+++過食(嘔吐なし)の保健室パート28+++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
・sage進行でマターリと
・煽り、荒らしはスルー
・体重等の数字晒しはしない

■前スレ
+++過食(嘔吐なし)の保健室パート27+++
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1284905625/
2優しい名無しさん:2010/11/21(日) 20:14:07 ID:EfhHTUZ1
た す け て
3優しい名無しさん:2010/11/21(日) 20:20:30 ID:gdBBIfVr
これに悩まされ一年半
どうしたら食欲止まるの?
助けてよ
4優しい名無しさん:2010/11/21(日) 20:28:33 ID:6VvUdscd
スレ立て乙です
またこのスレにお世話になりますわ
5優しい名無しさん:2010/11/21(日) 20:57:44 ID:lk7zIVeg
>>1
乙です

>>999
食事から時間たつといきなり食べたい!ていう衝動が来るんだけど
その衝動の時以外は食欲がまったくなくて食べれない
無理に食べると頭と体が変な不快感におそわれる
これはただの摂食障害じゃなのかな?
同じ人いませんか?

6優しい名無しさん:2010/11/21(日) 20:59:44 ID:lk7zIVeg
すみませんsage忘れました
7優しい名無しさん:2010/11/21(日) 21:12:42 ID:QXmPWnyB
アメリカの肥満女性の改善方法と過食の対応方法は全然違うのかね
8優しい名無しさん:2010/11/21(日) 22:03:35 ID:ub6mltUP
1乙です。

>>5
それ正常な空腹感じゃないか? 時間とともに消化して食欲が出てるみたいだし、空腹じゃない時に無理に食べたら誰だって気持ち悪くなるよ?
この文だけ見ると摂食ってかただ食い意地はってるだけにみえるが。。
9優しい名無しさん:2010/11/21(日) 22:20:41 ID:Featbjo6
>>1乙です

外食ってことになると、外食先ではほぼ食べず→帰宅するや否や猛然と過食してしまうのは何故だ
あと、アルコールが入ると確実に過食スイッチ入ってしまう…。酔ってお持ち帰りされるとか永遠にないな。確実に断言できる。食欲>色恋沙汰。下手すると食欲>この先の人生。
このままじゃ駄目なのに。
10優しい名無しさん:2010/11/21(日) 22:51:51 ID:c3k24ojB
なんかちょっとしたストレスがあるとすぐ過食してしまう。
かれこれ2年。とまらない。

11優しい名無しさん:2010/11/22(月) 00:56:30 ID:ZkTaoGvd
>>1

過食をやめるというより、少しずつ食べる内容を見直すことにした
まず今週はパン系を断つ。それができたら来週はパン+チョコを断つ。
アイス、ジュース、プリン、スナック、クッキー、とまだまだ先は長い・・・
12優しい名無しさん:2010/11/22(月) 06:56:12 ID:DSTQ6YNC
うー昨日食べ過ぎた分が、胃がもたれて気持ち悪い…
朝から米6合とラーメンをずーっとダラダラ食べ続けてたから…暇で時間あると食べちゃうorz
1年間引きこもって、先週からやっと働き出したからきちんとした食生活にしたいのに。
お昼は持参して、少しずつ食べる量我慢してたはずなのに、休みの日にがーっと過食欲がきてしまった。生理前だからだと思いたい…
仕事のストレスはさほど感じてないはずなんだけどなあ。
13優しい名無しさん:2010/11/22(月) 06:58:10 ID:DSTQ6YNC
あ、しまった。
>>1乙ですー。ありがとう。
14優しい名無しさん:2010/11/22(月) 07:39:52 ID:xq9HpVDK
大嫌いな奴にデブの過食嘔吐見苦しい言われたよ。
みんなは細いとか普通とか言ってくれるようになったのにな。体重半分減ったのにな。何キロ痩せたらデブって言われないんだろう。

みんなが普通だよって言ってくれても、たった一人にデブって言われるだけで死にたくなる。
消えたい。


ていうか、そいつ呪い殺したいくらい嫌いでまともに会話もしたことないのに、過食嘔吐ってなんで知ってるの?
しかもお前も過食嘔吐じゃん。みんなにペラペラ喋って可哀相アピール本当やめろ。
15優しい名無しさん:2010/11/22(月) 09:34:24 ID:bCVUjGwO
>>14
とりあえずスレタイ読もうね
16優しい名無しさん:2010/11/22(月) 09:58:59 ID:7pEBYno2
>>14
狂ってるな
ここにくるべきじゃないのに
17優しい名無しさん:2010/11/22(月) 10:31:16 ID:7Zpe1Rl4
セラピーなんかでは、
過食をする時と過食をしない時を明らかにして
過食をするきっかけとなる行動を出来るだけ減らし
過食をしない時の行動を増やす、なんてのがあるけども。
18優しい名無しさん:2010/11/22(月) 10:32:48 ID:xq9HpVDK
ごめんなさい、間違えました
不愉快な気分にさせてしまい、すみません…
19優しい名無しさん:2010/11/22(月) 10:56:36 ID:mRrSMroq
昨日過食したから今日は絶対したくない…。このままじゃどんどん太ってく。
過食後の二時間半のウォーキングも疲れる。精神的にやばい。
20優しい名無しさん:2010/11/22(月) 11:00:04 ID:EBqqNGns
>>9
>外食ってことになると、外食先ではほぼ食べず→帰宅するや否や猛然と過食

同じ!!何でだろうね
家族と回転寿司に行っても食べられたのは1皿
家に着いた途端にクッキー缶1缶爆食
寿司のがヘルシーだろが…orz
外だと我慢してしまう
21優しい名無しさん:2010/11/22(月) 11:37:24 ID:+WtNs+6W
スレ立て乙です。

外に出る時、常に現実逃避で何故か笑いがこみ上げてくる末期の私が通りますよと
22優しい名無しさん:2010/11/22(月) 13:29:07 ID:VosCJyjE
嫌なことがあったからっていう理由つけて過食したい。
でも中途半端に体重減ると(まだまだ太ってるけど)過食するのがもったいなくて
結局逃げ道がなくなってしまう。
23優しい名無しさん:2010/11/22(月) 16:47:07 ID:zHdAW2UE
乙です。ここの人達は大体何キロ位なんだろ?私は80キロ前半です。きっと一番デブなんだろかな…。これでも過食我慢しての体重。前みたく毎日過食してたら3桁いくよ
24優しい名無しさん:2010/11/22(月) 17:03:01 ID:/jpEuOfP
体重は書いちゃだめだよ。
書き込みみて変に比べたり気にしちゃうし拒食症と繰り返してる人もいるからさ。。

もうすぐ友達の結婚式あるけど金もないしデブったし行きたくない…また過食に振り回されてほんとダメだ…約束した時は体調も良くて楽しみだったのに今はキャンセルしたくて仕方ない…
25優しい名無しさん:2010/11/22(月) 19:13:53 ID:H5YtVBeV
>>22
あー、私もだ。
過食をストレスのせいにしたりして。全然ストレス溜まってないのに・・・
理由をつけては過食。毎日やらなきゃ安心して眠れない。
なんだかんだ言っても何食べようって過食の前はワクワクするんだよね。
強迫の一種なのかな?
26優しい名無しさん:2010/11/22(月) 22:05:10 ID:+1srzve0
>>11
何かを絶つより野菜や低カロ食材も取り入れる、の方が良くないかな?
でもパンの中毒性は異常だよね。下手したらお菓子とかよりきつい。
余計なお世話だったらゴメン
27優しい名無しさん:2010/11/22(月) 23:06:27 ID:DSTQ6YNC
絶つというよりは、代替していくという風に考えたら良いかもね。
イキナリ辞めると反動もありそうなので、今まで菓子パンでお腹を満たしていたものを、

・菓子パン→食パン(物足りない時は自分で具をはさむ/野菜多め、ジャムの場合は薄〜く薄〜く塗る)
・揚げた肉→茹でた肉
・肉→魚or野菜
・お菓子→果物やドライフルーツ(噛みごえのあるやつ)
・甘いコーヒーや炭酸飲料→果汁100%ジュース
・濃い味→薄味

に置き換えていくとか。
パンは歯ごたえないのでガンガン食べちゃうのと、
腹持ちがよくないので、すぐお腹すいて次の食べ物が欲しくなる。
あと個人的な体感として、菓子パンやコンビニ弁当等の添加物がたくさん入った物ってやっぱりおかしくなる。
体も脳も。中毒性があるのは本当だと思う。特に過食してる自分達は、
通常の人より大量に食べてるから、体に蓄積する量もハンパないし。
中毒性が高まって、そして過食のエンドレスになっていく。と感じた。

自分は飲み物に関しては置き換え成功。今はお茶だけでも満足。
菓子パンやお菓子は買わなくなったし、薄味を心掛けたら浮腫みが軽くなった。
少しずつやっていけば、今よりはよくなると思う。
28優しい名無しさん:2010/11/23(火) 00:15:00 ID:GzaGj2B7
>>8
レスありがとです

んーでも正常な空腹感とはちょっと違う感じ
数分前まで何も食べれないぐらいだったのに
いきなり猛烈に食べたくなってフラフラしたり
我慢しすぎるとあまりに辛くて泣けてきたりする
不快感ってのは気持ち悪いのとは違って
頭がもやもやして息苦しくなったり
全身に力が入んなかったリです。

どこがどう悪いかわかんなくて治し方がわからないので途方にくれています
体重も激増中だし・・・
でもここにいるみなさんとはちょっと違う感じですね
すみません
2911:2010/11/23(火) 01:10:40 ID:iN2JsqZq
>>26
レスありがとう
>>27が挙げてくれてるような方法をやってたんだけど、
食パンはそのままでも軽く2斤いっちゃったりで、特にパンへの執着がすごいんだ…
その代わり、お米を美味しく食べれるようにしたいと思ってる。経済的にも楽だし
お米食べると、味噌汁、納豆、野菜、とかが自然と食べたくなる気がするんだ。
あとは、その後他の嗜好品から抜け出せなくなる前に、順々にやめてく。
冬にアイスにハマって、ガタガタしながらファミリーパック食べてるときの惨めさったらない…

コンビニの食べ物って、連日食べてると本当に財布も身体も麻痺するよね…。
あとは、自分はチーズとバターが地雷だ。
料理用に買っても、パンがあれば余計にパンが進むし、なくてもそのままいっちゃう。
長文すまそ
30優しい名無しさん:2010/11/23(火) 01:12:41 ID:afN40tof
>>28
謝ることなんてなにもないよ。

個人的にその症状はちょっと異例だから病院に行ってみてもらった方がいいと思う。
健康ならこれ以上いいことはないし、なにか異常があったとしても食生活を見直すきっかけになると思うんだ。
苦しくなったらここにおいで
31優しい名無しさん:2010/11/23(火) 04:17:44 ID:SWBGvYVz
さっき自転車で24時間スーパー行って今日の過食食材買ってきた。
こんな時間だしスーパーがらがらでよかった。醜い容姿だから出来る限り人に
見られたくない。今日はとことん過食する……と思ったけど夜からバイトだ。
鬱。
32優しい名無しさん:2010/11/23(火) 07:05:41 ID:ZAzxwpml
>>28
あくまでも可能性の話だけど、単なる過食じゃなくて違う病気が潜んでいるかも?

甲状腺の病気があると、急に太りだしたり、ホルモン低下で感情が不安定になったり鬱症状が出たりするらしい。
物覚えが悪くなったり、動悸が激しくなったり関節痛がするので、
> 頭がもやもやして息苦しくなったり
> 全身に力が入んなかったリです。
というのと当てはまるかもしれない。
私も甲状腺が悪いんだけど、上記の症状にかなり苦しめられたよ。まともに仕事出来なくなったし。

>>28が未成年なら親に相談して、社会人なら自分で病院で検査してもらった方がいいよ。
ちなみに甲状腺関係は血液検査でわかるけど通常の血液検査では調べてくれないので、
大きな病院か甲状腺科のある専門の病院が良いかも。
甲状腺はあくまで例だけど、身体の不調が出てるのは確かなのだから、
一人で抱え込んで無理しないでね。検査して何もなければ、それはそれで安心な訳だし。
33優しい名無しさん:2010/11/23(火) 07:37:33 ID:Yu2SVZVZ
>>1乙です

>>9自分も
食>勉強>その他全てです。

怠けているだけですが、過食が始まった頃から徐々に、何事もどうでもよくなってしまいました。
高校生なのに勉強できず、成績が酷いです。自己責任ですが
この前、担任の先生と面談がありましたが、なんと言えばいいかわかりませんでした。
後日、また面談をしようと言われました。
この前の中間試験は、文転するので、担任の先生の授業の科目だけは頑張ろうと決めたのに、結果がでませんでした。
先生に申し訳ないです
おそらく、「勉強しないでだらけている奴」と思われています。事実ですがとても悲しいです。

拒食の時は勉強しかしていなかったのに、過食してても勉強はできるのに、情けないです
これでは受験なんて出来そうにありません。

恋愛なんて、この体型だし、お金は全て過食に使うので、おしゃれも出来ません。

昔から母だけは信頼していましたが、拒食のときは優しくしてくれるのに、過食していると態度が反転します。母なりに心配してくれているのかもしれませんが、もう家にいたくありません。
家でも食べますが、母が怖いので電車に乗りながらや、歩きながら食べています。

私的なことを沢山書いてしまい、すみません。
病院に通っていて、心療内科の先生はいい人ですが、うまく話せません。よく分かりません。「ただ聞いてくれるだけ」の人がいません。友達にはとても言えません。
どなたかに知ってほしくて書きました。まとまりのない文章で、すみません。長文失礼しました。
34優しい名無しさん:2010/11/23(火) 09:44:00 ID:PhazbLUY
大抵の人は拒食でガリガリの時は心配するのに過食でデブだと冷めた目で見るよね
本人からしたらどっちも苦痛なのにさー
偏見てやだねぇ
35優しい名無しさん:2010/11/23(火) 11:24:10 ID:VW4uKGxP
食べても食べても満たされないわ。ていうか暇だから食べてしまう。
こういう休みの日に友達とかいれば遊びにいって少しは過食する時間
減らせるかもしれないのにな…。友達も恋人もだれ一人いない。
ほんと孤独。寂しいからまた過食だ。もう消えたい。
36優しい名無しさん:2010/11/23(火) 12:20:08 ID:bRUvqb2w
毎日のようにカラオケ何時間も歌ってるけど
変な客と思われてるかな。
ストレスが発散されて、
自分の外見とか忘れて頭からっぽになれる。
37優しい名無しさん:2010/11/23(火) 14:16:24 ID:00bp5ZoP
>>34
そうだね。
でも大抵の人が「食事も喉を通らない…」とかいうシチュエーションでも
過食に走る自分自身を恥ずかしくも思う。
38優しい名無しさん:2010/11/23(火) 14:53:15 ID:HvDGalE3
皆は過食してお腹壊したりするのかな
自分はどんなに腹を壊しても食欲が止まらなくて食べてしまう
頭おかしいと分かっていても止められない
39優しい名無しさん:2010/11/23(火) 15:43:50 ID:ps5cb0Tl
気づいたらココアを粉末のまま1袋食べてた
とにかく何か食べてないと落ち着かない
自分で自分がこわい
40優しい名無しさん:2010/11/23(火) 17:56:24 ID:rvARlVT8
一生懸命貯めた貯金が全部過食に消えていくのがツラすぎる…
お金無駄にして食べ物無駄にして何やってんだろ自分
41優しい名無しさん:2010/11/23(火) 18:17:41 ID:UhrJLsSx
生理がまともにこない…。一応まだ10代なのに。
ダイエットハイになってたときは生理なんていらないって思ってた。
でも、今になってきちんとこないと不安になる。量もすくない。
自業自得だけどつらい。ほんと馬鹿だ。
42優しい名無しさん:2010/11/23(火) 18:35:45 ID:y+kjva0P
私も高校の時ダイエットハマって生理止まってたけど母親が気付いて産婦人科行ってすぐ解決したよ。
ダイエットが原因だっつってんのに横の看護師が凄い顔で妊娠の恐さを話してたのが印象的だったw懐かしいなーあの頃…

てか3日くらい過食続くと別人みたいに浮腫んで全てどーでもよくなる。お風呂も3日入ってないけど外でても大丈夫かなwパスタのことで頭がいっぱいだ。
43優しい名無しさん:2010/11/23(火) 18:50:54 ID:+GWO4kPX
エクレア、モンブランプリン、肉まん、クレープ、チョコ、アイスクリーム、ポテトチップス食べた。
夜は鍋。
明日は抑えるつもり。どうかなぁ…
あぁ痩せたい。
でも食べてる時は本物に幸せ!
毎日のイライラから解放される。
44優しい名無しさん:2010/11/23(火) 20:20:24 ID:GzaGj2B7
>>30
>>32
レスありがとう!
やっぱり一度病院で検査してもらった方がいいですね

>>41
同じ。
ダイエット原因で生理止まったままの10代
45優しい名無しさん:2010/11/23(火) 21:03:20 ID:zRDY0pB/
日中誰も家に居ないからついつい何か食べてしまう。
体重も4kg増えた。これからも増えてしまうと思うと怖い。
精神科の薬飲んでるけど、過食と関係あるのかな・・・。
46優しい名無しさん:2010/11/23(火) 21:54:28 ID:5odGv+AY
>>38
ファミパアイス一気に食べて
お腹壊したよ…
食べる途中、寒くなってきてたのに
止まんなかったよ

47優しい名無しさん:2010/11/23(火) 22:53:11 ID:GclwcX9E
ついにもうすぐで+15kgを迎える
最近は食べる量は減ったけど食べられなかった時に基礎代謝が落ちて普通量でも太る
48優しい名無しさん:2010/11/24(水) 01:34:40 ID:nFUb9r2z
>>47
全てが自分に当てはまってるよ

初対面の人に「この人は太ってる人」とインプットされるの辛い
3ヶ月前の自分見せたらビックリされるんだろうか
やっぱりこんな短期間で太る奴はキチ○イだって思うだろな
始めの8kgは1ヶ月も経たない内に増えたわ
食べてないと吸収力が異常、そして代謝の悪さも異常
1日500kcalにして有酸素運動足しても痩せないミラクルな身体になってる
だから最終的に水だけになってハイまた過食ー
「悪循環」って言葉がこんなにぴったりなことはそうそうないw
こんな人生悪い夢だそうに違いない
49優しい名無しさん:2010/11/24(水) 06:48:07 ID:fmetP6do
自分も17s増えたよ
一瞬だったなー
口にはしないけど周りもきっと驚いてる
拒食から過食になると見事に脂肪ばかりつくよね
体脂肪率も2倍以上に跳ね上がった

最近毎日食べ物の夢見てる
夜中に起き上がって冷蔵庫前で過食
化け物だ
50優しい名無しさん:2010/11/24(水) 07:57:13 ID:d0dHqp9K
元は過食嘔吐だったんだけど、嘔吐はやめようと思ってトライしたらそのまま太ったw

今は無職。
嘔吐してる頃は、一日中、買い物→調理→食べる→吐くの繰り返しだったから、
太っても今の方がまだましだ…。
「太ってる」ことを棚に上げて暮らせば、それなりに一般人と同じように過ごせる。
ただし、食事中は話し掛けないで欲しい。集中してるから(笑)
51優しい名無しさん:2010/11/24(水) 09:54:15 ID:nng6OU1l
26キロから1年未満で70キロまであっという間に太ったよ。でも吐かないでいたら
3年で50キロに戻った
52優しい名無しさん:2010/11/24(水) 13:11:22 ID:MSvQUuxj
>>50
なんという私w
太ったけど、吐いてた頃より精神的には落ち着いたなぁ…
53優しい名無しさん:2010/11/24(水) 13:29:47 ID:9uMjmY+r
>>50
>ただし、食事中は話し掛けないで欲しい。集中してるから(笑)

これ、わかりすぎる。
食べてる最中に中断されたり邪魔されたりすると、キレる。
キレ方が気が狂ってるって自分でもわかるけど制御できない。
54優しい名無しさん:2010/11/24(水) 14:21:13 ID:OtNbufPY
私もひとりだとつい食べ物に集中しちゃうから、誰かいてくれた方がゆっくり食べれるしいいリハビリになる。
昔のようで懐かしくてそれがストレスだとも感じないよ。
55優しい名無しさん:2010/11/24(水) 19:32:50 ID:L2HqovjN
>>52
本当に?吐いてたころより体重増えても精神は落ち着くの?
もう体重増加で精神がやばくなって吐こうと頑張ったけど私はできない。
もう歯もボロボロになってもいいからどうにかしたい。
23kgも太ってみっともない姿になってる。
死にたいぐらい辛いんだから最期に吐けるものなら吐きたいよ。
56優しい名無しさん:2010/11/24(水) 19:43:53 ID:o/bS8NBc
やめなよ
吐いたら餓鬼地獄におちるだけ
地獄見たいならはけば?
本当に辛いなら洗剤飲んでもはいてると思う
私は洗剤飲んではいてたし
本当は吐いたら駄目ってわかってるんでしょ?
拒食から23キロなの?
拒食から23キロならたいした増加じゃないと思う
酷い人は三桁いくよね
57優しい名無しさん:2010/11/24(水) 19:58:08 ID:nFUb9r2z
>>56
嘔吐を止めているようでいて、どこか傷つくレスだね…
○キロなら大した増加じゃないとか、本当に辛いなら○○してるはずとか
そんなことはないと思う
みんな同じだけ苦しくて本当に辛い
一番太ってる人が一番過激なことしてる人が最も辛いわけではないよ
58優しい名無しさん:2010/11/24(水) 20:22:00 ID:L2HqovjN
洗剤かぁ。飲んでみようかな。
地獄を見てもいい。今が地獄だから。
拒食からの過食だから今の体重は普通なのかもしれない。
でもまだまだ増加し続けてるんだ。
このまま太り続けて絶望して死ぬくらいなら
その前に1回試してみるのもありだと思うんだ。
59優しい名無しさん:2010/11/24(水) 20:51:17 ID:pWqBz0n+
学校も行かずに気持ち悪くなるまで過食。
吐けないから当然太るし、自己嫌悪しまくって負のスパイラル。

>>58
どんなに吐きたくても下手したら死んじゃうようなものを飲んで吐くのはやめようよ
私も本当に吐きたいけどそういうのだけは我慢しようと思ってる。
60優しい名無しさん:2010/11/24(水) 21:01:09 ID:L2HqovjN
>>59
私も吐けないから今まで吐くことはあまり考えたことなかった。
たまに指突っ込んでみても全然気持ち悪くならないし。
でも、このままだったら多分もうすぐ自殺すると思う。
汚い手段を使ってでもやっぱりこの罪悪感から救われたいんだ。
61優しい名無しさん:2010/11/24(水) 21:05:23 ID:o/bS8NBc
>>57
被害妄想すぎない?

吐き方なら2chでも至るところにのってるのに、「嘔吐なしの保健室でわざわざ言うんだろう、この人」と正直思ってる。
該当スレで聞けば?
大抵の嘔吐人はとめると思うわ、親切心からね
62優しい名無しさん:2010/11/24(水) 21:09:02 ID:dNdv6BV5
過食嘔吐はこの世に地獄を具現する。
拒食、デブ、カショオ、全部やったけど、
カショオが一番みじめで苦しかった。
でも、そこまで堕ちてやっと目が覚めて立ち直れたから、
私は、もし立ち直れる自信があるならやってみてもアリかとも思う。
63優しい名無しさん:2010/11/24(水) 22:10:05 ID:Nsz/nnP/
>>57
あんた、いいこと言うな。
64優しい名無しさん:2010/11/24(水) 23:23:34 ID:UMsNEaLp
>>58
最悪の場合「23kgも太って醜い姿」で
救急車乗せられたり棺に入れられたりするんだよ。
やめた方がいいと思うけどなぁ。

覚せい剤で何度も捕まる芸能人とか
過食症になる前は「何で同じこと繰り返すんだろう」と疑問だったけど
今じゃ「過食でさえやめられないんだから覚せい剤なら尚更だわww」って思うようになった
65優しい名無しさん:2010/11/25(木) 01:56:27 ID:rj8n3Hzo
安易だとは思うけど薬中と似てるな、とは思う。

別人格だとか依存体質だなんて何の言い訳にもならないのはわかってるけど、ほんとわかってるんだけど…

もうこれで終わりにするから…と言いながらまたやってしまう(´;ω;`)
ほんと自分でも理解不能だよ…
66優しい名無しさん:2010/11/25(木) 02:45:19 ID:E+6eMtcO
このスレ救いなのに、アクセス制限で携帯から書き込めなかったわ…

>>64>>65
私もほんとそう。
何週間か前、『ホンマでっかTV』で専門家とやらが
「食べるのを我慢できない人の脳は、麻薬中毒患者と同じ
委縮の仕方をしている」
と言っていてものすごく恐怖を覚えた。

やっぱり麻薬とか覚せい剤とかと同じ性質の依存なんだな…。

塚、脳が委縮していくとしても自分じゃ止めようがない…
このまま委縮し続けていくしかないのか…
67優しい名無しさん:2010/11/25(木) 10:02:39 ID:Bdb2XvWI
きちんと脳に栄養(脳のエネルギーは唯一糖質)を規則的に、過不足なくあげてれば
脳委縮は治るよ。
それをご飯を抜いたりその反動で甘いものを大量に摂るから、のうもこんらんするんでしょ
68優しい名無しさん:2010/11/25(木) 11:18:22 ID:dXONwn99
>>67
そっか極端過ぎるんだね。
いい機会だから冬だし野菜と豆腐と白滝の鍋にしてお菓子は程々にしてみようと思った。
味噌汁飲むと過食が穏やかになる気がするから味噌鍋にする。
69優しい名無しさん:2010/11/25(木) 14:10:34 ID:ATcfoyxp
みんな、お菓子とか買った後捨てることある?
さっき買ったアイスクリーム、400円もしたのに捨ててしまった。
この間は500円分くらいのクッキーを一枚食べた後捨てて水かけた。
過食の引き金になる食べ物を過食の衝動がないときに買う→過食衝動がくるんじゃないかと
我に返り怖くなる→捨てるしかない 
みたいに思考回路が動くようなのですが、お金がもったいなくて仕方ない。
70優しい名無しさん:2010/11/25(木) 14:44:58 ID:jXLYZfcL
>>69
よくある
私はごみ箱に捨てても過食衝動きたらごみ箱からとってでも食うから最近はトイレに流すよ笑
71優しい名無しさん:2010/11/25(木) 14:53:35 ID:RyObUlaO
開き直ったら過食衝動があまり出なくなった
ストレス、食べる、痩せたい、自己嫌悪、ストレス、食べる、痩せたい、自己嫌悪…リピート
っていうのを体で感じた気がする
それこそスーパー大袋分の菓子をオエッとなりながらも手が止まらず完食の日々だったけど
なんかもういいや別に太くても誰が困るわけじゃないし、食いたいもん我慢するなんて馬鹿らしい
と思いはじめてから、本当に少しずつ少しずつだけど、
衝動がくる回数が減って、次に一食の量も落ち着いてきた ←今ここ
痩せたい欲求が芽生えてるけど、あんなしんどい思いしたし体の仕組みを知ったから
絶対に続けられない食事制限はしない、拒食にはならない自信がある
そしたら新たなストレスは生まれないから、このまま過食を抜け出せたらいいなと思う
あくまで私の場合は開き直りが良かっただけで、皆がそうとは限らないけど…
きっかけはダイエットで何年も痩せとリバを繰り返した友人で、
痩せに執着しなくなったらドカ食いしなくなったと言ってて…
これがネットの書き込みならダメだったかもしれない
克服した人が身近にいてリアルに生身を見た事が大きいと思う
72優しい名無しさん:2010/11/25(木) 16:40:42 ID:x3PuAl0X
過食症の正式名称

神経性大食症

病気です。自力で抜け出せない人は今すぐ病院に行くべきです。
薬物療法や医師からアドバイスを受けて治療していったほうがいいです。
特に、体重の増減を数十キロに渡って繰り返している人は要注意です。
73優しい名無しさん:2010/11/25(木) 17:06:52 ID:AH+Q+ASG
>>71
わかってるね。
過食を通じて学んだことは(まだ完治してないが)普通の食事と健康がいかに大事だということだった。
これから長年付き合っていく自分の体に優しくしてあげようと思うようになった。
治りかけみたいだけどそのまま是非頑張り通してください。
自分も頑張ります。
74優しい名無しさん:2010/11/25(木) 18:18:06 ID:ssJJW6P+
自分も割と開き直ってて普通に過ごせるときが多いんだけど、
それでもやっぱり時々ふと過食衝動がやってきてしまうんだよね…
こういう衝動は一生消えない気がしてる
75優しい名無しさん:2010/11/25(木) 21:46:55 ID:g0re4upH
>>69
私もよく買った菓子パンを捨ててしまうよ
食べ物買いに行って一気に食べて少し冷静になると食べ過ぎたことがだんだん怖くなってくる
食べて脂肪になってしまうはずだったものを捨てることで
私はこの食べ物に勝った、みたいな変な優越感がある
どうせ次の日にはまた過食するんだけどね
76優しい名無しさん:2010/11/25(木) 22:32:52 ID:AyA0JZxX
過食しないとイライラするからなぁ…今日もたらふく購入して
届くのを楽しみにしている自分がいる。

拒食から移行したから体重増えてやっと標準の身体って綺麗なんだなって
感じるようになった。まだ標準まではほど遠い。
今、過食をやめて、標準体重に戻すってキツイ。
躁鬱もあるから、食事なんてまともに作れないし、
冷凍食品、菓子パン、大福、で生きてる。

※以下 シモネタ注意
昨日、人生で一番苦しい便秘を味わった。太い大根一本出てくるのに1時間半苦しんだ。
77優しい名無しさん:2010/11/25(木) 23:54:22 ID:rj8n3Hzo
何ヶ月も野菜全くとらず炭水化物肉お菓子だけを連日過食してるが見事肌が急激に劣化したw

顔ゆがんでるし二重顎で下向くと苦しいしほっぺブニブニにむくんでるし乾燥して毛穴全開汚いしでもうマスクが手放せないw

何たる自虐行為…
78優しい名無しさん:2010/11/26(金) 00:13:00 ID:9Px0Gb6d
>>77
私も急に太ってむくみたるみ二重顎がひどいから
最近小顔ローラーで頑張ってるw
気休めかもしれないけど、むくみにはよく効く気がするよ
79優しい名無しさん:2010/11/26(金) 07:54:51 ID:viIAWMr4
外出して落ち込んで、帰り道にコンビニはしごして買い込んで
家で過食して5〜6時間運動する生活が続いてもうしんどい
運動しても普通に太るし…
80優しい名無しさん:2010/11/26(金) 18:27:46 ID:rS2tMxEJ
>>79
私は運動すらしてないよ。
だから太り放題で自己嫌悪の負のスパイラルw

今も3000kcalは軽く食べたっていうのにまだ食べたくていらいらしてる。
自分死んじゃえばいいのに…と思うけど実行する勇気なんてどこにもない
81優しい名無しさん:2010/11/26(金) 18:34:06 ID:QAQ6GrkQ
ここの人たちは偉いよね。
食べたら食べた分だけ身になっても
吐かないできちんと受け止めてる。
嘔吐の人たち、下剤を使ってる人たちは
その人たちなりに悩んでると思うけど
そんな汚い手を使わないから偉いと思うよ。
皆、治るといいね。
82優しい名無しさん:2010/11/26(金) 19:04:21 ID:oESt+LfY
>>81
ここにいる人たちでも下剤使ってる人いると思うよ
下剤は卑怯な手段かな…
自分は下剤ないと全く腸が動かないしのぼせて体調悪くなる
83優しい名無しさん:2010/11/26(金) 19:24:21 ID:jALUkDo+
>>81
偉くもないし受け取めてなんかもいない
毎日、矛盾と葛藤でただ苦しんでだけなんだけど
それから下剤と嘔吐人と比較なんかしてもしょうがないし
煽ってるんじゃないならそういう見下しレス止めて欲しい
84優しい名無しさん:2010/11/26(金) 19:57:50 ID:qqr/0wwC
マック過食してしまった
相当な量食べたのにまだ食べ足りない
食欲が無限に湧き出てくる感じ
とめたいけど止められない
85優しい名無しさん:2010/11/26(金) 20:19:22 ID:U1fcF6/c
>>81
受け止められないからストレスになってまたさらに過食に走るんだと思う。
不安を回避したくなるのは、安心したいという気持ちは、汚いかな?

でも、主治医も吐いてないの偉いねって言ってたよ。
医師は後戻りできる希望も見るのだろうし、81の言いたい感覚のニュアンスも、なんとなくわかる気はする。
なかったことにしようとしない分は好感を持てる、みたいな。
自然の流れに逆らうのって本能が認めないのかもね。
86優しい名無しさん:2010/11/26(金) 22:13:39 ID:M1FwTCrI
自分も散々過食してるけど、吐こうという気にはなれない
こういう意識の違いって何だろうね
87優しい名無しさん:2010/11/26(金) 23:05:35 ID:zwawdzLk
過食でも下剤や嘔吐で痩せてる方がデブよりマシって本気で思ってる人もいれば、過食だろうと吐くなんて絶対許せない軽蔑するって人もいるからね。

どーだっていいよ。無意味。
とにかく治したいんだよ。。
88優しい名無しさん:2010/11/27(土) 01:29:32 ID:BbPn/WYT
>>79
>家で過食して5〜6時間運動する生活が続いてもうしんどい
>運動しても普通に太るし…

一緒だぁ〜
自分も過食の代償として運動8時間とかする
運動すればチャラって考えが余計過食を加速させる…orz
消費カロリーなんてたかが知れてるしどんどん太っていく
3000〜5000kcal食べてるのにそりゃあ消費が追い付くわけがない
自分ばっかみたい。痩せたい
89優しい名無しさん:2010/11/27(土) 10:21:03 ID:xl0shBtG
>>88
自分も同じだった
<過食の代償として運動8時間とかする
でもクリニックで医者に、運動すればたくさん食べていいって思ってしまうとやはり嘔吐と一緒で
それを言い訳に過食に拍車がかかるから、過食しても過剰に運動するのは辞めろと言われた。
最初はふとるきょうふがすごかったけど、過食しても運動しないでいたら(普段の習慣として適度にする運動はいい)
収まってきたよ。
けっきょく有酸素運動のやりすぎも、過食を招くんだよ。
90優しい名無しさん:2010/11/27(土) 11:53:08 ID:kmu81D1N
過食するとき以外は食べたくないのに
バイトのまかない男でも食べきれないだろう量を食べないと怒られる
人に食べろと命令されると本気でムカつく
91優しい名無しさん:2010/11/27(土) 14:39:10 ID:Ex09Ri8V
>>90
わかる。自分も飲食のバイトやってるんだけど、まかない出されるとちょっと
躊躇してしまう…。一食の食費浮くし本当に有難いんだけど、太る恐怖で食べたくない。
過食モードのときは沢山たべるけど、なんか食べてるの人に見られるのが苦手だ。
92優しい名無しさん:2010/11/27(土) 17:34:53 ID:I1hQVeCA
何時間も運動している人って、すごい。
自分は、たかだか1時間くらい運動して油断して食べ過ぎるよくあるケース。
93優しい名無しさん:2010/11/27(土) 18:02:57 ID:U0yDFQ5d
うちのお母さんはちょっと精神的な病気なのもあって、いつもあたしが食べているところ間近でがん見してる、用も無いのになぜか近くで立ち尽くしてがん見してくる

食事を人に見られるのがただでさえ大嫌いなのに、ものすごいイライラするけど病気だからお母さんが悪いわけじゃないと思うし我慢している

でもたまに本当にイライラして「みてんじゃねぇよくそばばぁっ!!!」って殴り倒したくなる本気で

そんな自分がこわい異常すぎる

今は確実に、家族への思いやり<食 だ
94優しい名無しさん:2010/11/27(土) 18:14:23 ID:BtQXl9fJ
過食止まらない。
この二ヶ月毎日食費
五千円以上一万以下
着ぐるみ着たみたいにブクブク肥えて苦しくてお風呂もつかれない。汗もかかない。代謝以上に悪い。甲状腺腫れて尋常じゃない怠さ。
もう死にたい
95優しい名無しさん:2010/11/27(土) 18:19:21 ID:BtQXl9fJ
>>93
わかるよ。
外でもジロジロ見てはコソコソ陰口言って楽しむ婆には
どれだけ苦しめられてきたか。
トラウマなのに。
人の事 監視 干渉 ガン見 ナメるように見る婆 殺意湧く。

見るなよ!
96優しい名無しさん:2010/11/27(土) 18:28:31 ID:BtQXl9fJ
他人に【食べろ】と強制したり
【太れ】と命令指示してくる意地悪婆は死んで欲しい。

こっちは過食で苦しんでるのに。
あんたら見てない所であんたらに受けた言葉にストレス受け
やっつけで食べて止まらないんだよ

97優しい名無しさん:2010/11/27(土) 19:50:33 ID:OTMIZWNJ
過食症になるとなんでこんなにも心が荒むんだろう
自分のことしか考えられなくなってるし、すべてに対して投げやりになってしまう
自己嫌悪ばっかりで気が狂いそう
98優しい名無しさん:2010/11/27(土) 20:16:26 ID:cE+otrBg
一人暮らし始めたら、人に見られるストレスからは開放されたなあ。
実家にいると、隠れてやった過食を隠し通して、さらに必ず親と食事しなきゃいけないっていう
プレッシャーがあったけど、一人だと自分のペースで食べれる。
まあそれは回復には繋がらなかったけど…

仮に今死んでも、遺体はこのデブのままだって考えると死にきれないね…
99優しい名無しさん:2010/11/27(土) 20:41:31 ID:9WH5XNZ6
自分は、吐けないのよ。
一食置き換えダイエットするくらいなら、一食吐きやりたいくらいよ。
吐くって、喉に指突っ込んだりするってきいたけど、本当にそう?
胃下垂だから、一度入ったものは下にググーッと下がって戻り難そう。
100優しい名無しさん:2010/11/27(土) 21:34:17 ID:q88ZZ41s
やばい今ものすごく過食したい
最近毎日いやなことばっかり 体重とか全部忘れて過食したい
101優しい名無しさん:2010/11/27(土) 22:02:22 ID:Jex+G+dx
過食して頭がぼーっとしてる
でもカロリー計算だけはしっかりで、5000kcalっていう数字にまたくらっとした

人への思いやりに限らず食べることの前では、恥もすべて忘れる
何度もコンビニやスーパーに走る恥。
大量の食糧を毎日買うことの恥。

いつも「こんなに食うから太るんだよ」とでも言いたげな店員の目にはっとする
102優しい名無しさん:2010/11/28(日) 00:02:21 ID:pYUwxEVB
>>91
自分が思ってることと全く同じだ。
辞めたいけど次見つけるのも大変だし無理矢理食べてる。
でも大量のまかない+ケーキとか、自分が許せる範囲を越えると家に帰ってから無理矢理食べさせられた怒りで過食してしまう。
ここに来たら皆太るねん!て自慢気に言われて殺意がわいた。
103優しい名無しさん:2010/11/28(日) 00:12:53 ID:FCgDi/F9
自分もストレス喰いする。
いやな事を思い出してガツガツ食べる。
食べてまた怒りが込み上げ、そして食べる。
104優しい名無しさん:2010/11/28(日) 00:40:06 ID:oBlM3iFV
今ダイエット中なんで、とか言って断れないの?
無理やり食べさせられるって…w
さすがに被害妄想ぽく聞こえる。

いつも断ったらまあ気まずいかもだけどそこ臨機応変に対処できないのかな。
それともよっぽど働いてる人間や環境が悪いのか。。
105優しい名無しさん:2010/11/28(日) 00:57:51 ID:UU08QbjG
>>89
>>88です
お医者さんの言う通りまさに代償行為としての運動です
楽しくもないし後悔の念しかない運動です
辛いです
太るのが怖すぎて人との約束を破ってまで運動していました
どうやって運動を我慢しましたか?
106優しい名無しさん:2010/11/28(日) 08:00:17 ID:Rg4uwAHD
>>104
以前、飲食で働いていた知人も、まかない無理やり食べさせられてたから
人から食べろと命令されるの大嫌いだと言っていたよ。
その人は別に過食でもなんでもないけど、トラウマらしい。
まかないって毎日の事だし、人間関係悪くしたくないから断れない人もいるでしょ。
断ってもしつこい人っているし。

職業によって性質も違うのに、自分が経験したことないからって想像力が足りなさ過ぎじゃない?
そういう言い方はどうかと思う。
107優しい名無しさん:2010/11/28(日) 08:57:27 ID:P4PMYOqk
>>105
>>89です。
運動を我慢と言ってもゼロにするのではストレスがたまるので、やっていた運動を少しずつ(たとえば一日5時間していた運動を4時間50分にしてみる)
それを1週間続けました。
で、運動を減らした分過食を減らしました。
私は食パンを一日2〜3斤食べ、その代償行為として運動していましたが、運動を10分減らしたら食パンをほんの少し減らし、
運動を20分減らしたら、また少し減らす。
その繰り返しで体重が増えないことを確認しながら、運動・過食ともに減らしていきました
私の場合、体重を減らしたいのではなく維持したいだけだったので、上手く行ったのかもしれません。

参考にならなかったらごめんなさい、頑張って。
108優しい名無しさん:2010/11/28(日) 11:54:51 ID:WnPRfJct
>>104
その「ダイエット中なんで」っていうのが言いにくいんじゃ?
ダイエットしてるくせにデブwって思われたくないし
家に帰ってから過食するんだから痩せられないとか?

