『毒になる親』48人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
『毒になる親』(単行本)スーザン・フォワード著、玉置悟訳、毎日新聞社、1999年
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4620313157/
『毒になる親 ―― 一生苦しむ子供』(文庫)講談社、2001年
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4062565587/
※文庫版では、単行本のうち「十四章 セラピーの実際」がカットされている。

『不幸にする親 ―― 人生を奪われる子ども』(単行本)ダン・ニューハース著、玉置悟訳、講談社、2008年
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4062144484/

確かに君の親は『毒になる親』かもね。
でも少し振り返って自分を見つめ直して欲しい。

被害者面して振舞うのって楽しい? 楽ではあるけど楽しくはないよね?
我慢するのって立派なこと? 一歩も前に進んでないよね?
不満不平をたれ流して、それで何かが少しでも解決した? その場しのぎにすぎないよね?
見て見ぬ振りをして、嫉んで、愚痴って、同情して……それで満足?
ねだるんじゃなくて勝ち取るんだ。
「毒親を持つあなたは世界で一番不幸でかわいそうな優しい人間ですね。すべての人間はあなたを救うべきだ」もしかしてそう言われたいの?
ちがうでしょ?そもそも、そんな奴を誰も助けたいなんて思わないしね。
それに君だっていつまでもアイ・ミー・マインじゃ駄目だと本当は気付いてる。そうでしょ?

だから今度はきっと君の番なんだ。
優しさは自分のためにあるものじゃないってのは『毒になる親』を持つ君達こそ知っているはずだよ。
その優しさは誰かのために使おう。
君の優しさは君の友達や恋人や子供、その他もろもろの愛すべき人。彼らのためにあるはずだから。
親なんてもう関係ないよ。
前に進もう。
人は誰だって変われるんだ。ほんのちょっとしたきっかけでも変われるんだ。

前スレ
『毒になる親』47人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1262100035/
2優しい名無しさん:2010/04/10(土) 21:34:45 ID:yUvuVIgK
親は先に死ぬ
それが全てだよ
3優しい名無しさん:2010/04/11(日) 16:10:45 ID:O/0hyfIH
母親と同居だが、ダブルスタンダードに辟易している。
そのこと指摘するとキレるし。
俺より病気じゃないかと不安になる。
4優しい名無しさん:2010/04/11(日) 16:43:10 ID:EBV4Zgjw
>>2
親の毒で子供が先に死ぬこともあるがな
5優しい名無しさん:2010/04/12(月) 00:58:57 ID:AfByx+iR
私の家族は母(48)・兄(27)・私(25)の3人。このうち兄は
軽い知的障害があって、巨体で怪力のモンスター。
この兄は私とも母ともセックスしている。

私との関係は、私が大学卒業して就職のため地元にUターン
してきた3年前から。部屋に入ってきていきなり抱きつき、ベッドに
投げ飛ばされた。母に気づかれたくなかったので、無言で必死に
抵抗してたけどパジャマのボタンを全部引きちぎられたところで観念して、
「ゴブ(ゴム)だげはづげでおでがいいいぃ」と泣きながら頼んだ。

ムダにデカいチンコを無理やりねじこまれて、痛くて怖くて悔しくて
終わるまでずっと泣いてた。
翌朝母に打ち明けると母も泣き出し、自分も相手してたことを知ら
された。私が大学入学してからずっとだそう。
「あの子始めると何っっ回もするからお母さん身体が持たないの」
と、私が狙われるかもしれないと知ってて黙ってたことを謝ってまた泣いた。

それからは私が帰宅するとリビングで真っ裸の母にのしかかって、
ヤってるところを頻繁に見るようになった。一日中ヤってるんじゃないかと
すら思う。

もちろん私もヤられる。嫌がろうが抵抗しようが生理中だろうが関係なく。
下半身丸出しで子供の腕くらいあるチンコいきらせて部屋に入ってくる。
手にはご丁寧にコンドームの6個入りの箱を持ってる。それ全部使いきる
まで出て行かないから最悪。
6優しい名無しさん:2010/04/13(火) 00:33:40 ID:0uUg/jDz
ザ・ドリフターズ(ドリフターズ)
1964年結成。ハードコア・ダブ・ユニットの先駆けとして60年代後半のアンダーグラウンドシーンを席巻。
1967年、方向性の違いからリーダーIkariaとギタリストYasushiOnoが対立。
Yasushiは当初メンバーだったG-Yoshidaらを引き抜き「ドンキーカルテット」を結成。
Ikariaは残ったChar(Dr.)、他バンドに在籍中のCo-G(G.)、Chu-Arai(Key.)、Boo(G.)らを誘い「ドリフターズ」としてユニットを再編。
69年にはビートルズの前座を務めるなど華々しい躍進を遂げ、72年のアルバム「Gather 8:00」、翌年の「Zoom-Doco Songs」でその地位を不動のものとした。
その一方で、以前からフロア志向を公言し、シカゴハウス・ムーブメントに強い関心を寄せていたChuがユニットから離れ、代替メンバーとしてDJ.Ken が起用される。
77年にはブリット・プログレッシブを強く意識した問題作「Die Back Show」を発表、以後レイブを中心に活動。
84年の東京レイブは、停電による暗闇の中での五時間に及ぶアンプラグド・インスト演奏で伝説のアクトとなった。
1985年、Ikariaは「全てをやり尽くした」と言い残しユニットの活動を一時停止。
以降は散発的にユニットとしての活動を続けながら、それぞれのソロ活動が目立つようになる。
DJ.KenとCharは「Cut&Ken」を結成、日本におけるノイズシーンを牽引。
ハワイアン・フォーク・サウンドに強く傾倒していたBooはCo-Gと共にアンプラグド作品を幾つか発表した。
リーダーIkariaは俳優業に転じ銀幕の舞台で活躍。
ハリウッド進出も果たし今後の活躍を期待されていたが、2004年に癌により死去。
ジャパニーズ・アンダーグラウンドの帝王と呼ばれた巨匠の死とともに、ドリフターズの40年の歴史にピリオドが打たれた。
7優しい名無しさん:2010/04/13(火) 23:17:52 ID:PtVtyKhD
親が経営するスーパーで嫌々レジをやってたとき
小学3年生ぐらい女の子が買いに来た
レトルトカレーやご飯などを手に持っていたので
「親が作ってくれないのかな?」と思っていたら
「今日はお母さんが熱で寝てるから・・・妹の分まで」ということだった
そして会計のときになったのだが
親から貰ってきた千円札ではちょっと足りなかったようで
「あ・・・ぁ・・・じゃあカレーは妹と半分ずつにするから1個返してきます」
俺は自分の財布から小銭を足して
「いいよ千円で」と言った
恥ずかしそうに礼を言ってその子は帰っていった
あれから随分とたった
経営がうまくいかなくてスーパーは潰れ代わりにコンビニができた
俺がレジをしていると20歳ぐらいの子が話しかけてきた
「ここがスーパーだった頃レジやっていた人ですよね?」
俺は彼女の顔を見てなんとなく思い出した
「・・・あぁもしかしてあのときの小学生?」
彼女は静かにうなづき謝らないといけないことがあると言い出した
「あのとき小銭も持っていたんだけど小遣いがほしくて千円札しか持ってないふりしてしまいました」と
それを聞いてやっぱりあの子だと確信した
「べつにいいよ50円ぐらいだったし」と俺が言うと
彼女は笑いながら「優しい人でよかった」と言うから
「いや俺は優しいんじゃなくて気が弱いんだよ」と笑った
でも彼女は少なく払ったことを気にしていたようで
「840円だけど千円札で払いますお釣りは要りません」と
俺の手をとって折りたたんだ千円札を握らせた
「・・・ぁでもちゃんとレジ通してお釣り渡さないと・・・」と言うと
「悪いことしたとずっと思ってたんです・・・あなたの優しさに触れたら やっと謝る勇気が・・・受け取って下さい」と言って去っていった
ドアを出て行く彼女の後姿が
小学3年生の頃に見えたと思ったら偽札だった
8優しい名無しさん:2010/04/14(水) 00:35:17 ID:nhJxUPkI
秀逸なショートショート
9優しい名無しさん:2010/04/14(水) 21:35:15 ID:mPJpuVOl
歪んでるなー 
私がこうなったのは○○のせいだから?
○○を含めて世の中の健常者は全部憎い?
そう思ってる限りは治らんさ

10優しい名無しさん:2010/04/14(水) 22:24:54 ID:Kb+/aJLp
死のう
もう意味ない。頑張る力全部吸い取られて鬱だし摂食障害だし対人恐怖だし、多分SADと回避性がかなりあると思う。
生きづらい。大嫌いな人間に悔しいけど食い物に金はかかるし金だけを餌に生かされてる。
もう疲れたストレス
働いてないのにストレス
悪化。いつまでたっても治らない。おかしいだろ
やはりあいつにストレス原因がある。
死にたい。何も変われないもう嫌だ。叫びたい喚き散らしたい自覚ないほど頭おかしくなった方が楽なんじゃないかと思えてきた
この気持ち誰にどこにぶつけたらいいんだ!
あいつには一生理解出来ない。
俺は悪くない
お前が全部悪い自分のせい!だとよ。わめき怒鳴るしか脳がないクソ中身なし人間。
キチガイクソ親
テメェーは共依存キチガイクソアル中自己愛ババアの言いなりだったくせしやがって。

今までのこと指摘して何も言えねー中身なしはやっぱ自分でもキチガイさに気付いたか?

とにかく苦しんで死んでくれ。それしかコイツらに対する思いはそれだけしかもうない。
11優しい名無しさん:2010/04/14(水) 22:25:38 ID:Xf7ex6Qf
>>5さま…

随分辛い思いをされていると想像します。
おそらく私の想像が及ばないほどの、痛みと羞恥と憎しみを感じていらっしゃるでしょう。

どこに相談すればよいのか…お近くの精神保健センター(行政機関)か、
兄氏が出身の生活支援学校(旧・養護学校)や通所施設の信頼できる方にご相談
なさるのもよかと思われます。

けっして絶望なさらないで下さい。このスレッドで貴女さまを見守りたく思います。
12優しい名無しさん:2010/04/17(土) 14:41:03 ID:EXqx9dtI
>>11
立派なことを言うね
13優しい名無しさん:2010/04/17(土) 14:52:33 ID:MT+UzFP4
>>5
あんたの兄貴は射殺してやるしか手がないかも
あんたにはいろいろ助かる方法があるはずだから調べてみな
希望はあるよ
14優しい名無しさん:2010/04/17(土) 19:30:08 ID:cp2qgmYo
>>5はコピペだよ
15優しい名無しさん:2010/04/20(火) 01:52:40 ID:nbO7tnA8
親はなくとも、子は育つ…。

親の影響を多大に受けるタイプは、
そもそも依存体質なんですよ。

依存が強いから、
外から学べず、親の影響を強く受け過ぎてしまうんです。

つまり最初から病みやすい因子を
持って生まれて来ているんですよね…。
16優しい名無しさん:2010/04/20(火) 01:58:28 ID:qjjeyq6R
何言ってるの?
親とのいびつな依存関係で学んだ結果のものだよ。
17優しい名無しさん:2010/04/20(火) 02:01:43 ID:cgiHJiCP
自演乙
18優しい名無しさん:2010/04/20(火) 02:04:27 ID:qjjeyq6R
誰が。
19優しい名無しさん:2010/04/20(火) 02:11:11 ID:cgiHJiCP
釣られる内容にID変えてレスしてわざと荒そうとしてる風に見えるってこと
ageて非難してる人は何スレ前からいついてて
何言っても聞かない説教厨なんだか相手するだけ無駄
20優しい名無しさん:2010/04/20(火) 02:24:22 ID:+57viD0L
つまり最初から病みやすい因子を持っておられるんですよね…。
21優しい名無しさん:2010/04/21(水) 11:17:01 ID:IBNNmO/s
メンヘラ同士の慰めほど上っ面だけの口先ですよ。
22優しい名無しさん:2010/04/22(木) 02:32:43 ID:0SlVt/co
>>9
こういうこと言うヤツに逆に聞いてみたい
自分の親の立場だったとして、子供をまともに育てるのは
自分の責任だとは思わないのか?

お前みたいなヤツに育てられた子供が
このスレに集まってるような大人に育つんだよクズ野郎
23優しい名無しさん:2010/04/22(木) 06:50:50 ID:82vP9+Ve
みんな親に自分の受けたトラウマを説明した?
どうせ言ってもわからないし、「毒になる親」が正しいとは必ずしもいえないよね。
自分の幼少期に受けた仕打ちを親に説明すれば、現在の自分が前向きになれる
というのは、科学的な(多数の臨床的な証拠)根拠あるんだろうか?

ちなみに自分の父親は放任主義、母親は3回変わっていて、2番目に虐待された
虐待内容は、食事をちゃんとださない、服を買い与えない、給食費をもたせない、自分との子だけひいきする等です
24優しい名無しさん:2010/04/22(木) 07:09:23 ID:GBnbsIhi
説明してもそれは親にとって虐待じゃないから意思の疎通は図れないよね
25優しい名無しさん:2010/04/22(木) 11:40:11 ID:yThTJlVa
やる側にとっては快の感情だし、それを愛と勘違いしている可能性だってあるから
26優しい名無しさん:2010/04/22(木) 17:57:32 ID:0NFWzmBj
みんなやっぱり、カトータイゾーとか読んじゃってる?
27優しい名無しさん:2010/04/22(木) 18:09:12 ID:rwPPspc3
詠んだなぁ。でもあの人の本じゃ何も解決しないことに気づくんだよね。
28優しい名無しさん:2010/04/22(木) 18:23:58 ID:0NFWzmBj
母親憎んで終わりwwやっぱり?
29優しい名無しさん:2010/04/22(木) 20:47:24 ID:rwPPspc3
タイゾーは父親だね。親への感情は共感できるんだけど
あの人、自分で解決する前に親死んでるからさ。
慰めにはなっても人生を切り開く道具にはならない感じかな。
30優しい名無しさん:2010/04/22(木) 21:20:04 ID:0NFWzmBj
父親の影響(?)で東大の院までいって大学教授
それで父親のことボロクソ書いてボロ儲け

父親に感謝と謝罪してもいいぐらだな
31優しい名無しさん:2010/04/23(金) 14:27:15 ID:X1lVAhGf
それもちょっと違うなぁ
32優しい名無しさん:2010/04/23(金) 18:43:21 ID:gQ/H+d7E
タイゾーうるさいよね 〜である 〜なのだ とか決めつけ口調で言うだけで、実際なにしたらいいのかわからん
33優しい名無しさん:2010/04/25(日) 19:29:57 ID:b+8CxZEK
親を悪者にしたて上げて自分が虐められてる被害者だって
弱者ぶりたいだけでしょ。
それって、物凄く卑怯だよね。
そんなに自虐行為で他人を悪人にして自分を正当化したいのかな?
34優しい名無しさん:2010/04/25(日) 19:41:12 ID:GCmmoNvl
もう限界に来て家を目茶苦茶に家具破壊とかしてやったら親に警察に通報された
自分も昔虐待されてた時警察に助けに来てもらいたかったな 逃げたかったな
35優しい名無しさん:2010/04/25(日) 19:52:39 ID:4PZSIqW0
親をぼこるわけにはいかないし、
物にあたるしかないわな・・・
「親を慕う子の心」が邪魔して、屈辱感やら、よくわからん感情で
むっきーとなる。
36優しい名無しさん:2010/04/26(月) 07:42:35 ID:1kwGy7Pe
親と同居なんてお子ちゃまねえ 学校出たら自活しよう
37優しい名無しさん:2010/04/26(月) 08:51:57 ID:E7k53GZC
ID:b+8CxZEK
大体お前のような、思慮の浅い知的弱者は
幼少期の教育の重要さが解らないんだろうな
親の責任&仕事の重大さを知らない糞ガキだろ?w

親の仕事は、子供に余分な負荷がかからないOSを
組んでやる事。

思考に余分な負荷がかかるように育てられた人間は
そうでない人間よりも、エネルギーと時間を世間並み
よりも遥かに消耗する。

毒親は、子供を弱者にしてしまうんだよ。
思慮の浅さでw
38優しい名無しさん:2010/04/26(月) 09:04:30 ID:0aUhR0a5
お前ら、みんなよく読め
古いんだよ、お前らの言い訳はもう通用しないんだよ

http://www2.plala.or.jp/omiya/idennritu.htm
http://charm.at.webry.info/201002/article_12.html
39優しい名無しさん:2010/04/26(月) 18:33:05 ID:hlNY/yM7
そっちこそ視点を変えただけの古臭い運命論じゃん
40優しい名無しさん:2010/04/27(火) 09:04:29 ID:7OGd7bQI
>>38
上のURLは、下の参考文献の何を基にいているか解らない。

下のURLでは、
しっかりと
「性格面でも知能面でも興味関心でも、年齢が低い幼児期〜思春期のほうが、
(例外はあるけれど)一般的には成人期よりも『柔軟性・過疎性・成長可能性』が
高いので、その意味でも『環境による影響』が小さい子どもほど大きくなりやすい
のである。統合失調症やうつ病(気分障害)、不安障害、依存症(嗜癖問題)など
でも、遺伝要因の影響がかなり大きくなっているが、そこには発症リスクを
上昇させる環境要因(環境条件の閾値)との相互作用も仮定することができるだろう」

と言う記述があるが、一体お前は、何が言いたいのか?

41優しい名無しさん:2010/04/27(火) 09:20:58 ID:9FG/Pz/i
>>40
ヒント 毒になる”親”


それと全体をよく読め

じゃあこのページの要点は?
お前、現代文の試験は必ず0点だっただろ
42優しい名無しさん:2010/04/28(水) 00:35:50 ID:x5YnQMGX
あーあ死ねばいいのにな
43優しい名無しさん:2010/05/01(土) 22:47:08 ID:QVrjzwaV
「育てた」責任は親にありますが、
「育った」責任は自分にあります。

そうなるように仕向けられたからといっても
20歳を過ぎてなお、その責任を親だけのものにするのは
明らかに「甘え」です。

覚悟を決めましょうよ
親に従おうが、親に逆らおうが「これからの」人生は
自分のものとして、リスクも含めて背負いましょう。
44優しい名無しさん:2010/05/02(日) 09:26:02 ID:W1bDLplO
オモチャ売り場で大泣きされ、
結局買ってやっちゃう親を見ると、
本当に子どもを愛しているならガマンさせるべきなのに、
と感じます。

大泣きすれば買ってもらえる、という発想自体、
しつけのできている子どもには存在しないものです。

そうした子どもたちは、
親のしつけによる「被害者」なのでしょう。
それでも、親のせいにしていても何の解決にもならない。
自分で気づき、
自分の力で軌道修正するしかないのでしょうね。
45優しい名無しさん:2010/05/02(日) 10:46:38 ID:Onb8LEIW
>>44
子供いますか?

自分は3人子供がいて、今子育て真っ最中ですがおもちゃ売場でどんなに大泣きされてもおもちゃは買いません。
でも、大泣きしている子供をなだめたりほっといたりして泣きやまないと世間の目は冷たいし、
いつも買ってもらえない我が子もかわいそうなのかなと悩む時もあります。
46優しい名無しさん:2010/05/02(日) 11:10:43 ID:+xH+qBon
>>45
自意識過剰。
世間の目は泣く子におもちゃを買わない親に暖かい。
そんなことすら分からないのは、
クズ親に育てられた後遺症か?
そもそも親の資格がないものが、なぜ3人も産むのか?
クズの連鎖を断つべきではなかったのか?
猛省せよ。
47優しい名無しさん:2010/05/03(月) 14:54:17 ID:+IUKYEj2
>>43
大体お前のような、思慮の浅い知的弱者は
幼少期の教育の重要さが解らないんだろうな
親の責任&仕事の重大さを知らない糞ガキだろ?w

親の仕事は、子供に余分な負荷がかからないOSを
組んでやる事。

思考に余分な負荷がかかるように育てられた人間は
そうでない人間よりも、エネルギーと時間を世間並み
よりも遥かに消耗する。

毒親は、子供を弱者にしてしまうんだよ。
思慮の浅さでw
48優しい名無しさん:2010/05/03(月) 16:53:40 ID:7R7HhZWY
最近よく親の資格とか言う人いるけどそれって何?
動物の本能に基づくものに資格が必要なのか

発展途上国の人達が我々の国では餓死してる人がたくさんいるんだから
食事をする資格が必要だと言い出してるのと大差ない考え方のような気が
49優しい名無しさん:2010/05/04(火) 12:08:00 ID:vUQO3xVn
親とか自分と見た目が似てるだけの他人だよ
自分の生まれて来た場所に場違いな男と女がいて、そいつらが親と云う地位を駆使して
あの手この手で自分達の思い通りにさせる為の工作活動に勤しんでるんだよ
50優しい名無しさん:2010/05/04(火) 12:09:58 ID:xuGxX2Ql
>>49
君!親を恨むとかやめてくんないかな?
結婚してる?
君の親は君の事をどれだけ考えていたかわからないだろ?
子供が可愛くて、子供にだけはよくしてあげよう!と頑張ってたんだぜ。
貧乏なら尚更だ。
俺も最初の頃はそうだった。頭もよくないし、遊びに連れていってくれた経験も少ないし
いつもふざけてるだけでウザかったし
けどな、親になってわかったよ。
自分を犠牲にしてでもよくしてあげたい。将来は困って欲しくないから立派になってもらいたい。
ってな!
その為には富豪でない限り自分が頑張らなきゃなんねぇんだよ。そしたら子供と接する時間が短くなる。
俺もやっと親の有り難みに気付いたよ。
けどな、もう遅いんだよ。死んじまってるからな
最後まで素っ気ない態度とってしまった
今の時代、子供を虐待して殺す親もいる。育児放棄して赤ちゃんポストに預ける親もいる。
君は大事に育てられたんだぜ!
どれだけ言ってもわからないだろうな…
親の心子知らずって事だ!
なんだか悲しいな…
51:2010/05/04(火) 12:19:12 ID:Avu0ijUi
こういう奴うんざりする。
52優しい名無しさん:2010/05/04(火) 13:06:36 ID:vUQO3xVn
>>50
そんなの知らないね
貧乏を笠に着たり将来が心配だとか抜かすんなら産まなきゃいいじゃん
親基準の「立派」とか偏った価値観を強要するのは親の傲慢でしょ

頑張ったから何?自分を犠牲にしたから何?美談にしたいわけ?
子を思うなら、そんなのひけらかすのは間違ってるよ
支配はするけど虐待とか育児放棄しないだけ感謝しろって?そんなの無理だよ
大事に育てたとか親目線で決めつけて良いことじゃない
「親の心子知らず」とか大嫌いな諺だ

親が死んで有り難味に気付けた?親に恵まれて羨ましいよ。良かったね
53優しい名無しさん:2010/05/05(水) 15:41:47 ID:tGUxb/Ah
>>52
親はなくとも、子は育つ…。

親の影響を多大に受けるタイプは、
そもそも依存体質なんですよ。

依存が強いから、
外から学べず、親の影響を強く受け過ぎてしまうんです。

つまり最初から病みやすい因子を
持って生まれて来ているんですよね…。
54優しい名無しさん:2010/05/05(水) 15:43:33 ID:tGUxb/Ah
愛する喜びとは、
与えることの喜びである。

それが巡り巡って
自分も与えられる側になれるのだ。

つまり与えることを知らない人間は
与えられることも無い…と言うこと。

与えて貰えない…と嘆く前に、
自分は人の善意を受けるに値すべき人間であるのか?を
自問自答してみるべきである。

愛されない…と嘆く前に
愛されるべき価値ある人間であるかを考えるべきである。
55優しい名無しさん:2010/05/05(水) 22:09:33 ID:yEmZAAgj
児童虐待の原因は児童に価値が無いからか。
親って勝手だねぇ。自尊心肥大化し過ぎだな。
56優しい名無しさん:2010/05/05(水) 22:44:55 ID:2OkJLykp
>>55
虐待されたことで生きているのならば君らは幸運としか言いようがない!

あははははモノは考えようだねえ、あははははは。
57優しい名無しさん:2010/05/06(木) 03:00:31 ID:sNOHIbEX
肉体的には生きていても、心が死んでいるんだよ・・・
58優しい名無しさん:2010/05/07(金) 01:29:52 ID:vFc+wbha
家族って言うのが、人間が最初に触れる[社会]な訳で
その仕組みが狂っていたら、キチガイカルト宗教と同じ。
しかも言葉のファシズムを発揮する「愛情」と言う名を借りた暴力で
互いを損壊し合う。

そこでの常識をベースに人生を歩まねばならない為に非常に
負担を強いられる毎日を送るようになる。

核家族化が進み、更に他の家庭と没交渉になっている昨今なので
早期に自分の家族の狂気に気付く機会が無くなってきている。
狂気の純粋培養状態。

北朝鮮を見れば解る。
狂気に支配された国家は、客観視が許されない。
実は、脱北者に対する支援が酷薄な韓国で如何に脱北者が
二度目の地獄を味わっているか。

挑発厨&説教厨は、この辺も踏まえて発言したらどうか?

59優しい名無しさん:2010/05/08(土) 01:14:42 ID:+hoSKe5D
>>58
北朝鮮の被害妄想発言や脅し、
自己中な要求などなどを見ていると、
まんま、ここのメンヘラと同じじゃん!って思う。

世界の当たり前の批判を逆恨みしている所や、
核で脅す所(リスカや自殺未遂等)、
自国が悪いから死に絶えているのに、
そのツケを世界に払わせようとしている所などなど、
メンヘラの思考とモロ合致してます。
60優しい名無しさん:2010/05/08(土) 01:15:13 ID:+hoSKe5D
>>58
被害妄想に捕われた北朝鮮内で
いくら正しい解釈を諭しても通用しないだろうけど、
逆に北朝鮮の言い分など世界に通用しない。

つまりメンヘラの言い分が通用するのは
メンヘラという狭い枠の中だけのことで、
世間には通用しません。

同じ思考回路を持つ北朝鮮に移り住む方が
幸せかもよ?
61優しい名無しさん:2010/05/08(土) 01:15:46 ID:+hoSKe5D
>>58
メンヘラに2chが害なのは、
同じカテゴリーに属した者同士が集まり
自己の立場に都合のいい言葉を交わすことで
次第にさもそれが一般的な人間の考え方なのだと
錯覚してしまうことです。

外部の情報の閉ざされた北朝鮮人にとっては
コントロールされた国営放送の言葉こそが
善だと勘違いして行くことと同じです。
62優しい名無しさん:2010/05/08(土) 02:11:57 ID:t3vXQddG
幼稚園ぐらいから父親が入院しがちだった。
たまに家にいてあれこれ言われて違和感があった。中学の時に死んだ。
小学生の時いじめられて母親に言うが向こうや教師の言い分を信じてたいしたことと思ってもらえず、
それからずっといじめも痴漢にあった事もかつあげされた事も仕事が辛い事も黙って一人で耐えた。
歪みがきて、情緒不安定になって心療内科に通ってたんだけど、26ぐらいに犯罪被害でさらに悪くなってやっと母親に不満を言えた。
その時の医師が母親にカウンセリングを勧めて、2年たって折り合いがついた。

私は父母を悪く思いたく無いのです。父親の病気の悪化や死、それによる母親の疲労や焦りが私の多感な時期に重なったための不幸だったのではないかと考えています。
しかし辛かった事を伝えて、自分の補うべきものがわかったから前に進めました。
最近「毒になる親」を読んで、必要なプロセスだったんだと感じました
63優しい名無しさん:2010/05/08(土) 02:33:46 ID:HFeFuVEy
親にも事情があったんだ
ならまだいいかもな
ただ意地悪が好きなだけの親ってのもいるからなw
64優しい名無しさん:2010/05/08(土) 09:51:39 ID:1wcWa+eJ
親が怖くて言いたいことが言えずにいるのも、
親が手一杯で心配かけたくなくて言えずにいるのも辛いよね
あんまり小さい頃から頑張らないといけない状態だと、
うまく行かないとわけもわからず「自分が悪いんだ」っていう考えかたのパターンができるのかな
自分は悪くなかったと思えるようになりたい
65優しい名無しさん:2010/05/08(土) 10:42:01 ID:Zn+sbNM0
社会で自信を持って行動している人見ると羨ましくなる
自分には絶対できないもんな
66優しい名無しさん:2010/05/08(土) 10:50:38 ID:EV87baX3
お前らの悩みって、これで少しは良くならない?見たことあるだろうけど
http://www.youtube.com/watch?v=fGj8m2dJVUc
http://www.youtube.com/watch?v=Cr21z0YgCOE (ラジオロングバージョン)
67優しい名無しさん:2010/05/09(日) 12:38:58 ID:l7GmETg4
>>ID:+hoSKe5D
タイトルの
「毒になる親」←この親自体が貴方の言葉を借りれば
「メンヘラ」だと言う事が解ります。
そして、この負の連鎖は受け継がれていきますね。
[斎藤学等]

カルト宗教の脱洗脳の難しさはご存知だと思いますが。
その後の社会復帰に関しても大変な困難を体験します。

>>61
>メンヘラに2chが害なのは、
>同じカテゴリーに属した者同士が集まり
>自己の立場に都合のいい言葉を交わすことで
>次第にさもそれが一般的な人間の考え方なのだと
>錯覚してしまうことです。
具体的に何でしょうか?
68優しい名無しさん:2010/05/09(日) 20:45:28 ID:ataP66Px
>>54
おいおい無条件に子供を愛するのが親だろうに。

愛される価値があるかどうか??親が子供をねぶみするのか?
ばっかじゃねーの?

69優しい名無しさん:2010/05/09(日) 21:31:51 ID:TEwLyxIo
>>68 同意。
幼少期に、無条件に愛されてこそ、自分も人を(親のように)愛したいと
思うようになるもの。つまり、愛されてる自覚が安定的にある子供ほど、
自立の欲求が早く生まれ、早く親のようになりたいと心から思うからね。


しつけが厳しかろうが、たまに暴力を振るおうが、
後に親をどう思うかに、あまり関係ない気がする。
親が本当に愛しているなら、子供は感じ取るものだよ。
この子は、自分に役に立つようになるだろうかとか、
自分にとってかわいい存在でいてくれるだろうかとか、
そんなことを思ってれば子供は簡単に見抜くもんだよ。
>>54が親側のセリフじゃなきゃいいな。
70優しい名無しさん:2010/05/10(月) 16:13:28 ID:x9DYglwZ
何で態々このスレに書き込むんだろうね・・・
釣りスレなのに・・・
暴言はいてるのはここの>>1ですよ
71優しい名無しさん:2010/05/10(月) 20:02:42 ID:jUFbHm3D
毒になる言い訳
72優しい名無しさん:2010/05/12(水) 15:36:08 ID:F8xJDW9T
君らが親のせいにする気持ちはわからなくもないが
同じような親に当たってもそれを乗り越える個体も存在するので
環境要因だけの問題ではないんだよ。
三つ子の魂百までという諺もあるように、持って生まれた性格も重要なんだよ。
無難な見解としては、性格と環境の要因は半々だということだ。

それを踏まえたうえで、個別のケースにおいて、親の責任の程度を考えればいい。
だが、いずれにしても、親がすべて悪いというケースはなかなかないだろうと思う。
親のせいにするのなら、親を作った環境や祖父母の
責任問題も浮上することになる。そういうふうに考えるとキリがない。
我々は環境の奴隷でしかなくなってしまう。

自由意志のためには、反応を選択する自由と、劣悪な環境であっても
それを笑いながら乗り越える逞しさを身に付けなければならない。
そうでなければ、人類の存続は危うい。
73優しい名無しさん:2010/05/12(水) 17:59:57 ID:c9VEdqzx
人類なんぞ存続せんでいい
なんでそこまで話が飛躍するだよ
バカなの?
74優しい名無しさん:2010/05/12(水) 18:01:39 ID:vokFUZ1O
>>72
ご高説は結構だが、「三つ子の魂」は「持って生まれた性格」という意味ではない。

75優しい名無しさん:2010/05/12(水) 21:37:13 ID:tD3BzEUl
20才前後くらいまではいいけど20代後半とかになってくると自分が惨めになってくるよ
周りの同級生が親になっていき家庭を築いていく最中で自分だけが毒親のせいで云々とか
今までの人生は親に奪われたかもしれないけど今やれることはしっかりやっておかないと
間違いなく惨めな気持ちがどんどん膨らんでいくぜ
76優しい名無しさん:2010/05/13(木) 00:31:35 ID:doGKbcT+
>>75
先ず、毒親によってばら撒かれたバグの発見が大切
そして、その種類の見極めと、対処法
どのような認知の歪みがそれによって引き起こされているか?
かなり時間がかかるんだなw

年齢とか関係無いんだよ。気付いた事がラッキー。
気付かなかったら、今度は自分が毒をふりまいている事に
なりかねないからな。

惨めなのは、それと気付かず本当に不毛な人生で終わって
しまう事。
77優しい名無しさん:2010/05/13(木) 01:24:13 ID:Oe+t9TW0
それは大事なことだけどね
ただ人は追い詰められていくと言い訳がましくなって嫌な性格に変貌していくってのもある
それを防ぐためには社会面に対する今後の自分なりの目標を早い段階で定めて
それに近づく努力をしていくのも大切なように思う
なんでもいいんだけどこれ怠ると何もできない冴えないオヤジになってまう
78優しい名無しさん:2010/05/13(木) 02:14:28 ID:uz6CwRYk
医者なり精神保健福祉センター行って就労相談でもすりゃいいじゃん
こんなとこでこんな面々あいてに
「社会面に対する今後の自分なりの目標を早い段階で定めて 」とか
それこそ冗談きついぜ
79優しい名無しさん:2010/05/13(木) 21:26:34 ID:Oe+t9TW0
前にテレビで刑務所内で美容師の資格を取って出所したらやり直したいっていうの見て
きちんとやろうという気持ちさえあれば何かしらできるんだなと思ったぜ
80優しい名無しさん:2010/05/13(木) 23:35:03 ID:Fu50XrvS

「人生とは自分探しではなく、自分創りである。」
(バーナード・ショー)

Life isn't about finding yourself.
Life is about creating yourself.
- Bernard Shaw

他人をあてにして、あてどなく自分の居場所を探すのではなく、自分の力で構築しつくりだしていくことが真理。
81優しい名無しさん:2010/05/16(日) 13:12:17 ID:O4MZu83r
>>79
刑務所ってのはそれなりに衣食住、健康的な生活のめんどうをみてくれるところだぜ
家庭ってのはそれより酷い所なわけで
82優しい名無しさん:2010/05/17(月) 18:47:13 ID:lMEgYRJe
愛される価値があるかどうか??親が娘をねぶみするのか?
もっとやれ。
83優しい名無しさん:2010/05/20(木) 08:28:14 ID:ouo9+eeL
本スレはこっちhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1270139446/
ここに書いても嫌な思いするだけ
84優しい名無しさん:2010/05/21(金) 23:27:27 ID:/kCcuQJo
家族っていいね!( ´ー`)
85優しい名無しさん:2010/05/24(月) 02:23:54 ID:9E3epmwW
親のせいにして、
「ホントは俺は凄い!でも、親のせいで俺は本気出せないだけ。俺は本当はすげーから!マジで!ただ、親のせいでパワーを抑えつけられてるだけだから」
これってもはや中2病だよ。
86優しい名無しさん:2010/05/24(月) 15:16:02 ID:FF4f/lNB
>>85
永遠の中二病に罹患させる力が毒親にはある。
家族って言う閉鎖空間はカルト宗教と同じだからな。
今迄、そう言う事実が明らかになって無かったから

取り敢えず、健常者だったらこのスレと関連スレを
読んでおけ。

余裕があったら
斎藤学なんかが入門書としてもお薦めだから
読んでおけ。
87優しい名無しさん:2010/05/24(月) 17:10:09 ID:gK0+yf1R
てすと
88優しい名無しさん:2010/05/24(月) 17:15:24 ID:gK0+yf1R
二人の子供どちらも神経症になり
一人は統・失になって入院後自殺
もう一人は鬱になって死にたいと思いながらも
勇気がなく生きている。
親に全部とは言わないが責任があると思う。

その親に人のせいにしてれば楽だよねと言われたが
楽ではないし、そのことを覚えてないそうだ。
89優しい名無しさん:2010/05/24(月) 18:39:35 ID:cYT/+/zG
毒親は頭が悪いからね
90優しい名無しさん:2010/05/24(月) 22:41:55 ID:IWQW0lXi
>>86
ここで親に毒づいた言葉を言ってる人ってのは、
現実世界で親に何も言えないからこそ、ネットで代償行為として偉ぶってるだけなんだよね。
つまり、日常生活では親の言いなり、屁タレな存在って事。親に支配されている情けない存在ってわけ。
91優しい名無しさん:2010/05/24(月) 22:43:27 ID:IWQW0lXi
>>86
まあ、親の側に問題があるというよりは、単純に知的水準が低い事が問題なのでは?
92優しい名無しさん:2010/05/24(月) 23:01:48 ID:IWQW0lXi
>>88
毒親だとしたら何なのだろう?
人間は完璧じゃないのだから、善人の親も居れば、悪人の親も居る。毒のある親も当然いる。
自分の親がたまたま毒親だった、それは残念な事だが、それについて延々と泣き言を連ねるのは子どもの側の自己責任と言える。
93優しい名無しさん:2010/05/24(月) 23:06:42 ID:IWQW0lXi
>>89
「パパが毒なんだもんママが頭悪いんだもん」
こういうセリフが似合うのは中学生までだね。
いい歳した大人が「親が毒なので」「親が頭悪いんで」なんて言っても、引かれるだけでしょう。
94優しい名無しさん:2010/05/24(月) 23:36:29 ID:cYT/+/zG
親とは距離をおこう

95優しい名無しさん:2010/05/25(火) 03:16:58 ID:x4Jtw3BE
ID:IWQW0lX
知識無さ過ぎw
情報弱者

不当に自己評価が高過ぎる人間がこういう傾向を示すねw

スレの内容をしっかり読めば、病理の構造が理解出来る筈だが?
OSがバグってて無理?

96優しい名無しさん:2010/05/25(火) 04:20:56 ID:b+TUl9U+
頭悪いから理解できないんだろ
97優しい名無しさん:2010/05/25(火) 04:36:59 ID:er6PgkBm
毒親の職業は様々。
むしろ、毒親思考の単純さが職業上において迷いなく思考停止できて、
社会では有能扱いされているかもしれない。
仕事はできるけど、頭が悪いというところで矛盾と感じたら、毒と断定した正当性が
揺らぎそうなので、そう考えることにしている。
98優しい名無しさん:2010/05/25(火) 12:20:05 ID:bMIGtXr3
機能不全家族のモデルだなーうちの家・・・って思うとちょっと楽になった
馬鹿姉は「どうしてうちの家だけこんななの〜」と昔キレて泣いた事件があったけど
うまく逃げだせたので、人格に問題ありながらも仕事はしている
職場を転々としてるんで、いつか潰れるんだろうけど、もうどうでもいいや〜

逃げ出した周りから毒親に対してなんだの毒親の面倒を押し付けられていたのですが
好き放題言われまくって疲れたけど、疲れ過ぎて神経が死にまして
何もかもどうでもよくなって・・・いろいろ麻痺してすっからかんになった
気がつくと前よりぶれない自分に気がついたけど、もう限界
こういうのを「無」の状態っていうんでしょうか
99優しい名無しさん:2010/05/26(水) 02:33:35 ID:FL6CI3kg
親だって人なんだから間違うこともあるだろうに
しかもここの連中は自分の間違いさえ親のせいにしている
親が死んだら誰のせいにするのかすごくこわい
100優しい名無しさん:2010/05/26(水) 02:34:08 ID:FL6CI3kg
本来親とは完璧に正しい行動で子どもを育てるものだ、という思考は、絵本や童話やアニメの世界観と言える。
「アニメ通りのママじゃないから受け入れられないよう(涙)」と子どもが泣き叫ぶ場合、
それは親の側に問題があるというよりも、子どもの側の知的水準の問題なのではないか、と感じられる。
101優しい名無しさん:2010/05/26(水) 02:47:57 ID:r/PHS20Q
うーうー
102優しい名無しさん:2010/05/26(水) 03:14:50 ID:ziz99g5j
>>99
毒親はキチガイストーカー 
103優しい名無しさん:2010/05/26(水) 03:20:59 ID:Acb4Yp4M
毒親はDVや虐待など違法行為もしている。
それを反省せずに肯定し続ける限り、毒親に真なし。
104優しい名無しさん:2010/05/26(水) 07:01:13 ID:U4i2H8xU
>>99
親も間違える。そう、親も人間。
だけどその間違えを子供に押し付けるのも親。
そう、親も人間。
105優しい名無しさん:2010/05/26(水) 10:44:00 ID:v9SBqyUU
毒になる親だと思わずに、毒になる人間だと思えばいいかも
そして本当の親は、どっか別のところに存在するということにする
106優しい名無しさん:2010/05/26(水) 11:41:58 ID:VGVD6VfG
↑それは解離だからよろしくない
どんな親でも心理的に統合してやらないと自分に歪みが出る
107優しい名無しさん:2010/05/26(水) 13:31:45 ID:5CtmILDR
『毒になる親』(単行本)スーザン・フォワード著、玉置悟訳、毎日新聞社、1999年
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4620313157/
『毒になる親 ―― 一生苦しむ子供』(文庫)講談社、2001年
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4062565587/
※文庫版では、単行本のうち「十四章 セラピーの実際」がカットされている。

『不幸にする親 ―― 人生を奪われる子ども』(単行本)ダン・ニューハース著、玉置悟訳、講談社、2008年
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4062144484/


この本読んでる人は全く救われる事無く、恨みや憎しみに支配された人生を送るハメになる。
現実に、このスレがそうだからね。
親のコピーが出来上がるだけ。
108優しい名無しさん:2010/05/26(水) 13:34:48 ID:5CtmILDR
>>103
虐待されたかどうか、という問題と、
虐待された事を口実にして人生から逃避する、という問題とは、別だからね。

親が子を虐待したとすれば、その事については親の責任だが、
その過去について延々と泣き言を述べつつ、人生を良くしようとしない、となると、これは子の責任と言える。
109優しい名無しさん:2010/05/26(水) 13:35:42 ID:5CtmILDR
ろくでもない親に育てられたにも関わらず、立派な大人になっている人も大勢いる。
一方、ちょっとした親とのイザコザを根に持って、毒だの虐待だのと大げさに被害者ぶって泣き言を述べる人もいる。
110優しい名無しさん:2010/05/26(水) 13:46:21 ID:v9SBqyUU
「立派な人間」には、表と裏の顔があるよ
111優しい名無しさん:2010/05/26(水) 15:42:28 ID:Acb4Yp4M
>>108
子供はなぜ子供か?自己責任が少年法などで大人とは違って猶予されるのはなぜか?
知識はもちろん感情的に未熟だからでは?

その未熟な子供の感情面を形成するのに、毒家庭は余計なものを植えつける。
未熟だからこそ、そして親に子供は依存しているからこそ、
感情的な依存の度合いは計り知れない。
DV見せられたら脳が萎縮という研究結果も出ているだろ。
112優しい名無しさん:2010/05/26(水) 15:43:12 ID:Acb4Yp4M
もし大人になった女性でも、夫からのDVで、DV被害者としての特徴が出て、
離婚できない人もいる。大人になっても長年のDVで、自分がなんとなく悪い気がして
前に進めないというやつだ。未熟な子供ならなおさらだろう。
PTSDなど言い訳だからスクールカウンセラーとか税金無駄とか主張するのだろうか。

口実にして逃避しているかどうかの判断はここではできない。
よって、「毒になる親」の悪口を書くだけでは逃避とはならない。
よって虐待やDVする「毒に真なし」はゆるがない。
113優しい名無しさん:2010/05/26(水) 16:04:35 ID:5CtmILDR
毒親の存在は当然ありうるだろう。それと同様に、毒子の存在もあると言える。
ここに泣き言恨み節の書き込みしてる多くは「毒子」と言えるね。
114優しい名無しさん:2010/05/26(水) 16:05:50 ID:5CtmILDR
毒になる親 の本には「いつまでも泣き言を述べ続ける生き方をしましょう」とは書いて無かった。
むしろ、「泣き言をやめて、自己憐憫をやめて、自分の人生を生きましょう」と書いてあった。
しかし、どういうわけか、スレが泣き言一色で埋められている。これではスーザンフォワードも悲しむだろう。
115優しい名無しさん:2010/05/26(水) 16:16:23 ID:Acb4Yp4M
>毒親の存在は当然ありうるだろう。
>それと同様に、毒子の存在もあると言える。
>ここに泣き言恨み節の書き込みしてる多くは「毒子」と言えるね。

毒親はくずだよ。恨みだらけだ。それを捨て去らないからといって毒子ではない。
つまり俺は毒子には該当しない。何が言いたいのかよくわからんな。
116優しい名無しさん:2010/05/26(水) 23:22:22 ID:p3viP7TW
何度か愚痴らせてもらって、その後対決した。
やっと自分の人生を手に入れた。このスレには感謝している。
一部のレスを除いて。
117優しい名無しさん:2010/05/27(木) 00:33:24 ID:jx+VzXgr
でも、40過ぎてからこの事実に気付いて親と対決したって
人生変えられるかなぁ?
自分はもう無理なような気がする
親と共依存だし、手に職ないから自立できない
何か努力して続けようと思うと「お前は何やってもダメだ」という親の呪文が聞こえてくるし
等質かな?
118優しい名無しさん:2010/05/27(木) 00:58:20 ID:HZQ6zTQm
>>107
いや、むしろそこから始まる。
苦しい作業だが、眼を背けては自分の人生生きられないからねw

解り易く言ってあげよう。
bugだらけのゲームやってて楽しい?
119優しい名無しさん:2010/05/27(木) 01:14:10 ID:HZQ6zTQm
恨みつらみだって、健全な心のありようだよね。
それを否定するのは不健全で強迫観念的なプラス思考(笑)と一緒。

自分は今まで、一体何を感じていたのか?
言語化して自分にフィードバックさせるのは大切な作業。
しかし毒親のせいで、それすら自らに禁じている子供が生産される。

そのままだと解決の糸口も無く一生苦しみ続ける。

ID:5CtmILDRは、誰を指して
[泣き言恨み節の書き込みしてる多くは「毒子」]と言っているのかは
解らないけれども匿名なので、その人のその後は解る筈無いよねw
(解ったら、病院行った方が良い)

その場に留まり続けるのは非生産的だけど、ここで吐き出して、
次の一歩になれば、このスレッドは立派に役割を果たすし
ここに書きこまれた
[泣き言恨み節]だって、自覚や言語化の一助になる。
120優しい名無しさん:2010/05/27(木) 03:32:37 ID:yiuoNgou
>>119
>強迫観念的なプラス思考

わかるわ〜
121優しい名無しさん:2010/05/27(木) 06:48:17 ID:nr37Fb6T
>>117
変わる、と思う。60過ぎてからでもね。
そういう人、俺が行っていたグループ認知療法のクラスに何人かいたよ。
122優しい名無しさん:2010/05/27(木) 17:31:05 ID:jx+VzXgr
>>121
そうなんだ、ちょっと頑張ってみる。
ありがとう
123優しい名無しさん:2010/05/27(木) 19:00:12 ID:OAKExOtj
歳がいくつでも、気づいた時が始まりだと思うよ。

そりゃ、早く気づけるに越したことはないし、
40歳で気づいた人が20歳で気づいた人と同じように
変化できるとは思わないけど。

だけど、いつ気づいたか、ってのは重要じゃないと思う。
問題は、気づいた後に、どう現状と摺り合わせながら
今の自分に対処していくか、だと思う。
ちょっとずつでもいいじゃん。1年後、5年後、10年後に、
それぞれ今よりちょっとだけでも良くなってればさ。

考えてもみてよ、仮に70歳まで生きたとして、
親の毒に気づけなかったまま、心の中に不満を
抱きながらあと30年の人生を生きて死ぬのと、
ここで気づいて、上手くいかなくても自分の意思で
自分の人生を30年生きて死ぬのと、どっちが良い?

