心の相談室「野の花」 九鉢目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo
    
  ∧_∧
 (・∀・)    こころの相談室「野の花」へようこそ
( ∪ ∪
と__)__) ここはメンタルヘルスに悩んでいる皆さんの助け合いの場所です
              誠実なアドバイスを!!期待しましょう 
   
<カキコされる方へ>
 1 上位ルール(2chのルールやメンヘル板のルール)を厳守してください。
 2 質問者も回答者も特に資格は必要ありません。誰もが参加できます。
 3 相談も回答も真摯なものが前提です。
<特に回答なさる方へ>
 1 相談なさる方は精神状態が不安定であることがありますので、過激な書き込みは厳禁でお願いします。
 2 回答は誠実かつ真摯なものが前提です。
 3 原則、ボランティアの回答です。
2優しい名無しさん:2010/02/11(木) 05:16:40 ID:zY4hfb7L
                          ,. --ヾ- ,,.. ._
                        .´ス;/;::;:::::::::::::::::ヽ
                         レ|i゙|A:::,::::,::::::::::::ヽ、
                         r'´-ミレ|::/::::::::::::::゙i゙iヽ
                     は  └.、″|r.y::::::::::::::| ゙!|
                     あ   `┘ ,.-"::::::::::/W
                          ` ̄| /ル;/レ
           は             / ̄`゙  \
           あ       ,.- 、    !   r  , 、| >>1
              / ̄ヽ /   ヽ   ゙!  .| ノ | .|
            /    \ .i.  ヽ   |゙i  i  ' ./   は
           /   入.   \゙i  n_\/ | ゙i   /|    あ
         /  ,.-'  ∧.     \|ヨιソ .| ` | / |
  n、    ./  ,._'´`-.、/ 入     `-"  ゙i  .|/"´
  ミ ` - ノ  / `' .、 , /   \      、|  |
  ^ー-、 , /     ヽ_.」'    \    , | .|
     .ー´              ` 、__.ノ_r'" ヽ
                         ゝ!_'uu_/
3優しい名無しさん:2010/02/11(木) 05:17:56 ID:HkhcpOJo
以前も相談しましたが、またよろしくお願いします。

無職が一年以上続いてますが、精神の健全さを保つのが限界に来ています。
とりあえずバイトでもと思っても、身体が動きませんし、更に社会から遠ざかっている感じです。

心療内科も行っても無駄だし、カウンセリングも日時の約束すら守れそうにありません。
とりあえず安定剤にだけは頼っています。

AC、つまり幼少の頃の環境でこんな風になってしまうのですが、似たような方は他にどんな治療を試みているのでしょうか。
『絶望』というのが日に日に心の中を占めてしまっています。
気の持ちようなんかでは何も変わりません。

1日中布団に引きこもる日が増える今、頼る所がありません…
4田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/11(木) 05:33:25 ID:D/4MhjGw
>>1に誤りがありましたので、修正したものを再掲します。
   ごめんなさい。    
  ∧_∧
 (・∀・)    こころの相談室「野の花」へようこそ
( ∪ ∪
と__)__) ここはメンタルヘルスに悩んでいる皆さんの助け合いの場所です
              誠実なアドバイスを!!期待しましょう 
   
<カキコされる方へ>
 1 上位ルール(2chのルールやメンヘル板のルール)を厳守してください。
 2 質問者も回答者も特に資格は必要ありません。誰もが参加できます。
 3 相談も回答も真摯なものが前提です。
<特に回答なさる方へ>
 1 相談なさる方は精神状態が不安定であることがありますので、過激な書き込みは厳禁でお願いします。
 2 回答は誠実かつ真摯なものが前提です。
 3 原則、ボランティアの回答です。


5田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/11(木) 05:41:03 ID:D/4MhjGw
>>3
3さん
>心療内科も行っても無駄だし、カウンセリングも日時の約束すら守れそうにありません
今は、できることを、できる時にやるしかありません。
精神科や心療内科へ通っても改善しないこともありますが、まずは、セカンドオピニオンを
実行してみましょ。
>『絶望』というのが日に日に心の中を占めてしまっています。
TFT(思考の場療法)が有効な場合があります。
6優しい名無しさん:2010/02/11(木) 05:43:51 ID:lPITe02H
あぃです・w・ 札幌市北区住みで、キャバで働いてます。源氏名は、あおい です。
アラドで見かけたら、ぜひ、狩りに誘ってください。実に淋しいいです><
ネトゲ以外でも、なかよく出来たらいいな
あぃは、25で、年下が好きです。東京までだったら遊びに行けます

|彡.+゜ニャラン.゜+
7優しい名無しさん:2010/02/11(木) 11:34:29 ID:xXYCDZ5P
前スレ849です。
御隠居様、お早いレスありがとうございました。
昨夜は頑張ってキッチンに立って見ましたが、途中で涙が止まらなくなって駄目でした。
夫婦カウンセリング考えてみます。
本当にありがとうございました。
8優しい名無しさん:2010/02/11(木) 12:54:10 ID:+x+sbDWh
どうすれば精神病院に入院できますか?
今入院の話がやっと出るようになり、計画は順調に進んでいます
どうすれば入院できますか? あと一押しで入院できるんです
9優しい名無しさん:2010/02/11(木) 15:05:49 ID:f9tCJMLi
うつ病の彼女の事で相談させて下さい。
もうどうして良いのか分からなくて…
10田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/11(木) 20:04:58 ID:D/4MhjGw
>>8
8さん
>あと一押しで入院できるんです
解決方法はご自分が一番判っているはずですよ。
11田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/11(木) 20:06:04 ID:D/4MhjGw
>>9
9さん
どうぞ。
状況をレスくださいな。
12優しい名無しさん:2010/02/11(木) 22:11:44 ID:EsUwFu5B
御礼が遅くなりましたが、前スレ>>847です。
レスありがとうございます。

普通って言って頂けて、安心しました。
他の患者さん達みたいに、絶対の信頼をもてないのは、
私自身に欠陥があるのかなぁと思ってるところがありました。
(実際、周りにも「人間不信な人だよね」とか言われるから余計に。)

>必要な時に必要な対応をなさるドクターのようでね。
そうだと思います。お医者さんのできる範囲で、診察して頂いてます。
ベターということでしたら、このままの状態で通院を続けていこうと思います。
13田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/12(金) 17:15:34 ID:bMtrjsLX
>>12
前スレ>>847さん
うん、また何かありましたら、レスくださいな。
14優しい名無しさん:2010/02/13(土) 08:22:30 ID:4TiS26wx
はじめまして。
男ですが、女性の多い職場に入り、女性上司から
モラルハラスメントを受けました。
挨拶しても無視されたり、仕事を回してもらえなかったり、
査定もよくなく、ただ職場にいるだけという感じでした。
自分では坑不安薬を飲みながら、惑わされないように仕事を
していましたが、会社が解散となり、その後、転職しても長続きしません。

医師からは、趣味を持ち、仕事は割り切って考えるようにと
言われたのですが、その上司のことが気になり、自分を
ずっと抑えて過ごしました。
事務系なので、転職先も女性が多い部署になるのですが、
女性が多いと萎縮したり、落ち着きません。
女性嫌悪感もあります。
今までのキャリアを無視して職種を変えたほうがいいのか、
女性が嫌いにならないような何か対策があるのか、アドバイスを
いただけたら幸いです。
15田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/13(土) 14:03:04 ID:0w4q96wU
>>14
14さん
異性に対して、何とも言えない感情(気持ち、気分など)がおありなのでしょうね。
所謂イジメって、結構尾を引くものです。
>趣味を持ち、仕事は割り切って考えるようにと言われた
これで済むのでしたら、悩みはしませんよね。
女性に対する「認知」を変化させれば、解決の方向が見えてくるでしょう。
認知行動療法、思考場療法、ゲシュタルトセラピーなどが有効です。
>キャリアを無視して職種を変えたほうがいいのか
これは、如何にももったいないのでは。
16優しい名無しさん:2010/02/13(土) 16:51:06 ID:gi8Bjf7u
現在22歳で無職です。
就職活動をしようと思いハローワークに行ったのですが、
それがストレスとプレッシャーになって
それ以降、調子を崩してしまいました。
一日中寝てるか今みたいに
辛うじてネットが出来る状態です。
実家暮らしで親は何も言っては来ないのですが、
逆にそれもプレッシャーになり、家に居づらいです。
薬はちゃんと飲んでいるのですが、全然良くならいです。
このまま就職出来なかったらと言う不安がよぎり、
心が休まりません。
どうすれば良いのでしょうか・・・。
17田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/13(土) 19:11:45 ID:0w4q96wU
>>16
16さん
多分、気分障害(違ってたらゴメンナサイ)かと推察するのですが・・・
もし、主治医がおられるのなら、ハロワ行きは要相談です。
勿論、お医者さんもピンキリですから、相談にちゃんと対応してくれない人物なら、
セカンドオピニオンも考慮されるべきですが。
>親は何も言っては来ないのですが、逆にそれもプレッシャーになり、家に居づらい
そうでしょうね、そういう真面目な性格だからこそ、ご自分を責めてしまう。
いい加減に世の中を渡ってきた人なら、そうは考えないし、病気にもなりませんものね。
>薬はちゃんと飲んでいるのですが、全然良くならいです
お薬が病気を治すのではありません。単にQOLを高めるだけです。
そして、自然治癒力の回復をまつのですが、これには個人差が非常に大きいのです。
この辺も主治医に聞いてみてくださいな。
>心が休まりません。どうすれば良いのでしょうか・・・。
時間はかかりますが、良くなることは確かですから、現状の16さんの仕事は、養生に
専念されることですよ。

どうすれば良いのでしょうか・・・。
18優しい名無しさん:2010/02/13(土) 20:58:10 ID:gi8Bjf7u
>>17
有難うございました。
誰かに自分の気持ちを伝えられて
少し気が楽になりました。
もう少し気長に治療に専念してみたいと思います。
19優しい名無しさん:2010/02/14(日) 09:17:10 ID:8XzK19PM
>>15
ありがとうございます。
気にしないようにしていましたが、たぶんとても
気になっていて、仕事が終わってもずっと抑圧された
気分を引きずっていました。
違う世界を見れるよう、認知行動療法、思考場療法、
ゲシュタルトセラピーも取り入れていきたいと思います。
一人の悪い人間=すべてと思わないようにしたいですね。
20田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/14(日) 16:54:36 ID:GeGEwM0X
>>19>>14
14さん
>一人の悪い人間=すべてと思わないようにしたいですね。
仰るとおりです。そのように認知を変えていく訓練(療法)ですよ。
21優しい名無しさん:2010/02/14(日) 21:42:52 ID:yQ6E6XQH
>>20
以前、認知行動療法の本を読みました。
でも面倒になって放り投げてしまいました。
果たして独学で行うことは出来るのでしょうか?
それとも読み方が悪かったのでしょうかね?

上手くいかないと自分を責めてしまったりして
なかなか思うようにならないのです。
思考の幅が狭いので、多面的に物事を見ることが
出来ないです。

22田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/15(月) 03:59:46 ID:pn9kcLcJ
>>21>>19>>14
14さん
今は禁句でしょうが、「めくらへびにおじず」といいます。
素人療法は危険です。餅屋は餅屋。専門家の指導を受けてください。
書籍からの独学では、匙加減が判らないでしょう。ロードマップもありませんね。

>思考の幅が狭いので、多面的に物事を見ることが出来ないです
この当たりのことは、治療が進めば、物事の見方に変化がででくるはずです。
23優しい名無しさん:2010/02/16(火) 11:47:41 ID:LH4O1zuH
現在失業をしています。最近は家に引きこもり気味です。
ウォーキングをしたり、ラジオ英語を聞いたりしていますが、一日の大半は、
単身のため独りで居ると、つい悲観的なことを考えてしまいます。
どんどん就職活動をすればいいのですが、ネットをずっと見ていたり、
サウナへ行ったり、電車にずっと乗っていたり、と現実逃避しています。
そんな自分が嫌でたまりません。
自分は最低の人間だと思い、行動にブレーキをかけています。
世の中の人がすべて有能に見えて、引きこもりがひどくなっています。
独りで暮らしていますが、やはり独りで居ないほうがいいのでしょうか?
どんな生活をすればいいのでしょうか?
もし、何か助言等ありましたら宜しくお願いします。
24優しい名無しさん:2010/02/16(火) 19:19:16 ID:R0q2ZWp1
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i
        | ー |
        |, _ .|
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i
  l                |
  ヽ               |
   ゙ヽ            ,!
     〉          |
25田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/16(火) 19:40:53 ID:6soBSAa0
>>23
23さん
あなたのレスの内容から、隠居は気分障害(うつ)を疑っています。
まず、なるべく速やかに、精神科か心療内科を受診してください。
そして、隠居の危惧が当たっていれば、
>やはり独りで居ないほうがいいのでしょうか?
そして可能であれば、近親者のそばで養生なさることをお勧めします。
26優しい名無しさん:2010/02/16(火) 21:50:34 ID:cd4tzY8S
>>25
ありがとうございました。病院を受診してみます。あと、肉親とは住めないので、
しばらくゆったりと過ごすようにします。
27優しい名無しさん:2010/02/17(水) 12:12:52 ID:/c5c4qir
田舎のご隠居さま

父の死。。毎日泣いています。
ご隠居さんが言ってくださったように、いっぱい悲しんでいます。

色々、問題も出てきてしまいました。
適応障害になった原因はパワハラですが、カウセリングをうけるうちに、
元々の原因は母親にあったのではないか、とわかってきました。
パワハラは職場の看護婦から受けたのですが、その看護婦が母の悪いところにそっくりなのです。
母には以前より、怒りを感じていました。
先日は、母にあまりの事を言われたので文書にして訴えました。

けれども、父が亡くなって母が一人になってしまいました。
一緒に住むべきなのでしょうか。
怒りはあってもやっぱり肉親で愛情があるのです。

妹に、私が母と一緒に住むことになったら将来に母の介護が必要になったら、
お金を半額支払ってほしい、と言ったら、
「年金があるじゃん。」と言いました。
その一言を聞いて、妹を見る目が変わりました。ひどい人間だ、と思いました。
妹はいつも美味しいところだけ、もっていき、損をするのは長女の私でした。
母からの風当たりが強かったのも長女の私です。

母を一人で住まわせていいのでしょうか。母に何かあった時、後悔しないのでしょうか。
それとも、わたしが我慢をして母を背負うべきなのでしょうか。

自分がいなくなったら3人で仲良くと言っていた父。
わたしさえ、我慢をすれば、その言葉通りになるかもしれません。でも、妹が許せません。
母と暮らすとまた病気が悪化するかもしれません。
背負うものも大きいです。一体どうしたらよいのでしょうか。。
28優しい名無しさん:2010/02/17(水) 20:11:56 ID:4IAs+ZRT
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  親孝行マダー !?           >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡=          ☆
      ♪   / 〃 J('ー`)し      / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\ ノ\ノヽ.∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
29田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/18(木) 04:49:50 ID:y1lX/eLi
>>27
27さん
ストレスの原因が、沢山(父上の死去、お母さん、妹さんの理不尽など)あって、どうして
良いか判らなくなってしまっておいでのようです。
現状を外から眺めてみましょ。解決の方向がみえてくるかもしれません。
それには、「オマジナイ」が結構有効です。
『ホ・オポノポノ』というハワイのお呪いがあるのですが、やってみませんか?
”ホ・オポノポノ“で検索してみると、やり方はすぐわかりますよ。
30優しい名無しさん:2010/02/19(金) 16:29:58 ID:UkZ5Z2un
>>29
田舎のご隠居さま

ホ・オポノポノ検索してみました。心の中でオマジナイを唱えてみました。

いまは、まだまだ、父のことを悲しむだけで精いっぱいなのだから、
他のことはおいておくことにしました。

父に逢いたい。。
31田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/19(金) 19:26:02 ID:+61PxNbE
>>30>>27
27さん
うん、もう御利益が出てきていますね。続けてみてくださいな。
32優しい名無しさん:2010/02/21(日) 06:39:53 ID:f2W1kxpL
いきなりすみません多分誰かに同意して欲しいだけなんですが…
殺されるだろう瞬間の自分の悲鳴で目が覚めて

自分を大事にするってどういうことなんでしょうね
愛していたし愛されていたけれど暴力を振るうことがあって半年前に自殺した夫
死なせる前に病院に連れていくべきだったと今でも後悔しつつ
仕方がなかったと普段は割りきっているつもりです

死んでおらずやり直せるという夢を見ましたがでもやっぱり上手くいかず
殺されると思って最後の最後に逃げ出しました
どこまでも一緒に。共に死んであげてもいいと思うこともありましたが、
やっぱり殴られるのは怖いし、刃物はもっと怖いです

死にたくないと思うのは当たり前でいいんでしょうか?
結局は相手を見捨てても自分を選んじゃうのかなぁと思って

愛しているのは本当で、でも私は生きていたいんです
人生って難しいですねぇ
33優しい名無しさん:2010/02/21(日) 08:50:06 ID:8J3Qo8NP
            ,  -─(  )-、, -、::::::::::\
        , - '´::::::::::::::::::::::ヽ、.人 ノ::`ヽ\ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\', ヽ , ── 、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヽi /
    ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i /
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/  つ 区  妄
  /;イ::::::::::::::/:i:::;イ:::l:::::li::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   け 別  想
  / l:::::::::::::/l:!l:;' l::::l';:::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::l     よ く    と
    l:/l:::::l;' ! l  ';:l-';lー';::ト、:::::::::::::::::::::::l    う  ら  現
     l:';::irト、    __';!__i:l:::::::;イ::::::::::l    ね い  実
     l l:::l Lリ    ヽ三ノ リ:::::/ )::::::<           の
      l:::l " 、     〃 l::::/.ノ:::::::::::::l
      l::lヽ ヽ ー ァ   l:::/l::::::::::::::::::::',
      l:;'  l\  ̄   /!:/ l:::::::::::::::::::::lヽ
      ノ   l:::::` ‐-イ ノ   l:::::::::::::::::::::l  ` ー----‐'´
         l::::::::;: イ     il:::::::::::::::::::::',
         ヽ/ /  , -─┤:::::::::::::::::::::ヽ
          l / / ,  -─ヽ:::::::::::::::::::::::::〉
         ,. イ//'´       \:::::::::::::ノ
         i/  >ー--  、 _  ヽ::::::::::)
        / / l  /       `「::::::;'
        /イ   l ,'        lヽ、:::ゝ
        l     ヽi            l  `
34優しい名無しさん:2010/02/21(日) 14:20:05 ID:f2W1kxpL
妄想だったらよかったのですが
悲しいかな事実なんですよねぇ

まぁ全てもう終わったこと
ちょっと夢見が悪くてフラッシュバック的に色々思い出しちゃいましたが
今はまた落ち着きました

呟かせてくれてありがとうです
35田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/22(月) 03:49:53 ID:4oXiMC+1
test
36田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/22(月) 04:02:49 ID:4oXiMC+1
遅レスになりました。
書き込み規制に巻き込まれておりました。

>>34>>32
32さん
>殺されるだろう瞬間の自分の悲鳴で目が覚めて
これって、相当強いトラウマをお持ちの証拠です。つまりPTSD。
彼の暴力然り、彼の自殺然り。
>病院に連れていくべきだったと今でも後悔
彼が同意してくれていればね。
>自分を選んじゃうのかなぁと思って
生きとし生けるもの総て、皆そのようにして、今の生命系を温存し発展させてきたのです。
>人生って難しいですねぇ
そのとおりですね。そして、自分に良いわけをし、少しでも自分を納得させ、折り合いをつ
けて、一日一日を過ごしていく。これこそが、人間の性のようです。
37優しい名無しさん:2010/02/22(月) 17:29:15 ID:hIcrKsKe
大学の電気工学科に通っていたのですが、統合失調症になってしまい、
その後、なんとか卒業したものの、仕事は見つからずにいます。
今の年齢は30になるのですが、そろそろ治療も落ち着いてきており、
薬の内容も変更がなくなってきました。
現在は、リスパダール1mgを寝る前と、毎食後にルーラン4mgと
ドグマチール50mgを飲んでいます。
医師は心の負担の少ない仕事をするのはどうだろうかと言うので、
考えたのですが、電気工事士ならば、対人関係が苦手な私でも
できる仕事じゃないかと思っています。
ところが、資格を取得しようと実際に勉強をしてみると、理解は
できるのですが、すぐに勉強に疲れてしまいます。
疲れるので布団に入ったり、しばらく休んではまた本を開いたり
の繰り返しです。本当に、これで資格が取れるのか心配に
なってきました。朝は比較的調子がいいのですが、朝食をとり
薬を飲むと、なんだか疲れた感じになります。

薬の調整で勉強が続くようになるものなのでしょうか?
統合失調症で電気工事士の仕事はできると思いますか?
他になにか電気科卒で統合失調症でもできそうな仕事はあるのでしょうか?
38田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/23(火) 05:38:40 ID:zGur3fhK
test
39田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/23(火) 05:40:07 ID:zGur3fhK
頻繁にアクセス規制されています。困ったものですが・・・・・・



>>37
37さん
症状は落ち着いてきているようですね。
>薬の調整で勉強が続くようになるものなのでしょうか?
朝食前なら比較的調子が良いようなので、時間を調整してみましょ。
早寝早起きして、朝食前に勉強時間を取るように工夫してみてください。
>統合失調症で電気工事士の仕事はできると思いますか?
症状によってです。ドクターから
>心の負担の少ない仕事をするのはどうだろうか
と提案されているのですから、体調と相談しながらの仕事は、できそうに思います。
>他になにか電気科卒で統合失調症でもできそうな仕事はあるのでしょうか?
電気科卒と限定すると業種が限られます。対人関係の少ない仕事を広く当たって
みるのも手ですよ。
40優しい名無しさん:2010/02/24(水) 12:01:12 ID:2+MZnG8a
統合失調症なのですが、なかなか仕事をする勇気がでなくて困っています。
ハローワークで普通の人にまぎれて応募しても、すぐに、なにかえたいの
しれない恐怖 を感じて、応募取り下げてしまうのですが、やはり統合失調症
というのは、そういう不安を感じてしまうもので、仕事を見つけるのは困難
なのでしょうか?

家にいるのもひまな感じがするのですが、なにかをするのも疲れます。
精神科には6年ほど通っていますが、リスパダールを飲んで陽性症状は
治まったものの、いまいち気力がわきません。
仕事は探さない方がいいのでしょうか?
今は親が働いているので生活ができていますが、もう30になり、
この先どうなっていくのか心配です。
41優しい名無しさん:2010/02/24(水) 14:25:31 ID:uEtFTRxw
障害者手帳というのは申請した方がいいのでしょうか?
統合失調症になって5年になります。
C型肝炎にも感染しており、これからどうやって生活を
していけばいいか不安です。
学生時代に発病したので仕事の経験がないです。
どうしたらいいでしょうか?
42優しい名無しさん:2010/02/24(水) 15:49:57 ID:ilfYr3UR
30代になっても、オナニーをしてしまうのですが
だいたい何歳くらいまでするものなのでしょうか?
43優しい名無しさん:2010/02/24(水) 16:40:26 ID:Mr5pgHXG
統合失調症で、30代後半になるまで何年も働いたことが無いのですが、
親がアパートの大家をやっています。もし、親がいなくなってしまったら、
生活ができなくなるんじゃないかと不安でいっぱいです。
家が老朽化したら建て直さないといけないし、税金も掛かります。
実際のところ、アパートの大家だけで統合失調症の患者は生活
できるものなのでしょうか?
44田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/24(水) 16:56:08 ID:NGzytFlu
>>40
40さん
>なかなか仕事をする勇気がでなくて
仕事に意欲が出てきたのですね。でも、現実、不安が頭をもたげて二の足を踏んじゃう。
>統合失調症というのは、そういう不安を感じてしまうもので、仕事を見つけるのは困難
>なのでしょうか?
病気によるというよりも、ご自分に自信が今一つ持てないからなのでは?
これは、当然のことなのですよ。再発したら?馴染めなかったら?などなど、不安があって
当然なのです。ハローワークには行けたことを大切にしましょ。一気に解決はしません。
少しづつ少しづつです。今は、出来ることを出来る時にする(就職活動も含めて)。
これを守ってくださいな。
45田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/24(水) 16:58:20 ID:NGzytFlu
>>41
41さん
複数の病気をかかえておられる状況からして、申請した方が無難に思います。
46田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/24(水) 16:59:38 ID:NGzytFlu
>>42
42さん
オナニーって年齢制限が無いようですよ。
47田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/24(水) 17:09:18 ID:NGzytFlu
>>43
43さん
規模にもよりますが、現状、家賃収入だけで親御さんが生活なさって
おられるのでしたら、すこぶる可能でしょう。
建て替えにしても、ある程度大きな信用のある建築会社にコンサルティング
を頼めば良いのですから。
親御さんが健康な内に、将来のことをご相談されておくと良いです。
それに、主治医のような頼れる弁護士、税理士を確保しておくことです。
必要なら後見制度の利用も。
48優しい名無しさん:2010/02/24(水) 18:43:55 ID:wWD/4Ah5
統合失調症のためでしょうか、資格試験の勉強をしても
すぐに疲れてしまい、なんだか気力がわかないというか
面倒な気持ちになってしまいます。なにもかもが面倒で
なにもやりたくない気分になります。
外に出るのも買い物に行くのも面倒で、面倒という気分
と同時に緊張感を感じます。もちろん無職です。
大学は卒業したのですが、就職はしていません。
というのも、大学の4年生のときに統合失調症になって
そのまま卒業したからです。
なんだかいろいろなことが怖いです。
今は30歳になるのですが、これからどうしたらいいのか
わかりません。薬はリスパダールとルーランを飲んでいます。
だんだんダメな人間になっていくようで怖いです。
とにかく、将来のことが不安でいっぱいです。
どうしたらいいでしょうか?
49優しい名無しさん:2010/02/25(木) 01:12:40 ID:KpRts/YO
お邪魔します。42歳理系メーカー男独身です。適応障害によるうつです。
3年近く診療内科通院を続けています。死ぬ方法を思いつく事を、
「良い事を思いついた」に分類している自分に気がつき、通院し始めました。
薬はアメル4、コントミン25、リフレックス30、ベンザリン5、グッドミン0.5です。
社会にしがみつく気力が、無くなって来ました。気力自体も妬みや反発心等、負の感情が源です。
粗悪な燃料で地上スレスレを片肺飛行している飛行機をイメージして頂ければ宜しいかと。
残ったエンジンを薬でもたせて何とか墜落しないでいる状態ですが、昨秋に大ミスをして以降、
低空飛行の高度さえ落ちてきています。そのため、土日はどちらか1日の2時か3時以降に、外出
出来るかどうかで、気分転換さえも、出来なくなりつつあり、うつと薬の副作用による
不眠、早朝覚醒と昼間の眠気、頭痛、記憶力思考力低下によるミス、もたつきで
自分で自分の立場を悪くして、更に落ち込む日々が続いています。
平日夜は薬を服用しても、長くて4時間半強しか眠れません。朝が怖いです。
しかし、自分にも家族が居り、会社の状況も芳しく無い為、休職→リストラ→ずっと失業
→将来年金も無い と考えると、不安を押し殺しながら出勤するほかありません。
ミスは小出しに続いていて、自分の長期低落が実感され、いつか来る次の大
ミスか、突然に精神的に倒れるかで、2度と立ち上がれない恐怖に怯えています。
このような四面楚歌に陥りつつある自分にアドバイス頂きたく。
50田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/25(木) 06:07:48 ID:2LVqeJ5b
>>48
48さん
>なにもかもが面倒でなにもやりたくない気分になります。
精神活動を抑えるお薬を飲んでおられるので、ある程度はいたしかたないのですが、
現状に悩んでおられること、ここにレスされたことは良い方向にあるということですよ。
>将来のことが不安でいっぱいです。どうしたらいいでしょうか?
地域の精神科グループホームやセルフヘルプグループを探して活動に参加されると
ご自分のスタンスがある程度見えてくると思います。
51田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/25(木) 06:27:06 ID:2LVqeJ5b
>>49
49さん
多分、ご自分を殺して殺しての結果の発症と思います。
うーん、この状態で勤務を続けるのは、辛すぎるのと違いますか?
もう希死年慮が起こって3年、非常に危ない状況にあると思いますよ。
この不況下、理想論になってしまうのを覚悟して申し上げますと、
解決策は以下の順になろうかと考えます。
1)休職制度を利用する +主治医を変える(セカンドオピニオンの必要性大)。
2)刺激と責任の少ない職場への異動を申請する。
なのはともあれ、会社の就業規則・労働協約を充分確認して制度を有効に利用、、
必要なら社会保険労務士に相談されのも手です。
52優しい名無しさん:2010/02/25(木) 20:22:33 ID:4L2wXKrG
統合失調症になってしまいました。
30歳まで仕事をしたことがありませんが、大学は何とか卒業しました。
ですが、対人緊張が非常に強く、人と話をするのが怖いです。
いつも、なにかにおびえながらドキドキしています。
薬はリスパダールとルーランをもらっていますが、本当にこれで
いいのでしょうか?多少、元気は出てきましたが、疲れやすいです。
あとは、人との会話についていけれません。
いったいどうしたらいいのでしょうか?薬はどういうふうにしたらいいのでしょうか?
5349:2010/02/26(金) 00:08:42 ID:peCAXLqj
田舎のご隠居様
真摯な対応有難うございます。やはり休職に行き着いてしまうのですね。
くたびれました、考えが纏まらないので、今日はお礼だけにさせていただきます。
疲れているのに、眠れないのは辛いです。
54田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/26(金) 05:30:45 ID:zmzYUoBU
>>52
52さん
>薬はリスパダールとルーラン〜  これでいいのでしょうか?
一応無難な処方なのでしょうが、本当にあなたに症状に合っている処方かどうか?
隠居も疑問です。セカンドオピニオンが必要と感じます。
>疲れやすいです。〜人との会話についていけれません。
うん、これは有る今のお薬からして、程度いたしかたないのですよ。働き過ぎる脳の
動きを少し押さえているのですから。
55田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/26(金) 05:34:08 ID:zmzYUoBU
>>53>>49
49さん
>やはり休職に行き着いてしまうのですね
命あっての物種ですのもの。
>疲れているのに、眠れないのは辛いです。
緊張過剰の状態のように感じます。
呼吸法などストレス緩和法で、ある程度対処できますよ。
56優しい名無しさん:2010/02/26(金) 17:09:43 ID:lKJ2DLbg
緊張症で統合失調症のものです。

ルーラン4mgとアモキサン20mgを毎食後に飲んでいましたが、元気は
出てきたものの、 緊張感を感じるようになり、セルシン2mg毎食後が
処方されました。 それでも緊張すると言うと、セルシンがなくなり、
リーゼ5mgが処方 されました。

この緊張感はアモキサンによるものなのでしょうか?それとも
統合失調症によるものなのでしょうか?リーゼはこれらの緊張感に
有効な抗不安薬といえますでしょうか?

緊張症の私に何かアドバイスをください。
57田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/26(金) 17:35:32 ID:zmzYUoBU
>>56
56さん
>この緊張感はアモキサンによるものなのでしょうか?
>それとも統合失調症によるものなのでしょうか?
どちらとも決めかねます。両方の可能性も捨てきれませんね。
>リーゼはこれらの緊張感に有効な抗不安薬といえますでしょうか?
はい、ただあなたの症状には合っていないのかもしれません。
主治医と相談されるか、セカンドオピニオンを受けるのもよいでしょう。
>緊張症の私に何かアドバイスをください。
緊張を意識すればするほど、余計緊張するものなのです。
「自分は緊張する傾向があるんだから、もっと緊張してみよう」と開き直る
と、意外と緊張が軽減するはずですよ。
58優しい名無しさん:2010/02/26(金) 17:47:40 ID:lKJ2DLbg
なるほどそうですか
どうしてリーゼは緊張症に合っていないのでしょうか?
59優しい名無しさん:2010/02/26(金) 18:38:02 ID:zXeIXAOv
こんばんは去年3回ほど入院しました。
今も通院中です。
1回目の入院のときから症状が変わってきた気かします。
前は死にたい気持ちと不安だけでした。
今は自生思考に苦しんでいます。
強盗してしまうのではないかとか殺されてしまうのではないかといったものです。
不安や緊張とか恐怖感があります。薬も調整中でとても不安です。
私はどうしてしまったのでしょうか?
今はなにもかも不安で怖くて頓服飲んでもだめです。
死にたくて仕方ありません。飛び降りたいです。
60優しい名無しさん:2010/02/26(金) 18:44:50 ID:bFeZ2yD2
                      死   昨    過   お
                 明   ぬ   日.     ご   前
                 日   ほ   死.    し.    が
                    ど   ん.    た   無
                な   生.    だ.           駄
                ん   き.    誰.     今    に
               だ    た.    か.     日
                      か   が
                    っ           は
                      た








   ゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;:  d⌒) ./| _ノ  __
61優しい名無しさん:2010/02/26(金) 19:10:21 ID:R/S7e3Co
死んじまったもんはしょーがねーわなw
62田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/26(金) 20:23:41 ID:zmzYUoBU
>>58>>56
56さん
>どうしてリーゼは緊張症に合っていないのでしょうか?
いいえ、緊張症状に合っていないのではなく、あなたに合っていないのでは?
ということですよ。
63田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/26(金) 20:28:26 ID:zmzYUoBU
>>59
59さん
ご自分の症状に合うお薬とその処方量な見つかるのに、結構な手間と時間が
かかります。
>死にたくて仕方ありません。飛び降りたいです。
至急、主治医に面会されてください。場合によっては入院も要考慮。
近くにご友人・近親者がおられれば、すぐ連絡をとってくださいな。
64優しい名無しさん:2010/02/26(金) 20:41:01 ID:lKJ2DLbg
>>62
ということは、統合失調症やアモキサンによる緊張に対しては、
セルシンの方が合っているのでしょうか?
65優しい名無しさん:2010/02/26(金) 20:46:42 ID:zXeIXAOv
>69
どうせなら入院しながら調整してほしかったです。
不安でしかたありません。
主治医は来週の木曜日にならないと会えません。
薬を飲んでしまわないか自分を抑えられるか心配です。
66田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/28(日) 03:04:54 ID:Ti2zhaJi
>>64>>58>>56
56さん
どうなのでしょう?
ご質問の内容が、隠居の知識を超えています。
67田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/28(日) 03:07:42 ID:Ti2zhaJi
>>65>>59
59さん
緊急時ですから、他の病院も可ですよ。
68優しい名無しさん:2010/02/28(日) 09:15:41 ID:fIOFiVTT
統合失調症なのですが理系の研究職にいました。
統合失調症のためか、集中力が非常に高いときがあり、
そういうときを利用して仕事をしていました。
ですが、疲労感の強さから何年か前に退職しました。
これからいったいどうしたらいいのかわかりません。
薬はリスパダールをもらったのですが、それを飲んでから
集中力がなくなってしまい、ただの人みたいになりました。
やはり私の仕事力は統合失調症によるものだったのでしょうか?
これからどうすればいいの?
69優しい名無しさん:2010/02/28(日) 10:36:20 ID:53mnr4Ca
      ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  樹 海  /                 , -- 、_
      ,i"        ゙ //─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,     i・,、・ /    ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
70優しい名無しさん:2010/02/28(日) 17:18:36 ID:9Vc3DuOI
>>69
ついていきたいです。
71優しい名無しさん:2010/02/28(日) 17:48:20 ID:9vV5+2bX
ご隠居様。
統合失調症で30歳になるのですが、仕事をしていないのもつらいので、
なにか資格を取ろうと思っています。ですが、勉強がなかなかはかどりません。
若い頃のようになかなか頭に入ってきません。これは統合失調症の陰性症状
なのでしょうか?現在、リスパダールとルーランを飲んでいます。
安定剤としてはリーゼを飲んでいるのですが、勉強をしているときに、
ちょっと困難なことがあるとイライラしてしまいます。
どうしたら、勉強を長続きして、頭に入りやすくすることができるでしょうか?
72優しい名無しさん:2010/02/28(日) 18:01:14 ID:nIQXlq+e
>67
電話したら主治医が木曜日まで出張らしいです・・・。
73田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/28(日) 21:26:08 ID:Ti2zhaJi
>>68
68さん
>集中力が非常に高いときがあり、そういうときを利用して仕事をしていました。
工夫されておられたのですね。
>私の仕事力は統合失調症によるものだったのでしょうか?
そうかもしれませんね。
>これからどうすればいいの?
無理をしない!が、大原則です。
出来る時に出来ることをする。これを守れると良いのですが・・・
養生第一です。
74田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/02/28(日) 21:30:57 ID:Ti2zhaJi
>>71
71さん
>これは統合失調症の陰性症状なのでしょうか?
陰性症状だと断言はできませんが、向精神薬の多くが、脳の過剰な働きを
押さえる作用をねらっていますので、
>若い頃のようになかなか
というよりは、お薬の効果のように思います。
>どうしたら、勉強を長続きして、頭に入りやすくすることができるでしょうか?
二兎を追うものは一兎も得ずとか、養生第一に、現状を得け入れてしまうのが
一番なのですが・・・・・
75田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/04(木) 05:52:51 ID:7cC8Twdg
test
76田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/04(木) 08:47:31 ID:7cC8Twdg
サイバー攻撃(中国?)、凄かったですねー。
やっと使えるようになりました。
77優しい名無しさん:2010/03/04(木) 13:02:14 ID:0Txls8Fn
不便な日が続きましたね。

ところで、大学院生にはアスペルガーが多いような気がするのですが、
ご隠居さまはそう思いますか?
78田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/04(木) 15:33:59 ID:7cC8Twdg
>>77
77さん
うーん、大学院生ねぇー、心理系に多いように思います。
大学院生というより、医学(心理)系の教授・準助教授にも多いかな??
79優しい名無しさん:2010/03/04(木) 23:31:23 ID:oggwsB+g
うちの母は、最近妄想が出はじめて、ヒルナミンを処方されそれを飲んでいるんですが、
2週間たった今も、あまり状態が変わりません。
凶暴性はほんの少し落ち着いたものの、相変わらず、部屋に毒電波が流されてると
言ってベニヤ板のバリケードをしたり、脳内の誰かと会話したりしています。
こういった薬を飲み始めて、どのくらいで効果が出るものなのでしょうか?
母の薬の効果が出る前に、こちらが倒れそうです…
80優しい名無しさん:2010/03/05(金) 06:52:39 ID:qeqUGtpL
>>78
アスペルガーの人と普通の人、それと統合失調症の後遺症の人
はどうやったら区別できるのでしょうか?
81田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/05(金) 10:48:32 ID:OgwOBifh
>>79
79さん
2週間ですと、段々とお薬の効果の程が出てくるころだと思います。
ご家族が疲れてしまっておられるようですから、短期入院について
主治医と相談されたほうが良いと思いますよ。
82田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/05(金) 10:50:01 ID:OgwOBifh
>>80>>77
77さん
検索するか、「DSM-IV-TR」をご覧ください。

83優しい名無しさん:2010/03/06(土) 23:04:05 ID:8PepZkLI
あげておこう
84優しい名無しさん:2010/03/08(月) 01:22:04 ID:+EqJD8bA
当方大学生♂です。
マジレスが返って来る質問スレでも書き込んだのですが、こちらで相談した方がいいと言われたので・・・
将来、モラハラやDVをしてしまいそうで怖いです。
自分で思うその傾向に当てはまりそうな特徴をあげると4つあり、

・自分より弱い(年下や背が小さい)子を好きになることが多い。かつ世間的に認められる顔をしている子。
 ex.後輩で口癖が「ごめんなさい」な子を好きになった。彼氏がいる事が分かった後も。
・女の子をよく叱りつけたり、意味もなく怒ることもある
 ex.後輩を泣かせても、「ここまで言うのはお前のため」とか言ってしまう。罪悪感は皆無。
・思い通りにならないと強く拒絶する。
 ex.振られたらすぐにアドレスを消す
・感情を露わにすることや、人の気持ちを察することが不得意
 ex.面接で担当の方に「人の気持ちを想像する力が欠けている」と言われた。

自覚は薄いのですが、「お前は女性が嫌い、というか怖がっている」のだと友人によく指摘されます。
今まで付き合った女性はいませんし、これからもそうなっていきそうで怖いです。
なので、40歳で過労死したいとよく友人と話しをします。
寂しい老後は送りたくないし、この状態でもし結婚しても、この性格が子供に悪影響を残すと可哀そうからです。

私の両親について印象を述べますと、
母親は子供のころから感情的な面がありました。
父親は母によく辛く当たり、慈しむ場面を見たことがありません。

どうすれば女性に自然と優しく接することが出来るでしょうか。
また、どうしても治らないのであれば、どうすればこの性格を社会でも生かせるのでしょうか。
85田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/08(月) 06:25:48 ID:X4vYrfuR
>>84
84さん
>罪悪感は皆無。
本当に罪悪感が無いのでしたら、何で悩むのでしょうね?
後で罪悪感が出てくるからこそ、ここにレスされたのと違いますか?
下記以外のレス内容は、男子でしたら、ままあることですよ。
>感情を露わにすることや、人の気持ちを察することが不得意
これも、女性から比べれば、男は一般的に苦手ですが、
他人からもそう見えるようですので、改善策を実行するのが、良いと思います。
「自己主張訓練」(アサーティブ・トレーニング)という方法があります。
名称が過激ですが、何も自分の意見を無理やり主張する訓練ではありません。
相手の気持ちを慮りながら、自分の気持ちを相手に伝えるノウハウです。
>どうすればこの性格を社会でも生かせるのでしょうか。
上記の訓練で、他の心配は自ずと解決するはずです。
86優しい名無しさん:2010/03/08(月) 08:25:07 ID:M/krcqmy
田舎のご隠居さんへ

12月に大好きな父が急逝してしまってから3カ月が経とうとしています。
月日がたつのがとても早く感じられ、また、父が亡くなってからの2カ月の事は
覚えていないことが多いです。

お墓には、絆という文字を彫ってもらうことになると思います。
亡くなっても父とは絆があると思うのです。

ご隠居さん。父が亡くなってしまったこと。くやしくてなりません。
どうしてこんなことになってしまったのか。
肉親を亡くす痛みは、相当なものですね。。
心に大けがをする、と聞いたことがあります。今までにない大けがです。
でも、父の為にもこの大けがをそのままにしておきたい、という気持ちです。
絶対に、この悲しみを忘れたくないのです。薄らげたりしたくないのです。
毎日は大変ですが、なんとか生きているという状態です。

田舎のご隠居さん。
わたしは、今まで色々と悩んだり傷ついて、心の病気になったりしてきましたが、
でも、父の死に比べれば、なんてことのないことだ、と思いました。

日にちは経っても辛い気持は変わりません。
日にちがたてばたつほど、寂しいという気持ちも付加されてきました。

普通に日常を送ることも困難になってしまっています。

世界中の人が死んでしまえばいいのに、という悪魔のような心もうまれてきました。



87田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/08(月) 14:33:56 ID:X4vYrfuR
>>86
86さん
大好きなお父様のご逝去、お悔みもうしあげます。
>心に大けがをする、と聞いたことがあります。今までにない大けがです。
>日にちがたてばたつほど、寂しいという気持ちも付加されてきました。
そのとおりですね、故人と近いほど、深い悲しみ・苦しみが襲ってきます。
>父の為にもこの大けがをそのままにしておきたい、という気持ちです。
>絶対に、この悲しみを忘れたくないのです。薄らげたりしたくないのです。
それで良いと思いますが、ご供養は十二分にされてくださいね。
>毎日は大変ですが、なんとか生きているという状態です。
近い内に、あなたを残して逝かれたお父様に怒りのこころも生じてくるかもしれません。
>世界中の人が死んでしまえばいいのに、という悪魔のような心もうまれてきました。
この気持ちも、強い喪失感から生まれてくるもののようです。
ご自分の気持ちに正直に生きていって良いのですよ。
88優しい名無しさん:2010/03/10(水) 23:35:06 ID:dNFgKe5N
ご隠居さん、こんばんは。
少し話を聞いてください。

私は34歳の男で、うつにかかって2年ほどになります。
その間、全く働いていません。
以前は建設系の営業をしていました。

そろそろ蓄えも底をつき、働かざるを得無いのですが、
就職活動をしようとすると気持ちが落ち着かず、動悸が激しく夜も寝られません。
今より強い薬をもらいながら就職活動をすべきなのか、
それとも、もう少し良くなってから活動すべきなのか悩んでいます。
友達や世間から、どんどん取り残されていくようで怖いです。

取留めの無い話ですいません。
89田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/11(木) 06:24:43 ID:OrWXvBID
>>88
88さん
>もう少し良くなってから活動すべきなのか悩んでいます
はい、時期の到来を待ちましょ。
>就職活動をしようとすると気持ちが落ち着かず、動悸が激しく夜も寝られません
これは、「まだ早いよ!」という、心身からのサインです。
>友達や世間から、どんどん取り残されていくようで怖いです。
その気持ち・心配があって当然です。
これがあるということは、良くなっている証拠なのです。
今のあなたの「仕事は養生すること」なのです。
もし、食事にも困るような事態になれば、MSWなどにご相談になっても良いのですよ。
兎に角、無理にないで養生なさることに、心をくだいてくださいな。
90優しい名無しさん:2010/03/11(木) 07:33:01 ID:p9pmEIGu
統合失調症ですが、資格試験の勉強をしようと思っています。
現在、寝る前リスパダール1mg、毎食後ルーラン4mg飲んでいます。
なんとなく、薬を飲む前よりも集中力が無いような気がします。
勉強に集中できるように調節はできないでしょうか?
91田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/11(木) 20:19:22 ID:OrWXvBID
>>90
90さん
うーん、お薬、両方とも脳の働きを緩やかにする性質のものです。
ですから、集中力も押さえるように働きますので、致し方ないのですよ。
治療(養生)を続けながら、無理の無い範囲で「勉強できる時にする」と、
居直っちゃいましょう。それで良いのですよ。
92優しい名無しさん:2010/03/12(金) 01:31:05 ID:tvYwzIa+
私には遠距離恋愛をして1年半になる彼がいます。
去年の年末から私が精神的に不安定なのが落ち着かないと将来を考えられないと言われました。
今でも好きだよ、頑張って治そうねと言ってくれます。

私が不安定になる主な原因は、急に寂しくなったり、彼がゲームを配信しているがわかると
他の人と楽しそうで配信の最中はメールも帰ってきません。
私はそれがすごく悲しくて寂しいです。
でも、彼は自分の趣味を制限されるのはご免だ。私に行動を制限されて人形になれと言うのか!
もしそうなら、俺は耐えられないから別れようと言われました。
彼は気にしなければいいと簡単に言いますが、誰でも見れることだし、メールが5時間も来なければ
配信してると予想がついてしまいます。
彼に、オフでゲームすればいいじゃないとお願いしたのですが、ネットで配信をしてコメントをもらって
するのが楽しいみたいです。
配信を止めてくれたら、安心するのですが彼はどうしても止めてくれません。
私が配信をすることを異常に気になるのはおかしいからでしょうか?
93田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/12(金) 10:10:35 ID:Y6MW2KH0
>>92
92さん
>〜不安定なのが落ち着かないと将来を考えられない
>今でも好きだよ、頑張って治そうね
この二行、矛盾していませんか?
頑張ってきたからこそ、今の不安定な状況になったのでは?
>俺は耐えられないから別れよう
>気にしなければいいと簡単に言います
>彼はどうしても止めてくれません
これらから、彼は「二人で協力して愛情を深めていくタイプ」では無いようですね。
アバンチュール向きな彼のようです。
94優しい名無しさん:2010/03/12(金) 12:28:40 ID:tvYwzIa+
>>93
レスありがとうございます。
最後に聞いてほしいです。

私は、彼が配信することを制限しようとする自分がおかしいと思っていました。
わがままで嫉妬していると考えていました。
それを彼はわかっていて、俺の自由だからと止めませんでした。
人の行動を制限するのはおかしいと彼に言われ、そうかもと思い治そうと思ってきましたが、
段々気になってきて悲しくなり、我慢できなくてケンカをすることの連続です。

彼は配信で嫉妬していたら、一緒に住むことになって彼が友達と遊んでいる時、
私が不安定にると想像がつくといいます。だから将来が考えられないみたいです。

彼が配信をやめてくれないのがおかしいと思いますか?
それとも、私が精神的に不安定で心療科に診てもらったほうがいいのでしょうか。
毎日わだかまりがあって苦しいです。
9588:2010/03/12(金) 17:33:59 ID:3pk+dGoL
>>88です。

じっくり治して、改めて就職活動したいと思います。
ご隠居さんに言われて踏ん切りが付きました。
ありがとうございました。
96田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/13(土) 04:45:33 ID:Z2GD7t+Z
>>94>>92
92さん
>俺の自由だからと止めません
この考え方が問題なのです。
一般に多くの女性が、二人でいる時には、自分以外の人物とは関わ
りを持っては欲しくないと思うものなのです。
遠距離ですから、その気持ちが特に強いのかもしれませんね。
彼があなたの気持を解っているというのなら、あなたとの時間を大切に
してくれるのが、分別と思いやりのある人物のすることでは?
そうはできない彼の幼児性が、その行動に現れています。
>一緒に住むことになって彼が友達と遊んでいる時、
>私が不安定にると想像がつくといいます
一緒に住むようになれば、あなたの不満は減るかもしれませんね。
でも、彼の幼児性は変わらないでしょう。
>彼が配信をやめてくれないのがおかしいと思いますか?
そのとおりです。
97田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/13(土) 04:47:17 ID:Z2GD7t+Z
>>95>>88
88さん
ジックリ、養生に取り組まれてくださいな。
焦りが一番の敵ですよ。
98119:2010/03/15(月) 14:49:49 ID:v20NrsnX
>>96
私は、少なくとも彼は配信をやめ必要はないと思う。
人の心をコントロールする事なんてできないよ。
相手に変わって欲しかったら自分も変わらなくちゃ相手は変わらない。

一緒に住んだらもっと束縛の気持ちが大きくなるって彼も彼女もわかってるんじゃないかな。
ちょっとでも帰りが遅いとメールの嵐みたいになりかねない。
どこかで線引きしてルールを作らないとね。

99優しい名無しさん:2010/03/15(月) 21:26:19 ID:1fcBkYyC
>>96
レスありがとうございます。
>二人でいる時には、自分以外の人物とは関わりを持っては欲しくないと思うものなのです。
私は特に強く思ってしますタイプです。

彼は、2ヶ月前に比べたら不安定が和らいできた。
夏まで様子をみて、落ち着いていたら結婚を考えるから
親に挨拶をしに行きたいと言っています。
不安定な私が悪いと思う反面、彼が勝手で都合よく思えてしまいます。
普段私の方が、もっと話したい、寂しいことを口にしますが
彼はそういうことを言いません。
すごく惨めな気持ちになります。
100優しい名無しさん:2010/03/15(月) 21:36:40 ID:1fcBkYyC
>>98
レスありがとうございます。
人の心、行動はコントロールできないと彼に言われました。
私も制限するのはおかしいと思っています。
気にしないように、趣味などで気を紛らそうとしますがどうしても頭にちらついてしまいます。

彼も一緒に住んでからのことを不安に思っています。
一緒に住むことになると私が彼の地元に行くことになります。
今の彼は子供っぽいところもあるし安心して付いていけません。
でも、彼は私の不安定な状態が治らないと一緒にならない考えなので
私が不安に思ってることは全然考えてないと思います。
私だけ治そうと考えて苦しんで、彼は待ってるだけのようで
よくわからなくなってしまいます。
101優しい名無しさん:2010/03/16(火) 02:29:28 ID:/wJTHdaF
>>87
田舎のご隠居さま。
いつも、温かくて的確なレスをありがとうございます。
ずいぶんと救われています。
本当にありがとうです。
今回は、取り急ぎお礼まで。。
102優しい名無しさん:2010/03/17(水) 04:52:06 ID:NkBDYm4D
test
103田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/17(水) 06:40:12 ID:eHC3rKu2
>>99>>94>>92
92さん
彼にも、悪い所ばかりではなく、良い所もあるのが解る。
それで、うん、ご自分が悪いと思ってしまわられる。で、
>すごく惨めな気持ちになります。
と、ご自分を責めてしまうということなのですね。
104優しい名無しさん:2010/03/17(水) 08:04:23 ID:CthU2K04
とても疲れています。
薬が変わりよくなったかと思ったのですが最近いろいろとありまして・・・。
疲れました・・・生きてることに
105優しい名無しさん:2010/03/17(水) 08:44:49 ID:yCL7XQnS
>>100
彼は、そんなにも不安定なあなたを治してあげたい、という気持ちはないのですか。
例えば、将来結婚をして、そこであなたが病気になったとしたら、
心配したり、病気を治すことに協力してくれたりしてくれる人ですか?
失礼ながら、あなたの彼は自分の事ばかりが可愛いような気がします。
結婚すれば色々なことがあります。
そういう時に、あなたの力になってくれるのでしょうか。。
他人事ながら、もっと、心ある男の人とのお付き合いをした方が良いような気がします。
あなたのレスからしか彼の事はわかりませんが、自分にとって都合の良いあなただけが良いのであって、
あなた自身を大切に思っているようには思えません。
あなたの不安定な状態が治らないと一緒にならない、という彼は、あなたが人生をかけてしまうには
あまりにももったいない、あなた自身がもったいない人のような気がします。
将来、あたたかい家庭を作りたいなら、やはり、心ある温かい人と一緒になることが一番だと思いますよ。
そういう人とお付き合いするようになったら、あなた自身も変わるのではないでしょうか。
どうか、将来、モラハラ、DVの被害者にならないように、冷静になり、よく彼をみてください。

106優しい名無しさん:2010/03/17(水) 10:30:14 ID:NkBDYm4D
37歳の男性です。
十年もの間隔週で会って来た臨床心理士を好きになって
しまいました。十年もの間、この臨床心理士を女性として意識したことは
ほとんどありませんでした。あくまで先生とクライエントという関係でした。
実は先月に睡眠薬を大量に服用して痙攣をおこして入院するという
騒ぎを起こしてしまったのです。自殺願望などありませんでした。
どうしてそんなことをしてしまったのか自分でも分からないのです。
私は94年から長いうつを患っており、主治医に会って診察を受けて、薬を貰って
臨床心理士から面接を受けるという治療を長い間続けてきました。
入院中に主治医から、心理の面接の終了を突然告げられたのです。
臨床心理士を女性として意識するようになった直後のことでした。
主治医と臨床心理士が話し合って、これからはカウンセリングという
場無しで現実生活を構築していく必要があるという見解に達したのだ
そうです。
107優しい名無しさん:2010/03/17(水) 10:42:12 ID:NkBDYm4D
うつになったのは大学在学中のことです。
五年かけて卒業しました。五月病が五年続いたような感じでした。
2004年から郵便局で早朝2時間だけですが働くようになり今日に至っています。
そろそろ親からの自立を考えなければならない時期だと思い、
厚生労働省がやっている職業訓練に通おうかと思っているのですが、
主治医は、退院直後のうつで不安定な状態だから今はまだ少し
様子を見たほうがいいといいます。
それにしても女性として意識するようになった直後に
いきなり面接打ち切りになるとは思いませんでした・・・
108優しい名無しさん:2010/03/17(水) 11:39:10 ID:ntg34gvs
>>107
10年来のカウンセラー、それまで女性として意識していなかったのに
最近その魅力に惹かれるようになったということは、あなたがそこまで
回復したということ。
この先、現実生活の中で、多くの女性に魅力を感じられるようになるでしょうし、
治療者とクライアントという面倒な前置きは抜きの、別の場所と時間での恋愛
のほうが、あなたの回復と成長にはよりよい方向に向かいやすいのでは?
春が来たら自然に桜が咲くように、あなたの花もこれから。
5年越しの春の花、焦らずゆっくりたいせつに咲かせましょう。
109田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/17(水) 15:42:53 ID:eHC3rKu2
>>104
104さん
よかったら、ここに寄って一副されていかれませんか?
110田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/17(水) 15:55:32 ID:eHC3rKu2
>>106107
106さん
それは致し方ないことなのですよ。
>>108さんの言われるとおりなのです。
恋愛感情が起きる、そこまで元気が回復してきたのです。
>入院中に主治医から、心理の面接の終了を突然告げられたのです。
治療契約(業界用語ですが、あなたとその臨床心理士間の取り決めです。
明示・暗示を問いません)に違反する事態(あなたの恋愛感情)が発生し
たからではないでしょうか?
>実は先月に睡眠薬を大量に服用して痙攣をおこして入院するという
>騒ぎを起こしてしまったのです。自殺願望などありませんでした。
その臨床心理士の治療を継続してもらいたい、できれば彼女と私的関係
を結びたいという願望、無意識からの要求が、自殺という行為にあなたを
駆り立てたのかもしれません。
111優しい名無しさん:2010/03/19(金) 07:43:07 ID:oes2rPNu
田舎のご隠居さんへ

わたしは、薬の副作用からか、病気のせいなのか、PC、携帯メールのせいなのか、
感じが全く書けなくなってしまいました。
これは勉強をし直した方が良いでしょうか。
くだらない相談ですみません。

112田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/19(金) 09:33:49 ID:UkUlILQA
>>111
111さん
>くだらない相談ですみません。
まったくもって、くだらなくありません。結構多くの方が困っていますからね。
>感じが全く書けなくなってしまいました
「感じ⇔漢字」かな?
漢字って、書く機会が減ると、読めるけど書けなくなるもののようですよ。
この隠居も、ワープロ(古いですねー)を使いだして此の方、漢字の書き方を
相当忘れてしまいました。読めるし、間違いも解るのに、どう書くか思い出せない。
>これは勉強をし直した方が良いでしょうか。
そのとおりだと思います。小さな辞書(携帯など)を常にもっていて、書けない漢字
に出くわしたら、その都度、確認するしかないようです。で、これをやっていくと、段
々と昔覚えたその他の漢字の書き方も思い出してくるようですよ。
113優しい名無しさん:2010/03/19(金) 13:10:11 ID:zsiahgF4
>>103
たくさん助言をして下さりありがとうございます。
もっと自分を見つめなおして考えていこうと思いました。
精神的に不安定なところは一度精神科で観てもらうことにしました。
心に余裕ができるように頑張ります。
本当にありがとうございました。
114優しい名無しさん:2010/03/19(金) 13:24:43 ID:zsiahgF4
>>105
レスありがとうございます。
体調が悪い時や寒い時期など風邪に気をつけようねと言ってくれたりします。
私が不安定な時に怒らないようにする、お互いケンカしないようにしようねや、俺のことで
ストレスになっていないか心配と言ってくれます。

