【最小限で】ブロン総合★2【断薬も】情報専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
ここは咳や喘息以外の目的でブロンを使用していても、最小限の服用や断薬を目指す人が、知識を養い苦しまずに減薬、断薬できるように新設したブロン情報交換専用スレです。

・ブロンについての情報を書き込む際は、可能な範囲でソースを付けましょう。

・質問と語りは別物です。質問する方はまずGoogle先生に聞いてから。

・質問者、回答者ともに住人に配慮した書き込みをしましょう。

・回答する方はGoogle先生に聞いたページへ回答者を誘導、または体験談で回答する場合は詳細正確に。

・断薬、離脱レポは大歓迎です。

・コテ、荒らし、大量乱用ウマウマが来たら完全スルーでOK

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1304057667/
2優しい名無しさん:2011/08/10(水) 07:47:45.34 ID:scAR7K1S
A
3優しい名無しさん:2011/08/10(水) 10:13:54.18 ID:aPU3Yt4T
よく聞け。よく読め。いいか。 ここは「 ブロンスレ」だ。つまりだ。そういうことだ。わかるだろ。わからないなら死ね!
                       ~~~~~~~~~~~        
■このスレのルール■

★内容はなんでもおk

★ただし品のない発言、礼儀を弁えない態度はNG

★こまけえことはいいんだゲソw


       ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■ ブロンスレの鉄の掟 ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■

このスレは現代社会において、どこの国家や社会、団体において全く類を見ない厳しいルールがあります。
ナチス、KGB、毛沢東率いた中共のような厳しい鉄の掟があります。
えっ?何?北だって?北・・・・???? てかどこそれ?聞いた事ねえぞ。あぁ、あれか全く比べものになりません。
数百倍、いや、線香花火一本と水爆10000000発を比べるような物ですよ。やめてくださいよ(興ざめ)。恥ずかしい・・・(失笑 そして閉口 そして興ざめ)

        ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■ 簡単なQ&A ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■

Q:ここは何のスレですか?

A:お前、もしかして人間じゃないのか。もし人間だったらテンプレ見ろよ。
  それが答えだ。人間じゃないなら自分からアメ公のNASAあたりに行けよ探してるみたいだぞ。それかムー(爆笑)とか?
   
   NASA - Home  tp://www.nasa.gov/   学研ムー  tp://gakken-publishing.jp/mu/

Q:テンプレ読みました。ですが一体ここは何のスレなんですか?理解出来ませんが。

A:お前って言う奴は今流行の「ゆとり」ってやつか?まだこのスレは早い。帰りなさい。そういうことだ。死ね!
4優しい名無しさん:2011/08/10(水) 10:15:58.39 ID:aPU3Yt4T
       ((o(≧∀≦)o)) バッコスの信女達の唄をどうぞ ((o(≧∀≦)o))

☆歌詞は全部比喩なんだからね♪♪♪ ☆脳内で変換してくだしゃい{ハート&チュッ

バッコスの信女達の唄 【ブロスレ公式ソング】
http://www.youtube.com/watch?v=OxYZKbm06OM

何も言〜わな〜いで頂戴♪黙っ〜てただ〜踊り〜ましょ♪ だってサ〜ヨナ〜ラ〜は辛いっ♪ ダンスの後にしてねっ♪

ここはお〜馴染みのク〜ラブッ♪ いつものよに踊りましょっ♪ せめてキャ〜ンドルの下でっ♪ 泣くのだ〜け〜はヤメテッ♪

誰にも〜負けず〜深く愛して〜たぁ〜♪ 燃えるその目も〜 その手を褒めきりでっ♪

何も言〜わな〜いで頂戴♪ 黙っ〜てただ踊りましょ♪ だってサ〜ヨナ〜ラ〜は辛いっ♪ ダンスの後にし〜てねっ♪


少しカクテルを頂戴♪ 酔ったらまた踊りましょう♪ だってサヨナラは辛いっ♪ ダンスの後にしてねっ♪

今は懐かしいクラブっ♪ 気の済みまで踊りましょう♪ せめて恋人のままで優しく肩を抱いて〜♪

初めて聞いた〜♪ 夜の囁きが〜♪ 例え短い夢でも〜忘れな〜いっ♪

少しカクテルを頂戴♪ 酔ったらまた踊りましょう♪ だってサヨナラは辛いっ♪ ダンスの後にしてねっ♪

貴方が〜♪ とて〜も〜好きな〜この曲も〜♪ 明日はどこ〜かで一人で聴くだけねっ♪

何も言わないで頂戴♪ 酔ったらまた踊りましょう♪ だってサヨナラは辛いっ♪ ダンスの後にしてね♪

バッコスの信女たちの皆しゃん♪さぁ気の済むまで踊るんでしゅょ♪さぁさぁ遠慮なんてしてぃなぃでレッツ・ダンシング♪♪♪↑↑アゲアゲ☆☆
アタチ達ってハッとする美しさ☆とっても神秘的で綺麗☆★☆どこをとっても神々しぃ輝きだゎ☆きゃっ☆たのちぃでちゅねッ↑↑本当に素敵なスレッ├〃た〃と思ぃます☆
みんなぁたしに従いなさぃ☆ ★きゃっ☆きゃっみんな、ョロシクねッ☆★(☆^∀^)ノ~~~~ 素直にならなきゃ、ぉしぉきしちゃぅぞッ☆♪☆ゅっくりしてぃってネッ☆(^ω^)b 
5優しい名無しさん:2011/08/10(水) 10:19:25.57 ID:aPU3Yt4T
ここは僕と君、俺とお前、貴方と私のための情報交換を主とした
『ふれあい』、『交流』、『馴れ合い』、『雑談』を目的とする
とても勉強になるインターネッツ空間です。
子どもから大人へと成長するために必要な知識や教養を、
無理することなく身につけることの出来る大変意義のあるスレッドです。

皆様、ブロンスレッドの発展の為にも効率の良い情報交換を心掛けるようオナ害します。

話題は基本的には何でもOKですので、どんどん有意義にスレッドを活用しましょう。

PC関連の話題、ソフトやアプリケーションに関しての話題、
バーチャンアップのお知らせ、オススメTOOLの紹介、自作TOOLの発表、
プログラミングについてなどなんでも構いません。

携帯の人も携帯関連の話題など、PCの人たちと同じ様に何でもOKです。

オススメサイト、お気に入りのサイト、教えたいサイトなどの紹介を始め、
YouTubeやニコニコ動画といった動画サイトの動画紹介、
画像や映画や音楽や本などの紹介、
自分の見ているスレッドや、いろんなスレッドの紹介もお願いします。
        
          どしどしご応募ください。
6優しい名無しさん:2011/08/10(水) 10:22:15.17 ID:P0MelTNv
>>1

ブロン飲んだしバイト行ってくる
7優しい名無しさん:2011/08/10(水) 11:38:35.80 ID:0FZm3FvT
乙です!
8優しい名無しさん:2011/08/10(水) 12:58:09.55 ID:aPU3Yt4T

  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
9優しい名無しさん:2011/08/10(水) 14:22:26.76 ID:9QBQu0Xx
第2種医薬品
エスエス製薬 エスエスブロン「カリュー」
【効能・効果】
せき・たん
【用法・容量】
成人(15才以上)……1回1包
【成分】1包(1.0g)中
ジヒドロコデインリン酸塩…10mg
リゾチーム塩酸塩……………10mg(力価)
以下略

第2種医薬品
エスエス製薬 エスエスブロン錠【効能・効果】
せき・たん
【用法・容量】
成人(15才以上)……1日12錠
【成分】12錠中
ジヒドロコデインリン酸塩…30mg
メチルエフェドリン塩酸塩…50mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩…8mg
無水カフェイン………………90mg
10優しい名無しさん:2011/08/10(水) 14:23:31.08 ID:9QBQu0Xx
【効果】
ブロン錠には、エフェドリンとコデインの他に、
カフェインも含まれています。眠気が吹き飛び
頭が冴えて頭脳明晰な感覚になり、長時間の趣味や
作業に没頭するのが楽しくなります。

一方ブロンカリューには、エフェドリンもカフェインもなく、
コデインだけが含まれています。(その他含有成分は割愛)
コデインは、リラックスした酩酊感が味わえます。
例えば、気持ちよく酔って吐き気も頭痛もない感じ。

インストールは錠なら15T〜20T。
1時間くらいぼんやり過ごしても変化がなければ
15分に1度5Tずつ3回ほど投入してみましょう。

カリューのインストールは、4H〜8Hくらい。効いてこない時は
錠と同じやり方で15分に1Hずつ足してみましょう。

【飲み合わせに良いもの】
・スポーツドリンク
・グレープフルーツジュース
・市販の咳止めシロップ(アネトンなど)

※以前、本スレにはデパスやロキソニン、ロヒなどの
睡眠薬や鎮痛剤とのカクテルを推奨する書き込みが
目立っていましたが、カクテルは急速な乱用に繋がります。
インストール例も、書いてある数以下で乗り切れる方は
あえて20T/8H飲む必要はありません!
11優しい名無しさん:2011/08/10(水) 14:24:16.64 ID:9QBQu0Xx
◇エフェドリンの薬理と副作用

エフェドリンとは本来、鬱血除去薬、(特に気管支拡張剤)
または局部麻酔時の低血圧に対処するために使われる
交感神経興奮剤で、漢方医学で生薬として用いられる
裸子植物(マオウ)に由来するアルカロイドである。

エフェドリンはアンフェタミンに類似した科学構図を持つ。
メタンフェタミンの精製において、エフェドリンは
前駆物質として使用されるものである。

代謝:肝臓35%腎排泄65%
血中半減期:4時間
排泄:腎臓

【エフェドリン副作用】
心悸亢進・血圧上昇・悪寒・嘔吐・食欲不振・頭痛・頭重
振戦(声や手などの震え)・睡眠障害・不眠症・めまい
発汗・神経過敏・排尿困難・倦怠感・脱力感・口渇

【長期連用による副作用】
慢性的な不安・幻覚・妄想を伴う精神障害

【重大な副作用として】
重篤な血清カリウム値の低下
重篤な肝機能障害
過度の使用により不整脈・心停止
【併用禁止薬】
カテコールアミン系薬剤
MAO阻害薬

@Wikipedia参照
12優しい名無しさん:2011/08/10(水) 22:40:06.98 ID:9QBQu0Xx
◇コデインの薬理と副作用

コデインは局部麻酔、鎮咳及び下痢止めの作用を持つ
オピオイドである。硫酸コデイン、もしくは
リン酸コデインとして商品化されている。
コデインはアヘン中のアルカロイドとして0.7〜2.5%の
濃度で含まれるコデインはアヘンから抽出されるにも関わらず
その多くがモルヒネを0-メチル化して合成される(合衆国)
日本では低濃度のコデインを含有する調剤薬として販売。

コデインそのものはμ-オピオイド受容体に、
弱い親和力を示す。主要な鎮痛作用はμ-オピオイド
受容体へのモルヒネの親和性による。しかし、他の作用
または副作用は他のオピオイド受容体への作用による。

また、コデインによる多くの副作用は作用への耐性と共に
副作用への耐性が形成されるが、どちらの耐性も速度は異なる。

代謝:肝臓
半減期:3〜4時間
排泄:腎臓

【コデイン副作用】
掻痒感・吐き気・嘔吐・眠気・口渇・瞳孔縮小
起立性低血圧・排尿障害・便秘・呼吸抑制

また、長期連用による中毒、精神依存が発生する。

@Wikipedia参照
13優しい名無しさん:2011/08/11(木) 13:24:12.54 ID:BkTylVqX
>>3>>4>>5の馬鹿のせいで出鼻くじかれた感もあるが
>>1乙!!
14優しい名無しさん:2011/08/11(木) 19:44:13.43 ID:2Ppg/fl6
大量乱用ウマウマ
15sage:2011/08/11(木) 22:25:35.06 ID:OKP9xnfW
前すれに『ブロンを鍋で煮て、ういた白いものをすくって…』
と言うような書き込みがあったんだが、
それのやり方、何か意味あるのかなどを知ってる方、詳しく教えてください。
何だかの成分が抽出されるんだろか?
16優しい名無しさん:2011/08/12(金) 07:48:29.74 ID:wm1rgsDE
錠を使った後、小便というか尿道が痛いのは何?
あと錠は使い始めてどれくらいで気持ちよさ感じるよ?俺は2時間後くらいだったけど・・・
17優しい名無しさん:2011/08/12(金) 11:33:57.20 ID:8fpJ8cGP
>>15
煮るのはさすがに知らんww
ザルに入れて糖衣を洗い流すって事じゃなくて?

>>16
朝のスタータ扱いだと1時間かからない。
「あ、今から動けるわ」ってなる俺は
18依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/08/12(金) 12:14:05.88 ID:Ll1Mt8Lr
錠84T飲んで暫く経つけど、ソワソワムズムズする上に焦燥感とか不安が普段より強い・・・

エフェドリン・カフェイン依存も併せて持ってる錠好きの奴は大変だなあと思うんだけど、
入れないと動けないレベルって、この焦燥感や似たような感覚が強いしそれを通り越してる訳だよね?
19優しい名無しさん:2011/08/12(金) 12:46:54.66 ID:5/jPVceK
ネタ以外の書き込みは厳禁!

つまりこのスレの書き込みは全てがネタ。
ストーリーAAであろうが一発ネタであろうが、一見退屈な感想レスに見えようが
コピペの練習・煽り・議論レスに見えようが、それらは全てネタ。
ネタにマジレスはカコワルイぞ。
そしてネタ提供者にはできるだけ感謝しよう。

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ネタの体裁をとっていないラッシュフィルムは
  | いずれ僕が編集して1本のネタにするかもね!
  \                           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
                               | | [][] PAUSE       | . |
                ∧_∧         | |                  | . |
          ┌┬―( ・∀・ )┐ ピッ      | |                  | . |
          | |,,  (    つ◇       | |                  | . |
          | ||―(_ ┐┐―||        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
          | ||   (__)_), ||       |  °°   ∞   ≡ ≡   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ま、文字レスはほどほどに、
        | 議論はよそでやってくれってこった
20優しい名無しさん:2011/08/13(土) 04:08:46.70 ID:RbQ80DZW
今日もブロンを含めた依存のせいで行きたい所にも行けない・・・
本当にやばくなってから気付くんだよなあ
21優しい名無しさん:2011/08/13(土) 07:19:22.34 ID:uYKa8UDq
      ((o(≧∀≦)o)) バッコスの信女達の唄をどうぞ ((o(≧∀≦)o))

☆歌詞は全部比喩なんだからね♪♪♪ ☆脳内で変換してくだしゃい{ハート&チュッ

バッコスの信女達の唄 【ブロスレ公式ソング】
http://www.youtube.com/watch?v=OxYZKbm06OM

何も言〜わな〜いで頂戴♪黙っ〜てただ〜踊り〜ましょ♪ だってサ〜ヨナ〜ラ〜は辛いっ♪ ダンスの後にしてねっ♪

ここはお〜馴染みのク〜ラブッ♪ いつものよに踊りましょっ♪ せめてキャ〜ンドルの下でっ♪ 泣くのだ〜け〜はヤメテッ♪

誰にも〜負けず〜深く愛して〜たぁ〜♪ 燃えるその目も〜 その手を褒めきりでっ♪

何も言〜わな〜いで頂戴♪ 黙っ〜てただ踊りましょ♪ だってサ〜ヨナ〜ラ〜は辛いっ♪ ダンスの後にし〜てねっ♪


少しカクテルを頂戴♪ 酔ったらまた踊りましょう♪ だってサヨナラは辛いっ♪ ダンスの後にしてねっ♪

今は懐かしいクラブっ♪ 気の済みまで踊りましょう♪ せめて恋人のままで優しく肩を抱いて〜♪

初めて聞いた〜♪ 夜の囁きが〜♪ 例え短い夢でも〜忘れな〜いっ♪

少しカクテルを頂戴♪ 酔ったらまた踊りましょう♪ だってサヨナラは辛いっ♪ ダンスの後にしてねっ♪

貴方が〜♪ とて〜も〜好きな〜この曲も〜♪ 明日はどこ〜かで一人で聴くだけねっ♪

何も言わないで頂戴♪ 酔ったらまた踊りましょう♪ だってサヨナラは辛いっ♪ ダンスの後にしてね♪

バッコスの信女たちの皆しゃん♪さぁ気の済むまで踊るんでしゅょ♪さぁさぁ遠慮なんてしてぃなぃでレッツ・ダンシング♪♪♪↑↑アゲアゲ☆☆
アタチ達ってハッとする美しさ☆とっても神秘的で綺麗☆★☆どこをとっても神々しぃ輝きだゎ☆きゃっ☆たのちぃでちゅねッ↑↑本当に素敵なスレッ├〃た〃と思ぃます☆
みんなぁたしに従いなさぃ☆ ★きゃっ☆きゃっみんな、ョロシクねッ☆★(☆^∀^)ノ~~~~ 素直にならなきゃ、ぉしぉきしちゃぅぞッ☆♪☆ゅっくりしてぃってネッ☆(^ω^)b 
22優しい名無しさん:2011/08/13(土) 07:59:01.28 ID:uYKa8UDq
よく聞け。よく読め。いいか。 ここは「 ブロンスレ」だ。つまりだ。そういうことだ。わかるだろ。わからないなら死ね!
                       ~~~~~~~~~~~        
■このスレのルール■

★内容はなんでもおk

★ただし品のない発言、礼儀を弁えない態度はNG

★こまけえことはいいんだゲソw


       ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■ ブロンスレの鉄の掟 ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■

このスレは現代社会において、どこの国家や社会、団体において全く類を見ない厳しいルールがあります。
ナチス、KGB、毛沢東率いた中共のような厳しい鉄の掟があります。
えっ?何?北だって?北・・・・???? てかどこそれ?聞いた事ねえぞ。あぁ、あれか全く比べものになりません。
数百倍、いや、線香花火一本と水爆10000000発を比べるような物ですよ。やめてくださいよ(興ざめ)。恥ずかしい・・・(失笑 そして閉口 そして興ざめ)

        ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■ 簡単なQ&A ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■

Q:ここは何のスレですか?

A:お前、もしかして人間じゃないのか。もし人間だったらテンプレ見ろよ。
  それが答えだ。人間じゃないなら自分からアメ公のNASAあたりに行けよ探してるみたいだぞ。それかムー(爆笑)とか?
   
   NASA - Home  tp://www.nasa.gov/   学研ムー  tp://gakken-publishing.jp/mu/

Q:テンプレ読みました。ですが一体ここは何のスレなんですか?理解出来ませんが。

A:お前って言う奴は今流行の「ゆとり」ってやつか?まだこのスレは早い。帰りなさい。そういうことだ。死ね!
23優しい名無しさん:2011/08/13(土) 08:18:30.44 ID:W/aVNuFn
>>21

"倍賞千恵子 - さよならはダンスの後に..."
この動画は削除されました。これは、以下をはじめとする複数の申立人から著作権侵害に関する第三者通報が寄せられたことにより、この動画の YouTube アカウントが停止されたためです:
Iris Records / Milding Inc.
Association of Copyright for Computer Software
Association of Copyright for Computer Software
申し訳ありません。
24優しい名無しさん:2011/08/13(土) 11:48:15.36 ID:k4OdsF9V
このスレも終わったなww
25優しい名無しさん:2011/08/13(土) 12:57:58.97 ID:wllGdOBS
>>14
また報告した!
何で報告するの?

快楽のために乱用する奴らはあきらかに板違い。
ここはメンヘル板だからね。

いてもいいのは
断薬しようと思ってる人
減薬しようと思ってる人
愛する人を守る為に飲んでる人、守る物がある人。
夢を叶える為、目標を実現するために飲んでる人。
依存に陥らない為に最小限(一回30T一日60T)をコントロールできる人。
いつでも辞めれる意志の強い人
鬱の治療の為にブロンを飲んでる人、
息抜きの為に週末だけ飲んでる人
だけだよ。

乱用者のせいで規制されたら迷惑するのはこういう人達だ。
快楽の為に乱用してる奴らのせいで、迷惑するのはどう考えてもおかしい。
乱用者の報告は薬板でどうぞ。
26優しい名無しさん:2011/08/13(土) 13:34:05.84 ID:tm/0oaDt
>>17
いや、ザルとは違う。

それを見て次のレスが
『引くわ』とかの流れで詳細はぶったキレたが、正直かなり気になってた。

普通の真水の沸騰だったか、アルコールや、エタノールとかの特別な液だったか忘れたが、簡単そうだったが。

今年の1月〜3月あたりに見たような。
27優しい名無しさん:2011/08/13(土) 15:21:37.85 ID:uYKa8UDq
 (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
28優しい名無しさん:2011/08/13(土) 15:26:26.18 ID:uYKa8UDq
よく聞け。よく読め。いいか。 ここは「 ブロンスレ」だ。つまりだ。そういうことだ。わかるだろ。わからないなら死ね!
                       ~~~~~~~~~~~        
■このスレのルール■

★内容はなんでもおk

★ただし品のない発言、礼儀を弁えない態度はNG

★こまけえことはいいんだゲソw


       ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■ ブロンスレの鉄の掟 ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■

このスレは現代社会において、どこの国家や社会、団体において全く類を見ない厳しいルールがあります。
ナチス、KGB、毛沢東率いた中共のような厳しい鉄の掟があります。
えっ?何?北だって?北・・・・???? てかどこそれ?聞いた事ねえぞ。あぁ、あれか全く比べものになりません。
数百倍、いや、線香花火一本と水爆10000000発を比べるような物ですよ。やめてくださいよ(興ざめ)。恥ずかしい・・・(失笑 そして閉口 そして興ざめ)

        ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■ 簡単なQ&A ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■

Q:ここは何のスレですか?

A:お前、もしかして人間じゃないのか。もし人間だったらテンプレ見ろよ。
  それが答えだ。人間じゃないなら自分からアメ公のNASAあたりに行けよ探してるみたいだぞ。それかムー(爆笑)とか?
   
   NASA - Home  tp://www.nasa.gov/   学研ムー  tp://gakken-publishing.jp/mu/

Q:テンプレ読みました。ですが一体ここは何のスレなんですか?理解出来ませんが。

A:お前って言う奴は今流行の「ゆとり」ってやつか?まだこのスレは早い。帰りなさい。そういうことだ。死ね!
29優しい名無しさん:2011/08/13(土) 17:40:34.81 ID:uYKa8UDq
ヴぁかめ!
30優しい名無しさん:2011/08/13(土) 23:20:20.53 ID:uYKa8UDq
また報告した!
何で報告するの?

快楽のために乱用する奴らはあきらかに板違い。
ここはメンヘル板だからね。

いてもいいのは
断薬しようと思ってる人
減薬しようと思ってる人
愛する人を守る為に飲んでる人、守る物がある人。
夢を叶える為、目標を実現するために飲んでる人。
依存に陥らない為に最小限(一回30T一日60T)をコントロールできる人。
いつでも辞めれる意志の強い人
鬱の治療の為にブロンを飲んでる人、
息抜きの為に週末だけ飲んでる人
だけだよ。

乱用者のせいで規制されたら迷惑するのはこういう人達だ。
快楽の為に乱用してる奴らのせいで、迷惑するのはどう考えてもおかしい。
乱用者の報告は薬板でどうぞ。
31優しい名無しさん:2011/08/13(土) 23:33:24.02 ID:fqkHGm24
>>25 ブロン依存者に「愛する人を守るため!」って言われても、愛される側は迷惑なんだよ。本当に愛しているなら、正気で守れ。ブロン飲むこと自体が、愛する人を裏切る行為だ。
32優しい名無しさん:2011/08/14(日) 02:38:24.77 ID:GxfQDSI9
よし卒業する
33優しい名無しさん:2011/08/14(日) 04:57:11.36 ID:gKfeY7+g
愛する人を守る為に飲んでる
34優しい名無しさん:2011/08/14(日) 10:41:56.46 ID:Gg8MDv1I
すいません、辛くて苦しいのでブロン飲みます。
効精神薬がラムネになりつつある自分はどうしたら
苦しみから解放されるのか?
死にたい・・けどみんなに迷惑かかるしこの世に少しは
未練が有る。
最近回数増えて来たので止めにくいなー、いい加減
やめないと。
35優しい名無しさん:2011/08/14(日) 12:05:29.86 ID:gKfeY7+g
糞スレ晒しage
36優しい名無しさん:2011/08/14(日) 14:59:41.76 ID:u4fNEAj5
>34
どれくらいの頻度でどれくらいの量飲んでる?おれも処方薬が効かなくてブロンに頼って生きながらえている。
37優しい名無しさん:2011/08/14(日) 15:39:11.03 ID:6hv1lNGF
ブロンとドリエル併用してる奴いる?
38優しい名無しさん:2011/08/14(日) 16:28:22.18 ID:u4fNEAj5
>37
レスタミンと併用ならあるけど、飲んだ量が多すぎて急性中毒になってえらい目にあった。
3934:2011/08/14(日) 17:04:55.36 ID:aaN1Ky3L
>>36
最近は毎日24Tぐらい飲んでる。
効きが悪くなってきてるがこれ以上増量は困る。
でも会社とか病気が辛くて頼ってしまうんだ。
担当医は毎日ちゃんと薬のんでたら治りますと楽観的だし
そもそも出される薬の量がMAXなんだわ、だから効精神薬には
もう頼れない。
それでも死にたいし辛いしでブロンに手を出してしまう。
躁鬱なんで反転したら絶好調なんだけど(笑
40優しい名無しさん:2011/08/14(日) 17:13:40.07 ID:gKfeY7+g
よく聞け。よく読め。いいか。 ここは「 ブロンスレ」だ。つまりだ。そういうことだ。わかるだろ。わからないなら死ね!
                       ~~~~~~~~~~~        
■このスレのルール■

★内容はなんでもおk

★ただし品のない発言、礼儀を弁えない態度はNG

★こまけえことはいいんだゲソw


       ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■ ブロンスレの鉄の掟 ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■

このスレは現代社会において、どこの国家や社会、団体において全く類を見ない厳しいルールがあります。
ナチス、KGB、毛沢東率いた中共のような厳しい鉄の掟があります。
えっ?何?北だって?北・・・・???? てかどこそれ?聞いた事ねえぞ。あぁ、あれか全く比べものになりません。
数百倍、いや、線香花火一本と水爆10000000発を比べるような物ですよ。やめてくださいよ(興ざめ)。恥ずかしい・・・(失笑 そして閉口 そして興ざめ)

        ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■ 簡単なQ&A ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■

Q:ここは何のスレですか?

A:お前、もしかして人間じゃないのか。もし人間だったらテンプレ見ろよ。
  それが答えだ。人間じゃないなら自分からアメ公のNASAあたりに行けよ探してるみたいだぞ。それかムー(爆笑)とか?
   
   NASA - Home  tp://www.nasa.gov/   学研ムー  tp://gakken-publishing.jp/mu/

Q:テンプレ読みました。ですが一体ここは何のスレなんですか?理解出来ませんが。

A:お前って言う奴は今流行の「ゆとり」ってやつか?まだこのスレは早い。帰りなさい。そういうことだ。死ね!
41優しい名無しさん:2011/08/14(日) 17:17:17.90 ID:gKfeY7+g
  殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   アメーバ!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶    
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミカヅキモ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \

┏━━━┓     ┏┓  ┏━━┓┏┓   ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃   ┃┃┃┃┏┓┃
  ┃┣┛┃┗━┓  ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
  ┃┣━┛  ┏┛┃┃  ┗━━┛┃┏━┛      ┃┃┃┃
  ┃┃    ┏┛┏┫┃  ┏━━┓┃┃         ┃┗┛┃
  ┗┛    ┗━┛┗┛  ┗━━┛┗┛         ┗━━┛
42優しい名無しさん:2011/08/14(日) 17:27:04.75 ID:qOJf3dui
断薬1日目
起きた時からイライラ落ち着かない。トイレに行く気すら起きない。動けない。体の中は暑いのに、体表面は悪寒。冷や汗。←これがブロンのもう一つの効力(裏の顔)だと知った。地獄だ。
43優しい名無しさん:2011/08/14(日) 17:28:40.67 ID:gKfeY7+g
       (( ∩ ))
        γ"⌒ヽ/〉_/〉   コロコロー
       ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ  (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
44優しい名無しさん:2011/08/14(日) 17:30:58.19 ID:gKfeY7+g
>>36
最近は毎日24Tぐらい飲んでる。
効きが悪くなってきてるがこれ以上増量は困る。
でも会社とか病気が辛くて頼ってしまうんだ。
担当医は毎日ちゃんと薬のんでたら治りますと楽観的だし
そもそも出される薬の量がMAXなんだわ、だから効精神薬には
もう頼れない。
それでも死にたいし辛いしでブロンに手を出してしまう。
躁鬱なんで反転したら絶好調なんだけど(笑
4542:2011/08/14(日) 17:54:14.24 ID:qOJf3dui
あまりにも辛過ぎるので、ウoト1T飲む。少しだけマシになるが、起きてるのが辛いので、ウoト5T飲んで寝逃げ(←最低)。起きたらイライラ&頭痛。ウoト2T、坑不安薬1T、イブA2T、葛根湯1H飲む。かなりマシだが、自分廃人。
46優しい名無しさん:2011/08/14(日) 19:24:32.59 ID:u4fNEAj5
>44
おれも躁鬱だし状況が似ているから気持ちが良くわかる。
薬の治療も限界だし、いっそ死んでしまいたい。だけどおれもまだ未練があるから生きている。試練は乗り越えられない人には与えないっていうけど、そんなの嘘だろって思う。
47優しい名無しさん:2011/08/14(日) 20:33:57.70 ID:IUWvl6W+
>>46
自分もそれ嘘だと思う
乗り越えられないから毎年3万人も自殺してるんじゃん、と。

死のうとして未練というかやっぱその時になると怖くなってできなかったなぁ
48優しい名無しさん:2011/08/14(日) 23:11:16.26 ID:T9ZcIfrd
卑怯な糞野郎が途中で逃げ出して勝手に自殺したりするよな 経験が少ないから視野も狭いんだろうけどお前が悲劇の主人公はれるタマかっつーの死ねよ
49優しい名無しさん:2011/08/15(月) 10:46:35.50 ID:eNdTYkLf
ブロン暫くやってなくて久しぶりに20T飲んだらすごく気持ち悪いんだが何でだろう。

ちなみに前(週2〜3回やってた頃)は45Tで物凄い吐き気に襲われた。
50優しい名無しさん:2011/08/15(月) 13:58:19.26 ID:U0pfpGTs
よく聞け。よく読め。いいか。 ここは「 ブロンスレ」だ。つまりだ。そういうことだ。わかるだろ。わからないなら死ね!
                       ~~~~~~~~~~~        
■このスレのルール■

★内容はなんでもおk

★ただし品のない発言、礼儀を弁えない態度はNG

★こまけえことはいいんだゲソw


       ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■ ブロンスレの鉄の掟 ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■

このスレは現代社会において、どこの国家や社会、団体において全く類を見ない厳しいルールがあります。
ナチス、KGB、毛沢東率いた中共のような厳しい鉄の掟があります。
えっ?何?北だって?北・・・・???? てかどこそれ?聞いた事ねえぞ。あぁ、あれか全く比べものになりません。
数百倍、いや、線香花火一本と水爆10000000発を比べるような物ですよ。やめてくださいよ(興ざめ)。恥ずかしい・・・(失笑 そして閉口 そして興ざめ)

        ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■ 簡単なQ&A ■卍ゞ■卍ゞ■卍ゞ■

Q:ここは何のスレですか?

A:お前、もしかして人間じゃないのか。もし人間だったらテンプレ見ろよ。
  それが答えだ。人間じゃないなら自分からアメ公のNASAあたりに行けよ探してるみたいだぞ。それかムー(爆笑)とか?
   
   NASA - Home  tp://www.nasa.gov/   学研ムー  tp://gakken-publishing.jp/mu/

Q:テンプレ読みました。ですが一体ここは何のスレなんですか?理解出来ませんが。

A:お前って言う奴は今流行の「ゆとり」ってやつか?まだこのスレは早い。帰りなさい。そういうことだ。死ね!
51優しい名無しさん:2011/08/16(火) 12:36:20.69 ID:stDQWkCu
質問

ストナリニSってのを4錠もってるんだけど、
本当は何錠くらい一度に飲むと効くんですか?
52優しい名無しさん:2011/08/16(火) 23:01:54.82 ID:Nj2oqQnH
カリュー飲んだらくしゃみとまんねw
53優しい名無しさん:2011/08/17(水) 02:00:45.16 ID:ONyHNih4
ブロン飲みたいけど、やっと、やっと2ヶ月我慢できてるんだから我慢しなきゃだ
54優しい名無しさん:2011/08/17(水) 17:08:59.98 ID:M8TSf/+q
辞めたんじゃなく飲みたくて我慢してるなら必ず反動来るよ
55優しい名無しさん:2011/08/17(水) 18:22:52.53 ID:CUAwFtn1
お盆の連休明けで会社行くのが億劫だったが、ブロン飲んで体も心も覚醒したお陰で何とか出勤出来た。いざと言う時の為にやっぱり手放せない。
56優しい名無しさん:2011/08/18(木) 02:16:35.93 ID:PtU4IbpR
>>53ですが、ほんと飲みたくてたまらん。あの幸福感が忘れられないっつーのが辛い。もう12Tくらい入れちまおうかって気分。
もう、誘惑に負けそうだ。
他に断薬しようとしてる人、がんばれ。
57優しい名無しさん:2011/08/18(木) 09:11:48.37 ID:5fxCpGEX
大量乱用ウマ!
58優しい名無しさん:2011/08/18(木) 11:24:56.42 ID:eaLlJOHQ
>>57
なんでここで報告するの?

生きる為に飲んでる、戦う為に飲んでる人達ばかりだよ、ここは。
乱用者が報告するせいで、こういう人達の居心地が悪くなる。
乱用者は明らかにスレ違い。
ここはメンヘル板だからね。

59優しい名無しさん:2011/08/18(木) 13:40:27.10 ID:vwwbCfx2
アネトンあまー
カリューはうまい。
60優しい名無しさん:2011/08/18(木) 21:06:31.20 ID:/fbN2pgi
釣りはさておき、>>59みたいに他の薬使ってる人いる?
コデイン重視で

ちなみに今日、起きた瞬間から悲観的でだるくって寒いけど暑いあの独特な感覚に襲われたわ
61優しい名無しさん:2011/08/18(木) 21:36:19.03 ID:lnabdRib
俺はブロンよりフステノンのほうがシャキッとしたけど、高いからブロンに戻った
たまにナガイ錠も併用してる
62優しい名無しさん:2011/08/18(木) 22:15:59.91 ID:WERezORl
ナガイ錠って私の住んでる地域じゃあまり売ってないけど、どの系列の店にある?
63優しい名無しさん:2011/08/19(金) 04:42:36.99 ID:L2YX1kQq
>>62
どの店にも売ってない
もし知ってても2chに書くわけがない
64優しい名無しさん:2011/08/19(金) 16:29:29.77 ID:XddYhSCC
池袋
65優しい名無しさん:2011/08/19(金) 20:35:29.57 ID:Sf8n+ogA
>>57
なんでここで報告するの?

生きる為に飲んでる、戦う為に飲んでる人達ばかりだよ、ここは。
乱用者が報告するせいで、こういう人達の居心地が悪くなる。
乱用者は明らかにスレ違い。
ここはメンヘル板だからね。
66優しい名無しさん:2011/08/19(金) 21:59:37.88 ID:N6TvPElh
大量乱用うま
白飯3杯いける
67優しい名無しさん:2011/08/20(土) 18:42:25.62 ID:CGgPOzMH
>>64
一応、処方だろww
68優しい名無しさん:2011/08/21(日) 09:56:07.67 ID:6W1MrAB9
ブロンの代わりになりそうな薬見つけたけど、先達が居ないとやっぱり怖いな
69優しい名無しさん:2011/08/21(日) 12:58:14.25 ID:c1oI6Ctn
おれも見つけたよ
それは、断薬したありのままの自分を受け入れるという苦い薬さ(どやっ
70優しい名無しさん:2011/08/21(日) 14:57:05.96 ID:/itw7Ufq
木曜日に薬局へ出かけ 2件廻って2瓶買ってきた テュリャ テュリャ テュリャ
金曜日に会社へ行って 午後になったら 28錠入れた テュリャ テュリャ テュリャ
金曜に仕事を上がって 飯も食わずに 28錠入れた テュリャ テュリャ テュリャ
土曜未明にずっと起きてるために 28錠入れた テュリャ テュリャ テュリャ
土曜昼に惰性で28錠入れて だらだらしてた テュリャ テュリャ テュリャ
土曜夜にはほけーっとしながらやっぱり28錠入れた テュリャ テュリャ テュリャ
日曜朝には週末最後の28錠入れて 明日までに抜けることを祈る テュリャ テュリャ テュリャ

ブロン友よこれが私の 一週間の消費量です テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ
71優しい名無しさん:2011/08/21(日) 16:46:06.43 ID:bse5XbIo
フスのほうがエフェドリン多いんだよな
72優しい名無しさん:2011/08/21(日) 17:38:45.37 ID:RnuChIpb
フスはカフェ無しだから期待するほど効かないよ
逆に多く飲むほどフェニラミンの割合が多くなるから倦怠感が強烈に出る
73優しい名無しさん:2011/08/21(日) 20:01:45.39 ID:Zoz1WvOx

三年前かな、ブロンで入院してから辞めて、
施設とかも入れられて、
脱出してからも
またちょこちょこやって、
親が死んだ事を境に辞めてた。

私は飲むとダメになるタイプだと悟ったのに
数年ぶりに今日買って飲んだ

あー。ああ
74優しい名無しさん:2011/08/21(日) 20:02:44.94 ID:Zoz1WvOx
薬板のほうは何故か書き込めなかった。
75優しい名無しさん:2011/08/21(日) 20:06:14.06 ID:Zoz1WvOx
あと、辞めてから、
市販の風邪薬は飲めなくなった。
エフェとかコデイン入ってるからだろうね。

一度風邪引いて、容量守って飲んだら
ふらふら、フワフワ少しした。

ヤバイと思って飲めなくなった。

76優しい名無しさん:2011/08/22(月) 00:27:53.21 ID:GTHuYJPC
ブロンと酒って相性悪い?
77優しい名無しさん:2011/08/22(月) 12:50:06.26 ID:IHMXNwsZ
まあ、どっちも性悪だわな
78優しい名無しさん:2011/08/22(月) 16:29:28.50 ID:qG89a8dU
副作用の眠気が怠い
79優しい名無しさん:2011/08/22(月) 18:49:29.61 ID:eFloNaea
12T入れてビール2、焼酎1、グレープフルーツジュースも飲んでみたが
何の変化もなかった、むしろ体調がよくなった希ガス



風邪ひいてたからか?
80優しい名無しさん:2011/08/22(月) 19:29:45.43 ID:IffPSlG3
>>79
お酒と大丈夫?

