【抑うつ】うつ病は治るの?治った人14【鬱病】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2優しい名無しさん:2009/11/23(月) 23:06:43 ID:hxu4KhdG
ここは、うつからの寛解・完治を目指す患者さんと、元患者さん、そして患者さんを
応援するすべてのひとのためのスレです。

・荒らし目的の書き込みはご遠慮願います。

・処方薬の売買・譲渡など違法性のある書き込みは厳禁です。

・個々の体験談については、それがすべての患者さんに必ずしも適合する
 ものではないことをご認識ください。

・処方や治療方法に関する専門的質問、個別的症状(自傷、自殺念慮含む)
 については、専門スレがありますので、そちらに誘導する場合があります。
3優しい名無しさん:2009/11/23(月) 23:07:52 ID:hxu4KhdG
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人14【鬱病】
テンプレ終わり
4優しい名無しさん:2009/11/23(月) 23:31:36 ID:Ovn+t1he
>>1
1000までいったんだね
5優しい名無しさん:2009/11/24(火) 19:00:48 ID:URGr3OKj
ほとんどなかった性欲が何か復活してきたのは、治ってきてるってことかな? 主治医に聞くのも恥ずかしくて。
6優しい名無しさん:2009/11/24(火) 20:31:00 ID:OVs4bFV/
治ったと思って復職してみた
というか傷病手当の受給期間終わったから復職せざるをえなかった

復職してすぐ食欲がなくなった
次に仕事に行きたくなくなり眠れなくなった
そして胃がムカムカするというか不快感のようなものが

いきなり普通に9時間の労働に戻るというのはかなり無理があったらしい
おかげで初診のときに逆戻りな感じだ

もう障害年金もらうしか('A`)
7優しい名無しさん:2009/11/24(火) 21:30:52 ID:yZWIrmrJ
>>5
抗鬱剤を変えてなければ、いい徴候かもね
8優しい名無しさん:2009/11/24(火) 21:33:11 ID:yZWIrmrJ
>>6
休職がまだ可能なら再度休職にすべきだと思う
それが無理なら、半日勤務を認めてもらうか
産業医と主治医に相談してみて
9優しい名無しさん:2009/11/24(火) 21:58:09 ID:OVs4bFV/
>>8
いやぁそれが元々診断書あればそれに合わせて勤務形態組めるとか会社に言われてさ
それで診断書ももらってきて短い時間からがんばるぞ!と思ったらなぜか平常勤務に入れられちゃって

聞いてた話と違うからもっと短い時間でお願いと今日会社に伝えたらそんな仕事は多分ないけど聞いてみるとかなんとかで
すぐ電話するから待っててねと言われ気づけば今日が終わってしまう

ちなみに休職できる期間の上限は会社側で三ヶ月が上限で、上の人が忘れてたらしく1年半休んでたからもう休職はできない

明日ちょうど病院行く日だしもう一度会社に電話して対応しだいで主治医に相談してみるよ




なんか読みにくかったらスマソ
10優しい名無しさん:2009/11/24(火) 22:29:00 ID:yZWIrmrJ
>>9
会社の対応がなんかいまひとつ不誠実な感じだなあ
鬱の要因が会社にないなら、出来るだけ籍を残すべきだと思う
いますぐに結論を出さないほうがいい
11優しい名無しさん:2009/11/25(水) 04:07:42 ID:HZzcaSOS
もっと楽な仕事に変えてもバチはあたらんよ
12優しい名無しさん:2009/11/25(水) 14:39:51 ID:Ak22sAnY
うんこおおおおおおおおおおおおおおおお
13優しい名無しさん:2009/11/25(水) 16:13:57 ID:/NvRbNr3
咳とか喉のだるさとか胸の痛みとかが続くから肺結核!?とか思って病院行ったら異常なし
精神科行ったら鬱だった
こんなスレで不謹慎かもだが人に肺結核で人にうつしてたらどうしよう!?とか思ってたから
鬱で正直ホッとした
まぁそれほど深刻でもないからこんなこと言えるんだろな
自分では相当悩んできたつもりだが
気悪くさせたらごめん
14優しい名無しさん:2009/11/25(水) 16:52:43 ID:jIKFdsHj
>>13
不定愁訴というか、なんだか判らない心身の変調で、医者をまわった挙句
精神科で「鬱ですね」って言われて、ホッとしたなんてエピソードがあるくらい
だから、全然気にしなくていいよ
15優しい名無しさん:2009/11/25(水) 18:06:25 ID:/NvRbNr3
>>14
ありがとう
精神的には前の方が辛くて、立ち直ってきたなーと思った矢先に体調がいまいちになって
2、3ヵ月くらいだるかった
確かに原因がわかってホッとしたのはあるな
16優しい名無しさん:2009/11/25(水) 19:05:39 ID:q7R0Co+4
今日は昼から休暇をとって、回転寿司でビールを飲み、パチスロを打って、風俗に行って先ほど帰宅。
だけど明日の仕事を考えると鬱。
こんな状態は寛解?
ちなみにただの怠け病ではない。数カ月前までは休職して、何をする気も起きず毎日死ぬことばかり考えていた。
17優しい名無しさん:2009/11/25(水) 20:05:38 ID:wexvba82
躁転?
18優しい名無しさん:2009/11/25(水) 21:54:05 ID:lqUpgeLo
>>1乙です。
規制中で立てられなかったので助かりました。

>>15
結核で無くて何より。
19優しい名無しさん:2009/11/25(水) 22:04:37 ID:jIKFdsHj
>>16
寛解かどうかも躁転かどうかも、その状態がどのくらいの期間で
続いているかが判らないと、なんとも言えないと思うよ

数日くらいなら、うつの波っぽいけどね
20優しい名無しさん:2009/11/25(水) 22:21:12 ID:gaYnU+Zf
彼がうつ病で休職して5ヶ月が経ちます。
病状はかなり回復して、お医者さまからも復職OKが出ました。
先日、会社の産業医と面談があり、あせらずあと1ヶ月時間をとることになりました。
産業医からは宿題が出ました。
毎日、仕事に行くように起きて、通勤時間に電車に乗ることです。

確かに、彼はまだちゃんときちんと決まった時間に起きることができません。

体のだるさや、睡眠導入剤のせいもあるかもしれません。(睡眠導入剤を軽いものにしてもらう必要があるかもしれませんね)

私もたまに彼の家に泊まりますが、見ていると、起きれないのはすこし甘えもあるような気もします。

結局、昼間はフリープランなので仕方のないことかもしれません。

そこで、何か目的を作ったほうがいいのではと思いました。
出かけなきゃいけない目的を。


私はこの5ヶ月、徹底的に聞き役と癒し役に徹してきました。
とにかく心を休ませてあげたかったから。

だけど、彼が復職を望むなら、また彼のためを思うなら、そろそろ課題も作って、背中を押してあげることも必要かと思い始めました。


彼が昼間出かける目的。
何かいいアドバイスをいただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。


ちなみに彼は、決意のゆるいところがあるので、ある程度、『しなくちゃならないこと』である必要があります。
21優しい名無しさん:2009/11/25(水) 22:22:17 ID:H8I/1myz
絶対直らないし、周りが迷惑。
死んだほうがいいよw
22優しい名無しさん:2009/11/25(水) 22:26:34 ID:1CEta7n5
>>20
近場のどこかに出かけてくるかを日毎に決めるとか
たまにはなにか買い物を頼むとか

>>20みたいな人が居る鬱の人は幸せだよなぁ
23優しい名無しさん:2009/11/25(水) 22:44:07 ID:FUAyRBsC
>>20さんがしんどくなければ、晩ごはんのための材料を買ってきてもらうのはいかがですか?
一緒に作ってみるのもいいかもしれないし
ただ、病気ではなくても、料理をした事がない男性は、野菜の皮剥きだけでもとても疲れてしまうらしいので、かきまぜ係や味見係とかはどうですか?

20さんの支えと、彼自身の中にある力で、前に進んでゆけると良いですね
24優しい名無しさん:2009/11/25(水) 22:49:54 ID:gaYnU+Zf
>>20です
みなさまありがとうございます。

彼は一人暮らしで、私は実家なので、毎日行ったり、しょっちゅう泊まったりするわけにはいかないのです。。


ネットカフェでも閉ざされたイメージの所ではなく明るいカフェのような雰囲気のようなところってあるんですかね?

彼の仕事はPCに向かうことも多いので、文書作成や表計算などをやるのもいいのかなぁと…
25優しい名無しさん:2009/11/25(水) 23:34:50 ID:cfdOOxQy
>>24
彼が何かするなら、あなたよりお医者さんとプランを実行すべきだと思う
体調や薬のせいかと気遣いながらも
甘えという言葉が出てるし
しかもずっと一緒にいる訳じゃないのに、判断している所が気になる
本人ですら甘えか迷う時期なのに
ちょっと彼の負担になりそうな気がする
26優しい名無しさん:2009/11/25(水) 23:59:17 ID:v14jU1W5
うんこおおおおおおおおおおおおおおおお
ちんぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
27優しい名無しさん:2009/11/26(木) 01:28:17 ID:pu9Abv+d
>>20
どうしたら、という質問の答えになっていないけれど、課せられた宿題は
「通勤電車に乗る」ことだよね。だったら、遅くとも8時には家を出て、
都心方向に向かう電車で疑似通勤する必要があるわけだ。勤務先の
最寄駅ならなお良い。(同僚に会いたくなければ下車駅をずらしてもOK)

そして9時までにたどり着けたら、自宅に戻ってもいいんじゃない?
たぶん最初はそれだけで疲れて横になっちゃうだろうけど、その時間を
段階的に短くできればいいと思う。

読書でも音楽でもネットでもなんでもいから、覚醒できてる時間が長く
なって、最終的に昼間はずっと起きていられるようになるのがいいかな。
28優しい名無しさん:2009/11/26(木) 02:01:34 ID:EWoxXAXU
流れぶたきってすまん。
今日、職業カウンセリングセンターに行ってきた。
最近の精神状態なら大丈夫だろうとたか括ってたんだけと
一日がかりの検査検査検査は案外ダメージでかい。
神経のキリキリ感がとれず。気持ちデパス多めに飲んでも今だに眠れない。
こんなんで再就職できるのか?
29優しい名無しさん:2009/11/26(木) 02:36:15 ID:NQuS+TG6
>>20
鬱病の彼にとってサポートしようと言う人がいてくれるのは
幸せなことだと思う。

今はあなたが彼に何かをしてあげることによって充足感を
得ているから頑張れると思いますが、
鬱病の彼につくしても彼の反応が悪くて充足感を得ることができなくなる
時期が来ると思います。

そのときあなたがどんな反応をするかが問題です。
彼に去らなく課題を突きつけるか、もしくは距離をおいて
遠くから見守ることができるか。

俺が言いたいのは、サポートするならサポートすることによる
充足感を得ることができなくなったからと言って彼にきつく当たったり
見捨てたりしないこと。場合によっては長い期間メールも電話も会うことも
しない覚悟をして介護に取り組んでほしいです。
見返りを求めない介護ができないのなら下手に携わらないでほしいです。

医師でさえどの回復状態から尻を叩けば良いのか判断するのは
とても難しいことだと思います。それなのに素人が判断をして
医師の真似事をするのはとても高いリスクがあることだと思います。
30優しい名無しさん:2009/11/26(木) 04:44:07 ID:pu9Abv+d
>>28
職業カウンセリングセンターって大阪のヤツ?
全国にあまりないんで、どんな試験があってなにをしてくれるのか
そのあたりの情報を判る範囲でいいのでギボンヌ
31優しい名無しさん:2009/11/26(木) 07:08:49 ID:ikHQIsRJ
>>28

最初の1歩が踏み出せたよ
ちょい上に、復職準備に電車で行って帰るだけでも
フラフラというのがあるけど、最初はそんなもんと思う

徐々に慣れてくるから焦らないでね
32優しい名無しさん:2009/11/26(木) 07:46:28 ID:NQuS+TG6
×彼に去らなく課題を突きつけるか

○彼に更なる課題を突きつけるか
33優しい名無しさん:2009/11/26(木) 21:27:37 ID:7F0fHxla
あんまり気にしない方がよいのかな
34優しい名無しさん:2009/11/27(金) 00:03:08 ID:95YcAQeC
鬱病を?
治ってきてるならそうかもね
35優しい名無しさん:2009/11/27(金) 00:50:55 ID:dYj7GXXA
学校では友人とも普通に話せるし、やる気もそこそこあるんですが
家に着くと落ちんこでしまいます。
焦燥感から親に当たって悲しませ、
かと言って距離を置くとまた調子が悪いのかと
心配させてしまっているようです…
親へどう接すれば良いのかわかりません
どなたかアドバイスして下さると嬉しいです
宜しくお願い致します
36優しい名無しさん:2009/11/27(金) 00:54:44 ID:dYj7GXXA
>>35
落ちんこで→落ちこんで
失礼しました
37優しい名無しさん:2009/11/27(金) 01:12:43 ID:dYj7GXXA
連続&sage忘れ申し訳ありませんでした
38優しい名無しさん:2009/11/27(金) 01:23:03 ID:95YcAQeC
>>35
親が適切な関わりかたでないなら
きちんと状態を説明してみよう
「家ではゆっくりしたいから一人にして」とか「今のところ学校でなんとかできてるから心配しなくていいよ」とか「今は平気、何かあったら相談するから」とか
相手の気がおさまることを言うと良いのでは
病院の先生に相談してみるのもいいよ
39優しい名無しさん:2009/11/27(金) 02:36:16 ID:bjoRhyf8
>>35
アドバイスってわけではないけど。

>>35-37 のソツないフォローを見る限り、鬱だとしても軽症だと思うよ

若い(だろう)から、イライラや焦燥感を誰かに当たりたくなる気持ちは
理解できる。でも、直接ガツンて言ってしまうと、相手も困惑したり気を
悪くしたりするから、余計に自分を落ち込ませる原因になってないかな

いろいろムカつくこともあるだろうから、いやなこと1日分圧縮して2chの
どこかで吐き散らかしてもいいんじゃない。間欠泉みたいにさ。

40優しい名無しさん:2009/11/27(金) 05:02:32 ID:2OF3AT+S
治りました(。・_・。)ノ毎日忙しく働いて自分という小さい存在が許せないまだまだいけるという根拠ない精神を持ち金を稼ぐことに専念したら精神ガタガタを通り過ぎ毒を食らわば皿までと思い私は私を壊しました。そしたら治りました。偽りの愛を語りキスをしてニコニコするの。
41優しい名無しさん:2009/11/27(金) 06:08:01 ID:95YcAQeC
>>40
あとあと何かこないかね…
自分を大切に
42優しい名無しさん:2009/11/27(金) 08:38:21 ID:LzvmqD54
>>35
人に気を使える良い人みたいだね。
でも、その良い人が自我の度を越えるとうつになりやすい人になるよ。
ある程度「自分のことが一番大事」という開き直りが必要。
まだうつじゃないみたいだけど、気になるんなら少し自分を大切に。
43優しい名無しさん:2009/11/27(金) 17:55:11 ID:95YcAQeC
駄目元で&ネガティブな流れ覚悟で…

寛解して1年以上たつ人いますか?
他のメンタルな病気もない人でお願いします
44優しい名無しさん:2009/11/27(金) 19:01:07 ID:kWZ0wUyL
>>43
ノシ
スポンという感じで抜けた
戻ろうにも戻れない感じ

しばらく、また来るんじゃないかと思っていたけど意外と大丈夫
以前なら、なったであろうきつい状況でも持ちこたえている

良い意味で疲れる、落ち込む感覚が戻ってきている
病気の時は、独特の疲れやこの世の終わりのような落ち込み
そういうのはない

あ〜、疲れた、という感覚が戻ってきた時は嬉しかった
45優しい名無しさん:2009/11/27(金) 22:53:03 ID:LzvmqD54
>>43
昨年の4月に抗うつ剤を卒業。
その後1年間くらいは、もう元には戻れないと思ってたけど、
今年の春頃に完全に元に戻ったと自覚できた。

我ながら考え方が変わった。
ある意味かなりいいかげん。
元に戻ると過去のことも思い出せるようになる。
以前の自分が、いかに自分を追い詰めていたかを痛感してる。
あれじゃうつにもなるなと。

過去の自分を客観的に見られるようになって、反面教師にできるようになると
かなり楽に生きていくことができてる。
46優しい名無しさん:2009/11/28(土) 05:50:09 ID:aYUTRhkx
おお、仲間がいた
まずはおめでとう

質問があるんだけど
完全に寛解してからも残ってるコウイ症みたいなのある?
昼間眠気が強くて、コーヒー飲まないと寝そうになるんだ
鬱病になる前からその気はあったんで、元々の体質かはよくわからないんだよねもう10年たつんだけど、ちょっと気になる
47優しい名無しさん:2009/11/28(土) 15:26:21 ID:77bv2w23
>>46
特にはないな
睡眠に問題がないか、確認してみるとか
就寝が遅いとか、寝酒しているとかね

なにもなければ、医者で聞いてみる
48優しい名無しさん:2009/11/28(土) 16:42:46 ID:aYUTRhkx
>>47
夜もアルコール無しで熟睡
なのに春や秋のポカポカ陽気に眠くなってしまう

子供の頃からだし、同じような人いないなら体質なのかなぁ

後遺症でなければいいんだ
レスありがとう
49優しい名無しさん:2009/11/29(日) 00:21:08 ID:eh75lbag
>>48
うぜえクズ
50優しい名無しさん:2009/11/29(日) 03:15:14 ID:S15LzGuc
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
51優しい名無しさん:2009/11/29(日) 08:29:17 ID:Tc3elJDN
>>43
自分に甘くて結構。
無理しないで逃げろ。

これがコツ。
無理してるうちはまず直らんからさ。
52優しい名無しさん:2009/11/29(日) 09:56:36 ID:4oX7WdaN
>>51
いや、治ってる人がいたら>>46の質問をしてみたかったの
53優しい名無しさん:2009/11/29(日) 13:41:12 ID:ZA87073H
>>52
は?消えろよw
54優しい名無しさん:2009/11/29(日) 15:28:03 ID:mJwbtC3p
人は信用できない
全然笑えない
これを15年以上続けてきたけど治るの?
つか俺ってうつ病?
55優しい名無しさん:2009/11/29(日) 15:36:55 ID:yj1lVp8p
>>54
さあな
お前が心の底から求めればうつ病になれる
うつってそういうもんだから
56優しい名無しさん:2009/11/29(日) 16:21:07 ID:ZA87073H
うおおおおおおおおおお
57優しい名無しさん:2009/11/29(日) 17:07:46 ID:iv3ChZVN
うつ病になってからもう二年半……もうすぐ三十路なのに仕事もできない。
いまだに人ごみは無理だし、長文を読むのも辛い。
テレビや音楽は雑音に聞こえるし……どうすりゃいいのかわからない。
一応医者はいい先生に当たってるはずなんだけど……治らない。
治そうという気力はあるつもりだけど、無いように自分で感じてしまう。
初期の自殺未遂連発よりマシになってるつもりだけど……。
うつ病って何年かかるんでしょうね? 本当に。 板違いだったらすいません。
58優しい名無しさん:2009/11/29(日) 17:55:37 ID:rQETRxG9
あああ
59優しい名無しさん:2009/11/29(日) 18:19:19 ID:WVEUcFsF
>>57
普通に1年以上かかると思います。統計では1年以上が一番多いとNHKでやって
ましたから。個人的に聞いた話だと4年ぐらいかかるらしいですし、金すまで
木の実ナナって人も自殺願望を伴ううつ病は4年ぐらいかかったらしいので。

症状が楽になる方法を探しましょう、そうすれば4年なんかあっという間です
よ多分。
60優しい名無しさん:2009/11/29(日) 18:29:16 ID:QT+66T7/
>>57
俺は5年目にやっとリハビリに入れた。
そのくらいかかるよ。
治る一つのコツは「いいかげん」に考える事だ。
今は健康だって仕事が無いんだから、ゆっくりと治せば良い。
まだ若いんだしさ。
俺なんか40代後半でやちゃったから、大変だったよ。
それと比べれば若いだけまだ先がある。
61優しい名無しさん:2009/11/29(日) 19:17:33 ID:v5cQgdG0
死別してから、確かに自分が自分でなくなり、自己コントロール不能になった。
医者に心因性鬱病と言われた。
62優しい名無しさん:2009/11/29(日) 22:54:21 ID:tnupAFfO
今年の2月から休職中。
休養と薬のおかげで体調もだいぶ回復した。
12月から仕事復帰が決まっているが、やはり不安や若干の意欲低下は
あるので、絶薬はできない。日ごろから7時に起きて、9時に家を出て、
3時〜4時に帰ってくるというリハビリを切り返してきたが、やはり不安だ。
でも復帰したほうが完全に治りそうなので、復帰する決意をした。
いっちょやってきます!
63優しい名無しさん:2009/11/29(日) 23:26:21 ID:Jj50IYKg
パチンコ屋のガラス割して治った奴がいます。
64優しい名無しさん:2009/11/30(月) 00:05:35 ID:xmJtOhUo
>>62
私と状況似てる
でもちゃんと早く起きてリハビリしてるなんて凄い

私は夜に散歩してたけど寒くなってから止めた
散歩レベルじゃ復帰してもアレだよなあ
65優しい名無しさん:2009/11/30(月) 00:32:02 ID:Cq+ePHqj
>>62
外出はどこに出かけるの?図書館とか?
66優しい名無しさん:2009/11/30(月) 01:43:20 ID:HEVqS572
67優しい名無しさん:2009/11/30(月) 02:21:55 ID:n//jUDKu
オナニーすれば治るょキット
68優しい名無しさん:2009/11/30(月) 23:02:04 ID:19S9zxE4
>>64
朝日を浴びることが大事だよ。
それと通勤が最初は大変だから、
最初は自宅の最寄り駅まで、次は職場のある駅まで、
その次は職場の前まで行く練習をしたほうが無難かも。
69優しい名無しさん:2009/12/01(火) 00:40:18 ID:JSQYSK8a
チンコが痛いよおおおおおおおおおおおおおおお
70優しい名無しさん:2009/12/01(火) 01:15:55 ID:dyMyLpTf
62です。
>>64
最初はやっぱりしんどかったけど、続けるうちにそれが自信につながるよ。
ゆっくりでもいいから、徐々にできる事を増やしていくといいと思います。

>>65
近所のガストによく行ってましたね。
システム開発の仕事をしているので、長期休暇により思考能力が低下
していたので、資格試験の勉強をしていました。でもはじめは30分くらい
しか集中力と意欲が続かなかったけど、毎日一歩ずつでも進もうという思い
でやり続け、なんとか休職前の状態に戻ってきました。

自分が回復した要因としては、やはり毎日何か小さなことでも成し遂げようと
意識していた事だと思います。もちろん、規則正しい生活は絶対条件ですけど。

でも今日は何故か眠れないんですけどね・・・。
71優しい名無しさん:2009/12/01(火) 01:26:51 ID:O7NDHDFk
>>70
SEか… いろいろ大変だったんだろうな
職場復帰したら、同じ轍を踏まないように注意してね
72a:2009/12/01(火) 02:46:21 ID:4XTuRD7M
クローズアップ現代
12月1日(火)放送予定
自殺と“闘う”
〜イギリスの国家戦略〜

年間の自殺者が11年連続で3万人をこえている日本。
自殺者をどう減らせるのか、日本の専門家・研究者が注目する対策を行っている国の一つがイギリスである。
イギリスでは、10年ほど前に自殺率低下を国家目標に掲げ、原因の多くを占める精神疾患への対策に力を入れてきた。
そして現在は10%を超える大幅な減少に成功。
その対策のキーワードが“アウトリーチ”(積極的訪問)である。
病院でのケアではなく、家庭への訪問を中心に、重症患者に緊急に対応したり、発症段階で患者をサポートしたりする様々なチームを整備、自殺や精神疾患を“タブー”としない考え方での取り組みだ。
日本でも11月、その“アウトリーチ”を試験的に導入する動きが始まり、一方で鳩山政権も「自殺対策緊急戦略チーム」を立ち上げるなど、自殺問題への対処の機運が高まっている。
イギリスの取り組みの実例と最前線を追い、日本が導入すべき点は何か。
自殺予防対策のヒントを探っていく。
(NO.2825)

スタジオゲスト : 岡崎 祐士さん
    (東京都立松沢病院 院長)
73a:2009/12/01(火) 02:47:33 ID:4XTuRD7M
http://www.nhk.or.jp/korekara/

NHKでは12月1日〜4日に自殺を防ぐための番組を放送します。
「生活ほっとモーニング」や「福祉ネットワーク」などでもご意見を活用させていただく場合がありますので、ご了承ください。
74優しい名無しさん:2009/12/01(火) 06:25:59 ID:sPydfhxb
中学位までは心身共に健康だった。
実家に住む親戚の介護が十年以上続き、段々と鬱に。
景色が変わって闇に包まれてったって感じ。
何年もかかってようやく元気になりつつあるけど、元の健康な自分が取り戻せるんでしょうか??
治った人、鬱の間の空白期間、ポッカリ空いた感じしませんか??
私は元気な自分を取り戻せるか自信がない。
辛いです。体調不良も続いてるし。
一生懸命、元気だった時に見えてた感覚を取り戻そうと、昔の事思い返してみたり、昔の家を思い出したりしてます。。
75優しい名無しさん:2009/12/01(火) 08:57:34 ID:wc8y7ZdH
元気な頃の自分に戻れますよ
それも頑張って戻すものではなく
自然に元気な頃の感覚になるよ
鬱が治ってくると、辛い症状は
消えてくるけど、活力や感情の豊かさ
楽天的な気分にはなりづらいよね
もう少し時間が必要なのかもしれない
できれば、これは治りきるのに通らなければいけない道なんだと割りきって、のんびり過ごすといいんだけど
鬱中も空白期間とは思わないよ
すごく頑張った時期に思える
76優しい名無しさん:2009/12/01(火) 16:13:43 ID:sPydfhxb
そうですかね、空白期間ていうより、病中と思ってたほうが良いのかな。
周りの友達に比べ色々遅れを取ってる事、とか、凄い落ち込み、悔しくなります、。。
77優しい名無しさん:2009/12/01(火) 16:49:53 ID:Tkvm3op8
>>76

すごくわかる。学生時代をまともに過ごせなかったのがすごく辛い。

高校生の妹がすごく羨ましいし、良くなって友達に会っても劣等感でまた鬱という悪循環。

なかなか割り切れないよね……

でも辛い経験をした分私は他人の気持ちに敏感だから、なるべく他人に優しくするようにしてる。
頼りにされると劣等感が払拭されて少し元気になった。

遅れなんかじゃないよ。
進む道も、ペースも、人の数だけあるんだから。
少しのきっかけで過去の苦労が報われる時は絶対来るよ。
78優しい名無しさん:2009/12/01(火) 18:16:57 ID:wc8y7ZdH
でもそれも鬱病の症状というか治りきってない時の感情なんだよね

私も丸5年潰したけど

治りきると、鬱の時自分がどのくらい頑張ってたか身にしみてわかる
周りに評価されることではないけど
恥ずかしながら私はとても偉かったと思う(;゚∀゚)
だからあまり辛くはないかな
鬱中に頑張った事(勉強やスキル)も
身になってるし、想像するほど
周りは頑張ってないよ
(一部の人達をのぞいて)
皆に先を越されてるように思えても
大丈夫だから
「みんなにアドバイスもらえてラッキー♪」みたいな気分にもなれるよ
79優しい名無しさん:2009/12/01(火) 18:51:01 ID:9nOBvIBy
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
80優しい名無しさん:2009/12/01(火) 19:26:02 ID:hVJm0ii7
今年度いっぱいで退職します。鬱が発覚して4年目の決断でした。多分、発覚する以前から鬱だったと思います。とにかく毎日が辛かった…。
辞めると決めたら、少し気持ちが晴れたような気がします。
こうして少しずつ良くなっていくのでしょうか。

81優しい名無しさん:2009/12/01(火) 19:44:46 ID:DGU9Jtsb
>>80
おめでとう。そしてお疲れ様。

離職してから本格的に良くなってくるのが実感できると思いますよ
回復してることが実感できたら復活も早いはずです
82優しい名無しさん:2009/12/01(火) 20:43:04 ID:vG6JMXUJ
消えろクズ
83優しい名無しさん:2009/12/02(水) 00:22:10 ID:WgKgfMUT
汚い言葉を吐くアナタが消えなさい!
84優しい名無しさん:2009/12/02(水) 03:18:55 ID:S1SzPcrK
>77 そうですかね?
とりあえず体調不良で体が痛い、そこから睡眠サイクルが狂って昼夜逆転になったりして。
時間戻して朝陽を浴びる事は、やはり鬱と体調不良改善には大事ですよね??
悔しい。健康だったのに。鬱と体調不良から全然回復出来ないまま、年単位の引きこもりです…
85優しい名無しさん:2009/12/02(水) 03:28:49 ID:HpkpHTzh
うつで年単位の寝たきり生活です。最初の頃の消えたい気持ちは薬のお陰か緩和されてきたけど、、体力も低下し、廃人寸前です。よくなった方のレス読むと希望が持てます。うつの辛さはなった人にしか解らないから、、。
86優しい名無しさん:2009/12/02(水) 07:38:38 ID:BhbfxceT
>>85
寝たきりになるほど悪化しているなら、いっそ入院して栄養、休養をきっちりとり、
規則正しい生活をしてみてはいかがでしょう。
体が元気になると気持ちもだんだんと上向いてくるかも知れませんよ。
87優しい名無しさん:2009/12/02(水) 10:52:49 ID:S1SzPcrK
そう、何が辛いって鬱で体調不良に陥ってから回復出来ない。
入院・療養での鬱治療って、具体的に何するんだろう?
栄養補給も、気になるけど、、私が入院するって事はもうないだろな。。鬱自体は良くなったから。
体力免疫力自体が低下したし、本当体そのものが狂ったという感じ。
88優しい名無しさん:2009/12/02(水) 10:58:28 ID:6hgDBVA6
けっこうひどいうつ病になって5年、仕事も転々としてきた。今回3か月の失業保険期間中に薬なしでも社会復帰できるかと
思って薬抜いたら、案の定、社会復帰目前でまたうつ病に。うつ病は治らないと思う。
89優しい名無しさん:2009/12/02(水) 17:29:00 ID:Y6YAq+LP
>>88
きついこと言うけど、もし自己判断で勝手に断薬してぶり返したのなら
「うつは治らない」と言い切る根拠も立場もないと思うよ
ともあれ同じ過ちは繰り返さないことだね
90優しい名無しさん:2009/12/02(水) 20:18:56 ID:qcB55Qak
んだんだ
一度、症状と自分の行動をみて治すにはどうすればいいかじっくり考えてみるといいとオモ
91優しい名無しさん:2009/12/02(水) 22:51:48 ID:GPlQLBU6
いやあああああああああああ
ちんちんが大きくなったよおおおおおおおおおおおおおお
92優しい名無しさん:2009/12/03(木) 18:15:07 ID:cvnLIJ87
鬱ぶり返してる 気がする。
体調不良も治らない、体の痛みも取れない。
どうしたら良いんだろう
朝まで眠れず昼夜逆転になってしまってるし

鬱は治ったって思ってたのが、鬱の時期が空白期間であまり記憶にないから、自分が自分じゃないみたいで。
93優しい名無しさん:2009/12/03(木) 19:07:06 ID:GXYL6sr3
>>92
俺も、会社を休職して自宅療養していた一番辛い時期の記憶がほとんど消えてる。
まあ、あまり活動的でなかったせいもあるが、その頃流行っていた歌とか番組とか
親戚関係のこととか、見聞きしていた筈なのにぽっかりと抜けた。
今から考えると、それくらい脳が活動出来てなかった時期だったのかもしれない。
94優しい名無しさん:2009/12/03(木) 22:20:48 ID:auOPnGV7
休職の規定がないから薬飲んで働いているが、
頭が回らん。
時間と曜日の感覚もなくなってしまった。
95優しい名無しさん:2009/12/03(木) 22:50:24 ID:j6tcuo5d
自分に甘えた落ちこぼれのダメダメ人間はこの世から消えれば悩みもなくなるし、社会にとってもいい
安楽死で検索!
96優しい名無しさん:2009/12/03(木) 22:54:26 ID:6RqI0t5u
ところで
「治った人」で、メンタルヘルス板見てる人っているの?
97優しい名無しさん:2009/12/03(木) 23:25:21 ID:+NvwEBlS
半年前にうつ診断されたんだけど、これまでの人生考えてもあれはうつだったんじゃないかと思う出来事が沢山ある。そしたら元気だった時の自分が思いだせなくて、治る気がしなくなった。
98優しい名無しさん:2009/12/03(木) 23:32:20 ID:1CXVJoOh
本当に治るんだろうか?薬飲んで寝てるだけしか出来ない。日々自分が劣化していく。体力も頭も全部・・
99優しい名無しさん:2009/12/04(金) 00:40:22 ID:IHeugB/y
>>92
体の痛み?
鬱の症状?
ぶり返しの時は、あまり考えこまず寝ちゃって
お大事にね

>>95
治ってるよ
このスレと友達がPDだからPD関連スレちょっとのぞくくらいだけど
100優しい名無しさん:2009/12/04(金) 00:41:22 ID:IHeugB/y
>>95じゃなく>>96
スマン
101優しい名無しさん:2009/12/04(金) 01:10:19 ID:Kx29xrxw
>>98
鬱がキツイときはそんな感じだった

真夏だったけど丸一日エアコンもかけずに6畳間に転がってた
遠くで犬が吠えるのを聞いて、ああ犬以下だわオレ、って思ってた

それから半年位したら、ある程度よくなってきたのでたまにバイト
したりして、体力と適応力を回復させることができるようになったよ

辛いと思うけど、いまは焦ったりすぐに結果を求めないことが大事
102優しい名無しさん:2009/12/04(金) 02:05:12 ID:IHeugB/y
>>101
同じ経験をしたことはないけど
犬の話よくわかる
まさに鬱だよね
妙に頭の一部は冴えてるというか…
横レススマン
103優しい名無しさん:2009/12/04(金) 02:24:34 ID:QdkyJEDI
昨年5月に医者には「もう通院しなくていいよ、よくがんばったね」と言われ、
ああ鬱は治ったんだ、と思った。

それから、自分にもできそうだと思ったアルバイトをいくつかしてみた。
でも、どうしても小さいミスを繰り返したり、上手く意思疎通ができなかったり、
それが原因で他のスタッフとも関係がギクシャクしてしまい
どれも長続きせずに最終的には皆に迷惑かけてるという思いから、居づらくなって辞めてしまった。

これでまた落ち込んでいたところに、今度は親が
「あんたが前から取りたいって言ってた資格を勉強してみたら?」
「一年くらいなら生活は面倒見てやるから」
と言ってくれた。
これで今度こそ、と思って自分的にはけっこう頑張って勉強した。
何冊もあるテキストの意味を理解するのはしんどかったけど、
2chすらできなかった頃を思えば絶対によくなってると思えた。
結果はあと一歩、ってところで不合格だった。

せっかく応援してくれてた親にも申し訳ないし、高校生でもできるようなバイトすら続かないし、
それからは、なんかもう自分はダメな人間以外の何者でもない気がして、ほぼ引きこもりの生活。
欝は治ったんだから、これは甘えなんだ、って自分に言い聞かすけど
何のやる気もおきないし、何もかももうどうでもいいと思ってしまう。

このままではいけない、不安と焦りばっかりが大きくなって時間だけが過ぎる。
何とかなる、大丈夫だ、って思い込むようにしてみても、なかなか難しい。
「再発」の結果を覚悟でもう一度病院に行ったほうが良いんですかね・・・。

思ったこと全部書いたら、やたら支離滅裂な長文になってしまった。
読みにくかったらごめんなさい。
104優しい名無しさん:2009/12/04(金) 02:29:10 ID:9+aOzJNj
>>103
3行にしろクズ
105優しい名無しさん:2009/12/04(金) 02:46:37 ID:Kx29xrxw
>>103
再発なのか不安症なのか気のせいかは医者が判断してくれますよ
それより、せっかく勉強したならまた試験受けたら受かるんじゃない
一回の挫折で諦めてしまうのは気持ちは分かるけど、もったいないよ
106優しい名無しさん:2009/12/04(金) 02:56:06 ID:lJNCBVN3
>>103
動けたり、勉強ができている時点で病気ではないです。コミュニケーション
不全だったり、勉強の理解が乏しいのは仕様でしょ。その程度でへこんでる
ようなので、最初から病気では無かったはずだよ。
107優しい名無しさん:2009/12/04(金) 02:58:11 ID:7u7kZG2H
鬱で体調不良になってから、自宅療養してるんだけど、毎日家にいるせいか熟睡できなくて昼夜逆転してしまったり、。
昨日は結局朝8時から夜まで寝てしまったので、今日はもう夜まで寝ないつもり。
鬱で頭の中が違う世界に行ってしまってたって事より、その間に体調がガタッと崩れ、体も常に痛い、ダルい、肌荒れも酷かったりで、鬱による体調不良が辛いんですよね。
少しずつ回復してくんだろうか??
108優しい名無しさん:2009/12/04(金) 03:05:07 ID:9+aOzJNj
aaaaaaaaaaaa
109優しい名無しさん:2009/12/04(金) 03:18:38 ID:gMWxuEhI
かなり重いうつで、ほとんど引きこもり。 唯一、きちんと効いていた眠剤すら効きにくくなって来て毎晩中途覚醒。 また、昼夜逆転しちゃうのかな…
110優しい名無しさん:2009/12/04(金) 03:20:53 ID:Kx29xrxw
鬱の時は対人関係とか刺激の強い環境に拒否反応を示しやすいので、どうしても家族が寝てる
(干渉しない)、静かな自分だけの時間をもてる夜間に、活動がシフトしてくるものなんだって。
でも療養中でも起きられるのなら、起床時刻と就寝時刻は、たとえ昼夜逆転でも決めて守った
ほうがいい。午前5時就寝、午後3時起床とか。
生活にリズムが付けば、明日何をしようかと想像できるし、やることで達成感も得られるからね。
111優しい名無しさん:2009/12/04(金) 06:53:53 ID:7u7kZG2H
朝起きてるのってやっぱり気分が良くなるね。
ウォーキングしてきますノシ
太陽浴びるのって確か、免疫力上がるんですよね??
鬱で引きこもりだから陽射しを浴びなくなってるのも、悪循環なのかも。。
112優しい名無しさん:2009/12/04(金) 07:16:15 ID:L7n+PZrx
>>84

私も頭痛、立ち眩み、吐き気、腹痛…とにかく痛くない時がなかった。
そんな自分の身体が怖くなって検査しまくったよ。
死ぬような病気ならいっそ死んでしまってもいい。
けどもしこれから先もずっとこんな調子なら私の人生一体なんなんだ拷問か。って。
結果的に胃炎と腹膜炎があって点滴打ちに嫌でも毎日病院通ってたら昼夜逆転は治ったし、少しずつ体調もよくなった。

意外とメンタル面だけじゃなくて、身体が悲鳴あげてるのかもしれんよ。
鼻炎がひどいと集中力が落ちるし、肩が凝ると頭痛もするし。
女性だとホルモンバランスのこともある。

思い当たることがあれば、町医者なら待ち時間も長くないし、リハビリのつもりで無理しない程度に受診してみては??
113優しい名無しさん:2009/12/04(金) 08:25:54 ID:a9Odk2O2
死んだら悩みもなくなるぜ
うつという名の怠け者は社会もいなくなったら良いとおもってる。
怠け者!!!!!!!!!
114優しい名無しさん:2009/12/04(金) 09:17:44 ID:BkDgPfhd
↑うつは日本人が一生に一度はかかるような病だよ。
あなたも気を付けたほうがいい。
115優しい名無しさん:2009/12/04(金) 09:21:39 ID:RbydMkIP
完全に昼夜逆転だけど、自分は治りかけだと思ってる。
夜中の人の少ないスーパーとか買い物行けるようになったし。
夜なのに寝れないって焦ってたりしなければ、体調は悪くなっていったりしないよ。
もう少し良くなれば夜勤でもするつもり。
オヤスミ
116やっちゃん:2009/12/04(金) 10:09:39 ID:/+VO3oJS
117優しい名無しさん:2009/12/04(金) 13:16:43 ID:+bXyAsZ6
ニコ生なんてやる人は人格障害だと思ってる。
118優しい名無しさん:2009/12/04(金) 14:15:45 ID:IHeugB/y
>>103
バイトも資格もまったく駄目な訳じゃないんだね?
鬱期間がどのくらいだったのか
わからないけど、寛解後なのによく頑張ったね
ちょっと思ったんだけど、バイトや資格に対して力みすぎたってことはないかな?
「治ったんだから仕事で使える人でなければ」とか「親の応援があるから一発で受からなきゃ」とか
鬱になる人は真面目な上に、「治った」ってことと人並みになるって目標を持ちやすい時期だから難しいよね
のんびりする時間も大事にすると
もう少し気楽さも生まれてくると思うよ
119優しい名無しさん:2009/12/04(金) 14:19:23 ID:IHeugB/y
>>107
うん
だんだん回復してくるよ
できることも増えてくるし
心配しないで大丈夫
120優しい名無しさん:2009/12/04(金) 15:43:24 ID:l4/2Nobb
>>103
病み上がりなんだし、復職する時も、同じ職場で慣れた内容でも
一気に踏み込まないように言われたりするよ

日にちが少ない、時間が短い、人と接することが少ない
このへんのアルバイトからしてみたら?

資格取得とアルバイト両方は、誰がやっても結構根性がいる
アルバイトを続けることを目標に、3ヶ月して続けられそうなら
バイトを増やすか、資格の再取得を目指すか決めるなりしたらいいかと
121優しい名無しさん:2009/12/04(金) 15:44:13 ID:l4/2Nobb
>>103
あとバイト先では

出勤退勤時しか顔を合わさなくても上司や同僚の人にあいさつをきっちり
指示内容ややり方をメモに取る
わからないことは質問
遅刻しない

これを守るだけでも違ってくる

バイト挑戦したり資格の勉強したり、最初のハードルは越えているから安心して
それにそれだけ長文かけるなら、なお安心

自治体で復職プログラムをしていたりするので
バイトが不安なら、そっちをしてみるのも

安心代として、元の主治医のとこに行っても良いと思う
122優しい名無しさん:2009/12/04(金) 21:16:04 ID:tpah1EKW
死ぬなよおおおおおおおおおおおお
123優しい名無しさん:2009/12/04(金) 21:34:57 ID:hFnQWHt+
欝ってこういう人ばかりなの?

