統合失調症の陰性症状に苦しむ人20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
■過去スレ
統合失調症の陰性症状に苦しむ人19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1276017951/
統合失調症の陰性症状に苦しむ人18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1269450987/

■関連スレ
統合失調症の陰性症状改善のためのスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1256552014/
統合失調症の陰性症状はグリシンで治る!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1261981228/
うつも統失陽性も風邪 by統失陰性患者
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1252306859/
2優しい名無しさん:2010/08/26(木) 15:32:17 ID:uQaD8UHU
>>1

目がピクピクして目線が見たい物に焦点があってくれず、目線が上へ上へ
果てはのけ反るまで上に行ってしまうことがよくあるんだけどこれって
何の作用なのかな?とにかく辛い。何の弾みでなるのか分からない。
処方されてる薬はネオペリドール(副作用止めも)、クロフェクトン、サイレース。
多分ネオペリドールの副作用だと思うんですがとても辛いです。
この状態になってからだと眠るまで治まってくれません。
ただ普通の状態でも視力調節機能が何かおかしいのは感じています。
副作用ばかり辛くて肝心の効果がほとんど効いてないように思うのですが
どうやって対処していったらいいでしょうか。
3優しい名無しさん:2010/08/26(木) 16:02:37 ID:fczscjIb
>>2
私も別の薬ですが、同じ副作用が起こりました。
おっしゃる通り、副作用のジストニアだと思います。
4優しい名無しさん:2010/08/26(木) 17:14:20 ID:0RD/3iJy
アカシジアとジストニアは抗パーキンソン薬で治るよ
あんま飲み過ぎるのもなんだとは思うけど。
遅発性ジスキネジアが副作用止めが効かないから、薬を変えるしか無いはず
5優しい名無しさん:2010/08/26(木) 20:14:23 ID:mOZtcOxm
鬱だと長い事思ってたら、たまたま診断書を見る機会があって、
そこには統合失調症と書かれてた。
ネットで自分の症状や処方されてる薬を調べたら、確かに統合失調症のそれだった。
どうりでいつまで経っても治らないわけだ。
鬱ならいつか治ると信じてたのに、希望が打ち砕かれた気分だよ。
6優しい名無しさん:2010/08/27(金) 00:04:16 ID:2dsp9W/X
そもそも陰性症状に効く薬ってあるの?
エビリファイは試したけど飲んで3日後くらいに物凄い焦燥感に襲われて
椅子にすらまともに座ってられなくなった、アカシジアだと思うけど
7優しい名無しさん:2010/08/27(金) 00:13:46 ID:/8NjwlWZ
焦燥感とアカシジアはぜんぜん違うだろ。
8優しい名無しさん:2010/08/27(金) 02:06:51 ID:un0Wdaw6
陽性が10年前

その後ずっと無職、病院には半年通った
なんにも公的支援受けてないんだけど
もう金銭的にやばい
どうしたらいいんだろう?
9優しい名無しさん:2010/08/27(金) 02:34:57 ID:bhmcbWbE
陰性症状で、苦しんでる人で、
10円ハゲとか薄げが目立ってきたって人いる?
苦しいんだけど、ストレスにはなっていないのかな?
自分は、あまり変わらないと信じてるから…。
陰性症状(苦しい)⇒ストレス⇒ハゲ・薄げ
10優しい名無しさん:2010/08/27(金) 07:40:31 ID:+4aI1SUh
>>6
アカシジアはむずむず感 くすぐったいとかの感覚かな?
でエビリファイは賦活の作用もあるはずだから、それでかな?医者に聞かんとわからん

>>8
障害年金を受けれる資質はあるけど、通院してた期間が、、、あれは確か最低でも初診から1年半年とかだから
生活保護しかないかな?
11優しい名無しさん:2010/08/27(金) 09:38:30 ID:rWW0K7pu
>>9
抗精神病薬は二種類処方されたことがあるけど、
どちらも飲んでると抜け毛がひどくなったし、髪の毛が弱くなったよ。
断薬してたら回復してきた。
12優しい名無しさん:2010/08/27(金) 13:09:38 ID:bhmcbWbE
>>11

そうなんですかー。差し支え無ければ、その薬名、教えてほしいです。
13優しい名無しさん:2010/08/27(金) 14:41:36 ID:rWW0K7pu
>>12
最初はリスパダール液、次はルーランでしたね。
14優しい名無しさん:2010/08/27(金) 20:07:22 ID:LmTjmKg/
食欲と性欲が無くなった。睡眠欲も無くなった。
何日飯食わなくても腹減らない。何日寝なくても眠くならない。
三大欲がきれいに消え失せた。もしかして、これは悟りを開いた状態なんだろうか?
何もいらない。何もしたくない。何も望まない。欲が無い。
どうやら陰性も行き着くところまで生き付けば、無欲の境地に達する事ができるらしいよ。
15優しい名無しさん:2010/08/27(金) 21:23:23 ID:Bvbeu3OT
>>14
少しわかるだけに、
そういう状態にはなりたくないな。
16優しい名無しさん:2010/08/27(金) 21:48:26 ID:sshYQYuw
おれ、エビリファイとか飲んでたとき、そうなった。
薬をやめたら、食欲、性欲、睡眠欲すべて戻ってきた。

薬飲んでる時、マスターベーションしても、精液は飛ばなくてドロッと出るだけだったが、
薬をやめたら、10代の時のように、飛びが良くなったw
(いや、さすがに10代はないかなぁ?あの時は顔にまで飛んできて焦った。今は、へそくらいまでは飛ぶ。)

まあ、自分の場合、朝晩二回マスターベーション欠かしたことはありませんが。
(服薬中も断薬後も。もともと性欲強すぎ?)

睡眠欲も通常に戻った。今21:00に寝て、6:00に起きてる。

薬恐るべし。
17優しい名無しさん:2010/08/27(金) 22:38:33 ID:2dsp9W/X
俺も性欲消えてた
不眠症は全然直らないけど
之じゃいけないと思ってMarika Fruscioを見て
自分をいきり立たせて何とか抜いた
18優しい名無しさん:2010/08/28(土) 00:08:03 ID:+AWVHZi7
最終解脱
19優しい名無しさん:2010/08/28(土) 20:14:51 ID:+iKKGJ9A
時間が経つのが果てしなく長い。
寝る時間になるとほっとする。寝てる間は何も感じなくて済むから。
24時間、死ぬまで寝続けててもいいよ。
問題はそれだけ強い睡眠薬を医者が出してくれない事だけど、
陰性が起きてる意味なんか無いんだから、
24時間ずっと寝てられるようにしてくれてもいいのに。
20優しい名無しさん:2010/08/28(土) 21:11:17 ID:OjtLyZZU
何も感じなくても、それがつらくても、普通だと思え
受け入れろ
そうすれば楽になる
21優しい名無しさん:2010/08/28(土) 22:31:51 ID:MIr+XFUi
はあ〜今日もMarika Fruscio見て
頑張ってみるか・・・・・辛いは扱くのも
22優しい名無しさん:2010/08/29(日) 02:22:58 ID:Mdbyq0oJ
>>13

自分は、ルーランとリスパ両方飲んでます。
毛根より毛先方が太いです。毛根無いみたいな白く見えるし。
でもハゲではないです。10年前とくらべては、ボリュームが若干
少なくなったなー?っておもうくらいです。
個人差あるのかな、まっ、あまり心配はしていませんが…。
でも第一印象って大事ですよね。ハゲ無いよう祈るばかりですw
23優しい名無しさん:2010/08/29(日) 20:18:24 ID:+mNhHZxz
俺もルーランとリスパダール飲んでるわ。
髪は何ともないな。副作用らしい副作用もない。
しかし、効いてる実感もない
毒にも薬にもならね
24優しい名無しさん:2010/08/30(月) 17:45:58 ID:jbPpHhZP
25優しい名無しさん:2010/08/30(月) 20:09:28 ID:JgrmSoTX
意識があるのに横になってるってのがたまらなく辛い。
でも、他にやることない。ていうか何もできない。
疲れないから眠気もしない。
ただただ長い長い時間が流れていく。
こんなんなって七年目。死んだような毎日。
26優しい名無しさん:2010/08/30(月) 23:42:14 ID:PVRDKNYp
だからパキシル飲めば?
27優しい名無しさん:2010/08/31(火) 01:29:03 ID:0kgNTTBA
クロザリル(クロザピン)はどうですか?
28優しい名無しさん:2010/08/31(火) 13:57:56 ID:Epl+fnxC
マルチしてごめんなさい。
29優しい名無しさん:2010/08/31(火) 20:07:55 ID:8hM82esa
陰性に薬って効くのかね?
統合失調症の薬は主なのはだいたい飲んだけど、
症状の進行は一向に止まらなかったな。
そのくせ、副作用はしっかり出やがる。
だから、このスレで○○飲んで良くなったと言うのも信じない。
30優しい名無しさん:2010/08/31(火) 20:21:16 ID:+xizw//I
薬がどう効いているか実感ないの?
31優しい名無しさん:2010/08/31(火) 21:28:36 ID:NzLViAZ8
まったく無いね。
32優しい名無しさん:2010/08/31(火) 23:01:47 ID:/knoSd9+
只ぼ〜っとするだけで効いた実感なし
医者は効いていない時絶対に言う謳い文句「予防という効果もある」
33優しい名無しさん:2010/08/31(火) 23:08:32 ID:YYOUV0jx
効いてるじゃん。
統合失調の薬は高感情を削いで、
ボーっとするためにあるんでしょ。
34優しい名無しさん:2010/08/31(火) 23:11:00 ID:/knoSd9+
ここ陰性状態に苦しむスレな
陽性には効果絶大だろうな実感する
35優しい名無しさん:2010/08/31(火) 23:16:03 ID:YYOUV0jx
但し書きの理屈的で言えば、陰性に効くのはエビリファイとか?
36優しい名無しさん:2010/08/31(火) 23:20:10 ID:EteRlJkV
一応ジプレキサとエビリファイも治験で有効とはでてるけど、新薬の紹介ページには
陰性に効く薬はないって書かれてるね
37優しい名無しさん:2010/08/31(火) 23:30:33 ID:/knoSd9+
予防と謡って処方されてるのが実情だと思う
皆も言うわれた事あるだろ?主治医から予防という言葉
38優しい名無しさん:2010/09/01(水) 00:29:14 ID:p8IKshbn
ベッドの上で苦しみもがいていたら、腰痛めたorz
陽性も陰性も消えないorz
薬飲んでるのに…飲んでるのに…。
39優しい名無しさん:2010/09/01(水) 15:03:38 ID:v2ET9AWR
陰性症状と陽性症状は正反対の症状ですね、同じ統質とは思えません
向精神薬に対する反応も陽性症状には良好ですが、陰性症状は不良とあります
転帰(以前の自分に戻る確立)も陽性の場合、可逆的なのに対し、陰性では不可逆的です
陰性では知的障害と脳内の細胞消失、構造変化も含まれています
CT,MRIの所見でも、陰性症状を主とする症例では脳室拡大がより高率で認められている
陽性症状は陰性症状を生じる病的過程にて反応性に出現し、背景にドーパミン異常などが存在する
より早い段階で統質の治療を行わないと、より重度の陰性症状が出現するんですか?
皆さんは、どのような過程を経て陰性症状を発症しましたか?
40優しい名無しさん:2010/09/01(水) 15:16:17 ID:XNp8cSwi
家族が統合失調症と診断されたのですが、今は陰性症状らしく、
話しかけられるのもおっくうなようで、声をかけたくてもかけられません。
またそれ以前には、陽性症状を示した時もあり、その時はイキイキとしていました。
ちょっと迷惑もかけられましたが。

そこで質問なのですが、
陰性症状と陽性症状は、だいたい何日〜何ヶ月くらいで切り替わるものなのでしょうか?
やはり人によって全く異なりますか?
41優しい名無しさん:2010/09/01(水) 15:34:50 ID:sxrNBl7J
>>39
陰性症状でなかなか良くならない人は病歴がそれなりに長いから器質的な変異も起こりやすくなるね。
どこから引用しているのか知らないけど、統合失調症に罹ったら基本的に治らないよ。
陽性症状主体の人でも長短の差こそあっても陰性症状主体になるはず。
同一だと思えないみたいだけど同一の病気で過程の違いでしかないからね。

自分は典型的な妄想型。
再発を繰り返しているし、予後に希望は持ってないかな。
42優しい名無しさん:2010/09/01(水) 19:46:09 ID:JpaFzbN3
家族がすぐ怒鳴ったり、
感傷に浸って酔ったりするhigh EE なので、
予後不良だと思う。


43優しい名無しさん:2010/09/01(水) 20:11:27 ID:AvmAVP8i
病気を人のせいにすんなや
俺なんて長年一人暮らしだけど予後不良やわ
44優しい名無しさん:2010/09/02(木) 00:34:58 ID:mLuPjDvq
何もしないのも苦痛。とはいってもやることもない。
寝ていることもできない。眠くもならない。
45優しい名無しさん:2010/09/02(木) 00:47:21 ID:49qEIYWT
よく分かる
46優しい名無しさん:2010/09/02(木) 01:26:18 ID:wznbs1Y3
身体動かせば寝れるのかな?
47優しい名無しさん:2010/09/02(木) 11:29:50 ID:rPqUsK+m
楽になるには死ぬしかないのかね
48優しい名無しさん:2010/09/02(木) 16:59:22 ID:TYDzsQFy
死ねないなら、寝るしかないな。
49優しい名無しさん:2010/09/02(木) 17:22:11 ID:k72kZylC
朝太陽浴びてウォーキングするといいよ
50優しい名無しさん:2010/09/02(木) 17:33:47 ID:e/kH7LD5
陰性主体で心苦しいのは変わらないんだけど、
もう独りの自分(男、女)と起きている間は、ずっと意思疎通してる感じって
陽性症状?
51優しい名無しさん:2010/09/02(木) 19:51:56 ID:T7MRCeaR
明らかに妖精さんです
52優しい名無しさん:2010/09/02(木) 20:04:02 ID:YRjo52OP
以前は寝逃げできてたけど、薬変わってから睡眠時間が激減して、
しんどい時に寝逃げできなくなった。
ていうか、一日の睡眠時間四時間でそれも薬飲んでやっと寝れる始末。
もったいなくて寝逃げできない。前は一日十四時間とか寝れてたのに、
何がいけないんだ?医者に前のように良く寝れる薬を処方するよう頼んでも、
「並外れて長い睡眠時間=悪 短い睡眠時間の方がマシ」と考えているらしく、
寝れる薬をくれない。寝ずに苦しめとでも言うのか?
53優しい名無しさん:2010/09/02(木) 21:54:34 ID:e/kH7LD5
>>51

レス、サンクス。
もう7年半もこんな状態です。薬は、リスパダールとルーランが主です。
どうなったら、どうしたら、寛解するんでしょうか?
たしかに状態は、良くはなりました。以前よりは。
54優しい名無しさん:2010/09/02(木) 22:09:49 ID:5H2o8Pjc
.>>41
医師からは特別何型との告知はありませんでした
統失と告知されたのも執拗に病名を聞いて軽い統失と聞かされました

症状の推移ですが統失症状がはっきり現れた初回の急性期以後は
症状の再燃が起こるたびに症状が激しくなり、症状再燃から回復する
たびに陽性症状は消失しても陰性症状が残存し機能レベルが少し
ずつ低下いくとあります。これはあくまで治療をしなかった場合です

また治療をした場合の統失の転帰ですが薬物療法を行った場合
完全寛解が破瓜型で31.6% 緊張型で69.2% 妄想型で36.8%とありました
生活療法と薬物療法の組み合わせでは再発率を2年間で20%まで抑えられたと
言う報告もあります

でも結局は一歩一歩廃人の様になる道を進んでいるということですか・・・・・・・
55優しい名無しさん:2010/09/03(金) 07:36:27 ID:tu2KWZCA
症状は破瓜型なんだけど常に緊張型があって落ち着かない
妄想と軽い幻聴はあるけど幻覚は見たことない何型かな?
56優しい名無しさん:2010/09/03(金) 07:44:18 ID:tu2KWZCA
緊張型ではなく緊張感でした
たまに発狂して家中の物壊します
今はひたすら眠く寝たきり状態になっています
頭の中にモヤがかかって考えるなと言わてる感じ
薬はエビが合わなくて飲んでいません
57優しい名無しさん:2010/09/03(金) 11:00:12 ID:ATm3HgAV
俺発狂したりした事ないわ・・・・・
只抗精神病薬飲んでから確実に不眠症になった
で安易にベンゾジアゼピン系の導入剤飲んでこの先断薬出来るのか
不安でならない。
58優しい名無しさん:2010/09/03(金) 13:10:16 ID:r6tAccLL
目を開けているだけできつい。
59優しい名無しさん:2010/09/03(金) 20:02:50 ID:lMicQVFt
部屋はもはやゴミを出すことすらできず、床に直接ゴミを捨てて、
部屋中ゴミの山。だるい。やる気が出ない。何もしたくない。
生活が崩壊している。今日、病院に行ったら、入院を勧められた。
この際入院しようかどうか迷っている。ゴミの山で一日中横たわってるのはさすがにきつい。
60優しい名無しさん:2010/09/04(土) 13:22:21 ID:xb1InA18
最近の統失の陰性症状に効く薬剤ですがよい薬が幾つかありますね
SDA,MARTA,DSSとあり陰性症状にも機能的に働きかけるというものです
非定型向精神病薬は陰性症状を改善するだけではなく認知機能障害をも
改善するとされています
61優しい名無しさん:2010/09/04(土) 20:04:25 ID:wPcyqKPM
死にたい。これじゃ生きてても死んでても同じようなもんだ。
寝てる時だけが唯一の安らぎ。だったら永遠に寝ていたい。
62優しい名無しさん:2010/09/04(土) 21:06:10 ID:dBXuoZSV
>>59
ゴミを捨てることを、今の生きる目標としなよ。
63優しい名無しさん:2010/09/05(日) 20:07:07 ID:wdvEK+Z6
長い長い夏休みをいただいて8年。
休みというものはたまに与えられるからありがたいものであって、
毎日が休みだとすることもないしただ無駄に時間が流れるだけで苦痛だわ。
時間は有り余るほどあるけど、やりたいこと何も無いし。
このまま生き続けるのもしんどいので早く死にたいが、自殺する気力すら湧かない。
急病かなんかで一日も早く死ねる事を祈る。
64優しい名無しさん:2010/09/05(日) 20:47:06 ID:TMJlxuV6
ネットする元気はあるのにね☆
65優しい名無しさん:2010/09/05(日) 21:03:58 ID:wdvEK+Z6
ネットなんて飯食うよりもトイレ行くよりも簡単だ。
66優しい名無しさん:2010/09/05(日) 21:25:22 ID:TMJlxuV6
ちゃんと医者に『ネットだけはできるんですう』って申告しろよ
67優しい名無しさん:2010/09/05(日) 23:07:54 ID:trzASGaE
というより、じっとしてたらネット以外にできることないだろ。
別に楽しい訳でもないのに、傍から見たらネット依存なように見えるだろうな。
68優しい名無しさん:2010/09/05(日) 23:19:56 ID:TMJlxuV6
ネット越しでも人と対話すんの億劫だろうに
やっぱ寂しいのかな
69優しい名無しさん:2010/09/05(日) 23:31:58 ID:TtCbGX1d
適当に思った事を書き捨てたり、ボーッとあちこち見て回ってるだけだ。
人と対話してるなんて自覚は無い。
70優しい名無しさん:2010/09/05(日) 23:48:15 ID:VZQths1/
本当は本とか読みたいのに
だらだらネットするくらいしかできない
71優しい名無しさん:2010/09/06(月) 00:21:38 ID:nHLuUI8E
人と対話はできないよ。
暇潰しに携帯でGREEやモバゲーをしてるが、しんどくてレスが返せない。
便所の落書きなら出来るのに。
72優しい名無しさん:2010/09/06(月) 01:05:27 ID:A0d4VuFF
俺もバイトした時会話するの苦手だった
先輩の男性とかはなんか話してくれるからそれ聞いてるだけでよかったけど
女性の時は何しゃべっていいのか判らなくてマジでしんどかった
ああ俺つまらない人間何だなとその時悟ったし彼女要らないと思った
73優しい名無しさん:2010/09/06(月) 01:30:30 ID:auTINm6a
毎日、眠くて眠くて仕方ない。
74優しい名無しさん:2010/09/06(月) 19:44:44 ID:zK22XGaM
自分も

もう寝る
75優しい名無しさん:2010/09/06(月) 20:03:35 ID:zK22XGaM
でも暑い
76優しい名無しさん:2010/09/06(月) 20:04:23 ID:vTQ8eHb1
人と会話なんてもう何年してないだろうな?
医者とも福祉の人間ともほとんど話さないし、コンビニの店員にはうなづくだけだし。
なんなんだろうね?昔はおしゃべりだったのに。
77優しい名無しさん:2010/09/06(月) 20:16:39 ID:kILJ8cFd
でも2ch(だけ)はできるw
78優しい名無しさん:2010/09/06(月) 22:04:46 ID:wdxlwRJn
ネット以外にできることが無いんだよ。
好きでやってるわけじゃないが、そもそも好きで出来ることが無いし、
呼吸する程度の手間で時間だけは潰れるからな。
79優しい名無しさん:2010/09/06(月) 22:12:16 ID:kILJ8cFd
つまり楽なことしかしたくない

甘えです
80優しい名無しさん:2010/09/06(月) 22:18:55 ID:bP+Ex+IC
集中力が無くて本が読めない。
81優しい名無しさん:2010/09/06(月) 22:20:35 ID:BAc1PTcO
動けないのは甘えではありません。
ドーパミンが働かなくなると、
できることは限られます。
82優しい名無しさん:2010/09/06(月) 22:45:57 ID:jI56g2fK
また、差別されてる人になら何を言っても許されるって思ってる、
かまってちゃんか。
83優しい名無しさん:2010/09/06(月) 23:08:01 ID:iOL1iWCM
かまってちゃんにかまう気力にも乏しい
84優しい名無しさん:2010/09/06(月) 23:19:18 ID:nHLuUI8E
83が言いたいことを言ってくれた。

何もかもがしんどいわ。
85優しい名無しさん:2010/09/06(月) 23:30:30 ID:CpbUHQOG
でも書き込みはできる。
86優しい名無しさん:2010/09/06(月) 23:36:26 ID:nHLuUI8E
便所の落書きは気を使わないからな。
メールや掲示板のレスはできないが。
87優しい名無しさん:2010/09/06(月) 23:37:49 ID:CpbUHQOG
基地外にも優しい2ch
ネット費用は国が負担してくれるかな?
88優しい名無しさん:2010/09/06(月) 23:42:27 ID:nHLuUI8E
めんどくさいのがいるな
89優しい名無しさん:2010/09/06(月) 23:51:44 ID:CpbUHQOG
めんどくさいことはスルースルー♪
今までだってずっとそうやって生きてきた
90優しい名無しさん:2010/09/07(火) 00:06:19 ID:k5aRWuJt
マジレス、陰性が出来るのは2chぐらいだろ。
ゲームとかSNS、ブログ、日記とかは無理じゃね?

陽性だと、すごい長文の日記とかいくつも書いちゃうぐらい
エネルギーあるけどね。
91優しい名無しさん:2010/09/07(火) 10:48:45 ID:8dB2ZdPr
ここに来てる人は、生きるエネルギーを抑制されているんだ。
元気な奴は外で遊んだり、学校の勉強でもしてろ。
92優しい名無しさん:2010/09/07(火) 20:08:26 ID:KzVWEUab
食欲がない。2日に1食になってる。体重、三カ月で10キロ落ちた。
こりゃ本格的に駄目かなあ。このままだと寝たまま餓死しそうだ。
93優しい名無しさん:2010/09/07(火) 20:31:23 ID:6MJ7Q63V
甘え
94優しい名無しさん:2010/09/07(火) 22:02:30 ID:8dB2ZdPr
症状を持ちつつも、働いたり勉強したり、出来ることはしてるよ。
ちょっかい出すしかできない暇人は普段なにやってんの。
95優しい名無しさん:2010/09/07(火) 22:55:17 ID:1Mob0oAO
毎日忙しく働いてるよ。
社会人なんだから当然だよね。
96優しい名無しさん:2010/09/08(水) 00:10:30 ID:CCB9nrwg
ぷっ
97優しい名無しさん:2010/09/08(水) 00:15:48 ID:CCB9nrwg
陣賞の嵐にしか見えんよ
98優しい名無しさん:2010/09/08(水) 04:04:56 ID:FgzIjOE9
薬のせいなのか、陰性症状なのか
毎日眠くて寝てばかりいる4。
99優しい名無しさん:2010/09/08(水) 11:52:51 ID:MVFJXN0j
治りかけなんじゃないの?
100優しい名無しさん:2010/09/08(水) 16:35:18 ID:es14EwlZ
眠たいっていう感覚なんかとっくに無くなった。
性欲も無くなった。
何の目的も持たず、ただ存在してるだけ。
101優しい名無しさん:2010/09/08(水) 16:38:58 ID:zHznXgfe
俺も>>98と同じで寝てばかりいる
薬飲む前はこんな事なかったから薬のせいだと思う
102優しい名無しさん:2010/09/08(水) 19:06:25 ID:WYmlYnmx
わたしも>>98と一緒。こないだちょっと薬を強くしたのでその影響もあるんだと思う。
103優しい名無しさん:2010/09/08(水) 20:04:26 ID:cUpccCiu
俺は薬のせいも少しはあるが、
元凶はやはり病気のせいだ。
起きていなければならない時間に眠く、
無気力で生活のリズムが破壊的になったから精神科にかかった。
数日寝たきりになったり入眠困難になったりする。
もし眠気が邪魔だからと薬を抜いたりすると
脳の疲労が激しくなり更に酷い状態になる、底無しに落ち込むので無理なのだ。
眠剤、メジャーとずっと付き合うしかない。これは運命か…。
104優しい名無しさん:2010/09/09(木) 10:33:36 ID:jJbAl/FN
皆さん夢とかありますか?
105優しい名無しさん:2010/09/09(木) 11:44:37 ID:1kqgclC5
ありますよ
何も残さずに速やかに死ぬことが夢です
106優しい名無しさん:2010/09/09(木) 12:07:56 ID:nMu6M+ZL
叶うといいですねー
107優しい名無しさん:2010/09/09(木) 13:02:09 ID:1kqgclC5
叶ったら報告に伺いますよ
108優しい名無しさん:2010/09/09(木) 13:55:41 ID:UMtQW6G4
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
109優しい名無しさん:2010/09/09(木) 14:22:51 ID:oYBSgG3z
性欲消えたって人は、性欲消えたことでメリットとデメリットどっちが多い?
110優しい名無しさん:2010/09/09(木) 14:39:45 ID:2URANH22
デメリット。
人生が無味乾燥になる。
身なりに気を遣えなくなる。
111優しい名無しさん:2010/09/09(木) 20:05:57 ID:8DH19fCQ
着替えるのを放棄して半年。家にいる時も寝る時も病院行く時もずっと同じ格好。
たぶん凄い臭いんだろうな。でも、服選ぶのも着替えるのもなんかやる気が出ない。
部屋も生ごみが散乱してるし、今の俺凄い臭い人間だと思う。
112優しい名無しさん:2010/09/09(木) 20:09:20 ID:NVi6yDVV
擦り切れても着替えるなよ
113優しい名無しさん:2010/09/09(木) 21:11:43 ID:FNOKhJix
もうすりきれてあちこち穴開いてるけどね。
114優しい名無しさん:2010/09/10(金) 00:42:37 ID:DgewJgS1
今日統失って言われた
もう終わった
生きたくない
115優しい名無しさん:2010/09/10(金) 01:13:13 ID:JLDm7K+M
だまってりゃわかんないって。
それに もっとキチガイみたいな連中が一杯いるよ 世のなか。
何が違うかって?

