1 :
優しい名無しさん :
2011/08/02(火) 16:44:01.99 ID:RJPD0ECR
2 :
優しい名無しさん :2011/08/02(火) 17:03:05.52 ID:Eqzms+1a
2オラー
3 :
優しい名無しさん :2011/08/02(火) 23:25:02.02 ID:x1QK6H/9
4 :
優しい名無しさん :2011/08/02(火) 23:27:18.08 ID:x1QK6H/9
"Tranquilliser addiction is an extreme problem in our country...
I think that we must deal with the problem at source."
トランキライザー依存は我々の国の深刻な問題の1つである。
私は根本的にこの問題に対応する必要があると考えている。
- 英国 キャメロン首相 March 9, 2011.
There is a good chance that you will become dependent on
a benzodiazepine or Z drug if you take it for more than four weeks.
ベンゾジアゼピンやZ系薬物を4週間以上摂取すると、薬物依存になる可能性が高い。
http://www.patient.co.uk/leaflets/tranquilizer_addiction.htm イギリス保健省
5 :
優しい名無しさん :2011/08/03(水) 07:14:26.14 ID:dJq6yMkp
日本の医者は内科医も含めて依存性はないって言うんだよね
6 :
優しい名無しさん :2011/08/03(水) 23:35:22.30 ID:/uNpCWZj
7 :
優しい名無しさん :2011/08/03(水) 23:51:37.67 ID:/uNpCWZj
8 :
優しい名無しさん :2011/08/04(木) 00:04:09.98 ID:uvntcat2
9 :
優しい名無しさん :2011/08/06(土) 15:31:04.36 ID:XVsUjXed
例えば翻訳書の いやな気分よ、さようなら(デビッド・D.バーンズ)では、 一年以上抗うつ薬を飲み続ける必要のあった人はほとんどいないと書いてある。 一方で、ベンゾジアゼピン系の薬は手放すのが非常に困難なので この手の薬の投与は自分しないとも書いてある。 治らないのはベンゾジアゼピンを使っているから。
10 :
優しい名無しさん :2011/08/06(土) 15:46:26.98 ID:XVsUjXed
http://www.independent.co.uk/life-style/health-and-families/health-news/drugs-linked-to-brain-damage-30-years-ago-2127504.html Secret documents reveal that government-funded experts were warned
nearly 30 years ago that tranquillisers that were later prescribed to millions
of people could cause brain damage.
政府の出資によって編成された専門家の秘密文章によると、30年前には
数億人に処方された精神安定剤について脳損傷の可能性が
警告されていた事がわかった。
Current guidelines for doctors say they should be prescribed for
a maximum of four weeks.But some people become
"involuntarily addicted" within days, unable to stop without withdrawal
symptoms such as burning sensations, distorted vision, headaches and
even fatal seizures.
医師向けガイドラインでは、処方は4週間に限らなければならないとされている。
しかし一部の人々は数日以内に「非自発的中毒」となり、灼熱感・視覚の乱れ・
頭痛・致命的な発作などの離脱症状なしには中止できなくなる。
Some patients who have taken the pills for months or years have
enduring neurological pain, headaches, cognitive impairment
and memory loss.
月または年間で摂取した一部の患者は、神経学的な痛み・頭痛・
認知障害・記憶喪失に見舞われる。
11 :
優しい名無しさん :2011/08/06(土) 15:49:16.75 ID:XVsUjXed
There are an estimated 1.5 million "involuntary addicts" in the UK, and scores display symptoms consistent with brain damage. イギリスには1.5億人の「非自発的中毒者」がおり、 そのスコアは脳損傷と一致するように見える。
12 :
優しい名無しさん :2011/08/06(土) 15:49:49.32 ID:XVsUjXed
失礼、「150万人」です
13 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 01:25:07.19 ID:f6MVGWir
エバミールは「自己調節可能」と言って渡されたが、何をどう調節すりゃいいんだ。 1回2錠と言われたが、1錠をさらに半分に割って飲んでもいいし、 10錠一気に飲んでもいいのか? アスペ、かつ、マニュアル人間の俺には、「調節可能」という曖昧な言い方は困る。 あと睡眠薬ってのは即効性があるけど、 他の薬と違って一瞬で解けて 飲んでから5分以内に脳に到達するの? 抗うつ薬も風邪薬とかも5分くらいで効くように作ってくれりゃいいのに。 セロクエルに睡眠導入効果があるなんて言われてなかったな、あくまで抗不安薬だと言われてた。 ちゃんと言ってくれないと困るな医者は。 セロクエル飲んだ後に車運転したりしたのは危なかったのか。
14 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 01:42:33.23 ID:pVqe2Cw8
睡眠薬で小人が出る人って 服用後直ちに布団に入ってる? 布団に入ってるけど携帯で遊ぶのか、そもそも布団に入ってないのか。 直ちに布団に入れば小人が発現しようがない気がするんだけど。 小人発現率NO1のマイスリーは、当初は「効力も弱く、安全な薬」と言われていたけど、 今は「効力が弱いくせに副作用が多い薬」に成り下がったな。 かくいう俺もエバミール飲んだのに2chやってるけど。 あと「睡眠薬で記憶障害になる」とか書いてある本あるけど、 健忘が起きるのと記憶障害は違うだろうに。 アルコールでも酔っ払うと健忘が起きるが、 だからといって、アルコールが抜けた後、英単語の暗記力が衰えたりしてるわけがないだろうw
15 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 02:30:07.23 ID:vj+Axa5F
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ {´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} 精神科の薬をのんだらそこで人生終了ですよ ゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;' イ´::ノ|::::l \ "' :::/ ::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
16 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 03:24:23.92 ID:Ztqpobok
ベタマック飲んでたがMAX14kgも太ったorz しかも生理が12月からずっときてない。 気分も安定してきたことだし、生理こないし太ったしで、ようやく減薬を始めることに。 そこまで離脱症状は酷くないが、以前より怒りっぽくなった。 怒りの気持ちは必要以上に出さないようにしてるけど、時々キツい。 あと喉が乾いて常に何か飲んでる。 ベタマックのお陰でここまで回復できたけど、副作用強過ぎorz 長文スマソ。 他にベタマックで副作用出た人や減薬してる人居るかな。
17 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 07:42:03.39 ID:YX+yFMwg
ベンゾジアゼピン系抗不安薬の依存性・副作用については、このスレやベンゾ専門スレで繰り返し述べられて来た 「4週間を超えて服用してはならない」という規定を守っている医者が何人いるだろうか? ただしその強烈な依存性ゆえに患者が要求する場合もあるから、一概に医者ばかり責めるわけにはいかんが とにかくベンゾジアゼピン系は麻薬と一緒だということは認識しておいてほしい
18 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 08:44:54.26 ID:LAiI9pNm
手塚治虫の漫画『ブラックジャック』には、 ブラックジャックが睡眠薬を飲まされ 手術中だというのに意識を失って倒れたことがあった。 昔の睡眠薬はそんなに強力だったの? 今の睡眠薬は、飲んでも、横にならなければ自分の意思で起きていられるよな? 眠気がこないし。
19 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 09:00:13.75 ID:Vko6t9et
内科に行ったら風邪薬場合は一回3日の処方で、長くても一週間ですが 精 神 科 の お 薬 は ど れ 位 処 方 し て く れ る の で す か ? まさか一生ってことはないですよね()藁
20 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 09:40:26.85 ID:G7ErB5E+
内科の病気がない人なんだな
21 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 17:27:34.49 ID:LAiI9pNm
漢方薬って飲み合わせとかあるの? 西洋薬なら服用前後にグレープフルーツジュースを飲むなとのはあるけど(じゃあグレープフルーツジュースで薬を飲むのかいいのかw) ドラえもんのせいでのび太はむしろダメになっている。なんでも道具に頼らせるから。 (その点ドラミちゃんはのび太自身の力を引き出すような道具の使い方をしていたな)。 精神薬もドラえもんの道具と同じで、頼るとどんどんダメ人間になっていく。 そして根本的な解決にならない。 ドラえもんの道具はまだ副作用がないが、 精神薬は超強烈そして不可逆的副作用というおまけつき。
22 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 18:39:15.00 ID:9o03zYFH
23 :
優しい名無しさん :2011/08/09(火) 23:15:11.70 ID:MLdaZrbC
俺、自力で断薬して1年が経過。 今では全く問題なく過ごしているよ。 あのまま薬を飲み続けていたらと思うと・・・
24 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 00:21:55.22 ID:T2TB2767
サインバルタを慎重に減薬し、ついに0まできたが、 そこからの壁が高い。現在1日おきに、適当にこぼした約10mgを服用。 離脱で脳みそがキューっとなっているとき、脳に何が起こっているのか。こわい。
25 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 06:50:46.66 ID:G8iFtC8m
26 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 07:12:31.52 ID:Z8v1oIvd
※ いい加減うるさいので大学行かせてあります
27 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 11:53:38.76 ID:hIt7CskH
008/009] 175 - 衆 - 厚生労働委員会 - 1号 平成22年08月03日 ○柿澤委員 みんなの党の柿澤未途でございます。 ちょっと質問項目を飛ばさざるを得なくなってしまいましたが、自殺、 うつ病対策の関連で一つお尋ねを申し上げたいと思います。 現在、厚生労働省で、自殺・うつ病対策プロジェクトチームの会合が開 かれております。七月二十七日にもこのヒアリングが開かれて、長妻大臣 も御出席をされたというふうに聞いております。ここで議論のテーマにな ったのが、精神科や心療内科で処方される向精神薬の多剤大量服用が自殺 を引き起こす要因になっているのではないか、こういう状況をどうするか ということに関してだったというふうに聞いております。 この問題については、私もかねてからかかわってまいりました。今委員 各位に配付をさせていただいた資料を見ると、驚くべき現状がここから見てとれます。 これは不審死の行政解剖を行っている東京都監察医務院の監察医、水上 創医師の論文でありますけれども、表を見ていただきたいと思います。衝 撃的な数字です。自殺という事例の中、三百十七例ありますけれども、実 はこの自殺という事例の中をたどっていただくと、中毒物質という一覧の 中で、バルビツレート類というところからその他及び詳細不明の向精神薬、 ずらずらっと並んでいる、これは全部、禁止薬物とかではなくて、精神科 で処方されている向精神薬を服用してのケースであります。実に三百十七 例中二百八十九例までがこうした向精神薬を服用した上で自殺を図られた、 こういうケースだとこの水上医師の論文の表は示しているわけであります。 また、この論文中では、この向精神薬を多剤併用して、相互作用等の要因 が自殺を引き起こした可能性が高いということが指摘をされています。
28 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 11:54:18.81 ID:hIt7CskH
ことし六月、厚生労働省で、向精神薬の処方に関する注意喚起をしてお られますけれども、精神科医療の現場では、こうした形で複数の向精神薬 を医師向け添付文書の適量を超えて大量に処方する、いわゆる多剤大量処 方がまかり通ってしまっている現状がある。諸外国では、今や単剤処方が 主流で、日本のように、多剤大量処方が精神科において広く行われること は異常とも言われております。 そして、向精神薬の過剰服用等によって家族を自殺等で亡くされた方々 でつくる市民団体の皆さんからは、例えば、こうした精神科、心療内科に よる向精神薬の多剤大量処方をこれから先防いでいくために、審査機関に おけるレセプト審査の段階で多剤大量処方をチェックする仕組みをもっと もっと強化するべきではないか、こういう要望書が厚生労働省あてに提出 をされているとも聞いております。
29 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 12:08:55.13 ID:GvyBpA+k
医師会とか製薬会社と自民党ががっちり癒着してたけど 民主になってもなかなか変わらないなこういう風潮。
30 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 15:49:13.16 ID:00cRXMZC
例のNHKスペシャルの本でも指摘されていたが、向精神薬のそれぞれの副作用はある程度わかっているが、多剤処方された場合、相互作用でどのような副作用が出るのかわ全くわかっていない データから判断すると、相互作用により「自殺念慮」という副作用が生じる可能性も考えられる みんな気をつけろよ
31 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 19:18:32.34 ID:lk7fSqbL
薬飲み忘れたら、風呂場で物凄い痙攣を起こして息止まってたみたいで、救急車で運ばれた みんなもいきなり断薬するのは気をつけて 徐々にね
32 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 20:08:41.32 ID:ROX/fjts
どんな薬だよ
33 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 20:26:50.14 ID:lk7fSqbL
アモキサン50とパキシル15
34 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 23:08:07.42 ID:+uG/ziym
一般的に、抗うつ薬・抗不安薬は副作用が激しいといわれ、 一部では「飲んだら最後」とか過激な意見もある。 だからこそこの板にも減薬スレや副作用系スレがあるが・・ 睡眠薬はそーゆー薬に見られるような 副作用や離脱症状はないから長期連用しても安心? やめたい時はいつでもやめられる?
35 :
優しい名無しさん :2011/08/10(水) 23:49:26.45 ID:+uG/ziym
睡眠薬って飲んだら何分後くらいに効くの? 飲んで何分以内なら2chやってていい?
36 :
優しい名無しさん :2011/08/11(木) 04:38:50.18 ID:eUffiaj7
>>34 睡眠薬にも依存性はあるよ
薬を飲まないと眠れなくなる
何でも薬に頼るのは安易な解決法
薬を使わずに普通の生活が送れるようにしたいもの
それにしても医者は本当にやたらと薬を使いたがるな
最近思ったことは、医者というのは症状に対して有効と思われる薬を出すだけで、その症状の原因とかは全く考えないんだな
だからいつまで経っても症状は良くならない
「抗うつ剤は所詮対処療法に過ぎない」と指摘した人がいたけど、本当にそう思う
37 :
優しい名無しさん :2011/08/11(木) 04:48:58.47 ID:eUffiaj7
連投スマソ 「対症療法」な つまり高熱が出た時に医者は解熱剤を使って一時的熱を下げるけど、発熱の原因を調べようとしないから解熱剤の効果が切れればまた発熱する そして熱が出たら解熱剤の繰り返し 熱の発生源を調べて、もとを絶たなければいつまでも経っても治らないよ 抗うつ剤についても同じだと思う
38 :
優しい名無しさん :2011/08/11(木) 10:42:54.17 ID:kLcuiGM9
おいおい、そもそも「薬」自体が対症療法だぞ何を当たり前のことを言ってるんだ。 風邪薬だって対症療法なんだぞ?
39 :
優しい名無しさん :2011/08/11(木) 10:56:47.34 ID:xyTDQASo
あ、そう言う意味で「鬱は心の風邪」っていうのか。 対処療法しかないっていう… ゴールが完治か寛解ってところの差が天と地ほどの差であるが…
40 :
優しい名無しさん :2011/08/11(木) 14:27:21.23 ID:eUffiaj7
例えば発熱の原因がある細菌だと特定された場合、それに効く抗生物質を投与すればその細菌は死滅し、熱も下がり再発することはない 鬱病に関しても、その原因を究明し、その人の鬱や不眠や不安を引き起こすものを取り除かなければ、抗うつ剤をいくら使っても根治しないってことさ
41 :
優しい名無しさん :2011/08/11(木) 14:35:28.09 ID:j6v6ePZg
ベンソの2週間以上投与は、医師の処方がおかしい 同一抗うつ薬の半年以上投与は、医師の処方努力が足りない 抗うつ薬の一年以上投与は、本人の改善努力が足りない
42 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 01:06:07.40 ID:Vz+tGoQS
>>41 ベンゾジアゼピン系を「ひとくくり」にしないほうがいい。
43 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 09:56:38.73 ID:XHxInKkW
44 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 14:26:43.95 ID:gYgxHi+3
45 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 15:57:01.47 ID:EFB7cbT4
日本の精神医学は遅れてますな
46 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 16:03:27.34 ID:W7NE824/
47 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 17:17:09.18 ID:00pscLoV
リタリンは覚醒剤でしょ? 主治医もあれはヒロポンと同じ覚醒剤だとはっきり言ってたよ
48 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 17:51:43.55 ID:W7NE824/
おいおい覚醒剤が医院で処方されてるのかよ
49 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 18:37:36.22 ID:EFB7cbT4
「乱用によって覚せい剤乱用と同様の幻覚妄想などの副作用をひきおこします。リタリンは長期大量投与により耐性を生じますが、この耐性には、コカインやアンフェタミンとの交叉性があります。 このように、リタリンは薬理作用からは覚せい剤、アンフェタミン類に分類されますが、医療薬として処方される薬物であり、法律上も覚せい剤ではなく、向精神薬として扱われます。」 リタリン=覚醒剤でおk
50 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 18:42:28.19 ID:00pscLoV
コカイン 最初は安全だと思って処方されていたが後に依存性が判明 ヒロポン 最初は安全だと思って処方されいてたが後に依存性が判明 ベンゾ 最初は安全だと思って処方されていたが後に依存性が判明 リタリン 最初は安全だと思って処方されていたが後に依存性が判明 SxRI ←今ここ
51 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 18:49:37.25 ID:ArOi5Chk
そんなこといってっから医者にばかにされるんだよ なんでそれに混ぜるんだよ・・・
52 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 18:52:05.84 ID:9q8ok7UN
詐病だから叩かれるのもまた、事実だけど
53 :
優しい名無しさん :2011/08/12(金) 19:33:14.13 ID:W7NE824/
麻薬・大麻・覚醒剤って違反じゃないの?
54 :
優しい名無しさん :2011/08/15(月) 16:32:28.29 ID:eaCJcdHD
開業医で「治ったので、もう明日から来なくていいですよ」なんて 言ってくれる医者が、どれだけいるんだろうね。
55 :
優しい名無しさん :2011/08/15(月) 18:37:16.90 ID:cR97N4qf
>>54 開業するのに相当資金を使っているから患者に治られては困る
薬をた〜くさん売りつけて稼がないと…w
56 :
優しい名無しさん :2011/08/15(月) 21:54:12.53 ID:46eHKjb2
精神科なら開業資金ってわずかじゃないの?
57 :
優しい名無しさん :2011/08/16(火) 07:45:50.86 ID:65u1vCf5
アモキサン、眼科には精神科で投薬大丈夫か聞いてくれと言われ、 精神科では眼科で聞いてくれと言われるんだが。
58 :
優しい名無しさん :2011/08/16(火) 09:12:43.48 ID:P+OL3ixx
前頭葉類似症候群って怖いね
59 :
優しい名無しさん :2011/08/16(火) 17:48:12.12 ID:nMFRI+1W
ベンゾ系はどのようにして減らしていけばいいのでしょうか? 服用錠数毎日3錠を半年間。 断薬するまでどれくらいの時間が必要でしょうか?
60 :
優しい名無しさん :2011/08/16(火) 17:53:15.15 ID:uWG+v5rw
ベンゾは専門スレあるからそっち行った方が情報多いよ
61 :
優しい名無しさん :2011/08/16(火) 20:33:45.54 ID:9geJ2wtY
>>56 駅前に、繁華街に、まるでバブルの英会話教室のようにニョキニョキ開業している方のほうが問題と思われ。
62 :
優しい名無しさん :2011/08/17(水) 10:47:25.61 ID:IcY8Wygb
客の奪い合いだな。 一度掴んだらガッチリ離しませんって感じかな。
63 :
優しい名無しさん :2011/08/17(水) 13:03:14.75 ID:qkify/f7
まぁ、ハナから「治療」する気はサラサラないよな。
64 :
優しい名無しさん :2011/08/17(水) 13:16:00.65 ID:46ys1DDC
最近俺が通ってる所の医者も再就職の進展状況と経済状態どう? みたいな話しかしないな、通院日はハロー2回行ったみたいな感じだ そんな事言われるために治療費払ってるんじゃないんだけどな。
65 :
優しい名無しさん :2011/08/17(水) 22:33:46.69 ID:8b6hP8Jt
もはや睡眠薬を飲むのは 寝るためではなく 起きた時のラクな気持ちのため。 睡眠薬無しで寝ると 起床時のうつ状態が激しいけど 睡眠薬使って寝ると起きた時も比較的安定している
66 :
優しい名無しさん :2011/08/17(水) 22:33:51.69 ID:8b6hP8Jt
もはや睡眠薬を飲むのは 寝るためではなく 起きた時のラクな気持ちのため。 睡眠薬無しで寝ると 起床時のうつ状態が激しいけど 睡眠薬使って寝ると起きた時も比較的安定している
67 :
優しい名無しさん :2011/08/18(木) 16:28:20.40 ID:T9U+iw5n
考えてみればスッキリとした目覚めはもう随分経験したことが無いや 学生のときはそれでも楽しいイベントのある朝はスッキリ目覚めたもんだっけ(´・ω・`)
68 :
優しい名無しさん :2011/08/18(木) 17:51:17.45 ID:P2pdMzbd
今時SSRIを処方する医師は疑った方が良いね
69 :
優しい名無しさん :2011/08/18(木) 18:35:05.01 ID:WlkfX18Z
ssri以外の何があるんだよw snriか?w
70 :
優しい名無しさん :2011/08/18(木) 21:39:26.26 ID:AN99ZQg0
三環系とか、他にもいろいろあるよ。
71 :
優しい名無しさん :2011/08/18(木) 22:29:42.55 ID:HZBSnlKk
>>65 俺はね、不眠になる前は2ー3日眠らなくても死ななかったじゃないか。→48時間起きる→自然に眠くなる→16時間寝る→30時間起きる→自然に眠くなる→(24時間サイクルに落とし込む)→リズムが取れてくる
ベンゾ切るよりはるかに楽。相談にしか応じられない。俺はあと一息だと思う
72 :
優しい名無しさん :2011/08/19(金) 18:51:00.27 ID:WRmOwijC
『シガテラ』 をどっかで見よう!最後も見よう!感想書いてるブロガーのも検索して見よう! シガテラ マンガです。ハイ。
73 :
優しい名無しさん :2011/08/19(金) 22:50:15.92 ID:+R36G8dd
>>68 げっ 最近処方された薬、SSRI て 思い切り書いてある。。しかも25mgて。。
かなり減薬できてたのに orz
もう 薬との格闘 疲れたわ…
74 :
優しい名無しさん :2011/08/20(土) 13:21:46.74 ID:K9Sx/5QD
パキシル弾薬してそろそろ二年 デパスだけはなぜか一ヶ月に一ミリくらい飲んでる。 下戸なのもあるが。 昨日飲んだらビックリ ヤル気10倍。服屋の店員も怖く無いし。 母親といつも喧嘩してたのに聖人君子のように大らかになったわ
75 :
優しい名無しさん :2011/08/21(日) 01:01:44.30 ID:G/dp6US+
正直もうなにもかもやになってきたよ・・・。 生きるって疲れるね。 自由奔放に研究して楽しんでた学生時代が懐かしい(博士行けばよかった)・・・。 社会にでるとなんで「英語もろくにできないアホを上司(日当コマセン)として尊敬しなきゃいけないの?」 って毎日思って理想の自分と現実の自分の乖離を実感する度に 不安で苦しくなったよ。当方現在、宮廷出30歳無職です・・・。高学歴ニートとは俺のことだな・・・。
76 :
優しい名無しさん :2011/08/21(日) 01:15:23.58 ID:s3rwccjZ
>>75 人の下で働くのがいやなら自営って道もあるぜ
道は一本だけではない
何本でもある
もし気に入った道が見つからなかったら、自分で切り開くことだな
77 :
優しい名無しさん :2011/08/21(日) 01:15:29.49 ID:NGUVXiWQ
「好きな事を好きなようにワーッとやって、 面白いくらい金が入ってきてどりゃ〜!っと頑張ってたら 勝手に子供が二、三人育って家が建ってた」 ってのが団塊の世代。
78 :
優しい名無しさん :2011/08/21(日) 07:32:04.51 ID:K3mGZIlW
半年断薬(デプロメール)してたけど、まだ完治とは言えない状態になったのでこないだ少量で再開した。 断薬したのとしてない状態で明らかに性欲が変わった。 これが本来の状態かってくらい性欲に溢れたけど飲んだらまた無くなった。 まだ若いからこれから経験したいし、でも薬無いと不便な部分もあるし、でも性欲抑えられて損した気分。 性欲戻す対策ってないのかな。
79 :
優しい名無しさん :2011/08/21(日) 08:06:20.76 ID:pjey8nf7
10年50mg飲んでたトレドミンを完全断薬して1ヶ月 離脱がやっと落ち着いてきたよ トレドミンなんて、デパス、メイラックスの禁断症状に比べれば、 屁みたいなもんだな。 安定剤はマジ麻薬(飲んだことないけど)だよ。 今後、抗鬱剤は飲んでもベンゾは絶対飲まない。 さあ、今日はゆっくりして明日からパリッと働くぞ。。。 性欲は抗鬱剤飲んでるとどうしても無くなるね いま、6割位回復かな・・
80 :
優しい名無しさん :2011/08/21(日) 17:43:34.55 ID:ux38XMXv
私は患者ではありません。 その上でちょっと質問がありスレに伺いました。 人生において3人メンタルヘルスにお世話になっていた友人がいます。 1人目は高校の時、明らかに偽鬱で(厨2病でした)通院、投薬の結果薬で本当の病人になってしまった(と私は考えている) 2人目は育児ノイローゼ等で半年投薬治療を受け、現在は全くの健常 3人目は至って普通の会社員、今までつきあいがあっても知らなかったのですが、鬱病で4年薬を飲み続けているとの事 1人目の影響で私の中で激しく向精神薬に対する不信感があります 3人目は現在は4年目で薬も一日1錠に押さえているので平気だと言うのですが、1錠ぐらいなら、なくすように 努力する治療に移行する方向へしたらいいのではないか、と説得しています (薬の種類は言いたがらないのである程度強い薬なのではと推察しています) 1,2の話をし、そのほかの事例も調べ、投薬は(統合失調症などでない場合)半年程度で卒業できる人の方が多い このまま医者の言うように「(投薬をつづけ)ゆっくり直す」という治療を続けていたら、よけい健常な状態に戻りにくいのではと考えます (私は素人なので全くの思いこみですが) 実際向精神薬等でセロトニン等のホルモンを出す行為をしていたら、それなしではホルモンがよけい出にくくなってしまわないのでしょうか
81 :
優しい名無しさん :2011/08/21(日) 23:11:03.34 ID:s3rwccjZ
>>80 自分も素人だが同じ考え
医者というのは例えば血糖値が高いとすぐにインシュリンを打つ
ご存知のようにインシュリンを打てば血糖値は下がるが、インシュリンを打ち続ければやがてすい臓からインシュリンが分泌されなくなり、一生インシュリンを打ち続けなければならなくなる
SSRIも同様で、セロトニンの再吸収を阻害させ続ければ、やがて脳はセロトニンを自ら再吸収する機能を失い、死ぬまで抗うつ薬を飲み続けることになる
その場しのぎの対症療法療法だけではうつ病は決して治らないと思う
82 :
優しい名無しさん :2011/08/22(月) 12:29:01.13 ID:ouqSXsVc
なるほど。
>>81 なんの為の薬なんだ…(´・ω・`)
結局、廃人になるなんて…。
84 :
優しい名無しさん :2011/08/22(月) 15:12:06.43 ID:fWtm6pkz
>>81 ただ薬飲む以外に症状を良くする方法が他にない以上、その事知りつつも辞めようが無い人が大半な気がする。
俺もその一人。
性欲無くなって困る。
薬もいつまでの見続けるか先見えないし。
85 :
優しい名無しさん :2011/08/22(月) 21:17:36.21 ID:vEyDL+dc
>>84 「薬飲む以外に症状を良くする方法が他にない」
…本当にそうだろうか?
それを探るのもこのスレの意義だと思うが
86 :
優しい名無しさん :2011/08/22(月) 21:54:38.31 ID:MhjZg4Vw
>>81 インシュリン打たずに脚切り落としたり、目の毛細血管が破裂して失明するよりはマシだからでしょ
ホルモンとか神経の病気は必ずしも治すことが目的ではないからね
87 :
優しい名無しさん :2011/08/22(月) 23:08:29.75 ID:+UhUts6C
医者に言われるまま一年半飲み続けた薬をいきなりやめてみた。 昼間気のせいかと思っていたフラフラするような目まいの様なものが、夜になって本物の目まいと 実感。瞬間的に気を失いそうで怖いから寝る。
88 :
優しい名無しさん :2011/08/23(火) 01:05:22.65 ID:K1Nyxm3t
89 :
優しい名無しさん :2011/08/23(火) 02:16:20.82 ID:edkm3HNe
あはははは
90 :
優しい名無しさん :2011/08/23(火) 07:47:44.62 ID:uPhqzCJu
>>88 このスレで製薬会社が作ってるサイトをソースとして出す?
91 :
優しい名無しさん :2011/08/23(火) 08:06:16.14 ID:6hyeXjTa
>>88 状況的に働かなきゃいけない人もいるからそんな早く治せるもんかな
92 :
優しい名無しさん :2011/08/23(火) 09:54:20.80 ID:6hyeXjTa
>>88 6ヶ月は最低であって、期間は実際個人差あるよ。
自分は五年だから明らかに長いんだけど、社会生活送れてるから薬のおかげで抑えられてて(社会不安障害)、薬は補助として共存してくつもりだよ。
出来るならさっさと薬辞めたいけど。気持ちでコントロール出来ないので飲んでる。
93 :
優しい名無しさん :2011/08/24(水) 16:34:05.00 ID:YH6UTX6I
>>88 みんな6ヶ月で治れば苦労しないよ。
そんなに簡単に治る病気じゃないって。
94 :
優しい名無しさん :2011/08/24(水) 16:51:52.69 ID:nPrjdAVE
うつというが自体は人格障害ヒステリーだから何年たっても治らないだけ。
95 :
優しい名無しさん :2011/08/24(水) 16:59:16.40 ID:GZ3VgXGj
薬は働けるようにするのが目的 治すとかそういうことじゃない
96 :
優しい名無しさん :2011/08/24(水) 19:32:04.00 ID:9HaLM3Md
いや、俺は2ー3ヶ月も根てりゃ良くなったと思うのよ。たかがうつくらい。なーんで6ヶ月以上も投薬治療うけて動ける様にはなったのに、死にたい気持ちややダメ人間なんだー、って気持ちが消えないどころか時間の経過と共に強くなって行くわけ? そんなの絶対おかしいよ!
97 :
優しい名無しさん :2011/08/24(水) 21:38:32.69 ID:UxMnCTwu
投薬続けると、精神の病気のはずが、本当に物理的に身体が悪くなってしまうよ ある程度の人は半年をリミットにした方が良い
98 :
優しい名無しさん :2011/08/25(木) 07:10:16.11 ID:z69y0XVR
鬱だと診断されている多くが頚性神経筋症候群だからね 薬をいくら飲んでも治らないよ
99 :
優しい名無しさん :2011/08/25(木) 09:40:03.58 ID:nxefXUI2
100 :
優しい名無しさん :2011/08/25(木) 13:53:49.38 ID:yuJLqe1d
弾薬してカウンセリングで良くしていきたいと思ってるんだけど 東京で優良な心療内科ってある?
「騙してたのね、あたしたちを」 「何で教えてくれなかったのよ」 |\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄`´ < ′訊かれなかったからさ。 . V ⌒ ⌒ V 知らなければ知らないままで、 . i{ (・ )` ´( ・) }i 何の不都合もないからね 八 (__人_) .八 . / 个 . _ `ー' _ .个 ', _/ il ,' '. li ',__
104 :
優しい名無しさん :2011/08/27(土) 20:27:06.09 ID:oFzoCoRt
首の一枚つながって、休職中みたい(また会社に確認要)なんだけど、断薬目指し始め ちゃってる。 会社に行きながら断薬ってできるのだろうか? 明らかに眠れないとか、不安とか体が重いとか出てくるだろう。 どうしよう。 働きながら断薬してる人いる? 三環系5年:3食後10mgずつ リーマス8年:3食後200mgずつ その前2年も抗鬱剤飲んでた。 依存とか精神科って薬ヤバイとか最近になって気付いた・・・・バカ
現在、朝 トリプタ 25 のみまで減らしたんだけど 会社のストレスは今までと変わらず これから忙しくなるので、今、以上になると思われる この状況で、再発が怖くて、完全断薬を躊躇している ちなみに、再発をして再び病院通いだして1年 完全に断薬して様子みるか しばらく、今の薬量で様子見るか 再発予防ってどうしたら良いんでしょう? サプリとか有効でしょうか?