私がそうなんだ。職場では一切の差し入れ断ってるくせに
家では過食するから25kgも太った。
少食のデブwwって笑われてると思うとますます人前で食べれなくなった。
109優しい名無しさん:2010/11/28(日) 13:29:14 ID:e+tZOXDu
朝から過食したあとそのまま寝てしまって今起きた。
顔むくんでるし吐きそうなくらい気持ち悪い。

それでもまだ何か買いにいこうとしてる自分が怖い。
図書館行って時間潰してくるか…。
110優しい名無しさん:2010/11/28(日) 14:12:14 ID:oBlM3iFV
>>106

私も小さい中華料理屋とチェーンのファミレスでバイトしてたしまわりも飲食バイト多いから余計想像できなかったんだ。
まあそんなの店によって違うよね。

なんかあまりに他人のせいばかりにしてていらっとしてしまったよ。ごめんね。
111優しい名無しさん:2010/11/28(日) 14:32:49 ID:oBlM3iFV
>>108

そか。まあその人の性格やキャラによっても違うよね。。

私も家でひとりの時のみ過食するから店の人にダイエットしてるわりに太った?お前隠れて食べてんだろーwとかいろいろつっこまれてましたw
112優しい名無しさん:2010/11/28(日) 14:33:57 ID:UU08QbjG
>>107
レスありがとうございます
自分は過食後の断食や節制が出来ない代わりに運動という感じです
基本的に食べることが好きなのに太る恐怖が強いのです
運動を我慢するのは怖いですが少しずつ自分に優しくしたいです
休日の度、長時間運動をするので仕事ある日にヘロヘロで虚しいです
113優しい名無しさん:2010/11/28(日) 21:58:21 ID:SlTWSoKp
親とか親戚とかがもの凄く食べさせようとする
昨日もいきなり家に来て勝手に上がり込んで来た
これすっごく美味しいから食べてみてとかいって自分達の食べ残し持って来た
そんな物いらないからって何回も言ったのに
一口でいいから食べろって言われて食べるまでは絶対帰らないって雰囲気だし
もの凄く嫌だけど帰って欲しくて仕方なく食べるの見せた
汚らしいし気持ち悪いし本当に信じられない
私がちょっとでも痩せるとこういうことして嫌がらせをしてくる
私の倍以上の年齢の婆がなんでこういう事するのか全然信じられない
こんなこと信じてもらえないかもしれないけども
まかないの話が出てたからちょっと吐き出させてもらいました

おとといは鍋一杯に煮物を作って2、3日は持たせようと思って
結局その日の夜に全部食べてしまった
昨日は昼過ぎに起きて3時間位食べ続けてた
これ以上体重増やしたら着る服が無くなるし服買う金はないから
ひたすら大量の野菜過食しまくってる(甘いもの嫌いなのが救い)
でも野菜過食だと満足が出来なくていつまでも食べ終わらない
もうどうしたらいいか全然分からない
114優しい名無しさん:2010/11/28(日) 22:20:42 ID:CmTo/6Hh
過食が止まらない。
前は罪悪感(太りたくない)を感じて嘔吐していたけど、
最近薬を飲んだ時間と近い時間に過食しているから、
嘔吐すると、眠剤とかも吐いてしまうことになるからそれを避けて嘔吐なしへ。

今ラーメン1人前食べたのに、まだお腹は満たされない。
仕方ないから今パスタ作っている最中。

体はうつの薬の副作用でこの夏激太りしたから、
もう太ることにあまり抵抗なくなっているw
115優しい名無しさん:2010/11/28(日) 23:01:42 ID:CmTo/6Hh
ああ、パスタ2人前食べちゃった。
ラーメンと合わせると3人前。
なんでこんなに食べないとお腹は満たされないのだろう?
116優しい名無しさん:2010/11/28(日) 23:35:26 ID:udBL1E8j
太りたくても太らなくて大量に食べるのも過食?
117優しい名無しさん:2010/11/29(月) 02:40:35 ID:IfXMLBYy
過食症ではないよ。
太りたいから食べるって普通でしょ。
太らなきゃいけないのに食べない拒食や太りたくないのに食べる過食とは根本が違う
118優しい名無しさん:2010/11/29(月) 05:44:49 ID:yng1Oth3
順番が違うのか
自分の場合
食べても食べても食べても太らない→精神的ストレス
だけど
過食症の場合
精神的ストレス→食べ過ぎ
なのか
119優しい名無しさん:2010/11/29(月) 06:41:21 ID:0jmq4Vhq
プロテインダイエットを始めた。
せめて一食でもカロリー減らせば痩せるだろうか。
痩せたら報告します。
120優しい名無しさん:2010/11/29(月) 09:27:44 ID:afqB7Ine
116は釣りだと思ってたがガチだったのか
まあ過食でなくとも意志に反して沢山食べるのはしんどいね

お腹いっぱいにならないと寝れなくなってきて
ここ数日は気分悪くなってからようやく布団に入ってる。
夜軽いほうが、次の日が調子いいのはわかってるんだけど…
121優しい名無しさん:2010/11/29(月) 09:30:44 ID:yVUn4nhq
>>112
運動を減らすと、時間的にも体力的にも余裕ができてくるせいか、
他の活動(家事や仕事など)がラクにできるようになってくるよ。
ここ1カ月くらいそれを実感している。
今まではへろへろにつかれてたからもうあれもこれも辛いめんどくさい、ってなってたのが、
自分から「これやっとこう」「あれもやれるわ」
みたいになってきてちょっとびっくり。
122優しい名無しさん:2010/11/29(月) 18:46:34 ID:heSwRk8n
夕食で足りなくてカップめん食べた。
そしたらさすがに食べ過ぎたらしく
久しぶりに嘔吐した。
苦しかった。
スレ違いスマソ。
123優しい名無しさん:2010/11/29(月) 20:15:20 ID:mHAGKVfr
もう嫌だ太りたくない(;ω;`)
昔は体弱くて入院したり手術で涙が出るほど痛い思いもたくさんしたけど精神的にこんなに辛くてどん底な気分は初めてだ…
食べなきゃいい食べ過ぎるから太るんだと言われてもやめられないなんてなんて惰性なんだろう…
みんなが当たり前にできることができなくて苦しい。見た目にとらわれてやりきれない自分が醜い。もはや何のために生きてるのかさえわかんない。

長文チラ裏ごめん。家族友達に相談しても誰にも理解されなくて、でも開き直るほど強くもなれない…
124優しい名無しさん:2010/11/29(月) 20:38:35 ID:IkpU+h2r
恋をして過食治ったと思ったらやっぱり一時的なものだった…
125優しい名無しさん:2010/11/29(月) 21:30:39 ID:heSwRk8n
嘔吐した分お腹があいたので、
パスタ200gを食べた。
これは嘔吐するつもりはなし。

>>123
自分ももう食べたくないし、太りたくないよ。
どうしたらやめられるんだろうね?
126優しい名無しさん:2010/11/29(月) 22:14:26 ID:x11ueZMs
疲れた…。もう嫌だ。過食しては罪悪感と太る恐怖に苦しんで、代償として
過度な運動をする毎日。今日はウォーキング2時間半と自転車2時間こいだ。
学校が終わった夕方に甘いものを大量に食べてそのあとひたすら体を動かす。
時間の浪費だよね…。嘔吐はしたことないけど、過度な運動も嘔吐も同じようなものだ。
同級生は毎日充実してるのに自分は友達も恋人もいない、孤独で気が狂いそう。
摂食障害になってから色んなものを失った。自業自得だけど辛い。
体も心もそろそろ限界…。でも痩せたい、細いと言われたい。食べたい。
もう狂ってる。
127優しい名無しさん:2010/11/29(月) 22:33:23 ID:heSwRk8n
ビスとロスマップ見ているとまた食べたくなるんだよね><
128優しい名無しさん:2010/11/29(月) 23:13:11 ID:zCHld3/m
気が付いたら何か食べてる
お腹も減ってないし苦しいのにやめられない
太るのが辛い
吐いてみたいけど怖いし家族にバレそうで
どうしたらいいか分からない

動かないのに食欲だけはあるんだよね
129優しい名無しさん:2010/11/29(月) 23:18:37 ID:heSwRk8n
結局豚肉焼いたの3枚も食べた><
もう寝てしまいたい。
でもひどい不眠ですぐに眠れるとは思えない(´・ω・`)
130優しい名無しさん:2010/11/29(月) 23:41:06 ID:g4GjM7Kk
ここに来ると過食で悩む人は私だけじゃないって思ってすこし励まされるというかそんな感じ
拒食の人は見た目で分かるけど過食(非嘔吐)の人は分からないしね

>>126と同じく摂食障害になっていろんなものを失ったし孤独だ。寂しい。
131優しい名無しさん:2010/11/30(火) 00:34:33 ID:nin0KPxq
>>121
今は過食軽くなりましたか?
結局昨日も過食してしまい仕事後に運動4時間
明日も仕事なので今日はそれだけで我慢してみる
運動のせいで知人との約束を断ったりしていたのでそこをまず治したい
なるべく休日も予定入れるようになりました
運動可能な時間を減らせば過食も減る…はず………!
132優しい名無しさん:2010/11/30(火) 09:56:27 ID:6kCB9+D7
>>131

ときどきはありますよ、過食。
でも、運動しまくってた時みたいにものすごい糖質を求めるような飢餓感はないし、
他のことしよう、っていう自分の心持が嬉しい。
運動しなかったら太るんじゃないか?っていう恐怖感を捨てるのは容易じゃないのはよくわかるので
つよくは言えませんが、どれくらいが過食ですか。
その辺りの基準も個人によって違うから。
わたしはあまり自分に厳しくカロリー制限をしてしまうとかえって過食に頭が行ってしまうので
できるだけゆるく設定してます。
きつい運動、きつい制限をしないと保てない体重は、自分には無理のある、ふさわしくない体重なんだと思うから。
長文スマソ
133優しい名無しさん:2010/11/30(火) 12:17:34 ID:0lad6qcH
過食で10kg近く太り、辛くて辞めたくて美容外科で食欲抑制剤買ってきた。
ダイエットしたいから〜とか言って出してもらったけど、本当は過食辞めて
普通の食生活に戻るきっかけにしたかった。確かに薬飲むとお腹減らない。
でも食べる。過食は相変わらず治らなかった。食べるのが快感で癖になってるから。
自分はお腹がすくから過食してるわけじゃなかったことが分かった。
もうどうしたらいいの(´;ω;`)
134優しい名無しさん:2010/11/30(火) 17:10:07 ID:Pjv3ULAw
釣りじゃないです
毎日5時間も運動できる体力あるなら何かスポーツ始めたらいいのに
素晴らしい能力だと思う


135優しい名無しさん:2010/11/30(火) 17:31:58 ID:PwAQfJ6i
確かに5時間運動ってかなりすごい。

私は過食と睡眠しかしてなくて体力ないので代償行為中だとしても動ける体があって羨ましい。
136優しい名無しさん:2010/11/30(火) 18:04:40 ID:XODiRhCV
久しぶりに本格的な過食した。
確実に1kg増えたな。

もういいわ。こんな病気治るわけない。
私はもう諦める。いま細身だけど、もうこれから太りつづけるわ。
開き直ったら少し楽。
137優しい名無しさん:2010/11/30(火) 18:08:42 ID:6kCB9+D7
5時間運動って、凄いと思われるだろうけど本人はかなり辛いよ。
体験談だけど、とにかく「やらなきゃ」っていう強迫観念が強いし、それこそ台風でも大雪でも
行かなきゃ気が済まないし。
嘔吐する人の「はかなきゃ」と一緒です、気持ちは。
138優しい名無しさん:2010/11/30(火) 21:08:13 ID:Gaw3CfhM
適量じゃ我慢できない。
大学時代は菓子パンとかいっぱい過食してて超太ってたけど、
社会人になってからは落ち着いて自然と痩せてきた。
でも5年付き合った彼氏と別れ、ここ一年でまた再発。

ヘルシーなものを選んでるから体重はそれほど増えないけど・・・
食べ始めると止まらない。
サラダ、果物、おくら、納豆、豆腐、ヨーグルト、家のおかず・・・
詰め込んで詰め込んで、苦しくなるまで食べてしまう。
週末やお酒入った時はつい炭水化物も過食してチューイングしたり、吐いてしまう(スレ違いでごめんなさい)

いい歳して食べたい、太りたくないって気持ちに常時とらわれてる自分が嫌だ。
疲れたよー。助けて。
139優しい名無しさん:2010/11/30(火) 21:17:40 ID:Gaw3CfhM
カロリーゼロ、脂肪ゼロのものも結構買うけどお金かかるし、
それこそ普通のものを少し食べれば食欲落ち着くと思うのに、怖くてできない。
馬鹿じゃないかと思う。自然に生きてる人たちがうらやましい。
140優しい名無しさん:2010/12/01(水) 05:55:21 ID:0WK4G9pM
>>139
自分でゼリー作ると少し安上がりになるよ。
ゼロカロ甘味料とゼラチンとハーブティーかなんかで自分は作ってる。
どんぶり一杯とか、量が尋常じゃないけどね…。

炭酸ジュースが作れたらいいのにと思う。
過食の時は野菜、ゼロカロ炭酸、上記のゼリーで無理やりお腹を
満たすくせがついてる。
141優しい名無しさん:2010/12/01(水) 06:08:04 ID:w+8UqzXj
今すぐガリガリに戻れたら過食しないと思う
痩せた身体には過食衝動を耐えるほどの価値があるから
今のこの身体が過食の原因になってる
お風呂で鏡に写った醜い自分を見ると最悪な気分になるしもうどうでもよくなる
我慢してもこの身体じゃ意味無い、みたいな
毎日少しずつ努力するしかないけどそんな気力もう無い
鏡みたくないお風呂入りたくない
いい加減前に進まないと…
もういい年なのに食べ物と体型のことしか考えてない
142優しい名無しさん:2010/12/01(水) 08:31:20 ID:4B0xgyxh
新しい月の始まりなのに朝から過食。もう死にたい。
143優しい名無しさん:2010/12/01(水) 10:06:41 ID:n1zT37ti
>>141
自分は痩せたら安心して過食復活したわー
144優しい名無しさん:2010/12/01(水) 12:35:56 ID:u4sZPB+W
ここからもダイエット板からも離れられないや
デブだけど・・・
145優しい名無しさん:2010/12/01(水) 18:24:33 ID:VO4VBHCX
>>141
分かりすぎる。全く一緒。
ガリに戻ったらそれをキープするために食欲も我慢できそう。
そこに戻るまでの中途半端な体型に我慢できなくて食べてしまう。
前、どうやって頑張ったか、ホント思い出せないや・・・
146優しい名無しさん:2010/12/01(水) 19:44:52 ID:diZarQe7
デブったら何もかも放棄したくなるよね。
なんかもう摂食ってゆーより今はただのデブ脳だわ…ダイエット板見ると特にそう思う。

年の終わりくらいウキウキ過ごしたいなぁ
147優しい名無しさん:2010/12/01(水) 20:23:52 ID:3Q3SWTwj
痩せたけど過食あるよ。
現在ガリだけどちょっとのことで過食してそれを減らすため絶食して。
痩せたって太ったって過拒食は同じ。無駄な労力のループ。
もう過食にも拒食にも疲れたよ。何のために生きてるかわからなくなった。
148優しい名無しさん:2010/12/01(水) 20:44:12 ID:XzLqedpi
終わりなき苦しみって感じ。
どうしたら満たされるのか自分でもわからない。
いつまで続くのかな・・・
自分は甘いもの大好きで食べはじめると際限なく食べ続けてしまう。
ソフトクリームが憎い。太るのが恐怖
149優しい名無しさん:2010/12/01(水) 21:34:19 ID:4qGWMcn4
もう死んじゃいたい
あーあ、このままぶくぶく太り続けていくのかな。
150優しい名無しさん:2010/12/01(水) 22:11:04 ID:AWOe6M00
>>140
アドバイスありがとう。
コーヒー好きだから自分でコーヒーゼリーでも作ってみよう!
うん、私も絶対どんぶりいけるw

今日は千切りキャベツ(100円の大袋)+ミニトマト1パックのサラダ
水炊きいーっぱい(白滝3袋入り)食べた。
あー、ヨーグルト1リットルいきたいーー。
でもアミノカルピスゼロ一気飲みで我慢だぁ。
寝る前に過食しませんように・・・。
151優しい名無しさん:2010/12/02(木) 05:54:55 ID:XA6olxpn
>>133
私も食欲抑える薬を処方してもらおうか悩んでたんだけど、いくらくらいしました?
近所には美容外科がないんだけど、病院によって違うのかな?
152優しい名無しさん:2010/12/02(木) 13:27:44 ID:kSVp9tjH
甘いものの過食がやめられない。
毎日アイスやプリン、菓子パンなど大量に食べてる。
歯もやばいし絶対糖尿病になるわ。親も糖尿だし。
運動しても追いつかないくらい高カロリー摂取の毎日。
153優しい名無しさん:2010/12/02(木) 15:46:15 ID:Qq3Jgphm
>>152
アイス、プリン、菓子パン…自分の過食メニューと同じで親近感
糖尿病怖い、ダラダラ食べてたりするから虫歯も怖い
154優しい名無しさん:2010/12/02(木) 16:53:01 ID:rKtn0uIK
一日中食べてるなぁ。食べたいんだよな。
155優しい名無しさん:2010/12/02(木) 20:53:15 ID:g+20GXoa
過食治そうと思ってブログ作ってみた。
みんな暇があったらたまには遊びに来て下さい。
http://wataruterada123.blogspot.com/
156優しい名無しさん:2010/12/02(木) 21:11:43 ID:g+20GXoa
みなさんとコメントやらメールやらを通じて交流できるとなお嬉しいです。
157優しい名無しさん:2010/12/02(木) 22:45:09 ID:jvc9eNnP
昔は食べることが大好きだったのになぁ…。お菓子作りとかもしてた。
外食も大好きだったのに。美味しいなぁ、と感じることができた。
でも摂食になった今では食べること自体が苦痛だ。美味しいものを
食べてるときは少しは幸せを感じるけど、食後すぐに次の食事はなに
食べよう、とかカロリー摂り過ぎたな…太るの怖い、とかとにかく
頭の中が食べることでいっぱい。四六時中食べることに縛られてる気がする。
ありえないくらい運動しなきゃ維持できない体型…。
もうなんか疲れたよ。お金もない。でも食べたい。
はーあ、ポックリしねたらいいのになぁ。
158優しい名無しさん:2010/12/02(木) 23:39:59 ID:P92vYBJU
過食になってから菓子パンとか洋菓子への執着心がすごい
159優しい名無しさん:2010/12/03(金) 00:58:14 ID:BFgZOlXe
痩せにもデブにもなれないから中途半端で諦められない。

連日異常に過食して浮腫まくっても肥満体型にならないだけマシなのかな。
でもやっぱ痩せたいし私も運動しよっかな。
160優しい名無しさん:2010/12/03(金) 01:35:50 ID:tyveVZnV
私は総菜パンばっか食べてた
そんで糖尿病になったよ
何かもう一日も早く死にたいって感じ
161優しい名無しさん:2010/12/03(金) 04:12:12 ID:0MeyNQVZ
とくダネの小倉さんも糖尿病患ってるんだよね。でも太ってない?
糖尿になると痩せるイメージがあるのに
162優しい名無しさん:2010/12/03(金) 10:34:43 ID:FsO6wmC8
過食後に運動を8時間していた者です
とりあえずカロリー計算をやめました
計算は拒食の時からずっとしていたのでやめるのは凄まじい恐怖ですが自分を変えなきゃと思い
過食後の運動も一時間に我慢しています
過食で18s太りました
とりあえず泣くばかりの毎日から卒業したい
少しずつ変わらなくちゃ
163優しい名無しさん:2010/12/03(金) 21:08:32 ID:iBBUBzCp
>>158自分もです。昔は全然興味なかったのに

食べ過ぎて気持ち悪いです。こんなに太っていたら友達と遊ぶ時に着られる洋服がない。洋服を買うお金もない
かといってうまく吐けない。そもそも勉強しなきゃいけないのに
164優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:02:53 ID:KJYcebnK
>>163
同じく。過食費がかさんで、ここ何カ月か服買ってない
どうやったらうまく吐けるの?下剤使うって何錠飲めばいいの?ってパニックになる

そして今まさに買い出しに行くのを我慢してる最中です
165優しい名無しさん:2010/12/03(金) 23:50:18 ID:ckTz2iLd
100kgからダイエットして、60kgになった
ちなみに身長は167cmの21歳女 そこで満足すればよかったのに
なんだかずっとズルズル拒食症になって、47kgまでおちた
それでつい最近過食衝動が抑えきれなくなって、パン6個にチョコレート一箱とか平気でやってしまう。
私は吐くだけの勇気?がないからもうズルズル太っていくんだと思う
もう怖くて体重計にも乗れない
吐かずにまた60kgまで戻ってもいいから受け入れていけばいいんだろうか
また100kgになったらどうしよう 吐かなかったら大丈夫だって心療内科の先生は言ってたけど…。
しかし過食衝動って本当に我慢できないんだね。正直もっと早く拒食から目を覚ませばよかったと後悔。
あと何キロ太ればきちんと正常になれるのかなー…。
166優しい名無しさん:2010/12/04(土) 00:52:30 ID:C+v9xIEn
自己管理も出来ないなんてだらしない人間、醜い、女なら常に綺麗にしてなさい
と常々言われてきたのに家族で私だけ過食症でデブ。

子育て失敗したなんて言わせてごめん…
167優しい名無しさん:2010/12/04(土) 01:20:37 ID:SnC58sCF
食べ物を買う前や食べるとき、「本当にこれが食べたいのか?」と自問自答してみよう。
それでYESなら体が欲してるってこと。食べれて幸せだなぁと思おう。
168優しい名無しさん:2010/12/04(土) 01:50:59 ID:NtWie3Pl
食べてばかりで運動もしないからどんどん太っていく
服も着れるものが無くなってきたし外に出れない
どうすればいいか分かんないよ
病院行きたい
169優しい名無しさん:2010/12/04(土) 02:15:48 ID:eCsrZemP
>>168
私も運動してないから太るばかり
痩せたい気持ちはあるのにどうしても過食してしまう
運動する気力がない
自分が醜くて嫌だ
170優しい名無しさん:2010/12/04(土) 09:26:22 ID:TaNiNUga
>>169
気力出ないよね…
欝が激しくて何もする気おきないorz
171優しい名無しさん:2010/12/04(土) 11:22:12 ID:S2fe+RMw
今月生理くるか不安だなぁ…、予定ならそろそろ来るはずなんだけど。
拒食や過食を頻繁に繰り返してる上に日々のストレスが半端ないから
まともに生理きてくれない。
痩せられるなら生理なんて来なくていい!なんて思ってたけど、やっぱきてほしい。
どうかお願いします神様…。
172優しい名無しさん:2010/12/04(土) 14:00:26 ID:j7C7ac96
>>168>>169

私も仲間…。
メイクする気力すら起きないし、
何とか頑張って外出しても人の目ばかり気になる
通りすがりの細い子、キレイな子を見てため息ばかり
自己卑下がどんどん強くなる
173優しい名無しさん:2010/12/04(土) 20:02:34 ID:qcy+QLuj
>>167の書きこみを見て今日の過食は2500kcalくらいに抑えられた。
まぐれかもしれない、けどありがとう
174優しい名無しさん:2010/12/04(土) 20:22:33 ID:B0ud8D8F
治ったと思ったらまた復活しての繰り返し
やっぱり一生付き合って行かなきゃいけないみたい…
175優しい名無しさん:2010/12/04(土) 21:57:38 ID:Ife2hUyd
確かに一生付き合って行かなきゃいけないのかもね。ちょっと辛いなあ。
もう体重計に乗れなくなってどれ位だろう、下着から何から何迄買い換えるものも楽じゃない・・・。
ブーツのチャックが上がらなくなったのは地味にショックだった。
176優しい名無しさん:2010/12/04(土) 23:23:56 ID:TaNiNUga
ブーツという言葉が懐かしいわw
もう体型崩れて毎日ジーンズしか履けないわ…
この季節ダウンとか羽織らなきゃいけないから余計太って見えて鬱になる
177優しい名無しさん:2010/12/04(土) 23:27:14 ID:4Q+N3XZn
腹が裂けそうなくらいぱんぱんなのに頭が食べろと命令する
気持ち悪い
178優しい名無しさん:2010/12/04(土) 23:36:00 ID:McImTzkj
私はジーンズどころかジャージの紐パンしか着れないよ…

あー夜食たべ過ぎた。バイトのストレスでやっちゃった。
179優しい名無しさん:2010/12/04(土) 23:49:56 ID:lCjxdBf6
梅雲丹って試した人いる?
毎日舐めると甘い物を食べたくなくなるらしいけど
楽天レビューでも効果あった人いるみたいで、買おうか迷ってる
180優しい名無しさん:2010/12/05(日) 00:43:27 ID:OumHsf3x
そんなの買うようになったら末期だよ
霊感商法の壺買うレベル
医者いきなよ
181優しい名無しさん:2010/12/05(日) 02:00:29 ID:YydYyMCt
眠たいから早く寝ればいいのに、
つい食べたくなって即席ラーメン作っている。

主治医にはストレスって言われている。
次回の診察の時対処法を検討すると言われています。

前はリーマス飲んでいたけど復活かな?
182優しい名無しさん:2010/12/05(日) 02:59:10 ID:EppOF8zy
一日中やたら眠くてコーヒーしか口にできなかった。
久しぶりに空腹感が感じられて凄く嬉しいけど、また過食の前兆かと思うと頭の中食べ物だらけでイライラする…
183優しい名無しさん:2010/12/05(日) 15:46:55 ID:96lahmmi
>>179

梅雲丹、小さい頃(小5くらい)にアレルギーだったんで
親が買って舐めさせてくれたことがあった。 
確かに、玄米とか魚とかに嗜好がシフトした覚えがある。

同じ製造元の「尊馬油」もしっかりした製品だし
完全ガセとか詐欺とかの商品ではないよ。

思いだしたので私も買ってみようかなと真剣に思った。
三千円程度なら一度の過食費で普通に飛ぶしorz
184優しい名無しさん:2010/12/05(日) 16:37:47 ID:96lahmmi
ageてしまった申し訳ない ごめんなさい
185優しい名無しさん:2010/12/05(日) 18:55:54 ID:pjofoPFD
本当にこれだけ食べても吐かないことがいいことなのかわからなくなってきた
あとどれだけ食べたら拒食の振り子は収まってくれるのかわからない
だけどどれだけ過食しても吐かないと決めている
吐かない方がいいんだよね?誰かに肯定されてないとわからなくなりそうだよ
186優しい名無しさん:2010/12/05(日) 19:02:34 ID:NnS1xDsF
吐いたら人生おしまいだ
187優しい名無しさん:2010/12/05(日) 21:18:53 ID:KLiskW2E
休みも1日食べて寝てるだけ。
オワタ。せめて拒食に戻れたら周りも分かってくれるのに。
拒食も過食も辛いのは同じなのに過食は馬鹿にされるだけ
188優しい名無しさん:2010/12/05(日) 21:22:51 ID:nBryKwOk
>>185
吐くと過食量が増るよ。確実に

食欲のコントロール全然できない
食欲が0か100
ちょっとお腹すいてきたってのがなくて
「全然食べたくない」から「ものすごく食べたい」に瞬時に変わる
あと食べてる途中に急激に喉を通らなくなるポイントが来る
全然足りなくておかわり大盛りして二口食べた瞬間食べれなくなるとか
こういう人っていませんか?

189優しい名無しさん:2010/12/05(日) 21:51:57 ID:AFyJ32sk
>>187
そりゃ、食べ物が食べられるっていうのは恵まれてる証だからね
食べ物が無かったら、貧しかったら過食なんて出来ない
過食は本当にツライけど贅沢な苦しみなんだろうね…
190優しい名無しさん:2010/12/05(日) 23:12:22 ID:nSqLGU94
吐恐怖だから吐けない。

ある意味救われたと思うが。
過食で気持ち悪くなってでも吐くの怖くて
最後に胃薬飲むっていうのが何やってんだかとおもう。
もはや自虐の域
191優しい名無しさん:2010/12/05(日) 23:31:33 ID:3j0Xurc2
太らない体を手にいれて永遠に食べ続けたい
192優しい名無しさん:2010/12/06(月) 00:10:35 ID:FAAf2BBi
夕食食べてから夜寝るまでの時間が長い。
あまりテレビとか好きじゃないからいつも暇。
(自分うつとかで働けないから無職)
それで夜食に走ってしまうんだよね。

今まではパスタ食べていた。
でもパスタは茹でるのに時間かかるし、
パスタソースも必要。

でも最近発見してしまった。
即席ラーメンを食べればいいことに。
やかんでお湯わかして、器にラーメンとお湯を入れて
3分待てば出来上がり!
余計な鍋とかも使わないし、パスタより全然楽!
まあ体には良くないのかもしれないけどね

元彼が即席ラーメンとかの不健康なものは
とるなって強く言う人だったから、付き合っていた時は
即席ラーメンなんて見向きもしなかった。
でももう別れたし、関係ない!
193優しい名無しさん:2010/12/06(月) 00:30:17 ID:DPaG1DWA
過食なんて基本インスタント麺とかだったな

夜になると途端に暇と感じるようになってつい食べてしまう
昼も同じ生活のはずなのに
194優しい名無しさん:2010/12/06(月) 02:15:36 ID:XLbAH1Q/
私も夜が鬼門。
朝昼は全然大丈夫なのに夕方になると過食したくなるのがもう体の習慣になってるよ。
他のことに時間使えばいいけど毎晩過食に負けてるわ…
痩せたいのに過食大好きな自分を抹殺したい(´・ω・)
195優しい名無しさん:2010/12/06(月) 04:11:49 ID:wbKMLni0
過食した…
下剤使わないと過食後辛いことを発見した。
空腹感と違う気持ち悪さだ つらい
バターじゃがいも一個食べてグレープフルーツ食べて
りんご三つ食べた後大量の野菜(ブロッコリー、にんじん、キャベツ)
をドレッシングまみれにして食べ、その後パンプキンパイ食べた。

本当はチョコとパンが一番食べたい。
あと揚げ物。から揚げとか。でもチョコとかを昼ごはんにして空腹感を我慢出来る
自信がない。
196優しい名無しさん:2010/12/06(月) 09:01:01 ID:JsfwIKha
191

痩せる魔法はない
197優しい名無しさん:2010/12/06(月) 10:58:40 ID:pmvopYM/
はぁ過食ひきこもりはじめて、3カ月…
このままじゃやばいと思って、
仕事探しは後回しにして、ジムにかよい始めた。
ジムで自分の体鏡でみて、また嫌になってきた。
でも入会しちゃったし…
私は朝と昼が過食で一番危ない時間。
夜、深夜は我慢できる。
夜型生活にしようかな…
198優しい名無しさん:2010/12/06(月) 11:15:40 ID:QedOEbvr
ここ5日ほど、忙しくてカロリー低めの生活できてたけど
昨夜帰りが遅くなったついでにスーパーで半額惣菜を少し買って食べたんだ。
そしたら今日は朝からスーパーにスイーツ()買出し…
忙しさがちょっと緩んだからってのもあるかもしれないが、
やっぱりジャンクはジャンクを呼ぶなあと思った…。
199優しい名無しさん:2010/12/06(月) 11:52:52 ID:3cnHMhAk
結局過食しないで我慢出来たのは5日間だけ…朝からやってしまった
5000kcalは食べたよ
こんだけ食べて本当に吐かないのが不思議
過食しない普通の人間になりたい
我慢が出来ないクズだよ
気持ち悪いよ ダメ人間だよ
涙止まらないよ
誰か助けてよ
200優しい名無しさん:2010/12/06(月) 12:13:44 ID:3HjUefav
>>199
5日間も我慢できたなんてうらやましいよ(´;ω;`)
私は朝から我慢しても、その日の夜中にギブして貪った。

こんなデブのまま生きるくらいなら死にたいと思っているのに
食べても食べても、脳が「もっと食べろ」と指令を出す…
どんどん醜くなっていく…
しかし、この過食衝動なに?!
摂食になる前はこんな発狂すれすれの過食衝動なんか一度もなかったのに…
201優しい名無しさん:2010/12/06(月) 12:30:12 ID:3cnHMhAk
>>200
ありがとう
昨日の夜までは穏やかだったのに今朝冷凍してあったピザでスイッチ入っちゃった
死ぬほど食材が備蓄されてる家だから始まると悲惨

夜はキッチンに鍵をかけてもらってます
あーしんど
202優しい名無しさん:2010/12/06(月) 13:33:26 ID:3HjUefav
今朝の5000kcalは二日か三日で完全リセットできると思うよ、大丈夫

家族と一緒だと、買い置きしてある食材があって困るよね。
けど私みたいに一人暮らし始めても自分でせっせと買い置きして撃沈するケースも…

もう食材買わない、買わない、買わないって自分に言い聞かせ中
203優しい名無しさん:2010/12/06(月) 13:55:55 ID:gs3vMf66
>>200
無理なダイエットしたとかじゃなくて突然過食症になったの?
204優しい名無しさん:2010/12/06(月) 14:09:37 ID:3HjUefav
>>203
一人暮らしはじめて、当時付き合ってた彼氏に振られてから
寂しくて悲しくて、紛らわすために
毎晩コンビニでお菓子買うようになって、それが入口だった…

当初はポテチ3袋+アルフォートとかのチョコ菓子2つ、とかだったけど
それから3年経過した今じゃ比べ物にならない量を過食してる…。

偏った食生活や過食をやめたくて
ご飯1膳+お味噌汁+焼き魚みたいなメニューにしても
ぜんぜん満足できなくて、狂ったように甘い物、脂肪を欲してしまう
205優しい名無しさん:2010/12/06(月) 14:30:50 ID:3cnHMhAk
>>202

> 今朝の5000kcalは二日か三日で完全リセットできると思うよ、大丈夫

> 家族と一緒だと、買い置きしてある食材があって困るよね。
> けど私みたいに一人暮らし始めても自分でせっせと買い置きして撃沈するケースも…

> もう食材買わない、買わない、買わないって自分に言い聞かせ中
206優しい名無しさん:2010/12/06(月) 16:05:28 ID:pmvopYM/
摂食障害10年以上
数ヶ月前、拒食から過食へまた移行
シングルマザー、職場変えなくちゃいけないて
職探し中に発症。

今は職探しせず、ひきこもり。
どうしょうもない母親だよ。
でも自分の親には過食症のこと言えない。
10年以上も迷惑かけてるし、
母は、なんでそんなにむくんでるのか
心配してる。
むくみじゃないよ。脂肪だ。
太って、着る洋服もないから
面接にも行けやしない。
207優しい名無しさん:2010/12/06(月) 16:30:28 ID:kBTYTqM3
ここの人たち過食が原因の病気とか大丈夫ですか?
私は糖尿病になってないかがとにかく心配なんで
近々献血に行こうと思ってるんですが…
病気予備軍とか申告されたらストッパーになるんだろうか…
208優しい名無しさん:2010/12/06(月) 17:17:46 ID:JsfwIKha
>>206
お子さん大丈夫??
209優しい名無しさん:2010/12/06(月) 17:19:38 ID:XLbAH1Q/
病気とかよくわかんないや。

何年も自炊してないし超偏食だけど糖尿病とか身近にいないからどこか他人ごとって思っちゃう。
210優しい名無しさん:2010/12/06(月) 17:29:05 ID:NqVBCGbx
俺も過食だった時がある
腹を満たすだけなら雑炊いいよ
水を多めで作って30分くらい放置してたらレトルトご飯一個が水を吸って小さめの鍋いっぱいになる
雑炊だけで腹が膨れる
211優しい名無しさん:2010/12/06(月) 17:49:31 ID:+I/f0fcx
吐きたくなくて野菜鍋で過食してる。
簡単やし一時は体重増えるけど
次の日の朝ほとんど出て行く。
もやし、にら、白菜、きのこ類本当安いし
おいしいし、低カロリーのごまだれとかないかな?
212優しい名無しさん:2010/12/06(月) 17:54:41 ID:3cnHMhAk
>>202
寝惚けて書き込んでましたすみません
また頑張ります
とりあえず今から運動6時間行ってきます
浄化行為の運動はやめようと思ったのに

運動したからチャラ→更に過食
アホですね
いつになったら普通の人みたいに「食べ過ぎちゃったー」だけで終わるんだろう
自分を責めて責めて泣いて
精神的にも体力的にもボロボロ
213優しい名無しさん:2010/12/06(月) 19:00:20 ID:WkxhguE9
>>211
それいいかも。野菜は栄養あるしね。
214優しい名無しさん:2010/12/06(月) 21:30:46 ID:QedOEbvr
野菜過食のスレもあるくらいだし、ハマりすぎないようにね
215優しい名無しさん:2010/12/06(月) 21:38:29 ID:TLpEyHUQ
>>194
同じく
夜になるとタガが外れてしまう

私の場合
野菜の過食にしてみたけど、どんぶり野菜で治まらないで、その後腹パンパンなのにかかわらず
チョコレートや脂っこい物を詰め込む…

どうすりゃ良いのかわかんない

治った人いないのかな?
心療内科に行くべき?
216優しい名無しさん:2010/12/06(月) 22:52:44 ID:wbKMLni0
>>215
心療内科行くといいと思う。それから過食対策の本が色々出てるから、
読んでみるといいよ。

野菜過食も辛いけど、胃にも限界があるわけだし、
野菜過食+ジャンクの方が体重増加的にましかなと思って
自分は続けずにはいられない
217優しい名無しさん:2010/12/06(月) 22:55:34 ID:y+jkD/Ph
夕食食べたのに衝動が起って来た
とりあえず野菜食べよう
218優しい名無しさん:2010/12/06(月) 23:48:53 ID:GKpurK2S
日中何時間も運動していても
夜眠くならないのですか?
219優しい名無しさん:2010/12/07(火) 00:10:48 ID:6TUlkZXV
うー赤飯食べたい
220優しい名無しさん:2010/12/07(火) 00:40:56 ID:Ny8PdaHu
一番大切な家族に理解されないのが辛いです
分からないって言われた
確かに食べて後悔してるんだからワケわかんないよね

一生孤独なんだな
早く死んじゃいたいな
221優しい名無しさん:2010/12/07(火) 01:05:46 ID:AFd0HXzP
生きててよかったなんて思ったこと一度もねえや

なんだろなんでこんなにだめなんだろはやくしねばいいのにじぶん
222優しい名無しさん:2010/12/07(火) 01:09:00 ID:gMCFHCW6
>>220
家族がいるだけいいじゃない。
人間の心なんて他人が理解できるほど単純じゃないよ。
家族もいない本当に生涯孤独の人、産まれた時から親に捨てられた人が身近にいるから
孤独を語るのはおこがましいと思ってしまう…
病気の事ならここで愚痴ればいいよ
223優しい名無しさん:2010/12/07(火) 01:11:21 ID:buGDoAsO
私はかつて過食症になってしまい、その時はマジな話、
軽く30kg以上は増えました。いま思い出しても狂気の沙汰でした。
夫からも、自分自身でも、霊に憑依されたんじゃないかって真剣に悩みました。

真夜中になると目が覚めて寝床から起き上がり、黙々と食べ続けた。
そのときの自分は別人格でした。顔つきも全くちがったみたい。
家の中にはピシピシとラップがなり、足音もみしみし。
その前の住人もそれが原因でひっこしたそうです。

神社で正式なお祓いをして、転居してからはおさまり
現在は20キロぐらいは痩せました。

224優しい名無しさん:2010/12/07(火) 07:06:11 ID:e0+BU3h3
朝から食べてしまった・・・。昨日は一日頑張って抑えたのに。
これから仕事、辛い。吐ければ精神的にも肉体的にも楽になれるのかなぁ
って思ってしまう。
225優しい名無しさん:2010/12/07(火) 08:52:07 ID:c5SCAi/b
>>222
家族がいても孤独を感じてしまう辛さは家族が元々いない人の辛さと比べるものじゃないと思う。
身近にそういう人がいると比べてしまうのは仕方ないから批判するつもりはないんだけど…私は>>220じゃないけど、孤独を語るのはおこがましいって言葉、傷ついた。
家族がいるのにどうして孤独を感じなきゃいけないのか…
本人が孤独だと思ったら孤独だよ。
家族いるのに誰にも理解されないって、とても傷つくし毎日一緒にいれば、孤独と向き合わなきゃいけないから余計傷を深めて苦しいんだ。
私の家族は今も昔も摂食については無関心。家族なりに心配していたというのは後になって分かる事。一番救って欲しかった時は誰も助けてくれなかった。
みんな自分の事だけなんだな って思ったよ。
226優しい名無しさん:2010/12/07(火) 10:07:11 ID:gX/BM2Ns
>>212は88?
227優しい名無しさん:2010/12/07(火) 13:56:17 ID:Ny8PdaHu
>>226
そうです
本当に成長しない駄目な奴です
結局昨夜は3時間、今日3時間運動しました
少しずつ代償行為を緩めて行きたい
毎晩後悔しながら寝るのに朝には『食べたい』で頭がいっぱい

拒食の時の方が自分に自信があった分幸せだったのかな
過食の今も拒食時代も家族を悲しませて最低です
かといって家を出る勇気もない
結局自分は自分の事しか考えられないクズです
228優しい名無しさん:2010/12/07(火) 14:44:17 ID:hKMAUSgL
>>227
>毎晩後悔しながら寝るのに朝には『食べたい』で頭がいっぱい
>拒食の時の方が自分に自信があった分幸せだったのかな

自分の書き込みかと思った、本当に一緒

朝、目覚めると同時に激しい過食衝動が襲ってくるよ
必死で我慢してると爪噛んじゃったりで、すごい深爪してる
もうネイルとか出来る状態でもないし、全体的に人間っぽくない…

ウチは、拒食の頃は家族も心配してたけど、
過食になった今では「ガリガリよりいいじゃない」って全く心配されない。

自分としては拒食の頃は毎日が楽しくて、高揚感があった
今は自分と自分の体型の醜さを呪って、毎日泣きながら生きてる。

クズだなんて言わないで。家族を悲しませて悪いなって思うなら
今はきっとそれで十分だよ。
家族のこと、できる範囲でちゃんと思いやれていると思うよ。
229優しい名無しさん:2010/12/07(火) 15:30:14 ID:gX/BM2Ns
>>227
私も過剰運動7年間続いたよ
でも今やっと、2〜3時間程度まで減らせるようになった。
きっかけがないとなかなか減らせないけど、減らせた後は本当に楽。
焦らなくてもいつか、減らせる日が来るよ
230優しい名無しさん:2010/12/07(火) 16:40:09 ID:Ym04nf8f
>>208
子供は元気です。
心配してくれてありがとう。
子供とは、3カ月くらい一緒に風呂入ってないです。
ほんとに辛い。

私も最近野菜・果物過食になりつつある。
野菜ボール2〜3杯食べるけど、
結局、砂糖中毒から抜け出せなくて
そのあと、過食。
今日も、午後我慢できずに
かりんとう1袋、ベーグル、食パン
チーズパンと食べてしまった。
脳みそはどうして、満足してくれないのだろう。
231優しい名無しさん:2010/12/07(火) 17:01:36 ID:ofjnHwg4
野菜は大好きだけど過食衝動のときはチョコとかジャンクフードがたくさん食べたくなる。
糖分、脂質たっぷりの。
232優しい名無しさん:2010/12/07(火) 17:09:57 ID:qL3ZJ7r/
ホットケーキとかフレンチトーストの匂いが好きで暇さえあれば作って食べてしまう
習慣になったら変えるのは難しいよね
だからやめたいんだけど何故かやめられない・・・
233優しい名無しさん:2010/12/07(火) 17:17:09 ID:jXMrwBPw
フレンチトーストの芳香剤とか
あればいいのに
234優しい名無しさん:2010/12/07(火) 17:46:37 ID:Nzoop/yY
拒食症からきた過食だから自業自得なんだけど、もう許してくださいと言いたい

吐いたりしないから、早く揺り戻しが終わってほしい
235優しい名無しさん:2010/12/07(火) 18:19:35 ID:3SMQLVIB
>>216
嘔吐も過剰な運動もないくせに病院に頼りたいって甘えなんだろうな。
医師にも只の食べ過ぎだろwって馬鹿にされそうで怖いし。
でも毎日毎日過食して体だるくて何にも生きてる意味なんて無くて、誰にも言えないけど凄く辛い。
独り言ごめんねw
236優しい名無しさん:2010/12/07(火) 18:22:03 ID:Ym04nf8f
>>231
うんジャンクしか欲しないよね。
でも、私の場合、
今日は、ローフードで頑張ろうと、
朝は果物から始めて、昼はサラダにして
結局、夜には我慢できなくて
ジャンクに走るかんじ。
237優しい名無しさん:2010/12/07(火) 18:27:02 ID:Ym04nf8f
2ヶ月で10キロ以上太ったのですが
急激に太ったので、
肉のつきかたが半端じゃない!
普通に太ってる人の方がはるかにマシ!

鏡で自分の体見るたびに
過食に走りたくなる。
238優しい名無しさん:2010/12/07(火) 18:34:23 ID:XsyBVNR2
頭に上らせる意識を下げたらどうか。
そのドグマの権力を緩和してやるように。
239優しい名無しさん:2010/12/07(火) 18:54:49 ID:IPaZ7l/f
>>235
自分もその状態で病院行ったよ。 摂食障害に力入れてるところなら
ちゃんと診てくれる。
240優しい名無しさん:2010/12/07(火) 19:21:34 ID:Ym04nf8f
毎日不安で仕方がない。
ひきこもりなのですが、
とにかく、昼間はどこにも出たくない。
朝が来ると憂鬱…
昼間ボーっとしてると、不安が募って
また過食に走る毎日。
働けばいいけど、まだ気持ちの整理がつかない。

私は朝と午後が一番過食する時間だから
昼夜逆転生活しようか考えてる。
体に悪いのはわかってるけど、
過食抑えるためなら仕方ないかな…と。
今まで不思議と、夜中の過食はしたことない。
241優しい名無しさん:2010/12/07(火) 20:24:00 ID:tGpxJYHQ
>>221
もしかして虐待板にいた?
被虐待&過食なら仲間だよ
今は大丈夫?
242優しい名無しさん:2010/12/07(火) 20:25:54 ID:XH5qK7sO
拒食と過食を1日置きに繰り返すようになってしまった
毎日体重が2kgくらい増えたり減ったり
普通に食事ができていた頃に戻りたい…
243優しい名無しさん:2010/12/07(火) 20:57:28 ID:Ym04nf8f
>>242
3か月前まで過食して、数日断食してた。
でもそれやりすぎて、過食に走って
いつしか断食がもたなくなって、毎日過食。
15キロ増加。
断食すると、あり得ないほど体が食べたものを
吸収するんだよね。
244優しい名無しさん:2010/12/07(火) 22:04:12 ID:dPAjDf99
自分の過食の原因は家族だよ。
前に3日間家にひとりだった時は一切過食がなかった。
普通の人ってこれがあたりまえの状態なんだなって神様を呪ったもん。
245優しい名無しさん:2010/12/07(火) 22:28:49 ID:UH5l+3vU
>>234
わかりすぎる
ほんと、もう許してください
もう拒食はしないと誓うから許してくださいホメオスタシス
246優しい名無しさん:2010/12/07(火) 23:28:27 ID:zWI4OnrZ
>>234
過食症の総合?の方のスレで見たけど結局吐いちゃったんだね・・・
許してください、吐いたりしないから・・と祈りながら1時間ちょいあとには吐いちゃったのね
247優しい名無しさん:2010/12/07(火) 23:43:19 ID:Ny8PdaHu
>>228
拒食の頃の高揚感分かりますw
毎日ピリピリはしてたけど外に出るのが楽しかったな

理解してもらいたいので両親と話しました
頑張ろうねって、治そうねって
>>228さんありがとう

>>229
結局またプラス1時間運動してしまいましたが少しずつ減らします
7年は長いですね…
私はいつか楽しく運動がしたいです
体を動かすのは悪いことでは無いはず

私は治す こんな病気に負けない
248優しい名無しさん:2010/12/08(水) 01:08:21 ID:7OaKWkEq
自分は過度なダイエットから反動がきてこうなった。
20代、ずっと悩まされてた。特に後半は本当に酷かった。鏡にうつる醜い自分が本当神経に触った。
でも30過ぎてから少し落ち着いてきた。
自分がどれくらいの人間か理解して、あんまりもう自分に期待をもたなくなったからかな。
それがいいことなのかそうじゃないかは分からないけど…

過食って若い人が多いイメージあるけど、30過ぎても変わらずの人も割といるのかな?
249優しい名無しさん:2010/12/08(水) 07:14:32 ID:b+bTBiWT
>>248
私はもうすぐ30だよ。
中学2年から、摂食障害
過食は17歳の時に発症
一生続くとおもうから
30過ぎても、治らないだろう。
40になっても過食なんて、最悪だけど
どうにもならないだろう。
250優しい名無しさん:2010/12/08(水) 07:56:01 ID:giPy3Nv3
>>248
(ヽ´ω`)ノシ よんだ?

