☆メンヘルで生活保護57☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は「参考リンク」「過去ログ」も参考にして下さい。
「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。
★ 生活保護は最後の手段です。
  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、生活保護よりも先に、そちらを利用すること。
  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは不可能です。
  法律上の親族には、行政から扶養義務の問い合わせが「必ず」行きます。
★ 荒らし煽り叩きには反応せずに専用ブラウザのあぼーん設定で対処してください。
★ 雑談は他のスレでお願いします。
★ 質問回答はトリップ推奨です。なるべく利用してください。コテokです
★ 弱気のひっそり常時sageで。

前スレ
☆メンヘルで生活保護56☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1300130817/
2優しい名無しさん:2011/04/21(木) 13:01:01.47 ID:mnbIJOao
■■■■■■障害手当金■■■■■■■■■■

厚生障害年金3級を却下された人が生活資金の確保の為に申請をします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと

2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)

3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること

●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく1回限りの一時金です。

2.消滅時効に注意
傷病の治癒日(症状が固定した日)から5年以上経過していると、障害手当金はもらえません。
3優しい名無しさん:2011/04/21(木) 13:02:07.71 ID:mnbIJOao
テンプレわからんからあとてきとーに
4優しい名無しさん:2011/04/21(木) 13:10:41.35 ID:uIAqc2cv
CWに電話したら「4月から担当の○○です」ってCW変わってビックリ
そして本題を話すと「前の担当者には話してますか?」って
全然引き継ぎなってなくて一から説明したよ
CWって変わったらお知らせしないんだな
用がなかったら気付かないままだった
5優しい名無しさん:2011/04/21(木) 16:04:05.04 ID:iOYQhXov
スレ立て乙です。
6優しい名無しさん:2011/04/21(木) 16:40:05.30 ID:PmSVJJZQ
>>1
乙です。
7優しい名無しさん:2011/04/21(木) 17:31:15.98 ID:Aw+fNu3L
CWの変更は手紙で知らせてくるよ
8優しい名無しさん:2011/04/21(木) 18:53:44.03 ID:HLjfqz/M
みんな一年の生活費の平均な使い方ってどんな感じ?

俺は…

水道代2500円
ガス代2500円
電気代3500円
パソコン代4500円
電話代%携帯代4000円
食費30000円
家賃31000円
電車代1000円
日用品2000円
雑誌2500円
その他10000円

こんな感じだけど
9優しい名無しさん:2011/04/21(木) 20:49:45.61 ID:cONF1Frn
夏季加算実現ならんかなあ
10優しい名無しさん:2011/04/21(木) 21:05:52.48 ID:mXJN+BgE
>>8
それって一ヶ月だよな?
電話代安いな羨ましい
でも食いすぎじゃないか?
11優しい名無しさん:2011/04/21(木) 22:06:19.46 ID:YpN/MZPR
>>10
30000円って高いの?
平均はどれくらい??
12優しい名無しさん:2011/04/21(木) 22:16:42.50 ID:edSZmxQw
俺は夏にクーラー入れないと寝れないので…
8000円ぐらい電気代いるよ。食費を抑えて夏場は乗り切る。
13優しい名無しさん:2011/04/21(木) 22:36:31.97 ID:ox23GUrg
ただ精神疾患の病状を語りたいだけならいくらでもスレがあると思うんだが
ここ生活保護について一切語らないんだな
14ninja:2011/04/21(木) 22:42:10.90 ID:XVvMoe1I
生活保護ですう。
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/21(木) 22:43:01.60 ID:XVvMoe1I
もう一回。
16優しい名無しさん:2011/04/21(木) 22:43:07.66 ID:ox23GUrg
と思ったら新スレ全然空気が違った
すまん
17優しい名無しさん:2011/04/21(木) 22:43:14.13 ID:1yHPdlt3
君冬室?
18優しい名無しさん:2011/04/21(木) 22:46:17.51 ID:JsUXqzHr
>>8
俺も携帯借りたいな
生保受け始めたばかりだし、メンヘル通いして間が無いから
携帯借りたいなんて言ったらCWになんかいわれそう
19優しい名無しさん:2011/04/21(木) 22:46:35.57 ID:9Q1+cZRl
月末GWだけど支給日どうなってるんだろう古株のひと教えてくださいな。
普通に五月二日かな?
20優しい名無しさん:2011/04/21(木) 22:48:22.12 ID:3U2I7dZH
>>8
光熱費が安い所って本当に羨ましい
うちの地域は受給額安いのに
ガス代夏場7000円〜冬場11000円
電気代夏場6000円〜冬場10000円
で出費がでかすぎる
食事を切り詰めて何とか二ヶ月に一回服を買ったら
後は一切残らないよ
21優しい名無しさん:2011/04/21(木) 22:54:56.42 ID:3U2I7dZH
>>10
食費一人30000円って一人暮らしじゃ、自炊のやりくりが美味くてもクリアするの難しいよ
22優しい名無しさん:2011/04/21(木) 22:58:44.27 ID:XVvMoe1I
>>21
マック、牛丼、半額弁当なら一日1000円未満。
23優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:01:38.90 ID:JsUXqzHr
>>22
食費もだけど、毎日外出できるのが羨ましい
24優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:06:21.77 ID:3U2I7dZH
>>22
それはやじにしてしまう・・・
>>23
外出する為にシャワー浴びる重労働が無理な日が多いわぁ
25優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:10:48.11 ID:JsUXqzHr
>>24
あるあるネタきましたw
26優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:12:18.80 ID:PmSVJJZQ
>>24ID:3U2I7dZH
ageるな、カス
27優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:14:07.49 ID:3U2I7dZH
全員上げてるのに何をIDで名指ししてんの気持ち悪い
28優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:14:59.25 ID:JsUXqzHr
ごめんなさい
29優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:16:27.60 ID:32Z+7Voy
携帯電話=人間関係維持

生活保護でこれが信じられない
30優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:18:24.40 ID:32Z+7Voy
すmそ
31優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:28:28.70 ID:HqjxtyJ5
>>19
4月28日
32優しい名無しさん:2011/04/21(木) 23:34:34.68 ID:ujssvTT/
自治体によって違うだろうけど一年分の支給表届かなかった?
33優しい名無しさん:2011/04/22(金) 00:02:35.04 ID:bZS3BREO
今月から3000円ほど支給額が減った
もうダメだ・・・
34優しい名無しさん:2011/04/22(金) 00:10:08.01 ID:bZS3BREO
なるほど、冬季加算なんてのがあるのね
冬から支給され始めてその額でみっちりとやりくりしてたから辛過ぎる
35優しい名無しさん:2011/04/22(金) 00:14:38.39 ID:SmSODMI3
>>32
うちはもらった
5月は2日に支給される
36優しい名無しさん:2011/04/22(金) 01:02:37.05 ID:WxVSj2m+
>>19
自治体と、窓口・振込み(地方銀行・都市銀行)で違うが、
基本的に連休前や年末は前倒しで貰える。
新規ってことはまだ窓口か?
連休前の支給日はかなり混むから
余裕持って行った方がいいぞ。
37優しい名無しさん:2011/04/22(金) 01:03:30.50 ID:HOp2qNkr
CWいきなり、なんの連絡もなく変わってた(´・ω・`)
しかも、前は女性やったのに、男性になった。独り暮らしの未成年で女の手前、訪問で、男の人家にいれないといけないと思うと、すっごい嫌…なんか交わせる方法あればいいのに…
38優しい名無しさん:2011/04/22(金) 01:07:05.06 ID:/Zd1QVuF
>>37
相談したらいいじゃん
39優しい名無しさん:2011/04/22(金) 01:08:01.34 ID:NLSNGkHS
抜け出せるものなら早く抜け出して
もっとまともな生活がしたい 生活保護だから仕方ないけど キツいよ
40優しい名無しさん:2011/04/22(金) 01:28:04.65 ID:HOp2qNkr
>>38
レスありがと(^ω^)
相談したんだけど、身内が不正自給っていうか、兄の家族も生保やったんやけど、原付乗ってるの見つかって切られてて、地自体が違うから、何も言われるなかったけど…
家の訪問は生活ちゃんとしてるかとかで、確認しに来ないといけないらしい。
口座振込やから余計、確認は必要って、言われちゃった…。
41優しい名無しさん:2011/04/22(金) 01:30:09.88 ID:AmhhD6jQ
不正ばかりしてるからだろ

男女かかわらず精神持ちの生保の家に普通は上がらない
玄関でお話、お大事にーで終わりだ俺の場合
向こうもたかが訪問で頃されたくないもんな
42優しい名無しさん:2011/04/22(金) 01:41:14.78 ID:HOp2qNkr
自分がかなりまともに思われてるかも…
電話もきちんとできて、言われたことは即座にこなす。
精神科通ってるけど、同年代に比べても、しっかりしてるって言われる。
中学の時から、役所関係のことは自分で済ませてきたし。
ただ、ADHDとか、てんかん言われてて、ヒステリックになると記憶ぶっ飛んでること多い。
43優しい名無しさん:2011/04/22(金) 02:23:15.60 ID:EN64Yvi9
>>8
収入合計/137,600円

[電気] 4,000円〜8,000円
[ガス] 2,000円〜4,000円
[水道] 0円〜1,000円
[電話] なし
[携帯電話] 2,000円〜3,000円
[インターネット] 4,000円
[食費] 20,000円〜30,000円
[酒] 0円
[煙草] 0円
[風俗] 0円
[ギャンブル] 0円
[家賃] 62,000円(生活扶助より8,300円持ち出し)
[交通費] 1,000円
[雑費] 5,000円

支出合計/100,000円〜118,000円
・冬の電気代は加算分でほぼ相殺
・食費はオリジン、ほっともっと、吉野家、松屋、すき屋、なか卯をベースに
 イオン、ヨーカドー、西友のプライベートブランド品や夕方以降の半額品で補う
・毎月の残金は被服費や家電品の買い換え用として貯金
44優しい名無しさん:2011/04/22(金) 02:29:44.86 ID:71UuNXd0
>>20
電気代が安いんじゃないよ
エアコンなんかうちにはないんだよ
45優しい名無しさん:2011/04/22(金) 02:55:44.65 ID:fs9CKIPu
skypeで話そ(^_-)-☆
IDはyoshiyuki501だお
46優しい名無しさん:2011/04/22(金) 06:44:02.62 ID:Sx1ruNPq
エアコン無しは、まじでキツいは。
夏に扇風機だけで過ごすの、精神的に良くない・・・
47優しい名無しさん:2011/04/22(金) 06:50:00.64 ID:wWm6PcbV
扇風機とハロゲンヒーターを間違って買うこともあるからなぁ
48優しい名無しさん:2011/04/22(金) 08:04:21.52 ID:FKASPjzE
夏場は電気代の掛からない扇風機一つで子供の頃から過ごしてきたから問題ないけど
隙まっ風の拭きまくるボロやで冬だけは暖房ないと死ぬる
49優しい名無しさん:2011/04/22(金) 08:45:10.44 ID:0z3rBHYw
子供の頃から、冷房とか暖房とか無縁だったからなあ。
エアコンなんて動かしてたら節電に成らないし電気代掛かるよ。

一日中布団の中で暖をとり、網戸で虫の侵入を防ぎつつ外気取り入れて扇風機で室内に風を通して冷却だな。水風呂とかも気持ちいい。


食費も普通に欲望のままに喰ってたら保護費じゃ足りない。
スーパで半額品捕獲で地道にコスト削減しないと苦しいね。
服代とか、洗濯機やpcとかの生活必需品が壊れたときのための費用も保護費から自分で捻出しなきゃいけないから余裕なんて無い。
去年ペンティアム4ノートpcが壊れて、お古のペンティアム3ノートpcで凌いでるが、そろそろ限界だから、新しいミニノートでも欲しい。
ミニノートでも2gbぐらいはメモリ積めるみたいだから、今の512mb上限から解放されたいw
50優しい名無しさん:2011/04/22(金) 09:38:45.74 ID:d07jKuaH
>>31
>>36
19です、なるほど前倒しが多いんですね。
申請時に振り込みの手続きをしたので28日かな。ありがとうございました。
ちなみに支給表は届いていません。
51優しい名無しさん:2011/04/22(金) 09:55:37.57 ID:hEqDexdO

この制度、終わりそうな予感・・・

52優しい名無しさん:2011/04/22(金) 10:21:35.93 ID:Bg6Saf5Z
生活保護は憲法にも保障された最後のセーフティーネットだから
終わらすなら保険や年金が先

まだまだ終わらんよ
53優しい名無しさん:2011/04/22(金) 10:52:29.84 ID:+84XkCVD
>>52
残念だけど、年金払ってきた人達を敵に回すことはしないよ。だいたいの党員や議員後援会は年金生活の人達だよ。

生活保護の前に保険もなくならない。
何故ならなくして困るのは生活保護受給者の比ではないし、なくしてしまったら民間保険に加入している人達と、一部の金持ちしか医療が受けられなくなるから。
これは医療崩壊を願う医療業界からシミュレーションされてるんだけどね。
保険制度がなくなれば全て自由診療になるからナマポも医療受けれないよ?


戦争で国のために戦い体の一部をなくした国民を守るためだった憲法は現在には通用しない。
憲法改正されて終わり。
形を変えて残るだろうけど現状維持はあり得ない。
日本経済を考えると、日本経済に全く影響のない奴らを守って行く必要はないんだから。
ナマポに回した金はパチンコで他国に行くこともあるし、公共事業でもやって雇用と形を残したほうがよっぽど効率が良い。
54優しい名無しさん:2011/04/22(金) 11:19:04.04 ID:4uPQiWB3
支給額減額はありそうだけどね
55優しい名無しさん:2011/04/22(金) 11:24:42.52 ID:4tfnJy7q
知り合いで生保暮らしが何人かいるけど、
そのほとんどが高価な最新家電製品を時々買う。
金、渡し過ぎだろ。
月2万減らしても充分やっていけそう
56優しい名無しさん:2011/04/22(金) 11:33:19.19 ID:KAv3dKla
>>8>>43
自分はドケチ板住民で、こんな感じ。

収入合計/124,000円

[電気] 1,500円
[ガス] 1,500円
[水道] 0円(家賃込み)
[電話] なし
[携帯電話] 14円
[インターネット] 0円(家賃込み)
[食費] 30,000円
[酒] 0円
[煙草] 0円
[風俗] 0円
[ギャンブル] 0円
[家賃] 43,000円(生活扶助より1,000円持ち出し)
[交通費] 0円
[雑費] 10,000円

支出合計/86,014円
57優しい名無しさん:2011/04/22(金) 11:47:31.02 ID:Sx1ruNPq
>>56
家賃にプロバイダーと水道料金含まれてるの?
かなりの優良物件だね

58優しい名無しさん:2011/04/22(金) 11:51:40.60 ID:pvvcx0Sf
人気が無い、交通の便が悪いから
オプションを無料にするんだよw
59優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:04:06.62 ID:KAv3dKla
>>57-58
人気がないのは確かで、逆に静かでありがたい。
水道料・プロバイダー料金込みの分、多分、家賃が周辺相場より高くなってると思う。
家賃補助がある身分にとっては逆にありがたいけどね。
60優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:05:54.83 ID:/zZEOoS6
うちネット代7000円近いんだけど…なんでみんなそんなに安いんだ
61優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:07:20.44 ID:XGw3gS8A
Kantei_Saigai 首相官邸(災害情報)
【お知らせ】【震災に乗じた迷惑メールにご注意!】「地震速報」「被災地支援のため」などの件名で出会い系サイトや競馬情報サイトに誘導するなどの悪質メールが出回っています。不審に思った場合は最寄りの消費生活センターにご相談を http://bit.ly/eBbX6w
62優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:07:39.30 ID:pvvcx0Sf
だろ、うちもそうだから
家賃に共益費込み、水道代込み、オール電化だから

生活扶助費から減るのは電気代だけ、かなり助かるよw
63優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:09:30.63 ID:Sx1ruNPq
>>58
そうだとしても、安いよw
差し支えなければ、ドコ住みかレスよろ
こちらは千葉住みだけど、2Kで6マソ
6462:2011/04/22(金) 12:10:15.58 ID:pvvcx0Sf
上のレスは>>59にな

>>60
逆になんでそんなに高いんだ、固定NTT1700とADSL2000円で3700円だよ
クレカが有れば1500円のとこも今は有る
光なんかいらんだろ
65優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:16:39.31 ID:w1ZeRupK
ガス1500円とか電気料金1500円とか
自分でやりくりしたことのないひきこもり丸出しだなw
一ミリたりとも使わない月の基本料金だけでどちらも3000円下回らないっての
66優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:24:20.67 ID:KAv3dKla
>>63-64
関東は高いよね。
住居は関西です。

ADSLでいいのなら、ADSL-directでいいんじゃないかな?
67優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:26:46.48 ID:h7tv05U4
ネットなんてADSLが1980円でどこにでもあるだろ
突込みどころが狂ってる
68優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:30:06.93 ID:TAT+HPWf
>>56
月に必死に4万円も貯めこんで何を企んでんの?

まぁ夏と冬で光熱費の幅を出さないあたりで妄想なのは分かるけどさ・・・
69優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:34:19.40 ID:Sx1ruNPq
プロバイダー契約時にネットに接続出来る状態に無かった俺は、
プロバイダーの選択誤ったorz
ネット開通してから、価格Com見てすげー萎えたしw
料金net2825電話1700
70優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:34:20.49 ID:czdS8srJ
一週間に一回だけ風呂を沸かしても3000円は超えるな
変な数字出せば面白いと思ってるなら糞
71優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:35:24.95 ID:+4aKJWjY
そもそも受給者ですらないんだろうよ
72優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:43:39.46 ID:o4wLxtCW
固定電話でADSLという発想がなくって一択になってた
保護もらう前だし、契約一年なんだよね…だからまだネットの契約切れない
73優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:45:15.66 ID:pvvcx0Sf
オール電化だと、給湯は深夜電力だから
月1500円ぐらい、IH使うと高いからカセットガスコンロ使ってる
月500円ぐらい、工夫しなきゃ
74優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:46:45.96 ID:pvvcx0Sf
>>72
キャッシュバックに釣られた?
クレカ有るなら1500円のADSLがイーアクセスに有るよ
75優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:49:35.19 ID:o4wLxtCW
>>74
そう、キャッシュバック目当てで
ADSLも光もそんなに変わらないよね?
料金にそれだけ差があるなら差額で何か買ったほうが得ぽいね
76優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:53:00.41 ID:czdS8srJ
残念ながら電気代1500円というと、仕事で忙しくて家には本当に寝るだけの為に電灯すら付けずに帰って来る
冷蔵庫のみの電気代で超えてしまう
どうしても家の中の時間が長いメンヘル生活保護で
PCもTVも使えない数値だよ・・・

数値を出すまでが面白いんじゃなく、内訳が面白いんだから
最後まで語ってくれ
77優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:53:01.33 ID:pvvcx0Sf
>>75
うちはNTTの収容局から近いんで12M ADSLでも8Mぐらいは出る
遠ければ2Mぐらい、ネットTV、ビデオでも見ない限り実用上は問題ないよ
78優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:55:29.65 ID:AmhhD6jQ
HD ハイディニッションはネット速度ではなく
PCの描画能力だったりするw
79優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:57:00.46 ID:Sx1ruNPq
net料金で気になってググッたら、俺が契約した時は
キャッシュバック1マソと2ヶ月無料だったのが
バック3マソと3ヶ月無料になってた・・・
80優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:00:16.43 ID:t4iBN3gK
ネットは光か最低でもWIMAX程度の速度が出ないと無理じゃね?
交遊費をネットでただで手に入るコンテンツで済ますしか生きられないのが生保
ADSLは基地局に近くないと56kモデム並でムリゲ
81優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:01:44.43 ID:QoG8IokT
>>76
PCやTV見ても1500円だよ
82優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:01:50.07 ID:Sx1ruNPq
>>79
間違えた
キャッシュバック1マソが2マソにアップだった
83優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:06:50.30 ID:IzZPD6R/
>>81
趣味は図書館へ行って一日中本を読んでますみたいな
84優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:13:14.53 ID:o4wLxtCW
ネット契約の切れる10月には引越ししないといけないんだけど(家賃オーバーで)
今まで図書館が近い場所しか住んだことない
今度も図書館の近くに住めるだろうか…
とりあえずなんとか代込みっていう住居を探せばお得なのはわかった
後病院がバス移動だからバスの沿線に住みたいなぁ
85優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:20:31.37 ID:6ZPUStVc
>>40
原付って確か2009年から125ccまで保有使用がエアコン・テレビなどと同様に認められてると思うんだけど、不正受給って他になんかしたの?
86優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:21:32.04 ID:wY5Nk17l
俺は図書館の咳一つが響き渡る空間も無理だし本屋での立ち読みすら厳しいわ・・・
皆健康そうだの
87優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:23:34.15 ID:mxuG506Q
>>85
当たり前に認められてる訳じゃなく地域や状況によるケースバイケースね
当然黙って乗ってたら×
88優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:23:55.38 ID:o4wLxtCW
>>86
図書館に滞在という事なら無理だよ
借りるだけ借りて、家でじっくり読む
返すときは図書館ポスト
89優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:31:38.46 ID:3xekUizF
うちの32インチの無駄にデカイテレビを15インチくらいのに取り替えて欲しい・・・
90優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:33:12.62 ID:DhnrJUHc
>>83
いや普通に家にいれば1500円だよ
一日中ネットしてても
91優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:34:40.19 ID:3xekUizF
>>90
もう寒いからいいって
ノートパソコンでも一日中起動してたら月に「それだけで」2000円になるから

テレビも電気代デカイんだよ・・・
92優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:35:40.44 ID:3xekUizF
「それだけで」=パソコンの消費電力だけで
93優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:37:05.42 ID:DhnrJUHc
ADSLだとyoutubeとかsopcastとか見にくいの?
94優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:37:08.47 ID:zHVNvaAC
看護士の目が嫌だね
95優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:40:54.43 ID:V36OyBHH
>>85
働きながら生保とか食料の買出しに原付で数時間の山間部とか
普通は無理
96優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:44:46.91 ID:DhnrJUHc
>>91
だから嘘じゃないって
普通にTVもネットもやって1500円だから
お前アホだろ
日本語わからないのか?
97優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:47:00.06 ID:jDhnopeN
[電気] 7,000円〜10,000円
[ガス] 6,000円〜11.000円
[水道] 1000円
[電話] 2900円
[携帯電話] 0
[インターネット] 65,000円
[食費] 30,000円〜35,000円
[酒] 0円
[煙草] 0円
[風俗] 0円
[ギャンブル] 0円
[家賃] 21,000円
[交通費] 0
[雑費] 15,000円

自炊で食費を抑えたいのに、スーパーに行くと100円単位の
プリンとかヨーグルトとか馬鹿食いしてしまう
98優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:48:07.29 ID:jDhnopeN
>>96
電気会社の名前だけ教えて
絶対に特定もくそもないからスルーなしで
99優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:50:08.87 ID:hf3iY2U/
インターネットの65,000円は、エロですね。
これは補助金が出ます。
100優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:50:13.27 ID:DhnrJUHc
>>98
信じない馬鹿は信じなきゃいいさ
普通に一日中パソコン起動
TVもかなりの時間つけてても1500円
高くても1800円
12〜5月まで半年で10000円でOK
101優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:52:56.32 ID:jDhnopeN
だめだこいつ親元生保っぽい
>>99
一桁ミスったw
102優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:55:16.16 ID:6ZPUStVc
>>87
間違えた。2008年度だった。

地域や状況によるケースバイケースというのは2008年度以前でしょ?。
厚労省の生活保護の改正で2008年度以降は原付の売却資産価値が低く、保有したほうが自立助長になる等であれば、テレビ等の日常生活用品として保有が認められるようになりましたってはっきり明言されているじゃない。
103優しい名無しさん:2011/04/22(金) 13:55:19.12 ID:Tb0woDMk
>>97
むしろ電気代1万とかお前生保の癖に我慢しなさすぎ
どうしたらこの季節に一人暮らしで1万も使えるんだ
104優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:01:46.78 ID:jDhnopeN
>>103
一人暮らしで1台のPCでTVも賄ってる
他の利用が蛍光灯と70gの冷蔵庫と洗濯機(夏だけ扇風機)のみだぞ

by中部電力
105優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:04:46.71 ID:Tb0woDMk
>>104
それで1万いくわけない
一日に10回洗濯してるのか?
電気盗まれてるよ
それで1万ならエアコン、こたつ、ストーブ、大型冷蔵庫、複数台のTVにパソコンの
4人家族なら5万とか行くだろ?
有り得ない
106優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:10:49.00 ID:ozuY+AQ4
>>102
君が何故このスレに居るのか謎だw
全員知ってること
自分が原付許可されたら毎日ツーリングしまくってわ
107優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:15:26.43 ID:rMTTnDyc
原付って田舎だと認められるの?
知り合いで大都市で乗ってるやつもいるけど
108優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:18:49.88 ID:ozuY+AQ4
>>107
生半可な田舎では無理だね
バスがかなり不便で、肉体的に問題もあって自転車が辛い自分でも許可されない
109優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:32:20.82 ID:6ZPUStVc
>>106
なんだ?その素人は黙っとけよ的な書き方は?
ここはなにかの趣味のスレで玄人やベテランの集まりって感じのノリか?
確かに俺も知らない事も色々あるだろうけど、全くの情弱って訳でもないしな。

俺がこのスレにいる事が何故不思議なのよ?
なんでいちいち喧嘩売ってくるよ?

ツーリングしまくるって言うなら、あんた保護受けるほどたいした病状じゃないよ
110優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:32:54.42 ID:rMTTnDyc
大都市のやつでも乗ってるけどな
どうして認められたんだろう?
111優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:44:10.57 ID:HPnbtpMG
>>60
うちも。6600円ちょっと位する。部屋が汚部屋なのとお金がないから100円ネットブックでドコモのFOMAカード差して使うやつにプロバイダーmoperaでその位。ドコモは携帯じゃないのに基本使用料が千いくらかかる。それにネット定額で6000円超えてしまう。
携帯でもネットしてるから同じ位かかって倍の通信費がかかる。
携帯でネットしてしまうのは出先でやったり動画以外のサイトみたり実況するのに楽だから。
PCの通信費を無くす為にauからドコモに乗り換えたいとは思ってる。
112優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:45:06.25 ID:ozuY+AQ4
>>109
そういう意味じゃなくて、普通に生保を受けたときに説明受けたじゃないか
生保受けてない人も覗いているスレなのかー

>>110
仕事しながら補助的に生保うけてるんじゃない?
113優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:50:14.54 ID:4g1qYOnd
>>112
お前の知識胡散臭いぞ
普通に原付は乗ってるぞ
新品で買うのがまずいだけでは?
ボロイのなら普通に乗ってる
114優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:51:18.66 ID:Sx1ruNPq
いつのまにか、軽い釣りスレになっている件について、
みんなで整理してみよう
軽いパニックになってきたw
115優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:51:37.30 ID:ozuY+AQ4
あと、体の調子が365日何も出来ないほど悪いわけじゃない
ただ何日の何時に調子が悪いなんて計画性はないから
毎日6時にお目目を冷まして満員電車にゆらゆらゆられて定職をこなすという訳には行かない
結果融通のきく職場は存在しなくて働けないのが日本
116優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:53:53.81 ID:ozuY+AQ4
>>113
乗ってはいけない理由が生保者には事故を起こしても責任を取る能力がないから
生保前に持っていた原付は所有を認められるほどの理由が認められずに処分したよ
117優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:57:48.75 ID:4g1qYOnd
>>116
保険に入ることが義務付けられてると言ってた
お前の言うことはアテにならないわ
シッタカしてるだけで
118優しい名無しさん:2011/04/22(金) 14:58:28.69 ID:ozuY+AQ4
>>114
あんたのIDを追っても生保なのか生保じゃないのかさっぱりわからない
プロバイダの話に乗っただけみたいな感じだなw

>>117
生保じゃない奴がヨコからくちばし突っ込んでるの?
基本的には認められないから
ちょっと前まで生保者の書き込みが多かったのにどこへ行ったんだ・・・
119優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:00:51.57 ID:4g1qYOnd
>>118
お前の根拠はお前のCWが言ってるだけだろ?
CWは知識が古い奴が多い
原付のことももっと深く調べてみたらどうだ?
乗れる可能性が高い
実際乗ってる奴がいるんだから
120優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:02:30.07 ID:C7J1n+Cu
生活保護の改正情報

オートバイの保有が認められます

 125cc以下のオートバイや原付は日常生活用品としてテレビ等と同様に保有が認められるようになりました。ただし、処分するより保有したほうが自立助長に実効が上がっているなどの条件があります。
(健常者や聴覚・知的・精神障害などに関係すると思われます)
(平成20年度生活保護基準・生活保護実施要領等 113〜114p)

健常者の所有は「ただし」で普通に蹴られる
121優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:02:39.24 ID:/Zd1QVuF
>>65
ガスに基本料金なんてあるのか?
それって関東?
122優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:05:07.08 ID:4g1qYOnd
>>65
ガスに電気代に基本料金3000円とかアホ丸出しだなwwww
死ねよ無知www
123優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:06:11.42 ID:Sx1ruNPq
>>118
生保受け始めたばかりorz
メンヘル通いはじめたばかりorz
124優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:09:17.79 ID:/Zd1QVuF
つーかお前らそんなに電気やガス使ってるのかよ
俺も平均3000円前後だぞ

しようと思えば1500円に近い数字はでるんじゃね?
俺には無理だけど
125優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:09:33.16 ID:6ZPUStVc
>>112
メンタルヘルス持ちで生保受けだけど?
2008年以前に生保受給開始で説明は受けたし、ちゃんと覚えてるよ。

しかし厚労省保護課が「平成20年度生活保護基準・生活保護実施要領等」でオートバイの保有が認められます(以下前出)と明確に書いてあるじゃない?

俺はそれを言ってるんだよ。
またはその事に関して有益な情報交換なんかが出来ればイイと思っただけなんだが?

