認知療法:行動療法:論理療法17 -質問回答歓迎-
1 :
優しい名無しさん :
2010/04/15(木) 20:30:30 ID:2Ag6igz4
2 :
優しい名無しさん :2010/04/15(木) 20:32:07 ID:2Ag6igz4
3 :
優しい名無しさん :2010/04/15(木) 20:32:59 ID:2Ag6igz4
【認知行動療法実施機関リスト】
http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/CBT/kikan.html (ただし品質/実施の有無は未保証。各自連絡の上、確認を)
=すちゃらかCPさんの投稿を一部コピペしておきます。=
以前から取り沙汰されてる事ですが、補助してくれる所が見つからない
という現状があると思います。CBT(認知行動療法)は治療成績が良い事もあって文献などでお目
にかかることが多いのですが、カウンセラーにおける認知行動療法ユーザーの
シェアは結構少ないです。もっと言えばカウンセラが少ないです(笑)
(略)
そこで認知行動療法の補助を受けられる施設を、じゃんじゃん揚げて頂けません
かね?実際補助を受けている人が、県名、病院・診療所名をずばっと挙げて頂く
というのが嬉しいです。よろしくお願いします。
【 認知行動療法に関連する技法 】
セルフモニタリング、コラム法、エクスポージャー、反応妨害法、問題解決訓練、自己教示訓練、モデリング、コーピング・カード
パブリック・ポスティング、不安管理訓練、ストレス免疫訓練、ソーシャル・スキル・トレーニング(SST)
リラクセーション法(自律訓練法、筋弛緩法、系統的脱感作法)、アサーション・トレーニング、マインドフルネスなどの技法があります。
4 :
優しい名無しさん :2010/04/15(木) 20:34:12 ID:2Ag6igz4
5 :
優しい名無しさん :2010/04/15(木) 20:45:44 ID:2Ag6igz4
◆症状別
○不安障害の認知行動療法 患者さん向けマニュアル (1)パニック障害と広場恐怖
○不安障害の認知行動療法 患者さん向けマニュアル (2)社会恐怖
○不安障害の認知行動療法 患者さん向けマニュアル (3)強迫性障害とPTSD
○強迫性障害の治療ガイド ○強迫性障害を自宅で治そう! ○強迫性障害からの脱出
○食べたい!でもやせたい ○食も心もマインドフルに
○パニック障害は治る ○パニック障害―治療・ケアに役立つ実例集
○不安症を治す ○対人恐怖―社会不安障害 ○他人がこわい ○内気と不安を軽くする練習帳
○バイポーラー(双極性障害)ワークブック ○境界性パーソナリティ障害 サバイバル・ガイド【NEW】
○自傷行為とつらい感情に悩む人のために ○大人のADD
○思いやりの人間関係スキル
http://amazon.jp/dp/4414302749 【対人関係スキルの実践本】
○ストレスに負けない生活
http://amazon.jp/dp/4480063765 【マインドフルネスやリラクセーションの入門】
6 :
優しい名無しさん :2010/04/15(木) 20:46:55 ID:2Ag6igz4
【認知行動療法のはじめかた…ある2chの住人たちの意見】
『うつからの脱出―プチ認知療法で「自信回復作戦」(日本評論社)』で認知療法が上手くいかない例として、
「二度と鬱にならない体質にするには考え方を変えなければならない。薬や医者に頼ってばかりいてはだめだ(p35)」といった
「認知療法自体が過酷な励ましになるケース(p37)」になることもあること、「いきなり実生活で試すのは、ボクシングを始めたばかり
の3回戦ボーイが世界チャンピオンに臨むようなもの(P39)」などが指摘されています。この本の方法も参考になるかもしれません。
そのときの自分に合わせた方法で段階的に少しずつ進めていくといいでしょう。難しければ難易度を下げることもできます。
変化は小さなことから始まります。その小さな変化を無視したり過小評価することが認知の歪みそのものです。
呼吸法や筋弛緩法などリラックスする技法もあります。それらや、肯定的に自分に話しかけたり(セルフトーク)、
プラスなイメージを思い浮かべたりする技法を合わせて使うこともできます。
認知行動療法は、最初に問題とする思考、感情、行動などを観察・記録することからはじまります。
これを、セルフモニタリングといいます。
最初はまずは感情がいつ起こるか、どのくらいの強さなのかを計ったり、自動思考を見つけることから始めてみてもいいでしょう。
コラム法も最初は、[出来事、日時] [感情(気分0〜100)] [悪い方向に考えたこと]などの3項目のものもあります。
http://www.nhk.or.jp/kenkotoday/2001/20080129/index.html 重要なのはまず【自動思考】に気づくこと、自動思考を捕まえることです。
慣れてきてから、認知を変えていく[反論][合理思考]を入れたコラムにすることもできます。
7 :
優しい名無しさん :2010/04/15(木) 20:48:05 ID:2Ag6igz4
8 :
優しい名無しさん :2010/04/15(木) 20:58:41 ID:2Ag6igz4
【認知療法の例…認知の歪みってどんなもの?】 (…いつのまにか、こんな色眼鏡をかけてしまっていませんか?)
http://www.ncn-k.net/azaz/nintip02_1.htm (BackでHomeに戻り最初から読むと認知療法の流れがわかります)
なお、考え方の癖、思考パターンを見つけるツールを「認知の歪み」といいますが、
必ずしもネガティブな考えが間違っていることを意味するものではありません。
1.全か無か思考 … ほとんどの問題は白か黒かのどちらかに決めることはできず、事実はそれらの中間にあるものだが、
物事を見るときに「白か黒か」という2つに1つの見方をしてしまうこと
2.一般化のしすぎ … 1つの良くない出来事があると「いつも決まってこうだ」「うまくいったためしがない」などと考える
3.心のフィルター … 1つの良くないことにこだわってくよくよ考え、他のことは全て無視してしまう
4.マイナス化思考 … 単によいことを無視するだけでなく、なんでもないことやよい出来事を悪い出来事にすり替えてしまう
5.結論の飛躍 … 証拠となる事実がないのにもかかわらず、物事を悪く解釈して否定的な結論を出してしまう
a.心の読みすぎ:ある人が自分に悪く反応したと早合点したり、根拠なく自分が他人の考えを知っていると思い込む
b.先読みの誤り:今の様子は確実に悪くなると決めつける
6.誇大視と過小評価 … 自分の短所や失敗を大げさに考え、逆に長所や成功したことをあまり評価しない。「双眼鏡のトリック」とも
7.感情的決めつけ … 自分の感情が現実をリアルに反映して、事実を証明する証拠であるかのように考えてしまうこと、
その時の気分に基づいて現実を解釈すること
8.すべき思考 … 何かやろうとする時に「〜すべき」「〜すべきでない」「〜しなければいけない」と考える
9.レッテル貼り … ミスや失敗をした時に「なんてダメ人間なんだ!」などと自分や他人にネガティブなレッテルを貼る
10.自己関連づけ(個人化)と責任の押しつけ
個人化:何か良くないことが起こった時、自分に責任がないような場合でも自分のせいにしてしまう
責任の押しつけ:自分自身の問題を他の人々や自分の置かれた環境のせいにしてしまう
9 :
優しい名無しさん :2010/04/15(木) 21:03:17 ID:2Ag6igz4
テンプレは以上です。
テンプレのテンプレで、参考書籍を案1に差し替えておいてくださった方、ありがとう。
>>1 のテンプレ目次で「参考書籍:セルフヘルプ本」以下のアンカーが1つずつずれてますが、
こちらの修正漏れです、すみません。テンプレのテンプレは修正しました。
12 :
優しい名無しさん :2010/04/17(土) 00:10:46 ID:kOST3ABV
うぽつ
13 :
優しい名無しさん :2010/04/17(土) 00:29:44 ID:RPwFn8Ty
15 :
優しい名無しさん :2010/04/17(土) 14:44:56 ID:0ay/x3Zv
>>1 乙かれ
自意識過剰に疲れたわ。どうしたら良いのでしょう。どういう認知の歪みが協力に働いているのでしょう。 自分が物凄く、嫌われているとか、気味悪がられているとかの(恐らく幻想だと思うのですが)意識が離れない。
まず「自意識過剰」に関する具体的な思考に気づくこと⇒記録、辺りから始めたらどうかな。 『きっかけとなる出来事(状況・場面』→『引き起こされる思考』→『その思考の結果としての感情&行動』 1、ある出来事で「〜したから、きっと嫌われた(に違いない)」 「〜だと、あいてに気味が悪いと思れる(だろう)」 などのような、その時浮かんだ 「1次的な思考」と、 2、上の思考につい思い悩む「2次的な思考」の区別も重要。 次に「認知の歪みリスト」を使い思考のパターンを見つける。そうすると 「心の先読み」なら、まとめwikiのtips3「ネガティブな予測を同定する」など、 「白黒思考」なら、tips2の「あいまいな部分を考える技法」などのように、思考パターンに よっていろいろ技法が使えます。
18 :
すちゃ :2010/04/18(日) 19:25:58 ID:TLA/4zYR
できればなるべく、 あの[心的概念]は、この[心的概念]ってことでしょうか?みたいな質問より、 コラムなりエクスポージャーなり、セルフでやってる実践などを書きこんで欲しいなあ。
そーいうのはスレ分けたほうが良いかと
>>18 大きなお世話だろ
>>20 なんだと?コテハンがでしゃばって何が悪いか!
スレの統一に賛成した時点でそんなこと言う資格無し。おれは反対だったけどな。 どこかのアホが押し切りやがった。
速読はおもしろい。今までインチキだと思ってたけど認知療法に開眼してから速読が 科学的な技術だと分かった。速読は認知行動療法の技術を使用している。
うつ不安ネットに有料会員登録してる人いますか?
>>1 乙です
疲労は禍の元ですよね
たっぷり休むことが重要だと思うのです
>>25 認知心理学と療法は関係あるだろう。アホか。
もっと自由にもっと素直に 強がらないでそのままの君でいいんじゃない? 無理しないでもいいよ
29 :
優しい名無しさん :2010/04/20(火) 21:27:42 ID:N0QShUx7
認知行動療法、TVでちょっと紹介されたね。 たけしの家庭の医学だっけか
>>27 そりゃあ、認知症と認知療法くらいの関係はあるかもな。
失語症統合失調ニート部落民はクビ吊って死ねよ。
このスレも駄目になってきたね…やっぱし2ちゃんは2ちゃんか ミクシとか他と掛け持ちしてる人います? 最近嫌になりません?このスレ
先月くらいが一番ひどい状態だった キチガイの戯言日記状態で 全く価値の無い書き込みだらけだった。
>>33 オマエが完全論破されて全く反論できなくなってキチガイ連呼に逃避しただけじゃん。
また白旗上げさせてやるよ。
認知療法を論破できればうつなんて治らなくてもかまわない
双方の言い分どおりならお互いに相手にレスする必要なんてないよ。 スルーで。 ほんとのほんとにキチガイ認定したのならスルーでいい。 相手をすれば反応されるでしょ? 「"論破"した、その本人」にレスする必要もない。論破したというのなら、ほっとけばいい。 わざわざレスして本人と話を続ける理由が分からない。 少なくとも今の手法では効果が無い。それは過去スレが実証している。
不変の真理。 アホいう奴がアホ、基地外いう奴が基地外じゃ。
お、まだ監視してたのかw キチガイだけあって黙っていられないんでしょ? お前の氏名を名指ししているわけでもないのにすぐ反応するよねw
アホほどアホといわれたら過剰反応するよな。
>>32 そうかもしれないが、同時に認知・行動の幅をひろげるチャンスでもある。
単純に客観視してみるのも面白い。
Although the 2ch is full of suffering, it is full also of the overcoming of it.
去年はこのスレに随分助けられたので感謝しているよ。 このスレを維持したり、アドバイスしてくれる人の労力は 大変なものだと思う。無料で、なんでこんなにいいアドバイスを くれるんだろうと何度も不思議に思ったほど。 でも荒らすのはどんなにバカでも出来るんだよね・・・
健常者語とキチガイ語のバイリンガルなんだね。 自分は健常者語しか理解できないから キチガイの書き込みはちんぷんかんぷんだったよ。
スレの現状を嘆いて貶し合う事が、改善にむすびつくかな。 スレにとっても自分にとっても。 そりゃ良スレとして活性化してるに越したことがないけど、 過疎は過疎としていいんじゃない? ネットに助けられなくても認知療法は出来るから、 自分は現状にそんなに困ってないよ。
何はともあれ診療報酬の大改定があったのに 話題も出ないし詳細が一つも書かれていないのは このスレにはSSTの専門知識があると思い込んでいるキチガイと 一般人しかいないという証拠だよ。
診療報酬改定? たしか前スレで出てたよ。 キチガイいうのはそろそろやめといて。書き込みづらい雰囲気になるから。
47 :
優しい名無しさん :2010/04/22(木) 17:22:24 ID:dEAufHRy
うつ病の集団認知療法が、かなり広まってきたね。
認知療法に反対する意見が沢山あっても良いと思いますね。宗教じゃないんだし。
自分を顧みず刹那的に生きる人もたくさんいるしね
51 :
優しい名無しさん :2010/04/23(金) 19:34:28 ID:NcFS8JVd
回避性人格障害なのですが、おすすめのサイトか本があれば教えていただけないでしょうか
52 :
50 :2010/04/23(金) 22:05:04 ID:RL3PrXU2
失恋の思い出を思い出しながらやったら17秒台突入。自己プレッシャー解除成功。
認知療法って疲れねえっすか?自分の思い込みが崩れるせいかやるとすげー疲労感があるよ…。
>>53 やる前と後の変化はどんなもんでしょ?
例えば気持ちが軽くなってるようなら疲労感も報われたような気になるだろうし、
嫌々やってるのなら疲労感ばかりだろう。
軽く出来そうなのからやって様子を見るのもいいんじゃないすか。
認知行動療法の唯一の副作用は自動思考に対しての自己嫌悪 自分のドロドロした嫌な自動思考と向き合うのに慣れると コラムが劇薬のように効くよ 毒ガスが抜けていくような感覚 あぁ〜気持ちぇぇ… しかも中毒も無いし
過去ログ保管庫の中の人、乙です!
>>53 心理士はやりなれていない人かな?
重要な事を患者に説明していないのがよく分かる
59 :
53 :2010/04/24(土) 14:04:42 ID:hRYG+fgP
>>57 うわぁ、すいません自分一人でやってるんです、対人恐怖症なんでカウンセラーさんが怖いんす
>>54 軽くなるよりかはただ単に「自分が無意識に捕らわれていたっぽい認識が意識化出来た事でそれに対して冷静になった」
ってだけでなんというか・・・気持ち軽くなるって感じじゃないんですよね;
嫌々ではなくむしろ嬉々としてやってるんですが(*´`)アレ…?私、なんか間違ってる…?w
>>59 一人でやっちゃダメだよ
どっかで一人でできるって知ったのかもしれないけど
一度SSTを受けて回復した人は、悪化しないように、又トラブルに
直面しても上手く回避できるように1人でSSTをやる必要があるけど、
最初から1人じゃダメだよ。
>>59 いや、それでおk
ただ、疲労感があるというのも身体的反応なので
それがストレスと感じるのであれば
もうちょっと具体的に突き詰めていけば?
>>60 参考までに、一人で実践した場合の欠点や危険性などをぜひ
教えてください。
筋トレみたいなもんだから、疲れたら休むみたいなかんじでいいじゃん。 ちょっとずつ進める。
ここで一丁前にアドバイスしてる輩は全員フランス外人部隊で訓練して来い。 偉そうに講釈ぬかすのはそれからだ。 お前らが目の前にいたらすぐに鬱にしてやれるね。
階級を教えてくれ。
キチガイ連呼してるのは ID:JtqRwBx4 一人なんだよ。
海外旅行に行く邦人がまだ少なかった1961年、大学1年の夏期休暇で単身欧州へ渡航中、ベルギーの首都ブリュッセルのホテル近くのバーでスカウトされ、カタンガ傭兵隊の一員としてコンゴ動乱に参加した。 1962年、アルジェリア戦争においてフランス外人部隊の格闘技教官(中尉待遇)として参加。 1965年、外資系商社に入社、市場調査等で海外を巡る。 1970年、ラオス王国政府軍格闘技教官(大尉待遇)となり対ゲリラ戦を指揮した。同年、沖縄でグリーンベレー(アメリカ陸軍特殊部隊群)の訓練を受け、大尉待遇としてAチーム(小隊)を率い、インドシナ、ラオス等で極秘作戦に参加した。 その後、外資系商社社員として海外出張も数多く経験したが、その特異な経歴を生かし1985年頃より作家に転身した[6]。
柘植大先生が降臨なさったようだぞ
69 :
優しい名無しさん :2010/04/24(土) 18:05:01 ID:/2+t7eCq
キチガイがレスすると一気にだめなスレになっちゃうんだよな
70 :
53 :2010/04/24(土) 18:10:14 ID:hRYG+fgP
>>60 そうなんですか、じゃあ私はまずカウンセラー怖いってのを何とかしてなおさんとな…orz
気合で頑張るしかないのか…(´д`;)
>>61 おkなんすね、良かった…疲労感も突き詰めればなんか出てくるんすかね。まだ浮かんでこないな…
ってかまぁとりあえず一回は専門家に掛かれって話ですねorz コメありがとう!
>>70 俺は無理だからといって禁煙しない人は一生禁煙できないのと同じで
人と会うのが怖いからってカウンセリングの治療を拒否していたら
一生そのままだよ。一歩踏み出さないと。
あと、このスレは変な人が監視しているみたいだから
mixiの認知行動療法コミュで質問しなおした方がいいと思うよ。
俺も単に患者でしかないわけだし。
みんなmixiに行っているのかな。
>>70 >カウンセラー怖い
どんなことを考えると「怖い」という感情が生まれるか、紙に書いてみたら。
他にも、そのあとどんなことが起こるのか? 恐れている最悪のことは? みたいなことを自問したりして。
疲労感もどんなことを考えると疲れるか思考を捕まえてみるのもいいかも。
まとめwikiのtips「自動思考をみつける」辺りを参考にするとか。
73 :
53 :2010/04/24(土) 18:30:16 ID:hRYG+fgP
>>71 そうなんですかね…(´д`;)一時期はすげえ頑張って病院行ってたんですが
耐えられなくてある日ブッチしてしまいましたよ;
出来れば自力で治したいんだ…2ちゃんって何気めっちゃ為になるし
自力じゃ無理なんですかね…?自力でやって楽になった人って居ますか…?
あ、因みにミクシやってませんw
71さんはお医者さんにやってもらってるってことですよね?
俺もmixiに移動するわ ここはもうダメくさい
75 :
53 :2010/04/24(土) 18:35:07 ID:hRYG+fgP
>>72 レスすれ違ったwあーそうですね…今読んでそうだな、それやるべきだなって思いました。
なぜ気付かない自分ww指摘してくれてありがとう…!
多分
・的を得た事言われると→ショックで立ち直れない
・的外れな事言われると→ちっげえええええええよ!!!ハァ!!?ってなる
的外れな事言われたらストレスが掛かるから嫌だ
的を得た事言われたら見透かされてこわい
っていう感情が潜んでたっぽいですwあばばば
あとはもう自分のノートに書きます…指摘ほんとありがとう
76 :
53 :2010/04/24(土) 18:38:40 ID:hRYG+fgP
うわぁ…なんか私終わってたみたいですねwダメとか… すいませんでした。消えます…
>>73 医者にやってもらっているよ。もう卒業したけど。
医師によっては終了して一人でやる方法も指導してくれるから。
SSTは開始するもの休止休憩するのもタイミングが大事なんだよ。
早すぎたら悪化するし、休止休憩するタイミングが遅くても悪化するよ。
その辺、分からないのに勝手に頑張って脳を酷使して過労してじゃ
効率悪いでしょ。
>>76 ちょっと待ってくれ
俺がダメって言ったのは
>>67 みたいな荒らしが常駐して去らないことだから
79 :
53 :2010/04/24(土) 18:42:39 ID:hRYG+fgP
>>77 すいません、消えようと思ったんですがレスくれたんで…ありがとうございます。
そうなんですか…私は単にあのノートで書く手法だけをネットで知ったクチなので、
本格的なものとは違うんですね…。なんか知らんのに色々とすいませんでした;
レスありがとう。
80 :
53 :2010/04/24(土) 18:44:25 ID:hRYG+fgP
>>78 えええええええ
ええええそうなんですかいや…私が書き込みしてる時にそう仰ってたんで普通に私のことかと;
安心しました…!!早合点すみません(´д`;)orzでもよ、良かった…!!!
>>80 例えば、76とか80とか、それ以外も、ここに書いたものものを(このスレ以外でも)数レス纏め
て日付ごとコピーしてPCに記録すれば簡単に思考が捕まえらるし、セルフモニタリングの材料になるよ。
82 :
53 :2010/04/24(土) 19:29:40 ID:hRYG+fgP
>>81 はぁ…成る程。すげーいやだなそれ…;苦痛な作業ですね…。
自分のアホ丸出しの文なんて読み返してたら発狂しそうになりますw
でも頑張ります…orz
とりあえず今自分の書き込みだけ抜き出してコピペしてみたんですが、
えっらい感情的だなとかは思えました…ね……
ああ嫌だ自分の事を客観視するなんて。orz
病院行くの止めて、抗鬱剤も止めた同窓生が認知療法に取り組んでいましたが(一年位)、先月自らの命を絶つという結果になってしまいました。 抗鬱剤を飲むことが悪しき事であるという想いが強かった様です。 症状は人それぞれで、治療法にも決定的なものなどないのでしょう。
>症状は人それぞれで、治療法にも〜 そりゃそうだろうね。 それまでの症状や周囲の反応などは分からないが、自殺念慮・希死念慮があるなら病院へGO! なんだよな。 病院行くのと薬を飲むのを自分で途中で止めたのだとしたら、それはきつかったかもしれん。
連投すいませんが補足です。 セルフヘルプの認知療法は全然否定してません。むしろ世話になってます。 「自殺念慮・希死念慮があるなら(続くなら)無理にセルフヘルプでやろうとする前に病院へ〜」 ということです。
私は某専門機関で認知療法を受けて2週に1回の割合で8か月ですが、 コラム表を中心に行っています。 認知療法の核心の「スキーマ(考えのクセ)の修正」迄には至ってません。 それだけ時間と手間がかかるという事ですね。 ですから、ある程度の症状ならば、まずは薬物療法そして認知療法という 順番でしょうか…
認知療法の結論は、結局抑鬱に困ったら「専門医にかかりましょう。」なんだよね。
森田がいいかんじ。いちいち歪をなおさなくていい。
>mixiの認知行動療法コミュ どうやって行けばいいのか教えて だいたいの流れでいいです
>>86 「セルフヘルプで必要以上の無理をするな、特に希死念慮が続くときには」というのは
そうなんだろうね。
患者の様々な症状・環境、認知療法の形態(セルフヘルプ、集団、専門家と1対1)、
病院にいったときの治療法(薬物療法のみ、認知療法のみ、両者の併用、それ以外の心理療法)…。
どこまで考えればいいのやら。
一方で、自分がうまくいかない可能性が少しでもある治療法を拒否したい気持ちはよく分かる。
でも、いきすぎると選択肢がなくなるんだよね。
「セルフヘルプの認知療法でうまくいかない例を見たから、認知療法全てを拒否」とか
「前に薬が効かなかったから、それ以外の薬も全て拒否」とか。
うつが治らない可能性、自殺を止められない可能性が少しでもあるのがダメだとしてしまうと、
何をどうすればいいのか見えなくなりそうだ。
多少の割り切り、試行錯誤、専門化との連携などが必要なんだろうなあ。
よく憶えておきましょう。 BDI17点以上が二週間以上続くようなら専門医にかかるべきです。
うるせー
モニタリングすると結構面白いね。 思考を反芻してて目の前のことをほとんど適当にスルーしてしまっているのを気づいたり 頭に血が上ったっぽいことに体の反応から気づいたり。
94 :
優しい名無しさん :2010/04/25(日) 08:57:21 ID:g/V53zFi
>>86 俺は、昨年6月からうつ病集団認知行動療法を隔週で学んでいる。
コラムは添削指導。150事例を超えた辺りから作るコツが分かり始めた。
医師や臨床心理士が必ず読むので、1コラムの作成時間は1時間を越える。
治った卒業生の皆に聞くと、最低300事例を作らないとマスターできない。
と声を揃えて言っている。本を読んだだけでは、分かったような気になるだけ。
95 :
優しい名無しさん :2010/04/25(日) 09:00:43 ID:afOqDaXz
電車の外観から型番を読み上げるくらいなら外科医でもできるが 車体ナンバーまで読み上げるとなるとかなり難しいだろうし 診察の度に大手術をするわけにもいかず投薬治療は正解と思われる。
97 :
86 :2010/04/25(日) 12:07:10 ID:7L1oXCA4
>>90 認知療法のカウンセリングはコラム法(5コラム)を中心です。
今振り返ると、受診当初にカウンセリングの先生から
認知(考え方・物事の捉え方の核心)の基本説明がありましたが、
今も基本説明は非常に役立っています。
カウンセリングの要所要所、自分に向けた物事の対処の仕方の
アドバイスをしてくれています。
今も続いている基本は、やっぱりコラム法です。
何かあった場合に、コラム法で感情処理が出来ます。
コラム法は、問題があった時の感情処理に役立ちますし
スキーマ(考えのクセ)の核心に迫り、
自分の歪んだ認知の対処に役立ちます。
>>94 さんが述べている「コラム法の習得」
これが認知療法の基本であって応用だと思います。
あれこれ手をつけないで、薬物療法を前提に
まずコラム表を取得し応用していく(技法を習得するなど)なかで、
薬物を減らしていく事が出来るようになる。
薬物では認知の仕方を変えられませんから
歪んだ認知の修正が、結局は鬱の再発防止に繋がるように感じます。
有料サイトなんだ、これ。 こんな自殺者が激増している時でもお金欲しいのかな、大野先生って 十分稼いだと思うんだけど。
このよにあるおまえとわたしあなたとおまえあははは うんこぷりぷりぷり うんこましゅまろ あはははは ああん いやああん ちくぼっきんぐ あんあんあんあん なみだでぬれたまくら あなたがすきだから わたしといっしょにいてほしい ちくびをかんで ねえおねがい あはん いやん びいいちく おにおん なみだであふれる このせいしゅん あはん いやん ぶちこんで ころして わたしを あいつを 必ず やる
>>97 >薬物では認知の仕方を変えられませんから
>歪んだ認知の修正が、結局は鬱の再発防止に繋がるように感じます。
(*^ー゚)b
鬱がひどいどん底から 会社員として勤務して、本も読めるようになった 昔ほど思い出し怒りでおかしくなりそうにはならなくなった そろそろ認知行動療法をやってみるかな・・?
事象→感情→自動思考→認知の歪み→合理思考→感情の変化 の、
お手軽5コラム作成機ってところか。
パッと見たところ「メンタフダイアリーとどちらが使い勝手がいいかな」
って感じだね。つまり、それ以上ではない感じ。
家でやるならPCでテンプレ作ればいいし、出先なら、
自分でメモ帳に書き込むほうが、応用も利いて使い勝手もよさそう。
打ち込むのにも時間がかかりそうだし。
>>103 うつ・不安ネットの使い勝手ってどうですか?
108 :
優しい名無しさん :2010/04/26(月) 17:25:56 ID:UDc616EP
すみません、アドバイスお願いします。 ・地区の会長になり、4月なので非常に忙しい。 今年から様々な役職が「会長職」として一本化され我が家に回ってきたため 引き継ぎがスムーズにいかず、トラブル続発。 ・PTAの役員が回ってきた。親子レクチャーなどの行事の準備に忙殺される。 ・上の子の学校の行事と、下の子の園の行事が重なることが多く 調整が大変。4月なので行事が多い ・なんとかこなしていたら、家の中がグチャグチャにorz ・明日、家庭訪問で上の子の先生が来るので、家を片づけなければならない なのですが、なんだかもう何からどうしたらいいのか、 サパーリ分からなくて、もう逃げ出したい。 せっかく時間を作ったのにボケーと現実逃避してしまう ・・・・グズグズ克服シートなどで、大抵はなんとかなっているのですが、 最近は許容範囲を超えてしまったというか、なんだか虚脱状態です とにかく今最優先なのは家の中を片づけることなのですが、なんかもう 逃げ出したいと言う感じです。認知療法から最近遠ざかっていたので 何か認知療法的なアドバイスをいただければありがたいです。
>>103 いいですよ〜。
コラム表は自分で付けているので手書きを優先して
その他の技法を「うつ・不安ネット」を利用するようにしています。
依存癖を治してください 認知行動療法は魔法の杖ではありません。
>>108 会長になるほどの何かがある人なのかな
まず感じたのは自分ひとりでやろうとしてるところ
他人の苦労を理解してくれる人はきっといるからその人を見つけ出すこと
かな
113 :
優しい名無しさん :2010/04/26(月) 18:18:08 ID:iGpPWVwz
離人症で人のお金や衣装集るのも飽きたから そろそろ認知行動療法をやってみるかな・・?
114 :
優しい名無しさん :2010/04/26(月) 18:33:50 ID:UDc616EP
>>111 ご紹介ありがとうございます。
よさそうなサイトですね。余裕が出来たら登録してみます
>>112 なんにもないですorz
単に順番で回ってくるのだけなので・・・
去年の会長さんが親切な人なので、ちょっと役が多すぎて辛い
ということ相談してみます。
過去ログで「慣性の法則」というのを見つけました。
グッタリしてましたが、確かにいったん動き出すと意外にも
段々動けるようになりました。
全か無か思考に陥っていたことにも気づきました。
少しずつ片づけて行きます。ありがとうございました。
過去ログの方も含めて感謝します
人間の行動には【慣性の法則】みたいなものが働きます。行動をし始めると、その行動を【やり続けよう】とします。 なので行動を変える時は【ちょっとした変化】、【小さな】行動から始めるといい思います。 そのため、作業を分解して小さく分けてみます。 買い物に行くのがめんどくさいときによく使います。まず着替えを分解して「とりあえず今靴下だけでもはこう」「靴下だけ、靴下だけ」みたいに簡単なことからはじめます。 同じように分解した着替えを自己教示しながら進めていきます。着替え終わると、せっかく着替えたのだから行かないともったいないという気がしてきます。 外に出るまでのステップも同じように行います。着替えて靴をはいて外に出ると、ますますもったいない気が強まります。 その先のステップも道の曲がり角までなどと小さく分けることもできます。自己教示で小さなできたことを褒めるのも有効。 「これくらいなら今できる」「ちょっとだけ、ちょとだけ」「とりあえず今やっちゃおう」「これだけ、これだけ」「これだけなら簡単だ」「簡単、簡単」 「つらいのは今だけ」「今だけ、今だけ」「すぐできる」「楽にできる」他、 自分に言い聞かせる言葉を紙に書いて財布や服のポケットに入れておくこともできるし、壁などに貼り付けておくこともできると思います。 -------------------------------- とても有益な書き込みだと思うので、貼らせていただきます。 勝手にすみません
役職が一本化されて、大変そうですね。 「PTAの役員が回ってきている上、地区の会長職に様々な役職が一本化して そのことが負担になっています。臨時の役職を作りサポートをしてくれる人を誰か頼めませんか もしくは、前年度の役職の人にしばらくてつだってもらうことはできないのでしょうか」ということを 知久の人に言う。同じことをPTAの人にも話して、サポートしてくれる人を臨時に頼むことはできないのでしょうか。 (参考技法:アサション→相手を怒らせない自己主張の仕方(感情・理由・要求) FERメッセージ ) tips1→活動日誌 日常活動スケジュールを応用して家のことと、家以外の仕事の割合を調べると どのようなバラランスになっているか気づき、バランスを修正する必要もあるかもしれません。 とりあえず、今は、リラクセーションで気分を落ち着かせてから、自己教示法で対応してみては。
>>116 ありがとうございます。PTAの方は難しいですが
地域の方は、多分相談できると思います。
相談前には、アサーションのサイトを見て復習してから
やってみます。
アドバイスありがとうございました。
わざとらしい。
>>109 ありがとう。
うつ不安ネット、年間5000円ちょいか〜。「認知療法は1年が目安」という
レスをよく見かけるし、手ごろな金額設定だね。
1年間大野先生のガイドによって認知療法出来ると
いうのは魅力だけど、自己流が身についているだけに、指南に沿って進める
事がもどかしくなって、途中で飽きてしまわないかどうかも心配。
努力に見合うだけの収穫があって、悪癖も修正できそうなのなら
必ずやるのだが。うーん迷うところ。
手っ取り早い方法として、子どもに当たり散らすのがいいんじゃないかな。
人を不快にさせるしか能のない人もいれば、 過去スレのレスを感謝される人もいるんだなあ
>>121 不快と感じるならば、それはあなたの認知の問題かも知れません。バーンズ先生の本にはそう書いてありますね。
>>121 読んで必要ない内容と思ったら、スルー。
自動思考のスルーの練習と思うか、打ち消そうとすると余計に反応されると
マインドフルネスっぽく思うか、適当に判断してね。
>>122 なるほど
自分が能なし呼ばわりされるのはやっぱり嫌なんだね
>>123 スマンけど、スルーしてね
>>119 認知行動療法を1年くらいやるとしても、「うつ不安ネット」を1年やることもないのでは。
たとえていえば、教習所のようなもの。運転の仕方を覚えたら1人で運転できるんじゃないかなあ。
ある程度1人でできるなら、1カ月ちょっとだけ様子だけみてみてもいい。
とりあえず、期間を決めて、3カ月だけやってもいいし、その途中で十分と思えば2ヶ月で辞めてもいいし
1カ月だけ試してもいいし、そのあとまた必要だと思えば再登録することもできるんじゃない。
メリットデメリット法を使って判断することもできるかも。
126 :
109 :2010/04/26(月) 22:12:25 ID:FNLuf6vn
>>119 ちょっと御幣がありました。
>コラム表は自分で付けているので手書きを優先して
コラム表はカウンセラーさんに指導してもらっています。
今は、カウンセリングでコラム表しかやっていないので
その他の技法を「うつ・不安ネット」を利用するようにしています。
コラム表は、認知の歪みを矯正してくれますが、
日常の気分の管理や何か問題があった時即時対応は
「うつ・不安ネット」が非常に役立っています。
127 :
優しい名無しさん :2010/04/26(月) 22:47:36 ID:eMclkhf5
大野先生、こんな自殺者が激増している時代なのに お金がほしいんですか? 自殺者が激増しているからこそチャンスなんですか?