俺は絶対に後者。前者なんて生きてると思えないから。
そういう意味では、本当に自分の意思で自分の人生を
生きてる人ってどれくらいいるんだろう?毒親かどうかに
関係なく。

だから自分は、親は毒だったけど、今は本当に自分の
人生を生きてる実感が持てることを、幸せに感じるよ。
124優しい名無しさん:2010/05/28(金) 05:47:28 ID:coELTfBZ
さっき顔見たら撲殺しそうになった
だけど手を出したらこちらの負けだから、片道切符で出かけようと思う
あらためて顔見たけど、うーん妖怪婆というか人間ではなかった(今頃気がつくなんて)
生命保険がかかってないだけましかな
ほんと、殺さずにぐっと押し留まっただけ・・・こんなふうに思ってるの自分だけかもしれないけど

もうそろそろ限界
みんな生き残ってね
相手は人間語が通じないから話し合いとか無駄だから

自分は幸せになるもんかって決めていつかスイッチを切るよ
ここと出会えてよかった
125優しい名無しさん:2010/05/28(金) 06:39:17 ID:xL09zJE8
>124
情に流されてこっちから連絡取るなよー

年に1〜2回かかってくる電話に適当に返事して冠婚葬祭だけ帰省して10年経ちます
子どもが生まれるときは里帰り出産しろとかうるさかったけど
里帰り出産と言っても家でゆっくりできるとは思わなかったし
産婦人科は絶対に受診したくないところ一択だったし
夫が長距離移動は新生児によくないと言って断ってくれました

今年妹に子どもができるのでそっちに目が移るのでもう私のことは忘れてくれるでしょう
小さい頃からいなくなりたいと思っていたのがようやく叶います
126優しい名無しさん:2010/05/28(金) 08:07:14 ID:R56137VH
「親が死んだら後悔するぞ」

この脅しに勝てない...orz
127優しい名無しさん:2010/05/28(金) 09:09:30 ID:P4tbB7ca
>>126
ダイジョブ(*^ー゚)b

ほんと、すっきりするよ。
後悔するとしたら、その脅しに負けたことかな。

>>124
がんばってね。
親さえいなけりゃ、自分の幸せは自分でつかめるからね。
128優しい名無しさん:2010/05/28(金) 23:24:07 ID:kPEF8UU1
>>124
君らは自分でもわかっているだろうけど、人間のなり損ないだ。
本来生きている価値なんてない、ゴミなんだよ。
ゴミはゴミらしくゴミ箱にでも頭突っ込んで窒息死してもらいたいけど、
ゴミの癖に人一倍自尊心だけはあるからそれもできないんだろうね。
死しか君たちを救うものはないというのに。
129優しい名無しさん:2010/05/30(日) 13:40:23 ID:O3yx4ydl
生まれて20数年分のエピソード記憶喪失と15年の闘病生活
45過ぎてるのにまだ中学生にもなってない

今頃
「若くて健康体だったら「自衛隊に行く選択」があったのに無知だった」

時間と体の取り返しはつかない 

要らない人間は自由意志で消えていいと真剣に思う

130優しい名無しさん:2010/06/01(火) 22:47:53 ID:WL1D7azt
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __      わ た し の 親 も で す         --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶    
131優しい名無しさん:2010/06/02(水) 02:15:17 ID:AohTlIjL
毒親が破壊工作ですかwwww
132優しい名無しさん:2010/06/03(木) 20:29:36 ID:l/6v+Dga
毒親って人の容姿をまっこう貶してきたりものすごく常識からズレてる
こんな家で20年もいたらどんなにハイスペックでうまれても成人後はボロ雑巾みたいになってると思う
133優しい名無しさん:2010/06/03(木) 21:46:49 ID:GohKzHsO
俺のことか?
134優しい名無しさん:2010/06/06(日) 09:50:03 ID:3sTycv4D
135優しい名無しさん:2010/06/06(日) 16:56:47 ID:Cvi7N8dR
バイトしながら就活してます。
中学で摂食、20からアル中、後半から鬱、一人暮らしです
バイトの職種が辛くて鬱も酷いですが就活してます
以前の週5事務は自信が無くパートと障害年金の事で相談したら
「プラプラ遊んでその結果なんだから勝手にしろ」と。
「普通の子供が精神病にかかると思うか?」と聞いたら沈黙されました
これは私が悪い、甘えなのでしょうか?
136優しい名無しさん:2010/06/06(日) 19:06:18 ID:4iTJ//gy
>>135
悪くないよ。
137優しい名無しさん:2010/06/06(日) 19:20:08 ID:Iilke5Z2
>>135
そう、ぜんぜん悪くない。
クズの子はクズ。
親を毒だと罵りつつ、
その毒に相談に行く神経は正にクズ譲り。
一生苦しみ抜いてください。
138優しい名無しさん:2010/06/06(日) 22:55:26 ID:8Qwq4N9/
吐き出させてください

毒親の家を出たら何か変わりますか?
親に気力を奪われてても家を出ることはできますか?
中学生の弟の将来が心配なんですが私だけ家を出てもいいのでしょうか?
もう29歳で貯金無し借金餅でもいいのでしょうか?

ずっと前から答えはわかっているけど動けない…
自分自身をさらけ出して生きる勇気と気力が湧かない
残される兄弟が心配

親に巧妙に執拗に足を引っ張られてる感じがする
本当ごめんなさい
139優しい名無しさん:2010/06/07(月) 00:11:16 ID:mWO8BD8z
>>138
『おまんこ』はそれだけで商品価値があるんだよ。

男で例えればイケメンとか特別な才能とかそういう
選ばれた人間と同等の価値。それが『おまんこ』なんだよ。

女は生まれただけでその『おまんこ』が漏れなくついてくるんだ。
これほど不公平なことはない。

メンヘル男は必死に病気と闘いながら努力しないと金なんて稼げない。
それでもスズメの涙程度。メンヘルというハンデを抱えて女を捜すのも至難の業。

それに反してメンヘル女はどうよ。
『おまんこ』を使って風俗や水商売で楽にガンガン稼ぎまくってる。
もちろん男もキッチリ捕まえてる。
いざとなれば主婦という逃げ道もある。
女はバカでたいした努力もしなくても『おまんこ』ですべて手に入る。

ほんとうにメンヘル女は楽だよ。
『おまんこ』しか能が無い売春婦同然だっていうって自覚も恥もないしな。
140優しい名無しさん:2010/06/07(月) 01:31:42 ID:YPVsh1Qq
このスレの住人の親も可哀想だね
こんなこと言われちゃって
141優しい名無しさん:2010/06/07(月) 01:48:17 ID:3E06OKVv
>>138
変わるよ。
親に気力を奪われてるなら特に。

弟さんのことは気になるだろうけど、今の状態のあなたが家にいても
助けられないんじゃないかな……
142優しい名無しさん:2010/06/07(月) 03:35:58 ID:iIjjOUDf
>>138
141さんの言う通り変わると思います。私も経験あります。
今は正社員になって12年になります。
毒親と書かれていますが、どういう親かは分かりませんが、
138さんはもう29歳なのですから、自分の人生は自分で決めるべきです。
とにかく、自分で住むところを決めて、1人になるべきだと思います。
しかし弟さんは中学生なので、どうしても親の援助が必要になります。
でも弟さんも中学生なので、自分の考えぐらいはっきりと親に言わないと
このまま毒親に足を引っ張られ続けると思います。
138さんも辛い立場と思いますが、弟さんを守ってあげて下さい。
弟さんが親に物を言いにくければ、138さんが親にはっきりと物を言ってあげて下さい。
暴力になってもいいじゃないですか!
それくらいの覚悟がないと、138さんの人生はこのまま寂しく終わると思います。
頑張ってください!
143優しい名無しさん:2010/06/07(月) 21:13:28 ID:09dn9A8n
私も出ていきたい。
あの人といると死にたくなるしそう考えなきゃいけなくなる。
辛い。前向こうと頑張ってると邪魔してくる。
私も高校から摂食になり拒食症で骨になり、中退し…過食になり今デブすぎるし、社会が怖くて中退してからずっと無職。もう五年位…。最近はまた毎日過食酷くなってきてストレスかかって気が狂いそう。
もう殺すしかないかなとさえ頭に浮かぶようになった。憎しみしかないあいつらに対して。

だから出ていきたいけど、外の普通の人間が怖い、中退じゃ話にならないだろうしバイトさえ怖い。なにもできない。
どしたらいいんだ…
もう自分でどうにかしなきゃここにいても悪化するだけで何も変わらないこと十分わかった。
144優しい名無しさん:2010/06/07(月) 21:19:58 ID:WtTE3NTi
ここにレスするひとって、やさしいひとだね。
悲しいくらい優しい人たちだ。
145優しい名無しさん:2010/06/07(月) 22:20:29 ID:8csz7Zdd
カヲル君みたい
146優しい名無しさん:2010/06/07(月) 23:29:16 ID:AGLd66M0
>>143
デブうぜぇw
147優しい名無しさん:2010/06/07(月) 23:46:27 ID:ESDTJZKa
優しいとか書くからへそ曲がりが湧くんだよね
148優しい名無しさん:2010/06/08(火) 01:29:17 ID:takpOVWk
女の十代二十代を潰しやがったあのクソ両親には百万回殺しても足りないほどの憎しみがある
149優しい名無しさん:2010/06/08(火) 08:02:48 ID:i/UiEtXM
毒親に育てられても、メンヘラにならない人間はいるけど、
メンヘラの人間は全員、毒親に育てられてる。
親を絶対的な権威とみなすのをやめて、親切り捨ててみ。
自分の人生は自分の責任で歩むんだ。
150優しい名無しさん:2010/06/08(火) 23:19:28 ID:7hV0Gu3W
親と距離をおいて半年。
糖質の診断書も見せて、嫌だった事も話した。
でも親も親なりに、私のせいで傷ついているのではと毎日自分を責めてる。
母の誕生日に私は話したくないので夫に電話してもらった。

母は友達と海外旅行中だった。

もう親なんてどうでも良くなった。
151優しい名無しさん:2010/06/11(金) 00:43:26 ID:FvFIs4/H
今日は悲しい夢をみた
親の冷たい態度を悲しんで「お母さん」といいながら子供の自分が泣いていた。
子供なのに「こんなに泣いたら目が腫れて会社にいけない」と思いながら泣いてた。
起きてからも悲しかった
152優しい名無しさん:2010/06/11(金) 00:54:34 ID:lPneHQ2D
夢の話程うざいものはないよなw
153優しい名無しさん:2010/06/16(水) 02:50:05 ID:jteYzkNR
両親は育児放棄して本当に会ってもくれなかった。
事実上育ててくれたのは祖父母。
そして祖父が糖質。
祖母はそんな祖父に疲れて、私につらく当たった。
祖母は思い詰めると孫の私に心中を迫る。
祖父の、彼のせいで幼少時代はただの地獄だった。
家から逃げた今、私にその兆候が現れた。
154優しい名無しさん:2010/06/17(木) 19:46:18 ID:bQ8MD7wV
将来、扶養を求める調停を起こしてやるからね。
親の老後の面倒はちゃんと見る。
日本の法律はそう決まっている。
決して切れない親子の縁。
頑張って働いて、金貯めとけよw
残念だったなw
     *      *
  *     +あ〜残念wwww
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
155優しい名無しさん:2010/06/17(木) 20:43:51 ID:jriMuTuZ
>>154
だから、調停には強制力がない。
同居していなければ、いくらでも逃げれるんだと何度言ったら・・・
その文章からして法律のことがまったくわかってないってことがバレバレなんだけどね。
せめて「訴訟」って言おうなw
156優しい名無しさん:2010/06/18(金) 00:11:58 ID:pd9Oj46r
まあ介護を引き受けたらそれをいいことに仕返しする人もいそうだな。何も立場の弱い
介護される側の人間のいいなりになる必要もないわけで。
157優しい名無しさん:2010/06/18(金) 14:40:39 ID:pd9Oj46r
親の老後の面倒見ることになったら、親への仕返しし放題だよw こっちの方がいろんな意味で
強い立場だしな。むしろ望むところ。
158優しい名無しさん:2010/06/18(金) 14:43:07 ID:xEilJgaV
やつらが最も恐れるのは捨てて省みられないこと。
仕返しするとやつらの発想では絆が深まったとでもいうようなことになってるらしい。
159優しい名無しさん:2010/06/18(金) 15:05:11 ID:pd9Oj46r
毒親ってドMなのか?
160優しい名無しさん:2010/06/19(土) 05:55:36 ID:u8c1dk1q
毒親に育てられた。
私も毒親だろうな。
どうしてこうなっちゃったんだろうな。

万引き家出常習の私の連れ子。児相にもずっとお世話になって。なかなかうまくいかなくて。
確かにこの子にも生まれつきの物があるからと言われたけど、でもはっきり発達障害があるとは言われてないし。

夫へ子供の頃の話を少ししたら、自分も小遣いもらえなくて友達の買い物が羨ましかったしみじめだったよ。
って、新聞配達して自由になるお金があったとか、家の中に持っていっちゃっていいお金が引き出しに入ってて…て言う話は?何?嘘?

そんなのと比べられるレベルで私が辛いとか言って精神科通ってたと思ってるの?
あんたんちは母子家庭になったから?
それでも兄弟3人学校行けて家も買える親に育ててもらって楽天的に育ちすぎなんじゃないの?
てか、それが私との違いなのに。

過去の事グダグダ言わずに今の事を見つめてがんばろうって、
正論だよ。
そうだよ。

子供の時に辛いことなんてみんなあるもんねごめんねって言ったけど、
本心じゃないよ。
161優しい名無しさん:2010/06/19(土) 08:02:48 ID:GJA5G4WX
語りかけ口調死ね
162優しい名無しさん:2010/06/19(土) 08:29:01 ID:YQaw3BGY
>>160
ゴミが結婚なんかするからだよ
自業自得( ´,_ゝ`)プッ
163優しい名無しさん:2010/06/20(日) 13:45:21 ID:KY36ebcA
 一人っ子の私は、両親にとても愛されながら育ってきた。
特に母は私を可愛がり、
私が何か失敗をしたり、ちょっとした悪さをしたりしても怒ったりせず、
ニコッと笑って許してくれた。
親としては少し甘いのかもしれないが、私はそんな母が大好きだった。
 ある日、学校から帰って来て、リビングでテレビを見ていると、電話が鳴った。
母からだった。
「真奈美、今スーパーに買い物に来てるんだけど、冷蔵庫にニンジンがあるか、ちょっと見てくれる?」
私は「ちょっと待ってね」と言いながら、キッチンに向かった。
そして冷蔵庫を開けようとした時、あるモノが目に留まった。
冷蔵庫の上に置かれた、一冊の手帳。
あれ?と思いながら、私は冷蔵庫を開け、ニンジンがあるかないか確認して母に伝えた。
電話を切った後、私は、そっとその手帳を手に取った。
手帳は、母が昔から肌身離さず持ち歩いている物で、ずいぶんボロボロだった。
私は小さい頃から、この手帳の事が気になっていた。
何をしても笑って許してくれた母。でも覚えている。
私が何か失敗や悪さをする度に、母がこの手帳にサラサラと何か書いていたのを。
そしてそれは今も・・・
私はずっと、何を書いているのか知りたかった。
好奇心に支配された私は、罪悪感など微塵も感じずに、パッと手帳を開いた。
無作為に開いた手帳、その真ん中の方のページ、そこにはこう書かれていた。

『今日の真奈美 −3点 残り168点』
164優しい名無しさん:2010/06/21(月) 00:12:50 ID:YQJxxy+1
>>160
気付いたら、負の連鎖は止められるんだぜ。
でも、不健康過ぎるプラス思考は、却って毒なんだぜ。

今やれることしか出来ないし、そこから始めれば
十分伝わると思う。
165優しい名無しさん:2010/06/21(月) 04:22:30 ID:wfd8YYXe
>>160
自分の辛い気持ちを認めてほしかったんだよね。
認めてくれなかったことが悲しかったんだよね。

仕方がないよ。結婚しても自分とは違う人間だから。
大事な人に理解してもらえないのは残念なことだけど、お互い様だから。
でもそれだけ大事な人にめぐり合えたあなたが羨ましいな。
166優しい名無しさん:2010/06/21(月) 05:29:30 ID:hPIAwiII
>>164
俺は負の連鎖を断ち切ってみせる。いろいろあったけど怒ることめったにないし
怒るツボはどこかほとんど押さえたし。
167優しい名無しさん:2010/06/21(月) 06:23:58 ID:2C1IYJpo
その
>怒るツボ
ってちなみにどこなんですか?
168優しい名無しさん:2010/06/21(月) 11:14:17 ID:hPIAwiII
>>167
アスペあるからその特性(こだわりを中断された時)かな。
こだわりは目立たないところに押し込めばいい。
それ以外は経験積んで記憶したから人よりは耐性あると思う。
169優しい名無しさん:2010/06/21(月) 18:05:17 ID:CixnAxyW
親の仕打ちのおかげで、思春期頃に対人恐怖症を発症して現在(もう40歳)に至る。

人との関係は仕事での上面だけなので、友達0人、恋人なし、親は怖くて本当に駄目。
今、自分は本当にひとりぼっちだなぁと思う・・・と気持ちがズーンと落ちるので(エヴァのマリの台詞っぽく)「まっ生きてればいっかー」と思うことにしてる。
170優しい名無しさん:2010/06/21(月) 21:29:07 ID:IWBbVeGd
>>164
不健康すぎるプラス思考w
って新興宗教とか、ポジティブシンキング!のポジティブに考えれば何でも大丈夫!
ってやつ、それはやっぱりちょっと違うよね。

よく、自己開発セミナーに言って帰ってきた友人が不健康すぎるプラス思考になって
こわかったな。
171優しい名無しさん:2010/06/22(火) 03:08:10 ID:B9osFdJA
母親に「お前がいないと駄目なんだ」
と大泣きされた。正直引いた。
母親58歳、私30歳。
172優しい名無しさん:2010/06/22(火) 20:48:09 ID:6DfzLbYI
うわー、それはシンドイ。
お母さん、完全に171番さんに依存してて、逃がさない感じですね。

うちの母親も似た傾向あるんで・・・。
お母さんはお母さんの人生を。
171番さんは171番さんの人生をそれぞれ生きれますように(私もそうしなくては!)
173優しい名無しさん:2010/06/22(火) 21:23:32 ID:ntD5U+a/
>>171
ごめん、俺も大変なんだけど、まだ楽な方なんだと思っちゃった。
でも自分の人生が一番大事なのだから、非情になった方がいいと思う。
お母さんにとっても、長い目で見たらいいと思うんだ。しばらく大変だろうけど・・・
174優しい名無しさん:2010/06/23(水) 04:07:28 ID:8NX8OYe/
本当は非情になんかなりたくなかった。
でも自分を守るにはそうするしかなかった。
それだけで他人より、人として劣ってる気がする。
悲しい。
175優しい名無しさん:2010/06/23(水) 11:41:29 ID:erwhanTb
>>170
宗教も無理なプラス思考押し付けてきて、そのドーピングが切れてくると
「信仰が足りないのです…」って更なる高いハードルを押し付けてくる
それが「幸福の壺(笑)」とかだったりするんだよなw

だから俺は毒親のそのマインドコントロールの不健全さはインチキ新興宗教
のそれと酷似しているって思うんだ。
しかも、そのプログラミングを閉ざされた環境で生まれた時からやるんだから
始末に負えないんだよ。

成人してからの逆洗脳だって困難だっていうのに(北朝鮮に拉致られた蓮池
さんの例が解り易いか)それが、幼少期からのものだったら尚更厄介。
しかも、そのバグだって自分が認めたくない「自分の根幹の部分」だったり
するからな。
ついでにその作業は、自分が気付かないと始める事が出来ない。
176優しい名無しさん:2010/06/25(金) 17:58:42 ID:tMCuydlY
私が一人暮らしの準備し始めたら父親が貧血みたいになって倒れた
私が会社の同僚の男の人と歩いてたのを見ただけでも彼氏と勘違いしてその場でおかしくなった

父親は心臓が元々弱いから余り父を刺激するような事はするなと母や兄弟からきつく言い聞かされたよ
一人暮らしや恋人作るのってそんな悪い事?みんなしてるよね?
この先何が楽しくて生きてけばいいかわからない
私が末っ子で最後の一人だからこんなに逃がさないようにしてるのか
兄や姉達は一人暮らししたり恋人いて結婚して幸せそうにやってるよ
177優しい名無しさん:2010/06/25(金) 18:28:41 ID:zcbXw42v
>>176
くだらないヨタ話を垂れ流すな白痴( ´ー`)
178優しい名無しさん:2010/06/25(金) 18:37:34 ID:XNHZWTMd
>>176
父親のコトなんか華麗にスルーして自分の幸せをつかめ。どうせ父親は甘ったれているだけだ。
179優しい名無しさん:2010/06/25(金) 19:10:01 ID:yqhUeSxv
おまえな〜心配してもらってその言い草はなんだっ!
どうせ彼氏があまりかまってくれなかったら今度はアタシのこと愛してんの?とか
さんざんうざく付きまとうつもりなんだろうがよぉ
ここに書き込んだってことはまさか毒親だと思ってるんじゃあるまいね?
180優しい名無しさん:2010/06/25(金) 19:29:19 ID:8N+Z4za8
>>176
人のせいにして一週間でバイトを辞めるを繰り返し、恋愛にはフルパワー、彼氏と遊びに行く、ホストクラブ通いなどしてるがこれがうつ病?
衣食住は親に頼り、さらに自立支援や職業訓練所など利用出来るものはしっかり使う。うつ病で申請した障害年金でゲーム三昧、さらに焼き肉すき焼き寿司など贅沢三昧。
自分はニートになれる環境はない。働かねば死ぬしかない。文字通り必死で働いた税金をこんな奴に使われて、働くのがバカバカしい。
181優しい名無しさん:2010/06/25(金) 19:31:01 ID:yqhUeSxv
体が弱いのに妻とたくさんの子供達を養ってきた父親に対する仕打ちがこれでは
親父さんの心境を考えるといたたまれないよ
182優しい名無しさん:2010/06/25(金) 21:37:30 ID:yZDsiCl6
我が家で毒になるのは祖母だな…。

80歳超えてるのにピンピンしてて死ぬ気配がない。
体が不自由な祖父の年金をむしりとり、自分のおけいこで全部使う。
食事の支度や家事は一切しない。

両親が共働きだったから小さい頃はこの祖母に面倒をみられていたが
勉強ができなければ、頭をエンピツで刺されw
何か文句言おうものなら、お線香でお灸をすえられ
門限過ぎたら締め出しをくらい
雑巾を食器洗うタライで洗い
洗濯機に足ふきマットを掛けて干し
他人の部屋に勝手に入り込んではいろいろ漁る。

自分のカラオケの爆音は周囲に響かせているくせに
私が窓を閉める音が煩いとか文句言うし、料理もしないくせに料理にケチつけるし
何でこんなキチガイが身内なんだろう。

この人のせいで、息子である父も、ブチギレやすい阿呆の子に育ってて
父が浮気したときも必死に庇ってたしな。
早く死ねばいいのに。
183優しい名無しさん:2010/06/25(金) 21:37:55 ID:cMlc/d/E
>>176
残念ながらスレ違いかもしれない。

私などは10代前半に対人恐怖症を発症して、ここ数年はうつも併発。心療内科に4年間通院中。
原因は幼少時から続く、親からの精神的虐待でした。人生ズタズタ状態。

176さんは、うざったいと思いますが、お父さんをいたわりつつ、自分の人生を第一に大切に生きて下さい。
184優しい名無しさん:2010/06/25(金) 22:02:17 ID:pc3xUCxS
政府が毒親を認めて、親だから子供にはしないだろう的性善説を払拭して欲しいね。
毒親学、屑学を確立させて人間の屑を作り出さないようにしないと駄目だと思うね。
185優しい名無しさん:2010/06/25(金) 22:29:35 ID:/hhIKTgU
>>184
バカか、そんなもん確立できるわけねーだろゴミ野郎( ´,_ゝ`)プッ
大体親が産んで飯食わせて教育受けさせたから今のお前らがいるんだよ。
ネットに書き込めるのも日本語が読めるのも、結局は親と社会のおかげ。
最低限自分で自分の面倒位みろよ。お前みたいなのを寄生虫っていうんだよ。
186優しい名無しさん:2010/06/25(金) 23:43:25 ID:xH8SiAfC
なんかへんなのが沸いてるな
187優しい名無しさん:2010/06/25(金) 23:57:51 ID:VLsfIqlh
>>186
「親のせいじゃない」って言われたら、
必ず「なんかへんなのが沸いてるな」って言うやついるな

うんこのような人生なんだろうな〜



うん、うん、そうだね。君は何も悪くないよ。
でも責任は君が取るしかないからね ガ〜ンバ


188優しい名無しさん:2010/06/26(土) 00:00:50 ID:mPCzn01X
うんこみたいな人生でも構わないけどね
189優しい名無しさん:2010/06/26(土) 00:05:31 ID:UeOAlvOH
まぁ、わたしの人生ハナクソみたいなもんかな
190優しい名無しさん:2010/06/26(土) 01:04:13 ID:C/xqz7W9
>>188>>189
だから、なんでわざわざID変えるの?気持ち悪いな〜

そんなんだから、そんな人生なんだよ!何に怯えてるの?
そろそろ気づこうよ!
191優しい名無しさん:2010/06/26(土) 02:35:08 ID:SAfurjTx
>>185
いやいやw
確立されつつあるよw
毒親学何て名前には、当然ならないだろうけど
共依存の深刻な形での様々なパターン化は出来ている。
カルトへの対応も必要だしねw
192優しい名無しさん:2010/06/26(土) 02:56:58 ID:OUTWWyFk
大丈夫だ。そのために権力目指してる。
ようはプレゼンの仕方による。
毒親根絶のために一生を捧げる。
どのみち毒が抜けないのだからそれしかない。
同時に毒への復讐心も満たされる。
193優しい名無しさん:2010/06/26(土) 19:58:39 ID:I000XEwv
私も毒親に育てられたけど、みなさんに比べたら症状軽いみたい

で、気になったのは、
hhIKTgU 8N+Z4za8 yqhUeSxv zcbXw42v
なんかのほうが、よっぽど不健全に育ってるな、ってこと
194優しい名無しさん:2010/06/26(土) 19:59:10 ID:I000XEwv
C/xqz7W9 も追加
195優しい名無しさん:2010/06/26(土) 20:46:34 ID:dxTHZuVI
>>193
毒親を毒親と認めて、むしろ憎めるくらいになったら軽症なんだよ。ホントに重症なのは、
毒親を立派な親と思いこんでいて、本当は憎んでいるのにその感情を抑圧して、親を敬愛
していると思いこむような人間なんだと、ある心理学者が言っていた。
そういう人間は、毒親を憎むことを抑圧しているから、その抑圧していることをやる人間に
対して激しい怒りを感じる。自分の抑圧が刺激されるからだ。実はその抑圧していることこそ
がその人の望みなんだが。
196優しい名無しさん:2010/06/27(日) 07:22:28 ID:sSNKc3YM
197優しい名無しさん:2010/06/27(日) 07:26:49 ID:sSNKc3YM
真に健全か、完全に毒に染まった者は、ここにはいない。
198優しい名無しさん:2010/06/27(日) 12:19:20 ID:/B3Qdj72
やはり、毒親を犯罪者に認定して研究しないと駄目だね。
犯罪心理の入門書に虐待、DVに部類するのがあり、
内的要因より外的要因の方が大きいとされてる。

まあ、秋葉原やマツダみたいな基地外にならないためにも親と対決はすべきだと思うね。
199優しい名無しさん:2010/06/27(日) 14:00:19 ID:rBfn/3nJ
>>198
あんたもそろそろええかげんに就職するとか学校行くとか外に出るとか友達作るとか彼女探すとか
童貞卒業するとか自分で足の爪切るとかしてちょうだいよ
もう家にはお金もあんまり残ってへんねんでもうええかげんにしてぇなぁ
200優しい名無しさん:2010/06/27(日) 16:39:40 ID:AMH2MBQD
小中学生が人質とってバスジャックするのなんか、親への復讐らしいね。
加藤智大はじめ、凶悪事件犯人の親ってその後の人生ボロボロだから、目的達成ではある。

加藤智大は、あの親に育てられたら性格ゆがんで凶暴になるのはしょうがないとは思う。
しかし、親と対決していればああいう結果にはならなかったはず。
対決させないように親が完全に押さえ込んだ、とも考えられるが。
201優しい名無しさん:2010/06/27(日) 16:46:18 ID:AMH2MBQD
>>192
加藤智大の事件で、事件の背景として親の教育方針が挙げられていたが、「これが原因」と断定する人は少なかったような気がする。
「二十歳過ぎれば本人の責任」なんて言う良識派が多かったが、「親が悪い」としたほうが、呪縛から解放されて事件は減るんじゃないのかな?

営利目的以外で無関係な弱者が被害にあう事件は、親の責任が多いってことをアピールすれば、風通しはよくなると思われる。

202優しい名無しさん:2010/06/27(日) 16:48:37 ID:e94etIDu
親のせいにして、
「ホントは俺は凄い!でも、親のせいで俺は本気出せないだけ。俺は本当はすげーから!マジで!
ただ、親のせいでパワーを抑えつけられてるだけだから」
これってもはや中2病だよ。
203優しい名無しさん:2010/06/27(日) 16:51:36 ID:e94etIDu
>>201
「だって親が毒なんだもん!」と言えば、それが免罪符になると思ってるあたり、クズだね。
204優しい名無しさん:2010/06/27(日) 16:53:50 ID:e94etIDu
>>200
親の側に問題があるというよりは、単純に知的水準が低い事が問題なのでは?

205優しい名無しさん:2010/06/27(日) 16:55:58 ID:AMH2MBQD
すかさず>>202-204のような反応が返ってくることからして、
目標達成は遠い道のりだとは思うが、
>>192よ、がんばってくれ。
206優しい名無しさん:2010/06/27(日) 16:56:39 ID:e94etIDu
結局、
「自分の親は『毒になる親』だ、と泣き言を言いながらも、その親に支配されている状況に甘んじていたい」
っていう所に収束するんだよね。
何とかしよう、という意志が無い。
「何とかしたら?」と言われると「え、そうだけど、でもでも〜」と言い訳をして、何もしない。
それじゃあ、医者もさじを投げるんじゃないのかな。
207優しい名無しさん:2010/06/27(日) 16:57:39 ID:e94etIDu
>>205
「親が駄目だから、自分が駄目なのは仕方がないんだ。自分のせいじゃないんだ。親のせいなんだ。」
この考え方と、
「子が駄目だから、自分が駄目なのは仕方がないんだ。自分のせいじゃないんだ。子のせいなんだ。」
とする、毒親の考え方、
そのままだよね。
208優しい名無しさん:2010/06/27(日) 17:04:22 ID:BkOF1Qmd
加藤智大
童貞こじらせ大量殺人

笑っちゃうけど笑っちゃいけないよね
でも笑っちゃう
209優しい名無しさん:2010/06/27(日) 17:08:19 ID:AMH2MBQD
すかさず>>206-208のような反応が返ってくることからして、
目標達成は遠い道のりだとは思うが、
>>192よ、がんばってくれ。
健常者は、自分の体験したごくごく範囲しかわからないからな。
210優しい名無しさん:2010/06/27(日) 17:16:32 ID:AMH2MBQD
>とする、毒親の考え方、そのままだよね。

子供ってのは、親のすることは何でも真似るもの。
悪いことと知っていても、直すのは一生かけても無理な場合が多い。
ここらへん、人間の根幹にかかわる部分で親と違うことをしなければならない境遇にならなければ、わかるわけない。
211優しい名無しさん:2010/06/27(日) 17:27:18 ID:dJ5t2v5I
>>204
[単純に知的水準が低い事が問題なのでは?]と思った理由を教えてほしい。
加藤より知的水準が低い者は世の中にもっと数多く存在するのではないか?
212優しい名無しさん:2010/06/27(日) 17:29:17 ID:dJ5t2v5I
>>211
自己レスにて訂正: 「もっと」は削除。
213優しい名無しさん:2010/06/27(日) 17:34:26 ID:BkOF1Qmd
ID:AMH2MBQD
何がなんでも、全部親のせいにしなきゃ気がすまないんだな
まあそれでかろうじて精神の安定を保っている、それぐらい辛い現実なのでしょう
214優しい名無しさん:2010/06/27(日) 17:42:38 ID:dJ5t2v5I
>>208
[童貞こじらせ]ってどういう意味か教えて下さい。
加藤が童貞で、それによるひがみとかねたみが事件の原因という事?
215優しい名無しさん:2010/06/27(日) 17:51:09 ID:BkOF1Qmd
>>214
おまえ、なんか気持ち悪い

おれも教えてやらない
216優しい名無しさん:2010/06/28(月) 01:20:50 ID:QmH4a/sj
>>209
あなたのレスしてる相手は健常とはとても思えないよ。
217優しい名無しさん:2010/06/28(月) 01:23:24 ID:QmH4a/sj
あ、ごめ、レスしてる相手じゃないや。意を汲んでくれると嬉しい。
218優しい名無しさん:2010/06/28(月) 09:49:14 ID:3/kSF5SF
>>208
加藤は会社の先輩に風俗連れてって貰ったりもしたらしいぞ
219優しい名無しさん:2010/06/29(火) 01:39:55 ID:H+ebAcF6
とりあえず自分の境遇を親のせいにしてる人間の姿を客観的に見てみろよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=5q2EJN6y31g&feature=PlayList&p=458AFA1BCFD751AB&playnext_from=PL&playnext=1&index=12

0:20から注目
どんだけ見苦しい姿なのかちゃんと認識しようぜ
220優しい名無しさん:2010/06/29(火) 08:05:51 ID:3kc6wtyb
>>219
無職板逝けよwwwwwww
221優しい名無しさん:2010/06/29(火) 20:25:05 ID:bsxwmPPA
子供頃に捩曲げられた性格を治すのは不可能。
中ニ病も結局は親が子供の精神的成長を阻害して、
子供の精神のまま大人にしてしまった結果だよ。

加藤も結局は子供の時に壁にぶち当たった時に助言程度で自力で解決する力を与えずに強制押し付けで対応したり、
確か女友達ができた時に母親が女友達と別れさせる為に食事を新聞紙の上にぶちまけてそれを食わしたと、
一回でもトラウマになりそうなことしたりと屑親の基地外ぶりが加藤を犯罪者にしてしまったのではないでしょうかね。

脳裏に植え付けられたトラウマは、フラッシュバックを何度も起こし、その度に、さらに記憶や感情が歪めらる負の連鎖に陥ってしまったら抜け出すのはきっかけがない限り不可能だと思いますね。
きっかけは結局は対決して毒親が毒親と認めて子供に謝罪するしかないと思いますね。
222優しい名無しさん:2010/06/29(火) 21:30:53 ID:0Gg4VRb4
うちの犬ですら新聞紙の上にぶちまけた餌を食えと言ったって食わないけど
223優しい名無しさん:2010/06/30(水) 05:46:51 ID:eeVYg9HB
>>221
> きっかけは結局は対決して毒親が毒親と認めて子供に謝罪するしかないと思いますね。

結局他力本願かw
典型的な負け犬の遠吠えだよそれじゃあ。
224優しい名無しさん:2010/06/30(水) 07:45:40 ID:jCQnXeBQ
重要なのは(どんな形でも)対決すること。
225優しい名無しさん:2010/06/30(水) 10:49:51 ID:N2vODYe+
確かに毒親のせいにして自分の責任を引き受けないのはダメだね。自分は親に恵まれたと思うが、
親のお陰なんかじゃなく、自分の努力が実ったからだと思っているよ。親なんか関係ない。
226優しい名無しさん:2010/06/30(水) 17:13:15 ID:mRpdTIF7
まあ、基地外と付き合ったことない人達には洗脳された人間の気持ちは判らないね。

まあ、せめて自分の罵声を録音したのを自分で聞きながら、毎日玄関で2、3時間正座を2、3年しないと判んないかもね。

あとは、強欲でわがままで回りに当たり散らかしてあなたの行動全てにいちゃもん付ける基地外が親だったらを考えるべきだね。子供には逃げる選択肢はないことも忘れずに。
227優しい名無しさん:2010/06/30(水) 20:06:03 ID:zXphLDl7
まず貴方が自分よりも厳しい境遇にいる人達の気持ちを判ることが先決かと思いますが
228優しい名無しさん:2010/06/30(水) 20:33:03 ID:mRpdTIF7
はっきり親が大好き。洗脳が解けてる奴がこんなスレに来て愚痴るわけないはな。

そんなに毒親を庇いたいのなら、虐待親を救う会でも作って、
虐待死なんてない全て躾による事故死だと世間で活動したほうが、
こんなスレで毒親の被害者を叩くより遥かにいいと思うんだけどな。

屑な人間は親だろが屑は屑を理解すべきだと思うね。
229優しい名無しさん:2010/06/30(水) 20:41:26 ID:zXphLDl7
同じメンヘル同士でも度を過ぎて自分に甘えてる奴にムカついてるだけじゃないかな
そういう人がいるから精神病は甘えだと世間から認識されちゃうわけだしさ
230優しい名無しさん:2010/07/01(木) 00:54:49 ID:xsnxLKgd
虐待にしろ病気にしろ大変なのはわかるが自分を甘やかす免罪符に使っちゃいかんな
231優しい名無しさん:2010/07/01(木) 05:11:37 ID:KvNfwzdn
「自分を甘やかす」ことを強制されているとも言える。
親の命令(内面化した言葉)に付随する嫌な予感めいたものは、
気づけないと、または気づいても反応していしまい、逃避したくなるのもわかる。
甘やかしちゃいけないが、免罪符は結構。親のせいなのだから。
本にも書いて
232優しい名無しさん:2010/07/01(木) 12:21:28 ID:x4cWqeeY
>>231
都合良すぎで笑ったよ。面白いね。その自己中心的な思想は、親譲りかな?立派な毒親になれるよ。
233優しい名無しさん:2010/07/01(木) 12:23:21 ID:alTSTiU9
むしろ甘やかしたほうがいいんだと思うが。
ただ、理解を無理強いしても拒否されるしそれはわかっといたほうがいいけど、
甘やかしてくれる人には相手に負担をかけすぎない範囲で甘えられるだけ甘えろ。
それが回復への近道だ。
234優しい名無しさん:2010/07/01(木) 12:23:58 ID:x4cWqeeY
>>231
毒になる親 の本には「いつまでも泣き言を述べ続ける生き方をしましょう」とは書いて無かった。
むしろ、「泣き言をやめて、自己憐憫をやめて、自分の人生を生きましょう」と書いてあった。
しかし、どういうわけか、スレが泣き言一色で埋められている。これではスーザンフォワードも悲しむだろう。
235優しい名無しさん:2010/07/01(木) 12:31:04 ID:x4cWqeeY
>>233
とことん都合が良いなw
ここは、「いつまでも被害者のような顔をしていないで、大人として自分の人生を生きなければならない」
と主張する「毒になる親」という本について語るスレですよね。
236優しい名無しさん:2010/07/01(木) 13:07:38 ID:alTSTiU9
>>235
すまんね、すれちだったかな。健全に甘える方法を覚えた方が、というつもりだった。
237優しい名無しさん:2010/07/01(木) 13:11:02 ID:FNdd98gM
子どもがいつまでも無力で社会的に自立できない人間でなければ毒親にとって影響力が効かなくなるから
甘やかして力を付けさせないという虐待がある
その自滅的行動パターンを植えつけられた被害者は毒親のしつけ通りに自分を甘やかしているが
健常者のようにストレス緩和のための甘やかしとは全く意味が違う
238優しい名無しさん:2010/07/01(木) 13:19:56 ID:x4cWqeeY
>>237
そうですね。そういう人が立ち直るには自分を厳しく躾け直さなきゃいけないよね。
泣き言、自己憐憫、2ch、直ちにやめるべきですよね。
239優しい名無しさん:2010/07/01(木) 14:18:49 ID:KvNfwzdn
まあ君に言われたくないだろうけど。
親への不満、親の罪をいくら書いてもそれは泣き言でも自己憐憫でもなく
単なる事実確認。
240優しい名無しさん:2010/07/01(木) 14:35:46 ID:x4cWqeeY
で、都合が悪くなるとこんな感じ(↑)でごまかしね。詭弁。これも、毒になる親の行動そのもの。
この本読んでる人は全く救われる事無く、恨みや憎しみに支配された人生を送るハメになる。
現実に、このスレがそうだからね。
親のコピーが出来上がるだけ。
241優しい名無しさん:2010/07/01(木) 14:44:46 ID:alTSTiU9
それで、君はどうしてこのスレにいるんだい?いや、煽りじゃなくて純粋に興味で。

自分は完全な毒親持ちではないのだが、毒親になりたくなくてきてみた。
242優しい名無しさん:2010/07/01(木) 14:45:39 ID:alTSTiU9
あ、上のレスは>>240あてね。
243優しい名無しさん:2010/07/01(木) 14:54:37 ID:x4cWqeeY
哀れなメンヘラどもを救わなきゃいけないからねえ。

244優しい名無しさん:2010/07/01(木) 14:59:53 ID:FNdd98gM
>>238
>泣き言、自己憐憫、2ch、直ちにやめるべきですよね。

これが躾かよw
こういう奴が躾と称して人間的な感情さえ封殺させようと虐待するわけだ
245優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:08:27 ID:x4cWqeeY
>>244
事実を指摘されると逆ギレする、というこのスレの住民ね。まさに毒親の生き写しでしょ?
「この本には現実的な救いが!」みたいな事が帯に書いてあるけど、ナイスジョークだね。
むしろ、人生を生きる上で重荷になるばかり、という事。
246優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:09:45 ID:alTSTiU9
>>243
申し訳ないけれど、君も相当病んでるようにみえるよ。哀れんでてもこのスレにいる人たちは救われないだろうに。
247優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:19:57 ID:FNdd98gM
>>245
レス安価間違えてない?全然話が通じてないんだけど?
248優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:23:03 ID:x4cWqeeY
>>247
理解できないなら黙っていればいいよw
249優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:24:21 ID:FNdd98gM
>>248
アンカー間違えじゃないわけね?じゃあ答えたら?

>泣き言、自己憐憫、2ch、直ちにやめるべきですよね。
これが躾ですか?
250優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:29:01 ID:x4cWqeeY
>>249
あなたのその人を見下したような態度をやめて心をいれかえない限り
あなたの質問など聞く気毛頭ありません。
251優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:29:30 ID:2qlhyn03
毒親から酷い扱い受けても「全て」自己責任、なら、良い親から良い育てられ方しても、親に恩なんか感じる
必要ないな。全て自分の努力、全て自分の素質、親なんか関係ありませんよと。
252優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:34:08 ID:x4cWqeeY
>>251
人間は完璧じゃないのだから、善人の親も居れば、悪人の親も居る。毒のある親も当然いる。
自分の親がたまたま毒親だった、それは残念な事だが、それについて延々と泣き言を連ねるのは子どもの側の自己責任と言える
253優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:34:17 ID:FNdd98gM
>>250
あなたは自分の発言に責任を持ち、質疑には応えるように躾られなかったということですねw
254優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:37:56 ID:x4cWqeeY
>>253
いちいち捨てゼリフ書き込まなくても結構です。
255優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:42:14 ID:2qlhyn03
少なくとも自分の経験から言うと、毒親って馬鹿だから自分で自分の首絞めるようなことするんだよな。
そういう意味では、復讐は終わったとも言える。
今は自分の好きな生き方を実践しつつあるが、親の教えとは全く違う生き方になるだろうな。ある意味、
存在そのものが親への復讐になりそうだ。だって毒親は子どもを完全に自分の良いなりにしたくてたまら
ないんだからな。
256優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:42:35 ID:FNdd98gM
>>254
いちいち逃げゼリフ書き込まなくても結構です。
普通は自分の発言に質疑をかけられたら堂々と応えるものですけどねw
間違いは間違い、失言は失言、と認められないのは毒の特徴ですね
257優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:45:06 ID:Ox4IFVFO
うるせぇな。馬鹿女が
258優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:45:38 ID:2qlhyn03
>自分の毒親

感謝されたい、敬われたい、必要とされたい、人の上に立つ側でありたい、と熱望しているのに、
それが全く叶わないってどういう気持ちだろうな。
259優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:47:33 ID:x4cWqeeY
幼稚なオウム返しは、幼稚園で卒業して欲しいものだ。
260優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:48:26 ID:x4cWqeeY
「親は自分の非を認めないので許せない」と言う一方で、
「俺は自分の非を絶対認めない」という態度をとる子ども。
まさに親子だね。
こうして世代連鎖していくのだな、というのが見える。
261優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:53:26 ID:2qlhyn03
親以外の人間ならいくらでも非を認めるがな、親に対しては認められんなあ。親の側からしたら
自分のしたことが自分に返ってゆくってだけ。
262優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:57:27 ID:FNdd98gM
>>259-260
>泣き言、自己憐憫、2ch、直ちにやめるべきですよね。
これが躾ですか?

たかがこれくらいの質問幼稚園生でも答えますよ?合っているか合って無いかは別にしても自分なりの考えくらい言いますよ。
それが間違えてるかどうかは問題ではなく、間違えたらそれを認めるかどうかが大事。
形勢が悪くなったら責任逃れしながら暴言を吐くようなら子どもにはきちんと教え諭すことが必要ですよね
いい年してそれならどうしようもないですけどw
263優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:57:58 ID:KvNfwzdn
親が悪いことしたという事実は不変だよね。
それについて言及しただけで、都合が悪くなるとごまかしているとか言われても・・・
事実を言ったら詭弁とか言われても・・・
264優しい名無しさん:2010/07/01(木) 15:58:33 ID:2qlhyn03
>>261訂正。いや、親以外なら誰でもってわけじゃないな。相手に理があると思った場合には、だ。あとは、処世術として
内心では納得いかなくても、頭下げなきゃいけないときもあるけど。
265優しい名無しさん:2010/07/01(木) 16:13:09 ID:x4cWqeeY
結局、
「自分の親は『毒になる親』だ、と泣き言を言いながらも、その親に支配されている状況に甘んじていたい」
っていう所に収束するんだよね。
何とかしよう、という意志が無い。
「何とかしたら?」と言われると「え、そうだけど、でもでも〜」と言い訳をして、何もしない。
それじゃあ、医者もさじを投げるんじゃないのかな。
266優しい名無しさん:2010/07/01(木) 16:33:52 ID:alTSTiU9
>>265

意志ってさ、みんな自由にもてるものだと思ってるけど、人間的な感情をしっかり育てるためには幼少時に安心できるベースが必要なんじゃないかな。
一時的に甘えてグダグダしても、いずれ卒業するよ。

まぁ、問題はその余裕が周りの人間にあるかってことなんだと思うけどね。
267優しい名無しさん:2010/07/01(木) 16:38:01 ID:n6mFyFWc
泣き言呼ばわり
268優しい名無しさん:2010/07/01(木) 16:38:56 ID:n6mFyFWc
なにをされても 言ったら 「泣き言言うな」

親は何してもいいってことだね くそったれ 地獄に落ちろ
269優しい名無しさん:2010/07/01(木) 16:41:31 ID:n6mFyFWc
なんとかしようとする力を根こそぎやられてるのが本題
270優しい名無しさん:2010/07/01(木) 20:44:06 ID:yVJfY/lk
五体満足の成人した若者が言う言葉じゃないな
素直に怠けたいですと言ってるニートのほうがまだ好感持てる
271優しい名無しさん:2010/07/01(木) 21:27:39 ID:r5RXiDWZ
>>259
おまえもさっさとヒキ卒業しろよ
272優しい名無しさん:2010/07/02(金) 00:58:15 ID:CKstAjRI
負の連鎖は続いてく

あーあ
273優しい名無しさん:2010/07/02(金) 02:41:18 ID:hhBDMhyZ
>>262
横から失礼しますが…
レス内容がとても参考になりました。
何だか霧が一瞬はれた感覚。

そもそも親ができていないことを子供には教えられないなぁ、と。
274優しい名無しさん:2010/07/02(金) 04:37:36 ID:gptdghI9
何故、毒なのかを考えような。
毒なのだから濃度もあるし、長年に毒を受ければ本人が気づかずに毒になる。
もちろん、稀に毒も薬になるようにタイミングによっては良い方向に進んだ人も居るだろな。
275優しい名無しさん:2010/07/02(金) 05:18:57 ID:1fs9THnI
いくらでもいるしょーもない人間の一人が自分の親だったよっていう話でしょ。
ただ、それだけのこと。
あとは人格、社交性、精神力、常識...等々で足りてない部分を自分で補強すればいいさ。
根拠の乏しい「神話」の類を真に受けてウダウダ言ってたら余計に振り回されるだけよ。
276優しい名無しさん:2010/07/02(金) 06:17:21 ID:WXtjg28n
じゃあトラウマってのは全ていいわけだな。
しかし一回の凄惨な事故で人は視力を失ったり精神崩壊するんだぜ。
毒親がやってきたことはいくら非難してもいい。
非難しただけで前に進めてないとか言ってる人間がおかしい。
277優しい名無しさん:2010/07/02(金) 08:22:54 ID:1fs9THnI
視力も精神も問題ない。
過去を非難するのではなく今を悩もう。
自分や現実と戦った人間だけが前に進める。
親は親、自分は自分。
いろんな人がいることを認めて自分を活かせる道を築くのが大人への脱皮じゃないか。
278優しい名無しさん:2010/07/02(金) 08:33:36 ID:1fs9THnI
もう脱皮しようじゃないか。
イモムシのまま前へ進もうとしてもその歩みはたかがしれてるじゃないか。
蝶になって羽ばたこう。
279優しい名無しさん:2010/07/02(金) 09:04:30 ID:K1Ivtpg2
さなぎの時期に成長すべき羽をむしり取られたが?

