減薬・断薬でうつ病・薬物依存症を治したい人 part2
1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 07:39:49 ID:hKpzbwtC
ここですか?
3 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 11:13:30 ID:RyldRJ3g
乙彼さん!
4 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 13:54:35 ID:KDlZ3AIT
激しい胃の不具合です。恐らく薬の飲み過ぎも影響してるのかと思いました。思考回路を変化させる努力も必要だと感じています。
5 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 15:31:51 ID:enC1TdmU
前スレに酵素酵素書いてあったけど
前に気の迷いで占いに行ったら
りんご1個とニンジン2本のジュースを毎朝飲めとか言われて
まあお金が続かなくてやめちゃったんだが
酵素野郎は何をおすすめするのかね?
詳しくは忘れたけど、上記はナントカ結実って人のおすすめらしかった
6 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 16:16:19 ID:ikK/fxA5
西洋医学は優れた点も沢山あるけど
人間を物質としてしか見ていない
ロボットならパーツを新品に交換したり
修理すれば問題ないが、人間はそういうわけには
いかない。
薬の飲みすぎで取り返しつかないことに
ならないよう気をつけてね。
7 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 16:17:48 ID:r6zX/A3B
僕も減薬⇒断薬に参加します!
この前無知からデパケンR600mg/dayを1日断ったら生まれて初めて地獄のような苦しみを味わい、
知らない間に薬に支配されていた自分が怖くなったので…
飲み続けても気力は落ちていく一方だし…
薬を飲む前の状態がどんなに恵まれていたかを実感できました。早く戻りたいです。
8 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 16:19:06 ID:ikK/fxA5
精神科でカウンセリングは点数が低く儲からないから
やりたがらない医師が多いらしい。
もっともカウンセリングでそれほど良くなるかどうか?
というのもあるけど。
9 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 17:18:12 ID:8Iwdczz6
質問なんですけど、薬だから副作用はあるだろうけど
薬を長期服用していることによって、脳が萎縮するとかな重大な後遺症があったりするのですか?
10 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 17:28:27 ID:BqMdokKH
抗鬱剤の断薬成功しました
パキシル
ランドセン
デパス
ドレトミン
デプロメール
ドグマチール
で、いいなら聞いてくれ...ただし、体験談になるけど...応援する
ウツ歴5年以上の方と、上記の薬以外のことはわからんですよ
11 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 17:43:06 ID:2p4wOUml
>>10 離脱症状はピークを過ぎて納まった後、
細かいのが残るはずですが、どのくらいで
「完全」に消えましたか?
>>9 認可されてる薬だから今のところはそういう報告はないでしょ
ただリタリンも発売されてから何年もたって依存が問題になったように、
SSRIとかSNRIみたいに発売されて数年しか立ってない薬はどういう副作用があるか分からないだろうね
13 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 18:31:33 ID:2p4wOUml
>>9 無いということは、言い切れない。
ってのが、本音じゃない?
むしろ、脳に作用する薬だから、後遺症はある方が自然と思う。
たばこや酒も、同じことと思う、仕方ない。
消費者には証明のしようが無いよ。
泣き寝入り。
デプロ→サインバルタでダウン→断薬開始。
でも必要になったらデパスに頼る。
午前中動けないのは甘えなんだろうか…
だるくて仕方ない。
16 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 20:28:41 ID:hjJwWvBk
>>8 疾患にもよると思うけど、投薬よりはむしろ
こんがらがった記憶の糸をきれいに巻き直すことだと思う
気の置けない友達一人、信頼できる人間一人いたら楽になることもあるだろうね
17 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 21:43:41 ID:kfTML+lM
鬱歴八年
今まで色々な薬を医者の処方通り真面目に服用してきた。
最近になってこれはおかしいと気付き(遅いけど)医者不信になり勝手に断薬。
離脱症状に苦しんでますが薬を服用してたときより気分が良い。
今まで何と戦ってたのか分からなくなりました。
こんなことならもっと早く断薬してればと後悔しても失ったもの、時間は帰ってこない。
これからやり直すつもりで離脱症状を克服していくつもりです。
もう薬になんて頼らない!
18 :
優しい名無しさん:2010/09/25(土) 00:53:55 ID:FdkhCeXy
>>17 そうですよね、真面目に服用してて悪くなり、それを医者に言ってまた薬が増える
っていう負のスパイラルが怖いですよね。
薬なんて頼らずに普通にゆっくり休養してればよかったと今になって後悔…。
離脱症状は辛いですが、脱出できるようお互いがんばりましょう!
20 :
優しい名無しさん:2010/09/25(土) 01:40:41 ID:oeKOk1VR
私は10年間精神薬を飲んでましたが二年前に断薬しました。
本当に何が辛かったのか不思議です
なんで死ぬ事ばかり考えてたのかも解らないくらい、断薬して二年経った今でもまだ神経が締め付けられて引っ張られて不眠症で大変ですが
今は毎日がとても幸せで楽しいです
だから皆さんも断薬は半端無く辛いですが
必ず辞められます自分を信じて頑張って下さい
おれも、ドグマチールから始まって、SSRI、SNRI、
三環系と巡って、しまいにトフラニールになった。
だいたい丸4年ぐらい。
途中で、医者には無断で、プロザック、ゾロフト、エフェクサーも試した。
薬が増えていく一方で、トフラニールを 225mgまで増やした翌日に
起き上がれなくなった。
もう嫌になって、薬を飲むのを止めた。
翌々日まで寝込んだが、
その次の日の朝の晴れ晴れした気分が忘れられない。
22 :
優しい名無しさん:2010/09/25(土) 06:58:38 ID:JNvzRwWf
リーマス200mg×3回/日服用して、2ヶ月程度です。
断薬の辛さってどうなるんですか?
23 :
優しい名無しさん:2010/09/25(土) 08:36:19 ID:45BR72hY
結局、精神薬は麻薬なんですね。
人間やめますか?それとも薬断ちますか?
25 :
優しい名無しさん:2010/09/25(土) 10:56:38 ID:u7cYnGcI
【1例】会社に嫌な上司がいる、ノルマが厳しくプレッシャーの毎日だ…。このようなストレスを抱えた人がいる。だが誰にも相談できる相手がいない。心が悲鳴をあげている…。
「うつは心の風邪ですよ〜。眠れてますか〜。薬で良くなりま〜す。一刻も早く専門家(薬の売人)の診断を受けてくださ〜い。
「俺(私)うつ病なのかな…薬が効くのか…そしたらまた頑張れるかな…」→宣伝効果に乗ってしまい安易な受診をしてしまう…。
「うつ病ですね…本格的に治療しましょう」。「やっぱり病気だったのか!」→薬漬けの開始。
会社に嫌な上司がいていつもイヤミを言われたり、ノルマに縛られていれば誰だって辛くなる。原因がハッキリしておりこういう場合の気分の滅入りは正常な心因反応であって断じて病気などではない!
つまり病気でもないのに脳を意図的に操る化学物質を飲んだ、飲まされたことになる。さて、どうなるか?
〈正常〉な脳に対して脳の働きを変化させる薬物を投与したわけだから、正常な脳の働きは阻害される。つまり〈異常〉な状態となる。
脳の正常な働きが阻害されると、当然行動にも変化が表れる。今まで(理性)でコントロールできていたことが出来なくなる。これが衝動的暴力や自殺などに繋がる。
「なんか、以前できていたことが全くできなくなったのですが…」→「病気の悪化ですな、よし!薬を増やしましょう」→「更なる薬漬けによって、より一層、脳の機能が阻害され感情のコントロールが全く出来なくなる」
当然、仕事なんかできない。退職(無職)。→自宅療養→社会との接点が薄れる→薬漬け→頼るべきは医者のみ→更なる薬漬け→いつの間にか薬物依存→なんにもできなくなる→孤立無縁状態となる→などの負のスパイラルに陥る。
その結果、廃人になって一生を終えるか、人生に悲観して自殺するか、自暴自棄になって事件を起こすか、などの結果となってしまう。
このようなケースが非常に多いにも拘らずマスコミはこのような事実は発表しない。いまだに政府挙げての「眠れてますかキャンペーンと称して、精神科へのショッピングを勧めている…アホか…。
ストレスなどの真の原因に目を向けず、全て個人の病気(脳のセロトニン不足)などのせいにして、安易な精神科受診を促し、薬物による精神疾患患者をどんどん作り出し、自殺者及び廃人を量産し続けている国、日本。
この国は終わっている…。
>>25 それと、心療内科の質の問題もある。
たくさんの患者が押し掛けすぎるが最大の原因かも。
医師は患者をさばくのと、予約の割り振り、薬、裁判のことしか頭にない。
鬱の原因やストレスを取り除くことは頭にない。
これまで我慢して、適当に薬局と割り切って通ってたけど、
このたびだけはブチ切れた。
飲む薬の量も減ったwwwwwww
あそこに行くのもストレスの1つだとわかった。
あの医師、自分が鬱の顔してる。
27 :
優しい名無しさん:2010/09/25(土) 13:16:54 ID:oeKOk1VR
断薬して心の病が完治したので医師に告げたら貴方はもう大丈夫だわ うつ病じゃ無かったのかしらねと言われビックリです!
うつ病で薬を飲んで完治しましたって話しは聞いた事がない
うつ病→操うつ病→パニック障害→統合失調症状
↑こう成って行く沢山の方々を見て来ましたどうなのこれ
それに自殺者の八割は通院して薬を飲んでた方々と言うデータもあります
どうなの本当に
>>17 >今まで何と戦ってたのか分からなくなりました。
>こんなことならもっと早く断薬してればと後悔しても失ったもの、時間は帰ってこない。
これは自分も本当に同じ気持ちです
時間は戻ってこない。
ここで気づけて良かったと前向きに頑張るしかないんでしょうが、
人生ままならないものですね
おまいら、頑張るなって言っちょるだろうが。
英語など多くの外国語には、「頑張る」などという下品な言葉はない。
ファイトは「踏ん張れ」という意味。
しかも、あまり使わん。グッド・ラックをよく使う。
頑張るってなんで禁句なんだろうな
自分的には「頑張る=努力する」ってニュアンスなんだけど
やはり、しっかりと忍耐強く努力しないと断薬出来ないよね
断薬成功した人って実は鬱でも何でもなかっただけじゃないか
医者が誤った診断を下しただけの医療ミスって気もする
>>29 長年、副作用とミニ離脱症状に耐えながら生きて来て死に物狂いで止めたのに
えっ?健康になったんだ?じゃ頑張らなきゃね!なんて言われたら死にたくなるねw
でも悪気は無い言葉でしょ?日本では頑張ってね=グッド・ラックみたいなもんで
今後の人生はのんびり平和に生きてくださいねグット・ラックと言われたい
32 :
優しい名無しさん:2010/09/25(土) 17:38:23 ID:bC+7zQix
さて、新スレになったところで減薬方法のおさらい
まず1ヶ月ぐらいかけて半分の量まで減らす
半分まで減らして離脱症状が収まったら2〜3ヶ月かけて徐々に0まで減らしていく
薬局にあるピルカッターを使うと細かい量の調整ができますが、普通のカッターでも良し
途中めまい、吐き気、頭痛などの離脱症状が出るので、離脱症状が酷いときはそれ以上減らさずしばらく様子をみる
もう一つは海外で主流の方法で、一旦薬を250mlの水に溶かし、毎日1mlずつ水を捨ててから飲むようにして250日で0mlにする方法
いずれにしても減薬と同時に服薬によって失われた脳機能の回復が大事だから、食事、運動、休養そして太陽光を浴びるなど健康的な生活を心掛けて下さい
減薬・断薬によってすっかり元気になられた方もたくさんいます
決して希望を捨てないで下さい!
医学的な止め方のマニュアルみたいなのってないの?
ステロイドを長期服用してる場合だと、3週間ぐらいかけて1/3ずつ減らしていって、
最後は隔日投与にして止めるのが一般的だけど、
ステロイドみたいにいきなりやめても死ぬ訳じゃないから医者によって意見が違う気がする
ちなみにステロイドも長期服用していれば当然離脱症状も出る
だけど薬自体の副作用が強いため、出来るだけ早く中止する必要があり、
仮に飲みたくなっても医者がもう処方してくれないので自然とやめられるようになっている
35 :
優しい名無しさん:2010/09/25(土) 18:46:18 ID:bC+7zQix
>>34 基本的に向精神薬は依存性になったり耐性がつく(薬が効かなくなる)ため長期処方は禁じられている
だがほとんどの医者はこれを守らず漫然と長期服用させていることが問題
医者もひどいのになると新薬のリベートまで
もらってるやつがいるってよ
親戚の病院関係者に聞いた話だけど
勤めてる病院からすると薬価が高いから困るみたいなんだけど。
>>30 断薬成功したが
記憶力、思考力、判断力異常に低下していたから
鬱病だと思う。
もっとも診療時間も短すぎて、生い立ち、家庭環境など
さまざま調べてできないだろう。
初めて精神科いかされたときはロールシャッハテスト
受けさせられて異常者扱いされただけ見たいな気がして
何の改善もせず、そのため鬱の治療が遅れた。
幼少時のいじめが原因らしく元々暗い性格だと思っていたが
ずっと鬱傾向で一時良くなったときは明るくてこれが本当の
自分の性格だったのかと驚いた。
>>38 おめでとう!
>記憶力、思考力、判断力異常に低下していたから
どれぐらいで記憶力、思考力って回復したのですか?
脳の萎縮とかなかったの?
幼少期って大事だよね
本来の持って生まれた長所的な性格や才能とか
環境によって踏みにじられてしまっている事って多いだろうしね
あと鬱病だと自分の病状を説明するのも下手
なので伝わりにくいのもあるだろう。
>>39 ありがとう
たったの5日か精々1週間くらい
今までの生活がまずいと思って早寝早起き、
朝ヨーガ、禁酒、西式健康法の温冷浴、
半断食やったら簡単に直った。
実家が病院でヨーガ、断食などの本が沢山あって
面白くて読んでいたので。
ヨーガもオーム残党、ファッショナブルなだけとか
変なのもあるので、もしやるなら佐保田鶴治、
番場一雄氏の簡易体操からやるのがいいと思う。
あと呼吸法が大事。
体がめちゃくちゃ硬い自分でもできる。
また体が硬い人ほどいい効果が出やすいと
言われている。
>>41 >朝ヨーガ、禁酒、西式健康法の温冷浴
本格的だねぇー
呼吸法って何分ぐらいやるの?
段階に応じて初心者は5回くらいかな
無理するとかえってよくないし、その日の
体調とかもあるので毎日続けられるように
頑張りすぎたり、ポーズで力むのもいけない。
やる気が起きないときは正座して深めの
腹式呼吸を楽にやっていると気持ちが落ち着いて
自然とできる。
詳しいことは本を読んだほうが確かだよ。
最初は目一杯やりすぎて腹筋つったり
こつがつかめなかった。
お釈迦様が厳しい難行、苦行をしすぎて
その中に断食、ヨーガなども含まれていたらしいが
琵琶?の弦が張りすぎると切れてしまう。
中庸が大事ということに気づいたのが悟りの
一歩だったとか。
それから番場さんの1日15分ヨーガ健康法に
5年ほどヨーガを実践した泌尿器科の教授の
レポートが載っていて、不眠症のときは
神経が覚醒したがっているのだから
深夜でもヨーガをやる、
5〜6ヶ月ほどかけて健康の回復をはかり、
睡眠薬からの離脱に大いに役立ったのが
ヨーガであったとのこと。
要するに自分の自然治癒力をきちんと発揮できる
ようにすること。
ヨーガをやると猫背、腹の力が抜けて、
肩に力が入りすぎ、浅い呼吸などしていた
ことに気づくと思います。
蓮華座をやってみると腰が入って
肩の力が抜けて楽に呼吸できます。
初心者は足が硬いからやらないほうが
いいですけど。
酸棗仁湯(さんそうにんとう)っていう漢方薬もある
適応症 不眠症 盗汗(ねあせ) 嗜眠(しみん)症
体力、気力が衰え、煩躁(はんそう)して眠れないもの。
ただ漢方薬はその人の体質に合わないときかないし
日本に入ってくる分は品質が悪いので、
2週間くらい忘れずに飲まないと合ってるか
どうかわからないときがあるし、
漢方の診断ができない無い医者、薬剤師が多い
すまんね
アホみたいに連カキして
タイプミスもあるしやっぱまだ調子悪いな
それから漢方薬で鬱に聴く香蘇散を飲みたいと
いったら医者には鬱に漢方薬は殆ど効きません
ってあっさり言われちゃったけど、本当に
それだけ正しく診断した上での臨床実績に基づいているのか?
疑りだしたらきりないな。
うつに漢方薬は効く、とかっていう言い方は適切じゃないと思う。
うつの原因を探してそれが身体的な東洋医学が得意とする分野だったらめきめき効くし、
ストレスが掛かり過ぎてうつになったなら気休めにしかならないだろう。
ところで断薬って何日めくらいが目処なの?
ヨーガの呼吸=複式呼吸=丹田呼吸=座禅の呼吸、なんだ。
座禅を毎朝15〜30分し始めて1年ぐらいになるな。
確かに心身の健康にいいと思う。10キロ体重減ったし。
54 :
優しい名無しさん:2010/09/26(日) 01:52:12 ID:shuX+w5y
俺も最近ヨガ教室通いはじめたよ。でも周りの人は気付き始めてるだろうな… 明らかにキチガイが一人(俺)いると。でも俺もキチガイを治すため、減薬のために通ってるんだから… 理解してほしい…
>>15 多分、甘えでない。
薬のせい。
減薬中でも、午後に寝ないとやってられない時期
が続いたけども、さらに薬を減らしたら解消したことがある。
薬で動けない、は思っている以上に強力な作用があると
思ってよいかと。
>>54 53だけど、自分も座禅会にいってる。月1回な。
57 :
優しい名無しさん:2010/09/26(日) 06:53:09 ID:aj7i9/hc
西洋医学はもう信じない!
薬が原因でガンになっちまった。。
本当にもう終わった
>>54 ヨガってかいてるから沖ヨガ系かその他か
女性が多くて通いづらくない?
佐保田、番場系統なら老人でもできるくらいなので
かえって居心地がいいかもしれない
沖氏はかなりスパルタだったみたいで事故で
目が悪くなって沖道場に通ってた鍼灸士さん
悪口言わない人だけど、沖さんのことほめて
いなかったな。
ただ沖ヨガの本だったと思うけど何人かで
車座になってゲラゲラ笑う
笑いの行法とかいうのがあってちょっと異様
なので覚えてたんだけど、最近ナチュラル・キラー
細胞が増えて笑いが癌にもいいいって言われだして
ちゃんと効果があるものなんだなと思った。
>>57 最近は西洋医学でも癌も治るケースが増えている
みたいだけど、
僕なら断食道場へ行って体から毒を出す、
周りの人に断ってあまり笑う気分になれないだろうけど
思いっきり笑う。
落語で桂枝雀、などmp3でもって行って。
ホリスティック医学とかいって
自然食たべながら癌に効く気功をやるって病院も
あるみたいだけどその気功を考案した人は
元々気功をやっていたからだろうし、
初心者から初めても上達するまでかなり
かかるかもしれない。
癌細胞は皆一日数千個できてそれを
キラー細胞が破壊しているから癌にならずにすむ
ということは最大限自己治癒力を高めるために
ヨーガでもいいし、色々やってみたらどうだろうか。
ただ断食はストレスがかかる人が多いようだし、
半断食 朝は野菜ジュース、昼も特に食べたくなかったら
食べないし、食べたかったらそばなど軽いものを、
夜も消化がいいそば、雑炊などを食べると
内臓を休められるし、朝は排泄の時間なので
食べないほうがいいとか。
ヨーガでは3食はけものの食事、2食は人間の食事、
1食は天人の食事とか書かれていた。
運動不足なのに3食しかも外食だとカロリーの高い
物が多すぎて内臓に負担をかけ続けている人も多い
と思う。
終わったなんて暗くなってると本当に薬に
殺されちゃうよ。
私は落語とかお笑いの音源集めるのが趣味なので
好みがわかれば色々お勧めできますよ。
あと映像ならモンティ・パイソン、マルクス兄弟の
映画など。
ただ癌は遺伝的要因とかもあるようなので
本当に薬が原因なのか?
どうなんだろうね。
66 :
優しい名無しさん:2010/09/26(日) 09:19:10 ID:ooOm7rAQ
スレ違いがはなはだしいです。大人な対応を期待します。
>>61 帯津良一氏だね。
ホリスティック医学は、体の持つ自然治癒力を高めて病を治そうとするものだと思う。
うつの場合も同じと思うようになった。
できるだけ薬に頼らないようにした方がいいと思う。(緊急の場合は仕方ないとしても)
このスレもその方向から生まれたものと思うが・・・。
自分も薬を減らしつつあるよ。半年で3分の1だけど。
緊急用(頭痛)に頓服(コンスタン0,8r)を飲む場合もあるよ。
スレ違いは申し訳ないが、でも癌で死ぬとかかかれるとつい
2chだから嘘とかの可能性もあるのはわかってるんだけど
パキシルは数日飲み忘れたことがあるけど、
手足のしびれ、倒れそうな不安感救急車呼ぼうかと
思うくらいだった。
こんな薬飲んでていいんだろうかと思ったな。
薬さえやめれば鬱が治るわけではないし、それ例外の治療法
をこれはいい、悪いとか語るのは駄目なの?
>>53 10キロ!激しい運動じゃないのに座禅ってすごいな。
やってみようかな
72 :
優しい名無しさん:2010/09/26(日) 11:09:19 ID:pw/Fb7Ck
運動で消費するカロリーはたかがしれてる
精神が安定して腹八分で満足できるようになったんじゃないかな
激しい運動はかえって体に悪い場合があるので
ウォーキング軽い体操などのほうがいいと思う。
ヨーガもやってみると楽しいよ
猫背、腰痛など治るし
番場さんのビデオはNHKから出ていて
図書館にもおいてあるところがある
ただし精神状態が悪いのに無理して
やったときは姿勢が良くなって背が9mm
のびただけだった
ああ、ヨーガが向いている人もあるし、禅が向いている人もあるようだ。
両方やっている人はいないみたいだから。でも、呼吸法は同じ。
自分の場合は
>>73が言っているように、腹八分で満足できるようになったし、
自分の体の状態がよくわかるようになった。
それで薬を減らそうと思った。10年飲んでも改善されないから。
それと、週1〜2回の散歩(8キロ)。
昨日から糞スレと化したな
ヨーガの場合姿勢が正しくなる、肺の上部まで
顎を挙げて息を吸うなど違いがあると思っていたのですが、
禅の本も読んでみよう。
どちらでもお金がかからず健康になるに越したことは無い。
>>78 ヨガスレでやってくれ
独り言、日記も困る
ヨガが効果ありましたよ、これだけでこのスレ的には十分だと思う
ヨガスレなんてめちゃくちゃで荒ししかいませんよ
ヨーガには偏見を持っている人が多いし、
ヨガが効果ありましたよでそうかと思う人は
殆どいないでしょう
>>80 しかしヨガの話をここで延々やられても
ヨガの説明をしたいなら2、3レスで終わればいいのに
何回連投する気だい?
>>80. 自分がここでは嵐になってることにいい加減気付いたらどうだ?
ヨガ、ヨーガ教室山ほどあるけど何の知識も無く
いい教室を選んだりできるわけが無いし、
それもあって長文になってしまったけど。
批判が見当違いもいいところですよ。くだらないなあ。
人の意見を全部相手が間違ってるで片付けると認知の歪みなおらないよ
86 :
優しい名無しさん:2010/09/26(日) 18:36:52 ID:AoiWrSXj
昨日 ID:oH97Jm4z (14回)
今日 ID:fDr2tWCp (18回)
二日で32回も書き込むとは相当な暇人さん且つ荒らしですね
他人の書き込みを禁じているわけでなし
もっとためになることをかけるのなら書けばいいじゃないですか
鬱で知能がひどく落ちている私より頭の悪い
人たちのくだらない叩きにこっちもうんざりなので
書き込み控えます。
ニヤニヤながめさせてもらいますけど。
88 :
優しい名無しさん:2010/09/26(日) 19:15:37 ID:KOA71jFu
お菓子なのが居ついちゃったな
まぁ、ヨガの瞑想は確かに素晴らしいよね
ただし、素人にはお勧めできない諸刃の剣
90 :
優しい名無しさん:2010/09/26(日) 19:50:22 ID:AoiWrSXj
自分がうつ病だと思い込んでるただの人格障害でしょうね
NG登録するからコテつけて欲しい
92 :
age:2010/09/26(日) 22:16:35 ID:K/aTl6hf
おそらく抑うつ神経症なんだけど対処が早くてかなり回復。
常用量依存?が怖くて調子をみつつレンドルミン→メイラックスと断薬
サインバルタ40→20mgへの減薬開始してちょっと頭痛や倦怠感はあるけどまぁいけると思う。
SNRIの離脱が数ヶ月ラグでくるとしたら新卒就活がヤバい…不安だ
95 :
優しい名無しさん:2010/09/27(月) 10:19:44 ID:XLfP8qyZ
11さまへ
>離脱症状はピークを過ぎて納まった後、
>細かいのが残るはずですが、どのくらいで
>「完全」に消えましたか?
最後の抗鬱剤(パキ)を断薬して、いま3ヶ月くらいです。
たまーに口腔内の違和感と、頭痛があるくらいです。まだ、ランドセンの断薬症状かなと。
気分の落ち込みもたまにありますが、薬飲んでハイにしようとは思わなくなりました。
断薬した後の、体調はすこぶるいいです♪たまに起こる気分の落ち込みはじょじょに耐性をつけます。
注意として、ランドセンの断薬が一番辛いです(3ヶ月くらい...まだ抜けてないかも)
パキシルは、10mから0mにするとき2weekかかりました
その他の薬は、金曜日の夜に開始して土日は我慢で抜け切れました(働いているので)。パキシルの40mから30mも同様でした。
マイペースでやってください、時には引くことも大事かと思います。
それと、こんなコアなスレで誹謗中傷や潰しあいしてる奴ら!おまえら絶対治らないぞ!
一生、うつと付き合え!
96 :
優しい名無しさん:2010/09/27(月) 11:18:30 ID:DY/b5Qh2
マイナー系(特にレキソタン)の減薬・断薬情報ありませんか?
現在
朝:ドグマチール50r・ジェイゾロフト25r・レキソタン5r
昼:ドグマチール50r・レキソタン5r
夜:ドグマチール50r・ジェイゾロフト25r・レキソタン5r
です。以前は上記に加えソラナックス0.8rを朝・昼・夜も服用してました。
ソラナックスはシートに入ったままカッターで半分にして徐々に減薬→断薬しました。
1日3回のドグマチールは服用量から解るように本来の用途である胃薬代わりに使っています。
特に昼のレキソタンが厄介で飲む時間が遅くなると頭が「ボー」っとしてきます(既に薬物依存?)。
レキソタン自体が1日量MAXなのでなんとかしたいです。
やはり、ソラナックス同様に昼の分を半分にして減薬し取り敢えず昼だけでも断薬がベストでしょうか?
98 :
優しい名無しさん:2010/09/27(月) 12:11:30 ID:outAJVqv
>>95 これがSSRIの攻撃性発露ってやつですか?
ルジオミール100rを75rへ減薬して1週間。
なんか違う。目覚め良し、気分良し、疲労感もなし。
躁転かと思うほど。
一粒でこんなに違うのかと思う
でもまだルボックス100r、デパス4rがあるんだよな〜
100 :
優しい名無しさん:2010/09/27(月) 12:21:17 ID:XLfP8qyZ
97さまへ
ドグマチールは、断薬してみてはいかがですか...少しずつでも...
当方、ドグマチールのおかげで、不健康な食欲が出まくり、25k太りました...
ドグマチールを止め、カロリー調整で15k痩せました...
また、中途覚醒、早期覚醒が、ドグマチールを止めた翌日からピタッとなくなりました
ターゲットを絞ってやめないと、どの薬の断薬症状かわからなくなるので注意です。
辛いとき、薬は助けてくれますが、必要のない薬は飲まないほうがいいと思います。
☆あくまで、私の経験談、私論なので、結論は自分で出してください。
101 :
優しい名無しさん:2010/09/27(月) 12:26:22 ID:JVMcaxMT
ドグマチールは、超太るからね(汗)
>>98 でもパキシルはもうやめてるんじゃない?
誹謗中傷はやめろと言いながらこのスレで一番の暴言吐いててワロタw
103 :
優しい名無しさん:2010/09/27(月) 12:28:19 ID:XLfP8qyZ
98さまへ
>これがSSRIの攻撃性発露ってやつですか?
そうかもしれないなあー...たしかに、パキやめで躁(イライラ)っぽく
なってるのも事実だな...でも、これを乗り切らないとねえ...
って、「攻撃性発露」とかいう単語知ってるくらいだから、あなたも
病気だろ(もしくは以前病気だった)...
もうちょっと、他人の痛みがわかる人間になろうよ
104 :
優しい名無しさん:2010/09/27(月) 12:32:07 ID:XLfP8qyZ
>誹謗中傷はやめろと言いながらこのスレで一番の暴言吐いててワロタw
わははーっ!たしかにwwwスマンスマン、みなさん気を悪くしないでくれ...
素直に謝る...
とにかく、みんな、うつから抜けよう
減薬中でイライラすることもあるでしょうが、ここにはメンタルの弱い方も多いですから、できれば不快なことはスルーで行きませんか?せっかくの良スレですから。
>>100 レスありがとうございます。
よく『ドグマチールは太る』って言われてるみたいですが不思議と自分は太らないんです。
逆にかなり前に1度ドグマチールを切られた(医師の判断)時があって
その時は食欲不振で空腹時に車酔いのような感じになり食事も摂れませんでした。
107 :
優しい名無しさん:2010/09/27(月) 17:10:37 ID:XLfP8qyZ
106さまへ
そうなんですか...薬の副作用は人それぞれなんですね...
>よく『ドグマチールは太る』って言われてるみたいですが
なんか、胃の働きが活発になり食欲が増すみたいで...たしかによく食べてましたよ
>ドグマチールを切られた(医師の判断)時があってその時は食欲不振で空腹時に車酔いのような感じ
私的な意見ですが、食欲不振を補う市販の胃腸薬かなんかに切り替えてみたらどうですか...
ドグマチールは抗鬱薬のひとつですから、うつ状態に変化がなく食欲不振だけで飲まれて
いるのならやめてみてはいかがでしょう...私の場合はどうもドグマチールが不眠状態を
おこしていたようです...脳に作用する薬は、なにが起きるか想定できないですね...
減薬、断薬は信頼できる医者と相談してからね・・・
108 :
優しい名無しさん:2010/09/27(月) 20:55:04 ID:wA9sscui
>>107 ドグマチールが太る原因は、恐らく満腹中枢を麻痺させるからではないだろうか?
人間は空腹になると脳から食べるように命令が出て、満腹になると食べるのを止めるように命令が出る
いわゆる恒常性におけるフィードバックシステムだ
向精神薬というものはこのフィードバックシステムに介入するものではないか、というのが前スレの終盤で至った私なりの結論
向精神薬が脳機能回復を妨げていると考えると、今までの薬に対する考え方も変わって来ると思います
断薬して半年経ちました
デパス0.5×2
朝昼晩
ジェイゾロフト1.0×1
一日一回
ハルシオン0.5×2
サイレース1.0×2
就寝前
もしかしたら量を間違えている可能性があるけれど、これを約三年間続けて来た
急遽病院にいけなくなり、半年間飲んでないです
けれども、医師の話していた離脱症状は一つもなかったです
完全に治っている訳ではないと思いますが、無気力になる事も少なくなりました
薬をやめるときは本当に不安でした
飲むのをやめて二週間ほどで
薬をのまなくちゃ!という気持ちにかられることはなくなりました
眠れない事は今でもあります、気分が優れない事もありますが、もう半年はこのまま過ごしてみたいとおもっています
110 :
優しい名無しさん:2010/09/28(火) 07:05:20 ID:bHSg1leb
できれば、ウォーキングをしたほうがよいと思う
111 :
優しい名無しさん:2010/09/28(火) 09:54:48 ID:dDa/IMa6
108さまへ
同感です。
うつが酷いときは、薬に頼るのは否定しませんが、自分である程度イケルと
思ったら薬を断った方がよいかと...(まあー、そのイケルって判断をどう決めるかですが)
とにかく、抗鬱剤を全部、断った私の経験は、体調はすこぶるいい!ってことです。
断薬後、イライラして八つ当たりしてしまいました。
これはうつが治っていなかったのでしょうか?
劣等感、馬鹿にされているという感情が強かったです。
113 :
優しい名無しさん:2010/09/28(火) 12:33:43 ID:dDa/IMa6
112さまへ
私も、数ヶ月前に断薬しました...
イライラ、怒りっぽくなりましたw
>劣等感、馬鹿にされているという感情が強かったです
これは、ありませんでしたが、健常者?の些細な一言に腹が立ちました...というか立っていますw
パキシルをやめたとき、躁状態になるとどこかでみました...そのうち治るでしょう。
>これはうつが治っていなかったのでしょうか?
私は断薬成功=うつ完治とは思っていません...しばらく様子見をしましょう...
あなたは、自己を客観的にみつめておられるので、あとは時間が解決してくれるのではないでしょうか
たぶん、うつの状態であれば、自分がイライラしているなんて判断できないのでは...
114 :
優しい名無しさん:2010/09/28(火) 14:38:13 ID:64O0LaIh
製薬会社は最近、下痢まで病気にしようとコマーシャルで頑張ってるね
どんだけ薬売りたいんだよ
115 :
優しい名無しさん:2010/09/28(火) 15:42:06 ID:oqbzNc4O
今じゃ禁煙もするのも保険適応だなんて
抗うつ薬やめたら、すごい過食になって2週間くらいで3キロ太った。
なんてことかしら?