128 :
優しい名無しさん :2010/04/26(月) 22:49:13 ID:iLQaNnoP
アパート代4万払ってからいえよ
129 :
優しい名無しさん :2010/04/26(月) 22:56:51 ID:iLQaNnoP
はいはい 離人離人 症状症状
119です。
>>125 >>126 なるほど。肩に力を入れてどっぷり入門するつもりじゃなくても、
覗き見程度でも出来るし、ツールとして利用することも出来ると。
もうしばらく検討してみる。ありがとう。
131 :
優しい名無しさん :2010/04/26(月) 23:02:41 ID:FNLuf6vn
132 :
優しい名無しさん :2010/04/26(月) 23:03:55 ID:iLQaNnoP
集団ストーキングは犯罪です。
133 :
優しい名無しさん :2010/04/26(月) 23:05:17 ID:KxJiXe8I
この曲は何度聞いても切ないですね・・・ 悲しく暗い世界にミクの歌声が響いてる・・・ そんな場面が思い浮かびます・・・ このままの環境ではこの曲の様な未来になってもおかしくはありません。 だから、少しずつでも集団ストーキングをやめていこう、と思える曲ですね。
134 :
優しい名無しさん :2010/04/26(月) 23:15:33 ID:Xzt37jqD
再発したと思われます。 現在は、躁状態で月4万の浪費をして身体障害者の弟に罵声を浴びせ続けています。 今現在罵声を浴びせている相手は弟ですがその前は母親、そのまえは父親でした。 外出時には職場の同僚や地元の駅の駅員、入院時には他の患者にも罵声を浴びせていたそうです。 とにかく何を言っても言うことを聞かず、「おまえのせいだ」「症状だ」の一点張りで 家族でも説得することは不可能です。
考え方を変えることが出来る人は離人でも躁鬱でもないんじゃない
>>131 土日に儲けて平日休んでるだけなのでは。
「土日に働いているという事は『休み無し』なのだ」という認知の歪みは、大野先生も嘆き悲しむレベル。
137 :
優しい名無しさん :2010/04/26(月) 23:37:27 ID:eMclkhf5
ID:FNLuf6vn ↑ こいつが大野先生本人だったら笑える 妙に絶賛しているし 大野先生、鬱病患者から小銭巻き上げて恥ずかしくないんですか?
世の中何でもかんでも無料が当り前になっちまって、 サーバー代だってお金がかかってるの、忘れてるヤシがいるな。 さもしい世の中になっちまったぜ
いつの時代もそうだけど 特に今は「鬱病・癌・難病・障害ビジネス」が盛んだよね。 そこらじゅうで有料のセミナーやって小銭巻き上げてるよね ど素人が講釈たれて。 名医なんだからそこらのバカに名前貸さないほうがいいよ、O先生。
そして、セミナーで語る程度の能力すら無い人が、掲示板で偉ぶるというわけですね。
>>140 匿名掲示板で、人に感謝されるアドバイスが出来るというのは
ある種の能力だと思うよ。少なくとも、自分はここで助言してくれた人に
感謝している。
揶揄したり批判するだけなら、バカでも出来るけどね。
「俺様がセミナー主催者を批判するのはOKだが、誰かが俺様を批判するのは許さない」 …このダブスタ思想、まさに認知の歪みじゃないでしょうか。
とりあえずキチガイがこのスレをまだ監視しているのはよく分かった。
気に入らないレスがあったらキチガイとレッテルを貼れば、自分が勝った気になれてとても便利だ、ってバーンズ先生の本にもありますからね。
何事も勝ち負けの尺度でしかものを見れない キチガイの典型だねw スレの監視ご苦労さん
おや、バーンズ先生の本を忠実に実行していて素晴らしいと思います。
なんかイヤな感じのスレに変わってしまって残念。 キチガイが監視してるんじゃしょうがないな。 認知療法スレだし、ここはバーンズ先生の本を忠実に実行して ID:sUSQpvdxをキチガイ認定させてもらうよ。
基地外がこのスレをタゲにしてるのは、このスレで何かイヤなことが あったからか(アドバイスを無視されたとか、論争に負けたとか) 或いは、基地外はスルー推奨のスレなら、俺様だけが言いたい放題で 反論される心配もない、というチキンな発想によるものなのか どっちなんだろ。まーどっちでもいいが ID:sUSQpvdxみたいな基地外が早くこのスレから、或いはこの世から 消えてくれることを望むよ。役立たずなだけなら構わないけど、 役に立ってる人の邪魔をするわけだから、いない方がいい人間だ。
「俺様だけが認知療法について詳しい。俺様以外はインチキだ。キチガイだ。金の亡者だ。」 …という感じの、虚栄心に支配された知ったかぶり連中が常駐するスレって感じですね。
もはやパターン化してますね。 レッテル貼り「お前なんかキチガイだ。」 オウム返し「お前がな」「自己紹介乙」 …バーンズ先生の本に、そういえば書いてあったような。
でもmixiだと、何か誤ったアドバイスをしてしまったときに逆上したり煙に巻く事が難しいから、 このスレに常駐してらっしゃる脳内アドバイザーさん達にとっては、ちょっと不都合ですよね。 だから結果的に2chに常駐してしまう、その気持ち分かります。
154 :
優しい名無しさん :2010/04/27(火) 05:48:15 ID:ao43uNpM
とにかく何を言っても言うことを聞かず、 「おまえのせいだ」「症状だ」「俺は被害者」の一点張り。 主症状は離人、易怒性、浪費、誇大妄想、被害妄想などです。
155 :
優しい名無しさん :2010/04/27(火) 05:54:44 ID:tWkIc7EL
平日の朝っぱらからキチガイの監視ご苦労さん。 そもそも妄想が会話の主軸ではお話になりません。
156 :
優しい名無しさん :2010/04/27(火) 06:37:48 ID:tWkIc7EL
浪費を続けられるかぎり私は一円も渡しませんよ。 私が金を渡さないからなどの水掛け論は当然ながら相手にしません。
157 :
優しい名無しさん :2010/04/27(火) 07:21:55 ID:DS1fcei2
もはやパターン化してますね。 レッテル貼り「お前なんかキチガイだ。」 オウム返し「お前がな」「年金乙」 …バーンズ先生の本に、そういえば書いてあったような。
158 :
優しい名無しさん :2010/04/27(火) 07:29:37 ID:p9+c8e07
『暴れる』(外、家、2ch〜ここのスレなどで)基地外には薬物処方のみ。 直る(寛解する)事の出来る疾患者は、せっせと認知療法を取り組む。 一通り認知療法をやってて、自分の器を広げている元疾患者はニヤニヤしながら 基地外相手をする。
・・・と思ったらまた私だけ連投規制に引っ掛かった タゲ変えるぜ
>>152 おー。上のほうでもmixiの話が出てたけど
このスレは2chとmixiを掛け持ちしてる人が多いんですかな。
まだmixiとか行ったこと無いんだけど
最近の2chは規制が多くて参ってたので少し興味はあったんよ。
オイラも掛け持ちしてみようかなー。
自分もちょっとmixiを興味があるけどマイミクがいないとコミュに参加できないらしい。 サクッと検索すると不用意にマイミク登録しないほうがいいみたい。 そうすると、マイミクをどうやって作るかというところで詰まる。 いや、まあ、適当に調べたんで、まだよくわからないだけなんだけど。
有料サイト、個人情報細かく聞かれすぎ。 心の問題とかプライベートなことを書くのだから もうちょっと配慮してほしいよ。 使い勝手もあまりよくない。 「この中から選んでください」 「どれも当てはまらない・・・」 のパターンが多くて、ガッカリ。
まー1か月会員で700円くらいだから、落したと思えばいいか あれ、ホントにいいと思って活用してる人いる? アレが有料かと思うと、かなり納得いかない
私は使ってない。mixiも。 試用したことないのでまだ良し悪しも分からないけど。
mixiの認知行動療法関連は数ヶ月に一回ぐらい巡回してたけど、 ついこないだまで、その巡回でも充分間に合うくらいに 無茶苦茶過疎りまくってたよね。 ここしばらくで新トピがいくつか立ってるみたいだけど、そのきっかけが 2ch離れと考えれば中の人は同じな訳で、リア友だらけのマイミクに わざわざ自分のメンヘラ事情を晒してまでmixiに参加したいとは どうしても思えない。
それにmixiにも変なのはいっぱいいるよ。 2chと連動して医療系のトピをヲチして遊んでるタチ悪そうな軍団も 見かけたことあるし。身元晒した上で堂々と煽って遊んでるよく わからない医療従事者もいるし、丁寧に身元を隠して、ほぼ名無しさん 状態でmixiに参戦してるVIPPERみたいなのも山ほどいるし。 mixi初心者のみなさんもくれぐれもmixiの安心度を過信しないよう、念のため。
ゴタゴタ御託を並べず、とっとと金を耳をそろえて払って
やればいいんだよ
「うつ・不安ネット」会員
http://www.cbtjp.net/entry/ 会員プラン 料金(税込)
30日(約1ヶ月)会員 \735
180日(約6ヶ月)会員 \3,150
1年会員 \5,250
自分にとっての必要性が重要だな。
今はどっちも必要ない。だからやらない。
>>165-166 そういう側面もあるんだ。情報どうも。
きちがいって例の有料サイトの管理人? O先生の名前借りて金儲け企んでんでしょ? でもきちがいだから何をやってもうまくいかないと思うよw 死んじゃった方がいいよ、スレ的にも邪魔だし
2ちゃんとはいえ、認知行動療法のスレで、 自分が気に入らない相手を いくら自分が気に入らないからって、 キチガイ呼ばわりのあげく、死んじゃったほうがいいとまで言う者がいるのか。 ふーむ。
お帰りきちがい。 今夜も監視ご苦労さん。
>>171 そーゆーレスだと、あなたも「クソの役にも立たないレスで汚染(
>>152 )」してることに
なっちゃうよ。やめとき。
mixiはどないしたのん?
わざわざ餌をやる人は糞尿の後始末までちゃんとして下さいね。
キチガイ連呼はバーンズ先生の十八番ですね。
>>166 なるほど情報ありがとうございます。
>>160 まだmixiをやっていなければ、もしよろしければ、お互いにマイミクになってコミュというものを
ちょっとだけ覗いててみませんか。
他にマイミクのあてがあるというのならば、それはそれで仕方がないので、こちらは
別の方法を探します。
小細工の尽きたとこに真実はあるんだろうね
基地外とまでは思わんけど、ものすごいバカで嫌な奴だと思う
こいつのおかげで、今まで親切にアドバイスしてくれてた人が
嫌な思いして去ってしまったんだから
それで自分だけ批判はされたくないってどんな脳みそしてんの?
>>169 じゃないけど、全く同感
死ねばいいのにって思うよ
このスレに死ねばいいと思えるような奴がいるなんて本当にビックリだ
×今まで親切にアドバイスしてくれてた人が嫌な思いして去ってしまった ○今まで神様気取りでアドバイザーを演じてきたこの俺様から活躍の場を奪いやがって許せない
それがわかったら、人の悪あがきも悪くない むしろ人らしい
>>178 お前か!低能は。
バカ高い認知療法のカウンセラーより、ここの人がくれた
アドバイスの方が俺にとっては役だってくれた。
お前には是非死んでもらいたいね。
ここなら、反撃されずに荒らせると思ってたんだろ。
バカのくせに卑怯なんだよな。早く死ねよ
>>178 >活躍の場
今はお前の活躍の場になってて、激しく迷惑だ。
死んでしまえ
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ」
認知行動療法の基本の一つに、 その人の人格そそのものが問題なのではなく、 その人の行動パターンに問題があるのだ。 という考えがあるのでは無かったっけ。 簡単に人に死ねと言えるってことは、 認知行動療法的にはどうなんだろう。 少なくとも「死ね」という言葉は、 相手の存在そのものを否定していて、行動パターンを否定しているようには見えないのだが。
184 :
優しい名無しさん :2010/04/27(火) 21:42:36 ID:p9+c8e07
「氏ね」と言ったヤツは *薬物も効かない *認知療法も効かない 一生、医者に薬物を盛られ廃人になる人なんですね。
ついでに。 簡単に、気に入らない奴に死ねと言える人は、 また、自分が自分の思うように振る舞えないと、 自分に向かっても簡単に死ねと言ってしまわないか、心配なんだが。
>>184 認知行動療法が効く面もあったから、このスレにいるってことだろ。
効果だって、色々な現れ方するし。
効果があっても、色々なレベルがあるし。
死ねと言った奴にも、
これからまた効果がよりよく現れるようになればいい。
*『暴れる』(外、家、2ch〜ここのスレなどで「氏ね」と言う)基地外には薬物処方のみ。 一生、医者に薬物を盛られ続け、人生の無駄な時間を浪費し 結局は廃人になる。 *直る(寛解する)事の出来る疾患者は、せっせと認知療法を取り組む。 *一通り認知療法をやってて、自分の器を広げている寛解に至る元疾患者は ニヤニヤしながら基地外を肴に相手をする。
認知療法が保険適応されるという話を聞きました。 調べてもまだ情報が少ないみたいですね・・・。 今受けられている方で、もし詳しいお話をご存じの方がいれば教えてください!
認知療法スレは、心の弱い奴にとっては荒らしやすいんだろうな。 住人が怒りだしたら「あなたの認知の歪みです」とか言えばいいし、 (ちっともよくないけど) 安全圏から吠える犬コロみたいなのが居ついてるね。 「死ね」と言った人の気持ち分かるよ。
「自己教唆法」とても為になったけど、そのすぐ後に台無しにするような
レスが入るんだよね。一種の自己暗示みたいなものだから、
荒らしのレスによって、負の暗示に変わってしまう。
本当に迷惑だよ。
>>188 早ければ4月に保険適用、と言われてたのに一向に気配がないね。
情報も全然ないし。
精神科医にとっては、薬でガッポリ儲けられる現状の方が都合がいいから
保険適用はやっぱり難しいのかな。
わずかなレスで台無しになってしまうという事は、もともと大した価値が無かったという事を示しているのではないかな。
電話で認知療法カウンセリング受けてるんだけど、今度 保険適用についても聞いてみるよ。 目新しい情報があったら、書きます。
>>175 ほー。「マイミク」という制度がよく分からないんだけど
それが必要ということであれば宜しくおながいします。
とりあえず基本的な登録(?)をしておけばいいんですかねー。
ちょっと手探りでやってみよう…。
何か指示があれば教えてほしいぽ。
悪意を込めた暴言は、自分にとっての刃にもなるよね。 他人と同時に自分も罵っているようなもの。 だから、無防備に怒りを露にしないように心がけるんだけど、 コントロールを間違えて怒りを押さえ込んでしまうと息苦しくもなるし 我慢しきれなくなったときに暴発もする。 怒りと付き合うバランスって難しい。
>>190 ,192さん
やっぱりまだ具体的に機関が動いてるわけではないんですね…。
ご丁寧にありがとう。書き込み待ってます。
>>191 価値の有無じゃない。
「認知療法」の性質上の問題。
>>194 の言うように、
>無防備に怒りを露にしないように心がけるんだけど、
>コントロールを間違えて怒りを押さえ込んでしまうと息苦しくもなるし
>我慢しきれなくなったときに暴発もする。
ということ。嫌なレスをつけられても、自分側の認知を変えようと
忍耐や努力をしたり、耐えかねて挙句に暴発することもある。
「死ね」と言った人も、随分我慢した上での暴発だと思っている。
明らかに悪意のある相手に対し、一方的な忍耐って続かないよ。
我慢できなくなった時は、ブチキレてもいいと思う。
ストレスとか憎しみとかは、溜めこみすぎない方がいい。
それって一言でいえば開き直りですよね。 「俺がブチ切れているだと?人間だからいいじゃないか!」みたいな…。
セレッシャルのハーブティは美味しいよね。 私は、スリーピータイムとレモン・ジンガーとハニー・バニラ・カモミールが好きです。
だから、荒らす方も 「俺は嫌がらせの書き込みするけど、俺に対して批判はダメ」 みたいなのは通用しないと思うべき。 ここで撒き散らした悪意の数倍、お前は深く憎まれていると 自覚した方がいいよ。安全圏から悪意をまき散らすのは楽しいだろうが、 みんな黙って憎んでるんだよ。
>>199 > みんな黙って憎んでるんだよ。
それはつまり、言葉で表現する能力があなたに無いって事ですよね。
それはあなたの側の問題なのではありませんか?
気に入らないIDに、荒らしだのキチガイだのとレッテルを貼り、反論出来ない無知で無力な自分を慰める…こういう構図に見えますけど。
202 :
優しい名無しさん :2010/04/27(火) 23:31:12 ID:O9Z1xiQ2
メンヘラども 早く寝よ!
>>175 むー。せっかくお誘い頂いたんだけど
どうやらオイラの携帯では登録できないみたいだぽ…(´ω`)トホー
申し訳ないねぇ。
>>200 バカに反論するエネルギーが惜しいからでそ。
自分も黙ってアンタを憎んできたよ。
今も憎んでるけどね。
死でもなんでもいいから、このスレから消えて欲しいな♪
>>203 いやまあ、気になさらないでください。携帯によって登録できないのですか、
難しいですねえ。こちらは連絡の取れない知り合いをもう一度当たってみます。
何行もの感情論的レスを書くエネルギーはあるのに、「エネルギーが惜しい」のですか?ちょっと矛盾を感じます。 ちなみに、私のレスは一行二行ですね。
>>206 何度もレスして、ずっと貼りついてるじゃん。執念だねー
華麗にスルーできない気持ちはわかるけど、スルーした方が精神衛生上いいんだよね お互いに
何度かスル―してきたんだけど、なんか反撃されないのをいいことに
調子に乗ってるのがいい加減ムカついてきたよ
>>209 にはスマヌ
>>207 キチガイ呼ばわりされるようなレスはつけていないと思われます。
心外ですので、訂正してください。
スルーできないなら、専ブラ使って、気に入らないIDをあぼーんすればいいだけの話ジャマイカ 2ちゃんじゃ、実に古典的な方法だ 古典中の古典
>>211 お前の名指しをして書いているわけでもないのに
なんで「きちがい」と四文字を書くだけで
毎回挙手をするように反応するの?w
面白くて仕方ないよ。
>>211 ID:s5k6RHBuのことをキチガイ呼ばわりはしてないと思うけど。
確かに基地外呼ばわりされるようなレスじゃないよね。
人違いなのでは?
じゃ、ほのめかしじゃなくて明らかなことに対して。 お前呼ばわりされるような書き込みもしていないはずなので もう少し言葉を選んでください。
君たちは、嵐を憎むためにここに来ているの? 何をする為にここに来ているの? 嵐に構わないですむ方法がちゃんとあるのに、 何故それをしないで、わざわざ相手してあげるの? 専ブラでサクッとあぼーんも出来ない程重症な人が揃ってるの?
基本は認知療法がしたくて来てるのに、出来ない状態にされたので
荒らしを憎むスレに変わってしまったw
>>216 あなたこそ、専ブラでサクっと争いをアボーンして
認知療法に関する意見交換をしたらいいと思うんだが。
なんで介入してくるの?それも荒らしを庇うようなスタンスで。
>>218 ええーっと
嵐をかばって見えるかな。
私は、嵐を庇ったり、憎んだりする時間を費やすのが勿体無いと思うだけであって、別に嵐を擁護する気は無い。
嵐にかまってしまう人に、
「こうすればかまわずにすむよ」
ということを提案するのは、さほど無意味で無いと思うので、しているだけ。
そうすることにさほど必要性も無いなと感じたり、
別なことのほうが優先順位が上だと思ったら、やめるだけです。
ということで、自分は睡眠を優先するので、寝ます。
おやすみなさい。
>>219 なるほど〜、誤解してごめんね。おやすみなさい。
ざっと見たが荒らしやキチガイの一般的な解釈に当てはまる書き込みは多くはない。 あえていえば、「キチガイ」「監視」連呼の奴くらいだね。 この虚勢は、まさしく痛いトコロを突かれているとという事だ。 はっきり言って今晩は ID:d7UcXl00の圧勝。 合理的思考とやらを標榜する面々が、ID:d7UcXl00の意図的に知的水準を下げかなり噛み砕いた書き込みに対し、全く反論できずに、キチガイだの、無視だの逃げ続ける事は、認知療法的にどうかね。 認めたくない事を認める事で道は開けるんじゃないのかな。 左様、トンズラ諸君が逃げ惑う「認めたくない事」を。 自分自身の「認めたくない事」を認める事が第一歩だ。
誰も認めてくれないから自分で勝利宣言してみました
認知療法をやっていても不快なものを排除することしかできないのか 自分の内面に起こる変化に気づくことができる人は希有なのかな
批判するときは代替案を提示するといいかもね
おはよう。
>>221 私に関しては、どうして反論してきてないかというと、
気にもならないし、どうでもいいので、何も言わないってだけ。
別に興味関心をもたなきゃならない訳でも無いしさ。
これは勿論、逃げとは違う。
無関心ってだけさ。
当然、ストレスもたまらないし、別段憎悪の感情も全く起きない。
ただね、このスレには気になってしょうがなかったり、憎くてたまらないと感じる方がいらっしゃるようなので、スルーしたらと言ってるだけ。
それには、あぼーん機能が便利だよと言ってるだけ。
私自身は、あぼーん機能を使うまでも無い。
まあ、はっきり言ってどうでもいいので、以降、ROMります。
では。
結局全員 ID:d7UcXl00 から尻尾を巻いて逃げるんだな。 自分自身の「認めたくない事」を認める事が出来ないのなら、認知療法が聞いて呆れる。
228 :
優しい名無しさん :2010/04/28(水) 08:28:11 ID:HzT6DPjM
どうでもいいが、 【 基地外 】 は出っていってくれ とっとと警察署の前で暴れてこいよ
このスレも前スレと同じでクソの役にも立たない レスで埋め尽くしていいよ。 キチガイがいる以上まともな議論は無理 相談事はミクシィへ移動。
一人キチガイがいるだけで、迷惑な話だなあ。 しかも勝手に勝利宣言してて笑えるw キチガイ寂しいんだね。 構ってちゃんなのか
231 :
優しい名無しさん :2010/04/28(水) 10:19:08 ID:gvE7UIDs
俺、9ケ月以上も認知行動療法を保険適用で受けている。 明細は「再診料:69点」「検査(SDS):80点」「精神科専門療法:330点」で480円。 住居の半径2km圏内で4ケ所、認知行動療法を行っている精神科を知っている。 評判がいいのは、臨床心理士の人数が多い病院。
>>221 結局のところ、全ては自分との争いに帰結するといいたい訳か。深いね。
ID:d7UcXl00さんもそうだけど、荒れてる中にでも
時々こういうハッとする鋭いレスに出会えるのはうれしい。
だけど、今このグジョグジョな事象を各自の自己洞察のきっかけとして
捉えて自分のものにしろというのは、ちょっとハードル高いよ。
ここで、このスレ荒れを有効活用して昇華させる事ができる人なんて
その辺探しても、なかなかいないんじゃないかな。挑戦には自己認識と
目標設定も大切。
自分はここは、自分の弱さを謙虚に認めた上であえて逃げを選ぶわ。
もちろん逃げ方にも最低限の自他尊重は必要だと思うけど。
誰も認めてくれないので自画自賛してみました
ROMってようと思ったのだけれど、あまりにも面白い展開になっているので、書いてみた。
あれ。
ID:d7UcXl00って誰かと思えば、昨日のおいらのことじゃん。
使ってる専ブラが少々性能悪くて、ちっとも気付かなかった。
専ブラ、変えようかな。
で、何?圧倒的勝利???
>>221 何でそーゆー話になってるんだ???
別に勝つとか負けるとか、どうでもいいんだがなあ、おいらは。
勝とうと思って書いてる訳でもないし。
で、おいらが、キチガイって言われたのか。そうか。
全くわかってなかった。
教えてくれてありがとう。
でも、別にキチガイって言われてもいいよ。構わないよ。おいらはあくまでおいらなんだし。キチガイと言われたからキチガイになる訳でもないし。
まあ、実際においらには、若干キチな面は、あると思うけれどもな。
ついでに、おいらが、おいら自身に背を向けて尻尾巻いて逃げてると。
>>227 うーむ。そういう面もあるかもしれんなあ。
まあ、こんなこと書くと、なりすましとか色々言われるかもしれないなあ。
まあ、それもまた、2ちゃんらしくて面白いけれど。
O先生、馬鹿に名義貸すと名誉に傷が付きますよw
mixiへは行かない。 このスレでキチガイ・O先生と言っててmixiへ誘導なんて信頼できない。
キチガイ・O先生がどうこうじゃない。 他の人も同じように言われるか分かったもんじゃない。 そういう言動を繰り返すのは信用できない。
私は、人から嫌われてもいいから 出来ないことは出来ないって言える人間になることで うつ状態から脱出した。 『お願いすれば何でも引き受けてくれる人」だった。 他人からよく思われたいとか、認めてほしいって気持ちが全くなかったとは言わないけど、 要するに逃げるのが下手だった。 断って冷たくされるのも辛かったし、弱い人間でもあったんだよね。 無理をしたところで、感謝されるどころかバカにされていたわけで そういう周りの人の本音の部分も見抜けなかったし、 周りの人も本当のことに気づかれたら困るから、ごまかしの多い人間関係だった。 だから、心のふれあいなんて出来るわけないよね。 私も多少は壁を作ってはいたけど、周りの人も私に利用していることが ばれちゃ困るから、当然お互いが心を許しあってたわけじゃない。 そこのからくりが解ったから。 皆もらくをしたいから、人に押しつけるわけじゃん。 私もたまには逃げたり、たまには引き受けたりしてる。 うまく逃げれたらラッキーって思える。 「ずるい」って言われたことあるけど、お互い様じゃない? 悪く思われないで、うまく逃げたかっただけなんだよね。 みんな似たようなことやってんだぁ。 このご時世に早々いい人人なんかやってられるか!
「キチガイ」「O先生」って言ってるのが荒らし。 何か不都合を指摘されて、論理的に答えられなくなると荒らし始める。 過去レス見たけどいつもそのパターン。 そういうスキーマなのね。
ざっと読んだけど、荒らしレスに頭に来た人が 堪りかねて「基地外」呼ばわりしてると思う。 わざとらしい勝利宣言とかしてて、やっぱ変
そもそも『荒らしレス』とは「キチガイ」「O先生」となど、論理的に破綻した罵詈雑言レスの事です。 異論があるなら正々堂々と論理的にレスをすればいいのです。
基本、「荒らしに向かって」何か書いたら荒れは続行するよね。「荒らしについて」スレ住人同士で語るのは何も問題ないけど。 一番簡単なのは、荒れを「無くそう」と意識するんじゃなくて、楽しい話やためになる話を「しよう」って方向で意識することだよね。 ACT的に言うと、荒らしは不本意な客ではあるけど「ウェルカム」(2chなのだから避けられないし、排除することに集中しない)な感じで。 何つか、大騒ぎするほどの流れとは思えないし、二の矢受け過ぎ。 普通に認知療法が身に付いてる人は、書き込みせず黙ってスルーしてるだけで、別に「過疎ってる」のとは違うと思うよ。 単純に空気読まずに(?)真面目な質問とかすればすぐ復帰すると思う。
>普通に認知療法が身に付いてる人は あー、自分、そういう点は、全然身についてないわ。日々精進だ。 結局「他人が自分の何かを脅かす」と危険を感じるから 過剰な防衛に繋がってしまう訳で。 何かしらの揉め事に翻弄されているときは、揉め事という道具を使って、 自らの映し出す鏡に向かって喧嘩していると言えるのかもしれないね。 華麗なるスルーが出来ない場合は、まずはスルー出来ない自分を受け止める 事から始まる、って事かな。 実生活も含めての自省を込めて。
罵詈雑言もスルーと言うのも不安障害に見られる回避行動と思うのよね。 「合理的反論」と言っておきながら、毎日のように「キチガイ」って書き込んでいるのは、コラムにも「キチガイ」って書いてるのかしら。
スレ住人のフリしたりするし、久しぶりに見に来た人が釣られるのも仕方がない 諦めていつもの彼だと、気が付いたらスルーしましょうw
質問・議論はミクシィ このスレはキチガイの言動観察 煽ってストレス解消など 完全に分類化できましたね。
ここが気になって仕方がない
>>246 が一人でイカレっぷり晒してるだけなんだが。
「キチガイ質問」・「キチガイ議論」はミクシィで、
250 :
優しい名無しさん :2010/04/28(水) 20:59:53 ID:5RUklEp9
行動実験的にスルーは一定の効果があったということかな。
≡ ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜)
≡ ノノノノ ノ
>>242 >単純に空気読まずに(?)真面目な質問とかすればすぐ復帰すると思う。
そうだね。
腹が立つ言葉が書いてあるレスがあったとき、自己教示法やリラクセーションやコラムなど色々
使えるものはあるが、脱フュージョンの技法なんかも使える。
アクセプタンスは、あきらめるでもなく耐えしのぶでもなく、積極的に体験すること。
以前にも書いたんだが、脱フュージョンの「いろいろな声」は、本来、内的な体験を実際に自分で違う声で
言ってみるんだけど、これを応用することもできる。
人によって好き嫌いはあると思うが、例えば、腹が立つレスを釘宮理恵のツンデレボイスで言っている
とメージすると、感じ方が変わってくる。
そして、「腹が立つレス」が、たんなる「ツンデレレス」になる。
もちろんこれも練習が必要だ。かつて画面の前で過酷な練習を繰り返し、何とか身につけることができた。
http://www.youtube.com/watch?v=IX5qF_8NgKY 別にツンデレ声は、釘宮理恵でなくて、釘宮理恵でもいいし、他にも釘宮理恵だっていいし、あるいは
釘宮理恵でもいいし、または釘宮理恵など、選択肢はたくさんある。
でもちょっとだけ脱フュージョンを間違っているような気がする。
念のために言っておく。
べっ、べつに、これはネタレスなんだからね!ツンデレが好きという、わわけじゃぁないんだからねっ!!!
宿題はやってきたかな? 私は保育園に子供の迎えに行かなくてはならない。 欝だ。 ↑ べき思考。 保育園に迎えにいかなくてはならない、などという宇宙の絶対的法則はない。 保育園に子供を迎えに行くのは、確かに都合のいいことかもしれない。 が、しかし、私は保育園に子供の迎えに行かなくても幸せになる事が出来る。
>>252 ははは。
>別にツンデレ声は、釘宮理恵でなくて、(以下略)
選択肢1つだけやないかい!
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>252 冗談めかして脱フュージョンもありなのかもねー。
>>253 保育園に取り残された子供はどうすんだ?
>>252 面白いな〜
ネチネチした嫌味ボイス、激しい罵倒ボイスも無いかな?
釘宮理恵じゃない動画も探してみるよw
>>253 「保育園のお迎えに行かなければならない」と「鬱だ」の間のIBが
恐ろしく抜けてない?