106 :
優しい名無しさん :2011/08/28(日) 21:20:30.56 ID:tZ00b8Jr
aaa
107 :
優しい名無しさん :2011/08/29(月) 21:50:39.29 ID:OGYoucN4
原野く
108 :
優しい名無しさん :2011/08/30(火) 23:10:25.14 ID:kOoeDKG+
<禁煙補助薬>使用した人に意識障害 厚労省が注意呼びかけ
毎日新聞 8月30日(火)19時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000064-mai-soci 厚生労働省は30日、国内初の飲む禁煙補助薬「チャンピックス錠」(一般名・バレニクリン)を使用した人が意識障害に陥り、車を運転中に事故を起こすなどの事例が販売開始の08年5月〜11年4月の間に6件報告されたと発表した。
同省は、服用後は運転をさせないよう医師に注意を呼び掛け、
使用上の注意の重大な副作用欄に「意識障害」
を加えるよう製造販売元の「ファイザー」に指示した。
同省によると、意識障害があったのは40〜70代の男女6人。60代男性は服用して約20分後、車を運転中に全身の震えを感じて意識を失い、道路の側溝に突っ込んだ。他にも男女2人が運転中に意識障害に陥ったが大事故には至らず、けがはなかった。
厚労省によると、この薬は脳内のニコチン受容体に作用し、喫煙の満足感を抑える効果がある。たばこの代わりにニコチンを補充しながら禁煙につなげる既存薬とは異なる新しいタイプの薬として使用者が増え、
11年6月までの1年間の使用者数は約41万4000人。【佐々木洋】
「騙してたのね、あたしたちを」 |\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄`´ < ′僕はうつの症状があれば来院してくれって、 . V ⌒ ⌒ V きちんとお願いしたはずだよ . i{ (・ )` ´( ・) }i 実際の姿がどういうものか、 八 (__人_) .八 説明を省略したけれど . / 个 . _ `ー' _ .个 ', _/ il ,' '. li ',__ 「何で教えてくれなかったのよ」 |\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄`´ < ′訊かれなかったからさ。 . V ⌒ ⌒ V 知らなければ知らないままで、 . i{ (・ )` ´( ・) }i 何の不都合もないからね 八 (__人_) .八 . / 个 . _ `ー' _ .个 ', _/ il ,' '. li ',__ 「慣れてきたら完全に痛みを遮断することもできるよ。もっとも、それはそれで動きが鈍るから、 あまりお勧めはしないけど」 「なんでよ・・・ どうしてあたしたちをこんな目に・・・」 「運命を受け入れてまで、君には叶えたい望みがあったんだろ? それは間違いなく実現したじゃないか」
110 :
優しい名無しさん :2011/08/31(水) 07:40:54.86 ID:x5ItckDL
【8月31日付毎日新聞】 うつ病の新指標発見 採血し客観的に診断 いよいよ血液検査によってうつ病であるか、詐病であるかハッキリするらしい 詐病の人には抗うつ薬が出なくなるよ
111 :
優しい名無しさん :2011/08/31(水) 08:12:41.82 ID:AM9nm5p5
むしろ薬飲んだら、健康な奴でさえおかしくなる
マイスリーとデパス止めてから2週間経ったお(・´ω`・) 睡眠時間が少し減ったけれど朝起きれるようになった。
>>110 血液検査で判るなら早くやって欲しいが
日本の場合心配なのは製薬会社と医師会が反対しそう
あと厚労省の利権が絡んでる役人とか
114 :
優しい名無しさん :2011/08/31(水) 13:42:59.87 ID:AGNnhhAL
>>113 でも障害年金を減らせるから
国としては賛成するんじゃないかな
>>114 普通に考えればそう思うけど医師会は民主党支持だよ
支持、支援者が反対してもやるかな?その辺が疑問
他の例としても精神科のカウンセラーが医師と看護師の仕事を奪うとして
カウンセラー普及の邪魔してるのは医師会と看護師の団体だし
あと早く投薬基準を欧米並みにして欲しいけどこれは病院やクリニックの
経営に関わるのと製薬会社の利益、関係者の利権が絡んでるから
中々改善されないとみているよ。
自分が通ってるクリニックは午後の診察始まってるのに製薬会社の営業が2〜3人
来てて平気で診察遅れたりしてる。月2回通院なのに毎月1回はこんなの見てるよ
>>110 血液検査で判るなら患者としても望む所で、早く普及して欲しいもんだ
が
新薬認可と同じで、日本の精神医療はとにかく保守的で腰が重い
仮にこの技術が普及するとしても、十数年後とかレベルになると思う
個人的にはアメリカの医者が書いた本に載ってた
脳を画像スキャンして診断する機械(名前忘れた)が、早く医療現場にこねーかなと
思ってるが、日本ではこれもダメだろなー
118 :
優しい名無しさん :2011/09/02(金) 03:12:54.78 ID:0fJqWr9I
ひぐらしの ストーリー で検索すると、 ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki というサイトを発見。 ひぐらしのなく頃に ひぐらしのなく頃に解 がある。 ギャルゲーのストーリーを教えてもらうスレ というサイトの ひぐらしのなく頃に も見るといい。 いわゆる良かったので書き込んでみた。 解 がすごくいいです。 携帯だと 解は入れなかったのでPCブラウザに変えて入った。 いい忘れましたが、全部PCサイトです。(携帯で入りましたが) 携帯サイトでは未確認です申し訳(陳謝)。 解解
>>119-120 私もうつは薬では治らないと思っているし、多剤・多量処方とだらだらのみ続ける予防的内服で
重病人を増やしていると確信しているけど、このサイトはちょっと刺激が強すぎるかもね。
122 :
優しい名無しさん :2011/09/03(土) 20:10:22.31 ID:kx9TmgGd
精神科医だけでなく医者全体に言えることだけど「医者になるまでに、あるいは開業するまでに相当な額の金を投資しているのだから、医者が金儲けするのは当然だ」的な医者が最近多すぎる 日本の医療にとって大変悲しいこと
結構な種類と量を処方されて飲んでいたけど、一回オールリセットして、一週間程退薬症状をやり過ごしてから動ける最低限を探って飲んでみた。 朝or夕のアモキサン10mgと頓服のレキソタンが2〜6mg程度で乗り気じゃないけど外出できるみたい。 低空飛行だけど、あとは環境変えながら何とかしていくのが良いみたいだね。 薬で過剰にフラットに持って行こうという考え方も良くなかったなと思う。
>>123 >薬で過剰にフラットに持って行こうという考え方も良くなかったなと思う。
とてもいい気づき。一度、抑うつ状態を経験すると、少しでも落ち込んだりしたら再燃・再発したのではないかとびくびくし、
薬に頼りがちになるけど、健康な人でも数日〜数週間落ち込むことはあるから。
メンヘル板のあちこちでサイエントロジー信者が布教活動中だな このスレはターゲットとしておあつらえ向きってか うっとおしいから、よそでやれよ っていっても洗脳済みのカルト宗教信者は聞く耳もたずか いないと思うけど、純真な一般の方はコレにひっかからないようにね カルトですからね。カルト
126 :
優しい名無しさん :2011/09/04(日) 07:10:52.44 ID:QQCP6EqZ
>>124 同意
いわゆる健常者であっても、死にたくなったりやる気が出なくなることはいくらでもあるよ
程度に個人差はあるにしても、それは人間として自然に起きること
問題はそういった自然現象を「病気」と定義し「薬」で治療しようとし始めたこと
日常生活が困難なほど重症な場合を除き、ほとんどは薬を飲むほどではない場合が多い
しかも向精神薬には依存性や離脱症状があるため、一度飲み始めたらやめることが極めて難しい
それが「うつビジネス」と称されるほど医療関係者に利益を生んでいる
現在様々な問題が指摘されているうつ病問題はだいたいこんな構図
できれば薬に頼らない方法をみんなで考えて行きたい
戦時中でも労働力を増すために向精神薬は使われていたからね 例え副作用があっても国家としては処方を認めた方がメリットが大きい
>>126 は、こりゃ名文だわ。現在の状況を完璧に要約してる。
このスレのテンプレに入れて欲しいぐらいだ
んで
>できれば薬に頼らない方法をみんなで考えて行きたい
ここがポイントというか、カベなのよ。
抗精神薬に疑問を持ち、減薬してる人も、断薬にたどり着いた人も
「では、薬抜きで源病を治すのに、いかなる手段があるか?」
この問題に、現在解答らしきものが無い。
個人的には「運動」が、いろんな意味でキーになるんじゃないかと思うんだが…
精神科医以外の医者が精神疾患に言及してる本とかでは
かなり高い頻度で「運動の重要性」にいろんな角度から触れてるんだよね。
私はまだ、考えをこねくり回すばっかで回復の為の実行まで至っていませんが
>では、薬抜きで源病を治すのに、いかなる手段があるか? 本を読む元気が出てきた人には「いやな気分よさようなら」という本がお勧め。 抗うつ薬と同等か、それ以上の治療効果・持続効果・再発防止効果がある認知療法の本。 分厚さに圧倒されるけど、70ページまでを繰り返し読むと、悲観的に考えがちな認知(考え方)のゆがみに気づき、 抑うつ気分をコントロールできるようになる。抑うつ気分さえコントロールできたらうつは治るよ。
130 :
優しい名無しさん :2011/09/04(日) 17:13:45.09 ID:v5UhRcjx
131 :
優しい名無しさん :2011/09/04(日) 17:59:02.06 ID:zlK1Ey8Q
>>129 どっちから70ページ?
あの本って両側から読めるようになってるでしょ、横書きと縦書きで。
132 :
優しい名無しさん :2011/09/04(日) 22:17:42.55 ID:WfKTGN5k
戸塚宏氏の脳幹理論によると、うつ病や躁鬱、統合失調症や精神系の諸障害は、 自らの自らに対する厳しさの欠如(すなわち甘ったれ)に起因するものであり、 戸塚式のスパルタ訓練で直すことが可能である。 戸塚式訓練は、甘ったれた人間の全てを否定することから始まる。 ”子供”には人格など無い。 戸塚宏氏は、欧米では教育者として高く評価されている。 子供の教育について、ドイツやオランダでは、 「子供は獰猛なる獅子と執拗なる番犬との間に置くべき」と言われている。 甘ったれメンヘラーどもはとことんまで追い詰め、全てに命を懸けさせる必要がある。 障害年金や障害者手帳で保護するのではなく、社会の荒波に放り出すべきである。 それで生きていけない者は死ぬしかない。自然の掟そのものだ。 弱肉強食の原理と本能による行動こそ重視すべきであると戸塚氏は説いている。
トレドミン、アモキサン、ルボックス レキソタン、ソラナックス マイスリー、ハルシオン 二年飲んでる。断薬したい いつのまにか薬に依存してた
減薬・断薬?無理!血液に抗鬱剤が浸み込んでるのに無理です。 止めようとしたら離脱症状が半端じゃない位出るから反対に死にそうになる 諦めて死ぬまで飲むことにした最初から入院して漢方での治療やったら 徐々に減薬・断薬できたかもでも今更遅い・・・広島大学に助けてもらうしかない
だんやくする段階じゃない ある程度の量の薬を飲んでるやつが いきなりやめるからひどい離脱症状が出るんだ 離脱症状が出て当たり前だろ
137 :
134 :2011/09/06(火) 21:10:12.06 ID:Glj1QK/X
断薬無理ですかね せめて減薬したい 主治医に言う勇気がない 自己判断は危険かな。。。
緑内障の疑いで、トレドミン、リーゼ、サインバルタを強制断薬することになった。 まだ一日経ってないけど、皮膚感覚が戻って、滝汗時に出来た、あせもが痒くて目が覚めた。 シャンビリも出て苦しい。
139 :
優しい名無しさん :2011/09/07(水) 06:37:57.68 ID:eoUnfnGq
ttp://iryojinzai.net/889.html 医師コミュニティサイト「MedPeer」で行った調査、「抗うつ薬の補充療法で効果を実感できる方法」の結果を発表した。
それによると「効果が実感できる補充療法が無い」との回答が半数近くを占めた。
45%の医師が「効果が実感できる補充療法が無い」を選択。
抗うつ薬で効果が実感できない場合は、補充療法を行わず、積極的に専門医にコンサルトする、
とのコメントが数多く見られたという。
141 :
優しい名無しさん :2011/09/07(水) 14:44:16.34 ID:hvAb+6+r
今まではセロクエルを朝夕+特に辛い時の頓服で出されていたが 今の主治医は「頓服でセロクエルっておかしい」とか言ってる アモキサンによる目まい・ふらつきって 脳神経がやられてるから起きるんじゃなくて 血圧が低くなることによって起こるの? アモキサンの副作用が辛いと言ったら 血圧をあげる薬(メトリジン)を出されたのだが。 ってか血圧を計らずに 血圧の薬を出すってどんだけ〜
>>132 ファシストでも育てる気かよ。
軍人主導の国家が好きなら朝鮮に帰ってやれよ。
143 :
優しい名無しさん :2011/09/07(水) 16:39:51.11 ID:eoUnfnGq
>>141 めまい→血圧が低い→血圧を上げる薬
医者の頭なんてこの程度だよw
144 :
優しい名無しさん :2011/09/07(水) 21:41:27.32 ID:hvAb+6+r
>>143 やっぱそうか。
俺は実は高血圧なのだが、これでさらに血圧上げる薬なんて飲んだらヤバイと思う。
自分で「メトリジン」って薬を検索してどんな薬か分かったが、知らないで飲んでいたらヤバかった。
>>135 なんで広島?
>>136 そもそも「離脱症状出て当たり前」という薬がおかしい。
風邪薬とかのように離脱症状の出ないように作ってほしい
145 :
優しい名無しさん :2011/09/08(木) 04:37:51.57 ID:otDh+uIv
>>144 そうそう
自分も離脱症状や依存性がなければこれほど向精神薬を批判はしない
普通の薬なら、副作用がひどい場合は服用を中止できるが、向精神薬の場合中止しようとしても離脱症状や依存性のためにやめられない
結果的に永遠に副作用に苦しむようになる
まあ穿った(うがった)見方をすれば、永遠に飲み続けさせるために製薬会社はわざと離脱症状を残しているのかも知れないね
>まあ穿った(うがった)見方をすれば、永遠に飲み続けさせるために製薬会社はわざと離脱症状を残しているのかも知れないね 気持ちは解るが、それはさすがに穿ちすぎw 脳という複雑怪奇でよく分かってない臓器を、よく分かってないままクスリで乱暴にいじってるから こういう状況になってるんだと思う 技術が進歩して「精神医学」から「脳科学」レベルでの治療までいけば、もっとスマートな治療になると思う ま、俺らの生きている間には無理だと思うけど
147 :
優しい名無しさん :2011/09/08(木) 18:05:06.94 ID:7w0op7IB
うつで気分の波が激しくてリーマス飲んでた。 何かずーっと気分上がらないし活動出来ないから止めてみた。 どうなんだろ… このもやふわ消えてほしい…
148 :
優しい名無しさん :2011/09/08(木) 18:37:11.69 ID:o6tkSahx
149 :
優しい名無しさん :2011/09/08(木) 19:22:15.52 ID:o6tkSahx
ただ、「出されている薬の種類が多いから、多剤処方で危険」ということでもないと思う。 「アモキサン、セロクエル、トレドミン、ジェイゾロフト、デパス、マイスリー、エバミールを出されてます」 と言われると、一見、多剤処方に見えるが、それぞれが最低限の処方量の場合は、多剤処方とも言えないのでは? 「アモキサン、トレドミンだけです」と言ったら、 最低限の投与に見えるが、 しかしアモキサン300gのトレドミン2錠とかのマックス処方の場合は。 つまり 「薬の種類が多くても量がそれぞれ最低限」 の場合も 「薬の種類は多いがそれぞれの投与量が最大」 の場合も、 どちらも多剤処方なわけだから、 「薬の種類が多いから直ちに問題処方だ」ってわけでもないのでは
151 :
優しい名無しさん :2011/09/08(木) 19:46:59.80 ID:otDh+uIv
>>149 うん、だがそれだけ種類が多いとどの薬が効いていて、どの薬の副作用が出ているか特定できないし、たびたび指摘されているように、複数の薬の相乗効果による思わねー副作用も生じかねない
だいたいこんなに何種類もの薬を処方されるのは向精神薬ぐらいだろ
>>149 多剤処方の使い方が間違ってるよ
単剤最大量の処方は多剤処方とは言わない、一度に複数の薬を
処方するから多剤処方という
単剤だったらあえて言い方をつけるなら単剤最大処方になる
153 :
優しい名無しさん :2011/09/08(木) 20:56:10.64 ID:o6tkSahx
>>152 そういう意味か、ありがとう
>>151 確かに多剤処方は精神科くらいだ。
インフルエンザでさえタミフルとあと1〜2種類だしな。
>>150-152 俺の処方されてる薬、確かに多いかも。
漢方薬は副作用無いとはいえ漢方同士の併用ってあまり聞かないし。
確かに、これだけあると、どの薬が効いて効かないかは分からないかも。
俺の目まい、ふらつきはアモキサンのせいとずっと思っているが、
もしかしたら今はアモキサンの副作用は克服していて
他の薬の副作用でふらつきしてるのかもしれない。
(漢方薬)
・柴湖加竜なんとか
・四逆散
・半夏こうぼく湯
(西洋薬うつ病対策)
・トレドミン
・ジェイゾロフト
・アモキサン
・セロクエル
・デパス
(西洋薬睡眠薬)
・マイスリー
・エバミール
(西洋薬その他)
・メトリジン
154 :
優しい名無しさん :2011/09/08(木) 20:57:29.05 ID:o6tkSahx
>>135 入院中に漢方「だけ」で治療してくれる病院は
俺も探したけどなかった
香川の松井病院なら薬を一切使わず治療してくれるでしょ
156 :
優しい名無しさん :2011/09/08(木) 21:40:48.91 ID:o6tkSahx
湯田清水クリニックさんって、自律神経免疫療法の所だよね? 安保徹さんの本を読んでみてください。何でもいいので。 トンデモ扱いにされてるけど、私は「あると思います!!」と思ったよ。 今はパキもドグマチールもすっぱりやめれたし、 欝もパニックも全く出てないよ。 自律神経免疫療法はお金かからないで自分でできるし、サイトに詳しく載ってるから やってみる価値あると思うよ。
断薬してから3日、最高にハイになってる。 やる気が起きてしょうがないwwwwwwwwwww tada,haranotatuaitewosukoshizutukirikizanndeyukkuritaiwashitaisyoudougasugokuwakidetekuru
159 :
優しい名無しさん :2011/09/10(土) 09:09:21.55 ID:ptjFB9nN
自律神経がいっちゃって交感神経優位になってるんだろう 精神疾患は周りに迷惑かけるから薬飲んでないと駄目だ そのために行政も自立支援、障害年金、生活保護と他の疾患よりも手厚く対策を講じている訳だから
160 :
優しい名無しさん :2011/09/10(土) 09:11:48.11 ID:ycRRJGwo
161 :
優しい名無しさん :2011/09/10(土) 11:01:10.67 ID:FyNWHsOe
断薬2日目。 ダルすぎて面白いw
頑張れ 3日目くらいからが本番だ
>>159 どんな病気も迷惑って言ったら迷惑でしょ。
うつ病の場合、薬飲むか飲まないかはケースバイケースだよ。
>>159 薬自体が思考や行動・体調の障害をもたらす事だってあるよ。
症状に個人差はあり、薬が必要な人も居るけどね。
>>159 >精神疾患は周りに迷惑かけるから薬飲んでないと駄目だ
さらっと大嘘書くんじゃありません。信じる人がいたらどうすんだ。悪質だな
周りに迷惑かける可能性のある疾患は統合失調症と躁鬱病だ
うつ病・うつ状態の患者が社会的な問題行動を起こす可能性は極めて低い
全部ごっちゃにして「精神疾患」でくくりなさんな
ボーダー?
あれは服薬してもしなくても同じ。それに病気じゃない
166 :
優しい名無しさん :2011/09/11(日) 10:22:58.02 ID:ZK8tMGGW
単一精神病論の流れを汲む東京女子医大に言わせれば、統合失調症もパニック障害も「うつ病」だけどね
減薬したいが、みんなはどんな感じで減薬してるのん? やっぱ、半年〜1年くらい体調安定してから減薬始めたのかな? 医者と相談の上減薬だろうか、それとも自己責任で減薬してるのだろうか・・・
自己判断で断薬してる人、主治医には報告してる? リーマス効きすぎでだるくて、嫌になって勝手に断薬してるんだけど…。
169 :
優しい名無しさん :2011/09/11(日) 12:14:33.56 ID:hT0f9S/w
主治医に減薬の話しても患者主導だな俺の場合は 俺「調子よくなって来たんで薬減らしていいですか」 医「いいよ」 俺「1日3回を2回とかいいですか」 医「うん」 俺「薬半分に割って飲んでもいいですか」 医「うん」 こんな感じだわちなみにおれは神経症(パニック障害)と不眠症
俺は会社や仕事の悩みが原因で抑うつ神経症を発症した。 何とか薬を絶って直したい。 鬱の原因となっている会社を辞めれればいいんだろうが、それは避けたい。 他にいい方法はないだろうか?
俺も会社の人間関係で抑うつ状態休職3ヶ月目だけど今は薬で安定してる 初めは日に日に増える薬と悪化する状態に薬が悪いんじゃないかとかも考えたけど 何度か薬変わってからやっと身体に合う薬なのか効いてきてる気がする 最終的には薬無しで生活したいけど薬飲みながら仕事してる人も沢山居るだろうし 気長に減薬しようと思う
>>169 いいですね。私も次回、先生に相談してみよう。
リーマスとSSRIとリフレックス、一気に止めたら3日で耳鳴りと動悸で断念した…(当然か)
でも、リーマス抜けたらちょっと感情戻ったー
今日はリフレックスだけ投入だ。
明日は外に出たいな…
精神科の門をくぐったらお終いさ。 薬止めても元の脳機能には戻らないよ。
175 :
優しい名無しさん :2011/09/12(月) 05:51:20.23 ID:yfAfiZvo
そうやってうまくいかない人生を転換しているうちは、 精神疾患は治るわけないわな
SSIRの断薬症状から脱出したっぽい。2週間かかったな。 三環系まで断薬したら、全く動けなくなったので、半分に減薬している。 たまに来る不調は、抗不安薬頓服でやり過ごすか、諦めて寝てるか。 三環系まで断ってから復職したかったが、経済的にもう無理ぽ。 ちまちま調整しながらやり過ごすしかないな。
ちまちま調節しながら ちまちま脳おかしくややこしくしていくんですね わかります
耐え難いくらい不調な場合は別として 医者の前で「体調悪い」と言わなければ、安全に減薬していけるんじゃないかな?
断薬後、超神経過敏になってんで半年ぐらいひこもりぎみになってて6日ぶりぐらいに外出。 ヤマダ電機に行った際にトイレ前の鏡で全身を見たとき見た目や雰囲気が挙動不審な感じに変貌してしまってて滅茶苦茶びっくりした。 生気がないというか漂わしてるオーラが異質な感じ。 家で鏡みてるぶんには変だとは思わなかったけど外でみると明らかに以前とは全然違う。 さすがにやばいと感じて早速今日美容院の予約した。 明日から市営のプールにかよってほどほどに回復したらスポクラに再入会するか
180 :
優しい名無しさん :2011/09/14(水) 17:53:30.05 ID:3AIxF2oZ
ニート?薬飲んで寝とけ
コンスタンだけは止められない 逆に言えばコンスタンだけあれば生きて行ける こういう考えがダメなのか
179やけど今ヘアサロンでカットして帰ってきた。
完全断薬して10ヶ月目なんだけど
それ以来10ヶ月ぶりにコンスタン25mg×2錠飲んでしまった。
すると緊張がすーっとほとんど消えて超平常心。
行ってる所は賑やかなところなので心配だったけどヘアサロンでのカット中も安定。
サッカーの本田を少し伸ばした風のソフトモヒカンへ変身完了
やっぱポイントポイントで頓服等で乗り切りながら薬の後遺症から体を慣らした方がええんかな?
2ヶ月に一回の散発のときだけ頓服に頼るか
明日半年前に退会したスポクラに再入会して体調整えるわ。
ところで仕事しながら完全断薬成功した人なんているの?
10ヶ月かなり苦しんだんで想像できないわ。
>>180 みたいな心がすさんだキチ○イと同類になりたくないんでほんと断薬して正解だったわ。
183 :
優しい名無しさん :2011/09/14(水) 20:21:33.80 ID:sef+jI4y
>>182 おめでとー。うらやましいよ。
SSRI抜くのキツいな…。
184 :
優しい名無しさん :2011/09/14(水) 20:38:42.74 ID:3AIxF2oZ
どんだけ甘ったれてるんだ 断薬がゴールになってる時点で人生感を疑わせるには十分だな かつてエリク・エリクソンが同一性拡散の結果、精神病を発症すると述べていたが、 なるほどアイデンティティを確立していない人間は仕事をする意味も理解出来るはずもなく、 いくら薬を飲もうが休息をとろうが治らないのは自明の理である
先程、ジョギング40分して帰ってきた。 コンスタン2錠でここまでアクティブになるとは・・・。 今、不安や緊張皆無に等しい。 断薬前はスポクラに8年通ってたんだけど 断薬の離脱で神経過敏になってしまいほとんどいけなくなり半年前に退会。 今は6時にスッキリ目覚めて頭痛もまったくなく体調はすこぶるよくなったけど、 神経過敏だけはまだまだ収まらない。 どういう感じかというとセロトニンが慢性的に不足しているようなイメージ。 おそらくこれは1年半前までに飲んでたルボックスの後遺症じゃないかと思う。 脳機能が完全に回復するまで節目節目に頓服使って乗り切るしかないんかな? まあ取り合えず断薬10ヶ月我慢したら8割り方回復するからつらい方がんばって!!
連投すみません。 今回で最後にします。 今は頭の回転は8割り方回復してきたので 本を読んだり勉強をしたりしてして社会復帰に向けての下作り真っ最中。 あと頭の回転を元に戻すために速読の練習を毎日して頭脳も活性化をさせてる。 断薬がゴールなんて微塵も思ってないから。 準備をして社会復帰後フル回転できるように下地作りの真っ最中。 就職しても準備を怠ったために体が動かなかったり頭が回らず 第一印象で使えないやつというレッテル貼られるのはごめんなんで。 こんなことまで説明しないとはいけないとは・・・。
>>186 何をどのぐらい飲んでて断薬したの?飲んでたのはコンスタン?
自分も断薬したいんだけど病院変わったら薬が変わった
飲む種類が減ったので、とりあえずはよしとしてるけど
神経過敏は相変わらずだ(最初の減薬から5ヶ月弱)
10ヶ月はかかるのか…
往復2時間の山を登ってきた。 最初の30分は気持ち悪くて変な汗が出たけど、その後はガラリと気分が 良くなった。 薬なんか飲むより、副作用ゼロのいいモノが頭の中を流れるよ。 運動不足による脳への血流不足をなんとかすべき。
薬を飲みはじめてうつが収まったというか、なんだか無感動というか心が鈍くなったというか・・・ 薬断って8ヶ月くらいになるけどずーっとそんなかんじが続いてる これが副作用なのかな
冷静に考えれば分かるでしょ・・・
191 :
優しい名無しさん :2011/09/16(金) 14:28:34.59 ID:M5OHEyuR
不安障害で薬辞めてよくなったひといますか?
>>188 が真実にして、現代うつ病治療のファイナルアンサーだと思うんだよなあ
「クスリはこじれるだけだから飲むな。治療効果のある一定強度の運動を継続しろ」と
ただうつ状態で動けなくなってる人間に「運動しろ」と言っても
なかなか実行できないのがネックというか、落とし穴なんだよなあ
かく言う俺も「クスリじゃ直らん。運動するしか」と思いつつ
今日も部屋からすら出られない体たらくだし……
wikiのSSRI離脱症候群が一番充実してる
194 :
優しい名無しさん :2011/09/17(土) 06:00:12.78 ID:yYUwPdgH
24歳、男、無職引きこもり 朝ジェイゾロフト37.5mg 夜メイラックス1mg、ロゼレム8mg、アモバン7.5mg 頓服でワイパックス0.5mg まずどれから削るべきでしょうか。 軽度アスペルガーからきたパニック障害の残いによる不安障害、治療歴は三年です。
マルチやめてから質問しようね
196 :
優しい名無しさん :2011/09/17(土) 09:16:49.41 ID:zeuFTWve
マルチとはなんですか!?
197 :
優しい名無しさん :2011/09/17(土) 11:30:17.92 ID:R28uu0ab
198 :
優しい名無しさん :2011/09/17(土) 12:49:43.19 ID:Wb92di8V
キチガイがやる事ですよね?
トーセン?
200 :
優しい名無しさん :2011/09/17(土) 13:30:34.33 ID:tFxWEr7e
答えてやれよ
トンセン イムニダ.
202 :
優しい名無しさん :2011/09/17(土) 20:30:35.83 ID:VcUPSZxZ
マクロスダイナマイト7を見よう! ビデオ(VHS)なら安いぞ!(楽天市場調べ) マクロスダイナマイト7を見よう!
203 :
優しい名無しさん :2011/09/18(日) 00:03:34.07 ID:NF5GZVs7
答えなさい
204 :
sage :2011/09/18(日) 00:18:06.13 ID:XMR0aQFm
彼氏ができて、その人が薬やめて欲しいっていうから断薬 かなり不安定な状況で薬飲んでいいか聞いて「少しならいいよ」と言われたときだけ服薬 そんな状況が一か月程続いたところでパニックを起こして彼氏に「もうやだ」とメールで宣言後、連絡途絶える 今日事務連絡的なメールがきたので少し弱音を加えて返信 彼からの返信なし たまらず電話、彼不機嫌、「自分のメール見直せ」 弱音吐いてごめんなさい、許さない わたしの弱音や泣き言にはとことん厳しい彼、そんな考え方することが間違ってるの一点張り 彼の強さに憧れていたところはあるけど、正直わたしの人格全面否定は堪える・・・ 「俺がいるから薬飲むな」って言葉は嬉しかったけど あなたと薬、どっちを頼るか正直迷っています 断薬1カ月と1週間目
ていうか、うつ病で新たに恋人作れるエネルギーなんて湧いてくるものなのかね? こちとら10年以上も恋愛願望すら湧いてこないが・・・
206 :
優しい名無しさん :2011/09/18(日) 00:48:38.40 ID:H7v3xPtg
>>205 相手から「好き」って言われたら
「あぁ…わたしも好きかもぉ(キュイーーーン!!)」
てならない?
やっぱりわたしがおかしいのかな…
207 :
優しい名無しさん :2011/09/18(日) 01:02:12.91 ID:NF5GZVs7
答えなさい
鬱病で自分のことで精いっぱいなのに、相手のことまで関心持てるほど余裕ない 仮に交際したとしても、相手に迷惑かけそうで申し訳ない 仮にコクられることがあったとしても、対応に困りますます鬱になる
つまり、一人でいる方が気楽ということ
自分も薬の量については
>>169 と同じ感じ
何も言わなければそのまま、減らしたいと言えばじゃあ減らしてみましょうみたいな機械的な対応
事実上自己判断で減薬を決めているような気がする…
211 :
優しい名無しさん :2011/09/18(日) 02:37:59.08 ID:NF5GZVs7
答えなさい
おまえ黙っとけ
213 :
優しい名無しさん :2011/09/18(日) 12:49:54.26 ID:NF5GZVs7
黙りなさい
織田真理
黙りなさい
216 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/09/18(日) 14:36:21.09 ID:o6I1apI+
217 :
↑ :2011/09/18(日) 14:59:28.91 ID:NF5GZVs7
キチガイですか?
>>204 辛いね…
私も似たような状況あるよ。
だから病院に着いてきてもらって、医者から直で現状を言ってもらった。
落ち込むとキレられるのは変わらないけど、まだマシにはなったよ。
219 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/09/18(日) 20:30:08.29 ID:o6I1apI+
220 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/09/18(日) 20:30:13.96 ID:o6I1apI+
1年くらい前の話だが。 AクリニックからB病院に転院した時、 「あなたの症状は薬では治らないのでカウンセリングをすべきですね」 と転院先の主治医に言われ、薬を出してもらえなかった。 おい! 急激な断薬は危険だろ。 せめて「あなたは薬では治らないと思うけど、ただ離脱症状出るから薬の急激な中断は危ないから、徐々に減らしていきましょう」 とやれよ。 即効でAクリニックに戻ったよ。 紹介状を書いて貰ったのに元のクリニックに戻るってのは恥ずかしいけど仕方ない。
221 :
優しい名無しさん :2011/09/18(日) 22:03:42.39 ID:n/NC2Dar
質問です。 タブレットのピルカッターはあるんだけど、カプセルのピルカッターって ありますか?
222 :
優しい名無しさん :2011/09/18(日) 22:57:38.63 ID:BnKTp6Zm
223 :
↑ :2011/09/18(日) 23:03:45.54 ID:d5O4PH4G
24歳、男、無職引きこもり 朝ジェイゾロフト37.5mg 夜メイラックス1mg、ロゼレム8mg、アモバン7.5mg 頓服でワイパックス0.5mg まずどれから削るべきでしょうか。 軽度アスペルガーからきたパニック障害の残いによる不安障害、治療歴は三年です。
マジレスしてやると医者にまず何度も相談しろ どうして減薬したいのかきちんと話し合いながらな 自己判断でやるなら責任取れんから断薬したけりゃ 自分で判断して勝手にやれ
189ですが本当にわかりません
専門家でも何でもない、ただの患者の俺が
>>189 を勝手に考えてみる
断薬して8ヶ月だから薬の影響はほぼ無い
うつ状態の回復って、焦燥感や不安が無くなる→抑うつ気分が改善する
んで、行動意欲や情動(感動するとか)は最後まで回復しない
つまり源病が途中まで回復してるけど、最終段階で引っかかってる
実はこういう状態のまま、長期間、意欲や情動が戻らないという人は結構いる
セロトニン系は回復したけど、ドーパ系がダメなまま、ってとこか
俺の知ってる限り割とありがちなパターン
以上、無責任に書き散らしてみた
>>190 の解答が聞きたいところだな
227 :
優しい名無しさん :2011/09/19(月) 03:52:25.53 ID:obP43fy3
不安障害で薬辞めてよくなったひといますか?
>>226 ワシも焦燥感や不安感ほぼ解消したんだが、
ちょっと集中して物事やると廃人に逆戻りするんよ
なんとかならんものかね?
229 :
優しい名無しさん :2011/09/19(月) 18:52:38.41 ID:gBBG2+/q
度々すみませんm(__)m タブレット(錠剤)のピルカッターはあるんですど、アモキサンカプセル等の カプセル状のピルカッターってありますか? よろしければ教えてください。
手のしびれは、うつの症状でしょか?それとも薬の副作用でしょうか?
