は結局彼等に依存しているだけなのかな。
つまり、ワーカホリックを治すにあたって、彼等からもらった温かさみたいのに
どう対処すればいいのかよくわからないんだ。

長文のくせにわかりづらくてごめん。
176優しい名無しさん:2011/12/26(月) 16:29:47.05 ID:VseQRNeo
>>154
自助グループって効果あるんですね
グループの平均年齢は何歳くらいですか?
そういうの参加してみたいですけど敷居が高くて躊躇しています
177優しい名無しさん:2011/12/26(月) 17:00:25.18 ID:SvdkzRAe
>>176 平均年齢は、30ぐらいでしょうか。二十代の方もいらっしゃいますよ。
敷居が高いかもと思うでしょうが、何でもないので、気兼ねなく訪ねてみてください。
178優しい名無しさん:2011/12/26(月) 17:27:28.72 ID:ERPWQhCn
>>175
> というのは、自分はワーカホリックなんだけど

ACに共通する性格として、
「背伸び体質」ってのがあると思う。

自分を実態より大きく見せよう、見せようと、
演技をし、背伸びをする…。

そういう誤摩化し体質が、災いの元なのに、
それでも尚、自分を偽り続けるAC達…。
179優しい名無しさん:2011/12/26(月) 17:32:47.05 ID:ERPWQhCn
>>175
> つまり、ワーカホリックを治すにあたって、彼等からもらった温かさみたいのに
> どう対処すればいいのかよくわからないんだ。

それは都合のいい解釈をやめ、
自分の欠点や問題点を素直に見つめ直すことです。

いつまでも欠点から目を背け、
フタをし続けて見ないようにするような
甘い自分を捨て去らないと、
未来はありません。

自分の欠点を認めることは勇気のいることです。
だから精神の弱い人間ほど、
都合のいい言い訳ばかりして、
見ないようにしてフタをするのです。

ACの克服には強さが必要なのだから、
いつまでもそんな弱い自分でいれば
抜け出すことは出来ません。

都合のいい解釈、言い訳を止めること!
まずはそこがスタートです。
180優しい名無しさん:2011/12/26(月) 17:35:04.23 ID:PIbfoTTQ
>>175
好意はありがたく受け入れておけばいいんじゃないのかな
それでワーカーホリックが消失しなかったり、別の場所ではぜんぜんダメだったりっていうのであれば
根本的な治療を別にする必要があると思う
そのときに、彼らの温かさが参考になると思う
181優しい名無しさん:2011/12/26(月) 17:46:16.82 ID:ERPWQhCn
>>175
自分が甘ったれた性格で
現実逃避型の人間であることを
認めない限り、治療は始まらないよ。
182優しい名無しさん:2011/12/26(月) 17:53:42.00 ID:tnAHMwv3
自己啓発本みたいなの意味もわからずやっちゃうアホはそのうち宗教はまってしゃぶりつくされるタイプ
183優しい名無しさん:2011/12/26(月) 18:03:02.23 ID:aZk/MbeM
しんどい
184優しい名無しさん:2011/12/26(月) 18:16:09.55 ID:kj1bCT5M
ほら。やっぱりね。
>>168-169あたりにまるでアンサーをつけられないおまえら。
回復克服などまるでしてないおまえらが、
神々の遊び(w)をしてるのがこのスレ。
アダルトチルドレン本スレ向きの二等兵三等兵がこのスレに書きすぎているんだよ。
あーあ。可愛そうに
185優しい名無しさん:2011/12/26(月) 18:31:54.73 ID:SvdkzRAe
イミフ
186優しい名無しさん:2011/12/26(月) 18:35:28.45 ID:kj1bCT5M
>>185
なにがどうイミフなんだよ、バーカww
187優しい名無しさん:2011/12/26(月) 18:36:49.36 ID:kj1bCT5M
ま、馬鹿にはイミフだろうけどなwww
188優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:00:18.02 ID:SvdkzRAe
馬鹿は自分では気付かないらしい。
哀れだ。

自分の顔を鏡でよく見てみなよ、愚かな顔をしとるだろ。
気づきましょうね

愚かだから、ずーっとネチネチ言ってるんでしょうね、可哀想に。
189優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:01:59.07 ID:yvhzpgXM
>>175
97です
ええと180さんと同意見
ありがとう!で良いと思う

依存がなさすぎる状態もバランスが悪いんだ

自立している人同士が
お互い出来る範囲で肩を貸し合うのが「相互依存」というのだけど
それは見返りのない親切なので
アリガトウで受け止めて感謝をすればいい
相手がぐらっときたときに
自分に出来ることだったら肩を貸してあげればいいのだとおもう

相互依存でぐぐってみてください
うけとることのコラムあったので貼っておく
ttp://www.healing.ac/column/taira/interdepend2.html


ワーカホリックはまた別の問題かも
自分は「必要とされたい」認証欲求の裏返しだった
190優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:07:18.17 ID:WRLx7FBB
>>187
シナプス足りてねーんじゃねーのかド低脳が
191優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:16:55.09 ID:kj1bCT5M
ほらほら出てきたw
カマトトぶって、おためごかしと奇麗事ばかりなおまえらの本性が。
薄汚い
192優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:20:07.50 ID:kj1bCT5M
この板で、このスレの書き込みが異様に嘘臭いんだよ。
書き込みの冒頭に「ホホホッ」、語尾に「ザマス」って付けなよ。
それが一番あってる。
193優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:28:52.61 ID:ExYuvhCN
>>192
他のこと考えろよニヤニヤ( ・∀・)
自分で自分のことつまらない人間ですって大声で叫んでるようなものだよ
194優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:35:59.28 ID:kj1bCT5M
分かり易い例デターwwwww>>193
>>193みたいなのは典型的。
このスレで普段は奇麗事しか書かない193が、
ちょっと状況が変わると好戦的な煽り厨に!!w
笑える。
嘘っぱち人間どもがwwwwww
195優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:41:04.41 ID:kj1bCT5M
負けず嫌いで周りの評価を気にする習性のおまえら。
一生おためごかしと奇麗事の中で生きていきなさい。
不正や理不尽に目をつぶり、自分だけが綺麗と思い込んで生きていきなさい。
それも一つの生き方だからね。
196優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:41:46.19 ID:Fe6vadDt
そんぶxラルクアンシエル 

コラボレーション
197優しい名無しさん:2011/12/26(月) 19:43:06.01 ID:Fe6vadDt
ちょっとあんたそれ可愛いと思ってんの!!!
198優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:17:49.91 ID:ExYuvhCN
>>195
過度の自己顕示欲は幼児性の現れである。
199優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:26:25.18 ID:kj1bCT5M
>>198
借り物の言葉でしか反論出来ん?
中身が空っぽだと自ら言う意味がよくわかるよ。
200優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:27:45.96 ID:kj1bCT5M
>>198
自分の言葉を持たんの?
馬鹿だろお前。
死んだほうがいいよwwwwwwww
201優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:32:37.93 ID:ExYuvhCN
>>200
無意味なレッテルを貼って相手を理解したつもりになるのはやめろよ。
202優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:34:20.69 ID:kj1bCT5M
>>201
キショッ!ウザッ!
図星つかれたからって粘着すんなwww
203優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:36:01.35 ID:ExYuvhCN
このようにぼくが書き込むとスレの主題から離れてしまう馬鹿がいる。
迷惑なことだ。
204優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:38:59.41 ID:VseQRNeo
>>177
レスありがとうございます
そうですか
思いきって参加してみるのもいいのかもしれませんね
近くにグループがあれば参加してみたいです
ありがとうございました
205優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:39:39.49 ID:kj1bCT5M
>>203
自分に非があると少しは自覚したん?
でも素直さがないね。
自分に非はなく相手に非があると、周りにアピールかw
周りの目が気になって気になってしょうがないのはACだから許して下さいってか?笑わすな不細工ww
206優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:44:41.32 ID:ExYuvhCN

こういうレスがあるからたまらない
207優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:45:09.76 ID:ExYuvhCN
脊髄反射。知能は猿並み
208優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:45:33.90 ID:yvhzpgXM
一人で喋ってるのかな
209優しい名無しさん:2011/12/26(月) 20:53:37.16 ID:VseQRNeo
華麗にスルーでいいかと
210優しい名無しさん:2011/12/26(月) 21:58:20.47 ID:QkaQ8iVw
スルー検定のお時間です
211優しい名無しさん:2011/12/26(月) 22:38:48.35 ID:1zlp27hY
>>178-179>>181
ずばりそこ、都合のいい解釈とか言い訳とか、それが気になってしまった。
仕事で得ようとしてるものと職場の人達の支えとは別だとして
ワーカホリックだけ治せばいいんじゃないかと思ってる事自体が
彼等に対する甘えなのかなと考えたら、自分を肯定してくれる人達への安心感を
どうすればいいのかわからなくなってしまったんだよね。

おっしゃる通り、全く自覚のない欠点・弱さがまだまだあると思う。
お言葉肝に銘じて慎重に進めようと思います。

>>180
なるほど、彼等がこれからの指針の一つになりますね。
彼等からは、失敗を取り戻す方法とか人を許すとかいう事を随分と教えられてきて
だいぶ人間らしくはなってきたけど自分らしさまでは今ひとつといった感じ。
焦らずに自分の動向を見定めて対処するようにします。

>>189
貼ってもらったコラム、とても参考になった。
彼等に対しては、何か返さなきゃいけないとか
見捨てられたらどうしようとかいうのではなく
なんというか、出会えた事自体にしみじみと感謝できる。
こういう感覚はアリかな、いや依存なのかな、とちょっと自信がなくてさ。
でもそれは、これから自分がどう彼等と付き合っていけるかってのもあるのかな。

また長くなってしまいましたが、皆さんアドバイスどうも有難うございました。
212優しい名無しさん:2011/12/26(月) 22:43:04.49 ID:vHJpPosg
       |  
       |. ..  プルプル
       | ̄"'、.
       |ω´ l. . 
       ⊂  ;゙  
       |  / )) :.
       |U" .

213優しい名無しさん:2011/12/26(月) 23:43:11.60 ID:ZD8OVW9I
>>211こういう感覚はアリかな、いや依存なのかな、とちょっと自信がなくてさ

当然アリでしょう。
依存っていっても共依存ではないし、今は助けられたけど今後お互いに励ましあう関係に発展していく可能性あるよね。
っていうか、やってもらってそれだけ身に染みていたら、
自然にそのうちに自分から他人にできるようにもなっていくと思うよ
成長のきっかけになったのでは
214優しい名無しさん:2011/12/27(火) 00:54:37.46 ID:RRnoinvK
頭では、自分自身のことだとわかってるんだけど
子どもの頃を思い出すと、「なぜ親はあの時あんな言動をしたんだろう?」と
思ってしまう
ここでストップしてしまうのをなんとかしたいんだけど
どうやって乗り越えてきた?
215優しい名無しさん:2011/12/27(火) 01:26:45.10 ID:kOoiAvnQ
>>214
親があの時あんな言動をした事実だけを認めている
なぜ?と考えてしまっても「親の都合であって自分には関係ない事」と切り離す
そして親があの時あんな言動をした事実のおかげで酷い目を合っている自分に目を向けて、
自分の認知の改善にのみ意識を向けるようにしている

ただ、認めたり思い出したりする度に涙が出る
傷をえぐり出す作業はこたえるよ
216優しい名無しさん:2011/12/27(火) 01:48:28.72 ID:RRnoinvK
>>215
> そして親があの時あんな言動をした事実のおかげで酷い目を合っている自分に目を向けて、
> 自分の認知の改善にのみ意識を向けるようにしている

そうだよね
親の言動に向いた意識を、自分に戻すのが大事だね
ありがとう
たまにね、起きた出来事を親の言動も含めて全部理解したくなるんだよね
他人の深層心理を理解したいという意味じゃなくて
自分に影響のある出来事なのに、なんの意味もわからないと
ストーリーが成り立たない感じがもどかしい
もちろん辛さもあるし
早く消化したいな…
217優しい名無しさん:2011/12/27(火) 01:49:43.24 ID:iIqer+mg
>>214
自分は○年がかりでやっと親の性格を理解できた。
つまりそういう人間だから、あそこでああしたって今はわかった。
でもそこにあまりこだわらないほうがいいかも。
ぐるっと回ってそのうちにまた戻ってきて少しほどけ、
またぐるっと回っていつの間にか戻ってきては少しほどけっていうのを繰り返した気がする。
218優しい名無しさん:2011/12/27(火) 01:57:07.52 ID:kOoiAvnQ
>>216
辛いよね
でも考えてもわからない親の頭の中の出来事より自分優先にしようよ
自分に「辛かったね、もう大丈夫だからね」って言ってさ

>>217
そうそう
段々親の都合がわかってくるよね
家の親も望まれない子で里子に出されそうだった
だから私の事も殴る蹴るするのが親にとってはベストだったと
そんなのは全部親の都合であり私の責任の範疇を越えるから、
考えて答えがでたとしてもあまり意味がない

219優しい名無しさん:2011/12/27(火) 02:37:34.77 ID:phpx3ESn
最近回復してるつもりでいたんだけど、ちょっと前から揺り戻しみたいなのが来て困ってる
自分の気持ちを優先できなくなって、他人に怒られるのが怖くなって、承認欲求と無力感の板挟みで苦しくなったり
拒否されることを前提にして人と話してしまうし、相手の些細な言動でも責められているように感じてしまったり
今は自分にはなんにもできないとしか思えなくて、自分がやりたいことはやっちゃいけないことだと考えてしまう
退行してみても、一人だし、誰も甘えさせてくれないし、空しい
回復スレなのにこんなこと書き込んでごめん
こういう時どうすれば楽な状態に戻れるのか教えてほしい
調子いい状態がずっと続けばいいのにな
220優しい名無しさん:2011/12/27(火) 02:52:39.95 ID:kOoiAvnQ
>>219
自分で自画自賛する

自分の感情は自分の物であって、
誰かに何とかしてもらう類いの物ではなく、
自己責任でなんとかすると言い聞かせる

散歩したり入浴したり動物を見に行く

趣味に没頭
掃除洗濯読書

など
221優しい名無しさん:2011/12/27(火) 02:59:47.49 ID:RRnoinvK
>>217
自分が回復すると、少しはほどけるのかな
でも、あまり重要視しないほうがいいんだよね
切り替えてみる
>>218
> 自分に「辛かったね、もう大丈夫だからね」って言ってさ

涙出た
自分で言うのは、まだ半信半疑だ
まだ、自分が駄目な子だったからかなって思ってるみたい
子どもの頃に、誰か一人でいいから言って欲しかった
ありがとう

親の性格は、わからないほうがいいのかもと思うことはある
何か「悪いモノ」で、知らないほうがいいのかもしれないと思う
親によって違うのはわかるけど、親の性格がわかった人達が
穏やかそうで安心した
知っても、毒されたりしないものなんだね
222優しい名無しさん:2011/12/27(火) 08:11:30.52 ID:kX75PQ9a
>>219
自分で自分のコントロールがとれてる事を確認してみて

ちょっと行きたいな とおもった所へ行く
見たいな とおもった物を見る
着たいな と思った服を買う
たべたいな と思ったものをたべる

遠いから とか
今じゃなくて良いし とか
似合わないし とか
お金勿体ないし とかそういうの全部ナシにして
欲求を叶える力を自分が持っている事を確認する

あとはノートを薦める
自分は揺り戻しがおこるきっかけが必ずあった
(自分は親の病状が悪化するとなる)
それを探る為にも
調子を崩したときだけでも、記録しておくといいよ
223優しい名無しさん:2011/12/27(火) 08:15:32.24 ID:kX75PQ9a
>>221
知っても、あの頃のようにただ振り回される事はないからね
ACという概念を知ってるし
もう自分を守れる手段を知っている
大丈夫、最悪の時期は過ぎた
224優しい名無しさん:2011/12/27(火) 09:46:10.28 ID:RRnoinvK
>>223
( つД`)泣いた
で、やっと落ち着いた
今なら、昔の自分を慰めてやれるかもしれない
はー、やってみる
ありがとう
225優しい名無しさん:2011/12/27(火) 09:54:59.39 ID:kX75PQ9a
>>224
こちらこそ力になれてよかった
むりせずゆっくりなー
226優しい名無しさん:2011/12/27(火) 11:10:39.92 ID:tStGSIKX
親が老いてきて恐ろしい
介護状態になったら物理的に一番に世話をするのは自分
ここまでひどい目にあわされて、老後まで面倒みなきゃいけないのかと思うと絶望する
生理的にも吐き気がするのに父親の下の世話とか考えただけで殺意がわく
まだ介護とか決まったわけじゃないけど、AC故の度重なる悪夢だよね
最期こそ父親らしさを見せて、早くぽっくり逝きますように
227優しい名無しさん:2011/12/27(火) 11:17:40.74 ID:aEFMuAfe
>>220
自分で自分褒めるのって難しいね
アファメーションやってみてたんだけど、やらなくなってたことに今気づいた
また再開してみる
自分がやりたいことを、他の誰かがやらせてくれることを期待してたと思う
何とか脱ぎ捨てられるように頑張る ありがとう
228優しい名無しさん:2011/12/27(火) 11:19:13.93 ID:aEFMuAfe
>>222
コントロール、確かにとれてなかった
家にいたら「みんな働いてるのに家にいて……」って自分を責めて、
甘いもの食べたら「こんなもの食べて体に悪い……」って自分を責めて、
ゲームしたら「色々やることあるのに、こんなことで時間使って……」って自分を責めてた
自分を責めながらやってしまうことは、逃避であって、「やりたいこと」ではないんだと思う

一つやりたいことがあるんだけど、それをやったらみんなに迷惑がかかるんじゃないかとすごく思ってしまう
周りのみんなは、なんか、何も考えなくてもできてるように見えることで、でも、私にはそれができない
すぐ自分のことで精一杯になってしまって、何か指示されただけなのに「怒られた」「嫌われた」とか考えてしまって
すごく落ち込んでボロボロになってしまう
そういう性格だからできないんだ、と思って回復につとめてきたつもりだったんだけど
ちょっと疲れたのかも
その「やりたいこと」を「やらせてもらえない」っていうことがすごいショックで、多分きっかけになっている

長々と書いちゃってごめん ありがとう
229優しい名無しさん:2011/12/27(火) 12:02:10.99 ID:PKUvwJac
>>215
横からだけど参考になった、ありがとう
230優しい名無しさん:2011/12/27(火) 12:13:42.06 ID:QdF4mgF9
親がなんであんな行動をしたとか、深く考えないな
いちいち考えてたらキリがない。
親の生い立ちなんてほとんど知らないので、考えても仕方ないというか。。
自分の過去とか負い目を話さない人たちなので、そういう人間なんだろうということにしている…


しかし、
ACのグループって、あまりないね。東京ならいろいろありそうだけど。
アルコールのグループばかりな。AAなら毎日どこかでやっているくらい溢れてるのが羨ましく思うくらい
231優しい名無しさん:2011/12/27(火) 12:16:23.23 ID:PKUvwJac
私を理解しろ系の親だったから嫌でも考えてしまう癖がついてる
232優しい名無しさん:2011/12/27(火) 12:37:05.99 ID:QdF4mgF9
ふつうの家庭(親)は過去の出来事を話すもんなのかな?
じいさんばあさんからも聞いたことないので、全然わからない。
そもそも、田舎へ帰省とかしない家なので、話をする機会すらないんだけど。
たまに会うとき、(表面的には)仲が悪い感じもしない会話してるんだけど、
会いたくない理由でもあるのかなあ…
普通は帰省するんだよね?毎年ニュースでやってるしさw
233優しい名無しさん:2011/12/27(火) 14:27:06.54 ID:X7BM59wx
>>226
父親らしさを見せるどころか
幼児退行した感じが出てきて、毒母と無理やり仲良くさせようとしたよ、うちの親
仲良くしてくれなければ治らないとか駄々こねられた

元々無理矢理 理想の家族像を押し付ける困った潔癖親だったんだけど
いまこそ理想の家族像を見せてくれみたいになっちゃってかなり堪えたよ
自分の病気や死を絡めて抑圧してくるってのは最強だなと思った
その過程でついにうつ病になってしまったし…
234優しい名無しさん:2011/12/27(火) 15:47:06.26 ID:kOoiAvnQ
>>233
しっかりとはねのけましょうよ
機能不全家族を変えよう治そうとしても無理かと
本人が自分で気付かないと治らないと思う
無理な事のために犠牲になっていたらあなたも変われない
あなただけは変わって自分の子供を正常に育てればいい
そのためには抑圧をはねのけるか、無理なら関わらないかですよ

235優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:17:21.46 ID:X7BM59wx
>>234
もう過ぎてしまった話です 念のため・・
元々うちが不幸になったのはおまえのせいだと言われていて
心理的に追い詰められていた素地があったんですよね
私が親の望むように完璧な結果を出せれば幸せだったのかと思いつめていた所だったので…。
また、初めて大きな反抗をした後すぐに父親が死の宣告を受けた流れだったので
死を目前にする親を目の前にしたら難しかったですね
ACの概念は当時知り始めたばかりで理解が追いつかなかったのもあるし
色々な心構えが出来ていたらまた違った可能性もありますが・・・
236優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:30:42.51 ID:GDcQPHvH
なんていうか、本質的には自分が変わらなきゃいけないことはわかってるんだけど
他人が変わってくれることを期待するのは非現実的だってわかってるんだけど
調子悪くなると、自分が変わらなきゃいけないのがものすごく不公平なことのように思えてくる
「なんで私ばっかり!」ってなっちゃうし、すごく損してるような気がする
他の人はいちいち変化を求められずにスッとスタートを切れるのに
私はまずスタートラインに立つとこから時間がかかるような……

>>153に人間関係について書いてあったけど、私も周囲の人が「(私に)頼んだことは全部やってくれて当たり前」って思ってる気がして辛い
それで、自分自身も「頼まれたことは全部やらないといけない」って思ってるから、ますますしんどくなってくる
やりたくないこと頼まれた時ってどうすればいいんだろう
できませんとも言えなくてどんどんプレッシャーになってくる

ACとか関係なく、私の性格が悪いだけなんだろうか
237優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:39:31.95 ID:kX75PQ9a
>>236
やりたくないなら断る
ACは断るのが苦手だよね
ttp://www.okinawa-with.org/ikuji/asertive.htm
こちらの『ノー』という時のポイントに詳しくある

アサーティブトレーニング
http://www.ask.or.jp/lifeskill/index.html


AC回復の為になにかしていますか?
238優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:46:45.88 ID:GDcQPHvH
>>237
本読んだり、自助グループ行ってみたり、そのサイトも見たりしてたけど、
本に書いてあること実行したりステップやってみたりはしてない
やり方がよくわかんないから

やりたくないんだけど、「できません」って言ったら
「あ、そう。じゃああんたなんかいらないや」って言われる気がして怖いんだ
見捨てられ不安?
239優しい名無しさん:2011/12/27(火) 16:59:12.95 ID:kOoiAvnQ
>>238
断れずに引き受けるなら、その自己決定に責任をもったら?
自分で引き受けたのに断れない自分を責めるって、
よく考えたらおかしな話
自分の決定に責任持とうよ
もし断って「あんたなんかいらない」と言われたら、
断り方が不味いだけだと思う
そうならないために本とか読んでるんですよね
やってみもしないで「わからない」って言うのは、
アドバイスを求めてるんじゃなく共感や慰めが欲しいのかな
とか思っちゃいます
実践して失敗したらそこから学べばいいと思います
240優しい名無しさん:2011/12/27(火) 17:09:36.10 ID:kX75PQ9a
>>238
アサーティブトレーニングの道具箱フラッシュ、第4場では
会話形式で断り方がレクチャーされてます
みてね!
そしてやってみてね!


>>239
ありがとう
241優しい名無しさん:2011/12/27(火) 17:30:28.18 ID:GDcQPHvH
>>239
>>240
「やったってできるわけない」っていう考え方から改めたいと思う……
ごめんなさい ありがとう
242優しい名無しさん:2011/12/27(火) 17:36:15.45 ID:PKUvwJac
>>238
私もそういうのあったからよくわかる
恐怖に縛り付けられてんだよね
とりあえずその場面を思い出して反抗すること、安全な場所で一人で
やり方がわかんないなら、カウンセリングなんかを頼ってみるのもいい糸口になると思うよ
ちなみに私は回復に結構かかった
243優しい名無しさん:2011/12/27(火) 17:44:01.78 ID:kX75PQ9a
自分は「NOと言う自分」が受け入れられなくて
ワカホリだったよw


>>241
むりせず
ダメだったらやり直せばいいから
244優しい名無しさん:2011/12/27(火) 17:48:26.10 ID:GDcQPHvH
>>242
カウンセリングには通ってるんだけど、まだ取り繕いながら話してしまってる
感情を全部出すことができない
でも次の時は少しだけでもやってみようかな、と思った
ほんとに「縛られてる」って感じ 縛ってるのは自分なんだけど
頑張ってみる ありがとう
245優しい名無しさん:2011/12/27(火) 19:31:49.78 ID:VZl1Uf7L
>>244
>カウンセリングには通ってるんだけど、まだ取り繕いながら話してしまってる
>感情を全部出すことができない

あ、分かる。
虐待受けた時期の話をカウンセラーに話したら
「そういう時にこの野郎! とかなんでやめてくれないんだ!とか腹が立ったりしないんですか?」
って聞かれるけど、
「いや、腹の中に暗い感情がたまって動けなくなるって感じでそうはなりません」
とか答えちゃう。常に怒りを抑制する習慣がまだ根強いというか呪縛になってるというか。

これからそういう気持ちを解きほぐすのがカウンセリングですって言われてるから、
じわじわと頑張るつもりです。
246優しい名無しさん:2011/12/27(火) 19:56:34.14 ID:wBLb3dE6
>>213
どうも有難う、前向きになれた。
247優しい名無しさん:2011/12/27(火) 21:58:48.95 ID:GDcQPHvH
落ち込んでたんだけど、ここでちょっと対話してたら持ち直せた感じ
ありがたかった
248優しい名無しさん:2011/12/27(火) 22:53:25.64 ID:RRnoinvK
長文妄想
『傷ついてた自分』に声をかけにいった
その子は「声をかける価値もない子」だった
態度が悪いとか顔が醜いとかじゃない
そもそも子どもらしき輪郭しかイメージできなかった
終了 orz
自分の感情もヤバイとは思ったけど、どうにもならないので
とりあえず置いておいて、イメージするのも下手なのかと、
試しに『友達と遊んでいた自分』をイメージしてみたら、楽にできた
友達と走り回って、楽しそうな子どもの頃の自分
草テニスのボールを必死に追いかけてる
スポーツ万能な友達に、憧れとうらやましさを感じるところも
(大人から見れば)可愛らしい
当時、お気に入りだった服も校庭の砂埃の匂いも、思い出せた
話しかけてみたら、はにかみながらも楽しそうに答えてくれた
過去の記憶も、子どもの頃の自分への気持ちもこれだけ違う
家の中で傷ついていた自分は、かなりヤバイ気がするんだけど
どうしたらいいかわからない
249優しい名無しさん:2011/12/27(火) 23:13:57.20 ID:tStGSIKX
見つけるとどうにかしなきゃ!どうにかしなきゃって!焦るけど
どうしようもできなかったら、また向かえにくるから安心して待っててねって声かけて
また自分の生活に戻ったらどうかな?

また今の自分に力がつけば状況は変わって、すんなり引き揚げられる時が自然と来ることも十分考えられるし
自分も遭遇したら存在を認めた上で、今はなだめたり安心させてあげてることを心掛けてる
その上で今の自分もその子に引きずられすぎず、現在の自分の生活も大切に
それを何回も繰り返しているよ
250優しい名無しさん:2011/12/27(火) 23:14:52.35 ID:iIqer+mg
とりあえず、気にかけておいたら。
絶対に見捨てたりはしないでね。
あと、よりそってあげるとか。気にかけてることを伝えてみるとか?

>その子は「声をかける価値もない子」だった
>そもそも子どもらしき輪郭しかイメージできなかった

この辺はそういう自分への自己イメージなんじゃ?
存在を認めてないとか
251優しい名無しさん:2011/12/27(火) 23:32:55.47 ID:tStGSIKX
>>250
そうだよね
話し掛け続けたらその子の顔も変わってくると思うよ
252優しい名無しさん:2011/12/27(火) 23:42:21.34 ID:X7BM59wx
昔の自分を抱きしめるってのがどうしてもできなかったんだけど
いろいろカウンセリングなど5年以上受けて、努力のかいがあったのか分からないけど
こないだ初めてわーわー泣きながらごめんね、ごめんね
これからは守るからと謝れて抱きしめてあげられたよ・・初めて自分の子供のように思えた
子供産むのが怖かったから未婚だし子もいないけど、もしかして将来子供が持てるかもしれないと思った
ずっと弱い自分を許せなかったんだよね
これからもこの感覚が定着してくれればいいなと思う
253優しい名無しさん:2011/12/28(水) 03:36:13.69 ID:Rh0oU/fa
アンジェリーナが助演女優賞をとった「17歳のカルテ」お勧め
254優しい名無しさん:2011/12/28(水) 07:36:45.67 ID:urKb0SIy
>>248です
>>249-251
> どうしようもできなかったら、また向かえにくるから安心して待っててねって声かけて
> あと、よりそってあげるとか。

そんなに優しくしていいの?っていうのが、最初に読んだ正直な感想だった
あの、傷ついてた輪郭みたいなものには、軽蔑のような嫌悪感みたいなものを
感じたよ。価値が無い子。でも、優しい言葉かけや行動を提案してくれて、じんわり嬉しかった
矛盾どころか異常な気持ちだよね
その後、休み休み、もらったレスを読み返しながら
考えたり、輪郭の妄想をしてみたりした
色々発見があったよ
傷ついてた輪郭は、実家にいたはずなのに、一瞬で隣にあった祖父母宅の
風景になってしまう
実家には、怖くていられない気がする
そんな発見があったんだけど、まだ何もまとまらない
255優しい名無しさん:2011/12/28(水) 07:38:36.50 ID:urKb0SIy
>>254の続き

輪郭は自分自身のイメージっていうのも、当たりだと思えてきたけど
ここまで子どもの頃の自分に、嫌悪感があったのかとちょっと驚きはある
犯罪者に抱くようなはっきりとした嫌悪だった

回復ではなくとも、レスのおかげで、すごくたくさんの発見があったのに
ヨレヨレのレスでごめんなさい
それから、本当にありがとう
256優しい名無しさん:2011/12/28(水) 10:07:23.81 ID:RtHD/uAh
初めはとまどって当たり前だよね
そんな子、昔受けたと同じように罵声すら浴びせたくなったりね

でもそのうち、その子も自分
喧嘩したり苛めたりしても仕方ないし、仲良くするかとか
その子も自分であって価値がない訳じゃない
とかいろいろ受け入れられるようになると思うよ
その子の存在を気付けただけで、その子も内心は嬉しいはずだよ
257優しい名無しさん:2011/12/28(水) 12:05:17.61 ID:o9tFgDJY
回復作業を初めて3年位経つけど今年が一番つらかった…。

地震とか転職活動が全くダメだったり彼氏と距離的に離れてしまったのも
あるけど、どんなにダイエットしても痩せなかったのに
2カ月位で8キロ体重も落ちたw

でもやっと自分の中で良い落とし所に落ち着いたと言うか落ち込んでも
死にたいとか消えたいと思う事が以前よりかなりなくなった。

自分は他人よりも何をするにもテンポが遅いし人とちょっとズレたところが
あったり、人と接する事が苦手だったりコンプレックスが多くて
仕方なかったけど今はそういう自分も自分だからと受容出来てるところが
ある気がする。

そしたら今まで見えてなかった周りの事も今さらながら理解出来たり今まで
自分の事を分かって。
自分だけを愛してって感情や被害者意識が緩和された。

で、自分がどれだけ周りに酷い事をしてたのかもようやく分かった。
その上で自分にとって大切な人もちゃんと理解出来た。

ここまで来るのに本当に長かったけど、今は自分がACと気付いた事を良かったと
思ってる。ちなみにカウンセリングや自助みたいのも言ったけど自分には
どれもピンと来なかった。
一番、為になったのはこのスレと心理学の講習会(一般向けの)です。

これからも回復作業は続けるけど、ある程度納得出来てるからあとは
ゆっくりやってく。ACと気付いてから心理学も興味持ったから、
趣味程度に勉強も続けてみたい。
長文スマソ。
258優しい名無しさん:2011/12/28(水) 14:17:13.82 ID:Rh0oU/fa
>>257
地震辛かったですね
私は放射能まみれになりながら自転車通勤しましたが(ガソリンがアウトだったので)、
放射能まみれになった私なんか将来はないと思い込みました
余震も凄すぎて過呼吸などのパニック症状や不眠もぶり返しましたし
普段は気付かない人の優しさにも触れ、吉凶混合でした

一つの出来事には良い側面も悪い側面もあると身をもって理解できた、私にとっては良い年でした
259優しい名無しさん:2011/12/28(水) 23:59:43.80 ID:pZY1ZACI
被災者はいろんな人たちに支援受けてるので、なんだかんだあるけど
いいよなあと思ってしまう
260優しい名無しさん:2011/12/29(木) 01:24:26.00 ID:QazVvn5v
>>256
どうもありがとう
自分ではとまどいばかりだったけど
レスをくれた人達は変な子を優しく受け止めてくれたから
こんな状態でもいいのかなと思えたよ
本当は自分で受け止めなきゃいけないんだけど
でも、変な子に優しい言葉をもらえると嬉しいね
私はというと、優しいレスをくれた人達はインナーチャイルドも
すごくいい子なんだろうなと思えて、幸せを祈ってしまった
自分の変な子とも仲良くしてみるね
261優しい名無しさん:2011/12/29(木) 01:29:22.06 ID:PXDq43QB
>>259
それはちょっとちがうんじゃないの
支援受けてもマイナスがずっと大きいと思うけど
262優しい名無しさん:2011/12/29(木) 02:16:20.89 ID:rIYOcwNC
>>261
ACは認識されないからね。
被災者のPTSDなんかは公に出来るけど。
あと、孤独じゃない。
263優しい名無しさん:2011/12/29(木) 02:32:50.56 ID:+qbzGdfb
サイストリーっていう精神分析をはじめたんだけど…
膿だしツライ…
でもスッキリはする…
でもツライ…
264優しい名無しさん:2011/12/29(木) 03:29:03.31 ID:PXDq43QB
>>262
ACかどうかと被災は別なんだけど・・・つまりACで被災者もいるでしょ
孤独じゃないってどうしてわかる?仮設住宅で孤独死した人のニュースがあったけど
家族も仕事も家も全部いっぺんに失った人もいるんじゃないかな
265優しい名無しさん:2011/12/29(木) 07:17:23.56 ID:DtcIe82h
>>259
それはなんか分かる
彼らが可哀想ではないという訳ではなくて
なんかでもコレジャナイ感は持つ。
リアルでは言わないけど。
家族も家も仕事も失った人も、特に失ってない人も、原発利権をむさぼっていた人も
全部被災者様で、
それ以外の人民より私は苦しんでいる犠牲者なのよって雰囲気を感じることがある
自分の悲しみだけを自明の理として押し付けてくる感じが苦手なのかな
AC以外にもそういう違和感を言わないけど感じてる人はいると思うよ
266優しい名無しさん:2011/12/29(木) 08:23:04.35 ID:QazVvn5v
傷ついてた子どもが、「心を閉ざした子」だったってことあるかな?
挨拶くらいしておこうと思って、話しかけてみたけど
何してるの?「何も」
元気?「うん」
寒くない?「うん」
お腹すいた?「うんん」
と、気さくな感じだけど即答で、平気なフリをしているのかなと思えた
自分も質問のネタがなくて終了したけど
確かに子どもの頃、平気なフリをする為に本音で話すことなんてなかった
でもこういう場合、泣いたり怯えたり悲しんだりしてるのかと思うんだけど…
267優しい名無しさん:2011/12/29(木) 08:47:38.16 ID:JsL+jQa7
ずっと誰かに確認し続けるん?
268優しい名無しさん:2011/12/29(木) 08:56:41.25 ID:QazVvn5v
うわぁごめん
>>266は取り下げます
269優しい名無しさん:2011/12/29(木) 09:14:27.70 ID:PXDq43QB
>>266

そういうのってさ、直感って大事なんだよね
あと、自分自身の気持ちについて、時間をかけてゆっくり自問自答するのもすごく大事
・・・かもしれない、そんな気がする、っていうことでいいんじゃないかな
時間とともに変化していくと思うよ
たぶん、今までやっていなかったから他人に確認したくなるだけだよ
それって他人からしたってただ想像するしかなくて、本人がピンと来るかどうかが大事
自分の中で、きっとそうなんだってなんか腑に落ちる感覚があるかどうか、感じてみてよ
270優しい名無しさん:2011/12/29(木) 09:16:48.40 ID:PXDq43QB
>>265
それってさ、ACスレによくある煽りと全く同じ内容じゃね
きっとこのスレ読んで同じこと思う人も世の中には結構いるんだろうな
271優しい名無しさん:2011/12/29(木) 09:20:29.79 ID:mEI6opcy
ACと被災は全く別の問題だから、
ACスレで被災者をディスるようなことはしちゃいかんよね。
そこはマナーとして控えるべきだよ。
272優しい名無しさん:2011/12/29(木) 10:33:53.08 ID:JsL+jQa7
それ相応のスレがあるはずなので
そっちでやっていただいて
273優しい名無しさん:2011/12/29(木) 11:24:16.75 ID:6oB+tp2v
>>264
支援受けてもって書いてるじゃん
274優しい名無しさん:2011/12/29(木) 11:53:38.41 ID:doYqcoy5
それはそれ、これはこれ、と分けて考えた方がいいですよね

ただACは自己肯定感が低いから、自分の経験でいうと、
自己肯定や自己主張の強い人には、つい拒否反応を持ってしまう。
本当はそうできる人が羨ましいんだよね。

マナー違反にならないように気持ちをおさえながら、自分の自己肯定感を
高めて行けば、自分の感情も徐々に変わってくると思う。
275優しい名無しさん:2011/12/29(木) 12:35:55.47 ID:+qbzGdfb
>>265
それは「投影」だと思う

「それ以外の人民より私は苦しんでる犠牲者なのよ」っていう、
リアルでは言わないあなたの抑圧された感情を、
被災者に投影してdisってる

「自分の悲しみを自明の理として押し付けてくる」
これなんてACの特徴じゃん
あなたの感情を被災者に投影してるだけ


私被災者だけど、可哀想とか頑張れとか言われるの苦手
地震の直後は、被災者扱いされて自分の事だと理解するのに時間がかかった

被災地ではACもAC以外の人も、自分は被災した可哀想な人なんだなんて雰囲気は出さず、平気な振りをしている
大した事じゃねえ!って笑って過ごしてる

もちろん感情をかなり抑圧してるよ
いつか噴出するだろうけど今は笑顔で過ごさなきゃいけない時期

disるにしても、書く前に自分に属する感情ではないか吟味して欲しい
言葉と違い、書いた後に送信するワンクッションがあるんだから

276優しい名無しさん:2011/12/29(木) 13:14:54.64 ID:+qbzGdfb
>>265
「AC以外にも言わないけどそういう違和感を感じてる人はいると思うよ」
そう思うのは自由だから否定はしないけど、
もろ他者コントロールの手法じゃないですか?