結局、歪みっていうのは妄想。思考の中から妄想を排除すれば軽度の歪みはたいがい消える。 カラムとか必要になるのはもっと深層心理レベル。
と初心者が申しております
253=255 いつもの馬鹿
>>261 ←コイツが馬鹿の典型
>保育園に子供を迎えに行くのは、確かに都合のいいことかもしれない。
>が、しかし、私は保育園に子供の迎えに行かなくても幸せになる事が出来る。
↑
自分が子供を迎えに行かなくても幸せになれる⇒だから、子供はどうすんだって言っている
キチガイがいるスレで質問する人が悪い。 過去ログを読んでいない証拠。
つーかみんな2chブラウザ使ってるだろ?言いがかりつけてくる奴はあぼーんしたらいい。 気にしない。気にしない。邪魔者に屈するなんて認知療法を学んでる人間らしくない。 気に入らない奴は削除すればいい。閲覧者の権利だ。
ほとんどの病気は、患者が希望を持った瞬間から、快方に向かい始める。 人が精神破綻の状態から脱却を開始するのは、その人が希望を発見した瞬間からです。
カラムもどき 他者に煽られれた。誰も質問にまじめに答えてくれなかった。 怒り 90点 無能感 70点 惨めさ 90点 自動思考 自分の質問や問題は他人からみたら、ちっぽけな問題なのだろう。そんなことに悩んでいる 自分は馬鹿で無能な恥ずかしい煽られる程度の人間なのだろう。 根拠 誰も弁護してくれない。回答してくれない。削除もされない。きっと煽りの内容が正しいからだ。 反論 自分を否定し無視したり貶す奴は自分の価値を理解しない馬鹿だ。相手にする必要は ない。質問に誰も回答しないのは、みんな忙しいのだろう。
合理的思考 まじめに回答するというのはエネルギーを使うことだ。自分なら時間に余裕がなくて 質問内容に興味をもてなければ回答しないだろう。興味がもてないことと、他人の質問 が価値がないことはイコールではない。質問スレで質問することは理に適ってる。 自分の質問、問題に全ての人が関心をもって回答しないといけない義務はない。 ただし、あまりに初歩的過ぎて勉強が足りないレスには、説明するのがめんどくさい気持ちに なって回答する人はへるかもしれない。 初めから他者を傷つけ怒らすことを目的にレスしている人間は2chのどのスレにもいる。 匿名で自由に(あるいは無責任に)レスができるサイトである以上完全に排除することはできないだろうし、 長く使ってる人ほど、いちいち相手にするのも時間の無駄だと気づくだろう。 煽る人間は上から目線で他者を貶して、他人を傷つけ怒らせることで、一時的に 相手より上の立場に立った気になることで、自分の劣等感や自身への自尊感情の 低さから来る不快感を紛らわそうとしているのだから。彼らも自尊感情の低さに苦し んでいる患者なんだろう。 結果 怒り 5点 無能感 10点 惨めさ 5点
自分で書いてて気づいたが、ミクシーとか実名系サイトで認知療法のトピに参加 できないというのはやはり自尊感情の低さが影響してるんだろうな。まぁプライバシー の問題もあるので実害がうまれる可能性もあるけど、それも少し過大視してるような気もする。
無条件の自己肯定は簡単なことではない。今までの人生で実践できてる人間を一人でも みたことがあるだろうか。一人いればいいほうだろう。ほとんどの人間はいつも誰かと自分を 比べて生きている。他人の評価を気にして気にして生きている。
ここ一年で認知行動療法で克服したもののリスト ・電話がおっくう ・遅刻癖 ・休日にだらだら過ごす ・空いた時間を集中して使えない ・犬が怖い ・浪費癖 我ながらよくがんばったな。
mixiでは絶対に隠したいキチガイである自分の恥部を晒す事になるし ブログだと誰も読んでもらえないから、2chでクソに役にも立たない どころか、誤解を招く文章を垂れ流している。 キチガイがしたいことは、閉鎖病棟のキチガが奇声をあげて 看護師の注意を引いているようなもの。 どう?俺のキチガイプロファイル。
基地外はとっとと引っ込んでろ
バーンズ先生がズバリ回答 過去1回痛い目をみただけなのに、ヤクザと関わる事はいつも危険だ、と考えている。 不安、恐怖。 ↑ 一般化のしすぎ 全か無か ヤクザと関わることが毎回決って危険だ、と考える不当な一般化。 確かに世の中には悪いヤクザがいるかも知れない、しかし、全てのヤクザが危険だとは限らない。 また、ヤクザと関わりをもってみよう。
基地外って言葉にどういう意味をもたせたいの? 困難に直面し、脆弱な自己を保護するためにレッテルを張って、浅はかな自我を守ろうという回避行動、逃走、トンズラじゃないの。
>クソに役にも立たない >どころか、誤解を招く文章 と言っているが、何が「誤解を招く」というのか。 一切説明がない。なぜなら、説明できないから。 実のところ、痛いトコロをズバリ突かれ、恐れ、慄き、有効な反論も思い浮かばず、バカの一つ憶えでキチガイと連呼しているだけだ。 仮にも相手の言説に反駁したいなら、その相手の言説のどこがどう非合理なのか言ってみればいいのだ。 しかし、過去一度もそのような試みすらなかった。 言説から尻尾を巻いて逃げ、遠くから負け犬の遠吠えの如くキチガイと喚くばかりとは情けない。 「いやな気分よさようなら」は、「閉鎖病棟のキチガイが騒いでいる。」などと連呼しているのか。 まあ、「バーンズバブルの崩壊」を目の当たりにした信者には辛い現実だろうが、それでもその現実から、閉鎖病棟云々などと逃避せずに、現実に直面して行ってもらいたいものだ。
>「バーンズバブルの崩壊」 具体的に説明しろよ どの学者が言ってたんだ
お前らもキチガイからかうのすきだなw
∧_∧ ( ´・ω・) カキカキ ノ つ_φ))____  ̄ ̄\ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´・ω・`) | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄| | スルー汁 |  ̄ ̄|_______| ̄ ̄
いや、これはこれでなかなか面白い対決だと思うが。
>>280 いや、俺も最初はそう思ったしできるだけスルーしてたけどさ、
こいつはスルーとか関係なく居座ってるでしょ
だったら根拠を問い詰めてやったほうがいいと思ったんだ
まだ、バブル崩壊に気づかないで信者やってる人がいるの?
学者って、バーンズ先生の他に誰かしってるの?
http://www.the-iacp.com/ そもそも、もう今世紀は普通にコルチゾールの研究やってるじゃん。
>>279 負け犬が誰をどうやってからかえるんだ?
どの命題がどうおかしいのか、一つでいいからまず書いてみな。
「スルー」っていうのは、つまり、回避行動だね。 根拠をといつめて? だったら、とっととやれ。 私は保育園に子供の迎えに行かなくてはならない。 欝だ。 ↑ べき思考。 保育園に迎えにいかなくてはならない、などという宇宙の絶対的法則はない。 保育園に子供を迎えに行くのは、確かに都合のいいことかもしれない。 が、しかし、私は保育園に子供の迎えに行かなくても幸せになる事が出来る。
ホラ、根拠とやらを問い詰めてくれや。
ボダ警戒警報が出ました! 皆さん至急非難してください! 逃げ遅れた方はタゲられるよ!!!
あれ? おい? どうした?
さっきまで息巻いてた、根拠だか何だかの問い詰めはどうなっちゃったんだ?
バ〜ンズ真理教信者は蜘蛛の子散らすようにいなくなっちゃったの?
具体的に説明しろと言ってんだよ バーンズの本のどこがおかしくて、それをどこかの学者が指摘したから“バーンズバブル崩壊”なのか ちゃんと例を挙げて書けってば そうじゃないと、おまえの脳内で崩壊したというだけの話だ もっとも崩壊したのはバーンズではなくお前自身だがなww
BDI17点以上が二週間以上続くなら専門医にかかる「べき」です。 by David D. Burns
バ〜ンズ先生の本、叩き売りが始まってますなあ。 ダイジョウブかなあ?
「叩き売り」の具体的根拠を提示せよ。
そもそも野村総一郎さんにも梯子はずされてんじゃん。 バァ〜〜〜〜〜ンズ先生は。
>>294 ドコ見てんだ?
お売りくだ〜さ〜い♪バァ〜ンズ♪バァ〜ンズ♪
ちょっと前にバーンズ先生の本は高卒レベルの英語で読めるって自慢話があったなあ。 それなら、$1.14で送ってもらえばいいだろ。 つうか、ブックオフの100円コーナーに日本語の初版があったんで買ったわ。 これで私もバァ〜ンズ先生ごっこ上級。
一切満足のいく説明がない。なぜなら、論証できないから。 実のところ、痛いトコロをズバリ突かれ、恐れ、慄き、有効な反論も思い浮かばず、バカの一つ憶えでバァ〜ンズ♪と連呼しているだけだ。 …か。
数年前の過去ログに書かれている値段を見た上で「叩き売り」の具体的根拠を提示せよ。
はい。はい。 Feeling Good $1.14也〜。
バン♪バン♪基地基地バンバン♪ 基地基地バンバン上級〜♪ しかし、100円だの$1.14だの、業者は幾らで買い叩いてんだろうな? ところで、いい加減に根拠だか何だかを問い詰めてくれや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
私は保育園に子供の迎えに行かなくてはならない。 欝だ。 ↑ べき思考。 保育園に迎えにいかなくてはならない、などという宇宙の絶対的法則はない。 保育園に子供を迎えに行くのは、確かに都合のいいことかもしれない。 が、しかし、私は保育園に子供の迎えに行かなくても幸せになる事が出来る。 私、上級。 あなたたち初心者。
mixiに基地基地バァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンズ♪先生ごっこ上級者の集いコミュ作れよ。
バァ〜ンズ先生って言葉にどういう意味をもたせたいの? 困難に直面し、脆弱な自己を保護するためにレッテルを張って、浅はかな自我を守ろうという回避行動、逃走、トンズラじゃないの。
ああ、サルマネのオリバークンか。 いいコト教えてやるからコピペしろ。 「バァ〜ンズ先生」改め「基地基地バァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンズ♪先生」だ。
基地基地バァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンズ♪先生 とは、上級者を意図している。 その肩の上に乗っかってんのはなんだ? カボチャか? 霊長類なら、少しは自分のオツムで言葉考えろ。
私は保育園に子供の迎えに行かなくてはならない。 欝だ。 ↑ べき思考。 保育園に迎えにいかなくてはならない、などという宇宙の絶対的法則はない。 保育園に子供を迎えに行くのは、確かに都合のいいことかもしれない。 が、しかし、私は保育園に子供の迎えに行かなくても幸せになる事が出来る。 これに対し、 たった一人、こどもどうすんだ、というレスがあったが、その他は創価学会員が鳥居の下をくぐれない様に、何の講釈もぬかしてこれない。 これが、基地基地バァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンズ♪先生ごっこだ。 認知療法蓮華教〜認知療法蓮華教〜!
309 :
優しい名無しさん :2010/05/01(土) 06:12:44 ID:z3seWh2D
何でこのスレ荒らされているの?
質問にやってくる素人相手に大いばりで回答する人達が、その空威張り、中身の無さを指摘されて逆ギレしている形。
ID:XUszhfW3=ID:MI6g7f7v=ID:7hExjclL?
連投続けるとスルーされる可能性や煽りっぽい反応が返ってくる可能性は高くなる。
いわゆる荒らしの特性の1つが大量コピペだったりするから。
連投がこの状況をまねいている一因でもあるということ。
静かなレスのやりとりに戻すのが最優先。
>>265 の「言いがかりつけてくる奴はあぼーんしたらいい」と
>>268 の「相手にするのも時間の無駄」が有効なのかテストする良い機会だ。
よろしく。
312 :
優しい名無しさん :2010/05/01(土) 08:07:33 ID:VjHoZbvz
基地外ども、おはよう〜!
>>311 一応訂正しておく。自分はID:XUszhfW3だが、それ以外は一切知らない。おれは2chブラウザ
を使ってるから悪意のあるレスには反応しないことにしてる。
思ったけどやはり、みんなレッテルを貼りあってるんだなー。
もう一つ。カラムや自分が本などで学んだことをこういうところで 要約して書いたり、自分の実践した結果を書いたり、暗に確認 やアドバイスを求めるためにレスをするのは勉強のためにすごくいい と思うし、おれもそういうレスを見るのは為になると感じてる。 そのためにこのスレは存在しているのではないか?それに悪意のある レスを返す人間はそちらの方が問題があるのであって、認知療法に関連した レスをした人間ではないはずだ。 >静かなレスのやりとり 無理でしょ。荒らしている人間がアク禁食らわない限り。しかも荒ら しはなんの取り締まりも受けてない。その間、このスレが使えない ことになる。荒らしの相手をするのは悪いことだが、スレの 趣旨にそったレスまで規制するのは本末転倒。 荒らしの反応にいちいち気をそがれる人間が悪いと思う。削除すべし。削除人が削除 しないなら自分の手元で削除しましょう。調子乗って荒らしがもっとエスカレート すればアク禁くらって自滅するでしょ。
315 :
優しい名無しさん :2010/05/01(土) 12:39:39 ID:7hExjclL
とにかく、荒らしの定義を言ってもらおうか。 まさか、まさか、チキガイを連呼するのが荒らしじゃない、なんて歪みまくった認知してないだろうな???
キチガイの介助ご苦労さんです キチガイの鬱憤を晴らす有意義な活動を引き続き お励みください。
キチガイ連呼してるのも荒らし そもそも自演だし
一切の説明もなく、ただ単に自分の宗教に異を唱えたからという理由で荒らしを連呼する「荒らし連呼荒らし」こそアクセス禁止にしたらいいだろう。 認知療法的に考えれば、これはおのれ等自身の認知の歪みの問題だ。 以下、恐れ、慄き、怒り、憎しみに完全支配された己の気分を書き連ねよ。 荒らしとトンチンカンなレッテル張りをし、不当な一般化をし、下劣な暴言をもってして排除せねばならぬ、といった己の認知の歪みを書き連ねよ。 そして、己自身の歪んだ認知に反駁しろ。
>>316 鬱憤だぁ?
基地基地バァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンズ♪先生を揶揄され、深い深い憎しみに溺れているのは自分だろうが。
矢折れ刀尽き、オツムに残っているキチガイという貧困なボキャブラリー連呼で憂さ晴らししてるだけだろうが。
少しは論理的に反論してみたらどうだ。
出来るか?
ま、とにかく、荒らしの定義を言ってもらおうか。
今は躁状態ですね
>>321 ID:XUszhfW3が荒らし認定されてるな。
もう支離滅裂。
専門医にかかるべきです。
>>321 へえ、それが基地基地バァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンズ♪先生の素人診断ですか。
さすが、基地基地バァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンズ♪先生ですね。
まあ、キチガイだの荒らしだの鬱だの、命題と無関係な貧困なボキャブラリーによるレッテル張りはいいから、まず己自身の情緒的混乱を認めなさい。
おっと、上のアンカーは
>>311 か。
こんなんでもキチガイ連呼始めるのかね。
夜露死苦
交流君と連呼してたのはどうしてるのかな。 自分は何人もの、唯一人存在する交流君のうちの一人だったようだが。 おのれ等、いままで、認知療法への、もっと素朴で穏健な疑問・批判をキチガイだ荒らしだ連呼して潰して来たんだろうが、 いつまでもそんな卑劣なマネが通じると思うなよ。
ID:7hExjclL バーンズに何か恨みでもあるの?
当然の反応かと このスレの多数派である頑固な保守派の十把一絡げの対応を打ち破って、 認知療法の根本的な議論が出来るスレにしていくには、 「バーンズ」などキャッチーなフレーズを多用せざるを得ないからな
>>324 あなたは何をおびえているの
まるで迷子のキツネリスのように
落ち着いて話し合おう
>>327 多数派ということはそれなりに需要があったということさ。そうじゃなければここまで続かないよ。
まあでもそれを言い争っても仕方が無いので、下記のような感じで試験的でもいいので別にスレを立ててみては。
きっちりとした議論や完璧な質問回答などの実物を見せれば、いまのこのスレは廃れて保守派とやらも沈黙するさ。
実証した方が説得力がある。実力を見せる絶好のチャンスだよ。それに言い争って時間を無駄にすることもない。
なにより質問できる場所を確保すれば質問者に利益がある、これが重要。
〜〜〜〜〜〜
スレタイ: 認知療法:行動療法:論理療法 -情報交換-
認知療法の根本的な議論が出来るスレです。
基地基地バァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンズ♪先生お断り。
過去ログ倉庫もまとめウィキも頑固な保守派の産物なので使いません。
そちらがお好みの方は下記のスレにてお願いします。
認知療法:行動療法:論理療法17 -質問回答歓迎-
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271331030/
認知行動療法のスレではなくて キチガイの見世物小屋になってるねw 無様だなキチガイw
最近、スレが荒れてるおかげで認知療法関連の本を読み直すことができて、新鮮な 気持ちになっている。なんにでもメリットはあるね。しかし一冊600ページあるから、 1日30ページ読んでも20日かかる。
どうやったらキチガイを追い出せるか考えた 合理的思考 = アク禁
日本人の多くは脳みそが柔軟だから、 「マルクス先生がこう言いました」 「バーンズ先生がこう言いました」 で納得するわけがない。 そういうのは、当時の(彼ら創始者が一生懸命考えた)レベルであって、 そこから派生して進化したものを、納得して受け入れないと、どの業界もダメだぞ。わかるな。
テンプレ 【 認知行動療法に関連する技法 】 セルフモニタリング、コラム法、エクスポージャー、反応妨害法、問題解決訓練、自己教示訓練、モデリング、コーピング・カード パブリック・ポスティング、不安管理訓練、ストレス免疫訓練、ソーシャル・スキル・トレーニング(SST) リラクセーション法(自律訓練法、筋弛緩法、系統的脱感作法)、アサーション・トレーニング、マインドフルネス、 「キチガイ」連呼、「荒らし」連呼などの技法があります。
奴も
>>277 位まではそこそこおもしろかったんだがな。
それ以降が残念だったな。
>>330 ダメダコリャ
>>336 落ち着け、コピペザル。
泡食ってそのアタマをひねったところで、出てくるのは
>>328 みたいな新興宗教の勧誘みたいなセリフだぞ。
>>333 何だか色々と考えたのだろう。
しかしな、「合理的思考 = アク禁」の言わんとするところがどうにも理解できない。
冗談抜きにさっぱり分からんので、説明してくれ。
ハチが飛んできたからといって、森に出かけてすべての蜂の巣を叩きまくることもないだろうに ハチに自ら刺されたいのであればそれはそれで構わない
たぶんこんなに陽気のいいGWにデートできない不甲斐なさを悔やんでいるのだろう
バーンズ先生方とか言われるけどピンとこない。 だって、テンプレやまとめウィキにはバーンズ以外の本も載ってる。 スレ内でも「自信をもてないあなたへ」などのバーンズ以外のCBTの話題や REBT、第三世代の話題も出てくる。森田療法もたまに名前が出てくる。 全然バーンズ一辺倒ではない。
それにしちゃあ、このスレでバーンズ先生方及び彼等の言説への疑問をすこーし書いたら、「キチガイ」「荒らし」の大合唱なんだよな。
連投何回もするからだよ。 それでスレの進行妨げられてるじゃん。 あなただけが荒らしなのだといってるんじゃないが、他の話をしたい人から してみればイラつくことなんだと思うよ。 過去のスレから雰囲気を引っ張ってきてるんだから、お互いに過敏になってるんだよ。 連投を控える、スルーをする、「キチガイ」「荒らし」「バーンズ先生」をやめる、と これだけでも違ってくるんじゃないだろうか。
連休とはいえ、1日に16回じゃなあ。
しかも昨日は19回
そりゃあ、こっちは基地基地バァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンズ♪先生方に親切丁寧に誠意を持っていちいち回答してるからな、同一IDで。
ところで、ID:bkSEiCqsの
>>333 。
こりゃ一体全体何だ?
2chで何回も連投してはならない。 ↑ ねばならない思考だにゃ〜。 という事で、ここはひとつ合理的思考で認知の歪みを正し、連投するとするかにゃ〜。 イラつくとかぬかしてるのは、そいつ自身の認知が歪んでるんだにゃ〜〜〜〜〜。
349 :
優しい名無しさん :2010/05/02(日) 00:57:47 ID:Jq6EaNHf
認知療法は自分で続けるのは結構難儀。 やはり、臨床心理士などの専門家にアドバイスを受けたほうが良いと思う。
学習日誌 怒り指数を計ってみた。 NOVACO怒りの評価尺度 1 買ったばかりの機械を箱から出し、プラグをコンセントに差し込んだのに動かないとき 2 自分の思い通りにしてくれない修理工に高値をふっかけられたとき 3 他人がどうすかわからず、一人だけで正しくふる舞わなくてはいけないとき 4 ぬかるみや雪で車が動かなくなったとき 5 人に話しかけても何の返事もないとき 6 ある人が善い人であるかのように明らかに見せかけているとき 7 喫茶店で何杯かのコーヒーを苦労して運んでいると、誰かとぶつかりコーヒーをこぼしてしまったとき 8 洋服をハンガーに掛けておいたのに誰かに落とされ取ることができないとき 9 店に入った途端に店員につきまとわれたとき 10 どこかへ人と行く計画を立てたのに相手の人が直前に中止し、計画が宙ぶらりんになったとき 11 笑われたりからかわれたとき 12 あなたの車が交通信号のところでエンストし、後の車にホーンを鳴らされたとき 13 駐車場でたまたま間違った曲がり方をして、車を降りると「いったいどこで運転を習ったんだ」と怒鳴られたとき 14 人の間違いを自分の責任にされたとき 15 意識を集中しようとしてるのに、隣の人が貧乏ゆすりを始めたとき 16 人に貸した大切な本や物が返ってこないとき 17 忙しいときに、自分が忘れてしまったことについて同居人が文句を言い始めたとき 18 重要なことを他人やパートナーと議論しているのに自分の気持ちを言い表せないとき
19 話題にしている分野についてほとんど知らない人達同士の議論に巻き込まれたとき 20 自分たちの議論に他人が口をはさんできたとき 21 急いでいるのに、前の車が制限速度以下で走り、追い越すことができないとき 22 ガムを踏みつけたとき 23 すれちがいざま数人組みにばかにされたとき 24 急いでいるときに自慢のズボンを引っ掛けて破ってしまったとき 25 最後の一枚の硬貨で電話中、途中できれてしまいもう硬貨がないとき 0点 ほとんど感じない 1点 多少いらいらする 2点 ある程度気が動転する 3点 怒りを意識する 4点 非常に腹が立つ 各項目を採点して合計する。 0-45点 嘘つきか教祖 46点-55点 平均より幸福な人 56点-75点 普通の人 76点-85点 普通より腹が立ちやすい人。普段からイライラしやすい人 86点-100点 スーパーサイヤ人クラス。周りから恐れられるくらい怒りっぽい人。高血圧、頭痛もち。 嫌な気分よさようなら P152 第二部 応用 怒りのコントロール法より
自分は87点。やや高血圧持ち。まぁ自分が短気だと分かってるから日常では感情を 我慢して抑えている。 日々の怒りの原因の多くは自分の「希望」と「道徳的基準」の混同にある。道徳の基準は どれだけの人がそれを認めるか? 対処法はカラムを使う、考えをとめる、そして非現実的な対人関係のルールを書き直す。
食生活、筋力低下、不規則な生活習慣
354 :
優しい名無しさん :2010/05/02(日) 08:52:59 ID:IoO2Ii8g
>>349 「反証」を手伝ってもらうと、とても助かる。
集団認知療法だと、思いもよらぬ「反証」が皆から出てきて結構、感動する。
>>351 6点。評点方法が間違っているのか?
私は怒りっぽいが、そこに書かれていることで怒りを感じることは稀。
薬の治療が終えてから、ほぼ良い状態で、さらに改善をしたい場合にはこれは有効ですか? 薬以外の治療で根本的解決をしたいです。
スケールの作成された社会時代背景を考慮に入れなければならない。
>>357 ありがとうございます。
あとは、将来良い状態を維持して再発を逃れる目的もあります。
>>356 有効だと思うよ。
ただ、専門家と一緒にしないと、鬱に逆戻りとかよくあるので、気をつけてね。
ぐずぐず主義克服シートくらいから、はじめてみては?
>>104 >>106 使ってみた。
これはiPhoneなしじゃ生きていけない人向け。
紙とかwebで足りてる人には向かないと思う。ごくごくシンプルな内容だし。
カラム法やってみて、どうも紙やwebでは長続きしない…て人には合うかも。
ALL英語なので、英語アプリ使ったことない人にはオススメしない。
日本語入力して文字化けとかはしないけと。
>>351 自分は60点ぐらいだった。
怒りの沸点は低いはずなんだけどアレ?
>>357 結論の飛躍
全か無か思考
有難う御座いました。
自分でcognitive distortion(認知の歪み)を認識していれば、あんまり問題はないかもしれない。 うちの上司は(メンタルで病んだことはないように見受けられるが) あるとき「俺はAll or Nothingだからwww」と言ったので爆笑した。 おっさんで(大学生の就職活動じゃなくて)も、自己分析できてれば問題ない。 自分の性格的な特徴をつかんでれば、開き直ってもよい。 (おいらも今の会社への転職面接2回目に「自分の性格、というか気質について」聞かれたぞ。 で、答えたら、「自己把握できてるのならよし」で採用。)
365 :
優しい名無しさん :2010/05/02(日) 22:31:26 ID:BMWvJKpV
いやな気分よ、さようなら を今読んでる最中 長いなーこの本・・・・・・
学習日誌 怒り階層表 過去の経験から怒りの種になるシーン10個を+1(もっとも腹がたたない) から+10(最高に激怒する)まで怒りの度合いに応じてリストする。 しんどいので5個の簡易版。 → 1 かわいい子と目が合ったがシカトされた。 →自分のことをキモイと思ってるからだ。馬鹿にしやがって。 2 止めてた車に目立つ傷をつけられた。 →修理費いくらすると思ってるんだ。俺に恨みでもあるのか。みつけたら半殺しにしてやる。 3 家具屋のやるきのない店員に適当な説明をされた。質問されたらもっといやな顔された。 →てめえの仕事だろ。買いに来た客を馬鹿にしてるのか。お前のところの家具、いくらすると思ってるんだ。 糞やろう。おまえはボランティアかよ。金もらってるんだろ。責任もって仕事せんかい。 4 仲良かった好きな子に振られた。メールしても無視された。 →思わせぶりな態度、言動をなんどもしやがって。あんな態度取られたら、誰だって 自分に気があると思うわ。周りは俺とお前が付き合ってると思ってたんだぞ。恥かかせやがって。 5 むかつく教授と喧嘩してクラスからあぼーんされた。 →どんだけお前のパワハラに耐えてきたと思うんだよ。両刀使いの変態おっさん。 おれがホモじゃないから&女の子と仲良くしてたから腹いせにいいがかかりをつけておれ をアボーンしやがったな。しね、変態。
感情移入法を使い、それを元に落ち着いた考えに置き換えることで怒りを和らげる、 あるいは消す。感情移入法とは、他人の考えや動機を「それがまさに自分の理由だ」 というように正確に理解する能力。 これができれば他人の気にくわない行動すら怒らずに理解し受け止めることができる。 しかし簡単ではない。人間は自分の認知にこだわり相手に対してはいつのまに自 分でした意味づけに従って行動してしまう。そして認知リハーサルを使い、同じ状況にあっても怒らずに穏やかに処理できるように何度も練習する。 いやな気分よさようなら。第二部応用 第七章あなたの怒り指数はいくつか?P189ーP195 正確な感情移入ー認知リハーサル 他に考えられる相手の行動の動機と自分がとるべき落ち着いた行動 (感情移入法+認知リハーサル) 1 考え事してた。あるいはシャイで反射的に目をそらしたんだろ。→ 相手の反応にかかわらず感じのいい笑顔を返そう。相手もリラックスするだろ。 2 犯人も過去に傷をつけられたことがあるんだろ。→ 自分が狙われた理由は特にないはずだ。やることをやろう。 セキュリティを高める、警察に届け出る。 3 知らないことをやらされて、本人も困惑してるんだろ。→ 知らないことを聞いて追い詰めても仕方ない。上司に聞いてきてもらおう。 そうすれば彼女も学べる。それを拒まれたら、自分で責任者を呼びに行こう。
4 友達に対しても普通よりなれなれしく接する子だったのだろう。こちらが勘違い してるのを知って連絡を取りづらくなったのだろう→ 相手の態度を勘違いしてたことを 素直に伝えて、こちらも友人として接する気があることを伝えよう。それを受け入れるか どうかは向こうの責任。 5 あの親父は確かに変態だったが、自分もあのクラスにはさほど真剣に取り組んで なかったし、嫌悪感から失礼な態度もとっていたかもしれない。むこうからすれば 自分に冷たく接する不真面目な学生、という印象だったかもしれない。 → 自分の非礼と努力の余地があったことを素直に認めてその部分に関しては謝罪しよう。 こちらが反省の態度を見せれば、むこうも考え直すかもしれない。同時に理由も聞いて、 それが妥当でないと感じたなら出るとこに出よう。 今日の一文 自分の怒りに責任を持つと自己管理がうまくいき、自分がどう感じたいのかということについても自由に選ぶことができるようになる。 いやな気分よさようなら P198 自分の怒りについて知るべき十の事柄 より
アンチ荒しという名を冠しながら一番荒してるのは自分ってことに気付いてるのかな
>>366 初心者なんだけど、ありがとう
とても参考になったよ
人それぞれ考え方があってユニークだね!個性って新鮮
372 :
106 :2010/05/03(月) 09:43:40 ID:i2Xc6GNG
キチガイがやっとコテ使うようになったか 追い込んだ甲斐があった どうしてキチガイの行動心理ってみな同じなんだろう。
>>368 ありがとう
役に立つ書きこみが減ってたからうれしい
3 家具屋のやるきのない店員に適当な説明をされた。質問されたらもっといやな顔された。 4 仲良かった好きな子に振られた。メールしても無視された。 ↑こんな時私は、怒りではなく自責の方向に瞬間沸騰してパニックになる方だ。
3は正常な反応 4は恋愛相談
>373 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 09:58:34 ID:pQ6JGXQz >キチガイがやっとコテ使うようになったか >追い込んだ甲斐があった >どうしてキチガイの行動心理ってみな同じなんだろう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
1.日時・出来事 ・・・○月○日 トラブルがあった。 上司からは何も声をかけてもらえなかった。 2.感情とその強さ・・・無能感70点、焦り80点 3.自動思考(マイナス思考)・・・トラブルは私のせいかも。 上司は私に腹を立てているに違いない。 4.根拠・・・現にトラブルの後上司は挨拶もしてくれなかった。 5.反論・・・トラブルは外の原因もある。 上司は急いでいたのかもしれないし何か考え事をしていたのかも。
6.合理的思考・・・ キチガイがやっとコテ使うようになったか 追い込んだ甲斐があった どうしてキチガイの行動心理ってみな同じなんだろう。
悩みのない人間はいません。 語らいましょう。 語らっているうちに、何かが見つかるかもしれません。
僕の姑息な計画や稚拙な技術は 君の笑顔ですべて解決された
382 :
365 :2010/05/04(火) 00:06:55 ID:S/5G31rQ
>>372 ありがとうございます。
紹介させていただいたサイトは大変参考になりました。
とりあえず、3、4章から読んでみますね!
読み始めたばかりで、一日250ページのノルマのはずが、30ページです・・・
めげずに前向きにがんばります。
>>382 いつもどのくらいのペースで本を読んでいるのか知らないが、無理はするなよ。
過疎か規制か。一日二日でそんなこと言っても仕方がないか。 認知療法スレまとめウィキにはそれなりの人出があるようだ。
規制のときにも書けるように、まとめウィキ内にも掲示板を作ったらどうでしょう 作り方わかる人おねがいします
態度の歪み発見スケール DAS(Dysfunctional Attitude Scale DAS) {いやな気分よさようなら P281 第十章 憂うつの根本的な原因より} これはよく情緒障害を起こす傾向のある人百人のリストに基づくもの。 研究によれば鬱病の治っている時期には否定的な自動思考は現象するが、 自滅的な信念はずっと続いていることがわかった。このことからも暗黙の仮定が 情緒の乱れもとになってるのがわかった。つまり主に幼少期の体験から生まれた 自身の人生哲学、最終結論が否定的な自動思考を生み出す考え方の癖になっている。 それを明らかにするテスト。 表の三十五の態度について、どの程度賛成なのか、あるいは反対なのかを書く。 全部できたら集計して自身の価値観のプロフィールを作る。それを見れば自分の 心理的な幅や弱点がわかる。普段の典型的な自分の考え方はどうか?をよく思い出すこと。じゃないと正確に判定できない。 設問の1−5、6−10、11−15、16−20、21−25、26−30、31−35を区切りにして、それぞれのブロックで合計を出す。 評価の仕方は −2 強く同意する −1 少しは同意する 0 どちらでもない +1 少し違う +2 非常に違う で評価する。 1 人は批評されることによって明らかに動揺するものである 2 他の人を喜ばせるためには自分の興味のあるものを一切捨てるのが一番良い方法だ。 3 幸福になるためには他人の賛同が必要だ 4 誰か自分にとって大事な人が何かを期待してきたら、それに沿うようにするべきである 5 自分の人間としての価値は、他人が自分をどう思うかによって決まることが多い。 ここで集計1
6 誰にも愛されないのに、幸福であるはずがない 7 誰かに嫌われたら、幸福感が損なわれる 8 自分が世話をしている人に拒絶されたら、幸福感が損なわれる 9 愛する人に愛されてないのなら、自分には愛されるだけのものがないのだ 10 人々から孤立したら不幸になってしまう ここで集計2(6−10のみ) 11 価値ある人になるためには多くの点で目立つものがなければならない 12 役に立ち、生産的で、創造的な人間でなければ人生は無意味になってしまう 13 何か良いアイデアを持っている人はそうでない人よりも価値がある 14 人と同じようにできないということは、自分は人よりも劣っていることを意味する 15 仕事で失敗したら、人間としても失格だ ここで集計3 16 上手にやってできないくらいなら、やらないほうがましだ 17 弱点を人に見せることは恥ずかしいことだ 18 引き受けたことは何でも全力をつくすべきだ 19 もし失敗したら動揺するだろう 20 もし自分を高い水準に置くことができなければ、二流の人間で終わってしまう ここで集計4
21 もし自分が何かを受けるに足るものであれば、当然それを受ける理由がある。 22 障害があって欲しいものが得られないときは、欲求不満になるのもやむおえない 23 先に人の要求を聞き入れてあげたた、何かして欲しい時にその人に手助けを要求 するのは当然のことだ 24 私が良い夫なら配偶者は愛してくれるはずだ 25 誰かに良いことをしてあげればその人に尊敬され、私がしたと同様な扱いを受 けられると思う ここで集計5 26 自分に近い人に対しては、その人の感じ方や振る舞い方に責任を持つべきだ 27 人のやり方を批判したとき、その人が怒るかふさぎ込むかしたら、それは私がその 人を動揺させたからだ。 28 善良で、価値のある、道徳的にも優れた人になるためには、助けを求めている 人があればその人を助けようと努めなければいけない。 29 子供が情緒的に、あるいは行動的に問題のある場合、その両親が大事な点で失敗 をおかしたことを示している 30 私は皆を喜ばすことができなければいけない ここで集計6
31 何か悪いことが起きたときに自分がどう感じるかコントロールできそうにない 32 動揺する気持ちを変えようとすることは意味がない。それは正当な、日常生活の避け難い一部分なのである 33 私の気分はまず第一に大半が自分でコントロールできないような要素、つまり過去の出来事や体の生化学的性質、ホルモンサイクル、バイオリズム、あるいはチャンスや運命といった ことから作り出される 34 幸福の大半は自分の身に何が起こるかによって決まる 35 成功者の証を持ってる人々(美貌、社会的地位、富、名声)は、それを持たない人より幸福になる可能性が高い ここで集計7 それぞれの集計は 1承認依存度 2愛情依存度 3業績依存度 4完全主義依存度 5報酬依存度 6全能感 7自律性 を表している。合計点が0−10の場合は、その項目において心理的な強さを示している。−10−0の場合は、逆に感情の不安定さを示している。 心理的な強さ 感情的な弱さ 10 5 0 -5 -10 |_______|__________|_________|___________| それを記録してグラフにしてもいい。(いやな気分よさようなら P287 第十章 憂うつの根本的な原因を参照。)
>>385 退避場所とする場合このスレと同じ人数の書込みに耐えられるのかな?