30過ぎてやっと萎えてきた気がする

20代に摂食にブン回されて、資格取得とか、友達付き合いしてこなかったのを激しく後悔してる…
生き直したい!!
251優しい名無しさん:2010/12/08(水) 08:40:03 ID:VzaDkecG
>>244
介護等で独り暮らしできないの?
252優しい名無しさん:2010/12/08(水) 09:28:30 ID:KFE3kTGy
いつまでいきてるんだろ
ごみだわまじでしねよじぶんもうなんにもするなかす
253優しい名無しさん:2010/12/08(水) 09:36:35 ID:KFE3kTGy
>>241
いやいない。でもめんへる板みてるとたまに自分がかいたのかとおもうかきこみあるよねまったくおなじ
大丈夫のいみがよくわかりたくないけどたぶんいつも大丈夫ですありがとう
254優しい名無しさん:2010/12/08(水) 09:54:30 ID:b+bTBiWT
ジムに通っている人いますか?
自分の体形が鏡に映るのが嫌で
結局、ジムに行ってません…
ヨガのスタジオでて、自分の体形に驚いた。
地味に家の周りランニングの方がいいのかな。
255優しい名無しさん:2010/12/08(水) 10:35:15 ID:rc889kdU
いやもう、50台目前だけどなおらない。
痩せが一番、痩せがすべて、っていう自分がいなくならない限り治んない。
256優しい名無しさん:2010/12/08(水) 10:36:28 ID:MuYIlJjn
早朝や夕方からのウォーキングがお勧め
今は寒いからたくさん着て着膨れして歩けるし、顔隠し用にマスクとかしても全然あやしくない

早朝は人が少ないし、夕方は17時になれば真暗になるから姿が闇に紛れる
でも夜は危ないので19時には家に帰ろうね
257優しい名無しさん:2010/12/08(水) 11:20:06 ID:b+bTBiWT
今食パン3枚食べました。
もちろんこの後も食べますが…
前は、食パンだと2斤あっという間に食べてたから
少しは過食落ち着いたかも。

私なんて50キロとっくに過ぎてる。
60キロ近いかも。

258優しい名無しさん:2010/12/08(水) 11:26:53 ID:Hn4thigw
年齢の話でしょ…
259優しい名無しさん:2010/12/08(水) 16:41:30 ID:tpTYoqcR
5時間くらい食っちゃ寝してきもちわるい…。
大抵出かける前ぎりぎりまで過食することになるから、外出るとき動きが鈍い。
冬は上着でお腹隠せるから少しは楽だ…
260優しい名無しさん:2010/12/08(水) 17:15:38 ID:rc889kdU
258
ですよね・・・
261優しい名無しさん:2010/12/08(水) 19:29:30 ID:/83Q2js/
いっぱい食べる 君が好き
ほっぺにケチャップ
我慢しないでおかわりしなよ
いっぱい食べる 君が好きっ
262優しい名無しさん:2010/12/08(水) 19:45:54 ID:zCX88v5L
>>261
そのCM嫌いだ
過食衝動来そうになる…
263優しい名無しさん:2010/12/08(水) 20:02:07 ID:qsP2LHfc
>>261
かくなアホ
264優しい名無しさん:2010/12/08(水) 21:11:21 ID:uXvng577
>>261
のCM真に受けて一杯食ったら
思いっきり引かれたうえにサヨナラされました。
265優しい名無しさん:2010/12/08(水) 22:16:00 ID:ORNdCUMx
過剰運動にかられてるわけじゃないんだけど
今日は一日ほとんど部屋から出てないから
罪悪感が半端ない…
過食してばっかりで、全然消費できてない……

生理がすごく不順で、40日に1回とかしか来ないから
加味逍遥散っていう漢方を薬局で買って、一週間飲んでみたけんだど
ものすごい過食したくなる。。
他にこの薬のんで過食ひどくなった人っている??
266優しい名無しさん:2010/12/08(水) 22:36:41 ID:BpVYy+PE
病院に行きたいのだけど、何科に行けばいいのかな?
マジに過食が酷すぎで気持ち悪くて…
267優しい名無しさん:2010/12/08(水) 22:48:15 ID:XB9m25xN
>>266
わたしもしりたい
268優しい名無しさん:2010/12/08(水) 23:19:50 ID:K8BV3olV
内科で血液検査してもらうとかは?
現実を知って気持ちをきりかえられる・・・かも
精神科だと効きもしない大量の薬出されておしまい
薬のせいで逆に過食がひどくなるリスクもある
カウンセリングは理解してもらえないと逆に過食に走るし

269優しい名無しさん:2010/12/09(木) 01:23:42 ID:6RijJA/R
毎年やる健康診断では異常は出ないんだ
前スレで薬を処方してもらってる人がいたみたいだから、何科に行ってるか気になって…
ここだとスレチだけど、この前初めて戻してしまって(ごく少量だけど)ちょっと怖くなった
よく考えたら食欲を抑える内服薬なんてないよねorz
270優しい名無しさん:2010/12/09(木) 02:43:40 ID:keIZkGMh
抑えるというか、厳密には、脳でそういった欲求をコントロールしやすくするって言われたよ
抗欝剤だけど、応用として過食症(節食障害)に使われるって書いてある
でもただ飲んでるだけじゃもちろん駄目
プラセボでもいいから自分でも意識して努力するのが大切だって
271優しい名無しさん:2010/12/09(木) 03:50:15 ID:0ewsoZZX
過食以外に何か病気ある人いる?鬱とアルコール依存併発してから死にたいとしか考えられなくなった。
272優しい名無しさん:2010/12/09(木) 03:51:17 ID:0ewsoZZX
ごめんageちゃった
273優しい名無しさん:2010/12/09(木) 03:59:18 ID:JUvsM/ZB
食欲抑制薬みたいなのは?
海外で肥満の人の治療薬として処方されてるようなやつ。
個人輸入で買えますが、抗精神薬との併用はダメって書いてあった気もしますが

ちなみに自分はそれのんだら不眠、放心状態になって効果ありませんでしたが
友人は3日何も食べなかったそうです、不眠の症状は出たそうです。
274優しい名無しさん:2010/12/09(木) 05:34:41 ID:jnZIf9hJ
>>271
鬱 強迫 社不 AC
275優しい名無しさん:2010/12/09(木) 06:31:26 ID:/d+X+nFD
薬は私は効かなかった。
何の薬だったか忘れたけど。
病院いったからといって
治るわけじゃないけど、
暇だし、行こうかな。
ジャージで行くしかないな。
276優しい名無しさん:2010/12/09(木) 10:31:57 ID:EJYXEFVE
265
婦人科でホルモン検査してもらったら?
女性ホルモン値ががたおちだとおもうよ
277優しい名無しさん:2010/12/09(木) 13:07:50 ID:8d3sTO8E
これから病院行ってきます(精神科)
凄い憂鬱…この日の為にできるだけ過食しないように抑えてきたけど、外に出るのやっぱ辛い
なんで今日はいい天気なんだろ…
電車の中とか息苦しくなるけど行くしかない(>_<)
278優しい名無しさん:2010/12/09(木) 13:33:41 ID:/d+X+nFD
>>277
病院へいくなんて偉いね。
こんないい天気で日差しもでてて
正直辛いよね。
頑張ってください。
279優しい名無しさん:2010/12/09(木) 16:19:30 ID:8d3sTO8E
>>278
ありがとう!!(;_;)これから診察頑張ります。
280優しい名無しさん:2010/12/09(木) 17:39:15 ID:8d3sTO8E
診察終わり、これから家路に向かいます。
なんと長い1日…

>>278
私は全然偉くないです(笑)生活保護受けてるから、義務なんです。
281優しい名無しさん:2010/12/09(木) 22:25:27 ID:rRnSXuF/
>>276
お前男だろ
いろんな板で見かける
282優しい名無しさん:2010/12/09(木) 22:54:44 ID:CHYE1SlA
細い人をみると劣等感で苦しくなる。羨ましい。
自分を卑下してしまうよ。誰も私のことなんて見てないのに。
自分に自信がない。痩せることにしがみついてる。デブのくせに。
外に出るとスタイル良い人ばかりでそれ見て羨ましくて過食してしまう。
この摂食脳どうにかなんないかな。健常者になりたい。
ちょっと食べ過ぎても、普通の人なら「あー今日は食べ過ぎたかな〜明日は控えるか」程度で終わるのに
自分の場合は、計算が狂ってどうでもよくなって過食スイッチオン。悪循環。適度なところで止められない。
ダイエットしてるとカロリー気にして思うように食べられない。それがストレスで過食。
本当に学習能力ないなぁ…自分。とりあえず暫く体重計乗らないようにしてストレスを減らしていこう。
少しずつ頑張る。
283優しい名無しさん:2010/12/10(金) 00:07:29 ID:GP/mSJfm
下剤ダイエットって効く?
食べたものがどんどん出るから期待しているんだけど
そんなに劇的な効果はないみたい。
まだ、下剤デビューして1週間ですが、下剤やったことある人
どのくらいで効果が出てくるんですか?
284優しい名無しさん:2010/12/10(金) 00:08:05 ID:XV6yTA0K
ジムでエアロバイクなんか漕ぎたいんだけど、
体型を気にして行けない…。
ウオーキングしたら膝こわしたし。
285優しい名無しさん:2010/12/10(金) 00:50:48 ID:lGP6LbmK
食欲抑制剤の個人輸入か…試してみようかなぁ
3日食べずに済むなら、休日のドカ食いを抑えたい私にはぴったりだ
長生きしたい願望もないから、変な成分入ってても別にどうでもいいし
とりあえずとにかく痩せたい
286優しい名無しさん:2010/12/10(金) 01:03:45 ID:S38SrZVw
以前エフェドリンが入ったの知り合いの人の店で個人輸入してもらってた。
でも向こうでもエフェドリン入ったのが禁止になってあきらめた。
日本の薬局でエフェが入ってるのは喘息薬とか咳止め薬とか?
その辺は詳しくないので何とも言えないです。
ただ喘息の薬買う時は薬局の人がしつこく質問してくる。
(自分は本当に発作が起きて必要になった時に追求されて購入大変だった)
287優しい名無しさん:2010/12/10(金) 01:06:07 ID:xlXBSITI
>>283
職場に下剤を常用してる人がいるんだけど、普段からうんこ臭いよ
お勧めはしない
288優しい名無しさん:2010/12/10(金) 03:33:31 ID:pNwVFlKL
みんな夜の睡眠はとれているかな?
夜寝て朝起きる、の生活リズムが崩れると、イライラや過食衝動が起きやすくなりがちみたい。

といいつつも今日は落ち着かなくて寝つけない…
289優しい名無しさん:2010/12/10(金) 06:28:00 ID:fmL1Ga/n
>>288
トイレ&空腹で朝方2回は起きてしまう…orz
休みの日も「今日は10時間寝てやるー!」と思っても必ずきっちり6時間で覚醒
頭の中食べ物でいっぱいなので二度寝は絶対になくキッチンへダッシュ
そして朝御飯過食…

よく「寝てて朝御飯抜いちゃった」って人いるけどめちゃくちゃ羨ましい
完全に睡眠欲<<<<<食欲ですハァ

寝ても覚めても食 食 食
夢で食べ物出てくるしもうやだ
290優しい名無しさん:2010/12/10(金) 08:01:34 ID:aaLcMgbH
>>283
下剤を飲んでも
食べたものはまず栄養として吸収されて
そのあとの濾過されたものだけが出るわけだから
痩せないんじゃない?

というのも、以前に痩せると云われる健康茶を飲み続けてみた。
けっこう有名で、薬局では薬剤師がおすすめの品。

飲むとお腹の調子が良くなり通じがやたらいい、結果として
いっつも空腹でたべちゃってどうしようなく。
友人4人ではじめたんだけど、全員が太ってしまったww
291優しい名無しさん:2010/12/10(金) 16:54:33 ID:N4KXC0dB
正直、下剤ではどうにもならないよね。
昔は下剤1箱にセンナ茶とか飲んでたけど、
今思い出すと、ただの自己満足だった。
薬なしで普通に毎日出るようになるまでに
10年かかった…
今はたくさんたべるからか
普通にでる。
>>288
8時間しっかり寝てるよ。
ひきこもりで動いてないのに
眠くなるんだよね。
292優しい名無しさん:2010/12/10(金) 20:43:04 ID:Xj1lwB16
ストレスで過食する人じゃなくて食べれなくなる人だったら良かったのになーってどうしようもないことをよく考える

頭ん中食べ物のことでいっぱいで辛い
293優しい名無しさん:2010/12/10(金) 23:05:34 ID:nz+7dlag
ああ〜腹減ったなあ。
294優しい名無しさん:2010/12/11(土) 00:23:16 ID:ppoqnLBL
「何故痩せたいくせに泣きながら食べるの?」と聞かれた
自分でも分からない
何でなんだろう
誰よりも誰よりも体型コンプなのに
295優しい名無しさん:2010/12/11(土) 01:41:47 ID:gmPoAZ7W
薬物依存症と同じですよ
296優しい名無しさん:2010/12/11(土) 02:09:29 ID:tS6NvUas
緩いマクロビを始めて過食治ったんだけど、昨日からまた過食
いつもはコンビニやスーパーのデザート類が過食対象だったけど、過食食材もマクロビの素焼きナッツや果物やサツマイモに変わった
精製された砂糖や生クリームとか食べなくなっただけマシかな;
297優しい名無しさん:2010/12/11(土) 02:58:13 ID:JIFz/eZJ
今日精神科の先生に「毎晩ラーメン食べている」と言ったら
「太りますよ!!とにかく食べるのをやめて下さい!!」と言われて、
薬も以前出ていたリーマスが復活した。
今日はちょっと夜出かけていて、その後家計簿とかつけていたら
こんな遅くになったけど、いつも11時頃にラーメン食べていたから、
それ我慢するのに、お腹すいてる〜。
でも先生は「過食は自分で治すしかない。大人になりなさい」と言われてしまいました。

10年以上のつきあいのある先生なので、
「顔もこんなになってしまって」「コートがパンパンじゃないの?」と
笑われました。若かりし頃はスレンダーで有名だったんだけどね。
三十路になったら、一気にガタが来て、薬の副作用で太ったあげく、
ストレスで過食症に。もう人生終わってるわorz
298優しい名無しさん:2010/12/11(土) 05:05:55 ID:IroojHhI
>>297
無理。そうゆうのすっごく悲しくなるっていうか
いわれたくない言葉。。

カレー、さつまいもごはん、ぱん(りんごじゃむ)、お茶、まっちゃおれ。
かなりの量をたべーた。あう

299優しい名無しさん:2010/12/11(土) 06:22:27 ID:ZljnXiaZ
>>297
>とにかく食べるのをやめて下さい

自制がきかないから精神科行ってるんですが……。とにかく、っていうのがむかつく。
300優しい名無しさん:2010/12/11(土) 07:34:11 ID:BzwaI9oP
良いやり方ではないけどアルコールにしてみ、確実に過食はとまるよ。お酒苦手な人ならせきどめシロップとか。

本当に薬物依存と同じなんだと思った。でもカショオよりましだしむちゃ食いより痩せれた。
301優しい名無しさん:2010/12/11(土) 07:44:00 ID:fyZn6fre
mixiのペンたろー明らかに自分でも過食じゃない自覚あるのに毎度毎度メニューの書き込みウザい…
毎日基礎代謝量しか食べてないからすごい飢餓状態なのは分かるけどさ。
302優しい名無しさん:2010/12/11(土) 10:38:21 ID:zXJuKCdz
朝も昼も食べなくて大丈夫なのに夜お風呂入ってからの過食がすごい。
だからといって朝ご飯からちゃんと食べるとものすごい罪悪感というか
昼と夜のカロリーどうしようって
そればっかり考える。不安が押し寄せてくる。
適度に食べるということができない。
でも運動は大嫌いでかえってストレスになってしまう。

モデル事務所に入ってるけどみんな健康的に細いように見えるのに。
なんであんなに普通に食べててスタイルいいの。
周りはみんなライバルっていうプレッシャーと仕事なくなるかもしれない焦りで苦しい。
もうやめたい。
303優しい名無しさん:2010/12/11(土) 10:38:56 ID:BAKcv/T1
10年以上のつきあいのある先生なのに、「顔もこんなになってしまって」「コートがパンパンじゃないの?」と
か言うなんて藪医者じゃない
304優しい名無しさん:2010/12/11(土) 10:44:11 ID:yoo9fgK8
>>302
過食しているけどー
あたしってモデルやってるしー
という
自慢ですか?・・

モデルやってる人は食ったらゲロッパゲロゲロ。
これは当たり前のようなものらしいね。
ゴム手袋つけてタコつくらないようにするんだってさ。
305優しい名無しさん:2010/12/11(土) 11:16:27 ID:ZljnXiaZ
>>304
僻みになってまうからやめよ。

私はもし痩せて、顔もよくなったとしてもモデルになりたいとは思わない。
見られるストレス、半端ないでしょ。精神的に強くなきゃ無理だよね。
普通に生きてても過食に走る弱い心なのに、表舞台じゃどれだけストレスあるのか計り知れないわ。
まぁ自尊心は満たせるだろうけど、自分だけの体じゃない分プレッシャーで押し潰されそう。
辛いと思うな…モデル、芸能人て。
306優しい名無しさん:2010/12/11(土) 11:34:03 ID:BzwaI9oP
自分も人に見られるすごく苦手。見られてないとわかってても見られている気がしたりして。過干渉とかから過食に走ったからかな・・・食べろとか痩せたねとか回りに言われるのがなにより苛々する。食べたから何だよとか思ったりするし性格の荒みが止まらないw
307優しい名無しさん:2010/12/11(土) 12:03:44 ID:yoo9fgK8
>>305
それはあんたの心理がそうだからでしょ
だからこそ活字でそう顕している。


私はストレートに、感想を書いただけだよ。
308優しい名無しさん:2010/12/11(土) 13:54:48 ID:UG+LA47Z
>>307
私も、正直僻みかもしれないけど302ウザい。
もうやめたいって勝手にやめれば。
それから、207のこの言葉も↓
>若かりし頃はスレンダーで有名だったんだけどね。
わざわざ昔の自慢とか要らんから
309優しい名無しさん:2010/12/11(土) 14:58:41 ID:ZljnXiaZ
>>305
何か気に障る事言っちゃってごめんよ。私も妬みとかあるし〜!毎日妬みだらけっすよ。
310優しい名無しさん:2010/12/11(土) 15:00:22 ID:ZljnXiaZ
>>307
311優しい名無しさん:2010/12/11(土) 16:47:03 ID:pwWZyJMc
モデルで過食なんて深刻なんじゃないの?
潰しの効かない世界だしさ

嘔吐ありから移行したけど、やはり増えるね
身体は楽だけど重いよ
312優しい名無しさん:2010/12/11(土) 18:16:00 ID:wVDpe1VJ
過食で2週間で7kg…
やばいよね 笑えねー…
みんなどのくらいの期間で何キロ増えたことがある?
313優しい名無しさん:2010/12/11(土) 19:32:51 ID:zu5CGJ7D
1人暮らしで無職で過食の半ヒキ。
仕事してた時(最近辞めた)は昼ご飯とか欲しくなくておにぎり1個、帰宅しても疲れて寝る生活だったのに、休日や無職の今は、買い出しした後全部いっきに詰め込むだけな1日1〜2食生活。
仕事で相当歩いたからピーク期よりは体重10kg落ちたけど、三桁目前だから既に肥満。
普通の人になりたいよ。 飲み会ではまわりよりだいぶ少食なのに、帰宅後ドカ食いしてしまう。 絶対人には見せられない姿だけど、誰が見ても明らかにデブだから、買い出し先の店の人にpgrされてるんだろうなーなんて被害妄想入って落ち込む。
しかもそれでも止められないなんて。苦しいのにただの根性なしってバカにされるだけ。
もうイヤだ…
314優しい名無しさん:2010/12/11(土) 21:07:22 ID:UhFylUFM
糖尿のひといる?
315優しい名無しさん:2010/12/11(土) 21:22:13 ID:d1e58pDK
>>312
私なんて怖くて体重計に乗れないよ。
過食になって、2カ月、一回も体重計には
のっていない。のると、すごい過食に襲われそう。
でも見た目、15キロは太ったよ。

>>313
私も今無職だよ。月曜日に面接があるけど
また、いけない気がする。

316優しい名無しさん:2010/12/11(土) 21:36:00 ID:J6Xvq9iD
心が狭いとは思うけど
このスレでまでJJに出会うのはイヤ

>>314
なった。インスリン使ってる
317優しい名無しさん:2010/12/11(土) 21:55:22 ID:zXJuKCdz
なんか…モデルってだけでこんなに僻まれるものなんですね…
自慢?とかのつもりはまったくなくて
苦しいことを吐き出したかっただけなのに。
モデルだって他の仕事と同じで大変なことがたくさんあるし
華やかな世界ばかり見ているわけではないのに。
でもこれが現実の女性の本音なんですかね。

スカウトが見るのはその人の雰囲気のオリジナリティと脚ですよ。内面では努力できる性格か。
顔はメイクでどうにでもなるし体型は痩せさせればいい。
モデルはもともと可愛くてスタイルがいい人がなるものだと思うのは大間違い。
とてつもない努力の積み重ねですから。
まあ何の仕事でもそうだと思いますけどね。
一応反論ということで。
318優しい名無しさん:2010/12/11(土) 21:57:42 ID:W7oZMIZC
かしょっても自己嫌悪しなくなったら普段はかしょらなくなった
人間的にどうなのっていうのはあるけど自分より下に見える人をみつけたら自信もてるんじゃない?
いくら細くてもあんたよりは多少太い私の方がモテるから。みたいな…
自分が醜いとか他人が羨ましいとかをなくせばましになる気がする
私の場合は、なんかふと、別に誰にみせるでもないし好きに食ったっていいじゃんって思って我慢せず食べたいだけ食べた
太ってもいいやと思うことで、太らなくなった(14キロ増えたあとだけど)
衝動がこなくなった→三食の量は多め、にまずなって、今はたまに衝動くるけど三食の量は普通くらい
319優しい名無しさん:2010/12/11(土) 22:34:00 ID:ylj2uWTE
家に食べ物があって誘惑に負けそう…。
全部食べちゃいたいって思ってしまう。家族みんなの食料なのに厚かましいなぁ。
自分は一人暮らしのがいいかもしれない。
320優しい名無しさん:2010/12/11(土) 22:41:36 ID:BAKcv/T1
あつかましくないよ。
摂食に理解ある家族だったら、できるだけあなたの目につかないところに隠してもらうとか、
頼めないかな。
321優しい名無しさん:2010/12/11(土) 22:44:31 ID:exyNS8oK
一回過食すると数日続いてしまう。
精神的に立ちなおるのが難しいよー

ちょっと進歩したこと
ゆっくり過食出来た。前はただ詰め込むだけだったのに。
過食量的には変わらないけど嬉しい。
322優しい名無しさん:2010/12/11(土) 23:33:43 ID:TAW3xpjx
休みの日とか半休になると過食スイッチオンしてしまうあたし。

でも次の日辛かったりお腹の張り具合半端なくて、
もうやめよう、もうやめよう、の繰り返し…

楽しみが食べることしかないのかな
過去の自分がまぶし過ぎる、戻りたいなぁ
323優しい名無しさん:2010/12/12(日) 00:59:09 ID:DH5p/s6v
>>320
病気のこといえないんだよね…というか説明しても理解してもらえないと思う。
親も糖質だったりメンヘラ一家だから何かもう色々複雑で。
大げさかもしれないけど食べ物って人変えちゃうね。摂食になってから色んな
ことが不自由になったし失ったものが多すぎる。
324優しい名無しさん:2010/12/12(日) 01:17:49 ID:e23lc3eC
本当に必要なものは残るし自由というのは制限の中に存在する
325優しい名無しさん:2010/12/12(日) 03:04:11 ID:C+Q+Y5gZ
ここ最近原因不明の吐き気と下痢が酷い。
過食したくてたまらないのに出来なくてものすごくイライラする…
326優しい名無しさん:2010/12/12(日) 08:13:27 ID:Hzqh2HfX
食べるの好きとか過食症って言わないんじゃないんっけ?

食に対して楽しいと思ったことないんだけどむしろ食ってる自分に対して嫌悪感とか罪悪感しかない。汚らわしいというか。詰め込む作業(目の前のものをなくす)に対して執着は凄いある
327優しい名無しさん:2010/12/12(日) 08:41:59 ID:MW+UQpGW
>>325
ノロウイルス今はやってるよ
328優しい名無しさん:2010/12/12(日) 10:43:19 ID:d/QcwRyC
>>317
そんなに僻んでるレスありました?
どんな仕事でも関係ないと思うけど…
営業だって事務だって努力の積み重ねだしね。

モデルは容姿が売りの分、きついだろうねー
ダイレクトに評価下がるし
過食になったらやめるしかないんじゃない
329優しい名無しさん:2010/12/12(日) 11:17:24 ID:bq2D7j9B
>>312
半年で40キロ増えましたが何か?
330優しい名無しさん:2010/12/12(日) 11:19:58 ID:bq2D7j9B
>>326
食べるのが好きでも、食べたこと後悔したり落ち込んだり、嘔吐以外の浄化行為
したりしてれば過食症だよ
331優しい名無しさん:2010/12/12(日) 12:07:34 ID:aIfhddYf
>>326
イチガイにそうとは言えないけど、
食べることが好きな人は過食症には
なりにくい気がする。
食べることを異様に嫌うから、摂食障害になるんだよね。

私は今日も過食してしまった…
今も家の中食べ物探してる。
昨日はしなかったのにな…

>>321
私もゆっくり過食するようになってきたよ。
良く噛んで過食してる。
332優しい名無しさん:2010/12/12(日) 14:22:52 ID:Soe7Qn3W
何食べてもおいしくない
味がしないから余計イライラして食べちゃう
便秘なのかでてこないし
なんだこれ
333優しい名無しさん:2010/12/12(日) 15:15:16 ID:e23lc3eC
寒天を食べたら翌日はすっきりと出たよ
334優しい名無しさん:2010/12/12(日) 17:10:52 ID:aIfhddYf
>>332
過食の便秘って、かなりブルーになるよね
私の場合、便秘が続くと
余計に食べてしまう…

私はサツマイモが便秘に効いたな。
335優しい名無しさん:2010/12/12(日) 17:28:20 ID:aIfhddYf
最近本当に食べたいものは何なのか
考えることにしているんだけど。
私は本当に食べたいものは
今、1つしかない。

つまり、過食しているものは
別に食べたいものでもないことにきづいた。
毎日本当に食べたいものしか食べなかったら
どれくらいやせるだろう。
336優しい名無しさん:2010/12/12(日) 17:37:50 ID:MW+UQpGW
今日過食やばい
とまらない
我慢してるとうなってしまうような奇妙な不快感に襲われる
誰か止めて
神様過食症なおしてくださいお願いします
337優しい名無しさん:2010/12/12(日) 17:44:36 ID:Uo669I8P
今、22歳なんだけど周りのみんなが綺麗になって結婚していくのに
私は過食ばっかりしてるからずっとキモデブのまま…
親にも痩せろ痩せろ言われるしもう嫌だ
過食やめたいみんなみたいに綺麗に痩せたいよ…
338優しい名無しさん:2010/12/12(日) 17:46:02 ID:XR9lc2Q9
>>336
過食我慢するのって本当にツライよね
自分が自分でなくなっちゃうような焦燥感に襲われる
食べてもツライし食べなくてもツライ
泣きながら我慢したりする
339優しい名無しさん:2010/12/12(日) 18:07:07 ID:aIfhddYf
もののの30分でものすごいカロリー摂取
するんだよね。
気づく頃には、今日もやってしまった…と
罪悪感…

>>337
親に言われるのはキツイね…
うちの家族は、私には体の事は
あまり言わないよ。
禁句にしてるみたい。

やせたとか太ったとか
いわれるの、もううんざり!!
340優しい名無しさん:2010/12/12(日) 18:13:58 ID:Oj7bc1aw
やせたい…。
341優しい名無しさん:2010/12/12(日) 18:41:06 ID:C+Q+Y5gZ
家にいてもイライラが止まらないからひとり買い物行って歩きまくって発散してきた。
久しぶりの買い物とはいえカードで計10万弱…

もう何もかもアホすぎて話にならない。私の頭には我慢というものがないと再確認したわw
342優しい名無しさん:2010/12/12(日) 22:18:48 ID:gLA7x5BF
>>341
私も買い物と過食でストレス発散している感じ。
でも先生にどっちも自分の強い意志でやめないと
いつまでもやめられないと言われて、なんとか我慢している。

でもお腹すき過ぎだから、食パン1枚食べちゃった。
まだお腹はすいているよ〜。
でも家の物に手をつけると後で困る貧乏一人暮らし。
343優しい名無しさん:2010/12/12(日) 22:29:47 ID:iO99kisk
過食するときは毎回、これで最後、って思ってるんだけどな
344優しい名無しさん:2010/12/12(日) 22:48:57 ID:JEThKxcS
最近過食する量も回数もマシになったけど、またいつ爆発するかわからないから毎日
先が不安で怖い。もはやこの不安がストレスになりつつある…。
次の日の食事をあらかじめ決めておかないと気がすまない。献立をたてるというか。
計画がうまくいかないとイライラして余分に過食してしまうけど、毎回食事のときは
なに食べるかひたすら悩んでしまうから先に決めておくと結構楽。
次の日の食事が決まらないとソワソワしてしまう。今まさにこれで辛い。

なんていうか頭の中が食べ物に支配されてる気がする。
普通に食べて普通にごちそうさまが出来ればいいのに。惨めだ。
345優しい名無しさん:2010/12/12(日) 22:56:46 ID:iO99kisk
私は逆に、なるべく次の食事のことは考えないほうが安定する…
明日食べたいもの考えてたら、いつのまにかそれが今食べたいになってる

でも最後の一文が同意
過食のときって、いただきますやごちそうさますら言えてない…。
346優しい名無しさん:2010/12/12(日) 22:58:02 ID:A5i5uhQJ
寂しくても誰も愛してくれない
話を聞いてくれる人がひとりもいない
食べ物は食べてる間だけは全部受け止めてくれる
誰かに優しくされたいという欲求
私が食べ物に求めて来たのは全受容してくれる愛情
347優しい名無しさん:2010/12/12(日) 23:57:02 ID:hCX3iG3T
>>346
凄く分かる
同じ過食でも彼氏とか言ってる人を見ると悲しくなる
生きてたくないけど死ねない
毎日食べて寝るだけ 死んでるようなもの

晩御飯食べたはずなのにもうお腹減った・・・
普通の人に比べてお腹減るのが異様に早い気がする
全然動いてないんだけど
348優しい名無しさん:2010/12/13(月) 00:26:55 ID:tLoYlZI+
本当に遊びの約束とかでも体重ばっかきにしてる。
それでドタキャンとかばっかしてる。いざいっても帰って吐くことばっか
考えてる。休みも一人で寂しいのも歩けど過食できるからとほっとしてたりもする。
やばいですね
349優しい名無しさん:2010/12/13(月) 02:09:14 ID:kqqZ2Ia7
確かに。
心から誰かに愛されたい誰かの絶対でありたいって気持ちを過食にぶつけてる気がする。
母親には過食以外わりとなんでも話すけど私にとって母親は親としてのありがたい存在であって私の求める絶対の存在にはなりえないんだよね…
本音を言うなら絶対的に愛してくれる彼氏が欲しい(笑)でもこんなにどこまでも依存型な自分が大っ嫌いでもっと強くたくましくなりたいってのも本心で。

もうなんか泣きたくなってきたーほんと終わってるよ自分…
愚痴ってごめん…
350優しい名無しさん:2010/12/13(月) 02:16:09 ID:Od3b+/Xt
ストレスや不安があると抑えきれずに溢れた分、頭が過食で解消しようとする
しかもストレス耐性が極端に無い
SNRI処方して貰ったが、夜になると効果が薄くなってくるのか
グワッと過食時の焦燥感が戻ってきて、
頭の中で台所や戸棚にある食べ物の在処を猛烈に思い浮かべてしまう
そして結局食べる
自分が常に抱えているストレスや不安の原因は直接解決出来ない事柄だし、
際限無い不安の塊みたいな人格障害持ちだから地獄の輪をぐるぐる歩いてる気分になる
環境改善をしなければ一生治らないとは思ってる
351優しい名無しさん:2010/12/13(月) 12:35:46 ID:v3ApW8BG
>>348
私の場合は自分だけならともかく、友達まで私の体重気にしてた
体調の心配ではなく体重の心配?その人は私の後にダイエットした人で、私が太った事を確認して自己満足に浸りたかったんだと思う。
過食症になって学校行けなくなった時も、一番の関心は太ったか太ってないか。
「今何キロ?」…って。学生時代だから許せる話だけど、仲良くしてた人だったから悲しかった。
今は縁切ったからいいんだけど。
352優しい名無しさん:2010/12/13(月) 13:54:20 ID:UEGR7KNd
またやってしまった、もう寝逃げするわ。
罪悪感で発狂しそう。
353優しい名無しさん:2010/12/13(月) 14:39:21 ID:osQGf4/j
今朝は5時に起きて1時間ランニング
午前中はジムで、1時間ワークアウト
家に帰ってきて、今日こそは、過食しない予定
だったのに
過食してしまいました。
バナナ2本、きゅうり2本
ナッツ
ご飯3膳

まだまだ序の口、
夜にかけて、また過食するんだろうな…
いい加減もう嫌だ…
354優しい名無しさん:2010/12/13(月) 14:47:43 ID:GTlytSql
運動すると食欲増えるのは当たり前だろ
355優しい名無しさん:2010/12/13(月) 14:58:11 ID:buGn5NW2
運動できてるなんてすごい。
ぐうたらとか甘えと思われても仕方ない位自堕落な自分終わってるorz
今も、コンビニの中華まん2個食べた上に焼肉弁当食べた…
運動不足が続いてるから、今日は近くのGEO迄歩いた。
DVD見ながら過食に走りそうな悪寒orz
356優しい名無しさん:2010/12/13(月) 15:50:16 ID:CMrSrBTN
ずっと食ってたバイト前なのに気持ち悪い

ずっとROMってたけど>>346があまりに自分と重なって泣いてしまった

同じような人もいるんだな・・・

だめだもうちょっと食べて行こう
357優しい名無しさん:2010/12/13(月) 15:50:44 ID:UUF8tmzH
>>348
吐かなくなったらおいで


強い意思で止めるか…

それが出来ない私は
ダメ人間やな

もうむくみ過ぎて気持ち悪い
358優しい名無しさん:2010/12/13(月) 16:01:19 ID:z6rdq9Ek
太りたくない でも吐くのが怖い
毎日過食してる 
疲れた
359優しい名無しさん:2010/12/13(月) 16:41:50 ID:AT2ztkAo
今日はもうやらないって決めてたけど、駄目だった
明日は一日運動しまくってやる
360優しい名無しさん:2010/12/13(月) 17:36:56 ID:sKgssoRL
>>346 よく解ります。
私も、恋人がいた事もあったけど 結局独りぼっち。
治りたいと思うけど、食べ物以外に私を救ってくれるものなんて無い気がする。
毎日独りぼっちで気が狂いそう。
食べ物は喋らないからいい。傍にいてくれる。

でも誰か、私を愛して下さい…。
361優しい名無しさん:2010/12/13(月) 18:24:13 ID:49mvEjRo
あの雲はかたつむり
のろのろと空を歩く
急いだってしょうがないんだ
自分のペースで
風のままに
なぜ人は誰かと比較をしたり競争するの?
なぜ人はみんなと同じゴールを目指しているの?
雲だっていろいろある
人だっていろいろいる
顔や形が違えば別の道
生まれて生きて死んでく遠回り
362優しい名無しさん:2010/12/13(月) 18:51:37 ID:osQGf4/j
>>355
全然すごくないですよ。
いい歳して、ここ2か月
過食で仕事してないから。
午前中は家にいると過食してしまうので
ジムににげるんです。
でも絶対鏡は見ない。
みると、ブルーになって
過食地獄ですから…

363優しい名無しさん:2010/12/13(月) 18:52:55 ID:rETaZ6ST
>>361
仕事から帰ってきてこの歌きくとやっと一日終わったな…とほっとする
364優しい名無しさん:2010/12/13(月) 19:14:04 ID:axA+XtQZ
話しませんか
とりあえずサブから 。細身からぽっちゃり体型になってしまいました これからこわい。同じ次元の人とやりとりしたいです
[email protected]
365優しい名無しさん:2010/12/13(月) 20:19:38 ID:uROD+WOG
とにかく、食べるしかない。
キャベツいいぞ。ひとつ丸ごと食うと満腹。
電子レンジで少し温野菜にするのがコツ。
味がないとか言うやつはタバコ吸ってないか?コーヒー飲み過ぎてないか?
そんな時はミネラルウォーターに切り替える。そうすると薄味が平気になるぞ。
366優しい名無しさん:2010/12/13(月) 21:17:24 ID:2oqYm9MZ
あーあ、かなり体重増えてた。明日控えめに出来るかな…。
怖いよ。
367優しい名無しさん:2010/12/13(月) 22:34:19 ID:buGn5NW2
先月末から4キロ増えてた…orz
途中で食欲低下期あって、続いて欲しかったけどさっくり反動きて今日も断続的な過食。
こんな自分がイヤだ
368優しい名無しさん:2010/12/13(月) 22:46:59 ID:Hl0o9vjc
369優しい名無しさん:2010/12/13(月) 22:48:03 ID:Hl0o9vjc
まちがえたすまん
370優しい名無しさん:2010/12/13(月) 23:53:28 ID:UGMRze5+
>>365
過食モードに突入すると大好きな野菜なんて見向きもしなくなる
肉!!パン!!米!!菓子!!
って感じ…orz
野菜過食なら太らないんだろうな…

過食で20s太ったよ
女として恥ずかしいよ
371優しい名無しさん:2010/12/14(火) 01:23:16 ID:53y4XZZV
>>362
私もいい歳して仕事してません…
ジム行く時、メイクして行ってます?
私も以前、最寄駅近くのジムに入会していたけど
女性会員がみんなバッチメイクで…
私は正直、部屋から出る支度するだけで数時間かかってしまうような
状態なので、着替えてノーメイクでさくっと行かないと出かけられず…

デブに加えてノーメイクなのが恥ずかしすぎて
結局続きませんでした…
372優しい名無しさん:2010/12/14(火) 07:28:53 ID:DU5W6nva
>>371
塗るだけでベースメイク完了するクリーム買ってみたらどうかな?
最近はつけたまんまでいいやつとかあるから、帰ってから無気力で化粧落とせなくても
お風呂入るとき落とせばいいやくらいの気楽な気持ちでつけられるし
あと、私は前フィットネスクラブ行ってたときは面倒で化粧してなかったよー
若い女性が少ないとか人が少ない時間帯とかジムの人に聞いてみたらどうだろう
応援してるよー!
373優しい名無しさん:2010/12/14(火) 07:32:44 ID:DU5W6nva
横レスでしかももう退会してるのに対策練ってごめん…
今度は体験入会?のときに客層と雰囲気よく見てから決めてみてはどうかな…?
374優しい名無しさん:2010/12/14(火) 08:27:43 ID:2GjwY2/E
私、以前はスポーツクラブ1年位通ってたけど、今は近くの市民プール行ってるよ。行く都度の料金だから体調不良や無気力な時でもお金無駄にならない。
化粧は普段からほぼしないし自分の場合あまり気にならないけど、すごいデブだから後ろに人のいる状況がかなりしんどい…
375優しい名無しさん:2010/12/14(火) 10:08:24 ID:Evb3VKXx
>>371
私が行く時間は昼間だから
下地とファンデーションくらいしていくかな。

昼間だし、おばさん、おじさんが多いから
私はまわりのことはあまり気にしないように
してる。
ジャージで行って、運動して
即帰る感じです。
ほんとは風呂とか入りたいけど
自分の体見たくないから。

いい加減、コンビニとかで働こうかなって
思ってます。
コンビニは制服かぶりものだし、
ジャージとかでもよさそうだし。
376優しい名無しさん:2010/12/14(火) 11:10:49 ID:0cR1pocY
餅をリバースしようとしたら喉でつっかえて死にかけた

みんな気を付けてね
377優しい名無しさん:2010/12/14(火) 12:36:53 ID:Evb3VKXx
>>376
嘔吐はやめようね。
378優しい名無しさん:2010/12/14(火) 13:07:30 ID:ezYQeIvE
371です
>>372さん 塗るだけのファンデや落とさなくていいファンデ
すごく気になってたので、これを機に買ってみようと思います。
お化粧してなかったよっていう意見も、アドバイス、応援も
本当に嬉しいです。
ありがとうございます。

>>374さん 市民プール、探してみました。料金も安いし、
無気力でもお金が無駄にならないのは嬉しいです。
それに、化粧ほぼしない意見、とても心強いです><
プールだと、ノーメイクが普通な気がするので、有難い予感です。
水着も見にいってみようと思います。ありがとうございます。

>>375さん レスありがとうございます。
>まわりのことはあまり気にしないように
>してる。
>ジャージで行って、運動して
>即帰る感じです。
私もそんな風にしよう、と思えました。助かりました。
プールも興味が出てきたので、(近所のジムはかなり安いがプールがない)
ジムと市民プール、できたら併用でがんばろうかと思います。
頑張りすぎると反動で過食地獄になるので、反動がこない程度で…
379優しい名無しさん:2010/12/14(火) 13:37:04 ID:Evb3VKXx
>>378
うん、がんばりすぎないのが一番だよね。
運動は続けなきゃ意味ないし、
私は、ゆっくり長く有酸素運動をしてます。
がんばってください。
380優しい名無しさん:2010/12/14(火) 19:15:35 ID:Evb3VKXx
なんだかんだ、12月になってから
毎日過食してる…
もう明日で15日
今年もあと半月…
381優しい名無しさん:2010/12/14(火) 19:52:12 ID:KdjpJDxo
あーもう駄目だわ死にたい
運動しに行かなきゃ 行きたくない 寒い
でも駄目だ 何があってもいかないと
いってきます…
382優しい名無しさん:2010/12/14(火) 20:06:49 ID:3byGqiMX
>>381
そこで行かないのも勇気だよ
自分は運動減らしたら過食減った
383優しい名無しさん:2010/12/14(火) 23:04:49 ID:dRnWMIzi
好きな人が出来て15キロ痩せたけど
凄いふられ方して二週間で4キロ戻ってしまった。若くないし寂しいし辛い。
醜いままで誰にも愛されずに一生終えるのかと思うと
最悪の事を考えてしまう。
こんな事リアルで匂わせると、大丈夫!だの可愛いんだから!だの
性格いいからすぐ出来るだの言う人達がいるけど
だったら何で独りなの?
384優しい名無しさん:2010/12/14(火) 23:37:34 ID:LWK9ZMev
>>383
性格が悪いよ…。
そんな事言われる周囲の身にもなってみ?
他人事ながらうんざりする。
今病んでて余裕ないから、
内心いらっとしてる。