幼稚園時に「おおきくなったらなんになりたい?」
と先生に問われパニック起こした時から半世紀弱経ったが、メンタリティが中学生以下だ

解毒しようとしてうつ、等質になり、20年の過去がない健忘でのたうちまわってる 
親の愛を知らない人間同士は安易に子供を作るな!毒は絶て!
280優しい名無しさん:2010/07/02(金) 09:22:16 ID:hhBDMhyZ
>>277-278
同意。

吐き出すだけ吐き出して出し切って自分の中で整理がついたら、そこからは前を向いて行くしかないのだと思う。

人それぞれ段階があるだろうから、まだまだそんな前向きな考え方はできないって人ももちろんいると思うし、それぞれ状況が違うとは思うけれど。
281優しい名無しさん:2010/07/02(金) 12:14:20 ID:8WCqeZQU
親のせいではないが、社会のせいにしているニートを見て、なんとか考えを変えさせようと
努力した時もあったし、彼に腹を立てたときもあった。だがそんなことは全て無駄なことだし、
所詮自分のエゴに過ぎないとある時点で気がついた。相手のことを思っているようで、結局は
自分の考えを押しつけたかっただけだと気がついた。
282優しい名無しさん:2010/07/02(金) 20:26:26 ID:gptdghI9
>>281
まだ児童虐待防止法が出来て十数年。
これができたおかげで基地外親の仕分けができやすくなったよね。
まあ、この法案の恩恵を受けてないのが悩み苦しんでるんだよな。
283優しい名無しさん:2010/07/02(金) 20:59:46 ID:NjHBme1e
その法律が出来、虐待が社会問題となった昨今でも虐待件数はちっとも減ってないよ。
むしろ年々増えてる感もあるし変な子供が増えて教育現場も収集つかないのが現状。
俺らの孫世代はかなりカオスな社会になるだろうと俺は予想している。

一個のガン細胞が米粒大になるまで10年ほどかかると言われている。
だけどそこからは年に直径1〜2cmほど大きくなり普通は10cmに達すると死んでしまう。
米粒よりも小さなガン組織はどんな検査を持ってしても発見できないようだが
2cmあたりになると個人差はあれど自覚症状を伴うようになってくる。
世間がやっと虐待を社会問題にし始めている今がおよそここの段階だと思う。
ただし、既にもう日本中に「転移」している病巣を一掃できる治療や薬剤はどこにもない…。
284優しい名無しさん:2010/07/02(金) 21:18:17 ID:NjHBme1e
俺たちは今こうして苦しんでいるが孫世代からは日本を潰した元凶世代と罵られるだろう。
破滅のレールを敷いたのは親だが、その上を走り続けている俺らの責任もいつか問われる。
その時、まさに今オレ達の親が晒している姿そのものを今度は俺たちが子供らの前で演じる事になるに違いない。
285優しい名無しさん:2010/07/03(土) 00:32:13 ID:59wuYJKF
だから俺は毒と対決するのではなく、毒を受け流す術を模索していくことにしている。
毒か否かを判定する側からされる側へと世代交代がなされる日が目前に迫っているからだ。
毒親らはもうじき社会から引退し、なりを潜めて表には出てこなくなってくるだろう。
そうしたら?そう、次は俺たちの番…。

「オジさんとオバさん達ってどうして働いてない人とか結婚してない人たちばっかりなの?」
「・・・、僕たちの親がね、毒を吐いてきたから解毒に手間取ってたらこうなっちゃんだ…。」

俺たちは、その時この子達から何と呼ばれるだろうか?
286優しい名無しさん:2010/07/03(土) 02:02:48 ID:53+ZNzUf
>>283
虐待は増えたのではなくて隠れたり隠蔽されて事故扱いされてたのが、
きちんと虐待と認識されるようになったからだよ。
昔はホクロが皮膚ガンの元になりうるとわかって無かったのとおなじなんですよ。


>>284
今まさに、民主党という破滅のレールを敷いてるトップが何歳か考えようね。
屑親のおもりで独り身の素晴らしさを知ってる自分としては子孫を残さないということが子孫の為に素晴らしい選択肢だと思うのですがね。
287優しい名無しさん:2010/07/03(土) 15:41:25 ID:59wuYJKF
そんなに素晴らしい発見を与えてくれた毒親なら感謝してもいいくらいですよ。
それを感謝できないならば、きっと貴方は自分に嘘をついているのだと思います。
自分を偽ることをやめなければ行き着く先は毒親と同じ場所になると俺は思います。
288優しい名無しさん:2010/07/03(土) 16:39:26 ID:dZPMqYSO
どMなん?
289優しい名無しさん:2010/07/03(土) 21:30:31 ID:59wuYJKF
普通の人間と同じ位置まで戻ることができないのはもう皆わかってますよね。
>>286さんの選択肢は素晴らしいと思いますがマトモな人らには頭イッてると思われますよ。
つまり大なり小なり、この先ずっと「変人」として生きていくのは決定してるわけですから、
でしたら下手にあがいてみせるのはもう止めにして変人である自分を受け入れましょうよ。
それはすなわち、自分を変人にしてくれた毒親をも受け入れるということでもあるのです。
290優しい名無しさん:2010/07/03(土) 21:47:52 ID:53+ZNzUf
毒親の素晴らしさを広める為に他人をちょっかいを出して犯罪者になって変人をアピールするんですね。

身内にしたらお咎め無しで、他人にしたら犯罪っておかしいですよね。

291優しい名無しさん:2010/07/04(日) 03:25:39 ID:rcnVoGBh
俺は現に中学の時から引きこもって、高校も通い続けることができず退学しました。
その後しばらくしてから、家を出たり何度か働いて日進月歩してるつもりでいました。
「親との対決」は、共依存を断ち切るメスとしての効果はあると思います。
しかし、それで真人間になって元気になれるということは残念ながらないようです。
海外はどうだか知りませんが、日本は経歴の伴わない奴を世間は人間扱いしません。
まして、今は仕事もありませんのでなおさらです。
不満の矛先が親から社会に移るだけなのは、親と絶縁して一人暮らしスレを見ればご覧の通りです。
彼らは、根本的に何も解決していません。
この国は、学歴があるとか既婚者であるといった何かしらの信用がないと話になりません。
292優しい名無しさん:2010/07/04(日) 03:38:53 ID:rcnVoGBh
それでも、20代は適当に生活することも可能なのでまだ良い。
ただ、30を過ぎたあたりから急激に厳しくなりますよ。
就ける仕事も限られてきますし、若手をまとめるリーダーとして期待されるようになるからです。
毒親由来の人間には、リーダーシップのかけらもないと思われますのでここが終着点です。
会社は、年齢相応の働きができない人間には容赦ないですよ。
その先は私もまだ未知のゾーンですが、まぁ日雇いのような生活しかないのはほぼ明白。
293優しい名無しさん:2010/07/04(日) 03:48:23 ID:rcnVoGBh
少しだけ、冷静に考えてみて下さい。
毒親と対決して、本当に救われますか?
今この瞬間のことだけではなく、迫り来る30や40才の自分の姿も想像して、考えてみて下さい。
私が言えるのは、ここまでです。
294優しい名無しさん:2010/07/04(日) 04:00:09 ID:rcnVoGBh
最後になりますが、かつての職場にいた40代の複雑な過去を持つパートのオバさんの言葉です。

「毒親でも何でも、頼れるスネがあるだけ『幸せ者』。
それを自分から捨てるような人は私にはわからない。」
295優しい名無しさん:2010/07/04(日) 18:25:27 ID:pGEiTVQG
自分の親がそうなのかはよくわからんけど、どうしてそう余計なこと
言ってくる(してくる)んだろうと思うことは多々ある。
行動や思考のタイプが違うのに、向こうはそれをわかっているのかいないのか、
見事に「嫌だな」と感じることが多い。

あるいはもう既に母親がすることすべてを「不快」と受け止めているのだとしたら、
それはそれで不幸なことだと思う。とにかくエネルギーの浪費がはんぱない。
そりゃ何にもしてない娘見てたら苛立ちしか湧かんわな、とは思うけど。

家に置いていただいている立場で何も言えないが、愛想よくしなければ
機嫌が悪くなってやっかいである。疲れてはならない。規則正しい生活をしろと
怒る。当然ではある。何もよくならない。こんにゃく医師。
薬を飲むこと自体に腹が立つこともある。一時的にゆるめるが、切れるのがわかる。


みなさんはどう「受け流して」いますか?こつがあれば教えてください。
できれば、たまった疲れはどう消しているかも併せてお願いします。
296優しい名無しさん:2010/07/04(日) 18:27:17 ID:pQlbDTsx
>>295
自分を育ててくれた・お金を払ってくれた。
それだけで感謝すべきなんでは?
お金がなくて高校に行けない人だっています。両親が幼い頃に亡くなりずっと辛い想いをしてきた人だっています。

あなたは感謝すること忘れていませんか?
そんなに幸せな生活してる人多くないと思いますよ。

たぶんあなたが結婚して親になったとしたらここに書いてあるような親になる気がします。
あなたは世間を甘く見すぎていると思いますよ。
297優しい名無しさん:2010/07/04(日) 18:29:29 ID:CNTg42nX
>>296
それなんて宗教?
298優しい名無しさん:2010/07/04(日) 18:30:53 ID:DBI8nMqX
>>295
思春期過ぎてもその考え持ってたとしたら異常ですね
親を憎むって、精神的に自立できてない人がなるもんです
大人になると親も一人の人間であり自分なりの人生を歩んでるんだと
割り切って考えられるようになります
頑張って乗り越えてください
299優しい名無しさん:2010/07/04(日) 18:32:10 ID:6jaGq+VQ
>>295
親の文句は人一倍言うくせに、
自分は親に与えてもらうばかりで
自分から何も与えようとはしない。

周りから大事に扱われたいなら、
自分がまず周りを大事に扱うことです。
300優しい名無しさん:2010/07/04(日) 18:32:59 ID:6jaGq+VQ
>>295
母親と言えば料理を作る役ばかりで、
それがアタリマエと思っていませんか?

母親だって稀には人から料理を作ってもらい
食べたいと思っているものです。

外食という温もりのない形ではなく、
稀には子供であっても親に料理を作ってあげると
とっても喜びます。

与え、与えられる関係こそが健全なんですよ。
301優しい名無しさん:2010/07/04(日) 18:33:56 ID:6jaGq+VQ
>>295
【親であっても1人の人間です】

親子だから、子である自分は与えられて当然…と
メンヘラは勘違いしていませんか?

親である前に1人の人間としての視点を持って
子供を見ているので、自分の子であっても
いくら鬱病とは言え、家でゴロゴロしてるだけの人間を
良くは思いませんよ。

親子関係だけにとどまらず、
自分が与えられることだけに視点がいってる人間は
周りの人間からも大事にはされません。

つまり自分こそが周りを大事にしてないのに、
自分が大事に扱われないと怒っている所が
既に自己中心的で我がままなんです。

そういう人間は周りと美味くやって行くことが
出来ないので、結局、自分を苦しめてしまうのです。
302優しい名無しさん:2010/07/04(日) 18:34:19 ID:CNTg42nX
沸いてきたw
303優しい名無しさん:2010/07/04(日) 18:34:50 ID:6jaGq+VQ
>>295
【無条件に可愛いの小学生まで】

親と子の関係で無条件に愛してもらえるのは
小学生までです。

その後は子供も態度が横柄になったり、
親に反抗するなどして可愛げが無くなってくるので、
今までの様にはいきません。

つまり親子という枠を超え、1人の人間として
見られるようになるので、家族に何も貢献せずに
勝手な事ばかりやっていれば嫌われて当然です。

つまり、家族に大事に扱われたいなら、
自分自信も家族に貢献することです。
304優しい名無しさん:2010/07/04(日) 18:35:58 ID:6jaGq+VQ
>>295
メンヘラは大多数の人にとって
完ぺきに加害者側として存在する人間です!

相手は積極的に明るく過ごそうとしているのに、
近くに「ぶすー」と陰湿そうにしていたり、
不平不満ばかり口にするネガディブ野郎がいたら
良い迷惑ですよ??

自分は加害行為なんて…などと思うのは大きな間違えで、
負のパワーを受ける家族の苦痛のことも
少しは考えたらどうですか?
305295:2010/07/04(日) 18:45:03 ID:pGEiTVQG
短時間にすごい数のレスがついていてびっくりした。
おおよそ、なるほどなあと思えました。どちらかというと私は話したくないのです。
でも、彼女が話しかけてくるのです。
あともう少し鈍らせてからステップを踏むべきかと考えていますが、鈍くなれない。
ただ家から出たとしても、自立する方がよほど難しいとは思います。他人の方がもっと怖い。

結婚などめっそうもありませんが、とりあえずの方法として、「受け流し」のこつを
知れたらなと思うのですが・・・難しいですかね。
306優しい名無しさん:2010/07/04(日) 19:41:22 ID:xf6DgS5+
自称・虐待受けて育ったぜメンヘラと交際があったけど
「親はこうあるべき!」←これが強い強い
親からこうされた云々ずいぶん聞かされたけど
その辺にゴロゴロしてるよーな内容を
まるで虐待でも受けたかのように聞かせて来るんだよ。。

病みやすい傾向が強い人って生まれながらにいるから
もうしょうがないんだろうなって思いながら相手してた
307優しい名無しさん:2010/07/04(日) 19:52:58 ID:CNTg42nX
>>306
そいつのことは知らんが、
ここの人は虐待受けてる人もいるでしょ。

まあ病みやすい傾向になったことこそ毒のせいかもね。
308優しい名無しさん:2010/07/04(日) 20:24:12 ID:J6YXDxwe
心の病はね、自分で原因がハッキリと認識できた時点で治るはずなんだよ。
つまり親が悪いのであれば、それに気付いてしかるべき対処(対決など)をすれば治る。
ここでウダウダ言ってる奴は、それをやったけど治らなかったんだろ?
ということは、それは親のせいではなく何か別に原因があるはず。
309優しい名無しさん:2010/07/04(日) 20:32:08 ID:J6YXDxwe
毒になる親(スーザン・フォワード)を試して進展が見られないんなら、さっさとこんな本捨てて
別のやつ試していったほうがいいぜ。
違う薬いつまでも飲み続けたって、良くなっていくことなんかないからな。
310優しい名無しさん:2010/07/04(日) 23:28:08 ID:IpsiuegC
花輪和一って人の「刑務所の前」「刑務所の中」って漫画読むといいよ。
マイナーだから直接買うなら大書店にしかないけどw

母親を軽蔑し呪ってる描写が類をみないから。
311優しい名無しさん:2010/07/05(月) 01:52:38 ID:+JuFKZk4
図書館に行って、家庭問題を抱える親向けの本を読んだら、ほとんどどの本にも
子供が自殺、犯罪、ドラッグ、援助交際、家庭内暴力、引きこもり等々を起こすのは
親の育て方の問題ではなく、子供自身の問題だから自分を責める必要はありません、
みたいなこと書いてあってワロタ。
312優しい名無しさん:2010/07/05(月) 07:25:39 ID:tB3yUu6i
>自分で原因がハッキリと認識できた時点で治る

いや、ないない。認識だけじゃなく、その後の訓練が必要。
その訓練方法含めての認識ならわかるが、
毒になる親にも書いてある通り、信頼できるパートナーの存在があったほうがいいと
書いてある。つまり、もとの思考に戻ってしまうのは、20年やってきた習慣と考えると
無理はない。
313優しい名無しさん:2010/07/05(月) 09:03:33 ID:GhchfDpf
>>304
>相手は積極的に明るく過ごそうとしているのに
そんなに明るく過ごしたければ自身で盛り上げたら良いんじゃないですかね
それができないくせに他人にも強要する所がいかにも水呑百姓根性、まさに毒親ですね
大体、負の影響受けるのは親から子が先ですから因果応報です
314優しい名無しさん:2010/07/05(月) 09:31:16 ID:ZIskLqwa
このスレのID真っ赤な奴のレスを見るとびっくりするぐらいスレタイのまんまで笑った
1レスに対し連続5レスで返すとか煽りあいで14レスとかちょっと正気じゃないよね・・・
まわりの人らは苦労してるんだろうなあ
315優しい名無しさん:2010/07/05(月) 11:46:17 ID:QGISQnX9
>>296
親権という権利を主張するには親という義務を果たすのは当たり前。
なら、食事を与えず、裸で外に放置したらどうなりますかね。
あなたの頭の中では誰かが親ともども世間が救ってくれると思ってませんか?。

>お金がなくて高校に行けない人だっています。

典型的な屑親だからだろ。屑じゃなかったら奨学金やら、学習ローンとか考えてくれますよ。
屑だから子供より金になるんだよ。
316優しい名無しさん:2010/07/05(月) 16:05:37 ID:+JuFKZk4
自分の精神が汚染されないことが、彼らにとってはとても大事な項目なのだと思います。
戦争帰りの連中に育てられた世代なので、精神病はまんま汚らわしい知能障害者が
侵される得体のしれない病気、精神病棟もキチガイ病院と呼ばれていたことでしょう。
自分の精神が、汚されるのを非常に恐れているのだと思います。
虐待やネグレクト、過干渉で自分の精神を守れるなら、彼らは喜んでそれを実行するのだと思います。
317優しい名無しさん:2010/07/05(月) 23:17:57 ID:t7cV7iOs
>>305
頭の中では全く別のことを考えながら相手の言葉がちょっと途切れたら曖昧に肯く、というのはどうだろうか。
受け流しというより人工解離あるいは逃避だけど、うちの毒親(60、主治医曰く自己愛)のネチネチ嫌味にはこれで対応してる。
これには妄想力の強化も欠かせないが、この行動自体が妄想力トレーニングにもなっている。
私の場合は、好きな小説を頭の中で読みながら、もしくは書きながら、時々「ん…」と言いつつ申し訳なさそうな雰囲気を出すことで100%流せる。
318優しい名無しさん:2010/07/06(火) 00:19:39 ID:DOvb0Xaf
>>317
レスどうもありがとうございます。なるほど、妄想力トレーニングですね。
私は器質的な問題を抱えており、雑音にものすごく弱いのですが(単なる物理音より、
たとえば「自分はその場にいるがテレビを観ていないのに、母親がその内容にちなんだ
話をふってくる」というような雑音の処理の方が困難)訓練が必要ですね・・・

今の時期は暑いのでついリビングにいて、地雷を踏んでいるようです。
だけど自室にこもっていると「この部屋はいちばん暑いのにww」とお誘い(?)があるし、
どちらにしろ何か言いたいようです。わろた。贅沢ですね。

アドバイスありがとうございました。別のことを考えられる脳を作りたいと思います。
319優しい名無しさん:2010/07/06(火) 20:10:14 ID:tfnTS0cv
自分の両親も今ではだいぶ丸くなったけど、自分が子供のころは
あんたらが精神病じゃないの?と思うほど異常に厳しく理不尽だった。

だけど、優しい両親に育てられた友達や、その友達が子供を産んであまあまに
育てているのを見ると、「そんな甘くていいの!?」と思ってしまう自分自身がいる。
なんだよ、結局私は自分の育てられ方に縛られてるのかよと、ジレンマ。

ほほえましい家族をほほえましく見守ることはできないのだろうか。
320優しい名無しさん:2010/07/06(火) 20:37:21 ID:HUOX7Igo
自分より恵まれた人に対して嫉妬するような人は不幸だね。
自分が一番に恵まれない限り、決して幸せを感じれないんだから可愛そう。
虐待されてメンヘルになったけど、親に恵まれた人には良かったねぇと心から祝福する。
毒親を持った自分だからこそ、できること。
良い家庭で育った、能力の高い人が社会を支えてくれてるから自分もこうして生活できる。
ありがたいなぁ、と毎日きちんと感謝すればいずれ自分も救われる日が来る。
自分は親にはならない、なんて仲間ハズレにされて拗ねてるガキみたいなんでは、ダメ。
321優しい名無しさん:2010/07/06(火) 20:41:34 ID:HUOX7Igo
一日も早く、自分も世のため人のためになれる人間にならないとな。
責任のある仕事をこなして、家庭を養い、幸せになってやる。
こう、思ってなければうそだろう。
322優しい名無しさん:2010/07/06(火) 20:57:21 ID:tfnTS0cv
>>320
いや、言い訳するわけではないんだけど、嫉妬とは違うんだよ。
なんていうのか、毒親に対して怒りはあるんだけど、自分の育てられ方は他人とは
だいぶ違うとは分かっているんだけど、結局ある程度は厳しくしなくちゃダメなのかなって・・・。

嫉妬っていうより、そんなに子供を甘やかして大丈夫なのか?(特に最近の子育てに関して)
って心配っていうと大げさだけど、多少の不安を感じている。
自分の親の教育を否定しながら肯定してる感じかもしれない。
こういう考え方をする自分自身が毒親予備軍なのかな?
(わかりにくい文章でごめん)
323優しい名無しさん:2010/07/06(火) 21:05:05 ID:UxbZ/bPP
わかりました。
あなたたちの発言を100%認め
両親や世間が悪いとしましょう。

ただし自分の責任で生きて、自分で立ち直って下さい。
他人のせいにしているうちは、何を言っても無駄です。
324優しい名無しさん:2010/07/06(火) 21:13:41 ID:R9n8LIdK
>>322
おまいの他の子どもたちに対する厳しさと、>>320-321の他の毒親持ちに対するある種の
「厳しさ」は、ひょっとしたら同質のものなんじゃないかと思った。
つまり、「じぶんはこれだけのことをしていた(いる)のだから、他の人もそうすべき」
と思っているという点が。
人ごとのように言うが、自分にもそういう傾向はある。だがそういう他人への厳しさは、ある意味
他人への嫉妬以上に自分自身にとって、つらいものになりかねない。どこかで他人を容認しなければ
ならないわけだ。
325優しい名無しさん:2010/07/06(火) 21:17:48 ID:1FLs5asx
初めて生理になった時、母親に恥ずかしいけど勇気を出してそう言ったらふーんで終わり。
備品を用意してくれるでもなし、何かアドバイスしてくれるでもなし。
なぜか大げさな赤飯だけを用意して祖父母父親にお知らせして終わり、どうしていいのか自分でもよくわからず、結局トイレットペーパーを何十にも重ねてなんとかしたのが自分でも悲しい。
今思えばそれはないでしょ。
326322:2010/07/06(火) 21:20:12 ID:tfnTS0cv
しまった。地雷に書き込んじゃった。

UxbZ/bPPさんとR9n8LIdKさんへ
悪いけど>>319>>322はなかったことに。
327優しい名無しさん:2010/07/06(火) 21:22:53 ID:1FLs5asx
幼稚園の頃は声を出して泣くと祖父母に聞こえるから泣くなと怒られ、
声を殺して泣いているのを知っているのに無視、それからずっと泣くのは悪い事だと教えられたので、泣かなくなった。
328322:2010/07/06(火) 21:23:39 ID:tfnTS0cv
ごめん、R9n8LIdKじゃなかった、HUOX7Igoのほうだった
連投スマン
329優しい名無しさん:2010/07/06(火) 21:25:37 ID:5ejCYf75
>>325
辛かったね、がんばったね
血がでるとかそんな大変なときになんにもフォローしないとかひととしてだめだよね
あと、生理になる前に事前に知識あるのとないのとでは不安がかなり違うのに、母親は通ってきた道のはずなのに、そういうの全スルーだよね
330優しい名無しさん:2010/07/06(火) 21:29:46 ID:1FLs5asx
自分が悪くても絶対謝らない、全部子供が悪いと言って怒る。今だにそうだから諦めた、そういう人なんだと。
こっちがハイハイって下でに出てればそれで満足なんだから、疲れるけどそう言うしかない。
何を言ってもこの親はジコチューだから、諦めるしかない。
331優しい名無しさん:2010/07/06(火) 21:34:21 ID:1FLs5asx
>>329

ありがとう、そんな事言ってくれる人がいると思わなかった。
ありがとう。連投ごめんなさい。
332優しい名無しさん:2010/07/07(水) 00:04:54 ID:AIpvAevb
きちんと前向きに考えて、未来掴んで幸せになろうという人なら励まし合いたい。
なんでもかんでも、うんわかるよそうだね辛いねと言っててもしょうがないだろう。
そこを一歩、踏み越えたレスが少ないのが悲しいので、新しい風を巻き起こしたい。
333優しい名無しさん:2010/07/07(水) 07:43:22 ID:HQL9HITP
>>332
俺は対決してやっと自分の人生を取り戻した。
一時辛かったが今はやって良かったと思っている。
だから人に勧めたい気持ちはあるんだけど、
その一歩はかなり勇気がいるし、結果は読めない。
だから書きにくいんだよね…
334優しい名無しさん:2010/07/07(水) 07:56:06 ID:srpEIGbP
自分も今親との連絡を絶っている状態。
自分がもう疲れてしまい、鬱になってしまった。
こうでもしないと、親は拒絶していることをわかってくれない。
毎日、ふと考えては辛くなるが自分を守るにはこれしかなかった。
自分の人生を見つけたい。
335優しい名無しさん:2010/07/07(水) 14:09:00 ID:muTU/mjN
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <自分の人生を見つけたい
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
336優しい名無しさん:2010/07/07(水) 17:21:01 ID:AnKiMzfY
>>335
お前が見つけた人生は・・・
337優しい名無しさん:2010/07/07(水) 19:15:55 ID:zIyf+NfG
自分が毒親の元に生まれたと思ってる人
自分が子供作るときは慎重にね。
かなりの量の勉強をして、自分をゼロから作り直す努力をしないと
普通にやったら自分が親から受けた教育をそのまま子供に受け渡すだけになります。
デカルトの「われ思うゆえにわれあり」からはじめてください。
ほとんどの人はここまでできないから世の中に毒親があふれてるんです。
338優しい名無しさん:2010/07/07(水) 20:03:36 ID:NBAgLujL
>>337
それはものすごく感じてる。
家族と言うものに対する嫌悪感や笑顔の人間に感じる怒りみたいなのは
もうずっと感じてる。
このまま親になったりしちゃダメだよね。
子供は可愛いから子供が出来たら変わるよ、とかじゃダメなんだ。
出来てからじゃ遅すぎる。出来る前に自分の中の毒をどうにかしないと。
339優しい名無しさん:2010/07/07(水) 21:30:45 ID:zIyf+NfG
>>338
そうそう他人の子供みてかわいいから自分もじゃ
ペットショップで犬買ってくるのと一緒。
労働人口確保の為にはみんなが慎重じゃこまるんだけど
自分の家庭だけはまともなものにしたいよね。
俺は結婚には慎重で今30だけど35ぐらいまでにしたらいいと思ってる。
同じ毒親から育った姉は、十代で精神病を発症。
治った時に暗い家から早く脱出したい思いもあったのでしょう、若くして結婚。といっても23だけど。
私は両親みたいには絶対ならないと言ってました。
旦那は明るくて情にあふれた人なので明るい家庭が築けると思ってたところ
一人目の子供を生んだ後精神病再発、そのまま惰性でちょっと体調がよかったときに
二人目出産。子供蹴飛ばしたりすることをはじめ、虐待してたら子供がストレス性の病気になったりした。
結局嫁ぎ先でも手に負えなくなる感じで、今実家に一人で帰ってきてます。10年選手の精神病です。
連絡しても「幸せにしてるからかかわらないで!」と言ってほぼ絶縁状態でした。ふたをあけてみたら
結婚当初から険悪なムードで幸せどころか、地獄の日々だったそうです。
今は人間の人格がどうやって形成されるか、これからどう建設的にやっていくか等
同じ環境で育った私と話し合いながらリハビリしてます。


340優しい名無しさん:2010/07/07(水) 22:20:01 ID:j7VTiixF
某学園の「なりたくない自分になるな」ってキャッチフレーズが大嫌いだ。
そんな言葉を吐けるのは毒親が居ない奴だけ。
毒親によってなりたくない自分にならされてる。
341優しい名無しさん:2010/07/07(水) 22:52:05 ID:3RQzF4v+
結婚なんて想像つかないや。
この先の日本に不安しか無いので、
子供見てもよく産んだよな、としか思わない。

339の書き込み読んで思ったけど、
人に幸せにしてもらおう、状況を変えれば幸せになれるなんて
大間違いだよね。
自分で認知の歪みを矯正していかない限りは幸せになれないと思っている。
知り合いのメンヘラ無職女達も旦那に養ってもらう気満々で
何組か結婚したけど、そこで思考を停止するだろうし、
そしたらこの先また問題にぶち当たるだろうから、全く羨ましくない。
どうか彼女たちが毒親になりませんように。
342優しい名無しさん:2010/07/08(木) 00:22:18 ID:HfNgNN4n
自分も毒親持ちなので、えらそうなコトは言えないんだけどさ。
多分ね、一般の人らは「人は人、自分は自分」てな意識で生きてると思う。
つまり、まぁ兄弟ならまだ理解できなくもないが、よその他人が子供を虐待しないかとか
毒親にならないだろうかなどということは基本的に考えない。
その人がそうなってしまったら、それがその人の運命だったんだと捉える。
健全な人らは、他人が何をするかに関与しないし、口だって挟まないよ。
人の失敗を見てそーらみたことか!なんて捉え方をするのが不健全家庭の人の特徴。
毒親と同じく、ひどく心が弱り、孤独を恐れてる証なんだろうけどね。
自分の問題は自分で解決すべきだし、人の問題はその人のものと考えてるはずだよ。
毒親はこの点、子供の問題を自分の人生に利用しようとしてる人って見方もできるよね。
343優しい名無しさん:2010/07/08(木) 01:44:11 ID:w0ZsbD5C
完全に思考停止した人間(の残骸)に言っても仕方ないので、これは不特定多数向けに書いておく

「自分がされて嫌なことは他人にしてはならない」
これは自分の人生の舵取りする権限を投げてしまった悲憤慷慨家のセオリーでしかない
「じぶんはなんにもわるいことしなくて、なんにもできないから、なにかわるいことがあったら、わるいやつのせいだ!」
「わるいやつがいなければ、わるいことは、おこらないのに!」

どこの馬鹿が言い出したのを馬鹿の間で口伝えに伝えているのか?
それを言うなら(言うまでもなく)
「自分がすべきと思うことをせよ」なのだが
344優しい名無しさん:2010/07/08(木) 02:18:07 ID:HfNgNN4n
自分は自分だよ、あくまでさ。
親のせいでこうなったとか、社会のせいでこれができないとか言ってる人は
何かを勘違いしてるような気がする。
本当にどうしようもできないんなら、ゴチャゴチャ言わず運命を受け入れるしかないんだ。
どうしても受け入れたくないんなら、必死に自分で変えていくしかない。
どんなに厳しい状況に追い込まれた場合でも、どっちかを選択しなきゃいけないだろ。
どっちも嫌だ、なんていうわけにはいかないんだよ、理不尽なことであってもな。
345優しい名無しさん:2010/07/08(木) 05:53:50 ID:CG5fJCtq
世の中、「人格形成は親との関係によって成される」ってのを理解していない人がほとんどなんだね。
だから、「自分はこうやって逆境を切り抜けた。切り抜けられないのは本人の責任。」と非難する。
実際は、「逆境を切り抜ける力を与えたのは親による人格形成が良かったか、悪くとも許容範囲だったから」ということだ。
それを、「人間は誰しも同じ力を持っている。違いは、使うか使わないかだ。」と勘違いしている。
人格形成が正常になされた後なら、少々、ひどい人と対峙したところで、それは大きな障壁にはならない。それは誰でも同じ。

取るに足らない困難を克服した実績で、大きな困難を抱えて挫折する人をあざ笑っている人は、「毒親」に関する本を10冊以上読んでから、再登場してくれ。
ここは、毒親に悩まされている人の集まる場所だ。毒親について無知な人は邪魔なんだよ。
346優しい名無しさん:2010/07/08(木) 05:56:35 ID:CG5fJCtq
345追加

軽い毒親を持った人が、重度の毒親に悩まされる人を非難する例もあるね。
状況は人それぞれなのに、「自分に出来たことは他人にも出来る」って主張。
うぬぼれが強いんじゃないの?
347優しい名無しさん:2010/07/08(木) 07:29:55 ID:NiWzacEf
そんなにいやなら「今すぐ」絶縁したらいいと思います。

まさか、早く死んで欲しいような親から学費を出してもらっているのではないでしょうね?
卒業するまでの学費はたかる、それなのに早く死ね、あんたたちが憎い・・・と言っていたとしたら、救いようがないですね。
そんな人間性では社会に出てから通用しませんよ。

親が嫌いでも構いません。憎んでいても結構。死ねって思っていてもいいと思います。

でも、そんなことを言っているくせに、ホンの1円でも親に援助を受けているならあなたは最低です。
そこまで思い、言葉にしているのなら、今すぐ「自立」してください。
学生でもアルバイトは出来るでしょう?しかも大学4年生なら成人してるんでしょう?
自分で生活費&学費を稼ぎつつ資格もとり、就職できたとしたらあなたは本物です。

それができないなら、しょせんあなたは「口ばかりの世間知らず」です
348優しい名無しさん:2010/07/08(木) 08:34:48 ID:CXfhRX68
本を読んでいないのか、読解力がないのか・・・
349優しい名無しさん:2010/07/08(木) 09:23:42 ID:CG5fJCtq
>>348
うぬぼれが強いんでしょうね。
自分の知らない世界は存在しない、と考えている様子。
350優しい名無しさん:2010/07/08(木) 09:43:32 ID:CG5fJCtq
>>347
親から受けるものが金だけだと思っているのだから、よほど洞察力がないんでしょうね。
説明が面倒なんで、「毒になる親」など本を10冊以上読んでから出直してください。
351優しい名無しさん:2010/07/08(木) 10:00:16 ID:Xc2dmu/u
毒っていうか、人間かも疑わしいような親から育って
中卒ドカタになってる人たちって、自分で人生を選択していると思ってるのかな。
大人になってから親に対してキレたりすんのかな。
みんな若くして結婚して子供つくってはいるみたいだけど。
352優しい名無しさん:2010/07/08(木) 12:15:19 ID:gz7Ua6jh
>>347ってなんなの?
毒親って責められて子供に絶縁されちゃった人なのかな?
あんたみたいなのがいるから、日本の将来がだめになるんだよ。
あんたとくらべたら、毒に育てられた苦しみのわかる精神の弱い人たちのほうが
よっぽどマシだよ。
353優しい名無しさん:2010/07/08(木) 13:05:38 ID:BfmcQ2ib
連絡してこないでくれといってるのにも関わらず着信があるのはなんでだろう
3000円払って番号変えるかな
仕方ない 精神安定にはかえられない
相手は日本語が通じない
354優しい名無しさん:2010/07/08(木) 13:08:43 ID:HfNgNN4n
人格とか洞察力、精神力などは大した問題でもないような気もする。
だめな人に共通してるのは、センスが悪いという点。
レスのつけ方1つとっても、センスがない。
今は、センスが問われる時代。
355優しい名無しさん:2010/07/08(木) 13:25:29 ID:xpRnKyDX
もう夏だもんな
356優しい名無しさん:2010/07/08(木) 16:27:45 ID:Cgqu1aFU
>>350
もし、この本を読んで救われているとするならば、とっくに救われているはずじゃないの?
それなのに、お前らは救われるどころか、地獄を這い回るような生活を送っている。
「こんなハズじゃない!有り得ない!だから、誰かに怒りをぶつけてやる!」という事で、
スレに書き込む適当な誰かにイチャモンつける、そういうパターンの生活を送っているわけだよね。
357優しい名無しさん:2010/07/08(木) 16:34:09 ID:Cgqu1aFU
>>348
「いつまでも被害者のような顔をしていないで、大人として自分の人生を生きなければならない」
と主張する「毒になる親」という本について語るスレですよね。
358優しい名無しさん:2010/07/08(木) 16:35:43 ID:Cgqu1aFU
>>352
事実を指摘されると逆ギレする、というこのスレの住民ね。まさに毒親の生き写しでしょ?
「この本には現実的な救いが!」みたいな事が帯に書いてあるけど、ナイスジョークだね。
むしろ、人生を生きる上で重荷になるばかり、という事。
359優しい名無しさん:2010/07/08(木) 17:19:57 ID:2RkSfTOW
この本が悪いというより、この本に書いてある対決を実行できる環境にいる人が
少ないというだけだろ。
360優しい名無しさん:2010/07/08(木) 17:37:35 ID:HfNgNN4n
この手の本は、筆者が想定してる読者にとって都合よく書いてあるのは事実だ。
親向けの本には、子供が親の育て方の悪さを指摘して食ってかかってきた場合でも
それは子供の問題であり、親の問題ではないから真に受ける必要はないと書いてある。
対決したら症状が良くなった、という人も少数ながら存在するから、この本の全てが
間違っているというのもいささか言いすぎかとは思う。
もちろん、この本を全て真に受けたが故にかえって重荷を増やしただけになった人が
多数存在するという意味では罪のある本だが。
361優しい名無しさん:2010/07/08(木) 18:02:29 ID:wIna2kK+
多数、少数って、どーいう根拠なんだ?
悪い本ならとっくに淘汰されてるだろ。
362優しい名無しさん:2010/07/08(木) 18:22:34 ID:Cgqu1aFU
>>361
この本は、「親憎し!」で精神が凝り固まってるパーソナリティ障害の人間を食い物にしてるわけ。
「あなたは正しいですよ!親憎し、その通り!あなたは正解!私はあなたの味方ですのよ!」
という感じで本を書けば、そりゃ、その手の連中からは熱狂的に支持されるでしょ。
363優しい名無しさん:2010/07/08(木) 18:29:15 ID:AVlajvyT
獅子はわが子を何回も何回も谷底に突き落とすんだよ。
子供が死ぬまでな。

それが親の愛。
364優しい名無しさん:2010/07/08(木) 18:43:50 ID:2RkSfTOW
>>362
>「親憎し!」で精神が凝り固まってるパーソナリティ障害の人間

親が反省しない以上、そして現実に被害を受けている人間が憎むことは
肯定されてしかるべきだと思う。

>「あなたは正しいですよ!〜

被害者が熱狂的に支持して何が悪い
365優しい名無しさん:2010/07/08(木) 18:47:31 ID:Cgqu1aFU
>>364
都合が悪くなるとこんな感じ(↑)で開き直りね。感情的開き直り。
これって、毒になる親の性質そのものだよね。
366優しい名無しさん:2010/07/08(木) 18:55:15 ID:Xc2dmu/u
>>360
親の子供に対する影響力は絶大→これはわかる、科学的事実だろう。
で、育て方の悪さを子供が指摘しても、子供自身の問題・・・・・?
あーなるほど、子供をどうしようが親の勝手、免責ってことか。
こんなこと堂々と言えるのかな・・2chの書き込みレベルだと思う。
367優しい名無しさん:2010/07/08(木) 19:13:36 ID:2RkSfTOW
>>365
都合が悪くなると事実の指摘に対して

>こんな感じ(↑)で開き直りね。感情的開き直り。〜

とか、なんとかして悪い意味でカテゴろうとするよね君。
368優しい名無しさん:2010/07/08(木) 19:35:25 ID:HfNgNN4n
>>366
たまには本屋や図書館に行って、別の本も読みなよ。
問題児を持つ親向けの本には、大体そういうことが書いてあるから見てきてみ。
精神科でも、「子供がおかしくなったのはお母さんのせいではありませんよ」と言ってる。
君らを見てる先生が、同じ口でそう言ってるよ。
問題を一方向からしか見てないから、思考が凝り固まってるんじゃないかな。
いろいろ見聞きしていくと、視野も広がってくるから親に拘るのはバカらしいと気付いてくる。
369優しい名無しさん:2010/07/08(木) 19:54:00 ID:Xc2dmu/u
>>368
親に限らず、うらみにとらわれるような人生はくだらない
これは正論だ。でもリアルな人間を無視した理想論でもあるから
いつまでたっても社会から恨みとか復讐みたいのは消えない。
やっぱり、バランスが悪いね。むちゃくちゃな理屈だわ。
通り魔に刺されるやつも、道を歩いてるやつが悪い、自己責任て理屈だからなぁ。
370優しい名無しさん:2010/07/08(木) 20:37:47 ID:2RkSfTOW
機能不全家族については、誰かを罰するとかではなくて、
家族全体のエネルギーの流れがおかしいという言い方をするのはわかる。
じゃないと、親の方が場に出てこない。
ただし、明らかなDVなど犯罪な親は問答無用で悪だ。
DVしてて医者が親に責任はないとか言ってるならその医者はおかしい。
そもそも、医者は家族問題の流れを把握する時間などとることができない。
371優しい名無しさん:2010/07/08(木) 20:56:43 ID:HfNgNN4n
DVの場合は、児童相談所や警察に相談して下さい。
372優しい名無しさん:2010/07/08(木) 20:59:57 ID:2RkSfTOW
毒親の中にDV親も当然入る。
それに過去のDVを蒸し返しても警察はとりあってくれないだろうね。
警察とかじゃなく、同じ毒家庭として処理する案件だ。
373優しい名無しさん:2010/07/09(金) 02:32:22 ID:UEKdZp4b
子供に対する親の体罰が原則禁止されているニュージーランドで、禁止法の是非を問う国民投票が行われ、
選挙管理委員会の21日の暫定発表によると、体罰を容認すべきだとの意見が87.6%に達した。

 同国の国民投票には政府主導と市民主導の2種類がある。今回は市民主導のため、投票結果に法的拘束
力はないが、2007年に導入された体罰禁止法を政府が見直すきっかけになる可能性もある。

 投票は7月31日から8月21日まで郵送で行われた。投票率は54%。

 ニュージーランドでは、児童虐待件数が先進国の中でも多かったことを理由に07年、体罰を原則禁止する
法案が成立、刑法が改正された。同時に警察にはささいな事例は訴追しない裁量権も与えた。(共同)

374優しい名無しさん:2010/07/09(金) 07:15:50 ID:NAdMdnrS
なんか勘違いしてる馬鹿が居るみたいだが、
この本は被害者を救う本ではなくて、毒親という基地外親が世の中には居て、
親だから素晴らしい、親だから偉いという認識は止めろと言ってる本だからな。
自分の親が毒親なのか健全者なのかを判断する本なだけ。

救いを求めてるのならカウンセリングを受けた方が断然的に早いし効果的だと思うね。

このスレは単なる毒親への愚痴や心の叫びを書くだけだから、最初から救いなんてない。
恨みつらみを書かせる事で心の整理、問題点を見つけ出す、ストレス解消に繋げるのはカウンセリングでもされてたはず。

たいていこのスレにいちゃもん付ける奴は親を毒親と認識しながら毒親の洗脳が解けてない奴らだからなあ。
親が健全者なら最初からこんなスレに来て被害者を罵りませんからね。
375優しい名無しさん:2010/07/09(金) 09:11:34 ID:Xv0v3hGe
罵ってるの一人だろうけどなw
376優しい名無しさん:2010/07/09(金) 16:37:12 ID:gfnXwtbs
誰が罵ってるの?
具体的にレス番号でいうと何番の人?
分かんないから誰かおせ〜て。
377優しい名無しさん:2010/07/09(金) 17:21:25 ID:VCYcjhZy
>精神が凝り固まってるパーソナリティ障害の人間

とか言ってる人はそうだろうね。
378優しい名無しさん:2010/07/09(金) 18:38:12 ID:jBkukWw9
多かれ少なかれ親は毒だよね。
1%ぐらいは子供が死んでる?かな?
ニュースにいくらでもでてくるもんね。
親じゃなくても教師が生徒に性行為ってのもあるしね
379優しい名無しさん:2010/07/09(金) 19:42:21 ID:gfnXwtbs
>>377
教えてくれてありがとう。
アスペだから分からなかった…。

毒なのは、親に限った話でもなくねぇのって僕は思ったりするわけだよ。
子育ては、手間のかかる子供とそうでない子供でかなり差があると言われている。
例えば僕みたいな、アスペ児の親になってしまったら、こりゃ大変だろう。
モノ覚えの悪い子、集中力が散漫な子、依存心が強い子...挙げればキリがない。
こういう子供を持たされてしまった「親の怒り」は、どこにぶつければ良いのだろう…?
親の中にうっ憤が蓄積されていって、毒化していったという可能性もあると思う。
そうすると、僕の親が毒になったのは僕の存在が原因ということになる。
つまり、毒の元凶は自分にあり、親が子供の毒に感染したという理屈だよ。
380優しい名無しさん:2010/07/09(金) 19:50:34 ID:gfnXwtbs
あっ!!><
↑はあくまで、僕のケースね。
381優しい名無しさん:2010/07/09(金) 20:26:14 ID:VCYcjhZy
この本の「毒」とは少し種が異なる感じがするかな。
あくまで主観ね。

アスペとわかっている子に対して、ストレスを直接ぶつけるのは問題外として、
例えば介護疲れのような、どちらも悪くないという場合において、
普通なら家族カウンセラーぐらいは親もすんなり受けてくれる状況にあると思うけど・・・
382優しい名無しさん:2010/07/09(金) 20:45:30 ID:KVyCVJrS
特別に学校や職場でいじめられたわけでもないのに、
若くして自殺する人の親はたいてい毒だよね。
383優しい名無しさん:2010/07/09(金) 22:30:23 ID:gfnXwtbs
ごめん、やっぱ障害者の場合は毒親じゃないよね…。
お前はマトモじゃないんだから、一芸を身につけなければやっていけないと言われて
母親の夢だったピアノをずっと習わされててさ。
ウチ金はけっこうあったから、ピアニストの人とか音大の先生のところに次々と通わされて
中学生の僕になんかすごい難しいこと教えてくるから、全然分かんないの。
弾けなかったり、コンクールで賞が取れなかったりすると、キィーってなってすごかった。
んで、さすがにこりゃ無理だろってなって今度は勉強するハメに。
いきなり、開成とかラサールなんか受ける人が通う超進学塾に行かされてさ。
もちろん、いつもクラスでビリッケツの偏差値25w
高校受験に失敗して、地元の私立に通い始めた頃に両親が離婚してね。
親父曰く、お前達とは生活したくない、俺なら家族の替えはなんぼでもある言って出てった。
それで、母子家庭になったのはお前があたしの言う通りにやらないからだと言ってくるんだ。
高校は勉強についていけず、先生からも見放されたから中退した。
契約社員で肉体労働やってるけど、お前はあたしの言うことを何も聞いてこなかったから
こういうザマになった、と事あるごとに言ってくる。
いや確かに俺は、習い事は趣味でやるつもりだし、近所の個人塾から始めたいとは言った。
でも、それは聞き入れてもらえなかったから母親の言う通りにしたんだし。
長くなりすぎた、ごめん><

本に書いてある毒親とは違うな、とは自分でも思う。
ただウチの親は、昔から一切ニコッとも笑うことはないし、会話の内容はネガティブ一色。
どこどこの災害で何人死んだとか、誰が自殺したとか、近所の○○が警察に補導されたとか。
お前もこうなりたくなかったら、あたしの言うことをきちんと聞けという口ぶりが常だった。
だから最近、この親少し狂ってたのかと思ってるんだけど、僕が低能なのを考えれば
親の対応は無理からぬことだったのかもと思うと、どう捉えればいいのか分からない。
384優しい名無しさん:2010/07/09(金) 22:47:40 ID:VCYcjhZy
いや・・・それは毒親だろ
アスペってわかっててそういうことしてきたんだろ?
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:50:19 ID:9KO1Q78q
同年代が社会人になり、結婚し、子の親になっているというのに
おまえらはいつまでも毒親が、アスペが、・・・言い訳ばっかり

想像してみろ、このまま中年になってる自分を
一生言ってろ、というか一生レスってろ(リアルで言っても誰も聞いてくれないからなw)

勉強しなかったことを、仕事ができないことを、性格が悪いのを、
すべて親のせいにしている奴と友達になりたいか?

