★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」126
1 :
●:
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします |
\_____MONA PHARMACY 126 /
|日凸‖日凸凸|\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡ \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩ ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| ( ) ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(
>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
ひと通り読んでください。
2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
2 :
●:2009/09/30(水) 20:47:49 ID:qjsCkN4z
3 :
●:2009/09/30(水) 20:47:53 ID:qjsCkN4z
4 :
●:2009/09/30(水) 20:47:57 ID:qjsCkN4z
5 :
●:2009/09/30(水) 20:48:01 ID:qjsCkN4z
6 :
●:2009/09/30(水) 20:48:04 ID:qjsCkN4z
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)
●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。
アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
レキソタン錠2 朝昼夕食後、1回1T×3回
ドグマチール細粒10% 朝夕食後、1回0.5g×2回
サイレース錠1mg 就寝前、2T
レンドルミン錠 就寝前、1T
ソラナックス0.4mg錠 頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7 :
●:2009/09/30(水) 20:48:07 ID:qjsCkN4z
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)
●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。
朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8 :
●:2009/09/30(水) 20:48:20 ID:qjsCkN4z
9 :
●:2009/09/30(水) 20:50:08 ID:qjsCkN4z
11 :
優しい名無しさん:2009/10/01(木) 17:22:16 ID:5gdkCMap
ルーラン飲んで頭がふらふらになる副作用ってあります?
律法全体を守ったとしても、一つの点でおちどがあるなら、すべての点について有罪となる。(ヤコブ2-10)
☆「正しい人は一人もいない。罪のない人は世界中に一人もいない。真実に神の道に従って歩んだ人は かつて一人もいない。そうしたいと心から願った人さえいない。
☆すべての人が道を踏みはずし、みな、まちがった方向に進んで行った。正しいことをずっと行なってきた人はどこにもいない。 一人もいない。」(ローマ3:10)
☆わたしはなんと惨めな人間なのでしょう。死に定められたこの体から、だれがわたしを救ってくれるでしょうか。(ローマ7-24)
>>1 スレ立てお疲れ様です。
>>11 ありますよ。
次回の診察で、主治医の先生にお話しなさって下さい。
☆神様のひとり息子であるイエス様の血は、すべての罪から私たちを清めます。
(ヨハネ第一の手紙1章)
あなたの救いを確実にする聖書に基づく信仰告白
☆自分の口で「イエス・キリストは私の主です」と告白し、自分の心で、
神様はイエス・キリストを死人の中から復活させてくださったと信じるなら、あなたは救われます。
人は、心で信じることによって、神様から正しい者とされ、その信仰を自分の口で告白することによって、
救いを確実なものとするからです。(ローマ10:9-11)
17 :
優しい名無しさん:2009/10/01(木) 17:39:17 ID:5gdkCMap
>>14 頭がふらふらするというか、目がぴくぴくふらつく感じです
☆神様のひとり息子であるイエス様の血は、すべての罪から私たちを清めます。
(ヨハネ第一の手紙1章)
20 :
優しい名無しさん:2009/10/01(木) 19:06:54 ID:bGiHcw2G
鬱病でトフラニール25mgコンスタン0.2mg毎食後で
約一年服用してます、底上げしたんですがそれ以上は良くなりません。
リフレックス1.5mg処方されたんですが。。。何か怖く不安で、服用出来ません。
どうしたらイイんでしょうか?スレ違いだったら誘導してください。
>>20さん
うつ病にトフラニール25ミリのみではあまりに非力です。
状態にもよりますが、150ミリくらいまで試してみましょう。
リフレックスはまだエビデンスが少ないですし、もう少し様子を見たらいかがでしょう?
次回の診察ではリフレックスよりもトフラニールを増薬の方向で
進めた方がいいと思います。
>>21としさん。
トフラニールの飲み始めの副作用を乗り越えたのに勿体無いし、
リフレックスとトフラ増量の選択肢がなくなると抗鬱薬は全種類飲んだから絶望的。
トフラ増量で医者に相談かけてみます。
23 :
優しい名無しさん:2009/10/02(金) 00:25:13 ID:VdFxfoW2
現在服用中の睡眠薬を減薬する方向で考えており、
以下の薬のジアゼパム換算量を知りたいのですが、
調べても出てきませんのでご存知でしたら
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
ハルシオン0.5
ロヒプノール2
ベンザリン5
ロラメット1
エリミン5
アモバン10
です。
どうかよろしくお願いします。
24 :
優しい名無しさん:2009/10/02(金) 01:07:49 ID:AKqkOaQn
パキシルを4年ぐらい飲んでいます。
最高時は30mgでしたが、今は10mgです。
数日前から不正出血らしきオリモノがあります。
パキシルにこのような副作用はありますでしょうか?
婦人科に行きたいけれどパニック発作を起こしそうで不安です。
25 :
優しい名無しさん:2009/10/02(金) 01:19:03 ID:wNGlKtli
すごくくだらない質問で申し訳ないんですが、どなたか回答いただけたらと思います
通院歴9ヶ月、病名は診断書上では鬱になっていますが
医師には生育歴(毒親)が影響していて普通の鬱とは違うと言われています。
現在の処方
日中
デパス 1mg×3
デプロメール 50mg×2
就寝時
マイスリー 10mg
セロクエル 75mg
初診時は涙が出てうまく話せないような状況、4ヶ月くらいはほぼ寝たきりでしたが
現在は家事もでき、食欲もあります。
ただ、急に悲しくなったり不安になったりする衝動だけなくなりません。
だんだん自分は単なる涙もろい小心者なだけなんじゃないかと
そう思うようになりました。
希死念慮というか、リセット願望は幼稚園の頃からあります。
セクハラがらみで上司の逆恨みから解雇をされた経験や派遣切りなどもあり、
自分の代わりなんていくらだっているという思いも消えません。
テレビのバラエティ番組や料理を楽しめている自分と
急に不安定になる自分のギャップが自分で消化出来なくて苦しいです。
客観的に見たら、やっぱり私は単なる涙もろい小心者なだけなんでしょうか。
27 :
優しい名無しさん:2009/10/02(金) 02:33:50 ID:LHsa5SDv
初めて処方されたのですが、ジアゼパムについて詳しく教えて下さい。
29 :
あ:2009/10/02(金) 10:43:10 ID:GSJ5ZpgU
鬱病でトフラニール25mgコンスタン0.2mg毎食後で
約一年服用してます、底上げしたんですがそれ以上は良くなりません。
リフレックス1.5mg処方されたんですが。。。何か怖く不安で、服用出来ません。
どうしたらイイんでしょうか?スレ違いだったら誘導してください。
30 :
優しい名無しさん:2009/10/02(金) 11:41:52 ID:AO7uzAq1
鬱と強迫持ちと診断されてから7カ月。
過去半年間は次の通り服用しています。
1.Jゾロフト100mg/1day(夜間のみ)
2.レキソタン1mg*3/1day(毎食後)
*初期にはマイスリーも服用していましたが、今は不要です。
JゾロはMAX処方と思いますが、副作用はありません。
(他SSRIが副作用で合わず、ゾロに落ち着きました)
肝臓数値も平均的です。
強迫はほぼ治まりましたが、鬱が快方に向かいません。
日中はほぼ寝たきりですし、過眠傾向でいつも悪夢にうなされます。
漠然とした希死念慮も止まりません。
強い不安感にも苦しんでいますが、医師の方針でレキも増量なしです。
また、医師はもうしばらくこの投薬を継続したいとのこと。
お伺いしたいのは、
1.このままJゾロフトを続けた方がいいのか、
抗鬱剤を他にシフトする時期なのか
2.レキソタンの量は適切か、耐性ができて効きにくいのか、
あるいは他によい抗不安剤があるか
の2点です。
お返事お待ちしております。
>>30さん
ゾロフトは強迫には効いているようですから、このまま続けていきましょう。
これで欝が取れないとなると、抗欝剤の併用療法が一般的です。
候補としては、トレドミンかルジオミールあたりを少しずつ追加するのが無難でしょう。
レキソタンはそのままでいいと思います。
ただ、抗欝剤の増量でイライラが出てきたときには、もうちょっと増やしたいところですね。
32 :
は:2009/10/02(金) 13:29:08 ID:GSJ5ZpgU
現在服用中の睡眠薬を減薬する方向で考えており、
以下の薬のジアゼパム換算量を知りたいのですが、
調べても出てきませんのでご存知でしたら
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
ハルシオン0.5
ロヒプノール2
ベンザリン5
ロラメット1
エリミン5
アモバン10
です。
どうかよろしくお願いします。
アルコールに強いと鎮痛剤(ロキソニン、ボルタレン)安定剤(レキソタン)
の効きが悪くなりますが、その様な感じで鎮痛剤の耐性がつくと安定剤の効きが悪くなる
のでしょうか?またはその逆はあるのでしょうか?