でも、去年にあった出来事で私が不安定真っ最中で話して欲しい時に
友達と初詣に行ったりしたことが今でも嫌な気持ちで残っています。
そういう出来事が彼を信用できなくなっています。
実家から離れて周りに友達が居ない時に、不安定になって深夜に電話をかけても
話してくれる優しい彼ですが、実家にいる時は友達を優先しているように感じます。
遠距離恋愛はそういう物なのでしょうか。
私がまだ子供な考えなのでしょうか。
もっと見つめ直さないと思いました。
アドバイスとても参考になりました。
ありがとうございます。
115優しい名無しさん:2010/03/20(土) 08:18:39 ID:P7PXFkZg
田舎のご隠居さんへ

こんなこと、相談することではないのですが、
相談なのではないのですが、
やっぱり私には父の死は受け入れられません。
唯一無償の愛をくれていた父がいなくなり、自分がどんどんおかしくなっていっているのが分かります。
頑張ろうとしても頑張れないのです。
普通の人ができることが自分には無理なのです。
どんな考え方も、魂はいる、という考え方も、救ってはくれません。
現実は、父が御骨になってしまった。それだけです。

あまりにも辛い。やりなおしもきかない。
父は生き返らない。もう会えない。

116優しい名無しさん:2010/03/20(土) 11:41:48 ID:hRy+uJ73
ご隠居様、よろしくお願いします。
二ヶ月ほど調子がよく、ストレスに左右されずにいました。
でも最近、親しい人に悪く言われたからと落ち込んで過剰睡眠したり、他人の幸せ話にその時は調子を合わせつつ、家に帰って、自分の惨めさに絶望しつつ、過食しました。鬱々として、起き上がれなくなってます。
鬱状態や過食は元々ありましたが、こんなふうに一時の出来事で変になることはありませんでした。
私はどうなってるのでしょうか。一時の出来事に引きずらないコツとかありますか。
117田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/21(日) 03:35:18 ID:2t/aBwAI
>>115>>101>>86
115さん(多分86さんだと思いますが?)
喪失体験によるうつ状態だと思います。
まずは、お薬でQOLを高めましょ。
それと、グリーフ・セラピーの専門家を探せれば、セラピーを受けてみてください。
118田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/21(日) 03:43:19 ID:2t/aBwAI
>>116
116さん
多くの人に起こることで、閾値(限界値)というのがあって、それを超えるとストンと症状が
出てきてしまいます。
この閾値に達するまで、徐々に徐々に精神的な動揺が積り積っていたと考えられます。
ですから、
>悪く言われた
の体験が、その閾値を超えさせたもでしょう。
>一時の出来事に引きずらないコツとかありますか。
コツはありませんが、予防薬として、瞑想を習得しておくと、閾値の値を向上させられますよ。

119優しい名無しさん:2010/03/21(日) 21:09:24 ID:EmDMl/ie
>>117
田舎のご隠居さま

ありがとうございます。
病院に行ってきました。入院をすることになりました。
また退院したら書き込みをさせていただきます。

ありがとうございました。
120優しい名無しさん:2010/03/22(月) 00:54:07 ID:NDyyxVIG
116です。お答えありがとうございます。
閾値ですか。よく聞いた言葉ですが、痛感しました。
瞑想もよく聞かれますね。やっていってみようと思います。
ありがとうございました。
121田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/22(月) 15:25:26 ID:Ecuu4+ms
>>119>>115>>101>>86
115さん
うん、ちょっと休暇も大事ですね。



>>120>>116
116さん
やってみてくださいな。きっと変化が起こってくるはずです。
ただ、即効性はありません。ジワジワですよ。

122優しい名無しさん:2010/03/25(木) 00:00:46 ID:+zo3kDOm
田舎のご隠居様 よろしくお願いします。

精神科のリワークに通っているのですが、そこのプログラム中に
他の利用者から「お前はいらない」と言われてから無断欠席してしまい
それで後日担当から「通うのが無理なら辞めろ」と言われてしまい
リワークに行くのが怖いです。
布団から出たくないし、出るもの大変です。
どうしたらいいでしょうか。
123田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/25(木) 06:02:15 ID:53mhGvMW
>>122
122さん
>他の利用者から「お前はいらない」
うん、その人何か勘違いしてるのと違いますかね?
要る要らないで通ってるのと違いますものね。
>後日担当から「通うのが無理なら辞めろ」と言われて
これも、辛いことばですね。その担当者は本当にリワークの専門家?
ま、何はともあれ、リワークはちょっと早すぎたのかもしれませんね。
>布団から出たくないし、出るもの大変です。
主治医とリワークについて、話し合ってみてください。
ただね、少し無理して出席してみることも必要ですよ。
124優しい名無しさん:2010/03/25(木) 07:59:15 ID:aFR343XG
>>123

122です。
がんばって出席しようと起きました。
行ってきます。ありがとうございました。
125・ω・:2010/03/28(日) 05:04:44 ID:wXD3uVmG
保守
126田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/29(月) 09:00:04 ID:2yXiieLq
>>124>>122
122さん
また、何かあったらレスくださいな。
127sage:2010/03/29(月) 17:02:28 ID:U4q9+cwh
田舎のご隠居様
初めて相談させていただきます。よろしくお願いします。

40代の主婦です。
昔住んでたマンションの上階に3人の子持ちが越してきて、子供の出す騒音が半端なくて主人共々神経をやられたたので思い切って戸建に引っ越しました。
ところが最近隣に越して来た家族がまたもや3人の子持ち。。
マンション時代のトラウマから、子供の出す音や声がとても恐くていつ子供が暴れだすかとビクビクしておりました。
恐れていた通り、春休みに入り子供達が毎日朝から晩まで隣の家のガレージで騒いでます。
子供の笑い声やボールをつく音がしたら胸がドキドキして落ち着かず、頭の中が真っ白になってしまいます。
子供が集まって来たら恐くて恐くて、思わず内科系の持病で通ってる病院で貰ってるホリゾン2rを(就寝前の処方ですが)飲んだのですが効かず、3錠も飲んでしましました。

子供たちが去った後も、また帰って来るのでは…と思うと胸が痛くて何も手につかない状態です。
春休みだし子供が外で遊ぶのは当たり前って分ってるんですが、それでも子供が憎くて仕方ありません。
せっかく無理をして戸建に引っ越したのに、また子供の騒音で悩むなんて…もう疲れました。
128優しい名無しさん:2010/03/29(月) 18:52:36 ID:Tc2g5lmB
田舎のご隠居様、助けて下さい。
10年間付き合った恋人から別れを告げられました。
原因は私の彼に対する依存が大きく耐えられないからだそうです。
依存を辞める努力をしましたが、もう無理だと言われました。
苦しくて辛くて、涙がとまりません。頭も割れるように痛い。
このまま死んでしまいたい気持ちになります。
彼はもともと鬱持ちで、以前はよく死にたいと言っていました。私にも、死にたいと思うことは悪いことじゃないんだと教えてくれました。
だけど今は彼は死にたくなくて、死にたいと考える私は怖いらしいです。
なぜこうなってしまったのか、ただ幸せになりたいだけなんです。
どうすれば彼とうまくやっていけるのでしょうか。
129田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/29(月) 20:49:22 ID:2yXiieLq
>>127
127さん
社会恐怖はお薬では如何ともしがたいでしょう。
嫌なことを嫌だと思わなくすればよいのですが、即効性のある心理療法があります。
(心理療法だからといって、精神病だと言っているわけではないのですよ)
「TFT」か,「EFT」か、「EMDR」で、お近くの心理療法家を検索してみてください。
少し時間はかかりますが、「ACT」という最新の認知行動療法でも可です。
130田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/29(月) 20:56:11 ID:2yXiieLq
>>128
128さん
共依存関係だったのでしょうか。
依存関係を壊されることは、非常な苦痛をともないます。
撚りを戻すことは、それ以上に膨大なパワーが必要ですし、成功することは極稀です。
131128:2010/03/29(月) 21:08:00 ID:Tc2g5lmB
共依存だったのかはわかりません。
私は彼以外に頼れる人がおらず、何かにつけて彼に頼りきっていました。
また束縛するような行為や、小さな子供がするようなわがままをぶつけていました。
それらの行動が問題であるのなら治したい。治して適度な距離で彼と付き合いたい。
このような依存を解決する方法はないのでしょうか。
132田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/30(火) 14:02:56 ID:0vXtx6sD
>>131>>128
128さん
>このような依存を解決する方法はないのでしょうか。
ご自分の行動パターンを修正するしかない(つまりお薬で治療できない)ので、
多くの場合、心理療法家の援助が必要です。
以下のページを参考になさってください。
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/shiryou.html
133優しい名無しさん:2010/03/30(火) 20:17:59 ID:652fNYEc
実家住まいの30才男です。
去年、最後の公務員試験を失敗してから、希死念慮が強くなっております。
心療内科に通っており、薬を飲んでいたのですが、親から薬を止めるように強いられて、減薬中です。
親からも、後2年以内に独立してもらうといわれ、どうやって一人で生きていけるかわかりません。
友人もおらず、精神的にも誰にも頼ることができません。
貯金も底をつきそうなので、バイトを探していますが、憂鬱感にさいなまれております。
134優しい名無しさん:2010/03/30(火) 22:22:19 ID:DHh2RygR
田舎のご隠居さん助けてください
今、とても辛いので聞いてください
生活苦と憂鬱を晴らすために万引きをしました
万引きした後、お金を払わなくてもいいし、なんだか気分がすっきりしたんです
でも先週の水曜日、本屋で万引きがバレて警察に捕まりました
そのときは調書と指紋と身長を取られ親が迎えに来て、それで済みました
それ以来、胸が苦しいのと気分が上がりません
胸を掻き毟りたくなるような感じがずっと続いてます
主治医の先生にそのことを話して、普段の薬にユーパンを追加してもらいました

気分が上がらないからパートの仕事1週間休みもらいました
でもパートの収入だけじゃ生活できないから正社員の面接受けてるのに仕事が決まりません
家族に迷惑かけっぱなしです
死ねば楽になると思うのに、万引きする勇気はあっても死ぬ勇気はないんです

自分は人と上手く話すことが出来ません
人と話すのが怖いくせに、一人は嫌で人の輪に入ろうとするんですが
話の種が出来ず、ただ黙って頷いてることが殆どです
中学時代はクラスに馴染めず、一人浮いてました
それが原因でクラスの男子から教科書を隠されたり、悪口を言われたりのいじめを受け
不登校になりました
高校は通信制の学校に通い、家族以外の人と殆ど接しませんでした
高校卒業後は専門学校に通いましたが、他人に話しかけることが出来ずクラスで浮いた状態で
友達という存在には無縁です
社会人になってからも状況は変わらず、人間関係が上手く築けないで転職を繰り返す日々でした
やっといい人達に恵まれた職場にありつけたんですが、うつ状態に陥り会社を退職しました
もうこんな自分に嫌気がさします
どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします
135sage:2010/03/30(火) 23:03:28 ID:66JC42Cd
>>129

>>127です。
パソコンと携帯両方とも規制がかかってて書き込めなくて
お礼が遅くなりました。

早速のご回答ありがとうございました。
ネットで見つけた認知行動療法日記(?)はつけているのですが、「TFT」・「EFT」・「EMDR」と言う心理療法があるのは寡聞にして存じ上げませんでした。
規制がかかってる間に調べてみたら、通える範囲で受けられる所がありましたので問い合わせてみます。

田舎のご隠居様に相談させてもらい、心が少し軽くなりました。
本当にありがとうございました。
136優しい名無しさん:2010/03/31(水) 16:41:14 ID:Ml19Pe/G
>>134さん
モナーの何でも相談室にも相談していることを
明らかにした方がいいと思います。
コピペはやめましょうね。
137田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/31(水) 19:54:50 ID:Jhj3kJlW
test
138田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/31(水) 19:55:37 ID:Jhj3kJlW
>>133
133さん
>希死念慮が強くなっております
>親からも、後2年以内に独立してもらうといわれ
これはキツイですね。親御さんの理解と協力が不可欠ですのに!
何も怠けたくて病気になったのではないのですから。
まず、お近くの保健所か精神保健センター(名称は若干違うかも)と良く相談されて、
親御さんの理解を得られるように、努力なさってください。
医院に御さんを同伴されることができれば、クターから説明してもらうのが、一番良いです。
希死念慮がでてきていますので、心療内科で良いは疑問ですが・・・
139田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/03/31(水) 19:56:25 ID:Jhj3kJlW
>>134
134さん
モナー先生と同意見です。
140優しい名無しさん:2010/04/05(月) 10:53:11 ID:GL10ACnG
相談です。
私は統合失調症なのですが、急性期を過ぎて、だんだん良くなっているので、お医者さんにも両親にもデイケアを勧められました。
ですが、人が怖くて怖くて、デイケアには1度行ったきりで、もう1年近く経ちます。
兎に角人が怖いんです。
デイケアのスタッフさんから予定表とかの便りを毎月頂き、凄く申し訳ないと思っています。
どうすればデイケアに行く勇気が湧くのでしょうか・・・。
141優しい名無しさん:2010/04/05(月) 21:22:46 ID:vMcVfVM+
相談です
今日年の夏頃、うつ状態に陥り去年の12月に今まで勤めていた仕事を退職しました。
それからしばらくの間無職で貯金を切り崩しながら生活してきました。
2月に少しではありますが、週4日・5時間のパートを始めました
パートを始めてから1,2カ月の間は調子も良かったんですが、ここ最近
気分が上がらずパートの仕事も休んでいます。
パートに仕事だけでは暮らしていけず、正社員の仕事も探し面接にも行くんですが受かりません。
気分もやる気も出ず、自分や周りからは怠けてるだけなんじゃないかと思われてるのかと不安になります。
新しい仕事が見つかってもこの状態で続けられるのかも不安です。
自分は駄目すぎて、生きているのが辛くなります。
死にたいと思うのにその勇気もありません。
それなのにお腹は減るんです。
本当に嫌になります。
どうしたらこの状態から抜け出せるんでしょうか?
もう、どうしたらいいかわかりません。
142優しい名無しさん:2010/04/05(月) 22:00:36 ID:vMcVfVM+
23才女ですよろしくお願いします。
万引き癖が治らず困っています。
お店に行くと万引きがしたくてしたくてたまりません
どうしたらこの癖は治りますか?
143優しい名無しさん:2010/04/06(火) 03:48:07 ID:QEDAao1l
>>140
デイケアに行かなければ行かなければと心の負担に感じていらっしゃるんでしょう。
確かにデイケアの効果は通えばあるのですが、少し散歩や買い物に行くこと
(ウィンドウショッピングで可)ができて、人の動く姿を見られるといいですね。
誰もいない土手を散歩して、野に咲く花を眺めることでもいいでしょう。
急激な変化よりも、少し、このスレタイにあるとおり、野に咲く花を見に行くことを目標
としてはいかがでしょうか。
144優しい名無しさん:2010/04/06(火) 04:00:37 ID:QEDAao1l
>>141
今はとても求人が厳しい状況です。
時給750円ぐらいの仕事も含めて100人中、40人ぐらいしか仕事にありつけません。
とても苦労して悩んでいらっしゃるのはよくわかります。
生活がどうしても不安だったら、市区町村役場で相談してみてもいいかもしれません。
生活保護のことです。
ただし、財産が一切ないことが条件になります。
それでも生きていることが一番大事なことでしょう。
生きていれば回復してまた就労意欲が湧いて、以前以上の生活水準に戻ることが可能です。
休むことも大切ですよ。
もし前職の就労期間が1年以上あり、雇用保険加入していたならば、うつ病による傷病手当
を1年半もらうことができます。
こちらは財産があっても受給できます。
まずは病院のケースワーカー、主治医に聞いてみてください。
今はゆっくりと春の花が芽生えるような状態で、そのうち開花すると思っているといいのでは
ないでしょうか。
無理をして就労して回復が遅れる場合もあります。
主治医の先生によく相談されるといいのではないでしょうか。
希死念慮というのも、いつの間にかとらわれて、抜け出せなくてこのまま真っ暗なトンネルを
進んでいるような状態に思えるのですが、ある時、ふっと抜けだすことができます。
風邪がひどいときにはこのまま健康になれないんじゃないかと思うものですが、希死念慮も
いつのまにか消失します。
お大事に。
145優しい名無しさん:2010/04/06(火) 04:12:05 ID:QEDAao1l
>>142
逆説的な言い方をしますが、万引きをしているときには、万引きのよさというものが
何かあると思います。
快感、所有欲求、性的に興奮する人もいます。
ただ、あなたは24時間四六時中万引きをしているわけではないでしょう。
万引きをしない1日もあるはずです。
あるいは3日、1週間かもしれません。
万引きをすることで得られる、良さをよく考えてみてください。
そして、万引きを「しなかったとき」はどうしてしなかったのかということについても
考えてみてください。
あなたが万引きをしないで静穏な状態が何故なのか。
それは、彼氏、家族、友達との関係がうまく行っている、好きな趣味に没頭してい
るときかもしれません。
やる理由より、やらなかった理由を考えて、それを続けてみるといいでしょう。
万引きは嗜癖行為の一種ですが、やめていられるよい効果が得られる行為を
代わりにしてみて、それを長く続けること、1日やめていられたら次は3日やめる
ということを目標にしてはいかがでしょうか。
厳しいことを申しあげますが、万引きは捕まれば50万円以下の罰金、あるいは
10年以下の懲役刑です。
1日千円程度の万引きでも、家宅捜索をされて数百万円の窃盗物品が発見され
たら、いきなり執行猶予なしの実刑判決が下る場合もあります。
あなたは万引きをやめようと思ってここに相談して、悩んでいる真面目な方です。
あなたの将来を無駄にしないようにしてください。
146田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/06(火) 06:04:25 ID:T0cjfyv4
test
147田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/06(火) 06:06:25 ID:T0cjfyv4
書きこみ規制がここのところ、頻発しています。
遅レスになってしまいました。



>>140
140さん
>便りを毎月頂き、凄く申し訳ないと思っています。
申し訳なく思うのは、尊いですが、その感情に呑み込まれなくて良いのですよ。
>どうすればデイケアに行く勇気が湧くのでしょうか・
無理のない範囲でお願いしたいのですが、
>人が怖くて怖くて
という感情や思いが出てきたら、周囲の人のことは放っておいて、その感情に注目しながら、
ユックリとした深呼吸を続けてみてください。
段々と調和がとれてくると思います。
148優しい名無しさん:2010/04/06(火) 06:07:48 ID:QEDAao1l
>>146
あ、いきなり回答を書き込んじゃったんですけど、田舎の御隠居様の専用スレだったら、
書き込むのをやめます。
どうしたらいいですか?
149田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/06(火) 06:15:23 ID:T0cjfyv4
>>141
再発、ぶり返しのようです。
>>144さんの言われることに、隠居も賛成です。
まず、使える福祉を総動員して、養生に専念しましょ。
>自分は駄目すぎて、生きているのが辛くなります。
こう思わせるのが、この病気の特徴で嫌なところです。
>どうしたらこの状態から抜け出せるんでしょうか?
今は、閉じこもり(巣籠り)の時期なのですから、無理に動かぬことです。
焦りが一番禁物ですよ。
150田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/06(火) 07:25:52 ID:T0cjfyv4
>>148
148さん
いえいえ、ここは2'ch、専用スレではありませんので、ご自由にどうぞ。
151田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/06(火) 07:26:34 ID:T0cjfyv4
>>142-141
141さん
もうしわけない、続きを見逃しました。
単なるうつ病ではないように思います。
<どうしたらこの癖は治りますか?
「癖」ではなくて、「障害」です。
この治療は、精神科医や心療内科医が出すお薬では治りません。
こころの奥底の原因を除去するか、別の安全な行動に転嫁させる必要があります。
「万引き」という行為障害に精通した、心理療法家を探される必要があります。
152優しい名無しさん:2010/04/06(火) 07:33:35 ID:JyEzNIbz
ここは、相談というか「誰かに聞いてほしい」独り言めいた内容でもいい?
153優しい名無しさん:2010/04/06(火) 08:45:43 ID:JyEzNIbz
力尽きたので寝られるかわからないけど寝ます
お邪魔しました、おやすみなさい
154田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/06(火) 14:42:46 ID:T0cjfyv4
>>152-153
152さん
>独り言めいた内容でもいい?
勿論OKです。
また、寄ってくださいな。
155優しい名無しさん:2010/04/08(木) 09:45:07 ID:T5tHrF12
ご隠居さん、こんにちわ。

最近、家族内の事で色々と嫌な事があって、もう嫌になってしまいました。
家族だからと言って、素の自分を見せすぎない方が良いのかな?

自分だけが一生懸命に正直に誠実に忠実にしてて・・・・・・・、良い関係の時はやり過ごせるけど、
嫌になると、いっその事家族と縁を切りたいくらい追い詰められてしまいます。

真面目な性格って面倒ですね。
自分でも、この世で生きていくには繊細すぎるというかヤワな自分に困っています。
あーあ、「適当」な人間になりたいよ。適当って素晴らしいですよね。

本音の付き合いがしたいなんて、私が幼稚なのは自覚があります。
そうやって人と接してきて、正直に言った言葉が相手に嫌な思いをさせてしまった事も少なく無いと思います。
相手に良かれと思って言うんですが、大人の世界では余計なお世話なんでしょうね。
結局私の性格がキツイとか悪く言われてしまうんですよね。

どうすれば、お世辞が上手くなったり、思ってもいないのに良い人っぽく見せる事ができるんでしょうか?
文章を読んでも分かると思いますが、私、使う言葉も優しさを感じないですよね。

(他の人達は見せないだけかも知れないけれど・・・)自分だけ空回りしている感じで、何もかも嫌になります。
156優しい名無しさん:2010/04/09(金) 01:02:39 ID:8f4ZvQDz
統合失調症だと医者に言われて勉強も仕事もドクターストップになりました。
毎日寝ている状態です。こんな生活をしていていいのかと自責の念に駆られます。
いつまで休んでいたらいいのかわかりません。どうすればいいのでしょうか?
157優しい名無しさん:2010/04/16(金) 15:53:51 ID:3L3f1URT
北林医院分院を受診していて、カウンセリングを勧められた方いますか?
先日、カウンセリングもいいかもねと言われましたがもう少し考えましょうと保留状態です。
ホームページでは北林医院分院でカウンセリングはしていないとあったので
どこかを紹介されるのかなと思ってしまい経験者の方がいたらお話を聞きたいです。

あと、北林医院分院でのデイケアも気になります。
どんなことをしているのでしょうか?
優しいおばあちゃん先生がデイケアをしているので気になります。
158優しい名無しさん:2010/04/16(金) 15:54:48 ID:3L3f1URT
>>157
すみません誤爆です
159優しい名無しさん:2010/04/20(火) 07:41:11 ID:3/8goLrk
保守
160優しい名無しさん:2010/04/22(木) 12:10:28 ID:y7qnTUI1
初めてここに書き込みます。よろしくお願いします。

私は会社に行きたくて電車に乗ります。
だけど該当駅で降りられない。
降りられないまま大阪に行った事もあれば東京に行った事もある。
時々吐き気を催して電車の中で泣いているけど誰も助けてはくれない。
会社の中でも一緒、誰もが他人には興味なく
誰も目を合わせようとしない。そんな場所に行きたい理由は
お金が無くなるから、親が心配するから、家には居づらいから、転職する気力がないから…

適応障害だと診断されて、さらに途方にくれてしまいました。
また今日も私は電車に揺られます。
昨日飲んだお薬も効き目がないのか鬱々としてるんです。
一体どこまで行けばこの病気は治るんだろうと思いながら
電車の窓から見える限られた風景を毎日毎日眺めてます。

どうかこの状況から打開する方法を教えて下さい。
薬はドグマチールです。
161優しい名無しさん:2010/04/23(金) 08:14:58 ID:YfdrA6rd
メンタルクリニックに行きたいのですが、ちょっと話をしてなだめられて抗うつ剤などを渡されて速攻で帰されないようにするには、どうやって話をすればいいのでしょうか?
色々検索してみましたが、薬を出してもらうために面接をしに行くみたいな所が多そうで心配です。

あと、こういうところで書き込みしても機嫌とか気分で片づけられることが多いって分かりました。
162優しい名無しさん:2010/04/23(金) 08:53:38 ID:mD6hOL97
>>161
基本的に言葉遣いに気をつけることかな。
「よろしくお願いします」「おかげさまで」「(調子の良い時のみ)「ありがとうございました」
「失礼します」は最低限言えなくては。
また、ダラダラと愚痴っぽく話さないこと。
確かに医師やカウンセラは話を聞くのも大切な仕事だが、だからといって限度がある。
そう思わない人間も多いが、患者はあくまでも患者であり、お客様ではないのだ。
しかし、クリニックに通おうとしているほどだから話し上手ではないのだと思う。
そこで、伝えたい事をしっかり伝えるには、前もってメモを取っておいて、
診察の際にそれを元にして会話するという方法がある。
こうやっている人は少なくない。
などなどをやって、診察日はサボらず、医師と打ち解けてゆけば必ず好結果が得られる。

最後の1行が意味不明なのだが、何かイヤなことでも言われたか?まあ気にすんな。
163優しい名無しさん:2010/04/23(金) 23:04:05 ID:kq1R43qj
>>160
病気のことは分からないのでスマソだけど、レスがついてないので。
昔話だけど、私も学生の頃、精神的に不安定になって
神経性の下痢や吐き気で電車を降りたり、乗ったまま何時間も往復してたよ。
学生と社会人では全く違うけど、しんどい気持ちだけは想像できるよー。

会社に行きさえすれば、つらくても仕事はこなせてる?
それなら大丈夫だよ!と応援したい。
それに親御さんと一緒というのは、安心材料のひとつとも思う。

息苦しくて、すべてから逃げてしまいたいときってあるよね。
会社は辞めちゃえば逃げられるけど、親からは逃げられないっていうのは
だいぶ鬱陶しいんだけど、結局そこが最後の砦っていうか、
ポキっと心が折れてしまうのを防いでくれることもあるんだよねw
マイペースでゆっくりいってねー。
164優しい名無しさん:2010/04/25(日) 21:11:57 ID:KVmqwmZv
もしかして1カ月に何回も仕事の夢を見るのってヤバイ?
165田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/28(水) 08:50:37 ID:bxmqtY5+
166田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/28(水) 08:51:23 ID:bxmqtY5+

今回も永〜いアクセス規制。超遅レスになってしまいました。

>>155
155さん
>私、使う言葉も優しさを感じないですよね。
この隠居には、率直で優しすぎるほど優しい方に思えますよ。
>家族だからと言って、素の自分を見せすぎない方が良いのかな?
はい、「親しい中にも礼儀」っていうでしょ。親子兄弟でも、言って良いことと不味いことがありますね。
>「適当」な人間になりたいよ。適当って素晴らしいですよね。
「適当」って、日本語は難しくって「適正」という意味と「いい加減」という意味があります。
「いい加減」な人間がご希望なのかしら?
>相手に良かれと思って言うんですが、大人の世界では余計なお世話なんでしょうね。
うん、この辺が難しい。相手の気持とか思考パターンを推測して相手に接する能力が必要なのです。
で、この能力は幼児のころから少しづつ「社会性」を身につけていく過程で、自然に習得されていくものなのです。
>どうすれば、お世辞が上手くなったり、思ってもいないのに良い人っぽく見せる事ができるんでしょうか?
これをするから、相手に偽のあなたがバレバレなのです。
心底、相手を褒める、良いと思うことを自信を持ってしていると、自然と滲みでてくるものが、人とのコミュニケーションを円滑にしてくれます。
ただ、前述したように、相手にどのように接したら良いかの「頃合い」は、学習するしかありません。
>自分だけ空回りしている感じで、何もかも嫌になります。
どこで学習するかですが、SSTという講座を受講しても良いし、カウンセリングの傾聴訓練を受けても良いと思います。

それと、可能性は薄いですが、精神疾患(障害)から、対人関係が上手でない場合も、あるにはあります。
原因を消去法でとらえるなら、一度精神科もしくは思春期外来を受診されておくと、より安心です。
167田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/28(水) 08:54:23 ID:bxmqtY5+
>>156
156さん
>どうすればいいのでしょうか?
あなたのお仕事は、「養生」に専念なさることです。
自責の念にかられるのは、良い兆候です。
>毎日寝ている状態です。
うん、無理のない範囲で、リズム運動(軽い散歩、ラジオ体操など)やってみてください。
168田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/28(水) 12:10:20 ID:bxmqtY5+
>>160
160さん
>適応障害だと診断されて
適応障害はお薬では治りません。
ドグマチールは良い薬ですが対象療法でしかありません。
認知行動療法、TFT、EMDRなどに精通したの心理療法家を探してみてくださいな。
169田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/28(水) 12:17:23 ID:bxmqtY5+
>>161
161さん
まず、行く前に、電話で「臨床心理士の先生は常駐してますか?」と尋ねてみてください。
お名前なんか言う必要なし。もし名前など訊かれたら、そこは敬遠なさい。
臨床心理士が常駐していれば、まあ、「速攻で帰され」るというようなことは無いでしょう。
ただ、ドクターは忙しいので、初回診断以降は、「速攻で帰され」る可能性はどこでも有ります。
カウンセリングも受けたいと申し出れば、臨床心理士が対応してくれるでしょう。
170田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/04/28(水) 12:18:59 ID:bxmqtY5+
>>164
164さん
それだけではヤバクはないように思いますが、他に何か懸念されることはありますか?
171ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI :2010/04/30(金) 09:56:16 ID:zkKQIEIM
田舎のご隠居様

丁寧なお言葉ありがとうございます。
私の方もちょくちょくアクセス禁止になって
困ってました。
田舎の庭掃除でフラフラになり返事遅れてすいません
まるで作務の心持です。恥ずかしながら「無」にはなりきれませんね(笑
昼夜の温度差がある折お体に気を付けられますようお祈り申し上げます。
172優しい名無しさん:2010/04/30(金) 23:37:40 ID:3zTWH+5B
ご隠居様、こんばんは。

9歳の秋から不登校になり始めて、10歳の夏に
ショックな出来事より、教室に入れなくなり
時々は通ったもの、殆ど出席せず、中学まで卒業しました。
その後、大検を受け合格し、20歳からきっかけがあり
精神科に通い始めました。来月になれば、32歳になります。

当時の辛かったことが、忘れられません。
というか、最近はそのことばかりが頭の中にあって辛いです。
お医者さんや、保健師さんにも言ってもみますが
中々理解されてないのか、返ってくる言葉に満足できないのか、
モヤモヤっとしたものが消えません。苦しいです。死にたくなります。
あの日からのことが、終わっていきません。

誰かに理解してもらいたいと思う私は、わがままでしょうか?
辛くて、どうにもやりきれません。
誰かに助けて欲しいのか、本当に死にたいのか自分でもピンときません。
でも、やりきれないです。この気持を何処にもっていったらいいでしょうか?
173田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/01(土) 05:18:23 ID:RvVvzwXy
>>172
172さん
>誰かに理解してもらいたいと思う私は、わがままでしょうか?
いいえ、我儘ではありません。
辛い記憶がなくなれば「どんなに楽に人生を歩めたか!」と思われるのは当然ですよ。
>精神科に通い始めました。
一般的に、重い精神疾患(重度の統合失調症か大鬱病)でなければですが。
>モヤモヤっとしたものが消えません。
その記憶を消し去るのではなく、そのモヤモヤを消し去る方法はあります。

比較的新しい心理技法なので、実施できる人物が少ないのですが、
「眼球運動による脱感作と再処理」(略称「EMDR」)が最も効果的でしょう。
TFTとかEFTという技法でも上手くいくと思います。
あと時間はかかりますが、認知行動療法(但し最新の第三世代)も有効です。
お近くの心理療法家を探してみてくださいな。
174優しい名無しさん:2010/05/02(日) 00:25:36 ID:ooqwtYNW
>>173
ご隠居様、こんばんは。お返事ありがとうございます。
>>172です。

精神科に行ったのは、20歳のときに友達に不登校時代の話をした時
「それってよくわからない。。。精神科のお医者さんならわかるのかもしれない」って
言われたことがきっかけになります。
私は、昔の辛い話を出来るつもりでいましたが、いざ話そうとすると(医者に)
中々言えませんでした。少しずつ言える様になったのは、ここ2、3年になります。
しかも、本当に辛かった話はまだ話せてません。話すタイミングも掴めない。
それまでは、一言、二言が続いていました。しかも、関係ない話ばかりで。

病名は「うつ病」になってます(診断書等)。本当の病名は解らないけど
以前、「気分変調…」みたいなことも言っていたので。特に病名の話はしてません。

昔の事を話せる自信がありません。誰かに話すのが怖いです。
解って貰えないかもしれない、笑われてしまうかもしれない、
無視されてしまうかもしれない。
これ以上、あの日の事で傷つきたくないって思ってしまいます。
心理療法家へ通うなら、病院は止めた方がいいですか?

一昨日診察室で、母と口論になりました。すごい醜態をされしてしまったみたいで
次回お医者さんに会うのが億劫ですし、自分が凄い恥ずかしくて情けないです。
175優しい名無しさん:2010/05/02(日) 00:28:35 ID:ooqwtYNW
>>174 訂正します(下から2行目)
醜態をされして
  ↓
醜態をさらして
176優しい名無しさん:2010/05/03(月) 10:20:34 ID:M7jN4r5q
GW年始年末祝祭日はどうしてこんなにも気が沈むのでしょうか。
恐れ入りますが、接客業やってる人の身にもなr・・・なってください。
177優しい名無しさん:2010/05/04(火) 20:49:43 ID:LijUrDii
いま「友達」じゃなくて「知人」しか居ない気がする。
178優しい名無しさん:2010/05/05(水) 12:38:43 ID:tJeb+/FZ
田舎のご隠居さまへ

>>119です。
色々とご相談に乗っていただきありがとうございました。

無事に退院してきました。
だいぶ、気持ちも落ち着いてきました。
父の死を乗り越えるにはまだ時間が必要ですが、
けれども、生きる気力が出てきました。
そして、自分の生活を頑張っています。

また、ご相談する事もあると思いますが、その時にはまたよろしくお願いいたします。
179田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/11(火) 04:54:20 ID:MpV2XNPW
180田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/11(火) 04:55:09 ID:MpV2XNPW

又もや長期のアクセス規制、まったく困ったものです。

>>174>>172
172さん
>本当に辛かった話はまだ話せてません
>昔の事を話せる自信がありません。誰かに話すのが怖いです。
隠居が>>173でご紹介した治療法では、体験を話す必要はありません。
>あの日の事で傷つきたくないって思ってしまいます
あの日のことを思い出している状況(ネガティブな気分)を消去してくれます。
>心理療法家へ通うなら、病院は止めた方がいいですか?
症状が改善するまで、通院も続けてください。
>すごい醜態をされしてしまったみたいで、自分が凄い恥ずかしくて情けない
大丈夫、そう思って嫌になているのは、あなた自身のみで、ドクターは何とも思っていないはずですから。
181田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/11(火) 04:57:35 ID:MpV2XNPW
>>176
176さん
休み明けって、本当にそうですね。
自殺もこの時期、とても多くなります。
182田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/11(火) 09:25:30 ID:MpV2XNPW
>>177
177さん
何か、「親しさ」が減ってしまったように感じておられるのかしら?
183田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/11(火) 09:28:19 ID:MpV2XNPW
>>178>>119>>115>>101>>86
119さん
お返事が大変遅くなりました。
はい、また寄ってみてくださいな。
184優しい名無しさん:2010/05/13(木) 22:28:12 ID:UJeXNCDx
>>180 ご隠居様
返事が遅くなりました。>>174>>172です。

田舎なので、近くに見つかるか解りませんが
電話帳など、NTTから取り寄せて(地域外でも)調べてみます。
明日、病院です。何を話していいのかわからなかったり…です。
ありがとうございました。
185田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/14(金) 06:12:53 ID:AFfII34H
>>184>>174>>172
172さん
>電話帳など、NTTから取り寄せて(地域外でも)調べてみます。
パソコンの検索機能をフル活用、持参されると良いです。
>明日、病院です。何を話していいのかわからなかったり
今現在の困っていることをメモにして、持参されると良いですよ。

186優しい名無しさん:2010/05/16(日) 23:30:21 ID:7onYQu2K
>>185 ご隠居様
パソコンって手がありましたね。(* v v)。 ハズカシ
頑張って探してみます。
187田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/17(月) 06:51:30 ID:0nZaeu9t
>>186>>184>>174>>172
172さん
はい、ググってみてください。
188優しい名無しさん:2010/05/19(水) 03:40:46 ID:sJSa2m+2
お母さんの財布からお金を抜き取ってしまうのが止められません。
手元にお金をギリギリしか持ってない時に言われるとすごく困りますし、嫌だつつっても「返すんだからいいでしょ?」
で強制的に貸す羽目になるんで別にこれくらいいいですよね?
あとは「お父さんが必要」だとか言って脅されたり。


月給12万のパートですが、100円とか500円のお菓子を買っただけでも凹んでしまう感じです。
189田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/19(水) 08:43:40 ID:ZqZyLYwd
>>188
188さん
>「返すんだからいいでしょ?」
>「お父さんが必要」だとか言って脅されたり。
これらの言葉の主語がお金を要求する人物だとは思いますが、具体的にどなたなのですか?
>強制的に貸す羽目になるんで別にこれくらいいいですよね?
ご自分では、良いことだとは思っておれられないようですね。
あなたの状況(月給は自分で全部使えるのか?ご家族の状況はどうなのか?などなど)が皆目わかりませんので、
お答えのしようがありません。
>100円とか500円のお菓子を買っただけでも凹んでしまう
ということは、もっと高価なものを買う時は、平気なのかしら?
190優しい名無しさん:2010/05/19(水) 11:49:50 ID:bTdO4Ybk
ご隠居様、ささいな事なんですが聞いてください

自分に自信が持てなくて、人付き合いが上手くいきません
「これは嫌」とか「私はしたくない」とかの意見が
相手になかなか云えないので、だんだん見くびられて馬鹿にされてしまいます。
意を決して反論すると、「今頃何だよ」とか「ずっとそんな風に
思ってたの?ひどいよ」とか言われます。それで距離を置かれます。

家族にも意見が言えるようになったのはここ最近です。

大抵の人は「君といると落ち着く」とか「気を使わずに済む」とか
「喋らなくていいから楽」「優しい・親切」と言いますが、
私は数人を除いて、大半の人といると常に気を使って
緊張して疲れます。私が意見を言わない限り、その人たちは
良い印象を持ってくれます。ただ、蔑にもするので、尊重されている
訳ではないです。失礼な事も沢山されます。で、怒ると先程の流れになります。

私の接し方に問題があるからだと思うのですが
どのようにしたら、自分の意見も尊重してもらえて、
対等な関係が築いていかれますか?

長文すみません。宜しくお願いします。
191優しい名無しさん:2010/05/19(水) 11:55:11 ID:etlyt523
>>106です。お久しぶりです。

途方にくれています。生きる気力がわいてきません。
早朝の仕事には行っていますが、やっていることといったらそれだけです。
今から何かを始めても手遅れのような気がしてなりません。

件の臨床心理士は私の存在がウザッタクなってしまったのでしょうか?


192優しい名無しさん:2010/05/19(水) 11:58:04 ID:etlyt523
頭の中で渦巻いているものは沢山あるのですが、
上手く文章化できません。申し訳ありません。


193田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/19(水) 15:33:44 ID:ZqZyLYwd
>>190
190さん
うん、生き難いんですよね。
>ささいな事なんですが
些細なことじゃなく、あなたにとっては大事(おおごと)でしょうに、踏ん張ってる。
何んか、今の世の中は、全員のスピードが同じであることを要求されていて、
そのスピードについていけない個性の持ち主に、非寛容なところがあります。
単にスピードの差、認めたくないでしょうが、個性の差なんですけれどね。
それと、他人には優しく、自分には厳しいのかな?
>家族にも意見が言えるようになったのはここ最近
ということは、他人への対応と家族への対応の差を縮めれば、もう少し生き易く
なるかもしれませんね。
トレーニングの方法としては、自己主張訓練やソーシャルスキルトレーニングなど
があります。ググッてみてくださいな。
194田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/19(水) 15:45:00 ID:ZqZyLYwd
>>191-192>>106-107
106さん
前レスで
>それにしても女性として意識するようになった直後にいきなり面接打ち切りになる
隠居の想像ですが、件の臨床心理士に、あなたの抱いた恋愛感情がバレバレだったかも。
>件の臨床心理士は私の存在がウザッタクなってしまったのでしょうか?
こういう場合、他に臨床心理士なりセラピストがいれば、担当交替となるところなのですよ。
恋愛感情を持ったクライエントに対する心理治療は困難なのです。
でもね、恋愛感情が湧いてくるということは、症状が改善されて生きる意欲が少し戻ってきた
証拠でもあるのです。
今の状況は、症状の再発とも考えられますし、別の心理的疾患の表れかもしれません。
195優しい名無しさん:2010/05/19(水) 17:13:18 ID:etlyt523
たびたび失礼いたします。
>>106です。
多分バレバレだったのだと思います。
確証は在りませんが。
私が通院している病院には臨床心理士が二人おり、
一人は男性です。しかし担当交代にはなりませんでした。前にも書きましたが件の臨床心理士と主治医の
話し合いでカウンセリングという場無しで私の現実生活を構築していこうという
ことになったのだそうで。しかし隔週50分の面接無しでやっていくのが
これほど心理的にキツイことだとは思いませんでした。苦痛なんてものでは無いです。
激痛です。
それとここで相談していいことなのかどうか分かりませんが、相談・お話したいことがあります。
本が読めず、音楽が聴けません。「こんな屁の役にも立たないことをして何になる?」
という観念が出てくるともうアウトです。本来私は小説も詩も音楽も好きな人間なのですが。
こういうことを男性の臨床心理士に話してみたいのですが、担当交代にはなりませんでした。
音楽も文学も信じられないという泥沼にはまってしまったのは郵便局で
働くようになる前の私があまりにも夢想家で実学や現実の世界を軽蔑していたからでしょう。
その反動で実生活の役には立たなくても心を豊かにしてくれる文学や音楽が信じられなくなった
のかもしれません。
主治医は聡明な人ですし私は全面的に信頼しています。でもご隠居様の言われる
担当交代も無しというのは少し不可解です。

196田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/20(木) 04:57:49 ID:rxkFbs1t
>>195>>191-192>>106-107
106さん
うーん、ドクターには別の理由があるのかもしれませんね。
>苦痛なんてものでは無いです。激痛です。
この辺の事情は、臨床心理士にも主治医にも伝わっているようですし・・・
一つ考えられるのは、診断名が変わったのかも?←※
この辺は、主治医とジックリ話されることをお勧めします。
  ・カウンセリングを続けてもらいたい、
  ・何故カウンセリングなしでということになったほんとうの理由は? などなど
>実生活の役には立たなくても心を豊かにしてくれる文学や音楽
この判断は理知的で、現実的だと思います。
ただ、何か106さんの受けとめかたが、
>「こんな屁の役にも立たないことをして何になる?」
と変化してしまった。逆説的ですが、聞けない読めない現状の正当化がこいう
理由を作りだしたのと違いますか? 上記※部分とも関係してきます。
197優しい名無しさん:2010/05/20(木) 10:10:44 ID:p6hwabTD
>>190です。
>>193ご隠居様、有難うございます。
優しい語り口に涙が出ました。

スピードは他人に比べて、遅い方だと思います。
私は人に慣れるまで時間がかかるので、時間をかけずに
親密になれる人が羨ましいです。

親しい人からは、他人に親切にしすぎると言われます。
私にはやり過ぎているという感覚がないので、相手から
馬鹿にされはじめて、やり過ぎに気づく始末です。
学校の先生や上司にも、「自分を殺し過ぎている」とか
「お前は大人だなぁ」と言われたことがあります。
(あと「何を考えているか解らない」「親切すぎて怖い」もありました)
自分に厳しいつもりはありません。
だらしないし、甘ったれで臆病な人間だと思います。

家族に意見〜のくだりですが、云ったあとは凄く罪悪感に駆られます。
父親は猛烈に怒って「アンタは俺を信用しないのか」ととても
不機嫌になりますし、母親は「お前の為を思って云ったのに・・・」と
哀しそうにするので、自分が我慢していれば丸く収まったのにと
いつも思います。

メンタルの先生には、自分を第一にして考えなさい、と
アドバイスしてもらって、少しずつ実践していたのですが、
家族や友達からしたら、急に反抗してきた、と見えたのかも
しれません。努めて冷静に意見を言っているつもりです。
怒鳴ったり詰ったりはしていません。

自己主張訓練法、ググってみました。
沢山書籍が出ているんですね。読んでみようと思います。
198優しい名無しさん:2010/05/20(木) 10:30:05 ID:Bvkxz1vy
こんにちは、初めまして。

子供の頃から私は自分の感覚がわかりません。
おなかがすいたとか髪が傷んでいるとか、他人に指摘されたりして初めてわかる感じです。
今は胃が痛くなり始めたらごはんを食べれば良いというのがわかりました。
ドライヤーで髪を乾かす時も気づかないうちに熱で指が軽い火傷の状態になってしまいます。
当然自分の欲求もわからず、近頃は何に対しても興味が持てず無関心です。日中ただ横になって壁を見ているだけというか。
急に涙が出てもなぜ泣いているのか自分でわからない。

感覚が麻痺している感じがして自分でも怖くなり書き込みしました。
意味不明な文でしたらすみません。私もこの言葉で合っているのか説明もできないものでして。
199田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/20(木) 15:51:08 ID:rxkFbs1t
>>197>>190
190さん
うん、ググッテみてください。
ただ言えることは、あなたに限らず、小さい頃、同年代の子供たちとの接触が極端に
少なかったのかもしれません。
そうすると、不幸にして他人との間合いのとり方を学習せずに成長してしまい、大人に
なっても上手く他人(自分以外)との距離(コミュニケーション)が取れにくいと悩まれる
人が多いようです。
つまり、あなただけに責任があるのではないということです。色々な要因があって、今
のあなたがいるということです。
生き難さを実感して悩んでいるということは、新たな成長への一歩でもあります。
200田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/20(木) 16:02:29 ID:rxkFbs1t
>>198
198さん
>意味不明な文でしたらすみません。私もこの言葉で合っているのか説明もできないものでして。
いいえ、理路整然としていて、良くわかりますよ。
一言でいえば、「感覚鈍麻」若しくは「感情鈍麻」の範疇に入るのかもしれません。
「気分障害」や「統合失調症」「アスペルガー」などでもそのようなことが起こることがあります。
まずは、脳神経外科と精神科の外来を早急に受診をしてみてください。
201優しい名無しさん:2010/05/27(木) 11:09:26 ID:gXGvs7rZ
保守 
202優しい名無しさん:2010/05/27(木) 18:19:55 ID:MklUxh2w
最初の会社で適応障害を患い、仕事を辞めました。
それ以来、時折、父が持ってきてくれる仕事も長続きせずにまた再発したりして辞めてしまいます。

父は凄く心配しているようで、最近もまた仕事の話を持ってきてくれたのですが、もう失敗したくない、とか、もう仕事を辞めたくない、とか考えてしまったりして、調子を崩して、胃を痛める日々が続いてます。

仕事をしなければならない事も、自分の事は自分でやらなければならないという事もはっきりと自覚しているんですが……。

カウンセラーさんにもその事を相談して、「情報を探ってみて、やれるという確信があればやってもいいんじゃないか?」と言われたんですが、自分ではどうすればいいのかわかりません。

自分のような社会不適合者はどうやって生きていけばいいのでしょうか。
203田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/27(木) 19:31:13 ID:Xqc8PvGP
>>202
202さん
>やれるという確信があればやってもいいんじゃないか?
うーん、当たらず障らずって答えですねえ。
そういう確信が持てないから、悩んでおいでなのでしょうに。
社会不安障害とも思われますが、
>自分のような社会不適合者はどうやって生きていけばいいのでしょうか。
通り相場でいえば、他人と接する必要の度合いが低い職種を選ばれると良いです。
とは言っても、現代社会で人と接することの無い職業なんて、ほぼ皆無ですから、
この障害を治療することが一番です。
セカンドオピニオンの必要を感じます。
また、「森田療法」が効く場合もあります。ググッテみてください。
204優しい名無しさん:2010/05/30(日) 13:00:54 ID:K+QcUdL2
>>106です。
未だに音楽も文学も受け付けない状態ですし、仕事も苦痛です。
いっそ仕事を辞めてしまいたいのですが、主治医にはうつが
重いときに大きな決断はするなと言われています。
でも仕事を辞めたくなりました。
205優しい名無しさん:2010/05/30(日) 13:14:21 ID:K+QcUdL2
本を読んでも内容が頭に入ってきません。
今年の二月に退院したときに主治医は、当分の間は
郵便局の仕事が続けられればいいと私の両親に言ったそうですが、
もう嫌になりました。
206優しい名無しさん:2010/05/30(日) 17:24:15 ID:K+QcUdL2
>>106です。
件の臨床心理士は「郵便局の仕事を辞めても、郵便局で働くようになる以前の
貴方に戻ることは無いと思う」と言っていました。
私もそう思います。

私はパソコン恐怖症で、今でもパソコンが怖いです。
でも事務系の仕事をするにはワードとエクセルは必要不可欠ですよねと
前の主治医に言われました。2006年に厚生労働省の技能講座の
試験を受けたのですが、不合格でした。学科試験の成績がそれほど悪かった
とは思えないのですが。
あれからもう4〜5年になります。

私が住んでいる市に青少年サポートセンターという就労支援施設があるので
そこに相談に行こうかとも思っています。
207田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/30(日) 19:18:13 ID:RtVHFb3L
208田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/05/30(日) 19:33:30 ID:RtVHFb3L
>>204-206>>195>>191-192>>106-107
106さん
病状が改善してきて、入院するほどではないことのようですね。
そうだからと言って、
>未だに音楽も文学も受け付けない状態ですし、仕事も苦痛です。
というのは、まだまだ、気力が衰えたままで、先は永いということです。
ですから、現状では正常(理知的)な判断がお出来にならない状態ということでしょう。
それ故、
>重いときに大きな決断はするな
ということは、誤った(マイナスの)判断をしてしまいがちなのです。
>本を読んでも内容が頭に入ってきません。
これも、まだまだ相当気力が落ちたままであることを示しています。
焦るなというのは、理不尽に受け取られるでしょうが、焦る気力が出てくるまでには、症状が改善してきたけれど、まだまだなのだということですよ。
念のため、他の精神科医の判断を仰ぐのも、ご自分を納得させる、一つの選択肢です。
209優しい名無しさん:2010/05/31(月) 20:33:07 ID:t09FHSSL
人間関係が原因で入学してから3ヶ月で中退し、今年18になる者です。
高校は辞めたものの大学に進学したいので塾に通いながら勉強しています。

高校を辞めて以来、情緒不安定になってきている気がしていたのですが、
最近とくにひどいので相談させていただきます。

1、強い不安感や虚無感によって泣き出してしまう
2、勉強などで分からないことがあるとパニックになり、叫びだし、泣き出してしまう
3、強い焦燥感に襲われ、何をやっても楽しめなくなる
4、常に死にたいと考え、ネットで様々な自殺方法を検索するが結局未遂すらしない
5、以前よりも勉強に集中できない
6、気分が明るく笑っていられるときもあるが、そんなときでも自殺することを考えてしまっている

以上の症状?が最近頻繁に出るようになったのですが、やはりこれは病院に行くべきでしょうか
こうなっている理由は分かっているのですが親にも相談できません。
友人も一応いるのですが、どうにも相談する気になれません。助けてください
210優しい名無しさん:2010/06/01(火) 16:55:19 ID:G/QS7Qf9
うつ病を発症し、今まで勤めていた事務の仕事を休職の末、退社しました。
現在、一人暮らしのため仕事を失っては暮らしていけず、でも社会復帰するため正社員ではなくパートの仕事を苦労の末見つけました。
しかし、最近まで良かった体調が悪化していきました。

そして妹の言葉がきっかけで自殺を決意しました。
自殺を図った日、その日は人手が足りないことが判ってましたがパートの仕事を休んでしまいました。
それ以来、今日まで仕事を休んでしまいました。
今日、休むための連絡をしたら上司に7月の契約更新はない。それまで来ても来なくてもいいと言われました。
事実上、首です。

今いるパートの仕事は定職が見つかれば辞めようと思っていた場所ですが、まだ定職に就けていない状態です。面接は受けていますがなかなか決まりません。
体調は悪いままです。
変な体の浮遊感があり、胃の痛みがなかなか収まりません。
睡眠も満足にとれてません。
主治医に診てもらおうと思ってても、病院が遠い場所にあるめまだ診てもらってません。
無職の状態になると思うと不安で仕方なく、ここに書き込みました。
どうしたらいいのか解りません。
また自殺を図りそうな自分がいて怖いです。
211田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/01(火) 19:53:03 ID:XgncsxpJ
>>209
209さん
>こうなっている理由は分かっているのですが親にも相談できません。
「親類より赤の他人」という言葉がありますが、身内より第3者の方が話し易いことが多いですね。
>最近頻繁に出るようになった〜〜やはりこれは病院に行くべきでしょうか
はい、そう隠居も思います。それも可及的速やかに!
>友人も一応いるのですが、どうにも相談する気になれません
うん、自分を知らない人の方が、本当のご自分を曝け出して相談できるものです。
できれば、臨床心理士のいる精神科か心療内科を早急に受診されてください。
212田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/01(火) 20:00:31 ID:XgncsxpJ
>>210
210さん
>変な体の浮遊感があり、胃の痛みがなかなか収まりません。睡眠も満足にとれてません。
結構、重症のように思いますよ。
>主治医に診てもらおうと思ってても、病院が遠い場所にあるめまだ診てもらってません。
主治医でなくとも、お近くの病院を受診されることが、先決です。
また、保健所などに相談なさって、病気が寛解するまで、福祉サービスをお受けになることも、
(障害者年金など)考えてみてください。
213優しい名無しさん:2010/06/05(土) 15:11:29 ID:K1rK2IGw
>>106です。
今日、早朝の郵便局の仕事を休んでしまいました。

体に鞭を打つようにして毎朝起きているのですが今日は気力が続きません
でした。
来週は月曜は仕事が休みで火曜から土曜まで仕事が入っています。
通院して診察と投薬を受けるのが来週の火曜です。
市立の就労支援施設に初めて相談に行くのも来週火曜です。
件の施設に今週下見に行ってきたのですが、相談員は感じのいい女性の方
でした。
郵便局の仕事を辞めると言ったら周囲の猛反対を食らうでしょう。
でも疲れました。
乱文で申し訳ありません。
214優しい名無しさん:2010/06/05(土) 15:23:25 ID:K1rK2IGw
辞めるといっても上司に「辞めたいです」と申し出るのが怖いです。
話の分からない人ではないのですが・・・
215優しい名無しさん:2010/06/06(日) 10:36:51 ID:0AHLbBVs
こんにちは。
自己主張が言えなくて、他人の顔色を伺い疲れてしまいがちです。
自分の主張をきちんとして、ストレスを溜めないようにするには
どういう生活を心がけたらよいでしょうか?
たぶん人に嫌われたくない、いい子で居たいと思うから。
ずーずーしくなれないのです。

216優しい名無しさん:2010/06/06(日) 12:11:52 ID:XieNgzpj
たんぽぽ、こないのかな。
まってるんだけど。
217優しい名無しさん:2010/06/06(日) 12:13:18 ID:w7yn/7Ky
自分もたんぽぽ待ってるけど、ドコー?
218優しい名無しさん:2010/06/06(日) 12:43:51 ID:dBzUYMac
>>213>>214
106さん
突然辞めたいと申し出にくいのでしたら、とりあえず休みを何日か
取りたいとか、または体がつらくて仕事を続けづらい等の相談から
入るのはどうでしょうか?
まずは火曜日に施設など出かけられてから考えるのも悪くないのでは
と思います。
219田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/06(日) 14:47:06 ID:bnsAPWrL
>>213-214>>195>>191-192>>106-107
106さん
うーん、病気の辛さは他人には解りませんものね。
>辞めるといっても上司に「辞めたいです」と申し出るのが怖いです。
ここは一番、診断書を使いましょ。
丁度、火曜日に主治医にお会いになるようですので、「要休職」の診断書を書いてもらうことをお勧めします。
事情をドクターに話す必要がありますが、そういうことも診断の材料なのですから。
220優しい名無しさん:2010/06/06(日) 14:47:53 ID:zDeVaTET
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1275795749/
たんぽぽ娘が悩みながら綿毛を飛ばすスレ
221田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/06(日) 14:56:13 ID:bnsAPWrL
>>215
215さん
人を立てて、自分は二の次に甘んじておいでのようです。
でも、そういうのに疲れちゃったし、自分を主張できるようになりたい。

難しいのは、自分を主張できるようになると、その主張したことがストレスになって、
今以上にご自分を責めてしまわないか、ということです。
>人に嫌われたくない、いい子で居たいと思う
ということなので、自分を主張しない生き方を、少なくとも今までは選択されてきたのでしょうからね。

さて、ご自分を主張できるようになったとして、そうなると、今現在と何が違いますか?
どんなメリットが生まれているでしょう?
どんな拙いことが、発生しているでしょう?
実際に今の悩みが解決したとして、ちょっと、考えてみてください。
222優しい名無しさん:2010/06/06(日) 15:31:01 ID:lYxz/C0x
4月より大学院生となった者です。