しかし、おまえらは変わらない。自分の非は一切認めない。
自業自得の苦しみに絶望し続ける。


そして、40を過ぎたころに、
無敵のキチガイヒッキーに変身する。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:16 ID:VpIM0krY
なんで努力してないとか勝手に決め付けるかなぁ〜
君はここで文句言うことが目的化しているわけだよ。手段選ばずだね。
自分の非を認めない?毒親の悪口言ったら自動的にそうなるのか?
まずはおまえが自分にどのような非があるか、よく考えて反省しなさい。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:52:58 ID:e87vMUa8
日常生活でずっと愚痴ってるわけにもいかないから
こういうところではき出してる人もいるって思わないんだろうね。
実際頑張るのって大変だもんな。
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:03 ID:9KO1Q78q
大人になって、親のせいでと言ったらどんな理由があろうとクズです。
おまえらの言い訳が世間一般で通用すると思うのか。

ぼくはお前らにほんの少しでもまともになってほしいんだよ

389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:51:14 ID:VpIM0krY
大人を勝手に定義しないでね。
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:42 ID:9KO1Q78q
18過ぎて、親が悪いって言うなら、働いて自立すればいいだけ

>>383
こいつなんて勉強しなかったのも親のせい
あなたはもう無理です。
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:55:04 ID:VpIM0krY
アスペって言ってるけどそれも駄目なの?
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:47:48 ID:X7ti/FiH
レスをいただき、ありがとうございます。
概ね、その通りだなと感じました。
僕は自分のどこが悪いのか、正直よく分かりません。
半年更新の契約社員ですし、自己管理ができませんので自活するのも現状では難しいです。
祖母も、○○君(僕の名前)は家にいてお母さんの言うことを聞いておいた方がいいと言います。
習い事のお稽古や、勉強は小学生高学年の頃から、一日4時間くらいはやってました。
5時のチャイムまでには家に戻り、夕飯の時間まではみっちりやらないと親がキレますので。
中学の時は、ピアノのレッスンを週2回、塾に週3回、英会話教室に週1回通ってました。
自分で言うとおかしいですが、親が用意した過密なスケジュールをきちんとこなしてました。
テレビゲームなどやったことないですし、テレビや漫画も高校入る前は見たこともありません。
今から考えると、同級生からは浮世離れした奴だと見られていたと思います。
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:14:27 ID:ZkQlxxsj
親が境界性人格障害。よくがんばった!はやく逃げて!味方を作って!
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:55 ID:ZkQlxxsj
>自己管理ができません
自閉症のグループホームとかはどう?精神科の先生に相談してみたら?
392さんが、一日でも早く幸せになるよう祈ります。
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:25 ID:l8lzvI+H
とりあえず気軽に子供ポコポコ作ったり産んだりするのやめろ
自分の人生を充実させるために子供作るとか馬鹿じゃねーの
いい迷惑なんだよ。で、めんどくさいことになったら全部しらんぷり
私は絶対子供はつくらない
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:30:15 ID:ZkQlxxsj
俺らの親みたいなボダや自己愛が幸せになるには、子どもをつくって過干渉・虐待・フルボッコするしかないらしいよ。
人生ってなんだろうね。
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:02:43 ID:e87vMUa8
子供が親にとって素晴らしい人間になれば確かに幸せだろうけど
苦しめるのは本当にやめて欲しい。
親とか親戚とか、恨みしか抱けない。
幸せそうな家族や子供を見ると、すごく納得いかない気持ちになるし
もうダメだと自分で思う。
できるだけ人との関わりを絶って、静かに暮らしたい。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:25:08 ID:Fx9/Y8qP
毒親相手に良心を求めても無駄でしょう。ちゃんと牙を向いて退治しないと。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:31:40 ID:5+Zh5DbT
まずは、親がいなくても平気って気づかないとダメだよね。
明日死んでも平気っていう風に。

憎しみを抱くのは、大事な存在だと無意識に思っているからだよ。
飼い犬が、ご主人様に抱くのと同じ気分だよ。
けれど自分で食べていける人間は、飼い犬と同じかな?

育てられたから感謝しなきゃいけない、言うことを聞かなきゃいけないってのは
向こうが意地でも離したくない「鎖」なんだよ。

自分から首輪をはめに行ったらダメ。もう外れているんだ。
それに気づかない振りをして、いつまでも親に好かれるという名の依存をしては
だめだよ。
400優しい名無しさん:2010/07/12(月) 01:12:03 ID:UDjrEmo0
>>399
嫌味ですか?
ここの人達は親がいなければ何もできないんですよ。
何もかも親のせいにして逃げているのも、そうしなければ精神の安定を維持できないからです。
つまりは精神的に親に依存しているんですよ。まさに子供です。
だから経済的自立なんて夢のまた夢なんです。あまり酷なことを言ってはいけませんよ。
401優しい名無しさん:2010/07/12(月) 02:49:27 ID:2Qdw5QYy
毒親問題選挙にはまだならないな。
日本の国力を上げる唯一の根本的方法であるのに・・・
402優しい名無しさん:2010/07/12(月) 19:02:59 ID:+wzH/sdn
>>400
とりあえず、この本を読んでから語れ。
テメエみたいな綺麗事しか言えない毒親と同類は来るな。
何しにこのスレ来てるんだ?。

まあ、私は親から愛されてるんだ、親が大好きと思いながら虐待されてる馬鹿とは違うんだよ。
403優しい名無しさん:2010/07/12(月) 20:12:06 ID:NIuNa1+E
>>401
あはははっははっはっははははっははははははっはははばかじゃねえええあはははっはっはっはあは
404優しい名無しさん:2010/07/12(月) 20:12:59 ID:NIuNa1+E
>>402

 お 前 に は 肥 溜 め の よ う な 家 庭 が お 似 合 い だ
405優しい名無しさん:2010/07/12(月) 20:31:56 ID:2Qdw5QYy
毒親問題は「毒親」という用語が使われるわけではないだろうが、
いずれ科学的に証明されてしまうからな。
そんな世界が訪れても笑っていられるかな。
未来人が見たら笑われるよ。
406優しい名無しさん:2010/07/12(月) 21:23:11 ID:NIuNa1+E
科学的に証明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未来人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタ
発想が幼稚すぎ
407優しい名無しさん:2010/07/12(月) 21:32:46 ID:2Qdw5QYy
幼稚と明解を混同しているようだな
408優しい名無しさん:2010/07/12(月) 22:19:29 ID:+JFbQGcJ
そういう問題を生物学的に研究してるとこって誰か知ってる人いるかな?
勉強してみたい。
409優しい名無しさん:2010/07/12(月) 22:33:07 ID:qYA9E2mq
科学的に、という話なら俺らが生きてる間には100%無理だから早々に諦めた方が良い。
410優しい名無しさん:2010/07/12(月) 23:05:27 ID:+JFbQGcJ
無理なのかなぁ。オキシトシンとかのは検索にひっかかるけど、
愛着研究は心理学的な方面の方が多いな。
411優しい名無しさん:2010/07/12(月) 23:07:07 ID:i2ehQvFK
うつ病の原因を社会構造の視点から論じている本なら
読んだことがある。ここで親子関係に触れていたのが近いかも。
412優しい名無しさん:2010/07/12(月) 23:39:16 ID:9u+lakKe
相手がまともな扱いしなかったんだから、こっちが大人になってまともに親を扱うなんてできないし、しなくてもいいんだよね
いじめられてへつらうなんて不自然やもん
413優しい名無しさん:2010/07/12(月) 23:51:29 ID:X72iK/zD
>>407
低脳は、一矢くらいは打ち込んで来いよ。
届かない豆鉄砲ばかりでなくなるようにな。
414優しい名無しさん:2010/07/13(火) 03:29:10 ID:CPd/Lxme
もう死にたい
415優しい名無しさん:2010/07/13(火) 09:00:06 ID:BWS/e/70
科学的に無理って何を根拠に?
アメリカの実証主義的行動心理学ベースで共依存に関する研究は進んでるし
何よりもカルト対策でこの分野の深化は不可欠。

所謂「毒親」問題と「カルトの洗脳被害」の問題は非常に相似形を成してるって
解らないかなあ?

416408:2010/07/13(火) 10:58:06 ID:MjCboRgk
>>415
>>409は「俺らが生きている間には」って書いてるし自分も研究ではなく勉強って書いちゃったから、
完成された学問として学ぶにはまだまだ早いってことだと自分は理解したよ。

心理学方面でなく生物学方面で研究してみたいな。難しそうだけれど。
417優しい名無しさん:2010/07/13(火) 20:03:24 ID:BaJNTDn7
あまりにも研究が進みすぎると、毒親問題がカルトであることがいずれバレてしまうよ。
親は何も悪くない、ということが科学的に証明されてしまったら困ってしまうでしょう。
418優しい名無しさん:2010/07/13(火) 20:09:23 ID:t9lOgaRs
>>416
自分の子孫を残す為の子殺し?。

それとも、
生物的自殺のアポトーシス?。
他生物の排除するキラー行動?。

心の一部にDNAからの作用と関連性までいかないと無理かも。
さらに人間は空っぽで生まれてくるのか、霊的記憶を保持しなが生まれるかでも変わる。
419優しい名無しさん:2010/07/13(火) 21:16:30 ID:4oiTL6wf
>>417
いやいや、それはさすがにないぞ。
言葉を覚えるように自然にいじめを覚えたり
多大なストレスにさらされてなんらかの奇行に走ったり
こういうのはどうしても出てくるだろ。
420408:2010/07/13(火) 23:25:39 ID:MjCboRgk
>>418
いや、興味があるのは愛着理論の方なんだ。ボウルビィとかの。
まあ、毒親問題とはちょっと離れるかもしれない。
421優しい名無しさん:2010/07/14(水) 00:13:19 ID:JLpL+tHO
只の洗脳とかそういうレベルだよ。
実証は難しくない。
カルト対策のマニュアルが役に立つと思う。

それが幼少期の閉じた世界で行われるから深刻ではある。
上でも出てきたけど、親のバグをそのまま引き継ぐ感じだよな。
422優しい名無しさん:2010/07/14(水) 00:33:58 ID:a6iBO6LM
言語学、論理学?などからアプローチしてほしい。
その場合左翼やマスコミも批判対象になるから無理だな。
423優しい名無しさん:2010/07/14(水) 13:08:00 ID:Wy8DvT1d
親を悪くいうのが駄目ってどんな宗教なの?
儒教かな?朝鮮人なんだろうね。
通り魔に刺されても自己責任とか言い出しそうだなw
結局ね、親のせいにばっかして馬鹿じゃねっていってるやつは
痛い目にあったことがない(つまり経験が足りない)+想像力がない+論理的思考能力がない
んだよ。物事には因果関係があるの。火のないところに煙はたたないのよ。
教養がないやつと絡むとつかれるよね。
424優しい名無しさん:2010/07/14(水) 13:32:52 ID:0ftJOuV7
なんとなく親になるから社会的地位とか責任を
子供に押し付けて「大人のふり」をしてるんだよ。

親になるって何?

まず、親になる前に考えないと。
なんとなーーーーーーくできちゃったから、
「親になりましたーーーーwだから、ちゃんと子供になってねーーーw」
「ありゃーー、良い子じゃないから虐めよーーーーw」
になるんだよ。

産む前より、結婚する前より、相手を見つけた時から、
この人との生活はちゃんとしていけるんだろうか?
一生を一緒に生活していけるんだろうか?

そういう事を考えないから。

もっと責任持って考えないといけない事を考えない人ばかりだから
不幸になる人ばかりが増えていくんだと思う。
425優しい名無しさん:2010/07/14(水) 14:55:50 ID:Wy8DvT1d
>>424
その通り。
だけどわかってる人ですら
いざ子供をもったら親と同じことをやりがち。
時間をかけて、精神的・肉体的に穏やかで健康的な人間に自分がまずなって
そして結婚相手もよーく吟味して、少なくとも話合うという事ができる人を選ぶ。
精神科にかかってる人間がちょっとよくなったからって人並みに結婚しようとか
思わないほうがいい。しっかり自分を見つめなおす期間を十分においてからにしないと
自分の生まれた家庭以上に今度は自分が加害者になって、新しい家庭を破壊することになる。
426優しい名無しさん:2010/07/14(水) 15:09:30 ID:v3rpZUYl
もう少し、大人になれば如何に自分に都合のよい理屈ばかりに固執してるか気づきますよ。
世の中は、誰にとっても厳しい…。
なんにしても、自分が今できることをやることですね。
親のことを、考える余地もないくらいに真剣にやることです。
自分を覆っている堅い殻を破るには、それくらいのパワーが必要です。
427優しい名無しさん:2010/07/14(水) 17:56:08 ID:OxICuNq/
なんか倫理とか抜きに「キー!!」とか叫びながら
包丁をもって母親を刺したくなる。最近。
自分が怖い。誰か助けて
428優しい名無しさん:2010/07/14(水) 18:38:35 ID:FxEzUbOV
>>427
刺したら負けだ。発作的な行動をしないよう、自分に言い聞かせるように。
それプラス、発作的な行動を起こしにくいよう、母親との接触を減らそう。
同居であっても、耳はイヤホン、目はケータイから外さず避けて暮らそう。
(↑この対応は母親の性格に合った方法を考えるとより良い)
ゆくゆくは別居すべき。今から少しずつ準備した方がいいよ。
429優しい名無しさん:2010/07/14(水) 22:09:05 ID:1S/rtW51
>>420
どちらかというと、犯罪心理学の方がいいかも知れないね。
毒親の行為は犯罪になるのもあるからそちらで虐待心理を研究したのち毒親研究するのがいいかもしれませんね。
430優しい名無しさん:2010/07/15(木) 00:11:36 ID:Sz89tAMP
>>428

レス本当にありがとう。
どんなに貧乏をしても この家を出られるように働く。
それまで頑張る。ありがとう
431優しい名無しさん:2010/07/15(木) 21:00:47 ID:HXkJvBz1
>>430
諦めないでゆっくり人生進めばイイの。
432優しい名無しさん:2010/07/16(金) 09:15:38 ID:3tjN7hH8
ストックホルム症候群なんか参考になるような気がする。
これも密閉空間の中での異常心理だしな。

*虐待する親への常軌を逸した依存

これなんかは、自分の命を相手が左右するという環境での
過剰適応の好例だし。

大人でもこの症状を呈するんだから無力な子供が自分の
命を繋ぎとめる為に脳内フォーマットを滅茶苦茶にしても
毒親に迎合するのはいたしかたないよな。
433優しい名無しさん:2010/07/16(金) 17:17:33 ID:IQ6srnWY
親に対するフォローがもっと必要なんだよ
産んでみたけど可愛くないというのは実のところかなり多い
そういう親に対して国や地域がなんらかのフォローをしないと虐待は減らない
434優しい名無しさん:2010/07/16(金) 18:33:50 ID:YdZw8Y5z
かわいさって何かわかってる?
親への信頼+子供らしい知識の欠如とその獲得過程+などなど・・・
反抗期迎えたらもうかわいさ求めても仕方ない。
親が子離れしなければならない。
435優しい名無しさん:2010/07/16(金) 19:37:09 ID:XK7nMSHX
うんだけどかわいくないとかどこの猿だよ
問題解決くらいてめえららでしろっての
436優しい名無しさん:2010/07/16(金) 20:58:06 ID:ol6A+0E1
>>432
メンヘルはそんな妄想が頭に湧くのか  

難儀だな
437優しい名無しさん:2010/07/16(金) 21:24:14 ID:ahBuRsYM
産まれたての赤ん坊を前にさ、こんなのにこれから20年も餌をやり続けないといけないと
自分がやってしまった現実に気付いた時に、絶望的な気持ちになるんだよ
それでもやってしまったんだからと、とりあえず我慢して育てるけどね
2年も3年も経つと、コイツは自分の生き血を吸ってデカくなっていく寄生ダニだってなる
438優しい名無しさん:2010/07/16(金) 21:30:16 ID:ahBuRsYM
しかも、親や世間は無責任に結婚や出産を勧める
そういう意味では、親や世間が悪い
毒親も被害者
439優しい名無しさん:2010/07/16(金) 21:41:44 ID:5AWGkit8
>>433
行政による対応は今後必要になってくるだろうね。
家庭巡察委員のような制度の整備が必要かも。
小児科医や教育機関の観察マニュアルのようなものは
出来つつあるようだけど
問題は、未就園児や小児科医にも連れて行かれない
子供達。
特に後者はネグレクトの対象なので、栄養失調になっても
放置され脳死のような状態になって、或いは死んで…
という究極の痛ましい事件が最近頻発しているしね。

>>436
子供は国の宝だからな。
あらゆる方面から光を当てて(仮定を当て嵌め)考えて
その病的構造を明らかにするのは喫緊の課題だぞ。
そうすれば、上記のようなケースに対しての手遅れに
ならない為のマニュアルも作成が可能だ。

相手をメンヘラ扱いにして、そこで議論をストップさせるのは
自分が思考停止になりたいからじゃないのか?
440優しい名無しさん:2010/07/16(金) 22:31:05 ID:fIt0nksa
>>439
やり過ぎはファシズムに通じるからね。
現実的にある程度でストップするでしょう。
それに、社会安寧のためには一定数の犠牲者が必要だし。
君、子供は国の宝なんて本気で言ってるの?
それこそ思考停止、洗脳の結果なんだけれども。
どうやらまだ後遺症から脱しきれてないようだね。
441優しい名無しさん:2010/07/16(金) 22:56:39 ID:5AWGkit8
>>440
子供は国家の宝だよ。勿論。
この資源に恵まれない日本で最大の財産は人間ですから。

戦後のGHQのウォーギルトインフォメーションの呪縛から
脱しきれていないのは、君の方だと思うよ。
多分、私の発言[子供は国家の宝]から、ウヨク臭いものを
感じた為に起したアレルギー反応じゃないのかな?

結局、公共機関が何の為に存在するかと言うと、公共の
福祉の為だよね?
それを維持するには、この国の繁栄が必要。君だって、
これ等の提供するサービスを受けている筈だ。

そして、そのサービスを提供する機関=国家を維持しているのは
人間だよね?
その人間を大事にする事こそ、我々が今後生きて行く上で
最も大事な事なのだが。
442優しい名無しさん:2010/07/16(金) 23:09:46 ID:fIt0nksa
>>441
仮に他者の「心の痛み」を知覚できる人間がいたとして、
そのテレパスが善悪の弁別に役立つと思うかい?
思わないだろう。
弱者という存在を認めるとしても、弱者の側に立つことが正義であるわけでも、
当然無い。
思考の上では、善悪とはどうしてもその区別が欲しいなら個人で決めるしかできないものだ。
君は国の繁栄という言葉を使ったが、悪意の伝播を自身のミッションとしている人間=被虐待者にしてみれば、
虐待の全面的な取締と監視の徹底は必ずしも明るい未来ではないだろう。
一応ぼくは便宜的な善悪を越えた絶対善や絶対悪の存在を信じているけれど、
虐待は絶対悪だとは思えない。
443優しい名無しさん:2010/07/16(金) 23:17:24 ID:fIt0nksa
>>441
子供は学ぶ生き物です。
学ぶとは模倣であり、示されないものは学べません。
そしてまた、子供は白紙であるゆえに偽物を見破ります。
仮にあなた自身が愛だと思いこんでいる執着心で子供に
接したとしても、子供は愛を学ぶことはできないでしょう。
つまり愛を知らぬ親によって育てられた子供は愛を知らずに成長する、ということです。
愛を教えない(教えられない)、これは立派な虐待です。
愛を知らないからこそ、君らは子供を殴ったり、無視したり、過干渉になったりする。
君たちの子育ての全ては虐待に繋がる。それが真実です。
444優しい名無しさん:2010/07/16(金) 23:20:19 ID:fIt0nksa
>>441
子供は国家の宝。
もし、そうであるならば、
先ずすべきことは
被虐待者である君たちをこの国から排除すること。
そういうことかな。
445優しい名無しさん:2010/07/17(土) 00:38:15 ID:P4xrnXKc
ID:fIt0nksa
の一連の文章を見て
>>442
[テレパス]:等の有り得ない言語を使用しての前提
[便宜的な善悪を越えた絶対善や絶対悪の存在を信じている]
:形而上的な前提は、オカ板だと思いますが?
そして↓
[虐待は絶対悪だとは思えない]:上のトンデモを凝縮し、且つ
全く[軽く思考過程を乗り越えた]結論。

>>443
[愛]をいきなり持ち出した超越的な展開。
このレスは、どこからかのコピーですね。>>442の文章の展開と
同じく脈絡が無い。
且つ、>>441では公共機関の客観的対応を前提にしているのに
いきなり[主体]が変わっている。

>>444
>>443から無理矢理演繹した形だが、上記2レスが論の態を成して
いない為結論たり得てない。
そして
[先ずすべきことは、被虐待者である君たちをこの国から排除]
君と言う相手がどこを向いているのか不明な文章。

どう見ても認知の歪みか、只の負けず嫌いの煽りです。
ありがとうございました。
446優しい名無しさん:2010/07/17(土) 00:40:34 ID:26/CjUyy
ある時、父さんが家にロボットを連れてきた。
そのロボットは特別で、ウソをついた人の顔をひっぱたくって言う物騒な代物らしい。
そんなある日…。
僕は学校から帰宅するのがかなり遅くなってしまった。
すると父がこう尋ねてきた。
「どうしてこんなに遅くなったんだ?」
僕は答えた。
「今日は学校で補習授業があったんだよ」
すると驚いたことに、ロボットが急に飛び上がり、僕の顔をひっぱたいた。
父は言った。
「いいか、このロボットはウソを感知して、ウソついた者の顔をひっぱたくのさ。さあ、正直に言いなさい」
そして父がもう一度聞いてきた。
「どうして遅くなったんだ?」
僕は本当のことを言うことにした。
「映画を見に行ってたんだ」
父はさらに聞いてきた。
「なんの映画なんだ?」
「十戒だよ」
これに反応して、ロボットがまた僕の顔をひっぱたいた。
「ごめんなさい…父さん。実を言うと『Sexクイーン』ってのを見てたんだ」
「何て低俗な映画を見てるんだ、恥を知れ!いいか、父さんがお前くらいの頃は、そんな映画を見たり態度が悪かったことなんて無かったんだぞ」
するとロボットはきつい一発を父に食らわせた。
それを聞いていた母が、キッチンから顔を覗かせるとこう言った。
「さすが親子ね、あなたの子だけあるわ」
母も顔をひっぱたかれた。
447優しい名無しさん:2010/07/17(土) 00:43:25 ID:lE8GimUK
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)     
   (6     (_ _) )   
  _| ∴ ノ  3 ノ     つんつんと
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´ ≡
[]_ |  |        ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
       ε(_⌒ヽ
         ヽ ヘ }
    ε≡Ξ ノノ `J


夜、酒を飲んだ後、女性が横になって目をつぶると、胸をツンツンと指で・・・
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20100708-02/1.htm

448優しい名無しさん:2010/07/17(土) 00:50:36 ID:vw8ZFIGG
毒親を認めない人は未来人からみたら
言語的欠陥がある精神病者か犯罪者だよ。
449優しい名無しさん:2010/07/17(土) 01:59:56 ID:rxTtpYqt
>>448
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
450優しい名無しさん:2010/07/17(土) 02:16:04 ID:vw8ZFIGG
あたりまえのことをすごいと言われても・・・人類はまだまだ未開だ。
451優しい名無しさん:2010/07/17(土) 02:33:17 ID:uwfkj/Bv
 ;*。+_、_゚ + ・ プッ
  ・.(<_,` )_゚ ・  
   /,'≡ヽ.::>   
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
452優しい名無しさん:2010/07/17(土) 12:20:50 ID:vw8ZFIGG
まあ君が死ぬのはあと60年くらいか?
その頃もまだ未開だから、君には関係のない話かもね。
453優しい名無しさん:2010/07/17(土) 12:27:12 ID:tf+oO18w
「死ねば終わり」とは良く言ったものだ
親は自分勝手な人生の末に、死に逃げで決着の機会を永久に封じ
子は虐待の末に「口封じ」される

でもそれで世間ってちゃんと動いてるんだよね。面白いよね。みんな滅びればいいのに
454優しい名無しさん:2010/07/17(土) 12:37:44 ID:oU9q5PwR
動いてはいるがちゃんとではないよ。毒親の末路は悲惨なのだと思う。
自分の人生を一生懐疑しつつ死んでいくのだから。
455優しい名無しさん:2010/07/17(土) 14:08:47 ID:X5eGGFcv
絶対に死ぬてわかってて、人生も楽しいことはかりじゃいないのもわかってて産んで
、唯一楽しいはずの子供時代も虐待により台無しにしたうちの親はどういうつもりだったんだろう?
時代がそうだったから?
結婚して子供をもつことが当たり前だったから?
うちは親を絶対に許さない
456優しい名無しさん:2010/07/17(土) 22:59:00 ID:m9V5u/x7
虐待する親も、子供を作るな!と言う人間も
どちらも愛という物を知らない同系の人間なんだよね。

人から与えられることばかり考えている人間が
結婚をして子供を産み、与えるべき側になった時、
虐待が始まる・・・。
457優しい名無しさん:2010/07/17(土) 23:00:42 ID:m9V5u/x7
>>455
例えば男に生まれたことを酷く嘆いて、
あーあー女に生まれてたらな〜なんて
いつまでも考えても仕方ないでしょ?

あーあーもっと裕福な家庭だったらな〜とか、
もっとイケメンだったらな〜とか、
今更どうすることもならないことに落胆するヤツは
間違いなく不幸人生まっしぐらだよ。

つまり無意味な悩みに縛られているヤツは
不幸になる…ってこと。

考えても意味がないのに、
意味がないことを永遠に繰り返す。
それがメンヘラ。
458優しい名無しさん:2010/07/17(土) 23:01:29 ID:m9V5u/x7
>>455
生まれてきたことが損であれ、得であれ、
その選択を自分で選べないなら悔やんでも意味がない。

諦めの悪いヤツってのは不幸になるよ。

人生には、やり直せることと、やり直せないこととがあって、
やり直せないならすべきことは1つじゃん。

それは忘れること…。
考えないようにすることだよ。

それも努力の1つだよ。
459優しい名無しさん:2010/07/17(土) 23:23:56 ID:F5QEeapX
昔から親になにやらかにやらギャースカピーピー騒がれたせいで今何にも自分に自信が持てない。

顔も酷いドブス、歌も酷い音痴、どうしようもないこの性格、出来の悪すぎるアタマ。
私にはそういう風にしか思えないけど友人は私の顔も可愛い、歌も上手い、性格も問題ないと言う。
頭に関しては誰しもがバカなことを否定しないけど。

でも家ではいつも私はブスで音痴で性悪でバカだと言われている。
親や妹は「家族だからこそ本当のことを言える」「友達のはお世辞だ勘違いするな」と言う。
だから私にはどちらが本当なのかわからない。
もう何もわからない。
もう嫌だ。
460優しい名無しさん:2010/07/17(土) 23:50:51 ID:alUxqPl2
>>459
まあ、文章から察するに
知的障害があるのは間違いありませんね。
461優しい名無しさん:2010/07/17(土) 23:59:15 ID:alUxqPl2
>>459
女友達の「可愛い」ほど
あてにならないものはありません。
貴女はブスなのでしょう。
処女を大切にしてください。
それだけが取り得になります。
ブスで肉便器では救い様がありませんから。
462優しい名無しさん:2010/07/18(日) 04:20:41 ID:H6NK1JOA
ごめん、ちょっと聞きたいんだけど、
亡くなった祖母が自分(私)の為に私の名前でお金を積み立ててくれていたらしく
それが満期になったらしい。
母親が手続きに行ったらしいが、名義本人か本人の委任状が必要らしく
委任状を書いてと言われた。(離れて住んでいるから)
そのお金って私は受け取れないのかな。
親は自分が管理する満々だけど。
ちなみに私30歳。
463優しい名無しさん:2010/07/18(日) 06:27:14 ID:x4ULmL1t
>>462
あなたが名義人だから、もちろん受け取れる。
入金したのが祖母でも法律上はあなたのお金だから。
しかし現実の対応は厄介だね。祖母の意志を尊重すべきと思うが。
464優しい名無しさん:2010/07/18(日) 09:32:37 ID:00YKGeIg
>>462
完全に親から離れるつもりで、自分が受け取ったら?
対決必要かもしれないけどさ。
465優しい名無しさん:2010/07/18(日) 22:49:40 ID:ofG3HFgj
根性論ぶつ奴ってさ味方ゼロで戦わなきゃならんしんどさには全く触れないよな
なんだかんだいっても健常家庭は両親だけは自分の味方っていうベースがあるんだろ?
うちらにはそれがない
466優しい名無しさん:2010/07/19(月) 00:29:46 ID:5AbANu4Q
>>465そうなんだよな。
しかも、根拠が全く無い。何も勉強していない。認識も間違っている。
だから[病的なポジティブさ]を平気で口にする。

[忘れろ]って言うが、そもそも[毒親起因である]と言う自覚に至るのも
専門医の診断によるものがほとんどである訳で、科学的な前提から
ずれている。

毒親の影響から脱する為には[様々な手続き]が必要な訳で、それを
間違えず行うには、正しい知識と手順が必要。
それをすっ飛ばして[忘れろ]と言うのは末期癌になって死ぬ迄放置と
言うのと変わらない。
早い段階で[毒親起因である]と言う自覚に至る事が出来ず、人生を
こじらせてしまっていると言うのに。

どういう種類の人間が[根性論をぶつ]のか全く解らないけど、少なくとも
間違った認識に基づく妄言なので[心を揺らす]必要は全く無いよな。
467優しい名無しさん:2010/07/19(月) 00:42:40 ID:PImV7Iel
>>465
>味方ゼロで戦わなきゃならん
ある程度の年になったら親は味方にはならん、社会ではね
友達は自分で作れ そもそも戦うって何?そんなこと考えてたら友達できねえわ

>>466
>根拠が全く無い
ACに根拠あるのかw

>何も勉強していない。認識も間違っている。
勉強w だいたい間違っているという根拠はるのか?AC理論か?

>毒親の影響から脱する為には[様々な手続き]が必要
ほんとに毒親の影響か?ほんとに[様々な手続き]が必要?
[単純なな手続き]だと儲からないから複雑にしてるとは思わないのか?

どういう種類の人間がACの虜になってるかはよくわかるけどw


468優しい名無しさん:2010/07/19(月) 00:52:56 ID:iBogm2AL
親が悪いことに気づいてるけど、
自信もって悪いといえない人間が、
これらを真理判別のための心強い味方だと感じるのは至極当然。
つまり、被害を受けた人間が虜になっているという言い方したいだけなのかな。
469優しい名無しさん:2010/07/19(月) 00:58:26 ID:PImV7Iel
ところで、いつまでACやってんの?
今何合目?

様々な手続きで治ったの?
(治るってのは友達できる、仕事できる、自信つくかなんか知らんけどw)

いつまでやっても治らないなら方法がまずいとは思わないのか?
ACは楽だからやめられないのか?正当化できるし
その分つらさは100倍だけどな

よく被害を受けたとか言えるね、もう警察行けよ
470優しい名無しさん:2010/07/19(月) 01:13:36 ID:iBogm2AL
いったい何を批判したいんだ?w

手続きを「自分ひとり」でやりとげられる人間などいるのかね。
いや、むしろ手続きの存在を知っているが、実行していない人も多いのでは?
471優しい名無しさん:2010/07/19(月) 01:20:14 ID:PImV7Iel
治る?んならいいけど

治ったって人全然いないだろ?

悩んでますカウセリング受けてます手続き踏んでます少し治った気がします
ばっかりだろ?
472優しい名無しさん:2010/07/19(月) 01:30:53 ID:iBogm2AL
不治のものなら、批判する人間は、言い方悪いが障害者を批判するのと同じ。
実際治る方法は?あるなら全国の人間を救えるよ。
473優しい名無しさん:2010/07/19(月) 01:43:48 ID:Fq7p0wYC
対決してうまく行った経験談は過去何度も出ているよ。
オレも書いたし。まぁ比率は少ないが、ゼロではないよ。
474優しい名無しさん:2010/07/19(月) 01:44:00 ID:PImV7Iel
>>472
これ不治のものなの?
不治のものなら、もう当たるなよ。
不治のものなら、あきらめて受け入れろ
それしかないだろ


治る方法wって異常な行動を普通にすればいいだけだが、できないんだよな?
それで親と対決すんだよな?でも治らないんだよな?

治すのやめたら治るかもよwww


475優しい名無しさん:2010/07/19(月) 01:46:42 ID:PImV7Iel
>>473
で?今は?
お友達できた?職場でうまくいってる?一時的だろ?気分の問題だろ?
家の中でうまくいったきがきただけだろ?
外に出れば何にも変わってなかっただろ?
476優しい名無しさん:2010/07/19(月) 01:48:55 ID:iBogm2AL
>>474
不治の意味わかってる?
あきらめて受け入れてはい前に進めましたって問題なら、それは不治ではない。
477優しい名無しさん:2010/07/19(月) 01:54:19 ID:PImV7Iel
>>476
不治ならその病気を抱えたまま、生きるってことだ(その病気で死ぬなら別だけど)
要するに、友達いない病か、いじめられ病か、人が怖い病か、なんかを受け入れるってことだ

>前に進めましたって問題なら、それは不治ではない。

前に進めたら治ったってこと?
じゃあ前に進め、単純にwwww

478優しい名無しさん:2010/07/19(月) 02:04:00 ID:iBogm2AL
>>477
付き合う対象が、片足ないなら片足ないこと、難聴なら難聴、ACならACなんだろ。
前者二つは、受け入れたとしても大変だろうが、人との関わりにおいては、
障害を差別するのは恥ずかしいという当たり前な風潮もあるし、ACのようなハードルはない。

ACの場合、君が上げるそれらを受け入れてどうするの?
前に進むの前って?
479優しい名無しさん:2010/07/19(月) 02:12:15 ID:Fq7p0wYC
>>475
おい?が大杉だろ〜ウソだと言ってくれって感じだな。
残念ながら今は全てがうまく行ってるよ。
480優しい名無しさん:2010/07/19(月) 02:15:04 ID:PImV7Iel
>>478
>前に進むの前って?
知るか、お前がいったんだろwwwwwwwww
おれが言ったのは受け入れるってことだ。嫌われるのとかを

片足ないことや難聴とかを出すな それはさすがにクズのすることだ

ACを差別しちゃいけないよ。とか周りに言ってほしの?

つまり、ただのいじめられっ子、ヘタレ、挙動不審、仕事できない、友達いない、変な奴
ってのは嫌だから、ACって名乗ってるだけだろ?
治らないのはわかってんだろ?
481優しい名無しさん:2010/07/19(月) 02:17:26 ID:PImV7Iel
>>479
そうかwwwwそりゃよかったな
で?どんな手続き踏んで治ったの?
親と対決しちゃったの?で今は親とはどうなの?


482優しい名無しさん:2010/07/19(月) 02:46:42 ID:iBogm2AL
>>480
二重基準に気づけ。難聴や片足と、ACとの違いはなんだろうと考えましょう。
483優しい名無しさん:2010/07/19(月) 03:01:56 ID:PImV7Iel
>>482
おまえさ〜ふざけるなよ

難聴や片足は明らかな障害だろ
ACは単なるヘタレの言い訳

二重基準は一切関係ない
真性のカスか

結局言いたいのは、うちは悪くないってことだけだろ
わかった。おまえは悪くない。お前のDNAが悪かったんだな
じゃあもう死ぬしかないな かわいそうだな これでいいか
484優しい名無しさん:2010/07/19(月) 03:28:59 ID:iBogm2AL
>>483
>ACは単なるヘタレの言い訳

はじめからそういえよ。語るに落ちた。
485優しい名無しさん:2010/07/19(月) 03:30:14 ID:iBogm2AL
親が悪い→DNAが悪い (猛苦笑)
486優しい名無しさん:2010/07/19(月) 03:38:23 ID:5AbANu4Q
ID:PImV7Iel
顔真っ赤。
ACの原因は幼少期のプログラムミス。BUGばかりのソフトやOSを
イメージしてみような。
人間を動かすものって、器質的なものばかりでしょうか?
ハード:器質的なものを作動させるのに必要なソフト:精神が誤作動を
起すのは、認知の歪みが原因。

お相撲さん達のアレで[健全な肉体には…]幻想だってリアルタイムで
崩壊してるの見てるでしょ?

手続きと言ったのは、何も親との対決ばかりでは無い。
それは人によって違って当たり前。
俺は、認知療法が有効だと思う。
ソフトの組み直し。BUGを発見して、それを潰したり修正したりする事で
認知の歪みを無くして行く作業。
かなり精神力と膨大な時間が必要だぜ?
自分の大事にしていた物を自分で否定しなければならない事に気付き
それを成し遂げなくちゃならない場面だって、あるしな。

しかも各々原因は異なると思うが[毒親が原因]と診断された場合、
それと気づけた事で、ようやく[手続き]の端緒に付く。

気付かずにあがいていた日々は、不健全なポジティブ思考&自己責任命で
頑張ってたけどなw

機械だって理不尽な制御をされれば負荷が多過ぎて寿命が短いだろう?
人間だって、その例に漏れないぜ。
487優しい名無しさん:2010/07/19(月) 03:39:29 ID:PImV7Iel
お・ま・えのDNAが悪い な!意味わからない?

えええ???????????!!!!!!!!
ACは単なるヘタレの言い訳
これ違うの?まさか!!!!!!!!!
488優しい名無しさん:2010/07/19(月) 03:40:23 ID:PImV7Iel
>>486
ACの原因は幼少期のプログラムミスwwwwwwww

誰に聞いたの?それwwwwwwww
489優しい名無しさん:2010/07/19(月) 03:42:24 ID:PImV7Iel
で?
おまえら随分ACに詳しいが、治ったのかwwwwwww
490優しい名無しさん:2010/07/19(月) 03:48:30 ID:iBogm2AL
>>487
カウンセラーなど受ける人は全てへタレってことかな?
それとも親だけはどうあっても、カウンセラーを受ける原因になってはいけないのかな?
491優しい名無しさん:2010/07/19(月) 03:53:30 ID:5AbANu4Q
>>488
俺は、かかりつけの医者に聞いたよ。
精神科医だ。学術的裏付けは、充分だよな?素人判断よりも。


のレスにも有ったストックホルム症候群な。アレなんか認知の歪みを
形成して行く上で、非常に参考になる例だぞ。

引用すると
>>>432
>ストックホルム症候群なんか参考になるような気がする。
>これも密閉空間の中での異常心理だしな。

>*虐待する親への常軌を逸した依存

>これなんかは、自分の命を相手が左右するという環境での
>過剰適応の好例だし。

>大人でもこの症状を呈するんだから無力な子供が自分の
>命を繋ぎとめる為に脳内フォーマットを滅茶苦茶にしても
>毒親に迎合するのはいたしかたないよな。

幼少期の家庭環境という謂わば密室空間での理不尽な出来事の
積み重ね。
これが[脳内フォーマットを滅茶苦茶にして]BUGを作る訳だ。
カルトの洗脳にも通じるよな?

まあ、君は立派な健常者様でいらっしゃるだろうから、関係無い
話だろうけど、上記のような事柄も心に留め置いてくれれば
嬉しい。
492優しい名無しさん:2010/07/19(月) 03:57:22 ID:9aI6lp6+
アル中に関係のない「AC」理論(まったく理論の名に値しないが)は、
医学者と関係ないところで、福祉従事者の手で、臨床心理学分野の言葉を適当につまみぐいして作られた。

彼(主に彼女)らは、自分のクライアントを救ったという自己満足のかげで
その数千倍の勘違いちゃんをこうして世に放つことになった結果について
何一つ責任を感じることもない。
493優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:02:01 ID:9aI6lp6+
アダルトチルドレンは精神疾患名ではないが、
アダルトチルドレンと称し称される人々の中には精神疾患を有している人たちがいる。
494優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:05:22 ID:9aI6lp6+
境界性人格障害・回避性人格障害・反社会性人格障害・演技性人格障害

こうした「人格障害圏」であるとの告知に激しい否認・拒否を示すことがあるため、
同様にぼやかした言い方として「アダルトチルドレン」や「機能不全家族」といった呼称が
治療者と患者のあいだの摩擦軽減のため便宜上用いられることがある。
495優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:08:32 ID:9aI6lp6+
>>491
君の先生はこれだね。

「人格障害圏」であるとの告知に激しい否認・拒否を示すことがあるため、
同様にぼやかした言い方として「アダルトチルドレン」や「機能不全家族」といった呼称が
治療者と患者のあいだの摩擦軽減のため便宜上用いられることがある。

496優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:10:31 ID:5AbANu4Q
>>492-493
ID:9aI6lp6+
その根拠は何から引用されたもので、どれぐらい確度が高い情報か
俺には解らないけど、
命を握っている[毒親]ではあるが絶対的権力を持つ為、
無力な子供に対する影響力は理不尽を是とする間違った子供の
思考プログラムを組む事は可能だ。

そして、自分の人生をこれ以上こじらせない為に&自分の害毒を
拡大再生産しない為には、[手続き]は必要。
497優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:14:27 ID:9aI6lp6+
>>496
白黒思考
オール・オア・ナッシング(All or Nothing)で、自分の中にいつも二者択一の選択肢しかない。
灰色(中間)の選択肢もあると考えられない。

完璧主義(Perfectionism)
白黒思考と似た考え方で、「全ての準備」 や「成功への約束」が整わないと、何もしない完璧主義者になりやすい。
過剰に自責的な一方で無責任とも言える。

パワーゲーム思考
人間関係を「優・劣」「上・下」「勝ち・負け」の尺度で見てしまう。
498優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:15:57 ID:5AbANu4Q
ID:9aI6lp6+
>>495
単にキチガイと呼んでくれたって構わない。
しかし原因を突き止めて、それに対処する事で少なくとも、それ以前より
建設的な人生を送れているのは確かだ。

人間の人格の形成&プログラムミスも幼少期の対人関係の中で生じる
のは確実だよな?
499優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:17:46 ID:9aI6lp6+
>>498
アダルトチルドレンは精神医療の対象ではありませんし、社会的なレッテルでもありません。
個人の主観的な判断でしかないのです。
病気ではなく「何となくそういう傾向がある」程度にお考えください。
500優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:20:38 ID:PImV7Iel
おとなになって、いじめられたり、友達できないのを
幼少期のプログラムミスってwwww無理ありすぎるだろ
何が確実だよね?だよwwwこれはウケた 自分でACやってて思わないのか?
ACって空気読めないのか?気づかないのか?そんな言い訳してる奴を普通の人はどう思うか?
AC=バカな奴のバカな言い訳

親に当たるなんて中学生か
もっとマシな言い訳考えろクズどもww
501優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:21:14 ID:iBogm2AL
医者は過去をいちいち遡ってたら、薬の売り上げ落ちるからね。
人格障害は家庭環境とは必ずしも関わりがないとか言いつつ、
関わりがない論拠は不足している。

人格異常?その人格が肥大化極端化した原因を普通は考えるよな。
過去の常習化されてきた出来事を遡るのは当然だろう。
毒親家庭では、子供の思考パターンは狭まるんだからさ。
ただでさえ、狭まりやすい人は、毒家庭でもっとひどくなるだろうし。
502優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:26:38 ID:5AbANu4Q
>>499
AC起因の長期鬱(:まあ、所謂キチガイだね)も、立て直す事は可能だという
モティベーションで治療を続けている。

君は、立て直しが可能か?不可能か? 或いは[用語の使用の厳密さ]に拘って
いるのか、良く解らないんだけど。

君が挙げた
*白黒思考
*完璧主義(Perfectionism)
*パワーゲーム思考
も認知の健全化を図る事が最も有効な手立てで、より健常者に近い形まで
修正が可能だと思っている。

でも[毒親起因]って根本の部分を明確にしないと、不可能だと思うけどね。
503優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:28:05 ID:9aI6lp6+
児童虐待ははるか有史以前から存在しましたが
ACがこの地球上に存在した事はありません
全てはACの事を本に書いて儲けたAC業者と
出版社の作り事です。

ゆえに自分はACだと思って来たあなたは実は『AC』などではありません。

それゆえ、あなたの「生きにくさ」の原因は「AC業者の捏造した『AC概念』」ではありません。

ではあなたの「生きにくさ」の原因はなんなのか。
それは多岐にわたるでしょうがもしかしたらAC業者に騙され「自分はACである」と信じて来た
「奪われた月日」もその「生きにくさ」に拍車をかけた一因であるかも知れません。

つまり「AC業者の捏造した『AC概念』」に騙されたがゆえにあなたますます生きにくくなっている
かも知れないという事です。
504優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:31:53 ID:PImV7Iel
>>503
いつの間にか、まっとうな奴混じってんじゃん
505優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:33:42 ID:5AbANu4Q
ID:PImV7Ielが草生やしながら何を興奮してそんなに主張したいのか
解らないけど、
*大人になって虐められたり
*友達が出来ない
*空気が読めない
等に当て嵌まらない人間だっている訳だ。

繰り返し、言うが親に当たるのも根本的な解決に繋がる場合とそうでない
場合もあると思う。
しかし自分の病識をはっきり自覚して冷静に思慮深く親と会話してみると
違和感に付きあたって、これ等が原因なのか…と理解し更に深く自分の
問題を掘り下げることだってできる。
506優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:34:44 ID:9aI6lp6+
アメリカのソーシャルワーカー達がアダルトチルドレンという無根拠なレッテル貼りを始めてから
もう40年という月日がたってしまった。

それを利用したAC業者やマスコミが被害を拡大させて、日本でも30年近くこの無根拠な概念が暴威をふるった。
このAC概念は無根拠なくせに極めて専横的で疑いを許さなかった。マスコミとAC業者がそうさせなかったのだが。

AC概念は人々を苦しめ、裁き、断罪し、この概念のくびきのもとで生きる事を強い、いささかの救いの道をも与えなかった。
ACは無根拠であるが故に疑いを許さなかった。ヒットラーのように。北朝鮮のように。
人々はACという強制収容所に入れられたようなものだ。

AC収容所の人間は小石のようなあきらめをしゃぶり乾きを癒すしか無かった。
私はACだからしょうながい。私はACだからここにいるんだ。
ACに根拠は無いのに。

そして強制収容所の人々が「ここにいるから私は友と知り合えて生きていること許される」と心理的な合理化をするように
「ACを知ったからこそ私の人生がある」と合理化をするようになる。
商業主義の暴虐に痛めつけられ囚われの身となった人の心が、最後の誇りを失わないようにするために
心が最後の防波堤を築き、なんとか自分を守ろうとするのだ。

強制収容所に30年幽閉された人が解放されてもとまどうように。
30年と言う月日をAC商業主義の暴虐に晒された心に「ACには何の根拠も無い」
と言われてもすぐには受け入れらないのはもっとなことだ。
507優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:37:37 ID:9aI6lp6+
AC業者がもたらした、最も悲惨で許し難い状況のひとつが、
誰でも自由に誰かに「あなたはACです」と言う無根拠なレッテルを貼れる状況をもたらした事だろう。
本の自己診断表で自分に無根拠なレッテルを貼れるなら
他人に自分の判断で無根拠なレッテルを貼ってもかまわないというわけだ。
かくて被害者が被害者を作る
AC業者のマルチ講と言うべき
無根拠嘘概念ACが人々を悲惨に陥れながら蔓延した。
508優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:38:19 ID:UtSgwrul
>>503
優秀
509優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:38:48 ID:iBogm2AL
おらもまっとうだよ。

毒になる親は存在する。毒になる親は子に悪いことをした。
その悪いことは、子になんらかの影響を与える。
そのなんらかの影響が子を生き辛くさせる。

否定する箇所がまったくない小学生でもわかる文章だ。
ACとか用語など関係ない。
510優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:39:43 ID:5AbANu4Q
>>503
ID:9aI6lp6+
世の中の変化についての考えも必要でしょう。
それに
このような掲示板の普及や知の普及で精神疾患を自覚する人の数は
確実に増えていますし。
単なるコマーシャリズムだけにその原因を限定する貴方の主張も
大変に偏っていると思います。

現に自殺者の増大がそれを裏付けていますし。
511優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:45:00 ID:9aI6lp6+
>>510
自殺者の内訳を見てください。
512優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:46:06 ID:9aI6lp6+
国連のNGOセーブザ・チルドレンが2008年12月10日の

世界人権デーに発表した、世界の子供たちの健康、教育、栄養の

発達指数の国別ランキングです。

1位 日本

2位 スペイン

3位 カナダ

4位 イタリア

5位 フィンランド

6位 アイスランド

7位 フランス

8位 英国

9位 ドイツ

10位 ノルウェー

最下位137位 ニジエール
513優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:54:17 ID:5AbANu4Q
用語に拘るのなら
ただ単に[発達障害者]でも構わないと思う。

>>465が言っていた
[一人で戦う]と言う意味は、毒親が植え付けた不健全な自己否定で
人生を生きる事を強いられている。
と言う意味合いで、自分は受け取っている。

>>510
自殺と言う時点で、精神疾患だと言う事は、不動だけれども?