それに他の人だってそう思ってるよって、自分と他者の境界が曖昧だよ

他の人も同じく思ってるから何?何が言いたいの?

被災者がどう振る舞えばあなたは違和感を感じずに幸せなの?

私は地震の時は怖いとか避難したいとか言えなかった
目の前のやらなきゃいけない事(介護関連なので高齢者のケアや両親の安全確保ね)をやるので精一杯

後から「被災者」とカテゴライズされ、普通の人とは違うんだ…ってショック受けたよ

流通もストップし何日も水が止まったけど、優秀な日本だから大丈夫、
技術者が寝ずに復旧してくれてるはずだから私も自分の仕事を全うしなくちゃ
って周りの人が不安にならないように笑って過ごした
恐怖を抑圧したから夜中に過呼吸を起こしても黙って一人で耐えた
でも日本中から物資が届けられ、何とか生活ができるようになった

最近になってやっと振りかえる事ができるようになり、
ひどい目にあってたんだなって思えるようになった
277優しい名無しさん:2011/12/29(木) 13:26:35.98 ID:+qbzGdfb
>>276続き

被災したからって自分を可哀想だなんて思わないし、
むしろ世界中の皆さんが心を痛めていてボランティアに来てくれてその方が申し訳ない気持ち
感謝してもしたりないくらい
逆に、暖かい言葉にも(経験してないくせに…見下さないで…)って思い勝ちなところがあるから、
素直に感謝できるような自分になりたいと思ってる

一番酷い時に感情を抑圧したせいか、最近になってやっと全然違う場面で泣き叫んだりもしたし鬱が再発しそうになった

以上が感情を交えない事実ですが、
何か違和感ありますか?
不幸自慢してるように感じますか?
278優しい名無しさん:2011/12/29(木) 13:44:27.61 ID:UL5ScJgj
ID:+qbzGdfb
大変だったんだね、すごく頑張ったんだね、お疲れ様。
たくさんの辛いことが重なったのに、必死にやるべきことをやれてたあなたは本当に立派だよ。
ベタなレスしか出来なくて申し訳ないけど、ACとか関係なくひとりの人間として本当に凄い人だと思う。

ACって自他の境界が曖昧だから、むしろ被災者の人たちの悲しみにも共感できる人が多いと思ってたけど
ちょっと違うのかな、あまりにも理解できない事だとそういう訳でもないのかな
279優しい名無しさん:2011/12/29(木) 13:48:57.18 ID:+qbzGdfb
まとまらない文章になってすみません

回復過程のスレだから仕方ないのは勿論あるけど、
私が言いたいのは、せめて自分の感情は自分で責任もって把握して欲しい
事実に基づく根拠のないところから湧く感情は、
本人の中にある幼少時に抑圧した部分から湧くものだから

それをフィルターをかけずに垂れ流しにすると、
他人を傷つける結果になる

ACは自身も傷ついた子供だけど、他人の事も傷つける事を自覚して欲しい

自分が傷ついてるからって他人までも傷つけていいわけがないから、
治すのは自分のためだけじゃなくて周りの人のためなんだと私は考えます
280優しい名無しさん:2011/12/29(木) 14:01:08.00 ID:+qbzGdfb
>>278
思いがけず暖かい言葉をありがとうございます
固まってた気持ちが和らいだ気がする…ありがとう

ACは激しい共感もあるし激しい投影もあると、自分では思います
共感も投影も、健康な心の動きですが、境界線を越えると虐待になるそうです

だから、自分の子供には自分と同じ目に合わせないようにを目的にAC回復に取り組んでいるので、
私の視点は一般的なACとは違うのかな…?

でも宮城の津波などは、写真を見るだけでも全身が震えて過呼吸になりますね…
これは過度な共感ですね
281優しい名無しさん:2011/12/29(木) 14:18:22.30 ID:doYqcoy5
ACの人は繊細だし共感する力もあると思うけど、
成長途上だから自分の事で精一杯で、自分もよく失敗しました。
でも気付けるのはいいことですよね。

>>279
とても頑張られたのですね。
すごいです。本当にお疲れさまです。
月並みですが、安心して眠れる日が早く来ることをお祈りしています。
282優しい名無しさん:2011/12/29(木) 14:31:27.51 ID:LzP/iMzq
俺の場合
自分がしたい事より、
してもらいたい事の方が強い。
「こうしたい」って言うのが怖い。
自分が何をしたいのかわからない。
あるのは混沌とした甘えだとか性欲だとかそういうの。
283優しい名無しさん:2011/12/29(木) 14:47:34.96 ID:bcPDopX6
昨日抑うつって診断されてここに来たんだが凄いACに当てはまる
病院の先生に言うべき?
284優しい名無しさん:2011/12/29(木) 14:49:08.31 ID:+qbzGdfb
>>281
ありがとうございます
頑張ったというか火事場の馬鹿力ってやつですよw
生き物の生存本能です
被災者以外の方も誰でもみんな、私以上に踏ん張りましたし、日本人ってほんと凄い
捨てたものじゃないですねw

>>282
私の彼氏と似てるような感じがするので詳しくお話が聞きたいです
こうしたいって言わないんですよ
私も言えないですけど
なんででしょうね?
285優しい名無しさん:2011/12/29(木) 14:52:35.78 ID:4WO0+j99
>>283
病院の先生との相性にもよりますが、
抑うつの理由が分かりやすくなるので言った方がいいかと思います。
286優しい名無しさん:2011/12/29(木) 14:56:12.54 ID:+qbzGdfb
>>283
ACって病気ではないので、医者はACとは診断しないと思います
診断するとしたらナントカ人格障害とかになると思います
それでも症状緩和のために薬を出すだけなので、
気持ちを抑えるだけで根本的な回復はできないですし、
良くなって薬をやめると抑えた分だけ上乗せして症状が再発します
私の場合はですが

ACに詳しいカウンセラーに一度話をしてみるのがいいかも?
私は病院をやめてカウンセラーに相談してACだと言われました

287優しい名無しさん:2011/12/29(木) 15:01:55.46 ID:4WO0+j99
>>286
自分の場合は、病院の先生に自分の症状(と家庭環境)の事を話したら
カウンセリングも含めて紹介してもらったので、
カウンセリングをかねた心療内科がある病院だといいのかもしれません。

今は投薬とカウンセリングを並行してやってますね。
ACは投薬だけでは改善しないのは同意です。
288優しい名無しさん:2011/12/29(木) 15:09:56.04 ID:+qbzGdfb
>>287
やっぱり先生によるんですね
私がかかっていた先生は鬱と診断し、症状を聞いては薬を増やすだけでした
その先生、突然亡くなってしまい、通院する宛てがなくて闇雲になっていたらカウンセラーに当たり、
薬はできるだけ飲まないで治しましょうとなりました

私も、最初からカウンセリングも併設している病院に行けば良かったと思います
289優しい名無しさん:2011/12/29(木) 18:15:12.58 ID:ugKjHGK1
意見等聞きたいのですが
家族から離れられない状態で治療をしてるのですがやはり難しいですかね…?

自分を否定される言葉などは
自分の中に取り入れないようにしてますが
それでも入ってくるものはあるし
その言葉に苦しめられたり
自分に悪影響を与えられていると思う事ばかりなのですが
未成年ゆえに家を出ることはできません。
このような場合自分はどう対策すればいいと思いますか?
290優しい名無しさん:2011/12/29(木) 18:20:08.44 ID:JsL+jQa7
同居しながら回復に向けてやっています
受験とかじゃなければ
お金を貯めることをおすすめします

お金はお金の分だけの自由が手に入ります
選択肢が増えます
コツコツ努力した経過が見えます
291優しい名無しさん:2011/12/29(木) 18:45:43.11 ID:+qbzGdfb
>>289
あくまで私のケースですが、
実家にいると悪化の道しかないです
一度数年間家出しましたが、用事があって戻った時に母親の脱け殻のような姿を見て実家に戻りましたが、
ほんの数日で過干渉や暴力が再開されました

自分が変われば他人も変わるというのは、親子関係には通用せず、
ACの親はなんらかの人格障害があるので、
親が自分で気づいて治そうとしない限り、
子供を虐待し続ける事で自分を保ちます

ですから、できるだけ早目に自立する事をおすすめします
292優しい名無しさん:2011/12/29(木) 21:56:39.14 ID:ugKjHGK1
>>290
同居していて辛いこと言われたりした時ってどのように
対処していますか?よければ教えてください

高校卒業後は早く離れて一人暮らししようと思っています
お金の考えは同意です
自分の自由を得るためバイトすることを考えてみます!

>>291
やっぱり同居だと厳しいですよね。
自分では親に左右されず早く治して自分の生きたいように
生きていきたい、と思っているのですが…難しい…

母の方が多分自覚のないACなんだと思います
私も物心ついた時から基本的に正座+殴る蹴るの暴力があります
まぁ「しつけ」という名の虐待だったとつい最近気づいたんですけどね…
両親とも上辺だけ取り繕った毒親なので
自分達が間違っているとは1mmも思ってないです

それでもまだ、親に期待してしまうというか…
もう諦めようとも思うんですけど、なかなか乗り越えられない…
293優しい名無しさん:2011/12/29(木) 21:59:22.39 ID:bmK370/w
基本、親子関係が指標だから、
回復しているかどうかも、親との関係性で理解しやすくなると思う。
完全に離れちゃうと分かりにくくなる恐れも。

回復していけば、否定ワードもスルーできるはず。
294優しい名無しさん:2011/12/29(木) 22:13:42.22 ID:bmK370/w
10代でAC自覚して、なんとかしようとしているだけで
もう十分すぎるというか…
そんなに生き急ぐこともないと思うが…

今は病んでるわけでもないのかな? (ここメンヘル板だけどw
無理すればするほど、病む可能性高まる。
支援者に相談して甘えるだけ甘えればいいし
適当にやっていけばいいんじゃないかと。
295優しい名無しさん:2011/12/29(木) 22:43:39.44 ID:ugKjHGK1
>>293>>294
今はちょっとの否定的な言葉にすら過剰に反応してしまってます
家族とは自分の回復の妨げにならない程度に適度に距離を保とうと思います

病んではないので大丈夫です!ありがとうございます!
ただ言われたように
AC治さなきゃ、勉強しなきゃ、将来どうしよう、
とりあえずなんか頑張らなきゃって
かなり自分を追い詰めて無理してました。

ちょっと肩の力抜いて一回休憩してみます!
296優しい名無しさん:2011/12/29(木) 22:46:11.62 ID:JsL+jQa7
>>292
290です
高校生とは………大変ですね

暴力などの虐待があるようなので
自分のケースとは違うのでアドバイスできそうもないです
すみません

バイト代をよこせと言ってくる場合もあるかとおもいます
口座はかくしておくといいです
通帳のないネット口座がオススメです

安全地帯をひとつ作れるといいですね
自分の部屋がいいんですけど
無理でしたら喫茶店とか
心を立て直せる&気分転換できる、安全な場所を

虐待がひどいようなら
シェルターなども考えておいた方がいいかもしれませんね
297優しい名無しさん:2011/12/29(木) 22:52:46.48 ID:JsL+jQa7
将来を迷ってるようなら
勉強して力を付けておくのも自由の選択肢が増えますよ

ACは回復に時間がとてもかかると経験的に思います
無理せず慌てず
虎視眈々といきましょう
298優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:02:22.38 ID:+qbzGdfb
>>292
辛いですよね、わかります
親への思いやりの気持ちやその葛藤もよくわかります
親も自覚のないACならなおさら期待しない事です
私も親に向き合って話した事がありますが、
虐待したことや私が学生の頃に三年間貯めたバイト代を黙って全部使った事、
誤ってくれたら納得するだけの話だったのに全否定されました
ACの親は子供と自身との区別がつかないようです

ですから、同居している間はACの親は子供を1人の人間として見る事ができません

自立して生活すれば、親もあなたを自立した1人の社会人として扱わざるを得ませんし、
あなたも自信がついているでしょう

それでもまだ尊厳や人格を否定するようであれば、
遠くに離れて生暖かく見守ればいいと思います

まずは親ではなくあなたの精神を優先的に守ってあげて欲しいです
299優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:25:08.92 ID:TNljGSFb
>>297
  .ni 7    /        \  いやだよーん!!!!!!!
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

300優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:32:50.13 ID:bmK370/w
親子であろうと、金銭奪うことや暴力も当然犯罪だよね。
警察か相談所かどこかへ通報したんだろうか?
事後報告でも受け付けてもらえるよね?
301優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:39:46.20 ID:TNljGSFb
>>300
  .ni 7    /        \  無理だよーん!!!!!!!
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

302優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:42:54.25 ID:PXDq43QB
>>298 自立して生活すれば、親もあなたを自立した1人の社会人として扱わざるを得ませんし、

ごめん、素朴な疑問だけど、なんでそう思うの??
自立してようが関係なかったよ
こっちが離れるしかなかった

しかし、こっちが必死に拒絶している間は、あちらの攻撃が弱まる気配はなかったが
さらに自分が成長して、親からネガティブな影響が精神的に全く及ばなくなってきたら
察知したかのように攻撃も弱まったから不思議
つい最近の事だけどw

しかし、自分の親の人格を客観的に見て相当ひどい人間性が低レベルと認めるのは本当に辛い作業だよね
それくらいなら自分が悪い事にしておくのが楽だったっていう子供の頃の気持ちも分かるわ
303優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:48:39.90 ID:bmK370/w
親から精神的に離れて、手の届かないくらいに強くなればいいんだね
むずかしいけど
304優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:50:25.82 ID:hgBobHXX
自分も高校生でACを自覚してる者です。
案外のんびりやっていいものなんですね。


このままじゃ社会でやっていけないと思い、そのうち自殺しようと考えてましたが
ちょっと気が楽になりました。
305優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:52:51.84 ID:TNljGSFb
       |
    \  __  /
    _ (m) _  ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|   そうか、親のせいにすればいいんだ!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ` 、___, '   .::::|
   \  mj |   .:::/
   /`〈__ノ-‐‐一´\
306優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:58:52.26 ID:PXDq43QB
>>303 そうそう 強くっていうのは、精神的に成長するってこと
強さだけを目指すより、たぶん周囲の人から少しづつ、人の優しさとか誠実さ親しくなり方など、プチ手本をこまめに見つけて人間の良い部分を見つけて学んでいけばよいと思う。

虐待する親は、もともとが、親はすっごーーーく超弱よわな人間でかつ卑怯だから、
自分の子供なら、親として強い立場を利用すれば何でもできちゃうから、ああいう態度をとるわけ


302のつづきの独り言

要するに辛い現実を認められるようになったのが自分の成長ってことで
大人になったということなんだな

たぶん自分の性質がもともと潔癖で理想が高いところがあるんだろうな。
だから猶更現実とのギャップが辛すぎたんだろう。
こういう、相性のまずさも原因の一つだったんだとおもう。
307優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:04:01.63 ID:1k61MZhs
>>304
死ぬまで自覚しない人に比べたら、
それだけで相当、立派です。
気楽に適当にやっていけばいいさー
308優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:10:27.99 ID:/LMrt0cS
>>304
なんでもさ、バランスは大切なんだよ。
貴方は元々ご両親に感謝が出来る人。
生まれてきた事に感謝して頑張れる人。
ただね、それは貴方が自然に感じて、自然に感謝還元出来る気持ちなんだよ。
それを干渉されたり強要されたりすれば、それは素直に伝えられなくなる。それは当たり前でね。
そしてさ、そういう貴方に過剰に求めたり、関わってくる部分はご両親の弱さでもあるんだよ。
子供であるがゆえに求めすぎる部分。自分の血を分けたという部分を重く感じてしまう部分。
長年の歴史の中で貴方もそれは分かってるんだよ。
でも否定するとそれは自分の否定にもなってしまう。
だから苦しいと。
でもさ、お互いに親と子であっても不安定不完全なんだよ。
親が全て正しい訳じゃない。そして今もこれからもお互いに学びあわないといけない。
貴方はそういうご両親を客観的に評価できてる。
貴方は貴方なりの感謝を伝えていけば良い。自分なりに良いなと思える人生を歩んで、貴方自身が心底喜びを感じている姿を見せること。
それが感謝なんです。
親があれこれ言うのは親の弱さなんです。不安感なんです。焦燥感なんです。
貴方が変わらずにどんな親でも自分の大切なご両親なんだという目線さえ切らずに関わり続けていけば。
それはご両親には伝わっていくんです。
今の状況での劇的な変化や完璧さを求めすぎない。
お互いに不器用で不完全なんだから。
貴方には貴方なりの感謝の仕方がある。それをどう言われようと、貴方はブレずに関わっていけば良い。
そして貴方自身がもっと幸せになっていけば良い。今はそのプロセスなんです☆
309優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:13:16.69 ID:1k61MZhs
最近、親の幼稚さに気づいてきた。
あっちが子どものように思える。(まあそれを実感するのも、ちょっと空しいものがあるが)
310優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:18:01.85 ID:QwrtVC5/
>>304
君らが親が嫌いという時、その理由は人間的に苦手、という意味ではなく、
親のせいで不当な不利益を被っている、という意識に立脚している。
つまり不都合の原因を親に帰するという行為で、親という便利屋に依存してるわけ。
恐らくそれくらいのことは本人もわかってると思うけどね。
311優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:31:28.98 ID:wdzcjx+a
>>300
ほんと、警察に行けば良かった
と思います
その頃は正常と異常の判断がつかなかったんですよね
親も子供のお金を親が使うのは当たり前って態度で、
お年玉とかも親戚に貰ったその場で取り上げられてたんで
そういうものだと思ってました
312優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:40:13.78 ID:wdzcjx+a
>>302
そうそう
自分が自立したってACの親は全然駄目
だから期待はしないで欲しいとも書きました

だけど自分自身が自立してさえいれば、親がさらに人格否定攻撃を続けたとしても受け止める必要ないですもん
スルーされて惨めになるのは親のほう
惨めになるから徐々に否定をやめるのではないかと

なのでまず自立、それが先決なんだと思います
そのあとの経過は親それぞれ違うのではないかと
313優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:52:46.30 ID:wdzcjx+a
>>304
自殺なんてしなくても必ず軽快するから大丈夫
ACは心を読み取るのがうまいからカウンセラーや支援者になれるし、
人から慕われるようになれるよ
自殺するなんてもったいないよ
感謝される人になれるんだから
314優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:54:44.61 ID:RGm5JxCn
親のせいでこうなった、っていうのは事実で、恨みを感じるのも無理はない
そういう時って自分は、自分の人生もう取り返しがつかないっていう無力感があった。

しかし、それは思い込みであって、取り返せるんだ、今までも現状もつらいけど、
人生全体はまだまだ余裕で取り返せるって思い込むのも自分の選択。
どっちみち未来の事は誰にもわからないんだから、どっちを選択しても実現する保証なんかない。
だから気持ちが楽になる方をお勧めする。

どう考えてもムリと思うかもしれないけど、無理と思って毎日過ごす人の人生と、
イケルと思って毎日過ごす人の人生って、
出発点が同じでも全然ちがうんじゃなかろーか
315優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:55:20.13 ID:M4s4vnjx
>>311
あなたには自由な意志というものがあるはずです。意志に伴うものは責任であるはずです。
自分で考え、判断し、行動しているからこそ、自分のなしたことの結果に対して責任をとることができるはずなのです。
ところが他の世界の者の思いによって行動し、間違いを犯してしまったとき、その人の人間としての主体性はどうなるのでしょうか。
他に翻弄される人生になっていきます。そんなものでよいのでしょうか。
やはり、自分自身で人生に責任をとるという生き方をしなければ、真の幸福が訪れるはずはないのです。
大事なことは何であるかというと、「もういいかげんに、『人から貰うことで自分が幸福になれる』という考えは捨ててはどうか」ということです。
これは、きりがないのです。物質的な面、ものやお金についても、
あるいは、他の人からの社会的評価や名声、その他についても、健康についても、きりがありません。
「これで最高。これで完璧」というものはないのです。
苦しみのもとは、たいていの場合、自分が作り出しているものなのです。
したがって、「そういう傾向性を、いったん思いとどまってみてはどうか。相手は1%足りないかもしれない。あるいは10%足りないかもしれない。
しかし、その10%の足りないところを、一生懸命責めるよりは、90%のできているところに目を向けてあげてはどうか」ということです。
そのようにすると、不思議なことに、世の中は変わってきます。
「人から奪いたい。取りたい。貰いたい。貰わなければ幸福になれない」という思いをやめて、
自分が現に与えられているものを発見し、あるいは、他の人の悪いところではなく、よいところを見ていこうとすると、
そういう、評価を変えること、考え方を変えること自体が実は人に与えていることになるのです。
自分の人生がうまくいかないからといってその原因を両親のせいにしたところで、何の意味もありませんし、問題解決になりません。
自分だけの主観だけで判断するところにあなたの幼さが顕著に現われています。
自分の感情を一度排除し、客観的な目で自分の問題を考えるべきだと思います。
316優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:57:03.91 ID:n4soKCjB
>>311
ただひとつ言えることは、あと10年、20年たってからご両親と会話すると、
なぜあの時父母はあのような行動をしたのか、が分かるかもしれないということです。
私も子供の頃、胃を2回手術してもなお、酒をやめない父親を見て「バカだな」と思っていましたが、
自分がその時の父親の年齢になってみてはじめて、酒をやめられない父親の心境がわかりました。

あなたがもし将来、当時のご両親の心境を理解できて許すことができたのなら、面倒を見て上げるべきだと思います。

最近思うことは、親子が本当に理解し合えるまで、30年も40年もかかることがあるのだなあ、ということです。
317優しい名無しさん:2011/12/30(金) 00:58:46.14 ID:N3t8N4KF
>>304
ここで、悲劇のヒロインを演じて満足しましたか? 同情されて幸せを感じましたか?
自分が可哀相だと嘆く事は簡単なんです。
貴方が自分は おかしいのでは?と感じているのなら、少しでも良いですから努力すべきです。
そして、そんな貴女に率直な意見を言ってくれる友達を見つけて下さい。
環境のせいにして過ごす人生は、ご自身にとっては楽かもしれませんが、何も変わりませんよ。
応援しています!少しづつで良いですから変わる努力をしていきましょう。貴方が変われば周りも変わります(*^ー^*)
318優しい名無しさん:2011/12/30(金) 01:10:18.33 ID:wdzcjx+a
>>315
アドバイスありがとう
でも何が言いたいのかよくわかりませんw
319優しい名無しさん:2011/12/30(金) 01:17:24.90 ID:wdzcjx+a
>>316
アドバイスありがとう

先日母親が心筋梗塞になり親身に看病しましたが、
回復したあとまた精神的身体的虐待の繰り返しです
風邪で寝込めば叩き起こしにくる始末

なので私にはアドバイスは必要ないです
うちは本当におかしいので一般論は通用しないんです

私も1月には遠くに引っ越して自分のケアだけします
320優しい名無しさん:2011/12/30(金) 01:26:18.59 ID:wdzcjx+a
まあ、親の気持ちを理解しようとしてきましたが、
全くの無駄であった経験から私は親はどうでもいいから次世代に連鎖しないようにだけ生きていくので、
親子で理解し合えなんて死んでもお断り

文字通り、大袈裟ではなく自分が死ぬか親を殺すか、の修羅場になると思われます
それよりは理解し合えないままのほうがマシなんです

なにせ幼少期は、母親から逃げるために家出や自殺を企てる幼稚園児でしたから

321優しい名無しさん:2011/12/30(金) 01:47:00.37 ID:wdzcjx+a
と書いた後、やっぱりこの親不孝者、と自己嫌悪に陥る…
このループはもう嫌
322優しい名無しさん:2011/12/30(金) 01:58:17.33 ID:RGm5JxCn
夏休みとか冬休みとかには、嵐のほか、説教やらアドバイスやらをしたがる人も増えるけど、
的外れは気にしなくて良いよね



>>321
まじめなんだよ。
親と仲良くしたい、よい親子になりたいっていう気持ちが強いんだよね
でもそれにこたえてくれない相手だったらしょーがないよ
323優しい名無しさん:2011/12/30(金) 02:18:16.28 ID:wdzcjx+a
>>322
ですよね…
一般的な親子関係を元に説教されると自分の努力が足りないのか?とループになる…

うちの親って私が胎児の頃に占い師に悪い子だと言われたらしく、
その暗示からか幼稚園の頃に包丁で刺されそうになったんです

だから頭がまともで客観的な思考ができるならわかり合う事もできるかもしれませんが、
うちの場合マジ基地なんで…

私だってマジ基地かも知れない…
自分が怖いです、親を殺すか衝動的に自殺かしそうで…

ほんとAC意外の人は説教とかしないで欲しい…
324優しい名無しさん:2011/12/30(金) 02:44:41.65 ID:RGm5JxCn
親との関係のための努力はもうしなくていいよ
あくまで自分が人間として良いものを学んで成長するための努力。
自分が成長しても、親はついて来れない
その時に、親から離れることへの恐怖とか罪悪感が出てくるかもしれない
むしろそっちとの戦いがあるかもね。つか、自分はあったw
325優しい名無しさん:2011/12/30(金) 02:51:41.10 ID:wdzcjx+a
>>324
わかる…
あんな親なんて!
って思う反面、葛藤がすごくて…
平和に距離を起きたいけど詰められるし…

でもなるようにしかならないですもんね
こちら側の努力や歩み寄りではどうにもならなかったから私が視界から消えます

326優しい名無しさん:2011/12/30(金) 04:06:40.03 ID:3ox6RS2a
親が殴ってくる理由はそもそもなんだろうか?おそらく君を見てるだけでむかつく
過去の体験・解消されない問題がいろいろ絡んでストレスとなって君に向かってくるんだろう
そこが解消できれば自然に暴力はなくなるだろう
それではどこでスイッチが入って殴ってくるか?
スイッチがなにかを見ればどういうことからその反応につながってるかある程度わかってくるだろう
いままでの行動や言動からもある程度どういうことがあってこういう行動につながっているのか推測できるかもしれない

たとえば胎児のころに占い師に悪い子だといわれたことについて考えてみる
そもそもなぜ親は占い師のところなんかにいったのだろうか?何か不安や悩みがあったのだろう
何かが原因で心が弱ってるから誰かに頼りたくてしょうがなかった
ではなぜ占い師は悪い子だといったのだろうか?
占い師とはわずかな情報・誘導により相手のことを見抜き相手を信用させた上で、
相手が常連になってもらえるような気持ちよくなる言葉をかける、たち悪いのでは不安をさらにあおり自分の信者にしようとするかもしれない
悪の子だといったのはおそらく悩みを解決するのは難しいから逃げ場を作ってやるためにそういったのかもしれない
自分がうまくいかないのはこの子のせいということで問題をごまかした
暗示などではなく実際に湧き上がってくるストレスを子のせいにして殴ればすっきりできる普段から当たり前の行動となっていったのだろう

親の問題点解決は無理としても目の前の問題点として親が殴ってくること精神的攻撃などに対してはどうすれはいいか
現時点では親は君を殴ったりすることですっきりすることができ利益を得ることが出る状態だと思っている
つまり君を殴ったりすることで利益よりも損失が上回る状態にもっていく
もしくは親が得ている利益はまやかしのものであることに気づかせる
しかし親が君暴力を振るうことができなくなると今度は親の逃げ場がなくなり心が折れてしまうかもしれない
そうしたとき君が手を差し伸べて親の過去の解決できずにいる悩みをはかせることですこしは状態がよくなるかもしれない
327優しい名無しさん:2011/12/30(金) 04:45:53.19 ID:1k61MZhs
まじめなのと、強迫的なことは、まったく別物だと医者が言ってたわ

暴力的な人に親身になるってのは、正直理解に苦しむ…
はっきり言うけど…
親への愛じゃなくて、依存してるのだと思う(共依存)


何年経過してるかわからないが、今からでも警察いけばいいんじゃないか
その方が親のためだと思うよ
328優しい名無しさん:2011/12/30(金) 05:39:26.67 ID:wdzcjx+a
>>326
ほぼおっしゃる通りです
スイッチは単純に親の機嫌が悪いときと、
私が幸せそうにしているとき

後半は、数年間家出した時に母親は心がおれて若年性認知症みたいな風情でいた
そこで実家に戻り、仲良く家事などして関係修復を試みた
そして母親に気力が戻ったとたんに、地獄の再来
私が病気で寝込むと「寝てるんじゃねえ!」と叩きに来るわ、
部屋で音楽きいてたせいで母親の呼ぶ声が聞こえなかったら、「読んでるのに返事くらいしろ!ばかにしてんのか!」といきなり乱入し、
理由も聞かずに私を殴る蹴る
やっと理由を説明しても「嘘だそんなわけねえ!」と引き下がらないし謝らない
仕事のシフトで平日に休むと「仕事にいけ!ふざけてんなよ!この!」と部屋に乱入

こんな事が続き、最後には私も手をあげた

人の話も聞かないでなにがふざけんなだ、そっちこそふざけんな!と、シフト票を叩きつけ、
見ろ!そして謝れ!
と言ったら「親に謝れとは何事だ!」

だってさw
これでも状態よくなると思う?生まれてからずっとこんな感じなんだぞ

329優しい名無しさん:2011/12/30(金) 05:43:05.87 ID:wdzcjx+a
>>327
弱ってる時には全力でケアするよ
例え憎たらしい人間でも感情抜きにケアする

介護やってたから染み付いてるんだ

共依存は断じてないと言い切れる
それにACって他人の痛みや苦しみに敏感なんだよ
こういう時はこうしてもらいたいだろうってのがわかるんだ

330優しい名無しさん:2011/12/30(金) 05:52:30.82 ID:wdzcjx+a
親の心理的虐待が始まるスイッチが私が楽しそうにしている時なもんだから、
小学生の頃に笑顔を封印した
自己防衛だよね

それで外では弾けてて友達もたくさんいた

そしたら母親、友達にうちの娘を遊びに誘うな!って言ったよ…
おかげで友達から白い目、イジメられるようになった

こんなんじゃ友達作っても家に呼べないし私が家に誘おうとしないから非難されるし

私の人生狂ったよ
人付き合いは好きだったのにさ

これでも関係修復しろって言える?
自分だったらどうよ?

遠くに引っ越す他に道はある?
331優しい名無しさん:2011/12/30(金) 06:03:10.49 ID:uea8S1N1
>>330
そうそう、子供の笑顔を喜ばないんですよね、毒親って。
うちもそうでした。

喜んでたら「お前は自惚れている!思い上がってる!」って罵倒され、
悲しんでたら「お前の努力が足りないのが全ての原因なのに甘えている!」って罵倒され。
おかげで感情表現をほとんどしなくなった。

今精神科に通ってて、薬の服用とカウンセリングで治療につとめてるんですが、
「そもそも精神科に通おうとするお前の性根が捻じ曲がっている!」って罵倒されるし、どないしろと。
親に罵倒され無視され続けた記憶がフラッシュバックして過呼吸になる症状すら治療しちゃいかのかね?
332優しい名無しさん:2011/12/30(金) 06:03:57.90 ID:wdzcjx+a
ちなみに私は自慢目的ではなく子供の頃から見た目が可愛く話もうまいから人を惹き付ける

母親は不細工な豚

子供の頃に近所のおばちゃんがお茶飲みに来て私を、気が利くね、可愛いねと誉めた
このお母さんから生まれたとは思えないねとも言われた

勿論私はいつも否定されてたから嬉しくておばちゃん達になついた

そしたら地獄のはじまり

おばちゃん達が遊びに来ると私にお茶を入れさせ、
おばちゃん達に配って会話に混ざろうとしたら「お前は部屋に行ってろ!」とすごい剣幕で怒鳴った

おばちゃんも私も唖然…
母親への恐怖から黙って部屋に閉じ籠り、泣きました

これでも修復のために頑張って来たけどもう心が折れました
修復しろと言わないで…
マジ死にたくなる
333優しい名無しさん:2011/12/30(金) 06:17:00.73 ID:wdzcjx+a
>>331
わかるわかる
楽しそうにしてると因縁つけて落とそうとするよね

小学生の頃に頭痛(明らかに親の虐待と学校でのイジメによるストレス)で、学校休みたい…って言っても、
「子供の癖に具合悪いなんて行ってんな!行け!」と行かされた

学校で動けなくなったから担任が迎えに来るよう母親に電話して、
母親に「体調が悪いときはやすませてあげてください」と強く言った

帰ってからお前のせいで恥をかいた!と殴る蹴る
私は具合悪くなるとひどい目に合うと学習し、
それ以降は具合が悪くても健康な振りをするようになった

私は病気になっちゃいけないのか?