ここ数日で一気に気分が落ち込んでしまい、なにもやる気が起きない状態です。

大学を卒業して、春休み中自分でも驚くほど元気になり、自信にみなぎっているような状態が続いていました。
その後大学院に入学して授業にバイトにこなしていくのですが、GWを超えたあたりから少しネガティブな発想が自分の中に生まれるようになりました。
だんだん忙しくなり心に余裕がなくってきてバイトでもミスをしたり、ミスに対して落ち込んだりな状態となっていました。
そしてだんだん自分に自信が無くなってきたのか、バイトや学校の課題などの面で不安を抱くようになりました。

今朝起きたら表現しようのないつらい気持ちに襲われています。
どうしたらこのような状態を解決できるのでしょうか・・・
223優しい名無しさん:2010/06/06(日) 15:56:44 ID:0AHLbBVs
>>221
215です。
お返事をありがとうございます。
仰るとおり、自己主張をしても、その発言に対してくよくよ思うだろうな〜と思います。
上手く言えませんが、がんがん物を言うのではなく、自分の生き方の
問題かなとも考えます。自分がどうしたいのか、何を大切にしたいのか
それを考えないで、他人の意見に左右されて生きてきたのではないかと。
自分の信念というか、大切にしたいものを明らかにして、自分のことを
好きになりたいです。
224優しい名無しさん:2010/06/06(日) 16:38:26 ID:XieNgzpj
>>222
…大学に相談窓口とかはありませんか?
ネガティブになった時期的に典型的な5月病…?
早めに実際にどこかで相談した方が、回復も早いと思います。
ずっとこういう気持ちを抱えている方が大変ですし…
225優しい名無しさん:2010/06/06(日) 20:08:57 ID:weWecr3m
>>106です。たびたび失礼いたします。
ご隠居様、218さん、有難うございます。
診断書という手がありましたか。

病の辛さは本当に他人には分からないものですよね。親子であってもです。
今日、両親と小田原評定状態になったのですが、父の病気への理解の無さに
驚きました。お前の部屋が汚いくて整理整頓をきちんとしていないから
病気になるのだとか、自分が若かりしころは貧しかったから金を稼ぐだけで
精一杯でお前みたいに病気になっている余裕なんか無かったとか色々なことを
言われました。私の部屋が汚いのは事実ですが・・・

読書とクラシック鑑賞が生きがいの人間ですが、2008年ごろから読書の
スピードががくんと落ちています。このスレッドにも以前書きましたが、最近は
全く本が読めません。音楽もです。周りの人間が余暇の時間などを趣味や娯楽に存分に
楽しんだり打ち込んだりしているのを見ると自分も以前はああだったのではないかと
悲しくなります。
226優しい名無しさん:2010/06/07(月) 02:35:10 ID:+Tn8y8V+
現在無職です
精神的にあまり調子が良くなく人間不信で、友達や知り合いと一切連絡を絶ちました
毎日やっていることと言えば飼い猫のブログを書くことです
やはりどこかで人と繋がっていたいという気持ちがあるからです
しかしブログでも人間関係があって、面倒だったり疲れたりもします
ブログ上のやり取りで不信感が募って交流を絶ち
そして後で自分が悪かったのではとクヨクヨ悩んだりしています
しかし更新をやめると今まで来てくれていた人が来てくれなくなるんじゃないかと思い
疲れていても更新してしまいます
そして毎日のアクセス数を調べていて、最近来る人が減ったので落ち込んだりもしています
この悪循環から抜け出したいです

ただ、仕事をしたいという気持ちや生身の人間とかかわりたいという気持ちが最近湧いてきました
227田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/07(月) 14:11:16 ID:hgfz/nvO
>>222
222さん
>心に余裕がなくってきてバイトでもミスをしたり、ミスに対して落ち込んだり
>今朝起きたら表現しようのないつらい気持ちに襲われています。
このあたりの状況は、う〜ん、どうも五月病のような???気がいたします。
とりあえずは、心療内科で良いですから、受診なさってください。
軽いものなら、夏休み前には改善するでしょう。
専門医を受診なさることが、先決です。
228田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/07(月) 14:18:50 ID:hgfz/nvO
>>223>>215
215さん
>自分の信念というか、大切にしたいものを明らかにして、自分のことを
>好きになりたいです。
どうでしょう、カウンセリングのトレーニングを受けてみませんか?
できれば、同時並行でなくとも良いので、傾聴訓練と自己主張訓練。
傾聴訓練は、産業カウンセラー協会のカウンセラー養成講座が、
自己主張訓練は、日本・精神技術研究所が、まあ良いと思います。
対人関係(技術)の向上に繋がると思います。
229田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/07(月) 14:34:07 ID:hgfz/nvO
>>225>>195>>191-192>>106-107
106さん
>自分が若かりしころは貧しかったから金を稼ぐだけで
>精一杯でお前みたいに病気になっている余裕なんか無かった
これだけは、お父さんの仰るとおりです。貧しい社会では、精神疾患は少ないものです。
そういう意味に限定するなら、この豊かな社会が生み出した病理ともいえるのですが・・・
でもね、現在の社会は、プラス面もマイナス面も、この隠居も含めて、大人たちが豊かに
暮らそうと努力した結果でもあります。あなたが求めた結果ではありません。そういう社会
にあなたは偶然産まれてきてしまったのですものね。

「生きる気力の低下する」病気なのですから、過去に出来ていた色々なことが出来なくなって
いきます。意欲が無くなってくる。ただ、ここに呑み込まれるのが一番この病気の怖いとこ
ろなのです。ご自分を責めたり貶したりする必要なんてまったくありません。何故って、それ
はあなたが怠けてそうしているのではなく、今現在は病気の結果そうなっているだけなのです
から。周囲の人はあなたに良くなってもらいてくて、叱咤激励しますが、ご自分を大切に守って
許してあげられるのは、あなたご自身しかいないのですよ。
230田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/07(月) 14:41:56 ID:hgfz/nvO
>>226
226さん
>どこかで人と繋がっていたいという気持ちがあるから
これは、とても大切なことです。
無理をしない範囲で、若干の無理をして、ブログをお続けになると良いでしょう。
その方が、リハビリにもなると思います。
>そして毎日のアクセス数を調べていて、最近来る人が減ったので落ち込んだりもしています
>この悪循環から抜け出したいです
うん、悪循環ととってしまうのですね。隠居に言わせれば、「生きている証拠」なのですが・・・・
嬉しかったり、落ち込んだり、どちらも現在のあなたその者なのですよ。

>ただ、仕事をしたいという気持ちや生身の人間とかかわりたいという気持ちが最近湧いてきました
うん、右肩上がりに回復されておられるようです。今この時点では、「焦り」が大の大敵です。
231優しい名無しさん:2010/06/07(月) 16:26:55 ID:zrx3lMKe
ご隠居様何時も有難うございます。
>>106です。
今日、主治医の所に行ってきました。
仕事は可能な限り辞めるなと言われました。
次の仕事が見つかるまでは辞めるなと。
辞めるのは簡単かもしれないが、次の仕事が見つかるまでの
空白の時間が怖いのだそうです。
218さんが仰るように火曜日に件の施設に行ってから
また色々考えてもいいのかもしれません。
232226:2010/06/08(火) 01:05:29 ID:PyZBKpP8
>>230
ありがとうございました
ブログは無理せずに続けようと思います
焦らずに徐々に社会復帰したいです
233優しい名無しさん:2010/06/08(火) 06:50:00 ID:J3quwvY3
>>228
215です。
有難うございました。
今後は、自分の気持ちを上手く伝えられるようになりたいです。
234田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/09(水) 07:24:28 ID:yNmsFpkl
test
235田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/09(水) 07:27:51 ID:yNmsFpkl
又もやショートのアク禁でした。



>>231>>225>>195>>191-192>>106-107
106さん
うん、一番わかっておられる主治医の意見を尊重することは、大切です。
236田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/09(水) 07:29:40 ID:yNmsFpkl
>>232>>226
226さん
うん、時々ドッシリ構えてみましょ。
237優しい名無しさん:2010/06/09(水) 15:31:26 ID:g1PQbBmk
こんにちわご隠居様

以前10年ほど前に離婚して以来会っていなかった父と電話をするようになり
受け入れてもらえるかわからず悩んでいると相談をした者です。
あれからまだ父の弟の家には行っていないのですがご隠居様の言うとおり
日帰りなどから考えてみたいと思っています。
今回はそれとは別の相談です。
私は5年ほど社会人経験があったのですが夢があるので大学に進学しました。
母子家庭で母との関係も良くないので自分のお金でです。
自分でそこまでやっているのにここ一週間ほど休んでしまっています。
理由はなんだか疲れたというかだらだらしているだけです。
それに今時分と同じ年齢の人は社会人として働いているのに私は学生で
18歳くらいの子達に混じって勉強してる・・・というのが時々引け目に感じます。
もちろん回りの子達はそんな事は口に出して言わないし年上だからと言って
少なくとも私の目の見える範囲では微妙な接し方をされたりとかはありません。
見えない部分では気を使ってくれてるとは思うのですが・・・。
それにお金が無いのでバイトをしないといけないのですが以前のバイト先が
閉店する事になって以降、3つほどバイトを受けましたが不況で人数が多いらしく
落ちてしまって働けて居ません。
春休みに丸々1ヶ月働いた貯金があるのでそれで生活しています。
私は高校生のころから母親にまずバイトをしろと言われていて
高校生になって真っ先にやれと言われたのが勉強や部活ではなくバイトでした。
していないと怒られました。
そのせいかバイトをしていないとすごく罪悪感があります。

なんだかごちゃごちゃになってしまいましたが・・・
一週間ほど休んでその間に実習があり私の担当が必要なものを持ってく係りだったので
迷惑をかけてしまったこともありものすごく大学にいきにくいです。
夢があって行ったはずなのに休んでしまう自分がいやです。
周りの子はちゃんと毎日大学にいっているのに私はちょっと休んだりとか
一週間位今回みたいにぼーっとしてたりとかしてしまうので嫌です。
こんな自分を変えたいし疲れたからってすぐ休むのは駄目なのでしょうか
238田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/10(木) 06:20:01 ID:k74A7QRQ
>>237
237さん
ご自分のお金で大学に通っておられるって、物凄く大変なことですよ。素晴らしいです。
誇りに思って良いことです。でもね、あなたの言われることの内、隠居が気がかりな部分を
取り出してみると、
>同じ年齢の人は社会人として働いているのに私は学生で
>8歳くらいの子達に混じって勉強してる・・・というのが時々引け目に感じ
>周りの子はちゃんと毎日大学にいっているのに私はちょっと休んだりとか
などがありますが、物凄くマイナス思考ですね。
どうも、
>不況で人数が多いらしく落ちてしまって働けて居ません。
>バイトをしていないとすごく罪悪感があります。
>係りだったので迷惑をかけてしまった
このあたりの出来事が引き金となって、軽い鬱症状なのかもしれません。
>こんな自分を変えたいし疲れたからってすぐ休むのは駄目なのでしょうか
いいえ、今は少し「休む」時期のようです。
学校に学生相談室や保健室があると思いますが、そこで相談なさってください。
もし、学校に足が向かなければ、心療内科を受診されてください。
239優しい名無しさん:2010/06/11(金) 14:49:04 ID:jBDdTtgb
>>190 197 です。先日は有難うございました。
>>199 ご隠居様、あれからお勧めにありました書籍を参考に、
自己表現が出来るよう、努めております。
同年代との接触が少ない、という点心当たりがあります。兄弟もいませんので、
大人に囲まれて育ちました。幼い頃の影響は大人になった今でも色濃く
出るものなのですね。

前置きが長くなってすみません。お聞きしたいのですが
今、このように自己主張訓練を始めたり、不眠や鬱が直っていない
現在、同時並行でお見合いや婚活をしても大丈夫なのでしょうか。
周囲の適齢期の人は次々と身を固めていくなか、一人縁遠い
生活を送っており、焦りを感じています。
以前、気力を振り絞り、この方なら、と思った人と見合いで
お付き合いを続けたことがあるのですが、先の自己主張が出来ない
ままなのが仇となって、絶ち消えとなった事があります。
あと、学生の頃お付き合いした異性に、性的に嫌な事をされて
深い仲になる事に強い抵抗があります。

社会的にも落ち着きたいのであれば、すぐにでも活動しなくては
いけないと思う傍ら、服用をしてようやく日常生活を送っている
立場で大丈夫なのだろうかと不安があります。他人に比べたら、
自分は容姿も中身も遙かに劣る劣悪品、という気持ちもあります。
人並みに身だしなみも整え、お相手から色よい返事を頂いても
自信が持てません。自分には付加価値が何もないと思うからです。

ご隠居様、このような時、どういうふうに気を持てば
前向きに考えられるでしょうか。
240優しい名無しさん:2010/06/11(金) 20:05:04 ID:U6sVaS+6
留年して今大学に通っている大学生です。
こうして通えてことに感謝をしなければならないのですがどこかで後ろめたいような気持ちが張り付いて
勉強や授業にどうにも身が入りません・・、最低限はこなしているつもりですが。

一歩ずつ進むしかないと頭ではわかっているのです、でも色んなことが頭の中でゴチャゴチャとこびりついて
最近集中が乱れてしまいます。
頭の中で考えてしまうことというのはここにいていいのか・・とか、何やっているんだ自分は・・とか、
周り(2つ下の妹や同世代の友人)と比較してしまったりとかが主です。

元々うつ病を薬で抑えている状態なので半病人みたいなもの。
なんとなく気持ちが安定したので心療内科にもなんとなく行かなくなってここでお話しなければならないほど
思いつめてしまいました。薬を飲み始めた時はもっと気分が晴々としてたはずなのですが。。
241優しい名無しさん:2010/06/11(金) 22:01:57 ID:AMPAV8r9
なんとなく行かなくなって重症化するケースって多い気がする…
とりあえず週明けに病院へ。

今は一歩ずつ進んでも実感は少ないかもしれない。でも、優雅に泳いでいる白鳥だって
水面下では必死に水を掻いている。地に足をつけて、がんばり過ぎない程度に、がんがれ。
242優しい名無しさん:2010/06/12(土) 00:08:56 ID:ytQzZbWz
田舎のご隠居様、ご相談お願いします。

私は中2の娘のいる主婦です。
1年半前から娘に好きな同級生のT君が出来、バレンタイン・ホワイトデー・誕生日…幼い恋ながらも少しずつ娘がT君と距離を縮めていくのを母親として微笑ましく思ってました。
私自身イジメにあっていたため学生時代の良い思い出がありません。
娘には友達思いの優しい女の子に・・・と子育てし、娘の成長を通し自分の姿を重ね充足感を得て惨めな当時の記憶の塗り替えていました。
今年に入り娘の気持ちをT君も受け止め年頃のせいか、お互い顔を合わせても意識して真っ赤になり話せない期間が約3ヶ月以上続いていた2人を見守ってました。

そんな中、5月上旬からT君がBちゃんと付き合い始めたことを知り、娘以上に私自身の方がとてもショックを受けてます。
他の女の子でも同様な気持ちになっていたでしょうが、Bちゃんはイジメの先頭に立つタイプで嫌いな子に直接暴言を吐いたり、ネットに中傷の書き込みをしたりと感情の起伏が激しく、ゲーム感覚で1年で10人以上と男の子と交際しているお子さんです。
Bちゃんからの積極的なアプローチにしても結果的にT君がBちゃんを選んだことで、自分の子育てを全否定されイジメっ子がいつの時代も勝つ…そんな思いが拭いきれません。
現在娘と廊下でスレ違うとBちゃんが睨みつけてくるらしく、娘はBちゃんの存在にかなりビクビクしています。
親である私が娘と同じ年齢の未成年に対しこのような感情を持ちご隠居様にお叱りを受けるかも知れませんが、傲慢なBちゃんが憎らしくて許せない気持ちで一杯で仕方ありません。
どうすれば気持ちを穏やかに過ごすことが出来るでしょうか・・・
243優しい名無しさん:2010/06/12(土) 04:34:05 ID:nInSmtG9
田舎のご隠居様、相談させてください

今私には気になっているA君がいるのですが
女は自分の父親に似た人を好きになるって本当ですか?

私の父は最悪な人です
小学4年の頃から私は父に性的虐待を受けてきました 本番までは行きませんでしたが母の居ないところで下着に手を入れてまで触って来ました
高校の頃、母にひどく叱責され父はそのようなことをすることは無くなったのですが、
私は今19ですが、今でも父が気持ち悪くて仕方がありません…
それで 「女は父のような人を好きになる」と言うのを思い出して
凄く寒気がしました。
もちろん私としては A君と父は全く似ていないと思っていますしそんなつもり微塵もないてす
でももしかしたらと考え込んでみると見た目が 父もAくんも下がり目で下膨れという共通点が在る気がして…

下がり目と言っても父は目が極小で細く、Aくんはわりと目ヂカラがあります
それに父の顔はたいてい居そうな顔ですし…
考えすぎだと分かってはいるのですが
色々考えすぎて自分でも訳が分からなくなってしまって
私は本当にA君が大好きなので
もし父に似てるから好きだったとしたらそんな自分がショックだし気持ち悪いし 何より父が気持ち悪すぎて その父の影を見て人を好きになっているのだとしたらもう私は 上手く言えませんが発狂しそうです

女の子は性的な虐待をしてきた父だとしてもその人のような異性を好きになるようなものなのでしょうか?
そんなことは断じて無いと信じたいです
A君への気持ちをそんな汚れたものにしたくないです
ご意見をお聞かせください

長々と失礼しました


244田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/12(土) 08:47:13 ID:0eFPFJ7S
>>239>>197>>190
190さん
まず、自己主張訓練ですが、出来得れば、何らかの講座、WSに参加されることをお勧めします。
知識として書籍をお読みになるのは良いのですが、ご自分でおやりになると、早晩壁が立ちはだかる
でしょう。
治療を続けながら、あれもこれもと手を広げるのは、賢明ではありません。
目標をスッテプ・バイ・ステップで立ててみてください。
まず、一番解決しなければならないこと?
それがある程度達成されたら、どのようなことが可能になるか?
次の可能なステップは?  というようにです。
そして、出来た行動計画を焦らず、一歩一歩歩んでいかれることです。他人と比較しても意味ありません。
190さんは、真面目で進取の気概が強い方だとお見受けします。それは、とても立派なことですが、
それ故に、ご自分に過度な努力・期待をして、現状があるのと違いますか?
自己評価についてのマイナス感情は、やれることが増えるに従って、徐々に(但し薄皮がほんの
少しづつでも剥がれるように)改善していくと思います。
245田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/12(土) 09:04:33 ID:0eFPFJ7S
>>240
240さん
うーん、鬱ってこころの風邪ではありませんから、全員が全員そう簡単に回復するわけでもありません。
「揺り戻し」が起こっているのかもしれませんね。で、マイナス感情がまた頭をもたげてきたのかも。
まず、服薬治療を再開しましょ。治療といっても、不足している栄養素を補うようなものと考えてください。
人間がビタミンCを自分自身では生成できないように、あなたの現状は、ある種の脳内化学物質を
生成する機能が低下していて、それを補う必要があり、機能改善には相当の期間が必要と理解して
みてください。
従って、
>うつ病を薬で抑えている状態なので半病人みたいなもの
ではなくて、そういう身体的な器質をもって、現在生活なさっておられるということです。

例が悪いのを承知で申せば、水虫を治療して良くなったからと治療を止めると再発しますよね。
でも、これは再発ではなく、水虫菌を根絶やしにしなかったから、ぶり返しするのですよね。
水虫のようには短期に改善しませんが、ウツも似たようなことが言えます。

>241さんのおっしゃるとおりです。
246田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/12(土) 09:18:06 ID:0eFPFJ7S
>>242
242さん
おっと〜、あなたもBちゃんに取り込まれてしまったようですね。第3者(傍観者)ではなく、当事者。
多分、お嬢さんの立場をご自分に重ねておられるのかも? また、ご自分でコントロールできない
分、心配も深いのかも知れませんね。

まず、「間」をとりましょ。それには、セルフカウンセリング(http://www.self-c.net/)が役立つかも
しれません。

T君、Bちゃん、色々な刺激・体験を経験してお嬢さんは成長なさるのでしょうから、お嬢さんを陰
から見守ってあげてください。
247田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/12(土) 09:38:59 ID:0eFPFJ7S
>>243
243さん
A君が父親と同じだったら、A君は恋愛対象ではない?
「A君=父親」なんて方程式が成り立つでしょうか? 成り立つとすると、こういう式
「あなた=父親」も成り立つし、遺伝的近似値で並べると、「父≒あなた>>>A君」となるかも。

さて、人間って、理知的に判断しているようでいて、とてもバイアスのかかった判断をする生き物です。
人間ですから、似ているところが有って当然ですが(例えば、眼や髪や皮膚の色、喋り方などなど)、
気になると、その部分が余計強調されてしまいます。これは、人間も野生動物の能力が残っている
証拠なのですが、この能力が、冷静で沈着な理性的判断を狂わせる元凶なのです。
>下がり目と言っても父は目が極小で細く、Aくんはわりと目ヂカラがあります
これは、理性的な第3者的視点からの観察ですね。
>父もAくんも下がり目で下膨れという共通点が在る気がして
これは、曇った眼での観察でしょう。
>女の子は性的な虐待をしてきた父だとしてもその人のような異性を好きになるようなものなのでしょうか?
これは何ともいえません。そういう男性を選んだ女性もいるし、そうでは無い女性も沢山おられますから。
したがって、
>そんなことは断じて無い
という判断は、正解です。そんな理由のみで、相手を好きになるわけでは、決してありませんよ。
248無造作紳士:2010/06/18(金) 09:54:19 ID:9ET8wCvc
保守
249優しい名無しさん:2010/06/18(金) 17:45:21 ID:Om/bK3WB
女子大生4年、2つの病院で鬱病と診断されました
今日行った病院では
「問題が3ヶ月後までに解決しなかったら大鬱病になる。
その時はまた来てね」なんて言われました

母に「お金がもう出せないから就活やめて」と言われて鬱病になりました
6月の始めです
就活で出ていなかった授業、大量の課題、全然進んでいない先の見えない研究も
重なっていたところ、それをきっかけになってしまいました
私としては内定0と留年ほぼ確定なので休学したいです
1度実家に帰って休息をとり、バイトで就活費用を稼ごうなどと思っています
精神科の先生にはカウンセラーに苦学生の為の資金援助を聞きなさいと言われました

ですが、問題は母です
母は過保護、過干渉でお金に厳しいです
いくらよい資金援助があっても私が働いた時返すのが辛いからと撥ね退けるでしょう
実際奨学金も5万しか借りていません
そのくせ毎回お金がなくて辛いなどと言って月3万しか渡してくれません
先生にも「あなたはあなたの人生だ。利用しなさい」と言われました
しかし、母がどうしても邪魔です
私は母の操り人形でしかないとたびたび思います
モラハラのチェックをすると半分以上母の行動に当たっていました

道がふさがっているように思えてもう死ぬしかないと思うこともあります
今は思うだけですが…
あぁ…鬱になった原因を母の前で聞かれたらとてもじゃないけど言えない…
毎日テンションが高い励ましのメールをくれますが
内心病気仲間(母はパニック障害)だと喜んでいるんじゃないかと考えてしまいます
こんな自分がもう嫌で仕方ありません
250優しい名無しさん:2010/06/19(土) 01:14:16 ID:SPUWw91C
友人(同性)に執着され困ってます。ハイペースで一方的にメール電話。
具合悪いから無理とはっきり断ってもかまわず送りつけてきます。
着信拒否するしかないのでしょうか。リアルで会う可能性のある人なのですが
251優しい名無しさん:2010/06/19(土) 01:31:03 ID:SPUWw91C
特に電話。必ず長電話になるし、愚痴や日記話を長々と聞かされた後は
しばらく何も手につかないで参ってます。
252田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/19(土) 03:17:37 ID:H4DBwjwd
>>249
249さん
就職超氷河期とウツ発症が重なって、絶望しておられるようです。
>就活で出ていなかった授業、大量の課題、全然進んでいない先の見えない研究も
>重なっていたところ、それをきっかけになってしまいました
発症の原因が上記のみに限定できるのであれば、隠居は治療専念第一と考えます。
就活は景気が良くなってからでもできますし、留年も結構長期に出来るはずです。
>問題は母です
そのとおりだと思います。
里帰りされて、地元の病院をまずお一人で受診し、
次回、お母さんに同行してもらって、ドクターから今後もアドバイスを貰うという手順を踏まれるのが良いと思います。
>こんな自分がもう嫌で仕方ありません
こう考えられるのは、まだまだそれ程病気が深刻ではないように思われますので、早急に行動されることをお勧めします。
253田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/19(土) 03:25:22 ID:H4DBwjwd
>>250-251
250さん
そのご友人は、人格障害の懸念があるかも? だとすると、あなたは振り回され、参ってしまって当然。
>しばらく何も手につかない
ということなので、あなたご自身が結構深刻な状況に追い込まれておられるようです。
>リアルで会う可能性のある人なのですが
ということを差し引いても、
>着信拒否するしかない
という程度ではなく、完全に没交渉の状況を作られることをお勧めします。
そうしないと、あなた自身が病気に追い込まれてしまいますよ。
254優しい名無しさん:2010/06/19(土) 05:08:24 ID:r4Aw2DON
>>252
ご意見ありがとうございました
休学し、地元で治療に専念できるように行動したいと思います
長々と書いた文章を読んでいただきありがとうございました
数少ない友達2人に彼氏ができて以来疎遠でしたので
身近な人で相談する人がいなくてここに書き込みました
書き込んでよかったと思ってます
255優しい名無しさん:2010/06/19(土) 17:25:26 ID:SPUWw91C
>>253 丁寧な返信ありがとうございます。
再びはっきり断っても送ってくるかも知れませんが、
今度は着信拒否、リアルでも没交渉としたいと思います。
256237:2010/06/20(日) 03:33:22 ID:SLgBsLo+
>>238
ありがとうございますご隠居様

学校ですが、以前カウンセリングには行っていました
しかし学校が長期休みに入ってしまいその先生が来る日が合わなかったので
行かなくなりそれ以降も行っていません
あれからかなり状況も変わっていて正直忘れたいことも多いので
今更行ってあそこからどう変わったか過去を掘り出して泣く事になるのも・・・
と思って行っていないのです
学校ですが、先週は行きました
ただ間二日ほど休んでしまいましたが・・・
あとは今のバイト先では殆どシフトに入れない(経営が厳しいそうです)ので
また別のバイトを探したりしようと思っています
私は声関係の仕事に進みたいのですが先日朗読のボランティアに関する
オーディションを学内でやった所それに選ばれました
二組あわせると50人ほどのクラスですが選ばれたのは7人という事で少し
自信をもっていいのかもしれないと思いました
ただボランティアとはいえ学校の教材として使われる物なので
厳しい事も言われるということなので少し不安です

長々と何が言いたいのか良く分からない事を書きましたが・・・
整理できない事も多くて少しごちゃごちゃしているようです
257優しい名無しさん:2010/06/20(日) 13:00:45 ID:sf6jmqaj
こんにちは。
自分が嫌になることがあります。
パソコンの前に居ると、その場から離れたいと思いながら、
ネット閲覧を止めることが出来ません。
ますますのめり込んでいく状態です。
また、行きたくない場所なのに、他にやることが無いから
行ってしまったりして、後で自己嫌悪になります。
引きこもりは嫌だと思いながら、ずっと家にいるような
状態です。
このような状況を改善するにはどうしたら良いでしょうか?
258田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/21(月) 02:24:44 ID:XyXsnX2v
>>254>>249
249さん
お友達、寂しく感じておられたのですね。
何かありましたら、また寄ってみてくださいな。
259田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/21(月) 02:26:11 ID:XyXsnX2v
>>255>>250-251
250さん
はい、仰るとおりです。
260田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/21(月) 02:33:31 ID:XyXsnX2v
>>256>>237
237さん
うん、着実に歩いておられる部分と、そうじゃダメだという部分がある。
カウンセリングに関して言えば、もうこれ以上過去を曝け出して泣きたくない。

心身を強化(特にメンタルの部分)する意味で、自律訓練法など、リラクセーションの技法を学んで実行されると、お役に立つと思います。
261田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/21(月) 03:16:22 ID:XyXsnX2v
>>257
257さん
自分がしたくないはずのことをしてしまう。
もしかするとですが、セロトニン欠乏症かもしれませんね。
白黒つける意味で、心療内科を受診してみましょ。
お薬で改善するかもしれません。
もし、改善しなければ、またここに寄ってみてくださいな。
262優しい名無しさん:2010/06/26(土) 14:57:03 ID:6Ea83E3R
保守 
263優しい名無しさん:2010/06/27(日) 23:18:28 ID:s6ovFRdP
相談です

振られたショックから立ち直れず半年後に仕事をやめゴロゴロ寝たきりに。
眠れないので眠剤処方してもらっています

ふられた相手に連絡をやめれず無視され続けても、必死に連絡を続け無視されるショックからか、食欲不振、じんましん、ら嘔吐、激しい下痢に陥ります。

しつこく粘ると返信が来ます
そうするとしばらくは連絡したくなったり下痢等もおさまります。
食欲増進し、平穏な日々がやってきます
そして…また連絡して体調不良になり、短期間で痩せたり戻ったりを繰り返しています。
振られた相手にしつこく執着することもおかしいし、我慢できるはずなのに
薬物?のように、しなくてはいけない!と強く思ってしまいます
仕事も辞めてしまうほどとは失恋ぐらいでは無いと思います

診療内科で先生に説明するのが怖く、振られたということ以外で説明がしたいです
わたしはどういう病気なのか思い当たる方いらっしゃいますか?

264田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/06/28(月) 07:44:56 ID:jl4ZdYpp
>>263
263さん
ストーカーになってしまわれたような現状なのでしょうか?警察に通報されないような用心が必要に思います。
で、
>どういう病気なのか思い当たる方いらっしゃいますか?
お相手との離別がストレスとなって、「分離不安」を起こしているのかもしれません。
なぜって、
>しつこく粘ると返信が来ます。そうするとしばらくは連絡したくなったり下痢等もおさまります。
>食欲増進し、平穏な日々がやってきます。
ということなのですからね。
これは、立派に治療の対象なのですよ。
>振られたということ以外で説明がしたいです
説明しないと治療になりませんが、「フラレタ」ことは話さず、今の症状(困ったいるところ)だけ
お話になれば良いのですよ。
265優しい名無しさん:2010/06/28(月) 08:12:38 ID:uBWyJQtF
>>264
お返事ありがとうございます
ストーカー並みのしつこさはありますが、家や職場、彼のテリトリーで祭り…はなにもするつもりはありません。

振られた部分だけを隠して相談するのは難しいですが
教えていただいた病名から少し勉強して、病院対策したいと思います。

昨日連絡があったので今日は便秘(通常)に戻っていて怖いです。
ありがとうございました。
266優しい名無しさん:2010/06/30(水) 23:03:47 ID:uv01v5jR
保守 
267優しい名無しさん:2010/07/03(土) 08:23:42 ID:n3gDOtfM
ご隠居様、おはようございます。

去年の春先頃に、兄の事について相談したものです。
内容は、タイムマシーンの原理を解明したとか、5次元世界の話、
2015年に戦争が起るから止めなければならない等ですが、覚えてますでしょうか?

あれから、病院へ無理矢理連れて行く機会があり、『高機能自閉症』だろうとの
診断を受けました。保健婦さんも家に寄ってくれるというお話でしたが、
1度来ただけで、その後は音沙汰なし状態で、私が別の方に相談し、
昨日、保健所でやってる精神保健相談へ行ってきました。

そこでは、15年いろいろな医者に相談して、医療に結びつかないのなら、
もう、兄も母も変えようがないといわれ、変わりに私が家を出なさいと言われました。
確かに、私が出て行くのが一番簡単な方法でしょう。
でも、私自信の『死にたい』と思う気持、働くという気力が薄いです。
保健相談の先生は、そのことに関しては、今のお医者さんになんとかしてもらって
としかいいません。私の気持も状況も、少しもは把握しないで、ただただ一方的に
出て行けばいいと…。
でないと、周りがただ私に甘えるだけで、何も変わって行かないと。
私は、自分の人生を考えなさいって。私の人生は、ずっと昔に終わってるのに。
誰も、わかってくれない。

ご隠居様も私が出て行けばいいと思われますか?
来週の診察で、お医者さんにも聞いてみますし、お医者さんも同じ意見なら
出て行く方法で考えてもいいと思ってます。
でも、何で、私が叩かれなきゃいけないのかよくわかりません。
家の中が上手くいくように、頑張ってきたつもりなのに。
268優しい名無しさん:2010/07/03(土) 10:46:38 ID:nLZFlMOv
>>106です。お久しぶりです。
乱暴な言い方ですが、何もかもが嫌になりました。
好きな読書は相変わらず出来ず、音楽も聴けません。
風呂に入るのもヒゲを剃るのも億劫になりました。仕事には何とか行っています。
前にも書いた覚えがありますが、大学生だった1994年からうつを患って
います。それでも2008年ごろまでは比較的好調でした。
それがあの年の夏から読書量が激減し、気持も沈みがちになりました。
今年の2月に約一ヶ月主治医の勧めで入院しましたが、退院してからの私は
廃人と何処が違うのかという感じです。
2008年夏から入院するまでの私は好不調の波が在りました。
元気な時とそうでないときがありました。
好調な時は失われた時を求めてを読んだりしていました。
今は司馬遼太郎さんも読めません。
私が退院してから母が精神障害者の家族会に通うようになりました。
市がやっている会ですが。
母から障害者年金の受給について主治医などに相談してみることを
勧められました。
国民の税金からお金を貰うなんて嫌だと思っていたのですが、
最近は障害者年金や生活保護について考えることも出てきました。
職にありついて税金を払って社会のお役に立ちたいと、少しでもお役に立ちたいと
思っていた時期もあったのですが・・・
今は将来に何の希望も持てません。生きているのがやっとです。
269優しい名無しさん:2010/07/03(土) 10:57:25 ID:nLZFlMOv
2008年の挫折の主な原因は手痛い失恋だったと思います。
でもその失恋からは立ち直ったと思うのですが・・・
今では私をふった相手を恨んでもおらずその女性の幸せをひたすらに
願っているだけなのですから。

それと臨床心理士を外した主治医の判断は正しかったのでしょうか?
友人が少ないだけにこれがきつくてなりません。
私が16年のうつ病人生の間にかかった何人かのドクターの中でも
一位か二位の名医ではないかと思うのですがこれだけが解せません。
270優しい名無しさん:2010/07/03(土) 13:47:45 ID:nLZFlMOv
仕事が休みの日は、早寝しても早起きできません。どうしても過眠になって
しまいます。
271田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/07/03(土) 20:32:12 ID:k8hx6MDW
>>267
267さん
お久しぶりですね。
>来週の診察で、お医者さんにも聞いてみますし、お医者さんも同じ意見なら
>出て行く方法で考えてもいいと思ってます。
うん、複数の診断があって良いと思います。
というか、心理的疾患って一概にこれだとは診断できないものなのです。
世界的な診断基準はあるのですが、その基準は一応の基準であって、実際の病名とは乖離すること多々ありですから。
>ご隠居様も私が出て行けばいいと思われますか?
ご家族の状況が固定化してしまって、二進も三進も変化しないのであれば、状況を変化させるのも、改善策の一つです。
しばらくあなたが家をでるのも、選択枝の一つ、変化を起こすための常套手段なのですよ。ですから、
>何で、私が叩かれなきゃいけないのか
ということではありません。
>私自信の『死にたい』と思う気持、働くという気力が薄いです。
この辺が辛いところですね。女性救済専門の尼寺などに、助力を頼んでみるのも、一つの方法かもしれません。
272田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/07/03(土) 20:44:04 ID:k8hx6MDW
>>268-270>>231>>225>>213>>204-206>>195>>191-192>>106-107
106さん
ちょっと再発ぎみでしょうか? でも、仕事には曲がりなりにも行けてる。これはスゴイ。
>障害者年金の受給について主治医などに相談してみることを勧められました。
あなたは、今まで可能な限り税金を納めてきたのと違いますか?
そうでしたら、申請することは、日本人としての権利です。無理強いはできませんが。
仮に、税金を納めたことがなくても、日本国憲法が保障する、人間としての権利なのですからね。
>仕事が休みの日は、早寝しても早起きできません。どうしても過眠になってしまいます。
これは致し方無いこと、身体(心も)が「休め」と命令しているのですから。

273優しい名無しさん:2010/07/04(日) 17:46:11 ID:5LSf385d
>>271 ご隠居様
覚えていて下さったんですね。>>267です。
何か嬉しいの。レス、ありがとうございます。

>うん、複数の診断があって良いと思います。
予約日が金曜日だけど、明日電話してみる。
でも、病棟の日だから難しそうだけど、火曜日の外来の日には会えるかもしれない。
ていうか、出て行けって言われてから、死ぬことしか思いつかないよ。。。

>>何で、私が叩かれなきゃいけないのか
>ということではありません。
3人に寄ってたかって言われたんです。医者と保健婦と精神保健福祉士。
3人とも、私の何を知っているのかって思ったよ。

私だって、結構長い間こんなです。
医療に結びつくまでに11年、結びついてから12年。
兄の15年より、はるかに長い間頑張ってきたのに。
私の話しは、一切聞きもしない。話そうものなら『私(医者)、意見があります』って
手を挙げて、私の話は止められちゃうし。保健所行った私はバカみたいだし、
この家で、頑張った私はただのアホ。やってられないの。
274田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/07/05(月) 02:53:20 ID:pCTAggXK
>>273
>3人に寄ってたかって言われたんです。
そう、つらかったね、自分が悪く言われたように思ったんですね。
>私の話は止められちゃうし。
誰もかも、自分をまともの扱ってくれない。
ほとほと、家族も周囲の人達も、「やってられない」って感じ。

やはり、変化を起こす時期に来てるのかも知れません。
275優しい名無しさん:2010/07/05(月) 12:54:39 ID:m+Mw/3Uw
>>274 ご隠居様
レスありがとうございます。>>273です。

>誰もかも、自分をまともの扱ってくれない。
>ほとほと、家族も周囲の人達も、「やってられない」って感じ。
はい、そうです。
私が我侭だから、そう思うのですか?
私だって、自分の事で大変なんだから!!って言ってやりたいです。
276田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/07/06(火) 11:15:30 ID:mwjhFfk7
>>275>>273>>267
267さん
あなたは、ご自分を抑え過ぎていませんか?
良い子を続けすぎると、ご自分が壊れてしまいます。
>私だって、自分の事で大変なんだから!!って言ってやりたいです。
時には、ご自分を出して良いのですよ!
277優しい名無しさん:2010/07/07(水) 12:50:19 ID:OrJ6IjfX
>>276 ご隠居様
レスありがとうございます。>>275です。

>あなたは、ご自分を抑え過ぎていませんか?

昨日、同席してくださった精神保健福祉士さんとお話してきました。(前からの予約)
福祉士さんに、「自分を甘やかしてあげようよ。」って言われて帰ってきました。
他人に優しくて、自分に厳しすぎるんだそうです。
厳しくしてるつもりは無いんですけど。。。何となく、頑張らなきゃって思っていて。

もう少し、自分を出して甘やかして、家族のことは一時?考えないようにして、
自分のことに専念しようかなぁと思い始めています。
278無造作紳士:2010/07/10(土) 10:43:47 ID:0IkeWCiR
保守
279無造作紳士:2010/07/14(水) 09:27:03 ID:WsZiFMoq
保守
280優しい名無しさん:2010/07/15(木) 09:57:59 ID:yfslgAOq
>>276 ご隠居様
>>277です。アク禁ですか?(それとも、嫌われちゃったかな。)

結局、予約日まで待って行って来ました。
1人暮らしは、まだ無理らしいです。そういう状態じゃないからって。
でも、2日以来、私がいないほうが丸く収まるんだなぁという気がしてなりません。
福祉士さんには、被害妄想だよって言われちゃったし、
もう、何が何だかわからない。下がったまま(気分)上がってこないです。
281優しい名無しさん:2010/07/17(土) 00:23:52 ID:35ZJt2/c
>>106です。相変わらず廃人と大差ない状態です。

障害者年金のほうですが、貰ってもいいという心境になってきました。
病気が無かったら私の大学生活ははるかに有意義なものになっていたはずです。
病気に大学生活を目茶目茶にされたのだと言ってもいい。
しかも私は好きで病気になったわけではありません。

市役所の年金課にいってきました。100パーセント保障できませんが
多分年金は貰えるでしょう。1994年から17年も病気と闘ってきたのですから。

282優しい名無しさん:2010/07/19(月) 03:22:16 ID:WSY+58/3
たびたび失礼いたします。>>106です。

郵便局の仕事は、もう辞めてもいいという心境になってきました。
やってもやってもスキルが身に付く仕事ではありません。
それに上司が死ぬほど怖い。
豪雪地帯に住んでいるので冬は親に車で送り迎えしてもらわねば
ならないという情けなさです。私は主治医に車の運転には不向きと言われて
おりますので。こんな仕事を7年も続けてきたのです。もういいのではないでしょうか?
仕事が休みの日も気持が安らぐことがありませんし、廃人同様であることに変わりはありません。
しかも今度は不眠という新しい症状が加わってきました。もう沢山です。
283優しい名無しさん:2010/07/20(火) 19:44:06 ID:V14Av+DU
>>106です。
昨日郵便局の仕事を辞めました。
今日病院に行って主治医に障害者年金を貰うための診断書の
作成を依頼してきました。早くとも二週間かかるとのことです。
気になるのは国民年金のことです。年金の未納は全く在りません。
ですが、私の口座には3か月分の国民年金を何とか払える程度の
金額しか預金がありません(来月と再来月振り込まれる給料を入れてもです)。
両親と一緒に暮らしておりますが、両親は
このことを知りません。恥ずかしい話ですが、あることに依存症のように
なってしまっていて退院してから働いて稼いだお金の大半をそれに
使ってしまっていたのです。入院する前からその行為への依存はありました。
主治医はこのことを知っています。こんな私には障害者年金を申請したり受給したりする
資格など無いのかもしれません。
障害者年金を受給できるようになったととしてもそれまで(ケースワーカーから聴いたのですが)
3ヶ月はかかるそうですし、そもそも受給出来ない可能性だって低くはありません。
国民年金は私の口座から落ちるようになっておりますが、約3ヶ月の間に
いつ突然お金が必要になるか分かりません。
多少の無理をしてでも短期のアルバイトでもするべきでしょうか?
ある行為に依存ぎみになっていることは両親にはあまり知られたくありません。
寂しいから、うつの症状から逃避したいからその行為に走ってしまうのだと思う
のですが・・・
284無造作紳士:2010/07/22(木) 11:16:06 ID:/VzQPNW7
保守
285田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/07/23(金) 16:01:31 ID:ziW/jcRr
test
286田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/07/23(金) 16:09:10 ID:ziW/jcRr
またもや、長いアク禁でした。

>>280>>277>>275>>273>>267
267さん
精神保健福祉士さんに
>被害妄想だよって言われちゃった
のかしらねー?

質問ですが、
>1人暮らしは、まだ無理らしいです。そういう状態じゃないからって。
これは、@誰から、Aどういう根拠から、そう言われたんですか?
287田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/07/23(金) 16:15:51 ID:ziW/jcRr
>>281-283>>268-270>>231>>225>>213>>204-206>>195>>191-192>>106-107
106さん
うん、社会保険事務所に一度足を運んで確認してみてください。
社会保険労務士の意見を聴くのもいいです。
無理をする必要があるかどうか、ハッキリさせてから、行動しましょ。
288優しい名無しさん:2010/07/24(土) 22:14:42 ID:junjGYqh
>>286 ご隠居様

>これは、@誰から、Aどういう根拠から、そう言われたんですか?

@お医者さんと地域活動支援センター(通所してます)のセンター長
A不安定

後、センター長は、いつかは出来る人だと思うけど、今は勧められない。
もし今すぐ1人暮らしするんだったら、実家のすぐ近くにあるアパートを勧めるって
言ってました。遠くでの1人暮らしは反対。

とりあえず、家に居たくないので日中は支援センターに行ってます。
家でのことも、聞いてもらえるので。
センター長は、今は、ここに来て、話をして気持を軽くして過ごすしかないって。
簡単に、解決は無理よって。
医者も、調子の悪い時は、あんまり考えたりしないでって言ってました。
289田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/07/25(日) 09:33:57 ID:Soiyk3MA
>>288>>280>>277>>275>>273>>267
267さん
>遠くでの1人暮らしは反対。
確かにね。
家族・親族からの何らかの「援助」なり、「目」がある範囲のほうが、行政機関なり医療機関サイドとしては安心できますからね。
「遠くでも大丈夫」と言ってしまうと、何か事故が発生した場合、責任がかぶってきますもの。
ただね、何か一つの変化が起こると、周囲はその変化に引っ張られて変化を起こし始める可能性が大きくなるものなのです。
経済情勢が許せば、近くに引っ越して様子を見てみるのも、一案ですよ。
290優しい名無しさん:2010/07/25(日) 15:04:10 ID:1vHiIko5
>>289ご隠居様

経済情勢は、難しいです。親の年金ですし、障害年金は難しいようなので。
今は、支援センターの所長も事情を知ってるので
そこに通うのが1つ方法かと思います。9時から4時まで。
支援センターは、作業所ではないのでゆっくり出来ます。
眠いとソファでウトウトしたりとか。でも、疲れるよ、良くわからないけど。
291田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/07/27(火) 02:57:34 ID:ucN2S/P4
>>290>>288>>280>>277>>275>>273>>267
267さん
>障害年金は難しいようなので
この辺は、主治医、社会保険労務士やPSWの人と確認してみてください。
>眠いとソファでウトウトしたりとか。でも、疲れるよ、
緊張が強すぎるのかも? 
反対に、緊張がほぐれて、隠れていた疲れをじるようになったからなのかも知れません。
292優しい名無しさん:2010/07/31(土) 04:02:11 ID:fHUbpbPe
ほしゅ
293田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/08/01(日) 12:54:05 ID:j3ixv+cc
test
294優しい名無しさん:2010/08/01(日) 22:09:29 ID:QubmSZBV
ご隠居さま、こんばんは。
私は神経症不安・抑うつ状態と言われ5年目になります。
デプロメール150mgとリスパダール1mlを朝夕に分けて飲み、
寝る前にはデパスとグッドミンを飲んで寝ます。
ここ2年ほど、これで落ち着いていましたが、最近、午前中が眠くてだるくて
しかたがないのです。吐き気もあり、食欲がおちました。
それを医者に言ったところ朝のリスパダール0.5mlを減らしてくれました。
薬の効き目が強くでているからとのことです。
ところがそれから体調がくずれました。
きつめの仕事がある日や、車で出かける日の前に不安にかられてしまうのです。
また眠くてしんどくなるのではないか、仕事のきつさに耐えられないのではないか、
泣き出して失敗するのではないか、と怖いのです。そして食欲が無くなり、
からだが重くなっていくのです。吐き気や頭痛がおきないように前もって胃薬と頭痛薬
を飲みます。なんだか手当たりしだいに薬に頼ってるようで嫌になります。
薬のバランスが崩れたせいでしょうか。
主治医に聞けば良いことは百も承知ですが、その前にご隠居様にお声をかけていただきたくて
書き込みました。よろしくお願いします。
295ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI :2010/08/02(月) 03:28:33 ID:Y2h0A2aU
御隠居様、暑中お見舞い申し上げます。

暑さの厳しい折お体を大切になさってください。
<(_ _)>
第三世代のCBTの本でお勧めがあれば
教えていただきたいです。
今現在伊藤絵美氏の本を読んでますが
いまひとつピンと来るものがありません。

もうひとつは未来予測なんですが臨床心理士が
国家資格になる噂はありますでしょうか?
どうも見ていたら単なる就職先のための資格の
ような気がしています。どうなるんでしょうね・・・
296田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/08/02(月) 06:58:03 ID:Lq74K0PP
>>294
294さん
減薬そのもののせいなのか?それとも減薬というストレスが不安の増大を引き起こしているのか?
もうひとつ、減薬にまだ身体が慣れないのも一因かも?
>前もって胃薬と頭痛薬を飲みます
ご自分で色々対処方法を開発なさっているのですね。素晴らしいです。
お薬の加減はドクター次第ですが、もう少し様子をみられても良いようにおもいますよ。
297田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/08/02(月) 07:09:30 ID:Lq74K0PP
>>295
モナー先生

暑中お見舞いもうしあげます。ご無沙汰しておりました。お元気ですか。
お問い合わせありがとうございます。

伊藤絵美さんの本は読んだことはありませんが、
CBTについて、『マインドフルネス&アクセプタンス―認知行動療法の新次元』(S.C. ヘイズ 他, ブレーン出版)が良いと思います。
ただ、絶版、しかも中古は高価で手が出ません。高価ということは欲しい人が多いということでしょうね?

ACTでよろしければ、「こころのりんしょうa.la.carte」に『ACT(アクト)ことばの力をスルリとかわす新次元の認知行動療法』
が網羅的です。
『アクセプタンス&コミットメント・セラピーの文脈』(ブレーン出版)は積読になっています。(何時か読みたいのですが(~~;))。
『<あなた>の人生をはじめるためのワークブック』(ブレーン出版)はマインドフル(瞑想法)の流れにある良書と思います。

あと、熊野宏昭先生(現早稲田大学応用脳科学研究所所長、元東京大学大学院医学系研究科准教授(ストレス防御・心身医学))が
2007年神戸で開催された日本行動療法学会のワークショップ「マインドフルネスによる認知行動療法」の記録が、
下記URLで公開されていますので、ご覧になってみてください。
http://hikumano.umin.ac.jp/BT07.html

今年は殊のほか厳しい暑さですね。ご自愛専一にお過ごしくださいますように。
298田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/08/02(月) 07:25:57 ID:Lq74K0PP
>>295
モナー先生

追伸:臨床心理士について
もう夏ボケ+老人ボケですね。お答えを書きおとしてしまいまいました。
臨床心理士の国家資格化についてですが、もう何度も煙が出て、炎になりそうで、消されるを繰り返しています。
心理業界(学界)の利害の調整がつかないことが一因ですが、どうなりましょうか?
臨床心理士を持っていれば就職には若干有利でしょうが、持っているだけでは使い物にはなりません。
資格は取ったときの知識しか表しません。資格と実力はリニアではありませんからね。
でも、世間は資格を重要視しますよねぇ。
素人でも、資格を持ているかいないかくらいの判断はできますから(笑)。
299優しい名無しさん:2010/08/02(月) 21:01:28 ID:gCRvHimK
>>296
294です。
ご返事ありがとうございました。
今日もどうなることかと思いましたが
気がつけばなんとか仕事もこなしてました。
おっしゃるとおりもう少し様子を見ます。

胃薬と頭痛薬のことをほめられるとは思いませんでした。
こんなやりかたでもいいんですね。
300ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI :2010/08/03(火) 09:25:36 ID:5+9dgozA
田舎のご隠居さま

わざわざ出張させてしまってすいません。
体は元気ですがプライベートで怒りのコントロールを
する毎日です。ヤマギシがやっている
心のけんさんをやっておるのですが‥

心理業界ですがこのほどCBTが保険適応になったのは良いですが
この牽引役は慶応大学医学部教授の大野裕氏のようですね。
どうも医学界の反発があるように思われます。
たしか雅子さまの主治医だったような。難しい世の中です。
301田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/08/05(木) 06:59:32 ID:+4WtIk6Q
>>300
モナー先生

ヤマギシ会の「心のけんさん」ってどのようなものなのでしょうか?
怒りは身体にも出てきますから、程々に!!
「ホ オポノポノ」というハワイのオマジナイがあるのですが、いかがですか?

CBTと大野裕氏、ウワサが風に乗って流れてきますが、どうなのでしょう。
ヤッカミも多いのでしょうね・・・・・
実際にCBT保険適用はし難いとか?聞きます。

302ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI :2010/08/06(金) 09:53:44 ID:Vaw6X+5J
>>301: 田舎のご隠居さま

返事遅くなってすいません。
「怒り研鑽」は
http://www.lcv.ne.jp/~shtakeda/zaisan/page049.html
集団療法の一つでフォーカシングの一つと考えています。
マインドコントロールの一つですが‥
宗教学者の島田某氏が書いた本に載っていました。
私は禅問答的に考えて、「浸りきる」ところに眼目を置いていますが。

ホ オポノポノ一度やってみます。ありがとうございます。
この前友人より「自分を愛することをしろ」と言われたところです。
よいヒントになります。

CBTはおそらく専門医の認定の項目の一つになると思いますね。
現在はレセプトで精神科医の診察に「精神療法」と言う
項目があって、一回500点が加算されてます。
まぁCBTを増やしたのは他科の医師に対しての配慮もあっての
保険点数の加算の項目を増やしたにすぎないのかもしれないですね。
ゴニョゴニョとCBTらしきことをやって点数稼ぎと考えてます。
効果の検証はレセプトでは出来ないですからね。
もうひとつは臨床心理士の就職口を増やすだけかと‥
逆に言うと臨床心理士の国家資格化は医師の裁断に委ねられた
感があります。
303優しい名無しさん:2010/08/10(火) 06:22:45 ID:mEMqHWQu
保守 
304優しい名無しさん:2010/08/10(火) 14:07:13 ID:4ZOP7Nwd
最近臓器移植のことがニュースになっていますが、意思表示カードをもっていれば自殺でも臓器移植してもらえますか?
どのような状態で死ねば臓器移植をしてもらえるのでしょうか?それとも精神安定剤などを常用している人の臓器などは使ってもらえないのでしょうか?