[1]お薬メンヘラ ◆B5z1Wuw2ow [] 2009/12/04(金) 19:39:59.81 ID:gk4uIp9G0
AAS
オイラがメンヘラでメリットだと思うのはコレだおー(´・ω・`)

・人の気持ちの痛さが良く分かる
・障害者自立支援法で医療費が1割負担になる
・メンヘラの診断書を役所に提出すると住民税が免除される
・住民税が免除されると国民健康保険が安くなる
・障害年金を貰える可能性がある
・人を傷つけたり、殺しても無罪判決になることがある
・生活保護を受けられる可能性が高まる
・障害者手帳を持ってれば色々な特典がある
・お薬を貰ってむふふ♪な事ができる

[12]お薬メンヘラ ◆B5z1Wuw2ow [] 2009/12/04(金) 19:47:34.56 ID:gk4uIp9G0
?PLT(54555)
AAS

メンヘラは弱者だから当然の権利なんだおー(´・ω・`)

[16]お薬メンヘラ ◆B5z1Wuw2ow [] 2009/12/04(金) 19:54:33.22 ID:gk4uIp9G0
?PLT(54555)
AAS

>>14
オイラの人気なんてどうでもいいんだおー(´・ω・`)
オイラはVIPでメンヘライメージ向上を図っているんだおー
124優しい名無しさん:2009/12/04(金) 21:46:27 ID:i5xw+1m6
うつ病100万人超す、10年で2・4倍に  (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_depression__20091204_3/story/20091204_yol_oyt1t00048/

 抑うつなどの症状が続くうつ病の患者数( 躁 ( そう ) うつ病を含む)が、初めて100万人を超えたことが3日、厚生労働省が3年ごとに実施している患者調査でわかった。

 長引く不況などが背景とみられる一方、新しい抗うつ薬の登場が患者増につながっていると指摘する声もある。

 患者調査によると、うつ病が大半を占める「気分障害」の患者数は、1996年に43万3000人、99年は44万1000人とほぼ横ばいだったが、
 2002年調査から71万1000人と急増し、今回の08年調査では、104万1000人に達した。

 10年足らずで2・4倍に急増していることについて、杏林大保健学部の田島治教授(精神科医)は、「うつ病の啓発が進み、軽症者の受診増も一因」と指摘する。

 うつ病患者の増加は、新しいタイプの抗うつ薬が国内でも相次いで発売された時期と重なる。
 パナソニック健康保険組合予防医療部の冨高辰一郎部長(精神科医)は、「軽症のうつは自然に治るものも多い。
 しかし日本ではうつを早く発見し、薬を飲めば治るという流れが続いており、本来必要がない人までが、薬物治療を受けている面があるのではないか」と話す。

[ 2009年12月4日3時4分 ]
125優しい名無しさん:2009/12/04(金) 21:47:15 ID:Kx29xrxw
鬱なわけないじゃん
ただのかまってちゃんだろうから、いちいち気にすることもない
126125:2009/12/04(金) 21:49:04 ID:Kx29xrxw
>>123 へのレスです  念のため
127優しい名無しさん:2009/12/05(土) 01:20:19 ID:48Xa99OK
うつだあああああああああああ
128優しい名無しさん:2009/12/05(土) 01:58:52 ID:lBaoINFI
>>123
人の気持ちは解るけど、後半の金銭面に関しては受給詐欺的な内容も含まれてる。
129優しい名無しさん:2009/12/05(土) 07:03:39 ID:UMGExLKt
>>128
>>123 って、ある意味悪意が薄いというか、無邪気ともとれるカキコなだけに
(メンヘラ)ってそうなんだ〜と、他人を納得させちゃうところが無性に腹立つ
130優しい名無しさん:2009/12/05(土) 12:27:45 ID:91mm0O+0
でもごく一部の人格障害者ってこんな感じだよね
本人が心底そう思ってる場合と
目立ちたいからとかの理由で
その影響も考えないで書いただけの底の浅いタイプと
迷惑だから同じメンヘラと分類するのはやめてほしい
131優しい名無しさん:2009/12/05(土) 13:07:59 ID:iJgAx+d0
鬱病はなおりません

鬱病と認めた時点
薬を飲んだ時点で一生付き合うことになります
132優しい名無しさん:2009/12/05(土) 13:45:37 ID:BP9bCK43
>>131
これは結構本当のことで8割くらいは治らない。


ただそのほとんどが適切でない処置や投薬なんだよね。
自分に合う薬が見つかれば治るし、飲み続ける必要もない。

あとは本人の考え方を変えていくことが大事。
133優しい名無しさん:2009/12/05(土) 15:33:55 ID:04s2v3LM
介護鬱に陥ったけど治ってるよ。
完治って感じではないけど、苦しい所からは脱却したと思う。
鬱のせいで体調不良になったまま回復しない、これが今一番困っている事。
134優しい名無しさん:2009/12/05(土) 15:39:05 ID:91mm0O+0
うん
治るよ
逆に治らないのは1割くらいだと思う
135優しい名無しさん:2009/12/05(土) 15:39:49 ID:jylRqiZ9
まぁ、鬱になりやすい感性の持ち主って事だから
そんな人がいきなり脳天気人にはなれないわな。
けど、問題なく生活できるレベルにはなる。
136優しい名無しさん:2009/12/05(土) 15:46:23 ID:k9bbCtbo

私はトランスコスモスに入社して3ヶ月後に鬱病になりました。
2ヶ月は我慢していましたが、今月で退職します
137優しい名無しさん:2009/12/05(土) 15:49:57 ID:BP9bCK43
>>136
会社名でしょうか?出さない方がいいですよ。御自分が不利になります。
138優しい名無しさん:2009/12/05(土) 16:27:46 ID:4HEbI8vJ
>>137

トラコスなら大丈夫な気がする
多くて特定できない
139優しい名無しさん:2009/12/05(土) 18:40:49 ID:vmcjILGt
うぎゃああああああああああああああああ
140優しい名無しさん:2009/12/05(土) 20:21:22 ID:tg3ytwU8
>>133
死ぬなり施設に放り込むなりして
鬱の原因が排除されれば治るでしょ。
介護鬱っていうけど、一時的な重いノイローゼという
解釈の方がいいんじゃないのかな。
141優しい名無しさん:2009/12/05(土) 22:32:21 ID:SNllx8Na
マカと亜鉛のサプリメントを毎日摂取するのが2ヶ月を超えた。
処方された薬はアモバンとセロクエル(気分を落ち着けて眠れる
)。薬を飲まないで眠れるようになった(薬を絶って4日目)。
マカの影響が大きいのか?マカは元気になる食べ物として有名。

何でマカと亜鉛かって?オナホ買ったはいいが、勃起しないので
焦って購入。性欲処理も鬱病に効くとか。もう幸せ。射精すると
スッキリしてよく眠れる。
142優しい名無しさん:2009/12/05(土) 23:11:51 ID:7kFg2I2i
鬱は甘えなんかじゃ決してない!
しかし頑張れば鬱は必ず治るらしいぞ!

鬱で眠れない人は鏡の自分を夜中ずっと見つめてみるんだ!
自分は何者か問い掛けてみろ!
何度も! 何度も!! 何度でも!!! 何度でも何度でも!!!!
頑張れる! 自分は頑張れば絶対鬱を克服出来る!! もっともっと頑張らなければいけないんだ!!!
鬱の人は今日は鏡の前で自己鍛練だ! 強くなれ! 真っすぐになれ! 必死に頑張れ! 死に物狂いで頑張るんだ!!
声を上げろ! 虎になれ! 頑張ればいい! ただしゃがみ続けるだけでは頑張れない! Stand UP! 休憩は終わりだ!


   !   !   !   !   !   !   が   ん   ば   れ   !   !   !   !   !   !



143優しい名無しさん:2009/12/05(土) 23:46:58 ID:kpZSt4Qs
「頑張らなくていいよ」って言葉が流行ったけど、頑張らないことには実際何も解決しないと気付いた
144優しい名無しさん:2009/12/06(日) 00:18:55 ID:N4fo467R
人…というか症状によるんじゃないかな
145優しい名無しさん:2009/12/06(日) 03:24:04 ID:q53fXqqk
>>143
そっちの言葉のほうが無責任な気がする
146優しい名無しさん:2009/12/06(日) 03:42:42 ID:N4fo467R
例えば、症状のせいでしんどいから
頑張らないと学校や会社に行けない
って意味ならそうだよね

『頑張らなくていい』っていうのは
必要以上に○○しなければ…って思えてしまう症状(気持ち)を調整する為にかけられるんじゃないかな

治そうと頑張るより、のんびり過ごすほうが
鬱に効果あったりするけど
そういう時にも使えるね
147優しい名無しさん:2009/12/06(日) 04:27:08 ID:8LG12TyL
とりあえず、うつ病は95パーセント治ると言ってた講師がいたが、ちょっと本当かと思った!
治るを寛解とするなら分かるが、でも違う担任に聞いてもそのくらい治るらしいよ。
再発は入れてるか分からんが‥‥。
148優しい名無しさん:2009/12/06(日) 07:32:50 ID:PEaZbO2x
保守日記
2009/12/05(土) 23:11:51 に○○湧く
賢くスルーの申し送り っと。
149優しい名無しさん:2009/12/06(日) 13:53:03 ID:8YQTFlfX
>>147
現状維持やめて、問題の改善はかれば大抵良くなるよ。
我慢するからなる病気なんだし。
150優しい名無しさん:2009/12/06(日) 14:35:03 ID:/FfA6k5P
チンチンシュッしゅっしゅ!!!!!!!!!!!
151優しい名無しさん:2009/12/06(日) 16:52:13 ID:J1GSLkQP
ああああああああああああ
152優しい名無しさん:2009/12/06(日) 17:13:39 ID:y7sAwhDa
うつ病って生物的に進化した証なんだよ
生物的に遅れてる奴って本能の割合が大きいから生きることに必死になれる
逆に本能から解放されつつあるうつ病持ちは生きることに必死になれない
つーことで最近何事もあんまり深く考えないようにしたら元気が出てきた
小学生の時みたいなバカに戻ればいいのだ
153優しい名無しさん:2009/12/06(日) 18:09:52 ID:N4fo467R
そうなのか
猿でもなりそうな原始的なものかと思った
原始的というか根元的か
154優しい名無しさん:2009/12/06(日) 18:12:22 ID:QRNvbTUX
>>152>>153
むしろ現代病なので「進化の弊害」の物なのかもしれませんね。。。

数十年後にはうつ病特効薬が出来てそう。
でもそれって人間の感情をコントロール・・・なんか怖いな。
155優しい名無しさん:2009/12/06(日) 18:19:36 ID:abTUw3Cf
うつ病の特効薬なんて恐ろしい。
脳内の伝達物質をコントロールする薬剤だ。
いまでさえ依存性が問題となっているのに、
いつまでものみ続けるなんてとんでもないこと。
うつ病になる原因が除去されたにもかかわらず
改善しない場合は薬物依存を疑った方がいい。
156優しい名無しさん:2009/12/06(日) 19:07:10 ID:y7sAwhDa
>>153
あくまで俺の考えねw
つーか憂鬱な猿なんているのか?w
157優しい名無しさん:2009/12/06(日) 19:07:50 ID:gYnvJ9Rf
今までのストレスになったことを全て書き出す。
職場のやな奴や嫌な上司とかはすぐ書けるが、親や兄弟などの親族、友人など、
味方のはずの人間が実は気付かずにストレスになっていたことがあったりする。
158優しい名無しさん:2009/12/06(日) 19:10:54 ID:8YQTFlfX
>>156
ボス争いに負けたオスはかなり悲壮感が。
159優しい名無しさん:2009/12/06(日) 19:43:16 ID:TZtH0Dab
>>141
亜鉛の過剰摂取の副作用は昏睡状態だからな。
昏睡まで行かない程度で、とどめておけば、眠れる。

マカは知らんが。
160優しい名無しさん:2009/12/06(日) 20:05:25 ID:GgzgoFO1
>140 二十年弱かかった介護だったから。
病気の後遺症で、症状は松本サリン事件の河野さんの奥さんとほぼ同じ。
時と場合によるけれど、本当精神的な戦いだったから、気付いたら完全に病んでしまってたって感じ。
それでも一時的と思う?
私には本当に果てしなく長い戦い、これ以上の鬱はないんじゃないかと思ったもの。
161優しい名無しさん:2009/12/06(日) 20:35:03 ID:j82NLclN
薬の量が増えた途端、治まりかけた希死念慮が半端無い
睡眠薬も効かない
すごい不安だ
162優しい名無しさん:2009/12/06(日) 20:42:47 ID:N4fo467R
明けない夜はない
どうか死なないで
163優しい名無しさん:2009/12/06(日) 20:51:42 ID:zTpqbXKv
>>160
20年介護したのか。すごいね。
20年介護が必要な状態なのに生き続けた老人はもっとすごいけど。
164優しい名無しさん:2009/12/06(日) 20:55:42 ID:QRNvbTUX
>>163>>160

綺麗ごとかもしれないけど、
>>160さんが献身的に介護したおかげで20年も生きてこれたのでしょうね。
ともかく大変おつかれさまでした。
165優しい名無しさん:2009/12/06(日) 21:06:10 ID:GgzgoFO1
>163 30歳代からの20年間だから、老人じゃないんだよね。子供達がママの介護20年やってたって感じ
最後の方は、あり得ない世界を描いちゃってた感じ。あるはずのない物が見えてたし。
もうホントに混沌とした訳分かんない状態になってたし、自分でも楽になるのは無理なんじゃないかと思ったもん。

鬱病は今思えば入院しても良い位の状態だったはずだけど、親がそういうの抵抗ある人で、そういう話しにはならなかったね〜
まだまだ要療養だけど、本格的に苦しい鬱からは大分回復したと思うと、我ながら頑張ってるなと思ってしまいます。
てか回復って言葉、ピンと来ないんだよね。
死と隣り合わせの病んだ世界から、元の現実の明るい世界に戻ってくる、そんな感じ。
酷い時は果てしなく死に近い所をさまよってた感じ。
166優しい名無しさん:2009/12/06(日) 21:20:08 ID:Ds9TdUom
3年前にうつっぽい状態になり、一時期は死に手を伸ばそうとしたのですが、どうにか治まったので病院に行かずに過ごしてきました。
最近また辛い出来事が重なって、苦しいです。
未来が見えません。
今まで大したことなかったものが、頭がキューと締め付けられるくらいストレスを感じます。
頭が休まりません。
動きたいのに動けない自分に腹が立ちます。
生理前なのに食欲がなくなりました。
楽になりたいです。

心療内科に一度かかるべきでしょうか。
167優しい名無しさん:2009/12/06(日) 21:24:47 ID:QRNvbTUX
>>166
質問するスレが違いますよ。
別スレで質問することをお薦めします。

例えばこちら
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1258906857/
168優しい名無しさん:2009/12/06(日) 21:33:12 ID:Ds9TdUom
>>167
すみません、ありがとうございます。
169優しい名無しさん:2009/12/07(月) 02:50:59 ID:rzgbAThO
>>168
消えろクズ
170優しい名無しさん:2009/12/07(月) 03:42:05 ID:v54mkAQh
                    みなさ〜ん、おはようございます。
        *'``・* 。      今日はみんなに魔法をかけるよ〜
        |     `*。
       ,。∩      *     みんな元気であーれ♪
      + (´・ω・`) *。+゜   朝、気持ちよくいけますように〜。
      `*。 ヽ、  つ *゜*   楽しいことがありますように〜。
       `・+。*・' ゜⊃ +゜   まったりできますように〜。
       ☆   ∪~ 。*゜    みんなの幸せが届きますように。
        `・+。*・ ゜      今夜もぐっすり眠れますように〜。
171優しい名無しさん:2009/12/07(月) 03:58:27 ID:UH0PNx1K
今から寝るとこ
172優しい名無しさん:2009/12/07(月) 07:03:44 ID:x27Phv8x
>>162
本当にこの通りだと思う


>>169
いくらイライラしたからって、ここで、そんな言葉を使わないでくれ
173優しい名無しさん:2009/12/07(月) 19:25:50 ID:K8vPrGvC
死ねえええええええええええええええええええええええええええええ
174優しい名無しさん:2009/12/07(月) 21:17:33 ID:76X/Drcq
aaaaaaaaaaaaaaa
175優しい名無しさん:2009/12/07(月) 23:22:34 ID:7iaX0omh
鬱=感受性の強さ
なのでしょうか?
感情をなくせば鬱らないのでしょうか?
176優しい名無しさん:2009/12/08(火) 00:06:58 ID:A8THZRs4
>>175
知るかボケ
177優しい名無しさん:2009/12/08(火) 00:08:17 ID:W9rIzaeW
・・・・・
178優しい名無しさん:2009/12/08(火) 00:26:43 ID:hzzDLkXP
>>175
もともと感受性は強い方だが
鬱になったら感情なくなった。
179優しい名無しさん:2009/12/08(火) 00:38:37 ID:5+o6Xnm7
最近荒れてきたな
180優しい名無しさん:2009/12/08(火) 01:43:54 ID:19xlN8hB
師走が近づいてきて忙しいんだろ。
電車に飛び込む人増えてるし。
181優しい名無しさん:2009/12/08(火) 01:46:33 ID:d4JqWXuO
>>175
答えはNoかな
病前性格は執着気質が多いと言われているし、発症すれば感受性では説明できない症状もたくさん出る(場合が多い)から
182優しい名無しさん:2009/12/08(火) 02:06:36 ID:19xlN8hB
>>175
鬱はストレス耐性が極端に低くなっちゃう病気だから
ちょっとした嫌味とかでも症状の重さによっては
寝込んじゃったりするわけじゃん。

感受性が強いのではなくて、すぐに傷ついてしまうので
過剰に自己防衛本能が働いて守ろうとする行為を
感受性が強いと思ってしまうのではないかと最近思う。
183優しい名無しさん:2009/12/08(火) 14:58:21 ID:lY7sKKwE
治ってきたと思うのだが、最近何のために生きるのか?
何のために働くのか?ということを考える。

死んでほしくないと言ってくれる人がいるから生きており、
生きるために金が必要だから働くのだ、としか考えられない。

虚しいというのか、良く分からない気分だ。
184優しい名無しさん:2009/12/08(火) 15:57:45 ID:d4JqWXuO
まだ脳内のセロトニンの量が、完全に健康なほどには回復してないからじゃないかな
自分もそうだった
好きなサイト見るとか、美味しいもの食べるとか、積極的に満足できることをして
185優しい名無しさん:2009/12/08(火) 16:55:18 ID:g2get6mB
>>183
回復が十分でないに1票

治ったらほとんど考えなくなる

死んで欲しくないと言う人がいてくれるし
生きるために金が必要だから働くのだ、というのは非常に常識的でかつ正しい
186優しい名無しさん:2009/12/08(火) 17:03:53 ID:WP3ENkfG
>>184
セロトニンの量は自分ではわからないので、辛いです。
判断が客観的にならないのでね。

満足する感覚を忘れてしまったのかなぁ。なにしても無気力な感じです。

>>185
逆に考えなくなったら寛解したと考えてよいのでしょうかね。
来月から復職プログラムを受ける予定なのですが、不安だなぁ。
187優しい名無しさん:2009/12/08(火) 17:15:28 ID:5+o6Xnm7
>>186
(根源的なことを)考えなくなる、というより、こだわらなくなるよ、治っていけば。
そういう問いは、おそらく日々働いている人たちの心のなかにもあるけど、いちいち
考えてはいないでしょ。ある意味、社会に出ることを意識している証じゃないかな。
復職プログラムは、肩の力抜いて、自分のペースでゆっくり進んでいけば大丈夫。
188優しい名無しさん:2009/12/08(火) 17:37:28 ID:WP3ENkfG
>>187
確かに元気だった頃にはそんなことは考えていなかったように思います。

ゆっくりやっていきます。
189優しい名無しさん:2009/12/08(火) 17:50:10 ID:qlV/MUp0
>>188
無理するなよー。
明らかに良くなってるじゃん。ゆっくりじっくり治そう。
190優しい名無しさん:2009/12/08(火) 19:15:58 ID:FSSX9BZP
華厳の滝に飛び込んだ人はうつ病だったのか?曰く不可解
191優しい名無しさん:2009/12/08(火) 22:34:58 ID:co3rLxYs
俺の場合は、鬱病なんかではなくて
単なるバカなのでは?
と思っている。

また医者には
『何とかその悲観主義をどうにかせんとな』
と言われた。
性格だから、薬ではよくならんのね。
192優しい名無しさん:2009/12/08(火) 22:42:20 ID:A8THZRs4
ぎえええええええええええええええ
193優しい名無しさん:2009/12/08(火) 23:02:50 ID:yTBoB1as
今、>>183と同じ状態だ
参考になったよありがとう
194優しい名無しさん:2009/12/08(火) 23:17:36 ID:d4JqWXuO
>>191
認知療法は…
195優しい名無しさん:2009/12/09(水) 00:20:31 ID:SbajLmqp
元々、多少の口下手と恥ずかしがり屋の性格を持ってはいるが、人とのコミュニケーションを取るのが好きだった私。
前職の職場ストレスが原因で医者から『抑うつ』と診断されたものです。

対人恐怖症を持っている傾向があると医者から告げられ、
今年の4月から投薬を続けてきましたが10月から失業になり、金銭面的に通院するのがキツくなり通院を辞めました。
勿論、その間は投薬をしていません。

今は1ヶ月限定での短期派遣をしてはいるものの、やはり対人との接するが疲れるのか家に着くと自然と笑顔が消えます。
家族には今の状態を告げてはいるものの、関心がないのか騒ぐだけ騒いで、シラっとした状態。
片親だけが私たちを育ててくれたことを身にしみて理解してるぶん、普段はあまり泣きついたりしないのですが…
いざ助けて欲しい時に泣きついても『自分で何とかしろ』
そのくせ弟には何でもかんでも甘い一面があり、安心のある筈の家庭が窮屈になることもあります。

前、通院していた場所は
ストレスで辞めてしまった職場付近なだけに、会社の人間に合ってしまうんじゃないかと思うと通院も出来ない。
安定した日もあれば、不安要素が有りすぎて落ち込む日もある日々。
一度、病院を選び損ねて
違う意味でストレスを感じてしまった経験があり、新しい病院を探すのも億劫です。

我が儘言い過ぎですね…ごめんなさい。
抑うつとか言いながら、長文打てると自分が本当に抑うつなのかわからない。
都合の良いときだけ逃げ腰になるこの性格も嫌いだ
196優しい名無しさん:2009/12/09(水) 01:07:06 ID:3lt/+r9w
>>195
なげーよクズ
お前も嫌いだ
197優しい名無しさん:2009/12/09(水) 01:36:07 ID:ilLw+WAi
>>196
切実に書き着込んでいるんだから、おめえそんな邪険な書き込みするなよ。
198優しい名無しさん:2009/12/09(水) 01:42:23 ID:6Kj/h/6P
俺の場合は、男根シコシコなんかではなくて
単に寂しいだけなのでは?
と思っている。

また医者には
『何とかその悲観主義をどうにかせんとな』
と言われた。
性格だから、俺が抱きついてペニス挿入しないと薬ではよくならんのね。
199優しい名無しさん:2009/12/09(水) 01:54:35 ID:nLOLqVUq
>>195
ちょっと元気になったときでもいいから、元会社の近くでない
別の病院に行ってみなよ。診断によっては自立支援っていう
自治体の治療費補助が使えるかもしれないしね。

あと「抑うつ」は状態を表す言葉であって病名ではありません。
「気分変調障害」とか「鬱病」とか、「抑うつ」になる病気は多い
ですし(「対人恐怖症」も含まれます)、それらの病状によって
治療薬・治療方法・アプローチも違ってきます。

よいお医者さんに巡り会えるといいですね。
200優しい名無しさん:2009/12/09(水) 02:40:05 ID:JLpRhhWJ
鬱で投薬1年目。ニートです。
まだ薬は飲んでるから治ってるとは言えないけど。
トレドミン→アモキサン→ノリトレン→リフレックス。
デプロメールも飲んでます。
眠れなければマイスリー、レンD半錠ずつ。
大分良くなってきました。

あってる薬でおちついた時に、外にでるようにしました。
公園までアヒルをさわりにいきます。ふわふわでかわいいです。
調子悪い日は一日中寝てましたが。
働いてる友人と会うと情けなさに泣き出す日もありました。

結論としては薬のんで、寝て、食べて、元気出て来たら簡単にできそうなことをやる。→やる気出てくる。
でした。
最近編物にハマってきたので興奮しっぱなしです。
大切なのは治ろうと思うことだと思う。
201優しい名無しさん:2009/12/09(水) 02:43:49 ID:Llp4E0HZ
よいお医者さんに巡り会えるといいですね。
202優しい名無しさん:2009/12/09(水) 03:07:45 ID:iQrD2Vpe
国賊鬱軍団粉砕!鬱軍団は全教祖と同じ国賊ですので国外へ追放しましょう。
203優しい名無しさん:2009/12/09(水) 03:11:10 ID:Llp4E0HZ
よいお客さんに巡り会えるといいですね。
204優しい名無しさん:2009/12/09(水) 07:47:03 ID:tmL0bDwl
>>198
下ネタしか言えないクズ
大いに笑わせてもらいました。
>>198は性欲のはけ口をオナニでしか処理できない
哀れな人間。
幼少の頃父親に、
母親との公開セックスを強要され、
それがトラウマとなり、性的不能になったオナニマシーン
基地外一族。
205優しい名無しさん:2009/12/09(水) 08:24:31 ID:SbajLmqp
195の者です。
貴重な時間を割いてのレス
有難うございました。

一日でも早く完治出来るよう
出来ることを目標に頑張ります。
206優しい名無しさん:2009/12/09(水) 10:25:32 ID:H5ojVB7D
てかいつかは治るんだよね?

20年以上うつ病のツワモノいる?
207優しい名無しさん:2009/12/09(水) 11:53:45 ID:FAQBbguj
俺は16年潰しちゃったけど

治るというか良くはなる
最悪の状態を100とすると
調子いい時で0にまでは持っていける

ただ生きてりゃなんらかの問題が起こってくるから
30になったり80になったりする時もある

昔は何かがあると一気に100にまで上昇してたんだけど
それがなくなって
立ち直りが早くなった

悩み癖みたいなのは残ってる
これは生まれ持ったものなのかねえ

気を抜くと何かを考え始めちゃうから
常に心が無になるようにしてる
208優しい名無しさん:2009/12/09(水) 12:15:36 ID:t7xs2qJI
痰がからみやすい方っていますか?
自分は鬱歴20年↑なんですが、後で思い返してみるとちょうど同時期から
痰がからみやすいようになりました。
以前テレビか何かで鬱と痰の因果関係を見た気がするのですが
はっきり覚えていません。
209優しい名無しさん:2009/12/09(水) 12:57:08 ID:JLpRhhWJ
>>208
あるあるwww
私も鬱になり初めてから声が掠れるとかなった。
ここかメンサロかに心因性の喉の不快感みたいなスレあったよ。
そこ読むまでずっとかぜ気味なのかと思ってた。
原因は薬の副作用なんかよくわからんけど、参考になりますよ。
210優しい名無しさん:2009/12/09(水) 15:17:14 ID:gFxZuv/R
>>208
タバコ吸ってね?
吸って無いで絡むようなら、やはり病気絡みなのでは
211優しい名無しさん:2009/12/09(水) 16:08:26 ID:2JtWCOO5
>206>207 身内の介護が二十年近く続いて、ストレスで鬱+体調崩して療養中ですが、、療養二十代を元気に過ごせないまま三十代突入してしまって落ち込みますが、それでも治って来てる。

少しずつですが。
疲れで体調が回復しないのでそれが一番辛い。
でも不安定になりつつも改善はしていると思っています。
鬱というか鬱による体調不良で療養している人って、いますか?
私の場合体の痛みが取れない。とにかく痛くて痛くて、体調回復しないのが落ち込みの原因ですね。。
212優しい名無しさん:2009/12/09(水) 16:43:55 ID:1SAkeqJz
十年位 鬱であとは快方に向かったけどまた結婚から離婚で戻った
あとからガッと力が抜けた時に悪化するから頑張るとか適度に
213優しい名無しさん:2009/12/09(水) 17:06:30 ID:L6jpmIv9

私は最近治ってきました。会社での対人関係でのストレスで「抑うつ」だと病院で診断されました。

薬は飲んでいたのですが、薬を飲むようになってから家族に「お前、顔どうした?」と深刻な表情で言われました。

私は別に何ともなく、普通だったのですが、家族からみたら「目がいつもと違って、しっかりしていない」とか「顔が全体的につり上がっている」とか言うのです。
「薬飲んでるし調子もだいぶいいから大丈夫だよ」と言ったところ、「薬をやめろ」と言われました。

通院する金もなく、薬もなくし、状況はだんだん悪化してきてしまい、会社を辞めざるを得ませんでした。

今は休養したおかげかだいぶ良くなりましたよ。



214優しい名無しさん:2009/12/09(水) 20:52:46 ID:nLOLqVUq
>>205
あまり気負わないで、のんびりやりましょう
波のある病気だから、つらくなる時もあるだろうけど
そういうものと割り切るといいよ
215優しい名無しさん:2009/12/09(水) 20:55:07 ID:nLOLqVUq
>>208
直接関係ないかもしれないけど、漢方ではストレスのかかる状態を
喉がつかえる感じ、と表現することがありますね
216優しい名無しさん:2009/12/09(水) 21:25:40 ID:LS/o2ib9
朝より夜が怖い
死にたい気持ちでいっぱいになる
217優しい名無しさん:2009/12/09(水) 21:35:01 ID:fI3b3l5R
テレビや音楽で気を紛らせるのは効果ないかな?
218優しい名無しさん:2009/12/09(水) 22:19:05 ID:wfZ/kPdX
テレビなんか集中して見れない
219優しい名無しさん:2009/12/09(水) 23:38:58 ID:t7xs2qJI
>>209-210>>215
レスd
何かで見たような気はするんですけどねぇ…?
ちなみに鬱になって医者にかかり薬を服用するようになったのは
ずっと後だったので薬のせいではありません。
チラ裏ですがあの頃は今と違って情報もとぼしかったので、
自分の体調不良の原因が何なのか分からず苦労しました。
それとタバコも吸わないので。
220優しい名無しさん:2009/12/10(木) 00:47:21 ID:3KlgVwLj
>>219
気滞痰鬱 でググってみてくださいな
221優しい名無しさん:2009/12/10(木) 03:36:11 ID:04L2U8So
>>219
そういえば電話する時よく咳ばらいするようになって営業にならなくなった…
>>220ぐぐってみる。
222優しい名無しさん:2009/12/10(木) 12:04:33 ID:a2XC1Dtr
バイト一時期辞めたけど1日で復帰w
無職はやだからね。
1日4時間3日程度にする。
頭痛がしない程度にね。
223優しい名無しさん:2009/12/10(木) 22:36:31 ID:64Cbb88O
うつで声が出なくなったよ
今はもう大丈夫だけど
224優しい名無しさん:2009/12/11(金) 03:53:26 ID:9XANfTox
で?っていう
225優しい名無しさん:2009/12/11(金) 11:04:59 ID:tO2Uj60Q
>>223
(心因性)失声症になったの?
きっととても辛かったんだろうね
治ってよかったね
226優しい名無しさん:2009/12/11(金) 11:54:42 ID:cOUQBMlY
チッ
227優しい名無しさん:2009/12/11(金) 12:25:23 ID:R2gmjwLc
主人がうつな感じです。
朝起きれず自営業なのでお金もやばいです。
私もおかしくなりそうです。
理解してあげてるつもりだけど
現実問題休んでばかりもいられず
私がどうにかなりそうです。
228優しい名無しさん:2009/12/11(金) 13:43:50 ID:wXrkCPne
>>227
病院へ行ってもらいましょう
まずはそれからだと思います
229優しい名無しさん:2009/12/11(金) 13:45:11 ID:Kld1v9Fm
ものすごくマジメな話し、治ってくるとメンタルヘルスのスレを見ないようになる。
今日、久々に何の気なしに覗いたが。
症状がひどい時は毎日書き込んでいた。
230優しい名無しさん:2009/12/11(金) 13:56:07 ID:7wlR7YWc
↑同意

まぁ興味のないスレは見ないから
当たり前っちゃ当たり前
231優しい名無しさん:2009/12/11(金) 15:55:18 ID:wXrkCPne
鬱関係忘れてくのが、良くなってきた証拠だよね
私3年くらいかな、鬱病になったこと思い出しもしなかった
とりあえずおめでとう
もうぶり返しとかはないんじゃないかな
232優しい名無しさん:2009/12/11(金) 16:02:40 ID:91BuV/1L
俺も調子いい時はメンヘル版は見なかったな〜
見たくなかったというか。俺の場合

鬱でも必死にスレ
    ↓
鬱で休職・退職スレ
    ↓
今就職活動中スレ
    ↓
見なくなる

のループ
233優しい名無しさん:2009/12/11(金) 16:08:45 ID:axIy0L4d
うつ病で療養中の過ごし方ってスレ気持ち悪いな
234優しい名無しさん:2009/12/12(土) 02:46:29 ID:hdgOH5h+
オナニーでよし
235優しい名無しさん:2009/12/13(日) 12:50:50 ID:rQgNVp/c
ちんぽがああああああああ
236優しい名無しさん:2009/12/13(日) 12:51:45 ID:/pyvfc8j
無くなったのか?
237優しい名無しさん:2009/12/13(日) 13:03:33 ID:QQSQcWCb
治る人もいる。
治らない人もいる。
現実はこれ。

いずれにせよ、早期治療が大事だよ。
周囲がなんと言おうと、退職まで迫られようと、後の人生考えたら、早く病院に行くこと。

最初は、自分でも、「まさか」って思うと思うけど、早期発見が大事。
でも、医者も、いい加減なのが多いから、慢性化する人が増えるのも現実。
238優しい名無しさん:2009/12/13(日) 13:53:11 ID:YbHS7Xy6
そうだね

鬱になりやすいひともいれば、なりにくいひともいる
治る患者もいれば、治らない患者もいる
薬が効きやすい患者もいれば、効きにくい患者もいる
治せる精神科医もいれば、治せない精神科医もいる

このほか色々なファクターが絡みあうから、鬱からの
脱出は容易じゃない。でも不可能でもないよね。
239優しい名無しさん:2009/12/13(日) 14:22:19 ID:FpYtmhPx
そうなの?
240優しい名無しさん:2009/12/13(日) 14:43:37 ID:QQSQcWCb
そうだよ。
医者選びが最初。
その後は、躊躇せずに薬をきちんと飲むこと。
症状が治らないなら、薬があってない証拠。

ぶり返す人もいれば、パタンと治っちゃう人も沢山いる。

俺みたいに、完全慢性化して、併発しまくりで、にっちもさっちも行かなくなる前に、医者選びからはじめてね。
241優しい名無しさん:2009/12/13(日) 15:33:46 ID:Zp5MKNpx
ま、病院行かなくても治るかもね
242優しい名無しさん:2009/12/13(日) 18:25:36 ID:1aRakE3m
こんなこといって患者を更に傷つけるカルト宗教
http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1345178179&owner_id=10465321
243優しい名無しさん:2009/12/13(日) 18:38:13 ID:Ks9w3ZKs
やファううううううううううううんvkjんヵsdんヵ所儀:じゃs:lmkうひじjklmvkldfの胃亜h語言う経ろ意@j@終えrj
244優しい名無しさん:2009/12/13(日) 18:41:19 ID:fo0SayLL
鬱は薬じゃ治らないから、今の治療はやめて
私の病院に通いなさい、とか言って自由診療で高額な治療費を請求する
医師とかとやってること変らないじゃんw

245優しい名無しさん:2009/12/13(日) 19:02:18 ID:gTSjtugt
馬鹿に塗る薬はないからな
馬鹿を治せるのは自分しかいない
馬鹿だから欝になるという言葉を理解出来る人間は抜け出せるだろうね
246優しい名無しさん:2009/12/13(日) 21:09:27 ID:6zLo0W6v
馬鹿になれば治るよ。気難しいことややたらとレベル高いこと考える人が
なるんでしょ。馬鹿は絶対なんねーよ、何を馬鹿と指定するかが問題だけど
ゆっきーなとかあっち系は100%ならない。
247優しい名無しさん:2009/12/13(日) 21:17:08 ID:+2CJJrFk
あああああああああああああ
248優しい名無しさん:2009/12/13(日) 21:39:29 ID:YbHS7Xy6
>>246
ゆっきーなって木下優樹菜のこと?
バカドルとか元ヤンキーとか宣伝されているけど、彼女自身はバカじゃないよ
木下優樹菜に何の関心もないが、「鬱になりにくいバカ」がいるとすれば、多分
彼女とは違う世界の人間だろう
249優しい名無しさん:2009/12/13(日) 22:43:51 ID:By6YSvSr
頭の良し悪しに関係なく、ひたすらだるさと自殺願望に包まれている
250優しい名無しさん:2009/12/13(日) 22:57:58 ID:Mk8NEKx+
DQNといえばわかりやすくね?
251優しい名無しさん:2009/12/14(月) 00:19:30 ID:JzwkZBeP
ウンコだな
252優しい名無しさん:2009/12/14(月) 01:03:49 ID:5Ml6bje4
ビッチのメンヘラ率
253優しい名無しさん:2009/12/14(月) 18:32:43 ID:7QId3Pvj
だめだ。今日は一日中眠かったので、寝っぱなしだった。
こんなことでは復職プログラムなんか受けられそうにない。
254優しい名無しさん:2009/12/14(月) 20:28:45 ID:ehPAHVuF
うおおおおおおおお
255優しい名無しさん:2009/12/14(月) 21:09:51 ID:0yUf5xoM
死にたくなると死ぬ前提で自然と紐を首に巻いて、自分を苦しめるのが癖になってきた
首を絞めることによる苦に安心感を覚えてしまった
256優しい名無しさん:2009/12/14(月) 21:35:24 ID:/2Go2R/F
若槻千夏も鬱になったって噂
誰でもなるんじゃないの

木下優樹菜だって
別の病気か怪我で身動きが取れなくなったら
鬱になると思うよ
257優しい名無しさん:2009/12/14(月) 23:02:58 ID:ehPAHVuF
レベル低っ
258優しい名無しさん:2009/12/15(火) 00:20:58 ID:pr0+onSm
射精した
259優しい名無しさん:2009/12/15(火) 01:47:36 ID:lORfcWUi
>>255
リスカの心理にも似ているように思いました
くれぐれも「本気」で絞めないようにね
260優しい名無しさん:2009/12/15(火) 05:36:08 ID:WhH5moZX
光療法 効果あった方居ますか?
261優しい名無しさん:2009/12/15(火) 05:46:44 ID:w+QrUMl2
治った人だけど
質問ある?
262優しい名無しさん:2009/12/15(火) 07:22:57 ID:/QNprOgP
俺も最近全然来なくなった。
ま、気分が晴れてるかというとそうでもないけどw
胸のモヤモヤ、自責、不安定気味な傾向は消えた。
263優しい名無しさん:2009/12/15(火) 09:27:07 ID:fp+M3+4/
鬱から興味がそれるのはいいことだよ
他に興味のあることしてるうちに
鬱病が消えてくって感じだった
264優しい名無しさん:2009/12/15(火) 11:39:53 ID:skT6RQkT
心療内科に行ったら血液検査はしますか?
265優しい名無しさん:2009/12/15(火) 12:06:03 ID:73K5cJBE
>>264
するところもあるかもしれない。


少なくとも俺が行ったことのある心療内科(5箇所)はそんなことしなかった。
266優しい名無しさん:2009/12/15(火) 12:28:47 ID:w8ZqFqn/
2年間の投薬治療で効果なかったが、デイケア通うようになって随分良くなった。
自分の場合、発病して没対人交渉状態だったが、一定時間、同じ病状の人と過ごすことで
改善されたみたい。
人によっては逆効果の場合があるみたいだけどね。
267優しい名無しさん:2009/12/15(火) 12:33:45 ID:ovSHKdMX
日本のテレビ局は完全に民主党の犬です。
特に杉尾はT豚Sの要職にあるれっきとした社員であり、
T豚Sが明らかに民主党に対する偏向報道をしている証拠です。
断固として抗議するとともに、スポンサーに対して
「T豚Sをスポンサードする理由」を確認するメールを送りましょう!
268優しい名無しさん:2009/12/15(火) 12:39:16 ID:BTel56Z+
長いのでまとめますね

さきほど、私が酔って家に帰ってきて、弟を脅かしてやろうとこっそり部屋をのぞくと、
弟が私の服で女装してオナニーしているのを見つけてしまいました。

弟は私より背が低いので、私の服はぶかぶかだったのですが、
それをはだけさせてベッドの上でオナニーしていました。

私は驚きのあまり声を出してしまいました。
弟は私に気付いた途端しどろもどろに言い訳を始めましたが、
この格好を見られていたら言い訳は無駄だと悟ったようで、全て話してくれました。

数ヶ月前から私の服を着てオナニーしていること。
初めて着てみたときにドキドキしてオナニーしたくなったということ。
時々は私のベッドでオナニーしているということ。
私のことが好きだということ。

私は何も言わずに部屋に戻って、今これを書いています。
どうすれば良いのでしょうか。
弟のことは大切ですし、涙目で私に離す弟はドキドキするほど可愛かったけれど、
だからといって弟と恋仲になることは考えられません。
傷つけずに断る方法はないでしょうか。

弟が私と同じ趣味であることはうれしい反面、
兄としてはやはり心配になってしまうのです。
269優しい名無しさん:2009/12/15(火) 14:23:36 ID:/QNprOgP
姉かと思ったら兄かい・・w
270優しい名無しさん:2009/12/15(火) 14:55:37 ID:IICglw2V
僕はうつと診断されてもう5年以上経ちますが、なかなかよくならず、
いろいろネットで良いといわれているものを調べて実行しましたが、
自分には合わないものばかりでした。 でもいくつかのプログラムを
自宅で無理なく実行していると、今までの状況が嘘のように楽に思えて
前向きになってきました。先月から仕事も再開して日常生活できてます。

だれにでも合うかはわからないけど、著名な先生がつくった
内容のプログラムです。1人でも多くの人が 改善してくれればと思います。

http://utukaizenpuro.seesaa.net/

271優しい名無しさん:2009/12/15(火) 15:50:59 ID:fp+M3+4/
コピペや広告が多いね
272優しい名無しさん:2009/12/15(火) 23:08:53 ID:lORfcWUi
>>264
初診ではやらないんじゃない?
抗鬱剤を含む向精神薬は肝毒性があるから、処方が始まったら
定期的な肝機能検査(採血)を推奨されてるけど
273優しい名無しさん:2009/12/16(水) 00:29:33 ID:UQqUjJhG
治ろうと思わない患者は治らない
274優しい名無しさん:2009/12/16(水) 00:51:24 ID:Hsatkszv
ゲイでもいいじゃん!
275優しい名無しさん:2009/12/16(水) 13:36:31 ID:hzErGtjH
>>272
抗うつ剤処方されるようになったんだけど、定期的な血液検査って絶対やらないとだめですか?
推奨ってことは義務ではないのでしょうか?
276優しい名無しさん:2009/12/16(水) 14:04:50 ID:GzzjuSEv
>>275
必要最低限の回数しかやらないよ。
拒否はできるけど、治療が進まなくなるよ。
277優しい名無しさん:2009/12/16(水) 15:02:43 ID:Fbje6k6F
>>275
そういうのはかかりつけの医者じゃないと分からないでしょ。回答する人の
中に隠れたドクターがいたとしても、今までの治療経緯、症状等々熟知している
医者だけが治療方針や検査などを決定するわけだから。

個人的には薬に肝毒性そんなのないと思うよ。あっても余程の量とか
飲み合わせ年数とかでようやく出てくるぐらいかな。最近、マニアックな
健康本で薬は毒だみたいなこといって煽ってる本多いからね、過激な発言は
売れるんだよ。毒物を処方したりしないからね。
278優しい名無しさん:2009/12/16(水) 15:13:16 ID:JJS4tsoc
うつはなかなか治らない
279優しい名無しさん:2009/12/16(水) 16:04:24 ID:mQy8+/4t
てか鬱の原因を取り除かないといくら薬飲んでも治らないよね
280優しい名無しさん:2009/12/16(水) 16:15:11 ID:Fbje6k6F
>>279
うつ病は脳の異常による疾患のことです。病気でない方をうつ状態、これは
病気の状態ではないので原因を取り除けば自然と良くなる。うつ病になった
原因は何だ、これはすなわち病気になった理由はなんだ、癌になった糖尿病
になった理由は何だと問いてるのと等しいわけで本人も医者でも分かりません
ね。一時的には過労及びストレスというように言ってくるだろうけど、それは
とってつけた理由だから。脳の異常だから安定剤及び抗鬱剤を処方するんですよ
という根拠の部分。
なった理由から治る理由まで分かるってことは学会にでも発表すれば表彰され
るぐらいすごいよね。
281優しい名無しさん:2009/12/16(水) 17:08:48 ID:IIgc+7NZ
俺も決定打のストレスがあって鬱になったわけじゃないからなぁ
やっぱり脳内分泌物質の異常だよ
282優しい名無しさん:2009/12/16(水) 17:11:52 ID:IIgc+7NZ
脳内伝達物質だっけ
283優しい名無しさん:2009/12/16(水) 17:14:52 ID:IIgc+7NZ
脳内神経伝達物質だったorz

連スマソ
284優しい名無しさん:2009/12/16(水) 19:17:30 ID:NhqtRdWh
内因性うつ病と診断を受けたが、最近自分こそ新型うつじゃないかと思ってしまう。
体調不良を薬のせいにばっかりして、単純に努力が足りない。
そういうときの、気持ちの処し方というか、次善策があったら、教えてください。
治りたい。治したいです。
285優しい名無しさん:2009/12/16(水) 21:28:57 ID:5C36TL/t
>>284
その疑いの気持ちは医師に話して確認を取りましたか?
体調不良そのものも医師に伝えてますか?
新型うつと決まったわけでもないのに、あなたの個人的疑念を元に、
策やアドバイスについて返事をするのは不可能です。
286優しい名無しさん:2009/12/16(水) 21:46:40 ID:udcvbY3G
実家で二十年近く身内の介護があり、鬱になったけど、鬱自体は治ったと感じる。
まず、家の中で見えてる風景・景色が変わった(明るく見える様になった)。
植物らしき物が見えてたのが、全く見えなくなった。

が。鬱期間が年単位だったせいか体調不良が良くならないまま。
完全に鬱(状態)を克服してる訳でもないけど、とりあえず、鬱は治ると思う。
287優しい名無しさん:2009/12/16(水) 22:03:21 ID:Fbje6k6F
困ることに完全に治ってもらわないと(元に戻る)、ちょっとした刺激で
いくらでも再発してしまう。うつ病と再発は殆どセットに考えておいた方が
いいね。ひびがはいった防弾ガラスは風が吹けばぴきぴき響く。根競べに負けた
人は自殺してるわけだから。

>>284
2ちゃんには期待しない方がいいよ。あと、余計なことをしない方がいいかもね。
年単位を覚悟してだましだましやっていくってことですよ。
288優しい名無しさん:2009/12/16(水) 22:48:48 ID:mh1GiBY7
久々に来てました。完寛したと感じて1年以上経ちます。病歴は4年くらいだったかな。
チラッと読みましたが誰かが「治れば来なくなる」と書いてますがその通り。
テンプレに「治った人はこのスレに来ない可能性が高い」とでもどうですか?