117 :
優しい名無しさん:2010/09/28(火) 21:42:23 ID:fEKe3ORF
眠りすぎ、不眠の繰り返しで社会に適応できない。
クスリが切れたのでいい機会なので断薬してみます。
減薬が進んで、月曜日から薬を全く摂取していない。
最後に薬を飲んでから24時間後くらいから体調激悪化。
起き上がってるのも辛い。
身体に力が入らない。
外出もままならない。
月曜の晩は悲惨だった。
不調の嵐だけど、今までの離脱症状と違って、
からだの痺れ、吐き気が全くない。
あと、頭は比較的クリアー。
とりあえず1週間我慢してみる。
辛いけども、今までの離脱症状よりかは我慢できそうな気配。
これを最後に楽になるのを望むばかり。
119 :
優しい名無しさん:2010/09/30(木) 15:51:29 ID:0WtyNEVi
>>118 がんばれ!
薬の力を借りずに脳機能が必至に回復しようともがいているところ
その証拠にあなたの脳は「希望」を見据えている
減薬によってかなり脳機能が回復して来ている何よりの証拠です!
120 :
優しい名無しさん:2010/09/30(木) 16:39:24 ID:XSOfYJWg
118さん
>頭は比較的クリアー
超わかります!薬を飲んで気持ちを上げたときのそれと、
薬を断ったときのそれは、明確に違いますよねー
私も3ヶ月前に5年間飲み続けた抗鬱剤を全部断つ事ができました。
完全に鬱じゃない.....とは違いますが、明らかに飲んでいたときと
断薬したときのスッキリ感は違います。
鬱には禁句ですが、頑張ろうや!あなたには、頑張れって言います。
他の人は、のんびりと...
どなたか相談させて下さい。
断薬して3ヶ月くらいだけど落ち込みは相変わらず
まったく気力がわかないし頭も働かない状態も変わらず
外出もできない
むやみに悲しくて泣いてしまったり生きていたくなくなったり
記憶力も思考力も衰えていて自分が人間じゃないみたいな気がする
(息をしているだけの機械みたいだと思う)
このまま廃人になるんじゃないかと恐怖です
(断薬してるからではなく病気で、です)
こういう状態は薬飲んでた時で一番ひどい時にもあったので
様子見でいいかと思えるのですが
皆さんが実感されてるように頭がクリアとか気分がすっきりとかいう
実感がないことが不安です
それが得られないまま状態は悪化のままとなると
また薬物療法に戻ってしまうかもしれないと悩んでます
漢方なら少しは脳への負担が違うのかなと思ってるんですが
鬱歴(服薬歴)10年近くなので断薬3ヶ月くらいでは実感できないのかな
それとも脳が萎縮というか劣化してしてしまっているのだろうか
頭が働かなくて文章がうまくまとめられないので散漫で申し訳ないです
病歴が長い方やご存知の方お願いします。
>>121 何をどのぐらい飲んでいて、どのぐらいの期間かけて断薬したんですか?
10年前と今とで職業や環境に変化はありましたか?
甲状腺疾患や膠原病などうつ状態になる内科系の病気の検査はされましたか?
おそらくこのスレの人は最初は何らかのきっかけでうつ病になったものの、
そのうち最大のストレス要因が「抗うつ薬を飲んでること」になってきて、
それでやめた人達が多いように思います
123 :
優しい名無しさん:2010/09/30(木) 19:18:58 ID:0WtyNEVi
>>121 まず、文章がとてもしっかりしていて、現在の状況が手に取るように理解できました
その意味では頭はクリアになっているように思います
あとは生きる気力の問題ですね
何もやる気が起きないとか、何をやっても楽しくないというのは、いわゆるうつ病の典型的な症状ですね
でも薬を飲み続けてきたけれど、結局薬では治らないことを理解された
家に閉じこもっているとどんどんマイナス思考に陥っていくんじゃないかな
外に出ていろいろな刺激を受けてみると、何か興味の持てるものに出会えるかも!
ほんの小さなことに喜びや幸せを感じるようになれば、この病気はいい方向に向かって行くと思います
元気出してね!
>>112です
>>113さん、レスありがとうございました。
客観的思考になっていると言われてかなり安心できました。
パキシルでなくデプロメールの断薬ですが、同じSSRIなので
似たような状態になっているのかと思います。
ただ、イライラはだいぶ治まりました。
今は漢方医のもとで生薬を処方していただいてます。
現在は、数年来の自分では考えられないような猛烈な食欲に襲われ、
体重の増加に怯えています。
今も食パンを開けてしまうか悩んでいます…
脳の快楽物質のリバウンドでしょうか。
>>121. 何が何でも断薬というのは、危険だと思います。三ヶ月たっても不調が続くのは、離脱症状とは考えにくいと思いますよ。
嘘はいかん離脱症状が3ヶ月以内で治まるなら誰も苦労はしない
>>122 レスありがとうございます。
最後に断薬したのはジェイゾロフト50mgで2週間くらいかけてです。
ジェイゾロフトは最大時200mgで3ヶ月ほどで0に持って行きました。
助剤や眠剤は最大時は省きますが
リーマス100mg
デジレル50mg
エリミン5mg
デパス0.5mgを頓服的に一日で0.5〜1mgほど
職業は8年ほど前までは衣類を扱う仕事と接客、経理
その後は病状悪化のため経理のみ(自営業なので自宅でなんとかという感じ)
昨年家族が経営していた自営業を廃業したため現在は無職です。
住環境は変わってません。
内科の検査をしましたがどこも悪くなく、慢性疲労症候群も疑いましたが
医師によると違うということです。うつによって動けないのだということでした。
「抗うつ薬を飲んでること」がストレスという気分的抵抗はなく
むしろ直したい一心で医師に相談して飲んできましたが
改善が見られないので副作用ばかりならということと、
動けず通院出来ない状態が続いたため自然に断薬に至った感じです。
副作用は手の震えや眠りすぎなどの症状があり、
今でも起きれないのは同じですが、
薬で起きれないのとでは頭の感じは違うような気はするという程度です。
でもたとえば風邪薬の眠気とそうじゃないのとが分かるくらいの感覚と大差ないので
もう少し実感があると励みになるのになという感じです。
>>123 レスありがとうございます。
この程度の文を書くのに実際はすごく時間がかかってるんです。
書いてるうちに混乱してきて何度も読み返し削ったり付け足したりと
指もうまく動かなくてタイプミスが多いし情けなくなりますw
そうですね、副作用ばかりで改善しないですね自分の場合は。
一時的に上がっても薬に耐性がついたらまた落ちる、そして別の薬、の繰り返しで
これでは意味がないと思うようになってしまいました。
軽度のうちに徐々に減薬して断薬(回復)というケースが理想みたいですが
私の場合きっかけを失ったみたいです。
逆に、同じ薬で何年も調子がよく社会生活を送れてる方の話も聞いてみたいです。
>>125 レスありがとうございます。
そうですね、無理に断薬することの危険も考えないとですね。
今の状態は「断薬にこだわるわけではないが、
せっかくなので違う療法でなんとかできたら、と思っている」段階です。
電磁刺激療法や漢方(薬には違いないですが)なども検討しています。
電磁刺激については新しいせいかググってもあまり実際的な情報が出てこないし
医師に相談しないとなのでどのみち一度は通院しないと、と思っていますが。
3ヶ月というのが微妙な時期かなというのと病歴が長いので相談させて頂いてます。
次を考える段階で皆様のアドバイスはとても参考になります。
>>126 離脱症状が治まるまでどれくらいかかったか(かかっているのか)
よろしかったら参考までに教えて頂けますか?
離脱症状って薬が抜けるまでの間のめまいやしびれ、ふらつきなどの症状のことかと
思っていたのですが、今までの症状が悪化したりするのもそのひとつなのでしょうか。
民間療法では好転反応というみたいですが。
理解できてなくて申し訳ないです。
>>129 離脱症状が治まる期間は、服用期間、体質、量にもよりますが
自分の経験、ブログやネットの書き込みだとだいたい半年〜2、3年ですね
10年飲んでいたとすると簡単に短期間で治まるとは思わない方がいいかもしれない
薬で押さえ込まれていた分、一時的に悪化する場合も多い
元々の症状が何だったのか忘れてしまうくらい凄いのが出てしまう人も多い
脳の使っていなかった部分が回復しようとしてるってとこですかね
断薬スケジュールは柔軟に変えていけばいいと思う
あまりにも辛すぎれば一時的に戻したり
ようは元々の症状に薬物依存症という病気がプラスされてるんです
精神科の薬の減薬、断薬というのは薬物依存症の治療みたいなもんです。
断薬して薬物依存症が治っても元々の症状が残っていたらどうするか?
認知行動療法とか運動とか生活習慣を変えていったりすればどうだろ?
他にも自分に合う治療法を見つければいい
たぶん薬物依存症抱えながら生きるより楽だと思うw
断薬して薬物依存症が治まり
その時元々の症状より薬物依存症の方がマシだと思うなら薬を飲んでればいいんじゃないと思います。
>>130,131
レスありがとうございます。
130最後の2行がとても分かりやすく納得がいきました。
しかし、個人差があるのだろうくらいに考えてましたが2、3年の方もいるとは。
気が遠くなるような感じですが、アドバイスを元に気長に柔軟に構えようと思います。
>元々の症状より薬物依存症の方がマシ
そんなことはない。と思いたいですねw
PCに向かうとすぐ疲れてしまい情報収集もままならないので
ここで皆さんが色々と書き込んでくださるのがとても助かるし励みになります。
>>126. 最近、やたらと書き込みしてるようだけど、あなたの意見はちょっと断定的すぎるね。薬物治療の有効性に疑いがあるのと同様、断薬による改善というのも決して確かなものではない。
その点を知ってか知らずか、自説を振り回すのは無責任に大量処方する医師となんら違いはない。
他の方の助言をもう一度読んで貰いたい。
みんな、その点を理解した上で書き込んでる。
このスレはある意味、危険なことを推奨しているわけで、うかつなことは書かないで頂きたい。
>>133 >三ヶ月たっても不調が続くのは、離脱症状とは考えにくいと思いますよ。
この考え方もかなり危ない思うんですけど
この考え方ではいつになっても薬物依存症から離れられないですよね?
10年飲んでいた人が3ヶ月で抜けられるなんて無いですよね?
まぁ短期間で離脱症状が治まる場合もあることを考えれば、
3ヶ月で治まらなければ原病が出てきたという人も居るかもしれませんね
自分は医師や精神科医療への怒りで偏った考え方になっているかなとも思います
申し訳ない
薬を飲むこと=薬物依存症ではないんじゃないかな
そこを決めつけてしまうことは自分に対してはともかく、他人には言えない事かなあと思う
>>127 個人談ですが、ジェイゾロフトの断薬は一番辛くて25mgを減らすのに
1ヶ月以上かかった&もの凄く苦しんだので、3ヶ月でよくこんなに
減らせたなと思います。単に個人差の問題であなたにとってどうとい
うことなかったのかもしれませんが。
薬を減らした場合、うつの症状が出ることもあるそうです。
その場合は一旦、再投薬してうつを落ち着かせてから
再度減薬して回復に向かうケースもあるそうです。
本当はうつか離脱かを含めそういう判断を医者が
しないといけないのですが…
なかなかここまでやってくれる人はいないのが
現状らしいです。
減薬→再投薬の治療の話は↓の本で読みました。
NHKスペシャル-うつ病治療-常識が変わる
>>133 >薬物治療の有効性に疑いがあるのと同様、断薬による改善というのも決して確かなものではない。
質問者(私)だけでなく大勢の方が閲覧していることを考慮されての発言かと思いますが
肝に銘じておきます。
>>130の
>断薬スケジュールは柔軟に変えていけばいいと思う
>あまりにも辛すぎれば一時的に戻したり
この2行を見る限りは断薬の強行を勧めてはいないし相談者に判断を委ねられてると思うのですが
ある部分だけが頭に入ってしまうということもあるかもしれませんね。
断薬してみようと思う方はご自身でよく判断してくださいと私からも申し上げておきます。
ただ、情報として取り入れる分には実際に体験された方の書き込みは
どのようなものでも参考になります。
>>134さんも医師への怒りがあるんですね。私も数え切れないほどありますが
スレチじゃない内容だけ書きます。
>>128で「きっかけを失った」と書いたんですが
最初にかかった医師にトフラニールを処方され、一時改善した頃
いきなりトフラニールを半分に減らされ(正確な量は覚えてません)
ガクッと調子が悪くなりました。
その後は同じ薬を元の量以上に増やしても他の薬に変えても回復せずでここまで来ました。
私の病気に長期化する要因があったのかもしれませんが
普通は8割とか少しずつ減らしていくんじゃないかな、と医師を恨む気持ちはありますね。
軽度のうちはむやみな減薬、断薬は絶対にすべきではないと身をもって感じました。
ひとまず。
>>137 そう言ってもらえると助かります。
医師へは激しく怒りがありますよ
残っている離脱症状のイライラがどうしてもレスの偏った文章に出てしまうんでROMに戻ります。
>>136 レスありがとうございます。
ジェイゾロフトの断薬って一番辛い部類に入るんですね。
断薬するぞという強い思いがあったわけではないので
まったく知識はなかったんです。
ただ私も辛かったですよ。ふらふらで立てないし寝たきりでした。
ちょうど無職になったからできたようなものです。(笑)
NHKスペシャル-うつ病治療-常識が変わる
これは以前テレビで見たんですが書籍にもなってるんですね。
オンデマンドでまた見たいと思っていたので読んでみます。
色々参考になりました。ありがとう。
>>138 よかったらまた気分がいいときにでもお話聞きたいものです。
どうもありがとう。
140 :
優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:26:45 ID:0WtyNEVi
薬物依存に限定せず、もっと総合的にうつ病治療というものを考えて行きたかったので、できればスレタイに「薬物依存症」という言葉を入れてほしくなかった
正確にいうと離脱症状と薬物依存症は違うのだから
「減薬・断薬でうつ病を治したい人集まれ!」というスレタイには「うつ病は薬で治る」として来たこれまでの精神医療に対し180゜違う観点からうつ病治療を考えてみようという思いが込められているのです
同意。
薬物依存症となると、マリファナ・大麻・シンナーなどが浮かぶ。
>>140 ROMに戻るといいなが書き込みますけど
止めると離脱症状が出る(原病が出ている場合もある)、離脱症状を抑えるために薬を飲む=薬物依存症じゃないんですか?
減薬、断薬=処方薬物依存症の治療になりますよね
その結果、原病が残る人も居るし、治っている人も居る
治ってなければ他の方法も考えてみましょう、また減薬と同時に他の方法も始めてもいい
減薬、断薬、離脱症状が抜けるまでが複雑で面倒くさくて元々の症状か?離脱症状なのか?
見極めるまでに数年かかる場合もある
間違ってます?
ここを誤魔化してるから精神科医療はダメなんだし、治療がズルズルと長引くんだと思う
もう泥沼じゃないかい?
この考え方も偏ってるのかな・・・?
別にはじめから依存症になるリスクも承知で飲むならいい
依存症が重くなる前に中止出来るような短期的な処方ならいいとも思う
自分では柔軟な思考だと思ってんだけどなぁ
それにスレタイには依存症に限定せずにうつ病も入ってますよ
自分が立てたスレじゃないし
次スレのスレタイは1の自由にすればいいと思います。
>>142. 薬物依存にこだわるけど、リタリンとかベンゾジアゼピンのことを言ってるのだろうか?
ここでは抗鬱薬の副作用に苦しんでるケースがメインテーマだと思うよ。
基本的に抗鬱薬には依存性はあまり無いと思ってる。断薬2.5ヶ月だけど、薬がきれた事による不快感は殆ど無かったよ。
離脱症状と依存症は全く別物。
補足すると、依存症ならば、薬を飲めばすぐに症状は消えるはず。離脱症状ならば、薬を飲んだところですぐには消えない。
私には
>>142の考え方は特に偏ってるようには見えないし
離脱症状を抑えるために薬を飲む=薬物依存症
減薬、断薬=処方薬物依存症の治療になる
で合ってるように思う
スレタイについては142に向けられたものじゃないと思うけど
>>143 特定の薬についてではなく、薬が手放せない状態のことを言ってるんだと思う
薬が切れた事による不快感はほとんどないという人もいれば
苦しんでる人もいるので依存性についてはなんとも言えないですが
147 :
優しい名無しさん:2010/10/01(金) 08:54:57 ID:W3nWhISZ
>>143さんの言うように、薬の問題は大きく分けて3つあって、一つは副作用ともう一つは依存性、そして薬をやめる時に現れる離脱症状の問題
三環系、四環系、SSRI、SNRI、ベンゾジアゼピン系それぞれに様々な副作用があるが、薬物依存症と言うとどうしてもベンゾ系というイメージに引っ張られる傾向は否定できないと思う
このスレはあえて薬の種類を限定せず、向精神薬全体に対する諸問題を話し合って、正しいうつ病治療のあり方を模索して行く事を目的としています
最終目標は「うつ病を治す」ことですから、みんなでいろんな知恵を出し合って協力して行きましょう!
148 :
優しい名無しさん:2010/10/01(金) 10:32:31 ID:Pd6ZinsE
参考になるかどうか(私の場合)
うつ歴6年、薬6年、断薬期間1年、休職期間1年、断薬中はフルタイム勤務
服薬MAX 24錠/日
パキシル40→10(離脱症状期間4日/個)
パキシル10→0(離脱症状期間2week)←★
ドレトミン(離脱症状期間4日)
ドグマチール(離脱症状期間4日)
ランドセン(離脱症状期間3ヶ月)←★
デプロメール(離脱症状期間4日)
デパス(離脱症状期間4日)
離脱症状時は、寝逃げ!(基本、休み前日の夜から断薬、休みは寝て誤魔化す)
全て、1錠づつ一気やめ...(医者には事後報告w)ひとつ、成功したら続けて
断薬するのではなく、インターバルをとった。
身体的(シビレとか頭痛とか)な断薬症状は、断薬のせいだと思えば耐えれた。
・・・しかし、気持ちの沈みはどうにもこうにもならなかった。今も、気持ちの
落ち込みはあります。が、体調はすこぶる快調です。
私的結論:薬は必要なときは飲む、ただし、量は極力少なくして長時間安定できるやつ...
かな、私の場合はランドセンだけで十分だった気がします。しかし、そのランドセンの
断薬が一番辛かったです。
>>142 >>140は前スレを立てたムウってコテ氏ではないかと
色々こだわりのある人みたいですよ
前スレでも色々揉めてました
皆さん、減薬は医師の指導の元にやってます?それとも自己流?
一応順番や期間は医者の指導通りです。
ただSNRIがカプセル、短~中期間の服用で減断薬に向かったことから医者の指示もすごくアバウトですが。
152 :
優しい名無しさん:2010/10/02(土) 09:16:15 ID:dPFAqYmm
医者が副作用や離脱症状に関して無知な場合もあるからな
>>150 医者の指示通りにやっているが、その医者を信用できるかどうかはわからない。
10年来の付き合いだけど。
>>150 もちろん自己流です
医者は薬と診断書もらうだけの為の付き合いです
>>150 自己流でやめました
減薬という発想のない医者だったので
>>150 「減薬したい」旨を告げて万が一のために通常量の処方をしてもらう「ヘタレ減薬」でレキソを減薬中
朝・昼・夜 各5mgを昼のみカッターで半分にしている。しばらくしたら昼は飲まない。
158 :
優しい名無しさん:2010/10/02(土) 23:58:03 ID:0Whm5onn
服用歴7年ですが、現在減薬中です。
酷いときは朝起きたらまず薬、少しでも服用する時間が遅くなるとめまい、不安感や手の震えがでるなど、完全に薬依存の生活でした。
今は仕事の前に一回、あとは頓服という感じで過ごせています。
ここまで来るのにかなり苦労しましたし、今も軽い離脱症状がありますが、いつか薬無しで生活出来るようになるのを夢見ています。
159 :
優しい名無しさん:2010/10/03(日) 00:54:50 ID:BR12mr4x
>>158 がんばれー!
希望を持ち続ければきっと脳機能も回復する
治りたいって気持ちにきっと脳も応えてくれると思うよ
>>150 医師の指導の下、という形式を取りつつ
主導権握ってます。勝手にやって万が一の
場合は怖いので、結果は全て伝えてます。
こっちからアプローチしないと減薬の
げの字も出ないので…。本当は、医師が
しっかりと減薬までしてほしいのですが、
そういう医師はまれ。ただ本当に薬が
必要な時期でもないのに、減薬を全否定する
医師は変えたほうがいいと思います。
あと、減薬の途端、全量薬を減らすのも
最悪の行為。
>>157 ヘタレも何も過剰服薬の恐れがないなら、
当然の処置と思います。薬足りないけど、
手許に薬がないなんて事態は笑えない。
そのうち、薬少なくても大丈夫と
自信つきます。
161 :
158:2010/10/03(日) 18:54:26 ID:fNvb4Ksa
>>159さん、ありがとうございます!
なんとか乗り切れそうです。このまま減らしていけそう。一生薬漬けだと思っていた人生に、希望が見えてきました。
>>150さん
私は、減らしたい旨を医師に伝えて、自分で調節しています。
私の場合ですが、減薬し始めは気分的なものより、生活に支障が出る程に体調がガクンと崩れたので自分でコントロールするのが一番だと思いました。
>>160 ヘタレ減薬中の者です
以前、この方法でソラナックスを1日MAX(8mg×3T)→0にしました。
ピルカッターという便利な物があるみたいだけど自分は市販のカッターを消毒のためにライターで焼いて
半分にして徐々に回数を減らしソラナックスの断薬に成功しました。
163 :
優しい名無しさん:2010/10/04(月) 09:18:32 ID:FAP6YRA+
「希望」か…
いい言葉だよね
164 :
優しい名無しさん:2010/10/04(月) 16:59:50 ID:txYlCTcE
白か黒でしか判断出来ないうつ病患者に、
「薬で治る」と思わせるデメリットを医者は考えてないんだよな
「気休めです」って言って処方すれば良いのに
ルボックス100mg/DAY強制断薬から三週間
離脱症状は出ていないが、これから出るかも知れない不安に悩まされています
飲むと仕事にならないので飲みたくはない
飲まないと頭がすっきりして辛うじて仕事はこなせています
これからベンゾ系の減薬もしていきたいのですが、
眠れないかも知れない恐怖心からなかなか踏み切れずにいます
SSRIが抜けきってからトライしていきたいと思います
ベンゾ系はリボリトールが最大の難関だと思っています(1mg/DAY)
鬱気分は抜けてきましたが、不安感が増してきているようです
働かないと生きていけないので苦渋の決断です
たまにワイパックスを頓服で服用しています
早く薬漬けから脱却したいのですが、薬を飲まないと気が狂ってしまうかも知れない恐怖心が拭い切れません
誰か勇気を下さい
主治医は減薬の相談に乗ってくれません
>>165 他の医者を探す元気があるなら、今の医者に通いながら
減薬をしてくれる医者を探したほうがいい。すぐに
見つからない場合に備えて、今の医者は切らないこと。
医者探すのが辛いなら、しばらく我慢すること。無理して
探して体調悪くしてもしょうがない。
100mgの減薬はかなりきついと思うので、もう少し
落ち着くまで減薬しないほうがよいかと。一度にやると
本当大変。ただ、個人的には減薬直後にまた減薬で
楽になった場合もあるので判断が難しい←この辺の
判断を医者がするべきと思う。
働きながら減薬を遂行できてるだけでも賞賛もの
だと思うので、焦らないのが一番かと。私なんて
半年かけて150mgくらい減薬のスピード。それでも
かなりハイペースと感じた。
100mg強制断薬ってすごいね
直後の3週間に出てないんだから、これから来るって可能性は低そう
むしろその不安が離脱症状なのかな?
そうか
順番的にはSSRIから抜くのが先なのか
>>165 同じく主治医は薬抜きに非協力的
働きながら100mg抜きしてるなんてすごい
しかも3週間目って
ヒキの自分に言えること少ないですが、ご無理なさらないよう
ベンゾ、SSRI、メジャーと、どれから抜いていいのか解らなくて
何となく、一番依存してる気がするベンゾから抜いてみてた
思ったよりも離脱少ないけど、1日布団にこもっていられる環境だからかもしれない
デパス3mg、ロヒ2mg/day一気抜き三日目
耳鳴りと頭痛
横になってれば、まだ耐えられなくはない
自立支援適用されたばかりだけど、就活しなきゃいけないし、薬漬けが怖くて
残デプロ150mg、セロクエル50mg、マイスリー10mg/day
169 :
優しい名無しさん:2010/10/04(月) 23:16:16 ID:FAP6YRA+
>>168 いや、依存性が強いベンゾ系から抜くべきとするのが一般的
ベンゾの断薬が一番難しいから、ベンゾの離脱症状に耐えられたら、あとはすんなり行くかも知れない
がんばれ!
>>169 ベンゾジアゼピン系からが一般的であるソースを提示していただけると助かります
171 :
優しい名無しさん:2010/10/05(火) 06:34:44 ID:UZ9oOzDQ
そもそも安定剤は抗うつ薬が効くまでの期間だけ処方すべき、
って書いてある本はたくさんあるけどね
マイスリー5mg+セロクエル25mgでは全く眠れなかったので
マイスリー5mg+ヒルナミン5mgで3時間ほどの睡眠を確保
引き続きベンゾ抜きしてみます
SSRIは服用継続の予定
一番離脱がしんどそうだったし、75mg錠×2なので
応援の声、うれしいものですね
ありがとうございます
今日、外出の予定があるのですが
できればベンゾ使わずに行きたいと思っています
かなり減薬してきました。よく観察すると、もともとの鬱思考と、
減薬による離脱症状の鬱は違う感じがします。
私はじょじょにじゃなくて一気にすべての薬をやめたから、
離脱症状がひどかった。
でもなんとか耐えて今三年目。
まだ後遺症(不眠、胃腸障害など)はあるけど、薬を飲んでるときより精神面はずっといい。
薬を飲むと眠くなるからきいているような気がしちゃうけど、鬱はなおらないし、薬のせいで寝たきりだったんじゃないかと今は思う。
やめるのはすごく大変だけど、私みたいに治る可能性もあるから皆もがんばって。
パキシル止めたい。10mgだけど・・・。
勝手に2週間飲むの止めたら、元気だったのに、医者にちゃんと飲めと言われて
飲むたびごとに、体調が悪くなる。
午前中起きれない。吐き気。1日中眠い。
自殺したくなる・・・。
176 :
優しい名無しさん:2010/10/05(火) 16:18:54 ID:g/11uTHv
薬がきちんとその人に合っていて、メリットがデメリット(副作用等)を
上回ってるなら投薬治療を有効であると言えると思うけど。投薬治療しか
ツールがない精神科医は信用しない方がいいと思う、特に具合悪いとか効かな
いと言えば薬の量が右肩上がりに増える医者なんか最悪かと。
脳に直接作用する薬は強い薬と言えると思うので、その分副作用が強く出るのは
必然だと思う。
177 :
優しい名無しさん:2010/10/05(火) 16:55:40 ID:+BnL4bUl
>具合悪いとか効かないと言えば薬の量が右肩上がりに増える医者
これ最悪だね
でも多いんだよね。この手の医者が
投薬以外にやることのない医師が大半と感じる
>>178 ほぼ全員だと思う。大学では西洋医学しか学んでいないから。
180 :
優しい名無しさん:2010/10/05(火) 21:23:41 ID:DaY3w5iN
社会不安障害・適応障害・ボダ(♂)・不眠症と診断されています。
【処方】
朝:レキソタン2mg*2
昼:なし
夜:レキソタン2mg*2、ルボックス50mg、アモキサン25mg*2
睡眠前:マイスリー10mg、ハルシオン0.25mg、ロヒプノール2mg、メイラックス2mg、デジレル25mg、ヒルナミン5mg 各1錠ずつ
【主訴、症状】抑うつひどい、仕事に行きたくない、
寝ても1〜2時間置きに目が覚める、朝が辛い、情緒不安定、通院2年半、ヒルナミンは週末だけです
これってかなり飲みすぎですよね?
できれば減らしたいです。。。
嫁さんも減らしてくれって言ってるし、自分も早く薬依存から抜け出したいです。
どの薬から順番に抜くのがやりやすいでしょうか?
やっぱ抗うつ薬は難しいですかね。。
どなたかお願いします。
181 :
165:2010/10/05(火) 21:43:27 ID:6oZprycl
皆様色々ご意見ありがとうございました。
今日は不安感が強くワイパックスに頼ってしまいました。
セカンドオピニオンを探す気力は無く、日々の仕事をこなすことで精一杯な感じです。
ベンゾ系は寝る前に服用していて、一日だけ抜いたことがありましたが、
その日は一睡も出来ませんでした。しかし翌日は睡魔も無く仕事も普通に出来ました。
その日帰ってからも睡魔は無く、過去に眠れない恐怖を体験しているので、薬に頼ってしまいました。
またこのスレで皆さんの書き込みを参考にしながら、完全断薬を果たしたいと夢見ております。
ルボックスの断薬もきついのですね、私は服用してしまうと仕事に支障がでるので辛くとも継続していきます。
182 :
175:2010/10/05(火) 22:33:09 ID:uvgdHIDO
>176.177.178.179有難うございます。
現在、寝る前にパキシル10mg.ユーロジン1mg(2mgを半分にして飲んでます).
メイラックス1mg.レンドルミン0.25mg×2錠
眠れないとき、金ハル0.25mg・・・。
夜はぐっすり9時間以上寝てるのに、翌朝、体が痺れてます。
で、午前中ダウン。
薬が切れると、体調回復。午後は電車でもバスでも何でも乗ってどこでも行けるのに・・・。
>>174 >鬱はなおらないし、薬のせいで寝たきりだったんじゃないかと
私もそれは感じる。
まあ、私の場合は飲酒のせいで睡眠障害が起きてる節もあって、
うつ状態に陥ってるなじゃないかと。
だから、睡眠導入剤も効いてる気がしないし、午後になってから眠くなる。
よって、夜〜朝まで眠れてなくて、一日中ダラダラと寝たきり状態に。
で、薬が切れるとすっきりするって言うか・・・
自信ないけど、私の場合は、断薬する以前に断酒が必要なのかもしれない。
184 :
172:2010/10/05(火) 23:14:14 ID:jmCJ4BsK
右肩上がり処方、まさにそうでした
副作用のための処方、更にその副作用のための処方という感じで
たまたま予定が合わず、別の先生にかかって
「ふーん、デプロメールの副作用で不眠が出てるんだねー」
と言われて、ずっこけそうになりました
だろ?だろ?とか思って
まあ、その先生の個人的な見解かもしれませんが
足指の痺れ感を紛らわそうと、足ツボ押し見てたら
その辺り目、鼻、副鼻腔と書いてあって
自分は風邪気味だと思い込んでいたものが、離脱症状だったのだと改めて認識しました
いろんな情報、経験談、ありがたいです
励みになります
しんどいけど、なんとかフラットな状態に戻れるよう
続けていきたいと思います
私も足指の痺れやピリピリ感を感じたり、
時にはビクって足が攣ったようなことがあるんですが、
それって離脱症状だったんですかね?
>>172さんは足が攣ったりピリピリしたことありますか?
このスレの人達は優しいですね。
私も薬を減らして、いつかは辞めたいと思ってます。辛いときはこのスレを読んで、辛いのは自分だけじゃないんだ!と踏張ってます。
皆さん、大変ですが、きっとうまく行きますよ!
187 :
172:2010/10/06(水) 00:27:13 ID:RsSXm52H
>>185 足指のピリピリ感、痺れあります
初めは冷えのせいかと思ったけど、明らかに違う
自分は特に足左右親指の痺れがひどいです
つったことはまだないです
あと、自覚できるのは視力低下、ちらつき、めまいなど
耳鳴りは今日はなかった
お互い、うまいこと抜けられるといいですね
188 :
185:2010/10/06(水) 06:09:23 ID:NjurbU0T
>あと、自覚できるのは視力低下、ちらつき、めまいなど
>耳鳴りは今日はなかった
あ〜、私は耳鳴りはないけど、目に関しては同じです。
あと、気になるのは舌の痺れ。
断薬とかと関係なく舌痛症と言うのにかかってるかもしれないけど。
それを確かめたくても、口腔外科って近場にないんですよね。
主治医には抗うつ剤とは関係ないって言われたんだけど・・・
>お互い、うまいこと抜けられるといいですね
そうですね。
うつには禁句だけど、お互い頑張りましょう。
(って、こう言う時に言うのは許されますよね?^^;)
>>180 医者でもないズブの素人の意見なので、鵜呑みにされると困るのですが、
うつの治療で抗うつ薬をいきなり3種類以上出す治療は海外ではあり得ない
らしいです。ただ、うつ病ではなく他の症状を挙げられてるので、この
原則が当てはまるかよく分かりません。
もしかしたらあなたは本当に薬が必要なのかもしれませんし、
それは分かりません。
減薬したいなら、今の主治医にそれとなく提案して様子を見るのがよいです。
全く応じる様子がないなら、今の医者をキープしたまま、
減薬してくれる医者を探す方が安全です。が、減薬できる医者が
なかなかいないのが正直なところです。勝手に無理な減薬をして、
酷い目にあっても医者は何の責任も取ってくれませんし、逆に
薬を増やされるのがオチです。辛いでしょうが、ゆっくり慎重に
進めてください。
190 :
180:2010/10/07(木) 19:24:25 ID:sKkXAoOf
>>189 レスありがとうです。
自分の場合デジレルは熟眠作用を狙ってなんですけどね。
デジレル自体抗うつ作用あまりないって先生言ってます。
そうですね・・・
今度主治医に相談してみます。
一回ルボックスを自己判断で3日で断薬したことがあって、
その時の離脱がすごくて、今まで踏み切れなかったんです。
でももう薬には頼ってられないですし。。
頑張ります!!
医師に相談しないで減薬断薬だなんて!
等質や躁鬱だったらどうするんですか!?
周りの迷惑も考えて下さい!!
>>191 いや、大部分の人は医師に相談してみても、減薬に無理解で、
それどころか増やされたり、追加されたりする。
それで、患者が自分の意志で減薬するしかない状況なる。
経過を報告している人が大半だと思うが、黙っている人も多いと思う。
ちなみに自分は報告した。
病状が好転していく現実には医者も黙るしかないですよ。
193 :
優しい名無しさん:2010/10/08(金) 09:36:52 ID:YWea4YXH
>>191 「本来は医療現場で医師が中心になって減薬や断薬を指導してくれるのが本筋ですが、増薬しか出来ず、減薬など医学部時代は勿論、医療現場でも正しく教えられていないのが現状の精神医療の姿です。」
>>191 私達ってそんなにまわりに迷惑かけてますか?