同じ様な立場で同じ様な苦しみを持つ者同士をバカにする事ほど不毛なことはないんじゃないか?
126優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:11:13.20 ID:9KeN9px0
>>121
値段の話は置いといて、基本料金がないってどこのガス会社なんだw
127厚労省:2011/04/22(金) 15:11:19.09 ID:XGw3gS8A
>>118
煩い蝿は受給停止にしました。
このスレッドは監視されています。
128優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:12:06.47 ID:NLSNGkHS
>>43さんの内訳が参考になりました。
うちはまだまだ節約が必要ですけど


都内だとガス料金に基本料金はありますね。
節約 節約で憂鬱になる 仕方ないけど
129優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:12:33.69 ID:4g1qYOnd
>>126
寧ろ最低3000円取られる電力会社ってどこだよ?
調べてみ、普通にガス電気1500円2000円あるから。
130優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:13:54.64 ID:/Zd1QVuF
>>126
え?基本料金ってあるのか?
大阪ガスには無いよ
131優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:14:25.68 ID:z/JMRbSM
>>125
それじゃ、おいそれと許可をもらえないというひとつのケースがある事を受け止めとけばいいんじゃね
自分は必死に許可貰ってみれば?保護費が増えるわけじゃ無いから働かなければ運用大変だろうね
132130:2011/04/22(金) 15:18:57.07 ID:/Zd1QVuF
って領収書見たらちっちゃく基本料金ってあったわw
毎月1000円前後で変動してるみたいだけど
133優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:21:41.21 ID:ky2TnkxP
>>129
そんなけんけんするなよw
3000円ってのは洗濯とか冷蔵庫とか無駄遣いしなくても最低限消費するものだけでも行ってしまうという話だった気がするが
134優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:22:57.81 ID:Cbg1HSL2
やっと生活保護受けられる状態になったのに、彼氏から求婚。入籍したら保護うけられないし、彼氏のお給料で2人生活は限りなく無理。
断るべきか、生活保護諦めるべきか…何故今なんだ!泣きたい。
135優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:23:11.30 ID:xoIgWNx/
電気は一人暮らしなら10Aに落とすのが基本。
ただし電子レンジと炊飯を同時にやったら飛びます。
136優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:25:09.98 ID:ACTMxnIB
>>135
10Aに落とすってどうやるの?
137優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:28:33.74 ID:cxho5S0p
>>134
子供も居ないのに嫁一人食べさせられない彼と結婚というプランはありません
138優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:29:10.74 ID:4tfnJy7q
犯罪者は刑期中は刑務所に閉じ込めとけばいいんだ。

更正プログラムがろくに無いから出所後また再販。

メンヘラ生保者には金を与ときゃいいんだ。

目先の物欲や貯蓄に励み、自分の回復の為には金を使わないメンヘラ達。また、正しく回復へと導く制度が整っていないから、メンヘラはいつまでも回復せず抜け出せない。
139優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:34:30.95 ID:Sx1ruNPq
【生活保護】厚労省部会が水準見直しへ抜本改革 但し、最低賃金など他制度にも影響
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303450057/l50
保護費って、日本GDPの約1lくらいしかなかったんだね
反面、官僚の給料は日本GDPの約10lらしい
140優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:34:51.27 ID:Lecb8d3p
>>136
電気会社に契約変更の電話をすれば工事しに来るけど、10Aはまー無理だよw
15Aでも結構気を使わないと家電を使いながらPCも怖いし
141優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:46:08.25 ID:/1jsr6Nk
流石に一日中PCやってたら計算合わないぞ
上の方の人
142優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:47:19.44 ID:DK9JQWoL
普通のワンルームでも
電気30Aぐらいじゃないの?
143砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/22(金) 15:49:03.19 ID:c6kLXfuN
ただでもらう金と働いて稼いだ金の額を比べてやがる…
144優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:50:40.69 ID:u+f0UJWS
CWって午前中しか訪問してきたことないけど、みんなもそう?うちがたまたまかな
145優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:55:21.21 ID:o4wLxtCW
だから砂原は来るな
146優しい名無しさん:2011/04/22(金) 15:58:20.74 ID:Sx1ruNPq
ただで貰う金[保護費]=過去に働いて納めた税金[主に所得税やその他多数の税金]
過去に働いてて、今ナマ保受けてるけどタダで貰える金と思ったほうがいいのかな?
147優しい名無しさん:2011/04/22(金) 16:00:36.73 ID:vwc1Chla
>>144
まだ受給二ヶ月目なんだけど抜き打ちで来るの?
部屋の中汚過ぎるから掃除しとかねば
148優しい名無しさん:2011/04/22(金) 16:02:06.69 ID:NLSNGkHS
>>144さん うちは午後に来た時もあったかな!?うろ覚え
今日来なかったら来週以降かぁ
149優しい名無しさん:2011/04/22(金) 16:05:59.58 ID:pvvcx0Sf
都市部だけどCWの訪問は午後1時〜4時ぐらいまでだ
午前は事務作業やってる、メンヘルなんか部屋が汚いほうがいい
動けないんです、死にたいとこぼしとけば一番いい
就労指導から遠ざかる訪問も無くなる、つか俺はもう無い
150優しい名無しさん:2011/04/22(金) 16:41:25.39 ID:1EArAkef
うちプロパンガス。月々の基本料金¥1450。

風呂に毎日入ったりした場合、月に1万は軽く超える。週に3日のシャワー生活でも今月のガス代¥4450ナリ。
151優しい名無しさん:2011/04/22(金) 16:42:18.59 ID:m37bNgkG
>>150
どこの人?
152優しい名無しさん:2011/04/22(金) 16:49:50.80 ID:1EArAkef
関東ですよ〜。でも田舎。

今月の支給額¥105800。
住宅補助費¥32000まで。
153優しい名無しさん:2011/04/22(金) 16:56:38.65 ID:NLSNGkHS
プロパンガスって高いんだぁ 生保の人って痩せてる人が多い?
私は痩せている方かな
154優しい名無しさん:2011/04/22(金) 17:02:02.40 ID:XhdgMAfO
障害者ナマポも保護費見直しに含まれるのかな?
155優しい名無しさん:2011/04/22(金) 17:11:08.52 ID:Sx1ruNPq
>>154
無いとは言えない状況をマスコミが取り上げだしたら
障害加算分は引かれそうな気がする。
俺は、診察受けだしたばかりだし
まだ手帳の申請すらする資格ないからあれだけどorz
156優しい名無しさん:2011/04/22(金) 17:15:05.53 ID:Exg965D0
田舎で高いプロパンしかないのに保護費が6万程度ってめちゃくちゃ厳しいよな
157優しい名無しさん:2011/04/22(金) 18:04:16.78 ID:o4wLxtCW
三食きちんと食べてるわけではなく、もらいもののおやつで食事を兼ねてる事が多いし
最近薬の副作用で太って戻らないよ。でもまあ中肉中背の方だとは思う…
ちなみに今日の朝ごはん、コアラのマーチ、昼ごはん、マカダミアナッツチョコ
夜は流石にきちんとしたもの食べるけどね
158砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/22(金) 18:19:52.86 ID:c6kLXfuN
食べなきゃ太らないけどね
菓子食べてごろ寝してりゃぶくぶく太るわ
159優しい名無しさん:2011/04/22(金) 18:22:09.83 ID:NLSNGkHS
朝昼お菓子かぁ 今さっき買い置きのラーメンを食べました
食費も切り詰めたいけど ほどほどにしておこう
160優しい名無しさん:2011/04/22(金) 18:31:53.88 ID:XGw3gS8A
砂原あぼーん
161優しい名無しさん:2011/04/22(金) 18:52:48.05 ID:BNeu/yox
いちいち反応すんな
162優しい名無しさん:2011/04/22(金) 18:58:02.25 ID:wWm6PcbV
アルフォートうめー
163優しい名無しさん:2011/04/22(金) 19:02:06.39 ID:o4wLxtCW
>>159
お菓子は人からよくもらえるから割とあまってるんだよね…
どちらかと言うとすぐ食べれるごはんが欲しいんだけど
ラーメンはゆでるタイプ?最近カップ以外は面倒で中々作れないや

>>161
居場所がなくなって張り付いてるんだと思うけどいい加減NGしておいたよ
164優しい名無しさん:2011/04/22(金) 19:03:59.77 ID:rHAIv4Mx
あんまり生活保護と関係ないお前らのレスも酷いけどな
165159:2011/04/22(金) 19:13:47.86 ID:NLSNGkHS
>>163さん カップメンです すってんてんって訳ではないけど
外に出る気がしなくて 後でご飯物も食べるかもです。貧しい
166優しい名無しさん:2011/04/22(金) 19:18:30.96 ID:2jm3Vtvt
タバコやばいゴールデンバットも売り切れた
来月から高いタバコ買うハメになる
167優しい名無しさん:2011/04/22(金) 19:31:31.28 ID:Sx1ruNPq
>>166
エコーも売りきれ?
168優しい名無しさん:2011/04/22(金) 20:08:37.97 ID:2jm3Vtvt
>>167
エコーわかば全滅だった
169優しい名無しさん:2011/04/22(金) 20:17:06.54 ID:Sx1ruNPq
やっぱ何処も同じか・・・
千葉は、あと何日かで無くなりそう。
何件か行かないと安いタバコ見つからない
170優しい名無しさん:2011/04/22(金) 20:23:36.99 ID:EJd/aMvC
こういうカスどもがネットでギャンブルやりますタバコ吸います風俗行きますと吹きまくった結果が今の生活保護の窮地なのにクソバカすぎるにも程がある
171優しい名無しさん:2011/04/22(金) 20:33:01.38 ID:/Zd1QVuF
てかなんでギャンブルやタバコや風俗ができるのがマジ疑問
そんなに金残るもんなのかよ
それとも不正受給者たちがそんなことばっかりしてるだけなの?
172優しい名無しさん:2011/04/22(金) 20:34:10.64 ID:0z3rBHYw
煙草は禁止に成れば良いと思う。周りは臭くて迷惑している。
173優しい名無しさん:2011/04/22(金) 21:07:32.73 ID:2jm3Vtvt
>>169
来月の中旬頃には出回るらしい
それまで我慢だね@23区内
174優しい名無しさん:2011/04/22(金) 21:11:34.21 ID:27m94krp
>>171
キチガイだから飯削って毒飲んでるんだよ
175優しい名無しさん:2011/04/22(金) 21:21:24.04 ID:lMOCA2X6
電気] 1000円以下
[ガス] 2000円以下
[水道] 無料
[携帯電話] 3000円くらい
[インターネット] 6000円
[食費] 60000円
[酒] 20000円
[煙草] 13000円
[風俗] 0円
[ギャンブル] 100000円
[家賃] 35000円
[交通費] 0
[雑費] 5000円
176優しい名無しさん:2011/04/22(金) 21:32:09.79 ID:Lsqjq/wR
ちゅごいでちゅねぇ
177優しい名無しさん:2011/04/22(金) 21:42:58.92 ID:EBU0jq3q
生活保護受ける事になったんだけど50万円のギター持ってるの
マズいかなぁ…
178優しい名無しさん:2011/04/22(金) 21:54:03.82 ID:0J+iqpSM
押入れ入れとけ
179優しい名無しさん:2011/04/22(金) 22:14:53.76 ID:XGw3gS8A
換金出来る物は隠しとけ
180優しい名無しさん:2011/04/22(金) 23:18:51.94 ID:+84XkCVD
>>175
こんなの見る度に思うんですが、ガスや電気はなんでそんなに安いの?
基本料金はなしですか?
181優しい名無しさん:2011/04/22(金) 23:51:26.40 ID:7p78/BL+
お前はもう少し全体の数値を見てレスする価値があるかどうかくらい見極めろよ
182優しい名無しさん:2011/04/22(金) 23:56:34.74 ID:PC8kcu28
http://blogs.yahoo.co.jp/jyuugoro/9136946.html
この人東京電力社員や公務員に給料4割カットしろと叫んでいるけど、
自分は生活保護受給者なんだよ。
まずは自分が生活保護を辞退してからそういうことを主張して欲しい。
他人を責める前に自分の立場をわきまえて欲しいね。
政権批判をする資格もないと思うよ。

183優しい名無しさん:2011/04/22(金) 23:57:16.79 ID:XGw3gS8A
>>181
全体の数値って何だよ禿w
184優しい名無しさん:2011/04/23(土) 00:00:48.44 ID:7p78/BL+
>>183
頭悪いの?>>175のどこが生活保護なんだ?
185優しい名無しさん:2011/04/23(土) 00:25:06.41 ID:UU7fSvuU
>>180
ガスなら、これは秋頃だが、\1159はじき出したことあるで。都市ガスなら可能。シャワー浴びる程度なら。
電気も、20Aで基本灯りとPC、ルータとかあとレンジとか冷蔵庫使用で最低\2200切ったこともある。
しかし電気代\1000だとどんだけ削ってんやろな?>>175のような生活、ナマポじゃ無理ゲーw
186優しい名無しさん:2011/04/23(土) 00:50:15.32 ID:hpw0LmbH
クロスポイントがない、くだらないやり合いばかり。



187優しい名無しさん:2011/04/23(土) 00:58:42.82 ID:DoRvagVK
デジカメを贅沢品として処分を求められた人って居ますか?
188優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:10:53.07 ID:9mWABvU0
お前ら買った物をいちいちCWに報告してるのか
家庭訪問(俺は無いけどw)の度に部屋中のもの全部押し入れ開けてまで
チェックされてるのか、ばーか
189優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:12:44.76 ID:PAo7m19A
>>188
生活保護にご法度なのは自己申告で嘘を付いたものがバレる事だぜ
洗いざらいさらけ出すのが一番だ
190優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:14:42.81 ID:6ZgS8bho
第一部屋まで上がらないからなうちの場合
そりゃ豪華な50インチTVやダイヤの指輪、金の延べ棒がどんと
部屋においてあったらどうやって買ったんですか?
で不正就労問われるだろうが
191優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:16:21.22 ID:ZKFIW/O4
>>189
デジカメ買ったって報告義務なんて全く無いぞアホかw
192優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:18:00.22 ID:PAo7m19A
ポケットに入りそうなコンデジならいいけど
一眼レフでレンズ何本も持ってるのを隠してて
イベントか何かで外出しようとしてる所をバッタリなんてなったら終わるよ
193優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:18:07.53 ID:sCVZtL0g
メンヘラは報告しとけよ
今日はネギ買いました弁当も、おやつにアイス3個
おとついはデジカメ、んでSDカードとか、バーカ
194優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:20:27.02 ID:p8LFi9t0
>>192
メンヘラならではの被害妄想ですね
体中に虫が這ってるでしょ今
195優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:21:25.46 ID:PAo7m19A
>>188
家庭訪問をまだ一回も受けていない新参が何を語るんだよw
売却価値のある贅沢品とネギを一緒にするなよw
196優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:23:21.19 ID:sCVZtL0g
>>195
3年目だ、医師の意見書で無くなったんだよ訪問はバーカ
197優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:25:56.24 ID:pbZnQwqH
3万のデジカメなんか売っても3千円ていどだぞ、資産ってw
198優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:28:14.96 ID:zUfnHE4q
強迫性障害で就労指導緩く生活保護受けられる?
マジで働けないし将来が不安
ちなみに中卒無職
親がいなくなって家もなく貯金が尽きたら・・・兄弟は養ってくれないし・・・
199優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:32:14.00 ID:PkdUWLpk
車に跳ねられた、俺に過失はない
体中が痛い
人生の後半は何もいいことは無かった
200優しい名無しさん:2011/04/23(土) 01:58:26.34 ID:PkdUWLpk
こんな時、嫁さんでもいてくれたらなあ
米を洗うのも激痛だ
201優しい名無しさん:2011/04/23(土) 02:04:59.40 ID:BakJbHH6
鬼嫁の確率を無視してるな。とっくに殺されてる可能性もあるんだよ
202 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 73.7 %】 :2011/04/23(土) 02:21:06.84 ID:1gXWvuJV
食事なんて買ってくればいいじゃん。俺は結婚を後悔してるよ。
外食やコンビニ弁当ばかりだと体に悪いと言ってもそれほど悪いってわけじゃない、嫁さんがいてもレトルトばっかりだったら結局一緒。

オリジン弁当やデニーズのようにできるけど毒素(?)を排した料理を出す所もあるし。
まあ、毎日松屋とか吉野家で牛めしとか、毎日カップめんとかってなら、そりゃ、体に悪いだろうけどさ。
203 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 73.7 %】 :2011/04/23(土) 02:29:03.05 ID:1gXWvuJV
つーか妻がいれば妻に扶養義務が発生して、生活保護受給できないんじゃないのか?

「夫婦、子供1人の3人暮らし」で生活保護受給してる人もいるけど、あれはどうやってるんだろう。
夫婦揃って、両親兄弟の誰も扶養してくれない場合か?
204優しい名無しさん:2011/04/23(土) 03:00:56.32 ID:9FgedE5P
住宅扶助?の範囲外の所に住んでる
生活扶助から範囲外の分を補っている。
月数千円でも年間にすると結構な額
引っ越しも考えてみるかな でも保証人はどうしたら…
205優しい名無しさん:2011/04/23(土) 03:04:14.06 ID:9FgedE5P
>>43さんは引っ越しをされない理由はなんなんですか?
206優しい名無しさん:2011/04/23(土) 04:01:38.13 ID:hOb8ZpEF
>>180
電気代に基本料金なんてあるんですか?
俺は1000円超えたことは一度も無いですよ
外出するときと寝るときはブレーカー落とすからかな
普通にパソコンやってテレビ見てるけど電気代なんて本当かからない
ガスも料理しないから風呂以外全然使わない
毎日風呂は行っても2000えんぐらいですよ
俺精神2級だから携帯も障害者割引で基本料金安いし
一番金かかるのは食費かな、ほとんど毎日外食だから
まあ日中はパチンコしてるから夜しか食べないんだけど
実質1ヶ月30000円くらいか
ギャンブルも10万って書いたけど冗談ね
1パチしか打たないから勝ってプラスになる月もあるし
1ヶ月負けても最悪4万ってとこだ
ネット代が高いな…メガエッグだから
207優しい名無しさん:2011/04/23(土) 07:40:31.36 ID:jRaQbnql
>>206
自分のところの関西電力なら、320円25銭が基本料金みたいなもんかな。
自分が使ってる電力会社のホームページを見ればたいてい書いてあるよ。

主な電気料金単価表 [関西電力]
http://www.kepco.co.jp/home/ryoukin/tanka.html
20843:2011/04/23(土) 08:47:55.36 ID:JMkBFmcM
万年ひきこもり
電気(30A):パソコン&テレビフル稼働、夏場エアコンドライ運転&扇風機併用、冬場カーボンヒーター
ガス(都市ガス):毎日シャワー、夏場10分程度、冬場20分程度、自炊なし

使用実績(2009〜2011)
電気:http://www.rupan.net/uploader/download/1303515810.jpg 3,335円〜9,525円
ガス:http://www.rupan.net/uploader/download/1303515889.jpg 1,132円〜3,260円

<東京電力>
基本料金:契約アンペア 10A/273.00円 15A/409.50円 20A/546.00円 30A/819.00円

電気料金の計算方法
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/basic/charge/charge02-j.html
電気ご使用量のお知らせの読み方
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/basic/charge/charge01-j.html
電気料金シミュレーション
http://www.tepco.co.jp/life/custom/ratesimu/index-j.html#index_jb

<東京ガス>
一般契約料金(基本料金)
http://e-com.tokyo-gas.co.jp/ryokin/Default.aspx?
料金計算シミュレーション
http://home.tokyo-gas.co.jp/ryokin/simulation.html
20943:2011/04/23(土) 08:58:58.45 ID:JMkBFmcM
追記

電気料金が高いのは
・洗濯乾燥機 週1〜2回 全て乾燥まで行う
・電子レンジ お湯を沸かすのから調理まで全てをまかなう
・冷蔵庫(250リットル) 24時間フル稼働
・除加湿空気清浄機 24時間フル稼働
・ユニットバスの換気扇 24時間フル稼働
210優しい名無しさん:2011/04/23(土) 10:08:28.22 ID:5Yp+AHbl
内容:
妻(39)は難病+適応障害
オレ(33)は糖質

二人とも手帳2級
もう保護受けて3年になるけど
就職指導は一回もなし
今年はまだ無収入申告もしてない

難病と重度の(自覚なし)糖質は放置されるんだろうか?
211優しい名無しさん:2011/04/23(土) 10:18:27.19 ID:2k4M5cbx
旦那は33だとまだ普通指導あるものだが、奥さん39だからな
それ原因じゃね
実際の病状がどうあれ一応単身生活困難な病気の上40近くなれば指導ないも同然だから
旦那も病人に違いないが夫婦で家事分担してやれ的な意味もあんじゃね?
212優しい名無しさん:2011/04/23(土) 10:44:18.12 ID:jRaQbnql
>>210
奥さんとは病院で知り合ったの?
213優しい名無しさん:2011/04/23(土) 10:57:35.99 ID:at9KfF7z
微妙に田舎過ぎて周りに出来そうな仕事が無い
214210:2011/04/23(土) 11:09:10.78 ID:5Yp+AHbl
>>211
家事分担というか、全部オレがやってます
奧さんは難病で手にレイノー現象がでるので
冷たい水に触れないので、家事全般無理なんですよ
奧さんは入退院繰り返すし
自分も体調をコントロールできないので
助かってます
215210:2011/04/23(土) 11:12:01.40 ID:5Yp+AHbl
>>212
違うよmixiだよ
遠距離から始まって
何もかも捨てて奧さんのもとにきました
奧さんは難病だから、できる限りのフォローをしたいと思ってるんだけど
なかなか難しく、国にご厄介になってます
216優しい名無しさん:2011/04/23(土) 12:36:00.67 ID:ZHHDIydQ
統失で生活保護受けてて他人をフォローとか

健常者が聞いたらブチ切れそうだな

mixi住人はキチガイ以上にキチガイだわ
217優しい名無しさん:2011/04/23(土) 13:33:56.12 ID:RWJmJ/O9
もしその話を聞いてブチギレるのなら
その健常者も健常者じゃねーな
病院に行くことをオススメする
218優しい名無しさん:2011/04/23(土) 13:33:56.65 ID:4Qbnk4n1
>>182
東電は賠償問題終わるまでボーナスゼロでいい
公務員議員は半分に削減

生保には夏季手当てを早く決定しろ
219優しい名無しさん:2011/04/23(土) 13:40:19.28 ID:kjP9Rext
正直東電分は地震全体被害のうちの1%にも満たないと思うが
とばっちりをくらい過ぎだわなw
220210:2011/04/23(土) 13:57:52.11 ID:5Yp+AHbl
他人をフォロー?
最愛の妻は他人じゃありません
どんな状況でも、大切な人をフォロー(助ける)するのは
当たり前じゃないですか?
精一杯相手想い合って生きてる事がだめなのですか?
一人で生きていけないから、夫婦って形で二人で生きていく事が
そんなに罪な事なんでしょうか?
221優しい名無しさん:2011/04/23(土) 14:08:44.05 ID:fTP7lu3a
原発被害は、むしろこれからどんどん広がる
222優しい名無しさん:2011/04/23(土) 15:38:45.20 ID:Nk1CjZcw
上の方のレスで、部屋は汚くしとけってあったけど
俺は、潔癖症でいつもきれいにしておかないと気が狂いそうになる。
CWが来て「部屋奇麗に片付いてますね〜」といつも言うが
こんなにきれいに片づけるほど動けるなら働きやがれと
思ってるんですかね。ちなみに精神2級なんですが。
223優しい名無しさん:2011/04/23(土) 15:52:17.14 ID:BlbiMxcM
>>222
年令が分からんが、部屋がどうであろうと精神2級持ってるなら
就労指導無いだろ、俺は46才だから訪問すらないよ、何の心配?
224優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:02:21.81 ID:Nk1CjZcw
>>223
年齢は55才
前回のCW訪問で、就労指導的なことを言われたので
無茶言うCWだなと思った次第です。
225優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:04:37.78 ID:0mnZgFzo
>>206
ガス代なんて基本料金だけで月に3990円です; ;
226優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:10:46.96 ID:0mnZgFzo
基本料金が高いから、冬はお風呂毎日入って、料理してお茶碗洗ったら14000円位。
夏でも7000円。
レンジの料理って油がなくなるし味気ないのもあるけど、これからは使おう。
227優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:12:32.66 ID:dPgsxp7X
パニック障害重症患者です37歳独身
とうとう
椅子にも座ってられなくなり会社退職しました
薬副作用で黄疸、自殺したい、背筋痛、とにかく限界です
日常生活ができなくなり
寝たきりです
今月18日に
生活保護申請しました
cwが家に来ました
民生員さんにも会いに行きました
保護がおりるかヒヤヒヤ不安感で死にたいくらいの結果待ちですパニック悪化しています 生活保護がおりたらホントにパニック障害を治療したいです
1人暮らしだから頼る人もいなく ものすごい発作がきたら救急車ですが 安月給で医療費も払えません
228優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:16:25.86 ID:9mWABvU0
>>227
もちつけ、ってパニック障害に言っても無理か
文面からも伝わってくる
生保は間違いなく通ってるよ、で申請した日から
医療扶助は出てるから無料、やばかったら今すぐ入院するべき
CWに言って病院に意見書だしてもらい
229優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:21:51.09 ID:yerhd+Bf
弟が警察に保護されたので引き取りに行ったのが二週間前。骨と皮だけのようにやせ細った上に
奇声をあげて幻覚や幻聴まで・・・。ひとまず弟の部屋まで連れて行き少しは落ち着いたと思ったら泣いたり喚いたり。
救急車で精神科に運んで診察後統合失調症で即入院、隔離病室へ・・
いまは多少落ち着いてきたものの3ヶ月は入院が必要だとか。なんとか生活保護がおりないと一家全滅です
230優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:22:26.31 ID:FgV5BvZ+
ガス代金が高いから夏の風呂は2回に1回は水道水をそのままでシャワーで洗ってるよ
231優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:31:49.63 ID:dPgsxp7X
>>228さん
ありがとうございます
思わず泣いてしまいました保護申請のとき通帳に預金が9万ありそれをコピーして提出したので保護おりるか不安で不安でいてもたっても…
医師はcwにパニック障害重症だからと話してくれたらしいですが
まだ結果連絡もないし頼る身内もいませんから保護却下なら自殺する覚悟で遺書書きました
232優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:34:49.86 ID:zUfnHE4q
パニック障害で生活保護降りるなら強迫性障害でも余裕だな
お前らの脅しだったのか
233優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:44:29.58 ID:NFgYACEI
引っ越し指導で、オンボロアパートに移って半年です。
隣の生活音は筒抜けだし、日当たりは最悪だし、畳もボロボロ、風も吹き込みまくり。
まあ寝る場所あるだけでもいいのだけど、長く住むとメンタル的にも悪影響で、
いつまで経っても生保から抜け出せないんじゃないかと感じます。
234優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:48:44.23 ID:zUfnHE4q
何しろ強迫性障害は神経症の中でもトップクラスだからな
235優しい名無しさん:2011/04/23(土) 17:04:21.77 ID:9mWABvU0
いやだから精神病かどうかは
生活保護受給要件じゃないっての

その後の就労指導の参考にするだけ
もちろん就労可能だったら就労指導はきつい
236優しい名無しさん:2011/04/23(土) 17:09:19.08 ID:zUfnHE4q
>>235
まさか退社してナマポ受けるレベルの人に就労指導は無いでしょう
俺はそれ以上の病名だからな
237優しい名無しさん:2011/04/23(土) 17:15:26.82 ID:hpw0LmbH
>>231
辛くなったらまたレスしろよ
申請書提出まで辿り着けたのなら、ほぼナマポ決定だ
238優しい名無しさん:2011/04/23(土) 17:49:10.76 ID:dPgsxp7X
>>237
ありがとうございます(泣)今は 家に米が一粒もありません 外出すると発作で倒れるので買いに行けませんし 少ない所持金は 何に使おうか迷います とにかく電話代は死守しないと救急車呼べないので
早くこの生殺しから抜け出したいです
自業自得です
239優しい名無しさん:2011/04/23(土) 17:56:07.30 ID:hpw0LmbH
>>238
お前は病人なんだから自業自得ではないよ
もう少し気楽になりなよ
240優しい名無しさん:2011/04/23(土) 18:00:14.58 ID:Y+bvpt5Z









「ナマちゃん」
241優しい名無しさん:2011/04/23(土) 18:18:27.59 ID:FsBvWVbx
こんどの地震で
この制度にメスが入るの確実
242優しい名無しさん:2011/04/23(土) 18:21:49.30 ID:hpw0LmbH
>>241
いや。政府は消費税UPで被災者を救済する気だ。
243優しい名無しさん:2011/04/23(土) 18:24:08.67 ID:hpw0LmbH
あと子供手当ての廃止。
244優しい名無しさん:2011/04/23(土) 18:29:24.27 ID:RWJmJ/O9
子ども手当と高速道路1000円はもう廃止確定みたいなもんだろ
245優しい名無しさん:2011/04/23(土) 18:52:59.50 ID:BtH7ZTYd
公務員の給料減6%は決まりそうだな。
246優しい名無しさん:2011/04/23(土) 19:14:39.49 ID:dLp/D7OJ
質問です
手帳2級だと、必ず生活保護になるんですか。
247優しい名無しさん:2011/04/23(土) 19:24:25.89 ID:2zsKRr7L
>>246
お前馬鹿か?
248優しい名無しさん:2011/04/23(土) 19:35:00.76 ID:RWJmJ/O9
>>246
なれません
249優しい名無しさん:2011/04/23(土) 19:44:22.73 ID:DvftFztE
生保を正す前に高すぎる公務員の給料を何とかしろ!が標語だったのに決まってしまうのか・・・
そうなるともう覚悟が必要だな
250優しい名無しさん:2011/04/23(土) 20:02:33.96 ID:jP1sTsnM
ふざけんなよ。生保のアホ
251優しい名無しさん:2011/04/23(土) 20:35:18.74 ID:DXjV3DaW
しばらく消費税は据え置きかと
被災者に負担させてはならん
子供手当ては常識的に考えて廃止と思うが、ミンスがとんでもないポカやらかしそうで怖いw
252優しい名無しさん:2011/04/23(土) 22:26:11.99 ID:pqhbtJf/
確かに、眠主は暴走気味だよね。
[抜本的改革]政権交代する前は連呼してたのに
今は、児民も眠主も変わらないし。
253優しい名無しさん:2011/04/23(土) 22:32:50.60 ID:VkLorrCY
どうやら長生きしなくて済みそうだな、長生きしたい人も含めて
254優しい名無しさん:2011/04/24(日) 00:12:22.18 ID:QfC5Yfu5
終わりの始まり
255優しい名無しさん:2011/04/24(日) 08:05:50.84 ID:4MNClM9l
なんか、いい暇つぶしサイト教えてクレ
256優しい名無しさん:2011/04/24(日) 08:18:38.71 ID:t+oMfVJM
257優しい名無しさん:2011/04/24(日) 08:21:39.66 ID:pvdVK8Cc
258優しい名無しさん:2011/04/24(日) 08:44:36.71 ID:4MNClM9l
>>256>>257ありがd
259優しい名無しさん:2011/04/24(日) 12:06:23.67 ID:1/CcZgJG
ナマポメンヘラカップルって見てるこっちが痛い

「Sexだけが目的で一緒に居ます」って顔に書いてあるんだもんW
260優しい名無しさん:2011/04/24(日) 12:20:09.96 ID:ToJoVOVv
セックス目的以外のカップルを見たことがない
261優しい名無しさん:2011/04/24(日) 13:26:17.57 ID:4MNClM9l
明日、病院だ・・・
萎える・・・
前回、行くのスゲ−つらかったけど
それ以上に明日は行きたくねえ・・・
262優しい名無しさん:2011/04/24(日) 18:15:07.84 ID:HyaKpr2H
行かなきゃ良いじゃん
263優しい名無しさん:2011/04/24(日) 18:39:16.52 ID:7JP7SHUL
奈良県香芝市のシップブリッジの女
詐病で生活保護。市役所のバカ職員をたやすく騙してる。
毎日のように飲みに行って遊んでます。
264優しい名無しさん:2011/04/24(日) 18:45:05.82 ID:4MNClM9l
>>262
行かないと、CWになんか言われそう
通いだしたばかりだし、薬切れたしorz
みんなは、ちゃんと予約入れた日は行ってるんでしょ?
265 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/24(日) 18:53:17.40 ID:8J/BcXXG
行くよ。必ず。
薬が無いと正気を保っていられないから。
もう、8年になるかな・・・。
266優しい名無しさん:2011/04/24(日) 19:10:50.13 ID:4GyFjZpe
病院の通院履歴はCWに筒抜けだぞ意見書で
通ってなかったら治癒の意思無しか完治とみなされ失業中生保として就労指導来るぞ
まおれも薬が無いと正気を保てない訳だが
267 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/24(日) 19:29:07.85 ID:8J/BcXXG
薬の必要性は切実だよ。
震災直後、鉄道が止まってしまって、バスの乗り継ぎで3時間かけて通ったよ。
「どうやってきました?」って、主治医が不思議がってたよ。
でも、薬が無いと完全に狂気に支配される。
そして、それを自覚できない・・・。
268優しい名無しさん:2011/04/24(日) 20:16:15.08 ID:4MNClM9l
やっぱ、薬の存在ってデカいよね。
クリニック通い始めて1ヶ月ちょいだけど
薬飲む前と今を比べると違うよね。
ここの板の古参は優しいはorz
感謝してやす(^^
269優しい名無しさん:2011/04/24(日) 20:55:13.43 ID:HXHN/AWS
改めて思います
福岡県北九州市の福祉課は病気や失業で
本当に生活、いや食べることも出来ない死に物狂いで申請をしにきた市民を
門前払いし、生活保護を受けさせない、生活保護を打ち切る
北九州市に住まなくて良かった
生活保護は当然の権利
最後の頼みの綱だと知りながら、北九州市福祉課は、威圧感に門前払いし、
受給資格がある人を追い払い保護しない
そんか実体を許せない
可哀想に…
最後に『おにぎり食べたい…(泣)』と亡くなっていったあの男性
北九州市福祉課の誰が担当したのでしょうか?
申請させ、受理し
法律上当たり前の権利を
奪った福祉課の人間を
私は恥ずかしく思います
270優しい名無しさん:2011/04/24(日) 22:00:41.59 ID:rs8jC+RE
271優しい名無しさん:2011/04/24(日) 22:17:11.24 ID:bAjllqwV
優しいみなさんに質問ですが、あおかんって何ですか?
272優しい名無しさん:2011/04/24(日) 22:17:50.60 ID:4MNClM9l
>>270
ageると、怒られるから他所でやってくれ
273優しい名無しさん:2011/04/24(日) 23:45:56.02 ID:MGmqQhde
CW
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

274優しい名無しさん:2011/04/25(月) 00:12:22.48 ID:yr7fynHe
あんなお前らナマポは自立支援のための制度なんだよ
お前らキチガイに餌を与える制度じゃないんだよ
わかったらキチガイのフリは辞めてまじめに働け
働けないならしね
275優しい名無しさん:2011/04/25(月) 00:20:41.05 ID:flscCIMy
>>274
働けない人のための救済措置でもあるんだよ
276優しい名無しさん:2011/04/25(月) 00:22:36.89 ID:tBdIMN4F
は〜い
277優しい名無しさん:2011/04/25(月) 01:32:58.94 ID:XY+ChwJG

ナマポになる

前科者になる


似てねぇ?