334優しい名無しさん:2011/12/30(金) 06:37:13.11 ID:wdzcjx+a
>>327
警察行ったらまたお前のせいで恥をかいた!この馬鹿!出ていけ!と殴られるに決まってる

だったらエスケープするよ
親のためなんて知ったこっちゃあるか
私がいなくなってまた鬱になってももう情けは書けない
じゃないと私はもっと壊れる

親の前から消える事を決めたには、みんなが想像もつかない信じられないような過去があるんだよ

わかれとは言わないけどね
だけど説教はしないでほしい

ってもう朝だ
少しでも寝る

愚痴きいてくれてありがと
お休みなさい
335優しい名無しさん:2011/12/30(金) 07:53:20.69 ID:1k61MZhs
なんで依存してないって言い切れるんだろうか…我が強いんだなあ。

回復に向かってるわけでもないんか…
愚痴りたいだけか。なんだかなあ。
やさしくすることだけが愛情じゃないのに
336優しい名無しさん:2011/12/30(金) 08:49:36.84 ID:WdK4Z+jp
>過去の痛み・トラウマ・親に対しての悩みなどはなるべく本スレでお願いします。

おねがいします。
337優しい名無しさん:2011/12/30(金) 09:14:13.60 ID:uea8S1N1
>>336
あ、ここ回復過程スレだった……
すみませんでした。
338優しい名無しさん:2011/12/30(金) 10:38:49.13 ID:slc5LPdm
こないだ初心者だと判明してから自信がなくなった
自分では、14、15段階まで回復してると思ってたのに
一人で回復させるには、限界があるのかな
良い本やサイトに沿ってやるか、カウンセリングを受けるべきか迷う
339優しい名無しさん:2011/12/30(金) 11:24:00.24 ID:RGm5JxCn
>>338
まずは手じかなところで本さがし、サイトさがしからやってみれば
340優しい名無しさん:2011/12/30(金) 12:28:33.44 ID:belNQ2Ev
>>338
自信喪失の波は何度もくるよ。
でも、元気になれた時のこと思い出して自分信じてあげて。

自己否定感が消えて消極的にでも自己肯定感が持てるようになってきたら、ACに囚われすぎないことも大事になってくる。
341優しい名無しさん:2011/12/30(金) 12:29:26.80 ID:pzR4pwjy
今日一日のアファメーションだかっていう本読んでるんだけど
自分をほめてやりましょうとか書いてるの読んでても
こんな人並み以下のクズなのになにをほめるんだよとか心の中で言い返しちゃって
自己否定の根強さに我ながら感心するw
自分を罵倒するのはやめましょうとかもしつこく出てくるのに
罵倒することに酔ってる部分があってほんとクセが抜けないわ
342優しい名無しさん:2011/12/30(金) 12:57:46.30 ID:slc5LPdm
>>339>>340
アマゾン行って、本のレビュー見てきた
自己肯定感もよくわからないよ
自分を好きとか嫌いとかの感情がピンとこなくて
ただ仕事ができたとか、友達に好かれたとかの出来事のみでしか判断できない
難しいね
ここ読むとすごく勉強になるのに
身につかないのか、時間をかけてないのか
いちおう、大晦日に「一年お疲れ」と自分に言うことにする
ありがとう、そして低レベルでスマン

>>341
いろんな意味で文章がうまいと思う
343優しい名無しさん:2011/12/30(金) 13:21:41.90 ID:Fcq2WWm7
「ほめ日記」というのを見つけて半年ほど続けてる。
やってみようと思ったのは
「はじめは自分をほめて、ピンとこなくてもいい」と書いてあったから。
本に出てくるような「自分って頑張ってる」的な、前向き、明るい、
温かい気持ちはまだ出てこないけど
以前なら親ともめた時
「自分はこの家族の召使いだ」とさらに自分を追いつめてたけど
そんな時に、「家族に召使い扱いされても、私は召使いじゃないよ」と
自分を少し弁護できるようになってきた。


344優しい名無しさん:2011/12/30(金) 13:26:39.78 ID:WdK4Z+jp
機会あることになにか記録を付けてると
進んでるのが確認できていいよね
345優しい名無しさん:2011/12/30(金) 13:50:20.12 ID:eeyhhyCY
>>342
ここ読むと勉強になるってことは、
ここの人達の言葉があなたの心に確かに響いてるってことでしょうね。

日常のいろんな場面で、あなたの心にいい意味で響く言葉が
他にもたくさんあるはずだから、それを少しずつ見つけてみてはどうかな。

それは本来のあなたが求めている方向性だと思うから、その言葉を大切にして
そして、そんな前向きな自分を何度もほめてあげたらいいと思うよ。
346優しい名無しさん:2011/12/30(金) 14:54:21.90 ID:RGm5JxCn
>>342
レビュー見たんだ。じゃあ次は本屋や図書館で色々さがしてみなよ。

大晦日まで待たずとも、今すぐでも、何回でも言って大晦日にまた言ったほうがいいよ。
ここ読んでいろいろ衝撃やらなんやらでそれだけでもお疲れだったと思うよ。

今日お疲れとか毎日何回でも朝からでも言ってOKだよ。
347優しい名無しさん:2011/12/30(金) 15:57:22.66 ID:WdK4Z+jp
半信半疑で良いから続けること

ACは継続することが難しいので
やすみやすみするといいよね
348優しい名無しさん:2011/12/30(金) 20:26:00.39 ID:qDnCtOs1
わかりました。
あなた達の発言を100%認め
両親が悪いとしましょう。

ただし自分の責任で生きて、自分で立ち直って下さい。
他人のせいにしているうちは、何を言っても無駄です。
349優しい名無しさん:2011/12/30(金) 21:12:09.98 ID:wdzcjx+a
>>348
後ろ砂までかけたんだから満足ですよね
もう来ないで
350優しい名無しさん:2011/12/30(金) 21:15:26.57 ID:WdK4Z+jp
スルー推奨

パワーゲームから降りることのトレーニングー
351優しい名無しさん:2011/12/30(金) 21:34:06.86 ID:bPKsBEEO
荒らしは関わらないでスルー
352優しい名無しさん:2011/12/30(金) 21:39:32.62 ID:R4EbPxOr
アダルトチルドレン『ウィキペディア(Wikipedia)』

あらかじめ失われた理想の家庭と、そこで育っていたら現実だったはずの理想の自分像を追いかけるドリーマー。
医学的にはまったく根拠のない「自分でACだと思えばAC」というトンでも説を教義とする教団。
結束力が高く、「自分で思えばAC」を超えて「あなたもACじゃないの?」と、布教活動に至る例も。
353優しい名無しさん:2011/12/30(金) 21:39:53.92 ID:R4EbPxOr
アル中に関係のない「AC」理論(まったく理論の名に値しないが)は、
医学者と関係ないところで、福祉従事者の手で、臨床心理学分野の言葉を適当につまみぐいして作られた。

彼(主に彼女)らは、自分のクライアントを救ったという自己満足のかげで
その数千倍の勘違いちゃんをこうして世に放つことになった結果について
何一つ責任を感じることもない。
354優しい名無しさん:2011/12/30(金) 22:12:58.80 ID:pzR4pwjy
ほめ日記よさそうだけども三日坊主になりそう
一日一回自分をほめることをやってみるとする
新年だしいい機会だ
355優しい名無しさん:2011/12/30(金) 22:27:33.72 ID:pAiIcuRD
俺が小学校低学年の時、両親が大げんかしてたんだよ。
原因は母ちゃんの高校時代の男友達3人ぐらい遊びにきたことなんだが
帰った後に「どいつが初めての奴なんだよ」って親父がぶち切れてたの
いまでも覚えてるわ。その頃は意味わからなかったけど
その台詞ずっと覚えててさ。

356優しい名無しさん:2011/12/31(土) 00:46:09.30 ID:OUzgT3rp
>>348
日本語変じゃない?
落ち着いてないのか、それで通常なのか
どちらにしろ、そこが弱点なんじゃない?
そういう状態で、他人に興味を持たないでね
迷惑だから
煽るのに日本語変なんて最悪w
357優しい名無しさん:2011/12/31(土) 00:55:44.05 ID:QcoTn64W
ああ、自演なのか
358優しい名無しさん:2011/12/31(土) 01:29:50.06 ID:OUzgT3rp
え…自分に言ってる?
そうなら勘違いだよ、たぶん他のことも勘違いしてるよ、回復とかねw
違うならスマン
359優しい名無しさん:2011/12/31(土) 01:41:53.01 ID:hLVHRa4e
>>355
三つ子の魂百まで

保育科の授業でそう習ったよ
子育ては重大責任
何しろ一人の人間の一生を左右するんだからね

なにもわからなそうに見える幼児でも、
一生のトラウマを作る事がある

児童心理学は大人の心理学とは全くの別物で、
大人の常識で子供に接すると、
例え良かれと思ってたとしても、
子供は心が壊れる場合もある

ACは世代間連鎖するから、親になる前に児童心理学をかじった方がよい

後半独り言になってしまいました
失礼しました

360優しい名無しさん:2011/12/31(土) 21:06:49.24 ID:Y+rzsCwv
     ,, - ―- 、  アッー あなたの声は 忘れれば忘れゆくほどに 焼きついてた
  ,. '" _,,. -…;   ヽ  あなたの柄を 強く握ることも あなたを抱きしめることも
  (i'"((´  __ 〈    }  許されない 運命<性別>だと知ってても
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }  その笑顔に その涙に そのひたむきなホモいに
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  ふれたかった 心からアッー
    |! ,,_      {'  }  いとしき君よ さよならは言わないで
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   あなたには痛くて もう一度は痛くて 届くまで叫び続ける
    ヽ ‐'  /   "'ヽ  忘れはしない この体が消えても
     ヽ__,.. ' /     ヽ  アナルに吹く風よ アナルに咲く華よ あなたと追いかけたアスホール
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_  股は痛くて

361優しい名無しさん:2011/12/31(土) 22:21:10.06 ID:4+AAa08a
紅白で初めてマトモにレディガガ聴いたwACにはうってつけのいい歌詞だな、知らなかったよ
362優しい名無しさん:2011/12/31(土) 22:21:11.42 ID:OwuXa65w
レディーガガの歌って、

自己肯定するアファメーションなんだな
363優しい名無しさん:2011/12/31(土) 22:23:24.51 ID:sJL4rLNp
長渕剛「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌『クローズ・ユア・アイズ』 聴いてくれ」

364優しい名無しさん:2011/12/31(土) 22:33:49.94 ID:3QlE6KyH
分かる。
ガガの曲聴いて泣いたよ
365優しい名無しさん:2011/12/31(土) 22:53:14.94 ID:q7asfMdX
おちんこまんこ〜

うへ
366優しい名無しさん:2012/01/01(日) 03:32:12.40 ID:HDtmNzyZ
ACの回復に向けて頑張ってるけど、記憶が増えて辛い
小学校時代の悲しさを思い出しているけど
ACとはまったく関係なさそうな近所の街並みも細かく思い出す
庭や教室の様子も…
辛い気持ちをまぎらわせる為に、景色なんかをたくさん思い出すんだろうか
リアルで長い夢を見た時のような疲れ
あと、やや世話好きだったんだけど、それは好きにならないと辛かったらからで
本当は別に好きじゃないと気づいた
それはいいけど、世話好きとか優しさがないなら、本来の自分らしさもない
そもそも性格なんて固まってなかったのかもしれない
固まる前に召し使いにされたのかも
なかなか処理しきれない
367 【吉】 【233円】 :2012/01/01(日) 06:56:23.82 ID:WJoX1OC7
あけましておめでとう
368 【大吉】 【914円】 :2012/01/01(日) 10:35:18.52 ID:j8tzi8Q8
あけおめ
369優しい名無しさん:2012/01/01(日) 19:04:25.44 ID:tBD/UR97
回復したくない自分がいる
なんだろこれ
370優しい名無しさん:2012/01/01(日) 19:13:48.74 ID:thzfIsa8
上で紅白のガガのこと書いてくれた人ありがとう
見逃したけどまあいっかと思ってたけど、気になってYouTubeで探して見たら
ああもう涙が止まらなくなってiTunes Storeで即買いした
371優しい名無しさん:2012/01/01(日) 19:56:25.88 ID:qkiw65Uu
おめでとう!皆さんにも今年がすてきな年になりますように。
372優しい名無しさん:2012/01/01(日) 20:33:04.85 ID:oUiv7f1Q
君らの本年は苦痛と艱難に満ちたものになるだろう。
来年も再来年も、いつまで経っても君らは永遠に救われることはない。
どこまで行っても絶望の鍋の底。決して這い上れない。クズは何をしても無駄。
君らのようなクズは、クズらしく人生を諦めるんだね。
373優しい名無しさん:2012/01/01(日) 21:45:28.26 ID:3xqydf9Y
クズじゃないや、クズな親をもっただけ。距離をおいて別人生を歩くよ。
374優しい名無しさん:2012/01/01(日) 22:29:57.76 ID:Yr04Em6m
   ‖| ‖|
   ‖| ‖|
   ‖| ‖| キキキキキキキ━━
   ∧∧ ∩
   (   ゚)ノノ   黒板
━ |   /━━━━━━━━
   〜 |
   ∪∪

375優しい名無しさん:2012/01/01(日) 22:56:46.60 ID:IHSADaMC
>>366
辛い過去を思い出してしまうのは、今思い出せるだけの安全な状態になったからって言われた、カウンセリングで。
そうはいっても辛いんだけど、それ以前は精神が耐え難いから封印していたらしい。
だから確実に前進しているよ。
自分の気持ちは実はこうだったって整理していくのもすごい疲れる作業だよね。
ゆっくり休んでくれ。
それだけ大変なことをしてるんだから。お疲れさん。
自分を労って、お大事にね。
376優しい名無しさん:2012/01/01(日) 23:51:57.27 ID:oP+V054K
なるほど!
こどもの頃は、そんな余裕なかったのかもしれないな。
377優しい名無しさん:2012/01/02(月) 04:51:09.64 ID:mzHcKSDP
>>372
投影乙
378優しい名無しさん:2012/01/02(月) 10:00:37.96 ID:Zt371HBm
    ∧∧
    (,,゚Д゚)    ヨイショ....
   / つ〜⌒ヽ
   ( (';; _, ...,,)
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)
      ̄

   ∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
  /(';; _, ...,,)
  ( ,)...´;;;,,,..(ヽ
  U(::::::ノ⌒)_ヽ)

   ∧∧
  /(*゚Д゚) フトンサイコー
  /  У~ヽ
 (__ノ、__)

  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
          ̄~

379優しい名無しさん:2012/01/02(月) 10:35:06.46 ID:nlgnWFFN
>>375
ありがとうございます
精神面で自分を労ることも苦手です
いつどうすればいいのかよくわからなくて…
でも安全なら嬉しいです
楽しいスレを見ながら、お菓子でも食べてのんびりしてみます
それから、ここは回復された方のスレみたいですね
間違えてしまいました、すいません
やってみます、ありがとうございました
380優しい名無しさん:2012/01/02(月) 11:36:23.42 ID:Zt371HBm
>>379
つらい気持ちをバカにするわけではないが
のんびりしてみますだなんてセリフ、甘えでしかないよ。
どうしようもない事や逃げられないつらい事があっても
どうしようもないし逃げられないからみんな戦うんだよ。
つらいから立っていたくない、なんて言うのは甘えだよ。
つらい気持ちの時にこんな事言われても、聞き入れる気にはならないだろうが
甘えかそうじゃないかは結果が物語ってる。
同じかそれ以上の状況にあっても、立ち向かうしかないからみんな生きてる。
一生車椅子とか盲目の人なんて、自由に行きたいとこにも行けないんだぞ。
納得しようがしまいが、受け入れるしかないから甘んじて受け入れつつも
抵抗しながら生きてんだよ。
心がくじけたって、誰も車椅子押してくれやしないから
悔し涙ふいて「なんで俺だけこんな目に」って思いながら車輪を回すんだよ。

381優しい名無しさん:2012/01/02(月) 12:00:54.93 ID:t0dTq+Ux
>>380
辛いのはあなたでしょ
自分が辛いからって他人を同じように責めるんじゃない
あなたは悔し涙を押さえてなんで俺だけこんな目にと言いながら生きていくがいい
他人はあなたとは違う
自分の心境を他人に見いだして責めるのはどうなのかよく考えろ
382優しい名無しさん:2012/01/02(月) 13:22:52.38 ID:nlgnWFFN
>>380
ありがとう
でもよく意味がわかりません
383優しい名無しさん:2012/01/02(月) 13:40:57.72 ID:KPC2W60A
スレに来てまで
甘えとか我慢しろとかいう人達の話はスルーしていいよ

反射で反論してしまえば
相手のパワーゲームに乗ってしまっていること
相手の意見を尊重するけど
自分と違ったら同調はしないでいい
384優しい名無しさん:2012/01/02(月) 17:12:07.66 ID:JBWSlzMO
昔の辛い記憶で頭が埋め尽くされ子供っぽいとも言われていたけど
思いっきり愚痴って子供っぽい事を辞めて大人になるよう念じていたら回復した
時間はかかったけど
385優しい名無しさん:2012/01/02(月) 17:34:52.53 ID:ULDxubaZ
>>380
俺にはすごく響いた。
ここの住人だってこの意見が正論だってことはわかってる
ただ人それぞれ状況や事情とかあるし、深刻な鬱になってる人には届かないだろうな。
まぁ俺には届いたよ。ありがとう
俺は頑張って脱出して、超ハッピーライフ目指すぜ
386優しい名無しさん:2012/01/02(月) 17:41:12.67 ID:Nqv3f4v2
人生には甘えたほうがいいとき、休んだ方がいいときがある
そういうのを知らずにただ頑張る、自分を責めるしか知らないで来て限界に来て
方向転換せざるを得なくなった人のスレなんで

380が響くならまだそこまで来てないか、そもそもこのスレからほど遠い元気な人かもしれん
もしくは破滅に向かっているか・・・
387優しい名無しさん:2012/01/02(月) 18:17:48.25 ID:v/3dCYOG
昔から辛い事があった時、そう言う気持ちや溜め込んだものは何処いくんだろう、
とずっと不思議に思ってたんだが、何となくイメージで身体の奥の方にブラックホールみ
たいのがあって、そこからどことなく消えてるような感じがしてた。
だから、「あ、何だ時間が経てば平気じゃん。不思議やの。」とか思ってたんだが
でも最近、ただ溜め込んでるだけで実は消えてないってことに気付き、出せるときは出せる様に、
身軽になろうと思った。そう思えるようになった。
388優しい名無しさん:2012/01/02(月) 21:17:12.01 ID:qoxSkJgy
他人を受け入れたいのに受け入れられないと
言うところで止まってる。

大事な人だと思えば思うほど、相手に対する態度が
毒親と同じような感じで。
それを客観的に見てる自分もいて、自分のダメなところも
それをしたら(言ったら)相手が傷つく(自分が嫌な
思いをしたから)ってのも分かってるのに、感情に
任せて言ってしまったり…そのあと自己嫌悪なんだけど。

特に相手と自分との考え方が違ったり「そうかなぁ」って
思う時とか。
表でニコニコしながら心の中で毒吐ければ良いんだろうけど
どうも顔や態度に出てしまうみたいでww

その人だけの問題だったらふーんで済むんだけどね。
そうじゃない場合(利害関係が生じてる時)とかどうしたら
良いんだろ(自分はつい意見を押し付けてしまってたけど
そういうことはしたくない)
389優しい名無しさん:2012/01/02(月) 21:53:01.49 ID:mzHcKSDP
>>380
そうやって一歩踏み出すことができるようになりたいわ
390優しい名無しさん:2012/01/02(月) 21:55:41.58 ID:yXi1Ikx/
身体障害の人たち皆が皆、がんばって動いているとは限らないのに…。
甘えと思って頑張り続けられる人は、精神障害にはならんのだろうな。
なんでメンヘラ板に来てるのか分からんが。
391優しい名無しさん:2012/01/02(月) 22:03:42.59 ID:LMFt1Yhm
>>380
言いたいことはわかるけども
ちょっと違うような気もするな

ガガの歌あんな歌詞だったんだねー
世界共通のアファメーションソングだったとはw
392優しい名無しさん:2012/01/02(月) 22:05:29.42 ID:mzHcKSDP
>>386
>380が響くならまだそこまで来てないか、そもそもこのスレからほど遠い元気な人かもしれん
もしくは破滅に向かっているか・・・

投影だね。
380のレスが自分には届かなくてふがいないから、他人をミラーにして憂さ晴らしをしている
393優しい名無しさん:2012/01/02(月) 22:11:39.64 ID:mzHcKSDP
>>380
確かに甘えって言葉は微妙
甘えって言葉の背景にあるものを全く説明できていないから
でもその背景にあるものを理解していると少し共感できる
394優しい名無しさん:2012/01/02(月) 22:32:23.19 ID:BLoyCv+H
>>388
とてもよくわかる、自分も相手との距離が近い程毒親と同じ態度取って自己嫌悪する事がよくある
相手を自分自身と同化させてしまうのと、自分が自分の毒親化してる2つの問題があるのかなと思う
395388:2012/01/02(月) 22:40:59.44 ID:qoxSkJgy
>394
レスありがとう。
>自分も相手との距離が近い程毒親と同じ態度取って自己嫌悪する事がよくある
ホントそうで。
でも、それに気付き始めたのも半年位前なんだ。
自分だけの問題は大分良いと思うけど、
対他人といざ接しようとすると難しい。

自分も毒親と同じ方法で大事な人を傷付けてしまってると
言う現実が分かってるだけに余計に。
ここを自分なりに対処できるようになれば、すごく回復が
進む気がするんだけど。(他の人との接し方もね)
396優しい名無しさん:2012/01/02(月) 22:43:14.44 ID:Nqv3f4v2
>>388
もしかしたら、自分を受け入れてないから他人を受け入れることもできないのかもよ
397優しい名無しさん:2012/01/02(月) 22:45:25.16 ID:yXi1Ikx/
どこまで人に頼っていいものか?が分からない。
頼りすぎると甘えになるし。依存になっちゃうし。
距離感って難しいな…

大人になったら、恋人や配偶者に甘えるものなのか
398優しい名無しさん:2012/01/02(月) 22:55:43.40 ID:CnXsjbrX
勉強やスポーツなどずっと親から条件付きの愛情を受けてきたから
いつもいい子でいなきゃって頑張ってきたけど大きくなると精神的虐待受けたし
大人になってからも完璧主義で人に気を遣いすぎる、心配性、責任感が強い傾向が見える。
こんなんで結婚しても仕事や家庭で完璧にしていないと捨てられるんじゃないかって不安が強すぎていつか過労死するかもしれない。
心はSOSを出してるんだけど人の顔色をうかがう癖が抜けない。
399優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:01:23.02 ID:/gGNPzb0
上にあったサイストリーというのをやってみた
自分には合ってるみたいで新しい発見が何個もあったよ
教えてくれてありがとう
400優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:02:27.43 ID:Nqv3f4v2
386
>>392
投影ってなにがよw
380が正論と思う人はこのスレにくる必要ないと思うけど
スレ違いだと思うな、根性論は
これまで信じてた価値観が根底が揺らいで覆って作り直す、
産みの苦しみみたいなことしてる人向けのスレだと思うけど

401優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:23:31.29 ID:yXi1Ikx/
うちの父親は、絶対弱みは見せない=誰にも甘えないタイプだと思うんだが。
イライラばかりしてて、怒ることによって不安感をさらけ出してる。
それこそが「甘え」の表現なんだろーな、きっと…
402優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:40:24.11 ID:mzHcKSDP
>>400
ある程度自分の中で整理できてると正論に思えるよ
根性論ではないしね
理屈では整理できていてもそれを一歩踏み出すのは難しい
そのことについて書かれたレスだと私は思ったけどな
403優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:42:50.28 ID:Zj73fr+2
自身と相手を尊重するって難しい。
自分のことばっかりになっていて、自己嫌悪だ。
それが今の自分。で受け入れてやりたいなぁ。
人にもすきでいてもらいたいし、
ほんとうにいったりきたりだ

おやすみなさい!
404優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:43:53.25 ID:mzHcKSDP
>>400
投影についてはこれを参考に
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/gihou/projectiv_id.html

ちなみにこのスレはアダルトチルドレン回復過程・克服後スレだよ
405優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:54:32.47 ID:yXi1Ikx/
受け入れた のなら、
抵抗する必要もないような…

まー、いっか

戦い続ける生き方って、疲れそうだわ
406優しい名無しさん:2012/01/03(火) 00:14:23.77 ID:HhOJI5EY
実家帰ってきてる。
母と二人でいる時だけ、赤ん坊に戻って甘えてみてる。昨日は「私は大事にされてるんだ」って少し思えた。
他者に求めず自分で自分を大事にしないとダメだってわかってるので、これで回復に向かえてるのかわからない。
「愛情」と「依存」の区別もついてないし、まだまだ。
今年は、「できない」ってなるべく言わないように気をつけて生きる。
407優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:41:02.59 ID:X+UZc+Ce
頭ごなしに投影認定するの、最近はやってるの?
408優しい名無しさん:2012/01/03(火) 02:46:50.88 ID:WYlpfLM+
回復に至ってない人が多いのは
冬休みだから?

409優しい名無しさん:2012/01/03(火) 04:38:17.07 ID:IOdJzI8K
車椅子や盲目の人を引き合いにだすところが嫌らしい。
それこそ毒の考えることだわ。自分の持ち駒、自分の裁量で休むか進むか考えればいいだろ。
410優しい名無しさん:2012/01/03(火) 04:53:06.13 ID:UXCMhX5z
>>407
投影と書いてるその人自身が、投影しまくってるんじゃないの??
自分もそうだから他の人も〜みたいな…
411優しい名無しさん:2012/01/03(火) 07:39:32.60 ID:z59ktkho
ここ、どんな人が来るスレなの?
>>1読んでもよくわからない
自己愛の叱咤激励型とか、結果的に召喚することになってるけど
迷惑以外の何物でもない
正直、デリケートな気分の時に
自己愛を見るのは気持ち悪いし、説教レスまでつくのはキツイなぁ
他人のことより、自分のレスがまず必要とされてないって気づいて欲しい
アドバイスはありがたいけど、説教レスの人もアドバイスだと
脳内変換してるんだろうな
ほんと、自分のことに集中して欲しい
ID変わっても、同じ説教見るとうんざりする
大袈裟な書き方とか変な例え話とか、クセが同じなんだよね
それリアルでも敬遠されるのに、気づいてないし
412優しい名無しさん:2012/01/03(火) 11:29:52.48 ID:JGigZ1R2
>>411
投影やめれ
413優しい名無しさん:2012/01/03(火) 11:38:44.80 ID:z59ktkho
>>412
自分は説教どころかアドバイスもしたことないよ
妄想やめれ
414優しい名無しさん:2012/01/03(火) 14:06:12.10 ID:hsebKjxw
母親人格障害、父親自己愛AC。治ったつもりだったが自律神経が悲鳴をあげた。だいたい腹痛なんだが、今回は発熱までいった。
415優しい名無しさん:2012/01/03(火) 15:30:53.84 ID:AG4zPQjf
十二、十三段階から抜け出せない
やりたいことなんて見つからない、しいて言うなら何もしたくない
416優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:43:42.19 ID:nWXPe5MO
「回復過程」スレでもあるから、AC自覚して「回復したい」ともがいてる段階の人も
ここにいていいんだよね?
417優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:29:56.24 ID:jHxUckCg
>>416もちろん。今冬休みでいつもに増してスレチガイが多いけど気にスンナ。

自分の明るい未来を考えるのが怖いということに気が付いた。
暗い未来ならいくらでも考え付くのだがw
これも認知の歪みだな
まあじっくり取り組むわ
418優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:31:55.90 ID:jHxUckCg
>>415
段階に無理にあてはめなくてもOK。
今何もしたくないなら、ぼーっとしてればいいんじゃない。充電して、風呂にゆっくり入りなよ。
そういう時期も人間あるよ。
419優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:36:05.28 ID:UXCMhX5z
>>411
自己愛荒らしをスルーできない人は
来ない方がいいと思うけどな。
スルーできる人は、ある程度回復して余裕ができていると思うし。
420優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:48:00.27 ID:KX3q1qts
愛する喜びとは、
与えることの喜びである。

それが巡り巡って
自分も与えられる側になれるのだ。

つまり与えることを知らない人間は
与えられることも無い…と言うこと。
421優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:48:23.43 ID:KX3q1qts
与えて貰えない…と嘆く前に、
自分は人の善意を受けるに値すべき人間であるのか?を
自問自答してみるべきである。

愛されない…と嘆く前に
愛されるべき価値ある人間であるかを考えるべきである。
422優しい名無しさん:2012/01/03(火) 20:49:14.35 ID:KX3q1qts
苦労は買ってでもしろ!可愛い子には旅をさせろ!と
言うように、一見「損」だと思える中にこそ、
真の幸福は隠されているのである。

目先の欲につられて生きている人間は
結局大損をする羽目になる。

つまりACは幸せにはなれないし、
その不幸も自業自得が招いたことである。
423優しい名無しさん:2012/01/03(火) 21:25:46.29 ID:nWXPe5MO
>>417
ありがとう、なんかほっとしたわ。
そうか冬休みか。
424優しい名無しさん:2012/01/03(火) 21:45:03.60 ID:z59ktkho
>>419
荒らすつもりの荒らしなのか
無自覚タイプに思えた
来るなと言うなら、退出しますよ。。。
レストン
425優しい名無しさん:2012/01/03(火) 21:58:46.11 ID:QLVfVgzU
親を責めたり恨んだりする段階を抜けた気がする。
次は自分と向き合っていく番だと思うんだけど、辛いねー。
自分がいたたまれなくって、人目につかないところに引きこもっていたくなる。
そのうち、そういう段階も抜けられることを信じてやってくしかないな。
426優しい名無しさん:2012/01/03(火) 23:46:22.16 ID:8+ZJvZ/a
>>425
自分もそこら辺だけど
親を責める気は全くないけども仲良くできるかっていうとできないんだよね
完全に克服できた人は親と良好な関係をつくってるもんなのかな
うちの場合は暴力とかしないし基本的な生活習慣はきちんとしてたから
わりとまともな方なんだろうけど、それでも一緒にいたくない
427優しい名無しさん:2012/01/04(水) 00:29:40.50 ID:5hpp8+Bx
回復コンプがもう見えてきたけど、親の存在って遠く感じるなあ。
ああいう人たちだし、自分はこうだし、生き方に接点が無い感じ?
舞台の背景の、遠景の一部って感じ。親に対して生々しい感情を感じない。
前は主役を乗っ取られてたなw
428優しい名無しさん:2012/01/04(水) 01:01:59.14 ID:EwdzgxRV
うちも悪人というわけではないタイプだからそれなりには良好。
というか、こっちでいい心の距離感を見つけた感じかな。
関係を作る条件が子供の時と違うしね。
無理に良好な関係を作る必要はないと思ってる。
親も人間で自分も人間で、お互い合わなかったんだってことで。
429優しい名無しさん:2012/01/04(水) 02:26:22.41 ID:5hpp8+Bx
>うちも悪人というわけではないタイプだからそれなりには良好。

なんかうらやましいw

ちょっとでも近づくと未だに苛めてくるから、限りなく希薄な親子関係だw
430優しい名無しさん:2012/01/04(水) 02:44:11.56 ID:MUG0m2WP
親を責める気は変化はしてきた
おとーさんが○○だから私はこんなに辛い!なんて気持ちにはならないけど
これまで悩み苦しんだ膨大な時間を思うと、ムカつくなー
まぁ、愛情を伺う相手から(時間や自我を奪う)泥棒に変化した感じだ
泥棒の愛情は欲しくないし、感情なんてどうでもいいが
今後一切近寄らないで欲しいと思う
431優しい名無しさん:2012/01/04(水) 06:47:37.05 ID:3+fCZPrq
>>417
分かる
気持ちを明るく持とうとまず妄想の中だけでも明るい未来を考えようとするけど、いつもバッドEDになる
これどうすれば良いんだろ、小説や映画はハッピーEDを好んで選んでるから想像くらいは出来ると思ったのに
432優しい名無しさん:2012/01/04(水) 07:25:02.63 ID:AfvM0fe3
>>431
人生脚本でググるといいと思う
433優しい名無しさん:2012/01/04(水) 10:44:57.11 ID:F3i6FEmu
暴力暴言のない家庭だけど、限りなく希薄な関係だなあ。
ほとんど会話もないし、お互い牽制し合ってる
長年同居してると思えないヘンな関係。
普段日常はなにも問題なさそうに振る舞ってるのだけど…。

子ども時代を振り返っても、どこに焦点当てればいいのかよくわからん。
表面化してないからか、問題点がすげー分かりにくい…
カウンセリングで掘り返す方がいいのかなあ。金掛かるので厳しい。
病院で、ACに詳しい人がいるのかどうかも分からないし。
434優しい名無しさん:2012/01/04(水) 11:24:31.96 ID:5hpp8+Bx
>>433
お互い牽制か、そんなところもあるんだな
やっぱ安心してのびのびできる場所じゃないってのが問題なんじゃ?
自分の存在が喜ばれているっていう感覚を学ぶというのは重要らしい。
435優しい名無しさん:2012/01/04(水) 12:03:26.81 ID:aEwcXtFb
母を棄ててもいいですか?と言う本を買って読んでみた。
今までのAC本と違い、体験談と数行の心得(言葉が合ってるか
分からないけど)だけで非常に読みやすかった。

ゾウさんの本とかアダルトチルドレンの本も読んだけど
自分には難しい(と言うか文字か紙面を踊る感じ)かったけど、
この本は1日で読めた。
体験談が自分と重なったから読みやすかったのかもしれないけどね。
436優しい名無しさん:2012/01/04(水) 13:53:56.88 ID:W3DeNwfW
転勤族で小学校転校しまくり行く先々でいわれのないいじめ…不登校はせずいじめに耐えた。
大学でうつになり、中退したいと親に言うものの拒否され孤独の中卒業
就職はできる状態ではなく、寝たきり。親にキチガイキチガイと連呼される日々。
中退して自分で働くと言った時は卒業まで許さんと言ったくせに。
耐えかねて親を殴った。殴りとばした。
転勤族で幼馴染みも一人もいない 嫁姑戦争でおじいちゃんおばあちゃんと呼んだこと一度もない。
叔父さん叔母さんと呼んだこと一度もない。
いとこもいない。
あんたらの都合で俺を好きに支配してきやがって、精神に障害持って邪魔になったらキチガイ呼ばわりかよ!といって殴った。
もう生きる意味がなくなった。俺が死んでも誰も葬式にも来ないだろう…
でも自殺するのは正直悔しい。俺がなに悪いことした?
どうしたらいいのかわからない…
437優しい名無しさん:2012/01/04(水) 14:51:05.75 ID:pCNeieoN
他人にうまく甘える方法のサイトや本知りませんか?
結構いい歳なんだけど
全く甘えないのも無理だと悟り、かと言って依存は嫌だから。
周囲見ると結構甘えているんだよね…
438優しい名無しさん:2012/01/04(水) 17:35:03.18 ID:93pcrESC
おかんはACについて勉強して俺の生きづらさや苦しみについてもっと理解するべきだ。と言いたいんだけど言ってもいいものだろうか?
439優しい名無しさん:2012/01/04(水) 17:48:12.33 ID:hvCqiwhQ
言ってもいいですが、まず期待してるような答えは返って来ないと事前に覚悟しておいた方がいいと思います。
勉強してなんとかなるレベルの親ならそもそも人間関係を親子でこじらせたりすることはないので。
440優しい名無しさん:2012/01/04(水) 18:08:33.87 ID:5hpp8+Bx
自分の人生の終わり方、悪いほうにならいくらでも想像できるけど、いい方に感がるのが怖いと思ってるのを発見。
そういえばパターンが決まってきて孤独で貧しい野垂れ死に、、、ってこれ幼少時から持ってるおそれだな、考えると。
父に逆らうと、そういう人生になると恐れていた。

逆を想像しよう。心ある人々に囲まれた、心物ともに豊かな状態でこの世を去る。
441優しい名無しさん:2012/01/04(水) 18:27:42.57 ID:3+fCZPrq
>>432
ググった、理解したありがとう
産みたくなかったとかお前が代わりに死ねば良かったとかお前のせいで云々と、七歳以下で散々言われたから刷り込まれてるんだな
難しいみたいだけど払拭出来るよう頑張ってみるよ
442優しい名無しさん:2012/01/04(水) 18:37:52.08 ID:u5akaTAP
一般的な年齢に基づいた経験や常識、その他諸々
隔たりがありすぎてもどかしい

元気になった所でポ−ンと表に出ていっても自分だけすごくタイムラグがある
周りはイライラするし、自分はまた落ち込んでばかり
そんな中じゃ自分は自分のペ−スでって言ってられなかったりもする
それが社会だもの
言い訳も出来ない落ち込んでもいられない
うまくコントロ−ルもできない
はたしてどうしたらいいのか
どうやって生きていったらいいんだろう
443優しい名無しさん:2012/01/04(水) 22:21:19.26 ID:F3i6FEmu
>>442
自分は障害者枠で、仕事見つけたよ。
どこまで許容されているのかが分からないけど。
会社の障害者担当の人からは、「マイペースでやっていけばいい」と言われている

>>434
そうだよね。
一応、何事もなくおとなしいいい子として、普通に生きていたつもりだったのだが。
こどもの頃から自制してるのは異常なんだと、AC自覚してからようやく気付いた。
親から酷いことを言われたりした記憶がないので、原因がいまいち分かりにくい。
いまの生活では無言の圧力も感じるんだけど、
子ども時代からそんな家庭だったのかなあ、と。なんとなく感じるようになってきた。

存在を否定されてるわけでもないけど、
肯定されている実感もない。
自己肯定感が低いので、人と接することも難しくて対人不安が強い。
家庭内でも話してないせいか、コミュ力ないし…
444優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:12:40.15 ID:4XbR9Zt8
>>443
私も障害手帳欲しいな
445優しい名無しさん:2012/01/04(水) 23:26:09.63 ID:5hpp8+Bx
>>440だけど、幸福で安らかに死ぬ自分を想像していたら、
そんな自分が笑えてきた
あほらしくもなるけど、みじめな死に方を想像しているときは、
それが当然の結末に思えてしまうから不思議

446445:2012/01/04(水) 23:43:07.23 ID:5hpp8+Bx
最後が愛ある人々に囲まれて安らかに、
ならそこに至るまでもそれなりのはずだから
もうちょっと想像をしてみる。人生脚本の書き換えと思ってる。

447優しい名無しさん:2012/01/05(木) 00:10:00.57 ID:/S6uGbdu
>>443
なんかわかる。生まれつきの性格もあるだろうけど、私もずっとおとなしかった、というか自制してた。
自分の思うまま、好き勝手してる幼稚園や小学校の子を見て「あんなことしちゃいけないのに」とか考えてる子どもだった。
今考えるとおかしいってわかるんだけどね。

目に見える暴力や暴言はなかったんだけど、思い返すと家の中に安心感がなくて、ずっと緊張してた。
父親が、外面はいいんだけど家の中ではすぐ不機嫌になる人だったから、とにかく「父の機嫌を損ねちゃいけない」とみんなでぴりぴりしてた気がする。

回復するのって難しいけど、自覚する前よりはましになってると信じてこれからも生きる。
448優しい名無しさん:2012/01/05(木) 13:20:11.22 ID:6IRfSdJ8
>>435
ゾウさんの本kwsk
449優しい名無しさん:2012/01/05(木) 20:49:45.87 ID:OjYx96sr
>>433,447のような家庭環境だった人には「アダルト・チルドレンの子どもたち―もう一つの共依存世代」という本が参考になると思う
私はこれでやはり我が家はおかしかったんだなと思えました
分かりにくい虐待というのもあるんだよね…
450優しい名無しさん:2012/01/05(木) 20:54:38.50 ID:OjYx96sr
しばらくAC回復から逃げ回ってたから、今年は本腰入れていきたい
でも前より少し余裕があるように思う 時間を置くことも大事なのかも
451優しい名無しさん:2012/01/05(木) 21:10:49.26 ID:4JGIXmBk
>>448
アダルト・チャイルドが自分と向き合う本
アスクヒューマンケア研修相談センター編
かな?
452優しい名無しさん:2012/01/05(木) 21:54:48.97 ID:ptyyKyG3
>>406
甘えられてよかったね。その感覚を忘れないで、自分にやってあげたらいいんじゃないかと思った
人に求めちゃいけないというより、人からもらうものが全てではないということでは
まずは自分で自分に与えようということだと思う
他人に与えることもあるだろうし
453優しい名無しさん:2012/01/05(木) 22:34:35.10 ID:6IRfSdJ8
>>451
d!
近くの図書館にはないみたいだから買おうかどうか考え中。
454優しい名無しさん:2012/01/05(木) 23:14:56.04 ID:nX3Kca8h
本スレのほうから移動してきました。

自分はアダルトチルドレンぽいなーと思う節は多々あるのですが、

それを認めると、あれは親がこういう態度だったからー
いつもああしてくれなかった親がー

と自分の人格形成の欠点を全て親のせいにしそうで認めたくない自分がいます。

いい年して自分の欠点を親のせいにするとかミットもねーなと思っています。
一人でも考えてもそう思うのに、カウンセリング的に他者がいたら
歯止めが利かないほど親のせいにして不満をぶちまけそうです。
親にそんなことをカミングアウトして、
今まで育ててくれたのに後悔や反省させてしまったらと思うと、
とても申し訳なく、親不孝しているような気がします。

でも自我がなくて意志薄弱な悩み多いダメ人間のままでい続けるのもしんどいです。

育ててくれた親の足りなかった点と向かい合ったり、
子供らしく生きれなかったことへの不満などは
みなさんはどうやって通過してきましたか?