もしスレ違いでしたら、誘導していただければありがたいです。
305田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/08/10(火) 17:17:36 ID:mp2vQzid
>>304さん
下記URLをご参照ください。
www.asahi.com/special/zokiishoku/TKY200911300411.html
正確には、臓器移植ネットワークなど専門機関に直接質問されるのが一番です。
2chでは信頼性において限界があります。
306優しい名無しさん:2010/08/10(火) 22:21:07 ID:pxbk1u9x
test
307優しい名無しさん:2010/08/10(火) 22:46:59 ID:pxbk1u9x
お久しぶりです>>106です。
先日市役所に障害者年金の手続きに行ってきました。
年金がおりるかどうかは、三ヵ月半ほど経たないとわかりません。
11月中旬まではっきりしないといういうことです。
病院のほかに市立若者サポートセンターという相談&就労支援施設に
毎週か隔週で通っています。
サポートセンターの先生は女性で人格的にも能力的にも信頼のおけそうな方です。
その先生から、万万が一障害者年金が出なかった時のために、何か
出来そうな仕事を捜しておこうという話になりました。
その先生が私に向いていそうな仕事として勧めてくれたのが塾講師でした。
自分で言うのもなんですがその先生に言わせると私はインテリジェンスな
能力が高いのだそうです。私はスーパーの店員でもやろうかと思っていたのですが、
明晰さやインテリジェンスな能力を生かせる仕事のほうがいい、塾講師を第一志望に
して、スーパーの店員は第二志望でいいのではないかと言われました。
大学時代の私は司書過程も教職課程もとっていませんでした。
病気のせいもあって卒業に必要な単位を取るので精一杯だったからです。
一応英語及び英文学専攻なのですが、英検2級程度の語学力もあるかどうか
怪しいです。それでも小学生や中学生に英語を教えることは出来ないことは無いと
思うと言われました。中学高校時代は国語の現代文が突出して得意であり
、偏差値75〜6という成績を模擬試験の国語で修めたことも一度や二度ではありません。
小論文の執筆にも多少の自信があります。
308優しい名無しさん:2010/08/10(火) 23:07:54 ID:pxbk1u9x
歴史や地理も好きです。特に西洋史と日本史が。
源氏物語をはじめとする日本の古典文学も好きです。
サポートセンターの先生に
小・中学生相手に英・国・社を教えることなら出来るのではないかと
言われました。
でも私は極端にプレッシャーに弱いのです。プレッシャーとの闘いが
私の半生だったと言っても過言では在りません。
今週の月曜日にサポートセンターに行ってきたのですが、
生意気な小中学生どもを相手に教壇の上で四苦八苦している自分の姿を
想像して、昨日は夜もろくに眠れませんでした。
大学時代の発症が無ければ貴方は今ごろかなり出世しているか、かなり
社会的に活躍している人だと思う、本当に惜しいと言われます。
次回の主治医の診察は17日になります。サポートセンターの先生には
貴方が塾講師のようなそれなりにストレスの溜まる仕事に耐えられるか
どうか見極める力を一番持っているのは主治医なのだから、
主治医に相談してみて欲しいと言われました。

309優しい名無しさん:2010/08/10(火) 23:12:21 ID:pxbk1u9x
主治医に会う日までプレッシャーと闘う日々が続きそうで
、話し相手もいないため、ご隠居様に話を聴いていただきました。
乱文をお許しください。
310田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/08/11(水) 10:19:27 ID:O+8qUsDs
>>306-309>>281-283>>268-270>>231>>225>>213>>204-206>>195>>191-192>>106-107
106さん
おお!、手続き、お出来になったのですね。
出来るであろう能力を判定されて、「出来る知力はあるのだろうけれど、現場に立つ自信がないから出来ない」と心配なさってる。
うん、これはいたし方ないこと。慣れないことを始めるには、多かれ少なかれ誰でも経験する道です。

もっともっとその心配に徹底的に浸りきってごらんなさい。
そして徹底的に浸り切りながら、その心配で心配で悩みに悩んでいるご自分を、まるで他人のような眼で、観察してごらんなさい。
そうしていると、心配が少しづつ減っていくものです。

>生意気な小中学生どもを相手に教壇の上で四苦八苦している自分の姿を想像して〜
まず、補助員からやってみて、段々慣らして行くのも手ですよ。
311無造作紳士:2010/08/15(日) 09:24:04 ID:HW0z2Jvx
保守
312優しい名無しさん:2010/08/20(金) 02:23:24 ID:6X6JFy8V
保守 
313優しい名無しさん:2010/08/23(月) 14:11:30 ID:ISWB4dem
保守 
314優しい名無しさん:2010/08/25(水) 13:05:57 ID:IFuqsIAZ
ご隠居さん規制かな?
相談にのってほしい事があるのに・・・。
戻られたらまた来ますね。
315田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/08/26(木) 06:47:42 ID:PPeN5zKq
test
316田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/08/26(木) 06:50:18 ID:PPeN5zKq
>>314
314さん
昨日まで2週間もアク禁でした。今朝やっと解除。
どうぞ、お寄りくださいな。
317優しい名無しさん:2010/08/30(月) 15:10:36 ID:wrrAZQbI
ご隠居様こんにちは
相談にのって貰えますか?
私はいわゆる社会不安なようなのですが、特に電話が苦手なんです。
過去に仕事で何度か電話での失敗をしてしまい怖くてたまりません。
受話器をもつと焦ってしまって、うまく話せず頭が真っ白になってしまいます
こんな自分だったので昔の職場ではよく先輩が怖い顔で電話中の自分を監視していて
そのことを今でも電話を使う時に思い出してしまい更に電話自体が苦手になっています。
職業訓練に通いたいのですが、授業項目に電話応対の文字を見つけ不安がとまらなくなりました。
訓練で大勢の前で誰でもできることを失敗する自分しか想像できなくなり〆切が近いのに応募できるかもあやしくなっています。
こんな情けない自分をなんとかしたいです。
318田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/08/30(月) 17:50:56 ID:L8UBaBmN
>>317
317さん
うーん、あなたほどではないかもしれませんが、電話ってねー〜〜
隠居も苦手なんですよ。
>私はいわゆる社会不安なようなのですが
多分そうでしょう。過去の失敗を引きずっているようです。
でも、大丈夫になりたい。でも、訓練さえ怖い。

過去の記憶が怖くなくなれば、解決する可能性が大きいです。
>こんな情けない自分をなんとかしたいです。
ということであれば、職業訓練なんかより、心理療法を優先したほうが良いと思います。
心理療法と言っても、病気を治すというのではなく、シコリを取り除くように。
色んな方法があるのですが、「思考の場療法(TFT)」とか「眼球運動による脱感作と再処理(EMDR)」の
出来る心理療法家を探してみてください。数回で改善することが多いですよ。
319優しい名無しさん:2010/08/31(火) 18:37:13 ID:f1GKdrsF
>>318
ご隠居さまも苦手ですか?なんだか少しホッとします。
もう何年も昔の苦痛をずっと引きずっているような感じで病院にかかりたい気持ちはあるのですが
金銭的に厳しく身内に頼ることもできないので先のばしにするしかないです…
「思考の場療法(TFT)」と「眼球運動による脱感作と再処理(EMDR)」
調べてみます。
聞いていただけて少し楽になれました、ありがとうございました。
320田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/04(土) 11:19:50 ID:t/UDp3rV
>>319>>317
317さん
何をするにもお金が必要・・・・・・
もし、治療者にお会いになるのが金銭的に困難でしたら、TFTをお勧めにます。
TFTならご自分一人でもできますよ。
321優しい名無しさん:2010/09/05(日) 11:51:53 ID:62n23H0e
初めまして。
怒られたりするとすぐ自分や未来に絶望して自殺したくなります。
これは治りますか?
周りから見れば「逃げてるだけ」かもしれませんが、辛いです。
それと自分でも思うのですが、自己中な性格で生きる資格がないと思います。
こちらも治せるものでしょうか?
322田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/05(日) 15:40:12 ID:hFXQloFk
>>321
321さん
治せます、というか、ご自分を変えていくことができますよ。
「内観法」で検索してみて、お近くの研修所を探してみてください。
ここにレスされたことそれ自体、もう変化が起こりつつある証拠ですよ。
323優しい名無しさん:2010/09/09(木) 05:27:51 ID:Ugnknh6/
保守 
324優しい名無しさん:2010/09/10(金) 15:54:00 ID:C4kQl0JZ
テスト
325優しい名無しさん:2010/09/10(金) 17:24:47 ID:C4kQl0JZ
御隠居さま、こんにちは。
現在ある悩みからカウンセリングに通っているのですが
カウンセラーさんとの相性に疑問を持つことが多いです。
悩みの根底をいくら話しても理解してもらえていない気がすること
解決しようとする問題が私の意図することとずれていることが気になります。
またカウンセリング中だらだらと自分の話をしているだけなのも辛く
具体的なアドバイスや解決方法、それが出来ないのであれば今後の見通し等のお話が欲しいのですが、そういったことはありません。
以前話したことを忘れられていたり逆に私からみればどうでも良いことにこだわっていたり
だんだんとカウンセリング後にストレスを感じることが多くなりました。

カウンセリングとはこういうものなのでしょうか。
今後このままカウンセリングを続けるべきか悩みます。
326田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/10(金) 20:25:38 ID:fiRw4kgF
>>325
325さん
>カウンセラーさんとの相性に疑問を持つ
うーーん、何か違うのですね、あなたが期待することと。

>解決しようとする問題が私の意図することとずれている
これは、最重要です。これがズレていては、カウンセリングになりません。
世間話に堕してしまいます。
あなたは多分カウンセリングの費用を払っていらっしゃるお客様です。
(払っていなくてもお客様ですが)
ご自分の望むところと違うところは、カウンセラーに指摘・要求して良いの
ですよ。それで、満足のいく説明なり改善がなければ、カウンセラーを変える
必要があります。
このような事態が起こるのは、あなたとカウンセラーとの信頼関係が揺らいで
いることが多いのですが、それを改善するのも、カウンセラーの技量の内です。

>以前話したことを忘れられていた
人間ですから忘れることもあるでしょう(無いに越したことはないのです)が、
それでもあなたに、
>私からみればどうでも良いことにこだわっていたり
と感じさせてしまうこと自体、技量不足のように思われます。
327325:2010/09/11(土) 13:04:44 ID:zMmoqoET
御隠居さま、ありがとうございます。
次回のカウンセリングで自分の希望を改めて伝えてみようと思います。
あと一つ、カウンセラーさんに伝えてよいのか悩むことがあります。
それはカウンセラーさんの笑顔が気持ち悪いということです。
何故か私はその笑顔に嫌悪感を覚えてしまいます。
特別変な顔というわけではないですし、他の方の笑顔は気にならないなですが。
いかにも作り笑顔というのが気持ち悪いのかもしれません。
辞めてもらうように伝えても大丈夫でしょうか。
328田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/11(土) 17:28:20 ID:qLmnBQYg
>>327>>325
325さん
>辞めてもらうように伝えても大丈夫でしょうか。
事実を伝えて、関係がおかしくならないか、心配しておられるようです。
大丈夫ですよ。お客さんなんですから。
カウンセラーも勉強しなくっちゃね。
それで、カウンセラーとの間に波風が立つようでしたら、担当を変えてもらうか、
場所を変えたほうが良いと思います。
329237:2010/09/13(月) 00:11:52 ID:69nAKVEW
こんばんわ
また相談させてください

私は夏休みということで住み込みバイトをして今はそれが終了して実家にいます
相談というのは母のことですが相変わらずどうしたら母に好かれるか分かりません
小さいころからずっとあり母子家庭で祖母(母親の母親)と暮らしてましたが
わたしがおばあちゃんと仲がよいのが気に入らないようです
何故かというと母は自分の母親が大嫌いだからです
私は詳しいことは知りませんが以前まだ会話を少しだけしていたときには
いつも早く死んで欲しいということを聞かされていました
私にとっては祖母にあたる人物で身内なのでそんなことばかりを聞かされて
しまいそのたびに悲しかったです
私に兄弟が妹(小学生)がいるのでその子のことばかりです
帰ってから一週間たちますがまだ一言も口を聞いてもらえません
以前は私から話しかけていましたが基本的に返事はしてもらえず
反応したとしても聞いてるか分からないめんどくさそうな返事で
母親側から私に対してなにか聞いたり話しかけたりということはありません

実はお正月に私が家が汚かったので「散らかってるけどどうしたの?」と
言った事が理由でその後ずっと無視されて私が問い詰めると
暗くてうざいとかもう学校あるほうに明日帰れ!!と激怒されてそれが
ショックで大泣きして今では怖くて母に話しかけられません
話しかければ挨拶をしてもうるさいと怒られるのでもうどうしていいのか分かりません
声を聞くだけで怖いので顔を背けるかテレビや音楽を見て自分の世界に入るしか
できないんです
でも多分母親からしてみれば私が無視しているというように見えていると思うんです
330優しい名無しさん:2010/09/13(月) 00:15:05 ID:69nAKVEW
長くなりましたがこのような状況です

母親と仲良くしたい気持ちは当然あります
しかしどうしたらいいのか分かりません
話しかけても無視されて相談しても無視されて今ではもう
視界に入れることすら怖い状態なのです

ここからどうにかしたいのですがまったくその方法はわかりません
地道に話しかけたりしていましたが母の態度はまったく変わらず無視です
逆に怒られるという状態です
331優しい名無しさん:2010/09/13(月) 18:15:24 ID:5z+AXGK+
あげ
332優しい名無しさん:2010/09/14(火) 00:05:49 ID:Cgudv+rd
こんばんは
些細な失敗をおもいだしてくよくよしてしまうのは治るんでしょうか
あの事をなにか言われたらどうしようとかなんであんなミスしたんだろうとか
考えてもどうにもならないことに捉われてしまいます
333田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/14(火) 20:50:59 ID:xn6srrUD
>>329-330,>>237
237さん
うん、お母さんに見捨てられてると感じているのね。
お母さんは自分の母親を憎んでる。その母親=おばあちゃんに貴女は可愛がられてる。
こう考えられる。愛情を与えてくれなかった人って、幾つになっても愛情に飢えている。
増してや、その愛情をくれなかった人物に可愛がられてる人(貴女)が、憎くないはずがない。
これは、理屈ではないのです。
>母親と仲良くしたい気持ちは当然あります しかしどうしたらいいのか分かりません
はい、誰にもわからないでしょう。
だって、あなたがお母さんに愛情を向ける度に、お母さんのあなたに対する嫌悪感が増して
いくのでしょうから。
ですから、現状を受け入れるしかありませんよ。
そして、おばあちゃんを大切にしてあげてください。
334田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/14(火) 20:57:03 ID:xn6srrUD
>>332
332さん
ほう、「考えてもどうにもならない」ことが判ってる。これは大切な気づきです。
この気づきがあるなら、次のステップに勧めますよ。
また、クヨクヨ考え出したら、そのクヨクヨ考えるご自分を、空中から観察する
ようにしてみてください。ヘリコプターで空から実況中継をご自分にするのです。
「あ、今こう考えて、こう心配しています。こんどはこうです・・・・」というようにです。
これを真面目にやればやるほど、囚われが減ってくるはずですよ。
335優しい名無しさん:2010/09/16(木) 16:57:04 ID:hWa/YVsx
>>334
仕事で余裕がなくレスが遅れてしまい申し訳ないです

それは恥ずかしいというか馬鹿馬鹿しいようなむなしい気分になりそうですね
次にそうなった時にやってみます
有り難うございました
336優しい名無しさん:2010/09/20(月) 00:03:03 ID:y+yamFhI
ざっと読ませていただきました。
回答、質問どちらも参考になったり心に響いたり・・・。

皆様ご自愛ください
337田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/20(月) 00:39:01 ID:2QLHDMqv
>>336
336さん
今日は暑さがチョットぶり返し、老人の身には辛いです。
鄙の隠居でよければ、どうぞ、一服していってくださいな。
338優しい名無しさん:2010/09/21(火) 01:30:22 ID:0/7iWyYX
テスト
339優しい名無しさん:2010/09/21(火) 04:16:32 ID:Ed0Stnsz
 甥の事で相談したくご隠居様どうか宜しくお願いします。 (カッコ)が多いですがお許しください。

甥は現在28歳でストレスから鬱に成り2年の無職からやっと抜け出し週3日の出勤からと言う恵まれたスタートを
切りましたが(元の職場の上司に誘われ共に新しい事業所に, 主治医には事後承諾でOKが出て、) 所長さんが病に倒れて
勤務体制が崩れオール1日置きに(夜勤は免除)成り夜10時位まで一人で勤務でパニック発作で2ヶ月(10月まで)
の休職で1なりました。 勤め出して1ヶ月半でした。 

今年に成ってからほぼ一人暮らしで食料を届けると同時に様子を見ていまして最初は申し訳ないと泣いていましたが今は
好きな物をリクエストしてます。
仕事は何が何でもセーブし60%にしないと駄目と言ってやったのですが本人は期待されるとついやってしまう所がありますので
(新規採用の面接も甥がやっている様ですが気に入らないらしく人数が足りない)
先日は人に嫌われるのを恐れるな、いずれ鬱の職員もその内に出てくるので後で解ってくれる、上司の立場なら出来ないながらも
一定のペースでやってくれるならその分読めるのでその方が良いんだよと。  本人はそうするとは口では言って居ます。

340優しい名無しさん:2010/09/21(火) 04:18:08 ID:Ed0Stnsz
つづき

子供の頃から他の従兄弟達より学力が劣っていると思っている所が有るのと余りにも大事に育てられて返ってちゃんとした
本物の成功体験?が持てないでやや間違った方向に頑張りすぎるのとそれ以上に我慢もして潰れる結果に成るのではと思って居ます。 
両親ともただただ甘い所が有り息子のストレスの原因と1年前の未遂(頓服位出して呉れて居たらと主治医に対しての私の不信は
もちろん本人には言っていません)で共にショックで相次いで倒れて入院したりしました。
処方はずんずん増えてジェイゾロフトに変りレメロン最大量と躁鬱を併発との事でデパケン、マイナー安定剤と眠剤です、
薬が変更に成ったのはこの春からでせめて食料を取りに来てくれる元気(地下鉄の人々が怖い)が出てからで無いとと私から見て
少し不安の有る就労でした。 イライラするだけの躁が有るのは何故でしょうか?

母親は仕事でつい頑張ってしまうのは性格だから仕方が無いと本人の全面擁護で父親は私の何が何でも仕事はセーブせよとかに
賛成ですがやはり未遂で恐れを持っていて当然ですが何事強くは言え無いようです、本人が甘えん坊でも有り母親の言う事を見方に
付けていますが、考えを客観的にしなさいとかもっと本人に強く言った方が良いのでしょうか?
こんな働き方で満足したりして繰り返す事が心配なのです。

341田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/21(火) 14:44:06 ID:YiaGycp3
>>339-340
339さん
甥子さん、心配ですね。
でもね、隠居にすれば、あなたご自身のことの方がもっと心配ですよ。
甥子さんは病気を抱えながらも、自分の可能な範囲で世渡りを上手くやっておいでのようです。
心理屋の常套句に「過去と他人は変えられない」というのがあります。
過去はもう過ぎてしまって変更しようがない。
他人(自分以外)はこっちが如何にヤキモキしようがこっちの自由にはならない。


甥子さんのことで頭の中が占領されているなら、その何割かをご自分のことに当ててくださいな。
そうして心身の力を蓄えておかないと、本当に甥子さんを助けなければならない時に、
あなたご自身が援助の手を差し伸べられないことになりますよ。
342339 340:2010/09/21(火) 16:17:54 ID:hjmm91B+
>>341
有難うございます。 そうですね占領されているかもしれません、特に母親は脳出血で幸い早い処置で軽く歩き方に
不自由な感じだけですが父親も心臓で無理はさせられないし涙ながらに助けも求められ上手く乗り切れないと
この一家がどうなるかも合わせて心配していました。母親の病気は自分が心配掛けたせいだと未遂をしました。

甥はコミニケーション能力が高く人気もありあと一つと言う感じで焦りもありました。一時は朝目が覚めたら先ず甥の心配をして
本人に「○○と同じだよ時期が来ないとどうにもならないと思っても心配が止まらないよ」と言ったものです。
親は腫れ物に触るような接し方だと不満も言ってくれるので頑張らなきゃと思って居たのかもしれませんね。

今まで何も心配する事も無かったのですがこの2年で激変し又新たな絆も生まれました、こんなに甥が心配なものと夢にも
思って居ませんでした。 甥に逢うのは届けものの月2回それ以外はメールもしていません
このペースで行きます。アク禁が取れてやっとご隠居さまに相談できほっとしました重ねて感謝します、有難うございました。
343優しい名無しさん:2010/09/22(水) 22:50:15 ID:jhslLCp5
中学を卒業後、高校に進学しましたが、一か月で理由もなくやめてしまい、それから
ろくに働いた事がありません。仕事を始めても一日二日で嫌になって辞めてしまうのです。
仕事内容は工場や調理補助、店員などであまり難しい仕事でなく仕事そのものは
問題ないのですが、何故か嫌になって辞めてしまうのです。別に家でごろごろしていた方がいい、
とか思うわけではないのですが、ダメなんです。
今回障害者支援センターの人にその事情を話したら、作業所のような所を勧められ三日ほど
いきましたが、やはり嫌になって行かなくなってしまいました。
人の中に入るのが嫌なのかとは思います。かといっていつまでもそうしてるわけには
行かず、でも行きたくないし、悩んでいます。
医者に話したところ「無理しないで行きたくなったら行けばいい」と言われました。
私は小さい頃から嫌な事、やりたくない事は徹底的にやらない主義でした。
小学生の時の担任が性格の異常に気付いてテストを受けさせられやはり結果が
普通ではなかったようで、学校に親が呼び出されましたが「テストの結果が異常です」という
言い方が悪かったのか、親が怒って帰ってしまいそのままになってしまいました。
今年になって診断してもらい軽度の自閉症である事がわかりました。
ずっとこのままで歳をとって行くのかと思うと憂鬱な気分になってきます。
作業所の方は強制ではないので、行きたい時に行けばいいみたいな感じなんですが、
それでいいんでしょうか?本当にダメ人間過ぎて嫌になっています


344田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/23(木) 06:12:17 ID:xtiXtVBb
>>342>>339-340
339_340さん
うーん、何から何まであなたの肩に乗っかっちゃってる。
これでは、命が幾等有っても足りません。
少しでもちょっとの「間」をとってみましょ。
345田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/23(木) 06:25:24 ID:xtiXtVBb
>>343
343さん こんにちは。
本物のダメ人間なら、
>本当にダメ人間過ぎて嫌になっています
とは、悩まないものですよ。

>軽度の自閉
傾向が見つかった。まず、脳の器質について検査してみましょ。
脳外科外来で相談してみてください。そこで異常がなければ、思春期外来。
精神科外来でも良いのですが、単純に、
>「無理しないで行きたくなったら行けばいい」
と云うようなところは、セカンドオピニオンの必要ありです。どうしてかというと
あなたの希望に答えていないから。
これらの結果でまたご相談くださいな。
346優しい名無しさん:2010/09/24(金) 01:10:37 ID:Od/RhrRL
>>343です
どうもありがとうございます
正確には広汎性発達障害というのですが、ロールシャッハと知能検査と他の心理テストを
受けた結果そう診断されました。診断してくれた医者が異動になり、若い医者に担当が変わったのですが、
ちょっといい加減な感じだったので、保健婦さんに
「他に大人の発達障害を診てくれる病院」を相談したところ今の病院を紹介してもらいました。
(私の年齢を書きませんでしたが実はアラサーのいい歳です)
そこで最初にMRIや血液検査などをして異常はありませんでした。
その作業所みたいなところで「知らない人に話しかけられるのが苦手なのか、もっと他の人と仲良く
しないとダメだ」というような事を指導員にまだ通って間もないうちに言われて、
かなり落ち込みました。ここ何年もうつ状態でたいして外にも出ていなかったのに
いきなりそう言われても難しいものです。と言っても話しかけられれば話はしているつもり
なんですが、話の上手な方じゃないので相手は不満だったかもしれません
(知的障害の方が多いので相手は余計にそう思うかもしれません)
他にも施設があるのでそちらを希望すれば通ると思いますが、
また人と接しないといけないと思うとなんだかおっくうになってしまいました。
この話はケースワーカーのような職員にしました。
今の病院に思春期外来はありますが、最初病院の医療相談で相談員と話した結果
担当が今の医者になったみたいです(ここはまだ通い始めて一か月です)
セカンドオピニオンとかよくわかりませんが、保健婦さんに相談すればのってくれるでしょうか?
実情を言うとここ4年で数回病院を変わっており近所になくて今も片道2時間かけて
行っている状態です・・・・(単純に田舎なのです)
自分で作業所みたいな所に通うのはまだ早かったかなぁと思っています。一生このままではという
不安が強かったで何とかしなくてはの一心だったのですが・・・・・
長くなりすいません



347田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/24(金) 16:46:54 ID:Ny0CBBqD
>>346>>343
343さん
隠居が懸念した検査は概ね受けられているようですね。
今の病院はまだ通いはじめてから一ヵ月ということですから、しばらく
その主治医の診断によって通院されても良いと思います。
>保健婦さんに相談すればのってくれるでしょうか?
はい、のってくれるはずですよ。
または、病院のソーシャルワーカーに相談されても良いと思いますし、
お住まいの地域の精神保健福祉センター(名称は若干違うかも)も
相談にのってくれます。
348優しい名無しさん:2010/09/24(金) 19:55:17 ID:l/Eo0zL4
以前に「すごい勢いでマジレスが返ってくるスレ」に書き込み、こちらのスレを紹介していただいた者です
以下、転載で申し訳ありませんがアドバイスお願いいたします



くだらないと思われるかもしれませんが相談させてください

私は、人と一緒に街中を歩けません

人が嫌い、というわけではなく、
自分と一緒に歩いてたら相手の人が変な感じに見られてしまうんじゃないか
そう思われたら相手の人に申し訳ない、
という理由で一緒に歩けません

タイミング的に帰る時間が一緒になった時は
トイレとかほかの作業とかしてなんとかタイミングをずらします
もちろん知り合いを街中で見かけたら逃げます

でも本心はみんなと楽しく一緒に歩きたいんです

これは何かの病気なんでしょうか・・・
どうすれば克服することができるでしょうか?

349田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/25(土) 05:49:10 ID:1yWobmap
>>348
348さん
ごめんなさい、野暮用で出かけます。
夜帰ってから、お返事書きますね。
350田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/09/25(土) 19:04:52 ID:1yWobmap
>>348
遅レスごめんなさい。
対人恐怖症と言えるかもしれません。
克服には、認知行動療法などの心理療法が有効です。
電話帳やネット検索でお近くの心理療法家を探して訪ねてみてください。
上手く探せないなら、精神科か心療内科を受診して紹介してもらうこともできますよ。
351優しい名無しさん:2010/10/01(金) 03:30:01 ID:0gZCG1lE
保守 
352優しい名無しさん:2010/10/01(金) 18:43:07 ID:iY20APfh
久々に来ました、アドバイスお願いします。

私はてんかん_(普段は薬で抑え日常生活は問題ない程度)で大学4年生です。
一般人と違い車の運転に制限があったり、ちょっとした肉体労働(サービス業など)を伴う仕事を選べなかったり
かといって昨今人気のある事務職はすごい倍率になってしまっていたり・・。

八方塞がりに思えてうつ状態になってしまいなにもかも嫌になって自暴自棄なり死のうとしたこともありました。
今まで病気の事でこれほど深刻に悩んだのは初めてです、私はどうやって生きていけばいいのでしょうか・・。

353田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/01(金) 21:50:19 ID:MF/9g6V5
>>352
352さん
自動車の運転免許をとらない若者の多い昨今です。
薬で普通に生活ができていれば、健常人として、就職活動をなさることです。
要求される健康診断書にも、病気に関する申告はなさらないことです。
就職後、数年通常勤務できれば、その後運悪く発作に見舞われても、就職時の
無申告は不問です。
ただ、大卒就職内定率が6割の世の中ですので、おいそれとは就職できないのも、
普通のことです。

生きていくだけなら、まだまだ多くの可能性が残されているのと違いますか?
354優しい名無しさん:2010/10/03(日) 01:52:45 ID:Z+1KrNNk
ご隠居さんこんばんは。
お話を聞いてもらいたくて来ました。

僕は37才の無職です。
今まで営業でやってきましたが、心のバランスを崩して、去年の暮に退職しました。
病院では鬱と診断され、今でも薬を服用しています。

半年ほど静養し、就職活動を始めたのですが、営業はもうやりたくないのです。
今でも営業時代を思うと、怖くて怖くて仕方有りません。
ですが、この年で未経験職に応募しても難しく、どうしたら良いのか・・・。

無職期間は長くなり、蓄えも減り、心ばかり焦ります。
もっとしっかり静養して経験職(営業)に就くか、
無職期間が多少伸びても、気持ちが楽に持てる仕事をじっくり探した方が良いのか。
就職試験に落ちる度に自信も無くしていきます。

とりあえず、冷静に判断できるように、心を落ち着かせたいんです。
何かアドバイスが有りましたらお願いします。
355田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/03(日) 04:51:40 ID:fpf8Wvqb
>>354
354さん
おはようございます。
野暮用で出かけますので、今晩お返事しますね。
356優しい名無しさん:2010/10/03(日) 07:17:54 ID:C8jdUqLb
おはようございます
お話聞いて下さい

うつ病と診断されてから4年が経つ大学院生です
最近心細さと不安と焦りで頭いっぱいでどうしようもありません
誰かと話していないと落ち着かないのに、いざ話すと自己嫌悪やらなんやらで疲れてますます落ち込みます
こういうときは、寂しくても一人で耐えるべきでしょうか
どうしたら良いか分かりません
357田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/03(日) 21:10:04 ID:lgZkr1uR
>>354
354さん
今晩わ。
営業はやりたくないけれど、ご自分の出来ることは、経験のある営業しか
無いのか?

「営業をしても、怖く無くなりさえすれば営業を出来る自信はある」というこ
とでしょうか?
そして、営業職なら、就職の可能性も高くなる?
そうであるなら、可能性のあるやるべきことは、その恐怖心がわかないよ
うになることです。
それに適する様々な方法があります。認知行動療法、ゲシュタルト療法、
現代催眠療法。新しい即効性のあるものでは、EMDR,TFTという療法
もあります。
まず主治医と相談して、上記の心理療法の何れかに理解を示せば、心理
療法家を紹介してもらってください。もし、主治医が理解を示さなければ、
その医者は勉強不足、転院をお勧めします。
ただ、現在のうつ状態で程度によっては、心理治療は早すぎると言われる
可能性はあります。それならそれで、しばらくは薬物療法を続けることが、
得策です。
358田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/03(日) 21:15:04 ID:lgZkr1uR
>>356
>いざ話すと自己嫌悪やらなんやらで疲れてますます落ち込みます
うーん、これは致し方無いこと。何故って、そういう病気だからです。
>こういうときは、寂しくても一人で耐えるべきでしょうか
電話相談という手があります。命の電話や色々な団体がやっている
ので、検索してみてください。電話なら、辛くなったら、いつでも会話を
止められますから。
決して、一人だけで悩むことは無いのですよ。
359354:2010/10/03(日) 23:28:32 ID:Z+1KrNNk
ご隠居さんこんばんは。
お返事ありがとうございます。

今は、営業が怖いのと、営業マンとしての実力が無いんじゃないかと自信が無い状態です。
かと言って、他にスキルが有るわけでもなく、全てに自信が有りません。

就職活動を始めるのが少し早かったのかもしれません。
とりあえず、もう少し薬を飲みながら静養しようかと思います。

ありがとうございました。
360優しい名無しさん:2010/10/04(月) 00:38:20 ID:FW0SZZRB
はじめまして
うつ病歴5年の28歳女です
今体の症状ですごく苦しんでいます
夜も民剤も聞かずまったく寝られません、寝られても1時間とかそれくらい
後は昼間一時間睡眠×3くらいです
明日また相談させてもらうかもしれません。
でもうまくかけません
鬱で、薬が合わないのか医者があわないのか・・・私はもうあの医者はごめんです・・・
明日病院に電話して、出来なかったら母にてつだってもらって・・・
チラシの裏スレなどに書き散らかした文、しかありませんがダメですか・・・。
もちろん補足します。マルチになりますか。
361田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/04(月) 03:27:50 ID:ld3er5j4
>>360
360さん
分断睡眠が計4時間、絶対的に睡眠が不足しているようですね。
4時間より、ちょっとでも多く眠れた時ってあると思うのですが、どのように眠れましたか?
362優しい名無しさん:2010/10/04(月) 04:22:09 ID:FW0SZZRB
360です
寝不足のため頭が働かなくてへんな文章でごめんなさい
そうなんです仰るとおり睡眠不足です。
一番多くて6時間でした。この3週間で2日ほど。
ぐっすりというか、起きたらこんな時間がたってる!という喜びで。夢をたくさん見ました。
夢のようなひと時でした。
薬は関係なかったです・・・。
激しい頭痛といわゆるシャンビリ、肩首背中の激しい凝り、イライラ、過呼吸、動悸などがだいたいの
症状です
医者を変えて、春に入院していたときの医師に担当してもらいたいのです・・・。
書くことはまだありますが、もう横にならないと、いくら寝れなくとも・・・。


こんな時間に即レス感謝しています、神様の御加護を。
363360:2010/10/04(月) 07:54:28 ID:P9ZXKsly
といいつつ1時間眠れただけでした。
朝食食べてきます・・・。

入院も視野に入れてます・・・。眠剤調整と激しい頭痛などの治療目的です・・・。
病院に九時に電話する予定です
やはり寝不足は頭がおかしくなります…。
イライラもあって、母に当たりそうになってこらえています・・。
それらの症状が、薬の副作用、および断薬症状ということが考えられ、今の医師がますます
信じられなくなっています・・・。
364田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/04(月) 17:32:49 ID:ld3er5j4
>>362-362>>360
360さん
おお、6時間グッスリの日もあることはあるんですね!
その眠れた日と、普段の眠れない日とは、何が違うんでしょう?
何かが違うから(起こっている?)から普段と違うんだと思うのですが、
多分、目立つことではなく、気づき難い些細な変化だと思うんですがね。

うん、余り辛いときは入院も手です。
医者はもう少し様子を見てみたらどうかしら。
365356:2010/10/05(火) 09:43:28 ID:gwm61tES
お返事をありがとうございました

最近よく話を聞いてくれていた友人に冷たくされるようになりました
頼りすぎてしまったのかも知れません
人がどんどん離れていく気がして、心細くて仕方ありません
新しい友人関係を築く元気もありません
このまま一人ぼっちになるのでしょうか
そうならないためにどうすれば良いですか
366田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/05(火) 17:09:12 ID:kFIWLBFs
>>365>>356
356さん
うつだけなのかしらん?
もしかすると、他の病気か障害が合併しているかも。
セカンドオピニオンを受けてみてくださいな。
精神的な疾患は、見立てがいろいろ異なる場合も多いのです。
セカンドオピニオンを2ヶ所位でもらってみたほうが良い場合もありますよ。
367356:2010/10/05(火) 20:09:55 ID:gwm61tES
うつ以外というと、人格障害を疑われているのでしょうか?
隠居様はどのような印象を持たれましたか
現在かかっている医師は病名を教えてくれません
うつの色彩が濃いから○○とか、不眠の症状があるから●●とかいう処方の仕方です
今の先生に変わって三年目になりますが、先生はとても良い方で、信頼しております
368田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/05(火) 21:04:49 ID:kFIWLBFs
>>367>>365>>356
356さん
>隠居様はどのような印象を持たれましたか
その辺は暈しておきましょう。
隠居は医者ではありまんので、診断はいたしかねます。
人格障害があるかもしれないし、社会不安障害があるかもしれない、ETC.。
疑えばキリがありませんし。
>今の先生に変わって三年目になりますが、先生はとても良い方で、信頼しております
ということで、信頼関係は構築されているようですから、主治医の先生にまずはお聞きになってください。
その上でサカンドオピニオンをうけられれば良いと思います。
>医師は病名を教えてくれません
訊いても教えてくれない、はぐらかす、訊くと苛立つような人物なら、信頼関係が構築されているとは言い難いのですが。
369優しい名無しさん:2010/10/08(金) 04:56:14 ID:BNwipPxf
こんにちは。相談です。
先日初めてメンタルクリニックに行ってきました。自殺を遂行しようとして会社をサボって、でも上司が逆に心配してくれて、受診を勧められて…という流れです。
元々精神的に不安定ではありましたが、ストレスを感じるとお腹が気持ち悪くなったり息苦しくなったりする程度で、三大欲求の減退等もなく、多分病気ではありません。
先生も病気による自殺念慮ではなく、今ある環境から逃げ出したいからだと言っていました。
でも、その時上司が一緒にいたのと、先生に自意識過剰と思われるかもしれないと思って、気になる部分を全部言えませんでした。
それに、元気なときは辛いときの症状?をあまり思い出せません。
私としては全部相談というか聞いてもらいたいという気持ちがあるのですが…もう一度相談しに行っても良いものでしょうか?
でも、どうやったら全てを伝えられるかがわかりません…。
私はただ病名が欲しいだけの構ってちゃんなんでしょうか?
370田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/08(金) 05:46:27 ID:rHv+Uai8
>>369
369さん
レス全体から、隠居が受ける感じは、非定型の気分障害に近いのかな?という印象です。
>もう一度相談しに行っても良いものでしょうか?
はい、是非そうなさってください。
>どうやったら全てを伝えられるかがわかりません…。
メモに書いて持っていく。録音していく。いろいろ手はありますよ。
>私はただ病名が欲しいだけの構ってちゃんなんでしょうか?
そうでしたら、ここにレスしないで、もうお医者さんのことろに行ってますよね?
371優しい名無しさん:2010/10/10(日) 04:17:07 ID:TExZ887t
>>370
お返事ありがとうございますm(__)m
ご隠居様のレス読んでから病院に電話しました。
勇気出して今度メモ持って行ってきます…。
また相談することがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願い致します。
372優しい名無しさん:2010/10/11(月) 09:29:10 ID:Ycz531PZ
感情が上手く表情として出ていないということをたまに気がつきます。
地元の友達と買い物に行っても「素っ気なさすぎ」と言われ、
大学の友達にも「なんか最近冷たくない?」と言われた。
顔色伺うようにしない、と決めた筈なのに
相手に申し訳ないな、と思ってしまい結局気にしている始末です。

厨二病真っ盛りだったリアル厨二の時に何故か人前で笑顔でいたり、明るい表情を出すことに嫌悪感があり、
一時期クールキャラぶって感情押し殺してた時がありました。(でも本当に面白い時は声出して笑ってた)
自分が人としておかしいのかなとか不安に思ってます。自分は自分だと気にしなければいいのだけれど、逆に意識してしまって疲れてしまう。
一人は気楽で好きなのだけれど、大学行ってもちゃんとした大半のことを話せる友人が一応一人いるくらいで。

うつ病かどうかは診断したことないのでわかりません。
でもよくある診断テストでは色濃く判定でます。でもあくまで診断テストなので鵜呑みにしてませんが。

人前で話すとかプレゼンとか発表する、ってのは別に恐怖だと感じたりしなくはないんですけどね…
やっぱり、それなりに話せる友人がいなくて、話そうかなって思ってても自分の過去のことを既に知ってしまって信頼を持てるようになった人にさえも
負担になりそう、困らせたくないって気持ちがあって言えない。
気を遣いすぎなのかもしれないんですけどね。
発散する場がないからたまにツイッターとかブログで吐くけど、それもなんだか見てる人に申し訳なく思うし…
373田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/11(月) 21:54:36 ID:tvrTYZMY
>>372
372さん
>顔色伺うようにしない、と決めた筈なのに
>相手に申し訳ないな、と思ってしまい結局気にしている始末です。
問題はこの一点のようですね。
一応何でも話せる友達もいる。一人が気楽で好き。
気持を顔に出さないのは、今まで生きてきた経験からの生活の知恵でしょう。
でも、内心では他人が自分のことをどう見ているのかに、ピリピリしてる。

うつの診断って、簡単なようでとても難しいのです。チェックは簡単にできますが、
それが本当に気分障害なのかどうか、経過観察も含めて判断する必要があります。

隠居にはあなたが病気とは思えない(青年期特有の悩みの範囲)のですが、念のた
め精神科か心療内科を受診されたら如何でしょう。そのほうが、安心できると思い
ますよ。もし、病気なら、治療を開始すれば良いのですから。
374優しい名無しさん:2010/10/11(月) 22:12:22 ID:In7At4N/
>>373
今までのことを話すと、
親からの性的虐待(当時は実感がなかったのですが、性的虐待のようなことがありました。)
リストカット(小5〜高2まで、それ以降はやっていませんが、再発の可能性ありだと聞きました)
いじめ
などがありました。

ちなみにリストカットはいじめが原因ではなく、いろいろなストレスや自己嫌悪の塊をぶつけてました。
あと自殺願望、消失願望がありました。
家族は知りません。話せる友人には何人かに話しました。
気持ちを顔に出さないというか常に無表情の無愛想で。
病院も何度か考えましたが、まず親の目や世間体を気にしました。
後、高校時代の部活で高2時点、後輩もタメの部員も含め自分以外全員が学校のカウンセリングに行ってたり、通院している人もいたので
半ば意地で行かないと決めてました。
実際、行っても治るわけでもないというのは通院している部員を見てそう思いました。
ただ、なんというか「自分は自分、他人は他人」って頭で考えてても現実では変に意識してあとから疲れちゃうんですよね。
375田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/13(水) 01:45:49 ID:Z0DUem8S
>>374>>372
372さん
親からの性的虐待、ストレスによるリストカット、いじめ。
>親の目や世間体を気にしました
耐えに耐えてきた人生だったようですね。
>実際、行っても治るわけでもない
という経験、肌身に染みてるから、病院にいっても治るものじゃないと確信してる。
でも、
>半ば意地で行かない
のですよね。ということは、何かキッカケがあれば、カウンセリングや病院に行ける
っていうことのようです。
どんなキッカケがあれば、行動を起こせますか?
376優しい名無しさん:2010/10/16(土) 23:44:01 ID:ten0lX13
保守 
377優しい名無しさん:2010/10/17(日) 07:19:33 ID:bg0cvoe3
ご隠居さま、質問です。
鍼灸治療でうつが治る…というか、身体を動かす元気って出ますかね?
服用してる抗うつ剤、抗不安剤はそれなりに効いていると思うのですが、あまりに寝逃げしてしまうので、他の治療方法はないかと…

直接身体を刺激する事でアクティブになれる事を期待してしまいます。
なにぶん保険が効かない治療方法なので、二の足を踏んでしまいます。

良くなった人の話を聞きますか?
378田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/17(日) 14:03:30 ID:560/Mx7J
>>377
377さん
良くなった人は結構いらっしゃいます。
ただ、カウンセリングなど心理治療と併用なさるのが良いように思います。
そして、全ての心理的治療に言えることですが、個人差があることもご理解くださいね。
379優しい名無しさん:2010/10/17(日) 14:31:21 ID:bg0cvoe3
>>378
アドバイスありがとうございます。
とにかく一度行ってみます。

しかし心の治療にはお金がかかりますね…
健常者が羨ましいです…
380無造作紳士:2010/10/22(金) 05:34:17 ID:wuvDcQLL
保守
381優しい名無しさん:2010/10/22(金) 05:37:18 ID:BU5Yam5Z
認知良法とはどのようなものでしょうか?また、独学で行えるでしょうか?
382優しい名無しさん:2010/10/22(金) 07:09:59 ID:D9riVek+
40歳の兄のことで質問というかアドバイスというかお願いします。
子供の頃は外面は大人しいほうだったのですが、
家では弟の僕に酷い暴力を振るったり(笑いながら本気で殴る)、猫を蹴り殺したとか得意気に話たり変わった人でした。
母親が5歳下の弟の僕をかわいがってて嫉妬が強かったように思います。
工業高校卒業して東京に出たのですが、半年後に実家に戻ってきて、
そのときは僕が学校で留守中でしたが、理由もないのに、母親に、僕を殺すかもしれないから不安といって
金属バットでシャンデリアを叩き割ったそうです。
東京の精神病院にかかったようで欝薬を貰うようになってました。
以来、薬は変わったらしいのですが、20年ぐらい飲み続けています。
同じ家に住んでるのですが、僕のほうは相手にしたくないので、無視してますが、
兄のほうは無視されてるとは考えてないようで、僕が台所にいれば、どけ!とか、親と話してたらうるせーとか気持ち悪いとか、声をかけてきます。
仕事は15年ぐらい、工場に勤めてたのですが、3年前頃にやめ、3年前から勤めた
会社も今年の春にやめました。その後酒を飲んで運転して、免許取り消し2年の罪になり、2年間は仕事をしないといいながら
以来半年ほど、部屋の布団の上から動かず、酒を飲みながら、凄い食欲でテレビを見つづけています。
383382:2010/10/22(金) 07:11:34 ID:D9riVek+
昔からこれといった友人も趣味もなく、母親だけが話し相手なのですが、会話内容はテレビから得た知識を得意気に話して(よく俺って頭いいと自分でつけ加える)
俺の筋肉は凄いとか(凄くない)、または子供から高校時代までの思い出話ばかりしかしませんん。
そして思い出話が脱線してきて、恨みの話になるのです。弟はあれを買ってもらったが、俺はもらわなかったとか、弟は甘やかされてきたとか、
親父に殴られたとか、弁当が質素で恥ずかしかったとか、しつこく親に食いついていきます。
父が止めに入ると、暴れだします。手はあげないのですが、親に近寄っていき、呪文のように同じ言葉を大声で繰り返します。「俺が何をしたか!!」
窓を蹴り割ったり、小魚の水槽を蹴り割ったりしたこともあります。
母親にきくところによると、日ごろから俺は病気だから弟を殺すかもしれないとか言ってたり、暴れる現場をみると警察沙汰寸前としか思えません。
顔も凄いむくんでて焼酎も毎日一リットルぐらい飲んでて目は爛々といつもしてて普通じゃないです。
兄は本当に欝病なのかが昔から知ってる僕としては疑問で、何の病気なのかが質問です。アルコール依存症にはなってると思いますが、
話をして通じる相手じゃないので、何もいえません。
今はもし喧嘩になったときに(ちょっかいかけてくるのですが、僕が無視してるので喧嘩になってないですが、反応)
対抗できるよう筋トレに励んでいます。
384田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/22(金) 19:16:29 ID:DYopmEyp
>>381
381さん
認知療法は、今では大方、認知行動療法といわれています。(違うという人もおりますが)
大ざっぱな解説は下記URLを参照なさってください。
http://www.fuanclinic.com/p_plaza/kurasi12.htm

>独学で行えるでしょうか?
理論は独学で学べても、実際の治療となると、まず無理です。
あなたがどのようなことで困っておいでかわかりませんが、自分一人でご自分を治すおつもり
なら、(本当はこれも専門家に依頼するべきですが)TFT療法のほうが無難でしょう。
385田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/22(金) 19:27:05 ID:DYopmEyp
>>382-383
382さん
う〜ん、レス拝見してて、ウツではないように思います。
アルコールへの嗜癖+何らかの精神疾患(統合失調・人格障害など)のように感じます。
医師の判断とご家族の同意があれば入院させられますので、一度精神科病院に相談されてください。

386328:2010/10/22(金) 20:34:28 ID:D9riVek+
>>385
レスありがとうございます。
様子が酷くなったらかかりつけの精神病院に相談しようと思います。
今、即入院とかは、間違いなく逆恨みで事件沙汰になるでしょうからできないです。
医者が、兄に家族が相談にきたとか話さなければいいんですけどね。
温和におとなしくなる薬でもあればいいんですが・・・・。
387優しい名無しさん:2010/10/23(土) 00:31:40 ID:TthsLaR5
自分が自分じゃないみたいです
毎日毎日頭の中は「死にたい」でいっぱいです
家族も全く知らない他人みたいに思えます
とにかく死にたいです
何をどうしたら普通の人みたいに生きれるのかわからないです
もう全部わからないです
388田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/23(土) 05:48:29 ID:tcBbu+fp
>>387
387さん
所謂、「希死念慮」。とても混乱なさっておられるようです。
早急に精神科・心療内科、そういうところが厭なら内科でもいいですから、
可能な限り速やかに受診されてください。
まず、それからです。
389優しい名無しさん:2010/10/26(火) 14:54:11 ID:JJcNL9Q2
保守 
390優しい名無しさん:2010/10/29(金) 20:54:19 ID:IxPLsnQA
保守
391優しい名無しさん:2010/10/30(土) 21:26:52 ID:c4hlALCR
人に迷惑かけてばかりの自分がいやです。
がんばっていないくせにここまで落ち込む自分が嫌いです。
世の中にがんばっている人はたくさんいるのに、自分はたいして努力もせず
結果が伴ってこないなどの愚痴を他人にこぼしているような生活です
交際中の彼のところへ突然おしかけて遊ぶ、愚痴をこぼすなどをして
今日は彼もレポートがあるということを帰り際に聞いて自分って最悪だと思います。
彼は好きですが、好きだからこんな自分と交際して彼の人生をつぶすようなことはしたくないと考えています。

迷惑かけたくないです、自分がいればみんなの可能性をつぶすことになり、自分はいないほうがいいんじゃないかと思えてきます。
392田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/10/31(日) 18:36:35 ID:HTAYaXkP
>>391
何か勘違いなさっておられるようです。
あなたの理論によると、幼児や身体障害者や精神障害者など
他者の介助なり養護なり援助を必要とする全ての人は、
>迷惑かけ
>みんなの可能性をつぶすことになり
>いないほうがいいんじゃないか
という存在なのでしょうか?

彼に迷惑を掛けないというのは殊勝な心がけですが、その迷惑を必要としたり、
自分の生きる糧にしている人も大勢いるのです。
彼に本心を訊いてごらんなさい? 
彼が語る「本心」を真実と、貴女が信じられるかどうかにかかっています。
393優しい名無しさん:2010/10/31(日) 21:34:55 ID:Jqroscjq
おおげさに言えば
世界のすべてや些細なものことヒトすべてが自分を拒絶してるように
思える・見える・受けとれます。
同じ状況でも気にしない人はしないだろうに。
何も感じないこころになりたいです。
394田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/11/01(月) 02:52:41 ID:/gAjQIdp
>>393>>391
391さん
そう、何事も自分が悪いからと理解してしまうのですよね。
物事に対するご自身の反応を変えれば良いのですが、普通とても時間がかかります。
最新の心理療法に、EFTとかTFTというのがあります。
即効性があり、やり方を習えばご自分でもできます。
一度これらの心理技術を指導してくれる専門家を探して、会ってごらんになると良いですよ。
ただ、やれる専門家の数が少ないのが難点ですが。
探せなかったら、認知行動療法でもOK。EFTやTFTより時間はかかりますが。
395優しい名無しさん:2010/11/04(木) 04:24:59 ID:kwnqCVNd
保守 
396優しい名無しさん:2010/11/04(木) 12:59:20 ID:z90CJ+gk
幼い頃からの両親との関わり、家族の関わりが薄過ぎて重度のメンヘラになってしまいました。
もう本当にいい歳で、仕事などままなりません。

カウンセリング・TFT治療・心療内科、どれも自分を治してくれるものではありませんでした。いや、治るという表現が当てはまる気がしません。
薬は抗鬱剤・抗不安剤を総合病院でもらっています。

とにかく底知れぬ不安、虚しさ、きちんと朝起きて気持ちよく家を出る事が出来ません。

解答しようがないと思いますが、過去にそんな症例の人が回復したとか、そんな事はないでしょうか?

返事下されば幸いです。
397田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/11/05(金) 16:47:21 ID:FpEMh+aa
>>396
396さん
>底知れぬ不安、虚しさ
「虚無」(ネバー・エンディング・ストーリー)に覆い尽くされておられるようです。
どのようなカウンセリングを受けられたのかわかりませんが、「森田療法」は
受けたことがおありでしょうか?
まだ、ご経験が無いなら、あなたの場合受けてみられるのも良いと思います。
ただ、100%誰にでも効果のある心理療法などありませんが。
398優しい名無しさん:2010/11/06(土) 09:09:11 ID:WpNJNTfH
>>397
ご隠居さま、ありがとうございます。
森田療法は耳にするだけで受けた事はありません。
一度検討してみます。
399優しい名無しさん:2010/11/08(月) 02:51:52 ID:Y6ojjcHr
初めて相談します。
不眠症から通院を始めて、統合失調と診断されて2年です。
処方されてきた薬はコロコロ変わっているので今回は書きません。
一時期は、ハルシオンとロヒプノールだけで良くなった時期もありました。(今はロヒプノールに代わり、ユーロジンを飲んでいます)
今の悩み事は、日中等、安定剤で眠気が来た時、則ち、上記2種の睡眠剤を飲まずに寝てしまった時の事です。
400399:2010/11/08(月) 02:58:14 ID:Y6ojjcHr
必ず、つじつまの合った断続的な悪夢を見ます。
ダイレクトに精神的に苦痛になるような悪夢です。
ひどい時は、電源の入っていないコンポからCDが流れて来るのを見たり、聞いたり、
起きて仕事に行って、疲れたなぁという感覚でいると、全て夢だったり。
何度もトイレに行こうとするも、気付くと布団の中だったり、部屋の戸を開けても開けても延々とドアが続く幻覚を見たりします。
壁から声が聞こえたり、3階である部屋の窓の外で、モッズスーツに身を包んだ人がタンバリンを叩いていたりもしました。
401399:2010/11/08(月) 03:02:07 ID:Y6ojjcHr
上記は決まって、睡眠剤を採っていない時に起こります。
良く、薬を減らして行く際に、反動で、突発自殺したりしてしまう人がいると聞きました。
私もなんとなく、眠っているのか起きているのかの判断が常につかず、不安で、疲労感も相俟って、無計画に死にたくなってしまいます。

原因はやはり薬でしょうか。

それとも統合失調の別な症状なのでしょうか。

助けてください
402田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/11/08(月) 04:03:01 ID:MEfiFbiS
>>399-401
399さん
うん、ちょっと生活改善をしてみましょ。
1)眠剤を忘れずに飲む工夫(薬局に行くと高齢者用に薬剤の服用を忘れないグッズを色々売ってます)
2)夢か現実か判らない時には、その状況で実際に声を出して、確認の質問してみましょう。
3)自殺衝動が強いときには、一時避難的に短期入院されることも、大切な解決法です。
403399:2010/11/08(月) 20:56:14 ID:Y6ojjcHr
>>402
御隠居様ありがとうございました

周りの人間(家族、友人等)は薬=悪い物と決めつけ、飲むのを我慢しなさいと私に言うのですが、やはり決められた物はきちんと飲まないといけないのですね。

2の、声に出してみる、は、良くやるのですが、夢(?)の中でも声を出していると認識してしまい、効果があまり見られませんでした。

入院は、希望すれば出来る物なのですか?
未だ通院しかした事がないので手筈がわかりません。
404田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/11/10(水) 05:24:27 ID:EgHm2StQ
>>403>>399-401
399さん
>やはり決められた物はきちんと飲まないといけないのですね。
はい、そのとおりです。
>2の、声に出してみる、は、良くやるのですが
「これは夢ですか?」と声に出して訊いてみるのも手です。
>入院は、希望すれば出来る物なのですか?
はい、勿論医師の判断なのですが、通院先の婦長か主治医に訊いてみてください。
入院設備のあるところなら、大丈夫です。
405スレ保存”管理”人:2010/11/12(金) 03:53:06 ID:2bJdfVHc
保存
406優しい名無しさん:2010/11/12(金) 04:11:11 ID:JAo+1vsV
中学のときに友人に襲われ、高校のときにDVに苦しみ、
いままでずっと鬱&強迫性障害で通院しています。
病院ではお薬を出されるだけ。1分もない診察。
もう、治らないんでしょうか・・・
しにたい
407田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/11/13(土) 04:13:10 ID:NuixGMCK
>>406
406さん
>もう、治らないんでしょうか・・・
治す方法はありますよ。まだまだ、施術できる医師や心理士が少ないですが。
EMDR(眼球運動による脱感作と再処理)という精神的な治療技術があります。
この方法があなたに合えば、短期間に症状は改善されるでしょう。
次善の策として、認知行動療法がありますが、改善されるのに時間がかかりま
す。
408優しい名無しさん:2010/11/13(土) 04:29:32 ID:1RXYQXNn
>>406
できる事増やして行こうよ。
昨日できなかった事が今日できたら素敵じゃない?
ここでも何処でもいいから、何かできる様になったら言えばいい。褒めてくれるよ。
簡単な事、例えば布団干せたでも◯◯作れる様になった〜とかでも何でもいい。
甘えすぎと思ったら他の板でもみて、人の心の浅ましさに触れたり、理不尽な事に怒ったりすればいいよ。
清濁併せてこその人間だもの。
409優しい名無しさん:2010/11/13(土) 18:59:35 ID:aINGAwaB
ご隠居さんこんばんは。
最近毎日、混乱がひどいです。
調子が悪いことを家族や友人に伝えると、
散歩でもしてみたら、等と言われます。その時は散歩かーいいなあと思っても、
後で一人で考え直してみると、散歩するくらいなら家で腹筋すればいいかなあと思い直したり。
なら自分一人でいればいいのかと思えば、一人でいたらいたでずっと考え事をしていて、
あいつはいい奴だ、いややはり悪い奴だ、いやでもそれが人間じゃないか……
等と考えて勝手に一人で疲れています。

悪い方へ悪い方へ考えすぎる時には頓服を飲むようにしていますが、
時折「頓服を飲む」ことすらも思いつかなくなったりしています。

急に全てが嫌になったり、急に全てに感謝したくなったり、
一日に何度も感情が上下するので辛いです。
410田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/11/13(土) 19:32:55 ID:NuixGMCK
>>409
409さん
状況がよくわかりませんが、精神的健康を回復させるには、無理のない範囲で
次のような生活を心がけてくださいな。
1)朝は日の出とともに起床、日光(薄日でも家から外を見るでも可)を15分ぐらい浴びる。
2)軽い運動(散歩で良い)を30分〜1時間程度。(普段運動をしていないなら、5分から始める)
3)食事は定時にとる。
4)就寝は22時ごろまでに。

>一日に何度も感情が上下するので辛いです。
辛いと感じたら、腹式呼吸で深呼吸を5〜10回してみる。
411優しい名無しさん:2010/11/13(土) 20:38:44 ID:aINGAwaB
ありがとうございます。
どの項目も出来ていないことに今気づいて、びっくりしています。
たまに食料品の買出しに行くくらいです。
規則正しい生活、心がけてみます。

父のアルコール依存症がひどくなり、会社に行かず毎日酒を飲み、大声で母と私の叫び続け、
一人で風呂・トイレに行けない日もあったりして、昼も夜もない生活がこのところ続いていたのですが、
先日父の入院が決まりました。
それで軽く混乱しているのだと思います。
ずっと父が入院すれば精神的にも楽になると思っていたのですが実際こうなると、
私は無職なので将来的に不安、家の経済的に不安、働きたいのですが無理は禁物、
病院の手続きもまだまだある……等と。どこから手をつければいいのか分からなくなります。
とにかく考え事ばかりしてしまいます。
412田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/11/14(日) 10:15:04 ID:Z8PlzSbT
>>411>>409
409さん
>無理は禁物、
はい、そのとおりですよ。
「できることをできる範囲でやる」を心がけてください。
お父様のこと、安堵と共にフラッシュバックが襲ってきたのかも?
経済のことはご心配でしょうが、できることと出来ないことを仕分け
(図に書いてみる)して、出来ないことは他人の力(民生委員、福祉
など)も視野にいれてみましょう。
413スレ保存””管理””人:2010/11/17(水) 14:23:48 ID:GukSptHB
保存
414優しい名無しさん:2010/11/23(火) 19:16:49 ID:kMM2aym2
保守 
415優しい名無しさん:2010/11/25(木) 14:55:03 ID:U+VqXryM
高校の時に不眠症と抑うつ神経症と診断され病院に通っていました。
1年程通って改善されたので行かなくなったのですが、最近外(特に学校)に行くのが辛くて誰にも会いたくなくてほとんど家にいます。就活もあるし行かなきゃ行かなきゃって思うのに…
以前のようにOD、リスカをする想像をしたり、どうやって自殺しようってよく考えます。
これは甘えなんでしょうか?
416田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/11/25(木) 20:23:58 ID:M2YNo2Hr
>>415
415さん
>これは甘えなんでしょうか?
本当の「甘ちゃん」はここに相談なんかしないものです。
だって、甘えてる状態がこの上なく幸せなんですからね。
さて、
>不眠症と抑うつ神経症と診断され
この診断が今でも正しいのか?疑問です。再発やぶり返しということも考えられるけれど、
外出がツライということですから、抑うつ状態に変化してきたのかもしれません。
>以前のようにOD、リスカをする想像をしたり、どうやって自殺しようってよく考えます
また、元々気分障害だったのかも? この辺はお薬と休養で大分改善されると思われるので、
まずは、前に通院していた病院でなく、別の心療内科や精神科を受診されてください。
で、以前の診断名と処方されていた薬を新しいドクターに申告してみてください。
417239:2010/11/29(月) 01:26:26 ID:oQlw4fBs
こんばんわ、ご隠居様
最後に書き込んでから時間がたって冬になりまた精神状態が落ち着かなくなりました

というのも私が生まれたのは山のふもとでとても寒いところでした
高山地帯なので天気も変わりやすく雨や霧がとても多かったです
そのせいか私は冬や寒いのが嫌いです
特に今年の初めの母の強い拒絶がトラウマになってしまったのが
冬や寒くなると嫌以上に恐怖を覚えてしまうようになりました

今現在本当に毎日が嫌です
学校に行くのも何をするのも嫌です
前向きに楽しく生きて生きたいんです
つらい事があっても毎日がその連続のように思えてきてすごくつらいです
なんというか毎日が嫌な事しか起きなくて嫌な気持ちなんです
418田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/11/29(月) 10:32:53 ID:KKA3qFWy
>>417>>239>>197>>190
239さん
季節性の鬱+トラウマかしら?
>毎日が嫌な事しか起きなくて嫌な気持ちなんです
この気持をなんとかすれば、行き易くなるかもね。
病気ってほどでもなけど、生きにくい。