私は原病は治ってるのに長年薬を処方され、今離脱症状に苦しんでます。
医者に減薬の相談しても一生飲んでも構わないと言われ、他の病院に換えました。
私は病院を換えたから減薬出来ましたが、あのままだったら必要ないのに薬飲んでたと思います。
今の主治医も減薬の知識はなく、自分で体調見ながら減らして行ってねと言われました。
>>192.
>>193.
>>194.
間違った断薬・減薬が自殺の引き金になる可能性は否定できないはずです。統合失調症・双極性障害が
自殺する可能性が高いのも統計学上、間違いないでしょう。精神科医が断薬・減薬の知識が無いと言い
ますが、全員がそうである訳ではありません。やはり、医師の指導のもとで断薬・減薬に取り組むことを
まず第一に考えるべきだと考えます。二つの質問に答えてください。
@このスレッドを見て、間違った減薬・断薬をしていまい、自殺された方に対して責任を持てる。
A処方されている薬と、服用期間を書き込めば、適切に減薬・断薬を指示できる。
決して減薬・断薬がすることが間違っていると言いたいのではありません。ただ2ちゃくねるが無記名で
あるのをいいことに、医師免許がなければ踏み込んではならない、薬の処方という範囲に口出しすることは、
いかがなものかと思います。たとえば「169」の書き込みは不適切です。
ちゃんと指導もしてくれて、失敗したら責任も取ってくれる
病院と医師を晒しなさいよ
>>196 指示してくれるのが「○○クリニックの☆☆医師です」と複数、書き込むことは簡単です。
でも、そんなの信用できないでしょ。言いたいのは、医師には責任を取る可能性があり、
2ちゃんねるの書き込みには責任が無いから、自分の責任が持てる範囲で書き込んでほしい
ということです。
199 :
優しい名無しさん:2010/10/08(金) 21:12:24 ID:hsN31zIq
お偉いさんの言う事を守らないのは道徳的にいけないことと学んだの
かもしれません。ただ、その医者が分からずやで自分の判断が正しいと
思ったのなら、試しに減薬してみるのもありじゃないですか。治しに通院
してるのに出された薬の副作用に悩まされ、精神が余計に乱れるのは本末
転倒じゃないでしょうか。精神科医は医師の中でも末端であり、何を基準
で判断治療してるかは全て曖昧である。大げさに言うと病気でなくても治療する
だろうし、手に負えないもの分からないものでも楽にさせればいいんだろう
ぐらいに投薬の判断をしてしまう。
減薬している人の方が決められた処方通り飲んでる人より自殺の可能性が増す
というのは迷信。うつ病自体が自殺起因がますリスキーなものなんだから、
そんなの判断のしようがない、逆に処方通り飲んでる人が自殺した場合
責任の所在を明確にしないのはおかしい。
>>195 医師の指示通りちゃんと薬を飲んでいて、自殺した場合はどうなるの?
医師は責任とらないでしょ。
長期間にわたる多量の薬の服用は危険。
俺の主治医はもう10年の付き合いだけど、居なくなるよ。たぶん。
責任をとらないつもりだよ。
彼は今年3月まで、国立大の医師だったんだぞ。つまらんヤツだぜ、全く。
201 :
優しい名無しさん:2010/10/08(金) 21:21:58 ID:hsN31zIq
日本人の薬に対する神話度というか信頼度というのは異常に感じる。風邪とか
細菌、ウィルス系の疾患への投薬治療は劇的に効果があると思うが、難治性
で長期に症状が続く疾患に対しての有効度は低いように感じる。
あくまで個人的意見なのであしからず。
断薬三ヶ月、今日、風邪薬を飲んで気がついた。何もできなくなるような倦怠感を久々に感じた。そしてわかった。あぁ、この感じ、これが薬の副作用だったんだ、と。
薬っていつか絶つものでしょ?
副作用もあるし。
沢山の種類の薬を大量に長期間飲めば危険ですよ。
それを一生飲んでも大丈夫って言う医者は信用出来ませんよ。
風邪治ったのにいつまでも風邪薬は飲まないでしょう?
だから私は減薬断薬することにして、今まで行ってた病院と縁を切りました。
>>199,
>>200.
医師が偉いなどとは1ピコグラムも思っていません。実際、とんでもない精神科医を知ってますし。
それでも、医師免許のある人ない人では、ある人のほうが、知識は豊富なはずです。
SSRIに限って見てみれば、パキシルをいきなり断薬するのが、いかに危険かはご存知のはずです。
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2742 「長期間にわたる多量の薬の服用は危険。」全くその通りだと思います。
精神科医は裁判になることがあります。責任を感じて辞職した医師を知っています。
このスレッドでは、裁判にはならないし、責任を問われることもありません。
2ちゃくねるのスレッドは、誰もが目にする可能性があります。できる限り
デリケートに扱ってほしい。混乱させないでほしい。ただそれだけです。
>>204 そのリンクってどっちかというと誤診にスポットが当たっていると思う…。
合ってた人が減薬しても暴力の症状は出ないと思うけど。
まあ、いきなりの断薬が危険なのはもっともだけど引用した意味が分からない
>>204 『鬱の力』(五木寛之&香山リカ・幻冬舎新書)読んでみ。
鬱として治療されている人の何割が本当の鬱病か。
たぶん、1割もないと思うぞ。
本当の鬱病の人は、薬が長期に必要かもしれない。
しかし、そうでない場合は早めに(医師と相談して)減薬→断薬した方がいい。
医師は病院経営を優先するだろうし、製薬会社とつるんでいることもある。
207 :
優しい名無しさん:2010/10/08(金) 22:59:11 ID:hsN31zIq
完全匿名制の2ちゃんで秩序がどうの信憑性がどうのを求めるのは不可能。
読む人の判断に全権任されている。どっちがいいかはその人その人で判断
が分かれることも多い、答えを1つに絞ることができないこともある。
2ちゃんの管理人宛ての訴訟は50件だそうだ、管理人は逃げ回ってて
捕まらないみたいだけど。そんな2ちゃんクオリティーは承知していると
いうことを前提に利用しているもんだと思っている。
>>204 具体的な薬の話はわからないけど、いきなりやめるとすごい危険なこと
になる薬が投与されてるなら、その薬を飲み続けることにより良いことが
起きるとは到底思えない。
>>205 ごめんなさい。パキシル断薬の危険性についての記載してあるものに適切なのがブログばかりで、
とりあえず貼ってしまいました。でもなんとなくは、パキシル断薬の危険性が、伝わりませんか。
断薬の危険性が伝わっているなら、それで十分です。
「合ってた人が減薬しても暴力の症状は出ないと思うけど。」根拠はなんですか?別に答えなくても
構いません。
難しいよね、このスレの扱いは。便所の落書きと言ってしまえばそのとおりだし。基本は全て自己責任、出来れば良心的な運用を期待したいけどね。
210 :
優しい名無しさん:2010/10/08(金) 23:34:35 ID:YWea4YXH
急激な断薬は確かに危険
でも「一気にやめた」という書き込みがあれば必ず「一気抜きはやめた方がいい」というレスが付いているはずだ
ここのスレの人達は現在の薬物治療の問題点を本当に真剣に考え、新たな治療方法を一生懸命に模索している
決していい加減な気持ちで減薬・断薬を煽っているのではない
北里大学の精神科のように向精神薬の危険性を早くから指摘して来た専門家も少なくない
こういう議論も必要かも知れないが、みんな十分理解してやっているのでご心配無く
http://blog.canpan.info/dogenkasenaika/archive/3923
パキシル断薬して、めちゃくちゃになってる人が通ります。
部屋にある薬を思い切って捨てたけども、やっぱ依存性は捨てきれない…
今さらだけど後悔してる。
だから継続的に服用して、徐々にやめるのがベストだと思います。
>>204 ふ〜ん…。
私は去年4年間毎日飲み続けたパキシルを医者の判断で一気に断薬。
ソラナックスもスリピリドも。
幸い離脱症状は出ませんでしたが、一気に断薬が危険なら医者はなぜそんな事したのかな?
危険だって知らないんじゃないのかな?
2ndオピニオンでロヒプノールの減薬を相談した心療内科の医者は5年飲み続けたロヒプノール2mgを一気に断薬しても大丈夫と言った。
215 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 00:59:20 ID:ljv8WOxW
>>213 ベンゾの離脱スレは知ってたけどデプロ・ルボ、ゾロフトのスレって薬マンセーの薬厨スレだと思っていたw
今はあちこちのスレで薬の副作用や減薬が話題になってるんだな
このスレだけじゃなかったんだ
216 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 01:36:09 ID:ljv8WOxW
ところで
>>204の言う「医師免許を持っている人=医者の方が知識が豊富なはず」って何だよw
医師国家試験を受けて医師免許取るのは医学部在学中だぜ
その医学部では減薬のことなど一切学ばないし、ほんの数年前に認可されたばかりのSSRIのことなどそれ以前に大学卒業した人がどうやって医学部で学ぶんだよw
いるんだよなぁ
いまだに医者の言うことは間違いないと思っている困った人がw
>>214,
>>216. 204=213です。 LK05CRqh=8AP7luqF
程度の悪い医師がいれば、優れた医師もいます。当然のことです。
いくつになっても学習する医師がいれば、何にもしない医師もいます。当たり前です。
うつ病を寛解してくれる医師もいれば、全く能力のない医師もいるということです。
今時、医者の言うことが全て正しいと思っているはずある訳ありません。204さん言う
パキシルを一気に断薬する医師が、優た医師だとも思いません。
言いたいことは、良い医師もいれば悪い医師もいるということです。何より憂慮するのは
「薬が悪くて、精神科医はろくでもない奴ばかりだ」として、現在、治療中のかたや、
これから治療するかたが、混乱したり絶望したりすることです。
218 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 04:10:09 ID:GPQ4YJu5
ルボックス200から今75。飲まない日もある。
ねる前アンデプレ2錠。セロクエル25ミり。
今日寝る前の薬抜いてみた。
結果三時間寝れた。
今覚醒。
弾薬するのにどれくらいかかるかなぁ。
219 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 04:22:13 ID:ljv8WOxW
>>217 自分のレスをよく読んでみるといい
一番錯乱しているのは君だよ
だいたい何でこれから治療する人がこのスレに来るんだい???
それにここにいる人達は心配しなくても希望を持って減薬・断薬に取り組んでいるよ
残念ながらパキシルの長期服用で君の脳機能はかなりイカレているようだ
君の信頼する医師に責任とってもらうことだなw
>>217 離脱症状は経験したことはありますか?
皆がどういう風にどんな問題で苦しんでるか知ってますか?
毒を吐く事もあるだろう、それだけ酷いことされてるんだから
現在治療中、これから治療予定の人達の絶望?混乱?
どれだけ弱いんだ
ちゃんとスレタイ見てくれよ
自分より健康な奴ら(治療中、予定の人)のご機嫌取りまでさせられたらたまらん
治療予定の人間の方が俺らよりよっぽど元気だよ
ほとんどの人は医師なんて信用出来ないと思っていても
最後は歯軋りしながら、主治医と相談してねってレスしてるじゃないか
治療予定の人間のご機嫌まで取らせようとする217の方が俺の健康に悪い、混乱、絶望する
俺は薬の問題にぶつかってから混乱、絶望を二周りくらいしてるよ
またいろいろと湧いてきたなぁ
前スレは良かったが、いよいよクソスレ化だな
>>202 副作用じゃなくて、それが主作用なんでね?
ピッキピキに離脱来てるけど、やっと自力でものを考えられるようになってきた
もちろんおすすめはしない
223 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 13:25:30 ID:C4vSqwro
敵意や怒りがうつ病の根底にはあるんだよな
医者を恨むのもうつ病ならでは
パキシルの人ってヨガの荒らしと同じ人かな?
225 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 17:19:54 ID:UQzJ7SiA
>>217 発想が極端なんじゃないの。情報も医者も薬も利用できるものは利用する、
駄目なら軽減してみると。情報も医者も使いよう、ざっくり切って使える
ところだけピックアップすればいいんだよ。
こんなの見て混乱してるようじゃ、些細なことでも混乱する人なんだろうから
ほっとけばいいんじゃないの。ポイントだけ捉えようとせず、細かいところに
気を遣いすぎて結果すべてが欠落というになるような人もいるんでしょ。
問診だけで薬を出してるんだから、精神科医のレベルはたかが知れてる。
結局判断するのは自分自身なんだよね。
薬飲み続けて鬱が治った人の話なんて聞いたことも無いしね。
悪化するのも再発するのももちろん自己責任で。
自分は断薬を初めて良かったと思ってる。
まだ完全断薬は達成出来ていないけど、薬漬けの時よりは少しはまともになったよ。
何年も薬漬けになっていたので自分を取り戻すまでにはまだ何年もかかるかも知れないし、
再発するかも知れない不安はあるけれど、現状打開したくて減薬に踏み切った。
227 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 20:26:27 ID:F7Ol5+54
それ奮起するところ間違ってるでしょ
本当にしなくてはいけないことは別にあるのに、
減薬すれば何かが解決すると思いこみたいだけ
228 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 20:37:36 ID:ljv8WOxW
>>227 久しぶりに荒らしが来たな
お前ら完全に世の中から取り残されているぞ
厚労省ですら「薬にたよらないうつ病治療への転換」を推奨していると言うのに
まあそうやって自分の道を貫くことは自由だが、他人に迷惑をかけるなよ
今は薬厨スレが減って肩身の狭い思いをしてるのはわかるけどさwww
なんかさぁ、wを付けんの、やめてもらえんかなぁ?
それ見るだけでどんな全うな意見も無能丸出しに見えるんだが。
わざわざ人の神経逆撫でするのは、自分の品位を貶めるだけだぜ。
230 :
218:2010/10/09(土) 22:16:31 ID:tcEc+n9G
寝る前の薬いきなり0にしたら、
昼寝してもうた。
そして既にもう眠い。
これはいい傾向だと思いますか?
頭痛が半端ないけども。
Wwwwwwwwwwwwwww
減薬を試みたが、からだがシンドくて処方通り服用するようにしますorz
>>230. 自分がその状況に耐えれるのなら大丈夫じゃないか?減薬、断薬をすれば何かしら変化は起こるから、それを冷静に見ていられるなら問題ないと思う。
235 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 23:39:01 ID:tcEc+n9G
>>233 やっぱりいきなりはきついとの判断で、
アンデプレ25だけ飲んで寝る。
これでいけそうなら、セロクエルとアンデプレのもう25は封印して、
しばらくししたら、一日おきに服用にして・・・って上手く行けばいいけど。
アメリカ始め諸国みたいに、医療用大麻解禁してくれたらいいのにな
余計頭がおかしくなりそうで怖いやん、、
>>236 アメリカっつっても州によっては逮捕だろうが
適当でいらん情報書き込むな
241 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 17:46:03 ID:8I3HKu2s
agee
確かに大麻と比べて処方薬が安全かどうかもわからんな
この依存性耐性を見てるとね
このスレ見てると自主的に断薬頑張るって人多いな。
つまりは医者は断薬にはイマイチ協力的では無いという事か・・。
症状がヤバくなったら薬を増やす事しか考えて無いっぽいもんなぁ・・。
ほとんどの人が医者に逆らって自主的に断薬活動に出てる。
244 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 19:43:39 ID:NCLFhNPC
>>243 そうなんだよね
本当は医者の指導のもとで行うべきなんだけど、肝心の医者が減薬の知識が無かったり、自分の利益のために減薬を認めなかったりだもんなぁ
今のところは経験者の話を参考にしながら慎重に進めて行くしかないのかな
>>244 医者の立場から見ると減薬ってカウンセリング時間が増えて利益が減るって事
だもんなぁ・・。本当に良心的な医者しかやってくれないだろうね。
特にこのご時世患者も多そうだし・・。
246 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 20:59:18 ID:nZ4Llgva
薬漬けが長いと、色々体に支障(視力低下、免疫力低下、体力低下など・・・)
がでるってホント???
あちころがたが来て、色んな科に行ってるけど、口をそろえて医者に言われる
「そうゆう薬長く飲んでると、色々支障が出るからね 笑」って。
精神科の医者は
「原因が分からないから逃げているだけじゃないの?」って言ってる。
がたが来てるのは、うつの身体症状だと。
どっちを信じる?
元々身体にないはずのもの入れ続けて支障が出ないと考える方が不自然だと思う
248 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 21:44:48 ID:CG0x5BBc
>>246 副作用は食事とか運動とか努力すればある程度何とかなる
でも症状は努力だけでは消えない
精神科に限らず病気とはそういうもの
>>246 どんな薬でも長期連用していたら支障出ると思うな。
精神病は他の一般的な病気と違い、長引くからという
理由なら前者を信じる。
250 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 22:08:06 ID:9atH+z81
>>246さん
私は内科の医師が言う事は正しいと身を持って思いますよ
10年飲み続けて眼科で何が起こってるんだと言うくらい視力が下がりましたが辞めて一年半経つ今は眼鏡なしで見えるよーに成って来ました。
これは私の場合ですが
251 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 05:22:12 ID:TdnMBHEP
断薬には二週間が壁らしい
252 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 09:22:08 ID:VRWJZTzx
ベンゾ系=酒
SSRI=覚醒剤
これでおk
253 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 11:16:19 ID:ZjNnUk5d
まあ覚醒剤ももともと医薬品だからな
使い方次第だよ
254 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 16:06:11 ID:9LnkLsyS
>>246です
みなさんレスありがとう。
やっぱり減薬を本気でがんばる方向にします。
今ルボックス75、セロクエル25かデジレル25を交互に寝る前に飲んでいます。
どっちでも寝れそうなので、セロクエルをやめるかデジレルをやめるか迷っています。
むかしはルボックス200、他10種類くらい飲んでいた。
ここまで減らせてからもうひと頑張り。
ホントにうつ病がひどい時は、副作用なんて調べる気力もなかった。
飲むのやめよていこうって思えることが、解放に向かっていることの証なんだと思う。
255 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 16:07:36 ID:9LnkLsyS
×飲むのやめよていこうって
○飲むのやめていこうって
256 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 19:28:36 ID:FWjv5gu2
agee
257 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 20:43:25 ID:01Ghw9mK
デブロ断 2週間 まだ少し頭が痺れるよ〜〜〜ん
258 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 21:00:39 ID:cPuz5ISi
259 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 22:07:18 ID:y7OdMr3b
>>258 ありがとう
応援されても、頑張れって言われても、うつ病のひどいときは辛かったけど、
今は受け止めて頑張れる気がします。
少しずつ頑張ります(*^_^*)
260 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 22:13:47 ID:VRWJZTzx
イイハナシダナー
2年間位、アモキサン25とデプロ50飲んでいたけど、医者を変えて
薬は飲まない方向で行くことになって、数か月。
今はデプロ25まで減ったけど、この間めちゃくちゃ疲れて薬飲み忘れたら
次の日の頭痛と肩こりが半端なかった。たった25なのにw侮れない。
まだまだ飲まなくて良くなるには時間がかかりそう。
262 :
優しい名無しさん:2010/10/11(月) 22:42:02 ID:HHu+SUfu
寝つきが悪い時はH妄想する。
夜中、つい目が覚めて寝られなくなった時は、起きるてTVをつける。
つまり無理に寝よう寝ようとは思わずに、また酒、薬には頼らないように
している。お蔭?で、仕事中ついつい寝てしまうんだよね。
俺も眠剤はやめた。翌日かえって日中眠たくなる。それなら深夜まで起きてて眠たくなるほうがいいやと。
具体的なストレッサーがあったけど既に解消してるのにうつが継続してる時に
薬変えて合わない薬に当たって副作用でズタボロ状態になった後、
医師と相談の上そのまま飲まなくなった自分の経験。
薬を飲まなくなって10日くらいで、脳がいきなり生き返る。
長文や普通の本が読めるようになったのと、会話を勘ぐらなくてよくなったのは助かった。
ご飯が美味しく感じた。こんなに白いご飯と味噌汁って美味かったか?って、定食屋で驚いた。
涙脆く何もないのに勝手に悲しくなって泣いていたが、ほぼ一切なくなった。
まだ体力は人並みにはないけど、なんとか主婦業の真似事レベルはできてる。
自分はたまたまうまくストレッサーの家族から離れて周りの理解も得られ、
仕事や社会的な事柄からしばし逃げる猶予を貰えたので
副作用と離脱症状とうつで歪んだ思考回路の修正を家族に助けて貰いながら
治療に専念できたから運が良かった。
あと、朝起きて昼寝せず夜寝るっていうリズムを作ったのも良かったと思う。
もし逃げられないうつの波が来たら対処する御守デパスは手放せないけど、楽だ。
265 :
優しい名無しさん:2010/10/12(火) 05:50:26 ID:Gy7FIoQm
ニコチンで精神を壊した方いますか?一応ニコチンも薬物かと思いまして。
>>263 比較的、眠剤は勝手に断薬してもいいイメージ
267 :
優しい名無しさん:2010/10/12(火) 14:22:20 ID:WUFcK3yf
「眠れぬ夜」なんて歌があるように、昔から毎日安眠できるなんて人はほとんどいない
別に何時間寝なきゃいけないなんて決まりはない
人間心身ともに疲れた時はいつかは眠くなる
薬を使ってまで眠る必要は無い
268 :
優しい名無しさん:2010/10/12(火) 15:50:17 ID:Gy7FIoQm
マシニストとかみたいに何日も起き続けてたら、仕事に
ならなかったりするだろ。
269 :
優しい名無しさん:2010/10/12(火) 15:59:16 ID:EDsVw16f
突然の物音への聴覚過敏つか
その事への殺意沸くほどのイライラの為に
離脱症状最悪言われてるベンゾジゼピン?系最強のリボトリール服用してるが
医者に離脱症状への相談したら 少しずつ減らしてけば、大丈夫言われた
だが服用しなくても症状無くなっていく保障や 具体的な治療法は無いのに
なんで減らしいける状態が来るのだろうか?
270 :
優しい名無しさん:2010/10/12(火) 16:18:46 ID:Gy7FIoQm
何の症状があるの?
271 :
優しい名無しさん:2010/10/12(火) 17:32:11 ID:hJgZhrrx
>>269 >突然の物音への聴覚過敏つかその事への殺意沸くほどのイライラ
よくあることだよ
絶叫しながら走ったりしてればそのうちなくなる
離脱症状ではよくあることだ。初期症状だな
有酸素運動は嫌な気分、イライラには効くよね
人間の体は運動しながら嫌なことは考えられないようになってるから
有酸素運動が病気に効果があるというのもわかる
脳にも良いようだ
聴覚過敏は耐えるしかなかったな
>>259 すごいよくわかる
二年前は「頑張れ」なんて言われると発狂しそうだった
これ以上どうしろっていうんだよ?!って
今はなんか受け止められるし、素直にありがとうと思えるようになった
追い詰められてではなく、お礼の意味を込めて(自立支援、手帳による割引他)
早く社会復帰出来たらいいなあと思ってる
ワイパックス断薬して5日経つけど結構キツイ
1mgから0.5mgに変えた時は何もなかったんだけどな…
275 :
優しい名無しさん:2010/10/13(水) 02:54:12 ID:Y2lp3iNj
デパス
デパケンR
アモキサン
レキソタン
メイラックス
フルニトラゼパム
コントミン
ハルシオン
ピレチア
ブロバリン
これだけ飲んでたが今は、コントミン、ハルシオン、トリプタノールに。
薬が抜けるまで1、2か月くらいかかった
一気に減らしたから吐いたり、舌がしまえなくてヨダレたれたり、
具合が悪くて救急車呼んだこともあった。
病院が変わって怖い先生になり、薬が一気に減らされた…
でも絶対具合はよくなる。
みんなで頑張ろう!
長文失礼しました
276 :
優しい名無しさん:2010/10/13(水) 02:59:34 ID:WH9Wo0wS BE:66173055-2BP(0)
278 :
優しい名無しさん:2010/10/13(水) 08:59:10 ID:caE4PYIt
デプロ断 3週間 まだ頭がしびれるお
>>279 時々思うんだけどさ、躁転→脳内物質がそちら側へシフト、ってことでしょ
医師にしてみれば「病」には違いないんだろうけど
要は脳内物質でラリってる、ということで
そこを上手くセルフコントロール出来るとしたら
こんな良いことないんだろうと思うのだが…
違うのかな
レベルは違うけど、過度の辛いもの好きだってランナーズハイだって同じメカニズム
ワーカホリックも似たところがある
苦しい状況→賞賛・達成感→多幸感
自分は病を自覚させられて通院するまでは、激辛フリークだったよ
それがかっこいいとかそういうんでなく、只々欲してた
一回真っ赤なラーメン食べた後、後頭部中心に頭ん中フワーっと温かくなって
何だこれ?!と思ったことがある
今から思うと、当時の職場環境が自分にとっては苦し過ぎたので
経験則として、クラッシュを回避させる状況を模索していたのではないかと思う
薬を飲むようになって、あれほど好きだった辛みを一切欲しなくなった
離脱症状と戦ってる今、味噌汁に唐辛子の輪切りを入れてる自分がいる
>>280 何となく分かる
精神薬って脳を鈍麻させているに過ぎないんじゃないかって
鬱にしろ躁にしろ薬で脳の活動を鈍麻させて一定レベルに保っているんじゃないかと・・・。
減薬中の人は離脱症状をクリアしても鬱の根本にある認知の歪みを矯正しないと解決にはならないと思う。
原因が対人関係の人はいくら薬を服用しても薬が対人関係を良化させてくれる訳じゃないし。
「薬は鬱症状を軽減してくれますが、病気を治すのはあなた自身です」
通院初期はその言葉が辛く感じられたけど今になると確かにそう思う。
282 :
優しい名無しさん:2010/10/14(木) 00:53:05 ID:lEeh/dax
>>273 共感してくれてありがとうございます(*^_^*)
お互いゆっくり社会復帰できるといいですね。
きっとたくさんつまづくと思うけど、マイペースで行きましょうね。
283 :
優しい名無しさん:2010/10/14(木) 01:43:34 ID:DjXSZKuw
>>279>>280 同意。
私の場合は、依存体質というか、常に何かに夢中でないと落ち着かない。
ゆったりした平穏な過ごし方というのが分からず、無茶な事をする事で不安な気持ちを誤魔化してきた様な気がする。
ひどい鬱になり薬で不安が一時的に消えたおかげで、異常な程に物事にのめりこむ事はなくなった。
だけど一度は薬を断薬できたものの、だんだんと以前の不安がやってきた。
私の場合、時間の潰し方が分からず、何をしても心が満たされず…
うまく言えないけれど、昔から心の隙間の埋め方が下手で歪んでいたのだと思う。
今、本当の楽しみが分からない宙ぶらりんな状態です。
だけどその事に気づけた事が私にとっては大きな収穫でした。
今は時間の過ごし方が分からなくてどうしたらいいか分からない不安でいっぱいで苦しいけど…
時間はかかっても、本当に純粋に自分が楽しめる何かを掴めるように、少しずつ前進していきたい。
願う事は、心の苦しさや寂しさを歪んだ異常なやり方で埋めるのではなく、
薬で埋めるのでもなく、
自分が何をしたら楽しめるのか、幸せに感じれるのか、その本音を知りたい。
284 :
優しい名無しさん:2010/10/14(木) 03:10:33 ID:DjXSZKuw
285 :
馬鹿女:2010/10/14(木) 05:33:00 ID:n5T5Uhkv
私が小5の時、母が鬱になった。
うちは母子家庭で上には姉、兄がいる。
母は部屋にこもり真ッ暗な部屋に1人でずっとTVみてた。
たまにパニック障害で家で暴れてた時もあったな…
私が中学上がりタバコを覚えましたw
不良とツルむようになって中2になった頃リスカと根性焼きをし始めた。
舗道などしょっちゅうでその度おばぁちゃんが来てくれたっけ^^
母は相変わらず部屋に引きこもってた・・・
私は中2から家出を繰り返し友達の家に上がり込んだり彼氏の家で同棲したりしてほとんど家は寄り付かなくなったの。
だからと言って捜される事もなかったwww
私のやる事がエスカレートし初めたのは高1。
毎日のようにクラブへ通いつめた
とうとう先輩の誘いに負けてMD〇Aに手を出したんだ…
286 :
馬鹿女:2010/10/14(木) 05:34:35 ID:n5T5Uhkv
>>285 初めはハマるつもりなかったのに私にとって恐いもは生きる事になってた。
だから現実逃避したかったんだ。
私はいつの間にか注射機を持ってた・・・
目の前に居るのは薬と地獄
フッと気づくとラブHOTELで片腕無い男と裸で居てさぁ、鏡に映ると醜い自分の姿が居たんだ。
痩せこけ、げっそりした顔に腕には紫の筋。
集中すると今度は幻覚
その時には、ありとあらゆる物に手を出して、本当は死んでも可笑しくない位の状態だったと思う。
分けがわからなくなりパニック状態に陥り、薬が抜けていくと同時に心は鬱に犯されていた。
体のダルさがキツすぎて毎日足してた…
ろくに睡眠や食事を取る事もなくて薬とSEXに明け暮れた日々が2週間ほど続いた頃、私は家に帰ると言って突然ラブHOTELから出た。
287 :
馬鹿女:2010/10/14(木) 05:37:03 ID:n5T5Uhkv
>>286 久々の外には眩しい光と孤独が酷すぎて勘繰りながら家へ急いだ。
もちろん、体には薬だらけ
普通なら30分しか掛からない道のりをゆっくり歩き電車に乗り1時間以上歩き続けてたキヲクが残ってる
家に着き母の顔を見てホッとした…
それと同時に悲しさ、悔しさ、切なさ、最悪感が溢れ出し泣き崩れた。
母にゴメンねゴメンねゴメンねと言いながら母を強く抱いたんだの…
そしたらね、母も泣きながら私を抱きしめてくれたんだよね…
ゴメンね∞ってね。
そこで私は決心したよ
もう…
一生やるもんか!!
絶対やめてやる!!
って強く誓ったんだ。
遠回りしすぎた人生だったけど、これからは普通の道で、ゆっくりと進む事に決めたんだぁ!!
止めてからと言うもの、死にそうになる位の勘繰りと鬱だけが残ったまま
288 :
馬鹿女:2010/10/14(木) 06:02:06 ID:n5T5Uhkv
>>287 今まで体験したことのない地獄
時には自殺を考え腕に13針縫うほどのリスカをした。
そうしたら病院の先生に心療内科をススメてもらえ、私はやっとの思いで心療内科に行く事ができました。
それまで病院と言うのが頭になくてwww
もち、母も鬱なので一緒にいきましたよ^^
母はそれまで外に出る事がとても恐ろしくて、ドアノブ近くに行くと凄い吐き気があったらしいです。
でもなんとか連れて行く事が成功しました☆
治療を続けて3年近く、母は家族みんなで買い物に行くまで成長をとげてた!!
本当ビックリだったよ〜w
私は心療内科に通いながら新しい事をしたくてバイトを始めたの^^
地元のパチンコ屋さん
汗かいて働く事がこんなに楽しくて学校感覚で行ってたな…
そこで今の夫に出会いました
その時は何事もなく普通の暮らしになれ愛する人ができたので全て忘れられたの∀^
んで付き合って4ヶ月で同棲6ヶ月頃にお腹にBaby発見☆
息子にも出会えました。
が・・・
2年経たず離婚にしました…爆w
289 :
馬鹿女:2010/10/14(木) 06:36:06 ID:n5T5Uhkv
>>288 でもメチャ幸せです^∀^
母も初孫なのでカナリ可愛がってくれます。
「こんな可愛子産んでくれてありがと」と言ってくれました…
その時は号泣しましたw
そんなかわい坊やはもう1歳になります!!
でも旦那が急に居なくなるのは、やっぱり寂しいですねw
また鬱に逆戻ってしまい、心療内科にまた通いだしましたww
今出されてる薬は(先生には全て打ち明けた上)
デパス1mg
ソラナックス0,4mg
ルジオミール10mg
アビリット100mg
サインバルタ20mg
ハルシオン0,25mg
を服用してます。
計1日総合で25個も飲む毎日が続いてましたが、外に出れない事で約1ヶ月飲めていません。
副作用なのか、心臓と体がビーンてなります…
突然くる過酷吸、フラッシュバック、不眠症などに悩まされています。
私はこんなんで女で1つで育てて行けるのか不安ですけど、必ず我が子をこの手で幸せにしたいです!!
てか、絶対にします!!w
風邪を引いた事もあって、今日久々に病院に行きます。
緊張しすぎで今日は一睡もできませんでしたw
ダラダラ長ったらしく買いちゃってすみませんでした…
貴重なスペースどうもありがとうございます!!
気合い入れて病院行ってきます☆
では、またどこかで…
失礼します。
290 :
優しい名無しさん:2010/10/14(木) 11:23:54 ID:4Zav2Awo
agee
291 :
優しい名無しさん:2010/10/14(木) 11:47:20 ID:vsry8vVh
薬物依存症を治したい人とかスレタイに入れるから
292 :
優しい名無しさん:2010/10/14(木) 11:58:49 ID:/GU4P3ze
だな
293 :
優しい名無しさん:2010/10/14(木) 13:08:13 ID:xzk+2bnf
>>279 何故操状態だと思うの?
楽しく思え無かった事が通常に感じるように成ったと言う意味です断薬して二年後に操になるなんて話し聞いた事ない
花を見て美しいと感じる事に喜びを感じる事は操なんですか?普通の事だと思いますがね
294 :
優しい名無しさん:2010/10/14(木) 13:19:02 ID:vsry8vVh
そうですね
295 :
優しい名無しさん:2010/10/14(木) 13:26:55 ID:xzk+2bnf
>>20です
私の表現が間違ってましたね
普通の事が普通に感じられる事に幸せだなっと思うし
好きな事が楽しく無かったのが楽しく思えるように成ったと言う意味です
美しい花を見て美しいと思える事に人生の喜びを感じると言う意味です普通の事だと思いますがね
医師にも貴方は、もう平気だわって言われましたよ
伸びてると思って見にきたら…。
また変な人が現れた
299 :
優しい名無しさん:2010/10/15(金) 02:26:05 ID:qZqhqmDo
>>296 おもろwwww
つか全然シビアに感じない話だったな。収入源とか書いてないしさー。
もっとリアルでゲットーな話じゃないと駄目だよ。もう一回書き直してw
300 :
優しい名無しさん:2010/10/15(金) 18:06:39 ID:u2RU/tvq
減薬しだしたせいかな、体がかゆい。
皮膚の薄いところや、ちょっと布が触れたりするときに痒くなる。
これって離脱症状???