それでは。辛い人の気持ちは痛いほど解るので色々アドバイスしたいですが急がしくて、もう二度と来ないと思いますが必ず良くなると信じてのんびりとね。
289優しい名無しさん:2009/12/16(水) 22:53:35 ID:Fbje6k6F
>>288
自称治ったという君はしっかりきちゃってるよね。それと病歴4年もかけて
じっくり治したわけだよね、何のアドバイスができるんですかって話だから。

言っとくけど、逆なでしたような態度を取るのはやめた方がいいよね。
290優しい名無しさん:2009/12/16(水) 23:00:14 ID:Fbje6k6F
要約するとこうか、俺は克服したぜすごいべ、
あの時は辛かったなでも今は幸せだぜ、今忙しいんでアドバイスとか送る
気ないんで気楽にやれよ永遠にじゃあな。

はい、永遠にバイバイ。これ以上やると同類になっちゃうからやめとくけど。
291優しい名無しさん:2009/12/16(水) 23:04:12 ID:Nzyl9RvK
今日病院で新しい薬貰ったんだけどオランザピンって奴
家帰って調べるとなんかやばそうなんだがどうなんだ?
今これ飲んでる人とかいる?
292優しい名無しさん:2009/12/16(水) 23:07:59 ID:GzzjuSEv
>>291
ジプレキサの事ですね。以前飲んでました。
やばい薬でもないですよ。普通の抗うつ薬でしょう。

ここよりもジプレキサスレで質問すると詳しく分かりますよ。
293優しい名無しさん:2009/12/16(水) 23:24:26 ID:ePuedYF2
治った人は来ない

正解でもあり不正解でもあると思う
卒業した小学校のようなもん
そりゃ中学(寛解前後)入れば
毎日小学校の校庭で遊ぶ楽しさを感じる訳ない

病気のあるうちは思い出すのではなく
体験している
治ると、色々な方向に興味がわくが
体力の低下など、鬱の影響を意識しながらの人もいる
個人的には、鬱病はとても大きな出来事だったので、興味はある
また、鬱病者増加などのニュースから
何かできることはないかと関心を持つ側面もある
294優しい名無しさん:2009/12/16(水) 23:34:47 ID:Fbje6k6F
何を勘違いしているか知らないけど、来ようがこなかろうがそんなの誰も
感心がないだろ。検索してみれば似たようなスレなんて山ほどあるわけだし、
知りたい情報なんてどれも共通してるわけだから。

不安にかられ書き込む人と暇つぶしがてらアドバイス的な自己満足で書き込み
してる人がいるという事実があるのみ。逆に、自称治った人はどんだけ偉大で
スペシャルなアドバイスができるんですかって話だから。そんなの期待してたら
一生待っても進展なしだよ。
295優しい名無しさん:2009/12/17(木) 00:55:27 ID:q+od+bnt
ぐううううううう
296優しい名無しさん:2009/12/17(木) 02:30:59 ID:dvVRET1k
あまりネガティブにとらえるのは
誰の為にもならないと思うけど
297優しい名無しさん:2009/12/17(木) 09:27:22 ID:ZHFDFwX2
>>284です。
レスありがとうございました。

確かに、書き込む暇があったら担当医に相談しろって感じですよね。次の通院日に言ってみます。
モヤモヤしてる気持ちを吐露できただけで、少し落ち着きました。ただの構ってちゃん的な書き込み、失礼しました。でも、真面目なレスまでいただけて嬉しかったです。ありがとうございました。
298優しい名無しさん:2009/12/17(木) 09:28:04 ID:gU5ojQPi
そのような行為はありません
299優しい名無しさん:2009/12/17(木) 09:33:52 ID:PtNAUxei
鬱は治らんね。
300優しい名無しさん:2009/12/17(木) 11:24:21 ID:dvVRET1k
治るよ
301優しい名無しさん:2009/12/17(木) 11:35:35 ID:GDpVvwPR
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
302優しい名無しさん:2009/12/17(木) 12:35:08 ID:rqxTLfSE
焦燥感、不安、希死念虜がごちゃまぜになって車運転中涙が止まらなくなった
303優しい名無しさん:2009/12/17(木) 13:31:30 ID:OE2Nje15
治らない人は少しも症状が軽くならないのですか?
最小限に抑えることならできそうですが
304優しい名無しさん:2009/12/17(木) 16:41:57 ID:w+vLwW8Y
>>303
多くの場合は、薬剤療法、認知療法、カウンセリング、生活習慣の改善、そして脳の休養で
症状は軽くなるよ。完治するひともいるし、薬飲みながら普通に生活しているひともいる。
305優しい名無しさん:2009/12/17(木) 19:38:58 ID:dvVRET1k
鬱病自体、急性期や停滞期があるからなぁ
治らんて確信しちゃった人は
回復期や寛解前後の人が多いね
まぁ一番疲れも出るし、手段も尽きたように思える時期だからな
306優しい名無しさん:2009/12/17(木) 20:50:15 ID:OE2Nje15
>>304
ご丁寧なレスどうもありがとうございました。
307優しい名無しさん:2009/12/18(金) 00:21:02 ID:TmPNvQh+
>>301
ハッピーーーーー
308優しい名無しさん:2009/12/18(金) 00:59:43 ID:5Hc38Wca
精子ーーーーーーーーーー
309優しい名無しさん:2009/12/18(金) 02:07:52 ID:moSEtwM2
治ったわたしがきました。

まだ学生なもんで、鬱病のときは治るわけない、将来バリバリ働くつもりだったのに親に申し訳ない、何もかも終わった

などとマイナス思考が勝手に浮かんできて、毎日涙ボロボロ

それでも必死に学校行って、その内原因がわかって
薬の助けもあって治った
わたしの場合半月以上だったけど

鬱病は治ります。


今思い返すと、朝起きた瞬間がめちゃくちゃ辛かったなあ…
310優しい名無しさん:2009/12/18(金) 02:14:54 ID:RFQ9UDx9
>>309
半月って。。。

煽りにくるなよ消えろ
311優しい名無しさん:2009/12/18(金) 02:40:25 ID:fUbbcygo
メンタルヘルスクリニックの待合室最悪!知的障害の患者と別にしてほしい。
しかたないので、デパス、テルネリン、マイスリー、メイラックスを内科でもらってます。
312優しい名無しさん:2009/12/18(金) 03:05:37 ID:5Hc38Wca
ふう
313優しい名無しさん:2009/12/18(金) 06:49:43 ID:NOae1VS/
>>311
そういう考えは差別的ですよ。同じ病院の患者なんだから思いやりが必要では?
314優しい名無しさん:2009/12/18(金) 07:01:29 ID:+J9YvWNO
いま通っているメンクリは、ディサービスを併設しているので、知障ぽい人もいることはいる。
ほとんどが軽度なので、大人しいし不随意運動もさほど目立たないから、気にならない。
それより、アルコール依存者が治療に来てた時の方が、付き添いとの怒鳴り合いばかり。
おまけに目がイっちゃてて怖かった。 ああはなりたくないなーとその時心底から思った。
315優しい名無しさん:2009/12/18(金) 08:31:19 ID:bOjtDz+q
>>311
お前みたいなバカな差別者は
そうやって自分よりも弱い立場の弱者を差別する事により
自分の首を絞めているということには、一生気付く事はできないだろうな。
316優しい名無しさん:2009/12/18(金) 11:37:54 ID:BnU3EGlG
差別してる相手と同じ病院
はたから見りゃ同じなんだろ
317優しい名無しさん:2009/12/19(土) 01:45:51 ID:YdxiAPCK
今NHKでやってるよ
318優しい名無しさん:2009/12/19(土) 01:51:29 ID:wa82SaBk
見れなかった人はUPされてるから
これで見て
http://video.google.com/videoplay?docid=1357970654167682728
319優しい名無しさん:2009/12/19(土) 03:09:04 ID:QCpub4ke
自分うつで弟が知的障害(っても小学校高学年くらいの知能)、しかも亡くなった父がアル依存の自分が通りますよ。

>>311
だったら転院すれば良いよ。貴方の為に病院は患者を選んだりしないし、医師からしてみれば知的障害も精神障害も扱いは変わらない。少なくともウチの主治医はそう。
あと、メンクリの患者の多数には何かしら発達障害がという話もあるし…。

>>313
きっとご家族もかなり追い詰められてるんだと思う。
でも怒鳴り合いは穏やかじゃないかなぁ…。
他人だから何も出来ないけど、あまり気になるならAAの会合でも教えてあげると良いかもね。
320優しい名無しさん:2009/12/19(土) 13:19:40 ID:EUMDnNRP
やだよ
321優しい名無しさん:2009/12/19(土) 19:29:14 ID:lFhLCGf8
aaaaaaa
322優しい名無しさん:2009/12/20(日) 00:39:09 ID:5Wi6O1XD
チンコがかゆすぎる
323優しい名無しさん:2009/12/20(日) 01:00:51 ID:6T2xvMtu
キンカンでも塗っときなさい
324優しい名無しさん:2009/12/20(日) 19:29:43 ID:4+lnnew/
M-1やばすぎだろ


悪い意味で
325sage:2009/12/20(日) 22:55:13 ID:xUqwqqeR
去年、うつと診断されて緩いペースで生活してました
学生だったんで、卒論だけ書いて必要な分だけバイトしてた

今、社会人1年目でなんとかやってます
会社にいるときは気が張ってるのか元気にやれてるが
出社前は涙が出るしマイナス思考だし
退社後は何もできないし、休日に遊ぶのもしんどい
かろうじて体力維持のために運動してるが楽しいというより義務

楽しいと思えることがない
恋人のことも大事だし大切にしたいがその余裕がない
性欲もなくなって恋人に申し訳ない

会社にいるときだけうつって話はきくけど、その逆の人っていますか?

死にたいけど、死んでも人に迷惑かけるから死ねない…
誰にも迷惑かけずに死ぬ方法ってあるのかなぁ
生きるってしんどいね
でも生まれたんだから生きなきゃな

チラ裏スマソ
326優しい名無しさん:2009/12/20(日) 22:56:05 ID:xUqwqqeR
sageかくとこ間違えた

ほんとごめんなさい
327優しい名無しさん:2009/12/21(月) 02:32:36 ID:i5Faiu21
経験はしてないけど
会社はこなせて仕事以外のほうが
辛いのは不思議ではないよ
会社がストレスになってる人は
会社が辛いだろうし
あなたの場合、レスにあるように気を張ってるのかもしれないね

328官界:2009/12/21(月) 06:41:11 ID:KJ+t0xww
治った人だけど
質問ある?
329優しい名無しさん:2009/12/21(月) 06:43:33 ID:7gQMInSz
>>328
なんでコテなんですか?
それと治ったって寛解なの?
330優しい名無しさん:2009/12/21(月) 08:14:05 ID:er9pi5bk
>>325

ノシ
発病は会社が原因だったけど、
服薬とストレッサーの消失でかなり楽になった。
今は休日がつらい。
何をしたいわけでもなく、何ができるわけでもなく、ただひたすら寝てる。
家事も入浴も食事も最少最低限。
休日は死にたくなるのでひたすら寝逃げ。

331優しい名無しさん:2009/12/21(月) 10:26:00 ID:uF7KpDnL
寝逃げでリセットすかwバルサミコ酢w
332優しい名無しさん:2009/12/21(月) 12:40:00 ID:8rR8O3pW
つかさああああああああああああ
333優しい名無しさん:2009/12/22(火) 02:34:03 ID:OtYNfIdN
知り合いが仕事のストレスで鬱病になってしまいました。
仕事中に倒れたらしく現在休業中です。

彼女は前にもこういう事があったらしく
「前の時は周りにすごく迷惑をかけた」と言って急に疎遠になりました。
連絡をしても反応が悪く、彼女が実家住まいなのでなかなか会いに行くのも難しいです。

鬱病の知識に乏しく、こういう時どう接すればいいものか・・・
気晴らしに遊びに誘うか、連絡だけでもマメにとるか、そっとした方がいいのか

このスレも目を通しましたが鬱病と言っても色々とあるみたいで
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
334優しい名無しさん:2009/12/22(火) 02:37:12 ID:9Ah98h+k
仕事中に倒れた?

うつ病では倒れることはないと思うが。
335優しい名無しさん:2009/12/22(火) 03:16:24 ID:wbaKfZse
>>333
> 「前の時は周りにすごく迷惑をかけた」と言って急に疎遠になりました。
> 連絡をしても反応が悪く

この部分を読む限り、積極的な働きかけは逆効果。
鬱の酷いときは誰にも会いたくないし、何処にも行きたいと思わない。
そもそも活動できなくなる病気だし、本人が何らかの後ろめたさを
もっているのであれば、なおさらかと。

当面はそっと見守るという姿勢でいいのでは?
ただし、向こうから接触を求めてきた場合は、できるだけ応えてあげて。
場合によっては、悲観的・激情的な場面に遭遇するかもしれないけど
それは本来の人格ではなく、そういう精神状態に陥る「病気」のせいで
あることを理解して、受け止めてあげてほしい。長文スマヌ
336優しい名無しさん:2009/12/22(火) 03:22:30 ID:wbaKfZse
>>334
過呼吸や拒食で貧血とか、鬱そのものでないけどあるかなと。
まあ比喩なのかもしれないし。
337優しい名無しさん:2009/12/22(火) 04:19:15 ID:OtYNfIdN
>>334>>336
すいません本人の談なので詳しい事までは分かりません。
ただ長い間、意識が朦朧としていたみたいです。

>>335
ありがとうございます。
何かしてあげたいと思ってましたが逆効果みたいですね。

このスレを見ていると完全に完治するまではやはり時間がかかるようですし
あせらず静かに見守っていたいと思います。
338優しい名無しさん:2009/12/22(火) 08:45:03 ID:vNhu5eBs
彼がうつ病で半年休職していましたが、先日復帰しました。
まだ2週間も経っていませんが昨日から、休職初期のような状態になってしまいました。(とにかく寝ててトイレに起きるだけ。問い掛けにも返事をするくらいがやっと)


復帰の時も、朝きちんと起きて、夜更かししないで寝るというリズムが作れていなかったので心配には思っていたのですが…
(でも起きると普通で笑ったりも全然するし、お出かけも楽しくできている状態が3ヶ月くらい続いていました)

良くはなっていたんだろうけど復職は早かったんでしょうか。
主治医と産業医のOKがあったということはプロの目から見て大丈夫だろうということだったと思うのですが、必ずしもそうではないのでしょうか?

長々と申し訳ありません。
アドバイスいただけませんでしょうか。
339優しい名無しさん:2009/12/22(火) 10:49:52 ID:jaf+goke
>>338
復職早かったんですね。
私も、同じようなことがありました。
病院でOKもでて、自分でも、もう大丈夫とおもっても、実際復帰してみるとダメだったということは
よくあることです。
こればかりは3歩すすんで2歩下がるという感じで、なんどか挑戦してみるしか
無いと思います。
復職するときに、周りの人が喜んだり、褒めたりすると、それがプレッシャーと
なって、無理をしてしまうという場合もあるようですから、復職しても、再燃しても、
あまり態度を変えないことは大切のようです。
340優しい名無しさん:2009/12/22(火) 22:04:50 ID:7EXIY5rg
「治る」には2段階あるように思います

彼氏さんの場合でいうなら
・鬱病の症状が(ほぼ)無くなった
・ストレスや忙しさにさらされても
体調を崩さない健康を取り戻す

彼氏さんは前者の段階なのかと思います
家にいるぶんには鬱病の症状がほぼみられなくなったのでしょう
2人の医師が診断したのなら
診断自体にまず間違いはないでしょう

完璧に健康を取り戻すのは少し時間がかかるかもしれません

この段階では、鬱症状が消えてもストレスに弱くなるんです
医師にまめに話して対応をあおぐこと
仕事以外では極力無理をさせないようにしてあげてください
3414年目:2009/12/22(火) 22:32:50 ID:2mUiiCXf
2年ぶりに再発。
また休職だよ。1日の元気な時間も6時間程度。薬は就業中に飲んでいた量と変わらないのにどうしたものか。
健康オタクになる位注意してたのに、とほほな毎日。何にもする気なし。
どしたらいいんだろ?
傷病手当も前回で使いきったし、どなたかお知恵ください。
342優しい名無しさん:2009/12/22(火) 22:38:58 ID:6TpFpj2O
うつ病を理由として会社を辞められた方は再就職の活動をする時、うつの治療をしていたことを話すのでしょうか。
ただでさえ就職活動が厳しい昨今、そのようなことを話せば絶対雇ってもらえないと思うのですが。
黙っていた場合なにか問題があるのでしょうか。
343優しい名無しさん:2009/12/22(火) 22:56:49 ID:7zoYy7Tb
>>342
うつ病=再発の恐れというのがあるから面接では言わないよ。長期療養でごま
かせないのなら自律神経失調症ということでぼかした言い方をしている。

面接は時間も短いし、健康が一番大切ということであまり正直にうつ病と言ってしまう
とそれを打ち消すぐらいのものを提示しないと難しいよ。実質不可能に近い。

面接で言わずに業務に支障が出た場合で職場に知られた場合は、責任の所在を追及され
解雇ということになるらしい。でもこれは健康な人が精神疾患になった場合も似たようなも
んなので、入社したからにはノンストップで貢献し続けなければいけないことになる。
344優しい名無しさん:2009/12/22(火) 23:03:34 ID:7zoYy7Tb
>>341
ある意味開き直るしかないですよね。実践はなかなか難しいと思いますけど、
激しく走ったり、泳いだりして強引に自律神経を調整しにかかるか、PC、TV
はもう見ないぐらいの決意で生活習慣を変えるかして変化させにかかるか。

栄養学的にどうかは意見の分かれるところだと思いますが、あまり神経質になるような
ことは避けた方がいいかもしれません。
345優しい名無しさん:2009/12/22(火) 23:05:40 ID:Z/iJwr8s
>>342
就職に成功してもうつ病を隠していたことがばれたら
通知義務違反で解雇される可能性があります。

大企業は採用前に身辺調査をしますから、
うつ病にかかっていたことがばれるので採用されないでしょう。
採用担当者が前職場に電話してなんで彼・彼女は辞めたのですかと聞くそうです。
聞かれたほうは悪気なく「病気で休んでいて辞めた」と答えるのでばれてしまうのです。

私の知人(40代)もそれで就職活動に大変苦労していましたが、
自分はうつ病にかかったが回復したと正直に申告して最後は採用されましたよ。
いま外資系コンサルティング会社で部長をしているそうです。

完治しており絶対に再発しないという自信があるなら黙っていてもいいと思いますが、
再発しやすい病気だから予測不可能ですよね。
346優しい名無しさん:2009/12/22(火) 23:09:18 ID:7zoYy7Tb
プライバシーの問題で最近は身辺調査なるものはあまりやらないように
なったと聞いたことありますけど。もう終わった話だからどうこう言っても
しかたないでしょう。
347優しい名無しさん:2009/12/22(火) 23:10:38 ID:M5WfZ40Y
高額請求乙wwwww
348優しい名無しさん:2009/12/22(火) 23:28:37 ID:Z/iJwr8s
>>346
個人情報保護法制定以前から身辺調査はしてはいけないことでしたが、
人事部は人事部同士、何か通じるものがあるらしく、
それとなく退職理由や人物像の探りを入れ、
答えるほうも「あ〜」とか「まあまあ」とかテキトーに答えるらしいです。
同じ人事部だからそれでピンとくるのだそうですよ。実際に聞いた話。

私も転職するとき、大企業2社とも身辺調査されました。
前の職場の上司と大家さんが調査が来たと教えてくれました。
内定したとき人事部の人が「あなたは関東に身寄りがないから社宅に入っては」と言われ、
そんな事情話しても書いてもいないのに、調べたなと思いました。

小さな会社なら身辺調査はしないでしょうが、
大企業や金融機関は転職者に関してはまずしています。
辞めた理由が最も人事部の知りたいことですから。
349優しい名無しさん:2009/12/22(火) 23:58:31 ID:6TpFpj2O
>343
>345
アドバイス頂きましてありがとうございます。面接の相手を見て言い方は考えようかと思います。あまり器用ではないのでうまく説明出来るか分かりませんが。
再発は正直恐ろしい事ですが、いつまでも躊躇しているわけにもいかないので前に進みます。
350優しい名無しさん:2009/12/22(火) 23:59:53 ID:VNWPxAFJ
>>349
ばーか^^
351優しい名無しさん:2009/12/23(水) 02:28:04 ID:EErakQ2M
>>341
再発のきっかけはある?
出来事じゃなくても、生活習慣とか風邪とかでも
職場がストレスになってたり

原因が思い当たらなければ認知療法に力を入れてみるとか
352優しい名無しさん:2009/12/23(水) 03:19:06 ID:eB2cS9q4
生きている事がストレス。
何もかも無味乾燥。
353優しい名無しさん:2009/12/23(水) 07:56:37 ID:XIFDEAmV
恋人が出会う前からずっと鬱で
好きだけど、鬱と付き合い続けることが出来ないなら離れたほうがいいのかな
いなくなったら死ぬとか言われてるけd
354優しい名無しさん:2009/12/23(水) 08:43:56 ID:9H+U9Bdo
>>353
キッパリ別れたほうが、二人のため。
別れるなら死ぬというのは、うつの希死念慮ではなくて、
よくある脅しじゃないかとおもう。
とはいっても、心配でしょうから、彼女の身内かごく親しい友達に
相談しておいて、後のことは任せるのがいいとおもう。

・・ちなみに彼女の鬱に関しては付き合い続けることができないという
結論に至ったのはなぜですか?
355優しい名無しさん:2009/12/23(水) 08:56:31 ID:AR9lW4rL

うつ vs うつ の喧嘩なら 知性と筋力の関係で俺が確実に勝つぜ♪

殴られたくなかったらとっとと働けよ。
356優しい名無しさん:2009/12/23(水) 08:58:49 ID:QxjWOcrR
いやだよーーーん。



ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか。
357優しい名無しさん:2009/12/23(水) 11:55:00 ID:Tas9zR4A
>>353
鬱は誰でもなる可能性があるんですよ。あなたも。
彼女のことが好きなら鬱にも一緒に向き合えないですか?
彼女にとってあなたの存在はとても大きいんですよ。
358優しい名無しさん:2009/12/23(水) 13:49:03 ID:EErakQ2M
>>353
重度の鬱でも、いなくなったら死ぬとは言わないよ
それは鬱病のせいではなく性格の問題
鬱病を誤解しないでください
恋人の鬱病が治ってから、浮気や借金をしたとして、また同じ言葉を使うかもしれませんね
359優しい名無しさん:2009/12/23(水) 14:10:21 ID:92bak/AW
>>353
離れたほうがいいかな
と、言う選択肢が思い浮かぶ人なので
良い答えを出せると思う。

最悪なのは、俺が治す!みたいに熱心になる奴とか
最初だけ熱心で思い通りにならないと鬱を批判して相手を棄てる奴
3604年目:2009/12/23(水) 15:05:50 ID:iUYvQM6X
薬飲んでも治らないので、今日から全ての薬を断つことにしました。
変化があったら、また報告します。
361優しい名無しさん:2009/12/23(水) 17:21:30 ID:wpky7WmY
薬飲むのをやめたら治った。薬飲むようになってから具合が余計悪くなったよ。
362優しい名無しさん:2009/12/23(水) 21:58:20 ID:Z7NE1n8f
そもそも抗うつ薬はうつを「治す」ものではないからね。
飲んでも飲まなくてもうつの期間は変わらないだろう。
気分を上げて一見治ったかのように見せるだけ。
363優しい名無しさん:2009/12/23(水) 22:54:41 ID:r98FsWi9
>気分を上げて一見治ったかのように見せるだけ。
同意
364優しい名無しさん:2009/12/23(水) 23:10:52 ID:Z7NE1n8f
最終的には自己回復力による自然治癒しかない。
365優しい名無しさん:2009/12/23(水) 23:33:35 ID:Z7NE1n8f
まあ、うつになったからといってみんなが即完全休養できるわけではないからね。
薬の力によってだましだまし生活のために会社に通って、仕事を続けるわけだ。

結局、その「だましだまし」でもだめで、長期の完全休養を強いられる人が多いのだが。
366優しい名無しさん:2009/12/23(水) 23:58:49 ID:jzEmb8Pn
ふう
367優しい名無しさん:2009/12/24(木) 00:50:45 ID:YKuNDFmK
みなさんレスありがとうございます。

>>354
彼女今まで友達とか全然いなくて、ここ一年で結構増えたけど
それでも友達とは距離置くタイプなので、それだけが心配です…。

僕は今学生なんですけど、辛いときにそばにいてほしいといわれて
始めの頃は時間が取れるときに家に行ったりしていた程度だったのですが、
夏休みなど、長期休暇の時に一緒にいる時間が増えたら、学校が始まってからも連泊や、深夜にこれないか、と言われることも多くなり、
学校やバイトを休むことも少なくなくて、これから先続くとなると、仕事をしていてもこうなると思ったからです。
そのことを伝えてもわかってもらえず、向こうは自分のことで精一杯といった感じなので…

>>357
鬱ほどではなくても、似たような症状で人間関係少し壊れたりもしました。
これ以上に酷い状態なのかと考えたら、僕が離れることは非情なことなのかもしれない、とも思いましたが
一年以上してきたことは、彼女を甘やかすばかりで、彼女自身の自立を助けられてなかったと気付いたので…
自分自身至らぬところが一杯あるので、偉そうにはいえないのですが、僕が言っても「私をわかってないからそんなことが言える」で相手に伝わらないんです…

>>358
彼女から鬱が辛い鬱が辛い死にたい死にたいと聞いてきたので誤解してました…すみません。
今回、この結論まで至って彼女と話をしたら、彼女の本質も少し見えてきて、仮に鬱を含めて付き合い続けても
もっとお互いに酷いことになるんじゃないかと思って、凄く悩んでます。

>>359
後者の人間かはわかりませんが、
付き合い始めは鬱のことも知らなくて、知ってからは辛いとき呼ばれたらいける時は行ったり、
行けなくても電話をしていたりしました。でも、最近は一緒の時間も増えたせいか
深夜に電話が来たり、寝てしまっていて連絡に反応できなかったことで余計に鬱が酷くなったりと
お互いに依存してしまって、一緒にいられるときはともかく、傍にいられないことが彼女を苦しめてしまうなら、
いっそ離れるほうがいいのかな、と思いました。
368優しい名無しさん:2009/12/24(木) 01:01:08 ID:/6JsxqGc
プロの医者であっても何ヶ月あるいは何年も観察して
治す病気なので、治してあげようとか思わないようにね。

でも自傷行為が始まったら彼女のご両親に連絡して
教えてあげるのもいいかもしれない。
自分の意思ですんなり精神科に入院できれば
そこまでする必要はないかもしれないけど、
本人が拒んだら家族が裁判所まで行って手続きする必要が
あるからね。
369優しい名無しさん:2009/12/24(木) 02:04:41 ID:jJdZnzBJ
>>360
どっちに転んでも絶対報告しろよ
あと、イ`
370優しい名無しさん:2009/12/24(木) 02:27:44 ID:o2DL2ZTs
>>367
友達と距離おくタイプなのはあまり関係無いと思うよ。
鬱で友達付き合いは結構大変だから。
でも、依存対象を求めるタイプなら、すぐ次を見つける。
もしくはしっかり自分と向き合って一人でいる決断をすると思う。

まず大事にすべきは貴方の人生。それを忘れないで。
371優しい名無しさん:2009/12/24(木) 03:08:04 ID:zkwJ1kht
あははははwwwwwww
372優しい名無しさん:2009/12/24(木) 10:30:34 ID:rrn8tbgQ
病院に通い続けても全然よくならないので、信仰を始めた。
きっかけは聖教新聞の記事。
毎日、お題目を唱えていたら、約1年で完治した。
今は病気になる前以上に元気な毎日を過ごしている。
これは自分の信仰の宣伝ではなく、本当にあった事実を書いている。
373優しい名無しさん:2009/12/24(木) 12:14:50 ID:HJ2gUtHn
何やっても治らないので自分なりに鬱病像をとらえてみた

そうしたらだんだん良くなってきた
寛解して10年、再発もなくのんびりやれてます
これも宣伝ではなく本当にあったこと
374優しい名無しさん:2009/12/24(木) 13:45:22 ID:7o/stYXL
別に宗教てんで感心がないけど、宗教系は病気治癒に役立つと思うよ。ちゃんと
したメカニズムが推測できるし。

メリット 
良い時も悪い時も信仰だよりにするので、自分を責めたりしなくなる、そして
心に余裕が生まれる。

現実から逃避して、意識を違ったところへ向けるのでそれだけ安らぎや幸福感
をあたえる。坐禅とかと相通じるものがある。

デメリット 巨額のおふせとか胡散臭いとかダーティーなイメージが定着している。

ピラミッドとかキリストとか古くから信仰は盛んにおこなわれているみたいだから
効果としてはあると思うよ、でもそれを信じられるかどうかが効果がでるかどうか
の分かれ目。


375優しい名無しさん:2009/12/24(木) 14:03:44 ID:HJ2gUtHn
こういうスレタイだし、まにうける人がいたら困るでよ
デメリットはちゃんと書いておいたほうがよくない?
少なすぎw
376優しい名無しさん:2009/12/24(木) 14:11:01 ID:7o/stYXL
>>373
君みたいに 自分なりにうつ病像を捉えてみたそしたら段々良くなった
 みたいな空想で曖昧な現物より100倍ましだろ。第一この空虚な文章
が許せない性格だから、メカニズムとして現実に浮き彫りにさせたかった
だけだから。

第一宗教信仰によるマイナス要素なんて金と時間のロスとかそんぐらいだろ、有意義
な時間が過ごせれば時間や金とかそんなの微々たるもんなんじゃないの。
377優しい名無しさん:2009/12/24(木) 15:35:50 ID:plVE9MZt
カルト宗教の押し売りは迷惑
宗教の対立で戦争とかやだ
378優しい名無しさん:2009/12/24(木) 15:40:11 ID:7o/stYXL
先祖の墓参りとか、尊敬する人を見つけるとかも広い意味での信仰だからね。
379354:2009/12/24(木) 16:06:16 ID:luLM0LTs
>>367

>370さんの意見に同意

彼女は鬱が治ったら彼が離れていってしまう、鬱がひどければ彼が優しくしてくれる
という思考回路になっている可能性が大きい。
彼女自身が依存している、ということをわかっていてそれは二人の関係にとって
良くないことだと気づいてれば、今後はすごく大変だろうけど二人でやっていける
かもしれない。
でも本当に大変だとおもうよ。嫌な思いも沢山するとおもうし、その挙句、
彼女に逆に捨てられるってこともありうる。
380優しい名無しさん:2009/12/24(木) 16:52:39 ID:HJ2gUtHn
>>376
気を悪くさせちゃったみたいでごめんね

個人的には宗教すすめるのは反対だけど>>376と喧嘩するつもりじゃなかったんだ

381優しい名無しさん:2009/12/24(木) 17:25:39 ID:dM4/FtVf
鬱病の彼女と考えのすれ違いから、ウザい、そっとしてほしいと振られました。
その後数回メールしましたが、連絡なく、受信拒否されてしまいました。
彼女の鬱病の事を知らない共通の知人にあの子ウザいと言ってたらしく
思いやりがあり、優しい彼女だったのですが。。

復縁したいのですが、どうしたらいいでしょう? イブの夜にイキナリ押し掛けたりしていいもんなのでしょうか?
382優しい名無しさん:2009/12/24(木) 18:01:47 ID:deHXrzMj
>>381
> イブの夜にイキナリ押し掛けたりしていいもんなのでしょうか?
いいわけないだろ…
383優しい名無しさん:2009/12/24(木) 18:49:36 ID:MMt//Cgf
> http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1371287705&owner_id=3528825
> 鬱病じゃない人から見ると
> すげ〜ムカつくんだよね。

こいつむかつくーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
384優しい名無しさん:2009/12/24(木) 19:02:09 ID:uvyLChzE
今月初めから職場の仲良かった同僚がうつ病で休んでて
メールは何度送ってもずっと返信もありません。
なんとか、職場復帰できるように、支援したいのですが
今はメールもしばらく止めてそっとしとくしかないのでしょうか?
385優しい名無しさん:2009/12/24(木) 20:07:41 ID:/6JsxqGc
>>381
そんなレベルの判断力すらないお前の方が精神がやんでいるよ
386優しい名無しさん:2009/12/24(木) 20:16:54 ID:/6JsxqGc
>>384
元気付けるべきか何もせず見守るべきかとか、
微妙なさじ加減によって良くなったり悪くなったりする
とてもデリケートな病気なので、素人は下手に関わらない
ほうがいいです。何も声掛けせずに見守るだけで良いです。
387優しい名無しさん:2009/12/24(木) 20:41:21 ID:LY5OEG3L
>>386
安否確認だけはほどほどにな。
俺の友達、死んでたから。
388優しい名無しさん:2009/12/24(木) 22:04:42 ID:zr+CSaNk
セックス
389優しい名無しさん:2009/12/25(金) 02:02:27 ID:edIkwZFa
ドラッグ
390優しい名無しさん:2009/12/25(金) 07:01:03 ID:erW2e5Mh
>>374
宗教のメカニズムを披露する前に
自説をちょっとつっこまれたら
感情的になる自分に気づいたほうがいい
まだ治ってないんじゃないか?
病気が宗教関係にとってどれだけいいカモにされてるかもしらないで…
それとも宗教関係者?
391優しい名無しさん:2009/12/25(金) 13:33:31 ID:QXcaOn0S
鬱の人は状態よくなると、ウツ時に迷惑かけた人に反省を持ったり、謝罪したりするのですか?
392優しい名無しさん:2009/12/25(金) 13:55:25 ID:9LTg3N+r
>>391
当然しますよ。ケガで入院したり病気で1日休んだ場合でも
上司、同僚に「ご迷惑、ご心配をおかけして申し訳ありません」というでしょう。
それと同じです。
393優しい名無しさん:2009/12/25(金) 16:01:17 ID:CsWKWnMV
>>391 はどういう回答が欲しいの?
鬱で寝込んでる筈がハワイでゴルフ三昧だわwww漏れの仕事代行してる筈の香具師ざまあwww、とか期待してるの?
394優しい名無しさん:2009/12/25(金) 16:25:08 ID:Hr70ZPj9
>>390
1、前半の文になんて書いてあるか読んでますか。宗教で良くなった人がいた
ので、良くなる要素はあるねって話です。
2、感情的になったのは自分のことを棚にあげてって話です。
3、質問に対する答はちゃんとしているので、文句を言われる筋合いはな
いです。
4、宗教というより信仰について効果があるねって話です。自分を信じられない
ならせめて何かを信じるようにすれば好転するかもねって話。
5、おかげ様で元気いっぱいで、病気に対する不安のかけらもございません。

物事は全て広義に捉えてほしい、もっと視野を広く持って。洞察、経験、確認を
踏まえもっと自分の脳で一生懸命考えてから反論してみましょう。
395優しい名無しさん:2009/12/25(金) 16:42:19 ID:03GeWQoA
うっほうっほ
ホモだーーーーーーいすき
396優しい名無しさん:2009/12/25(金) 20:21:41 ID:QXcaOn0S
391です

恋愛関係中に鬱が原因でこじれて別れて、時間がたてだ謝罪あるのかと
397優しい名無しさん:2009/12/25(金) 23:30:41 ID:baXwFOmd
病気(うつ)が原因なのはわかる

わかるけど、こっちはあなたと違ってうつになっても家族に頼れないから
ストレスに負けてうつにならないよう、ADD疑いの体質抱えつつ、あれこれ対策考えて必死なんだ
「私なんていなくてもいいよね…」的誘い受けの繰り返しやあてつけとしか思えん行動されるたび
がんばってきた心がぼっきり折れそうになる

今のところ、当の本人には治す気もうつになった原因を改善する気もないようなんですが
(てっきり通院はしてるんだと思ってたら『医者の方が心配になるし、行っても無駄だから行かない』)
うつがうつらないよう注意しつつ、自然にそんな気を起こすまで待つしかないんでしょうか…
398優しい名無しさん:2009/12/25(金) 23:55:37 ID:YwJUz657
ざまあwwwwwww
399優しい名無しさん:2009/12/26(土) 00:18:58 ID:rbVqCH/X
そこに道がなければ道を作ればいいじゃん。病気が治らなければせめてましに
なるように良くすればいいじゃん。良くならないならむしろ無視して開き直れ
ばいいじゃん。人生つまらなければ面白くすればいいじゃん。

で何の問題があるわけ、死ぬぐらいなら何でもできるんじゃなかったのか。
400優しい名無しさん:2009/12/26(土) 00:21:48 ID:mPU0yu4G
>>397
本人診断受けてないの?
じゃあ誰がそのひとのこと「うつ病だ」と、
判断というかシロウト診断してるの? 397?