どどどどうしたらいいんだろうでしょうか。
455優しい名無しさん:2012/01/05(木) 23:52:32.46 ID:IKoRPs18
>>454
個人的な意見なんですが、回復過程スレに来るのはまだ早いような気がします
とりあえず何冊かAC関連の本を読んで、自分に似たパターンの体験談を読んでみると
少し考え方が変わるんじゃないでしょうか

>今まで育ててくれたのに後悔や反省させてしまったらと思うと、
>とても申し訳なく、親不孝しているような気がします。
「毒になる親」だったかな、とても似たような文章を見たような気がします
456優しい名無しさん:2012/01/06(金) 00:28:17.82 ID:IDnagl63
>>449
ありがとう、探して読んでみたいと思います。
虐待というか、見捨てられ体験みたいなものはすごく多かった気がする。
父親が、私が泣くと冷たい目でこっちを見たり、痛いって言うともっと痛いことしてきたり、というのを、
今なんとなく思い出した。

>>452
406も私でした。
子どもみたいに甘えてみて、母にそれを受け入れてもらえると、ほんとに涙が出てくるのでびっくりする。
すぐ下に妹がいたこともあって、小さい頃からずっと抑圧・自制してたみたい。
なかなか自分を甘やかせない(一人芝居みたいになってすぐ我に返ってしまう)のはどうしたらいいのかな。
やり方が間違ってるのかな?
457優しい名無しさん:2012/01/06(金) 00:35:48.25 ID:beOQi0MM
自分はアダルトチルドレンかもしれないと思って7年くらい経ったけど
だいぶ回復してきた気がする
生きてることに対する違和感っていうか虚無感みたいなのがなくなって
特に何もしていなくても不安感を感じなくなったし、好きなことしてるときは普通に楽しい
前までは好きなことをやってても自分はこんなことしてていいのか、
何か悪いことが起きるんじゃないかとか考えてしまってて生きてる感覚がなかった
無駄に誰かに会おうとしたりとか、何かに対して宗教にハマるみたいにのめり込んだりとか
心の拠り所を探そうとすることがなくなった気がする
自分でなんでも対処しようと考えるようになったのかも
自然体で楽しんで生きていけたらいいなと今は思ってる
なんか開放的な気持ちになれてうれしい
458優しい名無しさん:2012/01/06(金) 00:49:42.27 ID:JEW3dIDH
上手く言えないけど、自分の欠点を親のせいにするって考えるんじゃなくて
あの時本当はこうして欲しかった、寂しかった、悲しかったっていう
過去の自分の気持ちを受け入れて、改めて悲しんだり恨んだりすることを
自分に許してあげるって感じで考えたらどうでしょう。
一人芝居みたいに感じたならもうそれはそれで、
演じきってみたら意外とすっきりするかもしれませんよw
459優しい名無しさん:2012/01/06(金) 00:51:43.25 ID:IDnagl63
>>454
私もまだ人にアドバイスできるような段階ではないんだけど、少し気になったので。気に障ったらすみません。

>と自分の人格形成の欠点を全て親のせいにしそうで認めたくない自分がいます。

私も自覚当初、というか今も時々そういう気持ちに襲われます。
でも色々本を読んで、最近は「ACだと自覚するのは、全てを親のせいにすることじゃない」と 考えるようにしてます。
「AC自覚」は、「私がこんななのは、あの時お父さん(お母さん)が○○しなかったからだ! わー!」
っていうものじゃなくて(そういう段階も必要とは思う)、
「私が今抱えてる苦しさは、あの時の父(母)の態度(言動、行動)が原因かも。もしそうだとしたら、どうしたら
その出来事から自分を解放できるんだろう?」と考えていくきっかけだと思ってます。

>>455さんも言ってますが、やっぱり何冊か本を読んでみると良いと思います。
私が一番最初に読んだのは、「居場所のない子どもたち」(鳥山敏子さん)とか
「アダルト・チルドレン完全理解」(信田さよ子さん)あたりでした。
460優しい名無しさん:2012/01/06(金) 00:57:42.28 ID:5uZugLrZ
>>457
いい感じじゃん!
なんか消化不良を解消して、根っこや芯ができた、落ち着いた元気みたいのを感じる
たまにくる揺り戻しをやり過ごしながら
無理せず安定した生活を送れそう
461優しい名無しさん:2012/01/06(金) 01:16:45.38 ID:hlniGtHT
私はパニック障害持ちなので神経細すぎるだけなのかなと思ってたんですが、
最近あるきっかけでもしかしてアダルトチルドレンなのかって思い始めました。

アダルトチルドレンに関係する本を読むと文字が心に突き刺さりますね。
今24歳で両親・祖母・下に妹一人、両親は常に不和で些細なことで口論ばかり、
仕事熱心で経済的には問題ないが気難しがり屋で子供っぽく、自分の機嫌ひとつで
祖母や家族に冷たい態度で当たる父。母は自分の正義を信じて疑わない人で、常に自分の
考えを他者に押しつけるばかりで人の考えを受け入れるって言う余裕を持ってない。
家族が喧嘩すると笑いに変えて仲裁に入るピエロな調停役を演じて家庭を守ってる
つもりだったのですが、必死に守ってるフリをしてみたところで仲良しで幸せ円満な
家族なんてもう手に入らない、幻想を捨てないと前へ進めないって文章読んで泣きました。

今日も父に対するつもりで一言言っただけで父はどこかへ出てってしまい
家族には余計なことを言うなとなじられました。
自覚してからはもうこの家族はどうにもならないってことばかりわかって
毎日泣くほど辛いです。でもACって言葉を知って今まで度々感じていた
虚しさやどうしようもない哀しさがどこから来るのかってわかっただけでも
良かったのだと、ほんの少しだけホッとできました。
462優しい名無しさん:2012/01/06(金) 01:51:17.03 ID:9DlYhGJz
>>454です

>>455>>458>>459

ありがとうございます。
今は卒業がかかって多忙ですが時間ができたらゆっくり書籍を読みたいと思います。
(多忙ではかどらないときに限って自己嫌悪や悩みがちでもあります。)

今でも稀に両親の言動に幻滅してしまうことがあるけど、
子が成長して、親も角が取れたというか性格がだいぶ落ち着いてきています。
(一人暮らしの効果で目の当たりにしないだけかもしれませんが。)

現在では育ててくれた両親に感謝もしているし、
たまに帰省して穏やかな雰囲気が続くとやはり実家はいいものだと思います。
子供時代より環境は良くなったので、あとは自分の中の苦悩が解決すればいいのですが。

ACスレに来たとき、個々人の事情から「毒親」と表現する方が多い事で、
自分の状況を認めることがそういう立場になってしまうのだとしたら、
やはり自分を認められないと思ってしまいます。
いまさら親を表立って責めなくても、自分の息苦しさが解決できるようにしたいと思います。
463優しい名無しさん:2012/01/06(金) 02:13:06.08 ID:Xjpi8nNQ
愛情不足ではなく、拒否やら存在の否定が問題なんだよね…
両親がいなくて施設で世話だけされた子だって
まともに育ってる子たくさんいるもんね
464優しい名無しさん:2012/01/06(金) 02:45:10.71 ID:ITS/4Ztk
曝露療法ってやつを実践中。
ネットでとあるブログを読んですごい怒りがわいて不思議だったんだが、
自分の中に「素直に感情を表現できる人間が死ぬほど憎い」って思ってる自分がいた。

エゴグラム?の診断結果でもフリーチャイルド(自由な子供)の要素が極端に低いって言われたのを思い出した。
自分の感情を表現したことがたぶんほとんどない。

でも自分の感情を安全に表現できる場所ってどこにもない気がするんだが。
どうやってその部分を成長させていったらいいんだろう?
465優しい名無しさん:2012/01/06(金) 06:51:27.42 ID:LYs0SMcY
>>462

回復過程でも何でもないよそれって・・・
良い子と良い親ってことにしておきたいってことだよね

愛憎が混じるから辛いんだよ、家族の問題は
そこから目をそらしたまま、回復スレにくるというのもなんだかなあ

誰のせいにしたくないという希望じゃなくて、
その時の自分は何を感じていたかっていう、真実と向き合うのがACの回復過程
その感情、気持ち、本音は既にあるものだから
頭できれいごと考えても、変更不可。
466優しい名無しさん:2012/01/06(金) 11:50:41.94 ID:9DlYhGJz
>>465
確かにココにいるけれど何か履き違えているのかもしれません。
皆さんから見たらショボイAC経験かも。
仲間面した部外者が首を突っ込んでいるだけだとも思ってしまいます。
育ての感謝ばかりに目が言って、何も分かっていないのかもです。

書籍で自分のどこが不健全なのかすこし考えます。
そして自分でむきあい、当時の感情や整理をつけたら、
当時感じていた事を冷静に親にも伝えたいと思います。
トラウマになる振る舞いをしていたあの時の親が憎いけど、育ての感謝が邪魔をする


勉強不足が首突っ込んでスイマセンでした。スレ汚しごめんなさい
467優しい名無しさん:2012/01/06(金) 12:52:02.29 ID:nN8TgrjO
>>466
直接伝える必要はないかも。俺は、ただ整理しただけで落ち着いたし、冷静に親見て、割り切って付き合えるようになったわ。

気付きが大事だと思う。
まぁ、虐待とかないならあれかもしれないけど、AC関連の本読んだりするのは良いと思うよ。でも、ガチでやると精神的にだいぶ揺れるからそこは注意。
468優しい名無しさん:2012/01/06(金) 19:10:51.82 ID:078ATihK
ACの自助グループでhope for todayの本を買ってきた。
凄い本なのはわかるが、読み理解するのには、時間がかかりそうだ。
469優しい名無しさん:2012/01/06(金) 20:07:42.17 ID:Xjpi8nNQ
AC回復やってると、その後何日もグダグダしてしまう
気持ちが落ち込んだりするわけじゃないけど
現実逃避なのか癒しなのか、2ちゃんでくだらないスレをずっと見てたりする
470優しい名無しさん:2012/01/06(金) 20:09:01.71 ID:F9Dcf8Vh
>>466
しょぼいACどころかど真ん中だと思います
むしろACと気づく前の自分に似てて正直歯がゆいw
>>454で、「歯止めが利かないほど親のせいにして不満をぶちまけそうです。」と言っているわけだから、
何かしらわだかまりがあるのは実感されていると思います
ゆっくりとそのわだかまりを解していってください
まずは卒業に向けて頑張ってください
471優しい名無しさん:2012/01/06(金) 20:41:44.38 ID:LYs0SMcY
>>465
しょぼいなんて誰も言っていないし、他人と比較することじゃないと思う。
自分の中でどんどんストーリーをつくっていくよねw

親のせいにするのがかっこ悪くても、それが今の自分ならしょうがないよ。
自分の希望とかけ離れた自分の姿や環境を、現実どおりに認めて、
さらに乗り越えるのがACからの回復だと思ってる
472優しい名無しさん:2012/01/06(金) 21:19:59.61 ID:5P5XCYZt
このスレは何歳くらいの人が多いんだろう?
十代二十代が大半かな?
色々と気付きをもらえて精神安定の一助になってます。
良スレですね、ありがとう。
473優しい名無しさん:2012/01/06(金) 21:31:46.15 ID:0TP0s7CL
病気が必ず治る魔法の おまじない。
さあ今日も元気よく復唱よ!

・メンヘラで怠けた生活するよりも健常者が社会人を続ける方が大変!
・メンヘラに健常者を養う事はできないが、健常者がメンヘラを養う事は可能!
・よってメンヘラの苦悩は健常者の苦悩の1/100、ぶっちゃけメンヘラの苦悩など大した事ありません
・ネットやゲームは病気を悪化させます!1日1時間と時間を決めて遊びましょう!
・タバコも酒も厳禁です、1週間に1回程度に控えましょう→完全禁酒、禁煙へ!
・2ちゃんで火病ってる暇があったらお外に出てセロトニンを増やしましょう!
・家族に見捨てられたらおしまいです、メンヘラを養う他人などいません、だから家事手伝いは毎日欠かさず!
474優しい名無しさん:2012/01/06(金) 22:53:56.71 ID:c728E43q
ACなのに、親に感謝できる人もいるのかあああ…
ちょっと信じられない。自分はそんなこと考えたことないや。
感謝するってことは…(生まれてきてよかった)って思ってるんだよね?
もうすでに、回復しているような気がするんだが…

>>447
>>449
自分はほんとは大人しいわけでもないと思ってる。
ものすごく抑え込んでるのがキツいし怖い。
緊張感にすら気づいてなかったんだよね。今思えば、子どもの頃から強迫性障害にもなってたし。
外面がいいのは、うちも同じ。子よりも他人を優先。それでいて親しい友人とかいなさそうなんだけど・

自助グループとかに行っても、目に見えた虐待のない自分はなんなんだろう??と思って、こんな話もできなかった
ここで言うことができてよかった。
紹介された本も読んでみます。ありがとう
475優しい名無しさん:2012/01/06(金) 23:12:38.99 ID:nN8TgrjO
>>474
親じゃないけど、境遇には感謝してるかも。過去を受け入れることは出来てる。

ACなんて相当程度恣意的な概念だから都合良く考えようが、自分のためになる、自分の気持ちが整理出来るなら正解って思う。あんまり、これが正しさに囚われなくていいんじゃないかな。
476優しい名無しさん:2012/01/07(土) 01:02:21.57 ID:u42gse1D
いつまでたっても堂々巡り。心が囚われている。心が晴れない。
477優しい名無しさん:2012/01/07(土) 01:14:04.58 ID:VG14lunF
>>476
一度感覚的に掴めると強いよ。
ジョギングしたり、恋したり、心から感動する映画見たり、趣味したり。

478優しい名無しさん:2012/01/07(土) 03:16:59.61 ID:+peJG7OU
少し前ででてた人生脚本の話を聞いて、つくづく人生脚本に引きずりこまれてたんだなぁと実感
自分の場合、将来自殺しようとか親を殺そうとか過激且つ頑なな決意のため
脱却するのに凄まじいエネルギーだろうなって思う
今は鬱やその他の精神的な障害も相俟ってそんな根気もないでいる
振りほどこうとするエネルギーはどこからやってくるんだろう
あるかどうかもわからない希望や幸せのために信じぬいてそこまで頑張れないよ
479優しい名無しさん:2012/01/07(土) 03:57:34.74 ID:4YNiRNIx
回復するのは、ものすごく大変なことだろうなあとは思うけど
それも、少しずつの積み重ねでしかないしな。
一気に成し遂げようと思えば、ものすごいエネルギーが必要になるだろうけど。
480優しい名無しさん:2012/01/07(土) 05:15:15.13 ID:pUmfZ0aT
ACの知人の電話攻撃にあったことがある
知人は、ACであると自覚してから、自分のことを好きになりたい
自分は自分のことを認めてあげたい、辛い気持ちを我慢したくないと言っていた
それで、辛いことがあると電話をかけてくるんだけど
愚痴を言うとスッキリする→毎週電話する
辛い→私が出先でも話続ける
我慢しない→私が電話に出られないと怒る
という感じでわがままな行動の理由にしてた
それ自体は、正論なんだけど、そこに私の都合は一切考慮されず
無理と言っても「辛いの!」と子どものように叫ぶばかり
つきあいきれずに縁は切ったけど
自分もこんなことをやらかすのではとトラウマになってる
他人に対しても無邪気な自己中になることは
どれだけ相手にとって失礼なことになるか、身を持って知ってしまい
自分を解放することに怖じけづいている
481優しい名無しさん:2012/01/07(土) 05:43:17.27 ID:VG14lunF
>>478
俺は、クソ母とクソ兄、クソ家庭のこと思い出して、泣いて、罵って、いかにひどい仕打ち受けたか整理してるうちにこんなクソに余生まで不意にされたくないって思えるようになった。あと、生きてるってだけで俺すげーなっていう気持ち。


>>480
あなたみたいな人は多分バランス取りながら出来るよ。
それに、別に誰かに吐き出すことが必須ではないし。
482優しい名無しさん:2012/01/07(土) 07:53:49.51 ID:POjJ87Yd
人生脚本で思い出したのが、小さい頃の記憶だった。死にたいと思って包丁をお腹や腕に当ててみたことがあって、
その時は死ねないと気付いてやめた。それからとりあえず30になるまでは生きよう、30になってどうしようもなかったら死んでもいいと決めて
頑張ってきた。大人になってからはそんなこと忘れてたんだけど30近くになって鬱になっちゃってひどい時期を経験した。
もしかしたら無意識に脚本どおりにしようとしてたのかな。
今はだいぶ回復したと思うんだけど人が怖いのがなおらない。平気なふりして明るくふるまうことはできるけど自然にできてない気がする。
483優しい名無しさん:2012/01/07(土) 08:16:59.28 ID:jXUnDL4r
>>480
そういうときはカウンセラーに聞いてもらえばよかったのにね

484優しい名無しさん:2012/01/07(土) 08:20:22.49 ID:+peJG7OU
吐き出してみたものの、あーみんな同じなんだって朝から少し安心する
485優しい名無しさん:2012/01/07(土) 11:04:33.44 ID:4YNiRNIx
>>480
自己中と自己解放は全然違うじゃん。
その知人は、ACというより自己愛になってる感じだし…
愚痴るのに、時と場合を選ぶのは当然のことだよな。
486優しい名無しさん:2012/01/08(日) 04:01:01.53 ID:KAp0WUH9
>>474
自分は元々はわがままでやんちゃだったけど、色々あって自分の意見より他人の意見優先な人になった
まあそこら辺は少しACからズレてしまうが…いまだに意見言うの怖い
487優しい名無しさん:2012/01/08(日) 10:39:36.32 ID:ejxsAlNE
>>486
「私はあんたは知らないだろうけど、
こんなことで心が壊れたのよ」なんて理解を求めることが、迷惑なんだよ・・・
実際ACだのなんだのよりも、
そういう「誰かのせいでこうなった」ことを理解して欲しいと思うほうが迷惑だと感じる人多いんじゃない?
488優しい名無しさん:2012/01/08(日) 10:47:22.19 ID:42b9tcT7
明確な虐待はないが
子供のクセに子供らしくない聞き分けの良い子だった
自分の意見が持てない上に他人優先な私もこっそりここを見ています
489優しい名無しさん:2012/01/08(日) 10:50:17.27 ID:42b9tcT7
>>474
>>466ですが生きてて良かったは実感したことがない。

もしかしたら今の感謝も刷り込まれてるのかもしれないと思うと気が狂いそう。
490優しい名無しさん:2012/01/08(日) 10:50:17.55 ID:NL36NKck
>>488
> 明確な虐待はないが

ただの出来損ないじゃん
消えて
491優しい名無しさん:2012/01/08(日) 11:04:30.94 ID:beR8jAU0
もうオッサンだけど、よく自殺しないで今まで生きてきたな〜って思えるようになったよ。
前までは、なんで自分生きてるんだろ?なんでこいつ死なねーのかな?って思ってたけど、
今は死ななかった自分GJ!って感じで。よく生き延びたな!ありがとう!って。
492優しい名無しさん:2012/01/08(日) 11:07:41.85 ID:Re9fI1dm
>>491
いや、やっぱ氏ねよ
社会に必要のないゴミは
493優しい名無しさん:2012/01/08(日) 11:11:50.60 ID:beR8jAU0
まだ他人をコントロールできると思ってるんだね
コントロールされてて他人と自分の境界ができてない可哀想な人間
494優しい名無しさん:2012/01/08(日) 11:29:56.64 ID:2BAEOdBI
俺は親子共に自覚しているAC。
教科書に出てくるような機能不全家庭に育った。

最近やっとパワーゲームを手放せるようになって、
共依存傾向もなくなってきて、初めて親に十分に
愛されて育った人を付き合った。

びっくりする位健康的な人格していて、是非結婚
したいと思ってるけど、今度は何かが物足りない
と思うようになった。

無意識でパワーゲームを望んでいるのだろうか。
彼女は俺に何も求めないし、押し付けてこない。
ありのままの俺を愛してくれている。


でもね、彼女が今日、俺の飲み会の帰りに迎えに
来てくれるという約束をしたのに、すっぽかしやがった。
たった今の話。
今、怒りで頭の中が一杯だよ!苦しい。
罪悪感を感じさせてコントロールしたい、という黒い欲求
が胸の中を渦巻いている!!!
495優しい名無しさん:2012/01/08(日) 11:34:20.70 ID:MpswF0BZ
>>488
良い子でいざるをえなかったのかも。子供って空気読む天才だから。
自分は悪い子とされてたけど、結局何やってもけなされてた。うまくやってもけなされてた。
悪い子の役をやらないといけなかったらしい。

どっちも同じなんだよね。自分の持ち味、性格は根本的に否定されてて、親にとって都合の良い存在としてしか求められてなかった。


>>491 自分もそう!GJだよ!
496優しい名無しさん:2012/01/08(日) 21:50:13.20 ID:gVKVKBfH
俺の母親は鬼畜でした。
子供に勉強させて出世させて老後を何とかしたら
子供として認めてやるという奴でした。
若い時は一生懸命認められようと頑張りましたが
そのうち病んでしまい苦しむようになってしまいました。
それでも鬼母は自分の責任は認めませんでした。

バチが当たり、鬼母は癌で早くに他界しました。
そのおかげで随分と元気になりましたが、
後遺症があって、何でもかんでも完璧にしないと
不安になってしまいます。鬼母は何でも完璧を要求しましたからね。

早くもっと楽になりたいです。
497474:2012/01/08(日) 22:21:56.66 ID:Js4ITr7Y
>>488>>489
回復どころか、相当重症じゃないの…
虐待はなかったというのも「思い込み」かもしれないし

自分も子どもの頃の家庭内での記憶があまりないので、
親からどのように育ててこられたのかよく分からない。
もしかすると、虐待を受けてたのかもしれないと思ったり…

>>486
保育園に居た頃は、比較的自由に気楽に感情表現できてた気がするんだよね。
家庭での記憶はないけど。
それが本来の自分じゃないかと思えてきたこの頃。
498優しい名無しさん:2012/01/09(月) 00:51:55.85 ID:yqbloQLW
集団で話してる時とか特に、ものすごく細かいことが全て自分を攻撃したり排除したりしているように思えて苦しい。
声が届かなかっただけかもしれないのに、「あの人は私と話したくないんだ!」と思う。
他人の、酒の席でのちょっとした言葉なんかそこまで気にしなくていいのに、「あの人がああ言ったのは本当は私を排除したいからだ!」と思う。
辛いし苦しいからもう嫌だ。こうやって気にしすぎないようになりたい。
でも、考えないようにしようと思えば思うほど、今日あった色んなこと、今日言われたいろんなことが頭の中をぐるぐるまわって、
「他人が私を嫌っている証拠」を見つけ出そうとする。

自分の中の子どもに、自分の中の大人が負けてしまう。
冷静な自分もどっかに残ってるとは思うのに、「見捨てられた」と泣きわめいている赤ん坊が全てさらっていく。
もっと気楽に生きたい。
499優しい名無しさん:2012/01/09(月) 01:47:47.77 ID:yqbloQLW
連投してごめん。
インナーチャイルドと対話してたら「母親にずっと一緒にいてほしかった」
と思ってた自分がいた。
私が生まれてすぐ(1年とちょっとぐらいで)妹が生まれたからか、
「私は放っておかれてる」「私は一番じゃない」「私は大事にされてない」
「私は必要じゃない、いらない」と感じてるっぽい。
すごくちょっとしたことで、多分そういう気持ちが蘇ってくるんだろうと思う。
それがわかったら、少し落ち着いた気がする。
500優しい名無しさん:2012/01/09(月) 04:48:21.52 ID:KVift4kh
>>494
すごい
たった今のことを、そこまで冷静に分析できるとは…
健康な大人は、すっぽかされた時にどうするか知らないから
今までの「罪悪感を抱かせたい」という手段を思い出しただけじゃないの?
一個ずつ学んでいけばいいんじゃないかな
自分なんかまだまだだから、何も良いアドバイスができなくてスマンけど
ACの思考を自覚できない自分には、うらやましい限りだ
501優しい名無しさん:2012/01/09(月) 04:56:31.30 ID:KVift4kh
>>499
落ち着けて良かったね


他人の世話を焼くこと、ワガママな人の言動を思い出して分析する癖が抜けない
子どもの頃のままだ
もう妹達の先回りをして相手しないと、親から叩かれることもないし
何も言い返せないから、理不尽な父親を分析して馬鹿にするのと
赤の他人のささいなワガママは違うのに
502優しい名無しさん:2012/01/09(月) 08:30:59.94 ID:RdHVqwKC
成人式のニュース見てからここ読むと悲惨だな
ある人は「生まれてきてありがとう」って本当に親から言われて
自然と感謝し、自分を肯定できるのに
ここの人は必死でそれを得ようと本を読んだり医者にいったり金と時間をかけている
ハンデがでかすぎるな
「生まれてきてくれてありがとう」なんてドラマのせりふでしかないと思ってたよ
こういう親が一般的なんだとしたら、親の影響で自分の人生が狂うなんて考えられないだろうし理解されることもないんだろうね
503優しい名無しさん:2012/01/09(月) 09:31:05.76 ID:+42/iFdk
>>499
その子に、自分で言葉をかけるんだよ
あなたが一番好きだよ、世界一可愛い、大好き大好き、愛してるナドナド
何度も何度も言い続ける
アファメーションもいいし
言葉の力ってすごいよ 継続は力なり 休み休みでいいしやってみて
だんだん気分が安定してくるから
504優しい名無しさん:2012/01/09(月) 09:56:11.99 ID:5Uj+7ikQ
>>502
>「生まれてきてくれてありがとう」なんてドラマのせりふでしかないと思ってたよ


それわかる。結婚式で「産んでくれてありがとう」→両親号泣みたいな流れも。
ずっとバカバカしい、くだらない茶番だ、偽善だ、と思って嫌悪すらしてた。

けどあっちが正常で、自分が異常で本当の愛情を知らないだけだったと
気がついた時は絶望的な気分になったよ。

自分は、特に10代の頃は母親を殺したくてしかたがなかったからな。
ずっと「ぶっ殺してやる!ぶっ殺してやる!」って思ってて、でも他の家族がいることを
考えたらできなくて、もう逃れるには自分が死ぬしかないってところまで考えてた。
505優しい名無しさん:2012/01/09(月) 11:06:09.15 ID:8hTxFVO3
>>498
カウンセラーが、不安や苦しみを避けようとするんじゃなくて、
そのまま実感してく方がいいと言ってた。
それを避けようとするから中々逃れられない。
受け入れる方が、不安感も少なくなって楽になるって。
その感情が延々と続いていくことなんてないから
506優しい名無しさん:2012/01/09(月) 11:11:37.15 ID:Y9aVtqx9
感情を理性の力で退けようとすると、下手すりゃ統合失調症になるしな
507優しい名無しさん:2012/01/09(月) 13:35:38.06 ID://1TfwyQ
感情をそのまま感じる、って結構難しい
否認や逃避してしまうし、感じだすと悲観的になる一方だし…
白黒思考が影響してるのかな
508優しい名無しさん:2012/01/09(月) 14:01:34.82 ID:PCTUPVrY
自分の問題点や欠点は気付くのに
なかなかそれをどうするか難しいね。

昔、カウンセラーには悪いところを良いように
変えるより良いところを伸ばした方が回復は早いと
言われたけど…。
そして、なかなか抜け出せない共依存…。

回復は自分一人ではなかなか難しいのかな?
明日、一度自助グループに行ってみようかと
思うんだけど…。
509優しい名無しさん:2012/01/09(月) 14:08:41.75 ID:4EN+vh9E
>>508
紙に書いてみると、ただ脳内で溜めておくより処理は早まる気がする。無意識でも考えてるみたいで、夢に浮かんだり、ふとした時に思いついたり。

あとは、思いっきりやる!ボロくそ泣いて、めちゃくちゃに罵るというか恨みを吐き出す。



510優しい名無しさん:2012/01/09(月) 14:56:15.85 ID:iE2vsQPB
>>501
うん、ありがとう

>>503
うん。最近ちょっとやってみてる、というか、クセになってきてる。
ネガティブな気持ちに飲み込まれそうになった時、自分の体や
ぬいぐるみを抱きしめて、「○○ちゃん大好きだよ」とか、子どもに
戻って甘え口調で何か言ってみたり。
他人には絶対に見せられない姿だけど、すごく気分が落ち着く。
こういうことを、小さい頃やってもらいたかったんだなーと思う。
認めてくれてありがとう。

>>505
うん。
対話しながら、そういう気持ちを子どもみたいに口に出して、それに対して
自分で「辛かったね」とか「がんばったね」とか言ってあげてみてる。
まだ自分に目に見える変化はないけど、徐々に変わっていけたら、と思ってる。
ありがとう。
511優しい名無しさん:2012/01/09(月) 15:11:46.46 ID:Tq2lod2E
>>502
体の健康と同じようなものだと思えば
生れつき丈夫な人もいれば病気持ちもいるし、健康な人には病気の辛さはわからないよ
512優しい名無しさん:2012/01/09(月) 17:27:24.10 ID:KVift4kh
ACの人のブログ、何年も読んでるんだけど
端から見れば、物事がうまくいかないのは、いつも同じことが原因になってる
ひとつやふたつの癖を改善すれば、物事はうまくいくと思うんだけど
なかなか言いづらい部分なので、自覚を待つしかない
自分ももしかしたらこうなのかもしれない
513優しい名無しさん:2012/01/09(月) 17:33:58.42 ID:35aTmbtz
>>511
なるほど
辛いね

>>512コメントしてあげないの?
514優しい名無しさん:2012/01/09(月) 17:52:46.33 ID:/dQRyHF4
全部親のせいにしたくなる。
515優しい名無しさん:2012/01/09(月) 18:05:15.04 ID:Y9aVtqx9
>>514
親のせいにするだけの理が見出せるなら、
とりあえずしておけばいいんじゃね?

俺はそれで何度も親と電話でバトルしたな
で、口喧嘩で勝てるようになってからが、回復の始まりだった気がする
親の弱さってのに目が向くようになったから
516優しい名無しさん:2012/01/09(月) 18:19:08.02 ID:SuCWaerf
親が死ねば楽になるよ。
とはいっても殺すわけにはいかんが。

俺の場合は、親は特権を使って死ぬ寸前でも俺を責めたが
もう死んだので嬉しくて嬉しくてたまらない。
猛威をふるって虐待した親も癌細胞には勝てなかった、ざまあみろだ。
カウンセリングに通いながら今後は人生を楽しむつもりだ。
517優しい名無しさん:2012/01/09(月) 18:35:30.57 ID:KVift4kh
>>513
彼氏との幸せそうなエピソードから、「彼氏を偶像化してない?」とか
すごく辛い時に、「また他人に甘えてるから、自力で立てないんだよ」とは
言えない。こんな言葉で言うわけじゃないけど。
本人が冷静に分析してる時に、ちょっと言っても
「わかってる、私って駄目だよねー」って感じ
518優しい名無しさん:2012/01/09(月) 18:49:43.21 ID:Y9aVtqx9
「他人に助けを求める事が出来るのも、自分の力」
と、そのくらいのパラダイムシフトがいるやね

とはいえ、長らくACやって一人で何とかする癖がついてると、
「他人って本当使えねえ、自分でやらないと後悔する」
ってな事もよくあって、結構困るw
まあACゆえについた力量もあると思えば、
全否定もしなくて済むんだけど
519優しい名無しさん:2012/01/09(月) 19:24:55.81 ID:wAQIrfUY
身体障害者の知り合いもメンヘラの知り合いもいるけど
身体障害者の子は、自分で出来る事は精一杯やるし
するのが難しい事でも、出来るようになろうと一生懸命頑張ってる。
「ハンディキャップは、言い訳する為にあるんじゃない」
って言って。
ハンデがありつつも、ちゃんと自立して今は一人暮らししてるよ。
同情して貰いたい、って態度は微塵もない。
ごく普通な態度を取ってるから、障害のあるなし関係なく周りも普通に接してる。

一方、メンヘラの方は泣き言ばっかり、自分が一番の悲劇のヒロインだと思い込んでる。
親のスネをかじって、好きな事ばっかりやって、バイトをやろうとしても数日で辞める。
理由は
「病気の私にあんな事は無理だから」
「病気の事を理解してくれないから」
「病気の事を考慮して貰えないから」
そんなんばっかり。
そのくせ遊ぶ元気は有り余ってる。ちなみに遊ぶ金は全部親からふんだくってる。

そんな奴に同情なんか出来るかよ、馬鹿。
520優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:07:17.83 ID:XcUl4BeZ
スレ違い
521優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:08:47.52 ID:XcUl4BeZ
うっかり反応してしまった。ごめん。
522優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:15:40.36 ID:WLe2uVJI
虐待する親も、虐待された!と言うACも
どちらも愛という物を知らない同系の人間なんだよね。

人から与えられることばかり考えている人間が
結婚をして子供を産み、与えるべき側になった時、
虐待が始まる・・・。
523優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:16:29.57 ID:WLe2uVJI
愛する喜びとは、
与えることの喜びである。

それが巡り巡って
自分も与えられる側になれるのだ。

つまり与えることを知らない人間は
与えられることも無い…と言うこと。
524優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:17:06.13 ID:WLe2uVJI
与えて貰えない…と嘆く前に、
自分は人の善意を受けるに値すべき人間であるのか?を
自問自答してみるべきである。

愛されない…と嘆く前に
愛されるべき価値ある人間であるかを考えるべきである。
525優しい名無しさん:2012/01/09(月) 20:18:06.77 ID:KVift4kh
そういえばこの板「本人」以外のスレもあるんだよね
いずれは別板に移ってもらわないと、変なのが湧きやすくなるんだよな
526優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:29:17.67 ID:SuCWaerf
うーん。何というのかな。
与える・与えないの問題ではない気がする。

与えたいか・与えたくないか、の問題の気がする。
527優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:45:36.34 ID:Y9aVtqx9
>>524
それを問うて「愛されるべきじゃあない」という結論しか出せないから
ACは苦しむんだろうが……

むしろ「与えてもらってない」と自覚する方が、よほど大切
528優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:49:45.24 ID:VHoMFbh9
今までは自分を殺して家族内のバランスとるのが生きる支えだったけど
これから自分の一体何を支えにして生きていけばいいのかわからない
すぐにぐらぐらして楽な方にいく

みんなは何が支え?
529優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:50:52.07 ID:QS7KluBM
毒親って愛情を与えてあげてると思ってエゴを押し付けるんだよね。
530優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:55:41.19 ID:QS7KluBM
>>524
誰しも無償の愛情を受け取る価値がある。
それだけ。

境界性人格障害になると、いくら愛されても優しくされても
苦痛や不安しか感じなくなるよ。
他人の愛情を疑ってかかる。

本当にAC理解して書き込んでるのかな?
531優しい名無しさん:2012/01/09(月) 21:58:42.80 ID:QS7KluBM
ボーダーは魅力的に映ることもあって、
はたからみれば愛されているように見えたりするんじゃないかな。
532優しい名無しさん:2012/01/09(月) 22:42:14.17 ID:8hTxFVO3
>>517
まあ自分に酔ってる人って、そんな感じだよね。のれんに腕押し。
それなりに幸せなら、そのままでもいいんじゃなかろうか…
533優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:04:00.30 ID:Tq2lod2E
反応しなきゃいいのに
ACスレ住民って頻繁に煽られてる割にスルースキルないよな
534優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:16:15.31 ID:8hTxFVO3
ACは、いちいち相手の反応を気にするからなあ
スルーできるか否かで、回復度合いが分かると思う。
ある意味、これも利用次第だわ。
535優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:17:03.47 ID:QS7KluBM
反応するな!スルーしろ!っていうのも
他人に対するコントロール願望だよね。
余計なお世話だよ。過干渉が。
536優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:19:48.56 ID:QS7KluBM
口はさんだ時点で、てめぇも我慢できずに乗っかってるんじゃねーか
メタな視点で達観してるつもりかよ。
537優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:22:52.19 ID:Y9aVtqx9
カルト宗教スルー教の御題目・スルースキル
何でも荒らしに分類してスルーすれば平和になるなんていう
その短絡脳をまず何とかして来いと

>>528
徐々に積み上げてきた「自信」かな

まあ自己喪失状態の時は、かなりアパートのお隣さんに
助けてもらったけどね
話を全て聞いてくれる人に出会えたのは、幸運だった
538優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:26:10.05 ID:CrZDSMHI
いまだに、そんなことお前にできるわけないって。人の人生乗っとるなよ!出来るからやるんだよ、糞が。
539優しい名無しさん:2012/01/09(月) 23:39:13.58 ID:QS7KluBM
>>534
一行目でもうアサーティブできてないw
540優しい名無しさん:2012/01/10(火) 00:09:39.77 ID:J0MxbIdZ
話を全部聞いてくれる人うらやましい
日常会話で、虐待されてましたと言うわけにも行かず、ごまかすことが多いから
隠し続けてる罪悪感みたいなものもある
541優しい名無しさん:2012/01/10(火) 00:30:13.98 ID:A2Y2BxKg
スルースキルがないから何やっても疲れる
かしこまって会釈なんどもやって店員とかに気を使わせてうざがられたりくだらんことで脳内ループする
どうすればいいんだよ
542優しい名無しさん:2012/01/10(火) 00:45:05.37 ID:vnENDEzQ
>>540
それはあるね。幼少期の写真とか一枚もないしw でも、ばれてもいい、だってそれが事実なんだものって開き直ると楽になれる。 実際、過去は変えられないからね。

>>541
気を遣わなきゃいい。って言っても難しいだろうけど、
気を遣わなくていい、って思ってるだけでも全然違う。

自己主張したりしてみるといいよ。まずはコンビニで釣り銭もらった時にありがとうってただ口にするだけでもいいし。(実際の感謝の気持ちはない方がいい。)
543優しい名無しさん:2012/01/10(火) 00:50:09.92 ID:vnENDEzQ
>>528
自分一人で楽しめることに没頭すると良いかも。手っ取り早いのは運動。あとは、料理とかDVD見たりとか。いわゆる趣味。

その時に世間体じゃなくて自分の気持ちを大事に。本当に心惹かれるものが分かるとみんながいくら面白いと言おうが自分がつまらないものはつまらんしって割り切れる。三度の飯より好きって言うじゃん?
マジで睡眠時間削ってでもしたくなることあるもんだよ。
544優しい名無しさん:2012/01/10(火) 01:17:08.60 ID:hJ21D7iS
所属してるサークル? みたいとこのリーダーに、「(仲間内では)もうそんなに気を遣わなくていいよ」的なことを言われた。
それ自体はすごくうれしいんだけど、気を遣わないで付き合うってどういうことなのか考えてもさっぱりわかんない。
年下の子には最近あんまり緊張しないようになってきたけど、逆に年上の人が怖くなってるかもしれない。
どうしよう……。
気を使わないで付き合えるようになりたい、とはすごく思ってるんだけど、方法がわからない。
545優しい名無しさん:2012/01/10(火) 02:59:32.17 ID:l+M3eQ4n
17までいってたのだが体調崩して周りに迷惑かけて自己嫌悪に陥ってリセット。未だに良くならなくて情けない自分が憎い。ここずっと自己嫌悪に陥ることがなかった反動か分からないけど、もう色々と駄目な気がして治らないとしか思えなくなってきた
546優しい名無しさん:2012/01/10(火) 04:32:48.79 ID:VxgE3E5y
自助で知り合った人とメール交換してたら、
すっごく丁寧で、へりくだり過ぎな内容で、ちょっと引いてしまったことがあるな…
普段言えないことをメールに書いたんだろうけど
めちゃめちゃ気を遣わせてるのかと思うと、付き合いづらいものがある。
547優しい名無しさん:2012/01/10(火) 05:38:39.98 ID:J0MxbIdZ
>>532
自分もそうじゃないかと思えて怖いんだ
自分に酔うつもりはないけど、ACの知り合い達はいつも同じ癖(?)で
駄目な人生を送っているように思える
それぞれの癖は、ちょっとしたことなんだよね
「ここで他人に頼らず一人で解決したら変わるんだろうな」とか
ずっとブログを見てると、気づいてしまう
たぶん自分もそうなんだろうな

548優しい名無しさん:2012/01/10(火) 06:59:37.49 ID:GlB0tsw/
気のおけない付き合いの仕方がよく分からない
相手は砕けた反応してくれて、凄く嬉しいんだけど自分は敬語のが楽
でも敬語だと相手に気を使わせてしまうし輪の中で自分も寂しいんだが、砕けた感じにしようとすると自分の中での違和感や空回りっぷりが半端無い
もっと話したいのに何を話せば良いのか分からない、用事がないと話しかけられない
549優しい名無しさん:2012/01/10(火) 07:28:00.12 ID:vnENDEzQ
>>548
気を遣ってるうちは話せない。
相手に思ったこと言える? その前に相手を前にして何か思う?