容量制限やログの保存なども考えんと
>>386-389 スケールを写すだけなのはご遠慮ください
レスがいくらあっても足りない
かつてのようにいちいち価値の薄いレスでスレを一杯にしたくないので議論はこ こでしたくない。どこかスカイプなり、外部のチャットでなら受ける気はあるがここ では基本、お断りする。 一度だけ考えをレスさせていただく。 長文になっても正確に書こうとする理由は、本を借りれない、買えない、家から 出れない人のために具体的な技術に関してひとつでも多く紹介しながら、自分自身も 学びたいという考えから。(それは過去の自分自身の姿でもある) スレがいくらあってもたりない、という主張は別に本を全て転載するわけではないので 拡大解釈、先読みしすぎだと私は感じる。認知療法の性質上、まじめに取り組めば 長文になるのは避けれないし、ましてや認知療法を実践することを目的としてるス レならば、それに応じたスレの運用法にしなければうまく機能しないのは明白では ないでしょうか。 一般の2chのスレに見られる好きなミュージシャンがどうこう、とかその手の類の 話題のスレと同じ運用法をイメージしてるなら、そもそも認知療法の実践者のため のスレとしてはまともには機能しないと、私は考える。(過去数スレで見られたように) しかしどのような考えであれ、私のレスを嫌がる人も当然いるだろうし、いて当た り前だと思うのでそういう人たちが避けやすいように同じ名前を使ってレスをしている。 2chブラウザを使えば避けるのは簡単でしょう。 過去の自分のレスに対する反応から有用性を感じてくれてる人もいるみたいなので、 このスレの参加者には、あなたのようにこの手の本を持っていて熟読して使いこ なしている人だけではないことは確信を持っていえる。全ての人にとって役に立つレスは 無理だが、一部の人にでも確実に役に立つレスならする価値はあると考える。 これまでにされた他者にとってなんの有用性もないレスの数を数えてみて欲しい。 そこから学ぶなら、少しでも専門性の高い確実な知識で裏打ちされたレスで スレが埋められることこそが、はるかに有用なスレの使い方であると私は考える。以上。
>>391 長文の是非や有用性の話は別かな。いまここでは「スケールを写すだけ」の話。
スケールを写すだけなら、まとめウィキのほうがいいよ。
スレの流れ上で出てきた話でないのなら埋没する可能性があるから。
何回も同じ内容を書き込む必要も無くなるし。
毎回全部書いてくれ、まとめウィキは見ない、という意見が大半なのなら
スレに書くのでもいい。
>>386 おお、DASを書いてくれて助かります。スキーマのページに入れようと思っていたんだけど、
長くてめんどくさいからやらなかっんだよね。大変だったでしょう。お疲れ様です。
まあ、連投が嫌いな人や長文も嫌いな人もいるから、2レスくらいでは収まらないくらいの
長いものは、直接まとめwikiに書くこともできるんじゃないかな。
本の中身を具体的に書くと、本を持ってない人も助かると思うよ。DASはまとめwikiにもなかったしね。
定番以外の本の内容だと、新しい情報、本の紹介として好意的に受け取る人も多いかもしれ
ないなあ。もちろん定番の本でも構わない。
ちょうど別方面からスキーマに手をつけてるところだったので、 スケールの転写は自分にとってはグッドタイミングだった。 転写中心にスレが動いてレスが埋もれるというのはちょっと困るけど、 思いつき程度の転写ならありがたい。 これをきっかけにして見直し復習する事も出来るんじゃないかな。
レスの価値や有用性って誰が決めるの?
>>391 ,392
自分も写してもらってありがたかった。
自分は本持ってるからスケールのとこはざっとしか見なかったけど、別に写してもらっていいと思うよ。
今までの流れの邪魔くささから言えば、全然邪魔でないし。話題の提供にもなるし。
「嫌な気分よ」はずっと前に1回読んだだけで、内容はすっかり忘れてた。
あ、こんな技法も載ってたんだなと思って、読み返してみようと思いました。
あと、まとめwikiは、なかなか読む気力が湧かないのだけど、読むとすごくためになる内容ですよね。
まとめwikiの該当箇所へのリンクについては、いつもありがたいと思ってる。
wikiの方に載せていただいて、リンク貼る形でもいいと思いますが、とにかくどちらでも助かります。ありがとう。
で、レスの価値や有用性って誰が決めるの?
いやホント、レスの価値や有用性って誰が決めるの?
>>400 今のところこのスレに限ってはキチガイかな
誰かの願いが叶うころ あの子が泣いているよ みんなの願いは同時には叶わない
404 :
優しい名無しさん :2010/05/08(土) 17:01:27 ID:eDl68mTf
煙草吸ってる男女 ヤニ臭くて待合室で待っててもクセークセーヤニクセー 服にも染み込んでやがる、俺に近づくな せめて服着替えるか臭くない香水つけるかしてから来い その位のエチケットはしろよ 喫煙する奴が困るように1箱1000円くらいに増税しろ!! 1カートンで1万円なら吸うやつ減るだろ! あと、食事場所なども全て禁煙、もちろん喫煙コーナーなんかなし 吸うなら車内や家で吸え!! てか家から出てくんな!!
みんなの願いは同時には叶わない
>>404 気持ちはわかるけど、ここで言ってもしょうがない。
そういう話は、現在の法務大臣に言って下さい。
今日のお昼のNHKラジオ、生稲晃子さんが、認知行動療法を勉強してるんだ〜とか言ってました。 一方酒井法子さんは麻薬中毒ですよね。おにゃんこから人生20年いろいろですね。
のりぴーはおニャン子じゃないよ
生稲晃子というと、ソロもあるけど、うしろが髪ひかれ隊のほうが印象が強いなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=jccINp7Ywsw&feature=related 音楽ネタがらみで
リラクセーション法の理論と実際という本に音楽とリラクセーション状態について少し書かれている。
20代はロック、30代はインドの瞑想音楽、60代はクラッシック音楽によってα波が得られやすいが、
すべての年齢層に共通してα波が得られやすいのは音楽がバイオミュージック、電子音楽であるという。
テンポは重要な要素で、市販されているヒーリングやリラクセーションCDのテンポはアンダンテの場合
が多い。アダージョになるとゆったりしすぎるため、アダージョとアンダンテの間の微妙なテンポが
リラクセーション効果を高めやすいと思われる。
410 :
優しい名無しさん :2010/05/10(月) 02:16:41 ID:ilmkpwxZ
長文禁止で、3行ルールにして欲しい。
キチガイとか苦手だよね 簡潔に文章書くのって
ちょっとした失敗や恥をかいたことを、いつまでも、引きずってしまう症状は、 認知行動療法で改善しますか?
413 :
優しい名無しさん :2010/05/10(月) 09:51:21 ID:E/ZYR6B1
認知行動療法って、本を読んだり頭で理解して分かった気になる人が多すぎる。 数百カラムを作って、ちゃんとマスターできた人は一握りしかいないと思う。
>>413 最近スレ見てても、ホントそう感じる。
賛否問わず、頭で理解したつもりになってる同士が無駄な論争(?)してる感じがする。明らかにやってないのが分かるというか…。
どんな療法もそうだと思うけど、理屈を理解するしないじゃなくて、実行するかしないかだよね…。
実行した上で、人によって合う合わないはあると思うけれど。
前スレで、200〜300コラムくらいやってやっと身に付くってカキコが何件かあったから、改めて自分がキッチリ書いたコラムを数えてみたら、まだ80くらいだった。
最初の頃に比べると、随分スムーズに(10分くらいで)形になるようにはなってきたけど、あと100件以上はひたすらやってみようと思ったよ。
他人がどうとかいいです。自分が治ればそれで。
417 :
優しい名無しさん :2010/05/10(月) 15:29:25 ID:ilmkpwxZ
僕のうつ症状が良くなり、再発防止できる方法を知りたいです。
>>416 が良くなろうが苦しもうが、僕には関係ありません。
無垢な子供の無邪気な笑顔には二度と戻れない カッコつけたあの日からすべてが変わってしまった
419 :
優しい名無しさん :2010/05/10(月) 18:34:04 ID:ilmkpwxZ
朝鮮人はこのスレ荒らすなよ!
>>412 改善すんじゃないの。何もしなければ現状のままなら試てみたら。
コツは、思考に気づくこと。思考に気づたその時の思考も気づきこと。
序盤は、ある思考に気づいても、後から出てきた思考に気づかないことが多い。
最初は
>>2 の「みけにゃんProject」や
>>1 〈認知療法スレまとめウィキ
を参考にしてみては。有料だが、即時対応してくれる「うつ・不安に効く.com」もある。
421 :
優しい名無しさん :2010/05/11(火) 10:28:04 ID:Briz7tUE
>>415 その通りだよな。俺はうつ病の集団認知療法を受けている。
精神科医と臨床心理士が、サンプル事例で毎回説明。10名程の受講者は必死にメモを取っている。
自分が作成したコラムは、基本的に添削指導。毎回提出するのは2〜3名。
残りの7〜8名は認知行動療法に参加さえすれば治るとでも思っているようだ。
アマゾンで検索して非定型関連の新しい本を読んでみたら。適当に検索しても結構本は出てるみたいだ。 気まぐれ「うつ」病―誤解される非定型うつ病 (ちくま新書) 貝谷 久宣 2007 非定型うつ病のことがよくわかる本 (健康ライブラリー イラスト版) 貝谷 久宣 2008 非定型うつ病 貝谷 久宣 2008 非定型うつ病 パニック障害・社交不安障害 よくわかる最新医学 貝谷 久宣 2009 「新型うつ病」を治す方法 税所 弘 2008 「非定型うつ病」がわかる本―誤解されやすい新しい心の病福西 勇夫 2010 うつ病診療最前線―再発させない治療法 唐渡 雅行 2010
今まで黙ってきたけど、マインドフルネスの話はどこか他所でやって欲しいです。
うつ病と不安障害内のうつ病は、同類ではないって医師から聞いたんですけど 同じうつ病と名前がついてるのにどこら辺りに違いがあるんですか?
DSM-IV、コモビディティ? つかなぜこのスレで 正確なところや真意は医師本人に聞くのがいいんじゃ
>>423 ありがとう。その後あちこち見てまわってるけど、ネット上で入手できる
情報の限りでは、「非定型にも認知療法が有効」と、丁寧に説明してる
サイトは見つけられなかった。まだ「おそらく有効」な段階なのかな。
非定型自体、まだまだわかってない事も多いみたいなので、まずは、
本などで全体像を把握することから始めてみるとします。
428 :
優しい名無しさん :2010/05/12(水) 18:59:17 ID:F6s8tMew
>>415 >>421 ワシも昨年11月から個別カウンセリングを始めて、作成したコラム表えたら
今月までに作成64例だったわ
カウンセラーにも「ようやく気分の調整が出来ましたね」との指摘を受けた
これからも、継続的に100例位になるまで続けるつもり(それ以降も続けるけど)
次回からは、コラム表以外にもホームワークをするそうな
やっぱり認知療法は「やって何ぼの世界」ですよ
430 :
優しい名無しさん :2010/05/12(水) 19:53:59 ID:YPNCBni+
「コラムをXX件やった」系の書き込みを読んだときの自分の思いを探ってみると 「俺は全然出来てない。だめな奴なんだ」という思いと「地道にやっていけば 良くなってくるんだ。よし」という思いが共存していることに気づく。 受け取り方は多様なんだなー、面白い。(書き込みされた方を非難する意図はまったく無いです) 後者の思いをうまくのばしていければいいなー。
432 :
優しい名無しさん :2010/05/13(木) 10:21:53 ID:TzvFXK8V
>>429 確かに書いて書いて書きまくった人たちは、半年程度で卒業している。
うつ病の集団人治療法だと、たくさんの同類が居て話しをする機会が多い。
200〜300事例を作ると、段々書かなくても頭の中でコラムをつくれるようになるって
全員言っていた。やり遂げた人たちの話しは臨床心理士より説得力がある。
頭の中でコラムやってると強迫にならないかい? 自動思考が出るたびに頭の中でコラムをしないと気が済まないとなってしまうと疲れる コラム自体が中和、強迫行為になったり 神経症っぽい人は自動思考をスルーする方法も覚えた方がいいと思うよ
瞬発的に自動思考を捕まえて反証し、コラムが脳内で一瞬にして ひとりでに出来上がる感覚は、ごくごくたまにだけどある。 数をこなすとその感覚をつかむ回数が増えてくるって事なのかな。
それならスルーしてるのに近い感覚だからいいかも
次につまづいたとき認知療法は効かないとか言い出しそう
437 :
優しい名無しさん :2010/05/14(金) 12:18:35 ID:/bG9mjJI
イタッ、つまずいたよ 認知療法は効かない
438 :
優しい名無しさん :2010/05/14(金) 19:07:52 ID:IKg9I1X+
さようなら〜(T_T)/~~~
440 :
優しい名無しさん :2010/05/16(日) 08:20:01 ID:ifLnlX90
>>439 今から見直しても薬物療法偏重が緩和するまでに、
あと何年かかるか・・・。
最終更新日 2010年5月16日 だから言えば直してもらえるんじゃね
ところで君たちそこそこコラムをこなして敵を愛せるレベルに達したかい?
445 :
優しい名無しさん :2010/05/16(日) 14:40:39 ID:BX1hHrdt
>>441-442 ざっと見てみたが、サイトの中の人の連絡先は分からなかった。
どこかで見つけて連絡できるといいんだけどね。
で、ダウンロードしてみた結果。ファイルは生きているようだ。
「損益比較表」は中身あったよ。8.5KB。Excelで確認できた。
「心配事をできることにシート」と「最高最悪シート」はリンク先が違ってるようだ。
「
http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/CBT/ + Excelシートの名前(〜.xls)」を指定すれば
ダウンロードできる。
>こういうことに気付いてしまうのって、やっぱり、
むむ、コラムの出番か?
ageてしまった。連投すまそ。
こんな本もあるみたい。
認知行動療法のすべてがわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)
http://amazon.jp/dp/4062594447 うつ病で注目される治療法を完全徹底図解!認知行動療法を求める人が増えている。難しいと思われがちだが、
治療者との共同作業で効果は高い。本書は基本理念から治療の実際までを解説。全貌がつかめる一冊
本屋でちょっと読んだけど、セルフヘルプの技法を主に紹介しているんじゃなくて
認知行動療法の概要や流れみたいな全体像を紹介している本だった。
>>434 凄いなあ。
自動思考のスルー能力身につけたい。
>>445 ありがとう。
おかげさまで、 「心配事をできることにシート」と「最高最悪シート」はダウンロードできたよ。
でも、やっぱり、 「損益比較表」 のところでダウンロードされたものを開いても、エクセルが開かれるだけで、肝心のシートが無いんだorz
でも、本当にありがとう。
ハイパーリンクの指定をローカルにした程度だな。 また、結果としてもとくに誰の生活にも生命にも影響するわけでもなし、時間がたてばリンクが直るだろう。 自分のことでも、他人のことでも、細かいことは気にしない。 もう気にしちゃったら切りがないことは皆さんご承知だろう。
大学で友達がいない孤独感やら何やらで今日激しく憂鬱だったんだけど、 授業中その気分がピークのときに認知療法したら気分良くなった。 今まで認知療法なんて効かないと思ってやってなかったんだけど、 思った以上に効いたからびっくりしたな。本当助かった。 認知療法で話下手も治るのかな?
451 :
優しい名無しさん :2010/05/18(火) 00:46:09 ID:U+rbam4o
三人一班で仕事してるんだが 三国志みたいにおのおの対立していて対応が難しい 私は年齢も役職も下なのでそれぞれに等距離を置いて接している 疲れますね ピリピリする 先読みの不安ですか
3人が個々にそう感じてる
>>450 (・∀・)イイヨイイヨー
学生時代に認知療法と出会えたなんて羨ましいですな。
話下手については、例えば「話下手である自分」に対する否定的認知を見直したり
アサーションや聴くスキルを磨いていけば改善が見込まれると思うぽ。
CBTから見て三国志てどうなんでしょ 合理的思考多い?
曹操=悪 劉備=善 全か無か
自分の価値観だけで考えるなら、相手が合理的に思えないときもあらあね。
>>451 おのおの対立している以外の部分、ある面では協調したり、ある部分では協力的だったり
中立的なところや友好的なときなどを、フィルターをかけていたせいで見逃していたり、
対立している部分だけを大きく見ているところも、もしかしたらあるかもしれません。
先読みなら、tips3の「ネガティブな予測を同定する」など使ってみてもいいんじゃないかな。
例えば、もし、三国志の軍師は、自軍の中で対立する3武将が、同じ部隊にいたらどのような
助言をいうか考えてみるのも面白いかも。
>>453 アマゾンさ迷ってたら見つけたんだよね。
ネットがあって良かった。
なるほど。いつも自分が何を考えてるか書き出してみるよ。
1人でやるのは無理だと断念した
ぬお 孔明の罠か 冗談
孔明の場合実現するから先読みとは言わない
馬鹿げたURLだね。
認知の歪みでメガネ(色メガネ)の例えがあったりするわけだが o-o、 ('A`) メガネメガネ ノ ノ)_ かけるメガネによって様々な視点があるということか o-o、 ('A`) ! o-o、 ノ ノ)_ o-o、 o-o、 o-o、 o-o、 o-o、 o-o、
正しい眼鏡かけても歪んだものしか見れないおまえら
おまえらの完成とは無関係に進む現実
468 :
優しい名無しさん :2010/05/22(土) 15:31:30 ID:MomPzEb5
昨日の夕刊を読んでいたら、認知行動療法で、睡眠障害を治しているらしい。 半数以上の患者が睡眠薬が不必要になったと書かれていた。 20名程度の集団療法らしいが....。 集団療法は5〜7名程度が、一番良いと感じる。
やる内容によって、ちょうどいい人数も変わるのかな?
テンプレを見て 「いやな気分よ、さようなら」を買った 本屋で「もういちど自分らしさに出会うための10日間」を見て 高かったけど、カウンセリングを受ける事を考えれば安いので買った そしたら、教本として、「フィーリングGoodハンドブック」を読むように書いてあったので 買ってみた 「もういちど自分らしさに出会うための10日間」の2日目 いろいろ気づきがあってなんか冷静に自分を見れたような気がする 毎週のんびりやっていこうとおもうわ
のんびりね〜
医師は薬を処方するだけで心理療法などは行いません カウンセラーも合わなくて認知療法練習帳の本を図書館で借りてきました しかし、 ・文章が読むこと自体がとてもしんどい ・分厚くてとても時間が掛る ・理解しようと思っても思考が止まる ・方法通りに考えること、思ったことがでてこない とつまづいています こういう場合どうしたらいいでしょうか
つまずきながら進めばいいだろ
>>475 認知療法の考え方に慣れるのに時間がかかるかもしれないからね。
ゆっくりやってってください。
本が分厚くて文章が多くてしんどいのなら、もっと軽めの本を図書館や本屋で
見繕ってみればいいんじゃない?
>>475 認知療法をやらねばならない、と考えてしまうようになったら本末転倒だから
まずは「やれるときにやればいい」という程度にリラックスしてみたらどうかな。
つまづいたりすることは、慣れない認知療法に取り組もうとしているんだから
それは誰でも起こり得る当然のことだと思う。
>>475 医師は心理療法しない、カウンセラーは合わないないのに、それでも何とかしようとする熱意が
すごいですね。
新たに覚えるスキルは誰でも、最初は戸惑ったり躓いたりすると思います。
子どもの頃、自転車に乗り始めたころはどうでした?
既に知っていると思いますが、この療法は「思考」に気づかないと上手くいきません。ある思考に
気づいても、次から湧いてくる思考に呑み込まれてしまうことが、序盤にはよくあります。
なので、後から浮かんでくる第2、第3の自動思考も【意識的に】記録して、思考に気づく練習を、
少しやってみるのもいいと思います。
こんなことを書くと、「そんなことはわかっている。だからここで聞いているのに」という、思考が浮かぶ
かもしれませんが、それらを片端から紙に書いみると、【それが思考である】ことに気がつきます。
475で書いた箇条書きの部分も、「思考に呑み込まれていた」ことに、しばらく後に気づくかもしれません。
つまづいたときは、参考になるかわかりませんが、
1,思考に呑み込まれていないかチェックする(参考
>>1 まとめウィキ、tips「自動思考を捕まえるコツ」など)
2,目標を下げる
3,下げた目標のステップを小さくする( tips「少しずつやっていくようにしよう」、tips3「弾みをつける」
4,自己教示法を使う。( tips3「自己教示法」、対人関係アサーション「対処の自己会話」)
2は、本を1冊読むことが目標なら、とりあえず5分の1を目標にする。1時間読むつもりなら20分だけ読む
みたいに目標を下げます。
3は、第1章→第1節→1文節→1文 と小さく分けます。20分だけ読む→10分→5分→3分 と時間を分ける
こともできます。
4は、「今どんな思考が浮かんだのか?」「自動思考が湧いてくることは知っている、呑み込まれないぞ」
「難しいことも、小さく分ければ簡単だ」「基本はスモールステップだ」「すこしづつ進めていこう」
「躓いたら、少しもどって目標を下げてみよう」「簡単にすればできた」「小さく分ければ楽勝だ」
「やってみたら簡単だった」など自分に言い聞かせます。
>>479-480 3行でお願いします
なんだかこのくらいの長文すら読むのにすごい時間がかかる
長文だけ読み飛ばせば良いのでは?
一日一行 三日で三行 三行読んで二行忘れる
できるだけ要点をまとめるようにはしたいところだが。 質問・回答どちらに限らず、長文は気がむいたときに少しずつ読んで。 慣れの問題もあるだろうから。 そのうち「読める! 読めるぞ!」になってくるんじゃないだろうか。
485 :
優しい名無しさん :2010/05/25(火) 08:47:51 ID:oAOG6Ew7
>>483 水前寺清子 ドラマ「ありがとう」が好きだった。
>>475 です
>>476-480 さんありがとうございました
医者は薬が効いてるか効いてないかの話ばかりで
現状を話しても、それに効果的な薬の話でうんざりしてます
しかし精神科も周りにすくなく病院変える勇気もありません
一人暮らしなので金もどんどんなくなり早く働かなければならないと
早く治さないとと焦ってもがいているところこの治療を知りました
初めて知った専門用語に戸惑っていたのかもしれません
目標を下げて、少しずつやっていきたいと思います
アドバイスありがとうございました
君の場合一人だと難しいと思うよ 「小人閑居して不善を為す」
>>487 どうしてですか?
1人じゃ認知療法は難しいでしょうか
医者が仕事はまだ早いと許可してくれません
早く治したいんですが
気ばかり焦っています
>>487 連投すみません
医者に隠れてするつもりはありません
医者がどう反応するかわかりませんが報告します
日常の記録用ノートに書いて見てもらうつもりです
>>487 特に理由や反応がなければ釣りだから気にするな。
自動思考への練習と思っておけばいい。
なにか提示されたら当てはまるかどうか考えればいい。
医者とも相談しながら一歩ずつ、でいいよ。
あ、アンカー間違えた。ごめん。だめだめじゃん。
>>488 宛ね。
492 :
優しい名無しさん :2010/05/26(水) 10:16:16 ID:putyKMW0
正直、民主政権が本気で怖いです。 毎日毎日、強行採決でどんどん法律が変えられ、独裁国家に変わっていく。 マスコミは報道しないから、知らない人は一切知らない。 財政難なのに、外国人に数億円、数兆円の子供手当をばら撒き、 先日は総理が「鳩山イニシアチブ」と言いだして、突然中国に 1兆7000億円あげることに決めてしまった。 色々、政府機関に電話して苦情を言ったり、民主党事務所に電話して 「強行採決やめてください。民主主義に反します」と苦情を言ったり、 民主党を解散に追い込むための署名を集めたりしてますが (鬱なので、もうギリギリです) そもそも大暴れしている犯罪者集団に「やめてください」 「署名を集めました」とか言っても何の役にたつのか? こんな犯罪者政党は初めてで、どうしたらいいのかサパーリ分かりません。
493 :
492 :2010/05/26(水) 10:22:35 ID:putyKMW0
一生懸命、真っ当な方法で対抗してきたけど、もう無駄だと 思うようになりました。この無力感、将来への絶望、 認知療法的にはどう処理したらいいでしょうか? 選挙で民主がボロ負けすれば、ねじれ国会になるので 民主の無法は少し収まると思っていましたが 選挙法まで強行採決で変えられてしまい、もうダメかも・・・という 気持でいっぱいです。 元々鬱状態だったのが、民主政権に変わってから酷くなり、 昨日の強行採決の内容を知って、死にたくなってしまいました。 なんとか認知を変えたいのです。アドバイスいただければ幸いです。
独裁国家に変わっちゃいけないんですか?
495 :
492 :2010/05/26(水) 10:27:54 ID:putyKMW0
「もうダメだ」→「全か無か思考」 100%、民主の横暴をやめさせることは不可能。 国民の意思表示により、10%でも20%でもマシにできるかもしれない。 赤松農水大臣でさえ、ネットでボロクソに批判され、ついに謝罪した。 (表面だけの謝罪だが) 「悲観的未来予測」 悲観しすぎ。たとえば、朝鮮と韓国が緊張状態になり国家情勢が変化した ように、また予測不可能なことが起こり、政情は変わる可能性が高い。 未来は分からない。まだ絶望する必要はない。 ・・・ちょっとやってみましたが、今はこれくらいしか思いつかないです。
民主党が政権とったのは庶民が格差に怒ったから 格差がそのままなら、すぐに怒りの矛先は民主党にも向かうよ てか既に向かってるような
>>141 その前に女の癖に男の口調でレスするのをやめたら?男口調である限り、男性社会に
あわせるべき。
誤爆? めずらしいな
赤紙が来たとか空襲が始まったとかみたいな状況ならともかく、 この程度の社会情勢でパニクったり鬱になってるようじゃ 政情に問題点を置き換えて現実逃避してるんじゃないか?としか 言いようがない。民主政権に絶望するメリットでも分析してみたら?
どこかの爆弾より 目の前のあなたの方が ふるえるほど大事件さ 僕にとっては
原子〜爆弾〜!ってか?
>>495 自分は以前、政治にかなり一喜一憂していて、何かしなきゃと強迫的だったのだけど、
今は(関心がないわけじゃないけど)「自分が何かしらの行動をしなくても、
他の誰かがやってくれる」と考えて自分のことに集中しました。
「何かしらの行動をするにしても、自分が安定してからの方が良い結果に繋がる」とも考えました。
今考えてみても、それで間違っていなかったと思います。
「自分に余裕がある時に、自分に出来る範囲を越えないことをするだけで十分だ」的に考えてみてもいいのでは?
認知の歪みで言うと、「個人化」に関連してるのかな。
>>492 毎日、30分間だけ「民主党政治のことを心配する時間」時間を作って、その時間だけ心配するように
したみるとか。
その時間以外に、民主党のことが頭に浮かんでも、メモするだけにとどめ「心配時間」までとっておかなければならない。
心配時間には、民主党政治の心配以外のことは一切してはならず、その時間にできるのは、あらゆることを心配し、
それらを書きとめることだけ。
この間は、心配に挑戦したり、問題を解決したりするようなことも許されない。
時間がきたら直ちに心配することをやめなければならないが、心配時間内に心配することをやめてはならない。
心配時間という技法(認知療法技法ガイドp195)です。慢性的な心配に対処するのに有効です。
心配する時間を限定できるので、それ以外の時間を、自分が本来したかったことに使えるメリットもあります。
>>429 確かに鳩山はじめ山岡、小沢、石井など、腐りきった人間が政治をやってるんですからたまったモンじゃないですね。
憲政史上最悪といわれるのも無理もありません。
ですが、いくら国民がまともな政治を望んでも、そういった輩がまともな政治を行う義務など、実のところないのでしょう。
この状況にありながら「民主党は腐っているが、しかし・・・・」と自分の希望、やりたいことを考える事で、絶望せずよりよい社会の発展に貢献していけるのではないでしょうか。
現実は潜在意識のある相だから一時的にしろ大衆が民主党を望んだ結果が今の状態
P211 認知療法全技法ガイド 技法 タイムマシンに乗る 我々は、今の自分の悩みが永遠に続くだろうとしばしば思い込んでしまう。そのようなと きは、「今、ここ」の問題に巻き込まれ、現在生じている感情や思考から逃げられなくなっ ているのである。 そのような状態に陥ると、目の前のことだけにひたすら注目してしまうので、思考や気分の 変化や場所において、自分がどのように感じたり考えたりしうるのか想像すらできなくなって しまうのである。 ということは、「今、ここ」から少々離れることができれば、自分の気分や体験が変化しうる ことをモニターできるようになるかもしれない。タイムマシンの技法の目的は、「今、ここ」 にある問題に対して別の見方を構成することである。この技法を使えば、患者は過去や 未来を行き来できるようになる。セラピストは患者に対し、自分がタイムマシンに乗って おり、過去に戻ったり未来に行ったりできるようになったど想像するように教示するとよいだ ろう。 P248 ツール 4.15 タイムマシン 今の悩み事について将来、どのように感じてるのだろうか? 一週間後 一ヵ月後 六ヶ月後 一年後 五年後 についてそれぞれ書く。 そしてなぜ私は将来、今と同じように悩まなくなるのだろうか?も同様にそれぞれについて書く。
小泉改革に騙された人たちの怒り
自分は気分屋で何事も長続きしないんだけど、そういうのを認知療法でどうにかできないかな。 例えば、宿題とか。やってる最中に飽きてしまって、すぐ投げ出してしまう。
人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、何事かをなすにはあまりにも短い
>>509 どのような思考が浮んだから、途中で投げ出すか、とりあえず調べてみてもいいかも。
[ きっかけとなる出来事 ] → [ 思考 ] → [ 行動 ]
・難しい問題があった時に → 「あ〜わからねえ」と考え → その結果、問題集を閉じる
・ある程度やり続けたときに → 「だいぶやった、疲れた」と考え→ その結果、机から離れる
・ゲーム機(マンガ)を見た時 → 「まだやりかけだったな」 → ゲーム(マンガ)をする
それで、例えば、気の散る刺激物(マンガ、ゲームなど)があることだとわかれば、それを当遠ざけたり、
それらがない図書館などで勉強するなど環境を変える工夫をする。
他には、プレマックの原理(tips3)を利用してみたり、10分(10ページ)やったらコーヒーを飲むなど
報酬を自分で与えたり、または、自分でポイントカードシステムみたいなものを作り、10分(5ページ分)
なら1点、20分行ったら2点、30分なら5点と毎日とポイントをつけ、たまったポイントに応じて、自分が
ほしかったもの ( 例えば30点たまれば30分ゲームができる、100点ならゲームソフトを買う)など、
自分自身にご褒美として与える方法など、試してみるのも面白いかも。
人が飴とムチで動くと思ってるのかな。
>>509 「何事も」長続きしないっつーことはないだろうが、まずはモニタリングかな?