確定してないうつ病疑いの人のことで、ここで文句言われても困る。
ハッキリ「あなた病んでると思うから病院へ行け」と本人に言うべき。
「病院行って治す気がないのなら縁を切るから」と言っていい。
401397:2009/12/26(土) 00:54:07 ID:5fm3ZE1U
>>399
> そこに道がなければ道を作ればいいじゃん。病気が治らなければせめてましに
> なるように良くすればいいじゃん。良くならないならむしろ無視して開き直れ
> ばいいじゃん。人生つまらなければ面白くすればいいじゃん。
まったくその通りですよね
で、まず私自身がそうしようとすると、うつの友人がネガ文やネガ画像を延々送りつけてくるわけです


>>400
本人、何回か診断は受けてます
そもそも手紙書くのが好きで、わかりやすくきれいな文字と文を書く人だったんですが
あるときから急に崩れた字で支離滅裂な文章を送ってくるようになり
その少し前から仕事や家庭内でのことのつらさばかり訴えてきて心配してもいたので
病院へ行くように強く勧めたところ、受診してうつ病と診断されたそうです
それからしばらくは多少落ち着いていたのですが、最近またネガ文等がひどくなったので
「主治医に相談した方がいい」と言ったところ「最近ずっと行っていない。
行ってもこちらが医者のことを心配することになるし、無駄だ」と返事してきたので、
通院はちゃんとしていると思ったのにしていなかったのか……と
自分でも驚くくらい、ひどく落胆してしまいました
402優しい名無しさん:2009/12/26(土) 01:30:36 ID:oeofXrBG
で?
403優しい名無しさん:2009/12/26(土) 08:09:13 ID:tggL9noV
うちの父親と妹が口喧嘩してた時に言い放った「すべてがウザイ」という言葉が頭から離れない。
「すべて」の中に鬱になった自分も含まれていると思うと不甲斐なくて情けない姉でごめんね。と涙がずっと止まらなくなる。
何気無い一言が苦しくもあり辛い。
404優しい名無しさん:2009/12/26(土) 08:13:03 ID:3VnEOWzB
うつに依存されたら「依存されるとこっちもうつになるから辞めて」「私はカウンセラーじゃない」と
はっきり言って、その上で協力できる範囲で協力すると言ったほうがいい。
405優しい名無しさん:2009/12/26(土) 08:22:27 ID:efsGHnB0
>>404
本当にそのくらいきっぱり出来る勇気があればよかったと、後悔しています。

>>353です。
あのあとも色々あって、自分に限界が来てるんだと気付きました。
言うべきことは言ったけど、気付いてもらうことは出来ず、僕の至らぬ所を言われるばかりで
酷いかもしれませんが、もう付き合えないと思いました。
もっと早くこうした行動を起こしていれば、自分がもっとちゃんとしていればと悔やむことも多いですが、
もう少ししたら彼女に告げて終わろうと思います。
406優しい名無しさん:2009/12/26(土) 09:18:21 ID:mPU0yu4G
>>401
それでも400に書いた最後の行の、

>「病院行って治す気がないのなら縁を切るから」と言っていい。

というのは変わらない。
同じ病院が嫌なら転院してでもいいから通院しろと言い、
そうでないなら絶縁宣告。
407優しい名無しさん:2009/12/26(土) 12:22:04 ID:ZLcpchit
一度鬱スイッチがはいってしまうと生涯残る気がする。
2年休職して、死にたい願望はなくなったけど、生きていて虚しさを毎日感じる。
仕事をしても達成感も感じないし、異性にも興味ないし。
408優しい名無しさん:2009/12/26(土) 12:36:33 ID:NmC8vW3Z
治ったよ
やっぱり原因を取り除くことが大事だと思った
自分は親と距離置いて治りました。
鬱は治らない・・・
なぜなら鬱は病気ではぬぁく、生まれもった単なる性格だからなワカルヨナ♪
410優しい名無しさん:2009/12/26(土) 14:21:59 ID:tNvAAb4H
はっきり言っていいかな?

真性のうつ病は治らんよ。完全に治った人を俺は見たことがない。だからそれしかいえない。
よく「うつ病は治ります」と言ってるけれど、あれはウソ。完璧にウソだよ。
「うつ病は治りません」なんていうと希望がなくなって自殺しちゃうから、
自殺防止にあえて「治る」と言っているだけだよ、現実は。

真性のうつ病の場合、どのような経過をたどるかと言えば、薬を飲むと一時期は良くなるんだよ。
でもまた悪化する。うつ病を発病する前の状態にはまず戻らない。
治療の途中で自殺する人もいるし、だいたい悪化してる。これが本当の精神医療の現場。
5年間は調子よくても、また元に戻るよ。治らない。

治ることがあるというのは、もともと真性のうつ病じゃない神経症型のうつ病な。
俗にいう新型うつ病ってやつな。これは治る場合もある。でもこの新型うつ病ってのもくせもので、
性格的なものに根ざしている部分が多いから、性格を変えないと治らん。
だから、新型うつ病っていっても相当に努力しないと治らないよ。
8〜9割は、薬におぼれ、だらだらした人生でそのまま終える人が大半だわな。
411優しい名無しさん:2009/12/26(土) 14:25:44 ID:4XiWGdWx
>>410
真性かどうかは解らんが、7年前にパワハラが原因で鬱になったよ
そのときは、その上司が辞めたんで回復した。
1年程度は後遺症に苦しんだけど、それ以降は気配すらないな。

鬱になった原因によるんじゃないかな?
412優しい名無しさん:2009/12/26(土) 15:02:40 ID:ekPWtdmm
やはり治らないものなんですか?
鬱病かわかりませんが抗うつ剤(?)を処方され始めたので少し不安なんですが…
413優しい名無しさん:2009/12/26(土) 15:34:53 ID:+4Ao6wYv
うつ病は治るものもあれば治らないものがあるというのが正解だと思います。
治るものの典型例は、引っ越しうつ病、産後うつ病、昇進うつ病、パワハラによるうつ病など、
うつ病を引き起こした原因がはっきりしているもの。
これは原因を除去し、あるいは受け止め馴染んでいけば治るものと思います。
ただ、抗うつ剤や抗不安剤を漫然と何年間も服用していると、
薬物依存で治らなくなるというのも事実。
うつ病になる原因が除去されたにもかかわらず、
薬を服用している人は薬物依存に陥っていないか考えたほうがいいと思います。
414優しい名無しさん:2009/12/26(土) 15:37:03 ID:LkV+CNxm
治るよ、心配しないで大丈夫だから
415優しい名無しさん:2009/12/26(土) 17:21:37 ID:ekPWtdmm
頭痛がずっと治まらないんですよ
トリプタノールって言うのを処方していただいたんですけど
どんな効能と副作用があるんですか?

スレチだったらすいません
416優しい名無しさん:2009/12/26(土) 17:36:49 ID:ZLcpchit
治るといわれて10年の俺がきました。
ちっともなおんねーよ。
417優しい名無しさん:2009/12/26(土) 17:38:28 ID:ekPWtdmm
>>415
すいません、別スレに詳細がありました
418優しい名無しさん:2009/12/26(土) 18:11:41 ID:hnicuw0C
>>410
素人なんだよね?
なんでそんなに自信満々なの?w
なんでそんなに語れちゃうの?w

精神医療に携わっていて何百何千と言う患者と
接してきたと言うなら分かるけどさ。
もしかして躁かなんか?
419優しい名無しさん:2009/12/26(土) 18:37:20 ID:CZXtkYDF
ビタミンB1が精神安定に効くぞ。
医者は、コンビニで売ってるものを、進めないからな。
医者の仕事無くなるから、
420優しい名無しさん:2009/12/26(土) 20:48:32 ID:LkV+CNxm
治らない原因もいくつかあると思う
自分の時も気持ちや生活の面などでつまずいた
421優しい名無しさん:2009/12/27(日) 00:00:02 ID:9GWpXyoF
>>353です。
自分が離れるということを伝えたら
今まで一緒にいるとか、ずっと守るとか言ってた約束を信じる
一緒にいてくれないなら死ぬ
てことになってどうしようもなくなりますた…
親とは家庭内別居状態、人間不信で友達にも頼れない、バイトもクビになって何もない
あなたがいない世界では生きられない と

目がマジでした…
年内にどうするか考えるとは言ったものの…
どうしようもなくて途方にくれています…
本当に…難しいですね…
422優しい名無しさん:2009/12/27(日) 00:06:07 ID:0+AIXMk4
>>403
言葉が頭から離れないというのも、うつ病の症状のひとつなんじゃないかな。
症状だと割り切れれば、少しは楽になると思うけど。
妹さんも、腹が立った時は「すべてがウザク」ても、美味しいものを食べた時は「すべてが幸せ」になってるかもよ。
423優しい名無しさん:2009/12/27(日) 00:40:22 ID:C/IW2zlr
>>421
鬱病だからといって、離れたいのに我慢するのは間違ってない?
それから死ぬとか言ってた人が
ハイそうですかと円満に別れる訳もないよね
自分できっぱり離れるしかないよ
424優しい名無しさん:2009/12/27(日) 03:13:46 ID:vkYjksOB
ざっまあああああああああwwwwwwww
425優しい名無しさん:2009/12/27(日) 07:03:02 ID:ukxcPkrM
うつ病は治らないで正解。厳しい事言うようだけど。

正しくは↓
<うつ病は治は難しく、治らないケースが多いです。治療は実際問題非常に難しいです。>

なんて事を教えたら、精神科の評判もガタ落ちだし、売上げもガタ落ち。
そんな現実を教えてあげてたら、みんな精神科に来なくなるよ。

だから、

<うつ病は治ります。治る病気なんです!!>と誇張するんだよ。

でもここで「治らない」と新設にも現実を教えてあげても信じる人もいなく、
所詮2ちゃんの落書きだから、とか、ホームページに治るって書いてるし、とか、
先生が治るって言ったから、とかいう理由で、「治る」と信じている人が多いために、
俺の書き込みもなんら影響を与えないけどな。でも本当の事を言えば、本当はうつ病は治らない。

医学というのは10000人のうつ病がいて、たった一人でも治ったというレアなケースがあれば、
「治る」という見方するんだよ。圧倒的多数は治らないという現実があるのに、
少数派のほうをなぜか誇張するんだよ。

確かに治った人がいるのかもしれない。でもその治ったという人が極めてレアなケースであったことを
言わない。圧倒的多数は薬飲んだり飲まなかったりで、うつ病状態が再びぶりかえしたりして、
それを繰り返す。これはうつ病に限らず、統合失調症も躁うつ病もすべて同じ。治らない。
そそももDNAレベルで異常があるのに、治ると考える方がおかしいんだよ。


426優しい名無しさん:2009/12/27(日) 07:16:06 ID:ukxcPkrM
ガンでも同じ。特に胃がんの場合はその進行具合で治るケースもある。
ガンの起こる部位によって早期治療で治る場合もあるし、治らない場合もある。
だが、総合的にも見た場合は「ガンは不治の病で治らない」とする見方が本音であって、主流を占める。
ガン発症のDNAがほぼ特定されているガンですら、対処療法しか方法はなく、
いまだに深刻な病気なんだよ。

うつ病も統合失調症もこれと同じで、ありとあらゆる「型」があるんだよ。
統合失調症でも様々型があって、酷いのは薬が効かない場合もざら。
薬が効いても、薬が効れたらまたおかしな行動をするようになる。

もう一度言うけど、
DNAレベルで異常が確認できる真の意味での「うつ病」や「統合失調症」の場合は、
治らない。でも今は脳の異常からではなく、単に心理的からくる一時的な鬱的状態も、
「うつ病」として取り扱うお花畑医者が多いから、そういうのが治ったことをもってして、
「うつ病は治ります!治る病気になったんです。現に治って活動されている患者さんはたくさんおられます!」と、
バカ相手に言っているだけに過ぎない。


427優しい名無しさん:2009/12/27(日) 08:37:34 ID:XrSJ+xnp
いま増えているうつ病は心因性の患者が多いから、
早期治療とうつ病になった原因除去で治る患者の方が多いはずでは?
428優しい名無しさん:2009/12/27(日) 08:53:48 ID:MOuiLKDB
>>426
>DNAレベルで異常が確認できる真の意味での「うつ病」

は? 今の医学でうつ病発症に関するDNAは特定されていませんよ。
どんなに調べても、分かっているというか仮説になっているのは、
たくさんのごくふつうのDNAがかかわっていて、
一定の座標を示したときに、「なりやすさ」が形成されやすいのだろう、というとこ止まり。
そして「なりやすい座標」の人も、環境素因が複合しなければ発動しない、
結局決定打となるDNAの関与は特定できなかった、という結論になってますが。
429優しい名無しさん:2009/12/27(日) 09:17:24 ID:ukxcPkrM
>>428
仮説?これ医学会で言ったら大笑いだよ。

DNA もっと勉強しとけ。
うつも分裂も、DNAが重要な発症要因に成っている事は確かなんだよ。
DNAですべての身体的疾患も精神疾患も説明がつくんだよ。
環境というのは、そのDNAによる発症にスイッチを入れるだけであって、
DNAによる傷などがなければ、どのような環境であれ疲労感が増すだけで、
真性のうつ病は発症はしない。

ただ、DNAの解析は天文学的に難しく、一つ一つの発症特定のDNAを探し出すのは
非常に難しい。だからこのDNAが関係していると特定しても、
他にもDNAが複雑に関連しあっていて、どのDNAが一番原因なっているのか、
なかなかわからないということはある。でも、うつ病にしろ、トウシツにしろ、
DNAが関係していることは事実であって、今はこのDNAを解読しようと研究してるわけ。

確かに、このDNA診断に乗り気にならない精神科医は多いけどな。

こういう事を言うといろいろと誤解が生むかもしれないが、
精神科医ってのはわりと神経質で繊細な人が多いのよ。
事実を教えてやる。どちらかというと、精神科医の多数はおまえらと同じ人種なわけ。
だから多くの精神科医は、心がデリケートな人が多い、そのため、DNA的に運命論的な診断を下すのに
抵抗感を示す医師が多いのよ。人間な心情として抵抗感を示すのが多いのよ。

だからDNAに懐疑的な精神科医は多い。それゆえ、DNAは一つの原因なのかもしれいけれど、
原因はそれだけではないでしょう、と逃げ道を作るわけ。患者に希望が与えるわけ。
でもDNAですべて説明がつくのが実際のところ。



430優しい名無しさん:2009/12/27(日) 10:23:59 ID:MOuiLKDB
>>429
説明がつくんなら説明してよ。
例えば○番目のDNAのどこにエラーデーターがあったらうつ病とかというふうに。

あと、どうしてそんなに尊大に構えるの?
虚勢はらないとものが言えないの? 「教えてやる」とかさ。
431優しい名無しさん:2009/12/27(日) 10:38:23 ID:ukxcPkrM
2ちゃんは便所の落書きだしな。俺も吐け口に利用させてもらってる。
だから俺のレスは華麗にスルーにしろよ。俺も書きたい事を書いてるだけだからな。

事の本質は掲示板を真に受けることなく、あんたらの担当の精神科医の指示に従いな。
それで「ねえ、先生、DNAってどうなんですか〜ボク、わからないでしゅ〜」って質問してみたよ。
するとだな、立派な立派な大変立派な先生様は口をそろえて、「DNAは関係ないですよ!治りますよ!お薬出しときますね!」と、
当たり障りないような返答で、答えてくれるよ。

おまえらを担当している立派な精神科の先生様に聞いてごらん。

432優しい名無しさん:2009/12/27(日) 11:15:36 ID:rMT2UnKr
>>430
お前も十分すぎるほど尊大に見えるが?
433優しい名無しさん:2009/12/27(日) 12:21:10 ID:Jbymi4K6
バカが無知なくせに知ったような口を利いているのは十分によく分かったw
434優しい名無しさん:2009/12/27(日) 12:31:26 ID:yfGG4EkV
うつ病が治らない、DNAが深く関わっている、

↑これは冗談ぬきに本当の話だよ。
435優しい名無しさん:2009/12/27(日) 12:43:58 ID:F58hv7Em
治らないなら治らないでいいんじゃないですかね
それなりに本人も周囲も落ち着いた生活できる状態に持っていって、それを継続できれば

うつ病じゃなくたって一生つきあっていかなくちゃならない病気や障害を抱えながら
平穏に暮らしてる人はいくらでもいるし
仮に一度完治したからって、もう一生その病気にかかることはありませんなんてことも
誰にも保証できないんだし
436優しい名無しさん:2009/12/27(日) 12:50:36 ID:Jbymi4K6
バカに耳をかすなw
437優しい名無しさん:2009/12/27(日) 12:54:04 ID:LW/x3L5z
>>435
DNAの問題だとしても自分のDNAを変えることはいまのところできないしね
落ち着いた生活ができるってのが大事だよね

治らないならうまく折り合いをつけて付き合っていけばいいんだし
直接死に至るような病気ではないし(自殺願望とかあるかもしれんが)
438優しい名無しさん:2009/12/27(日) 13:11:15 ID:yfGG4EkV
>>435>>437
病院でなんと診断されてます?
あなたは「真性うつ病」ではなく、どちらかといえば「擬態うつ病」ですよ。
うつ病の思考ではないですよ。本当のうつ病者は、そういう考えにはなりません。
439優しい名無しさん:2009/12/27(日) 13:15:23 ID:yfGG4EkV
>DNAの問題だとしても自分のDNAを変えることはいまのところできないしね
 落ち着いた生活ができるってのが大事だよね


自己中心的解釈であり、「開き直り」的思考は真のうつ病者には見られません。

>治らないならうまく折り合いをつけて付き合っていけばいいんだし
直接死に至るような病気ではないし

典型的な自己保身に基づくプラス思考。自分の事情まで理解してますね。
うつ病者はこのような思考は絶対になりませんよ。


もしこれで「うつ病」だと診断されているなら、その病院名を教えてくれませんか?
あなたは「擬態うつ病」の可能性が濃厚です。
440優しい名無しさん:2009/12/27(日) 13:22:07 ID:C/IW2zlr
>便所の落書きだから書きたいことを書く

スレチってのはあるよ
メンヘラ板にチラ裏はないのかな?
441優しい名無しさん:2009/12/27(日) 13:45:48 ID:TMSxJxO+
>>438-439
つ>2
> ここは、うつからの寛解・完治を目指す患者さんと、元患者さん、
そして 「患者さんを応援するすべてのひと」 のためのスレです。
442優しい名無しさん:2009/12/27(日) 13:45:55 ID:MOuiLKDB
>>431
あなたに聞いても分からない、ということはわかった。
443優しい名無しさん:2009/12/27(日) 13:50:03 ID:TXXD2j1t
鬱だけど彼氏ができてしまった。いつ病気の事告白しよう…。そもそも鬱なのに彼氏つくってよかったのか?悪化しないか?
誰かアドバイスください。
444優しい名無しさん:2009/12/27(日) 13:52:28 ID:yfGG4EkV
現在、うつ病と診断がおりてるそのほとんどが擬態うつ病です。
もしも擬態うつ病でないのなら、もっと深刻な虚偽性障害のどちらかだと思います。
もしかすると人格障害も合併しているのかもしれません。
彼等は病気になる事を望み、自分は病気だから、と、
自分のわがままを周囲に押し通そうとします。
これ以外にも、偽装うつ病や、詐病の人もいるでしょう。

いずれにしても医師側も、いちいち確認せずにすべて「うつ病」と診断しますので、
これからもこういったケースは増え続けるとは思います。



445優しい名無しさん:2009/12/27(日) 14:18:49 ID:xLAuv2+T
【偽 装 う つ 病】

「うつ病詐欺」を働いた会社は札幌市にある貴金属製造販売会社の「アクア」。秋田、青森、宮城、福島、栃木、東京に支店があるが、営業実態はなかった。06年2月から08年10月にかけ、知人ら計22人を支店長などに雇用、
19人がうつ病と診断されたという。

http://news.livedoor.com/article/detail/3992971/

「うつ病詐欺」摘発 医師騙すマニュアルあった!」
「患者から『私はうつ病です』と言われれば、医師は簡単にうつ病と診断し、薬を処方することが多くなった
。それも日本でうつ病患者が増えている原因だ」


446優しい名無しさん:2009/12/27(日) 15:51:56 ID:OC2BvzTx
なんでID変えてまで貶めようとするの?
447優しい名無しさん:2009/12/27(日) 17:22:43 ID:MOuiLKDB
>>444
あ、林ドクター信者だったのか。
「擬態うつ病」などと言っている精神科医は他にいないのに。
448優しい名無しさん:2009/12/27(日) 20:18:29 ID:tt2j/7HD
うんこおおおおおおおおお
ちんこおおおおおおおおおおおおお
射精いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
449優しい名無しさん:2009/12/27(日) 20:24:09 ID:cu5fFtWy
>>443
あなたは鬱病ではありません

本当の鬱病は恋愛どころではありません
450優しい名無しさん:2009/12/27(日) 20:34:16 ID:yqcCfiXH
>>443
早いうちに告白したほうがいいよ。うつで薬飲んでて今どんな状態なのか。

彼氏できてよかったじゃん。嬉しいなら嬉しさをちゃんと感じたほうがいいと思う。
451優しい名無しさん:2009/12/27(日) 20:34:30 ID:xEJFN4iR
>>443
私の場合、若いころですが抑欝状態の時に出来た彼はみんな自分と同じくメンへラでした。
初めは病気だと私も向こうもわからない、でも付き合っていくうちにお互いにキツくなって告白、しかしお互い相手を支えられず破局…でした。
それ以来、精神が安定しないうちは恋はしないと誓いました。
452優しい名無しさん:2009/12/27(日) 20:46:36 ID:C/IW2zlr
>>443
つきあううちに、話をする機会は出てくると思うよ
体調が悪い時は、「休みたい」と伝えなければならないでしょう?
そういう時に話すことになると思う
体調も彼とのことも、無理をしないでいくことが大事じゃないかな
453優しい名無しさん:2009/12/27(日) 21:09:10 ID:JkG4jFR7
>>443
あなたはうつ病ではなく、うつ病を欲望しているだけです。
鬱病という看板を背負うことで自分のことを美化しているに過ぎません。

454優しい名無しさん:2009/12/28(月) 00:18:18 ID:ZaOWxajk
>>62です。
復帰してから約1ヶ月経過しました。
相変わらずアモキとワイパを服用しているけど、何とか仕事できてます。
徐々に薬を減らしていきたいんだけど、中々難しいね。

復帰に関しては、恐怖心があるのは最初だけ。
後は流れに身を任せていけば何とかなるよ。
455優しい名無しさん:2009/12/28(月) 16:21:18 ID:buN7DHMf
鬱病だからこそ誰かにそばにいてほしいよね
彼氏ほしいけど鬱の彼女じゃ迷惑だろうなと思う
孤独だ
456優しい名無しさん:2009/12/28(月) 16:37:54 ID:730syCMP
ベランダから飛び降りて腰痛めた
死にたい気持ちが強すぎて治る気が全くしない
457優しい名無しさん:2009/12/28(月) 17:14:46 ID:UqfmsbOn
中途半端な死に方すんなっつーのw

電車に飛び込んで胴から下切断で生き延びた人とか
高層マンションから飛び降りで一生寝たきりで生き延びた人とか
精神病院のベットに沢山いるぜ。
458優しい名無しさん:2009/12/28(月) 22:04:06 ID:MZs3OQVW
年越し前に軽くなってよかった。
459優しい名無しさん:2009/12/29(火) 10:36:09 ID:uWtEL1kh
俺は巻き添えにして死ぬよ
最近頭がマジでおかしくなってきた
まだヤバイと自覚できるうちに手を打った方が良いんだろうけど何をすれば良いか分からない
460優しい名無しさん:2009/12/29(火) 13:26:24 ID:bZf55UEI
病院で、このままでは人巻き添えにして死にます。
と言えばいい。
措置入院になるかもしれないが、人ぶっ殺すよりかマシでしょ。
461優しい名無しさん:2009/12/29(火) 14:35:39 ID:XFHmZWbe
保護室こえーぞ
462優しい名無しさん:2009/12/29(火) 15:51:38 ID:7ZQqK7W3
再発はとりあえず置いといて、1回うつ病を患うと、
うつ病を患う前の健常時と全く変わらない状態まで治るってことはない気がする。

類は友を呼ぶっていうか、やたらと俺の周りにはうつ病が多い。
嫁が精神病院勤めってのもあるし、うつ病患者の情報がたくさん入ってくるのだが
寛解したと言われる人の状態は、皆完全に健常そのものではないんだよね。

自分自身、今年寛解と認められもう通院も服薬もしてないが、うつ病を患う前と比べて
イライラや不安になることが多いし、行動的でもなくなったし、
前まで楽しかったことがさほど楽しめなくなった。

ただの年のせいなのかなって思うときもあるが…
うつ病患ったのが29歳で今年寛解して気付けば36歳になった。
463優しい名無しさん:2009/12/29(火) 16:57:37 ID:hDJZvFJv
完全に治ったかはわからんが
パキシル1年飲んで良くはなった
以前の自分とは違う自分のような気がする
464優しい名無しさん:2009/12/29(火) 17:41:56 ID:oZIOaGfe
>>462
つかそれは鬱が原因じゃないでしょ。
いきなりドーンと落ち込むわけじゃないしさ。
465優しい名無しさん:2009/12/29(火) 20:25:29 ID:49qJT/RX
>>462
それはまた再発しないかという潜在的な不安があるのではないですか。
少しずつ治っていくのだと楽観的に思いましょう。
笑うことで楽しくなるし、楽しもうと努力することで本当に楽しくなっていくと思います。
466優しい名無しさん:2009/12/29(火) 20:45:09 ID:FX8T+0lh
自分、マジで心身共にヤバイ。
一昨日からご飯が食べられない。ちょっと食べても体が受け付けなくて吐いてしまいます。
一日トータルで普通の一食分も食べてない状態が三日間続いたから、だんだんフラフラしてきた。
やばいやばいやばいやばい助けて・・・

こうなった原因は職場の人間関係にあります。
SADでアスペの傾向が強い自分は今日、いろんな人に怒られた。
それが一気にのしかかって来て、ある時を境になぜか精神的に追い詰められてるはずなのに楽しくなってきたりもした。
やばいよ、どうにかなってしまいそうだ・・・

ちなみに病院には行ってません。
幸いにも今日が仕事納めでしばらく会社に行かなくてもいいのがせめてもの救い。
でも休みが終わってまた会社に行くと思うと・・・
467優しい名無しさん:2009/12/29(火) 23:38:01 ID:4BbYN9J3
死にたいけど行動に移すことが面倒臭い
生きたくない
468優しい名無しさん:2009/12/30(水) 05:06:05 ID:uaZs5xky
昨日友達と食事に行ったら、その友達も精神病を患っている(た)ことを告白してきた。
そんな風には全く見えない子だったからびっくりしたけれど、その友達は少しずつ改善していっているようだったから、自分もいつまでも鬱だからと行ってくよくよしてる場合じゃないや!と思った。
メンヘラ同士、普通の人にはわかってもらえないような部分もわかり合えるし会ってよかった。
次に進もうって心から思える有意義な時間だったよ。勿論マイペースに。
469優しい名無しさん:2009/12/30(水) 06:22:47 ID:7Pw+R5dT
>468
よかったね、そういうお友達がいて。
普通、なかなか分かってもらえないからね。でもあせらずに。
470優しい名無しさん:2009/12/30(水) 11:47:42 ID:zGfSH0QA
分かち合えても話題には出さない方がええで。
何気ない言葉でダメージ来るからね。
ま、考え直す機会でもあるけど、皆が皆そんなじゃないから難しい。
471優しい名無しさん:2009/12/30(水) 15:09:50 ID:OrONHKsn
親や教師や会社にすり込まれた〜しなければならない、
という固定観念を捨てるのがいいと聞いた

鬱病になった人は、がんばらないと成功しない、
だからがんばらなければならない、
という考え方がどこかにあったのでは?

実際にはがんばっても成功しなかったわけで…

今の自分を否定する心の声を無視して、ありのままの自分を認めて
愛してあげることが大切なんじゃないかと思う
472優しい名無しさん:2009/12/30(水) 15:11:32 ID:2UT+E1zf
あっそ
473優しい名無しさん:2009/12/30(水) 15:18:13 ID:2Qfy/xsY
うっそ
474優しい名無しさん:2009/12/30(水) 15:23:56 ID:Lo5YHfd+
鬱に休養は必要だが、最後は自分の頑張りだと思う。
長いこと患っていると病気に甘えてしまってしまう。
475優しい名無しさん:2009/12/30(水) 15:28:59 ID:EdvWUCFR
焦ってしまう。
気分的に休めない。
いつも緊張してて疲れる。
476優しい名無しさん:2009/12/30(水) 15:31:49 ID:OrONHKsn
甘えることは何も悪くないよ
そもそも、甘えていても幸せに暮らしている人はいくらでもいるぞ

甘えてはいけない、がんばらなければならない、
そうしないとうまくいかない、っていうのがすり込まれた固定観念

鬱に必要なのはがんばりじゃない
甘えたり休んだりすることをうまくできるようになること

甘えずに自分で問題を抱え込んだり、
休まずに自分の身体や脳を酷使した結果が鬱病なんだから

そこを分かっていないとまた無理をして再発させることになる
477優しい名無しさん:2009/12/30(水) 15:47:32 ID:Dni6CAvq
うつ病メンタル相談チャットhttp://www.ebbs.jp/bbs.php?b=5222
478優しい名無しさん:2009/12/30(水) 21:36:20 ID:f5ATmbid
>>476
474のは、僕鬱なんでーって意味の甘えでは。
479優しい名無しさん:2009/12/30(水) 21:40:34 ID:OrONHKsn
>>478
それでもいいじゃない
無理をしないことが一番なんだから
病気を理由に甘えることだって何も悪くない
実際には病気なのに無理をして甘えられない人のほうが多いだろう
480優しい名無しさん:2009/12/30(水) 21:47:02 ID:f5ATmbid
駄目とかいってるんじゃないぞ。
人から信頼されなくなる事もあるので慎重にした方がいいと思う。
481優しい名無しさん:2009/12/30(水) 21:57:00 ID:OrONHKsn
病気のときまで外面気にして気を遣ってたら休まらないだろ?
そんな程度で信頼無くす相手なんて最初からその程度のつきあいだったのさ
482優しい名無しさん:2009/12/30(水) 22:02:09 ID:R0qbHpTk
健康的な意味で「甘え上手」な人間になることは必要だと思う。
孤独死する人は「甘え下手」な人間だから。
「甘え上手」になるには愛嬌も頭脳も必要。
甘え=怠けではない意味でのね。あまり頑なにならないほうがいいんじゃないかな。
483優しい名無しさん:2009/12/30(水) 22:15:06 ID:f5ATmbid
>>481
仕事って結局連携だからなぁ。。
少しは気にしないとまずいっての。
あんたの休め論は正当化が極端過ぎるわ。
484優しい名無しさん:2009/12/30(水) 22:16:34 ID:2Qfy/xsY
このスレは365日雰囲気が変わらず重いな
485優しい名無しさん:2009/12/30(水) 22:23:46 ID:zBixoZSZ
躁のスレじゃなくて鬱のスレだからね
486優しい名無しさん:2009/12/31(木) 12:13:05 ID:8yYzT1Kq
で?
487優しい名無しさん:2009/12/31(木) 14:16:44 ID:eY5EdjoI
あまりに現実を知らなさすぎるのが問題というのもあるんじゃない。駄目なら
駄目で現実を受け止めれば考え方も変わってくるかも。

1、2年以上かかっている人が4人に1人という統計がある。(NHK放送にて)
通院しない=治ったと処理される場合も多々あると思うので実際はもっと多いのかも。
2、去年だったか、自殺の原因はうつ病による自殺が第一位。(ネットで調べればでてくる)
3、脳の病気であり、嫌なことは倍増して感じるようになる症状が確認されて
いる。(ためしてガッテン放送にて)
4、うつ病で休職中の人は復帰もしくは復帰できずにその後直近で退職している
割合が9割。(NHK放送にて)

488優しい名無しさん:2009/12/31(木) 14:26:57 ID:eY5EdjoI
補足 いいニュースとして
朝、昼に比べ夜の方が症状が軽減されるのが特徴としてあるみたい。日による
だろうけどね。
489優しい名無しさん:2009/12/31(木) 14:27:48 ID:hqfl+h/s
>>487
4を読むと、5回も3か月〜半年、1年と欠勤、休職を繰り返しながらも
復職できた自分を幸運に思います。
もちろん、人事考課は下がるからどんどん減給されましたが、
欠勤しても前期欠勤なら満額、
後期欠勤なら6割の給与と賞与がもらえるので生活にこまりませんでした。
会社の人事ニュースを見ていると、若年層の「休職期間(3年間)満了につき退職」が多く、
本人も復帰を願っただろうに力尽きたのかといつも胸が痛む。
いまうつは、いい上司同僚のお陰でほぼ治まった状態です。
490優しい名無しさん:2009/12/31(木) 18:04:30 ID:SciNVh/m
>>455 先日うつともが煉炭で行ってしまったので。立候補します。43歳よれよれおやじですが
491優しい名無しさん:2009/12/31(木) 18:33:31 ID:hqfl+h/s
>>455
私は病気が治らないと彼氏を持つことは反対。
パートナーをもつことは、プラスもマイナスもダブルになること。
うまく行けばいいけど、逆に働くと相手が鬱陶しくなり病気が悪化するわよ。
寂しいのは分かるけど。自分のためにも相手のためにも病気を治さないと。
492優しい名無しさん:2009/12/31(木) 21:19:14 ID:MAbt/NqP
>>487
ごめん、4の意味が分からない。
493優しい名無しさん:2009/12/31(木) 22:29:18 ID:hT97g7/Q
寛解に少しづつ近付いてると思ってたけど
格闘やガキ使はうるさくて以っての外。
紅白もうるさくて、結局教育テレビのクラシック見てるよ。
みんな元気に年越しできそう?
494優しい名無しさん:2009/12/31(木) 22:32:13 ID:IaNEJdpX
来年は鬱病が治りますよーに
495優しい名無しさん:2009/12/31(木) 22:51:17 ID:wMnDSTiO
487じゃないけど。
職場復帰できずに休職期間の後、退職。
職場復帰したもののまともに仕事はできず、退職。
これらを合わせると、うつ病で休職したひとの9割が退職、ということかな。

実際にそうだと思う。

病院に行くから余計に悪くなるんだよね。
行かないで少し休職するくらいにしておけば、ほとんどの人は
まともに復帰できるハズ。
余程、環境が悪くなければ、というか悪い場合も含めて半分以上は。

うつ病は自然経過で基本的には良くならないにしても回復する病気だ。
遷延化、慢性化するのは抗うつ剤のおかげ。
496優しい名無しさん:2009/12/31(木) 23:31:34 ID:RUKgBQ9U
鬱は治らないよ
497優しい名無しさん:2009/12/31(木) 23:32:58 ID:eY5EdjoI
>>慢性化するのは抗鬱剤のせい。

これは違うでしょ。勝手にやめては駄目だろうけど、やめてみればすぐ気がつく
よそれでも良くならないってね。自分ではどうしょうもなく八方塞がりだから行きたくも
ない精神科に通院している人が多いのであって、薬のせいでうつ病が慢性化するなんてのは
可笑しな理屈だよ。精神薬は副作用が大きいぐらいなら分かるが、治らない原因扱いすれ
ばそれだけ不安で通院しなかったり勝手に通院やめて余計路頭に迷ったりする人が出てくる
し、そこまで責任とれないでしょ。

どういう状態を治るとするか知らないけど、ある程度の違和感が残ることは
覚悟しといた方がいいということと4年は念頭に置いてだましだましやってい
く他ないし、その方法の1つとして投薬があるわけで。

498優しい名無しさん:2010/01/01(金) 00:15:51 ID:2Xd1Zbed
理屈じゃなくて、単なる事実だよ。
もちろんクスリ止めたら良くなるわけではない。
止めるのは離脱症状があって危険だし、(だから良くならないのに
飲み続けるわけだし)、飲み続けるのは長期的にみるともっと危険。

クスリを飲むより、最初から飲まない、病院に行かないのが、
まだはるかにマシだということ。
病気自体はもちろん昔からあるし、頻度もかわらん。昔から患者は沢山いた。
病院に行く人が増えただけ。
10数年前までは、病院に行く人はごく一部で、ほとんどの人は、
無理してなんとかやっていた。その方がまだ良かったというだけ。
遷延化、慢性化の原因のすべてがクスリではないが、最も大きな要因ということ。
うつ病で休職者、退職者や自殺者が増えたことは、それ以外に説明がつくわけはない。

もちろん、世知辛い世の中になった、ストレスが増えたという背景はあるが。
499優しい名無しさん:2010/01/01(金) 00:18:32 ID:fFqycm8g
こんなにみんなが病院行くようにならなきゃ、
こんなに自殺者が多くなることもなかったよ。

実際薬飲んでる間は何度も自殺未遂起こしたけど、
やめたら全然普通、元気になったもん。
500優しい名無しさん:2010/01/01(金) 00:37:46 ID:EDx1e6Uc
昔は良かった問題か。
501優しい名無しさん:2010/01/01(金) 00:37:51 ID:VKR3UWcs
医者行かない投薬しないようにすれば治る治ってるなら、そもそも問題として
浮上してこないしうつ病で苦しんで相談のってもらいたいという人もこのスレ
存在しないはずでしょ。批判するのは分かるけど、代わりとしての代替案を出さ
ないと根拠として成り立たないし公けでは認められないわけで。

うつ病には特効薬、特効方法が存在しないというのが意見があって自力では
どうしょうもない部分が大きいわけで。そうすると、薬や医者には世間で認められ
ている一般的な方法にどうしてもなるわけだから。
502優しい名無しさん:2010/01/01(金) 01:07:50 ID:2Xd1Zbed
実際に499のような人が多い。
それに気づくべき。医者も患者もマスコミも。少しずつそうなってはいるけど。
そのために俺も書き込んでいるわけだよ。

病院、薬は止めた方がイイ。その一般的な方法にどうしてもなる、というのが
とにかくマズイという現状を明らかにすべき。
代替案としてはもちろん十分ではないが、とりあえずそれ以上の代替案もないだろ。

さらに代替案を出せというなら、俺は病院ヤメて山登りをするように
なってから遙かに良くなった。知人にも勧めて成果を挙げている。
たいへんだが義務として週イチくらいで行っている。
501の代替案は何があるんだ? 俺は他にもあるけど。
503優しい名無しさん:2010/01/01(金) 01:07:58 ID:O9jg7Vx6
とりあえず新年だし落ち着け
504優しい名無しさん:2010/01/01(金) 01:11:11 ID:oOrJtDDw
薬飲んで症状を軽減して、その上で何をするか、だよ
医者は投薬マシーンと思って、自分に合った薬を出してくれれば
それでよしとするのが一番だ
505優しい名無しさん:2010/01/01(金) 01:24:50 ID:VKR3UWcs
>>502
504さんと同意見、極端から極端に走らずまたがけしておくのが一番いい。
極端から極端に走ると1つが駄目なら全て崩れるだろうし。

はっきり言って〜すれば良くなるなんて方程式を見つけるのは難しいだろうね。
趣味を見つけるだの、目標を見つけるだの一般的に言われていることをやるの
が一番無難。後は、症状に慣れる慣れた上で日常の生活を送ってある程度実力
を出せるようにする。

楽しければやるにこしたことないけど、運動をすればとか〜すればとか、〜が
理由だからとか無理してやったり考えたりするようになって成果があがらなければ
余計落胆するだろうね、理屈じゃどうしょうもないから。
506優しい名無しさん:2010/01/01(金) 01:32:06 ID:oOrJtDDw
〜すれば治る、っていう魔法は存在しないのは確か

ポイントはうまく休めるかどうかじゃないのかな
がんばることしか知らなかった人は休息すらうまく取れないからね
507優しい名無しさん:2010/01/01(金) 03:11:24 ID:N8C94YsU
鬱病で長期休職を繰り返している部下がいます。
半年休んで半年出社のパターンを4年間繰り返しています。また、出社モード?の半年間でもちょくちょく休んでいます。
鬱病と診断されたのは私の部下になる前ですが私の所へ来てからは業務上最大限の配慮をしています。
残業は一切させていません。納期がある仕事もさせていません。プレッシャーをかけないよう、仕事の進捗状況をこちらからなるべく聞かないようにしています。
人付き合いが極端に苦手なので、一人で黙々とできる事をやって貰っています。
でも半年出社、半年休養のパターンは変わりません。
ここまではまだ許容範囲なのですが・・・。

最近、私にやたら攻撃的になっており困っています。
その部下の担当業務ではない仕事(納期があり顧客や他部署とコンタクトする必要がある仕事)に急に関心を持ち、私の仕事のやり方が悪い。
自分ならもっと上手くできると主張します。
そこまで言うならと、その仕事を一部担当させたのですが何故かその仕事に時間を割いてくれません。
仕方ないので、やらないなら別の人に頼むけど良いか?と尋ねたら、私の仕事の教え方が悪いから出来ないと逆切れされました。