笑うヨガって聞いたことありますか?
強引に笑っちゃう方法なんですが、「ラフターヨガ」で検索すると
やり方がわかります。出来れば近くでボランティアで教えてくれる人を
探せると、一番良いのですがね。
ご自分でもやり気になればできますよ。
419優しい名無しさん:2010/12/02(木) 16:25:08 ID:zAWk+uZh
こんにちは
しょっちゅう、ちょっと前や過去の嫌なことや他人の態度、言動を思い出し
急にわーっとなって
あいつ嫌いとかあんなやつ死ね!とかみんな死ね!とかなってしまうのですが
(何かしたいとかではないです)
改善できないでしょうか
420田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/12/03(金) 04:05:12 ID:kqhhurfx
>>419
419さん
>急にわーっとなって
記憶がよみがえるとそれが頭を占領してしまって、つい攻撃的になってしまうんですね。
>改善できないでしょうか
改善するには、いろんな方法があります。どれが向くか、ためしてみてくださいな。
1)「わーっと」なったら、そうなっている自分を空中から眺めるように観察してみる。
2)ゆっくりと深い呼吸をしならが、「大丈夫、大丈夫」と心の中で自分に労わりの言葉をかけてやる。
3)両手で強く拍手して、「ストップ」と言い、考えを中断する。
などなど、
あと、常日頃から、リラクセーションのやり方(いろいろあります)を習得する練習を重ねると良いです。
421無造作紳士:2010/12/06(月) 18:20:50 ID:RYg8FBqh
保守
422優しい名無しさん:2010/12/06(月) 19:35:39 ID:rGXQyf3o
初めまして。相談させて下さい。
私は大学4年生です。今、夜中に寝れなくて困っています。寝れない不安で、更に寝れなくなり…髪をかきむしる、物を投げる、外へ飛び出す等してしまいます。
高校の頃、祖父の友人に乱暴された事からリストカットをしていました。今は、我慢していますが…腕を傷が出来るまで掻きむしってしまいます。
このままでは、卒業が出来ません。就職先を地元から離れた所に決めたのに…卒業出来なくなり、就職も出来ず地元に戻るかと思うと(また祖父の友人に乱暴されるかと)不安でたまりません。
病院に行って、薬を処方してもらえば…回復するでしょうか?
また、病院に行く場合…田舎なため、歩いて行ける距離には精神科しかないのですが、心療内科と精神科が一緒になっている病院(車で1時間ほどの所)へ行った方が良いでしょうか?
423田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/12/06(月) 20:04:17 ID:dwY4JGAK
>>422
422さん
>病院に行って、薬を処方してもらえば…回復するでしょうか?
お薬のみではなかなか回復?はしません。お薬は対象療法ですからね。
>心療内科と精神科が一緒になっている病院(車で1時間ほどの所)へ行った方が良いでしょうか?
厳密に言えば、精神科と心療内科は治療対象が違うのですが、一般的には区別が無いようです。
ですから、精神科or心療内科どちらでもOKです。
で、お薬だけでなく、トラウマを解消させる必要があります。精神科or心療内科で心理療法家を
紹介して貰うのも手です。
精神的な閊えがとれると、リストカットも入眠不安も解消ですでしょう。
424優しい名無しさん:2010/12/09(木) 17:25:36 ID:fRSSW6mg
保守
425優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:40:56 ID:RGCY+xdD
こんにちは。大学4年生、一人暮らしです。
幼い頃(小学生位)からずっと、自殺したいなぁと思いながら生きてきたのですが

先週あたりから急に「自殺」がリアルな考えになりました。
ロープを買ってきて首を吊りました。
ネットで、首吊りは足がつく高さでも死ねるという情報を見たのでやってみたの
ですが、
気を失ってすぐに自分の足で立ってしまい、目が覚めてしまいました。
2度目も同じように目が覚めました。
もう1度やろうと思ったのですが、なぜか怖くなってできなくなってしまいました

精神的につらかったため、元恋人に連絡しました。
会いに来てくれて、「もう死のうとするのはやめて」と言われ、ロープも捨てら
れました。
それから少しの間は落ち着いていて、大学もバイトも普通に行けたのですが、
今日になってもう何もかも嫌だ、やっぱり死のうと思いました。
ですが、今はなぜか自殺するのが怖くてできないでいます。
つらいので病院かカウンセリングにでも行こうかと思ったこともありますが、
「その程度のことで来るな」と思われるのでは……と思い、怖くて行けません。
食欲はありますし、睡眠もとれているので(夜はなかなか寝つけないので昼夜逆転
ですが)、
病気とかではないと思います。
ただ、精神的につらいです。
さっさと死ねれば良いのですが、今は自殺に踏みきれないため、
少しでも楽になれる方法をご助言いただければ……と思います。
長文失礼いたしました。
426田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/12/10(金) 14:36:54 ID:sbnngD52
>>425
425さん
>今はなぜか自殺するのが怖くてできない
これはね、生への希求の表れなのですよ。
死にたくても、あなたの命が「死ぬな!」と命じているのです。
>「その程度のことで来るな」と思われるのでは
皆がこう思うのでは、精神科・心療内科やカウンセラーは、商売あがったりになってしまいます。
希死念慮(死にたいと思う気持)があったら、即、専門医を受診してください。
>食欲はありますし、睡眠もとれている〜病気とかではないと思います。
だからといって、治療対象では無いとは、いえないのです。
食欲があり、睡眠もまあまあとれていて、外見上元気そうでも、突然自死される方もいらっしゃい
ますから。そんなに甘いものではありません。
>少しでも楽になれる方法をご助言いただければ……と思います。
まず、薬物療法で、QOLを上げましょ。それから、医者の助言でカウンセリングを受けるもの
良いでしょうが、まずは、お薬を飲むことが先決です。
但し、お薬がきいてくるのに、2週間〜3週間かかる場合もあります。
427優しい名無しさん:2010/12/12(日) 00:38:43 ID:5meo6xkj
>>426
レスありがとうございます。
病院に行った方が良いのですね……。
病院でちゃんと話せるか不安で、行くのは怖いですが、とにかく近くの病院を探してみます。
ありがとうございました。
428田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/12/12(日) 20:49:12 ID:Z/NsVyQx
>>427>>425
425さん
>病院でちゃんと話せるか不安で
本当にそうですね。で、伝えたいことをメモにして持参してみてください。
ドクターに会って話せれば、メモを見ながら話すのもいいでしょうし、
話せなければ、メモを見せればいいのですから。
429優しい名無しさん:2010/12/15(水) 05:50:42 ID:N+dZvO4X
保守
430優しい名無しさん[]:2010/12/20(月) 04:36:24 ID:1xQwCY98
保守
431優しい名無しさん:2010/12/20(月) 04:45:51 ID:jZ1n9GB+
相談御願いします。

私は幼児のころ父親から川に投げ落とすと脅されたり、プールで私が溺れるところを楽しまれたりしていたので、
物心ついたころからは、顔を合わすたびに喧嘩をしていました。
そんな鬱屈した青年期も過ぎて、社会人になったのですが、
前期の父親との関係からなのか、学生時代に理不尽に集団暴行を受けたことが原因なのか、
なかなか人生がうまくいきません(会社内で人間関係を作るのが苦手で、すぐやめてしまったりします。)
もう33になるので、最近は先も見えず本当に辛いです。
こういう精神状態は精神科医にかかれば、良くなるものなのでしょうか?
ちなみに父親との関係修復は死ぬまで諦めていますし、無理だと思います。
432田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/12/20(月) 16:33:46 ID:1xQwCY98
>>431
431さん
う〜〜ん、父親との関係を再構築しないと、先に進めない感じのようですね。
再構築と言っても、何も関係を改善しろと言っているのではなくて、変化させれば良いのですが、
精神科の領域は薬で少し心配や悩みを見かけ上軽くする程度で、根本的には何もかわりません。
根本的に変化させるには、心理療法家の手を借りることです。
一度、精神分析が専門の方をネットで探して(出来ればその人の評判も検索して)訪ねてみてください。
次善の手は、精神分析でなくても、解決志向アプローチや認知行動療法なども有効です。
人間関係の改善には別の専門家が必要で、アサーション・トレーニングの専門家などを探してみてください。
>父親との関係修復は死ぬまで諦めていますし、無理だと思います
治療やトレーニングが進めば、無理しなくとも、自ずと改善されていることに、気づかれるはずです。
433431:2010/12/21(火) 12:40:51 ID:DHvVpJ4J
>>432
今までは一人でなんとかしようとしていましたが、
一度、専門家に相談してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
434保守:2010/12/25(土) 17:17:24 ID:q3Q0WhsC
保守
435保守:2010/12/28(火) 05:14:51 ID:BoHa3mhE
保守
436   :2010/12/28(火) 05:15:31 ID:BoHa3mhE
    
437田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2010/12/31(金) 04:18:36 ID:O0IOUiMl
一年お疲れ様でした。
来年は、ことしより、少しでも良い年になると、期待しましょう。
438万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2010/12/31(金) 05:38:20 ID:QpFM9i97
ご隠居様、今年もお疲れ様でした。

色々とご鞭撻を賜り感謝しております。

急な冷え込みのおり

お体を大切になさってください。

来年も宜しくお願い申し上げます。
439優しい名無しさん:2011/01/03(月) 03:50:34 ID:kjJJehB5
唐突に勝手なお願いで申し訳ありません…。
一言だけ誰かに、よくやってるよと褒めて頂けたら、それだけできっとこれからも頑張れると思うんです…。
同情されたいわけではなく悲劇のヒロインぶりたいわけでもなくて。
人には言いたくないし、なによりばれるわけにはいかないこともあるので言えません。

小中とずっと苛められっ子で、高校では心機一転頑張ってみたら友人も出来て
大学を出て結婚、でも夫が鬱で暴力を振るいがちで2年目で一昨年自殺しました。
愛していたのですが救えませんでした。仕方がないし私のせいではないとは分かっています。
父の浮気性でずっとうわべだけのぎこちない家庭で、弟はそれが原因で精神の病を患いました。
やっと自分が悪かったと気づいてくれて皆でやり直そうとしたときに父が病気になり、今年亡くなりました。
もっとこうしていればとかまた救えなかったとも感じましたが、これも仕方がないとは分かっています。

夫が亡くなった時は、私が発見して首をつっていた電気コードをハサミで切って、すぐ救急車を呼び人口呼吸をしながら待ちました。とても怖かったです。今でも思い出すと怖いです。
でも同時にとても大切な人です。

葬式から2ヶ月後には就職先を探して働き始めました。
アルバイトから始めて、ようやく認められ途中から社員になれました。

明日、事情で夫が亡くなった家に出向きます。一緒に過ごした場所で彼がそんな死に方をした場所ですが、それなりに普通に振る舞わなければいけません。
多分大丈夫、出来るはずです。普段は必要なく全く飲んでいませんが、一応精神安定剤は準備してあるので持っていきます。
多分、必要以上に気負うのはよくないんでしょうね。でもやはり本音は怖いです。
頑張ってきます。
440田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/01/03(月) 05:22:57 ID:utaRrbmQ
>>439
439さん
いろんな辛さ悲しみを背負ってこられたのに、よく、そんな状況の中で、健気に生きてこられましたね!
凄いです。頭がさがります。
>アルバイトから始めて、ようやく認められ途中から社員になれました。
これも、懸命に生きてこられた証ですね。
>一応精神安定剤は準備してあるので持っていきます。
これも賢明な判断です。飲んで行かれた方が良いかもしれませんが。
>必要以上に気負うのはよくないんでしょうね。
そのとおりです。ですから、泣き叫ぶことも時には必要ですよ。
>でもやはり本音は怖いです。
はい、それが正常な人の反応です。それで良いのですよ。
もう十二分に頑張っておられるのですから、もうこれ以上
>頑張ってきます。
でなくて良いのですよ!ご自分を褒めてあげてくださいな。
441優しい名無しさん:2011/01/03(月) 09:16:55 ID:kjJJehB5
>これも賢明な判断です。飲んで行かれた方が良いかもしれませんが。
以前一度だけ寝る前に飲んだことがあるのですが慣れていないからか聞きすぎたのか頭の奥が痺れるような感覚に違和感をとても感じたので
初めから飲まずに最終手段としてとっておきます。薬局のゆるい効き目でないよりマシくらいの漢方だけはときどき飲むのでそちらだけ飲んでいこうと思います。

>ですから、泣き叫ぶことも時には必要ですよ。
余り大声だと近所によくない印象を持たれてしまいますのて…w
でも一人で泣くことはよくありますし少し声を出すこともあります。
泣けるのはいいことですね。涙は負の感情洗い流して頭を整理させてくれます

色々とありがとうございます。ご隠居様はお優しいですね。きっと素敵な人なのでしょう
お言葉感謝致します。
4日に行ってきます。帰ったら一言だけご報告させて頂こうと思います。
本当にありがとうございました。
442田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/01/03(月) 14:45:51 ID:utaRrbmQ
>>441>>439
439さん
>涙は負の感情洗い流して頭を整理させてくれます
うーん、あなたはとても理知的で思慮深い方のようです。
その理知的思慮深さが、あなたを救ってくれているのでしょう。
>余り大声だと近所によくない印象を持たれてしまいますのて…w
そのとおりですね。
どうしても泣き叫びたいときは、カラオケルームなどを活用するのも手です・・・

443優しい名無しさん:2011/01/05(水) 17:56:58 ID:rfp7tDlu
>>442
よく一人でカラオケにいって思いっきり歌ったりしていますw
声を出すとストレス発散にもなるし楽しいですー。

24日は無事になにごともなく無事帰宅できました。
とある方のご葬儀だったのですが、つつがなく終了致しました。
職業柄他の方の葬儀に立ちあう機会も割とあるのですが、
死は必ずしも悲しいことではない気がします。

焼かれて真っ白になった骨はとても綺麗ですね。
私も、精一杯生きて、いつかは土に返りたいです。

理知的で思慮深いとお褒め頂きありがとうございました。嬉しいですw
これからも、余り無理はしすぎることなく、自然に日々を過ごしていければと思います。
もしまたどうしても一人で苦しくなったらご相談させて頂くことがあるかもしれません。
今回は、本当にありがとうございました。
おかげさまで気持ちを落ちつけて当日に臨むことができました。

ご隠居様も、お体にお気をつけてお過ごしください。
寒さ厳しい折、ご自愛ください。
この一年が、ご隠居様にとって素敵な年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
それでは、失礼致します。
444優しい名無しさん:2011/01/05(水) 17:58:05 ID:rfp7tDlu
と、ミス。
24日は→4日は、ですね。
微妙なところですが気になったので訂正を…w

それでは、今度こそこれにて。
ありがとうございました!
445田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/01/05(水) 20:55:35 ID:DkizlHE/
>>443-444>>441>>439
439さん
あなたさまも、ご自愛十二分にお過ごしくださいませ。
<鄙の隠居より
446優しい名無しさん:2011/01/10(月) 07:02:42 ID:971jR4dD
保守
447優しい名無しさん:2011/01/14(金) 20:59:01 ID:tmqqTfet
他スレから誘導されて来ました。

自分のことが好きな人はゆるぎない確固たる自信を持っているそうなのですが
子どもの頃あまり愛されなかった自分にはそれらの感覚はわからず
ちょっとしたことでも落ち込みます。例えば友人からメールの返信が来ないと
自分は返信をもらう価値もない人間orzと落ち込んでしまったり
人のちょっとした言動や表情に翻弄されてしまっています。

自分は40歳、親は60台で、子どもの頃と違って、月1で遊びに行く程度に
まあ仲はそれなりですが、子どもの頃に愛されなかった自分は
今から取り戻せないですよね。どうすれば、自分を好きになれて
もっと自信を持って、自分は自分なのだから大丈夫、と思えるように
なれるのでしょうか?
448田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/01/15(土) 05:27:08 ID:QKI3abZb
>>447
447さん
愛を得られないまま成長された。それに気づいて苦しんでおられる。
とても重い命題です。
現在の親子関係は、関係維持を取りつくろうような関係なのでしょうね。
>子どもの頃に愛されなかった自分は今から取り戻せないですよね。
取り戻せはしませんが、新たに学習することはできます。
まず、ご自分のいまの状況を親御さんとジックリ話しあう機会がもとてる
と(良い意味でも悪い意味でも)先が見えてきます。
>どうすれば、自分を好きになれて
この関係性(心配や不満や苦悩など)にドップリ浸かっている現状から
抜け出られると良いわけですよね。そうすると、おのずから、
>もっと自信を持って、自分は自分なのだから大丈夫、と思えるように
なれるわけですが、それには、以下のような方法があります。
@認知行動療法を受ける(ネットで探すか、精神科医に紹介してもらう)
Aフォーカシングという心理技術を学ぶ(日本・精神技術研究所など)
B森田療法か内感法の指導を受ける。
C臨床心理士に相談する。(ネットで探すか、精神科医に紹介してもらう)
D既存の宗教に帰依する。(新興宗教は慎重に)
まだまだありますが、上記を検索してみて、ご自分に合いそうかどうか
よく見極めてから、チャレンジしてみてください。

449447:2011/01/15(土) 07:26:44 ID:PfJip2hH
>>448
田舎のご隠居さま、お答えどうもありがとうございます。

>ご自分のいまの状況を親御さんとジックリ話しあう機会がもとてる

自分に自信が持てないことはたまに母に言いますが、それが愛されないまま成長した
せいだとは言えず、母には、どうしてそんなに自信がなく後ろ向きなの?と
言われてしまいます。やはり言えません。

心療内科には3年ぐらい通ったことがあり、そこで認知行動療法的な指導を
していただきました。そのおかげで、そのもっと前よりはずっとよくなったと思っています。
今でも自信はないですが、その頃に比べたらずっと良いので
後は自分の考え方次第かもしれないですよね。
どうもありがとうございました。


450田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/01/15(土) 11:20:56 ID:QKI3abZb
>>449>>447
447さん
>後は自分の考え方次第かもしれないですよね。
それはそうなのですが、ご自分でやれるものなら、もうされているのではないでしょうか?

以下のページの「マインドフルネス」をクリックして、中身を読んでみてください。
参考になると思います。
http://hikumano.umin.ac.jp/kougi.html
東京大学の熊野先生の講義(パワーポイント)がご覧になれます。
451447:2011/01/15(土) 21:32:15 ID:8wpbHRWo
>>450田舎のご隠居さま

リンクのマインドフルネスを拝読しました。
雑念は考えすぎないようにと心がけていこうと思います。
アドバイスをいただきどうもありがとうございました。
452優しい名無しさん:2011/01/16(日) 11:09:00 ID:1vkZezHs
糖質女性です
生保に慣れすぎて、作業所仲間と親しくしすぎて、健常者が普通持っている
仕事や人生や友人やお金に対する感覚等を忘れてしまいました。
今度ネット(趣味)で知り合った健常者男性と遊びに行く事になったので
なんとしてもその感覚を思い出さねばと思っているのですが
どんな方法がありますか
453優しい名無しさん:2011/01/19(水) 10:30:12 ID:7f1kIJJE
保守
454優しい名無しさん:2011/01/19(水) 10:36:39 ID:rRVExZSB
男性なら細い脚で誘う。子供なら手品。女性なら・・・カネの匂い。
455優しい名無しさん:2011/01/19(水) 10:47:58 ID:rRVExZSB
アドバイスをいただきどうもありがとうございました。
先生の教室でレッスンを受けたいのですが月謝が払えません。
456無造作紳士:2011/01/23(日) 11:42:22 ID:1MxBeuXv
御隠居さんは多分アク禁と思われます。しばらくお待ちください。
457優しい名無しさん:2011/01/27(木) 16:04:23 ID:1ZKWS+Zt
保守
458優しい名無しさん:2011/01/29(土) 11:19:48 ID:PMoPPtFl
保守
459優しい名無しさん:2011/01/29(土) 12:49:36 ID:fNayw/dE
長文になりますが、何卒御相談させて下さい。
 
私は、2年前に心療内科を初受診し『うつ病』と診断され、
昨年の2月〜9月の期間を休職していました。
 
その期間中に、心療内科で会社での態度や状況を説明したら、
『あなたの場合、職場の人間関係(先輩・上司からのパワハラ)と、
激務によるストレスの二つの要因によるものが大きい』と主治医から言われ、
その趣旨を、産業医や会社側にも説明した上で、昨年の10月より、
別の部署に転属という形で、復職しました。
 
新しい部署で、0からのスタート・・・。
心機一転して、あまり心に負担を掛けないように、仕事に取り組んで
今日まで過ごしてきました。
 
ところが、先週から仕事中に凡ミスをする機会が増えるようになり、
先輩から『何か心境的変化みたいのが起きたのか?』と聞かれました。
 
私自身、特に心境変化をもたらすような言動は行なってないし、
規則正しい生活を破ってもないしで、思い当たる原因が見当たらないのです。
460459の続き:2011/01/29(土) 12:51:15 ID:fNayw/dE
しかし、その後も、私が仕事に集中して取り組んでいるにも関わらず、
凡ミスをやらかす日が続き、遂に先輩が激昂しました。
 
『お前、俺のことナメてるのか?』
『いくら何でも、ミスやらかす頻度多すぎ』
『もう少しテキパキ仕事しろよ』
 
この一件以降、私が何か行動していると、ほんの小さな失態も犯してないか
疑心暗鬼のように執拗にチェックされる様になりました。
 
何か、この4ヶ月の間で学んだ事全てを、この数日間で否定された様な
感覚に陥り、仕事をやる気を再び無くしてしまいました。

来週の月曜日(31日)に有給を取って、再び心療内科を訪ねて、
本当に今の状態のままで、出勤しつつ鬱を治せるのか問いたいと思います。
 
そこで相談なのですが、もし仮に心療内科の主治医から、
『会社の人と話す場を作って、トラブルを解決出来る糸口を見つけては?』
と言われたら、そのアドバイスだけ信じて、行動するのが
やはり最善の方法・・・という事になるのでしょうか?
 
私としては、前々から思っていた事ですが、やはり今の会社で居場所を
作る方が難しく、別の会社なり、バイトなり、そゆ方向に転換していった
方のが私の為ではなかろうかと思うのです・・・。
 
読み辛い文章になりましたが、何卒ご回答宜しくお願いします。
461田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/01/30(日) 05:45:28 ID:NsLtIfNw
test
462田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/01/30(日) 05:47:41 ID:NsLtIfNw
*スマソ!! 超長いアク禁でした。「保守」ありがとうございます。

>>452
452さん
>仕事や人生や友人やお金に対する感覚等を忘れてしまいました
世間常識から離れた生活が身に染みちゃたということかしら?
それなら、
>知り合った健常者男性と遊びに行く
ときに、彼に「世間の常識から疎いことがあるから、変だと思ったら教えてくれる?」
と頼んでごらんなさい。
それから、ご自分から、彼に質問して確かめながら、行動する手もありますよ。
そうやって、少しづつ修正していくとのです。
そうすると、段々に「その感覚」が思い出されてくるでしょう。
463田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/01/30(日) 06:12:52 ID:NsLtIfNw
>>459-460
459さん
う〜〜ん。うつって、一番難しいのが、実は復職時なのです。
慎重にやらないと、すぐ再発してしまいます。
まず、「新しい職場」そのものが相当強いストレスになります。
先輩に叱責やチェックはそれに油を注ぎます。
産業医のご専門は、精神科or心療内科でしょうか?
そうでないなら(そうであっても)、復職指導の慎重さに危惧があります。
まず、「出勤して職場に挨拶してすが帰宅」から始めて、「半日出社」、
仕事も軽い責任が少ない内容から始めるなど、細かい配慮が必要です。
このご時世、なかなかそこまで慎重にやってくれる企業は少ないですが。
>私自身、特に心境変化をもたらすような言動は行なってないし、
>規則正しい生活を破ってもないしで、思い当たる原因が見当たらないのです。
一番実態を認識できないのが、自分自身ということが多いのですよ。
発症のときも、本当は無理に無理を重ねておられたのでしょうが、実際に症状が
でるまで、気づかれなかったのとちがいますか?
先輩の行動・態度は、傷口に塩を塗る様なもので、復職のルールから外れていま
すが、まあそこまで、復職のルーチンを定め指導してくれる会社は少ないので、
仕方ないかもしれません。この辺は産業医に訴えるしかありません。
>『会社の人と話す場を作って、トラブルを解決出来る糸口を見つけては?』
>と言われたら、そのアドバイスだけ信じて、行動するのが
>やはり最善の方法・・・という事になるのでしょうか?
会社の実態を知らない主治医のアドバイスを信じるのは、危険です。それより、
産業医の下に看護師がおられるとおもうのですが、その方に相談なさってみてくだ
さい。
>今の会社で居場所を作る方が難しく、別の会社なり、バイトなり、そゆ方向に転換
>していった方のが私の為ではなかろうかと思うのです・・・。
それは、病気があなたにそう思わせていることが多いです! なんでも否定的に考え
させられてしまうのが、この病気の厄介なところなのですから。
人生に関わる重要な決断は、取敢えず先送りなさることです。
464459:2011/01/30(日) 11:09:47 ID:JLixdoYA
>>463

ご隠居さま、ご回答頂き有難うございます。

うちの会社に産業医はおりますが、産業医は1人のみで
看護師と思われる人を、会社内で居るのを見た事がありません。
 
産業医との面談も、月1にやるかやらないかくらいの頻度で、
そこで話した内容も、キチンと会社側に伝わっているか否か、
見当もつきません。
 
というのは、就業規制で『残業は一切NG』とされていた時期においても、
社内で、若手社員が主体になって行なう奉仕活動(一応有償ではありますが)
を残業という形でやらされていました。
 
こういう出来事があってから、産業医にはどれだけの発言力があって、
会社側が産業医の話を聞いて、どう対処してくれるのか、
分からなくなっているのが現状です。
 
産業医に訴え続けて、良い状況になる事があるのでしょうか?
465優しい名無しさん:2011/01/30(日) 11:15:30 ID:3S/pli/Q
田舎のご隠居さまへ

1年ほど前に父が亡くなりショックのあまり症状がひどくなり、
田舎のご隠居さまにご相談させていただいたものです。
あれから1年。1回忌も無事に済み、私の方も心の整理ができました。
そのせつは、本当にお世話になりました。

随分と回復をし今は薬が減りつつある状態です。

時間というものが薬になるって本当ですね。
やっと事実を自分の中に受け入れる事が出来るようになったのですから・・。

あとは、復職です。
本当は色々と勉強をしたかったのですが、春から仕事を始めるかもしれません。
ただ、仕事をはじめた時に、またストレスで具合が悪くならないか、心配です。
心配ばかりしていては、前に進む事は出来ませんが、、。
とりあえず、挑戦してみようか、、、と考え中です。


466田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/01/31(月) 07:08:05 ID:0RbtWfH4
>>464>>459-460
459さん
よくあるのですが、御社も「見せかけだけのメンタルヘルス対策」の
典型のようですね。労働基準法も順守しない会社のようですし。
>そこで話した内容も、キチンと会社側に伝わっているか否か、
外部から時々出社するような嘱託産業医では、期待しても無理です。
>産業医に訴え続けて、良い状況になる事があるのでしょうか?
そうなると、ご自分自身が「メンタレヘルスセクション」になるしかありません。
外部の精神科医なり心療内科医(以下主治医と略します)に診断してもらって、
その産業医に主治医の診断結果を伝えながら、上司なり人事部と交渉する。
その時の「錦の御旗」が、先の主治医とのやり取り〜診断ということになります。

隠居はしばらく休養された方が良いと思いますし、離職は健康が回復されて、
正常な判断ができるようになるまで、決断しないようお勧めします。
467田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/01/31(月) 07:16:34 ID:0RbtWfH4
>>465
465さん
はい、「時の薬」ですね。言葉を換えれば、「自己治癒力の発現」です。
そう、大分自信が回復されてきたようで、隠居も嬉しいです!
>仕事をはじめた時に、またストレスで具合が悪くならないか、心配です
隠居が最近はじめたのですが、「笑いヨガ(ラfフーヨガ)」というエクササイズがあります。
道具も何もいらない普段着のままでできる、ストレス解消+心身健康法です。
うつ真っ最中の方にはお勧めできませんが、大分良くなられたようですので、
近くの集まりに参加されるのも、良いと思います。
468459:2011/01/31(月) 07:59:40 ID:ffg+TM8I
ご隠居さま、ご回答有難うございます。
 
ひとまず、今から行きつけの心療内科の方に事情を話して
どういう展開になるか、聞いてみようと思います。
469459:2011/01/31(月) 12:59:37 ID:ffg+TM8I
心療内科行ってきました。

心療内科の先生からは、
『(昨今のミスの連続は)うつの症状絡みとは思えないです』
と、診断されました。
 
そして、ひとまず、診断書を書いてもらったのは良いのですが、
『次、復職するときも揉めますよ?
 ある程度の事は、乗り越えていかないといけない事もありますので』
と、言われました。

要は、ここ一週間の一連のミスの出来事は、うつとは関係なく、
私自身の『甘え』からくるものと言いたいみたいです・・・。
 
そういう事なら、もう甘えてる・甘えてない関係なしに、
今の仕事に関して、やる気が全く無くなっている現状で、
スッパリと退職願を出した方が良い様な気がしてなりません・・・。
470田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/01/31(月) 16:49:07 ID:0RbtWfH4
>>468-469>>464>>459-460
459さん
その心療内科医にも弱りましたね。
>『(昨今のミスの連続は)うつの症状絡みとは思えないです』
そんなことは、素人だって言えます。
>ある程度の事は、乗り越えていかないといけない事もあります
これは、そのとおりですが、ケースバイケースです。
誰もが乗り越えられるわけじゃない。
みんなが乗り越えられるんなら、病気の人なんかいません。
>スッパリと退職願を出した方が良い様な気がしてなりません・・・。
はい、サッパリとはします。
そして、病気がある程度よくなってから、臍をかむことになります。
医者といっても、ピンキリです。
ドクター・ショッピングも時として必要なのですよ。

もうひとつ、退職願を出すほどの決意があるなら、その職場に居座る
覚悟をしてごらんなさいな。
471優しい名無しさん:2011/01/31(月) 18:16:08 ID:KMPc/cFG
>>452です、田舎のご隠居様、ありがとうございました。
彼に訊ねる、という手段を忘れていました。
変な見栄を張らずに素直に聞いてみようと思います
うまくいくといいな。
ありがとうございました。
472459:2011/01/31(月) 21:25:45 ID:ffg+TM8I
度々、ご隠居さま、ご回答頂き有難うございました。
 
会社に居座る覚悟・・・ですか。
休養出来る機会を頂けたなら、そう思えるように
したいところです。
473田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/01(火) 15:17:46 ID:cF6pD1uX
>>472>>468-469>>464>>459-460
459さん
>休養出来る機会を頂けたなら、
お勤めの会社は、会社から援助を待っていても無理なように思います。
労働法に詳しい弁護士か社会保険労務士と相談してみるのも手です。
(ご自分で行動できなければ、関係先に電話ででも)
理論武装をすると、道が開ける場合がありますよ。
474優しい名無しさん:2011/02/02(水) 02:13:10 ID:i09uV/u2
障害年金の話をしたら「年齢的に若いし(30代です)合う仕事をすれば働ける」と
言われました。と言ってもろくに仕事したことないから合う仕事が何かわからないし
母子扶養手当が5年経つので継続の証明書書いてもらうのにハローワークに行ったら、
障害枠では一件もなく、普通の仕事も通える範囲にありませんでした。
田舎なので車がないと何もできない所です。免許のない私には免許を取ることから
始めないといけません。もし仮に取れて仕事を始めるとしたら、車を買わないといけないし、
仕事が続くかどうかわからないのに維持など大変です。
お金をなんとか都合して交通の便のいいところに引っ越したとしても
多分すぐに生活できなくなるような気がします。
何もかも面倒くさくなってどうでもよくなってきました。夜は眠れませんがアモバンを飲んだら
過呼吸を起こして病院に運ばれてから飲むのが怖くなってしまったし
なんだかすごく悲しい気分です。無理して遠い病院に通っているので医者は田舎の現状を
知らないと思います(診察で話す時間はありません)
ちなみに障害年金の話をしたら医者の態度が変わって嫌な感じになったので
転院はしようと2カ月待ちのところに予約はとりましが病院に行っても意味ない気がしてきました。
後日病院のからソーシャルワーカーから電話が来て
「診断書は書けるが通るかどうかわからない」と言われました。診断書代は惜しくないですが
手続きの面倒さを考えたらどうでもよくなってきました。社労士とか専門の人に相談するほど
元気もありませんし、知らない人と話すのも苦痛です。
病名は統合失調で7年になります。何を言いたいか自分でもわかりませんが、
とりあえず状況がつらいです。
475優しい名無しさん:2011/02/02(水) 02:16:34 ID:i09uV/u2
書き忘れましたが作業所なども通える範囲にありません。
年金の事で嫌な思いしたのであの病院には行きづらいし、行くのも嫌な気分です。
476優しい名無しさん:2011/02/02(水) 10:37:47 ID:zVogS4Ep
大変ですね
私は今33で発症したのが30の時ですが、すぐに障害年金の話になりました
それまでは派遣等で働いていたし
別に重度というわけでは無いのですが…(陽性は薬ですぐ消えた。軽い陰性)
ちなみに都会暮らしです
医者によるのではないかと思われます
今は薬のために医者に通いながら、2ヶ月待ちの医者の予約の日を待つので
良いのではないでしょうか
今の医者はそんなに忙しい(話を聞いてくれない)診察をしているのでしょうか?
477476:2011/02/02(水) 10:38:53 ID:zVogS4Ep
あ、ちなみに私も統合失調です
478田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/03(木) 06:35:08 ID:q8ApGbWB
>>474-475
474さん
一番は社会保障の専門家に相談なさることです。
行政はなるべく障害補償費を削ろうとしていますので、専門家の助言や援助
なしには、運ぶものも運びません。
ここは社労士なり弁護士なり、地元の政治家(共産党系が結構有効?)に相談
なさってみてください。
手続きの代行についても同じです。
社会資源は大いに活用しましょ。ここだけは勇気を振り絞って。
479元459:2011/02/03(木) 23:03:56 ID:lsoBocHD
あの後、課長と係長から事情聴取されて、そのまま本社でまた
総務部から事情聴取されました。
 
総務部のお偉いさんから、『そんな事で休業するなよ、休業するに値しないよ』
みたいな台詞が飛び出したりで、何か逆に体調が悪くなった
気がします・・・。
 
もう何も考えないで、早々と復職するのが良いのでしょうか?
480田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/04(金) 06:04:24 ID:ogy3Ol5Y
>>479>>472>>468-469>>464>>459-460
459さん
本社まででてきましたか。
罵詈雑言に近い経験、大変でしたね。
ご自分一人では言い負かされてしまいますよ。
そして、冷静ならそうはしないような、会社の言いなりになる危険もあります。
これ以降はお一人で会社と対峙するのは危険でしょう。
>473でお答えしたとおりです。
481元459:2011/02/04(金) 11:07:13 ID:Kj8ZVc0T
ご隠居さま、ご回答有難うございます。
 
ひとまず、私の知り合いには、弁護士や社会保険労務士は
居ませんので、『全国社会保険労務士会連合会』なるHPにある
メール相談の所に、メールしてみました。
 
返事には数日掛かるみたいですが、待ってみようと思います。
・・・それとも、電話相談の方が良かったのですかね?
482田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/04(金) 19:09:01 ID:ogy3Ol5Y
>>481>>479>>472>>468-469>>464>>459-460
元459さん
メールだと向こうの聞きたいこと、ご自分の聞いてほしいことに落差があるし、
タイムラグもある。
電話されるに越したことはないですよ。
483優しい名無しさん:2011/02/08(火) 02:01:34 ID:rj8KNz+O
まだ内定の無い新卒です。
自分の事のはずなのに今さっきチェックミスで試験に臨む前に自ら道を閉ざすとこでした。
実のところ今も「なんとかなってよかった。」という気持ちと「なんかもうめんどくさいよ・・」
という気持ちが入り混じった変な気分です、頭が重く気分が沈んでます。

私はこれから自分で生きていけるんでしょうか?もうなにもわかりません・・。
484田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/08(火) 03:48:46 ID:CtMPAgX5
>>483
483さん
内定がとれず気がめいってる。で、ちょっとしたミスを犯しちゃう。
もうどうでもいいさ、なんて気分で、余計気分が沈んじゃう。
これは、致し方ないこと。誰だって人生上手くいかない時はそうなります。
でも、あなたの人生、就職だけが全てですか?
就職って、喰うためのものと、割り切りましょ。
就職希望のエリアを、無限大に拡大してごらんなさいな。
そうすると、今まで見えなかったものが、見えてくるかもしれませんよ。
485優しい名無しさん:2011/02/09(水) 23:32:13 ID:FSMPAzVz
あげます。
486無造作紳士:2011/02/13(日) 06:28:33 ID:sBZNp+HA
保守
487優しい名無しさん:2011/02/14(月) 17:26:09 ID:7egOY5Ht
ご隠居さんこんばんは。
こちらはひさしぶりにお邪魔します。

親が自営業を営み、弟と自分が手伝っています。
自分は鬱持ちで、仕事の無い日は布団に籠りきりの生活をしています。
今通っているクリニックは三年位で、良くなる兆しが見えないから転院させたいと家族に言われました。(投薬療法のみですが、混んでいないのでのんびり通院できてます)
症状が酷いときには暴れたり大声を出したりするので、弟は自分に関わりたくないから家を出たいと言っています。
父は手に負えないから入院させたいと言っています。
ただ、セカンドオピニオンで行った病院が自分に合うか、かなりリスクの高い賭けだと思いとどまっています。
長文失礼しました。
488優しい名無しさん:2011/02/15(火) 00:48:15 ID:Ffz+gIiI
こんばんは。相談に乗っていただきたいと思います。
29♂ 会社員です。

元々気が滅入りやすい性格で、当時の会社になじめず、
23歳の時に抑鬱神経症と診断され、薬の処方で寛解し
それ以来病院はかかっていません。

が、現在の会社で要求レベルが私にとっては非常に高く、
毎度毎度納期遅れやプアーな結果を出しています。

そのことで、当然ながら上司にしかられ、
またこんなことも出来ない自分がいやになっています。

このような状況がここ1年続き、どうも顔色に出ていたようで、
周りより「もう少しがんばれ」といわれる始末。
正直なところ、もう限界です。

会社を辞めればすべて楽になれそうな気はしますが、
破滅的な最後が待ってますし、
上司や他の上司に話すと、おそらく職場より排除される方向に行くと思うので、気が引けます。
ので、八方ふさがりな状況です。

このまま限界まで体を引きづって、道が開けるか体が精神的に倒れるか
待つしかないのでしょうか。。。。
489優しい名無しさん:2011/02/15(火) 00:50:01 ID:zbVfNjaR
反省しない人間は、結局自分を苦しめるんですよ。
490田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/15(火) 05:57:00 ID:/bY3SFvU
>>487
487さん、こんにちは。
転院のリスクもあるけど、セカンドオピニオンの利益も有ると思います。
ここは、踏ん張って、別の病院の診断も必要に思います。
>自分は鬱持ち
もしかすると、単体の「うつ」では無い可能性もあるし、そうだと治療の
内容も変わるかもしれない。
同じ診断なら元の病院で通うのもよいし、踏ん切りがつくでしょ。
そういった理由から、必要に思います。
491田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/15(火) 06:06:26 ID:/bY3SFvU
>>488
488さん
う〜〜ん、辛いですね。
ここは人生の崖っぷち。開き直るのも手です。
上司や会社に良く思われたいって、殆どの人がそう思うのでしょうが、
首にならない程度で、「ここは食事代を稼ぐ場所!稼ぐ場所!」と、
自分に言い聞かせるのも、一つの生き方です。
上司に気に入られても、会社の評価が良くても、上手く人生を渡れる
とは限りません。
「ごめんなさい、頑張ります」と言い続けるのも、飯の糧の一つですよ。
(心の中で舌を出していたって良いのですから)
492優しい名無しさん:2011/02/15(火) 19:42:30 ID:OU1vfmVq
田舎のご隠居さま

>>465です。
復職の話ですが、悩みに悩んだ末、お断りしました。
今は、すっきりとしています。

しばらく、楽しい時間というものを過ごせずにいたので、しばらくは、楽しい事をたくさんやりたいと思っています。

ヨガは、うちの近所ではやっていないようでした。

何か習い事をしてみようかな・・と考え中です!
493優しい名無しさん:2011/02/15(火) 23:17:58 ID:Vw2Y+qGR
現在、自治スレッドにてメンヘル板を健常者専用の板とする事を目的に、
まずメンヘラーの馴れ合いスレッド排除をすべく、以下の案件の採否投票を行っております。

□■メンヘル板の自治を考えるスレ part56■□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1295884038/


■■■ BBS_THREAD_TATESUGI=1024 に設定変更の件 ■■■


┏                                       ┓

   2月14日午前0時から2月20日23時59分まで
   fusianasanでの意思表示による投票。

   BBS_THREAD_TATESUGI=1024 の設定変更に
   「賛成」か「反対」かを、
   名前欄をfusianasanで書き込みして下さい。

┗                                       ┛


※投票し忘れ・し遅れが無い様、早めの投票をお願い致します。
494優しい名無しさん:2011/02/15(火) 23:55:25 ID:n8OmW+Zn
会社の仕事のレベルが非常に低くまた多くの人のやる気がないので、少し厳しく色々言っていたら、上司に呼び出され、口調がキツイと言われ一月ほど専門教育に行かされた。
そこでも相手の事を考えろだの、相手の考えを受け入れろだの色々言われて、結局会社を辞める事になった。
今は精神的に厳しくなって、本当は自分が全部悪かったのでは無いのか?
過去の人間関係の失敗や、自分は友達にした嫌なことばかり思い出して自分が嫌になる。
早く立ち直って就職活動しないとヤバイのですが。
495優しい名無しさん:2011/02/16(水) 00:07:24 ID:Vd2C62qL
>>493
は何故か2つ有る自治すれの一つでこのアンケートに信用が無いようです。
>>486の無造作紳士氏は別な所で長年有益な回答されている方でこの方も
答えては居ないようです。
496優しい名無しさん:2011/02/16(水) 03:47:06 ID:D+ulkq3E
>>490
ご隠居さんこんばんは。
丁寧なお返事ありがとうございました。
思い切ってセカンドオピニオンに挑戦してみたいと思います。
予約が取りづらいクリニックなので、かなり気合いを入れなければならないんですが…。
家族は転院しろと言うばかりで、何もしてくれないので自分で頑張ってみようと思います。

余談ですが、友人に電話で近況を話したら色々と抱え込みすぎてるから
引越しして家族と離れた方がいいと言われました。
もう少し元気になって、お金も貯まったら自分のための人生を歩みたいと思います。
497田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/16(水) 05:30:46 ID:7AyAUyws
>>492>>465
465さん
よく決心されましたね。
無理をしない、心地良いことをする、が養生には一番大切。
出来ることを無理の無い範囲で始めてみてくださいな。
498田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/16(水) 05:34:55 ID:7AyAUyws
>>495
おお、貴重な情報ありがとうございます。
何かウンクサイ感じがしましたが・・・どうしようか迷っておりました。
499田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/16(水) 05:42:19 ID:7AyAUyws
>>496>>487
487さん
>セカンドオピニオンに挑戦してみたいと思います
>自分で頑張ってみようと思います
もう、よい方向に風がふきだしましたね。
ただ、挑戦し過ぎ、頑張りし過ぎ、の無い範囲でやってみてくださいな。
>自分のための人生を歩みたい
はい、ご自分を大切にする、それが一番大切なことです。
500優しい名無しさん:2011/02/20(日) 11:22:31.13 ID:nVzZLdjp
保守します。
501優しい名無しさん:2011/02/27(日) 00:03:52.28 ID:FIn7oKTD
本気度10%位で、死んでもいいかなとおもう
人生の難易度が高く感じる。
中学生頃のアルバムが出てきた。
どの写真でも、私はおどけたりふざけたり、あるいはカメラから目を逸らして写っていた。
今も根本的に変わっていない。
出来るだけ写真にはいる機会を避け、
写るときは横を向いたり他の人の影になり、どうしても避け難たく写ったものは、ぎこちなく強張っている。
最近では、マスコミ沙汰になる事件なんかで出てくる、犯人の昔の写真的な雰囲気になってきた。
普通に、お腹の前で軽く手を組んでにこやかな顔や晴やかな表情で写真におさまれる女性達が持っているもの…自分はこういうものでありという自認と、それでいいのだという容認…なのかな、が自分にはないようだ。
たぶん痛い人か面倒な人にみえるだろう。
難しい、わからない
母がながくないらしい、会ってきたらもうぼけてる。
とりあえず母が生きてる間は生きとこうと、保留して考えなかった。
面白い事も笑うこともある、
世界には善いもの美しいものがある
そういうもの見ると泣いてしまうのを隠したくて、陳腐ねーなどとこきおろしている。
自分に疲れる
502田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/27(日) 03:45:51.33 ID:dvc3ZY+Q
>>501
501さん
あなたはシャイな方なんですねー。
そんなご自分がお嫌いのようです。
写真に写る女性のほとんどは、その時点で演技しているといわれています。
「自認」や「容認」でなく、「演技」ですよ。「ぎこちなく強張って」と五十歩百歩。
一方で
とても壊れやすい「ガラス細工」のような繊細さが行間なら滲み出ているよう
にも感じます。
>そういうもの見ると泣いてしまうのを隠したくて、陳腐ねーなどとこきおろして
そのまま受け入れると、ご自分を壊しちゃうように感じるのかしら。たしかに、
>自分に疲れ
ますよね。
そんなご自分を笑っちゃうのも手ですよ。
健康エクササイズに「ラフターヨガ(笑いヨガ)」なるものがあります。
一度、お近くのグループを探して参加してみてくださいな。
503優しい名無しさん:2011/02/27(日) 16:43:30.35 ID:QomlZGZ1
はじめまして。
相談させて下さい。
小さい頃から環境に慣れるのに時間がかかり、新しい環境に入るたび体に不調がでます。(倦怠感、痺れ、吐き気が主です。だいたい3ヶ月、長くて辞めないかぎりずっと)
大学時代に抑欝状態に陥って↑の症状が治まるどころか悪化して中退し、職を転々としました。
2年前に事務職を辞めてから療養に専念し職業訓練に通いながら食事を変えたり瞑想をしたりしました。昨年12月に短時間のバイトをしたのち、友人の紹介で今月から派遣で仕事に行き始めました。
しかし水曜日に体に激痛が走り起き上がれなくなりダウンし医者から休養と配置替えor時短勤務をするよう言われました。
やる気はあるんですが体がついていかない状況です。
環境に慣れてないからだろうなと思いますがすごくショックで。今精神的に不安定です。
あまり休めないし一人暮らしなので生活費も稼がないといけません。
まだ社会復帰をしたばかりだからこんな症状が出るんでしょうか?
この症状をなんとかしたいですがどうすればいいんでしょうか?
ちなみに今は薬を3種類もらってますが、眠剤はなくても質は別にして寝れているのでよっぽど眠れない時用です。
504田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/27(日) 19:16:11.04 ID:dvc3ZY+Q
>>503
503さん
>環境に慣れてないからだろうなと思います
はい、新しい環境になれるまでは、多かれ少なかれ誰にでも起こることですが、
度を越しているようで、お辛いですね。
もう少し詳しく教えていただけますか?
1)お医者の処方の内容:お薬の名前とmg、服用の仕方など
2)やっていた瞑想のやり方、瞑想の名前など
3)あなたの年齢、性別、成育歴(特に子供の頃の大きな病気とか事件)
4)「一人暮らしなので生活費も稼がないと」とは? ご家族からの援助の可能性?
などなど

505優しい名無しさん:2011/02/27(日) 19:22:37.72 ID:O+z8n+VP
他板のチラシの裏に書こうとしていたのですが
こういう考えになにかご意見もらえますか

コミュ力ほしい
それか「まぁあの人はああいうタイプだしいいか」となんとなく受け入れられる力
これ何力だろうな
それか、周りを気にしないで自分は自分と思える力
なんで明るく元気でノリノリだけが正義なんだろうなー
そりゃどんより恨み言吐くとかは論外だけどニコニコしてちょっと世間話ができる程度じゃだめなのか
相手に興味をもって何歳ですか?どこに住んでるの?とか聞かなきゃいけないらしい
自己嫌悪が激しくて自分の話したくないから、他人にも聞く気がしない
506田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/27(日) 19:50:50.68 ID:dvc3ZY+Q
>>505
まったく違います。
>なんとなく受け入れられる力
受け入れられる能力とは、自分を大切にできる能力があるか否かです。
>明るく元気でノリノリだけが正義なんだろうなー
いやいや、判っておられるとおりです。
でも、あなたは「元気でノリノリ」でないから受け入れられないのだと錯覚していませんか?
>ちょっと世間話ができる程度
で充分OKなのですよ。でも、その程度ではダメダと自分を暗示にかけていませんか?
>〜とか聞かなきゃいけないらしい
それには、TPOに応じたSST(社会性訓練)が必要です。誰にでも何時でも何を訊いて良い
訳ではありませんものね。
>自己嫌悪が激しくて自分の話したくないから、他人にも聞く気がしない
自己嫌悪は自信の無さがそうしているのです。まず、ご自分の有りのままを受け入れて、
ご自分を大切にしてあげること。そうすれば、自信は後からついてきます。
507優しい名無しさん:2011/02/27(日) 22:15:39.52 ID:O+z8n+VP
>>506
一年勤めた職場の上司に「もっとみんなと馴染んでください」と言われた過去があります
自分では必死でニコニコして色々な暗いものを隠しながらなんとか雑談とか頑張ってたから
もうこれ以上どうしたら?人間性が駄目ってこと?と追い詰められ逃げるように辞めました。
その後派遣で服飾販売をしたのですが小さなブースのお店で
3人位のスタッフ全員でお客様と雑談を交えながら接客するスタイルだったらしく
接客以外の雑談が思いつかず笑ったり同調したりしてみたのですが
ちゃんと話に入ってきてくださいと後でキツく注意されました。
雑談が絶対に仕事に必要なようでどう努力していいかわからなくてそこはその日に逃げ出しました
関西なせいか笑いがおきなかったりオチがつけられないと微妙な顔をされ会話のハードルが高く辛いです
その後よそでもっと自分をオープンにして等も言われましたが
周りが求めるオープンにできるような自分がありません
イジメられた過去や人付き合いが苦手な現在を表面に出すわけにもいかない
今また求職中なのですが何も出来る気がしない
また馴染めとか喋れとかオープンにとか言われるかと思うと怖くて何もしたくない
長文すいませんでした
508503:2011/02/27(日) 23:29:29.82 ID:QomlZGZ1
ご隠居様ありがとうございます。わかりづらくて申し訳ございませんでした。
補足致します。
1)今はレバミピド100mg、ミルナシプラン15mgを朝と夕食後1錠ずつ、エチカーム0.5mgを寝る前に飲んでますが、眠れるようならエチカームは飲まなくてよいと言われています。
2)ドリーン・バーチューさんの本や瞑想バイブルという本に載っていたやり方でやってます。あぐらをかいて腹式呼吸をしながら15分ほどやっています。
寝る前は横になって腹式呼吸を意識しています。
3)私は現在26歳女です。10歳時に阪神大震災を経験しました。(神戸で被災)
そのせいか知りませんが10歳以前の記憶がほとんどありません。
慣れないうちに体に症状が出るというのは小さい頃からあったのですが、ひどくなったのは大学に入ってからです。
それまではお腹が痛かったり肩が少し痺れる程度だったが倦怠感、鬱状態、体全体の強い痺れ初めて精神科に通い始めました。
辞めないかぎりずっと症状が続いたというのは大学時代の時だけです。初めて被災体験を人前で話した(話すよう強要された感じです)のでそれが原因かなと今となって思います。
あとはだいたい2〜3ヶ月程度続きますがだんだん弱まってきます。ただ高プロラクチン血症をやってからは症状が重くなったように感じます。婦人科の先生からの指摘でストレスに極端に弱い体質に気付きました。
4)「一人暮らしなので生活費も稼がないと」とは? ご家族からの援助の可能性?
実家には両親と祖母がいますが、父はすでに定年退職し、母のパート収入と年金で両親達は暮らしています。
正直援助は厳しいです。
ただ幸い母親はこういう症状があることに理解があるほうです。約2年ほど働けなかった時も就活の無理強いはしませんでしたし徹底的に治したほうがいいといってくれました。

今風邪も引いてるせいかまた体中痛いです。
痺れもありますが体の両側からサンドイッチみたいに強く押されてるみたいです。
働きたいけど体がついていかないので精神的につらいですが焦らないよう言い聞かせてます。
509503:2011/02/27(日) 23:39:04.45 ID:QomlZGZ1
途中で送信してしまいますた(orz

今の職場はフルタイムですが家から通勤に1時間かかりかつ残業が毎日です。
物流事務みたいな感じですが仕事には不満はありません。
ただ常にぴりぴりした感じがあります。イライラしてると言いますか。健康な人は流せるんでしょうが私は何かを感じてしまうのか体調を崩してしまいます。
そういう環境もよくなかったのかな……。
510田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/28(月) 04:55:14.05 ID:nRcR9tLP
511田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/02/28(月) 05:14:13.92 ID:nRcR9tLP
>>508-509>>503
503さん
大変な経験をされましたね。その被災体験が影響している可能性は充分考えられます。
寝る前の腹式呼吸は続けてください。
>高プロラクチン血症
は現在治まっているのでしょうかね? お薬はのんでない?
経済状況について、ご自分で何とかしたいのですね。
二つの提案(選択枝)があります。
一つは、EMDRという精神科治療を受けてみられることをお勧めします。EMDRの専門家
をググッてみてください。
もう一つは、EMDRより若干効能が少ないですが、TFT(最近はEFTとも)という精神療法の
専門家を見つけてください。
両方とも心と体に有効に作用します。服薬は続けましょ。
512503:2011/02/28(月) 06:30:22.28 ID:xH8PIfsE
ご隠居様再びありがとうございます。
>その被災体験が影響している可能性は充分考えられます。
そうかもしれません。PTSDを疑われたこともあります。

>高プロラクチン血症
は現在治まっているのでしょうかね? お薬はのんでない?
今は完治してます。薬は飲んでません
EMDRかTFT(最近はEFTとも)ですね。
ググッてみます。
医者からしばらくは休養するよう言われてるので回復に向けて焦らないように(これが難しい)出来ることをしたいと思います。。

お話できて心が楽になりました。
本当にありがとうございました。
513優しい名無しさん:2011/02/28(月) 22:21:20.05 ID:CBDMxpxq
>>510
> どうも、ご自分に合わない職種に就職してしまう傾向
人間関係が理由で中退してしまっていて学歴もなく
資格も有利と言えるものがなく職場を選べない立場なので…
どこに行っても無理な気がして辛かったんですがご隠居さまのレスに凄く励まされました
ありがとうございました、また頑張ります
514優しい名無しさん:2011/03/03(木) 18:44:22.20 ID:u/8v7M/H
ご隠居様、初めまして。
相談というか、教えてください。

私は去年の春から、会社に行こうとすると過呼吸になり行けなくなり、耳鳴りや目眩、立ちくらみ等々もあり、自律神経失調症と診断されました。

会社を辞めると、症状は落ち着き、冬から違う仕事を現在はしているのですが、
最近、また目眩、立ちくらみ、過呼吸、耳鳴り、食欲不振など毎日体調がおかしくて、夢で見たことなのか、現実のことなのか区別が出来なくなったり、周りの人達が自分の悪口を言っているような気になります。
唯一の救いだった一緒に住んでいる恋人さえも、自分を好きではない、と思ったりして辛く当たる毎日です。

これは、自律神経失調症の症状でしょうか?
通院している心療内科の先生にはまだ上記の症状を話してはいません…

長くなり申し訳ありません。
こうやって文字打つのもやっとなので、駄文すみません。

515田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/04(金) 14:40:43.87 ID:gIHWs8aI
>>514
514さん
>これは、自律神経失調症の症状でしょうか?
うーん、そうとは言えないと思います。
勿論、強いストレスが原因となっているようですが。
隠居は、気分障害(鬱状態)を疑っています。
身体症状とイライラ感、周囲の人が自分を悪く言っていると感じられるなどからです。
勿論、他の病気の場合も同じような症状が出ることもありますが。
主治医の先生に今の症状をお伝えになられることをお勧めします。
それでも、自律神経失調症と診断なさるのでしたら、転院をお勧めします。
それと、症状が軽くなっても再発しやすいので、「森田療法」  
 http://www.mental-health.org/
の実践を合わせて検討してみてくださいな。
516優しい名無しさん:2011/03/04(金) 16:16:59.41 ID:Wi5cyn2+
>>515
ご隠居様、レスありがとうございます。
気分障害ですか。
先生に話してみようと思います。

また、森田療法も実践してみようと思います。

ありがとうございました。
517優しい名無しさん:2011/03/08(火) 07:40:36.72 ID:cdlKaHiq
保守
518田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/08(火) 13:04:07.10 ID:fBgdloZK
「保守」ありがとうございます。