みみずばれ。
ただのアトピーです
御愁傷様
302 :
優しい名無しさん:2010/10/15(金) 18:37:14 ID:SGeOsiKK
掃除してないだけだろ
何でも病気や症状にするなよ
>>300 触覚過敏なら経験あります。
断薬後、半年ほど続きました。
みみずばれは出来ませんでしたが。
離脱かどうかは、一旦もとの量に戻してみれば分かります。
その上で、減薬ステップを加減してやり直すことになるでしょう。
もしくは、同じ系統の別の薬に切り替えてから減薬する方法もあります。
とりあえず、次回の通院までは元に戻して、医者に相談ですね。
みみずばれの写真を撮っておくと、役に立つと思います。
304 :
180:2010/10/15(金) 21:30:50 ID:TQz6Mexh
180です。
この間はご回答ありがとうございました。
今日主治医の下に行き、ルボックスを50mgから25mgの半量にすることにしました。
50mg→25mgは離脱ないですよね?怖いですが・・・
話し合った結果、二週間後に0mgに持っていく予定です。
その後は、ヒルナミン→メイラックスと1つずつ断薬していこうとのことでした。
また何かありましたらレポします。
305 :
優しい名無しさん:2010/10/15(金) 21:52:43 ID:TvsRcXFg
>>304 脅かすつもりはありませんが、2週間で0はちょっとキツいかも知れませんね
医者の判断が正しいか我々の判断が正しいかハッキリすると思います
それはさておき、減薬頑張って下さい
是非レポよろしくお願いします!
>>300 自分も減薬中、カブレたような痒いブツブツが出るようになったよ。肌は丈夫なほうだったのに。
断薬後も少しずつ良くなっては来てるものの、まだ出る。いつかは治るだろうと放置してるけど。
本当に離脱症状って色々あるよね。
>>304 305も言ってるけどペースが早過ぎるような…。駄目だったらすぐ主治医に言って、無理しないように頑張ってね。
トレドミン・ルボックス・デパス・セレニカ・セパゾン・リフレックス・メイラックスを何年かのんでいたが、流石に多いし減薬してからの症状が怖かったけど、自分から減らして欲しいと言って、今トレドミン・セパゾン・デパス・メイラックスになりました。
案外平気かも知れない。あれだけ多いと、嫌になる程病人だなって認識するし、気が楽になった。
うつ病=心の病ではないからね
うつの基本は、内因性うつ病
心因性うつなら、カウンセリングが有効
内因性うつなら、食事内容の見直しや散歩などのリズム運動が有効だと思うよ
最初のうちは、動けないと思うけど徐々に動けるようになるよ
そしたら、減薬もしたらいい
体質変わらなければ、再発リスクも高いと思うよ
309 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 01:13:18 ID:Y7wdNQFw
うつ病は心の病では無く認知の病気だと
この前知りました
私なんだったんだろ
310 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 01:53:26 ID:eACZtQhm
脳の病気じゃないの?
312 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 02:58:32 ID:li7Ma5dR
>>308 心因性うつとはそもそも何だろうな。カウンセリングで治るのか?
俺はそうは思わないが。何故うつ状態に陥るかだよな。やはり認識が
うんぬんじゃないと思うが。もともと脳内物質やら神経配線がおかしいとか
問題を抱えているから、マイナス思考をするんじゃないのか?心理学などで
治った奴なんているのか?どっちが後か先かだよな。もともとDNAレベルで自殺
遺伝子を持っている人がいるという、残念な研究報告もある。あと日本人の場合は
4人に一人くらいの割合で、鬱や抑うつ神経症的な遺伝子を持っているらしい。
持っているからといって皆が発症するわけではないが。生育、環境も加味されてだが。
あとは薬害誘発性鬱病もある。引きこもりでも鬱にならない奴はならならいし。
わからんことは多いが、俺はとにかくカウンセリングが効果を出すとは思えないな。
313 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 04:47:46 ID:eACZtQhm
ワンクール、認知行動療法を受けると考え方変わるよ。
ネットや本で読むのとは全然違うからね。
認知療法も限界が指摘されてるな。
前に書いたかもしれないが、治療すべき本当のうつ病と今の時代を憂愁する
鬱状態がある。ほとんどは後者と思われます。
戦後の50年間は躁の時代だった。そして、西洋文明が行き詰まり今までの大量生産・
大量消費・大量廃棄ではいかんということがはっきりわかった今、憂愁する感情が生ま
れるのは当たり前のこと。
これからしばらくは鬱の時代になる。欝の時代には鬱の生き方がある。
しかし、社会はそれにまだ気づいていない。
315 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 08:07:04 ID:kQ2tKYja
精神疾患ってのは自然淘汰の結果だろ
脳の病気だとか、内因性、心因性とかそういう学術的な問題ではないよ
316 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 08:18:50 ID:li7Ma5dR
>>315 君は馬鹿か。これから精神疾患を牽引していくのは脳科学と遺伝子だ。
自然淘汰の結果だとそこで言えば何にも始まらない。自然淘汰の結果などと
言うと、あらゆる病気そのものも自然淘汰になるし、病気以外の事柄もすべて
自然淘汰だ。そんな考え方では、何にも解決できん。
>>315 自然淘汰というのは西洋の都合の良い解釈だ。
ダーウィンの進化論は間違っている所がある。それは自然淘汰という概念だ。
自然はそのような簡単な概念で進化しているのではない。
今西錦司の「すみわけ理論」の方がより正確だと思う。
ナチスはユダヤ人を抹殺するために「自然淘汰」を利用した。
その反証が戦後すぐに出た「人間はどこまで動物か」(アドルフ=ポルトマン・
岩波新書)なんだ。
SSRIが出てくる前は、医者は心因性か、外因性か、内因性かを見分けて薬を
処方していた。よって、問診が重視されていた。
しかし、SSRIは副作用のない万能薬として宣伝され登場してきたため、医者は
少しの問診だけで薬を処方するようになった。
1時間待って、3分診療なんていう変な事態になっている。
SSRIを大量に処方され、無気力状態になった人も多いのではないか?
診察時間を3分以上に伸ばせば待ち時間は一時間じゃ済まないけど
10分診療にし、医者が自然治癒力を重視するようになれば、しぜんに患者も
減ってくる。今は医者が病気をつくっているんだ。
321 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 09:29:39 ID:li7Ma5dR
ダーウィンやらナチス、ユダヤまで出てきたな。退薬スレで。
さて、ここで賢い人が出てきたようだから質問したい。
煙草に含まれるニコチンも脳に作用するから当然、薬物の種類に入る。そこで、
このニコチンが精神疾患を引き起こすという研究が多々ある。また精神疾患患者が
ニコチンを好む。という説もある。どっちが後か先だ。どう考える?
俺自身の考えでは精神疾患罹患後に患者が喫煙を開始するほうが多数派だとは考えら
れないが。ここで言う精神疾患は鬱病、抑うつ神経症を指す。誰か考えてくれw
>>321 あまり関係ないように思うけど、わかんね。ゴメン。
323 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 10:07:30 ID:wNopSUUY
>321
ニコチンとアルコールは間違いなくドラッグの部類であり、依存症を引き起こす。
知識ある人は酒も煙草もやらずにストレス発散してる。
324 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 10:29:58 ID:li7Ma5dR
ありがとう。でももっと欲しい細かいのが。
仮に煙草が精神疾患の直接的原因または悪化につながるものとする。
その場合に遺伝子差は存在するか?
例えば煙草をどれだけ吸おうが、精神を病まずに一生を終える者がほとんどだ。
かたや喫煙がパニック障害、不安神経症の直接的原因になっている人間。
この差は何だろう?
※今やパニック障害に関しては喫煙を直接的原因とし禁煙を勧める医師は多い。
325 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 10:39:45 ID:Y7wdNQFw
>>324 直接の因果関係なんてあるわけがない。一方で疾患と何の関係もないわけがない。そんなことまで言い出したら、人間が健康に生きて行く為には食べ物飲み物環境、全てに最適解がいるわな。
何を求めて遺伝子レベルの話まで持ち出してるのか意味がわからん。
そもそも、そういう話は学問スレでしたらどうですか?
>>312 自分が通院していた医大病院の医師は
まずは生活習慣を直せとしきりに迫ってきたな
まともな運動もせずに,偏った食生活 等々・・・
「そりゃ、治るモンも治らないわ」
「こんな状態で精神薬に頼っていては、ますます悪化するだけです」
ってな感じだったなぁ
カウンセリングってのは、どうなんだろうねぇ
自分的には、「自分だけのしょぼい気付きの哲学」を持った方が良いとは思うけど
>>327 その気付きを手に入れるためのステップとしてカウンセリングの効果はあると思うよ。
もちろん、薬と一緒で効果は人によって様々だけどね。
>>327 その医師のいうことはもっともです。
薬は治療の手助けをするだけだから短期投薬が基本。
薬で鬱は治りません。
長期投薬は毒です。
>「自分だけのしょぼい気付きの哲学」
いいと思います!
あと自分を認めてくれる友人と歓談するとか
動物と戯れるとか。
自信回復とか癒しなどが大切です。
ブサイクとかアスペとか頭が悪い等の理由で鬱になってる人はカウンセリングしても意味ないよね
>>304 離脱の有無・強さは個人によりけりと
思うので、何とも言えません。出なければ
ラッキー。出ても、正常な反応と
捉えるのがいいかと。何もできなくなって
しんどくてしょうがなくても許して
あげて下さい。
>>305の人と同意見でかなり急な減薬には
見えます。0mgがあまり辛かったら、
25mg錠を二日に1回飲むとかして、
平均値で薬の量を減らすと少し楽です。
もしくは、さらに小さい錠剤に
してもらうとか、錠剤を粉状にしてもらって
任意の量にしてもらうとか1回の量を
少なくする方法はあります。
332 :
180:2010/10/16(土) 15:29:02 ID:v+mUL45p
>>305 >>306 >>331 レスありがとうです。
やっぱ急ですかね?自分も主治医に言われたとき、正直ペース早いんじゃ・・・と思いました。
もし苦しくなったら
>>331さんの仰るように2日に一回とか飲んで調整してみることにします。
そういうことを書いてあるHPもあったんでたぶん正しいお考えなんだと思います。
減薬2日目。
当然ながらまだ退薬症状はありません。
またレポします。
>>314と
>>318は五木寛之と香山リカの対談集に書いてあったことで、
自分で考えたことではないです。「鬱の力」(幻冬舎新書)
334 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 16:14:37 ID:kQ2tKYja
335 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 18:41:59 ID:sIiz4nlB
>>334 サンクス!
結局前スレで俺が導き出した結論そのまんまやん
これが全て正しいかどうかはわからないけど、前スレからずっと見て来た人は大体納得できると思う
この本は読む価値がありそうだな(NHKは嫌いだけど)
NHK?
ああ、「奇跡の詩人」を放送した局か
主治医に内緒で酒と薬を併用していたら肝臓の数値がえらいこっちゃになって、肝臓の専門医にかかって今は酒は辞めてる。でも離脱症状が酷くて、外に出るには市販の風邪薬とソラナックスをODしなきゃ無理な状態。
肝臓に悪いからせめて処方薬だけで外に出られるようになりたいけど長い付き合いの主治医には相談出来ない空気だしどうしよう。
>>337 それは最悪な状態では?
医師に全部話して仕切り直した方がいいと思いますが。
俺が導き出した結論w
340 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:44:31 ID:ImQn6cTg
まあそもそも薬物治療の根拠が仮説だからね
神経内科でテンシロンテストやったことあるけど、二重盲見法ってあてにならないし
>>334 SSRIじゃないけどトレドミンを長期で
飲んでた俺がまさにそれだわ。
今は抗うつ剤辞めて抗不安薬を処方されてるが
鬱に近いな。
トレドミンってどんだけテンションを上げる薬なのかと。
でもトレドミンで脳が騙されてた時より
根本的な解決に今の方が立ち向かえてる気がする。
342 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 22:49:07 ID:sIiz4nlB
いや〜ビックリしたな
俺の考えていた事が全てこの本に書いてあるんだもんなぁ
http://blog.canpan.info/jitou/archive/1835 特に目次にある
「減薬療法で10年のうつ病が治った」とか
「減薬療法でうつ病が治ったもう一つの事例」
は減薬・断薬でうつ病を治すというこのスレのスレタイ通りじゃん!
今まではソースは?と突っ込まれて困っていたがソースはこの本だぜ!って言えるな
でもこの本に書かれていることが全て正しいかどうかはわからないから、この本を信じる人だけが集まってこの本に従ってうつ病治療を目指すスレでも立ててみようかな?
誰かついて来る人いる?
きもい
344 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 23:02:29 ID:li7Ma5dR
薬物依存症を治したい人だぞ。薬物のせいで鬱になった訳じゃ
ないでしょ。鬱になったから薬物に依存してるんでしょ。
別に依存が無くなったからと言って病気の根本が治る訳ではない。
薬物で単に2次的被害が起きただけ。なんだよ、減薬退薬療法って。
馬鹿じゃないか。
345 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 23:18:23 ID:sIiz4nlB
346 :
優しい名無しさん:2010/10/16(土) 23:18:58 ID:ZOhzMeu0
このスレなら言える
ID:sIiz4nlB
348 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 00:13:26 ID:r92U2RDW
いや〜良かっわ〜
断薬したら、腹から笑うことができるようになった
本来の自分に戻った気がする
>>321 喫煙者です
前にこのスレだったかな?で猫背の話が出たけど
自分も相当な猫背でした
でも、昔から肩こりを感じたことがない
マッサージ屋に行って「ツボに指が入らない」と言われたことがあって謎だった
先日、ひょんなことから友人の友人に姿勢の悪さを指摘された
指摘してくれたのは、本場でタイ式マッサージを学んだ人
首、肩、背中の辺りを触って、「自覚ないでしょ、でも鉄板みたいになってるよ」と
その場でバキバキやってもらったけど、全身凝っててほぐす糸口を探すのが難しいと悪戦苦闘
しかし少しずつほぐれていって、いわゆるツボを押せるようになると
指先やら後頭部やら頭頂部やら、指圧してるのと関係ないところが温かくなってくる
というより、ブワーっと今まで滞っていた血液やリンパ液やらが流れるのがわかり
あちこち、かゆいったらないww
前置きが長くなったけど、喫煙は血液中の酸素の運搬を阻害し、また血管の収縮を起こすなど
血行にはとてもよくないもの
今回こりをほぐしてもらってわかったのは、自分の極端な新陳代謝の悪さ
元々体の力を抜くのが苦手で、低体温・冷え症な体にタバコの害が加わり
ガチガチの体が出来上がっていたのでした
もちろん脳への酸素供給・血流も低下
そういう意味では関連性がないとは言い切れないと思う
体と心は一体、を身に沁みて感じた
今も首肩中心に、ストレッチを心がけてるよ
あ、タバコはやめてないです
やめるつもりないしw
血行以外のニコチンの作用については、
機能が低下してる脳内を何とか覚醒させようと
興奮作用を欲してたのかもな、と考えると
自分の中では納得が行く
351 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 00:31:26 ID:sF7wFKnT
本当に鬱にストレッチは良いらしいね。
みんなヨガがいいとか言ってるけどぶっちゃけストレッチと呼吸法だから
いいに決まってるよね。
特に首周りの血行不良を改善するだけで変わるらしい。
鬱状態かな?と思ったらクイックマッサージとかに行くといい。
ほぐす目的ではなくプロから見てどれだけ硬いか知る為に。
352 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 00:40:48 ID:oTqOM93k
353 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 00:41:39 ID:r92U2RDW
ストレッチやリズム運動は良い
食事も含めて体質改善も良い
あとは、アレルギー検査
354 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 00:44:03 ID:PS6DzWPm
355 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 00:49:27 ID:NWDDaweJ
>>353 アレルギー、やっぱ関係あるのかね
低体温の人多いらしいし
自分は免疫に反応する物質、IgE値が
常人250くらいんとこ4400のアトピー持ち
病気自慢じゃないよ
健康になりたいと思う
切に
357 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 01:54:41 ID:oTqOM93k
喫煙と精神疾患の因果関係知りたい人は
>>352読んでくれ。
読まない
>>357 難しすぎて読み切れない
よくわからない
噛み砕いて説明頼む
断薬三ヶ月、最近、朝起きる時に必ずといっていいほど激しい倦怠感がある。
おきて動きだすとおさまるんだが、なんなんだろうか?全然休まった気がしなくて不快なんだけど。再発してるのか、疲れがたまってるだけなのか?
361 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 06:18:10 ID:oTqOM93k
>>359 ちょっと噛み砕くにしても、長文になるな。まぁーこの研究報告集は喫煙は
精神疾患の直接的原因ないし憎悪に繋がると記している。としか言えないなー。
あなたが喫煙者であれば、頑張って読んで欲しいが。
362 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 06:29:00 ID:oTqOM93k
心の病気とタバコの関係:禁煙しないと精神病 [ EP: 科学に佇む心と身体 ]
363 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 06:36:26 ID:tx4835CZ
生まれてこの方、煙草も吸わない付き合いでなければ酒も飲まないけど
うつ病になったよ。うつ病は不明な点が多いから自分の環境に合わせたこじつけ
が多い印象あり。うつ病の症状って鬼辛いな、みんな良く生き残ってるよと
感心する、体調がまた戻ってきたからこんなこと言える余裕もあるけど。
364 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 06:46:55 ID:oTqOM93k
365 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 07:14:22 ID:oTqOM93k
>>363 あなたは非喫煙者だとしても、研究報告がある。薬害誘発性の精神疾患はある。
だから喫煙しているのであれば、止めたほうがいい。統合失調症の場合は別だが。
366 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 07:32:29 ID:tx4835CZ
>>365 あんたスレ違い甚だしいな。いずれにしてもたばこ代があがったんだから、
喫煙者は減るだろ。〜だからうつ病だみたいな珍説腐るほどあるんだけど
1つ見つけたからと言って有頂天になって連書きするのはどうなのか。
367 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 07:48:45 ID:oTqOM93k
ニコチンも薬物依存症だ。スレ違いではない。これで終わりにする。
俺は喫煙者に語りかけている。あなたは見なくていい。ニコチンに関しては
世界的にもたくさんの論文が出ている。決して珍説ではない。
あまり人に噛み付くな。討論すれば、悪化するぞ。
368 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 07:54:32 ID:tx4835CZ
非うつ病がうつ病について語るのはすごいアホ。ニコチンが薬物ならコーヒー
その他嗜好品も薬物か、浮世離れしてるとはこのことか。社会出たことあんのかな
369 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 08:25:18 ID:oTqOM93k
またあんたか。面倒臭いな。あんたは非喫煙者で健康に気を使っていたのに
鬱に陥り世の中の理不尽を感じてるかもしらん。だが、データはデータだ。
禁煙で良くなる人もいる。それだけだ。あんたはジョギングでもしたら
少しは良くなるだろう。
370 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 08:29:08 ID:+BXcJnaS
あまり男女別自殺率に噛み付くな。討論すれば、負けが確定するぞ。
371 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 08:36:09 ID:tx4835CZ
>>369 お前の頭に柔軟性がなくとってもカオスだったからつっこみを入れざるを得なかった。
それがすべての発端。馬鹿のくせに学者ぶったり、本が出てるとぬかしたり議論を
できる能力もない癖にね。どうして病気と関係ないマジキチがメンヘラスレ来て
荒らしを行ったり、説教たれたり、意味不なことをぬかしたりと構ってチャン行為を
するのか不思議でしかたがない。難義
372 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 08:42:03 ID:oTqOM93k
お前がうるさいんだよ。俺もメンヘラだよ。鬱ではないが。
つか、俺は単純に喫煙者は読んだほうがいいですよ。と言ってる
だけ。ちなみにカフェインもアルコールも糖質も脳に作用する
興奮剤。だから本気で治したければあらゆる可能性を削除して
さらに運動を取り入れ、ストイシズムに徹するしかない。
その一つの可能性としての禁煙だ。だからあんたには関係ない。
373 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 08:43:26 ID:+BXcJnaS
知らん間にゴミカス団塊母娘スレ終わってたのか、おつー
374 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 08:43:47 ID:Aiy1BBhu
行き着くところはオナ禁だね
君たちそろそろ止めない?
375 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 08:45:13 ID:tx4835CZ
>>372 笑わせてくれるな。お前がうつ病ではない、そして違う精神病だと。治ったのか、
全開ばりばりなのか知らんが、そんな奴がアドバイスじみたことするなよ。誰も
得しないんだよ。
376 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 08:48:20 ID:+BXcJnaS
知らん間にゴミカス団塊母娘スレ終わってたのか、おつー
377 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 08:49:11 ID:tx4835CZ
お前一人で煩悩と戦い出家でもなんでもしてくれ。病気になった理由なんて
探しちゃ駄目なんだよ、大事なのはなってからだろうが。
378 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 08:56:30 ID:oTqOM93k
いいや、あんたは何にもわかっちゃない。鬱と不安神経症の
違いは何だ?答えられないだろ。だからあらゆる可能性を削除
しなければならない。脳が侵されている点では一緒。
セロトニン、コルチゾール、説はいろいろあるだろう。
だが、結局はわからないことは多い。だがデータが出てる以上
試す価値はある。くれぐれも言うが、俺は喫煙者に対してリンクを
貼った。お前には関係ない。そしてビジネス性もない。
ただ、共感する人間がいればありがたい。そんだけだ。
379 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:02:06 ID:tx4835CZ
>>378 症状が違うだろ。何でお前うつ病じゃないのに、そんな因果関係が分かるの。
本売るためにうつという言葉を使うのは戦略上多用するだろ、残念ながら
ビジネスや名誉のために不安やタイムリーな言葉を引用してくるのは当たり前に近い。
100%誰も得をしないと思ったから苦言を呈した。世間もJT、大多数の研究者及び
医師は誰も共感しないし相手にもしないから。
380 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:03:29 ID:tx4835CZ
大体ここで言う薬物とは処方薬のことを言ってんだよ。間違いのしようがないだろ、
あんたはしてるけどさ。
381 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:18:11 ID:+79lZ4DS
だからスレタイに薬物依存症を入れるなとあれほど…
382 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:18:35 ID:oTqOM93k
お前はしっかりリンク先を読んだか?研究報告は世界中から
出てる。各国での実験や、それに基づく統計もある。
お前はさっきから無理矢理揚げ足を取ろうとしてないか?
これはインチキビジネスでも何でもなくただ、禁煙しろ。と言っ
てるだけだ。第一販売元のJTが相手にする訳ないだろ。
それから精神疾患は罹患してから大事だと言ったな。そうだから
こそ、やれることは全部やったほうがいいと言ってるんだ。
運動、禁煙禁酒禁カフェイン禁糖質。無理して人前に出なくていい。
個人レベルでの小さな習慣から変えていく。それが、病んだ人間の
やるべきことだろう。あんたはただネガティブなことしか言ってない。
俺が提示する努力は何にも難しいことではない。お前みたいに何の
建設的意見もない癖に反論だけしていたら何にも変わらない。
383 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:21:04 ID:+BXcJnaS
ギュブブブブブグヘへへへェェェゲヘゲヘゲヘへへへ
そうなんだよぉぉぉぅテツオタって全員ねぇぇ足がねぇぇ臭いんだよぉぉぅ
視野の焦点がおかしいの今頃知ったのぉぉぅぅぅん遅いなぁぁぁぁぁ
∨::: ̄リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!:!レァ::\
∨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ―-- 、::≦::.:.:.≧::ノ\
/ / / Vト、:.:>fヘ |
// / / / | i \ ヽ |:.!:.:| |::::\!
./ i / i / i ハ _」⊥L __ ! |:.!:.:.!. |::::::::ヽ
i | i |,斗 \\| \ `ト |:.:!::.i |:ヽ:::::::'.,
i | | i /|!| __ rテ云ト、! |:.:.!:.:.!.|:::::\::::\
i | | N | /f:ハ {i:::::リ | |.:.:.!、::||_::_::_::_::::_:>
ヽ \! V\ハ 弋:} `¨’/イ|:.:.:|::V!:::::::::::/
/ / ハx'´ ' xx. |∧/!:::::\/ |
. / / i|:ヘ、 ゚ ィ ! |:::::::::::\ |
/ / |`|::::> 、 , ' ! i |::::::!:::::::::\
/ / / ! |:::::::::::: r | ! |:::::::!::::::::::::::ヽ
384 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:23:04 ID:Aiy1BBhu
385 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:23:34 ID:tx4835CZ
>>382 会話のキャッチボールさえできないとかさ、良くそれで生活できるよね。
相手するだけ無駄ってもんよ。たばこはスレ違いだから、煙草スレでやってきなちゃいね。
流れにワロタw
387 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:26:32 ID:tx4835CZ
タバコは有害でちゅ、鬱になるでちゅ、偉い人も言ってるってネットに書いてある
でちゅ。お前偏差値7でも言わないぞ、これがやばいと思わないと社会は相手
しないぞ。うつ病になってる人の半分以上は煙草吸ってないよ多分。
388 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:29:24 ID:oTqOM93k
煙草スレに精神疾患がいる確率よりも、こちらのほうが確率が
いい。俺が貼ったリンクはお前に否定されるようなトンデモ
ではない。喫煙者さえ読めばいい。それだけだ。それだけの話に
お前は粘着してきた。やはりお前は少し変だから運動でもした方がいい。
389 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:30:45 ID:tx4835CZ
キモオタがそれで満足するならもうそれでいい、だがスレ違い。お前に
指図をされる筋合いもないし、低能に上から目線されるのはさすがに有り得ない。
390 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:34:37 ID:+BXcJnaS
母を引き取ったりもしてみたが、全て無駄な努力で徒労に終わった。
母とパチンコ依存の姉は「共依存の関係」になってしまっていて
もう、どちらか片方が死ぬまで終わりを見ないのだと思う。
母と娘の会話のキャッチボールさえできずに一日中ホモの話とかさ、
良くそれで生活できるよね。 相手するだけ無駄ってもんよ。
391 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:35:22 ID:oTqOM93k
もちろん非喫煙者の鬱も多い。だが、煙草が絡んでる精神疾患も
ある。そっちに該当してる人は禁煙したらいい。
お前は連投するな。一問一答しろ。どっちがキャッチボール出来て
ないんだよ。
392 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:38:29 ID:+BXcJnaS
キモおとこは無視して親子でアジエンスしてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
393 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:39:20 ID:oTqOM93k
394 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:40:22 ID:tx4835CZ
あきらかに非があるのに注意するとひっ込みがつかず逆切れする自己中な
ゆとりか。さすがにこれはない。
>>391 なぜそんなことが分かる。ネットに書いてある情報は鵜呑みするなと先生、
親に指導されたことはないのだろうか。その研究者が名誉のため、アンチ喫煙
だったためにうつ病とたばこを出しに使って一発当てようと考えるとは
思えないだろうか。病気の特性と自分の経験則上がしっかりそんな間違いは
犯さない。一言でいうとすごい低レベルなことを話題にするのはそろそろやめたら
いいんじゃね。
395 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:50:23 ID:tx4835CZ
あんたが何とか神経症ならそっちのスレでやれよ。うつ病は生死がかかってん
だよ、玩具にされたくもなければ振り回されたくないんだし。経験者、それを
見てる医者しか分かち合えないんよ、それだけ詰みやすいわけであり。
>>391 お前がブラック企業入って潰れるまで我慢したら、うつ病になれるかもな。
気持ちを分かち合いたいならどうぞチャレンジしてな。
396 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:53:20 ID:oTqOM93k
>>394 こんなことで当てれるかよ。ってかお前は非喫煙者だろが。
おっさんの気持ちはわかるが、研究報告を見れば一目瞭然。
お前からすれば、何故健康に気を使っていた私が鬱に。
そんな思いがあるから、こんな簡単なことで、治られてたまるか
っていう単なる意地だな。禁煙して最低でも改善する報告がいくつも
出ている限りは試す価値くらいあるだろ。それを血眼に否定してくる
意味がわからん。最近では、パニック障害の治療法で禁煙を奨める
医師もたくさんいる。つまりはパニック障害も喫煙が直接的原因に
なりうるということだ。おっさんはいろんなインチキ療法に騙されて
頭が硬くなってるんだろうが、俺の言っていることは基本的なことだ。
そこに対する論理の裏付けを用意した。
397 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:54:29 ID:tx4835CZ
おれ27だよ、ゆとり乙。27はゆとり前だな、ゆとりは正体分かり易い。
398 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:57:36 ID:tx4835CZ
>>396 ゆとりさーん、おれしか相手してくれる人いないと思うけど頑張れや。俺
違うことやるけん、お前相手されなくなるけど人格、意識の問題だから他人
のせいにはすんなよ。
399 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:58:50 ID:Aiy1BBhu
実況でやれよ
400 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:04:50 ID:oTqOM93k
>>397 お前は連投すんな。フライングしすぎ。我慢も出来ないのか。
何がブラックだよ。身の上話まで出してきて、自分に同情しまく
ってんのかよ。それ自体は構わんが、頑なになるなよ。俺は26だ。
タメかもな。鬱だからいろいろお勉強したんだろ。でも治らないから
禁煙くらいで治られたら腹立つんだろ?お前がゆとりだよ。頑なになるな。
401 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:08:29 ID:tx4835CZ
>>400 お前もう死んでいいよバイバイ。死ねと言えば分かってくれるかな、人格
と精神構造がポンコツであることが。友達いないのかな。
402 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:17:50 ID:oTqOM93k
>>401 やっぱ、負けず嫌いだな。途中からお前は何にも論理性がなく
なってるぞ。まぁいいや。ヒキコモリ野郎に何言っても無駄だ。
たまたま貼った直後に、お前がいた。俺も運が悪かったな。
だから、お前は鬱病治らないんだよ。
403 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:24:24 ID:oTqOM93k
404 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:26:21 ID:tx4835CZ
ごみにスレ違いと注意したこと自体間違ってたという良い例ですね。
>>401 自己紹介乙
405 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:28:23 ID:tx4835CZ
まちがえた
401ではなく、402の糞ニートに対するレス。処方薬なのになぜ煙草
が出てくるんや。一から説明すればカスでも分かると思ってたけど、ある本
で読んだ通りカスにいくら説明しても無駄だったんだな。
406 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:32:20 ID:oTqOM93k
>>404 わかったから、早く別を荒らしてこい。お前の唯一のストレス
解消法だろ。死ねヒキニートオタクデブ童貞がw でも本当には
死ぬなよ。粘着具合見たらお前リアルに死にそうだからな。
407 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:33:26 ID:tx4835CZ
>>406 お前は本当に死んでいいよ。日本人なのに日本語分からんのならどこも
雇ってくれません。
408 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:35:30 ID:oTqOM93k
お前は死にそうだからな。死ぬなよ。こんなことで
心痛めるなよ。生きろ!
409 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:39:29 ID:tx4835CZ
>>408 どんだけ自己紹介が好きなんだよ。死ねと言っても無理、一から説明しても
無理、遊んでくれる友達もいないし引き籠りだから全てが無理なのか。
お前は死んでいい人間じゃんか、存在自体が迷惑。
410 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:43:28 ID:oTqOM93k
うん、わかったから。お前みたいにギリギリな人に文句言い過ぎ
たわ。反省。ごめんな。俺の言葉くらいで死ぬなよ!
お前みたいなハートボロボロな奴に俺はなんてことを。
すまんな。生きてくれ!絶対死ぬな!死んだら俺が許さないからよ。
病気を悪化させて悪かったな。
411 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:47:24 ID:tx4835CZ
>>410 OK。俺は力強く世のため人のためにいきるから、お前は死んでくれるだな。
無責任な奴は死ぬべき、責任感のある病人は助かるべきだな。
412 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:54:05 ID:oTqOM93k
だけど、理不尽なんだろ?健康に気を使いブラックで頑張った
結果がこれだからな。これからも、理不尽は起きるさ。
まぁ頑張れ。まずは外に出て友達でも作れや。
413 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:58:08 ID:h1jOw0bg
こんなくだらん争いに4時間も使う精神が未熟な子も今はうつ病って診断されるんだね
414 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:58:13 ID:tx4835CZ
>>412 にわとりあたまが酷過ぎる、それじゃあ自己紹介してもらった通りの結果に
なるはずだ。もう誰かの心配できる権利がないよ、自分の心配でもしていた方が
ね。さすがにお前に心配されたら、された方が迷惑くるじゃんとり頭なんだし。
お前大学でちゃんと学んだのかよ。
415 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 10:58:36 ID:2ChMOJhS
断薬をして10年。
早寝早起き適度な労働が一番精神的な安定になると思った。
眠剤で日中ねむくなり昼寝→やることもないからベッドでゴロゴロ→夜寝れない
断薬してからのほうが、頭がスッキリして労働しようという意欲がでてきました。
416 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 11:02:43 ID:oTqOM93k
>>414 ってかお前しつこいから。とりあえずやっぱ、死ね。
休憩中ですか?