>>512
ソースのURLの提示を願います
何を基準にして判断しているのかを参考にしたいので。
514優しい名無しさん:2010/07/19(月) 04:56:24 ID:PImV7Iel
>>505
一般論はどうでもいいんだよ、お前はどうなんだよ
大人になって虐められたり、友達が出来なかったりで悩んで、ACなんかはまったんだろ

それで精神科まで行っちゃってww
親の悪口言いまくったんだろ 嘘と一方的な言い分をさ〜
掘り下げてどうなったよ 薬は飲んでんのか

>何を興奮してそんなに主張したいのか
お前は何を主張したいのwwニヤニヤ

とりあえず精神科に通院してる奴が何を言っても誰も信用しないし
えらそうなこと言わないほうがいいよ
515優しい名無しさん:2010/07/19(月) 05:03:50 ID:5AbANu4Q
>>514ID:PImV7Iel
は、DNA等の妄言で、既に語る資格が無い事を自覚して下さい。
[負の連鎖]なら解りますが。
個人攻撃をする場ではありませんから。

>一般論はどうでもいいんだよ、お前はどうなんだよ
ここに全て集約されていると思いますが? 如何?

自分は
精神疾患を自覚して自分を深く掘り下げるきっかけになりましたよ。
516優しい名無しさん:2010/07/19(月) 05:04:35 ID:iBogm2AL
うわ・・・見事な差別的発言w
517優しい名無しさん:2010/07/19(月) 05:09:32 ID:iBogm2AL
@親が悪い→どうやらACという概念に当てはまるらしい。
AACという概念があるらしい→よしこれを利用して人生うまくいってない理由にしよう!

Aの人などここにはいない。
518優しい名無しさん:2010/07/19(月) 05:14:51 ID:PImV7Iel
>>515
>精神疾患を自覚して自分を深く掘り下げるきっかけになりましたよ。
                ↑
なにこれ?きっかけになって何?よかったの?どういう意味?掘り下げるのがいいことなの?
幼少期のことなんか普通掘り下げないけど 掘り下げたほうがい?まったく意味がわからん


あっそうか!通●してるんだっけ。ごめんごめん
わかるよわかる 別におかしなことは言ってないよ大丈夫wwwwwwww
519優しい名無しさん:2010/07/19(月) 05:23:03 ID:5AbANu4Q
>>518
ID:PImV7Iel
別に[通●]だなんて、伏字にしないで普通に[通院]で構わないですよ。

自分の場合は[毒親]という言葉を知ったきっかけで、それをキーワードに
非対称や条件付きの思考回路の理不尽さを自覚して、それが様々な
問題解決の糸口になって認知の歪みが矯正され、生きるのが楽に
なりました。

また、毒親由来の[負の連鎖(毒親の拡大再生産)]から抜け出られたと
自覚しております。

そして、貴方は口を慎んで下さい。
下品な言葉を撒き散らす為に来たのなら、今後は無視します。
520優しい名無しさん:2010/07/19(月) 05:47:32 ID:PImV7Iel
>>519
失礼のないようにお聞きします。

どのような精神疾患(病名、症状)で通院されている、もしくはされていたのでしょうか?

ご自分で治されたのですか?(アダルトチルドレンの本などを読んで)
それとも精神科医の治療(カウセリングなど)ですか?

精神疾患自体は治ったのですか?
521優しい名無しさん:2010/07/19(月) 12:09:07 ID:pcpKzp7M
俺をこんなにも苦しめるとか、おまえを育てる喜びがないとか言ってくるなら
避妊しろ
おまえは子をもつのに向いてないんだからパイプカットすればよかったんだ
ぐれたわけでもバカでもなかったのに上記のようなことを言ってくるきちがいが毒親クオリティ
522優しい名無しさん:2010/07/19(月) 12:10:57 ID:pcpKzp7M
中だしぴゅーんぎもちいい
あれ?なんでこんなのにおれさまが犠牲払って餌やんなきゃなんないの?
これだけこれだけこれだけこれだけしかない
523優しい名無しさん:2010/07/20(火) 06:53:57 ID:X3EH7GWO
心の病気持ちが多いのに、病気持ちが子供をまともに育てられると思ってる政府に問題があると思うね。
政府が毒親の実態を理解して対応政策をすれば少子化なんてすぐになくなるのによ。

やるだけやって妊娠はするけど流産させてるんだからな。
524優しい名無しさん:2010/07/21(水) 23:12:16 ID:OL17smyV
ここのスレの約束は、
毒親の被害のない、もしくは軽度だったため簡単に克服できた人の言い分は無視する、ということでいいんじゃないでしょうか。
理解しようという気はないようですから、説明するだけ無駄というもの。
「ひょっとして自分の知らない世界があるのでは」と思ってくれる人なら、対応は違うでしょうけど、
残念ながら、ここにやってくる“部外者”にその意思はないようです。

説明とか断りとか一切せず、完全無視でいきましょう。
525優しい名無しさん:2010/07/22(木) 01:15:57 ID:UlBwTCq0
>>524
ageんなボケ
526優しい名無しさん:2010/07/22(木) 16:37:37 ID:EFzUMQV6
今まで一生懸命親孝行をしてきたつもりだった
俺の働いたお金をあげたり、頑張ってきたつもりだったんだ

でも、親に「お前が死ねば、私達は幸せなのよ」と言われた
そうか、俺が死ねばきっと親も喜んでくれるんだ
今まで頑張って働くよりも「俺が死ねば」良かったのか
そんな簡単な事に気付かず、生きててごめんな、父さん、母さん…
親に切り付けられた事もあったし、殺されそうになったことも多々あった

でも、親が喜んでくれるなら俺は命も捨てるさ
親に一言でいいから「お前は良い子だよ」って言ってほしかったんだ
527優しい名無しさん:2010/07/22(木) 22:24:51 ID:2TDLrB9i
>>526
うそ臭い自己憐憫だなあw
オナニーは隠れてやってくんない?
528優しい名無しさん:2010/07/26(月) 15:42:12 ID:Fao/gCwT
子供に対して自分らへの感謝の強要があったらなぁんも考えずにあへあへチンポ汁出しただけなんだろうなーこいつらと思う
529優しい名無しさん:2010/07/27(火) 22:23:10 ID:byGTPHi8
やっぱりこのスレで煽ってたの東日本だったか

加藤「母親のひどい育て方が影響した」 秋葉原殺傷事件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280208331/

ID maJztQY2で抽出
530優しい名無しさん:2010/08/02(月) 13:13:41 ID:mJlJd2af
実際似非ばっかだよね、この板。
531優しい名無しさん:2010/08/02(月) 13:26:21 ID:eumYNxAy
うそ臭い貢献度だなあw
実家で母親の部屋潰すのはやめてくんない? wwwwwwww
532優しい名無しさん:2010/08/11(水) 13:17:22 ID:dS6R6QUS
毒になる親ってのは愛でいっぱいなんだよ。
自分への愛、彼氏、彼女、旦那、嫁、への愛で子供になんか与えられないんだよ。
要は「大人になる覚悟はもちろん、親になる覚悟も無いまま親になった人間」なんだよ。

覚悟が無いから責任転嫁ばっかり、親子ほどの年が離れてる子供に責任押し付けて、
当たり前な顔が出来るのは、異常なんだよ。
社会に出たら、年上や上役が下の面倒見るのは当たり前。

そんな簡単なシステムすら無視して、Myルールを押し付ける。
家庭は社会に出る前に練習する場所。
年上が面倒を見て教える、教えないくせに文句はいっちょまえ。
何も教えなければ育たないのは当たり前、教えないのに育たない事に文句ばかり。

ここで、子供に文句だけ言って自己満足する人ばかり。
捨てても良いんだよ。
要らないなら捨てれば良いんだよ。
その代わり、自分が虐待して、子供に要らない親だと思われれば捨てられる覚悟を持つんだ。
虐待しない覚悟、親になる覚悟、腹を括って立ち向かう覚悟を持って、
尊敬される親になる覚悟と勉強、そういうのをせずに親になんとなーーーーーくなるから、
虐待の連鎖は止まらないんだと思う。
533優しい名無しさん:2010/08/14(土) 12:12:48 ID:JqRKjVs5
毒親みたいなのは外じゃ誰も相手にしないからな。なんで相手にしてもらえないのかもわからない
だから構ってもらえる子供になんでもかんでも押し付けるんだろうね
子供にするような話じゃないことも聞いてくれんの子供しかいないから子供にするしね
友達一人もいないのってかわいそうな人だよね
怒りとおりこして呆れるし相手にする気もないわ
534優しい名無しさん:2010/08/14(土) 16:11:27 ID:JJWNqGHh
>>533
相手にする気もない
そう2chに書き込まないと気がすまないんだね。
なんか負け犬の遠吠えっぽいね。
535優しい名無しさん:2010/08/14(土) 16:50:42 ID:BOuUVEA5
下手糞な煽りだなあw
536優しい名無しさん:2010/08/16(月) 00:28:12 ID:ikxPpdNJ
『毒になる親』を読んで自分に降りかかってる事態を理解した。
読む前と読んだ後でそれらが整理できるまで毎晩ベッドで風呂場で泣いてたけど、今は少し落ち着いた
でも未だに親の態度や仕打ちに泣くことは少なくないので早く親元を離れたい。
なので早く就職したいんだけど
「親にすらこんな扱いされる自分が社会に受け入れてもらえるわけがない」という観念が拭えず、ハロワに行くのすら怖い。
親には「どうにもならなくなったら自殺する、富士の樹海への片道切符代くらいは持ってる」と言ってある。
そう言ったら「そうか、わかった」と。

ムダに年を取り、なのに一向に嫁に行く気配のないのを延々詰れれながら食べる誕生日ケーキの不味さは異常。
この親に相応しい子供に育ったよね!でも親はそれがわからんのですよ、と思ってる。
537優しい名無しさん:2010/08/16(月) 07:13:59 ID:zAe2CuWu
自分の人生を取り戻せ! 
538優しい名無しさん:2010/08/16(月) 11:37:06 ID:QR5AyRlg
>>536
> 親には「どうにもならなくなったら自殺する、富士の樹海への片道切符代くらいは持ってる」と言ってある。

厨二レベルの死ぬ死ぬ詐欺

> ムダに年を取り、なのに一向に嫁に行く気配のないのを延々詰れれながら食べる誕生日ケーキの不味さは異常。

読んでるこっちが恥ずかしくなるほど頭の悪い自己憐憫

┐(´ー`)┌
539優しい名無しさん:2010/08/16(月) 11:40:27 ID:QR5AyRlg
>>536
ボダはボダスレに行くように。
一緒にされると迷惑です。

境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271827110/
540優しい名無しさん:2010/08/17(火) 19:09:51 ID:v9lnWw0U
帰宅したら医者に処方されている薬が全部捨てられていた。
やれやれ
541優しい名無しさん:2010/08/18(水) 00:45:43 ID:B/8BNp6x
毒なのに一方的に仲がいいと思っていてイライラする。
今度、一緒に旅行に行かなきゃいけなくなった。
三日間の我慢。
542優しい名無しさん:2010/08/19(木) 21:44:55 ID:IpWO2j+p
>>541
我慢なんかしなきゃいいじゃんわざわざ3日間も
どうしても一緒に行かなきゃいけない理由でもあるの?
毒親と一緒に行く人がいないとかだったら自業自得なんだしさ
543優しい名無しさん:2010/08/20(金) 00:40:47 ID:LAnwvRAG
>>542
行かないと怒って面倒だから仕方なく付き合っている
そろそろ家を出るつもり
そうしたら一緒に行かなくてすむ♪
544優しい名無しさん:2010/08/24(火) 01:57:28 ID:vNxacgfx
母の昔の写真を見たことあるが、
細くて青白くて幽霊みたいだった。

一体どういう理論で、
今の不健康なまでに健康的な体型にメタボルフォーゼしたのか知りたい。
545優しい名無しさん:2010/08/24(火) 03:34:28 ID:+n38wQ1/
>>533やっぱそうだよね。
自分の母親も職場で人間関係がうまく行かないらしく、
子供に八つ当たりしたり、愚痴って泣きじゃくったりする。
ほんとうんざりというか、残念な人だと心底思う。
尊敬する人は親だ、なんていう人いるけど考えられない。そんな親の元に生まれてみたかった。
546優しい名無しさん:2010/08/24(火) 03:40:32 ID:vNxacgfx
>>545
>そんな親の元に生まれてみたかった。

でたよ決まり文句

547優しい名無しさん:2010/08/24(火) 03:42:17 ID:X1F0vIM6
連投すまん。
そんな母親が自分は一人っ子だから、口下手なんだ。
と自己分析した時は吹いた。あほか。
お前の努力不足だろ。
548優しい名無しさん:2010/08/24(火) 22:07:41 ID:W+TwnBsK
>>546
厳しい家庭環境に耐えて大きくなったわけか。偉い偉いwほめてあげるよw
549優しい名無しさん:2010/09/12(日) 16:36:38 ID:QcVUh61J
統一協会の集団結婚 日本人女性7000人 韓国に 農村部で困窮生活

統一協会の「祝福」(集団結婚)で韓国人と結婚した在韓日本人女性が7000人いることが、中西尋子さん(大学非常勤講師)の調べで判明しました。
貧困な農村部在住者が多く、困窮生活を強いられているといいます。櫻井義秀北大教授との共著『統一教会』(北海道大学出版会)で発表しました。
10年近くの聞き取り調査をまとめたもの。統一協会は在韓日本人信者を「特別な使命を持った天の精鋭部隊」と位置づけ、その名目で「日本人女性信者に苦労の多い生活を強いている」といいます。
背景に農村部の貧困と「嫁不足」があります。統一協会は農村部で、日本人女性と「理想の結婚、純潔な結婚」をしませんかと宣伝しており、中西さんは「妻は宗教的信念に基づく結婚だったとしても、
夫は結婚目的で信者になっただけであり、信仰を共有しているわけでもない」と指摘。「主体者(夫のこと)は失業しているときが多い」「(夫に)障害があって、経済的に難しい。
(自分が時々)日本に帰って働きに出ている」という証言を紹介しています。
統一協会では、朝鮮侵略の歴史がある日本は「エバ国家」として奉仕の義務があり、霊感商法による金集めなどの贖罪(しょくざい、教団用語は「蕩減=とうげん」)が課せられているのに対し、
韓国は「アダム国家」として奉仕される立場。日本人女性信者は「韓国での生活をやめることは逆に蕩減が重くなる」と信じさせられているといいます。
このような「韓日祝福」は1988年の集団結婚から本格化。実態の一部は内部誌『本郷人』などにより日本に伝わり、全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)や被害者家族の会にも相談が寄せられていました。
全国弁連の渡辺博弁護士は「統一協会自身が内部誌に載せざるを得ないほどの生活実態だから、実際はもっと悲惨ではないかと心配している」と語っています。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-11/2010051114_01_1.html
550優しい名無しさん:2010/09/12(日) 21:20:20 ID:irhwETeZ
くそおやじいますぐしねしねしね
夜中に帰ってきてバタンバタンドアしめるんじゃねーよくそがしねしね
きもちわるいしゅうかんやめれせいしんびょうが
テレビうるせんだよしねしねしね
いますぐしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
551優しい名無しさん:2010/09/12(日) 21:50:13 ID:H2Je5oEh
母を苦しめてる父。白内障の手術、なんで成功しちゃったんだろ。浮気性は許せない。
552優しい名無しさん:2010/09/12(日) 23:01:52 ID:QQ8+JDhz
>>551
ま、残念だがそう言う世の中にしてしまったのは、君らの求めた自由恋愛、
女の人権、男女平等・・のおかげなんだな。

何時の時代も、性規範というのは女が荒廃させ、男が持ち上げ直すという
繰り返し。これは歴史が証明している。
大体のパターンとしては国が栄え、富裕になると共に女に色々権利やお金が
回るようになるんだが、そうすると頭に乗る女が増えてきて、あれよあれと
言う間に尻軽が量産される。
尻軽がその辺にゴロゴロいるので、相対的にセックスの希少価値が下がり
女のケツを追いかける男も増えてくる。こうして国力の低下が起こり、いずれ
内戦か戦争を仕掛ける層が出てきて天下が乱れるわけだ。
大抵は堕落した方が負けるので、天下を取った方がまた規制を厳しくするんだな。
ローマも古代エジプトもスペインもトルコもみんなそうやって衰退した。
全体として女のケツが軽い国は周辺の外国に舐められ、舐められてるからいずれ攻め込まれる。
自衛隊がダサイとか言っているような女がいる国の男は戦わなくなるしな。

昔のように、男女ともバツイチなどと言ったら再婚は至難の道で、ろくな相手と
再婚できず、会社にも干され・・という規律が守られていればそうはならないんだが、
バツイチ女性を差別するな、母子家庭を差別するな・・・とやった結果、バツイチでも
母子家庭でも堂々としていられるんだから、子持ちの女房だって手放しやすいだろ。

いくらやる気の失せた女房といえど、悲惨な母子家庭生活が待っていると思えば
旦那もそれは可哀相だ・・という気にもなったんだけどな。

ま、君らは自分で自分の価値を下げてしまったんだから自業自得だ。
553優しい名無しさん:2010/09/12(日) 23:04:16 ID:QQ8+JDhz
>>551
バカ女の殆どは消費購買を煽る雑誌に感化さえて「永遠の愛」なるご都合主義的な幻想が
現実にまで侵食してきた低脳だからね。
男にとって女の魅力、なるものは若く綺麗な肉体でしかない、という厳然たる事実を認められない。
それと、夫婦として妻に掛ける思い遣り、信頼、感謝の類を混同もしている。
愛していれば、私がババァだろうと(;´Д`)ハァハァするはず ! なんてアホな事を信じている。
50回もやった段階で、既に飽きられるようなもんなんだな。
んだからこそ、長い夫婦生活を送るには女としての過半歴の方がずっと重いんだが、まぁ
そんな単純なコトさえ バカ雑誌の 「恋愛で自分磨き」 というヨタ記事にかき消されてしまう。

言論の自由がある先進国でさえ、女を洗脳するのはメディアコントロールは非常に有効であることを物語っているな。

枕詞に「こうすれば幸せな結婚が出来る」 と前おけば、その後にある風俗嬢の転落までの流れを
書いておいても信じるだろう(笑
現代社会で、良い妻 というのは、この洗脳度合いが如何に少ないか、と言い換えてもいいな。
554優しい名無しさん:2010/09/13(月) 00:28:50 ID:H47zFRg4
555優しい名無しさん:2010/09/13(月) 06:59:12 ID:3tIEc/sa
適材適所という言葉を、もっと噛みしめて欲しい
肥溜めのような家庭に産まれ、悪臭漂う人生を歩んでいる負け犬は、元々そうなるために産まれてきたんだよ。
556優しい名無しさん:2010/09/13(月) 10:40:43 ID:jcj5amFU
白内障の術後すぐに運転をしたから調子悪いんだね。金網の前で愛人と待ち合わせしたから、ニックネームは金網。後先考えずに隠し子作るなよ。私の人生を壊すなよ。隠し子の存在を私達は知ってんだぞ、宏。
557459:2010/09/14(火) 03:26:22 ID:DuybpGla
アホというよりは長文は読んでもらえないんで。
わざわざ無意味な行動しなくてもって思う
558優しい名無しさん:2010/09/16(木) 16:53:28 ID:qY6HwxnI
毒親にありがちな台詞
「お前は私の子なんだから自信を持て!」

何様ですかアンタ。
559優しい名無しさん:2010/09/16(木) 17:07:42 ID:xrshrSzS
イカ様
560優しい名無しさん:2010/09/19(日) 17:00:28 ID:mWyBUdyh
最近毒親スレがよく落ちている。
規制なのか気のせいなのか……心のよりどころにしているのに(;ω;)

ずっと無気力ならイイのに、惰性の中に激昂があるからきついんだよ。
もとから知らなかったらもっとよかったのかもしれん。
みなさんは時々湧きあがるストレスはどう解消していますか?正直きついです。
561優しい名無しさん:2010/09/19(日) 17:18:15 ID:bwU02BSJ
一時的になら酒を飲みます。でも2日以上は続けない。続けるとアル依になりそうだから
一つのスレに常駐しない感じで色んなスレに親への恨みを書き綴ります
とりあえずそれで多少は落ち着きます
それでも足りないなら捨てブログを用意して好きなだけ書くと良いです
562優しい名無しさん:2010/09/20(月) 20:49:18 ID:WaZFW2Ln
>>556
すんません、思わず笑ってしまいました。
だってニックネームが金網って。
563優しい名無しさん:2010/09/27(月) 21:42:42 ID:6J1EHrou
「幸福」に恵まれない者へ
「幸福」に恵まれないと嘆く者よ
幸薄く、不運ばかりの人生を生きていると嘆く者よ
何のために生きているのかと自問する日々であるか。
しかしながら、お前の嘆きは、
「私は礼儀を知らず、物事への感謝なく、
身勝手で自分中心な人間です」
としか私の耳には聞こえない。
私は、お前のような人間のために、今回の教訓を残した。
この最たる、もっとも哀れなる愚か者よ、私の言葉をよく聞くがよい。
お前の頭の中に、
「感謝」
と言う文字はあるか。

私の知る限り、
感謝の心無くして、日々幸福に暮すらす人間を
ただの一人も、見たことがない。
お前に、親への感謝の心はあるか。自然の恵みへの感謝の心はあるか。
物への感謝の心はあるか。周りの人々への感謝の心はあるか。
そして生かされていることへの感謝の心はあるか。
ないであろう。
親への感謝なき者は、災難多き人生を送る。
自然への感謝なき者は、不健康に悩まされる人生を送る。
物への感謝なき者は、何事にも不自由な生涯を送る。
周囲の人々への感謝なき者は、運なき人生を送る。
愚か者よ、このことを忘れるな。
そして、感謝なき愚か者よ。お前の人生はまだ始まってない。
感謝の心をもつことができたとき、与える人間となった時、
その時がお前の人生の始まりの日となろう。
愚か者に捧ぐ
───── Sir Richard・Whistler ─────
564優しい名無しさん:2010/09/27(月) 21:44:48 ID:8jPyPi0M
なんだ単純に人には興味がないってことか。
565優しい名無しさん:2010/09/27(月) 21:57:56 ID:7h1N0JkP
>>563
おまえには、まだ中国への感謝が足りない。
566優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:29:43 ID:2bVNM9sa
http://naa.txt-nifty.com/blog/

メンヘル鍼灸あマ指師なあ
(旧)電脳鍼灸あマ指師なあ
→(旧)ペーパー鍼灸あマ指師なあ

会社員のかたわら土曜だけ自宅治療院開業予定。
今すぐ本業にできなくたっていいじゃない。
567優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:09:45 ID:StYSIIU3
すね^^ちゃま
568優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:16:34 ID:StYSIIU3
って料理できるの?
569優しい名無しさん:2010/09/28(火) 00:28:10 ID:L909hB5J
もういやだ。
ずっと会社休んでいて給料ないの知ってるくせに、
給料日の今日お金を渡さなかったら怒りだした。
嫌みったらしくあちこちにお金のことを大声で電話しまくるし、
自分は毎日寝転んでテレビみてバカ笑いして
やれお茶会だのおつきあいだの優雅にやってるくせに。
テレビすら配線されない薄暗い部屋で毎日苦しい思いをしてるのに、
正直殺意を覚える。
570優しい名無しさん:2010/09/28(火) 01:54:24 ID:FQ9d9RWj
>>569
寄生虫はこの世でもっとも安定した生物です。
いやあ、うらやましいなあ( ´,_ゝ`) プッ
571優しい名無しさん:2010/09/28(火) 02:18:20 ID:GGR/+xmV
実家が近いんだが両親が喧嘩したらしく、母親がキレてマンションにきた
私は頭がおかしくなってる、どうしてあんたは一緒にいてくれないの、悲劇のヒロインぶったっていいじゃない、とヒステリックに電話やら直接言われた挙げ句ドアの前に座り込まれた。

母親ってこれが普通なの?
572優しい名無しさん:2010/09/28(火) 02:21:33 ID:FQ9d9RWj
>>571
なかなかいいよ。6点。
もうすこしドラマが必要かな
573優しい名無しさん:2010/09/28(火) 07:51:08 ID:42OiL64q
イェ〜イ!天国か地獄か知らないけど、くたばった悠紀子さ〜ん!
みーてまーすかー?

父親が死んで、守ってくれるものがなくなり、毒母に虐待されて
父の遺産を取り上げられ追い出された状態の私に付け込み
兄と母と一緒になって、私の財産を横領して贅沢暮らしをした兄嫁であるクソ女の悠紀子さーん!

あんたがくたばってから、あんたの子供は後妻に虐待されてましたよ〜w
あはははははははは ケッサク!因果応報!

虐待に加担して金の横領したアンタがくたばり、幼い子供たちは継母に虐待されるという
ロクでもない因果応報がきましたね!
アンタの旦那の兄は、自分さえよけりゃいい人間だから、わが子が虐待されてても知らん顔してたヨw
どーですかー?あの世から、わが子がいじめられてるのを見る気分は?
私の父親の気持ちが、畜生のおまえに少しはわかりましたかー?
574優しい名無しさん:2010/09/29(水) 00:56:33 ID:bZTCceo7
>>573
それが実際に起こったことなのか自分の妄想なのかもう一度考えてみた方が良いよ( ´ー`)
575優しい名無しさん:2010/10/09(土) 20:43:54 ID:OYxAvASI
基本的にキモチワルイ馴れ合いの予定調和だけが正義でそれ以外は悪なんだよね
アホの世界観って
576優しい名無しさん:2010/10/10(日) 19:02:22 ID:EAhRRjC4
少しでも反抗しようもんなら全力で潰しにかかる糞親死ね
俺だって人間なんだから機嫌が悪い時だってあるんだよ
577優しい名無しさん:2010/10/12(火) 22:16:41 ID:2fq9ZimW
>>576
悪いけど甘えてるだけにしか見えない
578優しい名無しさん:2010/10/13(水) 22:14:00 ID:eS5Bqmof
なんかさぁ、今更でいっつも思うんだけどここに書き込む連中はさ、甘えがひどいじゃん
漏れ管理職の責任者で鬱持ちだけどさ(パート15人抱えてる)
心療内科も通っている
給与も低い零細企業、でも踏ん張っていける
でも人生楽しい
手取り200万もねーぜ?
けどさ、ここの連中、例えば親と同居甘えといい、うぜぇって感じなんだけどさ
単純に努力と根性がねぇだけなんじゃね?
死ぬ気でいけよって思うんだが
579優しい名無しさん:2010/10/14(木) 08:21:52 ID:/Bxpo90e
>>578
*鬱持ち
*でも[人生楽しい]
取敢えず落着け。

*手取り200万もねー
先ずそのblack企業から抜け出すんだ。
580優しい名無しさん:2010/10/14(木) 20:41:01 ID:wd3dl3n3
>>571
子離れ出来てないのかなぁ…?という印象かな。
両親がケンカしたって書いてるし、寂しくて甘えてるんだね。

年齢的に、更年期障害ということはない?
あんまりにもヒスが続くと精神を病むだけじゃすまなくなることもあるし、
心療内科で頓服貰うように進めてみたら?
安定剤飲むのなんて、今の世の中珍しくないし。
581優しい名無しさん:2010/10/15(金) 04:50:45 ID:Gnr7mgue
私の時は父親も母親も、免許をとるお金出してくれなかった。
父親に言えば「お母さんに出してもらえよ〜」
母親に言えば「お父さんが出すんでしょ?」
そのくせ母親は「さっさと免許とりにいけ」とかアホな事を言いだす。

妹は高校中退して通信に通ってるけどちっとも行ってない。
通信行ったふりして彼氏んちにいる、避妊せずに妊娠して中絶費用は母親が出してた。
バイトして実家でのうのうと暮らしていて、未成年のくせにタバコ吸ってる。
なのに免許とるお金は母親が出して、車は父親がローン組んで買ってあげたらしい。

何この扱いの差は?っていつも思ってたけど、ここまで行くと笑えてくるわ。
私はバイトも禁止だったし門限18時だったし、学校の課題で居残りだったり
文化祭の準備で居残りしてても携帯に鬼コール、早く帰ってこい担任と話をさせろってヒステリックに叫ばれた。

なのに妹は門限無いし友達んちに泊まりに行ったりも出来るし。

ま、せいぜいアホな妹ちゃんを大事にしてくれ。
私は知らん、まともな就職先も無さそうだけど金銭面とかも全部妹に頼れ。
582優しい名無しさん:2010/10/15(金) 10:09:33 ID:TfXrzQ8P
なんか哀れなスレだ
583優しい名無しさん:2010/10/15(金) 12:44:16 ID:saMLPY50
>>581
>免許をとるお金出してくれなかった。

免許を取るのも車を買うのも
普通は自分のお金ですることですよ(苦笑

親子と言えども相性というものはありますからね。
そこんとこは割り切りましょう。
584優しい名無しさん:2010/10/15(金) 12:53:43 ID:Gnr7mgue
>>583
バイトもさせてもらえなかったんだってば。
省いたけど、最初は父親も母親も出すって言い張ってた。
母親が「出すからお父さんに断れ!」って言ったから父親にはお礼を言って断った。
そうしたら直前になって出さない、出したくない、お父さんに(ryと言い出してって流れ。
ちなみに進学も何だかんだ文句つけられて許されなくて、就職先は通勤に免許必須の地域。

車を買う時の保証人にすらなってくれなかったのに。
働いてた母親の代わりに家事してたのは姉の私なのに、何にもせず勉強すらしない妹ばかり可愛がるアホな親。
さっさと死ね。
585優しい名無しさん:2010/10/15(金) 12:57:34 ID:Gnr7mgue
あーイライラする。
なんであんな糞みたいな母親なんだ。
プリンだし50歳にもなって自分の父親に新車買わせて乗り回してる糞ばばあ、
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね!!

妹も死ね、お前が今まで私に罪をなすりつけてきた事を死んで詫びろ
586優しい名無しさん:2010/10/15(金) 12:58:44 ID:saMLPY50
>>584
私も小さい頃から期待されてて、ある大学に行きたかった。
でも、経済力も無いし親にも反対されました。

就職後、いつまでも根に持って、
まさに今のID:Gnr7mgueさんのようでした。
留学する人、大学に行かせてもらう人。
親の援助で好きなことができて、キャンパスライフも楽しそうで。
私は毎日汗水たらして働いてるのに。。。

いつも人を羨んだり、生まれた環境を恨んだり、グチったり。
でもある日友達から
『そんなに進学したかったらいつでも自分で頑張って行けるじゃん』
って言われました。
その時正直に思ったのが“別にそこまではしたくない‥”でした。

実際友達にも、バイトを何個も掛け持ちしながら、
自分の力で大学へ行った子も居ました。
私にはその『覚悟』が無かったって思いました。
本当にやりたいことなら家飛び出して自分の力だけで、
何としてでも努力したのではないかと思います。
587優しい名無しさん:2010/10/15(金) 13:00:19 ID:saMLPY50
>>584
環境次第ではルートを外れるかもしれないけど、
何かを始めるのに遅いとか早いは無いと思います。
それからは仕事にも打ち込み、
進学した子達に自慢できるほどのスキルアップをしました。
たくさん学びました。もちろんこれからも。
そして当時の夢だったことも今またやれています。

今は憎んでた親にも感謝できるようになり、
親も『あの時は何もしてやれなくて‥』って言います。
昔ガミガミ言ってたのが嘘みたいに、今は随分丸くなりました。
自分の人生恨んだりして辛かったけど、
今はこれで良かった・こうでなかったら困ると思ってるくらいです。
588優しい名無しさん:2010/10/15(金) 13:01:17 ID:Gnr7mgue
>>586
他人は関係ない。よく嫁。
妹と差をつけられるのがむかつくだけ。
589優しい名無しさん:2010/10/15(金) 13:01:30 ID:saMLPY50
>>585
今ムリすることも無いと思います。
いつかその時が来たら、お酒飲みながらでもいい、
たくさん話せばいいんです。
こちらは話す準備ができていても、向こうはまだかもしれません。
ちなみに私は、親に手紙を送ってから変わりました。
自分の想いを全部書いて送りました。
きっと言葉では伝えきれないことも伝わったのだと思います。

今は仕事に打ち込んで、昨日の自分より成長を感じるのもいいと思います。
何でもいい、一日一日何か自分の為や人の為にやってみてください。
590優しい名無しさん:2010/10/15(金) 13:04:30 ID:saMLPY50
>>588
あなただってゴキブリよりは、かわいい犬猫の方が好きでしょう?
残念ですが、人間にはどうしようもない部分というものがあるのですよ。
591優しい名無しさん:2010/10/15(金) 13:26:08 ID:Gnr7mgue
>>589
きもい、何かの宗教?

>>590
不倫して家に相手呼んで声出しまくりでセクロスするガバマン女より、ゴキブリの方がマシ。
592優しい名無しさん:2010/10/15(金) 13:29:53 ID:Gnr7mgue
何だかスレを間違えたようで、申し訳ありませんでした。
他の吐き出し系スレでも探します
ノシ
593優しい名無しさん:2010/10/16(土) 03:30:48 ID:MRHfDJfC
>>584
答えは一つ。親のために何もしないことです
親戚ごと捨てる勢いで。こっちにはこっちの言い分があるけどアイツらにはわかんないし
アイツらがどう思おうと私はこの人たち(恋人や友達)と幸せに行きていくからいいやって思うのがいいかも。
変な人にどう思われようと関わらなきゃ被害ないし。
594優しい名無しさん:2010/10/16(土) 05:05:12 ID:vqEtIxs/
ID:Gnr7mgue
スレ違いじゃないと思うよ。
[毒親]ってのは、自分の世界を補完する為に子供を道具で使う。
カルト宗教のような反社会的なルールを押し付けてさ。
自立する道を作らせないようにする為だろうね。

劇団自分の欠員が出たらパニックでしかし、自分でそれを
乗り越えようとしないんだ。

子供も恐怖と一緒にその不条理を刷り込まれるからそに気付いて
そこから脱出するのは物凄いパワーが必要。
しかも不条理で思考回路が出来ているから気付くのも至難の業。

自分と自分の人生をその不条理の場所から救い出すには
気付きしかないんだよね。
595優しい名無しさん:2010/10/16(土) 08:11:08 ID:U0X3aOB5
優しく接して来られるのが一番辛い
距離を置こうにも自己嫌悪に駆られて、また無理して親に合わせる関係に逆戻り
何度、同じ事を繰り返せば気が済むんだろう。なんかもう疲れた

いい加減、期待するの止めてくれないかな。ていうか放って置いて欲しい
期待に応えられない仕打ちが、最初はしつけと称した嫌がらせ攻撃
そして、それが駄目だと見るや今度は一転して優しい親を演じるんだから参っちゃうよ

どうして親の馬鹿みたいな人生を清算しなきゃいけないんだ
おぞましい期待感の食い物にされて、今こんなにもボロボロなのに手を変え品を変え
どこまでも干渉してくる親は心底恐ろしい生物だと思う
596優しい名無しさん:2010/10/16(土) 10:02:09 ID:MRHfDJfC
表面上優しかろうとなんだろうと毒親が人生つみとったのは事実なんで金としてだけ見ればいい
世の中の困った人って自分のことも出来てないのに
自分より弱いモノを守る自分に酔ってたりするから。
ちなみに困った人が自分より弱いと判断した相手は実は困った人より遥かに上で相手にしてないから黙ってるだけなんだけどね
597優しい名無しさん:2010/10/16(土) 11:39:01 ID:U0X3aOB5
>>596
毒親を断ち切るのは綺麗事じゃないのは解ってるんだけど
何か老けて来た親の姿を見ると心が傷むんだよね
トラウマも根深く残ってるし、思い返して見ても未だに納得が行かないことばかりなのに
でも、このまま流されてたら人生そのものが無駄になってしまうのは解りきってるんだけどね

親が自分に与える威圧感だけでも感じなくなってしまえれば、状態は大分改善すると思うんだけどな
早く金だけの存在だって思えるようになりたいよ
598優しい名無しさん:2010/10/16(土) 15:42:49 ID:o9jm4FX6
>>1見てたら腹立ってきた。
所詮毒親の子供は毒親になるしかないんだからな
断ち切ったところで自分がマトモになれるとでも思ってんのか?
599優しい名無しさん:2010/10/17(日) 13:28:15 ID:zUBBDqrt
免許のお金出して貰えないとか相当貧乏じゃないと有り得ないから。
600優しい名無しさん:2010/10/17(日) 14:00:40 ID:2Fw4yvw2
この本を親に送りつけた
601優しい名無しさん:2010/10/17(日) 22:21:28 ID:+qhQz9fm
>>599
つまり君は出して貰ったんだね
大嫌いな毒親とやらに( ´,_ゝ`) プッ
602優しい名無しさん:2010/10/17(日) 22:26:54 ID:s0BeKqhc
小学生なのに
ホストに連れてかれた
603優しい名無しさん:2010/10/17(日) 22:33:59 ID:5wNYvMcc
>>595
>>597

気持ちすごくよく分かります。
私は親元を離れていますが、過去のトラウマ?ストレスの蓄積で鬱になりました。
最近は夜になると涙が出てきて死にたくなります。

死ねたらもうこんな人生終われるのにと思います。
604優しい名無しさん:2010/10/17(日) 22:38:39 ID:+qhQz9fm
出たよ死ぬ死ぬ詐欺( ´,_ゝ`) プッ
605優しい名無しさん:2010/10/18(月) 01:26:36 ID:RCFa8UUq
どうしても毒親と旅行しなくてはならない罠に陥り、今某旅館だが本当に疲れる。
行動が自己中だし、言動が不快だし(試食してお店の人に聞こえる声で「まずい」とか、
聞いてもいないのに勝手に「あれ嫌い」とか言う事がネガティブ過ぎて疲れる。)
気にしなきゃいいんだろうけど、すると「何怒ってんのよ!」「変な人」とか逆ギレ。
明後日帰るので、なんとか持ちこたえようと頑張ります。
疲れた…
606優しい名無しさん:2010/10/18(月) 04:36:47 ID:ew0LtriL
>>599
金あるのにケチって必要なもの出さず要らぬモノを買うのも毒親の特徴だよ
視野が狭くて先のこと考えられないのと
なぜうまくいかないのか自分を省みないで見当違いなもののせいにするから
通販やら宗教やらに手出すんだよ
テレビでこれが体に良いってやればすぐ鵜呑みにしたりね

>>605
聞こえるように言ったりすんのって発達障害じゃないの
普通の人はもちろんのこと人格障害とか元々定型ならそういうマズイことはしない気がする
ソースはうちの父親
自分に部が悪くなるような相手を怒らせるような行動をわざと取り本人はわかってない様子
子供に指摘されても「わからない」で済ませ母親も「お父さんかわいそう」と父親が悪くても父をかばう最低な両親
本当にかわいそうなのはそうやって何が悪いのかも教えないことだと思うけど。
607優しい名無しさん:2010/10/18(月) 09:15:42 ID:4+dMnlHl
>>599
思春期過ぎてもその考え持ってたとしたら異常ですね
親を憎むって、精神的に自立できてない人がなるもんです
大人になると親も一人の人間であり自分なりの人生を歩んでるんだと
割り切って考えられるようになります
頑張って乗り越えてください
608優しい名無しさん:2010/10/18(月) 09:21:49 ID:+8Uybv4a
>>597
うーん、親のせいにしてる限り、親を憎むことは終わらないですと言いたいです。
私は2歳のころから父親に虐待されました。
大人になって父に言われた言葉は「おまえが虐待させた」です。
虐待は17歳まで続きました。

17歳の時高校でいじめを受けました。父親に高校を辞めたいって相談したら「死ね」って言われました。
私は虐待で人格障害、いじめでうつ病です。もう治ってきてますが。
いじめは幼稚園、小学校、中学校、高校で全部体験しました。
小学校、中学校って義務教育なので絶対行かないといけないんですよね・・。ほとんど登校拒否してましたが、
夜は虐待の日々でした。中学生の頃から自殺未遂してました。
そりゃ親の愛情を知らない子供なので変わってたと思いますよ。服はぼろぼろ、鞄はぐしゃぐしゃ。

憎かったです。殺そうと思った時もありました。でも父が癌になった時は介護の資格を取って最後まで介護しました。
あなたは私からしたら幸せだと思ってしまいます。
609優しい名無しさん:2010/10/18(月) 09:22:29 ID:+8Uybv4a
>>605
私は虐待の他に、いじめ、痴漢、高校中退、ドクハラ、浮気、レイプ、流産、セクハラって経験してます。
自分がどれほど恵まれているのか、親に愛されることを知らない私はあなたが恵まれてると思います。
610優しい名無しさん:2010/10/18(月) 09:23:44 ID:rct4Uns0
>>599
お金には不自由してなかったよ。
むしろ裕福な方だと思う、親戚も金持ちが多いから
お年玉の合計金額20万超えたりもした。

ま、お年玉も母親に搾取されてたんだけど。

「親も一人の人間です」って粘着してる奴は何なんだろう、
物凄くイラつく。
私だって一人の人間で、母親の娘だ。
妹と何ら変わらないのに扱いに差つけるのはおかしいだろ。

まぁ母親にしたら私は、
扱き使っても文句言わないお手伝いさん(ハァトって感じだったんかね。
611優しい名無しさん:2010/10/18(月) 09:23:57 ID:+8Uybv4a
>>599
>>606
憎しみは何も生まない。投資は親の当然の事ではないです。
自分が誰かに何かしてもらうことを当然と思ってはだめです。
612優しい名無しさん:2010/10/18(月) 09:25:07 ID:+8Uybv4a
>>610
きっと反抗期だと思います。反抗期の間は我慢しないで反抗してると大人になって親に感謝出来ると思いますよ。
親の愛を知らないけど、私は育ててくれたこと、今生きてることを父に感謝するようにしてます。たまーにお墓に責めますけどw

親に感謝の言葉を言うようにしてみてください。自分が恵まれてるんだって思ってくださいね。
いろんな経験をしたから人にも意見が出来るって、今は自分の体験を前向きに考えるようにしてます。
613優しい名無しさん:2010/10/18(月) 09:26:55 ID:IHKXLZFF
>>610
わかりました。
あなたの発言を100%認め
親が悪いとしましょう。

ただし自分の責任で生きて、自分で立ち直って下さい。
他人のせいにしているうちは、何を言っても無駄です。
614優しい名無しさん:2010/10/18(月) 09:31:55 ID:IHKXLZFF
>>610
そんなにいやなら「今すぐ」絶縁したらいいと思います。

まさか、早く死んで欲しいような親から学費を出してもらっているのではないでしょうね?
卒業するまでの学費はたかる、それなのに早く死ね、あんたたちが憎い・・・と言っていたとしたら、救いようがないですね。
そんな人間性ではこれから先苦労しますよ。
615優しい名無しさん:2010/10/18(月) 09:34:07 ID:IHKXLZFF
>>610
怒りを表現できているあなたは幸福です。
そして、それを受け入れてくれる両親がいるあなたは幸福です。
あなたはご両親に依存しています。
本当に「生んだ事を憎く思っている」のであれば、
自殺願望がうまれて既に死んでいるか、そうでなければ「同じ空気を吸いたくない」と家を出ているかのどちらかだと思います。
あなたが幼少期にどのような扱いを受けて育ったのかは具体的には分かりませんが、
おそらく、甘えの欲求が満たされていなかったのではないかと考えられます。
反抗期ではなく、幼児が無条件の愛を親に求めるように、あなたはご両親に甘えているだけです。

いつかあなたがあなたの心の問題を自分自身で消化できた時、
あなたはご両親に感謝できると思います。
616優しい名無しさん:2010/10/18(月) 09:45:02 ID:WyZIpfZK
>>610
>妹と何ら変わらないのに扱いに差つけるのはおかしいだろ。

差をつけるのが普通ですよw
出来不出来ってのもありますし。

まあ、子供を育てたことのない厨二病のガキには想像できなくても仕方のないことでしょうけど、
いい歳こいて「兄弟は平等に!」なんて喚いている人は、ただもう哀れでしかありません。
精神的に未発達というか、発展する余地さえないというか。
どうにかしてまともに社会参画する努力をしてください。
617優しい名無しさん:2010/10/18(月) 10:09:32 ID:hcKn/4AL
>>610
私もそうでしたよ、下の妹ばかり可愛がる 私のことは怒るだけ。
若い時は胸倉つかんで殴る寸前でした。親父に止められ 殴られました。
でもね、今はまだわかんないかもしれないけど、あなたが子供を産めばきっと お母さんの気持ち理解できるはずです。
そして気持も変わるはずです。
私は若い時はほんとに 親が嫌いで16からアパート借りて
高校に通ってました 19で子供産んでだんだん
母親が嫌いじゃなくなりました。
きっと親の気持ちが少しずつ分かってきたからだと思います。
あなたの今の気持は それはそれで いいと思います。
でもね、私だけかもしれないけど、自分の子供育てていて、言うこと 親に似てるんです、似てきてしまうんです。
あんなに嫌いだった、母親とおんなじこと子供にしてしまうんです。
私もきっと 子供が大きくなったら、あなたと、そしてかつて自分が言っていたこと、同じこと子供に言われると思います。
でも 子供のこと 愛しているよ。親は 自分がおなか痛めて生んだんだもん。
あなたがこの先に いきずまって困った時に ほんとに 助けてくれるのは、親ですよ。

他人は助けてくれません。
618優しい名無しさん:2010/10/18(月) 10:51:04 ID:Ne9YtE2q
妖怪説教ババア登場かぁ

この人、ずっと2ちゃんに居座って、一日中、見えない仮想敵と戦ってる人だよ。
前は恋愛板と失恋板で人の恋愛邪魔することばかり書き込んでたオバチャンだ。
619優しい名無しさん:2010/10/18(月) 10:53:28 ID:Ne9YtE2q
>>617
19でガキ産むような中卒の底辺風俗女が何を偉そうに?
620優しい名無しさん:2010/10/18(月) 11:08:23 ID:ew0LtriL
>>611
ではあなたは
例えば小学校の時に使う体操着を親が買ってくれなかったとしたら小学校が自分で働いて買えと言うのですか?
毒親とは必要なものもケチって与えない存在なのですよ
621優しい名無しさん:2010/10/18(月) 11:38:38 ID:WQdV25oI
>>620
例えばになってねえだろw
体操着と車の免許は違い過ぎるわ。
低脳というのは、そういう言動を発する直前に 「何ら疑問を持たない脳味噌」 を指すんだなw
622優しい名無しさん:2010/10/18(月) 11:40:00 ID:WQdV25oI
>>619
ま、そんな卑屈さもおまえらの共通項だよなw
623優しい名無しさん:2010/10/18(月) 11:44:25 ID:ew0LtriL
>>621-622
じゃそれでいいんで。大変ですね
624優しい名無しさん:2010/10/18(月) 12:02:30 ID:WQdV25oI
全方位ふさがれて傷心で倒れたかw
結構結構
625優しい名無しさん:2010/10/18(月) 12:08:20 ID:ew0LtriL
大変ですね
626優しい名無しさん:2010/10/18(月) 12:43:41 ID:yXfxvEXw
『ホントに困った時こそ身内が助けてくれる。』そんな風に考えてた時が私にもありました(AAry

いやね、家族に幻想抱いたところで駄目な家族は何もしちゃくれないよ。
つーか、ここまで自分を酷くした根本的な原因は腐りきった家族が元だったんだから、
期待したところで余計に精神ズタズタにされるのがオチですよ。
正直言って、これまでの人生で赤の他人の方がよっぽど情を感じたね。血縁とかクソッタレでしかねーっての。

結局は自分自身の自尊心を回復して、歪んだ認識直して、家族なんてブッた切って、
自分の世界というか居場所というか、健全な交友関係を作るしかねーんだな。
それはもの凄いエネルギーを必要とする事ではあるんだけど、そうしないと良い人生送れねーし。
ホント、面倒なことだわ。
627優しい名無しさん:2010/10/18(月) 12:55:01 ID:RCFa8UUq
>>609

そう見える?
じゃあ代わってあげたいです。
私はあなたには代わりたくありません。
628優しい名無しさん:2010/10/18(月) 13:02:05 ID:ew0LtriL
>>626
毒親って「助けあって生きていかなきゃいけない」「いざとなったら助けてもらうために人間関係なんたら」と口では言い
結局やってることは外ではへりくだって都合のイイヒトになりさがり良いように使われてるだけ
そんな人間関係じゃ当然いざとなっても誰も助けてくれない
そんな無駄なことするよりいざとなっても一人でやってけるように
貯金して自分のことやる方がよっぽどいいわと思う。
629優しい名無しさん:2010/10/18(月) 14:06:58 ID:vnXixujg
>>628
嫌味ですか?
ここの人達は親がいなければ何もできないんですよ。
何もかも親のせいにして逃げているのも、そうしなければ精神の安定を維持できないからです。
つまりは精神的に親に依存しているんですよ。まさに子供です。
だから経済的自立なんて夢のまた夢なんです。あまり酷なことを言ってはいけませんよ。
630優しい名無しさん:2010/10/18(月) 14:10:39 ID:vnXixujg
>>626
適材適所という言葉を、もっと噛みしめて欲しい。
肥溜めのような家庭に産まれ、悪臭漂う人生を歩んでいる負け犬は、元々そうなるために産まれてきたんだよ。
631優しい名無しさん:2010/10/18(月) 14:11:47 ID:vnXixujg
>>627
親からフェードアウトする勇気もないくせに。
きみは親が嫌いという形で親に依存してるだけだよ。
632優しい名無しさん:2010/10/18(月) 14:16:08 ID:ew0LtriL
>>629-631
大変ですね
633優しい名無しさん:2010/10/18(月) 15:44:39 ID:rct4Uns0
>>608
あなたは親に殺されかけたことがありますか?
私は包丁で腹を一発、ぐさりとやられましたよ。

私は無罪だったのに可愛い可愛い妹の罪をなすりつけられてね。
634優しい名無しさん:2010/10/18(月) 16:00:48 ID:rct4Uns0
いっときますけど、私もう成人して社会人やってて
実家も出て一人暮らししていますから。
帰ってこい帰ってこいうるさいけど、帰ったらまた奴隷だろうから嫌なこった。

可愛い可愛い妹ちゃんと不倫相手がいるじゃないの、あなたにはー。
私はいらない子なんでしょ?だから刺したんでしょ?