ずうずうしく生きろ。

俺は多分レジで下を向いて小さな声で呟いてしまうけど、きっとそういう事なんだと思う。
116優しい名無しさん:2010/09/10(金) 16:46:32 ID:gCXOiqHZ
苦しい
糖質陰性に加えて過食症だし薬処方されてから
体のあちこちにガタがきてるしお先真っ暗
「今は長く暗いトンネルをあるいているんだよ
 そのうち出口が見えてくるよ」と、よく言われるけど
とても光なんか見えてきそうじゃない。
ただこの毎日何にもない日々を早く終わりにしたい
医者も曖昧なことしか言わないし信用できない
ただただ毎日がつらい 辛い辛い辛い
117優しい名無しさん:2010/09/10(金) 17:45:08 ID:X9XbezHt
>>116
まったく同じ。奈落の底に向かって歩いているだけな気がする。

過食してドーパミン出して、足りない分を補おうとしているのかもなぁ。
生きている意味って、もはや食べる快感ぐらいしかないし。
マズローの欲求段階で、最下層にいる実感がある。

118優しい名無しさん:2010/09/10(金) 18:56:57 ID:L+8obRGf
眠くて仕方がない
119優しい名無しさん:2010/09/10(金) 20:01:03 ID:OpXBKnry
鬱だと思っていつか治ると信じてきて数年、
役所向けの診断書をこっそり開けてみたら統合失調症だった。
なるほど、それなら何年たっても治らないわけだ。
最後の希望が打ち砕かれた今、本気で死にたい。
120優しい名無しさん:2010/09/10(金) 21:57:52 ID:jCQw6sTU
電車以外でどうぞ
121優しい名無しさん:2010/09/10(金) 22:41:01 ID:v2NbNfcl
働かないなら、歌って踊って暮らしたいのに
122優しい名無しさん:2010/09/10(金) 23:08:29 ID:NLN14M6c
なんで、この世に存在しちゃったんだろ?
受精するために闘い勝ち抜いて生まれてきたってのに…。
この世では、勝ち抜けず精神病になって生きている。辛い。
いつでも戦闘だ。
123優しい名無しさん:2010/09/11(土) 01:14:07 ID:AZQNzdc7
>>122
元々この世は地獄なのだよ
「死にたくない」のは生物の本能なのだが、必ず死んでしまう
それも死ぬときはかなりの苦痛伴うし
勝ち抜くとかそんな発想止めようぜ。どうせみんな死ぬんだし
124優しい名無しさん:2010/09/11(土) 01:46:33 ID:7fbsK4HF
仏教でも苦しみの一つに老いとか死の恐怖とかあったよな

宗教に頼りたいぜ・・・
125優しい名無しさん:2010/09/11(土) 01:47:16 ID:7fbsK4HF
あと、セルフチェックで一番お薦めなサイトとか知らない?
勿論ベストなのは専門科医にかかることなのは知ってるけど・・・
126優しい名無しさん:2010/09/11(土) 01:52:22 ID:Uhjl4z/w
>>124

四苦八苦の四苦ですね・・・。
生老病死。
生きる苦しみ
老いる苦しみ
病む苦しみ
死ぬ苦しみ
127優しい名無しさん:2010/09/11(土) 08:58:24 ID:bDxycA5x
普通に精液が出る方いらっしゃいますか?
自分は精液が出なくて悩んでます
薬飲むのをやめたら出るようになるんでしょうか…?
128優しい名無しさん:2010/09/11(土) 09:25:33 ID:1997W//k
子供作る必要がないだろ
よって精液もイラネ
129優しい名無しさん:2010/09/11(土) 13:02:27 ID:R0JNxe+G
>>127
腐れ遺伝子の精子なんて必要ないだろ
130優しい名無しさん:2010/09/11(土) 16:27:32 ID:uCiwpxLp
眠いっていう人が羨ましい
久しく眠たいなんて思ったことない
薬のせいだと思うんだが不眠症早く治したい
15時間くらいは眠っていたい
起きていても何もすること、したいことがないから
131優しい名無しさん:2010/09/11(土) 19:15:01 ID:WtNJmTNB
>>127
なにげに精神的ダメージがあるよな。
病状改善して断薬するのが結局一番の早道かもしれない。

おれは重症ぽかったけど、3ヶ月くらいで妖精がなくなった。
現在一時的に断薬中。
なくなった体力が回復してくれば、自然と元気になる。
132優しい名無しさん:2010/09/11(土) 20:01:05 ID:0fobR+9I
>>130
俺も同じだ。睡眠薬5錠飲んで4時間しか眠れない。
せめて8時間は眠りたい。できることなら20時間ぐらい眠っていたいけど。
1日があまりに長すぎる。
133優しい名無しさん:2010/09/11(土) 20:35:24 ID:Jnp5Gjw6
医者が病名言ってくれない。
統失って言ってくれないんだっけか?
頭が回らないでボーっとして寝込んでしまう毎日。
ワイパックスとリスパダール飲んでます。
リスパダール朝飲むと逆にボーっとしてしまう気がする。
134優しい名無しさん:2010/09/11(土) 21:25:15 ID:9HnNbclD
>>133
俺の場合は言ってくれたよ
135優しい名無しさん:2010/09/11(土) 21:31:46 ID:UHW9S/27
>>133
私も同じ
医者から言われなかった。役所に出す診断書みたら統合失調症って書いてあってショックだった
自分が病気なのか分からないのも異常に不安だが、知ったら知ったで不安
むしろ自分が話していた事が病気だと思われていた事に1人怒っていた記憶がある
136優しい名無しさん:2010/09/12(日) 08:29:07 ID:CLiHVNcJ
医師は人によって病名を言うかどうか
判断するそうだ
言って悪化しそうな人には言わないってさ
137優しい名無しさん:2010/09/12(日) 12:46:26 ID:f/MxSDTl
何もする気がでない。
ただ寝ているだけ…
138優しい名無しさん:2010/09/12(日) 12:54:43 ID:mvbjelwa
俺もだ。ウォーキングだけはしてるが、
それも数十分程度で、嫌々歩いてる。
あとは寝てる。
139優しい名無しさん:2010/09/12(日) 14:06:11 ID:HwNUTwjw
寝れるって事は回復してんじゃないの?
マジで成ると不眠症患うから眠剤頼らないで眠れるなら回復した証拠じゃないか
140優しい名無しさん:2010/09/12(日) 14:43:36 ID:mvbjelwa
寝てるってのは横になってるってこと。
141優しい名無しさん:2010/09/12(日) 15:36:17 ID:CLiHVNcJ
おまえ寝れるのか?
142優しい名無しさん:2010/09/12(日) 15:57:12 ID:kBqZIeR7
憂鬱だおこの憂鬱感どうにかならないかお
(´・ω・`)
143優しい名無しさん:2010/09/12(日) 17:17:44 ID:Re7YWTy5
>>136
そうなんだ…

末期がん宣告みたいだな。
これって等質の症状?って聞いたら違うって言われたな。

病院行く気力が無い(金も無い)
、みんなまじめに行ってるの?えらいな…
144優しい名無しさん:2010/09/12(日) 18:29:36 ID:kBqZIeR7
>>143
えらくなんかないよ薬がないと幻聴が聞こえて怖いし、眠れないから行ってるだけ
145優しい名無しさん:2010/09/12(日) 18:46:18 ID:CLiHVNcJ
>>143
そうやって深刻に考えるから言われないんだよ
死ぬ訳じゃないし
薬飲んでりゃマシになるから
病名なんて気にすんなよ
もしかしたら本当に統失じゃないかもしれんし
生きようとする力まで無くすなよ
どのみち死ぬまで生きなきゃならんからな
146優しい名無しさん:2010/09/12(日) 19:47:29 ID:m6QJsG11
苦しみに足を掴まれつつも、必死に逃げる人生。
辛い。苦しい。助けて。
生きることが拷問になっちゃた。
147優しい名無しさん:2010/09/12(日) 19:54:30 ID:m6QJsG11
壊れるまでがんばった。
人の役目って何ですか?
148優しい名無しさん:2010/09/12(日) 19:56:01 ID:lRGzoRUE
自然に眠れるのは2時間が限界。
それ以上は睡眠薬が必要。睡眠薬っていいね。
飲んだら半日眠れる。だけど、そしたら残りの半日がとてつもなくしんどい。
24時間眠れる薬を出してくれる病院は無いものか。
ずっと寝ていたい。起きているのは嫌だ。
149優しい名無しさん:2010/09/12(日) 20:10:53 ID:kBqZIeR7
俺も辛い苦しい助けてほしい生きてるの拷問のようだ
150優しい名無しさん:2010/09/12(日) 20:12:48 ID:SjXDwAAB
林先生のサイトに載ってた統失の推薦図書読んでみた
陰性主体は時間はかかるけど、2,3年の単位でよくなる人もいるらしいよ
人それぞれではあるだろうから、それよりかかる人もいるかもしれないが
151優しい名無しさん:2010/09/12(日) 20:43:41 ID:m6QJsG11
冷静な状態で正しい見方ができるなら、
世の中には苦しみしかないことになってしまう。
来世のための修行なのだと思うしかない。
152優しい名無しさん:2010/09/13(月) 00:27:28 ID:POBIMyAg
死ぬまで生活出来る金があれば悩まなくて済むのにな
153優しい名無しさん:2010/09/13(月) 10:49:01 ID:TbK20byJ
最近、自分が陰性だって知ったんですけど、陽性の症状が出た覚えがないです。
何年も前から陰性症状がでているので、いつ発病したかもわかりません。
軽い幻聴と妄想はあります。
薬は飲んでません。
これはどういうワケなの?
154優しい名無しさん:2010/09/13(月) 11:24:08 ID:6+b8XnNy
>>153
医師と相談してください
155優しい名無しさん:2010/09/13(月) 13:35:02 ID:3V7Gk3vP
陰性で毎日寝たきり生活してるのに
来週好きなバンドのコンサートの券取っちゃた
まわり立ってても座ってる予定

2年ぶりの事です
156優しい名無しさん:2010/09/13(月) 13:44:51 ID:4Ywc0z8x
コンサート行けるなら日常生活できるじゃん
甘えんな
157優しい名無しさん:2010/09/13(月) 13:48:05 ID:3QELvObf
私も統合失調症だけど好きなバンドのライブ行くよ〜♪
それだけが生きる楽しみって感じ。
158優しい名無しさん:2010/09/13(月) 14:19:56 ID:J6YOjfZI
毎日毎日気が滅入る
159優しい名無しさん:2010/09/13(月) 15:29:59 ID:SHe1/NrM
動け 動け 動いてよ 俺
160優しい名無しさん:2010/09/13(月) 15:48:16 ID:6+b8XnNy
>>159
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ィャ
161優しい名無しさん:2010/09/13(月) 16:39:10 ID:2UCsdSDq
最近長い時間出かけたのって
墓参りだけだな…

ライブや映画かんは興味ないから行ったことが無い

ああ風呂何日はいってないか思い出すの怖い…
162優しい名無しさん:2010/09/13(月) 17:22:56 ID:DfRqD0b4
よく陰性で好きなバンドとか言えるよな
好きな物、楽しみが全く無くなっちゃうのがこの病気じゃないの?
あー羨ましい
163優しい名無しさん:2010/09/13(月) 17:28:12 ID:hEKnRYKr
まぁ、ライブにいく気力があるのは軽症だよな。
別に羨ましいとも思わないけど。
164優しい名無しさん:2010/09/13(月) 17:31:25 ID:lsLW8L98
唯一、韓流ドラマだけは見てる。
それ以外は何も楽しめない。
165優しい名無しさん:2010/09/13(月) 17:37:51 ID:l7qiW2iV
>>162
「全く」じゃない
166優しい名無しさん:2010/09/13(月) 17:45:07 ID:3V7Gk3vP
いま楽しみなのは音楽とテレビ位…
以前はあれほどゲーマーだったのにDSのどうぶつの森からなんにもやる気しなくなった
本も映画も見なくなったよ〜
街にも出なくなって買い物はほとんど通販だし
まぁライブ楽しんできます♪
167優しい名無しさん:2010/09/13(月) 17:49:13 ID:hEKnRYKr
俺もまだ気力があるころ、病気になってから一回ライブ行ったことあるけど、
楽しくもなんともなかった。人ごみですごいしんどくて、すごい疲れて、
帰ってから熱出して寝込んだ。それが最後だなぁ。
168優しい名無しさん:2010/09/13(月) 18:11:31 ID:2UCsdSDq
なにも興味がないのは老化もあるのかな…
特に食べたいものはない
唯一、アイスコーヒー中毒でかなり飲んでるな
169優しい名無しさん:2010/09/13(月) 18:32:56 ID:5h/jD8Gz
楽しめるものがあるうちに、しっかり楽しんでおきなさい。
自分みたいに進み過ぎると、楽しかったことが思い出せなくなるから。
170優しい名無しさん:2010/09/13(月) 18:44:32 ID:emLrCcJP
俺はTVでのサッカー観戦とアニメだけが楽しみなさもしい人間です
171優しい名無しさん:2010/09/13(月) 19:06:04 ID:TbK20byJ
自分はいつも音楽聴きながしてる
なにもやらないよりは脳にいいかなと思って今はそれが習慣になってる
172ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/09/13(月) 19:10:52 ID:RlQTE54u
2ちゃんねるが楽しみです。
173優しい名無しさん:2010/09/13(月) 19:13:37 ID:2UCsdSDq
陽性の幻聴以来ラジオはつけっぱなし
静かだといまだに何か聞こえそう…

そうだな、2ちゃんもw
きょうは風呂はいれそうな気がする
174優しい名無しさん:2010/09/13(月) 19:56:50 ID:b9Wgx+Az
俺は前はBGM代わりにテレビ見てないのに付けっ放しにしたり、音楽聴いてたりしたけど、
ノイズにしか聞こえなくなってやめた。
音を聞くだけでしんどいです。インターホンや電話の音超怖い。
175優しい名無しさん:2010/09/13(月) 20:04:08 ID:wHeLqHGa
自分も幻聴が聞こえるの怖くてラジオやテレビつけっぱなしで寝てる
しーんとしていると、何か聞こえてきそうで怖すぎる
176優しい名無しさん:2010/09/13(月) 20:09:45 ID:6+b8XnNy
俺は音が聞こえると
それが悪口に聞こえるから
無音の方が良いな
177優しい名無しさん:2010/09/13(月) 21:02:19 ID:7BcGl+bN
やっと念願のお国が動いましたー

毎日新聞 2010年9月9日 21時04分
毎日新聞の報道を機に同省の自殺・うつ病等対策プロジェクトチーム(PT)が7月以降、専門家へのヒアリングを通じて検討してきた。
自殺を減らすためにはさらに対策が必要だとして、向精神薬の処方実態や不適切な処方をしている医療機関の把握、
患者を十分に診察できる診療時間の確保について、
今月中に専門家らによるワーキングチームを設置し、検討を進める。
対策の一つは、患者が向精神薬を受け取る窓口であり、医療機関の処方内容を把握する薬剤師の活用。多種・大量の向精神薬を処方する医療機関に対し、
薬剤師が処方内容の照会・助言を積極的に行うよう日本薬剤師会に要請する。薬の乱用目的で医療機関を重複受診する患者についても、薬剤師と医師の連携した対応を進める。
このほか▽多種・大量処方を防ぐため、診療や処方に関するガイドラインを作成し医療機関に普及させる▽過量服薬のリスクが高い患者への対応で有効とされる多職種チームをつくるため、
精神保健福祉士や臨床心理士など医師以外の人材を育成する▽過量服薬に関する医療従事者への研修を充実させる--ことを挙げた
◆厚生労働省がまとめた過量服薬の防止対策◆
(1)医師に対する薬剤師の処方内容の照会や助言

(2)かかりつけ医と精神科医の連携システムの普及

(3)診療や処方に関するガイドラインの作成・普及

(4)多職種チームによる医療推進に向け、精神保健福祉士や臨床心理士などを育成


■■■■■■■■■■■■■■■■■■
医療機関の処方内容を把握する薬剤師の活用。多種・大量の向精神薬を処方する医療機関に対し、
薬剤師が処方内容の照会・助言を積極的に行うよう日本薬剤師会に要請する。
http://mainichi.jp/select/science/news/20100910k0000m040076000c.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■


多種・大量の向精神薬は意味がないってことだな。


先月国の発表があったばかりで早1ヶ月、発表後に無理やりにも薬の処方を減らされた患者は、自分の主治医をヤブ医者がだと思った方がいいよ。
178優しい名無しさん:2010/09/13(月) 21:08:12 ID:2UCsdSDq
われは疑い深いから薬大量なんて無縁だな…

投薬はじめたころ先生のこと疑ってたし。
コリが酷いからまぁシップは欲しいな。
179優しい名無しさん:2010/09/13(月) 22:10:11 ID:emLrCcJP
多剤治療じゃなくて単剤治療だけど
全く効いていないんだが・・・その癖副作用だけはしっかりと出て来る
顎が今日もおかしい
180優しい名無しさん:2010/09/13(月) 22:25:29 ID:78RwXY2k
みなさん、自分の良くいくスレで「糖質は○ね」みたいなレスをつけられて
悩んだ事はありませんか?見透かされた気がして心臓が止まるかと思いました・・・。
私はただ、統合失調症らしき人に対するネット虐めを止めようとしただけなのに、
「お前も糖質だろ」と書かれました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1284179294/l50
なぜこんなに統合失調症だというだけで、人間扱いしてもらえないのですか?
私は口下手なので、言い返せずに終わってしまいました。
助けて欲しいです
181優しい名無しさん:2010/09/13(月) 22:36:02 ID:vTfMOhAV
ま る ち − ず
182ばどりん ◆JrbadoB92. :2010/09/13(月) 22:39:11 ID:RlQTE54u
国のやる事はよく考えろよ、意味がないんじゃない、金がないんだよ。
183優しい名無しさん:2010/09/13(月) 22:47:02 ID:N8VCLm9q
このままじゃ親がおかしくなる
184優しい名無しさん:2010/09/13(月) 22:50:52 ID:WSg0Yds6
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    r'⌒⌒^'、.  〆⌒⌒ヽ      r'⌒⌒⌒^'、
    ( rνyy 'ソ (yノ^^,,^^'ミ      (ミ""メ""ミ )
    ヾ;゚ー゚ノ  ヾ; `、ゝ´ノ       (▼ー▼; ツ
185優しい名無しさん:2010/09/13(月) 23:52:34 ID:emLrCcJP
俺は親が望んだ事
186優しい名無しさん:2010/09/14(火) 00:04:47 ID:yevbeUJn
毎日こんな時間に起きてしまうよ。ミンザイも出され尽くした様です
187優しい名無しさん:2010/09/14(火) 00:45:48 ID:/tBQsMkP
眠剤がよく効く事が唯一の救いかも
1日15時間くらいウトウトしてる でも熟睡はできない
188優しい名無しさん:2010/09/14(火) 06:15:30 ID:4ZLzyTl3
みんな自分が糖質だって気付いた?
どんな時に気付いたか知りたい
189優しい名無しさん:2010/09/14(火) 08:13:28 ID:qtYhD5ka
自分では気付かないのが統失なんじゃなかったか。
190優しい名無しさん:2010/09/14(火) 08:24:21 ID:zCJ0MXkl
陽性だと、最初は気づかないよな。
妄想が真実だと思い込んじゃうからね。
陽性を経て、陰性になると自覚症状で苦しくなる。
191優しい名無しさん:2010/09/14(火) 08:31:18 ID:wCnN9YPx
俺は診断書を偶然見て知った
192優しい名無しさん:2010/09/14(火) 10:23:24 ID:UpDwy/ql
>>188
親が統合失調症の本を買ってきて、自分も読んだら陽性の時の症状がことごとく当てはまったから
少し自覚症状が出てきた
しかし、ふと薬をやめてもいいんじゃないかと思ってしまって、薬を飲むのをやめる度に陽性症状が出てしまって
反省しながら、薬を飲んでる状態
193優しい名無しさん:2010/09/14(火) 10:24:18 ID:UpDwy/ql
そういえば、今日は薬飲んだか飲んでないのかわからなくなってしまった。。。
とりあえず飲んでおいた方がいいかな。。。
194優しい名無しさん:2010/09/14(火) 10:45:53 ID:tW35bb8h
俺は初めの主治医には紹介状書いてもらった後に
自分の病気の事聞いたら、軽い欝か軽い統失だといわれて
主治医いわく統失だと思って治療してますって言われた
今の主治医に聞いても前の主治医と同じ線で治療してますだとさ
マジ判らない
195優しい名無しさん:2010/09/14(火) 12:16:44 ID:Eb64uStq
しぶる医師から病名を聞き出し軽い統失と分かった
陰性、陽性だとか妄想型、緊張型等の詳しい説明は無く
軽い統失です、私を信じてくださいと言われた

その後、統失の本を何冊も読み似たような症状が在るなと言うことで
症状を自覚しはじめた
私の場合、関係妄想と自生思考で、薬を飲み始めてやる気喪失です

症状を知っているだけでも再発予防になると思う



196優しい名無しさん:2010/09/14(火) 12:27:52 ID:dFlpedH/
他の患者に保険証騙し取らそうになった。
神経症の人。何年か前だけど。今でも怖い。
197優しい名無しさん:2010/09/14(火) 12:46:15 ID:Z2+rVMcZ
陽性半年気づかず(病院行ったほうがいいと言われたことあり、自分は正しいと→
引っ越したら幻聴なくなって平和に過ごすただし引きこもり→
あるひおかしな人に出くわして2ちゃんで愚痴ると人格障害と教えてもらう→
人格障害をぐぐっててふと等質を見ると、!?自分だ・・・→
あわてて病院へ。
198優しい名無しさん:2010/09/14(火) 13:19:41 ID:iKq7OmML
会話するのがおっくうになってあんまり喋らなくなった…
199優しい名無しさん:2010/09/14(火) 13:53:54 ID:m3xG2saH
眠くならないし凄くテンションも高くて
仕事も毎日朝早くから夜遅くまで(ドライバー)休みは月に3日位でも全然構わなくて
自分はすごく得だと思ってたよ
だからといって何か事故を起こした事もなかった
自分みたいに休みも欲しがらずに働く奴を雇える会社は幸せだろうと思ってた

でも、仕事は続かないんだ長くても3年
途中で、周りから酷い悪口を言われているっていう感覚が湧き上がってきて仕事に行けなくなっちゃう

酷いところは1カ月勤めて給料日前日に行けなくなってそのまま20万弱の給料を未だに取りに行けてない
行こうと思ったこともあったけどどうしても行けないまま

病院に通いだしたのは5年前、抑うつから現在の病院で統合失調にクラスチェンジ
考えてみたら学生のころから電車に乗るのも人に笑われてる気がして辛かったし
怒り出すと自分の頭の中で相手の頭の中の言葉を妄想してヒートアップするとか酷いもんだった
200優しい名無しさん:2010/09/14(火) 14:41:06 ID:yevbeUJn
いま43歳
しわは無いのですがここ数年あまり人と喋らなくなった為に口角の下に向かって線が出てきてしまいました
口の体操をしていますリフトアップの化粧品使っても駄目ですね…
201優しい名無しさん:2010/09/14(火) 15:43:24 ID:SgZLppbp
>>187
何て眠剤使ってる?
効いているのが羨ましい。

あーつらい…今日も何にもない1日だよ
楽しみが何にもない
ただぼけっと存在しているだけ
頭がどんどん悪くなっていってる
202優しい名無しさん:2010/09/14(火) 16:33:22 ID:zCJ0MXkl
脳は使わないとどんどん退化するからね。
もうまともに働くのは無理だわ。
203優しい名無しさん:2010/09/14(火) 16:42:33 ID:VeG8eJxZ
他人と交流しないと、健康を損なうな。
頭は悪くなるし、顔つきも悪くなるし。
完璧に人間として低レベルになる。
204優しい名無しさん:2010/09/14(火) 17:15:52 ID:N1DcWMhq
本当に治るのこれ?
最短でどのくらいで治るの?
205優しい名無しさん:2010/09/14(火) 17:22:10 ID:VeG8eJxZ
駄目人間を完璧に駄目にして隔離するのが統合失調症。
206優しい名無しさん:2010/09/14(火) 18:24:28 ID:yevbeUJn
今日も彼氏に会ったり週末に友人とお茶してみても
毎日何もしてないから話題が無いのよね…
207優しい名無しさん:2010/09/14(火) 19:46:10 ID:q9Kmx5r3
年金申請したが半年以上も金が持たない。
生活福祉資金貸付制度を申請してみようと思うけど
利用してる人いるんかな?
208優しい名無しさん:2010/09/14(火) 19:57:38 ID:ifsPb8SV
髭伸び放題、髪伸び放題で脂でテカテカ、体中垢まみれ、体ガリガリ。
精神的にも肉体的にもこれ以上なくボロボロだ。
まるでホームレスだ。
209優しい名無しさん:2010/09/14(火) 19:57:51 ID:tW35bb8h
彼氏居たり友人居るだけ良いじゃないですか
こっちは友達はおろか恋人なんて居ませんよ
210優しい名無しさん:2010/09/14(火) 20:09:15 ID:goXpebti
鬱との違いを教えてくれ
調べても難しい
211優しい名無しさん:2010/09/14(火) 20:09:23 ID:yevbeUJn
でもねHしたくなると急に来たり…
今日はラブラブモードだったけど
お風呂入ったり歯磨き洗顔結構面倒くさいのさ〜
212優しい名無しさん:2010/09/14(火) 20:11:55 ID:cKShgFlB
213優しい名無しさん:2010/09/14(火) 21:34:08 ID:zCJ0MXkl
まだ病名告げられてないけど、うつではないと言われた。
うつじゃなく、統失ということなのか。
214優しい名無しさん:2010/09/14(火) 21:40:03 ID:NkAg7uHL
彼氏いるのかよ
そういう自分も今22で、初めて彼女っぽい人ができた
時々メールするだけだけど
215優しい名無しさん:2010/09/14(火) 21:40:47 ID:VeG8eJxZ
>>210
自罰的か他罰的かじゃないの。
216優しい名無しさん:2010/09/14(火) 21:49:50 ID:Z2+rVMcZ
症状が9種類くらいあるんだよな?
基本、幻聴や被害妄想から始まるのかな。
うつにきわめて近いのもあるみたいだ(自殺しようとするタイプ
自分は発祥28歳だった、妄想型かな・・・?
217優しい名無しさん:2010/09/14(火) 21:56:04 ID:VLhZiMup
>>213
糖質と言い切るのはまだ早い
他にも色々あるよん
218優しい名無しさん:2010/09/14(火) 22:13:07 ID:zCJ0MXkl
>>217
症状が統失そのものなんだよ。
妄想、幻覚、盗聴されていると思い込む。
一時は酷かった。
それを通り越して、今は陰性状態。
何もやる気が起きず、一日の大半がベッドの上。
219優しい名無しさん:2010/09/14(火) 22:27:36 ID:Z2+rVMcZ
家族には病状言うけど
まだ素性わからないし、落ち込んだらかわいそうだから
本人に、ほんとうのこと言わない医者も多いんじゃないかな。

世間のイメージだと、基地な病気だからな・・・
まさか自分がなるとおもってなかったわ。
220優しい名無しさん:2010/09/14(火) 23:22:40 ID:O9FTPTvP
私は陰性症状しかないけど医者に統失って言われました。
本当に幻覚や幻聴は一切ないのに。うつなら2,3年で治ってるけど私は5.6年も引きずってるからかな。
なんか色んなスレ見たらこの病気治らないって書いてあって絶望してる…。
221優しい名無しさん:2010/09/14(火) 23:24:53 ID:VeG8eJxZ
ある日突然、頭が明晰になったり、体がテキパキ動くようになったりはしないだろうな。
統失って生活習慣病に近いものだと思う。
222優しい名無しさん:2010/09/14(火) 23:28:22 ID:WUOpeM7x
俺も幻覚や幻聴は無かったけど、統失と診断されて9年が過ぎたわ。
223優しい名無しさん:2010/09/14(火) 23:36:50 ID:tW35bb8h
欝でも個人差あるんじゃないでしょうか?
2〜3年というけど5年かかる人も要るだろうし
本当に何を判断基準にしているのか判らないのが実態じゃないでしょうかね
まあ自分は10年以上ひきこもって居たから相談したみたいですけど
買い物も散歩も普通に行けてましたむしろ薬飲んでから行かなくなった節があるぐらいです
やっぱり薬飲むとそれに頼ってしまうんだと思います
224優しい名無しさん:2010/09/15(水) 00:51:34 ID:1zvNCxKM
最近は人からゴミ扱いされようが体がぼろぼろになろうがどうでもよくなってきたよ
安楽死合法化を夢見て今日も明日も正月も布団の上
225優しい名無しさん:2010/09/15(水) 00:53:32 ID:IXueLkR+
ゴミ扱いされてどんどんゴミになっていく。
休日は布団の上から動いたことない。
226優しい名無しさん:2010/09/15(水) 01:12:11 ID:9ZZbjsto
よい結果はよい努力を、
悪い結果はむなしい努力を生む。
がんばったら良くなれるとかではなく、
それぞれ正または負のスパイラルだ。
100人中1人くらいはそこから抜け出せる。
残りの99人は、希望を与えられつつ、あるいは諦めつつ、
ずっとそのまま。
227優しい名無しさん:2010/09/15(水) 01:31:35 ID:AG3jneDf
自分が本当に統合失調症なのかどうか分からない。
でも症状を見た感じだとこれが一番近いと思う。
発祥直後と思しき頃(7年前)に精神科に行ったが、
医者に「今日はどうしたの?」と聞かれて何も答えられなかった。
気持ちを落ち着ける軽い薬とやらを処方されたのは覚えてる。
とにかく成績の下がり方が酷かった。
そのせいでプライドもかなり傷ついた。

今自覚している症状は無気力・無関心・集中力の欠如・記憶力の低下・視線恐怖・書痙。
一時は被害妄想とイライラが凄かったけどそれは一応治ったっぽい。
その2つが治ってから引きこもり脱却した。
考え方もだいぶポジティブになったし、かなり良くなってきたと思うんだが、
どうしても以前の自分とは違うんだよなぁ。
特に幼馴染と話すと自分が変わってしまったのが良く分かる。