278優しい名無しさん:2011/04/25(月) 02:26:31.80 ID:UyYP1/CI
テレビの切り替えどーなんだろうな
279優しい名無しさん:2011/04/25(月) 08:04:21.68 ID:gtKw8BU9
唐揚げ食いたい…
280優しい名無しさん:2011/04/25(月) 08:48:42.16 ID:ofnkjdB1
唐揚げ美味いよねw
そーいえば、CWに地デジチューナーの申し込み書 書かされたけど
出して1ヶ月経つけどなんも音沙汰無しだ
281優しい名無しさん:2011/04/25(月) 09:17:16.83 ID:9o3ZGUC5
>>280
そうなんだ。
俺も3週間経つけど、いつくれるんだろうか。
282 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/25(月) 10:07:52.58 ID:ofnkjdB1
>>281
ナマ保世帯に、順次配布してる的な感じなのかな?
地デジの期限があと2ヶ月ちょいあるから
まだチューナー来ないかもねorz
これから、クリニック行ってきやす・・・
萎えるorz
283優しい名無しさん:2011/04/25(月) 11:10:18.60 ID:Mtzjvj15
CWが勝手に申し込みは注意通ってないかもな
→2週間後にNHKから免除と申込書の知らせ→2週間後に機器が届くだから

つかNHKと契約しなくとも地デジは見れるチューナーは4千円
レグザ3波チューナー録画機能付きは15000円で売っている、おれはそれを付けた
画質が欲しければ17000円で19インチ液晶が売ってる
284優しい名無しさん:2011/04/25(月) 11:16:07.40 ID:mjcSGPxF
うちはJCOMなんで15年までデジアナ変換でそのままのテレビで見れるぜ
もちろんNHKと契約は要らない
285優しい名無しさん:2011/04/25(月) 11:20:27.36 ID:z6sbrbMd
間違えた

CWが申し込み→NHKから免除のはがき→NHKに電話→申込書届く
→免除のはがきを同封して送る→数週間後にチューナー届く だ

生保のツレにもずっと待ってる奴が居るが届いてない大丈夫かw
286優しい名無しさん:2011/04/25(月) 11:23:28.47 ID:pfEo7r2x
チューナーって買えばいくらするの?
287優しい名無しさん:2011/04/25(月) 11:33:33.17 ID:RwrMPUcc
俺はパソコンに取り付けてよしとしたから5000円だわ
わざわざ生保の権利を使うまでもない
288優しい名無しさん:2011/04/25(月) 11:36:10.88 ID:+C2Ybm+v
289優しい名無しさん:2011/04/25(月) 11:39:13.27 ID:LOgoFrnk
NHKと契約して無償チューナーもらったら
生保抜けても毎月3千円徴収される罠
290優しい名無しさん:2011/04/25(月) 11:58:44.42 ID:rsgE5K7p
今日病院行かなきゃならんわ…
外に出るの怖い
291優しい名無しさん:2011/04/25(月) 12:00:37.48 ID:ofnkjdB1
診察終了orz
処方された薬のこと調べたら[2ちゃん調べ]
副作用がハンパねぇ〜
医者にとって、ナマ保は実験台?
色々と副作用のこと知ってしまったから
服用すんの恐い・・・
292優しい名無しさん:2011/04/25(月) 12:16:55.43 ID:KAMOdjE5
副作用で一番イヤなのが精力減退。
293優しい名無しさん:2011/04/25(月) 12:23:22.80 ID:ofnkjdB1
>>292
それは切実だわ・・・
294優しい名無しさん:2011/04/25(月) 15:20:32.11 ID:Z8DG+6nq
猫に小判
ナマポに性欲
295 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/25(月) 15:25:41.61 ID:JDA0ELMy
性欲なんていらないけどなぁ。
296優しい名無しさん:2011/04/25(月) 15:29:43.97 ID:Bkb2QcZg
若い頃は、「俺から性欲を奪ってくれ」って局面があったなぁ。
デブスのチーママに勃起しちゃったときとか。
297優しい名無しさん:2011/04/25(月) 17:06:27.96 ID:mn/gHVTc
ナマポの皆さん
子作りお勤めご苦労様です
298優しい名無しさん:2011/04/25(月) 21:23:50.76 ID:4OJifS69
>>297のように人を蔑む人には必ず報いが訪れます。
たとえ今生でなくても。
だから、こういう人たちは哀れんであげましょう。
299優しい名無しさん:2011/04/25(月) 21:46:27.49 ID:jiTcv5T8
TVタックルで生活保護叩かれまくり
300優しい名無しさん:2011/04/25(月) 22:06:22.39 ID:ofnkjdB1
でも、傷病&精神疾患の受給者に対しては、マイルドだたよw
301優しい名無しさん:2011/04/25(月) 22:13:55.55 ID:jiTcv5T8
そこら辺はマイルドだったけどワープアや年金老人に比べてあいつら貰いすぎだよね感がありありだったわ

まぁ実際そうなんだけど
302優しい名無しさん:2011/04/25(月) 23:07:17.50 ID:ofnkjdB1
生活保護の法改正すんのかな?
就業指導とかされたら、余計症状悪化とそおorz
303優しい名無しさん:2011/04/25(月) 23:11:23.01 ID:NsGoH0dy
ナマポは甘え
働けや
304優しい名無しさん:2011/04/25(月) 23:17:33.95 ID:HEXAABCb
実家で療養じゃ生活保護受けられないよね?
うちお金ないのだけれど・・・
305優しい名無しさん:2011/04/25(月) 23:27:29.99 ID:Xmq7Gmf3
>>304
今出来てるじゃん生活
306優しい名無しさん:2011/04/25(月) 23:28:54.38 ID:HEXAABCb
>>305
バイトしてるからだけどそろそろ限界
307優しい名無しさん:2011/04/25(月) 23:39:13.76 ID:KO8wQQEF
俺は統失だから就労は無理
308優しい名無しさん:2011/04/25(月) 23:49:53.34 ID:HEXAABCb
俺は医者に鬱病とだけいわれてる。
単なる鬱病って、自立の名の下に必死に働かないといけないし微妙だな・・・
309優しい名無しさん:2011/04/25(月) 23:50:43.19 ID:QvA9mkmu
病名聞かされてないんだけどそういう人他にいる?
310優しい名無しさん:2011/04/25(月) 23:58:28.63 ID:HEXAABCb
>>309
病名聞かされてないってどういうこと?
実はガンで告知されてないとか?
311優しい名無しさん:2011/04/26(火) 00:14:10.97 ID:0s+FIhp4
>>309
もう三ヶ月になるけど病名教えてもらってないな
312優しい名無しさん:2011/04/26(火) 01:23:34.89 ID:FjRq8+Zo
俺なんて12年病名告知されなかった
313優しい名無しさん:2011/04/26(火) 02:59:12.34 ID:/uWXRd0x
俺も聞いてないかも
初診の時は鬱っぽねと言われたけど
通院してる間に処方された薬飲んでいれば今よりも確実に
悪化して躁鬱になりそうなのは間違いなさそうだけどorz
毎回何故か聞かれるフレーズ[幻聴聞こえたりしてない?]
聞こえたこと無いけど聞こえたって言ってほしいのかな?
314優しい名無しさん:2011/04/26(火) 03:14:40.19 ID:XDNuz2h8
>>311
病名は半年ごとに出すからまだだよ。
早く出す医者は薬出したいだけのヤブ医者。

半年以降も知らされない場合は、人格障害か統合失調症の確率が高い。
MRIした上での診断なら統合失調症。
315優しい名無しさん:2011/04/26(火) 03:42:53.12 ID:7j/akWxP
断薬、減薬したくて専門の大学病院で万が一入院して治療となったら
保護費削減されるかな?子供(未成年)と一緒に生活してるので
削減されると生活費足りないどうなるのかな?
316優しい名無しさん:2011/04/26(火) 04:51:59.11 ID:C0PIF9ku
>>315
あなた本人の生活扶助費は減額される、というか一ヶ月超えるとゼロ
変わりに入院患者日用品費が24000円ぐらい出る
子供さんの分は満額出るんで生活費は足りるんじゃないの?
317優しい名無しさん:2011/04/26(火) 07:42:59.61 ID:qFBRnWco
私、統失で手帳2級だけどこないだのCWの家庭訪問で社会に出ろみたいな事言われました。
医師に相談してと言われたので、その旨話したら○○さんは喋ってるとしっかりしてるからね〜とか言ってました。先生にも言えないけど、風呂も週1だし洗顔や歯磨きもしたらスケジュールに付けてる。全く駄目駄目なんです
318優しい名無しさん:2011/04/26(火) 08:01:57.81 ID:/uWXRd0x
>>317
医師に、ちゃんと話したほうがいいじゃね?
時期がきたら働くことになると思うけど、
試しに働いてみては?
で、ダメならCW&医師に相談してはどだろ?
319優しい名無しさん:2011/04/26(火) 08:10:31.95 ID:C0pa0b8W
しかしCWにも当たり外れがあるよね
おれも精神2級だが仕事に就けなんて言われた事は一度も無いぞ
先月4日だけの短期のバイトをして所得の申告に行ったんだが
CWからは「お体は大丈夫ですか?無理して働かないでくださいね 先生はなんとおっしゃってますか?」と心底心配してくれる
320優しい名無しさん:2011/04/26(火) 08:17:31.48 ID:qFBRnWco
先生は好きなタイプでとても不潔にしてる事伝えられません。
働いてみると言っても通院でもヘトヘトに、友人とファミレスに行ってドリンクバーで4時間くらいでもう背中が痛くなって帰ってきます。まだ普段ベッドに寝たきりで体力もありません。働く自信ありません
321優しい名無しさん:2011/04/26(火) 08:27:38.85 ID:6rGlRva/
>>318

家賃、光熱費、食費とか込みで24000円?
322優しい名無しさん:2011/04/26(火) 08:30:05.40 ID:/uWXRd0x
>>320
【通院でもヘトヘトに、友人とファミレスに行ってドリンクバーで4時間くらいでもう背中が痛くなって帰ってきます。まだ普段ベッドに寝たきりで体力もありません。
働く自信ありません】
↑ここの部分を医師に話してみては?
今は、無理して働ける状況じゃないのはスゲ−伝わってくるよ。
CWの言っていることも分からなくはないけど、
自分の体調と心の中で思っていることは、ちゃんと相手に伝えないと
分かってもらえないからね。
CWにいまの状況を話せば理解してくれると思うよ。
323優しい名無しさん:2011/04/26(火) 08:33:42.92 ID:/uWXRd0x
>>321
違うけど何故?
つか、アゲてしもうたから、sageてくるorz
みんなゴメン・・・
324優しい名無しさん:2011/04/26(火) 08:37:00.14 ID:qFBRnWco
有り難うございます。なんとかCWや先生に伝えてみます
アドバイスありがとうございました。
325優しい名無しさん:2011/04/26(火) 08:43:13.46 ID:F1OYI6BC
>>321>>316へのアンカーミス?
そうじゃなくてあなたの入院患者日用品費が24000円(入院してたら光熱、生活費要らないから)
二人の住居扶助は全額、こどもさんの生活扶助は全額出るってことだよ
326p6e421570.tkyea103.ap.so-net.ne.jp:2011/04/26(火) 08:44:07.69 ID:/uWXRd0x
また辛くなったら、一人で考えんとここへきてレスすれorz
327優しい名無しさん:2011/04/26(火) 08:46:18.87 ID:t9HrXHbb
>>320
働かなくていいけど形だけでも就職活動してれば?
それで採用されなかったらそれ以上何も言われないでしょ
328優しい名無しさん:2011/04/26(火) 08:51:27.98 ID:6rGlRva/
>>325

子供の生活扶助いくらでるのですか?食費とか学校の給食だいとか?
光熱費とか出るのでしょうか? 教えて下さい。m(__)m
329優しい名無しさん:2011/04/26(火) 09:00:13.57 ID:aKKSkaUu
どんくらい口座に金があったら指導されるんだろう?
死んだ親の口座に入れとけばおk?
330優しい名無しさん:2011/04/26(火) 09:00:42.72 ID:F1OYI6BC
>>328
俺は見えないし分からないよ、個々によって違うから決定通知書の扶養者の欄見て
光熱費ってそんな項目ないよ生活扶助費に含まれてる
やっぱ入院したほうがよさそうだね、悪口じゃないよ・・・
331優しい名無しさん:2011/04/26(火) 09:01:35.64 ID:t9HrXHbb
>>328
保護費はこれで計算すれ
一度自分用に入力して保存しておくと便利だぞ

もやい
http://www.moyai.net/
生活保護自動計算
http://www.moyai.net/documents/seiho-keisan.xls
332優しい名無しさん:2011/04/26(火) 09:03:52.35 ID:+9p+3ExZ
>>329
40万と見た、50万で還元されたばあさんのニュースを見た
なくなった親の口座は凍結の危険が有る
生きてる人間にして
333優しい名無しさん:2011/04/26(火) 09:06:15.66 ID:IkssPtou
>>329
ウリナラ系信用金庫
耐火金庫(ただし盗難の危険有り)
334優しい名無しさん:2011/04/26(火) 09:06:54.65 ID:6rGlRva/
>>331

ありがとうございました。m(__)m
335優しい名無しさん:2011/04/26(火) 10:47:44.66 ID:USoyzbc/
812 :ななしのフクちゃん [] :2011/04/25(月) 23:21:16.18 ID:dojnfYH4
たけしのTVタックルでナマポ叩かれまくってるな。
怠け者が最低賃金や基礎年金以上の金を税金からふんだくって遊び暮らしているような取り上げられ方
ネットで叩かれるのとはわけが違うぞ。TVの地上波というのはそれなりに実社会への影響力も強いからな。
これからますますナマポに対する風当たりは強くなるぞ

http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
2011年4月25日(月)
復興税の前に見直すべきムダは!?
生活保護者は史上最高!!
矛盾だらけの社会保障…
最低賃金で働いても
国が決めた最低限の生活が出来ない!?
336優しい名無しさん:2011/04/26(火) 10:53:39.79 ID:P6llLX95
生活保護の人間なんか

生きてる価値無し

火力発電の燃料にでもなって

死んでしまえ♪( ´θ`)ノ

役立たずが!
337優しい名無しさん:2011/04/26(火) 12:58:04.02 ID:05BCRHwK
みんな自覚してるから何のダメージもないのにご苦労様。
こんなスレにコピペするより一般のスレにしたほうが意味あるだろ
338優しい名無しさん:2011/04/26(火) 13:05:27.86 ID:RVQ3y6cO
>>337
そうとう>>336は、カマってほしくてたまらないんだと思うよw
339優しい名無しさん:2011/04/26(火) 13:09:41.38 ID:Ad+NxeeM
構ってやってもいいんだけど
同じ事しか言わないから、つまんないんだよね。
340優しい名無しさん:2011/04/26(火) 13:10:31.28 ID:aKKSkaUu
>>332
口座凍結ってどんな時になるんですか?
341優しい名無しさん:2011/04/26(火) 13:17:28.96 ID:Q+geJxjC
こんな国でマトモに働いてる気分はどう?
まあ俺ら受給者のためにも税金収めるの頑張ってくれや
342麻里子 ◆Altemis/EM :2011/04/26(火) 13:18:16.85 ID:14rQmRxt
>>336
新参者さん。結局受給出来ずに八つ当たり?
343麻里子 ◆Altemis/EM :2011/04/26(火) 13:22:25.24 ID:14rQmRxt
648 :新参者:2011/02/16(水) 17:45:08 ID:LBKep3RR
50マンのノーパソと50万のデスクトップと洗濯機、冷蔵庫、ベッドがほしいんですよ 
さっき役所行って説明聞いてきた
やっぱ友達に借金があって返さなければならない→その際、領収書を発行して
もらってください と言われました

彼女に領収書には「生活援助費36か月分として」と書いてもらうことにする

ナマポ作戦

957 :新参者:2011/02/19(土) 15:06:30 ID:BhFid+wo
次スレにまで書き込みなんてするかよっ!(´Д`)

957 :新参者:2011/02/19(土) 15:06:30 ID:BhFid+wo
次スレにまで書き込みなんてするかよっ!(´Д`)

966 :新参者:2011/02/19(土) 16:02:27 ID:BhFid+wo
(-ω-)もう次すれは書き込まないよ
陸クンみたいな意地悪がいるから
344○ 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/26(火) 13:32:06.82 ID:RVQ3y6cO
>>339
確かに、レベルの低いヤシ相手にしてもつまらないねw
>>343
特定してるっw
【麻里子】は、つおいんだかんねっ
345優しい名無しさん:2011/04/26(火) 13:42:24.80 ID:xsjjivc9
2日の受給まで飢え死にしないで頑張るぞ
食パンで乗り越えるしかない。
346【麻里子】 ◆Altemis/EM :2011/04/26(火) 14:05:32.99 ID:14rQmRxt
てか2chで顔文字つかうヤツあいつしかいないんだけど。
ぜんぜん空気嫁てない。
347優しい名無しさん:2011/04/26(火) 14:34:33.55 ID:RVQ3y6cO
>>3452日くらいよゆーだと思う・・・
漏れは、約1ヶ月間水だけでもタヒなんかったorz
2日間@ゆーまだよ

>336の、家庭環境か日常生活で辛い経験でもしたんじゃない?

それよりも、
【麻里子】←が、スゲ−よっw
人物特定しちゃうんだからw
348麻里子 ◆Altemis/EM :2011/04/26(火) 14:49:15.44 ID:14rQmRxt
>>344>>347ID:RVQ3y6cO
アンタ拘るね。アンタが新参者さんでぉK?
349優しい名無しさん:2011/04/26(火) 14:55:21.35 ID:RVQ3y6cO
>>348
拘ってねーよっw

ナマ保の新参でげすorz
宜しくおねがいしやすorz
350麻里子 ◆Altemis/EM :2011/04/26(火) 15:04:13.59 ID:14rQmRxt
>>349
あ そ。
勘違いしてゴメンナサイ〓〓〓
351優しい名無しさん:2011/04/26(火) 15:11:14.95 ID:RVQ3y6cO
>>350
えええええっっー
そんなっ頭上げて上げてw

つか、質問あるんだけど いい?
352麻里子 ◆Altemis/EM :2011/04/26(火) 15:13:16.71 ID:14rQmRxt
>>351
わたしがナマポか?でしょ。
そ だよ。うつ。
353優しい名無しさん:2011/04/26(火) 15:29:48.61 ID:RVQ3y6cO
>>352
理解したけど、質問したいことは ちなう・・・

ジェイゾロフトって飲んだことある
クリニックに行ったが4回通院しか経験値なくて
ゾロフトの板覗いたら副作用パネーらしく
知ってたらご教授ねがおうかとorz
[スレちでごめんね]
薬の話ダルかったら華麗にヌル−してクレ
354優しい名無しさん:2011/04/26(火) 15:32:19.47 ID:oRsySXz2
>>350
アンタ、絵文字が文字化けしてるぜ。
355優しい名無しさん:2011/04/26(火) 15:44:50.88 ID:/rstBgmF
あんまりちょくちょく外に出たくなくて
保存がきくものを買い置きしたいけど 冷凍食品 レトルトとか
限られてくるよね。
356優しい名無しさん:2011/04/26(火) 15:45:03.05 ID:HgcAzkhD
おまいら金ってタンス預金?
357優しい名無しさん:2011/04/26(火) 15:56:36.30 ID:ViuNK65C
友人の口座借りてる
ネットバンクを開設してもらった
昔泥棒に入られたことあってタンスはこわくて
358優しい名無しさん:2011/04/26(火) 15:58:00.53 ID:RVQ3y6cO
>>355
確かに、食べ物で保存が長めの物って買う時に限られるねorz
冷凍食品も、揚げ物系とかでしょ?
レトルトも食べ飽きるしね・・・
俺は母同居だからクリニックとコンビニくらいしか
外出しないで済むけど、1人暮しの人は辛そうだね・・・
ネットスーパーとかって、配達してくれないのかな?
自炊にしてもレトルトでも最低でも月2回以上は買い物行かなきゃならないからねorz
359優しい名無しさん:2011/04/26(火) 16:15:26.89 ID:dezdar3o
>>357
友人に暗証番号知られてたり、裏切られたりしたらどうなるの?
それもリスキーだよ
360355:2011/04/26(火) 16:16:00.77 ID:/rstBgmF
>>358さん 作ってくれる人がいていいですね
醜形恐怖の気があったりで スーパーなどへ行っても
いまいちじっくり選べなかったり…
宅配も視野に入れてみるかな。居留守が使えるかとか
色々と考えますけどね。冷凍食品とかばっかりだと
げっそりとしやすくて…国のお世話になってはいますが
食べられれば何でもいいまではいかず
361優しい名無しさん:2011/04/26(火) 16:30:56.92 ID:EuiRDw91
100万とか自宅に置いてるくらいだから生活保護者狙いの空き巣や強盗って儲かるかもね。


被災民も最初は命さえ助かればなんて謙虚だったが、
今は100万の慰謝料や義援金じゃ足りないとか、避難所は嫌とか、ホテルや旅館に移りたいとか、農業や漁業以外で働く気ないとかすっかりモンスター化してるからな。
362優しい名無しさん:2011/04/26(火) 16:32:33.46 ID:RVQ3y6cO
>>356>>357これ

>>359
釣りっぽくないか?

>>360
さーせーんっorz
生活環境は恵まれてる鴨

ヲれもスーパー苦手だorz
クリニックの帰りにちょっと勇気出た時に食品買いに行ければいいね

宅急便とか、前もって来るって分かっていれば出れるけど
見知らぬ訪問者とか来たら出れない。
みんな辛い思いしてるのねorz
363優しい名無しさん:2011/04/26(火) 16:57:19.65 ID:39UzZSdh
ねえ、あかちゃんやっていい?
364優しい名無しさん:2011/04/26(火) 17:37:01.34 ID:itYcfWEP
大学迄行って生活保護WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
365砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/26(火) 17:40:10.73 ID:1ngg12BN
プライドも甲斐性もなく他人の銭でただ飯食らってる人間のクズ
366優しい名無しさん:2011/04/26(火) 17:44:12.74 ID:dezdar3o
>>365
一日中あっちこっちで中傷や嫌がらせを繰り返すチンカス乙
367砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/26(火) 17:59:19.72 ID:1ngg12BN
俺の正論を中傷や嫌がらせだと思うかどうかはおまえ次第だからなー
少しは心当たりがあるんだろう、でも認めたくないよね
368優しい名無しさん:2011/04/26(火) 18:00:25.44 ID:RVQ3y6cO
他人の銭で?
いままで働いて所得税やその他多数税金納めてきましたけど何か?

>>364>>365言霊って知ってる?
知らないならいいんだけど
369 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/26(火) 18:00:56.52 ID:45Cc9S8R
ふむふむ。
砂原ってのが「チンカス」、っと。メモメモ。
370優しい名無しさん:2011/04/26(火) 18:01:41.36 ID:dezdar3o
>>367
お前のはどこでも中傷や嫌がらせだよ
自覚できないのはお前の性根が腐ってるからだ
371優しい名無しさん:2011/04/26(火) 18:11:44.79 ID:AWfXH77S
みなさんスルーを覚えませう。カリカリしなさんな。
372優しい名無しさん:2011/04/26(火) 18:16:34.35 ID:C9S2YMzY
せう
373優しい名無しさん:2011/04/26(火) 18:21:11.74 ID:RVQ3y6cO
>>370

【365 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/26(火) 17:40:10.73 ID:1ngg12BN
プライドも甲斐性もなく他人の銭でただ飯食らってる人間のクズ】
↑ログ保管義務って2年間あるんだよね?
このスレを何人閲覧しているんだろうか。

【367 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/26(火) 17:59:19.72 ID:1ngg12BN
俺の正論を中傷や嫌がらせだと思うかどうかはおまえ次第だからなー
少しは心当たりがあるんだろう、でも認めたくないよね】
【俺の正論を中傷や嫌がらせだと思うかどうかはおまえ次第だからな()上記より抜粋】
  ↑こちらが中傷と受け止め、訴訟起こしても構わないと仰るのですね?

表面上匿名性の高いネット社会でリアでは出来ないことをするのは構わないが
日本は法治国家だという事は理解出来てるかな?
374優しい名無しさん:2011/04/26(火) 18:23:44.14 ID:dezdar3o
>>373
なんで俺へのレスなんだ?
375優しい名無しさん:2011/04/26(火) 18:35:08.42 ID:RVQ3y6cO
>>374ごめんなさい
ゾロフトのんでから、頭の回転数落ちたorz
>>364>>365へ安価撃ったつもりでした・・・
>>373から>>364>>365
ゾロフトのせいじゃなく、2ちゃんの修行が足りない私がいけませんでしたorz
修行して出直してきます。
>>374さん
ごめんなさいorz
376優しい名無しさん:2011/04/26(火) 18:39:37.30 ID:5LIfIHKJ
奈良県香芝市のシップブリッジは生活保護でパチンコしまくり。
けど香芝市福祉課は心が広いので大丈夫!大丈夫!大丈夫!
377麻里子 ◆Altemis/EM :2011/04/26(火) 18:39:41.40 ID:14rQmRxt
378麻里子 ◆Altemis/EM :2011/04/26(火) 18:42:54.40 ID:14rQmRxt
78 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/10/28(木) 13:39:19 ID:4mItjkbV
>>74
自覚してるなんてのは免罪符にならん、わかっているだろ?
嫌なやつとは縁を切れ、それだけでも安らかになって性格も落ち着いてくる。
じぶんを見つめ直して結婚相手探せせ
379優しい名無しさん:2011/04/26(火) 18:46:05.21 ID:dezdar3o
>>375
気にするな
380麻里子 ◆Altemis/EM :2011/04/26(火) 18:48:34.88 ID:14rQmRxt
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1266074959/l50
457 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/01/30(日) 20:08:32 ID:xmZXaiGc
どうしてこんなふうになってしまったんだろう。ガキの頃から俺だけ違ったけどまだ無邪気だったよ


458 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/01/30(日) 20:23:54 ID:xmZXaiGc
みんな大人になったけど俺は無邪気じゃないガキになったよ


459 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/02/09(水) 18:49:33 ID:2sS52MHL
人生どうすりゃいいのかわかんねえ


460 :優しい名無しさん:2011/02/09(水) 18:51:26 ID:Djdsk3RG
同じく狂いたい泣きたい


461 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/02/10(木) 04:16:49 ID:b3ZYY/oP
気は確かだけど人生が狂ってる
人生なんとかしないと…人生きつい
人生
381麻里子 ◆Altemis/EM :2011/04/26(火) 18:52:13.44 ID:14rQmRxt
464 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/02/14(月) 04:00:52 ID:r8aw6UQO
惨めな生活で涙がでる


465 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/02/14(月) 08:05:38 ID:r8aw6UQO
ひとりぼっちなので今日は学校を休みます


466 :優しい名無しさん:2011/02/14(月) 16:20:46 ID:2Goq1Uj1
あらまぁ学生さん
同い年があんだけ教室の中にいると、自分だけ異端に感じるよな 浮いてるような

社会にでるとさ、もっと世界広がって大人数になって更に自分だけが浮いてるのが感じられてもっとやんなっちゃうぜ?