気の置けない関係ってのは、思ったこと素直に言える関係。そのためには自己主張してみること。自分のペースで、感覚でいられること。

相手の顔色を窺ってると、相手のペースに合わせる、相手に媚びることになるから、そこでは自分が押し殺される。被虐待人間の処世術だったから仕方ないんだけどね笑
550優しい名無しさん:2012/01/10(火) 18:39:44.62 ID:J0MxbIdZ
若いうちに強いストレスを受けると、その後の人生でもPTSDやうつ状態に
なりやすいんだって
他のスペックも特に恵まれていない自分オワタ
AC回復しても、健康な人にはならないのか
病気なり災害なりで大きなストレスを感じたら
健康な人よりクヨクヨするリスクが高いんだ…
逆に安心もした
やっぱり普通の人になるなんて不可能だ
551優しい名無しさん:2012/01/10(火) 18:43:24.44 ID:ZgBuTvAv
>>547
という事は自分の間違え方を分析するのにブログが使えるのではないか
552優しい名無しさん:2012/01/10(火) 19:43:57.83 ID:ecsfTejg
>>548
話せそうな相手ならいっそ逆転の発想して、
敬語使ってる理由とか、砕けようとするとおかしくなりそうとか、
そういう部分まで相手にさらりとぶちまけてみては
553優しい名無しさん:2012/01/10(火) 20:39:22.34 ID:T8hJALXm
>>551
昔、なにも考えずに普通にmixi日記更新してて
あとから読み返してみると病みっぷりというか
異常性がハッキリと認識出来たわw

あれは黒歴史。みんな良くマイミク切らないでいてくれたなぁ〜T-T
554優しい名無しさん:2012/01/10(火) 20:42:17.96 ID:T8hJALXm
>>548
それこそアサーション訓練の成果が一番実感出来るシチュエーションだね。
555優しい名無しさん:2012/01/10(火) 22:22:05.88 ID:rXTypGq6
>>550>>547
うーーん、
やっぱ不幸な自分に酔ってるね…
556優しい名無しさん:2012/01/10(火) 22:30:41.68 ID:+v2afXn/
どんな家庭や環境にから生まれてくるか?は
その人に課せられた課題次第だから、
環境が悪い…親が悪い…と言っても仕方が無いよ。

そういう場所に身を置きながら、
その問題をクリアーするのが生まれてきた理由なんだし。
557優しい名無しさん:2012/01/10(火) 22:31:44.67 ID:kujoiOcD
不幸な自分には酔えないなぁ。
やっぱりちゃんとした親を持つことは
幸福になるうえで最も重要だと思う。

俺は病気で20年の歳月を失った。
それも20代と30代の若い時を壮絶な苦しみで過ごした。
しゃれにならない。ピリオドは鬼母の死というものだった。
これは嬉しくて酔いしれることはできるが。
558優しい名無しさん:2012/01/10(火) 22:41:21.90 ID:TM0ZtNG9
>>548
自分が緊張すると、なんとなく相手にも伝わるし
自分が楽だと、それもなんとなく相手に伝わって、相手も楽だったりする

下手に自分をいじらないで、とりあえず今一番楽な感じでキープしとけばいいんじゃない?
時間が経ってお互いの事を今より分かるようになったり
共通の体験をしていくうちに、もっと楽になって仲良くるかもしれないし
559優しい名無しさん:2012/01/10(火) 22:46:55.20 ID:TM0ZtNG9
>>550
条件だけ並べて、未来を悪い風に結論付けるのもまた認知の歪みじゃないかなあ
いい方にはどうしても考えられないかもしれないけど、それが認知の歪みのせい
根拠なく勝手に、自分は今苦しいけど乗り越えて幸せになるって決めちゃったほうがいいよ
そうは思えないかもしれないけど、理屈を超越して、言葉を選択するw
言葉の繰り返しは力があるよ
560優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:00:51.42 ID:rXTypGq6
以前の自分は正に不幸に酔ってたんだよね
そして全然出会いとかなくて、ほんとに停滞してた。人生に絶望してあきらめていた。
少し前向きになって、誰か知り合いが欲しい!と思っていたら、ほんとに出会いがあったのよ。
561優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:12:46.79 ID:J0MxbIdZ
>>551
ブログ書いてみようかな
でもどこまで書いていいかわからないんだよね
3歳児みたいなこと書いたら、いいヲチ対象にされそうだw

>>555
>>547は、ショックを受けたんだけど
ショックを受けるのも不幸な自分に酔うことになるの?

>>559
認知の歪みというか、病院のサイトに書いてあった内容だよ
562優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:25:03.78 ID:PfuLbfSm
資格の勉強してるけど、フラッシュバックの毎日でそれどころじゃなくなってきてる
自分の人生なのに…
563優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:26:30.67 ID:rXTypGq6
>>561
自分終わったとか
不可能とか
そんなことが書いてあるの??まじかよ?
なにそれ…
不幸な自分で安心するとか理解しがたい
564優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:31:06.06 ID:tTkkV+Nh
>>545
自分を憎むなんて自分がかわいそうだよ。
大切な自分の体と心に優しくしてあげて。
たとえ小さな光でも、希望を手放さないでください。
565優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:31:30.58 ID:HOAQFGpn
回復段階ようやく13くらいまできて心もちょっと落ち着いてるんだが
なんか今まで無理してきたツケを今払ってるんだなーと時々思う
つらいときはつらい・悲しいときは悲しいって負の感情もちゃんと認めてあげることがこんなに大事とは
566優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:33:58.92 ID:1uEl9MvP
>>563
他の人を攻撃するのはちょっとどうかと。
回復期や克服後の時期にある人間が、そうでない人を見下すスレではないでしょうに。
567559:2012/01/10(火) 23:38:25.47 ID:TM0ZtNG9
>>561
オワタとか不可能とか、それは自分の判断だろ?

安心したというのはわかる。わけわかんない自分から
自分のことがある程度分かったからじゃない?
568優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:40:47.66 ID:Go9hggTi
>いいヲチ対象にされそうだw

アクセス伸びてから考えることでしょ。
そういう予測で始めると全然誰も来なくて、
それはそれで凹んだりするからな。
569優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:41:49.13 ID:rXTypGq6
>>566
いやいや
病院のサイトに書いてあるって、その人言ってるし
570優しい名無しさん:2012/01/10(火) 23:50:39.15 ID:J0MxbIdZ
>>563
オワタと不可能は自分の判断だけど、それがどうして不幸に酔うことになるの?
若いうちに強いストレス受けてると脆弱になるなら
自分のスペックで健康的な生活を続けるのは、難しいだろうなと
思ったんだけど

>>567
うん、自分の判断
感想みたいなものだけど
571優しい名無しさん:2012/01/11(水) 00:09:59.88 ID:f/FjILIO
>>570
不幸な状態の自分を認めてしまって、
そこで留まっているんでしょ?それが酔ってるってこと。
ショックを受けたなら、その状態から変わって行こうとするはず。

「私ってダメだよねー」とか言いながら、実は、ダメとは思っていない。
本心ではダメとは思っていないので、変わろうとも思わない。
のれんに腕押し
572優しい名無しさん:2012/01/11(水) 00:15:23.85 ID:DQaGYlo4
>>571
とどまるというか読んだばかり
AC回復をやめる気はないけど
問題は、回復しきっても健康な人にはなれないのかなということ

なんだけど
573優しい名無しさん:2012/01/11(水) 00:25:42.99 ID:VuKi5sAc
健康な人にはなれないっていうことに負い目を感じることないと思うけどね。
人類全員が健康な世の中とかヘドが出るよ。そのぶんやさしくなればいいじゃねーか。

あんな状況から抜けだしたんだぜ!って笑って胸はれるようになるのが理想。
574優しい名無しさん:2012/01/11(水) 00:28:59.50 ID:f/FjILIO
>>572
そもそも健康とか普通とか、定義があいまいだよね?
完全に健康体な人って、なかなかいないと思うし。

他の人も言ってるように認知のゆがみだと思う。
575567:2012/01/11(水) 00:39:05.78 ID:9OgC9HIT
>>572
だから、その判断がね、思い込みというか認知の歪みの産物なわけ。
幸せっていうのは、そういうスペックだの条件だのを超えたところにあるみたいだよ。
最近なんかわかってきた。

自分も悟ったからこう書くわけじゃなくって、
書くことによって自分の中を整理してるわけ
576567:2012/01/11(水) 00:43:07.42 ID:9OgC9HIT
色々過去から現在の状況や、ごく近い未来の予定などで、ぱっとしたのがなくても
そういうのを超えて幸せになることになっている
まず言葉ありきでこう思うことにしたよ
未来の事は誰にもわからないんだから、悪く予測するのもよく思い込むのも
どっちも同じ思い込み
でも、人間常日頃考えている方にそって行動してしまうものだから
577優しい名無しさん:2012/01/11(水) 01:05:15.06 ID:VuKi5sAc
>>575
自己肯定感とスペックって全然違ってたりするんだよね。

高学歴だったり、高収入だったり、家買って子供がいて幸せそうでも
幸せそうにしてない人が結構いる。ビックリする。

まず自分を愛せてるかどうか、自分の存在を許せてるかどうか。
578優しい名無しさん:2012/01/11(水) 02:38:21.22 ID:zc5rLfyP
>>561
ブログが目的にならないよーにね。
がちでやばいならチラ裏がお勧め。

多くのブログはネガティブで、それはまぁ仕方のないことなんだけど、憎しみ、負の感情を強化してるんじゃないかって思うわ。根底では回復を意図してないとダメになると思う。
579優しい名無しさん:2012/01/11(水) 04:34:55.91 ID:NR+SqsGo
完全復活したわ
ただ年取りすぎた
580優しい名無しさん:2012/01/11(水) 06:17:11.44 ID:VuKi5sAc
>>578
愚痴とか苛立ちを吐き出してるつもりが、また飲み込んで反芻してっていう悪循環になるんだよね。

ある程度、監視とか指導がないと中々回復に結びつかないのかもしれない。

ニュー速板なんて完全にオッサンACのたまり場でしょ。
あそこにいると毒におかされるばっかりで、
確実に回復から遠のくわ。
581優しい名無しさん:2012/01/11(水) 07:18:42.07 ID:DQaGYlo4
>>574>>575
定義があいまいというか、脆弱になるということがショックだったんだけど
幸せというものを論じてるわけじゃないし
582優しい名無しさん:2012/01/11(水) 07:27:12.90 ID:DQaGYlo4
>>578
なるほど納得
全文勉強になった
回復を意図って、ブログじゃなくて単に考えてるだけの場合でも
必要そうだよね
いや当たり前なんだけど、無意識に回想してる場合もあるから
そういう時間はあまり回復につながらないなら、気をつけないといけないや
ありがとう
583優しい名無しさん:2012/01/11(水) 10:01:54.11 ID:JWc4rOOs
回復に対して抵抗感が強いときがある。
回復途中なんだろうけど、気持ちとしては落ち込み、辛いという気持ち、無力感が強い。
しんどいなあ。
584優しい名無しさん:2012/01/11(水) 10:46:25.80 ID:ZeTq+uQP
>>578
自分も分かる気がする 上手く説明できないけど・・・
なんか、思考回路の不幸を招くような部分って、他人に指摘されても
なかなか分からないんだよね ブログやこういうスレなんかでも
どうしてもダメだって固く信じて疑わない人がいるのが分かって
そういう時のその人は不幸を信じるほうを強化する感じになってるのが分かる
(自分もそういうとこがあるから分かるんだけど)
別の角度から見たらそうじゃないよ、って知らせてあげたいけど
そういうのが見えなくなるのが認知の歪みなんだよね、きっと
共感〜癒しを求めたつもりが、逆に強化するほうに行くことがあるので
よく気をつけようと自分にも言い聞かせてるよ
585優しい名無しさん:2012/01/11(水) 11:32:04.38 ID:zc5rLfyP
よほど良いフィードバックが得られない限り、ブログは自己満足。
でも、モチベにはなるよ。

それに回復のために、「書く」「書いておく」ことは重要。感覚とか感情とか鈍くても、言葉にすると何故か書けるからね。書くたびに整理されてくるし、書いたことをもとに整理することも出来るし。
自分の手で書き殴ると自分の本心分かる、感情こもるから、手書きの方が良いってのもある。ボールペン何本ダメにしたことかw

うまく言えないけど、憎しみのために出た感情(言葉)と出したそれって違う。溜まってるものを出すのであって、作ってまで出すものじゃない。

586優しい名無しさん:2012/01/11(水) 11:46:10.12 ID:zc5rLfyP
ACなんて恣意的な概念だし、甘えだとdisられることも多い。でも、俺らには必要な概念なんだよ。だから、自分中心、主観的で良い。

そこに客観性を入れると、回復は遅れると思うんだ。もう俺はACなんだって半信半疑ながらも決めてかかって、でもそれは治るんだ、治してやるんだって信じてる方が良い。

弱ってる時に、お前は甘えだみたいなのはなるべく見聞きしないこと。だから、ココみたいなとこはオススメしないよ、わりとマジで。
587優しい名無しさん:2012/01/11(水) 11:51:43.83 ID:q/w+mpbP
ACでチャット会議しない?ルールをきめて。

自助グループ参加したいけど、どこにいったらいいかわからない。

588優しい名無しさん:2012/01/11(水) 12:41:40.44 ID:cknyzqpY
それいいな
私もやりたい
589優しい名無しさん:2012/01/11(水) 12:52:28.44 ID:DQaGYlo4
うちの父親とそっくりの人達がいるもんな
父親なりに真面目に持論を展開してたんだと痛感する
このスレでってことが、何よりの皮肉
590優しい名無しさん:2012/01/11(水) 13:15:31.60 ID:cn0sq10I
共依存にあった人と距離を置いてる。
今までは毎日連絡を取り合ってたんだけど
もう何日も連絡を取ってない。
でもこれで良かったのかもしれない。と思うように
してる。
今までは自分の主張ばかりで相手を思いやれていなかった事も
分かったし(他人と自分の境界線がはっきりしていない)
でも辛いね。


>>587
チャットってやったことないけど面白いかも。
591優しい名無しさん:2012/01/11(水) 14:53:12.28 ID:VuKi5sAc
3人以上で顔がわかる人がいた方がいいと思うけどね。>チャット

Facebook公開してるとか、何らかの無責任さを回避する手段がないと、怖い。
592優しい名無しさん:2012/01/11(水) 14:54:36.49 ID:7RDYkHmp
スカイプしたら?
593優しい名無しさん:2012/01/11(水) 16:20:57.71 ID:0L4qrYSg
スカイプの方がハードル高いぞこらw
594優しい名無しさん:2012/01/11(水) 17:12:32.93 ID:q/w+mpbP
スカイプでやろうと考えてるけど、どうでしょう?

乱暴な発言、言葉遣いはNG

他の人の話に意見、批評、感想は言わない、というルールも考えたけど
質問や希望があった場合の意見交換はOKにしようかとも考えてる。

他に案があれば頼む

スレ違いならスレ立てる
595優しい名無しさん:2012/01/11(水) 17:51:12.77 ID:va+XJ5W2
オフ会やったら?
596優しい名無しさん:2012/01/11(水) 21:47:57.44 ID:9OgC9HIT
昔はIFFの掲示板やチャットが無料開放されてたんだよね。
かなり問題も多かったけど、当時は重要な居場所だったなあ。
しばらく離れているうちに会員登録しなくちゃいけなくなったみたいで、それっきりになってる。
今もあるなあ、このサイト。

自分は助かったし、今でもたまーにまた行って吐き出したり、考えを整理したりしに行きたくなる時がある。
けど、AC同士でやっぱり支配する人される人になっちゃってる人もいたよ。
人間関係トラブルも多かったよ。自分がかかわったこともあるし。
結局人間の集まりってことだな。


>>594
スカイプの打ち合わせは、別スレでやってもらえるとうれしい。
たまに誘導レスいれにきたらいいんじゃない?
597優しい名無しさん:2012/01/12(木) 01:41:09.30 ID:JLIUOWeR
インナーチャイルドとの対話はじめると、対話してない時でも感情の起伏が激しくなったり、
インナーチャイルドっぽい気持ちが浮かんできやすくなったりって普通のことなのかな?

外で人と話してる時も辛さを感じたり泣きたくなったりしてしまうことが最近増えてきて
困ってる。あと、前みたいに気持ちをうまくごまかせなくなってる。
「今すぐ私を抱きしめてなぐさめろ!」って胸の中で子どもが泣いてる感じ。

それともこっちが普通なんだろうか?
598優しい名無しさん:2012/01/12(木) 02:06:12.49 ID:QRBt7QPj
あるある!
前は悲しさや怒りがなくてもやもやだけだったのが
家帰って一人になってから悲しさや怒りが湧くようになってきて、
次第にリアルタイムで悲しさや怒りが出てくるようになってきた

今のところ、感情を受け止めて認知しながら
場に合わせてバランスよく対応するように心がけてる
無理だなと思ったらその場を離れるとか
ある程度信頼できる相手なら悲しんでいることを何らかの形で伝えてみたり
その場では保留にしなきゃならなくても
後でケアをするとか。
599優しい名無しさん:2012/01/12(木) 02:27:50.73 ID:zdCfLIom
>>594
2chでいきなりスカイプはちょっとなあw

とあるスポーツのファンスレで、荒らしがひどくて
そこから逃れるためにねらー同士でチャット場作って、しばらく盛り上がってたことはある。
みんな完全匿名だったけど結構楽しかったよ。
ただAC同士だとどうなるか・・・w
心の問題抱えた者同士だから、いろいろ難しいところはあるだろうね。
600優しい名無しさん:2012/01/12(木) 02:28:13.28 ID:JLIUOWeR
>>598
あ、良かった。やり方が間違ってるのかと思ってた。
自分の感情を感じられるなら前より回復してるのかもしれない、けど、
「辛い、悲しい」とかの気持ちがぶあーって襲ってくると少し困るよね。

外なら別のことに意識を集中したりして何とかやり過ごせるけど、家の中にいると囚われちゃうし。
相手に伝えるっていうのは考えたことなかった。今度できたらやってみようかな。

ありがとう。
601優しい名無しさん:2012/01/12(木) 02:29:48.83 ID:tDFKuEuK
それも結構辛いよね
自分は、他に急に叫びたくなったり鼻唄が出てきたりもするようになったw
なんていうか感情が生きてる
デスクワークの日々が続けば、休日は外出したくなるし
暗い話が続けば、笑いが欲しくなる
10代の頃、友人達がそういうことで、もがいてた気持ちが
やっとわかってきた
602優しい名無しさん:2012/01/12(木) 02:58:32.36 ID:NvO1xJyC
インナーチャイルドとの対話のやり方はカウンセリングで学んだりするの?
603優しい名無しさん:2012/01/12(木) 03:21:20.08 ID:mEgd5NJr
>>602
本に書いてあるよー
オススメは、西尾和美のアダルトチルドレン 癒しのワークブックとかかな。
でも関連書籍は読み漁って、回復に至る流れの全体像、ここのワークの目的理解した方がいいかも。
604優しい名無しさん:2012/01/12(木) 13:24:02.80 ID:bRzO4qlU
もともと自己崩壊願望というか自殺願望というか、自傷癖というかACは人生の節目節目で

実力の無さを、自分を壊すことに転化させて癒されるような歪んだメンタリティを持っているからな。

605優しい名無しさん:2012/01/12(木) 13:33:32.66 ID:z/3gj6OT
>>604
進学、学業、恋愛、就職、仕事、それぞれ考えうる最悪の選択肢を
無意識に選んで来た気がする。

その時はそれしか選択肢がないと思い込んでたけど、後で考えると確実に自分で選んでる。

全部、後悔しかしてない。どうしようもない。
それでまた自分の不甲斐なさに絶望する。
606優しい名無しさん:2012/01/12(木) 14:06:57.87 ID:jX0Mx39z
>>605
ある意味、あなたも被害者かもしれませんね。
突出した権利意識の反面、遵守すべき義務・責任は雲の彼方。
物事の分別の無い大人が増えて、悪い見本を巷にばら蒔いている訳ですから・・・

子供の「可塑性」を考えると今の惨状の背景は、その親達の戦後教育で失われた
モラルの問題に帰結すると思っています。

特に現在の高度経済成長に乗る形で、自らを磨く事を忘れていた団魂世代のレベルは、
回りを見てもゾッとしますね。
公共の場での悪行三昧、飲食店での横暴、傲慢、コールセンターへの恫喝等、
普段のストレスをこの様な形で発散し、実力の無さを歯向かわない人達で補おうとする姿に、
今の日本のレベルが投影されている様です。
607優しい名無しさん:2012/01/12(木) 14:46:45.48 ID:z/3gj6OT
親もそれほどまともな家庭環境じゃなかったっぽいんだよなー。

条件付きの愛情が当然で、言動も好きなこと言いっぱなしのモラルハラスメント。

こういう大事なことは小学校で教えておいて欲しい…
608優しい名無しさん:2012/01/12(木) 15:04:55.95 ID:tDFKuEuK
zc5rLfyPいる?
ちょっと質問というか意見を聞きたい
ACの人を見ていると、ちょっとした行動で、人生変わりそうだなと
思うことがあるんだけど、(AC回復は頑張りつつ)行動を変えるのはいいと思う?
例えば、もっと友人と遊んだほうがいいかなと思ったら
AC関連の理由づけ(子どもの頃あまり友達と遊ばなかったから
もっと遊ぶことが必要だ、等)をする前に
とりあえず友人と遊ぶ機会を増やしてもいいかな?
なんだか最近理由もなく「○○してみよう!」と頭に浮かぶことが多いんだ
変な質問だけど、何か思うことあれば、聞いてみたい
もし良かったら、時間がある時にでもお願いします
609優しい名無しさん:2012/01/12(木) 15:30:32.38 ID:mzEvX40p
>>608
医者なり精神保健福祉センター行って就労相談でもすりゃいいじゃん。

こんなとこでこんな面々あいてに、

「自分が今1番しなきゃいけないことは何か教えてください」とか、

それこそ冗談きついぜ。
610優しい名無しさん:2012/01/12(木) 15:31:56.46 ID:mzEvX40p
こういうとこのオレ流心理学ってまさに百害あって一利無しだよね。

俗流啓蒙書の読みかじりならまだかわいいが
何も無いところからの思いつきを垂れ流すバカに同情はできない。

611優しい名無しさん:2012/01/12(木) 19:12:25.33 ID:mEgd5NJr
>>608
育った環境なんてそれぞれだから、ACっていっても色々だしなー
とりあえず新たに出てきたものは大事にしたら良いと思う。俺はきっちり回復、回復…とは考えてなかった。

>>610
その害を指摘してくれる人を待ってる。
もっと言えば建設的批判。自分の考えも日々修正されてるからね。

だから、メタ批判はいいよ。

612優しい名無しさん:2012/01/12(木) 19:12:48.68 ID:mEgd5NJr
ID変わってる…
613優しい名無しさん:2012/01/12(木) 20:32:29.43 ID:HAm3gbVc
>>609-610
素人って単語に甘えて自分では何もしようとしないバカが
他人様を否定する様に比べたら桁違いにマシ

何もないと思ってるのは、お前が何もしないからだよバカ
614優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:29:42.63 ID:hvp/KuiF
>>613
酔ってることを自覚していない酔っ払い程手に負えない。

そこら辺のテキストどうりの回答して、めんどくさくなったらさようなら。

自分が目を背けている現実をつきつける荒らしよりタチ悪い。偽善じゃなくて毒だわ。
615優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:30:10.94 ID:hvp/KuiF
基本的にキモチワルイ馴れ合いの予定調和だけが正義でそれ以外は悪なんだよね。

アホの世界観って。
616優しい名無しさん:2012/01/12(木) 21:55:30.66 ID:pzZ0+iwM
いったい誰と戦ってんだw
抽象的なことを書いて振り回してるやつがちょいウザいけどw
617優しい名無しさん:2012/01/12(木) 22:05:25.21 ID:HAm3gbVc
コミュニケーションと馴れ合いを履き違えた阿呆は
ここに限らず2chの風物詩だしまあ仕方ないか

>>614
お前が対象の観察よりも自分の思い込みに酔って
ブーメラン投げながらご満悦なのだけは理解出来るよ
618優しい名無しさん:2012/01/12(木) 22:22:15.26 ID:Q+U4KKOZ
>>617
他人を「お前」と称する貴方は一体「何様」なのでしょうか?人として分をわきまえる
事がネットの世界とは言え最低限の礼儀ではないでしょうか?
619優しい名無しさん:2012/01/12(木) 22:23:58.94 ID:GIefYc1n
また十段階目をやってしまった…
どこまでが相手の許容範囲なのかいつも読み違える
620優しい名無しさん:2012/01/13(金) 00:09:30.48 ID:LWSnX2Hp
自分を知るってとても大事なことだよね
持って生まれた性質としてどういう傾向があるとか、
今はどういう状態かとか

どういう性質でも状態でも、それがイイ悪いの問題ではなくて
そういう自分を受け入れてうまく付き合って幸せに暮らすため
何が自分にとっての幸せかを知るって大事だよね
普通とか世間とかじゃなくて
621優しい名無しさん:2012/01/13(金) 00:45:09.42 ID:8jmCNYt/
独り暮らししたら変われるかな。
何でもかんでも自分でやるってことをあまり考えてないし貯金もないから、苦労するだけかな。
扶養内で働けっていわれてる22歳はハッキリ言ってヤバイと思う。言いなりになってる自分も。パートでもなんでも稼いでさっさと一人立ちしろってのが、親じゃないの。
甘ったれに育ちすぎて辛い……
622優しい名無しさん:2012/01/13(金) 07:33:52.31 ID:RhfwFBph
癒しのワークブックのリプロセス・ワークがやばい
両親の仲が悪くて喧嘩ばかりだったのに、どんな状態でも食事だけは家族全員揃って食べるっていう変なルールがあった
だからギスギスした嫌な空気の中、美味しくない食事をする事が多かったんだけど
みんなで楽しく笑いながら、美味しく食事しているシーンをイメージしたら涙止まんね
623優しい名無しさん:2012/01/13(金) 11:28:39.45 ID:u6/qvHUg
>>621
厳しい家庭より、コントロールされた溺愛家庭の方が
社会で生きてく上ではキツいよなあ…
他人からのちょっとした指摘や叱咤激励ですら、傷つく原因になってしまう。

とりあえず、家事を自分でやる方がいいと思うが。
不動産屋行って下見するだけならタダだし、それで一人暮らしを具体的に想像してみるのもいいし。

>>620
普通とか考えて、一般的な生き方と比較しない方がいいよね。
624優しい名無しさん:2012/01/13(金) 11:38:50.32 ID:3oCNAxUP
>>611
うーん、行動しちゃっていいのかな
考えてるほうが、テンプレにある段階も進んでいくんだけど
やりたいことも増えてくる
衝動的に動くばかりもよくないかなと思ったんだけど…
回復にこだわらず、少し行動してみるよ
レスありがとう
625優しい名無しさん:2012/01/13(金) 11:52:16.47 ID:HtOpurZr
>>622
家族ゲームという映画の有名な食事シーンを思い出した。
626優しい名無しさん:2012/01/13(金) 18:46:39.11 ID:lg5hdHTz
>>624
俺と今のタイプも背景も違うからなー
でも考えるのはいつでも出来るけど、行動ってその時しか出来ないじゃん。
行動なら後から振り返って考えることも出来るし。
627優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:10:01.26 ID:qC4af3b1
本人たちは『誰の迷惑にもなっていない』と言っているらしいが、
親の稼ぎで食わせて貰って、公的なサービスも享受している。
病気でもないのに他人に寄生して生きているなど、とんでもない話だ。
彼ら自身も問題だが、何よりも厳しくせずにただ甘やかしている親たちが問題だ。
僕は自宅で小鳥を飼っていて、親鳥はヒナが大きくなるまでは一生懸命に世話をするが、
一定の時期が来ると冷たく突き放して巣立ちさせる。
それが出来ないニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない
628優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:15:22.06 ID:u6/qvHUg
まあアメリカはそんな感じで切り離すらしいが、
ホームレス化、犯罪者化して、それこそ他人の迷惑となってるわけで…
629優しい名無しさん:2012/01/13(金) 20:42:43.68 ID:+4VW7Osw
家族団欒の話はよくわかるわ。
自分も食事の時のあの凍りついた様な空気が
今でも忘れられない。
口を開けば家族間で誰かの悪口。

だから、ドラマで家族みんなで談笑しながら
ご飯食べてるシーン見るだけで、切なくなる時ある。
あれが、健全な家庭なんだろね。
630優しい名無しさん:2012/01/13(金) 21:57:39.03 ID:5x9z+fbT
>>629
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
631優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:12:47.98 ID:3oCNAxUP
効果を狙ってるのはセリフなんだろうけど
問題はAAのセンスだと個人的には思う
632優しい名無しさん:2012/01/14(土) 00:06:49.18 ID:MjC26frl
>>621
1人暮らし楽しいよ 
自分で自分のためになんでもかんでもするっていうのが回復に役立った
掃除したりご飯つくって好きなインテリアにしたり快適にくらすのは自分次第
親と暮らしてると結局親の家だからいろいろとね…
親に頼らずに経済面やりくりしなきゃならいから
金銭的にはしっかり計画立てて、実行しなよ〜
633優しい名無しさん:2012/01/14(土) 01:01:08.70 ID:Z5Ec7xHd
>>623
そうなんだよね…自立がめんどくなる。
とりま不動産行ってみます。楽しそう。

>>632
健康的で楽しそう
自分お金はだらしないわ。小さい頃から小遣いでやりくりさせるって大事だよね。
自分掃除は好きなんじゃ?と思うから、独り暮らしだったら思う存分できる。と思うとワクワクする。押しつけられてきたから今までめんどかったけど…
うーひとり暮らし憧れる

二人ありがとうございました
634優しい名無しさん:2012/01/14(土) 01:12:23.04 ID:n3AVffr7
>>620見てて思ったが
ほんと「普通になりたい」「普通のひとなら」ってがんじがらめになるのも良くないよね

自分肥満体型だったんだが、体重が標準になれば普通の人みたいにキラキラした毎日送れるとおもってた
で、猛努力して標準よりやや下になったんだけど、私自身が自分のこともわからないのに幸せも輝く毎日もクソもなかったんだよね

ダイエットは「よくやった自分!達成できたじゃないか!これからも維持がんばれ自分!」と別の意味での糧にしていくつもり
635優しい名無しさん:2012/01/14(土) 02:03:59.10 ID:2LMy1fpp
自分にとってベストな体重って必ずしも標準とはならないことが多いと思う。
骨や筋肉のつき方、量が違うから。内臓や代謝も違うし。

あんまり不健康なのは不味いけど、ある程度のゆらぎも
個性や自分らしさとして受けいれられるといいかもね。
636優しい名無しさん:2012/01/14(土) 03:21:47.84 ID:9SsuQfEw
今日から3日間一人暮らしの部屋に母親がやってくる
ワンルームだから逃げ場がない
いやだなあいやだなあと考えてしまってさっきからなかなか眠りにつけない。

家族と離れて暮らしたここ数ヶ月、
心理カウンセラーと共依存について書いてる本でトレーニングしてきたけど、
うまくいく気がしない。
いきなりハードル高すぎる…
637優しい名無しさん:2012/01/14(土) 05:10:25.68 ID:AeMkDbR+
>>636
部屋に入れなければ良いのに

おまいさんの城なんだべ
638優しい名無しさん:2012/01/14(土) 05:14:32.87 ID:2LMy1fpp
もしかして3日間も同じ部屋で寝食を共にしないといけないの?
それは多分ACじゃなくても辛いだろ…
639優しい名無しさん:2012/01/14(土) 10:11:34.57 ID:ehYkVRE7
がんばってお金出してホテル泊める
640優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:27:56.95 ID:sBOHs29s
ハードル高すぎるって思うと、その認識が強まるんで、
トレーニングの成果を試す?くらいの心持ちでいいんじゃなかろうか?
どんなテーマをカウンセリングで話したのか分からないが。
641優しい名無しさん:2012/01/14(土) 11:59:58.93 ID:jwj+bz5j
ぐじゅぅぅぅぅぅぅ(~q~)
642優しい名無しさん:2012/01/14(土) 12:16:10.46 ID:OTXjDFnj
604:605…自己崩壊する自己破壊でもいいけど、確かにACはそう言う部分抱えている人が多い
とおもうんだけれど、それって、その人本人の弱さのせいではなく、歪んだ家族に何とか適応
する為に選んだ自己防衛反応だと思う。苦しくて仕方なくて、そうせざるを得なかったり、
病気になるしかなかったり。とにかく必死で頑張った証拠だと思う。すごい偉いよ。
643優しい名無しさん:2012/01/14(土) 13:11:52.19 ID:rMtGFaTQ
>>636
自分は親が来るというときに合わせて旅行に出たことある。
あと、親が自分ちに留まるなら、自分が別の場所に行って寄り付かないという手もあるよ。

来るなと言ってもむりやりくるもんね。
予告なしに突然来たときは居留守使ったw
644優しい名無しさん:2012/01/14(土) 13:13:18.73 ID:MjC26frl
>>634
ああすごいわかる
痩せるとかこうなったら人に認められるだろうとか、
毎日普通の人みたいに楽しくなるんじゃないかとか思うよね
結局それを達成したとしても、日常は変わらないことのほうが多い

自分をよく知ることと、頑張ったこと自体に自信もつとか
難しいけどそうするのがいいんだろうな
でも634は痩せたなら素直に自信になるよね
645優しい名無しさん:2012/01/14(土) 13:41:59.38 ID:p/JjYiBY
>>634
断れない時点でもうアレですな。外へ出かけて深刻な話を避けちゃえば
いいと思うけど
646優しい名無しさん:2012/01/14(土) 15:13:06.27 ID:Q7JzUt8D
断れない、自分の要求・感情を素直に伝えれてない時点でノンアサーティブな態度だね。
主体性や自己重要感がまだ育ってない。
647優しい名無しさん:2012/01/14(土) 15:18:45.04 ID:Q7JzUt8D
>>642
親のガッカリした顔が見たくてやってた気がするなぁ。親に対する復讐と言うか。

小さい頃、「お母さんのいうことが聞けないなら、もう面倒見ませんよ!」みたいな
育児放棄を盾に、脅迫して自分の要求を強引に通してコントロールしてきてんだな。
んで、その時植えつけられた見捨てられ不安に対する対応として、見捨てられるのが
怖いから、自分を見捨ててしまおうと、言うことは聞けないからガッカリさせてやろうって
思ってしまってた気がする。
648優しい名無しさん:2012/01/14(土) 15:27:12.81 ID:Q7JzUt8D
>>644
>こうなったら人に認められるだろうとか、
>結局それを達成したとしても、日常は変わらないことのほうが多い

ああ、自分はこれ買い物とか個人的なコレクションしてる時にハマってる思考回路だわw
これ買ったら自分はステップアップできるとか、自分の道、新しい世界が広がるはずだとか
隠れた才能が開花するんだ、とか。それも大事な生きる希望なんだけど、過剰と言うか
買った後、達成した後にまで希望や高揚感が続かない。こんなもんかで諦める。

一つのハードルを超えた後に、なぜか絶望してる。これも両極端に動くゼロイチ思考なのかな。
649優しい名無しさん:2012/01/14(土) 16:36:50.36 ID:vfcw5LPD
自分は独りで誰もわかってくれないと思ってたけど
回復につれ、回りに大事な人たちがいることに気づいたよ
なんだか閉ざしてた自分が情けないよ
650('ω`):2012/01/14(土) 19:29:57.96 ID:jwj+bz5j
ブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
651優しい名無しさん:2012/01/14(土) 19:55:34.93 ID:WUKxD9cG

母子分離が出来ていない悩みを持つ人いる?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1326475296/l50
652優しい名無しさん:2012/01/14(土) 22:14:49.59 ID:ajJApnEK
>>650

                 ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ      ほーらマンコだよ♪
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ災ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
653優しい名無しさん:2012/01/14(土) 22:25:40.44 ID:QPSZZy18
なんで>>646みたいなのがいるの?
親みたい
654優しい名無しさん:2012/01/14(土) 22:35:45.73 ID:sBOHs29s
君の親は冷静で客観的に意見してくれるんかw
655優しい名無しさん:2012/01/14(土) 22:43:35.72 ID:AeMkDbR+
やたら上から目線で排他的
勝手にスレ主様うざい
656優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:07:39.09 ID:JTJVvdcZ
そりゃACだから他人との境界がわかってない迷惑な人もいるさw

レッテル貼りは主語があなたは、になるので当然アサーティブではないな。
そこに反応して同じ土俵に上がってもダメ。

親がアサーティブとか理解してたらACになってなかっただろうなー。
657優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:12:25.64 ID:JTJVvdcZ
>>655
きみの発言は主語が全部「あなたは」になってるね!