>>229 少し考えれば判るがカプセルは中身が粉末か液体だから錠剤と違って
ピルカッターはない筈。薬にもよるがカプセルが溶ける時間を計算して
造られているものは効果が半減もしくは効きすぎてしまう可能性がある
そうでない、錠剤等と内容物が同じ場合は大丈夫なんじゃないかとは思うが
その場合はばらしてオブラートにでも包むしかないと思うよ
234 :
優しい名無しさん :2011/09/21(水) 11:40:36.70 ID:hBcQV+Ez
パニック障害でジェイゾロフトを処方され二ヶ月。逆に焦燥感とか倦怠感が酷いんだけど、まずはベンゾジアゼピンを切るべきなのかな
バニクリ障害で慈英曽呂歩徒か
>>233 結局、自律神経の働きが悪くて血の巡りが身体の先端部に行きづらくなって、
痺れや感覚が鈍いなどの症状になってると思われ。
うつ病に限らず精神系の病気ってのは病原・病理が不明の場合が多く、
その事にあぐらをかいて薬ばっか飲んで治そうとせず、
病気を口実に周囲に迷惑をかけまくる人間が存在する。
これを俺はメンヘラと呼ぶ。
ちゃんと目標立てて治そうとしてる「うつ病患者」と「メンヘラ」は区別されるべき
>>229 や
>>230 はメンヘラ
相手する必要なし
239 :
優しい名無しさん :2011/09/23(金) 00:02:24.11 ID:A1o2aGn3
240 :
優しい名無しさん :2011/09/23(金) 05:15:43.29 ID:mGxCCBHO
>>238 同意
薬にばかり頼ろうとするのは「甘え」
ところで「うつ」の症状か薬の副作用かわからない場合は、信頼できる医師なら相談してみるといいと思うが、信頼できない場合は自分で調べるしかない
まずそれぞれの薬をググって副作用を調べる
次に怪しい薬を一つだけ抜いてみて症状が出るかどうか確認していけばよい
面倒な作業だけど薬が原因かはっきりすると思う
241 :
優しい名無しさん :2011/09/24(土) 04:20:50.34 ID:zR3/a2/J
やぁ おもしろロープレのご紹介だぁ。 ガストのPSソフト『黒い瞳のノア』だぁ! 音楽、世界観、仲間モンスター どれをとってもすばらしい。 音楽が良いのでどうだい? 攻略本もどうだい? S端子もどうだい? By 今やってる人。
>>240 薬に頼らないとなんともならない状態の人もいることもお忘れなく。(甘え以前の問題)
243 :
優しい名無しさん :2011/09/24(土) 14:00:24.14 ID:mux7VSeV
難しいな。うつ病は薬で治るとは思えない 再発を繰り返す状態になれば尚更 それでも仕事しなきゃいけないなら 薬を飲むしかないんだよな
244 :
優しい名無しさん :2011/09/24(土) 14:32:39.83 ID:yk9WKynW
ニートのわたしは逆に働いた方がいいですか?極度の不安症です
当たり前でしょ
>>244 極度の不安症で社会に出るのが怖いなら
「エクスポージャ(曝露法)」を調べて実行しろ
不安障害や社会恐怖症にはもっとも実効ある方法だぞ
ただし実行するのはそれなりに苦しいので、覚悟は必要
働かないですむなら、ヒキって寝てりゃいいと思う
>>243 断薬したいのだが、同じ会社にいる以上、つらいけど薬にたよるのが現状。
248 :
優しい名無しさん :2011/09/24(土) 23:58:23.29 ID:yk9WKynW
>>246 やはり薬だけではうまくいかないんですね。悔しいです。
>>248 ここのスレタイをもう一度よく見るんだ
薬で問題が解決するなら、別に薬頼りでもいいんじゃね
ここは、それをよしとしない人が話すスレな訳で
250 :
優しい名無しさん :2011/09/25(日) 10:19:35.14 ID:Ktp2QHVr
鬱の初期の投薬で症状を緩和させるのはOK ただ薬を継続服用しても、鬱は治らない 長期服用を続ければ、薬物依存になり心身ともにボロボロになる
依存性がないことは科学的に証明されてるんだけど・・・
252 :
優しい名無しさん :2011/09/25(日) 12:46:16.01 ID:TQ1PPrgK
253 :
優しい名無しさん :2011/09/25(日) 13:53:27.48 ID:xQeozswv
>>251 なにが証明されてるんだ…
ベンゾ系の安定剤や睡眠導入剤に依存性があるのは完全に定説
SSRIにしたって「離脱症状」があるんだから、依存性が無いなんて言えないだろうに
タチの悪い精神科医が患者をあしらう時に使うセリフそのままじゃん
>>253 まーた出てきたな、サイエントロジー協会
病気で苦しんでる人間の弱みにつけこんで布教しようとするカルト宗教なんぞ、
精神医療よりさらに害悪だわ
滅びろ
違った 「協会」じゃなくて「教会」だったわ 「サイエントロジー教会」ね カルトだもんね
257 :
優しい名無しさん :2011/09/25(日) 15:16:19.76 ID:Ktp2QHVr
断薬はきついからね、離脱症状は半端じゃないよ。 だから止められないんだよね。 後遺症もあるから、気を付けてね。
258 :
優しい名無しさん :2011/09/25(日) 15:18:15.50 ID:77gthLmw
タチの悪い集団ストーカーを精神科医があしらう時に使うセリフそのままじゃん
患者が「タチの悪い集団ストーカー」なら、精神科医なんぞ辞めればいいじゃん 別に頼まれて開業医やってる訳じゃないでしょ
260 :
優しい名無しさん :2011/09/25(日) 16:18:52.40 ID:77gthLmw
働かないですむなら俺にヒキって寝てりゃいいと思う発言についての責任は取らないけど。
261 :
優しい名無しさん :2011/09/25(日) 18:24:19.53 ID:VHVw2JOS
ニコニコ動画でドラゴンクエスト6の『精霊の冠』を聴いて、 ルビス様もといシルバーバーチ様もとい指導霊様もとい高級霊様に祈ろう! ルビス様! ルビス様! ルビス様!
262 :
優しい名無しさん :2011/09/25(日) 18:39:18.94 ID:naAc1lcq
医者からもう飲まなくていいんじゃない?って言われて でも、飲み忘れるとガクガクするんでお守り代わりに飲んでた。 今日はふとそのこと思い出して休日だというのもあったし飲まずに過ごしてみた。 起床してまだ6時間だけどすでにガクガク&視界狭さく 明日までもつかな・・・。
263 :
優しい名無しさん :2011/09/25(日) 20:07:34.56 ID:TQ1PPrgK
264 :
優しい名無しさん :2011/09/25(日) 22:44:52.24 ID:I7SfIY81
265 :
優しい名無しさん :2011/09/25(日) 22:48:35.35 ID:XCSchuzG
頭のおかしな姉の奇声で犯罪者扱いされた後遺症でロヒだけじゃ寝付けない・・・
266 :
優しい名無しさん :2011/09/26(月) 09:53:53.53 ID:MFxcs7WR
《女の子向け・全部読んでくれ》 ローターかバイブか電マは買ったかい? 女の子はいっちゃうらしいぜ。 とりあえずどこにでも売ってるがレビュー付きの「アダルトマーケット」はどうだい?(通販サイトね) 通販だとどこでもそうだが、エロの場合は、会社名は変えてるし、品名は書いてないで送ってくるぜ。 気持ちいい、いく からどうだい? ちなみに、電マが最強らしいぜ。初心者にオススメ。 心配することはないぜ。買ってみ。 幸せになりたいんだろ?
>>266 うつ病スレでそんなクダランこと書いて、むなしくないか?
268 :
優しい名無しさん :2011/09/26(月) 23:48:07.56 ID:vwHWeTEM
手のしびれ、耳鳴りは 薬の副作用ですよ。 断薬してからも、後遺症として残ります
269 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/09/27(火) 01:27:54.16 ID:a8CNc6Ju
270 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/09/27(火) 01:29:40.50 ID:a8CNc6Ju
マイスリーを飲むと幻覚が発生するが、 毎日どんな幻覚が出るのか楽しみで飲んでいるって側面もあるw 医者は「マイスリーで幻覚なんてかなり珍しい」と言うが、どんだけ無知なんだよw ネットだとむしろマイスリーは幻覚や小人の出現率が非常に高い部類なんだが。 しかし医者って、学会出たり論文とか書いたり(全然そういう事してない医師もいるの?)してる割に、 「アモキサンで目まいがする、といった患者に、血圧測定すらせずに血圧上げる薬を出す」みたいな危険な事をやったり、 頭いいのか悪いのか分からん。 (幽霊がいないのは確かなのは認めるものの)、幽霊を非科学的と言って切り捨てる医者もよくわからん。 うつ病の薬は、なぜ効くのか、メカニズム(薬理作用?)は完全には分かっていない。 「なんで効くのか分からんけど、投与した人達に効力が認められたから、処方する」という程度のものだ。 つまり、「薬理は分からんが、結果としての効力があったから使う」に過ぎない。 その理屈なら、幽霊だって、なんで幽霊が発生するか原理は不明でも、「見た」という人がいるなら、信じろよな。 幽霊を非科学的だといって切り捨てるなら、薬だって十分非科学的だろ。 東洋医学や漢方薬を否定する西洋医もいるが、西洋医だって十分「非科学的」だっての。 それとも医学そのものがオカルトか。
風邪をひいたら風邪薬を飲んで寝ている時代は終わり、 風邪をひいても抗うつ薬を飲んで働く時代に進歩している
現在ランドセンとルボックス その他もろもろ飲んでます とりあえずルボックスを減らしてる段階なのですがどのくらいの期間をかけてなくせばいいのでしょうか? 現在75mgで最高で150mg飲んでました ピルカッタ持ちですがルボックス割ると苦いですね(泣
薬やめて一年くらい。 鬱、パニック、強迫もち。あとちょっと発達障害の気があると思う。 薬を飲んでも副作用のせいで効いているのか効いてないのかわからない。医者はどんどん強くて高い薬ジャカスカ出すしバカらしくなった。 病院にも行かなくなり、薬もいきなりやめた。 とにかく離脱症状がつらかった。はじめて数週間常にシャンシャン耳なり、謎の冷や汗や脂汗、悪夢(汗だくで目がさめる)とかで殆ど寝たきりみたいになった。 今は薬無しで頑張ってます。 低気圧で寝たきりになったり、たまにパニック発作おこったり、動けない日や丸々1日寝てるときもあるけど、ジョギングはじめてみたり…なんとか試行錯誤してる。
書き忘れたけど、いきなり薬をやめるのはおすすめしない。本当にきつかった。 医者に相談して少しずつ減らしてもらうのが良いと思う。
275 :
優しい名無しさん :2011/09/27(火) 16:35:18.45 ID:QpI/F0xz
>>273 断薬おめでとう
ツラいこともあるだろうけど薬廃人になるよりマシだと思います
何より薬から自分の人生を取り戻せた事が一番
薬や精神科医のせいにする人は働きたくないだけなんだよね そのための理由ならうつ病でも離脱症状でも何でも良い
277 :
優しい名無しさん :2011/09/27(火) 21:02:47.63 ID:SRpn18n3
>>273 よかったな。後遺症はしょうがないから気長に治せばいいよ。
運動はぜひ続けてくて。
一気に断薬はキツイけど、なんだかそれしか断薬できる術が無いような気もする。 医師と相談しながら減薬していっても、当然、不調の時もあって、それを伝えたら増量になるか、別の薬に置き換わるだけなんじゃないのかな。
>>278 過去ログ読めば解るけど、一気に断薬は絶対オススメできない
セオリー通り段階と時間をかけて減薬→断薬にもっていくのが正解
断薬したくても医者が反対するなら、医者には話すな。耳を貸すな
基本的に医者は減薬や薬を減らすことを渋る。(理由は解るよね)
断薬したいなら、自分で情報集めて、自助努力と自己責任でやるべし
医者は信じて頼るもんじゃない
利用するもの
280 :
優しい名無しさん :2011/09/27(火) 23:02:42.10 ID:QpI/F0xz
「医者は専門家だから何でも知っているし、医者の言うことは全て正しい」と思ってる人がいたら大きな間違い 特に精神科医の中には専門は内科なんてのがいるから、向精神薬に関しては素人同然 とりわけ副作用や依存性、離脱症状についてはほとんど知らないから自分でネットで調べることをオススメする
このスレがきっかけで断薬できたので報告。 今は調子の悪い時にデパス0.5、眠りたい時だけ睡眠薬マイスリー・ドラール最小量を飲むくらいで済んでる。 SSRI(デプロメール75)は何かイベントがあるときだけって感じで。 調子最悪のときだけリスパダール1。 理論的にはSSRIは時間が立たないと意味がないみたいだけど 不思議と効いたりすることがある。 体が覚えているのかも知れない。 ・お薬全盛期 トリプタノールx3 デプロメール50x3 デパス1x3 デパケン200x3 リスパダール1x3 ベゲタミン ロヒプノール ハルシオン 今思えばヤク中だったよ。 ・今はほとんど飲んでない。各薬を週に一回飲むくらいかな。 デパス ときどき デプロメール 次の日に備えたい時だけ マイスリー 寝たい時だけ ドラール 寝たい時だけ リスパダール 死にたいとき、寝逃げしたいとき デパスはホントいいよ。本当の効き目っていうのを実感できる。 他の薬もそうなんだけど、これはラムネ状態になってたら絶対経験できないと思う。 タバコよりクリーンだし甘くておいしいし依存ないみたいなもんだし。
282 :
優しい名無しさん :2011/09/28(水) 06:47:02.98 ID:9lHLduhH
283 :
優しい名無しさん :2011/09/28(水) 06:56:16.51 ID:4VN8rB2y
精神的依存から抜け出せない・・・(>_<) 落ち込みすぎると。。。思い出す 減薬は、一進一退って感じです 主治医には「順調」と報告してますが・・・(T_T)
>>277 ありがとう。みんなも減薬、断薬できるよう祈ってます。
ジョギングは頭が空っぽになっていい。強迫もち特有の雑念が頭にひっついて離れない人とか、水毒体質で冷え性、体に悪い水溜め込んでる人とか…汗いっぱいかくとなんかスッキリするよ。
体力無いからはじめ筋肉痛とかヤバかったけどねww運動はおすすめ。
285 :
優しい名無しさん :2011/09/28(水) 11:53:21.90 ID:sA2WX3Ck
断薬できていいな。 今減薬中で、減薬もかなりきついよ。 12年も飲んでたから仕方ないかな。 医者のいいなりになって長年薬飲んでた私もバカだ。 もっと自分で調べるべきだった。
>>285 ホント‥私もそう思う
精神病薬がこんなにも恐いものとはわからなかった
ただ苦しさから逃げるために薬に頼って
今じゃ無職の精神障害者
睡眠薬もベゲまでいっちゃったし
どうやって減薬したらいいのかわからない
287 :
優しい名無しさん :2011/09/28(水) 15:57:28.75 ID:9lHLduhH
>>285 >>286 あきらめないで
今はネット、いや携帯でさえ全ての薬の効能や副作用を調べることができる
「うつ」の症状だと思い込んでいたものが実は薬の副作用だったなんてこともある
似たような効能の薬を重複して飲まされている場合もある
本当に自分に必要な薬だけに絞るだけでも道は開けると思います
人生プラス思考で行きましょう!
>>285 や
>>286 がどんな薬をどれくらい飲んでるか解らんが
別に諦めたり、絶望したりする必要はないと思う
>>281 の出されてた薬のリスト読んでみ。
マジで常軌を逸してる処方。笑っちゃうぐらいデタラメ
メジャーてんこ盛りの、飲まされるだけで廃人コース
減薬や断薬なんて、普通に考えりゃ不可能レベル
でも
>>281 はほぼ断薬に成功してる(正直すごいと思う)
あのキ○ガイ処方から断薬できた人が現にいるのなら
>>285 や
>>286 が無理ってことはないでしょう?
後は覚悟と、黙々と減薬していく努力が自分にあるかどうかだけ
過去を後悔するより、自分の望む未来を手に入れるにはどうするべきかを
考えた方が絶対にマシだと思うけどね
289 :
優しい名無しさん :2011/09/28(水) 21:55:09.27 ID:pnbdOXdM
断薬は必ず出来る!
断薬とか言ってるけど、何で自分が薬もらってるか考え直したら?何のために飲んでるか。
>>290 たしかにそうなんだよね、調子悪いから病院行って薬処方してもらい始めた
ただ、断薬するやつの気持ち俺もわかるよ
俺は断薬失敗して逆に増薬になっちゃったけど
292 :
優しい名無しさん :2011/09/29(木) 12:17:19.99 ID:TfFpY0ui
285です。 今は夕食後にメイラックス1mgとアナフラニール10mgは1日おき。 吐き気がするときだけプリンペラン、頓服でデパス。 私はうつじゃなくパニック障害。 とりあえず3年前からアナフラを少しずつ減らしてる。 アナフラは25mgを10年くらい飲んでたから、かなり減らせたけど。 30過ぎて自分の周りが出産ラッシュで、少し焦って減薬してた気がする。 最近は、子供がいない人生もいいかと思い始めた。 長くなってごめん…
293 :
優しい名無しさん :2011/09/29(木) 13:30:56.71 ID:pTQV4fUC
また宣伝か コジキが
295 :
優しい名無しさん :2011/09/29(木) 14:30:09.24 ID:clff8wwG
向精神薬は妊娠中は飲めない(胎児に影響)から女性は気をつけてほしい 妊娠したからって急にやめることのできない薬だからね
明確な期間を決めて飲まないと駄目だね 鬱や不安が消えるまでといった非現実的な目標を立てると 達成出来る訳もなく薬がどんどん増えていくことになる
297 :
優しい名無しさん :2011/09/29(木) 16:15:09.38 ID:PZ9V1Hd6
「もし、妊娠の予定があったら、妊娠しても大丈夫な薬に変えるから相談して ください」医師は、同じ病院に通う友達にもそう言ってるんだけど。 障害児が生まれようが、きっと「色んな原因がありますから、薬の影響とは限り ません。」と言いそう。 ただ、抗鬱薬服薬しながら、健康な赤ちゃんを産んだ人もいますね。 あ〜あ。
良くサプリとか漢方とか言う奴いるけど、仮に効果があるとして それに依存したら結局同じじゃんと思うのは俺だけ?
診断が鬱から躁鬱になって、めでたくデプロメールとレメロンばっさり切られた しかしシャンビリと苛々が半端内 苛々抑える薬だけでも欲しいけど、せっかく薬減ったのにと思うと…迷う みんな断薬した時、補助的に何か飲んだりした?
300 :
優しい名無しさん :2011/09/29(木) 23:30:57.01 ID:sFIKNGyY
>>290 お前アホか?
鬱は薬じゃ治らないからだ(笑)
>>299 薬じゃなく、激しい運動するといいよ。
激しい運動をして楽になるのは精神異常者 そういう人は抑制系の神経が機能していないので周囲が迷惑だし投薬が必要
302 :
優しい名無しさん :2011/09/30(金) 06:33:27.14 ID:xUc3G2Oy
>>299 バカ医者が…ばっさり切るなよ
「2〜3ヶ月かけて徐々に減薬」は向精神薬の常識だぞ
ったく素人かよ…
303 :
優しい名無しさん :2011/09/30(金) 10:42:26.06 ID:THQ7RY6l
5か月ほど減薬して安定したり不安定になったりしてるけど、何とかやってます。 しかし、最近仕事のストレスがあって不安定気味です。 やはり元に戻すべきなんですかね?
断薬したらしたで遅発性ジスキネジアとか遅発性ジストニアが待ってたりするからこわいよね・・・
mjdsk?
発症確率は低いとはいえ、遅発性ジスキネジアはシャレにならんのー 実際なっちゃた人の話読んだが 目玉が勝手に上転してひっくりかえるとか 舌が脱力して口からはみだしまたままになるとか マジでgkbrだった…
マジかそんなのあんのかよ とは言え生きてて何にも楽しみ無くて 薬がないと現実振り返って死にたくなる
このスレは働きたくない人の集まり
310 :
優しい名無しさん :2011/09/30(金) 22:23:16.61 ID:pjjW4azu
とりあえず遅発性ジスキネジアについて調べておいた方がいいかもね
313 :
優しい名無しさん :2011/10/01(土) 09:02:07.44 ID:A6zYkDRI
>遅発性ジスキネジア ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
314 :
優しい名無しさん :2011/10/01(土) 09:25:32.27 ID:BlB8zdct
http://www.news-postseven.com/archives/20110928_31335.html 相次ぐ自殺に国は2000年に初めて自殺予防対策を施策として取り上げ、
2002年に自殺予防に向けて提言を行なった。その軸となったのが「精神科の早期受診」キャンペーンである。
その根幹には、「多くの自殺者は精神疾患がありながら精神科や心療内科を受診していなかった。
生前に医師が診察していたら自殺は防げたはずだ」という考えがあった。
しかし、その論理は現在、根底から覆っている。
自殺者の家族などが集まる全国自死遺族連絡会が2006年7月から2010年3月に自殺で亡くなった方1016人の遺族に
聞き取り調査したところ、約7割にあたる701人が精神科の治療を継続中だった。
そもそも1997年まで年間自殺者は約2万〜2万5000人で推移していた。
しかし、97年に2万4391人だった自殺者は翌98年に、3万2863人まで一気に跳ね上がり、現在まで毎年3万人超が続いている。
なぜ、自殺は減らないのだろうか。これまで自殺が多発する理由は「不景気」「ストレス社会」などにあるといわれた。
しかし、ここには見落とされている観点がある。同じく98年頃から抗うつ薬2 件の売り上げが急伸しているという事実だ。
実際、98年に173億円だった抗うつ薬2 件の売り上げは翌年以降増え続け、06年には875億円に達している。
同時期にうつ病患者も急増した。
厚生労働省の調査ではうつ病が大半を占める気分障害患者数は1999年に44万1000人だったが02年には71万1000人、
2005年に92万4000人に達し、08年には100万人を突破した。
98年頃を境に自殺者数、抗うつ薬2の売り上げ、うつ病患者数が増加する。これは何を意味するのだろうか。
遅発性ジスキネジアのスレ・・・・ 治療法ないじゃんコレ・・・ 鬱より不眠より地獄じゃん・・・・ みんな後悔しまくりじゃん・・・
316 :
優しい名無しさん :2011/10/01(土) 12:03:00.22 ID:A6zYkDRI
まぁ、アホ医者と製薬メーカーが自殺者を増産してるんだな
>>282 >>288 断薬というより超減薬って感じ。
薬は否定してないし、ないと困る。
ただ全盛期が酷すぎただけ。複数医者にかかってたこともあったし、
ただ強い薬を飲めばいいという考えももってた。
とにかく薬の知識も人生経験も今に比べれば全然なかった。
他の人も断薬というより、ちょうどいいぐらいの量をみつけたらどうかと思う。
今でも薬がなかったら人生終わってるし。
>>314 ポストセブンのクセにいい記事書くなあ
というか、低俗メディアだからこそ書ける記事なのか
立派な大手マスコミや出版社は、こういうこと書けないもんね
NHKは比較的熱心に取り上げてるみたいだけど
319 :
優しい名無しさん :2011/10/01(土) 20:51:02.93 ID:p/HwaPfq
遅発性ジスキネジア? 初めて聞いた… 調べてみたいけど、なんか怖くて調べられないよ。
320 :
優しい名無しさん :2011/10/01(土) 21:39:54.79 ID:kGWn1kt8
遅発性ジスキネジアは、抗精神病薬の長期服用によって起こる神経学的症候のひとつであり、不随意運動の一種である。 もともとは運動障害、運動異常という意味で、異なる疾患にあらわれる症候であり、その原因によって区別されている。抗精神病薬を長期服用している患者におきるものを特に遅発性ジスキネジアという。
>>319 メンヘル板の中に専門スレがあったはずなので
そちらでどうぞ。生の声満載で、医者の文献より詳しいよ
…読むとメッチャ怖くなるけど
322 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 02:04:27.37 ID:OjWrgGTx
うつ病で飲むとしたらドグマチールぐらいでしょ
そのドグマも遅発性ジスキネジア発症する可能性ある薬といわれてるが
324 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 08:40:30.31 ID:OjWrgGTx
言葉足らずですまんね うつ病に処方される薬で遅発性ジスキネジアを起こすのはドグマチールぐらいしかないという話
325 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 10:08:24.22 ID:/tqrsnOy
>うつ病に処方される薬で遅発性ジスキネジアを起こすのはドグマチールぐらいしかないという話 うわ、断言しているよ(笑)
326 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 10:25:15.85 ID:trnU+RvN
事実その通りなんだが・・・ 違うというなら具体例とその根拠を示そうね おそらくあなたはジストニーが脳の中枢神経のどの部位に由来する障害かも理解出来ていない
327 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 10:59:41.57 ID:fGct3ArR
2ちゃんとは言え情報は正確に 発症原因と考えられている薬剤 ベゲタミン、アモキサン、クロフェクトン、バルネチール、クレミン、デフェクトン、ウインタミン、コントミン、アビリット、ドグマチール、ロドピン、メレリル、トロペロン、エミレース ケセラン、セレネース、ハロステン、リントン、ノバミン、アパミン、ニューレプチル、インプロメン、トリオミン、トリラホン、ピーゼットシー、トリフロペラジン フルメジン、エリーテン、テルペラン、プリンペラン、プロメチン、メトクロール、ヒルナミン、レボトミン、スルピリド リスパダール、セロクエル、ルーラン、ジプレキサ、エビリファイ、ロナセン
今はなんでも自己責任の時代 前知識として勉強しておく必要あるな
329 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 17:50:00.31 ID:/tqrsnOy
>事実その通りなんだが・・・ へぇ、君は脳の事や薬の事を100%理解しているんだ(笑)
330 :
優しい名無しさん :2011/10/02(日) 18:11:15.16 ID:m9DWznNU
IQ低そう
遅発性ジスキネジア発症リスクがあって、 うつの人に処方されるポピュラーな薬は アモキサン・ドグマチール、あたりかな あとうつでもメジャーが処方されるケースがあるが メジャーはほぼ軒並み発症リスクあり 現実的に注意すべきなのは、この辺かしら
ここは減薬断薬スレだからメジャー飲んでる人多いんじゃないか?
薬全部すてた。 後は死ぬだけ 愛知県瀬戸市北山町25 北山住宅2棟406 原島幸雄
334 :
優しい名無しさん :2011/10/03(月) 07:01:16.68 ID:OUcFD6JZ
あらあら
診断変わって、抗うつ剤全部止まった ルボックス リフレックス エチカーム 二週間は地獄だったけど、三週目に入った今はシャンビリも無くなった 今はラミクタールとリーマスでまったり…
現在トレドミン25mg エビリファイ6mg レキソタン5mg 服用中 医者から断薬を勧められたのだが、普通トレドミンを少しずつ減らしていくものだと思っていたから驚いた 調べてみても、やっぱりちょっとずつ減らしていくようなのだが…
ぶっちゃっけ銀座ユニヘルスのグリフォ二アは効く。 チロシンも効くが効きすぎてやばいので止めた。 アイスと一緒に飲んだら頭の前のほうが熱くなった。
>>337 5htpに元の植物でしょ?日本でも売ってるんだ。
チロシンは効くよね。
チロシンもなんだかんだ言ってケミカルな感じなのかな…。
チロシン効く人いーなー オレはイライラするばっかでダメだった ノルアドレナリン過剰な脳なのね… サプリはモノアミンの原材料を補給しよう、的な考えなので 食い物と薬の中間みたいなモノかと、ケミカルじゃないね モノにもよるけど
サプリ基地害(笑)
抗鬱剤いろいろ9年飲み続けたが鬱は治らなかった 3年間完全にひきこもって誰とも会わず医者にもいけなかった結果、 薬の在庫がなくなって自動的に?断薬に至った 詳しい経過がこのスレ的には重要だと思うが ほとんどその間の記憶がなく書けなくてすまん 2ヶ月まえからちょっとずつ外出できるようになって つい先日医者にも行ったのだが、薬飲まなかったから 引きこもるほど鬱が悪化したと言われた 断薬したからやっと動けるようになったのだが、 薬を処方する側は逆の見方しかしないのだと改めて思い知った 長文すまん 3年ぶりに医者にいった
末尾まちがえた 3年ぶりに医者へ行ったら上記のように言われたということ 自分の断薬はやろうと決意してやったものでなく 医者の指導もなく単純に薬がとりにいけないから結果的に 飲む薬がなくなっただけだから、ほかの人にすすめられるような方法じゃない 途中で自殺してたかも知れないし、結果オーライでしかない でもあのまま飲み続けていたら、頭がクリアになるこの感覚はなかったとも感じる 薬でおさえていた自然の感情(特に妬みと怒り)がどんどん噴き出してきて コントロールに苦しむ毎日だが、あのボーっとした思考に霞がかかった 不自然な精神状態からは解放された
343 :
優しい名無しさん :2011/10/04(火) 16:42:38.06 ID:el7VM2Oj
>>342 貴重なご意見ありがとうございます
@9年薬を飲み続けたがうつは治らなかった→抗うつ薬はうつ病を治す薬ではなく、症状を緩和、いやごまかすだけのものであることの実証
A薬を飲まなかったから引きこもったとの医師の言葉→うつが原因で自殺した人の7割が抗うつ薬の服用者であることを知らない医師の無知の実証
Bクリアな感覚が戻った→薬に支配されている状態から本当の自分を取り戻したことの実証
「医者の言う通りに薬を飲み続けていればいつかはうつは治る」
多くの人が陥りがちなこの考えは再考した方が良さそうだ
うつの人間の脳って、理由なく苦痛な感情や考えを生み出し続ける状態
これを紛らわす(散らす)為に、いわば脳に麻酔をかけるのが抗うつ剤
急性期で今苦しんでる人が、緊急避難で飲むのはアリ
たた基本はやっぱ「麻酔」なので、頭がぼーっとするのは当然
これを副作用とか、しれっという医者がいるが、主作用だかんね
>>342 の
頭がクリアになるこの感覚、とか
自然の感情(特に妬みと怒り)がどんどん噴き出してきて、とか
というのは、精神病薬=麻酔 を切ったから当然そうなる
つまり抗うつ剤を長期服用するのって、脳に麻酔をずっとかけ続けているのと同じ
さて、これで「治る」かどうか?
346 :
優しい名無しさん :2011/10/04(火) 18:30:01.42 ID:mGR6d8JR
鬱は薬では治らんよ 鬱の原因が会社のセクハラ上司だとしよう 抗うつ剤を服用して治ると思うか?
今までデパスだったんですけど、今日どうしようもなく不安で車運転してて やばくなって、急きょ診察してもらにました。 エビリファイとロヒプノール、ワイパックス処方させました。 しばらく休んだほうがいいと言われましたが、いま蓄えがないんで困っています。
ごめん、3行目、処方されましたに訂正。
349 :
優しい名無しさん :2011/10/04(火) 19:18:56.29 ID:OTqYANX4
薬止める気一切ゼロとか禿ワロス
デパス5ミリを7日に一回。年内にはなんとか。
351 :
優しい名無しさん :2011/10/04(火) 19:42:05.98 ID:FFeeaLXj
>>336 トレドミンは150mg飲まなきゃ効かないという意見が主流で、
保険適応も通常は100mgまでなのに医師が意見書を書くことで150mgまで認められるという薬だから
医師から考えればトレドミン25mgなんて飲んでないのと一緒ってことだろう
352 :
優しい名無しさん :2011/10/04(火) 22:35:59.27 ID:9DqN+/8m
いつか減薬してやる!それまで生活を立て直すぞ〜
>>327 万が一のために、
リスパダールの代用になる薬って、その中にないものの中には、どんなのあるかな?
詳しい人教えて下さい。
354 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 06:29:16.69 ID:9Fblpjnz
糖質の薬に安全なものはないよ
エビリファイは? うつ病にも応用されるみたいだけど
356 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 17:33:01.31 ID:umJXrMjA
薬剤性ジストニアの原因はドパミンD2受容体への影響と考えられているから、 エビリファイも薬理作用的には同じなのでは
遅発性ジストニアに効果ある食べ物とか飲み物ないかな 断薬はもうとっくにしてるんだけど 時々出て来て辛いわ・・・ 医者行ってもマイナー飲めと言われるんだよね
358 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 20:26:13.55 ID:ZartDJju
357 耐えるしかないね。
359 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 20:52:16.08 ID:zw+CHLyf
多少のストレスはあるものの、すっかり鬱の原因は取り除かれたので、断薬したが、3日も経つと、体と胃が重くなり、下痢がひどくなる。 仕方がないので、また薬を飲んで復活。 また断薬で繰り返し。 いつかは変わるのかな…
360 :
優しい名無しさん :2011/10/05(水) 21:37:48.59 ID:2UfYShRu
>>357 神経内科で不随意運動をしている箇所にボトックス注射を打ってもらうべきです
不随意運動は運動サブルーチンといって筋肉の間違った動きを脳が学習してしまい、
永遠にそれを繰り返し続ける病気です
しかし今はボツリヌス毒素で筋肉の働きを制限すると同時に、
その間に脳のエラーも軽減するという画期的な治療法が保険適応になりました
>>359 うつの原因が無くなったのとうつが治るのは別。治ってない。
治ったと思っても何年かは薬飲み続けないと再発するって医師に言われてないのか?
お前が断薬続ける限りは永遠に変わらない。
5年間、凄い沢山の種類の薬を飲み続けて効果が持続したことがなかった。 特にssriで色々変になった。 医者に行くのを止めて、全ての薬を止めて1年以上経ったが体調は戻らず。 脳内のシステムに変更を加えられて固定してしまったようだ。 機械の修理を試みると、このようなことは往々にしてあるが、人体は 廃棄するわけにもいかず、本当に困ったものだ。 初診スレで慎重になれと、自分の失敗に基づいて書き込むと工作員みたいな 書き込みがゴチャッと湧いて否定してくる。 精神科医と製薬産業界の闇は相当深いようだ。
>>362 おまえさんの気持ち痛い程よくわかるよ
おれも断薬して間もない時期、書き込みながらそう思った
まるで真っ暗な山奥の長い出口のないトンネルの中にいるような感覚になって
絶望と恐怖心と不安に押し潰されそうだった、今でもそうだが・・・
でも、距離を置いて書き込み見なりみていると
どんな手合いが書いているか大体解るようになってくる
その中で選んでレス(助言・アドバイス)をする型で
ロム専を含む他の同じような人達にメッセージと教訓を伝えるようにしている
俺の場合は頭の方はある程度諦めついてるが
肉体へのダメージが中々回復治癒してくれないのが辛いよ
筋肉ピクつき・激痩せ・力入らない・強張り・突っ張り と、ALSみたいな症状出てて怖いんだけど・・・
ALSってなんぞ?と思ったら「筋萎縮性側索硬化症」とな
まーた禍々しい名前だこと
精神科の薬剤とは関係あるんかね
とりあえず
>>364 は、こんなスレに書き込みしてないで
病院行って診てもらいなよ
精神科の薬を与えられるまま素直に飲んでいた。 精神科以外の医師に飲む必要はないと言われ、指示に従って薬を止めた。 頭、体調、よくなった。 長いなが〜い治療期間はなんだったんだろうと思う。 勧められるまま、精神科を受診し、治療を受けてきたが、全く必要なかったのではないかと思っている。 断薬を勧めてくれた医師は、「精神科の医師は落ちこぼれだ。自分が受診・入院しながら続けているようなやつが大勢いる。」と言う。
受診していた精神科医はおそらく、黴や埃のアレルギーだと思われるが、自分で認識できないほどの大ヤブだったのだろう。 タバコのアレルギだと言って、強いアレルギーの薬を服用し、副作用が外見にあらわれていた。 咳をすると30cmくらいの埃が舞う診療所。 医療機関らしくない内装、気をつけたほうがいいと思う。 しっかりした医療機関を選ぶべきだと思う。
精神科以外の医師は精神科医をよく思ってないケースが多いね 特に内科医は「あんなの冗談じゃねーよ」レベル まあ、そういう事なんだろうな
そらそうだわ 机一つでできちゃうもの
内科ではない。 向精神薬による副作用でおかしくなった人間を助けたのははじめてではないと言う。 書類作成の必要から、くだんの精神科医を訪ね、不必要な診察・投薬だったのではないかと質問したら、激しく怒りはじめた。 精神科などへは行くべきでないと思う。 精神科の受診をすすめた人を激しく恨む。時間の無駄だった。1年以上経つが、様々な副作用?がある。 断薬は苦しい。でも、がんばれ!