>>220
マジか。
でも治ると信じたいなぁ。
228優しい名無しさん:2010/09/15(水) 04:34:50 ID:2RoLcls1
被害妄想が酷かったり、性格の偏りみたいなのが
有ると等質と医者に言われても仕方ないかも。
229優しい名無しさん:2010/09/15(水) 11:08:25 ID:HORpjfvZ
今日はもうコンビニ行ってきたしゴミも出したし洗濯物は無いし
夕方のお相撲まで何もやる事が無いよ〜
230優しい名無しさん:2010/09/15(水) 13:18:54 ID:QO0zl6Xu
夢が鮮やか。夢の中では感情がある。だから、目が覚める瞬間がつらい。
ああ、こっちが現実なのかって。
231優しい名無しさん:2010/09/15(水) 13:21:29 ID:OqV++6SD
咳払い=死ねと同じ意味だと思ってしまいます。
これはこの病気でしょうか?
232優しい名無しさん:2010/09/15(水) 13:41:51 ID:/zCkIWMp
>>231
医者じゃないからわからない
集団ストーカーされてる人の動画でも同じこと言っていたな
233優しい名無しさん:2010/09/15(水) 13:59:25 ID:4Q5iQfZI
チックとか云う奴じゃないの
咳払いする奴って何か病気らしいよ
そういう行為する奴も
234優しい名無しさん:2010/09/15(水) 14:06:57 ID:/zCkIWMp
用事で電話かけないといけないんだけど
めんどくさいと嫌が交錯してるな・・・
235優しい名無しさん:2010/09/15(水) 16:06:34 ID:quqIxH2w
236優しい名無しさん:2010/09/15(水) 16:46:52 ID:1zvNCxKM
絶対に完治させて親孝行に半生捧げる
237優しい名無しさん:2010/09/15(水) 17:19:10 ID:HbaMgipV
>>231
僕も同じです。薬を飲めば症状が和らぎます。完全には回避出来ませんが。

性的快感よりも愛情を大切にすれば、良くなると思います。
238優しい名無しさん:2010/09/15(水) 19:59:02 ID:GcLGYZJ9
役所と病院以外誰からも連絡が来なくなって二年。
家族にも友人にも見捨てられたのだと気が付いた。
そりゃそうだよね。何もしてないから話題ないし、
みんな忙しいから、俺なんて過去の存在なのだろう。
しかし、もはや寂しいとも思わない。孤独だが、寂しくも楽しくも無い。
239優しい名無しさん:2010/09/15(水) 21:08:42 ID:NMTCo/JI
やっぱ涼しいほうが調子良いな。
毎年冬で良いよ。
240優しい名無しさん:2010/09/15(水) 22:17:37 ID:9ZZbjsto
陰性には夏はきついな
241優しい名無しさん:2010/09/15(水) 22:47:18 ID:varvQGQ9
冬になると気分がめいる
242優しい名無しさん:2010/09/16(木) 00:33:27 ID:WrbqftCL
自分を相手にするのが面倒になってきた。
生きるのが辛い。
243優しい名無しさん:2010/09/16(木) 05:24:09 ID:PbrYJaOW
肌寒いので去年ユニクロで買ったフラッフィパーカーを着たらもふもふでキモチいい
ついでにいい匂いのするボディクリームつけた…癒されるよぉ
244優しい名無しさん:2010/09/16(木) 10:22:03 ID:ibLDYTck
統合失調症 誤診からの脱出
http://www.geocities.jp/happy_mimi1418/goshin.htm
245優しい名無しさん:2010/09/16(木) 10:59:46 ID:Kv08MfWp
血液検査や脳検査なくて、自己申告だから
誤診も多いかもな。

研究でなにかの数値で、わかるようになってきたようなニュースみたけど
どんな内容だか忘れちゃったな…
246優しい名無しさん:2010/09/16(木) 14:23:05 ID:+uDnaBlf
不安や緊張で心臓がドキドキバクバクの時
皆さんはどう対処されてますか?
247優しい名無しさん:2010/09/16(木) 14:26:59 ID:jSDhLG1k
落ち着け冷静になれと繰り返し心の中で唱える
248優しい名無しさん:2010/09/16(木) 14:46:58 ID:PbrYJaOW
ソラナックス…
249優しい名無しさん:2010/09/16(木) 14:57:06 ID:jSDhLG1k
左胸辺りに手を当てて恐怖を取り込む
250優しい名無しさん:2010/09/16(木) 15:13:36 ID:zCffRAUI
落ちるとこまで恐怖に落ちる
251優しい名無しさん:2010/09/16(木) 15:36:36 ID:1F3LZzaP
不安や緊張を感じることがない。
252優しい名無しさん:2010/09/16(木) 15:42:54 ID:bkUdhtth
コンクリートの壁を、ひたすら殴る。
気をつけないと、手の甲の皮が剥けて、血が出るorz

でも、なぜだか痛くないんだよ。
253優しい名無しさん:2010/09/16(木) 17:50:02 ID:RxmpJlxi
肩を上げ下げする
鼻からゆーっくり息を吸って口からゆーっくり出す

って保健の教科書に書いてあったと思う
254優しい名無しさん:2010/09/16(木) 18:38:09 ID:jSDhLG1k
深呼吸 逃げる 断る
255優しい名無しさん:2010/09/16(木) 18:54:28 ID:TL5DM1S+
俺男だが統合失調症って気力はほとんどなくなって
だらしなくなるのに性欲だけは立派に残ってることが
あるから厄介なんだよな。
256優しい名無しさん:2010/09/16(木) 19:08:50 ID:3IP/dzwR
俺は性欲すらもないが・・・・・・・
257優しい名無しさん:2010/09/16(木) 19:59:38 ID:PK8ZC7c1
俺は食欲と睡眠欲も無い。
食事は2〜3日に一回。睡眠は睡眠薬飲んで無理やり。
最低限の欲まで失っちゃ人間おしまいだよな。
258優しい名無しさん:2010/09/16(木) 20:59:24 ID:RxmpJlxi
色んな感情が消えていっても美しいものを美しいと感じる心だけは
最後まで残るってどっかで聞いたんだがお前らどうですか?
映画でもpixivでも何でも良いのだが
259優しい名無しさん:2010/09/16(木) 21:09:43 ID:J3L97lon
>>258
そもそも映画とか絵を見ようと言う考えが起きない。
260優しい名無しさん:2010/09/16(木) 21:33:33 ID:qKw3BY1z
映画を見てられるほど落ち着いてられない
261優しい名無しさん:2010/09/16(木) 21:49:09 ID:Kv08MfWp
陰性でも悪口言われてる妄想でてくるのかな?
本当に言われてるのか?よくわからない
262優しい名無しさん:2010/09/16(木) 21:57:43 ID:KkY7iJO+
本とか新聞が読めない
読もうとすると、イライラしてダメだ
263優しい名無しさん:2010/09/16(木) 22:00:56 ID:V5O+M+2k
>>262さん
私も本とか新聞読めません…。
264優しい名無しさん:2010/09/16(木) 22:04:43 ID:wD+SCzxP
漫画も読めんわ
265優しい名無しさん:2010/09/16(木) 22:06:11 ID:RxmpJlxi
すごい読書好きだったのに発症してから一切読めなくなった
漫画も同じく読まなくなった
でも統失じゃなくても活字読めない奴はたくさんいる
266優しい名無しさん:2010/09/16(木) 22:11:28 ID:Zwt3BcQO
統失の薬は、頭に情報が入るのを根本的に阻害する感じだよね。
こんなの飲みながら受験したり学問したりとかありえないよね。
高校生とか大学生に処方する医者ってなんなの?
267優しい名無しさん:2010/09/16(木) 22:47:49 ID:3IP/dzwR
今年から薬飲み始めたルーキーなんだけど、
夏場って苦しいな。
早くも来年の夏が怖くなった。
まぁ、今年は記録的な猛暑ではあったが。
268優しい名無しさん:2010/09/17(金) 01:33:50 ID:ItM0j2q4
>>266
まさに俺だわ
偏差値20くらい下がった
269優しい名無しさん:2010/09/17(金) 01:52:51 ID:loVSYPIQ
非定型の効果か、やる気はそこそこ出ても、
効率がものすごく落ちてる。
発想も貧困になるし、視野も狭くなる。
270優しい名無しさん:2010/09/17(金) 02:31:29 ID:+Mh6qbrW
またこんな時間に起きてしまう
デスパレードの妻みて通販番組みたらやっとめざにゅーで朝がくる
271優しい名無しさん:2010/09/17(金) 08:52:57 ID:hy+SrV+V
俺も本や漫画が読めなくなった。今の薬にしてからだな。
エビリファイ、それ以外は満足している。
272優しい名無しさん:2010/09/17(金) 10:30:45 ID:3PAie4wx
>>266
そもそも本当に糖質なら薬飲まなくても授業に集中するはおろかボードみるのさえしんどくなるよ
273優しい名無しさん:2010/09/17(金) 10:42:21 ID:EaOlOXtA
病気だと友人が理解してくれない
274優しい名無しさん:2010/09/17(金) 14:39:03 ID:ItM0j2q4
>>272
受験とか無理
授業に限らず集中力がない
>>273
引かれるのが怖くて誰にも打ち明けてない
グレたと思われてるかも
275優しい名無しさん:2010/09/17(金) 20:04:55 ID:PwVEPwr1
もともと周囲にメンヘラが多かったせいか、
統失であることをカミングアウトしても、ごく普通に受け入れられた。
敬遠されないのはありがたいが、たまに健常者と同じように接されて応えられなくて申し訳なくなる。
276優しい名無しさん:2010/09/18(土) 13:10:56 ID:fqQ4irNA
>>275
受け入れて貰えるだけでも、充分幸せなんでないかい?
277優しい名無しさん:2010/09/18(土) 16:04:51 ID:eW6/FRO9
受け入れてもらえるって幸せだな。
自分は、表面的に受け入れてもらえてどんどん人が離れていくとおもう。
一生戻ってこない。

医者にもわざわざ言う必要はないって言われたし
278優しい名無しさん:2010/09/18(土) 20:02:07 ID:3yQFrw2Q
食事は取ってるのにどんどん体重が落ちていく。
去年より18キロ落ちた。まったく体動かしていないのに。
陰性の症状に体重減少ってあるんか?
このペースで体重減ってくと、いずれこの世から消滅してしまいそうだ。
279優しい名無しさん:2010/09/18(土) 20:07:54 ID:dx56P7vc
違う病気もあるんじゃね?
糖尿病とか、その他色々と痩せる病気ある。
薬の副作用で太る人が多いとは聞いた事あるけど

血の繋がった親族がわずらった病気を疑ったほうがいいかもしれん
280優しい名無しさん:2010/09/18(土) 20:46:05 ID:6HjK1EfO
陰性症状の時、食欲無くなりますか?
281優しい名無しさん:2010/09/18(土) 21:02:32 ID:3yQFrw2Q
>>279
ガンかな。糖尿は親戚にはいない。
282優しい名無しさん:2010/09/18(土) 21:10:52 ID:RUJ4rxKS
>>281
自殺よりマシじゃね
良かったなちゃんとした死に方できて
283優しい名無しさん:2010/09/19(日) 00:01:08 ID:dx56P7vc
うちも癌血統なんだよな、このまえ父の看病葬式その後はほんとうたいへんだった。
にわかに信じがたい話だが、統合失調な脳だと、がん細胞もやる気無くして
消えてしまうことがあるそうだ。ほんとうなのかな?
284優しい名無しさん:2010/09/19(日) 00:02:27 ID:pqojlZ8l
なんかわろた。面白いな。がん細胞。
285優しい名無しさん:2010/09/19(日) 03:38:23 ID:8Thex/dT
糖質はガンになりにくいんじゃなかった?確率は1/3くらいだったような
それとガンになってもあまり苦しまないらしい
286優しい名無しさん:2010/09/19(日) 05:02:20 ID:B/R4Oo6r
>>280
ジプレキサとかセロクエル飲んでると太るよ
287優しい名無しさん:2010/09/19(日) 05:03:04 ID:B/R4Oo6r
食欲のことか。。。
飢餓感すごくて食欲はある
288優しい名無しさん:2010/09/19(日) 07:48:00 ID:0f0/MXIm
苦しまないガンではやくぽっくり逝きたい
289優しい名無しさん:2010/09/19(日) 13:30:16 ID:S9grlCMd
>>287
答えてくれて、ありがとうございます。
自分も食欲があるので、本質的には「生きたい」と、
思ってるんじゃないかな?と、考えるようになったんです。
290優しい名無しさん:2010/09/19(日) 14:02:24 ID:OVSLnI03
ヒマすぎると症状が悪くならない?
でも何もやる気がない
不安や緊張で苦しいよ
291優しい名無しさん:2010/09/19(日) 14:11:25 ID:0f0/MXIm
出掛けるにはシャワーとシャンプーしなければ…
いっそ美容院に行って縮毛かけてくるか…
292優しい名無しさん:2010/09/19(日) 15:07:54 ID:pto+ae/R
>>291
髪型変えると気分も良くなると思うから、行っておいでよ。
293優しい名無しさん:2010/09/19(日) 16:11:12 ID:XNOsgmL/
統合失調は、パニックにもなりやすいのか?なりにくいのかな?
むかし、この病気発病するまえに美容院で倒れたの思い出した。
4時間くらい意識なかったみたい?
あれから、あんな倒れ方したこと無いな
294優しい名無しさん:2010/09/19(日) 16:11:27 ID:0f0/MXIm
ありがとう
今日は出遅れちゃったから明日行ってきます
295優しい名無しさん:2010/09/19(日) 16:19:00 ID:yzxV8gH5
>>290
なる。
でもやる事がないんだよな。
296優しい名無しさん:2010/09/19(日) 19:18:04 ID:M+b7IHls
>>290
なるなる いらいらしてくる
でもやる気がないから何にも出来ない→いらいらの無限ループ
297優しい名無しさん:2010/09/19(日) 19:55:50 ID:qPyZ9KY7
イライラはしないけど、あまりのやることの無さにしんどくなってくる。
やる気が無いの段階を通り越して、何をやればいいか分からない。
分かってもやれない。
298優しい名無しさん:2010/09/19(日) 20:09:53 ID:s/NY8uOf
何もしないで1日中ボーっとしてるけど
最近、それがつらくなくなってきた
299優しい名無しさん:2010/09/19(日) 20:15:00 ID:r5fKW7Hb
薬で太ったから、ウォーキングしようと思うんだけど、
既に体力が落ちてるから、ちゃんと歩けない。
今、行くべきか悩んでる。
300優しい名無しさん:2010/09/19(日) 20:40:20 ID:0f0/MXIm
私も歩き方がヘンになってしまった
301優しい名無しさん:2010/09/19(日) 23:03:13 ID:yzxV8gH5
近所に適したウォーキングコースでもあれば良いんだけど、
普通の道路歩いてると、すぐ飽きる。
で、段々と億劫になっていく・・・・・
302優しい名無しさん:2010/09/20(月) 01:35:15 ID:ADUPnnfZ
>>301
ウォーキングコースなんてあったら、趣味がウォーキングの人達だらけになるぜ。
そんな所、恐ろしくて歩けねーべ。
303優しい名無しさん:2010/09/20(月) 03:49:00 ID:LDPZjn32
俺はウォーキングコースの方が飽きるけど
知らないところ歩いてる方が新鮮味でていいと思うけど
304優しい名無しさん:2010/09/20(月) 08:30:56 ID:TGO/2Xx/
結局、何をやっても長続きしないのかもね。
スポーツクラブ通うつもりだけど、長続きしなそう・・・・・・
305優しい名無しさん:2010/09/20(月) 10:38:18 ID:jykM2dSD
スポクラ通うなんて凄い
ウォーキングも凄い
私なんて室内でステッパー踏むくらい
306優しい名無しさん:2010/09/20(月) 13:12:03 ID:4UQOQ0vX
散歩と筋トレはしてるよ
307優しい名無しさん:2010/09/20(月) 13:29:19 ID:zB9ZbrbL
>>304-306
自分には、眩しく見える。
えらいなあって、心底思うよ。
308優しい名無しさん:2010/09/20(月) 13:35:47 ID:hmF3l/pC
犬いるから散歩しなくてはいけないが
犬ももう老化で具合悪いから、散歩してないな。
でも横にいてくれるだけで落ち着くからワンは良い存在だ。
309優しい名無しさん:2010/09/20(月) 15:59:56 ID:jykM2dSD
糖質の陰性って治るの?
310優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:14:10 ID:4UQOQ0vX
>>309
薬と時間で大分マシにはなるよ
311優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:16:00 ID:3Pk6Rrea
ある日突然良くなることはないと思う。
312優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:22:29 ID:jykM2dSD
エビリファイ12ミリ飲んでます
よくなるかなぁ…
313優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:25:39 ID:TCwZyK5n
>>312
自分もエビリファイ飲んでるよ
よくなるといいね

薬飲むようになったらだんだん陰性症状がでてくるようになってきた
314優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:45:21 ID:stHikoR2
辛うじてなんとかウォーキング行って来ました。
ほんのちょっとの距離なのに、フラフラです。

>>313
エビリファイ飲んだら陰性症状が強くなったって、よく聞くけど、
その薬って、実は飲んだらダメなのかなあ?
315優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:49:21 ID:1ws0VN5Q
自分もエビで陰性強くなったとおもう
でも、医者はそんなはずないって言ってる
316優しい名無しさん:2010/09/20(月) 16:49:52 ID:3Pk6Rrea
俺は陰性が緩和されたよ。
317優しい名無しさん:2010/09/20(月) 17:20:54 ID:jykM2dSD
エビリファイですか?
やっぱり散歩やウォーキングをしていますか?
318優しい名無しさん:2010/09/20(月) 17:22:03 ID:3Pk6Rrea
>>317
エビリファイ。
ただ、言われた量飲むと、頭痛くなるから、
減らしてもらうつもり。
319優しい名無しさん:2010/09/20(月) 18:01:09 ID:4UQOQ0vX
俺はエビリファイは飲んだことないな
ジプレキサが効いたから
320優しい名無しさん:2010/09/20(月) 18:06:07 ID:1ws0VN5Q
ジプレキサって太るんでしょう?
321優しい名無しさん:2010/09/20(月) 18:13:29 ID:LDPZjn32
薬が効くってどういう風になるんだ
俺にはわからない
322優しい名無しさん:2010/09/20(月) 18:19:31 ID:jYuAasVP
症状が出なくなる&その薬の特徴である効果や副作用が現れるってことじゃないの?
エビだと高揚感だったり、ジプレキサだと睡眠だったり、リスパだと強い沈静だったり
323優しい名無しさん:2010/09/20(月) 19:30:52 ID:4UQOQ0vX
>>320
最初は太ったけど
元に戻して体重には気をつけてるよ
324優しい名無しさん:2010/09/20(月) 19:59:05 ID:RTt5bnEB
薬が効いていると言うのは実感できないが、
薬が変わって悪くなったのは実感できる。
しかし、前の薬の副作用が酷過ぎたので薬戻されると困るから、
効いてる事にしてる。
325優しい名無しさん:2010/09/20(月) 20:02:40 ID:3Pk6Rrea
>>321
エビリファイは思考に力が入るようになる感じ。
集中力が回復しているというのかな。
あとキビキビシャッキリする感じかな。

まぁ、これが普通の人の感覚なんだろうけどね。
326優しい名無しさん:2010/09/20(月) 21:12:10 ID:6POvGnYM
エビリファイの副作用止めでアーテン処方されてる人いる?
327優しい名無しさん:2010/09/21(火) 08:57:00 ID:mWyrncNi
一日の大半をベッドの上で過ごす・・
食事した直後でも横になっちゃう。
328優しい名無しさん:2010/09/21(火) 09:00:05 ID:K6K1qr6Q
>>327
俺も5年くらいそうだったよ
329優しい名無しさん:2010/09/21(火) 09:29:23 ID:+nhNDyXZ
15分くらい動くと疲れる
布団がお友達だな。
330優しい名無しさん:2010/09/21(火) 10:48:41 ID:sNSn6Uhu
枕と毎日喧嘩してる
331優しい名無しさん:2010/09/21(火) 10:53:37 ID:eZAcLPEJ
後ろ髪
332優しい名無しさん:2010/09/21(火) 14:17:13 ID:Y1nA0wI6
意味わかんない
333優しい名無しさん:2010/09/21(火) 17:16:15 ID:mWyrncNi
>>328
5年後に何があった?
そこから抜け出したのか?
334優しい名無しさん:2010/09/21(火) 18:08:32 ID:eZAcLPEJ
枕と布団に後ろ髪引かれながら出かける
335鬱病患者:2010/09/21(火) 18:09:04 ID:8rgZdRC/
精神障害者の方の面白いブログを見つけて最近読んでます。

前向きに元気に生きていて自分への励みにさせてもらってます。

「禁パチ禁スロ統合失調症日記」

グーグルの検索だと一番上に出てきます。
336優しい名無しさん:2010/09/21(火) 18:16:28 ID:Cr/BnA+x
ジプレキサ初めて処方された時副作用知らなくて大食いして15キロ増えた
それから2年半最高の20mgまで増やされた
なんとかずっと体重維持してるけどたまにまた大食いしちゃう
外は視線が怖いから家の布団の上で毎日ジョギングしてます。
好きな曲流しながら。結構楽しいです、ジプレキサで過食の人におすすめ。
337優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:02:50 ID:oJLI8pDG
ジプレキサって効かないわりに副作用てんこ盛りでひどかったな。
特に体重増加と頭痛と眠気が我慢できないレベルでひどかった。
陰性の症状より、副作用の方が辛かった。
今では陰性の症状だけになって超低空飛行の小康状態。
338優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:19:03 ID:gvJxMzmx
ジプレキサなんて、デブにして不自由にする以外、存在意義ない。
339優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:26:38 ID:mWyrncNi
どれも太るっていう話を聞いたことあるけどね。
リスパダールとかも。
340優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:42:36 ID:Y1nA0wI6
陰性でリフレックス出されたけど体重増加の副作用あったから止めて貰った
341優しい名無しさん:2010/09/21(火) 20:47:38 ID:402EfoMU
人が怖い、人の視線も怖い
こんなの治るんだろうか?
342優しい名無しさん:2010/09/21(火) 21:00:22 ID:402EfoMU
あれ規制?
343優しい名無しさん:2010/09/21(火) 21:40:30 ID:uxtAke3I
頭痛い
344優しい名無しさん:2010/09/21(火) 21:43:26 ID:uxtAke3I
>>341
自分も…いつからだろう
ネット始めてからかな
345優しい名無しさん:2010/09/21(火) 22:12:48 ID:Jrkh59py
リスパダールとセロクエルの副作用が怖い
歯が引っこ抜かれそうになった時はビビッタ
346優しい名無しさん:2010/09/21(火) 22:46:49 ID:rS4XSmlo
>>336
好きな曲があるなんてなんて羨ましい。それに楽しいという感情まであるなんて。

今日も目が上を向いてしまいました。ネオペリドールの副作用だというのは
分かっているのですが副作用止めのランドセンも全く効かないし、いつなるのか
分からないから怖いです。今日は自転車乗ってる時になりました。信号が見えなく
なったので恐ろしかったです。コンビニ入ったら何故か収まったけど。
一体これは何の加減でなるんでしょうかね?
347優しい名無しさん:2010/09/21(火) 22:51:35 ID:uFuGAN3D
何のために生きてるんだ?と思う事に疲れた。
生きてても死んでてもこれじゃ同じだ。早く死にたい。
一生布団の上で横たわってるだけの人生なんて嫌だ。
348優しい名無しさん:2010/09/21(火) 23:05:31 ID:mWyrncNi
俺から楽しみをどんどん奪っていく・・・・・・・
発病前に戻りたい・・・・・
349優しい名無しさん:2010/09/22(水) 00:21:51 ID:k6cZ0mpg
どうしたんだろう
ミンザイをいつもの2倍飲んで寝付けないときの薬も飲んでるのに全然寝付けない…
350優しい名無しさん:2010/09/22(水) 00:57:35 ID:EMBb2onj
被害妄想が現実にその通りなんじゃないかと思い始めてきた
いずれ区別が付けられなくなっていくのだと思うと怖くて眠れない
351優しい名無しさん:2010/09/22(水) 01:01:20 ID:k6cZ0mpg
リスパ飲んでたらよくなるよ
352優しい名無しさん:2010/09/22(水) 04:09:41 ID:QK8P/f+N
自分も今日は寝れない・・・
満月とか関係してるのかな。
353優しい名無しさん:2010/09/22(水) 08:34:12 ID:PS+2Gl/f
朝からダリィ('A`)
354優しい名無しさん:2010/09/22(水) 08:40:21 ID:k6cZ0mpg
洗濯物も干し終わったし髪も洗ったけど
今日はなんにも予定ない…
355優しい名無しさん:2010/09/22(水) 08:42:18 ID:nZikoty5
困ったことに、ここ何日も薬を飲む気力すら起きない。
ここに来ることは、できるのに。矛盾してる。
356優しい名無しさん:2010/09/22(水) 08:46:31 ID:Y9m9Acsb
体調良いんだけど、なぜか布団に入りたくなる。
なぜ横になりたくなるんだろうか。
357優しい名無しさん:2010/09/22(水) 09:23:38 ID:k6cZ0mpg
ゆうべオクでポチったワンピの振込に行ってきた
まだ日傘が要るね、暑いわ…
358優しい名無しさん:2010/09/22(水) 09:26:48 ID:fq1/ZkdM
おまえらもしかしてデブ?
飯食って寝ると太らない?
359優しい名無しさん:2010/09/22(水) 09:37:07 ID:k6cZ0mpg
病院でツムラ62番処方して貰っててダイエットしてる8キロ痩せました
あと8キロ痩せたい
360優しい名無しさん:2010/09/22(水) 09:53:20 ID:fq1/ZkdM
凄いな。8kg落とすってなかなか大変だよね。
361優しい名無しさん:2010/09/22(水) 09:56:39 ID:k6cZ0mpg
5年くらい前の顔と比べるとまだまだです…
362優しい名無しさん:2010/09/22(水) 10:42:43 ID:/y1b/NJ2
胸が押しつぶされそうに苦しい
このまま地面と一体化したい
363優しい名無しさん:2010/09/22(水) 10:45:38 ID:UCzIaZsS
太るのは飯食って動かないからだよ。
でも薬飲むと、どうしてもそうなっちゃうんだよなぁ。

心の底で人生をちょっとあきらめたら、あっという間に太った。
364優しい名無しさん:2010/09/22(水) 10:48:54 ID:JoXcluhn
ちょっと買い物に行ってきただけで、すごく疲れた
人が怖いのでそのストレスもあるかもしれないけど
365優しい名無しさん:2010/09/22(水) 10:49:11 ID:0Mmqs71q
世の中には多くの相手とめぐり合い、楽しく、幸福で、気持ちいいセックスをしてる奴らが大勢いるんだよ。
おまいら、そういう人生を想像すると、やるせない気分にならないか?
366優しい名無しさん:2010/09/22(水) 10:52:25 ID:k6cZ0mpg
彼氏はいるよ
367優しい名無しさん:2010/09/22(水) 10:53:50 ID:UCzIaZsS
>>365
惨めだよ。