何度もお世話になっております、夫が鬱&癲癇と診断され、自分自身も睡眠障害と職場のパワハラで
抑うつ状態になってしまった者です。
現在、夫の方は好調とまではいかないものの、どうにかフルタイム勤務中です。
しかし、それに反比例するかのように私の方が調子がドンドン落ちてきました。
今までの処方は
・デプロメール50を朝夕+夕方のみセロクエル50
・就寝前にロヒプノール4mg・デパス0.5・マイスリー5mg(休日前夜のみアモバン15)
・不安時にソラナックス0.4(1日2回まで)でした。
最近夫に指摘されるのですが、ほぼ毎日のようにいびきをかいているようです。
主治医に相談したら薬のせいではないか、と回答されましたが。
それと、やはり寝ている間に体が小刻みに震えているようです。
目覚めたら手足がプルプルしてたり、中途覚醒を起こして再び眠りにつこうとしても
震えが気になって眠れなくなってしまったりします。
また、震えがない時でも中途覚醒を起こして再び眠ろうとしても1時間くらいごとに目覚めたり。
そして、デプロメールを飲み始めてからやや便秘気味だったのが最近下痢気味になりました。
連投すみません。
手足の震えや下痢の件も主治医に話してみたのですが、薬の副作用よりもやはり
パワハラ上司に接触するプレッシャーではないかと言われました。
そして、処方が少し変わり夕食後のセロクエルを就寝前に・マイスリーは10mgに増量。
アモバン15も毎日就寝前に飲むように言われ、中途覚醒が起きたらデパス1mgを服用するように言われました。
あと、私のいびきと震えが納まるまでは夫と寝室を別にするようにアドバイスされました。
実は震えのせいで体がかなりしんどいので、長時間型の眠剤をリクエストしてみたのですが
私の仕事が接客販売業のためお勧めできないと言われてしまいました。
しかし、夫の考えでは「通院する度薬の種類が増えている、しかもデパスやマイスリーが増量されている
(依存度の高い薬だから心配)一度セカンドオピニオンを受けてみたらどうか」と言われました。
私としては、丁寧に話を聞いてくれた上での処方だから特に何も感じていなかったのですが。
しかも、地方なので病院も少ないからまた一からやり直すのもしんどいですし。
長文になってしまいましたが、お薬に詳しいこちらの方々からご覧になって私の主治医の処方は
妥当だと思われるでしょうか?
色々アドバイス頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。
36 :
優しい名無しさん:2009/10/02(金) 17:04:58 ID:AO7uzAq1
>>31 早速のお答えありがとうございます!
なるほど、他剤併用もできるのですね。
しばらく鬱の停滞が続いているので、次回医師に相談してみます。
レキソタンについては医師の固い方針があるようですから、
抗鬱剤併用の可能性から尋ねてみようと思います。
本当にありがとうございました。
>>25 >客観的に見たら、やっぱり私は単なる涙もろい小心者なだけなんでしょうか。
いいえ。回復途上での意欲変動の波です。
このくらいできるから良しとしよう、とハードルを低くして過ごしましょう。
生育環境、家族関係などが背景の場合は(事実を受け入れて、踏み出す)過程には
多くの時間を要します。医師と十分対話する精神療法を継続してください。
>>29=
>>20 >>32=
>>23 無駄なコピペはご遠慮ください。
>>36>>30 >日中はほぼ寝たきりですし、過眠傾向でいつも悪夢にうなされます。
寝てるのですか? 起きてるが動けないのですか?
3環系のアモキサン、トフラニールあたりを少量併用も有かと。
> 1.このままJゾロフトを続けた方がいいのか、
そうです。強迫が治まってるため効いてる薬の判断になります。
> 2.レキソタンの量は適切か、
3mg/dayは少ないですね。ほとんど効かないでしょう。
強い不安感があるなら朝/夕 5mg*2=10mg/day程度が普通です。
cf. うつ病における不安・緊張..通常、成人はブロマゼパムとして
1日量6〜15mgを1日2〜3回に分けて経口服用する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
>>33 アルコールに強い(酒に強い?)と安定剤が効きにくい?
記載事項に関してそのような事実はないです。
>>34-35 >体が小刻みに震えている
>目覚めたら手足がプルプルしてたり
セロクエルを抜いて変化あるか確認を。メジャー系副作用の錐体外路症状(振戦)を疑う。
>中途覚醒が起きたらデパス1mgを服用するように
>マイスリーは10mgに増量。、アモバン15も毎日就寝前に飲むように言われ、
アモバンmax10mgの薬。デパス含めて効く薬一種にしてください。
ロヒプノールはMAX量の2倍処方されてます。総じて眠剤過剰処方。
効かないようであれば処方変更を。レボトミン5+ピレチア5 など。
39 :
あ:2009/10/02(金) 18:26:41 ID:GSJ5ZpgU
現在服用中の睡眠薬を減薬する方向で考えており、
以下の薬のジアゼパム換算量を知りたいのですが、
調べても出てきませんのでご存知でしたら
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
ハルシオン0.5
ロヒプノール2
ベンザリン5
ロラメット1
エリミン5
アモバン10
です。
どうかよろしくお願いします。
スルピリドについての質問ですが、この薬は抗精神薬と抗うつ薬を兼ねていると考えてよろしいですか?
41 :
優しい名無しさん:2009/10/02(金) 19:00:52 ID:1DqRL2hq
ソラナックスについて質問なのですが
毎食後に一錠0.4mg
1日三回飲んでいます。
医師に、夜家に一人でいる時等に
対人恐怖や体が強張る、不安症状がないのなら
夜は飲まなくて良いと言われたのですが
その他にも症状が出ない時、例えば休みの日等は飲まなくて良いのでしょうか?
それでは頓服と一緒ではないだろうか…
毎食後1日三回
それにあわせて飲まないと離脱症状はでちゃいますかね?
42 :
優しい名無しさん:2009/10/02(金) 19:24:17 ID:9rZYIneM
>>38 お答えありがとうございます。
IDは変わっていますが、
>>30=
>>36です。
過眠に関しては、ともかく疲労感が激しく、
日中は横になりながら目が覚めている時間と
横になって睡眠している時間が半々くらいです。
夜も早くに眠ってしまい、一日の大半がベッドの上です。
悪夢は現実に起こった問題の焼き直しが多く、
昼も夜も見ます。
お薬の件、アドバイスありがとうございます。
JゾロフトがMAX処方なので、医師はこれ以上処方を
追加したくないようなのですが、
現状をもう一度伝えて相談してみますね。
JゾロフトがMAXになり、ようやく強迫観念が癒えたこともあり、
私もゾロは継続したいところです。
レキについては、診察寺に10回は話し合ったのですが、
ここは医師も譲れないようで、増量には否定的なんです。
でも、今のままでは辛いのも確かなので、こちらも再度
訴えてみます。
ゾロが適切だというご見解には安心しました。
ありがとうございます。
43 :
優しい名無しさん:2009/10/02(金) 19:45:29 ID:Q2Xbjl6j
お教えください。
不安障害でデパケンR 400mg×朝晩、ルボックス 25mg×朝 を服用しています。
ルボックスは現在、減薬中でこの量です。以前は25mg×朝晩でした。
只今、旅行中ですが、デパケンRの入った袋をなくしました。残りは200mg×4Tです。
デパケンに離脱症状は発生するでしょうか。またどのような症状でしょうか。
医師に電話しましたが、「飲まなきゃいいじゃん」と言われて余計に不安です。
そぐわない質問かもしれませんが、宜しくお願いします。
>>40さん
スルピリドは量によって抗欝剤として使われたり、
抗精神病薬として使われます。
>>41さん
ソラナックスは特に不安が無ければ飲まなくてもいいと思いますよ。
離脱症状と言っても、何日間かは体の中にソラナックスの成分や
代謝物が残っていますから、休日(一日)くらい飲まなくても
平気と思われます。
>>43さん
ルボックスは減薬して25ミリになっているんですよね?