内科ではない。 向精神薬による副作用でおかしくなった人間を助けたのははじめてではないと言う。 書類作成の必要から、くだんの精神科医を訪ね、不必要な診察・投薬だったのではないかと質問したら、激しく怒りはじめた。 精神科などへは行くべきでないと思う。 精神科の受診をすすめた人を激しく恨む。時間の無駄だった。1年以上経つが、様々な副作用?がある。 断薬は苦しい。でも、がんばれ!
372 :
優しい名無しさん :2011/10/07(金) 16:41:21.17 ID:fTbdzEZ+
このスレでも繰り返し述べられているが、うつと診断された人は不必要な薬を飲まされている場合がかなりある 経験のある人も多いと思うが、ある抗うつ薬の副作用を緩和するために別の薬を処方し、今度はその薬の副作用を緩和するためにまた別の薬を… また一つの薬を使ったが効果がない場合、普通はその薬をやめて他の薬に切り替えるのに、精神科医はなぜかw前の薬はそのままで新しい薬を追加する その結果1日に十種類以上の薬を飲むなんて異常な事態を数多く生んでいる 医者のいいなりになるのは本当に危険だよ
じゃあどうすりゃいーんだよ 飲んでるフリして捨てればいいのか? 薬は飲みませんて伝えればいいのか?
自分で考えて、自分の好きなようにすれば
自分の場合は半減期調べてそれ目安に増減して状態を自己診断して量を調整してる
「気軽に精神科を受診してください」って一時期に比べたらかなり減ったな。 これ見る度に腹ただしい思いをしてた。
実態がかなりばれて来たからね でも開業医連中と製薬会社はまだまだヤル気だよ そして初診スレや相談スレを見てみると…
>>376 すげー。具体的な取り組み方ありがとう。
そして副作用から後遺症へ・・・・ というケースもある 俺(笑)
>>379 投薬、増量してメーカー推奨の維持量があるらしいけど
人により、それ以下でも効き目はあると思う
俺の場合は維持量の半分でちょうど良い
>>381 最適の量を見つけるのに、同じ量で何日くらい過ごしてる?
増やしてみる、減らしてみるってして、1日単位で調整してるの?参考にしたい。
>>382 半減期による、24時間以上なら最低でも5日とか長く見るし
それより単純に処方増やされてから一週間か続けて飲んで違和感感じたら元の量に戻す方が手っ取り早い
常に違和感感じるまで増やされても飲み続けるとか怖いし医者が何言おうが違和感感じたら必ず減らす
384 :
優しい名無しさん :2011/10/08(土) 08:07:58.91 ID:q38jBgSa
精神病は薬飲んでいなければデクノボーで 不安も絶望も感じなることはないからね
>>383 なるほどなあ。
俺は違和感てのが分からないからマネできないなあ。
ちゃんと意識したら分かるのかなあ。
そんなまどろっこしい
387 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 03:10:47.85 ID:slpgOkKr
薬を飲んでいれば凶暴性が増し 目眩、吐き気、頭痛、倦怠感が凄い
388 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 10:55:27.73 ID:nqIT8oQC
もはや麻薬中毒患者と同じだよ。 鬱の症状が軽減しても、薬なしでは生きられない体になっている。 おまけに後遺症も。
389 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 11:00:51.60 ID:5VLgpBT+
@ニコニコ動画で ヒーロー戦記 エンディング プレイ動画 (18/18) で検索! 11:26 からどうぞ!(非コメント推奨) Aニコニコ動画で エリーのアトリエ エンディング tas ラスト で検索! 高画質2でどうぞ!(オススメ) あるいは 5:01 からどうぞ!(非コメント推奨) 今私はクレイジータクシー2の曲の入ったオフスプリングのアルバムを聴いています。(歌詞は知りません)マイブーム。
今日から自己判断で断薬する 二年近く飲んでるトレドミン、アモキサン、 デプロメール、レキソタン、ハルシオン どうなるかな
391 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 11:25:16.50 ID:YKgpYO+R
>>390 無理せず2〜3ヶ月かけるつもりで少しずつね
焦ると失敗する
>>391 レスありがとう
全部薬捨てようかと思ったけど
やっぱり少しずつがいいのかな
無理せず頑張る
>>392 服薬量を半分にするまでは割とスムーズに減薬できるよ
問題はそこから先で391の言うとおり焦らずゆっくりやらないと失敗する。
コツは離脱症状出てきたらその時点か直前の服薬量に戻して
しばらく安定するまで体を馴らす事、その繰り返しで減薬&断薬まで
持っていける、人によって薬の耐性違うから時間かかっても焦らないように
394 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 12:27:44.03 ID:5VLgpBT+
ニコニコ動画で カミーユ名セリフ集 50音 で検索。
え?なんでいきなりカミーユが出てくるw 最近ニコ生観てないんだがカミーユまだニコ生してるのか? カミーユも何か精神薬飲んでるのか?
だからなんで
>>390 みなたいな処方がまかり通ってるんだよ
トレドミン、アモキサン、デプロメール
抗うつ剤だけで3種類ってどう考えてもおかしいだろ
ヤブが多すぎんだよ。クソ医者どもめ
>>390 は減薬がんばれ
パキシルが入ってないだけ、だいぶマシだと思う
397 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 14:33:41.98 ID:mGFzlUny
同時に飲んでいる訳ではないでしょ
398 :
優しい名無しさん :2011/10/09(日) 19:46:38.87 ID:/SrjsH8O
399 :
優しい名無しさん :2011/10/10(月) 07:19:51.03 ID:Oc3khGyk
食事舐めてたらいかんよね 食は体と脳を作る基本ですよね 食べ物の栄養価は侮れません
402 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/10/10(月) 19:32:32.33 ID:9mRNma8k
入院して薬が増えた(ゴックンするフリだけして、実際には漢方と睡眠薬以外は飲んでないけどw) 多くないか? ()内は実際に貰ってる後発医薬品(ジェネリック)の名前だが お薬手帳から俺が判断したから間違ってるかも。 同じ「アメル」って名前が出てくるし。 漢方のエキスは、水も湯もなくてもそのままそのまま食えるけど、 やっぱ液体で飲んだ方が効果あるのかな。 ちなみに、入院中もお薬手帳書けなんて言ってるのは俺だけらしい (漢方薬エキス剤) ・柴湖加竜なんとか ・四逆散 ・半夏こうぼく湯 (西洋薬うつ病対策) ・トレドミン(の後発品アメル) ・ジェイゾロフト ・アモキサン ・セロクエル ・デパス ・リーゼ(の後発品イソクリン) ・デパケン(の後発品アメル) ・ジプレキサ ・レキソタン(の後発品セラニン) (西洋薬睡眠薬) ・マイスリー ・エバミール (西洋薬その他) ・メトリジン
同性愛者w
404 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 00:38:28.70 ID:u/1ESNjC
このスレに頻繁に書き込みしてる奴は本当に治したい奴だな。 ちなみに断薬は、本人に相当な覚悟がないとキツイからな。 絶対に薬漬けは嫌だという強い気持ち(ハート)がない奴は止めた方がいい。
405 :
ライト :2011/10/11(火) 00:40:14.20 ID:WRclrXCI
強い心があったらそもそも精神病まない(俺以外は)
406 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 00:42:47.30 ID:u/1ESNjC
>>405 だから治したいという強い気持ちね。オレ経験者です。
トレドミン25rを減薬するのは、どんな感じでいけばよいでしょうか? 半分に割るのも手間だし、二日に一回飲むようにしたらいいのでしょうか? 主治医は「辞められそうなら断薬してください」と非常にアバウトです(涙)
>>407 確かトレドミンって
一日25mgだよね?
確かオレの記憶ではトレドミンは他の薬と比べて強くない薬(副作用も弱い)だったような・・・だから医者がそう言ったんでしょ?
医者が辞められそうならっていうならしばらく辞めて試して、その後なんか気持ちが不安になってきたら半分に出来るなら一日半分の方がいいね。
不安なときに二日に一回は余計に不安になるだろうからw
ただし、半分にしても不安になるんだったら、思い切って辞める(4分の一は難しいし、あまり意味が無い)。
2,3週間くらいは(超長くて三か月、まあそれは無いけどw)気持ち悪い状態が続くかもしれないが、それを超えたら楽になるハズ。(元の普通の状態!?)
(不安な時は運動するとか汗をかくような事をするとか余計な事考えなくて気がまぎれる事をして自分を誤魔化しながら過ごす、ただし食事の取りすぎはダメ)
まあ、最初から勇気出して思い切って辞めてみるのが本当はいいんだけどね。まあ最初は不安だろうから緩やかに行きましょうよ。
409 :
408 :2011/10/11(火) 03:33:58.10 ID:u/1ESNjC
>>407 すまん、ちょっと間違えた。
×:確かオレの記憶ではトレドミンは他の薬と比べて強くない薬(副作用も弱い)だったような・・・だから医者がそう言ったんでしょ?
医者が辞められそうならっていうならしばらく辞めて試して、その後なんか気持ちが不安になってきたら半分に出来るなら一日半分の方がいいね。
不安なときに二日に一回は余計に不安になるだろうからw
○:確かオレの記憶ではトレドミンは他の薬と比べて強くない薬(副作用も弱い)だったような・・・だから医者がそう言ったんでしょ?
医者が辞められそうならっていうならしばらく辞めて試して、その後なんか気持ちが不安になってきたら、まず元に戻して一日25mgでしばらく続けてちょっと気分が安定してきたら、半分に出来るなら一日半分の方がいいね。
不安なときに二日に一回は余計に不安になるだろうからw
410 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 07:10:18.11 ID:H8FO5fcP
>>407 手間を惜しんでは減薬なんてできないぜ
薬局(通販)でピルカッターなるものを買えば半分にできるし、薬を水に溶かして半分捨てるって方法もある
前の人も書いているけど強い意志と覚悟がなければ断薬は無理だな
411 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 08:42:11.98 ID:4hk7vzwP
トレドミン25mgやめるのに苦労はないだろ 150mgが臨床容量の薬で、25mgだと何の効果もないというエビデンスがある
412 :
ライト :2011/10/11(火) 11:09:42.56 ID:m8umvZZ/
トレドミンの相談をしたものです。皆さんありがとうございます。 薬局でピルカッターを購入しようと思います。 MAX150rから一年かけて減薬して、最後の25rだけお守り的に残したままでした。 強い気持ちで断薬に挑みます!
414 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 12:43:52.81 ID:H8FO5fcP
415 :
優しい名無しさん :2011/10/11(火) 13:07:33.59 ID:MvZGZ3T/
薬を飲みだして年々量が増えてる 薬に飲まれてるのだろうか 己の弱さを憎む
継続的に飲んでれば耐性ができて、より強い量が必要になるのだから それは弱さとか気にする必要は無い。 かと言って長く飲んでいた薬を急に断つと離脱症状が出るので 医者と相談して徐々に減らしていく方向にしよう。
>>411 体質によるけど、どんなクスリでも低容量でも、離脱症状出る人は出るからね
あと、減薬は高容量→低容量(半量ぐらい)にするのは比較的楽だが
低容量→ゼロにするのが、もっとも難しくて苦しい
ワイパックス 0.5mgとアナフラニール 10mg一錠を朝晩飲んでたんだが 、断薬したらめまいと喉の渇きがひどい もっとゆっくりやめるべきなのかな?
名前だけはカッコイイ精神薬
入眠時の体のびくつきと 同じく入眠時の意識のハッ!?で 強制覚醒エンドレス 拷問だよ… 何とかなる方法ないですかorz
421 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 09:35:01.43 ID:Saqm2OAy
朋ちゃん
なにがやの
423 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 14:36:27.09 ID:K8HDygXB
トレドミンとルボックス両方MAXに飲んでます。
424 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 17:37:33.27 ID:K8HDygXB
あとリタリンも。 どうでしょう?
425 :
優しい名無しさん :2011/10/12(水) 23:16:59.12 ID:hmZu/K8a
>>410 俺も持ってたよ。でも4分の一って高確率で失敗するだろw
オレも試したけど、それに精神科の薬の4分の一ってあんまり効果感じないし。
>>413 ガンガレ
>>415 厳密に言えば、弱くさせられてるって事なんだよね。
>>417 オレは高容量から断薬したからハンパねぇ症状出まくりだったw
427 :
優しい名無しさん :2011/10/13(木) 11:52:23.47 ID:776K1Pi/
ニコニコ動画から、 オフスプリング オール・アイ・ウォント クレイジータクシー で検索。。。
宇宙病、なかなか治らん 減薬もムリポ・・・
429 :
優しい名無しさん :2011/10/13(木) 13:33:44.39 ID:VKQlF1Mi
リタリン減薬難しい (>_<)
430 :
優しい名無しさん :2011/10/14(金) 21:51:30.50 ID:UfT7NH0L
YouTubeで The Offspring All along で検索。 〈歌詞〉 deep inside secret's burning should have known all the while what's true i went along, to fool myself can't go on, i can't escape it all along i think i really knew it was there in the words unspoken all along still believed in you now i stand here betrayed and broken close my eyes from the burning all along all the while it's true take it on, or turn your back either way, you can't escape it
431 :
優しい名無しさん :2011/10/15(土) 12:43:52.27 ID:cMinm5LY
糖衣錠は自分で割って飲んでも平気?
432 :
優しい名無しさん :2011/10/15(土) 21:33:05.06 ID:/vFZUP7z
精神薬なんか手を出して・・・ バカツ 過去の自分バカッ
昨年転院して主治医が代わってから減薬が始まった もっと早く気が付いていたらよかったのだが、今まで沢山の薬を飲み過ぎていたようだ 転院前7種類、今は2種類、体調は良くも悪くもない あと少しだ
435 :
優しい名無しさん :2011/10/16(日) 23:17:21.96 ID:1mOPtUC0
私、断薬に成功したから みんなも頑張れ!
断薬減薬しても、すぐに宇宙病ぶり返さないか?
人によって幅があるからな。
暫くは辛いけど、その後安定だな。最初の数年間はイライラがちょっと続くけど。
439 :
優しい名無しさん :2011/10/18(火) 23:31:01.28 ID:eu3DGk+d
デパス、スルピルド、ジェイゾロフト、マイスリーを断薬しましたが、眩暈が 酷いのは離脱症状なのでしょうか?
>最初の数年間はイライラがちょっと続くけど。 結構マズイというか、キツくないか? 数年間もイライラ継続するなら対人関係にも影響出そうだが
441 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/10/19(水) 16:07:38.98 ID:4hl8lr2q
さらに薬が増えたので以前の文章に加筆。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 入院して薬が増えた(ゴックンするフリだけして、実際には漢方と睡眠薬以外は飲んでないけどw) 多くないか? ()内は実際に貰ってる後発医薬品(ジェネリック)の名前だが お薬手帳から俺が判断したから間違ってるかも。 同じ「アメル」って名前が出てくるし。 漢方のエキスは、水も湯もなくてもそのままそのまま食えるけど、 やっぱ液体で飲んだ方が効果あるのかな。 ちなみに、入院中もお薬手帳書けなんて言ってるのは俺だけらしい。 (漢方薬エキス剤) ・柴湖加竜なんとか ・四逆散(又は大柴胡湯) ・半夏厚朴湯 (西洋薬うつ病対策) ・トレドミン(の後発品アメル。2錠) ・ジェイゾロフト ・アモキサン ・セロクエル(基本は就寝前のみ2錠服用、あとは頓服1錠) ・デパス ・リーゼ(の後発品イソクリン) ・デパケン(の後発品アメル) ・ジプレキサ ・レキソタン(の後発品セラニン) ・サインバルタ(朝のみ服用で2カプセル) (西洋薬睡眠薬) ・マイスリー (10m) ・エバミール 2錠 (西洋薬その他) ・メトリジン
442 :
優しい名無しさん :2011/10/19(水) 16:43:39.66 ID:9+aHzCnQ
>>441 いくらなんでも飲みすぎ
減らしたいって言って、聞いてくれなきゃ転院した方がよいレベル
>>440 確かにキツかったよw でも俺は逆戻り(薬漬け生活)よりはマシだという気持ちが強かったから乗り切れた。
だって仮に薬飲み続けても結局イライラ継続は変わらないじゃんwって考えることにしてたw
家族には迷惑掛けたけどね。まあそれは徐々に恩返ししていくつもりだよ。もちろん家族には粘り強くわかってもらうためにその都度説得した。(結構疲れたね、これは)
他の対人関係は本当に気を付けないとダメだよね。確かに。
446 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/10/19(水) 20:48:22.77 ID:4hl8lr2q
入院中、寝ているのを起こされて睡眠薬を飲まされた。 眠れないから睡眠薬に頼るのに、自然に眠れてるのを起こして薬を飲ませるとは、なんだこの本末転倒は? 抗生物質じゃないんだから、無理して飲むもんだじゃないだろ(抗生物質なら症状が消えても一定期間飲み続けるのもわかるが)。 3日間ウンコが出ないと下剤、ってのも解せない。 少食な人はウンコ頻度少ないのが普通であって、人間の自然のリズムを無視している。 個体差を無視して、腸閉塞を起こすかどうかという観点ではなく単に「3日間」というマニュアルに従い、人間を機械の扱うのが西洋医学か。 ところで精神の薬の「離脱症状」って、連続何日服用して中断した場合に発生するの? 1週間くらいなら飲み続けた後に急遽やめても平気なの? 「薬の副作用が恐い」と言ってる人に思うんだけど、 今現在処方される薬は、動物実験を経た後にさらに治験も経ているわけで、 安全性が立証されていると思うんだけど。 入院中も「ふらつき」の人をほとんど見てない。 もし本当に、巷で言われるような副作用があるなら、入院患者は全員フラフラ歩くはずだし、 あるいはこれだけの数の精神の薬が処方されてるんだから、精神科帰りの患者は駅のホームからフラついて転落してるはずだろう。 しかしそんな事例は聞かない。 ところで、例えばアモキサンによるフラつきは、血圧低下により起こるの? それとも脳に作用するゆえに起こるの? 血圧低下の薬メトリジンを飲んだ所で意味あるの? 睡眠薬を飲んだ後にふらつくのは、単に眠気?
447 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/10/19(水) 20:53:51.73 ID:4hl8lr2q
上の訂正、メトリジンは血圧を上げる薬だわ。 マイスリーは「コンセントを抜いたように寝れる」というけど、 それはどの睡眠薬でも一緒じゃないの? それとも、マイスリーだけ違うの? マイスリーや10m、エバミールは2錠が1日の上限。 でも、マイスリー10m+エバミール2錠といった、「それぞれの上限」を飲むのは、いいの? 入院中も、2時間ごとに追加睡眠薬貰いに来る患者いるみたいだけど。 俺の場合は最初からマイスリ10m飲んでるから「追加はできない」となるんだが。 『精神科医 隠された真実』(東洋経済、斉尾武郎、2011)に、 「官能的評価といって『味がいい』と感じる薬は向いてる、などと言ってる元教授もいるが、寝言・たわ言だ。『良薬口に苦し』という言葉もあるくらいだ。苦かろうとまずかろうと効くものは効く。その主張が正しいなら 製薬会社はおいしい薬作ればよく効くたくさん売れる、これまでの薬学や医学の理論を根底から覆す。」 とか書いてあるけど、西洋薬のそれも錠剤に味なんてあるのか? 漢方薬の場合は「おいしいと感じる」かどうかは、 証が合ってるかどうかの貴重な判断材料だよな? (誤解のないように言うと、この本は漢方薬批判の文脈で上記の文章があるわけではない。というか漢方にほとんど触れてない) ちなみにまたこの本には、 「モノミアン仮説では次の矛盾を説明できない。 抗うつ薬であっという間にセロトニンが増えるのに効き目現れるまでに最低2週間かかる。」 とあったが・・・。 そういや野村さんも『うつ病の真実』(2008、日本評論社)で、セロトニン増量ではなく、揺れ動かしによりうつ病が回復するのでは、みたいな仮説を立てていた (そのくせ、同じ時期に出版した『専門医が教えるうつ病D』幻冬社2008 ではセロトニン欠乏と堂々と書いてるが)。 ところで、治験をやってるのって、大学病院とか大病院だけ? 開業医やチェーン店ではやってないの? また、患者がポスターとか見て自分で治験募集を見つけるしかないの? 医師の方から声をかけることはないの? 「治験」と「新薬実験台」って、同じ意味?
448 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/10/19(水) 23:30:39.42 ID:4hl8lr2q
薬、特に精神系の薬をトイレに流したら、 下水道を流れて、その薬をネズミが飲んだりしたら、 ネズミがハイテンションになったりするの? ってか、人間でも、健全な人が抗うつ剤とか飲んだらどうなるの? ハイテンションになるのか、変化がないのか。
449 :
優しい名無しさん :2011/10/19(水) 23:45:39.64 ID:vu551Ejm
向精神薬の副作用どめに出される抗パーキンソン薬飲むと ごく少量でもフラフラになるけどね 抗うつ薬は眩暈の延長程度の副作用しかないし安全
450 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/10/20(木) 02:10:34.66 ID:fPjt/mz3
(西洋薬にしろ漢方薬にしろ)薬を飲んでない、ってのは、血液検査でバレるのですか? 俺は漢方薬飲むと体温が35度前半まで低くなるがこれは副作用なんですか?
451 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/10/20(木) 03:04:06.37 ID:fPjt/mz3
サインバルタって薬がいきなり2カプセルから始められたんだけど、いいの?
452 :
優しい名無しさん :2011/10/20(木) 07:27:45.83 ID:sfaMEz5y
ライト君ご苦労さま 君の文章には同意できる所と同意できない点が混在しているが、いずれにしても君の考え方には非常に偏りがある その偏りが常人とかけ離れているがために君は「病気」とされるのだろう 一つ例を挙げると、君は「向精神薬は動物実験や治験を経ているから安全性が実証されている」と思い込んでいるようだが、それがとんでもない思い違いであることにいずれ気づくことになるだろう まあ、その時は手遅れになっているだろうが
453 :
ライト終日点灯中の同性愛者 :2011/10/20(木) 08:07:10.74 ID:m7qgDteH
東横イン秋田に置いてあったチラシに 「横になるだけでも疲労回復になる」 とあったけど、そうなの? 眠りに落ちなくても横になるだけで疲労回復するの?
454 :
ライト :2011/10/20(木) 08:58:27.79 ID:m7qgDteH
>>452 前段はとにかくとして後段の治験の件、
理論的に書いてほしいのだが・・・。
エビデンスに基づいてるのに。
455 :
優しい名無しさん :2011/10/20(木) 12:43:02.99 ID:sfaMEz5y
アジエンスは?
>>451 40mgということですか
いきなりはヤブでは20mgを1週間くらいから増量だった
(去年)
458 :
優しい名無しさん :2011/10/20(木) 23:00:17.43 ID:n98yfaXY
副作用と言うレベルじゃないな。
サインバルタは離脱症状が凄い
460 :
優しい名無しさん :2011/10/22(土) 13:32:24.34 ID:pwy9U9IB
減薬して3週間。 鬱状態がひどく、元の量に戻した。 断薬できるのは何年先になるやら…
鬱状態も辛いけど、全身倦怠感ひどくてだるいのも辛いんだぜ 症状ひどいときは寝たきり廃人になっちまう
462 :
優しい名無しさん :2011/10/22(土) 19:29:30.77 ID:fP4SrINe
ある物質が変化した時、それが完全に元に戻ることなどありえない
463 :
優しい名無しさん :2011/10/22(土) 20:07:02.27 ID:AB+Exq15
kyupinのブログを見ていれば精神科医のレベルが分かるね
減薬は絶対するけどそんな焦ってする気はないわ タバコ吸ったり、酒飲んで気紛らわす人と同じだと思ってるし
「この矛盾」というか、「SSRIの矛盾」の事ですね。
サインバルタ30毎日だったのを自己流に 0、20、20の繰り返しを1ケ月 ↓ 0、20の繰り返しを1ヶ月 ↓ 0、20の繰り返しを1ヶ月 ↓ 0、20、0の繰り返しを1ヶ月 ↓ 完全断薬 してみました。これから安定してればいいけど・・・・
468 :
優しい名無しさん :2011/10/23(日) 20:58:54.10 ID:pwTPNJgG
>>465 そうだと思うよ。俺は断薬(人柱)してその答えを導き出した。他にもそう思った(考えた)奴居るハズ。
470 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 14:58:54.82 ID:iCHMFoC/
器質的に”精神力”が弱い人は、薬を使わない限りは どのような努力をしても社会に必要とされる水準に到達するのは難しい 薬に副作用があるのは当たり前の話で、 副作用に負けてしまう人は何のために飲むのかという目的が欠落していることが多い そのあたりは精神医療では治せないので個人で行ってもらうしかないが、 薬は決してそうしたことの妨げとなるものではないだろう
471 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 17:39:05.93 ID:3bfluG1B
>>470 「副作用に負ける」って…w
体質によって副作用が強く出たりする場合もあり、勝ち負けの問題ではないよw
そもそも薬マンセー派がなんでこのスレに来てんの?
荒らしに来たの?
>>471 釣られるなよw
>>471 はこういった病気になった事が無い人間の意見だよ。
こういうバカな奴はその内地獄を見ることになる人生だから気にするなw
473 :
優しい名無しさん :2011/10/25(火) 23:15:04.49 ID:Ef6aK94Z
ニコニコ動画で 甘利 奥義 参加 で検索。。。 続きもどうぞwww
薄田甲斐氏って何者?
475 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/10/28(金) 22:16:04.05 ID:/PYZFo2u
「SSRIは衝動性・暴力性がある」って言うけど、SNRI、あるいは抗不安薬や抗精神病薬、気分安定薬なら平気なの? 病院では入院患者に看護師が薬渡してるけど、一般人と大差ない薬知識しかない人間が薬渡すって恐い。 モノアミンとセロトニンってどう違うの? 看護師が持ってる携帯型の血圧測定器は、据え置き型に比べて、精度落ちるの? 抗うつ薬は即効性はないはずなのに、アモキサンだけなぜ即効性があるの? セロトニン不足でうつになるのに、なんで「選択的セロトニン再取込阻害薬」なの? なんでセロトニンを「阻害」しちゃうの? 本を読んでも専門的でわかりにくい、誰か俺に分かるように説明してくれ。 「(抗)精神薬」というのは、抗うつ剤を含めた全般の薬を指し、 「(抗)精神病薬」というのが、糖質の薬ってこと? 「抗不安薬」は即効性があるし、抗うつ剤のような副作用もない、んで、抗うつ剤には副作用がある。 なら「抗不安薬だけでうつ病治療」をすりゃ、いいんじゃね?
476 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者アスペ :2011/10/28(金) 22:16:41.56 ID:/PYZFo2u
SSRIが第一選択薬のように言われているけど、SNRIの方が新しいのに、なんで「SSRIが主流」と言われるの?
それに、NASSA(読み方は、エヌエスエスエスエー? それとも、ナサ?)。
DSM4とICD10、なんでDSMばかり有名なの?
米国だけの基準よりも、国際基準の方がいいじゃん。
俺は、カプセルの薬も含めて、噛み砕いて飲んでるけど、これって薬の主作用・副作用に影響する?
自立支援は、更新は1年ごと、診断書提出は2年ごとらしいけど、
保険外の薬に自立支援は使えるの? 漢方薬とか保険適用外薬あるけど。
保険適用外の薬はどうして保険適用外なの?
そもそも自立支援の条件に「健保加入者」ってのがあったと思うから、ダメか。
でも、間をとって9割負担にしてくれよ。
「薬の開発」ってのは、医師ではなく製薬会社がやるの?
「救急隊員」と「高校の理科の先生」と「学校の保健室の先生」は、医者・薬剤師に匹敵する知識がある?
看護師含めて、医療に詳しい順に並べて。
歯の矯正ってなんで保険適用外なの?
「医療費は7割は税金」とソーシャルワーカーが言ってたけど、税金じゃないでしょ、健保組合の負担でしょ。
いつから健保組合が公営になったんだ?
>>452 「抗うつ薬のように脳に作用する薬は恐ろしい。また、服用を長期的に続けて将来どうなるか、まだわかってない」と言う人がいるけど。
抗うつ薬は1900年代中盤にはあったわけで、「長期的に服用したらどうなるか」もわかってるわけだが。
いろいろ考えてるね〜。とても全部には付き合えない、
ので、部分レス。
>>475 >なんでセロトニンを「阻害」しちゃうの?
読み違いしている。「再取り込みを阻害」する。
セロトニンが放出されて役目を終えたら無くさなきゃいけない。
アドレナリンやドーパミンや、その他の脳内物質(=モノアミン)
の濃度を、うまいぐあいに上げ下げする仕組みがある。
大きく二つあって、
1.酵素で分解する。(モノアミン分解酵素)
2.神経細胞に、放出する口と吸収する口がある。
(吸収されたら分解されず再利用される)
そして、うつはセロトニンを増やせば治るという
(納得しがたい、おれは信じない)説に基づいて
1の薬として、モノアミンの分解酵素を阻害する薬、
2の薬として、吸収する口をふさぐ=再取り込みを阻害する薬
が作られた。
1の薬は使い方が難しい(少し間違うと死ぬ)ので
簡単には死ねない2の薬が主流になっている。
部分レス。
>>475 >抗不安薬だけでうつ病治療
抗うつ薬が出回る前の治療はまさにそうだった。
だけど、抗不安薬には「常用量依存」、
つまり正規の処方に従って服用していても依存してしまい、
服用を止められなくなる問題が次第に分かってきた。
特に、ベンゾジアゼピン系の抗不安薬・睡眠薬は
1970年代に欧米各国で社会問題化して、
現在はそれらの国では、おおよそ4週間の投与制限、
もしくは公的機関での処方禁止になっている。
そして日本はというと、一番のお得意さまで、
大盤振る舞いなのはご存知の通り。
さて、
>>476 >「長期的に服用したらどうなるか」もわかってるわけだが。
不勉強にして、
長期服用者の追跡が行われて、結果が出ていた
とは知らなかった。
良かったら、何を見ればいいか教えて欲しい。
480 :
優しい名無しさん :2011/10/29(土) 05:29:59.09 ID:KBsyEKOV
ライト君は知識が豊富なようだが、間違った知識が多過ぎるようだ それは情報を正確に理解することができないことと、思い込みによって情報をねじ曲げて理解する君の特性によるものだ だから君は「病気」と言われるわけ んでそれを薬で治そうとしていることがそもそもおかしい 性格的なねじれは薬では治らないよ 物事を正しく捉え理解する訓練が必要だね
481 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/10/29(土) 09:18:05.08 ID:Vrc38TAO
>>480 >前段
というより読解力がない。
入院中に何十冊ものうつ関連の本を読んだが、
代名詞があると何を指しているか分からなかったりする。
わからない単語は辞書を引けばいいが、代名詞の指示内容が分からないのはどうにもできない。
また文構造が入り組んでいると何を言ってるか分からなくなる、修飾関係が分からなくなったり。
そういったこともあって、「捻じ曲げて」というよりは「誤った理解」だろうな。
知識が豊富なんてとんでもない。無知だよ。
だからみなさんの教えを2chで乞うてるわけ。
2chの情報は世界中のどんな書籍・サイトよりも正確かつ最新だからね。
>後段
薬で除去したいのは、「うつの辛い気持ち」だから、問題ない
482 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/10/29(土) 09:18:11.67 ID:Vrc38TAO
>>479 1900年中盤にはうつ病の薬が開発されていて、もうそれから何十年経ったのに薬で狂った人がいない、
だから安全だろう、という俺の推論。
副作用恐れてたら何も出来ないだろ。
市販の風邪薬だって副作用はあるぞ。発症する人がほとんどいないってだけで。
抗うつ薬だって副作用は深刻かもだが、副作用を発症する人がそもそもほとんどいない。はず。
483 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ :2011/10/29(土) 09:34:38.89 ID:Vrc38TAO
抗うつ剤。
抗うつ薬。
どちらの呼び方が正しいの?
>>477 >1.酵素で分解する。(モノアミン分解酵素)
MAO阻害薬のこと?
>(納得しがたい、おれは信じない)説
なんで?
>>478 ベンゾジアゼピン系とメジャートランキライザーって違うの?
あと抗不安薬ではなくて抗うつ薬にも、
依存性があるやん・・(正確には離脱症状だが)
484 :
優しい名無しさん :2011/10/29(土) 09:42:15.25 ID:HLTVQ4lY
太宰も芥川も向精神薬飲んで自殺してるよ SSRIに関しては世界的にも犯罪との関係が問われている 例えば日本では全日空61便ハイジャック事件における精神鑑定で抗鬱剤による影響という鑑定結果が出ているしし、 他にも池田小事件の宅間守やアメリカでのコロンバイン高校銃乱射事件など 犯人がSSRIなどの抗うつ薬を服薬していたことで専門家からも薬との因果関係を指摘されている事件は多い
485 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ :2011/10/29(土) 10:03:22.39 ID:Vrc38TAO
>>484 じゃあSNRIやNASSA飲めばいいな
486 :
優しい名無しさん :2011/10/29(土) 10:09:23.38 ID:pF5EJoSh
ニコニコ動画から vs2歳児 で検索。 多面的意味を持つ動画です。 何度も見ると新しい発見があるでしょう。 (○○党を批判しているわけではありません。あしからず。。。)
487 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ :2011/10/29(土) 10:13:40.11 ID:Vrc38TAO
めんどくせー URL載せろっての
488 :
優しい名無しさん :2011/10/29(土) 14:43:44.31 ID:KBsyEKOV
ライト君は軽いアスペルガー症候群であり、それを自覚しているのは偉いと思う 「知識が多い」と言うのは誉めているのではなく、単語(専門用語)は良く知っているけどその意味が間違っていたり、よく理解できていないから危険だと言っているのだよ 物事の捉え方が一般の人からどうしてもズレている それを「自分が正しいのであって他人が間違っている」と強弁しない点は立派だが、どうも誤った方向に進んでいるようにしか見えない 薬に逃げようとするのは良くないと思うよ なぜなら向精神薬は麻薬と一緒で、徐々に脳機能を破壊して行くものだからね まあ君は絶対に耳を貸さないと思うけど…
489 :
優しい名無しさん :2011/10/29(土) 15:31:09.71 ID:HLTVQ4lY
490 :
優しい名無しさん :2011/10/29(土) 15:41:53.85 ID:thHKV1HS
491 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ :2011/10/29(土) 22:03:49.70 ID:c22ISnfj
セロトニン欠乏でうつ病になる仮説が真実だとしたら、
だったら、再取り込み阻害とかややこしいし危なっかしい薬を使うんじゃなくて、
単に「セロトニンのサプリメント」を作ればいいだけじゃないの?