パターンがあるかもよ。
民主報道バブルに踊らされた大衆の身から出た錆。
>>509 それは気分じゃない。思考が関係している。
正確に言うと思考から生まれる気分が阻害している。思考を変えないと気分は変わらない。
>>517 点数つくのって、医師がやった場合だけだよね。
臨床心理士がやった場合、点数つかないよね。
I003-2 認知療法・認知行動療法(1日につき)
http://recenavi.web.fc2.com/2010/I/I003-2.html このページの右下にある<H22/3/29 事務連絡>によると以下のようになるらしい
(問)認知療法・認知行動療法について、医師の指示の下に、臨床心理技術者が
行った場合に算定できるのか。
(答)算定できない。なお、認知療法・認知行動療法については、当該療法に関
する研修を受けるなど、当該療法に習熟した精神科等の医師によって行われ
た場合に算定できる。
そもそも臨床心理士程度の学識じゃ話にならないもんね。
つまりMDが30分以上CBTを施行してはじめて算定されると。 (薬物療法その他のCBT以外の治療について別個算定されるのは厚労省官僚が言ってた) しかし従来の治療15分、CBT30分、診察前にカルテ読んだりトイレに行ったりして合計1時間弱 これを現場の先生方が果たしてできるかな、ペイするかな、という。
>>521 日本人の医師信仰はひどいなー。知識というのはそれぞれ違うんだよ。
>>522 するわけないじゃん。でも一歩目だからいいんだよ。そのうち、このままじゃダメだということ
になってもう少し現実的なルールにかわるだろ。
臨床心理士さん、リスペクトされたくても無理ですって。
>>523 もちろんペイするわけがないんだよ。
しかしながら、どこぞの元クラリオンガールに仕分けられるんだよ。
526 :
香車 :2010/05/31(月) 21:21:44 ID:wwRIceTd
「根拠」と「反証」を足して(または、自動思考と反証を足して)合理思考を作るとよいでしょう。 とありますが、 上記にも すべき思考が働いて、そうするのが苦痛になります。ここが結構問題です。 1.日時・出来事 ・・・5月 中旬 関西 T 将棋の集いでうっかり(クロックををした後駒を動かした)を面前で注意された。 私はこの集いに北陸から初参加で不慣れな面もあったが 将棋自体はしたこと自体はある人だと思われているので 周囲は不慣れとは思っていないとおもわれる。 U 駒がマスから少しはみ出るだけで注意された。 V ともに 注意者は同人物 和気藹々の雰囲気の空気の中で周囲がしらけるような感じで言う。 周囲は私にも注意者にも助け舟しなかった。 2.感情とその強さ・・・屈辱95 失望90
527 :
香車 :2010/05/31(月) 21:23:47 ID:wwRIceTd
3.自動思考(マイナス思考)・・・T(結論の飛躍 責任の押し付け)周囲はわたしのうっかりとは思わず、イカサマをしたと思ったのではないか みっともない奴と思ったのではないか U(結論の飛躍)周囲は注意された私をあなどっているだろう。私は仲間に会うたびに負い目を感じる。 V (すべき思考 責任の押し付け)にぎやかな関西人なのに とりなしや助け舟があってもいいのではないだろうか (心のフィルター)上記のことで将棋や集いが苦いものになった。 4.根拠・・・私は駒の移動を完了してからクロックを押して完了するところを逆にしてしまった。 100手の内、駒が少しはみ出たのは5回あったと思う。そのたびに注意者は無言で私の駒を直していた。 この事とクロックの注意の少し後に再度私が駒を少しずれて置いた時に駒を正確に置いてくれといわれた。 注意者なりにたまった物が合ったのだろう。 ミスの手で敗色濃厚になってしまったが、いいのか悪いのか私が逆転で勝ってしまい、さらに相手は不機嫌そうに見えた。 周囲を観察すると軽口も多く、関西のノリはあるが、ゲームではあるが将棋にはシビアな対応だな、とは感じていた。 関西だろうが何でもかんでも言ってくれるわけではないのだろう。
528 :
香車 :2010/05/31(月) 21:24:35 ID:wwRIceTd
5.反論・・・私は睡眠不足で長旅直後のゲームだった。ネット将棋ばかりで盤を使うのに不慣れだった。 クロック使用生涯二回目だった。長旅以外は周囲に知られていないだろう。 注意言い方に嫌味、険があった。 注意された後、相手を気をつけて観察すると注意者自身が指した駒もマスからはみ出ていたのに気づいた。 私のも注意者のも同じ程度のはみ出し具合(2oほど)と同程度で些細なものだった。 私は相手のミスだけにこだわるような相手は面倒だから、相手のは直さなかった。 他の人と対戦すると他の人は私以上にはみ出していた。注意者がどういう対応をしたかはわからなかった。 だれでもミスはするのだ。他の試合で私も相手もミスをしたが、常識的な指摘の範疇であり。 注意者のようにはならなかった。 注意者は気難しそうで周囲からあまり好かれていないのかしれないのかもしれない、と思った。 できるだけ客観的に見ても、所作、語り口にやや険があったし、 内容はわからないが他の方にもクレームを言っていた。言われた人はムキになって何か言っていた。 しかし、すごく嫌われている程度まではいっていないように見えた(一回しか見てないので推測ですが) 周囲はそういう注意者にかかわりたくないのかもしれない。わたしも同じだ。 泊りがけの合宿に誘ってくれる方がいた。(今日来てないだれだれさんも来るけどあなたもどう?見たいな感じで) そこまで相手の出来事ににかかわるほど周囲も暇じゃないだろう。内心はわからないが。 社交辞令もあるかもしれないが、ゲーム後、居酒屋に誘われた。そのときはトラブルのことは何も言われなかった。 そこで、クロックミスは故意じゃない、という機会もなかった。その場ではこちらから、蒸し返さないほうがいいだろう。 しかし、弁明の機会がないと汚名が晴れない。 注意者はゲーム会の途中、帰宅で不参加。
529 :
香車 :2010/05/31(月) 21:30:36 ID:wwRIceTd
6合理的思考・・・ミスは反省、改善しよう。 注意者の対応は配慮、寛容に欠けており、その部分によって私が過度に害される事もないだろう。 ミスの指摘は自然であり、相当だが、他の方への注意も合わせて見るに対応に険があり、嫌味もあり、逸脱していると感じた。 わたしが逸脱部分にとらわれることもないだろう。 注意者に対しては対戦を避けられるなら避けよう。 展開上対戦しなければならない時は口実を与えないようにプレーできればいいな。 注意者の言い方が過ぎたり、別の対戦相手を追い込むような言い方をして注意したり、 注意者が自分を棚に上げて注意したら、言い返せればいいな。 私のミスはミスだから、周囲のとりなしも難しいのかもしれないだろう。 関西なら口数が多いというのも時と場によりけりなのだろう。 室内ゲームをする方はゲームといえど細かい点にもこだわるのだろう。 私が周囲に甘えがあるとミスは直らないだろう。 私が周囲をあてにしすぎると失望するだろう。 ミスは誰でもある。気にしすぎは心身に悪い。 周囲は私をあなどっているか、イカサマと誤解されたかどうか、私をみっともないと思ったかはわからない。 合宿、居酒屋のお誘いはうれしいが、故意でないと思ってくれている証しだとは思えない。 内心はわからないが、周囲の立場に立てば、そこまで私の出来事ににかかわるほど周囲も暇じゃないだろう。 ただし、毎回私が同じミスをするなら、話は別だが。 周囲が思う思わないより、私の心中に汚名があるのが問題なのだ。 第一印象で与えた失敗や印象は消しにくい。それにこだわっても精神衛生上よくない。 他のいい事を考えよう
530 :
香車 :2010/05/31(月) 21:32:31 ID:wwRIceTd
周囲の心中にあるかどうかわからないが、いつか汚名が晴れるかもしれない。 また、晴れないかもしれない。 晴れても、トラブルの事実は残る。私はトラブルがあった事自体が重荷なのだ。 周囲がどう思っているのか気になる。忘れているのかも知りたい。 負担なら、行くのをやめるという手もある。 クロックミスを弁明したい気持ちはある。その場ですぐ言うのが筋だった。 後に天の与えた弁明の機会(言いなさい、と言わんばかりの展開)があれば言うかもしれない。 強調になるが上記のトラブルと自動思考は悪い感情をもたらす。 ゆがんだ思考でゆがんだ感情になる ミスは誰でもする。他人の助太刀を当てにしないほうが楽、汚名をすすいでもすすがなくても感情があまり変わらないなら、 他のいい事を考えられればいいな。 それでも将棋をするなら、腕とマナーを磨ければいいな。汚名がそのときまだ行くのをためらうほど嫌ならやめようか、今決められなくてもいい。 こういったトラブルは他の会合でも何でも、人のいる限りどこへ行ってもあることだろう。 そのたびに避けたらキリがないというのはあるだろう。 ではあるが、レクで気疲れするくらいなら、気が乗らなければ行くのをやめよう。 7.結果とその強さ 屈辱95 失 望90 私のおかしい点というか傾向ですが、変えるきっかけの出来事があった時、嫌いな人が混ざると、したくなくなるのです。 この場合は注意者です。 だいたい、きっかけというのは苦い体験がほとんどで、好ましくない人間が絡むことがほとんどなのですが。 その人間に私の生き方が支配されたような感じがしていやなのです。生き方の転換点にかかわりができるのがいやなのです。 ここも結構問題です。 最上段の問題点とこの問題点はコラムのたびに引っかかります
531 :
香車 :2010/05/31(月) 21:45:20 ID:wwRIceTd
泊りがけの合宿に誘ってくれる方がいた。(今日来てないだれだれさんも来るけどあなたもどう?見たいな感じで) 【そこまで相手の出来事ににかかわるほど周囲も暇じゃないだろう。内心はわからないが。】 社交辞令もあるかもしれないが、ゲーム後、居酒屋に誘われた。そのときはトラブルのことは何も言われなかった。 そこで、クロックミスは故意じゃない、という機会もなかった。その場ではこちらから、蒸し返さないほうがいいだろう。 【】は別段のが混入しました。 無いものと思ってください。 しかし、弁明の機会がないと汚名が晴れない。 注意者はゲーム会の途中、帰宅で不参加。
要点を単刀直入に書けよ
>>526-531 いろんな面が混ざってるような。要点が見えにくくなってる気がする。
事実関係の確認なしの推測が占める割合も多い感じ。
コラムをやった結果で、その後の行動に反映されているのは、どんなのがあるだろうか?
心の呟きを延々と書き綴った、中身の無いブログを読まされた気分だ。 自分を客観視していると言うより、却ってズブズブと自分の思考の泥沼に入っていき妄想を増幅させるような文章である
>>531 自動思考1つの文に対して、それに対応した、感情、根拠、反証、合理思考を個別にコラムすると、すっきりするし
どこが上手くいかなかったかということも、わかりやすくなるんじゃないかな。
1つの自動思考に対し感情、根拠、反証、合理思考は複数でもかまいません。
もしかすると合理思考に自動思考が混じっているのかもしれませんが、その場合、合理思考1文
づつ、感情の結果を書くと、どの合理思考が有効でないかもわかりやすくなると思います。
その上で、ここで質問すると、他の人もこたえやすいかもしれません。
>その人間に私の生き方が支配されたような感じ
仮に支配されたとしても、あなたのすべての人生の何%ぐらいなのでしょう。あなたが同じようなことを
した場合、相手のすべての人生のうち何%を支配できるのかも考えてみるとか。
他板のスレに参加して書き込みしてるのですが 輪に溶け込めず自分だけが浮いてしまいます。 自分の書き込みだけスルーされて孤独感が増し辛いです。 これは、認知的にどういった歪みがあるのでしょうか。 単に自分の性格が2ちゃんに合っていないだけなのでしょうか。 参加するのを止める以外に方法はないのでしょうか。
「書き込みする以上はレスを貰わなければならない。さもなくば俺はダメ人間であり、人としてお終いだ」というべき思考
>>538 ありがとうございます。
こんな馬鹿みたいな質問にもきちんと答えてくださる
このスレの皆さんにはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。
これからはスルーされても悲観しないようにします。 今日、こうしてレスがもらえて嬉しかったです。 ありがとうございました。
541 :
香車 :2010/06/01(火) 01:28:37 ID:OCuswcEg
>>534 ミスは誰でもする。
他人の助太刀を当てにしないほうが楽、
汚名をすすいでもすすがなくても感情があまり変わらないなら、
他のいい事を考えられればいいな。
それでも将棋をするなら、腕とマナーを磨ければいいな。
汚名がそのときまだ行くのをためらうほど嫌ならやめようか、今決められなくてもいい。
542 :
香車 :2010/06/01(火) 01:49:17 ID:OCuswcEg
>>534 ミスは誰でもする。
他人の助太刀を当てにしないほうが楽、
汚名をすすいでもすすがなくても感情があまり変わらないなら、
他のいい事を考えられればいいな。
それでも将棋をするなら、腕とマナーを磨ければいいな。
汚名がそのときまだ行くのをためらうほど嫌ならやめようか、今決められなくてもいい。
>>536 >その人間に私の生き方が支配されたような感じ
仮に支配されたとしても、あなたのすべての人生の何%ぐらいなのでしょう。あなたが同じようなことを
した場合、相手のすべての人生のうち何%を支配できるのかも考えてみるとか。
その後、人生観がガラッと変わるきっかけのメイン人物であるので90パーセントに思えてきます。
きっかけがあった場合とない場合の出入りの差が大きいと思うので。
私の考えだと その人の新たな方向性を与える ということが
とてつもなく大きい割合を占めると考えるのです。
今行為している暮らしぶりも、元をただせばターニングポイントはあのことだった。
あれが無ければ今の暮らしとは大きく変わっていただろう
という感じです。
逆に私がかかわった場合でも同じだと思います。
羅針盤が高性能で高価な帆船 というイメージです。
顔を見たくない人間がきっかけより 尊敬できる人間がきっかけであってほしい。
コラムのプロセスはずぶずぶですが合理思考はすっきりな感じです。が、時間があれば見直してみます。
初対面の注意者にされた一回ぽっきりの忌々しいできごとで人生観がガラッと変わるの? もう関わらなきゃいいだけの話じゃないの?
544 :
香車 :2010/06/01(火) 06:30:09 ID:OCuswcEg
将棋界は案外狭くて 大会などで顔を合わすことも少なくないのですよ
>>542 将棋の世界は狭くて、その人の影響が大きかったと考えているのですね。
あなたの人生観を変えたのは、今まで生きて来てその人1人だけしかいないということでしょうか。
父 % 、母 %、兄(姉) %、弟(妹) %、小学校の友人A・B・C〜 各%
小学校の先生A・B・C〜 各% 同じように中学、高校以下も 各%
仕事での上司 % 同僚 % 部下 % 、影響のうけた本 各%
対戦相手 % 将棋仲間ABC 各%、あなた自身が支配している部分 %
みたいに考えてみても90%ぐらい?
時間で考えてると、1日24時間も90%対戦相手が支配しているのでしょうか。あなた自身で選んでいるのは10%?
過去1週間でも90%、過去1か月、1年10年も、同じかな。この先1週間、1か月、1年後はどうでしょう。
例えば、1日、1時間ごとに記録してみると、90%と考えた時や、50%と考えた時や、5%と考えたときも
あるかもしれません。
546 :
優しい名無しさん :2010/06/01(火) 18:58:29 ID:FYh7WBup
自分の不安の根源が良くわからない場合の認知行動療法ってどうすればいいの? 不安が明確じゃないから正しい認識に置き換えようが無くて困る。 「薄ぼんやり」としか言いようがない・・・芥川龍之介みたいだ。 心がバッテリー切れ。
548 :
優しい名無しさん :2010/06/01(火) 21:33:26 ID:cEuaVm7I
朝、きちんと起きるのですが、ぐだぐだにきついです。 色々ないやな出来事が頭に沸いて思い出して、中々起き上がれません。 どうしたらよいでしょうか? やっぱり薬?減薬しているので他の方法で何かできないか検討中です。 朝が楽しくなるこつとかないですかね。
なんでいやな出来事が思い出されると起き上がれないの?
■人の絵を描く技法 自分の自動思考を特定できない場合簡単な解決法があります。不幸そうな顔をした簡単な人の絵を書いて その頭の上に吹き出しを書くのです。 (´・ω・`) 「どうしてこの人はこんなに不幸なんだろう」と自問してください。 何でもいいので何らかの答えを思いついて書き込んでください。書き込むことは大抵の場合、あなたを 困らせていることについての情報をあなたに与えるでしょう。(フィーリングgoodハンドブックp110~p111)
553 :
548 :2010/06/02(水) 00:07:10 ID:kWNmCQAS
>>551 どもです。読みました。すごいです。これは役に立ちました。
全然大丈夫の日もあれば、薬切れなのか、うぉって朝もあります。
(ストレスあった次の日とか)
リンク参考にして、焦らずやります。
>>526 -
ふむふむ。貴殿は将棋の集いに「楽しさ」を求めたけれども
その相手は「勝ち負け」にしか興味が無かったのかもしれんやね。
まずそこで価値観の衝突が起きたんだろうと思うぽ。
ネット上で対戦する人が多い中、わざわざ実地に集うのだから
どちらかと言えば「勝ち負け」ではなく「楽しさ」を追求するほうが自然だろね。
その点、貴殿は大いに正当性を感じていいと思いますよ。
ただ自分の正当性(ならびに相手の不当性)を十分に認識した上で
それでもなお強いショックから立ち直れないようであれば
一度幼少期のことを振り返ってみると良いかもねー。
今回と似たような「屈辱」を幼少期に感じたことは無かったでしょうか?
長い間忘れていた感情が、たまたま将棋という場面で噴出した可能性もあるんですな。
つまり、将棋で出会った偏屈な相手は単なる「引き金」に過ぎず、
実は自分の中で封印されていたトラウマが“解決”を求めて騒ぎ出したのかもしれない。
もし幼少期のトラウマが明確であれば、それを直接癒したほうがいいと思うんだぽ。
薬飲んでると寝起き悪いね 断薬して落ち着いたら寝起きが爽やかだよ 前より認知療法もよく効いてる 科学薬品でおかしくなっている体調を認知行動療法でどうこうするのは難しいと感じる 認知療法があまり効かないって人は薬の悪影響も考えるべき だいたい医者は薬を変えようとしたり重ねてくるけどね
556 :
香車 :2010/06/02(水) 04:39:33 ID:HGwlnjSI
おかげさまでよき解決法を見つけました 同じような場面に遭遇した場合、あるいは横で同じ目にあっている方がいれば。 あくまで私の感想を相手に伝えるというスタンスで 「これは僕の感想なのですが 〜さんはこういう場合におっしゃるお言葉をもう 少し配慮された方がいいのではと私は思いました」 のような感じで行くと思います 相手が一方的に言った場合でも、 「あなたのお考えはわかりました。でも私は上記のように思いました」と行くでしょう 相手が受け入れなくても 相手の耳に届けばよしです。
あなたも相当な強情っぱりですね そんなに気になる相手ならもっと観察するべきだと思います その人は一体何を欲しているのか あなたは一体何を欲しているのか 思いやりか 敬意か
人生観を変えられたって言ってたけど大丈夫なの?
医師の友人と認知療法が効きにくい層についての話が出た。 手短に言うと、認知療法にはまる層ほど効き難いということらしい。 このスレッドに常駐している面々がそれだろう。 もともと、反駁や新しい考えを作るのが得意な者が多く、えてしてそういう者ほど認知療法を面白がる。 むしろ、認知療法に関心がない、嫌々やる人間には効果が望めるらしい。
失礼だが香車君は単純に頭が悪いんじゃないかな。
>>560 「らしい」ばかりで真実味の薄いレス乙。
> もともと、反駁や新しい考えを作るのが得意な者が多く、えてしてそういう者ほど認知療法を面白がる。
そういう者にはなぜ認知療法が効きにくいのか、
> むしろ、認知療法に関心がない、嫌々やる人間には効果が望めるらしい。
嫌々やる人間にはなぜ効果が望めるのか、という理由を書かないと意味ないよ。
いやいややる人間は途中でやめちゃうから効果ないだろ。
564 :
優しい名無しさん :2010/06/02(水) 16:36:26 ID:3R/fCnDB
>>547 うつの原因が不明でもコラムを作ろうと思えば作れるのか・・・
でも例見る限りだとやっぱり漠然としてるから、これで効き目があるのか微妙かも。
不明というか見ようとしてないんじゃね。
>>562 鬱治療の本でも言われ始めてる事なんで、たまには読書でもしてみたらどうかな。
あとね、何でも人に答えを教わる姿勢は社会的には通用しないよ。
示唆があったらまず、自分の頭で考えてみたら。
嫌々やる方が効果があるなんて画期的だ 嫌々勉強する方が効果がある 嫌々会社に行く方が効果がある 嫌々カップルでいる方が効果がある
>>566 適当なこと言いましたゴメンなさい、ということですね。
分かります。
569 :
優しい名無しさん :2010/06/02(水) 23:30:40 ID:dSQ3Hbbk
感情論の小競り合いはいらないから、情報は情報としてゲットしといて 真偽は続報を静観。
>>566 w 自分の発言には責任を持てよ。狼少年。
つーか、くだんのお方のロジックは回りまわればプラセボ論にかなり近いなあ。
572 :
優しい名無しさん :2010/06/03(木) 01:32:25 ID:KquxCd+u
>>537 を読んで認知療法的に思ったことです。
>輪に溶け込めず自分だけが浮いてしまいます。
>自分の書き込みだけスルーされて孤独感が増し辛いです。
(・・・中略・・・)
>単に自分の性格が2ちゃんに合っていないだけなのでしょうか。
>参加するのを止める以外に方法はないのでしょうか。
↓↓↓↓↓↓
>輪に溶け込めず自分【だけ】が浮いてしまいます。
>自分の書き込み【だけ】スルーされて孤独感が増し辛いです。
・私は2chに書き込んだらオールスルーが普通です。なので私「だけ」と思わず
「へえ、2chって基本スルーなのね」と思います。
0か100か、白か黒かの極端思考でしょうか。
>単に自分の性格が2ちゃんに合っていない【だけ】なのでしょうか。
>参加するのを止める【以外に方法はない】のでしょうか。
→こちらも0か100か、とあるかないかで極端。全体的に「だけ・だけ・だけ・だけ」。
単に自分の勘違いかも?とか、板を変える、書き込み方を変える、内容を変える等々
本当は試行錯誤することは多々ありますよね。
さいきん、おれセブンセンシズに目覚めてきた。いや。マジで。
>>568 >>570 言うに事かいて、イタチっ屁か。
少しは自分自身で勉強するなりしてみな。
馬鹿でもない限り確認できるから。
極端な単純化と一般化なかんじだし… 今のところ調べなくても困らないし別にいいや これで話ひっぱってもしょうがない
関係あるのかないのか知らないけど話題に上ったから、 過去ログのプラセボ論争読んだけど、本当に、 我々にとってはなんとも言えない話だ。 詳しくつきつめなくてもいいんじゃないの? (興味のある人は7スレ目の264ぐらいから。 議論の元になった元ネタは「フロイト先生のウソ」らしい。)
プラセボと同じなら保険適用はされないと思う
578 :
優しい名無しさん :2010/06/03(木) 22:50:41 ID:+R+sSKgP
常識の逆ともいえるが 不動心とか 気にするより他のいいことを考える とか 一見言いこと尽くめだ 無理なくできる人はいいが 自分の気持ちを欺いて無理している意味があるんじゃなかろうか その時に感じた感情を素直に受け止めて相手に 私は〜と思う といったほうがよほどすっきりした 言い返されても それゆえ相手はこっちの言い分を耳にしたのだし こっちは思いを吐き出せたし さらにまくし立ててくる相手には あなたの考えはわかったが私はこう思う といって終わりにすればよし
579 :
優しい名無しさん :2010/06/03(木) 22:55:56 ID:+R+sSKgP
相手はあなたを侮ることはなくなるだろう
580 :
優しい名無しさん :2010/06/04(金) 00:04:40 ID:KquxCd+u
どの治療も効く人、効かない人が居る。 精神科の治療の場合、科学的根拠に基づいてやるんじゃなくて、基本結果論。 治療の過程はブラックボックス。 でも治ればそれでいい、というのが今の精神医学の現状。 (だからとりあえず医者も「治療には長くかかります」と言っておく、みたいな。 でも長くといっても2〜3ヶ月と2〜3年じゃ全然違うのに、その辺はあやふや) 例えば血圧異常なら血圧を測定し、薬を使い、内臓・血液の数値がこう動き、血圧が上がった/下がった と治療と結果の過程がそこそこクリアになっている。 精神科の治療は、まだまだそういう段階じゃないもの。 結局、自分に効果のある治療を探してやったもの勝ち。
581 :
優しい名無しさん :2010/06/04(金) 00:34:59 ID:2XfVw1kH
おれも 不動心 とか 気にするより他の有用なことを考える っていうのに違和感を感じていた。 素直に感じたまま勇気を持ってサラッと言うのがいいね
てか、アサーションでしょそれ
>>578 > 不動心とか 気にするより他のいいことを考える とか
> 一見言いこと尽くめだ 無理なくできる人はいいが
無理なく出来る人が実在するかな。
俺は現実世界には実在しないと思うね。
>>578 フィーリングGoodハンドブックの「第4章 自分の感じ方を変えるべきか」みたいなやつか
最近コラムをする時、あちこちから寄せ集めた 30項目ほどの手製のチェックリストを隣において、 それを見ながら丁寧に反証するようにしたら、 今まで以上にコラムが充実してきたような気がする。 何をいまさら的な基本に立ち返る話であるけど、 長くやってるとついつい反証にも自分の癖が現れがちなので、 初心に帰って自動思考を客観視するよいサポートになると思うんでお勧め。
587 :
優しい名無しさん :2010/06/04(金) 17:25:05 ID:s2kwRzG+
ダニエル・エイメン博士考案の「あり退治」が一番簡単で即効果ありで使い易かったです。 ゲーム感覚でできるし。「ああ〜〜っ。。ありが一杯。。。」みたいに。 次いで「フィーフィン・グッド・ハンドブック」と「いやな気分よさようなら」。 「いやな気分よさようなら」には目からうろこの考え方が書いてあった。 罪悪感をすぐ感じる思考回路をしていたので。今思うととても変な(自虐的な)考え方だった。 私はどんな感情もその存在は自由で否定されるべきではないと思うけど、 感情と思考回路は別だと思います。 否定的な思考をすると感情落ちます。なので認知療法は基本ネガティブシンキングの 癖がある人に効くと思います。親に否定されて育ったりして「全部自分が悪い」と思いがちな人等。 元気で気が強い人たちって、結構都合よい考え方をしていて、ある意味自由でわがままというか。 そううい人の考えを知り、好きなヤツを真似ていたら感情が落ちにくくなった。 なので、自分に嘘をつく、のではなく、多様な価値観を受け入れるってことにとらえています。 認知療法はそれを自力でやるツールかと。 ポジティブで明るい友達ができると影響受けるようになことを一人でやる感じです。
>>587 あり退治って、どんなことやるのかな?
ちょっと教えてほしい
589 :
優しい名無しさん :2010/06/04(金) 20:05:47 ID:s2kwRzG+
>>588 言葉足らずで申し訳ないです。「脳画像に見る「うつ」と「不安」の癒し方」という本に載っている方法です。
「いつもアリ」「悪いことだけアリ」「悪い結果予想アリ」・・・というように自動再生式悲観思考(これを英語にすると
頭文字がANT(オートマティカリー・ネガティブ・ソート)になります)を9種類に分類し各々を蟻にたとえます。
それぞれの蟻の特徴が書いてあり、その対処法(アリ退治の方法)が書いてあって、「アリだ!」→「アリ退治」と頭の中で作業してると、
だんだん思いついたのと同時くらいにアリ退治思考がわく様になるって感じです。
あと悲観思想を「蟻」と名づける作業がなんていうかギャグ(?)っぽくて楽しいので、
悲観思想の性質を壊しやすい気がします。「ああ、、今日はアリが一杯、、、」みたいに。
>>589 ありがとうございます
もしかすると、その9種類はバーンズを参考にしたのかもね
>>572 基本スルーのスレや板が明らかに自分に合ってるんですよね。
女性の多い板なんかでは浮いて一人はみってます。
それは現実でも言えることで、だからこそネットでは、
と思うのですが現実で上手く出来ないことをネット上だけ上手く出来る訳ないですね。
疲労が溜まってくるとどうしても「自分だけが」という極端な思考に走ってしまいます。
気をつけようと思っているのですが。
無理に合わない所へ行って受け入れてもらおうとする必要などないのに、
性質の合わない人達と上手くやれない時など酷く傷ついてしまいます。
万人に受け入れてもらいたいという願望があるのでしょうか。
何事に対してももっと上手く割り切って対応できるように試行錯誤する習慣を身に付けたいと思います。
ありがとうございました。
592 :
優しい名無しさん :2010/06/05(土) 13:15:56 ID:nCk3WDg1
>>591 大丈夫ですよ〜 掲示板って完全に書き言葉によるコミュニケーション
ですよね。子供の頃から作文が得意な子っているじゃないですか。表彰されちゃうような。
そういう子は使いこなすの上手いと思うんです。
文字に強い人が上手く活用できるwebというツールが流行った・主流になった
だけかなと思います。
ネットが流行る前って、読書もすたれて、活字離れがすごく進んでいて。
どうなっちゃうんだろう、って言われていました。
いきなり2バイト文字優勢の世界が訪れるなんて私は思ってもみませんでした。
文字だけの世界にはある浅さがあると思うんです。もっといいものが世の中には
あると思います。
>>591 そこで書いたことの例外はないのかな。例外探しをしてみるとなにか新しい見方や発見があるかも。
風俗かよいがやめられません 助けてください
日常の不安・緊張の拮抗反応として風俗がよいがあるのかな。 その場合、不安・緊張の原因を明らかにしてそれを解消していくと改善するかも。 そういえば過去の認知療法スレ15でロリコンをどうにかしたいというのがあったなあ。 本人はよくなったみたいだが、何が効いたのかは分からないなあ。
情報不足ではあるわな 生理的なことだけで賢者モードになったら大丈夫なのか、 日常でイヤンなことがあって、それでやめられないのか、 他の"気持ちいい"ことが見当たらないのか、なんとも
>>595 ロリコンにきく認知療法ってあるのか
どっかの精神科医が漫画のネタにしそうだな
>>594 行動療法がおすすめ
風俗いきたい感情が出て来たら、違うことを考えたり違うことして感情が弱まるのを待つ
それの繰り返しで偏った風俗依存症脳をたまに行くくらいの通常に戻す
体が慣れて行かなくなると行く気が無くなる
食欲も一緒でデブは食べるからより食べたくなる
毎日やっているオナニーも一週間やらないと頻繁にやらなくても平気になる
エロ画像見てもチンコ握らなければ興奮は減っていく
ストレスを感じるたびに行きたくなります。 破産寸前です。
600 :
優しい名無しさん :2010/06/06(日) 12:23:11 ID:jl08x49i
「双極性、もしくは鬱回復期の揺り返しの波」と主治医に言われて、 双極性だと認知療法効かないかもと不安になりセカンドオピニオンを受けに行ったら、 「精神疾患になってしまったのでは?という心気症」「君神経質になりすぎ」 といわれました。 希望を持って生きていきます。
>>597 ペドフィリア治療をした人の感想をネットで読んだことがある
ロリコン云々は、つきつめるとなぜ美人がすきなのか?に行きつくから認知療法では無理。 本能だ。
恐怖も人間の本能ですけど、恐怖症は認知療法で治るんじゃなかったんですか?
偽者の恐怖だろ。本物の恐怖は無理だ。
過去スレ(スレ15)の人に何が効いたのか、じゃね? 偽者、本物は分からね
本物と偽物ってどうやって判別するんですかね?
>>606 身に危険が及ぶかどうか。経済的損害が生まれるどうか。
電車に乗る恐怖から電車に乗れなくなって、職場に行けずに首になったら経済的損失を受けますけど、 この場合は本物じゃないんですか?
本人に聞かないと駄目だろうなあ 言葉を合わせとかないと、これから先、話をしてもずれるわな 恐怖は、fight or fright のような話かね? 生き残るのに必要な恐怖を本物、過剰反応なものを偽者と言ってるのかなあ その場合、本物はそのままでもいいような ロリコンは何だろ?
610 :
609 :2010/06/06(日) 18:49:47 ID:9JEg5hIw
おっと、失礼 連投すまん
編集しているうちにレスがあったようで
>>609 は
>>606 へのレス
経済的損失は、どうなんだろね?
>>608 本物ちゃうか?何が聞きたいか知らんが。
>>592 実社会では言葉や文字によるコミュニケーション能力が重視されますよね。
その能力が著しく欠如しているため、どうしても自分は人より劣っている感覚に苛まれてしまいます。
得意分野が違う、それだけのことなんですよね。
ありがとうございました。
>>611 あれあれ〜?ならば電車恐怖症は認知療法で治らないって事ですかね?
オレは4年前にクビになった。 横領容疑でな。 ビタ一文やっていないんだが、上司に疑われた事が許せなくて反論する事もなく会社を去った。 いざクビなって自分で商売を始めてみると、別に破局的状況は来なかった。 単に運がよかっただけかも知れないが、クビになってもそれなりにやっていける事は納得出来たな。 何のトラウマにもなっていない。 むしろ勤め人のときより気持ちが楽になった。 これは、人に実験してみろとは迂闊に言えない事なんだが、まあ、オレみたいに信じ込んでいた恐怖が実はあっけないものだったという例もある。 正直、もう勤め人には戻りたくない。 自殺やら、悲惨な生活に陥ってしまう人間も確かにいるんだが、過酷な勤め人生活を送れるようなタフな人間なら、クビになっても充分やってけると思うね。
クビになること→1の矢→治せない クビになる恐怖→2の矢→治せる
>>617 首になる恐怖ー>一の矢
首になった後の生活に対する恐怖ー>二の矢
>クビになること→1の矢 そうとは限らない。
>>599 ストレスを感じるたびに行きたくなるのですね。他にも何か「きっかけとなる出来事」があるかもしれないので
紙に書いて分分析してみるのもいいかもしれません。
ストレスも、どんなときに感じるかしばらく記録して調べると、何かパターンが見えるかもしれません。
対人関係が問題でストレスを感じるなら、アサーションも必要でしょう。アサーションも思考スキル
が含まれるので認知的技法は序盤から積極的に練習しても無駄にはならないでしょう。
また、ストレス時の頓服として、そして、ストレス耐性をつけるためにリラクセーションを覚えておくのもいいと思います。
試しに図書館などでリラクセーション関連やストレスコーピング関連の本を借りてみては。
他の方が述べているように、少し行動パターンを変えてみることから始めてもいいかも。
風俗に行くとしても、例えば、疲れて行きたくなるくらいものすごく激しい運動してから行くようにするとか。
行動を変えれば思考・感情も変わると思います。
621 :
620 :2010/06/06(日) 21:22:04 ID:wgMt1oTN
>>615 あなたの主張はその場その場でコロコロ変わってしまうようで、何を言いたいのかサッパリ分からない
せめて読者に意味が通じるように書けませんかね。 知ったかぶりたい、という気持ちはけっこう伝わってきますけども。
>>624 せめて同じIDでレスしてもらえませんかね?多数の意見にみせたい気持ちは伝わりますけども。
その感情論的オウム返しレスからして、知ったかぶりたいってのがズバリ的を射ちゃった感じですかね。
立場が危うく成ったら議論の前提をひっくり返す、という手法って、認知療法なんですか?
>>628 相手を言い負かすまで続けるのが煽りなんですか?
知ったかぶろうと意気揚々とやってきたものの、矛盾を指摘されて、 「さ、最初から本気じゃないし。た、単なる暇つぶしだしっ!」 と前提をひっくり返す手法は、認知療法じゃないって事ですかね?
時間を無駄にするな
これが一番有効な時間の使い方なんだろ。こいつらの人生の中ではな
時間って無駄にしちゃいけないんですか?
635 :
優しい名無しさん :2010/06/07(月) 01:39:46 ID:pslMjXH6
無理に仕事しろとは言わないから、6畳使うのやめてみたら?