このような振る舞いは鬱病固有の物ですか?
それとも部下の性格に起因する物でしょうか?
508優しい名無しさん:2010/01/01(金) 03:43:21 ID:VKR3UWcs
>>507
その人がうつ病かどうかはかかりつけの医者以外分かりません。病人の前に
会社に来ている以上は対個人なので病気は一切関係ないはずです、もし、業務ができない
ぐらいの自覚症状があるなら自分で長期休職、退職などしかるべき措置を取っているはず
ですので遠慮は要りません。注意指導できないあなたも悪いです。

509優しい名無しさん:2010/01/01(金) 03:47:25 ID:NWkGVoO6
あけましておめでとうございます(^^)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8791132
510優しい名無しさん:2010/01/01(金) 05:20:56 ID:oOrJtDDw
>>507
攻撃的になるのも鬱の症状にあるものです
鬱とは人間が過労した状態なので、
原始時代の名残で身体を守るために攻撃的になることがあるのです

また、未熟な性格や、自己愛性パーソナリティ障害といった元々の性格も
鬱病になる要因の1つです

一般人が関わってどうにかなるものではないので、
本人がきちんとしたカウンセラーにかかったり、書籍で勉強するなど
しないと改善は難しいと思います
511優しい名無しさん:2010/01/01(金) 10:27:49 ID:/kKqlzAq
>>507
配慮をしないといけない立場なら
鬱の事をネットでも図書館でも利用して勉強してほしい

しかし、度を越した干渉はしなくてもいいい。
この線からは越えない線を自分で設けてほしい。
貴方に潰れてほしくないので。

鬱は良い波と悪い波を繰り返して良くなっていくもので、
良い並みのときは一時的な軽い躁状態になる。
多弁になったり活動的になったりするが、
その時に如何にセーブできるかが重要。

単なる一時的な良い波を治ったとか元気になったとか勘違いして
張り切りすぎると、一気にダウンしてしまう。

元気が無いときよりも元気がありすぎる時に
「頑張りすぎじゃないのか?」とか声掛けするなど
気を配ってほしい。

攻撃的になるのは鬱の治る過程では当たり前のことで
認知症老人がパートナーや息子娘など近い存在の人に
攻撃的になるのと同じようなもの。
貴方に非があるからじゃない。
512優しい名無しさん:2010/01/01(金) 11:43:14 ID:N8C94YsU
>>508
>>510
>>511
アドバイスありがとうございます。
ちなみに私の部下は鬱病と診断され通院し、医師から処方された薬を飲んでいます。
長期療養からの復職は会社の産業医が診察して可否を判断しています。
また産業医の診察には課長が同席しています。私は係長なので会社の規定で同席できません。

部下が私に攻撃的になっている時、大声を出したり机を叩いたり度が過ぎる事がたびたびあります。
また、部下と話し合って1度納得してくれた筈の話を翌日部下が蒸し返して堂々巡りします。
そのように手に負えない時は課長が間に入ってくれます。
ただ課長が間に入ると、2人の間の問題?に第3者を介入させたと、意味不明な文句を部下が言います。
ちなみに部下は私や課長と大して歳が変わらない、いい歳こいたオサーンです。

513優しい名無しさん:2010/01/01(金) 12:08:35 ID:oOrJtDDw
>>512
その部下があなたや課長と同じくらいの歳ということであれば、
なおのこと鬱になって休んだこいとを気にして、あなたや課長の手前
評価を取り戻したいと思って焦っているのではないかと思います。

納期の与えられていない仕事も、逆に自分は能力がないのではないか、
みくびられているのではないか、という思いに拍車をかけていて、
本人を焦らせているのだと思います。

そのため、担当業務でない仕事を無理をしてひきうけようとするのですが、
鬱病が治っておらず、脳は疲労している状態なので、
頭もまわらないため結局できないでいるのです。

上記のような考え方の結果としてうまくいかない焦りや不安、
怒りとなって噴出しているのだと思います。

ですが、サポートする側が配慮したつもりが、本人はそれを悪い方向に捉えている、
といったことは鬱病患者にはよくあることですのであまり気にしないでください。

その部下が今やるべきことは、仕事ができる人間になることではなく、
まずは自分の体調や感情をコントロールできる人間になることです。

今は病気の状況の配慮した仕事しかしてもらっていないが、
病気をきちんとコントロールして普通に過ごせるようになれば、
また能力にみあった仕事をしてもらうこと、
決して無理をしてはいけないこと、疲れたらきちんと休憩する必要があることを
伝えてあげてください。
514優しい名無しさん:2010/01/01(金) 12:48:51 ID:IO4qwWnc
>>512
すでに他の方々がコメントしている通りですが、
うつ病をもつ社員の仕事の負荷等に関しては配慮が必要です。

しかし、あなたの部下は他にもおり、その部下の精神衛生と組織の秩序を守り、
業績達成をすることも責務のはずです。
ですから、一人のうつ病患者に振り回されず、
あまりに常軌を逸脱した言動を本人が行う場合は会議室でよく話し合うことが必要でしょう。
仕事ができていない事実を突きつけて本人を説得することも必要です。

半年休んで半年復職を何年も繰り返す患者を職場復帰させる
産業医の判断は明らかに間違っています。
課長と話し合い、今度、彼が休職したら次の復職は慎重にしたほうがよいでしょう。
そうでないと、他の部下の不満やうつ病を発生させる要因となりかねません。

うつ病患者が攻撃的になることはありますが、それも一時期のことで
組織の秩序を破壊するとなると、対応を考える必要があると思います。
そうでないと、いずれ上層部が本人に退職勧奨をすることになるでしょう。
515優しい名無しさん:2010/01/01(金) 15:52:43 ID:9nncZs5S
不況下で会社はコストダウンに必死なはずなのに職場の上司が配慮して鬱病患者のオサーンの業務負荷を減らしてくれる。
上司が会社に「4年我慢したがこのオサーンが使い物になる見込みは無いと」申告すれば肩叩きできるのに
それをせずいまだに庇い続けてくれている。
すごくありがたい話だよね。
窓際族みたいな立場になっているのは自分の鬱病が原因なのに、寛大な上司に対し筋違いな逆切れをするなんて子供かよ。
係長の事を気弱で何も言えない優しいお母さん、課長の事はすこし煙たいお父さんくらいにしか思っていないんだろうね。
516優しい名無しさん:2010/01/01(金) 16:50:05 ID:/kKqlzAq
>>512
貴方もうつ病かい・・・。

静かなうつ病患者をちょっとは知識があるうつ病患者の
社員に面倒を見さすというなら分かるけど、
悪態ついたりするうつ病患者をうつ病の社員に見さすというのは
会社の安全配慮義務違反だと思います。

課長やその上司に自分自身のSOSを伝えるための話し合いをする時は
後々のことを考えてボイスレコーダーで記録してください。

良い会社なら二人にとってベストな配慮をしてくれるでしょうが、
悪い会社なら二人ともお払い箱にするでしょう。
517優しい名無しさん:2010/01/01(金) 17:47:17 ID:TsK74Gxs
人と接触する事が苦手なのにプライドだけ妙に高いというのは鬱病の症状というよりも元来の性格なのかもね。
オサーンの性格なんていまさら変えようがないからもう救いようがないと割り切っていいんじゃないの?
後はソイツに退職の話が出た時に妙な言いがかりをつけられないよう、適切な負荷の仕事を与えていた事を記録に残しておけば十分でしょ。


518優しい名無しさん:2010/01/01(金) 18:56:01 ID:PB4Yj/Wq
10年この病と付き合っているが、はっきり言って治らないね。
休職2年、入院4カ月したけど、急性期こそなんとかのりこえたけど、
元の自分にはもう戻れない。諦めたほうがいい。
519優しい名無しさん:2010/01/01(金) 19:03:50 ID:oOrJtDDw
>>518
というよりも、元々の生き方に無理があって限界がきたから鬱病になったわけで
生き方が変わるのが正解で、そうでなければ自殺してしまうってこと

たとえば、無茶なことでも休むことなくがむしゃらに努力してやってきた人は、
その生き方だともうだめだったってことだね
520優しい名無しさん:2010/01/01(金) 19:41:23 ID:FfN+sOMs
とりあえず人類が生み出したうつ病退治最後の手段を置いておきますね

っ[精神分析]
521優しい名無しさん:2010/01/01(金) 19:43:03 ID:lFngckhy
っ[根性]
522優しい名無しさん:2010/01/01(金) 19:55:39 ID:28UvIbp7
一人になると色々マイナスな事を考えてしまう
なんで自分が生きている意味がわからないくらい考えがぐちゃぐちゃになって、その考えが脳内の許容を越えると無心になって首吊ったりしてる
523優しい名無しさん:2010/01/01(金) 20:04:09 ID:oOrJtDDw
>>522
薬飲んで無心で寝ろ
考える分だけ脳が疲れる
鬱=脳の疲労の極限状態だ
524優しい名無しさん:2010/01/01(金) 22:15:07 ID:Osl2JXdZ
32歳で発症。以後再発を繰り返し14年経過。

今レメロン飲んでるが、薬は効いた試しがない。

休職1年半経過。前レスにもあった通り、復職は叶わないだろう。
再就職もできずに野垂れ死にするだろう。
525優しい名無しさん:2010/01/01(金) 22:53:20 ID:LPg3sTIY
>>517
同感
なんでも鬱のせいにして配慮ばかり求めていたら周りがもたなくなる
526優しい名無しさん:2010/01/02(土) 00:26:03 ID:seTZpmcK
>>507
鬱でも、無気力というばかりではなく、自分でもどうしようもない焦燥感や苛立ちはある
だが、その人は鬱以前に、何らかの障害を持っている可能性が高いような気がする
527優しい名無しさん:2010/01/02(土) 06:28:45 ID:DgdVTnsE
>>507
もし、可能なら部下の受診に付き合う
もしかして、そううつ病のそう病相が出てきたのでは?という印象もある

うつ病相→そう病相で発症することがほとんどで
そうが出て来るまで、年単位で時間がかかることもある

本人は、仕事にケチつけていることは主治医におそらく言っていない
だから、うつ病と診断されている可能性あり
528優しい名無しさん:2010/01/02(土) 14:06:44 ID:6y4/VIdt
彼女が鬱病になり会社も辞めました。
しばらく会ってません。他の人と幸せになって。と言ったかと思えば
やはり好きとか。その繰り返しで、振り回されてます。時には死を
予感させるメールもきます。俺自身も最近は精神的に疲れてきました。
支えになりたいのですが。どうしたらよいのでしょう?
アドバイスを頂けたら嬉しいです。
529優しい名無しさん:2010/01/02(土) 15:06:26 ID:0d9Ifjcn
>>528
彼女に対する同情心は一旦横に置いて
貴方自身の彼女に対する本当の気持ちがどうなのか考えてみたら?
貴方が今でも彼女の事が好きなら彼女に会えば良いし、
もう好きでなければ別れた方が貴方のためになるんじゃない?

530優しい名無しさん:2010/01/02(土) 15:17:41 ID:6y4/VIdt
>>529
コメントありがとう。俺は彼女を愛してます。
でも会う事も出来ないのです。自律神経失調症と対人恐怖症も
あると言われたらしく。俺と会う事も怖いみたいです。
彼女の周囲には支える人も全くいないので。
531優しい名無しさん:2010/01/02(土) 18:30:07 ID:1HdIVc/j
教えてグーで拾ってきたけど、これが一番的を得ているよね。

一度うつ病にかかってしまうと、ストレスへに脆弱な体になり、ほぼ生涯治らないと言うことです。
一般的な生活が出来るようになって完治と公言する方はいますが、本当に健康だった頃のような完
全な完治は事例がありません。例えば最近だとうつ病のブログが数え切れない程沢山ありますが、
いまだかつて本当に健康な頃に完全回復した報告は皆無です。

うつ病を再発しないように自分でストレスをコントロール出来るようになると
生活も問題なく送ることができ、普通に働いたりすることは可能です。でも、
ストレスへの耐性が落ちている分、どうしても避けられないストレスがたま
たま発生すると再発してしまうのです。統計の取り方によって再発の割合の
数字はバラバラです。
うつ病は完全な完治が無く何らかの後遺症が残ることが事実と考えた方が自然です。
復帰して普通に生活されている方に確認されても同様の回答が来ると思います
ので機会があれば聞いてみるといいでしょう。

532優しい名無しさん:2010/01/02(土) 19:04:06 ID:q90hmvPP
>>530
多分、彼女はみじめな自分の姿を見せたくないから会いたがらないのだと思います。
しばらくはメールのやりとりだけにし、
つかず離れず、かつ、振り回されないよう冷静に応対してはどうでしょう。
うつ病で精神不安定な人とまともに接していたら本当に参ってしまいます。
あなたの生活もボロボロになる可能性があります。
533優しい名無しさん:2010/01/02(土) 19:06:38 ID:UctbdSCB
>>520
どんだけ時間と手間とがかかるやり方だと思ってんだよ…@分析中
つーか、分析のためにほぼ毎日病院に行くだけでいっぱいいっぱいだ。
534優しい名無しさん:2010/01/02(土) 19:16:53 ID:POzAN2XS
>>531
誰の回答なの?
ちゃんと治した人仲間とは全く違った見解だよ。
思考の改革→症状の軽快→社会復帰→社会でのリハビリ、
とちゃんとステップを踏んできた人たちは、再発を忘れるくらいの人たちがいくらでもいる。
自分で情報に負のバイアスをかけちゃ駄目だよ。
ここを読んでると、リハビリ不足の人が多いみたいだ。
535優しい名無しさん:2010/01/02(土) 19:26:15 ID:gStQ3QvK
>>530
残念ながらその彼女はあきらめるべきだな。
鬱病になるのは根底には精神の発達不十分の部分が残っているから。

次いこう次!
536優しい名無しさん:2010/01/02(土) 19:46:35 ID:1HdIVc/j
>>534
時が来ればそのうち分かるよ。以前の状態には戻らない副作用が必ず残ってそれを元に
再発が繰り返される。希望をもつのはいいことだけど、時が解決してくれる
問題ではない。
537優しい名無しさん:2010/01/02(土) 19:54:14 ID:1HdIVc/j
>>534
脳の異常で精神に異常をきたす病気なのに、精神の変革をしたところで脳の
違和感は治まらないわけで。第一そんな簡単な理屈で休職とかしないだろ。
現実として知っておかないといつまでたってもスタートラインにつけないという
こと。
538優しい名無しさん:2010/01/02(土) 20:14:41 ID:YC6lr8RJ
>>531
うつ病患者が集まるスレに
そういう文章を書き込んで反応見て楽しんでるんでしょ?

十二分に自覚していると思うが、うつ病患者の未来を心配する前に
キチガイである自分の将来を心配する方が重要なんでは?
539優しい名無しさん:2010/01/02(土) 20:22:32 ID:1HdIVc/j
>>538
馬鹿ですか。検索してみれば俺の言ってることは少数意見ではないことぐらい
分かるだろ。分からないかも知れないけど、治らないと思った方が得策なんだよ。

治ると期待→休息→時だけが経過→治るはずだからまだ休息→時だけ経過して廃人

治らないと悟る、せめてまともな生活を送ろう→不完全だか日常生活を送る→
だましだまし対応をとることを覚える

人生だって時間の限りがあるんだから、どっちが得策だか分かるだろ。一部は
治らない寛かいあるのみと言ってるいる医者が存在するみたいだけど、しきりに
オウム返しするのは精神科医ぐらいなもん。


540優しい名無しさん:2010/01/02(土) 20:29:27 ID:1HdIVc/j
治るという妄想にしがみつくのはいづれ自分で自分の首をしめることになる。
541優しい名無しさん:2010/01/02(土) 20:31:35 ID:6y4/VIdt
>>532,535
コメントありがとう。
おれも彼女の病気のすべてを調べたよ。
でも、実際に向き合うと難しい。本当に自分が変になって時々
死にたくなる。532さんの言う事が痛いほどわかる。
535さん次へ進めたら確かに楽です。
でも、俺には出来ません。
542優しい名無しさん:2010/01/02(土) 20:34:05 ID:YC6lr8RJ
>>539
判断力が鈍る病気の人が集まるスレなんだ。
頼むから出て行ってくれ。
543優しい名無しさん:2010/01/02(土) 20:36:09 ID:1HdIVc/j
>>539
それは反論にも何にもなってないですけど。逆に治ると言ってやる方が残酷。
544優しい名無しさん:2010/01/02(土) 20:43:41 ID:YC6lr8RJ
ID:1HdIVc/j

こういうキチガイに近所の体裁を気にして十分な精神科治療を
受けさせないでほっぽらかしにしている親とかの事を考えると
腹が立つ。

2chで憂さを晴らしている段階でとどまれるならそれでもいいが
健常者を装って女や子供など弱者に近づいて危害を加えたらどうすんだと
思う。
545優しい名無しさん:2010/01/02(土) 20:45:05 ID:1HdIVc/j
>>542
正常の判断ができないのに2ちゃんをやるのは良くない。そして、意見に対して
きちがい扱いするのは人としてどうか。
546優しい名無しさん:2010/01/02(土) 21:02:46 ID:1HdIVc/j
テスト
547優しい名無しさん:2010/01/02(土) 21:05:32 ID:1HdIVc/j
>>544
お前は自分の意見と違っていたら暴言&IDさらしと、小学生並みの知能って
ことか。で、IDさらしたらお前の味方でも来てくれるわけ、勝ち誇ってる
わけか小学生なんでしょ。お前の書きこみはまるでスレたいと関係ないわけで、
どっちがきちがいだから文章見比べてみろ。それで分からないなら、どうしょうも
ない。
548優しい名無しさん:2010/01/02(土) 21:33:01 ID:Ri3KEt0Z
鬱病と診断され通院している部下が仕事中に携帯を使って株価をチェックしている所を見てしまいました。
就業ルール、病気の療養の両面で良くない事だと思うので注意するつもりですが、どこまで注意すべきでしょうか?
就業時間中の株価チェックや株取引に限定して注意すべきですか?
それとも療養に悪影響があるからと株取引そのものをたしなめた方が良いですか?
プライベートな事に何処まで踏み込んで良いのか悩ましいです。

549優しい名無しさん:2010/01/02(土) 21:46:34 ID:lnS+xEpc
>>548
会社上司の立場としては、
就業時間中の株価チェックや株取引に限定して注意すべき。

就業ルールが守られれば、結果として療養上の懸念も無くなるわけだし。
それ以外の場面で悪化兆候が見られたら産業医との面談を勧めるとか、
本人の許可を得て、主治医と上司である548さんが面談するとか、ですね。
550優しい名無しさん:2010/01/02(土) 21:49:52 ID:ThXLoPvL
>>512さんへ
その部下の方は、残念ながら、まだ病気です。

「双極性障害」と言います。うつ状態と躁(そう)状態が繰り返し現れる病気です。
日本では、うつ状態のみ現れる患者が圧倒的に多く、双極性障害はまれなケースです。
医者に相談して、まだ休養するようお願いすることをお勧めします。

うつ状態では自殺したくなるくらい暗くなりますが、躁状態では自分の言っていることが全て正当だと考える傾向があります。

大事なのは、いずれの場合も
「ひたすら話しを聴いてほしい」
と信じているだけだと思われます。

よい参考例があります。2ちゃんねるで、「ブラック会社 心して」で検索してみてください。
ちょっと長くなりますが、ストーリーを追ってみて下さい。
筆者が、うつ状態〜躁状態〜正常 に戻るまでが描かれていると思います。
551優しい名無しさん:2010/01/02(土) 22:38:18 ID:ZV8RZsum
鬱病は治るよ。
552優しい名無しさん:2010/01/02(土) 22:52:59 ID:1HdIVc/j
治るか治らないのかというのではなく、あなたは治ったのか治ってないのか
ってのが重要。また、その治ったという意味は元の元気なころに完全に戻ったことを
表してるのかそれとも症状はあるが日常生活を送れるようにはなっていることを意味するの
かそこまで書かないとね。

で治らないって主張する人は、後遺症が確実に残るから元の感じには戻らない
よということ。
553優しい名無しさん:2010/01/02(土) 22:58:22 ID:HSwjUB1B
>>548
株の短期売買やFXは中毒性があるので危険だよ。
株やFXに元々関心が無い人はハマらないんだろうけど、
鬱病になる前から株やFXをやっていた人には、焦燥感を
埋め合わせる手っとり早い代替手段に思えてしまう。
鬱病にかかり仕事が上手くいかず出世レースに乗り遅れ焦ったり
解雇されるのではと心配になっている人にとって、株やFXで
「楽してひと儲け」する幻想は魅力的な代替手段に映ってしまう。
健康な時でも損するのに判断力が落ちている時にやるのは金銭的に
危険だし、ストレスの原因になるんだけどね。
554優しい名無しさん:2010/01/03(日) 00:18:14 ID:uBjAH3J4
>>553
>>548がそこまで気を使ってあげなきゃならない理由は無いのでは?
勤務中に携帯いじってる事が問題なわけで。
555優しい名無しさん:2010/01/03(日) 00:52:05 ID:ZPLVEqwy
株の購入候補の企業の業績やその業界の動向や為替リスクなどを調査・分析する気力は格段に衰えた。
でも楽して金儲けして今の苦境から脱したいという現実逃避の妄想は逆に増大した。
損したらどうしようという恐怖感ももちろん増大した。
妄想と恐怖感の葛藤に日々苛まれる。
ある時、口座を持っているネット証券の株価ボードにとりあえず銘柄を登録しておこうと悪魔のささやきが聞こえ登録する。
翌日、いつものように仕事で行き詰まり、現実逃避に携帯で株価を見たくて我慢出来なくなる。
携帯で見たら登録した銘柄の株価が上がっていた。
きっとこれは爆上げの予兆だ。この機会を逃したら儲け損なう。嫌々会社に来る地獄から逃れられなくなってしまう。
思いあまって株価ボードの画面の発注ボタンをボチってしまった。
確実に約定させるため当然成り行き注文。
ザラ場に成り行き注文したので瞬時に約定する。
あれ?さっき確認した株価より高値で約定しているぞ。
もしかして高値掴みしたのか?と我に返る。
その時、背後に人の気配を感じた。
やべ、見られたかな?仕事しているフリしなきゃ。
でも買値が天井だったらどうしよう。大損したらどうしよう?
待てよ。まだ現金が残っているから値下がりしたらナンピン買いすればいいじゃん。
でも下手のナンピンケガの元って格言があったぞ。損切りした方がいいんじゃないか?
ちょっと待て。何で値下がりすると決めつけるんた。ネガティブ思考は鬱のせいだな。克服しなくちゃな。
ああ。それにしても株価が気になる。いつもに増して仕事が手につかない。でも、さっき見られたから携帯取り出せないや。
トイレに行くフリして株価見るか。

556優しい名無しさん:2010/01/03(日) 01:42:03 ID:xOQ5FvCw
去年1年間うつで休職
これじゃいけないと職場復帰予定
だけどリハビリ出勤という名目で給料はもらえず、傷病手当金のみ
そのかわり自由に休める
いいのか悪いのか・・・

それにしても性欲が湧かない
いざと言う時の為にバイアグラとか処方してもらえるのだろうか?
557優しい名無しさん:2010/01/03(日) 01:42:52 ID:uBjAH3J4
で?株にはまった事は会社や上司の責任なわけ?
558優しい名無しさん:2010/01/03(日) 01:55:16 ID:ZPLVEqwy
>>557
本人に養生する意志無しと判断して退職勧告するのが妥当では?。
559優しい名無しさん:2010/01/03(日) 02:42:11 ID:0GpgkCms
>>556
リハビリ羨ましいな。
切られたりすることも多いし。
自由に休めるなら週三日とか無理ない範囲で良いと思う。

バイアグラって…いざという時って何?
何かそういうの飲んででもセクロスしたいって気持ち、それだけでも充分性欲があると思うんだけど。
560優しい名無しさん:2010/01/03(日) 03:38:27 ID:xOQ5FvCw
>>559
一応婚約者らしき人がいるので、その人との交渉の為にね
セクロスする気なんてさらさら無いけど、相手は分からないしね
まぁ結婚するとしても2年後だけど・・・
561優しい名無しさん:2010/01/03(日) 03:53:59 ID:FguWZwrZ
>>556
リハビリ出勤ってしよう期間のようなもので
きちんと仕事ができなければ復職許可が下りないのではないの?
それに、一応婚約者らしき人なんて言って、相手がかわいそう。
562優しい名無しさん:2010/01/03(日) 07:48:15 ID:FguWZwrZ
おはよう!
喧嘩するのよそうよ。
治りたいと思っている人の希望を断つなんて良くないよ。
実際、うつ病は原因となっているものが除去されれば治る。
治らないとすれば、医師により薬物依存にされている場合だと私は思う。
563優しい名無しさん:2010/01/03(日) 09:59:25 ID:J/iPNr/v
そう簡単に事が運ばないから悩んでいる。
発症原因は取り除かれても、治りきらないうちに仕事の方面だったり、
プライベートの危機だったり、次の負荷が押し寄せてくる。
それも避けられない形で。そして再燃。
医師の投薬が特別不適切ではなくても、
立ち上がりきる前にボディブロウが続けば、長期化はある。
個人的には「うつ病=絶対治らない病気」とは思ってないけれど、
治りにくさに苦しむことはあるし、そういう人も多いのではないかな。
564優しい名無しさん:2010/01/03(日) 10:39:41 ID:fMBPLHDk
>>541
その状態なら、入院させた方がいい
実家に帰るとかは出来ない?

5年10年付き合えるのならいいけど
そう言う気持ちにならないのなら、離れた方が吉

ただ、入院は勧めて
565優しい名無しさん:2010/01/03(日) 10:58:49 ID:xOQ5FvCw
>>561
いや、婚約者といっても口約束なんだ
友人関係として15年近くで、○○歳の誕生日になったら結婚しよう、みたいな感じ
その人とは生年月日まったく一緒だから、これも運命かなと思ってね。
566優しい名無しさん:2010/01/03(日) 11:21:34 ID:FX+oIBND
>>563
生きている限りストレスの原因を無くすなんて事は有り得ない。
他人との接触を一切絶っても生活費の問題が生じる。
ストレスゼロの理想的な状態になれば直るなんて話は直らないと言っているのと同じ。
567優しい名無しさん:2010/01/03(日) 11:39:15 ID:FguWZwrZ
>>565
あなた甘いわ。私も小学生で婚約し、
高校生で相手が来たとき婚約した覚えなんてないって解消しました。
理由は私は健康そのもので野心に満ち、相手にそれが足りなかったから。
男女の関係で15年友人関係なんて、彼女にとってあなたは保険そのもの。
いろいろ関係づけて運命という気持ちも分かるけど、
うつ病患者との恋愛は地獄そのものですよ。
568優しい名無しさん:2010/01/03(日) 11:59:03 ID:FX+oIBND
なんか勘違いしている奴らが多いな。
会社はオマエらが発病前の状態に戻ってバリバリ仕事できるようになるなんて思っていないよ。
鬱病になったのは会社のせいだ労災だと騒がれ会社のイメージが落ちるのを恐れて肩叩き出来ないだけだよ。
オマエらの上司や同僚だってオマエらが仕事で成果を上げる事を期待してねーよ。
自分がストレスを与えたせいでオマエらの鬱病が悪化したら後味が悪いから腫れ物に触るようにオマエらと接しているんだよ。
鬱で頭が回らなくても、それくらいの事は空気読めよ。
窓際族になってしまった事を自覚しておとなしくしていろよ。
変に焦っておかしな言動をして上司や同僚に余計な心労をかけないようにする事がオマエらの仕事なんだよ。
上司や同僚がウチの職場でコイツを飼っておくのはもう無料とギブアップしたら会社も肩叩きするしかなくなるぞ。 
569優しい名無しさん:2010/01/03(日) 12:15:35 ID:FguWZwrZ
>>568
あなたのいうことは本当なんでしょう。私も同感です。
いい上司、同僚に恵まれると頑張れることは確か。

去年はならしで定時退社でしたが、今年はガンガン残業し頑張るつもりです。
それが評価につながらなくてもね。
だって、みんな残業しているのですもの。
同僚との関係が良くなるだけでもとっても職場での居心地はよくなります。
いまもとっても居心地がいい職場なんです。
ホンネ言ってくださってありがとう。
570優しい名無しさん:2010/01/03(日) 13:57:27 ID:xOQ5FvCw
>>567
つい一ヶ月前に「まだ有効なの?」と確認済みです。
それに相手には自分がうつだということはカミングアウトしています。
まぁ相手がうつについて軽く考えてるだけかもしれませんが・・・。

環境を変えることも、うつ改善にはいいかなと思ってます。
571優しい名無しさん:2010/01/03(日) 14:39:58 ID:FguWZwrZ
とんでもない、うつ病患者同士の恋愛なんて大反対です。
まあ、死ぬなりなんなり一緒にお好きにどうぞという感じですが、
少なくとも自分はうつ病患者ではない振りをして相談してきたあなたには幻滅です。
572優しい名無しさん:2010/01/03(日) 16:14:11 ID:xOQ5FvCw
>>571
えっと・・・>>556でちゃんとうつって書いてるのですが。
あと相手はうつではないです。

ギックリ腰持ちですがw
573優しい名無しさん:2010/01/03(日) 16:16:28 ID:0GpgkCms
>>570
それ、確認になってるのかな…?
>>567さんと同じく、ちょっと疑問。
正直相手の女性は保険程度にしか思ってないんじゃないかと思う。
束縛されない擬似恋愛を続けながらよそ見して、好条件の他の相手が居ればそっちにいくと思う。
ましてお互いそれなりの年齢なら。

今、真面目にお付き合いしてる人が居る人ならバイアグラ云々は考えて良いと思う。
でも、その状況だと、身体で繋ごうとしたり、そういう状況になった時の為にと思うより、まずしっかり治して、相手に将来を具体的に示せるようにしたら、自ずと自信と身体はついてくるんじゃないかな。
574優しい名無しさん:2010/01/03(日) 17:12:05 ID:lwpCfgJm
なんだかんだでお前ら余裕あるよな、赤の他人の恋愛相談に全精力を傾けてる
んだから。しかもスレ違いということを誰も指摘しないという。
575優しい名無しさん:2010/01/03(日) 17:14:46 ID:J/iPNr/v
>>566
ストレスゼロになれば、なんてどこにも書いた覚えはないのだが。
少しよくなった程度で治りきらないうちに、
発症原因になったことと同等かそれ以上のことが押し寄せたら、
そのために再燃(再発ではなく)するのはあり得ないことではなく、
医者による薬物依存形成でもない、という話。
ストレス耐性が安定する前に大波が来れば、当然回復しにくいし、
平均的なストレスまで耐えられないと書いた覚えはない。
576優しい名無しさん:2010/01/03(日) 17:19:34 ID:lwpCfgJm
なんかさ、精神の歪みから体の異常をきたす生理現象と脳の異常から心身に
異常をきたす病気と混同して考えてる奴いるよね。問題は精神の歪みを解決
することではなく、脳の異常、違和感を解決することではないのか。脳の異常
を解決するのは難しい問題だし、そうやすやすとできるものではないし、特効
な方法も存在しないということ。

うつ病の人は脳、頭に変な感覚をいだいているはずだよね、その影響で心身が不調
になる病気=精神病
577優しい名無しさん:2010/01/03(日) 18:19:28 ID:woLbhPOL
仕事で鬱になる人の場合、同僚より問題解決能力が低いから同僚が解決出来る事にストレスを感じ鬱になるんじゃない?。
頭が悪くて問題に対する解決策を思いつかないとか、解決策を思いついても行動力が無くて実行出来ないとかでしょ。
薬を飲んだって頭が良くなったりや行動力が上がったりしないから再度ストレスで潰れるのは当然じゃないの?
578優しい名無しさん:2010/01/03(日) 18:24:11 ID:H6cdB+id
定期的にあおりお疲れ様です
579優しい名無しさん:2010/01/03(日) 18:25:40 ID:lwpCfgJm
>>577
長時間拘束労働だったり、近親者の死だったりでも普通になるようだ。逆に
理由の心当たりがあるうつ状態は病気ではないでしょ。
580優しい名無しさん:2010/01/03(日) 20:12:31 ID:pvYn1pEy
>>556
バイアグラは屎尿器科でチ○ポ勃起しないと言えば簡単に処方してくれる。
一応診察はあるがどんな状況か簡単に話を聞かれるだけ。
医者や看護婦の前でチ○ポ晒す必要はない。
ただバイアグラの効き具合や効くまでの時間にはかなり個人差がある。
持っていて困る物ではないから今から入手して実験しておけ。


581優しい名無しさん:2010/01/03(日) 20:45:26 ID:J/iPNr/v
>>577
同じような立場の同僚と、そのタテ系列の階層的な会社しか想定できないわけ?
頭が悪いのはあなたの方だ。

>>579
自分にも他人にも了解可能なうつは、確かに正常範囲のうつ状態で病気ではありませんが、
そうしたことが直接のキッカケと思える、心因性(反応性)うつ病と考えられるものも、
1年以上追跡調査をすると、内因性うつ病と同等の状態になるそうです。
正常範囲のうつ状態であれば、長くても1、2ヶ月で自己回復するもの、ということで。
582優しい名無しさん:2010/01/03(日) 20:51:14 ID:JKP5KtXU
>>552
鬱病は治るよ。治るというのは、もとの元気なころに完全に戻ることを意味する。
後遺症が残ってる人は、完全に治るまでの途中ということ。
583優しい名無しさん:2010/01/03(日) 20:58:08 ID:JKP5KtXU
>>552
>治るか治らないのかというのではなく、あなたは治ったのか治ってないのか
ってのが重要。

それは話のすり替えだから。鬱病は治るか治らないかっていう話をしてるんであって、
匿名で書き込んでる俺という一個人が、完全に治ったって言ったって意味ないでしょ。
584優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:05:39 ID:lwpCfgJm
>>583
そういう意味では無く、経験談じゃないと意味がないということを言いたか
ったわけで。何年で治ったのか知りませんが、4年、10年とかかっている人
も実際いるみたいで長期化してる人も多い中で、治るからという言葉で行動を
引きとめるよりも、治らないから切り替えろと言った方が人生路頭に迷わな
いでしょ。

逆に何ですぐ治るのに、自分だけ治らないのって余計悩むって話でしょ。
585優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:10:12 ID:DYZD96ZA
昨夜のキチガイが居ついちゃってんだろ
スレが訳わかんなくなってる
586優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:12:52 ID:lwpCfgJm
>>585
バイアグラの100倍ましだろ。おまえがきちがいじゃないならきちがいじゃない
理由を見してみろ。
587優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:15:09 ID:JKP5KtXU
>>584
全員がすぐに治るなんて誰も言ってないでしょ。
治らないと思ってたら、治るものも治らなくなるよ。
良くなったり悪くなったりを繰り返しながら治っていくんだから、
治らないとか思ってたら悪い波のときをやり過ごせないよ。
588優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:19:09 ID:lwpCfgJm
>>587
俺治りましたと書き込んで誰が喜ぶの?
養生法から経過年数や治るまでの過程まで詳細に書き込んであげたら?
589優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:19:17 ID:JKP5KtXU
>>584
鬱病は治るから治ると言ってるだけで、完全に治るまでの行動を
引き留めてるつもりもないですけど
590優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:24:44 ID:DYZD96ZA
キチガイが健常者の振りしてレスしているから
いなくなるまでスレから退散した方がいい。
相手するだけ時間の無駄だぞ。
591優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:26:51 ID:lwpCfgJm
>>590
論理的に批判できないお前の方を世間一般的にきちがいと言う。
592優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:27:18 ID:JKP5KtXU
>俺治りましたと書き込んで誰が喜ぶの?

はぁ?>>552へのレスとして書いただけなんであって、
俺は>>583に書いたように

>鬱病は治るか治らないかっていう話をしてるんであって、
匿名で書き込んでる俺という一個人が、完全に治ったって言ったって意味ないでしょ。

って考えてるから。

>養生法から経過年数や治るまでの過程まで詳細に書き込んであげたら?

だから、あなたの話のすり替えに付き合わせるなよ。
鬱病が治った経験談が知りたければ、検索したり本読んだりすればいいだろ。
593優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:31:34 ID:lwpCfgJm
>>592
何年かかったかぐらいは最低書いてやった方いいんじゃね。もし4年かか
ってんなら、1年目の人3年は治らないと覚悟は決められるだろ。10年なら
もう一生治らないと思った方がいいわけで。
594優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:33:36 ID:qyi7VMa5
治るって言葉が悪いんだよな
大事なのは頭の使い方の根本を見直すことなんだよ
何百年も前に先人たちは答えを出しているのに
今もなお苦しむ人間がいるってことは
そこまで到達するまでに時間がかかってしまうんだろうな
お前らが求めているものなんて
糖の昔に人間が見つけているんだぜ
それも勉強しないで偉そうにするなよな
595優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:35:08 ID:DYZD96ZA
今日のキチガイのIDはこれらしい

ID:lwpCfgJm
596優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:36:08 ID:unIDI5QD
鬱の治療、療養途中の現在の生活・人生も大事だと思うけどなぁ。
特に恋愛、結婚は歳をとるほどしたくてもできなくなるから鬱が治ってからなんて変な制約を自分に課さない方が良いと思う。
597優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:44:06 ID:JKP5KtXU
>>593
あのさぁ、相手が書いてることを把握してからレスしてくれよ。
匿名で書き込んでる一個人としての俺が治るまでにかかった期間と、
「鬱病は治るか治らないか」ってこととは関係ないから。

治るまでの期間なんて、人それぞれだろ。
1年とか4年とかで治る人も10年目に治る人もいるだろうし。
っていうか、そんなパキッと何月何日に治りましたって感じの治り方じゃないよ、実際。
いつの時点で完全に治ったか分からないけど、今ではもう元通りになってるなっていう感じ。
598優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:52:14 ID:lwpCfgJm
>>597
言えない理由でもあんのか謎。
599優しい名無しさん:2010/01/03(日) 21:53:30 ID:lwpCfgJm
一応昨日からくだりの元になった>>531
600優しい名無しさん:2010/01/03(日) 22:05:59 ID:qyi7VMa5
>>598
きっかけがハッキリしてる人もいれば
違う人もいるからだろうな
俺の場合はハッキリしてるからわかるわ

でもそれはきっかけってだけで
その時点で変わったけど自分の思うとおりに変わったわけではない
日々の暮らしの中で検証して使えるものだけど取得選択して
選別していくわけだからな

そもそも病気じゃないから完治とかいう言葉も違うんだけどな
欝を抜けた後に思うことは
病気ではなく馬鹿だった
ということだな
601優しい名無しさん:2010/01/03(日) 22:12:12 ID:lwpCfgJm
病気ではなくうつ病は甘え+@ってことか。なるほどこれだと、素直に解釈
できるしすんなりおさまるな。妄想+@がもたらした怪奇現象ってとこか。
602優しい名無しさん:2010/01/03(日) 22:23:18 ID:iTOMsujX
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
603優しい名無しさん:2010/01/03(日) 22:24:49 ID:lwpCfgJm
アニオタきしょ
604優しい名無しさん:2010/01/03(日) 22:27:58 ID:NUI/f8Hx
治った、ってのはインフルエンザみたいに医者から太鼓判もらえるものですか?
フルタイムで仕事できるようにはなったけど、発病以前に戻れたかと問われるとまだまだな気がします
605優しい名無しさん:2010/01/03(日) 23:21:25 ID:xOQ5FvCw
>>580
助言ありがとう
やる気が出たら行ってみます
606優しい名無しさん:2010/01/04(月) 01:56:21 ID:QqyFCYdG
死ね
607優しい名無しさん:2010/01/04(月) 08:22:04 ID:0y1/4prE
ツイッター netstat_an  こわい
608優しい名無しさん:2010/01/04(月) 10:43:10 ID:hDYm5NkV
>>598
謎なんて最初からないだろ、分からず屋。

>匿名で書き込んでる一個人としての俺が治るまでにかかった期間と、
「鬱病は治るか治らないか」ってこととは関係ないから

って書いてるだろうが。
なんとかして綾付けてやろうってのが見え見えなんだよ。

>>601
とうとう馬脚を現したな。ノシ
609優しい名無しさん:2010/01/04(月) 13:39:49 ID:F00jiMYh
軍隊の特殊部隊で特別な訓練を受けるとか、自爆テロを敢行する狂信者は別として、人間のストレス耐性に個人差はそれほど無い。
対処不能な危機が訪れれば誰でも精神に異常をきたす。
例えばテロリストに誘拐され拷問を受けたらまともな精神を維持できる奴なんていない。
個人差があるのはストレス耐性ではなく問題解決能力だよ。
鬱病になる人は問題解決能力が低いから普通の人が解決できる問題が拷問になってしまい精神に異常をきたす。
それだけの話だよ。

610優しい名無しさん:2010/01/04(月) 14:05:31 ID:F00jiMYh
それから問題解決能力とはハードな問題をバリバリこなす能力とは限らないからね。
例えば、上司やお客様から実現不可能な仕事を命じられた時、理論整然かつ
相手を怒らせないように不可能な事を説明し
実現可能な代案を提案して合意する能力も問題解決能力の一つ。
よく鬱病は責任感の強い人がなると言うけどそれは嘘。
無理な要求に対し無理である理由を説明し代案を提案して相手に納得される能力が足らないだけ。
それから理由を説明せず代案も示さず単に無理ですと言って返り討ちに合っている奴は単なる馬鹿。
出来ないと分かっていながら何も言わず一人で抱え込んでしまう奴は本当に無責任な奴。

611優しい名無しさん:2010/01/04(月) 16:04:23 ID:QyR+HmZc
理想論が全ての事象に適用出来れば、病気になる奴は減るかもな。理不尽って言葉、知らないのか?

