精神科・心療内科で毎回何話すの? 第5話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
診察時に医師にいったい何をどう伝えたら良いのだろう???診察時の様子で
疑問を感じておられる方、本当に自分に合った良い診察を受ける事が出来てい
るのだろうか?と悩んでおられる方、医師に不信を感じて転院をお考えの方、
主治医を信頼してるんだけど、どのような感じで医師に病状を説明すれば良いのか
分らない方や話すのが苦手で通院日の前日は憂鬱だ…とお考えの方が質問・相談し、
良い回答を求めておられる方など、こちらでマターリ情報交換してみてみませんか。

★前スレで多かった意見は症状や環境、薬の効果(副作用)等々を箇条書きにして受診
 されてる方が多かったと思います。

前スレ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第5話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1259016168/

過去ログ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第4話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1229610318/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第3話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1211378876/l50
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第2話
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1186419476/
心療内科で毎回何話すの?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169649235/

テンプレ、関連スレ等は>>2-3あたりです。
2テンプレ:2011/06/08(水) 07:43:55.52 ID:tlGYy4p/
質問をする時、回答(マジレス)する時はageた方が良いでしょう。
質問・相談される方は毎回の診察状況を概ね書き込んだ方が良いかと思います。
その方が御自分に合った有益な回答が得られると思います。
質問に答えなくても「私の場合は、こんな感じで医師と会話して回復してきてます…。」
といった書き込みは大歓迎です☆
ロムされてる人や質問してみようかな?とお考えの方にとっては参考になることでしょう。

         ※このスレッドのお約束※
【他人の書き込み内容を読んで似非メンヘラ認定するのはやめてね】
3関連スレなど:2011/06/08(水) 07:45:48.89 ID:tlGYy4p/
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人17☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1254230904/

【初診】初めての精神科・心療内科【Part41】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1254229004/
4関連スレなど:2011/06/08(水) 07:51:07.16 ID:tlGYy4p/
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人20☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1304723221/

【初診】初めての精神科・心療内科【Part44】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1304525691/
5優しい名無しさん:2011/06/08(水) 07:59:55.86 ID:tlGYy4p/
こっちは削除依頼で
6優しい名無しさん:2011/06/11(土) 13:24:23.27 ID:eUKZs1Oo
>>5
こちらが重複ですか?(時間的には先ですが)
削除依頼の程宜しくお願いします
7優しい名無しさん:2011/06/22(水) 16:43:49.52 ID:JBQ8rbeW
キチガイ
8【誘導】
重複スレです。下記のスレに移動してください。

精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307488020/