親戚と一堂に会するときとか、軽く死ねる。
自分より10歳も年下の従兄弟とかの方がぜんぜん立派な人間なの。

普段から人としゃべってないから、顔つき、口元とかおかしくなってるしね。
誰も話しかけて来ないし、誰にも話しかけないけどね。
ただ隅っこに座ってるだけ。
368優しい名無しさん:2010/09/22(水) 11:02:11 ID:fq1/ZkdM
セックスは気持ちいいかも知れないが
案外面倒くさいものだ。恋愛はメリットもあるが
デメリットも結構大きい。てかコピペにマジレスか、。
369優しい名無しさん:2010/09/22(水) 11:17:55 ID:k6cZ0mpg
えっち面倒くさいよね
お風呂入って毛剃って可愛いスリップとか着て…いい匂いのコロンつけて
はぁ面倒くさい
370優しい名無しさん:2010/09/22(水) 12:13:22 ID:JoXcluhn
セックスなんかしたこともないから良さなんてわからん
てゆうか、面倒くさい
371優しい名無しさん:2010/09/22(水) 12:28:54 ID:Y9m9Acsb
今日は暑いな。頭が重くなる。
夏が怖い。
372優しい名無しさん:2010/09/22(水) 13:23:59 ID:k6cZ0mpg
明日から涼しくなるよ
雨降るみたいだけど
373優しい名無しさん:2010/09/22(水) 14:50:23 ID:fYrAUyXT
頭がどんどん悪くなっていってる。
ニュースとか見ても誰がどうやってどんな悪いことしたのか理解できない。
しかも過食症だし不眠症だし総体的に悪くなっていってる。
せめてぐっすり眠れる薬出してくれよ医者。
374優しい名無しさん:2010/09/22(水) 15:20:29 ID:fq1/ZkdM
オナニーも面倒。汚れるし。
夏場はかゆくなったりするから
いちいちシャワー。
375優しい名無しさん:2010/09/22(水) 16:48:46 ID:m0TzrICh
エロスはいいね。
病気の苦しみを一時的に忘れさせてくれる。
大好きな人とセックスしてみたいけど、一生そんなチャンスは来ないんだろうな。
376優しい名無しさん:2010/09/22(水) 17:43:22 ID:Y9m9Acsb
スポーツクラブの登録に行ってきた。
主にプールで泳ぐ予定だけども、
インストラクターからのマシン使用説明があったんだけど、
まともに喋れなかった。
マシンを使う日は訪れるだろうか・・・・・・・
377優しい名無しさん:2010/09/22(水) 18:36:11 ID:PS+2Gl/f
オナニーは良いよね
リリンが生み出した文化の極みだよ( ´∀`)
378優しい名無しさん:2010/09/22(水) 19:13:03 ID:fq1/ZkdM
風呂でやると楽
379優しい名無しさん:2010/09/22(水) 19:38:11 ID:0J6ZAAu1
>>376
えらいなあ!
380優しい名無しさん:2010/09/22(水) 19:38:54 ID:bESa8x6F
逝かないからいっらいらするよ
381優しい名無しさん:2010/09/22(水) 19:43:37 ID:fq1/ZkdM
リスパは逝けない副作用がある。逝き辛いっていうかね。、
382優しい名無しさん:2010/09/22(水) 19:47:35 ID:WtX5yXKz
エビリファイで早漏。
383優しい名無しさん:2010/09/22(水) 19:55:11 ID:jUl359z8
悪人って映画見に行った人いますか?
384優しい名無しさん:2010/09/22(水) 19:56:33 ID:jZxCfjCP
陰性でもスポーツしようと思ったり、オナニーしたりできるのか。
体は動かしたくないし、性欲は感じないし、何かをやりたいと思うどころか、
生理的欲求すら湧いてこないよ。生物として壊れてしまったのかな?
385優しい名無しさん:2010/09/22(水) 20:06:28 ID:PS+2Gl/f
386優しい名無しさん:2010/09/22(水) 20:12:48 ID:6f6v+IAU
激しい運動して、ケトン体が出るまでになると、
神経が鋭敏になって、オナニーがかなり気持ちイイ。
387優しい名無しさん:2010/09/22(水) 20:13:36 ID:fq1/ZkdM
デスペラード ならず者か 良い曲だな
388優しい名無しさん:2010/09/22(水) 21:06:39 ID:LxwCw26F
イーグルスはいいな
389優しい名無しさん:2010/09/22(水) 21:19:54 ID:fq1/ZkdM
確かに限界を超えた後のオナニーはキモチ良い
390優しい名無しさん:2010/09/22(水) 21:44:51 ID:QK8P/f+N
糖質とアスペって誤診されやすいみたいだが・・・
まぁ人のことはどうでもいい。
391優しい名無しさん:2010/09/23(木) 12:44:29 ID:LRRQ034o
>>384
俺も同じ。
何もやりたくない。
喜怒哀楽の感情が無くなってしまった。
392優しい名無しさん:2010/09/23(木) 12:50:24 ID:bKEntxNZ
みんなは警察に保護された感じ?
それとも普通に病院行ったら糖質ですって言われた?
自分は前者
393優しい名無しさん:2010/09/23(木) 13:42:30 ID:AX8R8iL3
自分も2回とも警察に病院連れてかれて入院
394優しい名無しさん:2010/09/23(木) 14:23:47 ID:YjCgmOvH
>>365
若い時にさんざん遊んでいい思いもしてきたからもういいよ
395優しい名無しさん:2010/09/23(木) 14:25:32 ID:6m5S32iZ
>>391さん
自分もそうです。食欲以外何も無くなってしまいました。
396優しい名無しさん:2010/09/23(木) 14:43:49 ID:LRRQ034o
>>395
自分は食欲もないけど、食べて元気になりたいから
ムリヤリ胃に詰める感じで食べてるよ。
397優しい名無しさん:2010/09/23(木) 14:53:24 ID:4IXVl2vb
さんざん遊んでいい思いしたかった。
青春なんて無かった。

俺はこれからだー!?
398優しい名無しさん:2010/09/23(木) 14:56:44 ID:P5q0gmuv
小学校高学年から等質
青春なんてなかったな
治るのかこの病気
399優しい名無しさん:2010/09/23(木) 15:39:15 ID:WRnmMyy5
強迫神経症のような変なとらわれがあるんだが、統合失調症なんだろうか。
変なとらわれは薬で治るんだろうか・・・
400優しい名無しさん:2010/09/23(木) 15:49:58 ID:4IXVl2vb
おれも何度も強迫観念がある。一種の幻聴みたいな。
させられ行動っていうのかな。気になって何度も繰り返し
同じ行動をしちゃうんだよね。
401優しい名無しさん:2010/09/23(木) 15:57:47 ID:xuiNSyih
呂律がまわらない。
これじゃ社会復帰は無理かな。
402優しい名無しさん:2010/09/23(木) 15:59:06 ID:6m5S32iZ
>>396さん
無理やり胃に詰めるっていうのも、しんどいですね。喜怒哀楽は私も無いです。感情や心が消えてしまいました。
403優しい名無しさん:2010/09/23(木) 16:08:27 ID:4IXVl2vb
あー変な文章なってた。へこむなー。
404優しい名無しさん:2010/09/23(木) 16:09:22 ID:xZR3V+eg
顔が能面のように固いです。
405優しい名無しさん:2010/09/23(木) 16:44:10 ID:LRRQ034o
>>402
お互い辛いですよね。
喜怒哀楽が無くなるってのは。
毎日不安と緊張で身体がガチガチです。
一日がとても長いです。
406優しい名無しさん:2010/09/23(木) 16:56:59 ID:xZR3V+eg
エビリファイ飲んでる人いる?
407優しい名無しさん:2010/09/23(木) 17:01:15 ID:6m5S32iZ
>>405
私は毎日何もしないまま時間だけが過ぎていきます。薬は何を飲まれてますか?
408優しい名無しさん:2010/09/23(木) 17:03:01 ID:P5q0gmuv
>>406エビスレにいっぱいいる
自分も飲んでるが
409優しい名無しさん:2010/09/23(木) 17:48:45 ID:LRRQ034o
>>407
セロクエル100mg
セパゾン
ドグマチール100mg
ホーリット20mg
レントミン25mg
セロクエル25mg
ピレチア25mg
ソラナックス0.4mg
ピーゼットシー糖衣錠2mg

を飲んでます。
410優しい名無しさん:2010/09/23(木) 18:06:42 ID:3ufS1I7g
多剤治療っすね
411優しい名無しさん:2010/09/23(木) 18:13:01 ID:cRyJddX7

何がどう効いているとかどうでもいいよね。
おかしくなるか、よくなるか、の実験だな。
412優しい名無しさん:2010/09/23(木) 18:34:29 ID:AX8R8iL3
自分もエビリファイで安定してます
中途覚醒しなければ副作用もなく良薬です
413優しい名無しさん:2010/09/23(木) 18:48:22 ID:WRnmMyy5
エビリファイとジプレキサ飲んでる
でも、ジプレキサは太るから評判良くないみたいだね
414優しい名無しさん:2010/09/23(木) 18:49:04 ID:B9Z4vTlD
何をやっても楽しくない。快感が得られない。
毎日本当に何にもない。物欲も性欲も食欲も睡眠欲も正常に機能していない。
過食症だからどか食いしてしまうだけ。それ以外生活でやることが何にもない。
これが薬で抑えられてるからなっているのかそもそもこうゆう症状なのかもはっきりしない。
15年前に戻りたい。世界が驚きと感動と楽しみで満ちあふれていたあの頃に。
何とか治してくれる名医はいないのか。今の主治医はしょぼくて汚くて信用出来ない。
415優しい名無しさん:2010/09/23(木) 19:42:12 ID:LJkv85xq
>>414
性格はもう戻らないよ
416優しい名無しさん:2010/09/23(木) 19:47:26 ID:C4mh6Hgn
>>415
んなことねえよ、いつでも戻れるって。
戻れねえって思いこみ捨てりゃ元通りよ。

その頑な心が病気の一因だっての早よ気づけ、ガキ。
417優しい名無しさん:2010/09/23(木) 20:00:07 ID:C4mh6Hgn
自分が掴んじまってる外から入ってきた思いなのに
その思いを自分と勘違いして振り回され、苦しんで。
思いだの考えだの常識だの好き嫌い、全部捨てちまえっての。
そうすりゃ生まれたときのまっさらな自分に誰でも会えるんよ。
会えねえのはやってねえだけ。
いい訳いって逆切れして世の中に拗ねてひねくれて部屋閉じこもってよ
んな奴は死にゃいいんですよ。

前者は生きたまんま死ぬってこと、生き仏なあ。
死んで死んで死に切って思いのままにするわざぞよきっての、道元さんなりゃこうなるんよ。
後者は犬死。
418優しい名無しさん:2010/09/23(木) 20:01:22 ID:STpAfc9s
>>414
何と言う俺。過食の代わりに不眠があるけど。
この病気は治らないよ。永久に驚きと感動と楽しみで満ち溢れていた世界は戻って来ない。
この病気になった時点で心は死んだんだ。肉体が生きているだけの生ける屍さ。
419優しい名無しさん:2010/09/23(木) 20:13:32 ID:4IXVl2vb
スポーツでもしてみようよ。
420優しい名無しさん:2010/09/23(木) 20:19:48 ID:LJkv85xq
>>417
おまえがクソガキなのは分かったよ
時間の経過による性格の変化は症状じゃないから戻らないと言ってんだよ
阿呆が
421優しい名無しさん:2010/09/23(木) 20:48:38 ID:AX8R8iL3
明日好きなバンドのライブに行ってきます♪ドキドキワクワクです
422優しい名無しさん:2010/09/23(木) 21:09:12 ID:uSPClWB7
>>421
いいなぁ、好きなバンドのライブでワクドキ出来るなんて
ココ何年もワクドキできない。
423優しい名無しさん:2010/09/23(木) 21:15:00 ID:RkH8bYrH
>>419
スポーツする体力も気力も無い。
そもそも運動音痴だからスポーツ嫌いだし。

>>421
好きなものがあって、ドキドキワクワクできるうちにしておきな。
いずれできなくなるから。
424優しい名無しさん:2010/09/23(木) 21:18:13 ID:AX8R8iL3
去年のツアーはチケット取れ無くて行け無かったから2年ぶりの楽しみです
425優しい名無しさん:2010/09/23(木) 21:28:05 ID:4IXVl2vb
人生は楽しんだほうがいいよ。
426優しい名無しさん:2010/09/23(木) 22:04:25 ID:xuiNSyih
>>409
随分と飲んでるんだな〜。
自分はワイパックスとリスパダールを飲んでる。
でもまだ病名告げられていない。
427優しい名無しさん:2010/09/23(木) 22:23:30 ID:7Y4O0TwR
うちも二種類だけ、軽いほうなのかもしれない・・・?入院したことないし

428優しい名無しさん:2010/09/23(木) 22:27:36 ID:zv0Qfk/T
>>401
つタスモリン

オイラは、これで治った。
429優しい名無しさん:2010/09/23(木) 22:28:27 ID:N3QfkjPD
毎日空白の予定が死ぬほどつらい。予定は精神科と支援センターのみ。
落ち続けるアルバイトの面接。同じ引きこもりでも、ゲーマーとか、漫画とかに熱中できる
オタクとかがすげーうらやましい。こっちは引きこもりは同じでも何もできない。やる気がおきない。ああ、死にたい。
430優しい名無しさん:2010/09/23(木) 22:34:01 ID:KOGqFyF0
精神的に健康なのに引きこもってる奴とか無職の奴を見ると腹が立つよな。
431優しい名無しさん:2010/09/23(木) 22:38:56 ID:qzIezoSS
>>429
オナニーきわめたら?尻も開発すればもう・・・たまんね・・・って幸せだぞ。
ま、おれは無職じゃないしいいんだけど。
まあなんだ、がんばれや。
432優しい名無しさん:2010/09/23(木) 22:42:09 ID:V7LQIptR
>>430
腹がたつと言うより、羨ましい。
433優しい名無しさん:2010/09/23(木) 22:45:12 ID:xuiNSyih
>>429
暇って苦しいよな。
そう思えるだけ、マシなんじゃないかと思うけど、
暇つぶしをする気力が沸かないんだよな。
何も楽しめなくなった。

>>430
最近は全ての健常者に対して腹が立ってきたよ。
友達とも、病気になってから距離を置いてる。
生活レベルが違いすぎて、会話にならないからね。
434優しい名無しさん:2010/09/23(木) 22:48:47 ID:3ufS1I7g
お前ら何歳?
俺30代前半
435優しい名無しさん:2010/09/23(木) 23:04:37 ID:KOGqFyF0
>>433
友達がいるだけ幸せだよ。
今年の正月は仕事辞めてたから、年賀状が一枚も来なかったw

>>434
同じく30代前半です。よろしく。

>>432
健常者には陰性症状の苦労なんてわからないから
自分がどれだけもったいないことをしてるか気付いてないだろうけど。
436優しい名無しさん:2010/09/23(木) 23:17:13 ID:B9Z4vTlD
>>415
いつ性格の話になった?
それが戻らないのが苦しいんじゃない。

>>418
私も不眠があるよ。やっぱりこれ治らないのか。
「必ず戻ります」とか言ってる今の医者、やっぱり信用ならねえ。

>>434
26歳。無職。もう人生終わった。

せめて3年前に戻りたい。
あの頃はまだ漫画や音楽や本、テレビなど好きな娯楽があった。
437優しい名無しさん:2010/09/24(金) 00:17:33 ID:xgs1O839
でもね、ここに来て、書き込みができるだけ、少しマシになってる気がする。
以前は、ここにも来られなかったから。
前は、言葉すら出てこなかった。
文章にするなんて、とてもとても難しかったから。

と言っても、病院へ行ったら、支離滅裂なことを言ってるんだけどね。
438優しい名無しさん:2010/09/24(金) 00:24:30 ID:gi/0jI2B
>>421
何故ここにいる?本当に陰性?
439優しい名無しさん:2010/09/24(金) 00:25:33 ID:XUuYWXlw
病院行ったら何を話していいのかわからないが
先生も、妄想話や幻聴話あまりききたくないだろうな。
3分診療で副作用少ないように薬くれたらそれでいいや。
440優しい名無しさん:2010/09/24(金) 01:30:25 ID:2ncgv0WY
心苦しい=陰性?
441優しい名無しさん:2010/09/24(金) 01:34:06 ID:2ncgv0WY
ずっと布団の中で横になって居たいけれど、
布団定期的に干さないと、下が湿気とかで
カビちゃうよね?とくに寒い冬にヒーターつけたりしたりすると
442優しい名無しさん:2010/09/24(金) 05:10:18 ID:fTkk0LyV
ライブ行く者だけど普段は寝たきり生活
体力もつか心配かな
好きなバンドがあってライブだけ頑張れる
443優しい名無しさん:2010/09/24(金) 05:48:12 ID:u2bQGKi1
旦那が趣味を見つけろという。無理。
444優しい名無しさん:2010/09/24(金) 06:44:55 ID:5BpDaAMa
>>442
そうなんだ。陰性でも好きなもの・夢中になれるものがあるだけで羨ましい。
どうかライブ気をつけて行って来て下さい。
445優しい名無しさん:2010/09/24(金) 07:04:58 ID:fTkk0LyV
ありがとうございます
寒くて着る物悩んじゃうけど頑張って行ってきます
446優しい名無しさん:2010/09/24(金) 07:28:31 ID:m0ZAk9Zd
心の支えと言うかね。
447優しい名無しさん:2010/09/24(金) 08:58:09 ID:bhtpO0pA
今まで楽しかった趣味が苦痛と言うか
楽しめなくなるのが陰性症状だが
徐々に回復して行くから諦めないで欲しい
俺は本が読めるようになるまで回復したよ
448優しい名無しさん:2010/09/24(金) 09:01:51 ID:uSYvv32Q
ようつべで懐メロ聞けるまで回復した。
449優しい名無しさん:2010/09/24(金) 11:23:01 ID:ho9Yu5rh
本は読めないなあ。読むのが苦痛。

自閉状態がひどくて、人と接しても、何もしゃべれない。
今日も、店員さんとしゃべれなかった。
450優しい名無しさん:2010/09/24(金) 13:59:40 ID:fTkk0LyV
本とゲームが出来なくなった
451優しい名無しさん:2010/09/24(金) 15:45:54 ID:Nh2CtPZt
文庫、漫画、ゲームを跡形もなく捨てた。昔はあんなに夢中になってたのに何もしたくない
452優しい名無しさん:2010/09/24(金) 16:02:46 ID:ho9Yu5rh
薬飲んでるのに、良くならないのかな。
なんのための薬だろう。
薬物療法だけじゃなく、他の療法も必要なんだろうか?
主治医は何も言ってくれないけど。
453優しい名無しさん:2010/09/24(金) 16:26:40 ID:JsscPHuW
残念ながら陰性に効く薬はない
予防名目に処方されるのが現実
454優しい名無しさん:2010/09/24(金) 16:27:33 ID:1mw3wJ+U
信頼出来る医者がいなさすぎる
455優しい名無しさん:2010/09/24(金) 16:41:05 ID:Kj0sB5ga
一度出来た傷は治りません、みたいな?
456優しい名無しさん:2010/09/24(金) 16:42:05 ID:ipOynlnS
俺らのために医者がいるんじゃない。
まず俺らの周囲の人のために医者がいるんだ。
それがしいては多少は俺らのためにもなる程度。
457優しい名無しさん:2010/09/24(金) 17:58:13 ID:QNewQiEG
陰茎しょうじょってナーニ??おとなになったらわかるのかなあ・・・
458優しい名無しさん:2010/09/24(金) 20:00:31 ID:Iv78hock
陰性に効く薬は無いが、精神療法などはもっと効かない。
おかげで時間と金をだいぶ無駄にした。
治そう治そう、またバリバリ働こう、人生を再び楽しめるようになろう、
と考えていたけど、高望み過ぎたわ。
今はただ、一日も早い死のみを望む。
459優しい名無しさん:2010/09/24(金) 20:19:46 ID:gqXe/Esc
陰性なのに映画を見て理解したり感動することが出来る人っているんだ
460優しい名無しさん:2010/09/24(金) 20:27:48 ID:gqXe/Esc
>>458
あくまで俺個人のケースだが、ウォーキングとスローサイクリングが陰性に効いた。
最初は苦痛だったが、徐々に体だけがすっきりして、最後に頭の重さも和らいだ。
運動している時間だけの症状緩和だったのが、運動後の数時間→半日と徐々に
長くなり、運動を始めた頃の希死念慮、欝、恐怖、不安の苦痛が半減出来た。

秋だし良い気候だから2週間くらいで効果が出てきて1ヶ月で変わるだろう。
ただし、快方に向かうまでの序盤はそれなりに苦行だったぞ。
461優しい名無しさん:2010/09/24(金) 20:46:12 ID:iByAlYgl
今すぐ死にたい。消えてなくなりたい。
462優しい名無しさん:2010/09/24(金) 20:53:23 ID:XUuYWXlw
木とか自然の臭いかぐと前頭葉に良いらしい
463優しい名無しさん:2010/09/24(金) 20:58:03 ID:6R51dr2v
>>460
まじ運動オススメ、今日は家事をバテずにできた
464優しい名無しさん:2010/09/24(金) 21:04:18 ID:ho9Yu5rh
空気読めないレスですみません。
自閉症状に効く方法はありませんか?
465優しい名無しさん:2010/09/24(金) 22:21:50 ID:fTkk0LyV
ライブ良かった〜♪♪今家に帰ってきました
たまには外出るといいね!
466優しい名無しさん:2010/09/25(土) 02:27:09 ID:tl44XGBv
はは、そりゃ錯覚。思い込みさ。明日から股灰色の生活だよ。
467優しい名無しさん:2010/09/25(土) 02:32:08 ID:TnHnxrTl
うるせえゴミ
468優しい名無しさん:2010/09/25(土) 02:40:18 ID:Oybk4i6h
他人のたまのレジャーを錯覚呼ばわりするとわ…
貴方相当さもしい人生生きてるんですね
哀れです…
469優しい名無しさん:2010/09/25(土) 08:47:04 ID:ID809+0n
また今日も布団の中で過ごすのか・・・・・
寒いから布団の中気持ちいいけど。
470優しい名無しさん:2010/09/25(土) 09:32:16 ID:27zKfps/
陰性症状から回復するには時間がかかる
471優しい名無しさん:2010/09/25(土) 09:57:02 ID:hr7hXaKS
中学1年の13歳頃に発症したっぽくて、今36歳。
病気だと思っていなくて、薬を飲み始めたのが1か月前。
薬が効いてくるのに3か月かかるというが、治るんだろうか?
472優しい名無しさん:2010/09/25(土) 11:23:24 ID:tl44XGBv
>>467
は・い・い・ろ♪
473優しい名無しさん:2010/09/25(土) 11:23:45 ID:Oybk4i6h
もう5年くらい薬飲んでるけど…エビリファイ陰性がひどくなってる感じ。
474優しい名無しさん:2010/09/25(土) 12:19:00 ID:/1w84nDK
>>465
良かったねぇ。楽しいことを積み重ねていくと、体調も良くなるよ。

>>471
焦らないで。
475優しい名無しさん:2010/09/25(土) 12:34:13 ID:hr7hXaKS
>>474
ありがとう。
もう少し経ヨたないとわからないよね・・・
476優しい名無しさん:2010/09/25(土) 13:18:12 ID:TnHnxrTl
きも
477優しい名無しさん:2010/09/25(土) 14:57:43 ID:27zKfps/
あきらめないで
478優しい名無しさん:2010/09/25(土) 15:12:06 ID:Oybk4i6h
ガンバろう!
479優しい名無しさん:2010/09/25(土) 15:44:32 ID:ID809+0n
プールでウォーキングしてきた。
長く続けられるといいなぁ〜。
480優しい名無しさん:2010/09/25(土) 16:07:30 ID:jSgb02hi
ちょっと体を動かすと勢いで二日くらいは動けるな。
そのあと5日くらい休めばよいしw
481優しい名無しさん:2010/09/25(土) 18:27:35 ID:TnHnxrTl
自分もプール言ってきた。
平泳ぎとウォーキング。プールまでも
歩いて往復した。
482優しい名無しさん:2010/09/25(土) 18:30:00 ID:TnHnxrTl
コインロッカー代が100円。
泳ぐのは障害者割引でタダだった。

自転車で遠くの大型公園とか行くほうがお金かからずにいいかも。
483優しい名無しさん:2010/09/25(土) 18:32:55 ID:X4JoePdK
>>480
そうなんだよ。
体動かした後、異常に調子いい。
普段、いかに体がおかしくなっているか分かるわ。
484優しい名無しさん:2010/09/25(土) 19:54:25 ID:8sqioNbT
ただ今、絶賛拒食中。
体重が3カ月で52キロから40キロに減った。
ちなみに身長165センチ。これではヤバいと思いつつ、
何も食べる気も起きない。このまま餓死かなあ。
485優しい名無しさん:2010/09/25(土) 20:00:46 ID:ID809+0n
>>481
プール近くて良いなぁ。
障害者認定されてるんだぁ。
俺はまだ病名も告げられていない・・
486優しい名無しさん:2010/09/25(土) 20:21:10 ID:+YF2+Rf8
俺は余りにガリでみっとない身体だから恥ずかしくプールなんていけない
しかも髪の毛もやや薄いし
487優しい名無しさん:2010/09/25(土) 20:36:09 ID:X4JoePdK
プール行ってきた。
夏より空いていてウォーキングも快適。
488優しい名無しさん:2010/09/25(土) 20:52:20 ID:TnHnxrTl
>>485
結構歩くけどね
489優しい名無しさん:2010/09/25(土) 22:01:16 ID:HYyBy2S6
人と会ったりするのが億劫で携帯鳴っても出ないうちに
一番仲良かった友達が結婚したよ
俺は毎日何もしてないけど、みんな着実に動いてんだな。歳取ってるんだな。
取り返しの付かなくなる前に今の現状を何とかしたいけど、ダメだ


490優しい名無しさん:2010/09/25(土) 22:13:26 ID:haFkFdUr
頑張ってて偉いなあ。
自分も頑張ろうって気持ち、あるんだけどなあ…。
明日から頑張ろう。
491優しい名無しさん:2010/09/25(土) 22:16:30 ID:X4JoePdK
>>489
現状を受け入れるというのもあるよ。
どうにもならないことも多いからね。
急激に変わるものでもないし。
492優しい名無しさん:2010/09/25(土) 22:18:04 ID:ID809+0n
>>486
おっちゃんとおばちゃんもかなり多いよ。
俺もガリガリで、やや薄だけど、頑張って行ったよ。
493優しい名無しさん:2010/09/25(土) 22:27:26 ID:TnHnxrTl
俺は巨デブだ。身長は低いけど。
494優しい名無しさん:2010/09/25(土) 23:23:50 ID:+YF2+Rf8
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄














. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      ミヽ ・ω・/彡)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
495優しい名無しさん:2010/09/26(日) 02:19:53 ID:vRLlXYjw
中でそんな顔してたのかこのAA
496優しい名無しさん:2010/09/26(日) 02:20:58 ID:UIiMlF7y
食べて寝ることはできる
仕事は余裕で無理だしやる気も感情もないから趣味がない
発病ですべてがかわった
何もかも失った
4年経過したが回復なんてしてない
497優しい名無しさん:2010/09/26(日) 03:31:55 ID:o3shz/XJ
自分はテレビと音楽だけは楽しめる
本やゲームやスポーツは苦手になりました
498優しい名無しさん:2010/09/26(日) 03:38:13 ID:o3shz/XJ
あと映画も苦手になりました
499優しい名無しさん:2010/09/26(日) 04:40:03 ID:o3shz/XJ
お風呂も毎日入らなくなりました…
500優しい名無しさん:2010/09/26(日) 05:04:39 ID:wBjOo7dI
みんな辛いけどがんばろう。うちも発病から一年たちました。一進一退で毎日スレみて癒されたり、ほかの人の意見きいたりです。
501優しい名無しさん:2010/09/26(日) 08:33:17 ID:tLknK67A
病気になってからもジョギング
頑張ってた時期があった。
何年も。でもほかも患者に
「ここジャージで走る変人おるねんで」とか
仲間内で目の前で笑いものにされて物凄くムカついた。
502優しい名無しさん:2010/09/26(日) 08:34:11 ID:tLknK67A
仲間内というか仲間でも友達でも
なんでもなかったけど嫌な奴だった。
503優しい名無しさん:2010/09/26(日) 08:38:47 ID:jXpw3i7t
>>14
自殺板を見るといい。無欲の果ての一歩後ろの人たちがメッセージスレをおいて最後の欲を捨てきったりしてるのがあるよ
しばらくしたら消えててちゃんと自己処理してて最後まで立派な人だって今思い出した。誰か分からんけど
無欲になる手前こそ行き道変えれば節約人間になれるね。自分に興味ない人って他人に気になられる人なんだよ
つまり嫌いじゃないよ みんなの心覗いてみたいよ
504優しい名無しさん:2010/09/26(日) 11:33:21 ID:zno16APX
保清がめっちゃ疲れる
保清すらできなくなってくるのかな。お風呂も入れないことが多い。
疲れること何もしてないのに疲れるんだよな
505優しい名無しさん:2010/09/26(日) 11:58:17 ID:Xqv1DPWX
朝のだるさは異常('A`)
506優しい名無しさん:2010/09/26(日) 12:35:14 ID:tLknK67A
以前かなり酷い傷害事件の被害に
会ったがしんどくて被害届も出していない。
今日も管轄の警察署の前を偶然通ったが
煩わしくて相談もしなかった。
507優しい名無しさん:2010/09/26(日) 13:17:02 ID:o3shz/XJ
気力が出ませんよね、お大事にしてください
508優しい名無しさん:2010/09/26(日) 14:58:10 ID:tLknK67A
ありがとう
509優しい名無しさん:2010/09/26(日) 15:48:43 ID:b50Fah7T
気力というか生きる力が湧いて来なくなってきた。
生まれてこない方が良かったような気がする。
もっと大変な人が頑張って生きているんだろうが、もう希望が持てない。
510優しい名無しさん:2010/09/26(日) 16:13:48 ID:CA80vGLQ
この病気、運動しても無意味なのかな。
必死に頑張ろうとはしてるんだけど・・・・・
511優しい名無しさん:2010/09/26(日) 16:22:42 ID:4uNAXeLJ
ウォーキングし始めたけど、確かに調子は良くなるね。
今日はなんとか一冊本が読めた。
まあ、それだけでエネルギー使い果たしたけど。
希望や目標が持てるほどの気力は湧かないな。
512優しい名無しさん:2010/09/26(日) 18:45:11 ID:gkSNmW31
ウォーキングしただけで本が読めるなんて…
ここ一ヶ月一日3〜4時間歩いても何もする気にならなかった私は
一体何なんだ
ああ死にたいもう何もかも嫌だ
医者も薬も副作用も陰性症状も自分自身も
513優しい名無しさん:2010/09/26(日) 19:12:01 ID:+ni8OE7Z
音楽しか聴けない。
本、映画は集中できない。
514優しい名無しさん:2010/09/26(日) 19:30:24 ID:CA80vGLQ
>512
一日3,4時間歩くことはできたのは凄いことでは?
私には真似できない。
515優しい名無しさん:2010/09/26(日) 19:57:59 ID:gHqTr1Z5
音楽も半年以上聴いてない。ネット以外の娯楽らしい娯楽やってないけど、
ネットも楽しいわけでなく、簡単にできるのと時間が潰れるからやってるだけ。
感性はとうの昔に消え失せた。
516優しい名無しさん:2010/09/26(日) 20:34:13 ID:zno16APX
3,4時間歩くって健常者でも結構きついはず・・・凄いです
517優しい名無しさん:2010/09/26(日) 20:40:53 ID:j0WgB+3N
>>512
3、4時間も歩けるとかすごいな。それだけできれば何でもできそう。
自分はプールでウォーキングしてて、1時間で退屈すぎて嫌になってしまう。
話し相手とかいないと辛いよ。
518優しい名無しさん:2010/09/26(日) 21:12:49 ID:tlENciIs
>>517
話し相手がいても、自分は話すことが無いな…
519優しい名無しさん:2010/09/26(日) 21:16:09 ID:jlBXV7Qf
話すことないねー
520優しい名無しさん:2010/09/26(日) 21:34:08 ID:j0WgB+3N
ひとりぼっちの人生は辛いな、暇で空っぽで。
netとか2chなかったらどんなだろうな。
521優しい名無しさん:2010/09/26(日) 22:02:11 ID:+ni8OE7Z
医師に薬の副作用の危険性について相談したところ、
専門用語をバンバン出してきて、まくしたてるように
たたみこまれた。
まるで患者に薬について調べられるのが嫌みた
いだった。
この医師はヤブかな?
522優しい名無しさん:2010/09/26(日) 22:03:39 ID:j0WgB+3N
医者は患者などゴミか金づるとしか思ってませんから。
523優しい名無しさん:2010/09/26(日) 22:33:28 ID:tLknK67A
自分は薬の勉強のことを異常と言われた。
初心から大変失礼な医者だったが、我慢してかかってる。
距離が近いし、他の点はまだ柔軟なところがあるから。
524優しい名無しさん:2010/09/26(日) 22:36:21 ID:rkn4l2YK
困りごとは、大変でしたね〜と親身になってくれるけど
薬減らしたいとか言って先生に怒られたことある。二年病院に行かなかったんだが
再発でえらい目にあったから、怒ってくれるのも治療のうちなんだな〜と
何年か経ってわかるのかも・・・、それで本当に自分は等質なんだなと実感した。
525優しい名無しさん:2010/09/27(月) 03:09:58 ID:9UjChKY9
>>523
自分の体に入るもんなんだから、勉強して当たり前なくらいだと思う。
医者からすれば信頼されてないと感じるのかも。
526優しい名無しさん:2010/09/27(月) 03:24:31 ID:9BcoUrqc
>>523
俺は薬のことはさんざん調べて知ってるが
処方には基本的に口を出さないから
医師に何か言われることは無いよ
質問はするけどね
527優しい名無しさん:2010/09/27(月) 13:12:49 ID:boPxDa6T
毎日鬱だけど、病気になっても付き合ってくれる友人がいるだけ幸せだわ
528優しい名無しさん:2010/09/27(月) 13:31:13 ID:vNRZFjWW
ほんとに友達の存在はありがたい
俺は糖質でアル中という分かりやすい人間のくずだけど
それでも友達でいてくれる。お前らは菩薩か何かかと
でもさ、陰性時の糖質ってめっちゃテンション低いよね
こんなテンション低い人間と付き合って何が楽しいのか正直わかんねw
529優しい名無しさん:2010/09/27(月) 13:43:59 ID:FqL6pAWw
昔から友達とか裏山とか思っていたら、
自分にもわりと話せる知人ができたよ。