問題解決ではなく、何でも他人のせい、自分はわるくないって、そういう奴も絶対に鬱にはならないな、そういや。
612優しい名無しさん:2010/01/04(月) 18:08:39 ID:F00jiMYh
>>611
会社を長期間休んで同僚に迷惑をかける。
親や嫁にしっかりしてくれと泣いて頼まれてもウルセーと怒鳴り引き籠もり。
たまに調子の良い日は深夜まで2ちゃんして不摂生。
鬱になったのは上司のせいだ、会社のせいだ、格差社会のせいだと責任転嫁。
確かに理不尽な話だな。
613優しい名無しさん:2010/01/04(月) 18:09:45 ID:Cz7UNBlE
>>609>>610
会社組織でのうつ病しか想定できないのですか?
薄っぺらい人生観と経験値ですね。


老齢の母親が肝臓ガンステージWに近いステージVを宣告された。
父親はすでに死亡、母親の直系血族は自分しかいない。
職場に最も近い専門医のいる病院にて退勤後毎日、術後看護。
その時相次いで夫の胃潰瘍緊急手術、義母脳梗塞入院。
夫と義母は退院に至るも、母親は体力が回復せず多臓器不全で死亡。
葬儀、49日のあとうつ病発症。

……こういう事例を、問題解決能力の有無で説明できるの?
614優しい名無しさん:2010/01/04(月) 18:27:27 ID:QyR+HmZc
>>612
>鬱になったのは上司のせいだ、会社のせいだ、格差社会のせいだと責任転嫁。
>確かに理不尽な話だな。

そう考えるタイプの奴は鬱にならない。
それは別の病気。
鬱の基本的な事が全くわかってない奴だったのか。。。
615優しい名無しさん:2010/01/04(月) 20:13:30 ID:F00jiMYh
>>614
上司や会社のせいで鬱になったとこのスレでも書いてあるんだけどw
面と向かって上司に言っていないという意味?
そりゃ後の事を考えたらそんな事うかつに言えないでしょ。
それから、親か嫁に注意されたら逆切れして怒鳴って引きこもる事は図星だから反論できないんだ。

616優しい名無しさん:2010/01/04(月) 20:18:29 ID:F00jiMYh
>>613
対処不能な危機が訪れれば誰でも精神に異常をきたすと最初から書きましたけど。

617優しい名無しさん:2010/01/04(月) 20:28:40 ID:hDYm5NkV
>鬱病になる人は問題解決能力が低いから普通の人が解決できる問題が拷問になってしまい精神に異常をきたす。
>それだけの話だよ。

↑と書かれてるぞ
618優しい名無しさん:2010/01/04(月) 20:52:37 ID:K06ov+Hs
>>611
君の書いた3つの文は全くつながっていなくて
かなり頭が悪い人が書いているように見えるよ。
619優しい名無しさん:2010/01/04(月) 20:58:48 ID:QyR+HmZc
頭のいい奴が鬱にはならんだろw
自分で自分が本当に嫌になる
620優しい名無しさん:2010/01/04(月) 21:05:28 ID:QyR+HmZc
鬱にならない事を祈ってるよ
621優しい名無しさん:2010/01/04(月) 21:21:42 ID:JtGP0eTQ
おまえらちったあスレタイ読めよ
622優しい名無しさん:2010/01/04(月) 21:28:05 ID:QyR+HmZc
鬱になる人は問題解決能力が低いとすると、抗鬱剤で鬱症状がなくなっても、何度でも鬱になるって事なんだな。
623優しい名無しさん:2010/01/04(月) 21:31:41 ID:QyR+HmZc
>>621
彼の考えだと、スレタイにあるような、鬱が本当に治る人はいないって事になるぞ。
624優しい名無しさん:2010/01/04(月) 21:36:58 ID:QyR+HmZc
みんなごめん。
この人って>>577の奴で、定期的に煽りをいれるのが趣味の奴だったんだね。
625優しい名無しさん:2010/01/04(月) 21:44:54 ID:7+yGs4wV
鬱病による長期休職から復職した部下が音に敏感になっているのですが鬱病の一般的な傾向なのか教えてください。
以下、復職後に起きた出来事です。

・携帯をマナーモードにして机に置いていたら着信時の振動でウルサいと怒られた。
しかし鬱君は携帯をマナーモードにすらしていない。
・パソコンのビープ音がウルサいと怒られ、音が出ないように設定を変えさせられた。しかし鬱君のパソコンはビープ音が鳴っている。
・そんなに大声で話をしていないのに電話に出て話す声がウルサいと怒られた。ちなみに鬱君は一切電話に出てくれない。
・後ろの席に座っている別の部下のキーボードを叩く音がウルサいから何とかしてくれと頼まれた。
自分で頼みに行けと突き放したら鬱君のストレスを減らす上司の責務を果たしていないとなじられた。

ちなみに鬱君がキーボードを叩く音もかなり大きいんですけど自分じゃわからないのかな?

626優しい名無しさん:2010/01/04(月) 21:51:41 ID:W4hMYHto
ゆのっちおる?
627優しい名無しさん:2010/01/04(月) 21:58:34 ID:Cz7UNBlE
>>616
617さんが書いているとおり。

最初にどうおためごかしの言葉を持ってこようと、
通常文末で書いた言葉が書き手の本心であり、
結句=結論であると受け取るのはふつうでしょ。
628優しい名無しさん:2010/01/04(月) 22:03:16 ID:cSRMkPvE
煽り厨はいい加減しろよ、とっとと失せろ
629優しい名無しさん:2010/01/04(月) 23:05:39 ID:F00jiMYh
1人の鬱病患者に対し家族、恋人、友人、会社の同僚・上司など関係者がたくさんいるわけだ。
つまり鬱病患者の何倍、何十倍の人が鬱病患者に振り回された苦い経験があるわけだ。
日本の鬱病患者が100万人なら1千万人以上、鬱病患者に振り回された経験者がいるわけだ。
このスレに限った話じゃないけど2ちゃんに鬱病関連のスレを立てて甘っちょろいレスを
書いていたら、荒れるのはある意味当然だわな。
630優しい名無しさん:2010/01/05(火) 00:20:01 ID:ViGyDbIA
あえて言葉尻をとって言うと 「荒れるのはある意味当然だわな」 って
まるで他人ごとみたいによく書けるもんだと、感心するよ
631優しい名無しさん:2010/01/05(火) 00:26:05 ID:zLuL3QV9
オナニーすれば解決よおおおおおおおおおおおおおお
632優しい名無しさん:2010/01/05(火) 00:52:13 ID:Jq3ytxeA
>625
テレビ音声や賑やかな空間等が苦手になる傾向はあると思います。
部下さんの反応はちょっとそれとは違いますね・・・
633優しい名無しさん:2010/01/05(火) 01:02:17 ID:ViGyDbIA
最近、スレチが大杉
>>1-2 を読んで理解できない人は来ないで欲しい
634優しい名無しさん:2010/01/05(火) 01:52:19 ID:xocCXO7k
キチガイが居ついているだけ。
しばらく無視しておけばいなくなる。
635優しい名無しさん:2010/01/05(火) 21:42:05 ID:WutpDVq8
死ね
636優しい名無しさん:2010/01/06(水) 02:32:55 ID:9OLu/KE6
寝れないよお
637優しい名無しさん:2010/01/06(水) 02:44:18 ID:nMEmCSzN
PCと携帯は切る
部屋の電気は消す
目をつぶって「朝まで眠れなくても死なない」と唱える
638優しい名無しさん:2010/01/06(水) 03:29:24 ID:VxRIERGp
死ぬより誰にも気付かれずいなくなりたい
存在自体が無ければよかったのに
639優しい名無しさん:2010/01/06(水) 11:44:26 ID:urhBu0rP
>>564
実家にも戻れない。だから難しい。
5年、10年は難しいかな。お互い30半ばだし。
640優しい名無しさん:2010/01/06(水) 13:24:27 ID:63DwsvC/
641優しい名無しさん:2010/01/06(水) 14:02:36 ID:ac9EYn6U
>>1-640
ここまでうつ病とかいって甘えてるゴミクズ
>>642-1000
からもうつ病とかいって甘えてるゴミクズ
642優しい名無しさん:2010/01/06(水) 15:07:58 ID:qfHOYSVZ
うつ百万人陰に新薬?販売高と患者数比例

うつ病患者が100万人を超え、この10年間で2・4倍に急増している。不況などの影響はもちろんだが、
新規抗うつ薬の登場との関係を指摘する声も強い。安易な診断や処方を見直す動きも出つつある。
東京の大手事務機器メーカーでは、約1万2000人いる従業員中、心の病による年間の休職者が70人(0・6%)を超える。
2か月以上の長期休職者も30人を超えた。多くがうつ病との診断で、10年前までは年間数人だったのが、2000年を境に急増した。
この会社の産業医は、「『うつ病は無理に励まさず、休ませるのが良い』との啓発キャンペーンの影響が大きい」と話す。
うつ病への対処としては正しいが、「以前なら上司や同僚が励まして復職させたタイプにも、
何も言えなくなった。性格的な問題で適応できない場合でも、うつ病と診断されてしまう」と、嘆く。

患者急増との関係が指摘されているのが、新規抗うつ薬「SSRI」だ。
年間販売高が170億円台だった抗うつ薬市場は、1999年にSSRIが登場してから急伸。2007年には900億円を超えた。

パナソニック健康保険組合予防医療部の冨高辰一郎部長(精神科医)によると、欧米でも、
この薬が発売された80年代後半から90年代初めにかけ、患者の増加がみられた。

冨高部長は「SSRIが発売されたのに伴い、製薬企業による医師向けの講演会やインターネット、テレビCMなどのうつ病啓発キャンペーンが盛んになった。
精神科受診の抵抗感が減った一方、一時的な気分の落ち込みまで、『病気ではないか』と思う人が増えた」と話す。

田島治・杏林大教授が、学生にテレビCMを見せた研究では、
見なかった学生の倍の6割が「気分の落ち込みが続いたら積極的な治療が必要」と答え、CMの影響をうかがわせた。
643優しい名無しさん:2010/01/06(水) 15:51:01 ID:LCv69cyc
昨日接骨院行ったら、待ち時間中、脳内が希死念虜・自責ループ突入して泣いてしまった。
周りからさっきから鼻啜ってる奴誰?と思われたかもしれないが、1つずつの診察台がカーテンでシャットアウトされてたのが救いだった。
感情がうまくコントロール出来ないよ。
644優しい名無しさん:2010/01/06(水) 19:34:26 ID:bZqRGTHL
「うつ百万人」陰に新薬?販売高と患者数比例(読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_depression__20100106_3/story/20100105_yol_oyt1t01486/

◆安易な投薬…薬なしで回復の例も◆

 うつ病は一般的に、きまじめで責任感が強い人が陥りやすいとされる。
自殺に結びつくこともあり、早期発見・治療は自殺対策の柱のひとつにもなっている。

 ところが近年は、「自分より他人を責める」「職場以外では元気」など、様々なタイプもうつ病に含まれるようになった。
検査数値で測れる身体疾患と違い、うつ病の診断は難しい。このため、「抑うつ気分」などの症状が一定数以上あれば要件を満たす診断基準が普及した。
「なぜそうなったか」は問われず、性格や日常的な悩みによる落ち込みでも診断され、かえって混乱を招いた面がある。

 田島教授が行った精神科診療所の医師に対する調査では、約8割の医師が、うつ病の診断が広がり過ぎていることに懸念を示した。

 安易な投薬を懸念する声もある。抗うつ薬は、うつ病治療の柱とされているが、宮岡等・北里大教授は
「薬なしでも自然に回復するうつ病も多い」と話す。

 海外では、軽症には薬物療法ではなく、カウンセリングや運動などを最初に勧める治療指針も多い。
渡辺衡一郎・慶応大専任講師は「日本でも、まず抗うつ薬ありきという認識を見直す時期に来た」と話す。
(医療情報部 高橋圭史、佐藤光展)
645優しい名無しさん:2010/01/07(木) 21:02:58 ID:3rnJHNZj
t
646優しい名無しさん:2010/01/07(木) 21:15:30 ID:3rnJHNZj
何をもって鬱病が治ったかってのが明確でないからアレだけど・・・

職業はSEで、約1年間半ずっと鬱病だった。
もう無理だと思って欠勤しはじめて、そのあと半年間休職した。

そのときはクビだろうなあってぼんやりと思いながら、
ほとんど身動きできない毎日が続いた。もともと責任感が強いほうだから
自分はダメ人間だという意識が強くて何回死にたいと思ったことか。

半分疑いつつカウンセラーに通って
「発想の転換」をする訓練しなさいと言われた。
たとえば、小さいミスしたら
「またこんなミスして。だめだなあ」→「まあ人間だからミスするよ」
とか
「期限までに仕事が終わらない、もうだめだ」→「こんなん終わるわけないよな。上司に相談しよ。怒られても最終責任ないし」
とか

要はポジティブに物事をとらえるよう意識的に考え方を変えた。

んで復職して今3か月め。
最初の1週間は心臓がドキドキしたり、腹が痛くなったりあったけど
今はだいぶ慣れて まさにずっと土砂降りだった雨が晴天になったように働けてる。
鬱病だったころを少し忘れてた今日、

しみじみとオフィスの外のビル群を見て、
「俺は社会に戻ってきて働いているんだ。あのときは絶望しかなかったのに」

と思ったら急にしみじみしてきた。

僕の場合は周りの理解があったっていう環境の要因も多いけど、
医者の言うとおり、病気を受け入れて薬を飲んで休んで、考え方を柔軟にポジティブにする訓練をすれば
鬱病って治るんだと、しみじみ実感しました。 長文スマソ。 鬱病は治るよん。
647優しい名無しさん:2010/01/07(木) 21:29:49 ID:yLTWkNbh
>>646
いいお話。実感が伝わってきました。
SEの仕事は頭や目などの神経系統を酷使するので体調管理に気をつけてください。
648優しい名無しさん:2010/01/07(木) 21:40:25 ID:3rnJHNZj
>>647

レスありがとん。
指摘通り、体調管理ってほんと重要だと思いました。

鬱病前までは、徹夜まではそこまでだけど
週3で、会社泊まったりとか、一旦仕事片付いたら午前休ばっかとったりとか
で不規則でした。

やはりカウンセラーや医者いわく、それがダメだと。

今は朝8時ぴったりに出社して、夜7時ぴったりに帰ってる。
忙しくても終わらない分は
「また体調壊すとチームに迷惑かけてしまうので」って
鬱病を少し免罪符にしながらw

でも以前より絶対的な仕事量をこなせるようになった。
やっぱ鬱病って頭の働きが鈍るんだなあって思います。
今は本当頭がクリアになって仕事がはかどる。

規則正しい生活の重要さをしみじみと感じております。
649優しい名無しさん:2010/01/07(木) 21:51:30 ID:3rnJHNZj
自分語りの自慢ばかりですまぬ。
今つらい人に、「治るんだ」ってことを知ってもらいたいという動機もあります。

1年半前、鬱病になって今復帰して
出世が少し遅れてしまったけど、良いこともありました。

一番は
「客観的に人の気持ちにたってものを考えることができるようになった」
ってことです。

昔は、対人コミュニケーションにストレスばかり感じて
「なんで自分の言うとおり彼は動かないんだ」とか
「システム仕様を確認するのに質問しに行ったら邪険にするんだ」とか
いやでいやでしょうがなかったけど、

今は
「ああ、彼は今ストレスたまってテンパッてるから仕方ないな。コーヒーでも買ってあげて雑談でもしてから依頼しよう」
「ちょっと質問の仕方変えてみよう。それでも教えてくれないならメールでccに彼の上司入れて、返答せざる負えない状況つくろう」

とか、相手を気遣えるようになって、きつい言い方されたりしても
怒ったりへこんだりするのではなく、「この人も大変なんだな」「どうやったらうまくいくかなー」と思えるようになりました。

ほんと自己暗示みたいにポジティブシンキングにすることで
対人コミュニケーションでのストレスがガクッと減りました。
650優しい名無しさん:2010/01/07(木) 22:40:48 ID:zlj9Xq7g
思考を変えるうんぬんというより、もっと余裕をもった方がいいってことでしょ。
周りを見る余裕もなくくだらないことばかり考えて、同時に仕事も忙しくなり
拘束時間も増え脳がオーバーヒートを起こしてしまった。

一生懸命やるより余裕をもった方が作業もミスなく効率もいいのに、なった人はミス
をした時にオーバーヒート寸前なのにも関わらずエンジンをふかしまくってしまった。

旅行とか趣味も楽しめる人はなりにくいが、趣味など仕事に関係ない人生に関係ない
と0点か100点思考の人はかえって自分で自分の首を絞め追いこんでしまう。そうすると
病気になり易いこれは必然か。死なずに帰還できただけで本当は良かったんだろうね。
651優しい名無しさん:2010/01/07(木) 22:45:53 ID:3rnJHNZj
>>650

>0点か100点思考の人はかえって自分で自分の首を絞め追いこんでしまう。そうすると
>病気になり易いこれは必然か。死なずに帰還できただけで本当は良かったんだろうね。

まさに的確な指摘だと。
0点か100点思考でなく、70点思考に今はしてます。
652優しい名無しさん:2010/01/07(木) 23:18:08 ID:yWFsRIV9
みなさま障害手当金はごそんじですか?

障害年金を申請して却下されたなら障害手当て金というのがあります。

障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること

120万円一度に支給されます。


●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと

2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上
治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)

3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること

●障害手当金の受給額

原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り

※障害手当金は、年金ではなく一時金です。

653優しい名無しさん:2010/01/08(金) 05:47:11 ID:Wdup0vK9
相談したいんだけどいいかな?
あまりにも馬鹿らしい話だと思うんだが、ウザかったらスルーして欲しい。
今まで医者から欝と診断されていたことを、初めて親に打ち明けたんだ。

ちなみに自分22歳で来年就職の予定。
去年の6月頃から心療内科とお薬のお世話になっていて、親に具体的な病名は話さずに過ごしていた。
それは憂鬱の要因に親の離婚騒動があって打ち明けづらかったのと、心配・迷惑をかけたくなかったから。
でも12月頃から全く家から出られなくなって、昼夜逆転・諸症状が続いて、ついに自白させられた。

そうしたら、こんなに長く病院に通っているのに改善しないのはおかしいんじゃないか?病院変えたら?
とか不信感いっぱいで、とにかく“早く”治らないことに納得が行かないみたいなんだ。
どこかから本を取り出して、「欝は脳内にできた傷のせいだから、CTスキャンしてもらえれば原因がわかる」
「あんたよりも悪い症状の子でも一週間で治った!薬を飲む必要も無いよ」とか笑顔で薦めてくるの。
挙句の果てには、「バナナを喰って走れば治るから、バナナ食べよう!?」
 
 
長文すまん。まさかとは思うけど、本当にバナナ喰って走って欝って治るものなのかな・・?
一旦鬱病にかかったら治るのに相当の時間がかかるっていう認識で、これからも治療を受けていくつもりだったんだけど
そんなにすぐに治る病気だったのかな??不信感の矛先が全部自分に向けられるようで、震えが止まらないんだ
なんだかまともな判断が出来なくなってしまって・・俺はどうしたらいいんだろう?
誰か・・あたりまえの事を教えてくれないか?
654優しい名無しさん:2010/01/08(金) 07:04:58 ID:HUSIKwzx
>>653
オレもただの患者で素人だから、そのつもりで読んでくれ。
まず、親に心配・迷惑かけてもいいんじゃないか。
心配もしない、迷惑もかけないというのは、見ず知らずの他人で家族ではないよ。
全ての願いがかない全く問題のない人生をおくるスーパーマンじゃなきゃ、
どうしたって家族に心配かけることは出てくるよ。

それから、全員がバナナ食って走って治ったら、病院も製薬会社もいらないよ。
たまたま、それで治った人もいるかもしれんけど、それで全部が治るわけないだろう。
まあ、いきなり走るのは無理としても、嫌いじゃなければ、バナナ食うくらいは親の意見に従ったらいい。

子供がうつ病だと知ったら、親はまず、「なんで自分の子が」ってパニックになるだろうね。
それで、多分、今の君の親御さんは、「うつ病はすぐ治る病気なんだ」って信じたいんだと思う。
君がすぐに治って、来月ぐらいには「びっくりしたよ〜」って笑っていたいんだろう。
親もびっくりしてるんだって思って、親が落ち着くまで待ったらいいと思う。

CTスキャン云々のサイトは見たことあるし、それも有効かもしれないけど、
家から出られないんだったら、まずそういう病院まで行くのが、体調的に大変なんじゃないかな。
時間をかけて、ゆっくり今の状態を親に納得してもらえるといいね。
口で説明するのは結構苦痛だから、自分の症状に良く似たサイトとかブログとかがあったら、
それをプリントアウトして親に見せると楽だよ。

たいしたことは書けなかったけど、似たような人は沢山いると思えば、少しは楽になるんじゃなかろうか。
655優しい名無しさん:2010/01/08(金) 08:12:27 ID:fRrI3/4x
うつ病では、6か月程度の治療で回復する症例が、60%ないし70%程度であるとされ、
多くの症例が、比較的短い治療期間で回復する。
しかし、一方では25%程度の症例では、1年以上うつ状態が続くとも言われ、
必ずしもすべての症例で、簡単に治療が成功するわけではない。
また、一旦回復した後にも、再発しない症例がある一方、うつ病を繰り返す症例もある。
このように、様々な経過をとる可能性があることは認識しておく必要がある。

再発率に関しては、うつを繰り返すたびに高くなる傾向にあり、
初発の場合の次回再発率は50%、2回目の場合75%、3回目の場合は90%にも達する
656優しい名無しさん:2010/01/08(金) 18:32:30 ID:BZfgGCeU
いい加減な性格、些細なことは直ぐに忘れる、ボーッとする
薬が効いてくればそのようになるよ
真面目に考えすぎてはいけない、気にするな

私は1年薬を飲み、なるようになるさ的になりつつある
昨日、親に金たかってスキーしてきた
657優しい名無しさん:2010/01/08(金) 22:24:43 ID:IenMkAxy
>>653
>どこかから本を取り出して、「欝は脳内にできた傷のせいだから、CTスキャンしてもらえれば原因がわかる」

心の病は身体疾患と違って雲をつかむようなものだし治療方法も画一化されてない。
だから、
「うつ病を可視化したい」という欲望をもとに「脳の傷」とか言い出す。
「どこどこの部位が萎縮している」とか脳波がどうだとか。
そういうのはたいていアホです。
人は手に取れないもの、見えないものを、それがリスキーなものだと特に嫌う。
だから、科学的言説「っぽい」もので「はっきりとしたもの」を人は求めてしまう。
一応言っておくが、科学的検査が無意味だということはまったく言っていない。

そんなことより、うつ病に家族が、罹患したという状況に対する自分の反応を分析すべき。
658653:2010/01/09(土) 00:04:33 ID:Wdup0vK9
>>654
冷静で客観的なコメありがとうございました。ホント助かりました。おかげで気持ちが楽になれました。
そうですよね、うつ告白→いきなり受容、なんてなるわけがないですもんね・・。向こうもショックですよね・・
自分は半年近く苦しみ続けてたのに、それを理解してもらえないのだろうかとパニックになるところでした。
あの後バナナは食べました。これからゆっくりと説明して行こうと思います。

>>655
数字での説得力あるデータありがとうございます。
自分の考えと同じ方向性で安心できました。腰を据えていきたいです

>>656

>真面目に考えすぎてはいけない、気にするな

うぅ、心中を的確に射抜かれました。今まさに自分にとっての目標です・・!
心のネジを緩めるのが下手みたいで・・気楽が一番なんですね

>>657
ぶっちゃけ、私も胡散臭く感じてたんです・・新しい方法だからと言われればそれまでなんですが
なんか、本当にそうなのかな〜?と、つい疑心暗鬼になっていました。

はい、まだまだ自分の意見の整理が上手くできてないので、慎重に分析していきたいです・・!
659優しい名無しさん:2010/01/09(土) 02:48:11 ID:1qQBRHjM
一緒に医者の話を聞くのが一番いいんだがな。偏見もってる奴は病院に同行したがらないよな
660優しい名無しさん:2010/01/09(土) 04:10:00 ID:kKTdAife
>>653
出遅れたけど、自分からも。

バナナがうつに良いのはあながち間違いでも無いよ。
セロトニンの元になるトリプトファンを多く含んでる。

ただ、親御さんは今パニクってるんだと思う。
そして、貴方の現状を理解出来てないと思った。
一番良いのは同行して貰って主治医から話してもらう事。
ウチはそれで納得したよ。
家族の理解は治療にとっても大事だよ。

狡いけど、「こうなった原因に親も含まれてる」と遠回しに伝える事で親の気持ちも変わるかもね。

貴方は自分を責めたりなんてしなくて良いと思う。
661優しい名無しさん:2010/01/09(土) 21:59:08 ID:MEbhS0Pt
もう嫌だ・・・。
662優しい名無しさん:2010/01/10(日) 09:14:29 ID:+JC4Q8xD
>>661
どうしました? 病み疲れですか?
663優しい名無しさん:2010/01/10(日) 09:41:50 ID:pnvVRd0c
闘病8年目だけど、状態が良くなることはあっても以前の元気な自分には
戻れないんだな。今はこれが自分だと思うようにしてるよ。
昔の元気を取り戻すのは無理だな。
664優しい名無しさん:2010/01/10(日) 10:31:33 ID:sFRlGloE
>>655
絶望的な数字ですね…。
665優しい名無しさん:2010/01/10(日) 12:23:48 ID:lLyApXyr
発病から心境の変化をつづってみる

精神科デビュー
35歳、とにかく目上の人とコミニケーションが取れない、仕事が出来ない、
サラリーに値する価値が自分にはない、情けない話だか会社に行きたくない、
もう会社をやめるしかない、ずっと気が落ちてる等々を話すと、
病院で鬱と診断される(ジェイゾロフト 25mg)

休職
鬱と診断されたら、想像以上にショックでいきなり気分は急降下。んで2日ほど会社を休む。
会社に行ったら、メールが読めない、仕事の話を聞かれると、ゼーゼー呼吸が乱れるだけで、しばらく話せない。
もうアタマがパニックになって、部長に仕事が出来ない、会社やめたいなど
さんざ醜態をさらし休職することになった。

休職(〜2週間)
看護士さんから抗鬱剤飲みながら会社いってる人結構いるって話や
2ちゃんで鬱でも必死に会社行ってる人スレなどを読んで、
なんでもうちょっと頑張れなかったのかって言う猛烈な自己嫌悪に襲われる。
不眠が激しくなる。
ずっと寝てるのは働いてる人に申し訳ないので、いつもどおり、意地でも起きて、
コタツで午前中はくたばっている。午後はある程度まし、短時間ならネットも見れる、外には出る気しない。
(ジェイゾロフト 25mg×2、レンドルミン 一錠)

666優しい名無しさん:2010/01/10(日) 12:24:32 ID:lLyApXyr
休職(〜1ヶ月)
朝起きて、10時くらいにはコタツから出れるようになる。
不眠は相変わらず。
家の中では特に気が沈むことはなくなった(風呂以外では)
散歩を開始、10分もすると気分が落ちる。
(ジェイゾロフト 25mg×3、ベンザリン 1錠)

休職(〜一ヶ月半)
だんだんなんで鬱になったのかを考えれるくらいの思考回路の回復を感じる。
自分の中では上司との意思疎通が出来てないのが一番の要因と結論。
しかし、解決法はまったくわからない。
不眠はある程度よくなる。
毎日散歩をするがやはり気が沈む状態はかわらない。
(ジェイゾロフト 50mg×2、ベンザリン 1錠、レスリン1錠)
667優しい名無しさん:2010/01/10(日) 12:25:14 ID:lLyApXyr
休職(〜2ヶ月)
かなり気の沈みがなくなっているのを実感。
年始からの復職を目指し、通勤時間に自転車散歩を行うも
気の沈みはかわらず、復職を目指してるのか、まだ復帰できない理由作りをしてるのか
自分でもわからなくなる。
結局あと一ヶ月延長。
なぜ自分はこんなに(特に目上の人)対人関係が駄目なのかを昔からさかのぼって考えるも
よくわからない、鬱状態が良好になれば、カウンセリングを行うことを医師に薦められる。
何度も目は覚めるものの、ある程度の睡眠は確保。
(ジェイゾロフト 50mg×2、ベンザリン 1錠、レスリン2錠)

668優しい名無しさん:2010/01/10(日) 12:56:01 ID:lLyApXyr
休職(〜二ヵ月半、現在)
年内復職が出来なかったことに対して、安心6割、落胆4割。
帰省も断念。
気落ちしたせいか、年末より朝の調子が悪い。よって朝のサイクリングも取りやめ。
さらにうつ状態は改善してる感じはするが、薬の増量が効いたせいか、とにかく考える力も鈍ってる気がする。
ようやく趣味の音楽が聴けるようになった。しかしまだ趣味のカメラは触る気にもなれない。
年始から、体力の回復を目的に5キロ運動を開始(ランニング6分、歩き4分×4回)
昨日から6,5キロコースに変更、きつすぎて今日どうするか迷ってる。
走ってる途中で気が沈む感じはあるが以前のように自転車を漕ぐ力がなくなる、前に歩く力強さがなくなるといった感じはなくなる。
良くなっているという確かな手ごたえが出てきた。

鬱の状態はだいぶ抜けてきている分、復職への焦りはかなり強くなっている。
昼間から何もしない自分に罪悪感すら感じる、もっと体への負荷をかけて行きたいと思う。
しかし、人ごみのスーパーなどにいっても気は沈むことはなくなったが、
吐き気に近い感覚はぬけず、気が沈む代わりにイライラすることが多くなった。
よって今は嫁に当たると悪いので一人で買い物に行っている。

あと二週間で復職できるようにがんばらなければ。

ながながと日記書いてすんまそん



669優しい名無しさん:2010/01/10(日) 13:52:17 ID:dI+kYYaX
>668
有酸素運動ではうつ病は治らないけど、うつでじっとしてると太るから運動するといい。
俺は、毎日20分〜25分走ってる。最近、社会復帰前で辛くなってきたから、ソニーのポータブルオーディオで
音楽聴きながら走ってる。音楽を聴いて走ってることを忘れてると案外楽に走れる。
670優しい名無しさん:2010/01/10(日) 14:13:20 ID:lLyApXyr
>669

一ヶ月ちかくほとんど体動かしてなかったから
びっくりするくらい体力落ちてる。
休職前に5キロ体重落ちたのが4キロもどったんで、
体力強化と、これ以上太らないの防止で体動かしてる。

寒くならないうちに走り行かねば^^
671優しい名無しさん:2010/01/10(日) 14:18:50 ID:gkDgpAA3
>>668
俺は三ヶ月半で復職したが、部署変えてもらって責任の範疇が1/10位になった。それでも、仕事で躓いたりしたら2〜3日休んでた。

今でも連休明けとか、生活リズムが狂うと会社行けなくなる。

復職しても一年位はリハビリと思って。

無理せず、頑張らずに、今の自分を受け止められるようになることを祈る。
672優しい名無しさん:2010/01/10(日) 16:05:24 ID:7qI7J8bQ
>668
真面目な人だな
もうちっと気楽にな
673優しい名無しさん:2010/01/10(日) 17:27:28 ID:lW4eZ8aR
欝ってどうしたら治るのかわからないよ。
有酸素運動も気休めですか?
さっき夕飯作って電池切れになって寝てたんだけど
ためしに無調整豆乳を飲んだら脳に栄養がいった感じになって少し改善
味がなくてまずいけどなにか脳にいい成分入ってるのかね。
674優しい名無しさん:2010/01/10(日) 18:11:41 ID:7qI7J8bQ
継続して有酸素運動できる気力があるなら大分快方に向かってると思います
豆乳を1杯飲んで改善ってのはどう考えてもプラセボかと
675優しい名無しさん:2010/01/10(日) 18:23:00 ID:KArwULS7
脳の栄養源はブドウ糖だけです。
よって豆乳(タンパク質)は気休めです。
ただ、何も食べないよりいいとは思いますよ。
空腹だと健康であってもイライラしますからね。
676優しい名無しさん:2010/01/10(日) 19:32:27 ID:M31zOAPs
>>668
復職をあせる気持ちすごく良くわかるよ
でも、焦り過ぎて、無理やり「自分は良くなっている」
なんて暗示をかけちゃって復職するとさらに悪化することもある

その典型が自分なんだが・・・
1回目の休職〜復職まで1ヶ月 半年後に悪化して休職
2回目の休職〜復職まで3ヶ月 半年後にさらに悪化して休職

結局3回目の休職を余儀なくされ、一年ちょい休職せざるを得なくなった
今回の復職は焦りがまったくなくなったとは言わないが
1回目・2回目の時と比較して焦りの度合いは少ないと思っている

その結果、少なからず前回よりは復職後の自分の状態はましだと思っている

焦りが一番いけない でも、あせる気持ちもわかる
適度な所で自分に折り合いをつけるしかないんだと思うよ
677優しい名無しさん:2010/01/10(日) 19:43:23 ID:gkDgpAA3
>>610
出来ないことを他人(または仕組みや論理)のせいにして(相手を納得させたと思い込んで)、問題可決できたと思える奴は鬱には成り難いわな。
678優しい名無しさん:2010/01/10(日) 19:44:43 ID:gkDgpAA3
>>677
問題可決 ⇒ 問題解決
したぁ
679優しい名無しさん:2010/01/10(日) 20:04:40 ID:KArwULS7
>>668

676さんの言う通り、私は復職にはまだ早い気がします。
とにかく残りの日々、焦らないよう、
そして復職してからも無理をしないよう祈っています。

本当は欠勤・休職に飽き飽きして復職するぐらいがいいのです。
復職を焦ってするのは間違いで、すぐに病状が悪化することが多いのですよ。
とにかく焦ってはいけません。
680668:2010/01/10(日) 21:39:23 ID:lLyApXyr
676,679さんありがとうございます。

おそらく今の状態、もしくは更に長く休職したとしても
かなり高い確率で、ぶり返してしまうのではないかと考えています。

というのも根本的な原因の解決にはまったく至っていないという認識です。
もともと無口で、あまり対人関係がうまくないという性格でした。
3年ほど製造支援で工場へ行ってまして、お手伝いということもあり、
あまり責任のないポジションでのほほんと仕事をしてきました。

今年の春からは本来の職場に戻ることになり、
もう年も35、それなりの仕事を要求される立場であり、
今までのように自分の仕事をこなして、マネージメントは上司に任せるというスタンスではなく、
上下関係の人間、また他部署とも密に連絡を取らないといけない
ということを肝に銘じて元の場所に復帰しました。
しかし、実際はそれがまったく出来ていないというのが自分でもわかっていましたし、
上司からも同じような意味のことをよく言われていました。
そして、仕事のやり方などで上司にいろいろときつく言われた際に鬱になってしまいました。

こんな病気になっていやでも自分のことをじっくり考える機会ができると、
自分の心の中でかなり負担になっていたのは対人関係をうまく作れないというのが
根本的な原因ではないかと思うようになりました。

681668:2010/01/10(日) 21:41:03 ID:lLyApXyr
発病当初は自分に能力がない、そこまで上司に言われるほど自分は間違ったことをしでかしてるのか?
という思いがありましたが、
突き詰めてみる考えてみると、自分の能力のなさ=他人との調整能力、
必要以上に上司に自分の行った仕事に対してネガティブな面を指摘される=上司との信頼関係を築けていない。
という対人関係能力のなさがすべての原因だとおもっております。

休職する際にも上司にそこまで追い詰めるつもりはなかったけど、
悪いことをしたみたいなことをいわれましたが、
鬱を発症するトリガーが上司の叱責であっただけで、
9割くらいは自分自身の問題であると思っています。
そういう意味では上司に対しても申し訳なく思っています。

ある程度原因はわかりましたが、
なぜ自分は(とくに目上の人に対して)きちんと意思の疎通が出来ないのか?
という理由がまったくわかりません。
カウンセリングを行いながら、もっと自分を突き詰めて考えていき、
前向きな答えを探して行きたいと考えています。
見つからないときはこの先自分には給料に見合う価値はありませんし、
そう思っている以上この職場にいることはまた同じ結果を招いてしまうだけだと思います。
国会議員じゃありませんがその際は潔く職を辞し、
次の生き方を模索しないといけないと思っています
(もちろん方向性を見出すまでは石にかじりついてでも今の会社に居続けるつもりですが)

682668:2010/01/10(日) 21:44:41 ID:lLyApXyr
とりあえずは恥を承知で上司には現在の考えを話して、
それ相応の配慮をお願いしようかと思っています。
すくなくとも抗鬱剤が半分くらいにならないと
考える力がないんじゃないかなと思いますが。
683優しい名無しさん:2010/01/11(月) 01:27:52 ID:xTuY2gaU
>>681
今の自分を否定しないで、認めてあげて。

会社=社会じゃないよ。
上司だって部下だって、ただの人。
それぞれの生活のために働いているだけ。

世の中図太く生きてる奴らの何と多いことか!
天下りだの脱税だの、人の金巻き上げて偉ぶってる奴ら。

アナタは十分見合った給料もらってきたと思うけど・・・
会社の人間関係なんて寸劇みたいなモンだろ。そん中でワーワー言ってるのは会社劇場で自分に酔ってる仕事マニアだよ。
復職するなら、そこでの居場所を見つけてあげて(アナタのために)。
変わろうなんで、思わなくてもいい。出来ることを見つけてあげよう。

だから、
「自分の仕事をこなす」プロフェッショナルになって、マネージメントは上司に任せる(時には相談を受け手あげる位)のありだと思うよ。
直接話すのが苦手なら、メールとか、メモを残すとかでもできるし。

外出して体動かせるなんて凄い!
体力付いてきたら、何でも出来そうな気になるよね。
でも、何もしたくない時は『何もしない』がいいよ。
その内、何かしたくなるからさ。

明日はどんな一日に成るだろうね。
オレは午前はレイトン教授かな・・・午後は外に出る気になれたらチート買い物にでも行くか。
684優しい名無しさん:2010/01/11(月) 02:21:15 ID:t3xaf9+y
死ね
685優しい名無しさん:2010/01/11(月) 13:31:09 ID:GqnkU5Ao
うん死ぬ。あと30年か40年したらね。
686優しい名無しさん:2010/01/11(月) 16:11:19 ID:fVets7en
何もすることがないのでヒマだなぁ
暇だと思うってことは多少良くなってきているのかな?
今までみたいに落ち込むことも少なくなってきたし。

ただ、何かしたいとは思わないんだよな。良く解らん。
687優しい名無しさん:2010/01/11(月) 17:21:43 ID:d8yU0dFA
有酸素運動がおすすめ
688優しい名無しさん:2010/01/11(月) 18:46:58 ID:EFgCTOIz
>680
真面目すぎんだろ
性格変えるか仕事を変えるかしたほうがいいと思う
689優しい名無しさん:2010/01/11(月) 18:53:04 ID:fVets7en
>>688
この人と同じような考え方の人は多いんじゃないかな?
自分がそうだからというのは根拠として弱いのは重々承知だが。

真面目な人が罹る病気という点では共感出来る人は多いんじゃないかな?


この長文を読めるかどうかは別問題だが。
690優しい名無しさん:2010/01/11(月) 19:04:11 ID:wP6+OlK0
はあああああああああああああ
691優しい名無しさん:2010/01/11(月) 20:09:59 ID:xTuY2gaU
>>686
何もしなくてイイ。その内何かしたくなるよ。
692優しい名無しさん:2010/01/11(月) 22:08:36 ID:BdLs1lIG
みんなが快方に向かうように祈ったよ。
きっと良くなる。
693優しい名無しさん:2010/01/11(月) 22:54:53 ID:0dRKWziR
>>692
ありがとう、ホントにありがとう
694優しい名無しさん:2010/01/11(月) 23:57:07 ID:puWiPeWH
治って来たと思ったら一気に倍になってぶり返して来た件。
695優しい名無しさん:2010/01/12(火) 02:51:16 ID:Z9X9840D
ざまあwwwwwwwww
696サトル:2010/01/12(火) 11:30:25 ID:jUP+3dlV
面白いブログを発見しました。過去の記事が最高に笑った。
「自分探しのブログ 禁パチ禁スロ鬱病日記」
697優しい名無しさん:2010/01/12(火) 19:19:25 ID:yYvjdd0w
無になれ!
でも、なれないから病気なんだなぁ

最後は電気ショック!
698優しい名無しさん:2010/01/12(火) 19:26:35 ID:Zk+ld31M
電気ショックで治るもんなら受けてもいいかと思えてくる。
ロボトミーもやってみてもいいかもしれないと思えるよ。

どうせ寛解してもなぁとか考えるとね。
699優しい名無しさん:2010/01/12(火) 19:34:54 ID:yYvjdd0w
病気の原因を無くしてから電気すると良いらしい
忘れるというか、気にならなくなるらしい
でも、かなり悪くないとやってくれないとも
700優しい名無しさん:2010/01/12(火) 20:11:48 ID:EwEA5fPS
病気に原因なんてねえよ
701優しい名無しさん:2010/01/12(火) 20:46:43 ID:w5Dp/5/n
大半のひとは複合的な原因によって病気になっているんだろうから、
原因をなくしてから〜なんてことは事実上無理と言っていいぐらい困難なことだろう。

例えば最愛の人を亡くしたことが原因になって欝になったひとは、
そもそも原因をなくすことができないわけだし。

結局現実的な対処法ではないということだ。
702優しい名無しさん:2010/01/12(火) 20:59:02 ID:dYc1YvxI
>701

あなたの考える現実的な対処法は?
703優しい名無しさん:2010/01/12(火) 21:25:12 ID:w5Dp/5/n
>>702
休養と適切な投薬。
当たり前と思われるかもしれないけど、
少なくとも自分は今のところこれで回復しつつある。
704優しい名無しさん:2010/01/12(火) 21:32:55 ID:2jPbSxEa
>>701
アナタの言う「原因」が多岐に渡っていようが、消すことの出来ない事だろうが関係ない。
本当の「原因」とはそういう物ではないからな。
アナタの言う「原因」を受け取る時の受け取り方に偏りがあることが本当の原因。
最愛の人を亡くした人が全員病気になるわけじゃないだろ?
「原因」は外にあるのではなく、病気になる人自身が内面に抱えているんだよ。

だから、現象的な原因を排除する事が一番簡単な方法ではあるけど、
それが出来なくても自分の受け取り方を変えれば良いだけ。
現象的な原因を排除して治ったとしても、その後にまた同じ程度の現象に襲われれば
再発してしまう。
どっちにしたって自分の今後は自分自身の中にあるわけだからね。
705優しい名無しさん:2010/01/12(火) 21:59:01 ID:w5Dp/5/n
>>704
そうすると>>699言うような電気治療をする人は、
自分の内面にある「受け取り方」を変えてから
電気治療を受ける事になるのかい?