406にワロタ
減薬したら医師が不機嫌になり
「そんな処方じゃ治らないよ」と言われた
・・・あんたが1年も処方し続けたんだろうに(笑)
420 :
優しい名無しさん:2010/10/17(日) 20:47:44 ID:l6zh4Ykq
>>303 >>306 やはりかゆくなる人もいるんだね。
ホントに部屋が汚いだけかと思って落ち込んでいた。
触覚過敏っていうのかな?やわらかい素材がつかづ離れすの感じが一番かゆい。
そして熱を持つ。
それと、つむじというか後頭部周辺が痛熱い。
いつもてっぺんをアイスノンで冷やしている。
じゃないと具合悪くて、違和感がある。
減薬による寝不足かな 笑
軽いむずむず足もある
ワイパックス0.5mg断薬して10日目
精神的には大分楽になったけど、頭痛が中々とれない
肩こりからくる頭痛なのか精神的なものなのかどっちなんだろうか
偏頭痛とセロトニンって何か関係あったような
423 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 13:49:41 ID:xEYb7LQg
またお前か
425 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 14:12:53 ID:xEYb7LQg
抗うつ薬の投与を最優先に考えてきたうつ病治療の常識が、今大きく変わろうとしている。
その最前線を伝えたい。そんな思いで私たちは取材を始めた。
2008年2月のことである。
それから1年、取材を通して明らかになったのは、多くの現場では今なお不適切な治療が、ごく当たり前のように続けられているという実態だった。
NHKスペシャル「うつ病治療・常識が変わる」より
内容紹介はいいから
うつ病じゃなくて統失かアスペじゃないの
サイレースを飲んでも眠くならず、でもリラックス効果はあるので、デパスの代わりに精神安定剤として日中に服用してたんだが(数年間)、
15日前に突然の断薬をした
以来、離脱症状なのか貧血みたいな症状が絶え間なく続いてとうとう耐えられなくなって15日ぶりにサイレース2mg×2t複葉したら、爆睡してしまった
今まで安定剤程度の効果しかなかったのに、
15日間断薬してから、飲むとこんなに眠くなるんだ
×複葉
◯服用
430 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 17:50:17 ID:38qT/Wey
>>424 おい。俺とは別人物だ。俺はニコチン専門だからな。
どいつもこいつも自己愛すごすぎ
433 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 18:25:21 ID:38qT/Wey
自己愛は皆持ってるだろう。
す ご す ぎ
435 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 18:29:17 ID:3ARM32Cr
彼女と実の娘間違えてるんだから
うつ病じゃなくて統失かアスペじゃないの
436 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 18:42:11 ID:DDbZFza+
いずれにしろプロテイン飲んどけば治るよ
エイブラハム・ホッファーが言ってるだろ
437 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 19:40:35 ID:38qT/Wey
栄養学がすべてじゃない。伝達機能が弱いと意味がない。
あと、受容体の数と大きさにもよる。まず第一血液脳関門を
通れないものが多いし。
いまNHKで「広がる処方乱用〜問われる精神科医療〜」
って番組やっているよ。
いずれにしても薬じゃ鬱は治らんね。
440 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 20:32:07 ID:38qT/Wey
やってないぞ!BSか?
終わった
442 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 20:56:51 ID:38qT/Wey
番組でODした女性の鬱の原因は
会社の社長だったね。
鬱の原因が改善されないのに投薬しても
鬱は治らんよ。
医師もそれは解っているだろうに、増薬するんだな。
444 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 21:02:05 ID:38qT/Wey
>>443 しかし、自殺念慮がある患者の場合は早急な投薬が必要
じゃないか?まぁ俺は番組見てないけど。
445 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 21:22:14 ID:xEYb7LQg
>>444 だが投薬が自殺の引き金になることもある(NHKスペシャル「うつ病治療・常識が変わる」)
ここが難しい
医師が正しいが処方できればいいのだが、それがなされていない(NHKスペシャル「うつ病治療・常識が変わる」より )
処方は一時的に状態を緩和させる為のもの
緩和している間に問題解決の方法を探る
それがなされないから延々と投薬し続けるしかない。
447 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 21:39:41 ID:xEYb7LQg
448 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 21:41:13 ID:3ARM32Cr
姉が変わるんじゃないか?まぁ俺は番組見てないけど。
「つるべの家族に乾杯」見てた。ああ・・
>>442 じゃあ、お前の末尾yはなんだよ、バーカ
451 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 21:55:52 ID:38qT/Wey
>>445 まず死を最大限のマイナスと仮定しよう。そこから行くと、
第一に自殺念慮のある患者が投薬無しで、放置され自殺する確率数。
第二は同じ条件の患者が、投薬の副作用の結果、自殺する確率数。
日本全体で考えた場合、明らかに前者の自殺数のほうが高いだろう。
だから自殺念慮の患者においては、有無を言わさず投薬すべきだ。
その後の処置は446と同意だ。
452 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 22:00:14 ID:38qT/Wey
>>450 等質はすぐ噛み付いてくるな。お薬呑んで寝ましょうねー
>>452 キーボード打つ手が震えてるよ
>ID末尾IってIphoneでしょ?
恥ずかしい勘違いに気づいたかな?w
454 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 22:05:16 ID:38qT/Wey
いや、末尾IはIphoneの場合がある。事実だ。俺がiPhone
持ってるから。スレによっては末尾がIで固定される。
手が震えるってなんだろ?ちょっと意味わかんないすけど。
>>452 自分のカンチガイで逆ギレは痛々しいYO!
>>454 このスレは末尾関係ないだろ
関係あるのは0かOかiの板だけ
457 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 22:10:32 ID:38qT/Wey
>>455 どうにかして調べろ。iPhoneは末尾がIになることがある。
iPhone所持してる俺が何故、勘違いしないといけない。
馬鹿な田舎者に教えるのは無意味だな。あと何年後かに、
気づけや田舎者。
458 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 22:12:36 ID:3ARM32Cr
その後の処置は ってそのうちバレるからね
459 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 22:16:01 ID:38qT/Wey
>>456 正解!俺が間違えていた。しかし、末尾が3種類くらいのスレと
それ以外は何の基準でもって決めてるんだろうか?
>>457 俺は今iPhoneから書き込みしてますが?
鬱は家族と会社と医師が協力して治療するしかない。
今の世の中、現実にはそれが難しい。
量を間違えれば、薬は毒にもなる。
463 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 22:18:35 ID:38qT/Wey
>>458 何がばれる?合法だろ。しかも、これがスタンダードだろう。
464 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 22:25:19 ID:38qT/Wey
>>462 まぁスレによってはと書いてあっただろう?場合がある。
とも言ってるから断定はしてない。半分は間違えた。
だが、お前はIが着くことを最初のほうは全否定したよな?
知ってたなら、最初から説明出来たのでは?お前側の落ち度にも
目をつぶって自らの間違いは認めたのに謝れとは。馬鹿な。
お前にも落ち度あるぞ。iPhone持ってる?いまさらカミングアウト?
怪しいぃー。
466 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 22:46:35 ID:xEYb7LQg
何の話を…
SSRIや抗不安薬の副作用として「他人への攻撃性」が認められている
(NHKスペシャル「うつ病治療・常識が変わる」より)
どうでもいいけどiPhoneじゃないよ
468 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 22:59:15 ID:38qT/Wey
>>467 あぁすまん、俺が悪かった。
>>465 証拠にはなってないが?ってかお前はスレによってはiPhoneは末尾がIになる
と思っているのか?
>>468 >お前はスレによってはiPhoneは末尾がIになると思っているのか?
なる場合もある。ならない場合もある。
少なくとも末尾O 0 の板で、i Iになった場合はiPhone
だいたい、それ言うなら
>ID末尾IってIphoneでしょ?
何でこんなこと書いたの?
で、なんで
>>465が証拠にならないの?
471 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:36 ID:Q1E0SeOE
ナイス情報
473 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 23:13:55 ID:38qT/Wey
>>470 末尾Iか聞いたのは俺がiPhoneで書き込みしてるのにここでは
末尾がIじゃないから、確認の為に聞いた。
あそこを見て君がiPhone持ってる証拠は、逆にどのへんかな?
俺が指定するスレで末尾がIになれば、君がiPhoneか嘘かはすぐに
わかる。
>>473 >>465のホストはiPhone 3Gのホストだろーが!
お前、iPhone持ってないんじゃねーの?
>>473 あと、このスレはiPhone規制中なので、フシアナすればiPhoneでも書き込める運営の板に書き込みしたのだが?
476 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 23:27:33 ID:38qT/Wey
>>474 ムキになるなよ。3G回線は使ってない。無線LAN使ってる。
だからiPhoneから書いている。
ホストとあのIDでは証明にならない。
推奨NGワード > iPhone
>all
スレの雰囲気だけで具合を悪くするひともいる
ということを、この板では忘れないでくれ
479 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 23:33:40 ID:38qT/Wey
>>477 お前は詳しいな。俺の負けだ。悔しいな。
お前は今、外で3G回線から書き込みしてるってことか?
ID:38qT/Weyは言い訳がましい
誤解解けたみたいだしもういいよ
483 :
優しい名無しさん:2010/10/18(月) 23:57:00 ID:38qT/Wey
許しを得たからもういいよ
減薬って、飲み始めてから大体何ヶ月くらいで医者から勧められるんでしょうか?
勿論、体調次第なんでしょうけど、定期的に飲んでるから良好なだけで、減薬したら体調不良になるかもしれないし。
485 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 00:47:12 ID:/MM6I8P7
>>484 減薬を自分から勧める医師は少数派です
(NHKスペシャル「うつ病治療・常識が変わる」より)
486 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 00:49:25 ID:+83fd6bi
>>485 君の頭のパーセンテージはNHKがしめているのか?
488 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 00:54:23 ID:+83fd6bi
NHK病
489 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 01:01:34 ID:B6aI5+VN
NHKの特集なんて古すぎだよ、2年近く前のネタだよ。精神科医は薬を
増量しすぎアホかと、違うツールを模索して提供しろよとかいう内容だった
んじゃない。
490 :
砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/10/19(火) 01:05:10 ID:mldMwFVM
NHKわろた
491 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 03:53:14 ID:B6aI5+VN
>>484 このスレの住人は別として、
寛解しても、再発防止のために、1年程度は服用継続すべき
という認識が主流だからね。
ジェイゾロフトという薬があるけど、
再発防止の効果があるということで認可された
=再発防止のために服用継続すべき
という代物。
だから、(主婦専業を含めて)職場復帰後、一年ぐらいが
(もしその医者が減薬するつもりなら)
言い出す目処じゃないかな。
このスレ的には、
>>446のいう問題が解決したら
減薬を始めるべきなんだと思う。
493 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 05:40:17 ID:B6aI5+VN
一通り見たけどNHKスペシャルクオリティー高すぎてわろたw
脳の血流量の低下による鬱症状、双極性症状の問題か。誰がどう見ても難し
い問題だと思うが、国を上げて取り組む問題だと思うよイギリスみたいにね。
曖昧に処理されてるようじゃ医療費が下げ止まらないし、本質がなんなの
かも明確にならない。
>>484 >>484の補足
寛解しても1年程度は服用継続という治療法には
「維持療法」という名前がついています。
"うつ 維持療法" または "うつ 継続療法"で
検索すれば、統計的な根拠なども出てきます。
495 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:13:15 ID:/MM6I8P7
昨日届いた「NHKスペシャルうつ病治療・常識が変わる」の本、読み終えた
自分の考えが杏林大学教授・医学博士の田島治氏と、一部を除きほぼ全て合致することに驚くとともに、自分の考えに自信が持てた(繰り返すが、この考えが全て正しいと言っているのではない)
また新しい発見も幾つかあった
これから少しずつ紹介して行く予定だが、一番驚いたのは精神科の専門でなくても「精神科医」になれるという事実だ
ご存知のように医学部に入学すると、一通り全ての科を学んだあと自分で専門の科を選び専門知識を身につける
内科、外科、眼科、耳鼻科、皮膚・泌尿器科、産婦人科、循環器科、精神科…
大抵は専門通りに進むのだろうが、驚くべきことに内科の専門医でも「メンタルクリニック」が開業できちゃうのだ
「精神科医は精神医学の専門家」と言うのがただの思い込みであることを示す一例である
496 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:24:56 ID:+83fd6bi
うん。それはわかるよ。しかし、何で今さらNHK推すかね。
それくらいNHKで人生観変わったなら、いっそコテハンをNHKに
してくれないか?
>>495 >これから少しずつ紹介して行く予定
このスレでやるの?
スレ違いだと思うから遠慮して欲しい。
>>495 意気込んでるところすまないが、
ブログでも開設して余所で一生懸命語っておくれ。
ここはあなた一人の為の演説の場でない。
他の人が書き込みづらくなる。
ここを読んでる人が続きを聞きたいというなら別だけど。
499 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:42:22 ID:+83fd6bi
まぁいいんじゃない?彼の人生観を変えた、素晴らしきNHK
スペシャルを一通り拝聴しようじゃないか?そのかわりコテハンは
NHKスペシャルにしてくれないか?
500 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:51:45 ID:/MM6I8P7
>>497 ワロタ
田島治氏は「減薬療法」の提唱者だ
「減薬によってうつ病を治す」というスレタイそのものなのだが…
おかしな人もいるねw
でも専門スレを立ててもいいと思っている
このスレも君みたいなスレ違いが増えて来たからなぁ…
501 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:54:26 ID:+83fd6bi
>>500 おっ、頑張ってるな。NHKスペシャル!俺は応援してるぜ。
何歳だ?NHKスペシャルは?
502 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 10:35:36 ID:6ZTwvhUQ
「うつ」は食べ物が原因だった!(溝口徹) はなかなか面白かった
まあ食事変えても治らないと思うけど、栄養については学べるし読んで損になることはないと思う
うつは薬では薬では治らない(上野玲) は悲惨な内容
これは読むに値しない
503 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 10:40:58 ID:+83fd6bi
その線で行けば、生田哲だな。生田の本は広範囲でいろんな
サプリ紹介してたな。そして結局、何が言いたいのかわからん
本に仕上がってたな。知識ばかりは置かれていたが、あのたぐいの
本にしては断言が少なかったな。その訳のわからなさが逆にリアル
だったな。簡単には治らないよ。って暗喩なんだろな。
504 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 11:19:49 ID:/26wIuu7
5月から10月頭までかかってデプロメール100mgを少しずつ減薬してついに断薬して1週間たった…。頭痛などの痛みもあるけどかなり気持ちが沈みがちに…。もう絶対飲まないけど今はしんどい…。
>>500 勝手にすればいいけど「俺の考え通り!」とかいちいち主張すんのやめてくれ
506 :
NHKスペシャル:2010/10/19(火) 11:39:24 ID:/MM6I8P7
何だよ、このコテハンはw
NHKは嫌いだと言っているのに…
ま、いっかw
あるうつ病患者さんが試しに5ヶ所の診療所を受診したところ、それぞれ異なる薬が処方された
中には初診なのにいきなり5種類の薬を処方した診療所もあった
田島氏が驚いたのは、同じ作用の薬を同時に出したり、副作用が強く初診の患者には避けるタイプの抗うつ薬(ジプレキサ、テグレトール)を出している点
さらに2つの診療所がいわゆる「うつ病」と診断しているのに対して、残りの3つは「躁うつ病」と診断している点だ
病院によっては処方する薬どころか、そもそも診断名すら違うのだ
これが現在のうつ病医療の実態らしい
507 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 11:43:54 ID:+83fd6bi
>>506 いいぞー!NHKスペシャル!素直な憎めない奴だ。俺は応援
するぞ。NHKスペシャルあんだけ宣伝しといて、天邪鬼かよw
508 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 11:58:42 ID:+83fd6bi
>>506 たぶんここの住人ならこのくらいのことは常識的に知ってると
思うぞ。やや、すまん。まだ序盤だな。今から俺らの度肝を抜く
素晴らしきNHKスペシャルを出してくれるんだろうな!期待してるぜ!
こんなもんで終わる訳がない!さっさどうぞ!先生。
509 :
NHKスペシャル:2010/10/19(火) 13:46:55 ID:/MM6I8P7
何か勘違いしてる人がいるな
この本の中に驚くような新説は無いよ
自分が前スレとこのスレで述べてきた、向精神薬の依存性と副作用の問題、医師による多剤投与の問題、「減薬すればうつ病が治る場合がある」という一見トンデモ理論と同じ考えを持つ医学博士がいた事に驚いただけ
自分だけでなくみんながこのスレで訴えて来た事が、NHKの取材で実証されたわけだ
今までは類推に過ぎなかった事にある程度の確証が得られた事は、今後減薬療法をする人にとって大きな支えとなるのではないだろうか
残念ながらこの本には、みんなが一番知りたい具体的な減薬方法については書かれていない
まだみんなで話し合って行くしかないようだ
>一番驚いたのは精神科の専門でなくても「精神科医」になれるという事実だ
割と常識だと思ってた
学校週休二日制が知識の詰め込みうんちゃらかんちゃらゆとりとは関係なく
教員の休日確保っていう日教組のごり押しから始まったのと同じぐらいに
私の主治医だった精神科医は元々麻酔医。
>>504 あまりに気持ちが沈みがちな場合、一時的に薬を
少量再開して落ち着いたら再度減薬の流れを
踏むことで安全に回復するケースもあるそうです。
本来は、その辺の微妙な判断(増薬or現状維持)
を医者がすべきなのですが…。
私の場合、薬全部抜いて1週間では
思ったほど楽になりませんでした。
あまりに辛かったら、少量の薬を服用して
みるのもありかと思います。
減薬終盤は
薬を少量飲む→楽になる→苦しくなるまで薬飲まない→苦しくなる
→最初に戻る
でちびちびと減らしました。正直、残り数mgを減らすのが一番大変です。
何にせよ、あまりの辛さを無理矢理我慢するのは
碌なことにならないかと思います。どうぞお大事に。
あくまで、一患者の話です。
何か、問題が起きても責任とれませんし、
心配なら信頼できる医師を見つけてください。
こういうケースもあったくらいに思って読んでください。
514 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 21:46:09 ID:+83fd6bi
>>509 NHK君、まだあるよな?
<この本の中に驚くような新説は無いよ >
矛盾してるな。君は驚きすぎだけどなwww
NHK君が貼ったものは、すでに皆知ってるんだよ。何か貼る意味
あるかい?君は驚いたんだろうけど、ここの住人も昔からお勉強はしてる
だろうし。
>>492 >ジェイゾロフトという薬があるけど、
>再発防止の効果があるということで認可された
学会で発表されたからという理由でゾロフト出す医師が多い。
516 :
NHKスペシャル:2010/10/19(火) 22:54:35 ID:/MM6I8P7
>>514 この本にはよっぽど君に不都合なことが書いてあるようだなw
ところで統合失調症の人は専門スレがあるようだから、そっちへ行ったら?
ここはうつ病関係の人が来るスレだよwww
517 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 22:58:50 ID:+83fd6bi
なんだNHK君は論理的な人じゃなかったんだな。
がっかりだよ。
518 :
NHKスペシャル:2010/10/19(火) 23:25:08 ID:/MM6I8P7
>>517 君がそんなに何でも知っているんだったら「大うつ病」について、何も見ずにすぐに解説してみてくれ
519 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 23:27:45 ID:+83fd6bi
なんで、俺に矛先が向いてるんだよ。別にお前の知識は
皆が知ってると言っただけだろ。それを貼る意味は?
520 :
NHKスペシャル:2010/10/19(火) 23:32:43 ID:/MM6I8P7
521 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 23:34:29 ID:+83fd6bi
ガキだな。それよりなんで貼るんだよ?
522 :
優しい名無しさん:2010/10/19(火) 23:59:54 ID:+83fd6bi
NHK厨
523 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 00:04:01 ID:B6aI5+VN
おいNHK君のためにわざわざ動画張ってやったのになんなん。誰も聞いてない
知識をひけらかすのは愚の骨頂、馬鹿の極みと大学の頃のゼミ先がいうとりました。
524 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 00:05:30 ID:B6aI5+VN
ただの荒らしか、理解した。メンヘラスレで荒らしてるのはきちがいばっかりだな、
がっかり。
525 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 00:14:42 ID:3ICFeV1e
正直、少しは期待したぜ、NHK厨に。所詮NHK止まりだったな。
今度は有田秀穂とか、引っさげて来るんじゃねーの?www
NHKスペシャルわろたww
527 :
NHKスペシャル:2010/10/20(水) 01:06:50 ID:v6K8zwLN
お前らが恐れているのはこれか?
第3章:抗うつ薬の死角…封印されてきた危険な副作用
国が認めたSSRIの「攻撃性」
訴訟で暴かれたSSRIの危険性
日本で初めて認められた他者への攻撃性
診断の見誤りが「攻撃性」に拍車をかける
調査は進むのか?副作用と犯罪の因果関係
お前らがよく実証してくれているよwww
528 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 01:10:26 ID:3ICFeV1e
NHK君、それも既出中の既出。君は皆が知ってる古い情報を
ドヤ顔で出してきて、何がしたいんだ?
529 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 01:12:47 ID:mZenwAjH
NHK君そんな情報なにが重要なんだかよ分からんよ。すぐ治るであろうもっと
ノーベル賞級の情報プリーズ。
530 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 01:13:30 ID:3ICFeV1e
つか、ここまでNHKネタにされてるのに、またよく出せるな。
見上げた根性だw 本当にNHKしか無いんだな。
531 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 07:33:36 ID:TxFAWSxV
他人に寛容じゃないからすぐストレス溜めこむんだよ
532 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 07:44:21 ID:5XEHMxL4
他人に寛容かw
他人に無関心な人間が好んで使う言葉だなw
533 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 07:51:27 ID:3ICFeV1e
534 :
NHKスペシャル:2010/10/20(水) 08:01:56 ID:v6K8zwLN
ID:3ICFeV1eの異常な反応が面白い
別にこの本に新説があるなどと一言も言ってないのに…w
これまでこのスレで述べられて来たことに、取材や専門家によってデータや医学的論拠が与えられたから、確認の意味で紹介しているだけなのに一体何なのだろうな、この反応w
見ている人もかなり違和感を感じているだろう
まあ仕方ない
ID:3ICFeV1eの「常識」は世間からかけ離れているのだから
これは何て病気?
統合失調症?
双極性障害?
適応障害?
人格障害?
ただのキチガイ?
教えてエロい人
ま、うつ病でないことだけは確かだなw
535 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 08:17:51 ID:rHLLoQXi
泉谷かんじって先生の
「普通がいい」という病
って本よかったよ。
鬱になる人の特徴やそれに対する向き合い方が参考になった。
536 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 08:47:33 ID:3ICFeV1e
>>534 お前の方が面白いぞ。なるほど。誰もが知っている情報を連投
してる訳だな?反対されてまで載せるその意味は?そしてお前には
NHKという媒体しかないのか?
537 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 08:58:27 ID:Es3JooXS
僕ばっかり改造するべきなんだよ!!!!!!
僕を改造すれば解決するなどと理屈をこねても
僕を改造することには変わりないだろ!!!!!!!
ま、連続テレビドラマ小説の主役は僕でないことだけは確かだなw
538 :
NHKスペシャル:2010/10/20(水) 09:08:39 ID:v6K8zwLN
ID:3ICFeV1eにはほとほと困ったなw
君、医者から何て診断受けてるの?
今後の参考に是非教えて欲しい
俺は自分の考えとスレの主旨にぴったりの本が見つかったから、その内容を紹介しているのであって、スレの進行には極めて普通のことをしているわけだが、それを反対する理由がわからない
反対するなら、この本のどこに反対なのか論拠を示して抗弁しろよ
それが世間一般の常識というものだよw
539 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 09:10:42 ID:Es3JooXS
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ
,' ノ !' ,____, i.レ'
l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
|-┐___________|
| =、 |
|__l´ γ´ ̄⌒`ヽ
| l
⌒v⌒v⌒v⌒ ゝ___________ノ
540 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 09:15:36 ID:3ICFeV1e
>>538 今まで散々皆に叩かれてたの忘れたのか?お前にNHKスペシャルと
名付けたのは俺だぞ。俺は皆が反対してる中お前を推してたんだよ。
だけど、お前のNHKスペシャル見てたら意味ねーなとおもったから
ツッコミ入れただけだよ。基本的にはまだお前には好感持ってるから。
俺を敵だと思うなよ。ただツッコミは入れてくけどな。
541 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 09:43:46 ID:v6K8zwLN
>>540 命名者であることは知ってるよ
ただくだらないツッコミはやめて、見ている人に有益な書き込みをしてくれよ
くだらないツッコミはただの荒らし行為だとみんなに思われるだけだよ
542 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 09:45:46 ID:uNF7xV20
やめれない…死にたくなる
もうわかったからnスペとそのお仲間、死ね。
544 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 09:53:05 ID:3ICFeV1e
>>541 くだらないツッコミではない。他の人達も否定的だっただろ。
意味が無いと思ったから、もっと有益なもの頂戴ってなるだろ?
とにかく、俺はお前を応援しながら道を踏み外したらやはりその都度
ツッコミは入れる。だからお前にはNHKスペシャルでいて欲しいんだ。
頼む!勝手に看板を下ろさないでくれ。
お前ら、両方とも嵐じゃないと思ってるのか。どうしようもないな。もうわかったから死ね。
546 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 10:04:25 ID:3ICFeV1e
>>545 おっと、俺ら2人が嵐なら、君は第三の嵐だな。死ねだとよ。
NHKスペシャルによれば、SSRIの副作用は攻撃的だと書いてあったな。
その通りだ!死ねなんてよく言えるな。君のコテハンは死ね男にしてくれないか?
ID:3ICFeV1eは至極まともな事しか言ってないと思うけど
548 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 10:48:08 ID:3ICFeV1e
ありがとう!しかし、NHKスペシャルも素直で憎めない奴だ。
>>534 >確認の意味で紹介しているだけ
結構ですからおとなしくしていて下さい
550 :
NHKスペシャル:2010/10/20(水) 12:43:50 ID:v6K8zwLN
>>549 おい、ふざけるのもいい加減にしろよ
そのうちNHK取材班がお前の家に取材に来るかも知れないぞ
>>550 今初めて書き込んだのにいい加減にしろと言われても
書籍の紹介は不要
いらんレス書き散らすのも邪魔
だから静かにしてろと言ってるの
わかんないのかな?
いい加減にするのはお前だよ
みんなに迷惑がられてんのお前は
いい加減理解しろ
552 :
NHKスペシャル:2010/10/20(水) 14:24:46 ID:v6K8zwLN
>>551 ことの重大さがわかってないようだな
試しに「減薬 うつ病」でググってみな
何番目かにこのスレが出て来る
わかるかい?
NHK取材班がネットでうつ病や減薬を検索すれば当然このスレが目に入ってるわけだ
そこで自分たちが懸命に取材して作った番組や本が嘲笑されているのを見たら彼らはどう思うだろうね?
さらにお前らは「SSRIの他人への攻撃性」という恰好の取材対象となってしまったのだよ
彼らは放送・通信のプロだ
取材のためならあらゆる手段を駆使する
もう今頃はプロバイダーに対して個人情報の開示を請求しているかも知れないね
お前ら取材にはきちんと応じろよw
ID:v6K8zwLN
↑
NG登録推奨
>>552 本のことを嘲笑した覚えはない
お前の行為が迷惑なだけ
分からないんだろうね
555 :
NHKスペシャル:2010/10/20(水) 15:37:05 ID:v6K8zwLN
>>554 彼らの本の内容を紹介する行為を「迷惑」なんて言われたら、きっと彼らは怒りまくってるだろうねw
nスペが断薬の末、再発して隔離されますように
557 :
NHKスペシャル:2010/10/20(水) 16:16:06 ID:v6K8zwLN
>>556 お前ついにやらかしたな
お前が断薬療法の反対者であることを公表してしまったな
つまり断薬療法を推奨するNHK取材班の敵であることを公言してしまったわけだ
これじゃあNHK取材班は黙っちゃいないぜ
NHK取材班への挑戦と見て断固たる措置を執るだろうな
こいつ鬱じゃないだろw
もっと違う病気
560 :
NHKスペシャル:2010/10/20(水) 17:45:46 ID:v6K8zwLN
これではっきりしたな
お前らがなぜこの本の公表をそれ程恐れるのか
減薬スレに現れては荒らし回る毎度のメンバーだなw
お前らホント懲りない連中だなw
でもおれが公表する前にこの本の内容を知っていたとは正直驚いたよw
この本はお前ら薬物依存者にとっては不都合な事ばかり書いてあるからな
だがスレタイの主旨に合わない書き込みをすることは重大なルール違反だぜ
ここはお前たちが来るスレじゃないと何度言ったら…
公表を恐れるってw
普通に売られてて誰でも読めるのに
562 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 18:08:50 ID:QBiQNpLH
薬もらってないと、書いてもらいたい書類を医者に頼みにくいっていう人がいることは知ってる
563 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 18:19:13 ID:3ICFeV1e
>>560 お前は面白いけど、やっぱ駄目だな。誇大妄想家だな。
その本自体、1年以上前に出た奴じゃないか?そんなに
新しくもない。それにわざわざNHKがこのスレに来て文句なんて
言わないぞ。第一、NHKスペシャルに文句言って奴なんていないし。
皆はお前個人のやり方に文句を言ってるんだよ。
>>554>>555なんて
まるで会話になってないぞ。まぁ、でもお前に書き込むなとは言えないな。
ただ、書き込む度に反論される事は受け入れろ。確かに減薬退薬スレの趣旨
に沿わなくはない。だが、お前のやってる行為は既出のテンプレを半永久に
貼るだけの無意味なことだ。それが、うざったい人はたくさんいるんだろう。
お前の場合、誇大妄想も入ってるしな。すまんな。のせてしまって。お前の真の姿を
俺は知らなかったww これでは、俺も否定せざるを得ないな。
564 :
NHKスペシャル:2010/10/20(水) 18:23:22 ID:v6K8zwLN
>>563 スレタイに即した内容を書かないと荒らし認定するぜ
一連のやりとりしてる連中全員邪魔。
余所でやれ。
これ以上ここで書くな。
お互い自分の正義を振りかざしてるが、第3者から
見たらどちらも同レベルの荒らし。
566 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 18:36:14 ID:3ICFeV1e
>>564 お前は自分で辛くないのか?確実に病気が悪化してるぞ。
荒らし?それがどうした。俺は反論しただけだ。それに対して
のレスは無いんだな。お前のレスを読み返すと、対話になって
いない場面が非常に多い。何か別の病気を疑っしまうが。それか
お前が若すぎるかもな?何歳だ?俺は書き込んではいいと思うが
NHKのことはたまに書き込む程度にしろよ。お前にとってもストレスになるぞ。
さて、お前はだいぶ興奮してて先程も対話になってないからな。レスされたものは
しっかり文章を咀嚼して、レスしてくれ。
567 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 18:38:59 ID:v6K8zwLN
568 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 18:42:37 ID:3ICFeV1e
>>565 お前も、こんな時だけ正義面するなよ。これが同じレベルに
見える奴に文句言われたくないもんだ。どーせNHKは言われても
投稿するだろうから、解決策を探ってるんだよ。流れを読め。
同レベルwww節穴。
569 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 18:43:59 ID:QBiQNpLH
570 :
NHKスペシャル改めスレ荒らしクリーナー:2010/10/20(水) 18:46:15 ID:v6K8zwLN
か・れ・い・に・スルー!
571 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 18:46:43 ID:3ICFeV1e
>>567 お前は皆に攻撃されて完全に我を失ってるな。まぁ話にはならないな。
ただ、これからも既出のNHKを貼る限りは、反論されまくるだけだ。
たまに貼れ。その方がいい。お前のメンタルにとっても。
572 :
スレ荒らしクリーナー:2010/10/20(水) 18:48:08 ID:v6K8zwLN
573 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 18:52:36 ID:3ICFeV1e
壊れちゃったな。今日は終熄だな。落ち着いてからまた、明日
読み返せや。自分がどんだけ世間ズレしてて、対話をしてないか
すぐにわかるから。以上。
574 :
スレ荒らしクリーナー:2010/10/20(水) 18:57:58 ID:v6K8zwLN
ま・と・め・て・スルー!
とりあえずNHKがいなくなるまで、書き込み自粛を提案します。
今のままでは、普通のレスがスルーされてしまってこのスレの存在理由が無くなってしまう。
576 :
優しい名無しさん:2010/10/20(水) 19:53:28 ID:3ICFeV1e
>>575 さっき死ね死ね言ってた人に、今頃良識ぶられても。
別IDで自演してから、同じこと言って。
577 :
荒らしクリーナー:2010/10/20(水) 19:53:39 ID:v6K8zwLN
ただ今スレのクリーニング中です
荒らしがいなくなるまでしばらくお待ち下さい
m(_ _)m
578 :
荒らしクリーナー:2010/10/20(水) 20:27:31 ID:v6K8zwLN
クリーニング終了
荒らし以外の方は自由にお書き込み下さい
\(^o^)/
ただ今減薬中。
症状はシャンビリに始まり、不安感、立ちくらみ、手のしびれ、昏倒などです。
現在は眠前にセニラン1mg、マイスリー2.5rを服用しているだけです。
日中は低空飛行で14:00頃から非常に辛くなります。
17:00頃には一時回復しますが、9:00頃から再び辛くなります。
薬物依存は本当に怖いですね。
580 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 01:59:02 ID:2KPrnnJk
耳鳴りが酷い(ノ_・。)頭の中に蝉が居る見たい
みんみんゼミですか?
アブラゼミですか?
ツクツクホーシですか?
582 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 02:52:34 ID:2KPrnnJk
583 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 07:06:47 ID:5gbN8Bjr
>>579 そこまで減らせばあと少しですね
ゴールは近いですよ
ツラい時は何か気をそらす行動をすればいいようです
運動とか自分の好きな事とか、何か集中できることをいろいろ試してみて下さい
でもツラくなる時間帯が予測できるということは、かえって心の準備ができていいかも
がんばって下さいね!
584 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 07:28:45 ID:bQMTw8w2
薬飲まないと脳の血流が悪くなって、海馬の体積が減ることが証明されてるよ
585 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 07:36:04 ID:j0D0QAIb
>>584 ん?良くなってきてる人は減薬した方がいいっしょ?
586 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 08:28:37 ID:5gbN8Bjr
587 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 08:45:05 ID:j0D0QAIb
>>586 この程度のやりとりでソースって。じゃ、あなたはどう考えて
そんなこと言ってるの?一生薬飲んだ方がいいのかい?
588 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 08:46:28 ID:j0D0QAIb
>>584 長期間飲んでるほうが、脳も萎縮するんでは?
だって薬でずっと脳を麻痺させてたら、退化しちゃいそうですよね
590 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 15:00:31 ID:5gbN8Bjr
>>584 どの薬のことを言っているのですか?
海馬が萎縮するってアルツハイマーのこと?
今いろいろな文献を調べていますが見つかりません
至急それを証明した文献を教えて下さい
591 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 15:44:40 ID:j0D0QAIb
>>584出てこないな。このスレに怨みでもある奴が書き残した
のかな。
592 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 16:02:47 ID:XDbTTzUf
初歩的な質問ですみません。シャンビリて何ですか?