いまお酒飲みながらいれたら
不安感と焦りとふらふら、、
81優しい名無しさん:2011/08/22(月) 20:43:32.77 ID:eFloNaea
>>80
酒との相乗効果があると考えて少な目に8T、1時間後に4T入れたが
若干冴えた感じで、プラシーボ効果ともいえるだけのような気もした
やり方が弱かったのか、元々調子が悪かったから良い方に効いたのか

多分まだ耐性ついてるだろうから抜いてからまたやってみようかと思う
82優しい名無しさん:2011/08/22(月) 23:32:53.29 ID:b41k+c76
コデははじめは効かない
他の薬物ほど劇的な変化はないしね
単に実感したいなら、84くらい食えば頭ぐるぐる思考グダグダ吐き気ゲロゲロでわかりやすい
83優しい名無しさん:2011/08/23(火) 05:32:06.42 ID:jv5wsmsL
コデインを1g分(100包分)やってしまった俺ガイル
健康もそうだが金がヤバイね
84優しい名無しさん:2011/08/23(火) 14:01:07.12 ID:B/IsPTGJ
>>83
どうでしたか?
85優しい名無しさん:2011/08/23(火) 14:40:10.11 ID:KNNf12To
カリュー100てww甘そうだなww
86優しい名無しさん:2011/08/23(火) 20:39:17.18 ID:Ot0YnayM
>>84
一気にやったわけじゃなく、10数包を何回も・・・ってかんじだから、一時的に小便でなかったくらいかな
数時間後はガンガン小便出るし大丈夫なんだが、こうやってダラダラやるのが一番良くないわ

普段の数倍使っちゃった場合は、次の日も普段より多めにしないと離脱キツイのかね?
87優しい名無しさん:2011/08/23(火) 21:28:59.45 ID:4O/t2aDk
不安定で憂鬱ひどいので
ほんとに久々にブロンのんだ。
三日目。

普段毎日お酒飲んでるから気持ち悪くなり吐いた。


その後、涙が止まらない。
88優しい名無しさん:2011/08/23(火) 22:28:23.70 ID:KNNf12To
>>87
大丈夫か?
あんまり考えずポジティブにいこうぜ
89優しい名無しさん:2011/08/24(水) 20:15:37.45 ID:yCdgFBfy
一ヶ月位飲まないでいれたら断薬成功かな・・・?
まだまだ道は険しそうだ
90優しい名無しさん:2011/08/24(水) 20:33:10.82 ID:ekhezDqp
愛する人を守る為に正当化してるアホがこなくなったな
結局スレの流れは薬板と大して変わらないことに気が付いて
諦めたのか呆れちゃったのか

まぁもう俺は3年位飲んでないけど
このスレに来てしまうのは何故だろう
ブロ飲みたいって気持ちは皆無なのに
91優しい名無しさん:2011/08/24(水) 21:32:53.66 ID:iLvxw9HI
お前ら初めてブロンを服用したときどんな感じだった?
92優しい名無しさん:2011/08/24(水) 22:13:41.55 ID:yCdgFBfy
気持ち悪いだけだったな。なんでこんなのにはまるだよ意味不明って思ってた
93優しい名無しさん:2011/08/24(水) 23:50:13.33 ID:vMblctVJ
ボーっとしただけだったな、全神経を集中させて効きを探ったけどよくわからんかった。弱いっつーかつまんね、このくすり。
なんでこんなのにはまるだよって思った。
94優しい名無しさん:2011/08/25(木) 02:38:47.49 ID:Z6S8qbXk
俺はブロン飲むとリタリンより多幸感出る
ただその反動で半減期が過ぎるともの凄くイライラする
因みに一回量16Tぐらい
95優しい名無しさん:2011/08/25(木) 04:20:02.04 ID:0QHb4qXl
俺は30T飲んだらしばらくして強烈な吐き気その他の副作用が来た
10分ほど苦しんだが、その波が過ぎるとすごくまったりした気分になれた
次の日またやってみると今度は少しぼーっとする程度で、一週間開けても同じだったからつまらなくなってやめた
96優しい名無しさん:2011/08/25(木) 18:28:12.85 ID:Rcf42o8w
また多く飲んで報告してる!
気持ちよくなりたい奴らのスレじゃ無いんだ。
乱用者のスレじゃないんだ。
飲んで、頑張ってる人達ばかりだよ、ここは。


97優しい名無しさん:2011/08/25(木) 22:08:53.82 ID:0Kq4gJhf
>>96
はじめの一文がお母ちゃんみたいでワロスw
98依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/08/26(金) 05:29:48.10 ID:3ev2te46
>>89
少なくとも肉体依存に関してはクリアしてるはずだね
>>91
俺の場合錠だったんだが、二時間くらいしたら急に良い感じで気持ちよくなって来て「合法でもこれくらいいけるとは!」
って感心した
今は顆粒ばっかやってるから錠飲むとソワソワして焦燥感だけだな
>>96
本当に頑張ってるなら、何ヶ月かかっても常用者でいるわけないんだけどね
それだけ時間が有ればとっくに克服出来てる筈だから
99優しい名無しさん:2011/08/26(金) 17:28:31.57 ID:QGZ2pO1/
うわーウザい奴が来た
100優しい名無しさん:2011/08/26(金) 19:24:53.67 ID:7PK3u0Zk
>>94
まずカリューを7包飲む。
その後リタリン2錠をスニッフする。
1時間後カリューを2T追加する。
これで8時間は強烈な快楽と多幸感を味わえるよ。
。(薬学的に塩酸メチルフェニデー
トがリン酸ジヒドロコデインの効果を増幅させる効果がある事が立証さ
れています)
101優しい名無しさん:2011/08/28(日) 03:36:43.68 ID:eBsGU/WF
ブロンの代用になるかな〜と パブロン鼻炎一日分(プソエフェ100mgくらい)飲んでみたんだけど
すっげー気持ち悪ぃことになった… 全身乾いて吐きそうできもちわりぃ なんでだよ

もう二度とパブロンなんか食うもんか!
102優しい名無しさん:2011/08/28(日) 16:37:12.09 ID:E+i7QCa8
>>100
よう久しぶり
103優しい名無しさん:2011/08/28(日) 22:01:55.21 ID:ggJG8R4p
>>101
プソイドエフェドリンは半減期が長いっていうんで俺も1度多く飲んだことあるが、あれは良くない
104優しい名無しさん:2011/08/28(日) 22:34:52.13 ID:t2ilpKKV
空腹でグレフル+カリュー18包入れた
体全体が少し暖かくなってだるい、腹や喉に違和感があって、少し眠い
性欲があまりわかない、思考は多分通常とそれほど変わらない
格ゲーやるかぎり反応や先読みは良くも悪くもならず

この感覚を快感とか多幸感と表現するのが全くわからん
まったりというのも違う気がする
他人と得ている感覚が違うのか、同じ感覚を得ていて感想が違うのか、どっちだろう
105優しい名無しさん:2011/08/28(日) 23:19:30.58 ID:O/bO+uqP
>>104
カリュー投入であなたが感じたであろうクオリアは確かに、「まったり」や「多幸感」ってシンプルな
言葉で言い表せるものとは、あちこちで微妙にズレているだろうと思うよ、自分も。

あの特有の感じを、もっとピッタリする別の言葉で表現できそうならぜひ、書いてみて
106優しい名無しさん:2011/08/29(月) 02:42:53.37 ID:9MzTnil/
ずばり、『沈静感』 かと思うな >>104>>105
107依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/08/29(月) 06:39:01.19 ID:ozSy7PsI
>>99
じゃあNGにしておけよ
しない癖に構って欲しがる構ってちゃんなんて、底が浅すぎて無様だぞ
一人じゃ何も出来ないからって甘えるなよw
>>104
阿片窟がそうだったように、安楽椅子やベッドで寝るのが結構重要だよ

俺は「暖かいむにゅむにゅが体中に動いている」って感じかなあw
108優しい名無しさん:2011/08/29(月) 06:48:13.09 ID:7arJ+DUT
>>101
自分もやったことあるw
全身痙攣して死にそうになったのを思い出したわ。
ブロンはブロン、パブはパブだって思い知ったよ。

今日ブロンさん朝食にいただきました(´人`*)
109優しい名無しさん:2011/08/29(月) 11:41:54.23 ID:1GmPtE5U
コデの身体依存てどの程度で形成されるもんなんだろ
週1で1箱入れてたころ、数ヶ月開けて平気
週3で12包入れるのを1ヶ月続けても、その後2ヶ月になるがなんもなし
日に1箱ペースじゃないと離脱はないんかね
110優しい名無しさん:2011/08/30(火) 01:22:35.85 ID:Hu3QD+w+
1箱が何錠かわからないけど、そんな人はいなさそう。
自分は抜くと辛いなぁ。とくにムズムズが嫌だ。

俺は今日からこのスレ読みながら断薬始める。
すごく恥ずかしいが、1日30錠×3回を4年続けました。
111優しい名無しさん:2011/08/30(火) 10:56:22.49 ID:tBuqshEj
ブロン飲んでる人は喫煙者が多いのかな?
112優しい名無しさん:2011/08/30(火) 13:27:38.21 ID:pou1bLIs
>>110
量が多いですが、頑張る為に飲んでる、守る物があるから飲んでるのなら恥ずべき事ではありません。
病気で苦しいのにブロンを飲んで頑張ってるんだから、寧ろ誇りに思うべきです。
気持ちよくなりたいから飲んでるのなら、乱用してるのなら、恥ずべき事ですが。
113優しい名無しさん:2011/08/31(水) 03:36:43.91 ID:Riydi0fK
久々にブロヒスニ中なんですが誰かskypeのチャットかなんかで話さない?

この感じ共有したくなるんですよね
114優しい名無しさん:2011/08/31(水) 07:37:26.49 ID:TKDIoNOL
ああ、昔に二年くらいやって、数年前やめたけど

最近飲んでる。
15tくらいでもう、ダメだ〜
お腹痛いし、便秘。
手が震える。

どうしようもなく辛いときだけ飲むことにするよ…
115優しい名無しさん:2011/08/31(水) 16:09:03.15 ID:7vthbmUA
シャキッとしたくてブロン飲んだけど
気持ち悪くなってしまって憂鬱さ倍増。
どうすればいいのか分かりたい
116優しい名無しさん:2011/08/31(水) 17:13:53.33 ID:NtjoDKI+
>>112
うーん。
誰かというか自分を守るためかな?
親の刃傷沙汰を見たフラッシュバックがきつかったんだ。
それでアルコール中毒になって仕事を始めてからこっちに変えた。
用途的にスマートドラッグっぽい感じがある。

断薬より、減らしていく方が良いの?
あと物足りなさを乗り越える方法を知ってる人は教えてほしい。
117優しい名無しさん:2011/08/31(水) 17:22:33.90 ID:NtjoDKI+
>>115
いっぱい飲み食いして、散歩とか誰かと話したりして
注意をそらすんだ。

頑張れ。
118優しい名無しさん:2011/08/31(水) 19:27:30.70 ID:PGdtUgzw
ブロン断ちで1週間たつけど、ウンコが硬くて血便が出た…これってブロンのせい?1週間前までは毎日の様に飲んでた。元々、痔持ちだけど血便は初めてで少し怖いわ
119優しい名無しさん:2011/09/02(金) 05:01:11.01 ID:V1ks8Zj/
ブロンスレ発見!
120優しい名無しさん:2011/09/02(金) 08:17:36.58 ID:YmRz6ii4
>>112
お前いい加減コテ付けてくれない?ウザ過ぎ
121優しい名無しさん:2011/09/02(金) 11:19:11.41 ID:fyoOqWgE
今日はリタリン42T入ったので顆粒1箱とリタリン2錠そしてロヒ1錠をスニッフした。リタとカクテルするとブロン単体が糞に思えますね
122優しい名無しさん:2011/09/02(金) 12:00:32.68 ID:sStGS6eb
そんだけ量多いとスニしてもあんま意味なくね?
123優しい名無しさん:2011/09/03(土) 09:03:13.97 ID:e7WuOMfZ
普段下痢に近いのに
便秘で腹痛い
124優しい名無しさん:2011/09/03(土) 17:43:49.28 ID:hzbtOGQw
35T飲んだのに微かなまったり感しかこない
くそぅ
125優しい名無しさん:2011/09/04(日) 12:27:41.98 ID:OEdcHI3g
エスタック総合感冒20T入れたら下痢気味に
ブロンだとならないんだけど、なんでだろ
コデが入ってないとはいえ腹下す成分も無いような
126優しい名無しさん:2011/09/04(日) 16:52:32.66 ID:vSL7V3CP
今日も新宿で顆粒980円(18包)を2つ購入。毎日来店してるが毎日違う店員を探して購入している。そろそろ注意されそうで怖いがリタリンスニッフが止められないから困ったものだよ。
127優しい名無しさん:2011/09/06(火) 11:53:15.35 ID:wdvzIJ5Z
一昨日色々あって自己嫌悪、
2年くらいぶりのODした

昨日は適当に家にあった薬を21錠飲んで、
今日アネトン12錠飲んでからブロン84錠2箱買ってきた。
ブロン20錠飲んだ…ぼーっとする

因みに小6
切りたくないから飲んでるけどできればやめたい…
128優しい名無しさん:2011/09/06(火) 12:11:35.29 ID:uhNrkdtN
>>127
将来老け顔になりたくなけりゃ止めな
S6なんてそんなストレス溜まる年頃でもないだろ
129優しい名無しさん:2011/09/06(火) 12:22:36.32 ID:wdvzIJ5Z
>>128

わかってるけどやめられない
一昨日色々あって昨日学校休んだんだけど
衝動的に薬飲んでた
今日はその副作用で親が休めと…
130優しい名無しさん:2011/09/06(火) 13:44:27.24 ID:iNkP4rIG
今や本当に小学生がはこびる時代なのか
131優しい名無しさん:2011/09/06(火) 14:55:04.77 ID:wdvzIJ5Z
薬切れてきた
追加したいけど流石にこれ以上いれるのはまずいかな



132優しい名無しさん:2011/09/06(火) 15:22:53.15 ID:iNkP4rIG
下痢辛い
買いにいったら、あなたの他にも二人買いに来ると言われた
133優しい名無しさん:2011/09/07(水) 03:39:36.60 ID:D5XZ+ZtH
絶対合法ハーブの方が良い
次の日にはもう完全に抜けてる、エフェドリンみたいにふーふー言う必要はない
134優しい名無しさん:2011/09/07(水) 08:10:44.36 ID:vvnYDlgh
いや、それはない。 合法ハーブの方が明らかに悪い
135優しい名無しさん:2011/09/07(水) 10:31:53.55 ID:S6wJiglE
ハーブぼけるし時間短い。次の世代に期待
136優しい名無しさん:2011/09/07(水) 14:28:26.18 ID:D7H9/Lmb
ハーブ調べたけどダウナー系が無かった
137優しい名無しさん:2011/09/07(水) 21:42:53.00 ID:OjQ9HL1B
ハーブの方が悪いはず
だが20T入れても何も感じない俺はアルコールに変えようと思う
138優しい名無しさん:2011/09/08(木) 14:44:56.76 ID:zANqTvcx
ここってブロン断ちのためのスレなのかな?
前は別の板にブロンを楽しむためのスレがあったと思うんですが
なくなっちゃったみたいですね。
ブロンを楽しむためのスレでおすすめの楽しみ方語りあいたい
139優しい名無しさん:2011/09/08(木) 14:49:32.92 ID:bt5a52LR
88とカリュー最高だよ
140優しい名無しさん:2011/09/08(木) 16:24:21.70 ID:zN1RFl+q
ハーブは喉肺に悪いしブロンは内臓に悪い


>>136
ハーブは例外なく全部ダウナー
思考混乱しつつ、やや動けるものをアッパーと言うアホがいるだけ
疲れ知らずみたいな効果のものはない
141依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/09(金) 08:27:00.57 ID:6LrY12F8
小6でブロンとかネタだろ
金が続くもんか?

今、ブロン使ってから26時間ほどだが、明らかに例の離脱症状が出てきてる
これのおかげで何も出来ない上に金もなくなっていく
もし93ならそんなこと起こりえないんだけど、ブロンは小学生が合法で買えるんだよな
合法化非合法かなんて、薬物依存に関しては関係ないってことを教育するべきだろJK
酒で何人くらい死んでるんだかね
142依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/09(金) 08:27:43.42 ID:6LrY12F8
>>139
88って何?
143優しい名無しさん:2011/09/09(金) 10:42:03.69 ID:zdycpVH1
毎日日本酒一升呑むより
毎日煙草3箱吸うより
毎日93やハーブ3ヒットやるより
毎日ブロン一箱食うより
毎日ブロン一瓶空けるより
毎日ショートケーキ1ホール喰う方が早死にしそうだが
144優しい名無しさん:2011/09/09(金) 18:13:28.87 ID:lT0oRnpz
1年ぶりに買ったお
何錠飲もうかなあ
145優しい名無しさん:2011/09/09(金) 19:47:39.43 ID:kSHZgNXO
>>133
またハーブって言った!!

頑張るために飲んでるんだ。
生きる為に飲んでるんだ。
多く飲んだって報告したり、ハーブって言ったり
一部の乱用者が皆に迷惑かけるのはおかしい。
せめて薬板でやるべき。
146依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/09(金) 20:34:12.35 ID:6LrY12F8
>>144
感覚とか教えてね
ちなみに俺は錠だと気分が悪くなるだけになっちゃってるわ
多分コデインに耐性付きまくりなのと、消化能力が落ちてるから錠だと消化器官の負担がでかすぎるんだろうなあ
あとここ数日、明らかに身体能力が落ちてるのが実感出来る
普段だったら有り得ないような、ちょっとした理由ですっころんだり
>>145
コデインやエフェドリンよりも問題がでかいと言われるアルコールを摂取してるけど、何か言うことある?
147優しい名無しさん:2011/09/09(金) 21:52:33.58 ID:7l3/9icQ
ハーブ
148優しい名無しさん:2011/09/09(金) 23:02:59.29 ID:d6e4yDMc
>>145お前しつこい
お前は薬中やし乱用者
頭おかしいから病院いけ
149優しい名無しさん:2011/09/10(土) 16:10:12.38 ID:+70t2ebn
ハーブもブロンも最高...
150優しい名無しさん:2011/09/10(土) 20:36:47.16 ID:Kq6dlCtS
てかブロンスレなくなったの?
最近来てなかったからわかんないんだけど
検索したらこのスレしか引っかからなかったんで
151優しい名無しさん:2011/09/10(土) 23:24:06.72 ID:lqrVCQLo
>>148
ここの皆は乱用者とは違うから。
理由は、
飲んで、頑張ってるから
飲んで、気持ちよくなりたい訳じゃ無いから

ここの皆は薬中では無いから。
理由は
いつでも辞められるから
意志が強いから


どうして病気で苦しんでるのにブロンを飲んで頑張ってる人達に、乱用者などと暴言を吐くの?
どうして薬中と言って、傷つけるの?
どうして頑張ってる人達の前でハーブって言うの?
どうして多く飲んで気持ちいいって報告するの?
どうして夢に向かってる人達を笑うの?
152優しい名無しさん:2011/09/10(土) 23:33:40.89 ID:0Yy9XgiG
>>151
マジで病院行け
ネタじゃないなら、最高にきもい
153優しい名無しさん:2011/09/11(日) 11:01:13.26 ID:OyD+LIzF
>>151
面白くないし、いい加減ウザい。
154優しい名無しさん:2011/09/11(日) 14:53:46.88 ID:kVFYZlxA
薬版ブロンあるよ

【マターリ】ブロンスレッドpart73【シャキーン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1275156889/l50
【おっぱいより】ブロンスレッド Part73【お尻だ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1274967343/l50
155優しい名無しさん:2011/09/11(日) 16:13:02.05 ID:MvFaA4RB
>>151

>>ここの皆は乱用者とは違うから。
皆って誰?どれくらい居るの?

>>理由は、
飲んで、頑張ってるから
飲んで、気持ちよくなりたい訳じゃ無いから

1日60T推奨してるお前も気持ちよくなる量だろ

>>ここの皆は薬中では無いから。
だからここの皆って誰?
やめたいけどやめられない連中が集まってるだけじゃないの?
それを薬中と言わずに、なんと呼ぶの?薬中じゃないの?

>>どうして病気で苦しんでるのにブロンを飲んで頑張ってる人達に、乱用者などと暴言を吐くの?
正しい使い方していないで、乱用しているからだろ
咳も出ていないのにブロン飲むなよ

>>どうして薬中と言って、傷つけるの?
実際に薬中だからだろ

>>どうして頑張ってる人達の前でハーブって言うの?
ハーブって言っただけでNGなんですか?

>>どうして多く飲んで気持ちいいって報告するの?
コデ・エフェで気持ち良いからだろ
わかってるじゃん

>>どうして夢に向かってる人達を笑うの?
お前も小学生ってオチじゃないだろうな?
156優しい名無しさん:2011/09/11(日) 18:31:27.87 ID:8b2mKUXD
毎日・7箱
死ぬ気でゲロまみれでやめたのにやめたのに入院っせられるみたい。
金ないしこのまま死のうと思うわ.
これ書くのに20分かかってる。おかいいよね
さっき首吊りの練習で何度か意識飛んだから脳細胞しんでばかになったんかもしれん
157優しい名無しさん:2011/09/11(日) 18:50:34.85 ID:0akTLJxB
毎日サンから五箱飲んでるから気持ちはわからないでもないが、ちゃんとブロンの
箱は掃除機しておけよ、他の奴らに迷惑かけたらあかん
158優しい名無しさん:2011/09/11(日) 20:26:06.31 ID:6ZzJe3l5
>>151
うん、お前もう無理だわ
159優しい名無しさん:2011/09/11(日) 20:27:54.76 ID:6ZzJe3l5
>>156
うん、お前ももう無理だわ
160優しい名無しさん:2011/09/12(月) 01:23:14.17 ID:1bIW5UZi
マジブロンで問題おこすなよ
規制されたら困る
161依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/12(月) 05:53:29.44 ID:JUppFLGD
>>156
凄すぎだろ
どんな感じで辛かった?有ればいいと思った物とか何か教えて
俺もペースすら落とせずやべーやべー言ってるだけになってる内に金がなくなってきてマジでびびってるんだが
>>157
俺も3箱以下のペースに持って行けないで困ってる
何だかんだ理由付けてやっちゃってるのは精神依存も結構キチャッテルってことだよなあ
162優しい名無しさん:2011/09/12(月) 11:24:45.57 ID:fX+Kl3gh
月10万かー
趣味無し独身ならギリ無理じゃないあたりが怖い
163156 :2011/09/12(月) 14:49:38.80 ID:cAu7lBxr
>>161
精神でやばいのは幻覚妄想?というか白昼夢ての?
外歩いて買い物しててはっと気づくとベッドの上とか
急な断薬はタバコだけは絶対やめたほうがいい
タバコ吸ってることなんてすっかり忘れていつの間にか白昼夢に浸って火事おこしかけた
白昼夢っていっても苦しい気持ち悪いなんやつよ。うまく言えんけど
体はみんなの言うとおりインフルエンザの強力版

はぁ、明日から多分入院いてきます
164156 :2011/09/12(月) 16:57:53.97 ID:cAu7lBxr
>>161
ああごめん。あればいいのは睡眠薬。
なるべくとにかくたくさん。寝逃げ、これしかない
165優しい名無しさん:2011/09/12(月) 17:45:23.13 ID:Ivkgco0R
俺も睡眠薬に同意、正直離脱症状の中では軽い方だと思うけどそれでも辛い
寝にげしかないな。
166優しい名無しさん:2011/09/12(月) 23:29:03.95 ID:UJt3RMWF
フスコデやクロフェドリン(処方薬)とブロンでは、成分の違いや効き方の違いはありますか?
167依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/13(火) 13:31:39.37 ID:NaPaJOCh
>>163>>164>>165
サンクス
ロヒプノールとかマイスリーが有るからそれで行くわ
168優しい名無しさん:2011/09/13(火) 17:43:21.29 ID:Ib8633Iy
五とか七箱 の人、どうすればそこまで増えるん?そこまで飲まんと離脱キツい?
169優しい名無しさん:2011/09/13(火) 17:49:58.75 ID:JQaQXmsy
ts
170優しい名無しさん:2011/09/14(水) 02:42:47.19 ID:EO3DLVRg
リアルタイムでブロンの話とかしたいです。
なかなか話せる人がいないので。
スカイプのID kaedeblood  です。
171優しい名無しさん:2011/09/14(水) 03:14:08.02 ID:RfNDbKSt
チャットでいいじゃん
URL貼ってくれれば行くよ
172依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/14(水) 08:45:06.59 ID:pwXBZIxN
>>168
俺は今数十時間でシロップ一本と錠一瓶だが、下痢気味になってゲロ出そうな感じ
ブロン切れしてからは何もできねー・・・
173優しい名無しさん:2011/09/14(水) 09:43:42.99 ID:qRXyKnpd
>>168
大量購入は通販じゃないか?規制前に購入履歴ある人に限定されるがね
174優しい名無しさん:2011/09/14(水) 14:19:20.31 ID:FVTyxgmT
>167
サイレースは余計飛ぶぞ
175優しい名無しさん:2011/09/14(水) 15:16:29.85 ID:SweGXO1u
パブロンはアセトアミノフェンが入ってるからやめたほうがいいね
大量にとると肝障害おこすし、海外では中毒死する人も結構いるらしい
176優しい名無しさん:2011/09/14(水) 16:47:46.82 ID:OP9RPc68
>>173
入手方法の話じゃないだろ
177優しい名無しさん:2011/09/14(水) 18:23:01.67 ID:qGON8lo0
薬も何も無知だった高2の時に
ブロンの瓶半分ぐらいと市販の鎮痛剤2シート飲んだときは
1日中嘔吐して病院運ばれたし本当に死ぬかと思ったわ
178依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/14(水) 20:03:02.64 ID:pwXBZIxN
>>174
余計飛ぶって?悪い意味で?
例えば呼吸が抑制されて途中で苦しくなるとか
>>177
ブロンの瓶半分ならそこまで行かない気がするんだが、鎮痛剤が何か木になるな
179優しい名無しさん:2011/09/14(水) 22:04:56.97 ID:FVTyxgmT
>>178
カリューにリタスニは有名だろ
ロヒとサイレースでも似たような効果がある
180依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/14(水) 22:12:16.81 ID:pwXBZIxN
カクテルとしてイイってことね
それは知ってるっていうかやってるっていうか、そのおかげでずっとコデ依存とベンゾ依存が続いてる様なもんだ

ま、最近マジで金がやばくなってきたので9月が終わるまでは一日1箱まで減らしていく
一日2包くらいのペースで減らしていって、少しきついな、となったら1包ずつ・・・
って感じなら苦痛らしい苦痛は味合わなくて良いだろうと願ってる
一気に止めるのは絶対無理だと今日味わった
181優しい名無しさん:2011/09/14(水) 22:43:30.13 ID:tTomVqga
まーたウザいのが来た…
解散!
182優しい名無しさん:2011/09/14(水) 23:08:54.72 ID:e6YKUuPb
じゃあNGにしとけよ
例の「愛のために」とか「頑張る為に」とか宣ってる、感情論しか書けない馬鹿女のレスっぽいよ
自分が取り仕切ってるかのように振る舞うけど、実質的な権力も無く、
評価されるような知識や論理展開も出来ない故に叩かれちゃうアイツ
依存症者の中でも最底辺であるとアピールするだけの"ウザいの"
183優しい名無しさん:2011/09/15(木) 01:32:38.96 ID:t5a14lek
>>180
一日12包を切ったら、あとは一回の量減らすより間隔あけとけ
184優しい名無しさん:2011/09/15(木) 01:54:46.01 ID:vXZlzq7t
いつでも辞められる意志を持っているから、依存性でもない。
守る物があるから。
夢があるから。
気持ちよくなりたい乱用者が底辺。
ここはメンヘル板だからね。
185優しい名無しさん:2011/09/15(木) 02:44:20.78 ID:D+yHIHYp
>>184

薬物乱用(やくぶつらんよう)とは、薬物を社会規範から外れた方法・目的で使用することである。また、薬物を本来の使用目的以外に使用したり、本来の使用用量から大きく外れて使用することを指す。(ただし、適応外処方を除く)


ブロンは用法・用量を守って正しくお使い下さい ...


愛する人を守るのもわかった
夢があるのもわかった
いつでもやめれるのもわかった
うん、やっぱお前病院いった方がいいわ
186優しい名無しさん:2011/09/15(木) 07:34:34.99 ID:OTDyfeDX
>>184
要するにお前は典型的な最底辺の負け犬で構ってちゃんだからコテやトリップも付けないんだよな?
そうすれば一日一レスはみんなに見て貰えるから
NGにされたくない甘ったれだから

俺も"ウザイの"をNGにしたいんだけど、お前が正にそれなんだよな
一度もまともな論理展開できてない感情論オンリーで自分を正当化して、それを認めてもらがってる
事実だ事実だと喚く理由は、認めて貰いたいからだよね?
真実ではないと心の底では気付いてるから同意が欲しいんだよね?
自分が権力か何か持ってる様な物言いは、主張自体に真価が無いからこそやってるんだよね?

最底辺なのは自覚がない依存症者で、頭が悪く何の説得力も無いヒステリックなレスを繰り返すだけの人だよ
187優しい名無しさん:2011/09/15(木) 07:36:17.15 ID:qnluX9nG
もういい加減スルーしようぜ>>184
釣りにしか見えなくなってきたわ
188優しい名無しさん:2011/09/15(木) 12:43:48.14 ID:t5a14lek
お前らは本当に>>184がプロ中だと思っているのか
>>184は愛する者を守ることについては恐ろしく貪欲だ
おそらく、愛する者を守るためにわざとブロン食らっていると考える
だが依存性になるほどではない
いつでもやめられる意志を持ってるから依存性だとも思っていない
189優しい名無しさん:2011/09/15(木) 15:24:55.26 ID:lycmd9A6
168です。
>>173
一回の使用量の話だす。
>>176
フォローありがとう。
190優しい名無しさん:2011/09/15(木) 20:45:01.09 ID:qnluX9nG
>>184にはどんな理論ふっかけてもシカトして感情論しか言わないからスルー推奨
あと薬板のブロンスレは書き込めない人がほとんどだろうから
こっちに好きに書いちゃえば?
191優しい名無しさん:2011/09/16(金) 07:05:39.05 ID:EexbGyb9
そもそも薬板って意味不明なコピペと宣伝だけじゃん
192168:2011/09/16(金) 13:21:02.36 ID:H6X2qU+K
二児の父なんだが…
仕事中なんだが…
193優しい名無しさん:2011/09/16(金) 14:19:20.85 ID:TGmofi7X
錠毎日飲んでる人いる?
やっぱ耐性ついてだんだん量が増えるの?
今1日おきに20Tなんだけど
194優しい名無しさん:2011/09/16(金) 19:58:48.63 ID:za0YySKQ
久々に来たらなんつー低レベルな争いw
(つかただブロンの話に来ている訳でわけのわからん争いイラン)

んで話戻るが、

急に断薬するとやっぱり下痢とか出る?
久々にブロ休薬したら腹痛と下痢で死にそうになった。
195優しい名無しさん:2011/09/16(金) 22:35:17.15 ID:5fSaVuig
それが離脱症状、二日ー三日目がピーク
196依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/17(土) 07:49:48.23 ID:n2ey+oAY
>>194
なるなる
絶対なる
あと、離脱症状が始まって暫く我慢出来るなら、
その下痢を起こす作用によって便秘をどうにかしちゃうってのも悪くない気がする
197優しい名無しさん:2011/09/17(土) 18:19:45.32 ID:Df67RRbo
断薬の下痢はしばらく続くな
下痢止め飲んだら少しマシなるけど
198依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/17(土) 22:42:59.55 ID:n2ey+oAY
どんな下痢止め飲んでる?
アヘンが下痢止めとして処方されるくらい下痢止め力強いけど、
全く別系統の下痢止め剤がほすぃんだよな

あと食欲が減るのは程度の差こそあれみんな経験有ると思うけど、エネルギー補給はどうしてる?
一日の摂取カロリーは平均で数百キロカロリーで、運動していないとはいえ流石に少なすぎる
199優しい名無しさん:2011/09/18(日) 10:14:31.08 ID:zxuLE4Pr
しばらく我慢してたんだけど、仕事で精神的に耐えられなくなり、

カリュー14包、デパス1m1t をグレフルで流し込んだ



しばらくしたら、精神的にすっごく楽になって落ち着けたわ。
早く乱用辞めたい。
200依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/18(日) 18:33:11.24 ID:5aQxE9ke
まだまだ余裕じゃん
今日、久しぶりに顆粒で凄くきもちいい思いをしたせいか「このタイミングで味合わないと!」と思って、
あんたの10倍分は飲んじゃってるw
7箱を毎日消費って人いたけど、結構転がり落ちるのは早いもんだな・・・
201優しい名無しさん:2011/09/18(日) 18:39:23.08 ID:H1+y2BJN
>>199
お仕事乙でエス〜

別に乱用止めなくてもいいと思うけど、少量で効果でるようになればいいね
202依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/18(日) 19:06:28.12 ID:5aQxE9ke
ていうか計算してみたらやばすぎワラタw
俺の場合、「この日は○○へ行く予定だったけど行かなかったから、その分の金額を顆粒に換えると・・・」
みたいな思考をしちゃうんだよな
つまり今日有る場所に行って目的の事やってたら交通費含めて5000円かかっただろうから、
ブロンも5000円分使ってイイ
みたいな

これ、かなり依存症患者の思考だよね?
203優しい名無しさん:2011/09/18(日) 21:52:17.75 ID:u2AALhVE
本当ウザいなこのウジコテ
204優しい名無しさん:2011/09/18(日) 22:27:35.83 ID:/A7Q7tQh
初めてブロンやってみたよ。
全然量飲んでないのに、酩酊状態になるんだね。
ずっとしんどかったのに穏やかな気持ちになれたことに感謝・・・。
205優しい名無しさん:2011/09/18(日) 22:28:25.53 ID:+PnakayN
>>204
その分きっちり返ってくるから心配すんな
206優しい名無しさん:2011/09/18(日) 22:34:38.09 ID:/A7Q7tQh
>>205も使ってるの?
テンション上がる方に反応するかと思ったけど、思ったより穏やかになれたのにびっくり。
何錠くらい飲んだらリバウンドくるんですか?
207優しい名無しさん:2011/09/19(月) 02:08:46.30 ID:qUH08idY
もう二度と使わないことにして残りのブロン捨てたほうがいいと思うけど
208優しい名無しさん:2011/09/19(月) 04:16:16.14 ID:BbNG3jlU
同意
今ならまだ引き返せる
209優しい名無しさん:2011/09/19(月) 07:56:24.42 ID:9RA3a+dk
ちなみに>>206は何錠飲んだの?
20T入れても酩酊とは程遠く何も感じないんだけど個人差あるのかな
210優しい名無しさん:2011/09/19(月) 09:42:30.02 ID:FSQeElB0
>>206
リバウンドってゆうか
離脱症状?
幸せの前借り
プラスマイナスゼロむしろマイいやかなりマイ
211優しい名無しさん:2011/09/19(月) 12:09:35.51 ID:HPay4zj4
>>206
俺は返って鬱がひどくなった
212優しい名無しさん:2011/09/19(月) 23:05:34.37 ID:jQn2oduB
自分は12錠でも気分が楽になる。
213優しい名無しさん:2011/09/20(火) 00:23:13.81 ID:HcG7hbbT
最近食べたらすぐうんこが出る体質になったらしく
錠剤飲んでトイレ行ったらうんこと一緒に黒くなった錠剤が出るようになった
214優しい名無しさん:2011/09/21(水) 02:08:31.45 ID:PX6vdbjC
93やハーブしかやったことないけど
ブロンって気持ちよく飛べるの?
215優しい名無しさん:2011/09/21(水) 04:24:06.77 ID:NchHJ+iC
うんダウナー系の多幸感
93と一緒にやったら最高
216優しい名無しさん:2011/09/21(水) 16:18:29.29 ID:9QIc7Qpf
久しぶりの久しぶりにカリュ。台風でおかしくなりそうだったんだ。
ドラッグストアの駐車場で飲んで、効いてくるまで待機。
雨風すごい。やだもう。
帰ったらぐちゃぐちゃの部屋掃除しなくちゃ…
217優しい名無しさん:2011/09/21(水) 18:42:50.88 ID:0Oqexr3Q
ブロン飲んだあとトイレで何気なくタマタマかいたら、ゴソッとチンゲが抜けた
毛穴が広がるような作用あるのかな
218優しい名無しさん:2011/09/21(水) 21:46:06.03 ID:3nVHAAxi
ハーブやってる奴がいるようだから一応
ネットでも実店舗でもハーブ売ってる店が扱ってるリキッド(アロマとか植物肥料)だけはやめとけ
ハーブのが千倍マシ
ブロンのが五十倍マシ
219優しい名無しさん:2011/09/21(水) 23:03:05.45 ID:OCJ9znRr
ブロンやった後、鏡で自分の顔を見ると毛穴が開いてて、ホント人に見せれない顔
になってる。
220優しい名無しさん:2011/09/21(水) 23:06:26.08 ID:Jw/mON0w
やっぱり毛穴開くよな
あと、毛穴がなんかチクチクしてかゆい
221優しい名無しさん:2011/09/22(木) 02:46:07.86 ID:CA5it22f
毛が抜けるのはエフェドリンの副作用らしい
定かじゃないけど
222優しい名無しさん:2011/09/22(木) 04:07:15.87 ID:1/JnRQjm
ブロってけっこう遅効性だよね
大体1時間半くらいしないと良く効いてこない

あと皆は何時間くらいで効果切れてくる?
自分は2時間目くらいが一番良く効いてて 3時間超えたあたりからショボンとなってくる

ちなみに錠のほう。
223優しい名無しさん:2011/09/22(木) 08:26:28.06 ID:bT2B0J6r
>>222
ほぼ同じ
224優しい名無しさん:2011/09/22(木) 22:38:22.76 ID:upHttzk2
聞こうと思ってたことがちょうど書かれててうれしい
もうちょっと待ってみる
225優しい名無しさん:2011/09/23(金) 03:55:01.96 ID:D2D0DmJS
やっぱり糖衣って多少舐め落としたほうがいいのかな??