最近認知療法はじめますた 今の時間に(笑)7コラムやってたんですが、 反証のところが愚痴や言い訳っぽくなるんだけど、事実だからいいよね? 逆に事実であることを言い訳(=自分が悪い)と捉えてしまう これももしかして自動思考かなぁ 最近なにかの本で読んだ言葉 「グズの人は、自分の中に自分を責めたてる検察官しかもっていない。 自分の中に検察官に反論する弁護士をもつべきだ」 また心理士さんに相談してみるか・・・
ここでもう1つの役割である裁判官が登場 ─────┐ 「私は公平に判断する。弁護士、検察官を非難することが目的ではない」 ∧_∧ | 「それは証拠(事実)として採用できる、なぜなら…」 ( ´Д`) | 「それは証拠として採用できない、なぜなら…」 ,丿~, ~ヽ│  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケータイから書き込めるようになったとたん荒れるねえ。
「荒れるねえ。やれやれ…。あっ、ちなみに俺は一段高いところにいるけど。」みたいな
>>637 根拠と反証には主観を入れないのがデフォだったはず。
つまり「だと思う」ではなく、できるだけ「そうである」とはっきり言える
事だけ選んで書いて、根拠と反証でせめぎ合う。
せめぎあいの結果間を取って採決される適応思考には、
それで本人が納得できるならある程度主観が入ってもOK。
「こころが晴れるノート」見てますけど、難しく考えずにそのとき思ったこと書いていけばいいのですか? ペースも分からないですけど。
コラムをここに書けよ。ごちゃごちゃいわないで。そしたら指摘してやるよ。 恥ずかしいのかよ。
>>641 例えば、
「自動思考:自分は仕事のできないダメ人間だ」
「根拠:××の仕事を納期に間に合わせることができなかった」
「反証:私の仕事量は他の人より○%多かった」
「反証:私の仕事量は他の人より多すぎた(と思う)」これだと主観的で×ってことね
でもその辺の境が結構曖昧なケースは、事実であると合理的に確信できる
(主観的な)事柄も入れざるをえない
例えば
「根拠:納期遅延のあと、上司が自分一人を呼び出して「俺はもう疲れた!」と一言残し立ち去った」
この場合、上司の言葉の解釈は色々に成り立ちうるんだから、根拠欄に書くべき
事実性はない、ってのはやはりおかしいと思うので。
>>654 うん、自分もそんな感じでやってる。
でも、
>納期遅延のあと、上司が自分一人を呼び出して「俺はもう疲れた!」と一言残し立ち去った
それは、自分の場合は、根拠欄ではなく、先に事象の欄に書いちゃうなぁ。
呼び出されたのが自分ひとりだったかどうかは、部署全員に
「呼び出された?」と確かめて回るのも不可能なので、
自分は保留にして、自動思考のところで「自分ひとり呼び出された」と
書いて根拠反証欄で検証してみると思う。
>>637 >これももしかして自動思考かなぁ
【それが】自動思考です。気づくたびに、だんだん自動思考というものがどういうものかわかってきます。
もやもやしたり、何か疑念をかんじたらとりあえず書いてみると、【それが思考である】ことにますます
気づいてくると思います。
>>642 何ページのことを指しているのかよくわからないけど、状況、感情、自動思考の3コラムかな。
不安、怒り、憂鬱など、嫌な感情に気づいたら、その時、何も考えずにただ、頭に浮かんだことを
軽い気持ちで気楽にそのまま書いてもいいと思います。
ペースも人によって異なりますが、練習するほど上達するのは、料理や、車の運転など他のスキル
と一緒です。序盤は、ある思考に気づいら、その後に浮かんでいる思考も、またその思考が浮かんだ後
の思考、と意識的に記録していくと、自動思考に気づいた後の自動思考に、呑み込まれることも少なく
なるし、自動思考をとらえる練習にもなります。
648 :
優しい名無しさん :2010/06/07(月) 22:39:27 ID:Q4COAAfJ
流れ読まずにすみません。職場で同じチームの先輩が 「仕事をギリギリまで先延ばしして、直前になって大騒ぎを始める」 タイプで困っています。期日までにスケジュールが消化できないため それとなく「あの件、どうなりました?」と促すと、「せっつかれた」と思い ヘソを曲げてしまいます。年下の私がチーフなので、 それも気に入らないのかもしれません。 既にいくつかのミスを重ねており、今日も締め切り直前に騒ぎ出しました。 「この無能が!!おまえみたいなやつはいらん!」と 怒鳴りつけたい気持ちですが、なんとか堪えています。 こういう人には、どういうスタンスで接するのがいいのでしょうか? 期日や時間は守らない、異常にものわすれが激しい、ギリギリにならないと 仕事をしない、そのくせ自信たっぷりで傲岸不遜、せっつかれると へそを曲げる・・・適当におだてながら、なるべく仕事を回さないように したいのですが、本人は自信たっぷりで仕事をしたがります。 勿論、結果は惨憺たるものなのですが・・・ アサーション的には、こういう人にはどう接していったらいいでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。
>>646 なるほどねえ
自分にはもひとつ、根拠欄と反証欄が長くなってしまうという問題があった。
あなたのレスで多分事象欄が、時間的にも事象的にも大きい単位で書きすぎ
てたからかもって気づいた。参考にしてみますわ。
>>647 やっぱりそれ自動思考ですよね。たまたまキャッチできたんだけど。
自分的には、ベルクソンやハイデガー哲学に触れたことがあったから、
感情ー自動思考という概念は割とつかみやすかった。(彼らがいう「気分」に似ている)
デカルト以来の近代哲学、理性主義のアンチテーゼとしての
生の哲学や哲学心理学における「無意識」の研究と、認知療法って少し関係あるように思うな
その前に・・・まずはうまくできるようにならないと(笑)
650 :
優しい名無しさん :2010/06/08(火) 01:15:46 ID:BFi5vdYK
>>646 >納期遅延のあと、上司が自分一人を呼び出して「俺はもう疲れた!」と一言残し立ち去った
この文脈だと、(1)呼び出された (2)この件で呼び出されたのは自分だけである
との2つの情報が吐いちゃう気がする。
>納期遅延のあと、個人的に上司に呼び出され「俺はもう疲れた!」と一言残し立ち去った
ものすご〜く細かいニュアンスの違いだけど、こうすると、他の人のことには触れてない風にならないかしら?
651 :
優しい名無しさん :2010/06/08(火) 01:34:22 ID:BFi5vdYK
>>650 タイプミスです。
>吐いちゃう気がする。
↓
2つの情報が入っちゃう気がする。
(へんな間違いでびっくりした・・・)
648の事例が自分にも当てはまっていたので、質問させて頂きます。 締め切りギリギリにならないと、行動をおこすことが出来ません。 遅刻も多いです。 宿題なんかも、提出日の晩に急いでとりかかる始末です。 ギリギリにならないとやる気や集中力が出ない状態を改善したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
>>652 極端な話、締め切りを守らなかったら殺されるだったら、もっと前からやるでしょ。
遅刻してもいい、宿題の提出をもまらなくてもいいという認知がある。どうして
そう考えるのかはこの文章じゃわからない。
>>648 アサーション的に接して、クリアになる問題なの?
>>653 > 遅刻してもいい、宿題の提出をもまらなくてもいいという認知がある。どうして
遅刻しちゃならないというべき思考で考えろって事ですかね?
鬱は甘え
>>655 遅刻しちゃならないという思考にして治るなら、いいんじゃない?
それでも治らないなら、何か根があるだろうね〜。
遅刻しちゃならないと自分を追い込んだらむしろ身動きとれなくなると思いますけど。
>>658 行きたくないだけじゃん。
なんで行くたくないかをクリアにする
だらしなさから問題をおこす人には、行動の裏に何かしらの抑圧された 怒りがあるって言うのはよく聞くよね。 怒りが自分に向かってるか他人に向かってるかはわからないけど。
なんで行動出来ないか分からないので困ってる、っていうレスに対し、 なんで行動出来ないかをクリアにすればいい、っていう返答って、トートロジーですよね。
>>661 遅刻行動の理由が、行きたくないからでしょ
なんで行きたくないかの理由がいえないの?自分と向き合えないなら
質問しても無駄
そもそもギリギリになる前からやる気と集中力を発揮出来る人って何割くらいいるんですかね? むしろそっちの方が少数派じゃないですかね? あなたのご意見はちょっと非現実的か印象を受けます。
これまでのレスをみる限りの推測だと プライドが高く、負けたくない気持ちがある。 人に対して優越感に浸っていたい。だけれど自信がなく、劣等感が強い。 他人と比較されるのが怖い。 比較される場所に行きたくない、比較されるものを提出したくない。 同じ条件に合わせたくない。逃げたい。
あとは釣りかな〜。 そこまでプライド満々に反論しているなら、質問しなくていいんじゃない?w
質問者を相手にレッテルを貼って相対的に自分を偉く大きく見せたい、っていうあなたの考えは、認知療法的に治らないんですかね。
>>663 でも普通の人って遅刻しないのが当たり前ですよね?ごくたまに遅刻することはあっても。
けど、自分は遅刻がデフォなんです。
答えられない問いが有ったときに、「こんなの釣りに決まってるよ」という事にすれば、 問いに答えられない自分の無能を誤魔化す事が出来て便利だ、って認知療法の本に書いてありました。
小中高と遅刻魔忘れ物魔だった私からありきたりのアドバイスをすれば、 手製のスケジュール帳をリビングに貼って予定を書き込む、 行動する前に計画表を作る(ex.何日までにどの宿題をどの程度終わらせる)、 冷蔵庫にメモを貼りまくる、ケータイのアラート機能をフル活用する、 目覚ましは何度止めても鳴り続ける奴に変える、 とかなんとか、思いつく限りやりまくるとか。 うちのダイニングテーブルは、朝起きたら一番に目がつくように、 毎晩メモだらけだ。書かなきゃ忘れるから、とにかく書く。大事なことは 極太赤ペンで書く。目にした瞬間に行動するのがコツ。 「やる気が出ない」というのは自動思考として捕らえれば、 「やる気が出ないからやらない」「やる気が出ないからできない」と いう理屈は、なんだか筋が通らない事もわかるはず。 がんばってください。
>>670 有益な情報、有難うございます。
ケータイのアラート機能の活用は、wikiの活動記録表の項目にもありましたね。
無為に時間を過ごしてしまって気付けばこんな時間…というのを防ぐには効果的かもしれません。活用してみます。
スケジュールやtodoなんかはケータイのを利用していたのですが、自然と目に入るようにしたほうが良さげですね。早速試してみます。
>「やる気が出ない」というのは自動思考として捕らえれば、
あとはこれを元にコラム法を試してみればいいのかな…
頑張ってみます。
>>652 コラムをちゃんとしなさい。モニターする。自分の感情を。
遅刻する前に、どういう思考がでてきてどういう感情が生まれるか?は、本人じゃないとわからん。
過去に自分がしたコラムだと、「早く着き過ぎる」ことに対する不安があった。
なんか時間を無駄にした気がするという。しかもそれは子供の頃の体験が元にあった。
早く学校につきすぎた場合、友達もまだ来てなくて寂しい。だからゆっくりいこう、と。
それに気づいたらそれをメリットデメリット分析にかけて、そのルールを新しい物に書き換える。
早くつくことがメリットだとわかれば、グズグズせずにいけるようになる。
>>647 ありがとうございます、最初の3つのコラムです。
素直に書けばいいのですね?。自動思考チェックシートも、どれがどこに当てはまるのかよく解らないです。
始めたばかりなので3コラムとチェックシートだけです。ここに上げて指摘してもらうのもアリですね。
674 :
優しい名無しさん :2010/06/08(火) 17:08:49 ID:BFi5vdYK
>>652 〜
>>672 認知療法ではなく、強化や条件付けなど、行動理論の分野な気がする。
>>670 みたいに。
「うまくやるためのうまくやるための強化の原理」(# 出版社: 二瓶社 ISBN-10: 4931199550)等で、行動と強化、
その方法について学んでみては?
どこかの時点でだらだらすることに何かしらメリットがあり、
遅刻という行動の強化が行われたんだと思う。習慣には慣性の法則が働く。
もし、一番欲しいもの(お金とか恋人とか?)が遅刻ではもらえないけど、
ジャスト到着でもらえたとする。ジャスト到着 →10分前到着 →1時間到着
・・・と強化すれば1年前にやることだって可能だと思う。
これは遅刻という行動の「消去」を同時に行っている。
認知療法は、思考から来る苦痛をやわらげるのに向いていると思う。
行動強化を邪魔する思考があったら、取り除いたほうがすんなりいくと思うけど。
675 :
優しい名無しさん :2010/06/08(火) 17:13:19 ID:BFi5vdYK
戦争になった方がシャキッとしそう
ホモの派遣社員。スタローン似の奴にバレンタインのチョコを貰いました。 サウナ券とサウナ室で腕組んだ写真、手紙付きです。 質問はこういう奴にはどう対処したらいいですか?妻にもよう言いません。 補足手紙には優しくしてくれたで。フンフンしたい、兄貴になって欲しい、無理なら弟に。 俺の童貞菊を捧げたい。俺の素直な気持ち、駅前の電話ボックスで待つと書いてあり、冷やかしで同僚と見たらいました。どん引きです。 腕組んで待ってました。
流れを読まずすみません。 小3の息子が、最近急速にギャングエイジらしくなってきて、 何を言っても「うるせえなあ、今やろうと思ってたのに!」と逆切れ。 そうかと思えば、「ねえねえ、聞いて」と甘えてきたり。 認知療法的な思考を、幼いうちから身につけるように誘導してきたので 気持ちの切り替えも早く、落ち込んでも立ち直りも早いのですが、 段々扱いづらくなってきました。(続く)
680 :
679 :2010/06/08(火) 23:48:23 ID:mSOkpfPi
心がけていることは、 ・まず話を聞き、共感を示して肯定してやる(勿論、程度問題ですが) ・プラス思考をしょっちゅう吹き込み、プラス思考の暗示をかける ・グズグズしている時は「まず始めてしまえば、『慣性の法則』が働いて どんどんことが進むよ。最初の一歩を始めることが一番難しいんだよ。 騙されたと思ってやってみなよ」などと薦めてみると上手く行ったり 認知療法には育児の上で色々助けられているのですが、 他にも認知療法的な子育てをするうえで、アドバイスをいただければ ありがたいです。よろしくお願いします。
681 :
679 :2010/06/09(水) 00:07:00 ID:RqBfjkEM
また私自身、子供に反抗的な態度をとられることが急に増え、 落ち込むことが増えましたorz ・息子が反抗的になってしまった。私の育て方が悪かったのだろうか ・悲しい。落ち込む。 ・これから、もっと酷くなっていくだろう。 ↓ 「全か無か思考」100%正しい子育てはありえない。 人間は「白か黒か」ではなくグレーな存在なのだから、息子にとって 生き易い人生になるよう、私は可能な範囲でこれからも手助けをする。 間違っていたら、その都度息子の成長に合わせて修正をしていく。 「先読みの誤り」反抗期が訪れるのはある意味当たり前のこと。 子供の親離れや依存など、不安定な状態に振り回されるだろうが、 それが悪い結果につながるとは言えない。 「拡大解釈」自分も通った道だ。息子も通る道だ。 いつまでも「お母さんお母さん」でも困る。成長のあかしだと考えよう。 悩みすぎる必要はない。
682 :
679 :2010/06/09(水) 00:07:50 ID:RqBfjkEM
今思いつくのは、これくらいかな・・・ 何か、ご指摘あったら教えていただけるとありがたいです。 ただ最近、巻き添えのアク禁が多くて、すぐにお礼を書き込めなかったら ごめんなさい。あと、連投すみません。
>>679 >何を言っても「うるせえなあ、今やろうと思ってたのに!」と逆切れ。
反発の原理(まとめwikiアサーションのページ参照)が働いたのかなあ
読んではいないがABAの本なんかはどうかな。テンプレ
>>2 にABAの技法のリンクもあります。
**子育てに活かすABAハンドブック―応用行動分析学の基礎からサポート・ネットワークづくりまで
--
http://amazon.jp/dp/4821073420
684 :
267 :2010/06/09(水) 00:20:44 ID:RqBfjkEM
>>683 すごい!まさにこういう情報を望んでいました。
どうもありがとうございます。
早速熟読してみます。
685 :
679 :2010/06/09(水) 00:22:10 ID:RqBfjkEM
名前欄間違えました 679です、すいません。ありがとうございました。
686 :
優しい名無しさん :2010/06/09(水) 00:46:41 ID:7GapTTfA
>>674 >>676 すいません。。「認知療法なんて違うんだよ!」というのではなく、
認知療法より強化について学んでみてもよさそう。という意味だったんです。
>>674 を読み返したら誤解を受けそうな表現でした。
認知療法は様々なことに役立つけど、条件付け等、強化について知っていてもいいと思う、
という意味です。認知を変えるきっかけにもなるかも。
「今やろうと思っていたのに命令されたらそりゃキレるよね」って共感を示して肯定してあげないの?
うーん、「今やろうと思ってた」が明らかにウソの場合が多いので (明らかに遊び続けようとしていた) ちょっと難しいですね。 でも、「本当に今やろうとしていた」という時は 共感も肯定もしています。
「このペースで頑張れ。親はだいぶ弱ってる。親が陥落するのも時間の問題だぞ。」とプラス思考の暗示をかけるのはどうかな。
高校生かあ
691 :
優しい名無しさん :2010/06/09(水) 10:06:11 ID:7GapTTfA
>>688 今までの流れを読み、経験があるのですご〜〜く良く分かります。アサーション、
人の指導に役に立つけど、悪意があって指示に従わない人への応用限界というか、あまり実用的には効果がないような・・・
言い辛いことを伝えるのには有効なツールだと思うんですが。伝えたところで従っちゃくれないのが辛いところというか・・
アサーションしてコミュニケーションとってる場合じゃないとか、それが全体の仕事量からみて他の人への指導の邪魔になることもあるし。
>>683 さんの本、目からうろこ。私の経験で使えたのはカーネギーの「人を動かす」。原題は「友達になるにはどうしたらいい?」カーネギーさん
さすがビジネスの天才、人使いも上手いです。
ギリギリの状態で、「自分の尊厳を保ちたいという一心で、 不本意にも相手の人格をおとしめてしまう」失敗さえ 避けるように気をつけていれば、お互い人間な訳だし、多少 もめたって仕方がないのでしょうか、人間だもの。 相手の人格をおとしめる事は、めぐりめぐって 自分の人格をおとしめる事にもつながる訳でそれだけはできる限り 避けたいところ。出来る限り。
693 :
優しい名無しさん :2010/06/09(水) 10:19:50 ID:7GapTTfA
ADHDとか先延ばしで二次的に鬱を引き起こすこともあるみたいね
>>599 セックス依存、性依存だと思う。
ストレスの対処法を身につけて、他の気晴らしを身につけて、
たぶんそれから風俗断ちを1年くらいするんじゃないかな。
人を動かす、自分の小さな箱から脱出する方法 これ名著だって言われてるから大分前に読んだけど、健常者向けビジネス書だよね。 認知行動療法をある程度マスターした人なら有効に使えるかもしれないけど、いきなりこれはきつい気がする。
なんか自己啓発書おすすめスレみたくなってきたような…
問いに対してズバリ対応できずに 「こんな手法もある」だの「こんな書物もある」 だのとほのめかすのがスレ住人の常套手段なんで。 こうやって対応していれば、何か間違った事を言ってしまった時に責任をとらずに済む、というセコいやり方。
700 :
優しい名無しさん :2010/06/09(水) 17:14:45 ID:7GapTTfA
701 :
優しい名無しさん :2010/06/09(水) 17:21:03 ID:7GapTTfA
>>697 >健常者向けビジネス書
>>679 さんご自身の精神疾患の相談ではないと思い書いています。
もしそうなら確かに不適切かも。複雑でくどくどと長い本です。
>>700 ん?それがなにか?
おべっかを鵜呑みにするのはirrationalじゃないかな。
店の名前は中身を示す?期間工のスタローン似の男が明日、仕事終わりに飲みに行こうと誘います。 そいつのライターには、にょきにょき、ふんふん、男の社交場、男同士、男の吐息など店の名前が書いてあるのを使ってるのを見ます。 店の名前は中身を示す気がしてなりません。これはヤバいですよね。 こいつは筋金入りのホモです。
子供が自立してしまうことを恐れてる
705 :
優しい名無しさん :2010/06/09(水) 20:14:41 ID:W5fG70BF
暴露療法ってどうなんですか? きちんとした指導の下にやらないと、逆効果になるって聞きました やったことある方いませんか?
>>701 書籍を勧めるだけで具体例に欠けるのが気にかかります。
>>683 のようなテンプレにある認知療法関係の本ではないのだから、
書籍からの引用や自分の経験などを交えて、具体的に説明をしてくださると助かります。
でないと、質問者さんに無駄な出費をさせてしまうことになります。
「私が自力で説明して、もし正しく説明出来なかったらどうしよう…それはあってはならない」 というべき思考に支配されているというオチです。
>>679 -
子育てに認知療法を応用されるとは素晴らしいですな。
ストレス耐性の強い子供さんに育つといいですねー。
まあ子育てでありがちな失敗としては
子供を「操作」しようとすることが挙げられましょうか。
子供は親からの操作に敏感だぬ。
なぜなら「操作」の裏には「物理的な賞罰」以前に「心理的な賞罰」があり、
その「心理的な賞罰」は「条件付きの愛」を植え付けるからです。
どんな子供も「無条件の愛」を欲しているのですが
それを親に伝えられるほどには思考が発達していません。
ですからここは親の側が留意してあげてほしいポイントなんだぽ。
認知療法の基本の1つは「命令」を「願望」に修正することですが
子供さんに対しても「○○しなさい」ではなく「○○してほしい」に変えることが大事ですね。
操作のスタンスが後退するほど、既に実践されている傾聴や共感が
貴殿自身から「無条件の愛」を引き出してくれるはずですよ。
>>708 > 子供さんに対しても「○○しなさい」ではなく「○○してほしい」に変えることが大事ですね。
「○○してほしい」は、操作にならないって言うのかい?ちょっと無理があると思うね。
710 :
優しい名無しさん :2010/06/10(木) 02:04:26 ID:gZw0M7oZ
>>706 >具体例に欠ける
判ります、
>>708 のように書きつつさらに本を添えるのがいいですよね。
>書籍からの引用や自分の経験などを交えて、具体的に説明をしてくださると助かります。
同意です。
概念的なことや大きな課題への対処の場合、本を薦めた方が適していると思う場合も正直あります。
今すぐ疾患の苦痛に対応が必要な質問内容でないとなおさらです。
(長期戦の子育てのスキルのような) 長く書く場合、時間もかかります。
また「引用や自分の経験などを交えて」書くと大変すぎることがあります。
でも認知療法上の作業・技能等を話し合うのが目的の場でしょうから、
その熱意ある方歓迎なのですよね。
711 :
優しい名無しさん :2010/06/10(木) 02:30:36 ID:gZw0M7oZ
>>711 アンタの場合紹介してる本が、認知療法や行動療法の本じゃないだろ。
だから詳細な説明が必要なんじゃねーの?
アサーションは認知療法ですか?
715 :
優しい名無しさん :2010/06/10(木) 12:24:04 ID:gZw0M7oZ
>>712 購入者の誤購入を防いだり認知療法から外れたから配慮するなど
考えが回らなかったです。回答歓迎とトピタイトルにあったので、無邪気に書き込みしてしまいました。
あと認知療法に着目する方は言葉・活字に苦手意識はなさそう、本は好きそう、って思いました。
また、そこまで手間隙かけて本を紹介するのはめんどくさいのも、正直なところです。
>>715 いざ詳しく内容を聞こうとすると、めんどくさいで逃げる。無責任だな。
それがスレ住人のやりかた
718 :
優しい名無しさん :2010/06/10(木) 14:40:24 ID:gZw0M7oZ
719 :
優しい名無しさん :2010/06/10(木) 14:42:22 ID:gZw0M7oZ
>>717 おっしゃっていることが正しかったのですね。
720 :
優しい名無しさん :2010/06/10(木) 14:45:09 ID:gZw0M7oZ
>>716 >アンタの場合紹介してる本が、認知療法や行動療法の本じゃないだろ。
>だから詳細な説明が必要なんじゃねーの?
こうやって聞かれて丁寧に答える方がいるのか疑問です。
申し訳ないですが、認知にゆがみがある方が集まっているように感じました。
「ここは認知にゆがみがある方が集まっている。…一方、俺だけは違うけど。」 みたいな
3つのコラムから5のコラムにステップアップしたいんだけど、うーん。 1週間じゃ早いか?
723 :
優しい名無しさん :2010/06/10(木) 15:03:14 ID:gZw0M7oZ
もし認知にゆがみが病原となっている方が集まった場合、そのスレのやりとりにはゆがみが多く 入るのではないかなと思って。 「いざ詳しく内容を聞こうとする」ご自分のレスの”正当化” 「スレ住人」「常套手段」 「irrationalじゃないかな。」 ”極端な思考” 「何か間違った事を言ってしまった時に責任をとらずに済む」「おべっかを鵜呑みにする」 「ここは認知にゆがみがある方が集まっている。…一方、俺だけは違うけど。」 ”読心” 他にもログを読んでいて、何をつっかかっているのかよく分からない状況を見ました。 会話をこばんでいるような。
>>720 あなたもう書き込まないほうがいいよ。
静観してたけど最後のひどい。
スレ住人の事を悪く言う為には労力を惜しまないが、自分の読んだ本をまとめるのは難癖をつけて拒む、っていうのは認知の歪みじゃないのかい?
726 :
優しい名無しさん :2010/06/10(木) 15:07:06 ID:gZw0M7oZ
>>722 スピードは人それぞれだよ。
無理しないでね。
728 :
優しい名無しさん :2010/06/10(木) 16:15:35 ID:ZleEDb1d
>>705 です
明日やってみようと思っています。
苦手な若い女の人に道を聞くとかやってみようかなと
もっと楽な感じのやつのほうがいいですかね
>>722 心が晴れるノートの、状況 感情 自動思考 の3つの把握だよね。
1週間で手ごたえを感じて「行けてるような気がする」なら
次に行っちゃっていいと思う。
この3つの把握は思った以上に難しいんだけど、コラムを重ねてるうちに
追々わかるようになってくるものでもあると思うから。
>>728 何が怖いのか言ってくれないと、なんとも言いようがない。
若い女性が怖い、電車が怖い、というように。
君が若い男なら、そこら歩いてる若い女性に話しかけるのはおすすめしない。
知らない男性から話しかけられたら、普通の女性は警戒するからだ。
人にものを教えることはできない。みずから気づく手助けができるだけだ
そんなカーネギーみたいなもののいいかた…およしなさい
733 :
705 :2010/06/10(木) 21:16:03 ID:ZleEDb1d
>>730 人全般にどう思われているのか、他人の目が気になって心臓がどきどきする
人と会うのが怖くて仕事につけるか不安
動悸、手のしびれ、易疲労性
あと、わたしもあなたがどういう人なのかわからないと情報の受け取り方がわからない。
エクスポージャしたことある人なのか、患者なのか、医療関係者なのか、
それとも自称専門家なのか
735 :
705 :2010/06/10(木) 22:26:17 ID:ZleEDb1d
>>734 少し前のレスみると、なんだかやたら口悪い人ですね
エクスポージャの経験者かどうか聞くのは2chとか関係ないと思いますけど
他の方でなにかアドバイスしてくださる方がいたら伺いたいです
通報されて逮捕されるっていうのも、いい経験になると思う。否定するヤツは頭がおかしいんだ。
>>735 テンプレにあるまとめウィキのエクスポージャさんが参考になるかも
俺もどうせエクスポージャするなら若い女の方がいいから、道聞いたりしたことがある
ほとんどの人は普通に教えてくれる。
一人だけ避けられたw
避けられないコツは真正面から話しかけない事
一日しか出来なかったw
738 :
705 :2010/06/10(木) 22:48:16 ID:ZleEDb1d
>>736 通報はちょっと・・・さすがに
>>737 エクスポージャさんの読みました
というか、それみてやってみようかと思いました
一日しか続かなかったんですか
やっぱり継続してやらないと、人に対する恐怖が軽減しませんよね・・・たぶん
>>738 いや一日でもけっこう勇気はつくよ
自転車の乗り方を忘れないのと同じで感覚を覚えている
自分のエクスポージャのために付き合わせてしまうのは悪いなと罪悪感がわく場合は
後は本当に買う気で金もって洋服や小物を買いにいく
店員に質問したりするのもいい。
路上よりは気分は楽
メンヘラは罪悪感をそのままにガンガン自分のやりたいことを通すのも大事だと思うけどね
741 :
705 :2010/06/10(木) 23:06:42 ID:ZleEDb1d
>>739 失敗する権利ですか、そうですよね、がんばってみます
>>740 結構自信つきますか。
ありがとうございました、やってみます
>>739 えーナンパして女の子がついてきたらどうするつもりだったんだろ。
>>742 エリスはうまくいけばやる気満々だったよ
お茶飲むまでは出来たような
まぁナンパはガンガン押した奴が勝つからな。
うまく行けばやる気まんまんで100人ナンパしても、お茶どまりなの? 成功してないじゃん!それなんて武田鉄矢 目指すところが100人ナンパして邪険にされてもへこたれない勇気と いうのならばわからなくもないけど。読んで見なきゃわかんないな。 と思うのもマイナス思考なのだろうか
私女だけど、 100人にナンパして、さげすんだ目でプッとか笑われたり 気の強いお姉ちゃんに「おっさん、鏡見てから言えよ!」とか罵られたり 「…急いでますんで」と穢れたものでも見るように避けられたりしまくる なんて、想像するだに恐ろしいことであり、そんな事はエリスにとって 天地が避けるほどのひどい事であり、そんな事はしてはならない。 エリスが男としてまったく価値のない駄目親父になってしまう。 論破してください。
>>746 文章の意味はわからんが、少なくともアメリカのデート文化では、というか日本でもそうかもしれんが、
男から声をかけないと話にならないし、というか声をかけることは別に恥ずかしいことではない。
日本ではナンパとか見知らぬヒトと会話をするというのはおかしい、という文化はあるが、
アメリカは、たとえば電車とかバスとか飛行機を待ってるときとか、コーヒーショップとか、
たまたまその場に居合わせた人間同士が、別に異性間でなくても同性間でも、まるで昔
からの知人のようにあけっぴろげにガンガン会話する。
そういうおしゃべりな国なんだよ。逆に言うと、会話に応じないというのは相手のこ
とを人間として認めてない、ということで失礼に当たると考える国。そういう国では会話
が苦手というのはある種の欠陥になる。
なるほど。 私の中で「ナンパしてくる人=軽薄&女性軽視」というイメージが強くて ナンパとかされても、多少の軽蔑をこめた苦笑いをして通り過ぎたり してきたから、もし、女性恐怖症っぽい人にオドオドしながら 「あのー、お茶でもしませんか?」とか言われた日にはおそらく、 「オッサンいったい何がしたいのよ?」と敵意を持ってしまうだろうなと、 自分的なバイアスで飛躍して、「何もそんな事をしなくても」と思って しまった訳ですね。発想が一足飛びだったかも。 確かに、普通に穏やかに話しかけられて世間話をする程度なら、私も 相手の意図や全体像を見極めつつ、楽しくお話できそうだったら 応じることもあるかもです。でも、ここは日本だし、よっぽど気が合わない限りは、 多分お茶はしないな。
出会いは偶然であるべき ナンパを受け入れてしまうような弱い心やスケベな身体は軽蔑すべき
>>729 そうなんです難しいですね自分的にはまだかな、、箇条書きになってしまう。
とにかく続けます。
体目的で女性を見ている人は、必ず失敗する。 女性に近づく目的について、大切なことをお話します。 あなたが近づきたいという女性への気持ちについてです。 なかなか恋愛がうまくいかないという人は、そもそも女性を「体目的」で見ていないでしょうか。 特に若い男性は性欲が強く、そういうことばかりを先に考えてしまいがちです。 なかなか恋愛がうまくいかない人は、女性を「愛したい」という目的ではなく「エッチしたい」という目的で近づこうとしているのです。 そういう人は、必ず恋愛に失敗します。 体目的で女性に近づこうとする男性には、怪しい雰囲気が漂っています。 目つきがいやらしかったり、会話がおかしかったり、急に態度をコロコロと変えたりします。 勘の鋭い女性は「なにか別のことを考えているな」とすぐに見抜き、早々に逃げようとするのです。 よだれをたらしながら近づいてくるオオカミは、明らかに怪しくて、逃げたくなる心理と同じです。 そもそもあなたも、オオカミになっていないでしょうか。 下心は、必ず顔に出ます。 女性への気持ちを、あらためて考え直してみてください。 もし、彼女とエッチができなくても、それでも付き合いたいと思うかどうかです。 それでも付き合いたいという人は、彼女のことを愛している証拠です。 本当の愛は、相手の幸せを願います。 エッチができなければ恋愛ではないという人は、彼女の体を求めているのです。
753 :
679 :2010/06/12(土) 01:49:44 ID:F/mDE37d
上の方で「認知療法的子育て」について質問した者です。
>>683 さんに対しては、
「テンプレ
>>2 にABAの技法のリンクもあります。」と教えてくださったのが
とても助かったのです。恥ずかしながら、
>>2 の技法リンクに気づいていなかったので。
何の得にもならないのに、親切に情報をくれた人に率直に感謝を表明するのは
おかしなことなんでしょうか?
他にもレス下さった方、ありがとうございます。
アク禁で遅れたので個別のレスは避けますが・・・
書籍を教えてくださることに関しては、賛否両論のようですが、
個人的にはとても参考になりました。
「人を動かす」が、本棚の奥でホコリ被ってる状態だったのですが
今読んでみたら、子育てにものすごく役立つ情報が多かったです。
書籍なども、今はamazonの中古で安く買えたり、試しに図書館で借りることも
できるので、情報下さること自体、十分ありがたいです。
私にレス下さったことで、嫌な思いをされてしまった方、申し訳ないです。
754 :
679 :2010/06/12(土) 02:13:44 ID:F/mDE37d
ペアレントトレーニングの技法リンクについては、
ここ数日で随分役だってもらいました。
>>683 さんに対して感謝したのは、おべっかの気持ちなどは
全くなく、本当に私が求めていた情報を教えてくださったからです。
私が「おべっか使い」とバカにされるのはともかく、
アドバイスをくれた人が「おべっかを鵜呑みにする」と揶揄されるのは
とても不愉快です。無能な皮肉屋さんは役に立たないだけでなく、
それ以下の邪魔な存在ですね。
そんな感情論に走るようでは子どもにバカにされるのも無理はない
なんでメンヘラは長文を書きたがるのか。
なぜメンヘラは普通の意見を攻撃や批判と捉えるのか。被害者妄想かな。
確かに皮肉屋はいるよな ここ1〜2スレくらい認知療法を否定したくてしょうがない人が居座ってる 誰かがアドバイスを書いたらすぐにちょっかい掛けてるよね
皮肉屋さんは認められたいのかな 認められたいのに認められないから、誰か他の人が認められるのが嫌なのだろう たぶんバーンズを否定してる人と同一人物だな バーンズがみんなに認められてるからバーンズを攻撃する バーンズを認めてる人も同罪だから攻撃する そういう感じだろう
バーンズって誰だよ? そういうのが被害者妄想。つまり自動思考だっての。 基本的に君のことなんて誰も興味もってないし、批判もしていなけりゃ否定もしていない。
「俺達は認知療法を知ってる、選ばれし者なのだ」 「そうだ。俺達は他の連中よりステージが高い」 と、誇らしげ。有頂天、そんなスレ住人たち。 そんな連中が、ちょっとした一言に感情論的に激しく反応する。 あれ?あれっ?認知療法のスレで、認知療法の自称エキスパートが、認知療法を無視した反応をするのって、不思議だなぁ。
認知療法が気に入らないのならこのスレに来なければいいと思うが、
なぜ居座って邪魔をしたがるんだろう?