それくらいの量なら、デパケンRは200ミリでも十分かと思います。
離脱症状として怖いのはイライラや末梢性の筋痙攣ですが、
それが発生するリスクは少ないでしょう。
長期の旅行でなければ、デパケンRは200ミリ/Dayで凌ぐのが無難と思われます。
43です。
>>45 としさん、ありがとうございます。
ルボックス減薬の離脱が治まってきたところなもので、過剰に不安を覚えてしまいました。
ちょうど日曜までの旅行なので、200mg/dayで過ごそうと思います。
47 :
優しい名無しさん:2009/10/02(金) 21:05:47 ID:dc8/rgUX
質問です。不眠症なので昨夜、
ハルシオン(銀)2錠
コントミン(白)1錠
メラトニン 9mg
を飲んで7時間寝ました。
それで朝起きて仕事に行って帰ってきたのですが、l
朝起きてから仕事に行くまでに、どうやらオンラインゲームに
7000円も課金していたらしいのです。
「課金していたらしい」と言うのは、この間の記憶が不明瞭なのです。
これって薬の副作用ですか?
普段はケチなので1円も課金しませんし、何故このような行動を
とったのか覚えていません。
昼過ぎにようやく、3000〜5000円課金したかな…程度を
思い出し、帰宅後課金履歴見てびっくりしました。
48 :
優しい名無しさん:2009/10/02(金) 21:12:16 ID:wNGlKtli
>>38 ご丁寧なレスありがとうございます。安心できました。
いただいたお言葉に従って、ゆっくり治療に望みたいと思います。
ありがとうございました。
>>38 大長今 ◆KUYK.ee0lTw1さま
>>34-5です。アドバイスありがとうございます。
やはり震えはセロクエルの可能性が高いんでしょうか・・・
勤務中には震えはでなかったので、メンタル面が原因かと思っていたのですが。
試しに、セロクエル抜きで過ごしてみます。
眠剤が過剰なのは、癲癇&ミオクローヌス発作を起こす夫と一緒に寝ていたため
私の方がうまく眠れなくなって現在の処方に至りました。
が、先日の診察で「私のいびきや震えで夫にも迷惑がかかるから」という主治医の言葉を盾に
やっと寝室を別にする事ができました(夫はすごく嫌がってますが)
環境が変われば、薬の効果も変わる可能性もあるので少しずつ効き目を見ながら
減らす方向に持って行きたいと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。
50 :
41:2009/10/02(金) 21:45:09 ID:1DqRL2hq
>>としさん
なる程、しっかり守って飲まなくてもいいんですね
平日のみちゃんと飲むようにします
ご丁寧に回答ありがとうございました!
PDとうつ病と診断されて、毎夕食後にデプロメール50mgと、
メデタックス1mgを飲んでいます。
昨日病院に行って、薬をもらってきて夕食後に飲もうとしたら
デプロメールではなく、ルボックスが入っていました。
薬の袋や、説明の紙にはデプロメールと表記されてるのですが
このまま、ルボックスを飲んでも良いのでしょうか?
同じような薬らしいので、飲んでも構わない気がしたのですが
結局、昨日は飲みませんでした。どうかアドバイスお願いします。
>>17 その点も、次回の診察で主治医に報告して下さい。
錐体外路症状の一種かもしれません。
>>47 一番可能性が高いのは、ハルシオンによる健忘(けんぼう)という副作用ですね。
薬を服んでから眠るまでの記憶と、起床後しばらくの記憶がなくなってしまう、
記憶障害の一種です(前向性健忘)。
一番良いのはハルシオンをやめることですが、それで寝付きが悪くなるようなら、
マイスリーやアモバンといった薬を服むことになるでしょう。
主治医に相談を。
>>47 ハルシオンの重大な副作用に「一過性の前向性健忘」というのがあります。
十分に覚醒しないまま車の運転、食事等を行い、その出来事を記憶していないとの報告があります。
主治医に報告して、薬剤の変更も視野にいれて、相談下さい。
>>52 同じ成分の薬ですので、効果は同じです。
服用に問題ありません。
気になるようでしたら、主治医にご確認を。
>>52です
聡さま、早速のアドバイスありがとうございました。
やはり同じような成分なのですね。安心しました。
後で何か言われると面倒なので、今日の朝にでも
電話をして、一応主治医に聞いてみようと思います。
56 :
優しい名無しさん:2009/10/03(土) 04:02:00 ID:piHBVt56
リスパダール3mlとエビリファイ0.5mだとどちらが作用が強いですか?
57 :
優しい名無しさん:2009/10/03(土) 06:34:36 ID:cbUQLRiJ
>>56 換算上その分量なら、リスパダールのほうがかなり強いです。
59 :
12:2009/10/03(土) 17:01:07 ID:DAgBVrHe
リスパダール3ミリとエビリファイとはどちらが多いですか
60 :
はいはい:2009/10/03(土) 17:24:07 ID:LhTusMR9
お教えください。
不安障害でデパケンR 400mg×朝晩、ルボックス 25mg×朝 を服用しています。
ルボックスは現在、減薬中でこの量です。以前は25mg×朝晩でした。
只今、旅行中ですが、デパケンRの入った袋をなくしました。残りは200mg×4Tです。
デパケンに離脱症状は発生するでしょうか。またどのような症状でしょうか。
医師に電話しましたが、「飲まなきゃいいじゃん」と言われて余計に不安です。
そぐわない質問かもしれませんが、宜しくお願いします。
61 :
優しい名無しさん:2009/10/03(土) 18:10:24 ID:4v1jmF8l
エビリファイって飲んでるうちに耐性ついて、意欲わかなくなることありますか?アモキサンみたいに。
62 :
優しい名無しさん:2009/10/03(土) 18:39:38 ID:trleZBWu
初診で、レンドルミンを数日前から飲むようになりました
それから頭痛がひどく、今日は一日中頭痛がして治まらないのですが、レンドルミンの副作用なんでしょうか?
63 :
優しい名無しさん:2009/10/03(土) 18:42:49 ID:I59FDf2d
セロクエルを300mg飲むと胸部不快感があるのですが副作用ですか?
結構双極性うつに効くのでやめたくないのですが・・・
あと、眠前一括と分服に効果的な違いがありますか?
64 :
優しい名無しさん:2009/10/03(土) 18:47:55 ID:R0xQN74A
! ;| ,,,r" ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
! ;| / S ヽ
! ;! ,' 51 ___:::::::::: l
i ;! i ,ィ-´ _____`ヽ!
i .;l/ <_,=''"'''''" '""''' 、ゝ
i .;l{ }'''' -=・=--=・=-.!fフ
i !{ } ;; `'''; ,ハ ;; `''';.!ソ
i !ヽ._ ノ ;; `'''; ,‘,,-,,`'''' !"
i .;.i i.ヽ、 ,'";ーニ三=;',;./ 楽なんです!
.! ! rへ \. ;; `''';;;''´;./,
.! |イヽ、`ヽ、`ー''ー''' /:\__
,..! ! ,'ニ二.`ヽ 、` ーイ'''':::::::::::::::T-、__
/:::::! !/ニ二`、 `ヽ、 /:::::::::::::`ー、
/::::::::::i i' ー'ヽ、 ノノ::ヽ、 〈 :::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::! i ` ー 、〃::::::::::`丶、 ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ
>>59 質問になってません
>>60=
>>43 コピペ
>>61 エビリファイで、耐性のついた人の報告はあります。
>>62 レンドルミンのDIで、副作用として「頭痛」があります。
主治医に話をして、頭痛に対する薬剤をもらうか、薬剤変更をご相談下さい。
>>63 セロクエルのDIで、副作用として「不安感」があります。
主治医に話をして、不安感を取り除く薬の処方を相談下さい。
>>65 不安かんっつうか動悸に近いんだけど、ノルアド系のこううつざいでもないのに
動悸がおこるわけないですよね?
>>49 お願い
×:
>>34-5 ⇒5から34までになってしまいます。
○:
>>34-35 主治医から薬の副作用ではない、と言われてるとのことなので
指摘するのもどうかと思いましたが、(パーキンソン様の震え)の副作用は
メジャー系の薬で出やすいです。特に日中ではなく夜間にでてるとなると
日中に服用してる薬ではなく夕食以降に服用する薬が候補になります。
デプロメールは朝食にも服用してるが日中の仕事時間帯には
問題ないとのことから、就寝前に服用したセロクエルに絞られます。
セロクエル処方の意図はわかりませんが必須という薬でもないはずですから
処方から外す代わりにデプロメール増量150mg/dayも有でしょうね。
>>56 >エビリファイ0.5m、
上記は誤記では?。3〜12mg錠があります。1mg以下はありえません。
>>59 [ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない
>>60=
>>43 悪質なコピペはご遠慮願いたい。照合作業が生じ回答者に多大な負荷がかかります。
>>66>>63 動悸などの心毒系の副作用は3環系抗鬱剤の重大な副作用の一つですが、
アナフラニールはセロトニンに強く作用しますし、○系との因果関係は忘れてください。
セロクエルの副作用として循環器系の(頻脈)が報告されている、
というのが回答できる唯一の事実です。
>>66 「動悸」もセロクエルの副作用に記載があります。
69 :
優しい名無しさん:2009/10/03(土) 21:30:32 ID:trleZBWu
>>65 ありがとう
今度の診察まで一週間あるのですがレンドルミン飲みつづけたほうがいいですか?