他人との張り合いが出ると、感情も豊かになるし、
知識も入ってくるし、頭も回転するし、呆けない。

統失が無能になってしまう原因の一つは、
他人と関わらなくなってしまうからだとわかる。
530優しい名無しさん:2010/09/27(月) 15:00:06 ID:9BcoUrqc
のび太のような存在が必要なんじゃね
531優しい名無しさん:2010/09/27(月) 15:09:22 ID:nJ4tNbrQ
>>514>>516>>517
歩くと言っても健常者のようにシャキシャキ歩くんじゃなくて
のらりくらりと恐ろしくゆっくりだよ
民家の近くを夜歩いてたら通報されて職務質問されたことあるし
家の中にいてもすることがないからこれ以上の筋力低下と体重増加を
少しでも抑えるために歩いてただけ
今は薬の副作用がきつくて1,2時間くらいに減らしている
これだけ歩いても体重減らないんだけどなー
532優しい名無しさん:2010/09/27(月) 15:53:14 ID:kpkWskz8
自分は人と付き合うのが苦手。
トラウマもあるし一人のほうが気楽。
時折誰かと少し喋れたらそれでいい。
533優しい名無しさん:2010/09/27(月) 16:16:37 ID:b513o0Fe
最近、昼間っから酒に逃げてるなあ・・・。
534優しい名無しさん:2010/09/27(月) 17:07:06 ID:fk5AhXe1
お酒に酔えていいなぁ
自分はたくさん飲んでも頭痛くなるだけになりました
535優しい名無しさん:2010/09/27(月) 18:55:44 ID:dLHYp4tF
元々飲めないから、ピンと来ないや。ごめんね。

今日、久々にWii-Fitやったんだけど、ちょっとしかしてないのに疲れた。
これってマジ、ヤバイよな。
536優しい名無しさん:2010/09/27(月) 19:57:55 ID:zNu1S9ld
逃げるものが何もない。ネットにももう逃げられなくなったし。
発病したての頃はひたすらゲームと漫画と小説とネットに逃げてたんだけど、
日に日に楽しめなくなっていって、今では寝ている間に見る夢しか楽しめない。
それも睡眠薬を飲まないと眠れないから、無制限に寝ている事も出来ない。
早く人生終わってほしい。
537優しい名無しさん:2010/09/27(月) 20:02:04 ID:9xkq092W
韓流ドラマの歴史物にハマってるんだけど、
それしが楽しみがない。
538優しい名無しさん:2010/09/27(月) 21:06:52 ID:kpkWskz8
誤魔化し誤魔化し凌いでる
539優しい名無しさん:2010/09/27(月) 22:04:28 ID:pVr08P1/
陰性症状からの?
抑鬱状態があまりに長く続くので

周囲に鋭い殺意が湧くほどのイライラが加速しだし

医師に訴えたが最強の精神安定剤を処方されただけで

陽性予防の為に抑鬱状態にはずっと耐えてろ
って事らしいので

その場で医師に襲いかかろうか?しばらく葛藤したが

理性が勝ち
挨拶はせずシカトしてサッと
診察室を出た

なんなんだ?
この陰性症状って…
540優しい名無しさん:2010/09/27(月) 22:12:41 ID:pVr08P1/
>>528
俺の友達なんか統合失調症なんか気の持ちようだ!
の一点ばりで
元気だったら大変にありがたくもあるが
何度も仕事紹介して来てたり

飲みに誘ってくれたり

フットサルに呼んでくれたりするが

統合失調症の苦しみや倦怠感には全く理解を示さないので

皮肉にも最強の嫌がらせになる優しさなので

泣く泣くこちらから連絡を絶ったよ


いくら説明しても、甘えや逃げだとしか受け止めてくれない
541優しい名無しさん:2010/09/27(月) 22:18:22 ID:/KGQRJTK
分析や指摘するだけの人とはつきあわない方がいい。
言葉で甘えだ、逃げだ言われても良くなることは絶対にない。
542優しい名無しさん:2010/09/27(月) 22:28:05 ID:9xkq092W
>>540
俺は嘘の病名を友人に告げて、連絡を絶ったよ。
精神病とは言えなかったな。
告げても理解は示さないと思ったからね。
543優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:03:02 ID:fkhsFg3A
俺は言ってる。無能と思われるよりマシと考えている
でも、病名言っても、フーンなにそれみたいなて反応しか返ってこんが
544優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:06:10 ID:/KGQRJTK
病名は言う必要全くないと思う。
545優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:22:45 ID:Az9nOSkg
ただ、病気だとだけ言ってる。
546優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:28:34 ID:0wVjGiTx
547優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:30:58 ID:8B84glip
長年つきあいしてる陽性時代も一緒だった友達は
ただの引きこもりオタクだとおもってる・・・
陽性時代、幻聴元(電磁波?)調べるの手伝ってくれたしw?
病気って言っても、ただのオタクだと言って信じてくれない
548優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:31:06 ID:7G1KjClm
おっさんになると、仕事上の付き合いの人しかいなくなるから、
友達は大切にするよーに。
549優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:45:13 ID:Az9nOSkg
既におっさんだが仕事してないよ。友達も10年以上前から知ってる古い友達だけだよ。
550優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:49:16 ID:kpkWskz8
>>547
良い友だな、少し感動したよ。
551優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:23:16 ID:N9ef2t5m
友達居る奴は軽度ってレベルじゃねえぞ
552優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:27:44 ID:KV2e4n1e
陰性の俺が陽性を体験した経験ききたい?違うことに書き込んでしまったのでここでもう一度・・

553優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:28:28 ID:80jm8GGh
まぁこっちは友達と思ってるだけで、向こうはただの知人だと思ってたりするかもな
今じゃたまに電話とメールするだけだから。
電話くれても出ないこと多いし・・・
554優しい名無しさん:2010/09/28(火) 06:39:50 ID:3S66XErL
ここの人らは人と会うのはしんどくないのか
555優しい名無しさん:2010/09/28(火) 08:39:39 ID:xHp+VT/t
>>554
メール
電話は無理
556優しい名無しさん:2010/09/28(火) 09:10:31 ID:ZVTBn6TE
>>555
同じく。筋道立てて話しすることが、できないから。


最近、思うのだが、自分みたいな生きてんだか死んでんだか分からない人間を、尖閣諸島へ送って欲しい。
日本人が住んでるってことが大事なんでしょ?
ただ、何も無い島らしいから、必要最低限の物は支給して欲しいけど。
557優しい名無しさん:2010/09/28(火) 11:43:05 ID:AREL+Eik
エビリファイ出してもらえた。
ジプレキサ合わなかったから嬉しい。
558優しい名無しさん:2010/09/28(火) 11:43:16 ID:fwp2nTuX
俺は2ちゃんさえあれば友人はいらない
気を使うし面倒くさいだけだから
559優しい名無しさん:2010/09/28(火) 12:00:02 ID:kjovpRxK
>>533
悪いこと言わんから酒だけは止めとけ。糖質のアル中なんて悲惨中の悲惨だぞ
酒ではすぐ死ねない。飲みたい気持ちと飲めなくなった体をもてあまして
苦しみのたうち回る数十年を過ごしたくなければやめとけ
糖質も辛いがアル依存も想像以上に辛いぞ
560優しい名無しさん:2010/09/28(火) 12:56:25 ID:xHp+VT/t
目がフラフラするっていうか焦点が合わないのって薬の副作用なのかな
おんなじような人いますか?
561優しい名無しさん:2010/09/28(火) 13:01:42 ID:LRGkM7Qx
かすみ目みたいなのになる
歳かなぁ…
562533:2010/09/28(火) 13:06:58 ID:KLwCO0Vr
>>559
アドバイスどうもです。
うちはじいさんも父親もアル中だからその気があるかも・・・。
せめて昼間は飲まないように気をつけるよ。
563優しい名無しさん:2010/09/28(火) 15:25:04 ID:yc3FnA+2
>>560
目がビクビクになって上を向いてしまうことはしょっちゅうある。
眠るまで元に戻らない。見たい方向に視点が合ってくれないから何をするにも
時間がかかって辛い。多分薬の副作用だと思うんだけど詳しくは分からない。
ちなみに副作用止めも効かない。
564優しい名無しさん:2010/09/28(火) 16:34:19 ID:KV2e4n1e
あるお香を焚いたら 一気に陰性から陽性へとスイッチオン
そして、妄想 幻聴が襲ってきた!陰性よりかはましかなと思ってしまった俺がいる
陽性は心落ち着かせるものがあればいい、例えば音楽とかでだいぶ脳の高ぶりは
静まるし・・・ 人によってお香の感じ方もそれぞれということがわかった。
俺は陰性だと改めて理解した。だって世界が全く逆になるもん

そして今までの投薬はなんだったんだと思った。リスパダール エビリファイ インプロメン
パキシル 他さまざまな抗不安剤 鬱剤
さまざまな投薬で、静まり返った脳を余計にしずませている感じがした。
ということで、陰性状態に効く薬は今のところの俺にはない
陽性になってから久しぶりに感じた不安感
あぁ不安ってこういうことだったんだって感じた。
565優しい名無しさん:2010/09/28(火) 17:59:19 ID:6Mg9HS5a
>>564
参考までに、そのお香の名を教えて下さい。
何もやる気が起きないよりは、マシな気がして。
566優しい名無しさん:2010/09/28(火) 19:50:04 ID:80jm8GGh
ためにし線香たいてみたw
線香じゃなにもかわらない模様・・・。チーーん♪
567優しい名無しさん:2010/09/28(火) 19:54:50 ID:DFZyAvaY
もうこの人生において新しい事は何一つしたくない。新しい事は何一つ覚えたくない。
新しい経験は何一つしたくない。ただ、早く死にたい。灰色の世界に求めるものはもう何も無い。
568優しい名無しさん:2010/09/28(火) 20:31:28 ID:souJhiKe
>>567
自分も似たような感じ。
新しい物なんて、頭に入って来ない。
けど自分は、御飯食べてるのよね。
569優しい名無しさん:2010/09/28(火) 21:45:57 ID:KV2e4n1e
>>565

もう規制されて売ってません
前も今もジプシーという名のお香です。
今のジプシーは焚いたことないのでしりません・・・
570優しい名無しさん:2010/09/28(火) 23:18:13 ID:LOils2o3
>>569
ありがとうございます。初耳です。
お香、良さそうだから、何か買ってきて、試してみようかなあ?


今日もダメもとで、Wii-Fitやった。
片足立ちができないからボロボロ。
しかも短時間しかできないし。
寝てばかり居たからなあ。
571優しい名無しさん:2010/09/28(火) 23:51:29 ID:pePEl4eo
陽性は抑えられてるが
陰性症状やキツい抑鬱状態には
非定型精神薬を服用してても悪化していくので
医師にも相談してしばらく服用辞めてる

抑鬱改善の為にドグマチールを二回服用したら酷いイライラと歪んだ悪意が

膨らんだのでそれ対策に
リボトリール服用してるだけ


もうこんな抑鬱状態これ以上続くなら

陽性再発した方がマシだわ


…でももう5日服用してないのに、なんも変わらない


もちろん陽性酷い自覚があれば非定型精神薬また服用しとくがさ


何年かしたら陰性無くなる場合もあるって言うが

その前に抑鬱状態のストレスに耐えられないわ

自殺なんかより他殺しそうだ
572優しい名無しさん:2010/09/29(水) 03:14:24 ID:yuDQNiQC
>>560
ときどきそうなるの?だとしたらたぶん副作用だね
デパスとかの強めのマイナー飲んでみて
573優しい名無しさん:2010/09/29(水) 04:31:37 ID:h3DMCDIr
メール電話は無理ってw
会うほうがよっぽど筋道立てて話ししないと駄目だけどなw
574優しい名無しさん:2010/09/29(水) 10:07:16 ID:C7amtKGh
自分はメール中心
家電しかない友達のお姉さんと話すと疲れちゃう
575優しい名無しさん:2010/09/29(水) 11:27:09 ID:ezeUXSSr
目線上がっちゃうのキツイよね
576優しい名無しさん:2010/09/29(水) 11:45:25 ID:Zgx7YeTX
2ちゃんは平気だがメールはしんどいから
滅多に返事しない
577優しい名無しさん:2010/09/29(水) 14:23:42 ID:C7amtKGh
はやく死ねないかなぁ…
578優しい名無しさん:2010/09/29(水) 16:48:59 ID:qVzHgfSU
合成カンナビノイドが確信犯

これで感情が戻るなら、医療カンナビノイドだしてほしい・・・

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%93%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%83%89
579優しい名無しさん:2010/09/29(水) 17:13:56 ID:qVzHgfSU
統合失調症の陰性は家族ぐらいにしか迷惑かけないし、いうと欲々しい奴より。迷惑が
かからなくて、家で一生終わって過ごしてくださいって感じだよね
580優しい名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:45 ID:v+UeKRA7
カンナビノイドはまじ特効薬だと思う。
留学してたときはこいつのおかげで常人でいられた。
581優しい名無しさん:2010/09/29(水) 19:54:22 ID:C7amtKGh
特効薬が有るんだ…
はやく実用化して欲しいな
582優しい名無しさん:2010/09/29(水) 20:08:09 ID:uRcSQ2rd
カンナビノイドぐぐったけどこりゃ実用化されねーべ
マリファナみたいなもんだって書いてある
583優しい名無しさん:2010/09/29(水) 20:13:56 ID:ahL4X3nq
もう残された希望が、どうやら重い病気らしいと言う事だけ。
これで自然死できれば、この辛いだけの人生が終わる…。
584優しい名無しさん:2010/09/29(水) 20:20:03 ID:H+LtxUUd
みんなは両親が死んだら、入院するの?
自分は、両親が死んだら、入院しかないと思ってる
585優しい名無しさん:2010/09/29(水) 20:20:51 ID:C7amtKGh
特効薬実用化ムリそうなんだ…ガックシ。
586優しい名無しさん:2010/09/29(水) 20:27:36 ID:ICC3hqFJ
どんな薬が出来たとしても、糖質が直ぐに治るとかあり得ないだろ。
587優しい名無しさん:2010/09/29(水) 22:01:34 ID:GqofFyBg
今日、100均で、「ガーデニア」っていう、タイ製のお香買ってきて、使ってみた。
陽性反応は無いけど、香りがいいから気分良くなった。
588優しい名無しさん:2010/09/29(水) 22:20:02 ID:OgoFh6Oy
>>579
お前みたいな居る奴がいるから
薬服用しないで陽性再発させてマンションから子供落とすキチガイが現れる
589優しい名無しさん:2010/09/29(水) 22:22:20 ID:OgoFh6Oy
>>584
入院の手続きってどうすんの?
入院費用は?


入院するとなぜか生活保護さえ中止されるらしいぜ


犯罪者になって入院しかないよな
590優しい名無しさん:2010/09/29(水) 22:29:26 ID:yuDQNiQC
ここまで無気力だと陽性出たところで行動力ないでしょ
591優しい名無しさん:2010/09/29(水) 22:39:26 ID:i7IivkTw
だるい重い息苦しい。助けて。
592優しい名無しさん:2010/09/29(水) 23:30:18 ID:OgoFh6Oy
>>590
陽性なめんな

世界観変わる
593優しい名無しさん:2010/09/29(水) 23:40:29 ID:OgoFh6Oy
今の非定形抗う精神薬は陽性再発しない程度にドーパミン出してくれる仕組みのはずだが

ドーパミンもセロトニンももうちょっと出させてくれよ


だから断薬して陽性再発するやつが多いんだろうが!


抑鬱状態を我慢出来ないのは
甘えだ!とか言われたりそういう態度されると余計に
陽性再発してヒャッハーになってやるって思うぜ

廃人なったって抑鬱状態の葛藤に苦しむより
何も考えれない状態のが俺は
マシだ!

どうせ健常者は統合失調症の事なんか知らないで気の持ちようだ
とか
知ったかして
隔離するべきだって自分勝手な意見言うんだからよ

こちらも自分勝手にさせて貰うぜ

覚醒剤に手を出す健常者だって多い世の中なんだからよ
594優しい名無しさん:2010/09/29(水) 23:44:41 ID:6yltyaOJ
病識くらい持とうぜ
595優しい名無しさん:2010/09/29(水) 23:51:22 ID:TW1YVcni
今日家族に少しは良くなったとか言われた
殺したくなった
596優しい名無しさん:2010/09/30(木) 00:00:58 ID:Ca+zggmW
家族に 直す努力をしろ だらだらしてるな  と言われる。
頑張ってるのに
597優しい名無しさん:2010/09/30(木) 00:14:36 ID:2fISAeNj
言葉や行動を少し変えていくだけで
見える景色も大分変わる
598優しい名無しさん:2010/09/30(木) 01:45:34 ID:uffCMlDX
>>597
状態良い時はそんな風に考えれたけどな


いつまでも抑鬱状態が続くと
どんどん研ぎ澄まされた歪んだ性格になるのが人間だ
599優しい名無しさん:2010/09/30(木) 01:52:19 ID:uffCMlDX
>>596
つれえな…


俺なんか認知症の婆ちゃんに
何にも出来ないのかねえ!

と認知症の婆ちゃん相手でも
後から殺意がどんどん膨らんでいくほど
憤ったよ


精神科医に殺したいって相談してリボトリールって強力な安定剤服用されたが
今だに早く地獄に行って欲しい
夜中にドカンと物音暴れやがるし…

耳も遠いしボケてるから
なんも仕返し出来ないし

もう老い先短い聞いてから何年生きてんだよ…
600優しい名無しさん:2010/09/30(木) 02:36:26 ID:o6o3k4o+
わかる!わかるぞ!おまいら!漏れも陰性状態で廃人になりかけた。必ず闇はあけるので無理しないで、薬ちゃんと飲んで、暴れないようにね(周りがこまるから)
もう十分頑張っているので大丈夫だ。雨は必ず上がるから…。
601優しい名無しさん:2010/09/30(木) 02:56:18 ID:uffCMlDX
>>600
もう10ヶ月も明けてないんだが?

いや、時たま薬服用空けた時に気分が嘘みたいに軽くなった時はあるが

空けないであのままずっと服用し続けてたら
気が狂ってたわ
602優しい名無しさん:2010/09/30(木) 03:00:29 ID:uffCMlDX
>>575
常に下を向いててもダメなんかな?
603優しい名無しさん:2010/09/30(木) 03:48:54 ID:IoT6ScWG
だるい、重い、息苦しい。助けて。
604優しい名無しさん:2010/09/30(木) 04:01:45 ID:uffCMlDX
>>25
7年て… 薬服用辞めた方が良いんざねえか…
605優しい名無しさん:2010/09/30(木) 04:06:24 ID:uffCMlDX
>>32
確かに

こっちは陰性の抑鬱状態がいつまでも続くくらないなら

陽性再発した方がマシなんだよ
他人への迷惑なんか考えれないほどキツいんだよ
606優しい名無しさん:2010/09/30(木) 04:07:29 ID:uffCMlDX
>>36
ほんと精神科の薬っていい加減だな
607優しい名無しさん:2010/09/30(木) 04:07:44 ID:W4vXlvKT
抑鬱状態ってなんだ?
陰性じゃないのか?
608優しい名無しさん:2010/09/30(木) 04:37:51 ID:uffCMlDX
>>150
2、3年かかって回復する人も居るっても

やっと作業所とかで4時間位の最低賃金のバイトだろ

609優しい名無しさん:2010/09/30(木) 04:46:48 ID:uffCMlDX
>>189
鬱病で通院してたから恐る恐る医師に自分サトラレですか?
って聞いたよ
610優しい名無しさん:2010/09/30(木) 08:23:40 ID:a7HGTYpB
最初は自覚無かったな〜
サトラレみたいなのビンビンだった
テレビと会話してた
611優しい名無しさん:2010/09/30(木) 08:40:33 ID:wu6VKYvj
ほんとに盗聴されてストーカーされてるとおもってたし・・・
思い出すと気持ち悪くなる。
612優しい名無しさん:2010/09/30(木) 09:25:10 ID:QfaInnlu
コンセントあけて盗聴器調べたこともあったよ。
あの頃、陽性のピークだったなぁ。
613優しい名無しさん:2010/09/30(木) 09:37:27 ID:2fISAeNj
俺もやったなあ・・
614優しい名無しさん:2010/09/30(木) 10:41:29 ID:a7HGTYpB
陽性は入院とかまわりに迷惑かけるからもう出来ないけど、あのワクワク感は懐かしい
615優しい名無しさん:2010/09/30(木) 11:31:32 ID:5jlicXiG
お香って、いいね。なんか昔の人のロマンを感じる。
616優しい名無しさん:2010/09/30(木) 12:16:34 ID:2LOAcv/e
>>599
わかる。うちの婆ちゃんは親戚中から嫌われるほど性格悪かったので
なおさら憤った
老人ホームに行ってから仲マシになったけど
離れられると良いね
617優しい名無しさん:2010/09/30(木) 12:41:30 ID:RCte8Iq3
>>589
入院しても生活保護は、中止されないよ
618優しい名無しさん:2010/09/30(木) 12:49:26 ID:pjrFivdZ
>>589
障害年金で入院費が補えるだけでなく、
また、入院しながら生活保護を受給している患者もいるため、長期入院者は相当数にのぼる。
619優しい名無しさん:2010/09/30(木) 13:07:30 ID:wwQ5B1lW
隠してた薬が見つかって、親に統失だとばれてしまった。
意欲がなかったり寝てばかりいるのは甘えだなんだって言われて辛いんだけど、みんなの親は理解してくれてるの?
620優しい名無しさん:2010/09/30(木) 13:20:02 ID:FfSx212P
>>619
親と同居しているんだが、
親は病気でもないし薬も飲んでいないのだが、年がら年中寝ていて、
寝ているか、テレビを見ているかだけのまるで陰性のような状態なので、
お互い何も言わない。家の中はわりとゴミ屋敷に近づいてしまっている。
621優しい名無しさん:2010/09/30(木) 13:23:03 ID:wu6VKYvj
うちもゴミ屋敷だw
親には等質のこと説明してもわからなさそうだから言っていない。
働かないでいれる口実があるから、いまのところ追求されてない
622優しい名無しさん:2010/09/30(木) 14:35:15 ID:Ca+zggmW
ここにいる人って仕事してますか?
してないならどうやって生きてるの?
623優しい名無しさん:2010/09/30(木) 14:38:47 ID:0WocctDX
L'Arc〜en〜Ciel
624優しい名無しさん:2010/09/30(木) 15:14:43 ID:oZOmoo/X
私は親が病院についてきた。
先生から色々説明されて、理解してるのか働かず寝ていても何も言わない。
働いた時も何度かあったけど、それで調子が悪くなると仕事辞めなさいって言ってくる。
親が理解がないと思う人は、一緒に病院に行ってみたらどうかな。
ゴミだらけの私の部屋は、さすがに片付けろと言うけど…。
625優しい名無しさん:2010/09/30(木) 15:35:14 ID:a7HGTYpB
L'Arc〜en〜Ciel
626優しい名無しさん:2010/09/30(木) 15:41:27 ID:0WocctDX
たびたび出てくるけど、自閉症でマンション暮らしで
テレビで世話までしてもらって何が不満なの?
627619:2010/09/30(木) 15:48:41 ID:wwQ5B1lW
>>624
私も自室がゴミだらけだから今片付けてるw
親は栄養が足りないからだとかストレスの発散の方法をしらないからなるんだとか、四六時中病気のことと絡めて言ってくる。
先生も一度連れてきなさいと言ってるけど、言い方が弱い先生なんだよね。
これから就活と卒論あるのに人生詰んだな…
628優しい名無しさん:2010/09/30(木) 16:02:07 ID:NBuXEfBF
>>627それでも親を連れてった方がいい。そのまま色々言われ続けるよりはマシだと思うが。
629優しい名無しさん:2010/09/30(木) 16:17:46 ID:joDCDQxJ
>>622
仕事なんてとてもじゃないが出来る状態じゃない。
陰性になった人しか分からないかもしれないけど本当に毎日息して生きてるだけで
精一杯。何をやっても充実感が得られない。
自分は親と祖父母と同居してる。最低限の衣食住は確保してる。
それに月数万円のお小遣いをもらって貯金や自分の事に使ってる。
病気になる前はもちろん働いてたよ。小遣いなんかも貰ってなかったし。
でも今はもう本当無理。家族の支援がないと生きていけない状態。
630優しい名無しさん:2010/09/30(木) 19:46:16 ID:a5WVfW2k
何をしても生きている実感ないね。
人生そのものを封じられている。
生きている意味ない。
631優しい名無しさん:2010/09/30(木) 19:49:30 ID:vjvLS2FU
薬きちんと飲んでるからきっと良くなると思いたい
632優しい名無しさん:2010/09/30(木) 20:00:00 ID:YUU7/MzW
充実感なんて言葉忘れたわ。なんで生きてるのか分からない。
苦しむために生まれてきたのか?金はあるけど使い道が無い。
山ほどある本も漫画もDVDもゲームも全く手をつけなくなってはや数年。
633優しい名無しさん:2010/09/30(木) 20:26:14 ID:wu6VKYvj
なにもかもから逃げたくなるから
荷物は最小限のはずなんだが意外と増えたな。
自分陽性くると放浪しちゃうかも(してた…)だから
今回は薬でちゃんと抑えないとな。
634優しい名無しさん:2010/09/30(木) 20:54:18 ID:oZOmoo/X
テレビに興味なくて見れないから、世の中の事にホント疎い。
布団の中で考えることは、しんどい、のみ。
廃人に近い。
また無駄に一年が過ぎようとしてるよ…
635優しい名無しさん:2010/09/30(木) 21:19:24 ID:8tDfZfg8
皆さんはおいくつですか?自分は20代前半です。
636優しい名無しさん:2010/09/30(木) 21:26:08 ID:2fISAeNj
30代前半です。
637優しい名無しさん:2010/09/30(木) 21:56:49 ID:wwQ5B1lW
>>628
先生と相談してみるよ。
親、気が強いから先生に言われたって効果なさそうどころか悪化しそうだけど
638優しい名無しさん:2010/09/30(木) 22:19:33 ID:IoT6ScWG
30前半だけど、最早余生を送っている実感。
後何年生きられるかな。
639優しい名無しさん:2010/09/30(木) 22:22:55 ID:QfaInnlu
30歳です。
今や人生80年の時代だからな。
640優しい名無しさん:2010/09/30(木) 22:40:09 ID:IoT6ScWG
あと1年も生きられなくてもおかしくない。
641優しい名無しさん:2010/09/30(木) 22:41:41 ID:oZOmoo/X
35歳です。
発病して8年くらい。
働けるようになりたい…