だいたいいつも甘くなくなってくるところまで舐めてから飲んでる
226優しい名無しさん:2011/09/23(金) 09:24:23.31 ID:wuKmwYB/
>>222
俺もだわ 3年目になって一気にそこまで進行した印象
いきなりプツンとシラフになるのが怖くて、大抵そこで足してしまう
227優しい名無しさん:2011/09/23(金) 10:31:28.98 ID:D2D0DmJS
>>226
自分も全く同じだ…ww
228優しい名無しさん:2011/09/23(金) 22:12:17.62 ID:iqBW+Fcb
またハーブって言った!
いい加減にしてここはメンヘル板なんだからね
乱用者は薬板がお似合い
さっさと出てって
229優しい名無しさん:2011/09/24(土) 02:04:13.05 ID:Vq+Jjm+J
インポになったもう性欲がわく気がしない
230優しい名無しさん:2011/09/25(日) 02:28:14.27 ID:Tv6UZG6/
>>228

とメンヘラの乱用者が申してます。
231依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/25(日) 11:37:36.13 ID:43TnYMIk
>>214-215
オピウム+93は良かったが(安く良質なのをタップリ経口摂取で超マッタリ)、
カフェインとかエフェドリンが入ってると違うと思うよ
個人によるけど
>>219-220
考えた事無いけど、単に人に見られることがないからかなあ・・・
一人暮らし+人との接触が無いor気にしない→いつの間にか酷いことになってる
ってパターンになってる気がするが、ロヒプノール貰いに逝くときずっと何も言われないから特に異常は無いのかなあ
>>222
最初の頃、錠はほぼ2時間後にくらっと来てた
んで良質な昔のハーブ+音楽で適度に楽しかった
>>230
ブロンを使ってる時点で乱用者なのにねw
232優しい名無しさん:2011/09/25(日) 11:53:48.23 ID:Tv6UZG6/
>>231
88とやるんならカリューだね
昔の良質なハーブってなんだ?
233優しい名無しさん:2011/09/25(日) 13:13:07.13 ID:84igUqka
>>228が小学生の仕切りたがりの女子(学級委員的な)みたいで、だんだん可愛く思えてきた…w
ところで、みんなは眠剤は何飲んでる?特に錠派の人。ちゃんと眠れてる?
234依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/25(日) 13:52:35.03 ID:43TnYMIk
>>232
一番最初の規制より前のヤツ
アレはビビッタというか、下手な草より強かったし方向も悪くなかった
>>233
顆粒メインだけど、錠剤なりシロップなりカフェインとか入ってると全然眠れないね

あと、顆粒派は特にだと思うんだけど眠いとき+空腹の時にGFJとかと一緒にやるのが一番だよな?
235優しい名無しさん:2011/09/25(日) 13:54:07.28 ID:8xJUUpLy
>>233
別にあんたの身体心配してるわけじゃないんだから。
勘違いしないでよね
236233:2011/09/25(日) 15:17:28.59 ID:84igUqka
当方♀ですが、
>>235ツンデレちゃんマジかわいい。
お互い身体に気をつけて、ほどほどにしとこうね☆
237優しい名無しさん:2011/09/25(日) 15:21:17.46 ID:gzNXuFf5
コデイン切れたら身体がピリピリするな
238優しい名無しさん:2011/09/25(日) 18:25:35.13 ID:0zwG7gXy
効果が切れた頃のこのイライラはなんとかならんかなあ
239依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/26(月) 00:17:11.40 ID:YikTebM4
>>237
ヒリヒリ、じゃない?
>>238
ベンゾとか何かを入れる宜し

他の薬物を併用するとき、効果が切れて来るときの不快な状態が重なり合わないようにするって配慮、みんなしてる?
240優しい名無しさん:2011/09/26(月) 10:52:45.12 ID:Sfxl8iE5
その日の体調で切れ目がバラバラなんで、配慮(しのぎ方)がイマイチ掴めない…。>>239はどうやってしのいでる?嫌じゃなければ、具体的に(薬品名とか)教えて欲しい。
241優しい名無しさん:2011/09/26(月) 11:14:08.36 ID:Sfxl8iE5
連投スマソ。ブロン飲んで3〜4時間は食欲皆無なんだけど、その後食事するとものすごい倦怠感が襲ってくる。何でだろ?血糖値が急激に上昇するからかな?
当方、錠派です。
242依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/26(月) 18:15:01.87 ID:YikTebM4
>>240
まあ基本だけどデパス、あと寝逃げ用にマイスリーetc
243優しい名無しさん:2011/09/26(月) 20:47:00.90 ID:XNqNOwTW
>>241
自分もそれある。

多分、ブロで食事随分取ってない状態→一気に胃に物が入る→「満腹になると眠くなるというアレ」が来る って流れな気がする
244優しい名無しさん:2011/09/26(月) 22:13:10.71 ID:Sfxl8iE5
>>242 教えてくれてありがとう。以外とアッサリしたのでしのげるんだね。マイスリーで寝逃げできるのが羨ましい。Aさんはカリューが主だからかなぁ。。。
245優しい名無しさん:2011/09/26(月) 22:23:00.43 ID:Sfxl8iE5
>>243 あっ!そうか!
今まで「何でだろ〜?」と必死にアレコレ調べてたんだけど、盲点だった。そして案外普通の答えに安心しました。ありがとう。
同じような方がいて嬉しい。
246優しい名無しさん:2011/09/27(火) 00:31:02.50 ID:G5TIdUOP
その日のうちに食べると、吐き気しない?
腹は減るけれど、牛乳くらいしか口にできない
247優しい名無しさん:2011/09/27(火) 04:14:55.77 ID:DD7m8K+0
>>246 するする。
腹は鳴るけど胃には入らない…という感じはよくあるよ。

カフェインの入ってる量もハンパないから胃がちょっとやられてるような感じかな。
何気にそういうときってチョコレートとか齧るとホッとするよ。
248依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/27(火) 13:43:01.82 ID:a1P9HDnr
あー、下痢でも便秘でもないのに腹(胃?)が痛いのは有るな
食事もろくにしてないし小遣い稼ぎも出来てないしでやべー
仕事を含め、やらなきゃいけないことを途中でほうっぽりだしちゃう人いる?ブロンが理由で

俺はブロンで破綻の道を順調に歩んでるっぽい
249優しい名無しさん:2011/09/27(火) 15:51:37.58 ID:yEsMkCTt
私はブロンで動けてる。ないと寝たきりになってしまう。
しかし、のどが渇く。
仕事なんて、ブロンないと不安で仕方がない。
これがフリスクだったらよかったのに。
250優しい名無しさん:2011/09/27(火) 19:27:12.35 ID:y040FCRp
ここの人たちの服用量を見て俺ってもう終わっちゃってるなーとオモタ
251優しい名無しさん:2011/09/27(火) 20:28:25.43 ID:Hucykjr1
>>248
逆だよ
やらなきゃいけないから仕方なく飲んでる
因みに量は16Tを週に3〜4回ぐらい
252優しい名無しさん:2011/09/27(火) 20:45:43.05 ID:7Ec6k7TF
>>233
すまん>>228は「奴」じゃない、俺だ。つまり偽者だ。
正論言っても聞かないでシカトする「奴」に対して
違う手段で闘ったんだが変な方向にいってしまった・・・ツンデレってw

それと>>235は俺じゃないぞwなりすましに便乗すんなw

やっぱ文章ってその人の性格とか人格が出てしまうよね
俺が「奴」になりすますのは性格的に無理だった

そして228の文章書いたのは俺・・・
俺はツンデレだったんだな・・・
253優しい名無しさん:2011/09/27(火) 20:58:18.74 ID:KndPwWYc
ハーブ
254優しい名無しさん:2011/09/28(水) 00:01:58.97 ID:nFe57eCU
乱用してる時点で目糞鼻糞、おんなじジャンキーだぞ
守る物がとか、仕方なくなんて言い訳にもならん
トビ目的の人と一緒にされたくなきゃブロンきっぱり止めれば?

アル中がアル中に「俺はお前とは違うんだよ!」なんて滑稽極まりないだろ
255優しい名無しさん:2011/09/28(水) 00:25:30.86 ID:1gUCz38x
そうだよ(便乗)
咳止め以外で使う時点でジャンキーなんだよ
最低限で、なんてアル中がコップ一杯だけ、というのと同じ

断薬専用スレ立てるか?
256優しい名無しさん:2011/09/28(水) 17:49:15.77 ID:Ad91Q12R
先日、社内で意識を失う痙攣発作を起こし、某病院へ救急搬送された(実は2度目)。
搬送先では、一通りの検査を行うも異常が見つからず、てんかんの疑いがあると診断されてしまった。
この時トライエージでも行っていれば薬物中毒による痙攣発作との診断がついたかも知れない。
よって、幸か不幸かブロンを過量服用してる事がバレずに済んでしまった。
さて、どうしたものか・・・。
257優しい名無しさん:2011/09/28(水) 20:22:52.38 ID:wat82Cho
>>256
仏の顔も三度なので足を洗うときかも
自分もブロンではないが2回倒れててんかんということになってデパケンやテグレトールを飲んでいる
もともと双極なので治療で使うからいいんだけどそうでも無かったらうやむやにするしかないわな
258依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/28(水) 21:47:09.31 ID:N7m5QM1L
倒れるとか想像つかねえ、と思ったが変に心臓がばくばくした時有ったなあ

今は体調と金が心配だ・・・
ヘロインは流石に気軽な利用は出来ないが(海外だからってのも大きい)、普通にオピウムを安く買える所が裏山しいぜ
259優しい名無しさん:2011/09/28(水) 22:01:45.38 ID:wat82Cho
フェンタニルならがんの手術のとき何回も使ったけど合成ヘロインと言われる割にはなんだかなあと言う感じ
もちろんヘロイン使ったこと無いけどさ
自分は麻薬はあまり効かない体質なんで末期になったら苦しんで死ぬパターンかも
260依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/28(水) 23:55:11.93 ID:N7m5QM1L
チョット待て、それはどういう摂取法?静脈注射とは違うよね?
あるいは他の薬との併用(全身麻酔の時はそう使ったりする)とか・・・
261優しい名無しさん:2011/09/29(木) 05:06:25.00 ID:/prj+ftt
>>259
医療用途なので最小限の量を使ったからじゃないの?
262優しい名無しさん:2011/09/29(木) 08:15:55.12 ID:pdbclfSc
>>256
こええ…発作って大丈夫かよ
ブロン暦と量はどれくらい?

自分は毎日顆粒一箱〜2箱、
二年選手だが発作はまだ一度もないな。

自律神経やられてるのか体内温度調整が出来ない(暑い)のと、
ちょっと驚いたら心臓バクバクいってる感じた。
それとコデの痒みで腕をかきむしって肌が荒れている…
263233:2011/09/29(木) 11:20:09.41 ID:QAFnyZoz
>>252のツンデレ(なりすまし君)に思いっきり釣られた自分ww >>252君、時々なりすまして出てきてよ。「そのうち手段と目的が入れ変わるぞ」って、いい戒めになる。
264優しい名無しさん:2011/09/29(木) 12:35:45.82 ID:9XoKzUE+
>>260
硬膜外麻酔でアナペインと一緒に背中から3日ほど投与
痛みが強いときは適宜増やすのだが血圧や体温が下がってショック起こしそうになった
ソセゴンなどは適宜筋注したがたいした効き目なし
3日眠れずに連投したときは幻覚と幻聴に襲われましたよwおもしろかったけど

>>261
そうだろうね
今回はたいした手術ではなかったのでそれなりの多幸感はあったけど痒みのほうがひどかった
痒みってオピオイドは共通なんだな

ぜんぜんブロンの話じゃないな
自分はSSRI投与になって効かなくなったので止めてしまった
ただレスタミンがやめられないのだが
265優しい名無しさん:2011/09/29(木) 15:31:24.25 ID:Go6qzhEq
毎日サンから五箱以上飲んでたけど、今日で禁ブロンしてから一週間
身体精神疾患もどきも収まったけど、頭なり?と軽いぼっ機障碍者、それ以上に超早漏なんてレベルじゃないぐらい射精がおかしくなったんだが、これ治るのかな、ぼっ気し始めてる最中に出ちまう
何かサプリとかあれば。を。
266依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/29(木) 17:40:09.91 ID:2MDVewiX
>>264
何か凄い体験してるなあ・・・
もの凄い痛みを和らげるために使ったって事か
>>265
辛くなかった?下痢とか風邪みたいな症状
267優しい名無しさん:2011/09/29(木) 20:23:56.61 ID:9XoKzUE+
>>266
開腹手術で全身麻酔なら誰でも経験していることなんだけど
胃と腸を切ってつないだら3日間は猛烈に痛かったな
チューブでのどが痛いのでコデインくれといったら即座に却下された
そりゃフェンタニルうっていれば意味無いわw
268優しい名無しさん:2011/09/29(木) 21:02:35.60 ID:ZbrNe10I
>>256
ブロンODして会社で2回もぶっ倒れて救急車とか、マジでカスな迷惑野郎だな。
運転中に人でも撥ねて死んだら、立派な危険運転致死罪だ
意識失って、そのまま逝けば良かったのに
269優しい名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:47.91 ID:ZtvP++KP
>>257
本当にそう思う。倒れたの先々週の出来事、発作後、中4日で再投入してからまたぶり返してます。
買い置きした分が十箱(錠84T)ほどあって、棄てる勇気は無かった。
自分もデパケン処方され、一応飲み始めてる。てんかんの第一選択薬だってね。

>>258
倒れてしまうような大きなんじゃなくて、ほんの一瞬〜数秒意識が飛んじゃうような欠神発作はどう?
自分は、そういうのひっくるめた意識障害なら、今考えてみたら何度もあったような気がする。
270優しい名無しさん:2011/09/29(木) 22:11:33.03 ID:ZtvP++KP
>>262
ブロンで発作起こした人はあまりいないようだし、いても詳しい状況がわかるレスなりが無いから今度レポします。
暦は7年だと思う、錠一筋だで、去年暮れぐらいにカリューの存在知ってからたまにカリューも併用してる。
量は84か60T、要は1瓶、ほぼ毎日。
カリューはそれに追加投入する感じ。

>>268
全くその通りだからグゥの音もでない

はっきり言って末期。
このスレに書き込んだのはも、断薬したい!!…と漠然と思ったから。
271優しい名無しさん:2011/09/29(木) 22:20:31.44 ID:DU526aDK
>>269
まあ、脳波(できれば睡眠時脳波)調べてそれで確定しないとてんかんかどうかはわからないけどね
自分は入院して睡眠時脳波とってやっとわかったぐらいだし
ただ薬物中毒の離脱で現れる痙攣発作はてんかんではないが自分はブロ中ですとも言えんしな
難しいところ
272優しい名無しさん:2011/09/30(金) 07:17:24.62 ID:DAdDJeVq
>>270
7年は結構長いな。らも先生は更に長い10年だったみたいだが…

自分なら7年目だと一瓶で終わらせる自信がない。

錠はシャキシャキなるから好きだが、
切れた時の胃がキュッとなる空腹感が嫌いだ…w
273優しい名無しさん:2011/09/30(金) 07:40:16.04 ID:ztPf+emX
辛かったに決まってるだろう、
生まれて初めて12時間もの間嘔吐したわ、それが2.5日続いた。
でもそれだけ迷惑かけてるからしょうがないだろ。 今日は病院へ診察、どうもやはり痔みたいだ、お前等焦るなよ、けど億万長者でもない限り永遠にブロンは飲めないぞ、待つのは破滅型だ。
274優しい名無しさん:2011/09/30(金) 12:26:27.28 ID:8iIrBCKp
ブロン飲んだ後便秘になるのが嫌なんで
下剤飲んで(通常だと効く量)
時間差でブロン飲んでみたけど下剤が負けた
多めに下剤飲めば便秘回避できるのかな
275優しい名無しさん:2011/09/30(金) 12:30:43.69 ID:h2K8rPPk
ブロンで破滅ってのも恥ずかしい話だよな
276依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/09/30(金) 16:40:02.44 ID:9wPb+hld
>>267
うわ、痛そうw
>>273
そうだな、俺も今、金が理由で強制的に終えるしかないって所だ
>>275
酒でもシンナーでもパチンコでも破滅は有るんだから、コデイン(一応麻薬)ならそれよりは聞こえが良さそう
ていうかアヘンだって量や接種方法によっては顆粒より効果低い感じだしね
277優しい名無しさん:2011/09/30(金) 22:03:26.77 ID:Br/6aBoc
>>272
あの空腹感つらいよな

あと錠剤だと消化のためか胃がぐるぐる鳴るのと、屁がたくさん出る
278優しい名無しさん:2011/10/01(土) 00:24:38.82 ID:HVGQMAH5
3年やってて最近はほぼ1瓶/日だったんだが、
色々あって一昨日2瓶飲んでしまったよ
流石に耐性つきまくった身体でもショック症状起こして寝込んだ

最近錠だと焦燥感ばかりでマイナス思考が辛くなってきた
加えて1ヶ月に4キロ落ちたり、眠れなくなったり
金銭的にもかなり限界な感じが見え始めてたり、本格的にやばいかもしれない

みんなは強く生きて下さい
279優しい名無しさん:2011/10/01(土) 00:39:18.41 ID:C24Jk5sl
ゲロ吐くのがつらいなあ。嘔吐恐怖症だし。
何かいい方法ないかな
280優しい名無しさん:2011/10/01(土) 09:33:36.93 ID:HVGQMAH5
吐くのはもう…我慢かな…

錠派なら顆粒にシフトしたらどうだろう
俺も錠派でゲロゲロ言ってたから
上の2瓶で倒れた人だけど、吐く前って聴覚めちゃくちゃ冴えない?
小さな物音にビクビクしたりさ
倒れる前にKID A聴いてたんだけど急に音楽が鮮明に聴こえだして怖かった
281優しい名無しさん:2011/10/01(土) 11:22:00.50 ID:aHFAfTq+
>>278 体力が落ちると余計に焦燥感とマイナス思考酷くなる。確実に眠れる眠剤用意して、とにかく何か食べて体力回復させて。焦燥感MAXの時用の安定剤も。要は減薬(ゆくゆくは断薬)の為の用意をする。お金の事は今は無理矢理にでも考えない。
282優しい名無しさん:2011/10/01(土) 14:54:11.17 ID:nhnTAgl6
メンヘラ薬も出されているけど、ブロンが一番動ける。
だめなんだよな と思いつつ、頼ってる。
減らすように努力してるが、みんな錠で一日最低どのくらいで抑えられてますか?
減薬の励みにしたいので、質問でした。
283優しい名無しさん:2011/10/01(土) 15:35:09.51 ID:kS2P1lXt
錠は胃のジャラジャラ感が苦手だから35くらいが限度かな
284優しい名無しさん:2011/10/01(土) 19:35:30.42 ID:AKX2O2PN
だいたい毎日カリュー18〜36やっていたんだけど、
おとといカリュー36包と錠1瓶やってから体が変だ

寝落ちから復帰してから何もやる気がしない
寝て起きて寝てを繰り返すだけ
イライラと焦りがMAXで、変な汗がでまくるw
いまはカリュー買いにいく力すら出ないや
次に起きた直後ならシャワーくらいならできそうだが…

とうとうぶっ壊れちゃったな
禁断症状は想像よりハンパなかった
285優しい名無しさん:2011/10/01(土) 19:44:09.41 ID:AKX2O2PN
幸せと元気の前借りってほんとにその通りだなと今は痛感している

でもまた普通にやるんだろうな…

二日酔いの朝に二度とアルコールの世話にはならないと決心しても晩酌するようにね

入院なりなんなりでブロンと遮断されるしかないかな
286優しい名無しさん:2011/10/01(土) 19:48:47.97 ID:q8HTT5gT
錠のエフェドリンが悪かったんじゃない?
デパスとかあれば少し楽になる可能性はあるかも
というか断薬の治療もデパスと睡眠薬らしいし
287優しい名無しさん:2011/10/01(土) 22:39:14.10 ID:aHFAfTq+
>>278 暦と錠数から、最早ブロンがただの離脱止めになってるのが痛いほど解る。何回も断・減薬に挑んで、失敗したと思う。私も同じだからよく解る。弱くてもとにかく生きてください。お節介でゴメン。もっと底辺の私も居ます。
288優しい名無しさん:2011/10/01(土) 22:56:24.63 ID:kS2P1lXt
>>284
そりゃ飲みすぎだ…
自分も人の事言えないが。

最近涼しくなってきたのに自分だけ汗だくで恥ずかしい…
289依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/02(日) 01:10:17.20 ID:Crd8H4NZ
おいおい、俺は今日4箱だぜw

マジで依存なんだよなあ
そして依存してしまう状況なのが原因なんだが・・・
290優しい名無しさん:2011/10/02(日) 05:59:06.18 ID:TbX3KRSJ
金持ちは死ぬまで薬やるだろうな。
金欠だとブレーキかかって身体にはいいと思う。
291278:2011/10/02(日) 13:59:41.99 ID:9y7p5PPV
>>287
ありがとう
ブロ中に上も下も無いから、良い意味で開き直っていいよ
大丈夫大丈夫、みんな下の下 それでも楽になれるなら飲めばいい
292優しい名無しさん:2011/10/03(月) 00:46:23.66 ID:z7/vlmsg
顆粒だけをじっくり楽しむ時ってどんな風にすればいいんんだろう?
293優しい名無しさん:2011/10/03(月) 00:56:39.97 ID:GGoeqcLw
ブロンて酒と合わせるとどうなるの?
294287:2011/10/03(月) 01:01:54.52 ID:oHiXabsR
>>291 こちらこそ!ありがとう!!貴方のレスを見てホッとしましたし、私も救われた気持ちでいっぱいです。感謝してます。 減・断薬に関しては、前スレの前〜中半辺りがかなり参考になったので、気が向いたら読んでみてください。
295287:2011/10/03(月) 01:33:14.56 ID:oHiXabsR
>>291 私も3年間末期的な飲み方してて、3年かけて減薬、20T/day←今ココです。通算ブロ歴6年生。減薬は常に薄い離脱状態なので、時々激しくリバウンドもありました。でもコツコツ続けてたら、良い見返りも沢山ありました。お節介でゴメンですが、一緒に頑張りましょ。
296優しい名無しさん:2011/10/03(月) 02:13:09.33 ID:+eamemMm
>>248
依存者Aさんはじめまして。いつも楽しくレス拝見してます。
遣い稼ぎってバイトのことですか?
何の仕事してるのかナーと思った。
それともアウトロー系ですか?
興味があったので質問してみました。
今日はリタリン+カリュー18包でいい気持ちでオールナイトで読書してまつ

297優しい名無しさん:2011/10/03(月) 09:10:14.94 ID:35HJpX3h
パブロンSゴールド錠を35錠を水で服用したんだけど服用後30分ほど経過するとまず軽度のフラつきと聴覚過敏が現れ服用後1時間で薄い多幸感を感じ始めた。
服用後1時間半を超えたところで意識を解かすような感覚が現れる。(意識の薄れに伴い快感を得た)
服用後3時間ほどで成分が抜け始めたのか体のフラつきが消え体が重くなる。以下離脱症状と思われるダルさと軽い頭痛が続く。
箇条書きだけどこんな感じだった
298優しい名無しさん:2011/10/03(月) 10:17:17.58 ID:q0liQnri
>>297
アセトアミノフェンが入ってるからやめな、パブロンは
肝臓に大ダメージが来るし、ブロン代わりにバカバカ飲んでたら死ぬぞ
ブロン買えない時期に家の常備薬だった奴飲んでたが大変な目に遭った
299優しい名無しさん:2011/10/03(月) 10:50:21.62 ID:35HJpX3h
>>298
わかりました・・・・・・
あと今回が初めてだっだんだけど麻薬として扱われる成分だからもっと攻撃的な快感だと想像してたんだけど
違うんですねぇ・・・・(・・・・このスレみてると依存性の強さと依存しないようにある程度の休薬期間を設ける必要性がわかる
300優しい名無しさん:2011/10/03(月) 10:57:46.51 ID:pXJwhoum
>>300なら障害年金更新絶対通る
301優しい名無しさん:2011/10/03(月) 11:16:00.27 ID:35HJpX3h
離脱症状って頭が、「-」の意味でグワングワンして不快だけど薬物乱用防止パンフとかに書いてるこの不快感から逃げるために使う悪循環ってなさそうですね
302優しい名無しさん:2011/10/03(月) 12:58:02.60 ID:YzQtK4X8
今日も顆粒をグレフルで投入
もう離れられねぇ・・・・
303優しい名無しさん:2011/10/03(月) 14:09:40.80 ID:q0liQnri
自分は>>278なんだけど、みんながブロ中になったきっかけって何?

俺は高1の終わり頃に始めた
人間関係や実家の借金、親の心臓病発覚とかで追い詰められてた時、
中島らもを読んで存在を知ったのがきっかけだったよ
親が精神医療に理解が無くて、円形脱毛症になっても病院に行かせてくれなかった
まあ勉強に集中出来る様になって良い大学に入れたから得る物もあったんだろうけど、
こうして3年目に耐性ついてラムネになった今ではやらなきゃ良かったなって思ってる
304優しい名無しさん:2011/10/03(月) 15:12:24.17 ID:nMfJgtfD
>>303
大変だったんだな…

自分はネットで知って何となく興味本意で、かな。
初めの頃だけした経験した事の無い多幸感で病み付きに。

その後、ブロンでラモ先生を知って色々本読んだけど…

目にダメージくるのが恐い。
305優しい名無しさん:2011/10/03(月) 18:05:59.71 ID:79Z12lwR
>>304
まあ辛かったのはガチ 不幸が立て続けだった
ブロンが無かったら多分高卒ニートだったよ

そのうち顆粒派にシフトしたい
コデ目的で飲んでるけど錠のが安いからそっち買ってる
要らないエフェドリンのせいで切れ際に動けなくなるからなあ
306優しい名無しさん:2011/10/03(月) 18:37:12.27 ID:L/BlcGcU
4日間入れるの我慢して、やっとエフェが抜けた気がする。ただプラマイゼロの状態に戻っただけだが。お腹はまだユルイ。
307優しい名無しさん:2011/10/03(月) 22:37:44.46 ID:35HJpX3h
今回は目を開けてマターリしてたんだけど・・・・目を閉じてもマターリ感は変わらないんですか?
308優しい名無しさん:2011/10/03(月) 23:53:34.68 ID:GGoeqcLw
エフェドリンもやってみたいけど、入手方法がさっぱりわからない
ネットに転がってる情報も古いのばっかりだし
309優しい名無しさん:2011/10/04(火) 00:12:48.32 ID:3qUyl3Cp
>303
私は10代の時にアイカワタケシの本読んで試してみたのが初め
確か16T飲んで音を聴くと頭に電気が走るような経験した。
しばらくして30T飲んだら時計が止まって見えたりして死ぬかと思い怖くてやめた。

2年前に本棚にあった本の中でアヘン中毒者のレポがあって
そこにカリューが出ててカリューの存在を知り、試してみてハマって
週一だったのが、約一年で毎日になった。カリュー高いから錠も入れてるけど。

断つと下痢がきつくてね;本当、自業自得。
人に迷惑かける前にやめなきゃなんだよな。

最近、休みの日に昏睡してしまう癖ができた。
丸二日寝ちゃってた時はビビった。
長文すまん
310優しい名無しさん:2011/10/04(火) 00:22:34.76 ID:8USXVKBX
>>293
焼酎4合の後に22T入れてみたが
アルコールからくる多幸感なのか錠から来るのかわからないまま終わった

4日近く経過したが胃か肝臓の辺りが重いままなのが若干の気がかり
311優しい名無しさん:2011/10/04(火) 02:02:44.37 ID:2bTj6Thm
使わないつもりが使いまくり・・・
312優しい名無しさん:2011/10/04(火) 02:47:47.44 ID:BckC7dIr
俺がカリューなしじゃ社会生活を営めないことを同僚はおろか親しい友人や嫁すら知らない。
18才から、俺はこれがあれば人並みの暮らしが出来る事に気がついて早6年。
某まとめ売り店の会員だったが、局留め無いから、嫁にばれるし、もうパラセタモールの肝臓のダメージとかどうでもよくなってパ___ゴールドのセールをその辺のDSで買ってガバガバ飲んで仕事行ってる
仕事が終わって嫁が寝た後にウォッカ直飲みで一人晩酌。あと10年かそこらで肝硬変確定だな。
でも、いいや。両親とは絶縁してるし、嫁も自称鬱で、治す気の全くないただの抗不安剤中毒だし。
伴侶がいたって孤独は孤独。
313優しい名無しさん:2011/10/04(火) 03:41:34.91 ID:2bTj6Thm
>俺はこれがあれば人並みの暮らしが出来る事に気がついて早6年
どういう意味?なんで顆粒?
つか結婚早いな
314優しい名無しさん:2011/10/04(火) 03:56:13.81 ID:BckC7dIr
>>313
まぁ、月並みだけど仕事が出来るようになるという事。
幼少期からまぁ、両親のネグレクトってやつで、栄養失調気味で無気力発症してたんでね。
成人迎えて初めて病院掛ったら同情されて生活保護通る予定だったけど、役所の違法拒否に嫌気がさしたもんで。
生保とコデイン就労、どっちも糞だけど後者を選んだとい訳。結婚もまぁ、勢いだよw
315303:2011/10/04(火) 10:13:22.38 ID:lDuBcwbP
おまいらも…なんつーか…色々大変だな
俺も破産の恐怖に身悶えしながら、それでも毎日ちゃっかり飲んでるよ

コデインって別名メチルモルヒネ、俗称スクールボーイって言うらしいね
316優しい名無しさん:2011/10/04(火) 10:32:25.60 ID:C1Wy4JLk
>>296
俺は顆粒にはまってから外出しないようになって、かなりダメダメになってきてるので転売
ただし買い占め行為とかはしてない
>>303
海外での話だけどアヘンとヘロイン使ってから、日本に帰ってきてもその感覚を得ようとして大量投入+ロヒODカクテル
とかやって、それが普通になってきて、今金がなくなってきてるところw
317依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/04(火) 10:33:15.84 ID:C1Wy4JLk
あ、コテ入れてなかった・・・
ちなみにロヒとの相性は抜群
318優しい名無しさん:2011/10/04(火) 14:34:29.86 ID:2NhIB4oH
転売厨とか正真正銘のクズだな
日本人なら恥をしれ
319依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/04(火) 15:23:52.95 ID:C1Wy4JLk
転売厨ねえw
言葉の意味も分かってない馬鹿に「恥を知れ」とか言われても・・・お前自身が恥を知れよw
この流れで日本人が云々とか普通考えもしないし、いわゆるネトウヨってヤツの匂いがぷんぷんするな

仕入れて売るってのが転売なら、小売店その他多くが転売厨になるだろうが・・・
ま、お前みたいな馬鹿とは無縁のカテゴリーだから、一々噛み付いてこないでいいよ
大方、お前が想像してるのは家電とかゲームとかオタクグッズとかだろ?
頭が悪い故にネトウヨになってる馬鹿には分からないんだろうけど、需要>供給の分野で適正価格でやってれば、
お前よりは日本の経済に貢献してることになるんだよw

あと、お前が出来るのはネット上で"啓蒙活動"するくらいだろ?
それで保守派とか右側=知性も教養も無い馬鹿って思われて、結果的に足を引っ張っるw
無能な味方ほど厄介な存在はいないとはよく言ったもんだ
320優しい名無しさん:2011/10/04(火) 16:24:10.21 ID:2NhIB4oH
触れちゃってすまん
以降スルーでよろ
321優しい名無しさん:2011/10/04(火) 17:50:44.84 ID:XyFQVpdm
顆粒9包グレフルで飲んだ
1瓶/日の末期だったからまずはエフェドリンを抜きたい
効きは少し不満だが我慢してシガーロス聴きながら寝ます
322優しい名無しさん:2011/10/04(火) 18:17:06.28 ID:yP1JyhCf
SigurRosか 良いよな
MogwaiとかFourTetもブロってるとき聴くと良いよ
過去スレではハルシノゲンとかシュポングルとかエグイのが上がってたけどww
323優しい名無しさん:2011/10/04(火) 18:35:43.56 ID:z6f4BZoX
ちょいとビビりなもので、今日行きたくない用事があって、抗不安薬のつもりでブロン投入

おかげでなんとかなった
324優しい名無しさん:2011/10/04(火) 21:21:35.67 ID:2KO8eHll
よかったじゃん 俺もブラックな塾でバイトしてた頃、今以上のペースで飲みまくってた
変に分別臭い考えを拗らせて、飲むの我慢して用事すっぽかす位なら飲むべき
薬は金で何とかなるけど社会的信用はそうもいかないし、ここの人みんな真面目だから自分を責め過ぎな気はするよ
325優しい名無しさん:2011/10/04(火) 23:38:10.38 ID:bMDgnb1a
ヘロインてやったことないけど、カリューのコデインみたいな感じ?

ちなみに自分はカリューとレスタミン派
326優しい名無しさん:2011/10/04(火) 23:45:15.34 ID:nMTVjmun
何故か罪悪感わくよな
327優しい名無しさん:2011/10/04(火) 23:52:23.37 ID:nMTVjmun
ところで、無免許で転売は薬事法には抵触せんのか?
328優しい名無しさん:2011/10/05(水) 00:47:06.51 ID:ZBanwJyC
グレフルで飲む人が多いんだね。
顆粒派だけど、最近は寒いから、レモネードにして飲んでる。
温まるし美味しい。
329優しい名無しさん:2011/10/05(水) 01:37:38.56 ID:HK4sLlTm
もろに薬事法違反なんだけどほっとけ
顔真っ赤にして唾飛ばしながら駄々こねてくるぞ
330優しい名無しさん:2011/10/05(水) 03:19:53.04 ID:tXZqwNRa
家庭麻薬から外れない程度に余分な物取り除いてコデインの濃度上げるのってダメなのかなぁ?
てかコデイン(+添加物)とコデイン+エフェドリン(+添加物)の合法スピードボールどっちのほうが気持ちいですか?
331依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/05(水) 03:21:47.13 ID:LNohe962
>>325
経口摂取なら割と似てるがレベルが違うからななあ・・・
332優しい名無しさん:2011/10/05(水) 08:55:25.78 ID:ruTYau0A
>>330
それは人による
エフェドリンやカフェインが吐き気や焦燥感の元になったり、
切れ際の鬱の原因になったりするから、個人的には顆粒が好き
いわゆる「飲まなきゃ動けない」って奴な
333優しい名無しさん:2011/10/05(水) 12:22:19.97 ID:CWY/S6nK
>>330
使い方によると思うな
俺の場合コデインだけだとあんまり動けない
ぼけーっとしてるのがいい感じ
エフェドリン入ってると多少シャキッとするから
おもいっきり掃除したりカラオケ行ったりアクティブに楽しめる
334優しい名無しさん:2011/10/05(水) 12:28:48.86 ID:XBLQzIJi
心の余裕をみせようと顔を引きつらせつつも華麗にスルー
が、しかしやはり動揺の色を隠せず痛恨のタイプミス!
335優しい名無しさん:2011/10/05(水) 13:43:14.99 ID:PA7MQYa4
>>333
それ解るかも そのお陰で受験勉強何とかなった
暗記ノートつくるとか、単純作業系が意味も無く楽しくなったり
キメながら締め切り日の明け方に2時間で4000字のレポート書いたのも良い思い出

まぁ、効き目が3時間持たなくなった今じゃありえない話なんだけどさ
錠抜く人は先にカフェイン抜きをしとくとちょっと楽
とりあえずコーヒーとかコーラとか数日止めてからとっかかるとダルさがちょっと無くなる
336優しい名無しさん:2011/10/05(水) 13:47:18.49 ID:PA7MQYa4
あと、>>325なんだけど、
どういう狙いでその組み合わせなの?
ジフェンヒドラミンはカフェインやエフェドリンの中枢神経刺激作用を強める働きがあるから、
(ソースは家庭の医学と、薬がわかる本とかいうやつ)
どっちかって言うとブロンとの併用ならアッパー向きじゃない?
単純にドリエルみたいな使い方で、顆粒と併せて寝落ちに使うとか?
337優しい名無しさん:2011/10/05(水) 15:26:47.98 ID:0n4XfDC5
自分は錠とレスタミンだが立ち上がりのシャキーンが増幅されてカーッとくる
多分エフェドリンとジフェンヒドラミンの相乗効果だろうと思うけどそれ以上何かくるかというと何もこない
自分はジフェンヒドラミンでは眠くならないのでアッパーの補助剤という感じで入れる
338優しい名無しさん:2011/10/05(水) 16:48:47.21 ID:V8KYGZ83
液派です
さっき離脱に耐え切れず薬局いったらブロン液は売っていなくトニン液は売っていた
成分見てみたらブロンよりも良い感じに成分が入っていたのでとりあえず購入
今からインストールしますん
とりあえず半分のんで落ち着いたらレポしてみる
339優しい名無しさん:2011/10/05(水) 17:16:15.66 ID:V8KYGZ83
脂汗とちょっとの吐き気と少し強めの動悸がきた
かなりの勢いでシャキーンの方向へ無理やり連れてかれてる感・・・
内臓全体が落ち着かない
ちょっと半分飲んだだけにしてはシャキーン成分が強くて速すぐる
だがそれが気持ちいい

えっと・・・これブロンよりいくね?
液飲むならトニン飲むべきじゃないのこれ?
340優しい名無しさん:2011/10/05(水) 17:48:15.82 ID:PA7MQYa4
>>337
その使い方はアッパー派の定番だよね
既出だと思うけど、アストフィリンはエフェドリン&ジフェンヒドラミンだよね
ただ、心臓への負担がとてもやばいのと、横紋筋融解症には気をつけてね
俺は完全に落とし用でデパス代わりにレスタミン持ってる


>>338
おおっ、液とは珍しい
元々ブロン中毒が社会現象になったのって液がきっかけだったし、
もしかしてかなりの古参だったりする?
俺はちょくちょく書いてるけど、顆粒派にシフトした錠3年の大学生です
今日も顆粒18Sいってしまいました(錠はT、顆粒はSachetでSだっけ?)
341優しい名無しさん:2011/10/05(水) 17:54:06.74 ID:0n4XfDC5
>>340
ありがd
心臓にはよくないですね、不整脈が出そうw
ジフェンヒドラミンのせん妄にはセロクエルがいいらしいと言う話
342優しい名無しさん:2011/10/05(水) 17:55:35.65 ID:PA7MQYa4
さっきついに奥歯が欠けた…
サッカリンとかやばいもん入ってるし、
過去スレのテンプレにも散々既出だったからいつかは来ると思ってたけどさ

ジャンキーがこんな事言うのもおかしいけど、みんなも身体に充分気をつけて
命あっての物種、命あってのブロンだからさ…
343優しい名無しさん:2011/10/05(水) 18:11:52.83 ID:ZBanwJyC
>>339
テンプレ埋もれてるけど>>9-12の通りエフェドリンとコデインがブロンの魅力なのに
ブロンシリーズでも、成分の違う液とかブロン錠エースってなんかいいの?
344優しい名無しさん:2011/10/05(水) 18:20:32.77 ID:V8KYGZ83
>>340
古参っていう言い方が正しいのかはわからんけど、結構昔からやってるかなぁ
俺も顆粒にシフトしたいんだが高いわ、一番良い効き方だとは思うけれども・・・
でもたまには液いってみるのもいいかも

>>343
俺の見方としては液の方が効きが強く現れて効果が短いから翌日とかに引きずらないのがいいかな
後、錠剤は飲んでて辛いわ・・・
ブロン錠の成分にのみ語るスレだったらトニンレポはここではスレチだったわな、すまん
345優しい名無しさん:2011/10/05(水) 18:29:51.25 ID:PA7MQYa4
>>343
エースはあんま向かないけど、
トニンはブロン中毒が社会現象になった当時からブロラーには馴染み深い薬だよー

>>344
錠剤が辛いのはよく解るよ 俺も未だにえづくときがあるし、半減期過ぎると消化器系の不快感とイライラがね
まぁ歴3年の俺よりも断然詳しいとは思うので、自分の判断で体質にあった奴を選んでいいかと
顆粒高いよね、今俺も毎日コンスタントに1300円すっ飛ぶ生活で、多分月末までは持たないと思う
346優しい名無しさん:2011/10/05(水) 18:59:39.59 ID:V8KYGZ83
>>345
今まで無駄にブロンにだけ執着してたからねー・・・品切れを機に視野を広げてみた
てか大学生活に支障はないのかい?
歯欠けには気をつけろよ・・・顆粒は特に

トニンD120mm・・・ガッツーンって感じだなあこれ
目がギンギンなんだが
347優しい名無しさん:2011/10/05(水) 19:06:12.62 ID:ruTYau0A
>>346
嘘みたいな話だけど、ブロンで対人恐怖が薄れたおかげで人間関係はかなりいい
ただ大学近辺(馬場周辺)はブロンが高いから、新宿までいかないと仕入れられない…
欠けたのが奥歯で良かったよ これから気を付けないと

トニン良さげだね 相場どんくらいだっけ?
348優しい名無しさん:2011/10/05(水) 19:15:03.64 ID:V8KYGZ83
>>347
対人恐怖の軽減は十分にあるあるだと思う
俺は精神状態はかなり楽になるんだが震えがでるのがキツイ・・・だからブロン飲んで出社とかできない

相場は安くて800〜1000円ってとこじゃない?
希望小売価格が120mL入り1166円だからもうちょっと安いとこたくさんありそう

今まで色々試したけど一発シャキーンしたいなトニンお勧めだわ
機会があったら試してみて
349優しい名無しさん:2011/10/05(水) 19:29:20.93 ID:ruTYau0A
>>348
先週喫煙所の隅にブロン液の瓶が捨ててあって、ああ俺以外にも誰か居るんだなって思った
トニンは今度試してみるよ アネトンみたいなぼったくりじゃなさそうだし
350依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/05(水) 20:15:51.42 ID:LNohe962
>>347
お、早稲田アピールか?