職場の同僚にいるんだよね。
誘い受け本当に勘弁してほしい
385優しい名無しさん:2010/12/15(水) 01:45:37 ID:L+Lfzjnm
>>383
若くないなら、そんなあなたを励まさなけりゃならない周りの気持ちも考えろよ
386優しい名無しさん:2010/12/15(水) 07:02:23 ID:qfMJS7Nj
さっきファミマのりんごと紅茶のダイエットゼリー食べた
ある程度過食して我に帰った後はゼロカロもので我慢する気になれる
最初から菓子パンなんて食べずにゼロカロゼリーや野菜で過食すれば体型のことで惨めな思いしなくてもすむだろうに…
菓子パンに執着しすぎて気持ち悪い
387優しい名無しさん:2010/12/15(水) 08:43:51 ID:J531vX+W
菓子パンを我慢して野菜を過食するぞ!
っていくら他のものを食べ続けても、
結局菓子パンを食べれるまでイライラして落ち着かないからなぁ
388優しい名無しさん:2010/12/15(水) 10:33:38 ID:sN8nHWmo
>>386>>387
私もパンが好きで、過食が再発した時
コンビニとか山崎のパン食べてたんだけど、
食べれば食べるほど、おいしくないことにきづいたよ。
今は、パン屋さんのパン買ってる。
それでも過食しちゃうけど、前より
過食の量が減ったよ。
コンビニ系のパン食べた時はむくみが
ひどいくなる!
お金かかるけど、過食する中身を少し
変えるだけで体も変わる。

野菜過食も結構辛いよね。
お腹張るけど、脳は満腹してくれないから。

389優しい名無しさん:2010/12/15(水) 12:39:29 ID:2R2nUN3y
いや、食いたいもの食っていいんだよ。
ただ、それを食べる前に野菜を食べておく。
ゴボウを食べておく。

そういう話。食いたいものは食うんだ。
390優しい名無しさん:2010/12/15(水) 13:08:23 ID:m+pjf5FU
一週間くらい過食し続けて顔のむくみがやばい
昨日は味の濃い物ばっかり食べてて、今日は反動でくそ寒い中アイス祭り。
とくに生理前だからってのもあるかもしれないが。

ここの人たちは生理前で過食の量や内容に変化ある?
391優しい名無しさん:2010/12/15(水) 13:46:04 ID:QBx4gQbD
>>389
いつもそうだと良いんだろうけど常に野菜ある訳じゃないし衝動が起きるときって無性に高カロリーなのもの食べたくなるんだよね。それで自己嫌悪がすごくてどうでもよくなってまた繰り返すのループ
392優しい名無しさん:2010/12/15(水) 18:45:16 ID:dSFLuApI
スプーン使って吐いたんだけど余計空腹感は増すし喉が痛いしで
結局また嘔吐なしで太ることも諦めた
もう死にたい
393優しい名無しさん:2010/12/15(水) 18:54:39 ID:sN8nHWmo
>>389
野菜先に食べるのやったことあるけど
野菜食べたくもない時に
先に食べると、そのあと結局過食して
余計に、お腹がきつくなる。
野菜も好きだから、食べるけど、
食べたくないときは無理に食べないようにしてる。

なんでもそうだけど、食べたくもないのに
無理して食べると、おいしくかんじないよね。

394優しい名無しさん:2010/12/15(水) 19:00:04 ID:kb+37B98
最近過食したあと頭がぐるぐるする
395優しい名無しさん:2010/12/15(水) 19:01:48 ID:ZQvCFSKJ
>>394
糖尿の症状じゃねそれ
396優しい名無しさん:2010/12/15(水) 19:52:32 ID:sN8nHWmo
>>390
生理前って、食欲わくとかいうけど
私は変わらない。
それより眠くなります。
397優しい名無しさん:2010/12/15(水) 20:08:32 ID:lOkImk97
ミックスナッツ欲が異常な位あって、もう一週間続けてナッツ袋いっぱい食べてる
ナッツだけで2000カロリー越えるし
398優しい名無しさん:2010/12/15(水) 21:21:27 ID:uusXkFde
胃が痛い…
399優しい名無しさん:2010/12/15(水) 22:51:28 ID:kTGtZzTF
この寒いのに無性にアイス食べたくなって、ハーゲンダッツのミニカップ、よせばいいのに2個も食べた…。
過食するんでも、例えばおでんみたいな低カロメニューならいいんだろうけど、ついこってり系弁当やデザートや菓子類に走ってあっという間にカロリーオーバー→体重増→自己嫌悪で無気力のループ。
スイッチ入るとほんと見境なくなってる…orz
400優しい名無しさん:2010/12/16(木) 07:25:23 ID:2cto7dEN
今から朝食です。
普通の量で終わらせたいんだけど、過食してしまいそうで怖いです。

いっそ限界まで空腹に堪えれば少しくらい過食しても大丈夫かな?
ってこのパターンでいつも後悔するんだけどね。

過食と絶食のループから抜け出したいです。
401優しい名無しさん:2010/12/16(木) 09:14:07 ID:SIvOkcCb
今朝は朝起きた瞬間から過食衝動に
襲われた…
でもいきなり、朝起きてたべるのも、
なんだから、
朝、少し散歩して、家事やって
過食した。
ほどよい過食。まだたべられるけど
たべたいものがない。
>>400
私は絶食やめたら過食少しおさまったよ。
前は、あしたから絶食すればいいや〜って
過食して、胃がはちきれるほど食べてた。
早く、そのサイクルから抜け出せるといいね
402優しい名無しさん:2010/12/16(木) 09:46:10 ID:eOyv+lrW
過食は治まってきたけど酒が〜。
今、缶ビール飲んでんだけど、
昨夜徹夜で仕事片づけたから今から飲んで仮眠るんだけど…
流石にこの時間飲んでる自分に自制心の欠片も感じられませんorz
403優しい名無しさん:2010/12/16(木) 11:25:28 ID:/1QuDWQa
>>396
私もです。
そして生理とは関係なく毎日過食

ノロウイルスも流行っているというのに、電車で食べてしまう自分orz
404優しい名無しさん:2010/12/16(木) 11:33:15 ID:2cto7dEN
>401
レスありがとうございます。
おかげで、今朝はいつもより量を抑える事ができました。
独り言のつもりで書き込みましたが、誰かに反応して貰えると気持ちが落ち着くもんですね。
405優しい名無しさん:2010/12/16(木) 12:33:22 ID:SIvOkcCb
>>396
うんうん。
生理とか関係ない。
過食は過食。

私はバスの一番後ろの座席で
過食してしまう。
電車では昔よく過食したな〜
キオスクでいっぱい
サンドイッチとかおにぎり買って…
406優しい名無しさん:2010/12/16(木) 13:38:08 ID:zOhUfPki
>>400

自分も過食の次の日は絶食まがいのことしてたけどけっきょく絶食の次の日は
食欲全開でさらに上回る過食しちゃって太ってた。
過食した次の日も普段通り食べてれば、そのうち徐々に過食前の体重に戻ることが判ったよ。
過食によって代謝が上がり、意外と身につかないことも分かった。
ただ、過食は1度で辞めること。
次の日も、その次の日も・・・と繰り返してると、脂肪になって身につく。
407優しい名無しさん:2010/12/16(木) 17:10:23 ID:eKXoyIFs
今度こそ治すと決意してから10日目
過食せずにいられてるよ
時々冷蔵庫と冷凍庫を漁りそうになるけどなるべく開けないように我慢してる
今すごく食べたくて泣きそう
でもここで自分を甘やかしたら終わりだと思ってる
毎日綱渡りみたいだけどもう少し自分を信じて頑張る
408優しい名無しさん:2010/12/16(木) 17:22:43 ID:SIvOkcCb
>>407
すごいね。ほんとにすごい。
10日間って短いようで長いよね。
私なんて今度こそ治そう、明日はきっとって思って
3か月経過してしまったよ。
結局自分に甘いんだよね。
私は泣くまで自分と闘ったことはないよ。
いーや!食べちゃえって。
結局過食…
ほんとダメだな。

10日もがんばったなら、このまま上手くいくよ!!
409優しい名無しさん:2010/12/16(木) 17:42:53 ID:eKXoyIFs
>>408
ありがとう今大泣きしてる
嬉しいんだよありがとう
まだまだ頑張れる気がする
この自信はきっと裏切らない

過食してね20s太ったんだ
太っていく自分が受け止められなくて余計過食が増えて
食べてる自分が醜くて汚くて悲しくてまた過食

治さなきゃ人生が過食で終わるって思った
太ってる自分を受け止めようと体重を書いた紙を貼り付けた
恥ずかしいし理解してくれるか分からなかったけど家族にも全部話した

長くなるからやめよう

まだまだ負けない
絶対治してやる
410優しい名無しさん:2010/12/16(木) 20:16:06 ID:omhRi3SL
しばらく食欲がマックス…特に夜がひどいです。

体が重い…気分も憂鬱…今もお腹が痛いです。
411優しい名無しさん:2010/12/16(木) 20:24:08 ID:SIvOkcCb
>>409
家族に話したんだね。
勇気あるね。
あなたの勇気や、頑張りが
ここにいるみんなに伝わってくるよ。

絶対に治してやろう!!
412優しい名無しさん:2010/12/16(木) 21:58:02 ID:bX7jIvPw
過食が
413優しい名無しさん:2010/12/16(木) 22:00:15 ID:bX7jIvPw
ごめんなさい。
過食がひどくてたったいま
チョコパイ
ロールパン3つ
おにぎり
チョコ2個・・・・


肉割れって痩せたら目立たないかな。。。
あーさいあくだよ
414優しい名無しさん:2010/12/16(木) 22:21:21 ID:vrhS1In9
今更だけど>>395さんまじか?!糖尿・・・
415優しい名無しさん:2010/12/16(木) 22:24:30 ID:2cto7dEN
>406
そうそう、そうなんです。絶食するとその次の日に結局過食しちゃうんです。
でも今日は>>401さんや>>406さんのレスを読んで頑張ることができました。本当は誰かの力を借りなくても頑張れればいいんだけど…。

とにかくレスありがとうございました。
416優しい名無しさん:2010/12/16(木) 23:06:23 ID:rm92zS9d
過食って辛い。治したい。普通に食事を楽しめたらいいのに、って思う。
でも何だかんだいって食べることしか楽しみがない自分は結局最後は食に逃げてしまう。
美味しいものを食べてるときは本当に幸せ。ただ、適度な量で終わらなかったときは酷い罪悪感に苦しむ。
恋愛とか結婚、友情なんてもう諦めた。というか無理だ。孤独だけど、食べものは裏切らない。
痩せたい気持ちと食べたい気持ちが葛藤して毎日苦しいけどもう私には食べることしかない。
もう末期だ。
417優しい名無しさん:2010/12/16(木) 23:58:12 ID:ie78AoRN
最近ものすごい勢いで激太りした。
その太りっぷりに気づきつつも過食がやめられなくて目を背けていたんだけど、いい加減目を覚まさないと。
死ぬ気で痩せて社会復帰したのに。
また過食に人生を狂わせられるのは絶対に嫌だ。
そう言っても過食をやめるのは本当に本当にたやすいことじゃないし、
また明日になれば理由をつけて食ってる自分が想像できる。
今まさに地獄。ホントこれからどうしよう。
辛いからってそんな簡単にタヒれないし。時間よとまれ。
418優しい名無しさん:2010/12/17(金) 00:31:14 ID:NLNg4h30
最近過食しなくなった
恋をしてしまった
今まで一日中、食の事しか考えてなかったのに
好きな人の事しか考えなくなった
冬なのに食欲無くなるなんて…
419優しい名無しさん:2010/12/17(金) 04:32:06 ID:PWTTu+Eg
>>418
すごい…恋の力すごい…
やっぱりどこか(人によりけり)が満たされていないせいって部分もあるから
その部分が好きな人で埋まって充足状態になれているのか…!
420優しい名無しさん:2010/12/17(金) 10:24:41 ID:14AUo3BR
>>415

よかったね。
421優しい名無しさん:2010/12/17(金) 14:25:23 ID:JRlvd+6E
>>417
私も過食に人生狂わされた1人です。
拒食から過食で
学校中退…
こんどは、過食で、無職…
明日を想像すると怖いよ。
潜在意識が過食をさらに加速させる
422優しい名無しさん:2010/12/17(金) 15:39:35 ID:KpikquQr
過食でどんどん太っていくけど、仕事もやめられなくて習い事も前に一緒に
ダイエットしてた友人と一緒だから苦痛で仕方ない。止めたいけどお金もう1年分払ってるし。
半年で10キロ増。
今日もチョコを3000i分くらい食べた。心臓めっちゃドクドクいってる。
私の場合チョコレート中毒なのか、砂糖中毒なのか、甘いものを食べてるときは
満腹を感じないからケーキホールとか余裕で食べれてしまう。
もうどうしたら止まるのかわからない。
でも夜ご飯抜いちゃいけないのかな。おかずだけでも食べようか。
体が重いし、やたら眠いし、何に対しても楽しくない。

またジムが楽しいと思える日がくるのだろうか。
またジムのレッスン出ようかな。女の子の多いジムだから目線が気になる。


423優しい名無しさん:2010/12/17(金) 16:59:01 ID:JRlvd+6E
みんな過食なのに、仕事通って偉いね。
私は、もう貯金も底をついたよ。
面接は、ドタキャンしまくり…
ひきこもると、体重が一気に増えるよ。
今日も過食して
むくみがひどい。
むくみで、あぐらもかけなくなった。
お腹の肉が消えてほしい
424優しい名無しさん:2010/12/17(金) 17:20:04 ID:52ga5DdZ
みんな断食道場とか行ったことある?
私は学生の頃始めてダイエットから過食で1週間ちょっとで10キロ近く太ったときに行った
激太りで外出れなくなった私にはいいきっかけになったよ
でも今また過食ひどいから行こうかな
生活の時間変わって夜やっちゃうんだよね・・・
425優しい名無しさん:2010/12/17(金) 17:24:36 ID:52ga5DdZ
>>424
× 始めて
○ 初めて

こんな時間から酒飲んでるから頭おかしいな
私は過食と同じくらいそれ以上に酒辞められない
426優しい名無しさん:2010/12/17(金) 17:57:48 ID:KpikquQr
断食道場行った事ないけどめっちゃ興味あります。最近ではホテルとかで
できるみたいだし。
でも心身共に健康じゃなくとできないって書いてあるところが多くて
過食症は心が健康ではないんじゃ?とおもって躊躇します。

427優しい名無しさん:2010/12/17(金) 18:59:51 ID:mMDDhHMH
ホント甘いものはお腹いっぱいにならないし、お腹いっぱいでも入る。
今日はちゃんと米と野菜と豆腐と果物ビタミン剤も摂ったけど、その後ダラダラお菓子食べてる。
まぁいっかと思いたい。
太るのはやだし痩せたいけど、今がまんしてあとで爆発してすごい過食するよりは、
だらだら食いしても食欲おさまってる方がマシ。
カロリーも1500位なら基礎代謝で太らないし、そう考えたらけっこう何でも食べれる。
428優しい名無しさん:2010/12/17(金) 19:28:13 ID:JRlvd+6E
>>427
食べたいもの想像して我慢すると、
一気にドカ来るからね。
我慢しすぎるのも良くないよね。

>>424
家族がいなければ、断食道場行きたいよ…
今いろんなところあるもんね。
ひきこもってて気が滅入って、結局過食に走る感じ。
断食道場いったらいいリフレッシュにも
なりそうだよね。
429優しい名無しさん:2010/12/17(金) 21:15:23 ID:xfkNf37L
歯医者通う羽目になった…
月曜まで片方でしかものがかめないけど今も食べてるや。というか甘噛みで潰して飲んでる。口の中薬の味しかしないのに…どんだけ意地汚いんだ自分。
430優しい名無しさん:2010/12/18(土) 10:45:11 ID:L9j/yIJj
断食道場てか、ペンション行ったことある。
でも過食そのものを治せるわけじゃないよ。
3日で3キロ痩せたけど、すぐ5キロ太りましたww
431優しい名無しさん:2010/12/18(土) 11:51:52 ID:jQW1bjg9
今朝もあさから過食したいけど我慢してる。
ほんと、ありえないくらいむくんでて
立っているのも辛い。
座ってるだけだと、余計に食べ物のこと考えてしまう。
もう、鏡みるのも
着替えるのも嫌だ。
432優しい名無しさん:2010/12/18(土) 13:16:27 ID:Cq1MS4ul
朝から過食→ゴロゴロ中。
しかし家にもう食べ物がないのが救いかもしれない
けどあとで買いに行くかも。でもめんどくせー
433優しい名無しさん:2010/12/18(土) 15:16:58 ID:wJhB84nn
カウンセリング行き始めてから過食が一気に悪化した。
カウンセラーさんは優しいし、話しているとためになると思う。
精神的には楽になってるのはずなのに、なんでなんだー。
普段考えないようにしてることを指摘されるせいかもしれない。
食事はいつも一人みたいなこと言ったら「それはすごく寂しいね」
とか…。カウンセラーさんに話すまで気付かなかった。
治るのに必要な過程かもしれないけど
このまままた太るなんていやだよ
434優しい名無しさん:2010/12/18(土) 19:18:30 ID:R3e48ObF
断食したから過食しても良いやって思いそうw
なんだかんだ理由つけて結局過食する
435優しい名無しさん:2010/12/18(土) 20:38:06 ID:NhfIfqyp
日常的に動いている(部活、バイト)時は食べないけど、動いてない時(勉強、仕事)はストレス溜まって食べてしまう。

ここ数年±10kg位で何度も動いてるから、安定しない。

今、転職後のストレスで1ヶ月で3kg位増えた。多分、体脂肪がヤバくなってる。

仕事辞めたいけど、期間内は必ず勤めるように、って言われてる…でも忙しくなる時期に辞める事になりそうだから、中止になってもいいから辞めたい。

毎日どうやったら辞めれるか考えて、イライラして甘い物食べてたら肥えたよ。

このまま太り続ける位なら死にたい。いっそ事故か病気にでもならないだろうか…。

長々とチラ裏すまん。
436優しい名無しさん:2010/12/18(土) 20:54:08 ID:jQW1bjg9
過食再発して、絶食してなんとか
体重戻してたけど、
ある日、絶食ができなくなり、
毎日過食することになった。
年内のうちにしにたい。
でも死ぬのって簡単じゃないんだよね。
ほんとつらい。
麻薬と一緒だよ。
施設に入りたい。
437優しい名無しさん:2010/12/18(土) 21:05:09 ID:/ifPFoNC
休日一人だと食事するのめんどくて過食ないけど誰かと外食した後がヤバい。スイッチ入る。

これまでの人生恋愛か過食しかないから早く仕事にのめり込みたいな。
438優しい名無しさん:2010/12/18(土) 21:17:46 ID:jQW1bjg9
20時にスイッチ入って
今まで過食してしまった。
胃がやばい
腹が邪魔で身動きできない。
あたし、本当に人生おわりだ。
439優しい名無しさん:2010/12/18(土) 23:35:59 ID:6KJhtrIh
今日過食症になってから今までで
一番たくさん食べた
やばすぎ
胃はちきれるかも

なんで
440優しい名無しさん:2010/12/19(日) 00:14:12 ID:jAlPnOQU
>>436
痛いほど分かるけどイ`(´;ω;`)
一人じゃないよ。
441優しい名無しさん:2010/12/19(日) 01:19:03 ID:hfWZMtz5
過食嘔吐(MIN)→過食(MAX)で37kg太った
そして今もその体型のままでいる。
過食嘔吐の頃も今も入る服を探すけど見つからない。
理由は前者が痩せすぎで、後者は太りすぎで。
でも不思議と今のほうが精神的には落ち着くんだよね。まぁ過食は
してしまってるけど。体型にはうんざりするけど。
とにかくニコニコ笑えるようになったよ、ニート脱出できたよ。

ひとつ解決しても、次に新たな問題が出てくるけどさ。
摂食障害を患って気づけば5年。いいかげん心療内科やカウンセリング
を受けてみたいが勇気が出ない。
行ってみたいと思いつつ5年が過ぎてしまった。
今が上向きだとしたら必ず落ち込んで何もできないときがくるのが分かってる
から辛いです。

なんらかのかたちで病院に行ってる人はいますか。いたら話を聞きたいです。
今日も一日中食べたのにまだウズウズしてる。寝逃げします。
長文ウザーですみません。
442優しい名無しさん:2010/12/19(日) 03:19:24 ID:FIPgk1qw
>>418
恋をすると綺麗になるって本当だと思う
私も数年前、好きな人居たけど食の事なんて頭に全然なくて
寧ろ好きな人の事を考えるだけで自然と喉に通らなかった
だから今より13kgも痩せてたよ…
あああの頃に戻りたい…
恋は見事に撃沈したけどw

今は好きな人なんて居ないし恋愛なんてもう自分には無縁だと思ってるから
容赦なく過食してどんどん肥えて恋愛どころか人付き合いまで嫌になってきた
最近は独りのほうが楽でいいやって思う

418さん、うまくいくといいね!
443優しい名無しさん:2010/12/19(日) 10:12:00 ID:VMfyGUMs
>>441
私は摂食障害歴15年
高校のとき、精神科に入って入院したけど
まったく効果なし。
大学病院で、学生の回診とかもあって
最悪だった。
金の無駄遣いしたかんじ。
それから、医者と薬は信じてなかったんだけど、
いい加減、治したいから、
明日、心のケアを専門でやっている
病院へ行くことにした。
そこでは、薬には頼らず、
漢方やホメオパシー療法を取り入れているみたい。
行ってきたらまた、報告します。
444優しい名無しさん:2010/12/19(日) 10:35:14 ID:AfWny/Kj
絶食したら次は過食ってデフォだけどなあ
445優しい名無しさん:2010/12/19(日) 11:00:43 ID:G18qJKyo
>>441
なんの勇気?歯が痛いから歯科へ行く、と同じよ。
摂食に力入れてる医院の方がいいかも。
一般的な医院は話や薬でストレスとの向き合い方を学んだり原因を受け入れたり、なのかな?
できるんだろうけど。


チョコの大袋をあけてからメンチカツ山盛りで胸焼け。
食パンも余分に食べてしまった。
も…、いいよね日曜日だし
私は強迫観念が強いから満足したら一応ストップする
目の前が空っぽになる、とか
446優しい名無しさん:2010/12/19(日) 12:06:58 ID:VMfyGUMs
今日もやってしまいました。
大根もち作って、
作りながら食べた。
大根中1本は食べたな…
そのほかお菓子食べて
とまらない。
今はとまってるけど
また、午後過食が始まるとおもう。
助けて…
447優しい名無しさん:2010/12/19(日) 13:09:08 ID:UnlNcdOy
>>446
大丈夫?食べ過ぎてない?
今日は過食はじまらないといいね。
448優しい名無しさん:2010/12/19(日) 15:26:28 ID:fIhWcHUe
職場だと何も食べられない
帰宅後に過食
寝る前でも真夜中でもお構い無し
頭の悪い食べ方だ

朝御飯食べようよ…orz
朝昼絶食してるから反動で夜に過食するのに
449優しい名無しさん:2010/12/19(日) 17:13:37 ID:VMfyGUMs
>>447
今も、口寂しくて
パンを食べてしまった…。
猛烈な過食までは行かなかったけど
久々に今日自分の体をみて目を疑った。
かなりの巨体になった。
数ヶ月でここまでも太れるんだね。

もうマジで、どうすればいいの?
自分を受け入れたいけどできない。
過食になると、何かに頼る自分が嫌だ。
もう本当にどうしていいのかわからない。

止められるのは自分しかいないけど
止められない。
正月家族で会いたくない。
父親に何かいわれるだろう。
逃げたい。逃げたい。
子供置いてでもどこかに行きたい。
450優しい名無しさん:2010/12/19(日) 17:47:02 ID:hIyMhIFI
パソコンの前で食事をすると2倍の量を取ってしまう傾向が
http://gigazine.net/news/20101217_eating_lunch_at_office_makes_hungrier/
これ興味深かったよ。みんな心当たりない?
451優しい名無しさん:2010/12/19(日) 18:35:58 ID:nwk9hUBn
>>450
私いつも“ながら食い”してるから参考になった。頭ではこんな食べ方じゃいけないと思ってるんだけど、どうしても食事の為に食事する事ができない。
食事だけにに集中していると、なぜかもったいないって思ってしまって。
何か常に現実逃避なのかもしれない。
一緒に食べる人がいれば違うのかな。でもひとりじゃなきゃ落ち着いて食事できない…。他人と食事してると、味もほとんど感じられないし。

ひとりの時、自分が好きな食べ方で食事できる時が1日の中で唯一幸せ?な私にとっては、とても難しい事だけれど、なるべく実践できるように頑張りたいと思う。貼ってくれてありがとう。
452優しい名無しさん:2010/12/19(日) 18:36:07 ID:3DJgoyRS
パソコンしながら食べたこと無いな
汚れそうだし
453優しい名無しさん:2010/12/19(日) 19:14:07 ID:VMfyGUMs
>>451
そのとおりだと思う

パソコン見ながら、1人で部屋にこもって過食するのが
日課になってきている。
だからおそろしい…
お腹すいてないのに、パソコンの前に座ると
過食したくなるんだよね。
習慣っておそろしいよ。

パソコンのマウスとかかなり汚い。
一度故障したし
454優しい名無しさん:2010/12/19(日) 21:48:21 ID:nwk9hUBn
歯が痛くなったorz
大きい穴開いてる。明日歯医者行こう(>_<)
ほんと過食やら不規則な生活で歯がボロボロだ。嘔吐してないのにタバコが原因で奥歯2本溶けたし、前に事故で前歯欠けて、差し歯のまま12年も放置してしまった
自分の体と向き合う事から避け続けた結果なのでしょう(^O^)/
とりあえず電子タバコに変えました。これ以上ボロボロにしたくない(;_;)
455優しい名無しさん:2010/12/19(日) 22:01:04 ID:6tVuVKCr
とうとう糖尿になったよー
看護師の友人に指摘されて発覚
頻尿、口内炎がなおらない、やたらと喉がかわく
疲れやすい、眼底出血、
手足の痺れ…
「あなたの食べ方異常じゃない?」って言われてショックだったよ。
これからは健康的になる!
まずは食べたもの書き出す!
おやつやめる。
買い食いやめる
もう少し頑張るわ
456優しい名無しさん:2010/12/19(日) 22:19:40 ID:VMfyGUMs
>>454
電子タバコがんばって!
>>455
大丈夫。
食を改善すれば、よくなるよ。

私も明日こそがんばる。
過食は毎日辛いけど、
自己嫌悪の繰り返しだけど、
あきらめない。
今日がだめなら明日、それでもだめならあさって
あせらず治そう
457優しい名無しさん:2010/12/19(日) 22:32:57 ID:nwk9hUBn
>>453
うん、私も日課orz
生活習慣て変えづらいよね
私は特に本読みながら食うのが癖でやばい
本と食事がセットになって初めて安心感を得るみたい。
いつか紅茶と本で済むようになりたい
458優しい名無しさん:2010/12/19(日) 23:52:13 ID:nwk9hUBn
>>456
ありがとー!
うん、焦らず治していこう(^O^)
459優しい名無しさん:2010/12/20(月) 00:14:20 ID:TX1qrWzP
>>455
私もなったから必要ならアドバイスするよー。
460優しい名無しさん:2010/12/20(月) 06:50:49 ID:4vLX+yy8
>>457
紅茶と本っておしゃれでいいね!
私もそういうふうになりたい…上品に食べられるようになりたいよ


過食衝動中は行動が異常。
今日ゆで卵作ってる途中に過食衝動きたんだけど、熱湯に指つっこむ寸前だった。
最近野菜過食じゃおさまらない…
いっそ好きなものを少し食べた方が過食ましになるのかもしれない。
野菜大量<アイス一個の方が精神的に満足するよね、どう考えたってさ。
腹いっぱい詰め込む必要なんてどこにもないんだし。
461優しい名無しさん:2010/12/20(月) 07:12:05 ID:1WW6vZKC
>>460
同じことを考えてそれをやってみたことがあるけど過食症のある人に少しで満足ってのは無理だと思ったよ。
自制心がないわけだから買うとしても食べる分だけとかにしておいた方がいいよ。
でないとカロリー高いものを過食することになってしまう。
462優しい名無しさん:2010/12/20(月) 10:04:59 ID:Qe0g3Qji
455

とうにょうって痩せる?
463優しい名無しさん:2010/12/20(月) 12:46:31 ID:h0Rz7ueD
今日も過食しました。
開き直り〜
家にいるのが良くないんだよね。
これからくる、クリスマス・正月が憂鬱…
家族と食事囲むなんて絶対無理です。
464優しい名無しさん:2010/12/20(月) 13:16:20 ID:Ivrw+gZ/
もともと野菜嫌いジャンキー系好きでそれしか過食しないってか普段からそれ以外食べてないけど、最近過食したいと思って大量買いしても途中で飽きるんだよなぁ…でも満足はできてないからタバコばっか吸っちゃう。
465優しい名無しさん:2010/12/20(月) 14:02:33 ID:L9jWTpQM
もう無理 しんじゃいたい
一生治らないのかな 駄目だ消えたい
おなか苦しい またぶくぶく太っていくんだ…
466優しい名無しさん:2010/12/20(月) 14:40:27 ID:pQxpUrPr
私も消えちゃいたいよ…
お腹苦しくて苦しくてきつい。
467優しい名無しさん:2010/12/20(月) 16:17:07 ID:PkZTbFQL
胃酸がちょくちょく逆流してきて喉が痛い
もう嫌だ
468優しい名無しさん:2010/12/20(月) 17:14:06 ID:h0Rz7ueD
私も野菜過食に走る日もあるけど、
なんで、脳は野菜じゃ満足してくれないんだろう。
胃がいっぱいになっても
すぐ、空腹症状が出るし…
野菜とか果物に走っても
結局、炭水化物の過食に行きつく。
469優しい名無しさん:2010/12/20(月) 17:40:08 ID:Qe0g3Qji
脳の栄養は糖質だけだからさ。
470優しい名無しさん:2010/12/20(月) 17:41:46 ID:HtwvTYVb
砂糖や食品添加物入ってないお菓子や、味付けしてない素焼きナッツばかり過食してしまう
体にいいからコンビニデザートやら過食するよりマシと思っても結局お菓子だけで2000カロリー食べてたり…
レコダイしてるけど最近1日の摂取量が、30000〜50000越えで軽くパニック
471優しい名無しさん:2010/12/20(月) 19:09:10 ID:UrCVhoCi
3万はすごい
自分も人のこと言えないけど一日どんぐいか書くのがこわい
472優しい名無しさん:2010/12/20(月) 20:05:17 ID:Ivrw+gZ/
計算できてるだけ偉い。
見た目に執着するくせに体の健康には無関心だからカロリーわかんないや。
473優しい名無しさん:2010/12/20(月) 21:14:36 ID:gd4eiv2h
>>459
良ければアドバイスくれると嬉しい
今月のターザン買おうと思う
今はキャベツやもやしを食前に必ず食べています。

>>462
私は1ヶ月で5キロ太りました
痩せたら末期らしい
インスリン注射ではなく私は食事療法で治るみたい
474優しい名無しさん:2010/12/20(月) 22:42:31 ID:h0Rz7ueD
>>470
私もカロリー計算したらおそろしいことになりそう。
私は、ここ何年か、いろいろな健康法を
知って、その余計な健康法の知識があるせいで
過食のループから抜け出せない。
朝は果物がいいとか、玄米がいいとか、砂糖はカルシウム泥棒だとか…
確かによいのだと思うけど、
それが実行できないと、また過食に走る毎日
475優しい名無しさん:2010/12/21(火) 00:20:56 ID:TugkOPu5
玄米炊いても過食につかっちゃうから金かかってやめてしまったw
てか最近急に太りすぎて体の調子が悪い
足とか何か詰まってるみたいに妙に硬いし腹はぽよぽよの鏡餅、分厚くたくましい肩や腕
顔はむくんでパンパン
やせたい
むりならしにたい
476優しい名無しさん:2010/12/21(火) 02:04:38 ID:C+/Cf4R7
何kcalくらいから過食なんだろう…
自分的にきっちり三食食べた上に+2000kcal食べたら過食って感じ

今日もやってしまった
心臓がバクバク言ってる
急いで食べるから口の中切れまくってる
477優しい名無しさん:2010/12/21(火) 02:52:17 ID:+Y9xAxoV
>>471
間違えた3000〜5000でした

今また無添加お菓子一気に9本、計1680カロリー摂取
海外の通販で箱買いしたのが良くなかった
一本食べたらスイッチが…
明日追加分がまた38本届く;
さっき更に追加分頼もうとしてたけど、ヤバすぎなので辞めました
478優しい名無しさん:2010/12/21(火) 09:54:57 ID:y7/A4eEK
facebookやってて、やってない友達にどんな感じかページ見せてって言われた
から私のページを見せたんだけど、
私の体重の移り変わりのひどさに、友達ひいてた。
拒食→過食→拒食のループだから
ほんとうに治したい
479優しい名無しさん:2010/12/21(火) 09:58:11 ID:+r7wMjdP
玄米でも、無添加のお菓子でも
食べすぎたら、結局同じなんだよね。

>>475
むくみはほんと辛い。
階段の上り下りとか座るのも一苦労だもん。

あたしは、急に太って、家のあちこちに
肉がぶつかる。腹・尻・肩など。
横引きのドア開けて通る時、必ず、ドアにぶつかる。
太って、自分の幅がまだ理解できていない。
悲しいよ。
480優しい名無しさん:2010/12/21(火) 10:04:05 ID:g2Mc0IvF
>>477

だよなあ・・・
481優しい名無しさん:2010/12/21(火) 10:08:13 ID:YFj9HU9U
ビックマック200円だから買いに行きたい。
でも今日は今のところ過食せずに済んでるから我慢しようと踏ん張ってる。
マックとかジャンキーなもの食べると一気に過食スイッチ入ってしまうんだよなぁ・・・
普通の人なら気にせず食べて一日の摂取カロリーくらいコントロールできるのに
変なとこで完璧主義だから出来ない。ミスドのセールとか行きたいな…。
482優しい名無しさん:2010/12/21(火) 11:47:46 ID:lbVUe2+m
やせるの諦めた。
まずは過食治すことに専念する。なんて考えてたら不思議と過食しなくなった。
第一歩はまず痩せることを諦めること、だったみたい
483優しい名無しさん:2010/12/21(火) 11:51:07 ID:lbVUe2+m
連投でスマン。
考えてみたら痩せるの諦めて毎日必要分なカロリーとって体重維持した方が、過食してカロリーオーバーして太っていくより長期的に見たら痩せてることに気付いたよ。

484優しい名無しさん:2010/12/21(火) 13:10:15 ID:jdY2RPQ8
自分の中で一線越えるというか、ほんとに太るのが無駄とか怖くなってから私は過食しなくなってる。
自分にとっての最優先意識が誰かのために何かしたいって強く思い始めたのが要因かな。仕事も恋愛も。
もちろん結果として自分のためにもなってるんだけど、なんかベクトルというか意識が違う。決してきれい事とかじゃなくてもっと単純な感じ。


文章下手でうまく言えなくてごめん…
485優しい名無しさん:2010/12/21(火) 14:16:05 ID:+r7wMjdP
>>482
やせるとかどうでもいいとか思いたいのに
思えない。
まだ日にちが足りないのかな。
今の自分をうけいれられない。

今日も鏡みて、自分の姿にがく然
で、案の定過食です。
486優しい名無しさん:2010/12/21(火) 19:35:41 ID:Re9Q5sIk
イライラする。過食したい。つらい
487優しい名無しさん:2010/12/21(火) 19:57:23 ID:JhvBk6lT
吐きたい吐きたい吐きたい吐きたい吐きたい吐きたい吐きたい吐きたい吐きたい吐きたい吐きたい
488優しい名無しさん:2010/12/21(火) 20:15:18 ID:+r7wMjdP
>>487
吐くのはだめ!
絶対に…
吐きたい気持ちもわかるけど。
吐かずに、良い方向に持っていこう。

明日は過食しないように、漫画喫茶に
入り浸ろうかと考えてる。
489優しい名無しさん:2010/12/21(火) 21:31:14 ID:JhvBk6lT
ベランダに出て雨に打たれて涙流して
漸く落ち着いた

食パン3斤をバター200g、蜂蜜100g、チョコレートシロップ100g、バニラアイス400gのトッピングでいただきました

hahaha...
490優しい名無しさん:2010/12/21(火) 21:44:52 ID:ixB+P3zw
最近また過食量が増えた・・・
吐きたいと思うけど吐けない
えずくと上に戻ってくる感覚は分かるけど、それ以上出来ない
苦しい
491優しい名無しさん:2010/12/21(火) 21:56:27 ID:+r7wMjdP
>>490
いずれ、おさまるよ。
私も、過食始まって最初の2ヶ月はホントしんどかった。
胃が苦しくてたまんなかった。
吐くこともできないし、
食べては横になってた。
今は、かなり太った。けど、前ほど食べなくなった。
それでも、食パン1斤とか余裕だけど。
492優しい名無しさん:2010/12/21(火) 23:21:01 ID:+Y9xAxoV
やっと二週間続いた毎日ミックスナッツ過食が収まったけど、今度は生クリームいっぱいのケーキ欲が酷いや
過食中は食べ放題や大食い、外国の高カロリーブログやようつべ見たくなる
493優しい名無しさん:2010/12/22(水) 09:11:25 ID:5uIwOaW/
489

かぜひくなよ
494優しい名無しさん:2010/12/22(水) 10:35:42 ID:g0pOdkiY
全て嫌になって7年通っていた病院に行くのをやめてしまった。
母が違う病院を探してきて、
かなり強引に連れて行かれるけど医師と話をするのも苦痛。

自分が治したいと思わないことには効果がないと分かってるんだけど、
どうしてそういう気持ちがどっか行ってしまったんだろう。

首吊るのも練炭も苦しいって聞いて怖い
495優しい名無しさん:2010/12/22(水) 11:19:27 ID:vJSsmEqL
食べる量減らさなくちゃと思うと食べ物のことばっかり考えて
結局過食するから、食べてもいい好きにしなって思うことにした。
人間のて食べ物見たり考えたりするとお腹空くんだって。食べることを意識してしまうらしい。
許してると、食べてはいけない不安がないから食べ物考える時間減る。
もし食べちゃってもいつもと何ら変わらない過食だし、
これ以上悪い方向には行かない…。
なんか、食べるの止めなきゃっていう気持ちが一番過食の後押ししてた。
496優しい名無しさん:2010/12/22(水) 11:30:05 ID:GpGGFYUt
育ち盛りの大食と、
問題のある過食と、
客観的な違いはわかるものなのでしょうか?
家族の食事の量と回数が少し多いかなと思うものですから・・・。
497優しい名無しさん:2010/12/22(水) 13:09:35 ID:GpGGFYUt
496ですが、補足させて下さい。
すみません。
私自身が、長年自覚がなかったものの、
摂食障害ではないかと最近思い当り、
いろいろ見るうちにこちらに参りました。
自分が家族に悪影響するのではと少し神経質かも知れません。
本人が楽しそうに食べ、調理に興味を持ち、
味見を求めたり家族にも一緒に食べてもらいたい様なら、
夜食や空腹を訴える回数や量が多少多くても、
心配はいらないのだろうかと不安でした。
間違った対応をして苦しめるようなことがあってはいけないので。
昨夜は夜食にオムライスを作ってくれて、
私も喜んで見せて少し一緒に食しました。
たぶん、私の方が不安定な状態で取り越し苦労だと思います。
498優しい名無しさん:2010/12/23(木) 01:29:05 ID:RE2zm0g+
クリスマスって幸せな人たちは、より幸せに
不幸せな人たちは、より不幸せに、みじめで悲しくなる日だね

もう生きてるの辛い
499優しい名無しさん:2010/12/23(木) 01:42:15 ID:yjhgzsZp
クリスマスで浮かれるのは企業の商戦に乗せられてるからだろ
500優しい名無しさん:2010/12/23(木) 03:34:23 ID:rIPOh/1E
もうすぐクリスマスかー。はーあ、気分が暗くなるわ。
友達も恋人もいないしいつもの何ら変わりない過食の日で終わるんだろうな。
鬱。
501優しい名無しさん:2010/12/23(木) 09:44:37 ID:0UceBXK1
恋人とディナー食べたり友人や家族とパーティーに参加したりする行事じゃないじゃん。
浮かれてるほうがおかしいんじゃない?
キリスト教徒でなければただの平日。
502優しい名無しさん:2010/12/23(木) 10:24:56 ID:TIUF+cEo
幸せなんて自己申告だもんなぁ。
うわべで浮かれて楽しんだこともあったけど、
今考えると無理やりな感が否めない。
今の自分がホントの自分で、
それで不幸に感じるなら、
浮かれてた自分の真ん中に居たのも不幸な自分なんだろな。
503優しい名無しさん:2010/12/23(木) 10:33:27 ID:A1WitgoZ
>>496>>497
もうちょっとわかりやすく描いた方が他の人もレスしやすいと思うんだが、
家族は育ち盛りで大食い、あなたはそこまで付き合って多く食べたくない、と思ってしまうから
自分は摂食かなと気になる、でおk?
504優しい名無しさん:2010/12/23(木) 12:21:23 ID:xlaEmNYa
>>501
クリスマスの習慣がおかしな日本に生まれたんだからそうは思ってられないでしょ
どうであれ実際ハッピーな賑やか行事として取り扱われているんだから
ぼっちで惨めに感じることもあるだろうよ

私は独りでご馳走ではしゃぐのが楽しみでしょうがないけどね!!
ケーキでしょ、チキンでしょ、シャンパンでしょ、
サンドイッチも食べたいな!ピザも頼もうか迷ってる
今日のうちDVD借りてこようかな…!
クリスマスの過食は許されるマイルールッ!ワクワクが止まらないッッ!!!
505優しい名無しさん:2010/12/23(木) 15:19:46 ID:uWNY4t8M
クリスマスディナーに行ってきます。
最近はうまくやれててるから絶対過食しないようにしよう!
506優しい名無しさん:2010/12/23(木) 15:25:42 ID:zz4Jhved
>>504

それわかるww私もクリスマスはゴチ過食が許せる日w
一人でケーキホール食いしても幸せごちそうさまな気分でいられる。
私もDVD借りにいこ!
507優しい名無しさん:2010/12/23(木) 15:40:17 ID:5F/daEqL
無職で友達もいないから私もDVD借りてこよっかな。
どうかアパートの住人がホームパーティーとかで騒ぎませんように…
508優しい名無しさん:2010/12/23(木) 18:25:31 ID:jqgKGS0X
>>505
自分も今からクリスマスディナー…
一人の時はあんなに過食するのに会食はめちゃめちゃ緊張する

普通に食べよう普通に食べよう
509優しい名無しさん:2010/12/23(木) 18:58:06 ID:0UceBXK1
>>504
だったら自分で自分を惨めにし続ければいいんじゃない?としか言えない。
あえてそっちへ行く必要ないんだけど、行きたいなら留めないよね。
わかる人にだけ伝わればそれでいい。
私自身はクリスマスを家族とワイワイ祝うのが理想だけどね〜!
510優しい名無しさん:2010/12/23(木) 19:27:51 ID:bh9ve+Nf
寂しい。だれかそばにいてほしい、誰かと話したい。
友達も恋人もいなくて家族とも仲悪い。本当に孤独。
食べ物だけは逃げない。だから過食してしまう。
だれか。もう消えたいよ。
511優しい名無しさん:2010/12/23(木) 19:28:47 ID:kPPwZvfl
カウンセリングとか受けないんですか?
512優しい名無しさん:2010/12/23(木) 21:06:30 ID:5F/daEqL
この時期イヤでも人寂しくなるね…
みんなで部屋着とか気楽な感じでご飯とかお菓子とか酒買いまくってわらわら食べまくりたい。

昔はそれが普通にできたのにな…
513優しい名無しさん:2010/12/23(木) 21:58:30 ID:uWNY4t8M
たらいも。
うーまかったー!!
そして楽しかった!
人と長らく話してなかったせいかとても充実した時間を過ごせた!
やっぱり自分自炊の才能ないなと思った。他人の作る料理おいしすぎ。
食べ過ぎた。多分3000オーバーだけど楽しく食べれた!
514優しい名無しさん:2010/12/23(木) 22:13:12 ID:WAvapBmh
毎日このスレ見てるけど、みんなのレスに救われる
自分だけじゃないと思える
だから少しは前向きになりたい
515優しい名無しさん:2010/12/24(金) 08:19:13 ID:ibS/aApO
一人ならではのクリスマスを楽しむ予定だったけど
しばらく治まってた過食がまた出てきてそれどころじゃなくなった。