鄙の田舎の庭に、マンサクが咲きだしました。
519田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/11(金) 16:43:54.84 ID:T4Ib1i67
皆さん、地震大丈夫でしたか?
仙台方面はひどい被害ですね。
隠居は講義を中断して、受講生の皆さんと逃げ出しました。
520優しい名無しさん:2011/03/13(日) 11:15:31.94 ID:u4pIY9uT
初めまして。相談させて下さい。
赤面症、緊張すると声や手が震える、些細な事で泣く
イライラが抑えられない、人にイライラするとすぐ手を上げたくなる(ちゃんと我慢してます)
休日はカーテンを閉め切った暗い部屋で布団に一日中くるまって過ごす(自分は悪いことだとは思わないけど親や友達は病気だと言います)
人に嫌われてるのではないかと疑心暗鬼
電車の中や街を歩いている時他人にじろじろ見られてるのではないか不安、他人の目を見て話せない
ざっと上げましたがこんな感じの事に悩んでます。
一度病院で相談してみたいけど親は風邪とかでも寝てれば治ると言って病院に行かせるのを嫌がるし、
ましてや精神的な病気なんて全く理解がない人です(普段は仲良いし親の事は好きです)。
当方学生ですが成人はしていますし1人で病院に行こうと思えば行けると思いますが、
学校にも通えてるしバイトもできてるし病院へ行く程の状態ではないのかもしれません。
でも自分としてはすごく悩んでるしちゃんと分かってくれる誰かに話したいし
薬で軽減されるなら薬にも頼りたいと思っていますがなかなか踏ん切りがつきません。
何が言いたいのかよく分からない長文になってしまいました。すみません。
私はどうすればいいでしょうか。
521優しい名無しさん:2011/03/13(日) 19:11:53.12 ID:QaILvTOA
>520別に誰にも迷惑かけてないしそういう性格なんだからって開き直ればいいと思う
みんながみんな社交性が必要不可欠なわけがない
緊張や震え、イライラ、他人の視線は対処療法ですが薬物で軽減することができると
思います
522ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI :2011/03/14(月) 08:06:20.09 ID:3qaEE/3b
ご隠居様
おケガがなくて幸いです。
安心しました。
523田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/14(月) 11:48:16.47 ID:0cR849hA
>>520
520さん
うーん、それは辛い、辛いというより困っちゃってる。
病気じゃないと病院に行けないということはなくて、生活の質が下がってると感じたら、受診して良いのですよ。
ただ、レスを拝見していて、お薬で少しは楽になるだろうけれど、お薬だけでは無理かな?とも感じます。

学校にスクールカウンセラーか保健師がいれば、その人に相談なさってください。
地域の保健所・保健センターや都道府県の精神保健センターでも良いです。
http://www.pref.nagano.lg.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm

どうしても見つからなければ、TFTという治療が出来る心理療法家を探してみてください。
ただ、心理療法家は保険がききませんので、自費になりますから、金銭的にもご家族の
協力的が必要になります。
そこで、医者のお墨付きがあれば、結構有効なのですが、どうでしょうね。
524優しい名無しさん:2011/03/14(月) 22:20:53.81 ID:/6rk74wT
地震で大動揺  精神がもたない
525優しい名無しさん:2011/03/14(月) 22:43:38.16 ID:kMhBqZN/
>>521さん
レスありがとうございます。そうですね…たまに調子のいい時には開き直れるんですが
悩む時との差がすごくて…。今はどん底です。
やはり薬で軽減はできるのですね。自分で治す努力もしてるけど一向に直らないどころか
最近悪化しているので少し薬に頼りたいと思います。

>>523さん
レスありがとうございます。
>生活の質が下がってると感じたら、受診して良いのですよ。
この言葉で少し気持ちが軽くなりました。
やはり1人ではどうにかなりそうもないので近いうちに勇気を出して受診しようと思います。
カウンセラーの方にも相談したいと思います。
話すことで多少楽になるかもしれないし、実際ここで相談して少し楽になれました。
本当にありがとうございます。
526田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/15(火) 16:59:59.79 ID:DnKrv4ZB
>>524
524さん
そうですね。隠居もいまだに少々興奮状態です。
できれば、瞑想でもしてみましょ。
527優しい名無しさん:2011/03/15(火) 19:42:21.50 ID:FT2J3PHP
田舎のご隠居さま

38歳子持ちの女性です。よろしくお願いします。
自分はACでしかも(結婚してるのに)恋愛依存のようで、朝起きてから夜寝るまで、夜中目が覚めても
好きな人のことばかり考えてしまいます。男性にしつこくすると嫌われてしまうので
我慢していますが、女性の友達にも依存の気があり、もうちょっと遠慮なく、頻繁にメールしたり
会いたがったりしてしまいます。女性の友達が最近忙しくてなかなか会えず、先日
ちょっとだけあえて別れた後には涙が出てしまい、そんな自分が
恐ろしくなってきました。どうすれば自立した、自分ひとりでもさびしくない!
という人間になれるのでしょうか。
528田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/16(水) 05:34:31.30 ID:q/NfFAAP
>>527
527さん
ご自分に向けて、毎日、こんな風にユックリとやってごらんなさい。
時間が許せば3)の部分だけでもしょっちゅう。

1)まず、今のその嫌な気分を測定します。
 どうってことない:0(ゼロ)〜嫌で嫌でもう堪らない:10、です。
2)その気分を身体の何処でどんなに感じているか、注意を向けて感じてみます。
3)心の中で、こうご自分に言ってあげてください。
 「なーるほど、大変だねー、そんな気持ちになるの、判るよ〜、判るよ〜」と、
 5回ほど、優しく語り かけます。
4) 1)でやったと同じように、今の気分を測定します。
  2)でやったように、その気分を身体の何処で感じるのか、味わいます。
529優しい名無しさん:2011/03/16(水) 07:45:26.33 ID:0KJzIXNf
スレ違いですみません。不安神経症持ちです。
先日上京する予定だったのですが、原発や余震があまりに怖くて諦めました。
一ヶ月ほど様子を見てから上京するつもりなのですが、その間に地元で何か仕事をすべきでしょうか?
一ヶ月や二ヶ月で辞めてしまうならしないほうがいいかと自分では思いますが、今は無職で劣等感が半端じゃなく正確な判断ができていないのかもしれません。
一般的にはこういう時、仕事を探すべきでしょうか?
530527:2011/03/16(水) 08:43:02.04 ID:OWKhKl7B
>>528田舎のご隠居様

ご助言ありがとうございます。
やってみました。号泣してしまいました。これからもこの方法を毎日
やってみます。やっていくうちに淋しくなく、自立できるようになるのでしょうか。

どうもありがとうございました。
531田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/17(木) 05:26:19.44 ID:BG8T9uYu
>>529
529さん
「無理をしない」が原則ですが、「無理でない無理」つまり「若干の無理」は精神衛生上必要です。
「あきらめない」が基本。
「無理な無理」にならない程度に「無理」して、仕事探しをしてみてください。
でもこのご時世、「見つからなくて元々」と割り切ることも肝要です。
532田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/17(木) 05:28:07.72 ID:BG8T9uYu
>>530>>527
527さん
うん、続けてごらんなさい。
ご自分の変化に気づけるようになりますよ。
533527:2011/03/17(木) 22:21:01.08 ID:qxOXK19J
>>532どうもありがとうございます。
心強いです。
534優しい名無しさん:2011/03/18(金) 02:56:50.59 ID:JQmicfOp
絶望しそうな気持ちをどうしたらいいでしょうか
現状から将来を考えると気が遠くなります
普段は騙し騙し考えないようにしているのですが
自分と似たスペックの人が嘆いているのをみて耐えにくくなりました
535田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/18(金) 14:48:42.74 ID:qrvnXfX8
>>534
534さん
もう少し詳しくお伝えくださいますか。
例えば、絶望しそうな気持って、どんな状況でどう感じるのですか?
現状とは、そして将来とは?
何をどう、どんなふうに騙し騙しいぇっているのですか?
>自分と似たスペック
って、ご自分からみたご自分のスペックとは?
536優しい名無しさん:2011/03/18(金) 14:52:13.45 ID:LQMgHhMC


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
537優しい名無しさん:2011/03/18(金) 19:02:41.58 ID:9vYDNVX0
はじめまして
別のスレに書いたところここではないと言われたのでここに書かせていただきます。
心療内科に通い始めて7年たちます。
最初はボダと診断されましたが、最近先生にちがうかもしれないもしかしたら
躁鬱かもしれないと言われ始めました。

2回ほど同棲に失敗し今は実家で暮らしております35歳です。
先日半分クビの様な感じで会社を辞め今は無職です。
買い物依存症で作ってしまった借金があり
どうしようかと毎日悩んでいる状態です。

職業訓練をうけて勉強をしてから就職したいと母親に相談したところ
「ふざけんな、のんきな事いってないですぐ職をみつけろ。金もないくせに」
と言われてしまいました。
お金があれば家をでたいのですが・・・貯金もないので家も出られません。

遠距離恋愛の彼氏がいますが彼も躁鬱で連絡が取れるときと取れないときの波が激しく
こっちから連絡しても
「ほうっておいてほしい」と言うことがあります。
(私だけでなく、友達もシャットアウトしてしまう状態)

あとはメールがくるとてんぱってしまい
返事を書かなくてはいけないという強迫観念に囚われてしまう感じらしいです。
昨日久し振りに連絡が取れました。
「地震で不安だろうから、こっちに遊びにくるといいよ。会いたい」のような感じのメールでした。
すぐに連絡を返しましたが返信はありません。
会うと「不安にならなくてもいい。ずっと一緒にいるから」
と言われますが、別れるとそこから2〜3週間音信不通になってしまいます。

お金の面。彼氏の事。いろいろありすぎてどうしたらいいかわかりません・・・
いい年して情けないです。
538田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/18(金) 20:36:29.86 ID:qrvnXfX8
>>537
537さん
あなたなりに、うまく生活なさっておられるようです。
この隠居は、現状を変えないほうが生き易いと考えるのですが、如何ですか?
539537:2011/03/18(金) 21:08:22.81 ID:9vYDNVX0
>>538
隠居さま
ご返信ありがとうございました
現状を変えないというのは、このままの辛い生活を送り続けた方がいいということでしょうか?

540優しい名無しさん:2011/03/20(日) 15:21:07.84 ID:YFKIUWqR
ご隠居様。38歳の男性です。大学在学中の1994年からうつ病に苦しみ、昨年の12月から
障害者年金を頂くようになりました。以前もこのスレで何度かご隠居様の
お世話になったことがあります。資格を取るために年金でパソコン教室に
通い、4月から司書の資格を取るために通信制大学の司書養成講座に行く
つもりです。手続きも終わっています。大学のキャンパスも見てきました。
万事トントン拍子にいっているように見えたときに今回の地震です。
私が暮らしている県は、被災地と言っていいほどの被害は受けなかったのですが
私は中越地震と中越沖地震で被災した者です。中越地震のときは避難所で
夜中に本を読むぐらいの心理的余裕があったのですが、大きな地震に三度も
あったせいでしょうか、今回は相当精神的に参っています。
今回の地震の揺れのことをどうしても思い出してしまい、何も手に付きません。
好きな読書や音楽に熱中できる何かいい方法はないものでしょうか。
パソ教室は今のところ休まずに行っていますし、これからも休まずに行くつもり
です。今は大学の合格通知を待っているところです。試験はありませんが、
教授会による書類選考なるものがあるのです。多分通ると思うのですが・・・
大学時代の学業成績は結構良かったですし・・・
パソ教室と大学の司書課程で忙しくなれば、かえって今より楽になるのかもしれません。
とりとめの無い文で申し訳ありません。


541田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/21(月) 22:23:22.65 ID:RdK8ltUk
test
542田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/21(月) 22:25:08.78 ID:RdK8ltUk
やっとアク禁解除しました。

>>539>>538
537さん 遅レスごめんなさい。

>職業訓練をうけて勉強をしてから就職したい
職種を選ばなければ、お金を給付してくれる職業訓練もあります。
ハローワークに相談されると良いです。
>辛い生活を送り続けた方がいいということでしょうか?
現状、生活しずらい状況でないなら、無理して現状を変化させると、
色々歪が出てこないのかな?と危惧するからです。
あれやこれや煩うことがあっても、切迫感が感じられない、そういう
ことです。
>いろいろありすぎてどうしたらいいかわかりません・・・
一番良い方法は、現状を受け入れてしまうことです。「この状況は
自分にとって当たり前のことなんだ」と、いつも呟いてみてくださいな。
543田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/21(月) 22:34:02.66 ID:RdK8ltUk
>>540
540さん
病気は病気として、大分生活が軌道にのってきたのですね。
で、今回の大地震。
>今回の地震の揺れのことをどうしても思い出してしまい、何も手に付きません。
>今回は相当精神的に参っています。
う〜ん、これはフラッシュバックかな?という感じがします。
>好きな読書や音楽に熱中できる何かいい方法はないものでしょうか。
早急に、PTSDの専門家の治療を受ける必要があると思います。
第一選択肢は、EMDRという心理療法、
第二選択肢は、TFT
第三選択肢は、認知行動療法、というところです。
治療を受けさえすれば、QOLは相当回復するはずですよ。

544優しい名無しさん:2011/03/22(火) 02:26:43.85 ID:yBLRuv7k
現在求職中のフリーターです

先日仕事中に怪我をしてしまったところ(完全に自分の不注意です)
もともと私に対して攻撃的だった同僚数人に馬鹿にされ続け、仕事に行こうとすると気分が悪くなるようになり嘔吐などしてしまったため一週間ほど休みました(病院には行けませんでした)
そして休みあけに、上司には正直に報告しなければならないと思い精神的に参ってしまったことを報告すると
その日のうちに同僚全てに知られることとなり、うつだうつだとはやしたてられ
さらにその後も私をうつと呼ぶようになり、ことあるごとにうつだからと言われます
せめてアルバイトでもいいので次の仕事が見つかるまでと1ヶ月ほどがんばりましたが収まる気配もなくそろそろ限界です
もう仕事に行くのも嫌で正直辞めてしまいたいのですがアルバイトとは言えこんな理由で辞めるのは就活に響きそうで心配です
なにか良い手はないでしょうか?
545田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/22(火) 05:53:29.21 ID:b2LjBbna
>>544
544さん
>精神的に参ってしまったことを報告すると
周囲の皆さん、精神年齢が低く、無知蒙昧の人だらけのようですね。
さて、解決法ですが、
>うつだうつだ
といわれたら、「鬱で悪いか!」と言葉に出してみてください。
だって、統計上生涯で一度も“気が滅入る”ことの無かったひとは、
たったの一割もいないのですからね。
>もともと私に対して攻撃的だった同僚数人に馬鹿にされ続け
つまり、非日常の状態をつくればよいのですよ。
ここにレスされたことで、もうあなたの環境に変化が始まっているの
ですから。
546田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/24(木) 04:33:13.40 ID:LHUGpwbo
test
547優しい名無しさん:2011/03/27(日) 15:30:24.98 ID:PxHp+wAp
保守 
548無造作紳士:2011/03/31(木) 11:31:51.85 ID:L0tAoosz
保守
549優しい名無しさん:2011/03/31(木) 15:14:56.75 ID:tUUPQcGb
ここに頼るほど限界にきています。
すみませんが相談させてください。
しかも長いのでわけます。すみません。

もうだいぶ症状も落ち着いてきた経度のうつなのですが
先日親友といってもいいぐらい仲の良い友人とケンカをしました。
メールがきたときちょうど精神的に参っていて昼間起きてすぐまた薬を飲んで眠って起きたところでした。
普段なら友人に相談事や悩みを打ち明けたりはしないのです、どうしても相手の迷惑を考えてしまって。
わたしが鬱になった原因の1つは統失の友人の執拗な自殺未遂やこちらの都合を考えず24時間呼び出されて困っていたことだからです。
でもその時はどうしても辛くて、つい、辛くて薬飲んで寝ちゃってたと言ってしまったのです。
すぐに大丈夫?とメールがきて、なんと返すか迷って、甘えなのか、大丈夫じゃないと返しました。
すると頑張れと励まされました。もう頑張っていっぱいいっぱいだよと言うと
ええぇと言われ、もう頑張ってるって言われるとこっちも言うことがないと言われました。
じゃあそんな中途半端に心配するなよとカッとなってしまい
色々とひどい事を言ってしまったりもしまいました。
相手の反応といえば「あっそう」や「じゃあそれでもいいけど」などと
淡泊なものが多く、最終的に「すごくめんどくさい」と言われました。
550549:2011/03/31(木) 15:16:34.08 ID:tUUPQcGb
それからその友人と仲直りしたいと思いつつも
以前その友人とケンカした時
徹底的に連絡を無視されて1年以上経ってやっと仲直りしたという過去があるので
今回ももう仲直りできなくてもいいやと思われてるんじゃないかと思うと怖くてメールできません。
自分も傷ついたけどそれ以上に相手を傷つけてしまったことは謝りたいのですが
めんどくさいと言われたのがショックで(でも自分で考えても面倒だと思います)
相手もわたしが心療内科に通院していることも知っています。
なので、あいつは精神的に病気だからと思われていたらと思うとすごく怖いし、嫌です。
カッとなりやすいのも言いすぎるのも元来の性格なので
これが病気のせいなのか性格なのかよくわかりません。
こんなことでイラついてケンカして毎日思い出して落ち込んでいる自分は
やはり病気でおかしいのでしょうか。長くなってしまって本当にすみません。
泣きすぎて顔面の筋肉が痛いですが書いたら少しだけすっきりしました。
今日心療内科に行って今とは違う薬を処方してもらえないか相談してみます。
551田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/03/31(木) 15:35:30.99 ID:+Viblyy8
>>549-550
549さん
ここに「書いたら、少しだけすっきりした」のって、とても良いことですよ。

統失の友人? 本当は統失じゃないかも。
隠居は、その人と少し距離を置いた方が、安全と思います。
なぜって、もうすでにその「友人」にあなたが振り回されているようですから。
“そうじゃないよ、自分が相手を傷つけたんだよ”と思っておいででしょ。
でも、そういう風に思わせるのに長けているのが、その種の人物の特徴なのですから。
552549:2011/03/31(木) 17:05:29.76 ID:tUUPQcGb
ご隠居さま

お返事ありがとうございます。
わかりにくい書き方してごめんなさい、原因になった友人と喧嘩した友人は別の人物なのです…。
統失の友人とはもうきっぱり縁を切りました。口の上手い人で虚言癖があり、出身地から家族構成まで何から何まで嘘でできていたので確かに自分は悪くないように見せかけるのは得意でしたね…
553田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/01(金) 05:35:45.68 ID:WOo/beJf
>>552>>549-550
549さん
うん、友人は友人、自分自身じゃないと、割り切りましょ。
過去と他人は変えられません。
あなたの行動や行為が、相手にどう影響するかなんて、実は予測できないのですよ。
ご自分の場合を考えてみてください。その時の気分で、同じような刺激にも、反応が違うでしょ。
金子みすづのACのコマーシャルが今TVで流れていますが、その時の気分次第で、人間
菩薩になったり、鬼になったりするものです。
何食わぬ顔をして、そのご友人に声を掛けてごらんなさい。まだ機嫌が悪かったら、もう少し
時間が必要。それだけです。
安定剤などのお薬も良いでしょうが、所詮は一時凌ぎ。ちょっと受け取り方をずらしてみましょ。
554優しい名無しさん:2011/04/04(月) 09:59:03.39 ID:OsXuQpvY
こんにちは。うつ病の夫について相談させてください。

夫は、3年ほど前からうつ病を患っています。
寛解には程遠く、少し良くなってはまた悪化するという鬱の波に
未だ翻弄されている状態です。
しかし今年になって、少しずつですが改善の兆しがみられるようになり
仕事にも休まずに行くことができるようになってきました。
そこにあの震災。色々な事情からうちの家族は緊張と不安を強いられる
生活になり、夫はまた落ち込みの波に飲み込まれてしまいました。
それでもなんとか今日も夫は仕事に行きました。
休職を2度も繰り返したことで後がないからです。
私は「休みたい。休めない」と泣く夫を送り出すしかありませんでした。
今まであった落ち込みの波の時には、仕事は休んでいました。
しかし、休んでしまえば「休んだ自分」を責めてさらに悪化します。
今回は後がないこともあり、休んでしまえばさらに自分を責めて
最悪の状況になるかもしれないと考えたからです。
でも、本当に行かせてよかったのか?答えが出ません。
行くも地獄行かぬも地獄、ならばどちらが正解なのでしょう?
私はどうすればいいのでしょうか・・・
555田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/04(月) 20:37:00.02 ID:KFVFkZN0
>>554
554さん
>休んでしまえば「休んだ自分」を責めてさらに悪化します
そうなのですよね。この病気のいけないところは、自分で自分を責めてしまうこと。
そして、働き盛りは生活の責任が重くのしかかります。
休むにこしたことはないのですが、そうすると生活が破たんしてしまいますからね。
>私はどうすればいいのでしょうか・・・
治療は続けておられるのでしょうから、そちらは医者にまかせるとして、あなたが
できることは、ご主人の精神的負担をいくらかでも減らしてあげることでしょう。
「タッピングタッチ」という手法があります。専門家でなくともできますので遣ってあ
げてください。
インターネットで検索すれば遣り方はわかります。関西方面にお住まいなら、講習
会も開かれていますよ。

556優しい名無しさん:2011/04/05(火) 13:28:50.19 ID:3TJsp5Hy
田舎のご隠居さまこんにちは。
30代女性です。

私はマイナス思考で、取りこし苦労の多い性格のようで、
好きな人からメールがしばらく来ないと、自分は嫌がられているのかなと思うと
後日忙しくてメールができなかっただけだとわかったり、好きな人の態度が前より
素っ気無い気がする、避けられてる気がする、自分はもう嫌がられてしまったのだろうから
もう彼のことは諦めないと、とものすごくつらい気持ちになっていたら後日
その彼から、避けてないよと言われたりと、他にも取りこし苦労が多くて
つらいので、もっとプラスに考えるようにしようと思い心理の本を読み漁りました。

でも、読んでて違和感というか、素直になれないのは、自分の経験上
期待せず悪い方向に考えておいた方が実際悪い方向にいった時に
ショックが軽減できそうな気がしているからだと思いました。
一生懸命いい方向(例えば、避けられていない等)に考えるようにしていても、
実際悪い結果だったらショックが大きいと思って、ダメージを最小限にするために
自分なりに悪い方向に考えてしまうみたいなので、なかなかプラスの方向に考えられません。
でも、取りこし苦労でつらい思いをしているという・・どうしたら良いのでしょうか?
駄文ですみませんが、ご教示よろしくお願いいたします。
557田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/05(火) 13:51:17.76 ID:ljAKjxe1
>>556
556さん
切なくて、苦しくて、心配で。恋ってそういうものです。
だからこそ、数多の恋愛小説が著されるのですが。
これをプラス思考にしてごらんなさい。
面白くも何ともない、ただただ気分が上ずってるだけですからね。
マイナス面だけ考えちゃう。
これって、ご本人は辛いでしょうが、おっしゃるとおり、危機回避策でもありますね。
ということは、あなたは深いところまで考えられる、物事に慎重に対処できる、
思慮深い人物。そういうことになりませんか?
558優しい名無しさん:2011/04/05(火) 15:31:17.83 ID:fgX6lllI
お忙しいところ大変恐れ入ります。
四十代の女性、無職で実家暮らしです。
長年、精神科に通院しており、不安障害、情緒不安定性人格障害と診断されております。
原因は主に、生れつきの身体疾患(見た目が気持ち悪いと虐めを受けました)、両親の異常な不仲による
ものと思われます。
続きます。
559優しい名無しさん:2011/04/05(火) 16:03:12.01 ID:fgX6lllI
続きです。
三年程前、泥酔した父が事故を起こしました。
それから私の不安障害が極度に悪化し、父への恐怖心から自室に引きこもるよう
になってしまいました。
父は普段は温厚なのですが、母や私にしつこくセクハラ行為を行う等、非常識な
面があり、それらが未だにトラウマになっています。
母は仕事と買い物依存で、いつも父から逃げまわり続け、半別居状態です。
私さえ我慢すればと思ってきましたが、やはり辛くてなりません。

こういう場合、どこに相談すればいいのでしょうか?
やはりカウンセリングを受けるべきなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
560田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/05(火) 20:42:31.56 ID:ljAKjxe1
>>558-559
558さん
書き込みから、独立されたほうが、精神的に安定できるかな?と思われます。
で、相談先ですが、主治医に相談することも出来ます。(忙しくなければ)
大病院でしたら、PSW(精神科ソーシャルワーカー)も良いでしょう。
地域の保健所、社会福祉協議会、精神保健センターなどもOKです。
身の振り方も含めて相談なさってみてください。
カウンセリング以前の問題だと思います。
561556:2011/04/05(火) 23:08:24.58 ID:QGkBUfuA
>>557早速のご助言をありがとうございます。
恋ってこういうものなのでしょうか。いつもはもっと楽しかったはずなのに今回の恋は
苦しいばかりです。でもご助言通りにプラス思考でいけばきっともっと
楽しくなりますよね。自分が思慮深い人物だなんていう考え方は
思いもよりませんでした。
どうもありがとうございました。
562558 559:2011/04/06(水) 00:18:43.40 ID:231soe7Z
>>560 お返事、どうもありがとうございました。

クリニックの医師に大病院への転院も何度かご相談したのですが、それに対して
は否定的なご意見でした。
精神保健福祉センターでも、市の福祉課等で相談するようにとのアドバイスでした。

家族とは長年に渡って共依存になっており、離れる事が難しくなっております。
泥酔した父が起こした事故も、私が実家を出て県外に住み始めようとした矢先の
出来事でした。
それも、過失とはいえ、うちの犬に大怪我を負わせるという事態だったので、私
が家にさえいれば、こんな事にはならなかったと思え、身動きが取れなくなりました。
すみません、続きます。
563558 559:2011/04/06(水) 01:13:07.79 ID:231soe7Z
>>562の続きです。

思わず長文になってしまい、申し訳ございませんでした。
悩みを聞いていただけた事で、感謝の気持ちでいっぱいです。
もう少し頑張ってみます。
本当にありがとうございます。
564優しい名無しさん:2011/04/06(水) 09:52:43.71 ID:vKQ2s/zw
田舎のご隠居様ありがとうございました。
>>554です。
あの後に私自身も体調を崩してしまいお礼が遅くなってしまい
申し訳ありませんでした。
残念ながら私は東北在住で今はまだ色々動ける状態ではないので
インターネットでもう少し勉強してみます。
565田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/06(水) 13:33:05.71 ID:Mxc+MSXk
>>562-563>>558-559
558さん
>家族とは長年に渡って共依存になっており、離れる事が難しくなっております
見事なまでにそのとおりですね。
お父様の行動も無意識から出た共依存の発露なのでしょう。
ガンジガラメですね。ただ、このガンジガラメという日常性を非日常性に変えないと、
新たな変化は期待できないのです。
>私が家にさえいれば、こんな事にはならなかった
こう思わせる行動を自意識なくとってしまうのが、共依存者の特徴なのですから。
566優しい名無しさん:2011/04/07(木) 00:46:03.41 ID:OQ7g0xbU
突然の書き込み失礼します.
私と私の彼女のことについて相談させてください.

彼女は気持ちの浮き沈みが激しいタイプで,いままで不安定になりがちでした.
私と付き合うようになってからずいぶんと安定していたのですが,
先の地震あたりからどうも調子が悪いらしく,つい先日彼女の方から連絡を絶たれてしまいました.
付き合って半年ほどですが,1日も欠かさずメールのやり取りをしていたのでとても不安です.

落ち着くまで連絡は待って欲しいと言われ我慢しているのですが,
彼女がTwitterで友達にリプライをしているのを見ると,なぜ自分へのメールは出来ないのかと
良くないことばかり考えてしまい辛いです.
私がフラれたという線も考えられるのですが,今回は無しということで….

この場合私は只管待てばよいのでしょうか.
もしくは何かアクションを起こすべきなのでしょうか.
また,いままでお互いに依存関係にあったと思われるのですが,
今回のように突発的にその関係が崩れることもあるのでしょうか.
乱筆で申し訳ないですが,ご教授お願いします.
567優しい名無しさん:2011/04/07(木) 14:27:57.72 ID:FpXRF791
>>565 お忙しいところ何度も申し訳ございません。

以前、DV被害に対応している公的機関に相談したところ、病院を変えてみる事を
勧められましたが、ソーシャルワーカーの方がおられる病院に変わるだけでも、違ってくるものなの
でしょうか?
今のクリニックの先生は、話はよく聞いて下さるのですが、父の事故の件以来、
限界を感じています。
568優しい名無しさん:2011/04/07(木) 22:06:28.38 ID:62558Nqn
はじめまして。
相談できる人がいなくて悩んでいたところ、
ここにたどり着きました。

昨年親を亡くし、それまで親の看病をしていたので
30代ではありますが就職経験がありませんでした。
それでも運よくパートをしてどうにか生計をたてることが出来ました。
一人暮らしです。

なのにこの数ヶ月、途切れない漠然とした不安感や虚しさ、
細切れになる睡眠(眠れない、眠ってもすぐ目が覚める)に悩んでいます。
最初のころは涙が意味もなく出たりするくらいでしたが、
今は朝身体を起こすのに時間がかかったり
日中も身体がだるく、集中力も低下している感じです。
耳鳴りというか空耳・幻聴?みたいなのもあり精神的に苦痛です。
仕事以外で外出はしてません。
風呂は翌日仕事がある日はかろうじて入れてます。
食事はコンビニおにぎりかインスタント麺です。
大体、このまま死んでしまいたいと思いながら布団ですごしてます。

体調の変化を感じるまでに親の死や社会に出たことなど
色々なことがあり、時間が解決してくれるのを待つしかないと、
親がいなく、一人暮らしの人なんてたくさんいるんだと
我慢をしていましたが辛いです。

続きます。
569優しい名無しさん:2011/04/07(木) 22:07:06.75 ID:62558Nqn
続きです。

内科、整形外科にかかりましたが何も異常なしでした。
今はパートの時間を減らしてもらったりしてますが
居づらくなったり、生計が成り立たず、別に不安が出てきてます。

5年以上前に心療内科にパニック障害で通っていました。
そんな中私自身覚えていませんが薬を規定以上にのみ、
病院に運ばれたことが数回あったそうです。
それ以来、家族は心療内科の薬は良くないと通うことをよしとしませんでした。
私も外に出なければ大きな問題はなかったので通うのをやめてしまいました。
そのとき飲んでいたのは、リスパダール、ソラナックス、ルボックス、ロヒプノールあたり
だったと思います。まだありましたが覚えていません。

そして今また、心療内科に通ったほうがいいのではないかと思うのですが、
薬の管理が出来ないかもしれないのに、診察を受けても良いものでしょうか。
570田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/07(木) 22:18:54.63 ID:Pd7764sm
>>566
566さん
今回の大震災は、一応今迄正常に生活していた、被災者以外の人々にも、精神的な
ダメージを与えています。ましてや、
>彼女は気持ちの浮き沈みが激しいタイプで,いままで不安定になりがちでした
のように、デリケートな方には尚更です。
>この場合私は只管待てばよいのでしょうか
はい、そう思います。我慢して、連絡を待ってあげるのも、愛情と思いますよ。
571田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/07(木) 22:21:02.35 ID:Pd7764sm
>>567>>562-563>>558-559
558さん
はい、餅屋は餅屋。
ドクターとMSWとは、仕事の分担がちがいますから。
572田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/07(木) 22:29:03.88 ID:Pd7764sm
>>568-569
568さん
症状から、所謂、「空きの巣症候群」を発症しているようです。
>大体、このまま死んでしまいたいと思いながら布団ですごしてます。
結構、重度の気分障害がありますので、心療内科でも良いのですが、
出来れば、精神科外来を早急に受診されてください。
お薬の管理は、管理用の小道具(一週間の服用分を分けるポケットなど)
を利用するか、ご家族に預けるかしてみてください。
受診に際して、2回目位にご家族に同行しもらって、ドクターから服薬の
管理指導を受けるのも手です。
573566:2011/04/07(木) 23:30:32.53 ID:OQ7g0xbU
田舎のご隠居さん
お返事ありがとうございました.
彼女の誕生日が近いせいもあって気が急いていました.
気長に待つことにいたします.
また何かありましたらよろしくお願いします.
574優しい名無しさん:2011/04/07(木) 23:55:36.52 ID:62558Nqn
田舎のご隠居さま、お返事ありがとうございます。

精神科のある病院は少し遠いので、
近くのクリニック(心療内科と神経科と書かれています)に
行こうかと思っておりました。
予約が必要ですとなっていたので、多少遠くても
早めに見ていただける所にしたほうが良いでしょうか。
一晩考えてみます。
家族は妹がいますが既婚で遠方のため、
管理用の小道具を利用しようと思います。

一人で悶々と悩んでいたので返信に涙してしまいました。
本当にありがとうございます。
575優しい名無しさん:2011/04/08(金) 00:41:47.13 ID:gnLAAkFu
>>571 了解致しました。
ご助言、改めて感謝申し上げます。

皆様の不安も和らぎますように…。
576田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/08(金) 06:35:47.21 ID:fiaWz5rp
>>574>>568-569
568さん
通院は、無理にご自分を奮い立たせないと行けないほど遠いというほどでしたら、
お近くのクリニックのほうが良いでしょう。
>一人で悶々と悩んでいたので返信に涙してしまいました
ここに書き込みをされたこと自体、もう変化が始まっているのですね。
577優しい名無しさん:2011/04/10(日) 21:25:09.53 ID:07NaRHJE
ご隠居様。>>540です。3月末日にEMDRセッションを受け、成功しました。
一回のセッションで、です。パソコン教室は、二回ほど休みましたが、EMDRを
受けてからはずっと通っています。大学の方も合格通知が来て、早速学習を
開始しました。本当に有難うございました。音楽も聴けるようになりました。
ここまでうまくいっているのに贅沢な悩みだと思われるかもしれませんが、
私にとって最高の楽しみであった読書が全くできません。
実は2008年に手痛い失恋をしました。相手にもしてもらえませんでした。
2008年からその調子です。失恋からは立ち直りました。しかしそれまでは
最高の楽しみで娯楽で教養を深める機会でもあると思っていた読書ができなく
なりました。もともと読むのはそれほど速い方ではなく自己最高記録は
年間200冊といったところです。2004年にネットやパソコンを始めてからは
年間70〜80冊といったところでした。しかし2009年には24冊、2010年には
39冊にまで落ち込みました。今年は2009年をも下回るかもしれません。
2009年の失恋までは、場所も時間も関係なく小説であれば小説の世界に
おりゃおりゃとのめりこんでいくことが出来ました。それが2009年以降は、のめりこんでいく
ことが出来るときと出来ないときがあり、出来ないときの方が困ったことに
はるかに多いのです。出来るときは東野圭吾の文庫本などは一日で読了してしまうことも
あるのですが・・・
578優しい名無しさん:2011/04/10(日) 21:32:09.67 ID:07NaRHJE
大学やパソコン教室のテキストであれば何とか読めます。
物心ついた時から本の虫だった人間がこんなになってしまうというのは
本当に辛いことです。
579田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/11(月) 04:57:08.61 ID:+WFKMZNz
>>577>>540
540さん
EMDRが540さんに合っていたようで、よかったですね。

>自己最高記録は年間200冊
読書量ですが、540さんは読書に逃げていませんでしたか?
隠居には、最近の読書量の方が正常値だと思われますよ。
>大学やパソコン教室のテキストであれば何とか読めます
これで“よし”としましょ。
>小説の世界におりゃおりゃとのめりこんでいくことが出来ました
此方の方が問題で、今の状況の方が健康的だからです。
580優しい名無しさん:2011/04/15(金) 15:14:41.77 ID:I2WFXb7V
こちらにご相談していいことなのか解らないのですが
書きこませてください。

トラウマといっていいのか解りませんが
男性の大きな声を耳にすると動悸がして、しばらく治まりません。
怒気をはらんでいたり、お酒に酔っている雰囲気がすると余計にそうなります。
それが自分に向けられたものじゃなくても、そうなります。
テレビの実録ものであったり、ドラマなどでもなってしまうことがあります。
先日外で男性の怒鳴り声が聞こえた時、頭が真っ白になって涙が止まらなくなってしまいました。
その時一緒にいた人に「病気じゃないの?」と言われました。
病院に行けば治るものでしょうか?
581田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/15(金) 16:13:43.89 ID:EQJbOkmp
>>580
580さん
お小さいじぶんに、何かとても辛い(悲しい)体験をなさっているのかもしれませんね。
男性の大声がその体験に結びついているのかも。
>病院に行けば治るものでしょうか?
普通の病院では難しいかもしれません。病気というより、生き難いという「障害」です。
お薬と精神療法の両方が必要ですが、特に精神療法が必要です。
トラウマ治療の出来るお近くの精神療法家を探してみてください。
精神科医や心療内科医に紹介して貰っても良ですよ。
紹介がなければ、「認知行動療法」や、「EMDR」、「TFT]、「EFT」で検索してみてください。
582優しい名無しさん:2011/04/15(金) 18:29:50.63 ID:2fBLBmQ3
田舎のご隠居様、お願いします
過去に一度こちらで悩みを聞いて戴いた気がするのですが もう一度お願いします

私は父に性的虐待を受けていました
今でも父が気持ち悪くてたまりません、

そんな時 "虐待を受けた子供はその親に似た異性を好きになる"と聞いて絶望しました

私には好きな人がいますが
上記の事を知るまで好きな人が 父に似てるなど思ってもみませんでした
でも 気が付くと 下がり目、下膨れ、色白 長身 など似ているところがあることに気が付きました

私は彼の生きざまに惚れたと思っているので(好きになるうちに見た目もかっこよく思えてきたんです)
断じて父に似ているからという理由で好きになったつもりはありません。と断言したいんです
でも"虐待を受けた子供はその親に似た異性を好きになる"などという事があるのだとすれば
それは性的虐待をされた人でもそうなんでしょうか?

まさかそんな気持ちの悪い父親を心の何処かで魅力的と無意識のうちにでも思っていると言うことですか?
私はあり得ないと思うのですが…

もしそうなら 汚らわしい父と大好きな人を重ねて見たく無いので
好きな気持ちを捨てようと思いました
でもどうしても好きです…

もちろん 今まで好きになった人が皆父に似ているわけではありませんから
好きになった人がたまたま父に似て(似てるなどと考えたくもないですし父など比べ物にならない程素敵ですが)いるだけなのでしょうか?

もし性的虐待を受けた人が父親似の人を好むなんて ありえることなんでしょうか?

長文すみません。
583優しい名無しさん:2011/04/15(金) 18:32:58.80 ID:2fBLBmQ3
田舎のご隠居様、お願いします
過去に一度こちらで悩みを聞いて戴いた気がするのですが もう一度お願いします

私は父に性的虐待を受けていました
今でも父が気持ち悪くてたまりません、

そんな時 "虐待を受けた子供はその親に似た異性を好きになる"と聞いて絶望しました

私には好きな人がいますが
上記の事を知るまで好きな人が 父に似てるなど思ってもみませんでした
でも 気が付くと 下がり目、下膨れ、色白 長身 など似ているところがあることに気が付きました

私は彼の生きざまに惚れたと思っているので(好きになるうちに見た目もかっこよく思えてきたんです)
断じて父に似ているからという理由で好きになったつもりはありません。と断言したいんです
でも"虐待を受けた子供はその親に似た異性を好きになる"などという事があるのだとすれば
それは性的虐待をされた人でもそうなんでしょうか?

まさかそんな気持ちの悪い父親を心の何処かで魅力的と無意識のうちにでも思っていると言うことですか?
私はあり得ないと思うのですが…

もしそうなら 汚らわしい父と大好きな人を重ねて見たく無いので
好きな気持ちを捨てようと思いました
でもどうしても好きです…

もちろん 今まで好きになった人が皆父に似ているわけではありませんから
好きになった人がたまたま父に似て(似てるなどと考えたくもないですし父など比べ物にならない程素敵ですが)いるだけなのでしょうか?

性的虐待を受けた人が父親似の人を好むなんて ありえることなんでしょうか?

長文すみません。
584580:2011/04/16(土) 00:59:55.91 ID:kD5LYjwy
ご隠居様、回答ありがとうございます。

男性の大きな声が苦手な原因は解っています。
人前では取り繕える程度だったので、病院のお世話になるレベルではないと思っていました。
今回のことがあり再び感情のコントロールが効かなくなったらどうしようと不安でしたが
日常生活に支障があるわけでもなく、病院へ行ってもよいレベルなのか解らずにいました。
教えていただいた言葉を検索して、病院に頼ってもいいんだと思ったら不安が和らぎました。
ありがとうございました。
585田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/16(土) 08:59:12.57 ID:YM7SRHQV
>>582
582さん
好きになった人が性的虐待の父親と似ているなんて、汚らわしくて嫌なのですね。
>虐待を受けた子供はその親に似た異性を好きになる
当たっているとも、いないとも言えます。
なぜって、子供って異性の親に惹かれるような傾向は誰でも持ち合わせているからです。
男の子は母親に、女の子は父親にです。理性の問題ではないのです。
話をあなたの場合に戻しましょう。
>彼の生きざまに惚れたと思っている
ここが一番大事です。理性から迸りでた、あなたの第六感を信じましょ。
フラフラとした気持ちで、「父に似ているからという理由で好きになった」のなら、「生き様」
などという言葉は出て来ません。
あなたは、「虐待を受けた子供はその親に似た異性を好きになる」という情報に振り回されて
いませんか?
>気が付くと 下がり目、下膨れ、色白 長身 など似ているところがあることに気が付きました
うん、心配ですよね。でも、
>今まで好きになった人が皆父に似ているわけではありません
ということは、今の彼が、「たまたまそうだ」ということのようですね。
あなたは理性的分析ができる方、この感情にも、もう乗り越える道を歩んでおいでです。
なぜって、ここにレスされたこと自体、もう歩みが始まっている証拠ですものね。
586田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/16(土) 09:02:44.48 ID:YM7SRHQV
>>584>>580
580さん
とても素晴らしいですね。
もう、改善に向けて、歩みを始められておられる。
また、何かありましたら、お立ち寄りくださいな。
587優しい名無しさん:2011/04/16(土) 10:21:23.17 ID:fXlxFmI1
現在、通院をしていて「うつ状態」と診断を受けています
今までに心療内科医2人、カウンセラ3人にかかったことがあるのですが、
いずれも自分の心の内を打ち明けることが出来ずに思うように治療が出来ていません
ネットでいろいろ調べてみて境界性人格障害もしくはいずれかの人格障害だと思うのですが
自分の心の内を打ち明けることが出来ない場合はどうしたらよいでしょうか?
588優しい名無しさん:2011/04/16(土) 11:41:27.34 ID:DFaFd0rc
以前ここで相談をさせていただいた者(30代女性)です
私には男友達がいるのですが、彼氏に昇格しそうです
私は統合失調を患っています(安定期に入っており陽性症状はありません)
彼は気にしないと言ってくれました
まだ手を繋いだくらいのうきうきした時期なのですが
急に不安が出る事があります
陽性症状が出て彼やその職場に迷惑をかけたらどうしようとか、病気の事について
知識を持ってもらった方が良いんじゃないかとか、子供も産めないような女と
付き合って未来はあるのだろうかとか、いろいろです
先走り過ぎなのは良くない、今を楽しめばいいのは分かっているのですが……
こういった不安を感じたとき、どうすれば良いのでしょうか?
589田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/16(土) 18:09:54.06 ID:YM7SRHQV
>>587
587さん
>自分の心の内を打ち明けることが出来ずに思うように治療が出来ていません
ご自分の心の内を曝け出せないと治療が進まないとは、どなたのご意見なのでしょう?
「うつ状態」なら、ある程度お薬でQOLは改善しますし、いわゆる人格障害でしたら、
専門医の治療+精神療法で改善しますよ。(絶対ではありませんが)
ただ、ご自分の現症状まで伝えられないと、治療を開始できませんが。
もう少し詳しく過去の経過や症状、現在どう困っているかなどを教えていただけますか。
590田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/16(土) 18:14:07.50 ID:YM7SRHQV
>>588
恋って不安の連続なのですよ。ましてや、ご病気があると尚更ですね。
>急に不安が出る事があります
うん、本物の恋心ですね。不安はその証拠です。
不安は不安として、不安を感じる度に「あっ、今感じている不安は恋の証」と
ご自分に言いきかせてくださいな。それで、大丈夫のはずですから。
591588:2011/04/17(日) 12:19:18.57 ID:EOzuqR+C
御隠居様、ありがとうございました
不安なのは恋心故だったのですね!
正直恋心なんて忘れかけてたから気づきませんでした…
ありがとうございます。そう思って頑張ることにします
592優しい名無しさん:2011/04/17(日) 15:47:10.17 ID:oyYZ0q9F
>>582です
田舎のご隠居様、ありがとうございます

私の中で彼を好きになった本来の理由は分かっているつもりなのですが
もしかしたら私の意識していない面で汚父と好きな人を重ねていたらどうしようと悪いことばかりしか浮かんで来なくなっていました
だからどうしても知りたくて…
なのでとても心強いです
確かに振り回されている気がします

すみません、もう一つ教えてくださいますか?
「異性の親に惹かれるような傾向は誰でも持ち合わせている」のだとしたら
それは父親が好きで理想的な異性と思っているからなんでしょうか?
そういう人たちなら分かるのですが
世の中には私みたいな父のような人はちょっと…もしくは嫌い、気持ち悪い、という人もいると思うのですが
"父に似た異性を好きになる=イコール父の事を魅力的な男性と思っている"
というわけとはまた違うメカニズムなのですか?

お忙しい中すみません`、
593田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/17(日) 17:52:39.58 ID:+zYIiar9
>>592>>582
582さん
>それは父親が好きで理想的な異性と思っているからなんでしょうか?
お父さんを理想的な男性とは思っておられないことは、あなたがお父さんを嫌って
おられることから、ご自身で証明されていますね。
したがって、
>父に似た異性を好きになる=イコール父の事を魅力的な男性と思っている
は、“(ある部分)父に似た異性を好きになる≠父の事を魅力的な男性と思っている”ということですよ。
あなたの理知的判断を信頼しましょ。
594優しい名無しさん:2011/04/17(日) 21:18:15.33 ID:2NNVjApi
有袋類とタスマニアデビルを同時に自称される理由がどうしても知りたくて…
595優しい名無しさん:2011/04/17(日) 23:23:52.90 ID:2NNVjApi
勉強に打ち込む前に早く両親を安心させて恩返しをしなければ……。
596587:2011/04/18(月) 01:19:12.22 ID:hJX5GjQ6
597優しい名無しさん:2011/04/18(月) 01:53:48.26 ID:O8aR6NqR
>>593
ありがとうございます
えっと、田舎のご隠居様の仰った
>父に似た異性を好きになる=イコール父の事を魅力的な男性と思っている
は、“(ある部分)父に似た異性を好きになる≠父の事を魅力的な男性と思っている”ということ
という所が どう違うのか よく理解出来ませんでした
ごめんなさい

つまり今の気持ちをそのまま信じて良いのですよね
598587:2011/04/18(月) 02:38:43.21 ID:hJX5GjQ6
>>589
すいません間違えました

症状は無気力で体がだるくて何も手につかないのと睡眠障害です
医者には「気力がわかず会社に行くのがきつい」としか言えてないのですか
確かに薬と休職で一時的によくはなりましたが根本的な問題(それが何かはよく分かりません)を解決できてないようでまた元に戻りつつあります
あと、ODで自殺未遂をしたことや過食嘔吐(そんなに酷くはないですが)、ブロンをODしてることなど問題のありそうなことについても言えてないです
というか今はもうあまり病院には行きたくないのですが復帰プログラムがあるので行かざるをえないので行っているという感じです
599田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/18(月) 04:51:08.24 ID:fD33EDR4
>>597>>592>>582
582さん
はい、そのとおりです。ご自分の判断に自信を持って良いのですよ。
600田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/18(月) 05:04:37.53 ID:fD33EDR4
>>598>>587
587さん
>復帰プログラムがあるので行かざるをえない
どうも、病院or主治医との相性が良くないように思います。
こころの病って、これが一番大事。
指定の病院でしょうから、ここには一応通院するとして、他の病院や医院にも行ってごらんなさい。
これって、とても大事なことですよ。
601優しい名無しさん:2011/04/22(金) 07:54:28.25 ID:meJOmVYi
保守 
602優しい名無しさん:2011/04/27(水) 10:37:24.27 ID:9l2gDlc5
保守
603田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/27(水) 12:36:22.92 ID:XWnjaHuC
「保守」ありがとうございます。
集まり(複数)にでると、誰かしら「東日本大震災」の関係者がいらして、
苦しい胸の内を話されます。
日本全体が喪に服している、そんな感じを受けます。
604優しい名無しさん:2011/04/30(土) 01:00:00.25 ID:2S3awSEP
ご隠居様。>>540です。
私は昨年N市若者サポートセンターという所で障害者年金を受給することと
図書館司書になることをすすめられました。相談員の先生は女性でとてもいい方
でした。「貴方は頭脳明晰でインテリジェンスの高い人です」
「うつ病という病気に発症しなければいまごろかなり高い社会的地位に就いて
いることも考えられます」と言って私を元気付け、勇気付けてくれました。
前にも書いたかもしれませんが、今年1月からパソコン教室に通い、4月から
京都の大学の通信制司書課程に在籍して学んでいます。
でも毎日が死ぬほど辛いです。パソコン教室は月・水・金の週三日ですが、レッスンを
受けに行く前は戦場に行くみたいに緊張します。大学のテキストも何とか読めるのですが、
レポートをどうやって作成したらいいのか講義概要を読んでもわかりません。
11冊のテキストを読んでレポートを書き、11月初旬までにレポートを提出し、
それからスクーリングを12月と来年2月に受けなければ司書にはなれません。
勿論レポートとスクーリングと最終試験で合格点を取らねばなりませんし。
トントン拍子に行けば1年で司書の資格が取れます。でも11冊もあるテキストのうち
読破できたのは一冊だけ、二冊目はまだ五分の一も読んでいません。
読破した一冊目のテキストを読み返しているところです。レポートのアイデアも
おぼろげながら湧いてきました。でもまだ執筆に着手するには程遠い状態です。
好きな読書は相変わらず出来たり出来なかったりです。
主治医は「順調ですね」と言ってくださいます。でも自己評価があまりにも
低いせいか毎日死にたくて泣きそうです。
レポートを書くには所謂フィールド・ワークもしなくてはなりません。
「貴方が住んでいる地域の生涯学習について調べ手、今後の課題をのべよ」とか
「図書館の児童室に行って実際に児童に接してレポートを書きなさい」とか
そんなことです。私は人見知りが激しいので以前は恥ずかしくてそんなことは
とてもではないが出来なかったのですが、今は駄目でもともとでやってみようという
心境になっています。私は自分で思っているよりずっと順調なのかもしれません。
でもくどいようですが読書が出来ないのは辛いです。
まとまりのない長文をどうかお許し下さい。


605田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/04/30(土) 16:02:37.79 ID:DpmoMyIg
>>604>>577>>540
540さん

>頭脳明晰でインテリジェンスの高い
からこそ、悩みも深いのでしょうね。
凡々人ならもっと楽に生きられたでしょうに。さて、
>読破できたのは一冊だけ、二冊目はまだ五分の一も読んでいません
小説の類ならいざ知らず、“テキスト”を4月から始めてもう、1.25冊も読破
なさったのですね。そして、
>今は駄目でもともとでやってみようという心境になっています
ということですから、主治医が
>「順調ですね」と言ってくださ
ろのもうなずけます。ただ、
>自己評価があまりにも低いせいか毎日死にたくて泣きそう
ということなのですね。
テレビの「仁」という番組、ご覧になりましたか?このドラマの中で、
「天は乗り越えられる試練しか与えない」という言葉が頻繁にでてきます。
隠居も若いころは、そんなことは無いと思っていましたが、高齢者の今、
そうだと確信を持って言える、そう思います。
悩みながら苦しみながら、乗り越えていけますよ。
606優しい名無しさん:2011/05/01(日) 17:25:02.82 ID:TlP80SCi
ご隠居様こんにちは。
私は30代女です。
ずっと昔から、何をしても結果的に失敗してばかりだという気持ちが強くあります。
進路や仕事などの選択についてもそうです。
現在私は無職で、仕事を探さねばならないのですが、もう失敗はしたくないという気持ちが強くその気持ち故に、かえって選択することが出来なくなっています。
せっかくいただいた正社員の内定も、この選択は間違ってる気がして最後には断ってしまう。
辞退したことについては後悔はないのですが、このままでは生活が出来なくなることに不安が強くなります。
多分どこにも私が納得出来る選択肢なんてないんだろうと思いますが
何かを選んでまた失敗したと思うことが怖いです。
カウセリングに通ったこともあるのですが、結局うまくいきませんでした。
それについても、やはりお金と時間を無駄にしたと後悔してしまいます。
とても苦しいです。
607田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/01(日) 22:13:33.41 ID:wthsU+Bs
>>606
606さん
自分のこととなると、何にでも気後れして、前に進めなくなっちゃう。
>何かを選んでまた失敗したと思うことが怖い
この思いが何もかも狂わせているのでしょうね。
ということは、過去の失敗から学んだこの思考パターンを変えちゃえば良いということになります。
一つはEMDRという心理療法が即効性があって有効と思います。
次の手段は、認知行動療法か臨床催眠でしょう。
>カウセリングに通ったこともあるのですが、結局うまくいきませんでした
上記の治療を受けられたことがありますか?
608優しい名無しさん:2011/05/05(木) 02:35:51.76 ID:cNt9bd5J
相談させて下さい。

現在結婚しており、旦那と生まれたばかりの子供がいます。
その夫婦生活が私が病気かもしれないということで続けられるか分からなくなりました。
病院にかかるべきか悩んでいます。


まずは私の身の上ですが、私は物心ついた時から母が大嫌いでした。
母は小さい頃に日本脳炎にかかり、脳に軽度の障害があります。日常生活は問題ないです

しかし性格はヒステリックで知能は日本脳炎にかかった時期の小3レベルしかありません。
しかし小さい頃の私はそれが理解も出来ずに、どこに地雷があるかもわからない、毎日母の小学生レベルのへ理屈で怒鳴られ叩かれ続け、それでも母の機嫌を伺う毎日でした。

それでも父が生きている間は、私と母の架け橋となりなんとか生活していました。


中学生になると父が亡くなり母と2人の生活が始まると、元々悪かった母との折り合いが更に悪くなり、リストカットをして憂さを晴らしていました。
ODを繰り返し、強制入院させられたこともあります。
そのときは病院に通っており、薬も飲んでいました。
病院からは、父が亡くなったことに適応出来ない、適応障害と言われました。

続きます。
609優しい名無しさん:2011/05/05(木) 02:37:02.08 ID:cNt9bd5J
高校生になったのですが、親元を離れたい一心で、高校を辞め男の家に転がりこむと、少しずつ薬も減り、信頼できる人と暮らすことで顔色を伺うことも少なくなっていき、病院に通わなくなり完全に治ったと思っていました。

そして五年程たち今の旦那と出会って半年で出来婚し今に至ります。


最初は信頼していた旦那でしたが、徐々に化けの皮が剥がれ、飲み会に行けば次の日の昼まで連絡無しで帰ってこない。3股されていたこともありました。
私の貯金は全て使われ、給料もあまり家に入れてくれません。
今年出産したばかりの私は働くことも出来ないし、友達も少ないので、誰かに相談も出来ません。
それでも生活を改めない旦那に気持ちが爆発し、旦那の仕事に出かける以外の全ての自由を取り上げました。
3股のトラウマがぬぐえずに、かなりの頻度でケータイもチェックします。少しでも女の影があると怒鳴ってしまいます。

旦那の友達と会うことも禁止にしたのですが、そのときの旦那の困った顔が非常に心地よく、旦那が許可なく出歩いたりしたときには旦那の服をビリビリに破いたりしてしまいました。
少しでも旦那が困るように、一張羅の一番高いダウンコートを破きました。
それでも旦那が約束を破らなければこんなことしません。

続きます
610優しい名無しさん:2011/05/05(木) 02:38:41.73 ID:cNt9bd5J
そしてある時、旦那が勝手に仕事を辞め、大ゲンカになりました。
旦那に連絡なく一週間も家出をされ、毎日百回以上電話やメールをし続けましたが、無視されてばかりでした。
一週間目に、旦那の気を引くためにリストカットをし、離婚したいんでしょ?それなら私は死ぬからとメールし、ようやく帰って来てくれました。
しかし旦那は私の「すぐに浮気を疑うし、なんでも自由を奪う生活が嫌だ。お前は頭がおかしい。離婚はしたくないからその頭がおかしいのを直してくれ」と言われてしまいました。

自分では健常者に戻ったつもりで生活していたので、すごくショックで、病気が再発したのか、本当におかしくなったのだとすると、これから旦那や子どもを私の母の様に家族を傷つけてしか生きれないのか…と思って相談しました。
これから家族が仲良く生きる為に病院に行くべきか、それとも旦那がしてきた行為は、私にそこまでされても当たり前の、普通の夫婦げんかの一つなのかわかりません。
空気読まずに長々とすみません。
文章をまとめることが苦手で長くなってしまいます・・・。
次からケータイで書き込むのでID:64escVkpになります。
611田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/06(金) 04:11:51.09 ID:z02suVPp
>>608-610
608さん
まずまず、壮絶な人生を淡々と語ることのできる、冷静さに敬服します。
これって、凄いことなのですよ。
>文章をまとめることが苦手で
いいえ、良く表現出来ていて、とても理解できます。
あなたも凄いけれど、ダンナも凄い。
男って、妻が妊娠すると浮気しやすいってのは、常識です。
でも、怒られ逃げても、脅かされると結局はあなたの下に戻ってくる。
何か小さい子供のような人ですね。良く言えば純粋。
さて、こんな子供のようなダンナを上手く操縦しているアナタに敬服します。
隠居には、アナタは上手くやっている、そう思えます。
ただ、これ以上辛くなったら、病院でお薬を貰うと、心が安定しますよ。
なにも、病気だからお薬を飲むのではなく、辛いから飲むでOKなのですよ。

612優しい名無しさん:2011/05/06(金) 12:50:55.60 ID:UGdr4Fcx
相談させてください。私は不安神経とうつ、主人は躁鬱です。今年にはいり罵られ怒鳴られて、家事が出来てないといわれ、家事をやるようにしたのですが「まだまだたりない。仕事の邪魔だ。いつまでも鬱が治らないから離婚だ」といいだし決意はかわらず来年春にでていくことに。
613優しい名無しさん:2011/05/06(金) 12:57:14.91 ID:UGdr4Fcx
どこに相談しても病気だから一人になれとか、家事できないのだからしかたないとか言われました。 鬱だから離婚はしたかないのでしょうか?主人が一方的にいってるのに主人にはなにもなしなんでしょうか?
614優しい名無しさん:2011/05/06(金) 20:38:50.01 ID:bB4ae6RS
相談者さんはどうしたいの?
慰謝料欲しいの?
それとも別れたくないってこと?
615田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/06(金) 21:13:21.99 ID:z02suVPp
>>612-613
612さん
あなたもご主人も治療中(服薬中)ということで、宜しいのでしょうか?
家事をするのも辛いのと違いますか?
> 鬱だから離婚はしたかないのでしょうか?
そういうことはありませんし、
>主人が一方的にいってるのに主人にはなにもなしなんでしょうか?
勿論ご主人にも責任の一端は多いにあるでしょう。
ただ、お二人に言えることですが、今は結論を出す時期ではありません。
特に、ご主人が確かに両極性障害であるなら、直のこと結論は出すべきではありません。
どうしてかというと、「病気」がそういった言動をご主人にとらせているからです。
ただ、一時的に別居したほうが、お互いの治療がスムースに進む場合もありますよ。
616優しい名無しさん:2011/05/09(月) 11:39:00.28 ID:49ijoe6F
保守
617優しい名無しさん:2011/05/09(月) 21:32:36.01 ID:tjEPx47Q
強烈なテンス(障碍者の蔑称語、天使がなまった言葉が由来である)臭がするスレだな
とりあえず逝ってよし
618優しい名無しさん:2011/05/10(火) 22:23:05.28 ID:1tumqdSz
ご隠居様 こんなにも長く続けてくださることに深い敬意を表します。
ずっと見てきたということはそれだけ長く、私も苦しんでいるということです。
大震災で見る悲劇の山に胸はつぶれそう、それなのに自分の悲劇が相対化されて軽くなるということはありませんでした・・・。
暗い星のもとに生まれた息子、知能だけ飛び切りよくて、性格的に良い点は非常に少なく、利己的で非寛容、癇癪持ちで、社会性もコミュニケーション能力も低い・・。
結果は最高の学歴を持ちながら無職。どんなに言葉をつくし、考え、助けたり突き放したり、それでも変えることはできませんでした。死ぬという彼を、どうすることもできません。
宿命、性格も宿命です。性格的に障害のある人間は悲劇的な人生しかありません。
天災で命を落とすのと生まれ持った性格のせいで生きられないのとどちらがより大きい悲劇でしょう。
家庭にも恵まれて育ったはずで、他の兄弟は暖かくよい性格で幸福に暮らしているだけに、哀れでなりません。老いた親にはもうどうしてやればいいのか、わかりません。
619田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/11(水) 05:45:00.73 ID:YAK1CGZ4
>>618
618さん こんにちは。
息子さんの現状に、心配やら絶望やら怒りやら無力感、とても切なく苦しんでおいでのようです。
息子さんの将来を考えると、最悪の事態をも考えてしまわれるのでしょうね。
この隠居には、あなたは「遣り尽くした」ように感じられます。
この辺で、発想の転換も必要かと。
心理屋の常套句に「過去と他人(自分以外)は変えられない」というのがあります。
もう、息子さんを「変える」手立てを尽くしたのですから、ご自分に変化を起こしてみましょ。
日本独自の心理療法というか人間修行法というか、「森田療法」という心理療法のジャンルがあります。
岡本記念財団という組織が有名です。http://www.mental-health.org/
お母様に変化が起こると、それにつれて、息子さんに変化が起こる可能性大ですよ。
620優しい名無しさん:2011/05/11(水) 11:03:29.52 ID:nhqeG4f3
ギフテッドかアスペか、どっちかなんじゃね?
621優しい名無しさん:2011/05/11(水) 14:37:10.36 ID:kOSFvm2A
初めて書き込みます。自分に自信がありません。

幼少から太っており、自分は身の回りにきづけなかったことも原因の一つですが。高校の差別、いじめから更にコンプレックスがひどく。
教室で泣いているか、保健室にいました。

一浪して美術大学のすべりどめに合格し、コンプレックスはあったものの、なんとかしようと。精神科医に通い始め、課題や家賃をきりもりしておりましたが。忙しさによって150cm57キロが三ヶ月で45キロまでやつれました。
なにもたべられなくなってしまいお医者様に相談しましたが、そのほうが見栄えがいいだろう。といわれお医者さんを変えました。当時は否定された気がしたのです。

その一年後、課題のすれ違いや教授にも嫌がられ。pmsに悩まされ体重はもどりました。
就職活動もなかなかうまくいかず、卒業しました。

今は実家に帰っています。しかし都心ではなく、車社会なので免許をもっていなく。ひきこもってばかりです。
薬は、レキソタン、デパスをのんでいます

自分の作品の売込みをしていきたいのですが行動がこわくてこわくて溜まりません
すこしづつダイエットをしていますが。ほんとうはいますぐにでも痩せたい。自分が別の生き物のような感じです。

最近、祖母の介護をしなくてはいけなく。
辛いです

長文失礼しました。

622優しい名無しさん:2011/05/12(木) 01:11:41.94 ID:wBZkrAM8
>>621
医師から体型のことで酷いことを言われたようですね
そんな無神経な先生の所にいつまでも通院する必要ないですよ。
他所に転院した方が良いです。
なぜならメンタルのサポートはからっきし駄目な医師だと思いましたので。

> 自分の作品の売込みをしていきたいのですが行動がこわくてこわくて溜まりません
> すこしづつダイエットをしていますが。ほんとうはいますぐにでも痩せたい。自分が別の生き物のような感じです。
 厳しいこと云うつもりは全くないのですが、
あなたは今、一番何がしたいのか判りにくいです。
ダイエットがしたいのか、自作品を売り込みたいのか・・・?
先ずは作品売り込みについてなのですが、
私の経験上、自宅に引きこもっていては美的感覚も技術も鈍ってしまいますので
出来るだけ体調が良い時は外出された方がいいですよ。
それと技術は毎日なにか自宅で出来る物をつくる努力をしてください。
上記のことを日々続けていくことで自信にも繋がりますし。
少しずつマイペースで構わないので焦らないでくださいね。
ご自身に少し自信がつき、余裕が出てくるとダイエットに挑戦してみては
如何でしょうか?
とり敢えず勝ち癖をつけて自信を取り戻しましょう。
作品の売り込みはそれからでも遅くないですし。

お祖母さまの介護の件ですが、ご一緒にお住まいかどうか定かではないのですが
離れて暮らされているとしてもあなたが元気に好きなことをしているという
報告だけでも喜ばれますし、ご家族と交代でされてみてはどうでしょうか?
きっとお顔見せるだけでも喜ばれますよ

実際、私も偉そうなことはいえませんが、あなたとよく似た境遇でしたので
回答しました。
623622:2011/05/12(木) 01:36:36.43 ID:wBZkrAM8
>>621
ゴメンなさい。追記です
肝心なことを伝え忘れました

美大の頃の教授や講師と卒後も仲良く?されてるのであれば、創作活動を
本格的にしていく支度ができたなら若干は協力してもらえますよ。
疎遠になっていてもアポとってから大学に訪ねると喜んで協力していただけますよ。
624622,623:2011/05/12(木) 02:11:33.48 ID:wBZkrAM8
>>621
度々ゴメンなさい

私、何か根本的に理解不足しておりました。

医師が嫌で転院されてたんですね。失礼しました。
美大の教授に嫌われていたとのことですが、
「見返してやれ!」と言いたいです。
私は大学の教授ではないのですが、予備校の講師に散々イヤミ言われて
いましたし、色々と厄介な事がありましてね、腹立つから見返してやりましたよ。

在学中に他科の教授でも仲良かった先生がいらっしゃるのであれば、必ず
創作活動の協力(アドレスとか)はしてもらえますよ。

応援してます。
625優しい名無しさん:2011/05/12(木) 07:29:54.97 ID:EXoC1wa3
618です。ご隠居さま、ありがとうございます。
息子は生きられないでしょうか。
森田療法というのは聞いたことがあります。息子よりは適応的に生きてきて、子供のことをのぞいたらたぶん充実した生活
といえます。朝起きると、目が覚めたことがつらいです。私も病気なのでしょうか。
626掬 ◆V/OybiDVZw :2011/05/12(木) 10:02:02.05 ID:y+W9A5ka

横からすみません。

目覚めたことが…というのは、

「嗚呼、今日も…」と言う感じですか?