ちなみに俺がブロンの液飲んでみたときは、そもそも不味くて一気のみ出来なかった事も有るんだが、
コデインの量自体が足りなかったらしく何も起きなかったなあ・・・
カフェインで眠れなくなっただけw
351優しい名無しさん:2011/10/05(水) 20:51:06.14 ID:f03GDbmz
カリューからコデインのみを取り出す(抽出)方法って無いかね?
352優しい名無しさん:2011/10/05(水) 20:54:23.84 ID:rLakB80f
>>350
いや、実際そうだけどアピールのつもりじゃなかった
もしかして近辺に住んでる人が「ここ安いぜ」ってなるかなーなんて思って
いずれにせよ気を悪くしたら申し訳ない ごめんなさい

液初挑戦の時って既に海外でヘロインやった後?
だとしたら効かなくても無理ない話なのかも
確かAさん顆粒派だったよね?
353優しい名無しさん:2011/10/05(水) 21:05:30.39 ID:rLakB80f
>>351
ケシから取り出す場合は酸性溶媒で抽出してからアルカリ性にして有機溶媒で取り出すんだったっけ
同じ方法がいけるなら塩酸とアンモニアがあればいけるとは思うけど、
顆粒から取れるコデインなんてたかがしれてるし、それ以前に酸塩で取り扱わない高濃度のコデインは多分違法
何に使うか知らないけどやるだけ無駄って感じだと思うよ
354優しい名無しさん:2011/10/06(木) 03:46:16.62 ID:wTJr3wZg
>>315
スクールボーイいいね
355依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/06(木) 09:50:46.84 ID:vuaUneQQ
>>352
いや、別にアピールでも良いんだけど、マンモス校とはいえブロン依存者は余りいないだろうから、
特定されかねない事は書かない方がイイかも
ちなみに液挑戦はヘロインの後
でもヘロインの後でも耐性はある程度戻るから顆粒で気持ちよくなれるよ
問題は、ヘロインと余り関係なく典型的な薬物依存になったことだな
356優しい名無しさん:2011/10/06(木) 09:58:40.61 ID:k66+U2Hl
てす
357優しい名無しさん:2011/10/06(木) 11:59:39.43 ID:k8fJ5NGG
>>355
そらまあおっしゃる通りだね
空瓶あったから身近にもうひとり居そう 誰だろ
ブロン以外使った事ないから未知の領域だな、ヘロインとか
やっぱ単純に顆粒の上位互換ってノリなのかな?
358依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/06(木) 17:15:26.65 ID:vuaUneQQ
ヘロインは純度とか他の物質の割合とかも色々だし、摂取法や耐性に関しても色々だけど、
感覚としては顆粒(コデイン)もアヘンもヘロインも当然だけど似てる
呼吸が抑制されて独特の暖かい感じが身体を駆けめぐるというか・・・
ただヘロインの場合は少し使っただけで凄まじい離脱症状が襲ってくるし、別物と言えば別物
何よりコロっと死んじゃう可能性が嫌だw
359優しい名無しさん:2011/10/06(木) 17:18:41.00 ID:nisRsNfO
念のため通報しといた
360優しい名無しさん:2011/10/06(木) 18:01:43.43 ID:k8fJ5NGG
>>358
やっぱ似てるんだ
多分一生やらないだろうから参考になったよ
久しぶりに錠飲んでやっぱ気持ち悪くなった…
361優しい名無しさん:2011/10/06(木) 18:20:05.92 ID:Ev+2GhHB
いきなりすみません、ブロンのんで耳いたくなったりします?
362優しい名無しさん:2011/10/06(木) 18:25:18.54 ID:CMDZWygg
自分は経験ないな
たまにめまいはするけど
363優しい名無しさん:2011/10/06(木) 19:04:20.65 ID:KSpAi3r2
耳は大丈夫だけど、
毎回しゃっくりが出る。


ヘロインの説明興味深かった。
感覚似てるなら、離脱のマシなカリューの方がいいじゃん!w

海外はヘロ中多いよな〜。
ブロ中っているのかな?
364優しい名無しさん:2011/10/06(木) 19:21:37.19 ID:Ev+2GhHB
じゃあ、ブロンのせいじゃないのかな
ありがとうございました
365優しい名無しさん:2011/10/06(木) 22:09:14.64 ID:bWlU0+hH
カリューしたくなってった
366優しい名無しさん:2011/10/06(木) 22:51:25.79 ID:f9jI+Wn7
朝起きて、まずブロ錠
何よりも先に30Tで一日平和に終わる。
朝ご飯弁当作って着替えてる間に効いてきて、スムーズな一日。
やだなぁ。
でも、飲まないと午前中廃人。
飲まない生活が想像できなくなってきた。
367優しい名無しさん:2011/10/06(木) 22:54:26.85 ID:8inFf3MC
・・・・パブロンはダメってレスされたから帰りにブロン買ってきたのに喉にくる風邪引いた・・・・今日は本来の用途でお世話になりますか・・・・・
368 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/06(木) 22:57:06.78 ID:Ed55fzIN
10年前に初鬱発症、リタリン中毒になったけど
自力で減薬していって6年前になんとか鬱克服
2年前に鬱状態になって、リタリンはもらえなくなり
睡眠障害が出てデパス1ミリ3錠+ロヒ1ミリ処方
パキシル等は全く体に合わず、体を動かすためブロンとナガイを始めて(ブロンの事は医師には言ってない)
毎日飲んで動いてロヒで悪夢を見る
3ヶ月ほど前から、色々あって精神的にも肉体的にもキツくなり過ぎて
飯が喉を通らなくなって
パンやらぐーぴたのビスケットやらしか食べられなくなってきてしまった
こないだの診察時、医師は俺の顔見てすぐに
「完全に鬱だから鬱治す処方にしよう」と
すすめてくるんだけど、それされると、動けなくなるのわかってるから
「動けなくなっちゃうんでいままで通りの処方で頼みます」で通した
…鬱なんかな?やっぱり
マジで飯が食えなくて辛い
俺鬱にまたなんの嫌だよ
今は「睡眠障害」で通してるんだけど
鬱なんかな、そうだと嫌だ、変な事きいて申し訳ないけど、どう思う?
369優しい名無しさん:2011/10/06(木) 23:47:26.43 ID:JO0wUBzd
>>366
30錠で一日過ごせるのが本当に本当に羨ましい
1瓶でも半日持たないよ…情けなくて毎日自分が嫌になる
370優しい名無しさん:2011/10/07(金) 00:41:07.93 ID:fCdRKDj2
市販薬でODすれば幻覚みれる薬があったらいいのになぁ・・・・・・(ブロン錠インストール中
371優しい名無しさん:2011/10/07(金) 03:45:04.42 ID:D7Mxbr4Z
>>370
レス○ミンなら見れるんじゃね?
372優しい名無しさん:2011/10/07(金) 04:39:07.52 ID:I6/hT9LM
ブロンごめん。意志薄弱な自分が悪いんだ。
373優しい名無しさん:2011/10/07(金) 06:57:48.15 ID:rrO6q9cS
>>372
意思薄弱、身につまされる言葉だね…
ただ、実際問題ブロンはかなりやめにくい薬だと思うよ
入手性が高くて安価で合法、離脱もキツいけど違法な奴より大分まし
自分で律しないと、周囲の環境で不可抗力的にやめられる薬ではないから
374依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/07(金) 07:16:55.84 ID:0G83msnV
>>360
日本はかなり例外的で、多くの国では違法薬物と言えばヘロインはかなり多い
だから死ぬ前にはやっておいたほうがいい気がする
俺も死ぬ前には静脈にガンガン打ちまくる予定w
>>361
キーンって感じはある
聴覚が鈍くなって、音楽を大音量で聴いても平気どころか心地よくなる
んで効果が切れかかってくると音楽が五月蠅くなるって感じかなあ
>>363
似てると言ってもレベルは違うぜ?
あと英語を読むのが面倒じゃなければ、専門家から体験者まで沢山の情報が載ってる
>>373
激しく同意
一人暮らしで多少(ホントに多少)金に余裕が有ると、ドンドン転落していく可能性が高い
家族と仲良く暮らしてる人とか、恋人や親しい友人を持ってる人はある程度の場所で止められるかも知れないけど、
俺は全くそんなのが居ないからダメぽ
375優しい名無しさん:2011/10/07(金) 08:30:52.55 ID:/jXLXSK6
>>369
お金も体もつらいね。少しでも減ることを願ってる。
私は朝のガソリン代わりに使ってる。
エンジンかかれば仕事は無理にでもハイテンションを保たなければならない職種なので、どうにかなってる。
でも、もしものためにバッグに入れてある瓶が、ジャラジャラうるさい。
376優しい名無しさん:2011/10/07(金) 10:07:50.14 ID:SdbdJ8TR
>>374 キーンか なんか耳掻きしすぎたみたいにいたいんですけど、ブロンのせいじゃないのか
377優しい名無しさん:2011/10/07(金) 11:31:41.10 ID:3XM7uo7c
>>370
某マニュアル本に紹介されてたトラベルミンシニアODした時は幻覚見たよ
壁一面にペラペラの裸の女の人が張り付いてたりカーテンの中に大自然が広がってたり・・・
まぁ運悪かったら(良かったら?)死ねちゃうけど

>>376
離脱症状でなら耳痛くなる
気圧の変化で耳が痛くなる時みたいな痛みだけど
378優しい名無しさん:2011/10/07(金) 14:55:45.00 ID:En58JnD4
>>377
幻覚か、なるほど
実は俺もレスタミンで幻覚を見たことがある
高校の時分に早退したくて20錠くらいかっくらってさ
ふらふらになって早退して雑司ヶ谷の集合墓地を歩いたら、
立ち並んだ墓石という墓石の上に猫がズラーっ、て
ぎょっとして、見返したら何もない
そんな事を2、3回繰り返して帰った事があったなぁ

スレチで申し訳ない
379優しい名無しさん:2011/10/07(金) 17:09:26.60 ID:Ig3+c5da
カリュー18いっても効かなくなってきた
錠40でもだめだし抜き時かねぇ?
380優しい名無しさん:2011/10/07(金) 17:33:36.07 ID:rrO6q9cS
40Tでダメなのはまあ当たり前
コデイン含有量は顆粒9S分でしょ、18で効かない人間の飲む量じゃない
1瓶でもシラフな俺みたいになる前にやめた方がいい
今は良くてもあとあと離脱で寝込むよ
381優しい名無しさん:2011/10/07(金) 22:15:47.45 ID:I6/hT9LM
10日入れるの我慢したら世界がクリアーに感じられる。切れ目の鬱症状が苦痛なのでもう エフェは入れたくない。
382優しい名無しさん:2011/10/07(金) 22:52:09.58 ID:fLlh3N8F
だよな、顆粒高いから錠剤買う事が多いけど
エフェドリンとカフェインのせいで切れ目がキツい

そういえばコデインって別名メチルモルヒネって言うんだね
383優しい名無しさん:2011/10/07(金) 22:52:32.62 ID:XULOCcpd
薬板のブロスレにいるマジキチっぽいやつって何を目指してるんだ・・?
怖いんだけど
384優しい名無しさん:2011/10/08(土) 01:30:53.10 ID:9x8CP1oS
>>382
クリアーになってから思い返すと恐怖すら感じる。メチルモルヒネって表現すると凶悪なイメージにw
385優しい名無しさん:2011/10/08(土) 01:33:26.59 ID:rledp+Am
カリュー切らしてるから錠いれちまったがおまえらのレス見てたら不安になってきたw
386優しい名無しさん:2011/10/08(土) 01:37:45.91 ID:/+5FPz0r
切れ目にドッと鬱がぶり返して、ああ何て散財をしたんだもうこんな薬やめよう

エフェドリンとカフェインに邪魔されながら就寝

翌日起床、凄まじい倦怠感と空しさ

昼くらいまで必死に耐えるが挫折、昨日の決意をかなぐり捨て薬局へ

最初に戻る

昨日までも今日も明日からもずっとこんな感じ
387優しい名無しさん:2011/10/08(土) 02:57:11.56 ID:rledp+Am
眠いけど寝れない
しかもマッタリとした感覚もない
錠は最悪だ
もう二度と飲まないと誓う
388依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/08(土) 05:14:45.71 ID:r5ts23ng
>>377-378
幻覚剤以外でそんなの有るのか
今でも合法的に入手できて比較的安全な幻覚剤無いかな・・・少し昔は有ったのに
>>381
10日といえばコデインの肉体依存はほぼクリアしたと思うけど、どのくらいのペースで使ってて、
どんな離脱の苦しみを味わった?
>>382
俺も顆粒と錠のコデイン含有量を比較して、錠の方が明らかに良いと思って錠使ってたけど、
明らかに顆粒の方が好きだと自覚して顆粒に移行したなあ

もう生活的に厳しすぎて、何だか止めざるを得なくなってきた感が有るから、そろそろ止められるかも・・・
一日顆粒1箱程度で暫く過ごしたら、離脱のきつさも4箱5箱を使ってた頃より大分マシになる筈だよな
389優しい名無しさん:2011/10/08(土) 08:57:53.61 ID:GRIUfIeb
>>388
ジメチルトリプタミン抽出したら?
390381:2011/10/08(土) 10:24:53.41 ID:9x8CP1oS
>>388
40T/日週末多めで半年。錠・カリュー併用。これ以上増えたらヤバイと思って。前にいきなりやめたら地獄みたから工夫しながら減薬。徐々に減らしたから、苦痛は軽い下痢と鬱症状。
391優しい名無しさん:2011/10/08(土) 11:56:12.48 ID:EUbnRX55
金銭的にも身体にも限界きたから一度抜きます
あんなに半狂乱で欲しがってたのに、とうとう見ただけで吐きそう
錠剤の一団が喉をジャラジャラいいながら通るあの異物感を思い出す

顆粒だったらやめられなかっただろうな…きっと…
392優しい名無しさん:2011/10/08(土) 14:01:07.94 ID:aHzGN+LR
>>388
ジフェンヒドラミンをある程度以上摂取すると幻覚が出て多分最も簡単で入手も容易な薬物と思う
自分もレスタミンはよくやるけど薬物耐性で量が多くなることといつも同じ幻覚になるのがいまいちかと
ベニテングタケは友人がやってみたが幻覚が出る前に意識不明で病院送りにされたw
友人曰く『今まで食ったことが無いほどうまかった』からそれはそれでいいそうだ
393優しい名無しさん:2011/10/08(土) 18:44:06.98 ID:U4lNjKPA
レスタミンって飲み過ぎると身体が麻痺する感じできついんだよなあ。
同成分が睡眠改善薬で売られてるけど、強制的に身体を動かせないようにするだけなんだよなあ。普通の眠剤と違ってその日のテンション関係なく効くんだけど、他人に無理やり飲ませてもそいつの身体の自由を奪えるわけで、危険過ぎるといつも思う。
脱線すまん。

顆粒を久しぶりに飲んだ(18包)ら、ウツラウツラコデ寝しちゃった。
リラックスできた……錠剤と違って胃にやさしいのが嬉しい。
394優しい名無しさん:2011/10/08(土) 20:13:36.93 ID:KkwIe9fp
凄く良い雰囲気だな。

顆粒何包飲んで気持ちいいぜ!とか合法ハーブとカクテルするといいとかいう馬鹿が消えた。
生きるために必死な人たちばっかで良かった。
395優しい名無しさん:2011/10/08(土) 21:10:23.35 ID:rledp+Am
どっちも本来の用途外れた行為なんだから良いも悪いもないわ
入り口はみんな気分の改善=気持ち良くなる為なんだし、乱用を正当化できるヤツなんか一人も居ないぜ?
396優しい名無しさん:2011/10/08(土) 22:01:16.14 ID:3GYvw3Ia
毎日このスレみるようになってから少し量を減らせるようになった。
先人達に感謝してる。
397優しい名無しさん:2011/10/08(土) 22:10:08.75 ID:iGCE+dEe
今日新エスエスブロン錠エース買ったんだけど。何錠飲んだらキマるの?
今11錠くらいのんでるんだけど、若干タイピングが早くなったきがする。
398優しい名無しさん:2011/10/08(土) 23:17:01.47 ID:cZA+rQOG
健常者にはあんまり効きがわからないと思う。
まあ試しにさらに11t追加&グレープフルーツジュースコップ2杯で様子みてみ。
ちとボーっとする程度だと思う。タイピング云々はプラセボ。
いい歳こいて心病んじゃってる連中にしかわからん変な薬。
風邪で咳が止まらないときに使いなよ。
399優しい名無しさん:2011/10/08(土) 23:17:26.79 ID:rledp+Am
エースは無印に比べて余計な成分が多いから肝臓へのダメージがハンパないとかなんとか
400優しい名無しさん:2011/10/08(土) 23:46:35.32 ID:iGCE+dEe
20くらい飲んだが、まだわからんわ。
やっぱり効かないのかな。
全部飲もうかな
401優しい名無しさん:2011/10/09(日) 00:02:23.43 ID:iGCE+dEe
楽しみにしてたのに
これだけかよ!
きかねー
402優しい名無しさん:2011/10/09(日) 01:59:49.19 ID:xVHl76WC
自分は二回目くらいから効き目が自覚できた。
幸せな気分が中から湧き出てくるかんじ。

今はもう耐性つきまくりで味わえないが…
403依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/09(日) 03:25:44.51 ID:xzX5Cahz
>>389
素人だし、必要な物が有ってもクソ狭い部屋だからなあ
>>390
サンクス
俺もその程度で済むようにしよう
>>392
レスタミンやジフェンヒドラミンって、どうやって入手してる?ジフェンヒドラミンはドリエルでいいのかな
>>394
顆粒飲むと気持ちいいぜ!
404優しい名無しさん:2011/10/09(日) 12:29:12.06 ID:AyAXg3SL
>>403
レスタミンは普通に薬局で売っていますよ
痒み止めのところにあります ブロンじゃないから入手は簡単
ドリエルでもいいけどあれは同じ成分でものすごく高いのでレスタミンが安くてお勧め
405優しい名無しさん:2011/10/09(日) 14:20:26.14 ID:xVHl76WC
レスタミンもブロンも目にはよくないんだっけ?
406優しい名無しさん:2011/10/09(日) 14:22:43.44 ID:AyAXg3SL
>>405
どちらも緑内障には禁忌ですね
眼圧あがるから目触るとコロコロしてますよ
407優しい名無しさん:2011/10/09(日) 14:48:36.10 ID:AyAXg3SL
ブロンのほうは医師や薬剤師に相談レベルか
どちらにしてもよくはなさそう
408優しい名無しさん:2011/10/09(日) 15:29:52.03 ID:UgiQ/xKV
気がつくとブロン買いに出かけてるんだが、買いにいってる最中の記憶があんまりない
これは精神まで支配されてるんだろうか?
409優しい名無しさん:2011/10/09(日) 15:39:27.53 ID:AyAXg3SL
>>408
それはあるかも
気晴らしに散歩に行ったらそのまま薬屋に行って帰ったらブロンがあったりするw
410優しい名無しさん:2011/10/09(日) 15:47:42.03 ID:UgiQ/xKV
すげーよくわかる…
コンビニ行きたくて車だしたのに、何故か急に薬局行ってブロン買わないといけない!みたいな使命感に駆られることが頻繁にある
自分だけじゃないなら、これま依存の症状なんだろうねぇ
411優しい名無しさん:2011/10/09(日) 16:07:32.31 ID:AyAXg3SL
アルコール依存だったころ今日こそは飲むまいと思って毎日挫折して
コンビニで酒買っていたので一緒なんじゃないのかなとも思う
アルコールもブロンも切れ目のときが危険で気がつくと買いに行っている
なぜかアルコールは止められたのだがブロンのほうがいいのかというと微妙
412優しい名無しさん:2011/10/09(日) 18:30:25.16 ID:xVHl76WC
自分は気持ち良さ的にはブロン>アルコールかな。


最近飲む量が増えたせいか1日で禁断症状がでるw
体がピリピリするぜ…
413優しい名無しさん:2011/10/09(日) 19:15:02.01 ID:csTzE1uh
昨日初ブロいった者だけど。
市販の睡眠薬と一緒に飲んで寝たときが
超きもちよかった。
414優しい名無しさん:2011/10/09(日) 19:16:41.25 ID:qfykuH+E

あほやわ
415優しい名無しさん:2011/10/09(日) 19:22:28.60 ID:csTzE1uh
え?なんで?
だって、かなり病んでるんだぞ。
こんな事しなきゃ体が・・・
416優しい名無しさん:2011/10/09(日) 19:35:45.17 ID:qfykuH+E
取り合えず顆粒と錠剤混ぜてシロップ飲めば?
417優しい名無しさん:2011/10/09(日) 19:38:49.33 ID:N7TSHjMY
ブロンやめたら太ってきたw
418優しい名無しさん:2011/10/09(日) 20:20:38.78 ID:AyAXg3SL
依存性薬物だとなんにしろ止めると食事はするようになるからな
419優しい名無しさん:2011/10/09(日) 21:06:17.31 ID:csTzE1uh
顆粒ってカリューの事?

今日レスタミン探してたら無かった・・・;;
アレルギンは別もの?
420優しい名無しさん:2011/10/09(日) 21:23:34.34 ID:AyAXg3SL
>>419
>顆粒ってカリューの事?
そう
ただカリューと錠とシロップ混ぜたら多すぎだから勘定しなよ

>アレルギンは別もの?
それはクロルフェニラミンマレイン酸塩で別物
レスタミンは何軒かまわるとあると思うよ
間違えて軟膏買わないように
421優しい名無しさん:2011/10/09(日) 21:34:16.29 ID:bj+FOlAK
>>418 ブロン辞めて1年以上経ったけど、全然食欲ない・・・。朝は何も食べない・昼はウィダーインゼリー・夜だけ食事らしき物を何とか食べる。
ブロン辞めても、ちゃんと食事できないや、自分。
422優しい名無しさん:2011/10/09(日) 21:57:49.77 ID:qfykuH+E
俺と食べようぜ
423優しい名無しさん:2011/10/09(日) 23:19:37.56 ID:UgiQ/xKV
食べないで我慢できるなら羨ましい
マンチで太る一方だ
424優しい名無しさん:2011/10/09(日) 23:40:36.24 ID:bj+FOlAK
>>422 レスありがと
ちゃんと楽しく美味しく食事できるようになりたいなぁ。。。

あなた(>>422)と共に♪
425優しい名無しさん:2011/10/09(日) 23:46:38.86 ID:csTzE1uh
>>420
カリューは何系の薬なんでしょうか。
426優しい名無しさん:2011/10/09(日) 23:58:46.34 ID:bj+FOlAK
>>425 ググるかROMって調べてみてください。知らないままの方がいいと思いますが。
それと、できればメル欄に「sage」って入れて欲しいな☆
427優しい名無しさん:2011/10/10(月) 00:09:48.87 ID:XtARdhvS
ごめんなさい!ごめんなさい!
言っておいて、私がsage忘れた...。アホや、私orz
カリューは「咳を止めるだけ」のお薬です。それ以上でもそれ以下でもないです。
428優しい名無しさん:2011/10/10(月) 00:13:10.70 ID:mUPstlV+
失礼しました。
カリューって、漢字が顆粒なんですか?
429優しい名無しさん:2011/10/10(月) 00:28:40.15 ID:XtARdhvS
>>428 うん、そうだよ。
普通、粉薬は顆粒って漢字で表記されてるんだけど、ブロンはカタカナで「カリュー」って表記されてる。店頭でブロン「カリュー」見つけても買わない方がいいよ。本当に本当に取り返しのつかない事になるよ。
430優しい名無しさん:2011/10/10(月) 00:46:04.17 ID:fuBGw4dx
そうでもない
431優しい名無しさん:2011/10/10(月) 01:54:58.41 ID:0v6OcAIB
おいおい皆優しいなw
ブロンきめてるせいか?w
432優しい名無しさん:2011/10/10(月) 03:04:31.83 ID:5/MoiJ1a
>>322
Mogwai聴いてみた。イイね。ハルシノゲンは知ってたけど。トランス系は心地良い。本格的なアンビは苦手だけど。ブロンの唯一の収穫は音楽の幅が増えたことかなww
433優しい名無しさん:2011/10/10(月) 03:05:23.85 ID:5/MoiJ1a
皆優しいw
434優しい名無しさん:2011/10/10(月) 03:08:36.16 ID:5/MoiJ1a
音楽聴くならエフェも大事だが、せっかく抜いたのに・・・葛藤だ。
435優しい名無しさん:2011/10/10(月) 04:18:42.71 ID:wWB7j3gS
ブロンのせいかわからんけど軽い味覚障害になった
436優しい名無しさん:2011/10/10(月) 07:04:23.39 ID:qm93NiIh
>>427
ほんとの事教えてやれよ
合法的に買える麻薬だって
437優しい名無しさん:2011/10/10(月) 09:23:02.83 ID:5/MoiJ1a
ブロン断ちしてから2週間経ったが、まだお腹ユルイw
438優しい名無しさん:2011/10/10(月) 09:27:54.92 ID:rNCJ0L1w
同じく、一週間たって落ち着いたけど、二週間後からまた下痢がひどくなった。だてに連日連夜五箱顆粒派は離脱もキツイな、お腹いて
439優しい名無しさん:2011/10/10(月) 09:34:40.38 ID:5/MoiJ1a
1箱未満/日だったからかな?幸い腹痛はない。水溶便。朝からウ◯コの話ごめん。
440優しい名無しさん:2011/10/10(月) 10:01:17.07 ID:PcipfU/z
今3日目(1日1瓶だったのをバッサリ切った)
目ヤニと下痢は大分おさまった
精神依存も金がないせいか思いのほか起こらない
441優しい名無しさん:2011/10/10(月) 11:28:27.42 ID:fuBGw4dx
ゲリの話ばっかするからオレまでゲリになったじゃないか…w
昨日から抜いてるからなんだろうけど、効果的面だな
442優しい名無しさん:2011/10/10(月) 11:59:22.14 ID:J9wl/BcT
>>441
下痢に負けず頑張ってくれw

ぼぼクリーンになった運動とかしたい気分♬・・・・・だが、コデのマッタリ感には未練が。
443427:2011/10/10(月) 12:37:38.39 ID:XtARdhvS
>>436 ちょっ!あなた!w何でそんなこと(真実)言うんだよぅ...。私は、こんなモン(ブロンなんか)知らなきゃ良かったって思ってる。意志薄弱な私が悪かっただけで、ブロン自体には何の罪もないんだけどね(ただの咳止めだからねぇ)。
444優しい名無しさん:2011/10/10(月) 12:40:49.55 ID:J9wl/BcT
健康を害さなくて他人に迷惑掛けないブロンの代替品または行為はないかしら?
445優しい名無しさん:2011/10/10(月) 12:47:38.41 ID:J9wl/BcT
カリューして音楽聴きたい・・・・意志薄弱な自分。仕事やだなぁ。
446優しい名無しさん:2011/10/10(月) 13:53:40.65 ID:XtARdhvS
>>444 恋愛(脳の報酬系を満たして多幸感。この報酬系はヘロイン摂取時に作用する部野と同じらしい。)。人から褒められる(報酬系)。マラソン(β-エンドルフィンが出て、所謂ランナーズ・ハイ)。…難しいけどね…。
447優しい名無しさん:2011/10/10(月) 14:43:46.55 ID:K3bL+fxL
>>446
レスありがとう。エンドルフィン出させる何かだよね。薬みたいにすぐ作用するもんじゃないから難しいね。
448優しい名無しさん:2011/10/10(月) 18:05:21.60 ID:8bHlLFVq
おとといブロン40粒くらいのんでJINROのコーラ割り4杯くらい飲んだら半日分の記憶が飛んだ・・・親に外に聞こえるくらい騒いでたっていわれたーはずかしいいいい

気持ち悪いのはもちろんだけど手足がピリピリしびれる感じもブロンのせい?
449優しい名無しさん:2011/10/10(月) 18:11:50.05 ID:K3bL+fxL
ブロンは思わぬ副作用があっても不思議じゃない。交感神経とかメチャクチャ高まるわけだし。
450優しい名無しさん:2011/10/10(月) 18:14:12.79 ID:0v6OcAIB
>>448
自分もピリピリするな。
多分ブロンのせいでは?
451優しい名無しさん:2011/10/10(月) 18:35:13.29 ID:8bHlLFVq
>>449
>>450
やっぱりそうかー

あー死ぬかと思ったー
452依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/10(月) 18:48:02.53 ID:W9l0bQbM
>>404
サンクス
試してみるわ

にしても虫歯が出来た・・・顆粒ばっかなのにな
口が渇くし生活習慣も酷くなる一方だからなあ
>>408
俺なんてブロンで経済的に終わりそうだぜ?
>>437-439
※痛い?
>>448
ここの人らは生活のための金を自分で稼いでないのが多数派かな?
有名大学新卒でもダメな時はダメだし、大半の未婚者は実家済みらしいが・・・
453優しい名無しさん:2011/10/10(月) 18:58:50.77 ID:8bHlLFVq
>>452
高校辞めて今はスーパーのバイトでだいたい月に8、9万もらって家に3万いれてます。
3万って少ないですかね・・・実家住みの人って普通はどれくらいお金いれるものなんですか?

ブロンと関係ない話ですみません
454優しい名無しさん:2011/10/10(月) 19:01:56.74 ID:PcipfU/z
断薬3日目も後半か
下痢は大分おさまって、やっと煙草吸える
ニコチンは腸を活発化させるから立派な下剤だわ
とりあえずエフェドリン特有の切れ目の憂鬱がなくなってきた
別に鬱が治った訳じゃないし楽しい事は一つもないけど、
経済的に薬から閉め出されたおかげで諦めついて、少しずつ穏やかな気持ち

人間失格のモルヒネ中毒のくだりを思い出したよ
455優しい名無しさん:2011/10/10(月) 19:09:22.69 ID:fuBGw4dx
ガマンできずにカリュー一箱買っちゃった…
456優しい名無しさん:2011/10/10(月) 19:12:21.54 ID:fuBGw4dx
>>453
年齢的に恐らくまだ同年代は親に学費やらなんやら出してもらっているとおもうので、三万円でも十分じゃないでしょうか

他人がどうというより、自分に無理の無い範囲で収入とのバランスが大事だと思う
まるでサラ金みたいだw
457優しい名無しさん:2011/10/10(月) 19:22:17.98 ID:8bHlLFVq
>>456
そうですか、親には一応介護の資格取るために貯めるからって今のところは3万にしてもらってるんですけど、貯金なんか一円もしてないのでそろそろ値上げされるかもしれないんですよね・・・w
やだな〜・・・
458優しい名無しさん:2011/10/10(月) 19:32:00.54 ID:fuBGw4dx
>>457
おせっかいかもだけど、若い内の金は貯金するより使ったほうが良いよ
パチンコにばかりとかは無駄だけど、金で体験できる事は体力ある若い内に体験したほうが後々いきてくると思う

それに親は案外、子供が入れた金は子供名義で貯金してくれてたりするし、
同居してるなら金よりも家事をやってあげるとかの方が喜ぶよ
459優しい名無しさん:2011/10/10(月) 19:41:23.65 ID:8bHlLFVq
>>458
そうですかね・・・根暗で友達もあんまりいないのでブロン買ったり漫画買ったりするぐらいしかしないんですけど父親にもそんな感じなこと言われました

家事とかお手伝いするのはいつもしないのでやってみます
460優しい名無しさん:2011/10/10(月) 21:28:00.07 ID:lk/elp2U
効かなかったが顆粒15包やったらちょっぴりマターリした
回数少ないのに元から耐性みたいなのがあるのか
リターンに対するコストが大きすぎるよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
461優しい名無しさん:2011/10/10(月) 21:39:42.69 ID:5/MoiJ1a
>>458
禿同!!!!!!!!時間が余ってる学生の内に何で色々やらなかったんだろうかと今更後悔してろ。一年間必死にバイトで貯めて2ヶ月間位海外放浪するとか。今やったら会社クビだしw
462依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/11(火) 00:43:31.69 ID:2C2SJ6df
>>453
いや、年齢によるけど充分だと思うっていうかスゲーよ
ついでに、>>458が言ってるように若い内に出来ることは若い内にしたほうが良い
俺は年齢のせいか薬のせいか、数年前なら感動を覚えたであろう物事を経験してもあんまり・・・って感じだ
>>454
人間失格読んだけどその辺り覚えてないな・・・
俺は経済的に破綻が近付いてるのに「まだ○○の金が有る」って現実逃避してるわw
>>456
そもそも、金が無いから一人暮らしする人間が少数派になってるんだろうしね
>>461
放浪ってのとはちょっと違うけど、それやってみたことがある
薬以外は余り面白いと思わなかったが、そんな自由な時間を過ごせただけ恵まれてる方なのかな
まあ経歴は滅茶苦茶だけどw
463優しい名無しさん:2011/10/11(火) 01:18:10.54 ID:cG1uxsY/
なんだこの0721野郎は?
464優しい名無しさん:2011/10/11(火) 01:19:52.72 ID:lIxdE3au
>>462
高校中退して毎日ダラダラバイトしてる駄目な人間なんですけどね・・・
たまには外に遊びに行こうと思います。外国は英語できないので京都とか行ってみたいな〜
465優しい名無しさん:2011/10/11(火) 01:27:47.73 ID:KcsQQ1PR
これからの時期京都来ても学生と観光客が多いだけだぞー
お寺とか好きならいいかもだけど
466優しい名無しさん:2011/10/11(火) 01:41:11.82 ID:lIxdE3au
そうですか・・・できれば人が少ない時期に行きたいですね。12月とかかな・・・
お寺とかそんなに好きってほどではないんですけど、中学校の修学旅行で行ったときもうちょっといろんなところまわりたいなーって思ってたので
あと、あの野生?の鹿に会いたい!
467優しい名無しさん:2011/10/11(火) 01:44:39.77 ID:/CQotKoB
四万十川みてこいよ。。。
468優しい名無しさん:2011/10/11(火) 01:58:44.13 ID:JHd24yGu
鹿は奈良のか?
京都住みだがコデインきめて寺巡りした事あるわ


なんだかんだで一番自分の部屋が天国。
469優しい名無しさん:2011/10/11(火) 02:15:40.55 ID:lIxdE3au
>>467
川ですか・・・川とか海とかはちょっと苦手ですね・・・

>>468
そういえば鹿は奈良でしたね
京都住みなんですか、いいですね〜!自分は埼玉住みなんですけど何もなくてつまらないです・・・
470優しい名無しさん:2011/10/11(火) 04:38:26.05 ID:/CQotKoB
いいから見てこいよ。。三年ぐらい四万十川
471優しい名無しさん:2011/10/11(火) 04:43:00.34 ID:f41LkBMz
皆、現状を打破しようと必死だな。頑張って減薬して、金や気力を建設的な活動にまわせる様にしよう!! それにしても458の発言は温かみがある。考え方が地に足がついてるし。
472優しい名無しさん:2011/10/11(火) 04:46:04.15 ID:f41LkBMz
四万十川で感動を得たのか?
473優しい名無しさん:2011/10/11(火) 05:07:02.95 ID:f41LkBMz
ブロン入れると目覚めがイイ。早起きするのに重宝するわw
474優しい名無しさん:2011/10/11(火) 05:21:24.88 ID:N9gVjEiw
いや、眠りが浅い。
デパス2錠入れてねたのにブロンのせいで目覚めて幻覚見たことがある。
ディズニーの「魔法のランプの精」があらわれ、不思議なことにものすごく恐ろしいのだよ。
475優しい名無しさん:2011/10/11(火) 05:25:41.37 ID:f41LkBMz
ランプの悪魔だなw ブロると夢見るよな。
476優しい名無しさん:2011/10/11(火) 05:39:36.02 ID:f41LkBMz
今朝はブロン無しで起床したぜ!そのかし、メガシャキで大量サプリをながしこんだがw 錠で鍛えられたから、20T一気飲みは余裕だぜw では、朝残業行ってくる!
477優しい名無しさん:2011/10/11(火) 07:29:13.81 ID:FmhXF1+k
おまえら今日も1日ブロってがんばろうぜ!
478優しい名無しさん:2011/10/11(火) 12:26:18.32 ID:ofeE+iRX
断薬4日目になった 1日ブロらず頑張ってるよ
今日は大学が1コマしかなくて本当に良かった

効かない物の為に高い金使って何になるんだって自分に言い聞かせて、
きつくなったらバット吸って、本読んで、或いは散歩してる
他に金が掛からない気晴らしがあったら教えて貰いたい
479優しい名無しさん:2011/10/11(火) 12:40:00.15 ID:wr7Xcuw3
まーたブロン飲んじまった
480依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/11(火) 14:32:21.70 ID:2C2SJ6df
>>463
そのためにNG出来るよう、トリップ入れてるんだからNGにしたまへ
>>471
金さえ有ればずっとブロン漬けでも良いんだけどね
充分な金が有ればヨーロッパでヘロインってのも有りかも知れないけど、予想しない死とか色々あるし

それにしても、自分がこんなヤクチュウになるとは思いもしなかったなあ昔は
>>479
俺も
「破滅するから止めよう」と決めた筈なのに、寧ろ早いペースで減っていくw
一日5箱とか、月に15万円になるけど、これってまともな就職しても若い内の手取りの大半だよな
不況且つ地方都市だとフルタイムでの月給と同じくらいか?