それに、短期バイト始めたから色々過食にぶつけちゃいそうだけど
毎日、日給を上回る過食費がかかったとしてもリハビリだと思うことにする。

なんか長文でわかりにくくてごめん。
バイトのせいで過食が出ても受け入れようっていう前向きな気持ちを書きたかった。
516優しい名無しさん:2010/12/24(金) 10:16:02 ID:azttKG8e
>>515
応援したいんだけど、過食を受け入れる事はまず無理なんだよ。頭で思っても心は受け入れてくれないと思う。
過食するのは自分を受け入れられないからなんだよ。自分さえ受け入れられないのに過食を受け入れられる訳がない。

何のためにバイトするのかもう一度考えて。短期バイトで少しでも健康的になるためじゃないの?
前向きの方向履き違えてるような気がしたからきつく言ってしまったけど、
過食許すと次の日の出勤凄く辛いので、過食を許すって宣言しちゃうのは怖いなと思ったんだ。

仕事行く限り過食を我慢する→休日ドカ→出勤できないのがよくあるパターン
私はそれで何度も辞めてしまった

過食後の出勤は凄く辛いよ。1日がとても長い。常に鬱。
それを受け入れる覚悟があるなら過食する自分を許していいと思うけど、それが前向きなのかはわからない。
私は短期バイトでダイエットする!と宣言した方が前向きだと思う。
仕事するなら代謝もいいから無理にカロリー制限しないで、なるべく休日ドカしないように気をつけて下さい。
偉そうな事言ってごめん。
517優しい名無しさん:2010/12/24(金) 10:31:57 ID:EjAp4LwI
>>473
遅レスだけど、糖尿病は現在はまだ不治の病です。
食事療法で血糖値が正常に戻っても、食事療法をやめたらすぐまた血糖値があがります。
生涯食事に気を使って血糖値をコントロールしなければいけません。
高血糖が長く続くと失明、足の壊疽、腎臓がやられ人工透析が必要にな合併症を引き起こします。

定期的な運動で筋肉を収縮させてインスリンの働きを助けるのも大事です。
効果的なのは食後30分以内の運動で、糖質が体に吸収される前にエネルギーとして使ってしまうのです。
身体・健康板に糖尿病スレもあるので参考になると思います。
518優しい名無しさん:2010/12/24(金) 10:40:42 ID:ibS/aApO
>>518
私もバイトする前までは「働いて健康的な食事をして痩せるぞ!」って意気込んでたけど
やっぱりダイエットとバイトは今の自分には同時に出来ないんだよね。

それに何もしない期間がずっとあったから
そろそろ、過食をしてでも人並みに動けるように鍛えた方がいいと思って。

でもありがとう。ストイック(って言えるのかわからないけど)に頑張ろうと思ってても
少し気が楽になったよ。
519優しい名無しさん:2010/12/24(金) 10:53:40 ID:yZ22SSAq
>>503 496です。遅レスすみません。
長年、ダイエットとリバウンドで拒食・過食を繰り返してきて、
それが摂食障害であることを自覚したのが先です。
自分がおかしいから家族にも何かあってはと不安になってしまい、
取り越し苦労だったと思います。
でも、病的かどうかのラインって、精神的なものの場合難しいですね。
520優しい名無しさん:2010/12/24(金) 14:18:39 ID:azttKG8e
>>518
両立させる事は難しいよね…前レスでダイエット勧めてるような書き方しちゃったけど、そういうつもりで書いたわけじゃないので、重荷に感じさせてしまったならすみません。
仕事する為に一歩踏み出した事が、何より前向きな証だからほんとに凄いと思うよ!!この調子で乗り越えていければいいね。
521優しい名無しさん:2010/12/24(金) 14:20:55 ID:dk7A9WVD
クリスマスだというのに冷蔵庫には冷凍した魚、玉ねぎ、卵しかない。
過食衝動マックスwだから買い物行くの怖いし、せっかくのクリスマスなのに
私はいったいどうやって祝うつもりなのか…。
彼氏いないし友達と会う予定もないし。
でも別に寂しいと思えないんだよね。感情にぶってるのかな
522優しい名無しさん:2010/12/24(金) 14:42:06 ID:sScOhWfD
いっそ感情なくなればいいのに…ってしょっちゅう思うけどロボットでもないしそう簡単にはなくならないよ。

別にキリスト教じゃないけどミーハー性格だからどうしても周りの年末忙しないウキウキモードに影響されてしまう。。やりたいことやらなきゃいけないことはもうわかってるのにできない自分がもどかしい。
そんなこと思いながら過食してたら戻しちゃって苦しくてさっきから涙が止まらない…情けな…
523優しい名無しさん:2010/12/24(金) 15:00:09 ID:pvcjWcDH
過食オフスレ削除された?
過食人の忘年会オフでもあればいいのに
今年分過食の後悔を食べてw飲んでパーッと忘れたい
524優しい名無しさん:2010/12/24(金) 15:03:21 ID:ibS/aApO
>>520
アンカ間違えてた・・・orz

重荷になんて感じてないですよ!ダイエットを勧めたとかじゃなくて他の考え方を教えてくれたんだと思ってる。
まだまだ簡単には上手いこといかないかもしれないけどマイペースで頑張ってみます。
いろいろありがとう。
525優しい名無しさん:2010/12/24(金) 17:51:58 ID:EYe8+bBv
今ケンタッキー7ことケーキ2ホール食べたけど満たされない…悲しい…
526優しい名無しさん:2010/12/24(金) 18:08:11 ID:03mSMjDD
これからチキンとケーキ大食いすんぞー!
うは楽しみwwww
527優しい名無しさん:2010/12/24(金) 19:48:58 ID:azttKG8e
>>524
うん、お互いマイペースにやってこうね。
528優しい名無しさん:2010/12/24(金) 19:51:43 ID:e7awV/fR
みんなクリスマス過食するんだねwww

トイレ行くのも鬱すぎて面倒なのに過食だけは止まらないとはこれいかに
529優しい名無しさん:2010/12/24(金) 20:08:17 ID:sDLw9rrQ
クリスマスはいつもより予算も多く過食だよ。
530優しい名無しさん:2010/12/24(金) 23:46:00 ID:QT+sizAL
冷凍食品凍ったまま2sは食べた
涙でぐちゃぐちゃ
来年こそは泣かないで過ごしたい
531優しい名無しさん:2010/12/24(金) 23:59:28 ID:KKT2T/Yg
過食がなかったらどんな人生だっただろうと想像すると
悲しくてつらくてまた過食
532優しい名無しさん:2010/12/25(土) 02:41:28 ID:cWyNn2h+
さっき食べちゃったから、軽く運動する。
気休めにしか、ならないけど。
533優しい名無しさん:2010/12/25(土) 03:00:42 ID:L8kSnG0O
自分もクリスマスなんでちょっと豪華に過食
でもむなしい・・・寂しすぎる約束ドタキャンで過食です
534優しい名無しさん:2010/12/25(土) 08:16:15 ID:8uxDAIXb
また太る
死にたくなる
豚だーどこまで体重増えるの
普通に食べられない
貪って汚い
早く死にたい
拒食期に戻りたい
535優しい名無しさん:2010/12/25(土) 08:52:11 ID:pXa5BFA+
約束があるだけうらやましい。
昨日は飲み行ったけど今日は何もなしだよ。
家でDVDみながらクリスマスめし過食だ。
536優しい名無しさん:2010/12/25(土) 10:39:44 ID:4tp2hBCq
お金がないからクリスマス過食なんてできないよ。
いつも通り地味に野菜過食だ
537優しい名無しさん:2010/12/25(土) 10:57:49 ID:rTUmBaJE
100kgのデブが48kgまでダイエットしたら、反動で過食になりましたよ。
精神科に行ってもそのうち治るとしか言われないし、今朝だって菓子パン10個食べた。
吐かないと母親と約束したから、今胃がパンパンなのに苦しみながら寝てる。もとが100kg何だから別にもう太っても構わないと割り切れたけど、やっぱりゴールが見えないのは辛過ぎる。誰か気休めでもいいから治るよって言ってほしい。
必ずよくなるよって言ってほしいよ。
もうやだよ。ダイエットなんてしなかったらよかったのかな。
538優しい名無しさん:2010/12/25(土) 14:42:52 ID:V0tXh/Rf
>>537
似たような境遇と心境のような…
自分は70Kg→42Kgまで落としたけど、
3年維持したものの、いよいよ反動したのか、
この春突然プツンと蜘蛛の糸が切れたように過食が始まり、
半年でゆうに15Kgは増えてる…

「別にもう太っても構わないと割り切れた」と自分も思ったこともあった。
でもそう思うことは自分の意思の負けで、過去のあの時ダイエットを頑張った自分を否定してしまうと考え、
邪念を捨てて「今回も成功する」と信じ込んで過食と戦ってます。(今回はデパスの力を借りながら…)

>>537さんも過去にダイエット成功しているから、反動過食中の今の状況も絶対治ると信じてます。

うまく表現できなくて申し訳ない。
「共に頑張ろう」ということをまず伝えたかったんで…
539優しい名無しさん:2010/12/25(土) 21:12:36 ID:xqRpLfhP
>>537
わかる。
過食になるくらいなら、ダイエットしなきゃよかったって…
でも過食は絶対におさまるから。
お互いにがんばって治そう!
あせりは禁物だよ。
わたしなんか3ヶ月で、20キロ増えたよ。
でも、毎日生きなきゃいけないし、正直辛い…
最近も過食してるけど、まずいものには
手を出さなくなった。
コンビニのパンとか、お菓子とか
少し進歩。それだけでも、少し進歩したかなって
思ってる。
過食勃発したときは、目の前になるもの
家中の食べ物あさって、何でも口に突っ込んでたから。



540優しい名無しさん:2010/12/25(土) 21:37:10 ID:/Xr3bEQ5
これからネギトロ丼大食いするぞー!
うは楽しみwww
541優しい名無しさん:2010/12/25(土) 23:04:10 ID:8uxDAIXb
>>540
楽しんで食べられる人羨ましい(;_;)
いつも無心で詰め込んでしまう…虚しいなぁ
542優しい名無しさん:2010/12/25(土) 23:37:29 ID:jWod8/wO
胃もたれや胸焼けにどんな対処してる?
543優しい名無しさん:2010/12/26(日) 00:16:53 ID:qvDpEikc
>>542
そんな時はガスター10!

お金がないから気休めに熱い湯かお茶を飲むよ
温かいものは胃を落ちつてけくれる
544優しい名無しさん:2010/12/26(日) 00:35:41 ID:kJBDjmy3
耐えるかな。胃薬飲んだらこの辛さを忘れてまた過食しちゃうから。

気持ち悪いのに詰め込んでるとき一番苦しいよね。
545優しい名無しさん:2010/12/26(日) 00:51:30 ID:CobDYZcJ
ちょっとぐらい太ってもかっこいい男に生まれたかった
546優しい名無しさん:2010/12/26(日) 02:07:09 ID:BCWxelAB
>>545
「ちょっとぐらい太っても俺かっこいい」
と思える人はそもそも摂食障害にはry

ここ数ヶ月ずっと食道・胃が荒れまくり。
今まで過食しても苦しいだけで吐き気まで催すことなかったのに。
547優しい名無しさん:2010/12/26(日) 02:30:23 ID:ZNHzllq2
普通の服が着れないのが1番辛い。お洒落したり服買うの好きだったのに摂食になり、いつもゴム系ズボンやジャージが基本。
それでスーパー行くし、周りの同じ位の人皆お洒落してるし、OLやリーマンとかばっかだったりスーパーでさえ死にたくなる。

だざださ不潔感丸出しの雰囲気でいなきゃならない苦痛。あーもうたえらんない。惨めだよ自分の存在が。いつも買い物帰りの夜道で一層鬱になり泣きそうになる。

なにもかも投げ出したい、違う土地に行きたい
地元の店員や顔見知り程度でも悪い意味で覚えられてるから、誰も知らないとこにいき、色んな思い出なんてけして新たに生きたいよ…
548優しい名無しさん:2010/12/26(日) 02:37:25 ID:+2G4X+Sb
いつもなぐさめてくれてありがとう
ここのみんなの事愛してる
いつかここの全員がしあわせになれますように
549優しい名無しさん:2010/12/26(日) 06:35:26 ID:AMV/Qo/H
みんな、ダイエット用のサプリメント何か飲んでる?
私は、ギムネマ、ファビノール、ガルシニア、αリポ酸、キトサンを飲んでるよ。
血糖値は異常無しでした。
550優しい名無しさん:2010/12/26(日) 08:43:21 ID:BvneVYYb
外猛吹雪で「これで買い物行かずにすむ!」
と思ったのに結局衝動に負けて雪の中コンビニとスーパーをはしご

わしわし歩いてスーパーの灯り見つけてホッとしたのが
「ああ、これであったかいとこに入れる」からじゃなくて
「ああ、これで思いっきり食べれる」からだったことに自分で引いた

お弁当と菓子パンとオードブルとチョコと大福とロールケーキを必死に買い込んで
誰にも見られないようキョロキョロしながら帰って
口の端が切れそうなくらい詰め込んで無我夢中で食べて食べて食べて

普通に食べるってもうよくわからない。
自分の中には1か100しかない。50ができない。そういう目盛りはなくなった・・・
551優しい名無しさん:2010/12/26(日) 12:27:02 ID:CobDYZcJ
>>547
自分も好きな服着れないのが辛い。
買い物行っても「痩せたら着たいな」って思うばっかりで辛い。

カウンセラーやネットの友達がたまに慰めてくれたり、凄く的確なアドバイスをくれても
心のどこかで「でもあなたは過食で苦しんだことないでしょ」って思ってしまう。
そんなこと全然関係ないし同じ病気を経験しただけで良き理解者になれるってわけでもないのはわかってるんだけど。
552優しい名無しさん:2010/12/26(日) 13:11:42 ID:2GuVTjvj
>>551
思うのは自由だから思ってもいいと思う
他人の苦しみを想像できるだけでもアドバイスする人は偉い
553優しい名無しさん:2010/12/26(日) 14:48:15 ID:t9MQcyn2
一昨日過食したことを引きずってて家族と外食に来たのに今、車の中で待機してる
過食してなきゃ今頃一緒に食べてるよ
家族も自分の事変な子になっちゃったなぁって思ってるよなぁ
クリスマスディナーも一緒に食べたかったな
いつも一人で過食して人と食事が出来なくなってしまった
食べるときはいつも一人ぼっち
どんどん太ってく死にたい
554優しい名無しさん:2010/12/26(日) 15:12:36 ID:EUTH5zf4
ダイエットしては10〜15kgリバウンド、を繰り返してる。
年々痩せなくなってきてるし、運動するモチベーションも低下。
服を買うときが一番苦痛。服屋に行くと鬱になる。
本当は着たい服と着られる服が違い過ぎてお金を無駄にしている感じがストレス。
本当に買いたいものを買ったという喜びがない。
それを埋めるためにお菓子とかを買う。お菓子を選んでいるときは楽しい。
食べたあとはすごくむなしいけどね。
太った人でもおしゃれしてるしスカートとか履いてるけど私は無理。
太い脚を晒したくない。だからいつも地味な色とか男みたいな恰好してる。
555優しい名無しさん:2010/12/26(日) 15:36:04 ID:+Zc53/bu
あーもう最悪。せっかく体重減ってたのに家に美味しそうなものあって我慢できずに過食。
もう駄目だ。自己嫌悪。最悪だー絶対1kgは増えてる。運動しなくちゃ…もう嫌。
運動すればするほど過食したくなるのにせずにはいられない。食事調節すればいいのに馬鹿だよね。
556優しい名無しさん:2010/12/26(日) 18:48:53 ID:iAgYR0SM
>>555
私も3ヶ月で8キロ痩せたのに今月7キロ過食で増えたよ…
もう冬だし年末だしとか言い訳してあと8キロ増は余裕だな。

夏までに必死で戻そうとか、有名ブランドのコレクション並みに季節早読みしてる。
557優しい名無しさん:2010/12/26(日) 20:04:29 ID:27IWE7fv
ホームベーカリー買って良かった。
材料は通販でまとめ買いしておけるから、過食材買出しの時の人目から開放された。
今まで良く買ってたY崎の巨大安菓子パンよりずっとおいしいし。
558優しい名無しさん:2010/12/26(日) 21:09:37 ID:OlAsB04M
>>554
そうそう、ふとっててもおしゃれしたり、
スカートはいてる人ってすごいと思う。
私なんて、40キロ切らないとスカートははけない。
とかいって、摂食障害繰り返しまくってる
大バカ者ですが…

>>557
確かに、自分で作るほうが、体に絶対いい。
でもわたしの場合、食パンなんて一斤あっという間に
食べちゃうだろうな…

559優しい名無しさん:2010/12/26(日) 22:38:41 ID:hs1sCCu1
食べたい食べたい食べたい食べたい <br> 今実家にいるからできない <br> いえにある食べ物食べるとばれるなら食べれないセコムついてるから外にこっそりも行けないつらいどうしよう <br> <br> おもいっきり食べて吐きたい
560優しい名無しさん:2010/12/26(日) 22:50:39 ID:qvDpEikc
>>556
私も過食で太ると数ヶ月単位で物事考えてしまうよ

冬に夏のこと考えて夏に冬のこと考えて過ごしてるから1年の中身がすっからかんで
なんで生きてるのか分かんないくらい“今この瞬間”っていうのが自分にはない
「夏には痩せるんだ…」って肝心の夏になるとまた過食に移行して、
冬までに激太りしての繰り返し
いつかいつか、って来ないいつかの自分の姿にすがって毎日を無駄にしてる
今回こそ、このまま過食状態が終わらない気がしてすごく恐い
561優しい名無しさん:2010/12/26(日) 23:25:07 ID:EUTH5zf4
>556>560
同じだよ。
今の私の頭の中は「春(4月くらい)までには」…。
結局春もだめで「夏までには」ってなる。
本当に今この瞬間っていうのがない。今というものは否定し、仮の姿であると思っている。
実際は太っている期間のほうが長いのに、本当の自分は今より痩せた自分であると思っている。
今を否定してるから、今これをやっても無駄だから、痩せたらやるって思っている。
なかなか痩せないから何もできないまま年だけとっていく。
太っている人でおしゃれしたり彼氏いたり人生や趣味を楽しんでいる人になれない。
562優しい名無しさん:2010/12/27(月) 01:51:02 ID:GWPd9v+j
私も寒天ゼリーを自分で作りたい。

過食衝動が出ると油っぽい、甘いものが食べたくなって、
そういうのを一通り食べたら今度は口直しのためにゼリー食べてスッキリするんだけど
売ってるものは甘すぎるし、量が少ないし、何より「デブのくせに、ポテチも買うくせに、0カロリーのゼリーいくつ買うんだよ」って思われてるんじゃなかろうかとビクビク。

だから自分で作りたいんだけど冷蔵庫が小さいし
作るのしんどい。
それこそ過食がないときは自炊もお菓子作りも出来るのに。
563優しい名無しさん:2010/12/27(月) 03:21:15 ID:ZXuuY6n3
過食しては必死に運動の繰り返しの日々。
無駄に美意識が高いため体のむくみが許せない。
が、過食衝動をどうしてもおさえられない。
無限地獄だ……。顔がむくんでいると心底誰にも会いたくなくなって約束までドタキャンしてしまう。
564優しい名無しさん:2010/12/27(月) 05:47:46 ID:bzl+vjsx
仕事辞めちゃってヒッキーになって、20s増えたんだが
肛門から腸液?が出て、肛門の周りが赤くかぶれてる。
こんな経験ある人いるかな?
565優しい名無しさん:2010/12/27(月) 09:41:58 ID:PlPViMOW
>>546
私もひきこもりで同じくらい体重増えたけど
腸液???はないし、肛門は正常です。
心配だったら病院行ったほうがいいよ。
566優しい名無しさん:2010/12/27(月) 10:12:07 ID:/+EbKOTO
腸液,
出てる感じする。
私の場合は下痢つづきでだけど。
寒天ゼリー私も作ってるよ。
安上がりだし、私はダイエットカルピスで作ってる
美味しいよ。
567優しい名無しさん:2010/12/27(月) 11:34:56 ID:LRLFU72s
いつもコンビニで寒天ゼリー4こくらい買ってたら、今日レジでおばちゃん店員に「いつもありがとうございます、コレ美味しいですか」っ話しかけられた…
恥ずかしくてもう行けない
568優しい名無しさん:2010/12/27(月) 14:17:36 ID:GWPd9v+j
>>567
私も似たようなことあったけど気にせず通ったよww
別に毎度話しかけてくるでもないし(ていうかお互い顔覚えてない)
おばちゃんだったからコミュニケーションの一つとして流せた。

でも「○○が4つ、××が7つ・・・」って商品を言いながらレジ打つおばちゃんにはイライラした。
569優しい名無しさん:2010/12/27(月) 15:05:47 ID:+sw8VIbJ
車もバイクも持ってなくて食べ物買いにいくときはいつも自転車なんだけど、
食べ物買ったあと我慢できなくて自転車のりながら食べてしまう…。
行儀悪いし他人から見たら気持ち悪い光景なんだろうな。で、結局家かえるまで
に殆ど食べつくしてしまってまた二度目の買い物に行くっていうパターン。
570優しい名無しさん:2010/12/27(月) 15:26:58 ID:PlPViMOW
>>569
あたしも移動は自転車
最近どこ行くのも自転車
バスとか電車とかのりたくないし

今日は朝おきてすぐ過食した
朝イチ過食は最悪だね。
結局よるまで食べ続けることになるし
1日がすぐ無駄になる。

意思の弱い自分に嫌気がさす
571優しい名無しさん:2010/12/27(月) 15:38:09 ID:ejKRlilN
意味がわからない

過食量が増え続けてる
拒食の反動で過食症だけど
最低体重から+5キロぐらいまでの間は過食でも今より少なかった
+5から+10キロの間は前より量増えた
そして元の体重越えた今量がさらに増え続けてる
元の体重に戻ったら過食落ち着いてくるんだと思ってた

量って普通元の体重になったあたりで減るもんじゃないの?
572優しい名無しさん:2010/12/27(月) 15:54:43 ID:fXPYWiNM
>>571
自分も拒食→過食だけど過食量が増え続けたよ
中毒性があるからハマってどんどん増えた感じ

体が大きいと基礎代謝も増えるから体が栄養を欲しがっているのかもよ
573優しい名無しさん:2010/12/27(月) 16:02:38 ID:/+EbKOTO
私は拒食からダイエット前の体重を越えてもなお、過食はどんどんエスカレートした。
574優しい名無しさん:2010/12/27(月) 16:11:46 ID:k98qtG7F
>>560,561
その決意が過食衝動を運んで来るんだよね。皮肉なシステム。
太りたくないと思えば思うほど食べたくなる。
ダイエットを意識すること=食べるのを意識すること、だから…。

>>562
ミルク寒天おいしいよ。
常温でも勝手に固まってくし作るの5分もかからないぜ。
カップや耐熱グラスでいくつか作り置きすればウマー。
店員は何十人ものレジやってんのにいちいち1人の客が買うもんなんか頭に入れてないから気にすんな!
自分も、バーガーとポテト、でもゼロのコーラw
わざわざ余分に太るほう選ぶ理由ないし。

>>571
身体は飢餓の危機を覚えてるから溜められる時に溜めこもうとするんだよ。
ペース(量)は人(のストレス)によるんじゃない?
でなきゃ体重が倍以上になる人なんて極少になると思う。でも実際はわんさかいるだろ。
自分は最低体重から何キロか増えたあたりでスピードupし、元より5キロオーバーしたあたりから量や回数が減った。
減ったは体重云々ではなく、開き直ったから。
痩せたいと思ってダイエット意識してたら今も止まってなかったと思う。
友人も全く同じ。
何年も10キロ前後の増減を繰り返し、それに疲れてもうダイエットなんかどうでもいいやって思ったら暴食が止まっていったそうだ。
575優しい名無しさん:2010/12/27(月) 16:43:00 ID:abQORZTs
これから歯医者行ってくる
着る服ないからスカート…お腹苦しいお
診察で座る時にファスナーブチ切れませんように
576優しい名無しさん:2010/12/27(月) 17:14:57 ID:8YrCTINq
酷い過食が治まって1ヶ月なのに体重減らない
むしろ三キロ増えた。
運動しないでダラダラしてるのがいけないのか頭おかしくなる。
正月あけたら豆腐ダイエットする!せめてLサイズが着たい。
577優しい名無しさん:2010/12/27(月) 19:33:00 ID:swqb/Q4A
ひとりひき過食→ひとり超小食生活→頻繁に外食飲み不規則生活。←今ここ

小食ひき生活の時は殆ど体重変わらなかったが最近めっちゃ飲み食いしてんのにむくまないしむしろ痩せてきた。
お腹いっぱい食べても太らない感覚が戻ってきた感じ。
不安はあるけどどうかこのまま治りますように…
578優しい名無しさん:2010/12/27(月) 19:45:34 ID:BrMi6KRS
569
わかる!私も自転車のりながら食べてしまう。
歩きだとじろじろ見られるけど自転車だと一時の通過なのでと行儀わるいの承知でやってしまう。

そしてコンビニ、パン屋のはしご。
家につくと何もないので絶食。
お腹が空くと買いにでたら最後、ループというパターン。
579優しい名無しさん:2010/12/27(月) 19:59:42 ID:dh8lMWnP
ここんところ毎日過食♪

食べても食べても太らない私は勝ち組だぜ〜
580優しい名無しさん:2010/12/27(月) 20:05:37 ID:PlPViMOW
今日はじめて、心療内科へ行ってきた。
精神科へは10年前通ったけど、
久々の病院。
摂食障害扱ってる病院って少ないんだね。
行く前に何件か、電話して、2件はかなり冷たく
あしらわれて、他2件は、1、2ヶ月待ちって
言われた。
どうしても年内に診察受けてみたくて、
勇気出して、行って、今帰ってきた。

10年以上摂食障害で悩んできたからいい加減
どうにかしたい。
で、診察の前に体重はかったら
なんと…59キロだって…
3ヶ月で20キロ以上も太ってたよ。
今日本当に現実知ったよ。
洋服着てるとはいえ、152の身長で
異常な体重の増加は、
びびった。まあそれだけ
食べてはいたんだけどね…
悲しいとか、惨めとかいうより、
やっと、今の自分を受け入れた。
とりあえずは。

病院から、こう鬱剤処方されたんだけど
飲むのが怖いです…
ジェイゾロフトって薬。
飲んだことあるかたいますか??
581優しい名無しさん:2010/12/27(月) 20:29:55 ID:SDo2+K5w
コンビニ行って温い肉まん買って自転車乗りながら食べるの好き

最近ここ数字晒し多くて見るのがちょっと不快になってきた
582優しい名無しさん:2010/12/27(月) 21:23:21 ID:GO2RPjZG
何考えて数字晒すんだろうね?
それが自分より軽かろうと重かろうと、理解に苦しむ
583優しい名無しさん:2010/12/27(月) 21:39:05 ID:PlPViMOW
580です。
すいません。
数字晒してしまいました。
不快な思いをさせてしまい、
申し訳ありません。
以後、しません。

私の数字なんてまったく関係ないですよね。
ごめんなさい。
584優しい名無しさん:2010/12/27(月) 22:08:54 ID:GWPd9v+j
>>556,574
ありがとう。さっそく寒天作ってみた。

が、寒天の粉は買ってきたけど焦りすぎて牛乳やカルピスなるものを買ってくるの忘れたww
しょうがないからファイブミニ入れてみたけどかなり微妙・・・orz
ポッカレモンかけてなんとか食したけど胃が荒れたようなww
585優しい名無しさん:2010/12/27(月) 22:38:15 ID:VXftH/OO
最近いろんな人からデブ的なこと言われる
さも生涯デブでみじめに生きてきたんだろう?とでもいうように
太ったんだ、って言いたくないし言えないし
ほんとうに肉ついてんだから言い返せない・・・でも言わないで
痩せてた時も他人から嫌な思いしたし
もうずっと同じことフラッシュバックしてずっと同じことしか考えてない
586優しい名無しさん:2010/12/27(月) 22:47:55 ID:6f5zELt9
>>58
摂食が今の自分を受け入れるっていうのは難しいことだからすごい一歩だよね
ジェイゾロに関してはジェイゾロスレを覗いておけば副作用とかも分かると思うし
一定期間飲んで合わないと思ったら変えてもらえばいいよ
同じ効用でも自分に合う薬合わない薬あるから飲んで試していくしかない
587優しい名無しさん:2010/12/27(月) 22:54:19 ID:PlPViMOW
>>586
ありがとう。
副作用とかも、ひとそれぞれですし、
まずは飲んでみることにします。
588優しい名無しさん:2010/12/28(火) 02:37:41 ID:JXPw/T2a
>>531
過食がなかったらどんな人生だっただろうと想像すると胸がギューってなる
私って本当はどんな人なんだろう
589優しい名無しさん:2010/12/28(火) 09:14:40 ID:iy8srkSF
朝から足がパンパンで痛い。
そして悲しくて過食
どこかに私を隔離してほしい。
590優しい名無しさん:2010/12/28(火) 10:29:13 ID:ZF/faTNQ
ジェイゾロ飲んでたけど効果なかった
自分は。
薬価が高いんだぜ
591優しい名無しさん:2010/12/28(火) 11:58:53 ID:Nl4vaae5
>>589
私も脚むくみまくり&朝から過食…

もう独居房にでも入れて、水以外与えないでほしい

過食をやめられる強い意志が欲しい
過食をやめたらこんないい事があるって、モチベーションが欲しい
好きな相手がいるわけでもないし、痩せても結局寂しくて満たされないの分かってるからなあ…
592優しい名無しさん:2010/12/28(火) 12:31:32 ID:mBm+JlcE
また朝から食べまくった。
ひきこもりで過食から抜けられない。
外に出て食べ物を食べられない時間だとか、
他人を見て刺激されることがなくて、ネガティブな意識の矛先が過食しかない。
精神やられて長いけど今まで何度も働こうと頑張ってきた。その度挫折してきた。
友達が一人もいなくて、楽しみや羽目を外す場だとかランチでガールズトークなんかに憧れる。
ひとりの羽目を外した食事ばっかり覚えてみじめ。
痩せれば自分に自信がついて働けて友達が出来るきっかけになるはずだっていう
馬鹿げた思考に支配されてるし、もう駄目っぽい。
593優しい名無しさん:2010/12/28(火) 13:03:32 ID:6VXz9FJB
連日過食で、でもお金ないからいつものスーパーでいつもの安い食料・・・
さすがに飽きる→でも食べるのやめられない→でも美味しくない→ストレスの悪循環
594優しい名無しさん:2010/12/28(火) 13:30:39 ID:h5sWqjh9
面接の為に着たスーツがパツパツでボタン閉められないまま面接受けた
もちろん落ちた
企業もこんな醜いの雇う気にはならないよね向こうからしたら自己管理できないただの豚だ
過食16年目だからもう治らないと思う
だけど再就職できないから恥さらしを覚悟でジムに通い始めたよ
595優しい名無しさん:2010/12/28(火) 14:28:01 ID:IY9TY46t
>>594
ジム、頑張ってくださいね!
596優しい名無しさん:2010/12/28(火) 15:09:23 ID:h5sWqjh9
>>595 ありがとうございます プールで水着になるから更に恥さらしてるけど頑張ってみる
597優しい名無しさん:2010/12/28(火) 16:16:12 ID:iy8srkSF
私、12月にジム入会したけど、
結局いったのは、数回いや、3回だけだ。
で、先週退会したく手続きに行ったのに
休会にしちゃった。自分が情けない。
鏡にうつる自分に耐えられなかった

毎日ひきこもりでつまんないのに
過食
過食の繰り返し。
子供いるのもしんどい。
子供には申し訳ないが、
何もしたくない。
今日は今までで一番精神的にも
きついかも。
598優しい名無しさん:2010/12/28(火) 16:17:05 ID:iy8srkSF
>>594
ジム通い、無理しない程度にがんばって
599優しい名無しさん:2010/12/28(火) 19:25:23 ID:Nl4vaae5
過食材買いに寄ったコンビニの店員が若いオシャレな男だと気後れのあまり泣きたくなる
おつり渡されるとき手が触れないよう工夫されてる気がしてしまう
異臭漂っててもいいからおっさん店員のほうが気が楽だよ…
600優しい名無しさん:2010/12/28(火) 21:01:27 ID:9+W58Mhx
>>599
ああああああああああああああああ
すんごい分かる・・・・・

先にレシートを乗せられてそのちょっと上あたりから小銭を落とす感じにされた時とかすごい落ち込む
自分にだけなのかなぁとか
相手がオシャレな店員とかなら仕方ないと諦めもつくけど、
ちょっとオタク系とかだともっと落ち込む
悔しいの通り越してみじめになってくる
601優しい名無しさん:2010/12/28(火) 21:38:35 ID:iy8srkSF
過食になって太って…
脂肪はすごいね。
今年寒くないや。
逆に、脇汗かいてるし

風邪も引かないし、いたって健康。
いっそのことインフルエンザにでも
かかってくれよ!自分!!
602優しい名無しさん:2010/12/28(火) 22:32:50 ID:sQIm3BCQ
ほんと学校やだ
学校行くとみんなダイエットダイエット言って
みんな痩せてるくせに痩せたいって言ってて
絶対私のこと激太りしてかわいそうって思ってる
みんな摂食障害のこと知らないから
好きなもの好きなだけ食べて醜く太ったと思ってるんだろうな
あー気が狂いそう
新学期が怖い
助けて

603優しい名無しさん:2010/12/28(火) 22:47:14 ID:h96ZY+qm
太ってる人が嫌い
大嫌い、醜い、つまり自分が嫌い、気持ち悪い
そんなこと考える自分が嫌い
604優しい名無しさん:2010/12/29(水) 00:24:19 ID:aB9pisl+
>>597 私も退職後からひきこもりしてました 今は辛いですが、お互い少しでも精神的に良い状態になるといいですよね

>>598 ありがとうございます 誰にも言わず通ってるのでお言葉が有難い…
ジムでは人目が気になって、挙動不審になってますけどなるべくマイペースでいきたいです
605優しい名無しさん:2010/12/29(水) 01:07:38 ID:nuaF7Yse
私は20〜25歳までだいたい5年くらい
嘔吐なしの過食に苦しんでました。
それで過食しては、過食したことを悔やみ
そのたびに2ちゃんの過食(嘔吐なし)スレにいつも書き込んでました。
書いてもしょうがないような愚痴ばっかり書いてました。
過食した後は毎回必ず死にたい気分になってました。
本当に苦しくて治りたいと思ったから
薬のこととか解決策を質問したりしたけど
薬に関してはSSRIとかの抗鬱薬は私の場合効果なかったです。
ほかに私が良く言われたアドバイスは
彼氏でも作ったら?恋愛したら?
という内容でした。たしかに食欲のかたまりみたいな感じだったので
食べること、食べ物のことばかり常に考えていて
恋愛とか興味持てなかったです。
それどころじゃない精神状態でした。

でも、26歳くらいになって自然と治まりました!
別に彼氏が出来たとかではないんです。
特に何か治療を受けたとかでもなく。
ただ、長い間、食べ物への執着がはんぱじゃなく
美味しい食べ物のことばかり考え
ストレスを感じたら即、過食に走っていたのが、
いつの間にか食べ物への興味が薄れ
食欲があまりなくなっていました。
今は普通の人より少し少食な感じで、
極端に食べないわけでもなく体重は安定しています。

606優しい名無しさん:2010/12/29(水) 01:13:18 ID:nuaF7Yse
なんだか苦しんでいるこのスレの一員だった私が
「こうしたら治りました!」と具体的方法を書けないのが
申し訳ないんですが、
当時もスレには三十代とかの方もいたので
もうずっと治らないだろうな
なんて絶望感を持っていたんですが
自然に治まったのでそういうケースも実際にあるということで
ほんの少しでも希望を持ってもらえたら・・って思います。

20代前半には食欲が爆発して過食が止まらなかったのが
年齢とともになのかわかりませんが
食欲があまりなくなったんです。

ただ、私の場合ですが、鬱とか不安など別の不調が残ってます。

長文で鬱陶しかったらごめんなさい。

ここのスレに長い間お世話になっていたので、
ひとつの体験談として書き込ませていただきました。
607優しい名無しさん:2010/12/29(水) 01:44:53 ID:ITB7sgjy
>>603
全く同意すぎる。摂食になる前から極度のデブとか太ってる人はマジで大嫌いだった。
その大嫌いだった人間になってしまった自分だから許せないし、気持ち悪い自分自身が大嫌いにもなるよね。
後やっぱり今まで生きてきた中で太ってる奴って基本性格が悪い。一見おおらかに見せいい人に見せてるが、常に他人を妬んでたいてい痩せてて可愛い人とかの粗探し、陰口叩いて、ハブにしたりとかタチの悪い人間しか見たことない。

有名人でいうとあの石塚も笑顔振り撒きいい人ぶってるが、カメラうつってない時は、最高に対応とか悪くて笑顔一つ出さず無愛想なんだと。有名人に会った人スレ系で何人か話題にしてたの見たことある。
やっぱりな…と思った。
608優しい名無しさん:2010/12/29(水) 02:30:19 ID:UUihRCPr
>>602
私も。
女性だから痩せてきれいになりたいと思うのは当たり前の考えなんだけど
全然太ってない子が言うのを聞くと鬱になる。

過食しちゃったーとか言う子の食事内容を聞いても
ただの食べ過ぎ程度。
4000kcal、6000kcal単位で食べるなんて夢にも思ってないんだろうな…
609優しい名無しさん:2010/12/29(水) 08:03:46 ID:aK9EHeCH
昨日忘年会だった。
途中までは普通に食べられたけど途中からスイッチ入ってしまって一人だけがつがつ食べてた。
会社の人にへんに思われただろうな…。

常に過拒食繰り返してるのだけど夏に拒食移行して一旦痩せたので周りから痩せたねーって言われるのもプレッシャー。
今過食があるからこれからどんどん太る。痩せたことも妬みぽく言われることもあるからリバウンドしたらざまあみろって感じだろうな。あーあ
610優しい名無しさん:2010/12/29(水) 08:45:06 ID:wLaJGlz1
>>599
>>600

レジバイトやったことあるけど、私はお客さんが不快になるかなと思って
なるべく手を触れないようにしてたよ。
バイトはマニュアル通りにやるのが普通だし、そんなに気にすることないよ!


三食食事とるのをはじめたけど普通の分量がわからない。
三食取り始めると太るって聞くのこのせいかな。食べすぎてしまう。
時々ごはん食べながら過食衝動きたりするし。
でもがんばるー
611優しい名無しさん:2010/12/29(水) 10:43:46 ID:VkEUPF2T
610に同意。
客が痩せてるか太ってるかなんて、どうでもいいことだと思う、店員には。
612優しい名無しさん:2010/12/29(水) 13:51:41 ID:5eh8qPRZ
三食食べるっていうの私にはできない
食べずにいることはもちろん、食べることもコントロール効かない
ずっと食べれずいきなり衝動が来て食べて
また何も食べれずまたいきなり衝動
の繰り返し
食べることに関して完全にコントロール不能だ

みんなは食べる方に関してはコントロールできるの?
613優しい名無しさん:2010/12/29(水) 15:31:20 ID:Pv2wUTlK
>>612
私も3食食べるとかホントできない。
朝昼夜関係ないし、いつもトータルで
過食計算してるかんじだし。
炭水化物に手を出したらアウト!
おまけに、肉と魚が嫌いだから、
外で、ランチや弁当も食べれないしね。
午前中は、果物で…、野菜中心の食事にしたいって
キモチはあるんだけどね。

>>606
書き込みありがとうございます。
私は、10年間摂食で苦しんでて、
食欲もまあ治まってきたころ
去年から、徐々に拒食になっていたらしく
また、過食再発です。
確かに、10代や20代前半より、
食べれる量は減りましたが
20代後半の過食って体の負担大きいな
と日々感じてます。
まだまだ自分をうけいれるのには
時間かかりそう。
614優しい名無しさん:2010/12/29(水) 16:33:04 ID:Pv2wUTlK
食べ過ぎて、気持ち悪くて、
寝転がってたら、自分の脂肪に嫌気
がさして、胃に手あてて、
胃に手をつっこもうとしたけど
駄目だった。あたりまえだけどさ
なんか、もう精神的にやられちゃってる。

年明け、入院するかも。
入院しても改善するとはおもわないけど
ひきこもり、脱出したい。

断食道場とか行って、一人で山の中に
こもりたい。
615優しい名無しさん:2010/12/29(水) 19:26:53 ID:bRjZEU28
今日職場の人に太ったってからかわれた。
ラクばっかしてるから太るんだーとか笑って言われたけど
別に好きで太ったんじゃねーよwww
何気ない一言に深く傷つく自分が嫌だ。
最近普通にしっかり食べるようにしてて過食おさまってきたのに、
やっぱり痩せなきゃいけないんだ…。
皆口にはださないけど私が太った事は明らかだし、そう思われてるんだろう。
あー仕事辞めたい。
616優しい名無しさん:2010/12/29(水) 19:36:28 ID:Pv2wUTlK
>>615
私も同じだよ。
何気ない一言にすごい傷ついて
ずっと根に持って過食の日々。
私の場合は、挫折して仕事にもいけなくなった。
会社行ってるだけ、すごいと思うよ。


痩せなきゃいけないとか
あせると、過食ひどくなるのわかるんだけど
あせってあせって
過食しちゃうんだよね。
まさに不のスパイラル…
617優しい名無しさん:2010/12/29(水) 20:00:47 ID:FfYTVCvU
まてまておまえら。
太ったってのは以前と比べてってことだよ、きみらをデブだとは言ってない。
拒食で骨だけみたいだった俺が過食に移行したときも太ったって言われたがその頃でも標準体重より5キロも下だったときだ。
大丈夫、太った=デブではない。 痩せる必要なんてない、普通の食事を続けて過食を治すことにまずは専念すればいい
618優しい名無しさん:2010/12/29(水) 21:17:28 ID:aK9EHeCH
私も顔が丸いとか子供みたいって言われてショックうけた。

太ってても可愛い子いるけど、自分はもとが可愛くないので太ったら醜いだけって思ってしまう。
細くても可愛くないのは承知の上だけど、ブスでも痩せてれば同性から細くていいなぁ言われる。

一個くらいいいなぁって思われたいって思ったらこんなことになった。
世の中には可愛くて細くて過食じゃない子もいるのに。ずるいよ。なんで私だけ全部だめなのって思う。
こんなのただの言い訳にすぎないけど、本心はこんなかんじ。
619優しい名無しさん:2010/12/29(水) 21:18:37 ID:SIUJhLjX
言葉に傷付いて過食してもさらに馬鹿にされるだけだって分かってるのにな…。
一念発起で拒食に走ってもまた過食になることも身を持って知ってる。
過食を止めようとすると何故か拒食になるしさ、頭が完璧摂食脳で極論的なんだよね。
多少大食いでも太りにくい体でも手に入らない限り摂食障害からは抜け出せない気がする。
寛解したとしても、いつまた過食に走るかって不安が待ってる。
620優しい名無しさん:2010/12/29(水) 21:52:33 ID:bRjZEU28
>>616 >>617
なんかレス読んでたら元気出た。
太ったと言われてショックで思わず過食しそうだったけど、とりあえず思いとどまれたよ。
ありがとう

すごく痩せてた頃に戻りたいとは思うけど、その時の食生活を続けていくのはもう無理だってわかってる。
ただでさえ食欲旺盛な今、炭水化物抜いたり極端に食事を我慢したりすると
こんどはもっと酷い過食生活が待っている気がする。
だからめげずに普通のご飯を食べようと思う。
ストレス過食はまだ治らないけど、ちゃんとご飯食べてると栄養不足的な原因の過食はしなくなるから
過食の頻度は確実に減るよ。
621優しい名無しさん:2010/12/29(水) 22:40:29 ID:5eh8qPRZ
>>618
ものすごくわかる。
苦労しなくても細くてかわいい子が前から羨ましくて羨ましくて
全部ダメな自分が大嫌いで1つでもと思って過激なダイエットした
その結果過食症
細くてかわいい子にはものすごく嫉妬する
嫉妬と食欲の塊な自分大嫌い
622優しい名無しさん:2010/12/30(木) 01:26:32 ID:5yTiJY8Y
>>615と同じ経験がある。
過食がおさまってきてたのに太った太ったって言われた。

なんかもう訳わかんないよね。
私が過食症じゃなかったら「太った」って言われても傷付かなかったのかな。
623優しい名無しさん:2010/12/30(木) 02:16:02 ID:L6apb1aV
もうだめ。我慢限界。
お腹すいてだめ。

きっと昨日、忘年会でしゃぶしゃぶ食べ放題で
肉をここぞとばかりに食べたから、胃も一時的?に大きくなっていると思う。

もう我慢出来ないから、これからパスタ作って食べます。
主治医にはとにかく自制して食べるなとは言われているのですが。

私も太った自分の体見るの嫌です。
本当おデブは辛いよね(´・ω・`)
624優しい名無しさん:2010/12/30(木) 02:21:14 ID:p+bbLWHV
友達数人がバイトの日は遅くなるから夕飯食べないとか言ってて
比べちゃいけないのわかってても悔しくて妬ましくて敗北感と罪悪感

胃炎なのに過食しちゃった…
胃痛と頭痛で死ぬorz
625優しい名無しさん:2010/12/30(木) 09:56:41 ID:ecJZTBkS
年末過食して生ゴミ大量なんだけど…

今年はちゃんと帰るって言っちゃったしでもゴミ出しできないし放置して帰省しても大丈夫かな
626優しい名無しさん:2010/12/30(木) 09:57:01 ID:/h7a6UqW
皆さんの書き込みすごくわかる。pcの前でうんうんってうなづいてしまう。
とにかく「ラクばっかしてるから太るんだー」とかが一番、傷つく。
あと、顔が丸くなったねとか言われるともう、頭が真っ白になる。

627優しい名無しさん:2010/12/30(木) 10:30:55 ID:iYA7mE9H
>>624
世の中の細い若い女は、大体そんな人ばっかだよ。
痩せ維持には、節制してるのが当たり前で、食べないしかないんだなと思う。
それが出来なくなった私達は異常だね。
普通の食が出来ないって本当にハンデでしかない。
普通の人の体型や当たり前に食べたり出来ることにムカついたりとか嫌自分の性格。
昔はこんな人間じゃなかったのにな。
628優しい名無しさん:2010/12/30(木) 11:16:03 ID:v9RlXAu4
私も嫉妬の塊
てかさ、ホント、最近おばさんでも細いよね。
前もこんなようなスレ書いてた人いたけど

どこにいっても、みんなの足の太さが気になる

うちも今日でごみの日最後だ…
過食した後の残骸が部屋のなかにたまっていくと
気分もさらに落ち込み
過食増加!