>>637
私の親は理解ありすぎたのか、私がまだ結婚に夢を持ってた頃、
結婚も子供も無理だろうねって…。ショックでした。
どんな人生が一番いい人生?と聞いたら、
晩年になって一緒になれる人がいたらいいね、って言ってました。

親は子供が心配だと思うから、先生の言葉に耳を傾けてくれるんじゃないかな。
そう願います。
642優しい名無しさん:2010/09/30(木) 22:47:39 ID:vjvLS2FU
もうすぐ37歳になります。

>>641
同じく働けるようになりたいです。
643優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:15:11 ID:Ca+zggmW
死ねっていう神の声が聞こえる。
私は死ぬべきなのにできない。
どうやって死ねばいいんだろう。
みんなが私が死ねばいいと思ってるのに。
644優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:22:05 ID:tgQHZmCo
キチガイは死ねばいいと思うよ
645優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:27:20 ID:oZOmoo/X
>>643
陽性だね。陽性スレがあるよ。
誰も死ねなんて思ってないよ。
私も「自殺しろ」「死ね」などの声が聞こえて、
海に飛び込んだり、包丁を持ち出したり、身辺整理したりしたよ。
でも薬を飲んだら楽になって死のうと思わなくなったよ。
神の声は幻聴。
幻聴の言うことを真に受けてはいけないよ。
ここに来るって事は病識があるんだと思うけど、
先生の言葉を信じて薬をきちんと飲んでね。
646優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:31:15 ID:Ca+zggmW
今回は本当だ。幻聴と本当の区別がつくけど、今回は本当に神の声が聞こえる。
絶対死ななきゃいけない。やばい。死ななきゃ。でも死ぬの怖い。どうしよう
647優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:38:07 ID:oZOmoo/X
>>646
死んだらダメだよ。
人間そう簡単には死ねないものだよ。
薬は飲んだ?
今日は寝た方がいいよ。
薬が効いてきたら、神の声が聞こえるのはあり得ないと分かって
楽になるよ。
ちゃんと薬を飲まないとダメよ。
648優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:44:05 ID:Ca+zggmW
もうとっくに飲んだ!やばいわ、マジやばいわ。目もさえてきたし、ちょっと外以降かな
649優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:50:08 ID:oZOmoo/X
>>648
今、外に出るのは危険な気がするよ。
眠剤は貰ってる?
病院にもよると思うけど、私の所は具合が悪かったら
いつでも来てくださいね、電話でもいいですからねって言ってくれてる。
明日、電話してみたらどうかな?
今日は気持ちを落ち着けて寝る努力をしよう。
神の声を信じたらダメだよ。
650優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:52:50 ID:Ca+zggmW
みん剤飲んだけど、もっと飲もうかな。
声が消えない、うるさい。誰だか分からない人も着てざわざわする。
今回のは幻聴じゃない気がするけど、寝る努力をしようと思います
651優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:53:49 ID:vjvLS2FU
心細かったら、いのちの電話はどうかな?
652優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:56:54 ID:Ca+zggmW
いのちの電話って樹海にあるんでよね?
653優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:01:13 ID:xmKvHrSN
http://www.find-j.jp/zenkoku.html

樹海にあるかは知らないけど、一応、貼っておくよ。
いのちの電話。
654優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:05:43 ID:xpyeWFEj
電話はかけるなって声が凄い。こんなにざわざわしてたら電は聞こえないな。
貼ってくれてありがとうございます。ざwwざわがなくなったらかけてみようと思う増す。
ああ、死ねばいいのに
655優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:12:34 ID:xmKvHrSN
>>654
大丈夫かい?
早く薬が効いてきてラクになるといいんだけど。
656優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:15:30 ID:maFjlkSq
>>654
辛いと思うけど薬をしっかり飲んでしっかり休養だよ。
何もしてあげられないのがもどかしいけど、辛さは分かるから…
楽になるのを祈ってるよ。
657優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:29:52 ID:xpyeWFEj
皆さんありがとう 頑張ります 落ち着きます
658優しい名無しさん:2010/10/01(金) 00:43:35 ID:xmKvHrSN
>>657
ゆっくり休んでね。
つらかったらまた書き込めばいいよ。
659優しい名無しさん:2010/10/01(金) 02:27:19 ID:p9TbB52A
このすれって、一番はじめはいつごろ、立てられたものなの?
660優しい名無しさん:2010/10/01(金) 03:31:32 ID:xqDG63XS
3,4年前にはすでにあったような??
661優しい名無しさん:2010/10/01(金) 08:18:01 ID:Jn4EMw2n
>>616
そうだな…

嫌な婆ちゃんにもまだ上には上が居るんだよな…


つかうちの婆ちゃん90近いからもう老人ホームは勿体無いって親は思ってる
もう食事は別にして暴れ出したら耳栓してやり過ごすしかないが

見たい番組の時に耳栓させられるのは腹立たしい

でも…陰性症状が軽い時は意外と耐えられるんだよなあ…


陰性症状続いて抑鬱状態が長いとストレスで
怒り爆発する


662優しい名無しさん:2010/10/01(金) 08:18:52 ID:Jn4EMw2n
>>617
あれ?
663優しい名無しさん:2010/10/01(金) 08:23:14 ID:QXBYvZvR
うちの婆ちゃんすごくいい人なんだけど
会いにいけないな、さびしい
婆ちゃん家、自分にとって地雷がある
スイッチ消せばなんとかなるけど
がんばって会いに行ってこようかな
664優しい名無しさん:2010/10/01(金) 08:25:03 ID:Jn4EMw2n
>>619
母親や爺ちゃんは理解してくれたかな?

理解しようとしない奴らには 甘えだ!って言うたぐいの事言われたら

開き直ってもっと甘えてやる

最低やガキだと言われようが

余計やる気無くすような事言われて
やる気出る訳ない


大半の病気の人間はそんな中で頑張ってるって言われようが

俺はやる気出ない
665優しい名無しさん:2010/10/01(金) 08:38:19 ID:2AQFaWfi
同じ抑うつ状態でも

努力して社会生活を送ろうとするのがうつ病
陰性症状に甘えてわがままな生活しか出来ないのが統合失調症

このスレ見てると陰性症状こそが統合失調症の主症状だと言われる理由が良く分かるわ
666優しい名無しさん:2010/10/01(金) 08:45:37 ID:QXBYvZvR
うつはやる気出したら健常になれるけど
自分やる気だしたら危険人物になっちまうからな・・・
667優しい名無しさん:2010/10/01(金) 09:01:25 ID:4SvuaUUZ
ここにも変な人が来てる。煽ってばかりしないで自分のことを
まず頑張ればいいのにね。
668優しい名無しさん:2010/10/01(金) 09:04:47 ID:Jn4EMw2n
>>665
そうだよ

健常者だって甘えてる奴なんか沢山居るからな

669優しい名無しさん:2010/10/01(金) 09:05:49 ID:r6gXt9Q6
っていうか、「甘え」なのかなあ?
670優しい名無しさん:2010/10/01(金) 09:06:14 ID:Jn4EMw2n
>>667
健常者に相手してもらえない人間なんだろな…
かわいそう
671優しい名無しさん:2010/10/01(金) 09:48:12 ID:z+ifRVSE
成長期に適切なストレス対処法を学んでいればこの病気にはならないんだよ
内科の治療でホルモン剤とか飲んで内分泌のバランスが崩れても普通の人は発狂したりしないしね

成長課程に問題があって発症することは明らかだけど、それを指摘したところで今さら治らないし本人や家族を精神的に追い詰めるだけだから、脳の病気ってことにされている
嘘だと思うなら医者に聞いてみな
672優しい名無しさん:2010/10/01(金) 09:50:32 ID:mdPEHdGR
いずれにせよ、寛解するから心配する必要はないわけだよ。
673優しい名無しさん:2010/10/01(金) 11:07:44 ID:z+ifRVSE
俺はもう精神科には行かない
674優しい名無しさん:2010/10/01(金) 13:43:38 ID:4mC+7H+G
また陽性出るよう
675優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:02:23 ID:93PyZ3wf
精神科に頼っていても解決にならない、
薬に依存する弱い心を克服しなければならない、
と思って、飲みたい薬を我慢して、
精神化通院もやめてみたら、

陽性で症状でさらに精神ぶっ壊れました。
薬飲んで、精神科に通って欲しいんだね、世間は。
このシステム、いまだに意味わからんわ。
676優しい名無しさん:2010/10/01(金) 14:48:28 ID:HWd0sxX1
慢性的な脳の病気だから継続して薬を飲みましょう


↑難しいシステムか…?
677優しい名無しさん:2010/10/01(金) 15:11:59 ID:VIKExfxz
先程勇気を出して医者にかかってきたが、
日常生活がおくれている事から、
カウンセリングを勧められ薬は出してもらえなかった。
お金を出して診察をしてきたというのに、
嫌な思いだけをして変わらない現状。

もうどうすればいいのだろう・・・。
678優しい名無しさん:2010/10/01(金) 15:15:58 ID:O5VrFUvP
>>677
健常者ってことでしょ
良かったじゃん
679優しい名無しさん:2010/10/01(金) 18:02:17 ID:xrhQrtou
体育会系の人もなるの?
680優しい名無しさん:2010/10/01(金) 18:50:41 ID:E6HG5lhD
映画見に行ったら涙ぼろぼろでたよ。統失でもなけるんだね
681優しい名無しさん:2010/10/01(金) 18:58:40 ID:QXBYvZvR
体育会系だったよ、国体出たし
当時の凄い体力作りで脳に負担かかったのかな?
そういえば頭ぶつけたことあったw腕の骨だけ折れたけど
発祥は28歳だった
精神科医のブログにも体育会系の人の話あったな
682優しい名無しさん:2010/10/01(金) 19:14:12 ID:7qmLTSTA
>>601
10ヶ月とか甘ちゃんすぎ
俺は18年ほとんど寝たきりだ

でも君は軽度だから大丈夫だよ、普通の人間だってちゃんと自覚してれば社会復帰出来る
健常者と自分との間に自分で線を引いてしまうと社会復帰も難しくなるからな
683優しい名無しさん:2010/10/01(金) 19:26:15 ID:keoRsE60
やらなきゃいけないことができないんですけど、統合失調症でしょうか?

大学生なんですけど、講義で出された課題や就活とかやらなきゃ損することはわかってるのにできないんです。
とにかく面倒なことや嫌なことは考えることすらしないのです。
でも、格闘系のゲームやパソコンはできて、大学も友達はほとんどいないけど行ってます。怠惰な毎日を変えるためになんとかしなきゃと思って二ヶ月前から始めたバイトもやってます。
しかし、好きで録画してた番組が、観る時間はあるのに観るのが面倒でたまってきて、余計面倒になってどんどんたまってきたりしてます。
684優しい名無しさん:2010/10/01(金) 19:32:42 ID:7qmLTSTA
>>683
長期的に続いてるなら疑いがある
685優しい名無しさん:2010/10/01(金) 19:34:05 ID:7qmLTSTA
ただの怠け者と病人との判断難しいからねぇ・・・・
686優しい名無しさん:2010/10/01(金) 19:35:08 ID:eFpDccQR
大学やバイトも行けなくなったら確定
687優しい名無しさん:2010/10/01(金) 19:38:42 ID:xrhQrtou
そんなんで確定してたら世の中統合失調症だらけになるわ
688優しい名無しさん:2010/10/01(金) 19:56:16 ID:DnyAeUBT
飯が食えなくなって風呂に入れなくなって片付けができなくなって何にも興味が持てなくなって
身の回りの事が出来なくなってこれまで好きだった事ができなくなってトイレに行くのすら面倒ってレベルになったら、
確定だな。
689優しい名無しさん:2010/10/01(金) 20:55:35 ID:keoRsE60
>>684
半年から1年くらい続いてます。

>>688
風呂は次の日の朝入ったり連休で外に出ない時は二日くらい入らない時あります

後出しで申し訳ないですが、1年5か月前に対人恐怖症(視線恐怖症)の中程度と診断され、1日でルボックス50mgとエビリファイも3〜6mg飲んでました。
その時の症状は、
@脇見恐怖症(診断の7年前から)
A外を歩くとすれ違う人に見られてる気がして、顔が強張る(診断の三か月ほど前から))

7ヶ月前にAはだいぶ良くなって、自己判断で薬と通院をやめて今でもAの症状がでることはないです。

そもそも対人恐怖症じゃなくて、統合失調症だったんでしょうか?
690優しい名無しさん:2010/10/01(金) 21:39:11 ID:LXqJE9M8
ただの怠慢
691優しい名無しさん:2010/10/01(金) 21:49:42 ID:Jn4EMw2n
>>555
わかるわあwwww

電話だと相手もなんとか励まそうとしてくるし
こちらもなんか無理してしまい疲れるだけ
692優しい名無しさん:2010/10/01(金) 21:51:23 ID:yuirdq+9
>>680
なになに、なんて映画?
693優しい名無しさん:2010/10/01(金) 21:57:39 ID:LXqJE9M8
ハナミズキ
694優しい名無しさん:2010/10/01(金) 21:59:00 ID:LXqJE9M8
みんな太ってる?
695優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:10:55 ID:RwFqWa2z
696優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:13:51 ID:Jn4EMw2n
>>671
いやいやwwww
実際にそうならとっくに公に情報公開して

政府が被害減らす為に広めるに決まってんだろwwww


697優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:22:59 ID:Jn4EMw2n
>>682
18年寝たきりの人間が言えるセリフか…?


いや…なんかゴメン…


698優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:26:55 ID:Jn4EMw2n
>>688
飯だけは1日二食も食える

それ以外は当てはまる

699優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:27:42 ID:u4IvcAHF
>通行人にクズって言ってた。

まだ俺の後ろついて来てたのか
ほんっと疲れるわ・・・
700優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:27:57 ID:gO+PPJzA
薬飲んだが眠れない
701優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:30:25 ID:gO+PPJzA
眠れない
702優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:32:40 ID:gO+PPJzA
眠りたいのに眠れない
703優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:41:00 ID:Jn4EMw2n
>>694
動けないから 以前よりは太ったが
デブではない
運動してないから過食もないし
でもメタボリックだと思う

メタボリックって言葉思い出すのに

かなり時間かかった
704優しい名無しさん:2010/10/01(金) 22:52:12 ID:LXqJE9M8
タバコやめて4ヶ月で10s太った…。


比較的、楽にやめられたけど、禁煙決意してから5年かかってたわ

食べるから太るけど禁煙して太った人いる?
705優しい名無しさん:2010/10/02(土) 01:16:22 ID:5qZ4lmts
嘘つきばかり。働かないで楽でデブでキモーい
706優しい名無しさん:2010/10/02(土) 01:20:17 ID:Law31wXd
>>705
底辺職のお前にはいわれたくない
707優しい名無しさん:2010/10/02(土) 01:33:59 ID:tZQnSeIu
人格障害に近づくと悪化する、この病気と気づいたのも人格障害に出くわして
メンヘラのこと調べたらたどり着いた
電磁波とか盗聴とかのあと引きこもりって・・・、これ自分と思って
病院に行ったが、一番聞きたかったのは人格障害への対処法だったな
708優しい名無しさん:2010/10/02(土) 02:20:42 ID:ts4ZemEk
>>705
あっそ
709優しい名無しさん:2010/10/02(土) 02:32:40 ID:hy6F2WEH
710優しい名無しさん:2010/10/02(土) 07:13:12 ID:pcXH7Gk1
>>709
どっちかに引っ越す勇気が必要だな。
711優しい名無しさん:2010/10/02(土) 12:43:15 ID:0JvaLNrx
>>709
大家さんに言うか保健所に相談だな
712優しい名無しさん:2010/10/02(土) 13:45:42 ID:qIpCXX3o
ナイアシンが必要
713優しい名無しさん:2010/10/02(土) 17:18:52 ID:Vcl9ep21
最近ずっとぐっすり眠ったっていう感覚がない
サイレース4錠じゃ全然効かない
もっと眠れる薬下さいって言っても
「これ飲むと薬減らすのに時間かかって大変なんだよね…」
ともにょられてなかなか出してもらえない
そもそもなんで眠れなくなったんだろう?
治療始める前は不眠とは無縁だったのに
今処方してる薬全部やめれば眠れるようになるのかなあ
714優しい名無しさん:2010/10/02(土) 18:51:31 ID:VlXcPh93
私は薬の副作用で中途覚醒が酷い。
一時間〜二時間おきに目が覚める。
先生に相談したら、目が覚めてもすぐに眠れるようなら問題ない、と。
睡眠薬は飲んでいない。
睡眠薬を飲むと起きても頭がボーッとするので飲みたくない。
715優しい名無しさん:2010/10/02(土) 19:59:39 ID:CJzLxPSH
長い事薬が無いと眠れなかったが、最近3時間くらいなら薬無しでも眠れるようになった。
でも、薬を飲んでから眠る時間も変わらず。結果、3時間ほど一日当たりの睡眠時間が増えた。
ありがたい。寝てる時間は長ければ長いほどいい。このまま睡眠時間延びて24時間ずっと寝てられないかな?
716優しい名無しさん:2010/10/03(日) 02:27:11 ID:vkLiLZgU
糖質の薬一週間位控えてたら やっと少しだけ気分だけマシになってきた

717優しい名無しさん:2010/10/03(日) 03:24:52 ID:clo+hqdx
>>716
確かに医者は飲めとしかいわんからな。それが正しいとは限らん。
718優しい名無しさん:2010/10/03(日) 03:28:24 ID:5iCtY87U
人間不信もここまで来るとおわったかも
719優しい名無しさん:2010/10/03(日) 03:33:09 ID:clo+hqdx
>>719
ホモ達ぐらいやったらいつでも
友達はいらんで。
720優しい名無しさん:2010/10/03(日) 04:47:43 ID:1PlMGCuf
早朝覚醒がひどい
721優しい名無しさん:2010/10/03(日) 04:59:20 ID:clo+hqdx
>>720 
あああれか。きついな。
アカシジアとかでてないの?
722優しい名無しさん:2010/10/03(日) 05:20:03 ID:1PlMGCuf
アカシジアは運よくでてません。ご心配有り難う
723優しい名無しさん:2010/10/03(日) 12:40:45 ID:yE74+r9J
ジスキネジアが出たwww
笑い事じゃない
724優しい名無しさん:2010/10/03(日) 13:06:41 ID:Z/ZaeoF4
ジスキネジアは怖いなぁ…
出やすい薬とかあるのかな
725優しい名無しさん:2010/10/03(日) 13:16:39 ID:yE74+r9J
ドグマチール、セロクエル、リスパダール
726優しい名無しさん:2010/10/03(日) 13:43:52 ID:Z/ZaeoF4
リスパダールは前に飲んでたけど今は飲んでない。
原因の薬を止めたら治る?
723が心配だよ。
727優しい名無しさん:2010/10/03(日) 14:11:23 ID:SIu7Gd+U
リスパの副作用はキツイ
728優しい名無しさん:2010/10/03(日) 15:44:07 ID:PzxfOVsc
>>727
どんな副作用あるの?自分も飲んでるから不安。
729優しい名無しさん:2010/10/03(日) 16:18:43 ID:SIu7Gd+U
>>728
俺は過鎮静になった
730優しい名無しさん:2010/10/03(日) 19:52:00 ID:X8W+jLdS
薬を飲んでも飲まなくても大して変わらないんだけど、
薬を飲まないとどんどん薬が貯まっていって、
捨てるのも面倒になるから、仕方なく飲んでる。
731優しい名無しさん:2010/10/03(日) 21:49:00 ID:42B/oEX4
>>729
えっ?そうなるの。やる気が出る薬だと思ってた。


まあ自分の場合、薬を飲む気力が、おきない時があるから、
あまり副作用を気にしなくてもいいけど。(苦笑)
732優しい名無しさん:2010/10/04(月) 02:43:10 ID:mAfTusyv
副作用が出ようと飲まなければいけないのです。
社会がそれを望んでいるのです。

って認識で飲んでいるけど。
733優しい名無しさん:2010/10/04(月) 06:50:37 ID:Li/Tuyzq
副作用が出るって事は、ラムネみたいなこの薬は効いてるって事なのかな…
734優しい名無しさん:2010/10/04(月) 09:28:50 ID:6VWcnckE
病識が無いときちんと服用できないよね
735優しい名無しさん:2010/10/04(月) 10:59:04 ID:O38aWSP2
>>731
薬が合っていればやる気が多少出るよ
736優しい名無しさん:2010/10/04(月) 13:40:48 ID:3VLt3eb1
お金がない。タバコやめるしかないか・・・。
737優しい名無しさん:2010/10/04(月) 13:55:21 ID:jDDWfsPM
おなじくお金がないからタバコやめるしかない
738優しい名無しさん:2010/10/04(月) 13:57:29 ID:6VWcnckE
タバコ吸いの糖質を家に泊めた事有るが
人の家で繰り返し寝タバコは辟易した。
739優しい名無しさん:2010/10/04(月) 19:51:24 ID:JruNQ8rF
死にたい。ただそれだけを願ってる。しかし、外にも出れないこの有様じゃ。
病院にすら行けなくなって、何年たった事か。ネットをしても、自殺方法ばかり調べる。
740優しい名無しさん:2010/10/04(月) 20:03:08 ID:Li/Tuyzq
>>739
病院行った方がいいよ。
陽性が出ない?
私は重い足を引きずって行ってる。
月2は無理だから月1の診察にしてる。
私も長い間行かなかった時期があったんだけど、
病院から診察に来てくださいと手紙が来たよ。
741優しい名無しさん:2010/10/04(月) 20:09:30 ID:v+t3+dzL
世の中にこんなに廃人を生産して、
どうしたいんだよな。

日本は社会的死はやり直しきかないし、
死ぬまで飼い殺しだな。
幻聴のいう事は大体あってる。
742優しい名無しさん:2010/10/04(月) 21:37:22 ID:txYlCTcE
ttp://www.hinocatv.ne.jp/~nanao/tougousittyousyou.html#genin

やっぱり遺伝や環境、性格が発症の引き金になるんだね
西洋医学では治せない病気だけど、治す方法がないわけじゃないよ

脳の細胞は体の細胞と違って、減る一方で増えることはないと考えられてきたけど、
最近になって使えば使うほど海馬の体積が増えることが分かってきている

幼少期の環境が脳の発育に悪影響だったとしても、今からでも変えられるってことだ
743優しい名無しさん:2010/10/04(月) 21:39:45 ID:YN+af0mO
つい、悪い方へ悪い方へと考えてしまう
744優しい名無しさん:2010/10/04(月) 23:09:45 ID:4wIafTCb
>>742
環境や性格で発病するんなら、68億人総分裂病も有り得るんだな?
745優しい名無しさん:2010/10/04(月) 23:26:28 ID:DAXd3Vsg
遺伝子が原因なら
遺伝子治療なんてもんは出来ないのか?

出来ても何億円とかかかったり
下手したらハエ人間になったりすんのかな?


746優しい名無しさん:2010/10/04(月) 23:42:40 ID:6Q6GsdwR
たとえばあるたんぱく質がつくれないとか正常な機能をもったタンパク質が作れないなら、
必要な遺伝子を細胞の中に入れて治療ができるかも
ただこれはたぶん必要なたんぱく質がわからないと無理だし、遺伝子治療自体いまは数例あるかないか
遺伝子治療がまだ実用化されてないはず 生体内の細胞に遺伝子を注入するのがウイルス使う方法しかなくて
そのウイルスの安全性とかいろいろクリアすべき課題があるはず

ただ統失の場合は脳神経の発達のミスのような気もするし、たんぱく質を補うだけじゃむりかも
747優しい名無しさん:2010/10/04(月) 23:50:31 ID:jDDWfsPM
たまに見かけるグルタミン酸っていうのは
なんなんだろうな?
トマトのうまみ成分とはきいたことある、昆布、しいたけとかにも入ってるのかな
あんまり食さないな・・・。しいたけはたまに食べてるけど
748優しい名無しさん:2010/10/05(火) 00:30:07 ID:g53ntXUB
>>746
ガラパゴスの動物みたいに
なんとか
気合いや本能で統合失調症治る進化が出来ないものか…

ここまで追い込まれたら
環境に進化してもおかしくないだろ


むしろ統合失調症なる事が進化なのか?


麻薬が蔓延するように

天然のヤク中になってストレスから現実逃避させる為なんか?
749優しい名無しさん:2010/10/05(火) 00:30:15 ID:6r6r/yUW
陰性症状は最低限自分がしっかり休める環境を作って休まないと、
他人のせいにする一方になってしまい埒が空かない。部屋を綺麗にすること、
歯磨き、洗顔、軽い坐禅、風呂、言伝、調子がでたら散歩、決まった時間の
投薬、休む為の必要最低限のことをしておく。そして休む。
行動の整合性、合目的性を必要とする。かなわぬことは進んで諦める。
750優しい名無しさん:2010/10/05(火) 00:48:54 ID:g53ntXUB
>>749
休めては居るがバセドウ病の姉の物に当たる音やジャイアンリサイタル

認知症の祖母の突然の嫌みなキチガイ発言
&突然癇癪起こして家が揺れるほど物音をドカンとする


生活保護を申請して引っ越そうにも
手続きに行く気力もない


医者にツイツラ殺したいと相談したら
最強の安定剤出されただけ


服用しても殺意は消えない
どんどん歪んでいく

自覚があるのにどんどん殺人や歪んだ考えへの良心が冷静に消えていく


俺は元々は軽いサイコパスだったらしい


しかしサイコパスであるかもしれない事に
今じゃ喜びも感じる


自殺なんかバカらしくなれたからな
751優しい名無しさん:2010/10/05(火) 01:07:39 ID:6r6r/yUW
>>750
お経を唱えるといいかもしれない。
752優しい名無しさん:2010/10/05(火) 01:17:51 ID:g53ntXUB
>>751
神も仏も存在したらブチ殺してやるよ
753優しい名無しさん:2010/10/05(火) 02:49:56 ID:6r6r/yUW
>>752
それお経だから。
754優しい名無しさん:2010/10/05(火) 02:56:18 ID:g53ntXUB
>>753
仏教って神も仏もブチ殺してやんよ!

って教えなんだ

まさに天上天下唯我独尊って奴かな?