何か、絶望感や不安要素などありますか?

病気というより
疲れているように思います。
627田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/12(木) 11:39:35.50 ID:OuUqQyH0
>621
621さん
う〜ん、辛い人生をよく生き延びてきましたね。
いわゆる「生環者」。
どうやって、生き延びてきたんだろう?こられたんだろう?
その努力(あなたは努力と思っていないだろうけれど)に、隠居は頭が下がります。
“一応は生きている”、このとこを大切になさいな。
作品は写真をその道の業者に送りつける、インターネットオークションに出してみる
など、自宅にいても出来ることを探してみてください。はじめはケンモホロロでも、
あきらめずに続けていると、かならず変化が起こってきます。
628田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/12(木) 11:44:04.68 ID:OuUqQyH0
>>625,>>618
618さん
非常に強いストレスに長期間さらされると誰でも体調を崩します。
病気かどうかは最終的には医者の診断ですが、その可能性大と思います。

629優しい名無しさん:2011/05/12(木) 15:54:42.61 ID:EXoC1wa3
>626はい、目が覚めなければよかったのに、と。
ほかにも大きな苦がありますから。森田療法というのを見てみましたが、日常のことはできますから、私にはあっていないと思いました。
ただ息子の状況が八方ふさがりで、未来がなく、死ぬというのをどうすることもできない、
現実が辛いからです。大震災の被災者の方のこと思って我慢すべき、と思っても
長続きせず、息子のことばかり、怒ったり、かわいかった小さい時の子と思いだして哀れになったり。
幼少時からむずかしい子でしたがそのまま大人になってしまい、誰にも好かれない人になったこと葉私の責任と思ったり、行ったり来たりの毎日が辛いのです。
630田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/13(金) 20:57:09.18 ID:TFnCVn4J
test
631掬 ◆V/OybiDVZw :2011/05/14(土) 16:21:29.88 ID:GyHFJxYT
>>629 こどもって、親が思っている以上に自分を持っていたりします。あまり、親側にぎゃあぎゃあ言われたら、こどもも親もつらいので、上手な心の距離を作りしょう。。

息子さんの人生を
あなたの人生を生きるです。

遺伝子は同じでも、人格や思想は違います…。

心配はわかりますし、

しかし、事実じゃなくて主観をぶつけ合っても仕方ないですよ…。
632掬 ◆V/OybiDVZw :2011/05/14(土) 16:24:52.86 ID:GyHFJxYT
>>629 それと、小さい頃は…という思いは良くないですね。

それは、お母様の理想の問題。

そして、親っていうのは子に諦めも期待も持つべきではないのです。

633優しい名無しさん:2011/05/14(土) 19:54:36.48 ID:9eVSjgqn
私はもうすぐ二十歳の男子大学生です、1ヶ月前ぐらいから何もやる気が起きません

症状は

食欲が無くなり体重が6キロ落ち

朝方起きたてが一番心がぐちゃぐちゃする

何もやる気がしない

以前まで興味があったものもやる気がしない

性欲が一切無くなった


これはなんなのでしょうか
634田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/14(土) 20:51:58.95 ID:cfv87aYy
>>633
633さん
一般的には、鬱(気分障害)の典型的な症状でしょう。
また、東日本大震災などによる、PTSDかもしれません。(被災地でなくとも起こり得ます)
まず、心療内科か精神科を受診してみることをお勧めします。
635優しい名無しさん:2011/05/14(土) 22:12:23.39 ID:6C1DkMpg
>>1
死ね
636606:2011/05/15(日) 04:11:44.70 ID:kWXe9k2q
>>607
ありがとうございます。606です。
EMDRというのはやっていませんでした。
カウンセリングといっても、ただ私が自分の事を話してカウンセラーが質問をするというだけのものです。
その話というのもカウンセラーが同じ事を何度も繰り返し聞いてきたり、以前に何度も話したことをさも初めて聞いたかの様な反応が非常に多くいつまでも前に進めない感じに嫌気がさして辞めてしまいました。
私が大事なことだと思って話したことはメモさえ取らず、本心ではない言葉をついポロっとこぼしただけなのにいつまでもそれが本当の気持ちだと決めつけ話をそこに持って行こうとするなどにもストレスを感じました。
また、人から受けた嫌なことを話したりすると「相手はなぜその様なことをしたのでしょう?」と聞かれることが多く、そんなこと私が知るわけないのに何故質問するんだ、とも腹が立ちました。
カウンセラーに対する不満とそれなのにいつかは良い方向に向かうのではないかと我慢して通い続けたことへの後悔があります。
このように一時が万事嫌だったことを蒸し返しては苦しい気持ちになります。
経済的な事情から今後カウンセリングを再開するのも難しくまずは仕事をしなければなりません。しかし仕事を探す気力がありません。
637優しい名無しさん:2011/05/15(日) 10:38:57.11 ID:sUoW2n1A
631,632さん、ありがとうございます。

死ぬも死なないも、もう大人である本人の意思なら、受け止めるしかないと思っています。
親は幼顔が忘れられず辛いことですが、私は、強く愛の力に抱かれたことのある人間は、死なない、とも思おています。

親は親の人生を生きるしかないとのこと、そう思います。頼ってきたら、
力になってやりたいです。期待せず、また、あきらめるな。耐えるしかないこと。
親というものは、大変です。
638田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/15(日) 12:59:36.47 ID:sKNN3hlU
>>636>>606
606さん
ずいぶんと、ご自分を殺して、カウンセラーと付き合ってきたんですね。
医者やカウンセラーとは、相性が合わないと、貴方のように惨めな気分や怒りを覚えることさえあります。

>経済的な事情から今後カウンセリングを再開するのも難しく
何事もお金の世の中。タダというわけには行きませんが、ご自分を変える必要に気づいておいでのようですので、
自分への気づきと変容が期待できる、「セルフ・カウンセリング」を勉強なさってみるのも良いかも。
例えば:下記講座の中の「セルフカウンセリング」をご覧になって、研究してみてください。
http://www.n-gaku.jp/life/
このNHKの通信だけがお勧めというわけではありませんよ。
639田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/17(火) 09:19:38.64 ID:5hMsDHeL
test
640田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/17(火) 11:40:03.26 ID:5hMsDHeL
皆さま、どうも初心者みたい(実際スレ管理は初心者なのですが)でお恥ずかしいのですが、
そろそろ、次のスレを立てようとしましたら、

>ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

と表示されました。
この意味と対策についてご存知でしたら、教えてください。

なお、新スレは、下記の内容で始めたいと書きこんでみたのですが??
     
  ∧_∧
 (・∀・)    こころの相談室「野の花」へようこそ
( ∪ ∪
と__)__) ここはメンタルヘルスに悩んでいる皆さんの助け合いの場所です
              誠実なアドバイスを!!期待しましょう 
   
<カキコされる方へ>
 1 上位ルール(2chのルールやメンヘル板のルール)を厳守してください。
 2 質問者も回答者も特に資格は必要ありません。誰もが参加できます。
 3 相談も回答も真摯なものが前提です。
<特に回答なさる方へ>
 1 相談なさる方は精神状態が不安定であることがありますので、過激な書き込みは厳禁でお願いします。
 2 回答は誠実かつ真摯なものが前提です。
 3 原則、ボランティアの回答です。

641優しい名無しさん:2011/05/17(火) 19:04:15.14 ID:HLZYDEta
田舎のご隠居様

忍法帖巻物 - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
なるものが導入されています。

専用ブラウザ更新されて10日ほど経てばスレたてできると思います。
642田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/18(水) 04:26:45.44 ID:NTGL16S2
641さん
ありがとうございます。
鄙に居ると人間も鄙になってしまって・・・・
来月になったら、また挑戦してみます。
643優しい名無しさん:2011/05/20(金) 00:35:22.39 ID:cad3qbCO
はじめまして
誘導されて来ました
今すごく悩んでいるのですが、私は平気で嘘をついてしまいます
自分にはあまり話題性がなく、皆を盛り上げようと、ありもしない話をしたり、私に注目してほしくて、毎回嘘をついてしまいます
付いた瞬間、身体が震えたりして、毎回後悔するのですが、嘘を付き続けてしまいます
皆から私が嘘つきだと思われるのが怖くて仕方ないです
また、嘘をついているせいか、記憶があやふやで、このままではいけない、と思っていますが、どうすれば良いのかわかりません
私は何か精神的に患っているのでしょうか?
些細なことでも助言頂けたら幸いです
よろしくお願いします
644田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/20(金) 14:07:55.00 ID:uj/tvBwf
>>643
643さん
>自分にはあまり話題性がなく、皆を盛り上げようと
自分に注目して欲しいので、有もしないことを口走っちゃう、そして後悔。
多分、周りの人は皆その嘘に気づいて、上手く合わせてくれているのと、
違いますか?
「知らぬは自分ばかりなり」ってことは、よくあることです。
皆を盛り上げるのではなく、真剣に周囲の人の話を聞いてあげましょ。
そうすると、あなたは何も自分の発言をしていないのに、周囲の人は、
沢山喋っていると勘違いしてくれますよ。カルチャーセンターとかで、
「話のきき方」とか「傾聴」とかいう講座を受講してみてください。
>私は何か精神的に患っているのでしょうか?
病気というほどではなくて、性格や行動様式のひとつでしょう。
取敢えずは、「場を盛り上げる努力」を放棄してみてくださいな。
645優しい名無しさん:2011/05/20(金) 17:02:16.51 ID:Uvbg6hgw
はじめまして、相談させて下さい。

私は現在二十代前半、一人暮らしをしております。

最近情緒不安定に陥ることが多く、心療内科への通院を考えているのですが、あまりお医者様にはかかりたくなく、出来れば自己治療で解決したいと考えています。
何かアドバイスがあれば、お願いいたします。

私は小学校高学年から中学校三年間まで身体的な特徴を理由としたいじめを受けており、以前心療内科に通っていた経験があります。
その時二人のお医者様にかかったのですが、一人目の方、二人目の方どちらと接しても気持ちが楽にならず、なあなあのまま診て頂くことをやめてしまいました。
二人目のお医者様にドグマチールを約3ヶ月処方されていましたが、効果を感じたことはありませんでした。
その後接客バイトなどを経て、お客様と接することは平気になったのですが、未だプライベートで人と接する事に恐怖や距離感の難しさを感じます。
特にインターフォン、電話着信が怖く、インターフォンは基本居留守、電話着信もバイブを切ってサイレントにし、必要であればかけ直しますが、それでも心臓が痛いほど高鳴り、通話を終えても気持ちが落ち着かず恐怖心が消えません。
最近はこの状態が長く続き、電話を終えて1時間以上経っても気持ちが安らぎません。

電話やインターフォンへの恐怖感を克服し、出来れば対人への不安も解消したいと考えています。

必要であればお医者様へ通うこともやむを得ないと考えますが、効果的な自己治療などあればアドバイス頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
646優しい名無しさん:2011/05/20(金) 22:37:47.47 ID:ffVpAK/o
>>640 田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo様
現在のスレは380KBなので、まだ次スレを立てなくても十分大丈夫です。
470KBを超えるぐらいになったら、次スレを立てるか、誰かに依頼します
のでご安心を。
647606:2011/05/21(土) 09:47:57.53 ID:Hmj+VXQD
御隠居さま、>>606 >>636で書き込みました。
自分を殺しているという言葉にハッとしました。まったくその通りです。
それでもう少し自分を変えるヒントが欲しいのですがアドバイスいただけますか?

私は人と話している時に、自分の中にある反論を閉じ込めてしまう癖があると思います。
自分の意見と違う場合でも、そうだねと同調してしまったり、反論すべき時に反論出来なかったり。
反論しても良い場面でも、自分で自覚出来ないというか。
適当に例を作ると、相手から「君は馬鹿だ」と言われたとします。
事実と違うと思えば、そこで怒ったり反論することが出来ると思いますが
私は「君は馬鹿だ」と言われると、その瞬間「あぁ私は馬鹿なのかもしれないな」と思ってしまい何も言えなくなるか、もしくはそれに同調してしまいます。
会話が終わり時間がたってから何だか腹がたってきて客観的な事実や自分の気持ちを考えるとあの時の相手の発言は間違っているとか、今から言い返したいという気持ちになることが多いです。
しかし終わった話を蒸し返すのもまたストレスになり、かといって自分のなかでうまく消化も出来ず悶々としていると思いました。
まず最初の段階で自分の気持ちや客観的な事実を自覚出来る様になれば良いのかなと考えましたが
こういう事例に対して有効な方法はありますか?
648田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/21(土) 10:02:53.62 ID:YzCJbzuO
>>645
645さん
過去の辛い体験が尾を引いて、今生活し辛くなってるんですね。
これって、お薬では余り良くなりません。
保険がきく方でしたら、認知行動療法が良いです。精神科医(心療内科でもOK)に相談してみてください。
でも、保険の範囲では中々難しい場合が多いです。
保険はききませんが、即効性があって効果が著しいのは「EMDR」という心理療法です。
「EMDR」が実施できる専門家を当たってみてくださいな。
649田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/21(土) 10:04:58.46 ID:YzCJbzuO
>>646
646さん
安心いたしました。よろしくお願いいたします。
650田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/21(土) 10:15:20.33 ID:YzCJbzuO
>>647>>636>>606
606さん
気分まで周囲のいうままになって、後で臍をかむ。
良くいえば「奥ゆかしい」のでしょうが、そういうご自分に我慢できなくなっているんですね。
これもカルチャーセンターなどに講座がありますが、「アサーション・トレーニング」、
日本語にすると「自己主張訓練」という何か恐ろしい名前になりますが、相手を傷づつけず、
自分も傷つけずに、自分の思いや考えを相手に伝える練習法があります。
ググッテみてください。
651優しい名無しさん:2011/05/21(土) 14:56:10.50 ID:0IgWGkzl
どこに相談していいか分からず、ここに辿り着きました。
情緒不安定性人格障害という診断名で、20年近く精神科に通っています。
TEGだと、FCだけほとんどなく、後は全部高得点みたいな性格です。多分。
両親とも、精神病を持っていて被虐待で育ちました。
現在就労していて、通院もしているのですが姑息的治療、うつを抑えたり不安を抑えたりの薬物療法中心です。

生きていくのが辛い為、自分でアサーションの本や対人関係療法の本
棚卸の本、アダルトチルドレンの本等読み漁ったのですが
頭で内容を理解しても、気持ちが上手く実行してくれません。
これは、うつや不安等病状が「出ている」からなのでしょうか。
652優しい名無しさん:2011/05/21(土) 14:58:11.67 ID:0IgWGkzl
皆様行ってらっしゃいませー。って遅いかな…。
カキコは久しぶりだけど、見るだけ見てたりします。
てるよさんのカキコにほんわかさせてもらってますよ(・ω・)

でも、体調(心調?)は相変わらずすぐれず〜。残り3週間しかない…。
653651-652:2011/05/21(土) 15:02:20.18 ID:0IgWGkzl
誤爆しました。スレ汚し申し訳ない…。
654優しい名無しさん:2011/05/21(土) 17:28:42.41 ID:Vd00CylV
>>651-653さん
>>651はこの板への書き込みのようにも受け取れる内容ですが、
他スレで相談済みと解釈していいのでしょうか。
655優しい名無しさん:2011/05/21(土) 19:57:30.93 ID:0IgWGkzl
>>654
ご指摘ありがとうございます。
本来651のみ「心の相談室『野の花』」への相談内容として書き込みをさせて頂いて、
その上で他スレに別の内容を書きこもうとして誤爆しました。失礼しました。
どなたかご教授頂けると幸いです…。
656田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/21(土) 21:05:04.08 ID:YzCJbzuO
>>651
651さん
ご自分の行動や性格に、ご自分で困っておいでのようです。
>情緒不安定性人格障害という診断名で
この診断が正しいとすると、近くの精神科というのは、臨床心理士なども常駐している、
大きなクリニックなのでしょうか? できれば人格障害に詳しい心理療法士がいるのかどうか、
主治医に訊いてみてください。いないのであれば、いる病院への転院をお勧めします。
>頭で内容を理解しても、気持ちが上手く実行してくれません。
「自分はこういう性格なんだ!」と開き直ってみましょ。
そうすると、今までと違った変化が起こる可能性が生まれて来ますよ。
>これは、うつや不安等病状が「出ている」からなのでしょうか。
逆だと思います。そういう障害をもっているので、うつ的気分や不安障害がでてくるのです。
6571/2:2011/05/26(木) 00:12:45.18 ID:TTeC29/c
初めての書き込みですので、読み辛い等ありましたら申し訳ありません。

私は今年で30歳になる女で、独身の会社員です。
現在精神科にお話を聞いていただこうかと迷っています。
他にご相談されている方々に比べたらずっと軽度の症状だと思うのですが、

・文字を記入したりした場合、何度も確認を行ってしまう。
・換気や外出する際、家の鍵(ドア、窓)などの確認を執拗に行わなければ
 不安になる。
・部屋のドアを何度も開け閉めする。
・車の運転中、横断歩道を横切る場合など、歩行者がいないと視認出来てい
 ても不安になりルームミラーで確認した上、確認したことを声に出して言
 い聞かせている。
6582/3:2011/05/26(木) 00:24:18.52 ID:TTeC29/c
すみません、長いとエラーになってしまったので、分割が増えました。

・挨拶や軽い会話はできるものの、自分が意見を述べる場合は異常に緊張し
 てしまい、すぐに泣き出してしまいそうになる。又、息苦しく感じる。
・人が話していると、自分の悪口が言われているのではないかと不安や緊張
 感を感じたりする。
・手袋を着用する仕事ですが、PCなど素手で触った部分を執拗に布等で拭い
 てしまう。
・手を洗う場合は最低3回以上は繰り返し洗わないと不安になる。

以上の様な状態が10年近く続いています。
異動する前は小さなミスでも数日引き摺り自殺を考えたりもしていたのです
が、今はそういった死にたいという衝動はほとんどありません。
自殺願望はなくなってきたのですが、確認作業?というか何度も反復してし
まう行動がどんどんエスカレートしていっているのを自覚しています。
659優しい名無しさん:2011/05/26(木) 01:22:20.38 ID:qkoPsGwG
>>657
死ね
6603/3:2011/05/26(木) 01:51:07.22 ID:TTeC29/c
これで最後です。

異常だとわかっているので、人前では極力行動しないように気をつけていま
すが、それもかなり限界を感じ始めてきています。
あまり素人が勝手に知識を詰め込んで視野を狭めてしまうのも不安で、また
重大な病気だとしたら…という怖さもあり、積極的に調べられずにいます。
ですのでこれが病気のサインなのか、単なる性格の問題からくるものなのか
判別に自信もなく、友人や家族に相談するにも気が引けて、こちらにご相談
させていただきました。

スレッドの趣旨とは違う、または本当に気のせいでしたら申し訳ありません。
又、不慣れな為エラーになってしまい、書き込みに時間が掛かりましたこと、
重ねてお詫び申し上げます。
661田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/26(木) 08:29:19.17 ID:FYsJo64F
>>657-660
657さん
この隠居にも多かれ少なからあなたのようなところがあります。
ドアにカギを掛けて歩きだしたのに、ガスの元栓が気になってもどるなんて
ことはしょっちゅうです。
こういうのを、強迫性障害といいますが、治療をする必要もない程度(ほとんど
の人はこの範疇)から、生活出来ない程度(治療が必要)まで、幅広いです。
で、精神科や心療内科に相談するのも一つの解決法ですが、「自分はこういう
性格なんだ!」と開き直るのも一つの手ですよ。
どうしてかというと、とても慎重に生活全般に気遣いできる貴重な性格ということ
なのですから。
その性格のお陰で、重大事故にも遭わずに、無事暮らせているのと違いますか?
662657:2011/05/26(木) 09:24:16.40 ID:TTeC29/c
ご隠居様、お返事ありがとうございます。657です。
ご隠居様にも私と同じようなことをすぐ場合があると知って、私だけではないと
安心致しました。
やはり自分だけがこんな異常な事をしているのではないかというのが、大きな不
安でありましたので…
普段そそっかしいところのある自分には、これくらい慎重な癖があったほうが
かえっていいのかもしれないと前向きに考えてみます。
誰にも言えずに悩んでいたので、お話を聞いていただいただけで大分ほっとし
ました。
病院へは生活に支障が出るほどになってから、とひとまず見送ることにします。
ご回答ありがとうございました。

663田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/26(木) 11:37:32.15 ID:FYsJo64F
>>662>>657-660
657さん
>病院へは生活に支障が出るほどになってから
この基準を大切になさってくださいな。
664優しい名無しさん:2011/05/27(金) 23:26:57.39 ID:+5JiJvq4
保守 (現在390KB)
665優しい名無しさん:2011/05/30(月) 19:03:15.91 ID:iitxzCdb
保守
666田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/05/31(火) 07:01:31.56 ID:/IIwGsdG
>>664-665さん
大変な大雨でした。
鄙の田舎では、カッコウやウグイスが鳴きだしましたよ。
花粉症いまだ継続中です。
667優しい名無しさん:2011/06/01(水) 12:40:05.63 ID:YFxYgZga
どうしたら自信がもてるのか解らず堂々めぐりをしており、
ここに書き込みました、宜しくお願いします。

お医者様から病状も安定してきているから、
仕事をしても良いと言われ、就職活動を再開しようとしています。

まずはバイトから始めたいと思って探しています。
ですが前職の新入社員研修会の時のグループディスカッションで
上手く話せなかったときに、同じグループの男性と女性に
「まともに話せない奴が社会にでてくるなよ」
「不快だから会話に入らないでね」
と言われたのを思い出して、また同じようなことが起きるのが
心配で踏み切れません。確かに話すのが苦手だと
仕事上でも影響がありますよね。納得できてしまうから
どうにも踏み切れません。

仕事上の報告連絡相談はできるのですが、
自分の意見を求められたり、特定の人についての雑談が苦手
なのはまだ治っていません…。場慣れするのが一番なのは
しっていますが、社会にでるなと言われたのがひっかかって
いて尻込みしてしまいます。

このように働きたいが社会に適応できないのが不安で
結局行動を起こせず場慣れの機会がないという現状です。
少なくともSSTには行っていますが、会社に入るというのが不安です。
宜しくお願いします。
668田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/01(水) 14:31:31.06 ID:sj2jGklM
>>667
667さん
>新入社員研修会の時のグループディスカッションで上手く話せなかった
う〜ん、キツイこと云われましたね。
そんなキツイことを言った連中はどうなったのかしら?
そんな輩が会社で上手くやっていけるのでしたら、その会社は遅かれ早かれ衰退していくでしょう。
話すのが苦手。聴くのはどうですか? 本当はジックリとひとの話が聴ける方が大切なのですが。
折衝事にしろ、セールスにしろ、接客にしろ、相手の話を真剣に聴くことの方が、対人交渉術としては、重要なのです。
>仕事上の報告連絡相談はできるのです
これが出来れば充分。人がなんと言おうが、慎重に考えているからこそ、タイミングが外れる。
ペラペラ発言する人は恰好良く見える。これは錯覚です。
自動車のトップセールスマンで、自分のことをペラペラ喋る人なんかいません。
>お医者様から病状も安定してきているから、仕事をしても良いと言われ
気分障害か不安障害でしょうか? 
病状の程度にもよりますが、SSTに加えて、リラクセーションの技法を習得しておくと、今後役立ちますよ。
瞑想・ヨ―ガ・呼吸法・自律訓練法などですが、医師にやって良いかご相談ください。

669667:2011/06/01(水) 15:23:58.74 ID:YFxYgZga
>>668
ご隠居さま、有り難うございます。
話を聴くのは好きです。上手く相手の会話を引き出せるわけではないのですが…
今度から聴く力を養えるように意識していきたいです。
社会不安障害です。過敏性腸症候群もちょっと入っています。
リラクセーション技法については考えたこともありませんでした。
自分ではよくわからないので医師に相談してみます。
聞いて頂けて良かったです、有り難うございました!
670田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/05(日) 13:03:24.01 ID:jpdx83TP
test
671優しい名無しさん:2011/06/07(火) 12:41:05.74 ID:ptxZ6tcK
パニック障害で通院していた時期があり、欝と拒食も併発していて大量の薬を飲む生活が続きました
一年とちょっとで普通の生活には戻れたのですが、体重は通院前のほぼ二倍
デパスに関してだけは依存がやめられず、ダイエットと共に半年自力断薬頑張りました
医者の治療より体重の増え方の方が怖くて、もう通院はしたくないと思ってしまいました
現在、職場で大きなミスをやらかし、パニックと不安衝動が再発したものの、通院に対する抵抗と
万が一通院が会社にバレたら体よく解雇されるかもしれないという不安から
個人輸入でデパスのみ購入して飲むようにしました
きちんとした処方で手に入れたではないので、余計に依存が進み
不安になったから飲むのではなく、飲まないから不安になる、といった悪循環に陥ってます
過去のパニック障害の時、周囲は友人家族含め、誰も理解はしれくれませんでした
大変だねと言ったきり疎遠になった友人、病気だと思うから悪いんだ、ただの思い込みで病院行くとか大げさなと言った家族
相談できる相手が身近にいません
一人暮らしで仕事が残業の多いハードな内容なので、家族はそれに関しては辛いならやめて実家の近くに転職しなさいと言ってくれます
このご時勢で転職先が簡単に決まるとは思えません
それでもしばらく面倒見るから仕事やめてもいいと言ってくれる家族は本当に私のことを思ってくれているとわかります
だからこそ、家族に迷惑はかけたくありません
家族にだけは薬を服用して依存していることを絶対に知られたくありません
身内がこのような薬を服用していると周囲に知れたら兄弟の今後、結婚などにも響きます
なんとか隠し通して自力で回復させるしかない、通院は出来ない
きっかけは仕事のミスだったはずなのに、未だになぜこんなに不安で追い詰められた気持ちになるのかわかりません
以前、両親が言ったようにただの思い込みで過剰反応しているだけなのでしょうか
デパスを減らそうと考えるだけで吐き気がするほどの不安に襲われます
早めの夏休みとして三日の有休をいただきました
なんとかこの間に依存だけでも解消したいと思っています
どうしたらいいのかわかりません
672優しい名無しさん:2011/06/07(火) 15:19:02.61 ID:gigJqZ5n
ご隠居さま、ご相談させて下さい。

私は既婚の子持ちなのに独身の男の人と知り合い、好きになってしまいました。
彼とは友達関係ではありましたが、会ってる時は幸せで、それ以来、彼と会っていない時は
彼に嫌われるのではないか、嫌われたらどうしようと思ったりしていて
ずっと鬱々としてしまい、それでも嫌々ながらも家事や育児はがんばってしていましたが
彼と会っていない時の鬱々とした状態はとてもつらく、
彼とは結局離れたのですが、離れたらつらい気持ちはなくなり元の明るい自分に
戻るかと思ったら戻らず、お別れして1ヶ月経った今でもずっとつらいです。

朝起きた時から夜寝るまでずっと、彼を思ってつらい気持ちと
他のことは何をしてもあまり気が晴れず、楽しめません。
孤独感と、自分はだめだと思う気持ちと、無気力感が続いています。
つらい気持ちは彼と出会ってからなので、もう5ヶ月も
鬱々状態が続いています。一体どうしたら
元の自分に戻れるのでしょうか?ご教示よろしくお願いいたします。

673田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/07(火) 16:46:08.00 ID:wAkBJOAs
>>671
671さん
何もかも上手くいくような美味い解決法なんて、もうお気づきのようにありません。
こんな方法で検討してみてください。
ノートのページや紙に、用紙を横4等分する縦線を書きます。
4等分された枠、左枠が「解決したい」こと、その右が「解決の結果の状態」、
その右の枠が「解決へのアプローチ」、つまり「解決へ向かってどのような準備
が必要か」、一番右の枠がそうした手段を講じた結果の「解決解決の可能性」。
表を分析して、取り組む順番を決めます。決めたら、実行してみる。
不都合があったら、別の手段にチャレンジ。
「二兎を追うものは一兎も得ず」ですよ。
674田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/07(火) 16:53:31.61 ID:wAkBJOAs
>>672
672さん
人間って、ご自分で考えているほどには、弱くはありません。
>お別れして1ヶ月経った今でもずっとつらい
一月位じゃ治癒しません。
「時の薬」は強い聴き目がありますが、即効性は皆無ですから。
ご質問のように即効を期待するのは危険も伴いますから、お勧めできません。
心理的に「死に別れ」と同じ経過をたどりますから、「グリーフセラピー」、
「死別への心理的対処」などのキーワードで検索してみてください。
ご自分の心理状況を知るという治療法が一番です。
675優しい名無しさん:2011/06/08(水) 00:27:08.50 ID:zaaHWKfJ
金の悩みの相談はどこがよいですか。
676優しい名無しさん:2011/06/08(水) 06:31:08.36 ID:hVf1a51C
うつ病と診断されてから、関係してた人間が許せず、苦しめてやる!ってばかり考えては何もできず落ち込むばかり。

どうしたら過去の恨みを消せますか?
消せないから病気なのでしょうか。
最後は自分が消えたくなります。
677田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/08(水) 09:32:04.66 ID:MhzYb9a7
>>675
675さん
お金の悩み、気持ちも含めてなら、此方でどうぞ。
678田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/08(水) 09:45:47.73 ID:MhzYb9a7
>>676
676さん
>関係してた人間が許せず、苦しめてやる!ってばかり考えて
これって、病気のせいで、そう拘るように仕向けられてるってところもあるのです。
>どうしたら過去の恨みを消せますか?
消し去る方法は色々あります。
臨床催眠(現代催眠)、TFT(思考の場療法)、EMDR(眼球運動による脱感作と再処理)、
第3の認知行動療法などなど。
>最後は自分が消えたくなります。
そう思わせるところが、この病気の困ったところです。
抗うつ薬や安定剤の処方は適切でしょうか?
679672:2011/06/08(水) 09:46:16.78 ID:Byh75lgQ
>>674ご隠居さま、お答えどうもありがとうございます。
グリーフセラピーで検索してみました。
自分は、4段階中今は3段階にいるようで、色々と症状が自分にあてはまっていて
驚きました。周りの、生き生きと毎日過ごしている人達を見るたび自分は
なんなのだろう、自分の生きてることに何の意味があるのだろうと
うしろめたいような気持ちで落ち込んでいたのですが、
グリーフセラピーのページを読んで、今回は大事な人を亡くした時に近いぐらいのダメージを
負っているのだな、じゃあ3ヶ月ぐらいは仕方ないのかな・・と思えて
少し気持ちが楽になりました。
どうもありがとうございました。

680田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/08(水) 14:00:38.63 ID:MhzYb9a7
>>679>>672
672さん
はい、おっしゃるとおりなのですよ。
そしてね、ここに書き込まれたということは、解放に向けて歩みを始められた証拠でもあります。
また、何かあったら、どうぞお立ち寄りくださいな。
681672:2011/06/08(水) 16:46:57.67 ID:M51tlnNK
>>680
どうもありがとうございます。号泣です。
682優しい名無しさん:2011/06/09(木) 05:30:41.93 ID:K7By/YTI
>>678
>>676です。ありがとうございます。
実は人を怨んでいることを恥ずかしくて病院で言えないんです。
イライラするとしか…
入院させられたらどうしようなんて心配してます。

次回は日記帳を持参してみます。
683田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/09(木) 09:13:12.50 ID:HWq6Sfqx
>>682>>676
676さん
>次回は日記帳を持参してみます
素晴らしいお気づきに感心しています。そうなさってみてください。
>入院させられたらどうしようなんて心配してます
レスを拝見した隠居が受けた感じからは、まだ入院とはならないと思いますよ。
684無造作紳士:2011/06/12(日) 00:49:29.65 ID:8EEGp79R
保守
685優しい名無しさん:2011/06/16(木) 00:09:04.13 ID:cVa4wNHy
新社会人です。3年で卒業の学校を鬱で休学して6年かけて卒業・資格取得しました。仕事し始めてから生きてる意味がわからなくなり死にたくなったりします。医師には相談して薬調整してもらいましたが増える一方です。生理も2ヶ月きません。もう生きてる事が苦痛です。
686田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/16(木) 05:40:26.36 ID:ZCxB1edv
>>685
685さん
まず、どんなお薬をどう処方され、どう服用されているのでしょう?
セカンドオピニオンが必要かもしれませので、教えてください。

ところで、人間って人それぞれで、個性が違います。
今の経済社会に生き難さを感じている人も大勢いますが、あなたもそんな方かも。
「病気」と今の「お仕事」との両立が難しいということかもしれませんね。
つまり、今のお仕事が、あなたの現状に合わないということではないでしょうか。
発想の転換をして、もっとマッタリできるお仕事を模索してみてはどうでしょう。
687優しい名無しさん:2011/06/16(木) 07:18:41.27 ID:cVa4wNHy
>>686さんありがとうございます。
薬はトレドミン5錠,ルジオミール3錠,頓服でマイスリー6錠,ミンザイン1錠です。あとは抗うつ剤の副作用を緩和する昇圧剤,制吐剤です。
仕事は医療職です。看護は嫌いではないです。私自身ももっとゆっくり看護できる環境がいいと思いますが、3ヶ月で辞職して次の職場があるかが不安です。
688田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/16(木) 11:46:39.14 ID:ZCxB1edv
>>687>>685
685さん
何か、障子の破れた個所を目張りしているような処方で、ちょっとお薬が多いような気がします。
セカンドオピニオンも必要かと。
>もっとゆっくり看護できる環境がいい
ご自分の望む職場環境を探すのは決してマイナスではありません。
強いてご自分の健康状態を開示する必要はありませんが、働きたい環境では無かったという
理由はこれから先、受け入れられる事由と思いますよ。
689優しい名無しさん:2011/06/16(木) 21:29:30.45 ID:j4ZzhmHU
ご隠居様。>>540 >>604です。
5月は地獄絵図のようでした。勉強も好きなことも出来ず、パソコン教室も
欠席を何度もしました。自殺願望にも苦しめられました。主治医に強めの
薬(ジェイゾロフト)を出してもらってどうにか乗り切りました。
私の趣味というか生きがいはクラシック鑑賞と読書ですが、司書の勉強と
パソコン教室とクラシック鑑賞と読書の四本立ては今の私にはハードすぎます。
読書は何も読めなかった今年の4月とそれ以前とは違い少しずつ読めるようになって
来ました。でも司書の勉強とパソコン教室とクラシック鑑賞と読書を休むと
退屈で死んでしまいます。今日もそうでした。この退屈地獄から解放されたいです。

それとこれは愚痴になりますが、中学高校時代、私は教師や周りの大人たちから
「日本は学歴社会だ。いい大学に入って、いい企業に入れば将来は安泰だ。逆に学歴が無かったら
お先真っ暗だ」と散々言われて育ちました。「お前は対人関係音痴なんだから学歴がないと駄目だ」と
親からさえ言われました。それを信じた私は必死で大学に入ろうと思い、受験勉強をしました。
一日10時間以上勉強したことも予備校時代はあります。ところが今はバブルが崩壊し、一流大学と
いわれる大学を出ても就職が危うい時代です。おまけに大学時代の私は94年からうつ病を
発症して卒業に必要な140単位を確保するので精一杯の悲惨な大学時代でした。

それと図書館で働くのに司書の資格は必須なのでしょうか?どうもそうでもないようなのです。
ネットで求人を見ると「学歴・司書資格不問。ただパソコンの基本操作に習熟していること」という
求人をしばしば目にします。それは司書の資格があったほうが採用されやすいのでしょうが、
図書館で働くのに絶対必要でもないような気もします。
パソコン教室の勉強の方が面白くなってきています。戸惑いながらも面白いです。
少なくとも司書の勉強よりは。私は一度に二つ以上のことをやるのが極度に苦手な人間です。
パソコンの勉強にしぼったほうがいいのでしょうか?何時ものことながら乱文をお許し下さい。
690優しい名無しさん:2011/06/17(金) 01:08:26.13 ID:nhLx5vZq
私は発達障害なのですが、障害年金の資料として小学校の時の資料(通知表など)が欲しい
と言われ、卒業小学校に電話してあるか問い合わせました。
事務員が電話に出て「探してみますからまた電話ください」とのことで数日後電話しました。
担当の職員から「何に必要なんですか?」「どのような資料が必要なんですか?」まどと
訊かれ正直に答えたら
「病院にはなんて言われているんですか?」とまた訊かれそこでも正直に答えました。
その職員は聞くだけ聞いて
「成績の保存期間て20年なんですよね。もうすぎてるから難しいですよ。病院の方が確実なんじゃ
ないですか?」と言われました。なんだかろくに探してもないようでしたし、最初の電話で
卒業した年を伝えているので、あるかどうかくらい簡単にわかるはずです。
最初からないというのや、あったけど何に使うのか聞くなら話はわかりますが
最初からないと多分知っていて、こちらの個人情報を根掘り葉掘り聞いて、ない、は酷いと思います。
県の苦情係に電話したら、教育委員会に相談しろと言われましたが、同じ学校に自分の
子供がいるため相談しづらいです。
なんだかバカにされたみたいで悔しくて仕方ありません(実際バカだと思いますが)
子供がいるのに親も発達障害だと学校職員に言いふらしてないとも限らないですし・・・・
泣き寝入りして終わりなんでしょうか?自分のバカさ加減に本当に嫌になりました。
691田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/17(金) 16:36:35.02 ID:kGIlbzFB
>>689>>604>>577>>540
540さん
図書館の司書資格、無いよりは良いと思いますが、無いから就職できないという資格ですね。
ただ、精神衛生上ステップ・バイ・ステップで自信を取り戻す意味から、お取りになる意義はあると思います。
>発症して卒業に必要な140単位を確保するので精一杯
凄いですね。悲惨ながらも達成できたのですね。
>私は一度に二つ以上のことをやるのが極度に苦手
隠居もそうです。同時にあれやこれややれる人が羨ましいです。
>パソコンの勉強にしぼったほうがいいのでしょうか?
うーーん、隠居の経験かrしゃお勧めしません。パソコンは単なる道具。
パソコンの専門家を目指すなら別ですが、道具に精通して、目標を曇らせるのは本末転倒ですよ。
692田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/17(金) 16:46:45.43 ID:kGIlbzFB
>>690
690さん
対応が「お役人」的ですね。あなたが悔しく思われるのも、無理ないです。
さて、お役人にはお役人の怖がる人に頼むのが一番。
教育委員会がダメですと、次のような人達に仲立ちしてもらってください。
議員(市会議員・区会議員・村会議員・国会議員など)、弁護士、司法書士、民生委員、
元教師(なるべく偉かった人)、自治会会長、もしご家族に男性がいれば年配の男性、
などなど。
もし、だめでしたら、
>障害年金の資料として小学校の時の資料(通知表など)が欲しい
これに替わる医師の診断書ではいけないのかしら?
693優しい名無しさん:2011/06/19(日) 04:24:39.80 ID:hjkz6jbl
何も手につきません
誰を信じたらいいのか、何を信じたらいいのか、わかりません
眠ろうとすると、悲しいことばかり思い出して涙が止まりません
なんでこんな状態になってしまったのか、自分でもよくわかりません
694田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/19(日) 07:41:16.60 ID:MqIyVARs
>>692
693さん
ご自分が何処に今いるのか、判らなくなっちゃっているのかしら?
泣けるだけ泣くというのも一つの手ですが。
>なんでこんな状態になってしまったのか、自分でもよくわかりません
過去の原因?ではなく、今の状況をもう少し詳しく教えてくださいな。
695693(1/2):2011/06/19(日) 14:44:35.39 ID:hjkz6jbl
先日、ADHDの診断を受けました
アスペルガーも併発しているみたいです

ここまでは、「なんとなくそんな気がする」レベルだったので
それが「やっぱりか」に変わっただけでさして問題はないのですが

診断結果を親に話したら、受け入れてくれたように思うのですが
親が気に病んでしまいました
「もう少し気をつけて見ていたら、そんなことにならずに済んだかも」云々…
今回の診断、親を悲しませたり、困らせたりする意図は全くなく
「自分がどういう状態なのか」を単純に知りたかっただけなのに…

それと前後して、今年年始くらいまで付き合っていた人から連絡が来るようになりました
この人、とても私の事を理解してくれる人だったのですが妻子があって…
お恥ずかしい話ですが、不倫だったのですけど、
5年付き合って、ようやく奥さんの立場(というか、奥さんがどう思うか)に思い至って
どうにか別れたところでした。

で、ついうっかり今の状況、上記の人に話してしまったのです
案の定というか、だいぶ心配されて…
会うと、気持ち的にしんどいんですけど、仕事関係者なので会わないわけにも
いかず…どうしようか、と悩んでいます。

もうひとつ、8つ下で、遠距離恋愛中の人がいるのですが
この人が連絡があまりマメとはいえないのと
仕事で若干トラブルを抱えているらしく
「電話もメールもできる状況じゃない、そんな気分じゃない」
と宣言があってのち、殆ど電話もメールもしていません
連絡が無さ過ぎて、「イヤになったのではないか」「どうでもいいのではないか」
とか思ってしまいます。ただ、はっきりしない状況にとても困っています
この人には、診断結果は(向こうがそれどころじゃない、との事なので)
まだ話せていません。
696693(2/2):2011/06/19(日) 14:51:27.97 ID:hjkz6jbl
それに加えて、職場では先輩に毎日しかられる日々です
いつも、今日はなにか失敗がなかっただろうか、とびくびくしています
仕事があるからとかなんとかではなく
「その先輩に叱られないために仕事をしている」感じです

どれひとつとして解決できない…これでも30過ぎてるいい大人のハズなんです…
正直いいますと、全部放り出して消えたい気分です
親が悲しむことを理由にして、死ぬこともできません
697優しい名無しさん:2011/06/19(日) 16:05:31.12 ID:AwBzi471
>>604 >>689です。
泣きそうです。4月に読了した「生涯学習概論」
のテキストの内容をすっかり忘れてしまっています。
5月の初旬に大学の学習会なるものに出席し、「講義概容に題名が載っている
参考文献を読め。そうすれば比較的容易にレポートが書ける」という助言を
受けました。ジュンク堂書店で幸いその参考文献を見つけたので、高い金を
払って購入し、その参考文献を今日何とか読み終えました。
ところが5月に自殺願望に苦しめられて何も出来なかったせいか、
4月に必死で読んだはずの肝心のテキストの内容をすっかり忘れてしまっています。
またやり直しです。主治医には「容易にレポートを書けそうな科目から手をつけたら
どうです」とアドバイスされています。でも私はいちばん手強いやつから
手をつけてしまったのかもしれません。単位配分数が高いからです。
私はレポート一つかけない馬鹿なのでしょうか?そしてテキストと参考文献
逢わせて700ページ近く読んだのは無駄だったのでしょうか?
5月のような自殺願望やひどい自己否定は今は無いのですが・・・
698田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/20(月) 05:39:01.18 ID:FTLSYZZw
>>695-696>>693
693さん
>親が気に病んでしまいました
貴女、親御さん、両方の愛を感じます。お互いに気遣ってる、そういうことでは。
>私の事を理解してくれる人だったのですが妻子があって
お仕事上の人では、切るに切れない難しい仲ですね。
「会う」、それだけの仲と、お互いに合意する必要があるでしょうが、貴女の胸が騒ぎますか?
>8つ下で、遠距離恋愛中の人がいる
こちらの方は貴女にとって「庇護」の対象なのかしら?
>先輩に叱られないために仕事をしている
いつもびくびくでは気が休まりませんね。そのびくびくがなくなると、今とどうかわりますか?
>親が悲しむことを理由にして、死ぬこともできません
それで良いと思います。親御さんも、娘を残して死ぬに死ねないと思っておいででしょう。
それで良いのです。
ところで、一日24時間総て「死ぬに死ねない」状況なのでしょうか?
699田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/20(月) 05:44:38.47 ID:FTLSYZZw
>>697>>689>>604>>577>>540
540さん
隠居の理解では、資料を頭の中にたたき込んで書くのではなく、
レポートは参考資料を見ながら引用して書くものだと思っていましたが、今は違うのかしら?


700優しい名無しさん:2011/06/20(月) 23:19:24.48 ID:nUnjkDUn
ご隠居さま、こんばんは。以前相談させていただきました>>679>>672 です。
その後、二つのきっかけがあり、少し元気になりました。

そのきっかけとは、1つ目は、他の男性とちょっとお話したらその方が
嬉しそうな笑顔を見せてくれたこと、2つ目は、前に好きだった人のことを友人に相談したら
「彼は679のことが好きだけどつきあうことはできなかったんだよ」と
言ってくれたことです。
それで気づいたのですが、元々自己肯定感が足りていない私は
男性が自分に気のある様子を見せてくれると
私の自己肯定感が満たされるようで、とても安定した気持ちや幸福感を感じるのです。

でもこれって・・自己肯定感を人に満たしてもらってなんとか安定してるって、
だめですよね?自分で満たせないと、そんなこと人に頼っていては結局つらい時に
自分ではどうもできなくてだめですよね?
自己肯定感を自分で満たすにはどうしたらよいのでしょうか?
また、ご助言いただければと思います。再度ですみません。


701田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/21(火) 11:33:35.60 ID:jgkvlqev
>>700>>679>>672
672さん
>私の自己肯定感が満たされ〜とても安定した気持ちや幸福感を感じる
うん、強さは人それぞれですが、誰しもそう感じるようにできているものです。
>自己肯定感を人に満たしてもらってなんとか安定してる
それで良いのですよ。人の生きがいとは、他人からの賞賛や愛情を感じた
時なのですから、貴女だけ特別ってことではありません。
>自己肯定感を自分で満たすにはどうしたらよいのでしょうか?
自分で自分の肯定感を満たすなんてことは、まずもってありません。
数々の有名歌手・有名俳優が舞台に上がる前、どんな惨めな精神状態に
置かれているか、想像を絶します。その状態を癒してくれるのが、観客の
反応。自分で自分の肯定感を満たそうとするのは、ウヌボレを強めるだけです。

702優しい名無しさん:2011/06/21(火) 12:36:08.29 ID:vhIcrA4t
>>698さん
ありがとうございます。
元彼の方なんですが、私の中では、比較的フラットに考えていると思います
ただ、元彼の方が未だに好意を持ってくれているようでして…
心配してくれているのはとてもよくわかるんですが
そうは言っても結局奥様とは離婚したりとかしないわけで
(交際中にも離婚はしない、とハッキリ言われています)
時々、とてもイライラします。

今の彼ですが、庇護対象、というわけではないと思います
前の相談のあと、少しメールで今のこちらの状況を説明しました
あちらの状況はやはり仕事で多忙だったとのことです
前々からそうなのですが、嫌われてしまうことにとても不安を覚えます
全ての行動を把握したい、とまでは考えていないのですが
2日に1度くらいは連絡がないととても不安に思います

>びくびくがなくなると、今とどうかわりますか?
精神的に楽になるとは思います
ただ、その分ミスが増えそうな気がするので、それがまた不安です

今は比較的落ち着いていて、死にたい、とは思わなくなりました
精神的に不安になると、また死のうかな…と思うのですが
その繰り返しです。
703田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/22(水) 10:27:57.82 ID:S6MnfVS0
>>702>>695-696>>693
693さん
>時々、とてもイライラします
ちゃんとご自分の現状を理知的に分析できておいでのようです。そういう方に言えることなのですが、
最新の認知行動療法では、とにかく現状をまるごと受け入れてしまいましょうと指導します。
受け入れるのにノウハウがあるのですが、「だれでもこういう状況ならこうなるのだ、これでいいのだ」と
現状(ご自分の気持)に逆らわないことが一番です。

うん、ちょっと連絡がとれないと不安になる。いつも身近で見ているわけじゃない、不安になって当然です。
これも、誰でも経験すること。「私、また不安に思ってる」とその不安に思っているご自分そのものを
受け入れちゃいましょ。

>時々、とてもイライラします。
ということは、ビクビクが役に立っている部分も有るということですね。

>精神的に不安になると、また死のうかな…と思うのですが
この感情を否定するのではなく、これも「また私死にたいと思ってる」と受け入れてしまいましょ。
>その繰り返しです。
それで良いのですよ。
704672:2011/06/22(水) 11:18:23.72 ID:teaoeoxl
>>701ご隠居さま

>>700>>679>>672 です。
自分で自分の肯定感が満たせなくてもいいのですね。
じゃあ気にしないでいいのかな、と思えてきました。
どうもありがとうございました。

705優しい名無しさん:2011/06/23(木) 00:27:54.41 ID:Tlor7Kgs
今大丈夫でしょうか もう遅いんだけど
706優しい名無しさん:2011/06/23(木) 00:32:14.52 ID:o5hTPTTc
>>703さん
自分の気持ちに逆らわないことが一番……
うーん、できるかどうかわかりませんが、頑張ってみます。

少し楽になった気がします!
本当にありがとうございました!!
707優しい名無しさん:2011/06/24(金) 19:28:41.32 ID:AZkwCnE6
自分の全てが嫌になりました
やらなきゃいけないことが出来ない、不安で怖くて泣いている自分が嫌になります
やるべきことを考えただけで頭痛や吐き気がします
先の事を考えると気が遠くなります
普通に暮らしている人が妬ましくて羨ましくてたまらないです
708田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/25(土) 02:50:42.54 ID:SGSVLKcY
>>707
707さん
決して断定しているのではないけれど、レスの文面から一番可能性があるのは、
気分障害(ウツ)です。
心療内科や精神科を受診していますか? 内科でも良いけれど。
709優しい名無しさん:2011/06/25(土) 06:02:04.85 ID:Aqwhet4d
>>708
いま病院にはかかっていません
いまの自分は通院自体も負い目に感じてしまいます
内科でもいい、とはどういう事ですか?
710田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/25(土) 08:35:45.92 ID:SGSVLKcY
>>709>>707
707さん
精神科や心療内科というと負い目を感じる方もおられるからです。
内科でも安定剤や抗うつ薬を処方してくれる場合がありますし、
内科医が専門病院を紹介してくれる場合もあるからですよ。
711優しい名無しさん:2011/06/27(月) 17:54:36.96 ID:mXtqWL+t
>>692
ありがとうございます。
診断された病院で今医療状況等証明書を書いてもらっています。
6年生の時の通信簿が唯一ありまして、「話している時に視線が合わない。
話は目で聞きましょう」「好きな事以外も取り組みましょう」「一人でやろうとせず
周りの人と協力して」みたいな事が書かれてあり、成績も○○を理解するみたいな項目は
もう少しが多く、活動は消極的で、これで十分な気がしてきました。
他の人の通知表を見た事がないので、どうかわかりませんが・・・・・
もし提出を求められたらの話ですが。
医者は医療状況等証明書が出来たら、内容合わせて診断書を書いてくれるとのことなので、
任せてみます。
ありがとうございました。
712田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/27(月) 18:10:27.74 ID:DzwUUqBr
>>711>>690
690さん
事が運びだしたようですね。
上手く進みますように、お祈りしております。
713優しい名無しさん:2011/06/29(水) 00:05:03.22 ID:7De6jUZ2
>>688さん遅くなりました、お返事ありがとうございます。
あの後、点滴で事故を起こしたり、独り立ち後の夜勤で不安や抑鬱気分が強くなってきました。今は毎日死ぬ事考えながらも仕事に行っています。おかしいですよね、死にたいのに将来の事不安に思うんです。
勧めて頂いたので他院にいってみましたがいまひとつな感じでした。やっぱり薬は多すぎますか?
714優しい名無しさん:2011/06/29(水) 05:34:29.44 ID:hhQVGjFU
障害者雇用で働きたいです。障害者手帳はもっています。
どのようにしてみつければよいですか。
715優しい名無しさん:2011/06/29(水) 12:47:08.21 ID:J5SaBl8o
26歳男性 高校中退で無職(アルバイト)です
次で27歳になります、彼女いない歴=ほぼ年齢で童貞です

高校中退の中卒で半ヒキで数年を過ごし青春はなにもなくそれが大変苦痛です
趣味を介して付き合った初彼女とは一か月で別れました
他に男を見つけたということと「〜の優しさには下心を感じる」というのが一番ショックでした
顔が悪いのは自覚しており優しさだけはと心がけていたので「下心」と一蹴されたのが辛かったです(当時20歳)

アルバイトに付き数年、親戚トラブルで祖母を養うことになりました、自分が名乗りを上げました
たらい回しにされる祖母に孤独な自分の影を重ねたのかもしれません
もう自分はこのまま一人だろう、ならば祖母を支えよう、それが自分にとっての生きる価値だと(当時23?)