467 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/02/15(火) 02:35:01 ID:D3VZDmel
職業訓練だから年齢はまちまちだよ
社会とか世界とかわかったつもりで目をつぶってるからたぶんぜんぜんわかんねえや、どんだけ広いんだろうな
どのみち俺はじぶんの生死しか興味ねえや、なんかそういうのが悲しくなるんだろ、世界見ちゃうと…

バイバイ☆
382砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/26(火) 18:54:00.90 ID:1ngg12BN
荒れてるね
383優しい名無しさん:2011/04/26(火) 19:07:11.71 ID:Ad+NxeeM
お前らどっかいけ
384麻里子 ◆Altemis/EM :2011/04/26(火) 19:07:29.70 ID:14rQmRxt
今日も学校休んだの、砂原?
アンタの人生は狂っちゃいないよ。だって頑張ってるもん。
じゃ夜遊び行ってきます。
また会おうね☆
385砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/26(火) 19:15:29.25 ID:1ngg12BN
こりゃあ誰が荒らしかわからんね
386優しい名無しさん:2011/04/26(火) 19:42:52.68 ID:39UzZSdh
ああああん
387優しい名無しさん:2011/04/26(火) 20:03:31.19 ID:3yEY2UNH
ナマポの立場が危うい昨今、社会のために何ができるかを考えようぜ

つまりだ

サ ル の 如 く や り ま く れ
388優しい名無しさん:2011/04/26(火) 20:30:18.04 ID:DiLx1jz9
>>383
せっかくコテ付けてくれてるんだから機能を利用しろよお前
389優しい名無しさん:2011/04/26(火) 20:34:36.08 ID:y3QrFf6l
統合失調症で1級。妹のように元気でかわいいCWからは就労指導無し
つーか本当にかわいい。かわいいよCWちゃん。
きみをいじめる上司から一生守ってあげるからね。
390砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/26(火) 20:42:52.97 ID:Cm1iMWiF
それにしてもたった一行二行の俺のレスでここまで翻弄されるスレもコテもすごいな
391優しい名無しさん:2011/04/26(火) 21:09:17.39 ID:karRbuNf
すでに脅迫罪で起訴されており、
山本被告は「弟に対して不満があった」と容疑を認めている。
392優しい名無しさん:2011/04/26(火) 23:30:26.68 ID:A8u2vB5I
強迫性障害って就労不能ですか?
393優しい名無しさん:2011/04/26(火) 23:38:34.07 ID:ZPMjOBLV
生保で ブルーレイとパソコン持ちはありかな?
買ってから まだCWの訪問ないから ばれてないけど。
パソコンは贅沢品???隠した方がいい?
でもここに来る人は持ってるんだよね
CWに何も言われなかったですか?
394優しい名無しさん:2011/04/26(火) 23:39:10.37 ID:DiLx1jz9
>>393
なーんもいわれん
395優しい名無しさん:2011/04/26(火) 23:39:42.45 ID:C0pa0b8W
唯一の足である自転車がパンクしたのですが
CWに言えば修理代出してもらえますか?
396優しい名無しさん:2011/04/26(火) 23:54:11.98 ID:ZPMjOBLV
>>394  そうですか…。最初のCWが刑事みたいな人で怖くて怖くて…。
二人目の人はあまりツッコまないひとっだったから良かったけど。
先月から 担当者が変わったんで(まだ会ったことはない)
また厳しい人で、訪問されたらどうしようと悩んでました。
397優しい名無しさん:2011/04/27(水) 01:02:01.55 ID:gAyOk+3o
日本って国は交通事故被害者や貧乏人には冷たいですね
損保会社は、裁判所の判例集マニュアルを根拠に強気に出て来るのだから

アメリカが貧富の差を二極化せよ!との命令なら日本もアメリカ並みに弁護士を増やしてくれればいいのに・・・
398優しい名無しさん:2011/04/27(水) 01:08:04.19 ID:gAyOk+3o
上記貧乏人は訂正します。
日本にはアメリカにより優しい生活保護という制度があるのですから
399優しい名無しさん:2011/04/27(水) 02:09:09.44 ID:YCIYiXYt
かつてあんなに輝いてた人生が嘘みたいだ。
色んなことに頑張っていたし、楽しい事も一杯あった。
たくさん友達も居たし、様々な恋愛を重ねて、やがて結婚して最愛の子供にも恵まれた。
子供だ大好きだから自分でもかなり育児に頑張っていたと思う。
しかし鬱になってしまい家族と共に壮絶な闘病生活の果てに離別せざるを得なくなり、その後リアルに死にかけて、それはもう信じられない様な修羅場を味わい、全てを失う代わりに得た生活保護の人生。

最低限の保護費を貰い、毎月なんとか生きながらえるだけの日々の生活と人生になんの意味があるんだろうかと心の底から思う。

別れた妻と子供達の事を思い涙を流さない日はない。
今は鬱初心者でもないし生活保護の初心者でもないけど、そんな事は人生になんのプラスにもないらないし、むしろ色んな意味で最悪だ。

娘と息子に会いたい。
別れた妻をもう一度笑わせてあげたい。

涙が止まらない
400優しい名無しさん:2011/04/27(水) 02:30:44.86 ID:AzdImDwd
>>399
いいじゃないか。俺は、友人もいないし、人並みの恋愛経験もない。もちろん、結婚もしてないし、子供もいない。


俺からすれば恵まれた人生に見えるな。悲しいのは、幸福を知っているからだな。プラスの人生からゼロになったからだ。


俺はマイナスからゼロになったから、今の人生は平穏そのものだよ。落ち着いて、自分を客観視したら、それほどでもないのが理解できるはずだよ。
401麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/04/27(水) 02:59:39.82 ID:bb4Tp0c4
ああ酔った、靴が片方無い〓〓〓
402優しい名無しさん:2011/04/27(水) 08:20:05.07 ID:4T2Nabx5
ナマポで精神科に通っています
婦人科の悩み事があり
婦人科を受診したいのですが、受診は無料ですか?誰の許可が必要ですか?
何科を受診したい。と、一回一回誰かの許可が必要なんでしょうか?
ケースワーカーが風邪くらいなら、精神科の主治医でも風邪薬は処方できるから、精神科医から
風邪薬もらえみたいなことを言われました
403優しい名無しさん:2011/04/27(水) 08:47:00.63 ID:3p0uYKFn
女に全く縁がない人生を送ってるのに
ここ1年半で知り合ってやらせてくれるって言ってる女6人を自ら切った…
精神が不安定になって、八つ当たりしたり、わがまま言ったり、いちゃもんみたいなこと言ったり…
何してんだろ俺…
不安定になるとセックスなんてどうでもよくなる俺
理解してくれないことを無性に不満に思って取り乱して関係が終わる
自己嫌悪で今になって苦しい…
404優しい名無しさん:2011/04/27(水) 08:48:28.71 ID:3p0uYKFn
>>402
病院名を書いて医療券をもらうから病院は書いて提出する必要がある。
そこが総合病院なら表面上はわからない。
405優しい名無しさん:2011/04/27(水) 08:56:46.21 ID:+Nh+V2Ve
みなさんおはよーございます
昨日は迷惑掛けすいませんorz

>>401
靴が片方無いって・・・
406 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/27(水) 10:18:07.04 ID:FP3fCBTK
>>405
メンヘラは迷惑かけたことに自覚ないから気にすんな
407優しい名無しさん:2011/04/27(水) 13:23:39.78 ID:aOLZe+x7
>>401
コテ付けて馴れ合いはよそでやってくんないかな?うざいんだけど
408優しい名無しさん:2011/04/27(水) 13:36:47.12 ID:P+mrLYV1
いつも自己中心的思考だよな。
他人への配慮まで気が回ってない。
409 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/27(水) 13:37:28.05 ID:e9l2DeEo
コテはNGで対応。
2chの常識な。
410優しい名無しさん:2011/04/27(水) 13:45:57.69 ID:aOLZe+x7
>>409
携帯で出来る?やり方知らないわ
411 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/27(水) 13:53:16.52 ID:e9l2DeEo
>>410
「べっかんこ」や「がっくし」で検索して!
2ch専用ブラウザで見ればNG登録できるよ。
412優しい名無しさん:2011/04/27(水) 14:11:40.87 ID:aOLZe+x7
サンクス!
413優しい名無しさん:2011/04/27(水) 14:39:55.67 ID:xkvA/l7p
忍法帖って何人もいるよね?
なんで?
414優しい名無しさん:2011/04/27(水) 14:59:06.92 ID:+Nh+V2Ve
>>413
名前:[!ninja  ]
↑名前入力欄に【!ninja】を入力すると[ 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ]こうなるよ。
415 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/27(水) 15:00:08.92 ID:e9l2DeEo
うん。
忍法帖は、2ch の新しいあらし対策として実装された機能で、くわしくは:
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
を見るといいよ。
416優しい名無しさん:2011/04/27(水) 15:14:32.98 ID:xkvA/l7p
ありがと
数字が17だったりするよね
余りにもあちこちで見るのでよく書き込む人だなぁと思ってたよw
417 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/27(水) 15:19:36.20 ID:06EJ+WrP
テスw
418 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/27(水) 15:20:37.03 ID:kI2wKaQy
じゃ俺も
419 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/27(水) 15:22:22.30 ID:06EJ+WrP
なんでこんなに多いんだ、スレ立て出来るよなやらねーけど
420砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/27(水) 15:22:49.53 ID:87olisiu
すげえ
社会復帰したいならにちゃんやめろよ、千部らなんてもってのほかだよ
あ、生保は心地よすぎて復帰する気ないんだったね、つい忘れてた
421優しい名無しさん:2011/04/27(水) 15:25:38.80 ID:RZ8nOG+K
暇だなぁ
422 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/27(水) 15:35:27.66 ID:iwNdRvDN
ああ、ひまだ
423優しい名無しさん:2011/04/27(水) 15:44:59.38 ID:pUGxD449
昨日初めて4月に変わったCWさんと会った
今、実家で「保証人にはならないけど出てけ」
って親から言われてて困ってる事を説明したら
○○不動産は保証人いりませんよ
って教えてくれた。前のCWさんは逆に
「こちらも敷金・礼金出せるのはいつまでもじゃない」
って焦らされて、もーどーしよーって悩みに悩み過ぎた
ちなみに面談はちゃんと椅子のあるリビングでやろうと片付けて待ってたら
親や妹弟がリビングに座り込んでタバコ吸いながら雑談
CW来てるのにどきもしないし逆に嫌がってた
仕方ないから今寝てるクローゼット(布団一枚しかひけない極狭)
に通して布団たたんで狭い中面談
CWさんが「これは…寝る環境じゃないですね。」
と言って理解してくれた
最低な事に母親が「訪問結構です」って玄関まで言いに来た
CWさんは「このような環境だからこそ訪問が必要なんです」と…
今回は恵まれたCWさんだ


長文すまん
424 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/27(水) 15:48:41.07 ID:e9l2DeEo
>>423
俺は若い時に両親を亡くした。
でも、君に比べれば恵まれていたのかもしれない、と思った。
425優しい名無しさん:2011/04/27(水) 15:58:53.29 ID:indziFUf
>>423
実のご両親なのか?
それと、もしよければ、年齢を教えてくれ。
426 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/27(水) 16:04:10.17 ID:e9l2DeEo
>>425
実の両親ですよ。
年齢は50歳です。
427423:2011/04/27(水) 16:12:01.38 ID:pUGxD449
>425
母は実の母
父は再婚相手

私は28歳

今住んでる家は母の再婚相手の家
再婚相手は薬を飲んでる事に「甘えるな」って鼻血出るまで殴られる
東京で独り暮らしして自立してた時に発病して倒れて
東京でも超有名な病院にICUで二日間治療受けてる間
担当医師が「迎えに来てください。このままだと娘さん死にます」
って何度も連絡入れたが「どーなっても知らない」の一点張り
結局親友が迎えに来てくれて今の地獄家に住んでるが毎日がストレス
最近は「出てけ」が激しくて幻聴まで発病
ちなみに実の父は何処に住んでるのかも知らないし
連絡先も知らない
誰も助けてくれない地獄のような毎日
428優しい名無しさん:2011/04/27(水) 16:13:08.80 ID:indziFUf
>>426
そうなんですか・・・。
この先どうやって生きていくのですか?
429423:2011/04/27(水) 16:16:22.74 ID:pUGxD449
>426さんとは別人です
430優しい名無しさん:2011/04/27(水) 16:18:01.44 ID:P+mrLYV1
まだ親が居るなら保護必要ないな。
誰にも頼れなくて絶望したら相談に逝くと良いのが生活保護だし。

金も寝る所も無く困ってから相談に行けば良い。

親友の所に転がり込めば?
親友に保証人も頼めるだろうし、まだ余裕有りまくり。
431 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/27(水) 16:18:24.32 ID:e9l2DeEo
>>427
若いんだな。
28歳というと、実は娘と同じなんだ。
福祉事務所に明日、行きなさい。
そうして、ありのままを相談しなさい。
保護してもらいなさい。
暴力から保護してくれと言いなさい。
あなたが、助かりますように。
432優しい名無しさん:2011/04/27(水) 16:20:27.23 ID:indziFUf
>>429
私は沖縄にて、自営業をやっております。
もしよければ、沖縄に来て働きませんか?
多額の給与を支給することはできないのですが、それなりのことはやってあげれると思います。
ひとつ気になるのは、何の薬を服用していらっしゃいますか?
433 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/27(水) 16:25:18.31 ID:e9l2DeEo
>>428
どうやって、と言われても・・・。
きっとこのまま生活保護を受け続けるのでしょう。
統合失調症で一生投薬を続けるしかないと、主治医には言われています。
私は、行政には感謝しています。
保護を申請した時の担当者、そして担当のケースワーカー、皆さん良い人ばかりでした。
434423:2011/04/27(水) 16:48:27.81 ID:pUGxD449
私は沖縄に住んでます
親友の家には住めません
ただでさえ東京まで迎えにきてくれたのにこれ以上迷惑かけれません

薬は
朝・昼・夕、各デパス0.5_+セロクエル25_
眠剤・ベゲタミンAとB
ロヒプノール・エミリン・リフレックス・デパス2_・セロクエル100_
以上です


実は余りに耐えきれなくて昨年2ヶ月程従妹の家に着のみ着のまま家出しました
しかし従妹の家族が負担だと追い出されました
友人はほとんど結婚しており、中には妊婦さんも
だから友人は頼れません
地道かもしれないですが不動産に足を運んだりして保証人不要の
物件を探したいと思います。きっと見つかると信じてます
435 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/27(水) 16:59:57.92 ID:e9l2DeEo
>>434
私は医者じゃないけど、眠剤が多すぎるね。
よほど、不安が強いんだろうね・・・。
ベゲABにロヒ、デバスってのは、私も患者歴長いけど、あまり見ないレベルだな。
徐々に減らしていけますように、そうして、あなた自身が薬を減らそうと思えますように。
436423:2011/04/27(水) 17:07:38.14 ID:pUGxD449
再婚相手の父が酔っぱらっていつ殴りに来るか分からなくて夜寝れないので
眠剤は多いですね。眠れても2〜3時間くらいです
家が見つかれば安心できて減らしていきたいです
(今も減らす努力すべきだと思いますが)
とにかく今は耐えます。いつかは部屋みつかると思っています
437優しい名無しさん:2011/04/27(水) 17:14:00.66 ID:indziFUf
>>434
中部?
438423:2011/04/27(水) 17:30:57.79 ID:pUGxD449
宜野湾市です
働きたいのは山々なんですが主治医が薬の多さに不安で
今は主治医の指示通り1日でも早い一人暮らしをして
薬も減らして不安を消して就職活動したいです
今の薬の量だと勤務中に何かあったら怖いとの事で…

何か色々言い訳めいた感じですが事実で、私もどうにかしなきゃ!
と自分に出来る事をやってます
今はまだ殴られるだけで済みますがこれ以上暴力振るわれたら
機関に事実を話、最悪保護してもらいます
今はまだ鼻血とアザだけなんで大丈夫です
439優しい名無しさん:2011/04/27(水) 17:53:51.59 ID:mEnlMUX/
受給まであと5日かぁ…今月ピンチだぁ。
泣けてきたよ…
440 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/27(水) 18:36:11.16 ID:684ERyen
はぁ〜離脱の頭痛がひどい
441優しい名無しさん:2011/04/27(水) 18:37:52.90 ID:xkvA/l7p
ギコナビ使ってる人いる?
442通りすがり:2011/04/27(水) 18:39:24.45 ID:PazaOcJY
私は生保じゃないけど…

MaxでペゲA3錠、ペゲB2錠、ロヒプノール2_2錠、ヒルナミン50_3錠、ドラール2錠、ベンザリン1錠
を寝る前に飲んでたよ。
でも仕事してた。
今の病院に変わってから
ヒルナミン50_1錠ロヒプノール1_1.5錠を寝る前に飲んでるよ。

保護して貰えると良いね。
早くその環境から無事に脱け出せる事を祈ってます
443 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/27(水) 18:46:15.84 ID:e9l2DeEo
>>442
もしかして、かなりアルコールに強かったりする?
俺がそのMAX量を飲んだら、翌日仕事は不可能だわ。
444 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/27(水) 18:49:08.20 ID:6L5a4dqE
10以上で刷れた手できるんだよな
445優しい名無しさん:2011/04/27(水) 19:14:20.41 ID:rty7yy6s
>>444
何が10以上?
446442:2011/04/27(水) 19:48:58.80 ID:PazaOcJY
うん
けっこうアルコール好きでワインならフルボトル1本を平気で30分程度で開けて、その上焼酎をボトル1本に500のビールを4.5本飲んで薬を飲んでも寝れなかったよ…

今は7〜8時間は寝れるよ
前のクリニックでは、その他に日中にソラナックス0.8、デパス1_、セパゾン、アモキサンを1日3回飲んでたよ
今は寝る前のみです。

でも生保って大変なんでしょ?
知り合いの生保の人がギリギリの生活だって何時も言ってる。
そんなに皆さんギリギリの生活なの?
447優しい名無しさん:2011/04/27(水) 19:59:01.37 ID:jysAOOQ0
N良県K芝市の舟橋、生活保護を受け取りながら売春して預金をためてるが、税金を返せよ
448優しい名無しさん:2011/04/27(水) 20:19:56.66 ID:6L5a4dqE
>>445
忍法帖のLv
449優しい名無しさん:2011/04/27(水) 20:37:15.58 ID:NIhkVBjR
被災地では生活保護受給者は一時的に増えるが、
すぐに減ると思われる。
被災復興事業で仕事は多く生まれるし、
地域住人のつながりが強いから保護を受け続けることは難しいはず。

逆に言えば都会の生活保護受給者がパチンコに行ったり、
酒タバコなどぜいたく品を使ったり、
働けるのに働かないのが勝ちなどというふざけた風潮を生む原因は、
地域住人のつながりが弱く、隣人がどうやって生活しているか知らないことにある。
生活保護受給者はネット公開し、それとわかる服装を義務付け、
ゴミ捨て場の清掃などを進んでやれる環境整備をおこなうべき。
450優しい名無しさん:2011/04/27(水) 20:39:21.26 ID:NIhkVBjR
厚生省は社会保障と税の一本化のい一体改革で、基礎年金や最低賃金よりも高い
●生活保護費減額●の検討に入ったと発表した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E0978DE0E7E2E6E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
451優しい名無しさん:2011/04/27(水) 20:42:29.89 ID:upPt2Adc
>>434
私も貴方と同じくらいの眠剤飲んでます。
無事にいくといいですね。
452優しい名無しさん:2011/04/27(水) 21:09:34.06 ID:HZmXf0ha
>>449
お前馬鹿だろ
453優しい名無しさん:2011/04/27(水) 21:41:17.66 ID:k4MY9j5r
>>450
これ、言い換えれば「最賃法」が悪いとも読めるんだけど。
454優しい名無しさん:2011/04/27(水) 21:43:30.36 ID:k4MY9j5r
序でに言えば、貰いすぎの生保受給者が多いって事にもなるか。
単身世帯ならともかく、失業しただけで貰ってるのが大杉って事だろう。
病気で仕事できないのは仕方ないんだけど、健常者で仕事が出来ないってのが問題。
そう言うヤツはさっさと切ってくれ。
455優しい名無しさん:2011/04/27(水) 21:52:31.21 ID:o4PSYbQa
前まで物腰柔らかいCWだったのに新しくなった奴が電話口の声がメチャクチャ刺々しい
生保者を見下してる感ありあり
家庭訪問やだなぁ
456砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/27(水) 22:00:31.31 ID:87olisiu
お前も十分健康だよ
457優しい名無しさん:2011/04/27(水) 22:25:29.32 ID:aOLZe+x7
被災地の方で土地家屋持ちは生活保護もらえるのかな?
立ち入り禁止区域の方はもう土地失ったも同じなんですかね
東電は保証しないのかな
458優しい名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:06.81 ID:4T2Nabx5
皆さん
保護費の医療扶助は
いくら加算されたすか?

毎月
医療扶助費はいくらもらってるんですか?
459優しい名無しさん:2011/04/27(水) 23:27:09.60 ID:RZ8nOG+K
医療費なんか貰ってないよ
医療券でただだで
460麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/04/27(水) 23:34:03.94 ID:bb4Tp0c4
受給者が酒飲んでわりーわけ?
そんな指導ねーよ。飲んぢゃえ飲んぢゃえ☆
461優しい名無しさん:2011/04/27(水) 23:53:17.75 ID:iEY7IXE9
2日支給まで残金600円あまり・・・。
もうこんな生活イヤ><
生活保護で生活はできるけど、逆に就労意欲が削がれるのが難点と思いませんか?
462優しい名無しさん:2011/04/27(水) 23:57:34.50 ID:gAyOk+3o
人生って、辛いことばかりだね・・・
463優しい名無しさん:2011/04/28(木) 00:09:21.31 ID:uxhNmfZu
>>450
暴力団にタクシー代4000万も支払う馬鹿なCWがいるからだよ
暴力団に年間、何百億円も不正支給するなよ
464砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/28(木) 01:28:21.25 ID:xRBDePH3
>>461
いくら使った?
465 ◆lNG0C68U9I :2011/04/28(木) 02:39:55.04 ID:JJpjPfuw
>>462
そんな時もあるさ〜
これから不正受給してる輩は徹底的に捕まってメディアに晒されて
【悪事は千里を走る】顔TVに晒されあっとゆー間に有名人。
ヲれの兄貴の時は、すぐ広まったよ。二十歳過ぎてたから新聞とTVに顔出ちゃったし
それから何度引越ししたかorz
466優しい名無しさん:2011/04/28(木) 03:15:57.05 ID:/HB7qZHH
>>461
どうせ無計画な生活送ってるんだろ。あと600円とか
467優しい名無しさん:2011/04/28(木) 06:58:39.31 ID:RwEy6/DG
アパートの更新出来なかった方っていらっしゃいますか?
大家さんに断られたり。
皆さんの大家さんは、皆さんがメンヘラだって知ってますか?
468優しい名無しさん:2011/04/28(木) 07:36:14.46 ID:3PDDXHKN
障害年金と生活保護の組み合わせならまだしも、生活保護百%て年金も掛けてないクズだろ。
  
そういう奴は生活保護は半額支給に減額するべきだな。
469優しい名無しさん:2011/04/28(木) 08:06:57.33 ID:RwEy6/DG
僕は、障害年金+生活保護ですよ。
ただ、アパートを契約した時は働いていて、保証人だった父親も働いていて、今は僕は無職で、保証人の父親も年金暮らしなので、アパートの更新通るか不安で。
因みにアパートの大家さんは、僕がメンヘラだっていうことを知っていません。
ただ僕が生活保護だという事だけを知らせているのです。
470優しい名無しさん:2011/04/28(木) 08:36:44.18 ID:7DXwUfyd
外に出たくない時は通販にかぎるよね。よかったらどうぞhttp://panepo.jp/mypage/index.php?uid=919252&cid=36
http://panepo.jp/mypage/index.php?uid=919252&cid=47
471 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/28(木) 09:30:33.87 ID:ysQrssc5
>>469
普通は親が年金年令だったら保証人の所得は年金で通る
当たり前だが
472優しい名無しさん:2011/04/28(木) 10:23:30.61 ID:9tNNDbVi
契約書に二年更新と書いてあるけどなにも言われない、認定されたのか?
473優しい名無しさん:2011/04/28(木) 10:30:59.27 ID:q9cj+h0t
>>466
そうですね・・。
無計画です。
一年後の10万円より
今日の5千円っていう感じです。
ADHD持ちなんですが、金銭管理が出来ない
という症状もあるみたいなんで、それに該当
するんじゃないかと思います。
とりあえず来月から、万札は千円札で下ろし、
茶封筒に使用目的を書いて、中に現金を入れて
その範囲内で生活しようと思います。
474優しい名無しさん:2011/04/28(木) 10:32:12.49 ID:++a01GVa
俺薬の影響か過食症みたいになってるから金が全然あまらん。
箪笥預金でヒーッヒッヒそう考えていた時期が俺にもあったんだなあ……。
475優しい名無しさん:2011/04/28(木) 10:55:22.92 ID:RwEy6/DG
>>472さん、更新料や、火災保険料の支払い通知書等も届きませんか?
僕の所は、CWが直接大家さんに、家賃の改定が無いか電話をしてきて、不動産屋さんからも、更新料の振り込み書、火災保険料の振り込み書、アパートの更新に関する書類が届いて、また父親に、保証人の署名、実印の捺印をしてもらいました。
更新が出来て、正式な賃貸契約書が届いたら、それをまたCWに見せるように言われました。
また、アパートの更新料と火災保険料を福祉課から出して頂いたので、その領収書をCWに提出しないといけないみたいです。
476優しい名無しさん:2011/04/28(木) 11:05:50.57 ID:9tNNDbVi
うちは火災保険は自腹なんです、だから手続きは全部自分
更新の何とかは全くないです、更新料がないので自動更新です
477優しい名無しさん:2011/04/28(木) 11:30:25.86 ID:RwEy6/DG
>>476さん、自動更新羨ましいです。
僕は、二年毎に更新しなくてはいけず、その度に父親に保証人になって貰わなく
478優しい名無しさん:2011/04/28(木) 11:38:37.86 ID:RwEy6/DG
すいません、途中で送信してしまいました。
僕は二年毎に更新しなくてはならず、その度に父親に保証人になって貰わなくてはならず、父親には長生きしてもらわないといけません。
家賃の改定もあるかもしれませんし、いつアパートの更新が出来なくなってしまうかわかりません。
もう、次、引っ越ししなくてはならなくなってしまっても、次のアパートを探すのは無理でしょう。
メンヘラ生活保護には、物件探し厳しいらしいです。
自動更新が羨ましくて仕方ありません。
479優しい名無しさん:2011/04/28(木) 11:56:13.78 ID:uDA961X2
自分が通した不動産屋は、保証人なしプランとかあるし
不動産屋は、慣れてる感じでそんなに差別しなかったけどな。
ただ、お金の面で保証人なしプランは利用出来ても
不動産屋から、何か合った時の連絡先とか荷物とかの処分の関係だと思うけど
お金と関係ない保証人を求められたな。
身寄りがなくて天蓋孤独の人が生活保護を受けている場合、
受けてる地域の市や町が保証人になってくれるはずだよ。
Cwに聞いてみればいいと思うよ。
480優しい名無しさん:2011/04/28(木) 13:02:18.58 ID:XlPYMVwP
>>478
URに移れば?
481優しい名無しさん:2011/04/28(木) 13:15:10.27 ID:39r8NMDZ
わたし
精神科に通うメンヘル
4月18日に保護申請しましたが
まだ決定連絡ありません
不安で不安で、体調は悪化するばかり………

保護費がおりても
恐らく、4月12日まで働いていたから
その分引かれるだろし。6万くらい給料あるし…
3月はフルに働いたから4月25日に15万振込まれたし…
どんだけ保護費から差し引かれるのか怖いです
482優しい名無しさん:2011/04/28(木) 13:16:09.20 ID:GqnCKycm

自腹 自腹 っていうけど生活保護に 自腹 は無いからね

ょぉく考えればワカルォ
483優しい名無しさん:2011/04/28(木) 13:25:29.05 ID:RwEy6/DG
>>480さん、僕は東京なのですが、URで53700円以下の物件はそうそう無く、今回のアパートの更新は大丈夫そうなのですが、二年後、もし父親に保証人を頼めないとなったら、血眼になって、生活保護可、保証人無し可の物件を探すしか無いでしょうね。
今のアパートで生活保護で一人暮らし出来てる理由の一つに、病院が近いという事があります。
別の区に引っ越したら、また生活保護の申請を1からしなくてはならないのでしょうか?
なので、今住んでる区内で物件を見つけたいのです。
別の区になって、また1から生活保護の申請をしたら、実家に帰れと言われてしまうかもしれませんし…
出来れば、今住んでるアパートに一生住みたいです。
484優しい名無しさん:2011/04/28(木) 13:51:06.29 ID:5a7qsNHw
仕事しないんだから立地はどうでもいいだろ
東京だからって2万3万の物件はいくらでもある
485優しい名無しさん:2011/04/28(木) 13:53:56.10 ID:XlPYMVwP
>>483
保証会社加入であれば保証人なしでOKという物件は多数ありますよ
486優しい名無しさん:2011/04/28(木) 14:03:18.53 ID:giiQd5z2
生活保護者って都営 市営住宅住まいの人が多いのかな!?
487優しい名無しさん:2011/04/28(木) 14:14:17.19 ID:RwEy6/DG
>>485さん、でも同じ生活保護でも、保証会社はメンヘラには厳しいという噂を聞くのです。
488優しい名無しさん:2011/04/28(木) 14:17:00.91 ID:XlPYMVwP
>>487
噂に振り回されてても仕方ないでしょ。
実際に断られたならともかく。
489優しい名無しさん:2011/04/28(木) 14:30:34.83 ID:h5oB6y7k
>>487
厳しくも何も、そんな事なかったけど。
事情は、聞かれる電話はあったけど
本当の事を、話せば別に問題なかったけど
何を、そんなに心配してるの?
身内が全くいなくなった人は、市が保証人になるし
心配いらないんじゃない?
ここで聞くより、ケースワーカーに不安をぶつけてみたら?
お父さんが亡くなったら、区が保証人になってくれますか?って。
それとも、生活保護だって隠して入ろうとしてるの?
不動産屋は、相談にのってくれるし
生活保護と言っても決まった収入があるんだし、そんなに毛嫌いされないよ。
豪華マンションでも狙わない限りw
490優しい名無しさん:2011/04/28(木) 14:50:25.70 ID:RwEy6/DG
>>488さん、>>489さん、レスありがとうございます。
そうですよね。まだどこにも相談していない状態で、一人不安に駆られていても仕方無いですよね。
今回の更新は大丈夫そうなんですが、二年後の更新が不安で。
でも、母親も年金貰ってるし、生活保護で確実に収入があるわけですし。
保証会社もメンヘラには厳しいとは聞いていたものの、理解して下さる保証会社もあるかもしれないですしね。
これからどうなるのか分かりませんが、希望を捨てず、出来る限りの事はしてみようと思います。
長々と申し訳ありませんでした。
レス下さった皆さん、本当にありがとうございました。
ロム専に戻ります。
491優しい名無しさん:2011/04/28(木) 15:12:34.58 ID:IhMZwmg3
ちょいと相談があるんですが、今年金貰っています、そんで毎日家にいます、仕事は探しています。親が定年で親も家にいることが多いです。そんで最近親と衝突してばかりです。親は結局根本的には自分のことは理解してないようです。
離れて暮らすべきでしょうか?皆さんはどうしていますか?親は自分が毎日自分が家にいることが気に入らないようです。輪をかけて最近親も定年になったてのもあると思いますが。アドバイス下さい
492優しい名無しさん:2011/04/28(木) 15:13:27.28 ID:IhMZwmg3
あと個人的に距離を置いたほうがいいと思っています。自分は八つ当たりというな文句は言わないんですが、親がしつこいというか執拗に言葉責めしてくるんですよね。
ダラダラするなとか、早く働けとか、遊ぶことも許してくれません
厳しい親なんです