>>488 いやいや薬は恐いよ。
だから薬の副作用の抵抗感を減らすためにこのスレを覗いたけど、
むしろ余計に恐くなった。
漢方薬だけの治療にすべきなのか・・
>>484 その時代に抗精神薬あったの?
>>491 B6とトリプトファンだね
VBコンプレックスとマルチアミノって感じ
俺はただの患者だが、「うつの原因はセロトニン等の欠乏」説はうそ臭いと思う セロトニンの欠乏ってうつの原因じゃなくて、結果の1つなんじゃないのかな なので俺は、モノアミン仮説は信じてないし、よく見せられるSSRIの薬理作用の説明も嘘だと思ってる 米国の学者が唱えてる説だけど、脳の生理機能がバランスを崩してる(血流や興奮度合い)のが うつやパニック障害の根本原因、という話の方が説得力あったな まあ、患者がグダグダ言ってもしょーがないが、脳科学早く発達しろ そして俺を治してくれ
ヲレは脳内血流低下と血液中の栄養状態のバランス悪化がうつの原因だと思う 引き金となるのは経済的社会的ストレス 過剰な電磁波による人体構成物質の帯電 加工食品中のリン酸塩の過剰摂取 アスパルテームやアセスルファムKまたはネオテームなどの人工甘味料由来の内分泌かく乱物質 衣料に付着した洗剤などの人工香料
495 :
優しい名無しさん :2011/10/30(日) 04:54:05.53 ID:HPqZQQCy
>>482 薬で狂った人がいない!?今まで普通にニュースでやってたりしただろw
>副作用を発症する人がそもそも殆どいない
普通にいます。
おまえどういう情報仕入れてそういう結論なんだよw
物事をポジティブに考え過ぎる人は小脳の発達が遅れてるんだと。何でも”過ぎる”はイクナイ。
496 :
優しい名無しさん :2011/10/30(日) 07:42:40.84 ID:gfxa4WA9
小脳って運動や平衡感覚をつかさどるじゃなかったっけ
497 :
ライト :2011/10/30(日) 10:38:01.67 ID:F8Ogbkyy
セロトニン欠乏仮説は仮説だけど、もうかなりの精度で真実だと判明してるんじゃないの?
そうではないと、「薬を服用して回復したことが多い」という現実の説明が付かない。
>>495 >狂った人
そりゃ、ごく一部の人でしょ。
市販の風邪薬でさえ、一定の割合で「重大な副作用」が出る人はいるわ。
車に轢かれるのが恐いと言っていたらコンビニにも行けない。
>どういう情報仕入れて
本に書いてあった
498 :
優しい名無しさん :2011/10/30(日) 10:42:51.49 ID:4UVhoAmr
>>493 自分も「脳の生理機能がバランスを崩している」説に一票
その中の一つにセロトニンの欠乏も含まれるのだろう
だから中にはSSRIが効く人もいるわけだが、それ以外が原因の人には効果がない
したがってどんどん薬が増えていくという悪循環に陥りやすい
向精神薬が万能だなどと決して思わないこと
499 :
優しい名無しさん :2011/10/30(日) 10:48:47.43 ID:4UVhoAmr
>>499 サプリメント的にはB12(Bコンプには入ってる)+VC
加えてアミノコンプレックスということになる
当然マルチミネラルは必須だが
要は何が不足でおかしくなってるか分からない上に
過剰なストレス等外的要因で間違いなく神経細胞は傷ついているのだから
一旦休んで直すことに集中しないと修復にも時間がかかる
501 :
優しい名無しさん :2011/10/30(日) 14:26:03.05 ID:dzhrrf3a
ビタミンB群の過不足は血液検査ですぐ分かる 内科医なら普通に検査する
体内でVB群は消耗品
ビタミンミネラルの欠乏症状はうつ症状と同じものが多いですからね。 セロトニンの合成にもVB6が関わっていますし。 なのに セロトニン欠乏→セロトニン再取込阻害剤 っておかしいでしょ。 セロトニンの量が増える訳じゃないのに。 なぜ セロトニン欠乏→VB6でセロトニン合成 って発想がないのでしょう? 製薬会社と薬売り(医者)が儲からないからでしょう。 副作用のある対症療法より、無害な原因療法の方がいいに決まってます。
基本的にビジネスというのは情報格差を利用するものだからね 患者が賢くなると誰も抗うつ薬を買いに精神科医のところになんか行かなくなるから
アホか? サプリはほとんど自己暗示レベルな上 そのような素人レベルの知識だとほぼ無意味に近いし逆効果。 B12は内因性因子と結合しないと体内に吸収されないし、 アミノ酸なんかもトリプトファンとBCAAが競合するし
頑張ってうつ病薬の離脱症状に苦しんでくださいw
508 :
優しい名無しさん :2011/10/31(月) 12:30:33.47 ID:GL2cNDQN
ニコニコ動画から ダンバインとぶ フルOP で検索。 (コメントOFF(なし)推奨。高画質推奨。) 。
そもそも、うつなんてのは薬で治すもんじゃないんだよ。 じゃあ何で治すって言ったら、それは、”癒し”だよ。 俺が通ってるメンタルクリニックの先生は患者の話を聞くのが 非常にうまい。他の病院の先生のように上から目線もなければ、 こうしなさい、ああしなさい、というようなこともない。 つまり患者を否定することがない。全て相手を肯定。受け入れてくれる。 だからこちらも心の内を全て吐き出せる・・・・ 自分を全面肯定された患者は薬で得るよりもより多くの爽快感に満たされ、 少しづつ快方に向かうというわけだ。
>>509 欧米だと心理カウンセラーがまず患者と接してそれから投薬による
治療が必要と判断されれば医師へと紹介されるようになっていて
カウンセラーと医師が協力し合っている。
軽度な場合はカウンセリングで十分な場合があるのでリスクが高く
医療費の負担が高くなるのを防ぐ事にも繋がるからね
日本の場合は心理カウンセラーは疎んじられ医師会から事実上排除
されている、なぜなら医師側の既得権益を守るためなんだよね
その癖患者をさばく事に精一杯で5分治療で投薬を増やすなんて
馬鹿げたことをしている、日本もカウンセリングが保険で気軽に受けられる
ようにそろそろ声を上げるべきなんだよ
511 :
優しい名無しさん :2011/11/01(火) 12:11:47.83 ID:Ykvq8aYB
社会人なら日本でも気楽にEAPを利用していると思うけど
日本のただのお悩み相談はカウンセリングとはいわないよ。 ソープでスッキリするのと同じで癒されるのはその場限り 欧米は認知行動療法や食事療法のアドバイスを兼ねているので非なるもの
513 :
優しい名無しさん :2011/11/01(火) 13:17:09.30 ID:q62VRYvK
>>510 同意
実は効果的なカウンセリングができれば投薬の必要がない場合がかなりあるのではないだろうか
気持ちの持ち方や生活習慣を変えるだけで改善されるケースが多いと思う
こればっかりはメンタルクリニックの先生の人間性によるなあ。
俺もこの先生に辿り着くまでいろいろな精神科行ったけど、
>>510 にもあるように、ろくに話も聞いてくれず5分診療で薬いっぱい出される
ってパターンがほとんどだったから・・・・・
つまり最初から良い医師に巡り逢えば薬づけにもなることもなく、治るのも早いのは確か。
>>512 同意。
自分を全面肯定したら、全面的に悪いのは家族・学校・会社という事になる。
職場復帰したら「悪い上司・同僚」、帰宅すれば「悪い家族」に囲まれる事になり、またすぐストレスで再発する。
カウンセリングで「自己評価を上げる」とか、「健全な自尊心を持つ」とかならわかるが、
「自分を全面肯定」って何か不健全な気がする。
むしろ、「自分が正しいんだ!みんな周りが悪いんだ!」という考えから生じるストレスがうつの原因な人も多いのでは?
自分も家族・学校・会社も全面肯定すれば悪いのは社会または国の在り方ということになる 革命思想を持たないとダメなのでは?w
殆ど人が初期にちゃんとしたカウンセリングを受ければ薬漬け生活になる事は無いと思うよ。 ただ、日本のカウンセリングの先生や精神科医のレベルが低かったりするのが多いから(殆どかw)日本はその辺問題だと思うよ。 おれもカウンセリング受けたことあったけど最初から気に入らない先生だったからねw 選べると良いんだけどな。
>>515 >>516 私の先生は悪いのはこんなにひどい世の中にした”国”だとはっきり言ってたよw
”こんな世の中いっぺん全部滅びればいい”って過激な事言ってたw
でも確かにその通りだ。
519 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/11/02(水) 14:13:58.80 ID:I/E3rQCN
マイスリーなど「睡眠薬」での「ふらつき」と、 アモキサンのような「抗うつ薬」でのふらつき。 同じ「ふらつき」なのに、 前者は、酔っ払った(俺は酔っ払った事ないが)のように、フラフラするだけなんだが、 後者は、ガクンと来て、壁に手をつかないと倒れそうになる。 この違いは何だ!! アモキサンは「効き目が強いが副作用も強い」3環系だが、 野村総一郎『専門医が教えるうつ病D』幻冬社2008 によれば、アモキサンの副作用はそれほどでもないらしい。 ってことはアモキサンが最良の薬ってことで。
520 :
優しい名無しさん :2011/11/02(水) 15:10:47.88 ID:OoVtN++I
開業医はそこから事務員の給与やら診療所の賃料やら払うんでしょ。 所得なら勤務医の圧勝じゃない?
522 :
優しい名無しさん :2011/11/02(水) 19:32:58.82 ID:7EdGqx+P
主に女性の原因は栄養のアンバランス。糖分取りすぎや極端な少食。男性は多い回数のオナニの長期継続。オナニを長期間休まないでやるとホルモンバランス乱れてセロトニン減少につながる。
523 :
優しい名無しさん :2011/11/02(水) 19:35:47.72 ID:7EdGqx+P
男性は玉が満タンになるのに3日かかる。月曜日やったら次は中3日開けて金曜日がベストやな。
無知にも程がある。無知無知っす。 高齢化社会だから医者を増やせという年寄りどもの世論によって、医学部の定員は倍以上に増やされ、 20年前から勤務医は一山いくらで売られている。 給料が決まっている公立病院ならともかく、民間の勤務医なんて最低賃金法違反レベル。 一方で、どんな患者が来てもある程度捌ける程度の能力と設備投資できる金を持った開業医は 医者余りどころか引く手あまた。ライバルがいない立地を見つければ大儲け。
つぶクリでぐぐってみろ そんな優雅な暮らしをしている開業医ばかりではない レセコンが買えないから自分でPCを弄ったり安全に借入できる銀行のURLをスレに貼ったり 涙ぐましい努力
でも2ちゃんでウハクリとか言ってる開業医連中を見ると 患者としては殺意が湧くけどな
527 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/11/03(木) 02:25:57.28 ID:z3qJz4l1
『精神科医隠された真実』『NHKスペシャルうつ病治療常識が変わる』 抗うつ剤は基本1剤。 『隠された真実』では抗精神病薬併用も非推奨。 『NHKスペシャル』では多剤投与は日本だけ。 『精神科医が狂気をつくる 臨床現場からの緊急警告』2011 岩波明 新潮社 本の題名(タイトル)が不適切だろ。てっきり「薬は危ない」系の本かと思ったら、真逆で、むしろ大槻教授が書いたように理論づくめの本。 しかも帯には「その治療法が患者を殺す!精神医療界に跋扈する「偽治療」の数々を詳らかにする」とまであるし。 4章で『NHKスペシャルうつ病治療常識が変わる』について、異論を書いてる。 「大学病院の精神科医(ライト注:田島のことだろう)が、『ひとりの患者さんに対する診断がどうしてこれだけ違うか理解しがたいと』精神医療に対して強力なノーを突き付けたが。 実は大きな問題はない、初診で確定診断自体困難。投薬は抗不安薬3種類のクリニックが唯一問題であろう。 またこの本でコメントしている精神科医は、日本で『多剤併用』が多いことを問題点として指摘している。 しかしながら、抗うつ薬が単剤で効果がみられない場合、複数の抗うつ薬を併用することは、世界的に推奨されている治療法である。気分安定薬や抗精神病薬など抗うつ薬でない他の薬物を併用することも、一般的に行われている。 また単剤による治療が、多剤より効果の面で上回るという明確な証拠もない。多剤併用を積極的に推奨するつもりはないが、クスリの数が多いからダメというのは、根拠のない感情的なロジックに過ぎない。」 とのこと。 要は、1剤にしろって、多剤は日本だけって本と。 複数投与してもいい、それが世界的にも推奨されてるって本。 どちらが正しいの?
528 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/11/03(木) 02:33:27.67 ID:z3qJz4l1
上述の『精神科医 隠された真実』 は、著者は、「基本はある」と言ってる割に、 2章小見出し 「「神と悪魔の薬」の使いこなし方」 で。 夕方飲めという薬パキシルの説明書きに反して基本的に朝飲むように指導していたり、何なんだ。
529 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/11/03(木) 02:45:34.30 ID:z3qJz4l1
SSRIやSNRIは重傷の人には効かないのに なんで第一選択薬とされているの? NASSAは? またこの読み方は?
530 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/11/03(木) 02:46:38.84 ID:z3qJz4l1
SSRIはエスエスアール遭い と読むんだから NASSA は ナサと読むなよ、エヌエヌエスエスエーと読めよ ナサ じゃ 宇宙かと思うだろ
531 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ :2011/11/03(木) 03:14:51.08 ID:z3qJz4l1
533 :
優しい名無しさん :2011/11/03(木) 07:45:41.19 ID:ttRdycn9
ライト君はよく本を読んでいるなぁ ただ 「単剤使用と多剤使用とどちらが正しいのか?」という考え方に問題があるね これはどちらが正しいという問題ではなく、医者によって意見が分かれており、どちらの説にもそれなりの論拠があるし、また患者によっても単剤がいい場合と複数使用の方が効果的な場合があるのだろう でも現状はただ対症療法的にどんどん薬の種類が増えて、結果的十種類以上の薬が処方されている人も多く、常識的に見てそれは異常だと思うんだが
534 :
優しい名無しさん :2011/11/03(木) 08:53:13.93 ID:f7rdzlcw
精神科でも内科と同様にアルゴリズムにそって処方しているだけだよ 保険医療で医師の主観で適当に増やすなどということはあり得ない
>>534 それが正しいと信じたいけど現状が・・・w
536 :
優しい名無しさん :2011/11/03(木) 09:41:15.54 ID:ttRdycn9
537 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ :2011/11/03(木) 10:28:21.15 ID:RpM5Zgo0
>>533 どちらも論拠ある、というのはわかるんだけど。
「多剤は日本だけ」なのか「多剤は世界的にも推奨されている」のかは、
どちらなんだろうかと思った。
538 :
優しい名無しさん :2011/11/03(木) 12:36:08.10 ID:xaV+oxC8
減薬のタイミングがわからない
患者歴長いんで、本もそこそこ読んできたけど 「多剤処方は世界的にも推奨されている」なんて主張は一度も読んだことない ぶっちゃけ嘘だと思う あと治療アルゴリズムは 「基本単剤投与で少量から始め、効果が出るか投薬最大量まで漸次増量 最大量で効果が無ければ、他の薬にチェンジ」 だったと思ってたんだけど 精神科医とかのブログで多剤処方に関して書いてるのはあるけど これは一種の医師個人の職人芸みたいなもんで 裏技チックなやり方だと思う 名医と呼ばれる人はできる。ヤブや「普通の医者」には無理
>>531 ちょっと引用箇所が良くなかったです。>41と、このレス↓の方がわかりやすい。
139 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 23:56:21.61 ID:e3LKvQMu
>>41 を簡単にまとめると、脳に血液が不足することでうつ病が発生すると書いてある
その原因は血液の粘度が脂質によって上がること、さらに血管壁に負荷がかかり出血
→血小板が凝固しやすくなり、血栓が発生。結果、脳の毛細血管領域での血流不足が発生して
脳がうまく働かなくなる。脳は少しの血液不足で機能が低下する。
血小板は凝固するときにセロトニンが必要だが、SSRIは当然脳だけでなく血小板にも
作用し、その凝固能力を低下させる。結果、血栓による脳の血流不足が緩和され
うつ症状が軽快する。
>>532 の【非定型】リン酸の過剰摂取による問題【うつ病】
のスレはかなり面白いね
モノアミン仮説→受容体仮説以外のSSRIを説明できる仮説って、初めてみた気がする
でも実際の対応手段がリン酸を過剰摂取しないよう、食生活を改善しろ
ってのは厳しいなあ
生活習慣改善ってまったく正論なんだけど、実行は凄く難しい
>>541 リン酸断ちは非定型うつ病の食事療法の話ですけどね。
あのスレのリン酸理論は、低血糖防止が目的だから、砂糖断ち等も必要ですね。
普通のうつ病の食事療法は、脂質を控えて血液サラサラ化を目指せばよいはず。
543 :
優しい名無しさん :2011/11/03(木) 22:43:07.34 ID:cjJXR0PU
私は、元々あることが嫌で気にして、ずっとそのことを考えていたら、 気分が沈んで戻らなくなってしまった。 そこで、「気分が落ち込んだら気軽にメンタルクリニックへ」という 趣旨の雑誌の特集を見てチェックしていったら、「クリニックへ行った方がいい」 となってしまい、足を踏み入れて入院までしてしまった。 多剤でした。 グルグルふっきれない考え方のせいで、こういうことになった気がします。 こういう感じでも栄養学で治るのでしょうか?
544 :
優しい名無しさん :2011/11/03(木) 23:53:28.29 ID:of/PFQaD
お前ら治験のアルバイト資格すらなくしてる身体なんだぞ? どういう事か解るか? もう後戻りは出来ないぞ。
545 :
優しい名無しさん :2011/11/04(金) 07:22:03.80 ID:ie4lkugL
ニコニコ動画で エルシャダイ ルシフェルバージョン 公式 で検索。 ルシフェルさーん。
546 :
light :2011/11/04(金) 10:37:10.10 ID:i5zhgldJ
547 :
優しい名無しさん :2011/11/04(金) 14:15:09.69 ID:yrfTOZPf
長文失礼。会社でも休日でも動悸震えが出て鬱症状。対人恐怖症言われてデプロメール飲んで4日。 動悸震えの質が変わってなんか脳を支配されてる不安感と胸の圧迫で、半日薬止めてみたらさらに酷い動悸震え、頻脈、もやがかって考えがまとまらない、光と音に過敏、首肩の強ばり、今までにない不安‥等、薬を飲む前より酷い心身の症状。 ググってここまで来てみたら、症状がぴったり当てはまる。まさかこんな薬だったとは。 漠然と精神薬は怖い、思ってたけど、なんとか会社行きたくて調べず安直に飲んだことに後悔。 投薬期間短いので、このまま飲まずに様子見ます。 断薬1日半経ったけど、やんか山を越えたような感じ。少し頭がクリアになってきた。
548 :
優しい名無しさん :2011/11/04(金) 15:58:02.90 ID:ZcQgVbdp
デプロメールは非常に安全なお薬です。
549 :
優しい名無しさん :2011/11/04(金) 16:29:13.67 ID:iHe3tar7
医師と相談の上、トリプタノールの減薬、断薬を試みています。 元々1錠服用してましたが、3日前から1/2錠に減薬しています。 この頃朝〜夕方にかけてひどい肩こりと頭痛に悩まされるようになりました。 これは元々の症状にはなかったです。 減薬したこと関係ありますか? たまたまそうなっただけでしょうか?
550 :
優しい名無しさん :2011/11/04(金) 16:40:00.11 ID:Vp/KacRI
薬を飲んだら最後なのか…
>>547 飲んで4日だったら薬の効果すら出ない時間だし、離脱も断薬もへったくれもないと思うけど
最初に抗うつ剤飲んだときに、変調をきたすのはよくあること
飲み続けるうちに慣れてくる場合もよくある
一般に言われてる通り、服薬でも減薬でも2週間は様子見ないと意味ないよ
まあ、あんまり酷い場合は薬そのものが合ってないんだろうけど
552 :
優しい名無しさん :2011/11/04(金) 18:00:55.13 ID:WG5C93qj
>>547 医師の診断ミス(処方ミス)かも知れない
向精神薬は安易に飲んではいけないといういい例ですね
>>550 それを他のスレで書いてみなよ(断薬離脱スレジスキネジアとアカシジアスレ除く)
うつ病薬を治療薬と勘違いしている連中がわんさと押し寄せてタコ殴りにしようとするから
554 :
優しい名無しさん :2011/11/05(土) 20:29:38.51 ID:G6zaEpB8
547です。 確かに断薬も何もないかも知れませんが、薬の影響を受け、薬飲まなくなってからさらに様々な症状に襲われたのは事実。 昨晩も、簡単なことが思い出せなくてショック受けてた。 箸で脳みそ掻き回されて元に戻ってないよう感じ。 今後はスレにあった認知療法の本等、薬に頼らず自分を少しでも変えながら対処して行けたらな、と思います。 まぁ、発症の原因となった会社を辞めたから言えることなんですが。
断薬のシャンビリとめまいが凄かったんで 知り合いの針灸マッサージ師さんに針を打ってもらった そうしたらシャンビリもめまいも嘘みたいに消えたw 1ヶ月くらいは覚悟してたので助かりました お店だとマージンとられるので\6000くらいかかるけど 仕事しながら断薬してる人にはオススメです
556 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/11/06(日) 02:32:34.76 ID:MgGgkC1i
ストレスでうつ病になるのは有名だけど、 ストレスで糖質もあり得るの? 日本評論社『マンガでわかる!統合失調症』 [単行本] 中村 ユキ (著), 当事者のみなさん (著), 福田 正人 (著) って本には、ストレスで糖質を発症した人の話になってるけど。
557 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/11/06(日) 02:32:49.65 ID:MgGgkC1i
『いやな気分さようなら』星和書店 20章に「しかしながら、アモキサピンには(他の多くの抗精神病薬同様)、もっと重大な副作用があります。それは、「遅発性ジスキネジア」というものです」 とあったが、この書き方だと、アモキサン「も」重大な副作用なのか、アモキサン「だけ」がそうなのか、わからん。 あと、アモキサンは「抗精神病」ではなく、「(向)精神薬」「抗うつ薬」ではないのか? 「精神病」は糖質のことで、「精神病薬」は糖質の薬ではないのか? それとも、「精神病」は「精神疾患」、「(抗)精神病薬」は、「(向)精神薬」と同義なのだろうか。
>>555 ヲレも針灸接骨院に通ってたことがある
あれはいいものだ〜
震災前に吉祥寺で開業してしまったからもう週1では通えなくなったが…orz
たしか清和ってとこだったとおも
559 :
優しい名無しさん :2011/11/06(日) 08:05:52.66 ID:aeST8m5T
向精神薬(こうせいしんやく、英:Psychoactive drug)とは、広義には、中枢神経系に作用し、生物の精神活動に何らかの影響を与える薬物の総称。 日本においては、麻薬及び向精神薬取締法で個別に指定された物質を狭義に指す。 向精神薬には主に抗精神病薬、抗不安薬、抗うつ薬、睡眠導入剤などがある 自分の薬がどれに属していて、どのような効果とどんな副作用があるか、ぜひ知っておいてほしい
560 :
優しい名無しさん :2011/11/06(日) 08:49:43.87 ID:BnjQOjeO
どの薬も副作用ありすぎだよ。 ロクなもんじゃあない。 クリニック通う気力がまだあるなら 水泳の方が効果的。もしくはバイク。 車じゃあなくてバイク。
561 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/11/06(日) 10:24:30.54 ID:U5ZAkCUh
自転車は?
562 :
優しい名無しさん :2011/11/06(日) 10:36:15.62 ID:aeST8m5T
>>560 同意
薬なんかで脳をいじるより運動で脳の血流を良くした方がよっぽど健康的
563 :
優しい名無しさん :2011/11/06(日) 10:55:43.20 ID:+kAVysCo
器質性の人は薬使わないとどうにもならないよ
564 :
優しい名無しさん :2011/11/06(日) 18:02:57.40 ID:SfGySqjx
栄養療法ならDHAかイチョウ葉がいいと思う。鬱による脳機能低下の原因に一番近い効能が期待できる。脳機能低下の根っこの原因を対策しないとビタミンB12やトリプトファンも上手く効果は出ない。
565 :
優しい名無しさん :2011/11/06(日) 18:06:29.94 ID:SfGySqjx
なるほど。つまりDHAは土台でトリプトファンは土台のうえで活躍する物か。
566 :
優しい名無しさん :2011/11/06(日) 18:09:58.22 ID:SfGySqjx
セントジョーンズワートとワイパックスの違いは?
>>563 それは正論なんだけど、今患ってる人の中に器質性の人はどんだけいるのか?
勝手なカンだけど、割合ではかなり少ないように思う
通院してる大半の人は器質性以外なんじゃないかな
そもそも器質性の人は薬がキレイに効くはずので
こじれたり長引いたりはしないんじゃないか?
568 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/11/06(日) 23:16:56.45 ID:i4ae5ZA2
なぜ日本だけ多剤処方なんだろう
569 :
昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛者 :2011/11/07(月) 00:34:27.63 ID:uETXToee
『自分の「うつ」を治した精神科医の方法』宮島賢也 河出書房新社 「うつ状態は警報装置のようなもの、薬は火災が起きて警報装置切り火災を見ぬふりしてるようもので、症状は消せない」 的なことが書いてあった。 そんなのは分かってるんだよ。 化学的ロボトミーだってこともわかってる。 でも、飲まないと辛い。自殺するかもしれない。 『それは、「うつ病」ではありません!』林公一 宝島社新書 今後いくら研究進んでも薬の副作用ゼロはないだろう →主作用によるプラスが副作用のマイナスを上回るかどうかの単純なこと →薬好きな人にとっては副作用、副作用過剰意識の人には副作用 →副作用を過度に意識する人は、副作用情報読む前から、その人にとっての副作用情報は決まっていた。 抗うつ薬以外の治療に効果を期待しても虚しい結果に終わるのが常 →飲んでる人に「薬に頼るのはよくない」忠告はひどく無神経、人殺しに近い →おっと、つい感情的な言葉で断定した、でも本音でもある →飲み続けてりゃなんでもなかったはずが中断で自殺など悲惨な結果をたくさん見てきた →以上本物のうつ病の話。擬態うつではマイナス効果の方が強いからで抗うつ薬勧められん ってことで、安易に「薬やめたほうがいいよ」と諭すのは、自殺教唆である。
570 :
優しい名無しさん :2011/11/07(月) 00:44:59.92 ID:MZpReIbE
たぶん鬱とパニック デパス05×2朝昼夕 夜デパス05×2レンドルミン2ビール350×2 ヤバイですよね? 薬は内科と知り合いからもらってます。 仕事あるのに寝れません どうしたら普通になれますか? よろしくお願いします!
林公一は「うつ病」を厳格に定義した上での薬マンセー主義だからね というか治療に関しては古典的な鬱病にしか言及してない 彼の言う定義に当てはまらないものは全て「擬態」であり 「治療法?擬態なんだもん。そんなんシラネ」というスタンス 彼の著書を患者が読んで得るところはあまりないと思う 結局、精神科医の愚痴を延々書いたのを本にして出してるような人だし こいつと香山リカの本はハラ立つな 「ニセうつ」ってタイトルで本出せば儲かるって考えが見え見えだし
>>568 前のNHK特集の内容だけど
@精神科医不足による患者1人辺りの診療時間不足
A社会的に復帰できるまで猶予ある期間が取れない
@+Aで短時間で回復させ、また社会復帰させようってのが日本の主流らしい
それで他の国じゃ当たり前の単剤投与治療は難しいとの事
個人的には、@は医師の営利目的で短時間に多く患者を捌くのも無いとも言えないし
仮に診療時間が増えても問診メインだから技量の差は大きい
Aは会社による休職期間や手当他、金銭面での負担とかがあると思う
他にも患者自身の知識不足(単剤投与が基本など)、NHK通り医師不足、精神的な物だから医師との相性もある
取り敢えず自分で少なからず知識付けて、完全に医師任せで治療受けるのは良くないと思う
573 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/07(月) 03:16:15.70 ID:uETXToee
サイエントロジー協会 の主張はむしろこのスレに迎合するものだと思うが、
サイエントロジー教会がこのスレでも嫌われてるのはどうして?
>>572 ありがとう。
NHKの特集は診てないけど、著書では読んだわ。
574 :
優しい名無しさん :2011/11/07(月) 07:23:16.26 ID:1o64EfCE
>>569 ライト君は本をたくさん読んでいるし、それなりに納得できる主張もあったが、残念ながら君も薬物依存者になってしまったらしい
従ってこのスレの主旨とは相反することになり、これ以上の主張はスレの進行を妨げるばかりか減薬・断薬をがんばっている人の迷惑になる
よってライト君の退場を命じる
残念だよ
575 :
優しい名無しさん :2011/11/07(月) 08:19:32.62 ID:WADjFUnt
>>572 最初にかかってた叙位さんが、その典型だったわ・・・診断は抑うつ。
テプロ・トリプタ・デパスを朝・昼・夕。夜は眠薬とメジャーのミックスで
気を失うように強制睡眠。そして、争点したらしく俺、行方不明になった
(らしい)、でもって警察に保護された(らしい)。(記憶ナシ!)
んで、病院を変えて下された診断は双極性・・・抗鬱薬とデパスの離脱は
半端なく、その対処の為、レキソタンとセロクエルを朝・昼・晩
処方される(その先生曰く、離脱対処だけの為の裏技処方だったらしい)。
今は、テグレトール単薬処方に落ち着いたが、レキソタン依存と格闘中。
セロクエルは止めるのに苦労なかったが、レキは激キツい。
先生は切りたがっているが、今だにレキ5mgを朝・晩服用中・・・。
576 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/07(月) 14:00:46.28 ID:rNJajo8T
>>571 でも、新型うつ病は結局本人の性格の問題だから、
林や香山リカの言ってることもあながち間違いではないんじゃないかな
577 :
優しい名無しさん :2011/11/07(月) 15:42:50.83 ID:IgzMo+r2
>>549 頭痛や肩こりはよく出る離脱症状だと思います。
夕方っていうのは明確に理由は分かりませんが、夕方は気温が下がるので体温も
下がり、血行が悪くなっているのではないですかね?
残念ながら、新型うつとか言われていたモノは、実は本格的なうつに移行する途中過程ということが 最近わかってきた。 治療すれば、まだ軽症なので比較的早くよくなります。 加山リカみたいなのがうつじゃないと言っているのを真に受けて治療しないと、本物のうつになります。
579 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 13:01:07.88 ID:KyuB9qgq
薬のせいか、昼間眠いんだよ
581 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/08(火) 13:41:00.25 ID:+22Z0v/u
漢方薬は「(重い)副作用がない」「依存性や離脱症状が付かない」「耐性が付かない」 のに、どうしてあまり需要が無いのだろう。 「薬は飲むな」的主張の人でも漢方は推奨してるくらい、漢方薬は安全。 まあ安保教授は「漢方でも薬に変わりは無いからいつまでも服用させない」と言ってるけどね。 中国や日本は漢方薬の需要あるだろうけど、欧米では漢方薬ってあるの? そもそも東洋医学ってあるの? SSRIはヨーロッパで開発された薬なのに、なんで日本の製薬会社が販売してるの? 日本国内における「販売権」だけ日本企業が得たってこと? 後発ジェネリック医薬品って、製薬会社の新薬開発意欲を削がないの? 高い開発費かけて作ったお金を真似されちゃうんだから。
俺、漢方薬の副作用で数週間ほど体調滅茶苦茶悪くなった。 凄い倦怠感とイライラ 副作用がないなんて嘘
583 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 18:46:06.17 ID:7Y/ZbUvw
自分も永らく「漢方薬には副作用がない」と思い込んで来たクチだが、やはり漢方にもそれなりの副作用はあるようだ 向精神薬にも言えることだが、人によって副作用が強く出てしまう人もいるので、本来の症状なのか薬による副作用なのか見極めることが大切だと思う 多剤服用するとどの薬の副作用かわからなくなるので、自分としては多剤服用は反対したい
584 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/08(火) 18:49:15.38 ID:+22Z0v/u
漢方薬の副作用は、西洋の精神薬と違って「深刻な」副作用はないべよ。 西洋の精神薬の副作用は、不可逆的っていうの? 可塑っていうの? なんて言葉使えばいいか分からんが、脳がぶっ壊れて、体が思うように動かないなど、もう修正できない後遺症になったりするし。
585 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 19:13:36.33 ID:rfcbPCMK
弾薬
診察と薬だけではうつ的な思考パターン・行動はほとんど変わらないんじゃね。 抗うつ薬を見て気持ち良くなっただけじゃどうにもならないしね。
587 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/08(火) 19:32:58.19 ID:+22Z0v/u
漢方薬の煎じ薬はエキス剤の3倍の効果があるらしいけど、 なら、エキス剤を指定用量の3倍飲めば、煎じ薬と同じ効果があるんじゃないの?