自分もだけどww これお互いがアグレッシブなダメな流れの例ねw
658優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:21:16.27 ID:JTJVvdcZ
同じ悩み持ってるのに、お互いを傷つけあってて、私は悲しいです(ToT)/~

私はみんなともっと仲良くしたいのですo(^▽^)o
信頼しあって何でも話せるようになりたいです( ^_^)/~~

私は匿名掲示板の限界というか、難しさを感じています(`_´)ゞ
659優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:23:56.56 ID:sBOHs29s
はたして、アサーティブできてる親っているんか??
どの親も子を叱るときは、感情的に「You」になってると思うんだが
660優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:27:45.86 ID:JTJVvdcZ
認知の歪み治すの難しいです…

自分治ってないのに、他人に口だししちゃダメだよね…
661優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:28:53.57 ID:AeMkDbR+
>>652
ピンポイントで災いなのがシューーーール!
662優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:30:58.82 ID:JTJVvdcZ
>>659
私は悲しい
私はガッカリした
私はあなたの面倒を見るのがもう嫌になった

主語をわたしにしても、脅迫やコントロールは成り立つw
663優しい名無しさん:2012/01/14(土) 23:40:39.26 ID:sBOHs29s
>>662
それはコントロールじゃないと思うけど
受け取り手がACだとそう感じるだけで…
664優しい名無しさん:2012/01/15(日) 00:15:58.98 ID:y2aff04w
認知の歪みの10パターン

1.全か無か思考
2.一般化のしすぎ
3.心のフィルター
4.マイナス化思考(プラスの否定)
5.結論への飛躍
•心の読みすぎ(読心術)
•先読みの誤り
6.拡大解釈(破滅化)と過小評価
7.感情的決め付け
8.すべき思考
9.レッテル貼り
10.個人化(責任転嫁)
665優しい名無しさん:2012/01/15(日) 00:19:54.29 ID:c3XltaRE
他人のレスに「○○ができてない」とか解説始めちゃうのは
自己愛なんだろう
スルーが一番
666優しい名無しさん:2012/01/15(日) 00:45:58.42 ID:y2aff04w
>>663
あ、私はOK、でもあなたはNot OKでは他人の権利侵害、コントロールの意味が含まれるから
アグレッシブであってアサーティブではないらしい。今調べたけど。表面的に捉えすぎてたわ。
667優しい名無しさん:2012/01/15(日) 00:49:30.73 ID:y2aff04w
>>665
ヘイヘイ、認知がゆがんでるぅううwwww

7.感情的決め付け
8.すべき思考
9.レッテル貼り
668優しい名無しさん:2012/01/15(日) 01:01:25.99 ID:c3XltaRE
もちろん>>664を貼ったのは、こうやって使う為

ついでに、ACだと>>664みたいのを信じるんだけど
それを他人sageに使う人もいるんだよね
そういう方向に成長するのが落とし穴なんだろう
669優しい名無しさん:2012/01/15(日) 01:12:19.05 ID:y2aff04w
>>4
670優しい名無しさん:2012/01/15(日) 01:13:40.12 ID:y2aff04w
iPhoneアプリでトリプルカラム法
http://itunes.apple.com/us/app/triplecolumn/id377347156
671優しい名無しさん:2012/01/15(日) 01:37:31.86 ID:yo9gxusd
>>668
そんなことでいちいち反論するあなたも自己愛かもしれない
ピキッちゃったの?w
672優しい名無しさん:2012/01/15(日) 01:39:41.81 ID:VJIkHN86
>>671
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipで神的存在やってるしこのレス潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
673優しい名無しさん:2012/01/15(日) 01:41:29.89 ID:yo9gxusd
>>672
!?
674優しい名無しさん:2012/01/15(日) 01:45:04.17 ID:mx5Rqj/6
全否定してる相手に自分の全責任を負わせるなんて究極の甘えだよな。

自己中な親を否定してまったく違う生き方を目指すならリッパなもんだけど
こいつらはそうじゃない
丸ごと親の真似をして、それもすべて親のせい。自分がなくなった、と言う

その非難してる自分はいったいどこにいるんだろう
不幸にして親に殺された子供の霊が、冥界から書き込んでいるのか。それなら筋は通る
そうでなければ、人として終ってる
675優しい名無しさん:2012/01/15(日) 01:46:48.71 ID:MNr55cuF
よいしょっ。っと

>>4
676優しい名無しさん:2012/01/15(日) 03:04:41.88 ID:y2aff04w
ネットってとことん認知の歪みを強化する方向にしか働いてないのを実感する…
自分が心地良いと感じる言葉や文章はどんどん歪ませる方向のものばかりだ。

特にニュースや政治に関する匿名のコメントがヒドい
677優しい名無しさん:2012/01/15(日) 04:07:07.03 ID:y2aff04w
こっちのアプリのほうが使いやすいかな

App Store - i認知療法
http://itunes.apple.com/jp/app//id399214925

i認知療法 iphoneアプリ - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=IZcoOw63q7E

うつ病の治療〜認知療法 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=gvVQIrteuOE&feature=related
678優しい名無しさん:2012/01/15(日) 09:51:23.10 ID:tEO8kh3T
>>676
マスコミはね、いいことを伝えてもあまり注目されないんだよ
悪いこと不安をあおることの方がみんなが注目して、売上やら視聴率やらがあがるだろ?
それがマスコミの飯のたね

ネットでは特に2chがひどいよねw

情報は選択しなくちゃいけないってことか


679優しい名無しさん:2012/01/15(日) 11:27:31.37 ID:BjAtXzxj
今日はひと昔前の成人の日だから、当時の自分の事を思い出してみた
その頃は毒親から離れて一人暮らししていたけど、認知は歪んだままだったから
適切な人間関係も作れなかったし、自己嫌悪も嫉妬も酷くて、あんまり良い思い出がない
子供の頃はもちろんだけど、この時の自分も癒してあげないとなあと思った
680優しい名無しさん:2012/01/15(日) 15:48:57.35 ID:jvcwPKcJ
認知療法自分もやりたいと思うけど
今、鬱再発や仕事でなかなか取り組めない
とても簡単な書籍やサイトなどあれば教えて欲しいんだが
教えてちゃんでスマン
681優しい名無しさん:2012/01/15(日) 16:08:18.72 ID:bQUIO+iL
冬はどうしても気分が沈みがちになるよね。
寒いし。
682優しい名無しさん:2012/01/15(日) 16:22:56.07 ID:nXGcx3oW
>>680
不安、ときどき認知療法
は、分かりやすくて良いと思うよ
683優しい名無しさん:2012/01/15(日) 20:10:42.73 ID:LpKognVD
いろいろと認知療法の本読んだけど、
下園壮太って人のプチ認知療法の本が一番かんたんだと思う。
うつの人に認知療法やるなんてムリだわという視点で書いてるんで。
ゆるい方法が書いてあった。

あとは、子ども向けに書いたやつ。イラスト付きでとっつきやすい。
でも意外と難しい内容の本もあったので、プチ〜の方が簡単だと思った。
684優しい名無しさん:2012/01/15(日) 21:14:36.54 ID:HYnlhkTL
認知療法ってなんか怖いなー
歪みのパターン10個かなりあてはまってる気はするけど
認知の歪みを治してプラス思考をしたとしても、
自分の無能っぷりや、人に好かれない性格はかわらないわけでしょ?
歪みのせいでマイナスになってるだけで、素質のある人なら効果あるかもだけど
自分なんかが健全な思考を持つ資格があるのかどうか
んーこんなこと思うのは3番か4番なのか…
685優しい名無しさん:2012/01/15(日) 21:36:26.83 ID:LpKognVD
5番も6番も、9も当てはまってるよ。
それを変えるのが認知療法なんだからさ…
686優しい名無しさん:2012/01/15(日) 21:47:32.66 ID:HYnlhkTL
え、そんなにあてはまってる?orz
破滅の方向へ予想したり、自分の性格の悪さ、能力のなさを説明することなら
マジ得意なんだけどねorz
一応親関係に関してはケリがついたんだけど、自分の育て直しはまだこれからだ
687優しい名無しさん:2012/01/15(日) 21:51:51.65 ID:d97Oi+no
>>684
今は幸せになっていいのだろうかって迷いがあると思うんだけど、幸せになりたいって心から思えるようになると変わるよ。
自分が好きになって、自信になる。

能力なんてのも、人に媚びてる状態じゃ発揮できるものもできないでしょ。てか、そう信じてやるだけでいいよ。客観的な整合性より信念。
688優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:07:25.53 ID:LpKognVD
>>686
先のことまで考えすぎてるし、自分にレッテル貼りしてるにすぎない。

ほんとに性格悪い人って、自分でそんな風に思ってないでしょw
嫌われようが自分を貫き通すくらいに自信を持ってる。(それがある意味、長所かもしれないけど)
689優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:10:40.82 ID:HYnlhkTL
>>687
幸せになるっていうのが良くわからないんだけども、
自分の性格(人に好かれない)と能力が低いことが悩み
人に好かれて能力が高くなれば幸せと思うけど、そんなの不可能だもんな
媚びるのは苦手だから媚びてはいないけど人目は気にしてる

でもありがとう信じてやるだけでいいんだね
690優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:14:54.20 ID:d97Oi+no
>>689
他人との比較じゃない、絶対的な幸せ、幸福感があるんだよ。
例えばジョギングとか趣味とかしてみれば、刹那的にでもそれを感じられると思う。
691優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:36:34.29 ID:LpKognVD
まったく知人友人いないゼロ状態だった自分でも、
認知療法やったり回復するにつれて、不思議なもので
それなりに付き合ってくれる人はできてきたよ。

幸福感ってのは、まだ分からないけど。特に趣味とかないもので
692優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:43:52.30 ID:HYnlhkTL
参考になったよ お二人どうもありがとう
とりあえず認知療法の簡単な本探してみるよ
693優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:45:37.65 ID:tEO8kh3T
>>684

人に好かれないのは、認知が歪んでるからなんだよ
能力も発揮できないし
健全な思考に資格なんかいらないし

ところで歪みのパターンってどこに書いてあるの?
694優しい名無しさん:2012/01/15(日) 22:57:08.35 ID:HYnlhkTL
>>693
そっか認知の歪みは対人関係にも影響するか
歪みのパターンはこの上の方にはられてた
695優しい名無しさん:2012/01/15(日) 23:36:50.50 ID:tEO8kh3T
ああ>>664
実例がないと分からないよね、何のことか
696優しい名無しさん:2012/01/15(日) 23:48:10.56 ID:j3s5NsMV
解説はちょろっと検索するか専門書買うかするしかないね。
本格的になると800ページぐらいあるけど。


2chのレスぐらいで理解と実践が出来れば苦労しない。
697優しい名無しさん:2012/01/16(月) 00:21:56.89 ID:tl8cVDRs
ACか、何かわからないままメンタルクリニックに通ってる。
カウチに仰向けになって寝て天井を見ながら、好きな事をしゃべる。
10分くらい。
正直、なんの効果も感じられない。
それでも先生は
「ちゃんと週1で、できれば週2で来なさい…。そういう治療なんだから…」
と言う。
メンヘル版でよく見る「金づるだよ」という書き込みが頭をよぎる。
とりあえず明日も行く。
698優しい名無しさん:2012/01/16(月) 00:35:44.60 ID:cUPgsbIt
>>696
素人向けの薄くて優しい本も出てるよ。認知療法のだけど。

認知の歪みと言えば、
他人と仲良くなるのを恐れるのがまだ残ってるな。
特に異性。
今後の課題だなあ。

人と仲良くなるのを恐れる
699優しい名無しさん:2012/01/16(月) 04:03:53.96 ID:bdDRrz7l
SNSで女性グループの会話を観察してて思ったんだけど、
ある一人が落ち込んでちょーネガティブになってて、
でもそれもブチまけてて、それに対して「そんなことないよ!」「それ間違ってるよ!」みたいな補足が入りまくる。
これってある種の認知療法なんだなと。人海戦術的な、グループセラピーなのだ。
そういう素晴らしい仕組みを、友人がいてコミュニケーション能力がある人たちは構築してる。

一方、友達もいなくて部屋にこもってる人は、一人パソコンに向かい、
現実逃避して匿名サイトに逃げ込み、自分を偽り、歪んだ認知を強化するのであった…

これで人間性に差が出ないわけがない。
700優しい名無しさん:2012/01/16(月) 05:04:01.30 ID:OK8uWBQU
体調悪くなると気分が沈んで回復前の気分になる。
ホルモンバランスのせいだろか…。怠いよ
701優しい名無しさん:2012/01/16(月) 07:00:51.64 ID:MOUc0x1Y
>>699
認知療法じゃなく当たり前のことじゃない?

ところでACと言えば認知の歪みってことになってるけど
個人的にはそれだけが問題じゃないように思う
感情考え全て「認知の歪み」ってことにできるから
持論を展開したり他人を攻撃する時は楽なのはわかるけど
702優しい名無しさん:2012/01/16(月) 08:51:15.28 ID:/pJ4j5Ll
鬱、認知の歪み、フラッシュバック
この3コンボだとどれからてをつけたらいいかわからない

フラバで生活をきたし、何もかもどうでもよくなる衝動に未だに駆られる
薬物療法を長年してるけど、薬があっていないのか医師に伝えるべき?
それとも認知療法を続ければ多少はフラバも乗り越えられるようになる?
703優しい名無しさん:2012/01/16(月) 11:23:12.86 ID:EPStQ9pz
>>702
鬱頑張りつつ、フラバかな。
まずは過去を思い出にしてしまった方がいい。言うは易しだけど。

認知の歪みは過去と決別しないと治せない気がする。
704優しい名無しさん:2012/01/16(月) 11:28:55.49 ID:EPStQ9pz
自分語りする。
俺も毎日悪夢見てたよ。
兄に虐待される夢か、母に追いかけられる夢、殺されそうになる夢。

でも回復を目指してたある日、屈辱的な夢を見た。俺を虐待した人(てか兄)を通報したら、俺が周りから散々disられる夢。
その後三日間くらいクソ鬱状態だった。でも、そこから怒りがこみ上げてきて、何くそ!!って思えるようになって、絶対幸せになるんだって心の底から思えて、思えばそれが回復の決定打になった。

だから、整理されてきて苦しくても、それは良い変化なんだって思ってほしい。実際にそれは無理でも、この話を心の片隅にでも留めておいてほしい。
705優しい名無しさん:2012/01/16(月) 12:18:16.35 ID:MOUc0x1Y
横レスだけど、読んで良かった
夢じゃないけど、自分にも周囲の無理解が傷と恐れになってる
ああでも今は怖くなくなった
昔は怖かったし、自分の感覚が変なのかと迷った
706優しい名無しさん:2012/01/16(月) 14:38:39.27 ID:BB9DgbvJ
そう考えると虐待も怪我と一緒だね
事故(虐待)にあっても早期発見、早期治療(周囲の理解)で傷は浅くすむこともあるし、完治も可能

ただ長い間発見されず、怪我した足をかばいながら歩いていたりすると、
やがてその箇所をかばうように筋肉がつきいびつな形に成長する

これを元の真っ直ぐな形に直すのは
簡単じゃないね
自身のリハビリに加え整体師、トレーナー、色んな人の助力が必要
自力でリハビリ(本を読む、情報を集める)だけじゃとてもじゃないけど直らないと思う
707優しい名無しさん:2012/01/16(月) 16:47:23.09 ID:/pJ4j5Ll
>>703
レスありがとう
優先順位つけられなくてそれだけでもうわぁ〜!ってなってた

過去とはもう長年向き合い続けてるんだけど
まだまだ出てきて自分でも心底うんざりしてるんだよ
ACは一生というけど、ホントに辛いものだね
708優しい名無しさん:2012/01/16(月) 19:56:24.83 ID:5hxDJ1MX
>>707
まぁ、あなたの症状の詳しいことはあなたしか知らないし、参考までにね。

俺の場合、認知の歪みの修正ってさ、過去を受け止めて、完全に理不尽だと思えた段階から始まったんだよね。
当時のこと詳しくは覚えてないんだけど、腑に落ちて、本当に悔しい、自分が幸せになりたいって思えるようになってから本格的に始まった。

苦しいとさ、俺幸せになって良いんだろうか?って迷うんだよね。幸せになりたいはずなのに、自分でストッパーかけてる。
でも、俺幸せになっていいんだ!なりたい!なってやる!って心の底から思えると、ストッパー外れる。客観性、整合性じゃなくて信念が大事だと思うのもそこ。
709優しい名無しさん:2012/01/16(月) 19:58:56.69 ID:cUPgsbIt
>>699
まあれだ、まずは他人と比較するのをやめた方がいいよ。
比較するなら、自分にプラスになる方向で。
そっか、こういう考え方もあり、人間関係もありなんだな、とか


ネットの情報は品きりだから、何を選ぶか自分次第だよ
いっぺんには買われなくてもちょっとづつで十二分
710優しい名無しさん:2012/01/16(月) 20:05:33.62 ID:cUPgsbIt
>>707
自分も鬱の治療もしてるけど、鬱と認知の歪みってすごく密接につながってるよね。
自分はアファメーションをいっぱいして、生き方系の本もいっぱい読んで、
簡単な認知療法の本も読んでってしてたら、だいたいどれも共通の考え方があるのが分かってきた
それでちょっとづつ自分を直して行けたよ
711優しい名無しさん:2012/01/16(月) 20:21:56.07 ID:cUPgsbIt
709続きだけど、

他人からそんな声掛けをもらうのをまたなくても、自分で自分にしちゃっていいんだよ
その人たちも、普段自分をそうやって励ましてると思う
でないと、他人にそんなことできないよ
712優しい名無しさん:2012/01/16(月) 20:33:10.64 ID:pweiLLU6
>>699
うんそれはまさに認知療法だな。
認知療法って名前はついてるけど、誰でもふつうに日常でやってることだし。
偏ってしまってる人は思考パターンが限られてるんで、
グループとかで人の意見を取り入れて、異なる思考を参考にする方がいい。
病院でもグループ療法をやってるところもある。

PTSD向けの認知療法の本もあるくらいだから、
基本的には、思考を少しずつ変えていけば自ずと楽になっていくと思うんだけど…
713優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:19:23.44 ID:MOUc0x1Y
>>708
横だけど、自分のことがヒトゴトのように感じ
他人のことがとても大事なことに感じる
他人っていっても家族や依存なんかの病的な関係でもないのに orz
714優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:33:56.46 ID:cUPgsbIt
>>708 苦しいとさ、俺幸せになって良いんだろうか?って迷うんだよね。幸せになりたいはずなのに、自分でストッパーかけてる。

をいをい、それは客観でも整合性でもないぞ
それこそ認知の歪みじゃね
715優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:54:30.38 ID:cUPgsbIt
信念で自分は幸せになるんだって思うのが大事なんだろうな
そこは賛成
幸せはまってても絶対来ない
自分で真剣に全力でつかまなくちゃいけないらしい
716優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:58:00.44 ID:6WiXkfB7
絶対
すべき
717優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:58:48.70 ID:tl8cVDRs
最近全く努力しなくなってしまった。
努力してもどうせ…って思って…。
もう甘えがだだもれ。
そのくせ、こっそりと努力している人を見ると嫉妬…。
はぁ…。
718優しい名無しさん:2012/01/16(月) 23:50:06.95 ID:BB9DgbvJ
私に限ってなんだが幸せに生きるには何があればいいかはわかってるんだ
・選ぶ
・断る
これができるようになるだけでかなり幸せになると思う
719優しい名無しさん:2012/01/16(月) 23:59:57.96 ID:pweiLLU6
抽象的すぎ
720優しい名無しさん:2012/01/17(火) 00:31:03.13 ID:LFJ28aC/
>>718
だな
自分は「気づく」もあるけど
721優しい名無しさん:2012/01/17(火) 00:50:50.78 ID:S3wcgiKO
自分なりの法則を見つけた。
例えば○○が怖いっていうのがあると、それを否定しないで、
いったん自分の理解者になる。怖くなって当然だったんだ、怖かったね、ヨシヨシヨシという感じ。
認知の歪みで怖く感じるのだが、
その気持ちの行き場を自分の中に作ってあげてあやす漢字。

その時はつらい気持ちが表面化するけど、やがて楽になって前より良くなってる。
722優しい名無しさん:2012/01/17(火) 00:56:00.68 ID:zsh8Gdfa
職場の44歳バツ1AC女、処分に困っている。
(1)親父が浮気しまくり家庭を顧みなかったが、癌で早々に死んだ。
(2)親父と同タイプと結婚し、浮気が原因で離婚。
(3)(1)(2)を恥もなく、職場で大声で話す。
(4)嫌いだという割に、死んだ親父の話をやたらする。
(5)仕事の電話が大声で、無駄に電話をする。
(6)電話、会話中に大声で笑う。
(7)上司、社長を差し置き、私がバイブル的な発言をする。
(8)常に言葉を発していて止まらない。
(9)他人を「すごい好き」「すごい嫌い」で分け、大きく褒めまくる、大きくけなしまくる。
(10)「自分のお金のことは分からない」とよく言う。
(11)「うるさい」と注意されると少し収まるが、時間が経つとまたうるさくなる。
(12)真冬に6分丈のパンツで脚が丸出し、上半身はダウンとニットキャップで防寒。
(13)キョロキョロしながら歩くのに、人にぶつかり大げさに謝る。
(14)「あの人、気持ち悪い」が口癖だが、本人が一番気持ち悪い。

723優しい名無しさん:2012/01/17(火) 00:56:18.36 ID:zsh8Gdfa
(15)飼っている犬が目を合わさなくなり、ついに噛まれた。
(16)(15)は、AKBの歌を犬の前で大声で歌っていた時。
(17)土・日曜日に話す相手がいなくて、引きこもっている。
(18)月曜日に出社し、全力ハイテンションで話をして、火曜日は体調不良でお休み。
(19)休みの理由は「おなかが痛い」、病院に行くも異常なし。
(20)「心当たりがある」と再度病院に行き、納得して戻ってきたが、病名は黙する。
(21)病院の後、少しおとなしくなる、薬が効いたため? 病気を自覚したため?
(22)初対面の人に元気よく名乗り、得意げに話す。
(23)黙っている間も、ため息、鼻息、腕を回す、首を回す、ぶつぶつ言うなどの奇行。
(24)「つまらない、面白いことない?」とやつれた厚化粧で寄ってくる距離がやたら近い。
(25)「ゴキブリが触れない」と、ゴキブリの死骸と同居。
(26)母親、妹が部屋を片付けに来て、デッドストックの洋服や靴が多数発見される。
(27)黒のタートルセーターが多数発見されるが、本人はジョブズを知らない。
(28)アルコールが主食で、ご飯はほとんど食べない、お菓子は嫌い。
(29)大企業、尊敬する上司が大好きで、尊敬しない人はひどく馬鹿にし「喧嘩上等」。
(30)仕事中、コピー用紙をやたら破る。
(31)背がやたら大きく、痩せていて、前かがみで左右に揺れながら歩く。
(32)自分のことを○○(苗字)さんと言うが、その苗字は元旦那の苗字。
(33)酒を飲むと処理に困るので、本人が体調不良で休んだ当日に急遽忘年会開催。
(34)得意な酒の席に呼ばれず、避けられてると薄々感じ、少々落ち込む。

724優しい名無しさん:2012/01/17(火) 01:06:02.82 ID:JDBKAy+5
認知の歪みチェックテストとかいうのやってみた
だいぶ歪んでいるようだった
自己肯定感とやらも低かったよ まあそんなのはわかってるんだ
歪みを治すこと、特に自分を肯定することにやたら抵抗がある
アファメーションもやってみてるけど、効果をまだ感じないな
725優しい名無しさん:2012/01/17(火) 01:28:54.16 ID:4T+XZlKC
なんかAmazonにある認知療法関連の書籍のレビューでも、
星1つだからどんな感想持ったんだろうって思ったら、
「こんなのあたしなんかにできるわけがないんです!」みたいな
それあきらかに認知の歪みだろうっていう感想で、
そんなあなたにこそぜひ必要ですよって思ったわ。

歪みすぎて、歪み矯正すら始められないって人が実は結構いると思う。

自分が変わるって怖いし、不安になるのわかるけど。
今まで見てきた世界を否定されるわけだし。
726優しい名無しさん:2012/01/17(火) 01:52:05.92 ID:LFJ28aC/
認知の歪みでゲシュタルト崩壊できそうだ

〜〜ゆゆゆ

・赤ちゃんが何もできなくても無価値なことはない
・無条件の愛は、理屈じゃない。ある程度年齢がいくと理屈で解釈しようとする
ので、理解することができない
この2つが最近肝に銘じている言葉
上のはこのスレで聞いた、感謝
727優しい名無しさん:2012/01/17(火) 01:55:03.85 ID:DZSNDzoE
うわあこのすれって俺のなかまばっかりで少し安心した、
728優しい名無しさん:2012/01/17(火) 02:48:19.18 ID:zsh8Gdfa
>>727
あっち行け
729優しい名無しさん:2012/01/17(火) 04:30:56.43 ID:CBPAXEgG
認知療法って一人で日記形式のようにノートみたいので作業を続けるの?
一人じゃモチベーションあがらないし、気分の波によってはその作業どころじゃなくなりそう

頑張ってる人は本当に凄いと思うよ
その作業すら挫折しそうになるよ
せめて赤ペン先生じゃないけど、添削してくれるような人がいればいいんだけどな〜
730優しい名無しさん:2012/01/17(火) 09:15:30.01 ID:CaG2+wa0
ひどい鬱の時は無理に認知療法しない方がいいと思う。というかまともにできない。
フォーカシングやインナーチャイルドなど自分の感覚を自覚するのが役にたった。

認知療法するならこの板の認知療法スレまとめが役に立つかも。
http://www.wikihouse.com/cognitive/
731優しい名無しさん:2012/01/17(火) 09:37:58.66 ID:LFJ28aC/
リンクにある認知療法って、自分の為に使うものじゃないの?
732優しい名無しさん:2012/01/17(火) 10:00:50.91 ID:CaG2+wa0
>>731
認知療法はセルフヘルプの方法だよ。医療機関でやってるとこもあるらしいけど少ないみたい。
733優しい名無しさん:2012/01/17(火) 10:50:58.04 ID:Sa5gZkoc
>>729
一人だと難しいので、医者やカウンセラーにメモとかに書いて見せることで
モチベーション上げるといいよ。
困っていることを相談することと同じだし、認知療法やってない病院だとしても
それを拒否する医者だとすれば、ちょっとおかしいと思うし。
でも薬出して終わるような数分診療だと、それも無理だろうけど。

認知のゆがみといったって、
小さいものから大きなものまであると思うので、すぐにでも修正できそうな歪みに絞って始めれば
それほど大変なことでもないよ。とりあえず、認知療法のやり方を習得することが大事。
自分にとって重大なゆがみを変えるのは後々になってからでもいいし
734優しい名無しさん:2012/01/17(火) 10:57:33.87 ID:Sa5gZkoc
まあ医者じゃなくても、友人知人誰でもいいと思うけど。言えそうな小さな悩みなら。

「誰かに見せる」という目標設定がある方が、やる気になる。
ひとりだけだと継続するのも難しいし
735優しい名無しさん:2012/01/17(火) 11:44:45.39 ID:LFJ28aC/
母親が不快な感情を出すからあまり食べないのかな、と気づいて
「たくさん食べてもいいんだよ」と自分に伝えたら
食欲が出てきた
食べたいものやタイミングをみてると、ごく健康的な食欲のようだ
嬉しいけど、食欲まで抑えつけてたなら深刻なのではないかって気もする
736優しい名無しさん:2012/01/17(火) 11:56:46.14 ID:7DHQCAu7
認知療法は病院の治療行為として認められているから
病院でやってるところがあれば保険診療で診てもらえるよ。
でも、あまりやってるところがないんだよね。
臨床心理士を置いたり人件費も掛かるからかな。
精神科の先生がやれば良いんだろうけど、
なかなか診察との掛け持ちも大変なのかも。
近くの病院は週1しかやってない。(臨床心理士がいる日も週1)

自分がいかに歪んだ考えだったかってのが
最近益々分かってきて鬱MAXだ。
大切にしたいと思いながらその人の事を大事にしていなかった
事に気付き、今死にたい気分で一杯だ。


737優しい名無しさん:2012/01/17(火) 12:47:59.46 ID:LFJ28aC/
失敗に気づいた後の行動の仕方も知らなかったりする
自分の場合だけど
738優しい名無しさん:2012/01/17(火) 14:20:23.24 ID:4T+XZlKC
ACとかボダ気味の人ってやっぱり同じそういう気質の人とばかり仲良くなってた気がする。
そこでまた認知の歪みを治すどころか強化しあってたんだな。

例えば「テスト勉強全然してないわ〜」っていう人って、「自分もしてないよ」っていう回答を期待して
安心しようとしてるわけで。こうなってくるとどんどん勉強するモチベーションを下げ合うんだよな。
ここで「自分は出来る限り尽くして全力で勉強に取り組んだ」って自信を持って言う人がいたら
すごく不快に思って、避けようとしてしまう。我ながら病気だったんだなと思う。
739優しい名無しさん:2012/01/17(火) 14:28:56.08 ID:CBPAXEgG
そっか医師に見せるとかもあるんだね
参考になった

ただ、まだ認知療法に熟知してない自分が感じる不安があるんだけれど
自分の例で申し訳ないが…
子供の頃、父親から刃物や金づちを振り回されて追われて殺されると感じた
今でも過去を思いだし、不安に感じるし人が怖い
これを認知療法で過去を過去のことし、人は怖くないと語弊はあるけど思い込ませて楽に暮らせるようにするんだよね?
ただ、また長い人生の間で同じようなことが起こってたとしても、対処できるだけのスキルも身に付けられるかってのが聞きたいんだ

認知療法で歪みを改善しても、そうした出来事に出会うリスクは0ではない
その将来起こるかもしれないし、起こらないかもしれないリスクはどう考えるのが認知療法なの?
740優しい名無しさん:2012/01/17(火) 14:49:02.74 ID:4T+XZlKC
>>739
>そうした出来事に出会うリスクは0ではない

3.心のフィルター
4.マイナス化思考(プラスの否定)
5.結論への飛躍 先読みの誤り
6.拡大解釈(破滅化)と過小評価
7.感情的決め付け


「刃物や金づちを振り回されて追われて殺される」ことを想定しながら
他人と接している人は、まともな人の中にはいないと思うよ。
せいぜい夜道を歩かないとかそういうレベルの用心しかできないでしょ。
741優しい名無しさん:2012/01/17(火) 14:53:14.98 ID:Sa5gZkoc
>>739
そんな起こるかどうか定かでないことまで考え始めたらキリがない…
 誰でも怖いものなので、考えても仕方ない。
 それが起こった時に考えればいい。
とりあえず、重大な問題は今の時点では横に置いておいた方がいいと思う。
認知療法を始めるのも苦痛になるだけだと思うよ。

医者に言うときに、認知療法です。とは言わずに、
「こんな思考で悩んでます。」という軽い言い方の方が受け入れて貰いやすい気がするんで
提案するより、なるべくいつも通りの相談のノリで行くといいと思う。認知療法だとは意識させないようにw
742優しい名無しさん:2012/01/17(火) 15:14:09.91 ID:Sa5gZkoc
自分の場合、まず、街中ですれ違う人の視線が気になるという不安に関して
認知療法を始めた。
その程度のことなら、反対の思考も思い浮かびやすいから。
修正しやすい出来事から始めた方が楽だよ。
743優しい名無しさん:2012/01/17(火) 15:35:14.92 ID:LFJ28aC/
>>739
認知の歪みって、過去の体験で健全な認識を持てなくなってしまった部分だよね
刃物を振り回すのは原因で、人が怖くなくなるっていうのはゴールだけど
改善していくのは、その経過にあるんじゃないかな
もっと細かく掘り下げるというか。
例えば、人(大人・男)はそう刃物を振り回さないとか
だから少なくとも健全な人なら、一緒に暮らせるとか
万一道で遭遇しても、もう小さな子どもじゃないから戦える逃げれる
他人が助けてくれる、とか
そういう場合でも、一緒に暮らし続ける恐怖はないとか
家族としての情はないから、さっさと警察につき出せるとか
そういうふうに思えるようになっていくことが
結果的に人が怖くなくなることになるのかなと思う
でも、命の危険を感じるような体験は
努力さえすれば治るものではないのかな?
PTSDなら、認知療法ばかりにこだわらず
医師としっかり治療していくのがいいのかも
素人でごめんね
744優しい名無しさん:2012/01/17(火) 20:41:22.85 ID:S3wcgiKO
>>739
まず、思い込ませるんじゃなくて、実際過去は過去として正しく認識できるようにするんだと思う。

あと、今後についても、ナイフにこだわっているけど、実際は
人にまつわる怖いことにはいろんなものがある
例えば、信号無視の車が突っ込んでくるとか、やくざの流れ弾に当たるとか、
電車で因縁つけられて暴力うけるとか、

むろんほとんどの人はそういう目に合わないで済んでいる。
それが事実。
そういうのを認識できるようなるんじゃないかな
素人推測ですまん
745優しい名無しさん:2012/01/17(火) 21:23:17.60 ID:SB5OFCsu
世界を見ようよ。
【もし世界が100人の村だったら...】より

80人は標準以下の居住環境に住み
70人は文字が読めません

50人は栄養失調に苦しみ
1人が瀕死の状態 にあり
1人は今生まれようとしています

1人は(そうたった1人)は大学の教育を受け
そして1人だけがコンピューターを所有しています

もし冷蔵庫に食料があり着る服があり
頭の上に屋根があり寝る場所があるなら…
 あなたは世界の75%の人たちより裕福で
恵まれています
もし銀行に預金がありお財布にお金があり
家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら…
 あなたはこの世界の中で最も裕福な
上位8%のうちの一人です
746優しい名無しさん:2012/01/17(火) 21:33:08.32 ID:YD+UyTk3
いやいやみんなありえないとか言ってるけどさ
実際に体験して体で覚えてる恐怖を軽視しちゃいかんだろ
そんなの認知だなんだって頭で考えて治るものじゃないよ
理性はどうやったって感情に勝てるものじゃない
最悪の事態に備えてナイフ持ち歩く位でいいと思うよ
次起きたらどうすればいいのか考えるのはごく自然な思考だよ
歪みでもなんでもないと思う
747優しい名無しさん:2012/01/17(火) 21:41:31.28 ID:S3wcgiKO
>>746
だからさ、そういうのを自分なりに納得できるようになれば
それでOKなんでない
いつも身構えて疑心暗鬼にびくびくして毎日過ごさなくてよくなればさ
748優しい名無しさん:2012/01/17(火) 21:41:59.40 ID:JDBKAy+5
それちょっと前にはやってたよね
ネットできて寝る場所があって食事に困ってないんだから
まちがいなく幸せなんだよな
でも日本にいるとその辺は備わってる人が多数だから
メンタル面とか対人関係の充実が求めらるしまわりにも要求されるだろ
紛争地域とかじゃACもクソもないわ 
749優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:18:34.56 ID:Sa5gZkoc
ナイフ持って安心する精神状態なら、トラウマでもなんでもないわ…
750優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:18:38.47 ID:YD+UyTk3
>>747
納得できればいいけど
ACになるような人は、自分もそうだけどさ
そういう考えを持つに至る経緯があるのに、
お前はおかしいとか異常だとか言われて
自分がおかしいんだろうかって感情を否定しちゃうでしょ
で、そんなこと感じてないふりして、感情押し殺して心を病んでしまうじゃん?
認知療法って感情を否定することじゃないよね
そんなことないよ、気にすんなよって言われて気にしないレベルなら苦労はしないっていうか
何が言いたいのかよくわからなくなってきたごめんw
751優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:23:06.24 ID:mdcxAsox
>>750
納得はしなくていいのでは。
これはこういうバイアスがかかってて
別の見方ではこういう解釈もできるって
気が付くだけでもいいかと。