なんでもいいのでアドバイス下さい
493麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/04/28(木) 15:14:30.38 ID:3WcKdTjs
アスからGW。しばらく訪問ねーや☆彡
494優しい名無しさん:2011/04/28(木) 16:07:42.23 ID:2nr/b+77
>>490
お母さんもいるなら、年金暮らしのお母さんでも
保証人は、いけると思うよ。
あまり先のことで悩まないで。
気持ちは、よく分るけど。
保証人になってくれる、お父さんやお母さんという身内がいるだけ
あなたは、幸せだよ。
自分は、いないから。
>>491
自分で、自立して生活できる自信とか、お金の余裕はありますか?
自信があるのなら、挑戦してみて仕事を見つけるなりして
見つけた後に、実家に戻りたければ戻ればいいと思うし、
一度、出たら、戻る事を許さない感じの親御さんなのかな?
年齢とか分らないから、一概に、こうした方がいいのでは?と答えるのは難しいかも。
495優しい名無しさん:2011/04/28(木) 16:12:21.15 ID:JJpjPfuw
質問なんですが、
心療内科の初診から4回ほど受診してるんですが、
CWに次回の受診の時に診断書を医師に渡すようにと預かりました。
医師は4・5回の受診で診断書を出せるものなんですか?
みなさんの時はどうでしたか?
よろしければ聞かせていただきたいです。
お願いしますorz
496優しい名無しさん:2011/04/28(木) 16:14:45.93 ID:9tNNDbVi
診断書?意見書じゃなくて?
497優しい名無しさん:2011/04/28(木) 16:26:00.70 ID:JJpjPfuw
>>496
診断書(精神通院医療用)と、検診料請求書の2つです。
498優しい名無しさん:2011/04/28(木) 16:26:47.05 ID:naSj6Cjk
495はアスペですか?
499優しい名無しさん:2011/04/28(木) 16:34:03.07 ID:JJpjPfuw
>495です

>>498
アスペとは?
初診の時は、鬱っぽいねと言われました。
500優しい名無しさん:2011/04/28(木) 17:23:16.12 ID:z9y8tKRw
>>495
福祉課用なら簡単な診断書が出る、病名書いた程度の
手帳や障害年金用の診断書とかは4,5回受診では出ない
501優しい名無しさん:2011/04/28(木) 17:28:15.52 ID:wEiI8Cqy
よく見たら自立支援用の診断書じゃないのかと?
意見書は福祉課が勝手に出すからね
502優しい名無しさん:2011/04/28(木) 17:31:01.08 ID:JJpjPfuw
>>500

福祉課用に必要だったんですかね?
初診から2ヶ月で手帳の申請は流石に無いですよね。
レスありがとうございますorz
503優しい名無しさん:2011/04/28(木) 17:34:12.86 ID:JJpjPfuw
連投すいませんorz
>>501
自立支援用?
504優しい名無しさん:2011/04/28(木) 18:18:10.92 ID:ysQrssc5
>>503
>>497に(精神通院医療用)て書いてたからね、、ま福祉課に聞いてみ
505優しい名無しさん:2011/04/28(木) 18:33:42.69 ID:JJpjPfuw
>>504
わかりましたorz
ありがとうございました。
506砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/28(木) 18:48:58.55 ID:xRBDePH3
親のせいにしたり保障人にさせるために親に長生きいしほしいとかすげえな
少しは自分でなんとかしろ
507優しい名無しさん:2011/04/28(木) 18:51:42.73 ID:RQpkg4ul
強迫性障害で就労指導受けて無い人いますか?
508優しい名無しさん:2011/04/28(木) 18:53:13.07 ID:9tNNDbVi
子供が欲しい
509麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/04/28(木) 18:53:34.18 ID:3WcKdTjs
ぉぃぉぃアンタが言うな、砂原★
510優しい名無しさん:2011/04/28(木) 18:56:07.63 ID:wqC1mn+/
>>507
病名は分からないし、診断書も出した事も無いが
就労指導なんか2年間一度も受けていない44才ならおれ
511優しい名無しさん:2011/04/28(木) 18:59:33.69 ID:RQpkg4ul
>>510
単におっさんだから仕事が無いだけや!
512優しい名無しさん:2011/04/28(木) 19:01:11.70 ID:wqC1mn+/
そうか、一応CWには薬の種類と通院ペースは聞かれたがな
なんかルボックスと聞いてがっくり肩を落としてた
それ以来訪問も無いw
513優しい名無しさん:2011/04/28(木) 19:09:36.58 ID:kR61azYy
中卒・高校中退(採用されない)
おっさん(40才超え求職無し)
抗ウツ剤(精神疾患・他害、自害の可能性)

最強よ手帳要らずだな俺も
514優しい名無しさん:2011/04/28(木) 19:17:28.93 ID:aF+/iMgJ
今は自立支援医療書で通院していますが
生活保護受給者になったら医療券に変わるのでしょうか?
515優しい名無しさん:2011/04/28(木) 19:43:59.87 ID:LropUDQn
>>514
ならないよ。
自立支援と生活保護の併用になる。
今まで心療内科なりを自立支援で受診していたなら、生活保護受給後も心療内科は自立支援で受診。
その他の病院に関しては医療券。
516優しい名無しさん:2011/04/28(木) 20:26:39.35 ID:dh0BQ6zp
医療券って自治体によって違うのか?
役所に明日からどこどこの病院へ通いますと連絡したら
手ぶらで行くだけなのはウチだけ?
517優しい名無しさん:2011/04/28(木) 20:26:42.04 ID:aF+/iMgJ
>>515
ありがとうございました
518優しい名無しさん:2011/04/28(木) 21:49:04.81 ID:JhSTYFq3
皆さんは親に精神科に通ってる事や手帳を持ってる事などを話してますか?
さっき母から電話があってハローワークに行かないのか、実家に帰ってこないかと言われ困ってしまいました。
精神科に通いながら生活保護を受けている事を話すべきなのかな、と思っていますがどう話せば良いのか分かりません。

すいません、スルーしてください。友人も知人もいないので愚痴をこぼしたいんだと思います。すいませんでした。
むしろ死ねとでも罵倒してもらった方が楽かもしれないですね。
長文すいません
519優しい名無しさん:2011/04/28(木) 22:19:21.47 ID:++a01GVa
いやいや、どうやって生活保護受けたんだよ・・・
まず身内に連絡いくだろ
520優しい名無しさん:2011/04/28(木) 22:32:54.90 ID:CfzKXAgE
通院が保護を受ける必要条件ではないからな。って事くらい読み取れよ
521優しい名無しさん:2011/04/28(木) 22:33:53.38 ID:JJpjPfuw
>>519釣り若しくはCW
522優しい名無しさん:2011/04/28(木) 22:48:34.10 ID:++a01GVa
「実家に帰ってこい」と言ってくれる親が役所の書類にサインしたっての?
まあ、あるといえばあるんだろうけど。どう話すも何も精神科に通ってるとそのまま言うしかない。
523優しい名無しさん:2011/04/28(木) 23:13:40.91 ID:Mga4GK0W
箪笥預金すらできないバカがいるとは・・
生活保護費は確実に減らされるよ
それが気に入らないなら集合住居、炊き出し込みで支給金0円
524優しい名無しさん:2011/04/28(木) 23:22:44.33 ID:++a01GVa
減らされて苦労する前に生保から抜ければいいだけの話。
金こそこそ積んでのんびり寄生する気かよ。
525優しい名無しさん:2011/04/28(木) 23:27:46.19 ID:wxZuevxP
タンス預金は強盗して暮れって感じで危険だけどな。
金奪われるだけならまた貯めれば良いが、強盗だと(ry
まあ生活保護受けてるぐらいだから、誰にも頼れず悲しまれることもないかもだが。


親友に迷惑かけたくないくらいならちゃんと仕事見つけて働けば良い。
親からも働かず家に居るから出て行けって言われてるだけだろ。


薬服用の身で飲酒とか治療する気なさ過ぎw
526優しい名無しさん:2011/04/28(木) 23:40:56.01 ID:LropUDQn
>>525
みんな多少の違いはあるにせよ、同じ様な苦しみを抱えている人間同士なんだから、あんまり他人にキツイ物言いはやめようや。
別に馴れ合う事もしなくてイイけど。
527優しい名無しさん:2011/04/29(金) 00:04:33.43 ID:tBj2DHdi
今日おいらはパンクした自転車を修理に持っていった
すると「これはタイヤも替えたほうがいいな」と強引に言われ
このタイヤは取り寄せになるから7千円と言われ
パンク修理と合わせて8千5百円と言われた
メンヘルのおいらは言われるがままに「よろしくお願いします」と言ったが
それきり取りに行ってない…
新車買えるじゃねーか 馬鹿にしやがって
528優しい名無しさん:2011/04/29(金) 00:27:27.63 ID:8jl44Xu3
それは店頭に8500円の新車が売ってるがメンヘルだと見破られ
カモられた自分が悔しいって事か・・・
でも修理にかかる時間と、1台の新車がプレスされる時間コストが
同じだと思えばどうってことないさ
529優しい名無しさん:2011/04/29(金) 00:34:51.13 ID:9pqN2w2I
加害者は直近右折(1〜2メートル手前)で俺は避けきれるわけがなかった。
よって俺は5%の過失なんだが・・・
しかし保険会社は基本の15%を主張してくる。

保険会社はプロだから交渉がキツイ・・・

警察は俺の主張を聞き入れてくれただろうか・・・?

この世に正義はあるのだろうか・・・
530優しい名無しさん:2011/04/29(金) 01:07:13.24 ID:qBcYPgXu
ないよ
531優しい名無しさん:2011/04/29(金) 01:29:25.80 ID:9pqN2w2I
>>530
正義はないって何故そう思う?
俺の過去を知っているのか?
532優しい名無しさん:2011/04/29(金) 01:43:45.85 ID:9pqN2w2I
>>530
いい加減なこと言うな!!!
533優しい名無しさん:2011/04/29(金) 01:48:57.61 ID:VD+QPP0N
仲いいなぁ。
534優しい名無しさん:2011/04/29(金) 03:29:58.14 ID:ykwV5Qjl
時間を置いての2度つっこみは怖いな
535砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/29(金) 04:00:36.06 ID:IxgEc+8y
なんかわろた
536優しい名無しさん:2011/04/29(金) 04:40:59.38 ID:90D03aoy
537優しい名無しさん:2011/04/29(金) 04:50:34.27 ID:qJ0VUTIL
メンヘルナマ保のスレに煽り入れてくるのCWかもしれん。

【CW】専用スレッドPART19【SV】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1300985136/l50

上記のスレを知らない人は、頭にきますが覗く程度にしましょう。
538優しい名無しさん:2011/04/29(金) 06:15:34.08 ID:8jl44Xu3
>>537
お前だけじゃないか 無駄な煽り入れまくってるのw
539優しい名無しさん:2011/04/29(金) 07:02:42.54 ID:elEJ6X2P
>>516
うちも手ぶらだよ。
〜から○△って病院行きたいです。って電話すると役所から直接その病院におくられる
ただ有効期限が1ヶ月だから、毎月役所へ電話することになるけど
540優しい名無しさん:2011/04/29(金) 07:20:09.70 ID:tBj2DHdi
精神2級で生保なんだけど
一体何の仕事したらいいと思う?
541優しい名無しさん:2011/04/29(金) 11:09:06.97 ID:wOONO5SD
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1299238247/
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 13【自閉症】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1274103517/
ADHDでも仕事がんばってるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303206272/
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1258378155/
仕事でミスしまくります…2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1302627237/
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1276486876/
メンヘラーにも出来る仕事!Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1252835093/
統合失調症に向いている仕事とは?
542優しい名無しさん:2011/04/29(金) 11:56:06.26 ID:88XFYY0N
どこもリア充だらけでイヤになる

543優しい名無しさん:2011/04/29(金) 12:12:57.57 ID:qJ0VUTIL
潮の満引きと同じように
善い時も有れば悪い時期もあるさ
明けない夜は無いよ
544優しい名無しさん:2011/04/29(金) 14:22:19.80 ID:NO/bJ36r
ずっとトンネルですが何か?
545優しい名無しさん:2011/04/29(金) 14:55:10.02 ID:VD+QPP0N
夜が明けても貧乏。

寿司食いたくない?
546優しい名無しさん:2011/04/29(金) 15:52:33.64 ID:5hPjf6NT
その辺の宅配寿司くらいなら食えるだろ
547麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/04/29(金) 15:57:49.52 ID:guHJ32iu
余裕で食べれるよ♪
548優しい名無しさん:2011/04/29(金) 16:00:40.74 ID:Gt2l4MW9
なんでかしらんが、俺の中でうんこ余裕で食べれる展開になってた
俺、大丈夫か?いや、大丈夫じゃないからここにいるんだけどさ
549優しい名無しさん:2011/04/29(金) 16:30:34.69 ID:VD+QPP0N
みんな生活保護を受けながら、余裕で寿司食ってるんだ...
550優しい名無しさん:2011/04/29(金) 16:42:44.84 ID:nj/TEiE+
半額寿司なんか毎日食っても保護費余るだろ
タバコ代のほうがよっぽど高い
551優しい名無しさん:2011/04/29(金) 16:53:32.30 ID:VD+QPP0N
あー、スーパーの寿司ね。
ところで、歯磨き粉食べるやつは知ってるけど、うん・・・いかがだろうか。
552優しい名無しさん:2011/04/29(金) 16:55:19.76 ID:8jl44Xu3
バナナ味か、ガキの頃は食った
ウンコ味はやめろ粒入りだぞ
553優しい名無しさん:2011/04/29(金) 17:00:24.10 ID:Gt2l4MW9
スーパーの寿司食うくらいなら
スーパーの半額刺身用切り身を買って
自分でにぎったほうがいい気がする
554優しい名無しさん:2011/04/29(金) 17:03:23.28 ID:8jl44Xu3
>>553
一番高くつくぞそれは、かっぱ寿司平日90円行け6皿で俺は満腹
555優しい名無しさん:2011/04/29(金) 17:05:10.72 ID:WTMXv4Sk
魚釣って来い、米は田んぼから盗め無料だシーズンだ
メンヘラなら出来るだろ
556優しい名無しさん:2011/04/29(金) 17:06:50.05 ID:Gt2l4MW9
>>554
申し訳ないが俺、道民だからかっぱ寿司ないし
鮮魚が基本的に安いんだった、すまん
557優しい名無しさん:2011/04/29(金) 19:30:00.49 ID:EVrFEKE1
台湾に行ったら治る気がして来月行ってくるわ、じゃーな。
558優しい名無しさん:2011/04/29(金) 21:08:37.33 ID:psNeL8Iy
ただいまご紹介に預かりましたニートです。
私は親の扶養で生きていますので、私の税金他年金も全て親が払っております。
お前ら怠け者メンヘラーは赤の他人に迷惑をかけて生きさせてもらっているくせに、
ただ親のすねをかじってるだけのニートを批判することはできません。

なぜなら親の庇護を受けるために目に見える親の怒りやあきらめや絶望を感じざるを得ない立場のニートより、
月に1回赤の他人の精神科医の出鱈目診療で嘘を吐き通せばいいだけの方が圧倒的に楽だからです。

顔の見えない赤の他人の金だから無駄遣いしていいなんて思えるんであって、
血のつながった親の金を確信犯的に浪費するニートでは、社会迷惑度は全然違う。
よって社会迷惑メンヘラーナマポは死になさい。
559優しい名無しさん:2011/04/29(金) 21:22:14.31 ID:C+k/y1l4
>>558

お前が死んだ方が親の為になるから早く死ねや!
560優しい名無しさん:2011/04/29(金) 21:42:35.13 ID:9pqN2w2I
>>530
出て来い!
561優しい名無しさん:2011/04/29(金) 23:17:11.91 ID:9pqN2w2I
俺は事故後すぐにCWへ正直に連絡した訳で。
いくら示談金が入っても全て国庫へ持って行かれる訳で。

もし警察が当り屋と少しでも疑ってるなら非常に心外だ。
ケガで痛い思いをして一銭にもならないことを誰がするもんか。
無職と言わずに生活保護と言えばよかった・・・これは俺の過ちだ。
562優しい名無しさん:2011/04/30(土) 00:27:30.03 ID:ZFvXA+xu
あ〜国選弁護士みたいなのないかな〜
保険会社との過失割合交渉でうつが酷くなった・・・
563優しい名無しさん:2011/04/30(土) 00:54:49.48 ID:opaCMzK9
意味がわからん、生保に賠償出ても払えないでおk
でもし被害受けたなら保護費から引かれない障害一時金数万が出る
福祉課が勝手に交通傷害保険に加入してんだよ(大阪の場合)
564561:2011/04/30(土) 01:53:26.89 ID:ZFvXA+xu
>>563
え?相手の損保会社から示談金(慰謝料)が俺の口座に振り込まれても
それはCWというか市町村に差し出さなくてもいいんですか?
てっきり示談金は国庫に持って行かれると思ってたんですけど。

偶然に俺も大阪なんですけど・・・
565優しい名無しさん:2011/04/30(土) 02:53:58.70 ID:opaCMzK9
>>564
違う、示談金は福祉課に還元になる

それ以外に福祉課が別途生保用に交通傷害保険に入ってる
傷病によって額は違う、1万〜10万ぐらいかせいぜい
これは保護費とは別途
支給されるとにかく福祉課に事故証明と
病院の傷病所見を担当ワーカーに話すべきやって
566423:2011/04/30(土) 03:57:24.71 ID:cfHO1PcB
母の再婚相手に保証人をお願いしてみた(殴られる前提で)
すると…「通帳・印鑑・キャッシュカードを母に渡せば保証なる」と…
と言うことは私はどうやって生活してけばいんだ?
確実搾取されるでしょう…でも家出れるからこれは目を瞑るしかないのか…
567優しい名無しさん:2011/04/30(土) 06:07:12.08 ID:OEeMJYOG
>>566
保証人不要の保証会社がつく不動産屋を探すか
通帳印鑑キャッシュカードを渡して、保護費を受け取る新しい口座を開設したほうがいい。
渡した口座は使わないことにすれば問題無し。
568423:2011/04/30(土) 06:33:40.52 ID:cfHO1PcB
>567
ですよね。新しい口座を作ったら役所に申請して今までの口座は使いません
新しい口座作ってから印鑑・キャッシュカード・通帳
渡します。そして運がいい事に家族は誰も私の携帯番号知らないので、万が一
口座に金がなーいってなっても家出てるし押し掛けも
電話もないと思うので引っ越してしまえば私の勝ちかな?
569優しい名無しさん:2011/04/30(土) 10:21:35.32 ID:DZHjAgxJ
>>568
取り敢えず、それで良いと思うけど、次回アパートの更新の際、また、保証人が必要になったらどうするの?
570優しい名無しさん:2011/04/30(土) 10:45:08.09 ID:OC3RO/A2
校庭でサッカーやってる指導者の奇声が五月蝿すぎてやべぇ…ヤッテしまいたくなる
ヤル前にどっかに通報すげきだろうか?
571423:2011/04/30(土) 11:28:49.57 ID:cfHO1PcB
沖縄には更新制度があまりないので、一回借りると引っ越すまで住めます
とにかく借りる家がバレないようにしなきゃ
口座も新しい印鑑買って作ろう
とにかく使い込まれたら困る
572優しい名無しさん:2011/04/30(土) 11:36:30.46 ID:DZHjAgxJ
>>571
それは良かったですね。
573優しい名無しさん:2011/04/30(土) 14:05:30.97 ID:GEW/H+0W
それは甘過ぎ。
ちゃんと家賃分通帳に入れて引き落とし出来なきゃ保証人拒否でしょ。
2年後の更新時に困るだけ。

生活保護受けるくらいだから人生計画すら建てられないほど計画性無いけど、ちょっとは考えて行動しないとこれからも信用失っていくよ。
574優しい名無しさん:2011/04/30(土) 14:38:37.86 ID:DZHjAgxJ
>>571
確かに、アパート契約する際に、保証人にはアパートの住所分かってしまうかもしれないですし、>>573さんの仰る通り考えが甘過ぎるかと思われます。
保証人無しの物件探しは難しいのでしょうか?
575優しい名無しさん:2011/04/30(土) 15:15:59.37 ID:olN+mR6M
http://twitter.com/#!/makichangeorge/status/64178311571578880
生活保護貰ってる人にプライバシーは必要かいな?
ドア破ってでも抜き打ち調査して欲しいものだわさ。
働かざるもの食うべからずだと思うのだが。
批判受け付けます。




おまいら言われてるぜ?
576561:2011/04/30(土) 15:34:01.03 ID:ZFvXA+xu
>>565
アドバイスありがとうございます。
そうですよね。当然、示談金は福祉課に還元になりますよね。

俺は救急病院に搬送されて、全治一週間と言われましたので
福祉課の交通傷害保険はあまり当てにはしてませんが、(というか知らなかった)
565さんの言う通りにしてみます。
577561:2011/04/30(土) 18:34:23.40 ID:ZFvXA+xu
実は・・・原付バイクを乗ってての事故なんだよね〜(´;ω;`)
乗ったらダメなんだけど・・・
損保会社との過失割合交渉と、CWとのやり取りで鬱が酷くなるわ

正に四面楚歌・・・
早く忘れて平穏な生活に戻りたい
578561:2011/04/30(土) 19:08:25.03 ID:ZFvXA+xu
元々、ナマポのくせに原付バイクを乗ってた俺も悪いんだけど
こういう時に相談する人が居ないってとても辛い・・・
孤独だ・・・
579優しい名無しさん:2011/04/30(土) 19:46:21.38 ID:YHryd8ZR
宝くじ当たった場合dぷなるの?没収されちゃうのかな?
580423:2011/04/30(土) 19:50:00.26 ID:cfHO1PcB
一度か二度は引き落としさせてそれから使えなくするとはどうでしょう?
保証人の義父にはとにかく住所を見せないようにする
もし口座変えて、暴力沙汰になるなら今回は警察を呼ぶ
とにかく部屋から決めないと
581砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/30(土) 23:04:54.06 ID:9dy02A4z
>>578
おまえもではなく、おまえはがすべて悪い
規約違反してまでただ飯食うなよ
おまえみたいな不法利用者がいるから国の借金が増えるんだよ
死んだほうがマシだねー
絶望の淵に死んでくれればありがたい
582 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/30(土) 23:41:13.51 ID:v6WX3sSH
てすと
583優しい名無しさん:2011/05/01(日) 00:36:39.73 ID:1uS09d++
抜け出せるものなら抜け出して 早くまともな生活がしたい
584優しい名無しさん:2011/05/01(日) 00:47:18.48 ID:ko2qhoUC
http://twitter.com/#!/makichangeorge/status/64178311571578880
生活保護貰ってる人にプライバシーは必要かいな?
ドア破ってでも抜き打ち調査して欲しいものだわさ。
働かざるもの食うべからずだと思うのだが。
批判受け付けます。
585優しい名無しさん:2011/05/01(日) 01:02:27.64 ID:hiHj0Cvm
>>583
同意。もうこんな生活は嫌だ。些細な楽しみさえ無い。
時間かかるかもしれないが、必ず生保抜け出して納税者になってやる!
586 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/01(日) 03:35:11.63 ID:wmLNn5EF
十分まともな生活できてるわ。まあ管理されてる感じなのは嫌だけど
587優しい名無しさん:2011/05/01(日) 04:18:34.36 ID:dZDfUh4u
砂原はナマポ以下のコジキなんだろwww
588優しい名無しさん:2011/05/01(日) 06:14:42.75 ID:qgnNt02f
おはよ〜
589優しい名無しさん:2011/05/01(日) 08:09:58.73 ID:0OfvNqaT
おはよー(・ω・`)
590 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 65.0 %】 :2011/05/01(日) 08:29:58.73 ID:i1D/OKQg
入国外国人の申請拒否も=「生活保護特区」提案へ―大阪市

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110501-00000006-jij-pol

大阪、偽メンヘラナマポも厳しくなるだろうな
591 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/01(日) 08:45:34.57 ID:Y9ArLrpN
おはよー
592 【中吉】 :2011/05/01(日) 08:57:10.41 ID:gLZCVZUE
oha
593優しい名無しさん:2011/05/01(日) 09:21:30.52 ID:qgnNt02f
>>590
似非メンヘラナマ保は保護廃止でいいよ。
似非メンヘラナマ保が居るから
メンヘラナマ保が苦しめられる
594砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/01(日) 09:22:02.40 ID:swqcQW/D
>>587
殺人犯した高級官僚より善良なこじきの方が優れてるよ
君は生活水準でしか価値を測れないのかな
それにしても生活保護程度でまかなえる生活を自負するなんて相当プライドが低いね
そもそもじぶんで稼いだ糧でもないのに自慢するなんてすごい分厚い神経だね、こりゃ一生穀潰しだろうね、君は
595優しい名無しさん:2011/05/01(日) 09:37:13.46 ID:S2LiM3kA
運転出来るくらい元気なら生活保護要らないよな。働け。
596優しい名無しさん:2011/05/01(日) 09:53:09.73 ID:oUvHBKtv
>>581
規約違反ってなに?
597優しい名無しさん:2011/05/01(日) 09:53:44.61 ID:s4XIJl3R
>>580
保証人に住所を見せないで、賃貸契約書を作る事なんて可能なんでしょうか?
賃貸契約を交わす時には、物件の住所が記載されてますよね?
やはり、保証人不要の物件を探した方が宜しいのではないのでしょうか?
余計なお世話かもしれませんが…
598優しい名無しさん:2011/05/01(日) 10:47:57.60 ID:UI/MvGZh
個人病院の精神科へ通っていますが
病気が良くならないので
別の大きい大学病院で
脳神経科や精神科で細かい検査をしたいのですが
ナマポの場合、個人病院精神科主治医の了解がないと、大学病院精神科や脳神経科は受診できないのですか?
599優しい名無しさん:2011/05/01(日) 11:01:06.68 ID:BDeqBYGC
>>593
そうだね、余計に偏見や差別を生むからな
600優しい名無しさん:2011/05/01(日) 11:14:22.14 ID:bW0Z7lCX
>>597
方法としてはデタラメの住所を書いてサインだけさせればいいんだけど
不動産屋が保証人をだますわけにはいかないので聞かれたら教えると思う
4万円くらいで保証人代行を利用するしかないな
601優しい名無しさん:2011/05/01(日) 11:14:52.17 ID:01ucA+ZO
禿同
エセ野郎女と遊ぶ余裕あるなら働けよ
仮病野郎長電話超うぜー
602優しい名無しさん:2011/05/01(日) 12:35:10.86 ID:KZsDF7Zp
保証人不要の物件なんて実際には存在しない
大家はそんなリスクを背負うメリットがない
603優しい名無しさん:2011/05/01(日) 12:46:29.19 ID:jyGbcB9c
おまえさんが無知なだけで普通にある
ナマポに借りれるかは別だが
604優しい名無しさん:2011/05/01(日) 12:57:57.28 ID:s4XIJl3R
なら、>>580は保証会社通して借りるしかなさそうですね。
普通、賃貸契約を交わす時に、保証人に物件の住所知られてしまうでしょう。
605優しい名無しさん:2011/05/01(日) 12:58:31.68 ID:hiHj0Cvm
ムチウチが段々痛くなってきたよー
606優しい名無しさん:2011/05/01(日) 14:45:42.62 ID:86BgYP3o
もうレオパでいいじゃん
607優しい名無しさん:2011/05/01(日) 15:55:35.28 ID:hiHj0Cvm
弁護士はナマポを相手にしてくれるだろうか?
608麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/01(日) 16:10:54.62 ID:T+Bh+hFP
>>607
着手金高いよ★
609優しい名無しさん:2011/05/01(日) 17:05:30.06 ID:qgnNt02f
>>607まずわ法てらすに電話だ
610優しい名無しさん:2011/05/01(日) 17:17:50.96 ID:H2xESTce
弁護士は殺人犯でも引き受けるんだぞアホか
あと法テラス相談は意味が無い
法テラスのサイトで自宅近くの弁護士事務所
に直接出向いても一緒、手っ取り早い
着手は東京2万、大阪ゼロ、弁護費用は生保は免除
611麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/01(日) 17:31:07.47 ID:T+Bh+hFP
>>610
>弁護費用は生保は免除

情報ありがとうございます☆彡
612優しい名無しさん:2011/05/01(日) 17:39:46.38 ID:s+BDBldt
別に法テラス経由でも構わんよ。体験者
613優しい名無しさん:2011/05/01(日) 17:40:08.92 ID:qgnNt02f
毎月の保護費から天引きじゃなかった?
614優しい名無しさん:2011/05/01(日) 17:43:10.77 ID:H2xESTce
それは低所得者、課税額ゼロ者
生保は償還免除
615優しい名無しさん:2011/05/01(日) 17:57:05.78 ID:qgnNt02f
え?
消費者金融に過払い金があって、CWに相談したら
法テラスに一度相談しろと言われて、近所の弁を紹介されて[初回相談30分無料]受けて
に依頼すると、着手金2マソと返還額の25%請求されるって聞いて
CWに報告したら、毎月の保護費から天引きで返済してくれって言われたのもあるし
CWの仕事増やすの悪い気がしたから、
消費者金融に、取引履歴取り寄せて18%で引直計算して請求書送った。
民事は免除されなそう。刑事事件は免除されそうだけど。
616優しい名無しさん:2011/05/01(日) 20:02:26.01 ID:hiHj0Cvm
607です。
皆様、情報ありがとうございますm(__)m
法テラスの正式名称を教えて下さると助かります。
617優しい名無しさん:2011/05/01(日) 20:31:08.46 ID:hiHj0Cvm
すみません、自己解決しました。
法テラスが正式名称だったんですね;;
http://www.houterasu.or.jp/news/houteki_trouble/20080807_1.html
618優しい名無しさん:2011/05/01(日) 21:02:22.00 ID:H2xESTce
>>615
それは過払いが有った場合