東南アジアやインドで腐ってる人らの中にはジャンキーもいるようだが、
ちょっとまとまった金が有ればそっちの方がイイのかな
481優しい名無しさん:2011/10/11(火) 16:19:01.35 ID:IqudtSC3
>>480(依存者A)の書き込み見てたら「ブロン辞めて本当に良かった」って痛感するわ。完全にブロン(麻薬)に飲まれてる。ブロン飲み続けてたら、頭の中も生活もこんなこと(廃人)になっちゃうんだね…。
482断薬4日目:2011/10/11(火) 19:21:52.91 ID:kQ3eS9jw
やめてみて身体が少しずつ普通になってきたよ
コーヒーや1杯に入ってるカフェインを凄い実感する
錠剤ガバガバやってると麻痺するけど、1杯でこんな違うのか
後この数日でアホみたいにウンコした
下腹の妙な膨らみは腸が詰まってたんだな…
飯食える様になったのに体重減ってる位だし

しかし身体が軽くなった
皆もやめなくて良いからたまに一度抜いてみると良いかも
お金の節約、効きの維持、体のケアで一石三鳥だし、
1日1瓶時代の自分が如何に基地外だったか客観視できた気がする
483優しい名無しさん:2011/10/11(火) 20:28:56.39 ID:StWpECX0
>>481
Aの事悪くゆうな
Aはある意味人間らしいよ
Aの書き込み見なくちゃ痛感できないのか?
そうじゃないだろ?
ただ嫌味言いたいだけのヤツの方がよっぽど廃人
484優しい名無しさん:2011/10/11(火) 21:12:16.78 ID:DpZLoKku
レスタミンってどのくらい飲めばいいんだ?
とりあえず瓶半分と処方眠剤投入
ブロントニン買いまくってきたが、トニンシロップも種類があってなんだかわからんまま全部買ってきた。
ブロンは錠とカリュー
どれがいいのかわからん。
485優しい名無しさん:2011/10/11(火) 21:23:08.00 ID:qHMr+sox
>>484
とりあえず20錠から30錠程度
それでも初めてなら頭はグラングランだと思う
個人差はあるけど
486断薬4日目:2011/10/11(火) 21:37:57.18 ID:zJehkx3j
>>484
とりあえずテンプレ見ろと言いたいとこだけど、
エフェドリンを必要とするかで決まってくるかと
錠剤はエフェドリン、カフェイン入りなのでややアッパー
顆粒はコデイン(メチルモルヒネ)のみなのでうっすいモルヒネと考えて
シロップは大抵コスパの悪い顆粒みたいな感じ

因みにレスタミンに入ってるジフェンヒドラミンは、
エフェドリンなカフェインの中枢神経刺激作用を強めるよ
それが良いかと言えば、効きすぎて譫妄や嘔吐が来るので答えはNO
レスタミンはむしろ簡易デパスとして顆粒の落としに使うべき
長期間の乱用は横紋筋融解症のカタワコースだから注意
あと、錠剤は麻薬成分が顆粒より多い分、
耐性で量が増えた時や切れ目に地獄を見るかも(体験談)

大人しく顆粒一筋が多分一番ダメージ低いんじゃないかな
今は実感湧かなくても、どの道いずれは100%必ず苦しむからお楽しみに
487481:2011/10/11(火) 21:40:15.58 ID:IqudtSC3
>>483とAへ。悪口や嫌味に聞こえたなら、ごめん。ただ、ブロンだけの話ならともかく、阿片やヘロインやハーブ等の書き込みが多いからね。それなら薬板に行った方がいいんじゃないかと思って...。
488断薬4日目:2011/10/11(火) 21:48:59.43 ID:zJehkx3j
この位の脱線なら良いんじゃないかな?
コデインがヘロインと同じ立派なオピオイドだってのは知っとくべきだと思うし、
(ここの人は第二類医薬品ってのをやや甘く見る傾向があると思う)
周辺薬物の存在や知識を再確認する事は、
「ブロンが立派なゲートウェイドラッグでもある」っていう認識にも繋がるし
489481:2011/10/11(火) 22:07:41.07 ID:IqudtSC3
私も錠を飲まなきゃ仕事に行けない乱用者だったから、Aのことをとやかく言う資格はないよね。ただ、辞めてからの体調の良さ・金銭の悩みが解決・乱用時の自分が如何に狂ってたかを俯瞰で見れる爽快さも味わって欲しいな、と思って。
490481:2011/10/11(火) 22:33:19.77 ID:IqudtSC3
>>488 あなたのレスにすごく納得した。ここの人達は知識を得たり認識することで、断・減薬の方向に向かったり、薬と上手く付き合っていけるんじゃないかと思いました。
ありがとう。
491優しい名無しさん:2011/10/11(火) 22:59:55.62 ID:EeNyEXeX
なんか依存し過ぎたら人としてヤバイ気がしてもう飲みたくないと思えるように、残った一瓶のブロン錠を飲んで気分悪くなってやめた....
まだ断薬一週間だけど...あんまりやってないのに ふと飲みたいなって思ってしまう
492断薬4日目:2011/10/11(火) 23:23:15.81 ID:zJehkx3j
>>481
クリーンになってきた時の爽快感って確かにあるよね
ブロンを中心に財布の中身をどう切り売りするか考えてた自分がアホ臭くなったり

>>491
俺も全く同じきっかけだったよ
効かないどころか飲んでも不愉快で、最後は自然と要らなくなった
一週間なら、エフェドリンとカフェインは大分抜けたんでないかな
次に大きな進展を感じるのは断薬一ヶ月の壁を越えた頃らしいので、
俺やこれから抜く人を勇気付けると思って先に越えちゃって下さい
493419@7Day:2011/10/12(水) 00:21:23.31 ID:3gG87RPU
今の心境・・「少し高いけど買い続けれないほど高価ではないが 食べ続けたいと思える美味しいお菓子を[これから食べるな]の一言で我慢してるような状況なんだしwこれだけなら破ってもさwww」
.....って思ってしまって・・・なんか(優柔不断で物事を選択出来ない時のような)そわそわ感が・・・
494優しい名無しさん:2011/10/12(水) 01:49:34.27 ID:68YqicU2
断薬スレで金があればブロンどころかヘロインやりたいなんて喚くヤツは荒らしと同じでしょ
過去の違法薬物使用をほのめかしているし、通報されたら警察が事情ききにくるレベル
いくわ共通する話題があるからって犯罪者擁護はないわ
495優しい名無しさん:2011/10/12(水) 03:19:18.09 ID:16gwrkiY
売買でもないのに警察が来るのはありえんわ。
そんなもん人を殺しましたって書いても来ないわ。
496優しい名無しさん:2011/10/12(水) 04:12:55.61 ID:6t+JfsgE
>>494
↑みたいな奴がいるからスレが荒れるんだよね

でも最近のスレはいい感じ。
自分も断薬がんばろ
497依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/12(水) 04:15:59.07 ID:XuOs9JYk
>>480
量的な問題で?それともブロン(コデイン)なりヘロインなりを第一に考えてまともな生活に支障をきたす事?
>>483
人間らしい・・・か
タダ摂取するだけで幸せになれる薬をやる毎日の方が、
満員電車に揺られて下らない仕事に振り回されるよりマシだって思ったわ
遅かれ早かれみんな死ぬんだし、歳を取ればどんな健康に気を遣ってる人間でも健康を害する可能性が高いしね
生き方としてヤクチュウアル中ってのは悪くないだろ
>>487
その意見も分かるけど、薬板は実質終わってるからなw
ただ、アヘンやヘロインはコデインと超関係あるから許される範囲だと思う
ハーブだって、ブロン使ってる人間は薬物乱用者なんだから目くじら立てるほどの物でもないんじゃね?
>>494
以前から同じ感情論書いてるヤツか?
ブロンを使ってる時点で薬物乱用者で、ブロンは覚醒剤の元やアヘン系麻薬だから、
このスレで覚醒剤やアヘン系麻薬を異常に悪い物、悪い行為と考えるのは無理があるよ
実際、錠派は覚醒剤経験者とかリタリン乱用者とか多いんじゃないかな?
日本は覚醒剤が異常に比率高くて、少し繁華街行けば割と直ぐ買えるだろうし
498491@7Day:2011/10/12(水) 04:36:16.83 ID:3gG87RPU
今更だけど名前欄打ち間違えてた・・・・・なんかブロン飲みたい気持ち強くなってきたから・・寝る・・
499優しい名無しさん:2011/10/12(水) 04:56:53.51 ID:16gwrkiY
既出かとは思いますが、ブロン中毒者の自伝的小説、虫けら艦隊はおもろいで!
500優しい名無しさん:2011/10/12(水) 05:17:15.87 ID:xCWTtfl4
>>500なら障害年金更新絶対通る
501断薬5日目:2011/10/12(水) 07:06:27.44 ID:+Gx+RAya
>>494
まあ嫌ならNGが基本の2chでギャースカ喚くのはスマートじゃないね
その為にわざわざお誂え向きにトリまでいれてんだから黙ってスルー
出来ないお前も目糞鼻糞 それより一緒に薬抜こうぜ?

>>491
食い続けて内臓ボロボロになるお菓子なんてないよ
それは間違いなく薬物だから、諦めて一緒に耐えましょ
502優しい名無しさん:2011/10/12(水) 08:45:32.80 ID:68YqicU2
自演までしてアホくさ
NGされるのがわかるなら書き込むなよ
嫌なら見るな!って露出狂とかわらないクズさだな
503481:2011/10/12(水) 10:40:14.98 ID:8YNTIiXQ
>>491 断薬1週間達成おめでとう!私は2〜5日目の離脱が地獄だった。1週間経って少し安心したら「また飲みたい…でも飲みたくない…」の葛藤が酷かった。断薬時は時間が進むのが遅く感じて本当に辛いけど、寝逃げしたりして頑張ってください。応援してます。
504優しい名無しさん:2011/10/12(水) 10:58:13.48 ID:1h45aovY
麻薬を売って大儲け お咎めなしのエスエス製薬
現代のアルカポネ エスエス製薬
505481:2011/10/12(水) 11:19:48.72 ID:8YNTIiXQ
「麻薬は、ひとつの生き方」って、バロウズやギンズバーグみたいだね。ただ、Aさんの書き込み見てるとクインシーの『阿片喫煙者の告白』みたい(泣き言と言い訳)だな、と思う。←単なる私の感情論です。スマソ。
506断薬5日目:2011/10/12(水) 13:42:39.23 ID:4NrUQDrp
クィンシーってあれか 中島らもがクソミソにディスってたやつか
ま、飲んで解決する問題なら大いに飲めば良いと思うよ
世の中にそんなしょぼい問題が幾つあるかは知らないけど

薬やめますか?人間やめますか?ってマジで解ってない奴の台詞だよね
人間やめたくないから飲んでんだよ!っていつも思うww

俺は頑張って断薬続けるよ
辞める為じゃなく効きを戻す為だけどさ
507481:2011/10/12(水) 14:36:11.03 ID:8YNTIiXQ
>>506 そうそう!それそれ!中島らも著『アマニタ・パンセリナ』だったかな…? 「覚醒剤打たずに、ホームラン打とう!」にも爆笑したw こっちはホームランどころか(人生の)スタメンにすら入れないんですけど…って思ったw
508491@8Day:2011/10/12(水) 15:17:09.35 ID:3gG87RPU
最後に乱用した時の時間がam8時だったからもう断薬8日・・・・おはよ・・
509断薬5日目:2011/10/12(水) 16:24:04.44 ID:4NrUQDrp
>>507
思わず台所に行って力一杯手打ちうどんを打ちたくなる位冗長…とか言ってたよね

ホームラン打てる奴が薬やるわけねえだろって思うわ
薬って、頑張ってバントが精々の人間が安打打つ為の最終手段なんだからさ
共感出来る標語はジャンキーにしか作れないよ、やっぱ

薬が欲しいって思わない位の楽しみが他にあれば、
もっと気負わず楽に断薬出来る気がする
何かないかな 読書も寝逃げも限度があるし
510優しい名無しさん:2011/10/12(水) 17:19:39.31 ID:p/voK79x
運動にうまくはまれれば人生上手く行く
でもほとんど上手く行かない
ジムに通ってた次期はマジで充実していた
科学的に抗ストレス効果が認められてるしね

でも今はブロンやりたいぐらい堕ちている
依存はしてなかったから断薬ってかやらないだけだけど
511断薬5日目:2011/10/12(水) 18:33:14.15 ID:HWSMHMMb
殆ど効かなくなった今、そのブロンさえ何の気晴らしにもならなくなった訳で

だとすれば耐性が抜けるまでの時間(それが1ヶ月か1年かは知らないけど)、
何かに打ち込んで気晴らし出来るようにならないといけないんだよね
本当は大人しく心療内科へ行って相談すべき事案なんだろうけど、
うちの家族はそういう部分に全く理解のない人だし

俺の場合ブロンよりもそれに依存するような生活の下地というか、
この無気力感をどうにかしないと根本的に何の解決にもならないのかな
512優しい名無しさん:2011/10/12(水) 19:25:38.94 ID:1ZlZcbeN
>>505
お前の書き込みみてたら
性格悪いな〜って思う
513481:2011/10/12(水) 22:36:52.70 ID:8YNTIiXQ
>>508 断薬8日目おめでとう!たぶん、ちゃんとした睡眠が摂れてないだろうから、心身共にクタクタだと思います。ここで少しでも気が紛れるなら、ここを貴方の断薬日記として利用しても良いんじゃないかな、と思います。
性悪女よりw
514優しい名無しさん:2011/10/12(水) 22:59:34.31 ID:kISUhN5j
>>511
うーむ、家の中に居ても普通人間装って毎日生きてかなきゃいけない訳だ、キツいね。
とりあえず自殺無しでよろしく。
515481(性悪女):2011/10/12(水) 22:59:56.46 ID:8YNTIiXQ
>>508 もし…、もし、スリップしても、自分を責めないでね。また次の日から断薬すればいいのだ。全世界が貴方を責めても、私は貴方を責めないぜ(言恥w)
※私はダルクの回し者でもないぜ。ダルクの考え方、あんまり好きではないので。
516481(性悪女):2011/10/12(水) 23:14:40.10 ID:8YNTIiXQ
>>511さんは自殺なんかしないと思うよ。「自殺なんかするくらいなら薬飲み続けるさ〜」って人だと思う(←私も同じ)。
…私、ちょっとお節介レス多過ぎるな...。自重するわ。
517断薬5日目:2011/10/12(水) 23:36:12.89 ID:2+/Plm30
>>514
まあ家族に一級障害者いるし、親父の失業時代の借金もあるし、
鬱くらいで逃げてんじゃねえよタコって言われるのがオチですわ
俺に出来るのはブロってニコニコしながら大人しくしてる事位だから

>>516
ビンゴ
足洗ってハッピー>飲んで現実逃避>来世に期待
って序列だから死にゃせんよ まだアルコールもあるじゃないかww
518優しい名無しさん:2011/10/12(水) 23:55:21.08 ID:kISUhN5j
そうだったかスマンスマン
寝よ
519491@8Day:2011/10/13(木) 02:08:29.08 ID:sZ0vDOIX
入眠はレドルパー飲んで3時間分は寝れるし元々あんまり睡眠を取らなくても疲れがでない体質なんだけど・・・・なんかだるさがある・・・
 断薬8日目の今日は飲みたい欲求を紛らわすために、(上手くはないんだけど楽しい)絵を描いてた。 
・・・まあ・・ただテレビ観てぼーっとしてるよりはよかったんだけど・・ブランク期間のせいか・・ただでさえ下手なのにさらにバランス取れなくなってたことに吹いたwww・・・・orz
 これからは断薬しながら描き続ける・・・orz おやすみ
520優しい名無しさん:2011/10/13(木) 08:11:52.54 ID:C5PC/MeL
順調に断薬続いてる人も居るみたいね。自分せっかく2週間やめてたのにカリューを・・・・・・
521優しい名無しさん:2011/10/13(木) 09:35:16.57 ID:/rM2FUbh
( ^ω^)ゴミおね〜、俺はもうすぐ一ヶ月
522優しい名無しさん:2011/10/13(木) 11:11:03.24 ID:xQJay9nr
昨日仕事のストレスに負けて久々にブロ+レスタミンやっちまった・・・。
まだ体がフワフワしてる(´・ω・`)

買い置きは昨日全部使い切ったしもう次はないはず・・・
523断薬6日目→リセット:2011/10/13(木) 13:06:45.47 ID:YGORCLSV
自分で恥ずかしくて情けないんだが、顆粒入れてしまった
台風で親戚の家の屋根が吹っ飛んだ関係で保険屋と色々揉めて、
休憩に散歩に出たつもりが、hi-liteと顆粒提げて帰宅してしまった

こいつアホじゃねwww
今そう思ったあなた、これが薬の怖さなんです
自分の意志でどうこう出来たらダルクなんてないよね
524優しい名無しさん:2011/10/13(木) 13:16:13.26 ID:/rM2FUbh
>>523
( `ω´)馬鹿野郎!!
(ヽ'ω`)ブロンはシャブよりたち悪い、ポンプはした事ないからわからんけど、ブロンは依存高いわぁ
525依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/13(木) 13:46:55.85 ID:O8z+4R0g
>>520
それはもう肉体依存の症状は殆どなくなってない?
コデインに関しては2週間も明けられるならたいしたことないレベルだろ
>>523
俺なんてただ生きてるだけで色々死にたいのに・・・毎日が不満だらけとか、戻れない過去での後悔とか、
それだけで依存してるヤツに比べれば何ともないわ
>>524
シャブは炙り?俺は好みじゃなかったから少ししかやらなかったけど、あくまで短期間だったり偶にやる程度なら、
大して依存は形成されないし、何より法的リスクや入手までの面倒さがあるからなあ
ブロンや酒はその両方が無いからやばい
526リセットくん:2011/10/13(木) 13:49:11.77 ID:YGORCLSV
>>524
ご名答 馬鹿野郎だ
海千山千の社会人って怖いよな
親戚が80過ぎでボケ始めたおじいちゃんでさ、
申請書のコピー出し渋るから怪しいと思って代わりに保険屋と交渉したんだが、
おたく大学生でしょ?話にならないから親御さん出してくださいよ、って
そらあんた、幾ら俺が共働きの社畜の名代だからってそんな言い方ねえべさ

何か愚痴ってしまった、申し訳ない

そういえば上レスにMogwai好きそうな人いたからついでに
Squarepusherもブロってる時聴くとたまらんです
畑全然違うけどフィッシュマンズも顆粒入れて聴くと泣ける
527依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/13(木) 14:44:06.62 ID:O8z+4R0g
GFJ、今回はろくに使ってないんだが、効きが悪い気がしなくもない
実際かなり効果有る物なのかな

音楽の話だけど、顆粒派はどんなのが好き?
俺は古めのロックなんだが、癒し系とかヒーリング系ってのも興味ある
錠派でエフェドリンの効果が出るタイプの人は別なのかなあ
528優しい名無しさん:2011/10/13(木) 14:50:28.23 ID:mrg4yUNV
>>526
ブロンカリューきめて音楽で泣くのってストレス解消になるよなw
529優しい名無しさん:2011/10/13(木) 15:10:32.63 ID:57MLxrW5
>>526
大学生ですが成人しています。法的に何か問題がありますか?と聞いてみたら?
自らスゴんで有利に立とうとするヤツは大体ハッタリだけだからビビる事はないよ
納得できる理由が出てきたら引けば良いだけさ
530リセットくん:2011/10/13(木) 15:39:57.41 ID:YGORCLSV
>>527
俺も本当はロック派だよ
グランジとかシューゲイザーとか90年代専門
轟音アンビエント系は基本ブロンに合う
国内はあぶらだことか人間椅子とかが好きだ

>>529
実は…ギリギリ未成年なんだ、すまんね
取り敢えず見積書は開示して貰えそうだ
531優しい名無しさん:2011/10/13(木) 15:55:37.88 ID:Yo1OAuJB
>>525
2週間で完全に抜けきってたと思う。振り出しに戻って今断薬3日目。てか、カリューだけでも切れ目は鬱っぽくんるんだね。

>>526
Magwai教えてくれたの君だったのね?サンキュー。
532優しい名無しさん:2011/10/13(木) 16:00:17.24 ID:Yo1OAuJB
そーいえば、ブロン歴半年で、血液検査あったけど、数値に問題ナッシングだったよ。
533リセットくん:2011/10/13(木) 16:27:29.04 ID:YGORCLSV
>>531
モグワイが好きならヨラテンゴとかも良いんだぜ
ブロって聴きながら寝ると少し気が楽になる

>>532
γ-GTPとか大丈夫だった?
肝臓はコデインの代謝の要だから労わらないと
お互い上手く薬と付き合ってけたら良いね
534優しい名無しさん:2011/10/13(木) 17:52:54.71 ID:PRMdViSL
>>533
自分の知らない音楽、詳しいな?参考になる。ちなみに、自分はコデでもエフェでもトランス系を聴く。
535優しい名無しさん:2011/10/13(木) 17:58:11.75 ID:PRMdViSL
γ-GTPもA判定だったv そして、虫歯もゼロだったゼェェェット!!
536優しい名無しさん:2011/10/13(木) 18:40:12.37 ID:Y/9GrmJP
自分は脂肪肝があるからちょっと高い(100前後)かな
でも酒飲んでいた時は1000近くあったからブロンより酒のほうが悪いのかも
まあ、酒は浴びるほどだったし、ブロンは時々しかしないから比較しようも無いけど
537優しい名無しさん:2011/10/13(木) 18:53:46.28 ID:vPJVtP7m
顆粒って。
なんの顆粒なんですか?
ブロンの顆粒ですか?
538優しい名無しさん:2011/10/13(木) 19:15:32.83 ID:/rM2FUbh
(ヽ'ω`)俺がたどり着いた音は換気扇の回ってる音
539リセットくん:2011/10/13(木) 19:58:44.18 ID:HBfTl3tC
>>534
まあ、一応趣味でバンドやってたりするしね
ブロンはリラックスして使わないと効果を実感しにくかったりするし、
音楽聴いたりセッティング詰めるのも大切だよね

>>535
おめでとう 俺は検査怖いよ
酒はあまり飲まないし煙草も2日に1箱なんだけど、ブロンの量が尋常じゃない

>>538
冗談抜きでグッドチョイス
持続音のドローン効果って陶酔出来るし
ディジュリドゥとかもそうでしょ、確か
540優しい名無しさん:2011/10/13(木) 21:41:03.26 ID:zn/oRBWL
久々に行った事無いDSでブロン買ったんだが、
カード持って行ってレジで交換とゆうシステムは初めてだった。
ブロンのみ、お一人3個までとか書いてあったな。
薬局は行き慣れたとこが一番だな。
541リセットくん:2011/10/13(木) 21:48:10.57 ID:HBfTl3tC
うちはレジ裏の棚と、空き箱持ってって会計で交換が半々かな
購入数規制はまちまちだけど、どうせ複数買いしないから
一応生活圏のDSは錠・顆粒の各取り扱い状況と値段をリサーチ住み
大抵錠は1000±100円、顆粒は1300円位
542優しい名無しさん:2011/10/13(木) 22:03:37.36 ID:zn/oRBWL
>>541
私も生活圏のDS調べて錠とカリューの値段集めたけど、
錠84T=1300円、顆粒18=1500円と安いとこで10%OFFしか無かった。
今はもう、顆粒置いてあるとこなんて一軒しか無くなったな。
錠すら置いてない薬局ばかりだ。
543優しい名無しさん:2011/10/13(木) 23:11:04.45 ID:xjD9y5zm
以前も同じようなレスあったが、最近、早漏です。断薬と関係あると思います。
544優しい名無しさん:2011/10/13(木) 23:13:35.80 ID:xjD9y5zm
一番安いとこで錠980カリュー1280。
545優しい名無しさん:2011/10/13(木) 23:45:55.14 ID:/rM2FUbh
かリュー980
錠400いくら、錠剤は36?ぐらいの小さい奴だったけど
546優しい名無しさん:2011/10/14(金) 00:10:51.20 ID:HE8FNKCE
日付け変わったしリセットから名無しに戻ります

顆粒980とか裏山 18包/都内だったらヨダレたらして泣くわ
錠は最近何故か身体が受け付けなくなってきたから、
顆粒がその値段だったら泥沼真剣交際コースになる自信がある
547優しい名無しさん:2011/10/14(金) 00:20:17.23 ID:anT3dkK7
俺が前に買ってたとこは、カリュー980円で、しょっちゅう買いまくってたら、定価でしかも1つしか売ってくれなくなっちまった。

でも、近くに1100円の所があるから助かる。物分かりが良いようで、快く売ってくれる。
548優しい名無しさん:2011/10/14(金) 00:42:00.37 ID:8sW6gqDK
文京区いけばいい、そこまでしかいえない
換気扇のものだけどJulee Cruiseもいいよ
549優しい名無しさん:2011/10/14(金) 00:54:47.89 ID:D6N2bVs3
うへ、マツキヨでさえカリュー1600位する地方ツラス
550優しい名無しさん:2011/10/14(金) 01:05:06.62 ID:C9HiOMZt
この間買ったら定価だった、でも仕方ないか
551優しい名無しさん:2011/10/14(金) 01:38:39.90 ID:OrZSG8dp
>>549
あ〜あ、言っちゃった...
552優しい名無しさん:2011/10/14(金) 02:04:24.50 ID:0MyFA28c
もええええええええええええええ
553491@8Day:2011/10/14(金) 03:00:31.39 ID:faBVoLDL
554491@9Day:2011/10/14(金) 03:12:23.64 ID:faBVoLDL
あ・・・・・・・書きこむスレッド間違えてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwworz
白状します僕・・・ケモナーで底辺なDTMerです・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン専ブラ使っとけばよかったよぉ・・・・
おやすみなさいorz
555優しい名無しさん:2011/10/14(金) 04:21:55.43 ID:D6N2bVs3
>>551
まあ田舎には珍しく在庫豊富だし、店がでかくてレジ店員が毎回違うから便利ではあるよw
556491@0Day:2011/10/14(金) 07:46:05.05 ID:faBVoLDL
寝れなかった・・・・・・仕方なくコデイン入ってないエフェドリンとカフェインが入ってる風邪薬DOした・・・・・コデイン依存を先に直すつもりだから気持ち的にはカウント9Dayのまんま でもODには変わらないから0Dayに・・・・・
557優しい名無しさん:2011/10/14(金) 09:05:43.77 ID:nz3hTRUm
今日はブロン飲まないで仕事する!
不安だけど乗り越えなければ。
と、宣言させてください。
心が折れそうだ。
558優しい名無しさん:2011/10/14(金) 09:06:43.09 ID:KDdT1lKk
>>557
がんばれよ
559優しい名無しさん:2011/10/14(金) 09:40:17.18 ID:gmRmMNQT
興味本位で入れて効果が分からないならそこで止めておけ
使ってるウチに段々分かってきてどっぷり填まっちまうクチだ
俺もその一人だ・・・
560優しい名無しさん:2011/10/14(金) 10:49:08.90 ID:Y95Msk2F
コデ抜き4日目苛々する。
561491@0Day:2011/10/14(金) 11:34:34.03 ID:faBVoLDL
さっき飲んだカフェイン+エフェドリンとのアッパー薬・・アセトアミノフェンが入ってたからエスタロンモカ買ってこよ・・・
562優しい名無しさん:2011/10/14(金) 12:09:17.19 ID:K81q0NYS
>>561 敢えて言わせてください。(コデ)断薬10目おめでとう!普通はコデ抜く方が難しいのに...。すごいよ。 アセトアミノフェンは本気でヤバいから、モカか麻黄湯(←気休め程度だけど...)とかどうかな。
563優しい名無しさん:2011/10/14(金) 12:34:12.58 ID:K81q0NYS
>>546も(錠)断薬7日目でしょ。リセットじゃないと思う。
フィッシュマンズ気持ちいいよね。優しくて明けない夜がずっと続いてる感じが好き。私は、スーパーカーの『STROBOLIGHTS』をリピして聴くのも気持ち良くて好き。
564491@0Day:2011/10/14(金) 12:58:53.69 ID:faBVoLDL
今までやったOD・吸引の中で一番気持ち良さを実感できたのはフロンというwww
・・・・エフェ抜けたか?・・いや・・まだかな・・・

>>562 ありがとうございます!
565優しい名無しさん:2011/10/14(金) 13:28:56.49 ID:XveQ65m+
結婚してて子供もいるブロン中毒者いる?
566錠抜き7日目:2011/10/14(金) 14:24:45.31 ID:rZ7vunuh
>>563
SUPERCARならTRIP SKYも飛べる
あのクソ長いアウトロが好きだわ
後はまあ定番のマイブラとか、AphexTwinとか

>>564
DTMerだったのか
俺もバンドのデモ作り担当だから宅録やってるよ
567錠抜き7日目:2011/10/14(金) 14:28:18.05 ID:rZ7vunuh
>>563
SUPERCARならTRIP SKYも飛べる
あのクソ長いアウトロが好きだわ
後はまあ定番のマイブラとか、AphexTwinとか

>>564
DTMerだったのか
俺もバンドのデモ作り担当だから宅録やってるよ
568錠抜き7日目:2011/10/14(金) 14:29:25.38 ID:rZ7vunuh
連投すまんです
昔みたいに誰かブロンOFF企画してくれないかな…ww
569優しい名無しさん:2011/10/14(金) 14:45:08.72 ID:SgYVvv0X
食後にブロンって効きにくいし意味無いよな?
570優しい名無しさん:2011/10/14(金) 14:48:37.08 ID:KDdT1lKk
個人的には食直後で無ければそれほどは感じない
まあ、空腹のときのほうがよく効くような気はするけど
食後だと時間かかるけど長く続く気もするし
571優しい名無しさん:2011/10/14(金) 14:52:01.24 ID:JhUss/l0
>>565
2児の父だが?
572優しい名無しさん:2011/10/14(金) 15:01:03.25 ID:JhUss/l0
スーパーカーいいね。結構好みが似てくるもんなんかな?

毛色が違うけど、自分はamazarashiがスゲー好きだな。
573優しい名無しさん:2011/10/14(金) 15:43:29.05 ID:cOPAV+bA
をいスーパーカーならWHITE SURF Style 5じゃろ!
574優しい名無しさん:2011/10/14(金) 15:47:08.65 ID:cOPAV+bA
それはいいとして内蔵にかかる負担なんかを考えると合法ハーブあたりに逃げた方が良いんじゃないかな
どんな成分が使用されてるか解らないからハーブもハーブで危険みたいだけどね
575錠抜き7日目:2011/10/14(金) 16:08:05.07 ID:rZ7vunuh
KarmaやMyGirlを忘れてもらっちゃ困るぞなもし

>>574
スパゴ世代ならまだしも、
今のハーブなんて残りカスみたいな合成THCばっかじゃない?
タールやコストを考えてもブロンには勝てないし、
そもそもアレは日常生活や仕事の支えに使うモノじゃないよ
576優しい名無しさん:2011/10/14(金) 16:09:40.79 ID:K81q0NYS
>>573 そうそう!『WHITE SURF Style』も大好きだー!
スーパーカーで思い出したんだけど、錠飲んで、邦画『ピンポン』観たら最高の気持ちになる。
577優しい名無しさん:2011/10/14(金) 16:14:29.11 ID:cOPAV+bA
>>575
ふむ・・・今ハーブに切り替えて現状打破しようと思ってたとこなんだが・・・
ハーブは基本ダウナー意識ぼんやりだからなあ・・・参ったよお手上げや・・・
578優しい名無しさん:2011/10/14(金) 16:15:37.04 ID:cOPAV+bA
>>576
よっす!お互い死なない程度に抑えましょ
579優しい名無しさん:2011/10/14(金) 16:28:46.15 ID:vxgebqTh
ブロンで死にかけた時に真理が見えた気がするけど忘れてしまった
580優しい名無しさん:2011/10/14(金) 16:29:23.86 ID:K81q0NYS
何にせよ薬は内臓に負担かかるよね、多かれ少なかれ。私はサプリのマリアアザミを大量に飲んでたなぁ。眼圧上昇も鬱陶しかったから、アントシアニンとかも。所詮サプリだからおまじない程度だけどw ブロン&GF&サプリ買って、すごい散財してたよw
581優しい名無しさん:2011/10/14(金) 16:39:57.73 ID:v9jdsCvH
>>571
支障ない?ろれつまわらないとかで子供に不安与えたりさ
高校生あたりが好きそうな音楽の話とかしてるから遊びに使ってる若者の集まりかと思ってた、ここ。
582優しい名無しさん:2011/10/14(金) 16:46:49.83 ID:K81q0NYS
>>578 ラジャー!
自分がどんなくたばり方をするのかを楽しみにしながら、寿命が来るまで生き延びるよんw お互い身体に気をつけて、ぼちぼち行きまっしょい☆
583優しい名無しさん:2011/10/14(金) 17:18:58.99 ID:c5spJP8Y
>>581
子供は3歳と0歳だから、まだよくわかってないからOK。それに量も20+20/日だから、たぶん嫁にもバレてないはず。そもそも、ブロン乱用者は若年層が多いと思うが、書き込み見る限り成人も居るっぽい。今たまたま話題が音楽系に偏ってるだけだよ。
584優しい名無しさん:2011/10/14(金) 17:28:44.72 ID:D6N2bVs3
この音楽の好みでどういう見た目のタイプが居るのかわかる
住む世界は違うけどブロンだけは共通とかすごい話だ
585優しい名無しさん:2011/10/14(金) 18:22:28.36 ID:K81q0NYS
私が中学生の時に、父親(他界しました)が眠剤&ブロン依存症になった。父親は呂律も回ってなくて、足元もフラフラしてた(←眠剤の方の影響で)。そんな状態になりながらも、私達の為に必死に仕事をしていた父を、私は尊敬しています。
586優しい名無しさん:2011/10/14(金) 18:33:30.92 ID:K81q0NYS
「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」って言葉があるね。私は間違いなく後者で、1コ下の弟は前者。
人も家庭も、十人十色。それぞれだねぇ。。。
587優しい名無しさん:2011/10/14(金) 19:05:21.76 ID:OrZSG8dp
OFF会したいな〜
588優しい名無しさん:2011/10/14(金) 19:16:13.03 ID:OrZSG8dp
DTMやるんならDMTやらなきゃねっ
589優しい名無しさん:2011/10/14(金) 19:47:45.67 ID:D6N2bVs3
カリューを18→9→9→6と減らしていたのに、さっき18飲んでしまったorz
なのにだんだんマターリし始めて全てがどうでも良くなってきた
いまがよければまぁいっか
590優しい名無しさん:2011/10/14(金) 20:05:55.92 ID:K81q0NYS
学校の音楽の時間に『「ガキ臭い(高校生あたりが好きそうな?)音楽を嫌い玄人的な音楽にしか興味がなくなった大人どもや、ロックではもう勃たなくなったロックインポ野郎」を略して「ロッキンポ」と呼ぶ。』って先生に教わったよ。
591優しい名無しさん:2011/10/14(金) 20:11:12.39 ID:D6N2bVs3
マキシマムザホルモンの名言を披露する教師ってヤバイねw
592優しい名無しさん:2011/10/14(金) 20:17:51.09 ID:K81q0NYS
顔真っ赤にして脊髄反射レスしてる私が通りますよっと。「大人が好きそうな音楽」ってどんな音楽か教えて欲しいなぁ、是非。
ブロンと関係ない話題振ってゴメンねぇ。嫌ならスルーしてねぇ。
593優しい名無しさん:2011/10/14(金) 20:19:11.64 ID:KDdT1lKk
さあ何だろうな
俺なんかいまだにPILだし
594優しい名無しさん:2011/10/14(金) 20:19:52.54 ID:cOPAV+bA
でも最近「ガキ臭い音楽」が元気ないような・・・
俺も歳食っちゃったかなあ
595優しい名無しさん:2011/10/14(金) 20:28:55.82 ID:K81q0NYS
>>591 ナイスフォロー! トンクス!
596優しい名無しさん:2011/10/14(金) 20:32:58.88 ID:UW4GrQgZ
仕事で色々あって
やけ酒ならぬやけブロンこいちまった。
減薬はじめてたのに、成長しないなぁ私。
597優しい名無しさん:2011/10/14(金) 20:46:42.48 ID:rZ7vunuh
ショック症状とか起きなきゃ大丈夫でしょ
酒煽るより大分マシだと思う

84錠798円の所見つかってテンション上がった
顆粒のが好きだが安く買えるに越した事はないのだ
598491@0Day:2011/10/14(金) 21:26:00.31 ID:faBVoLDL
エスタロンモカ12の箱ってクランキーの箱に似てるな〜♪
(DTMerって言えるほどあんまり深入りしてない カバーで音の並べ方を学んでるUTAUの最底辺なPですw)
599優しい名無しさん:2011/10/14(金) 21:50:47.99 ID:K81q0NYS
>>597 「おい!志村!後ろ、後ろ!!」…じゃなくてw「おい!貴方!(錠)断薬7日目、7日目!!」
ま、いっか。7日抜いてたらPISTOLS聴きたくなるくらいのテンションは上がるかも。
600優しい名無しさん:2011/10/14(金) 22:33:10.61 ID:D6N2bVs3
アナーキーではあるよなw
601優しい名無しさん:2011/10/14(金) 22:42:03.07 ID:rZ7vunuh
ま、顆粒飲んでるし錠抜きしてますとかエクスキューズかなって思って

それに、安く買える場所見付けといて、
明日シラフで過ごせるわけないでしょ
先んじて外すのよ、コテをね
602491@0Day:2011/10/14(金) 23:06:02.47 ID:faBVoLDL
グーグル先生に聞いたらDMTは幻覚剤の一種って返ってきた。 違法・脱法ドラックでは、アッパーやダウナーよりも幻覚剤のほうが興味をそそるw
603優しい名無しさん:2011/10/14(金) 23:17:54.09 ID:K81q0NYS
「600なら障害年金絶対通る!!」の人、来なかったね(´・ω・`)
>>601 貴方の空気嫁なくてゴメン。。。そら、錠ナナキュッパの薬局見つけたら、私かて絶対走って買いに行くわぁ、やっぱ(←ブロン乱用幇助とちゃうで。私の心の声や。)
604優しい名無しさん:2011/10/15(土) 00:14:57.16 ID:tzl2RzGA
すんげーウザいのが一匹いるな
できたら死んでほしい
605491@0Day:2011/10/15(土) 00:15:31.16 ID:EDPQ2i2i
カフェイン血中濃度が最高になってきたかな〜♪ トランス気持ちいいお^ω^
・・・・寝れるかな・・・
606優しい名無しさん:2011/10/15(土) 03:57:37.03 ID:NNupE3kq
はい>>604死んだー!
液飲んだら心臓バクバクうああああてなる…
607優しい名無しさん:2011/10/15(土) 04:49:46.71 ID:vFbwSa5d
次スレ立てる時サロンに移動しない?
608優しい名無しさん:2011/10/15(土) 06:04:49.62 ID:sY9NpdFH
移動すべきはスレではなく一部の人間
乱用を良しとするヤツはこのスレにふさわしく無い
609優しい名無しさん:2011/10/15(土) 06:12:05.25 ID:EEyWIDPE
両方にすレスたてば1番いいのだが。
610優しい名無しさん:2011/10/15(土) 07:48:34.56 ID:WVg0GrF3
>>589
わかるわかるw


俺も今そんな感じ。3包/dayまでは減らせるが、2包からキツい。
で、休日になると10包くらい飲んじゃう感じ

どうでもよくなっちゃうよねw
611優しい名無しさん:2011/10/15(土) 08:07:15.87 ID:DE/6qRkI
シャキンが極上の時には「これさえあれば俺は社内一になれる!!」とか
マジキチな事考えてしまうが、切れてきたら「なんでこんな粗薬飲んでんだよ・・・
こんなイカれてんのに何が社内一なの?志ねばいいのに俺www」ってなる。
最近は手と表情筋の痙攣が半端ないし思考も鈍くなってるわ。
お前らは絶対仕事にブロ使うな。既女なら家事も含めて。
612優しい名無しさん:2011/10/15(土) 10:54:31.67 ID:zE9/IPrA
仕事等の為に朝から日常的に飲んでる人と、嗜好品的に(週末の夜に酒を飲みに行くような感覚で)非日常を味わう為に飲んでる人。後者の方が早期に取り返しがつく率が高いと思う。完全に嵌まってしまえば、両者共、行き着く先は同じだが。
613優しい名無しさん:2011/10/15(土) 13:06:30.65 ID:YnJCpNcY
錠抜きも予告通り挫折しましたよ
798円は安いわ、やっぱり

気分良かったから久々に大学サボらず行ったら浦島太郎になってた…
唯一の友達は落単で蒸発してたし、ブロってても苦痛だった
614優しい名無しさん:2011/10/15(土) 13:55:52.35 ID:8dKMuyrx
>>611
だよね。いいことないよね。
デモデモダッテになっちゃうけど、子供小一・夫激務休日無し・パートの兼業主婦でブロンに頼ってしまう。
ご飯食べるの忘れて動けるし、やることたくさんありすぎて、それでも足りない
自分が動かなきゃ、家庭が動かないんだもん。
少しずつ、減らそう。
地獄はいやだ。
615優しい名無しさん:2011/10/15(土) 14:23:07.41 ID:zE9/IPrA
減薬も断薬も失敗してナンボ。
...それにしても、路面店舗で錠ナナキュッパは安過ぎる。ダ○コク、マ○キヨクラスでも84Tの仕入値は\750前後なのに...。
616優しい名無しさん:2011/10/15(土) 14:36:46.60 ID:zE9/IPrA
>>614 すごい。スーパー兼業主婦さんだね。減薬、頑張ってね。
私も11月が来たら断薬1年6ヵ月になる。このまま年を越せるように頑張ろ。
617優しい名無しさん:2011/10/15(土) 17:39:47.98 ID:YnJCpNcY
今日は顆粒900円の所見付けた…まあ大学から遠いけど
経済的には大分楽になるからどんどん断薬が難しく…
618優しい名無しさん:2011/10/15(土) 17:51:07.57 ID:WVg0GrF3
いいなぁうらやま!