まだ勉強不足だから違ってたらごめん。
752優しい名無しさん:2012/01/17(火) 22:26:07.93 ID:JDBKAy+5
>>746にだいたい同意
739はPTSDなんじゃないの?
日常レベルにそぐわない怖い体験だし

認知療法だともっと小さいことの積み重ねで歪んでいった
思考パターンを変えるって感じ
トラウマという点では同じなのかもしれないけどさ
753優しい名無しさん:2012/01/17(火) 23:13:51.30 ID:LFJ28aC/
嘘をいっぱいついてきたな
作文で親のことを書く時とか
でも、どうすればよかったんだろう
754優しい名無しさん:2012/01/17(火) 23:26:02.78 ID:S3wcgiKO
今まで幸せに対して心を閉ざしてきた気がする
自ら遠ざかるというか

幸せに心を開いて
全身全霊で幸せをつかむようにするよ
なんかこの心の姿勢の転換って、いい方に向かっているんだけど、変換するその時はつらいね
でもとても明るい気分になれた
755優しい名無しさん:2012/01/17(火) 23:27:45.27 ID:Sa5gZkoc
認知を変えれば、感情の度合いも変わるんだけど。

ナイフ持つ理由は、認知を変えるためでしょ。
自分も反撃すればいい、と思考を変えることにつながる。
認知の修正しながら、自然と感情をコントロールしてんだよ。

「認知療法」なんて、みんな日常的に行ってることに過ぎない。
756優しい名無しさん:2012/01/17(火) 23:29:19.57 ID:jwlU5AOg
>>735
それいいね
インナーチャイルドと繋がるってやつの例だね
757優しい名無しさん:2012/01/18(水) 00:00:32.81 ID:8inGJDKA
認知療法が持て囃されてるようで、でも詳しくは知らないけどさ。

俺は身近でサッと手を動かされると常に身構えてた。いつもそれで殴られたりしてたから。そーいうのは、なかなか認知だけじゃ消えないんだよね。

実際にそういう人は殴らない、もう理不尽に殴られることはないんだよって頭には言い聞かせて分かってるつもりでも、条件反射で身構えちゃってた。時間をかければそれでも治るのかもしれないけど、

自分を主張して、媚びない様に意識して、立場が対等である、力関係がないことを体得した方が遥かに効果的だったなー。

頭では分かってるのに…これに苦しめられる。俺はだから、行動で理解したよ。認知自体は、行動しやすくするために、大いに利用したけど。参考になれば。
758優しい名無しさん:2012/01/18(水) 00:01:42.55 ID:mdcxAsox
>>753
わかる。
小学校の時、作文について葛藤した経験あるよ。
遠足の感想とか、将来の夢とか書かされてた時、先生や周りが
小学生の自分に何を期待してたか考えながら、どうせこう言っておけばいいんだろう?的な
投げやりな態度でしか書けてなかったな。
本音で書いたことは一度も無かった。
本音で書くと親も先生も眉をひそめるのわかってたから。

遠足も楽しく無かったし、将来の夢なんて描けたことはなかった。
全部ぶち壊してやりたい衝動しかなかったぞ。
759優しい名無しさん:2012/01/18(水) 00:04:13.58 ID:8inGJDKA
>>753
嘘をつかざるを得なかったこと認めて、自分を慰めてあげる。

後は、なかなか難しいんだけど、
もうばれてもいいや!
なんで俺悪くないのに俺の環境のことで今までだけじゃなくこれからも苦しめられなきゃならんの!?
これが事実なんだから、仕方ないだろ…

って思えると楽になる。ばれないように…って思ってる限り苦しめられる。
760優しい名無しさん:2012/01/18(水) 00:19:19.83 ID:8inGJDKA
また自分語りさせてもらうと…
もう一つ消せない厄介なものが、自分は虐待受けなかったら…っていう仮定に基づいた幸せな人生。

もっとコミュ力あったのかなーとか色々考えてしまって苦しくなる。これは上手い消化法わかんないんだけど(今でも正直残ってるかもしれない)、虐待を負の遺産、リソースとして、受け止めてあげられると楽になる。

実際あんまりかわんねーんだよ…って思うと良いかも。 …駄目だ、思い出したらまた書く。
761優しい名無しさん:2012/01/18(水) 00:45:24.70 ID:KDnppSuR
>>757
認知療法を勧めるわけじゃないけど、
ある一つの点だけを直そうっていうんじゃなくて、

>自分を主張して、媚びない様に意識して、立場が対等である、力関係がないこと

ここに気づいて認知の歪みを全体的に直して行くということだと思う
うまく言えないけど、一つきっかけがあると同じような感じで
あちこち固まってたのがほぐれていくんだよ。
そのきっかけがナントカ療法だろうと、実体験からだろうと、たどり着くところは同じ











762優しい名無しさん:2012/01/18(水) 01:15:54.52 ID:8inGJDKA
>>761
ま、目的に対する手段だからね。

でも、百聞は一見にしかずじゃないけど、行動知と認識知?には大きな隔たりがあると思うんだよね。感覚で分かると強い。
763優しい名無しさん:2012/01/18(水) 04:01:17.60 ID:5EsdHVJK
なにがいいたいのかイマイチ伝わってこないが
認知が変わったので、行動できたことに変わりはない。
何も考えずに行動に移すなんぞ無理だし。(意識してないだけ)
764優しい名無しさん:2012/01/18(水) 04:59:36.79 ID:8inGJDKA
効率的かな、って話。
それに前に進めず焦ってる人もいるだろうから、そのキッカケになればなーと思って。俺は認知一辺倒で治せると信じてた口で実際ある程度それでいけたんだけど、どうしても頭打ちになっちゃってさ。
765優しい名無しさん:2012/01/18(水) 06:31:19.45 ID:KDnppSuR
>>764
とするとやはり認知療法できっかけつくって、行動につながったってことだと思うけど・・・
それ普通だってw一辺倒の意味がよく分からないのと、行動って具体的に何の事だろう

別に○○療法って思わなくても、似たようなことを他人との会話からとか
いろんなソースで糸口をつかむのって、誰でも日常生活の中でありえるよ
766優しい名無しさん:2012/01/18(水) 11:41:47.01 ID:8inGJDKA
>>765
認知療法ってのはてっきり認知ばかりを修正することで(認知一辺倒で)治すことだと思ってたけど、結果としての行動も含むのね。
定義知らないし、別にそういう話するとこじゃないからスルーして。

言いたかったのは、認知を治した(はず)のに治らないー‼ とかじゃなくて、認知を治して行動をしてみる。その行動からまた認知を修正する…っていう試行錯誤を前提としたものだということ。
症例によってアプローチは変わってくるんだろうけど。

だから、それが伝わればOK。




767優しい名無しさん:2012/01/18(水) 11:50:07.77 ID:8fOag5hc
認知行動療法だから
768優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:27:53.83 ID:Q+LZ7bDE
>>758
私がいる
こう書けばいいんだろう?って思いながら書くたびに、病んでいく予感はあった
先生は家庭の問題を解決してくれないんだよね
769優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:51:23.78 ID:8fOag5hc
>>768
小学校から高校までの間で、自分の家庭、親子関係に問題あるなと、明らかに見抜いた先生が2人いた。

どちらも男の先生で熱血タイプって感じではなかったけど。
あの時、自分に自尊心を持たせようとしていてくれたんだなっていうのがすごくよくわかる。
そして今でも克服出来てない自分が情けなくなる。

どうして何もしてくれなかったんだ?なんて気持ちは全くない。
短い間だったけど父親より大事なこと教えてくれた気がする。
770優しい名無しさん:2012/01/18(水) 12:55:36.40 ID:8fOag5hc
学校教育も過干渉でAC助長してる面があるのも事実だけど。

殺したいクソ教師もいるな。
まだ子供である生徒に向かって、俺の方がすごいだろ!認めてよ!って
承認求めてどうすんだよっていうね。
771優しい名無しさん:2012/01/18(水) 15:51:26.21 ID:Q+LZ7bDE
>>769
へぇー
772優しい名無しさん:2012/01/18(水) 19:18:45.62 ID:UiRVDsoy
親友や身内だからこそ、親しき仲にも礼儀有りだと思うけどね。
自分の気が住むまで吐き出せたら自分は楽に成るけど、吐き出されたほうも苦しいかもしれない。
親しい関係を維持するのも簡単じゃない。困ってお金借りたりするだけでも、貸し手はくれるけど、
それっきりあっさり周りから居なく成ったりするものだよ。
773優しい名無しさん:2012/01/18(水) 21:40:21.63 ID:KDnppSuR
ここ回復スレなんで、回復に関する内容でお願いします。


774優しい名無しさん:2012/01/18(水) 22:11:57.24 ID:G3spIlfF
>>773
指図するな
何様?
775優しい名無しさん:2012/01/18(水) 23:07:21.10 ID:eyWwoF9I
他人にコントロールされ続け、
自分もコントロールできると信じてる
AC様だぞ!
776優しい名無しさん:2012/01/19(木) 01:37:40.38 ID:x+5AH49v
777優しい名無しさん:2012/01/19(木) 08:24:31.45 ID:f4dEraqf
>>773がどのレスを指してるのか知らないけど
>>773が書いたレスより、他のIDのレスのほうが参考になるw
778優しい名無しさん:2012/01/19(木) 11:05:18.33 ID:J9jUSD9C
回復したらACの人とは関わらない方がいいのか。
全くACなんて知りもしない一般人と、一般人として
関わるのが回復なのかな。
779優しい名無しさん:2012/01/19(木) 11:16:18.94 ID:hL7XiPP/
「一般人」の中にも(自覚のない)ACはいるんだし、
その区分けの仕方は疑問だがw

自分はたまたまそういう人に出会った。
まったく自覚なかった。指摘したら、虐待されてたということに気づいた。
暴言吐きまくりな親で、どうみても虐待なのに
780優しい名無しさん:2012/01/19(木) 11:31:04.65 ID:hL7XiPP/
最近、不登校とか多いが、その家庭は機能不全が多そう。
これからますますそんな家庭が増えそうだ…。ACと出会う確率も高くなる。
ちなみに、その出会った人の子も不登校だった。
781優しい名無しさん:2012/01/19(木) 12:06:10.89 ID:oh1CnMjK
自分の回復途中に他人のACを回復させようとするのは共依存的でやばいということだよね?(自助グループとかは別として
782優しい名無しさん:2012/01/19(木) 12:33:32.89 ID:f4dEraqf
AC傾向の強い人は、他人に正解なり持論なりを押し付けがちな気がする
これしろあれしろそれは駄目という人は、他人との距離感ができてないような
自分はこうだったとか、質問されて初めて答えるタイプは
回復してるんだなと思う
レスもそのへんを見て参考にさせてもらうか判断してる
783優しい名無しさん:2012/01/19(木) 14:47:42.24 ID:hL7XiPP/
読み易い文なら参考になる。
携帯なのかしらんけど、改行の仕方も分かってない人は非常に読みづらい。
そして表現が回りくどい。分かる人にさえ伝わればいいみたいなスタンスを感じる
784優しい名無しさん:2012/01/19(木) 16:59:28.93 ID:x+5AH49v
人の話ばかりですね
785優しい名無しさん:2012/01/19(木) 17:07:04.34 ID:hL7XiPP/
そんなあなたもね
786優しい名無しさん:2012/01/19(木) 23:27:50.93 ID:TzTWtzni
俺も俺も!
787優しい名無しさん:2012/01/19(木) 23:31:44.84 ID:20f93Oz9
>>785
屁理屈だなぁ
素直に認められないのがACらしいけれど
788優しい名無しさん:2012/01/19(木) 23:40:11.35 ID:9FvWTwFb
ここに書くのは、第一に自分の心を整理したいのと、
他人にレスしてるようで実は自分に言い聞かせていることだったりする。
他人の事なんだから、どういう意図だっていいじゃんw。
789優しい名無しさん:2012/01/20(金) 00:10:35.42 ID:8XsMCmp2
いつでも母親の味方で愚痴聞きで八当たられ屋のイイコだった自分が、AC知っていつしか母親に苛々して仕方なくなったのは遅い反抗期か。母親は私死ぬかもとか母親やめるとか言い出した。
良心と自分の感情の板挟みを感じる今日この頃。
790優しい名無しさん:2012/01/20(金) 00:21:33.23 ID:I09qWpd8
人と連絡取ったりすると持ってかれる
どうしたものか、、、、。
これもAC特有なのかな
一人の時だと整理しながら出来るんだが、まだまだだ

向き合った自分と今までの自分と人(友人とかでも)とまだうまく
ラインが繋がらない。難しいな。
791優しい名無しさん:2012/01/20(金) 00:42:44.93 ID:xpre4MWK
>>789
反抗期っていうのは、反抗期が過ぎたら本格的に自立して親から離れていくんだよ。
反抗しなくなっておとなしくなるわけじゃない。距離があるから反抗する必要すら無くなる。
だから、今自立が始まっているってことじゃないかなあ。

>>790
自分は友人関係が変わったよ。今の自分と過去の自分が違うなら、相手との関係もやっぱり変わるんでは。
つながらない人はちょっと置いといて、今つながる人が他にいるかもしれないよ。
今までとは違うタイプの人と違う関係ができるかもしれない。
792優しい名無しさん:2012/01/20(金) 02:04:43.87 ID:3no94l5d
回復してきてから母親に対する依存心は大分なくなったんだけれど、
依存していた頃とは違う穴?が心に空いているような感じがする。
依存していた頃は、愛情を吸い込むブラックホールとか、自分が落っこちる穴とかが
あったイメージなんだけど、今は空っぽの何もない部屋に自分一人だけいる感じ。
今ままでは隣にお母さんが居たんだけど、あれ?どこいっちゃったの?みたいな。
少し寂しいけど悲しくはなくて、でも、あ〜なんか空いてるよなあ、っていう……よくわからん。
793優しい名無しさん:2012/01/20(金) 02:15:53.86 ID:jBFd38Ts
>>792
吐き出しは本スレでしてね
794優しい名無しさん:2012/01/20(金) 03:30:12.92 ID:xpre4MWK
>>792
興味深い話だなあ

空っぽになるっていうイメージは自分もあった
今まで城があったところが崩れてしまって、何もない空っぽの空間になった

こういうのは掃出しとは著と違うと思う。
回復するに伴う変化
795優しい名無しさん:2012/01/20(金) 04:08:45.85 ID:ToR4L+Ew
>>792
イメージではないけど、頭の中が空っぽになった感覚はある
『母に好かれたい父に褒めてもらいたい総合職なら母の自慢になる…』
みたいな思考が消えてしまって、自分がしたいことや夢みることが
なくなってしまった
でも自分も、もの足りないけど嫌いじゃないや
その部屋は元々は一人用なのかもしれないね
その部屋で好きなことをしたり、何か飾ったりすれば
そのうち慣れるかも
796優しい名無しさん:2012/01/20(金) 10:06:21.03 ID:EoTDgcrr
>>2
これってどこからの引用?
自己肯定感は「補う」ものではないと思う
797優しい名無しさん:2012/01/20(金) 21:35:11.68 ID:dZb7fyWg
http://homepage2.nifty.com/onsenpapa/diary.html

まだTVチャンピョン温泉パパは、全裸娘を連れて全国行脚を続けているのだろうか?
798優しい名無しさん:2012/01/20(金) 22:01:05.17 ID:ta5/ZG31
高校あたりから、生きる意味とか考えてしまって、
空虚な感じが年々強まっていって、ついに引きこもりにまでなったのだけど。
依存心がなくなるにつれて、空しくなっていったのかな。と、この流れを見て思った。
自覚のなさが自分でも嫌になる。
反抗して自律に向かうのと、真逆。
799優しい名無しさん:2012/01/20(金) 23:16:45.52 ID:psysUcEn
>>798
うん。うん。
オレもl本当は東大だって行けたんだけどさー、高校時代に哲学に
目覚めて中退しちゃったわけよ。つらいよなー。
800優しい名無しさん:2012/01/21(土) 00:52:35.80 ID:g3j2jfM1
ちょっとバカはすっこんでてください
801優しい名無しさん:2012/01/21(土) 02:01:33.07 ID:EyaKkcog
MONSTERSとかいう凶悪犯罪者達を取り上げたサイトを見てたら
犯人の生い立ちも、結構詳しく載ってた
読んでたらうちの親にそっくりな所があったよ
子どもが愛情を注ぐ対象をひたすら奪うとかさ
似すぎで笑えない
同時に、他人の話だったので、客観的な見方もできたけど
やっぱり虐待は、『子どもの素質』ではないみたい
もう、ただただ子どもが憎いだけに思えた
802優しい名無しさん:2012/01/21(土) 03:03:09.90 ID:JoRB1sFp
>>801
やっぱ
メンヘラって犯罪者予備軍だね
803優しい名無しさん:2012/01/21(土) 03:10:58.52 ID:EyaKkcog
日本語でオケだ…
804優しい名無しさん:2012/01/21(土) 05:40:53.26 ID:mbPYSSNY
>>798
それは依存心云々というよりは
心のエネルギーが不足してるんじゃないかなあ
依存心が減って虚しくなるってことは無いと思う
805優しい名無しさん:2012/01/21(土) 10:42:23.30 ID:kRGKDKw+
上の方で、「空っぽ」って言う人多かったので
そう思ったんだけど、それとは違うのか

なんでエネルギーが消失していったのか分からない。
それまで抑えすぎて、頑張りすぎて疲弊したのか?とも考えたりして。
生きる目的とかもなかったり。意欲がどんどんなくなっていった感じ。
今は動けるようになって、それでACも自覚するに至ったけど、
ひきこもり=休憩だったのかな
806優しい名無しさん:2012/01/21(土) 11:37:44.63 ID:zgIzIv+F
>>805
自分の場合はだけど、ACと気付いてから(正確には気付く少し前)に
体調を崩したのもあり、しばらく(1年半位)引きこもってた。
って言うか外の世界が怖かった。
その時思ったのは自分は色々無理しすぎてたって事だったなぁ…。
ガス欠になってもアクセル吹かしてた気がするんだよね。
でも、無理をしすぎないって考えてもそれがまた無理することに
なってたりしてwwww本末転倒だったなぁ。
今は週3で仕事してる。
まわりから何言われても今はこれくらいでちょうど良いかなって。

頑張りすぎたのかもよ?>>806も。
807優しい名無しさん:2012/01/21(土) 13:17:12.32 ID:EyaKkcog
なんでACだと、鬱やらひきこもりなんかの体調悪化が出るんだろうね
生きづらさで心身不調になるのかな
周りの反応がわからない自己愛はわりと元気だし
808優しい名無しさん:2012/01/21(土) 13:51:18.25 ID:wctZ7m9z
回復してたが、私を利用した人間の言動がまるで実親そっくりだった。
本人を前にすると、自分の感情を無視し、相手の言い分を飲んでいた。(無自覚)
過呼吸、眠れない、など身体の変化も、無視していた。
FBになってはじめて、自分の本当の感情が出てきた。怒りだった。

実親に対する怒りは消化してきたつもりだったので、
まだこんなに自分の中に残ってたのかと思うと、ショックだった。
あの辛くて苦しい作業はもう嫌だよ。

身体がへとへとなので、この感情などは一旦
自分の中にいる他の自分に持ってもらう、ということにしたが
回復過程としては、この方法でいいのだろうか。
809優しい名無しさん:2012/01/21(土) 14:17:07.21 ID:SnTE1IMH
初めは理解を示してくれてた人もいたけど
自分が余りに頑ななすぎて、長年たっても変われずにいるからみんな離れていくばかり
それでもまだ変われない自分に呆れて絶望するばかりだ
810優しい名無しさん:2012/01/21(土) 14:42:12.07 ID:EyaKkcog
FBって何?
811優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:02:00.94 ID:/tG02YQP
>>807
人間の精神と体は相互関係にあるので、
自分は病気だ…と思い込もうとすると、
本当に体に異常が現れてしまいます。

今日は学校へ行きたくない…と思うと、
本当に熱が出る子も少なくないのです。

メンヘラは他人への言い訳を欲するのと同時に、
自分への良い訳をも欲してのことなのです。

つまり、自分は病気なんだ…甘えじゃないんだ…と、
無意識的に繰り返し自分に暗示をかけ続けているので、
本当に体にネガティブな反応が現れてしまうわけです。

812優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:02:30.35 ID:/tG02YQP
>>807
ま、簡単に言ってしまえば、
子供が「風邪を引けば学校を休める…」と
悪知恵を働かせて、ズル休みするのと同じ心理なんですよ。

大人になって同じことをやろうとした時、
鬱病という病気が好都合だったわけです。

813優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:03:23.95 ID:/tG02YQP
>>808
人間は立ち向かって行くことで忍耐力がつきます。

しかし弱い人間は自分の本心にフタをして、
自分にすら嘘を言い聞かせてまで逃げ続けるものです。

その繰り返しにより、最後には問題を解決する
精神力が失われ、永遠に病気のフリをしなければ
生きられない人間になってしまうのです。

814優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:05:08.91 ID:/tG02YQP
>>809
人間とは下手な言い訳をせず
受け入れて反省することで成長してゆくものです。

言い訳や責任転嫁は拒否の姿勢であり、
自分自身を過保護に扱っているわけで、
毒にしかなりません。

人は悩み苦しみ、心の葛藤を経て成長し、
強くなって行くものなのです。

815優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:05:31.87 ID:/tG02YQP
>>809
悩みに立ち向かえば克服できる可能性が生まれますが、
言い訳や責任転嫁ばかりして逃げていれば
いつまでも苦しむ羽目になります。

悩みの無い人間とは
悩みを克服した真の努力家だと言えるのです。

816優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:17:38.00 ID:xsCJ3o79
>>810
フラッシュバック。

蓋するしか今は無理…。風邪っぽいのがいつまでも続いてるけど
薬のんでも直らないから、ストレスからくるものだろうな。
817優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:52:48.55 ID:EyaKkcog
>>816
ありがとう


なんか変なのがわいてる
口調がアレなのは、どういうメカニズムなんだろう
感情に押されてあの口調なのか、両方何かの症状なのか
しかも連投…該当するのは、違うスレだと思う
818優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:58:53.58 ID:jwU3OX7n
スルー推奨
いつものお方だよ
819優しい名無しさん:2012/01/21(土) 16:36:16.37 ID:l56lVy9a
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。

それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた
820優しい名無しさん:2012/01/21(土) 16:41:54.49 ID:EyaKkcog
懐かしのコピペだ〜
かなり初期のものだっけ
821優しい名無しさん:2012/01/21(土) 23:04:40.56 ID:mbPYSSNY
>>808
感情の消化ももちろんだ維持だけど、
親がどういう人間で、自分がどういう人間でっていう
各人間の性格と関係性の理解も、過去の消化に役立つよ。
あと、自分の理解ね、今の自分とか、自分に自信を持つようにとか。

822優しい名無しさん:2012/01/22(日) 13:16:21.09 ID:+hAmUNGF
サーバーの調子が悪いみたいだね。

最近、昔ほどジェットコースターみたく感情が変わらなく
なってきたかも。
自分であれがしたい、これがしたいっていうのも明確になってきた。

あと、ACの人が書いてるブログとか結構為になる。
共感も出来るし。
823優しい名無しさん:2012/01/22(日) 13:27:05.60 ID:RHEb6b9y
子を見下して優越感を得る
褒められたいから自慢話を子供にしまくる
まじしんでくれ
824優しい名無しさん:2012/01/22(日) 14:31:06.42 ID:VkXps3nP
>>823
吐き出しは本スレで!
何回言えばわかるの?
シナプス足りてないんじゃないの?
いい加減にして!
825優しい名無しさん:2012/01/22(日) 17:54:15.34 ID:2rj/8CcU
気持ちはわかるが怒ったら元も子もないw
対象と距離を取るのも回復への一歩

>>823
吐き出しは本スレへ
826優しい名無しさん:2012/01/22(日) 21:52:30.53 ID:eeNKvNTF
自分の可能性を手放せば苦しむことはなくなる
ここにいるクズどもは可能性を切り売りして
しかもそれを惜しんで苦しんでいる
生活そのものを目的にするべきだ
過程があるからって常に結果があるわけじゃない
可能性を手放すことは未来の現実を手放すことだ
創造性の放棄
それでもう、苦しまずに済む
827優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:14:27.67 ID:+hAmUNGF
ACと知る前の自分のしてきた事の愚かさに日々懺悔ばかりしてる。
これも回復経過に入ってたりするの?
かかわって来た人に申し訳ないとすら思えてしまう自分。
どうしたもんか。
828優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:21:47.40 ID:i6GLG+XS
自信を取り戻すための認知療法みたいな本買ってやリ始めたけど 結構きついね
思い込みを崩すために、不安を感じる場面でどうして不安になるか
そのきっかけになった原因(子供時代も含む)を探すとかあるんだけど
トラウマとか毒親に言われたこととかまた掘り下げなきゃならんw

しかし毒親のメッセージってまじ根強い
毒親の言ったこと刷り込まれてその通り生きてるってことがよくわかった
自分は優秀な子じゃなかったのは確かだし、集団生活も上手く出来ない子だったけど
家に帰っても責められ罵倒されてれば、そりゃ元気出ないわなー
なんとなくインナーチャイルドを癒すとかの意味もわかってきた
829優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:37:56.82 ID:c+Vtqb4Z
>>827
本当に賢い子なら自己責任で誰にも相談せずネットでも愚痴らず
自分の全責任で自己解決するのが普通だよ。それが大人の対応ってもの。
他人に愚痴ったり、親に愚痴ったり誰かを頼ろうとするのが大間違い。
黙って不言実行すればよいことだろ。本当に辛い人間は誰にも愚痴ひとつ言わず
全部自己責任で解決するよ。
830優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:38:22.62 ID:c+Vtqb4Z
>>828
まあそういうことだな。自分で自分のケツも拭けない奴は生きる資格なし。
自分の人生なんだから自分で解決するしかない。愚痴いうヒマがあったら
自己解決できるよう対策を練ればいいだろ。たかが毒親ぐらいで悩んでいたら
弱くて生きていけないよ。世の中にはもっと苦労している辛い人間は大勢いるのだから
自分だけが大変で、自分だけが苦労していると思うのは傲慢。
831優しい名無しさん:2012/01/22(日) 23:58:21.90 ID:i6GLG+XS
自己解決できるように認知療法を始めておりますw
832優しい名無しさん:2012/01/23(月) 00:29:14.30 ID:/qO/D9mX
最近、世界について幼い頃の感覚が蘇ってきた
外にでかければ、面白いことがいっぱいで
知らないこともいっぱいだ!みたいな
そこに怖さや臆病さ、暗い気持ちなんて、みじんも感じない世界
うまく書けてないけど…
たぶんこの感覚は、健全なものなんだろうけど、慣れないw
あと、世界にたいする明るい気持ちばかりじゃなく
いつものACらしさも普通に感じるから
わりと疲れてしまう
別の言い方だと、>>3の段階を行きつ戻りつしてる感じだから
よくあることなのかな
833優しい名無しさん:2012/01/23(月) 00:38:52.23 ID:DKX6wLG9
自立がつよすぎてもそれは回復ではない
834優しい名無しさん:2012/01/23(月) 02:05:03.58 ID:RVE/PGdt
>>832
>>3の段階自体が
何の根拠もない創作だしね。
835優しい名無しさん:2012/01/23(月) 06:28:49.95 ID:/qO/D9mX
そっか…
回復って、停滞した『現在』を乗りきるだけのものなのかな
既女板のスレ見てきたけど、親が他界とか子どもが複数いるとか
いい年齢の人もいるみたい
それで、旦那さんが優しいとかまぁ恵まれているだろうに
やはり苦しんでいるみたい
836優しい名無しさん:2012/01/24(火) 00:02:34.44 ID:E9Q+/6B1
>>834
そうなんだね
出典は何なんだろう
837優しい名無しさん:2012/01/24(火) 02:04:19.25 ID:E9Q+/6B1
>回復って、停滞した『現在』を乗りきるだけのものなのかな

うん。現在を楽に生きることができるようになることだと思う。

私は今は多分喪失からの回復のステップの最終段階かな。。
今まで辛かった。
838優しい名無しさん:2012/01/24(火) 18:41:03.04 ID:b6ADv88H
今までそんなことなかったのに、最近なぜか、普通の親を持ってる人を凄く羨ましく感じるようになってしまった

嫉妬というよりは、羨望。それから虚しさ。

こんな気持ちはどうやって乗り越えたらいいんだろう?
毒親への諦めが足りないのだろうか?
839優しい名無しさん:2012/01/24(火) 19:40:25.00 ID:MhQJRYaa
自分もまさに今嫉妬に苦しんでるんだが
やっぱり物理的に距離をとって、しばらく忘れて
生活してみるしかないんじゃないかなあ
同居とか、近いところにいると
相当苦しいと思うよ
毎日目の当たりにするわけだし
840優しい名無しさん:2012/01/24(火) 19:46:15.01 ID:JhmLuxdZ
あの男は僕に世間を吹き込む。
まるでそれがとても恐ろしいもののように、
だから、俺に依存しろ、と「寂しいから一緒にいてくれ」
とは決して言わない。
僕を怖がらせて、こちらが絶対的に安全なものであるかのように
見せかける。そっちに行っても、絶対的な安全があるわけじゃないのに、
あの男の人を支配しようとする言葉巧みな話術は天才的である。
841優しい名無しさん:2012/01/24(火) 20:33:29.21 ID:a58EnFzc
>>840
スレチ
本スレでやって
そんなこといちいち報告しなくていいから
842優しい名無しさん:2012/01/24(火) 20:39:18.24 ID:JhmLuxdZ
間違えた〜。
843優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:03:13.89 ID:E9Q+/6B1
私は最近、他人の親と比較して相対的にではなく、絶対的に親を見るようになった。

人間関係が苦手でテレビばっかり見て、自分でなにかを変えようとか、なにかを追求したい欲求もない、物事になんでも消極的、趣味もあまりない、それが当たり前だと思っている、だけど本当は不満をもっているから家族に依存する…

続きます。
844優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:08:28.45 ID:E9Q+/6B1
こういう親を見てるとなんか恥ずかしいというか、どうしてそんな窮屈なつまらない生活に耐えられるのか?とか思ったりする

親には申し訳ないけど、なんか異常な生き物を見ている感じ
でも、親の親のことを考えると、こういうふうにしか育つことができなかったのだと納得してる
最近は絶対的に親を見るようになったのと、親の親のことが凄く嫌いになった
845優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:11:46.45 ID:CEaZK9D+
改行できない人ってさ、
空気読めないアスペ系なのかなあ・・・
846優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:21:42.86 ID:E9Q+/6B1
>>845
携帯からなので…
改行だけでアスペって言われるんですね。。
気をつけます。
847優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:26:34.46 ID:E9Q+/6B1
>>845
きちんとレスしない形でのそういうレスはACらしい表現ですね。
毒親気質を感じる。
848優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:40:17.22 ID:CEaZK9D+
なんでもかんでもACとか毒とか・・・

反省したかと思いきや、逆ギレかよ・・・
849優しい名無しさん:2012/01/24(火) 22:55:57.67 ID:E9Q+/6B1
>>848
改行の件とは話が違います。

なんでもかんでもって言われても、うわ、毒親っぽいって感じてしまったので。

見やすく改行してほしいと直接はっきり言えばいいのに、改行できない人って空気が読めないアスペ系なのかな…と言うその感覚が気持ちが悪かったです。
850優しい名無しさん:2012/01/24(火) 23:39:17.52 ID:CEaZK9D+
・・・

やっぱり改行できてない
直接言っても通じそうもないんで、まあいいや
851優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:07:42.77 ID:73xsgimi
あの、ここ回復スレなので
レス・アサーティブなレスをおねがいします

極端な思考とあてつけるようなお返事では話が出来ないと思いますよ
852優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:08:36.06 ID:R0P5SWHD
基地外だから他人の改行ごときが気になるんじゃないのかな?
自分は何を書くでもなく、
それでいて他人のケチだけはつけたがる奴って
間違いなく不幸な人生送るよ。
853優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:09:50.21 ID:R0P5SWHD
>>850
君のような性格してる人は、
読み飛ばせばいいようなレスをいちいち読んで
不快になって悶々とするんでしょ?

もっと自制心を高めて、自分の行動をコントロール
できるようにした方がいいよ?

スレに来るも来ないも自分で決められることだし、
他人のレスを読むも読まないも
自分次第なんだから。
854優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:10:21.72 ID:R0P5SWHD
心を病む人って
どうでもいいようなことに
執着して自分を不快にして行くんだよね。

自分が気分よくなることに執着するんじゃなくて
不快になることに執着するんだから不思議だ。
855優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:21:23.39 ID:k3rNa2oc
不快な状態がずっと続いてて
それが当たり前の感覚だから
みずから不快を求めてしまうんだよ
856優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:24:12.20 ID:R0P5SWHD
>>855
AC同士が集まって、都合のイイ話を始めると
その都合のイイ解釈こそが、当たり前であると
錯覚しちゃうから困り者なんですよ。
いくら考えがズレていても、ズレた物同士が集まると
次第にテロのように、自分こそが正しい…のだと
勘違いして行くようになりますからね〜。
857優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:25:30.31 ID:R0P5SWHD
>>855
俺の経験上間違いなく言えることは、
愚痴の多い人間にはロクな奴はいない!

愚痴の多い奴に良い性格の人間など
絶対いませんよ。
858優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:35:49.13 ID:fcYAHNM/
確かにいい気分になることがこわいよね
おい、お前のくせに何調子乗ってんだ?どうせまた落ちるんだから
その準備しておけよって 自分に言い聞かせて気持ちを落としてしまう

そういうのやめようとしてるけどあんまり進んでないな
親に対して責めたりする気持ちはもうないけど
まあ正直しんどいよw
859優しい名無しさん:2012/01/25(水) 00:45:02.26 ID:k3rNa2oc
自分もあるよ
うまくいきそうになるとわざわざ人間関係壊すようなことしたり
仕事で手を抜いて自ら墓穴掘ったり
あとから考えるとわざわざ自分の立場が悪くなるような真似をしてる
自分には快適な環境なんて図々しい、だめに決まってるだろ、とかね
860優しい名無しさん:2012/01/25(水) 02:15:40.49 ID:3/PrLqsP
ありがとうございます。
861優しい名無しさん:2012/01/25(水) 11:57:17.97 ID:qGJygI+N
体や精神がずっとフワフワして地面に足がついてない感じがする
頑張って積み上げても積み上げてもまた足元から総崩れ
土台をどうしたらいいものか…
862優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:21:34.19 ID:UdjdAkPs
>>861
> 土台をどうしたらいいものか…

レスがほしいならキチンと
「土台をどうしたらいいでしょうか?」
と質問形式にするべきだと思うよ。
かまってほしくてひとりごちるなら本スレでどうぞ。
こういう基本的な心遣いすらできないのなら
回復してるとは言えないしね。
863優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:57:48.57 ID:qGJygI+N
確かに語尾はこういう同じような方いませんか?
ってしたほうがこのスレではふさわしかったとも思うけど、
気遣い出来てないから回復してないとか他人手に言い切っちゃうのは
貴方自身の勝手な認識であってそれは貴方が決めつけるべきではないと思うよ

明らかに毒親が昔こうだった…とかの吐き出しではないんだし
回復過程にもいろんな段階があり、多様なレスがあることを柔軟に認めたほうがAC回復に役立つのでは?
ルール上明らかに違反していない限りね
ただ、回復過程前向き質問オンリーってしたいならルールをもっとギチギチにし直すか別スレ建てたほうがいいと思うの
864優しい名無しさん:2012/01/25(水) 14:20:31.05 ID:MA6wEwI2
なんか、こう、劣等感まみれになって動けなくなった時ってみんなはどうしてる?
たまに「自分には、できることなんか何一つないし、全てにおいて他の人に劣ってる」っていう気分に
陥ることがあるんだけど、そういう時って、どうやって明るい方に目を向ければいいんだろう?