588 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 19:55:01.43 ID:7Y/ZbUvw
ライトはうぜえからもう出て行けや
589 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 21:04:14.99 ID:KyuB9qgq
専ブラ使いなよ ストレスは自分で対処するもの
590 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 21:25:33.88 ID:x2DT0X+A
俺はパキシル、デパスで脳が萎縮してしまってた。 2年かけてようやく元に戻ったが、服用してた当時は言動が支離滅裂でひどかった。 物覚えが悪い、衝動を押さえられない、まともに思考できないなどなど。。 自分自身苦しんだからこそ薬を飲んでる人に言っておきたい。 まともに生きたいなら脳に作用する薬は飲まないに越したことはない。 手遅れにならないうちに。
何年ぐらい飲んでたの?
593 :
優しい名無しさん :2011/11/08(火) 22:01:27.36 ID:x2DT0X+A
うつは動けないほど重症でない限り運動でなおせる。 薬に頼った自分が馬鹿だった。 ハーバード大学医学部教授の本によるとSSRI投与グループよりも有酸素運動のグループの方が症状が軽減されたという臨床データがあるそうだ。 参考『脳を鍛えるには運動しかない!』ジョン・レイティ著
連投すまん。 俺はパキシルもデパスも急激な離脱だったが水泳とジョギングで乗り切った。 目眩と倦怠感でフラフラしてても動き出すと不思議なくらい元気になった。 離脱症状は間違いなく有酸素運動でかなり抑えられる。 萎縮した脳もちゃんと戻る。 苦しんでる人は上の本を読んで、信じて運動してほしい。
595 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/09(水) 02:03:15.37 ID:7X4aWu6g
歯磨きもトイレも全部服用前に済ます。 マイスリー服用後は、布団にすぐ入り、ケータイもやらない。 そこまでしても小人が発現する人ているのですか? あとマイスリー以外の睡眠薬でも小人って出ますか。
596 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 07:41:05.30 ID:StrQSaoI
597 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 11:58:09.56 ID:AAqcN3/j
鬱になる人は未だに水道水を飲んでいる人が多いらしいね
598 :
優しい名無しさん :2011/11/09(水) 12:01:34.76 ID:BIgsPRIq
25才まで童貞だと、小人が見えるようになります。。。
600 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/09(水) 14:21:25.34 ID:oZW+Ta3L
>>598 はネタで聞いてるのかと思ったが
ここは睡眠薬スレではないから
もしかしてマジで質問してるのか?
と思ったので答えておくと、
睡眠薬服用後によく起きるらしい健忘症状。
無意識のうちに電話かけまくっていたり、メールしまくっていたり、
ひどいのになると家を掃除しまくったりコンビニに買い物に行ったりもしてるらしい。
>>593 おれは、現場仕事だったけどうつ病になったぞ
運動で治るレベルなんて主婦レベルの精神耐性だろ
仕事のストレスに耐えられるようになるまでには運動だけじゃダメだろよ
>>601 そもそも現場仕事と自発的な運動は質が違うし、自分には効果がないと思うなら運動しなければいいんじゃね?
603 :
優しい名無しさん :2011/11/10(木) 16:22:42.32 ID:xh5vyh53
>>600 ネタなわけないじゃん、マジで聞いたんだって。
私は睡眠薬飲んでないから小人なんて知らなかった。
確かにこの人うざいわ。
604 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/10(木) 16:58:14.46 ID:kQo2R5r/
質問に答えたのに ウザイとはなんだこの野郎!!!
野郎とは限らないだろ おねいさんかもしれないよ
>>600 マ、マジでそんな副作用があるのか!
おっかないからもう睡眠薬飲むの辞めるわ。
若年痴呆症になんかなりたかねえからな。
608 :
light :2011/11/10(木) 20:25:04.59 ID:kQo2R5r/
610 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/10(木) 21:10:50.54 ID:kQo2R5r/
>>609 あるよ。
市販の「不安感解消」的な漢方薬でも効能の中に 不眠 とあるし、
漢方薬局だと不眠解消特化にしてるのも買える。
どちらにせよ西洋薬より効力弱いけど。
611 :
優しい名無しさん :2011/11/10(木) 21:13:05.44 ID:xh5vyh53
>>604 本気で聞いたのにネタかって思われてちょっとイラついただけ
>>600 朝起きると食った記憶のないカップ麺が机の上にあって困惑した思い出
今は逆に怖くて睡眠薬飲めなくなった
>>612 おれもある。ゴミ箱にお菓子の空き袋が入ってて、いつ食ったんだろって。
俺は小人は無いなんだよなあ(自分で気付いてないだけかもしれないが) マイスリーで幻覚が見えるのはしょっちゅうだけど。 (携帯メールなど平面のものが立体に見え、テレビの主電源の赤い光がウルトラマンの光線みたいに感じ、 部屋干ししてある洗濯物が自分に襲ってくるような感じ) 「今日はどういう幻覚あるかな〜」「幽霊見れるかな〜」 みたいなノリで楽しんでるんだけど、 止めた方がいいのかな?
健忘行動は出る人と出ない人でくっきり別れるっぽい おれは健忘で有名なマイスリー3年以上飲んでるけど、一度もない 睡眠薬飲んで、眠気が来るまでとか、しばらく起きてようとすると健忘行動が出やすいらしい 寝るときは薬を飲んだら、即あかりを消してフトンへダイブが基本 それでも寝床から起きだして変な行動が出るなら、もうどうしようもないけど
616 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/11(金) 02:53:37.23 ID:BedCNuRb
ちなみにマイスリー5mだと幻覚出ないし、すぐ寝れる。 10mだと幻覚見るし、寝れない。 多い方が眠れないという不思議。
617 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 03:14:36.28 ID:9R9wwgov
弾薬
618 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/11(金) 11:29:46.10 ID:Fvi55ou9
619 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 16:19:05.29 ID:qnrjXS0y
ニコニコ動画から 田村ゆかり 恋せよ パシフィコ で検索ぅ〜。 くぅ〜〜〜。
620 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 22:41:54.14 ID:uHo+iF09
目が覚めたら、普段は飲まないビールがあったときはゾッとしたな 健忘は怖い
621 :
優しい名無しさん :2011/11/11(金) 23:28:30.99 ID:9T90Y1vP
勝手に薬止めたその旨を医者に伝えたら、相当不機嫌になった。 まぁ当然かな。
622 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/11(金) 23:30:56.00 ID:Fvi55ou9
医者に言わなきゃいいじゃん 俺は勝手に薬やめてること医者に言ってないよ 薬は貰ったその日に駅のゴミ箱に漢方以外全て捨ててる
623 :
うつに針治療が聞く? :2011/11/12(土) 00:43:06.82 ID:EHPsVXFm
555さんへ 職場での人間関係でうつになり、体の震えが止まらなくなり、休職。薬を飲んでも、症状がよくならないので、自分も555さんのように鍼灸院に通い初めました。まだ、二回目ですけど、症状がよくなっているように思います。参考になり、ありがとうございました。
>>590 めちゃめちゃ同意。
私も薬一切やめてもうすぐ2年になる。
言動が支離滅裂、物覚えが悪い、衝動を押さえられない、まともに思考できない、
全部あてはまる。
そして私と同じように薬のんでた人が自殺した。
私より薬の量も種類も少なかった。でもどうやら精神科医の前では「まとも」を装ってた感じ。
私といるときはめちゃめちゃだったのに。
その人が自殺してから、一切の薬を絶った。
離脱症状はほんとにキツかった…だけど本当に意味がないということに気付いてしまったから。
意味があるとしたら、今の辛い状況の根本的なことは放置し、全体的にモザイクでもかかった感じにして、強制的に気を逸らされてる。
だからいつまで経っても根本的には解決してなかった。
そして結局は、自分が我に返ることができたら、すんなり薬はやめれた。
薬をやめるきっかけが身近な人の自殺。
こんなことは二度と経験したくない。
625 :
優しい名無しさん :2011/11/12(土) 12:28:48.57 ID:ZpC6pO9P
>>624 SSRIと自殺の関連を指摘する学者もいるね
微妙な問題だから解明は難しいと思うが、飲んでる人はくれぐれも注意してほしい
626 :
sage :2011/11/12(土) 13:15:25.81 ID:WuSvT3y0
>>624 、
>>625 SSRIだけじゃないのでは?
自分、三環系(トリプタノール)&ワイパックス飲んでた時は、
5年間の間に自殺衝動MAXで年1、2回は自殺企図を起こした。
1年6ヶ月前に断薬して、それ以降は落ち込んでも自殺衝動は起きなくなった。
断薬後の現在でも残っている症状は、片頭痛、憂鬱気分&不安感(週2、3日
は家から出られない程度)、無気力、頭がぼんやり、めまい
専業大家族系で、かろうじて生活できている程度の家事育児、PTA、自治会役員な
どをこなせる程度までは回復。
ただし、断薬はあせらずゆっくりと、医師に相談したりネットなどでよく研究
して、熟慮の元に慎重にお願いします。
>>612 >>620 そこまでいくともはや健忘症ではなく多重人格か幻覚かのどちらかだろう。
あるいは記憶喪失とかな。
健忘症ってのは全く覚えていないことではなく、
誰かから指摘されたら思い出す程度の物忘れのことを言うんだよ。
即刻精神科へ行くべし。
628 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/12(土) 17:41:36.05 ID:JRBCIqM8
SSRIやSNRIが危ない薬ってなら、NASSAはダメなの? 俺はトレドミン飲んでる時、自販機にお釣忘れたりすることがやたら多く、 電車の落し物もたくさんしたけど、あれって副作用だったのかな?
629 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/13(日) 03:37:01.64 ID:bMmGpGJ6
以前も書いたけど俺の処方 【漢方薬エキス剤】 ・柴湖加竜なんとか ・四逆散(又は大柴胡湯) ・半夏厚朴湯 【西洋薬うつ病対策】 ・トレドミン(の後発品アメル。2錠) ・ジェイゾロフト ・アモキサン ・セロクエル(基本は就寝前のみ2錠服用、あとは頓服1錠) ・デパス ・リーゼ(の後発品イソクリン) ・デパケン(の後発品アメル) ・ジプレキサ ・レキソタン(の後発品セラニン) ・サインバルタ(朝のみ服用で2カプセル) 【西洋薬睡眠薬】 ・マイスリー (10m) ・エバミール 2錠 【西洋薬その他】 ・メトリジン
630 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 03:38:46.73 ID:ecgOdSPC
自己診断はやめて即刻精神科へ行くべし。
631 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/13(日) 03:39:56.48 ID:bMmGpGJ6
ただ、やっぱり、このスレ見てると薬が恐くなるし、 サインバルタスレでも大杉と言われたし。 入院中に出されていた処方でそれが継続してるんだけど、 通院外来はとにかく、入院するくらいの症状ならこれくらいの量は普通かなと思ってたんだ。 俺の周りもこれくらい飲んでいたし。 でもサインバルタスレだと、入院にしても多すぎ、みたいな。 一応さ、俺もさ、退院して外来の時に、 先生に減らしてくれるようにはお願いしたんだよね。でも。 「前任者の処方がこれだったのでこれが最適ってことだろう。 薬をコロコロ変えるのは良くない」 って言われたんだよね。 主治医を変えてもらうべきか、それとも転院すべきか・・
632 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 03:40:43.77 ID:ecgOdSPC
__,.....--‐――――--..、 ) 帰 参 す ,/ l ヽ \く っ 画 ま / / ヽ ` ヽ て 室 な l l ! ノ く 職 い ヽ / ● ● | く れ 員 ! ヽ l ヽノ/ ) な 以 ,! \ │ _ヽ L_ い 外 ,! `´ (:::::::)l / か は | `---、  ̄ l \ ! r ! `ー 、.._./⌒iノ | ,へ ,r┘ ! ヽ  ̄ レ' ヽr、⌒ヽ'
>>624 まったく同意
薬を大量に処方されていた頃、抗鬱剤大量→眠れず→睡眠薬大量→フラフラ→
の迷路にいた。大学の授業なども頭に入らない状態
これではいけないんじゃないかと自分の判断で減薬して、すこし日常生活が送れるようになって、
その後また大分時間をかけてだけど断薬した
色々後悔もあるけど、
でもその話を聞いて、少なくとも死なずに生還できたのだからよかったと思えたよ
ありがと
634 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/13(日) 03:55:19.50 ID:bMmGpGJ6
やっぱ断薬は時間をかけてやるもんなんだ。 春頃に通っていた病院の主治医は、いきなり切ってきたけどな。 その時俺は「アモキサン、セロクエル、マイスリー」を処方されていたんだけど、 転院した時、「ライトさんは薬では治りません、カウンセリングで治しましょう」と言われて、 一気に全ての薬を切られたw なぜか離脱症状は出なかったが、「いきなり全ての薬を切る」って、相当危ないんじゃね? 今思えば。
635 :
優しい名無しさん :2011/11/13(日) 12:54:28.93 ID:MBo5S+Q+
馬鹿につける薬はない
だから離脱症状の存在そのものを認めない医者も多いんだってばさ 「抗鬱剤に依存性はありません」って判で押したように言うでしょ、彼ら だから一発で薬切ったりするのよ 離脱症状を本当に知らないヤブもいるし、知ってるのに言わない確信犯もいる と考えると、薬を切り替えるのに一応減薬の手順を踏む医者なら まあまあ良心的なのか。レベル低いなー、日本のメンクリ
637 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 07:16:55.11 ID:i7TWBsiQ
>>636 内科あがりの医師なんかは離脱症状のことを知らないヤツも多いんだろうな
厳密に言えば抗うつ薬にはベンゾ系抗不安薬のような依存性はないが、いきなり切ると離脱症状が出るからすぐには止められない
これを逆手にとって
「抗うつ薬には依存性がないから大丈夫ですよ」なんて言うバカ医者がいるから要注意な
638 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 08:01:54.84 ID:BXB0wXWy
あ
医者は「依存症はありませんよ。え?それは離脱症状というのであって依存症ではありません」だからなあ
640 :
ラ :2011/11/14(月) 11:56:04.07 ID:9Z7pmRWZ
依存症じゃなくて離脱症状でしょ、それは。 と言ってくる医師ならまだいいよ。 離脱症状自体知らない医師もいるんだから。
641 :
ライト :2011/11/14(月) 12:04:51.86 ID:9Z7pmRWZ
>>636 薬の変更も、一度、現状の薬を減らしてからじゃないとダメなの?
例えば、「トレドミンを服用→中断」は、離脱症状出るけど。
例えば、「トレドミンを服用→アモキサンに変更」は、
トレドミンを飲まなくなってもアモキサンという同じ「抗うつ剤」を飲んでいるから、離脱症状は起きないんじゃなかたっけ?
それとも、「トレドミンを減らしつつ、アモキサンを飲む」という”移行措置”が必要なの?
642 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 13:07:06.00 ID:i7TWBsiQ
>>641 お前が実験体になって試してみて報告してくれ
そうすればお前に「存在意義」が生まれる
私の友達が長年うつを患っています その友達は副作用の「話す時、口が思うように動かず舌が出てしまう」 の症状に悩まされていて、もうこんな自分が情けない、バカにされるし・・ と、泣きながらの相談を受け、私も真剣に助けたいと思い、 いろいろネットで調べてみました 彼女は両親も兄弟もいない、生活保護者です 何とか力になりたく行動するつもりです 今日、会って薬帳を確認します 先生は「副作用が出るが、止めると症状がヒドくなる」と言って、 薬を変えてくれないらしいです ちなみに彼女は少し知能障害(軽度)もあるので、私がやれる事は出来るだけしてあげたいと思っています 皆さんの書き込みを見て、本当に苦しんでいる姿に涙が出てきます また書き込みをしたいと思っていますので、情報などよろしくお願いします
644 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 13:10:16.51 ID:c6wEjwp9
くだらんレス
645 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 13:11:12.34 ID:c6wEjwp9
646 :
ライト :2011/11/14(月) 13:51:57.14 ID:9Z7pmRWZ
647 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 15:21:52.72 ID:i7TWBsiQ
>>643 副作用の口渇がひどいのかなぁ。意識して水分補給を試してみれば?
長年のうちで薬の変更は無かったのかな?
医師が薬を変えたがらないのは、薬の知識が乏しいとか、自分スタイルを崩したくないとか、ひと通り試してみてコレしか効果がないと判断したか、色々考えられるね。
とりあえず、薬の種類と量の経緯を追ってみるところからかな。
649 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/14(月) 18:44:40.33 ID:yM3GGksy
>>647 とりあえず、今日から実験するわ。
>>629 に書いてある俺の処方のうち、俺の自己判断で、処方を変える。
なんか起きたら、どういう症状出たか報告に来るわ。
650 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/14(月) 18:46:21.57 ID:yM3GGksy
×印を付けた薬は切ります。 これで離脱症状出るかどうか実験。 「減薬であって断薬ではない」場合の離脱症状の有無の実験。 【漢方薬エキス剤】 ×・柴湖加竜なんとか ・四逆散(又は大柴胡湯) ×・半夏厚朴湯 【西洋薬うつ病対策】 ×・トレドミン(の後発品アメル。2錠) ×・ジェイゾロフト ・アモキサン ×・セロクエル(基本は就寝前のみ2錠服用、あとは頓服1錠) ×・デパス ×・リーゼ(の後発品イソクリン) ×・デパケン(の後発品アメル) ×・ジプレキサ ×・レキソタン(の後発品セラニン) ・サインバルタ(朝のみ服用で2カプセル) 【西洋薬睡眠薬】 ・マイスリー (10m) ×・エバミール 2錠 【西洋薬その他】 ×・メトリジン
自主的に断薬して2週間。調子良い。 もう診察バックれてもいいかなぁ。
652 :
優しい名無しさん :2011/11/14(月) 19:08:10.31 ID:i7TWBsiQ
ライト、死ぬなよ
653 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/14(月) 19:12:15.67 ID:yM3GGksy
>>651 少なくとも月齢が一巡する4週間(男性も)、
できれば半年ぐらい、
本当は四季の一巡する一年間は
様子を見たほうがいいと思う。
自分は、思わぬ離脱(症状)が
忘れた頃にやってきた。
その時に、薬のストックが無いと悲惨。
ストックができるまで通院した方がいいと思う。
>>641 >>650 よくわからんけど、薬によって効果が微妙に違うように、微妙に離脱症状が違う気がする。
パキシルを減らしていくに当たって、トレドミンを反比例させるように一旦増やしていっても、シャンシャンは出てきたし。全く代替無しで減薬するよりはマシだったけど、なんか、別の力で誤魔化してるような変な感じだった。
まあ、発作的に死なない程度に試してちょうだい。
>>655 シャンシャンってなんだ 検索したらなんか色々出てきたぞ。
>>656 変な眩暈というか耳鳴りというか脱力感というか、そーゆーのが合体してやってくる、非常に気分の悪い症状。ホントに鈴の音みたいなのがくるから、クリスマスイブになるとテンション上がるかもな。
>>657 ありがとう。
ってか、発作的に死ぬことなんてあるの?
ラクに死ねるならそれはそれで大歓迎なんだが、
まだ遺書とか身辺整理終えてないんだよな・・・
万一発作死亡してもいいように徹夜で遺書作るか・・
身辺整理は間に合わないからとりあええずダンボールに本を詰めて
「ブックオフに売って下さい」と書いてまとめておいて、後は遺族に丸投げしようw
発作死っていうか、大減薬になるからドーンと気分が落ち込んで、でも行動力だけ残ってて、発作的に自死とか事故とか起こすなよと。 まあ、落ち込んだと感じたら、無理せず元に戻してちょうだい。
ま、俺は世界中の誰よりも屈強で強靭な精神力があるから、それは大丈夫。
ネタで言っただけであろう
>>642 にも気まずい思いさせたくないしな。
でもいくらなんでも薬の量が多すぎるから減薬は前々からしようと思ってたので、ちょうどいい機会だ。
(主治医が変わった時に減薬をお願いしたが「コロコロ変えるのは良くない」「前の主治医がこの処方をしてたってことは、この処方が一番だってことだ」ってことで取り合ってくれなかった)
ライトの人は薬は飲まないで捨ててるんじゃなかったっけ? 飲んでるとしたら、処方のリスト見たけどメチャクチャを通り越してあり得ない処方だ 明らかに薬漬けでおとばしくさせる狙いの処方に見える んでそれを多種類一気に断薬するのか 蛮勇というか、無謀なんだが、まあ死なないように頑張ってくれ あともしかしたら、勘違いしてるかもだけど、減薬は1種類の薬の服用量を減らすことだよ あなたみたいな多剤処方の人が、服用してる薬の種類を削るのは 減薬ではなく「断薬」
>>650 素人処方はよろしくないんだけど、
・レキソタンorデパス(抗不安剤、頓服、御守り)
・デパケン(抗てんかん薬)
を残したほうがよさそう。
あとは、アモキサン(三環系)で脳汁出して、サインバルタ(SNRI)で再取り込み阻害してるから、理にかなってるような気がする。
663 :
らい :2011/11/15(火) 01:15:15.11 ID:7Qaz4421
え?
664 :
らいと :2011/11/15(火) 01:19:45.93 ID:7Qaz4421
>>661 え?
俺は、減薬は
「飲んでいる薬の『種類』を減らす。例→セロクエル+アモキサンをアモキサンのみに」という意味かと思ったが。
そうではなく「飲んでいる薬の『量』を減らす。例→トレドミン2錠を1錠に」
これが減薬の定義?
じゃあ俺がやろうとしてることは「断薬」か。
「処方されている『全て』の薬を、一切薬を飲まなくなること」が「断薬」の定義かと思ってたわ。
665 :
らいと :2011/11/15(火) 01:25:00.06 ID:7Qaz4421
>>661 >ライトの人は薬は飲まないで捨ててるんじゃなかったっけ?
入院中はたまに捨ててたよ。毎回、自己判断で、3種類飲んだり全部飲んだり、全く飲まなかったり。
でも退院したら症状悪化して、うつ状態がひどすぎて薬飲まずにはいられなくなった。
少しでもラクになりたかったからとりあえず処方されてる全てのを飲んでた。
>明らかに薬漬けでおとばしくさせる狙いの処方に見える
これは・・ 「おとなしく」と書くつもりだったのかな?
アスペの俺はこういうのが読み取れなくて。揚げ足取りに感じられたら申し訳ないが。本当に分からない。
>>634 の時は離脱症状起きなかったのだから、今度もきっと大丈夫。
>そうではなく「飲んでいる薬の『量』を減らす。例→トレドミン2錠を1錠に」 >これが減薬の定義? それが正解 >じゃあ俺がやろうとしてることは「断薬」か そういう事です。健闘を祈る
667 :
らいと :2011/11/15(火) 01:28:11.55 ID:7Qaz4421
>>662 アモキサンとサインバルタを残したのは俺が効果あると感じた薬だから残したんだけど、理にかなっているなら良かった。
(サインバルタは初期に、吐き気で済まず実際に嘔吐したので、最近まで服用を見合わせていたが)
あとメトリジンって薬は血圧上昇の薬で、アモキサンの副作用(ふらつき)対策だから、
アモキサンを飲むならメトリジンも飲んだ方がいいのかもしれないけど、
「薬の副作用を薬で抑える」という発想そのものにイマイチ同感出来ないので、これも削除。
アモキサンの「ふらつき」が血圧のせいというのが、そもそも、血圧測定すらしてないんだから、医師の推測でしかないし。
>>667 多剤の整理も、ひとつの減薬といえるかもしれないね。
SNRI2種、SSRI、
途中でイッてしまった。、。 SNRI2種、SSRI、三環系、抗精神病薬、抗不安剤3種、抗てんかん薬、眠剤2種、血圧調整薬とか、あと、ドクマチールあたりを増やせば、歩く精神科薬局になれる勢いだな。 ふらつきはアモキサンの副作用というか、こんだけ飲めばふらつくわな。
>>665 アモキサンの離脱症状は弱いのだ。
SNRI、SSRIの離脱症状が結構な暴力なんすようへへ。
確かにアモキサンよりSSRIのがてこずった 飲んでた量はアモキサンのがずっと多かったんだけど グッバイSSRI。もう2度と飲まないよ
672 :
らいと :2011/11/15(火) 07:56:48.73 ID:7Qaz4421
さっそく夕食後薬を減らしたが。 薬を減らした途端、一睡もできずに朝の8時になってしまった。 眠れなくて一晩中本を読んでいたよ。 眠いってより頭がクラクラする でもまだたった1回抜いただけだから気のせいだろう (医者も、1回2回の飲み忘れは気にするなと言っている) 今度こそ寝ます 起きたらまた書き込みます
>>669 キミは歩く化学実験室かね?
いくらなんでも種類大杉でしょ、何が効いて何が効かなくて何の副作用でふらつくかわからんだろそれじゃ
多剤多量処方する医者(投薬マシーン)はやめて、他の医者探した方がいいと思うマジで
そのままだと、再起不能の薬づけ廃人になりますぜ
本気で治そうと思うなら、少量少種で一つずつ効くか効かないか調べるような医者の方がいいよ
674 :
らいと :2011/11/15(火) 17:16:15.29 ID:sg2sYsX2
12時半に起きたんだけど、食欲が湧かず何も食べてない。 顔も洗ってない、着替えても無い。 12時半に起きて、今の今までずっと傷病手当金の申請書書いていたのに、 17時の今になっても書き終わらない。あんなちょろっとしか紙なのに。 なんかキーボードもうまく打てない。 つーか、フラフラする。 このレスを打つのにも2分くらいかかった (俺はタイピング検定で特級を出せるくらいタイピングは速い) でもこれは、離脱症状ではないと思う。2〜3回の断薬では影響ないはずだもん。 多分、昼夜逆転したことによる体の拒否反応だろう。
675 :
らいと :2011/11/15(火) 18:27:48.29 ID:sg2sYsX2
レスを読む時に目の焦点が合わない
まんま薬中
677 :
優しい名無しさん :2011/11/15(火) 18:40:31.79 ID:VS/A0GOE
>>675 ライト君は今日は寝れないな
よかったら付き合ってやるよ
678 :
らいと :2011/11/15(火) 19:32:50.39 ID:sg2sYsX2
679 :
優しい名無しさん :2011/11/15(火) 19:59:44.29 ID:L7VzuNI6
精神疾患の人が画く人物画は、眼の位置がおかしいよね
らいとの中の人、のたうってるのかなぁ・・・
調子が良いので断薬したら、頭と体が動くようになった。 鬱になる前に戻ったような感じがする。 闘病中に失業したのでこれから就活します。このご時世だし再就職に苦戦するのは覚悟の上です。 これで社会復帰できたらメンヘル板から卒業かな。
683 :
優しい名無しさん :2011/11/16(水) 18:18:52.71 ID:5eiy4qPq
昨日今日とライトの書き込みが激減している件 マルチも14日を最後に確認できず
チーン(-人-)ナムナム
勝手に殺すなw
>>685 離脱症状と関係あるか分からんが発汗がおかしい
ジョギングしても風呂に入っても汗をかかない
「寒い」ということを不自然。
>>684 目がさめてからうつ状態が酷くて何時間も立ち上がれなかった。
やっぱり薬を減らしたから、「離脱症状」ではなく、「主作用」が減ってるのだと思う。
>>677 どうして分かった?
23時頃には布団に入ったのに
翌4時まで眠れなくて、
次の瞬間気付いたら昼になっていた
マイスリーは切ってないんだけどな
あと、次の診察明日なんだけど、 弾薬・ゲンヤクしてることは内緒にしておいた方がいいよね? 勝手にやってること知られたら怒られるかな?
>>688 怒られるかどうかわからないけど、嫌な顔する先生はいるね。
自分は一応「なるべく少ない薬でやっていきたいです」って言って、マイ処方案を見ながら先生と相談して決めた。
マイ処方案+ちょっとαくらいで落ち着いたよ。その後、黙ってαを削ったのはいうまでもない。。。
なんか調子悪そうだなあと思ったらいきなり
>>650 なのか
1つか2つずつゆっくり切っていったらいかんの?
自分も昔減らす時2ヶ月で1/5とかやったけど、
今思えばもっと時間かければよかったと思ってるよ
医師とうまく相談できるといいね
>なんか調子悪そうだなあと思ったらいきなり これは他のスレにあまり出没しなくなったからそう思ったのかな? まあ昨日〜今日は久々に複数投稿マルチしたけど。 抗うつ剤はとにかく抗不安薬使わないってのは結構きついな。 虚無感に潰されそうになる。 あんまり辛くてリポビタンDとアリナミンを飲んだ(でもこれは肉体疲労に対する栄養剤だから精神は関係ないんだよな、だから単なる気休め。それ以前にリポビタンとアリナミンの同時服用が好ましくないだろうけど)。 いかに今まで薬に依存していたかが分かる。
ライトの人はとにかく医者を変えるのが最優先だと思うよ
>>650 みたいな処方をする医師はあてにならないと思う
今の処方を見せて「こんなに飲んでたの!?」という反応の医者ならそれが当たりだ
医師の指導の元で、薬の種類を整理していくのがベター
まあ、そういう医者はなかなか見つからないんだけど
家族に指摘されたが夕飯後に俺は3回歯磨きしてたらしい。
睡眠薬の健忘症状みたいだw
じゃ、マイスリー飲んだので寝ます
>>692 むう。やはりそういう医者を探すべきか。
しかし
>>631 >一応さ、俺もさ、退院して外来の時に、
>先生に減らしてくれるようにはお願いしたんだよね。でも。
>「前任者の処方がこれだったのでこれが最適ってことだろう。
>薬をコロコロ変えるのは良くない」
だったり、かといって、
>>634 >春頃に通っていた病院の主治医は、いきなり切ってきたけどな。
>その時俺は「アモキサン、セロクエル、マイスリー」を処方されていたんだけど、
>転院した時、「ライトさんは薬では治りません、カウンセリングで治しましょう」と言われて、
>一気に全ての薬を切られたw
>なぜか離脱症状は出なかったが、「いきなり全ての薬を切る」って、相当危ないんじゃね? 今思えば。
みたいに、両極端なのばかりに遭遇する
>>692 ちなみに医者を変えると、また症状説明し直しだし、
傷病手当金とか書類関係も面倒だから嫌なんだよね。
あとカウンセラーは今の医院の人が自分と相性がいいってのもあるし。
「カウンセリングだけ」ってのは出来ないしなあ
>>691 私の場合、リポDスーパーを飲むとなんか元気が出てくるので
リポDスーパーを冷蔵庫に買いだめしてます
抗うつ剤飲んでも、全然利かない時は、リポDスーパー飲んでテンションあげてます!!
>>695 それリポDに入ってるカフェインのせいですよ
697 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 03:39:50.11 ID:9xYtfCNN
私の場合、ただの「リポD」だとあまり利かないんだけど 風邪ひいた時でも、「リポDスーパー」を早めに飲むと治りやすいよ タウリン2000r、高麗人参エキス130rとか書いてある 前にテレビで、タウリンは力の源だってやってた。 貝とかに多く含まれてるから、海に潜って回をとる海女さんは新鮮な貝をたくさん食べてるから、元気が出るって言ってた 普通の「リポD」より値段も高いけど、調子悪い時は、私は「リポDスーパー」を飲むようにしています
ワイパックス→リーゼ ドグマチール→断薬 減らしたせいか若干落ち着かない感じはある コーヒー飲むと緊張が増す
>>698 ドクマチールは、食欲出るから太りやすくなるよね
私も食べれるようになったからドクマチールは、やめました
>>699 飲みだして1,2年は体重増加にちょっと悩みました。
今は体重が落ち着いているけど、ドグマチール止めたことで
今度は体重減少するのではないかと心配です。
701 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 04:00:30.27 ID:9xYtfCNN
>>700 また、食欲がなくなったら、ドクマチール処方してくださいって先生に頼んでみたらどうですか
>>701 遅発性ジスキネジアという症状に似た口腔周りの
不快感があって、また処方してもらうのは躊躇してます。
食欲が無くなった時は別の薬でお願いしようかと思ってます。
ドグマチールの性欲減退は最凶 あれはすばらしい
704 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 09:21:01.70 ID:yST+EDn0
あ
>>698 コヒーンは交感神経刺激するから止めとけ
706 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 12:34:35.69 ID:NpAXYc3x
707 :
優しい名無しさん :2011/11/17(木) 17:16:07.21 ID:xO7rXYp0
「地上生活を振り返ってごらんになれば、ラクだったことには何の感慨も覚えずに、むしろ苦しかったことに感謝なさるはずです。 ラクだったことはどうでもよかったことばかりです」 シルバーバーチ 成功しよう! 小さな夢(目標)を叶えよう! 善行しよう! 才能を発揮しよう! 生きがいある時を!
目の調子がおかしかったので、 杏林大学病院の眼科(眼科はここがかかりつけ医、総合病院だけどさ)に行って来たら 緑内障のなりかけと言われた。 「アモキサンなどの精神薬は、緑内障の人に使ってはいけない」 というのは知っていたけど 「アモキサンなどの精神薬は、緑内障を引き起こす恐れがある」 なんて一言も言われてなかったのだが??? というか、薬を飲むのをやめたんだから、むしろ目は回復?するはずでは? いや、アモキサンはまだ飲んでるんだけどさ。 でも緑内障の恐れあるから精神薬使えない、ってなったら、 一体どうやって治療すればいいんだ? 漢方と心理療法のみか? それか、眼科の薬を併用するか。ただこの場合は精神科では処方できない薬だろうから、眼科と精神科の双方に通うハメに?
皆様に質問です。 断薬は医師にはナイショでやっているのですか?