気分障害と胃潰瘍(たぶん)
パリエット錠20r 1錠 夕食後
ガスモチン錠5r 1錠 朝昼夕食後
レメロン錠15r 1錠 就寝前
デパス0.5r 1錠 就寝前
今回追加
デパケンR100 1錠 朝夕食後
デパケンR100を飲んだ後、眠気と顔の下半分や唇にしびれがあったので
二日間、夕食後にしか飲んでません
(胃がきりきりするのはだいぶ治まったんです)
デパケンRの副作用とみていいのでしょうか?
>>56 リスパダール0.5mgとエビリファイ3mgの比較の間違いではありませんか?
それならエビリファイのほうが上です。
>>63 眠前一括服用と分服に違いはありません。
添付文書では一日二回から三回の分服が指示されていますが、
日中に服むと眠気が出る可能性があるため、実際には眠前一括服用の例も多いようです。
>>71 デパケンRの副作用ですね。
デパケンRは人によって眠くなるので、朝食後の服用は避けたほうがいいかもしれません。
顔の下半分や唇のしびれは気になる副作用ですので、
週明けに病院に電話をして医師を捕まえて事情を話し、指示を受けて下さい。
それまでは夕食後に100mg×2Tで良いと思います。
ご回答お願い致します。
軽い欝病と診断され
デプロメール 75mg/Day+落ち込みが激しいときに25mg頓服。
リーマス 朝200mg、昼夜100mgずつ。計400mg/Day
ソラナックス 1.2mg/Day
ワイパックス 0.5mg イライラ時の頓服
ロヒプノール 1mg(平日睡眠時間6.5h程)
3mg(休前日睡眠時間8〜9h程)
ハルシオン 0.25mg 頓服
先日の診断で、以上の処方になりました。
ただ、デプロはもう少し増やした方がいい、
リーマスは出来るだけ減らしたほうがいいと言われ悩んでいます。
症状はイライラがメインで、発散後に急激に落ち込み死にたくなる感じです。
デプロを増やすと躁状態になりイライラは増しますよね?
そうなると増薬スパイラルに陥りそうで・・・。
同じような処方の方はいらっしゃいますか??
74 :
D:2009/10/04(日) 11:01:30 ID:gXR/hS1C
>>65 ありがとう
今度の診察まで一週間あるのですがレンドルミン飲みつづけたほうがいいですか?
>>73さん
主治医の方針でいいと思いますよ。
イライラが激しいなら、リーマスはデパケンRに置き換えるのが理想でしょう。
それかソラナックス増量ですね。
デプロメールは頓服で効く薬ではないですから、飲むなら頓服分も
定期薬にしてしまったほうがいいと思います。
デプロを増やすと躁状態になるとの心配ですが、デパケンRの追加があれば
心配は少ないです。
今は薬の量が増えるよりも、症状を安定させることを優先しましょう。
今の処方は単剤処方で良い処方例だと思っています。
レンドルミンとロヒプノールについての質問です。
この両者は半減期が同じぐらいなのに前者が短期型、後者が中期型となっています。
これは何故でしょうか?
77 :
嫌:2009/10/04(日) 12:26:02 ID:otxz44tz
パキシルを4年ぐらい飲んでいます。
最高時は30mgでしたが、今は10mgです。
数日前から不正出血らしきオリモノがあります。
パキシルにこのような副作用はありますでしょうか?
婦人科に行きたいけれどパニック発作を起こしそうで不安です。
>>73 デプロメール頓服とか意味ないので
医師の言うとおり 100-150mg/day に増量して効果を見極めましょう。
リーマスは増強療法の併用と思われますが、ないほうが
デプロメール単体の効果が的確に判断できるメリットがあります。
デプロメール増量での経過観察で症状に改善しない場合は
処方変更となり、デプロメール漸減で他の薬を漸増で置換するのが普通です。
とは言え、イライラ継続は困りますよね。安定剤の効き目不十分と思われ、
増量かレキソタンへの処方変更を相談するとよいでしょう。
なお、
[ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
>>76 半減期と作用時間に必ずしも相関関係があるわけではないです
(で通常のレスはおしまいです)。
DIを見ると、ロヒプノールでは血漿未変化体濃度推移で、T1/2=6.8(hr)
と記載されてますね。
ところが、私の手元の本には
レンドルミン:6〜8(hr)
ロヒプノール:15〜20
と書いてあり、これだとツジツマが合うようですね。
じゃ、誤記ですか? と言うわけでもないのです。
BZ系の大半は代謝の過程での副次的生成物が効き目を発揮するので
代謝される前の成分の血中濃度半減期をモニターしても作用時間とは無関係なのです。
レンドルミンの代謝生成物の半減期=ロヒプノールの未変化体の半減期
で定義が違うものの数値が同じというだけかと。
>>77 副作用の記載無。あったとしても副作用が4年経過し突然出るということは稀でしょう。
ここは、ひとまず落ち着いて婦人科へ行きましょう。
79 :
優しい名無しさん:2009/10/04(日) 13:25:11 ID:++NXKmAB
>>76 この両剤とも眠剤として効果がある時間はかなり近いです。
ですがロヒプノール=フルニトラゼパムは代謝後も 体内で
デスフルニトラゼパムとして 抗不安作用を発揮します。
なのでロヒプノールの分類は違う物になってしまうのです。
>>77 原則としてそのような副作用はほとんどありません。
ましてや4年間も飲んでいたとなれば、ますますパキシルと関係はありそうに無いです。
ですが万が一の事もありますので、婦人科にパキシルを飲んでいる事を
伝えた上で診察を受けて下さい
キユーピーコーワゴールドαが鬱によく効くと他スレで見たのですが、服用するにあたって注意点はありますか?
82 :
優しい名無しさん:2009/10/04(日) 18:16:38 ID:zlRoFM9S
エビリファイ9mg/dayに、先週木曜からアモキサン20mg/dayが追加になりましたが、
鬱で動けません。
アもキサンの効果発現を待つべきでしょうか?それとも病院に行って増量してもらうべきでしょうか?
>>81 デマの類ですのでスルー推奨。病院で薬を処方して貰うほうが確実に治ります。
>>82 具体的にどういう症状でエビリファイが処方されてるか判断できないので
的が外れてるかもしれませんが。以下推論。
統合失調症であればエビリファイが主剤でアモキサン併用と推測します。
うつ病の診断ならエビリファイ主剤は誤処方。
統合失調症の陰性症状で動けない、というならばアモキサン増量、SSRI併用
は妥当です。
いずれにしても抗鬱剤(アモキサン)の効果が直ぐにはでないです。
2週間以上の経過観察にて次回の診察にて医師に症状を話してください。
今までルボックス→ジプレキサ→デパケンを飲んできて、
現在エビリファイを1日6mg飲んでます。
医者には特に自分が何の病気だか言われてません。
エビリファイに切り替えてから、異常なまでに甘い物ばかりを食べるようになり、
それに伴い1週間で5キロ増えました。あと不安感が以前より強いです。
これは医者に報告すべきでしょうか?
>>75様
ご回答ありがとうございました。
今度の診察時に増薬の方向で相談してみます。
>>78様
アンケートのつもりは全くございませんが
スレ違いのようなのでもう二度と見ないようにします。
ご忠告ありがとうございます。
86 :
優しい名無しさん:2009/10/04(日) 19:36:01 ID:sjdnDYAB
すごい勢いの方でも質問したんですが…
今、ドクマチール50mg朝夕、不安時にセニラン服用してますが、不安なのはセニランで抑えられますが、無気力みたいな憂鬱な気持ちが治りません…。
これ以上薬増やす事って出来るんでしょうか?