と言うような揚げ足取りはやめて、
あなたの言うように自分の受け取り方を変える方法を
教えてもらいたいです。

受け取り方というのは物事の考え方と言い換えられるのかな?
そうだとすれば、今まで無意識に行ってきたことを意識的に変えるということか。
やっかいだな。無意識の領域に意識を介入させるみたいなことってできるのかな?
706優しい名無しさん:2010/01/12(火) 22:07:45 ID:EwEA5fPS
回復するのは簡単だけど完治するのは難しい。ある程度症状への我慢や対応
が強いられるよ。

特効薬の方法なんてないよ、受診してるなら分かるでしょ。副作用を承知
して投薬してんだから、それに勝るものは無いという判断、他にぱっとした
治療方法がないんだろ。

あくまで、脳の違和感によって心身の異常が起きてるわけで理詰めや原因うんちゃ
らなど詭弁に過ぎない。認知療法とかポジティブシンキングや運動などはうつでは
なく健康にいいものだからやるにこしたことないねってぐらいだよ。
707優しい名無しさん:2010/01/12(火) 22:17:25 ID:EwEA5fPS
〜療法ってのは、別にそれが効果があるわけではなく時間の経過のお手伝い
とブラセボ効果が主でしょ。〜のおかげでってのではなく、きっかけというの
でもなく何かに取り組むということと効果ないしめんどくせーなと思いながら
どうでもよくなって良くなるものだと思う。
708優しい名無しさん:2010/01/12(火) 22:55:44 ID:JNDZ9Jy3
鬱になる人は自立心があるんだと思う。
それで他人を責めずに自分を責めてしまうんだと思う。
人としてすばらしい人こそ、心が病んでしまうというのもなんとも本末転倒な話。

普通の人は、自尊心を保つために、ぜんぶ人のせいあいつのせい親のせいにして、
人に頼って自分は楽してってな感じだよ。

人のせいにする人は沢山いるけど、結局、自尊心を保つため、つまり自分を責めないために、他者を責めているにすぎないんだ。
彼らも冷静になれば、自分が悪いというのは理解するのだけれど、
それだと自分が壊れてしまうから人のせいにする。

でもさ、それこそ生きる処世術でもあるのかもしれない。

鬱の人は他人を責めず自分を責めて責めて鬱になるんでしょ。

ちょっとは、あいつのせい、あいつが悪いとか、自分はまったく悪くないとか思ったほうがいいかもしれない。
そういう考え方したら、鬱も治るかもしれないよ。
709優しい名無しさん:2010/01/12(火) 23:25:47 ID:QD3RDv5M
そうは言っても性格なんてそうそう変えられるもんじゃありませんぜ旦那
710優しい名無しさん:2010/01/12(火) 23:34:48 ID:EwEA5fPS
確固たる性質=性格 性格がころころ変わるようになったら世の中ぱにぱに
ぱにっくだよ。
711優しい名無しさん:2010/01/13(水) 00:04:18 ID:BV6wvk+0
うんこ
712優しい名無しさん:2010/01/13(水) 00:32:41 ID:FG3iVb+S
>>705
電気治療は究極の対症療法でしょ?
抗うつ薬に代表される対症療法は、本来は根本治療を行える状態まで
症状を軽減してくれるものであって、完治させてくれるものじゃないよ。
ちゃんとした文献やTVでも流れてるよね?

>>709>>710も勘違いしてるけど、「性格」を変えるわけじゃないから。
外部情報の受け取り方を自分でコントロールできるようになれば良い。
極端に表現すれば「外部刺激を自分に与えうる影響を意識して取捨選択する」
って感じかな。
よく「いいかげんになりなさい」って言われてるよね?
それは「いいかげんな性格に変えなさい」って事ではなく「自分本位の基準で
物事を取捨選択する」ということだと思う。
他人から見れば「いいかげんな奴」に見えるだろうな。

そうするには、まず今までの自分が情報を取り入れる時にどういう基準だったか
を考え直してみることが必要だな。
例えば何か失敗した時に、オレの場合は「失敗したという表面的事実」を
一番大きく感じて取り入れてたんだな。
失敗することによって、他人からの評価とかその瞬間に起こることばかりね。
でもさ、先人は「失敗は成功の元」という有り難い言葉を残してるわけだよ。
失敗は、その瞬間にはマイナス要因しかないが、長い目で見ればプラスもある。
他人にはマイナスかもしれないが、自分にはプラスもある。
だったらプラスの部分だけを自分にインプットしとけば良いんだよ。

5年間どうにもならなくて、薬+休養に限界を感じて、自分の内面に踏み込んで
どうにか復活。
その後2年半社会に復帰して頑張ってるけど、完全に病気以前に戻ったよ。
オレも治った人の発言を素直に読めなかったからさ、押し付け書き込みはしたくないけど、
何か聞いてくれれば体験談の範囲なら話せるからさ。
713優しい名無しさん:2010/01/13(水) 00:35:43 ID:FKXNCHUR
5年間どうにもならなかったんだから、考え方変えて今どうにかしろと言うのも
無理難題なアドバイスだと思わんか。時の経過による自然治癒も大きな要素
の一つだと思うぞ。
714優しい名無しさん:2010/01/13(水) 00:56:21 ID:BV6wvk+0
あああああああああ
715優しい名無しさん:2010/01/13(水) 00:59:07 ID:3v0UXMrw
>>704
病気を発症する遺伝子があろうがなかろうが関係ない。
本当の「原因」とはそういう物ではないからな。
遺伝子が発現する時の発現し方に偏りがある事が本当の原因。
病気になる遺伝子がある人間が全員発症するわけじゃないだろ?
原因は遺伝子にあるのではなく、病気になる人自身が内面に抱えているんだよ。

ってのと同じ意味でとらえていいのかね?
精神なんぞ脳の科学的反応の結果に過ぎないわけだが。
716優しい名無しさん:2010/01/13(水) 01:27:45 ID:iZjK2nUj
人生線香花火
717優しい名無しさん:2010/01/13(水) 12:55:33 ID:AXUyVp1s
あんまり深く考えんな!
治らないよ!

変えられるものは変えること
変えられないものは受け入れること
718優しい名無しさん:2010/01/13(水) 13:36:27 ID:JT0KbR80
ここ数ヶ月で段々と症状が軽くなってきていて、確実に欝自体はよく
なってきていると思う。

それでもたまに欝の波が襲ってくるとなすすべがない…。

今もそんな状態で、何か答えっていうか今の状態から抜け出せる
きっかけがほしくてこの板をのぞいてる。

正直ツライ…。

気分転換すらする気が起きない…。
719優しい名無しさん:2010/01/13(水) 13:41:35 ID:rVCPmrQK
作業興奮を求めて何かをしようと思うのだが、なかなか興奮するまで続かない。
もっと単純な事をするのがよいのだろうか。

般若心経を写経しているだけではダメみたいだ。
720優しい名無しさん:2010/01/13(水) 13:44:56 ID:hcnN0NdX
>>712
自分の場合、だいぶ回復していて気分の落ち込みはほとんどなくなった。
けれども、慢性的に睡眠不足。やっぱり体調に波があって、悪いときは
かぜひいてるみたいにぐだっとなってしまう。
考えてることは、もう元気な頃にだいぶ戻ってる気がするんだけど、
いいアドバイスあったらお願いします。
721優しい名無しさん:2010/01/13(水) 13:56:38 ID:OJtOAOXx
今日治った
去年の夏からうつだったが長かった泣

今日うつ病スレ見てなぜか治った
ピンピンしてるよ笑
自分がたくさんいて安心したからかな
722優しい名無しさん:2010/01/13(水) 14:01:19 ID:OJtOAOXx
>>720
かぜみたくなるよね

>>712
意識をかえれたら勝ちだね
人なんてたいして変わらない生き物さ
嫌いな人間もいつかくたばるさ
723優しい名無しさん:2010/01/13(水) 14:05:10 ID:OJtOAOXx
昔から無理してたんだよね
いつかおかしくなりそうなのが爆発しちまって
もういいかなってふてくされてたが

またいちからやり直そうっと
724優しい名無しさん:2010/01/13(水) 14:22:27 ID:rVCPmrQK
>>721
治ったって分かる瞬間ってどんな感じですか?

自分は冬季うつ病なんで、いつも4月ぐらいにはなんとなく気分が安定してきて、
人と話すことも苦でなくなってきたら治ったかな?って思うんですけど。
でもまた秋の終り頃から調子が悪くなるんで、本当に治るって感じが
わからないんです。
725優しい名無しさん:2010/01/13(水) 14:35:19 ID:OJtOAOXx
>>724
なんていうか風邪ひいた後の病み上がりの時って健康が一番だって思うじゃん

結局は気のもちようなのかな
726優しい名無しさん:2010/01/13(水) 14:42:38 ID:OJtOAOXx
あーたぶん退屈だなって昨日からおもってたんだ
かなりのヒッキーだったから
んでもなにしていいかわからず2ちゃんしてるんだけどね笑

気分がいい感じ
あと過去のいろいろを許したからかな
自殺スレとうつスレみてなんかましになったんだよたぶん
727優しい名無しさん:2010/01/13(水) 18:37:25 ID:FKXNCHUR
突発性で治ったっと実感してる人は治ってないと思って間違いないよ。5回以上
治って、やっぱり治ってなくて、それで今も治ってる俺が言ってますよ。少し
でも頭に違和感を感じてるならそこが大きくなったりして、それがネックになって
何度でもぶり返すよ。治ったとの判断は最低1カ月は問題なしという観察が必要だね、
俺だけでなく医者の見解も同じでしょ。
728優しい名無しさん:2010/01/13(水) 18:39:49 ID:FKXNCHUR
まぁ本人がいいって言えばそれでいいんだろうけど、うつ病の場合マジで脳の
疾病によるものだからこれだけは例外だと思ったんでね。
729優しい名無しさん:2010/01/13(水) 19:35:07 ID:onxsqZPS
経過観察にハゲド。
自分も以前、悟りを開いたかのような気持ちになって「治った!?」と思った事もあったけど、やっぱり今も治ってない。
「治ったと思う」のも症状の波のうちだと思う。
730優しい名無しさん:2010/01/13(水) 19:35:35 ID:YyIylDEU
>>727
1か月の観察期間じゃ足りないのでは?
仕事だって、復職後数か月は人並みにはならない。
1年以上は休まず安定的に出社し、残業も普通にできるようにならないとだめでしょう。
731優しい名無しさん:2010/01/13(水) 22:21:48 ID:iZjK2nUj
社会的治癒の基準が5年だっけ、やっぱそれくらいかかるわな
732優しい名無しさん:2010/01/14(木) 09:14:33 ID:e6kniYMB
>>731
医学上では、半年寛解が続けば回復なんだよね
社会的にはレスの通り5年だったよね
733優しい名無しさん:2010/01/14(木) 10:54:38 ID:UacPcztx
結局治んないんじゃな?一度鬱スイッチ身体に取り付けられるとスイッチがいつでも
入る状態になるじゃないかい。
たまにOFFになってもスイッチ自体がなくなる訳じゃない。
734優しい名無しさん:2010/01/14(木) 11:10:57 ID:BzlY9gFt
何か俺もそんな気がすんな。芸能人とかて克服したとか言ってるけど、本当?て思っちゃう
735優しい名無しさん:2010/01/14(木) 20:45:11 ID:OgJjiYRa
完治する人もいれば、いつまでも治らない人もいるんじゃない?
たくさん患者がいるのだから人それぞれだと思いますよ。
736優しい名無しさん:2010/01/14(木) 21:18:42 ID:a47Uw97m
病気にまでいったらすぐ治るとは思えない。すぐ治ったってのは病気手前の
うつ状態のことでしょ。芸能人だと木の実ナナの4年ぐらいかかってるので、
すぐ治るとかの宣伝、半年以内での完治とかは絶対にあり得ない。
737優しい名無しさん:2010/01/15(金) 01:37:18 ID:5NfzR90z
うつなんて心のカゼなんだから薬飲んでよく眠りゃすぐなおる。
そう思っていた時期が俺にもありました
カゼじゃなくてガンに近い
738優しい名無しさん:2010/01/15(金) 01:44:34 ID:FBHIt2Wv
>>737
それが世間の目だよな
739優しい名無しさん:2010/01/15(金) 02:58:59 ID:7GcBo/+h
>>373
数年かかって治った物書き?だか何かの人が以前テレビで言ってた。
「うつは心の風邪と思われてますが、肺炎ぐらいはに思って欲しい」って。

世間の認識よりずっと重いんだよね。
740優しい名無しさん:2010/01/15(金) 06:30:57 ID:TN5RDJfA
>>736
すぐなんて言ってない。
いつかうつの原因が除去されたら治る人もいると言っているんです。
医師でもないのに狭い範囲内の話で全員治らないなんて言い切れないでしょ。
741優しい名無しさん:2010/01/15(金) 06:59:19 ID:TN5RDJfA
社会的治癒って薬を飲まなくなって5年でしょ?
不眠症の睡眠薬はどうなんでしょう?
抗うつ剤じゃないけどやはり薬になるのですか。
742優しい名無しさん:2010/01/15(金) 07:28:15 ID:D1t1pMW3
>>741
自分が薬のこととか全然知らない普通の人として考えてみ?
たとえ睡眠薬でも、飲んでると聞いたら普通に引くでしょ?
743優しい名無しさん:2010/01/15(金) 13:00:18 ID:n+Kj1Vmw
なんでもいいから、すぐに直してくれ。
今日はくらくら、いらいらでどうにもならない。
昨日はダウンひどかった。
メイラックス、トレドミン、デパスも今日は収まらない。
マイスリー、ロヒプのんで寝ぬしかない。
744優しい名無しさん:2010/01/15(金) 20:03:23 ID:GNlKpv9i
ざまあああああああああああ
745優しい名無しさん:2010/01/15(金) 20:28:38 ID:644eF8lj
562 優しい名無しさん 2010/01/15(金) 15:29:52 ID:KfW3n1FI
今日付け(1/15)の朝日新聞に、うつ病を認知行動療法で治すみたいな特集やってたので、
読める人は必読。
・面接は数十分、10-20回
・認知行動療法は、症状を改善させる技術を身に付ける為、再発率が低い
・うつ病、不安障害、パニック障害、強迫性障害、統合失調症などの患者に効果があることが、実証されている
とのこと。

その他、自宅で学べる認知行動療法の本の紹介もあり
『もういちど自分らしさに出会うための10日間』
『自信をもてないあなたへ-自分で出来る認知行動療法』
『こころが晴れるノート-うつと不安の認知行動療法自習張』

多くの人に読んで欲しいので、他板にもコピペして紹介してあげて下さい。

746優しい名無しさん:2010/01/15(金) 20:55:33 ID:MvGAP0az
>>740
君に言ってないし、治らないとは言ってないよ。寛かいはできるが、完治は
一朝一夕では無理だという経験則的に基づいた推察。
747優しい名無しさん:2010/01/15(金) 21:03:32 ID:MvGAP0az
>>745
朝日購読してるから読んだけど、完治の方法ではなくどんぞこまで落ちない
ための対処方でしょうね。ある程度の症状も気にせず、そこの状態から落ちる
ことなくだましだましやっていくための対処方。

薬よりはいいと思いますよ、取り組んで無駄にならないだろうし。森田療法+
ポジティブ対処方という感じでしょうから、根気+一人で行うのは難しそうでは
ありますが。
748優しい名無しさん:2010/01/15(金) 21:30:56 ID:TN5RDJfA
>>742
すみません。私は先入観ないのでひきません。
睡眠薬も頭痛薬や風邪薬と同じと見ます。
いまや市販薬として販売されているぐらいですから。
749優しい名無しさん:2010/01/15(金) 22:19:40 ID:D1t1pMW3
>>748
俺だって先入観無いからメンヘラだろーが、なんだろーが気にしないよ
そんな事じゃなく、自分じゃない他の誰かに「私睡眠薬飲んでます」なんて言ってみ?
引かれるから
750優しい名無しさん:2010/01/15(金) 22:46:57 ID:NgJycext
>>748
健常者は普通薬を飲んでいないから、薬を飲んでいると、
「どっか悪いの?」って思いますよね。
それが睡眠薬だと、「ヤバイの?」って思われるのが一般的かなぁと自分は思います。
751優しい名無しさん:2010/01/15(金) 23:02:50 ID:MvGAP0az
他人の評価ではなく自分の評価でいきろ。
752優しい名無しさん:2010/01/16(土) 00:53:58 ID:xorHRlLs
質問ばかりでごめんなさい
鬱な人に何か協力出来ることはありませんか?
何もせず放っておく方が良いのですか?
話を聞く事やお喋りなどするのは重荷になりますか?
753優しい名無しさん:2010/01/16(土) 01:05:46 ID:fnmN/Odj
ほっといてくれ
無視しないでくれ
754優しい名無しさん:2010/01/16(土) 01:13:32 ID:wMFCsFAx
人に会いたくない、ひとりになりたい。
人恋しい。

このふたつの気持ちが同時に強くなるんですよね。
755優しい名無しさん:2010/01/16(土) 01:35:58 ID:xorHRlLs
そうですか…
分かるようですが…難しいですね
返事有難うございます
756優しい名無しさん:2010/01/16(土) 01:46:59 ID:DDxq17sE
>>753 >>754
それすっごいわかる
まさにそれだわ
目から鱗
なんだかノドにつっかえてた小骨が取れたようだわ
757優しい名無しさん:2010/01/16(土) 03:57:43 ID:QwbstdPb
鬱が治るかどうかはわかりませんが、苦しみが和らぐ事は確実に有ります。
私の場合は、色々な意味でもうこれ以上落ちようが無いというくらいまで
落ちた挙句に、自分の考え方を大きく転換しなければもう行き続けられない、
と思い極めた後で少しは楽になった気がします。
あ、考え方を変えるとか言っても、「悪いのは自分」は無しの方向で。
まあ皆さん解ってらっしゃるでしょうけど。
758優しい名無しさん:2010/01/16(土) 07:27:31 ID:wfoJDfBx
>>753-754

まさにそんな心境だよ・・欝の自分が逆に納得したわ
次回からテンプレにしたいくらいだよw
759優しい名無しさん:2010/01/16(土) 08:07:35 ID:PY7mdXnB

>>753-754

自分もまさしくそう。激しく良く分かる。
自己中の自己愛なのかなあって思ってる。

760優しい名無しさん:2010/01/16(土) 08:29:58 ID:q593qYbN
鬱スイッチが取り付けられるんだよ。
オフになることもあるけど、スイッチはついたままだからオンになることもある。
取り外しは不可能。
761優しい名無しさん:2010/01/16(土) 10:33:54 ID:MdBuKceJ

3年くらい前に治りかけと書き込んだものです(実際は抑圧感がすごかったが鬱で気付かなかった)。

今はだいぶ良くなった。

3年間、仕事もせず、だらだらと休息してきたけど、鬱って

☆極端な疲れによってたまったストレスを消化できなくなる
☆受けたストレスが複雑すぎて整理ができず、こんがらがっ田怒りや悔しさや恐怖感が
発散できなくなった状態
と実感しました。
私は、初年度は、ストレスを与えた人間を残忍な方法で殺している姿を想像

毎日やることで、心の中にあった氷みたいなものがとけ切ったのを実感しました。
2年目三年目も、同じように嫌がらせや仕返しを想像して少しずつ、悔しさを取り除いていきました。
ある程度減ると、心が幾何級数的に回復します。
ある程度回復したら、自己催眠本なんかでリラックスして、うまくいくという暗示を少しずつかけてい
ってます。

さいきん、心の底からリラックスできるようになりました。
(もう少しだが)
参考文献は
下園壮太 人はなぜ死にたくなるのか
あと、下園氏と患者さんののカウンセリングの経過日記(題名失念)
浮世真理子氏の 本(人生を良くするとかそういうの)
あと、自己催眠 (池袋のYMとかいう催眠療法をやってる方の本)
今度詳しく書きます。
762優しい名無しさん:2010/01/16(土) 10:53:59 ID:7f1lnQ1Q
>752
何も言わずにマッサージしてくれるとすごくうれしい
763優しい名無しさん:2010/01/16(土) 11:16:09 ID:k/zvMSYh
どぴゅん
764優しい名無しさん:2010/01/16(土) 11:33:03 ID:vyfqEPRc
>>761
だめ人間の言い訳にしか聞こえないんですが・・・
しねよ社会のお荷物、ゴミ、カス
765優しい名無しさん:2010/01/16(土) 12:02:42 ID:8ahf6rV1
>>761
>私は、初年度は、ストレスを与えた人間を残忍な方法で殺している姿を想像
>毎日やることで、心の中にあった氷みたいなものがとけ切ったのを実感しました。
>2年目三年目も、同じように嫌がらせや仕返しを想像して少しずつ、悔しさを取り除いていきました。

私もうつだし人間関係で許しにくいこともあったけれど、
そんな風に自ら積極的に「殺人想像」だの、「仕返し想像」だのを
日課にして、憎悪にエネルギーを使うようなことをするぐらいなら治りの速度が遅くてもいい。
そんなことをしたら結局相手と同じレベルに墜ちたも同然だと思うし、
第一そんなエネルギーがあるぐらいなら生産的なことをした方がマシ。

自分の場合は、同じ職場で淡々と自分の仕事を続けた。(ひとり専門職)
1年経ったら部署のトップは退職。
2年たったら主原因になったもうふたりと、自分も転勤で、
転勤先でも仕事を続けてるうちに、くすぶった気持ちは遠のいたし、
もうほとんど思い出さない。8割回復。
(服薬してれば仕事や日常生活はふつうにできる。趣味や楽しみの回復がついてこない程度)
別に、憎んで憎み倒さなくても回復方向に向かうことはできる。
766筑豊民:2010/01/16(土) 15:18:11 ID:MdBuKceJ
>>764-765

自分も憎しみや憎悪は悪いことだと思ってた。

別に殺したりするつもりなんかは毛頭ないがたまったストレスは吐き出すべき。

どういう形であれ、カタルシスしないとずっと続く(10年以上苦しんだ)

今は記憶力も上がり、前、役所に入ったけど失敗した(記憶力がなくて)
けど、今なら全然大丈夫になった。

論理もいいが縛られすぎても前進しないんで、いったん論理は捨てるべし!

767優しい名無しさん:2010/01/16(土) 17:04:45 ID:pxmnzTJD
死ね
768優しい名無しさん:2010/01/16(土) 19:43:08 ID:8ahf6rV1
>>766
「憎み続けること」=「相手に執着し続けてること」なわけだから、
それがトラウマを刺激して、よけいつらくなる人もいるわけで。

強い怒りの内的発散がカタルシスに向かう人はやればいいとは思うけど、
そういうのが向かない人もいるということ。
ひとつのやり方で「かくあるべし!」とまで言うのはちょっと。
769優しい名無しさん:2010/01/16(土) 19:47:12 ID:7f1lnQ1Q
なんにせよエネルギーがあるのはいいことだ
憎しみも喜びもなにも感じない
770優しい名無しさん:2010/01/16(土) 20:50:37 ID:Ju+Vgxzc
どうでもいいけど人のせいにするなよ。人のせいにしなくても病気にならん
奴は一生ならんのさ。
771優しい名無しさん:2010/01/17(日) 00:29:24 ID:JDJaSwOs
で?
772優しい名無しさん:2010/01/17(日) 12:37:32 ID:3bcG/tDy
>>764
>>767
お前がな。

確かに憎しみはいつまで経っても消えないな。
喜びはすぐに忘れてしまうが。
自分の考え方を変えるしかないのかどうか。
773優しい名無しさん:2010/01/17(日) 12:45:26 ID:fG2aN1Va
今の自分には勤務先の環境が悪過ぎるよ。
治るものも治らない。
774優しい名無しさん:2010/01/17(日) 13:29:23 ID:wRRTN7VW
うつの人に聞きたいんだけど。
うつがひどくなって、本人も病院行かなきゃまずいっ言ってるんだ。
でも体が動かなくって、ずっと寝てるの。
こういう状況の場合、むりやり連れて行ってもいいもん?
医者と話も出来なさそうなんだけど。
でも薬出してもらいたいんだよね。
775優しい名無しさん:2010/01/17(日) 13:30:27 ID:wRRTN7VW
ごめん、質問スレあるのね。
そっち行くわ。
スレチすまそ。
776優しい名無しさん:2010/01/17(日) 14:00:11 ID:HzLoHfRs
777
777優しい名無しさん:2010/01/17(日) 14:01:05 ID:HzLoHfRs
777
778優しい名無しさん:2010/01/17(日) 22:24:20 ID:1CmPSDRw
死ね
779優しい名無しさん:2010/01/17(日) 22:24:54 ID:PlTvzSK3
確変突入
780優しい名無しさん:2010/01/17(日) 23:56:40 ID:GgcEIQWo
どっぴゅん!
781優しい名無しさん:2010/01/18(月) 02:32:58 ID:x3AePB3Q
過疎終焉
782優しい名無しさん:2010/01/18(月) 03:11:51 ID:eYfoxWQ1
>>1 です。スレの特性上いろいろと用語が出ていたので、このスレ上での定義をまとめてみます。
なお、医学上の厳密な定義かどうかは検証していません。訂正すべき点があればご指摘願います。

「寛解」 投薬等の継続的治療を受けている限り、健常者と同等の社会的活動が出来る状態
「再燃」 「寛解」状態であった病態がぶり返すこと
「完治」 医師の判断で継続的治療を完了し、健常者と同等の社会的活動が出来る状態
「再発」 「完治」状態であった病態がぶり返すこと
「医学的完治」 「完治」状態が6カ月以上継続した場合で、遡って「完治した」とされる
「社会的完治」 「完治」状態が5年以上継続した場合で、名実ともに「過去の病」と言える
783優しい名無しさん:2010/01/18(月) 10:26:20 ID:GHE6J/lX
治すためには休養と薬と物事の捉え方を変えることか。
784優しい名無しさん:2010/01/19(火) 00:26:39 ID:cLHidTZS
で?
785優しい名無しさん:2010/01/19(火) 00:49:25 ID:36NfCLgv
>>782
の前に、双極性やらうつ状態、うつ病を一緒にしたテンプレに気がついてよ。

うつ状態・・病気ではない、理由があって解決すれば治る。
うつ病・・脳の病気から心身の異常が出る。抗鬱剤がメインでも治療法は複数
存在するが眼から鱗の治療法はまだ確立されていない。
双極性障害・・躁鬱病のこと。遺伝によって引き起こされるため寛かいどまりで
完治はないとされている。躁の時は買い物や遊びまわったり、やけにハイテンションに
なったあとうつ気が出てそれを繰り返すらしい。
786優しい名無しさん:2010/01/19(火) 01:56:46 ID:/uwR2gom
心配するな、
日本人は皆、うつ病だ。
程度の違いがあるだけだ。
787優しい名無しさん:2010/01/19(火) 11:59:02 ID:PeIlC0Su
ああああああああああああああああ
788優しい名無しさん:2010/01/19(火) 12:09:58 ID:PeIlC0Su
死ねええええええええええ
789優しい名無しさん:2010/01/19(火) 20:37:12 ID:I1TArcku
>>785
うつ状態はちょっと違うだろう。
うつ状態は病名でなくて症状だ。
790優しい名無しさん:2010/01/19(火) 21:17:02 ID:4BSpulfQ
>>786 同意!だから先進国の中で唯一デフレスパイラルに陥る。
791優しい名無しさん:2010/01/19(火) 21:21:20 ID:I1TArcku
>>790
気づかなかった!景気にもそううつ病があるんだな。

じゃああれか?
バブルのときはそう病だったのか?w
792優しい名無しさん:2010/01/19(火) 21:26:12 ID:0oSKEDTr
そうそう
793優しい名無しさん:2010/01/20(水) 02:18:52 ID:3WmVDh+D
躁転したときはえらい浪費して、その後の鬱期のおちこみが酷い点とか似てるね
794優しい名無しさん:2010/01/20(水) 08:54:32 ID:tsy5RqYN
前向きに鬱と闘っている方のブログ。

「自分探しのブログ」

似たブログが多いけど、「禁パチ」というキーワードを入れると出てきます。

ヤフー検索だと一番上に出てきます。
795優しい名無しさん:2010/01/20(水) 23:44:08 ID:MmrsaUG8
マルチ死ねよ
796優しい名無しさん:2010/01/21(木) 03:23:21 ID:BKPfMsL0
>>793
昨今の情勢を躁鬱的に表現すると、長かった激鬱が幾分改善したので久々に
思い切って買い物に出たら、実は粗悪品掴まされてて、激鬱再燃って感じ?
797優しい名無しさん:2010/01/21(木) 12:29:51 ID:/nd37+S1
いちいち毒はいてる奴は逝ってよし。
お前が死ね!!
死ぬ勇気もないくせに
798優しい名無しさん:2010/01/21(木) 22:10:27 ID:zh49Ygbi
死ぬ勇気か
うつのことを何も理解していないな

今思い返すと
うつとはひたすらにカスみたいな快楽を求める行為だな
自分を死に近づけることで気持ちよくなれる一種の麻薬だ

雀の涙ほどの快楽を得るために
ありあまる苦痛が生じる

誰でも簡単にできちゃうからやっちゃている人は多いな
俺も昔はやってたけどね

他に方法があるならそっちに飛びつくわけだが
こっちの方法には少々頭が必要になる

でもみんな考え悩むのが好きだろう
あとはきっかけだけだな
きっかけがあればそこからいけるよ
気長に苦しむといいよ
799優しい名無しさん:2010/01/22(金) 01:12:59 ID:luyhdG/R
>>798
「気長に」
そう思いたいのだけれど、療養生活6年目の身には時間を捨ててるようで生き苦しい
800優しい名無しさん:2010/01/22(金) 01:49:53 ID:bQqmYyvF
あっそ
801優しい名無しさん:2010/01/22(金) 20:26:29 ID:MnI4dQTy
死ねえええええええええええええええ
802優しい名無しさん:2010/01/22(金) 21:55:00 ID:5MxT6tVs
過疎
803優しい名無しさん:2010/01/23(土) 13:40:58 ID:mXQn3qhv
8割方治ったところで頭打ち。
やっぱり働きながら治すのは難しい。
804優しい名無しさん:2010/01/23(土) 13:44:08 ID:XivVJIdm
>>803
無能者の言い訳乙
805優しい名無しさん:2010/01/23(土) 14:13:30 ID:v27ArpYf
このたび初めて病院にいこうと思うのですが

電話予約ではなんと伝えればいいものなのでしょうか?

806優しい名無しさん:2010/01/23(土) 14:21:07 ID:YnpTbHkX
>>805
診断書もらって会社を休職して期限まで傷病手当もらって
そのあと退職して診断書もらって障害年金もらいたいんだけど
あんたんとこでよろしいですか?
と聞いたらどうですか?この甘え怠け野郎
807優しい名無しさん:2010/01/23(土) 14:27:23 ID:9h7Idy+E
>>805
患者 「そちらのクリニックを受診したいのですが」
受付 「初めての方ですか?」
患者 「はい」
受付 「いまからですと、○月×日になりますが…」
(以下略)
808優しい名無しさん:2010/01/23(土) 18:28:14 ID:FhFkLCOm
>>804
お前は有能なのか?
>>806
必死だな。

>>805
普通に自分の症状を言えばいいんじゃないの?
809優しい名無しさん:2010/01/23(土) 20:15:03 ID:7ULQGCBi
生きろ
810優しい名無しさん:2010/01/23(土) 21:54:49 ID:mXQn3qhv
>>804
仕事面が回復してないなどとはまったく書いてないわけだが。
むしろ仕事面から先に回復させたら、
プライベートの楽しみや趣味活動が回復しない。
そこが未回復の、残りの2割。
働けても、そういうところがいつまでも遅れて回復しない、
仕事でエネルギー使い果たしてリアルライフが充実しない、そこが痛いという話。
811優しい名無しさん:2010/01/23(土) 23:47:00 ID:yAyjhVBv
>>810
ああ、まったく同じです。
812優しい名無しさん:2010/01/24(日) 02:36:45 ID:OAohS5vE
>>809
みんな死んでしまえばいいのに
813優しい名無しさん:2010/01/24(日) 02:47:13 ID:HbwQ4oEW
>>810
「仕事でエネルギーを使い果たす」生活だと、再燃する可能性が高いよ
「仕事」で鬱になったのなら、なおさらだな
生き方、価値観の全てを仕分けして見直さないと、また同じ迷路に入るよ
814優しい名無しさん:2010/01/24(日) 04:16:05 ID:HYLWxXRJ
オナニーで解決
815優しい名無しさん:2010/01/24(日) 09:37:18 ID:GdIBzErZ
>>813
いや、仕事のこともあったけど、
同時並行で、同居の実母の癌ステージWにかぎりなく近いステージVを告知されて、
父はもうおらず、一人娘だったため、手術の決断から術後看護、
死の看取り、葬儀、祭事等、ほぼひとりで背負うしかなかった、ってのがあって。
うつ発症の最終トリガーを引いたのは、そっちの負荷の方。
当時子育て中(母親)でもあったし。もう今は大きいけど。
仕事は基本ひとり専門職だから、自己裁量自己責任なんだけど、
今年度人員の都合で本務外のことをひとつ請け負っていてキツイので、
「うつの回復頭打ち」の件は管理職に話してあって、
年度のキリ(3月末)で本務外分掌の事からは解放してもらい、
以後本務だけに専念させてもらうように交渉済み。


816 ◆V/9s4tWx9g :2010/01/24(日) 12:11:55 ID:7St3YNas
test
817優しい名無しさん:2010/01/24(日) 12:19:47 ID:B53pbp6J
http://www.stickam.jp/profile/mame_polo_rui

メンヘラを癒してくれる部屋
818優しい名無しさん:2010/01/24(日) 13:45:45 ID:euEsb7Ca
>>814
オナニーしても、あんまり気持ちいいとは思わんな
満足感もないし

それ以前に、鬱って本当に何してても楽しくないのな
昔好きだったことや昔の趣味やってもなにも楽しくない
体調最悪のときはだるく力入らなくて2ちゃんに書込みする気力すら失せるよ・・・
819優しい名無しさん:2010/01/24(日) 16:52:24 ID:YsNRGz5b
呼吸がよくなってきて、もう何年ぶりだろう
久しぶりに朝起きて眠ることが気持ちいいと感じられた
もうすっかり忘れていた感覚だった

毎日朝起きると川でおぼれていたのかというくらい
当たり前に息が苦しくて心臓もバクバク、心身疲れ果てていた
820優しい名無しさん:2010/01/24(日) 17:08:29 ID:yIYdtn56
あっそよかったね
821優しい名無しさん:2010/01/24(日) 18:08:47 ID:DQl0+pZJ
自治スレが、この板からメンヘラーを追い出そうとしています。

□■メンヘル板の自治を考えるスレ part52■□
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1257769216/685

685 名前: 優しい名無しさん Mail: 投稿日: 2010/01/24(日) 17:44:05 ID: TwCV4Tw2
同じ事だよ。

ここがメンヘル板でも他の板でも一緒のこと。
メンヘラーが迷惑をかけるのなら、
メンヘラーの隔離場所であるサロンに追い込んでいくだけ。
その為の隔離板だろーが
822優しい名無しさん:2010/01/24(日) 18:25:17 ID:HbwQ4oEW
>>815
そうなのか。知ったような口きいてスマヌ
ゆっくりでもいいから、リアルライフが楽しめるようになることを祈るよ
823優しい名無しさん:2010/01/24(日) 19:10:32 ID:Hl4GWlpy
ふぅ
824優しい名無しさん:2010/01/24(日) 21:38:10 ID:GdIBzErZ
>>822
815です。祈ってくれてありがとう。
4月に本務外分掌がはずれて、
冬に、母の3回忌すませたらちょっといい方の曲がり角かなと思ってる。
825優しい名無しさん:2010/01/25(月) 02:53:06 ID:sGxko+dc
おめでとう
826優しい名無しさん:2010/01/25(月) 21:31:43 ID:nDhT15uu
死ね
827優しい名無しさん:2010/01/25(月) 22:54:19 ID:hkD6ZfCY
生きろ
828優しい名無しさん:2010/01/26(火) 17:59:41 ID:hswvt71Q
死ね
829優しい名無しさん:2010/01/26(火) 18:31:25 ID:Y8lkbtRY
今のオレ

不眠症。
食欲不振。
無趣味。
ヒッキー。
TV好き。
何をやっても詰まらなく思えて、何もやる気がしない。
但し、オナニーとパチンコ、競馬、2ちゃんだけは好きでやめられません。

こんなオレってうつ病ですか?
830130:2010/01/26(火) 18:56:20 ID:S6IRzdjk
あんたみたいなのがいるから、うつ病が怠けと言われる
831優しい名無しさん:2010/01/26(火) 20:27:54 ID:XwBSVp+l
>829
うつ病の診断項目に当てはまればうつ病の可能性がある可能性がある、そうでないならうつ病の可能性がない可能性がある。
832優しい名無しさん:2010/01/26(火) 21:49:47 ID:SfAAvbG1
>>830
あんただって少なくとも2ちゃんねるはやっている訳だけどw
833優しい名無しさん:2010/01/26(火) 22:18:08 ID:jxnHE19p
うつでも若い人は休日のみ活動的になる事がある
と、カウンセラさんはいってたな
834優しい名無しさん:2010/01/27(水) 00:22:39 ID:qrQyC/PP
雑踏や外出が怖い、というか哀しくなるって
やっぱり鬱ですか?
あることへのショック(失恋に近い)から世の中が空しくなったというか・・・
心療内科では抗不安薬をもらっただけなんですが・・・
あとは微熱・全身を走る焦燥感・不眠・食欲不振です。

現状は、とりあえず薬をやめてみて
セロトニンを増やすサプリメントだけで
哀しくなるほどのひどさは抜けました。

一応求職活動中でした。
資格を得るための学校にいくつか行こう、と意欲満々だった矢先にこれが襲い
まだ通学するほど元気じゃないので全快ではないと思うのですが。
家事や買い物や多少の遠出はできるようになりました。
微熱などもだいぶおさまりました。
835優しい名無しさん:2010/01/27(水) 00:34:24 ID:6VJQbEa0
はあああああああああ
836優しい名無しさん:2010/01/27(水) 00:47:36 ID:1SCjAR6V
>>834
結局のところ、大元の原因失恋なんでしょ?
普通の人は落ちこむけど、鬱ではないと思うけど。違うの?
837優しい名無しさん:2010/01/27(水) 00:52:38 ID:qrQyC/PP
>>836
正確には恋人との失恋ではありませんとだけ言っておきます
悩む自分に悩む、といったスパイラルにおちいりました。
恥ずかしながら全部主治医に相談したら、抗不安薬が出てきたので
やっぱり鬱ではないような気もします。
試したのはセント・ジョーンズ・ワートやSAM-e、5-HTPなどで、どれも効きました。
一応飲み続けてます。
悩みじたいが少し癒えたのもありますが・・
838優しい名無しさん:2010/01/27(水) 01:35:19 ID:Yb9DdF3W
>>62です。
復帰してもうすぐ2ヶ月経ちます。
相変わらず薬は服用しているけど、思い切って復帰してよかったと思って
います。

発病前より仕事に疲れを感じますが、毎日出勤できる自分に自信が持てて
います。

復帰への最初の一歩が恐怖で一番不安でしたが、はじめてしまえば何とか
なるもんだと実感しています。

偉そうなことは言えないけど、最初の一歩に足踏みしている人は、勇気を
もって頑張って下さい。それでだめなら、また休めばいいんだし!
839優しい名無しさん:2010/01/27(水) 04:11:08 ID:gK4rGt0N
>>838
おお、よかった! 復職できたのは素晴らしいよ
もうこのスレは卒業かもしれないな
ただ、脅かすわけじゃないが、復職して半年位にひとヤマくるから、
それまでは必ず、最高出力の60%までに抑えておきなよ
840優しい名無しさん:2010/01/27(水) 06:49:09 ID:FMEHqM4B
>>834
うつというより、パニック障害の印象
広場恐怖かな

○○病である、というより834が辛くなくなるのが最優先なんで
そういう意味で医者へはきちんと通った方が無難

現状のままで治っていったらラッキーだけど、こじらせてかえって長引く可能性も
841優しい名無しさん:2010/01/27(水) 09:58:24 ID:r3m3UXbV
うつ病は気分障害で、憂鬱な気分になり希死念慮が出てくることよく強調されるけど
しかしよ、体調自体もかなり不具合出てくるよな。

確かに、気落ちしたり消えてしまいたくなることはあるけど、それ以上にカラダのだるさが一番ひどく出てくる。
近所のスーパー行くのも大変なくらいだ。
842優しい名無しさん:2010/01/27(水) 11:18:01 ID:YOBnpWTj
>>841
心配するなそれは薬の副作用
843優しい名無しさん:2010/01/27(水) 11:34:10 ID:1vQzVYHq
薬飲む前から体が重くだるくて通院してる俺は一体何?
ちなみに精神科は行ったこと無いけど。
844優しい名無しさん:2010/01/27(水) 15:30:44 ID:mQK9TU0I
>>843
よく話が見えないんだけど、精神科へは行ったことなくて、
通院してるというのは内科?心療内科?
「体が重くてだるい」というのは内科的な疾患や自律神経失調症、
心身症などで起こりうるから、今かかっている医師に、
「どういう仕組みでこういう体の不具合が起きてるのですか」と質問すべし。
ここでは可能性がありすぎて、回答不能。
845優しい名無しさん:2010/01/27(水) 16:02:01 ID:DqHz35zC
心療内科なら行ったことあるよ

体が重金属でできているように重く朝起きるのが辛かったりして通院開始
いまも体だるくて服薬中、ちなみに診断はうつ病なんだとさ
精神的なものよりも体にくるわ自分の場合
まあ、ウキウキわくわくすることもないし、遊びあるく元気も当然無いけどさ
846優しい名無しさん:2010/01/27(水) 19:12:03 ID:bh5BjGQ3
そういうの仮面うつ病って言うらしいな
うつ病が仮面かむってるって言う意味で
俺もそうなんだが身体症状しか現れない
847優しい名無しさん:2010/01/27(水) 20:29:13 ID:p4wz0Z03
リアルすぎて現実に嫌気「アバター鬱」続出ってホント!? (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_movie__20100127_9/story/27fujizak20100127005/

 全世界で空前のブームとなっているジェームズ・キャメロン監督の最新3D映画「アバター」。
25日には世界興行収入の史上最高記録を塗り替えて快進撃が続いている。
一方で米国ではあまりにリアルで美しい映像に心酔し、映画館を出た後の現実世界に嫌気がさして
鬱症状や自殺願望が芽生える「アバター鬱」を訴える人が増殖中という。
日本にも「アバター鬱」は飛び火するのか!?