許可とってやりましたよ 今は睡眠薬だけもらってる
勝手に減薬やってる 医者はただの投薬マシーンとしか思ってない
ダンヤク、俺は勝手にやってる。 転院先は一回の診察に30分くらい時間を割いてくれるんだが。 カウンセリングでもないんだし、ハッキリ言って鬱陶しい。 3分診察になれた手前、ウザイだけにしか感じない。
713 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 17:28:57.75 ID:QFhD8GEd
うちの医者は積極的に減薬・断薬してくれないから、勝手に減らしてる。
>708 気の毒な状況だな 医者の言うことだけじゃなく、緑内障に関して自分でよく調べた方がいいと思う >「アモキサンなどの精神薬は、緑内障を引き起こす恐れがある」 >なんて一言も言われてなかったのだが??? これは『あえて説明されない事実』ってやつなんだよ 緑内障は発症したら病気の進行を遅らせる事は出来るが、 「回復」は今のところ無理とされてる。不可逆な病気
「あえて説明されない事実」ってなんだ? 医者は「緑内障になる恐れ」っていう副作用を知りながら黙っていたってこと? そんな重大なことを説明しなかったの? 「聞かれなかったから言わなかった」なんてのが許されるのは小学生までだろ。 というか、医学の素人である患者にとって、言われなければ知るわけがないのだが。
そして精神科の先生に眼科での診断を伝えると 「まあどんな薬にも副作用はありますからね」。 ハア? そういう問題じゃないんだけど。 そりゃ、どんな薬にだって副作用はあるよ。 たとえ、漢方薬にだって副作用はあるし、トローチとかポビタンDとかだって副作用は、そりゃあ、あるかもしれないよ。 でも、「副作用を説明しなかったこと」を俺は怒ってるのであって、 「副作用が発現していること」を怒っているのではない。 予め、薬の長所と短所(ベネフィットとリスク)を説明されて、その上で俺が「薬を飲む」って判断した上でなら、自分の選択だから、悔いはない。自己責任。 でも、副作用の説明をされてないのに、飲んだら副作用が出て、「そういうこともある」って、なんだ、その後出しじゃんけんは。
717 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 22:22:07.42 ID:cAvGbLVK
>
>>555 1ヶ月くらいは覚悟って、何を覚悟してたの?
719 :
優しい名無しさん :2011/11/18(金) 23:37:59.81 ID:855PuVyr
ライト君いいこと言うね 概して医者は患者に何の説明もなく治療を始めるよ 恐ろしいのは医者が 「患者には説明する必要がない」と思っていること インフォームドコンセントなんて言葉も医者は知らないんだろうな
知ってるけど、こいつには必要ないと思ってそう。
まあ、薬に副作用はつきものとはいえ、 ここまで恐ろしい副作用、かつ、「離脱症状」のことを説明してくれていたら、 薬は飲まなかったかもなあ。 いや、だからこそ説明しないのか? 説明すると恐がって飲んでもらえなくなるから。 NHKの「うつ病治療 常識が変わる」特集があってから直後は「飲みたくない」って人増えたらしいし。 でも少なくとも離脱症状は教えておけよ。 風邪薬も目薬もその他、いろんな薬を使ってきたから、「副作用」は言われなくても想像はつくが、 「離脱症状」なんてものがある薬は初めてだ。麻薬かよ。
医師は患者に処方する前にまず自身でその薬を飲んでみてほしい
医者は投薬マシーン、その必要はないby精神科医
アナフラニールの禁断症状が軽くなってた
725 :
優しい名無しさん :2011/11/19(土) 00:55:19.60 ID:jS382Ufb
>>721 その通り
向精神薬の多くは麻薬指定されている
向精神薬の違法な売買の摘発は麻薬取締官が行う
>>717 そう単刀直入に聞かれるとな…w
まぁそこの先生が開業する前に居たとこで自分が針の治療受けたら治るきっかけをつかめたって感じかな
そこ行くまでは良くなる感じが全くなかったというか自分の体調が分からないぐらいボロボロだったので
どこの針灸でも良かったのかもしれんと当時思ってた
何か調子よくなってきたときに先生にそのことをを聞いたところ(今考えると頑張って調子よくしてくれたのに失礼だよなw)
針の治療で治るか治らないかは治療する先生との相性があるらしい
手を掛けても直らない患者でも意図して手を抜いた方が(治す手の抜き方があるらしい)
結果的に効いたりするとか言ってた
だから近くに相性のいい先生が見つかれば遠くから吉祥寺にまで通う必要はあまりないと思う
どうしてもいいところが見つからなくてかつ近郊なら行ってみてもいいんじゃない
でもまず今住んでる場所に長く暮らしている人(お年寄りとか)に評判のいい針の先生の情報を聞いて
近場で相性合う先生を探した方がコスト的にはイイと思うよ
余り遠いと行き帰りだけでも疲れるし
ドグマチールを断薬して1週間経ったけど、 結構体の不快感を感じる事が多い。 勝手に断薬してるんで医者には言わないけど、 薬は頓服としてもらうことにする。
ライトの中の人は元気そうだし、漢方と心理療法で何とかなるんじゃないかな。多量投与による賦活行動の可能性もあるけど。 NHKの番組は、投薬のデタラメさと、医師の薬理理解不足を伝えるはずが、薬そのものを否定する内容に傾いてたな。あれを見て薬がいやになった人は、プラスのプラセボという大きな効果が薄くなるから、西洋薬はやめといたほうがいいかもね。
薬についてよく勉強してる先生は、減薬、断薬に協力的な人が多い気がする。一旦、別の薬に置き換えて減薬とか、一見、多剤に見えて総量は減ってるとか、味な処方を繰り出す。 シミュレーションゲーム好きそう。 新薬が出たら、患者で臨床データ取りたがるけど。
730 :
優しい名無しさん :2011/11/19(土) 14:50:04.36 ID:GbPztumu
「病気は私にいわせれば”苦 ”です。」 シルバーバーチ 「愛と奉仕の生活に入ったとすれば、それなりに業(カルマ)の消滅に寄与するでしょう。 愛と奉仕の生活を積み重ねていくうちに徐々に消えていき、やがて完全に消滅します。」 シルバーバーチ
731 :
優しい名無しさん :2011/11/19(土) 15:28:03.82 ID:DPMExY1P
あたしの担当医も自分からの減薬にはうるさく言わない。寧ろ推奨派。 ………だけど、身体が恐怖心から薬飲まないと落ち着かない もう普通の生活したいのに(泣)
732 :
優しい名無しさん :2011/11/19(土) 15:45:02.27 ID:n2HoW/9G
治ったらペニスいれたがるけど。
734 :
優しい名無しさん :2011/11/19(土) 18:11:18.33 ID:GbPztumu
Q.うつの方にお願いします。 A.どうか不安に感じないでください。 シルバーバーチ
735 :
優しい名無しさん :2011/11/19(土) 18:18:00.98 ID:n2HoW/9G
お前の娘が実家出んからやろうが。。。
736 :
優しい名無しさん :2011/11/19(土) 18:20:23.61 ID:n2HoW/9G
彼とベッドインしてるときの自分を思い出せない
眠れない時はパブロン飲んで寝れば良いんだ
アカシジア ジスキネジア どう違うの
マック赤坂ってどんなことやってるんだろうと思って ぐぐってたら、 うつ病対策コース 基本コース 全3回 (1回100分) 80,000円 高いなあ。 ヨガも取り入れてるが、良心的なヨガ教室はワンコイン500円からある。 ヨガは調子のいい時やってるけど、無欲、価値観ががらがらっと 変わって今まで集めていたものがつまらなく感じられたり。 仏陀が行なった修行の一つがヨガで結跏趺坐で安定して座るためには ハタヨガもやったようだ。 500円でやってるような人はヨガで儲けようという気はさらさら 無いんだろう。 体と心はつながっているので興味がある人はいいヨガ教室 探してみたら。
>>737 ワイドショーのネタ。。。覚せい剤の急性中毒なんて事故。そこまで重篤になるまでに相当な継続使用が必要。自殺目的で使用する事もまれ。非合法薬には、使用方法を教えるナビゲーターがほぼ存在するので、初心者で使用量を間違う事は少ないの。
事故と事件の件数を比べるのは、何か変だね。
>>738 パブロンに入ってる、塩酸メチルエフェドリンは耐性がつきやすくて、継続的に使用すると、アンフェタミンの離脱症状にた症状が出るよ。
自分の身体に入れる薬物だから、ある程度は薬理を理解して自己管理しないと、まさに投薬量が増えるいっぽうだよね。
ちなみに、なぜパキシルの離脱症状が他のSSRIに比べてキツイのかくらいは、医者も患者も理解していないと、有効な投薬なんて出来るとは思えない。
>>740 30分のカウンセリングが25万円とかいう所もあった気がする
パブロンは総合感冒薬であって睡眠薬じゃないのに寝る前に使うなよ・・ あと市販の風邪薬なのに離脱症状あるの?
薬を激減させてから体調が悪い。 やはり薬無しで生きていくのは難しい。今すぐにでも死にたい。 布団から起き上がるのもやっとの思いだし 寝込む→2ch→寝込む→2ch の繰り返しだ 抗うつ剤は副作用は確かにあるが 主作用も大いにあったんだなと実感
746 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/20(日) 16:59:43.82 ID:LP4Eb17m
>>280 なんで面倒なの?
一度固定を使えばブラウザにクッキーが残るから
毎回いちいち入力する必要ないよ。
詐称防止という意味では固定よりトリップだけどね。
トリップつければ?
そうすれば固定を使う人はないよ。
>>746 は誤爆でしたすいません
しかもあげてしまいました
すみません
>>744 今度はパブロンで実験するかい?
抗鬱薬飲めなくなったし大変だね。漢方で頑張れ。昇龍拳みたいな薬があるよね。
パブロフの犬って、教科書に載ってたな
750 :
優しい名無しさん :2011/11/21(月) 08:10:34.82 ID:n1wqS810
パキシル40mgを10ヶ月、サインバルタ2週間続けたところで勝手に断薬 一週間たったけどシャンビリは最初の頃より治まってきた けどやる気はでないし、自殺念慮が日々高まってきてる やっぱ勝手にやめたりしちゃいかんのかね、いかんだろうな けど医者に合わせる顔がないから病院には行けないな なんか詰んだのかもしれん
751 :
優しい名無しさん :2011/11/21(月) 08:25:10.86 ID:wHQHDfdD
あ
>>750 希死念慮が強まってるならパキシル再開はまずい。行動に移すよ。
「調子よくなって、治ったと思って薬やめたらこのザマです」くらいにでっち上げて、再度病院にいく事をオススメします。
薬に抵抗感があるなら、なるべく少ない量で調整おねがいくらいは、言っていいと思いますよ。
>>748 >昇龍拳みたいな薬があるよね。
昇竜拳みたいってどんな薬だよw
無敵時間があるのかw
>>753 名前なw
拳法の必殺技みたいな名前。
そういえば薬の名前って、なんか必殺技っぽいよね。
「くらえ!ドグマチールー!!!」
ドグマチール服用による性欲減退は少量でも最凶 「飲む絶滅収容所」とまで言われている
二つ名持ちってところが、またカッコいいよな。
ゾロフト減薬します。 今日から50→25! 吐き気、胃もたれ、食欲不振等副作用?(うつの症状かもしれないけど…) 結構きつかったから心配。でも断薬する!
>>757 50mg→25mgの減薬の前に1錠半(37.5mg)を2週間〜4週間程度
ワンクッションで挟むのを経験上お薦めするよ
SSRIの離脱が比較的強く出る人の場合は25mgからの最後の断薬も
半錠の12.5mgを入れるのをお薦めする
いきなり減薬もしくは断薬するより離脱症状が軽減されるよ
「次の診察日までの薬を出しておきますね」 これって、次の診察日前日までの薬を出すって意味なのか、 それとも、次の診察日の朝の分まで出しておくって意味なの? あるいは、次の診察日の昼の分まで? (ただその場合、次の診察日の診察「時間」が午前中の場合は、重複するのでは?)
診療と診察って何が違うんだろう 次の診療日、って言い方する人もいるよな
762 :
優しい名無しさん :2011/11/22(火) 07:15:45.16 ID:f9UEPMOl
ライト君は時々おかしな質問するなぁ 「診察日まで薬を出す」といわれたら 「その頃になったら薬が無くなるよ」くらいの意味 なくなりそうになったら医者に言えばいいだけのこと 几帳面なのはいいが細かい事に拘り過ぎるのが君の病気(性格?)の特徴なのかもしれない
>>759 薬の数を数えれば?
自分は2週間に一度だけど、きっちり14日分、42回分になってる。時間まちまちでいくので、夜薬を飲んでから処方されって、次回昼前に行くと、昼夜分が余るね。
飲み忘れとか寝逃げ中で飲まなかったりってのがあるから、余りが出る。余りが溜まったら、医師に言って今回の処方で調整。処方箋は変になるけど、処方で自体は変わらないの。
アバウトな数だったらかなりイヤだなw そんな薬局や医者とは関わり合いになりたくない
765 :
優しい名無しさん :2011/11/22(火) 15:16:54.01 ID:kr1srfEI
私はメンタルとは持続性メンタルのことだと思う。 即効性メンタル系試練があったとしてもメンタルとは持続性メンタルのことだから、持続力のメンタル、持続力の慣れが必要になってくる。 持続力を増やすには、その属性に対して、希望と真実だと思うことにある。 例えば、僕はシルバー・バーチの霊訓を読んだりしてた。 成功もメンタルには必要である。 ゲームを全クリするとか、スポーツゲームで優勝するとか。 徹夜するくらいハマるとか。 初めてこの人に好かれて自分の必要性がわかったとか。 初めてうまくいったとか。 初めて彼女ができたとか。 成功体験。 もしスポーツゲームであっさり優勝できたら、即効性メンタルのせいではなく、即効性能力のせいです。
ゾロフト25mg/dayだったのを勝手に断薬1日目 薬を飲んでた時より、頭がスッキリしてクリアな感じ あとお酒を飲みたい衝動がなくなった 断薬に伴う症状は今のところ見られない 明日以降も経過を見て、このままやめれるならやめたい
767 :
優しい名無しさん :2011/11/22(火) 18:02:45.92 ID:W2LS5Csv
檻の中のピアニスト (悲しき狩人シリーズ 1) ーアーフィーアーフィーアーフィー 紀伊国屋書店BookWebより 若き精神科医・三崎が過去に犯した罪とは―。 そして苦悩の果てに彼が選んだのは、呪われた悪魔の選択肢だった…。 電子書籍で好評を博した作品ついに発刊。 ーアーフィーアーフィーアーフィー amazon.co.jp のレビューより 若き精神科医と薬物依存症患者の哀しき恋のミステリー、そして戦慄の結末。 美しき薬物依存症患者、谷口可奈子には薬物に依存せざるをえないつらい過去があった。 薬物依存症患者の治療を専門とする若き精神科医、三崎宏幸は、彼女に献身的な治療を施す。 やがて、三崎と可奈子の間にはやがて恋が芽生える。 しかし、三崎は可奈子に打ち明けることができない過去の大きな過ちがあった。 苦悩の果てに三崎が選んだものは呪われた悪魔の選択肢だった。 こんなの読む勇気は今は無いな (´・ω・`)
恋愛療法の末自殺させて、訴えられた精神科医思い出したわ たしか原告敗訴だったけど
恋愛療法って何? 恋愛願望のカケラも無い鬱病患者に無理やり恋愛させるのか? イヤなこと無理矢理やらせたら誰だって死にたくなるよな
転移ってやつか?
減薬してみた。三日目。減薬二日目でシャンビリおきてきた。 これがシャンビリかーって感じ。 ちょっと吐き気。 でも、耐えられないほどじゃないのでいけそうかなー。
773 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/25(金) 11:13:07.32 ID:OjOIccMG
ダンヤク途中経過報告 (必ずしもダンヤクの影響によるものかどうかは分からん) ・手足の震えはないが激しい咳き込み、咳のひどさに夜中に起きたりする ・特に朝方の強い不安感 ・会話や作文がまとまりなくなってると家族に言われる ・忘れ物、不可解な行動が多い (甘え議論スレに書いたが、電車内に11万円入りの財布忘れたり、 『うつが必ず治る』という30万円の壷を買ってしまった。 俺は電車やバスに忘れ物をしたことは幼稚園の頃、 西武バスに西武バスのオモチャを忘れたただ1回しかなかったのに!) *鯖落ち後遺症につき スレッド一覧からスレが消えていて 上げなければ 一覧に表示されないようなので、あげます
壺はクーリングオフ汁
>>773 乙
ところで、
>激しい咳き込み、咳のひどさに夜中に起きたりする
という症状は、軽度の気管支炎くさいから、
耳鼻咽喉科で診てもらうことを勧める。
起立姿勢と仰向け姿勢のどちらで咳き込むか、
違いの有無も確認して、診察してもらって下さい。
(以下、素人の想像)
抗うつ薬には、抗ヒスタミン作用が少なからず有る。
抗ヒスタミン薬(例えばレスタミン)はアレルギーの薬。
抗うつ薬で抑えられていた分、過敏になっているのかも。
来春の花粉症にも注意したほうが良いです。
776 :
優しい名無しさん :2011/11/25(金) 15:55:58.20 ID:kIPnMWs3
ニコニコ動画で エンジェル伝説 ACT で検索ぅ。 北野さん。 (コメント消し推奨。続きもどうぞ。)
777 :
優しい名無しさん :2011/11/25(金) 16:48:52.41 ID:/29ryJs1
自分完全に薬漬けだ。 飲み忘れたら多分具合悪くなる。 ここまで薬漬けだと減薬難しいな… 減薬したいけど
778 :
優しい名無しさん :2011/11/25(金) 16:53:01.90 ID:fyvF5hIX
>>777 上の方にある
>>650 のライト氏の処方を見て
自分の方が多かったらあなたの優勝
勝利の書き込みをするがよい
自分の方が少なかったら上には上がいるってこった
780 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 09:16:12.33 ID:IP8k7sMV
パキシル(パロキセチン) 自殺企図、攻撃性、眩暈、嘔吐頭痛、性欲減退、激しい離脱症状 まさに現代版飲むホロコースト 脳内かき乱して自殺者を増産させるなんてナチス並みの非道だなグラ糞
781 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 09:53:16.98 ID:BcCMQmJO
奴隷階層にムチを打ってでも働かせるのは、 古代ギリシア時代から当たり前の習慣だよ
782 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 10:11:48.71 ID:IP8k7sMV
むしろ精神疾患の人間を淘汰するのが目的だろう。 社会復帰させる(働かせる)なんて考えはさらさらないよ。 そもそもパキシルに治療効果がほとんど無いという論文も多数出されてるし。 つまり精神面で平均に劣る人間を社会から排除して福祉コストを削減したいんだ。 倫理の観点から直接暴力的手段を用いて患者を殺すわけにもいかないので、それならばと化学的に脳の作用を変化させて患者に自ら命を絶たせるわけだ。 こう考えると、パキシルを安易に出す日本に自殺者が異様に多いのも頷ける。
783 :
優しい名無しさん :2011/11/26(土) 11:10:20.27 ID:LNtkJl9I
パキシルってそんなに評判悪いの?
>>783 第一に離脱症状がキツイ。
第二に比較的副作用が出やすい。
第三に他のSSRIに比べて、効きが早くて強いため、賦活症状などが出やすい。
ということで、投薬も断薬も、相当ソフトライディングにしないと、大変な目にあう。大雑把に処方する医師のもとで投薬されると、悪いことしか感じないだろうね。
とにかく、「クスリマシマシ」な投薬をするアメリカなんかでは、問題が出ないはずがない薬。
785 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/26(土) 21:04:27.28 ID:GMpIPUtF
離脱症状が厳しい→患者が勝手に薬をやめたりしない →服用コンプライアンスが高い(患者が医師の処方を忠実に守って服用する) →だからパキシルはいい薬 これが医師の発想
ライトの中の人は、見識が狭いな。 パキシルは他のSSRIよりSNRIっぽい働きをするし、その分、効果の発現も速いし、自己分解しない云々で2倍の投薬で4倍の血中濃度になったり、効果作用だけ見ると使い易い薬なんだよ。副作用と離脱症状を除けば。 ついでにいうと、日本でのSSRIは、パキシルのみしか認証されてなかった時期が長いから、シェアも多いんだな。
787 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 02:27:26.23 ID:p31GMkFd
>>786 副作用と離脱症状が一番問題なんですけど…
このスレ的には
>>786 副作用と離脱症状を除けば,、どんな薬でもいい薬になるような…
んで、パキシルはその離脱症状がシャレにならんレベルだし
789 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 08:44:05.28 ID:IqDGLbBP
離脱症状なのかな 後遺症で一生治らない気がする
790 :
786 :2011/11/27(日) 09:38:53.32 ID:cxUeYSoj
>>787 >>788 >投薬量が2倍で血中濃度が4倍
この辺りを逆に読むと、投薬量が1/2で血中濃度が1/4となる。
なので減薬には、5mg錠もしくはピルカッターが必須なわけです。
791 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/27(日) 10:59:57.35 ID:Tu3vfUHO
『ツレがウツになりまして』の ツレさんが飲んでいた薬って何だったんだろう
アモキサン
793 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/27(日) 13:44:10.49 ID:Tu3vfUHO
え、マジ?
映画ではルボックスが処方されるシーンがあった。 あと眠剤(なにか忘れた)の二種類。 実際そうだったのかはわからないが。
安楽死を合法化してくれないだろうか? そうすればこんなに苦しまずに楽に死ねるのに。。。。。
796 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 15:51:39.02 ID:FpBrWAG1
日本では自殺すると同情が集まる仕組みにはなってるけどね 中世ヨーロッパなんかだと自殺すると、財産没収だったり、家族に罰則があったりしたものだけど、 この国では切腹文化の流れからなのか現職大臣が自殺しても潔いとすら受け止められる
797 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/27(日) 16:52:35.20 ID:Tu3vfUHO
中世って具体的に西暦何年くらいを指すの? フランス革命とかやってたころ?
798 :
優しい名無しさん :2011/11/27(日) 16:54:00.14 ID:wh6qPqRw
ボロ家屋
妊娠希望。薬全部やめたい こどもがほしい
このままじゃダメだろうと思って断薬を決断 一昨日実行したけどリボの離脱が異常だったため思わず 処方されたサインバルタで結局保ってる 一年半飲んでるリボトリールとレスリンにさよならしたい
このままじゃダメだろうと思って断薬を決断 一昨日実行したけどリボの離脱が異常だったため思わず 処方されたサインバルタで結局保ってる 一年半飲んでるリボトリールとレスリンにさよならしたい
802 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 16:32:29.32 ID:9kLfr6Br
803 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/28(月) 16:36:32.04 ID:hEVYd8S2
>>800-801 二行目ではリボと略して
4行目では正式名称でリボとリールと書いてるのはなぜ
804 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/28(月) 16:39:20.31 ID:hEVYd8S2
>>802 それは違法な覚醒剤についての記述でしょ。
動物実験を経て、さらに、対人での治験という
厳密な臨床を経て安全性が保証されている処方薬と、
違法ドラッグを一緒にはできない。
805 :
リスパは悪魔の薬・・閉経・・体重増加・・・射精障害・・・ :2011/11/28(月) 16:48:47.39 ID:B9PC3K0i
断薬成功を祈って俺は頑張る 左手を複雑骨折しても 麻酔なしで腕を元の位置に戻した俺の精神力でも リスパ断薬はきつい でも俺はリスパ依存を抜けたいから 左手複雑骨折したよりつらい 人生の修羅場リスパ断薬を決行する!女医を恨んでも 俺の体は戻らない 女医を恨むより 俺がリスパから抜けることが重要
806 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 17:15:53.08 ID:ztNPkzne
>>804 ライト君、間違っているぞ
現在使用されている向精神薬が絶対安全だなんて思ってはいけないし、言ってもいけない
なぜなら本当に安全だと誤解してしまう人がいるからだ、君のように
君は若いから知らないかも知れないが薬害エイズ問題を覚えているだろうか
厚生省が「安全」と認可していた非加熱血液製剤によって何百人もの人が命を落としたのだ
これ以外にも薬害は数知れない
向精神薬ですぐ死ぬようなことは少ないが、既にイギリスで禁止されているベンゾ系抗不安薬がいまだに日本では使用されているなど、「日本で使用される薬は全て安全だ」と考えるのはとても危険なことなのだよ
SSRIと自殺の因果関係を指摘している学者も複数いるし、安全安心な薬ばかりだったらこんなスレが立つわけないだろ?
807 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/28(月) 17:25:20.21 ID:hEVYd8S2
>>806 つまりこういうこと?
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!
↓
20??年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
2011年「精神薬は安全性に問題無い」
↓
20??年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
808 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 17:53:03.53 ID:ztNPkzne
>>807 こ、これは失礼した、ライト君は博識だなぁ
だからこそ君が「精神薬は安全じゃないの?」なんてこと言うのが不思議でしょうがないんだ
もしかしてそれが君の病気なのだろうか…
809 :
精神薬は自殺衝動を誘発させる劇薬…複雑骨折麻酔なしより断薬辛い! :2011/11/28(月) 17:56:51.14 ID:B9PC3K0i
麻酔なしで複雑骨折を直した俺の精神力でも 向精神薬の断薬は厳しい でもリスパなし状態に戻るために まず病院と決別した・・・ そして今度は断薬 6mgを 4mg に 2mgに 1mgに 0mgにという具合に 徐々に1年かけて断薬した・・・ 精神科医は藪医者で落ちこぼれがなる詐欺殺人鬼 堕胎専門医者みたいなもん 直すためじゃなく 儲けるために医者になる=精神科医 向精神薬で 自殺衝動が誘発されて 健常者が自殺しても 精神病者は基地外だからで 済ましてのうのうと次のターゲットを探す精神詐欺医者 押尾学と同じ 人殺しても無罪で出所して 新しいターゲットとデートする つまり反省の色のないサイコパスにこそ 精神薬を大量に飲ませて閉鎖病棟に送るべき 俺は引きこもりなだけでお リスパを大量に飲む必要性はどこにもなかった でも6mgのリスパを7年も飲んで 体が壊れた つまり俺は水俣病患者と同じ運命
これはひどい・・・ モロ統失の被害妄想ジャマイカ
811 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/28(月) 20:20:39.21 ID:hEVYd8S2
>>808 いや、有名なコピペを貼っただけで・・
「安全じゃないの?」の疑問は、読んだ本に
>>804 みたいなことが書いてあったりするのと、
あとは本当に「ヤバイ副作用」があるなら、もっと次々と凶悪事件が起きてるのではないかなってこと。
これだけ精神科が巷に溢れ、物凄い量の精神薬が日々消化されてるのに、
銃乱射事件だの通り魔だのが激増してるわけではないじゃん
このスレにまともな人いなそうだな…
813 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/28(月) 20:21:13.63 ID:hEVYd8S2
あと俺達は素人だけど、 薬の原理等を知り尽くしてる医師が「大丈夫」って 言ってるんだから大丈夫なんじゃないかなって。
814 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 20:24:28.68 ID:kI+cS6KL
オフスプリングのアルバム聴きながら食器洗いするといいんじゃね。 責任はとれんが。
815 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 20:48:24.43 ID:FPaGkpcn
パキシル断薬2日間だけ試みたけど1日半で離脱症状苦しくて挫折 自分て薬のおかげでなんとか生きてる、生活が送れてるだけなんだなーと凹むわ
816 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 20:51:28.45 ID:ztNPkzne
>>811 おいおい、安全ってそっちの安全かよw
そういう意味じゃなくて医師が「大丈夫ですよ」て処方する薬にもヒドい副作用があったり、依存性や離脱症状のためにやめられなかったりして、全然大丈夫じゃない場合があるってことだよ
なんかライト君、面白いわ
>815 漢方を補助的に飲んでみたら?体質によって違うから、これが効くとは言えないけど…。担当医が詳しくなければ、内科で出してくれることもある。
818 :
優しい名無しさん :2011/11/28(月) 22:22:29.44 ID:kI+cS6KL
ウイニングイレブンかパワフルプロ野球を買って優勝しよう!
819 :
優しい名無しさん :2011/11/29(火) 00:22:17.21 ID:b9vGBF7z
シャンビリのシャンて、一日中シャンシャンいってる? 減薬3日で断念して、量を戻してもう1週間たつんだが、 シャンシャンがとまらない。減薬の影響なのか、それとも ストレスが原因なのかわからず困ってます…
>>819 自分の減薬の時の例を挙げるとシャンピリのピークは2週間目ぐらい
そこから次第に症状が和らいで行き4週間目ぐらいを目安に落ち着いた
Jゾロフトを100mgから断薬までやったんだけど離脱症状が他の人より
酷かったので100→75→50→37.5→25→12.5→0という具合に
約1年ぐらいかけて断薬したよ、同時並行でメイラックスとロヒプノールも
一番時間がかかったのは37.5→25mgにした時で2度やりなおした
今でもふとした拍子にシャンシャン来る時があるけどほぼ無くなったな
完全に症状が出なくなるまでの目安が飲んだ期間と同じという風に
聞いた覚えがあるから俺の場合あと2年くらいかなと気長に考えてる
821 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/29(火) 00:55:24.53 ID:z0a6unSq
>>817 担当医が、詳しく「ない」場合に漢方を出すの???
822 :
優しい名無しさん :2011/11/29(火) 13:35:59.35 ID:GRZi8N5r
数日前から薬飲むのやめたがやや辛い
やめて数日や数週間程度でつらいとか言ってるやつは継続は100%無理。 数ヶ月、数年そのつらさが続くのでそのうち発狂するのがオチ。
824 :
優しい名無しさん :2011/11/29(火) 16:17:50.25 ID:GRZi8N5r
やっぱりそうか 飲む
825 :
優しい名無しさん :2011/11/29(火) 23:02:28.84 ID:8g/G0MN8
ニコニコ動画で θ波 潜在能力 リラックス で検索ぅ。 いい夢を思い出した。 他にもあるようですぅ。
レスリン断薬4日目 意外と平気だからこのままの調子でがんばる これあまり離脱症状でないのか 後々からきたら怖いな
ふと思ったんだが、セックルすると脳内麻薬が分泌されるんだよね? てことは、オナニーで鬱病治らないのだろうか?
残念ながらセックルとオナニーの脳汁の出方はまるで別 2ちゃんでバカにされている、3次元女とのセックルは 実際には人間の快感原則に対してかなりの好影響があるのだよ 実在女性とのセックルをバカにしちゃダメって話 まあ、女と付き合うのは面倒ってのも本当だが
抗鬱剤だけ断薬したら異常に気分が良くなった 安定剤は飲んでるけど
>>828 >2ちゃんでバカにされている、3次元女とのセックルは
そうか?一部のキモヲタ限定のように思えるが・・・
かく言う俺も2次元は生理的に受け付けない、
2次元に欲情するヤツが理解できんしキモイとすら思える
831 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/30(水) 14:57:08.73 ID:XDqXNmf5
離脱症状のない薬を開発するよりも 離脱症状を解消する薬を開発した方が早いのか?
アメリカって成人の9%がうつ病らしい。 SSRIが発売された80年代から爆発的に増えたとのデータが。 やっぱ本場は半端ない
>>832 どうもそれって、本当にうつ病の人間が増えたんじゃなく
新薬(SSRI)の登場でうつ病と定義される人間が増えただけ、の気がする
SSRI登場後の日本の状況もほぼ同じだし
新薬が発売されるたびに、あらたにうつ病と定義される人間が増えるだけなんじゃないか?
製薬会社の販売戦略が見事に成功した結果だろうなーと個人的には思う
患者を離脱症状の辛さで縛り薬漬けに まさにいい金づるだわな
835 :
俺は東大卒の弁護士!藪医者一人つぶすのはわけない! :2011/11/30(水) 20:42:34.33 ID:cg12vLcp
リスパ断薬は 複雑骨折を麻酔なしで直した時より辛い 複雑骨折を麻酔なしで 直したことあるんです俺 それより辛いのがリスパの断薬 リスパダールみたいな悪魔の薬は 俺の一生を破壊した 精神科医みたいな藪の落ちこぼれ 俺みたいな弁護士から言わせれば 雑魚のくせにせこい手使ってんなよ! 雑魚だからそういう生き方しかできないのかね? 東大卒の弁護士から言わせれば 医者の落ちこぼれがなる精神科医は しょぼいペテンがばれた時点で刑務所送りが妥当!
836 :
優しい名無しさん :2011/11/30(水) 21:14:17.22 ID:dSd1fNud
837 :
昼間ライト点灯中の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/11/30(水) 22:53:16.49 ID:geervbg4
>>832 SSRIの本場ってイギリスじゃなくてアメリカなの?
アメリカ、イーライ・リリー社のブロザックがSSRIブームの先駆けだったはず 他のSSRIを開発した会社もアメリカが多いはず あんま詳しくないがイギリスは薬を使わない精神医療がトップクラスらしい このスレの住人的にはイギリスの治療手法を詳しく知りたいとこだけど、情報ないんだよね とりあえずアメリカ人は例のアメリカ的インスタント思考で薬バンバン飲むらしい SSRIはアメリカ発祥にして、アメリカが本場。日本はそれに追従してる
俺もリスパダール今四分の一まで減らした所まできたけど 最初いきなり断薬しようとした時はまじで無理だった ただ徐々に減薬ならやめられると感じている 0.5の時に一番不安定になって激やせしたから 多分その時にはあまりもう効果はなくなってきてたんだろうな。 リスパダールは頭を悪くさせすぎる 精神薬は二度と飲まない 筋トレ頑張る 今は減薬していって大分頭がすっきりしてきた 断薬まで行ったらまた書き込みにくる。 みんなも無理な断薬は注意な 本当に徐々に徐々に減らしていけ。
840 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 07:54:51.89 ID:nnnxLTpo
リスパダールって、分裂病の薬なんじゃ・・・ 禿しくスレチのような気がするが
842 :
優しい名無しさん :2011/12/01(木) 21:28:07.35 ID:G3/IBsQ3
昔、精神のお薬を飲んでひどい副作用に見舞われ、 それ以来は精神薬を飲もうとするとトラウマフラッシュバックのようになる。 こうなるともう思い込みで副作用が発症してしまうので薬を飲めない。 しかし薬を飲まないと治らない。 どうするのこのジレンマ。
>>842 君は、うつ病なのか?