>>67 大長今 ◆KUYK.ee0lTw1さま
>>49です。アンカーミス申し訳ありませんでした。
主治医も薬の副作用は考慮していたようですが、現在の私の状況からメンタル面の方が強いのでは・・・
という感じで、正直どっちが原因か判断しにくいといったようにも見えました。
というか、診察時の私がかなり精神的に参っていて私自身が「メンタル面では?」と言い出したせいかも知れません。
セロクエルはデプロメール増量時にイライラ感に悩まされ「もう何も感じなくなりたい」と訴えた時に処方されました。
(同時に2週間の休職を取りました)
当時は朝夕50ずつだったのですが、眠気が強く仕事に支障をきたしかねないので昼間の分をカットし夜の分を
睡眠補助的に出されているのだと思います。
とりあえず、明日は仕事が休みなのでさっそくセロクエルを抜いてみます。
再度のアドバイスありがとうございました。そしてご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
89 :
81:2009/10/04(日) 20:53:38 ID:OZWKRTpk
>>84 全く違う系統の薬を単剤で順次変更して今に至る、と。
非常に不思議な処方変遷ですね。主治医が疾患の判断がでててない
のかもしれませんね(複合的に症状がでてる場合もあるので誤りとは言えない)。
薬の服用での変化は些細な事もすべて医師に報告するのが基本です。
>>85 いや、見てもいいでんですよ(笑)
テンプレから類似の人探しの呼びかけは避けましょう、という規則なので
他の方への注意喚起も含めて載せた、という意図です。
>>86 ドグマチールを増量する事はできますね(すべきでしょう)。
それでも改善しない場合は本格的なSSRIなどの抗鬱剤
への処方変更になるでしょう。
cf. DI抜粋
うつ病・うつ状態
スルピリドとして、通常成人1日150〜300mgを分割経口投与する。
>>87 現状は今のデプロメールの量でセロクエルの効果で安定しましたか?
デプロメール(SSRI)増量時に不安感などが増大することはよくあることなので
副作用が消失するか(処方をいじらず)2週間程度の経過観察がよいのですが、、、
過ぎたことですので仕方ないとして一点だけ注意を。
仮にセロクエル無しで手などの震えが消えた場合に、
セロクエルを処方から外さないで副作用止めが処方される場合がありますが、
そう持ちかけられた場合は断り、セロクエルを処方から外して貰ってください。
デプロメール単剤MAX150mg/dayを試すのが優先度大で
多剤処方を避けるうえで重要です。MAX量で症状に変化なき場合に処方変更するか、
セロクエルのようなメジャー系や気分安定薬の併用で増強療法を考える、というのが
通常のステップでありシンプルな処方を維持するコツです。
91 :
82:2009/10/04(日) 21:36:02 ID:zlRoFM9S
うつ病です。
アモキサンが主剤になる予定です。
92 :
82:2009/10/04(日) 22:13:59 ID:gXR/hS1C
うつ病です。
アモキサンが主剤になる予定です。
93 :
優しい名無しさん:2009/10/04(日) 22:59:24 ID:xsGQZgYC
ジプレキサとジプレキサザイディスって何が違うんですか?
薬剤師さんに同じ薬だって言われたけど、
別々に処方されたからには何か違うんでしょ?
どうなんですか?
94 :
優しい名無しさん:2009/10/04(日) 23:02:48 ID:sjdnDYAB
>>90 ドクマチールを増やす事出来るんですね!
医者に言ってみます。
ありがとうございます。
95 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 01:44:51 ID:52dbEKLx
ロヒプノールを飲むと、睡眠時間が4時間程度に短くなるのですが
薬が合っていないのでしょうか?最初は8時間くらい眠れたのですが
96 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 02:08:10 ID:cHYkQUGe
過食で悩んでいます。嘔吐はしないんですけど、過食してしまい、その原因もあって自傷行為してしまいます。
過食を抑える薬ってありませんか?
97 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 03:33:08 ID:UlEH6+XU
>>96 まず始めに、病院には行ったのかと問いたい
SSRIのセロトニンへの作用と
セロトニンにも作用するメジャートランキライザーでは、
セロトニンに対する作用はどちらが強いのでしょうか?
99 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 07:34:00 ID:VprKMvpI
ロヒプノールって青春期に戻ったような爽快感とやる気がでるよね?
それって利用しても安全なのでしょうか?
>>99 ロヒプノールはベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤です.
やる気を出すために服用することはやめてください.
>>3の[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)です.
処方箋無しで買える精神安定剤は有りますか?
102 :
カート:2009/10/05(月) 10:57:19 ID:1crXn05i
処方箋なしで買える精神安定剤ってありますか?
103 :
あかさたな:2009/10/05(月) 10:59:55 ID:6uagstYW
気分障害と胃潰瘍(たぶん)
パリエット錠20r 1錠 夕食後
ガスモチン錠5r 1錠 朝昼夕食後
レメロン錠15r 1錠 就寝前
デパス0.5r 1錠 就寝前
今回追加
デパケンR100 1錠 朝夕食後
デパケンR100を飲んだ後、眠気と顔の下半分や唇にしびれがあったので
二日間、夕食後にしか飲んでません
(胃がきりきりするのはだいぶ治まったんです)
デパケンRの副作用とみていいのでしょうか?
105 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 11:36:28 ID:b4ZmNI87
他も薬貰ってるけど、引っ越して『今度の病院では、デパスとエチゾラム処方された。』と
私の事情を知ってる、友人に話したところ妙な顔された。
『まぁ、医者の処方だからねぇ…私も素人だし』とモニョってる。
医者に聞くのも、何か怖いし(個人的かつ身体的な理由でパソ使えないし)
医者変えた方が、良いのかなぁ…
そんなに怖い薬なのかな?
106 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 13:26:58 ID:H4LtbQHS
躁鬱といわれました。
3回の通院でデパケンR200mgとデパス1gを処方されています。
症状がかなり軽度ということでしょうか?病院いく必要ない?
別のスレで中越地震で眠剤投与されてた人を対象に2年後調査したら
足のむくみ74%、血栓14%見られたって読んだのですが
眠剤やデパスなどの筋弛緩作用が強い薬で就寝すると寝返り打たなくなり
エコノミー症候群みたいになったりする症例って多いのでしょうか?
108 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 15:49:49 ID:g1pSyv7O
ロヒプノールを飲んで躁状態になることってありますか?
109 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 16:24:58 ID:LQn6TYJj
シアナマイドかノックビンを服用している時に、
睡眠薬とアルコールを飲むとかなり危険ですよね?
元財務相みたいになりますか?
新しく『リフレックス』という薬を処方されました
就寝前にマイスリーと一緒に飲む薬です
『リフレックス』を飲んだ次の日は身体の倦怠感がかなりツライです
新薬らしいのでネットで検索かけても情報が見つかりません
この『リフレックス』ってどんな薬か分かる人いますか?
111 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 20:31:52 ID:JKE5iMMB
ADDなのですが、不安感とパニック発作があります
朝
ソラナックス 1T
ドグマチール 1T
中容量ピル(子宮内膜症のため)
夜
ソラナックス 1T
パーロデル 1T
就寝前
ハルシオン 1.5T
ドクマチールの副作用で乳汁が出るのでパーロデルを処方してもらったのですが、副作用に、「性欲亢進」って文字があったのですが、気のせいか最近体が敏感になり、感じやすく、いわゆる潮をふくこともあります。
先生には恥ずかしくて言えません。それで凄く困ってるわけではないのですが、このまま淫乱女になってしまうのか怖い気もします。
性欲亢進っていう副作用なのでしょうか?
114 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 21:45:53 ID:fdhcPtWk
お願いします。
朝.夕食後→ソラナックス、セディール、ダイオウカンゾウトウ、ガスコン
眠前→テトラミド30mg、パキシル20mg、ロヒプノール3mgです。
眠剤飲んだら食欲でて過食にはしります。どの薬が怪しいでしょうか?
便秘も酷いです。
あと眠りも長く眠れません。
115 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 22:57:31 ID:gTfoEX7i
116 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 22:58:50 ID:gTfoEX7i
117 :
優しい名無しさん:2009/10/05(月) 23:16:18 ID:4buuj36g
トレドミンで痒みと湿疹がでて医師にデプロメールに変えてもらいましたがまた痒みと湿疹がでました。薬のせいでしょうか?過食嘔吐で体のバランスが悪くなったからでしょうか?
>>117 薬疹の可能性もありますので一度皮膚科でみてもらった方がいいです.
診断によって薬疹だと分かった場合には処方変更も注意しないといけませんね.