 「アバター」の興収は25日に18億5500万ドル(約1670億円)を突破し、1997年公開の同監督「タイタニック」が約1年半かけて作った18億4290万ドル(約1660億円)をわずか39日で超えた。

 「アバター」は神秘の惑星を舞台に人類と先住民の戦いを描いたSF大作。3Dを駆使した映像はリアルそのもので、「美しい自然と調和した人々の暮らしに感銘を受けた」(観客)という声が多い。
一方、米CNN電子版は「3Dの映像があまりにもリアルで、その美しさにあこがれるあまり『鬱状態になった』『自殺を考えた』といった訴えがインターネットに相次いでいる」と報道。
「アバターを見た翌日、目覚めると世界が灰色に見えた」など、現実世界に失望し、鬱や自殺願望を抱くようになった人たちの声を紹介している。

 映画監督の経験もある精神科医の和田秀樹さんは「3Dのリアリティーが現実世界のように見える可能性はあるが、重症の鬱や自殺を引き起こすレベルに達するかは疑問。
ひと晩寝れば治るのではないか。どちらかというと、ディズニーランドの帰りや日曜日の夕方のような気分に近い」と分析する。

 その一方で、「バーチャルな世界は『アバター』に限ったことではない。精神科医の間で問題にしているのは、ゲームやネットの世界がリアルになっている点。
ITや金融資本主義の社会では格差が広がり、現実社会は厳しいが、バーチャルな世界で自分以外の自分となり、現実と線引きできない人が増えている」と警鐘を鳴らしている。
848優しい名無しさん:2010/01/27(水) 20:46:05 ID:BhRFKz1k
墨絵の美しさもわからん脳筋どもめ
849優しい名無しさん:2010/01/27(水) 21:21:43 ID:ZLdMDbiR
うつは出すものではなく、掴みとるものだ!
850優しい名無しさん:2010/01/27(水) 22:05:30 ID:l8Xl7WZi
ザーメンwwwwww
851優しい名無しさん:2010/01/28(木) 00:17:36 ID:BycUWswJ
たしかに体調も悪くなる>>841
体動かすのおっくうになるんだよね
852優しい名無しさん:2010/01/28(木) 00:23:55 ID:1Oc4WkFA
頭痛めまい耳鳴り吐き気に味覚障害摂食障害と嫌な症状のオンパレードだった
853優しい名無しさん:2010/01/28(木) 02:10:09 ID:sehPk94m
スレ主の(。・_・。)ノは重度の鬱病患者

http://c.2ch.net/test/-/ana/1260542932/n
854優しい名無しさん:2010/01/28(木) 19:23:48 ID:wL0XWjuy
プッw
855優しい名無しさん:2010/01/29(金) 00:19:37 ID:YH3y7n6M
自分探しのブログ

ヤホー検索で一番目に出てきます。

読めば読むほど前向きになれる。
856優しい名無しさん:2010/01/29(金) 01:01:38 ID:SrLLwVnn
あっそ
857優しい名無しさん:2010/01/29(金) 02:55:02 ID:E9hb8BIG
shine
858優しい名無しさん:2010/01/29(金) 11:59:10 ID:d35wsbRl
無趣味で真面目な人がうつ病になりやすいってホント? 今の私なんですけど…
859優しい名無しさん:2010/01/29(金) 12:55:49 ID:v/f3gEe+
>>858
一般的にはそういわれてる。
趣味があっても忙しすぎて趣味に打ち込む時間がないとうつになる事も多いらしい。
860優しい名無しさん:2010/01/29(金) 15:00:36 ID:2OOqbCdB
>>858
要は気分転換という回路の切り替えをどれだけ出来るかだと思うよ
身体も同じ場所をずっと動かし続けていると疲れて痛くなるでしょ
この例えでいうと、脳は痛くならない代わりにさっぱり動かなくなる
それが鬱病
861優しい名無しさん:2010/01/29(金) 15:14:06 ID:fSwoP9ae
どうせうつ病なんて治らないんだろ?統合失調症と同じで治らないんだろ?
もう嫌だよ。体は重く。隙があれば布団の中でだらだら。TVや趣味にたいして興味を失う。
病院やハロワに行くのも億劫。だれか答えてくれ「治らない」って。そしたらすっきりするような気がする。
862(−_−メ):2010/01/29(金) 15:41:11 ID:3PZrbRR1
無理だって(笑)

医師もうつ病で壊れてるから

壊れた人間がどうやって壊れた人間治すの

精神科って医師と患者の区別つけるとしたら、白衣着てるか着てないかだもの
863優しい名無しさん:2010/01/29(金) 15:48:23 ID:Seh8zM7Q
>>861
治りづらいよ。2年以上かかってる人が4人に1人の割合いるらしいので。
良くなったり気分が落ちたりをくりかえすわけで、少しでも良くなることに
TRYしながらだましだまし完治を待つしかないね。こればっかりは寝てまって
たら時間ばかりが過ぎて自分を追い込んでしまう結果に繋がると思われる。
864優しい名無しさん:2010/01/29(金) 16:15:40 ID:6LYoNSZH
風邪を想像してみて

ある程度経過の予想がつく場合ってあるじゃん?
症状から「今年流行りの風邪ですね」って医者に言われたり
先に風邪をひいた家族が、まったく同じ症状だったり…
もし『熱は2,3日で終わるけど咳は2週間くらい続く』って風邪らしい場合、だいたいそれくらいかかるでしょ
個人差はあるけど、その風邪なら
3日目に完治することは難しい
865優しい名無しさん:2010/01/29(金) 16:30:27 ID:6LYoNSZH
>>864の続き

鬱病もそのロングバージョンのような感じで
途中で『寛解』にするのは難しいと思う
やっぱり病気だから、希望通りには治らない
今『3日目』なら治療と鬱病を持ちながらの今後を考えるのは悪くないと思う

自分が今どの程度まで回復してきているのか、おおよそ把握して
そのうえでどうとらえていくかを検討したほうがいいと思う
866優しい名無しさん:2010/01/29(金) 16:35:53 ID:Seh8zM7Q
未経験しゃ絶対分からないと思いますよ。
有り得ない症状、ありえない現実のオンパレードですから。分かれっつう方
が無理でしょう、元気な時にうつ病と言われたとしたらなんだそれって感じ
るはずですから。

>>865
一言でいえば脳がやられっちゃたまま時だけが過ぎていくような感覚だから、
計算やら検討とか脳みそ使うようなことはできないしやる気力もないでしょ。
867優しい名無しさん:2010/01/29(金) 16:50:20 ID:6LYoNSZH
自分の時は、鬱病の本を一冊読んで
だいたいの症状をつかんだよ
あと、急性期→停滞期→回復期が示されたグラフ(逆の山型のもの)を参考にした
これは、病状の推移が個人差が激しいという理由で今はあまり使われてないみたいだけど、自分は信じてすがった
簡単に点数つけるだけでも客観的に判断するにはいいんだけどね
868優しい名無しさん:2010/01/29(金) 17:13:05 ID:MdMnleRz
最近考え方がポジティヴになり、回復してきていますが
常に不安感、哀しさ、人恋しさが消えません。
回復を待ち、今は休養中・・・

私はノートに自分の思いを書きとめ、整理していきました。
精神科の先生も言ってましたがノートに思いを書くという行為は
すごい大事なことなんですね。
869優しい名無しさん:2010/01/29(金) 18:54:38 ID:nGRRbQtM
ろくな社会人経験もなく実家も火の車で絶望的です。
ネトゲしか楽しいことがないのでネトゲしてるんですが、いいのかなこれで…。
870優しい名無しさん:2010/01/29(金) 20:21:33 ID:UJ7Ud39E
「人は不幸の数は数えるけど、幸せの数は数えない」
美輪明宏さんの言葉だそうです。

確かに人間は、不幸ばかりを数えて、勝手に自分を不幸だと
思いこませてしまう。
自分で自分を不幸にしているだけ。

足元をみればどれだけ自分が恵まれていて幸せでいるか。
仕事があります
ご飯が食べられます
周囲の人たちに恵まれています
時にはおいしいものが食べられます
好きなテレビが見られます
........
などなど、普通の人の幸せは数え揚げればキリがありません。
幸せを数えて、幸せになりましょう。
そしてそれらの幸せに対して感謝しましょう。
871優しい名無しさん:2010/01/29(金) 20:28:04 ID:Seh8zM7Q
三輪さんなんか単なる化け物だと思ってたよ。健康不良が一番の災難である
事実は間違いないわけよ。ノムさんが言ってが健康に勝るものはないと、
何の問題があっても健康であれば打開できると。一方不健康だと、仕事も
不十分、外出もできない、趣味もかぎられるetc

桑田さんが言ってたけど、楽しいことの前提は苦しみがあってこそ初めて
成り立つと。克服できれば、今まで以上に楽しい人生になることは間違いないよ。
872優しい名無しさん:2010/01/29(金) 21:10:44 ID:J0OgP7aI
>870
無職です
パンの耳しか食べていません
友達はいません
おいしいものなんてもうずっと食べていません
テレビはありません
873優しい名無しさん:2010/01/29(金) 21:47:01 ID:fJqmMqKu
うつ病と診断されるまで自覚が全くなかった。
今でも自覚ないけど以前の自分に戻りたい。
自分にはカウンセリング効果なかった。
874優しい名無しさん:2010/01/29(金) 22:05:15 ID:YQO9w2a9
>>857
ありがとう輝いて見せるよ
875優しい名無しさん:2010/01/29(金) 22:38:35 ID:Q3chakTX
>>874
ワロタw
876優しい名無しさん:2010/01/29(金) 22:40:30 ID:fJqmMqKu
test
877優しい名無しさん:2010/01/30(土) 00:21:42 ID:SJ8qbd61
>>874

一瞬鬱飛んだ
ありがとう
878優しい名無しさん:2010/01/30(土) 01:17:07 ID:UnTEPWIc
>873
俺もだ。薬に犯される前の状態に戻りたい。
879優しい名無しさん:2010/01/30(土) 01:19:14 ID:TC3ghZOt
>>874ワロタ
880優しい名無しさん:2010/01/30(土) 01:46:35 ID:8CwZLtbe
>>874
ワロタ
今朝あった嫌な出来事が一瞬で飛んでったYO
881優しい名無しさん:2010/01/30(土) 10:52:04 ID:zw7A+LVH
はあ
882優しい名無しさん:2010/01/30(土) 13:21:45 ID:a8z9XF1x
でっていう
883優しい名無しさん:2010/01/30(土) 15:25:39 ID:SjKQawAc
>>874
最高w
884優しい名無しさん:2010/01/30(土) 17:33:34 ID:zoe7dkTk
(*´ω`).*;。'゜*, パァァ…
そして輝くお!
885優しい名無しさん:2010/01/30(土) 18:25:11 ID:bsKCKSJh
箱根駅伝走ったこともある体育会系なのにうつ病になっちまったぜ・・
教材のセールスはマジでブラックだ
彼女ともセックスレスで別れそうだ
886優しい名無しさん:2010/01/30(土) 19:25:04 ID:sprDOlzd
>>878
薬で安定している自分がイヤになる。
でも薬から離れようとすると身体が全く動かせなくなる。
家族からの言葉をマイナスにしか受け取れない。
がんばらないでゆっくる治していこうというが焦るばかり。
887優しい名無しさん:2010/01/30(土) 19:50:18 ID:8CwZLtbe
>>886
そうね。俺も焦ってしょうがなくて職場復帰したけど、結局再発して退職した。
「焦り」自体が、鬱病の症状のひとつだったのかもしれないかな、いま思うと。
だから
「急がばまわれ」ってあるじゃない。そんな感じで鬱と付き合ってみたらどう?
888優しい名無しさん:2010/01/30(土) 21:48:21 ID:8lyG2UVH
やだお☆
889優しい名無しさん:2010/01/30(土) 21:52:30 ID:Tnmq8sXz
うつ、パソコンで予防 ネット療法サイト開設
http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY201001300183.html?ref=rss

 仕事や人間関係で落ち込んだり、不安を感じたりしたときに、うつ病にならないための技術を学ぶウェブサイトのサービスが始まる。
考え方や行動を修正することで心を軽くする「認知行動療法」の手法を用いる。国内では例のない本格的サイトになるが、欧米ではこの手法を利用したネット療法が広がっている。

 うつ病治療を受けている人は100万人を超え、生涯で15人に1人がかかるとされている。認知行動療法は、精神療法の中で高い効果が実証された療法で、英国では軽いうつ病患者に対して国がコンピューターによる療法を薦めている。
日本でも厚生労働省が、専門家の養成や診療報酬の点数化に向け動いている。

 「うつ・不安ネット」(http://www.cbtjp.net/)。サイト運営会社ウーマンウエーブ(東京)が31日に既存のこのサイトで一部サービスを始め、本格運用は4月。当面は無料で2月下旬以降に課金する。

 例えば、「上司が自分だけにつらく当たる」と悩む人が、そのときの気持ちやそう考える根拠などを書き込むと、この文章をもとに、心が軽くなる思考法が自動返信される。
活動記録をつけながら、気持ちが楽になる行動や落ち込みやすい心の癖の改善法などを学ぶ。

 サイトを監修した精神科医の大野裕・慶応義塾大教授によると、先行する携帯サイトの利用者486人を調べた結果、20〜30代の女性が多く、恋愛や職場の人間関係の悩みが半数近くを占めた。約8割に改善がみられたという。(岡崎明子)
890稲荷神祷:2010/01/30(土) 22:06:03 ID:eRSi486g
うつ病完全に治します!!

サンプル動画 http://www.youtube.com/watch?v=742o5AF0ROw
891優しい名無しさん:2010/01/30(土) 22:16:28 ID:Tnmq8sXz
だが、断る!
892優しい名無しさん:2010/01/30(土) 23:02:18 ID:XqRiefLl
彼女が去年の秋からうつ状態になってしまいました

症状としては・・・
・食べ過ぎ
・寝過ぎ(10時間を超えるような)
去年の12月には半ば強引に会いに行きました
(メールにも電話にも反応なかったため)
彼女の言い分は・・・
・仕事以外のことが頑張れなくなった、とのことでした

彼女は去年、一人暮らしを始め職も変えたのでそれが
うつの引き金になったのでは・・・と思っています
今年は、1通だけメールをくれました(うつとは思えない明るい感じの)
でもその後、こっちからのメールには反応なしです

こんな時は、見守るしかないのでしょうか?
893優しい名無しさん:2010/01/30(土) 23:12:56 ID:UnTEPWIc
>892
http://www.youtube.com/watch?v=e5Ht1s-m7bo
ここにヒントが隠されてる。
894優しい名無しさん:2010/01/30(土) 23:33:18 ID:WZaxk2c6
>>892
通院治療はしているの?
病院へ行ってないのだったら、勧めるか、
付き添って行ってあげるか、とにかく治療を始めることが先決。
895優しい名無しさん:2010/01/30(土) 23:44:24 ID:XqRiefLl
>>894
通院治療はしてないですね
体調不良で病院に行くことはあるようですが、
自分がうつだとは思っていないのかも知れません
様子を見て勧めてみます(とはいえ、反応がない状態なので難しいですが・・・
896優しい名無しさん:2010/01/30(土) 23:55:12 ID:rlUV25fx
知らんがな。
897優しい名無しさん:2010/01/31(日) 00:02:16 ID:g/Pp9XAn
>>895
仕事しか頑張れない。
ほかのことができない。

↑私もそうです。
家事ができなくなって汚部屋だし、仕事がない日は風呂入る気もしない。
だから当然彼氏と会うのもすごく苦痛だしメールも億劫。
でも嫌いになったわけじゃないから、すごく無理して会ってます。
支度するまでは激鬱だけど、会えばやっぱりホッとします。

わがままなようですが、暫く見守ってみては?
私の医師は「仕事が頑張れてるならいいじゃない。他の事できなくても。
木の幹が生きてれば枝や葉っぱは切り落としてもいいんだよ」
と言ってます。
898優しい名無しさん:2010/01/31(日) 00:06:03 ID:jwycwPEa
治らん。2年の休職を経て復職したが、慢性的な頭痛になやまされてる。
皆のいっていることが早口すぎて理解ができない。
この年40歳代じゃもう職もないしな。しがみつくしかない。
899優しい名無しさん:2010/01/31(日) 00:10:00 ID:fg7Yc2jD
月一程度で会いに行くくらいがいいかも。
なるべく興味のありそうな話するとか。
900名無しさん:2010/01/31(日) 00:10:19 ID:u7t1IOyy
↑私もそうです。
風呂は2〜3日に一度。で、歯磨きは風呂場でしかしない。
仕事はパジャマの上に服着て行ってる。

部屋が散らかってる、埃まみれは言うまでもなしって感じ。
誰か助けて〜と思うけど、この部屋見られるのがいや。
人に入られるのがいや。どうしたらいいんだろ。
901優しい名無しさん:2010/01/31(日) 00:18:55 ID:lBN8HgeG
>>900
汚部屋でもいいんじゃない?それで死ぬわけじゃないし。
なんか私は開き直っちゃった。
冷蔵庫なんて半年以上開けてません。
お風呂、排水口詰まっちゃうし電球も切れてるし。
でも毎日仕事して食事もできてるから大分回復したなと思ってます。
902優しい名無しさん:2010/01/31(日) 00:32:56 ID:v3aXEXpK
ストーカーみたいな男を追っ払うための
言い訳かもな。
903優しい名無しさん:2010/01/31(日) 00:43:12 ID:gN4oVpMj
>892
うつ状態って医者の診断?
904優しい名無しさん:2010/01/31(日) 01:00:22 ID:la9Lw1Y2
>>892
今後も彼女の行動を否定しないでそっと見守ってあげて下さい。
905優しい名無しさん:2010/01/31(日) 01:23:52 ID:R1IoLdz1
うつだけど情熱大陸とか見てると意欲が沸いて来るよね
一時的にハイテンションになる
自分は全知全能でなんでもできるような気がしてくる
906優しい名無しさん:2010/01/31(日) 01:32:25 ID:PSAFgjnw
>>892
まさか、すでに別れたいと思われてるとかじゃないよね?

仕事が一番頑張れなくなると思うんだよなー
907優しい名無しさん:2010/01/31(日) 01:46:07 ID:I9psEtbZ
>>905
ない
908優しい名無しさん:2010/01/31(日) 07:05:54 ID:SoQe8MjN
たまに連絡して、返信がきたら何でもいいので褒めてあげてください。
鬱は無視されるのも、構われるのもいやな不思議な病気です。
幸い自分は病院に行き薬でなんとか行動できる様になり、
自分に合う薬(私はメイラックスとデパス)に出会うと世界が変わりましたが、
波がありダメダメの日となんとかなる日の繰り返しです。
909優しい名無しさん:2010/01/31(日) 08:05:40 ID:gqFZWKVL
>>895
とりあえず受診した方が無難だね
最初のうちだけでもいいから
通院につきそってみるのもあり

眠れているかどうか聞いて、それを治しに、といってみては

でも895はよく状態を把握していると思うよ
910優しい名無しさん:2010/01/31(日) 11:17:44 ID:gN4oVpMj
まさかとは思いますが、この「彼女」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
911優しい名無しさん:2010/01/31(日) 11:30:47 ID:gN4oVpMj
正直スマンカッタ
912優しい名無しさん:2010/01/31(日) 12:07:00 ID:Ghx8CGHx
脳内物質の病気だから、一生治らんのでは。
913優しい名無しさん:2010/01/31(日) 12:36:53 ID:5GYe9/q0
うつ病患者がうつ病の人に対してアドバイス送るなんて無謀なんだよね。
自称治ったという人でもちっぽけなアドバイスしかできるはずもなく、医者以上
に詳しい人も社会的には存在しないわけで。〜すれば即効良くなりますなんて
のがあればそもそもうつ病なんて単語は存在しないのに揃いも揃って裏技探し
たがるという構図。
914優しい名無しさん:2010/01/31(日) 13:28:48 ID:8LncvRJC
>>897
そうですか
確かに、会いに行った時部屋には上げてもらえませんでした
「凄く散らかっているから」と
>>903
素人判断です
>>904
今後も見守っていくつもりです
>>906
別れたい、と思われてるかどうかは知りませんが
「こんな自分とは別れた方がいいのでは・・・」
「自分よりもっと見合った女性がいるのでは・・・」
と思ってたそうです
あと「連絡しないでいたら、ますます連絡しにくくなった」
とも言ってました
>>909
会ってくれないので、付き添うのは難しいと思いますが
メールなり電話なりでアドバイスしてみます
915優しい名無しさん:2010/01/31(日) 16:37:42 ID:lBN8HgeG
>>914さん
私の経験ですがメールであまり鬱や受診に触れない方がいいと思います。
子供ではないのだから判断するのは自分です。

私の彼氏は毎朝晩必ず「おはよーお疲れ」的なシンプルなメールくれます。
私は調子が良いときは返信しますが、調子悪い時は空メールで返します。

鬱だと診断されてから、自然とこういうスタイルになりました。
会うのも月に一度がめいっぱいです。

心を開けるまでは無難な対応の方が嬉しかったです。
916優しい名無しさん:2010/01/31(日) 17:08:18 ID:8LncvRJC
>>915
分かりました、参考にします
自分は週に1〜2通くらいメールしてますが、今月は結局返事来ませんでした
917優しい名無しさん:2010/01/31(日) 21:26:05 ID:8LncvRJC
>>915
今、早速空メールなら送れるか聞いてみました。
918優しい名無しさん:2010/01/31(日) 22:48:43 ID:S+N9XhnC
自分の場合は、
未受診のどん底時は空メールも辛かったので、
空メールも無理と言われたら
受診に付き添ってあげたほうがいい。
投薬始めたらだんだん、
しんどいときも空メールくらいなら返せるようになった。

ちなみにどん底のとき、受診の必要性は自覚できなかった。
まだ大丈夫、まだ大丈夫、って思ってた。
上司は基本見守り姿勢だったんだけど、ついに
「手遅れになる前に」と医者に連れてってくれたおかげで生き延びれた。

919優しい名無しさん:2010/02/01(月) 07:41:03 ID:pojn9PSM
>>917
918さんのいうように、受診即してあげないとまずいかと思う
メールもほとんど返してこれない本人の様子を読んでいると、自ら受診しそうにない

判断力も行動力もないわけだから
人に言われないとどうにもならない

ほおっておいて元気になるとも思えない
違ったら違ったでいいんだし
自殺の可能性を考えると、受診させてあげた方がいい

会ってくれないから、ではなくもう一歩踏み込んで
連れて行ってあげたほうがいい
920優しい名無しさん:2010/02/01(月) 10:49:15 ID:wKmj50Q7
何かあったら責任取れんのかよ
無責任なアドバイスばかりしやがって
921かなで:2010/02/01(月) 13:53:31 ID:N3CAkyLx
>何かあったら責任取れんのかよ
>無責任なアドバイスばかりしやがって

そうかもしれない・・・。
いろいろな意見を聞いて楽になれる場合もあるかな。
どれが正しいとか答えはひとつじゃないよね。

自分が病気になってみて思うんだけど
病気になってみないとわからないし理解してもらうのは難しい。

922優しい名無しさん:2010/02/01(月) 14:26:22 ID:SAM+5Kgw
>>921
「病気になってみないとわからないし理解してもらうのは難しい」
その通りだと思います。極論を言えば,医者よりも闘病している方々の
ほうが的を射ている場合があるはずです。
そお、仕事で看るより、実体験を持つ者のほうが「真剣」である場合があるからです。
その実体験をもとにアドバイスするのは決して間違ったことではないはずです。
責任について論じるならば、「死ね」「逝け」のほうが
遥かに無責任であるはずです。
923かなで:2010/02/01(月) 15:14:37 ID:N3CAkyLx
誰も信じられないと思うところまで
追い詰めて考え込んでしまうこともあるから
「逝け」なんてことを言わないで欲しい
924優しい名無しさん:2010/02/01(月) 16:50:44 ID:wKmj50Q7
一連のお節介レスを読んで思うのは
ここの連中は自分の病気から学んだ物があまりにも少なすぎる

当たり障りのない声かけならしてもいいが
あたかも医者になりきったような深入りした
アドバイスをする奴はバカすぎる。
925かなで:2010/02/01(月) 17:23:13 ID:N3CAkyLx
バカとは・・・可愛そうな方です
926優しい名無しさん:2010/02/01(月) 19:47:42 ID:0HGSvTtE
>>919
「即」は難しいですが、今週中に会いに行ってみます
空メールも今のところ来てません
927優しい名無しさん:2010/02/01(月) 23:18:59 ID:hJaasenr
当たり障りのないアドバイスしか出てこないんじゃ匿名掲示板の意味が無い
928優しい名無しさん:2010/02/02(火) 00:24:32 ID:dbaEucYw
20才♀です、私は鬱病なんでしょうか?また、程度はどのくらいなのでしょうか。

・学校に行けなくなり2年前から現在に至るまで引きこもり中
ttp://u-drill.jp/archives/2004_12/17_155118.php より
DSM-IV 「大うつ病性障害」のチェックが未経験のEの項目以外すべて当てはまる
・お風呂に入るのが非常に面倒、ひどいときは一ヶ月に一度なんとか頑張って入れるくらい
・彼氏がいるのですが、普通の子なら楽しみなはずのデートが辛くて億劫(もちろんデートの数日前からすっごく頑張ってお風呂に入りますよ)
急に明日遊ぼうといわれても、無理。
彼氏のことは好きなのに、一緒にいてもドキドキしない、楽しめない。性欲もほとんどわかない
・医者にいくのさえ本当に面倒で、外に出るやるきがでなくて、結局どこにも通院していません。

これは、異常なくらいの怠け者なだけなのでしょうか。
それとも、医者にいってお薬を出してもらったほうがいい状況ですか?よければ、どなたか教えてください。
929優しい名無しさん:2010/02/02(火) 05:16:19 ID:OQqSh0OF
>>928
それは、診察を受けてみた方がいいとおもうよ。
怠け者というのは、義務は嫌いだけど、楽しいことは大好きでしょう。
義務も遊びも両方やる気が起きないというのは、怠け者ではなく、何らかの病気の影響じゃないかな。
930優しい名無しさん:2010/02/02(火) 08:15:14 ID:IegBhdQE
最近、笑ったことがありますか?
僕の場合うつですが、笑う感情がなくなった。
931優しい名無しさん:2010/02/02(火) 08:37:34 ID:dbaEucYw
>>929
ご意見、ありがとうございます。実は3年ほど前に心療内科に通っていた時期があったのですが
そこで初めて鬱病と診断され、お薬ももらって飲んでいたのですが(数ヶ月ほど)あまり効果も出ず、なんだ気休めかとガッカリし
カウンセリングで元気な演技をしてお医者さんと話すのも疲れるためそれきり行かなくなりました。
2年も休養していれば薬がなくても勝手に治ってくれるだろうと思っていたのですが、ますます悪化したように感じます。
何とか自分の体に鞭うって、今度診察受けにいけたらな、と思います。

>>930
私も最近、心の底から笑うことがほぼなくなったように感じますね
笑う感情より、常に気分と頭が重く、悲しみや罪悪感、焦りといったものに苛まれています。
932優しい名無しさん:2010/02/02(火) 18:52:59 ID:ubyUEX59
>>930
感情が乏しくなるのは鬱の典型的症状のひとつでは?
抗鬱剤の中でも感情の起伏を抑えるものもあるし
そんなに気にするものじゃないと思うなあ
933優しい名無しさん:2010/02/02(火) 19:03:44 ID:aeFyp6nN
抑鬱状態とは言われるが、うつ病ではないと言われる。
違いがわからない。
SADの診断がでたが意味不明では。

一日寝たきりなんですけど。
934優しい名無しさん:2010/02/03(水) 14:28:34 ID:9rkFVMSK
で?
935優しい名無しさん:2010/02/03(水) 17:26:24 ID:i34ECGOd
オナニー
936優しい名無しさん:2010/02/03(水) 18:21:05 ID:Q5yIFmER
よくやってられるな。
937優しい名無しさん:2010/02/03(水) 18:32:03 ID:0rwyCPG7
インターネットの過剰使用とうつに関連性=英研究 (ロイター)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_research3__20100203_2/story/03reutersJAPAN136914/

 [ロンドン 3日 ロイター] 英国の心理学者らは3日、インターネットを長時間使う人にうつの兆候が見られやすいとの研究結果を専門誌「サイコパソロジー」に発表した。
ただ、インターネットがうつを引き起こすのか、うつの人がインターネットに依存しやすいのかは、明らかでないとしている。

 リーズ大のカトリオナ・モリソン氏らは、16―51歳の英国人1319人を対象に、インターネット使用とうつの程度を分析。このうち1.2%が「インターネット依存症」との結論に達した。
依存症の人は、普通のインターネットユーザーと比べ、成人向けサイトやオンラインゲーム、コミュニティーサイトを利用する時間が長く、また、中程度から重度のうつを患っている割合も高かったという。

 モリソン氏は、1.2%という数字は小さく見えるが、英国におけるギャンブル依存症の割合(0.6%)に比べると大きいと指摘している。

[ 2010年2月3日14時4分 ]
938優しい名無しさん:2010/02/03(水) 18:35:38 ID:Ekkc6Xkx
939優しい名無しさん:2010/02/04(木) 03:07:16 ID:NxORKa0F
ああああああああああ
940優しい名無しさん:2010/02/04(木) 03:27:24 ID:XlEKCOql
鬱病になると後頭部に違和感?みたいのありません?もやがかかったような
941優しい名無しさん:2010/02/04(木) 04:04:14 ID:GUn70KVT
>>938
初っ端の顔を見ただけで「独善」という単語が浮かんだんだが、偏見だろうか。
先を見る気は、とても起きなかった。
942優しい名無しさん:2010/02/04(木) 21:54:45 ID:g4K/8y0Z
>>940
分かります。
なんというか脳の中の何かに(特に後頭部)異物が引っかかってるような違和感。
血が回らない感じで考え事をしていると急に何を考えていたか忘れる。
たぶん同じ症状じゃないですかね。
943優しい名無しさん:2010/02/04(木) 23:14:21 ID:PhU2sHsQ
>>942
ああ、血が回らない感じのとき、ありますね。
オーバーヒートというか、頭を使ったとき、とくに。
944優しい名無しさん:2010/02/05(金) 00:11:05 ID:tUWul0kc
ありのままで良いのです。

http://www.youtube.com/watch?v=RdopMqrftXs
945優しい名無しさん:2010/02/05(金) 02:47:24 ID:1Zls8/YR
最近増えている治らないうつ病→首コリだった事が判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265272074/
946優しい名無しさん:2010/02/05(金) 05:32:39 ID:9LuVyCH0
>>942
なにを悩んでるかわからなくなることあるし・・・これ治らないかな?気になって集中できなくなるよ
947優しい名無しさん:2010/02/05(金) 21:50:19 ID:qdwmwdh1
>>943
>>946
首ものすごく凝ってない?
自分は笑うと首というか後頭部が凄く痛くなる。
うつになるずっと昔からだけどこれがだんだん最近酷くなってきた気がする。
(うつ判明になる前後あたり)
これがもしかすると脳に関係あるんじゃないかとも思える。
頭を駆使して集中して何かするなんて今の自分には全然無理。
考えなくても慣れてる仕事や雪かきとかしかできないよ。
948優しい名無しさん:2010/02/06(土) 02:35:42 ID:tZah+Sk5
チンポシコシコ
949943:2010/02/06(土) 03:29:03 ID:taQG94ka
>>947
小学生の頃から背こり肩こり首こり持ちでした。
鬱発症は三十路後半になってから。
そもそも「こり」って何よ、っていうところから考えると
いろいろ深い謎があるのかもしれませんね。
950優しい名無しさん:2010/02/06(土) 12:02:26 ID:i+4P7hsC
ウンチ
951優しい名無しさん:2010/02/06(土) 17:23:23 ID:YePVCbHg
鬱歴8年、休職2年して復職して4カ月経つけど、ここにきて頭が重く思考停止状態
が続いている。再発だろうか。
というよりもとより治って無かったのかな。
952優しい名無しさん:2010/02/06(土) 17:33:08 ID:7DYfZzEA
>>951
疲れが出てきたんじゃないかな
953優しい名無しさん:2010/02/06(土) 20:01:09 ID:Y6XnKh4J
>>949
首こりうんぬんについて。実際1年ほど前にここか関連スレで話題にのぼった
ことあって、首こりとかでうつ病になるのではなくうつ病だから首こりとか
体に不調が出るという結論に至ったと思うよ。

実際4年前ぐらいに松井という人の珍論本買ったんけど、この人しかその治療は
やってないらしく他の医師は珍論に失笑らしい。内容は自分とこの宣伝と微々た
る首のストレッチのみで内容も薄い。

実際証明できるのは難しいけど首傷めててうつ症状が出てる人は少ないケース
だと思われる。
954優しい名無しさん:2010/02/06(土) 20:25:38 ID:XDuM22PZ
うつ病で頭痛がしてくるとなせが脳梗塞かと不安になる。

955優しい名無しさん:2010/02/06(土) 20:38:53 ID:es+LVKHd
肩凝ってるやつは腕立て伏せしとけ。
956優しい名無しさん:2010/02/06(土) 22:04:27 ID:O2zHHWi6
治るよ
休職期間を利用して前から訪ねたかったギリシャのある町でしばらくして治った。
今はバリバリ働いています
957優しい名無しさん:2010/02/06(土) 22:17:05 ID:UJnxcaQo
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
958優しい名無しさん:2010/02/06(土) 22:19:00 ID:Y6XnKh4J
そりゃギリシャいけば大抵の奴は治るだろうけど、外出するに至るまでの気力や
力感がわかない人が多いのでは。
959優しい名無しさん:2010/02/06(土) 22:25:25 ID:4IZOTcdF
そんな否定的な事しか考えられないならスレ見るだけ無駄だろう。
960優しい名無しさん:2010/02/06(土) 22:36:32 ID:TMl9yC4U
うつは甘え
961優しい名無しさん:2010/02/06(土) 22:39:46 ID:Y6XnKh4J
>>959
病気の症状としての現実を受け止めることも重要じゃない。否定的な事しか考えていない
とこれだけの文を見て断言できるってことは無情な症状の現実も知っているんでしょ。

抗鬱剤飲んだり、入院したり、自殺が多かったりするのは患者の現実としての
問題を表しているわけだし。
962優しい名無しさん:2010/02/06(土) 23:05:43 ID:Y3Kih/Ua
海外に出るってのはまさに「環境を変える」だよなぁ・・・いいなぁ・・・
963優しい名無しさん:2010/02/06(土) 23:29:48 ID:TMl9yC4U
海外に出れるほど元気なら働けよこの甘え野郎
964優しい名無しさん:2010/02/06(土) 23:33:18 ID:taQG94ka
>>953
レスありがとう
凝ると感じるのも脳だとしたら、コリは脳が生んだ仮想ストレスかもしれないね
この辺は奥が深いわ 鬱が落ち着いたらちょっと考えたいテーマ
965優しい名無しさん:2010/02/06(土) 23:36:11 ID:taQG94ka
>>963
おまいは何もわかっちゃいない
きっとそのままの無関心のまま、誰も助けてくれないまま、ひとり鬱にはまるんだろうな
いまから言っとく、グモは痛いぞ
966優しい名無しさん:2010/02/07(日) 00:01:31 ID:yOjQliUL
俺、治ったけど一度、再発したよ。
仕事が原因の場合は、職場環境がそんなに変わらなければ、辞めるか、自分が変わるかのどちらか。
って思ってる。あくまで個人的な経験だけど。
967優しい名無しさん:2010/02/07(日) 01:31:50 ID:Z/4RjaRp
>>966

そうだよなあ
でも、別の仕事って介護しかネーゾ
968優しい名無しさん:2010/02/07(日) 02:56:14 ID:q8PCpZ8K
>>961
あんたはそういうの乗り換えた人って見方は出来ないんかい。
一度はまったらきついのなんか分かってんだろうに。
969優しい名無しさん:2010/02/07(日) 08:14:36 ID:eO7IRAlB
うつの人のための行動計画の立て方
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1264914202/
970優しい名無しさん:2010/02/07(日) 11:21:05 ID:UdM+m763
>>953
うつが先か首凝りが先か・・それが問題だな。
なぜかうつの薬を飲むと首の凝りも無くなるんだよな。
971優しい名無しさん:2010/02/07(日) 15:33:13 ID:0zXM78WT
次スレ
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人15【鬱病】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1265524344/
972優しい名無しさん:2010/02/09(火) 01:58:08 ID:dEUV+8Fq
>>971
おせーよクズ
973優しい名無しさん:2010/02/09(火) 02:23:06 ID:oxl681k9
自他とか主客とか認知とか、精神科領域のことを考えはじめると、本当に奥が深いね
あまり関係ないけど「シュレディンガーの猫」を思い出したわ
974優しい名無しさん:2010/02/09(火) 02:30:17 ID:4mJFfQCW
↑シュレディンガーの猫って言いたかっただけw
975優しい名無しさん:2010/02/09(火) 04:16:57 ID:oxl681k9
↑あたりw
976優しい名無しさん:2010/02/09(火) 15:36:26 ID:C0fed2Qa
↑はずれw
977優しい名無しさん:2010/02/09(火) 22:15:02 ID:wfq1tS3a
>>970
うつ病の身体症状というやつだ。
978優しい名無しさん:2010/02/10(水) 00:33:48 ID:A4y8jryU
でっていう
979優しい名無しさん:2010/02/10(水) 02:25:57 ID:7jTtTsSW
ウンチ!
980優しい名無しさん:2010/02/10(水) 13:19:14 ID:oCDWN2Iz
過疎
981優しい名無しさん:2010/02/10(水) 20:41:12 ID:qv0w0/u0
>>973 量子力学の世界だな。
アインシュタイン同様俺も好きになれなかった。
982優しい名無しさん:2010/02/10(水) 20:59:31 ID:+Dm8gUki
でっていう
983優しい名無しさん:2010/02/10(水) 21:17:54 ID:rWGTvihh
病を得る という言葉に触れてみて、不幸なことでもないと思ったなぁ

小さいことにとらわれずにやっていけるなら、それが一番なんじゃないかといまは思うよ。
わたしとしては人の話はじっくりと聞くようにしたい。
984優しい名無しさん:2010/02/10(水) 21:24:11 ID:rWGTvihh
続きです。今はまるで子供の様になっているとも思う。

埋もれてきた醜い考えが表面に現れてきているのかも。
他人に任せられる事は思いきって任せてしまうのも責任だと思うよ。

985優しい名無しさん:2010/02/10(水) 21:26:30 ID:rWGTvihh
連投すみません。

思うと書いてあるけれど、全て感じていることだから真実です。

曖昧な表現になりました。
これで去ります。すません
986優しい名無しさん:2010/02/11(木) 01:40:13 ID:S3RE3+ty
死ね
987優しい名無しさん:2010/02/11(木) 03:28:30 ID:kx7zRh7s
>>985
あやまることぁないよ
「人の話はじっくりと聞く」
「他人に任せられる事は思いきって任せてしまう」
はどちらも大事なヒューマンスキルだと思うよ
988優しい名無しさん:2010/02/11(木) 03:45:09 ID:gLcZxpll
ヒューマンスキルw
989優しい名無しさん:2010/02/11(木) 04:32:31 ID:kx7zRh7s
>>988
え? どっかおかしい?
990優しい名無しさん:2010/02/11(木) 09:40:43 ID:QieNmk4m
>>989
お前の頭が
991優しい名無しさん:2010/02/11(木) 11:05:12 ID:jciR0LCp
>>987
がおかしいと思う
992優しい名無しさん:2010/02/11(木) 11:40:45 ID:kx7zRh7s
>>991

>>986 はスルー対象だからまあ触れないでおくとして
>>987 はそんなにおかしいかなあ?具体的に言って呉れよ

ちなみに「ヒューマンスキル」
他者や周囲との円滑な関係を構築・維持する能力。
ヒューマン・スキルは対人関係能力とも言われ、職務を遂行していく上で他者との
良好な関係を築く力を指す。具体的にはコミュニケーション力、ネゴシエーション力
などが挙げられる。
993優しい名無しさん:2010/02/11(木) 15:13:19 ID:5jZOVrMv
>>990
統合乙
994優しい名無しさん:2010/02/11(木) 16:06:57 ID:VMrZU4Cg
986

逝け
995優しい名無しさん:2010/02/11(木) 16:14:24 ID:LZh7tHu1
いつかは治るのかな…
996優しい名無しさん:2010/02/11(木) 16:28:44 ID:jciR0LCp
他人に任せられることは他人にって何それ
自分のやりがいがないじゃん
自分のやりがいだけ確保しておいて、後は他人に任せられるものは他人にって?
無責任じゃん
カタカナ語はわかりにくいので日本語でお願い
997優しい名無しさん:2010/02/11(木) 16:30:16 ID:NyGMCo9i
うめろよ
998優しい名無しさん:2010/02/11(木) 16:43:22 ID:jciR0LCp
999優しい名無しさん:2010/02/11(木) 16:45:51 ID:5jZOVrMv
別に無責任でもいいだろうが
1000優しい名無しさん:2010/02/11(木) 16:49:28 ID:jciR0LCp
1000ならみんなの心配事が消える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。