>>760 >皮肉屋さんは認められたいのかな
>認められたいのに認められないから、誰か他の人が認められるのが嫌なのだろう
やっぱりこれがビンゴかな
誰かが感謝されたり、褒められたりするとすぐに湧いてきて
水を差したがる。もしかして、以前はアドバイスする側だったが
質問者にあまり感謝してもらえず、腹が立ったとかw
認知療法を変な具合に使って反撃してくるところ見ると
知識だけはあるんだよね。
感情論に走りたいあなたの気持ちは分かりますが、レスはアサーティブにした方がよろしいんじゃないかと、私は感じます。
>>763 妄想乙。
テンプレ読めばわかる事だっての。
まず一つ言いたい。
あなたが気にいらない人=認知療法が気にいらない人
じゃないぞ?
あと、認められたい云々はマジで意味不明なので、「だれに」「何を」「なぜ」認められたいのかをワンセンテンスにまとめてくれ。
>>762 >「俺達は認知療法を知ってる、選ばれし者なのだ」
>「そうだ。俺達は他の連中よりステージが高い」
誰もそんなこと言ってないと思うが・・・それこそ、心理の先読みじゃね?
認知療法のエキスパートは、攻撃されてもあまり反撃してこないから
リスクなしに攻撃する相手として適しているんだね。
俺はエキスパートじゃないから、認知療法を無視した反応することもあるけどねw
>>764 じゃーまずお前がアサーティブなレスって奴を見せてくれw
とびっきりの模範を楽しみにしてるよ。
馴れ合いホンワカムードという条件下でのみ、認知療法のエキスパートを演じる事が出来る、という感じですかね。 あれ?あれあれっ? それってつまり、現実世界では通用しない方々が集っている、って事を意味しているのでは。
>>753-754 あなたの役に立てば、それでいいんじゃないか。
質問者・回答者以外の立場で、いろいろな意見はあるだろうが、それはまた別の話。
自分の気持ちを「質問者に」返す。それで十分伝わると思う。
770 :
769 :2010/06/12(土) 06:27:18 ID:Rb7MqyZp
最後の行、間違えた。俺も駄目駄目だね、はっはっは。 × 「質問者に」 ○ 「回答者に」
ところが、人から誤りを指摘されると、腹を立てて意地を張る。
そんなもん、放っときゃよくね? 誤りであり腹を立ててると誰から見ても明らかに分かるんだろ? 相手して何の得がある。 誤りだと思ってんなら、さっさと質問者に「正しい」回答を したほうが時間も労力もレスも節約できる。
>>768 あれ?あれあれっ?
全然アサーティブなレスに見えないんだけど。
他人には要求するのに、自分はそれをする能力がないんだね
∩___∩ | 丿 ヽ / ● ● | お茶・・・ | ( _●_) ミ 至福のひとときクマ・・・ 彡、 ヽノ ,,/ / ┌─┐´ |´ 丶 ヽ{ .茶 }ヽ r ヽ、__)ニ(_丿 ヽ、___ ヽ ヽ と____ノ_ノ
>>772 >相手して何の得がある。
相手して得になるわけでもないが、いられると有害だからなあ
「相手をしたい」んじゃなくて、「邪魔だから消えてもらいたい」んだよね
なるほど。 どの点が有害? なぜ? 断定できる根拠は? スレ住人はどう思ってる? スレ上の対処は「スルー」がお勧めだがなあ。 消そうとしているレスが、さらにレスを呼んでいるんじゃないか? いままで、うまくいってないんだろ? 戦法を見直すのがいいと思うんだが。
ある種の人間はスルーされると「反論できないんだなw」と 勝手に勝利宣言するからなぁ。 まあそれもスルーしちゃえばいいんだけど。
弱いものが夕暮れ さらに弱いものを叩く
アドバイス貰うことの方が多いんだけど、 せっかくアドバイスくれた人に、横からケンカを売るバカがいてウザイ。 相談者にも、バカ丸出しの絡み方をしてくる。 こいつ、いなければいいのにといつも思う。 自分は認知療法の達人じゃないので、率直に嫌悪を表明してる。 認知療法に詳しい人は大寛大な態度でスルーしているけど、 正直その寛大さが、小心な卑怯者をつけあがらせているように 自分には見える。自分は邪魔し放題で、注意されたら 「あれ?あれあれっ?アサーティブなレスはどうしたの?」みたいな。 お前にはそんな高尚な対応する必要ねーよバカw
なんか人生に絶望した。
むかしはサッカーの勝ち負けに感情が依存してたが、今は自己肯定に成功し自分の人生が 主役になってるから日本が勝とうが負けようが生活は動じない。
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) ビブリオセラピー〜♪ `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒ ∧_∧ ( ´∀`) コラム〜♪ r ヽ. __/ ┃)) __i | キュッキュッ / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
>>779 スレの雰囲気は、うつや不安等を考えると、なごやかにしたいところだ
試行錯誤だな
小学生なのですが、質問していいですか? バスケをやっているのですが、「上級生をさしおいて」(そう言われた) レギュラーに選ばれました。 その日から、物がなくなったり、ロッカーが荒らされたりします。 「お前、すげーじゃん!」と上級生が皮肉っぽくほめてくれますが、 こういう時はなんて言ったらいいのでしょうか? 一度不登校になったことがあり、認知療法やアサーションのカウンセリングを 受けてとてもよかったのですが、お金もかかるし、もう親に心配をかけたく ありません。先輩を怒らせないようなうまい答え方があったら 教えてください。よろしくお願いします。 明日は何をされるのかと思うと、不安で眠れなくなってしまいました。 朝、起きられるかな・・・
小学生云々以前に学校に通報か 親経由教育委員会が基本じゃね?
787 :
優しい名無しさん :2010/06/18(金) 03:59:50 ID:Rpr6czYq
つかれたアタマの道具箱がなくなった?!!
>>784 小学生? きっちりした文章だ。
一人で無理はしないで。友達や他の上級生と、相談できそう?
ひどいのがおさまらなければ、それこそ「通報しますた」も考えたほうがいいぞ。
相手もくやしいだろうだろうからなあ。あっちもこっちも勝ち負けへの気持ちはあるんだよな。
「レギュラーに選ばれて、調子に乗っているように見えるかもしれません。すみません。でも、
バスケをがんばりたいんです。一緒にがんばりたいんです。なにか気づくようなことがあれば
教えてください」??
うまく勝ち負けを強調しないようにしたいところだが…。
もっとうまい対処はあるかな。教えて、エロい人。
>>787 本当だ、psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp 以下が403になっとる。
しばらく様子見だな。
789 :
優しい名無しさん :2010/06/18(金) 08:11:38 ID:n2CkFb9F
みんなの道具箱@wiki
790 :
優しい名無しさん :2010/06/18(金) 08:38:13 ID:Rpr6czYq
791 :
優しい名無しさん :2010/06/18(金) 08:44:36 ID:Rpr6czYq
キャッシュと見比べたけどやっぱり幾つかのテクニックがなくなってるようだ・・・ 作者さん見てたら是非補完をお願いします(´ω`)
792 :
優しい名無しさん :2010/06/18(金) 08:48:08 ID:Rpr6czYq
連投失礼 それと前のサイトは用途/用例から技法を学べたり 認知を変える技法、行動を変える技法、感情を変える技法、生理を変える技法、という 4つのジャンルから学べたりしてそれも良かったです なくなったものを嘆いてもしょうがないかな・・・
なぜ削除されたのか。このタイミングで。これは陰謀か、テロか。
先輩の嫌がらせ
795 :
優しい名無しさん :2010/06/18(金) 17:54:08 ID:n2CkFb9F
>>784 「皮肉の対処」「いやみの対処」などで検索すると参考になりそうなものが見つかるかも。
スクールカウンセラーはいないのかな。似たような相談をいくつか受けていていると思うし、いい助言が得られるんじゃないかな。
>>784 それは大人の社会も基本的に一緒です。一生そんなもんですから、淡々と腕を磨いて誰も近づけない高みを目指しましょう。
>>790 編集途中のようだね。
まとめウィキ内のリンクや、テンプレのテンプレのリンクも、
時機を見て変更することになりそうだ。
小学生本人じゃなくて、親だろ。
スポーツの世界はどこでもそんなもんて聞いたことある テレビで見る有名選手より実力のある人はたくさんいるらしいけど自滅しちゃう or 潰されちゃうらしい もっともそれも含めて実力 or 才能かもしれないけど
800 :
784 :2010/06/19(土) 11:34:01 ID:Ncw+JIkt
784で質問しました。5年生です。 もうメールでも悪口を書かれていて、こっちの知らない人が 「あいつだろ?イジメられてる奴」と言われたり、 どっかの掲示板でも書かれてるみたいで・ 同級生も一応「先輩ひどいよな」と言ってくれるけど、うっかり 本音を言うとネットやメールに書かれたりしそうな気がします。 早い話、誰も信用できません。 クラブ活動に行こうとすると、心臓がバクバクするようになりました。 788さんの教えてくれたように、先輩と話してみようと思いましたが もう昨日は限界で・・・サボって逃げてしまいました。 今日も本当は練習なのですが、どうしても行けません。 たぶん、もうダメだと思います。もっと上手くやりたかった。 アドバイスくれた人、ありがとうございました
801 :
784 :2010/06/19(土) 11:37:45 ID:Ncw+JIkt
涙が出て止まらない。中学いったら、うまくやれるのかな。 本当にどうしたらよかったんだろう。 運動部は向かないんだろうか・・・ 本当に色々、失敗したような気がする。 レギュラーに選ばれた時、嬉しそうな顔しちゃったし コーチも親もガッカリさせてしまった。 あんなに喜んでくれたのに。本当にごめん。みんなごめん。 せっかくアドバイスしてくれた人にも、ごめんなさい。
>>801 認知療法までたどり着いたのはえらいと思うけどねー。使いこなすにはまだ若すぎるかな?
子供の世界は理屈が通じないしナー。
ひらきなおって担任、校長に告げ口をするか、あるいは両親を通じて彼らの親に直接圧力
をかけてもらう、近所の怖がられている中学生に頼んで、いじめている中心人物に圧力
をかけてもらう、それでも無理なら転校か。
子供の世界のいじめは、話し合いも通じないしね。相手も超馬鹿だから。自分にできることと
できないことをちゃんと考えて、他人に頼ること。自分は半人前なんだから。
いじめは、多数でいじめてる方が悪いから自分を責める必要はない。
あと親に負担をかけたくない、というのは必要ない思考。そういう思考は親も悲しむぞ。 もっと頼れ。
今まで親切だったAさんが、ものすごく冷たかった。 自分が何か失礼なことをしてしまったのかもしれない。 なんとなく、あれがまずかったのかな〜と思い当たることもあるorz もうダメだーー ・全か無か思考・一般化のしすぎ・マイナス化思考・心の先読み ・心のフィルター・拡大の解釈 Aさんは、たまたま忙しかったのかもしれない。 自分は他人と深く付き合うのが苦手なので、この方がラクかもしれない。 きちんとやるべきことをやっていれば、そんなにビクビクする必要は ない。
>>800-801 あやまらなくていい。
つらいときは、いやなことばかり考えてしまうもの。
マジで大人の力も使え。
親の立場になればいい。苦しんでいるわが子が自分を頼ることを「負担」に思うか? むしろ頼られない方が悲しいと思うんじゃないか? 相手の立場になって考えるスキルを応用できる。
>>804 偶然私は昨日全く逆の事で悩んでいました。
つまり、日頃親切に仕事を教えていた、Aさんに、たまたま仕事が忙しいテンパって居るときに、
質問されたので、結構冷たくつっけんどんに対応してしまって、嫌な奴に思われたかなぁと考えていた。
だからそのコラムは、案外当たっていると思う。
僕悩んでます。 うんこが硬すぎて、お尻が裂けちゃったんです。 いま、座って文章を書いてますが、お尻がちりちりして我慢できません。 認知療法でなんとかなりませんか?
>>808 分かる。俺も痔なんだ。
コラム法の経験は?
とりあえずコラム書いてみたら?
>>784 >>800-801 子供の世界は大人の世界よりもずっと理不尽で残酷だから、
いじめや嫌がらせに耐えられないのは、ごく普通だよ。
大人は子供を保護する義務がある。
子供は大人に保護してもらう権利がある。
だからコーチや親や学校の先生など周りの大人に保護と
助けを求め続けるのは、君が当然やっていい行動だよ。
それと、逃げるのは恥ずかしいことじゃないよ。
もし周りの大人が頼りにならない、自分対抗できないと
判断したら、クラブ活動も捨てて、逃げるんだ。
退却は極めて有効な戦術の一つだよ。
自分自身の命や心を守ることを第一に考えるんだ。
まるで大人の世界は子どもの世界よりも理不尽さの程度が低いかのような言い方だな。
大人の世界は理性で歯止めが利くけど、子供の場合は思ったことがストレートに 言動に出ちゃうからな。
>>811 子供みたいなこといってるな。本意を理解してない。
大人の世界も理不尽は当然あるが、成人である大人には自衛の権利がある。
選択肢がある。逃げ場がある。自由がある。それをかわすのも受けとめるのも対
抗するのも大人の自由だ。それだけの法的な権利も知識や行動力も与えられている。
それを行使するかどうかも本人の自己責任だ。
未成年の子供には自由がない。選択肢がない。何をするにも大人、保護者の同意と
支援が要る。自衛の権利さえないのだから、自分でどうにかしようと思う必要はない。
↑ まさに白黒思考。全か無か思考だね。
そうだね。大人ならどうにもならなければ転職するとか引っ越すとか、 色々逃げ道があるけど、子供は自力で転校したりはできないし 保護者の同意と支援は必要だ
>>814 それはちがう。
倫理学上、権利と責任は対になるもの。権利のないところに責任は発生しない。
選挙権がないアメリカの政治について日本人に責任は発生しない。しかし
日本の政治については責任は当然発生する。
問題解決からだいぶ離れたレスだね。
皮肉屋のおかげでほんと空気悪くなったな 優しい常連さんも愛想尽かすわ
レッテル貼りlabelingだね。
>>808 アナルのチリチリを悲観的に拡大視していませんか?
また、アナルの痛みに「耐えられない」と、物事を決め付けていませんか?
人には、スキーマがあれば(ここではアナル)、それを埋め合わせるか或いは回避しようとする傾向があります。
克服の為に思い切ってハッテンサウナに通われてはどうでしょうか。
私自身最初は激しい痛みという思い込みに囚われていましたが、今ではそれを克服し、雄野郎どもとの交流も苦ではなくなりました。
もういちど自分らしさに出会うための10日間 をやっています 今5日目 読書課題である、いやな気分よ、さようなら と フィーリングGoodハンドブック も一緒に読んでいます 思い出し怒りが止まりません いやな事を思い出しては1人で怒ってます また、いやな事を思い出して怒って、更に 起こっても無い嫌な事を起こるだろうと想像しては、その想像に対して怒っています 上記にたいして認知行動療法をためしてはいますが どの手段がいいか、よくわかりません
824 :
821 :2010/06/21(月) 20:26:47 ID:dW6f6UQE
>>823 嫌な気分になるじゃないですか
イライラしますし、ヤケ酒とかしてしまうし
そんな事思い出して怒っても時間の無駄と
頭ではわかっているんですが
825 :
822 :2010/06/21(月) 20:28:57 ID:dW6f6UQE
>>822 >いやな事を思い出しては1人で怒ってます
>想像しては、その想像に対して怒っています
これらのことが、思い出す行為そのものに対する怒りだったら、モニタリングしてみて
思い出しそうなシチュエーションを減らす方向になるかもしれない。
内容に対する怒りだったら、「どうなったから」や「何に対して」などを掘り下げてコラムを
してみる方向になるかもしれない。
どの手段を試すにせよ、状況を整理してみるといいんじゃないだろうか。
>>822 その猿並みの自制心は朝鮮人と似てますか?
829 :
優しい名無しさん :2010/06/21(月) 21:01:07 ID:9FXMXWvu
>>822 まとめwiki アサーション→怒りとアサーション を参考に、矢印法(中核的思い込みのページ参照)で背景
にある信念を探りコラムや損益法などしてみるとか。
認知療法TPOページ→怒りを感じた時の認知療法 やtips3→リラクセーションあたりも参考になるかも。
>>827 だめだよ 怒ってもいいんだよとか言っている人は詐欺師
>>830 イライラしたらダメなのなら、人類全部ダメだと思うけど。
Never hate your enemies. It affects your judgement.
>>832 敵を憎むなって事みたいだけど、その方法は?
>>834 イライラしてるみたいだけど、イライラしたらダメじゃなかったの?
メリット・デメリットかな
イライラするメリットが少なくてデメリットが多かったなら、イライラしないようになるの?
840 :
優しい名無しさん :2010/06/21(月) 21:22:26 ID:9FXMXWvu
>>822 ああ、あとは、いやな気分〜があるなら7章を読み直してみるのもいいし、興味があるものから、気楽に試してみてもいいかも
ペンジャミン・フランクリンが政敵から本借りた話でも参考にすれば。 認知療法というより心理学や処世術だけど。
フランクリンが本を借りた話がイライラと関係あるの? イライラする相手から本を借りろってこと? それとも、「俺はこんな逸話を知ってるんで。フフン」って小さな自慢がしたかったの?
お前にいってねーよ。自意識過剰やな
イライラしてるなら早く寝ろ。
>>844 イライラはいけないらしい。メリットデメリット分析がいいらしい。
847 :
優しい名無しさん :2010/06/21(月) 22:27:43 ID:AuPCO6rG
俺も今ちょうどほんとうの〜10日間やってる あれどう考えても10日間じゃむりだなw 1章終わるごとに別の本の1章読む課題があるしw まぁでも自分の性にはすごくあってる やりがいがある
認知療法を他者への批判に転用してる人がいるね 本人は楽しいだろうが、周囲はストレス溜まる罠 リアルでこういう人が近くにいなくてよかったw
850 :
優しい名無しさん :2010/06/22(火) 15:20:31 ID:4FEKPAss
絶対に怒るべきではないというのも、人間だったら怒るべきだというのも、怒る権利は許されるべきだというのも あの人は許すべきだというのも、あの人は、世の中は、ああであるべきだというもの、怒りを生み出す。
べきべきべきなんていう人間が居るなんて誰も言ってない。話をはぐらかしている。
話が見えない。 日本語でおけ
話はつまり、こうだ。 「俺の考えだと、こうだね」と自説を自信満々に披露 ↓ 「うわぁ、あなた素晴らしいですね!」という賞賛レスを期待してリロード ↓ ところが返ってきたレスは期待はずれのもの ↓ 頭に血がのぼり、逆上、逆ギレ、相手を罵倒
856 :
優しい名無しさん :2010/06/22(火) 22:00:36 ID:NZ3oT3D/
べきべきべき、と連呼するやつがこのスレにいるって まさにくるべきところへ来てるって感じだねw でもただ来ただけで何も解決できていないようだけど。
857 :
優しい名無しさん :2010/06/22(火) 22:21:31 ID:mj1fbyD9
性格悪いのは、認知療法じゃ治らん ってことだな
皮肉屋は認知療法じゃ治らないみたい
認知療法は症状の自覚が前提だからね
860 :
優しい名無しさん :2010/06/22(火) 22:41:42 ID:mj1fbyD9
認知のゆがみ じゃなくて 人格のゆがみ ってヤツ
刺激→理解→反応 という枠組みで、 刺激→理解 の歪みが認知の歪み 理解→反応 の歪みが思考の歪み 刺激→反応 の歪みが人格の歪み ただし、人格は認知と思考の単純和ではなく、様々な素因が関与する
そういえば、立場が危うく成ったら相手を人格否定、人格攻撃すればいいって、アサーションの本に書いてあったような気がする。
863 :
優しい名無しさん :2010/06/22(火) 23:01:10 ID:4FEKPAss
人格障害にも有効なんだよね、認知療法 人格障害に特化した認知療法の本ってあったっけ?
そりゃ
>>861 のように人格は認知を含んでるからね
場合によっては、人格障害にも発達障害にも有効だよ、認知療法は
今日も釣り日和
>>855 言われてみるとそのとおりですね。
よく解りました。
皮肉と受け取るか 忠告と受け取るか
忠告と皮肉は別物。 それはハッキリ分かる。 だが、もしかしたら、言っている本人は忠告のつもりなのかもしれない。 だとしたら、現実世界でも絶えず人間関係の摩擦を起こしていることだろう
そういえば、人格障害者や発達障害者の悩みとして 「こちらは悪気がないのに、相手を怒らせ嫌われてしまう」 というのがあるらしいね。 このスレの皮肉屋さんが、もしこれらの障害なら、確かに悪気はないのかもね。 非常に迷惑ではあるが。
くやしいのうwwwくやしいのうwww
認知療法とは違うのかもしらんが、ちょっと考えてみた。 現在、仕事に就こうと思えない。 というか、仕事に就ける気がしない。 ↓ 以前やっていた職場でうつ病になって出社できなくなり、無断欠勤しまくり。 仕事の引継ぎで同僚や上司に迷惑をかけた。 その自責感から症状悪化。 ↓ たぶん俺は仕事をすること、職に就くことが怖い。 また出社できなくなってしまうと、職場の人に迷惑がかかる。 仕事に対する責任を強く感じすぎてしまっている。 ↓ しかし、必ず出社できなくなる訳ではない。 学生の頃は5〜6種類くらい短期バイトを欠勤することなくすることができた。 社会人になっても、遅刻は多かったがうつ病になる前まで1年半続けることはできた。 ↓ アルバイトであればそこまで仕事に対する責任を重く感じすぎなくてもいいのではないだろうか。 会社というものは、社員が一人辞めたところでその機能が止まることはない。 無理だったら無理、それが自分に合わなかったというだけだ。 ・・・これって認知療法になってる? ちょろっとかじった程度だから分からんけども。
質問のあとに、流れ読まずにごめん ・ネット上で非常に評判の良いある商品を買った。 ・ところが、販売手法は問題だらけ、商品もイマイチ ・ネット上で、ちょっとでも不満を書いたら そこの業者が監視していて、ものすごい勢いで噛みついてくる どうやら、ネット上ですてるすマーケティング(さくら)やっている ことが判明した。 ・法改正前でクーリングオフもできないよう、巧妙な販売だったので 仕方なく使っているが、他のユーザーと情報交換しようとすると その会社のネット担当の人間がすごい勢いでジャマしてくる。 yahooでも2chでも、すぐにかぎつけてやってくる。 客にネチネチと喧嘩を売りやがって、うざい。買わなければよかった。 もう買ってしまったので、どうにもならない。割り切って使う。 ああいうブラックな会社でバカみたいな仕事を任されている人は気の毒。 ユーザー同士の情報交換が妨害されるのは残念だが、 我々のやりとりを見ていて、新規顧客候補はドン引きするはず。 今後は、ネット上で巧妙なステルスマーケティングが行われていると分かり 勉強になった。潰れかけている会社だし、おぼれた犬をこれ以上叩くことは ない。噛みつかれるとムカつくので、あのサイトは見ない。
>>871 それで気分が以前と比べ良くなっていればそれでいいと思うし、認知療法になっているんじゃないかな。
認知療法は、考えの選択肢を増やし、悪循環からでることが重要です。そのために、「思考に気づく」
ことが大切です。
考えに気がつかず、呑み込まれ、ふりまわされてしまうと、別の考えを作ることもできません。
そして、考えの選択肢を増やすだけでなく、問題解決技法も代表的な技法のひとつです。
仕事で詰まった時の問題解決や、同僚上司に助けや助言を求めるコミュニケーションスキルなど、
今まで、知らなかったスキルや上手くいかない方法しか知らなければ、誰も上手くできないでしょう。
今が、それを学ぶ機会なのかもしれません。
認知行動療法は、知らなかったスキルを学ぶ治療法ともいえるでしょう。
思考に気づくことも、別の考えを作ることも、問題可決技法もスキルなので練習が必要です。
興味があれば、本格的にやってみるのもいいんじゃないかな。
>>872 業者が監視してるのか。
信者がすごいのか。
因みになに買ったの?
875 :
優しい名無しさん :2010/06/25(金) 01:35:54 ID:DD9Podmb
10日間やってるけどやっぱり大野先生の説明は日本人にしっくりくる表現だなと 改めて感心 認知のゆがみの説明もバーンズセンセのはいまいちピンとこない部分があるが 「生き方を変える大法則」の説明を読むとストンとくるw
876 :
優しい名無しさん :2010/06/25(金) 19:55:49 ID:qrNO3gxe
「うつを克服する10のステップ ユーザーマニュアル うつ病の認知行動療法」という本、良さそうです
>>875 認知の歪みは著者によって違うから、自分がストンときたものを使うのがいいと思うよ。
878 :
優しい名無しさん :2010/06/26(土) 01:23:03 ID:ju+jvM6x
>>877 そうですね
続けて10日間をメインに、ときたま大野先生の本を参照してすすめていきます
ようやく2日目が終わったw といってもフィーリンググッドのほうも2章読んだことになる
どうやら10日間、、、の本をやる=フィーリンググッドも嫌な気分よさようなら、も
買うことになるようだw よくできてるなw まぁ自分は元々持ってたからいいんだけど
先延ばし癖を改善することに特化した教材はないでしょうか? いやな気分〜を読めといわれそうですが、そもそもそれ自体を先延ばししてる状況でして・・・・
880 :
優しい名無しさん :2010/06/26(土) 01:34:26 ID:ju+jvM6x
>>879 フィーリンググッドの本にぐずぐず解消の章がありますよ
あと10日間で、、、の本も何日目かにぐずぐずの克服の章があります
>>879 特化した教材はわからないけど、
「認知療法」が使いやすいようにアレンジした本で
>>676 に以下の本があるみたい。
なぜあなたはその仕事を先送りしてしまうのか?―行動のための自己変革トレーニング
あとは、まとめwiki、tips3の「ぐずぐず主義克服シート 」「先延ばし解決法 」「プレマックの原理 」「弾みをつける 」
などが、参考にできるかもしれないし、
例として、認知療法TPOの「お風呂に入りたくない時の認知行動療法」をアレンジして使えるかも。
とりあえず、先延ばしにする思考、例えば「後でやろう」「面倒だ」「できない」「難しい」などを捕まえて
ステップを小さくして、上の思考とは拮抗する様な言葉で言い換えてみるとか。
「これくらいならすぐやれる」「これだけなら容易だ」「少しだけならできる」「これなら簡単だ」
たまに無頓着な言葉で汚しあって互いの未熟さに嫌気がさす
認知療法 にんにん
コラムを書いてみるでござる の巻
885 :
優しい名無しさん :2010/06/29(火) 01:16:03 ID:PGOZEX6Y
<忠告と皮肉は別物。 <それはハッキリ分かる。 皮肉、揚げ足取り、意地悪、と 忠告 の違いは誰しも直感的に分かる。 もしそれを忠告と感じる場合、虐待された経験があって(精神的含む) そのせいで起こったことは自分のせい、と自己防衛してきた経験が原因かもね。 でも意地悪は意地悪。 単に自分がすっきりしたい等、自分勝手な性格悪いヤツの行為というのがことの本質。 優しさや親切、思いやりと意地悪を間違えるヤツは居ない。
886 :
優しい名無しさん :2010/06/29(火) 01:19:15 ID:PGOZEX6Y
<皮肉と受け取るか <忠告と受け取るか 行為側が、受け手側の責任にする、 虐待者の常套句ね。皮肉と受け取られた自分が悪い、これが本質。
887 :
451 :2010/06/29(火) 13:06:24 ID:XeebeS2c
あれからの展開ですが 当時よりお互いに慣れたのか仕事のしやすい環境になりつつあります 班長と副長がウマが合わなかったのですが 気を使って我を押さえているようです。 班長は変人ぽいですがヒラの私はあまり気になりません。副長は班長を嫌っていましたが 押さえているようです。 むしろ私は副長とウマが合わず、なめられないように距離を置いていたら 向こうが遠慮してくるようになりました。なんか間違っている気もしますが 前よりいいのでこのまま様子を見たいです
なぜ相手は皮肉を言いたくなったのか しゃくにさわったのでは
それは思い上がった態度に対する忠告かも知れない
人間関係は、すべて気のせい
思い上がった態度に対する忠告こそ思い上がった態度かも知れない
皮肉屋のせいでスレが終わったな…
流れを切ってすまんが、テンプレのテンプレのことを。 psych-toolbox関連のサイトが移転して、試案3レス目の【認知行動療法実施機関リスト】が 今のリンクでは見られなくなってるんだけど、どうしようか? ウェブアーカイブでもいいのだろうか。 他のものが見つかればそれで代替するとか、非表示にしておくとか、まとめウィキの認知療法 実施機関リストのページにとりあえずリンクしておくとか、別の案もありそうだけど、どんなのが いいかなあ?
>>893 とりあえず、まとめウィキの認知療法実施機関リストのページにリンクでいいんじゃないのかなあ。
そこに、ウェブアーカイブ他、各案を入れておくとか。
やり方はわからないけど、psych-toolboxにあったように、グーグルマップを入れることも
詳しい人にはできるかも。
話は変わるけど、規制中に、巻き添え規制対策としてスレを規制中でもかける板に移すのは
どうだろうと思ったが、規制中でもかける板には何か問題があるかもしれないし、移転したら戸惑う人も
いるだろうしなあ。
今回も、何の進展もないスレだった。
896 :
893 :2010/07/01(木) 21:45:37 ID:e3vRWWsb
>>894 おk
まとめウィキの「認知療法実施機関リスト」と「テンプレのテンプレ」を
ちょこっと直しておいた。またあとで少しずつ手を入れればいいや。
>話は変わるけど、規制中に〜
避難所だっけ??
詳しくは知らないので、誰かよく知っている人がいたらいいんだけど…。
踏む気がないのでわかりません。 検索すると複数出てくるようですし、ご自身でご判断ください。
>>897 これすごいねw
上あごいっぱいにびっしり歯が生えてる サメみたい
こんな畸形があるんだね
その質問書いたのは、いつもの皮肉屋だろう 前にも痔の痛みがどうこう書いてたが、そういう不真面目な質問をして どんな返答がかえって来ても「へへーん、やっぱり認知療法は駄目だね」って思いたいんだよ
慣れた方に聞きたいのですが、「活動記録表」はずっとつけてらっしゃいますか? 自分はもう5年半つけています。 最初の頃は自己流で日記みたいな感じで、ただやったことを記録していくだけでした。 だんだんバージョンアップして、「達成度:楽しみ度」などの点数を付けてみたり、タバコの本数など嗜癖行動を記入してみたり、項目は増えています。 けれど、焦点が絞れていないのか、ただ記録するだけで分析しきれていなくて、半分は義務感とか強迫(?)で続けています。 ただ、全く分析がないわけではありません。例えば、「達成度:楽しみ度」は『自信をもてないあなたへ』からですが、 以前は「楽しみ度」がいつも0に近かったのが、バランス的にだんだん得点が高くなって来た感じはあるので、いい傾向だと思っています。 高得点が得られた行動の後には、また高得点が続きやすいことも理解できました。 みなさんはどんな感じなのか参考にさせていただきたいと思い、書き込ませていただきました。 よろしかったら教えてください。
分析というより、気付いたことを書くだけでいいと思う。 とにかく、記録するというだけで効果があるはず。 効果を実感できないということは、記録するだけではどうしようもない問題があるのかもしれない。 例えば、専門家じゃないと分からないこととか。
>>903 鬱がよくなった後は念のため1か月ぐらいは毎日コラムは続けていたけど、それ以降は詰まった時にしか
コラムもしないなあ。調子が戻れば対処の自己会話やリラクセーションなどで何とかなっているし、状態が
悪く前に対処できる。
もしかすると自分でも気付かない何か避けているものがあるかもしれないし、自分で気づかない思考に
飲みまれてていることに気がつかなかったり、よくなったときの目標があいまいで具体的などんな
行動が取れれば問題が解決してるといえるかということがはっきりしていないのかもしれません。
どんな症状で、活動記録以外にどんな技法をつかつているかよくわかりませんが、1人でやっていて思った
ほど、改善していないのならば、専門家の助けも必要だと思います。1人だと気づきにくいものを発見できるし、
症状の維持要因もわかるだろうし、上手くいかなければ色々と違うアプローチをとってくると思います。
>>903 睡眠が不安定だったときや、薬の量を減らしているときに、記録みたいなのは
付けたことがある。
安定してきて、必要ないなと思ったときにやめたけど。
タイミングやパターンは記録を付けると分かりやすいね。
記録も目的次第だと思う。
いままでの記録を振り返って、必要性や使用頻度を見直してみたら?
例えば、禁煙・減煙目的や、気分との関連をみるために、タバコの本数を
記録するのならいいけど、義務感だけなら必要ないんじゃないだろうか。
>>900 自分の弱さ脆さコンプレックスを、虚勢を張ることで埋め合わせたい人なんだなあ。
みつを。
909 :
903 :2010/07/04(日) 19:59:22 ID:UEay2koL
みなさん、ありがとうございます!
自分がやっていることは行動記録と、家でコラム、判断に迷った時に(今ひとつ上手く出来ませんが)バランスシートです。
それと、外では、ACT(マインドフルネス?)の感覚を意識することと、緊張している時にはエクスポージャと思うことです。
>>904 「気付いたこと」というのは、睡眠とか、点数とかではなく、メモっぽいことでしょうか?