>>118 通っているのは精神科なのですが、皮膚科を受信したほうが良いでしょうか?
アレルギー科にも通っていますがアレルギー科でも良いでしょうか?
>>118 明日皮膚科受診してみます
ありがとうございました。
現在アモバンを寝る前に10mg服用してますが
眠れなくて100mg追加しても眠れません
精神的にきついのもありますが
新しく薬を処方してもらうべきでしょうか
>>101>>102 アタラックスやセディールなら買える。ただし完全に自己責任での使用になる。
安全度ならサプリの方が高いが、自己責任という点では同じ。
>>105 デパス=エチゾラム
デパスは不安や不眠を訴えるとまず最初に出されるだろうメジャーな
抗不安薬にして睡眠剤。
精神科ばかりでなく内科でも出されるほど。効果にも評判がある。
mg数が書かれてないので何とも言えないが、ただしこれは症状が改善されても
ダラダラ服用するべき薬ではなく、やめられそうなら早期に打ち切るのが吉。
(とはいえ自己判断はマズイ)
よく効く薬だけに断薬が難しく依存しやすいといえる。
>>106 処方から病状を知ることはできません。
ただ、軽度だから医者に行かなくて良いという考えは危険。
躁鬱は症状の程度に関わらず第三者の観察が必要だし、デパケンという薬は
血中濃度を保ってなくては薬効を発揮しないものなので暫くは通うべきだろう。
>>108 ない。
しかし、全般的に睡眠剤は眠気が過ぎ去るとハイになると言われている。
(個人的に経験はないが)
なので、睡眠剤を飲んで眠気が来たら逆らわずに眠ること。
私は気分循環性障害でデパケン(200mg/day)、リーマス200mg、エビリファイ9mgを飲んでいます。
最近手足が酷く震え、字がうまく書けなかったり
歩いていると足がつりそうになります。
それから、小さな物音がはっきり聞こえてしまうことや、
目の前に黒い虫がいるみたいな感じもあります。(幻覚・幻聴ではないと思います)
医師に相談したところ、副作用かもしれないとのことで副作用止めのアーテンを出してもらいましたが、
それでも改善されません。むしろ頓服にソラナックスを飲んだ方が落ち着きます。
これは自分の病気の症状なのか、それとも薬の影響なのか、
どなたかアドバイスしていただければ幸いです。
125 :
優しい名無しさん:2009/10/06(火) 10:56:33 ID:EgpTaYdK
ロヒプノールを飲んで躁状態になることってありますか?
126 :
優しい名無しさん:2009/10/06(火) 10:57:51 ID:S22oo3p8
現在アモバンを寝る前に10mg服用してますが
眠れなくて100mg追加しても眠れません
精神的にきついのもありますが
新しく薬を処方してもらうべきでしょうか
>>126 その量で眠れないとなると
睡眠導入剤だけでは解決できないかも知れません、
相当ストレスが強いとか、覚醒が過ぎます、
衝動的に飲んでしまったとかもあればそれも問題です
Drに相談して下さい
>>125 既出のとおりないでしょう、
脱抑制といってアルコールを飲んだ時のようにハイになることはあるかも
>>124 アーテンで改善がないとすると、
デパケン、リーマスあたりの影響を考慮する必要が
これらの薬で感覚的なもの(特に聴覚)が変わることはあります、
ひどい場合は中毒ともとれるのでそうであれば調整が必要です
量的にいえばリーマスの方が可能性が高いです、
エビリファイのドパミン作用もあるかも知れませんが、
はっきりとした判断はつきませんので
Drに相談を
薬の影響の可能性は高いです
>>122 >>102 処方箋なしでセディールを販売するような薬局は
かなり怪しいので注意を、普通やりません
>>114 テトラミド、抗ヒスタミン作用その他による、
パキシルも人によっては出る可能性もある
>>113 パーロデルのドパミン刺激作用による快感刺激の亢進によるものと思われます
お茶を濁した表現で伝えてみては?そういうの苦手かもしれませんが
ADDの人はそもそも多種の刺激に対して過敏な人が多いです
>>110 いい薬ですよ、これは当たりです、もちろん人によりますが
>>109 危険というか、気分悪くなるでしょうね、朦朧とするまで飲めないと思いますよ、酒
>>107 血栓と強度のストレスの関係は比例するようです、
ストレスの強い人が睡眠薬を飲んだだけでは?薬のせいではないでしょう
そもそも比較してないみたいだし、
何を調べたいのか不明
>>103 相互作用もあるかも、特定はできません、
Drと相談して原因を探ってみては?
131 :
優しい名無しさん:2009/10/06(火) 14:38:40 ID:Ph4WlXhX
リスパダール3mlとエビリファイ6mlだと
どちらが作用が強いでしょうか?
>>129 >>124です。ご親切にありがとうございます。
中毒になることもあるのですか。
怖いのでなるべく早めに受診し相談してみます。
>>130 >処方箋なしでセディールを販売するような薬局は
>かなり怪しいので注意を、普通やりません
国内の薬局ではないよ。個人輸入か輸入代行。クレカがあれば買える。
非BZ系睡眠剤や抗うつ剤も同じく。
ただし以下のようなデメリットがある。
・購入に数量制限がかけられる(これは処方でも同じこと)
・届くまで2週間以上の期間がかかる。
・保健が利かないので高い(10割負担と考えよう)
・完全に自己責任で何か事故があっても泣きつく先がない。
そもそも、自分の服用する薬を何があってもきちんと自己管理できるような人が
抗不安薬などを必要とするものだろうかと、何か矛盾を感じるのだが、
まあいろんな事情のある人のためだろうと考えている。(紹介はしたが)
何か切羽詰った事情でもない限り、向精神薬の類いは国内の医局から
正式に処方してもらった方がいい。早い・安い・SOSが出しやすい、ですよ。
136 :
優しい名無しさん:2009/10/06(火) 21:42:28 ID:5KddGZvL
パキシルなどの抗うつ薬の副作用はどのくらいでなれますか?
日中の空欠伸や震え、吐き気がつらいです。
137 :
優しい名無しさん:2009/10/06(火) 21:58:36 ID:8m3hUWwo
最近流行しているインフルエンザの治療薬(タミフル・リレンザ)は、常用してる精神安定薬と同時服用しても副作用とか大丈夫でしょうか?
ちなみに、バルプロ酸ナトリウムとレスリン、セパゾンを服用中です。
>>130 >>113です
勇気を出してお聞きして良かったです。
釣りだと思われて相手にされないかも!と心配だったのですが…
ありがとうございました。
睡眠薬についての質問です。
アモバン10r+ベンザリン5rとロヒプノール2r。
どちらが入眠作用が強いですか?
140 :
優しい名無しさん:2009/10/07(水) 07:22:29 ID:dfKb1Ir1
統合失調症でルーランを飲んでいます
朝、コーヒーを2杯飲むと仕事に行くのがなんだか不安な気持ちになるような気がします
コーヒーに不安になるような仕組みがあるのでしょうか?
141 :
105:2009/10/07(水) 07:30:14 ID:COp+KgvE
>>122さん
遅くなりましたが、詳しいレスありがとうございますm(__)m
現医師に相談するか、セカンドオピニオンを考えてみます。
142 :
坂:2009/10/07(水) 09:11:03 ID:rZ+U2WXQ
リスパダールの筋肉注射はありますか?
またうったあといつから精神安定しますか?