てか、今朝も過食したよ。
お腹すいてないのに
もう、過食が習慣です。
開き直っては、自己嫌悪
629優しい名無しさん:2010/12/30(木) 12:09:46 ID:p+bbLWHV
>>627
ほんと今の若い女って食わないよね
できる奴らが妬ましい
できない自分が腹立たしい
昔細い友達に「ダイエットしたことある?」って言われて殺したくなった
常時して常時失敗してますが何か?

>>628
おばさん細いに同意
てか、50前後のおばさんが置き換えとかでダイエットしてるのは衝撃だった
運動で痩せるならまだしも…
普通に心配
630優しい名無しさん:2010/12/30(木) 12:19:36 ID:QzwjxwnQ
>>628
>どこにいっても、みんなの足の太さが気になる
私もだ
自分と比較しては羨んだり妬んだりしてる
631優しい名無しさん:2010/12/30(木) 12:19:57 ID:IkCG+8wj
私はゴミあるけど、年始にすぐ出せるよう纏めて綺麗にしとく。過食で荒らした部屋には今年大変世話になったって気持ちで掃除してから実家帰るよ。

本当は実家帰るとだらだら食べそうで嫌だけど、親にはいつも迷惑かけてるし、たまには実家帰って過拒食生活で唯一身に付いたといえる異様な料理能力でおせち作りの手伝いでもして親孝行してくるw

ってわけで部屋は片付いたので正月実家での過食に備えカットサプリの買い込み行ってくる。もはや来年こそは過食しないとか無理な目標はたてないことにしたよ!どうせ開き直りさ。
632優しい名無しさん:2010/12/30(木) 12:48:44 ID:u1NS5jTr
過食をやめれない自分が嫌い。食欲に振り回されてる。
胃袋がもういいよーって言ってるのに食べないといけないと思ってしまう。
633優しい名無しさん:2010/12/30(木) 16:39:54 ID:aMommzd/
>過食で荒らした部屋には今年大変世話になったって気持ちで
いいねそれ
ほんとこの空間が私を匿ってくれてた
また飲み始めた薬のせいか、
気分は落ち着いてきたけど体が重くて起きているのがしんどい。
でも年内にはちょっとでいいから掃除したい・・・
って今日と明日だけか('A`)

ぼーっとするし力入らなくて別にそんなに食べたいわけじゃないんだけど、
やることなさすぎてホットケーキ焼いて食べようか悩み中。
634優しい名無しさん:2010/12/30(木) 17:45:16 ID:IkCG+8wj
633
全部掃除しようとすると疲れちゃうからカーペットのコロコロとかだけでも結構気が紛れるよ。

ホットケーキ美味しそうだなあ。

私はゆっくり早めのお風呂でも入って暖まってからご飯にします。

夜過食になったあとにお風呂に入る気にならないのでいつも先に入って寝るだけにしてる。
どんだけ過食の準備万端なの自分。
635優しい名無しさん:2010/12/30(木) 21:08:11 ID:v9RlXAu4
来年こそ新規一転過食はやめようっておもうと
明日、最期の食べ納めとかしちゃって
すごいドカ食いになりそうだから
それはやめよう。
>>631 に同感です。
636優しい名無しさん:2010/12/30(木) 22:09:07 ID:AiNwaJlp
イザベルさん亡くなっちゃってたね
数グラムでも積もれば一キロになるって頑張ってたのに
かわいそう

スレチだったらごめん
637優しい名無しさん:2010/12/31(金) 13:19:52 ID:u7MQ9AVb
来日直後になくなったんだね…

胃もたれになるとさらに過食したくなると言ったら、理解できないと言われた
胃が気持ち悪いと過食したくなる人いない?
638優しい名無しさん:2010/12/31(金) 15:50:28 ID:ycoRqpAk
最近おさまってきてるけど一日中食べ物の事考えているのが辛い
いつスイッチ入るか分からないから生きている心地がしない
仕事中以外ずっと「次何食べるか」「明日どうするか」ばっか考えてる
639優しい名無しさん:2010/12/31(金) 18:02:41 ID:w5eFM0oN
今年は過去最悪過食に振り回された年だった。仕事も友達も何より信用をなくした。

来年は心機一転就職して恋愛して過食より大事だと思えるものが充実した1年になりますように。。
もうアラサーだし人生本気でがんばらなきゃ。いやがんばる!
640優しい名無しさん:2010/12/31(金) 18:17:47 ID:BrgiBtL8
今日も1日変わらず過食地獄。
食べて、寝て、の繰り返し
冬休み明けて友達に会うのが憂鬱だよ
641優しい名無しさん:2010/12/31(金) 18:25:01 ID:Ql3xqm/6
>>637
私も!
珈琲のみすぎたりして胃が荒れると食べすぎたりもする。
食べてると胃もたれがまぎれるからかもしれないね。
642優しい名無しさん:2010/12/31(金) 18:33:36 ID:gLfIV4bh
過食やめたい
643優しい名無しさん:2010/12/31(金) 19:39:57 ID:EMnQUbYQ
苦しい。雪ふってんのに必死で自転車とばして過食材料買ってきて
パソコン見ながら一瞬でたいらげた。吐きそうなくらい食べた。
炭水化物だらけ。体重絶対増えた。もう死にたい。あーもうだめだ。
もう一生なおらないのかな
644優しい名無しさん:2010/12/31(金) 20:49:09 ID:/H2lvtnu
>>643
寒い中お疲れ様。

ずっと食事は自室でとってたけどさっき何とか母と年越しそば食べられた。
今年は今までで最悪の年だった。
体重も最高記録更新中。
でも引きこもってネットばっかりやっていたら好きなバンドがいくつかできたので、
来年は少しでも元気になってライブ行ったりできたらいいな。
すげー寒いので皆さん暖かくして下さい。
よいお年を。
645優しい名無しさん:2010/12/31(金) 20:53:28 ID:rfN6vgDd
どうせ過食するなら美味しいものを美味しく食べたい。
過食のときはいつも苦しいのに詰め込むから美味しくない。

でも気持ち悪いのにさらに詰め込むのが癖になるから美味しいものを美味しく食べても物足りないって思ってしまう…。
嫌なのに私は過食が好きなんだと思う。
646:2010/12/31(金) 21:08:06 ID:6IUNBpAZ
クリスマスにケーキ食べるとか、正月はおせちとかご馳走とか忘年会で呑み食べとかなきゃいいのにな、絶対食べなきゃだめなんて法律ないんだから
私キモイ
647優しい名無しさん:2010/12/31(金) 21:22:29 ID:+6NbEYLQ
食べ物を粗末にするのか
648優しい名無しさん:2010/12/31(金) 21:23:48 ID:z/nNDNcA
拒食症から過食症になって、初めは吐いてたけど、吐かないって母親と約束したから、ずっと吐かずにいた
20kg太った
よくなる兆しもない

死ねたらと思うけど死ぬ勇気もない
だから太り続けるしかない
649優しい名無しさん:2010/12/31(金) 21:46:21 ID:wbiq0Kq5
許可食を毎日過食するだけ。
盆も正月もない。
体重は増えないが何の楽しみもない日々。
いきてるのか死んでるのか分からない
650優しい名無しさん:2010/12/31(金) 22:10:00 ID:ST1HgsoI
大晦日も過食しました
こないだ足切った。死にたい。
親への罪悪感と太ってる自分への嫌悪感がひどい
651優しい名無しさん:2010/12/31(金) 23:20:52 ID:rfN6vgDd
田舎の実家でテレビ見ながら好きな菓子だらだら食べながら楽しそうに笑ってる
ちょい太りな母と姉見てたらなんかダイエットとかどうでもよくなってきた。

痩せても食べ物のことしか楽しみないわたしの人生ってなんなんだろうなーって。
まぁでも過食とダイエットがなくなったらホントになにもなくなっちゃうので。好きなこと見つかるまでは過拒食はもう趣味だと思って気長に付き合ってこうと思ってる。

ってわけで今年はお世話になりました。
来年もまたお世話になりそうなのでよろしく!みんなよいお年を。
652優しい名無しさん:2010/12/31(金) 23:36:37 ID:eI7WboB3
なんかベランダで夜景見ながら一服してたら今年も終わりなんだと感慨深くて
深呼吸をしたら正月は過食しないような気がしてきたよ
過食しなくてもおせちやお雑煮お腹いっぱい食べるんだけど、
所在ない気持ちを埋めるために詰め込むことはないかなと思った
いつも自分の内面ばかりに気を取られて毎日悲しみに暮れているけど、
ふとした時に気持ちが新しくなったようにサッパリする
それを節目の日に出来てよかった
過食スレのみんな今年もお世話になりました。良いお年を。
653優しい名無しさん:2011/01/01(土) 00:41:53 ID:1EHY8MLG
明日も走らなきゃ
654 【吉】 【800円】 :2011/01/01(土) 01:41:34 ID:0xPxSqWS
食べ過ぎなかったのに、
呑み過ぎた。
655優しい名無しさん:2011/01/01(土) 11:43:20 ID:v+qU7O19
>>650さん、
糖尿病ですか?
656優しい名無しさん:2011/01/01(土) 11:58:23 ID:RINOsK/Y
>>648
過食嘔吐から吐かないでいられるのは本当凄いと思う
657優しい名無しさん:2011/01/01(土) 12:28:17 ID:v+qU7O19
皆さん、糖尿病とか怖くないですか?
658優しい名無しさん:2011/01/01(土) 12:34:12 ID:XF4SuS8h
あけましておめでとう!
糖尿病恐くないかと聞かれたらコワいけど気にかける余裕は今はないかなw
今から夜まで御年頭巡りだ…しんどいけどがんばって行ってきます。
659優しい名無しさん:2011/01/01(土) 13:50:00 ID:DbZqPLjm
なんかクリスマスとか正月とか盛り上がる行事みたいなのが苦痛だ。孤独だし。
余計寂しくなって過食しちゃうよ。元旦とはいえいたって普通の日。
なんか歳だけ食って何にも成長してないし、ぶくぶく太る日々。今年は何とか
治したいって目標掲げても目の前の食べ物みると理性を保てない。
もうどうしたらいいんだろ。疲れたなー。
甘いものに依存しすぎて私も糖尿なりそう。一日にとんでもない量のお菓子を
食べてしまう。チョコ、プリン、アイスなど。でも甘いもの食べてるときだけは
不思議と嫌なこと忘れられる。だから依存しちゃう。食べ物だけが私の友達。裏切らない。
660優しい名無しさん:2011/01/01(土) 17:44:52 ID:V1UYYEeW
クリスマスはどうでもよかったが、正月は寂しい。バイト先で年越したw
過食しすぎて皮膚が伸びて痛い。
661優しい名無しさん:2011/01/01(土) 18:27:58 ID:6zYFs9RM
あけましておめでとう。
なんのめでたさも感じないが…(笑)今年もこのスレお世話になります。
急激に太って肌荒れひどし…太ももあたりがかぶれて痒い
みなさん気をつけて…。
662優しい名無しさん:2011/01/01(土) 19:26:56 ID:PTDaggEu
>>648
吐かなくなったというのは、改善への物凄い進歩だと思う。


ケーキとスナック大袋を食べてしまった。量は減ってるけど消費カロリー以上だから確実に太っている。
手持ちの服の半分が着られない。
涙目で詰め込むことがなくなったのは私の進歩かな…。
今年は前向きな痩せ願望で頑張ろうと思うw
ガリガリにはなりたくない。ベスト体重にするのだ。
運動不足だから地味に部屋で運動する。食べたくなったら食べる(我慢→反動はもうイヤ)。
663優しい名無しさん:2011/01/01(土) 19:28:20 ID:PTDaggEu
>>661
無事に一年を越せましたねっていう前年に対する「おめでとう」らしいよ
なんにしても…私もめでたくないw
664優しい名無しさん:2011/01/01(土) 20:26:38 ID:EEYcfiHm
今年はこのスレのお世話になりたくなかったけど
もうすでにどうしようもない状態…。
しねないけど、せめて全部放り出してどっか遠くで静養したいなww
でもそういうわけにもいかないから、ここにお世話になりつつ生きる。
665優しい名無しさん:2011/01/01(土) 23:43:39 ID:v/C/4iCI
あけおめことよろです。
今年も過食あるけど前向きに付き合ってくよ。

今年は過食しても自分を責めない。
自分のことばっか考えてないで周りのことも考えられる人になる。
内面の成長をするんだ!

友達に外食誘われたら二回に一回は行く。
友達は大切にする。
三食ちゃんと食べる。
部屋はちゃんと掃除する。

当たり前のことだ。でもその当たり前のことが全然できてない。過食はすぐに止められそうにないけれど、ちょっとでもきちんとした生活をまず出来るように今年は頑張るんだ。
666優しい名無しさん:2011/01/02(日) 07:18:34 ID:SyBXj5ZM
もやしきのこにんにく過食してたら腸閉塞になったよ
午後から病院行ってくる。 願わくばこれをきっかけに過食をやめてゆっくり噛んで食べていけたらな、と思う
667優しい名無しさん:2011/01/02(日) 09:42:34 ID:oRRwVmzn
やることなすことうまくいかなくて、めちゃイライラする
せめて甘いものドカ食いしたい!でもこれ以上太ったらほんとに終わりだから食べることも我慢しなきゃならない
いい歳してバイトだけど、そのバイトすら行くのが物凄くしんどくてやっと最低限の仕事をこなしてる感じ
上司に4月から正社員にと言われたけど、とてもじゃないけどフルタイムで働く精神力も体力も無い…家庭の事情を理由に丁重に断った
本当にどうしようもない屑人間だ
何のために生きてるの
甘いもの食べたいよ食べたい食べたい食べたい…
668優しい名無しさん:2011/01/02(日) 10:30:13 ID:M4YVOsvI
666

なんで腸閉塞になるまで食べるの?てかどのくらい食べたの??
669優しい名無しさん:2011/01/02(日) 12:10:01 ID:l/UafV7p
あけおめ

過食で悩んでること知ってるのに「太った?」って言ってきた友達と
今度会わなくちゃいけない。
また同じ目に遇いたくないし言えばわかってくれそうだから事前に電話で
相手に言っておきたいんだけど蒸し返さない方がいいのかな。

しつこい、必死だと思われるだけかな。
670優しい名無しさん:2011/01/02(日) 12:23:04 ID:pHWOKUCq
普通に食べてたのにフラバして過食入った
もう忘れたい死にたい汚い
自分を見ると汚くて吐きそうになる
いっそショックで忘れたかった
ゴミクズ以外なんだ食べる必要なんてないくらい
記憶の人間全員巻き込んで死にたい
671優しい名無しさん:2011/01/02(日) 13:00:36 ID:/29qy7pL
今から過食やめる
死ねでぶ!
672優しい名無しさん:2011/01/02(日) 13:12:02 ID:iBaWB+zx
今から友達と遊ぶんだけど、外食とか調整できないよー。
高カロリーのものとか食べたら罪悪感で帰宅後過食しちゃいそうだなぁ…。
でも断るのは駄目だ。前も断ってしまったし付き合いは大事にしたい。
頑張ってくる。
673優しい名無しさん:2011/01/02(日) 13:30:56 ID:7LYe70Uv
もう1時間くらい前から餅をひたすら食べ続けてる
6個ずつ焼いては食べるの繰り返し
もう48個食べたよ
まだ足りないよ
泣けてきた・・・
674優しい名無しさん:2011/01/02(日) 13:41:46 ID:y6BG72Xj
食べ過ぎた。死にたい。
675優しい名無しさん:2011/01/02(日) 13:43:57 ID:9PIQofgp
>>673
お餅が喉に詰まったりしたら大変だよ…
ちょっと外に出てみたら?
見たかったDVDを借りるとか、本屋さんで雑誌買うとか、何かしない?
676優しい名無しさん:2011/01/02(日) 13:44:02 ID:p3R9C9M+
>>673
やめたら?どんなに食べてもお腹が減る状態なんだから満腹になるわけないと思う
拒食→過食ならわかるけど…
さすがにそんなに食べないよ
677優しい名無しさん:2011/01/02(日) 14:00:00 ID:7LYe70Uv
49個で止めたよ
吐くのも我慢した
ありがとう
ちなみに拒食→過食だよ・・・
678優しい名無しさん:2011/01/02(日) 14:04:17 ID:M4YVOsvI
49個もどうやって食べるの?
おもちだからもちろんやいてたべるんだよね?時間もかかるしてま暇かかるね
679優しい名無しさん:2011/01/02(日) 14:34:50 ID:i5FStdz0
673
大丈夫?お餅はあとでもたれるし、胃薬とか消化剤飲めたら飲んどいた方が良いかも。

私は過食で餅はレンチンしてたかも。焼くまで待ってられなくて半生も食べたことあるよ。おいしくないけど。
680優しい名無しさん:2011/01/02(日) 14:40:40 ID:i5FStdz0
672
私も親戚来てこれからご飯だから過食スイッチ入らないか不安。
でも付き合いも大事だよね。行かないとその罪悪感でも鬱になるし。

お互い頑張ろ!

681優しい名無しさん:2011/01/02(日) 18:32:22 ID:FsviC3k+
明けましておめでとう。
2年で15キロ太った。服薬しても過食はおさまらず。

毎日、お腹と頭のなかがきゅうくつ。
もうすぐ成人式も同窓会もある。地獄すぎる。。

過食や鬱がひどく、大学も行きたくない。2年で取れた単位はごくわずか
もうどうしたらいいかわからない
行き場がない。

どこか遠くへ行きたい。何も考えなくていいとこに行きたい。休みたい。
682優しい名無しさん:2011/01/02(日) 19:17:35 ID:HWvsJMj9
私も大学一人暮らしの時何度もそう考えたけど無事卒業できたよ。
未だに過食振り回され続けてて仕事辞めて今無職だけどw


この先の進路はどうあれなんだかんだ生きてりゃなんとかなるよ。お互いゆっくりがんばろうね。ゆっくり。
683優しい名無しさん:2011/01/02(日) 20:33:07 ID:QltH6etr
母親が少食で、よく「忙しくて昼たべてない」とかあるんだけど、そういうのきくと憂鬱になってしかたない。
食べることが二の次なんて、羨ましくて。卑屈になる。
お母さんは楽でいいね、と言ってしまいたい。
過食のことは内緒だから、言えないけど。
684優しい名無しさん:2011/01/02(日) 20:41:42 ID:4KJ7TtrC
明日、一年ぶりぐらいに友達に会うんだ

その子たちにはうつ病だってことも、
過食で一年前から10kg太ったことも話してないから
会ってびっくりした顔されるのが怖いよ…
685優しい名無しさん:2011/01/02(日) 20:49:40 ID:zneMCjG8
親に食べ過ぎって言われると余計食べてしまう
制御されるとイライラして加速する
過食してデブって恥ずかしい
早く死にたい
胃無くなれよ
686優しい名無しさん:2011/01/02(日) 21:28:32 ID:M4YVOsvI
親に食べ物や体重のこと言われるのは嫌だったけど
太った自分を受け入れてくれたのも親だった
687優しい名無しさん:2011/01/02(日) 21:29:42 ID:i5FStdz0
わたしの友達は過食で半年に50キロ太ったけど大学一緒に通って、今よくなって大学院に行って、二年だぶりつつもカウンセラーなるって頑張ってるよ。

私は過拒食繰り返しながらも大学卒業後、派遣で働いて三年目、最近契約社員になった。
まだ過食はあるけど私も何か夢をもちたいから
過食だけじゃなく今年は夢をもつんだ。

ホントなんとかなるもんだよ。生きてればさ。
688優しい名無しさん:2011/01/03(月) 11:06:17 ID:Ba264UNY
>>685
すごい分かる
一緒に住んでるからなおさらきつい
家出たいけど金かかるしその分過食できるとか考える異常だな
死にたいけど勇気なくてさ
689優しい名無しさん:2011/01/03(月) 14:28:03 ID:77Fz5g4z
10分で板チョコ3枚食べちゃったよあははーって兄弟に言ったらどん引きされた
ああ、これが普通の感覚なんだなって改めて思った
690優しい名無しさん:2011/01/03(月) 18:03:40 ID:4tbPQjK2
>>689
それ位だったら私も普通に食べる…そうか異常なんだよね…
私が一人で過食してるとことか、友人なんかが見たらどん引きなんだろうな…
自分でも目をそむけたくなるもんな…

691優しい名無しさん:2011/01/03(月) 21:57:16 ID:77Fz5g4z
>>689
レスありがとう
そうなんだよね、あれが普通の感覚なんだよね・・・

家族友人には過食してる最中なんか死んでも見せられない
今年こそは少しずつでもいいから普通の食事に戻れるようにがんばるよ
692優しい名無しさん:2011/01/04(火) 23:55:21 ID:X1nGAaig
156cmで80キロ
もう死にたい。
約2年で30キロ太った。
本当に全てを失った気がする。
彼も失い仕事も失い、、、こんなに怖い病気なんだと改めて思う。
脳が過食以外の快楽を感じられるように、普通の生活ができるようにしたい。
人生が狂ってしまう覚せい剤と同じように、無茶食い障害も恐ろしい。
毎日過食の欲求が来る。またあの過食後の絶望を味わうと思うと怖い。
そう思いながらも食べたいものがどんどん頭の中で廻り・・・
食べ物のことが頭から離れない。
涙が出てくる。
どうなってしまうのか。私の人生どうなってしまうのだろう。
怖い。
693優しい名無しさん:2011/01/05(水) 00:04:11 ID:X1nGAaig
あ、体重を書いてしまった。
テンプレを最後まできちんとよく読んでませんでした。
ごめんなさい・・
694優しい名無しさん:2011/01/05(水) 01:08:39 ID:51bNGxzE
熱出て食欲出ないって言うのを
過食になってから初めて経験した。

食欲だけはこのまま直らなければいいのに。
695優しい名無しさん:2011/01/05(水) 17:20:38 ID:Zt6Dv9jK
>>692

大丈夫?もしも自力じゃ治せないと思うのなら、やはり専門の医師に相談するしかないのでは?
あなたの場合、見た目云々よりも健康に大きく悪影響及ぼしそうなので・・。
696優しい名無しさん:2011/01/06(木) 00:26:08 ID:z6ypezIo
もう駄目死にたい
体重はかっちゃった…増えてることなんて分かってたのに
あぁもう発狂しそう、デブだデブだデブだデブだ
痩せたい足太いもう嫌 また明日も過食だ いつになったらこんな毎日から
抜け出せるの もう消えたいよ
697優しい名無しさん:2011/01/06(木) 10:59:30 ID:W44ZWSTZ
相変わらず毎日過食の毎日
はじめのころは拒食からの過食だったから甘いものを食べられて嬉しくて幸せだったけど、
だんだん飽きてきたというか、過食後の憂鬱感を考えると食べても幸せじゃないんだけど、
もうむきになってきてる
698優しい名無しさん:2011/01/06(木) 11:26:26 ID:5nHupD8n
今日、心療内科の受診日だったけど、キャンセル。
医者じゃ治せないよ〜

食べるもの、何もおいしく感じないのに
朝から、過食しまくった。
699優しい名無しさん:2011/01/06(木) 17:11:57 ID:n6rPwyB2
今日もスイッチ入って過食してしまった
3sくらい増えてそう お腹張って苦しい
普通に3食食べるってのが出来ない

700優しい名無しさん:2011/01/06(木) 17:48:16 ID:KJajjVM9
おなか苦しい 一気に体重増えた
これからまた4時間ウォーキングしてくる きちがいだ
701優しい名無しさん:2011/01/06(木) 18:00:12 ID:p40SVp38
>>695
ありがとう。
心療内科には行ったのですが、かなかな改善されず・・・で
なかなか病院にはいけない状態で。。

病院選びがやはり重要なんですかね。。。
702優しい名無しさん:2011/01/06(木) 21:50:58 ID:68R3/gCl
体型も醜いが肌荒れもひどい…
703優しい名無しさん:2011/01/06(木) 22:01:39 ID:xavxszne
>>700
外はかなり気温低いのに、えらいね・・・。
自分も過食後、長時間運動をしてしまう時があったけど、
手がパーンと腫れたみたいになって苦しかった思い出がある。
いくら運動しても体は太っていったから、まさに地獄だった。
今は、過食後の運動はむしろしていない。翌日、絶食や拒食などで調整。
704優しい名無しさん:2011/01/06(木) 22:13:49 ID:3nUsiTl6
>>700

アタシもだ・・・
さすがに4時間はいかないけど3時間は行く。
吐けない分運動で消費しないと
705700:2011/01/06(木) 23:13:10 ID:2cDKUoBa
休憩もはさんで四時間歩いてきた。不運なことに今日は雪と強風で
凍えるくらい寒かった。歩きながら途中で死んじゃうんじゃないかと思った。
でもそれでもいいとさえ思った。もう死にたい。こんなことするくらいなら
過食しなきゃいいのに。惨めだ。いつまで続くのかな。楽になりたい
706優しい名無しさん:2011/01/07(金) 07:31:10 ID:bPKicWlV
みんな凍死しないようにね…。
小さいころから肥満児で、気がつけば体重が3桁になってた
それで3年かけて半分まで体重を落としたら今度は過食症になって
すぐに体重が戻った

はじめは下剤乱用したり吐いたりしてたけど、最近はなんかもうどうでもよくなって毎日過食。
ずっと3桁あったんだ、太ることなんていまさら怖くないさ。
また3桁に戻っても、また5年でも6年でもかけて戻せばいいさ。

……そう言い聞かせてないとおかしくなりそうなんだ、もうだめだ、
何を食べてもおなかいっぱいにならない。胃もたれがするのに、それでも食べ続けてる…。
707優しい名無しさん:2011/01/07(金) 08:23:44 ID:zF7b5aTK
普通の人?に、過食嘔吐なしと単なる突発性のやけ食いのちがいを4時間ほど説明した。
しんどかった。傷つきもした。
私の仕事でもないのに、何やってんだろって途中何回もあった。
「気持ち悪いなら、嘔吐ありみたいにさっさと吐けばいいじゃん。なんで食べるの?」とか言われて
挫けかけた。余計なことだったろうけど、なんとか、単なる食い意地が張ってるだけのセルフコントロール出来ないじゃなくてする気ない、の誤解を解くことは出来た。

リボトリールで過食自体は防げたかな。
708優しい名無しさん:2011/01/07(金) 09:12:50 ID:rYr4hFAJ
運動するなんてすごいね。
私は、過食はじまったら、もう
運動や、歩くことさえできなくなる。
家に即ひきこもり。
仕事もいかないから、体重増加が半端ないよ。

今朝も詰め込んだ。
今も詰め込んでる。
とまらない。
709優しい名無しさん:2011/01/07(金) 09:58:34 ID:RxPpsUX2
>>700
運動し過ぎはさらなる過食を招くよ。
自分も昔6時間とかやってたけどそのあと食パン2斤とかへいきでたべてた。
心療内科に行き始めてとにかく運動を減らせ減らせと言われ徐々に減らし今は2〜2時間半にしたけど
食パンなんて1枚で十分。
運動しまくってた頃より体重も体脂肪率も減りました。

参考までに
710優しい名無しさん:2011/01/07(金) 11:23:36 ID:rYr4hFAJ
>>709
食パン1枚で十分になりたいよ。
前よりは減ったけど、未だに平気で
食パン1斤食べてしまう。

まぁ、家になければ食べないんだけど。

確かに、私もジョギングやってたときのほうが
その後の過食がひどかったかも
711優しい名無しさん:2011/01/07(金) 13:03:51 ID:RxPpsUX2
うん、過剰運動ってとにかく糖質を渇望する。
712優しい名無しさん:2011/01/07(金) 13:46:57 ID:Ptu2kvWd
あー食べちゃった
太ってる自分醜すぎる。誰にも見られたくない

痩せれば何か変わる気がするのに何で出来ないんだろう
食欲が抑えられない・・・
713優しい名無しさん:2011/01/07(金) 14:26:55 ID:rYr4hFAJ
朝から過食はじまって
まだ、過食してるよ。
ひきこもりだから過食とまんない。

ひきこもりから抜け出したいけど
できない。
洋服に袖を通せない。
714優しい名無しさん:2011/01/07(金) 15:15:48 ID:tt/xBRNT
私も引きこもりで先週辺りから過食復活したよ・・・
無性に落ち着かなくて食べる、また落ち着かないから食べるの繰り返し
主治医に話したら「過食は太るからね、止めなよ」って・・・
医者にも匙投げられたか
715優しい名無しさん:2011/01/07(金) 17:28:05 ID:zkdgyP4X
イライラする
何をしていても楽しくない
なんで生きてるんだろ
前は食べればなんとかなってた

でも今は食べ過ぎてて辛い
今月から病院に行ってみようと思うけどなんだか不安
過食の原因を無くす努力…って言われても無理なんだよね
治らない病気抱えてるから
努力でなんとかなるならいくらでもするよ
現状を受け入れて生きていくのが難しい
716優しい名無しさん:2011/01/07(金) 19:26:29 ID:rYr4hFAJ
713です。
>>714
その医者ひどくない?
過食とまらないから、医者に行ってるのに、
ホント、摂食障害理解してくれない医者が多いよね。

過食にうつ病に、ひきこもりでどうにもならないよ。
717優しい名無しさん:2011/01/07(金) 20:46:52 ID:b2l1i3jm
甘いものの過食がやめられないよ。毎日毎日甘いもの食べてる。
もはや依存。糖尿病なってるかも。
718優しい名無しさん:2011/01/08(土) 00:26:44 ID:a4xj1hsC
医者に過食やめたいっていうと
「運動運動」としかいってくれない
運動するとおかしくなるのは自分で分かってるからorz
719優しい名無しさん:2011/01/08(土) 02:38:23 ID:R8wP/9ta
う〜!!!!!
メロンパンとイモケンピめ〜!!!w

らーめん食べたい。。
角煮丼食べたい。。

治まらない過食。。どうすればいいのだ!!!!!!w
720優しい名無しさん:2011/01/08(土) 02:45:43 ID:80xuQ8Gw
お腹も減ってないのに食べてしまった
衝動で吐こうしたけど喉が痛くなるだけ。

ブスでデブで何にもやる気が出ない
引きこもりだからどうしようもない
721優しい名無しさん:2011/01/08(土) 10:29:32 ID:wv8No/5k
かしょくやめたいなら、やはり一日3食が基本だよ
722優しい名無しさん:2011/01/08(土) 13:27:42 ID:Be6R9s21
普通の量食べたいを通り越して普通のものを食べたい。
バターそのまま食べたり、小麦粉にサラダ油混ぜて食べたり、砂糖もスプーンで食べてしまう。

もう色々おかしい。
723優しい名無しさん:2011/01/08(土) 17:18:36 ID:ngGY+/rH
いつになったらやめられるんだろう。もう疲れたよ。
あと2kg減れば納得できるのに。体重が減れば前向きになれる、なのに
現実は増えていく一方。体重に振り回されてる。でも痩せたい。
あと2kgなのに。
724優しい名無しさん:2011/01/08(土) 18:35:48 ID:peJ1aZIl
最近また過食が止まらない
中学生からストレスの過食→気持ちが落ち着いてきてゆるめのダイエット→過食
永遠にループするのだろうか
せっかく年末は標準体重まで戻せたのにまた…
吐くなんて自分には無理
痙攣性便秘(これも昔から)が過食の原因になっている気がしなくもないので、(押し出したくて食べたいのかも)
取りあえずミルマグで出すのに挑戦してみます
725優しい名無しさん:2011/01/08(土) 19:51:29 ID:7B5Vi0jl
>>722
大丈夫?
まだかかっていないなら、なるべく早く病院にかかった方がいいと思うよ。
726優しい名無しさん:2011/01/08(土) 21:55:28 ID:AtRSgP9e
>>725
有難う。病院は通ってるんだけど、もはや医者もぽかーんです。
過食症ってみんなそんな感じで食べるのかと思ってたので
医者にまで引かれるとは思わなかったけれど・・・。

長いこと普通の調理品が食べられず調味料だけの生活なのでどうにかならないかなとは思うけれども。
727優しい名無しさん:2011/01/08(土) 22:16:09 ID:Cl3UMP9K
>>726

>過食症ってみんなそんな感じで食べるのかと思ってたので

いやいやいや。
あなたはかなり珍しいタイプですよ。
皆、ちゃんと形になった物を食していますよ大半は。
(例:菓子・菓子パン・弁当・ピザ・ラーメンなど)
あなたの食べ方ですと、かなり深刻ですね。
普通の過食症よりもかなり質が悪いですよ。
なんとか抜け出せることを祈ります。
728優しい名無しさん:2011/01/08(土) 23:26:46 ID:ilAuBM1y
>>726
この板のもうひとつの過食スレで前に調味料食う人いっぱいいたよ
マーガリンに砂糖まぜたりして食べるとかジャムそのままとか
最近あっちは見てないけどまだあったら見てみたらいいと思うよ
729優しい名無しさん:2011/01/09(日) 17:04:21 ID:rvMFGJS9
>>726
結構いると思う
私も調味料食うよ、何かに焦った感じで

最近気になってずっと考えてたんだけど
カウンセリングとか病院とか行く人で、体重聞かれる??
どの先生にも聞かれるんだけど聞くのも答えるもの普通・・・?
730優しい名無しさん:2011/01/09(日) 18:13:35 ID:kmK0Wck+
休みになると仕事のストレスと暇な時間があるからとで過食に走ってしまう
薬飲んでも止められない
家族に白い目で見られても泣きながら食べてる

どうやったら治るんだろう
こんな生活もう疲れたよ

仕事が辛すぎるから週末が来るのが嬉しくてたまらないのに
過食のせいで休みすら嫌になって追いこまれてきた
731優しい名無しさん:2011/01/09(日) 19:43:07 ID:V2iCjkwd
よかった。調味料過食する人もいるんだ。
私は調味料過食がメインなのでやっぱりちょっと普通じゃないのかもしれないけど・・。
さっき小麦粉+牛乳をレンチンでホワイトソースっぽいものにして食べた。
結構私の中ではまともな食事かも。

>>728
ありがとう。どのスレかわからないけど探してみる。
ジャムはそのまま食べる以外でどう食べるのかわからないくらい。
どうしてそれが食べれてクッキー一枚が食べれないのかっていう感じなんだけれどね・・

>>729
私の通っている心療内科は聞かれたことないよ。
前に行っていたとこは胃腸内科で先生が糖尿病の専門医だったからか毎回体重測ってたけど
体重測りたくないっていえば心療内科系なら事情を察して理解してくれるとおもうよ。
732優しい名無しさん:2011/01/09(日) 22:17:29 ID:Qv3bseBj
私も調味料有りだけど、調味料メインでそれ以外食べないのは珍しいかもね
お腹いっぱいになるには相当な量だろうし。ある意味拒食にも近いというか。。。

今日久しぶりに体重測ったら想像以上に増えてた。
太ったことは分かってたんだけど。測らなきゃよかったよ…
運動はできても食事がまともに出来ない。時間の無駄…。
733優しい名無しさん:2011/01/10(月) 10:05:55 ID:2VmM5KAs
はあ・・・やっちまった
約二か月ぶりに食べ過ぎた
どうしよう
太るよね・・・
734優しい名無しさん:2011/01/10(月) 14:42:22 ID:/Pu50CJM
二ヶ月も我慢できたのなら治ってる様なものでは
735優しい名無しさん:2011/01/10(月) 15:17:12 ID:2VmM5KAs
そうかな。
でもまたやってしまったってことは・・・
繰り返しなんだよね
736優しい名無しさん:2011/01/10(月) 15:48:33 ID:rcl9HOY0
頭のうちどころが悪かった熊の話
737優しい名無しさん:2011/01/10(月) 16:30:20 ID:S/rS+yXJ
>>731
そうなんだ…なんか何でわざわざ聞くのか答えなきゃいけないのか
ずっともやもやしてたから聞かれてもこれからは拒否ってみる
ありがとう
738優しい名無しさん:2011/01/11(火) 10:17:33 ID:BJI4lByZ
覚せい剤のニュース聞いてると、
そんなに痩せられるの…ご飯ぜんぜん要らなくなるの…?
自分も食べ物要らなくなるのかな…
とか考えてしまうのは、やっぱりビョーキだよね
739優しい名無しさん:2011/01/11(火) 19:21:25 ID:G5GZ9UOK
>>738
いや、私も覚せい剤の怖さを知っていても
痩せられるなら、手を出したいって思った
ことあるよ。
でも、実際は、ビビリだから、手を出してはいないけど。

覚せい剤やるなら、死ぬほうを選ぶかな。

ああ、今日はいつもに増して食いまくった。
ホント、死ねるものなら死にたい。
740優しい名無しさん:2011/01/11(火) 19:47:46 ID:6YeuF8rL
無茶食いもある意味覚せい剤と同じような物。
違うのは痩せるのではなく太る一方ってことかな・・・
あと逮捕されない。
741優しい名無しさん:2011/01/11(火) 21:48:26 ID:a/PwbXqB
やめられない、堕ちてってるのは
もうシャブと同じだよね…

逮捕とか入院とか
強制的に誰かに救って欲しい
742優しい名無しさん:2011/01/11(火) 22:23:26 ID:cb7/bsg5
3年前に拒食から過食になって嘔吐もしてた
でも1年間寮に入ったら、飯のことなんて考えずに楽しく過ごせたし勉強も集中してできた
摂食治ったんだなーよかったっておもってた・・・
なのに実家に帰ってきてからずっと過食だしかも吐けないもう嫌だ
鬱と性同一性障害と過食でなんかもうどうしようもない
病院も何件かいったけどなんだか金の無駄遣いとしか思えなかった
母親いないから家族の分の食事をつくらないといけないし・・・
スーパーなんて地獄のはじまりだから行きたくないのに
飯のことが頭から離れてくれれば、前みたいに楽しくいきれるんだろうな

今日も過食してしまったけど、とりあえず下剤でだして
明日からまた頑張ってみる
743優しい名無しさん:2011/01/11(火) 23:38:28 ID:a/PwbXqB
>>742
辛そうだね…。
寮かあ。
他者がいる環境が、ある程度自分を秩序だててくれていたんだね。

私も一週間合宿してたときは、
食べられないというより
食べたいという気持ちを抑えることもなく
過食しないで済んでいたな、そう言えば。
744優しい名無しさん:2011/01/11(火) 23:59:03 ID:PRxcUjXn
最近部屋が汚い
でもそのかわり過食衝動は治まっていた
自分は部屋がきれいじゃないと落ち着かなかったり、物をすぐ捨てたくなったり
するほどのきっちりした(生真面目な)性格なんだけど、
少しだらしない生活をすると平然としていられた。
ここの人はきっちりした性格の人が多いのかな?
今日掃除をして、また変な食欲が沸いてきたので過食が治るなら
ずっと汚い部屋にしておこうかなw
745優しい名無しさん:2011/01/12(水) 00:22:32 ID:wOVa45Iw
>>744
足場もなかったような汚部屋を最近掃除したけど、
前より過食してるような気がする。

すぐお腹が空くんだよね・・・引きだからまったく動いてないのに。
2時間前にがっつり食べたのにもう腹減った
746優しい名無しさん:2011/01/12(水) 00:49:45 ID:+P9SJuJV
>>744
自分は今は汚部屋。

本当は完璧主義
中途半端にやるくらいなら
全くやらない方がまし、みたいな
両極端にしか考えられない。

食べ物も、封を切ったら
少し残すよりは
全部食べて無かったことにしたくなってしまう
747優しい名無しさん:2011/01/12(水) 10:18:19 ID:Rr3Ox7lF
738

目先だけのことにとらわれちゃだめだよ
たとえやせられたとしても、その後どうする?
どうやって維持する?
748優しい名無しさん:2011/01/12(水) 10:20:40 ID:xT03Sruz
やせてから言わないのがほんとスゴイと思う。
749優しい名無しさん:2011/01/12(水) 11:39:22 ID:GOSgeiE3
>>742
大変だね。
私も自分では食べないのに
毎日家族の食事作って
正直しんどいよ。
(私は、部屋で過食なので)
で、今は、しばらく家を出ようか考えて
いるとこ。
ある摂食障害の本で、
母親と別居するべきみたいな
ことが書いてあったから
実行してみようかなと…

いい加減10年の摂食はどうにかしたい。
750優しい名無しさん:2011/01/12(水) 18:54:47 ID:J+fHUi5K
菓子パン、コーヒー、チョコ、和菓子、スナック、ケーキ、デザート、惣菜が止められない・・・
財布を持ってなければ諦められるけど、家に帰ると常に何か探してるとかヤバくね?俺。
751優しい名無しさん:2011/01/13(木) 00:35:48 ID:qye7ZnM2
過食してることで既に身体を大切にできてないけど、
ほんとは行ったほうがいい内科や皮膚科とかも行ってない。
健康になろうとか考えられない。身体ぼろぼろなんだろうな…。
752優しい名無しさん:2011/01/13(木) 02:00:09 ID:gesOpmdw
>751
私も歯医者行かなきゃいけないのに行ってないし
ダイエットがうまくいってたときにやってたマッサージとかは一切やる気なし。
過食してるときって食べる以外は寝るかネットくらいしか楽しみないわ。
753750:2011/01/13(木) 07:39:23 ID:qarYt0Ub
これってやばいの?
754優しい名無しさん:2011/01/13(木) 09:52:11 ID:fM638XG8
できるだけ自炊過食にもってったほうがましだと思う
755優しい名無しさん:2011/01/13(木) 13:50:23 ID:ZYEYPhyO
>>751
わかる。
過食始まると、過食以外何もしなくなる。
汚い話だけど、風呂もあんま入らないし、
(体見たくないし、お腹張ってて気分もキモチ悪い)
顔も洗わない。2日にいっぺん
(顔洗うとき、腹の肉が邪魔)
拒食のときはすべて完璧にしたくて
皮膚科で、ほくろとったり、しみ取ったりしてたけど
それも今はすべて水の泡だな。
歯医者の歯石とりも行ってないし。

なんか最近ますます過食ひどくなってる。
毎日朝起きて、速攻過食始めてる。

やばいなんてどころじゃない…
756優しい名無しさん:2011/01/13(木) 13:52:05 ID:zjPyy1Le
私は部屋綺麗な方が過食ない。
過食あると部屋片付けて綺麗になると一旦リセットされた気分になって今日から頑張ろてなる
でもそれが完璧すぎてやっぱり続かなくて疲れると過食になっちゃう。