755優しい名無しさん:2010/10/05(火) 06:32:15 ID:UZ9oOzDQ
>>744
それはないよ
サルの集団でもボスになるサル、下っ端になるサルが存在してるように、
集団の中で担う役割は自然と決まっていくからね

全世界を通じて同じような発症率なのはそういうことでしょ
まあ運命と言えば運命だな
756優しい名無しさん:2010/10/05(火) 06:37:41 ID:b1e8WgD+
運が悪い。
最悪だな。
757優しい名無しさん:2010/10/05(火) 08:25:27 ID:f7A6BGPJ
これが運命・・・○| ̄|_
758優しい名無しさん:2010/10/05(火) 08:31:07 ID:g53ntXUB
>>757
運命て名前のキャラを殺す
古い漫画が昔あった

天使キャラみたいなのがラスボスで

主人公は敵の首をチャリンコのスポークで突き刺して
地獄に落ちろ
と決めセリフ吐く
759優しい名無しさん:2010/10/05(火) 09:07:41 ID:uAXL70bE
中二病だな
760優しい名無しさん:2010/10/05(火) 09:08:32 ID:NXAcA0d+
少しは前向きになって欲しいな
761優しい名無しさん:2010/10/05(火) 09:55:58 ID:pa5XLM7o
調子が良い時は勝手にポジティブになるんだが
762優しい名無しさん:2010/10/05(火) 10:51:48 ID:na7bc375
今日は調子悪い
洗濯も買い物もしなきゃなのに動けない
763優しい名無しさん:2010/10/05(火) 12:59:52 ID:na7bc375
洗濯と買い物完了ナリ
つかれたよ〜
764優しい名無しさん:2010/10/05(火) 13:55:49 ID:zWTgTfyZ
>>753
パンクだな
765優しい名無しさん:2010/10/05(火) 14:26:39 ID:P3P7iH8j
とある掲示板で、「私実は統合失調症なんです」とカミングアウトした女性が
ものすごい叩かれててビックリしたんだけど・・・
私は思わずその女性をかばうような形になってしまって
「100人にひとりは普通に存在するのに、悪い面ばかり見てるのって偏見でしょう?」
と書き込んだら
「統合失調症に良い面なんてないじゃん(笑)」
と小ばかにされてしまった。
だからそれがもう偏見なんでしょう・・・もう反論する気もなくなった。
こういうモヤモヤはどうしたらいいんだろう。
766優しい名無しさん:2010/10/05(火) 14:40:24 ID:pa5XLM7o
>>765
みんな見下す存在が欲しいんだよ
かわいそうな人達だと思ってスルーが一番
どうせ理解する気も無いし
767優しい名無しさん:2010/10/05(火) 14:41:48 ID:zWTgTfyZ
>>765
しゃーない。
親にすら理解されない事が多い病。
他人なんか尚更だろ。

その掲示板の奴らが他の精神病でも統合でも発症して
その時周りの冷酷さに気付けばいいのさ。

理解なんかされなくても、そういう奴も居て別に普通、
って考えの世の中になって欲しい。
768優しい名無しさん:2010/10/05(火) 16:15:58 ID:NXAcA0d+
人を叩く奴は結局劣等感の塊だからな。
関わるだけ損だよ。
769優しい名無しさん:2010/10/05(火) 16:18:18 ID:n0namR59
たしかに身内に説明しても説明できない・・・
カミンぐアウトしちゃう人って、可哀相な私を構ってとかそういう意味もあるのかな?
わたしも女だけど、誰にも言ってないな。医者と役所には隠せないが・・
近い人に説明しづらい病気とは言った事あるが、追求されなかった。
770優しい名無しさん:2010/10/05(火) 16:32:40 ID:NXAcA0d+
嘘をつきたくないんじゃない?罪悪感とかさ。
771優しい名無しさん:2010/10/05(火) 16:56:38 ID:Nk0oPoHK
それは多分カミングアウトする前の行動が駄目なような気がする
俺がまだ健康な頃(と言っても鬱の薬飲んでたが)、現実でカミングアウトされた事あるけど、
その人の人間性の評価に統合失調症って事は何も影響しなかった
772優しい名無しさん:2010/10/05(火) 17:02:18 ID:Nk0oPoHK
>>770
それはあるね
俺も何度かネットでカミングアウトした事あるけど、隠し事がめんどくさいってのが一番の理由な気がする
んでカミングアウトしない方がめんどくさくないと学んだ
773優しい名無しさん:2010/10/05(火) 17:47:33 ID:3No8KrUH
あー今日も辛い一日だ
1分1秒が辛い。何も出来ない。
良い医者に巡り会いたい。
きっとどこかに存在してるよね…
774優しい名無しさん:2010/10/05(火) 19:54:21 ID:M53jmnb0
病気とだけ言ってるな。友人知人連中は精神病と言えば鬱か神経症しか見た事無い連中ばかりなので、
勝手にそういうもんだと勘違いしてくれてる。
むしろ、働かずに長年生活してるのをごまかしきれなくなって、
生活保護を受けてる事をカミングアウトする時の方が困った。
775優しい名無しさん:2010/10/05(火) 20:55:17 ID:g53ntXUB
>>765
俺は玉置浩二の奇行ライブ事件の記事を見てたら
玉置浩二は糖質だっていかにも信憑性ある書き込みから
糖質の話題になって
糖質がボロカスに叩かれてて

本当に玉置浩二が糖質での奇行ならすげー迷惑だが

玉置浩二抜きに糖質を最上級のキチガイじゃねえかwwww

とかの書き込み見てちょびっと心がドス黒くなっちゃったwwww

まあ…言葉って使いようだよな…
776765:2010/10/05(火) 23:43:28 ID:P3P7iH8j
レスありがとう
しかもたくさん・・・
みんな優しいよね、なんか泣けてきた

精神疾患って、言うだけで基地外認定されるでしょ?
理解して欲しいとまでは望まないけど、存在だけでも認めて欲しい気持ち分かる。
「基地外だから、何されるかわかんないし」って、親でさえ言うもの。
だからみんな黙って耐えて、本当につらい人がつらいって言えない。

ちなみに掲示板の女性には、私のメールアドレスを知らせておいた。
もし言いたいこととか何かあったりしたら連絡してねって。
世間に優しい人がもう少しだけ増えてくれますように。
777優しい名無しさん:2010/10/05(火) 23:55:59 ID:iqgJbhJG
今日も寝て食うだけ 最後に2chを覗いてお休み

バイバイ寝る
778優しい名無しさん:2010/10/06(水) 00:26:21 ID:IaeHz+3g
なんで他人にかまうの
簡単に泣けるの
779優しい名無しさん:2010/10/06(水) 00:33:30 ID:/KNbxSqS
死ぬまで彷徨、親不幸
780優しい名無しさん:2010/10/06(水) 01:37:25 ID:fRSlxpzn
>>778
サイコパスじゃないから
781優しい名無しさん:2010/10/06(水) 01:40:44 ID:NWLbmu4A
友人の友人がいるんだが、「陰に入ってて調子悪い」ってよく言ってるよ
たぶん陰性症状のことだと思うけど、具体的にどんな感じなのかは想像もつかない
ちょっと説明してみて
782優しい名無しさん:2010/10/06(水) 01:46:57 ID:IaeHz+3g
かなしいの?うれしいの?
そういうのもう長いこと感じてないな
陰性と言って号泣してる人たまにいるけどなんかいわかん
783優しい名無しさん:2010/10/06(水) 01:58:22 ID:fRSlxpzn
>>781
意識のある植物人間
784優しい名無しさん:2010/10/06(水) 01:59:05 ID:FwMXb8W0
自分はシゾイド(人格障害)が一番的をえているなと思ったんだけど。
症状を聞いてると破瓜型というのがすごくあってるんだよな。

病院にかかってる人は発症のあたりを軽く教えてくれないか?
私は今一応パニック障害で行ったんだけど、おかしくなったきっかけは
ほんの一日。
後戻りできない所に来てしまったかもしれない
もう今までどおりの日常とは別のところに居るのかもしれない(世界の閉塞感)
狂って死んでしまうかもしれない

こういう考えがとにかく頭を駆け巡ってた
785優しい名無しさん:2010/10/06(水) 01:59:35 ID:fRSlxpzn
>>782
お前の感情が死んでるだけだろ
786優しい名無しさん:2010/10/06(水) 02:33:03 ID:IaeHz+3g
>>784
人格障害は生まれつきだからちがうとおもう

妄想の種類で世界没落感というのがあるらしい
パニック障害でも死ぬかもしれないという恐怖があるみたいだけど
784のふんいきだと糖質の急性期のような気が

破瓜型糖質はすごい崩れ方でふつうのひととはぜんぜんちがうらしい
784のような文章も打てないとおもう
787優しい名無しさん:2010/10/06(水) 07:37:47 ID:yZTZHIDS
玉置さんてさあ、ファンとかの声も糖質として聞こえるのかな・・・
だとしたら可哀想になってきた。音楽で糖質を直して欲しい
788優しい名無しさん:2010/10/06(水) 07:46:51 ID:2hbG1JrZ
玉置スレには、あれ躁鬱じゃね?っていうこえがすごく多かったが。
等質とはちょっとちがうと・・・、等質は異性関係あんなに派手にできん
789優しい名無しさん:2010/10/06(水) 07:46:52 ID:IaeHz+3g
一つ言うとあの年で普通は糖質にはならない
790優しい名無しさん:2010/10/06(水) 08:14:43 ID:2hbG1JrZ
病気になるまえは、正直基地外な人が等質とおもってたこともありました
病院行ったらぜんぜんちがう・・・、大人しい人ばかり
情報の植え付けというか、勝手にイメージ化されるのは嫌だなと思ったが

カルト宗教=怖い、でも集会に拉致られたら信者は良い人ばかりだった。みたいな
感じなのかな・・・。と、なると仕方の無いことなのかもしれない。
791優しい名無しさん:2010/10/06(水) 08:29:01 ID:IaeHz+3g
糖質はあらそいを好まないおとなしい人が多い
躁鬱は我が強い
792優しい名無しさん:2010/10/06(水) 16:24:38 ID:St3dEc5B
>>782
自分でも、なんで涙だけは出るのか分からない。
793優しい名無しさん:2010/10/06(水) 17:30:02 ID:vtb1jmql
涙が出るなんてなんて羨ましい
794優しい名無しさん:2010/10/06(水) 19:14:55 ID:/t3yChVR
おなじく泣けない
795優しい名無しさん:2010/10/06(水) 19:50:20 ID:DsIKZsBZ
泣く事も笑う事も出来ない。
796優しい名無しさん:2010/10/06(水) 19:58:43 ID:/AqfSYzn
797優しい名無しさん:2010/10/06(水) 21:42:30 ID:3RCV27Dy
いいですね。声が落ち着きます。
798優しい名無しさん:2010/10/07(木) 09:28:06 ID:3xr6r1YJ
ヤベー

昨日まで陽性再発前兆?気味で ハイテンションだったのに
今日は疲れて来て死にたくなってきた…


一昨日までは自殺志望者スレに 死ぬ位なら
許せない奴を殺してしまえ!

とか書き込みしてたのにwwww

寝不足だからか
799優しい名無しさん:2010/10/07(木) 10:05:57 ID:sgctqKAD
カルト宗教は恐いよ。
オウムもそうだけど大量殺人を企てる。
陰性には関係ないかもだけどね。

感応精神病説を読むと
宗教妄想はたしか危険だった。
800優しい名無しさん:2010/10/07(木) 10:17:37 ID:OkcwLvzS
>>798
あなたは陰性とは関係ない
双極性だよ
801優しい名無しさん:2010/10/07(木) 11:08:25 ID:owuD/SOd
俺は誤診じゃないかなあ。陰性症状っぽくなったのは
今の薬にしてからなんだよね。
802優しい名無しさん:2010/10/07(木) 11:19:13 ID:zoIL08hV
広汎性なんとかも等質とまちがえて誤診も多いみたい。
掲示板で薬病気自慢とかするのもアスペ?
803優しい名無しさん:2010/10/07(木) 13:46:41 ID:3xr6r1YJ
だったらもっとバリバリ働けてるわ
804優しい名無しさん:2010/10/07(木) 13:48:14 ID:3xr6r1YJ
>>802
アスペをよく知らんが
メンヘラならみんなしてんじゃん
805優しい名無しさん:2010/10/07(木) 19:51:53 ID:ONynQ+2y
薬飲むの、最近サボってんなあ。
でも、何も変わらんなあ。相変わらずやる気も出ない。
何事にも関心が湧かない。何もできない。死にたい。
806優しい名無しさん:2010/10/07(木) 22:46:05 ID:3xr6r1YJ
>>805
いや、ちゃんと服用してる時になる抑鬱症はいくらかマシになるよ


ただ対して調子気力体力回復しない癖に

ハルシオン服用しても寝付きがドンドン遅くなり


寝付くと寝起きがかなりキツくなる

ちなみに眠剤服用しなきゃしないでもっと寝付き遅くなるし
寝起きもさらに悪い


無理に短い時間で起きると
寝不足でさらに体調悪くなんのに
なぜか二度寝出来ない


807優しい名無しさん:2010/10/07(木) 22:47:59 ID:EwJrV/FV
陰性になるくらいだったら、
陽性のまま妄想の世界にいたほうが幸せだったのだろうか。
808優しい名無しさん:2010/10/07(木) 22:57:46 ID:3xr6r1YJ
>>807
幸せな妄想だけ出来るポジティブ野郎ならばな
しかし必ず?
強制入院させられ現実に戻されるよ

そんで激しい陽性再発期間が長いほど

反動で認知機能破壊され
知的障害レベルになる


まあ…認知機能破壊された方が現実逃避はしやすくなるだろうな
809優しい名無しさん:2010/10/07(木) 23:12:45 ID:B84C/f6Q
>>807>>808死ぬほどわかるなあ。自分もポジティブな妄想しかしてなかったおちゃらけ野郎だからさ。
立ち直るのにむっちゃ時間がかかったよ。
810優しい名無しさん:2010/10/07(木) 23:36:38 ID:B84C/f6Q
妄想を妄想だとうけいれるのに一年ぐらいかかった。とちゅう、ショックで不安神経症や鬱を併発。
死のうかなと思ったこともあったんだけど、やっぱ月日が解決するしかないよね。
811優しい名無しさん:2010/10/07(木) 23:39:05 ID:B84C/f6Q
あれから一年かあ。なんとか立ち直って、今週から復職予定。いやだなあ。仕事いくの
812優しい名無しさん:2010/10/08(金) 00:04:56 ID:KUwac6xU
ものすごく苦しくて辛い
今まで32年間も人と関われないできた
分かってくれ

普通になりたい
813優しい名無しさん:2010/10/08(金) 01:20:34 ID:5bkuo/s9
10代発症だと破瓜型確定なんですかね?
814優しい名無しさん:2010/10/08(金) 06:11:55 ID:zi/qT14e
>>813
べつにそれだけでは決まらない いまは妄想型・破瓜型って分類すら古いほど予後はさまざまだと
林先生の推薦図書に書いてましたよ
815優しい名無しさん:2010/10/08(金) 08:01:53 ID:CcboYlyf
本当に仕事してるのかな
816優しい名無しさん:2010/10/08(金) 10:17:47 ID:lnv+pdEl
一年半ほど病院に通ってるけど、いまだにはっきりとした病名を言ってくれない。統合失調症の前段階みたいにあやふや。
薬飲んでるけど、妄想とかはかなり押さえられてるようす。
でも、不安感と恐怖心や眠気、だるさ、人に会いたくないなどしたの方にへばりついてる憂鬱な感情がとれない。

これは統合失調症の陰性症状?だれか答えてくれませんか?
もしそうだとしたら、治療法はありませんか?
817優しい名無しさん:2010/10/08(金) 10:20:37 ID:VdR4Q61O
セカンドオピニオン!
818優しい名無しさん:2010/10/08(金) 14:07:19 ID:5bkuo/s9
>>814
ありがとう

主治医に何型か聞いたら、すごく動揺してはぐらかされた。

型が変化する事もありますって言ってたけど

どうなんだろう
819優しい名無しさん:2010/10/08(金) 16:17:16 ID:FRt2FTXZ
一週間位、糖質薬無しで過ごしてたが、寝付きが眠剤服用でも
ドンドン遅くなるから

久しぶりに糖質薬服用したら
いつもより遥かに即効で寝付いたが、
15時間近くも寝過ぎた

まあ糖質には寝過るのも回復に繋がるらしいが
820優しい名無しさん:2010/10/08(金) 16:20:47 ID:2HdFE10h
15時間寝すぎるってすごいな
寝てるのか起きてるのか分からない感じで24時間なら分かるが
821優しい名無しさん:2010/10/08(金) 16:23:56 ID:FRt2FTXZ
>>818
それ単に医者もよくわからんからだよ


精神科医のほとんどが生涯に見る糖質患者の人数が二人位らしいよ


だからアイツら最新の糖質の情報の勉強なんかしていない

822優しい名無しさん:2010/10/08(金) 16:37:01 ID:ge6Mglkn
>>821
どこソースだよ
823優しい名無しさん:2010/10/08(金) 17:13:33 ID:FRt2FTXZ
>>822
じゃあ最新の勉強しているってソースはあるか?
824優しい名無しさん:2010/10/08(金) 17:22:00 ID:ge6Mglkn
>>823
生涯二人ってところだよ。
825優しい名無しさん:2010/10/08(金) 17:53:06 ID:CcboYlyf
ずっと長い間診る患者って事なのだろうか
826優しい名無しさん:2010/10/08(金) 19:20:52 ID:ge6Mglkn
糖質に最新もくそもあるのか?
実験動物みたいなもんなのかな。
827優しい名無しさん:2010/10/08(金) 19:52:23 ID:PJiotR45
世界が灰色になって10年。
時間が過ぎるのがとても長く感じる。
ゴミ部屋の中で髪伸ばしっぱなし髭ぼうぼう風呂に入らず、体も服も垢まみれ。
完全に廃人だ。しかもそれで病院に行っても何とも感じない。
828優しい名無しさん:2010/10/08(金) 19:56:18 ID:2ZH8prEt
まぁ、俺も半分以上、死人だよ。
生きている実感が殆どない。
829優しい名無しさん:2010/10/08(金) 20:03:27 ID:zi/qT14e
>>816
陰性症状は無為自閉とかだよ あなたのはただの陽性とか?他の病気なら神経症とかだと思う
妄想が出たなら統失の陽性かも でも妄想は他のでもでるしなあ

>>不安感と恐怖心や眠気、だるさ、人に会いたくないなどしたの方にへばりついてる憂鬱な感情がとれない
これも陰性というより陽性の後遺症とかじゃない?あんま陰性らしさは感じないけど 微妙なとこなんじゃないの?
830優しい名無しさん:2010/10/08(金) 20:56:56 ID:5bkuo/s9
お風呂くらい入らないと他の病気になるよ。
髪の毛も洗わないとシラミ沸くんじゃない?
831優しい名無しさん:2010/10/08(金) 21:58:26 ID:FRt2FTXZ
とりあえず日本代表がアルゼンチンに勝って
久々にテンション上がった

つか今日は調子マシなのがわかった
832優しい名無しさん:2010/10/08(金) 22:17:42 ID:FHr97h93
統合失調症=トウシツって都市伝説だよ。実際は見たこと無いもん
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286535890/l50
833優しい名無しさん:2010/10/08(金) 22:18:02 ID:FHr97h93
統合失調症=トウシツって都市伝説だよ。実際は見たこと無いもん
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286535890/l50
834優しい名無しさん:2010/10/08(金) 22:36:26 ID:m5koQC/t
家庭内でイジメ受けてて家族を殺したい衝動にかられてしまう。日に日にその思いが強まる。
835優しい名無しさん:2010/10/08(金) 22:42:38 ID:BxeVw+aA
>>816
同じような症状で私の場合は残遺型って診断が出てるなぁ
836優しい名無しさん:2010/10/08(金) 22:46:45 ID:I8/tbERP
>>831
サッカーに興味を持つ好奇心。
サッカーを見ようとする意欲。
サッカーの結果でテンションが上がる感情。

そのすべてが自分には無い。
837南商会:2010/10/08(金) 22:50:26 ID:rQIrqc3U
私は統合失調症です。
でも今は毎月5日が楽しみで楽しみでWWW
なぜかとゆうと生活保護費が支給されるからです。
実はそのお金であるものを買って
いますwww
ある統合失調症の子に進められてやり始めた。
Sですwww
私は塞ぎがちだったので表に出る事すら無かったのに
Sをやった瞬間昔の元気だった頃の様に遊ぶ事が
出来たのですwww
良かったらこの人に頼めば確実にいい品物持って
来てくれます。
実は3人ぐらいに騙されてやっとたどり着いたのが
Iさんです。
皆さんも騙されたと思って注文して
あげてください><
これがアドレスです
[email protected]
838優しい名無しさん:2010/10/09(土) 00:01:18 ID:CcboYlyf
尾崎豊か 忘れな草
839優しい名無しさん:2010/10/09(土) 00:09:27 ID:etnIrfA1
>>834
入院か施設
840南商会:2010/10/09(土) 00:22:17 ID:LhObmu5X
ごめんメルアド間違えてた
[email protected]
841優しい名無しさん:2010/10/09(土) 00:37:11 ID:etnIrfA1
×進める
〇勧める

田代まさしみたいになったら更正無理かな?
842優しい名無しさん:2010/10/09(土) 00:55:35 ID:F0E5hRpF
>>836
糖質薬を陽性出ない程度に減らし続けろ

ただし調子のって完全に断薬だけはするな
843優しい名無しさん:2010/10/09(土) 00:57:40 ID:F0E5hRpF
>>837
こっちは非定型坑精神薬を止めれば天然のヤク中になんだよ!!!!!!


お前の書き込みは通報した

生活保護打ち切りおめでとう
844優しい名無しさん:2010/10/09(土) 07:36:58 ID:5+WEUGMA
街に埋もれそうな小さな忘れな草
845優しい名無しさん:2010/10/09(土) 07:44:30 ID:CyxMXNFs
>>836
同じく。これっぽっちもテンションも上がらない。
みんな、越えられない壁の向こう側の住人だわ。
846優しい名無しさん:2010/10/09(土) 10:13:38 ID:F0E5hRpF
>>845
陽性もあった俺が非定型坑精神薬服用して
酷い陰性になったんだから


陰性のみの人間が非定型定型坑精神薬服用すんのは
キチガイ行為だと思うわ…


ドーパミン抑えまくったら何も楽しくなる訳無い

非定型坑精神薬はドーパミン抑える作用の他に逆に少しドーパミン出させもすると言うが
あれ絶対インチキだ!

体験者の俺の意見
847優しい名無しさん:2010/10/09(土) 14:48:21 ID:UTAl7jGw
でもドーパミン抑えないと眠れなかったりしません?
848優しい名無しさん:2010/10/09(土) 16:06:47 ID:CyxMXNFs
エビリファイとか飲むと、寝てはいるんだけど
寝ながら頭が回転している感じで、熟睡感がない。
849優しい名無しさん:2010/10/09(土) 16:26:55 ID:Ry+LCsQx
蝦飲むとソワソワする
850優しい名無しさん:2010/10/09(土) 16:35:47 ID:0CcH7/j+
age
851優しい名無しさん:2010/10/09(土) 18:35:16 ID:/4rnkXvd
アカシジアか
852優しい名無しさん:2010/10/09(土) 19:50:27 ID:ipNbgurs
ジプレキサ飲むのやめたら、副作用が無くなった代わりにやる気も無くなった。
辛うじてギリギリできていた人間の生活ができなくなった。
人間やめますか?それとも副作用に苦しみ続けますか?
853優しい名無しさん:2010/10/09(土) 20:11:43 ID:/4rnkXvd
副作用に苦しみに耐えるほうを選ぶ。
それは他の疾患の人たちだってそうだよ。
糖尿病とかね。
854優しい名無しさん:2010/10/09(土) 20:12:27 ID:/4rnkXvd
糖尿病だって失明や死亡に危険があるものな。
誰もが大変だよ。
855優しい名無しさん:2010/10/09(土) 20:26:15 ID:SrHpVm1n
小学6年生で統合失調症発症して、陽性症状経て、今22歳
生まれつきてんかんで、病名は「器質性統合失調症」ってなってる。てんかんの合併症だと言われた

雑誌も読めない、、テレビも見れない、もちろんゲームも見れない、毎日、何もやることがない
テレビが怖くて、テレビが見れないのと、本が読めないのがキツイ

毎日布団の上で寝たきりが10年目
小6から不登校で、中学校には一日も登校したことない。同じく、高校も進学してないからストレート中卒

セレネースとベケタミン服用してますが、陰性症状には逆効果な気がする・・・
856優しい名無しさん:2010/10/09(土) 21:10:00 ID:EnXMWEZq
>>853
俺は副作用から逃げる方を選んだ。頭痛だけはどうしても我慢できなかった。
857優しい名無しさん:2010/10/09(土) 21:51:11 ID:/4rnkXvd
頭痛は辛いな。自分も薬変えたよ。今は
別の副作用が出てる。肥満、アカシジア。
858優しい名無しさん:2010/10/09(土) 22:20:50 ID:Bt1KmIz1
>>855
それだと小卒じゃない?
859優しい名無しさん:2010/10/09(土) 22:50:55 ID:n1ezw3Tt
>>855

そんだけ理路整然とした長文書けりゃ健常者だタコ
いいから働け!甘ったれ
860846:2010/10/09(土) 22:55:57 ID:F0E5hRpF
>>847
はい 寝ちゃえば長く寝れますが、寝付くまでがドンドン遅くなります

睡眠の質も落ちます

だから睡眠不足で疲れて来たら糖質薬ちゃんと服用します


途端にバカみたいに爆睡出来ます
861優しい名無しさん:2010/10/09(土) 22:59:40 ID:F0E5hRpF
>>859
パソコンか携帯ネットだけは幸い出来たから

ネットの長文は苦にならないんだろ

ましてこの苦しめられてきた病気についてなら 嫌でも
書きたい事沢山出てくるだろ
862優しい名無しさん:2010/10/09(土) 23:09:50 ID:30oh4/95
俺はこの病気について書きたいことすらない
863優しい名無しさん:2010/10/09(土) 23:15:27 ID:n1ezw3Tt
ごめんなさい、>>855が10年前の俺に思えてしまいました
俺もほとんど中学校通えなくて家で寝てたし状況が似てて
だからその孤独感や焦燥感や虚しく時間だけが過ぎて行く辛さは反吐が出るくらい分かる
でも>>855がこの先10年も苦しみ続けて俺と同じ道を辿って欲しくないよ

864優しい名無しさん:2010/10/10(日) 15:58:50 ID:yO29cL9H
毎日つまらない。辛い。
何を見ても聞いても心動かされない。
辛すぎる。はやく死にたい。
865優しい名無しさん:2010/10/10(日) 16:00:47 ID:qfzv/Ddj
何か見つかるといいね。心の支えみたいなものが。
866優しい名無しさん:2010/10/10(日) 16:38:31 ID:2sKZDPyR
TVドラマを見て、楽しめるだけマシな方なのか。
867優しい名無しさん:2010/10/10(日) 19:48:32 ID:t3RCMVbE
等質になるまでの26年間より、等質になってからの8年間の方が遥かに長く感じる。
生きる速さが0に近くなったからか。かつての友人知人は結婚したり、子供が出来たり、
仕事や趣味に打ち込んだり、新しい事に挑戦したりしているのに、
自分だけ時間が止まってしまい、何もなくて今後も何かある可能性がなくて、
正直彼らの生きる世界と別の世界に生きているような気がする。
868優しい名無しさん:2010/10/10(日) 19:59:35 ID:HIBpsjVN
>>867
もう立ち位置は変わってしまったと思ってるよ
869優しい名無しさん:2010/10/10(日) 20:29:51 ID:8BpqGdBP
年齢をわかってるだけ良い、32歳だと思ってた年が二年あった…
870優しい名無しさん:2010/10/11(月) 00:25:07 ID:V0OELDzf
せめてテレビが見られるようになりたい
871優しい名無しさん:2010/10/11(月) 00:28:12 ID:WAKpfhTd
テレビおもしろいの無いよ
むかしの名作映画(白黒)は、かろうじて見れたな。
872優しい名無しさん:2010/10/11(月) 00:31:12 ID:APMAoGYv
お前らだってすごい美男美女に告白されたり、宝くじ3億円当たったりすれば絶対喜ぶくせによー

873優しい名無しさん:2010/10/11(月) 05:40:37 ID:eIVEmc/y
>>872
女はともかくお金は嬉しいな
生活に不安が無くなるから
874優しい名無しさん:2010/10/11(月) 19:56:10 ID:7iDayrLF
生活保護で暮らしてる俺に死角は無かった。
もう俺の人生は終わったから、寿命が尽きるまで時間が流れるのをひぅそりと待つだけ。
875優しい名無しさん:2010/10/11(月) 20:39:24 ID:kHjsUgZc
女はいらんからお金だけ欲しいな
876優しい名無しさん:2010/10/11(月) 21:38:43 ID:APMAoGYv
確かにそうだな、女は居たら居たで疲れるだけだ
金があれば性欲だけはいくらでも処理できるし
877優しい名無しさん:2010/10/11(月) 23:07:14 ID:yPW8ZVkr
金があっても使い道がない
878優しい名無しさん:2010/10/11(月) 23:12:06 ID:kHjsUgZc
トトビッグ時折買ってたなあ。
でも当たったら好きなサッカーチームに
寄付しようって思ってた。
今は当たったならフットサル場作りたいと思ってる。
もう買ってないけどね。前もってトトビッグを一年間分とか
買えるなら買うかもしれないけど。一々買うの面倒だから。
879優しい名無しさん:2010/10/12(火) 09:37:10 ID:EDsVw16f
>>878
フットサルやる元気あるんかーい!

つか単に貸し出して賃料稼ぎ気かな?
880優しい名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:56 ID:KCdPOks9
まあ取らぬ狸の皮算用だわ
881優しい名無しさん:2010/10/12(火) 10:04:44 ID:OX/gOK/S
この病気とスポーツがあまりに縁遠いイメージ過ぎて・・・
882優しい名無しさん:2010/10/12(火) 10:44:13 ID:KCdPOks9
糖質に対するスポーツ療法は見直されてきているみたいだけどな。
スカンビオカップとか。その他スポーツ。
883優しい名無しさん:2010/10/12(火) 11:14:35 ID:EDsVw16f
>>882
出来る人は居るよな


俺なんか部屋でストレッチさえさえやるのに
かなりのストレスかかる


普通我慢して続けてりゃ慣れてくるはずなのに

すぐ疲れてストレス溜まる
884優しい名無しさん:2010/10/12(火) 11:40:25 ID:1dxhjhE2
今日は調子悪いから筋トレ中止
885優しい名無しさん:2010/10/12(火) 13:21:27 ID:OX/gOK/S
まあ運動は出来るならやった方が良いに決まってるわなあ
886優しい名無しさん:2010/10/12(火) 14:34:50 ID:wO28m6uq
PC

布団

PC

布団

の繰り返しだ・・・・・抜け出したいよ〜。

887優しい名無しさん:2010/10/12(火) 15:30:23 ID:NJc2Cr4C
ウォーキングしてて、お婆さんに抜かされることなら、何度もある。


話、変わるけど、全く動きたく無いのに、食欲だけは湧く。
これが嫌になる。
888優しい名無しさん:2010/10/12(火) 15:53:02 ID:EDsVw16f
>>887
確かに

全く動かないから流石にニ食で充分だが
減る時はしっかり減る


腹が立った時とかは特に

889優しい名無しさん:2010/10/12(火) 16:08:39 ID:OX/gOK/S
昔何かのドキュメンタリーで無気力で寝たきり状態から抜け出せなくてノイローゼになって
もう二度と眠れないようにと布団をズタズタに切り裂いてた子が居たけどさ
それ見た当時俺はまだ健常者と言えるくらいの状態だったけど、今はその子の気持ちが痛いほど分かる
890優しい名無しさん:2010/10/12(火) 16:43:42 ID:EDsVw16f
>>889
ノイローゼってなんなんだ?