143 :
優しい名無しさん:2009/10/07(水) 10:46:44 ID:Ok1Qn/dk
携帯からすいません。
職場での緊張と不安の為、デプロメール50mgを初めて飲んで、副作用が吐き気と頭痛で、たいへんな思いをしました。(嘔吐恐怖もあり、混乱しました)
病院へ行き、相談したところ、良い薬だけどとりあえずお休みして、不安時にセルシン錠2mgを飲みなさいと言うことになりました。
しかし、自分で調べてみると、セルシンもデプロメールもベンゾジアゼビン系?ということで、ベンゾジアゼビン系に敏感になってる時は副作用が出るようで、不安で不安で仕方ないです。
またあの吐き気の恐怖に襲われるのも嫌だし、大事な場面で声が震えてしまうのも嫌です。
なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
>>136さん
おおむね二週間を目処に見てください。
>>137さん
エビデンスが少ないのでなんとも言えませんが、
インフルにかかってしまったら、併用する以外ないと思います。
>>142さん
リスパダールコンスタという薬があります。
この薬は持続性注射剤で、血中濃度が上昇するのは
投与後3週目からといわれています。
それまでは経口服薬と並行して行います。
>>143さん
セルシンはベンゾジアゼピン系で間違いないですが、
デプロメールはSSRIというカテゴリに属します。
SSRIは胃腸症状などの副作用が出やすいですが、
セルシンはまったく別系統の薬ですので、胃腸症状がでることは
稀だと思います。
安心して飲んで結構ですよ。
146 :
優しい名無しさん:2009/10/07(水) 11:42:49 ID:mr9idiay
私は気分循環性障害でデパケン(200mg/day)、リーマス200mg、エビリファイ9mgを飲んでいます。
最近手足が酷く震え、字がうまく書けなかったり
歩いていると足がつりそうになります。
それから、小さな物音がはっきり聞こえてしまうことや、
目の前に黒い虫がいるみたいな感じもあります。(幻覚・幻聴ではないと思います)
医師に相談したところ、副作用かもしれないとのことで副作用止めのアーテンを出してもらいましたが、
それでも改善されません。むしろ頓服にソラナックスを飲んだ方が落ち着きます。
これは自分の病気の症状なのか、それとも薬の影響なのか、
どなたかアドバイスしていただければ幸いです。
147 :
優しい名無しさん:2009/10/07(水) 12:10:54 ID:Ok1Qn/dk
>>145さんへ
アドバイスありがとうございます。
武田薬品さんにもお電話したところ、別物と聞いたとこでした。
助かりました。
>>84です。
遅れてしまいましたが、
>>90様ありがとうございました。
今度の予約のときに相談してみようと思います。
150 :
優しい名無しさん:2009/10/07(水) 13:44:25 ID:NT+iF+Iq
151 :
優しい名無しさん:2009/10/07(水) 16:14:40 ID:j6g2U4Vx
いつも夜の8時くらいには寝てしまうのですが
夕食後のルーランは6時くらいに飲んでもOKですか?
ルーランってだいたい何時間くらい効いているものですか?
1日1回でも2回でもOK?
152 :
優しい名無しさん:2009/10/07(水) 16:40:00 ID:lbZ88w5E
レンドルミンを飲むと5時間くらいで目が覚めてしまうのですが
もうそれ以上寝なくても健康上問題は無いでしょうか?レンドルミンは
作用時間はどれくらいですか?
153 :
優しい名無しさん:2009/10/07(水) 18:08:13 ID:wmbLJdfx
レキソタンを4mg飲んだら頭痛がしました
バファリンを飲んでもいいでしょうか?
154 :
優しい名無しさん:2009/10/07(水) 20:43:13 ID:g3x68d/e
>>151さん
ルーランは代謝物も抗精神病作用を持ちますから、
一日一回でも二回でもいいです。
要するに量の問題になりますね。
>>152さん
レンドルミンだったらそれくらいだと思います。
5時間でも質の良い眠りなら十分です。
あまり神経質にならないことが肝要です。
>>153さん
バファリンはやめておきましょう。
じきに治まります。
156 :
優しい名無しさん:2009/10/07(水) 22:10:59 ID:YUui0lcz
mixi貼られてもわかんねーよ
157 :
優しい名無しさん:2009/10/07(水) 22:12:13 ID:CH23eyfu
>>153さんと似た相談だったのですが、
レキソタン ワイパックス マイスリー飲んでますがサリドンでもダメですか…歯が痛い…
マイスリーは12時くらいに飲む予定です
>>137 タミフルに関しての個人的な意見ですが、
神経に何らかの作用があると思っています、
(構造式、合成経路、
血液脳関門の十分でない若年層に影響が出た等)
選べるのであればほぼ血流に乗らないリレンザを
使用する方が無難かとは思います
とはいえタミフル併用にそこまで大きな危険が
あるわけではありませんが、一応参考まで
>>157 大丈夫、サリドンの用量はお守りください
マイスリーなしで眠れるかも、、、
そこまで軽くないか、、、
お大事にどうぞ
ありがとうございます!
>>140 カフェインに神経賦活作用があります、
よく言われる目が覚める等の覚醒作用と共に
不安や緊張がを引き起こす経路を増強させることもあります
抑欝と診断されたものです。
眠剤にベンザリン、抗不安薬にユーパンの処方は変わりませんが、
鬱の薬がエビリファイ(アカシジア酷く中止)→ジェイゾロフト→ルボックス→デプロメールときています。
@ジェイゾロフトは静かな感じだったのですがルボックスは攻撃的になった様な気がします。
違いはあるのでしょうか?
全くの別物なら先生は回復を見ながら変えているのでしょうか?
Aルボックスが転院でデプロメールに変わったのですが筋肉の強張りがますます酷くなりました。
切り替え時にイライラも強かったです。
先生からは同じ薬(製薬会社が違うだけ)と言いましたが、自分ではそうは思えなくて…
多少の違いはあるのでしょうか?
またルボ→デプロに切り替えると副作用はでるものでしょうか?
解りにくくて申し訳ありませんが教えて頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
>>162 @drの意図は直接お尋ね下さい
ただ回復期にあって離脱しやすいデプロに変えた
というのは想像しやすいですが、用量と流れが不明
薬的にはSSRIと言われるセロトニンの働きをよくする
同じカテゴリーのものですが、違いは結構ありますね、
細かいニュアンスまでは書き切れません
A違うライン(製造工程)で作られていますので
薬の成分と量以外は違ったりすることはあるんですが、
それよりは転院の影響によるものが大きいと思います
余談ですが、同じ薬でも使うdrによって効果が
違って見えることがあったりします、
まぁ、根拠なしですが、
>>162 というかデプロとルボックスが合わないんじゃないか
と率直にdrに伺ってみては?
165 :
162:2009/10/08(木) 01:57:20 ID:ysIj5jOJ
>>163>>164 早くにご回答有難うございます。デプロが合わないと言っているのですが変えて頂けないので何が意図かあるのかと思いご質問させて頂きました。
有難うございます。
166 :
◆BNeFcvrNfA :2009/10/08(木) 02:22:19 ID:P2pZTJeZ
ドグマチールについての質問です。
現在1日300rを飲んでいますが、300rでも胃薬の効果はありますか?
>>77 照合が面倒なので、そろそろコピペ(=
>>24)を止めてもらえませんかね?
>>91 既に回答があったように、アモキサンの薬効が出てくるまで2〜3週間の我慢ですね。
エビリファイ9mgで過鎮静になっているということはありませんか?
一応、そのことも疑っておいたほうが良いと思います。
>>93 ジプレキサザイディスは、ジプレキサの口腔内崩壊錠です。
対して普通のジプレキサはフィルムコーティング錠で、胃や腸で溶けます。
従って、薬剤師さんがおっしゃる通り、中身は同じです。
>>95 ロヒプノールに耐性がついたようですね、他の薬(ドラールやベンザリン)へ処方変更を。
>>96 過食を抑える薬はありません。
ただ、過食・拒食などの摂食障害に対しては、
デプロメール(=ルボックス)というクスリが使われることが多いと思います。
まずは通院を。
>>98 SSRIのセロトニンへの作用のほうが強いです。
メジャー=トランキライザーに内在するセロトニンへの作用は、
SSRIほど強いものではありません。
>>114 睡眠が短いのはパキシルによる過覚醒かもしれませんね。
数日間、パキシルを夕食後に服むように変更してみて下さい。
それで十分な睡眠を摂ることができるようになるかもしれません。
>>139 アモバン10mg+ベンザリン5mgのほうが入眠作用が強いでしょう。
>>148&その他の皆さん
コピペ警報、thxです。
毎日スレを読んでいれば過去ログの大半は頭に入るとは言え、
時に気付かないことがあります。
いい加減迷惑だし、コピペをしたところで何の役にも立たないので、
コピペは止めて欲しいのですがね……。
>>154 申し訳ありませんが、とても全ての日記に目を通す時間的余裕がありません。
ただし、50〜60年前に開発された薬が今なお治療で用いられているということは、
それ相応の治療効果を持っているということでは?
向精神薬は長く服むものですから、相応の安全性は担保されている、と思います。
>>166 元々胃薬として開発された薬ですので、胃薬の効果はあります。
ただ、300mg/dayの服用となると、抗鬱剤としての薬効をメインに感じるでしょうね。
173 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 07:54:09 ID:dqE5qnD6
ジプレキサはマジで太るんですか?
太るとしたら、代替の薬はありますか?
太ってきている以外は良好なのですが…。
174 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 08:57:00 ID:HBT6PSY4
レキソタンは食後に飲むのと空腹時に飲むのとで効き目や作用時間に違いはありますか?