頭がシャンシャンしてビリビリしびれる
594 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 16:25:29 ID:5gbN8Bjr
>>592 コピペでごめんね↓
抗うつ薬(特にパキシル)の服用を中止した際にあらわれる知覚障害を指す俗語。主にインターネット上で使われる。この言葉は耳鳴り(シャンシャン)と電気ショック様感覚(ビリビリ)に由来する。シャンピリとも。
投与中止(特に突然の中止)又は減量により、めまい、知覚障害(錯感覚、電気ショック様感覚等)、睡眠障害(悪夢を含む)、不安、焦燥、興奮、嘔気、振戦、錯乱、発汗、頭痛、下痢等があらわれることがある。
症状の多くは投与中止後数日以内にあらわれ、軽症から中等症であり、2週間程で軽快するが、患者によっては重症であったり、また、回復までに2、3ヶ月以上かかる場合もある。
595 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 17:18:32 ID:XDbTTzUf
596 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 19:24:04 ID:bQMTw8w2
>>585-591 何のソース?
うつ病で海馬の体積が減ることなんてググればいくらでも出てくるし、
薬で脳の血流が改善することは認可を受けた際の厚生労働省の文書にあるから情報公開法に基づいて各自申請して
597 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 19:27:47 ID:5gbN8Bjr
598 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 19:43:46 ID:xSqK3zZR
拒むのなら寂しがるな!どこまで甘えるつもりだ!
599 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 20:07:59 ID:j0D0QAIb
>>596 鬱が良くなってきてる人も減薬したら駄目なのか?
>>599 俺はSSRIを断薬した経験あるけど
2週間目がうつ再発したかと思って
焦ったことがある。
単に離脱症状だったけどね。
そのあと仕事をこなせるペースがガタ落ちして
2重にショックになったけど
断薬して1ヶ月過ぎたあたりから仕事ペースも気分も普通に戻った。
ただSSRIでの興奮作用が無くなったからか
単に老けたからかは分からないが
物事に興味無くなった。
家で1人でいるとしんどいけど
まあ生きてはいける。
あと長文ですまん。
601 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 22:47:40 ID:j0D0QAIb
>>596 急に短文で極論の部分だけ書き込まれても、混乱するから
止めてくれ。
602 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 22:55:21 ID:DP38EFEH
74 名前:可愛い奥様 :2010/10/21(木) 20:42:28 ID:MLekSOVW0
(・ω・)見たんです、集計お疲れ様です
603 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 23:20:56 ID:5gbN8Bjr
>>596 質問をしている人に対して「自分でググれ」とか「自分で請求して調べろ」とか乱暴なことを言う人には、このスレに書き込む資格は無いと思います
まあ、そんな誠意の無い書き込みをする人の意見には誰も耳を傾けないでしょうけど…
>>583 アドバイスありがとうございます。
現在職場復帰しているので、仕事しながらの減薬はかなり辛いです。
でも薬を飲むのはもう嫌なので、意地でも断薬します。
605 :
優しい名無しさん:2010/10/21(木) 23:53:07 ID:j0D0QAIb
>>604 仕事しながら減薬できるなんて尊敬。
1時間も集中できない。
絶対に無理をしないよう。
607 :
優しい名無しさん:2010/10/22(金) 02:30:24 ID:4GgNIYhq
608 :
優しい名無しさん:2010/10/22(金) 07:52:20 ID:zjsXJFWf
薬飲んでない奴はやはり無職か
610 :
優しい名無しさん:2010/10/22(金) 08:12:02 ID:Zpuc2f80
ほれ
http://www.tmig.or.jp/J_TMIG/books/rj_pdf/rj_no233.pdf リスクファクター研究では、うつ病の罹患がアルツハイマー病の発症リスクを約2倍高めること、
形態画像研究では、大うつ病患者の海馬体積が健常高齢者と比較して有意に小さいこと、
うつ病罹病期間が長い程、海馬体積が小さくなることなどが示されています。
海馬の委縮はアルツハイマー病の特徴的所見ですが、反復するうつ病エピソードがストレスになって、
海馬の体積が減少したり、認知機能が低下したりすることが明らかにされてきています。
「うつ」にならない技術(世界文化社) 奥村クリニック院長 奥村歩著 - 148ページ
長い間うつ病で苦しむ患者さんは、海馬の体積が減少することが知られています。
うつ病では罹病期間(病気にかかっている期間)が長ければ長いほど、
海馬の体積が減少すると報告されています。
だからこそ、うつ病は早期発見・早期治療が需要なのです。
うつ病も軽症であれば、海馬の体積は減少しませんし、多少減少しても、
うつ病から回復すれば再び海馬の体積を元に戻すことも出来るのです。
>長い間うつ病で苦しむ患者さん
ってつまり、長い間投薬を受けてる患者さんってことだよね
>>610 だから薬を飲み続けましょうってこと?
鬱が改善してきたら、薬を減薬してもいいでしょ?
613 :
優しい名無しさん:2010/10/22(金) 08:57:38 ID:4GgNIYhq
>>610 ソースの提示は感謝する
うつ病を長く患うと海馬が萎縮する場合があることは理解した
だからこそうつ病は早く治さなければならない
このスレに来ている人の多くは、長い間薬を飲んで来たのに治らないから困っているんだ
うつ病治療は難しい
3人に1人は薬を飲んでも治らないというデータもある
そのうつ病治療の一つに「減薬療法」がある
うつ病治療の新しい方法だ
このスレに来る人はこの「減薬療法」を試してみようと思っているわけであり、実際に治った人もいる。
だから、自分の都合で「減薬療法」に反対し、それを潰そうとする悪意に満ちた行為は、「減薬療法」で治る可能性のある人の希望すら奪おうとする悪質な行為だと思う
>>584=
>>610 情報出してくるのは良いんだけど、質問に答えてくれないか?
昨日も無意味なやりとりがあったからさ。
あなたは減薬についてはどう考えてるのかな?
>>584では
薬飲まないと脳の血流が悪くなって、海馬の体積が減る
と言っているのに、
>>610で出してきたのは、
>うつ病罹病期間が長い程、海馬体積が小さくなる
そもそもソースになもなんもなってないんだが
616 :
優しい名無しさん:2010/10/22(金) 09:30:12 ID:Zpuc2f80
PET/SPECTを使った最新の治験でも薬の有効性がはっきりしてるよ
もちろん治ったら薬は必要ないけど
これもソース必要?
>>616 じゃー薬を服用中に完璧に完治したと思えるくらいじゃないと
減薬、退薬はしない方がいいという認識だよね?
あなたは、知識有りそうだけど、配慮して書き込んで欲しい。
いきなり極論だけ部分的に書き込まれても疑問ばかり残るから。
昨日はそんな感じになってたから。では、ソースお願いします。
620 :
優しい名無しさん:2010/10/22(金) 11:10:41 ID:4GgNIYhq
【2ちゃんねる内容削除命令】
北アルプス槍ヶ岳で行われた日清食品のCM撮影をめぐり、インターネット上で不適切な書き込みがあったとして、
CM制作会社「葵プロモーション」が掲示板「2ちゃんねる」の管理者に掲載内容の削除や発信者の情報開示を求める仮処分を申し立て、東京地裁がいずれも認める決定を出したことが21日、分かった。
同社によると、決定は19日付。既に決定通り書き込みは削除され、ネット上の住所にあたる「IPアドレス」の開示も受けたという。同社はさらに書き込みをした人物の特定も検討している。(本日付毎日新聞)
「nスペ」なるコテが言っていたのは本当だったな
NHKに対し不適切な書き込みをした荒らしさんたちはアウトだな
621 :
優しい名無しさん:2010/10/22(金) 11:15:19 ID:sBBl4hgZ
同時に5台の電卓(10台の電卓を観察)に異常が観察されるのは極めて稀です。念の為、【 要警戒 ? 】と思います。
622 :
優しい名無しさん:2010/10/22(金) 14:57:37 ID:4GgNIYhq
と言うことは、今後「減薬療法」に対して荒らし行為が行われた場合、NHKに通報し、その書き込みを見たNHK側が「不適切」と見なした場合はNHKに仮処分の申請をしてもらえばいいわけか
もうしてるかも知れないけど
いずれにせよこれでこのスレに対する荒らし行為もなくなり、スレタイ通りの進行ができるんじゃね?
なんでそうなるんだ…
624 :
優しい名無しさん:2010/10/22(金) 16:16:17 ID:4GgNIYhq
>>623 荒らし行為を発見したら、俺がNHKに通報するからさ
流れぶった切ってすみませんが、書かせてください。
鬱歴3年で病状変わらず、いろいろ薬を試しましたが、
アモキサン125m/dayを数ヶ月飲んだところ、アカシジアを発症。
で、主治医と相談してアナフラニール125mg/dayに置き換えて、
約1ヶ月たったここ2〜3日、アカシジアの兆候を感じて断薬を決意。
アナフラでも出るんですね、アカシジア・・・
せっかちなもんでバッサリ減らして3日で→0へ。
今日は0になった初日。鬱なのか離脱なのか病的な不安が・・・
やむなく頓服のセルシン内服。
これと寝逃げ用のレボトミン5mgが頼みの綱です。
さて、どうなることやら・・・
あらしにはレスしない、反応しない。これ基本中の基本です。よろしくお願いします。
通報して下さい。別にNHKの情報が間違えてると、誰も断言
してないから。それを貼る荒らしのやりかたについては皆は否定して
いた訳だから。NHKはある意味そいつの被害者でもある。
今すぐ通報して下さい。誰にも何らの被害も起きませんから。
誰あんた?何故に元気だといえる?荒らしですか?
>>625 アカシジア未経験なので、どういう感覚か
分かりませんが、3日で125mgは減らしすぎかと
思います。私もアモキサン125mg飲んでましたが
全部なくすのに、半年近くかかってます。
それでも離脱症状等相当辛かったです。
あと、離脱症状はうつの症状とよく
似てるので最初は判断は難しいです。
離脱ならいずれ落ち着きます。私の場合大体
1週間か2週間でした。ただ、落ち着くまでの
個人差はあるでしょうし、そこまで耐えられない
位に苦しいなら、薬を少し増やしたほうがいいです。
その辺は医師と相談してください。
せっかちとのことですが、この減らし方は
かえって苦しさを増大させてるように感じます。
632 :
優しい名無しさん:2010/10/22(金) 21:42:54 ID:4GgNIYhq
633 :
優しい名無しさん:2010/10/22(金) 21:47:18 ID:sBBl4hgZ
\ 防衛ライン 970 won を突破されました /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧
___< _冂二冂<,`A´>
∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
\/∠ / / \_/二/
/∠ / /
/∠ / ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∠ / /7`Д´# > / | < 韓銀どうなってるの!?弾幕薄いよ!
/∠ / ○ =i|= ~)/ | \_______________
/∠ / i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \\\/ <`A´ >< 新たな 禿部隊 参戦の模様!
 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ ) \______________
| | |
>>630 625です。レスありがとうございます。
アカシジアはどうご説明すればいいのか分かりませんが、
病的な不安と焦燥感で身の置き所がない程で、私には鬱より辛いです。
ご経験の無いのが幸いです。
次回診察が5日後で、そこまでの頓服はあるので様子をみて
医師に相談しようと思います。
125→50くらいにしてみて、それでアカシジアが出るかどうか試してみては?
>>632 おはようございます。
今日は休日なので、夜の薬も抜いて見ます。
朝はウォーキングしてなかなか爽快です。
637 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 10:51:12 ID:70/nsC5Y
>>636 朝からお散歩
健康的でいいですね
血流もよくなって、脳のリハビリには最適だと思います
気分も良くなるしね!
お昼寝すると気持ちいいんだけど、夜は当然眠れなくなります
自分はいつも睡魔に負けてお昼寝を選んでしまいます
おかげで夜は眠れません(笑)
>>635 625です。
25x5→25x3を2日で異常無し。
25x3→25x2を1日で朝夕の内服でしたが、昼間に足のそわそわと不安が
強まるのを感じましたのでおそらく離脱症状で
アカシジアが強くでているものと思いました。
で、4日目に服薬を止めた次第です。
アカシジアであれば、薬を戻すよりも頓服で凌ぐほうが私には楽ですし、
副作用の出やすい体質のようで薬には悩まされましたので、
それならばいっそ鬱のほうがマシ、との考えに至りました。
ともあれ、医師には相談しておこうと思っています。
ご提案ありがとうございます。
639 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 11:39:04 ID:70/nsC5Y
既に指摘された方もいましたが、向精神薬を開発した海外では、原則薬は一種類か二種類しか処方しません
同時に三種類以上処方する国は日本だけです
またそれぞれの薬の効能と副作用に関するデータはありますが、同時に数種類の薬を服用した場合、どんな副作用が出るのかのデータは全く存在しません
多剤処方する医師にはくれぐれも注意が必要です
メンヘラってある意味、質の悪いクレーマーだよね
医者もらさぞかし辛いだろうな
収入がら良いから、なんとか耐えられるんだろう
641 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 12:41:37 ID:jJnE/1RF
クレーマーを社会に出さないように囲い込む立派な仕事
ストレスより遣り甲斐の方が大きい
精神科医も苦労が多いとおもうが、
皮膚科医も大変だよな
金儲け目当てに、わざとステロイドを処方して治癒させずに患者を獲得している!
とか、アトピー患者に言い掛かりつけるアトピー患者がいるから
一部のアトピー患者も一種のメンヘラだろう
×アトピー患者に言い掛かりつけるアトピー患者がいるから
◯医者に言い掛かりつけるアトピー患者がいるから
こういう価値観の医者が多量多剤処方で薬漬けにしてるんだなw
そうすれば患者を囲い込んでおけるからね
>>638 そうだったんですね。余計なことを言ってしまいました。
受診して良い方向に向かうといいですね
646 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 13:43:09 ID:70/nsC5Y
悪い医師の見分け方
@薬の処方や副作用について説明しない
Aいきなり3種類以上の抗うつ薬を出す
B薬がどんどん増える
C薬について質問すると不機嫌になる
D薬以外の対応法(通電療法、心理療法)を知らない
以上の一つでも該当すれば、その医師の治療法に対して疑問を抱いて良いそうです
>>646 病院行かないでホメオパシーでもすれば?
648 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 14:12:21 ID:jJnE/1RF
またNHK病のキチガイが現れた
しつこすぎ
650 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 14:45:41 ID:28jzg5UK
647
インチキ療法勧めるな
646
創価学会がいいですよ
昨日はNHK君スルーだったのにな。何でもNスペ否定したら
NHK側に通報するらしいからなwww
653 :
625:2010/10/23(土) 18:26:59 ID:hhHUBkAY
>>644 いえいえ、お気遣いとってもありがたいです。
あまり人様の参考にはなりそうもない例かもしれませんが、
できればまた経過報告させていただきます。
>>652 NHK君は、Nスペの「奇跡の詩人」事件は知らないの?
>>637 朝一番に体を動かすと調子がいいです。
三か月休職して、その間に10s↓したので体力を戻すのが大変です。
昼寝はしたいんですけど、常に夢を見ているので
脳が休まらない感じです。
頭に熱気がたまっているようで・・・
まぁNHK君には今すぐ訴えてほしいですわwww
誰もNスペの内容は否定していない。わかりきった内容を
何度も掲載するNHK君を否定しているんだよ。
仮にもNスペの内容を否定したとしても、何らの問題もない。
表現の自由だし。それこそそんなことに怯えて、発言、否定、
異論も唱えられない社会ならば北朝鮮同様なのだから。
まぁどの道ここの皆が否定しているのは君の荒らし行為だから。
君自体のほうが身が危ういと思うけど。あれだけ注意されてるのに
今だに既出の情報ばかり貼る君はおかしい。
657 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 19:38:53 ID:70/nsC5Y
>>655 服薬中または離脱症状として悪夢を見るという話は良く聞きますね
いずれにせよ薬の影響であることは間違いなさそうです
>>657 服薬中も毎日悪夢をみていました。
これ結構つらいんですよ。
副作用と言えば、明らかに思考力が低下した事ですね。
鬱状態の気力や意欲の低下と、明らかに違う感じです。
659 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 20:07:39 ID:STDUtzmG
精神科医の力量は患者を何人作るかで決まる
患者をたくさん抱えればそれだけ実績が作れるし、
実績を作ることでまた患者が集まる
これが精神科ビジネスの成功モデル
660 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 20:09:16 ID:STDUtzmG
>>658 脳内のセロトニンやノルエピネフリンが増えると、相対的にアセチルコリンは減るからね
661 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 20:10:00 ID:STDUtzmG
このことに気付いている精神科医はほとんどいない
>>661 精神科医より知識があるんだね
今から医大に入って医者になれば?
663 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 20:18:59 ID:STDUtzmG
医大生です
665 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 20:26:43 ID:70/nsC5Y
667 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 20:38:45 ID:70/nsC5Y
>>666 いやいや、相手にどこの医大?て聞いたんなら、自分はどこの大学出身か言うべきでは?
668 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 20:42:00 ID:STDUtzmG
東京にある国立大学です
東大ではありませんけど
670 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 20:44:19 ID:70/nsC5Y
>>668 医師国家試験に受かった後の進路は?
精神科医になるの?
673 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 20:54:30 ID:70/nsC5Y
674 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 20:56:56 ID:STDUtzmG
>>671 まだ決めていませんが実家が眼科医院なので、私もそちらの方向に進むと思います
ID:70/nsC5Y=STDUtzmG
どーせNHK君の自演じゃない?思考が一緒。
677 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 20:59:15 ID:oQYyhBc1
↑三流乙
679 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 21:01:45 ID:70/nsC5Y
なんで、2ちゃんの奴は学歴自慢好きが多いかね。
仮にいい大学出てもニートだろ。特にNHK君は?
70/nsC5Yは今必死にwikiってます。無駄だからやめた方がいいよ。
こいつらいくらでも調べてレスるから。
683 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 21:07:04 ID:oQYyhBc1
>>680 お前は三流なんだよ
落ちぶれてんだよ
wwwwwwww
>>683 別に。
それなりの会社に入って、満足のいく収入を得ているので、何の問題もなく人生を送れていますが?
何か問題ある?
686 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 21:13:22 ID:70/nsC5Y
荒らしさんには学歴コンプレックスが多いですね
>>660 やはり睡眠障害は副作用のせいですね。
減薬してから徐々に悪夢から解放されています。
しかし減薬はなかなか辛いです。
気付くと眉間にしわがよっていますから。
>>686 荒らしはお前だろ、なーにが京大卒でごめんね、だよ(笑)
>>688 こいつはNHK君だよ。無視した方がいいよ。
690 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 21:33:36 ID:70/nsC5Y
減薬療法否定派は低学歴と判明www
ID:70/nsC5Yがクズだってことは分かったよ
やはりNHKだ。
70/nsC5Y NHKは隠しきれないなwww
糖質のお薬の時間ですよー。
694 :
優しい名無しさん:2010/10/23(土) 21:48:41 ID:70/nsC5Y
荒らし=低学歴www
だから相手にするなと何度も
荒らしに構うから余計居着くのにな
697 :
優しい名無しさん:2010/10/24(日) 08:39:37 ID:rV8JC/7i
副作用しかない薬を流布してる製薬会社、医者、厚生労働省を訴えるべき
無理だと思うなよ
これらの団体に勝てば1000万円ぐらい普通にもらえるぞ
>>697 医者に行かなきゃいいじゃん
薬飲まなくて済むじゃん
>>697 ならお前がやれよ荒らしちゃん。ネットじゃなくて現実を
荒らしてこい!
700 :
優しい名無しさん:2010/10/24(日) 10:41:38 ID:QUS7KOMA
agee
今日はウォーキングと公園で軽い運動をしました。
昨夜から断薬しています。
相変わらず夢を見ているので眠りは浅く
少し頭がぼーっとしています。
>>701 しばらくは変な感じが続くんで、そこは少し我慢して頑張って下さい。うまく行くといいですね。
703 :
優しい名無しさん:2010/10/24(日) 11:42:30 ID:OYtXBN3F
>>701 いい感じですね
薬無しで眠れて良かったですね
あとは睡眠の質が良くなるといいですね
体を動かすことで睡眠の質も良くなって行くと思います
がんばって下さい!
逆に増えたお
705 :
優しい名無しさん:2010/10/24(日) 14:44:24 ID:kMZyMvgP
>>697 前に宅急便だと名乗って玄関を開けさせて
でてきた厚生労働省の家族にごにょごにょした事件があったよね
あんな感じで利益のために効かない薬をばら撒く製薬会社や医師会や役人など
関係者のお宅訪問してゴニョゴニョすればちっとは変わるんじゃない。
社会の認知度は高まる。
ゴニョゴニョとかうぜえ
はっきり書け
>>702 ありがとうございます。
無理しないで地道に続けます。
>>703 そうですね睡眠の質が良くなればいいんですけど。
どうもありがとうございます。
今は頭がぼーっとする感覚が続いています。
あと肩こりが酷いですね。
それと指のしびれ。減薬当時は指の関節が痛くて目が覚めましたから。
減薬してから、食欲はずいぶんと出てきました。
それに、投薬中は鈍っていた味覚と臭覚が正常になりつつ
あります。食事をして美味しいと感じたのは久しぶりです。
頭痛とビリビリはあるんだけど慣れてきたのか多少弱くなったのか。
市販の乗り物酔い薬で対処できるか実験中
710 :
優しい名無しさん:2010/10/24(日) 21:43:08 ID:OYtXBN3F
>>708 運動しておいしい物食べて、いい休日を過ごされたことと思います
まだまだ辛い事もあるかも知れませんが、着実に快方に向かっておられるように感じます
この調子で!
いよいよ 再放送が今日だね。
2010年10月18日(月) 再放送:10月25日(月)
広がる“処方薬乱用” −問われる精神科医療−
精神科医療を巡る新たな問題が浮上している。医師から処方される睡眠薬や抗うつ薬といった
「向精神薬」を大量に服薬しするオーバードーズ(過量服薬)で
救命救急センターに搬送される患者が増加し、死に至るケースも相次いでいるというのだ。
北里大学病院の救命救急センターを舞台に、過量服薬の実態、そして過量服薬を防ぐための新たな取り組みを紹介。
精神科医療の処方の課題と今後のあり方を探っていく。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/info/1010/101018.html
オーバードーズするような、えせ鬱病患者の人格障害(簡単に言えば構ってちゃんならだけで病気ではない。ウザい性格なだけ)は、勝手に氏に至っていればいいよ
朝の6時からこの書き込み
よほど心が荒んでしまった医師or患者なのでしょうね・・(´・ω・`)
>>713 朝の7時半なんて、学校や会社へ行く支度で1番忙しい時間帯だろうが、この引きこもりが!カス
715 :
優しい名無しさん:2010/10/25(月) 07:35:49 ID:npSP3/Hv
メンヘラとは関わりたくないね
716 :
優しい名無しさん:2010/10/25(月) 07:41:51 ID:eUMIVN5e
向精神薬の効果が見られない人がうつ病患者の33%もいるのだから、だんだん薬の量が増えて行ったり、効かないからと言ってつい飲み過ぎてしまう場合もあるだろう
また躁鬱の患者にSSRIが処方された場合、気分の上がり下がりがあまりに極端になり、いずれもピークの時に異常な行動をとるケースがある
その一つとしてODする場合もあり、いろいろな原因を想定しなければならない
>>714 なぜそんな自己紹介を・・
もうちょっと後の時間に書けばいいのにw
書き込む時間まで押しつけて本当に図々しいなお前w
最近争いが絶えないな。まぁ大概争いが起きた場合、片方は
N◯Kなんだが。
720 :
優しい名無しさん:2010/10/25(月) 08:48:10 ID:za1y7nxS
氷砂糖あります。
05 23000
1 44000
詳細は kouriya119あっとnewad.jpまで。
しばらく旅行に行ってたら大事なスレが荒れてて悲しい。
やっと追いついた…
デプロメール断薬中の
>>15です。
一週間の旅行に行ってきました。
生憎の長雨でイライラして同行者とちょっとギスギスしたけど
特にデパスに頼ったりもせずに対処できました。
帰ってきてから疲れが出て体調を崩してますが、
これをうまく乗り切れればと願ってます。
思考がうつの人と違うパターンになってきたら寛解って言ってもいいかな?
自分はすぐ「自分のせいで…」「申し訳ない」ってなってしまうんだけど
そのパターンを認知行動療法とかで直していきたい。
NHKスペシャル見てるけどこの番組はこのスレの趣旨とは合いませんね。
ODをしてしまう人の話であって、処方量通りに飲んでる場合のトラブルではない。
724 :
優しい名無しさん:2010/10/25(月) 12:26:52 ID:eUMIVN5e
>>723 医師の処方が正しくないからいろいろと問題が起こっているのでは?
概して日本の精神科医の薬の処方量は多すぎると思います
それが思わぬ副作用やODの危険性を生んでいることは一概に否定できないと思う
情報として見る分にはいいんじゃないの
あとNHKスペシャルじゃなくて福祉ネットワーク
耐性がついて処方量通りでは効果が無くなり、ODへという流れだからな〜
ODしてしまう人だけが悪いというわけじゃないよね
いい加減ODだの乱用だの一般人が見た時にコイツら患者が馬鹿なんじゃんと突っ込まれるような内容じゃなくて、
処方通り常用量依存の話をして欲しいとは思う
患者が馬鹿じゃん
NHKスペシャルやるな。これぞあいつが望んでいたことだな。
ごめん荒らしに踊らされた
しばらく断薬の様子見てまたきます
まぁでも盛り上がってるからいいんじゃないか?
問題はあいつが誰も望んでない既出の知識を貼り続ける
ことだろうな。
731 :
優しい名無しさん:2010/10/25(月) 14:19:59 ID:eUMIVN5e
良スレだったのになぁ
>>710 どうもありがとうございます。
休日に2日間断薬したら、さすがに今日はきつかったです。
辛くて仕事中に何度も薬に手を出そうとしました。
向精神薬の依存は本当に怖いです。
デパス パキシル断薬しました。そんなに多くの量を飲んでなかったし、医者に不信感を得たので。
今は、中国漢方を処方してくれる病院に行ってます。
身体中シャンビリがきつくて挫けそうになりますが、薬漬けにはなりたくないし。薬は一番少ない用量を約1年飲んでました。シャンビリ地獄はいつまで続くのかな…。
735 :
優しい名無しさん:2010/10/25(月) 22:47:02 ID:eUMIVN5e
>>733 無理なさらないで下さいね
どうしても我慢できない時は頓服で対応するなど、柔軟に考えて頂いて結構かと
焦らず半年ぐらいかける気持ちでいいと思いますよ
736 :
優しい名無しさん:2010/10/25(月) 23:00:02 ID:eUMIVN5e
>>734 デパス、パキシルはそれぞれベンゾ系、SSRIの中でも一番切るのが難しい薬です
2つ同時の断薬はかなりキツいかと
シャンビリは、飲んでいたのが少量とのことなので1ヶ月ほどで収まると思います
デパスは非常に依存性の強い抗不安薬です
強烈な不安が襲って来る場合は頓服も考慮に入れておいて下さい
がんばって下さいね!
サイレースってデパスより断薬簡単?
738 :
優しい名無しさん:2010/10/25(月) 23:21:59 ID:eUMIVN5e
>>737 失礼、サイレース=ロヒプノールもデパスと並ぶ強敵です
パキシル、デプロメール(ルボックス)、ジェイゾロフト、トレドミンなどのSSRIやSNRIは離脱症状は強烈ですが1〜2ヵ月で収まるのに対し、ベンゾジアゼピン系の抗不安薬は依存性が極めて強いので、断薬するのに半年ほどかかる場合があります
ベンゾ系の断薬は少しずつゆっくり時間をかけて行う必要があります
足を怪我して家から出られず、サイレースが無くなったのに、病院に二週間行けなかった。
その二週間、貧血や車酔いみたいに頭がくらくらして非常につらかったんだけど、これって離脱症状だったのかな
>>739 薬を減らして「ん、何か変だなぁ」→やっぱり治ってないんだ
これって罠だよね。離脱症状なんだよね?
741 :
739:2010/10/26(火) 00:04:44 ID:fb8nwoFj
つまり、サイレースを飲めなかった二週間、ずっとクラクラして苦しかったの、あれは離脱症状だったのかな
二週間後、病院に薬取りに行ったら何事もなかったかのようにクラクラは治った
743 :
ムウ・ラ・フラガ:2010/10/26(火) 06:40:19 ID:3LSJPd1F
みなさんお久しぶりです
前スレを立てたムウと申します
ずっと規制されていたのと、現在別の社会問題に取り組んでいるため暫くこのスレから遠ざかっていました
トレドさんやジェイさんや鬱ママさん、元気でいらっしゃるかな…
いつの間にか新スレになっていたんですね
気のせいかタイトルが少し変わっているような…(笑)
ひと通り読んで、スレが荒れていたので一言だけ言わせて下さい
何か荒らしが乱入して来て、スレ住人の事を逆に「荒らし」と呼んでいるおかしな現象が起きています
NHKスペシャルの番組と著作について言及することは決して荒らし行為ではありません
なぜなら私が減薬治療に興味を持つようになったきっかけの一つがこの本だからです
私は常々「情報は最大の武器」として来ました
従って重要な情報は広く浸透させるために繰り返し述べることも必要なのです
もちろんコピペの連投はだめですけど(笑)
その点で情報の開示に対して「既出、既出」と騒ぎ立て、執拗に阻止しようとする
>>730が一番の荒らしであることをスレ主として断言しておきます
さて私は荒らしにとって一番の標的であり私が登場するとスレが荒れるので、また暫く退場致します
ここまでスレ進行して下さった皆さん、ありがとうございます
そしてうつ病に苦しむ皆さんが早く寛解されることを心よりお祈り申し上げます
<<736
ありがとうございます。昨日、私は生きてる意味ない 生きてるだけで迷惑かける 私がいなければ余計な出費がなくなる と考え、泣き続けました。
今目が腫れてます。
でも、断薬したからなのかな…。割りと、子どもの頃からそんな事考えるタイプだったので。最近は特にですけど。
744です。
アンカーがうまくつけられない…。忘れてしまいまし…。
<<を逆向きに
スレ主として断言(笑)
<私は常々「情報は最大の武器」として来ました >
情報というのは偏ってはいけない。
スレ主として断言(笑)
スレ立てした人があらし認定他、方針を決めるんですね(笑)
じゃ俺はガイドライン板の多くのスレに方針決定権限がある訳か…
ところでうつ病って薬を飲まなくてもよくなったら寛解なの?
どの時期を持って寛解なのかがわからない。
生来の怠け者なのかうつの続きなのかもわからない。
煙草好き死に秋頃ちゃんです真魚ややふマワ屋屋家屋紛わな
また縄白湯派破産不夜なよ簗費やらなな歯屋派やな真魚とわやな世。
スレ主ってここ誰かの個人的なスレだったん?
スレ立てした人=スレ主じゃないよ
だよね
発想が痛い
>>735 ありがとうございます。
今日も一日断薬しましたが、離脱症状も出ず無事過ごせました。
頭がぼーっとする感覚も随分解消されました。
なにより減薬してから気力が出てきました。
756 :
優しい名無しさん:2010/10/27(水) 08:28:14 ID:OvorIdkI
>>755 断薬数日で離脱症状が無くなるのは稀ですから、ちょっとビックリ
調子いい日と悪い日があったりするので、一応注意しておいて下さい
でもこのまま症状が出なければいいですね
土日の運動が効いたのかな?
すいません。自分は鬱病じゃないんですが、質問があります。
慢性的に胃が悪い人いますか?自分は機能性胃腸症です。
ただ、調べていくと鬱病と関連が深い疾患らしいです。実際
効果のある薬もタンドスピロンらしいので。皆さんは主に精神症状
だけなんですか?
758 :
優しい名無しさん:2010/10/27(水) 10:06:54 ID:2p0msBuT
頭が働かないのが主症状
精神的な抑うつ感が出始めたのは薬を飲みはじめてから
>>757 >皆さんは主に精神症状> だけなんですか?
これに激しく違和感を持ちますねえ。
私の場合は、胃の不調、肩こり、頭痛が主な症状。
いわゆる心からくる身体の不調。(ストレスの原因はわかっています)
リーゼを飲むとこれらが一気に解決しました。
医師によると肩こりのひどい人にはデパスが有効とのこと。
今は医師とゴタゴタがあって、薬ではなく自分自身でストレスを軽減する
努力をして断薬してるけど。
>>759 書き方が悪かったですね。精神症状が全面に出るのもきついです。
自分は半々なんで。確かにデパスは強力ですね。依存の問題が
あるので今はメイラです。胃が悪いというのは胃痛ですか?消化不良
のほうですか?
>>760 消化不良というか、コーヒーの飲みすぎの状態みたいなむかつきです。
食事をセーブ(一食ぬき等)して、コーヒーを絶って、太田胃酸を飲めば治るときもあるし、
ひどいときはムコスタを飲みます。
私は身体症状で心療内科にお世話になりましたが、精神症状(鬱?)を意識し始め
たのは、この医者にかかってから。リーゼでは朝の4時ぐらいに目がさめるといったら
メイラックスを処方されたこともあります。デパスがきかないといったらソラナックスを
処方されたりとか。それでどんどん鬱を意識し始めて、薬に依存し始めて。
今は「何でも屋(外科、内科、整形外科、その他看板あり)」の開業医に、ことの詳細を話して、リーゼと胃薬のみをもらっていて、
リーゼも一日1錠。飲まない日もあり。胃薬もときどきという状態です。
私はきっと鬱ではなかったような気がします。
>>761 いわゆる自律神経失調症だったんですかね。自分は初期は胃が
慢性的に消化不良になっていて、デパス飲んだら落ち着きました。
しかし、ずっと飲んでるとデパス無しでは笑えなかったり対人恐怖に
なったり、胃以外の問題が出てきてしまいました。あなたと同じように
身体症状→医者→こう不安薬→緩和→耐性つき精神症状発現ですね。
>>762 > 身体症状→医者→こう不安薬→緩和→耐性つき精神症状発現ですね。
まさにその通りです。私の状況をうまく説明してもらえてうれしいです。
まあ、最初にけだるさや無気力感は少しはありましたが・・・・。
私にとってあの心療内科での6年間は何だったのかと。
医師と口論して縁が切れてよかったと思ってます。
口論してしまって、最初はこれからどこの病院に行こうかと思い悩んだけど。
「何でも屋の医師」はかなりお年で、患者も年寄りがぱらぱらの状態。
予約もいらないし、待たなくてもいいし、気の向いたときに行くと話もゆっくりときいて
くれるし、不眠を訴えると運動したら疲れるから、朝の空気を浴びて散歩しなさいと
ニコニコしながら言うだけ。
あなた様も少しでもよくなられますように。
そして薬への依存が減らせられるといいですね。
>>762 正式な病名に「自律神経失調症」というのはないよ
医者が苦し紛れに作った病名、要するに原因不明ということ
精神的ストレスが弱い部分(あなたの場合は内蔵に)を悪化させただけ
>>763 ありがとうございます。自分は胃腸科を精神科がわりに使ってます。
メイラ依存を抜けねば!