あん時殺しといてくれれば良かったのに。
そうしたら妹ちゃんの車はボコボコにならずに済んだのにねぇ。
ATの運転なれてなくてねー、ごめんごめんw
でもこれでオアイコだよね?
妹ちゃん、私の大事な大事なCBRを無免許で無断で廃車にしてくれちゃったしw

そんな凹みくらい、板金でちゃちゃっと直せるでしょー?
お母さん私にそう言ったよね?だからいーじゃーん、事故だったんだよー?

って言ったら真っ青になっててワロタw
ざまぁwCBRの敵だwww

>>617
私は母親のせいで、親になれない体なんでわからないですね一生。
わかりたくもないですし。
635優しい名無しさん:2010/10/18(月) 16:05:43 ID:rct4Uns0
しっかし、お詫びにお前の車を妹ちゃんにあげろ!
とか訳わからんよねぇ。

何のお詫びだよwww
しかも妹ちゃんAT限定でしょー?
私の車MTよ?

あ、そっかー。
妹ちゃん事故らせて殺すつもりかな?wktk
636砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/10/18(月) 17:41:47 ID:UNbucuZk
ID:hcKn/4AL
ID:IHKXLZFF
こいつら宗教でも勧誘してんのか?
637優しい名無しさん:2010/10/18(月) 18:03:33 ID:yXfxvEXw
>>630
元々そうなる運命だなんてのを信じる奴は、そこで思考するのを止めた愚か者つーんだよ。
肥溜めだろうが掃き溜めだろうが這い上がる奴は這い上がる、上がれねー奴は上がれねー。
自身の問題を理解して解決する努力をすれば出来ねーことはねーんだよ。
適材適所? 試しもしねー事を合ってるかどうかなんて初めから分かる奴なんざいねーよ。
クソ家族に生まれたってだけで将来の自分の幸せが決まるかなんて分かるわけねーだろボケ。
638優しい名無しさん:2010/10/18(月) 18:16:36 ID:ew0LtriL
スレ盛り上げるための工作員かロボットだから。その人(ボット)よく毒親関連に現れるよ
レスしないか大変ですねかパラノイア登場〜!とかひっかけてあそぶか。
マジレスするのは思う壺だからやめた方が自分のため。真面目に話してない人に真面目に話すんのは負け

リアルワールドでも図々しいやつ困った人メンドイ人は「そうなんだ」「大変だね」「調べると色々あるよ(自分でやれよニュアンス)」
そんな感じにスルー力がつくと少しは楽になるよ
メンドい人の特徴、仲の良さにそぐわない相談話や愚痴、自分やれや的な頼み事、執拗ないちゃもん
それらに応じない、一行で差し当たりなくかわしてつけこめませんよサインを出す
これだけでも随分違うよ
毒親のせいでスルー力が欠けているのも生きづらさの一つ
639優しい名無しさん:2010/10/18(月) 18:36:28 ID:rct4Uns0
>>638
そうなんだ、スルーします。
もうしんどいや、誰も私の言う事信じないし。
私じゃない妹がやったんだって言っても信じてもらえないし、
ここで吐き出せば私が悪いことにされて説教されるしどうしたら楽になれるのかな。

あんな母親さえいなければ、まともだったら私はこんなに病まなくても済んだのに
妹も母親も私が子供生めないの知ってるくせに
簡単に妊娠して中絶するような殺人犯に大金払うなんて
頭おかしい
中絶手術に仕事で送っていけないからお前が送ってけって、
どうして私に頼めるのかが理解できない
二度と妊娠なんか出来ない体になるといいね、妹ちゃんw

母親はそれをいいことにやりたい放題だけど
640優しい名無しさん:2010/10/18(月) 18:43:52 ID:ew0LtriL
誰か一人が言ったことを濡衣晴らそうとするより
「じゃもうそれでいいんで」って他の人と仲良くするのがいいよ
誰か一人に集中してしまうのが良くないみたい。周りの人も実は事実は見抜けていて
煽られたら相手にしてしまう自分の行動が幼いって呆れられてたり。
親や親戚関連は小さな世界でそれが全てじゃないし
荒らしに来るパラノイアはID変えてるけど同一人物で一人。
子供の世界は家庭環境が全てだしスルーできなくなったり誰か一人や一部の世界に反応してしまうのも仕方ないんだけど
スルー覚えないと外で変な人につけいられて余計人間不信や不満がつのるだけで何もいいことないし。
自分のために生きる自分のためにこうするって思考を親に摘みとられているから厄介なんだよね
641優しい名無しさん:2010/10/18(月) 19:58:28 ID:0UNP6rMj
>>637
素晴らしいですね。
あなたのような方は無自覚に親を批判したりはしないんでしょう( ´ー`)
642優しい名無しさん:2010/10/18(月) 20:01:35 ID:0UNP6rMj
>>639
ゴミにお似合いの母親だな( ´,_ゝ`) プッ
神に感謝しなよ、君に似合う母親を授けてくれたのさ。
言い換えれば母親のおかげでこうしてここに存在して愚痴を垂れることができるわけだ。
643優しい名無しさん:2010/10/18(月) 20:02:30 ID:0UNP6rMj
あいかわらずゴミみたいなやつしかいないな、このスレ( ´ー`)
644優しい名無しさん:2010/10/18(月) 20:32:11 ID:ew0LtriL
モデムをカチカチパ〜ラノイア☆
645優しい名無しさん:2010/10/18(月) 20:38:52 ID:RCFa8UUq
>>629

嫌みじゃなくて本心です。
そんなに他人の芝生が青く見えるならそこに入って見ればいいと思う。(現実的には無理だけど)

人それぞれなんではないの?
646優しい名無しさん:2010/10/18(月) 21:22:23 ID:0UNP6rMj
>>645
寄生生物こそ最も安定した生物なのです。
ほんと憧れちゃうなー( ´ー`)
647優しい名無しさん:2010/10/18(月) 21:24:01 ID:3ARM32Cr
あいかわらず俺を見てるのはゴミみたいなやつしかいないな( ´ー`)
648優しい名無しさん:2010/10/19(火) 02:42:41 ID:Ox6DfMq3
メンヘラサロンで「親」を検索してきたんだけど
>>1読んだだけで泣けた

あの時こうだったああだったってずっと苦しくて
成人して別に住んだら逆にフレンドリーに接してくる親に困るし
気を許すと相変わらずなので連絡を絶っていて
親も多少自分が迷惑なのは感づいているようで今は年に2回ほどの電話で
干渉もほとんどないんだけど
たまに同居を臭わしたり自分の代わりに親戚の家に出張させようとしたり

自分も親の性格が実は打たれ弱くて自分勝手だと分かっているんだけど
子供の時の仕打ちがいまだに許せないし
できれば仕返ししたい
あの時どうしてそんな事をしたのか?こんなこともしたよね?って問いただしたい
でも顔を見るとできないし
親も気の毒だし…でも許せない

自分は一生子供は作らないし
それは親や親戚には「自分みたいな子供ができたら大変だしねw」って言ってる
普通に生きてても自分が親に似ているようでギョッとすることがあるのに
子供が出来て親になって混乱しないでやさしく出来る気がしない
子供を作らないことが親への復讐だという意識がまったくないとは言えないけど

あー、お前の虐待のせいでいまだに苦しいよって面と向かって言ってやりたい!!
649優しい名無しさん:2010/10/19(火) 06:29:09 ID:I1yqc8Zj
>>648
わかるよ。うちは、暴力は父親。幼女なのに顔も大出血して病院で何針も縫ったよ。
今なら病院が通報してくれるだろうに。
つきそいの母は「この子が自分でやった」と医師に叫んだ。

生涯無職の母は、男の暴力を一切止めなかった。自分が食べて行くためにね。
しゃあしゃあと「パパには何も言えなかった」と。
しかし、さすがに「済んだ事をいつまで言ってるの!ばか!」の一言で母を軽蔑したさ。

父亡き後、今度は弟(既婚)の機嫌をとる毎日でね。盆に義理で実家に里帰りしようと電話したら、
「その日は弟が来るからアンタは来るな」だってさ。
あーそうですか。2度と帰省なんかするもんか!
650優しい名無しさん:2010/10/19(火) 06:55:40 ID:6sjYrD1U
復讐したいところですがバカのために自分の手を汚すのも嫌なんで
最大の仕返しは無視。なんたらかんたら言ってきても「はいどうぞ。」的に
お前は不要だと示してやることです。
毒親のせいで外でも良いように使われたりやつあたりの矛先になって生きてきたし
全員に仕返ししたいところだけど
牢屋に入ったら自由も奪われ、生きてて唯一楽しい彼氏との時間も奪われるし
幸せになって、暴言吐くわけでもなく大人な対応で
私はこっちがあるんであなた要らないと示し、冷たく流すのが最大の復讐かも
別に嫌なヤツとわざわざ仲良くする必要ないしね。こっちにも選ぶ権利があるし。
651優しい名無しさん:2010/10/19(火) 08:11:56 ID:cwOZYGwi
>>645
なんかレベル低いなぁ〜・・・。
私の両親は5歳の時に離婚して
私は母親についていったのだけど
そっからはもう地獄
母親は色んな男を家につれこんで
男は私のことをレイプしまくり
ご飯は日に1回コンビニ弁当。
それもあるだけマシ・・・・。
何回か再婚して子供できて
私は空気。
ネットって居心地いいね。
652優しい名無しさん:2010/10/19(火) 08:27:29 ID:72WoCAiT
損とか得とか考えたって意味ないでしょ?
だってどうすることも出来ないんだし…。

どうすることも出来ないことを
いつまでもクヨクヨ考えるのがメンヘラ。

そういう人間は永遠に幸福になれない。
653優しい名無しさん:2010/10/19(火) 08:28:02 ID:72WoCAiT
例えば男に生まれたことを酷く嘆いて、
あーあー女に生まれてたらな〜なんて
いつまでも考えても仕方ないでしょ?

あーあーもっと裕福な家庭だったらな〜とか、
もっとイケメンだったらな〜とか、
今更どうすることもならないことに落胆するヤツは
間違いなく不幸人生まっしぐらだよ。

つまり無意味な悩みに縛られているヤツは
不幸になる…ってこと。

考えても意味がないのに、
意味がないことを永遠に繰り返す。
それがメンヘラ。
654優しい名無しさん:2010/10/19(火) 08:29:24 ID:72WoCAiT
人生には考えるべきことと、
考えても無意味なこととがあるんだよ。

精神が病みやすいヤツってのは
無意味なことに思考が支配されて、
本当に考えるべきことをおろそかにしているヤツだよ。

考えて、打開策でも考えるな意味ある悩みだが、
過去に戻ってやり直すことなんて無理なのに、
無理なことばかり考えるのがメンヘラ。
655優しい名無しさん:2010/10/19(火) 08:52:36 ID:6sjYrD1U
>>652-654
わ〜すごいねえ\(^o^)/
656優しい名無しさん:2010/10/19(火) 08:57:30 ID:txa7QE/L
>>655
|∀゚)ノサンキュ
657優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:13:28 ID:D7rC4A3d
だから母親に全部働かせて
日雇いでお茶を濁すような態度をとる人間は
永遠に幸福になれない。

658優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:15:22 ID:D7rC4A3d
言葉に気をつけているはずだけど、気をつけているはずだけど?
659優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:15:49 ID:6sjYrD1U
モデムカチカチしすぎると壊れるぜ
660優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:18:46 ID:txa7QE/L
>>659
チュッ( ´з`)ノ⌒☆
661優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:20:25 ID:txa7QE/L
>>657
ま〜た甘ったれメンヘラお得意の
責任転嫁ですか? ヤレヤレ…。

家庭環境が悪ければ性格が悪くても当然…。
外見が悪ければ性格が歪んで当然…。

そういう思考は、金がなければ
万引きしても当然だし、
不幸なら殺人おかしても当然ってことに
繋がって行くんですよ。

メンヘラに犯罪者が多いのは、
そういう姿勢からです。
662優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:21:50 ID:txa7QE/L
>>648
人間って、四六時中
親と一緒にいるわけじゃないでしょ?

貴方は親だけに影響を受けて
育った人なんですか?

普通は、先生や同級生、TVや本など、
様々な影響を多大に受けて育つものですよ?

どんな物に出会い、どんな友達を作り、
どんな恋人とつき合ってきたか?ってことも
凄く大きな影響です。

貴方はあまりにも視野が狭すぎる。
663優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:22:17 ID:D7rC4A3d
こんな感じだった。

ビジュアル系ロックバンドオーバードーズ

現実でボコられて救急搬送

ER大変

精神科医に教育が必要

登場している精神科医が「病名によってはアルバムが必要なんです。」と
苦しい弁明。

全体としてなんかぼかした番組でした。
664優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:22:27 ID:txa7QE/L
>>649
親は変えられなくても、
どんな友達を作り、どんな遊びをし、
何に興味を持って生きるか?ってことは
自分が選択できるんですよ。

親が子供の全てを握っているわけじゃ
ないんです。

幼稚園や学校にも行かせてもらえず、
親の管理化だけで生きて来た…というような
変わった環境ならいざ知れず、
人並みの接触はあったはずです。

学校へ行けば、貧乏も金持ちも大差はなく、
どんな親であるか?も関係ありません。
それこそが自分次第なんですよ。
665優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:24:22 ID:txa7QE/L
メンヘラって人種は
ナンデモカンデモ人のせいにして、
自分の愚かさを反省しようとしない。

つまる所、自分に対して
無責任すぎるんだよね〜。

その無責任さが問題の根源なのに、
人のせいにばかりしているから
そういうことに気づけない。
666優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:25:41 ID:6sjYrD1U
ヒント 自己紹介
667優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:37:52 ID:txa7QE/L
>>666
(・з-)チュッ!
668優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:38:15 ID:txa7QE/L
親の文句は人一倍言うくせに、
自分は親に与えてもらうばかりで
自分から何も与えようとはしない。

周りから大事に扱われたいなら、
自分がまず周りを大事に扱うことです。
669優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:39:28 ID:txa7QE/L
【親であっても1人の人間です】

親子だから、子である自分は与えられて当然…と
メンヘラは勘違いしていませんか?

親である前に1人の人間としての視点を持って
子供を見ているので、自分の子であっても
いくら鬱病とは言え、家でゴロゴロしてるだけの人間を
良くは思いませんよ。

親子関係だけにとどまらず、
自分が与えられることだけに視点がいってる人間は
周りの人間からも大事にはされません。

つまり自分こそが周りを大事にしてないのに、
自分が大事に扱われないと怒っている所が
既に自己中心的で我がままなんです。

そういう人間は周りと美味くやって行くことが
出来ないので、結局、自分を苦しめてしまうのです。
670優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:40:12 ID:txa7QE/L
【無条件に可愛いの小学生まで】

親と子の関係で無条件に愛してもらえるのは
小学生までです。

その後は子供も態度が横柄になったり、
親に反抗するなどして可愛げが無くなってくるので、
今までの様にはいきません。

つまり親子という枠を超え、1人の人間として
見られるようになるので、家族に何も貢献せずに
勝手な事ばかりやっていれば嫌われて当然です。

つまり、家族に大事に扱われたいなら、
自分自信も家族に貢献することです。
671優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:41:15 ID:6sjYrD1U
へえその方法でうまくいったら教えてね〜
672優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:42:24 ID:txa7QE/L
>>671
(^・^)チュ!
673優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:42:58 ID:txa7QE/L
【メンヘラ=加害者】

いつも怒ってばかりな人…。
いつも根暗で陰険な人…。

これらは自分では加害者という自覚がなくても
周りの人間に嫌な思いをさせています。

人は誰だって楽しく過ごしていたいと望んでいるのに、
愚痴ばかり言っては怒っている人が側にいると、
例え自分のことでなくても嫌な思いをするのです。

同じようにいつもぶすっ!としている人も
折角のムードを台無しにしてしまう迷惑者です。

自分こそが被害者だ…と思っているメンヘラも多いでしょうけど、
実は無意識的に多くの人に危害を加えているのも
メンヘラなのです。
674優しい名無しさん:2010/10/19(火) 09:43:23 ID:txa7QE/L
メンヘラは大多数の人にとって
完ぺきに加害者側として存在する人間です!

相手は積極的に明るく過ごそうとしているのに、
近くに「ぶすー」と陰湿そうにしていたり、
不平不満ばかり口にするネガディブ野郎がいたら
良い迷惑ですよ??

自分は加害行為なんて…などと思うのは大きな間違えで、
負のパワーを受ける周りの人間の苦痛のことも
少しは考えたらどうですか?
675優しい名無しさん:2010/10/19(火) 10:29:47 ID:yQAJvL1m
>>674
負のパワーwww
宗教にハマっちゃうとこんなのになっちゃうのか・・・

ここはメンタルヘルス板ですよー

母親の「妹ちゃんに車あげろ」攻撃が地味にキツい。
メールも凄い量。
携帯いじってる時に着信きたりしてうっかり出ちゃうともう凄いの何の・・・
ストーカーかよ。
昔からスイッチ入るとどれだけ冷静に諭そうとしても
止まんない人だから話しても無理だろうなぁ

仕事中にそんなホイホイ電話出れる訳ねーだろ
676優しい名無しさん:2010/10/19(火) 11:08:44 ID:5ZuCIITF
結局、開き直り体質なんだよね。もっている性質、体質が「開き直り」なわけ。
だから親にさえも愛されないんだよね。
親に問題がある、というよりもむしろ、親さえも愛せないような悪質な性格って事。
677優しい名無しさん:2010/10/19(火) 11:38:49 ID:6sjYrD1U
あんまカチカチするとスイッチが擦り減るのです


>>675
荒れやすいから他の毒親スレ行くかアダルトチルドレンスレの方がまともに話できるよ
678優しい名無しさん:2010/10/19(火) 11:39:53 ID:5ZuCIITF
「親が駄目だから、自分が駄目なのは仕方がないんだ。自分のせいじゃないんだ。親のせいなんだ。」
この考え方と、
「子が駄目だから、自分が駄目なのは仕方がないんだ。自分のせいじゃないんだ。子のせいなんだ。」
とする、毒親の考え方、
そのままだよね。
679優しい名無しさん:2010/10/19(火) 12:06:41 ID:yQAJvL1m
>>677
ありがとう、他のスレ探してみる。

>>678
じゃ質問。
妹に車をあげろ、とメールや電話でストーカー並に
付きまとってくる母親にどう接すればいいですか?
車あげればいいんですか?
680優しい名無しさん:2010/10/19(火) 12:10:34 ID:pGJCLzBo
>>679
親には「こうあるべき」と要求する一方で、
子どもの自分は親の要求を拒否する、というダブスタ。
まさに 毒になる子ども と呼ぶに相応しい。
681優しい名無しさん:2010/10/19(火) 12:12:02 ID:pGJCLzBo
本来親とは完璧に正しい行動で子どもを育てるものだ、という思考は、絵本や童話やアニメの世界観と言える。
「アニメ通りのママじゃないから受け入れられないよう(涙)」と子どもが泣き叫ぶ場合、
それは親の側に問題があるというよりも、子どもの側の知的水準の問題なのではないか、と感じられる。
682優しい名無しさん:2010/10/19(火) 12:16:27 ID:pGJCLzBo
毒親だとしたら何なのだろう?
人間は完璧じゃないのだから、善人の親も居れば、悪人の親も居る。毒のある親も当然いる。
自分の親がたまたま毒親だった、それは残念な事だが、それについて延々と泣き言を連ねるのは子どもの側の自己責任と言える。
683優しい名無しさん:2010/10/19(火) 12:32:48 ID:yQAJvL1m
じゃあなたは車を妹にあげて、
無免許運転させろと仰るんですね。

宗教狂いじゃなくてDQNかよ、消えろよ基地外
684優しい名無しさん:2010/10/19(火) 12:47:38 ID:pGJCLzBo
DQN、基地外、と暴言を吐くだけで、自分の意見を主張出来ないのでは、
親とコミュニケーションとれないだけでなく、人生における色んな場面でハンデキャップになるだろう。
685優しい名無しさん:2010/10/19(火) 13:14:45 ID:6sjYrD1U
大先生の奮闘記wktk
686優しい名無しさん:2010/10/19(火) 15:15:11 ID:yQAJvL1m
>>684
うん、だから私は母親の言うとおり妹に車あげればいいんですか?
687砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/10/19(火) 19:11:09 ID:HgT7vTBc
>>651は衝撃の事実。本当ならお悔やみ申し上げます
688優しい名無しさん:2010/10/20(水) 05:25:14 ID:57B7SnEa
てす
689優しい名無しさん:2010/10/20(水) 05:46:38 ID:57B7SnEa
おれの親は、おれの知り合いと連絡取って情報伝達して知り合いが間接的に嫌みを言ってくるんだけど、これスルーしても続いて親がダサはずでコンプレックス、親に反応したらうれしいんだろう、それが更に増加するキチガイなんだけどこれってどう対処したらいいの?
親が性格や行動直す事は確実に無いんだけど
知り合いと全部縁切ったら多少は楽になるのかね?
社会生活上切れない縁もあるし、そっちは避けれないし、変に反応するとますます過激になるかな?

毒親ってこういう人でいいのかな?ただのキチガイ?
定義が良く分からない
690優しい名無しさん:2010/10/20(水) 08:24:06 ID:SHwWibZg
困った人変な人に対してどうしたらいいのか考えるんでなくもう相手にしない
いつも通り暴言やらイチャモンやら言ってきても
無表情に黙るとおとなしくなる。そこでさらに吠えても何も喋らないこと徹底
家族だと厳しいけど家を出れるなら出たほうが良いと思う
691優しい名無しさん:2010/10/21(木) 09:33:28 ID:npluHR0/
NHKの連ドラマのてっぱん。家族にあいされて育ったんだなーっと。
いまどきあんな子は少ないがw。ああ、愛されたから自分を信じられるんだよね。
692優しい名無しさん:2010/10/21(木) 12:21:01 ID:iyLCThrL
てっぱんは見ていないけど、テレビを見ていると
そういうの多いよね、スポーツ選手の親子関係の強調とか
事故事件で子供を亡くした父母が何十年も子供を思っている姿とか・・・

自分とは無縁すぎて
現実味がない。
死んでも悼んでくれる親なんていない。
しかも何十年…超ありえない。

最近は見ないようにしている、
エスペランサが映ってもすぐにチャンネル変えるw
693優しい名無しさん:2010/10/22(金) 12:54:26 ID:N7DWQdL4
人生はスルー検定の連続
694優しい名無しさん:2010/10/22(金) 14:02:06 ID:XbS4Nbv1
私が北朝鮮に拉致されても、うちの両親は横田めぐみさんの両親のように
私を捜し続けてくれることは、絶対ない。
それだけは断言できる。
695優しい名無しさん:2010/10/22(金) 17:19:59 ID:YRozFJ0r
>>693
スルーすると暴力振るわれたりするけどどうしたらいい?
696優しい名無しさん:2010/10/22(金) 19:07:13 ID:N7DWQdL4
>>695
憎しみの連鎖は相互を滅ぼす
弱い立場のものは全知全能をかけて逃げろ 
697優しい名無しさん:2010/10/22(金) 20:38:57 ID:QZkrdbX0
てっぱんは良さげだね。
一見賢そうなのに、頑固に固定観念を押し付けてくる母親と、
天真爛漫でピュアな娘の、
親子のぶつかり合い。

俺は連ドラはほとんど観ないし、てっぱんもほとんど観てないけど、
親は昔からずっと連ドラ観てる。

てっぱん観て少しは自分をかえりみてくれたらいいんだが……、
無理だろうな。
自分は出来る理想的な親だと思い込んでて、
てっぱんは他人事としてしか観ないはず、あの毒親は。
698優しい名無しさん:2010/10/22(金) 20:55:06 ID:3fGG8q9p
ゲゲゲの女房見てたけど後半主人公夫婦が毒親化して哀しくてまともに見れなくなった
妹は最後まで面白かったらしいけど、毒親の概念はまだ世間に広くは知られていないんだね
699優しい名無しさん:2010/10/22(金) 20:57:58 ID:7e3HZJ3Q
ドラマとかの
べたべたした人間関係っていかにも共依存だよね
あんなもん朝からみれるかっつうの
700優しい名無しさん:2010/10/22(金) 21:17:28 ID:zdJa+Fr3
もう頼れる人も誰もいなくなりました
こんな状態じゃ
こんな家で生きていけないよ
たすけて
701優しい名無しさん:2010/10/22(金) 21:33:24 ID:zdJa+Fr3
俺が彼女と別れたの随分嬉しそうですね死ね
702優しい名無しさん:2010/10/22(金) 22:17:44 ID:lLuPvMZD
本当に苦痛。限界を越えてるんだよもう。死にたい気持ちは捨てさったはずなのに、人がうまいこといきそうになるのを全力でつぶしまた怠けかす馬鹿と罵る。毎回気力奪われてたらこっちは、もう無気力でどうしようもない。
どうにもならないこと=毒の存在
毎日が苦痛。家にいても神経尖らせてなきゃならないから苦痛
わざわざありえない騒音たててる…
毎朝早朝から。キチガイとしかいいようがない
注意しても治さないどころかわざと嫌がらせのようにやってたり。本当頭おかしい。
昔から不眠症だった。メンヘラになってマジで悪化して丸二日寝れないとかよくある。親がいないわずかの時間に寝れる位。
神経がやすむことがなくて生きんの疲れたよ
どしたらいいんだよ。
703優しい名無しさん:2010/10/22(金) 22:21:04 ID:f37CtOGE
>>702


       /⌒ヽ  <これでもくれてやりなー
      ( ^ω^) 
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`   
         (⌒ __)_). スゥ〜〜〜
         \) V ``゛''-〜:;;、..,,_ .
704優しい名無しさん:2010/10/23(土) 04:41:44 ID:PneWKtLQ
死ねばいいのに、と思った。
子供の頃から虐待されて、物心ついたときから母親に死ねと思っていた。
小学生のころから辛くて自殺することばかり考えていた。

まともな親のもとに生まれたかった。
不倫して私を産んで父親じゃなく私にあたりちらして、本当に迷惑な人だった。
自分の性格と立場から、子供を産まない選択をすべきだろう。
今からでも遅くない。
死ね。
705優しい名無しさん:2010/10/23(土) 23:15:51 ID:1L/2eX8V
メンヘラの辛い過去語りがウザくて仕方ない。
「私はこんなに不幸な生い立ちで
こんな辛い経験をしてメンヘラになったのおぉぉ!!!!」
って語られても正直
で?っていう………
誰だって大なり小なり辛い経験はしてると思うが
706砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/10/23(土) 23:59:49 ID:u/ce9042
語りだけなら構わないけどな
まだマシだよとか、まだだいじょうぶだよとか言い出したら殺したくなるね
707優しい名無しさん:2010/10/24(日) 00:59:19 ID:dYzANxRT
>>706
まだマシだよ
まだまだ大丈夫
たいしたこと無いじゃん
よくあるある
病気は気からだから頑張って
つらいのはあなただけじゃないよ
みんなつらくても頑張っているんだよ
708優しい名無しさん:2010/10/24(日) 01:12:00 ID:h+KsfErS
あくまで自分の考えだが、毒親ってのは人格障害者なんだよね。
だから、毒親がなぜ自分を虐待したのかいくら考えてもその心理は理解出来ないものなのだな。
709砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/10/24(日) 01:13:26 ID:cDv9VoHb
毒親の悲劇のヒロインもたまったもんじゃないしな
子どもの不満や嘆きの行き場所がなくなる
710優しい名無しさん:2010/10/24(日) 03:01:50 ID:+mwivrlh
他のスレにも書いたけど、此方にも。

高校卒業してそれなりにいい所に就職。
本当は行きたかった専門学校も我慢して働いた。
親は働かず給料は生活費や親の酒代に使い果たされ、挙げ句変な所で金を借り職場に自分に親の代わりに金返せと電話され迷惑電話も大量。
もう限界で仕事を止め、以降怖くて仕事も出来ず引きこもり、死にたい願望でリスカ等繰り返して居た。

親は自分は働か無い癖に働けと言い、リスカの痕を見ては死にたきゃ死ねばいいじゃん発言。

まあそんな母親も万引き繰り返し今じゃ刑務所w
ざまあないね。
でもまあ親が居なくなったからって負った傷は消え無いしもう死にたい。
711砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/10/24(日) 11:28:53 ID:NHB8ytlT
裁判で証人になったりしたの?
712優しい名無しさん:2010/10/24(日) 14:24:25 ID:g8Z/7xYc
ほんとあいつら毒
713優しい名無しさん:2010/10/25(月) 19:28:19 ID:TeF1Z1vk
>>707
病気は気からって、意味知ってますか?
714優しい名無しさん:2010/10/25(月) 19:39:16 ID:89LD/37A
子供に対する理解も配慮も伴わない「愛情」をぶつけてくる母とはどう接したらいいですか?
アドバイスください
※別に母のことを殺したいとか全てが嫌いとか言ってるわけではないです。
715優しい名無しさん:2010/10/25(月) 19:42:34 ID:fDyiwru/
>>714
人間って、四六時中
親と一緒にいるわけじゃないでしょ?

貴方は親だけに影響を受けて
育った人なんですか?

普通は、先生や同級生、TVや本など、
様々な影響を多大に受けて育つものですよ?

どんな物に出会い、どんな友達を作り、
どんな恋人とつき合ってきたか?ってことも
凄く大きな影響です。

貴方はあまりにも視野が狭すぎる。
716優しい名無しさん:2010/10/25(月) 19:42:52 ID:fDyiwru/
>>714
親は変えられなくても、
どんな友達を作り、どんな遊びをし、
何に興味を持って生きるか?ってことは
自分が選択できるんですよ。

親が子供の全てを握っているわけじゃ
ないんです。

幼稚園や学校にも行かせてもらえず、
親の管理化だけで生きて来た…というような
変わった環境ならいざ知れず、
人並みの接触はあったはずです。

学校へ行けば、貧乏も金持ちも大差はなく、
どんな親であるか?も関係ありません。
それこそが自分次第なんですよ。
717優しい名無しさん:2010/10/26(火) 02:05:40 ID:VcRdhNtm
甘い 毒親の陰湿さを知らないな
718優しい名無しさん:2010/10/26(火) 09:33:03 ID:J0hyvRWa
この手の親に育てられると、学習製無力感というものを持ってしまって、
親から離れる努力そのものをしなくなるように思うのだがどうだろうか?
幼い頃に捕獲されて飼い慣らされる子象みたいになるのでは。
719優しい名無しさん:2010/10/26(火) 15:21:29 ID:q7umg4oU
>>714
スルーして少し冷たい感じにする
それで文句を言ってきたりそれでもやり続ける場合は、接触頻度を落として距離を置く
720優しい名無しさん:2010/10/26(火) 16:11:45 ID:8QuvXGng
何も返事しないって選択肢があることに気づくことが大事だよね
これ出来ないと外でもいいように使われちゃうからね
721優しい名無しさん:2010/10/26(火) 16:17:55 ID:IIQGQh5S
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう22 ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1286525526/
722優しい名無しさん:2010/10/26(火) 19:28:40 ID:M57ch+7E
>>715
脳の臨界期についてはどう考えるの?
粘着質の親はほとんどストーカーだぞ
あなたは犯罪被害者なんかでPTSDになった人にも、常に犯罪に巻き込まれてる訳じゃないだろうっていうの?
親から離れたとしても湾岸戦争症候群みたいに、影響は残ることもあるよ
>>716
親が変人だと虐めの原因になることもある
そして、大体の人が幼稚園や小学校時代に親の影響を排除して対策を打てるほどの能力はありませんよ

>>720
なにも返事しないと暴力振るわれるんですが、それでも無視するべきですか?715
723優しい名無しさん:2010/10/26(火) 20:38:14 ID:PLr6Ld5d
>>716
仰るとおり、「自分次第」だとは思います。
しかし幼稚園児や小学校低学年の虐待児に「自分次第」と言う事は理解できません。
それらに気付くのはもっと後からですし、
人によっては気付かないまま大人になり、親になる人もいるんですよ。
724優しい名無しさん:2010/10/26(火) 21:37:10 ID:1nAcg8Gv
ぶっちゃけ、過ぎたことに対してどうこう言われても意味ないよな
まさかアドバイスのつもりじゃないよな
725優しい名無しさん:2010/10/26(火) 23:21:18 ID:ul79u9tz
毒親(虐待もあり)から、好意を出すとからかわれ
でも我慢や条件的称賛は浴びせられ
気付いたら自分自身の気持ちを、特に好意を出せなくなってしまいました。

そんな私がよりによって看護師になり他人の世話をしています。
当然そういう過去があるのは同僚達や医師達には
絶対ばれないようにしています。

さらに好きだと思える人が出来てしまいました。
好きと言ったら死を意味する程恐怖感にとらわれています。

毒親から物理的に離れましたが、心の底に泥のように積もっている
毒親からのマイナス思考の洗脳から逃れたい。
人並に幸せを感じてみたい。
726優しい名無しさん:2010/10/27(水) 08:32:25 ID:LzfyTWC3
読売新聞からそのまま天才

◆実娘の投機筋を801ネタで徹底排除。 
◇「投機筋の円買い圧力が強い。きょうの2ch介入は1兆円を超えそうです」
727優しい名無しさん:2010/10/29(金) 03:08:11 ID:nwl9Po1R
[毒親]の影響力を過小評価し過ぎる奴、かなり脳タリン。
家って閉鎖空間での親の影響力は絶大だぞ。カルトに過剰適応しちゃって
人殺しまでする例だってあるんだからな。
オウムとか忘れ過ぎ。

しかも、自分の命握られてる奴に逆らえないって。
ストックホルム症候群だって、大の大人も罹っちゃう訳だからな。
728優しい名無しさん:2010/10/29(金) 23:18:48 ID:fsvJ01Xm
>>727

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
729優しい名無しさん:2010/10/30(土) 00:09:56 ID:Hk3epukk
テスト
730優しい名無しさん:2010/11/05(金) 18:08:34 ID:Tco+QyJN
貧乏で母子家庭なんてたいがいDQNだし、衣食住・医療・教育・心理が崩壊する
住んでるところもガラの悪い地域で、ガラの悪いDQN公立に放り込まれ、精神が崩壊する
清貧ならいいけど、うちは逮捕者もいるし、失業もいるし、病人もいるし、どうしようもない
家入ると、玄関に尿がまかれてる 一体なんの意味があるんだ
最近はようやく悪夢を見なくなった 
多分トシのせいで、像化能力が衰退したんだと思う 老化ありがたや・・
今はホロコーストのサバイバーの本読んでる もうちょっと早く読んでりゃ良かったかな
731優しい名無しさん:2010/11/05(金) 21:11:21 ID:U0N854CS
>家入ると、玄関に尿がまかれてる 一体なんの意味があるんだ

マーキングなんだろうなぁ。
統合失調症のニート弟が、移動する先、移動する先を散らかして汚す。
いくら説教しても治らない。マーキングして自分という存在を確かめてるんだと思う。
732優しい名無しさん:2010/11/05(金) 21:19:33 ID:Tco+QyJN
>>731
あと、弟の使っている「布団が異様に汚い」 洗わないのです
汚れでベトベトで、「真っ黒」なんですが、これも何か意味があるのでしょうか
夜中に部屋から金属音が聞こえていましたし、冷蔵庫の中のものを壊していました
母はヒスおこして、弟を否定するだけのキチガイ

わたしは実家からは逃げましたが、今だ治っていないようです
縁切ったからいいのですが、尿といい奇行といい、病気ですよね
733優しい名無しさん:2010/11/05(金) 22:30:10 ID:cMBySLQ8
虐待されたことで生きているのならば君らは幸運としか言いようがない!
あははははモノは考えようだねえ、あははははは
734優しい名無しさん:2010/11/05(金) 23:04:59 ID:U0N854CS
身体が生きているだけで心が死んでるんだけどね
735優しい名無しさん:2010/11/05(金) 23:54:21 ID:oZss8xHA
オレも心死んでるわ。
メンヘラは永遠に治らないと思う。

つくづく子供は兄一人で十分だったのに。
中年になって、いよいよ生きられない悲惨な人間を作り出しただけだ。
恨むわ…
736優しい名無しさん:2010/11/06(土) 00:22:10 ID:G81kedqB
>>732
お風呂に入れない、汚いのが平気なのは鬱の症状
とカキコしようと思ったけどそれ以上の精神病だろうなあ

親に存在を否定されると心の土台が作れないので
その上に何を乗せようと不安定なままなんだよ

弟さんは認めてほしくて人の嫌がることしてでしか振り向いてもらう方法を知らないんだろうね

737優しい名無しさん:2010/11/06(土) 02:33:02 ID:fU6akFlw
父親氏ね

キモイ許さん氏ね氏ね氏ね
738優しい名無しさん:2010/11/06(土) 02:42:55 ID:ZZR1A4m/
親も毒だが年の離れた姉もひどい毒だ
しかもバカ親どもが姉に操られたりする
姉は毒母の財布からカネを抜き取ったり
毒父の日記を盗み見たり平気でする
しかし必ずそれに自分を巻き込む
自分ひとりが悪者にならないように

毒姉も親の毒の犠牲者だと思ってやらねばいけないだろうか
739優しい名無しさん:2010/11/06(土) 10:03:41 ID:9XJqnKSL
俺一人暮らしの自営業で、
美人じゃ無いけど可愛い彼女居るよ。
年収手取りで、今は900ちょいか。
最近家現金で買えたよ。狭いし普通の家だけどね。
最近死ぬ事ばっかり考えてるわ。
なんか青臭くて恥ずかしいけど同業の人間の汚さに参ってきた
新参は嫌がらせされる業界だけどな。
皆通ってきた道だ、仕方無いって分かってるけど、毎日眠れないわー
彼女に心配かけたく無いし死ぬなら幾分か彼女に行く様に遺言wは書いてるけど、
小心者だから死ぬ勇気も無いんだぜ
情けない

740優しい名無しさん:2010/11/06(土) 12:48:51 ID:mqUY2Rl7
両親が離婚して赤ん坊の時に捨てられて親戚に預けられて育ちました。


中学生になると実の親が訪ねてくるようになり、年取ったら面倒見てくれと執拗でした。

18歳で無職の時に、実の父親が中古車を買い、勝手に私を保証人にしようとして車屋に断られたそうです。


20歳になってから都会に逃げました。実の父親は私の住民票取り執拗に追いかけてきました。借金つけたり骨の髄までしゃぶるためです。

毒親というよりストーカーです。
741優しい名無しさん:2010/11/06(土) 12:57:43 ID:amrEfW7I
>>740
将来、扶養を求める調停を起こしてやるからね。
親の老後の面倒はちゃんと見る。
日本の法律はそう決まっている。
決して切れない親子の縁。
頑張って働いて、金貯めとけよw
残念だったなw
     *      *
  *     +あ〜残念wwww
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
742優しい名無しさん:2010/11/06(土) 16:54:40 ID:EusQLvmD
貧乏毒親に生まれたら進学面では大打撃
ただ就職結婚と、大人になれば親なんて関係なくなると思ってた
しかしながら、それは大嘘だった

・相続する遺産がある、コネがある、頼れる実家がある
・強奪ストーカーの親がいる、刑務所にいる家族がいる、戸籍をぬくのに必死

人は一人で生きてるのではないから、差はデカくなる一方なのだった
不思議なのは必死こいて頑張って人財産築いても、自分の死後は毒親のもとに金がいくってことなんだな
743優しい名無しさん:2010/11/06(土) 20:43:26 ID:1XUhb7of
「親」で検索してここに来た
小さい頃から両親の不和で、食卓は言葉がない
私はうつ病でバイトも出来ず
家を出たい この夫婦、一体なんなんだろう 何故私が生まれたの?
消えてなくなりたい 今すぐにでも
食事の時間がとても辛い
744優しい名無しさん:2010/11/06(土) 20:51:53 ID:7nR+RFS3
>>743
世界を見ようよ。
【もし世界が100人の村だったら...】より

80人は標準以下の居住環境に住み
70人は文字が読めません

50人は栄養失調に苦しみ
1人が瀕死の状態 にあり
1人は今生まれようとしています

1人は(そうたった1人)は大学の教育を受け
そして1人だけがコンピューターを所有しています

もし冷蔵庫に食料があり着る服があり
頭の上に屋根があり寝る場所があるなら…
 あなたは世界の75%の人たちより裕福で
恵まれています
もし銀行に預金がありお財布にお金があり
家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら…
 あなたはこの世界の中で最も裕福な
上位8%のうちの一人です
745優しい名無しさん:2010/11/06(土) 21:13:10 ID:VinCI6mc
>>744
パラノイアこっちにもきたのw
糖尿病で体不自由で誰とも関わってなくて憂さ晴らしに
毒親とAC関連スレを巡回
自分は救世主宣言をしてお祭りを起こす工作ロボット
746優しい名無しさん:2010/11/06(土) 22:13:17 ID:n9c0hbPg
>>745
え、ええーーー!!まじかよw同一www
しかも世界が100人なんちゃらって前もいたけど、このブサロボットだったんだね納得納得
747優しい名無しさん:2010/11/07(日) 02:41:10 ID:I29AKCRY
気休めだし、詭弁だし、一般論だ。
メンヘラにされた人間にそんな理屈が何の役に立つかよ。
748優しい名無しさん:2010/11/07(日) 14:18:04 ID:mI5EfLxs
「抑圧者のもとでははけ口のなかった彼自身の憎悪が、不条理にも、被抑圧者に向けられることになる。
そして上から受けた侮辱を下のものに吐き出すとき、快感をおぼえるのだ。」
「わたしたちの存在の一部はまわりにいる人たちの心の中にある。だから自分が他人から物とみなされる経験をしたものは、
自分の人間性が破壊されるのだ」
「ラーゲルの外でも、下層労働者が戦うのは、めったになかったことだ。「ぼろきれたち」は反乱を起こさないのだ」
749優しい名無しさん:2010/11/07(日) 14:23:33 ID:mI5EfLxs
「男性のもとでははけ口のなかった彼女自身の憎悪が、不条理にも、被害女性に向けられることになる。
そして上から受けた侮辱を下のものに吐き出すとき、快感をおぼえるのだ。」
「わたしたちの存在の一部はまわりにいる人たちの心の中にある。だから自分が男から物とみなされる経験をしたものは、
自分の人間性が破壊されるのだ」
「弱者女性や下層労働者が戦うのは、めったになかったことだ。「ぼろきれたち」は反乱を起こさないのだ」
750優しい名無しさん:2010/11/07(日) 21:15:06 ID:HGYFIeBf
>>749
凌辱され精液を吐き出した

まで読んだ
751優しい名無しさん:2010/11/07(日) 22:05:57 ID:Rvojkw3m
風呂上がり、父親に局部を汚い足で蹴られた
気持ち悪くて吐きそう
自分から笑いながら蹴ってきて、局部に当たったらうわきたねえだってよ
はよ市ねや
ああああ気持ちわりい
そういえば最近家族のことで心踊ったのは、父親が風邪ひいてかなり弱ってたときだわ
母親はタクシー、父親はATM
必要以上の会話は要らない
無視したりして相手が拗ねてると心が痛くなるわ
でももうその手には乗せられないから
蹴り返せばよかった
まだ気持ち悪い苦しい
シャワー浴びたら切る
752優しい名無しさん:2010/11/08(月) 12:41:15 ID:7+6XQw6V
体が動く・気力もあるって人は早目に家を出て自分だけの生活を作る
デトックスしてさっぱりすると良い