今はひとまず別のこと(ネットとかゲームとか)に逃避することしかできなくて、それがまた
劣等感の種になったりしちゃうから、なんとか気持ちを立て直す方法が知りたい。
865優しい名無しさん:2012/01/25(水) 16:07:59.12 ID:AcqECquJ
その「別のこと」のことを逃避じゃなく前向きな物と捉えるようにしてる
「別のこと」をしたことによって気持ちを切り換えられた!
って風に考えられたら、その嫌な状態から抜け出せたりするよ

「別のこと」があまりに非生産的なことで、とてもそうは思えない場合は、
更に別のことをしてそこで切り換える

まあ、逃避しないようになれたら一番良いんだろうけど、逃避するしかない時ってあるよね
必要な逃避=前進する為の建設的な行為、って思って良いんじゃないかなあ

自分の甘やかし過ぎに気をつけつつw
866優しい名無しさん:2012/01/25(水) 19:42:28.77 ID:QuGJgDqh
なんでもかんでも意味を求めてたら疲れるだけや…

前向きとか後ろ向きとか、いちいち意味づけして考えるのもおかしな話だと思わんか
867優しい名無しさん:2012/01/25(水) 19:58:08.75 ID:g33kxgrl
>>862はいつもの人だと思う
触らないほうがいいよ
868優しい名無しさん:2012/01/25(水) 20:44:14.44 ID:ih1LBJeg
>>864
劣等感じゃなくて、猛烈な不安が揺り戻しで襲う自分だが

・今から○分は不安(ネガティブ)になるようなことを考えない と逆に自分にノルマを課す。
 達成できたら素直に褒めて自分はちゃんと自分を制御できると糧にする

・どうしても浮かんでくる場合は、ガッテンで最近やってたが「と、思った」をあとにつける
(やばいマジやばい将来が怖い不安やばい と、思った。 みたいに)
 そうすると自分を少し客観的に見れて落ち着くんだと


>>865さんも書いてくれてるが、プラスプラスに捉えるのが一番
自分はこれでも耐え切れなくなったら、認知療法やったりしてとにかく書く(打つ)
かけそうにないなら、今のこの心境はこうやってあとで書こうと頭の中で文章考えてる
869優しい名無しさん:2012/01/25(水) 21:19:14.92 ID:QuGJgDqh
認知療法もプラスの意識で考えない方がいいって聞いた
バランスの問題なので、良い・悪いという基準ではない
悪い歪みだと思うと、今までの自分の考えを否定されるように感じてしまって、
その歪みと向き合うことも辛くなる
思考が偏ってるにすぎないと思うほうが気楽に取り組める
870優しい名無しさん:2012/01/25(水) 21:25:50.78 ID:ih1LBJeg
>>869
なるほど。ありがとう
自分も肝に入れておきます
871優しい名無しさん:2012/01/25(水) 21:35:53.67 ID:3HNydW1u
>>864
悲しみ吐き出して、それでもヤバイ時は運動してリセット。

あと、自分に対しては劣等感抱かないようにしてる、っていうか抱いてもそれ含めて自分って思うようにしてる。

自分を無条件に肯定するっていうか、自分が自分の親になるっていうか、そんなん。
872優しい名無しさん:2012/01/25(水) 21:42:06.34 ID:Q4S8CDu0
2日くらい寝る。
873優しい名無しさん:2012/01/25(水) 21:43:15.26 ID:qGJygI+N
>>867
ありがとう
少し執着してしまった自分も反省かな

よくわかるプチうつの治し方って本に
坂本式プチうつ解消メソッドてのがあった
・生活リズム表
・思考バランスダイアリー
・気になってることリスト
・問題解決プラン
てので出来てて、上二つは簡単な認知療法的なもの
下二つは行き詰まった時に参考になりそうだったよ
優先順位をつけるとかね
鬱もありがっつり取り組めない人には軽い気持ちで読めるかもしれん
874優しい名無しさん:2012/01/25(水) 21:43:44.26 ID:fcYAHNM/
認知療法やってるけど歪みと向き合うの辛くなってきてあんまり進まないよ
だって嫌だなとか不安だなと思ったことを流さないでわざわざ分析するんだぜ
なんか楽しんでできないものかなあ
875優しい名無しさん:2012/01/25(水) 21:49:46.18 ID:bFxDMtQI
>>869
わかるわかる
否定的に思う自分を否定しちゃうんだよねw
そうじゃなくて、ただの事実として捉えた方がいいよね
こう考えなければいけない、ということに逆にとらわれるようになってしまう

あと、自分は何もできないって劣等感にまみれるときは、
自分も今まで必死に逃避してきたけど、
今もこうして2ちゃんに逃避してるけど、w
一番いいのは生産的なことの「復習」をすることかなあ
勉強なり仕事なり、知ってることの復習をするんだ
自分はこれだけは知ってる、これだけはできるって
ほんの少し自信になるよ
できることをやる、のが一番じゃない?

能力に関してはそれですむけど、自分は何をしても
人に好かれない、系の人の好意に関する自信の回復の仕方は
正直わからない
こっちが教えてほしいくらいだw
876優しい名無しさん:2012/01/25(水) 22:05:09.82 ID:fcYAHNM/
自分も能力に関するのはなんとかなりそうだ
ほんとに人に好かれない系の自信回復だけは相手あってのものだから
めちゃくちゃ難しい
対人関係面で何か効果あったやり方、教えてください
877優しい名無しさん:2012/01/25(水) 22:13:36.93 ID:Ekogcesj
親が喧嘩してるお…
自分結局 ダメな奴……
878優しい名無しさん:2012/01/25(水) 22:17:17.30 ID:3HNydW1u
好かれないってたとえばどんな感じなの?
879優しい名無しさん:2012/01/25(水) 22:27:27.82 ID:qGJygI+N
>>874
確かにこんなにも沢山の歪みを再認識させられて辛いよね
書くこと、取り上げることが多すぎて
880優しい名無しさん:2012/01/25(水) 22:33:26.56 ID:fcYAHNM/
>>878
自分の場合は、人と親密になれない 人から興味をもたれない
友達ができない 会社内で微妙に浮くっていう感じ 存在感がない 
こっちは内心人と仲良くなりたいと思っているけども、やり方がわからないので
殻に閉じこもっている状態 ちなみに子どものときからずっとそう
881優しい名無しさん:2012/01/25(水) 23:11:03.26 ID:g33kxgrl
>>859
不成功防衛ってやつかな
882優しい名無しさん:2012/01/25(水) 23:12:42.15 ID:3HNydW1u
>>880
人怖くない?
883優しい名無しさん:2012/01/25(水) 23:39:15.20 ID:fcYAHNM/
怖いというか嫌われるのが怖いんだよね 外歩くのは平気だし病気ではないはず
嫌われた体験をたくさんしてきたから当然といえば当然なんだが
人生経験が少なくて人とまともに話できないことが劣等感になってる
魅力がないって言い切ると認知の歪みなんだろうけど、実際魅力がない
表情が乏しいから、笑顔の練習とかしようと思ってるけど

スレチ気味だし長々とスマソ 治したいんだけど認知療法じゃ厳しいかな
884優しい名無しさん:2012/01/26(木) 00:05:05.98 ID:y9rLIpjv
>>881
859だけど、その言葉知らなくて
ググってみたらそのまんますぎてびっくりした
本当、その通りだよ
885優しい名無しさん:2012/01/26(木) 00:08:54.72 ID:+rMe/q7B
>>883
周囲に話すだけならともかく、こんなところで不特定多数にまで言う人間は違う意味で病的だね。
886優しい名無しさん:2012/01/26(木) 00:15:58.69 ID:wyXInbjp
周囲に話せないからこんなところで不特定多数に言うんだけど
どう病的なのか参考までに教えてくれ それかいつもの人か?
887優しい名無しさん:2012/01/26(木) 00:19:07.27 ID:cPcwlkG2
>>884
自分も当てはまるんだ
これをどう改善するかは、あがいてる途中だけど
不成功防衛だと自覚してるだけでも違う…といいなと思ってるw
888優しい名無しさん:2012/01/26(木) 00:32:45.62 ID:cPcwlkG2
>>883
逆に人間関係に執着しないで、仕事でも趣味でも夢中になってみるといいかも
何かに夢中になると、感情がわいてくるし
仲間と話したいという欲求も強まる
仲間も同じ欲求があるから、お互い話すようになるというか…
本来、友達って自分と同じように生きる人と
自然発生的にできる気がする
889優しい名無しさん:2012/01/26(木) 00:37:14.25 ID:y9rLIpjv
>>887
だね、自覚できるだけでも大分違うかも
何でわざと失敗するようなことしちゃうんだって
ずっと分からなくてイライラしてたし
問題起こしそうになったら思い出すだけでも違うかも
890優しい名無しさん:2012/01/26(木) 00:55:09.76 ID:9szgm6Gd
>>866
同感。認知療法やここにあるウツ解決本に書いてあるようなことも試したことがあるけれど、合わなかったな。
891優しい名無しさん:2012/01/26(木) 01:01:38.06 ID:qBlWB3tB
俺の友人は、オナニーを覚えた途端、
昆虫に興味が無くなったと言っている。
オナニーとは一体、何なのだ?

892優しい名無しさん:2012/01/26(木) 01:36:27.13 ID:C/KU/bGE
仕事に打ち込むのも現実逃避の一手段でしかないわ。
自己実現や幸せを手に入れるためのステップとは考えれてない気がする。
給料とか報酬を全く気にしてないしな。昇進も昇給も興味がないという。
893優しい名無しさん:2012/01/26(木) 02:09:50.88 ID:aHpzk4so
ワーカホリックもACによくみられる
仕事に依存してる状態
894優しい名無しさん:2012/01/26(木) 05:01:22.31 ID:MVyvWxVF
>>883
その当然と言えば当然なんだが…って部分をトラウマ、育ちから掘り下げてみては?

自分の感情を殺し迎合がデフォ、家庭内に会話はなかったし、これじゃ今コミュ取れないのも当然だよな

…って開き直ったら楽になったけどね。

人、環境のせいにして良いと思うよ。

895優しい名無しさん:2012/01/26(木) 14:33:52.19 ID:qfX0QR54
それも一時的に楽になるだけだよね
人のせいにばかりしてると、自己愛が強まるからなあ…

うちの父親は、人のせいにばかりしていっつもイライラしているし。
母親は、カウンセリング受けたりして楽になったとかいいながら、
いまだにこの世にもういない親のせいにして、その呪縛から逃れられずにいる。
そして宗教にハマってしまって、そこでのお仲間しかいない感じ。
二人から友人の話とかほとんど聞いたことがない。
896優しい名無しさん:2012/01/26(木) 19:36:39.24 ID:RuPrRpSO
親や家庭環境のせいと考えると、いろいろ理屈が通って納得できるし
自分が前向きになれて、勉強や仕事にがんばることができて、成果も生まれる。

でもどう努力してもどうにもならないことは確かにあって、
それを悔やむたびに、同居の親に対して怒りを感じてもやもやする。

そのへんの気持ちの整理というか、バランスというか落としどころが
今の自分の課題です。

親も年だし、別居してもいずれ帰らないといけない墓守担当なので
同居してるんだけど、だから諦められないんだろうか。

どうやってこの気持ちを処理したらいいのか、わからなくて辛い。
897優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:04:59.05 ID:qfX0QR54
人のせいにし続けてたら、気持ちの整理なんてできないと思う。

最終的な目標は、そんな親をも赦すこと。
まずは、叶わないことを諦めることじゃないのかな。
でも回復すれば、それもできるようになるかもしれないし。
いま、楽になるためには諦めることも肝心だと思う。ようになった
898優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:18:53.85 ID:c1YY+ayo
しょうがないから許すって考えが間違え
調子乗ってきたらぼこして土下座させるくらい考えたほうがいい
899優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:32:58.69 ID:gjxkKmwJ
>>897
良い事言うね。
でもこのスレの連中の心には届かないよ。
このスレの連中は、「不満を持つ者同士集まって、陰口を叩き続け」る事だけしか出来ないからね。
900優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:33:27.99 ID:gjxkKmwJ
>>898
ここで親に毒づいた言葉を言ってる人ってのは、
現実世界で親に何も言えないからこそ、ネットで代償行為として偉ぶってるだけなんだよね。
つまり、日常生活では親の言いなり、屁タレな存在って事。親に支配されている情けない存在ってわけ。
901優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:34:07.56 ID:OeNus+B9
ここを見ていると私はまだ幸せだと思う
言い分を理解してくれる親がまだいるから
902優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:38:56.41 ID:V+IKrNOu
きつい言い方だけど、いつまでも精神的には親の奴隷状態なんだよな
小さい頃から「親の機嫌とらなきゃ」っていう意識が刷り込まれてるから
自分の欲求を一番に持ってくるとか到底不可能
903優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:41:58.93 ID:wyXInbjp
親に対してはもうあきらめがついたなあ
愛情がなかったわけじゃなく、やり方を知らなかったんだろうな
二十歳超えてるなら親に頼らずに動けるんだから、親のことは諦めたほうが楽だと思う
親や環境のせいにしても、自分の人生は自分で責任をとるって感じかな
904優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:44:43.24 ID:9szgm6Gd
>>897
あなたがそれで楽になれるんならそれでいいんじゃない?

他人と回復の方法が異なるのは当たり前。
それなのに、他のACを自分の思い通りに変えようとしている感じがする。
他のACと自分との境界があまりついていない感じ。
905優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:48:16.09 ID:9szgm6Gd
このレスは今日ついたレス全てに言えること。
906優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:54:13.86 ID:y9rLIpjv
>>901
人と比べた幸せなんて本当の幸せじゃないよ
不快な言い方はやめておくれ
907優しい名無しさん:2012/01/26(木) 22:58:44.62 ID:Iav0tpGA
私(I)メッセージで書いただけなのに、
YOUメッセージと捉える人もいるんだね…
908優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:03:06.76 ID:MVyvWxVF
>>907
そこが難しいとこだよね。
俺はこうやったんだよ!これ良いよ!試してみてよ!って言ってるだけなのにね。

確かに、時にはそれが誰かの意見の否定でもあるわけだが。
909優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:23:23.29 ID:cPcwlkG2
嵐が一匹いるのはわかったけど、他の人は喧嘩しないで
他人との境界がはっきりしない人
『他人に薦めてるだけ何が悪いの?』って無邪気な人は、スルーして
910優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:42:21.70 ID:liwaIKv+
>>909
人を荒らし扱いして喜んでる暇があったら、困っている人にレスしてやったらどうなんだ。どっちが荒らしか。
911優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:43:15.31 ID:CRvg7AsG
>>909
俺は馴れ合いが嫌いなんだよね。馴れ合いたいならmixiにでも行けばいいんじゃないの?
2chは誰でも書き込める、お前が書き込んで欲しくない人も書き込む。それがイヤなら、お前が去れば済む。
912優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:46:52.63 ID:cPcwlkG2
馴れ合いは私も嫌いだけど…
スルーしてが馴れ合いなんて、普段どんなスレ行ってるのか素で知りたい
10代なの?
913優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:53:13.35 ID:9szgm6Gd
>>907
主語が私だからって全てがIメッセージではないよね。
そこらへんの違いは難しいけど…。
914優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:58:22.12 ID:Iav0tpGA
すべて私メッセージだと思うけどなあ。

あとは受け取り手の問題…
915優しい名無しさん:2012/01/27(金) 00:41:59.36 ID:8Vp7Jug4
主語を全部私にすると全レスが独り言になってしまう件
916優しい名無しさん:2012/01/27(金) 00:57:25.48 ID:BW+ki9F9
独り言でもつぶやきでもなんでも良いよ
ここに書いたり読んだりすることでいろんな示唆がもらえて
いつも救われてるよ
917優しい名無しさん:2012/01/27(金) 02:27:28.16 ID:OBmktGEc
>>915
ならねーよ。主張なんだから。
918優しい名無しさん:2012/01/27(金) 02:29:58.45 ID:dW5WfWJ3
独り言だと、吐き出しは別スレへっていういつもの人が出てくる
919優しい名無しさん:2012/01/27(金) 04:17:50.72 ID:8anZC6Ka
私はあなたに○○してほしい

これも独り言か。
920優しい名無しさん:2012/01/27(金) 09:55:33.15 ID:qwDrM+Hk
寝て起きたら何か少し荒れとる。

>>919
その物言いの仕方は毒口調だって自覚あるかな?
ここに書き込む人は、出来るだけそれを自覚して気をつけて書き込むべきだと思うよ。
毒々しいやり合いにならないように。自分を解毒していくように。
921優しい名無しさん:2012/01/27(金) 10:15:52.07 ID:qo7Ux0Wy
メタ議論は止めない?

自分の役に立つ情報を取捨択一すれば良い話だと思う。他人の回復の心配とかしなくていいからさ。
922優しい名無しさん:2012/01/27(金) 10:50:01.11 ID:dW5WfWJ3
理解だけじゃなく感覚が養えると回復するみたい
気づいた後に健全な経験をしていくことが大事なのかな
と思ったら、ずいぶん肚が据わった
923優しい名無しさん:2012/01/27(金) 20:17:33.73 ID:8anZC6Ka
匿名の見ず知らずの人の心配なんてするわけないじゃんw
なんでそこまで気を使って書き込まなきゃならないのか…
どんだけ自意識が強いんだ。呆れるわ。

(アドバイスに見せかけて)自分自身の再確認のために書いてるにすぎない。

自助グループだって自分のために行くだけ。
人のことなんて構っている場合ではない…

>>920
べき思考強すぎ。ちょと笑ってしまった。
924優しい名無しさん:2012/01/27(金) 21:29:57.26 ID:8Vp7Jug4
他人の心配する人は相手が本当に幸せになるとキレるのはなんでなんだろうな
925優しい名無しさん:2012/01/28(土) 03:01:38.18 ID:3ICX4gSE
>>923
> 匿名の見ず知らずの人の心配なんてするわけないじゃんw

自分はある
ACスレに限らず、大変な人には普通に心配する
自分基準で一般論語られても
926優しい名無しさん:2012/01/28(土) 03:06:19.78 ID:8vuBYVtI
そうそう
回復スレで何言ってんのさ
927優しい名無しさん:2012/01/28(土) 11:18:11.49 ID:dY66EauE
アル中に関係のない「AC」理論(まったく理論の名に値しないが)は、
医学者と関係ないところで、福祉従事者の手で、臨床心理学分野の言葉を適当につまみぐいして作られた。

彼(主に彼女)らは、自分のクライアントを救ったという自己満足のかげで
その数千倍の勘違いちゃんをこうして世に放つことになった結果について
何一つ責任を感じることもない。
928優しい名無しさん:2012/01/28(土) 13:33:57.45 ID:3ICX4gSE
知らんがなw
929優しい名無しさん:2012/01/28(土) 18:31:54.68 ID:W76h4RA0
>>924
共依存だな。世話してる自分に酔ってるだけ。
930優しい名無しさん:2012/01/28(土) 19:13:20.32 ID:U665ft6t
牡丹と薔薇がおもしろいけどあれも共依存だな
931優しい名無しさん:2012/01/28(土) 20:21:24.46 ID:7+AjZdn8
共依存スレなのかここ
932優しい名無しさん:2012/01/28(土) 22:23:04.30 ID:lfmNAUjO
勘違いちゃんって言うけど
中にはほんとの勘違いもいるんだろうけどさ
共感できなければこういうメンタル系の病気や障害とかって
全く理解できないことのが多くない? 意味分かんね、って感じになると言うか。
完全なる誤解とかはあるんだろうけど
通常は、私もそうかもって感じる時は、重なる部分を感じてるんじゃないかと思うんだが…
933優しい名無しさん:2012/01/29(日) 03:38:29.21 ID:1B0Qx3Rh
>>927
医学者は心を病んでいる人を救えているという思い込みを感じる
934優しい名無しさん:2012/01/29(日) 03:58:36.75 ID:tcWDOaL3
話斬るようで悪いけど、回復してるのか疑問に思ってる事が…
さっきまではかなり調子が悪く、母親に恨みの想いで一杯だったんだけど、昔と今の現状が湧き上がってくる中、それこそ母親との共依存、母親が仕事、人に依存してる事に気付いて、恨みがすーっと消えた。
生活させてもらってる以外の感謝はしてないけど、恨みもないって感じ。
絶対恨みは消えないだろうと思ってたんだけど。
935優しい名無しさん:2012/01/29(日) 05:54:53.42 ID:ERDAJzE6
寒くて起きずに布団にくるまってると親を思い出す
で、不快だから携帯で2ちゃんを始めても
イライラが止まらない
親じゃなくて、今度は2ちゃんレスにイライラしてしまう
内容もくだらない雑談だったりするんだけど…
なんていうか目覚めたのに、最初から回想に入って
気分転換に現実(?)の2ちゃんやっても
気分が抜けないことが怖い
今このスレに来て初めて、現在を生きてる気がする
936優しい名無しさん:2012/01/29(日) 08:01:38.02 ID:zVQ0UNgM
ニュース系の板で暴れて暴言はいてる人って
ほとんどACとかBPDとかそのへんの人ばっかりだよね。
国際問題や政治について怒ってるようで本当の問題はもっとプライベートな部分にあったりね。
937優しい名無しさん:2012/01/29(日) 08:46:04.54 ID:ERDAJzE6
>>935は愚痴みたいになっちゃってごめん
自動的に回想に入ることと、その気分が続くことに困ってると言いたかった
ACを意識してない時ほどACが辛くて皮肉
938優しい名無しさん:2012/01/29(日) 09:11:24.84 ID:c29srCXM
医者や援助者にAC概念に否定的な人は多い。
なぜか。
ACだと自認した所で、
自分のせいじゃなく親のせいなのだと安心して、問題から目をそらし、自分の成長・回復を遅らせてしまう、
または親への恨みを増幅させるだけ、
そんな人が多いから。
939優しい名無しさん:2012/01/29(日) 09:45:02.44 ID:s0uIOA58
>>938
確かに。

俺は周りにACだと言う気はないが、それを触れ回って不幸のヒロイン演じる人もいるんだろーな。

ACはよくなりたい人が勝手に当てはめて使えば良いと思ってる。虐待が無影響、甘えだってのもおかしな話だし。
940優しい名無しさん:2012/01/29(日) 10:23:39.63 ID:iRTudeKX
対処療法しか頭にない医者はダメだけど、
カウンセラーはACのことくらい理解してる。
親のせいにし続けるようなのは、ACから自己愛へ発展していくだけ…
941優しい名無しさん:2012/01/29(日) 10:52:22.37 ID:823nJuhq
自己愛かじってる気がするわ…
942優しい名無しさん:2012/01/29(日) 10:58:27.79 ID:Wdn4zL5r
俺達はそろそろACに、人を思い遣る気持ちを搾取されないための
自己防衛を学ばなきゃいけないと思う。
あんなヤツラに心をすり減らされてる現実に怒りを感じていいんだと思う。
表面だけの付き合いでスルーするか、いっそ近づかないか。
もう、ヤツラは精神構造が人とは違うんだ、と割り切るしかない。
943優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:23:01.18 ID:s0uIOA58
スレチかもしれないけど、普段人見知りなのに、慣れると攻撃的になる、あるいはターゲットにしてこき下ろす人ってなんなんだろ?

あの道具的扱いを見てると怖い。自分が怯えるとかじゃないけど。
944優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:26:59.91 ID:GOVrYuUM
>>943
ボーダーライン傾向のある人なんじゃないのかな?
ACとも関連のある部分があるというか、被ってる人もいると思うよ
945優しい名無しさん:2012/01/29(日) 11:51:11.04 ID:jO4zAcKp
>>943
それまさに自分なんですが
もともと攻撃性向があるけどやたらに出すと社会的に不利になるから我慢してるだけです
慣れたり親しくなると抑制が取れて攻撃的になります
攻撃されてもいないのにするのは
過去に逃れられない状況で攻撃されつづけた経験の反動で
いつも闘争態勢でいないといつまた同じ状況になるかわからないという
恐怖心と
自分なんかはクソな人間だから誰も近づくなという低い自尊心からです
946優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:25:45.01 ID:zVQ0UNgM
戦うか、逃げるか、の二択しか浮かんでない時あるね。
947優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:26:57.31 ID:zVQ0UNgM
やるか、やられるか、
死ぬか生きるか、みたいな

恋愛や好意持ってくれてる相手に対してすらね。
948優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:33:19.75 ID:1B0Qx3Rh
>>942
俺達って誰?
こんなところにわざわざそんなことを書き込み、しかもACという言葉まで知っているなんてあなたも健康な人ではないんだろうね
949優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:34:36.46 ID:X/yL+v1J
もともと自己崩壊願望というか自殺願望というか、自傷癖というかACは人生の節目節目で

実力の無さを、自分を壊すことに転化させて癒されるような歪んだメンタリティを持っているからな。
950優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:35:21.61 ID:w3jNYbm5
・ACなんです症候群
あらかじめ失われた理想の家庭と、そこで育っていたら現実だったはずの理想の自分像を追いかけるドリーマー。
医学的にはまったく根拠のない「自分でACだと思えばAC」というトンでも説を教義とする教団。
結束力が高く、「自分で思えばAC」を超えて「あなたもACじゃないの?」と、布教活動に至る例も。
951優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:38:34.26 ID:1B0Qx3Rh
>>938
そう考えるのはACというものに理解がないから
>>940
親が原因だと認めて、なおかつ現在に責任を持って生きることができることが回復でしょ
あなたのような極端な考え方は回復には繋がらない思う
952優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:42:17.92 ID:1B0Qx3Rh
>>949>>950
投影かな
953優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:42:20.32 ID:ERDAJzE6
たまに健康な人がうらやましくなる
なんの葛藤もなく結婚して家庭を築く人もいるんだろうな
954優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:22:08.94 ID:s0uIOA58
完璧主義もACの性向の一つだけどさ、それって回復にも同じことが言えるのかな。 回復って何だろうって考えたりする。

誰しもが多少はACっていう、スペクトラルな視点も必要なのかなーって。
955優しい名無しさん:2012/01/29(日) 14:25:09.08 ID:iRTudeKX
>>941
自覚あるなら変われるよ。それがないと厳しいけど…
956優しい名無しさん:2012/01/31(火) 08:56:01.50 ID:GlaENJnb
なぜスレスト
みんな他スレに流れたか
957優しい名無しさん:2012/01/31(火) 10:23:13.95 ID:ry+APXci
今現在書くことがないw
停滞期ってあるもんなのかな
958優しい名無しさん:2012/01/31(火) 11:43:56.28 ID:GNw7FWfY
じゃあなんか書こうか…

最近、親と接していて、向こうが子どもみたいに思えてきてる。
こっちが一歩引いて譲ると、言い合いだった会話も続いてゆく
自分が変われば相手も変わるという体験ができた。
親子逆転したように感じた。こっちが大人な対応をすればいいんだな。
それはそれでなんだか虚しいものもあるが。
959優しい名無しさん:2012/01/31(火) 12:09:22.46 ID:KHVqgwcG
>>958
そういうつぶやきはツイッターにでもどうぞ
960優しい名無しさん:2012/01/31(火) 12:20:36.23 ID:GlaENJnb
えええ
せっかく書いてくれたのに
961優しい名無しさん:2012/01/31(火) 12:33:31.73 ID:KHVqgwcG
>>960
すまんこ
962優しい名無しさん:2012/01/31(火) 13:03:27.58 ID:qFQZrRh5
>>958
その感覚わかるわ。
親が子供に承認求めてるんだよな。
親としてこれだけ頑張ってるんだよ!
あなたのために頑張ってたんだよ!
どうしてわかってくれないの?
認めてよ!ってね。
963優しい名無しさん:2012/01/31(火) 13:26:31.34 ID:iAoejWOJ
>>958
分かる!親のこと冷静に客観視出来るんだよね。
やっぱこいつ親として認めてほしいんだーとか、コミュ取るの下手くそすぎだろwとか思えたりするわ。
俺の場合、一方で、尊敬もしてるけど。
964優しい名無しさん:2012/01/31(火) 14:17:07.62 ID:GZ59j96d
>>958
本来親とは完璧に正しい行動で子どもを育てるものだ、という思考は、絵本や童話やアニメの世界観と言える。
「アニメ通りのママじゃないから受け入れられないよう(涙)」と子どもが泣き叫ぶ場合、
それは親の側に問題があるというよりも、子どもの側の知的水準の問題なのではないか、と感じられる。
965優しい名無しさん:2012/01/31(火) 14:26:59.48 ID:ry+APXci
今日初めて自分に、よく頑張ってきたねって言えた。
悲しいような嬉しいような感じがして胸が苦しくなったよw
966優しい名無しさん:2012/01/31(火) 14:46:34.45 ID:5uQr8wQI
>>965
うそくさw
967優しい名無しさん:2012/01/31(火) 16:03:31.88 ID:jq3W/g34
>本来親とは完璧に正しい行動で子どもを育てるものだ、という思考

完璧に正しくあって欲しいなんて思わないけど
100点満点で70点は望みたいわけだよ
968優しい名無しさん:2012/01/31(火) 16:20:38.41 ID:sr4fqV+L
>>967
20点以下の失敗作のくせに?
969優しい名無しさん:2012/01/31(火) 18:04:24.90 ID:qFQZrRh5
足引っ張ったり制限しない方がまともな人間になりそうな気がする。
虐待がないだけで、余計なこと吹き込まないだけで、かなりまともに育つでしょ。

家庭が貧しかったり放任家庭のヤンキーって、
大人になってから、社会に出てからの自己肯定感とか
伸び伸びした感じってすごいやん?
ちやんと結婚して子供いたりしてさ。
970優しい名無しさん:2012/01/31(火) 18:08:25.71 ID:qFQZrRh5
ヨーロッパに森の幼稚園とかあって、めちゃくちゃ放任なんだよな。
仲間同士の中で社会性を学ばせる。
先生や付き添いは一切手を出さない、助言もしない。注意や説教なんてもってのほか。
子供の自主性を尊重し任せる。転んで怪我してもすべて自己責任。
971優しい名無しさん:2012/01/31(火) 18:23:03.36 ID:SN/gQouv
>>964
>アニメ通りのママじゃないから受け入れられないよう(涙)
うちはドラゴンボールのチチみたいな母親だったな、アニメ通り
972優しい名無しさん:2012/01/31(火) 21:26:49.59 ID:GlaENJnb
本当は大人になると親と大人同士のつきあいができるのに
親がある意味未熟なままだから、相手をしてあげるような関係になるよね
973優しい名無しさん:2012/01/31(火) 23:12:04.43 ID:fKTAEk8R
自己責任てすっごい気持ちいいよね
自分のしたことがちゃんと経験になっていくというか
30代なんだけどねこれでも
974優しい名無しさん:2012/02/01(水) 00:40:37.58 ID:qC8t4ldl
>>968
投影乙
健康な人ならわざわざこんなスレに来てそんなことを書きこまない
975優しい名無しさん:2012/02/01(水) 00:44:29.12 ID:qC8t4ldl
荒らし=投影
976優しい名無しさん:2012/02/01(水) 02:00:44.23 ID:bUcG2UuF
>>969
彼らは通常の1.2倍以上ハンデを負ってる場合が
あるので一概には言えないと思うけど
一つだけ言える事は、奴らに価値基準が存在しない。
よって、劣等感が無い。
オタクや内向的な人と決定的に違う部分はここ。

勉強しようとして落ちこぼれたというよりしなかった連中が多い。
なので、して落ちこぼれた人によくある自虐さや強迫観念が無い。

また、動物園のような連中をまとめる手法が確立
されてる点も評価したい。
精神医療で金払って施されるサービス、手法が
仲間というだけで無料で施されてる、
ソフトにケアする面とハードに鍛える面と。
977優しい名無しさん:2012/02/01(水) 08:21:43.93 ID:p5raOOtC
>>976
価値基準が無いっていうのはちょっと違う気がする。
どちらかといえば他人の価値観、特に親や教師の価値観で生きてないってことじゃないかな。
仲間の人間関係の中からルールや規範を見出して身につけていってる。
自分の体験を通してね。ある種、原始的ともいえるが、それが強力で健全だったりするんだろうね。
978優しい名無しさん:2012/02/01(水) 11:18:46.29 ID:j0/iihjg
976は触っちゃいけない人のような気がする
979優しい名無しさん:2012/02/01(水) 15:39:36.46 ID:ZjSmEp2S
次スレ立てられなかった…orz…。
まだ早いかな?
立てられそうな人いたらよろ。
980優しい名無しさん:2012/02/01(水) 17:21:43.08 ID:bUcG2UuF
>>977
親や教師の価値観で生きてないというのはその通り。
しかし、その場合丁度早い人で中学二年、遅い人で高校二年時に
ピークを迎えその世界なりの厳しい洗礼を受ける。
この洗礼のショックを和らげる為に予め厳しい掟が敷かれている。
こういうものを確立させて繋いで来たのは評価出来るな。

一旦世間から離れる分、仲間同士の掟はかなり厳しい。
医療のソフトケアと戸塚のハードケアが合体してるようなもの。

軍隊や宗教の帰属先を明確に刻んで宣誓させる事で
ブレない心根を作り、肉体面の礼儀作法を叩き込むのにそっくり。
軍隊や宗教の奴はそれをしてるから、違和感はあるが迷いが余り無い。
奴らはそこに柔軟なアナーキーを取り入れて遊び心も入れてるので
本当に良く確立してきてるよ。脱線して落ちこぼれて少数派にも
関わらず幸福度が比較的高い。何かの間違えで今のニートオタクの
様な考えが蔓延ってれば奴らは統制取れず、精神的支柱も作れず
空中分解してただろう。
基礎部分はなんでもありを塞いで厳しい掟で縛り
応用部分を好きにしろという柔軟さ。このバランスだな。

メンヘラ系は基礎部分をなんでもありにし過ぎてるから
バラバラで集合体としての支柱が無い。良貨が悪貨に
駆逐されないような最低限の防衛体制見たいなのがザル。
981優しい名無しさん:2012/02/01(水) 17:25:51.69 ID:jOnmMfJ5
>>290
自信なさそうなのに頑張ってバイトしてるJKがいて可愛
982優しい名無しさん:2012/02/01(水) 19:45:24.96 ID:+0MT+LuA
家電量販店のヘルプみたいな販売員で、明らかに人を避けて
逃げながら時間だけ潰してる人をみたことがあるわw
983優しい名無しさん:2012/02/01(水) 22:39:47.96 ID:1c8vffi/
次スレです

アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328103561/
984優しい名無しさん:2012/02/01(水) 22:48:48.26 ID:XK4S+Mnm
>>983は荒らしが立てた悪質なテンプレ改悪スレのようです。
別にスレを立てようとしましたが残念ながらホストで蹴られて立てることができませんでした。
出来ればどなたか次スレ立てをお願いします。

↓にテンプレ案を一応置いておきます。役に立てずにすみません……

テンプレ案

このスレは、ACであることを自認できた人達が 回復・克服方法について語り合うスレです。
前向きなレス・アサーティブなレス・認知の歪みを修正したレスを心掛けましょう
過去スレや回復の段階については>>2-5あたり参照。

前スレ アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1324018217/

AC=アダルトチルドレンは、
本スレ 
☆☆アダルトチルドレン44人目☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1304008063/
で詳しく紹介されています。
過去の痛み・トラウマ・親に対しての悩みなどはなるべく本スレでお願いします。
このスレを見てはじめてACという概念を知った方、まず本スレを覗いてみてください。

☆☆アダルトチルドレン 45人目☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1312029923/
(こちらも本スレですが、嵐がたてたのでテンプレが改竄されてます。ご注意ください)

※ACについて持論や異論など披露したい人は、関連スレも参照ください。
アダルトチルドレンに関する誤解
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1261599696/
985優しい名無しさん:2012/02/01(水) 22:58:24.44 ID:EMxJu0M0
第一段階=何か大きなものに失敗して自信喪失
第二段階=自信を取り戻そうと過去の栄光にすがってさらに失敗して自信喪失
第三段階=自分は「おかしい」と思ってACなど精神障害を疑う
第四段階=調べると、症状及び育った環境が自分が当てはまり「安心」アンド「絶望」を味わう
第五段階=幼児退行する(多重人格気味)
第六段階=親に殺意を抱く
第七段階=自殺を考える
第八段階=それでも生きるしかないと考える
第九段階=安心を求めてもがく(居場所を求めて??)
第十段階=友人やら異性やらすがろうとしたものに拒絶されて絶望する
第十一段階=人を接することを避ける(建設的な気持ち)
第十二段階=自分の好きなことだけをしようと考えるが何もなく絶望する
第十三段階=それでも何かをする(新たに模索し始める)
第十四段階=新たに興味あることが見つかる
第十五段階=それが昔からの自分らしさとリンクしていることに気づく
第十六段階=自分らしさを理解する
第十七段階=自分に小さな自信を持てるようになる
第十八段階=元気になる(落ち着いた元気)。そしてさら一貫して昔からある自分に気づく
第十九段階=親とは関係ない自分を見出す
第二十段階=地に足ついたバイタリティが出てくる
986優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:01:20.64 ID:EMxJu0M0
↑誤爆失礼
一応立てた。あとは任せた

アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328104584/
987優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:04:09.68 ID:XK4S+Mnm
>>986
ありがとうございました!
988優しい名無しさん:2012/02/01(水) 23:20:58.65 ID:j0/iihjg
>>983は荒しっていうか糖質とボダの間って感じ?
改悪テンプレがなんかそっち系
どんな効果を狙ってるんだw

>>986

ありがとう
989優しい名無しさん:2012/02/02(木) 09:00:57.51 ID:QA2Gyd78
そーこうしている間に東方神気つくっちゃったわけだ
モンスターズインクだね
990優しい名無しさん:2012/02/02(木) 14:21:21.69 ID:iCwYnKDs
今ヘルパーの資格を勉強しなおしてんだが
自分の喜びも知らん奴が,他人の喜びの為に働けるのかなぁと不安になってきてしまった…
やってみなきゃ分からんことは分かるんだがな…
991優しい名無しさん:2012/02/02(木) 23:09:32.91 ID:REEE9Xsr
てか、ACって援助職に就く人が圧倒的に多いんだよ。
人が喜ぶ姿を見るのが、自分の喜びになっちゃってるから…

ACの自覚のない主婦がそんな仕事を選んで渡り歩いてて、
その人の子どもたちも同じような職についてるのを聞いて、これぞAC家庭だと思わされた。
ちなみに、その人のきょうだいも熱心にボランティアやってた。
992優しい名無しさん:2012/02/02(木) 23:13:25.34 ID:IRTlZLsO
次スレです

アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328103561/

993優しい名無しさん:2012/02/02(木) 23:14:59.03 ID:RdysCXj1
荒らしが変な誘導してるけど991は改悪テンプレで立てた偽スレです。

本スレはこっち。
アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328104584/
994優しい名無しさん:2012/02/02(木) 23:16:38.95 ID:6BRoekeY
荒らしが変な誘導してるけど991は改悪テンプレで立てた偽スレです。

本スレはこっち。
アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328103561/
995優しい名無しさん:2012/02/02(木) 23:20:12.95 ID:RdysCXj1
まあ、偽スレ立ててこういう工作してもいいだろうけど、
結局住民が移らないスレは放置されるだけだけどね。
996優しい名無しさん:2012/02/03(金) 06:21:33.14 ID:USvxzD55
>>991
ACの自覚のない主婦が…

何故あなたにその家庭がACだって分かるの?
997優しい名無しさん:2012/02/03(金) 09:54:32.00 ID:lxFzcy7L
俺には分かるんだ
998優しい名無しさん:2012/02/03(金) 10:08:51.73 ID:o08kP0JP
うめ
999優しい名無しさん:2012/02/03(金) 10:09:15.88 ID:o08kP0JP
埋め
1000優しい名無しさん:2012/02/03(金) 10:09:34.96 ID:o08kP0JP
次スレ誘導

アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328104584/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。