うつ病なら薬飲まなくてもいろいろ治療方法があるが
糖質は薬飲まんと治らんぞ。
医師とよく相談すべし。
844 :
優しい名無しさん :2011/12/02(金) 18:07:08.54 ID:m+W/wVCL
リスパダールは悪魔の薬です。 前頭葉が働かなくなり、廃人にされる。過食症にもなる。
845 :
優しい名無しさん :2011/12/02(金) 18:10:55.50 ID:m+W/wVCL
統合失調症や統合失調症様症状で処方される。 頭が動かなくなり自分で判断が出来なくなり医者の思い通りの人形に変えられる本当に最悪な悪魔の薬です。
846 :
優しい名無しさん :2011/12/02(金) 18:11:30.10 ID:pChuCMEi
続きは糖質スレに移動して 気が滅入る
ここは鬱病のスレ 糖質はスレチ
>>844 歩道橋からよその子供を落として
殺したり、老人をめったざしにして
殺す等質はみんなリスパとか
等質の薬を勝手にやめた人だからね
お前らキチガイにとっては
神様みたいなもんだと思うけどな
849 :
リスパやめれば射精障害も生理も来るよ…体重も落ちるよ :2011/12/02(金) 20:35:24.15 ID:ZnNZ6y0a
俺はリスパやめたら体重が落ちて 生理が来て 頭がすっきりして 普通の生活できるようになった リスパはロボトミーと同じ 飲んだら最後 廃人コース
お前らの普通って 母親殴ったり猫殺したり 犬蹴ったり近所の人怒鳴り散らしたりするんだろ? いいから黙って飲んでおけって。
↑ついにリアル基地外があらわれたか
うつ症状で抗うつ剤だされて 医者は副作用はほとんどないっていってたけど、 調べてみたら副作用や離脱症状があって怖くなった 後遺症と呼べるようなものもあるみたいだし、軽度の患者に出すもんじゃないよね 医者の話だと増薬する気まんまんみたいだし、もう行くのやめようかな 今数回しか飲んでないけど、体もおかしいし感情なくなってきて怖い どう考えてもよくないよね… 自分で努力するより、薬飲んだ方が楽だから薬に流れたくなるけど もう薬は飲まないって決めた このスレ参考にしてがんばります
853 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 08:17:05.44 ID:SPcZBMv1
参考までに YouTubeにて 向精神薬、抗うつ剤、製薬医療、医学の犯罪 と検索することを進める。 1話〜41話まで結構長いが最後まで見た方がいい。
>>852 数回ならまだ離脱も起きないし、自助努力がいいよ。
「警告」ウイリアム・グラッサー著おすすめ。
>>854 ありがとう
本読んでみるね
ネット、2chがあってよかったよ
周りに相談できる人もいないし、一人じゃちょっとおかしいなって思っても
医者の言うとおりにしていたと思う
>>849 女の自分はリスパダール飲み始めたら母乳が出るようになって怖くなって辞めたわ(((((((( ;゚Д゚))))))))
858 :
優しい名無しさん :2011/12/03(土) 22:33:25.44 ID:GxiqNm3B
エビリファイならともかく、リスパダールはうつ病圏には使わんよなあ
ドグマチールは男でも男乳?でるぞ。何あの謎の薬
9年前からSSRIを始め、様々な抗うつ薬、抗不安薬、睡眠導入剤を飲んできました 何が副作用かわからなくなり、抗うつ薬と抗不安薬をやめたら頭もスッキリと回るようになり、身体の怠さも抜けつつあります 仕事を辞めたせいかもしれないけれど、身体が健康なら何やってでも生きていけそう リハビリがんばるぞー
睡眠薬をやめたら眠れるようになった 何を言ってるかわからねーと思うがAA略 ほんとこんな感じ
>>835 リスパダール飲んだことないし複雑骨折もしたことないけど、
自分が経験した断薬より複雑骨折麻酔なしの方が絶対辛い・・
大変だったな
863 :
優しい名無しさん :2011/12/05(月) 06:57:12.05 ID:fOAyUdjx
864 :
優しい名無しさん :2011/12/05(月) 08:18:09.70 ID:ksHSqtP5
今からNHKで薬だけに頼らないうつ病治療のことやるみたいよ
エロHK
866 :
優しい名無しさん :2011/12/05(月) 09:52:05.47 ID:J0JZpP0u
ちっとも役に立たない特集朝からすんな 朝からイラッとして気分低下したわNHK
867 :
優しい名無しさん :2011/12/05(月) 18:59:47.60 ID:DFJjZVfW
868 :
NHK受信料 :2011/12/05(月) 21:07:14.15 ID:fNCzXEot
ってみんな払ってる?
受信料はらってるよ。ケーブルTV加入してるから逃げられない(-.-;) NHKどんな内容だったん?
退職したら、二年のみ続けてる エビリファイ、アモキサン、 ルボックス、レキソタン、 ハルシオンを自己判断で断薬する。
871 :
優しい名無しさん :2011/12/08(木) 11:25:20.44 ID:XWO7zMvB
ジェイゾロフト断薬中。 25o〜0 服用中にトゥレット症候群(甲高く叫ぶ)が出たので無断で弾薬中。 医者を信用出来なくなったのでもう病院は行かない。 今は地獄
872 :
優しい名無しさん :2011/12/08(木) 11:27:37.11 ID:sK4IROXd
, ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、 / 丶 , ' r、'´ _ _ ヽ / /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ ,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、 女はということを自覚すれば iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i ,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l 自覚の無い馬鹿女よりはましよ。 ,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | ! ,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿 ,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' / / |`T 、 j /}´ ,'^! / l l i iヽ i` ーァ /ノ / / / | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / / ,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ ,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、
873 :
優しい名無しさん :2011/12/08(木) 15:09:44.90 ID:sK4IROXd
使うようにしたというわけなのです(^^;)
874 :
優しい名無しさん :2011/12/09(金) 02:37:56.22 ID:vPRvCBYk
ニコニコ動画で マネーの虎 学習塾 で検索ぅ。 おぉ〜(´ω`) GREEで検索(´ω`)モバゲーで検索だお(´ω`) GREEの三國志とガンダムとウイニングポストと真 女神転生にハマッてるお(´ω`) パケホ(通信料無料)じゃなきゃだめだお(´ω`) じゃお(´ω`)
875 :
優しい名無しさん :2011/12/09(金) 16:04:43.85 ID:ker38joh
ライト君、死んだ?
876 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/12/09(金) 17:53:14.00 ID:DgieR8OM
死にたいけど生きてるよ
877 :
優しい名無しさん :2011/12/09(金) 18:54:45.74 ID:ker38joh
878 :
優しい名無しさん :2011/12/09(金) 22:30:26.67 ID:Cq/ngKs0
緑内障の人がうつ病を治すにはどうすればいいのだろうか?
薬を使わずに代替療法を追求するしかない カウンセリング・認知療法・食事療法・サプリ・運動療法・森田療法、etcetc… でもクスリを使わずどうやって治すかってのは、緑内障じゃない人にも重要な話でしょう 特にこのスレに来るような人には
おっと漢方もあった。漢方もありなら鍼灸も有効かもしれんし 西洋薬以外の知慮法も考えれば数多くある ただ精神科の投薬と比べて全然情報がないので どれもいまいち信用しきれんのがネックだな とにかく試してみないと分かんない的な感じで
>>878 安定剤も抗鬱剤ともに、服用の際・減薬の際に自律神経の働きをかく乱しますからね
眼圧に影響するような薬を用いるのはリスクが高すぎるように思います
882 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/12/11(日) 21:09:29.61 ID:4W1EcUe6
>>877 東尋坊行ってきたけど恐くなってダイブはやめた。
ちなみに恐いってのは死ぬのが恐い、飛び降りるのが恐いっていう意味は勿論、
死ねなくて後遺症が恐いって意味もある。
>>879 「薬を使わずにうつを治す方法」があるにしても、
在職者なら傷病手当金書類、無職なら障害年金診断書ないし生活保護意見書書いてもらうために、
結局、「通院」はするようで、薬はどの道出されるだろう
883 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペルガー同性愛者 :2011/12/11(日) 21:10:07.02 ID:4W1EcUe6
>>881 抗うつ薬じゃなくて抗不安薬にも眼圧影響したりするの?
>>883 なると思うよ
安定剤や眠剤で自律神経の興奮を押さえ込んでた分
離脱すると自律神経系の症状が出るから
俺緑内障だけどパキシルずーっと処方されてて ネットの情報や離脱症状、医師が新潮45に書いた パキシルを始めとするSSRIの危険性、厚生省の悪質な 金儲けのために作ったシステムやら 段々おかしいなと思ってきて調べたら緑内障の場合 使ってたら失明の危険があるようで。 目も見えるが以前より違和感はある・ 適当に儲かる薬出してるだけが一番楽で儲かるだろうしね。 こんな薬は飲まないほうがよっぽどいい
886 :
優しい名無しさん :2011/12/13(火) 11:18:29.45 ID:d/OFYKy2
887 :
優しい名無しさん :2011/12/13(火) 11:33:25.41 ID:j1X0YRHq
バキ汁の離脱症状は、ぱねぇよね 今は動けるけど、断薬直後はマジで寝たきりになったわ
888 :
優しい名無しさん :2011/12/13(火) 14:34:26.82 ID:Eau854Kt
>>888 887じゃないけど、頭痛と電気がぴりぴり走るのが続きました
パキシル減薬スレ見れば嫌になるくらい情報あるよ まあ、単独のクスリの減薬スレが成り立つあたりからしてもうアレだが
891 :
優しい名無しさん :2011/12/13(火) 17:26:19.96 ID:ChL2o6oM
>>888 ひと月半ほど10mg/day飲んでたのを断薬しただけなんだけど一日寝たきりだたーよ
まあ、当時鬱悪化の初期だったから、断薬の離脱なのか、うつ病自体で動けなかったのかは断定できないかもしれんけど
当時、朝5時6時まで夜は眠れないこと多く、朝は目が覚めても体が鉛でできているかのように重く起き上がれず、昼頃やっと布団から這い出し昼食をとり、その後夕食まで寝てる状態だった。
夜になると、比較的マシになって起きてられたけど、今度は再び朝まで眠れない時間を過ごしていた。
精神面では罪悪感が強かったな。
今は別の薬飲んでるよ、たまに全身倦怠感出ることあるけど概ね普通に生活できる
892 :
優しい名無しさん :2011/12/13(火) 20:56:26.52 ID:D9XDnfL8
>>891 1か月半しか飲んでないのに断薬そんなにきついんだ?
今アナフラ減薬しててかなりつらい
もう10年以上飲んでるから仕方ないけど…
アナフラの減薬中もシャンビリあったなぁ
長文失礼します。 3年前に鬱々とした気分になり精神科を受診し、診察医にうつと診断された。 そこは精神科入院病棟のある、町のクリニックと比べてかなり大きい病院で、担当医はジェイゾロフト少量のみ処方して、 「うつなら休職するか退職するかして十分な休養を取りなさい」と言った。 正直冗談じゃないと思った。養う家族が何人もいるのにそんなことできるわけない。この医者は入院患者と同じように考えている。 不満だったのですぐに別の心療内科を受診。仕事を続けたい事を話すとジェイゾロフトとその他数種類を処方してくれた。 その後調子は悪化の一途、会社を休むことが多くなり薬がどんどん増えていった。 今更ながら、最初の医者の言うとおりにすれば良かったのではないかと思う。あの時無理せずに休んでいれば。 3年間も無駄な時間を使って無駄な服薬することも無かったかもしれない。 今減薬中で離脱症状でしんどくていらんこと考えすぎかもしれないけど、後悔してやまない。
>>893 責任感の強い方は、ゴロゴロしてる自分を情けなく思ったりして自虐的な気分に陥り
かえって病状をこじらせることがあります
人生の選択で明らかに間違いだといえるのは、犯罪に走るなどの極端なケースのみだと思います
過去の選択や判断を悔やんだりご自身を責めるより・・・、ご自愛ください
>>894 ちょっと言葉がたりなかったかもしれない。
言いたかったのは、少量のジェイゾロフトと休養で、すんなりと回復できたとは限らないということ。
連投失礼
896 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/15(木) 12:24:15.65 ID:dgvv73X2
マイスリー飲んで2時間しても眠れなかったけど、
この場合は効き目が現れるのが遅いだけで もうしばらく待てばいいのか、
それとも効かないうちに効力が切れてしまってるから、睡眠薬追加すべきなの?
あと睡眠薬でも緑内障になる恐れってありますか?
「脳に作用する薬」は危険ということで、抗うつ剤は重大な副作用があるけど、
同じく『脳に作用する」のに
抗不安薬や睡眠薬は重大な副作用無いよな。
なぜ抗うつ薬だけ重大な副作用(攻撃性、離脱症状、アカンジアなど)あるんだろう
>>885 医者自身が副作用を表明するって珍しいな
897 :
優しい名無しさん :2011/12/15(木) 12:55:59.90 ID:XAjk5uf4
>>896 ベンゾ系抗不安薬の副作用は
精神運動機能の低下 集中力、注意力の低下、眠気、ふらつき、めまい、頭痛、健忘、構音障害(ろれつが回らない)など。
抗不安薬の場合、副作用よりもむしろ依存性の方が問題
薬物中毒→廃人のコースに進む人もいると聞く
898 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/15(木) 12:59:33.48 ID:dgvv73X2
↑ ありがとう 「脳に作用する薬」で「安全と言える」のは、 睡眠薬だけか・・ まあ睡眠薬は内科とか整形外科でも出されるくらいだからな
おいおい、睡眠導入剤でもベンゾ系の薬は結構あるぞ 睡眠導入剤も抗不安剤と似たり寄ったりのものだから、特に安全とは言えない 脳に作用する薬で安全と言えるものなんか無い、という認識が現実的 ちなみにマイスリーは非ベンゾ系だが、これも緑内障患者には投与禁忌だお
900 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/17(土) 20:29:36.43 ID:2wXJ0Zuw
血液検査で薬の副作用が認められたから、 薬が減るかと思ったら。 「では、この副作用をおさえる薬を追加しますね」 おいおい何の解決にもならんだろ。 そんなことしたら、「副作用をおさえる薬」の「副作用」が発症して、 今度は、副作用をおさえる薬の副作用をおさえる薬の副作用〜〜〜 って感じで言葉遊びのような無限ループに陥るだろうが!
901 :
優しい名無しさん :2011/12/17(土) 20:33:39.23 ID:KCefSNLI
独断で通院をやめて遂に薬が切れた 夜眠れない
902 :
優しい名無しさん :2011/12/17(土) 21:11:22.21 ID:rhXm1hC8
>>900 本当に医者って信じられん事するだろ?
そうやって薬をドンドン増やして行くわけだ
死ぬなよ、ライト…
903 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/17(土) 21:34:11.91 ID:2wXJ0Zuw
>>902 ってか、俺の主治医だけじゃなくて、他の医師もそうなのかなー?
アモキサンでふらつくと言った時に
血圧測定もせずに血圧を上げる薬を出してきた時に
「ああ、こりゃダメだな」とは思ったが。
ちなみに入院中に血圧測定した時は俺はむしろ高血圧だった気がする。
しょっぱいもの好きだしねー
マクドナルドのポテトにさらに塩をかけて食べるタイプ
薬をやめて一年! 自分の感情に振り回されて、つかれました。
>>903 俺も立ちくらみで血圧上げる薬出されたよ
他の薬でも副作用として血圧上がると書いてあるのに更に上げてどうする?
医者なんて信用できないよ
俺たちを薬漬けにして治さないのが彼らの仕事だから
906 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/17(土) 22:38:32.28 ID:2wXJ0Zuw
>>905 血圧上げる薬は出されたけど飲まなかったの?
>>903 マックのポテトに塩はやめとけ。高血圧でそのうち死んじゃうよ。
>>906 飲まなかったな
血圧が低くて倒れるわけじゃないから
909 :
優しい名無しさん :2011/12/18(日) 13:20:22.07 ID:aO1MfhBy
ジェイゾロフトを飲んでから物凄い副作用が出て独断で弾薬したんだけど 1ヶ月飲んでいて弾薬から3ヶ月経つがいまだに不眠と悪夢と体の一部の痙攣(トゥレット症候群みたい)が続くのだがいつになったら収まるんだろう? SSRIはドーパミントランスポーターにも作用し再取り込み阻害効果を与えると書いてあったんだけと あの悪夢と不眠、付随運動はドーパミン過剰によるものなのかな? だとすると悪夢が終わるのと同時にこれらが改善、完治すると考えていいのかな? 誰か教えて!
SSRIやSNRIはあまり効果感じなかったな 離脱症状(今思えば)や副作用(意識が飛んだ)はあったけど 三環系とかの方が効き目あるように思う
ダメだ。弾薬。 何もかもが怖い。 息子さえも怖い。
912 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/18(日) 14:15:26.08 ID:kDJLcD18
>>908 ふらつきの理由はどうやって自己分析したの?
俺のうつの原因は、嫁。 子供達が成人するまでのガマンと思ってる。
>>912 血圧を測ったら130はあったから
低血圧ではないと
915 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/18(日) 20:49:40.55 ID:kDJLcD18
>>914 それはぜひ医者に報告しないと。
「あんたの処方は適当過ぎますよ」と。
>>907 病死に見えるなら光栄・・・
抗鬱剤は全部止めたし、もう飲まなくともいい 頓服の安定剤と眠剤だけ欲しい なのに今の主治医も他の医者に行っても 必死で抗鬱剤飲ませようとするのは何故だ? やっぱ抗鬱剤を売りたいのか。彼らは 抗鬱剤売らないともうけが出ないとかあるのか
勝手にドグマチール飲むのを止めてる事言ったら 「え何?治ったと思ってるの?」とか半笑いで言われたよ ムカついたけど治ってないのも事実なので何も言えなかった とりあえずやる気持続のために半分は飲み続けるけど、 このままだと何も変わらんし、医者食わせるための奴隷 みたいなもんなんで、来年中には通院、服薬ともやめるつもり
918 :
優しい名無しさん :2011/12/19(月) 03:29:16.90 ID:JcvoQ1e/
>>916 薬飲まなくなったら病院に来てくれなくなる=お客さんが一人減るから
医者は薬出すだけが仕事じゃないから。
分からない患者が分かるように説明を
一生懸命するのが仕事だから
そんな対応されて通い続けるとか
患者がバカだよ悪行けど
>>917 通院をやめるときに
先生はスキルの高いお医者様ですけど
無知な患者に説明をするスキルは最悪レベルですね、って嫌味を言って
やれ。
920 :
優しい名無しさん :2011/12/19(月) 05:28:04.35 ID:qYhQGPP9
ニコニコ動画で 長友佑都の軌跡 で検索ぅ〜。 (携帯だと高画質であるいはコメント消しでよろしく)
>>915 医者との関係は良好にしておかないと
機嫌を損ねたら、もう傷病手当の診断書書いてもらえなくなるかもしれない
今後、障害年金の手続きしてもらえなくなる
だから、従うしかないんだよ
922 :
優しい名無しさん :2011/12/19(月) 08:24:40.26 ID:vwlUvTaw
勝手に断薬、通院やめて1ヶ月半。最初の1ヶ月は何ともなくて調子こいてたら、 ここ1週間くらい症状がぶり返してきて会社行けてない・・・ また通院再開しようと思うけど、なんか医者に嫌な顔されそうで気まずい・・・ 傷病手当金のこととかあるから病院変えたくないし、どうしようかな・・・
923 :
sage :2011/12/19(月) 08:33:09.92 ID:p28ivotM
>>921 生活保護で薬売買してる乞食と
そいつらに承知で薬処方する糞医者との
関係とかわんねーじゃん
もう諦めた人はそれでもいいが
寛解させるために努力してる人はその方法は選ばない
926 :
優しい名無しさん :2011/12/20(火) 11:29:14.93 ID:20FJXG1C
見つけた 季節性情動障害(きせつせいじょうどうしょうがい)とは、ある季節にのみ、体のだるさや疲れやすさ、気分の落ち込みなど、うつ病に似た症状が出る、脳機能障害の一種である。 季節性気分障害、季節性感情障害などともいう。英語ではSeasonal Affective Disorderと呼ばれ、この頭文字を取ってSADと呼ぶのが一般的である。 10〜11月ごろに憂うつな気分が始まり、2〜3月ごろに治まるというサイクルを繰り返す冬型のSADがもっとも一般的で、別名「冬季うつ病(Winter Depression)」とも呼ばれる。 倦怠感、気力の低下、過眠、過食(体重増加、炭水化物や甘い物を欲する傾向が強まる)などの症状が見られるのが特徴。患者の大部分は、冬以外の季節では健康な状態であることが多い。 冬だけでなく、夏や梅雨の季節など、他の季節に発症するSADもある。夏型は食欲低下(体重減少)、不眠などの症状が出ることが多い。
927 :
優しい名無しさん :2011/12/20(火) 11:31:02.16 ID:20FJXG1C
冬型のSADは、冬季を中心に発症し、高緯度地域における発症率が高いことから、日照時間が短くなることに原因があると考えられている。メカニズムはまだ良く分かっていないところもあるが、次のような説がある。 体内時計をつかさどるメラトニンが、日照時間が短くなることで分泌のタイミングが遅れたり、分泌が過剰となるために体内時計が狂ってしまう。 光の刺激が減ることで神経伝達物質の セロトニンが減り、脳の活動が低下してしまう。
928 :
優しい名無しさん :2011/12/20(火) 11:34:14.77 ID:20FJXG1C
最近の人間は室内ばかりて日に当たることなんて少なくなってるもんな・・・ 意外にこれが脳機能低下の根元かも知れない。
929 :
優しい名無しさん :2011/12/20(火) 11:46:26.61 ID:PMuqtmqD
確かに11月くらいから鬱が酷い。 ちなみに標高750mの田舎。 春になれば治るというものであれば嬉しいのだが...。
930 :
優しい名無しさん :2011/12/20(火) 12:12:31.99 ID:20FJXG1C
目に光を入れる事が大切。 蛍光灯でもいいから長時間光を見続けていれはメラトニンが正常に戻り、なおかつセロトニンの分泌をも正常に働かすかもしれない。 簡単だしやってみる価値はあると思う。
安全に減薬したいから、 医者の前では体調安定して順調であると話してるが なかなか減薬にならんな・・・
>>931 俺の経験だと安定してると言うと医師は現状の投薬状況で固定しようとするよ
減薬に持ち込みたいなら「最近薬が効き過ぎてる感じがする」とか
「うっかり飲み忘れた事がある」とか言ってそれでも問題無かったとアピール
医師は安定してる状態を崩したがらないから薬の量が多いのでバランスが崩れてる
という事をアピール出来ないと減薬にはならない。
もっとも回復を実感出来てないとか不安なら医師の言う事に従うべき
薬屋みたいな医師でなければ少なくとも客観的にあなたの事を見ている人なので
その「薬屋みたいな医師」が開業医の大半なんだけどね
934 :
優しい名無しさん :2011/12/20(火) 18:59:58.89 ID:qaU00luq
>>926 毎年冬になると死にたくなる
てか今死にたい
医者は投薬マシーン
精神科医=合法麻薬売人
937 :
優しい名無しさん :2011/12/20(火) 21:58:25.95 ID:I5xbdwtd
>936 そう思うあなたは被害者意識の塊
しかしよ、冷静に考えてみると抗鬱剤なんかでも麻薬みたいなもんだよな いきなり断薬なんてしたら動けなくなるよマジで
939 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/21(水) 13:57:56.21 ID:Ox3QFJ0J
940 :
優しい名無しさん :2011/12/22(木) 12:55:42.96 ID:CUaqH+eY
常に「ま〜いっか〜」と思うのは脳の活動が低下するからであって生物の自然な感情ではない。 これは正常な感情を鈍らせる麻薬に過ぎない。 戦場でよく麻薬を使って恐怖心を和らげる行為そのものであると思う。 当然、そこでは相手に殺されるという恐怖心から行動が制限される。 行動を制限されるお陰で命拾いすることが出来る。 しかし反面行動が制限されてしまう事によって対処すべき問題を放置してしまう事もある。 結果命をおとす事もある。 環境は常に変化しそれに適用すべく人の感情も常に変化するので常に一定の感情「まぁ〜いいか〜」はあり得ない。 精神薬に限らず薬は対処療法(症状を和らげる)であって、基本病気を治すのは体に備わった治癒能力だけ。 薬ては決して治らない。
941 :
優しい名無しさん :2011/12/22(木) 12:56:27.57 ID:CUaqH+eY
前頭葉類似症候群(ぜんとうようるいじしょうこうぐん、)とはSSRIの副作用の一種である。セロトニンやドパミンなどの相互作用により感情の平坦化、無気力が続く状態を指す。 SSRIの不適切な長期投与により、前頭葉においてドパミンやノルアドレナリンの活性が低下し起こるといわれている。 正常気分であるものの、何事にも無関心で動機付けが起こらず、疲労感や精神的に鈍い感じが残り、感情が平坦化する。鬱状態が悪化したようにも見える。 SSRIの多剤投与や、双極性障害などに漫然とSSRIを投与し続けるケースなども注意が必要である。[1] うつ症状の治療中にこのような症状が現れたら、SSRIの減量や、服薬時間を午後に変える、SNRIなどノルアドレナリンやドパミン神経の刺激作用のある薬物への変更などが推奨される。 [2] セルトラリン(ジェイゾロフト)は軽いドパミン再取り込み阻害作用を伴う為、前頭葉類似症候群は起こりにくいといわれているが、これも個人差がある。
抗うつ薬って、やっぱ脳を麻痺させているように思う 怒りなどの感情が和らげられているような気がする
増薬する時に頭がボーッとしたぐらいの方が楽だからとか軽く怖い事いうからな ちゃんと自分で嫌だとハッキリ言えば医師も増やさない
944 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/24(土) 13:05:06.91 ID:mipOzahO
>>907 でもケチャップつける人はたまにいるよね
ってかマックのポテトにケチャップ付けてる人、
店員に言えばケチャップ貰えるのかな?
945 :
優しい名無しさん :2011/12/24(土) 18:52:31.68 ID:kLf8ND9D
飲むと翌日起き上がれないほどだったので レキソタンを勝手に断薬して、それを言ったら レキソタン処方されなくなった。 副作用強くても真面目に飲んでる人は もうずっと薬やめられなくなるんだろうなぁ と思った。
疑問に思ったのならレッツトライ。
947 :
優しい名無しさん :2011/12/24(土) 19:16:17.18 ID:fNkSHNVR
あ
またカラダだるくなった・・・orz 全身倦怠感が出なくなるまで、減薬は夢のまた夢なのかもしれない。。。
デプロとドグマチールとアモキサンを一気に断薬して2日目、鬱いわ頭が激痛だわでレキソタン2mgとドグマチール25mgだけ飲んだ。頭が少しいたいが、動けるようになった。
950 :
優しい名無しさん :2011/12/27(火) 17:22:46.16 ID:3YIBX+07
なんも善行ができないと思っている人、きついという人、ひきこもりぎみの人に、 私的に考えてるのは、オンライン系ゲーム、チャット、掲示板などである。 何もせず、1人で悩んでいる生活は内向的でスピリチュアリズム的に一種の利己主義とみなされてしまい、低級霊がつきやすくなってしまう。 少しでも人とかかわり、家の手伝いをして金銭を得て、そのお金で欲しいものを買い、 あまり深く悩まず、できるだけ外交的で、取り越し苦労もせず、不安も感じず、決断力もあり、 家族とも仲良くかかわり、家族のいうことも聞く人であれば、それなりに楽しく生きれるのではないか。 やはり人に影響を与える、それなりに良い評価で存在し続けることがよいらしい。 つらい人には善的にゲームとかチャットとかでバリバリ存在してほしいと思う。 人と存在し続けてほしい。 しかし、依存心は捨てねばならない。 人にすきあらば善をしていくんだからね。 何を言っているかわからないと思うが、一種の解決策だと思ってほしい。 人生というのは不思議なものなのだ。
951 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/28(水) 00:57:29.89 ID:AmYO1A14
今度入院することになった病院、「職員へのお心付けは辞退させていただいております」と書いてあった。 「心証を害した、などの職員へのクレームは一切受け付けないよ」という意味かと思ったら、 そうじゃなくて、「お礼は受け取れません」って意味っぽいな。 精神科で「救急外来」って、精神で救急ってなんなんだ? 自殺を図った場合、家族に発見されて救急車呼ばれても、 行くのは内科か外科であって、精神科ではないのでは? 「内科・心療内科・精神科」といった具合に、「内科」も併設してる医院は多い。 開業医だと、むしろ内科がメインか。 こういう場合は、肝臓のチェックとかも全部その医院で出来るのかな? 俺の通ってる医院は純粋な精神科だから、 薬の副作用確認のための血液検査はやるが、 それで肝機能異常とかが出ても、結局は「うちでは見れないから内科に行って」と言われる。
952 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 07:15:10.43 ID:m/m1wUlF
>>951 内科と精神科を併設してるのは、本来は内科の専門で、
「最近は精神科が儲かるって話しを聞いたので精神科も始めましたw」という場合が多い
この手の医者は精神科に関しては全くの素人だから、薬どんどん増えるよ
だから精神科のみの方が信頼性は高い…かな?
953 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 11:10:37.38 ID:i0wQntID
普通は2番目に標榜している科が専門
954 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/28(水) 15:09:27.94 ID:Bjj/zBe/
え、1番目じゃないんだ
955 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 17:11:24.72 ID:EToTqJ8X
駄目だ、先生に言われたとおりの薬で2週間くらい、頑張ってるけど 不安定な気持ちが続く様になった。 今も、無性に泣きたくなってる。 薬を飲めば飲むほど、悪くなっていってる気がする。 気のせいかな・・・ 本来の気持ちから薬で助けられていたのに慣れてしまったから 断薬とか、減薬って本当に辛いよね。
956 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/28(水) 17:17:05.18 ID:Bjj/zBe/
気のせいではない 俺はダンヤクしてからの方が明らかに体調がいい ダンヤクしてからの一時的には辛いが、それさえ乗り切ればだいぶマシになる
957 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 18:19:30.04 ID:YGDCzj0s
958 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 20:12:00.86 ID:i0wQntID
959 :
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 :2011/12/28(水) 21:26:23.01 ID:2RcRT4sS
960 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 21:43:34.77 ID:YGDCzj0s
961 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 21:44:07.65 ID:YGDCzj0s
ニコニコ動画で SFC色々 編集 で検索ぅ〜。 (携帯だと高画質またはコメント消しでよろしく)
962 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 22:03:30.31 ID:BBEyOZnX
精神科医はいとも簡単に頭の薬を処方しすぎなのが大問題。 見ず知らず子供をマンションの階段の踊り場から突き落とした会社員は 抑うつ症状で投薬治療受けていたが、その薬、副作用でイラつき、中には とんでもなく凶暴になるとの報告もあるため、処方には十分な注意が 必要だったと言われている。 気分が落ち込めば当然アップする作用の薬を処方するだろうが 気分がアップすればイラつき、考えがまとまらない、落ち着かない、腹が立ってしょうがない等の 副産物も当然現れてくる。そんなこと素人でもわかる。 出された薬だからちゃんと飲まなきゃ!と飲むから余計に頭がおかしくなる。 マジメすぎるのが仇となる連中は薬よりも自分でもっとチャランポランに生きようとでも 思った方が健康的になれる。
躁鬱だけど向精神薬飲むと気分の並が大きくなるのは確か
今はラミクタールと抗不安薬を使ってる
調べたら同じ処方箋でも鬱病、躁鬱病、強迫神経症、不安障害、パニック障害、社会適合障害と病名は医者次第
問診メインの診療だから医者の技量はかなりバラつきがあると思う
俺も向精神薬そのまま増やされたら
>>962 みたいになってたかも知れない
964 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 22:26:58.78 ID:BBEyOZnX
ダウンしたらアッパー系の薬を出す アップしすぎたらダウナー系の薬を出す 延々とこの繰り返し。 クスリに頼ってるうちはヤク中と何ら変わらない 果ては閉鎖病棟ぶち込まれてロボトミー手術受けた患者のように フラフラと自我もなくウダウダと生きてゆく運命。
>>964 オレはダウンダウンでアッパー系を所望してるんだがイカンのか?
966 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 22:37:18.12 ID:BBEyOZnX
マジでダウンダウンしてたらネットなんか見る気すらおきねえぞ。
>>966 バイトもできないじゃん
バイトするためにアゲアゲに無理やりしないといけないんだわ…
ダウンダウン中ならその中で躁鬱あっても どの道鬱状態だから躁鬱かどうか分からない ある程度向精神薬で回復して動ける時に躁鬱が出たらすぐ向精神薬減らした方がいい 鬱なら上がるだけだけど躁鬱なら上がった分必ず下がる 持ちあげられて叩きつけられるのと同じ
抗鬱剤飲んでたときは完全に作られた健常者状態だった。 それの何が悪い?と思うかもしれないが、 俺じゃなかった。ハイテンションで学校の授業で 演壇に立って介護福祉問題について力説したりしてた。 今は完全に薬やめたけど、軽い廃人状態で症状が固着してしまった。 介護福祉問題なんてどうでもいい、奉仕活動とか二度とやりたくない。 薬を飲んでいたときは別人格だった。 でも、どっちが人間らしい生活をしていたかというと 薬を飲んでいた時。
ベンゾ系の抗不安剤を断薬すると、謎の恐怖感が襲ってくるよね 離脱症状知らなかった時は、本気で自分の気が狂ったかとおもったわ 抗鬱剤はほぼ全部止めたし、安定剤と眠剤も断薬して、もう精神科医とは縁を切ろう しばらく廃人になるだろうが、 やっぱり抗精神薬に頼らない生活に戻りたい
971 :
優しい名無しさん :2011/12/28(水) 23:21:10.14 ID:McWEm+Tx
>>969 それが本当の自分だと受け止めてるって事?
>>969 よくわかんないな
多分抗鬱剤で躁転してたんだろうけど、薬飲んでハッピーなら飲んでればいいと思うけど
薬やめて軽い廃人状態になるなら、飲み続けた方がよくないか
薬を飲んだ方が人間らしい生活なら、それは薬の恩恵じゃんか
薬で躁転なんてしたことない人間から見ると、かなり羨ましいわ
鬱病廃人秘奥義「無躁転生」
減薬つらい 今日こそベンゾ止めようと思うが楽になりたい一心で毎日デパスを飲んでしまう
SSRIもやだ、ベンゾもやだってことで、勝手に減薬した。ルボックス、アモキサン、レキソタン、ハルシオン、リスミーを切ってドグマチール50とレスリン25とロヒプノール1が残った。ちょっと頭痛い。全断したら寝たきりになった。 自分の身体だし、十分量の薬をもらっておいて、自分でギリギリの線を見極めないとダメだね。
断薬して一年!なんとか生きているが、薬のかわりに精神を安定する方法がなく辛い。断薬したかわりに、自殺願望がふくらんでしまった。カウンセリングは苦痛でしかなかった。神様もう無理です、助けてください。
断薬できても鬱が治ってなければ、なんか本末転倒のような気がする。