俺の知ってる限りでは最安値だよ。

ブロン(カリュー含め)保険効けばいいのにねw

高いよねー
619優しい名無しさん:2011/10/15(土) 18:17:32.40 ID:sdy30DuN
断薬一年以上経ってれば、よっぽどの事なければ大丈夫かな?
620優しい名無しさん:2011/10/15(土) 18:17:35.00 ID:/la1of/r
カリュー900円とかすごいな
定価で買うのがバカらしくなりそうだね
621優しい名無しさん:2011/10/15(土) 18:20:00.60 ID:YnJCpNcY
錠800円、顆粒900円ならまあ付き合えなくも無いよね
顆粒は生活圏から離れてるけど、往復電車でも地元の1300円より安い位
622優しい名無しさん:2011/10/15(土) 18:48:50.76 ID:sY9NpdFH
田舎は1890円です
623優しい名無しさん:2011/10/15(土) 21:24:14.29 ID:YnJCpNcY
でも安く買える代わりに効きが頭打ちだから笑えません
ブロン以外に鬱を忘れさせてくれる時間の使い方はないものかなあ
624優しい名無しさん:2011/10/15(土) 22:12:18.57 ID:lUwkBjll
ブロンって言うほど依存性高い気もしないが…
625優しい名無しさん:2011/10/15(土) 22:13:11.28 ID:UZxtIgTm
ブロン飲むのと、コデインリン酸塩酸&エフェドリン飲むの、どっちのほうがいいかな?
626優しい名無しさん:2011/10/15(土) 23:06:45.83 ID:YnJCpNcY
そら後者じゃね
カフェインで胃が荒れたり焦燥感出たりしない分
627優しい名無しさん:2011/10/15(土) 23:21:35.76 ID:zE9/IPrA
>>619 何とかかんとか大丈夫かな...。ちょっとづつ自信もついてきました。
いつ起こるか分からないよっぽどの事に耐えれる自信はまだないけど、気合い入れて断薬続けます。
628優しい名無しさん:2011/10/16(日) 02:42:54.79 ID:oCjWu2i1
>>627
祈ってます。
629優しい名無しさん:2011/10/16(日) 03:04:45.45 ID:XOQlfW6Y
>>626さん
ありがとうございます
今まで錠のほうだったんですけど、後者にかえてみます!
630優しい名無しさん:2011/10/16(日) 04:52:43.88 ID:n6wHocO1
>>614さんに似た主婦で
夫さん肺病手術数回、子供持病あり、私側親族ややこしい事情山盛り、夫さんの肺のため夫さんは勿論禁煙。
ヘビースモーカーで煙草しか安らぎがなかった私も即禁煙、いろんなストレスのせいか
家事ができなくなった上に不眠で苦しんでとうとう精神科通い。
動くためにブロンに手を出してなんとか動いてた。
不眠通院は夫さんは知ってるけど、薬パクつく姿見せたくないから
毎晩トイレでデパス3錠ロヒ2ミリ1錠を飲んでる。
今夜深夜3時ごろに薬いれて効きを待ってたら
「早く寝ないと朝起きれないよぉwww」と夫さんに笑われた。
物凄いショックで、デパとロヒ効果がブッ飛んだ。
631優しい名無しさん:2011/10/16(日) 05:05:08.76 ID:yVEn2xsj
夫さんはすやすや。
今外出て煙草コンビニで買って外で吸ってる。
この後におい消すためにシャワー浴びて、歯磨いてマウスウォッシュして、着てる服洗濯する予定。
誰もいない時家事しながら、ブロン飲んでるのがなさけなくて、精神が弱いのがなさけなくて、毎日泣いてるけど
今は泣けないくらい、つらい、つらい。
アホな私凄くいや。
632優しい名無しさん:2011/10/16(日) 05:32:26.80 ID:0FIB9j1/
>>630
タバコって結構凄い力持ってるんだな…
633優しい名無しさん:2011/10/16(日) 10:32:54.18 ID:trFdC5Vk
>>583
成人と若年層って違うぞw

というか、高校生がブロン常用なんて余程ひどい環境や境遇じゃないの?

あと聞きたいんだけど、ブロンがある程度切れてくると、仕事や金を得る手段もなかなか出来ない・後回しにしてしまう
って場合、錠を少々にしたほうがいいかな?今までは顆粒だった
634優しい名無しさん:2011/10/16(日) 10:33:10.78 ID:nrn6+Pp+
ブロってる時だけ社交的になるから困る

遊ぶ約束をブロりながらしてしまったけど、いざ誘われても抜けてる今は吐き気がするくらい行きたくない
当時はスゴイ乗り気だったのに何なんだろう…

どっちが本心なのか自分でもわからない
635優しい名無しさん:2011/10/16(日) 11:45:19.73 ID:Vg586BLv
>>630,631
私は鬱病で「人生オワタ…一生社畜だ…」と思っていたときがあったが、
これが一生続くわけじゃない。
10年たてばどんなことでも笑い話になる。

>>634
アル中よりずっとマシだよ(^O^)ダイジョブ!


(短歌!)
「ブロンなら生きていけるから大丈夫 アルコールならもう死んでいる」
636優しい名無しさん:2011/10/16(日) 11:52:22.15 ID:nrn6+Pp+
ブロン中毒なのにアル中じゃないわけないだろ!
637635:2011/10/16(日) 11:52:33.92 ID:Vg586BLv
635ですが今でも通院はしています。病院行ったりやめたりで10年以上になるんだな。早いな。
生きていけるのはSSRIとブロンのおかげかも。

ブロンはやめた方がいいに越したことはないが、酒飲むよりはずっと健康にいい。
アルコールに逃げたら人生終了するよ。
638依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/16(日) 12:14:21.67 ID:N/ObESuc
>>635-636
アルコール依存を経験した俺がいますよっと

常に頭痛と腹痛で、肛門がヒリヒリと痛くて、起きる時とか虫が身体に這い上がってくる幻覚じみた物も見えて、
否認の病気と言われるようにそれでも自覚どころか想像すらしなかったわ

ハーブやってる人って、ブロンとどういう組み合わせで使うの?
639優しい名無しさん:2011/10/16(日) 12:15:27.62 ID:oCjWu2i1
エフェ断ち3週間、コデ断ち1週間。やっと軟便も改善された。ただ生活に高揚感も安らぎもない。ブロってた時は、いつわりだが、それらがあった気がする。早く生き甲斐を見つけなきゃ。
640635,637:2011/10/16(日) 12:22:14.65 ID:Vg586BLv
ごめん636の投稿とかぶった。
>>634,636さん、
ブロンより「酒」が問題だ。
エフェドリンやコデインは覚醒剤やモルヒネの前駆物質であっても効きはそんなにすごくない。
効いていたって記憶が飛ぶわけじゃないし、ケガをすればやっぱり痛い。

ところが「酒」はモルヒネ並みに効く。
平衡感覚を失い、記憶をなくし、前歯を折っても酔っ払っている間は痛くない。
タバコで判断力をなくすことはないが、「酒」は判断力を低下させ、脳の機能を著しく阻害する。
そして、「一回量が決まってない」。
普通のドラッグは「効いたな」と思ったらあと追加投入しない。
ブロンだって一回量で84錠以上飲む人は居ない(私は一回10錠だけどね)。
「酒」は飲み過ぎる。飲めば飲むほど追加投入したくなる。
ウイスキーでも日本酒でも焼酎でも一瓶じゃ足りなくなる。
それだけ飲めばモルヒネ以上のヘロイン以上に効く。
そして肝臓で分解しきれなくなる。当然だ。分解しきれないから脳がアルコール漬けとなる。
ヘロインは分解しきれないほど飲まない。当然だ。少ないmol数でちゃんと効くからだ
摂取している分子量でヘロインと酒を比較してみろ。
酒は大量の分子量を体に入れていることになる。肝臓を壊す。ヘロイン以上にたちが悪い。

長くなったが言いたいことは
「アルコールとブロンを同時摂取している人は、まず同時摂取をやめましょう」

 どちらもドラッグです。やるときはどちらかに絞る。
 できれば「ブロンのみ」にしましょう。
 家事や仕事ならブロンだけでも何とかなるよね。アルコールは最強最悪のドラッグです。たまに飲むならブロ抜きでね。
641優しい名無しさん:2011/10/16(日) 12:23:59.82 ID:oCjWu2i1
ハーブ自分も興味ある。セントジョーンズワートとか代替えに使えんかな?とか考えてる。
642優しい名無しさん:2011/10/16(日) 12:39:05.45 ID:rC9zhr8I
ハーブの飛びが強すぎてブロン合わないよ
643優しい名無しさん:2011/10/16(日) 12:59:08.77 ID:nrn6+Pp+
酒で何度も失敗してるから1番まずいのはわかるんだけど辞められないんだよね

ハーブとブロンは自分には合う
ブロンでマターリしたところで行くと、かなり深いとこにいけたり、高いとこにいけたり日によって違うが総じて楽しい
ODしても痺れて眠るくらいだし、眠剤の健忘ほど恐怖はない

ただ世界観というか人生観が変わるようなトビを体験しちゃうと、現実が退屈で意味ないものになる
俺みたいにブロンハーブ酒が無いと何をするにしてもダメな精神になるかもしれないよ
644優しい名無しさん:2011/10/16(日) 14:12:38.44 ID:OL991baV
>>631
俺と同じやねw


仕事帰りに職場で歯磨きして手を洗ってブレスケア飲んで帰ってる。

タバコの話題はスレチすまそ


お互い、ブロン辞めれるようになるといいですね。タバコもw
645優しい名無しさん:2011/10/16(日) 15:15:38.93 ID:P1sj7RgY
ブロンとhi-liteさえあれば生きていける
ブロンのおかげで酒は飲まずにすんでるし、煙草も2日に1箱
かえって身体自体は健康な位かも、憂鬱は横這いだけど効いてる時は落ち着く
646優しい名無しさん:2011/10/16(日) 18:32:11.30 ID:Ydh3NRs4
ブロン飲もうとすると吐き気がする。薬局行こうとした途端にうえっとなる。
身体が拒否反応を起こしてるのか・・・
まあ飲んじゃうんだけどさ・・・
647優しい名無しさん:2011/10/16(日) 18:42:20.48 ID:So6anEOO
>>646
糖衣錠恐怖症じゃねw
俺もデパケンやレスタミンジャラジャラ飲み込むとゲーッとくるw
648優しい名無しさん:2011/10/16(日) 21:36:00.32 ID:shRtvMNE
>>646
身体が受け付けなくなってきたら1週間位抜いた方が良いよ
>>647
ジャラジャラ喉を通る感じがマジ不愉快だよな
量によっては食道〜胃にも違和感出るし

錠からカフェイン抜いて欲しい
1瓶行くと不本意に600mg位取ってる事になるのが嫌だ
副作用に焦燥感や倦怠感でるし、頭痛の種だし
649優しい名無しさん:2011/10/17(月) 01:05:38.73 ID:Hiq5N8DB
精神的にまいってしまって、2年ぶりに錠投下。
30Tいれて、3時間くらいふわふわして気持ちよかった。
体がかゆくなって音に敏感になって、なんだか久しぶりの感覚。
なんだかしあわせ〜な気分になったけど、薬が抜けたら罪悪感でいっぱいだ。
650優しい名無しさん:2011/10/17(月) 06:16:13.30 ID:4X/2Q+07
今日も早朝から朝残してる。今、片付いたけど、どれもこれもブロ無しではできんわ・・・

俺も酒は一切摂らなくなった。同僚やらとの飲み会では、生中一杯くらい。
それも半分も飲まないな。元々酒が受付けない体質だからってのもあるけど。
最近は錠に絞って顆粒はやめた。理由は単純にSNRIが効かなくなるからなんだけど
主治医にはブロの話してないんだよな。^^;
まぁ、精神薬とチャンポンしてるが何かしら元気に生きてるから、大丈夫だろ。
錠が飲み込めなくなったら、そん時に辞めますww
651優しい名無しさん:2011/10/17(月) 10:49:05.33 ID:I7T6L3GT
朝からのみたい気持ちと止めたい気持ちがぶつかっている

どうしたもんかなぁ( ;´Д`)
652優しい名無しさん:2011/10/17(月) 17:23:42.11 ID:I7T6L3GT
結局カリュー二箱買ってしまった
自制できなさすぎだ
いっそ短期間だけ山奥に入院とかしたいよもう
653優しい名無しさん:2011/10/17(月) 17:30:41.03 ID:+s4ZWF8f
人間失格のラストみたいに?ww

金欠で最後の40錠を飲んだよ、もちろんいつもの半分の量だから気休めだね
これからは800円で錠、900円で顆粒が買えるから、
以後はちょっと延命できそうだけどその前に効きをちょっとでも戻したいな
654優しい名無しさん:2011/10/17(月) 17:34:19.50 ID:/mW+Hdpk
体と財布に優しい代替品はないかしら?
655優しい名無しさん:2011/10/17(月) 17:44:03.81 ID:o/9vMicU
ないっしょ あったら既出

とりあえず病院通ってる人は処方薬に頼れて羨ましい
アルコール嫌いだし、煙草は多幸感じゃないし、
セントジョーンズワートは全く効かなかったし
656優しい名無しさん:2011/10/17(月) 22:05:31.80 ID:roqnNwJu
自分、苦しみを免罪符にしてブロンの言い訳にしてないかな?
657優しい名無しさん:2011/10/18(火) 04:07:54.85 ID:o+azOl8+
都内のちょっと古びた薬局には18包980円とか結構あるな
ブロンやめて結構経つが入った薬局では値段確認しちゃう癖が抜けないw
658優しい名無しさん:2011/10/18(火) 08:50:45.20 ID:Wbz41IX4
大阪住みは、もちろんOーえすだよな。
dai酷も安いけど顆粒は置いてないし、Oーえすなら顆粒800円台、
錠700円で買えるし。手軽すぎて辞めれない...
659優しい名無しさん:2011/10/18(火) 09:42:28.50 ID:M4QMfqk9
今日は飲まなくても大丈夫そうだ
隔日で発作の様にくるからなぁ…
660優しい名無しさん:2011/10/18(火) 10:01:42.04 ID:ohzkuUTw
名古屋で安く買えるとこってどこかな?
いつも名駅の千○馬使ってるけど…84t\980
661優しい名無しさん:2011/10/18(火) 10:15:17.33 ID:VNLApCx2
>>660
イオン各店はイオンの日に行けば84T931円だよ。普段でも980円だから
まあまあ安い。60Tは798円から758円。
662優しい名無しさん:2011/10/18(火) 10:52:29.28 ID:jfi88Aer
二年ぶりのみたい。死にたい
663優しい名無しさん:2011/10/18(火) 11:22:16.84 ID:XK8PqUfR
7箱/day飲んでた者です。
1ヶ月入院してきました。カリュー飲めなかったせいかかなり痩せた。
離脱はオワタけど帰ってくるなりまた飲んじまったorz
週1で抑えられれば理想なんだけどな
664優しい名無しさん:2011/10/18(火) 12:13:14.13 ID:T2j0Jj4T
>>663
( ^ω^)ゴミおね。。。
665優しい名無しさん:2011/10/18(火) 12:49:33.04 ID:i7DXcUER
合法ハーブに逃げようと思って二日くらい焚いてたけどダメだ
意識が朦朧としてネットするのすらしんどいしマンチがあるから
食費に金がかかる&胃もたれが酷い、で寝落ち数回
パブロン派なんだけどもう一生付き合っていくしかないんだろうか
海外製のサプリとかは怖いしなあ・・・もう嫌だわ
666優しい名無しさん:2011/10/18(火) 13:33:47.89 ID:T2j0Jj4T
>>665
(ヽ'ω`)駄目だお。。。ウット飲んで頑張れお
667優しい名無しさん:2011/10/18(火) 14:29:27.81 ID:3AAIyfqp
高確率で便秘になるなコレ
イライラもそこまでイライラするかってぐらいイライラしてしまったわ
668優しい名無しさん:2011/10/18(火) 14:30:08.25 ID:3AAIyfqp
sage忘れるし死ね俺
669優しい名無しさん:2011/10/18(火) 15:17:07.39 ID:b1GZiaQ3
>>663
身体は大丈夫だったの?
670優しい名無しさん:2011/10/18(火) 15:28:06.57 ID:XK8PqUfR
>>669
特に何も言われなかったから平気だったとおも
精神病院には二度と入院したくないから今更だけどがんばるよ
671優しい名無しさん:2011/10/18(火) 19:11:22.56 ID:M4QMfqk9
>>665
焚く量がおおすぎなんじゃない?
一回で何g行ったんだ?

ネットやwikiにある強い弱いは何年も前からやってる廃人基準だから、初心者の参考にはならないよ
672優しい名無しさん:2011/10/18(火) 19:14:10.90 ID:q2w5fynd
>>256だけどさ、何百回目かの断薬始めたよ
4日目だけどさ
673優しい名無しさん:2011/10/18(火) 20:35:13.04 ID:b1GZiaQ3
>>670
内蔵に大ダメージなくて良かったね。
自分もカリュー派だけど歯の先が欠けたし、断薬頑張ろうかな。

入院したいけどブロン止めたいからお願いしますとか言えないなぁ…

海外行きたい。
薬局でどれがブロンだか分んねーだろうしw
674優しい名無しさん:2011/10/18(火) 23:56:07.21 ID:lYTIr9On
ゲロ吐いたけど、これ夢だなって思ったからそのまま寝た
朝起きたらほんとにゲロ吐いてて、家族からめちゃめちゃ怒られた
675優しい名無しさん:2011/10/19(水) 01:51:13.38 ID:7EdlcLbr
ゲロ喉に詰まるとヤバイよヤバイよ〜
完全に中毒者なんだけどもう止める。
20錠飲むと取り敢えず体の痛みは無くなるな。テンプレに書いてある15〜20錠、5錠ずつ追加って良いね。たまには読んでみるもんだw
ギリギリまで痛み我慢して追加。1錠ずつ減らしていこう。
676優しい名無しさん:2011/10/19(水) 02:22:27.24 ID:peVeJzhH
>>675
ミュージシャンの誰かが寝ゲロで死んだよな
ジミヘンだっけ?


ブロンて筋肉溶かすから体が痛くなるんだよな…怖いわ
677優しい名無しさん:2011/10/19(水) 09:31:21.15 ID:k1126e+Z
減らすより、一気に
一週間くらい我慢したほうが楽だよ。

三日めまで副作用すごいけど
678優しい名無しさん:2011/10/19(水) 10:00:23.59 ID:j6j5vibu
このスレを見ている全ての人に忠告。医者に「ブロンを飲んでいる(飲んでいた)事」は絶対に言ってはならない。口が裂けても言ってはならない。目先の苦しみより、その先の事を考えてみろ。世の中そんなに甘くない。
679依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/19(水) 10:15:09.09 ID:D52ni7lV
>>638
ヘロインはアメリカとかでもディーラー一人消えたらまた探し直さなきゃいけないからな
日本だと多分殆ど無いだろうから、強制的に止めざるをえないんだよなあ
>>658
通販はない?
>>677
ヘロインの話だが、一気にウエストが10cmくらい落ちたなw
680優しい名無しさん:2011/10/19(水) 11:25:25.64 ID:ZQv9Zuuy
>>677
そすかねえ?やっぱ。でも自分の場合かなり大量を長期間やっちゃてたんで無理くさい。というか20錠で取り敢えず治まると解ったのは良かったっす
ところで、長くて御免なんだけど昨日寝ようとしてTVの明かりだけで寝っ転がったら
天井から部屋の真ん中位まで、なんか金魚藻みたいなのが恰も水中を漂うように何本も垂れ下がってるんですよ
あ久々に幻覚か?でも今落ち着いてるしなあ、と思って明かりつけたら消える
あーやっぱ幻覚かでもなんか綺麗だしいっかーつって、触れそうな距離だったんで
手を伸ばしてその金魚藻をサワサワ〜ってしたんですよ
そしたら触れたんですよw柔らか〜い感触だけどハッキリわかった
なぬ!?と思ってまた明かりつけてよーーく確認したら、黴だったw
尋常じゃない量の天井の黴からふん〜わりと薄ーい綿菓子みたいなのが垂れて揺れている・・・
夜中に掃除出来ないから全力で無視して寝た。んで朝ソッコーで掃除した
引き篭りがブロンなんかはまるもんじゃないよ〜wそろそろ19錠飲もう
681依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/19(水) 13:04:19.23 ID:D52ni7lV
引きこもりや職無しはやるべきではないなw
そろそろ本格的に物を売ったり労働しなきゃいけないらしい
依存症のせいか知らないけど、額も時間も本来はさっさとやっておかなきゃ行けない物を伸ばす・・・
682優しい名無しさん:2011/10/19(水) 13:05:55.81 ID:5eHg8d1h
大阪でカリュー売ってるDS教えてください
683優しい名無しさん:2011/10/19(水) 13:24:01.26 ID:O6LJ2lnQ
OSってなんであんなに安いんだろ


廃人からどんどん回収する精神なんかな?
684優しい名無しさん:2011/10/19(水) 15:19:21.93 ID:+IOqp6qV
>>678 言ったらどうなんの?
685優しい名無しさん:2011/10/19(水) 15:35:37.93 ID:k1126e+Z
>>680
大丈夫?
私も、自分の手におえないところまでいってたよ。
最終的には薬抜く為に一週間入院した。
自分じゃもうどうにもならなかったら
入院もありだよ。
686優しい名無しさん:2011/10/19(水) 15:59:59.54 ID:a1RMajfL
>>676
筋肉溶かすってまじでっか?
コデインかエフェドリンの副作用なのかな。
687優しい名無しさん:2011/10/19(水) 18:20:27.31 ID:MzUcEKLr
ゲロで死んだのはジミヘン 命日が俺のバースデー
横紋筋融解はレスタミンの話っしょ ブロンでならない保証はないけど

CATVで転々って映画観て、急に散歩がしたくなった
ブロって池袋西口ぶらついてるよ チャイナタウン化が凄くて何か楽しい
今の俺には気晴らしなんて散歩と読者しかないから、
せめて家から出る習慣だけでも維持しなくちゃいけんね
688優しい名無しさん:2011/10/19(水) 19:48:53.44 ID:IIEZW2ao
平凡なメンヘルリーマンだけど1日15Tをかれこれ1年以上続けている。多幸感は全くなし。
覚醒感もあるのか不明。もはや単なる習慣。飲まないと気持ち悪いから飲んでる。
副作用も体感できるものは一切なし。ただ疲労しにくくなったし集中力も他人よりある。
689優しい名無しさん:2011/10/19(水) 20:01:39.75 ID:ZQpPhQ4e
大阪 OSなんば店 カリュー819円

地元は錠60T698円 カリュー1280円 orz
690優しい名無しさん:2011/10/19(水) 20:03:54.94 ID:5eHg8d1h
>>689
18包?
691優しい名無しさん:2011/10/19(水) 20:09:59.45 ID:ZQpPhQ4e
>>690
もちろん
ブロンばっかりやってると歯ボロボロになるよ ってレジでビタミン剤のサンプル多めにくれた
692優しい名無しさん:2011/10/19(水) 20:20:07.83 ID:Tn/ESQJD
やっぱカリュー飲むとイライラしないし、変な睡魔に襲われず家事が進む…
完全に中毒\(^o^)/
693優しい名無しさん:2011/10/19(水) 20:28:30.54 ID:5eHg8d1h
>>691
マヂか...
通販レベルの安さだな
今日二箱4000円位で買っちゃったよ
これからはミナミまで行こっと
694優しい名無しさん:2011/10/19(水) 20:42:05.78 ID:O6LJ2lnQ
ブロン8錠に顆粒6包とベタナミン25o3錠、デパス1o5錠、銀ハル5錠、ロヒ2o1シート、1o3錠のみ(舌舌で)GJでODしてもーた。

おまけに帰宅したらアルコールに煙草。

仕事が辛い。全てが辛い。給料はほぼ薬代で消える。


将来、肝硬変やガンにでもなるんかね。
どんな死に方するんやろな−


少々チラ裏すんません
695優しい名無しさん:2011/10/19(水) 20:44:45.87 ID:Tn/ESQJD
>>694
スピードボール的な組み合わせだけど、ベタは辞めといた方がいいよ
いっきに肝臓いわすよ
それが目的なら、この上ないとも言えるけど辞めとけ
696優しい名無しさん:2011/10/19(水) 21:15:30.44 ID:O6LJ2lnQ
即レスサンクス


ベタはしょっちゅう血液診てもらってますわw
昔リタ飲んでてその代わりなんだけども、あんまり効かないね。

プラセボ効果かな?


なんせよ薬中ですw

薬辞めたいと思わないし、なるようになると思ってる。
697優しい名無しさん:2011/10/19(水) 21:30:01.53 ID:bvnxus/O
昨日半年ぶりくらいに飲んだ、一瓶丸々
一日かけてゆっくり?全部飲んだ
今日は便秘と悪寒がつらい(笑)
698優しい名無しさん:2011/10/19(水) 21:52:27.55 ID:9U8HarFp
>>688
一回何錠?頭の回転にぶらないか?入れると。
699優しい名無しさん:2011/10/19(水) 21:53:52.02 ID:peVeJzhH
みんな薬に詳しいな。
なんでドラッグってみんな歯にくるんかね


700優しい名無しさん:2011/10/19(水) 22:05:04.75 ID:C+jVni2b
ベタナミンA、俺も飲んでたことあるけどちっとも効かなかったわ……
俺に効く眠剤はアルコールしか無いのか……デデドン!(絶望)と思ったもんだ
701優しい名無しさん:2011/10/19(水) 22:09:35.76 ID:ffGqEmbf
>>699
ブロンに限らず、多くのメンタル系薬は抗コリン作用で唾液の分泌が悪くなるから、
口内が乾いて細菌が繁殖しやすくなり虫歯や口臭の原因になりやすい

加えて、カリューの場合甘味料が添加されてるから、服用後に水分を十分摂らないと
虫歯菌にエサを与えることになってしまう
702優しい名無しさん:2011/10/20(木) 00:09:21.22 ID:6//2lWpT
虫歯にならない人はならない。

虫歯0ですよ
ちょっと溶けてるけど
703優しい名無しさん:2011/10/20(木) 03:50:32.83 ID:qAazDUQX
>>700
スレ違いだけど、たぶんベゲタミンの間違いじゃない?
ベゲタミンは睡眠薬でベタナミンは昼間寝ないように処方される真逆のものだよ
眠れないのにベタナミンなんか飲んだら地獄だw
704優しい名無しさん:2011/10/20(木) 11:50:23.70 ID:NPgUfsTk
倖田來未のtabooは音がいいから個人的にオススメ。
バリバリ効いてる状態で出勤出来るやつは凄いな。自分深夜に15T飲んで未だにプルプルしとる。
705優しい名無しさん:2011/10/20(木) 13:22:27.44 ID:ontbFT8z
最近ブロン飲んでても辛い
ここ半年、趣味の時間すら苦痛で飯も食わずに寝てんだけど、
やっぱりこれって客観的に見て鬱なのかな?
このまま無気力だと、事情知らない家族含め周りの人間から蔑まれそうで怖い
706優しい名無しさん:2011/10/20(木) 13:23:44.97 ID:Cqa4lxlt
なんでマツキヨの通販にブロンないんだよ
707優しい名無しさん:2011/10/20(木) 15:06:10.73 ID:p/czUQB2
>>705
鬱ってブロンで改善したように感じるが、後で一気にくるからなぁ…

708優しい名無しさん:2011/10/20(木) 17:05:34.80 ID:kTO8sHaL
今日買ってきたんですけど最初は何錠がいいですか?
この時間からやったら眠れなくなりますか?
709優しい名無しさん:2011/10/20(木) 18:11:55.78 ID:zS2o2KU1
テンプレ読もうぜ
15〜30Tで、1時間位すると効くはず
とりあえず初めてなら20にしとこうか
カフェイン大量に入るから寝れなくなるよ、ちなみに

煙草が旨くなったり音楽が綺麗に聴こえたら効いてる証拠
俺はHARDFLOORとかShpongle掛けて待つ事が多いかな
710優しい名無しさん:2011/10/20(木) 18:19:16.61 ID:mseDMZj2
そろそろやべーだろってくらいやってるから弾薬するつもり。
711優しい名無しさん:2011/10/20(木) 18:22:29.14 ID:mseDMZj2
途中で書き込んだ。
そろそろやべーだろってくらいやってるから弾薬するつもり。
断薬何日目から離脱でるもんなの?喉の乾きと冷汗は少しあるがそれ以外はまだきてない
712優しい名無しさん:2011/10/20(木) 18:23:27.22 ID:p/czUQB2
カリュー派だが昨日久々に錠を飲んだら頭痛がした。
713優しい名無しさん:2011/10/20(木) 18:48:51.86 ID:hnuf7mDY
段々とブロンから処方箋薬に移行してきてる。主に眠剤。


いいことやら悪いことやら。


結局は依存なんだわ。

依存体質なんだろーなー。


仕事残業中たけど眠剤ODしたくて仕方ない。若干カリュー(コデイン)も食いたい。


人生(生きる)ってなんなんだろう。
714優しい名無しさん:2011/10/20(木) 18:50:16.31 ID:qM038+LD
>>711
一週間連投して10瓶開けてヤバいと思って断薬したけど断薬してまる一日くらいでがつーんと離脱きたな
冷汗、鳥肌、喉の渇き、たん、関節が痛い、いらいらソワソワな感じだった
715優しい名無しさん:2011/10/20(木) 19:35:02.44 ID:qM038+LD
パキシル処方されてるせいか綺麗にきまらないな最近
潮時か
716優しい名無しさん:2011/10/20(木) 19:46:29.28 ID:Ji2WGJEA
SSRI飲んでいたら効かなくて当然だ
717優しい名無しさん:2011/10/20(木) 19:52:21.48 ID:zS2o2KU1
>>713
量にもよるけど処方薬のがまだマシ
とりあえず本来の用途に則した使い方ができる薬の方がいいんじゃないかな
ブロンは薬局で簡単に買えちゃうから乱用傾向が出やすいし、
カフェインやクロルフェニラミンみたいな余計な成分を、
他よりマシとはいえ幾らか大量に取る事になるわけでしょ
718優しい名無しさん:2011/10/20(木) 19:57:46.82 ID:kTO8sHaL
>>716
そうなの?なんで?
719優しい名無しさん:2011/10/20(木) 20:02:34.96 ID:mseDMZj2
SSRI少量飲んでた期間あったけど普通に決まったけどなー俺
720優しい名無しさん:2011/10/20(木) 20:06:07.96 ID:Ji2WGJEA
>>718
また医薬品によってはCYP2D6を阻害しコデインの有効性を損なったり失わせたりする。
これらにはセロトニン再取り込み阻害剤 (SSRI)、たとえばフルオキセチン(プロザック)や
シタロプラム(セレキサ)、パロキセチン (パキシル)などがある。

wikiから引用
詳しくはコデインで調べてみてください
721優しい名無しさん:2011/10/20(木) 20:21:18.95 ID:9iMjLd1f
>>703
すまん
素で間違えた
ピンクの小粒ベゲタミンでした
722優しい名無しさん:2011/10/20(木) 20:44:38.02 ID:qM038+LD
相性悪いのは知ってたけどカリューと84tガチぶっぱしてやっと30tくらいの多幸だった
ここまでちがうもんか
きるかパキシル
723優しい名無しさん:2011/10/20(木) 20:52:21.77 ID:mseDMZj2
そこまで劇的に変わるのかよ
俺パキ10mだけどあんまり変わらねーわ
錠と顆粒一個づつ気がついたら買ってきててワロタ
724優しい名無しさん:2011/10/20(木) 20:54:19.19 ID:mseDMZj2
薬局に行く時だけ体が軽いから困る
725優しい名無しさん:2011/10/20(木) 20:56:29.08 ID:6gYA6LfQ
昔何年かブロンさんに依存しまくってたからかな、

久々にのむと、7tだけでもヤル気が出てくる。

効きやすい体質になっちゃったのかな

普通に風邪の時、一回量の風邪薬飲んだだけでふわふわするもん。
726優しい名無しさん:2011/10/20(木) 21:02:24.52 ID:Cqa4lxlt
いただきます
727優しい名無しさん:2011/10/20(木) 21:04:34.06 ID:mseDMZj2
いただきます
728優しい名無しさん:2011/10/20(木) 21:06:07.29 ID:qM038+LD
ベンゾ系はロヒプノール3シート飲んでもラムネ化したのでアモバンといただきました
729 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 21:11:19.85 ID:h2c6iKcC
普段は錠20+(カフェインの焦燥感と頭痛を緩和させるため)カリュー3包
なんだけど、今日はなんとなく錠を入れずに
カリューだけ9包飲んだら、普通に仕事できた
キャキンッとして動けたわけでなく、静かにスムーズに動けた
トロけないのは耐性のせいだろうけど
「カリューだけ」でも動けるんだなぁ…凄く驚いたよ
高いからあんまりカリューだけにはしないけど
730優しい名無しさん:2011/10/20(木) 22:24:23.30 ID:hnuf7mDY
>>695
ベタはマジに肝臓にくるね。

今日もロヒ1シートついでにハルも1シート飲んじゃったわ。
カリュー、レスタミンも少々。

自分でも嫌気がさす。


仕事があまりにも過酷でどうしても薬に頼ってしまうのが、情けない。

ベタは明日の朝飲む事にするよ。
だりーなー
なんね為生きてるんだかワカンネ
731優しい名無しさん:2011/10/20(木) 22:40:09.49 ID:Cqa4lxlt
初めて飲んだんだけどまったく効かなくてわろた
何粒のんだんだろ
732優しい名無しさん:2011/10/20(木) 22:42:00.48 ID:zS2o2KU1
何のために生きてるのか俺もわからなくなってきた
趣味が楽しめなくなったのが辛い じゃあ何すりゃ良いんだよ、って
鬱かどうか心療内科でプロの判断を仰ぎたいけど、
体面や診療履歴を気にして親が許してくれないよ…
733優しい名無しさん:2011/10/21(金) 02:04:10.81 ID:fcbh2pt2
>>732
行った方が良いよ〜絶対。うつこじらしたりもっと恐ろしい病気発症する前に
自分も探し中っす。なんかほんとに患者が一杯居るみたいで予約がムズいムズいw時々怖い人出たりするし
でもちゃんと精神科の薬は効果がある、と言うことが解ったので(抗うつ薬を個人輸入して使用)
何故か予約制じゃない(そんな事あんの?w)歩いて最短の心療内科に言って見ようかなあと思てますー
取り敢えず何らかの抗うつ薬と睡眠薬が貰えればなあと
3日で一番最悪の禁断症状消えるって本とですねー。
たっぷり寝ておきた3日目にはダルいだけでそのあとも限界来なかった。あとはこのだるさに暫く堪えて。。。
限界って言うのは、全身激痛ダラ汗、首から脊髄に熱い鉛を流し込まれたような物凄い不快感、熱いよ〜寒いよ〜っていうアレです
734優しい名無しさん:2011/10/21(金) 02:18:39.53 ID:4VJIqC8S
>>733
うちも予約制じゃないな
すげーメジャーなところだけど
735優しい名無しさん:2011/10/21(金) 03:09:18.87 ID:4VJIqC8S
キマってるともっとだもっとって衝動が湧くんだけどみんなそんなもんか?
736優しい名無しさん:2011/10/21(金) 03:36:48.79 ID:IWNz31+F
かリューどこで手に入るんだああー
737優しい名無しさん:2011/10/21(金) 03:38:22.10 ID:IWNz31+F
睡眠不足plusブロン→勘ぐりMAX、イライラMAX、糖質患者みたいになる(笑)
738優しい名無しさん:2011/10/21(金) 03:38:43.57 ID:MsIIySiX
どこ
739優しい名無しさん:2011/10/21(金) 03:57:25.02 ID:IWNz31+F
ここに講師さんいませんか?
タバコとブロンが大好きな
740優しい名無しさん:2011/10/21(金) 05:56:03.85 ID:+GJmyRoR
20から始めたけど効かなくて追加してたら気づいたら55いってた
いきなり気持ちよくなったと思ったらいきなりすごい吐き気がしたけど吐いた後は最高にふわふわだった
なるほどな
741優しい名無しさん:2011/10/21(金) 07:00:39.22 ID:6UH+Eqai
そういう危なっかしい酩酊感では無い気が…
つか初ブロンで55Tとか色々残念じゃない?
効くまでにラグあるしピンとこなくても計40T以上追わない方が良いよ
耐性つき始めると二次関数的に量がいきなり増えるから尚更
742優しい名無しさん:2011/10/21(金) 07:23:50.68 ID:UCUL2D1W
眼圧上昇ってブロンの副作用だよね?
頭痛が酷いんだけど心当たりが多くて原因がわからん(笑)
743優しい名無しさん:2011/10/21(金) 07:25:16.05 ID:+GJmyRoR
>>741
やっぱそうだよな(´・ω・`)
自棄になってたのもあって飲みすぎた。気を付ける。
744優しい名無しさん:2011/10/21(金) 07:56:38.61 ID:6eXZxiFO
数ヶ月に一回二回だったのがここ一週間くらいほぼ毎日やってる
減薬して離脱少なくブロン卒業したいのだが断薬成功者いたら断薬方法教えてくれ
とりあえず葛根湯、水、サプリ、デパス、サイレース(共にラムネ化しているが) は用意した
745優しい名無しさん:2011/10/21(金) 08:52:11.42 ID:fZm5w5q5
>>742
カフェインで眼圧上がるんじゃないか。
ブロン結構カフェイン入ってるよね。
746優しい名無しさん:2011/10/21(金) 09:14:06.66 ID:mECfOF7I
>>733
>行った方が良いよ〜絶対。うつこじらしたりもっと恐ろしい病気発症する前に

どんな病気併発するの?