自己破産で過払い無しは無料
619優しい名無しさん:2011/05/01(日) 21:07:10.62 ID:p2YL0MoZ
http://kyobai.biz/sale05_jikohasan.html
自己破産費用は16万程度自己破産の費用は、法テラスを使うと16万程度でできます。
分割返済の相談も可で、5000円〜10000円の返済に応じてくれる場合があります。

しかし、法テラスを利用できる人には制限があり、年収が高い人などは、利用できない
ことがありますので、お近くの法テラスにご相談ください。

自己破産費用はタダになるケース自己破産には、費用がかかるのですが、当社に来る
ご相談者様の中には、自己破産の費用が無い方もおられます。
しかし、
タダでできる方法があります。
どうしても、生活が苦しいときは、生活保護を受けることに
なると思いますが、生活保護の受給者になると、法テラスが
自己破産の費用を立て替えてもらえる制度があります。
620優しい名無しさん:2011/05/01(日) 21:07:19.37 ID:hiHj0Cvm
>>614
すみません教えてください。
償還免除とは、弁護士費用のことですか?
それとも弁護士に依頼して得た利益(お金)のことですか?
621優しい名無しさん:2011/05/01(日) 21:16:16.46 ID:H2xESTce
>>620
言葉がややこしいだけでさ、自己破産だと
ようするに弁護士費用・相談料・同行料金だよ
それが生保だと無料になる、必要なのは戸籍謄本書類取り寄せたり
病院に診断書貰う数千円だけ→裁判に必要

もし過払いが出たときは弁護士に報奨金を払い残りを依頼者
に渡すわけだが、生保依頼者はこれはもらえない福祉事務所に還元ね

つまり生保被保護者が任意整理や過払い返還訴訟起こしても無駄なのさ
自己破産が妥当で適切な措置、TVCMに騙されないように
622優しい名無しさん:2011/05/01(日) 21:23:43.92 ID:106IyzJq
>>621
同意、多重債務だと、全業者引きなおしても全社清算か過払いになる事
って少ないだろうから、かならず何社か残る、それ保護費から分割で返すには
福祉課の同意許可が要るからややこしいし、毎月しんどくなる
生保なら無料で自己破産で綺麗さっぱりのチョイスがベスト、もう借金しない生活にもなるし
一石二鳥
623優しい名無しさん:2011/05/01(日) 21:25:44.75 ID:106IyzJq
ああ、任意整理、過払い訴訟でもブラックになり
どうせ借金できなくなるんだけどなw
624優しい名無しさん:2011/05/01(日) 22:03:09.83 ID:7Y+xpQ/7
俺は一人で自己破産の手続きをしたよ。金がなかったからね。
裁判所に支払う印紙代と雑費合わせて2万ちょいですんだよ。
ただしメチャクチャ面倒くさい。
625優しい名無しさん:2011/05/01(日) 22:12:19.36 ID:hJW/c6fx
>>624
メンヘラでよくやったな、相当ややこしいし裁判所にも自分で行く
勉強も居る、負債が高額だったり管財入ってると無理
ま賢い人は行けば良いがお勧めはしないな
626優しい名無しさん:2011/05/01(日) 22:35:08.71 ID:qk4Z1pIR
手帳ってどうやったら書いてもらえるの?
627優しい名無しさん:2011/05/01(日) 22:35:11.09 ID:7xs22VN8
628優しい名無しさん:2011/05/01(日) 22:37:51.53 ID:7xs22VN8
>>624
もっと詳しく!! 負債が高額だと無理
629優しい名無しさん:2011/05/01(日) 22:40:47.47 ID:7xs22VN8
?を付け忘れた・・・
630優しい名無しさん:2011/05/01(日) 22:42:09.78 ID:hiHj0Cvm
>>621
なるほど!
とても詳しい説明ありがとうございました!
631優しい名無しさん:2011/05/01(日) 23:11:11.53 ID:7Y+xpQ/7
すまん。詳しく書くと朝までかかってしまうのだw
632優しい名無しさん:2011/05/01(日) 23:32:32.93 ID:3O/htdcs
まあ普通のメンヘラw なら無理だろな自己破産なら必死でググって時間削れば
なんとかなるかもしれんが、任意整理の債権者との交渉や引きなおし計算なんか
健常者でも頭おかしくなる、法テラスのサイトで調べて自分家の近所の法人格
の事務所に依頼すると何かと便利だ、書類が色々いるし交通費も体力もカット
出来る、えー生保の自己破産の弁護費用無料の件は審査に1ヶ月はかかる
それから着手だから注意、だが近所だと受任は即受けてくれて融通してくれる
横柄な態度の個人の弁護士はやめよう。「えー弁護士に頼むと書類さえ出せば
裁判に一度出廷するだけで破産と免責同時にやる、個人では他に何もやることがない
非常に楽」多重で総額債務分からないとか、住宅ローンで管財扱いになると
そうとうややこしくなるし期間も免責まで半年以上に延びるんで覚悟するべし、これぐらいか。
633優しい名無しさん:2011/05/01(日) 23:40:44.42 ID:CQ5XZiWU
あと間違っても弁護士にも裁判官にも

負債はギャンブルや遊行費に使ったとか言ったら駄目な、免責降りないぞ
全部生活費に使った、でいい、直近2か月分の家計簿の帳尻も合わせる
634優しい名無しさん:2011/05/01(日) 23:55:36.22 ID:PDUW7tpM
借金乞食が必死だな
スレ違いだよそ池
635麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/02(月) 00:29:02.70 ID:zwaOBuOR
>>634
なぜスレチなの?
負債を抱えている受給者多いんだよ。情報を交換するのがいけないの?
大嫌いだ、バカ!
636優しい名無しさん:2011/05/02(月) 00:34:10.50 ID:ib0tHChA
>>634
の寝てる顔面に下痢便したいな
アンサーしてくれてる方々有難う
637優しい名無しさん:2011/05/02(月) 00:40:10.75 ID:IYjPOaE0
で、手帳ってどうやったら書いてもらえるの?
638優しい名無しさん:2011/05/02(月) 00:57:58.23 ID:hKRVwjH6
先日、原付バイクに乗ってて右折車と接触事故された者なんですが、
このままだと相手の損保会社の言いなりで、俺15:85相手の過失割合になりそうです。
ネットで調べたところ、修正要素を加味して俺5:95相手の判例が結構ありました。

打撲と擦り傷は徐々に治っていきそうですが、ムチウチと頭痛が段々酷くなってきました。
どうぜ損保会社は治療費をすぐに打ち切ってくるだろうし、自分のバイクと相手のバンパー
修理費で7〜8万円自腹で支払うような悪寒です。(15:85の場合)

因みに、救急病院の診断書は全治?1週間ですけど、実際はムチウチの症状固定まで数ヶ月は
かかりそうだし、何もかも不安でたまりません・・・
全てが損保会社基準で算定されるので。

示談金が福祉課に持って行かれるのは知ってますし覚悟の上です。

こんな場合、俺も法テラスに相談したほうがいいですか?
それとも不利な条件で個人が損保会社を相手に示談を進めたほうがいいですか?

よろしくお願いします。
639優しい名無しさん:2011/05/02(月) 01:34:00.27 ID:l7BNLixH
>>623
任意整理と自己破産は信用情報機関(JICC)に事故[ブラックリスト]扱いで情報載るけれど
でも過払い金返還の場合は(JICC)に[ブラックリスト]として情報登録できないよ。
まず、過払い金が発生した時点で、消費者金融側が債権者から債務者になる。
消費者金融側が過払い金が発生した時点で、約定では残債ありでも法定金利が18%で引直計算での計算式が適用される。
段階を踏み提訴し訴訟を起こせば消費者金融の銀行口座を差し押さえることもできる。
で、過払い金発生した時から5%の利息も発生するしだいたいは和解で解決するみたい。
和解した日から現金振込みまでの5%もとれる。
過払いの場合は(JICC)にのる情報は契約の見直し債務無し。
過払い金が発生した時点で債務者の[銀行口座を差し押さえもできるまるも]
過払い金返還で(JICC)には系契約内容と債務0としか情報しか載せられない。
消費者金融側が過払い金が発生しそれでも返済させていれば悪意のあのる受益者。
よって、借りて側はブラックにはならない。
640優しい名無しさん:2011/05/02(月) 02:41:53.01 ID:iQOt4IwU
641580:2011/05/02(月) 10:38:24.38 ID:bhlrfpl/
今日早速CWに電話で相談しました
保証人の条件に口座渡せ
はCWさんも驚いて違う口座に切り替える手続きを教えてもらいました
保証人不要を探したいのは山々ですがこの1年ずーっと探したのですがありません
もう限界が近いので口座飛ばして保証人なってもらって
地獄家から出たいです。家の住所は保証人の紙だけ書いてもらってコピーさせない
このままだと不眠続きで倒れそう。一秒でも早く出たい
今日新しい印鑑買って口座も作りに行きます
何か事件(暴力沙汰)起きたら警察呼びます
もう限界です
642優しい名無しさん:2011/05/02(月) 10:57:16.95 ID:cjB/zEyA
損害賠償能力無いのに運転するなよ。
走る狂気。歩行者にも迷惑だ。


全額自治体に没収でも過払いはやる価値有ると思うけどね。
違法な金利で儲けていたサラ金を放置しておくのは許せない。
敷金礼金更新料の返還請求も同じ。
643優しい名無しさん:2011/05/02(月) 11:02:20.10 ID:lKFJvSsb
今日、支給日の市町村が結構あるらしい。
税金から頂けると感謝しなさいよ。
644優しい名無しさん:2011/05/02(月) 11:35:24.59 ID:A5po3yYw
>>641
物件の保証人の所だけサインして貰って、それで本当に、住所がバレないんでしょうか?
普通、賃貸契約を交わす際には、物件の住所記載された契約書に保証人にもサインして貰いますよね?
それに、あなたが口座変更されたら、義父は不動産屋に保証人辞退しますとか言い出すかもしれませんよ?
保証会社を通すのは無理なんでしょうか?
645580:2011/05/02(月) 14:00:21.49 ID:bhlrfpl/
>644さん
保証会社通すにも保証人が必要だと何社の不動産に言われました
口座は先ほど作ってきたので契約時には生保口座を書き
引っ越して後口座変更したいと思っているのですが…
やっぱり口座変更は保証人にもバレちゃうんでしょうか?
一応今日の夕方に部屋を観に行くのでその時さりげなく聞いてみます
住所は…どーやってもバレそうですね…
最悪家に押し掛けてきたらドアの外を見る所
(わかります?○みたいなやつ…)
で観て、居留守使うとか、ひどければ警察呼ぶとかですかね…
う〜ん…どうやったら家バレないようにするか
そして口座も変えるか…やっぱり何を考えても悩みます
保証人予定の義父は私と縁も無いし口座渡す義務もないとわかってるんですが
保証人条件が口座飛ばすですから…
保証人も途中で辞めるとか出来るのか聞いてみます
646638:2011/05/02(月) 14:51:04.66 ID:hKRVwjH6
>>640
誘導ありがとうございます。
しなしながら、生活保護受給者という観点から、そのスレでは適切なアドバイスはもらえないと思うので、
こちらでアドバイス頂けたら幸いです。

>>642
今後は任意保険に加入するか、もう自転車にするか考えますので
何かアドバイスよろしくお願い致します。
647優しい名無しさん:2011/05/02(月) 16:58:29.86 ID:YDWaKCP2
個人的な相談を延々やりたいなら捨てアドでも書いたら?
648優しい名無しさん:2011/05/02(月) 18:40:22.81 ID:Qgl0oDZ3
支払いが多かったりで 1日600円位の食費。ひもじい
649優しい名無しさん:2011/05/02(月) 21:12:11.25 ID:lKFJvSsb
自営業での所得を隠して生活保護を受け取る偽メンヘラーを知ってる。
  
自浄能力がないので何を言っても聞かない
650優しい名無しさん:2011/05/02(月) 21:30:10.88 ID:VQ/RHQ/O
>>646
相手の連絡先と住所きちんと記録してる?
保険会社から連絡着たら過失割合に納得行かないからとごねるといいよ
保険会社通さないで相手と直接交渉するとか言ってみるのもいいかも
とにかくサインとか了承とかは簡単にしないほうがいい

自分も原付乗っててワゴン車に轢かれたけど過失割合1:9で
こちらの持分を相手が支払うってことで蹴りをつけたことあるよ
ボロボロの原付が新品同様になって帰ってきて笑ったけど

まぁ頑張って

651麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/02(月) 21:55:38.84 ID:zwaOBuOR
>>649
やくざさんの構成員も受給してるよ。
652優しい名無しさん:2011/05/02(月) 22:07:50.74 ID:ise3bEER
>>580
今ひとつ、分らないんだけど
確か、ケースワーカーさんも家庭訪問して
あなたの状態を分っているのですよね?
そうしたら、虐待からの保護適応にならないのかな?
押しが足りない気がする。
暴力とかあるんだよね?
そういう場合、住所を開示しない様にして下さいって
ケースワーカーさんに頼んでみると考えてくれると思うよ。
暴力が怖いし、安心した生活ができませんからって
もっと押してみていいと思う。
それから、口座を教えろなんていう保証会社って聞いた事がない。
悪徳とかじゃないの?もっと他に探してみた方が良くない?
653優しい名無しさん:2011/05/02(月) 23:02:00.24 ID:hKRVwjH6
>>610
>法テラスのサイトで自宅近くの弁護士事務所
>に直接出向いても一緒、手っ取り早い

これはどういう意味ですか?
自宅近くの弁護士事務所に私は生保です、と言えば自動的に
弁護士費用が無料になるんですか?
654優しい名無しさん:2011/05/02(月) 23:22:06.81 ID:ib0tHChA
>>653
法テラスの本部・支部に出向くと、何処の地区の弁護士に成るか
分からない勝手に決められる、遠方かも知れない相談料無料は30分だけ超えたら30分5千円
きっちり取られる

法テラスのサイトで調べて自宅近くの法人格の弁護士事務所に行けば
たいていは、自己破産の相談は無料、常識的に相談時間は30分で済まない
1〜2時間はかかる、それも無料、生保、一般関係ない
法テラスの扶助制度を利用したいと言えば法テラス経由での扱いに
自動的に成る、受任は即してくれる(着手ではない)
過払いの無い自己破産は無料、過払いがもし出ても
弁護士費用は無料、取り戻し金は報奨金として弁護士さんに
すべて差し上げればいい、生保が受け取ると収入申告が要り、福祉課に返すだけで無意味。
655優しい名無しさん:2011/05/02(月) 23:49:40.77 ID:hKRVwjH6
>>650
アドバイスありがとうございます。
とても参考になります。

はい。相手の連絡先と住所きちんと記録しています。

弁護士を通さずそのような成果を得られたのですか?
もし、そうだとしたら凄腕ですね。
656優しい名無しさん:2011/05/02(月) 23:57:43.38 ID:hKRVwjH6
>>654
懇切丁寧なアドバイス有難う御座います。
大変参考になりました。
誠にありがとうございました。
657優しい名無しさん:2011/05/03(火) 00:35:19.01 ID:eiHhpI1O
あぁ・・・福祉課が承諾してくれますように・・・<(_*_)>
658優しい名無しさん:2011/05/03(火) 01:13:30.01 ID:fW6WCKIW
どこの県か知らないが保証会社ってそんなにないもんなのか
天涯孤独の人とかはどうやって住む所を探してるんだろうか
659優しい名無しさん:2011/05/03(火) 02:32:34.55 ID:eiHhpI1O
ナマポなんか抜け出して働きたい・・・
660優しい名無しさん:2011/05/03(火) 02:56:02.68 ID:eiHhpI1O
四十肩さえ治ってくれればフォークリフト作業員とかコンビニ店員とか出来るのに。
661麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/03(火) 06:51:37.38 ID:paxFRHWP
私ホントに裁判の知識が弱い。。。
662優しい名無しさん:2011/05/03(火) 07:45:15.30 ID:ZeivGhgW
>>661
素人はみんな同じだよw
663優しい名無しさん:2011/05/03(火) 07:46:33.67 ID:AG/U6ESj
厚労省は社会保障と税の一本化の一体改革で、基礎年金や最低賃金よりも高い
●生活保護費減額●の検討に入ったと発表した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E0978DE0E7E2E6E0E2E3E39C9CEAE2E2E2

これの続報はまだなの?
664優しい名無しさん:2011/05/03(火) 09:04:28.31 ID:s1LGnLwd
うつ病と慢性疾患がなければ 受給者になんかならずに済んだかも
抜け出せるのに…
665優しい名無しさん:2011/05/03(火) 09:36:28.50 ID:4lwZAl61
ただ面倒だからという受給者が増えすぎたし、TVでもそいつらばかり取り上げて生保が叩かれすぎだよな・・・

健康な体で働けることが一番羨ましいに決まってる
666優しい名無しさん:2011/05/03(火) 09:41:27.61 ID:GHuz5s4O
みんな保護費っていくらくらい貰ってるの?
なんか聞いてると数値が多いような・・・
家は二人暮らしで113000円くらいで保護費減額となると絶対にやっていけないんだけど・・・
改革で減額するとしたら住宅扶助金額を下げるとかにして欲しい
家賃18000円で二人で113000円
最低賃金と比べて多いとは思わない
住宅扶助で5万とか6万とか出してる地域の意味が解らない
667優しい名無しさん:2011/05/03(火) 09:53:17.35 ID:uWAEaO4I
家賃1万8千円ってこっち(東京)じゃ一ヶ月分の駐車場代にもならんよ
668優しい名無しさん:2011/05/03(火) 09:53:43.71 ID:cQFjfLIj
エセが多いからだよ
669優しい名無しさん:2011/05/03(火) 10:19:20.96 ID:GaQx5yYQ
>>667
あきる野市とかに住めば?働かないのに一等地に住む必要はないよ
670優しい名無しさん:2011/05/03(火) 10:23:20.48 ID:uWAEaO4I
住めば?って何よ
CWから許可でないと引越しなんて出来ないんだが
671優しい名無しさん:2011/05/03(火) 10:24:33.54 ID:GaQx5yYQ
家賃8万から2万のところへ引っ越しますといえば余裕で許可されるに決まってるだろw
672優しい名無しさん:2011/05/03(火) 10:31:05.32 ID:fnoHOat5
なんで年金や最低賃金の底上げって発想にならないのかね
これでは更に生活苦を強いられる国民が増えるだけじゃん、なんかうまいこと騙されてるよ
673優しい名無しさん:2011/05/03(火) 10:34:42.57 ID:uWAEaO4I
>>671
なんで8万なの?
いま基準内の家に住んでるんだから引越し自体が無理なんだよ、アホか
674優しい名無しさん:2011/05/03(火) 10:36:27.25 ID:uWAEaO4I
>>672
ほんと馬鹿だよね
皆で仲良く苦しもう!の奴隷精神なんだよね
得するのは金持ばかり
675優しい名無しさん:2011/05/03(火) 10:46:25.99 ID:aUdP3oaF
昨日病院行って、処方箋もらったけど昨日は薬もらいにいけなくって
今薬をもらいにいったら薬局やってなかった…(自立支援で指定したとこ)
もし連休中ずっと休みに入るなら処方箋死ぬし、自腹切って薬代払うしかないのかなぁ…?
676優しい名無しさん:2011/05/03(火) 11:05:23.68 ID:fnoHOat5
>>674
確かに不正受給や貧困ビジネスとか問題はあるけど、それを防ぐことはできないのは私たちの責任なのか考えて欲しいわ
日本の社会保障制度は概ね海外と比べて誇れる水準なのに、行政が自らその制度を否定して維持どころか引き下げを論議するなんて自分たちの無能さを晒してるようにしか見えない

一般の働いてる方々も負の部分ばかりを強調した情報で怒りや差別といった感情を煽られてるように思う
なんかほんとうに騙されてるわ・・・
677優しい名無しさん:2011/05/03(火) 11:18:27.71 ID:uReBFBfj
地デジチューナー申込書送って、そろそろ2ヶ月。
電話などでアンテナ状況を確認しますって書類には書いてあるけど、なんの連絡もないです。

みなさんどのくらいで連絡来ましたか?
ちなみにわたしは、東京です。

678優しい名無しさん:2011/05/03(火) 13:52:19.63 ID:pzEU48ii
テレビあんま見ないから地デジのことなんて忘れてた。映らないなら映らないでいいや。
679優しい名無しさん:2011/05/03(火) 15:25:22.30 ID:eiHhpI1O
とうとうネットすらまともに出来なくなったオレのパソコン・・・orz
泣きっ面に蜂状態だ。
680優しい名無しさん:2011/05/03(火) 15:27:00.43 ID:XgRPEZa7
漏れもテレビ見ないからどうでもいいな。
ネットで見れない情報はそもそも価値が無い。
681優しい名無しさん:2011/05/03(火) 15:42:15.76 ID:ZeivGhgW
>>697
PC買い換え時期ですな〜
682優しい名無しさん:2011/05/03(火) 16:20:31.18 ID:so0fgef4
>>676
俺(30代前半)の若い頃フリーター→夢追い人、みたいにさかんに
マスゴミが煽ってたが、知り合ったフリーターはみんな定職に就きたいと
言っていた。
それが表面化したのが15年後の今
生保が本来社会的弱者や病人に出されているものであることが
表面化するのもたぶん15年後の未来
683麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/03(火) 16:50:36.16 ID:paxFRHWP
>>697のレスに期待♪
684優しい名無しさん:2011/05/03(火) 16:57:43.53 ID:3z0rkjzu
俺もパソコンがつぶれたから彼女から借りたCeleron900MHz、256MByteという化石のようなパソコンで頑張ってる
685優しい名無しさん:2011/05/03(火) 17:13:40.25 ID:UrfTkwfx

だからねぇ

ナマポに自腹は無いからねぇ〜

同じ事言わすなW

686優しい名無しさん:2011/05/03(火) 17:43:38.15 ID:y8UsxTVj
ん?どこのレスつながりなの?
687優しい名無しさん:2011/05/03(火) 18:10:18.41 ID:l0j8+6Nv
担当ケースワーカーが来たら家の中に入れなきゃいけないですか?
入れるの断って、玄関での対応だけもでいいですか?
688優しい名無しさん:2011/05/03(火) 18:15:46.63 ID:ZeivGhgW
>>683誤爆でしたww

681 :優しい名無しさん:2011/05/03(火) 15:42:15.76 ID:ZeivGhgW
>>679←正しい
PC買い換え時期ですな〜

いちよう>>697のレスに期待w
689麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/03(火) 18:48:29.31 ID:paxFRHWP
>>688
いえいえ。ネタ投下ありがとうございます。
>>697のレスで笑わせていただきます〓
690優しい名無しさん:2011/05/03(火) 19:00:47.51 ID:ZeivGhgW
>>689
orz
691優しい名無しさん:2011/05/03(火) 19:01:20.79 ID:BD4MTmyg
洗濯機ぶっ壊れたわ
中古で一万くらいで売ってるかな
692優しい名無しさん:2011/05/03(火) 19:14:56.77 ID:EG8MT71R
手で洗ってるけど・・・
693優しい名無しさん:2011/05/03(火) 19:17:11.46 ID:uReBFBfj
>>687
うちのところは玄関先だけですね。
CWが異性だからかもしれませんが。
694優しい名無しさん:2011/05/03(火) 19:24:32.63 ID:t2nE8Rz6
洗濯機は処分に7000円くらいかかるんだっけか
中古で買うのも考え物だね
695優しい名無しさん:2011/05/03(火) 19:39:24.86 ID:ZeivGhgW
価格comで探してみては?
ttp://kakaku.com/
696優しい名無しさん:2011/05/03(火) 20:19:34.78 ID:s1LGnLwd
異性でも家の中まで入ってくる事もありました。
どこどこの何々ですって言われるから 小声って訳でもないし
隣近所に聞こえたらってちょっとドキドキですね
697優しい名無しさん:2011/05/03(火) 21:11:42.02 ID:m56E0eYH
うちは基礎年金+生保なんだけど、普通の生保みたいに1ヶ月ずつの支給じゃないからやりくりに本当に困ってるよ…。
重度鬱で薬飲んでても最近死にたくて仕方ない。
二級要介護なんだけど、毒親なので一人暮らしだからかね。
原発事故の後に鼻血出たり、吹き出物出来たりしたから不安で仕方ない…。

CWさんの前で市のお金使って迷惑かけてまで生きていたくない、って相談したらそんなの気にしないで療養して病気を治して下さい、って言われました。


でも十年前以上治らないから…切なすぎ。
698優しい名無しさん:2011/05/03(火) 21:26:57.04 ID:NU2MGf7F
699優しい名無しさん:2011/05/03(火) 22:06:22.54 ID:o0Gg87aW
最近先生の検診が雑になってきた
まあ金としかみてないんだろうな
700優しい名無しさん:2011/05/03(火) 22:10:38.33 ID:0+PqNmKv
ロト6当たってくれ頼む頼む〜っ!
僕には統合失調症の兄がいます、僕も統合失調症です
兄は中学卒業してから一歩も外に出たことが無いです
僕は3年前に発病して幻聴が酷かったです今は聞こえませんけど
宝くじ当てて兄ちゃんを色々な所に連れて行ってあげたいです
温泉とか紅葉をみたり海で遊んだりしたいです
兄ちゃんはとても優しいので兄ちゃんと旅行もしたい。
701優しい名無しさん:2011/05/03(火) 23:04:18.82 ID:ZeivGhgW
>>700
おれ1000円あたったぜっorz
702麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/03(火) 23:23:58.00 ID:paxFRHWP
>>700
2年前スクラッチで10万。友達100万。
703優しい名無しさん:2011/05/04(水) 00:01:45.66 ID:k4DDknat
>>702
スクラッチで10万はスゲ−わ
704麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/04(水) 00:29:05.09 ID:4G+Aarf7
>>703
CWには話したけど「貯金はダメだよ」と言われただけでした。
705優しい名無しさん:2011/05/04(水) 00:37:41.49 ID:8LJdbuoj
うらやまし。新しいPC組める・・・
706優しい名無しさん:2011/05/04(水) 00:45:52.90 ID:aQpUplaV
>>704
優しいCWですね。
普通は一円でも収入があれば福祉課に返納になるはずなんですが。
地域・担当者によって違うのかな?
707優しい名無しさん:2011/05/04(水) 00:51:00.51 ID:1a0fkVMm
何から何までネタってことだよ
言わせんな恥ずかしい
708優しい名無しさん:2011/05/04(水) 00:59:40.30 ID:+w7qGSMw
>>706
貯金はだめだよなんて言うCWっていいか?
普通ある程度は貯金しとくようにって言われるけど
709優しい名無しさん:2011/05/04(水) 01:00:13.16 ID:aQpUplaV
ネタとは思えないけどね
710優しい名無しさん:2011/05/04(水) 01:06:40.81 ID:aQpUplaV
60万円の貯金があったら生活保護を止められるって聞いたことあるけど
これってホント?
711優しい名無しさん:2011/05/04(水) 01:45:05.35 ID:+w7qGSMw
>>710
上のほうで40万がどーたらこーたらって言ってたから見てこい
712麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/04(水) 01:52:47.76 ID:4G+Aarf7
>>708
貯金が有ると、受給費を減額されるんです。
でもタンスに入れました。
713優しい名無しさん:2011/05/04(水) 03:17:12.73 ID:Du8nVe95
年金は2ヶ月に一回で、つい使っちゃって家賃が払えなく成って追い出されるってことも多いみたいね。振込にしてもらえば良いだけだが。

洗濯機に限らずあらゆる生活必需品が突然使えなく成る事は多いから日頃の節約と貯金は大事。
かといって現金を家に置いといて空き巣や強盗に合うのもねえ。ちゃんと貸金庫借りる成り預金しとけば?
714優しい名無しさん:2011/05/04(水) 03:26:48.36 ID:aQpUplaV
実際問題としてナマポを抜け出すのは至難の技だな
糖質以外にも色々な病気を持ってると
715優しい名無しさん:2011/05/04(水) 03:29:18.66 ID:7HJwGrnR
>>710
おれが言ったのかもしれん上限40万
口座に50万有って還元させtられてたばあさんをNHKで見た
まぁ俺は差し押さえ命令とかいつ出ても
おかしくない状況なんで全額出して
別の場所に置いてるがw
716優しい名無しさん:2011/05/04(水) 03:36:21.83 ID:nBVXDycd
兄弟の口座が確実だが
無理なら・・口座、盗難リスクは有るが耐火金庫か
717優しい名無しさん:2011/05/04(水) 03:52:01.75 ID:efl4c9on
いらっしゃいませ、日本人でも口座作れます、第3者に情報出ません

http://www.chogin-nishi.com/
お客様の情報管理について (1) 当組合は、お客様の情報について、これを適法かつ適切な手段で取得し、正当な理由なく、当組合がお客様
に示した利用目的の範囲を超えた取扱や外部への提供を行いません。

http://www.urishinkumi.com/index.php
(1) 当組合は、個人信用情報機関およびその加盟会員(当組合を含む)による個人情報の提供・利用
について、申込書・契約書等により、下記のとおり個人情報保護法第23条第1項に基づくお客様の同意を
いただいております。
718優しい名無しさん:2011/05/04(水) 04:23:03.42 ID:yBX1goqu
>>674
ほんとに同感だ。
2chでもワープアなどが生保を叩いて、監視でがんじがらめにしろだ、おでこに焼印を捺して晒し者にしろだ、全てを現物支給にして一箇所に集めて見せしめにしろだ…
云々とよく言っているが、そいつらは生活保護受給者たちが世間から痛めつけられる様を見て、自分たちに実質的な利益が得られるとでも思っているんだろうか。

それでその人達の給料が上がるとか、待遇が良くなるとか、ワンランク上の生活が出来る様になる…とかならまだ理解出来るけど、そうじゃないだろうに。

俺が病気になる前、それこそ長らくバリバリ働いていたけど、生活保護受給者の事などまるで関心などなかったし、もっと自分の立ち位置から見て同等や上を見て生きてきた。
理由はどうあれ最下層の立場の人達に目くじらをたててる暇もなかったし。