完璧がいけないってわかってるんだけどね
今も思うように体重減らなくてイライラ

減らなくても過食がなければいいって頭ではわかってるのに
増えると焦っちゃうのが癖になってる
757優しい名無しさん:2011/01/13(木) 21:58:14 ID:1cYINmG+
過食歴8年の私が、ここ3か月間ずっと過食しなかった、、
たまに食べすぎたなって時はあったけど、過食はしなかった
なのになのに、先週から一気に過食爆発で、5日間で7キロ
増えました、、、
どうしたらいいの。
昨日からバイト休んでます。
これじゃあ制服絶対に入らない。
特に何があったわけでもないのに止まりません。
バイトに迷惑かけてしまう。。
久しぶりの体重増に死んでしまいたい。。
758優しい名無しさん:2011/01/13(木) 23:19:45 ID:zjPyy1Le
結局過食しちゃった。
食べたくなかったけどなんかもやもやしててやってしまった

もういいや。


あーあ、なんでテレビとかはダイエット特集とかするんだろ
ダイエット成功すれば人生変わるみたいに言ってさ

太っててもいいって世の中になってくれればいいのに。
デブはダメで努力してないみたいに見られるかと思うともう痩せたくなんかないのに太るの怖いよ。
759優しい名無しさん:2011/01/14(金) 10:43:43 ID:Pd+UpMq0
そういう世の中に踊らされて馬鹿みたいって時々思う
だいえっとだって一つの金儲けのツールでしかないのに
大金はたいてダイエット食品買ったり
760優しい名無しさん:2011/01/14(金) 10:49:56 ID:wOwo3r7e
やっぱり精神枠はきついかぁ…
調子が悪いときは幻聴と独り言が酷いから、普通に考えるとだわな
なんとなく体重測って焦っちゃうのが癖になってる
毎日朝起きて速攻過食始めてる。やばいなんてどころじゃない…
761優しい名無しさん:2011/01/14(金) 11:03:16 ID:1QUNYwby
新年から調子良かったのに
昨日から過食
なんで、どこでスイッチが入ったのかわからない

母親と久しぶりに会ったことかな…
些細なストレスで暴走しちゃうんだと思う
自分をコントロールしたい…

762優しい名無しさん:2011/01/14(金) 13:17:46 ID:wOa17LYp
運動しろと言われ、商店街を無理やり散歩・・・
帰ってきたら、ショートケーキ3つ。
おだんご5本。
アンドーナツ5こ。
コンビニで、弁当3こ・・・・
んで、今から食べる。一気食い・・・(泣
763優しい名無しさん:2011/01/14(金) 16:48:45 ID:RJsR/Vl/
何か食べてないと落ち着かない(´;ω;`)
764優しい名無しさん:2011/01/14(金) 17:06:36 ID:wOa17LYp
>>763
分る〜(T_T)
一日、食べ物の事でアタマ、イパーイ・・・orz・・・
765優しい名無しさん:2011/01/14(金) 17:54:08 ID:mz1i3Sfm
>>758-759
激しく同意。
テレビ見てると、痩せる=幸福になる、という考えを刷り込まれる…
そして太る=不幸、だらしない、という考えも。。。

拒食のときは痩せてたけど別に幸せじゃなかった…
そして過食で別人のように太った今では
自分が醜くて辛すぎる。
痩せ至上主義みたいな傾向が終わってくれたらいいのに
766優しい名無しさん:2011/01/14(金) 18:00:13 ID:2OSBd8Ny
20代女性の4人に1人がBMI18.5以下なんだって聞いた。
そのぶん骨が脆い人も多いらしいけど…。

これ気になる記事。ちょっとやってみようかな
ttp://wiredvision.jp/news/201101/2011011321.html
767優しい名無しさん:2011/01/14(金) 21:26:15 ID:EhfUBV3m
当方男で誰かに相談する勇気がなく悩んでいます。

元々から痩せ型でしたが、顔の下膨れとニキビがコンプレックスで
油脂を採らなければニキビが減ると思い食事療法を始めました。
すると体重も減り、下膨れへの効果もあり結果ダイエットとなりました。

ある時、糸が「プツッ」と切れ、過食に至った訳です。
過食→断食→過食のループに陥っています。
仕事、私生活、人付き合い、金銭的と全てに支障をきたしていて
なんとか抜け出したいです。
768優しい名無しさん:2011/01/14(金) 23:48:28 ID:1QUNYwby
これは本当に病気なのかな

意志の弱い自堕落と
治療が必要な病気と

どう区別したらいいんだろう

自分は、過食症って言葉に当てはめてやや安心しようとしてるけど
結局、不摂生なだけな気がする。
認めたくないけど。

タバコ辞めたい人が
俺だって本当は禁煙したいんだよ、苦しいんだよって言ってても、
自己管理できない弱い人だなーって思うもん
769優しい名無しさん:2011/01/15(土) 00:18:35 ID:MTdXG5UT
>>767
断食は、ダメポ
一日3食をフダンの8割にして
様子み
それでも、ダメなら
内科へGO
血糖値、調べるべし
770優しい名無しさん:2011/01/15(土) 00:24:15 ID:dGDGci9A
過食歴3年。最近少しだけマシになってきたかも
引かれるの覚悟で書くけど、半身浴しながらお風呂で夕食を食べると
夕食後に過食せず寝れる事が多い

部屋で食事すると次々食べ物を追加して食事終了のタイミングが分からなくなるけど
お風呂場だと手元の食べ物が無くなったら食事ストップせざるを得なくて
仕方なく髪洗ったりしてるうちに食べ物の事を忘れられるっぽい

とは言え、濡れた身体にバスタオル巻いて衝動的にお菓子取りに行く事もあるし
お風呂あがってから過食する事も多いけど、部屋で食事するより過食の頻度は減った

行儀悪くて自分がイヤになる
でも幸い一人暮らしだから誰にも見られないし、過食止める為なら藁をも掴む思いだ

みんなー頑張ろうなぁ
自分も頑張るよ
771優しい名無しさん:2011/01/15(土) 00:25:26 ID:MTdXG5UT
>>768
食欲中枢がブッ壊れてるからと
医者に言われorz・・・・
「変食」食いは マヨ 一気・・
(T。T)
ワからんだろ・・この
ツラさ・・・
〜゜・_・゜〜

772sage:2011/01/15(土) 00:28:46 ID:ZG1qHj73
3食バランスよく食べて間食最小限・スイーツ食べない生活を1週間続けていたのに
今日ごほうびに菓子パンを朝ごはんに食べたら(ちゃんと野菜や豆乳も一緒に飲みました。)
また過食衝動が…

一切やめてもリバウンドするし、今日みたいに「ごほうびの日」をもうけてもリバウンドするし。

一回ついてしまった過食癖ってどうやったら抜けるんでしょう…
773優しい名無しさん:2011/01/15(土) 00:29:27 ID:MTdXG5UT
>>770
みんな努力の子・・・(泣
_(._.)_
774優しい名無しさん:2011/01/15(土) 00:32:22 ID:MTdXG5UT
>>772
名前にsage 漬けて
どーするか・・・
orz・・・・
漬けるとこ
ちが=う・・漬けるなら
E-mailのとこで・・
漬けてね
775優しい名無しさん:2011/01/15(土) 00:48:53 ID:ZG1qHj73
>>774

失礼。
やってしまいました。
776優しい名無しさん:2011/01/15(土) 01:44:59 ID:MTdXG5UT
一回身体壊して、78Kg→36kgになった・・・
死ぬ覚悟をしたorz・・・
んで、今・・
慎重158cm・体重79kg・・・
777優しい名無しさん:2011/01/15(土) 02:36:55 ID:V7otbX97
>>776
そんなに体重減っていいなと思ってしまった私は病んでる…
778優しい名無しさん:2011/01/15(土) 03:22:39 ID:AaAfrZAi
過食と拒食を繰り返してる

めっちゃ太った時期に入社した会社で
拒食期が来て痩せたら、セクハラのターゲットになった上に
何を勘違ったか、セクハラ社長の嫁の副社長主導で会社ぐるみで
お局達に苛められて退職した

PTSDと過食とうつでもうどうしようもない
779778:2011/01/15(土) 03:26:30 ID:AaAfrZAi
途中で送っちゃった

過食と拒食を繰り返してる

めっちゃ太った時期に入社した会社で
拒食期が来て痩せたら、セクハラのターゲットになった上に
何を勘違ったか、セクハラ社長の嫁の副社長主導で会社ぐるみで
お局達に苛められて退職した

PTSDと過食とうつでもうどうしようもない
痩せて元通り服も来たい、可愛くなりたい、
でも痩せると苛めやセクハラにまた合う気がして恐くてたまらない
不安なときに食べると安心する
子供のときみたいに、空っぽの胃に、お母さんの料理を少し食べて
お腹一杯になる感じを味わいたい…
780優しい名無しさん:2011/01/15(土) 07:49:55 ID:Xx4IrqjA
わかる。
私も拒食になって、痩せたね〜って言われる一方で会社で女子に妬まれるようになった。
拒食の時は過活動もあって仕事も昇進したからそれもあって気に入らなかったのかも

今は過食に移行中で辛い。
頑張りすぎた反動で仕事も辛いけど
だれも手伝ってくれないし、友達いないしもう嫌。

子供の頃に戻りたいって思って
正月母の手料理恋しさに実家に帰ったけど、
さっさと嫁にいけとか言われて…

ああ、もう守ってもらえる年じゃないんだなって気づいた。

もう疲れたけど今日も仕事いかなきゃ。
もうダイエットも仕事も頑張りたくないよ。

781優しい名無しさん:2011/01/15(土) 08:40:41 ID:+/mlh+fC
精神安定と食物
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1272429156/l50
Xパン 砂糖
782優しい名無しさん:2011/01/15(土) 12:04:18 ID:XulI7bfz
>>776
人にsage注意してる暇あったら>>1読んでね
巨漢体重だろうが数字晒し厳禁
783優しい名無しさん:2011/01/15(土) 12:43:39 ID:iIGWjFLL
一番近いスーパーの総菜の不味さは異常
総菜パンも冷凍食品も何もかも不味い
不味い物を過食して太るのが一番ムカつく
784優しい名無しさん:2011/01/15(土) 13:14:50 ID:E/jPkkh+
>>783
>不味い物を過食して太るのが一番ムカつく
それ分かる、自分もしょーもない駄菓子で腹膨らますことある。虚しい

今週末は寒くなるらしいから、昨日仕事帰りにデパ地下で惣菜やスイーツ買い込んだ
いつもはスーパーだけど金曜の夜は開放感でデパート寄っちゃう
オシャレにお金かけなくなって食費が異常
785優しい名無しさん:2011/01/15(土) 18:30:30 ID:MTdXG5UT
>>782
スマソでした・・
<(_ _)>
>>1
よく、読みませんですた・・・
786優しい名無しさん:2011/01/15(土) 21:48:19 ID:glpgXUlO
ふと我に返って食った物を思い出すとそんなに美味しい物ではないことに気づくよね。
787優しい名無しさん:2011/01/15(土) 21:56:48 ID:MTdXG5UT
味覚障害だから・・・

味が分らない。
788優しい名無しさん:2011/01/15(土) 22:02:54 ID:yW74eoS7
嫌なことから現実逃避するために食べてしまう。もう無理
789優しい名無しさん:2011/01/15(土) 22:06:08 ID:MTdXG5UT
>>788
激しく同意。
ストレス=過食
直結してる。
790優しい名無しさん:2011/01/15(土) 22:20:14 ID:koABEyFJ
ではストレスの軽減に集中したほうが良いのではないでしょうか
791優しい名無しさん:2011/01/16(日) 00:19:25 ID:XijRgOYO
ストレス軽減か
そもそも色々考えたくなくてダイエットに走った。
ダイエットしてる時はそのことだけ考えてられたな。

拒食の時も過食の時も何か逃げてるのは一緒だなと思う。
792優しい名無しさん:2011/01/16(日) 03:32:30 ID:XijRgOYO
過食終えて
五時間前に食べたものがまだ消化できず吐き気と戦ってる。
神様ごめんなさい。もう過食しません。太ったっていいからこの苦しみどうにかして。
とこの時だけは思う
793優しい名無しさん:2011/01/16(日) 03:47:01 ID:yfGEH8Eu
ナッツ止まらない
ここの人で下剤使ってる人いる?むしろ普通?
794優しい名無しさん:2011/01/16(日) 08:48:24 ID:XijRgOYO
使ってる。
休みの日だけだけだし乱用してるわけじゃないけど。
というかだしとかないと後でお腹張っちゃってきつい。
795優しい名無しさん:2011/01/16(日) 17:02:26 ID:Th6pnDKX
明らかに過食なのにただの食べ過ぎだと医者に言われる
ストレスを軽減できるのならそれでもいい、とも言われた

ダイエットしたい→我慢できなくて過食→過食がストレスになりまた過食

の無限ループなんだよ

一生治らないと思うとぞっとする
さっさと病気でも何でもいいから死にたい辛い
796優しい名無しさん:2011/01/16(日) 20:35:51 ID:OAO9b5Y5
自分はお通じは快調なんだ
むしろ引きこもってると頻繁に出る

まあでも腹はいつもはちきれそうに
苦しい
797優しい名無しさん:2011/01/16(日) 20:45:10 ID:wYPkX3gL
下剤使ってる人も嘔吐なしに入るの?
下剤も嘔吐もやらないで過食だけの人のスレかと思ってました。
798優しい名無しさん:2011/01/16(日) 23:36:37 ID:3RS3/iFy
下剤スレがある
799優しい名無しさん:2011/01/17(月) 01:47:52 ID:TBDIQC6O
下剤スレは別に過食の下剤スレじゃないよ

自分も過食で下剤使う腸閉塞一歩手前だから使わないとやばい
ただ、過食に拍車が掛かる気がする…
もしかして下剤も汚い方法だと思う人もいるかな?
800優しい名無しさん:2011/01/17(月) 07:57:49 ID:BgGCHj+8
そりゃそうでしょ
浄化行為みたいなもんだし
801優しい名無しさん:2011/01/17(月) 10:09:56 ID:+4uXbMZ/
あたりまえ
ラクして痩せようというのが汚い
802優しい名無しさん:2011/01/17(月) 10:12:51 ID:BD9dZad6
イ○ラムの礼拝なんだよ?
803優しい名無しさん:2011/01/17(月) 10:39:39 ID:QFGR5meA
以前、無茶食い症候群のスレがあったからずっとそこにいたけど、
今はないからここにしかくるとこないし、
でも下剤使ってる人もいるから、なんだかなあ。
吐かない出さない過食はやっぱりあんま理解されてないってことなんだね
804優しい名無しさん:2011/01/17(月) 10:49:47 ID:FN/FSl9R
冷やした牛乳1L飲み干すと
出る。あとビール500×4本。
805優しい名無しさん:2011/01/17(月) 11:12:51 ID:+LKjNAb8
ドクターによると冬は寒いから体を厚くしようとして、もっと食えと脳が叫ぶんだって。
806優しい名無しさん:2011/01/17(月) 12:17:39 ID:CfcnTlfl
ごめん。下剤使ってるけど来てた。

毎日じゃないし、過食の帳消しで飲んでるわけじゃなし、と思ってた。
807優しい名無しさん:2011/01/17(月) 12:43:48 ID:P9rI58wi
んな細かいこと気にすんな
みんな苦しんでるって点では一緒だよ
ここがそういう人たちの居場所になれればそれでいいんじゃないかな
808優しい名無しさん:2011/01/17(月) 16:14:03 ID:BkPotcPL
本当に吐く一歩手前なくらい気持ち悪くて息苦しくて胃も腹もパンパンなのに
水分大量摂取しても指つっこんでも吐けないのは何故なんだ・・・
やり方がわからない
809優しい名無しさん:2011/01/17(月) 20:41:03 ID:pKH/8zDG
>>808
自分もそうだ
正直吐ける人が羨ましい。太るし・・・
戻ってきてるのは分かるけどそれ以上やっても苦しいだけ

お腹減った、過食しませんように。
810優しい名無しさん:2011/01/17(月) 23:23:39 ID:jeVkttAL
私は嘔吐恐怖で吐けない。
それ以上に他の摂食版よりここが一番落ちつくから来てる。

今日は病院の日。たまたま医者のカルテがちらっと見えたんだけど
病名に不安障害だけで摂食障害の字がなかったのが地味にショック。
吐かない過食は過食症じゃないのかー。ただの大食いって思われてるのか。悔しい。
811優しい名無しさん:2011/01/18(火) 06:25:40 ID:38dAVPb3
最近悪化してすがるように医者行ったら新しい薬出て、しばらく飲んでたけど過食また悪化した。
新しい薬調べたら、副作用で過食や体重増加の場合もあるやつだった。
太ったのも辛いし医者が信用出来なくなった。
通院時も過食のことは聞かれないし、過食症と思われてない気がしてきた。
5年通ってるのに、なんか行き場のないイライラと悔しさ。
812優しい名無しさん:2011/01/18(火) 08:11:53 ID:3ke4mfWX
副作用で過食悪化は確かに辛いよね。

私は、トレドミン、セディール、アナフラニール、デパケンr飲んでる。
前にドグマチール出されて一気に拒食→過食へ移行した時は辛かった。

他にも嘔吐なし過食の人ってどんな薬処方されてるんだろ?
813優しい名無しさん:2011/01/18(火) 09:27:19 ID:WUTPrgzt
私も摂食障害だけど強迫性もあるといわれた。
結構摂食と他のメンタルかぶってる人もいるんじゃないかな。
吐けない過食だって立派な(?)摂食障害だよ>>810
814優しい名無しさん:2011/01/18(火) 10:19:43 ID:ZXjaK9vG
ドグマチールから太った気がする。

で、2chで情報収集して

先生にパキシルそれとなく所望して通った。
でも痩せず、過食は止まらない。

薬云々より、ほんとに具合が悪かったんだと思う。

先生は、薬よりまずストレスの原因を解消すること、
ストレスに直結する考え方を改めること、
と言ってた。
カウンセリングで認知療法やってて
自分の思考回路が少しわかってきたけど、
過食は続いてる。

先生に泣きついたら、ジェイゾロフトが処方された。

でも変わんない。断薬。

心療内科に行かなくなった。

これから、初めて美容形成外科に行く。
サノレックスを処方してもらいに。
815優しい名無しさん:2011/01/18(火) 14:21:04 ID:3ke4mfWX
そっか症状はひとつでなく他とかぶりってのもあるのか。
過食が病気のせいだと思うと少し楽になれる。

サノレックスって結構高いよね…
私はもう疲れちゃって。今は過食さえなければ太ってもいいやと思って
太る副作用でもとりあえず飲んでる。
今は体重計らないようにしてるから太ったかどうかもよくわからないけど
816優しい名無しさん:2011/01/18(火) 14:52:50 ID:S/wCsrDh
怖くて体重計のれない……
817優しい名無しさん:2011/01/18(火) 15:12:54 ID:WUTPrgzt
まあ、かぶってるっていうよりむしろ、摂食になりやすい人は他のメンタルにもなりやすいってこと
なのかもしれないけど。
818優しい名無しさん:2011/01/18(火) 15:16:56 ID:+pfrlCVs
 知  テ  救  2  ヽ l ヽ、Ll {_/__ ノ/ ///;;/  /:l _,. -――‐、
  っ  ス  急 c    ヽト、   <_ノノノ/;;/ /:::ノ
  て  ト  車 h   |lヾ'', - ' ´  `ヽ、;;//::::/
  た  0  と で    .| Y へ,_ ''  __,,. -'ヽヽ / ひ  成  お
  か 点  パ  毎    l | ,tt:ァ、ノ  ,.,、__  〈/  と  り  っ
  ? な   ト 回    >l ''  ノ ::  `ー'´ 、/;   り   立  と
  マ  の  カ     / l、l  ,、ヽ',、     ノ//    登  た  会
  ヌ     |     | ,、 l  ノ三ヽ、   、//l     場  な  話
  ケ     呼     l/  ',   ー-- `  // .|   ∫   い  が
       ぶ       ノn  /.l _     //レ l    ∫  ア
ヽ____と,. -/⌒ヽ/ ヾ、_`ヽ _,,. // / ハ      ホ
  r'―‐-、  ヽr'=、、ヽ' /-、::::: : :   /// / ノ        が
819優しい名無しさん:2011/01/18(火) 20:43:10 ID:4YSdPKeC
過食を止めたくてサノレックス・デプロメール・甲状腺ホルモン・
オルリスタット・シブトラミンの薬、個人輸入して試したけど効かなかった。
嘔吐もやったけど吐けない。チューブも買ったけど喉に入らない。
ダイエットサプリもダイエット食品も何種類も試したけどダメ。

もう、片っ端から試して見ることにした。
今度は脂肪吸引の手術、受けてみる。

貯金全部無くなってもいいからとにかく痩せたい。過食から開放されたい。
本当はドラッグが手に入るならやりたいとさえ思ってる。
人生おわってるな・・・
820優しい名無しさん:2011/01/18(火) 22:12:51 ID:3ke4mfWX
819はある意味すごいね。
普通はそこまでできない。
そこまで頑張れるから過食で苦しんでるのかもね。
過拒食の人はがんばり屋が多いから。
821優しい名無しさん:2011/01/19(水) 02:55:42 ID:xdOuvsEO
夕食食べても、夜9時とか10時とかに小腹がすいて
ご飯とかパンとか食べてしまう。
前はそれ、カップラーメン食べていた。
主治医にそれ言ったら、カップラーメンは太るからやめろと
強く言われました。

なので今はなんとか、ご飯とパンで凌いでいますが、
正直今夜ももう食パン2枚食べたのに、今も空腹。
まあさっさと寝ろって感じなんですが(汗)

今日の診察では、そのご飯やパンをやめないと
体重は減らないよと言われました。
わかっているけど、でもお腹すくんだもん・・・。
822優しい名無しさん:2011/01/19(水) 10:48:36 ID:6PuKugsx
>>821
ご飯を食べたくなったらコンニャクマンナンを入れてみたらどうだろう。
コンニャクどこに入ってんの?ってくらい混ぜたらコンニャクだって分からないし、
ちょっとコンニャクのくせに高めだけど、過食費を少し減らして買って試してみる価値はあるよ。
最近は5種類10〜12袋入りの袋入りの春雨ヌードルがあって触感も良しで美味しいの売ってる。
量の割に安いし、いくら食べても過食の域のカロリーにならないからオススメ。
食には飲み物をちゃんとはさんでね!うまく夜の猛烈な食欲を満たせるといいね。
823優しい名無しさん:2011/01/19(水) 12:45:46 ID:7hwd91KS
私はこんにゃくマンナン高いから普通の白滝みじん切りにして入れてる。
全然わかんないよ。けど量もあまり増えないのは難点。

あと普通のこんにゃく切ってフライパンで水分とばして
きゅっきゅってなったら砂糖と醤油大さじ1ずつで甘からめにしてもうまいよ。

カップラーメンからご飯に変わっただけでも十分いいと思うけど。
824優しい名無しさん:2011/01/19(水) 13:55:06 ID:OGvN+8QG
どうせ何食べても満足なんかしないんだ
お菓子太るからって罪悪感感じながら、でも結局いっばい食べてる
こね繰り返しすぎてもう死にたい消えたい
825優しい名無しさん:2011/01/19(水) 19:08:22 ID:PrG9/Uz7
明治製菓の果汁グミ2袋食べた。
腹痛きた。
826優しい名無しさん:2011/01/19(水) 23:14:38 ID:xdOuvsEO
>>822>>823
レスサンクスです。空腹時にはこんにゃくがお勧めですか!
春雨ヌードルは一時期試したんだけど、全然量も入っていなくて
空腹が満たされないのでやめました。
でもこんにゃくを、>>823さんの書いているように調理して食べたら
かなりいいかも!!二人ともアドバイスありがとう!!
827優しい名無しさん:2011/01/20(木) 02:43:50 ID:NrKF+lRT
>>826ですが、今夜も夜中に小腹がすいて
食パン2枚食べました。ってか毎晩こんなに
遅くまで起きているのがいけないんですよね。
今も空腹を感じていますが、もうさっさと寝てしまおうと思います。

こんにゃくの方は、次回買い物に行った時に買って来ようと思います
(基本引き篭もり)
828優しい名無しさん:2011/01/20(木) 06:30:27 ID:G3EsSMAR
場違いな書込みかも知れませんが・・・。

出産時のトラブルで子宮を摘出した者です。
術後からむちゃ食い障害を発症しました。
こういう子宮関係の病気や何かで、
過食発症した方、他におられますか?
だからどう、というわけではないけど、
1人じゃないと思うと心強いので。
ひとりよがりな書込みでごめんなさい。

829優しい名無しさん:2011/01/20(木) 10:28:52 ID:yVsfev4Q
きっかけはどうあれ、原因は思い当たるのでは?
830優しい名無しさん:2011/01/20(木) 12:12:38 ID:w+tLJnur
効き目のいい胃薬ってありますか?
吐けないからせめて過食後の息苦しさを和らげたい・・・
飲んだことないから分からないんだけど少しは胃がすっきりするのかな
831優しい名無しさん:2011/01/20(木) 13:29:19 ID:2F7XU0Y/
>>830
太田胃散がオススメです
832優しい名無しさん:2011/01/20(木) 13:46:03 ID:XCrhSOY+
>>827
こんにゃくは賞味期限長いし買いだめしとけば役にたつよ!

でも空腹の時は糖分が足りてない!って合図でもあるので、
おにぎり一個+こんにゃくとかで炭水化物減らしながら少量はとっておくといいよ。
833優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:44:50 ID:NrKF+lRT
>>828
私は子宮内膜症で手術もしました。
ただ、この病気がきっかけで過食になったわけではなく、
元々うつ病などメンタルの病気なので、過食になりました。
貴方とはちょっと立場が違いますが、もし私の存在が役に立つならと思いました。

>>832
こんにゃく、今度スーパーに行ったら、絶対に買います!
こんにゃくを増やして、その分炭水化物を減らしていけたらいいなと思います。
834優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:11:37 ID:xWCNwAid
10日で10キロ太りました。
10日前まではずっとダイエット生活だったんですけど。
10日でここまで別人に太っちゃったのは初めてで。
もう辛くて辛くて。
もともと異常にジャンクフードや甘いお菓子が大好きで、ちょっと食べるつもりが
止まらなくなっちゃって。
10日ずっと過食してると、胃がどんどんふくらんで、満腹感じなくなってしまった。
今日もスーパーの特大弁当5つ、カレー5杯、カップラーメン、菓子パン4つなど炭水化物大量に、
マックのセット、お菓子大量に食べました。。
常に食べてないと落ち着かなくて、今日は学校行ってきたけど、学校の行き帰りも
歩きながらずっとお菓子を口に運んでいました。
今まで我慢してたのが一気に爆発して、高カロリーなものが食べたくて仕方ありません。
835優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:16:41 ID:enuiaUvl
>>834
無理なダイエットをしてた覚えはありませんか?
体重を減らすことに焦りを感じて急いでしまのはリバウンドをする人の特徴ですよ。
一日に300やら400キロカロリーのマイナスでもいいからゆっくり痩せていければいいと思います。
努力が数日で水のあわになるよりはいいでしょ?

焦らない
たまに食べ過ぎても罪悪感を感じ無いようにする
食事から得られる満足感なんてしょせん限られていて食べ物がもたらしてくれるものにそれほど期待しない
満腹=満足または食事のやめどきではない。 苦しくなるまで食べても気持ち悪く感じるだけ、落ち着いてお腹に聞いてみると実は8分が一番気持ちいいって教えてくれるよ。

上のことを常に意識してみてください。
人生を長い目で見ていきましょう、ダイエットに何年かかかっても最終的に美しくなれればいいんですよ。
836優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:51:31 ID:rJBTbvOS
1日1キロって普通太らないからたぶん水分だよ。
炭水化物は1gにつき4gの水分と結び付くから、炭水化物とればとるほど
たいじゅうはふえるよ。(でもそれはほとんどが水分)
分かってると思うけど1キロ脂肪をつけるのに7200カロ必要だから、一日9000カロくらいとれば
1キロは太れるけど。
837優しい名無しさん:2011/01/21(金) 19:58:51 ID:2iwPd3QJ
こんにゃく好きで最近はまってる
今はいいけど飽きたら次何にすればいいのか迷う
838優しい名無しさん:2011/01/21(金) 20:24:30 ID:LBq9VLUu
こんにゃく以外なら椎茸とかも好き。
乾燥椎茸を浮かぶくらいの水に入れて一晩放置。
翌日水ごと鍋に入れて
沸騰したらあくとって10分
砂糖大2入れて10分
醤油大1入れて10分
煮ればふっくら含め煮になる。
結構食べごたえあっていいよ。

和食おかず作ると米食べたくなるからジャンクよりちょっとはカロリー落ちる、と思う
839優しい名無しさん:2011/01/22(土) 16:25:52 ID:bDW+yAyW
お菓子の過食が止められない。
しかも会社休んでまで過食とか…
もう自分終わってる。
840優しい名無しさん:2011/01/23(日) 03:16:54 ID:KcqGCp8R
会社は休みませんが約束はよくドタキャンして
過食してる。もうどうしていいかわかりません・・・
841優しい名無しさん:2011/01/23(日) 09:14:35 ID:WzGGpHxz
>>839
下記スレを参考にしてみて
「ちゃんと米を食べる」というのは効果あると思うよ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1291021663/
842優しい名無しさん:2011/01/23(日) 20:20:48 ID:hDkvVHMx
>>840どうしたらいいからどうでもよくなるよ
全部どーでもいいやーってなるからもうどうでもいいや
843優しい名無しさん:2011/01/23(日) 20:25:52 ID:UQKksTds
>>840
自分も、会社は行けてるけどプライベートはもう本当にしんどくてダメだ。
車通勤だから、事故らないかなって思ってしまう。

あと、肌荒れが酷くて鬱。何かストレス発散方法を他で見つけねば…。
844優しい名無しさん:2011/01/23(日) 20:40:11 ID:lGz+sGL8
肌荒れわかるわ〜。
チョコ過食とかですぐでる。

私はくまがひどい。
体重増えても拒食時代から生理も止まったままで抜け毛も変わらず酷いし。
毎朝ひどい顔で会社行ってる。

最近過食ですら苦しいだけで楽しくない。
何したら楽しみとかストレス発散できるのかなと思いながらわからなくて結局たべてる。
845優しい名無しさん:2011/01/23(日) 22:35:28 ID:EL5Syf5G
私はそばにはまってる
ご飯食べずに菓子パンを食べ続けてしまうのを防ぐためにと思って食べ始めたけど意外とうまい
846優しい名無しさん:2011/01/24(月) 11:47:16 ID:GbO30mQC
菓子パンが防げるなら、そばもいいね。
安くてわかりやすい味の菓子パンに走ってしまうのは、本当に痛い…。
847優しい名無しさん:2011/01/24(月) 12:54:30 ID:nLPqM7bJ
ワケあって毎日大量の手打ちそばを数か月食べていたことがある。
腹いっぱい食べてもなぜか痩せた。
食物繊維ルチンの働きと、
低インシュリン食だからとかなんとか・・。
体質に合わないと下痢することも関係あるかも。
アレルギー食品である点は注意して。
848優しい名無しさん:2011/01/24(月) 16:12:44 ID:ebgCBvEE
そば買ってくる!!!!!

私も菓子パンなかなかやめられないでいる。
849優しい名無しさん:2011/01/24(月) 20:36:40 ID:t1mkZelH
恋愛効果?でひと月我慢してたけど先週からなぜか過食復活orz

顔全身ダルいし外見酷くて仕事すら行けないのにまだ過食してる。しかも炭水化物とお菓子オンリー。
せっかく脱ひきしたのにまた戻りたくない。絶対明日から普通にならなきゃ…
850優しい名無しさん:2011/01/24(月) 21:08:18 ID:JLaSrN2d
恋愛効果は結構自分も効いた。
でもうまくいってるときだけだったな
851優しい名無しさん:2011/01/24(月) 21:37:35 ID:GbO30mQC
皆さん、薬って何か飲んでますか?
自分は以前パキシル飲んでたんだけど、眠気があまりにも
キツくて今は何も摂取してないです。

薬は好きじゃないけど、服用するべきかなぁ。
852優しい名無しさん:2011/01/24(月) 23:11:00 ID:J9EcHUXY
過食すると次の日とか顔がえらい浮腫んでる。
肌も荒れて毛穴も開いて壮絶不細工。
もちろん体重も増えてる。

バイトから帰るとコンビニで買ったお菓子を大量に食べてしまう。
バイト中はずっと空腹を我慢してる。
バイト代はほぼ食費。
なにやってんだろう…。
853優しい名無しさん:2011/01/24(月) 23:11:49 ID:h382EV+7
ダイエット板にスレがある、
ウェイ・ダウン法や秤ダイエットの食べ方お勧め
ためしてガッテンで言ってたけど、
どうも大量に食べるとインスリンが急激に上がるから反動でかなり食べたくなるらしい
インスリンが常に上がったままだといけないとかなんとか
その点上記の食べ方は過食衝動がそんなに起こらない

あとは痙攣性の便秘で、押し出す為に食べたくなるのがミルマグで改善

でもそれでもたまに食べ過ぎるから
過食した日を記録して自制心を取り戻す
854優しい名無しさん:2011/01/24(月) 23:19:35 ID:wT7NtOZP
やっと規制解除されたー
海外のオーガニック通販で、ピーナッツバター500g買ったら止まらなく
なって瓶抱えたままスプーン突っ込んで食ってたよ…1000円もしたけど
大さじ1杯で100iもあって怖くなって捨てた。
生産者さんピーナツさんゴメンナサイ。

今月休みの日は全部昼前から夜までセール行きまくって、半額以下で欲しい物
買い捲れて大満足で全然過食衝動が来なかった。
恋愛もそうだけど、心が満たされてると過食しなくてすむのかな。
855優しい名無しさん:2011/01/24(月) 23:45:38 ID:j+YYGSjM
恋愛してる・してた人羨ましいな
対人恐怖もあるからまず他人に恋愛感情がわかない
856優しい名無しさん:2011/01/25(火) 00:56:14 ID:6pZ8oQFS
やつれた感じになりたい。

でも男と違って女の体ラインって運動なしや極度の食事制限だとすぐ胸とか減って悲惨になるよねめんどくせぇ。

生理とか胸とか気にしなくて単純に体重だけ落とすだけでいい男が羨ましいわ。
857優しい名無しさん:2011/01/25(火) 01:41:12 ID:mtu/fu+U
しにたい
858優しい名無しさん:2011/01/25(火) 01:54:24 ID:COQBWJk1
生きて
859優しい名無しさん:2011/01/25(火) 02:21:36 ID:VPblvaAf
何で普通になれないの
食べても食べても食べ物のことで頭がいっぱい
860優しい名無しさん:2011/01/25(火) 04:01:11 ID:2ZkLGSFO
みかんを食べてる。たくさん食べちゃうにしても、
ビタミン取れてるかと思うと、少し気持ちが軽くなるし
甘いのが欲しい時は多少満足するし、お菓子よりはいいだろうと思うし
食物繊維が豊富だから、ジャンクなもの食べるよりは良しと思うことにしてる。
861優しい名無しさん:2011/01/25(火) 11:30:32 ID:9i461ijg
過食のとき、ながら作業やってる?
自分はとりあえずネットは絶対やってる・・・
862優しい名無しさん:2011/01/25(火) 14:05:08 ID:6pZ8oQFS
私もネット絶対やってる。
過食すると行動力なくなってひきるから2ch見る回数も増えるw

今日も仕事休んで過食…1週間前と別人だ…
何回同じこと繰り返すんだろう…
863優しい名無しさん:2011/01/25(火) 15:29:06 ID:3SqknLD2
店員に「いつもどうも」みたいなこと言われた。
最悪。
864優しい名無しさん:2011/01/25(火) 15:45:06 ID:zfJrQb7d
摂食になってなにもかも失ったと思ってたけど、ホントは最初からなにも無かったんだ孤独だったんだなぁって泣きながら部屋で独り過食してる。
865優しい名無しさん:2011/01/25(火) 20:04:23 ID:g3vnP5K1
>>864
今全く同じ心境で過食してる。
でも、もう涙は枯れ果てて、泣きたくても涙出てこなくなっちゃった
おなかいっぱいで苦しいのに止まらない
なくなったら、必死の形相で調達しに行く

何やってんだろ本当
866優しい名無しさん:2011/01/25(火) 20:20:59 ID:YpdqLaYi
過食になって仕事は休むわ
支払いは滞納するわ
体重だけは増えるわ

何してんだろ、私


きっと彼氏も失うんだろうな
近々、部屋も追い出されて、別れを告げられて、仕事も失って…って考えたら泣けてくる


生きてるのが苦しいよ


チラ裏スマソ
867優しい名無しさん:2011/01/25(火) 22:36:25 ID:iWQrX26O
苦しい苦しい苦しい
チョコもなにもかも止まらない
声出して発狂しながら台所何十回往復してる

本当はこんなジャンクなものじゃなくて温かい和定食てか皆でニコニコすき焼きや寿司が食べたい
868優しい名無しさん:2011/01/25(火) 23:09:27 ID:1v2Xb/0S
落ち着いて。
ホットミルクとか紅茶とかなんか温かいの飲んで
ゆっくり過食すると少し落ち着くかも。
869優しい名無しさん:2011/01/25(火) 23:42:44 ID:gFwsQqCG
>>861>>862わかる

私の場合はベッドにねっころがって過食と携帯で2ちゃん
洗濯も掃除も風呂もゴミ捨ても勉強もできない
やるのは食料買うのと食うだけ
まじで廃人だと思う
870優しい名無しさん:2011/01/26(水) 04:58:47 ID:ivuHhMyE
眠れないからやけ食いの意味もあり、
これからパスタ大盛り食べます。
きちんと眠りたい><
871優しい名無しさん:2011/01/26(水) 09:42:46 ID:2vhUDNNL
過食して体重増えるのつらいけどお菓子とか好きなだけ食べる生活はやめられない。
ダイエットしてるときは何で続けられたのか謎。
今はもうやれる気がしない。
たまに体調悪くて食欲がないときでもお菓子食べてる。
食べる以外にやることってネットか寝るしかない。
ネットしてるときは無償にチョコ食べたくなるけど。
食べる以外に楽しいことってない。お菓子を買にスーパーに行って選ぶのは楽しい。
今の時期はコートで体型隠せるからいいしね。
バレンタインチョコも食べたいけど売り場に行くのが恥ずかしいからネットで買う。
週3回のバイト以外はこんな感じで引きこもって食べてる。
872優しい名無しさん:2011/01/26(水) 10:33:00 ID:RGKPGETy
やっちった
4500カロカショった
吐けないから太ります
873優しい名無しさん:2011/01/26(水) 13:54:14 ID:moxIM1oJ
>>839
自分もお菓子を食べてしまう。
ご飯は食べないけど、炭水化物は摂ってる。
お腹いっぱいなのに手が動いてしまい、お菓子がないと狂いそうにイライラしてくる。
なんで、こんなんなっちゃったんだろう。
874優しい名無しさん:2011/01/26(水) 14:04:29 ID:ZQQmfkOp
> なんで、こんなんなっちゃったんだろう。
私もいつもそう思ってる。自分がそういう道を選んで生きてきたはずなのに、過去を振り返っても後悔しかない。
875優しい名無しさん:2011/01/26(水) 15:09:12 ID:+hY/9hvv
私も食べ物選ぶの好き。
みるのが好きだけどコンビニだとガンミしすぎて不審者
たまに人のお弁当とか食べてるのをものすごい見ちゃって嫌で人とご飯たべないようになったし
876優しい名無しさん:2011/01/26(水) 15:17:30 ID:RIVVb+07
>>875
超わかる
私もコンビニの棚に食べ物並んでるのガン見してしまう。かなり不審
食べ物見てるだけでかなり楽しいし、
宅配ピザのチラシも何分も食い入るように見つめてたりする
何でこんなに意地汚くいやしくなっちゃったんだろう
他に楽しいことが何もないからかなぁ
過食さえなくなればどんなにいい人生だろう、痩せてさえいればどんなに…
って毎日そればっか考えるけど
痩せたところで私にはもう何もないのかも
877優しい名無しさん:2011/01/26(水) 15:20:30 ID:bJ5M+pcf
連日過食更新中…

過食するとなぜか指で唇の皮剥いちゃって今血とかさぶただらけ。痛いけど癖で絶対やっちゃう。

デブで血の匂いかいでマジ終わってる…
878優しい名無しさん:2011/01/26(水) 17:24:55 ID:k+Mm2H6Z
代償行為で何時間ものウォーキングをしなきゃ体重を維持できない。別に
それほど低体重なわけでもないのに。もうこれ以上増やしたくない恐怖から
運動しなくてはいけないという強迫観念みたいなものに苦しんでる。
で、そのストレスで過食。寒いのに運動いくのつらいよ。運動をやめると
体重は恐ろしいことになるからやめられない。運動できないときは風呂1時間。
細い子たちだって結構食べてるのになんで体型維持できるの。毎日イキイキして
忙しい日々を送ってるからかな。自分はニートみたいなもんだし。
バイト代のお金も全部食べ物に消える。美容院すら行くのもったいないなくて
食べ物以外にお金つかいたくない。最近はコンビニスイーツとか甘いものばっかり
買ってる。生クリームとかプリンとかアイスとか口当たりがいいものが大好きで
本当にもうやばい。過食したい。いくら食べても太らない体が手に入ればいいのに。
恋愛も友達も全部諦めた。私にはもう食べ物しかない。
879優しい名無しさん:2011/01/26(水) 18:15:43 ID:Ka6z0P3R
1ヶ月続いた素焼きミックスナッツ過食の呪縛から離れられたら、今度は干し芋過食…
ついでに無塩無糖のピーナッツバターに、スプーン突っ込み食いも辞められない
明日通販で頼んだ干し芋1キロ届くよ;
大好きだった生クリームや洋菓子過食は辞められたけど、カロリーは自然食おやつの方が上だ
880優しい名無しさん:2011/01/26(水) 19:35:51 ID:CbpamFQb
リスカしてるやついる?
881優しい名無しさん:2011/01/26(水) 20:15:39 ID:nnGpKVNe
ここって体重激増する人とかあんまりいないのかな?
みんな代償行為何かしらしてるのかな
私は一気に体重15キロ増えちゃって、無気力になってしまった
体重増えてからは、体がだるくてだるくて、動くのも億劫で、食べる以外は
ほとんど横になってる
本当しんどい

882優しい名無しさん:2011/01/26(水) 20:19:50 ID:+hY/9hvv
宅配ピザのチラシわかるw
百貨店のケーキのパンフレットとか穴があきそうなほどに。
そろそろチョコレートの冊子もらいに行こうかなぁとか。色々おわってるわ。
883優しい名無しさん:2011/01/26(水) 21:49:24 ID:+hY/9hvv
テレビで摂食やってるね。
拒過食が少しでも世間に大変な病だと知ってもらえるといい

が、嘔吐なし過食なんて病気と思われないんだろうけどさ
884優しい名無しさん:2011/01/26(水) 22:00:35 ID:PeNUezDJ
体重88キロ拒食症から過食に潰し禁止だけど書いちゃう。1人だと死にそう。同じくらい体重ある人いますか?
885優しい名無しさん:2011/01/26(水) 22:05:41 ID:dTO5oqxH
自分が他人に対して興味がなくなるのがわかる
精神科に行くけど、毎回体重計りなさいって言われるし、食事記録をつけなさいと言われてる
もうだめだわ
嫌なことから逃げてるだけだってわかってるんだけどね
食べてないと不安で不安で仕方無い
886優しい名無しさん:2011/01/26(水) 22:55:31 ID:DJU7JfiS
潰し…?
同じような体重の人いたらどうするの?
887優しい名無しさん:2011/01/26(水) 23:49:07 ID:RIVVb+07
>>884
mixiのダイエット部コミュとか嘔吐なし過食症コミュとかで
時々その位〜三桁さん見るよ
一人じゃない大丈夫