じゃ、体力も気力もない人は?
答えは何処にあるんだろう

しんだらまけかな
753優しい名無しさん:2010/11/08(月) 14:18:22 ID:20TCXWf8
体力で逃げるんじゃなくて、制度を利用して逃げるんだよ
国公立大に逃げて、入寮で、財団から奨学金 もしくは結婚
高卒公務員もいいんじゃない
754優しい名無しさん:2010/11/08(月) 15:56:19 ID:hJHTBSt9
毒親のもとに居続けるより、独立する方が精神的にも楽だよ
755優しい名無しさん:2010/11/08(月) 16:49:26 ID:20TCXWf8
一方で、日本は安楽死をみとめるべきだと思う
756優しい名無しさん:2010/11/08(月) 19:54:01 ID:20TCXWf8
普通の女性は2人セットで言葉で因縁つけてくるという感じだった
一番危ないのは、小さくて小太りで、林真須美と高橋名人の間みたいな感じの人だった
不思議なことにこれは一人でやってきて「えっ」ということをする
世間ではこれは善人顔なのであるが、自分的には「退避を勧告します。渡航は延期してください。」類
757優しい名無しさん:2010/11/08(月) 21:18:32 ID:/UQJgP4v
>>753
国立高校には寮ないんだっけ?国立高専ならあるけど
問題はどの学校も親権者の同意がないと入学出来ないんだよね
758優しい名無しさん:2010/11/09(火) 23:12:46 ID:MXf/PQvY
うちの主人の両親、私にとっては舅・姑なんだけど、とにかく過保護もいいとこ。
主人は服は脱いだら脱ぎっぱなし、食べたら食べっぱなし。
同居していて、私も仕事をしているのに、主人の帰りが遅いと迎えに行かされる。

携帯電話も、持ってなかった主人なのに無理やり私に買いに行かせ、未使用状態。
夜勤明けの私はヘトヘトなのに、雨が降ってる・薄着だったと迎えに行けという。
車の運転は私しかしないので、黙って言われた通りにしていたけれど、主人は「ありがとう」
「ごめんなさい」と言ったことが無い。両親にしても。

仕事も、何度か変わっているけれど、両親が「薬品を使っている仕事だから」「残業があって
帰りが遅いから」と言って辞めさせようとする。
いまどき、そんなに簡単に仕事は見つかりませんよ、と言おうものならもう大変。
私の両親は若い頃二人とも亡くなっているので、言いたい放題。

私の留守中には黙って部屋に入り、掃除をする。旦那の部屋には絶対に入らない。
ムカつくので、私の亡くなった両親の写真を引き伸ばして部屋に飾ってやった。
私には家事はさせないし、主人の世話もさせない。もう同居したくない。
お見合いで、2カ月後には結婚してしまった私も悪いけれど、親も親戚もいない私には
相談する相手もおらず、その頃は優しかったので、押し切られてしまった。

金だけは、私から毎月徴収する。主人は子供を拒否するので子無し。
離婚を考えてます。私の洗濯や食事は自分でやらされる。一人暮らしの方がまし。

お金が無いので、なかなか自立出来ないのが悩みの種です。
759優しい名無しさん:2010/11/10(水) 00:08:04 ID:wgqqRsIP
>>758
女性の特性というのは、環境順応能力が高いという事に尽きる。
つまり、男ならストレスになる事を平気で過ごせる特性にあるんだ。
番犬が寒い外でも平気なようにな。

君はその特性が劣っていると言う点がまずひとつ。

そして、君の現在の中心ステージである家庭において、君のストレス元など旦那の送迎のくらいのもんだろうが

旦那が平社員なら平社員なり、社長なら社長なりに複数人からのストレスに晒されている。
昔の大所帯では女房も姑だのといった複数のストレス元が合ったわけだが、今はそれも昔の話。
男は相変わらずのストレス環境にあるが、君には家庭崩壊を扇動したサヨのおかげで、一日数時間の労働と
家事を肩代わりしてくれる姑しかないわけだ。

なんと増上していることかねえ。

お前のような低脳は感謝を知らんから、常に規制とストレスに晒しておいた方がいいから旦那も姑も頑張っているのだろうね。
760優しい名無しさん:2010/11/10(水) 00:10:33 ID:wgqqRsIP
>>758
ま、家庭内ダッチワイフだったが、そっちはもう飽きられてお役御免という感じだろう。
中身のない女房を何年も抱けないからな(ワラ
飽きたら終わり。
カス男ってのは飽きるほど女と付き合った事がないので、その辺考えずに結婚したり、
目の前の穴ポコキープ程度の事に結婚という切り札すぐだす奴だしな。

ま、結果として結婚したはいいが、100発/1年でどうにも飽きて、後はやる気のしない
女を飼うだけという悲哀を味わう。

まぁプリにでも走らないとやってられないだろうな。

なんで、40歳ババァになったこの女とセクス出来るだろうか?と結婚前に考えないかねえ。

ま、低脳で志の低い奴らの結婚はほんと愚かな顛末だな。
761優しい名無しさん:2010/11/10(水) 00:13:32 ID:wgqqRsIP
ちなみに、浮気旦那へ仕返しと称して出会い系に向かうバカがいるが、
これは、旦那の浮気を抑制する武器がない疵モン女特有の思考で、
初モンだった場合は、仮にもうヤリ飽きた女房だとしても

「俺しかやってない女房を他でやられてたまるか!」

つうのが残っているのよ。だから、初モン女房に泣き叫ばれて「私も浮気してやる〜」
とか逆ギレされると、焦るわけ。
疵もんの女房が同じ事言っても、5人が6人になるだけであって、ゼロかイチか程の
違いも抑制力もない。

君らは昔は男尊女卑だったから、疵モンが差別されたとか考えているようだが、実態は
女が自分で自分の結婚の利益のためにそういう貞操観念を持っていたんだな。
そして、女から女へと口伝されたわけ。古書を読めばそういう風俗の実態が書いてある。

これを根拠なき差別と騒ぎ始めたのは戦後に左翼思想に被れた連中な。根拠となる
史書も思想書も存在しないのに拡大解釈をしたわけ。

んで離婚率が上昇という当たり前の結果。

今の婚姻率の低下も、排他的選択が許される結婚において、「自分だけの女」が減った事による。
女はモノじゃないとか言っているアホウは、慈善活動でその辺のキモヲタに
一発やらせてくるのをお薦めする。 特定の男にしかやらせないなどというのは差別だし
排他的で友愛精神の欠片もないからなw
762優しい名無しさん:2010/11/10(水) 00:17:59 ID:SOUc6Rtk
>>758
子供いないなら別れて良いと思うよ
このままいくら我慢したところで何もいいことないように思えるし。
まああなたが決めることだけど。
目の前の優しいものに飛びつきたいところだけど
どんな人かなんて1、2年でようやく見えてくる感じだし
まともな人は過剰に親切にしたり餌撒かない。そのままで友達とかに囲まれてきたから。
問題あってみんなに避けられるような人は過剰に親切にしたりプレゼントよこしたり餌撒くから気をつけ
763優しい名無しさん:2010/11/10(水) 00:30:06 ID:8mMZA4k1
DVとかモラハラの人って外面良いから騙されるんだよね
764優しい名無しさん:2010/11/10(水) 00:37:25 ID:R/naZ10k
>>758
働いているなら自立しやすいよ。絶対仕事やめないで。
女性センター等自治体で相談してみて、活用できるところはしてみたら?

765優しい名無しさん:2010/11/10(水) 01:03:37 ID:zv7NTk/8
>>758
離婚弁護はおいしい商売

離婚の際の弁護士費用

慰謝料 500万円 財産分与1000万円 の離婚訴訟に掛かる弁護士費用

着手金 84万円
成功報酬 168万円 
時間報酬 (1時間1万円)100万円

合計 352万円


慰謝料 500万円 財産分与1000万円が現金で勝ち取れた場合、
352万円を差し引き1148万が手元に残るが、これが不動産の
持ち分価値1000万等であった場合は、旦那が売却に応じなければ
分割支払いにならざるを得ない。10年分割の場合8万円である。
この場合、満額勝訴でも手元には156万円である。

一般に旦那が100%悪くとも勝ち取れるのは訴額の80%程度であり
その場合、手元には100万円前後しか残らない。

離婚弁護はおいしいのである。
766優しい名無しさん:2010/11/10(水) 01:05:03 ID:zv7NTk/8
>>758
こうして、メンヘルは生活保護団地住まいへと転落していったのであるw

この現実はメディアも雑誌も教えはしない。離婚後住まいを変えれば不動産屋が
儲かり、家具屋も儲かる。

民間のアパート5万円を借りるのに、礼敷金2/2前家賃で25万円が吹っ飛び、
引っ越し代金も子供含めて20万。新たな家具を揃えて人並みの生活をしようとすれば
最低20万。クーラーが必要な地区は30万 合計75万 
離婚訴訟に勝って意気揚々と手元に数十万の金しか残らないのである。

離婚訴訟まで泥沼化した場合、旦那の心的悪印象も最高にあると考えねばならない。
なにせ、浮気写真をコソコソ集め、準備万端離婚を切り出した狡猾な妻なのである。
もはやそこには、なんの厚意も思い遣りもない経済的対立者がいるだけなのだ。

こんな場合、男は妻や子供には見せない、汚く小狡く、男らしさの欠片もない
腐った女のような行動を弁護士に指導される。そこにはかつて、給料の殆どを
妻に預け甘かった男の姿はもうない。

1円でも多く貰おうとする乞食と、乞食にはびた一文やりたくない赤の他人として
対峙する事になるのだ。おいしいのは互いの直接連絡を禁じ、弁護士同士のコネクションで
ナァナァの金額設定で手打ちする弁護士だけなのである。

離婚弁護士は弁護士仲間からも賤業と蔑まれていたハイエナ分野である事を憶えて
おいた方がいい。
767優しい名無しさん:2010/11/10(水) 01:06:04 ID:zv7NTk/8
>>758
さて上の例で、弁護士費用、離婚諸経費の合計は 約500万円である。
500万を支払い、妻に残るのは、バツイチの称号だけである。

離婚に至る経過と原因を考えてみよう。

仮に浮気だった場合

もし旦那の浮気を予防する方があったら、500万円を支払う価値があるか。

さぁ考えてみよう。

旦那の浮気によって起こる、あなたの気分の悪さ、亡失感が500万円に
相当するか否か。
それが、弁護士離婚裁判を覚悟するか否かの判断基準である。
768優しい名無しさん:2010/11/10(水) 01:21:34 ID:SOUc6Rtk
>>763
DVとか暴言吐き散らす人がもちろん悪いんだけど
普通の人ならすぐ気づいて距離取るところを
毒親のせいでスルー力低い&自尊心が低いというか
「こいつ嫌いこいつ変離れよう」って出来ないのも問題。
客観的に見たら明らかに相手が変でも自分に原因考えちゃったり。
相手を不快にさせないためだけに動くことを誰に対してもやってしまったり。
769優しい名無しさん:2010/11/10(水) 01:57:37 ID:8mMZA4k1
団地でも都心部のは結構小奇麗なところもあるから頑張って応募してみたら?
帰れる実家がないのは、本当に大変だね 世の中には実家依存娘もいるというのに・・
770優しい名無しさん:2010/11/10(水) 02:14:43 ID:q/FzJZLf
>>758
先に女性用のシェルターに避難するとか、
とにかく家を出てしまったほうがいいと思う。
771優しい名無しさん:2010/11/10(水) 02:22:26 ID:8mMZA4k1
毒親実家から逃げて、義理毒親家に捕まる
毒親から逃げて、毒親モドキに捕まる

かなりありそうな話でしょう ここの人は結構他人事ではないはず
女性センターに相談に行ってみるとか 
期待できないけど、あそこには無料弁護士相談もあるし
痛いキャリア志向の勘違い膨張女弁護士がでてきたことあって、余計ストレスになったことあるけど
弱り目にたたり目な件にならないように気をお確かに
772優しい名無しさん:2010/11/10(水) 03:48:18 ID:SOUc6Rtk
まー、日が浅いのに特に仲良くもないのになんでこんなに親切なの?って感じの人は
自分のこと喋らず相槌で流してFOがいいね。
773優しい名無しさん:2010/11/10(水) 13:42:46 ID:8mMZA4k1
>>772
独居老人の世話をして高級布団売りつける詐欺師とかね
774優しい名無しさん:2010/11/10(水) 14:51:33 ID:mvw2bhU1
生き辛さ・認知のズレの原因を親に見つけられず
「親のせいにすることは恥ずかしいこと」とか綺麗ごといって末期までいくと
セールスをイイヒトと認識して普通の人を偽善者って認識するようになって
どうにもならなくなるからな。
そういう人って普通の人相手に利用目的で近づいたと主張するけど
いや何も利用するとこないし自分のことも出来てない人誰もあてにしないよみたいな。
毒親持つとスルー能力・客観性に欠けてしまうから大変だね
毎日毎日否定されて育ったら
いいや自分はダメじゃない!って自分で肯定するしかなくなって
最期は自分を神とかって勘違いしちゃうんだよね
775優しい名無しさん:2010/11/10(水) 15:19:26 ID:8mMZA4k1
>>774
オウム真理教や人民寺院みたいなカルトに騙された人の多くって毒親もちだったのかな
麻原や幹部をイイヒトと認識して普通の人を偽善者って認識するようになって
どうにもならなくなる・・・みたいな
最期は自分を使徒とかって勘違いしちゃう 末期の底辺がアヘン吸ってるみたい

そこまで行かなくても、だめんずのカス男をイイヒトと認識してどうにもならなくなって、
最期は自分がいなけりゃダメなのよとかって勘違いしちゃうとか

自尊心破壊されて自分を大事に出来ないから、へんなのにひっかかる
病巣は破壊された自尊心
776優しい名無しさん:2010/11/10(水) 16:14:17 ID:0ExpQhuL
>>775
ま〜た甘ったれメンヘラお得意の
責任転嫁ですか? ヤレヤレ…。

家庭環境が悪ければ性格が悪くても当然…。
外見が悪ければ性格が歪んで当然…。

そういう思考は、金がなければ
万引きしても当然だし、
不幸なら殺人おかしても当然ってことに
繋がって行くんですよ。

メンヘラに犯罪者が多いのは、
そういう姿勢からです。
777優しい名無しさん:2010/11/10(水) 16:16:22 ID:0ExpQhuL
>>774
人間って、四六時中
親と一緒にいるわけじゃないでしょ?

貴方は親だけに影響を受けて
育った人なんですか?

普通は、先生や同級生、TVや本など、
様々な影響を多大に受けて育つものですよ?

どんな物に出会い、どんな友達を作り、
どんな恋人とつき合ってきたか?ってことも
凄く大きな影響です。

貴方はあまりにも視野が狭すぎる。
778優しい名無しさん:2010/11/10(水) 16:17:07 ID:0ExpQhuL
>>774
親は変えられなくても、
どんな友達を作り、どんな遊びをし、
何に興味を持って生きるか?ってことは
自分が選択できるんですよ。

親が子供の全てを握っているわけじゃ
ないんです。

幼稚園や学校にも行かせてもらえず、
親の管理化だけで生きて来た…というような
変わった環境ならいざ知れず、
人並みの接触はあったはずです。

学校へ行けば、貧乏も金持ちも大差はなく、
どんな親であるか?も関係ありません。
それこそが自分次第なんですよ。
779優しい名無しさん:2010/11/10(水) 16:18:01 ID:0ExpQhuL
メンヘラって人種は
ナンデモカンデモ人のせいにして、
自分の愚かさを反省しようとしない。

つまる所、自分に対して
無責任すぎるんだよね〜。

その無責任さが問題の根源なのに、
人のせいにばかりしているから
そういうことに気づけない。
780優しい名無しさん:2010/11/10(水) 16:18:31 ID:0ExpQhuL
ちょっと立ち読みした本に桃井かおりが載っていて、
アメリカでは個人主義が故に、責任に対しても、
個人主義である…と書かれていた。

逆に日本は群れたがり屋が多いから、
責任に対しても人になすりつけたがる…だってさ。

彼女は今、海外を拠点に活動しており、
そういう差をアリアリと見せつけられたそうだ。

日本人の悪い思考の最先端を言っているのが、
メンヘラではないだろうか?
781優しい名無しさん:2010/11/10(水) 16:24:45 ID:JvIfYFX3
ID変えて連投乙!

子供の性格の大部分は親の影響下にあるよ。
性格に限らずあらゆる病気もね。
遺伝子に性格からかかるであろう病気までわかる。
ここは親の立場に人間が多いから言い逃ればかりしてるが。
782優しい名無しさん:2010/11/10(水) 16:33:16 ID:4AVUufDe
>>781
動物は、生命力の弱い子供が生まれると、
それを見極め、子育て放棄したりする…。

お前ら人間の子に生まれて良かったなw
783優しい名無しさん:2010/11/10(水) 16:55:38 ID:8mMZA4k1
ここの人には青木家なぞはどううつっているのか
784優しい名無しさん:2010/11/11(木) 20:12:56 ID:bH/HUUj2
>>782
なぶり殺しにされるなら放棄された方が幸せだよ

腕を折られて泣いたら『うるさい』と殴られ、声を出さないように痛みを堪えていた子供を見ても
まだ人間の子で良かったな、なんて言えるか?
785優しい名無しさん:2010/11/12(金) 07:43:42 ID:fxbk6eZL
なんかいつもいるね。変なスレチの人。この人の言うことってまさに毒親だね。実はあなた、我が子が自分の思い通りにならなくて、薄々自分が毒親なのかもと思いつつ現実を認められなくて、ここに憂さ晴らしにきているの?
786優しい名無しさん:2010/11/12(金) 14:56:55 ID:syAFB5sB
野生動物と比べて幸せだろっていわれても、ねえ
毒親って自らの比較対象が野生動物並だとよく分かってるのね
787優しい名無しさん:2010/11/13(土) 05:18:29 ID:O/n/FqeZ
スレ盛り上げるために来てる煽りロボットだからスルーでいいよ
毒親のせいで幼稚園児にバーカバーカって言われたのを本気でイラッとくるみたいなとこ
あるんだと思うよ。まあさすがに本当の幼稚園児にはイラつかないけど
同年代で幼い人をスルー出来ずにイラっときたりするとこはあると思う
まともな親を持てば肯定して育てられるので
誰かになんか言われてもスルー出来るんだけど、あ、こいつわかんないで言ってるのね?ダサ、みたいな。
毒親に毎日毎日否定されて育つとスルー出来なくなるんだよね
でも大事なのはスルー力だと思う
788優しい名無しさん:2010/11/14(日) 18:10:22 ID:FMySgfEY
他人の温かさに触れると、自分の家族の冷たさを痛感する。
普通は家族が最後の砦のはずなのに、家族が敵って辛いよね。
普通の家庭に育った人には理解してもらえないし。
なんとかひとりで頑張ってるけど、帰る実家がある人が羨ましく思える時がある。
自分で新しく温かい家庭を作ることができるといいんだけどね。
毒親の元に生まれてしまったから、人間関係を作るのが下手で
時々、自分で自分が嫌になる。
789優しい名無しさん:2010/11/15(月) 05:32:40 ID:v0MzYezN
他人の温かさに触れると、利用しようとしているんじゃないかとか、
騙されているんじゃないかとか、居心地悪いとか、自分の冷たさを痛感する。
普通は自分が最後の砦のはずなのに、自分からも疎外されるって辛いよね。
普通の家庭に育った人には理解してもらえないし。
なんとか頑張ってるけど、帰る実家がある人が羨ましく思える時がある。
毒親の元に生まれてしまったから、人間関係を作るのが下手で
よく、自分で自分のことが鬱になる。
790優しい名無しさん:2010/11/15(月) 05:56:13 ID:FMJA54AB
他人の温かさに触れると、例えば電車で隣りの女性と密着したり、歯医者で衛生士さんに
スケーリングやってもらったりしていると、女性と触れている部分に意識が集中して
しまい性的興奮が高まってくる。そういう場面で興奮する癖がついてしまったら
なかなか治らないよね。もう女性と密着→性的興奮と刷り込まれてしまうのか
「こんなことで興奮してカウパー液なんてだしたら変態だから興奮するな」と
言い聞かせようとしても体が反応してしまう。
女性と密着して多少興奮するのは男としてあたりまえだと思うんだけど
自分みたいにカウパー液が出るのはどう考えても薄気味悪くてそんな自分の
内面が気持ち悪くて辛い。
けど電車に乗るとやっぱ女性の横に座りたくなるしなぁ。
別に痴漢をやっているわけじゃないんだけど、そんな自分がキモくて
女性と付き合う資格がないと思ってしまう。
791優しい名無しさん:2010/11/15(月) 08:10:10 ID:0PsEuhh4
通りすがり的親切は本当に善意なのかなと思う。用がすんだら、んじゃ!みたいに潔い人は。
だけど初対面時にやたら親切、フレンドリーな人はたいていメンドい類
変な人でもまともな人だった際もどっちでも通じるように無難に流しとくのがいいと思う
ってか変な人の近づき方ってあからさまっていうか、そこであなたに構えませんサインを差当たりなく出せば相手も悟るよ
KY的変な人もいるけど空気は読める変な人もいてつけいれると判断してつけいってきて
結構あからさまに変な人サイン出てるのに応じてしまうからつけいられてしまう。
792優しい名無しさん:2010/11/15(月) 12:37:21 ID:eBqiNqAy
>>791
  )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |  
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |    で?
       /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   |
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      .l   ヽ  /   /  厂::| ∨    / │   │  |
       l    l    /  /:::::::| /    /   |    |  │
793優しい名無しさん:2010/11/15(月) 18:05:28 ID:v0MzYezN
学習性無力感と染み付いたマイナス思考=没落スパイラル
自分からの疎外=自爆チップ
毒親のメッセージって要は「不幸になれ」「死ね」これに尽きる 
なんで産んだのかは野生生物並みの精神だから

貧乏と毒親のセットで一部上場か公務員コースに乗った人、このスレにいる?
794優しい名無しさん:2010/11/15(月) 19:03:08 ID:oXEai/Iw
>>791
初対面からやたら距離が近い人は、注意だね
セールスか宗教かメンヘラ
自分が引っかかるのは自分と同じメンヘラさんが多い
相手だけじゃなく自分にも同じ問題がある時
宗教とかは毅然と断れるんだけど
795優しい名無しさん:2010/11/15(月) 19:30:21 ID:v0MzYezN
メンヘラで距離の近い人は境界例で、鬱病は一人別の時間を生きてるという感じ
てんかんは何かを凝視するような感じのときがある 等質は身近にサンプルなし
796優しい名無しさん:2010/11/15(月) 23:04:32 ID:71yjtgep
一生のお願いってやつを今、父親にきいてほしい
あんたの手で殺してくれ
797優しい名無しさん:2010/11/15(月) 23:10:50 ID:znvJVdfT
>>796
うひゃひゃ人生は楽しむものだよ( ´ー`)
もっと気楽に逝こうよ。「ピース!」
798優しい名無しさん:2010/11/16(火) 00:12:33 ID:Zw61Hsvl
距離感なしは人格障害全般。境界もだし自己愛、回避。
ただし回避は結構すぐ離れてくれるというか、
なんでもイイヨと言うからってしつこくいいように利用したり粘着してイジったりしない限りは無害
要らぬものばかり押しつけ迷惑な人格障害。
いやそれ自分で出来るし、自分のことすら出来てない人に手出し口出しされるの迷惑なんですけどみたいな。
自分のことすら出来てないのに人の上に立とうとするところがスゴイ。何その勘違い。
しかも口だけ。口だけじゃ生きていけないのですよ
799優しい名無しさん:2010/11/16(火) 00:51:00 ID:VxGVfNFO
自分の父親は見事な毒親なのだが、
父親の両親も毒親なのかと調べてみたら、以外にもまともな両親だったようだ。
要するに父親は両親に幸せに育てられて、自分が苦しむようなことを一切されて来なかったために
自分がしたことが相手をどれだけ傷付けるか理解できなかったらしい。
800優しい名無しさん:2010/11/17(水) 01:45:24 ID:hEgu28Ix
毒親最悪
801優しい名無しさん:2010/11/17(水) 06:44:29 ID:PmsM3m1y
>>799
自分の母親が同じ。

7人兄弟の末っ子で、両親と兄姉たちから溺愛(実際にカワイイ顔)された。
クリクリお目目でタラコ口でまるいオデコのベビーフェイス。
しかし、中身は真っ黒のキチガイ虐待クソババア。
802優しい名無しさん:2010/11/17(水) 15:12:50 ID:8yvrltmO
弟のせいで家中の窓が開かないように固められてるんだが、病院つれてったほうがいいのだろうか
803優しい名無しさん:2010/11/17(水) 17:20:59 ID:EL9cLGLd
>>802
それだけじゃ何も分からんだろう
糖質っぽいの?
804優しい名無しさん:2010/11/17(水) 17:37:15 ID:3ByNuU2x
お兄ちゃんやめて!今は真冬よ!
805優しい名無しさん:2010/11/18(木) 19:18:09 ID:SsrXUI/m
赦しがさも美徳のように語られることがあるけど、泣き寝入りとどう違うのか、分からない
806優しい名無しさん:2010/11/18(木) 21:26:22 ID:kRvABFnh
本心からの反省と謝罪を受け入れて赦すのは美徳
どうしようもない事はなるべく気に病まず明るく前向きに、という意味のは
これはこれでひとつの美徳というか処世術

毒親の類の性格異常者が被害者に言う場合は、対処を諦めて泣き寝入りさせるためや
「美徳である赦しが出来ない被害者が悪い」と善悪をすり替え反転して苛むため
現在進行形の加害者が被害者に言うからタチが悪い
この場合の赦せというのは、被害者であり続け、それから目をそらしていろということになる

このすり替えを看破できない、または反論を許されない被害者は
本来自分を守り人間関係を改善するための正当な感情と思考を抑圧され
自分の感情、人格、善悪や人権の認識にまで罪悪感や劣等感や混乱を植え付けられる
807優しい名無しさん:2010/11/18(木) 22:48:56 ID:Rj4s73nA
>>806
長くても無駄がなくてわかりやすい
聡明なんだな
808優しい名無しさん:2010/11/20(土) 15:22:54 ID:0Qyx51yx
毒親が怖くてカード返してと言えない。

毎日食品を数千円以上買い物して、それを1日で消費。
ここ数日そんな買い物を続けてカードの枠がもう少ししかないから、買い物に行く両親に「安い材料で晩御飯作ったら?」と言ったら母親が不機嫌で大変だ。
「だったら今日は〇〇にしょう、それなら安く済むでしょ」と私をちらちら見ながら文句を吐くし…

毒親だし精神年齢低くて下品で汚くて…

仕事探してるんだけど、給料がこの人に吸い取られると思うと辛い。

809優しい名無しさん:2010/11/20(土) 21:51:24 ID:JlcfZ+lw
今日、カーチャンAAのプロ野球招待券の話を読んで号泣してしまった。
きつい毒母親に拒絶されながら育った俺が泣くのが自分でも意外だった。
もう45歳なのに、未だに母親から愛されたかったと思う気持ちがあるのかな。
810優しい名無しさん:2010/11/20(土) 23:24:19 ID:OUr+/1qN
うちの母がヒ素みたいにじわじわくる。うつ病でしんどいのに『お盆は親戚の家に挨拶いけ』って同じ日に10回くらい電話でいわれて私完全崩壊。
働ける状態じゃなくなって実家に帰ったが悪循環してる。母も働いてるので家事をやるのだがいちいちケチをつけ、たまたま寝転がったときに帰ってきたら「いつもゴロゴロして」といわれる。
居間で夜寝ようとすると、頭上にフマキラーをまいたり、枕の側にある座椅子にこっちに足を向けてすわる。そろそろ第三崩壊がきそう。
811優しい名無しさん:2010/11/21(日) 08:38:31 ID:NsvOYS57
私の両親ですが、これって毒親ですかね?

@昔から常に、私を叱るときは親二人がかり。自分の見解を述べても一言目から突っ返す。
また、叱るときでなくても一言目にいきなりダメ出しする

A普段、父は自分の思い通りに母や私が応じないとすぐキレて怒鳴る。
普段母はよく父にそういう目に遭っておりウンザリしているものの、
いざ父が私に対してキレ出すと無条件に母は父に同調する

B「坊主憎けりゃ袈裟まで憎し」的な叱り方をする。
ある事で私を叱ると、次第に本題からそれた、「私に関するあらゆる事」を逐一批判する。

C機嫌、態度、見解がコロコロ変わる。和やかなときでもいつキレるか、掌を返すかわからない。

D「自分らの苦労は何だったんだ」「せっかくお前を○○中学校や○○大学に入れたのに(どちらも、東京の某有名私立校)」
と言い、母はすぐ泣く。

E私は長男ですが、長男は地元に住むのが当たり前だと言う
812優しい名無しさん:2010/11/21(日) 09:01:30 ID:tGKA00kp
>>811
うちと一緒です。
しかし、不思議と父より母への憎しみの方が大きい。
いつも見てるだけで1回も助けてくれなかった。

いま、自分も母となり子育てしておりますが、
全く理解できず、母へその思いをぶつけたところ
「いまさらそんなこと言われても」でした。

むなしいですねほんと。
私は父も母ももう死んだと思ってます。

独立できるなら、はやく離れることをお勧めします。
私は、無視され、出て行け出て行けと言われましたので、
祖母を頼りに家を出ました。
813優しい名無しさん:2010/11/21(日) 10:18:27 ID:NsvOYS57
うちの母はこんな感じ

・自分の想定したレール通りに事が進まないとキレる
・すぐ誰かと私を比較する
・私を批判するばかりで、「こうするとより良い」という方向に切り替えられない
・同様に、ちょっと想定外の事態になるとそうなった事を嘆く、もしくは人を責めるだけで
「ではその状況でどうするか?」を考えるのが下手
814優しい名無しさん:2010/11/21(日) 12:20:29 ID:1amu+47o
自分の心の中に、この人は絶対私を大切に思ってくれてる、大事にしてくれる」
って信じきれる人が一人でもいるなら毒親じゃなかったんだよ。
子供が親を完全に信用して命を預けていて安心していられたんだから。
貧乏でも、料理がへたくそでも、ぐーたらママでも大切に思ってる気持ちは伝わってくるものだから。
まなざしや言葉使いやボディランゲージで。

それが無かったなら表面がどうとりつくろってあっても毒親だよ。
毒親に育てられた人には自己肯定感が育ちようもない。
そのままの自分が尊いなんて感じられるはずもない。

自分を尊いと思えない人が他人を尊いと心底思えるはずもない。
尊いとも思えない他人になにかをしてもらっても、本当に感謝の気持ちがわいてくるはずもない。

まずは自分になにがおきてたのか、理解しよう。
それから自分自身をケアしてあげよう。
ケアが必要だよ。ちゃんと育ててもらえなかったんだから。
毒に侵されてるんだから。

回復できるよ。長い時間かかるけど。
毒に侵されたままに心うつろなままに終わるのか、
毒から抜け出して本当に愛するという事を体験して心みたされた毎日を送るのか。

一緒にがんばろう〜
いつまでも毒親の思うつぼではいられない!

815優しい名無しさん:2010/11/21(日) 13:01:57 ID:Kru9Wrp/
>>812
私も毎日怒鳴られ出ていけ出ていけの繰り返し

親類にもまともな人間がいない
知能が並みの人より低くバイトすら続かないし友達恋人もいない
貯金も無く毒親が死ぬまで荒んだゴミ屋敷で生きなきゃならないのかと思うと絶望する

逃げられた人は本当にすごいしうらやましいよ
816優しい名無しさん:2010/11/21(日) 13:23:52 ID:G3u5wAyO
アルファモザイクから来ました
コピペブログの記事を読んでる途中カンパツ入れずにパソコンのディプレイをグーで殴りました
来年の3月で休学してた地元国立理系を除籍になります
現在の収入は新聞配達の43000
ガソリンスタンドバイトで150000もらってた時期もありましたが長続きせず辞めました
これから孤独を歩みます
817優しい名無しさん:2010/11/21(日) 14:23:46 ID:WNG2ctpa
>>801
うちの両親は酷いぞ。父親は7(?)人兄弟の末っ子。母親は一人っ子。どちらも自分大好きで、プライドの固まり。

なんでお前らが結婚したんだ!って思ったが似ているんだな…。


一人暮らしをしているんだが最近、仕事の給料が減り続け生活できなくなった。プライド捨てて両親に援助を申し出たが「大人なんだから自分で努力しろ!無理なら乞食にでもなれ!」と断られた。

無論、乞食は嫌なので役所に相談し、貧乏が認められ恥ずかしながら生活保護を受けてる。

そうしたら、親から「迷惑だ!早く仕事探せ!」あんたら…。

ちなみに兄がいるが、兄には家族がいて、親は結婚費用と新築一戸建ての土地代と建設費用を援助している。


もう嫌だよ…。うちの家族。
818優しい名無しさん:2010/11/21(日) 19:14:06 ID:QLpiPwoT
生活保護受けられたら一生安泰やん。しかも独立できてるってことよね?
おめでとう。俺ももらいたい。
819優しい名無しさん:2010/11/21(日) 19:35:30 ID:PSCBfJUA
乙女ーズゆうみゅう
820優しい名無しさん:2010/11/21(日) 21:27:04 ID:YhQxfuVo
なんでか、愛玩用とストレス発散用と子供を分ける人多いよね何でだろう?
821優しい名無しさん:2010/11/21(日) 22:49:13 ID:WNG2ctpa
>>818
ありがとうw生活保護になるまで生活が大変だったよ。家賃も支払い遅れて生活費も少なくて…。受給前の赤貧生活中でも、毒親は殆ど援助してくれなかったから、もう恩義なんてないよ。

生活は落ち着いたから、次は節約して資格でも取得したいね。
822優しい名無しさん:2010/11/21(日) 23:03:17 ID:WNG2ctpa
>>820
全て、毒親の自尊心と優越感を満たす為だよ。

愛玩用の子供には、金をかけて良い学校や会社に行かせ、世間に毒親の力を誇示。更に愛玩用の子供には「誰のおかげで良い生活をしているのか?」と言って思い知らせる。

ストレス発散用の子供には最低限の教育だけをし、生活もほどほどに制御する。更にストレス発散用の子供には「誰のおかげで生活できているのか?」と言って思い知らせる。


全ては、毒親の「自尊心」と「優越感」の為だね。
823優しい名無しさん:2010/11/22(月) 00:01:25 ID:ALS5m06v
ダニのような汚い人生を送っているお前らは、
このまま何のやる気も出ずに親の脛をかじりつつ生きていけば
良いと思うよ。
824優しい名無しさん:2010/11/22(月) 00:02:40 ID:YQLO8Zru
>>815
親の脛かじりで2chでいきがっても、病気は治らないぜ?
825優しい名無しさん:2010/11/22(月) 00:13:27 ID:hs6wafHp
今親のすねかじりでお金入れようとしてもいらないゆわれ

引っ越しの合間実家暮らし。娘の調教はかなりできた模様。

親、ヒステリーで更年期で私にはあん?あん?ゆう。

実家住まいの兄に、そんな声張らなくても聞こえるし〜ってたしなまれるし、

父も俺様&悟れ!タイプなのでとても難しい1ヶ月、過ごしてきました。来週引っ越しだあ!

ちなみに布団はリビング。父、寝るの23時。

色んな面で大変でした。
826優しい名無しさん:2010/11/22(月) 09:55:21 ID:JBdcDgag
「子供の頃受験やら何やらで、教育に力を入れすぎた」ために、「子供が大きくなって自分の想定からそれる事を許せない」
というタイプの毒親もいない?ネグレクトでなく、なまじ教育・文化水準が高すぎたために許容範囲が狭いタイプの。
827優しい名無しさん:2010/11/22(月) 09:59:01 ID:XJnPfVuV
会うたびに激しく求めてきます。
828優しい名無しさん:2010/11/22(月) 16:40:44 ID:8/TGiiZX
>>826
俺だな・・・。大学出て就職して仕事が合わず今ニート。医学部再受験中。
一流企業に再就職もしくは公務員、弁護士、医者にしかさせたくないらしく、
バイトしようとすると時間の無駄だからやめろといわれる。
職業ステータス至上主義の親にも不満はあるが、
なによりいい年こいて親のスネをかじり、家を出て一人で生きて行く覚悟もない
自分自身がすごく恥ずかしくて情けない。
とりあえず今はがんばるしかないと自分に言い聞かせてる・・・。
829優しい名無しさん:2010/11/22(月) 18:54:35 ID:iIVJiJEx
∩(・ω・)∩
830優しい名無しさん:2010/11/22(月) 18:55:29 ID:PkCE0BMK
>>826
むしろうちの母は逆だな。ほったらかしにするのとがんじがらめにするのの両方を自分にしてくる。
矛盾してる様に聞こえるけど両立できるから面倒だ。

あれはこうするべきだ、ああするべきだとあれこれ縛り付けてきて命令通りに従わなければ
見捨てる事を盾にむりやり押し付け、それでも従わなければどこかに逃げて暫く連絡が取れなくなる。

ああするべきだ、これが正しいなどと言うが、肝心な教育・将来への対策方面への対応はずぼらすぎると
言えるくらいいい加減だったよ。専門学校を中退する時の母の台詞が「これで戻ったお金で遊べるね」
と言った母の台詞が忘れられない。

結局、その場その場の状況にひよって、人を縛り付けるけど、内実いい加減で無責任だから
時間が経つと無理がくる。

いっそせめて、間違っててもいいから徹底的にがんじがらめにするか、徹底的にほったらかしにするか
どっちかにしてほしかったよ。その方がこっちとしては動きやすい。
831優しい名無しさん:2010/11/22(月) 19:25:20 ID:TRH96Ot6
>>811
叱ってくれるんなら、そこそこまともかも
うちの親は怒るキレるはあるけど、叱るや注意説得とかないな
832優しい名無しさん:2010/11/22(月) 21:26:20 ID:upTSAadD
毒親はなぜ毒親なんだろうね
何で毒親の元に生まれて来たのだろう
親が毒なら子どもは対応出来ないのだから
833優しい名無しさん:2010/11/22(月) 21:48:41 ID:u96Pdu5W
毒親ってボダに似てるよね、同じなのかな
いつも思うんだけど私の見てるモノが
他の人にも同じように見えてるとは限らないよね
だれも他の人の目でモノを見れない以上同じに見えてるとは言えないよね

話はズレるかもしれないけれどお金というのは
この貨幣はこの国でこのように価値があると
同じように皆が信頼してるから流通が成り立つよね
金持ちと貧乏な人との一万円の価値感が違っていても

けれど貨幣を感性に置き換えたとき
その定義というか見え方の違いが信用の破綻になると思うんだ
そう思えば言葉が通じないのも仕方ないと諦められるよ
834優しい名無しさん:2010/11/22(月) 22:46:35 ID:8CS9gysZ
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   >>833何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
835優しい名無しさん:2010/11/22(月) 22:46:56 ID:8CS9gysZ
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   >>833 何言ってんだこいつ
   /   ( ●)  (●) \  
    |   、" ゙)(__人__)" .)|
   \      。` ||||==(⌒)ー、
__/         ||||    \  〉
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| r ̄
| | /   /   ヽ回回回回レ |
| | | ⌒ーγ⌒)ヽ___/  |
 ̄ \___/  └─┘ ̄ ̄ ̄
836優しい名無しさん:2010/11/23(火) 06:54:02 ID:Z7yXZD2T
↑あたまわるいね ( ‘∀‘)
837優しい名無しさん:2010/11/23(火) 07:37:22 ID:R/PVqZlM
>>826
教育のつもりが自分の人生のやりなおしと勘違いするからダメなんだよ

838優しい名無しさん:2010/11/23(火) 18:44:40 ID:zRu7XL84
困った事があったら何でも言えというが、アンタらから産まれた事自体が困った事なんだ。

言えないけどな…
839優しい名無しさん:2010/11/23(火) 20:51:46 ID:59i3KGHx
何が不満なんだと聞いてきますが、あなたの不満に勝てる気がしないので、言いません
どうして感謝とか満足ができないのか、あわれよりみじめな人だ
840優しい名無しさん:2010/11/23(火) 20:53:07 ID:59i3KGHx
死ぬまで親から逃れられそうに無い私も惨めな奴
841優しい名無しさん:2010/11/23(火) 22:35:42 ID:Dclh9JEH
うちも相談しろとかいうけど、全く意味のない精神論的な説教されて終わりだろうな
鬱病患者にしょっちゅう頑張れっていうくらいだし

因みに今困っていることは、性的虐待された上に、性的に潔癖であれという洗脳を受けたお陰で、女性がそばにいるだけで罪悪感があるのに親が家庭をもてと圧力をかけてくることだ
842優しい名無しさん:2010/11/24(水) 00:37:50 ID:m95dJj+h
一度言おうものならいつまでも粘着してネタにして同じこと何度も言うし
毒親は解決する力も持ってない、話すことはデメリットにしかならないので
どうせこいつにはわからないから自分の為に何も言わないのがいいよ
843優しい名無しさん:2010/11/24(水) 00:38:43 ID:m95dJj+h
普通、辛かった時のこと嫌だったときの事って思い出したくないし
その時はうんうんと聞いて終わったら口にしないもんだと思うんだけど
毒親は解決してもいつまでも言うよね
なんでここまで当たり前のこともわからないんだろうね
844優しい名無しさん:2010/11/24(水) 09:04:46 ID:C/l7sBOD
長く生きてるから自分は正しくて、子供はバカだと決め付けてるんだろう、たぶん。
845優しい名無しさん:2010/11/24(水) 09:08:58 ID:uI3qYX+n
ウチの母は困った事があったらラルクアンシエルのDRINK IT DOWNを歌えというが、アンタらから産まれた事自体が困った事なんだ。

言えないけどな…

846優しい名無しさん:2010/11/24(水) 10:52:21 ID:jDoazXx8
>>838さん。
ワロタww
そのままポスターにして街中に貼りまくりたいww
847優しい名無しさん:2010/11/24(水) 12:51:07 ID:WZhN42xc
長男29歳に「毒親」呼ばわりされた母です。
私は主人と二人三脚で世田谷区に移り住み多額の援助を両祖父から受け、
子供達(長女、長男、次男)を私立中学・高校に入れました。
そして長女と次男は医学部を出ました。長男だけ違う路線(家業を継ぐというわけでもなく)です。

長男が違う路線を目指したこと、それ自体はともかくとしても、近年の長男の性格のひねくれぶりが顕著です。
私は息子には好かれようとは思わず、なるべく誉めないで本人に未熟さを認識させ向上心をかき立てるという方針で来ました。
あえて厳しい言葉も辞さず、時には獅子は我が子を...という。
例えば、家事を手伝った際。昔から、同じ年齢だった頃の私と比べて明らかに要領が悪く、
今でも「何でそんな事もわからないの?」「あんたは何を見て生きてきたの」と言う事があります。
しかし、当たり前の事を言っただけなのに不快な表情を示す怒りっぽい性格です。
反面、よその人(とりわけ親戚の小さい子供)にはせきを切ったように明るく優しくなるという屈折ぶりです。

また、この度元々いた会社が大リストラを行ったのに伴い埼玉県の某大手企業に転職することになったのですが
世田谷を捨てられるかと思うと、ここまで育ててきた親への冒涜行為だとしか思えません。そのため、私も主人も納得しかねています。
「あんたみたいなボンクラじゃどこへ行こうが無理」「そんなんだから要らない人間扱いされるんだよ」と言っても聞く耳を持ってくれず。

→次へ
848優しい名無しさん:2010/11/24(水) 13:08:16 ID:PniDMkYN
>>847
毒親に育てられると、ある遺伝子(GRなど)の発現が生涯、低下するんです。
また、毒親に育てられると扁桃体というところの体積・血流が増え、逆に前頭前野の体積・血流が減少する。

あなたは息子さんに対して生科学的にまさしく「毒」を植えつけたんです。
その罪は計り知れないほど大きい。
せいぜい苦しんで暮らして下さい。
849優しい名無しさん:2010/11/24(水) 13:10:00 ID:WZhN42xc
このように、なかなか「あるべき姿」になってくれない息子ですが、これでも応じてくれません。
私が「入社を取り消して、人間として大きくなるためにしばらく留学でもしたら?父さんも長女もしてきたんだから」と言ったら

息子「何のためにだよ?今留学なんてしたら、ブランクを作るだけで就職するには不利になるだけ。俺自身に留学する動機がどうしても見当たらない」
主人「俺は30過ぎて一家でハーバードに留学中、実家から仕送りをしてもらっていた。お前にその気があるなら、金銭的にも実家において就職活動させてやるし留学もさせてやる」
息子「でも、俺は仕事そのもので力をつける事こそが大事だと考えてる。留学したって、いずれは就職を決めなきゃならないんだから」
私「あんたって本当みみっちい人間だね。目先の仕事とその経験がそんなに大事なの?面倒見てやるって言ってるのに。上場企業のコネぐらい、親戚を探せばあるんだからあんたが頭下げるなりして、じっくり腰をすえてやりなさい」
息子「入社を取り消せ、って言うならあんたらが次の就職先を用意してくれよ。それが条件だね。取り消して、また一から就職活動をやり直せってのは横暴じゃないの?」
私「転職エージェントに世話になるのはコネのない人間だけ()」
息子「じゃぁコネがあれば確実だっていうのかよ?今回の会社(埼玉県にある一部上場企業)だって、約30社近くに書類出してやっと通った1社なんだぞ」
主人「だったら、夫婦で会社に直接乗り込んで頭下げてやってもいいんだぞ?ただし、その際『親に無理やり辞めさせられた』と思うなよ」

このように、話が全然通用しません。
息子の見解についてはいかがでしょうか?
ちなみに、主人も医者です。
最後の主人の台詞ですが、もし実際にそうなった場合「あの時、辞めろ辞めろってあんた達が言ったから」と後で恨まれそうな気がしてなりません。
850優しい名無しさん:2010/11/24(水) 13:29:24 ID:J5YlnQU3
>>849
ご子息の主張は真っ当なものと思います。
あなたとご主人様は、ご子息の人生への過干渉をやめるべきです。

>>848
そのあたり、詳しく勉強したいのですが、
参考資料など教えていただけないでしょうか?
851優しい名無しさん:2010/11/24(水) 13:56:40 ID:hPxzgq7O
・ACなんです症候群
あらかじめ失われた理想の家庭と、そこで育っていたら現実だったはずの理想の自分像を追いかけるドリーマー。
医学的にはまったく根拠のない「自分でACだと思えばAC」というトンでも説を教義とする教団。
結束力が高く、「自分で思えばAC」を超えて「あなたもACじゃないの?」と、布教活動に至る例も。
852優しい名無しさん:2010/11/24(水) 14:53:07 ID:D+yX+qu5
>「あるべき姿」

ココが完璧な毒親思想に見える。
「あるべき姿」って何?

>>849の考え方でいうなら、
夫が医者で、長女が医者で次男も医者なら、
妻も医者であるのが「あるべき姿」ではないかと?

て、言われたら、どうします?