結局、奴隷同士の虫ケラヒエラルキーの中で殺し合いさせられてるだけで、それを貴族たちがワイン飲みながら高みの見物してるだけのこと。
719優しい名無しさん:2011/05/04(水) 06:54:47.44 ID:k4DDknat
おはよ〜
720麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/04(水) 07:00:29.34 ID:4G+Aarf7
おはようございます☆
生きてるからには、今日も明日もあさっても
全力で生きましょう♪♪♪
721優しい名無しさん:2011/05/04(水) 07:42:31.07 ID:3D2ghHzy
4月27日に保護費が振り込まれてた。
やるなー、俺んとこの自治体。
722優しい名無しさん:2011/05/04(水) 08:22:07.20 ID:k4DDknat
>>721
4月28日が最速だと思ってた・・・
上には上が居たわorz
723優しい名無しさん:2011/05/04(水) 10:04:41.20 ID:95CgLgRE
早いと何かいいの?GWで長期旅行でも行ったのか
724優しい名無しさん:2011/05/04(水) 10:34:09.52 ID:k4DDknat
>>723
脳内沖縄ツアー・・・
orz
ナマ保の間でみんな支給日いつ?いつ?って、話題が出てた中で
4月27日が一番早かったから・・つい・・

725優しい名無しさん:2011/05/04(水) 11:10:46.02 ID:HcnUCtsG
振込み早くたって、次までのスパンが長くなるだけだ
726優しい名無しさん:2011/05/04(水) 13:22:33.31 ID:jM2sQ7o9
生保8年目だが病も治らないし、後何年生きれるか…安楽死の薬が欲しいよ。毎日、朝が来るのが嫌だ。一日布団でゴロゴロしていても頭が痛い。たまに外に出ても金を使うだけだし…死んだ方が楽だと思う。皆、色々と病を抱えていると思うが毎日何してるの???
727優しい名無しさん:2011/05/04(水) 14:11:14.31 ID:aQpUplaV
おれはナマポを抜け出すためにもがいてる
上手くいってないが
728優しい名無しさん:2011/05/04(水) 15:03:20.00 ID:/EPqGlYe
>>726
同じ気持ち
729優しい名無しさん:2011/05/04(水) 15:48:20.61 ID:XcO5GD4T
今日は今さっきまで寝逃げ 後でスーパーにでも行くかも
お弁当の値下げって何時位から始まるんだろう
お金がないと気晴らしもしづらいし 辛い
片付け兼最低限の身辺整理はしていきたい いつでも死ねるように
730優しい名無しさん:2011/05/04(水) 17:25:23.65 ID:TFggNFak
>>729
同感
731優しい名無しさん:2011/05/04(水) 18:10:55.26 ID:uDYyLCdE
端金使っても虚しい。ぱーっと使っても反動で虚しい。
732優しい名無しさん:2011/05/04(水) 19:12:44.60 ID:wE3nfB+S
>>727
同じく
原因不明の体調不良で満足に動けない日々があるけど
逆に動ける日は筋トレしてる
結構本格的に器具が揃ってるんでケースワーカーにツッコミを食らったけど
これは俺が社会復帰に掛けた最後の希望なんだよねぇ
満足に動ける扱いされてしまうが何にも分かっちゃいない
733優しい名無しさん:2011/05/04(水) 19:19:47.03 ID:bgfXNWdF
>>729
うちの近くのスーパーは7時くらいから>弁当の値下げ
734729:2011/05/04(水) 21:01:21.59 ID:XcO5GD4T
>>733さん うちもそれ位からかな
また寝逃げしてしまい 今日は外に出ていません。
ろくな物を食べておらず 今日は我慢するか 買い出しに行けたら行ってみます。
だるい時は顔を洗ったりするのも億劫で
735優しい名無しさん:2011/05/04(水) 21:48:03.05 ID:aQpUplaV
>>732
キミなら出来る!
健闘を祈ってるよ。
736麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/04(水) 23:03:49.37 ID:4G+Aarf7
>>732
お互い頑張ろうね*;☆.:。+
737優しい名無しさん:2011/05/04(水) 23:50:04.61 ID:aQpUplaV
あ〜もう〜落ち着かない・・・
738優しい名無しさん:2011/05/04(水) 23:57:13.48 ID:1oxSGnzV
確かに、東京の住宅の基準金額は高いと思う。
探せば3万とかあるのに。
739優しい名無しさん:2011/05/05(木) 00:05:00.17 ID:Z0WVIolJ
だから家賃の安い、1級地の川崎や埼玉、大阪で受ければいいだろ
共益費も含めれる、3ヶ月済めば生活実績おk
740優しい名無しさん:2011/05/05(木) 01:59:14.25 ID:uLxVbowC
26日の1時過ぎには振り込まれてたけどな。

>>706
1円収入は返納しなくて済むはずだが?
基礎控除があるから収入申告は必要だが返納なんてねーよ。
741優しい名無しさん:2011/05/05(木) 02:50:19.39 ID:cQ514Ds9
父が亡くなって50万ほどおりたんだが、保険、大丈夫?もう1年たった。
自分の口座にまだ少しあるけどもうばれないで時効だよね!?
742優しい名無しさん:2011/05/05(木) 02:55:05.87 ID:gNkKeO0a
布団代が出るて聞いたけど本当?
743優しい名無しさん:2011/05/05(木) 03:06:11.54 ID:cQ514Ds9
布団だいがでるんじゃなく、ふとんが配給されるんだよ
うちにも福祉でもらったふとんあるが、はずかしくて外干せない。
744優しい名無しさん:2011/05/05(木) 03:11:01.04 ID:m7ZqNAAK
現物支給なのか。羽毛布団が欲しいとか駄目なのねw

保険の収入も申告したほうが良い。後でバレて保護廃止に成って今まで貰ってた生活保護費全額返還を要求されても困るだろ。生活すら出来なく成るよ。
745優しい名無しさん:2011/05/05(木) 03:16:14.59 ID:4c6CbPOg
一円返済は、知らないけど収入があったら
返済はいなきゃいけないよ。
基礎控除を引かれて、それ以上はしないといけないよ。
実際、私はしたし。
>>741
時効はないんじゃない?
親族が亡くなった場合のお金を返納しなきゃいけないかは分らないけど
申告しないと、ばれた時に返済を求められるんじゃない?
口座に振り込まれていたなら証拠が残ってるわけだから
逃れられないよね。
ニュースでも、色々聞くし、ケースワーカーに聞いてみたら?
それで申告しなきゃいけなかったなら、知らなかったからしなかったと言えるでしょ?
知っていての後バレは、犯罪にもなりかねないから。
746優しい名無しさん:2011/05/05(木) 03:17:14.85 ID:cQ514Ds9
そうですね。びくびく暮らすより言った方がいいのかな〜
布団はなんだか薄っぺらい布団で区のマーク入ってたwだから外干せないバレバレ
747優しい名無しさん:2011/05/05(木) 04:34:34.15 ID:OmYwlqwM
年に一回でも楽しみがあれば生きて行けるんだろうが・・・
748優しい名無しさん:2011/05/05(木) 05:19:58.60 ID:JSfpCXqc
162:今日のところは名無しで :2011/05/04(水) 19:04:36.63
>65歳以上もしくは、病気の人以外、生活保護は廃止になるぞ。

病気は、精神科は除きます


これって本当でしょうか?
749優しい名無しさん:2011/05/05(木) 05:37:06.01 ID:JSfpCXqc
↑は
生活保護残金発表スレ10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1304325130/
の162のレスです
750優しい名無しさん:2011/05/05(木) 05:47:06.02 ID:x/1k/hx+
被服費代の変わりに配られる

再生布団は重いし変な柄のゴミ

ホムセンの5千円ぐらいの安い
布団のほうが100倍マシ
751優しい名無しさん:2011/05/05(木) 06:37:10.23 ID:W8fyyHSf
>>742
こっちは布団代でたよ17300円
それで5000円くらいの布団買って座椅子と机買って18000円布団代で領収証かいてもらった。
752優しい名無しさん:2011/05/05(木) 07:03:59.11 ID:Z0WVIolJ
大阪はでーへんぞ、什器代だけやむかつくわw
753優しい名無しさん:2011/05/05(木) 07:18:12.90 ID:tExP8pOv
メガネ2年に一回交換だったよな?傷だらけで使えやしない。
754優しい名無しさん:2011/05/05(木) 07:23:34.61 ID:ECwmOR3X
メガネ代って出るの?
755優しい名無しさん:2011/05/05(木) 07:39:52.65 ID:tExP8pOv
出るよ、CWに言って確か2万4千円位の予算だったはず
メガネが駄目な人はコンタクト出ます、医師の意見書必要な。
756優しい名無しさん:2011/05/05(木) 08:23:06.84 ID:ECwmOR3X
ありがとう
757優しい名無しさん:2011/05/05(木) 10:04:15.84 ID:0/WWwzGL
おはよ〜
758優しい名無しさん:2011/05/05(木) 10:11:00.84 ID:XwsOoDSq
こんにちわ
759優しい名無しさん:2011/05/05(木) 10:14:09.48 ID:aQAjcUpv
おやすみなさい
760優しい名無しさん:2011/05/05(木) 10:30:39.42 ID:Z0WVIolJ
たーのーしぃー なーかまーがー
761優しい名無しさん:2011/05/05(木) 10:34:57.62 ID:pXuEnz3y
ここ数日特に体調が悪い。

せっかくゴールデンウイークで天気もイイのに、買い物や所用で外に出たくても出れない。洗濯、家事その他も何も出来ない。

そもそもそう言う病気だと充分解ってるのに、いつまでたってもこのストレスに慣れない。

ほんとにまさしく憂鬱だ。
762優しい名無しさん:2011/05/05(木) 10:36:24.10 ID:dvDmzQd+
ポポポポポーン! 

だろ空気嫁w
763優しい名無しさん:2011/05/05(木) 10:38:04.36 ID:5b+Yy/Rr

ガチ鬱はそれが当たり前、もうタイプもめんどくさくなってきた 761
764優しい名無しさん:2011/05/05(木) 10:41:38.31 ID:5dxsb+jI
この流れワロタw
765優しい名無しさん:2011/05/05(木) 10:48:47.99 ID:v23rLvv4
>>761
逆にナイスだなw
766優しい名無しさん:2011/05/05(木) 10:55:31.04 ID:m7ZqNAAK
逆に外に出れる元気な手帳持ちが異常なだけだしな。
767優しい名無しさん:2011/05/05(木) 11:13:59.64 ID:0/WWwzGL
ここ10日間クリニックに行く以外、外出てないわ。
768優しい名無しさん:2011/05/05(木) 16:43:10.55 ID:lnqqQAJG

ナマポメンヘラって近所にバレテルのに気づかないボクチャンW
769麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/05(木) 17:12:52.15 ID:CYMx5FtO
私もバレバレ。
昼間からパチンコ行ってるんだもんね、当然かも。
770優しい名無しさん:2011/05/05(木) 17:26:23.48 ID:0/WWwzGL
ギャンブル好きな子くらいにしか思われてないんじゃない?
771麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/05(木) 17:38:41.30 ID:CYMx5FtO
そだね。考え過ぎだね。
772優しい名無しさん:2011/05/05(木) 18:01:53.26 ID:QX4HYq0p
いや、よく考えよう。
何か事件があるだろ?するとマスコミなどが近所にインタビューする。
「挨拶もしない」
「昼間からプラプラしてる」
「時々若い女の子が出入りしてた」等々…
いつおまいら見てたんだよってくらいに近所の人間は他人を観察してるものなのだ。

だから行動には気をつけんとな。
773優しい名無しさん:2011/05/05(木) 18:24:00.53 ID:0/WWwzGL
>>771
そだそだ
考え過ぎはいかんよ。
と、自分に言い聞かすorz
自分も、7年前にスロで1年くらい飯食ってたけど
いま考えると、朝並ぶ時間が8時くらいだったし
帰りは、ほぼ夜の8時過ぎだったから近所の人と顔会わせる機会が少なかったよ。
セテーイEの台に座れない時とかは、家に帰るの昼くらいだったから
ご近所は、バイト帰りかな?くらいにしか思わんでしょ
774優しい名無しさん:2011/05/05(木) 21:08:43.32 ID:OmYwlqwM
法テラスって、ナマポでも交通事故の示談交渉とか無料でやってくれるのかなあ?
それとも破産や過払い案件だけ無料?
775砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/05(木) 21:52:23.14 ID:Tu8HI5fV
こいつ、いい加減腹くくれよ
いつまでもうじうじ助かりたがりやがって、みっともねえ
生保の人格は腐りきってら
776優しい名無しさん:2011/05/05(木) 22:05:09.54 ID:OmYwlqwM
>>775
2chで最低のスレに居付いてるお前も人格は腐りきってら
強い者には何も言えないだろ、お前は。

あっ、真性キチガイに反応してしまった・・・
777優しい名無しさん:2011/05/05(木) 23:54:54.74 ID:Ifd2woLV
夜になってやっと洗顔 歯磨きが出来た
お風呂はパス 汚いけど明日も多分出かけないし
778優しい名無しさん:2011/05/05(木) 23:56:19.71 ID:OmYwlqwM
こっちは被害者なのに、ナマポだとなんでこうなるんだ・・・
779優しい名無しさん:2011/05/06(金) 00:11:20.25 ID:UHfAqcih
777 そんなもんだガチ鬱は

778 法テラス、事故事案もやってるただし30分無料だけ
近所の法テラス対応事務所行けば即受任して生保は無料化してくれる
あんた長い事悩んでるな、いってきなよ気の毒だ

あータイプすんのもめんどくせー
780優しい名無しさん:2011/05/06(金) 00:24:38.29 ID:8v3ld8Oz
>>774
破産 債務整理 交通事故は分からないけど
過払い返還は、弁護士費用取られるよ。
着手金2万くらいと、成功報酬が取れた金額の20〜25%
弁護士費用は役所が立替て、毎月の保護費から天引きで返済してくれっていわれたよ。
まずは法テラスに電話で相談してみなよ。
781麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/06(金) 00:28:54.78 ID:as7Kw6+o
782優しい名無しさん:2011/05/06(金) 00:29:33.49 ID:UHfAqcih
電話で相談なんか出来ない
来いと言われるだけ、勝訴が見込めれば生保は無料
生保で自己破産じゃなく過払い訴訟なんか打つ馬鹿はいないw
783優しい名無しさん:2011/05/06(金) 00:46:14.34 ID:AfoB43vb
>>779
>>780
ご親切にありがとうございます。
取り敢えず、法テラスに相談してみます。
784優しい名無しさん:2011/05/06(金) 00:51:41.80 ID:AfoB43vb
>>781
>>782
親身なアドバイス有難う御座います。
感謝ですm(__)m
785優しい名無しさん:2011/05/06(金) 03:11:37.75 ID:WMTVdVli
金は手元に戻って来ないにしても、違法に取り立てていたサラ金業者を放置しておくのは正義に反するので訴えても良いとは思う。どうせ生活保護受けてるくらいなら暇だろうし。今更失うものも無いだろ。
サラ金業者の一つぐらい潰す社会貢献をしても良いと思う。
786優しい名無しさん:2011/05/06(金) 06:23:42.64 ID:uymvp3Pu
強迫性障害の不潔恐怖で就労不能は降りますか?
787優しい名無しさん:2011/05/06(金) 06:51:21.04 ID:W9pys0te
なんか最近は↑みたいな奴ばかりだな
788優しい名無しさん:2011/05/06(金) 06:55:06.01 ID:8v3ld8Oz
おはよ〜
789優しい名無しさん:2011/05/06(金) 07:30:33.01 ID:UuJNxZLX
>>787
同一人物だろw
790優しい名無しさん:2011/05/06(金) 07:57:09.53 ID:eHlxv8Jf
64:名無しさん@毎日が日曜日 :2011/05/05(木) 23:56:35.48 ID:ewhap2Oo
>>48 ホラよっと!

生活保護法、改正へ
ttp://shukatu2ch.blog137.fc2.com/blog-entry-566.html

厚生労働省は生活保護が増え続け地方財政を圧迫しているとして、

▽稼働可能層(16〜65歳)に対し期間を切って集中的・強力に就労自立を促し、就労できるまでの間は、ボランティアや軽作業を義務づける
▽ボランティアへの参加回数、態度、欠席率などをみて3年または5年ごとに、受給の可否を判定する
▽医療扶助に対する自己負担の導入
▽稼働能力を判定する第三者機関の設置―などを求め、改定案も示しています。



これって本当でしょうか?
医療費かかるようになるのでしょうか?
791優しい名無しさん:2011/05/06(金) 08:17:46.19 ID:qtm5QlWk
>>790
そんなもん通るわけないじゃん
792優しい名無しさん:2011/05/06(金) 08:19:57.31 ID:UuJNxZLX
ボランティアなんぞやらす余裕があるんなら雇用作れるだろw
793優しい名無しさん:2011/05/06(金) 09:53:33.86 ID:8v3ld8Oz
>>790
ネタくせー
794優しい名無しさん:2011/05/06(金) 10:19:10.85 ID:2emBraTo
>>790
俺はやらないけど、あまりに暇だからボランティアやろうとした生保が、CWに「ボランティアやるくらいなら、就活して下さい」って言われたって、確かスレにあったな。


第一、10代は学校で勉強だろ。母子家庭の子供でも高校くらい行くだろうし。
795麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/06(金) 11:18:21.43 ID:cbam7ca/
>>790
ソースが赤旗のアジ記事じゃないですか。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-07/2011020702_02_1.html
796優しい名無しさん:2011/05/06(金) 11:41:20.33 ID:8v3ld8Oz
>事実上の「有期保護制度」にするもので、関係者から「生存権を保障した憲法25条に反する」と批判が上がっています。

とも、言っている。
797優しい名無しさん:2011/05/06(金) 11:48:40.12 ID:eHlxv8Jf
で、結局>>790の法案は通るのでしょうか?
通ったとしたら、施行はいつからになるのでしょうか?
798麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/06(金) 12:33:58.37 ID:cbam7ca/
>>797
作成されてない法案が通過するわけないでしょう。
799優しい名無しさん:2011/05/06(金) 16:06:05.74 ID:AfoB43vb
全国の電気代一斉値上げって、消費税の増税と何等変わらないじゃん。
800優しい名無しさん:2011/05/06(金) 16:10:40.92 ID:8v3ld8Oz
チラ裏だけど、サラから過払いの件で連絡きた
案の定サラの主張[残債務0で和解提示]こっちの主張[そもそも残債務は存在せず
こっちは債権者の旨を主張し過払いの金の最低6割返還要求]の旨を伝えたら
部署がちがうのと、上司と相談する為20日間以上経過したら連絡よこせとのこと
サラ側は、こっちが情弱だと思い込んでてワロタ  チラ裏デシタorz
801優しい名無しさん:2011/05/06(金) 16:23:36.87 ID:WMTVdVli
要求は全額するものだ。最初から妥協してたら足下見られる。
後担当が違うとかは良い訳だから、担当者名を記録しておくのが基本。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1295807677/
過払い金返還【弁&司】依頼スレ20件目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1304169014/
過払い金初心者スレ94社目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1301008494/
スレ立てる程でもない質問はここにして32件目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1296381788/
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ 16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1291782007/
過払い返還:中断、時効の争点についての情報交換7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1295247887/
【初心者未満】過払金返還見習いスレ21社目【歓迎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1258273623/
過払い請求を弁護士にお願いして1年たちます
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1163526244/
過払い請求を弁・書士に頼まず9割GETする方法
802優しい名無しさん:2011/05/06(金) 17:16:45.60 ID:xCsHeFzX
電気代20パー値上げなんてウワサもあるけど
夏季手当てつけてよ
803優しい名無しさん:2011/05/06(金) 17:28:48.66 ID:IhRIL+sv
オール電化敗北?、エコキュート大勝利?
804優しい名無しさん:2011/05/06(金) 19:07:15.33 ID:IctVurKE
なあお前ら、スマホとか使ってるの?
805優しい名無しさん:2011/05/06(金) 19:20:11.99 ID:yrgRPdNI

ナマポ=馬鹿

定説な

806優しい名無しさん:2011/05/06(金) 19:52:38.23 ID:ILUXtATw
>>802
仕事あっても残業とか減って減給だし、年金にも電気代が上がるという理由での上乗せ支給はないのに、なんで生活保護受給者はなんでもすぐ税金にたかろうとしてくるの?
クーラー使わないで水風呂に入ればいいじゃん。
807優しい名無しさん:2011/05/06(金) 20:02:12.61 ID:LAgnQVAp
釣られてこんなレスしてる奴って、テレビにすぐ影響受けちゃうんだろうな
バカなんだから黙ってりゃいいのに
808優しい名無しさん:2011/05/06(金) 21:31:51.06 ID:oNmcwV6V
精神病で働けないのにセ○クス出来る女ってどう思いますか?
809優しい名無しさん:2011/05/06(金) 22:13:23.67 ID:uymvp3Pu
強迫性障害の不潔恐怖で就労不能は降りますか?
810優しい名無しさん:2011/05/06(金) 22:45:03.86 ID:UuJNxZLX
煽りとかそんなんじゃなくてそれ単品じゃガチで降りない。
以降何度も同じこと言わせないように。
811優しい名無しさん:2011/05/06(金) 23:19:44.18 ID:Gex2s7gg
>>808
メンヘラの一種で性依存症か、自傷行為常連。
自傷の方は男が大嫌いだからこそ、自傷になりうる。←リスカ痕がある場合もある

ぶっちゃけ、どちらにしてもヤバイから近づくな!
812麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/06(金) 23:43:42.05 ID:cbam7ca/
泥々の不倫中ですが、何か?
813優しい名無しさん:2011/05/06(金) 23:50:23.46 ID:8v3ld8Oz
あらおさかんですな〜
814麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/06(金) 23:53:10.74 ID:cbam7ca/
うん。幸せ♪
815優しい名無しさん:2011/05/07(土) 01:46:39.46 ID:mgD3qp3I
福祉事務所って、別世帯の兄弟の銀行口座残高を調べる権限ってあるんですか?
真剣です。お願いします。
816優しい名無しさん:2011/05/07(土) 01:56:49.93 ID:mgD3qp3I

ちなみに、私は生保受給者で、弟は年収300万くらいで働いてます。
817川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/07(土) 02:12:24.51 ID:DVd3boxK
>>815
あるわけないだろ。
本人口座しか調べない。
818優しい名無しさん:2011/05/07(土) 02:52:17.71 ID:jJ5BpgWq
スーツや礼服代くれるのね
助かる…急な葬式あって

バイト応募した
なんとか保護から抜け出したい…
でもどうせ受かっても起き上がれなくて辞めるんだろうな
819優しい名無しさん:2011/05/07(土) 03:20:19.96 ID:5rMpSIL8
>>818
出るわけねーだろ税金泥棒コジキ野郎
香典も出せねーだろ
他人の葬式よりテメーの葬式心配しろよ
礼服なんてのは、ママンの懐、飛び出して初月給の時に作って置くのが常識だ
コジキはそんな事も分からねーのか
「貧すれば鈍す」だな
所詮コジキの子はコジキ
820優しい名無しさん:2011/05/07(土) 03:30:33.34 ID:jJ5BpgWq
>>819
買ってあったのですが、副作用で太り、着れなくなってました
どうしても怖くて死ねません
ごめんなさい
821優しい名無しさん:2011/05/07(土) 03:33:03.73 ID:jJ5BpgWq
>>819
香典は何とかなりそうです
妹と同じ額出せそう
礼服の件はケースワーカーさんに相談しました
822優しい名無しさん:2011/05/07(土) 03:38:20.49 ID:jJ5BpgWq
>>819
他人の葬式と言ってしまえばそれまでですが、最期まで私を心配して逝った祖父の葬式なのです
喪服も自分で用意したかったです
連レスごめんなさい
823麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/07(土) 03:56:28.69 ID:HnVuu0or
>>820-822
ご愁傷様です。
ご親族のご葬儀なら喪服等はCWに相談すれば用意してくれる筈です。
レンタルか喪服代の貸付になると思います。
824優しい名無しさん:2011/05/07(土) 04:08:43.10 ID:jJ5BpgWq
>>823
ありがとうございます
何やら頭が混乱して連レスしてしまいました…
ケースワーカーさんには相談済みなのです
書き方悪くてごめんなさい
そうしたら、できるだけ安いものを買って、領収書を持ってきてくださいと言われました
後で生活費として、いただけるようです
全額かはわかりませんが
後の方の参考になればと書きこんだつもりが、説明不足でおかしな方向へ行ってしまいました

朝起きてこのスレ見る方ごめんなさい
お葬式で具合悪くならないように、とか、働かなきゃとか思っていたら、混乱してしまったようです
スルーしていただければ幸いです
825優しい名無しさん:2011/05/07(土) 05:50:04.84 ID:PgNG5bfQ
おはよ〜
826優しい名無しさん:2011/05/07(土) 07:26:27.68 ID:zIuo/g4F
おはようさぎ
827優しい名無しさん:2011/05/07(土) 07:45:25.58 ID:tC7GSAN1
>>820
副作用は言い訳www
食っちゃ寝してるからデブになるんだよwww
828優しい名無しさん:2011/05/07(土) 08:17:55.14 ID:aHSkHkEH
こんにちわ
829優しい名無しさん:2011/05/07(土) 08:26:30.25 ID:TifHyQLl
薬変えても寝れんよ
もう駄目かもなぁ…
830麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/07(土) 09:13:04.10 ID:IeGfFDs8
パチンコ並びに行こ。
831優しい名無しさん:2011/05/07(土) 10:11:00.72 ID:pS4vycuj
喪服って基本的に黒のスーツだろ
スーツの一着くらい持ってないと生活に支障をきたすだろ
普段どういう生活を送ってるんだよ
832優しい名無しさん:2011/05/07(土) 12:00:50.24 ID:w4+CVMAA
マンションの更新通りました!
あと二年は安泰です!
833川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/07(土) 12:15:03.83 ID:DVd3boxK
スーツっていくらするの?
ちゃんとサイズ測って。
834優しい名無しさん:2011/05/07(土) 12:23:13.41 ID:LKSXBNNy
アオキとかなら1万円程度で1着揃うだろ。
835815:2011/05/07(土) 13:11:32.21 ID:mgD3qp3I
>>817
福祉課は本人名義の口座しか調べないのですね。
ありがとうございました。
836川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/07(土) 13:32:12.98 ID:DVd3boxK
>>834
いや、サイズ測って欲しい
837優しい名無しさん:2011/05/07(土) 14:17:22.69 ID:lNYmgPBN
>>807
バカが勝ち誇ってw バカだからこんな始末になってんだろうがよ寄生虫さんw

テレビを信用するんじゃなくて、周りに悪質なナマポが多いからあり得ることだと納得するんだけどw
つまり世間のナマポに対する評価。
テレビを見ても「ナマポはそんなことしない」、と思われないだけだよ世間知らずのおバカちゃん(笑)
838優しい名無しさん:2011/05/07(土) 18:13:31.92 ID:nKSAsd8H

皆 神経強い な
839麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/07(土) 21:06:49.11 ID:v6A+wJCZ
6万Get☆右打ちで手が痛い。。。
840優しい名無しさん:2011/05/07(土) 21:46:26.94 ID:PgNG5bfQ
>>839
乙ですorz
ビフテキごちになりてえっすorz
『ビフテキ』オワコンですね・・・分かります・・・
                        以下禿げ同の嵐?
841優しい名無しさん:2011/05/07(土) 22:08:18.50 ID:zIuo/g4F
タバコやめた
あんな害のあるもの良くすってたと思う
禁煙1時間経過
842麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/07(土) 23:51:34.01 ID:v6A+wJCZ
>>841
健常者と違って、心の病を抱えた患者が禁煙をすると、
脳内の情報伝達物質【セロトニン】と快楽物質【ドーパミン】が激減します。
この状態は一生涯続き、タバコの欲求は絶えることがありません。
苦行になりますが、頑張って下さい。
843川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/08(日) 00:10:16.00 ID:C9Jlm2+T
まりこ、いっぺん死ぬといいよ
844麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/08(日) 00:12:16.13 ID:atR+G0VR
死ぬ?
845麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/08(日) 00:18:07.61 ID:atR+G0VR
川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1303805592/


645 名前:川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g [] 投稿日:2011/05/06(金) 22:24:46.15
まあ、明日幼児が俺を待ってるから、もう寝なあかんけど。

648 名前:川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g [] 投稿日:2011/05/06(金) 22:29:03.91
>>642
可愛い女の赤ちゃんを抱っこしたいわ。
本能も煩悩も変わらんわw

>>643
小学生の時は小学生が好きだった。
中学の時も中学生が好きだった。
高校の時に小学生と中学生が好きになった。
でもその時は胸があるのが条件だったんだな。

今はおっぱいなくてもいい。
抱きしめたい。

846麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/08(日) 00:22:39.18 ID:atR+G0VR
>>843
変態の関西人。スーツの買い方ぐらい覚えなよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1304742160/
847麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/08(日) 00:29:36.71 ID:atR+G0VR
332 :川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/07(土) 23:25:38.37
>>326
へー楽しそうでいいね。
俺も入りたいなー。

でも俺の方が異常者やから無理やわ。
俺はパソコン相手に今リハビリ中やねん。
社会復帰目指して次の段階も考えてる。
クスリもいろいろ試してる最中。

ちょっと高度な人付き合いは今無理やねん。
848優しい名無しさん:2011/05/08(日) 00:35:36.45 ID:Xn2oE6yy
タバコは辞めとけ
どう考えても金の無駄だ
849麻里子 ◆yrDVV.Ic0JqF :2011/05/08(日) 00:44:02.40 ID:atR+G0VR
私は4年前に止めたけど、浮いたお金はパチンコ台にお賽銭してる〓〓〓
850川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/08(日) 00:53:02.91 ID:C9Jlm2+T
まりこが必死に検索してるわ。
なんかこの女、普通じゃないわ。
ストーカーの気質があるわ。
やっぱり死んだ方が世のためやわ。

パチンカスってだけで死んだほうがいいし。
851川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/08(日) 00:58:12.36 ID:C9Jlm2+T
麻里子って書いてたら篠田麻里子みたいな美人かと思うやろ。
ネットの怖いところや。
美人かどうかの前に年齢聞きたいわ。
40超えてるほうに100円かけるわ。
852優しい名無しさん:2011/05/08(日) 01:13:00.81 ID:66YSJXb5
受給者ってパチンコする人が結構?いるみたいですね。
私は今日も寝逃げばっかり 夜だけちょっと食事をした。
元気ないなぁ
853砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/08(日) 02:34:48.29 ID:7iRrEIDj
ま、田舎で暇で金持ってりゃパチンコくらいしかやることないんだろ
想像にたやすい人生だが、いずれどうしようもなくなったら自殺するんじゃないか
それまで快楽におぼれてもまあいいとおもうよ、そいつの人生だし
854麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/08(日) 06:26:19.86 ID:atR+G0VR
コテ変えました。
>>852
ギャンブルをする受給者は睡眠時間短いし、元気ですよ。
実際、私も生保を卒業する日が近いです☆彡
855優しい名無しさん:2011/05/08(日) 06:40:58.92 ID:i5LsTuh+
>>854
働くのですか?
それとも結婚でもされるのですか?
856麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/08(日) 06:52:43.98 ID:atR+G0VR
>>855
働くつもりでいます。
今交際している彼はウジウジしてて奥さんを裏切る勇気は無いみたいだし。
857優しい名無しさん:2011/05/08(日) 07:25:22.32 ID:tpe94dBK
それは勇気とは違う 「浮気」
858麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/08(日) 07:34:29.65 ID:atR+G0VR
一般職にでも就いて、彼の事は忘れるつもりです。
859優しい名無しさん:2011/05/08(日) 09:31:41.64 ID:niay7cwm
おはよ〜
>>858他人の意見は気にする必要ないよ
自分の人生なんだし好きなようにやるがよろし
860優しい名無しさん:2011/05/08(日) 09:51:25.47 ID:u7SB5RFP
クソコテの日記スレだな
861優しい名無しさん:2011/05/08(日) 12:52:21.12 ID:nQT+A1Vp
人格障害みたいなコテばっかでマジにうぜぇ
862優しい名無しさん:2011/05/08(日) 13:18:24.27 ID:9zZAr9Nk
コテになるのは自己顕示欲が強い人間だからな
863 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 71.4 %】 :2011/05/08(日) 13:30:14.60 ID:krZQ9Erj
40歳すぎてメンヘラナマポだと就労指導なんて1度もないのな
CWも開始時の1度しか訪問してこねぇし
4月に変わったCWなんて挨拶もねぇわ

マジキチは寂しいぜ
864砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/08(日) 13:57:02.62 ID:7iRrEIDj
というか生保女とこの先やってく気なんてさらさらなかったが
性欲で思わず踏み込んでしまって今さらどう断って良いかわからんのだろ
せめて40代生保女から別れを告げてやれよ
865優しい名無しさん:2011/05/08(日) 14:41:07.33 ID:OjExENgn
>>843
俺もネタかと思ってたがマジでそう、開始から1ヵ月後に一度病状を聞きに
来たけど、お大事にー。以降2年来ていない
CWは5人変わってるが最初の人しか顔は知らない、収告を窓口に出すだけ
事件は何度か起してますw
866優しい名無しさん:2011/05/08(日) 15:28:30.73 ID:ToE/gBdk
CW来ないっていうから収入報告どうしてるんだろうかと思ってたら自分で役所に行ってるのか
867優しい名無しさん:2011/05/08(日) 15:53:35.93 ID:niay7cwm
このスレ閲覧開始から約1ヶ月だけど
メンヘラ宅のCWの訪問頻度の少なさにマジッビビったw
ナマ保のメンヘラは最強だわw
クリニックに通い出してまだ2ヶ月[受診3回]だけど
2種類の薬しか処方されてないけど、これって普通なの?
868優しい名無しさん:2011/05/08(日) 16:03:56.64 ID:EElt5d8t
うらやましい、俺も狂いたい
869麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/08(日) 16:32:24.17 ID:atR+G0VR
540 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/01(日) 00:46:31.69 ID:iHIcyrCp
俺はうんこをもらしてうんこと呼ばれ続けた
俺のことはうんこと読んで欲しい
おれはうんこだ!