>>744
水いっぱい飲んで、いっぱい出して、
疲労感出るだろうから休めるだけ休んで、
不安感強くなったり眠れなくなったら薬飲んで

最終的には気合い。ガンバレ
747優しい名無しさん:2011/10/21(金) 09:16:53.73 ID:HdUTO2El
メンクリは変なとこ行ったが最後、ブロどころではないヤクチュウにされるから気をつけろ
748優しい名無しさん:2011/10/21(金) 09:42:03.91 ID:jF5JprsF
>>744
まだ連投一週間なら余裕で切れるからよかったね
毎日お粥かシリアル食いながらサプリで栄養取って、身体をあっためよう
消化のいいものと繊維を沢山取って用を頻繁に足して、
辛くなったら処方薬で寝逃げするのが良いと思うよ
749優しい名無しさん:2011/10/21(金) 12:41:48.46 ID:wQy7WQCd
>>747
確かにそうだよね。
合わないと思ったら(薬漬けにされそうだったり、話聴いてくれなかったり)病院変えるべき。


俺も某川越の○○○○○○○…………で大変な目に遭った。

処方薬欲しいだけならいいけど、真面目にメンタル治したいなら、自分にあった病院選びしないとね。

心療内科って単なる薬売りなとこ多い(気がする。俺の体験だが)からみんな気をつけてくれ
750優しい名無しさん:2011/10/21(金) 13:11:32.20 ID:rME+8C3j
酒と相性悪過ぎてダメだ。


やっぱり酒依存のみに戻ろうかな。
751優しい名無しさん:2011/10/21(金) 13:30:48.69 ID:fZm5w5q5
買おうとしたらから箱で陳列されてて、から箱持ってレジに行けと。
レジに行ったら店内放送で薬剤師召喚されて暗にODをしてないかどうか聞かれたぞ。
薬欲しいやつも薬剤師もお互いメンドイ時代なんだな。

752優しい名無しさん:2011/10/21(金) 16:38:48.40 ID:6eXZxiFO
>>746.748
ありがとうございます。
気合い入れて頑張ってみます!
753優しい名無しさん:2011/10/21(金) 16:52:36.61 ID:Pbz7N2Y9
>>751

最近ブロン再開してしまって、
昔は通販で買ってたから分からないんだけど
市販の値段はなんぼくらい?

近くのドラックストアで久々に買ってみたけど、気まずさ半端ない!!
1500円だしこれは高い…よなあ
754優しい名無しさん:2011/10/21(金) 18:00:41.23 ID:drzv9ne8
グレープフルーツの種を取り除いて代わりにブロン錠詰め込んで食べるとどうなってしまうん
755優しい名無しさん:2011/10/21(金) 18:16:05.51 ID:4VJIqC8S
>>753
市販は1200くらいじゃね?ちょい高いな
756優しい名無しさん:2011/10/21(金) 18:19:13.50 ID:fZm5w5q5
>>753
60錠1000円
まとめ買いなんか出来る空気じゃない。
適当に買えるところ探すしかない
757優しい名無しさん:2011/10/21(金) 18:30:06.33 ID:+GJmyRoR
60錠700円のところがあったんだが薬剤師の服きてるおっさんのところで会計する勇気が…
758優しい名無しさん:2011/10/21(金) 18:47:22.67 ID:UCUL2D1W
>>757
めっちゃ顔見られるよなww
759優しい名無しさん:2011/10/21(金) 19:21:33.09 ID:Pbz7N2Y9
>>756
てんきゅー。買ったのは84錠のだけどさ

「ブロンの84錠の下さい」
っていうの緊張したわ
で、最後に「お大事に〜」って言われたw


今ブロってる人たちは、薬局ハシゴしてるの?


760優しい名無しさん:2011/10/21(金) 20:54:45.30 ID:s9AMN1jf
>>759
普通に薬局でブロンだけ買ったよー
60Tのしかなくて「これより少量のありませんか?」(←初めてブロったんで)
聞いたらすみませんコレしかないんですって売ってくれたよ
761優しい名無しさん:2011/10/21(金) 20:57:05.75 ID:ka4zeG6S
俺の顔を見たらさん箱取ってくれてたよ
762優しい名無しさん:2011/10/21(金) 21:08:49.01 ID:Pbz7N2Y9
>>761
どんな顔してたのww
763優しい名無しさん:2011/10/22(土) 07:08:40.18 ID:xoJb+nym
カリューでも飲みまくれば白いUNKになるんだな…
白い部分が腸内で進まなくなるから後続が詰まり、便秘になると気づいた
一緒に便秘解消の薬を飲んだら予防できないかな?
764優しい名無しさん:2011/10/22(土) 08:14:36.97 ID:mT+fbF4B
>>763
カリュー1日に2箱やってるが白くないぞ?
765優しい名無しさん:2011/10/22(土) 09:24:59.01 ID:bHrIJ/iG
>>763
便秘や口渇は抗コリン作用に因るもの。マグネシウムや食物繊維、牛乳などで対処しなされ。
766優しい名無しさん:2011/10/22(土) 09:50:28.33 ID:mEdoPAmn
処方薬のみながらブロンしてる人が
羨ましい
767優しい名無しさん:2011/10/22(土) 10:19:31.40 ID:V8UIOqYE
3日に一回の出産がつれぇー。
野菜とか整腸剤とか飲んでるのに全然効かない。
768優しい名無しさん:2011/10/22(土) 12:10:32.39 ID:NGZdX1hT
(ヽ'ω`)ここ最近の流行りはオリゴ糖ってブロ中がいってたぉ、。。。わ。。
769優しい名無しさん:2011/10/22(土) 12:36:54.52 ID:DJhCy+im
過去スレは便秘ネタが結構あったが、今ないね。酸化マグネシウムは便を柔らかくする作用があるよ。
770優しい名無しさん:2011/10/22(土) 13:33:29.37 ID:mEdoPAmn
飲まないと余計鬱だ……
771優しい名無しさん:2011/10/22(土) 13:33:34.45 ID:VLj8UioM
10日近く連投後断薬してる。すごいな。たぶんまだ二日目だけど体重すぎワロタ
772優しい名無しさん:2011/10/22(土) 13:34:26.85 ID:R4t7TbJh
オリゴ糖はガチ ひとさじでヌルヌルのUNKがズドンと出る
1瓶飲んでSquarepusherのIambic5Poetry聴いてる
いつもよりリバーブが繊細に聴こえて楽しい
773優しい名無しさん:2011/10/22(土) 14:10:44.62 ID:VLj8UioM
15投下。誘惑に負けた。精神弱すぎワロタ
774優しい名無しさん:2011/10/22(土) 14:20:21.57 ID:mEdoPAmn
>>773よくあるよ。しょうがない。

私は酒毎日飲んでて下痢だから
ちょうどいい便が出るよ
775優しい名無しさん:2011/10/22(土) 14:41:39.34 ID:VOhYXUFT
合法ハーブやったらキツすぎて頭痛吐き気がヤバイ
やっぱおれにはブロンが一番かも
776優しい名無しさん:2011/10/22(土) 15:16:08.58 ID:3p7lPOMT
>>775
気になっててハーブスレよく見るけど何回も規制されまくりでもういいハーブ残ってないっぽいな。
ブロン安定。
777優しい名無しさん:2011/10/22(土) 18:57:56.98 ID:C+wVfyZe
弾薬失敗する人は自尊心が強い人なんだろうな。
778優しい名無しさん:2011/10/22(土) 20:01:08.88 ID:sriIopCV
自尊心弱いんじゃないのけ?
779優しい名無しさん:2011/10/22(土) 20:39:11.00 ID:Kmg+1x3+
夜飲んだら眠れないんだよなぁ・・
780優しい名無しさん:2011/10/22(土) 21:51:28.09 ID:DJhCy+im
自尊心なの?自制心じゃなくて?
781優しい名無しさん:2011/10/22(土) 22:01:59.08 ID:sriIopCV
だよね?

俺も言葉の使い方下手(要はバカ)だからわからないけど自制心だと思う
782優しい名無しさん:2011/10/23(日) 04:55:28.54 ID:vAWGGW9t
ビール後に29Tコーヒーで飲んだけどなんにもなかった
淋しい
783優しい名無しさん:2011/10/23(日) 10:09:14.62 ID:TmYhtOXT
>>777の言ってる意味が何となく解る。「ブロン飲んで」仕事や勉強で普通以上の力が発揮できたり、対人関係等で普通以上の気持ちの余裕が持てたりするから、ブロンを断つ事が難しいんじゃないかな?と思う。普通以上の自分を捨てる事ができない。
784優しい名無しさん:2011/10/23(日) 10:37:38.36 ID:TmYhtOXT
普通以上というのは、一般人以上という意味ではなく、あくまで「素面の時の自分以上」。要するに「対自分比」。素面の時の自分の出来の悪さ(←ありのままの自分)を受け入れられない。人に自分の出来の悪さが露呈してしまうのが嫌。そういう意味の自尊心かな?と思った
785優しい名無しさん:2011/10/23(日) 11:00:48.53 ID:tYC1rE1A
二日のんでないからか
下痢が酷い
786優しい名無しさん:2011/10/23(日) 11:32:31.46 ID:boQh6/23
( `ω´離脱症状
787優しい名無しさん:2011/10/23(日) 13:43:36.80 ID:OBaZixO2
合法ハーブに逃げてみたけど効きが正反対だなあ
覚醒して欲しいところが麻痺して麻痺して欲しいところが覚醒する
断薬しか道はなさそうだ・・・
788優しい名無しさん:2011/10/23(日) 14:42:51.10 ID:PCnd/ZGz
ハーブとか薬板系の話題はやめたほうがいい
麻取は2chの薬板みて操作したりして薬事法で規制したりしてるからな
ブロをことを広めるのわよくないね
咳が辛すぎるから俺は飲んます
789優しい名無しさん:2011/10/23(日) 14:54:41.74 ID:JtLDIzlb
久々にメンタル面落ちたから25T投下なう。少しの間でも良いから心にゆとりが欲しい。
790優しい名無しさん:2011/10/23(日) 15:22:56.33 ID:/9BXG76r
顆粒辞めたいんだけど、離脱に効くものないかな?



処方箋の薬はある程度持ってます。

先輩方教えて下さいm(__)m
791優しい名無しさん:2011/10/23(日) 16:21:26.48 ID:TmYhtOXT
>>788 禿げ上がるほど同意。
みんな解ってると思うけど、もはや2chは「匿名掲示板」でも「アンダーグラウンド」でもないんだからね。
792優しい名無しさん:2011/10/23(日) 17:04:38.55 ID:OBaZixO2
他所のスレには書き込んでないんだから良いじゃん
仮に規制が入っても良いだろ
おみゃーらブロン辞めたくないのかよう
793優しい名無しさん:2011/10/23(日) 18:47:22.03 ID:PCnd/ZGz
>>792
自分勝手な人だね
全員がお前と同じ考えじゃないから
794優しい名無しさん:2011/10/23(日) 18:55:39.99 ID:PCnd/ZGz
>>792
本来は咳止めクスリ
その用途で使っている人、
リタリンが規制されてその代替として飲んでる人
いろいろな人が使っている薬なんだよ
ブロン辞めたいなら一人でやめろよ
規制されたいなら自分がブロを買わないように勝手に規制すれば?
795優しい名無しさん:2011/10/23(日) 19:11:01.80 ID:qgeuTKp8
>>791
自分も同意
796優しい名無しさん:2011/10/23(日) 19:29:38.52 ID:ueQw3iIk
まあ咳止めだけなら他にあるけどねえ
797優しい名無しさん:2011/10/23(日) 20:38:05.81 ID:OBaZixO2
なんだかんだ言ってずるずる続けてーだけじゃん
ダメ人間どもめ
798優しい名無しさん:2011/10/23(日) 20:45:16.64 ID:TmYhtOXT
>>796 それを言っちゃあお終いよ。

外科医になれなかった精神科医みたいなセリフだなぁ。
799優しい名無しさん:2011/10/23(日) 21:33:54.97 ID:OBaZixO2
咳止めの用途はいざ知らず抗鬱剤の代わりに
咳止め薬を飲む人間を擁護するってなんなの
800優しい名無しさん:2011/10/23(日) 22:18:24.97 ID:TmYhtOXT
擁護も幇助も否定もしない。全ては自己責任。やれば必ずツケがくる。
ただ、この板に限っては、単純に全面否定ができない。人の脳は単純かもしれないが、人の心は複雑。白か黒かで解決はできない。
801優しい名無しさん:2011/10/23(日) 22:28:59.81 ID:TmYhtOXT
800に書き込んでしまった自分の不甲斐なさを残念に思う。
「障害年金更新通る」の人、申し訳ありませんでした。
802優しい名無しさん:2011/10/23(日) 22:53:49.59 ID:ueQw3iIk
まあ俺なんか開き直ってるけどね
休みの日に飲んでぐだーっとするの気持いいわ
うだうだ言い訳しなさんな
803優しい名無しさん:2011/10/23(日) 22:58:20.61 ID:3J6Pj7s4
特定キリ番に障害者年金通るとか書き込む能力をもっているなら、不正受給じゃないのか?
804優しい名無しさん:2011/10/23(日) 23:03:38.66 ID:TmYhtOXT
ってか、>>799=>>787じゃねーかw
釣り師に釣られた自分の不甲斐なさを残念に思う。
805優しい名無しさん:2011/10/23(日) 23:46:35.92 ID:ueQw3iIk
こいつはいっぱい食わされた
806優しい名無しさん:2011/10/24(月) 00:01:24.74 ID:kuHrDBlz
肉体的依存は0なんだけどなにやっててもきまってたらもっとたのしいんだろうなって思いが付きまとう
807優しい名無しさん:2011/10/24(月) 08:41:53.30 ID:8QlyTU9s
なんていうか躁にキマるのが稀だから何度も試してしまう
808優しい名無しさん:2011/10/24(月) 08:47:10.88 ID:PCeYusDX
眠りに入る瞬間にビクって
809優しい名無しさん:2011/10/24(月) 13:01:32.55 ID:+X+bN3Vy
楽しむために飲むって行ってる奴白痴か?
本音と建前をわきまえろよ
810優しい名無しさん:2011/10/24(月) 15:02:22.12 ID:FartRa5r
週末に便秘解消のため断薬したら、身体の痛みと無気力で全く
動けなくなってしまいました。
便秘は一時的に治ったけど、これじゃ仕事がヤバイと思って、
今朝DSで60T買って入れたら何とか活動できるようになりました。
かなり身体依存が進んでしまったようです。
811優しい名無しさん:2011/10/24(月) 16:19:03.24 ID:6mywT9qE
チラ裏だけど、ちょっと嬉しい事があったから書く

いつものDSにブロン買いに行ったらレジに中国人のお客さんが居て何やら困ってる様子
ネオシーダーを持って、コレは煙草なの?と英語で訊いている
店員さんは全員英語が苦手らしく、話が通じてない感じ
英語が一応話せるので、顆粒買った後にネオシーダーについて軽く説明した
面白いから買ってみるよ、ありがとうと中国人
いつも怪訝そうにブロン売ってくれてた店員さん達にめちゃくちゃ感謝された挙句、
店長さん出て来てフリスクをタダでくれました

何か人の役に立てたの久しぶりで嬉しかったです
まあチラ裏なんだが、心があったかくなったよ
812790:2011/10/24(月) 18:20:11.05 ID:M191/dLq
御先輩方、どなたかご教授願います><
813優しい名無しさん:2011/10/24(月) 18:38:21.26 ID:6mywT9qE
>>812
厳しい事を言うようだけど、そんなモノはないです
離脱そのものは同じオピオイドを摂取しない限り治らない
眠剤で寝逃げとか、鎮痛剤で苦痛を緩和するのは可能だけど

ヘロイン中毒治療にメタドン使う理屈考えてみなよ
814優しい名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:37.63 ID:nUYPIxW8
昨日の出来事を書く
携帯からに加え長文乱文すまん

一年程前から月に二、三日一回60T入れたり入れなかったりの付き合いだったのが、わけあって二ヶ月程前から120T/1dayを二日に一回の頻度で乱用し出した
それを一週間程前からぱたりと断った
正直離脱症状とかよくわかっていなかったので、吐き気も悪寒も怠さも風邪だと思ってたのだが、昨日それが急にブロンを断ったためだと発覚
苦しさから逃れるために30T投入
しかし何の効果も感じられず怠いままなのでだらだらと連投して最終的には120T程になったと思う
胃のむかつきと悪寒は更に増すし、体力的にもきつくていつの間にか寝てた模様
815優しい名無しさん:2011/10/24(月) 19:42:07.64 ID:nUYPIxW8

が、二時間程で目が覚めて体を起こそうとした瞬間嘔吐
胃の中身全部出し切っては水分補給するを二、三時間繰り返した
その間自分のだらだら流れる汗と鼻水と吐瀉物(ほぼ水だけど)で出来た水溜まりに顔突っ伏して、激しい胃痛と吐き気と悪寒にただ耐えるしかなくて、だんだんと死んだ方が何倍も楽なんじゃないかと思えてきた

死ぬ事がご褒美で、魅力的なものに思えた
普段自殺願望があるわけじゃないので、この時の精神状態は今思い出しても恐ろしい
んで、よし死のうと立ち上がってからの記憶がない
側頭部にでかい瘤があるから多分立ち上がってすぐ倒れたんだと思う

それが昨夜の出来事で、朝普通に目覚めたよ
風邪引いてる感じはあるけど、心も体も妙に穏やか

生きててよかった
ねこまんまうめえよ
本当に生きててよかったよ

もう二度と乱用も無理な断薬もしないよ
自分みたいな馬鹿な使い方する人はここにはいないだろうけど、舐めてかかると痛い目見るねブロン

816依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/24(月) 20:23:22.82 ID:wCNfc+4w
>>750
やっぱり相性悪いよな?それでかなり時間もブロンも無駄にしてる
>>764
200包近い量を24時間くらいで飲んだときも白くないわ
>>769
そもそも俺もうずっとろくな食事してないからな・・・水分摂取やマグネシウム摂取を心がければ恐ろしい程にはならないだろうし
>>777-778
金がもうやばい具合に無くなってきてるがなかなか辞められない俺は自尊心強い方だよ
そのおかげで人より秀でる場面とかも有ったけど、プライド高い人は
弱みを見せない≒中身を見せない
タイプが多いだろうから、例え働いていようが学校逝ってようが、なかなか依存症である事を悟られないんじゃないだろうか?
違法薬物じゃなければ強制的に調査するのも無理だしな・・・
>>815
面白いなw
俺も最初は離脱症状が軽い時、単なる風邪だと思ってたわ
錠だと消化するのにも大変だしエフェドリンの精神依存が強いし、やっぱ顆粒だぜ!
817優しい名無しさん:2011/10/24(月) 20:34:28.29 ID:r8750vg+
依存者Aって酷く痛いな
ブロスレだけが生きがいって生き方してそう・・・
818優しい名無しさん:2011/10/24(月) 21:28:07.22 ID:bEi3/Ehn
>>811 ほのぼのしました〜
ネオシーダーって吸い口に唾つけて吸う、煙草タイプの咳止めだよね。
そんな難しい英訳、よくやったね!GJ!
819優しい名無しさん:2011/10/24(月) 21:52:24.11 ID:wAljLmUN
>>818
レスありがとうです
家じゃ一族の汚点的に扱われてるから、
感謝されたのが久々で嬉しかったよ

>>816
200Sとか狂気の沙汰だな
効くまで追いたくなるのは解るけど、
頭打ちだなと感じたら無理に足さないのも勇気だよ
そういう時は運が悪かったと思って寝た方が良い
効かないのに追加しても悪戯に耐性上げるだけで損だし

>>814
同じ経験を去年の今頃にしたよ 過去スレで相談して随分お世話になった
大学の模試(結構大切な奴)当日で、カロナールで騙し騙し体調持たせて乗り切ったよ
午後の試験は殆ど錯乱、視界は完全に真っ白って感じで、
最終的にはペンを持った状態を維持するのも危うかったけど、ゲロだけは気合で我慢した
820優しい名無しさん:2011/10/24(月) 22:26:52.92 ID:M191/dLq
>>812
そうでつか…


あんまり難しいことはわからんけど自分でまいた種はって事ですね。

キツい風邪だと思い込んで気合いで乗り切るしかないのやね


レスありがとう
821優しい名無しさん:2011/10/24(月) 22:28:36.67 ID:M191/dLq
レス番ミスった>>813宛てです
822優しい名無しさん:2011/10/24(月) 22:38:55.69 ID:nUYPIxW8
>>816
自分でも何やってんだかって感じだよw
顆粒か、どうも苦手なんだよな
でもブロンでは試した事ないし、飲み易くする方法も探せばあるんだろうから探して試してみるよ、ありがとう


>>819
すげえwあんな状態よく耐えて動こうと思ったな
皮肉とかじゃなくて819は肉体もメンタルも超人並だな
ちなみにその時はどのくらいのペースでどれくらいやってた?
823優しい名無しさん:2011/10/25(火) 00:02:20.73 ID:pU40I3xm
>>822
その時は120T/day 今は84T/day
爪が鬱血したり手足が冷たかったり散々だったのを覚えてる
ま、地歴の記述とか日本語にすらなってなかったよ

高校受験の時はブロムワレリル尿素(要するにカルモチン)中毒だったし、
人生の節目節目で何らかの中毒なんだよな、弱い自分が情けない
824優しい名無しさん:2011/10/25(火) 01:03:37.62 ID:4o4aW2EZ
このスレでは顆粒人気無いのかな
まずいのかな?
錠のシャキーンも好きだけどコデインでまったりしたい
825優しい名無しさん:2011/10/25(火) 01:26:33.15 ID:pU40I3xm
いや、むしろ顆粒の方が大人気でしょここ
錠のが大抵安いから止むを得ずそっちって人が殆どで、
エフェドリン目当ての簡易覚醒剤派はブロ中ではむしろマイナーかと

前スレの勇者が問い合わせた話では単に流通需要の問題らしいよ
錠の方が人気だから多く入荷して安くなる→相対的に顆粒高額、って事なんだと
コデインの試薬が簡単に入手できたら…って毎日思うよ
826優しい名無しさん:2011/10/25(火) 02:11:42.76 ID:sdmtrqjl
わしも顆粒派


エフェの抜けがきつすきるもんでね
827優しい名無しさん:2011/10/25(火) 02:42:37.43 ID:pU40I3xm
キツいよな
ただあれはエフェドリンだけの抜けが原因じゃなくて、
一緒に大量摂取したカフェインも抜けてく事で起こる不快感だと思うよ
錠はコデイン、エフェドリン、カフェインの複合で離脱が起こるから顆粒より抜けが異常に悪い
後試しにアストフィリンやると解るけど、ジフェンヒドラミン併用は更に地獄
たまに錠+レスタミンの人いるけどマジやめた方が良い 心臓壊すから
基本的に顆粒オンリーがベスト、次点が錠オンリー
酒やレスタミン、メンタル系処方薬の併用は基本的に情弱のする事だと思う
辞められなくて辛いとか言いながら自分で離脱悪化させたり効きを弱めてる訳だし

話が脱線したけど、とにかく依存薬物はなるべく一つに絞るべき
ブロンは飲み合わせでシナジー効果狙うタイプの薬ではないので
828優しい名無しさん:2011/10/25(火) 06:58:16.03 ID:8NkOyTdi
一日のスターターにユンケル黄帝顆粒にしてみようかな。ヤル気でるらしいし。ブロンよか身体に良さそうだし。
829優しい名無しさん:2011/10/25(火) 09:18:27.65 ID:EsggJKe6
ブロンやりすぎて死んだ人はいないの?
830優しい名無しさん:2011/10/25(火) 11:08:12.31 ID:3LzD0hGY
>>829
一杯居る希ガス〜w死因は色々で
ブロン断ち6日目です。限界では無いけど背中と肩の不快感がつれーつれー
悪い霊が20匹位乗っかってる、みたいな。風呂でさっぱりしたはずなのに・・・
仕方がないので残ってた17錠(あと一瓶ある)飲んだら悪霊は大体、居なくなった
熱めのシャワーを肩・背中に当ててボケーッとするとスッキリして楽になるよねー
831優しい名無しさん:2011/10/25(火) 13:25:39.90 ID:n+gk/vNV
SSRI、SNRI飲んで錠もやる人は、朝にスターターとして適量の錠を入れて
1日の節目としてブロを切る時間を決めたらいいと思う。
俺の場合、朝にまず20t。1時間に5t追加しながら、午後3時で追加終了。
その後焦燥感が出たら、ソラナックス(安定剤)を1〜2錠入れてる。

ちなみに、サインバルタ(SNRI)を主体に処方されていて、医者からは朝に飲めと言われてるが、
夕食後に飲んだ方が翌日楽。あと、スポドリでブロ入れる奴多そうだが
実は体を動かさない奴がスポドリ飲むのは肝臓に良くない。
俺の場合、ブロも精神薬も牛乳に林檎酢入れたやつで飲んでる。
牛乳と水は毎日1リットル以上飲むから便通も正常。あと、ブロも精神薬も血流が悪くなるから
鍼灸整体で、(カッピング)ってのをやると末端の冷えや痺れも解消されるし効きも良くなる。
2,000円程度で診療できるはず。カッピング、または吸玉でググって下さい。
ちなみにカッピングは自宅でも出来るから、鍼灸整体めんどい奴は通販で器材買うのも吉

それから、とにかく飯はしっかり食え。吐き気や満腹中枢の麻痺で
飯食えない奴多そうだけど、数回に分けたり少量からでもいいから
飯は絶対食った方がいい。断薬も捗るし。

スポドリ飲むなら水。水飲むなら牛乳。そしてブロ切る時間を決める。精神薬は夜に飲む。カッピングをやってみる。
これだけで、かなり人生捗るぞ。
832優しい名無しさん:2011/10/25(火) 13:40:20.29 ID:ZG1+1ra5
僕は馬鹿なジャンキーです、まで読んだ
833優しい名無しさん:2011/10/25(火) 13:42:14.41 ID:sdmtrqjl
>>827
ブロン(顆粒含め)単体摂取が望ましいんですね。
大変勉強になりました。
834優しい名無しさん:2011/10/25(火) 14:24:54.51 ID:53WA/efn
虫けら艦隊、ブロン中毒者の告白とかいう本を読んだ。

ブロンこえー!
835優しい名無しさん:2011/10/25(火) 14:55:39.31 ID:uPxfI74o
アイカワタケシですな
あの人朝昼晩84錠ずつ一日三本飲んでたらしいね
しかも日本酒で流し込むって言う
もうメチャクチャ
836優しい名無しさん:2011/10/25(火) 16:11:01.32 ID:n8xoxyew
1日84錠超えたら末期突入だよな。俺は仕事ツラくて飲んでるけど、最近休みの日でも禁断症状つらくて切らせないようにしてしまう…
837優しい名無しさん:2011/10/25(火) 16:41:32.18 ID:chPp4idF
>>836
末期で悪かったなw
それでもシラフで煩悶しながら生きるよか一万倍マシなんだわ

>>833
>>827は俺なんだが、これはマジ正しい自信があるので騙されたと思って信じて下さい
838優しい名無しさん:2011/10/25(火) 16:44:03.23 ID:hLXyfq9J
三日断薬してたのにまた20T投下してしまった。クズすぎワロタ。わろた・・・
839優しい名無しさん:2011/10/25(火) 16:54:07.49 ID:hLXyfq9J
顆粒方が好きだけど通販でも店舗でも売ってねーんだよな。
エフェはタバコなかったら抜けがきつすぎる
でもニコチンには依存したくないしな困るよな
840優しい名無しさん:2011/10/25(火) 17:03:49.57 ID:chPp4idF
>>839
それカフェインのせいだよ
ニコチンは体内でカフェインの分解を促進するけど、エフェドリンとは繋がらない
煙草で錠の抜けがよく感じるなら、>>839の不快感の原因はカフェイン
因みにカフェインは一日400mg以上の摂取で中毒を起こすんだけど、
錠には1瓶で600mg位入ってるから注意しよう
841優しい名無しさん:2011/10/25(火) 17:10:53.00 ID:+pvO7HKS
自分ほとんど毎日400mg以上カフェイン摂取してる…ヤバイなぁ
842優しい名無しさん:2011/10/25(火) 17:43:38.22 ID:chPp4idF
カフェイン中毒の主だった症状は頭痛、吐き気、倦怠感、焦燥感
錠の離脱に良く出るものばっかです
退薬に悩んでる人、もしかしたらエフェドリンは犯人じゃないかもしれません
因みにカフェイン中毒自体は2、3日程摂取を控えれば楽になるそうなので大丈夫ですが、
コーヒー、コーラ以外にも栄養ドリンクなどにそれぞれ50mg程含まれているので注意

因みにコカコーラはモルヒネ中毒治療に作られたコカイン入り薬用酒が起源なので、
(禁酒法で清涼飲料水になって、コカインの代用でカフェインが入れられた)
ブロン中毒のみんなには歴史的にもとても縁のある飲み物なんだよー
843優しい名無しさん:2011/10/25(火) 18:38:04.53 ID:hLXyfq9J
>>840
そうなのか
844優しい名無しさん:2011/10/25(火) 18:39:54.03 ID:hLXyfq9J
途中で書き込んでしまった
>>840
そうなのか
あの分解される感覚はマジで気持ちいいからタバコにも依存しそうで怖い

最近ネットするにもブロンはいってないとまともにできない。終わりすぎだろ俺
845優しい名無しさん:2011/10/25(火) 19:21:24.43 ID:n8xoxyew
>>844
お前は俺かwかれこれ五年くらい毎日84投下してる。俺はマッタリとしたいわけじゃなくてシャキッと行動したいから錠一択…
846優しい名無しさん:2011/10/25(火) 19:36:32.54 ID:y+dVzDhc
ブロンやめたら世界がクリアーでいいんだけど、拠り所がない。
847優しい名無しさん:2011/10/25(火) 20:48:36.44 ID:hLXyfq9J
>>845
すげーな。今はそこまでは行ってないけどのちにそうなるんだろうな俺も。
848優しい名無しさん:2011/10/25(火) 21:00:57.14 ID:nUFDMtKs
>>846
自分も、五感が鋭敏になって、人生のリアル感、現実感が増すんだけど、
ブロン全く入れてない生活って、退屈感でたまらなくてつらい。
849優しい名無しさん:2011/10/25(火) 21:49:25.91 ID:chPp4idF
>>844
ブロン+タバコのコンビはガチ過ぎるよな
俺もHOPEが死ぬ程旨くなってやめられない

俺も1日に84錠組です
本当は効かないけど前レスに書いた通り120錠の頃に地獄見たので
850優しい名無しさん:2011/10/25(火) 22:37:12.34 ID:xC1KYUk/
エフェにはカフェの数十倍の覚醒・頭痛・イライラ・焦燥感・自生思考があるのは周知の事実。カフェ中毒の離脱は3日程度で治まるが、エフェ・コデの離脱はたった3日で治まるか!カフェのせいっていうソースを明確に提示せよ。
851優しい名無しさん:2011/10/25(火) 22:38:26.15 ID:4o4aW2EZ
ブロン飲むと時間経つの早すぎ
852優しい名無しさん:2011/10/25(火) 22:49:12.61 ID:NOeXUtVX
自分はむしろ遅く感じる
濃密に感じるというか
853優しい名無しさん:2011/10/25(火) 22:50:25.75 ID:xC1KYUk/
そこまでカフェに拘るなら、カフェの入ってないエスエスのフステノン飲んでみろ。それで離脱が3日で治まったなら、「原因はカフェのせい」っていうアンタの意見を認めてやるよ。
馬鹿馬鹿しい。
854優しい名無しさん:2011/10/25(火) 22:57:26.99 ID:hLXyfq9J
>>848
分かるわ
855優しい名無しさん:2011/10/25(火) 23:01:42.37 ID:xC1KYUk/
一般的に、60T+60T=120T/dayでオーバーフロー。そこで一旦抜くか減薬しないと再起不能になる。
856優しい名無しさん:2011/10/25(火) 23:18:03.94 ID:chPp4idF
>>853
流れをしっかり確認して貰えたら解ると思うけど、
カフェイン云々はタバコ吸うと抜けが良くなるってレスに対しての話だよ
ニコチンがエフェドリンの排泄や分解に作用しないのも「周知の事実」じゃないかな?

エフェドリンだけが諸悪の根源じゃないって事を言いたかっただけだし、
コデインやエフェドリンの離脱が3日で収まるなんて一言も書いてないよ?
>>842に関してはカフェインの離脱についてしか言及してないんだけど、
いつ誰がエフェドリンやコデインの離脱が3日で収まるなんて言った?

離脱がしんどくてイライラしてるの?
ホットミルク飲んでギャバ摂ってゆっくり休むといいよ
857優しい名無しさん:2011/10/25(火) 23:20:28.99 ID:kKe03EWf
>>852
濃密ってのは分かるね
大したことしてないんだけどさ
雑誌読んだりとか

俺は横になって携帯でネットやってばっかりだわ
パソコンより楽だから
858優しい名無しさん:2011/10/25(火) 23:27:33.42 ID:chPp4idF
>>855
テンプレにもそう書いてあったね
顆粒に比べると依存薬物が多い分、
錠はどこで抜き始めるかを見極めないと辛い
去年の暮れに120→84にした時は、
1週間顆粒にして軽くアッパー落としをしてから一気に20ずつ減らしたらスルッと成功した
同じやり方で60にしようとしたけど、耐性の問題なのか上手くいかなかった

859優しい名無しさん:2011/10/26(水) 01:07:41.57 ID:aXIwtgwf
>>830
6日耐えたならもう離脱薄れてくるだろ
がんばれ!