>>764 いわゆると言ったでしょ。自分はFD。FD=仮面鬱。
>>756 いつもありがとうございます。
ご指摘の通り、今日の午前中に離脱症状が出ました。
午後には楽になったので、今日も薬を飲まずに済みました。
効果があったかなと思う事は、風呂上がりの足つぼマッサージ
でしょうか。
そのまま布団に入り眠くなるまで本を読んでいます。
だいたい10:30頃には寝るようにしています。
767 :
優しい名無しさん:2010/10/27(水) 21:07:19 ID:OvorIdkI
>>766 断薬続いてらっしゃいますね
すごいなぁ
離脱症状にも慣れて来て「このくらいなら耐えられるかな?」って感じになって来られたのではないでしょうか
足ツボマッサージ、いいですね
リラックスするとともに血流をよくすることは、脳の機能回復にとてもいいと思います
あと2日間、がんばって下さいね!
デパスを飲み忘れると、直ぐに頭が締め付けられたようになって、耳にトンネル現象が起きて、顔と口顎が緊張して辛くなる。
769 :
625:2010/10/28(木) 10:19:17 ID:qeDKvdaT
アナフラニール125mgを急に断薬したものです。
恐れていた離脱症状ですが、初日と2日目に離脱性症状らしき病的不安で
キビしかったですが、頓服用のセルシンで凌げました。
アナフラ自体の服薬期間が約1ヶ月と短かったためでしょうか、
それ以降は不安感や頭痛、首、肩の凝りといった鬱なのか離脱なのか
わからない比較的軽い症状のみで、セルシンを飲むのを迷うような状態です。
と、いうか無いなら無いで耐えられそうですが、
そこまでマゾでもないので今は無理せず飲んでいます。
昨日診察でしたが、アカシジアの件を相談すると特に説明もなく
「新しい薬だしときますね」と、帰されて、処方を見ると
アナフラ125mg→0、サインバルタ20mgと、頓服用のセルシンが14日分でした・・・
離脱はセルシンで凌げているし、新薬のSNRIを
今から、20mgから飲み始めるのは気が進みません。
なのでこのまま抗鬱薬は飲まない方向で行くことにします。
幸い意欲はそこそこあり、家事をしたり散歩したりできていますし
食欲も出てきましたので食事もおいしく頂けてます。
3年のうちに、自分でも気付かず鬱が和らいでいたのでしょうか?
このまま抗鬱薬をやめることができれば、残りは眠剤に使っているBZPですが、
数ヶ月かけてフルニトラゼパム2mg→1mg アモバン10mg→5mg
まで減薬しました。
せっかちな自分ですが、こちらはさすがに長期戦を覚悟しています。
源病症状次第の部分もあるでしょうし、体と相談しながら
ぼちぼちやって行こうと思っています。
思いのままの乱文で申し訳ありませんが、ひとまずこういった経過です。
770 :
優しい名無しさん:2010/10/28(木) 11:29:28 ID:ED4Cgjsz
>>769 自分も同じ考えです
セルシンでしのげているのになぜ作用の強いSNRIを飲む必要があるのでしょうか
そもそもSNRIは日本人には合わないとして一度は認可を拒否された薬で、アメリカの圧力に負けて無理やり認可したものです
新しい薬だから実験台にでもしようしているのでしょうか
おっしゃる通りこれからは気長にのんびりやって下さい
特にベンゾ系は半年かけるつもりでよろしいかと
がんばって下さいね!
非常に馬鹿な質問だが、宝くじ1億当たったら鬱も不安神経症も
治るかな?馬鹿な質問だが長年の謎だ。不謹慎かもしれないが
TV等でドッキリ的な実験してほしい。大金は最大のプラセボに
なるか。
772 :
優しい名無しさん:2010/10/28(木) 14:25:18 ID:ED4Cgjsz
>>771 うつ病にはその原因として考えられるストレスを特定できる場合がある
例えば会社での人間関係がストレス要因の場合は、環境を変えることによって病気が治ることがある
もし経済的な不安が原因でうつ病になっているのなら、1億円当たって経済的不安が取り除かれれば、症状が軽快する可能性は確かに否定できない
だが、これまでの追跡調査の結果、急に大金を手にして人生を狂わせてしまう人の方が多いそうです
>>772 真剣に答えてくれてありがとう。その個人を取り巻く状況にもよるな。
金持ちでもなる人はなるし。精神疾患の原因が特定できてない場合でも
救われないかな?例えば必ず社会というのは個人に対して就労を求めてくる。
就労の義務から解放され経済力もあれば治りそうなもんだが。
つまらない前提だな。宝くじさえ買いにいけないだろうに。
モナコに家を買って、働かずに美味いもん食って毎日のんびり暮らせたら、鬱になりたくてもなれねーよ
>>776 そうだよな。大金を持った喜びで治らなかったとしても、趣味や
遊びに興じてたら治りそうだな。しかし、芸能人でも鬱になる時は
なるからなー。一生分稼いでいたとしても。あれは不思議だな。
778 :
優しい名無しさん:2010/10/28(木) 17:42:31 ID:1GUd4NxE
>>771 五体満足でうつになる心の弱い連中ばかりじゃないんだぞ
なにその素晴らしい偏見
>>777 芸能人は金持ちでも働かずして金持ちってわけじゃないからだろ
一般人には窺い知れないドロドロした世界に生きてるんだからそりゃ心も病むわ
>>767 こんばんは。いつもありがとうございます。
今日も一日無事に乗り切れました。
ご指摘の通り離脱症状との付き合い方が解ってきたので、少しは楽です。
血流を良くするには鍼灸もいいらしいですね。
薬は止めたい時が止めどきです。
私の場合、主治医への疑念がきっかけでした・・・。
782 :
優しい名無しさん:2010/10/28(木) 22:33:36 ID:ED4Cgjsz
>>781 仕事しながらの断薬は大変そうですが、がんばってらっしゃいますね
この調子だとあと一週間ぐらいで離脱症状自体はなくなるような気がします
問題はその後に原病が現れるかどうかですが、それはまたその時に考えましょう!
今は離脱症状を乗り越えることだけ考えましょうね
あと1日がんばって下さい!
医師に不眠を理由にしてリスミーを3錠処方してもらっているのですが、
ここ1ヶ月ほどは毎日PM4:00頃に起きて、PM8:30頃に1錠飲んで、PM11:00頃にまた1錠、AM1:00頃にさらに1錠、AM3:00頃に1錠飲んで、
AM5:30頃に就寝する異常な生活リズムが続いています。
これにより、当初(春〜夏)の鬱やノイローゼ、動悸、過呼吸、マイナス思考が改善し、プラス思考になってきて活力もでてきていますが、
副作用でそわそわや判断力の低下も出ているのに、プラスの作用ばかりに気を取られ、リスミーへの依存から抜け出せません。
ちなみに処方された量を超える量を飲んでいるので、リスミーが切れると離脱症状でひどい動悸・過呼吸が出てきて、
ノイローゼ気味になります。
疾患は、神経症と気分障害(気分反応性による顕著な感情不安定性。大体1〜3時間で変わり何日も持続することは稀)
および境界性人格障害、自己愛性人格障害だと思うので、それを前提に、気分を安定させる薬、ノイローゼを改善する薬、
動悸・過呼吸を治す薬について教えてください。
効果があって、なるべく副作用が強くない薬が良いです。
組み合わせ的に何を飲めばいいでしょうか?
ちなみにリスミーの他にベタマックを少量服用していますが、少ししか効果はありません。
動悸・過呼吸を治す薬の服用を開始すれば、リスミーは1日2錠に減らしていきたいと思います。
このままじゃリスミー漬けの廃人になって通常の社会生活など到底送れそうにないので、誰かレスお願いします。
784 :
優しい名無しさん:2010/10/29(金) 10:06:12 ID:AcXbQVKI
>>783 心の問題を薬で解決しようと言う考えが、そもそも間違っていると思います
矯正施設に入って生活習慣を改める事からお勧めします
今離脱症状防止の為に飲んでる。本末転倒...w
787 :
625:2010/10/29(金) 13:40:13 ID:wG99c7ZS
>>770 ありがとうございます。
そう仰って頂けると勇気づけられます。
半年かかってもいいと思えれば楽に取り組めそうですね。
軽い運動や半身浴なども試みながらのんびりやっていきます。
このスレを見てる皆さんの飲んでる薬が少しでも減ることを祈ってます。
初めて心療内科に行ったのは18歳の時。緊張緩和の為にとソラナックスとルボックスを処方された。
はじめは頓服として飲んでいたけど、通院するうちに徐々に増えていき、MAX時はソラナックス0.8ミリ×3/day
レキソタン2ミリ2錠×3/day
ルボックス50ミリ2錠×3/day
他にも眠剤やらアモキサン、メイラックスやらどかどかだされてた。
当時は病気・薬に対する知識も無くて、医者に言われるがまま病気だと思い込み、出されるがままに薬を飲んでた。
そのうち服用時間が少しでも遅くなると酷い離脱症状がでるようになり、薬無しでは生きられない身体になったと思って絶望した。
断薬すればシャンビリが苦しくて情けなくて何度も死のうと思った。
離脱症状のあの苦しみを医者は知っているんだろうか。
25歳になり、このままじゃまずい!と思い、少しずつ少しずつ量を減らして行き、今は頓服程度に減らすことができました。完全に飲まなくなったわけじゃないけど、私にとってはすごい進歩。
こんなに依存性があるものとは知らずに飲み始めて、いざ辞められなくなってから苦しむ人も多いんじゃないのかな。薬を出す方は副作用と依存性があることをキチンと患者に話して、もっと慎重になるべき。
少なくとも私はそうしてほしかったな。
長文失礼しました。
労働審判に必要だからカルテの開示を求めて病院に行ったら、
神経内科と代謝内科は手続きをして開示してくれたけど、
精神科は精神衛生法で開示しなくて良いことになってるということで開示してもらえず
精神疾患は人間として扱われてないんだな
薬漬けにしても医者が何とも思わないのも人間を相手にしてないから
自分は何度か医者に薬の依存性について確認したことあるけど
どの医者も「依存性や習慣性はない」って言い切っていたな
患者が自主的に懸念を抱いて訊いても答えない医師がたくさんいる
791 :
優しい名無しさん:2010/10/29(金) 14:53:38 ID:AcXbQVKI
医者の多くが向精神薬の副作用や依存性について説明しない理由はいくつか考えられます
まずは比較的新しい薬には「以前の薬と比べて副作用も依存性もほとんどない」と書かれている場合が多いからです
これは医者自身が言っていたことですが、医者になるまでの受験勉強の経験から、医者は教科書に書いてある事を鵜呑みにする傾向があると言うのです
例えそれが製薬会社によって都合良く書かれたものであっても
もう一つは依存性を知りながらわざと説明せずに処方する場合です
特に開業医にとって新規の患者の獲得は正に死活問題です
従って、薬の依存性を利用して患者の数を安定的に確保しようともくろむ医者もいるわけです
この他にも3分診療の問題など様々な理由が考えられますが、いずれにしても3種類以上の薬を同時に処方する医者には注意するべきでしょう
最近はネットの影響で患者が薬の名前や効果、副作用まで知識として知ってる
なんてのはあたりまえ。とくに自分の事だ。必死に調べるだろう。
そういう患者に対してあからさまに深いな態度を取る医者って多いよね。いわゆる
「素人が何言ってやがんだ」的な態度。あれどうにかならんかね。
薬の名前を出してピンポイントで希望すると大抵そうなる。
>>791 3分診療で十分。
自分以外の患者の気持ちを考えられないのか?
前、心療内科へ行ったら、鬱でも神経症でも無さそうな、おそらく境界性人格障害女が診察室で延々と自分語りをしているようだった。
最初、病院へ行ったら「お、待合室に誰もいない、空いてる、ラッキー」と思ったが、すでに診察室にいるボーダー女が中々話を切り上げず、
ボーダー女の診察が終わる頃は、待ち合わに人が溢れ、受付嬢が臨時の椅子まで用意する有様。
俺は医者や待合室で待ってる患者に気遣って、要点だけ手早く話して切り上げるんだが、ボーダーはそこまで考える脳は持ち合わせていないようだ。
ボーダーはただのはた迷惑な性格ってだけで、病気でも何でもないんだがな。
自称うつ病のわりには毎日くだらない日記の更新はかかさないしな。
794 :
優しい名無しさん:2010/10/29(金) 18:19:27 ID:h9nAnnjl
>>792 患者は無知で馬鹿だと嘆くだけではなくて
無知で馬鹿な患者に正しい知識を指導するのがあなたの仕事ではないのですか?
と、医者に言ってみ。
その反応でスキルの高い医師か低い医師かのみわけがつくと思う。
俺が知ってる臨床心理士は病状によっては喧嘩っぽい会話になるのを
承知しているのでけんか腰でもいつも上手にかわす。
離脱で花粉症のような症状でてる方いますか?
花粉持ちではないので、離脱症状のような気がするのですが…
>>782 アドバイスありがとうございます。
一週間なんとか薬なしで乗り切りました。
頭もだいぶスッキリして、気力も出て、食欲も増しました。
あとは睡眠の質です。
今週はゆっくり静養して、来週また頑張ります。
>>795 断薬で花粉のような症状は出ています。
そもそも花粉持ちですけど。
鼻、おかしくなるよな
口ん中も
でも、血行よくなった希ガス
脳みそん中もそうなんじゃない?
799 :
優しい名無しさん:2010/10/29(金) 21:38:43 ID:AcXbQVKI
>>796 一週間お疲れ様でした
結局薬ナシで乗り切ったんですね
すごい!
一週間がんばったんだから何か自分にごほうびをあげましょう!(笑)
休日はゆっくり休んで下さいね
でも体調良かったら、どっかに遊びに行ってもいいかも…
天気がちょっと心配
順番を待っている人が大勢いるんだから、診察室で長話すんな、馬鹿
ひと言ふた言、医者と会話したらさっさと処方䇳貰って病院から出ていけ
ロヒ20mgとレキソタン50mgをずっと飲んでいて、ある日薬が切れてしまった。
医者に正直に薬買ってましたというまでの1週間、凄まじい焦躁感、動けないのに
足を動かさざるを得ない苦しみ、錯乱、トイレに行き方が分からないなど、
1週間後、医者に見捨てられそうになったけれど話して、それからロヒは2週間で0mgへ、一番
やっかいなレキソタンは5〜7日ペースで少しずつ減らしていって、医者に処方
された15mgから2週間で10mgまでそこから苦戦して5ヶ月で1mgまで減らしました。
正直断薬の恐怖と、減薬の苦しさとその間の記憶がまったく覚えていないこと、
減薬は本当に苦しくて、レキソタンではそれが原因で死亡例もあるそうです。
せっかく減薬したのにまた一日15mgですが増えてしまいました。
また減薬頑張ります!
1mgでも完全断薬は非常に苦しいことが分かりました。
俺は禁煙に成功してから断薬しようと思っている。俺にとっては
こう不安薬依存よりもニコチンのほうがきつい。
ロヒ20mgって一日1シートだよね?
私もほぼ毎日10錠消費してる
あちこち医者巡りしてるんで大変だ
>>802 うつ病と診断される前にタバコ吸っていたんだけど、
俺はタバコには抗うつ効果がある気がする
確かにうつの症状を抑えてくれていた
そりゃそうよ
タバコ吸ってる人は気付いてないらしいけど、
普通の人はタバコ吸ってる人を見下してるよ
>>795 花粉症持ちですが、今季節ではないのに鼻炎が酷くなりました。
時々鼻が止まらなくなります。
そういう症状もあるんですかね。
現在薬を処方されているのですが、ここ2か月くらい飲んでません
ようやくシャンびり等から解放されたのですが、処方箋を使わなかったら
健康保険組合にバレてしまいますかね? 医者は今のところ何も言いませんが・・・
当方傷病手当金貰ってる身なので、バレて手当返還とか停止とかあったら
死ぬしか先はないのですが・・・
医者に言って薬出すのやめてもらえばいいじゃん
>>799 こんにちは。
今日は朝7時まで睡眠できました。
昨日は断薬のストレスからか、甘いものをたくさん買い込みました。
今日明日は雨がひどいので、自宅でのんびり過ごします。
>>807 医者と健保組合ダマしてるんでしょ
その罪悪感がある限り、完治は難しいでしょうね
811 :
優しい名無しさん:2010/10/30(土) 18:31:07 ID:sQnt8s83
傷病手当は欲しい・会社行きたくない・薬飲みたくない・休みが欲しい
会社にばれたくない
会社の癌じゃなくて社会の癌だと思う
814 :
優しい名無しさん:2010/10/31(日) 00:04:04 ID:If8nGziQ
デプロ 弾薬 大成功 否 断焼くだった。
ぽよよーーん、
そうですよね、社会のガンですよね・・・すこしふっきれました
でも医者に話す勇気がないので、このまま様子みますね
バレて追い詰められたら飛び降りますね・・・
>>815 ラスト一行イラネ
こっちのせいにすんなや
こうやって人の気持ちにイヤ〜な感じを残して平気なやつは、そりゃ薬なんかいらんわなあ
神経図太くて
死ぬのは恥ずかしいし、怖い。
百万円!!!クイズハンター!ハンターチャンスワン!!!
819 :
優しい名無しさん:2010/10/31(日) 16:02:43 ID:0A4jHuwz
agee
820 :
優しい名無しさん:2010/11/02(火) 06:05:27 ID:hha6u9vF
昨日病院に行った時に、薬使わないでも食事や運動で良くなったりしないのか聞いてみた
821 :
優しい名無しさん:2010/11/02(火) 06:29:05 ID:e5zmBZ32
それで?
822 :
優しい名無しさん:2010/11/02(火) 07:44:14 ID:hha6u9vF
良くなるかもしれないけど、そのことをわざわざ研究する医者はいないから、
食事や運動で良くなるということに医学的にエビデンスがない
だから医者の立場からそれで治るとは言えないということだった
>>822 まぁそこらへんの医者等そんなものだな。運動による研究報告は
たくさんあるがな。
824 :
優しい名無しさん:2010/11/02(火) 08:15:18 ID:5FTp4Sa2
3人に1人は薬では治らないという医学的エビデンス(証拠)はあるが…
NHKスペシャルの本、図書館で借りて読んでみたら、けっこうよかった
テレビの内容より詳しいし、放送されていない部分もあるよ
SSRIの攻撃性の副作用など、そういう意見の医者もいるんだな、なるほど、
と思った。 認知行動療法の実際の医療での活用などまだまだだし。
現在の日本の医療体制では、自分で知識得て工夫するしかないなと思った
番組だけしか見ていない人読んでみたら
>>825 おっ、あなたは前に頻繁に登場してたNHKの人だよね?抗鬱剤に
副作用や二次被害があることはわかる。しかし、抗鬱剤の使用が
元々の鬱病の原因とは関係ないわけだ。さらに退薬しても治る訳ではない。
抗鬱剤が原因で鬱病になった訳ではないから。別にあなたを否定している
訳ではないから。ただ、あなたが鬱病に関してどうアプローチしているか
聞きたい。よろしいかな?
>>826 残念ながら別人だよ。俺はここであの本を知って読んでみただけ
人によって原因はいろいろだから、自分で工夫するしかないと思うよ、ほんとに。
自分には認知行動療法と気巧が役に立ったよ でも他の人にはどうか分からない
どちらもそんなに詳しく知っているわけではないし、簡単に自分にできそうなところを
抜き出して長期間実践したら効果があった
そのプラスの効果にあわせて減薬していった
828 :
優しい名無しさん:2010/11/02(火) 20:34:03 ID:nO6lI07S
>>825 その他にも脳神経細胞の委縮や数の減少が、うつ病引き起こすという説が登場したみたいだ。
ようするに、薬だけ飲んでも治らない人は、主治医を一度ぶん殴ったほうがいいかもしれないよ。
うつ病ドリルというサイトはかなり詳細。
>>827 あの人じゃないんだ。でもありがとー。気功って?あの中国の?
832 :
優しい名無しさん:2010/11/02(火) 21:38:16 ID:5FTp4Sa2
自分もNHKの本読んだけど、うつ病の人がなぜ薬飲んでも治らないかがわかったよ
833 :
優しい名無しさん:2010/11/02(火) 21:43:21 ID:mHOtS0Y2
高速小型ミサイル長文[書き込む]艇はどうしようもないな。
>>828 前半のヒゲも剃れない男性の回復に関しては詳しく触れられてないな
抗鬱薬の種類を変え、量を増やして良くなった。ってことになってたな。
この番組の趣旨とは反対を行く方向性。そこが逆にリアルだということか。
この難解な人類の問題にはこうだからこうであるとはまだまだ断定できない
時代だな。いずれにせよタメになった。貼ってくれてありがと。
難解な人類の問題て・・・
>>835 難解な人類の問題だよ。解決した奴ノーベル賞もんだよ。
837 :
優しい名無しさん:2010/11/03(水) 13:17:49 ID:tv07gBo1
>>834 NHKの本に書かれている、ヒゲを剃れない男の話
彼は職場に復帰しては症状がぶり返し、薬の量も種類も増えていき1日19錠に達した
田島医師は薬を全面的に見直しSSRIをやめ、徐々に薬を減らしていくと離脱症状と思われるものが現れ、さらに減薬を続けると原病が現れた
自殺の恐れがあるので入院させ「効果の強い抗うつ薬に切り替え」ると3週間後、別人のように元気になった
以上のような話だが、これは最初の医師による処方が正しくなかったことと、減薬による離脱症状を乗り越えたあと、原病に対して正しい処方をすれば治ると言う一例である
ただし「効果の強い抗うつ薬」が何だったのかは示されていない
ここで問題とされているのは、多剤処方による副作用の弊害で、結局ヒゲ男が苦しんでいたのは合わない薬による副作用だったということ
これとは別に、中にはそもそも薬を飲む程のことではなかったという例もあり、この場合は減薬による離脱症状を乗り越えるだけで寛解したと書かれている
原病があるかどうかは薬を切ってみないとわからない、とのこと
>>837 詳しい解説ありがとう。根本の病が隠れて副作用のみが出現した
例ということだね。抗鬱剤の種類は定かじゃないと。もしかしたら
ノルアドレナリン系統の抗鬱剤の可能性もあったかもね。
ヒゲ男さんの場面見てるだけで鬱になりそうな番組だな。
それにしても「ヒゲ男」ワロタw
どうしてもここで本のレポしたいんだね
┐(´ー`)┌
>>837 1日19錠!
もう何がなんだか訳分からなくなりそうだな
でも多いんだろうねこういうの
薬のせいか手が震えてる人とかいるし
>>837 有益な情報を伝えたいだけなのだろうが、
しつこすぎるな。
本の概要を少し紹介するくらないなら
どうということはないが、あまり
度が過ぎると著作権侵害。まして、
文面丸々コピー&不特定多数にさらしたら
確実にアウト。ちょっとNHKに働いて
もらうか。
842 :
優しい名無しさん:2010/11/03(水) 15:30:38 ID:Gl5bYUSR
処方薬のスレでこういうのもなんですが、食いつくべきは投薬ではなくって、
投薬以外の治療法であったり対処法である部分だと思うんですね。うつ病特有の
症状があってその症状を薬チャンポンによって食いとめると、それは患者側にとって
不利益で問題だとは思いますけど元をたどれば自己コントロールができなくなっている
現状と病気と言われている症状そのものが問題だと思うんですよね。ただ、症状
が支配すると思考ごと落っこちるのでやりようない部分が9割ぐらいだと思うので
こういう話題は盛り上がらないでしょうけどね。
843 :
優しい名無しさん:2010/11/03(水) 16:34:02 ID:X9iRvsK6
前に統合失調症の人の文章を本で読んだことがあるけどこんな感じだった
844 :
あ:2010/11/03(水) 16:47:56 ID:le1L3kOb
あげ
>>842 その他にも脳神経細胞の委縮や数の減少が、うつ病引き起こすという説が登場したみたいだ。
ようするに、薬だけ飲んでも治らない人は、主治医を一度ぶん殴ったほうがいいかもしれないよ。
846 :
優しい名無しさん:2010/11/03(水) 17:02:31 ID:wgT81LjH
自力療法でサプリてんこ盛りってのもいる。サプリ依存はいかん?
847 :
優しい名無しさん:2010/11/03(水) 17:03:29 ID:wgT81LjH
>>846 溝口とか生田は鬱病とサプリ系の本いっぱい書いてるよ。
850 :
優しい名無しさん:2010/11/03(水) 17:08:08 ID:wgT81LjH
サプリ飲み過ぎて肝臓壊した人がいるよ
>>839>>841 動画だけ見た人の質問に答えてるんだし
常識的な範囲内だと思うけど
スレ主(笑)の言うとおり執拗に阻止するほうがアレに見えるが
>>851に同意だな。俺が質問したから返してくれた訳だし。
別に前ほどNHK押ししてる訳じゃないように見えるが。
人が聞きもしない既出した情報を何回も執拗に載せる行為は
いかがなものかと思うが、このくらいは普通でしょう。俺は
細かく聞けてありがったかし。ただ、スレ主として断言!は腹立つけどなw
>>850 まぁ興味あったら溝口の本読むといいよ。若干トンデモ臭い匂いは
するが。肝臓のことに関しても平気だよ的な見解だった覚えが・・・
同意同意。スレ主wはどうでもいいが、今回の話は別にケチつけることでもないと思う
自分も参考にさせてもらいました
855 :
優しい名無しさん:2010/11/03(水) 21:04:37 ID:g6mw7C/Z
ドグマチール減薬してから統合ではないが精神過敏になって不安に刈られるんだけど
それで医師に相談したら統合の薬がでた。
これって減薬のせいかな?
医師は何も言わないからわかんないや
このスレはNHKネタが出たら盛り上がるな。それ以外の時は過疎。
結局は抗鬱剤が鬱病の根本原因ではない。と皆わかっているから過疎ってるん
だろうな。
857 :
優しい名無しさん:2010/11/04(木) 13:49:27 ID:yYUShrva
うーん、NHKネタか…
俺みたいな健常者は前半の抗うつ剤やうつ病治療の問題点を扱ったところが面白いし、うつ病の人には後半の新しい治療法のところが役に立つんじゃね?
NHKネタをどうしても嫌う人と、それを荒らし荒らし!とスルーできない人と、
2種いるから揉めてんだな
スルーできないのが2人いると永遠に終わらん
859 :
優しい名無しさん:2010/11/04(木) 15:08:39 ID:yYUShrva
>>858 じゃあスルーしなかった方が荒らしってことで決まりだな
>>859 NHKネタの頻度と既出度にもよる。
しかし、やはりこのスレはNHKネタでのみ盛り上がるな。
今現在からして。
今医者の指示でサイレースとデパス完全に断薬してそろそろ3週間経つんだけど、薬断ってから気持ちが落ち込みやすくなった気がする。
これは離脱症状か…それとも元々の自分の症状なのかな。
ちょっとツライ。
離脱症状どころじゃない!
戦争だ!革命だ!
精神力を鍛えれば克服出来る
>>863 精神力を鍛えて解決する人間ならそもそも病気にもならないと
思うが。何か理由があるはずなんだ。
民主党の政策で、日本の未来に漠然とした不安感を抱える事がうつや不眠や神経症の原因なので、
民主を引き摺り下ろしましょう
離人症きついな
デパス始めてからまだ3週間なんだが…。
ところで遠くの精神科医より
近くの内科医が出す頓服が毎回的確で
症状緩和されるって何なんでしょう。
精神科医の出す薬で毎回しんどくなる→内科医様助けて
→内科医の頓服で楽になる→これの連続
もう意味が分からない。
>>866 >ところで遠くの精神科医より
>近くの内科医が出す頓服が毎回的確で
>症状緩和されるって何なんでしょう。
お前は精神科医の出すデパスと内科医の出すデパスの成分が違うとでも思ってるのか、馬鹿
全く同じ薬を処方されてるなどと一言も買いてねーぞ
869 :
優しい名無しさん:2010/11/07(日) 12:03:28 ID:G/K5WFZi
呂律が回らない、昼間眠い、手も思うように動かない。
この症状がマイスリーのせいだと、断薬で分かった。
もう飲まね。
871 :
優しい名無しさん:2010/11/09(火) 18:58:41 ID:xE6g8HVy
マイスリーの副作用
「副作用として依存性の形成、呼吸抑制、一過性前向性健忘、起床後の眠気・ふらつきなど。重症筋無力症、急性狭隅角緑内障には禁忌となる。
夢遊病のような事例も報告されている。アメリカ食品医薬品局 (FDA) によれば、睡眠中に車を運転しようとしたり、食事をするなど異常な行動をひき起こす危険性があることが報告されている。」
一般的にマイスリーなどの睡眠導入剤は、飲めば眠れるかも知れないけど、寝起きは悪くなるし、昼間に眠くなるみたいだよ
トランキライザーは廃人への第一歩だからね
抗うつ薬は安全です
873 :
優しい名無しさん:2010/11/09(火) 22:56:24 ID:xE6g8HVy
今サイレースとデパスを完全断薬して3週間。
正直ツライ。
薬が飲めないのがというより、色んな症状がツライ。
数年間飲んでたから完全に抜けるには3ヶ月くらいかかると主治医に言われてるけど本当?
こんなのがあと2ヶ月も続くと思うとそれだけで滅入るよ。
875 :
優しい名無しさん:2010/11/10(水) 07:42:28 ID:Yot1vyvL
>>874 もしかしていきなり0にしたんじゃない?
ベンゾ系なんて、半年ぐらいかけて少しずつ減らしていかないとヒドい離脱症状が出るよ
>>874 抗不安じゃなくて抗鬱剤だけど、自分はそうだった>完全に抜けるには3ヶ月くらいかかる
2ヶ月くらいはなんとなく調子イマイチだった
>>875 72 名前:優しい名無しさん [sage] :2010/10/30(土) 16:22:28 ID:hfhH+c5A
この間もこのスレだかどっかのスレだかに書いたが、ロヒ2mgを毎日8錠2年間服用していたが、
不可抗力で二週間、突然の断薬を余儀なくされ、断薬中は貧血のように頭がクラクラして、軽い頭痛もあったが
のたうち回るような苦痛じゃなかったってば
そもそも、その頭痛とクラクラが離脱症状だったのかも不明だし
たまたま体調不良と重なっただけかも
ドグマチールが切れて一週間目。(パキ20は継続中)
以前はものすごい虚無感というか厭世観というか3日も切れてたら大変な事になってたのに、
なぜか今回なんともないのです。かえっていっぱい泣いたあとのすっきりした気分。
これは、もしかしたらこのまま止めれるフラグ?
明日薬もらいに行ったときに言ってみよう・・・。かれこれ7年も飲んでるんだよね。
そろそろ肝臓もつらそうです。
これについては後述しますが、私たちの脳が活動するためには、
その元となる伝達物質の原料が補給される必要があります。
たとえば、セロトニンの原料のトリプトファンや、
ドーパミンやノルアドレナリンの原料のチロシンやフェニルアラニンなどのアミノ酸です。
そのためにはタンパク質を摂取し、それを肝臓で分解し、アミノ酸を生成しなくてはなりません。
ところが肝臓を患ってしまうと、このようなアミノ酸を十分に作ることができなくなり、
脳内では伝達物質が不足してしまい、気分も暗くなってしまうのです。
このように、体のちょっとした不調が、脳に影響を与えているため、体調が悪いと気持ちが暗くなるのです。
何も、体調が悪くて元気がなくなるのは、気合が入っていないとか、訓練が足りないわけではなく、
脳の状態がそういうふうになっているからなのです。
880 :
優しい名無しさん:2010/11/11(木) 18:42:38 ID:GiltxX+V
アンヘドニアとは、快楽を感じにくい状態のことをいう専門用語です。
イギリスのヴィクトリア王朝時代は神経衰弱と呼ばれた状態の一つでしたが、
オーストリアの心理学者のフロイトは、神経が衰弱しているのではなく、
心理的に引き起こされるものだと考えました。
フロイトの理論では、子供の時に「あれをしてはいけない、遊びより勉強だ」などと親に躾けられると、
その考えが心の奥にこびりついてしまい、大人になっても何も楽しめなくなるのだとされています。
881 :
優しい名無しさん:2010/11/11(木) 22:51:53 ID:YgHaNP8T
食事の偏り(栄養不足)がうつ症状の原因の一つである可能性はあると思う
あと加齢による代謝量の低下
夜型生活によって日光を浴びる量が少ない
運動不足による血行不良
その他意外なことがうつ症状の原因になっているような気がする
うむ
自分は
健康診断で「低コレステロール」注意される
↓
鬱発覚
の流れだった
どっちが先だったかはわからんけど
原料(タンパク質)も製品(セロトニン)も欠乏状態だったことは確実
セロトニン不足から鬱になるというのは証明されていない仮説だよ。
どこの文献にも因果関係における断定的な表現はさけてるよ。
その仮説を元に薬は処方されているんだよ。
タンパク質等も同じ。
特定物質の不足を云々するなら余り食物に恵まれてない
後進国に心の病が少ないという点と矛盾するよ。
世間に流布されている通説に振り回されない事も肝要だよ。
>>883 慎重な意見に感謝します。
で、煽りではなく疑問なんだけど
>後進国に心の病が少ない
これはちゃんとしたデータがあるの?
報告が少ないのではなくて?