541 :優しい名無しさん:2011/05/01(日) 00:47:07.23 ID:IgZCOk/D
うんこ


542 :優しい名無しさん:2011/05/01(日) 00:47:43.89 ID:WaYnRcwb
小藪座長なにしてはるんですか


543 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/01(日) 00:48:51.94 ID:iHIcyrCp
俺はおしっこを飲みながらうんこをもらして野球のニュースをみる
あー深夜はレスがつかなくてつまんねーなあ
書き込むスレ増やすか
870麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/08(日) 16:36:29.40 ID:atR+G0VR
テレビゲームなんか他人が作った仮想世界じゃん。お子ちゃま砂原〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1300078928/l50
871麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/08(日) 16:40:38.42 ID:atR+G0VR
81 :砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/08(日) 13:46:07.43 ID:5c/ziRov
ほら、よく言うだろ〜?
人生には無限の可能性があるってさ〜
僕はそんなの信じてないんだ
いつだって選べる道は少なかった
時には道は1本しかなかった
その、少なかった可能性の中から自分で選んだ結果が僕をここまで連れてきた
だからこそ僕はその選んだ道を…選ばなくちゃならなかった道を大切にしたい

知ったか気取るな。
大嫌いだ、馬鹿。
872優しい名無しさん:2011/05/08(日) 16:44:06.05 ID:9zZAr9Nk
指導がないのは2級以上の手帳持ってる人だけだろ
873麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/08(日) 16:44:09.45 ID:atR+G0VR
874優しい名無しさん:2011/05/08(日) 17:00:33.48 ID:niay7cwm
なるほど>>872勉強になりますorz
麻里子>>873せいせいっ!
餌を与えてはイカンい管
875優しい名無しさん:2011/05/08(日) 17:33:47.26 ID:OjExENgn
>>867
薬は俺も3種だけだよ、だんだん増えるけど
>>872
手帳なんか無いし病名もしらない、多分躁鬱病だと思う
40才超えてて逮捕されない程度の事件は色々起してる
それが決め手だと思うが
だって医師がCWは来ないか来て年1っていうんだから
そういう意見書出してるんだろうよw
876優しい名無しさん:2011/05/08(日) 17:41:16.18 ID:/u4aEJAz
精神持ちおっさん生保に手帳の有無は関係ないな
キモ座ってるから、無駄な訪問で頃されたり揉めたりしたくないんだよ
877砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/08(日) 18:32:15.75 ID:7iRrEIDj
いかにダメージ入ってるかが毎度簡単にわかるな
878優しい名無しさん:2011/05/08(日) 19:02:28.43 ID:JxEbZ+7L
>>873
砂とセットでおまえもそこに池
879麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/08(日) 19:13:48.86 ID:atR+G0VR
マリンスポとパチンコ機種板でお腹一杯だから、やだ★
880優しい名無しさん:2011/05/08(日) 19:24:32.87 ID:68NcOTJ3
おまいらって生きてて楽しいかい?
俺は楽しみが何も無い。
苦痛ばかりだ・・・
881麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/08(日) 19:40:00.42 ID:atR+G0VR
>>880
じゃ合力して。
徳川の秘宝で3万溶けた私の復讐をして+.。゚:;。+
882優しい名無しさん:2011/05/08(日) 22:15:16.73 ID:mMyIUVjX
俺も生活保護欲しいけど、親がいるw
883優しい名無しさん:2011/05/08(日) 22:35:25.54 ID:o+xsTAF1
4月18日に保護申請したが
まだ決定連絡ない
毎日毎日気が狂いそう
パニック発作で買い物すらいけない
どこにも行けない
頼る身内なし、お金なし、生活保護連絡もなし
もー死ぬしかない
こんな状態じゃ生きていけない
884 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 75.3 %】 :2011/05/08(日) 22:38:48.18 ID:krZQ9Erj

メンヘルはナマポか安楽死か選ばせてくれればいいのにな
俺は迷わず安楽死選ぶのに

ナマポ受給者減らす良い方法だと思うんだが
885川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/08(日) 23:18:05.67 ID:C9Jlm2+T
億万長者になりたいわ。
でも40の今からじゃ遅いわ。
今から10年頑張って億万長者になってももう50やで。
もう女にももてへんで。

もう俺の人生終わってるわ。
886麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/09(月) 00:10:41.29 ID:ZkpiFBNJ
>>885
終わってないよ、川田さん☆
887優しい名無しさん:2011/05/09(月) 00:29:08.28 ID:Vzr2oSq0
>>885
FXやればよし
888川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/09(月) 00:36:38.87 ID:o1eYnCZH
>>886
やさしいね、麻里子
死んだほうがいいって取り消すわ。
学生時代からやり直したいわ。
高校くらいから統失のクスリ飲んでたらまた違った人生があってんやろな。
889麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/09(月) 00:48:54.07 ID:ZkpiFBNJ
川田さんは2CHのコメントを疑いながら読んでいるようだけど、
私はお金儲けのテクを色んな板から勉強しました。
>>887の推奨するFXは素人に向いてます。早く儲かるし
リスクも株より低いんです。
890川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/09(月) 00:51:12.43 ID:o1eYnCZH
人生が2度あればってほんまにそうやな。
何かに努力したいわ。
でも今から努力するもんってないもんな。
学生時代やったら勉強に努力すればすぐに成績に反映されるけど、
大人になったら報われへん努力の方が多いやろ。

むなしいわ。
891麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/09(月) 00:51:47.75 ID:ZkpiFBNJ
>>888
川田さん、私も酷いコメントしたことを謝ります。
ごめんなさい。
よければこのスレに居ついて下さい。
892川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/09(月) 00:55:46.73 ID:o1eYnCZH
>>889
お前やっぱり悪魔やわww
あんなもんただの賭け事や。
勝ったときは大儲けかもわからへんけど、負けたら大損や。
努力なんて関係ない。
893麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/09(月) 01:06:34.15 ID:ZkpiFBNJ
そうですよ。外貨投資に努力は要りません。
私も面倒な手続きは嫌いだし。。。。
894川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2011/05/09(月) 01:15:13.28 ID:o1eYnCZH
麻里子はパチンコする人間やもんな。
賭け事が好きなんやろな。

俺が好きやったのは受験勉強。
こつこつ努力するのが好きやねん。
努力さえすれば1番になれると思ってるねん。
偏差値70なんか普通やったし。

仕事でも偏差値70くらいの仕事くらいできると思ってるけど、
年齢と経験考えると、かなり厳しい。
895麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/09(月) 01:21:06.21 ID:ZkpiFBNJ
>>894
じゃ起業☆
ビル・ゲイツはアスペだけど、自宅のガレージから商売始めたよ。
896優しい名無しさん:2011/05/09(月) 01:21:32.48 ID:2kKbMKEz
三重県のひきこもり女の自演スレ 生活保護費でプロバイダー5つ契約
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1304658572/701-


897優しい名無しさん:2011/05/09(月) 02:10:27.17 ID:vTVqasco
煙草はお金燃やしてるだけだからな。
飲み食いに使ったほうがまだ良い。

外で歩けるくらい元気なら働けw
898優しい名無しさん:2011/05/09(月) 07:55:30.87 ID:+vYnV8M4
おはよ〜
今日はクリニックの日だorz
萎えるわ・・・
899優しい名無しさん:2011/05/09(月) 08:00:40.03 ID:6IEgVIMM
朝起きるたびに絶望を感じる


900優しい名無しさん:2011/05/09(月) 10:29:26.33 ID:RBz4X406
頑張って銀行やら何やら用事を済ませてきた
半ばふらふらだった 明日は出掛けたくない
901優しい名無しさん:2011/05/09(月) 11:42:29.04 ID:UKs6+ycL
あと5夜寝ると病院だ…

CWこないのは助かる
インターホンっつーかピンポン音が怖いから
902優しい名無しさん:2011/05/09(月) 12:07:40.44 ID:+vYnV8M4
クリニックから帰還orz
おれも>>901ピンポン音すると、[ギクッ]ってなるわw
903優しい名無しさん:2011/05/09(月) 13:23:41.74 ID:vTVqasco
さっき郵便屋が着たみたいだがびくっとしたわ。

相談員の訪問は無いが、就労指導がある。ハロワ以下なきゃだ。
904優しい名無しさん:2011/05/09(月) 13:40:06.20 ID:82Ry9Lzr
私、就労指導なんてない。
障害年金2級+手帳2級だからかな?
905優しい名無しさん:2011/05/09(月) 13:49:28.03 ID:0wRq6Xu/
麻里子って奴はどっかいけ!
目障りなんだよ!
雑談スレにイケよ!
くだらない話スレ違い!
空気嫁バカヤロ
906優しい名無しさん:2011/05/09(月) 14:38:28.09 ID:vtfgMvDe
自演かよ
907優しい名無しさん:2011/05/09(月) 15:22:11.47 ID:vtfgMvDe
俺が真理子だ
908優しい名無しさん:2011/05/09(月) 15:43:21.64 ID:FYJkr8OK
今年の夏で7年目に入るが10年で区切りをつけるべくして就労準備を整えて
きましたが47歳のオッサンにはビルの清掃すらありません、実に厳しいです
やっぱり履歴書を正直に書くといけませんでしょうか?
909優しい名無しさん:2011/05/09(月) 15:52:05.06 ID:6IEgVIMM
今度のCW怖い、考えるだけでうつが酷くなる
910優しい名無しさん:2011/05/09(月) 16:37:19.39 ID:RBz4X406
来月の支給日までまだ半月以上あるのに残金が…
食費1日500円位って…早く楽になりたい
911優しい名無しさん:2011/05/09(月) 18:53:00.43 ID:+vYnV8M4
>>910単身なら8万くらいの扶助費あるでしょ?
今月は支払い多かったの?
912麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/09(月) 20:22:03.42 ID:ZkpiFBNJ
>>905
目障りなら、NGいれればいいじゃん〓〓〓
913優しい名無しさん:2011/05/09(月) 20:40:33.06 ID:cRD+RXIU
>>909
どんなの?
914優しい名無しさん:2011/05/09(月) 21:36:38.01 ID:SJY/nyvt
>>909
CWごときにビビっとらあかん。「何しに来たんや…頭痛いし、しんどいからはよ帰ってくれ」俺は毎回言うてた。最近、来ても玄関で2分程喋ってすぐ帰る様になった。
915優しい名無しさん:2011/05/09(月) 21:37:31.60 ID:+vYnV8M4
>>>912気にすんな
916麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/09(月) 23:10:07.21 ID:ZkpiFBNJ
>>915
ありがとうございます★
連レスは控えます。
917優しい名無しさん:2011/05/09(月) 23:40:20.05 ID:eAnMYxRF
全然関係無いけど、リニアモーターカーいつ一般人乗せて走るんだろう
918優しい名無しさん:2011/05/10(火) 00:13:35.96 ID:eeNV5Q9M
>>917それ気になるね!リニアモーターカー乗ってみたい!
べつに>>916麻里子はいつも通りでいいんじゃね!
荒しに餌さえやらなけりゃw
919麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/10(火) 00:37:59.98 ID:IQmDD9b8
>>918
了解ですゎ☆
920優しい名無しさん:2011/05/10(火) 00:45:46.95 ID:0pbueHUn
YOU TUBEで昔のアイドル見てたら
べろべろキスしたくなる
ピンクレディー
松田聖子
天地真理
921優しい名無しさん:2011/05/10(火) 00:50:47.56 ID:eeNV5Q9M
>>920天地真理!?!?!?!
薬が効いてきて・・
おおおやすみorz
922優しい名無しさん:2011/05/10(火) 01:59:38.48 ID:0pbueHUn
>>901
鉄砲の弾をピンポンにシリコンで貼り付けたら
誰も来なくなった
923優しい名無しさん:2011/05/10(火) 06:47:39.20 ID:eeNV5Q9M
おはよー
今日は暑くなるみたいね・・・
924優しい名無しさん:2011/05/10(火) 06:56:00.95 ID:sNSJcLiy
おはようございます。全然眠れていません
昼間眠たくなると思いますが
925優しい名無しさん:2011/05/10(火) 07:54:53.08 ID:dZ1Ftvp7
バイトの給料だけじゃ生活していけないから生活保護受けてるけど、バイト辞めたくなって来た
辞めて生活保護だけで食っていこうかな…
障害者手帳もあるし
926優しい名無しさん:2011/05/10(火) 08:24:59.78 ID:Uf8LfPhu
>>925
手帳は何級?
927925:2011/05/10(火) 09:14:01.68 ID:dZ1Ftvp7
>>926
3級
928優しい名無しさん:2011/05/10(火) 09:55:18.31 ID:Uf8LfPhu
>>927
手帳が3級だと、就労指導があると聞いたんだけど、どうなんだろう…
929優しい名無しさん:2011/05/10(火) 10:53:20.70 ID:RshZmciH
控除があるから働いたほうが取り分は増えるよ
930麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/10(火) 11:00:09.33 ID:IQmDD9b8
でも“就労能力有り”と見なされて、指導がハンパないよ。
931優しい名無しさん:2011/05/10(火) 11:34:17.99 ID:eeNV5Q9M
就労指導の判断って医師が出すの?
2種類の薬しか出てないから不安だな・・・
4回の通院ならこんなもんなのかな?
932優しい名無しさん:2011/05/10(火) 12:08:29.74 ID:Uf8LfPhu
>>931
手帳は持ってないんですか?
933優しい名無しさん:2011/05/10(火) 12:21:15.11 ID:eeNV5Q9M
>>932
心療内科に受診したの4回で、病名も[初診の時は鬱と言われた]はっきりしてないし
手帳の申請の時期はまだ先みたいです
ナマ保受けてだして約2ヶ月経つけど就労指導は1度も無いです
934優しい名無しさん:2011/05/10(火) 13:21:23.95 ID:pnG0YWWt
まだ就労の髪貰ってないのか。
935優しい名無しさん:2011/05/10(火) 13:56:50.89 ID:eeNV5Q9M
>>934
就労の紙?
ナマ保の決定が降りる前に、CWが訪問に来た時に[医師が働けると判断したら働いて下さいね]
と言われたけど、現状はクリニック通い中です
936麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/10(火) 14:26:27.78 ID:IQmDD9b8
>>933>>935
手帳は就労の免罪符に成り得ます。
3級でも構わないので、手帳取得までイ`。.+☆:゚*.:+.
937優しい名無しさん:2011/05/10(火) 14:44:58.15 ID:eeNV5Q9M
>>936手帳の申請って初診から半年後でしょ?
手帳持ちになるまで1年以上掛かるんでないの?
938麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/10(火) 14:56:30.50 ID:IQmDD9b8
>>937
そんなの誰から聞いたの?
手帳も自立支援もすぐ申請出来る筈だよ。
939優しい名無しさん:2011/05/10(火) 15:13:27.95 ID:eeNV5Q9M
>>938
えっ![精神障害者保健福祉手帳 その35]のスレで初診から半年後くらいって言われたけれど・・
医師に、手帳の申請したいって言えばよいの?
940優しい名無しさん:2011/05/10(火) 15:18:11.59 ID:z1+Q7n/Z
自立支援手帳が初診から3ヶ月後
障害者手帳は初診日から半年後だよな
たぶん
941麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/10(火) 15:19:01.69 ID:IQmDD9b8
>>939
そ。
942麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/10(火) 15:22:33.84 ID:IQmDD9b8
私みたいな軽度のうつがすぐに2級取得。指導無し。
943優しい名無しさん:2011/05/10(火) 15:28:15.76 ID:eeNV5Q9M
>>940自立支援手帳?ググッてみます!
やはり障害者手帳の申請は初診日から半年後ですよね?

>>941
次回の受診の時に医師に聞いてみる!
944麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/10(火) 15:31:48.30 ID:IQmDD9b8
>>943
手続きはクリニックに代行を頼みなよ。
945優しい名無しさん:2011/05/10(火) 15:44:24.05 ID:eeNV5Q9M
>>944
言ってみる!
障害者手帳の申請する判断は医師が決めるもんだと思ってたorz
自分から医師に言わないといけなかったのね・・・
946優しい名無しさん:2011/05/10(火) 17:13:48.61 ID:xWR/BuZ2
病院によるんじゃないの?
おれ都内の私立病院現在6ヶ月かよってるけど、医師に手帳の話したら
「うちは手帳は1年半なんですよ」て言われた。
自立支援は6ヶ月だよ。
947優しい名無しさん:2011/05/10(火) 17:21:41.55 ID:Uf8LfPhu
>>946
手帳の診断書作成が、通院してから1年半?
年金の診断書じゃなくて?
948優しい名無しさん:2011/05/10(火) 17:29:04.05 ID:GDzLW/J5
うちも手帳は1年半待たされたなその代り症状を重く書いてくれたので
最初から2級のままだ。
949優しい名無しさん:2011/05/10(火) 17:50:54.66 ID:0pbueHUn
今日手帳の申請を郵送する
文字はミミズ下手くそに書き
写真は暗く、病んでるように撮る
白黒のほうが病気っぽい
950優しい名無しさん:2011/05/10(火) 18:03:53.87 ID:2o7mfZh+
お金の心配がなくなったから鬱状態がちょっとよくなった
でも2級からダウンされるの嫌だから医者の前では演技しなくちゃな、と思っている
951優しい名無しさん:2011/05/10(火) 19:33:20.92 ID:C5oLY0CS
自立支援(法)って一体なんですか?
俺は自立支援法だから、なんたらかんたらって病院の受付言われたことあるけど意味わからない・・・
952優しい名無しさん:2011/05/10(火) 19:39:16.70 ID:0pbueHUn
>>951
てんぼには通じない
教えても理解、記憶、活用
できないから、意味わからなくていいよ
953優しい名無しさん:2011/05/10(火) 19:52:47.75 ID:C5oLY0CS
>>952
お前、実は何も知らないんだろ?あん?
954優しい名無しさん:2011/05/10(火) 21:08:15.53 ID:0Uf9fpTY
>>953
病気や障害に甘えてないで世の中の歯車になれ
と、言う制度だ
955優しい名無しさん:2011/05/10(火) 21:11:54.98 ID:RshZmciH
わざわざ○チガイ認定されたい意味がわからない
956優しい名無しさん:2011/05/10(火) 21:24:44.46 ID:Sqbcfwuf
自立支援6ヵ月、手帳1年半って嘘だろ。
おりゃ、自立支援は初診当日から適用されたよ。診察後直、役所に行って手続きしてきたら、差額のお金後で戻ってきたよ。
同時に手帳申請しても1ヵ月程度でとれたよ。

まぁ、基地外認定されたっていやぁ〜、それまでだがな。
それでも、毎月医療費上限2,500円と市営住宅入居のメリットは大きすぎるわな。
タクシー券は使うだけ損するだけだけどな。
957優しい名無しさん:2011/05/10(火) 21:27:09.02 ID:xWR/BuZ2
>>948
手帳は病院によって期間がちがうみたいだよ。
役所では手帳があったほうが良いからて書類渡されたけど
医師にそのこと言ったら1年半て言われた。
どうせ3級だからいいんだけどさ!

あと自立支援はなるべくやらないほうが良いん」じゃなかったっけ?
やると違う病院行ったり、違う薬局行ったり簡単にできなくなるよ!
958優しい名無しさん:2011/05/10(火) 21:28:05.23 ID:xWR/BuZ2
>>956
なんか勘違いしてんじゃね?
959優しい名無しさん:2011/05/10(火) 21:29:10.95 ID:C5oLY0CS
>>954
さんくす
960優しい名無しさん:2011/05/10(火) 21:40:10.66 ID:fss25sfQ
生保の間は自立支援受ける意味は無い。
意味があるのは行政側のみ(金の出所が変わるから)
961優しい名無しさん:2011/05/10(火) 21:54:31.46 ID:0Uf9fpTY
>>960
生保を受けていても控除分仕事しようとして地域の
就労支援施設などを利用する際には自立支援の手続きが
必要だからそれは一概には言えない
962優しい名無しさん:2011/05/10(火) 22:56:11.24 ID:kJaIxsOf
2chで、絶対とか意味がないとか言い切る人は信用できない
963優しい名無しさん:2011/05/10(火) 23:34:46.23 ID:xWR/BuZ2
生保で医療費を使うのは最後の最後
その前に自立支援などつかえと言われる(自立支援は都の制度)
少しは勉強しろよしったかばかりで全然解ってないのばかりだな。
964優しい名無しさん:2011/05/11(水) 00:07:30.85 ID:mdqIOULU
>>963
自立支援は「自治体」の制度。
みんながみんな東京に住んでる訳じゃねーんですよ。
965優しい名無しさん:2011/05/11(水) 00:45:37.80 ID:icqmmjHR
手帳は初診から半年・・・なはずですよ

なるべくこのスレのお世話にならないようにがんばるわ
終日ほぼ寝たきりだったりするけど
966優しい名無しさん:2011/05/11(水) 03:12:15.19 ID:d3KbFcXO
自立支援は病院とか固定化されたはず。
別に自立支援受けずに生活保護も選べるでしょ。役所のほうが生活保護の要件を把握してないと思う。
説明受けた日時と担当者名と内容を記録に残しておいたほうが良いよ。
967優しい名無しさん:2011/05/11(水) 07:14:28.49 ID:GM97XX+J
自分は自立支援受けろと言われたが断ったよ
それで別に問題なし
968優しい名無しさん:2011/05/11(水) 09:10:05.73 ID:4enkb4k7
おはよ〜
969優しい名無しさん:2011/05/11(水) 10:00:26.08 ID:9rH1nBMQ
おはよう、また朝が来た
970優しい名無しさん:2011/05/11(水) 11:06:34.55 ID:FYKIMRmH
こんにちは。近くで用事を済ませて来ました。良い1日を…
971優しい名無しさん:2011/05/11(水) 11:27:56.31 ID:PD/VYGHs
手帳更新の際に「今のまま2級でいたいんですが」って言えば大丈夫かね?
それとも2級にしてくれた前の病院に戻ったほうが確実かね?
自立支援と生保兼ねてるから確か病院変えるんなら役所行かないといけないよね?
んで自立支援対象の病院と薬局変えて生保で通院だよね?
それが前の病院ってのが市外になるんだが、問題ないかね?
972優しい名無しさん:2011/05/11(水) 11:43:03.63 ID:EGSeZYEe
自立支援と生保を兼ねると
医療費どうなります?
973優しい名無しさん:2011/05/11(水) 12:37:45.02 ID:wwXtzQg0
>>972
自立支援の所得区分が生保になります。
医療費はタダ。
974優しい名無しさん:2011/05/11(水) 13:39:48.38 ID:/NRbtp2G
働けるのに働かないブタに税金でエサやるの辞めて欲しいわ。
エサなきゃブタも動くよ。
975優しい名無しさん:2011/05/11(水) 13:42:22.02 ID:Q12FzHMb
お前が望む形でエサを漁らないんだよそういう豚は。
976優しい名無しさん:2011/05/11(水) 15:22:24.95 ID:9rH1nBMQ
雨の日は傘で顔を隠して歩ける、どこも人が少ないからいい
977優しい名無しさん:2011/05/11(水) 15:54:29.62 ID:Mld0L5OH
>>976
雨はいいね。晴れた日に人が多いと、出歩くのも躊躇してしまう。雨だと、人も少ないし静かだし、傘で顔も隠せる。実にいいね。
978優しい名無しさん:2011/05/11(水) 18:05:10.56 ID:Fvxcq+vf
自分は雨だと出ないけど、人の居ない平日の昼間しか行動しなくなった
979優しい名無しさん:2011/05/11(水) 18:15:57.83 ID:Z9v3S30a
何で保証人立てたのに話が進んでないか分かった
義父の言う通り、母に口座渡してなかったからだ
口座テーブルに置いたから夜母が気付くと思う
20日までに市役所で口座変更したら来月からの保護費は新口座へ
20日までにアパートの契約結ばねば!
間に合うかな…
980優しい名無しさん:2011/05/11(水) 19:01:40.12 ID:4enkb4k7
>>979
上手くいくよう祈っとるorz
981優しい名無しさん:2011/05/11(水) 19:37:45.33 ID:N8AJLVhk
先日、交通事故被害に遭った者です。
その際には色々とお世話になりました。

あれから加害者の損保会社からは何の示談交渉もしてきません。
放置されています。
交渉初期の頃には裁判をするなら、やれ、やれ、と煽ってきたぐらい強気です。

先日、法テラス本部にTELしましたが、支部へTELしてください。と言われました。

診断書には全治一週間(実際の完治までは1ヶ月以上かかると思います)と書いて
ありましたが、こんな程度で法テラスは受任してくれるでしょうか?

と、言うより先方の損保より連絡がないので不安です。
こんな僕は法テラスの支部に相談したほうがいいでしょうか?
982優しい名無しさん:2011/05/11(水) 21:32:31.78 ID:d3KbFcXO
親が居るなら生活保護必要ないな。一緒に住めば飯も寝る所も何とかなるだろうし。
983優しい名無しさん:2011/05/11(水) 21:53:13.97 ID:e0sMLQ9G
やっと引っ越し先が決まったが年間1万円の保証金が必要だって言われた
完全に足元を見られてるが渋々受け入れるしかないかなぁ
984優しい名無しさん:2011/05/12(木) 00:19:32.86 ID:V2+Mi61m
>>982
親と険悪で離れるしかない人がどうすればいいのかと思ったが社会的入院があったな
985優しい名無しさん:2011/05/12(木) 00:43:00.07 ID:4wi3REgQ
>>983いちよお、おめでと!
986優しい名無しさん:2011/05/12(木) 01:08:58.55 ID:V2+Mi61m
>>983
月千円弱なら安いものだろ
おめでとう
987麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/12(木) 02:36:56.39 ID:zz55Nl6S
>>983
安い安い。おめでとう☆☆
988優しい名無しさん:2011/05/12(木) 03:07:29.65 ID:zsOIqIec
>>983
一万円なんて安いものだよ。
おめでとう。
物件は一人で探されたんですか?
直ぐに見つかりましたか?
989優しい名無しさん:2011/05/12(木) 04:16:38.96 ID:lhcZYZ4W
親に保証人に成ってもらえば不要なんだろ。土下座して頼めば良い話だ。
990優しい名無しさん:2011/05/12(木) 04:21:41.53 ID:zsOIqIec
>>989
親が居ない場合はどうするの?
991優しい名無しさん:2011/05/12(木) 05:03:16.28 ID:oAfv8ACe
>>981の件、よろしくお願いします。
切羽詰まっています・・・
992優しい名無しさん:2011/05/12(木) 05:34:26.05 ID:gKxTDQTS
切羽詰まってるんなら
動けばいいだけ
と、釣られてみた。
993優しい名無しさん:2011/05/12(木) 06:00:38.22 ID:ZSmeMbPv
どう言ったら生活保護貰えるの
994優しい名無しさん:2011/05/12(木) 06:44:10.57 ID:zsOIqIec
995優しい名無しさん:2011/05/12(木) 08:19:35.63 ID:4e8PqyV9
後追い自殺する?

タレント・上原美優さん、東京・目黒区の自宅マンションで首をつり死亡
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00199224.html
996優しい名無しさん:2011/05/12(木) 08:47:42.64 ID:ZK3kMUCV
小生は自殺は出来ません。
997優しい名無しさん:2011/05/12(木) 08:54:47.74 ID:4wi3REgQ
おはよ〜
998優しい名無しさん:2011/05/12(木) 09:10:04.12 ID:q68BL/A9
それでは生粋の精神障害2級で生活保護で
最近障害枠の市役所の仕事を落ちたおいらが1000をとってもいいお?
999麻里子 ◆4ibPNLO2LOY3 :2011/05/12(木) 09:23:38.85 ID:zz55Nl6S
>>998
おk
1000優しい名無しさん:2011/05/12(木) 09:31:01.42 ID:gKxTDQTS
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。