ブロンの離脱もキツいが今までで一番辛かったのは断トツでベンザリン。
10錠以下をプチODしてたが切れると心臓がザワザワして叫びたいくらいに発狂してたわww
布団の中で悶絶してた。
もう二度とあの感覚は御免だ…
860優しい名無しさん:2011/10/26(水) 02:27:25.03 ID:FWMxlV2Q
生活がしんどいが、エフェ切れ目の鬱も怖い。逃げ場がない。
861優しい名無しさん:2011/10/26(水) 07:50:49.30 ID:NWf+q41+
高くても顆粒にすりゃええやん
それで解決する話
862優しい名無しさん:2011/10/26(水) 08:11:06.14 ID:dc0yp0pe
高いっツーか売ってないんだよな顆粒
863優しい名無しさん:2011/10/26(水) 08:55:05.58 ID:NWf+q41+
探せばあるもんだが…都内基準だからかねえ
レジ裏の棚の目立たない所にあったりするよ

後、離脱が出先で悪化した時とかの為に何件か知っとくと便利
俺は最安の常連店以外によく使う駅周辺の比較的安価なDSはメモってたが、
こういうのが思わぬ所で役立つ瞬間ってあるよね
864850,853,855:2011/10/26(水) 09:30:41.95 ID:GHJ/N8U4
>>856 昨日ベゲAとロヒプをODしてて失神寸前(眠ボケ)状態で書き込みしてしまいましたorz >>840,>>842のレスに過剰反応して、文盲になってた。申し訳ないm(__)m
865856:2011/10/26(水) 10:20:55.68 ID:NWf+q41+
>>864
大丈夫大丈夫 それよりお主の内臓が心配だよ
ベゲタミンは別名が飲む拘束衣じゃなかったっけ
目糞鼻糞のブロ中が言えた事じゃないが養生しておくれ
866優しい名無しさん:2011/10/26(水) 11:16:24.55 ID:GHJ/N8U4
>>865 (´;ω;`)ブワッ
ありがとうございます。
ベゲはまさに飲む拘束衣です。麻酔成分てんこ盛りなんで、脳も身体も動かなくなる。ベゲ断薬1ヵ月目だったのに...orz
内臓も脳も養生します。
867優しい名無しさん:2011/10/26(水) 11:33:48.05 ID:692y4z9j
商品の棚にない店でもレジに言えばレジ後ろの棚にあったりするのかな
駅近くで10件近くまわったのに錠剤3件しかおいてないとか
868優しい名無しさん:2011/10/26(水) 11:36:18.00 ID:GHJ/N8U4
ニコチンはドーパミンに作用するので(少量で覚醒、多量で神経抑制)、エフェ&カフェ抜け時の代替と思ってました...。喫煙はカフェの半減期を短くする事もあるんですね。HOPEメンソール吸いながら、勉強して出直します...。
869優しい名無しさん:2011/10/26(水) 12:10:56.34 ID:HDVPoqfE
メタンフェタミン(覚醒剤)の経験アリ。
最後に摂取したのはもう6年前で、捕まりもしなかったけど、時効って事で笑
最近、ブロン錠の大量摂取をしてみたんだけど、ブロン錠の大量摂取は覚醒剤の感覚に似てるね。
目に入るもの考えるものがキラキラと明るく眩しく。
そして、1度、スイッチが入ると、
冷静興奮冷静興奮冷静が普通のところ、興奮興奮興奮興奮と絶え間なく続くこの感覚。
量を増やせば、もっともっと強くなりそうなんだけど、
エフェドリンより、きっとカフェインの過剰摂取で死んじまいそうだからできない。
1度に100錠前後飲んだ事がある人はいますか?
870優しい名無しさん:2011/10/26(水) 12:49:28.24 ID:IFgiTVj2
俺もそんな感じになるのを期待して何回か誤飲したけどダウナーの方にばっか効いて全然つまらんかった。
このスレの依存者連中のようになりたくないのでもうやらないかな 気付いたらどっぷりなんだろ?
871優しい名無しさん:2011/10/26(水) 15:12:05.15 ID:NWf+q41+
>>868
HOPEナカーマ
俺は普通の青いのだけどたまにメンソも頂くよ
ブロン入れると蜂蜜着香の旨味が一段と増すよね

>>869
一度に100T入れた経験があるけど、正直気持ち悪くてトリップどころじゃなかった
同時に色々な成分を大量に摂ってるし、多く入れれば良いってもんでもなさげ
後はまあ経口摂取してる関係なのかな、とにかく胃もたれが酷かったよ

>>870
依存者連中の1人として言わせてもらえば仰る通りです
どうしても必要、っていう逼迫感が無いなら絶対にやっちゃいかん
872優しい名無しさん:2011/10/26(水) 15:22:52.95 ID:HDVPoqfE
そっか

大量に飲んだところで、これ以上は強くならないみたいなラインがあるのかな
そりゃそうだよね
もし、このくらい飲めばメタンフェタミン同様の強さになるなんて事があったら即刻薬局から姿を消すよな
まあ仮にって事にしとくけど、トリップ目的なら他の何かと混ぜてなんぼなんだな
873優しい名無しさん:2011/10/26(水) 15:29:45.07 ID:GHJ/N8U4
>>869 ...それ、ホントにブロンですか?
言いにくいけど、6年前のフラッシュバックか後遺症か何かでは...。
Aさんの好きそうな話だから、Aさん目当ての釣りかな?
874優しい名無しさん:2011/10/26(水) 15:34:39.60 ID:nCk3oZmH
>>873
つかそいつが犯罪者A本人だわ
スレ違いな違法薬物の話積極的にするのはヤツだけ
875優しい名無しさん:2011/10/26(水) 15:36:50.51 ID:HDVPoqfE
>>873
シャブをやった事はありますか?
6年前だし、やったのも4回だけだし、フラッシュバックはないと思いますけど。
実際に、ネットで検索しても、エロ目当てとかで飲んでる人もいるし、
あんまりトリップっぼくはなんないって人は、単純に、耐性がつきまくってるんじゃないですか??
自分は、薬は、10日に1回程度、短くても週1なんで、耐性たるものを感じた事がないんですよね。
ブロンだけだと物足りないけど、少々でも中枢神経にきてるなとは感じますよ。
876優しい名無しさん:2011/10/26(水) 15:50:22.38 ID:IwN9egAB
>>73
ブロンで入院って何?
倒れたの?それとも病気にかかったの?
怖いな
何が起きたの?
877優しい名無しさん:2011/10/26(水) 15:59:47.26 ID:GHJ/N8U4
>>875 すごく怖いのでスルーしたいけど、マジレスします。ブロン誤飲しか、した事ないです(トリップ目的ではないです)。ブロン止めてもうすぐ2年です。昨日、眠剤ODしたので「味噌も糞も一緒」と言われればぐぅの音も出ませんorz
878優しい名無しさん:2011/10/26(水) 16:10:40.62 ID:ytftHG/4
参考までに癌性疼痛の管理にコデイン使うときが6時間おきに最高120mgだから1日480mg
それで不十分なときは強オピオイドに変更なので480mgを錠で計算すると一日192錠か
これが天井なのかどうかはわからないけど一日に飲む量としてはかなりきついな
879優しい名無しさん:2011/10/26(水) 16:14:36.93 ID:GHJ/N8U4
>>869>>875の最後の一行で気づいたんですが...。
釣りだったんですねw
いっぱい食わされちゃいましたorz
880優しい名無しさん:2011/10/26(水) 16:20:20.49 ID:HDVPoqfE
は?
付き合いきれん
881自然発生デモ:2011/10/26(水) 16:45:00.47 ID:3E4t29FP
what'snow 自殺者を増やした犯人は・・・!!
http://www.youtube.com/watch?v=6V7sBnvAtLE
882優しい名無しさん:2011/10/26(水) 19:34:25.31 ID:EurxFDkt
HOPE厨多いな〜

中島らも氏の影響かな?



俺もその1人だがw
883優しい名無しさん:2011/10/26(水) 20:23:26.16 ID:/AK55ah8
( `ω´)PEACEだろうが
884優しい名無しさん:2011/10/26(水) 20:47:55.94 ID:GHJ/N8U4
HOPEメンソールめっちゃ美味しい。
>>883 アナタもワタシも高額納税者〜 身体に悪いと知りつつも、紫煙を燻らせ、国家予算のお手伝い〜
885優しい名無しさん:2011/10/26(水) 20:51:27.92 ID:0C/TLe8J
中島らもの格言

気持ちいいからやる
だけの話なんですね
886優しい名無しさん:2011/10/26(水) 20:54:59.50 ID:GHJ/N8U4
らも氏は灘高時代、ピー缶だったね。
887優しい名無しさん:2011/10/26(水) 23:23:49.40 ID:aXIwtgwf
>>885
ワロタww
888優しい名無しさん:2011/10/26(水) 23:58:17.61 ID:WP4u5Ms2
20錠のんでみたけど多好感はないなあ。眠くて若干気持ち悪いくらい。超眠いzz…初めてだから?
889優しい名無しさん:2011/10/27(木) 00:21:56.10 ID:hQJLm6zi
>>888
空腹やで
890依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/27(木) 00:25:47.22 ID:edwTln0n
なぜだか分からないけど今明らかにやる気というか生きる感じってのが出てきた・・・
急に顆粒1箱+α/1日のペースに減らしてたんだが、
コデインの精神依存のせいで鬱気味にしてて、今その離脱症状がある段階を越えたのかな・・・
顆粒のみの精神依存ってあまり語られないけど、バカに出来ないのは確かだし

>>830
内部からの痛みではないの?
>>831

俺も今全く食事しない日々が続いてまずいなあと思ってたところw
>>846
それだよな・・・後はブロンを止めたら普通に人生の現実に直面しなきゃいけないし
>>869
飲んだこと有るけど、消化器官系等に負担がかかりすぎる感じで不快感の方が多かったな
経口摂取の中でも錠は一番遅いんだろうし
>>885-886
あの人がバロウズを崇拝してたのにヘロインを使ったりしなかったのは何でかね?
俺が本人なら絶対に使うんだが
891優しい名無しさん:2011/10/27(木) 00:28:09.03 ID:5red7rLO
>>882
厨呼ばわりされる理由がわからん位普通に旨い煙草だよ
俺はらも氏ではなく死んだじーちゃんがいつも旨そうに吸ってたからかな
ピー缶で10円貯金するお茶目な人でした

顆粒でとろんとしてる時にゆっくり吸って、甘酸っぱい喫味を楽しんだり、
錠でパキパキになりながら、仕事前に肺喫でガツンと脳に一喝入れてみたり

ブロってて音楽綺麗に聴こえるのが好きな人いるでしょ?
煙草が旨くなるのもそういう感じというか、
やっぱキマってる数時間の内に何を楽しむかって大切だと思う
892優しい名無しさん:2011/10/27(木) 00:32:43.94 ID:5red7rLO
>>890
アマニタパンセリナでケチョンケチョンにディスってたけどな、冗長だって
893優しい名無しさん:2011/10/27(木) 01:41:30.74 ID:C0dOnS2S
顆粒初めて飲んで見たけど、独特な味があるな
顆粒は吐き気しないと思ってたけど、そうでもなかった…w
894優しい名無しさん:2011/10/27(木) 01:59:30.15 ID:5red7rLO
薄荷臭くて変に甘いしな、嫌いな人のが多いだろう
まあコデイン苦いし、甘くしなきゃエグくて飲めないから仕方ないさ
俺は最近あの味が口に広がると反射でニヤける位になった
阿片中毒の浅ましい人非人がいっちょあがりだね

むしろ錠特有の、口に広がる糖衣臭と喉をジャラジャラ通過する感触が大嫌いだ
未だにえづいて涙目になるし、飲んだ後も胃の異物感と膨張感が何時間も続くし
895優しい名無しさん:2011/10/27(木) 03:01:28.87 ID:EUETbytK
自分も錠を沢山飲み込めない…
カリューは豆乳かGFで流し込んでる。
GFも甘苦いよなw
896優しい名無しさん:2011/10/27(木) 07:25:25.81 ID:ieyKxeE4
私は昔、5〜6Tを水で口の中へ入れてグチュグチュ糖衣を溶かす→糖衣汁を吐く→糖衣が取れて柔かくなった錠を噛み砕いてGFで飲む→繰り返し...という飲み方をしてた。舌は白くなるけど舌磨きすれば取れる。便は若干白いかな?って程度でした。
897優しい名無しさん:2011/10/27(木) 07:37:00.66 ID:1Yajyhp+
俺は顆粒大好きだけどな〜



グレープフルーツジュースとの組み合わせがうまー
898優しい名無しさん:2011/10/27(木) 09:46:30.35 ID:FaTE0KxV
>>892
阿片喫煙者の告白の作者はバロウズじゃないでしょ
899優しい名無しさん:2011/10/27(木) 09:59:14.71 ID:5red7rLO
>>898
ごめん、寝ぼけてクィンシーと間違えたw
…いや、ブロンで脳が溶け始めたのか
900優しい名無しさん:2011/10/27(木) 15:37:31.92 ID:wp+Cc8RZ
分かるな
ブロンを大量に飲むと視覚や触覚にきてるのは感じるけど
それ以上に吐き気を催すよね
この吐き気はエフェからくるものではないと思うんだが
カフェインが原因かな?
キャベ2飲んだらかなり楽になったけど
まあまた2週間くらい離れるよ
メンヘラじゃないからな
メンヘラの人は、マジで、医者にちゃんとした精神安定剤を処方してもらった方が良いんじゃないの
効かないなら効かないで通い続ければより強力なのを処方されるみたいだぞ
ブロンを精神安定剤がわりになんて聞いた事ねーよ
ある意味トリップ目的の奴よりひどいだろ
遊ぶ時だけじゃなく四六時中飲みまくってるんだろうから
901優しい名無しさん:2011/10/27(木) 15:46:57.26 ID:8HgdWW8Y
カリュー飲むと必ず便秘になるんだが俺だけ?
902優しい名無しさん:2011/10/27(木) 16:22:09.52 ID:4u7Drm/O
糖衣臭か…初めて聞いたけど、
たしかに飲むと自分がなんかにおうし
トイレの時も臭う。
たまにしかやらないから余計に臭いが気になる。
903優しい名無しさん:2011/10/27(木) 16:39:01.29 ID:35UkXPnk
釣りだな?
904優しい名無しさん:2011/10/27(木) 16:39:17.64 ID:35UkXPnk
釣りだな?
905優しい名無しさん:2011/10/27(木) 17:24:56.71 ID:eKNFQKQG
20錠は何時間で抜ける?たいして面白くもなかったのに
次の日の眠気とまぶたの奥?の不快感が消えないよー。もっと摂取量多かったら
もっと不愉快なんでしょ?
これそんなにハマる?
906優しい名無しさん:2011/10/27(木) 17:29:22.43 ID:Ij3pwMsZ
昨日は朝10時に起きる→に55t→浮遊感が1時間くらいあった後に不快感(嘔吐)
その後脳が覚醒して何も感じなくなって今日の昼過ぎまで眠くならなかったけど体だけは疲れてて寝た
それで今目が覚めたんだけどまだ脳がさえてて何もかんじなくて今に至る
すっきりすぎてこわい ほんとに痛みもなにもなくて気持ち悪いぐらいすっきりしてる
907優しい名無しさん:2011/10/27(木) 17:30:02.99 ID:Ij3pwMsZ
↑飲んだのは昨日の夜
908優しい名無しさん:2011/10/27(木) 18:45:38.94 ID:piOFjNjO
昨日初めて25T飲んでみたけど全く変化なしだった。
量が少な過ぎるのかな。
なんでみんなこんなにはまってるか不思議に思った。
909優しい名無しさん:2011/10/27(木) 18:48:03.17 ID:A0FckoMC
わかば派
910優しい名無しさん:2011/10/27(木) 18:53:05.40 ID:g1tN77bl
ブロン楽しくないから、やめとけ。
911優しい名無しさん:2011/10/27(木) 19:46:13.08 ID:FOk7sBba
合法ハーブでBAD体験してからブロン飲むときもなんかそわそわ不安になる〜なんでだー
912優しい名無しさん:2011/10/27(木) 20:25:02.41 ID:G3auWU5v
効かない人も多いんだな
セッティングの問題もあるから一概に言えないが、
元々の体質で効きにくい人もそりゃあいるんでないの

一つ言わせて貰えば、そういう人は凄いラッキーだから羨ましい
お金や、健康や、その他諸々の大切な物を失わずに済むからね
俺は飲むよ 効果を実感してるし、そのおかげでどうにか生活出来てるから
913優しい名無しさん:2011/10/27(木) 21:06:09.65 ID:I3WR1N60
>>894
錠剤のくだり、死ぬほど分かる・・・
914優しい名無しさん:2011/10/27(木) 21:17:36.77 ID:A0FckoMC
俺は一度に飲むと喉につまりかけるから2錠ずつ飲んでるよ
かなり時間をかけなきゃならんし、水も最低限に抑えて飲まなきゃいけないのでつらい
915優しい名無しさん:2011/10/27(木) 22:40:22.10 ID:ieyKxeE4
>>912 ファイナルアンサーを出しましたね。しかも、1レス数行で。
「効かない人はラッキー」←延々続くブロスレ史上、屈指に入る名言(格言)。
>>912、おまいさんは天才?鬼才?
916優しい名無しさん:2011/10/27(木) 23:21:53.16 ID:pHPNKc10
↑効き過ぎだお前 黙ってラリってろ
917依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/27(木) 23:33:45.44 ID:edwTln0n
顆粒で快感を得つつ量減らしていくのってどうしてる?
918優しい名無しさん:2011/10/28(金) 00:02:23.82 ID:lc8/2JO7
吐き気催す人多いみたいだけど、コデインの過剰摂取で吐き気の副作用確かあったはず。
俺はエフェのシャキシャキが無ければ仕事できないからブロン錠なんだけれども
意外と顆粒好きが多くてビックリ。アルコールで代用するわけにはいかないのか?
919優しい名無しさん:2011/10/28(金) 00:58:52.63 ID:MEovQRxw
>>915
俺が書かなくても身に覚えある人はみんなそう思ったはず
いいなこいつら効かないんだー、って
こんな薬如きに月幾ら持ってかれたか計算してみて、
途中で怖くてやめちゃう人、ここには結構いるでしょ?

便秘や多汗やコールドターキーに苦しんでも、
薬局の奴らに冷ややかな眼を向けられても、
こんな薬やってなかったらアレ買えたなーとかたまに思っても、
それでもシラフじゃ人並みの生活を維持出来ない
その位毎日憂鬱な人が世の中には一定数いると思う
そんな人が法に触れないブロンで頑張るのは許されていいんじゃないかな
920優しい名無しさん:2011/10/28(金) 10:16:41.84 ID:sKDTx6hu
>>919 自分はアンラッキー側で、ブロンの利害(九十九害有って一利無くはない程度)を骨身に沁みてるから、>>912が琴線に触れたんだ。皮肉無しで「天才」って言ったけど、過剰表現だったかな。気に障ったなら謝るよ。
921優しい名無しさん:2011/10/28(金) 12:17:30.49 ID:gnYcLey0
仕事しながら、休憩の時こまめに追加して、、
ってやってたけど、最後の方は頭が働かなくて辛かった
922優しい名無しさん:2011/10/28(金) 12:19:46.99 ID:gnYcLey0
昔の話なんだけど、そのとき彼氏がいて
お前おかしい。なんか変な薬飲んでる?
って言われた。
瞳孔とかでも分かるのかなぁ。
まあキチガイだったのかな。
923優しい名無しさん:2011/10/28(金) 12:55:21.37 ID:RiMt0QQG
次スレ建てる人、そろそろ準備宜しくです。
アホが薬板のテンプレ割り入れなければありがたい。
てか、テンプレにある「回答者を誘導」ってとこ
「質問者を誘導」の間違いだな。ksk
924優しい名無しさん:2011/10/28(金) 13:52:03.68 ID:7ucjHIyY
>>922
以前パートナーに「なんかそわそわして落ち着きがない」とか、
「最近すぐカッとなるけど、気が短くなったんじゃない?」
とか言われた事があるよ。
925優しい名無しさん:2011/10/28(金) 14:14:19.32 ID:/lfRHDN4
>>922
結構傍から見てると解るもんだよ、そういうの

つか>>919がキレイに全部当て嵌まって怖いんだが
月4〜5万は無駄になってんだよな、大体
926優しい名無しさん:2011/10/28(金) 18:05:29.93 ID:R3fe/4LX
>>919
本当に同感



冬が来るのが嬉しい
流石に冬は汗かかないだうしww
927919:2011/10/28(金) 18:38:53.19 ID:eHxj5ZuF
>>926
甘いな 俺の汗腺は年中全開でね
センター試験で滝汗とガンギマリのアヘ顔を監督に見られて、
仏の様な笑顔で救護室に連行されかけたんだぜ?
ライブやる度に翌日ギターが潮吹くんだぜ?
まあ明らかに1日1瓶のブロンが原因なんだろうけど、
そもそも自律神経なんて俺の身体には通ってないかもな

友達のバンドのレコーディングとミックスやったら小銭入った
久々の贅沢で顆粒1.5箱 脳味噌が寒天位に溶けてきたー
928優しい名無しさん:2011/10/28(金) 18:54:37.45 ID:R3fe/4LX
>>927
ちょwwまじかw

ミュージシャンでブロ中て多いのかね。
一曲目から汗ビショビショのVOとかいるけど。
証明が暑いだけか?
海外でも国内でもミュージシャンは違法のヤクに行く奴多いよな
929919:2011/10/28(金) 19:18:46.97 ID:eHxj5ZuF
>>926
甘いな 俺の汗腺は年中全開でね
センター試験で滝汗とガンギマリのアヘ顔を監督に見られて、
仏の様な笑顔で救護室に連行されかけたんだぜ?
ライブやる度に翌日ギターが潮吹くんだぜ?
まあ明らかに1日1瓶のブロンが原因なんだろうけど、
そもそも自律神経なんて俺の身体には通ってないかもな

友達のバンドのレコーディングとミックスやったら小銭入った
久々の贅沢で顆粒1.5箱 脳味噌が寒天位に溶けてきたー
930919:2011/10/28(金) 19:22:44.02 ID:eHxj5ZuF
何故タイムラグで連投になったしw

>>928
ボーカルは代謝良いやつ多いよ
ガリガリの大飯食らいとかたまにいるし
ライブ前にブロっとくと歌うのがチート級に楽だ
緊張なくなるから演奏もリラックスできるし、
コミュ障の俺でもライブ後の打ち上げの交流とかできるようになる
931優しい名無しさん:2011/10/28(金) 20:41:40.29 ID:U00slJKH
今日からカリュー断薬頑張る!
932優しい名無しさん:2011/10/28(金) 21:08:52.69 ID:eHxj5ZuF
>>931
頑張れ!
励ます事しか力になれないけど冗談抜きでマジ応援するよ
933優しい名無しさん:2011/10/28(金) 21:20:36.04 ID:m6DdCFa1
このスレみると、ブロりたくなるなぁ

ブロん辞めても自律神経が戻るのに時間かかるのかなあ?
934優しい名無しさん:2011/10/28(金) 22:11:28.19 ID:fFuihPYK
虫けら艦隊読んでみたくなってきた。
935優しい名無しさん:2011/10/28(金) 22:20:51.74 ID:sKDTx6hu
>>931 頑張ってね!
断薬時にこのスレ見ると諸刃の剣みたいになっちゃうんだけど...。
でも、やっぱり応援したい。
936優しい名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:20.60 ID:eHxj5ZuF
>>934
俺も読みたいと思ってるんだが確か絶版なんだよな
937優しい名無しさん:2011/10/28(金) 23:34:15.40 ID:CigTIRnc
なぁに、いざとなったら月曜日から頑張れば良いんだよ
そのほうがキリも良いしな!
938優しい名無しさん:2011/10/29(土) 00:08:54.69 ID:bTPSqhIx
>>937
月曜日「週頭からだと出勤キツイな…やっぱり週末から慣らすか…」
週末「なあに、いざとなったら月曜日から頑張ればいいさ」
月曜日「週頭からだとキry」

以下無限ループ
939優しい名無しさん:2011/10/29(土) 00:18:01.24 ID:LuQcVWCn
今週もお疲れ。頑張った自分へのご褒美だ。カリュー&酒でたのし
940優しい名無しさん:2011/10/29(土) 00:57:28.60 ID:EsniKH2z
最近心臓が痛いのと頻繁にゲロが出るから
ブロの副作用かなっと思いつつ病院行ったら
食道炎って診断されたゲロが頻繁出る人は病院に行ったほうがいいよ
941優しい名無しさん:2011/10/29(土) 01:02:43.35 ID:jtr5kZbP
虫けら艦隊は好き嫌い別れるよ
ジャンキー自慢みたいなとこあるし後半は短編小説になるし
とにかく筆者は癖のある人だから
942依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/29(土) 02:25:25.79 ID:rIMd2oO0
>>918
久しぶりに顆粒を多めに豆乳して多幸を味わったけど、まず質が違うだろ?
それに酒飲むと小便の為に何度もトイレに行かなきゃならないし・・・
>>925
10万円以上の頃も有りました・・・
でも無駄ではないんだよ・・・
>>928
というか文化の一つとして虫出来ないからな
それぞれの薬物とジャンルは密接に関わってる
943優しい名無しさん:2011/10/29(土) 02:29:03.40 ID:bTPSqhIx
へえー そうなのか、ジャンキー自慢は厨2臭いなぁ
まあブロンやってる奴自体癖の塊だとは思うけどさw

薬切れてシラフになっちゃったからHOPEタイム中
最近は夜寒いからホタル族は凍えてかなわんわい…
944優しい名無しさん:2011/10/29(土) 02:36:09.69 ID:bTPSqhIx
>>942
まあそれは一理あるよな
俺が知らないだけで、周りのバンドマンの友達の中にも案外ブロ中居たりして
ウチのメンバーは俺以外リア充共なんで多分クリーンだとは思うが
そう言えば俺バンドで唯一の喫煙者だし、あいつらみんな酒弱いな…
945優しい名無しさん:2011/10/29(土) 12:37:09.14 ID:bTPSqhIx
朝一に顆粒入れたら、普段耐性で効きが持たない筈なのにまだ気持ちいい
よくわかんないけどラッキーだから嬉しくてカキコしてみた

久しぶりにHOPEじゃないの吸いたくなってGOLDENBAT買った
200円だから金欠の時ちょくちょく世話になってるけど、やっぱり旨いね
太宰治や芥川龍之介、中原中也が愛した歴史ある煙草だし、
パッケージもアールデコ調で封緘紙の柄まで凝ってるしね
946優しい名無しさん:2011/10/29(土) 15:19:17.83 ID:QjX9qnHf
錠しかやったことなかったけど初めてカリュー買ってきた。
それにしても、レジの前に行って「ブロンのカリューひとつ」って言うの勇気いるわ。
かなり挙動不審だったと思う。
947優しい名無しさん:2011/10/29(土) 16:45:32.14 ID:2CEp4D3z
私も錠しかやったことない
948優しい名無しさん:2011/10/29(土) 17:03:07.95 ID:H8LTokV2
カリュー探しの旅してた時は普通にカリュー扱ってますか?いくらですか?って聞いて廻ったが?
949優しい名無しさん:2011/10/29(土) 17:41:20.70 ID:g59xE4RA
中島らもは、大麻で捕まった際に入手先をベラベラ唄ったんだろ?
それで芋づるで捕まった人がいるらしいから、らも最低だな。
アウトローやチンピラや社会不適合者にも最低限のルールはある。
950優しい名無しさん:2011/10/29(土) 18:08:48.10 ID:2ExcCKWS
鬱が再発したんかどうか知らないけど
死にたすぎる
ブロン飲んでしまいたいあああ
951優しい名無しさん:2011/10/29(土) 19:30:18.26 ID:R9QDdj0i
>>949
スレチだがたしかにそうだな
ルールってよりモラルの問題だね
自分だけよければいいって考えじゃだめだよね
952優しい名無しさん:2011/10/29(土) 21:46:43.07 ID:N9kwE6YF
顆粒ふた箱開けてしまった
953優しい名無しさん:2011/10/29(土) 21:47:16.50 ID:uLnH6dhD
931です。

カリュー1年半以上毎日かかさずだったけども今日は乗り切れた…!

デパス、ロヒ、マイスリに頼りつつだけど。
明日からも脱コデイン頑張る!
954優しい名無しさん:2011/10/30(日) 02:07:38.29 ID:SPPqKN/a
一年程毎日錠40入れてて、一昨日初めてカリュー6包入れたら全然効かなすぎたw

錠初めて入れた時みたいにただひたすらかゆいし1日半眠り続けた挙句に心臓バクバク

エフェ入ってなくても動悸するんだな
955優しい名無しさん:2011/10/30(日) 03:51:51.81 ID:xcbrKnKO
コデインも心臓に悪いんだっけ

カリューばかりだが時々心臓痛い+過呼吸になる
956優しい名無しさん:2011/10/30(日) 06:43:58.87 ID:qcxD93uA
SSRIがコデインの効果阻害するってことは、
SSRI+錠はエフェドリンのみの効果ってこと?
おしえてえろいひと
957優しい名無しさん:2011/10/30(日) 11:41:37.15 ID:+UzojAta
さて飲もうかな
958優しい名無しさん:2011/10/30(日) 12:03:19.67 ID:iToLoS9f
ちょっとだけ…動けるように…
959優しい名無しさん:2011/10/30(日) 13:40:33.61 ID:HaDlrGrG
息抜きや遊びでブロンはいいけど、依存したり、精神治療目的はイクナイと痛感した。

依存しやすい、意思が弱い人でなければ、別にブロっても構わないとオモ
960優しい名無しさん:2011/10/30(日) 14:09:08.61 ID:n31W9a33
ハイ、依存しやすいヘタレ野郎なので今では1日50tオーバーです。
乱用ウマウマじゃないブロ中なんているの?
961優しい名無しさん:2011/10/30(日) 14:59:52.40 ID:HaDlrGrG
スレみる限りには、週末の楽しみ〜とか、遊びでたまに〜なんてみかけるから、上手に付き合えてる人いるんではないかな?

そんな人でも乱用者って事に変わりないと思うけどねw
962優しい名無しさん:2011/10/30(日) 17:24:51.02 ID:rN9MPJ4E
俺もそうだけど、乱用系の人って自己破滅願望みたいなものがない?
自分が嫌いで、「もうどうでいいや」って感じの
でも結局後で自己嫌悪になるというw
963優しい名無しさん:2011/10/30(日) 17:31:43.53 ID:xcbrKnKO
体への負担は全然違うだろうな
週末楽しみ派がうらやましい
964優しい名無しさん:2011/10/30(日) 18:25:17.53 ID:R+frs9UN
なんかブロン入れてもマッタリ感より焦燥感の方が強く出ちゃう日とかあるんだけど…

常に苛々ソワソワしてる感じ
965優しい名無しさん:2011/10/30(日) 19:02:47.71 ID:Cdvhn/gf
1日1瓶or顆粒1箱のチンカス野郎が来ましたよ

今日バンドのドラムが脱退しました
元々他のメンバーと実力や意欲の差があり過ぎだったんだが、
年上の異性で強く言えないまま気まずい雰囲気が続いてた
まあ、ついにこの時が来たかって感じである意味ほっとしたけど、
次のドラマーに全くアテが無いから来月のライブで活動休止かも

鬱過ぎて顆粒2箱空けてます、ははは……
966優しい名無しさん:2011/10/30(日) 19:07:58.39 ID:R+frs9UN
>>965

ドンマイ(´Д` )
967優しい名無しさん:2011/10/30(日) 19:15:32.57 ID:+UzojAta
久々に飲むと、唇か肌とかが違和感(´・ω・`)
なんだろう、浮腫み?
968優しい名無しさん:2011/10/30(日) 20:59:25.77 ID:jElRYXeu
手足が冷えて冷たいよー
969優しい名無しさん:2011/10/30(日) 21:12:19.14 ID:R+frs9UN
なんか鼻が異常に痒くなる(´Д` )
970優しい名無しさん:2011/10/30(日) 21:44:38.22 ID:xcbrKnKO
>>965
1日一瓶一箱か、ミックスはしたことないな…
バンドとか打ち込める物があるっていいな、自分は聴く専門
ドラム見つかるといいな。


カリューで痒いときかきむしる快感…
でも赤くプツプツできるから最近は自重している。
971優しい名無しさん:2011/10/30(日) 21:45:04.77 ID:jElRYXeu
まだ十何錠しか入れてないのに、喉か乾いてガラガラ、吐き気
プラス要素より副作用ほうが多い
もう駄目か、合わなくなったのか

ブロンで入院経験アリの今は週1だけでやってる
160/45 です
972優しい名無しさん:2011/10/30(日) 22:22:46.37 ID:Xclsm9E4
朝、初めに20Tぶち込んで、1時間起きに5T掘り込んでたら気が付いたら68T空になっちゃった
仕事中に暇になったら追ってしまうから、怖いなこの薬
今のうちにやめなきゃ
973依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/10/30(日) 22:34:09.16 ID:A+QvV1Sm
>>961
自覚のない依存症者が一番やっかい
>>962
全てが乱用者の筈だが、俺はそうだな
自殺が前提になってる
>>965
久しぶりに4箱開けたらマジ気持ち良かったぜ・・・
バンドってロック系?
>>972
ダラダラ使うのが一番悪いし勿体ないよな
974優しい名無しさん:2011/10/31(月) 01:32:14.57 ID:zWYa2WsV
昨日人生初のブロン60T飲んでみた
視覚とか聴覚とかにはたいして異変は無いけど暇な時間でもすごい楽しく過ごせるね
鬱なひとが飲む理由がわかった気がする

ただ効いてる時間長くない?今でもなんか体がすっきりしてる
月1の楽しみくらいならいいかもね、これ
975優しい名無しさん:2011/10/31(月) 01:46:19.67 ID:+zXKrI6T
首・肩・背中の鈍痛〜ウゼー
肩甲骨外して綺麗に洗ってから背中マッサージしたい。。。
こないだヒルナンデスで見た「背中ローラー」とかいうコロコロの玉が紐に一杯付いてて
背中コロコロするやつ「買おう!」と思ったら売り切れてやがんの・・・ ふざけるな
976優しい名無しさん:2011/10/31(月) 04:01:29.12 ID:lajSQ+yZ
今日献血カーがあったからやろうと思ったんだが連日ブロンを多めに摂取していることに気づいてやめた
なんだかなあ‥
977優しい名無しさん:2011/10/31(月) 05:34:10.22 ID:nCD0NZQP
次スレ
【最小限で】ブロン総合★3【断薬だ】 弾薬は爆発
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1320006708/l50

俺でもたてれたよΣ(・д・)びっくり
978優しい名無しさん:2011/10/31(月) 05:56:33.37 ID:epRNmRss
昨日ブロン飲んだら、今日下痢すぎる…
979優しい名無しさん:2011/10/31(月) 06:15:09.76 ID:Y1xHjwhQ
>>977
スレ立て乙です

初めてで60はチャレンジャーだなw
自分は初めての時は12Tだったわ
2回目の12Tで初めて効き実感した。
歩いてるだけでウキウキ楽しくなって微笑んでたから、端から見たら不審者だったかもねww
980優しい名無しさん:2011/10/31(月) 11:08:28.64 ID:Xnbx4c+P
25T入れて久々に大学来た
良い感じに効いてきた〜
今日は夜色んな人に会わなきゃいけない予定があるんだけど素面だときついから後で追加投入する予定
こんなんで断薬出来る日は来るのだろうか…
981優しい名無しさん:2011/10/31(月) 12:21:25.77 ID:paoOrwaU
断薬してみて初めて疑問がわいたんだが、ストレス耐性に関して、投入中>クリーン とは言えないんじゃ?むしろ、投入中の方が弱い気がする。切れ目で最弱になってしまうのは、当然として。全く飲まない方が強い・・・汗 意見ある人いる?
982優しい名無しさん:2011/10/31(月) 14:35:38.28 ID:yUTUb0ot
いらいらしちゃうのさ
983優しい名無しさん:2011/10/31(月) 17:24:32.32 ID:FIXYil5q
久々に96Tハイアタックしたら心拍数が100近い。寿命が短い鼠の心臓みたいだw
汗はダラダラ出るし、背中の下のほう(腎臓あたり?)の鈍痛がひどい。
当然腹部は重くもたれた感じ。

ブロ歴結構長いけど、間違いなく緩慢な自殺だなこりゃ。
984優しい名無しさん:2011/10/31(月) 17:24:41.80 ID:2+QWZ2p/
錠よりもカリュー派なんだけど錠はなぜか自分には合わないんだ
体質が特殊なのかな
985優しい名無しさん:2011/10/31(月) 18:16:01.97 ID:AXpzJIi1
>>966
ありがとう
>>970
ブロン以外に心の支えを持つのは大事だって思うんだけど、
最近趣味すら楽しくない上に、却って新たなストレス源になってます
>>973
音像はグランジ/シューゲイザー風の90'sオルタナ系、
展開はボサノバやファンクをフィーチャーしたお洒落系という変なバンドです
986優しい名無しさん:2011/10/31(月) 18:18:41.62 ID:vrhVqGFe
SSRI飲んでるせいで効き悪いから今日もカリューふた箱開けてしまった
987優しい名無しさん:2011/10/31(月) 18:22:18.96 ID:uCTVRtnc
>>977
乙!爆発いい感じww
ブロスレに限ってはすぐに薬板のハイエナが荒らしに来るから
テンプレkskでオナシャス!(期待)

休日こそ絶好の抜きタイミングやのに、あっさり
40t飲んでしまったorzろくでなし過ぎてプルプルするわ
988優しい名無しさん:2011/10/31(月) 19:32:13.77 ID:CNH9/8Un
1日カリュー抜いただけで寝たきり
理由もなくイライラするし、死にてー
989優しい名無しさん:2011/10/31(月) 20:05:10.49 ID:8txL6iKk
>>949
擁護したいが詳しいことは忘れたので大麻堂のブログ見てこい
990優しい名無しさん:2011/10/31(月) 22:52:01.87 ID:q49CparC
デパスでも飲んどけ
991優しい名無しさん:2011/11/01(火) 00:57:05.86 ID:5ClNnj7P
最近スターターに60T半減期少し前に24Tって入れ方なんだが、
その60Tが効かんようになってきたよ
因みに顆粒の時はそんな面倒な事せずに、
18Sを折り目つけた適当な紙に空けてザラーってな感じなんだが、
こっちも最近は若干気持ちよくなる程度で、2時間しか持たない

先の見えない生活過ぎて笑えてくる
992優しい名無しさん:2011/11/01(火) 02:33:32.31 ID:hEYQsQGz
先は見えてるだろ
普通の生活を望むなら休養期間を作って断薬しろよ
993優しい名無しさん:2011/11/01(火) 04:12:12.13 ID:287Sob3f
(ヽ'ω`)それか地獄を見るか
994優しい名無しさん:2011/11/01(火) 10:17:07.49 ID:N6tVYvEp
このすれ終わるし、もう買わない!と誓う
995優しい名無しさん:2011/11/01(火) 10:39:37.33 ID:n0nLcaJZ
無理なんだなそれが
996優しい名無しさん:2011/11/01(火) 12:01:45.93 ID:1WOcDIEI
このスレの趣旨として断薬は応援するがな。
997優しい名無しさん:2011/11/01(火) 12:46:42.54 ID:tNBOSC4n
ホウ素 酸素 窒素 
998依存症者A ◆0qEQHI6KROSI :2011/11/01(火) 13:18:33.94 ID:uz1dSGad
なんかダラダラネットやって気持ちいいタイムを無駄にしてること多すぎる俺・・・
しかももう金ゼロに近いし・・・やべえw
減薬は成功してきるけどね
999優しい名無しさん:2011/11/01(火) 14:39:13.42 ID:CdBffAHN
埋め
1000優しい名無しさん:2011/11/01(火) 14:40:12.75 ID:CdBffAHN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。