心の病になる前に餓死するんじゃないか
抗鬱薬、眠剤の完全断薬から4ヶ月がたった。もういわゆる離脱症状と思われるものは全くない。残っているのは、もともと持っているひ弱さや虚弱かな。いずれにせよ、これが本来の自分ということで、もう薬を飲むことはないと思う。病気ではなかったというのが結論かな。
うつ病の数はネット引っ張り出せなかったが
因果関係が深いと言われる自殺率なら。
http://ja.wikipedia.org/wiki/国の自殺率順リスト 日本より上位なのは後進国ではないがロシア近辺ということで
まぁ察する事ができるね。
日本より下の国はインフラが整備されておらず水や電気などない国も多いよ。
とうぜん栄養状態も悪い=アミノ酸トリプトファンセロトニン等々も少ないだろうね。
個人的な見解になるが心の病になるのはそれ相応の理由があると思うよ。
ただ本人しかわからないから、じぶんなりに原因を紐解きながら
ひとつひとつ解体して考えて行くしかないと思うんだ。
それを化学物質やら栄養素やらの不足のみを根拠にして
患者を思考停止させているから、いまの精神医療って罪深い気がするんだ。
888 :
優しい名無しさん:2010/11/12(金) 17:06:52 ID:61Cuc6gt
『神経症を治す』 保健同人社 中村敬(東京慈恵会医科大学精神神経科教授)著
1980年代の半ば以降、社会恐怖は欧米でも決して少なくない、世界の至るところで見られることがわかり、
この病態に関する研究が飛躍的に進みました。
その背景には、公式の診断分類であるDSM-IIIにおいて、医療の対象とみなされるようになったことがあります。
同時に、社会恐怖に対する薬物療法や心理療法の研究も進んで認知度が高まり、
それまで単に内気な性格のせいだとされて取り合ってもらえなかった潜在的な患者が、
自ら医療機関を受診するようになったのです。
1994年に米国で発表されたDSM-IVのマニュアルでは、社会恐怖は、
米国の一般人口当たり3〜13%に見られる、きわめてありふれた不安障害だと記述されるようになりました。
PTSD(外傷後ストレス障害)などにもみられるように、精神科領域の疾患では、
病気としての概念ができることによって、潜在的な患者さんが表面に現れ、
一つの独立した疾患として確立されるという例は少なくありません。
889 :
優しい名無しさん:2010/11/12(金) 17:46:54 ID:BnQ3NFWN
>>886 断薬成功おめでとう!
あなたのように、別に薬を飲むほどでもなかった人が結果的に薬漬けにされている場合が多いのが、現在の精神医療の問題点なのです
早く気づいて良かったですね
>>889 ロボトミー事件のように精神科医にお灸をすえないと世の中変わらんよ。
891 :
優しい名無しさん:2010/11/12(金) 19:31:20 ID:8mdVSZQN
医者は教科書で覚えたことが正しいと思ってるだけで、悪気はないんだよ
みんなが医者に対して言っている事はたぶん正しいんだろうけど、なんか説得力にかけるんだよな
例えるなら、
高卒や中卒が、Fランク大卒を見下したり、
鳥取県民が、千葉や埼玉をバカにするような
893 :
優しい名無しさん:2010/11/12(金) 20:29:13 ID:14iZ9vv1
医者は偏差値とは関係ないよ
医療関係者以外は医者にはならないし、なれないから
>>892 みんなが医者に対して言っている事はたぶん正しいんだけど、
細かい医者とのやりとりや経緯、もしくは動画や、録音テープをアップしないと信憑性がないよ。
あとは、医者の実名や病院をアップしないといけないかな。
896 :
優しい名無しさん:2010/11/12(金) 20:41:38 ID:BnQ3NFWN
偏差値の話が出たので下らん話をさせてもらうが、世間一般から見れば医者ってみんなすごい秀才のように思われるけど、私立の底辺医学部の偏差値は60程度
東京理科大や関西学院大と同程度だ
あまり過信しない方が身のためかと…
んーなんで個々の医者に対する批判と読み取れるかわからんな
精神医療という言い方をしてるんだけどな。
898 :
優しい名無しさん:2010/11/12(金) 20:52:36 ID:14iZ9vv1
899 :
優しい名無しさん:2010/11/12(金) 21:07:41 ID:BnQ3NFWN
>>898 製薬会社が抗うつ剤の副作用のデータを改ざんしていたって話は、NHKの本にも書かれてあったな
>>883 何気にSSRIを処方されてるけど怖いな
901 :
優しい名無しさん:2010/11/13(土) 01:03:41 ID:Pev8bnxq
厚生労働省と政治家が結託して不正していることは驚きもしないが
海外でもそんな馬鹿なことしてんのかよ
日本でファイザー製品の不買(拒否)運動したらいいんじゃないかな。
>>889 そういう事を言うと医者から貰った薬に疑心暗鬼になったり、治療を拒否する人も出てくると思う。
だから独断での断薬を肯定する言い方は気をつけた方がいいと思う。
個人的には医者の指導じゃなく断薬して居る人のレスはモニョる。
903 :
優しい名無しさん:2010/11/13(土) 03:46:02 ID:5iyUgxSy
>>902 明らかにデタラメな処方をする医師もいるわけだし、減薬や断薬あるいは副作用や離脱症状について全くと言っていい程知識の無い医師だっているわけだから、「医師の指導に従って」なんて現段階では無理
そもそも多剤処方なんて全く医学的根拠の無い治療を行っている医師を疑わない方がおかしいのだよ
>>902 「モニョる」って鬼女とか腐女子が良く使っている謎の言葉だよね
調子が悪いと、医者を信じるしかないよな。
元に戻っちまった。
>>903 それを素人判断で、ネットや2Chの情報鵜呑みにして勝手にやる人はどうかって話。
多剤処方されたからって自己診断で断薬するのは正当化される訳じゃない。ちゃんと治りたければきちんとした医者を探すのが先決でしょ。
少なくともきちんと副作用や離脱症状の知識がある医者に診てもらってる自分はそう思うよ。
充分に薬で治療する期間があって、それから指示の元で減・断薬してるけど良くなってる。
疑うのは結構だけど、自分の判断力や知識の状態がどんなか冷静に考えたら勝手断薬マンセーはどうかと思う。
前は「医者の指示無しの断薬は…」ってレスもあったのに…。
907 :
優しい名無しさん:2010/11/13(土) 14:20:55 ID:5iyUgxSy
>>906 確かに正しい知識を持った医師の指導の下で減・断薬するのが理想、いや本来はそうすべきだと思う
だが残念ながら現状を見る限り、そういう医師を探すのは至難のワザ
これだけ問題になって来ているから、今後少しずつ改善されて行くと思われるが、それまで待っていたら手遅れになるかも知れない
減薬療法はあくまでうつ病治療の一つの方法であって、もちろんすべての患者に当てはまるものではない
減薬療法で死んだ人は一人もいないから、それほど心配しなくていいよ
きちんとした医者なんかいないでしょ。
素人に毛の生えたよな知識で投薬しているだけだね。
特に個人経営のクリニックなんかは患者が離れるのは死活問題。
鬱の根本原因を解決しないまま、延々と投薬を続ける方がどうかしている。
909 :
優しい名無しさん:2010/11/13(土) 14:33:34 ID:eS7ksUWj
agee
ルボックスとワイパックスの断薬に成功。
離脱症状と元病の区別がし難かったが、1ヶ月経った今では薬のせいだと分かった。
後は難関のベンゾ系の減薬に入ります。
春までには完全断薬を目指したい。
Q精神科の薬には副作用はありませんか?
どんな薬にも必ず副作用があります。
ことに、神経症的な傾向にある方々は、薬に対して不安をもちやすく、
副作用にも人一倍敏感な傾向があるようです。
例えば、薬物療法は、一般にパニック症状にかなり有効です。
これに対して、脅迫症状では50%程度には有効ですが、うつ病よりも多くの量を必要とするうえに、
薬は効果があっても、完全に症状がなくなるということは少なく、多少の症状は残ります。
また、SSRIに反応しにくい強迫症状というものもあります。
さらに、心気症のように薬物が逆効果になる場合もあります。
それでは精神療法はどうかと言うと、治療に取り組む本人の姿勢が重要です。
精神療法に対する動悸ということになりますが、症状に対する葛藤を自覚して、
何とかしたいという治療意欲の強い人は治りやすいといえます。
それに対して、自分の問題というよりは「周りが悪いんだ」と思ってしまい、
自分から変化する姿勢の乏しい人、症状に対する葛藤が乏しくて、
手を洗うにしても平然と洗っているようなタイプ、こういう姿勢の人は治りにくいのです。
また、自分の感情を、暴れたり自分を傷つけたりする行動で発散してしまうようなタイプの人も、
通常の神経症に比べて治りにくいといえます。
経験の面で見ると、長い時間を経て徐々に起こってきたものよりは、
急性に発症したもののほうが治りやすいですし、何か具体的なきっかけ、
誘因がハッキリしている人のほうが治りやすい傾向にあります。
>>906 ぜひぜひそこのクリニックおしえてください。いくから。
皆それなりに探したけど探し疲れてるんだと思うよ。
今まで有名無名、10近くのクリニック回ったけど
どれも5分診療で薬どんどん増やすだけだったな。
勿論それで良くなるんだったら問題無いけど良くならないんだよな
913 :
優しい名無しさん:2010/11/13(土) 17:35:54 ID:5iyUgxSy
そうだよな、このスレでそこまで言うんだったら
>>906はみんなのために公開すべきだよな
まさか自分だけ助かって他の苦しんでいる人を見殺しにするような奴じゃないよな?
>>907>>908>>912 医療への不信感持つに至った人への配慮を怠ってしまい申し訳無い。
そういう人を否定する訳じゃなく久しぶりに覗いたら雰囲気変わってしまってて、何か違うんじゃ?と思ってつい意見を書き込んだんだよ。
今、完全断薬と精神療法で快方に向かってる。
参考までに書くと断薬まで7年、うち減薬に2年程。その間何種類かの薬の変化はあったし、不満や不信感を少なからず抱いた事もあった。それをぶつけて喧嘩も何度もした。
でも何とかここまで良くなったって誰かに伝えたかったんだよ。
良い先生に巡り会う運も大事だけど、それ以上に信じて取り組む時間が一番大事っていうのが個人的な結論。
>>912 都内とだけ伝えるけどそんなに有名なクリニックじゃないよ。
>>913みたいな攻撃的な精神病患者が来ると先生が困るだろうから言えない。
10件廻ってダメでも11件目にこの人!って先生に会える事もあると思うから、どうか諦めないで欲しい。
精神病患者が来て困るクリニックって藪じゃないの
916 :
優しい名無しさん:2010/11/13(土) 19:51:14 ID:5iyUgxSy
>>915 クソワロタ
>>914 前言撤回します
m(_ _)m
みんなで情報を出し合って寛解を目指して行きましょう!
やはり同じような作用の薬を多重投与する意味はわからんな。
>>914 913が攻撃的ってならあなたの最初の書き込みもじゅうぶん攻撃的だぁね。
それはともかく叩き目的で晒すんじゃないから、
良い評判として公開したらその医者にもメリットがあるんじゃないか?
今はHPあるクリニックも多くて、積極的にネットで公開してる医者も多いだろうし。
まぁ無理におしえてとは言わないけどさ
>>914 薬に対する知識があれば薬漬けにはならないと思うが。
そもそも薬では根本的な治療でもないし。
断薬も根本的な治療ではない。だからそもそもが医者に頼る
のも無理がある。医者もどうしようもないからさ。
良くて一時的な緩和。悪くて悪化。精神科医はそんなレベルだな。
精神、脳神経疾患は世界的にもよくわかってない疾患だからな。
しょーがないよ。あなたが良くなった気がするのも、多重投与で
悪化されてた状態が緩解されただけ。もしくは単なる時の経過。
なんせ7年の経過があるわけだからな。
良くなった奴を叩いて脅して自分らの医者否定を貫こうとしてるうちは薬飲もうが飲むまいが治らないんじゃね?
減薬・断薬したいんじゃなく医者叩きがやりたいだけならあっちのスレ行ってくれないかな。
921 :
優しい名無しさん:2010/11/14(日) 12:01:33 ID:XKfczKm4
喧嘩はよそうぜ
みんなそれぞれ考え方に違いはあっても、寛解という目標は同じだろ
いろんな情報も持ち寄って、その中から自分に役立ちそうなものを選んでいけばいいのさ
>>919 「根本的な治療」とは何であるか教えてくれないか?
>>921 この場合は920さんの意見のほうが的を射ているな。ググってみると、緩解=寛解だよ。
919の書き込みは、薬ダメ。断薬ダメ。医者はダメ。寛解ダメってことだよ。
まぁ914が意地になって暴れてるんだろな。
>>919で書いたことは正論。そんなもんだろ。医者を信用しても
しなくとも治る奴は治るし、治らない人は治らない。そんな信仰心
みたいなの持っても無駄。根本的な治療は確立されてないよ。
ただ俺の持論はあるが長くなるし。とにかく薬で治るもんじゃない。
断薬でも治るもんじゃない。寛解するだけ。そんだけ。言葉尻をとって
人を攻撃するのは無意味だよ。
>>923 おまいさんの方が意地になってるように見えるんだが…。
それだけの持論があるなら、何故医者にかかって薬を飲み始めたか聞きたい。
あと、「根本的な治療」についても。
>>914は参考になったけどおまいさんの話は否定否定で何の参考にもならないよ。
>>924 914は良い医者に罹れば治ると。投げっぱなしで運次第の考え方だな。
薬は飲みたきゃ飲めば良い。俺は自分が飲む薬を自分で決めている。
医者に指示して今はメイラックス日に1mだけだ。多重投与だとわかれば
飲まなきゃいいし、医者に文句をいえばいい。
それから根本的な治療だが。完治を前提にすればはっきりはしたことは言えない。
しかし、改善する方法ならいくらでもある。まずは生活レベルで言えば食生活改善。
プロテイン等をとる。アミノ酸、ビタミン摂取により脳内物質を正常化をはかる。
セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンの前駆体物質を作る。
昼夜逆転を正し、日光を目から取り入れる。体内時間正常化。
次に有酸素運動をする。最初はウォーキングでもいい。なるべく毎日30分以内やる。
慣れてきたらジョギングに切り替える。無心なれるくらいの負荷をかけて行く。
だから距離と早さをレベルアップしていければ脳内物質も正常化されてくる。
ただし、有酸素運動の効果は4ヶ月くらい行い徐々に効果が実感できる。
次に禁煙、禁カフェイン、禁酒、禁糖類。正し個人的にはニコチン以外は週1回ペースで
緩く摂取しても良いと思う。これらの物質は無理矢理脳内物質を引き出すので
脳内物質のバランスが崩れる可能性があるので止めた方がいい。
それから当たり前だが多重投与されてるならば最低限に持って行く必要もある。
これらを全て行えば、完治とは断言しないが嫌でも改善する。以上。
生活保護かよ
そろそろ自己主張も持論もいいからスレタイどおり減薬の情報くだちい。
俺は効き目のなかったサインバルタ減薬中
(許可はとったよ。うるさくいう人いるから一応)
シャンビリはいつものことだから驚きはしなかったけど、
視覚的にピカピカひかる事があるのは驚いた。
雷かなあと思ったけど天気悪くないしなあ、、みたいな。
サインバルタの他にレメロンとパキシルも1錠ずつ出されてた。
今回の離脱症状はそれらの薬のミックスの効果なんだろうか。
ちなみに副作用に関して訴えても医者は一切説明しなかった。
飲んでもどうせ鬱々とするならいっそ副作用なんてないほうがいい
という気持ちをもつのはいけないことなのか?
にしても
薬にしろ補助食品にしろ脳内物質に拘る方が多いのね、、
特定の物質と気分の因果関係はあると仮定して
一体どやってその濃度を計ってるのかね。血液検査か?
929 :
優しい名無しさん:2010/11/14(日) 23:30:47 ID:XKfczKm4
>>927 いずれにしても副作用について説明できない医師に、まともな処方は期待できないね
薬無しでも何とか生きていけるのなら、それも一つの方法かと…
そもそも抗うつ薬の無かった昔なんて、薬に頼らず何とかしのいで来たんだろうね
うつ病ドリルってサイトわかるか?あれ見ろよ。参考になるぞ。
俺個人的には運動と禁欲系が効果的だと思うが。
脳内物質にこだわりすぎる奴は、抗うつ薬による薬物療法にこだわる医者とあまり変わりないな。
健康保険が効くか否かのちがいだけ。
でも、何が効くは個人によるぞ! 自分の症状をじっくり観察しながらいろいろ試してみるといい。
できれば一つずつな。何が効いているのか分からないからな。
その意味でも多剤処方は良くないと思う。
脳内物質に凝るのは当たり前だろ。うつ病、自立神経失調症、
パニックは脳神経疾患だから。その中でいろんな方法がある。
運動、禁止物質、サプリ、プロテイン、食事、睡眠、ストレス解消。
薬だけに頼る奴は治らないよ。また断薬したくらいで治ると思っている
奴は論外。
>>927 その考えを持てる冷静さがあれば、減薬に取り組む価値は十分あると思います。
結局、薬の主作用が副作用を上回っているかどうかの判断は自分にしかできないと思う。(但し、自分を客観的に見れている人に限る)
治る、治らないの話ではなく、qolをいかに上げて行くかが、慢性的なうつ状態に悩む人が考えるとこじゃないでしょうか。
>>928 PET(positron emission tomography)と動物実験
薬で治ると思い込んでる人は、最初から精神科へ行くような人なのかな
うつ病患者は内科のドクターショッピングを繰り返して原因不明で仕方なく精神科へ行く人が8割
>>932 薬も脳内物質にすごく作用するのですが、、、
だから一言も薬を飲むなとは書いてないだろ。
服薬、断薬が根本治療にはならない。と書いただけ。
他の方法は正論中の正論中。無理して人前に出ることもなく
個人のレベルで行える改善方法だ。それ無くして断薬、医者
云々の話ではない。
938 :
優しい名無しさん:2010/11/15(月) 08:14:03 ID:Wy+fVUfy
ちょっと話がごちゃごちゃになって来たような気もするが、多剤処方の問題点については概ね意見が一致して来たように思える
そこで一度整理しておきたい
@現在うつ病で通院している患者の多くが、数種類の多剤処方をされている
A海外では長時間の診断と十分なカウンセリングによって慎重に薬が選ばれる(原則1種類)
B多剤処方が横行しているのは日本だけで、同時に数種類の薬を服用すると、どの薬が効果があるのか、どの薬の副作用が出ているのかわからない
Cそれぞれの薬についての薬効と副作用に関するデータはあるが、同時に数種類を服用した場合にどんな副作用が出るかについての治験データは全く無い
Dそもそも同時に何種類も薬を飲まなければならないほどの重症だったのか?
いずれにせよ多剤処方に関しては問題が多過ぎる
厚労省は薬剤師が医師の処方をチェックするシステムを作ろうとしているが、医師側の反発が強い
現在多剤処方されている人は以上の点を考慮し、一度見直してみるのも一つの方法かと。
>>937 あなたの言う方法が、根本治療である証拠はなにもない。
その方法で症状が改善する人もいるというだけ、もしくはあなたに効果があっただけ。
その意味では、薬だけで改善する人も多いし、薬だけで治って通常の生活に戻る人もいる。
>>939 君は全く治す気概が無いな。薬だけで治せるのかね?
俺が提示した方法はごく簡単。
>>934 PETやCT試したな。若年性アルツハイマーや腫瘍も
うつ症状に似たものを示すという話だからね。結果「問題なし」だって。
あれって大まかな形状や血流量がわかる程度じゃないの?
セロトニン濃度までわかるのか?
動物実験、、まあたまにこいつら人体実験したいんじゃないかと感じる時があるよ。
毎回「とりあえず試してみましょうか」って言うでしょ。
治すのではなく試すのか?で、10年後あたり
「長年のデータ収集の結果やっぱ殆どの薬効果なかったです」
って結論になったりしてな
とりあえずカウンセリングや認知療法等ほかの精神療法も早く保健適用にしてほしい
効果はともかく患者側に選ぶ自由度ができる事で
世間の精神医療に対する不信は少しは解消される気がする
>>941 まぁ薬は一時的効果はあるんだろうが、いずれは耐性と依存が
つきものだから。その薬が効果的に働いている間に自分が何を成すか
が鍵になると思う。だからほとんどの人は(それも病人が)そんな一定期間でどうにか
出来るわけないし。
薬だけに医者だけに頼って治そうと思ってる奴はどうしようもないな。
知識の無い病気の初期段階なら理解できるが。そこを通り過ぎた奴が
医者や薬を当てにしてたら絶対に良くならない。
薬だけで治すなんて内科的疾患か何かと勘違いも甚だしいわ。
自分にはまるで何の落ち度も無いという考えだし。都合が良すぎる。
自分が何故、脳神経疾患になるほど弱いのか、あるいは生活習慣が
乱れていたかをまるで内省する事も無く薬飲めば治るなんて馬鹿馬鹿しい。
内省があるからこそ少しづつでも努力して一歩一歩改善できるのだ。
風邪にかかったつもりなんだろうな。しかしこの風邪は治す意思と合理的努力が無いと
治らない。家で薬だけ飲んでれば過ぎ去るもんじゃない。
今日、減薬スレに行ったんです。
そしたらなんか人がめちゃくちゃ喧嘩して話が進まないんです。
で、よく見たらなんか薬物vs補助食品とかやってて、セロトニン足りない、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、セロトニン如きで普段来てない減薬スレに来てんじゃねーよ、ボケが。
セロトニンだよ、セロトニン。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でセロトニン体操か。おめでてーな。
よーしパパジョギングしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のセロトニンやるからその席空けろと。
減薬スレってのはな、もっと和気藹々としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ握手が始まってもおかしくない、
笑顔振りまく、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、いや、プロテインもいりますよ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、プロテインなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
ドヤ顔で何が、プロテイン、だ。
お前は本当にプロテインがいると思ってるのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、プロテイン言いたいだけちゃうんかと。
減薬通の俺から言わせてもらえば今、減薬通の間での最新流行はやっぱり、
スルー。これだね。
スルースキル。これが通の接し方。
スルーてのは無視が多めに入ってる。そん代わり会話が少なめ。これ。
で、空気を読まず別の話を続ける。あるいはネタにする。これ最強。
しかし次から住人にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人はでもドーパミンかじってなさいってこった。
俺はセロトニン論者ではないぞ。セロトニンは結果であり
原因ではない。
>>943 あなたは、神様??誇大妄想??
よほど自分の方法に自身を持ってるようだけど、それですべての患者が直るわけないでしょ
断定的な物言いは、信用できないよ
サプリやプロテインよりも効くから、薬として認められているということが分かってないのかな
運動して、栄養とって、体に悪いことしなかったら、病気は直るらしい
へぇー
>>946 俺は運動と禁止物質に重点を置いている。サプリやプロテインは
補助だ。それに完治するとは断言していない。改善するのだ。
完治を断言できる方法は今の所、世界的に見てもある訳がない。
>>948 認知症と同じように、うつ病にも異なった原因がいろいろありえると思っている。
あなたの言う健康法が、ある種類のうつ病に効くことは否定しないけど、
すべてのうつ病に効くわけではない。だから、その方法をもって抗うつ薬は根本治療ではない
とか批判することには根拠がないと思う。
>>949 いや、辛いなら抗鬱薬も飲めばいいさ。ただそれだけじゃ駄目なんだ。
もちろん幼少期の環境や遺伝も関係してこういう病気になる人もいる。
そんな人達にも、薬+生活習慣改善、運動でやれば改善率は高い。
>>950 >そんな人達にも、薬+生活習慣改善、運動でやれば改善率は高い。
どんなデータをもとに、こんな断定的なことが言えるのでしょうか?
自身の経験を語ることは参考になりますが、思い込みを語られても、、と思います。
>>938 海外ってどこ?
200ヶ国近くあるけど
953 :
優しい名無しさん:2010/11/15(月) 13:56:18 ID:Wy+fVUfy
>>952 厚労省の「今後の精神保健医療福祉のあり方等に関する検討会」の資料によると、オーストラリア、イタリア、カナダ、スペイン、中国、韓国、シンガポール、台湾の中で日本の多剤処方率は飛び抜けて高い、とのこと
例えばイギリスでは、軽度のうつ病と診断された場合は、抗うつ薬ではなく認知行動療法をはじめとした心理療法が施される
中度から重度のうつ病と診断された場合にはSSRIが処方されるが、処方にあたっては副作用などの危険性を強く警告し、必要最小限度の量を処方することが定められている、とのこと
日本のように初診の患者にSSRIを含めいきなり多種類の薬を飲ませるなんて、とてもまともな治療とは思えない
ID:6lgZ+XbF
それであなたは改善して仕事してるの?
薬減らしたけど無職だったらお話にならないんだけど
>>953 あ、八ヶ国ね
中国は多剤処方云々以前の医療レベルな気がしますが
つか、中国以外にも、びみょーな国が混じってるな
>>954 いや、今は失業中。この場合において仕事してるとか関係あるか?
仕事してても病んでる奴は病んでる。俺は仕事が出来る状態の人間。
それに俺は減薬等する程多重投与されてない。最初から薬物依存の
危険性は知ってたから。メイラックス1mmだけ。7ヶ月くらい飲んでる。
とにかくお前らは書き込みできるでレベルあるなら、ランニングでもすれば?
人を否定するだけだな。俺の言う方法ははっきり言って新しくもないし
基本中の基本。その基本をコツコツと不断の努力でやるんだよ。
やりもしないのに想像だけで否定するなよ。
>>951 データならググればたくさんある。有酸素運動、鬱でググれば
出るよ。あとバニックや不安神経症、鬱もカフェインやニコチン
アルコールで憎悪したり、むしろ原因であるとする研究報告もある。
とにかくググればあるんだよ。俺が言った方法全部ググれ。
少しでも良くなりたければ。
>>958 「幼少期の環境や遺伝も関係してこういう病気になる人」が、あなたの言う健康法を実践して
改善率が高いというデータをひとつでいいから示してくれないか? グーグルで調べても見つからないので。
>>959 お前は話にならない。やるかやらないかだ。データもたくさんある
のに動機付けも出来ないのか。つかデータなど見なくてだいたい俺が
言ってることは少し考えればわかるだろ。少なくともお前は書き込みしてる
から寝たきりではないな。甘えの部分もあるってことだ。
>>961 「データもたくさんある」なら、ひとつくらい教えてくれてもいいんじゃないか?
本当にあるの?
ググればあるものをここまで猜疑心全開で少しの努力も治りたい
気持ちも無い奴はいらん。
>>963 そうか分かった、本当はデータないんだな
二日来なかったから甚だしく遅レスで空気読まず申し訳ないが
自分も
>>889の書き込みには違和感を覚えるし無責任だと思う。
書き方が独特だから割と以前からいる人だと思うが、いつも気になっていた。
個人的には、減薬や断薬を盲信する人による、情報以外の書き込み
「気づいてよかったですね」だの「がんばれ!」だののレスは不要に思う。
(励まし自体が悪いという意味じゃない)
他にも似たようなことを思う人間がいるってことで書いた。
>>958 自分も
>>959の書き込みに興味があるなあ
誤解してるみたいだけど、
>>959の人はあなたの説を否定してるわけじゃなくて
>幼少期の環境や遺伝も関係してこういう病気になる人もいる。
>そんな人達にも、薬+生活習慣改善、運動でやれば改善率は高い。(
>>950)
ここの部分のデータを求めているだけなんじゃないの?
自分も知りたいよ
教えて下さい
967 :
優しい名無しさん:2010/11/15(月) 15:45:31 ID:Wy+fVUfy
>>965 こういう書き込みに違和感を覚える人って独特の精神構造を持っている人だと思う
幸福な人を見ると異様な敵意を燃やす自己愛性人格障害なんかがそれに当たるんだろうな
つか幼少期の環境とか遺伝でなってるかは正直わからんよ。
こういう精神の病はそういうものと現在置かれている状況が
混ざり合って発生してるし。お前らも本当はわかってるんだろ。
ただやりたくないだけの甘え。ググれば簡単に出るんだが。
つか2ちゃん内でも有酸素運動で鬱を改善するスレもあるだろ。
ただの常識にソースは?と言われてもいたいち提示するの面倒。
お前らは本当馬鹿だし捻くれてる。
>>967 無責任だからって書いてるじゃん
>>968 やるやらないじゃなく上の書き込みに対するソースを求めてるだけなのに…。
ちなみに自分は運動スレ参考にして運動はしてますよ
遺伝や環境で鬱になった人が運動や食事療法で改善するのが「常識」とは驚いた
ソースを求めるのがひねくれだとか言ってたら議論なんかできませんよ
あなたの説はいいこともたくさん言ってると思ってたので残念です。
http://aoba-kokoro-c.com/treatment2.html ソースだ。
ってか俺に反論し終始疑ってたお前らは治らないよ。認識が歪みすぎてる。
これから生活を改める気持ちもないだろ。
こんなもん軽く出てきたが。有酸素運動、鬱でググったか?
たくさんあるぞ。つかググってもないんだろな。それかその事実を知っていても
あれやこれや理由つけてやりたく無いんだよな。だから治りたい気持ちも無いって
ことでおk?
>>970 10年飲んでた俺が言うのもなんだけど、メイラックスを7ヶ月常用って長くない?
耐性、依存を知ってるなら平気だと思うけど、脳をいじる薬は
飲んでいる本人は気が付かないこともあるよ
止めてみるとあれ?と思うことが
何であんなにイライラしていたのか?不安定だったのか?など
七ヶ月で耐性はどうよ?単剤でもベンゾは油断すると危ないんだよ
あと精神療法もおすすめ
認知行動療法が本もたくさん出ているし、自分でいろいろやりたい人には向いてる
断薬と有酸素運動、精神療法でコーラやお茶などガバガバ飲んでるけど順調に回復しているよ
>>971 まぁメイラックスは近いうち止める予定。止めたことないから
どうなるかは未知数だが。
>>972 うらやましいよ
それだけ計画的に治療できてて
気が付いた時には重いベンゾ依存だったからw
974 :
優しい名無しさん:2010/11/15(月) 16:32:14 ID:Wy+fVUfy
次スレはくれぐれも「薬物依存症」をスレタイに入れるなよw
>>970 あなたは自分が断定的に何を主張していたか、何を人から尋ねられているか、
どういうことを批判されているかを分からないか、もしくはわざと無視しているようですね。
その上、普通に質問している人に対して、馬鹿だの甘えているだの努力が足りないだの
悪口を書く、、、
自分についてうまくいった方法が、すべての人の症状を改善するすばらしい方法だと、
思い込むのは勝手ですが、それを断定的にしっかりしたデータもなしに主張するのはやめたらどうですか?
うつを改善する方法は、それこそいろいろあるでしょう。あなたの言う健康法もそのひとつに過ぎません。
NHKスペシャルは元気になったならハローワークへ行くべき
ID:6lgZ+XbFの書き込みを読む限り
自身の健康法で改善してるとは思えない
イライラしすぎ
論点ずらしすぎ
少し落ち着け
はあ、こんなところで戦ってどこに行きたいのかね。
とりあえず言い争ってる連中はまだ仕事しない方がいいね。
不条理じゃない顧客のクレームのほうが珍しいからね
とりあえず吉野家コピペにマジレスする時点でアレだわ
>>975 お前はずっと人を否定してるが、お前は何か提案できるのか?
俺の言っていることは基本中の基本だとまだわからないのか。
その基本を並べで多少はストイシズムが必要なんだよ。
メイラックスくらいすぐに切れるわ。次の診察は行かないし。
内容でなくプレゼンの仕方に問題があるんだろ
>>980 基本的な読解力がないようなので、これ以上議論はしませんが、
自分で勝手に断薬などせず、診察を受けて相談しながら減薬していった方がいいと思いますよ。
では。
次スレはスレタイから薬物依存を抜いて、テンプレに「NHKスペシャル荒らしに注意」とかの一文が欲しい。
これじゃ粘着荒らしだし、有用な書き込みがどんどん減るだけだよ。
おい。一つだけ言っておく。俺はNHK君とは別人だ。
985 :
優しい名無しさん:2010/11/16(火) 01:03:04 ID:QzvJ0unp
俺は筑波大の医師にみてもらって、なに1つ助言をしてもらえない。
其の上、薬薬でちゃんと飲んでくださいねーって
薬漬けの日々で肝臓は壊されそうになったり、SSRIで自殺はしたくなってくるわ。
心療内科の医師も内科の医師も薬出すことしか能がないよな。
まぁまだまだ脳科学は未発達だから仕方ないけどさ。
ただ、生活習慣に言及してきた医師にはまだ出会ってないな。
それくらいの一言もないからな。煙草止めろとさえ言ってこないからな。
987 :
優しい名無しさん:2010/11/16(火) 04:37:52 ID:xtC455xs
次スレのスレタイは「減薬・断薬でうつ病を治したい人集まれ!3」だからな
間違うなよ!
押すな押すな
989 :
優しい名無しさん:2010/11/16(火) 06:56:38 ID:xtC455xs
テンプレは「既出厨お断り!」だなwww
990 :
優しい名無しさん:2010/11/16(火) 07:37:29 ID:xtC455xs
ちなみに「既出厨」とはNHKの本に過剰な反応をし「既出、既出」と騒ぎ立てるキチガイのことな
991 :
優しい名無しさん:2010/11/16(火) 07:39:56 ID:alUKaEhG
あ
992 :
優しい名無しさん:2010/11/16(火) 07:44:13 ID:9HDtV/Tr
だめだ・・・
減薬はできない。。。
多剤がいけないからって、全部の薬をやめようとするのは極端だよね
まさに白か黒かのうつ思考
996 :
優しい名無しさん:2010/11/16(火) 22:50:49 ID:gg37i6EH
まだ救いはある。
取り敢えず、テレビランド行け。
彼女たちはプロだから、どんな客にも親切に接してくれるぞ。
お前はこれからテレビに生きろ。
減薬・断薬は医者に相談・報告しながら試しましょう
薬以外の改善策でプラスの効果が実感できてから、減薬すると楽だよ
今の薬があっていない、多すぎるなどのせいで、副作用でつらかったり、
余計にうつの症状が強くなっていたりする人は、まずは適合する薬の種類と量を見つけることが大事だと思う。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。