>>882 ナカーマ
百貨店のケーキとかお菓子のパンフもすごく好きだー
もうショーウィンドウのトランペット見つめる少年状態
しかし過食しまくるのは近所のコンビニとかスーパーの廉価なものばかり…
888優しい名無しさん:2011/01/27(木) 02:47:50 ID:3y4O7Q9V
みんな過食に負けるな!!
889優しい名無しさん:2011/01/27(木) 03:06:03 ID:hp8mazV+
汚い話で申し訳ないけど、
急激にここ2年ほどで35キロほど増えたんだけど、同じように急激に増えた人で、
フケがものすごく出るようになった人いませんか?
「肥満・フケ」 で調べたけどあんまり詳しく出てこなくて。。
多分脂漏性皮膚炎?ていう名の病気だと思いますが、
急激にフケが沢山出るようになって、しかもすごくベタついてて・・・
痒くて痒くてしょうがないし、かくと爪の中にびっしりフケがつまってて(すみません汚くて
シャンプーも沢山要るようになったし本当に大変で・・・
食生活変えれば治るのだろうけどなかなか改善できなくて・・・
私だけなんでしょうかね・・・
890優しい名無しさん:2011/01/27(木) 04:15:38 ID:CV8CS67W
20代の頃って多少暴食続いても直ぐに体重落とせたけど30代後半に入ったらもうダメですね…
私も頭異様に痒いです。
皮脂も多く朝シャンプーしても夕方には臭い。
もう嫌…
891優しい名無しさん:2011/01/27(木) 07:43:08 ID:NQ/jDc5X
>>889
+25 ですが、特にその症状はないです。
痒いのは前ありましたが3日間ぐらいでおさまりました。
892優しい名無しさん:2011/01/27(木) 08:39:02 ID:z3PRyqkO
>>882
自分は拒食の時もそうでした。

お腹が苦しいし舌が切れてしまった…これから学校なのに
もういやだ
893優しい名無しさん:2011/01/27(木) 10:49:50 ID:N7MchLOL
一人暮らしだけど、砂糖の減り方がすさまじい
たまに調子よければ料理するけど、それでも減るのが早い
もともと調味料過食もあるんだけど、砂糖ってたしか依存あるんだよね…。
894優しい名無しさん:2011/01/27(木) 11:02:37 ID:HqLkKLHW
>>885
強迫なんじゃない?
私もここ数年で他人に対してなんの感情もわかなくなった。自分に対してはもともと何とも思ってないから(ゴミだという自覚はある)嬉しいとか悲しいとかまったく感じない。
食べてるときだけ安心する。
895優しい名無しさん:2011/01/27(木) 14:02:34 ID:r7HkOROm
>>893
私は過食なくても週二袋はパルスイート消費するよ…。
896優しい名無しさん:2011/01/27(木) 14:33:00 ID:iAbKZsI2
ガンガン食べる→食べたカロリー分を消費する為に、アホみたいに運動しまくる
を何ヵ月も続けてた
食い意地がはってるだけだと思ってたけど
「…もしかして過食症じゃね?」
と気付いた

自覚したらブレーキ壊れて、運動を放棄、暇さえあれば胃がパンパンになるまで過食
こうなってから10日ぐらいしか経ってないけど、太る太る
節制しようとすると、頭の中が食べ物の事で埋め尽くされて、何も手につかない

どうしよう、これ治るんだろうか…
897優しい名無しさん:2011/01/27(木) 16:07:34 ID:4jNkzUlE
私の場合酒依存も絡むからたち悪い。
シラフでいることが耐えられなくてどんどん酒飲む量増えて今ではウイスキー1瓶すぐあけちゃう…

デブの現実から逃げたくて過食して理性ぶっ飛びたくて酒飲んでの繰り返し。

最近飲んでもなかなかぶっ飛べなくて苛々する。
そんな生活でも漢方薬は飲み続けてたりなんだかんだ人間捨てきれないんだよなぁ…
898優しい名無しさん:2011/01/27(木) 17:07:11 ID:qvLrtOTk
2日でピーナツバター500g・半固形ハチミツ500g食べた。
最後はパンに塗らないで、瓶に箸突っ込んで直食い;
最近食べてる途中から脚が浮腫みだしてくるのがわかるよ。
昔は次の日とかに浮腫んだのに
899優しい名無しさん:2011/01/27(木) 22:43:12 ID:RGZ64jJ7
>>889
シャンプー変えてみるのもありだと思う
体重は関係ないけどメリット使ったら大量のフケが出て
シャンプー変えたらあっさり治った事がある
900優しい名無しさん:2011/01/27(木) 23:16:02 ID:r7HkOROm
>>898
ピーナッツバターは危険。
私もマーガリンとかあんことか最後は指。
冷蔵庫の前に居座って空になるまでひとりで食べてる。

っていうか普通に食卓で食べれない。
普通に机にマーガリンとか並べて食べるのもおかしいけどさ…
901優しい名無しさん:2011/01/28(金) 04:14:36 ID:kn/i0lcn
>>889
同じでしたよ。
仕事の激務やストレス色々で30キロ太って、
気付いたら背中や二の腕の吹き出ものが物凄くて、
髪の毛を洗っても洗ってもフケが取れないし(洗いあがりでもフケが残ってる状態)
洗ってる最中に既にもう匂ってくるし、
色々とシャンプー替えてみても全く効果なし。気が付くと常に頭を掻いてて、爪にフケがびっちり詰まる感じだったよ。
匂いを嗅ぐと臭かった。
頭皮のいつも同じ数箇所にニキビが出来るようになって、潰すと膿みたいなのが出るようになった。
あとで気付いたけど、やっぱり脂漏性皮膚炎だったんじゃないかなあと。

多分、体重よりはやっぱり食生活だと思う。揚げ物や外食が多くないですか?
自分を振り返ってみると、ランチは外食ばかり、ストレス発散のために飲みに行ってお酒量が増えて自然と揚げ物も多くなってて。
疲れて帰るから自炊をする気力もなく、コンビニでカレーやパスタなど一食でコンビニ弁当2つは当たり前。
その後、デザートに生クリームたっぷりのプリンやシュークリームを詰め込んで、
ポテトチップス1〜2袋とか平らげてたから…
高カロリーで脂質が多いものばかり食べてたのが原因だと思う。
激務で不規則な生活も影響してたと思うし。

私は今は転職してストレス減ったから、以前ほど極端な暴飲暴食しなくなったら、体重もだんだん落ちてきて
頭皮のニキビやフケ、臭いもなくなったよ。
脂質を控えて、規則正しい生活が一番治る近道です。
なかなか食生活を変えるのは辛いと思うけど、出来る範囲から頑張ってみてー。

902優しい名無しさん:2011/01/28(金) 10:10:24 ID:YGb+tqTL
過食するのは仕方ないにしても、もうすこし内容をヘルシーなものに変えてみたら?
やさいや海草など
903優しい名無しさん:2011/01/28(金) 12:12:08 ID:pxXQcUg6
高校卒業して車の免許取って、どこにでも買い物に行けるようになったら過食が悪化した。
学生の頃は学校帰りにスーパーでお菓子やケーキを買って過食してたけど、車だと店の梯子をするようになった。
三食きっちり食べて、夕食後に二時間くらいだらだら過食。
ジュース1リットル、スナック菓子にケーキ大量、インスタントラーメン・・・。

そんな生活が二年くらい続いたある日、ふと家に体重計がないことに気付いた。
体重計を買って体重を量ってみて、自分の体重を自覚したら自然と過食が治まった。
実は自分が過食って気付いてなくて、後から職場の医師と雑談してて言われたんだけどね。(自分は医療事務です)
何で治まったのかは分からなくて、医師からも『体重を自覚して治まるのはレアだね』って言われちゃったくらい。

苦しくても食べやめられない辛さは経験したから、何で治まったのかが知りたい。
そうしたら、苦しんでいる人のヒントになる何かがあるかも知れないから。
ただ、いつかは終わる病気だと思うから、いま苦しんでいる人も希望を捨てないで欲しいな、と思う。
長文でごめんなさい。
904優しい名無しさん:2011/01/28(金) 13:50:01 ID:lXO+UQ0C
私もあんことマーガリンで生きてた時があった…
あんこは1kg袋をそのまま吸ってた
あとマーガリンと砂糖混ぜてパンに塗って焼いてそこにあんこ塗って食べてた
今思うとカロリー恐ろしい
905優しい名無しさん:2011/01/28(金) 14:07:37 ID:1E2b41rh
あんこうまいよね。
拒食時に一番食べたかったのあんこだった。
拒食時は沢山買いだめして食べない癖があったから冷蔵庫ん中は和菓子とあんこでぎっしりだった。

過食移行後は三キロ/day食べてた時期がある。
とりあえず今は血糖値大丈夫だけど将来が不安。
906優しい名無しさん:2011/01/28(金) 14:17:51 ID:jJ5eDdb3
久々にハンパない過食すると全身筋肉痛みたいになりませんか?あばらとか痛くなる
寝るときも普段は寒いのに過食した日は暑くて深夜に目が覚めたりする
しかも寝汗の量が異常・・・

これで最後、今日で最後って過食後の苦しい体で本気で思うくせに
何回おなじこと繰り返すんだろう 意思が弱すぎる
907優しい名無しさん:2011/01/28(金) 15:18:07 ID:Vk0AndG2
常に食べ物のことを考えている。つらい。
908優しい名無しさん:2011/01/28(金) 16:29:00 ID:WcbzqTO+
自分はもう諦めた。
自分は過食に救われてるんだって。
食べるのが大好きで、食はエンターテイメントだ、って。

そしたらじょじょに過食回数も量も体重も減ってきたよ。
その、開き直りまでにかなり時間がかかったが。
909優しい名無しさん:2011/01/28(金) 18:04:38 ID:PWF8r9YB
太ってたときも痩せてるときも両方経験あるんだけどそれぞれに対しての周りの反応が凄いトラウマみたいになってて人が嫌いになった。痩せてるとちやほやされるし周りも優しくて、太ると馬鹿にされるしみんないなくなる。

それから太るのが怖くて3食きちんと食べれなくてその反動で過食になってしまった飯食わないで隠れて菓子食って自己嫌悪オワッテルよね
910優しい名無しさん:2011/01/28(金) 18:11:01 ID:Vk0AndG2
わかる気がする。
拒食と過食を繰り返していて、体型がコロコロ変わる。
そのたびに人になんと思われているかと考えるとしにたくなる。
911優しい名無しさん:2011/01/28(金) 18:24:21 ID:BG8rjQpf
>>909
本当にわかる全く同じ。
いじめにもあったし本当にトラウマだ。
912優しい名無しさん:2011/01/28(金) 19:19:39 ID:6QA1Jnr8
皆さん休日などは食べる以外に何をして過ごしてる?
私は起きてネットしながら過食し終わったら眠気がくるから寝てる。
起きたらまたネットして過食。あとはスーパーでお菓子買うくらい。
痩せてたときはジム行ったり服買いに行ったり映画観に行ったりとか、よく外出てた。
今は外出が苦痛で…。
読書とかで気を紛らわそうにも何か食べたくなって集中できない。
913優しい名無しさん:2011/01/28(金) 20:28:19 ID:UqNxUu8+
>>909
リアル友人のカキコかとおもた。
他にもいるんだな。
その子も治療中だ。

そして今反動の過食期私にきたよー!
ヤバい。
運動するしかない。
914優しい名無しさん:2011/01/28(金) 22:10:48 ID:1E2b41rh
私は痩せたらちやほやじゃなく嫉妬で仲間はずれにされたりしたな。辛かった。
拒食期は過活動で仕事もうまくいってたから余計意地悪された。

仕事もダイエットも自分で頑張って手に入れたものなのに誰も私のこと頑張ったねって言ってくれなくて

もう辛くて頑張れなくなっちゃった。
それでも体重だけは私の成果わかってくれると思ってたのに段々コントロールできなくなって
そのたびにどうしようってなってすがり付けるものは食べ物しかなく過食。

痩せても太っても幸せはない
私はどうしたらいいんだろう。
915優しい名無しさん:2011/01/28(金) 22:58:20 ID:pxk8ae8h
なけなしの勇気振り絞って
わざわざ遠くにある美容外科選んで行って、マジンドールくださいって言って断られた
まずは規則正しい生活を心がけてみてくださいだって

涙ためながら帰ってきた
916優しい名無しさん:2011/01/29(土) 00:37:10 ID:wf/QlCxE
>>915(´;ω;`)ヾ(・ω・`)

皆、理想や基準はバラバラだけど、
それぞれ生まれ持ってる本来の自己ベストの
美しさを目指してるだけなんだよね。
脂肪や食料や食欲コントロールに使う
エネルギーで埋れがちだけど。
華やかさだけが全てじゃないし、静かな輝きも
賑やかな輝きもどっちも正解。

ただ、襲って来るのは、
ただの"空腹感"じゃなくて"飢餓感"。
あれはマジヤバい。
多少の飢餓感は誰でも経験してるけど、過食に繋がる
それは対抗しようのないとてつもない津波みたいだ。
嘔吐無しだと、ただの根性無しかいやしんぼに見られて辛い。
気持ち悪くて、嫌なら尚更吐けばいいじゃん、
なんで吐かないの?とか言われる。
本当にそこまで食べたくないから食べちゃうとか
自分で書いててイミフだけど。
うぅ、胃薬飲んだのにまだ胸焼け収まらない。
917優しい名無しさん:2011/01/29(土) 02:30:39 ID:gKB4qhaw
>>916
全部私の考えていた葛藤のことばかりで胸が苦しい。
周囲には空腹と飢餓感の違いを見に染みてわかる人がいない。
だらしない、自分をコントロール出来ない人だと思われてる。
拒食期を知っている人は「ほらみろ反動が来た」って知った顔で嘲笑ったり冷めた目で見たり。
兄弟が生まれつきの華奢ガリでクリクリおめめの可愛い顔で劣等感が激しいよ。
死にたい。こんな失敗作の自分は死にたいよ。
顔も学歴も私生活も食べないことも全部姉に負けてもう生きていたくない。
病んで引きこもって親に病院代や生活費まで貰って結局何年も治らず追い込まれて摂食にまでなって辛い苦しい。
私は何もかも失敗だ。大失敗。
918優しい名無しさん:2011/01/29(土) 05:55:09 ID:b5IZT2a5
>>917
姉と比較されたくないなら家でようよ
金かかった挙げ句死なれたら家族は凄く迷惑

私は嘔吐なし過食だけど、失敗作とは思わないけどなあ
自信をつけるために語学を頑張るとか行動すればいいじゃない
919優しい名無しさん:2011/01/29(土) 13:45:50 ID:0I6QZdNW
>>917
私は917のお姉さんの立場(もちろん華奢ガリでクリクリおめめではない)
周りはあの子は一人でなんでもできるからって放ったらかしだよ
構ってほしくて拒食も過食(今)もやったけど、一人で解決できるって放ったらかし
病院代や生活費を払ってるわがまま息子のほうが可愛いらしい
逆もつらいよ
「ほらみろ反動が来た」って嘲笑ったりされたいくらい

誰もが自分をコントロールできない部分あると思う
完璧な人だって、きっとどこか歪んでる

私は年齢と共に>>918のような考え方ができるようになったけど
そうなるまで時間かかる
甘えられる環境があるのなら、甘んじていいと思うよ
行動できる時がきたら、行動すればいい
今の自分をゆっくり受け入れて、プラス面を前面に出せるようにしていこうね
920優しい名無しさん:2011/01/29(土) 15:44:02 ID:KqKQR7eo
あれだけ過食していた炭水化物が怖くて食べられなくなった
肉、野菜、果物の過食は止まらないけどパンや米は太りそうで食べられない
結局他食材で凄い量食べるから痩せはしないんだけど…
拒食もやってるから変な考え方になってしまうのかな
外では小食、家で爆食って感じだ
921優しい名無しさん:2011/01/29(土) 15:46:10 ID:13jr00BF
自分もフケ多いし頭かゆいわ…。
そっか過食が原因だったのか

とか言いつつ今から買出し行ってくる。もうだめだわ。
いつも同じスーパー行ってるから裏でpgrされてるんだろうなあ
922優しい名無しさん:2011/01/29(土) 16:42:40 ID:b5IZT2a5
ヘッドスパいいよ!
元過食嘔吐で栄養不足で髪の毛が痩せてたんだけど
ふけやかゆみがなくなったよ。
パサパサの髪がましになってきたよ。
過食の金で美容院に行ってみたらどうかな?
923優しい名無しさん:2011/01/29(土) 17:17:47 ID:gKB4qhaw
>>918
アドバイスありがとう。
摂食じゃない障害や疾患もあって
語学の勉強とか何かに手をつける行動ができる状態じゃないんだ。
>>919
レスありがとう。
姉の立場も大変なんだって分かった。心配されないのは辛いよね。
うちの姉は生粋の妹気質で、妹がふたりいる感じなんだ…。
でも自分は甘えてたってちゃんと自覚できた。
プラス面を見つけて伸ばしたり、マイナス面を修復したりカバーできるように
少しでも頑張ってみるよ。
924優しい名無しさん:2011/01/29(土) 17:40:31 ID:7Y3yc4mM
過食したい
でもお金がない 食べたい物食べられない
あーもうイライラする どうしよこんな気分で今からバイトだ
ヤバいヤバいヤバいヤバい
925優しい名無しさん:2011/01/29(土) 18:24:26 ID:ak8dLTy2
過食しなくなって2ヶ月以上たつのに体重が減らない。
また過食しちゃうかもこのままだと。
過食治まってるのに体重減らない人いますか?
926優しい名無しさん:2011/01/29(土) 20:33:19 ID:YWTwEdxu
>>925
2かげついじょう?!
すばらしい・・
普通食に戻して体重変わらないって事ですか?
927優しい名無しさん:2011/01/29(土) 22:18:47 ID:QbxAg4E2
>>925
お薬、何を飲んでますか?
928優しい名無しさん:2011/01/30(日) 00:12:34 ID:Gvw0Gsyz
まったく過食が直りません。
明日こそはともう数年たつ・・・
929優しい名無しさん:2011/01/30(日) 00:17:30 ID:lHBm8Hrt
さっきサイエンスTVとかいうフジテレビの番組みたけど
脳の手術で食欲ゼロになるとかいうのうらやましい。
リスク高すぎるけど。
930優しい名無しさん:2011/01/30(日) 01:29:04 ID:YqIGnkJl
>>922
ヘッドスパかあ〜気持ちよさそうだ!
でも美容室ももう1年以上行ってないからハードル高いな…。
とりあえず近場の美容室調べてみようかな。ありがとう
過食費を自分磨き()に使うのはずっと理想…。今までどれだけお金かけられたんだと。
931優しい名無しさん:2011/01/30(日) 02:15:45 ID:UG6YRA13
確かに。



過食なんかに人生棒にふってたまるかっつーの!
932優しい名無しさん:2011/01/30(日) 02:16:30 ID:230YnxJT
>>925
太るスピードに比べたら
減量って超ゆっくりだから焦るよね。
体重に変化が現れるのがまだでも
肌とか体調には変化があったんじゃないの?
少しでも効果実感できるといいね。

たぶん代謝が悪いまんまなんだと思うので
生姜とか漢方とか体温める方向の
体質改善から始めては。
933優しい名無しさん:2011/01/30(日) 11:22:31 ID:NFor6sOJ
しょうが紅茶っていいらしいね。朝飲むと500kal分の代謝率がUPするって。
私もなるべく飲むようにしてる。
934優しい名無しさん:2011/01/30(日) 12:01:59 ID:QXRdhUPI
脳をさわるのは怖いけど、
脳を誤魔化してみるのはどうだろう?
脳内では、食欲の場所と性欲の場所はすごく近いらしい。
性欲が満たされれば食欲減るのかな?
セックスで美しくなろうって雑誌の特集もあったけど。
セックスに代わるものとしては、ヘッドスパやエステは有効と思う。
気持ちいいし、他人から自分を大事にされてるとゆー満足感が強いから。

>>932
わたしは今、生姜の入った野菜スープで過食を抑えてるんだけど、
お腹がすいたら好きなだけ食べて、満腹になってから好きな菓子パンを1つとか食べる。
これで菓子パン地獄から抜け出せた。
体重が落ちてくると、それが励みになるので自然とスナック菓子など食べなくなってる。
935優しい名無しさん:2011/01/30(日) 13:01:19 ID:6ogWeH+i
生姜いいらしいね。私は味噌汁に入れて飲んでる。

代謝あげるのは入浴もいいらしいよ。発汗機能も回復できるって。
私はシャワーやめて入浴にして半月だけど、ちょっと暖房暑いなーて時にのぼせず汗でるようになった。
そして浴槽洗いと風呂沸かしてる時間は部屋掃除するっていう些細な運動日課がついた。

長くてスマソ。このスレで前向きな内容みることあまりなかったからついw

辛いことの共感もありだけど前向きなコメにつられていい方向に皆ちょっとだけ向けたらいいね。
辛い状態真っ只中の時はそんなこと思えないの十分わかるから全部とは言えないけど。
936優しい名無しさん:2011/01/30(日) 15:30:38 ID:pMewXOhj
925です。薬はロナセンとデパケン飲んで後は睡眠薬です。返事遅くなりました。すみません
937優しい名無しさん:2011/01/30(日) 15:41:19 ID:2J8hMv5A
体がボロボロでもやめられない
明日病院行って来る。精神科じゃなく内科
まだ死にたくないし
938優しい名無しさん:2011/01/30(日) 16:05:23 ID:RRW7YFn/

明日は久々の学校…
キョショから過食になってからは初の。

どうせみんな太ったて思われるんだろな…最悪…
939優しい名無しさん:2011/01/30(日) 19:16:02 ID:NFor6sOJ
>>935
優しいコメントに感動した(;_;)
あ、掃除やるとやっぱ違うよね。習慣づくまでが大変なんだけど;
自分の部屋を居心地よくする為にインテリアに気を使ったり…おしゃれできない分インテリアに気を使ったら、少しずつ精神状態がマシになった。

あと、今手作り化粧水(ゆずの種+水で)使って1ヶ月くらいなんだけど、肌が前よりきれいになった。簡単に作れるし、何より安いし、無添加で肌に優しいしおすすめです。
だんだん自分の肌(体も含めて)の方が形よりも大切に思えてきた。
体型が全てという意識を変えるには、肌や髪、歯、爪…を少しずつ改善させていく事で、意識も変わると思う
私もまだまだ体重の呪縛から離れられないけど、今日は前向きにコメントしてみたw

>>938
気持ち凄くわかる。
私は拒過食になって学校辞めた側の人間だけど、学校辞めて結局引きこもりになったのね。
一言で言うと苦しみしか待ってなかった。
私の場合は友達とも音信不通に(自分から)したので余計に。
結局それを10年以上引きずる事になり、今も喪失感が消えない。
もし今、少なからず信じてる友達がいるのなら、その人との縁だけは切らないであげてほしい
何か押しつけがましくてごめん;
940優しい名無しさん:2011/01/30(日) 19:43:35 ID:NFor6sOJ
>>938
>>939だけど何か先走って余計な事書いちゃった、ごめん
でも、ひとりじゃないよ。どんな場所に行っても、味方はいるから、考え過ぎないように!
941優しい名無しさん:2011/01/30(日) 19:44:22 ID:UG6YRA13
ダイエットは大抵の女の子が経験するものだから、うちらの苦しみも部分的にどこかしら共通点だったりわかるところはあると思う。
それを酔った冗談とかノリでも話せる友だちがいたらいいよね。

それを歪んだ観点で僻まずにそこから救われたり間違いに気付ける人はどのくらいいるんだろうな。
痩せたいのに過食するわかっててもできないっていうのは自覚してる分成長できると思うし先が望めると思うんだ。

デブな自分を諦めた人は今のままでいいんだろうけどさ。
やっぱ納得いかないじゃん。


酔ってるわごめんウザいだけだね(笑)
942優しい名無しさん:2011/01/30(日) 21:09:43 ID:Fo/Dr7xh
>>935
過食でも前向きいいね。
私も過食しても何かひとつはやろうと思ってる。
何かひとつやると例え過食した日であっても「今日1日は無駄ではなかった」と思う

語学や資格勉強もお薦めよ。
初めから肩肘はって追い詰めない。
寝転がって資格の本を読んでみた
英単語を毎日10覚えてみた。
それで2年間で働きながら資格を6とった

過食<過食以外の事を考える時間プライスレスだよ
毎日戦いだけど…
あと温泉お薦め。
近所のスパ、結構来てる人達太いよ。
943優しい名無しさん:2011/01/30(日) 21:20:45 ID:Fo/Dr7xh
>>934と同じく食事の工夫、
私は増えるわかめをインスタント味噌汁やカップスープにいれて飲んでる
あとコーヒーをマグカップで飲んだり
ダイエットコカ・コーラをコップ一杯飲んでる

衝動がきたときは悲壮な顔してゆっくり飲んでるよ
その後、本当に私はお腹が減っているのか真剣に考える
過食衝動が酷い時は食べるのが怖くて絶食してしまうけど…
失敗する時もあるけど成功もするよ。
944優しい名無しさん:2011/01/31(月) 00:06:44 ID:kAt2LLX4
米炊く時に一緒に乾燥ひじき入れてる
食物繊維とかミネラルも一緒に取れるから
次からは発芽玄米にしようと思ってる
945優しい名無しさん:2011/01/31(月) 01:50:06 ID:BYeCDWQv
前にパンとか食べているって書いたら、
コンニャクがいいよってアドバイスくれた人ありがとう。

自分生保なので月末になると生活費ギリギリで食料もギリギリになる。
で、以前買い置きしておいた、コンニャクを食べて見ようと思いました。
アドバイスどおり、醤油と砂糖で焼いてみました。
味はなんか上手く火が通っていなかったらしく、
冷たい部分のコンニャクもありましたが、
なかなか美味しかったです。

でもやっぱりお腹は満たされず、唯一残された、食パンをまた一枚、
これから食べますorz
946優しい名無しさん:2011/01/31(月) 05:28:59 ID:qOktLvrm
炭水化物がやめられなくて一食にご飯三杯とラーメンとちょっと揚げ物ってゆう食べ方が
なかなかやめられないので、
炭水化物依存症かとおもって調べてみたら「炭水化物中毒症」ってゆう単語がいっぱいでてきた
炭水化物がやめられなくてつい食べ過ぎてしまう人は一度調べてみて
肥満とも結構関係あるみたいだから何か対処法があるかもしれない
947優しい名無しさん:2011/01/31(月) 07:05:48 ID:90KDhnyA
過食と拒食の繰り返し。
今は過食。
その上今日から禁煙するから、もっと太るんだろうな。
早く拒食に戻りたいよ。
948優しい名無しさん:2011/01/31(月) 08:41:04 ID:G2x20kOt
>>939
ゆず化粧水ちょっと興味あるかも。私も長年の過拒食で身体ボロボロなので
意識も行動もちょっとずつ改善が大事だね

>>942
2年で6つて凄い!自分ここ2年食べ物のことしか考えてなかったからw尊敬するわ
コメ見て私もなんかやってみようと思った

>>945
こんにゃく美味しかったならよかった。
薄く切って真ん中に切れ目入れてくるっとねじって手綱にすると味しみやすいよ
わかりにくい説明でゴメンw
パン食べちゃってもちょっとずつ量減っていけば体重も減っていくと思うよ

というわけで朝から長文でスマソ
仕事いってくる。
949優しい名無しさん:2011/01/31(月) 13:33:08 ID:uUzCLf5Q
>>945
こんにゃくを煮物にしてみて!
1.5cm厚くらいに切って濃いめに薄めた昆布つゆのなかに大量に浸して煮込む。
そのあと火を消して味を染み込ませて、冷めたらまた煮て、茶色くなってたら完成。
ご飯と食べても美味しいからご飯少量こんにゃく大量でおかずにしてもよし。
練りカラシをつけて食べるとすごく美味しいよ!
私は以前これ毎日食べて衝動を鎮めてた。厚さや具、味のアレンジも自分好みに出来るよ。
950優しい名無しさん:2011/01/31(月) 13:56:25 ID:gjKG8OYl
みんな色々工夫してるんだね。前向きなのっていいことだ
私は毎朝1時間のウォーキングを半年続けてる
そんなんでチャラにならないくらい過食してるから結局体重は増加してるけど・・・
会社の昼休みとか、会社終わってからも歩こうか考え中。
時間をもてあますと過食するから、スケジュールみっちり入ってるほうがいいのかなと思ってる
951優しい名無しさん:2011/01/31(月) 16:35:20 ID:p/6PVrfE
もう無理死にたい
952優しい名無しさん:2011/01/31(月) 20:34:09 ID:XFTTo0Gg
最近、もう体重増えたっていいじゃん
他に大切なことがあるじゃん
って思える瞬間が来た気がする
すぐネガティブに戻るけどね
やっぱり治すには過食を認めることが大切みたいだよ。
私はまだまだだけど
953優しい名無しさん:2011/01/31(月) 23:28:38 ID:BYeCDWQv
>>948
最初にこんにゃく勧めてくれた方ですか。
>薄く切って真ん中に切れ目入れてくるっとねじって手綱にすると味しみやすいよ
わかります!それいいですね。
まだしばらくはどうしてもパンを食べてしまいそうですが、
なんとかこんにゃくの量を増やしていけたらと思います。

>>949
こんにゃくの煮物ですか!こちらも美味しそうですね。
確かに私、普段の食事でも米好きなので、米はけっこう食べていますが、
こんにゃくをおかずにして、米を減らせばいいですね。

お二方、こんにゃく料理のアドバイスありがとうございます!
954優しい名無しさん:2011/02/01(火) 00:35:33 ID:EM8G42P7
月末月初忙しくて残業ストレスで今日過食
今週末は沢山歩くぞ!
暇になったら私もウォーキングはじめる!
早朝一時間ウォーキングってすごいよ!
955優しい名無しさん:2011/02/01(火) 00:44:54 ID:KOgkme21
ほんとこの寒い中凄すぎるその行動力。私はいつも寝落ちして翌日顔パンパンマンだよ。
なんか日に日に顔がデカくなってる気がする…

充分寝てパンパンなのに乾燥して肌かっさかさでファンデ乗らないしクマと法令線ひどいしでもう最悪だorz
体型は服とブーツで隠せてもさすがに仕事中顔は隠せないもん…

顔の肉切除したい(泣)
956優しい名無しさん:2011/02/01(火) 01:48:15 ID:xNZEkF/w
拒食の反動から過食
なんで過食期ない人もいるのに自分にかぎって過食になったのか悔しい
957優しい名無しさん:2011/02/01(火) 02:38:07 ID:nOLpjhiQ
>>915
サノレックスのこと?
あれは病院によって、肥満の人以外には出さないってところもあるからね。
ちなみに私が行った皮膚科では肥満じゃない私でも余裕で売ってくれるがww

だがあれは過食がひどい人には全く効かない。
そして過食がひどくなくても、腹が減って無くても食べる人には向かない。
そして耐性がついてくる。脳は薬にだまされるほどバカじゃないww
958優しい名無しさん:2011/02/01(火) 03:52:03 ID:4RPT9PN4
ウォーキング3時間
半身浴1時間半

で、いま無理に起きてる。過食後の代償行為で必死になってるけど
実際体重は増えていってる。でもこうでもしなきゃ落ち着かない。
もう嫌だ…どうしたらいいんだろ。20時頃食べたものがまだお腹に
溜まってて気持ち悪い、吐きたい。でもそんなの出来ない。
このままぶくぶく太っていくのか…
959優しい名無しさん:2011/02/01(火) 06:40:01 ID:7PHlzOvB
以前拒食で32kgまで行ったけど今過食で70kg。その間一年。
吐きたいけど吐く勇気がない。
拒食に戻りたい
960優しい名無しさん:2011/02/01(火) 06:48:28 ID:h3suUj7f
3時間ものウォーキングを続ける根性と体力があるなら、
何かダンスを習ったらどうだろう?
ウォーキングより消費量多いし、音楽があるから気もまぎれる。
961優しい名無しさん:2011/02/01(火) 09:09:10 ID:HdNen2s5
一日中何か食べてる、止まらない、吐きたいけど吐けないって主治医に言った
じゃあ過食を抑える薬を出してあげるねってすぐに言われた
効いてる
こんな簡単にもらえるのか
962優しい名無しさん:2011/02/01(火) 12:22:15 ID:Nli5ck6v
イライラしておさまらない
リスカしたい
死にたい
文句あんならもうころしてくれよ疲れたうんざりする

チラ裏スマン
963優しい名無しさん:2011/02/01(火) 14:25:35 ID:CYKAKuV1
ウォーキングすごいけど1日1時間以上は頑張りすぎじゃないかと思う。
毎日やんなきゃと思うと脅迫的になっちゃうし、出来なかった時にうつに転じちゃうだろうから程々に。

過食しちゃった時に一個だけ量減らすとか、カロリー低いのにするとかちょっと我慢出来たらそのほうがいいんじゃないかなと思うよ
964優しい名無しさん:2011/02/01(火) 15:05:57 ID:/H/OPINY
ウオーキング3時間は痩せると思うけど
はんしんよくは意味ない
965優しい名無しさん:2011/02/01(火) 15:51:59 ID:h0jLsnLC
アイス過食をやめたくて 甘いもの食べたいならせめてと思い干し芋たべるようにした
そしたら今度はそれを過食するようになってしまった
じゃあ小さいもので満足するようにと飴やガムを噛むようにしたら今度はそれを何袋も過食

結局何たべても普通の量で満足しない ほんと気持ち悪い私
てかサツマイモ好きすぎてつらい・・・1本で満足する人うらやましい
腹持ちいいって言うけどそんなの感じたことないよ・・・
966優しい名無しさん:2011/02/01(火) 15:54:29 ID:Zkih8x6b
半身浴、代謝が悪い人ならそれなりに意味ある
967優しい名無しさん:2011/02/01(火) 16:33:18 ID:GIz+zVYi
服屋に行って、なんとなく服をみてるときに、店員に
こちらたくさんサイズも揃ってるんでー、とか言われると
卑屈かもしれないけど、
ああそれってこのサイズは入らねえってことかと思ってすごい凹む。
すぐ店出ちゃう。
あー、すごく痩せなくてもいいから、普通になりたい。
普通ってむずかしい。
968優しい名無しさん:2011/02/01(火) 16:34:00 ID:QGS1CQXX
>>965
私もサツマイモ大好き
アルミホイルに巻いて反射式の灯油ストーブで焼いて食べると死ぬほど美味いよね
あと牛乳も一緒にあっためて飲んでる
で、気づいたら1本消費してる
あと飴もすごい速さで何袋もなくなる
口に入れた瞬間バリバリ噛んでるよ…
969優しい名無しさん:2011/02/01(火) 17:35:13 ID:KOgkme21
私も飴舐め続けることできなくてすぐ1袋なくなるw

もう過食したくなくて最近毎晩お酒飲んでる。
過食もお酒も恋愛も自分で全然コントロールできないのに依存体質…なのにプライドが邪魔していつも独りで後悔してる。

どうしたら変われるんだろう…
970優しい名無しさん:2011/02/01(火) 19:29:37 ID:f05/zPCS
食べたい欲求が収まらない。
スッゴクスッゴク食べたい。
まだまだ足りない。

あと、食べる前に言い訳をすぐ思いつく
生理前だとか、昨日はゼリーだけだったとか。
971優しい名無しさん:2011/02/01(火) 19:40:54 ID:2djb4V3N
糸こんにゃくをゆでで好みのパスタソースかけるのおすすめ
個人的にはたらこが一番気に入ってる

あと砂糖よりも果物の果糖の方が吸収が良くて太りやすいんだって
972優しい名無しさん:2011/02/01(火) 23:41:31 ID:ekQdO6Hd
あーもうやばい生理こない
体重落ちたわけでもないのに
なんなの…もう面倒くさい 一ヶ月様子みよ
病院いくお金もないし ストレスで生理って遅れるもんなんかな
もう精神的に限界 しにたい 
あーもう
973優しい名無しさん:2011/02/01(火) 23:50:47 ID:lsA0G7lI
ピーナツバター・ハチミツ・チョコバター・ジャムの瓶にスプーン
突っ込んで食べる癖がついちゃった
まるで1個のデザートの様に
974優しい名無しさん:2011/02/01(火) 23:52:23 ID:KOgkme21
私は今回一週間早く来た。
マジ不順だしむくむし重い。

今目の前に手製おにぎりがあるけど食べようか超迷ってる…本音めっちゃ食べたい。でも酒飲んでる上食べたら明日さらにむくむ…

夜はいつもこんな感じで負けてる。あー苛つく。
975優しい名無しさん:2011/02/01(火) 23:56:49 ID:lsA0G7lI
>>971
余談だけどGI値でいうなら果糖は低いよ
グラニュー糖 110 氷砂糖 110 上白糖 109
三温糖 108 黒砂糖 99 はちみつ 88 
メープルシロップ 73 てんさい糖(ビート糖) 65 
アガベシロップ 46 果糖 22 オリゴ糖 10

でも1番血糖値を急激に上げるのは、ブドウ糖果糖液糖だって
缶コーヒー、清涼飲料水、アイス、缶詰、パン、調味料などに使われてる
976優しい名無しさん:2011/02/02(水) 03:03:18 ID:dRJ4tiBL
孤独すぎる…このスレがなかったら発狂してるかもしれないw
977優しい名無しさん:2011/02/02(水) 03:33:32 ID:QHDIzrwQ


数年振りに2ちゃん覗いてみたけど、まさか嘔吐なし過食のスレがあったなんて…

この中で病院に通っている方はいますか?


スレ上がっちゃったらごめんなさい。
久々過ぎて書き込みのルール忘れてますorz

978優しい名無しさん:2011/02/02(水) 03:58:15 ID:xdLgkQDy
>>975
すごく勉強になった。ありがとう。
白砂糖がよくないって言われる理由がわかった…
メープルシロップは以外と低いんだな。

> でも1番血糖値を急激に上げるのは、ブドウ糖果糖液糖だって
缶コーヒー、清涼飲料水をよく飲んでた時は、中毒みたいになってて、
食欲も異常に増進されて、食べたい欲求が止まらなかった。
ビタミンもあるし、やっぱり果物の方が身体に自然なんだろな。
979優しい名無しさん:2011/02/02(水) 06:14:23 ID:s7gHSpS3
>>978
白砂糖はさらにキレやすい&シミの原因みたいだよ。
こういうの勉強してから過食対象が無添加オーガニックの物に
変わった; でも過食してるんじゃ意味無い…
980優しい名無しさん:2011/02/02(水) 10:03:38 ID:+DQDEDly
977

かよってますが何か?
981優しい名無しさん:2011/02/02(水) 11:25:10 ID:8Rjh0Hho
通ってますが…。治る気がしない。太り続ける。
982優しい名無しさん:2011/02/02(水) 11:35:22 ID:fdSMKQb0
>>968 共感してくれてありがとう 牛乳と一緒に食べると神だよね
私は若干サツマイモ依存気味・・・こんにゃく並みに低カロリーだったらいいのにorz

あーあ 体型も周りの目も気にせず好きなもん好きなだけ食べて生きて行けたらいいのに
もともと食べること好きだから ただの大食い女なんだろうな私
983優しい名無しさん:2011/02/02(水) 11:57:04 ID:8Rjh0Hho
本当に病気なのかって思う。
自分が節制できないだけなんじゃないかって
984優しい名無しさん:2011/02/02(水) 11:59:14 ID:/98N6djb
旦那と痩せるって約束した。
過食我慢して5日目突入したけど、そろそろ限界らしい。
ストレスで血便が出たよ。
せっかく頑張ってたのに情けない。
985優しい名無しさん:2011/02/02(水) 12:07:00 ID:8Rjh0Hho
5日も我慢はすごいです。
でも血便出るほどツラいのですね。
わたしも頑張れる日くるかな…。
986優しい名無しさん:2011/02/02(水) 12:38:28 ID:k0NEzmQi
苦しくても詰め込んじゃうなら病気だよ。
かなり一気に体重増加したとかであればまず糖尿とかにならないよう治療が必要だし、
過食してうつや代償行為があるなら心のケアとして心療内科の受診をおすすめする。
それなりの薬もあるから。

もちろん薬だけで過食なくすことは難しいけど…
私は拒過食で通いはじめ結局躁鬱病だって判明した
987優しい名無しさん:2011/02/02(水) 14:22:55 ID:hW4kSGDr
通院とか薬代もったいないとか病院行ったら終わりだと思ってたけど結局なんだかんだ10年治らず。

病院探そうかな…
988優しい名無しさん:2011/02/02(水) 14:27:14 ID:0koS1siH
つかもう治らんよ。自分は治らん。
菓子パンとか食い始めて一瞬気持ち悪くなるときがある。
そこまで食うこと自体が食べすぎなんだよ。
それでももうひとつの食欲があって、気持ち悪くなっても食いたいの。

脳みそが過食で侵されてるし、一日中何を食いたいだのそれしか
考えられないんだから。
989優しい名無しさん:2011/02/02(水) 15:46:46 ID:yZsQ3w1x
自分は自慰をすればストレス発散になるしよく眠れるので、
過食しそうになったら性欲で欲求を少し満たしてる
女でも普通に欲求不満になる時だってあるし
とにかく我慢をしないように脳に快楽を与えられることをしてみると食欲がまぎれる。
趣味や散歩やちょっと自然の沢山なところまで遠出してみたり。
最近は本を読んでるけど結構面白い小説だと時間を忘れてることもある。
990優しい名無しさん:2011/02/02(水) 15:52:05 ID:aSegkakI
爺してもむなしくなるだけなんだよね自分は
好きな人と満たされたセックスでもすれば過食もおさまると思う
991優しい名無しさん:2011/02/02(水) 16:02:39 ID:+DQDEDly
治る治らないって誰が決めるのかな。
たくさん食べたってそれを責めることなく、太った自分を責めることをしなければ
それでいいのでは。

問題なのは痩せたい気持ちなわけで
992優しい名無しさん:2011/02/02(水) 16:32:56 ID:0koS1siH
↑おいおい!やせたい気持ちがあるのって間違いか?
デブって醜いんだぞ。自分が醜いのって不幸だと思うぞ。

女は太ったらある意味終わりなんだと思う。おしゃれもできない。
女は太ってはいけないんだよ。

もちろん体型だけではだめ。メイクも肌の状態も髪の状態もすべて大切なんだよ。
自分は必要以上にやせたいとおもうからある意味ゆがんでるとは思う。
がしかし太っているのならそれを許すのは間違い。
993優しい名無しさん:2011/02/02(水) 16:35:20 ID:yWbRGcdk
たしかに性欲が満たされてるときはカショらないかも
男に依存するか過食するか。キモい自分。
994優しい名無しさん:2011/02/02(水) 16:48:12 ID:ExCPBPgF
>>971
以前それにハマッて、高脂血症になった。
たらこの食べ過ぎには気をつけて。
995優しい名無しさん:2011/02/02(水) 16:51:26 ID:QHDIzrwQ

>>977です。
>>980>>981さんレスありがとうございます、お二方は病院でカウンセリングも一緒に受けていますか?診察のみでしょうか

あと自分薬でSSRI処方されてるんですがお薬は何を処方されていますか?

薬が全然効いている感じがしないのです

996優しい名無しさん:2011/02/02(水) 17:18:20 ID:+DQDEDly
>>980だけど、
カウンセリングはたぶん保険きかないカウンセラーで、
私が受けてる治療は普通の精神科医だから、カウンセリングではない(診察のみ)と思う
でも、丁寧に話を聞いてくれるし信頼している。
私もSSRI(デプロメール)処方されてます。
やはり過食にはSSRIがデフォのようです。
明らかな効果はないのですが、たぶん過食衝動が抑え気味になるような効果があるんだと思う。
辞めたらもっと食べてしまうんだろうな。
参考にならなかったらごめんなさい。
結局薬は補助でしかないし、最終的には食べ過ぎてもそれを「大したことではない」
とスルーできるようでないと、なかなか治らないと思う
太った人は世の中にいくらでもいる、
でもそのすべてがそれを悩んでるわけではない、自分の体型はこうだと受け入れ、ある程度の運動や食事制限をしながら何とか
健康を維持しながら生活を送っているのだから。
長文スマソ
997優しい名無しさん:2011/02/02(水) 17:29:11 ID:N3GuuXSy
何年も通ってた心療内科の先生が移動してしまう。
市民病院の先生だったから仕方ないかもだけど辛い。
新しく変わりの先生になる人は居るんだけど信用できない。
どうしたら良いの?過食復活しそうです。
998優しい名無しさん:2011/02/02(水) 19:00:06 ID:CMkbU/d3
>>992はマスコミの刷り込みだと思うけど
私ももうデブ=悪、醜い、不幸
って考えから抜けられない

痩せてた頃は毎日キラキラ楽しかったよ
今やただ食べて泣くだけのキモデブ
入る服もない
毎日2時間ウォーキングしてるけど
それ以上に食べるから増える一方
999優しい名無しさん:2011/02/02(水) 19:04:12 ID:0koS1siH
もう詰め込まないといられない。
のど元まで詰め込んでいないと安心感がない。
おそろしい。頭で食ってる。
1000優しい名無しさん:2011/02/02(水) 19:18:30 ID:woLGiX2F
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。