姉が結婚して妊娠したという報告を受けました
自分の頭には「叔父」になるという時間の流れを叩き付けられたショックで素直に祝えない自分が醜く思えました
いつまでもアルバイトではいけないが職はない、このまま叔父になるのは情けないと毎日自分を責めています
割り切ったように装っていた「孤独」「過去」をふと振り返るとなにもない人生が恥ずかしいのです

狂気に堕ちていくのを実感しています、壁に頭を打ちつけようと大きく振りかぶったり
刃物を高く振り上げたり首にあてたりしますが祖母や家族の顔が浮かんで留まるのです
幸か不幸か祖母はまだまだ元気です、まだ数年は生きると思います、でも先に自分の精神が耐えられないと思うのです

バイト中も自分が自分でなくなってきているような感覚がします
慣れた仕事なので頭が空っぽでも自然に身体が動くのでますます自分が抜け殻のような感覚なんです
そして鏡に話しかけて自分の心を騙すことが増えました「まだ大丈夫」「もうちょっと頑張らなきゃ」「な?よし頑張ろう」
今日もふと鏡を見て驚いたのは自分の細い目がまんまるに開いているんですビー玉のようでした、もう自分じゃないのかもしれません
自分の存在を確かめるように顔をペタペタと無意識に触る回数も増えました、自分はここにいるのか不安になるんです

精神科に通ったほうが良いでしょうか?バレたら家族がショックを受けるんじゃないかと思うと気が進みません
716田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/29(水) 21:28:57.68 ID:+qrUl06B
>>713>>687>>685
685さん
付け焼刃的な処方のように感じています。
参考までに「うつ病治療の常識が替わる」(宝島社刊)を読んでみてください。
717田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/29(水) 21:31:00.27 ID:+qrUl06B
>>714
714さん
ハローワークに障害者向けの専門窓口があるはずですが。
あなたのお近くのハローワークにはありませんか?
718田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/06/29(水) 21:43:55.26 ID:+qrUl06B
>>715
715さん
心優しいあなたのような人が貧乏くじを引く。自分を奮い立たせて何とか日々を送っているのに。
>「〜の優しさには下心を感じる」
これは単なる彼女の云い訳(作られた理由)。女性って結構残酷なものです。
レス全体から隠居に伝わってくるのは、「もう限界!助けてくれ〜」というメッセージです。
そして、気分障害の前駆症状が、レスの至る所に散りばめられていますよ。
早急に、精神科を受診されてください。
>バレたら家族がショックを受けるんじゃないかと思うと気が進みません
そういう気遣いをされる素晴らしい性格がからこそ、病気になってしまうものなのです。
あなたが悪人だったら、こうはならなかったでしょうに。
719優しい名無しさん:2011/06/30(木) 20:20:44.73 ID:G0O35v3z
>>718
715です、ここで吐き出したことと田舎のご隠居さんのお言葉で少し落ち着いたようです
今日は特にどうとなることもなく無事に過ごすことができました

原因を取り除かないと(コンプレックスの克服)またぶり返すことはあるんだろうなとぼんやり考えています
やはり通院というか一度は診察してみたほうが良いんでしょうね…優しいお言葉ありがとうございます。
720優しい名無しさん:2011/07/01(金) 11:03:10.59 ID:0cn+/MBI
はじめまして、よろしくお願い致します。
自分は42歳の男、相談できる友人もいないのでここを利用させていただきます。
今、自分には精神科等の通院が必要なのかどうかで悩んでいます。
簡単に言いますと、仕事に行き詰っています。でも、その原因には子供の頃からの
人と仲良くできない、喋れない性格が多分にあるのです。目を合わすこともできませんし、
声が震えて今ではろくに挨拶すら出来なくなってしまいました。15年前はここまで酷くはなかったのですが
年々酷くなる一方です。今ではコンビニでの買い物すら辛くなってきました。
社長は自分の性格を理解してくれていて、特別扱いと言っていいほど良くしてくれてきました。
しかし自分にはここ数年ほとんど仕事がありません。優秀な若い人達が沢山出てきて
自分が1週間かかるような仕事を2〜3日で済ますんだと社長に言われました。そして自分の作るものは
古臭いと。来年までに結果を出さなければ、もう給料は払えないと言われました。
もともと人脈がとても大切な仕事ですし、十数年も掛けて人脈ゼロの自分にはこれ以上無理なんだと思います。
数少ない仕事をしようとしても社長や他の方からけなされている場面が頭の中に浮かんできて何も手につきません。
そして自分の将来性の無さに自殺を考えたりするようになりました。そしてそれを考える時間が日に日に長くなっていきます。
一番自分で嫌になるのが、ここまで自分の面倒を見てくれてきた社長を恨む瞬間が出てきたことです。
社長にけなされ、逆上した自分が社長を殺してしまうような場面を思い浮かべるようになってしまいました。
そしてその後自分が自殺するのです。会社にガソリンを撒いて火をつけようか等思い浮かべたりもあります。
もちろんそんな事はしませんが思い浮かべるだけでも辛いのです。自分の能力のなさを人のせいにして辛いです。
しかし、社長の指示にしたがった結果がこれだという思いもあります。
首になったら自分が出来る仕事は他にはありませんし、何とか頑張りたいと思っていますが上のような考えが浮かんで
全く何も出来ないのです。病院への通院で上のような考えが減り、数少ない仕事をしっかりとこなすことができるでしょうか。

人に自分の気持を伝えたり、人の気持を汲み取ったりということがものすごく苦手です。申し訳ありません。
721優しい名無しさん:2011/07/01(金) 19:33:14.13 ID:jDalF1kv
すみませんが、相談させて下さい
現在25 歳です。本日付で一年間ですが、社員で勤めた会社を退職しました。

初めて社員として勤めた会社で皆本当にいい人ばかりでしたが、自分にはアスペルガーの傾向があり、勤務上の失敗が多く、耐えられなくなり自分から退職する旨を伝えました。

自分は、中学校の頃いじめられた経験があり、高校は中退し、大検を受けて大学に入り、卒業後はフリーターをしていました。
人付き合いが苦手でコミュニケーションが上手く取れないんです。

自分はこれからどう生きて行けばいいのか真剣に悩んでいます。人と上手く接するようにするには、どうすればよいのでしょうか?
722優しい名無しさん:2011/07/01(金) 20:56:04.52 ID:FqP0NW7J
ご隠居様。>>697です。頭がパニクッテいて乱文になってしまうかもしれませんが
ご勘弁下さい。体が汗だくであるにもかかわらず風呂に入る気力も今は無いのです。
両親と喧嘩をしました。喧嘩などというレベルのものでさえないかもしれませんが。
両親は、心の病なんて所詮気の持ちようでどうにでもなる怠け病か我儘病だと思っているのでは
ないでしょうか?もう相手が誰でもいいからぶち切れてしまいたいです。
癌とかエイズとかだったら気の持ちようでどうにでもなるなんてウルトラ無神経発言は
しないはずです。私はかなり重度の躁うつ病のようです。主治医の診断では
「完治するかどうかは不明」です。主な症状は「極度の不安と恐怖」です。
毎日がその極度の不安や恐怖や取り越し苦労との闘いです。その闘いを、修羅場のような
闘いを「空元気出せば何とかなる」「今回の大地震・津波の被災者と比べたら大したこと無い」
などと言われたらキレたくもなってしまいます。
去年の2月には20日ほど入院もしました。10年続いた臨床心理士との面接をその時
外されました。しばらくの間ショックで飯も咽喉を通りませんでした。
主治医と臨床心理士が話し合って合意の上で決めたことだそうですがショックと言えば
ショックです。私は新潟県長岡市在住ですが、今年4月から新潟市にあるサポートセンターと
いう所に3〜4週に一度通っています。臨床心理士の資格を持った先生の面接を
受けるためです。でもそれも10回までで、残りは確かあと7回です。
前の臨床心理士の面接が再び受けられるようになればいいのですが、それは無いでしょう。
ご本人が許可しないだろうからです。交通費自分持ちで新潟まで行かねばなりません。
723優しい名無しさん:2011/07/01(金) 21:21:19.83 ID:FqP0NW7J
図書館司書の勉強とパソコンの勉強を量りにかけて、パソコンの勉強を優先することに
しました。主治医に「貴方は2つのことを同時にやるのが苦手な人なのかもしれませんね。」
と言われ、「司書とパソコンのどちらを取るかは、貴方の人生ですからご自分できめないと」と
言われたのです。私は実はパソコン恐怖症です。小学5年の時に友人にパソコンのカタログを
見せられ、「こんな複雑怪奇なものがオレに扱えるはずが無い」というトラウマのようになって
しまったのです。中学・高校・大学・大学卒業後もパソコンはおろかワープロも
恐怖の対象でした。恐怖を克服しようとして大学2年のときに情報処理概論という科目を
取ったのですが、うつ病を発症したせいもあって単位取得さえ出来ませんでした。
初めて自分のパソコンを持ったのは驚く無かれ2004年、31歳の時です。
おそるおそるネットをやり、ブラインドタッチをやり、友人とメールをやり、ワードで手紙や
日記を書き、ネット通販で買い物も出来るようになりました。でもパソコンは
得体の知れない恐ろしい機械という恐怖感はまだあり、この私の恐怖感を受け止めて
くれるのは主治医や臨床心理士のような心の問題の専門家だけです。今だって毎日が
パソコン恐怖との闘いです。それほど小学校時代と大学時代のトラウマが深いのでしょう。
パソコン恐怖との闘いは一生続くのではないかと思うことさえあります。
暗澹とした心境になります。携帯電話やDVDレコーダーでさえ怖いのです。
それが今年1月からパソコン教室に通うようになって少しですが好転してきたのです。
「怖いけど面白い機械でもあるのだな」という方向に。私はステップ・バイ・ステップで
自信をつけていくためにパソコンの勉強を司書の勉強よりも優先させたいと
思います。ご隠居様の助言には背くことになってしまいますが・・・
MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)という資格があります。
今通っているパソ教室のカリキュラムをきちんとこなしていれば取れる
資格のようです。司書の資格はこれを取ってからでもいいような気がしてきました。
724田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/02(土) 06:17:39.50 ID:pQnziIGC
>>720
720さん
子どもの頃から、何か普通じゃないとは気づいていたけれど、最近は生活(会社も含めて)
し辛くなってきた。

色々考えられます。
脳の器質異常、発達障害、もとものの引っ込みじあんに精神疾患が重なった、などなど。
こうしてみてください。
1)脳神経外科外来を受診(>720のレス内容を印刷・メモして持参すること)
2)脳外で異常なければ、精神科(発達障害に詳しい)を受診する。
3)精神科でも異常がなければ、心理療法家(TFTが良いかも)+SST(社会性訓練)
2と3は同時進行も可です。

>病院への通院で上のような考えが減り、数少ない仕事をしっかりとこなすことができるでしょうか。
はい、時間はかかるかもしれませんが、可能ですよ。
725田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/02(土) 06:22:52.53 ID:pQnziIGC
>>721
721さん
まずは、ご自分の現在の状況把握をキチンとしておきましょう。
>アスペルガーの傾向があり
これは、医者の最近の診断ですか? アスペルガーといっても人それぞれです。
>人付き合いが苦手でコミュニケーションが上手く取れないんです
このあたりは、訓練で相当改善することができますよ。(100%とはいえませんが)
現状をハッキリさせてから、ご自分に出来ることをMSWに相談なさるのも手です。
726優しい名無しさん:2011/07/02(土) 15:47:04.78 ID:5p1OYmty
>>724
どうも有難うございました。
脳神経外科とはちょっと意外でしたが、いつも頭痛でも悩まされているので関係あるかもしれません。
病院へ行ってみようと思います。
727田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/02(土) 17:19:54.55 ID:pQnziIGC
>>722>>697>>689>>604>>577>>540
540さん
うーーん、ご両親と凄い喧嘩をなさった。
親御さんは健康なあなたを期待しての感情の吐露なのでしょうし、
あなたは今現在のご自分を認めて欲しい感情の放出なのでしょうね。
心理士が替わられた、これも結構大きいストレスですね。でも、受け
入れるしかない・・・・。
さて、恐怖のパソコンと向き合う決意には、脱帽です。強い決心がい
ったでしょうに。
>得体の知れない恐ろしい機械という恐怖感はまだあり
これって、とても大事な恐怖心ですよ。このお陰で、危険なサイトに
潜り込まずにいられるのではないかしら? 大切になさってくださいね。
パソコンは道具。まず道具を手に入れてから、司書資格にチャレンジ。
賢明な選択と思います。

728優しい名無しさん:2011/07/02(土) 19:14:20.24 ID:FuhbPFza
>>727
540です。有難うございました。少しですが涙が出ました。
729優しい名無しさん:2011/07/03(日) 18:36:37.64 ID:f2Y547RZ
心療内科でSADと診断済みの18歳女大学生です

SADと診断されてSSRIを飲み続けて1年くらいになります。
家で物に八つ当たりすることは減ったのですが、学校生活は変わらず怖いままで
ろくに友達も出来ずにクラスにもなじめず避けられてしまっています。
周りの人たちにも迷惑をかけて不愉快な思いをさせて本当に申し訳ないです。
薬を何回か変えてもらいましたが全然駄目です。
もう改善することはないのでしょうか?一生このままなのでしょうか?

あと、少し前から家に強盗とかが居る気がしてしょうがないです。
物音がすると強盗なんじゃ?この部屋にいったら強盗が隠れているんじゃ?とか馬鹿げているとはわかっているのですが恐怖を感じます。
最近だと強盗がいるような影が一瞬見えて心臓が止まりかけました。
これもSADの症状なのでしょうか?それともごく普通のことなのでしょうか?
お願いします。
730田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/03(日) 19:24:55.61 ID:xeb66fKw
>>729
729さん
取敢えず、お医者さんを変えてみましょ。
所謂、セカンドオピニオンですが、別々の精神科を出来れば2ヶ所。
社会不安障害+αのような気がいたします。
それともαが本体で、それにSADが付随しているのかも?
あなたのレスから感じられるのは、そういう気配です。
SADだけでしたら、臨床催眠や認知行動療法、TFTなど
有効な治療法はありますよ。

>これもSADの症状なのでしょうか?それともごく普通のことなのでしょうか?
「幽霊みたり枯れ尾花」っていうくらいですから、誰にでも起こることですが、
その度合いが酷くて生活に支障がでているとなると、治療の対象になります。
731優しい名無しさん:2011/07/03(日) 20:19:19.95 ID:1+fTzIOO
>>729 http://kokoro.squares.net/psyqa2031.htmlの症状に似てるけど
存在しないことに恐怖してるのがちょっと違う
732優しい名無しさん:2011/07/03(日) 20:30:50.96 ID:6OCU/zQ5
主治医に「鬱病とは、一昨日も昨日も今日も明日も明後日も
絶えず鬱が続く人のことです。あなたのように1日の内で70〜80%は鬱だけど、
それ意外の時間は鬱じゃないのなら、鬱病ではありません」と言われました。
そこで、相談と疑問点をお聞きしたいのですが、
@主治医の言ってることは正しいか。
A健常者の人は、日常生活で一日に大体何%程度しか鬱を感じないものなのか。
です。因みに医師の診断は「鬱的思考からくる社会不安障害」でした。
よろしくお願いします。
733田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/03(日) 21:51:01.61 ID:xeb66fKw
>>732
>「鬱病とは、一昨日も昨日も今日も明日も明後日も
>絶えず鬱が続く人のことです。あなたのように1日の内で
>70〜80%は鬱だけど、それ意外の時間は鬱じゃないのなら、
>鬱病ではありません」
そのドクターがあなたに限ってそう仰ったのか?(つまり、あなたが納得するように
そう説明したのかもしれません。それとも気分障害の定義をそう硬く信じておられるのか?

近年、所謂「軽傷うつ病」と言われる気分障害が多く見られるようになりました。
また、普通のうつ病でも、若干の日内変動は見られるのが普通ですし、夕方〜夜は元気と
いう方もおられます。
自分の好きなことはできるけれど、会社には行けないという人とか、千差万別です。
したがって、
@古い定義なら正しいといえるかもしれませんが、今は?です。
A健常者の人は、何%程度鬱を感じるのか? これは難しい。
 治療すべきか否かでいえば、日常生活に支障が出るほどの辛さがあれば、
 病気と判断して良いでしょう。
>「鬱的思考からくる社会不安障害」
これも、病名であって病名でない。何の説明にもなっていません。

ただ、処方のお薬を飲んで、状況が改善しているなら、そのドクターを継続
されても良いように思います。
734優しい名無しさん:2011/07/03(日) 23:41:38.84 ID:6OCU/zQ5
>>733
レスありがとうございます。
薬は飲まない方向で、カウンセリングを受けています。
今までは、社会不安障害の症状が重かったため、
更に先生にそう言われていたため、自分は鬱ではないと思っていたのですが、
最近は症状が改善しないため、自分でアレコレ考えてみた結果、
10年以上に渡り、1日の内7〜8割は鬱々と過ごしている事に気がつきました。
これが気分障害なのか鬱なのか、>>733さんはどちらだと受け取られましたか?
735734:2011/07/04(月) 00:28:37.91 ID:D6k9jYvH
>>733
>>734はわかりずらい文章になってしまいました。すみません。
悩んでいるのは、主治医の言うように「性格的な問題で鬱々としている」のか?
という部分と、「もしかしたら鬱傾向が原因で、社会不安障害も改善に向かわないのか」
という点です。セカンドオピニオンすべきなのかもしれませんが、
家庭の事情で、今は病院を変えるのも難しいため、
第三者の方の意見をお聞きしたいと思い
投稿させて頂きました。
736優しい名無しさん:2011/07/04(月) 08:57:17.70 ID:iENSMEAv
ハローワークは役にたたない。
障害者の雇用の相談できるところはありますか。
737田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/04(月) 09:34:22.20 ID:33D/vUsc
>>734-735>>732
732さん
10年抑うつ症状があるということであれば、気分障害(鬱)を疑ってよいでしょう。
薬物治療を受けておられないようですが、禁忌にあたらなければ、投薬をお受け
になった方が、生活しやすくなりますよ。
>鬱傾向が原因で、社会不安障害も改善に向かわないのか
多くの場合、抑うつ傾向と不安障害は不即不離の関係にあります。
抑うつ状態が軽減されれば、不安も減じる方向に向かい易くなります。
>今は病院を変えるのも難しいため
今の主治医を継続せざるを得ないということですから、主治医が薬物治療をしない
というのなら話は別ですが、是非処方してもらってください。
738田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/04(月) 09:41:48.04 ID:33D/vUsc
>>736
736さん
>ハローワークは役にたたない。
そういう話も聞きますが、良く対応してくれたという話もききますので、
お出でになったハローワークか、係り員が悪いのかのどちらかかも?
社会福祉協議会には行かれたことがあるのかしら?
市区町村役場で障害を持った方の就職支援をしているところもありますよ。
後は、大企業の障害者就職枠に応募することも、チャンスがあれば可能ですから、
企業に問い合わせてみてください。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ということわざもありますから、めげずにチャレンジ
してみてくださいな。
739優しい名無しさん:2011/07/04(月) 12:38:37.11 ID:nActOY4Y
相談させて下さい。
23歳女、大体先月頭からです。
まずものが食べられなくなり、2週間で約4キロほど痩せてしまいました。
食欲が落ちたのは、主に職場に原因があります。

当初は内科にかかって、ストレス性の胃炎ということで薬を頂き、
同時にすぐにストレスが解消できる状態でもないということで、メイラックスを処方されました。
ですがメイラックスも3、4日で効きが感じられなくなってしまい、抑鬱傾向があるとして、現在はパキシルを処方されて4日目になります。

ですがパキシルも、常時低空飛行といった感じで
鬱々とした気分が上がる様子はないですし、相変わらず食欲もありません。
夜も寝付くのに3時間程度かかり、朝4時台に目が覚めて、
それから本来起きる予定の7時までうつらうつらしながら悪夢を見ます。
朝の支度も度々横になって休息を取らなければ、満足にできません

このままかかりつけの内科に匙を投げられるまで通った方がいいのか、
心療内科に行くべきなのか、むしろ精神科なのか、どうすればいいのでしょうか。
あまりの倦怠感と無力感に、通常業務すらこなせず、
しかし社員数も少ない会社なので誰にも相談できません…
何かアドバイス頂ければ幸いです。
長文失礼いたしました。
740優しい名無しさん:2011/07/04(月) 17:27:52.47 ID:D6k9jYvH
>>737
レスありがとうございました。やっぱり鬱も疑った方がよさそうですね。
投薬治療を含めて、もう一度病気と向き合ってみようと思います。
最後にもう一つだけお聞きしたいのですが、
10代からずっとこの状態のままでいたので、最近まで
自分が鬱状態にあることすら気付いてなかったんです…
こんなようなケースってあるものでしょうか…?
741田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/04(月) 22:10:55.21 ID:33D/vUsc
>>740>>734-735>>732
732さん
>こんなようなケースってあるものでしょうか…?
うん、結構ざらにありますよ。
742田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/04(月) 22:27:19.27 ID:33D/vUsc
>>739
739さん
当初は内科受診でも良いのですが、親切な内科医ならば、精神科や心療内科の受診を勧めてくれるはず。
そうしたことをしない内科医は精神科治療に相当の自信があるのか、それとも患者を他にやりたくないのか、
どちらかでしょう。

隠居は、プラシーボ(偽薬)効果を疑います。
あなたは、暗示に掛り易い性格かもしれません。
メイラックが一時的にも効果があったというのは、そのせいかも?
パキシルは効果が出てくるのに10日〜20日くらい必要です。
あなたには、睡眠薬の適切な処方も必要のようです。

できれば、心療内科か精神科に転院なさることをお勧めします。
餅屋は餅屋ですから。

掛るのが普通です。
743田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/04(月) 23:25:04.05 ID:33D/vUsc
>>739
739さん
ごめんなさい。
>>742の最後の行に「掛るのが普通です。」とあるのは、削除忘れで、お答えとまったく関係ありません。
744優しい名無しさん:2011/07/04(月) 23:26:35.45 ID:D6k9jYvH
>>741
安心しました。
長々と話しを聞いて下さり,本当にありがとうございました。
数年前、親に話せず病院に行くことすらできず迷っていた時、
ここで相談をして励まして頂いて病院に行くことができました。
そのことも含めて、感謝です。
745田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/05(火) 09:26:31.46 ID:aIiKc8Od
>>744>>740>>734-735>>732
732さん
そうですか、感謝のレスをいただき、隠居からもお礼もうしあげます。
746優しい名無しさん:2011/07/05(火) 15:21:12.14 ID:gbxE0PIr
仕事の激務がきっかけでうつ病と診断されて薬を飲んでいました。
一時は死にたくなってオーバードーズをしたり、手首を切ったりして自殺をしようとしたこともあります。

でも今では落ち着き普通の生活を送っています。
なかなか定職に就けず、どうやって生きていこうか不安でしたが、何とか職も見つかって安定してます。
安定して来ているので三ヶ月くらい前から薬を飲んでいません。
動悸がしたり、眠れないときだけ飲んでました。
しかし、最近飲まなくても眠れたのに眠れないことが多くなりました。
疲れているはずなのに目がさえたようなかんじです。

病院に行きたいと思ってますが、仕事が木曜休みで病院も木曜休みで行けません。
休んで行こうとしても休むと残業代が出ないと言われて休むことが出来ません。

やっぱり無理にでも休んで病院に行った方がいいでしょうか?
747田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/05(火) 18:57:22.89 ID:aIiKc8Od
>>746
746さん
うつのお薬って、医者のOKが出るまでは、飲み続けたほうが無難です。
自己判断は危険ですよ!(再発の可能性大!)
一度だけ休んで受診しましょう。そして、主治医に事情を説明して、ご近所の
クリニックで処方を受けられるよう、その主治医に頼んでみてくださいな。
どうしても無理なら、ご近所の内科などで、お薬手帳を示して、「処方して
くれないか」と、駄目元で頼んでみる手もありますが。
748優しい名無しさん:2011/07/07(木) 05:53:58.91 ID:4Q18jMV9
保守(現在448KB)
749田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/07(木) 06:08:11.65 ID:vEonu/FM
>>748
748さん
保守ありがとうございます。
448KBですとまだ大丈夫のようですね。
よろしくお願いいたします。
750優しい名無しさん:2011/07/07(木) 19:54:12.23 ID:qns506Nd
相談させてください。

わたしは今年1月に甲状腺がんがわかり、3月に甲状腺(副甲状腺含)全摘出とリンパを郭清しました。
その時からずっと手足(たまに口周り)にしびれが出るようになりました。
チラーヂン(甲状腺ホルモン剤)、乳酸カルシウム、アルファロール(ビタミンD剤)を処方されていてそれを欠かさず飲んでいますが、
一向に血中カルシウムの数値がよくなりません。

わたしはこのしびれはカルシウムのせいだと思っていたのですが、
今日受診したら精神科を受診することを勧められてしまいました。
理由は入院していた時に出た過換気症状だとのことです。

どうにも気が進みません。
何よりも両親に言いだせなくて…。
いつも送り迎えをしてもらっていますし、申し訳なくて。

それに本当のことを言えば、実家に戻らなくてはいけないかもしれない。
実家には帰りたくない。今のままの生活をつつましく続け、いずれは
また仕事がしたいんです。

上手く伝えられているか自信がないのですが、どうぞよろしくお願いします。
わたしは41歳、女です。
751優しい名無しさん:2011/07/07(木) 21:46:11.42 ID:nLjUVUug
たびたび失礼いたします。>>540です。
実は病院を変えることを考えています。今日、新潟市のサポートステーションに
行って臨床心理士に会ってきたのですが、カウンセリングは観念の世界なのだそうです。
観念の世界であるゆえに一長一短あると。でも観念の世界があったほうが現実の
世界の人生も生き生きと充実する人もいるのだそうです。
主治医に意地悪をされているような気がしてきました。入院していた一番苦しい
時期に臨床心理士を外したこと。今年の5月に「自殺したいほど苦しい」と訴えた
時も強い薬を出してくれてはくれましたが、臨床心理士をつけてはくれませんでした。
朝や昼よりも夜の方が元気が出る。風呂でヒゲを剃るのも体をこするのも億劫、
何をしても楽しくない。未来への希望など何も持てない。些細なことで絶えずイライラする。
貧困妄想や罪業妄想もある。
もうどん底です。これだけ苦しんでいるのに、ゆっくりと話ができる相手が欲しいのに
「カウンセリング無しで現実路線でいきましょう」ですか?苛められているみたいです。
主治医が何を考えているのか分からなくなりました。前は話の分かるいい先生だと思って
いたのですが。「臨床心理士なしで苦難を乗り切ってくれ、耐え忍んでくれ」という
意味なのか「臨床心理士なんかいなくてもオレ一人の力でアンタを良くしてやるよ」という
意味なのか愚鈍な私にはわかりません。とにかくもう沢山です。

752田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/07(木) 22:24:45.43 ID:vEonu/FM
>>750
750さん
隠居は、甲状腺癌に関してズブの素人ですので、術後の精神面についてお答えします。
>今日受診したら精神科を受診することを勧められてしまいました
>理由は入院していた時に出た過換気症状だとのことです
精神科といっても、精神病だから受診を勧められたということでは無いように思います。
人間の頭脳は複雑怪奇で、器質的(身体的)に異常がなくても、何らかの原因で、痛み
を感じたり、痛みが発生したり、もうすでに取り除かれた痛みが感じられることがあります。
(例えば、足を切断した人が、もう既に無い足の部分が痛いとか)
過去に過換気症状が出たということは、その可能性がより高いとも言えます。
これは、病気ではなく、そういう傾向の気質だということ、そういう繊細な部分をお持ちだ
ということに過ぎないのです。例をあげれば、蝶が嫌い、吊り橋が怖くて渡れない、その
ような性格が病気ではないのと同じです。
心理的に緊張を緩めるお薬や、適切な心理療法で、相当楽になられ、通常の生活にも
戻り易くなると思いますよ。
753田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/07(木) 22:34:30.52 ID:vEonu/FM
>>751>>722>>697>>689>>604>>577>>540
540さん
臨床心理士の話しは禅問答のようですね。
主治医の対応からは、「もう自分一人でやっていけるよ」というサインを感じます。
でもあなたご自身は不安でしょうがない。
セカンドオピニオンが必要のようです。
辛く怖いかもしれませんが、別の精神科医の意見も訊いてみてくださいな。
754優しい名無しさん:2011/07/07(木) 23:03:12.85 ID:5bQSkD6Z
地域の精神福祉士?の人と月一回面談をしています。
仕事をさせるのが目的のようですが、田舎ゆえに障害者雇用はありません。
作業所に通え、ジョブコーチをつけろなどと言ってきます。
私は仕事が続かないのは確かです。専門職は別ですが、全く何もできない訳でもありません。
ジョブコーチなどお金がかかりそうだし、障害者雇用もない地域にそんな理解がある会社が
あるとも思えません。
グループホームのショートステイも勧められましたが、男性がいて話しかけられたりする、
というので断ったら理由を聞かれました。
子供の頃から今だったら相手が逮捕されるようなわいせつ事件によくあっているので、
男性をそういう目(自分を性的目的で見られてる)でしか見られないのですが、
それを相談できる感じの人でもないので理由は言いませんでした。
この前は仕事を始める前に、と作業所をすすめられました。
障害年金の申請中でまだ仕事など出来そうもないのが本音で、それは言いました。
悪い人ではなく一生懸命な感じはするのですが、なんだか合わない気がしています。
私自身人にああしろこうしろと言われるのが嫌という性格もあるかもしれません。
こちらからお願いした訳でなく気づいいたら向こうから来るようになったのですが、
断ろうか悩んでいます。
755優しい名無しさん:2011/07/07(木) 23:10:45.63 ID:PpJxYoyd
相談させてください。

仕事でのケアレスミスが多く、それによるストレスでさらに注意力散漫とケアレスミスを頻発している状況です。
仕事のミスといっても、始末書を書くといったど重大なものではないのですが、
自分がいつミスをするんじゃないかという不安が原因で、常に体がこわばってガチガチになっています。
こういった症状がある場合、心療内科や精神科に行くと筋肉や不安をやわらげてくれるお薬を処方して
いただけるのでしょうか。
また、現在不眠を理由に心療内科に通院しているのですが、いきなり上記のことを相談しても大丈夫でしょうか?
わかりにくい文章とは思いますが、よろしくお願いいたします。
756750です:2011/07/08(金) 20:22:24.78 ID:C1X/zWAx
>>752
ご隠居さまお返事ありがとうございます。

今日また病院に行ってきました。
しびれの原因はカルシウムではないと言われてしまいました。
他にどこか悪いのか、気のせいなのか?
そうなるとこのしびれやからだの不調は精神的なものなのかも
しれないのかな…と思い、思い切って両親に受診を伝えました。
反応は思ったよりも静かだったのできっとどこかで想像はしていたのかもしれません。

『気質』のお話、うれしかったです。
来週受診してきちんとお話をしてこようと思います。
757田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/08(金) 21:09:14.47 ID:D3CsYo96
>>754
754さん
親切の押し売りみたいな人って、相手に悪気がなく、熱心なだけ困ったものですよね。
もう、あなたも気づいておいでのようですが、相性が一番大切です。
他の人に替わってもらうよう、その人の上司に申告してみてくださいな。
758田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/08(金) 21:12:56.43 ID:D3CsYo96
>>755
755さん
うん、症状を正しく伝えないと、適切な処方はできませんね。
>いきなり上記のことを相談しても大丈夫でしょうか?
大丈夫ですよ。心療内科医はあなたのようなケースを沢山扱ってますから、
驚いたり怒ったりはしません。
もし、イヤナ顔をしたりしたら、即、医者を変えるべきです。
759田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/08(金) 21:15:29.10 ID:D3CsYo96
>>756>>750
750さん
はい、そうなさってくださいな。
760優しい名無しさん:2011/07/09(土) 03:51:49.88 ID:7Iu1Okxq
>>540です。早速セカンドオピニオンについて調べてみました。なかなかお金が
かかるものなのですね。私の両親は私の病気なぞ他人事だと思っているの
でしょう。くどいようですが癌やエイズや白血病だったら、「全部主治医に
お任せする。我々はズブノ素人だから。息子の病気に関しては」なんて発言が
出て来るでしょうか?せめてネットや百科事典でどんな病気なのか調べる
ぐらいのことはするはずです。口先だけで「お前のことが心配だ〜心配だ〜」と
と言うだけなら馬鹿でもできます。母は旅行マニアです。岐阜県の信楽という
所に今日行くはずだったのですが、私の病気のこともあって取りやめることに
したそうです。それと主治医はぶっちゃけヤブ医者なのではないでしょうか?
去年の2月末に退院して依頼ろくなことがありません。薬は馬に食わせるほど
沢山出してくれますが、それだけです。何かあると「じゃ、ジェイゾロフトを増量
しておきましょう」こんな感じです。臨床心理士を外した判断だって正しかったのか
どうか・・・大体ヤブ医者じゃなかったら私が入院していて一番パニクッテ
いるときに何の前置きもなしに「臨床心理士を外します」なんていうでしょうか?
親も主治医もあてにならないとなったら、自分の身は自分で守るしかないではないですか。
どうして私の親は、特に父は馬鹿なのでしょう。「努めて明るく振舞え」とか
「空元気を出せ」とか。さすがに最近は言わなくなりましたが、私には「竹槍で機関銃を持った
アメリカ兵に勝てる」という戦時中の根性論と五十歩百歩にしか聞こえません。
臨床心理士がついていたころのほうが今よりは明らかにマシでした。
カウンセリングという観念の世界があったせいかどうか分かりませんが、
読書も音楽鑑賞も楽しかったですし。今は何をしてもつまらなく、将来への
希望も持てません。主治医に苦しいのを訴えても馬に食わせるほど飲まされている
薬の量がますます増えるだけです。上手く行くかどうか分かりませんが
セカンドオピニオンに賭けてみるしかないのかもしれません。
息子が死ぬほど苦しんでいるのに何が岐阜県信楽だ・・・ふざけるな。
761田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/09(土) 09:59:04.91 ID:pEJExmpI
>>760>>756>>750
750さん
>馬に食わせるほど
安定剤や眠剤は別として、精神病薬はせいぜい2剤まででしょう。
そうしないと、どの症状にどの薬が効いているのか、判らなくなってしまいます。
>今は何をしてもつまらなく
これも、多剤の影響が無いともいえません。
セカンドオピニオンというより、転院をお勧めします。

762優しい名無しさん:2011/07/11(月) 15:50:20.50 ID:utkZmIsa
ご隠居様>>540です。たびたび失礼いたします。
あるうつ病啓蒙サイトをやっている女性に私が今服用している薬のリスト
見せたら「過剰投与かもしれない」「睡眠薬系の薬が多いのが気になる」
「私も昔は沢山飲んでいたが、今は少ない。シンプルな処方にしてもらったら
調子も上向きになった」と言われました。私が今服用している薬です。
ご隠居様はどう思われますか?

ベンザリン10    寝る前1錠
ドラール15     寝る前1錠
フルニトラゼパム2mg 寝る前2錠
ハルラック0.25mg  寝る前1錠
デパケンr200    朝食後と寝る前に2錠ずつ
リピトール5mg   朝食後に1錠
ザイロリック100mg  朝食後に1錠
エビリファイ12mg  朝食後に1錠
メイラックス1mg   寝る前に1錠
ジェイゾロフト25mg  朝食後に服用1錠

以上です。リピトールとザイロリックは高脂血症の薬です。
763田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/11(月) 20:26:22.09 ID:XHJAm/aZ
>>762>>760>>756>>751>>722>>697>>689>>604>>577>>540
540さん
兎に角、色んな薬を出して、「数打ちゃ当たる」式の処方のようです。
で、結局、何がどう効いてるのか判らなくなり、また別の薬を処方する。
>うつ病啓蒙サイトをやっている女性
の云われる以上に、デタラメな処方と思います。
モグラたたきではないのですからね。
764755:2011/07/11(月) 23:34:05.44 ID:VcgCcFY7
>>758
ご隠居さま
ありがとうございます。
上手く伝えられる自信はありませんが、
主治医に相談してみます。
765田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/12(火) 05:07:31.00 ID:APtW/Rxc
>>764>>755
755さん
事前にメモを作っていくと気が楽です。
1)現在の症状や困っていること
2)こう改善すると生活しやすい
など、箇条書きにしていくと、患者・医師双方にとってメリットがあります。
766優しい名無しさん:2011/07/14(木) 03:15:34.20 ID:KYEJlJEb
本当は、アスペルガーで、躁うつ病だったと思う。
でも、退職金や家族の仕送りで、資格学校を隠れ蓑に、騙し騙し、健常者を装い、バイトなどして生きてきましたが、
あるきっかけで、バランスを崩し、病院も
バイト先も無いような田舎の実家に戻ってきました。
今後、どうしたら良いでしょうか?
一応、寝る所と食べ物は、家族のモノを分けて貰ってありますが、
このままではジリ貧になってしまいそうです。
767田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/14(木) 10:12:12.04 ID:SIhAYyS6
>>766
766さん
ご家族は、あなたの現状(心身・経済etc.)をご存じなのかしら?
もしまだご存じでないなら、知っていただいた上で、実家全員に協力してもらいましょ。
そういう時の家族なんですからね。
ご実家が寺社の檀家さんであれば、ご住職などに相談(愚痴こぼしで可)なさってみるのも手です。
今一番のあなたの仕事は、ご自分自身を許して、癒してあげることなのですよ。
768766:2011/07/14(木) 11:33:04.51 ID:KYEJlJEb
>>767
親は知っていますが、体面を気にし過ぎるため、また、1か100しか無いような性格の為、
例えば「県庁に合格しなければ働く意味が無い」とか、「メンタルの病気は認められない。または、もう、入院したら、二度と出てくるな」みたいな感じです。
極端過ぎて困っています。
今は仕方なくPC見るくらいなら波も立たないのでおとなしくしてますが、本当は、
カウンセリングなどの助けを得ながら、
再就職したいです。
769田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/14(木) 14:30:53.19 ID:SIhAYyS6
>>768>>766
766さん
ご親戚の力のある方か、地元の有力者にご相談されるしか、ご家族を協力させる手はないようですね。
まず、あなたの今いる環境(立場や症状など)を、ご家族に認識させることから始めてみましょ。
まず、ダメモトで動いてみてくださいな。
「アマゾンで蝶が羽根を一振りすると、バミューダ海域で嵐が起こる」といいます。(数学的な証明があるそうです)
小さな変化が、大きい変化をもたらしますよ。
770優しい名無しさん:2011/07/15(金) 16:29:30.56 ID:hhCIsVRA
ご隠居様>>540です。
転院することになりました。今よりも交通費がかかってしまいますが背に腹は
かえられません。主治医の最期の診察は3分もかからなかったと思います。
「じゃ、紹介状は書いておきますから。早いほうがいいですよね。いい先生に巡り合えるといいですね」
それだけでした。今まで17年間通院してきた病院も県内の精神科関係では評価の
高い病院です。転院することになった病院も同様です。ある意味これは賭けです。
@精神科関係で高い評価を受けている病院であること A臨床心理士のいる病院であること
を基準にして転院先を選びました。
 「主治医は名医だ」という私の思いは、去年の2月に入院した際に臨床心理士
を外されたあたりから「本当に名医なのか?」という疑念に変わっていきました。
ご隠居様や例のうつ病啓蒙サイトの女性のお話をうかがうにつれて「転院するしかない」と
いう方向に気持が傾いていきました。啓蒙サイトの女性は「医師に出来ないことを心理士がやり、
心理士に出来ないことを医師がするものです」と言われました。
転院先の初診日は21日になります。また薬を無意味に大量投与したり
「心理の先生無しで自分で何とかして下さい」なんて医者に当たったらどうしようかと
心配でなりません。うつ病啓蒙サイトの女性は4人目にしてようやく名医といって
いいドクターに当ったと言っていましたが・・・それと有能な心理士(病院お抱えでは無い
開業のカウンセラー)に会えたのが治療に転機をもたらしたと・・・
771田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/16(土) 06:32:28.40 ID:8Q2aeMmg
>>770>>762>>760>>756>>751>>722>>697>>689>>604>>577>>540
540さん
>「医師に出来ないことを心理士がやり、心理士に出来ないことを医師がするものです」
そのとおりです。
心理治療には、医師や心理士との相性がとても大切なことは、540さんも実体験から
お判りと思います。
ある人にとっては名医でも、ある人にとっては藪医者ということは、よくありますし、心理士
然りです。
この病気に限っては、ドクターショッピングも必要ですよ。
772750です。:2011/07/16(土) 22:22:04.58 ID:JJeJXLWf
ご隠居さま。>>750です。

昨日初めてのメンタルヘルス科を受診してきました。
取りあえずは、現在の状態を聞かれたのでありのままを
お話してきました。

手術後からのしびれや入院中の過換気症状をお話したら
コンスタン0.4をくれました。
常用ではなく頓服で、不安な気持ちになったら、
発作がきそうになったら、1日3回までということでもらいました。

すぐ飲むつもりはなかったのですが
病院の後疲れていたし具合が悪くて発作が出そうだったので
(待っている間に疲れたのかも…)自宅でコンスタンを飲みました。
初めてのせいもあったのでしょうか?即寝てしまったみたいです。
目が覚めたら20時でした。(寝たのは12時)
わたしには効きすぎているのか
起きたあともぽや〜っとしていて座っていれませんでした。
これは常用しない方がいいな、と直感的に思いました。

次は来週なのですが気長にいけたらと思います。
初めての受診報告でした。

読みづらいと思います。なんだか支離滅裂ですみません。
773田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/17(日) 05:05:15.31 ID:beT8cOm4
>>772>>750
750さん
コンスタンは結構安心して使えるおくすりです。
効き過ぎは初めてのお薬のせいかもしれません。
>起きたあともぽや〜っとしていて座っていれませんでした。
ということが続くようであれば、3/4〜1/2に錠剤を割って、服用してみてください。
次回の受診日に>722のレスの内容を医師に伝えてくださいね。
774優しい名無しさん:2011/07/17(日) 17:41:59.51 ID:mV48fWNO
レスが1000に達しなくても500KB位(現在469KB)で、書き込めなくなります。
その際は新スレに書き込んで下さいませ。

心の相談室「野の花」十鉢目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1310891573/l50
775田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/17(日) 19:32:51.85 ID:beT8cOm4
>>774
774さん
新スレ立ち上げ、ありがとうございます。
クソ暑いですね〜。ご自愛のほどを!
776優しい名無しさん:2011/07/18(月) 14:03:03.35 ID:veNvPUj2
田舎のご隠居様

40歳女性です。ご相談させて下さい。

私は、恋愛で、アガペーなどの中での、「マニア」だということがわかりました。
相手の方に嫌われたり迷惑かけることはしたくないのでストーカーまではしませんが、
ストーカーする人の気持ちはわかります。(私も透明人間になれたら
ストーキングすると思います。)
自分のこの、相手の方が女性と楽しそうに話していたり、ツイッターで
やりとりしていたりすると胸が苦しくてつらくて、朝目が覚めるとまずそのつらいことをまず
思い出してしまったり、あの女性とつきあってるのかなあなどと
妄想してしまってつらくなります。こんなにのめりこまないような
ルダスのように、余裕な自分になりたいです。どうしたら
そうなれるのでしょうか。
情けない質問ですが、よろしくお願い致します。
777優しい名無しさん:2011/07/18(月) 20:03:47.53 ID:KgSiAMTn
容量オーバー?
778田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/18(月) 20:08:42.00 ID:/ulwuEs7
>>776
776さん
>あの女性とつきあってるのかなあなどと妄想してしまってつらくなります
誰にでも起こり得る普通の反応ですよ。
>嫌われたり迷惑かけることはしたくないのでストーカーまではしませんが
この記述も、貴女の人格が正常に機能していることの証左です。
>情けない質問ですが
あなたはそんなご自分が情けないのでしょうが、これも正常な反応です。

で、現状を何とか打開したいのですよね。
「気になる⇒気にならない」という変化を起こせばよいのですが、お一人では無理。
心理療法家の手を借りましょ。
心理療法の中で、TFTやEFT,EMDRのできる専門家を検索してみてください。
上手くいくはずですから。
779優しい名無しさん:2011/07/19(火) 16:44:27.83 ID:87DY8LMy
現在母子扶養手当を受けている無職・実家暮らしです。
5年以上たつので減額されない証明が必要になりました。
ハローワークで求職している証明、病気で働けない証明など。
ハローワークに行く気力がないので、病気で働けない証明となると診断書か
手帳(1級か2級)の写しが必要です。
現在手帳は3級ですが、去年より悪化していて障害年金の話が医者から出ているので
(未払いがあるので無理かもしれません)もしかしたら手帳2級取れるかもしれません。
どちらにしろお金はかかるのですが、ただ診断書を取るのと手帳の診断書を書いて
もらうのとどちらが良いでしょうか?自分では判断できず悩んでいます。
780優しい名無しさん:2011/07/19(火) 19:09:26.81 ID:wankgW/y
相談させて下さい

ここ一ヶ月以上前から、職場に行くと胃が気持ち悪くなり頭がフラフラする症状に
悩まされています。
休日や朝の出勤準備中は平気なんですが、職場の駐車場に着くと調子が悪くなるのです。
仕事中はやたら体がダルいというか疲れやすい感じがします。
こんな調子がずっと続き、最近早退や欠勤が続いてしまっている状態です。
休みがちな状況が続いているせいで今度は休んでも「このままじゃやばい」という
不安感に襲われ、全く心が休まらず息が詰まる感じすらします。
初めは低血糖や低血圧を疑って内科に行きましたが診断は原因不明扱いで神経内科に
行くよう勧められたので今度は神経内科に行くも、そこでも原因不明でした。
一応そこで眩暈止め、吐き気止めと安定剤を処方されました。
薬を飲んでいた2週間は2,3回症状が出たもののそこそこ安定はしていましたが
薬が終わって暫くするとまた症状が出てきたのです。
友人には心療内科に行く事も視野に入れた方が良いのではないかと言われました。
しかし、平日出勤日にだけ調子が悪くなる状態なので心療内科にかかるほどなのか
どうなのか分かりません。
休日は無気力ではありますが、上記の通り、体の不調なく過ごせているので…
そういう科の病院に掛かるべきなのか、神経内科で処方された薬は効果があったように
思うのでその神経内科で薬だけ貰い続ける形にするべきなのか…
ちなみに今の職場に行き始めて今で3年目です。
確かにストレスを感じ続けながら通っていましたが、こんな事になったのは初めてですし
すっかり困惑してしまってどうすればいいかわかりません。
何だか漠然とした文章で分かり辛くてすみません。
何かアドバイスを頂ければ幸いです。
781776:2011/07/19(火) 21:55:33.36 ID:okwqnf9X
>>778田舎のご隠居さま

ご教示ありがとうございます。
正常な反応ということで、ちょっと安心しました。
心理療法家のところに行くのにはちょっと敷居が高くて、
自分でできることを教えていただけないでしょうか。例えば自分を客観的に見るために
離れた視点で自分を見た日記を書くとか・・・いかがでしょうか・・・?

782優しい名無しさん:2011/07/19(火) 22:11:26.74 ID:bLgVUqoI
>>779
2ちゃんできるなら 仕事しろやカス
吉外ならそんな長文書けんわ ど乞食
子がかわいそうっうか子もDQNになるか
783田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/19(火) 22:33:07.42 ID:awd7ekNK
>>779
779さん
>どちらにしろお金はかかるのですが
そのとおりですね。どちらが良いかは主治医と相談されてください。
おっしゃるとおり、どの道、未払いの受診費用があれば支払うことが先でしょうが。
784田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/19(火) 22:38:14.92 ID:awd7ekNK
>>780
780さん
>心療内科に行く事も視野に入れた方が良いのではないか
ご友人のアドバイス、的を射ています。
あなたのレスに記述内容からは、「非定型気分障害」を疑います。
いわゆる「プチうつ」ですが、プチというほどには生優しいものではありません。
早急に(これ以上悪くならない内に)精神科か心療内科を受診されてくださいな。
785田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/19(火) 22:40:18.95 ID:awd7ekNK
>>781>>776
776さん
「セルフカウンセリング」で検索してみてください。
これも、本来は専門家の指導を仰いだほうが良いのですが、ご自分でもできるかどうか、やってみてください。
786優しい名無しさん:2011/07/21(木) 14:13:58.58 ID:gBCiZUmM
ご隠居様>>540です。
今日、転院先の病院にいってきました。
少し怖そうですが、根は悪く無さそうな少し年配のドクターでした。
前の主治医の薬の処方は「専門家として言わせてもらうと基本的には間違ってませんよ」
と言っていました。睡眠薬というのはお酒のようなもので少しの量で効く人も
いるし、沢山飲まないと効かない人もいるのだそうです。私は後者なのではないかと。
途方にくれてしまったのは臨床心理士の心理検査が8月15日まで時間が確保出来ないということです。
3週間以上待たねばなりません。しかも主治医と心理士が検査の結果「この患者さんには
カウンセリングは必要ないな」と判断したらカウンセリングは行われないことも
あるのだそうです。せっかく遠くの病院まで足を運んだのに、泣きそうになりました。
今日行ってきた病院で「カウンセリングお断り」と言われたらどうしようかと思ってしまいます。
個人で開業しているカウンセラーで有能な人を探すしかないのでしょうか?
あのうつ病啓蒙サイトの女性がそうだったように。


787田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/21(木) 20:12:14.77 ID:QfUmvr+6
>>786>>770>>762>>760>>756>>751>>722>>697>>689>>604>>577>>540
540さん
お薬のことは、様子をみてみましょ。
心理士についてですが、医院に雇われている人は雇い主の管理下にある
ことをお忘れなく。つまり、医師の指示のもとで働いているということです。
ですから、その心理士がどうあなたに対応してくれるかは、様子を見るしか
ありません。ただ、医師が雇っているという安心感はありますね。
>個人で開業しているカウンセラーで有能な人を探すしかないのでしょうか?
個人開業の心理士を選択することもできますが、これはピンキリであること
を念頭にいれておいてください。当たるも八卦当たらぬも八卦的なところが
あります。良い開業心理士に当たれば、これ程良いことはないでしょうが、
その逆も有り得ます。医者にも心理士にも、実力レベルの判定評価基準は
無いのですから、インターネットなどを使って、ご自分で十分お調べになるこ
とが大切です。
788田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/21(木) 20:15:07.44 ID:QfUmvr+6
>皆さま<

そろそろ、移動の時期かと思います。
774さんが立ち上げてくださった、

心の相談室「野の花」十鉢目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1310891573/l50

にご移動くださいませ。
789776:2011/07/21(木) 23:59:07.03 ID:XuSpv9R3
>>785ご隠居さま

セルフカウンセリング、検索してみました。
しばらくはそちらを参考にして自分でできることをやってみます。
どうもありがとうございました。
7902分の一:2011/07/23(土) 19:42:31.50 ID:TW9bLmtu
ご隠居様、相談に乗ってくださいまし。

統合失調30代女性、以前恋愛の相談をした者です
幸い彼とは友達→恋人へとうまくいきました
彼は病気に対しても理解があり、とても優しく温厚です

……が、1つ問題があります
彼が公衆の面前だというのに、胸や尻を触ってくるのです
やめてくれというと肘当て痴漢(わざと立ち止まり肘に胸に当てる)等を
やってきて、「当たっただけ」と言い張ります。
肉体関係はまだありません。
主治医の先生に言うと「人格障害だね」と言われました。
なんかそれを聞いて肩の力が抜けてしまって。

思えば私の人生そんなのばかりでした。
初恋の相手そっくりの親戚の男の子には酷い悪戯をされ
(危うく子宮を無くすところでした)
初デートの相手には初デート中に痴漢され
初体験の相手には初めての夜にオ○ニーを強要されました
通学すれば痴漢に遭い、化粧をすれば痴漢に粘着され、20代を化粧無しで過ごしました初めて馴染めた職場では性犯罪に巻き込まれ、店長は全面的に加害者側の
言い分を信じて私側に謝罪を要求、「Aさん(私)が辞めるなら辞める」と
バイトの大半が辞める騒ぎに発展しました。
ちなみに私は美人ではないですが気の弱そうな顔と優しい声をしているそうです。
なんだかそんなことばかりで、せっかく30代も半ばにさしかかり
女性としての魅力も半減してきて痴漢に遭うことも無くなり
喜んでいた矢先にこれです。
7912分の二:2011/07/23(土) 19:42:57.35 ID:TW9bLmtu

愚痴ばかりですみません。
彼とは趣味の集まりで出会ったのですが、私以外には普通の、コミュ力の
高い人物です(私相手には下ネタが多かったです)
人格障害とすれば、どのような病名が考えられると思いますか?
また、変態ウケする人間というのはあるのでしょうか?
それとも単に私に人を見る目が無かったり、隙があるだけですか?
今も50代後半の男性に言い寄られていて、本当に心から何度も拒絶しているのに
(たまたま拒絶しているときの顔を鏡で見たのですが、本当に嫌そうでした)
勝手に手を握ってきたり口説いてきたり薄気味悪いです
もし私側に変態というか、性的に身勝手な男性を寄せ付ける何かがあるのだとしたら
何か的確なアドバイスが欲しいです。
792優しい名無しさん:2011/07/23(土) 19:54:12.38 ID:UT/+n0kv
>>791
変態ウケというより運悪く変態との接触も多かったと思われる。幼児期に変態と接触して以後男子恐怖症となり
死ぬまで処女を通すような潔癖女子も少なからず存在する
ちなみにエロ方面は本人の好みもあるから超複雑。「初オナニーはいくつの時?」くらいまで遡らないと誰にもアドバイスは
できないだろう
793田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/23(土) 20:37:13.78 ID:wv/5Lhhk
>>790-791
うん、そういうのって有りです。
自分では気づいていないけれども、ある特定の執癖を持っている人を引き付けてしまう。
あたはとは違う例ですが、例えば、虐待を受けて育った人は、虐待し易い人物が好きになっちゃうとか。
改善のヒントはこれです。
>気の弱そうな顔と優しい声をしている
まず、毅然とした態度と声を低くくする練習をしてみてください。
これで、人生相当変わると思いますよ。

※これ以降は
心の相談室「野の花」十鉢目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1310891573/l50
にご移動くださいませ。
794田舎のご隠居 ◆6bgKqZ5YJo :2011/07/23(土) 20:39:17.84 ID:wv/5Lhhk
>>793
ごめんなさい
「790さん」と書くのを忘れました。
795優しい名無しさん:2011/07/23(土) 20:45:59.00 ID:TW9bLmtu
ああ、御隠居様もそうなんですね…私が毅然とした態度を取ってないから
変態につけいられるのだと、そうおっしゃるのですね
毅然とした態度なら取りました!
これ以上どうしろって言うんですか、刃物を持って暴れれば
わかってくれるんですか!?
796優しい名無しさん:2011/07/23(土) 20:58:02.84 ID:TW9bLmtu
ごめんなさい
御隠居さんなら助けてくれるはずと思いすぎました
ただの人相手に幻想ですよね
酷いこと言ってごめんなさい
ただの人相手に
>>792さん
セカンドレイプされるだろうなと思っていたけど
そんな風に言ってくれてありがとう
救われました
797優しい名無しさん:2011/07/23(土) 21:26:25.73 ID:TW9bLmtu
刃物を持って暴れると言いましたが
これからは刃物セットを買い、みせびらかして回ろうと思います(^^)
そしたらきっとみんな怖がってくれますよね!
人畜無害な顔をしてたら舐める馬鹿どもは死ねばいいと思います!
798優しい名無しさん
次スレのご案内

心の相談室「野の花」十鉢目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1310891573/l50