昔は精神障害= ノイローゼとしか認識なかった
統合失調症や躁病とは違う

精神錯乱状態の事なんかな?


そういやメンヘラ板でノイローゼスレ無いよな(笑)
891優しい名無しさん:2010/10/12(火) 19:55:21 ID:8otQX3+G
ほぼ寝たきり状態。週に一度夜中に外出してコンビニで菓子を買いこみ、それ食って生きてる。
ゴミを床に捨ててるから、部屋中菓子の空き袋だらけで、布団も半分ぐらい浸食されてる。
もうすべてが終わった気分になる。
892優しい名無しさん:2010/10/12(火) 20:21:35 ID:1dxhjhE2
893優しい名無しさん:2010/10/12(火) 21:29:19 ID:Ta96qiFs
昼ごろ→睡魔におそわれ
ようやく就寝、幻聴とともに眠る

夜ごろ→幻聴にささやかれてる感で起きる→ネット

幻聴とともにネットにむかう、ケータイでサーフィン
昼ごろ→眠くなり就寝。    
そのくり返し。
894優しい名無しさん:2010/10/13(水) 00:35:37 ID:6gXIDAz/
苦しいな、頑張ろうとすればするほど苦しいな
895優しい名無しさん:2010/10/13(水) 00:54:33 ID:776fKA+E
>>894そうだよねぇ
896優しい名無しさん:2010/10/13(水) 05:34:34 ID:QoiNYQoU
陽性が無い人は糖質薬を一週間くらい止めてみると抑鬱つか気分は軽くなるんだが

結局毎日散歩に行ったりシャワーに入ったりは出来ないんだよなあ…

たまに出来ても次の日位からやたら疲れる

897優しい名無しさん:2010/10/13(水) 09:46:45 ID:h4/T/Anq
ほんのちょっと動くだけで、凄くしんどい。
すぐ、横になりたくなる。
898優しい名無しさん:2010/10/13(水) 13:41:29 ID:QoiNYQoU
統合失調症って将来、かなりの確率で認知症になるのかな…
899優しい名無しさん:2010/10/13(水) 16:59:55 ID:6gXIDAz/
>>898
俺はもうなってる気がする
900優しい名無しさん:2010/10/13(水) 17:21:19 ID:QoiNYQoU
>>899
俺、健常者の高校の位から記憶力悪かったから よくわからん

つかその頃からゆっくり記憶力悪くなってった感じだからな
901優しい名無しさん:2010/10/13(水) 17:36:01 ID:4pVXA5gd
>>898
認知が他人と全然違うということだけはなんとなくわかる。
誰と会話しても、常に攻撃されていると感じる。
902優しい名無しさん:2010/10/13(水) 17:39:03 ID:6gXIDAz/
しかし時々このスレでも話題になるけど、稀に一瞬だけ不安とかが消えて頭がスッキリするのって何なんだ
何で続かないんだ・・・・ 持続しなけりゃ社会復帰出来ないよ
903優しい名無しさん:2010/10/13(水) 17:45:21 ID:4pVXA5gd
>>902
ああ、俺もあるな。テンパリ過ぎて不安が消える。無感情というか。
でもあの状態は異常だよ。
頭回らないし、使い物にならないだろ。
904優しい名無しさん:2010/10/13(水) 19:12:35 ID:WAoJvze8
俺は陰性症状で、不安とかは特にないけど、ずっと起きてると何も考えられなくなるみたいにボケてツラくなるときがある。数字が言葉の暗号みたいに見えたり、テレビの音が俺の悪口に聞こえたり、とまあこんな感じ。
寝たら治るけどね。俺デポ剤っていう注射なんだけど2週間に一回のね、それで注射打って1週間は夕方ごろからキツくなって横になるんだけど、もう1週間は調子がよくてさ、よくデイケアいった。たぶんまだまだ改善すると思うけどね。
でも陽性症状のときはもっとこれがひどかった感じで、しまいには歯医者に行き、僕の歯にある盗聴器をとれ、とかいってそこの歯医者を狂わせたことが在る。それ以来その歯医者には行ってないな。



日本に歯医者が沢山あって良かったなあ〜。
905優しい名無しさん:2010/10/13(水) 19:43:18 ID:1i+ZpjlN
自分も歯に盗聴器というか、銀歯が電磁波に反応して
盗聴されてるという図を描いていた・・・。
歯科医に幻聴のことは言わなかったが

しかし動くと本当疲れるな。でも、薬変えたら午前中だけは
気分は軽やかになりつつある
906優しい名無しさん:2010/10/13(水) 19:48:17 ID:1+6XClNg
しかし、横になってると面白いように時間が過ぎていく。
そして眠くなったら寝る。こうやって俺の人生は無駄に時間を浪費してくんだろうな。
907優しい名無しさん:2010/10/13(水) 19:52:17 ID:Rk/Qgvi5
陰性症状のおかげで寝てばっかりいるからタバコの消費が減って助かる
908優しい名無しさん:2010/10/13(水) 20:08:25 ID:xCepcI2t
俺の人生なんて、果たして在るのか。
人と会話せずに生きていると、
自己存在があやふやだ。
909優しい名無しさん:2010/10/13(水) 22:21:19 ID:6gXIDAz/
青春時代を普通に充実させてきてからこの病気になるならまだマシ
俺は他人とケンカしたり仲良く遊んだり恋愛したり失恋したりとかって経験がまるで無い
思い出に逃げ込む事さえ出来ない
910優しい名無しさん:2010/10/13(水) 22:38:50 ID:6gXIDAz/
みんな何才?俺32才
911優しい名無しさん:2010/10/13(水) 23:06:46 ID:sGUeRYND
18
912優しい名無しさん:2010/10/13(水) 23:10:07 ID:fG0mBFcf
33男
913優しい名無しさん:2010/10/13(水) 23:10:40 ID:V1C7zjO5
>>909
いい時期があったらあったで、その時期と今の落差を感じてよけい惨めになるけどな。
いっそ、何もしていなかった方がまだ耐えられたかもしれない。
今はすべてが終わった感が強い。

>>910
34歳。
914優しい名無しさん:2010/10/13(水) 23:11:51 ID:YmajSU5j
もうすぐ30。
陽性の発症は27、8くらいかな。
投薬始めたのは今年になってから。
見る見るうちに陰性になってきた。

>>909
思い出に逃げ込むのも辛いぞ。
若いころは楽しかった時期も少しあったが、ほんのわずか。
そのわずかな思い出に逃げ込むのが悲しくなる。
915優しい名無しさん:2010/10/13(水) 23:51:53 ID:BOvdKK/E
>>909
思い出が今のエネルギーになることはあまりないな。
良い思い出として繋がっていないから今がある。
思い出すと疲れて終わるわ。
916優しい名無しさん:2010/10/14(木) 00:09:59 ID:C6GyB6RK
はじめは良い思い出を思い出していても、つらいことや思い出したくないことにいっちゃう…
みじめだこんな人生…
917優しい名無しさん:2010/10/14(木) 00:14:59 ID:dOrjmSEj
陰性になってから、
緩慢に痛い、だるい、重い、鈍い、息苦しい。
ゆっくりとのたうちまわっている感じ。
本当にみじめだ。
918病弱名無しさん:2010/10/14(木) 00:39:37 ID:7u76X00J
1年半ほどセロクエル飲んで10キロ太りましたが寝る前だけ(50)にしたら3か月で戻りました
仕事を転々とするうちにパニック・被害妄想・強迫観念・サトラレ・不眠・絶望感など
症状が増えていき薬を飲みましたがいくらか症状が抑えられましたが、良くも悪くも頭が働かなくなり
夜・昼の過眠が酷くだるさや人感情も無くなり体重もどんどん増えていくしで薬を減らしました
不安点は怒りのエネルギーが凄い事です。今は療養中なので家の中では穏やかですが
出かけると目が合う他人全員が自分を馬鹿にしてる・見下していると感じ片っぱしから喧嘩売りたくなります
今まで色んな職場で色んな人に色んな罵声を浴びせられたので今それが怒りとなって爆発してるんだと思います。
ちょっと前の私なら薬の量を戻す所ですが、世の中正人の面をし己をキチガイとは1ミリも思ってない厄介なキチガイが沢山いますよね。
そしてそいつらは弱い物に汚い言葉で心身共に痛みつけるのに誰にもに罰せられない
そうなるとなんで自分がこの怒りを薬で抑えないといけないんだと思うわけです
この怒りは今までの溜まり溜まった魂の怒りなんだから思いっきりあのキチガイどもに
ぶち返してやるべきだと思います。「遣られたら遣り返す」この言葉の通り生きていたら
そもそも私は病気になっていなかったと思います。自分の気持ちに正直になる。
嫌なものは嫌。ムカつくと思ったらムカつく。そんな気持ちも大事だったんですね。
通りがかりの目が合うだけで喧嘩売りたくなる衝動はいけない事ですが
その時は何も考えないでただ移動する事だけ考えようと思います
919優しい名無しさん:2010/10/14(木) 03:16:04 ID:dOrjmSEj
改めてネットだけすごい依存症だと自覚する。
睡眠もとらず俺は一体何を求めているんだろう?
ドーパミン?
920優しい名無しさん:2010/10/14(木) 06:04:28 ID:8/H5CzQZ
エビリファイ呑んだら、陰性症状から脱して、元気になるのでは?
921優しい名無しさん:2010/10/14(木) 06:20:35 ID:skYsnI6d
>>920
エビリファイでようやく陰性和らいでたが
休日の異常な無気力や眠気で
人生つまらないし
仕事辞めたら辞めたで、やはり無気力で

糖尿病とか副作用少ないルーランに代わった

最初の二週間位はエビリファイが抜けてルーランがまだ効いてなかったからか?
陽性は無いが、やたら元気になってたが
みるみるうちに無気力→抑鬱→一日中自虐思考のみ→死にたいってなって

勝手にルーラン服用一日止めたら、途端に死ぬなんてアホらしくなる位に
気分軽くなった
922優しい名無しさん:2010/10/14(木) 06:50:48 ID:1YV61hih
おれは発症前まで華やかな生活だったからもう十分生きたかなと思える
今30で発症後は3年くらい頑張れば陰性終わると思ったけど6年たっても何も変わらなかった
もうあとは静かに生きるよ
923優しい名無しさん:2010/10/14(木) 07:15:27 ID:YhVBJ6NX
陽性から5年まったく自覚無かった
早くに気づいた人裏山しい
薬飲まなかったほうが動けてたと→勝手に断薬→どん底→薬復活
病気と認識するまで10年もかかったかも
924921:2010/10/14(木) 07:16:42 ID:skYsnI6d
…しかし…

断薬からの陽性再発は危険とやたら聞くので

医者に相談し、服薬期間を空けながら服薬にしたが

時々陽性再発ギリみたいな状態になりかけたりしたが、その時は服薬すれば
すぐ治った

だがだんだん空ける間隔長くしても無気力抑鬱治らなくなっていった 陽性再発兆候も無いけど
925優しい名無しさん:2010/10/14(木) 07:44:36 ID:skYsnI6d
>>923
それだけ楽しい陽性期間だったから抜け出せなかったのかい?


それとも正直発狂しそうな辛い妄想もあったのに
陽性の存在を知らなかったからかい?
926優しい名無しさん:2010/10/14(木) 07:56:27 ID:YhVBJ6NX
>>925
陽性は実質7ヶ月だよ、その後ホムレス生活もあり
住民登録もしてない、この世に居ない人だったわけで
保険証すら持ってなかった5年間
927優しい名無しさん:2010/10/14(木) 08:04:32 ID:skYsnI6d
>>926
ホムレスに糖質多いらしいな…
あなたの場合
誰に救われてホムレスから抜け出せのか参考になります

人事じゃない
928優しい名無しさん:2010/10/14(木) 08:41:08 ID:YhVBJ6NX
>>927
ネカフェでネットサーフィンしてて自分で気づいたんよ。
捜索願だされていて、警察に実家に連絡するように言われたこともあったな・・・
929優しい名無しさん:2010/10/14(木) 09:05:13 ID:skYsnI6d
>>928
たまたまか…

悪運強いやないかい
930優しい名無しさん:2010/10/14(木) 11:22:31 ID:FP2orGoP
ホームレスか死か・・・
931優しい名無しさん:2010/10/14(木) 11:50:28 ID:skYsnI6d
>>930
刑務…閉鎖病棟があるやないけ
良い子にしてれば開放病棟
さらにシャバへ開放
932優しい名無しさん:2010/10/14(木) 12:34:32 ID:/5gmkyXk
タバコ高すぎ。今日から禁煙するよ。
933優しい名無しさん:2010/10/14(木) 12:43:14 ID:09OAXHmw
頑張れ
934優しい名無しさん:2010/10/14(木) 13:14:40 ID:3t6Ao3zU
禁煙か・・頑張れよ
にしても不公平だな。どこが民衆主義国家だよ
935優しい名無しさん:2010/10/14(木) 13:15:21 ID:UXhOMLK7
ホームレスか
それもいいかもなぁ
936優しい名無しさん:2010/10/14(木) 13:17:32 ID:3JL/iv2I
ホームレスも寝床確保するのに大変だろ。
937優しい名無しさん:2010/10/14(木) 13:55:27 ID:RL/Hb9ih
シャバに居られるだけで幸せと考えないとダメか・・・・

もうこの症状に耐えられそうに無い。テレビも見れないし、本も読めないし、何もできない
どうやってこの暇な時間を潰せばいいんだ・・・・
938優しい女子高生さん:2010/10/14(木) 14:01:23 ID:adHvJgFH
皆はどんな薬飲んでる?
うちはロナセンとデパケンRとレキソタン^^
939優しい名無しさん:2010/10/14(木) 14:06:35 ID:UXhOMLK7
レキソタン リントン ベンザリン ハルシオン ゾロフト
940優しい名無しさん:2010/10/14(木) 14:15:28 ID:RL/Hb9ih
デパケンRとセレネースとレキソタンとベゲタミン
941優しい名無しさん:2010/10/14(木) 14:29:22 ID:zTvFUw8K
セレネース、ロドピン、アキネトン、リーマス、ジプレキサ、サイレース、ヒルナミン
942優しい名無しさん:2010/10/14(木) 14:46:43 ID:09OAXHmw
ロナセン ヒルナミン
943優しい名無しさん:2010/10/14(木) 15:12:05 ID:gRdqlTk3
へー 皆薬多いなー。俺はどんなに多くても薬は、一種類だったな。ジプレキサとかの非定型精神病薬だけどね。
つまり最近の薬ね。

今?デポ剤だけだよ。ちなみに俺は904を書いたやつ。

>>909

俺は、小学校のころはソフトボール部で新聞に載るほどの強豪にいたよ、センター2番レギュラー。

中学校は、大会の準決勝で2ベースを打ち名前乗ったことあるし、高校は柔道やって黒帯。大学は1浪して公立大学に入る(まあ中退したけど)。

そんな過去があっても悪くはないと思ってるな。


ただね、これをデイケアの50代くらいの患者のおじさんに話したら、





「余計みじめやん、治らん病気なんやろ、どんまい、めざわりでもあるな、でもどーせ今じゃ落ちこぼれてるやん」





って言われた。

統合失調症の陽性よそおって、こいつ殺していい?
944優しい名無しさん:2010/10/14(木) 15:44:51 ID:YhVBJ6NX
ごめ

地獄のミサワにありそうな台詞がおおくてw
945優しい名無しさん:2010/10/14(木) 15:57:33 ID:XHtVQ349
知らんしwwww
946優しい名無しさん:2010/10/14(木) 15:58:20 ID:09OAXHmw
どんまい
947優しい名無しさん:2010/10/14(木) 16:00:09 ID:skYsnI6d
>>944
何それ?

漫画ゴラクとか?
948優しい名無しさん:2010/10/14(木) 16:30:53 ID:09OAXHmw
デポ剤ってハロペリドールかな。
ほかにフルデカシンやコンスタがあるけど。
949優しい名無しさん:2010/10/14(木) 16:47:57 ID:cgQ/qM+G
毎日辛さに耐えるだけの日々
終わりが見えない  辛い
950優しい女子高生さん:2010/10/14(木) 17:50:00 ID:adHvJgFH
>>939
>>940
>>941
>>942
>>943
レスありがとです。
今日処方されたデパケンにかけてみます^^
951優しい名無しさん:2010/10/14(木) 18:00:13 ID:NbrTjudV
症状が変わらないのに先生に新薬のルーランを服用することになりました。いつの間にか目の上転になり服用を止めて1ヶ月経って上転が無くなりつつあります。目の上転以外に副作用らしいものはありませんでしたが…
952優しい名無しさん:2010/10/14(木) 19:15:50 ID:skYsnI6d
>>951
目の上転って指摘されて気づくのか?
953優しい名無しさん:2010/10/14(木) 19:48:37 ID:kioWkKhf
>>951
ルーランは俺の場合、特に副作用は無い。
効いてる実感も無いけど。毒にも薬にもならない。
954優しい名無しさん:2010/10/14(木) 23:41:10 ID:YhVBJ6NX
目の上転
質疑応答してるとき天井見て思い出し考えてた様子を
医者がすかさずカルテに書いていたな。
その日からアキネトン出された

物事考えるとき、目の上転は健常者でもするんじゃないか・・・と
思ってみたりするんだが、この病気の症状なのかな
955優しい名無しさん:2010/10/15(金) 01:00:39 ID:/shuOwxA
遅発性ジスキネジアにならないように気をつけたほうがいいよ
956優しい名無しさん:2010/10/15(金) 02:10:23 ID:nxgKNhNW
>>954
それはいい医者だよ。
俺はメジャー増薬で片目二週間くらい激痛で悩まされ
相談してアキリデン出たから。
957優しい名無しさん:2010/10/15(金) 02:10:53 ID:a5bzlJcw
体感幻覚が辛い人いる?
自分は体中ちかちかする熱いものがはいまわるような感覚がなかなか消えないよ…顔や股にも熱いものがべっとり。同じような症状の人いないかな…
958優しい名無しさん:2010/10/15(金) 05:59:18 ID:CzS8s48x
>>954
医者か…


確かにそれ考え事する時に上見るのは誰でも
するわ!

回数が多いのかな…


自分で写メムービー撮って確認してみるわ
959優しい名無しさん:2010/10/15(金) 07:56:30 ID:wapwpwHL
家族にこれでもかというぐらい悪人扱いされる。
動けないことを罵られ、さらに力が抜ける。
どんどん頭が狂っていく気がする。
どこかへ逃げたい。
960優しい名無しさん:2010/10/15(金) 08:13:00 ID:CzS8s48x
>>959
狂ったふりをしろ

キチガイなのをあえて受け入れろ

我慢すると爆発した時に余計酷くなる
961優しい名無しさん:2010/10/15(金) 08:30:29 ID:wapwpwHL
>>960
たしかに自分はキチガイではある。
他人と違うという意味で。
でも好きでなったわけではないし、
ただただ悪人扱いされてもどうしていいかわからない。

今日は陰性とは違うわ。
神経がねじれて苦しい。
962優しい名無しさん:2010/10/15(金) 11:42:47 ID:rLISXgj7
>>957さん
2010年10月6日放送 ためしてガッテン
睡眠力アップの重大発表!熟睡のカギは脳にあり
っとは少し様子が違うの?
963優しい名無しさん:2010/10/15(金) 12:01:43 ID:CzS8s48x
>>961
いい加減な意見かもだが

もしかしたら
回復期へ以降する前の兆候かもな

俺も抑鬱状態や環境の苛酷(笑)?さで
いろいろ歪んだ気持ちが酷くなったが

イライラがだんだん強気になってだんだん市役所への手続きとか一日に何度も行ったり、電車何時間も乗り換えて許せない奴に悪戯しに行ったり
元気でまくったよ

陽性つうか躁状態みたいだが…

10ヶ月前に
ルーラン服用開始一ヶ月位もそんな感じだったが
どんどん逆に
陰性酷くなったから

躁状態と陰性状態の地獄の繰り返しだと覚悟しないと…


ただ…最悪の時はそんな余裕全く忘れてるがねw
964優しい名無しさん:2010/10/15(金) 14:00:24 ID:mklyNUri
>>957
自分も体感幻覚が酷い。特に、目が覚めた直後は、胸の中が空っぽになって
すーすーする感じがして、苦しい。
965優しい名無しさん:2010/10/15(金) 14:10:06 ID:RXfUk+Ls
感情、性格、心が消えてしまった。無気力なので何もできない。布団でゴロゴロばかりしている。

やっぱ陰性症状なのかな。
966優しい名無しさん:2010/10/15(金) 16:20:47 ID:FlTbKT83
あれって体感幻覚だったのか?
起きた瞬間に胸が穴が開いたみたいになるやつ
夢のせいかと思ってたけど元気なときはなかったんだよな
967優しい名無しさん:2010/10/15(金) 19:42:12 ID:CzS8s48x
ぶっちゃけ自分の病気の事だけに糖質のスレや 他のキチガイスレ見てるうちに
人の心理に関しては小賢しい知恵がついてきたかな?
968優しい名無しさん:2010/10/15(金) 19:49:38 ID:f1RCYqGc
症状が進んできて何もできないのが辛いが、
それ以上に過剰に心配されるのが辛い。
今にも死ぬんじゃないかと思われてるような扱いで、
その優しさがうっとうしい。善意ですら疎ましく感じるこの病気が恨めしい。
969優しい名無しさん:2010/10/15(金) 20:22:56 ID:/shuOwxA
耳がいたいな、だって本当に心配しちゃうんだものorz
970優しい名無しさん:2010/10/15(金) 20:35:50 ID:SGeOsiKK
遺伝や環境という意味において、この病気の発症の8割以上は親だよ

症状が落ち着いている患者に対しては、医者もそれは否定すまい
971優しい名無しさん:2010/10/15(金) 20:54:29 ID:zO+V9oAU
>>966
それは寂しいって感情を伴う感覚?

972優しい名無しさん:2010/10/15(金) 22:00:30 ID:FlTbKT83
寂しくはないと思う
人に関心がないから
973優しい名無しさん:2010/10/15(金) 22:02:30 ID:ajbM7iGr
歩き方忘れていた
974優しい名無しさん:2010/10/16(土) 01:27:28 ID:mvFkwLtG
やっぱり陰性は鬱なのかな?発症してしばらくしてからは、なんにもやる気がでなくて職場もよく休んでた。そんな自分の様子をみて上司は「鬱?精神科通ってない?」っていってきたよ。自分は等質陰性かな、って思ってたけどいわなかった。職場の人は鬱だって思ってたみたい。
975優しい名無しさん:2010/10/16(土) 01:52:45 ID:Zs4OcG9A
同類って顔を見ればすぐ分かるよね
底辺バイトばっかりしてきて色んな職場に明らかに陰性症状出てる仲間が一人や二人居たよ
976優しい名無しさん:2010/10/16(土) 02:29:01 ID:cNDM6ZSX
普段は寂しくないが、時折、神経の調子がよくなると、
寂しさ感じるよ。
977優しい名無しさん:2010/10/16(土) 07:24:51 ID:prqIg1dw
>>970
根本は親だが
直接的には
兄弟や姉妹
友達 教師

一番根本は爺婆以前の先祖だよ
葬式やお墓なんかバカらしい以前に大金ふんだくる最低な詐欺だわ

978優しい名無しさん:2010/10/16(土) 07:27:00 ID:prqIg1dw
昨夜まで元気まんまんだったのに
寝る前時間に
急激な疲労感落ち込み
つまり陰性が気やがった

急激に来る陰性はかなり辛いwwwww
979優しい名無しさん:2010/10/16(土) 13:23:13 ID:wTM0q/Y5
俺も統合失調症なんだ。
仲良くしてね。
980優しい名無しさん:2010/10/16(土) 14:24:31 ID:1qaWTTKP
急激な陰性なんてものはない
陰性は短い周期じゃない
というか果てしなく続くのがほとんど
草生やすのも陰性っぽくない
981優しい名無しさん:2010/10/16(土) 15:31:14 ID:prqIg1dw
>>980
糖質薬効き過ぎてるのにいつまでもマジメに服用してたら
そりゃ永遠に陰性だわな

陽性再発する時は兆しが自覚出来るもんだ


ただし…調子乗って完全な断薬してキチガイバリバリの陽性再発する奴はアホ
982優しい名無しさん:2010/10/16(土) 16:35:05 ID:WF5MZ5wN
まあ陽性も薬を大目に二週間真面目に飲めば
大分ましになる。
983優しい女子高生さん:2010/10/16(土) 17:05:15 ID:hrtfNQzK
age
984優しい名無しさん:2010/10/16(土) 19:46:37 ID:0ukk89RL
ここ数日薬飲んでないんだが、陽性は出て来ない。
相変わらず無気力無関心のままだ。
一つ変わったのは、睡眠薬も飲んでないんだが、
それで数年ぶりに眠れた事か。
これって病気が良くなった兆しなんだろうか?
陰性と不眠の関係がイマイチ分からない。
985優しい名無しさん:2010/10/16(土) 20:11:52 ID:6hpEWlm8
あまりにも陰性症状が辛くて、一日中布団の上で座禅組んでる。
本も読めない、雑誌も読めない、テレビも見れない。時間の潰しようがないから座禅を組むしかない

どうにか2chには書き込めるが、すぐ根気が続かなくてやめてしまう

ホントどうすればいいんだ?
986優しい名無しさん:2010/10/16(土) 20:49:06 ID:Fe+Rvbha
大うつ経験アリのものです。
うつにすごく似てますね。
わたしの場合…
無気力無関心、寝たきり、不安感、
全身倦怠感、笑えない…。
現実世界と自分の間に壁を感じ
記憶が曖昧になるような状態。

こちらにくるとなぜか落ち着きます…。なぜですかね。
みなさん抗うつざいは効かないのでしょうか…。
つい効きそうな気がしてしまいますね…。
987優しい名無しさん:2010/10/16(土) 20:54:26 ID:M+Aw7GUR
あえて元気になる薬は飲み過ぎない・・・。

エビリファイ飲むと、頭が明晰になるけど、
よくない思考も渦巻くから、程々にしている。
988優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:05:26 ID:6hpEWlm8
>>987
セレネースのんでるけど、多少、馬鹿になるほうが陰性にはいいのかもしれない

辛い情報を取り込まなくて済む
989優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:07:26 ID:M+Aw7GUR
馬鹿と言うか、知恵遅れね。
990優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:26:52 ID:6hpEWlm8
何故だかココに来ると落ち着く。同士がいるからか?
991優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:29:13 ID:KF1wdkBx
初歩的な質問なんすけど、統合失調症って治るんですか?
992優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:31:55 ID:M+Aw7GUR
ネット依存防止&悪夢防止のために夜はセレネース、
朝は通常生活の為にエビリファイにしているが、
エビリファイの効きが異常に長いのが問題。
朝3mg飲んでも次の日の朝まで残ってると思う。
993優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:42:28 ID:t8iIjCBl
エビリファイは不眠と焦燥で疲労が蓄積された。
これは無理だと思ってから抜けるまで一週間くらいかかり死にそうだった。
普段出ない陽性症状も微妙に出て驚いた。
994優しい名無しさん:2010/10/16(土) 21:56:53 ID:qV1mzvxo
ずっとリスパ、しかもずっと3割負担通院につき
金銭的にかようの無理になって断薬→再発→陰性
断薬半年くらいはわりと動けてたし人付き合いできた。
自立支援申し込んだから、高い薬飲ませてもらいたいけど
やっぱリスパなのかな・・・。
糖質のこともさっぱり知らなかったが、公的支援のこともまったく知らなかった
いろいろ損してるな・・・
995優しい名無しさん:2010/10/16(土) 22:08:14 ID:IVNKFr0/
次スレ
統合失調症の陰性症状に苦しむ人21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1287234448/
996優しい名無しさん:2010/10/17(日) 00:36:44 ID:7OCC+PMj
埋めますか
997優しい名無しさん:2010/10/17(日) 00:37:44 ID:7OCC+PMj
そろそろセレネースを飲みます。
998優しい名無しさん:2010/10/17(日) 04:51:53 ID:ah49nxo1
埋め
999優しい名無しさん:2010/10/17(日) 04:52:02 ID:ah49nxo1
埋め
1000優しい名無しさん:2010/10/17(日) 04:52:15 ID:ah49nxo1
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。