コメントはたまに書きとめますが、すぐ忘れてしまうし、効果を実感というほどではないですね…。
>>905 コラムも時々しかされないということは、記録ももう書かれていないのでしょうね。
>もしかすると自分でも気付かない何か避けているものがあるかもしれないし、自分で気づかない思考に
>飲みまれてていることに気がつかなかったり、よくなったときの目標があいまいで具体的などんな
>行動が取れれば問題が解決してるといえるかということがはっきりしていないのかもしれません。
この部分はその通りかもしれません。
個別の課題はありますが、それらが線というか、全体像としてイメージ出来ていないところがあるかもしれません。最終目標が描けていないというか。
自分は記憶力がかなり低く(例えば、前回いつ髪を切ったかとか、今朝何を食べたか(食べたかどうか自体も)とか)、また時間感覚もないので、
後から流れを振り返るには役に立ちます。振り返りから気付きが得られることはありますが、十分な気付きではないかもしれません。
専門家を探すのが良いのかもしれないですね…。
というか、書いていて思いましたが、時間感覚がないことが最優先課題なのかもしれませんね…。
>>906 タバコを辞めたいとは思っていて記録を取っているのですが、今は記録を取ることだけで手一杯というか、心の余裕がなく、分析は足りていないですね…。
>>903 昔は毎日やってたが、いまは生活が「だれ」てきたな、と感じたとき記録をはじめて
一週間くらいやって、それを見直して生活を改善する感じ。
楽しみと達成感のバランスは常にとるようにしているけど、それが崩れるときが絶対
来るので、そのときにバランスを修正するためにやるかんじ。
>>909 最後の行の「今は記録を〜心の余裕がなく〜」がキーじゃない?
気になっていることがあったら、そのときは身の回りに注意がいかなくなるから、
記憶力が低くなっても仕方が無いよ。
直近で気になることがあれば、記録よりそちらが優先かも。
会社から認知療法受けるように勧められたんですが、 料金は一回いくらくらいかかるんですか?ggって見ても怪しげな民間療法とか 宗教団体とかしかでてこなくて 治療期間は人によって千差万別というのはわかったのですが・・・
勧めた人は、なにか情報持ってないかな? 病院に行っていたら主治医にも聞いてみて。 最初は近場の人の情報のほうが、確実性がありそうな気がする。
915 :
優しい名無しさん :2010/07/06(火) 11:26:10 ID:G/nDg3N/
>>913 保険適用で1回500円。(自立支援利用)
916 :
903 :2010/07/06(火) 13:29:34 ID:Dj43nxpB
>>910 レスありがとうございます。
軌道に乗っている感じですね。
自分の場合は気力のある時は、記録やコラムもキレイに書けて気付きも得られ充実感があるのですが、
ダレていたり状況に流されている時は記録も書けなくなります。メモだけ残しておいて、あとでまとめて書いています。
特に、大きな事件(恋人と別れたりとか、昔の知人に久々に会って動揺したとか)があった時は記録がストップするようで、
書き留めるというだけのことが出来ません。
気持ちの整理が出来ずに否認しているというか、出来事と面と向かえないのだと思います。
>>911 ありがとうございます。良いヒントになりました。
そうですね。「心の余裕がない」ところがポイントかもしれないです。
「心の余裕がない」→「気が回らない」→「記憶力がない」「時間感覚がない」の悪循環になっているように思いました。
気になることは、結婚と仕事です。3ヶ月前に、結婚しようかと言っていた恋人と結局別れてしまいました。
今もまだその時のことは記録が書けていないです…。
もうかなりいい年なのですが、仕事は、今はアルバイトでずるずるしのいでいる状況で慢性うつ気味です。
結婚も仕事のことでずっとグダグダしていていて決めきれなかったし、改めてこうして書いてみると、仕事が一番のネックになっているようですね…。
どうしても身体が逃げてしまうのですが、仕事にしっかりポイントを絞って認知療法をしたらいいのかな。
日頃、なんの非も無いのに事ある毎に「おまえのせいだ!」と疑いをかけられます。 条件反射で「自分じゃない!」「自分は悪くないのに…」と答えてしまいます。 この変な習慣が続いているせいか、最近、コンセントを自分で抜いたのに 電源が入らなくて抜けたコンセントを見ると条件反射的に 「うわ!また(自分のせいにしてくる)○○に抜かれたか!」と 自分がやったことを思い出す前に感情的に考えが出てすごく憂鬱になります。 考えを修正してもまた同じ思考をしてしまいます。 これは認知療法で良くなるケースでしょうか?
918 :
優しい名無しさん :2010/07/07(水) 03:02:34 ID:ki/fd6qs
ADDにも認知療法が効きますか?
>>917 1.日時・出来事 ・・・日頃、なんの非も無いのに事ある毎に「おまえのせいだ!」と疑いをかけられます。
2.感情とその強さ・・・怒り ?点、 ・侮辱された ?点
3.自動思考(マイナス思考)・・・「自分じゃない!」「自分は悪くないのに…」
4.根拠・・・なんの非も無い
5.反論・・・コンセントを自分で抜いたのに電源が入らなくて抜けたコンセントを見ると条件反射的に「うわ!また(自分のせいにしてくる)○○に抜かれたか!」と事実と異なる決めつけをすることがある
6.合理的思考・・・
>>917 1.日時・出来事 ・・・コンセントを自分で抜いたのに電源が入らなくて抜けたコンセントを見ると条件反射的に「うわ!また(自分のせいにしてくる)○○に抜かれたか!」と感情的に考えが出てすごく憂鬱にった
2.感情とその強さ・・・・憂鬱 ?点、 ・悲しい ?点
3.自動思考(マイナス思考)・・・事実と異なることを感情的に決めつけてしまった
4.根拠・・・
5.反論・・・○○のことを考えなければ冷静に判断できる
6.合理的思考・・・
日頃、なんの非も無いのに事ある毎に「おまえのせいだ!」と疑いをかけられます。 そもそも↑の検討が必要な気が。 たとえば最近、「おまえのせいだ!」と疑いをかけられた状況を、写真で写すと 何が写ってますか?
922 :
917 :2010/07/07(水) 09:45:16 ID:TIEI/R+H
1.日時・出来事 ・・・コンセントを自分で抜いたのに電源が入らなくて抜けたコンセントを見ると条件反射的に「うわ!また(自分のせいにしてくる)○○に抜かれたか!」と感情的に考えが出てすごく憂鬱にった
2.感情とその強さ・・・・憂鬱 6点、 ・悲しい 5点(10段階評価なら)
3.自動思考(マイナス思考)・・・事実と異なることを感情的に決めつけてしまった
4.根拠・・・自分で抜いた記憶を思い出せました
5.反論・・・○○のことを考えなければ冷静に判断できる
6.合理的思考・・・
2と4をうめてみました
>>921 相手にも治してほしいけど環境的に難しそうです。
疑われる時いつも睨まれるので、恨めしそうに睨んでくる相手の姿が写っていると思います。
>>922 >相手にも治してほしいけど環境的に難しそうです。
それはつらい環境ですね。
特定の相手とのくりかえしのいざこざによって引き起こされた感情を処理しきれなく、
相手がいないときの自分の思考にまで影響を及ぼしているならば、
まず、元々の相手との出来事を対象にした方がよい気がします。
>疑われる時いつも睨まれるので、恨めしそうに睨んでくる相手の姿が写っていると思います。
その方との関係で、疑われたり、睨まれたりしないときはありますか?
それから、「恨めしそう」というのは、写真に写りません。
1.日時・出来事・・・7月7日、割れた植木鉢を持ちながら、○○さんが顔をしかめて、自分の顔をみた
2.感情とその強さ・・・・最初は混乱、ショックが3点、不快さが6点、悲しみが4点。つぎに怒り8点。悲しみが6点。
3.自動思考(マイナス思考)・・・自分のせいじゃないのに○○さんに植木鉢を割ったと思われた
○○さんはいつも自分を疑う
4.根拠・・・昨日は定時に帰って、そのときには植木鉢はそのままそこにあった。
これで何の非もないのに○○さんに疑われたのは、7回目だ
5.反論・・・○○さんが顔をしかめたのは、体調が悪かったのもあるかもしれない
○○さんは植木鉢を割ったことではなく、片づけてないことに怒ったのかもしれない
以前、発注が届かないときに、○○さんが自分ではなく他の人を疑ったこともあった
6.合理的思考・・・誰でも自分のせいではないことで疑いをかけられたら嫌なものである
そもそも○○さんの機嫌が悪かっただけかもしれないし、自分を責めることはやめよう
友人にお酒でも飲みながら、このことを話して、気持ちを発散させよう
それにどうやら○○さんは、職場の他のひとにもあまり好かれていないようだ
けれども、他のひとは○○さんとのつきあいを淡々とうまくこなしている
どうやっているのか、今度こっそり聞いてみよう
それから、あらぬ疑いをかけられる、ということで想起される生育歴があれば、それに向き合うのも手だと思います。
>>918 認知療法よりも行動療法的なものだと思いますが、ADD本人向けの本などはうまくいかない行動の修正
(行動療法的)の本などが多いと思うので、当事者向けの本を、図書館で借りてみたり、本屋で少しだけ
立ち読みして役に立ちそうだったら買って読んでみるのもいいかもしれません。
>>916 やっていくうちにだんだん明確になっていくかもね。
「改めてこうして書いてみると○○なのかも」みたいに。
ついでに「こころが晴れるノート」の(モジュール2)問題をはっきりさせよう
などはどうでしょ?
自分のです教えてください。会社の人間関係の悩みでやってます。 状況 仕事の交代時間の引継ぎ 作業者自分とA 気分 不満60% 神経質70 いらだち40 自動思考 嫌な奴(奴ら)だ、早くこの場から去りたい、今日もこんな状態だ 根拠 挨拶も会話も交わすことが無くお互い無視、 反証 Aが居ないときは仕事も気持ちもスムーズ 忙しい時間帯でもある これで良いのかどうか、書いてみましたけどアドバイスお願いします、、、
Aと挨拶したり会話を交わす関係になれば嫌な気分は解消されるか そうできない事情があるのか
>>927 自動思考は反論しやすい形に直しておく 自動思考は肯定文に書き直しておく
http://www.wikihouse.com/cognitive/index.php?%C7%A7%C3%CE%CE%C5%CB%A1Tips#o4cb2d64 を参照にして自動思考を直してみるといいかもしれません。
>嫌な奴(奴ら)だ
相手の「どんな行動」に対して「どのうような解釈(考え)」をすると嫌悪感を感じるのでしょう。
相手には嫌と部分と、嫌でない部分、何とも思わない部分もあると思います。嫌な部分以外を探して
みると感じ方が変わるかもしれません。
また下向き矢印法を使うと「人はかくあるべきである」のような凝り固まった信念が
自動思考の下に見つけることができるかもしれません。その信念を点検してみるとか。
>今日もこんな状態だ
「こんな」を具体的に書くと、やりやすくなると思います。そして、今日と同じような状況でも
ある時は同じくらいの気分になった日もあれば、今日より気分が悪くならない日もあるし
何とも思わない日もあったかもしれません。どうしてそのような違いがあるかを調べて
みると、根拠反証、合理思考が書きやすくなるんじゃないかな。
930 :
903 :2010/07/09(金) 00:37:32 ID:L6h1A5jq
>>925 どうもありがとうございます。
今回質問してみて、書くことの大事さを再認識しました。
また、自分では気付かないことを、みなさんに指摘してもらえたことに感謝です。
「問題をはっきりさせる」という初心のポイントがおろそかになっているようなので、
絞っていければと思います。本当にありがとう!
931 :
優しい名無しさん :2010/07/09(金) 09:14:51 ID:m8casveO
>>927 状況が、全部一緒くたになっている。もっと細かく切り刻んだ方がいい。
状況:○月○日○時仕事の引継ぎをAにした時 ○のような態度をされた
状況が広く、漠然となっているため、自動思考が他の状況のことも書かれている。
そのため、根拠が的を得ていない。
最終的な、合理的(適応的)思考が導き出されていない。合理的思考が無いので
感情の変化が出ない。コラムを作成する目的は、イヤな気分を減らすこと。
>>929 >>931 ありがとうございます、参考に修正してみます。
数日前に3つのコラムから5つのコラムに増やしたばかりです。
僅かだって明かりが心に灯るなら大切にしなきゃ っと
暗いと不平を言うよりも、自分で明かりを付けましょう
935 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 12:59:02 ID:LUHNpgQQ
936 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 20:23:53 ID:r6nNGySL
ちなみに、季節性の感情障害にも、認知療法って効きますか?
ちょっと聞きたいけど。 ネットでよく引っ掛かる「下園壮太先生のうつ病・プチ認知療法」 てのは、かなりうさんくさいけど効くの?
別物じゃなかったっけな、認知療法とプチ認知療法。だから効果は分からない。
テンプレ
>>6 で引用があったり、まとめウィキの参考図書に載ったりしているのは
『うつからの脱出―プチ認知療法で「自信回復作戦」』だけだね。
フォーカシング、エゴグラム、動作法など認知療法とはほとんど関係のない他の心理療法・技法で
構成された本だけど、「認知療法がうまくいかなかった例が載っている」から、その部分が引用
されているわけで。プチ認知療法の評価ではない。
情報教材ねえ…。テンプレの文言などもプチ認知療法は関係ないよ、みたいに直した方がいいのか?
まあ、下園壮太氏の本を読んだらわかるけど、「本当に認知療法の技術があるの?」と言いたくなるね 認知療法の変わりに「プチ」認知療法なるものを勧めてるけど、どう考えても認知療法じゃないし 正直、本を出しちゃいけないレベルの人
941 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 22:01:17 ID:MLhWPLfb
>>229-340 サンクス!俺、自衛官だけど、
陸上自衛隊の自殺者数とか多いんでうさんくさいとおかしいと思ったんで。
過去ログ倉庫でプチ認知療法を検索してみるのもいいかもしれない。 ネットで検索してよく引っかかるのは、情報販売サイトの常套手段でそのような仕組みがあるから じゃないかな。業者に持ち込めばだれでもそうなるんじゃない。 DVDはしらないけど、その人の書いた本は批判的な意見が多いかったように思えるが、よかった という意見もあったと思う。 効くか効かないかはどんな治療法でもあるのでなんともいえないが、「プチ認知療法」という個人の療法 自体にエビデンスがあるかどうかはよくわかりません。 本に関して言えば行動活性化と見ることもできるかもしれないが、行動療法の文脈で書かれた本で なかったように思えるし、認知療法は鬱が重いほど行動療法的技法を使う原則についても触れられて いない、認知療法の文脈で書かれた本とも思えない。引用文献には自分の本はあるが認知行動療法 関連の本は1冊もないしねえ。 まあ、いろんな心理療法の技法があるから役立つ人には役に立つんじゃないかな。
>>941 いや、それは自衛隊の組織の問題かと・・・
そもそも軍隊って人を殺すのが仕事だから、どの国の軍隊でもいじめが問題になってるし
>>943 人の職業を蔑視したいのですか?
自衛隊を軍隊だと仰りたいなら、当然憲法改正に賛成ですよね。
久しぶりに、認知行動やってみようと思うんですが。 前回は神経質に考えすぎて 修行みたいになってしまいました。 みんなの目標はどんな感じでやってるんでしょうか?
ゆるやかに適当に出来ればいいなと思いながら。
>>945 ゴールをどのように設定していいかよくわからない、ということでしょうか。
それとも、どんなことを心がけて(目標として)認知行動療法を行っているかを、しりたいということかな。
前者なら、例えば「今後どのような状態になったら認知行動療法をやってよかったなー?」と
自問したり、問題が解決した時どのように振る舞っているかイメージしてみると、目標を作る手がかりが
得られるかも。
後者なら自分は「ちょっとずつ」とか、「40点〜60点ぐらいでちょうどよい」かなあ。
>神経質に考えすぎて
具体的にどんな考えがうかび、その結果どんな行動をとっていたかを、紙に書いてみると、思わぬ癖や
パターンが見つかるかも。
>修行みたい
修行とは思えない部分はどんなことがあるか見つけてみると、また見方が変わってくるかもしれない。
>>944 それでもし蔑視してると思うのなら、それこそ認知療法が必要かと
>>949 認知療法が必要なのは
>>943 なのでは?
>>そもそも軍隊って人を殺すのが仕事だから、どの国の軍隊でもいじめが問題になってるし
これって、下のバーンズの認知の歪みの定義に該当。
1一般化しすぎ 2感情的な決めつけ 3 レッテル張り
>>944 が認知療法が必要ならちゃんと根拠を書くべき。
950 :
949 :2010/07/13(火) 04:40:12 ID:+PUd2lu1
○ O 0 o / ̄ ̄\ o (丶 / ノ o || | /) 。 \>◎(○)◎/8/丶 (\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ `\_丿o|8|8|し|ノ ______ (___ノ\_)_)_ノ/| ./ ./| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | | | | 鬱 .| | | リア充 .| | | | | | | | |_____|/ |_____|/
>>949 それくらいの知識があるなら、
>>944 の
>人の職業を蔑視したいのですか?
のおかしさは特に説明する必要はないと思うんだけど
そもそも
>自衛隊を軍隊だと仰りたいなら、当然憲法改正に賛成ですよね。
というふうに、話題を変えて議論祖吹っかけてる時点で、認知療法うんぬんの前に本来は相手にすべきレスじゃないんだろうけど
事実、他の人はずっとスルーしてたし
議論祖→議論を そもそもここは軍隊論・自衛隊論・憲法改正論を議論する場ではないので
>>953 話題を変えて「軍隊」、果ては「人を殺すのが仕事」とまで言明したのは、他ならぬあなたではありませんか?
「蔑視」という言葉からの回避を見ると、何か関連した根深いスキーマがあるかも知れませんね。
ローカルルールを読んだ事はありますか?
一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。
いくらなんでも「人を殺すのが仕事」は、ないんじゃないですか。
凝り固まった独我的な視点を変えて、ほんの少しでも自衛官の方の立場にたって物事を見ることは出来ませんか?
私はあなたを愚かな差別主義者とは呼びません、あなたは愚かな差別をしてしまった人です。
ちなみにID:+PUd2lu1氏は私ではありません。
>事実、他の人はずっとスルーしてたし
という考えも典型的な認知の歪みです。
あなたが、己自身の認知の歪みや非合理的思考に向き合う勇気を持てる様応援します。
955 :
408 :2010/07/13(火) 16:57:55 ID:MjCboRgk
どっちも不合理、それでいいじゃないか。
名前欄消すの忘れた。失礼。
>>952 >それくらいの知識があるなら、
私の質問の回答になってませんが。根拠を示して下さい。
>人の職業を蔑視したいのですか?
の回答が。
>のおかしさは特に説明する必要はないと思うんだけど
意味が分かりません。認知療法の知識で教えて下さい。
>自衛隊を軍隊だと仰りたいなら、当然憲法改正に賛成ですよね。
の件については
>というふうに、話題を変えて議論祖吹っかけてる時点で、認知療法うんぬんの前に本来は相手にすべきレスじゃないんだろうけど
>事実、他の人はずっとスルーしてたし
別に認知が歪んでいるのは
>>944 ではなく
>>943 であると思うんですが。
意味が全く分かりません。
もしかして、ID:nq48KloO=ID:ATLZQeCs なんですか?
あなたは他人の身分や職業にかなり偏見をお持ちなんですか?
もしそうなら、認知行動療法より専門医によるカウンセリングをお勧めします。
スレ住人はケンカが大好きだって事がよく分かるスレ展開だね。 「我こそは認知療法の達人なり」とでも言いたげな態度で、相手を打ち負かそうとする民度の低い連中の集い。
元の話題(プチ認知療法)も完結してる。
YOUメッセージを出し続けて、どこにいくかも分からない。
以降、私は
>>943-944 と
>>948 からの話はスルーだな。
残りレス数も少なくなってきているし、その話でレスし続けるのなら
責任持って次スレ立ててね。
また物事の暗黒面だけを見てそれが現実だと自分に思い込ませようとしているようだね
「人を殺すのが仕事」だと、あたかも人を殺すことが目的のように受け止められかねない。 自衛隊にしろ他国の軍隊にしろ本来任務は国防であり有事の際には相手を殺傷することも 辞さない過酷な仕事。1人の勝手な行動で部隊が全滅することもありうるので規律は厳しい。 本当は違うことを言いたかったのかもしれないが説明不足やまぎらわしい表現で 誤解を与えているのであればどうすりゃいいんだろね。
元々は下園壮太氏の話ですな。 自衛隊云々は議論が散逸してると思うぽ。
964 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 04:59:39 ID:9cawiuxp
>>941 「自衛官だからうさんくさい」という表現がとっても差別的。
どんな職業でも「は?」と思うような軽はずみな意見。「パン屋だからうさんくさい」
自衛官という職業だけを根拠に判断しているとこが。自らが自衛官なら余計に自粛すべき発言。
>>943 一般的にはこれくらい軽くレスはつきそうって内容。言われたらムカつくというのは理解できる。
でも、普通の人はこれくらいにしか認識していない、と思う。
殺しと書いたのは大げさでも、暴力的な側面を含む職業ではあるので、殺しとは単に他と違う特殊な仕事
ということを指して言っている。普段の会話ならすぐ分かるレベル。
良く分からないのは、その後の展開かな〜と。本当に自衛官なら一番反省する
べきは自衛官本人。自分のキャリアについての発言には責任を持たなきゃ。
誤解が多い職業ということは本人の方が一般人より肌で分かっているはず。
>>964 日本語読めるの?
>>941 は、自衛官だからこそ元自衛官の下園荘太氏が、
そこら中のネットで、怪しい通信販売しているが、肝心の陸上自衛隊の自殺者数が減って無いのを疑問に思っている。
>>
>>943 一般的にはこれくらい軽くレスはつきそうって内容。言われたらムカつくというのは理解できる。
でも、普通の人はこれくらいにしか認識していない、と思う。
殺しと書いたのは大げさでも、暴力的な側面を含む職業ではあるので、殺しとは単に他と違う特殊な仕事
ということを指して言っている。普段の会話ならすぐ分かるレベル。
あなたの周りでは人の職業にケチつけながら生きてるの?少なくてもあなたは普通の人じゃない。
もしID:nq48KloO=ID:ATLZQeCs=ID:9cawiuxp ならスレはずれの論争は止めなさい。
第一このスレの住人の多くはあなたの意見に批判的だよ。
966 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 06:10:28 ID:9cawiuxp
>>965 あ〜間に合わなかった、何故か書き込みができなくて。フォロー書こうと思ったんだけど。
もう消えちゃったし、全部思い出せないけど
「自分がもし自衛官で殺しが職業ですね、なんて言われたら癪に障るし癇に障るし」というような内容。
>>941 は
>>942 にお礼も言わないし。で、
>>941 がず〜〜っと怒ってるの?かなと読んでいた。
いきなり「日本語読めるの?」だもん、一番正しいのは
>>958 なんだな、と
>>965 を読んで思った。
思い込みがとても激しい。何故とある作者への認識・把握が揃っていると思ってしまうの。
>もしID:nq48KloO=ID:ATLZQeCs=ID:9cawiuxp ←どう思おうと好きにして。
967 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 06:12:28 ID:9cawiuxp
>あなたの周りでは人の職業にケチつけながら生きてるの?少なくてもあなたは普通の人じゃない。 >第一このスレの住人の多くはあなたの意見に批判的だよ。 こんなに一般化が激しいなら生きていくのに苦労するでしょ。 がんばってネ☆
少なくとも
>>965 の意見には賛成しかねるな自分は。
969 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 06:46:17 ID:9cawiuxp
もともと恨みを持つ二人がやりあっているの?
970 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 08:32:34 ID:44xjUyeS
>>943 >そもそも軍隊って人を殺すのが仕事だから
973 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 11:54:43 ID:n0D/Tnsr
ブログで理由無く中傷した相手に抗議して謝罪と削除をもらったんだけど ある意味自分の病的さが嫌になったんだが認知療法的に解決できますかね? 一年ちょっと前の記事を今頃になってようやく抗議する気が起きて 最初は相手もぐずぐず言ったけど 削除してくれた そこから ほかに内輪向けの限定記事(アメブロのアメンバー向けね)で中傷してないか 反省したか 改心したか あれこれ、不完全な気がして10回くらい謝罪させてしまった。 今朝も、あなたの心中で過ちだったと認めますか? 過去の記事に中傷記事はありませんかと送ってしまった。 しつこく聞く私もおかしいが 失礼ながら律儀に誤るその人も変わりモンだなと思いました。 でも時々、あれ、と思うことを書いてくるので何回も聞きたくなるのです。 わたしは中傷してないとか(聞くと、今はやってないという意味らしい。) 私は謝ったから そっちの記事を消すぐせ、みたいな事です。 完全なる勝利というか非がないこと、相手が非があり、それを認めて心から謝ること これを明確に求めると、何か聞き方が不完全なことに気づいて何回にも分けて聞いてしまった。 相手を信用しきれず、表面上で謝ったんだろうと思ってしまう。 強迫で聞けばいいんだろうが あそこは強迫行為を愚痴る傾向が強く解決しそうに無いから ここに書きました。私は昔強迫で今ほとんど無いですが こういうのがきっかけで強迫が出る気がします。 内容は わたしはペットの活動してますが 終生飼育が真っ先じゃないのは偽善者みたいな感じでかかれました。 わたしは 飼い主探しも終生飼育も大事 終生飼育も呼びかけている それに他にも大事なことはいくらでもある、 またどれか一本で活動するのも、また、ありだという感じで削除を要求しました。
974 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 11:57:17 ID:n0D/Tnsr
誤 そっちの記事を消すぐせ 正 そっちの記事をすぐ消せ
975 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 12:01:43 ID:9cawiuxp
あ〜おかしなことになってきてる気がする、
>>941 、
>>943 、
>>944 の中の誰かを擁護するために、書いたのではなかったんです、
>>941 >サンクス!俺、自衛官だけど、
>陸上自衛隊の自殺者数とか多いんでうさんくさいとおかしいと思ったんで。
自殺が多い組織だからこそ現場から得られるナレッジやノウハウもあるだろうに、
自衛隊の下園荘太さんという人がダメだから、自衛隊の方法論・自衛隊カウンセラーはダメ、みたいな。
ここ突っ込むところじゃない?って思ったんで。
でも943さんは自衛官への配慮ない発言で突っ込んで、それを注意する944さんも言い負かすためのような
配慮ない発言を重ね・・・(以下続く)
976 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 12:02:58 ID:9cawiuxp
話そらしたのが悪かったみたいです。すいません。もう辞めます。
977 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 12:33:34 ID:9cawiuxp
>>973 さんに応えてあげてください〜 ごめんなさい〜
>>952 さんの言いたいことがどうにも理解出来ない。
そろそろ
>>957 さんの質問に答えてもいいんじゃないかな。
979 :
973 :2010/07/14(水) 12:39:01 ID:n0D/Tnsr
記事や中傷の謝罪は受けましたが 発言の謝罪は受けてないというきょうはくがおきて また相手に聞いてしまった 発言も 記事や中傷に内包されていると解されるだろうが、 明確に書かないと気持ち悪い。気になる。 信用してないのですね みたいな感じで言われた まあそうだろう。
980 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 12:45:35 ID:9cawiuxp
>>973 さんへ
「終生飼育が真っ先じゃないのは偽善者みたいな感じでかかれました。」
「またどれか一本で活動するのも、また、ありだという感じで削除を要求しました。」
この二つの内容は同じではない、相手は最上級は○○だ、という考え方で
あなたは一つ一つ同じくらい大切、またはその中の一つだけでも良いと言っている。
だから、そもそも相手とあなたのスタンスに根本的な相違がある、ということは分かりますか?
>こんなに一般化が激しいなら生きていくのに苦労するでしょ。
>がんばってネ☆
あなたも人のこと言えませんね。感情的決めつけレッテル張りがすごいですね。
お怒りは分かりますが
>>243 >そもそも軍隊って人を殺すのが仕事だから〜
>>244 人の職業を蔑視したいのですか?
の流れから見て
>>275 でも943さんは自衛官への配慮ない発言で突っ込んで、それを注意する944さんも言い負かすためのような
配慮ない発言を重ね・・・(以下続く)
どこをどう見ても文章と意味がつながりませんが…
>>243 は自衛官の配慮無い発言をつっこんでるどころかレッテル張り。
>>944 さんは、ちょっと煽りがひどいけどID見る限りじゃそのつっこみ1回だけですよ。
レスの多さからあなたが必死なのは分かりましたから、
認知療法で、怒りを減らす訓練をして下さい。
人生短いんだから損しますよ。(by デビット・D・バーンズ)
982 :
973 :2010/07/14(水) 14:34:22 ID:n0D/Tnsr
わかりますよ この人の場合 あれほど終生飼育にこだわったのに 私が自説を言うと アッサリ 謝罪してきて違和感を覚えました。 聞いていませんが、そういう考えもあると思ったので謝ってきたのかもしれません。 聞き返すとまた新たに言いたい事が出そうで 方法論より小さいプライドが優先されました。 終生飼育がいいならご自分でブログをされたら・とは言いました。 終生一本でもいいと思います 他のまで口を出すのでこうなったのでは。 ペットに対する方法論に行かず、詫びてくれ ごめん の方向に行ってしまいました。
983 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 14:39:23 ID:IGfM/uiK
984 :
949 :2010/07/14(水) 15:14:38 ID:3NRCEu3Y
ID:9cawiuxp様へ あなたの文章のうち、質問には答えず、話はぐらかせて意味不明なところが、 昨日のID:ATLZQeCsさんにそっくりなところがあったんでつい言い過ぎてしまいました。 昨日のID:ATLZQeCsさんで無ければ謝罪します。 ついつい、会社にいたクラッシャー上司にそっくりなところがあったんで興奮してしまいました。(人を馬鹿にした所・話はぐらかす・意味不明・自己正当化等) 私もまだまだ怒りを抑える、認知療法の訓練が足りませんね。反省
人生は、私の 私の人生 真剣勝負よ
>ID:9cawiuxp 落ち着かない人だなあ。
心が風邪をひいたからこのスレに来たのに咳をするなというのはおかしい
>>988 乙です。
7レス目8レス目を貼ったでござる の巻
>>973 相手と話して、主義・主張の共通点や妥協点を見出せる方向にもっていけると
いいんだろうなあ。
たぶん、認識にずれがあると、ネットの記事も細かいところが気になると思う。
991 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 20:58:09 ID:9cawiuxp
話を持ち越すのもなんなんで、こちらに書いておきますね〜
>>984 さん その他の方へ 自衛隊・軍隊ネタで2人くらいでやりあってるのかな?と思ったら、
そうではなかったようで・・正直レスの全てのIDを拾ってこの人はこの人?と正確に把握
しつつ読んでいるわけでもなく、誰が誰に・・という発言の把握を私が間違っているのかと思います。
(あとIDは毎日1回(タイミング0:00時で)変わってますよね??)
なんかもめてる、一言書いてみるか、くらいで書いたら、
私の発言自体が誰かからしたら批判になってるのが良くなかったのだと思います。
批判されたら批判の言葉が返ってくるのは普通なので(だから面と向かっては
あまり言わないですね、もっと言葉を濁します)
荒らす(争う)つもりはなかったんですよ〜
>>989 お疲れ様です。助かりました。
>>973 解決するかどうかはわかりませんが、強迫性障害にも効果があるので改善したり役に立つことも多いと思います。
アンガーマネジメントなど、怒りに対処する本や、アサーションの本のほうが参考になるかも知れなし
強迫性障害の本のほうがいいかもしれません。
どんな本がいいかは人によって違うので、参考図書リンク
>>4 で興味があるものを立ち読みして役に立ちそう
と思えば買ってみるのもいいんじゃないのかな。基本的にスキルを覚える療法といえるので多少時間は
かかりますが、知っておくと便利なものが多いと思います。
993 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 21:33:02 ID:9cawiuxp
>>982 さん
私のお勧めなのですが、認知療法(怒りを静めるための)とは別に、
誰か腹を割って保護について話せる人と、ペットの終生飼育にこだわる人の考え方について
一度話し合い、自分の意見を整理して、ある程度主義の違いについて把握しておくとよいと思います。
>>982 >わかりますよ
とのことなので、相手の言いたいことやスタンスは、はある程度把握・予想できるのですよね。
で
>>973 に戻ると
>ブログで理由無く中傷した相手に抗議して謝罪と削除をもらったんだけど
理由なく中傷された、ととらえると腹立つと思うんです(どんな内容でも)、
でも終生飼育が一番大事!と思ってる人とは、立場の違いが元にあるから、
この距離感を埋めていない段階での意見衝突は、ある程度致し方ないように思います。
さらに、中傷してきた相手が言葉でわびても「一番大事なのはやっぱり終生飼育」と本心では思っていたら
言葉のはしばしにその価値観が現れるから、たとえ沢山謝罪の言葉をもらっても
>>973 さんには、
不信感や腹だたしさが残ると思います。
で、今回、こういう意見の食い違いが出る事情や背景を、誰かと話し合い把握しておけば、
次に似た思想の方に絡まれた(?)とき、今度は「”終生飼育が最も大事派”が文句言ってるな」
とか、ある意味慣れのようなものが出て、この話題の捕らえ方にゆとりがもてるのではないでしょうか。
※認知療法的手法でこれの内容を説明ができません!ごめんなさい!!※
994 :
949 :2010/07/14(水) 21:44:36 ID:3NRCEu3Y
>>991 別に ID:9cawiuxp氏が気にする事は無いですが、
事の発端は自衛隊ネタではなく、他人の仕事にレッテル張りして誹謗中傷することに問題があるです。
一般社会では、本音はともあれ職業身分学歴収入等で人を差別することは良くないことですから。
お互い認知行動療法を勉強して、なるべくストレスを感じないようになるようになることを願います。
995 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 21:47:43 ID:9cawiuxp
読者に意味が通じる文章を書けない人には、認知療法はちょっと無理じゃないかなあ。
997 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 22:33:37 ID:9cawiuxp
以下、誰さんが〜誰さんに〜というのではないです。 「感情的決めつけレッテル張り」のように認知療法用語を使い、 相手の発言に対して批判的感情を持つなら、認知療法の本来の 効果を考えると、良くない方向性のような気がします。 認知療法は感情と距離をおくためのツールですよね、 そのツールを取り込みすぎているというか。分かりますかね? また認知療法が感情や言葉という視点から離れて勝つための道具になっているというか。 レッテル張り!と相手にレッテルを貼ってしまい、話し合いのジャマになるなら、 認知療法は介さず、相手に失礼言って怒らせ、失敗してやり方を修正する、 と通常の手順を踏んだほうが、コミュニケーション的にはよい気がします。
相手を怒らせる? 一度火のついた怒りの炎は敵の息の根を止めるまで攻撃し続けはしないだろうか あなたが普段そうするように
> 認知療法は感情と距離をおくためのツールですよね へえ。そうなのかね。
1000 :
優しい名無しさん :2010/07/14(水) 23:52:17 ID:Ba5M8e/I
1000!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。