853優しい名無しさん:2010/11/24(水) 15:54:12 ID:C/l7sBOD
息子批判と見せかけた親批判じゃないのかこれ。
俺の親もこんな感じだわ〜。
854砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/11/24(水) 16:48:11 ID:mvwvFnXN
よく考えるよなあ、センスある
855優しい名無しさん:2010/11/24(水) 16:53:17 ID:Jtv6HsLj
私がまだ10代の頃。時期はお盆の真っ最中。
当時付き合っていた彼氏に、「墓参りに行くんだが一緒に行かないか?」
と誘われて 家まで彼のクルマで迎えに来てもらう事に。

当時の私は若さゆえ、墓参り等どうでもよく、
ただ彼氏と会いたいだけだった。 お互いに性欲のかたまりだったので、
私は彼のクルマに乗りこむなり 甘い声で
「ねぇーん。走行中しゃぶっちゃってもいい〜?」と擦り寄ると
いつもはニヤニヤして応じてくれる彼が「馬鹿言ってんじゃねえよ!!」
と 私を跳ね除けた。少し驚いたが、照れ隠しかな?
と思いこんでいた私は更に 「昨日みたいなすごいの、してあげるから〜〜ん」
と言ったその瞬間 なにやら後部座席に気配を感じて振り返った瞬間、
私が見たものは・・・・・。

彼のご両親が、ちょこんと座っていた…。
しかもバレバレの、寝たふりをしてくれていた…。
お父さんはマブタがピクピクと動いており、お母様はイビキまで…。
あまりにも恥ずかしくてどうしようもなかった私は、何を思ったか
「…っていうストーリーの映画、今テレビで見てきたよ!
すごいと思わない!?」と 一生懸命その場を取り繕ったが、
その後帰宅するまで4人の会話は皆無だった。
恥ずかしさのあまり、墓場で死ぬかと思った

856優しい名無しさん:2010/11/24(水) 19:46:32 ID:PIurDAz9
「パパが悪いんだもんママが悪いんだもん」
こういうセリフが似合うのは中学生までだね。
いい歳した大人が「親が毒なので」なんて言っても、引かれるだけでしょう。
857優しい名無しさん:2010/11/24(水) 19:59:27 ID:/BiLDqG8
>>856

あんたはそのまま前に進めよ

このスレに来る必要はないよ
858優しい名無しさん:2010/11/24(水) 20:05:00 ID:PIurDAz9
「本気出せば俺はスゴい」と言い張るニート
「本気出せば俺は大学に行けた」と言い張る高卒
「親がまともなら俺は立派な人間になれた」と言い張るスレ住人
どれも現実逃避。
859優しい名無しさん:2010/11/24(水) 20:53:19 ID:pxu5fMvk
>>846
838だけど、実際マジで深刻な事なんだよ。
本人達は幼少の頃オレをネグレクトした事を、そんな事実はなかった如く接してくる。

今困ってる事は働けないほど酷い鬱状態な事で、「根本的な原因はあんたらにある!」…って老いた親に言っても仕方ないわな。

結局、「形骸化した家族」のままで終わるんだなと絶望感に苛まれる。

親に暴力をふるわれたメンヘラもたくさんいるだろうけど、記憶の中に「家族の思い出」がないのも凄く辛いよ。
860優しい名無しさん:2010/11/24(水) 20:57:35 ID:pxu5fMvk
>>856
類似スレにも書き込みしているんだね。
いい加減にしとけば?
861優しい名無しさん:2010/11/24(水) 21:00:23 ID:PIurDAz9
>>859
「親は自分の非を認めないので許せない」と言う一方で、
「俺は自分の非を絶対認めない」という態度をとる子ども。
まさに親子だね。
こうして世代連鎖していくのだな、というのが見える。
862優しい名無しさん:2010/11/24(水) 21:29:56 ID:pxu5fMvk
勝手に歪曲させるなよ。
お前の親の程度もバレバレだぞ。
863優しい名無しさん:2010/11/24(水) 22:26:19 ID:Sb7fOvqu
毒親の影響というのはある種の犯罪被害者の後遺症に似ていると思う、事故の方が近いかな
誰にだって心に傷を負うことはあり得るが、まあ煽ってるような人はどんな状況になっても立派に生きて行くのでしょう
864優しい名無しさん:2010/11/24(水) 23:25:24 ID:OEt2vL1i
「生まれてきたことを後悔してやる」って言ってやりたい....
毒親ともう縁切りたいよー
865優しい名無しさん:2010/11/25(木) 00:31:34 ID:sYrw+zkH
ここの連中って「親に反省してほしい」とか「毒ってことを自覚してほしい」
って言うけどそうなっても納得しないと思うよw
その親が本当に毒かどうかってのも重要だけど
謝ったら「俺の人生を賠償しろ!一生養え!社会に出れないのは親のせい!」
って言い出すんだろうね
ま、否定されるだろうけど、否定しておかないと養ってもらえないもんねw
866優しい名無しさん:2010/11/25(木) 03:18:04 ID:tTcIoNqx
>>865
いや…自立している奴、結構多いぞ?毒親と生活したくないじゃん。

で、お前の家庭環境教えてよ。
867優しい名無しさん:2010/11/25(木) 11:35:05 ID:8RZwQ1lJ
>>865
おじいちゃん、もう何度も「自立してる人も多いよ」って説明されてるじゃない
しかたないね、おじいちゃんだから
868優しい名無しさん:2010/11/25(木) 13:06:59 ID:hzmy1/H5
親にはせめて常識くらいは教えて欲しかったな。
子供が外でどんな目に合うか想像も出来なかったのか… 情けない…
869優しい名無しさん:2010/11/25(木) 19:18:52 ID:YJpLg4Jt
もう疲れたわ。死んで親変えるわ。
870優しい名無しさん:2010/11/25(木) 19:37:43 ID:RsWN7jUB
死ぬ前にやっとくべきこといろいろないか?風俗はいいぞ。
871優しい名無しさん:2010/11/25(木) 23:43:53 ID:X7tRh+qE
一人暮らしで猫飼ってるから死ぬに死ねない...
俺がいなくなったら、猫が一人ぼっちになって
今の俺よりもかわいそう状態になる気がする。
872優しい名無しさん:2010/11/26(金) 02:34:11 ID:YTqJyP3S
>>871
頑張れ。猫の為に。せめて猫の最後まで看取ってやれ。そして、子猫を飼って、また猫の為に生き続けてくれ。
873優しい名無しさん:2010/11/26(金) 09:35:11 ID:4srMc9ux
>>869
死んだら、遺憾いかん。
折角このスレに辿り着いたんだろうから、総括とかして心に折り合いをつけて
優先順位の入れ替え成功させて、自分の人生ってヤツを手に入れようず。

>>870
>死ぬ前にやっとくべきこといろいろないか?風俗はいいぞ。
これも一理あるかもしれないし?(笑)

アレだよな、他人の人生生きて来たようなものだから感情が何か薄いと思う。
俺の場合は全てに対しどこか傍観者的な感覚。
いつでも「なんで自分ここにいるんだろう?」って思う。

他人の行動を見たり各種物語を読んだりしても、戸惑ってしまう自分を結局
後ろの目から見てる。
それでも、それ等各種物語からの「後付け価値観みたいなもの」がまた勝手に
作動しようとしたりして、まるでvirus対策ソフトがガチ合って、判断&現場処理に
どえらい時間を食ってしまったりする事も有る。

自分自身は、後者の「後付け価値観みたいなもの」が制御する自分の人生を
生きねば!と思ってるんだよね。-これって強迫観念だよなあ。

で、また自己啓発本なんか読んだりする「人生前向きに生きろ」「他人を許せ」
とかいろいろ書いてある。
しかしさ、それ等は結局「前向きの[前]」ってヤツが見えている人向けの物。
そして「他人を許す前に[許されていない自分の解放]の方が優先順位上」で
あるわけで。

つまり、人それぞれに作業手順があるのに、それを無視して
[啓発本の強迫観念-[病的な{プラス思考(笑)}]に過剰適応しちゃって却って
人生こじらせちゃったり、なんてのが多々あるんだよなあ。
874優しい名無しさん:2010/11/26(金) 12:55:58 ID:PJVZVUZA
>>873
半分くらい分かった。
似た所あるかも。

自分は心が育つ器に致命的な亀裂が入っていた為、慢性行動不全のままおっさんになってしまった。
2年前までは騙し騙しやってきたが限界を迎え、引きこもりになってしまった。

先月まで死ぬ気でバイトしたが、3ヶ月で持たなかった。
朝、家出る準備しながらとてつもない絶望感・不安感に襲われていたから。

つい自分語りをしたけど、あなたとは機会があれば話したいくらいだな。
寝たきりだけど。
875優しい名無しさん:2010/11/26(金) 17:46:24 ID:jpLfM/DU
しかし人間の運てのは何なのだろうね
世間は毒親の元に生まれずに済んでいる人間の方が多いのに
何で自分があんな毒親の元に生まれて苦しまなきゃならないのかと思うよ
876優しい名無しさん:2010/11/26(金) 19:09:27 ID:q5LVEPfJ
貧乏毒親母子家庭で育った 多少まともなルートにのったけど、
真性バカからは「お前は恵まれている」と勘違いされて流血するまで叩かれて、
公務員や一部上場からは天然バカと勘違いされて何かと説教されまくり
「もっとちゃんとしなさい」「アテクシはこんなにやっている」
「俺様は○○高から○大進学、将来を嘱望された○○博士」「自殺する奴は弱い奴!」

引きこもりたくもなるわ 友人は犬猫
877優しい名無しさん:2010/11/26(金) 21:44:13 ID:q5LVEPfJ
なんで親がかりな奴ほど「自分はこんなにやっている」と主張したり
育児放棄の親ほど「育ててやった育ててやった」って言うんだろ
878優しい名無しさん:2010/11/26(金) 22:03:12 ID:PJVZVUZA
>>875
ウチは父親が全く子供の事を心配しない人だったのが致命的だった…
母親にも守られたというよりネグレクトされた感が強い。
健常者に混ざって生きていくのが辛かったし、今でも辛い。
そんな奴見た事ないから。
879優しい名無しさん:2010/11/26(金) 22:23:09 ID:XlDIVCRJ
>>877
負い目があるからだろう
毒親の場合、本気で躾のつもりで虐待してる可能性も無きにあらずだが
880優しい名無しさん:2010/11/27(土) 12:34:24 ID:fv/Pc5/p
要は儀礼に沿ったコミュニケーションを取れないという
事でもあるな。女だけの部署や、女だけの会社はすぐ崩壊する。
家で専業主婦やらしておくのがベターなのは、亭主が外出ている間は自分が一番
上にいるからであって、姑だの何だのいた日には小競り合いが始まりすぐgdgdになるしな。

亭主は社長でもない限り、縦社会の中間位置でヘイコラしているわけで、夜半に家帰ってきて
寝るまでの数時間が一番上なわけだが、その短時間ですら切り替えが出来ない低脳嫁が
多いよな。
父親が帰ってくる時間に近づいたら、ガキも女房も散らかしてたモノを片づけて、待つ位
でちょうど良いというのに、ダラダラとメリハリのない時間ループの家が多すぎる。

その辺、ビシッとやれて初めて主婦業一人前。親父の背中見てガキが育つようにするのは
そういう下準備を女房が整えて初めて成立するんだな。その辺まで出来て初めて「主婦業ご苦労さん」
と言える。
881優しい名無しさん:2010/11/27(土) 13:21:42 ID:zn2F2vkJ
>>875
悪気なく善意で動いたつもりでも嫌われてぼっち
クラスでぼっちまで行くのって
40人くらいいるクラスに一人いるかいないか
そう考えるとそこまでズレた毒親持つのって
すごく低い確率だよね
全国レベルで見たらたくさんいるけど
町の学校レベルじゃ学年に数人しかいないんだよね
全ては毒親のせいで自分のために動くことを知らないから
場にふさわしい行動がとれないことが原因だと思うけど。
子供時代は自己中、ストレートに言ってしまうことがハブられる原因ではないことを
ダメ親は知らないんだよね。間違った方法ばかり自分正しいと思って吹き込みやがって。
882優しい名無しさん:2010/11/27(土) 15:25:14 ID:kekxNqnz
もう親がすっかり年老いてしまった。

小学生の頃に登校拒否してたら何か変わったのだろうか。

子供の心がじわじわ壊れていくのを見て見ぬふりする奴らだったからな。

883優しい名無しさん:2010/11/27(土) 15:29:24 ID:cpHlzcIU
>>882
けど今生きてるのって
生んでくれたお母さんのおかげでしょ???
お母さんが食べ物くれなかったら
今の自分はいないでしょ?
884優しい名無しさん:2010/11/27(土) 17:15:50 ID:UOcbEFNE
>>883
別に何時殺してくれてもいいけど。
885優しい名無しさん:2010/11/27(土) 17:32:31 ID:QDcJRR0a
親の言動を盗撮することで親の精神を破壊することができました。
参考までに…
886優しい名無しさん:2010/11/27(土) 17:40:44 ID:HuxZR3j1
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : :     ゜           lミ彡ミ
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :                lミ彡ミ
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳     
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// 
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/ 


887優しい名無しさん:2010/11/27(土) 18:19:21 ID:kekxNqnz
>>883
言ってる事わかるけどね。母親に対する感情と父親に対する感情はまた違う。

問題はメンヘラにされた事。これからとても生きていける気がしない事。

健常者見ていると、いかに自分の育った環境と違っていたのかよく分かるよ…

本当にもう死にそうなんだよ。ここで吐き出すくらいしか出来ないんだよ。
あなたが親に感謝している気持ちはこっちに伝わるけど、精神的にカタワにされた人間はそんな感情持てないんだよ。
888優しい名無しさん:2010/11/27(土) 18:57:30 ID:p3eRS5AK
親に大事にされた人って、それしか誇るものがないんじゃない?

脳萎縮とかへの根本的解決はない
処世的なだましだまし対策は、
実家から逃げて出来るだけ人と関わらなくて済む仕事につく、しかないんじゃ?
生きる意欲を恢復するには「未来の目標をもつ」「信頼できる人と暮らす」この2つ
これらを見失って、そこにさらに「自己放棄」が加わると人は自殺する
889優しい名無しさん:2010/11/27(土) 19:01:29 ID:VzlFWDnc
鎖につないでろくに餌を与えず毎日虐待されて育った犬や猫に

それでも生きていられるのは飼い主のおかげでしょ?
他人に懐かないのを飼い主のせいにしちゃだめだよ
怯えて吠えたり咬みついたりするのは自分の責任だよね
きちんとしていないから殴られるんだよ、あなたのためにしてるんだよ
あなたがどんなこと言っても飼い主は世界で一番あなたを知ってて愛してるもんだよ
それって凄いことだよね

と言い聞かせている奴を想像した
890優しい名無しさん:2010/11/27(土) 19:24:59 ID:HuxZR3j1
私の知ってるメンヘラも、親がどうのこうのでメンヘラになったのよう〜っていう主張だったけど
一度聞いてやると、話し続けることで自分の中だけの反芻から、現実と思い出を近づけることができるのかしらんが
いつまでも解決しもしないことを話題に出そうとしてくる奴もいたなあ
「もう聞いたよw」「もういいってw」「それ先週聞いたでしょw」「・・・いい加減しつこくない?」

何度聞くことを拒んでも聞いてもらえるかもとチャレンジしてくる精神にうんざり
891優しい名無しさん:2010/11/27(土) 19:36:33 ID:Wg0Qjg1u
片親が創価でもう片方が右翼な親って
毒になる親か?

診断頼む
892優しい名無しさん:2010/11/27(土) 19:47:04 ID:p3eRS5AK
リアルで人にペラペラ話してる時点で問題ない
実家に居続けてる奴も、問題ない
それメンヘラというよりただの甘えでしょ
本当に深刻なら家出するし、リアルで人に話さない

ネガティブ思考の反芻とは、ネガティブな考えを何度も繰り返して考えることです。
そういったことをすると、精神状態が特に悪化していきます。
893優しい名無しさん:2010/11/27(土) 20:31:38 ID:abdfWE8I
>実家に居続けてる奴も、問題ない
そんなことはない。
家を出ようとすれば死んでやるとか
毎日連絡着たり、足運ばれたり.... いろいろあると思うぞ。

おかげで俺は携帯電話に出るのが怖い...
894優しい名無しさん:2010/11/27(土) 22:16:12 ID:mg3xTjws
これから脱出しようかとしているところに、また父親がぶっ壊れた…。
胸が締め付けられ精神的に死にたくなりながら、
まだ負けないぞと何とか耐えている。
895優しい名無しさん:2010/11/27(土) 22:59:30 ID:y6nByE1+
>>894
ま〜た甘ったれメンヘラお得意の
責任転嫁ですか? ヤレヤレ…。

家庭環境が悪ければ性格が悪くても当然…。
外見が悪ければ性格が歪んで当然…。

そういう思考は、金がなければ
万引きしても当然だし、
不幸なら殺人おかしても当然ってことに
繋がって行くんですよ。

メンヘラに犯罪者が多いのは、
そういう姿勢からです。
896優しい名無しさん:2010/11/27(土) 23:06:49 ID:CHrKQjOe
>>895
この人いろんなスレで荒らし回ってるね
ある意味一番いかれた人なんでしょう。気付いていないのは本人w

みんなスルーしてOK!
897優しい名無しさん:2010/11/27(土) 23:46:04 ID:uFuV0xz6
>>896
しかも>>883とか>>890とかみたことある文ばかりだよ
気にいった文は保存しておいて貼りつけて悦に入っているのかな
ああ嫌だ嫌だ
898優しい名無しさん:2010/11/28(日) 11:38:02 ID:YljF4+0s
毒親はなぜか毒親になる結婚相手を選ぶ
自分の両親はそれこそ犬猿の仲だったが
毒親と言う点では共通していた
899優しい名無しさん:2010/11/28(日) 15:55:56 ID:tzwMP6vt
>>898
うちもだ。散々ケンカするくせに別れないのは、同じ毒人間同士だからなんだよね。素を見せれば他人から嫌われるのは確実だし、「お前は最低だ」と言い合いながら一緒にいるんだから、まともじゃない。

反面教師として自分の親みたいにはなりたくない。どうせ結婚するなら、愛し合って安らげる家庭をつくりたいよ…。
900優しい名無しさん:2010/11/28(日) 16:02:00 ID:tzwMP6vt
>>891
異常だとは思う。良くも悪くも、夫婦ってのは価値観が一緒だから成立するもんだ。

ちなみに、自分の親は父親が元自衛隊出身。母親は共産党の新聞を愛読してる。明確に主義主張をぶつける事はないけど(両親共々頭が悪い)、やっぱりおかしいよ。
901891:2010/11/28(日) 17:23:18 ID:bcaGyIn8
>>900
ありがとう
やっぱりそうだよね
おかげで鬱になったけど母親は「信心すれば治る」
親父は「根性が足りない!死ぬ気でやれ」
もはや家族ではなく他人として見ています
結婚もしたくありませんし
子供が色々と可哀想になるので尚更です
自分の家庭を平和に出来ずに世界平和なんて
軽々しく言ってんじゃねぇとつくづく思います
902優しい名無しさん:2010/11/28(日) 18:00:16 ID:tzwMP6vt
>>901
うちの両親も精神論が好きだな…。どれだけ具体的に現実の話をしても、『頑張ればいいんだ』『理屈じゃない』と言われ、会話にならない。


あなたが一人暮らししているならいいけど、そうでないなら、一人暮らしした方がいい。自分の為に。

口では色々言うけど、毒親は自分のプライドや優越感の事しか考えないからね。

なんとか、自分の居場所をつくれるよう、あなたの幸運を祈るよ。…いや、自分は昔、一人暮らしして落ち着いたからなんだけどね。
903優しい名無しさん:2010/11/28(日) 22:29:08 ID:tL+gUCi4
就職できなくて家出れないんですけどそれはスレ違いですか?困った
904優しい名無しさん:2010/11/28(日) 23:16:55 ID:iXeK44sI
体力的に逆転してから、暴行はされなくなったが
精神的虐待は変わらないな、押し付けが多い上に拒否するこ切れる
医学的に食事制限とかされてるのに、何で親の好みを優先させようとするのか
905優しい名無しさん:2010/11/28(日) 23:48:33 ID:/xYd5b7R
家出ると気持ちが楽になるのは事実。毒親のいない家は落ち着くよ。
だけど、一人暮らしして数年たっても毒親に刷り込まれた癖は簡単には抜けない

ちょっと嫌なことあると、いつも言われてたことば 無能、どうせ無理に決まってる 
そんなんじゃ相手にされない云々の否定的な思考を自分でしてしまう。
自己否定思考がしみついてるうえ、現実に無能だから、2重の意味で苦労するよ。
ちょっとずつ改善してくしかないんだろう
906優しい名無しさん:2010/11/29(月) 02:42:14 ID:kIbV56Rz
>>903
正社員じゃなくて、アルバイト探せば?それなら探し易いと思うよ。
907優しい名無しさん:2010/11/29(月) 15:14:30 ID:KsOErOOf
自分は子どものころから物覚えが悪かったのだが、
今思えば両親が強烈な毒親で、自分に起きた事実を一刻も早く
忘れるために、自己防衛的に記憶力が悪くなったのかなと思う。
毎日自分の身と心に起きる出来事をずっと記憶していたら、
多分自分は子どものころ壊れていたと思う。
908優しい名無しさん:2010/11/29(月) 19:16:08 ID:aKZKegzE
人に尽くすわりに感謝されない人って、やっぱり自分を大事にできていないんだとおもう

909優しい名無しさん:2010/11/29(月) 20:53:24 ID:KUxUjuKN
>>907
それ自分も思ってた!今凄く記憶力悪いっぽい・・治らないもんかな
910優しい名無しさん:2010/11/29(月) 22:23:21 ID:UcItsX+o
>>906

バイトの給料だと一人暮らし厳しくないっすか?
911優しい名無しさん:2010/11/29(月) 22:49:16 ID:7z5sreUy
>>907
それ、ここ2年間ぐらい頭の中を駆け巡ってた考えだったんだけど
俺と同じに考えてる人いて、何だか救われた。

ありがとう。
>>909もありがとう。
912優しい名無しさん:2010/11/30(火) 00:10:29 ID:nYm+pWv/
ttp://qnet.nishinippon.co.jp/medical/news/kyushu/post_685.shtml

こんな研究結果もある
虐待されると脳が萎縮して記憶力が悪くなるのかも
913優しい名無しさん:2010/11/30(火) 00:15:17 ID:6tGYzeUR
俺の親は、毎日3食糞を糞を食わされ、100回犯され、ハムを切るように皮を剥がされ、眠りそうになったら眼球をピンで刺され、全身蛆が湧き、発狂して自分の脳漿と臓物を掻き回して死ぬ。
914優しい名無しさん:2010/11/30(火) 00:18:35 ID:GqcvgEDP
>>913
そんな事思う暇があったら仕事しろやゴミクズ
915優しい名無しさん:2010/11/30(火) 00:21:17 ID:6tGYzeUR
>>914
精神弱くてぴよぴよしちゃった?ww
悔しかったら0457819427かけてこいや!!
916砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/11/30(火) 01:27:01 ID:IM8T+5KD
電話代もったいない
917優しい名無しさん:2010/11/30(火) 03:51:22 ID:YBXhgmcW
虐待されると記憶力だけじゃなくて思考力も落ちるよ
918優しい名無しさん:2010/11/30(火) 11:20:16 ID:Wymp1sj+
それでもその状態の自分でしか生きられない
そんなことはわかってる
だから>>1の文章みたいに語り掛けられたらかなり腹が立つ
919優しい名無しさん:2010/11/30(火) 12:37:05 ID:BEyjfuEU
>>911もありがとー!

やっぱ自分萎縮してるんだなwもーしょうがないねこればっかりは
920優しい名無しさん:2010/11/30(火) 16:25:08 ID:rVevlhhg
自分も両親そろって毒 同居祖母も毒だった
今の自分の課題は幸せが怖いってこと
921砂原 ◆SeOVkba5Tw :2010/11/30(火) 18:53:21 ID:yk6cxHqN
なんで怖いの?
922優しい名無しさん:2010/11/30(火) 21:19:18 ID:yF21iRGD
脳萎縮のほかに、生理的なところが崩れるというのはないのか
昼夜逆転とか不眠とか金縛りとか悪夢とか
923優しい名無しさん:2010/11/30(火) 22:19:49 ID:kuGlVQV2
夜中に起きてしまって呼吸困難になることならあるな
目が覚めたばかりなのに死ぬことへの恐怖でいっぱいになってる
924優しい名無しさん:2010/11/30(火) 22:39:06 ID:rVevlhhg
>>920
幸せになっちゃいけないとすりこまれちゃったんだろうな
925優しい名無しさん:2010/11/30(火) 22:58:30 ID:FwkckpOt
>>922
>>923
>>924
どうせ自分の立場を認めさせる為に
大げさなこと言ってるんだろうけど、
最低限、今は自立できる歳になってるなら、
昔の不幸をいつまでも言い訳の材料には
使ってられないと思うよ。
┐(´ー`)┌
926優しい名無しさん:2010/11/30(火) 23:00:31 ID:cXvdFzhm
>>922
あいつに向かって包丁ふりかざし、何度も何度もぶっさしてる夢を見るな
何度も何度も…
927優しい名無しさん:2010/11/30(火) 23:50:18 ID:/aL12jtq
言い訳じゃなく障害の現状の把握な
回復と自立には欠かせない

それを阻害しようとするのは病人のままでいて欲しい奴だな
┐(´ー`)┌
928優しい名無しさん:2010/11/30(火) 23:50:58 ID:cXvdFzhm
死ねばいい
929優しい名無しさん:2010/11/30(火) 23:54:39 ID:kuGlVQV2
>>927
レス乞食のにわか診断なんか誰も要らんだろ
930優しい名無しさん:2010/12/01(水) 00:36:13 ID:w8Fgk7QX
スルー検定実施中
931優しい名無しさん:2010/12/01(水) 02:16:27 ID:cFh9rHCw
毒親は子どもの心と脳細胞を破壊する
932優しい名無しさん:2010/12/01(水) 03:42:51 ID:obtLS1j+
破壊されても生きていないといけない。
何の罰ゲームだろ…
933優しい名無しさん:2010/12/01(水) 16:04:49 ID:Oa5O2bvW
絶対許さん
934優しい名無しさん:2010/12/01(水) 19:31:45 ID:MxsEHNFT
「許してあげなさい」とか、「人を許す所から始まる」とか
言う奴いるじゃん。

順序逆。

自分も許せてないのに、許された心地も無いのに、どうやって
それをイメージしたら良いのか解らんつーの。

自分を許す事を先ず学習せなだめだぬ。
じゃないとやり方解んねえっつの。

言葉だけで良いんかい? 違うと思うし。
935優しい名無しさん:2010/12/01(水) 19:50:05 ID:t/GO4ZhQ
>>934
愛されないと愛せないのと同じだね
類人猿の実験なんかでも社会のなかで生きるのい親の影響が以下に大切か分かるし
936優しい名無しさん:2010/12/01(水) 20:24:18 ID:w8Fgk7QX
許しといえば、、思い出した。

ああこの人はこの程度の人間なんだなって見切りをつけるのも
許しになるらしいです 
(ある臨床心理士が言ってた)


937優しい名無しさん:2010/12/01(水) 21:43:10 ID:CVd/8oyK
許すと恨むを分けたらいいんじゃないの
恨んでも得はないから恨まないけど、許す必要ないじゃないですかみたいな

もういい加減忘れなさい、というのもよく聞く言葉で、自分としては
こっちをどうしたらいいのか決着つかない ようは水に流せと言いたいらしい
938優しい名無しさん:2010/12/01(水) 22:02:31 ID:MxsEHNFT
>>934
ああ、それもあるよね。
むかし[毒親]まがいの奴(上司*結局、屑な奴で左遷されたけど)が、
「俺がお前の東京の親代わりになってやる!」
とか、ぬかした時、サブイボが立ってしまって申し訳なく思ってしまったし。

なんか[ヌクモリティ]に対して身構えちゃうんだよなあ。

>>936
> ああこの人はこの程度の人間なんだなって見切りをつけるのも
> 許しになるらしいです
これは、救いになるなあ。

>>937
アレだよね
> 恨んでも得はないから恨まないけど、許す必要ないじゃないですかみたいな
恨むのは、変な体力使うから損かも?って思う時はある。

[許すプレッシャー&恨み疲労]かあ。損得で考えれば、これって健全だね。
しかし
> 許すと恨むを分ける
ってのが、当面の課題になりそう。ちょっと難しいよね。

でも、人間って言葉の生き物なので、自分でヒントを掴んだらそれを使って
OS書き換えだって可能だと思う。頑張ってみる。

みんなありがとね!
939優しい名無しさん:2010/12/02(木) 00:32:44 ID:eiEmRf35
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   >>938 何言ってんだこいつ
   /   ( ●)  (●) \  
    |   、" ゙)(__人__)" .)|
   \      。` ||||==(⌒)ー、
__/         ||||    \  〉
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| r ̄
| | /   /   ヽ回回回回レ |
| | | ⌒ーγ⌒)ヽ___/  |
 ̄ \___/  └─┘ ̄ ̄ ̄

940優しい名無しさん:2010/12/02(木) 00:33:03 ID:eiEmRf35
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \  >>938 何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
941優しい名無しさん:2010/12/02(木) 02:15:30 ID:gIJbVrcP
>>938
それ、サブイボたったのは正しい反応したんじゃないのw
「こいつ何かおかしい」って感覚は大事にしたほうがいいよ

世話する側であっても人間としては対等でいいのに
「兄貴と思え」とか「親と思って」とか変に「上位の身内」面したがる奴はわりと危ない
942優しい名無しさん:2010/12/02(木) 02:39:41 ID:Zsg/8BFD
>>941
言えるね。直感で「こいつ、おかしい」と思う人間は、やっぱり何かおかしいよ。

しかも、たいして親しくないのに、会社の同僚や上司で、人の領域に土足で踏み込もうと馴れ馴れしくする人間は、どうせカルトの勧誘とかだよ。精神論で熱く語る奴とか。

毒親や毒の家族だけでも大変なのに、弱みにつけ込む奴らに構ってられないよ。
943優しい名無しさん:2010/12/02(木) 13:34:27 ID:H4sd6HTM
>>937
恨むとか憎むとかって、結局毒に自分の力を割いて意識を向けてるから
なんか無駄遣い感はあるよね
一時的にそういう状態になるのは仕方のない事だけど、それをずっと継続したり
するのはできれば減らしていければいいと思う

自分は親のしたことを「許さない」って思っているけど、それは親やそれに似た
種類の人間が自分に変なことをしてきた時の「ここから先は入れない」って
線引きみたいなものだと思っている

944優しい名無しさん:2010/12/02(木) 17:43:33 ID:9z0/sWLS
>>934
そういや自分の許し方ってわかんないな
皆どうやって許してる?
945優しい名無しさん:2010/12/02(木) 18:12:03 ID:VIvui7VC
自分は半端キャリアお局タイプのお説教の餌食に何度もなった
密室+長時間的をえない話+一見合理的な上目線お説教+不合理な自我自賛
いまでも思い出すくらいかなり嫌な目にあった
周りの女をターゲットにしてミサイル撃ち込んでいくような破壊の仕方が特徴
2人になるとさらにヒートアップ でもなぜか男には従順
働きたくて働いてる人はそんなことないのに、何が違うのか知らん
吉川ひなののリスカとか某女優の激ヤセとかみてると、超美人は自傷行為に走るのかと
驚き
馬鹿とかブスになるほど他人を、とくに他の女を攻撃しだすのかと思ってから、色々反省するところがあった
946優しい名無しさん:2010/12/02(木) 18:25:01 ID:F84Bc/U2
>>944
おそらく、○○な自分はいやだ!と(過去も含めて)今の自分を拒否るのが自分を許さないことではないかと

その逆の、○○な自分の存在を認めてOKだすのが許すって事なのかも

今の自分を認めて、向上心っていうのはそこからスタートするのかも
今の自分を認めないのが自己否定なのかなあ
947優しい名無しさん:2010/12/02(木) 21:25:13 ID:VIvui7VC
>>944
許すというか、自分の良いところ、他人の良いところ、物事の良いところをみる時間を
増やしたら良いのではないか
自分を傷つけ、他人を傷つけ、良いものを見ながらも最悪の結果を招いてしまう、事態は
避けられるかも
948優しい名無しさん:2010/12/02(木) 23:59:53 ID:QUZ0mrbP
甘えは誰にでもありますが、人に迷惑をかける甘えは駄目なんじゃないでしょうか
そしてそれを病気と思い込み、病気だからしょうがない等と努力もしないで周りに理解を求める
とても迷惑な病人様ですね
仲間がどういう方か分かりませんが、今生きてるならそれはあなた自身の成果です
病気だけど生きてるんじゃなくて、あなたが生きたいと努力した結果でしょう
949優しい名無しさん:2010/12/03(金) 02:53:18 ID:TLeAd3Vh
また何か別の障害スレと間違えて迷い込んできてる人がいる
950優しい名無しさん:2010/12/03(金) 03:12:32 ID:KCMvaPxH
拒絶すれば泣き落とし
構ってやれば調子付きどんどんエスカレートする...
誰か止めてくれ俺の毒親
951優しい名無しさん:2010/12/03(金) 06:05:36 ID:N1w0+wWX
>>950
一人暮らしなら、放置しといた方がいい。それが最善の策。自分はそうしてる。なるべく連絡とらない。

同居なら、最低限の会話で、適当に受け流しなよ。

どちらにしても、深く関わると自分の精神衛生上良くない。結局、毒親は自分の事しか考えてないんだから。
952優しい名無しさん:2010/12/03(金) 11:01:08 ID:cXbCy5gy
うちも
虐待ひどかったなw

おかげで
こんな脳のない人間に
なってしまいましたよとww

少し
言い訳してみたwはは
953優しい名無しさん:2010/12/03(金) 11:19:17 ID:9nII6oq/
>>951
それをやっていたら、だんだん自分が落ち着いてきて余裕が生まれて
拒絶するにも、激しく拒絶して自分も消耗し、毒も興奮してその場が荒れまくる
ってパターンの他に、静かに拒否してその場を静かに立ち去るとか、
ニコニコしつつきっぱりお断りみたいなのも出来るようになったよ
954優しい名無しさん:2010/12/03(金) 11:58:49 ID:RC0/C3Ul
>>946>>947
レスありがとう

確かに、〜〜な自分はダメだ!ってある気がする
そこを認めるってことだね。すごく参考になったよ
955優しい名無しさん:2010/12/03(金) 15:55:23 ID:QJ9Dv31q
>>950
こうなったらもう、テクを磨くとか
拒絶すると向うも反応しちゃうんでしょ
ちょっとかまってすっと引くとか
その場は調子合わせて、あと忘却とか

こう考えてみると、自分もだけど、毒親にやられるのはまじめなタイプが多いのかもしれないね
親の事を正面から受け止めて一生懸命考えるとえらい目にあうという悲劇
ねこじゃらしちっくがいいのかも
956優しい名無しさん:2010/12/03(金) 16:00:40 ID:QJ9Dv31q
>>954

ある本に「○○な自分は嫌だと思っている自分」を認めるだけでもOKと書かれてたな。
こっちはより簡単だ

これって他者に対しても共通するのかな
「○○というダメな性質を持つ人」と客観視すると、少し距離が置けて自分が楽になるかも?

957優しい名無しさん:2010/12/03(金) 17:36:30 ID:82dy5JS9
>>956
認めるの広さ次第かな
肯定的に認めるのか、仕方ないから存在を許すのか
思えば完璧主義を筆頭に脅迫神経症、脅迫性人格障害ってほぼ親と言うか環境の影響だよな
958優しい名無しさん:2010/12/03(金) 18:54:58 ID:QJ9Dv31q
肯定的に認めなくても良いと思うよ
とにかく存在するものはしょーがないって現実認めるって言う程度で十分では
959優しい名無しさん:2010/12/03(金) 21:26:19 ID:rpmuJjwh
人間形成に親が影響を与えてないわけがないからね
おかげで今は鬱から抜け出せなくなってしまった。
960優しい名無しさん:2010/12/03(金) 21:33:22 ID:QXOwLgd/
離れて住んでも、毒親は警察沙汰起こして新聞に載るよ
毒親本人じゃなく警察が事情聴取に来るとか、マジで鬱
いつか友達にバレやしないかとヒヤヒヤしてる
961優しい名無しさん:2010/12/03(金) 21:54:17 ID:X+MnQMxn
・鬱病かもしれない症候群
人生がうまくいかないのでへこんでるだけの人。イヤなことがあって落ち込むのは正常さの証。
ぬるいメンクリ行けば「抑鬱状態」とか言ってくれる。
962優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:08:57 ID:6G2jiAcH
たった今親が他人とケンカしてる
こういうときに頭がクラッときて思考ができなくなる
子供の頃、この後八つ当たりされたのが身にしみてるせいなんだろうか
963優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:12:47 ID:51PNqzzA
>>959
【考えてみよう】

苦労したからみんな鬱病になる訳じゃない。
過労したからみんな鬱病になる訳じゃない。

同じ境遇でも、ほとんどの人は
鬱病と無縁に生きている。

では、なる人・ならない人との差は
どこにあるのだろう?

言い訳ばかりしているメンヘラは、
もっとその差について
真剣に考えてみる必要がある。
964優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:13:44 ID:51PNqzzA
>>962
他の人はそのような経験をしても大丈夫なのに何で君は駄目なの?
親のせいにしてても何の解決にもならないよ。
親の悪口を考えると具体的に何が解決されるのか、一回よく考えてみたら?
965優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:20:51 ID:KCMvaPxH
>>951
一人暮らし+猫1匹だよ。
連絡は極力取らないようにしているのだが
長男だからどうしても遺産やら墓やらいろいろあって...

もう縁を切りたいよ
966優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:22:48 ID:6G2jiAcH
>>964
私のたった3行のレスから言えることじゃありませんよね
自分のお子さんのことと重ねてるんでしょうか
967優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:26:38 ID:2j9X7ckp
>>963
ゲノム?
日本人はセロトニンの分泌が少ない人多いんだよね
968優しい名無しさん:2010/12/03(金) 22:27:03 ID:QXOwLgd/
親だけならともかく、男兄弟が家庭内暴力に走ったりするともうどうしようもない
窓は固定されて開かない、食品を壊されて食べるものもない、母親を引きずりまわすから床には抜けた髪が散乱してる
暴力振るわれてる母親は自業自得なので、助ける気も起こらない

そんな環境から抜け出せないのは悲惨だが、抜け出しても悲惨だよ
まわりの人間は何不自由なく両親に応援してもらって育った人ばかりだから、
そんな人にあわせて猫をかぶり続けて消耗する
先日も有名私大の付属あがりに、親を大事にしないなんて悪い子だ!うちは温泉旅行をプレゼントした!とか言われた

毒親階層の存在自体が健常者の世界では違和感たっぷりみたいよ
健常者は違和感と後ろめたさを刺激されるみたいね
自分たちは決してぬるま湯じゃないとか主張しだす 笑かしよるわ
教育費どころか医療費も払わない、それどころか子供の金に手をつける親を誰か後妻にもらってくれないか
今なら香港で買った亀ゼリーをお付けします
969優しい名無しさん:2010/12/03(金) 23:02:54 ID:QJ9Dv31q
>>966
相手は荒らしだからそこはスルーで大丈夫だよ
970優しい名無しさん:2010/12/03(金) 23:13:29 ID:bZlMP/ge
お前らグダグダ言ってないで、さっさと自殺しろよ。
971優しい名無しさん:2010/12/03(金) 23:27:10 ID:bZlMP/ge
君たちは本来、淘汰されて当然の障害者なんだから死ぬべきだと思うよ。
当然、子供を作って自らの遺伝情報を後世に残そうなんて考えるなよ。
淘汰が無いとその種は劣化し、滅ぶからな。人類の為に早く淘汰されてくれ。
972優しい名無しさん:2010/12/03(金) 23:30:21 ID:6G2jiAcH
>>969
失礼しました。自分へのレスしか読まずに返事してしまった
レスありがとう
973優しい名無しさん:2010/12/03(金) 23:41:06 ID:bZlMP/ge
質の悪い親からは質の悪い子供しか生まれない。君たちは死ぬべきなんだよ。悲劇を繰り返さないようにね。
974優しい名無しさん:2010/12/04(土) 00:49:14 ID:tQ/zx7G5
何十年も仕事を頑張ってきた人ならともかく
10代や20代前半で些細な親子関係につまずいただけで病院に行き
鬱や精神病を理由に学校を辞め
好きな時にゲームやネットやって
欲しいものがあれば出掛けて友達とも遊べるくせに
被害者ぶり働けないことだけは病気のせいにしてる奴は甘え以外の何者でもない

精神病は遺伝じゃなければ根本的には性格の問題だから自業自得
病気であって病気じゃない
975優しい名無しさん:2010/12/04(土) 01:15:20 ID:/K4bXgJ0
>>968
地獄のような実家から抜け出したんだね。大変だったね。

親を大事にとか、一般論なんだから、心の中ではさらっと流して
表面だけ話を合わせておけば良いんだよ。
たぶん親への嫌悪感や反感があらわになると、
「他人」はとやかく言いたくなるものらしい。

その程度のかかわりしかない相手なんだから、
世間話の一般論程度で相手をして置けばよいと思う。
挨拶とか天気とかと同レベルの会話ってことで。
976975:2010/12/04(土) 01:18:41 ID:/K4bXgJ0
ちょっと訂正
>「他人」はとやかく言いたくなるものらしい。

とやかく言いたがる人がいるらしい(つまりお節介な人)。
977優しい名無しさん:2010/12/04(土) 01:49:34 ID:Eky33zqR

次スレ候補

『毒になる親』46人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1260148304/
978優しい名無しさん:2010/12/04(土) 02:31:21 ID:lj0cY4bK
不愉快な気分にさせてしまったらごめんなさい。

父/アル中・酒乱。
母/子どもに八つ当たり。父と離婚すれば良いものを、
「あんた等の為に離婚しないんだ!」をスローガンに
暴力・言葉・食事を与えない等の虐待。しかし要領の良い兄は可愛がる。
兄/親(特に母)の前では良い子だが、陰で妹である私に性的虐待。

と言った家庭環境だったので、
子どもの居ない親戚に引き取られるか、施設か、
ってとこでずいぶんゴタゴタしたけど、何れも母が死ぬ死ぬ騒いだり
あの手この手で徹底阻止した為に叶いませんでした。
(親戚は、恐らく私の事を不憫に思っていてくれていたのだと思います。)

なので、私は中学校を卒業してすぐに毒屋敷から脱出した中卒の馬鹿者です。
学歴も資格もありませんし、当然仕事も見つかりませんから
バイトを3つ掛け持ちしてました。
その結果、自律神経がイカれてしまい今日に至ります。
もう若い頃のように、3つも掛け持ちで働く事ができません。

みなさん「毒」のせいで辛い記憶がこびりついてると思いますけど、
「許せないもんは無理に許す必要は無い」って私は思います。
979優しい名無しさん:2010/12/04(土) 07:25:40 ID:yzvPjtEl
980優しい名無しさん:2010/12/04(土) 08:52:07 ID:J/3bxOJu
この本を読むと「そうだ!その通りだ!俺もそうだった!」と心が暴れ出してどうにもならないので、あまり読まないけど、
私は、両親に、この本に書かれている宣言?をしてみたいと思うけど
年老いた親が可哀想・・・と思ってしまう。そんな甘い人間だから、親につけ込まれて、いいように弄ばれたのかと思います。
981優しい名無しさん:2010/12/04(土) 09:07:36 ID:wHwTSz7v
>>980
親離れできてないだけでしょw
982優しい名無しさん:2010/12/04(土) 09:16:04 ID:J/3bxOJu
確かに親離れできてないと言えるかも知れないけど、「宣言」は何回かやった。でも耳が聞こえないふりをしているのか、のれんに腕押しで聴いてくれない。聴いてくれても、次の日にはすっかり忘れ去られている。
そこを乗り越えて「自立の宣言」をするには、親への暴力で持ってしか解って貰えないのかと残念に思う。
言って理解してくれたらいいのになあ・・・と思うけど、結局は手を上げないと解らないのかと残念残念、本当に残念。
983優しい名無しさん:2010/12/04(土) 09:19:42 ID:wHwTSz7v
>>982
成人したら親も子もない。
人間対人間として付き合いなよ。
984優しい名無しさん:2010/12/04(土) 09:23:21 ID:iyAJGokY
してくれたらいいのになあ・・・
と思うけど、家でぬいぐるみがどうとかとろいことやるから
結局は手を上げないと解らないのかと残念残念、本当に残念。

985優しい名無しさん:2010/12/04(土) 09:49:40 ID:cgSf6V3b
人間対人間も分かるけど、いくつ歳をとろうが…親は親、子は子
986優しい名無しさん:2010/12/04(土) 10:02:34 ID:k6sogocH
>>982

おお!DV宣言。すばらしい。親を殺してニュースに載れ。
987優しい名無しさん:2010/12/04(土) 10:04:38 ID:wHwTSz7v

こういうレスがあるからたまらない( ´ー`)
988優しい名無しさん:2010/12/04(土) 10:05:57 ID:wHwTSz7v
>>984
お似合いの親子だね( ´ー`)

989優しい名無しさん:2010/12/04(土) 10:26:19 ID:k6sogocH
カエルの子はオタマジャクシ。
低能な親には低能な子供。
基地外の親には基地外の子供。
本来淘汰されるべき、劣悪な人間が人権の名の下に生きられる歪んだ世界。
990優しい名無しさん:2010/12/04(土) 10:28:44 ID:k6sogocH
しかし、そうなると、DVってある意味淘汰だね。DVは推奨されるべきじゃないか?
991優しい名無しさん:2010/12/04(土) 10:37:53 ID:k6sogocH
君たちは本来、幼児の頃に死んでいるべきだったんだよ、淘汰されるべきだった。
そんな君たちがさ、高校やら大学やら行けるってのは間違ってるよ。
もちろん、結婚したり、子供作る等、言語道断。今からでも遅くないから首を吊なよ。
992優しい名無しさん:2010/12/04(土) 11:49:06 ID:wHwTSz7v
虐待を受けた君らは、暴力に強い親和性を持っている。
これは否定できないだろう?
気が付いていない人もいるかもしれないけれど、一度殴ってみればいい。
もうやめられなくなること請け合いだよ。
虐待、いじめ、レイプ、暴行、こういったものは君らを安心させるし、君らはまたそれらを求めているんだ。
君らにとってはそれらと一緒のほうがずっと生きやすいんだよ。
993優しい名無しさん:2010/12/04(土) 12:37:17 ID:kFbbIC/Z
ID:k6sogocH
ID:wHwTSz7v

ついに狂った前提でしか、妄言を吐けなくなったようですねw
「次の世界の神になる」的な厨二病的発言をして悦んでいますw
994優しい名無しさん:2010/12/04(土) 12:46:37 ID:DCmx3d3J
次スレです
50で合ってますよね

『毒になる親』50人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1291434351/
995優しい名無しさん:2010/12/04(土) 12:49:21 ID:y6On4CyV
>>994
え?
こちらを先に使おうよ
『毒になる親』46人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1260148304/
996優しい名無しさん:2010/12/04(土) 13:00:27 ID:DCmx3d3J
>>995
失礼した
997優しい名無しさん:2010/12/04(土) 13:21:45 ID:k6sogocH
>>993
私の書き込みの何処が「狂った前提」や「妄言」なのか具体的に説明してくれませんか?
明らかにあなた方は、この社会にいらない存在でしょう。
人類と言う種、人類の未来に寄与することは何もなく、むしろ害になっている。
客観的に考えてくれませんかね。あなたは社会にとって必要な人間ですか?いない方がいい人間じゃありませんか?
998優しい名無しさん:2010/12/04(土) 14:04:25 ID:k6sogocH
生命ってのはあらゆる意味で不平等なんだよ。これを否定できる人はいないだろ。
そして、不平等だからこそ、生命は存在できる。これも否定できないだろ。

当然、人間も同じなんだが、人権思想等人を特別視した状況を作り出すことで、自らを劣化させ続けている。
平等などという、狂った理屈は淘汰されるべき存在を増殖させている。

この状況を人類が続けるなら、数十年単位でも分かる程、人類のIQは低下していくだろう。
999優しい名無しさん:2010/12/04(土) 14:25:04 ID:k6sogocH
君達そしてまた君らの親も日本に害しか与えない穢れであることを自覚すべきだ。
自分を含めた環境に自らの穢れを求めるな。君達には生きている資格がない。
早く自殺して欲しい。
1000優しい名無しさん:2010/12/04(土) 14:36:35 ID:k6sogocH
もうちょっと客観的に自分を含めた環境を見てくれ。
そうしたら分かるだろう、君らが要らない存在だと言う事が。
おそらく君の両親も、祖父母も社会にとって要らない存在、毒持ちなんだろ。
早く毒(親、祖父母)の存在を否定しなよ。そして、君自身もいなくなれよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。