175 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 09:28:05 ID:dqE5qnD6
性欲減退、勃起不全、射精不能の副作用の無い薬を教えてください。
当方38歳、鬱(大うつ、躁鬱)、療養無職厚生二級です。
176 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 09:56:00 ID:TdwU729s
抑肝散を飲んでいる方、居ます?
虚弱やアルツハイマー性認知症、神経の高ぶりに使われる薬です。
因みに私は20代ですが、薬剤師に尋ねたところ、処方されるのは殆
どが高齢者であると言っていました;;
気分の高揚と抑うつを繰り返しているのですが、コントミンも服用
しているせいか、人と会話をしても無関心・無感動になってしまい
ます。
薬が効きやすい体質なので、副作用にも影響されやすい事が、漢方
処方の理由だとは思うのですが、感情がなくなり落ち込みやすいと
いう事は薬が合っていないのかと、不安になります。
177 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 12:03:08 ID:zphNgWiG
ドグマチール50mgを朝夕服薬して1年たちますが、
最近、気分の落ち込みや無気力が続いています。
薬を変えてもらうほうがよいでしょうか?
1ヶ月に1度の通院なので、あと2週間もありますが、
仕事をするのも辛く休んでしまいました。
よろしくお願いします。
>>173 体重増加はきたしやすい傾向があります、
ロナセン、エビリファイあたりは増加しにくいですが
代替になるとまではいえません、
体重も気になることかと思いますが、
良好な状態であることの重要性をお忘れなく
>>174 食後の服用で吸収が速くなり、効果は早く抜けるのも速くなるタイプ
だったと記憶してます
空腹時は穏やかに長く効きます、
といか傾向なのでそこまではっきり感じるかはまた別
>>175 判断材料が少なすぎます、無いと断言できるものはないです
強いていえば新薬のリフレックス=レメロンは少ない
SSRIならデプロ=ルボックスあたり
>>176 ヨクカンサンは落ち込みには向きませんね、
イライラ、興奮が強い時に使用するのがよいです
適応があれば若い人でも使えますね、
なお、効果に疑問を感じるような漢方を使ってよくなることはあまりないでしょう
>>177 今の状態や、どうしたらよいのかという気持ちを
強く主張してみてください、
受診は繰り上げてみてもよいと思いますよ、
薬は一概に変えたほうがよいとはいえませんが
パワー的にはやや弱いものですね
180 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 15:49:59 ID:bA7/vkPC
酷い睡眠障害もちです
昨日こういう処方されました
夕食後 ウィンタミン細粒(10%)
リスパダールOD 1mg
寝る前 ウィンタミン細粒(10%)
リスパダール6mg
エバミール2mg
これで7時間寝れたんですが ウィンタミン細粒(10%)これって残り90%はどんな成分なんでしょうか?
薬剤師は医師の指導で教える事ができないそうです
医師は忙しいくて連絡取れません
(10%)の意味教えてください、お願いします
181 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 17:33:06 ID:Jd0mYC0s
好奇心がわかない、テレビが見れない、人と話をする気が起きない
普段と違うことをするのが怖い、といった症状によく効く薬はありますか?
182 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 17:38:10 ID:dm0aWfWk
パニック障害です。
トレドミンを飲んでいます。
以前より調子が良くなったのですが、副作用のせいか胃の調子がかなり
悪化しています。
もともと胃弱です。
トレドミンのような効果があって、胃に副作用が出ない薬はありますか?
>>182さん
ムコスタ、ガスモチンの併用で胃はよくなると思います。
すみません、教えて下さい。
お薬を飲んで落ち着くという事をよく聞くのですが、
それはどの様な状態なのでしょうか?
1)脱力感や開放感みたいなものなのですか?
2)それとも何か冴えてきて正常な判断がつきやすくなる感じですか?
私は医師にかかっていませんが、
頭が働かずに、物事を殆ど進める事が出来ずに困っています。
医師の診断を受けて落ち着きを得られる薬が処方されるのなら、
きちんと診断を受けて2)の様な薬を処方して欲しいと思っています。
そもそもそんなお薬あるのでしょうか、、、?ほんとに分かりません。
どなたかお教え頂けませんでしょうか、、。
ソラナックス0.4mg3〜4錠/日
ベタマック錠50mg3錠/日
を飲みだして1年が経過したんですが最近効き目が鈍ってきたように感じます
不安感を無くす良いお薬があれば是非教えて下さい
186 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 19:12:32 ID:BNqVcetR
心療内科でデパケンR錠200を200mg
リフレックス錠15mg
処方される前は発泡酒でごまかしてた。
肝疾患と診断され内科でセルシン錠5mg
オメプラール錠10mg
ラシックス錠40mg
アルダクトンA錠25mg
ブロマックD錠75mg
アミノレバン水で溶かして服用。
を処方されています。
質問です。
先ほど突然歯痛(軽めではありますが)になりました。
別の歯を治療中の歯科医院がありますが、先日問い合わせたところ、最短で
2週間先の予約だとの事でした。
以前その歯科医院でいただいたロキソニンという鎮痛剤があるのですが、服用
して大丈夫でしょうか?
曖昧な記憶で申し訳ないのですが、肝疾患者は止めた方が良いと聞いた覚えが
あります。
市販の鎮痛剤も同様でしょうか?
よろしくお願い致します。
>>185さん
そろそろソラナックスに耐性がついてきたのかもしれませんね。
ベタマックは良い薬ですが、長期にわたって不安をコントロールするには
向いていません。
ベタマックのあるうちに、SSRIの追加をお勧めします。
>>186さん
程度が軽ければ、鎮痛剤は飲まないのがベターです。
>>184さん
まずは受診してみないと何も始まらないと思いますよ。
189 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 19:38:06 ID:FLdVVhDL
>>187有難うございます
もしソラナックスを0.8mgに引き上げた場合それでも耐性が付いてしまうんでしょうか?
190 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 19:44:46 ID:xlLCVz8w
すみません。教えてください。
今日クリニックに予約をしてあったのですが、いざ病院に行くとなんと閉まっていて
「急で申し訳ございませんが暫くお休みさせていただきます。」と…orz
今日までしか薬がなくて、明日違う病院に予約を入れる予定なのですが、
すぐ予約を取れるかは分からないので、昔飲んでた薬で明日の仕事を乗り切ろうと思っています。
飲んでいた薬:リーゼ朝昼晩、ロナセン夜、アネキトン夜
家にある薬:リボトリール3T、ダイアモックス250ミリ2T、リスパダール5T、リスパダール内服液10袋
どれをいつどのように飲んだら良いでしょうか。
申し訳ございませんがどなたか教えていただければ幸いです。
>>180 ウインタミン10%顆粒の添付文書からです。
成分・含量(1g中):
・クロルプロマジンフェノールフタリン酸塩180mg(クロルプロマジン塩酸塩として100mgに相当)
添加物:
・乳糖水和物,トウモロコシデンプン,メチルセルロース,含水二酸化ケイ素
医師が何を考えて薬剤師に組成を教えないかという理由は分からないですが。
>>181 先ず通院されては如何でしょうか?
十分に話をされたら、適切な処方がされると思います。
2chでこれが良いと書かれていたからといって、専門家に頼りましょう。
>>190 基本的に、服用されている薬と手持ちの薬の薬効が合ってませんので、代用はほぼ無理です。
飲まないで済むのであれば飲まないのがベターです。
>>181 × 2chでこれが良いと書かれていたからといって、専門家に頼りましょう。
○ 2chでこれが良いと書かれていたからといわずに、専門家に頼りましょう。
>>190です
>>191 そうですか…
飲まずに頑張って仕事してみようと思います。
毎日吐き、一昨日もリスカをしてしまったほど仕事のことで不安定な状態だったので不安ですが…
明日有休を取ることも考えてみます。
ご丁寧にありがとうございました。
194 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 20:01:06 ID:VTZ6VvVw
突然すいません。質問なんですが、市販薬で不安や精神安定剤に近い物ありますか?
ちょっと限界です。病院には行く予定ですが、今夜落ち着きません。
196 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 20:22:58 ID:bA7/vkPC
>>191 ありがとう。
なんで教えて駄目(´・ω・`)?!
>>193 処方されている薬でも、不安定な状態なのであれば尚更です。
現状を伝えて、もっと適切な処方を得た方が良いです。
>>195 としさんの代書です。
よくある話で、同じ薬でも十人十色の作用・副作用がでますし、効く・効かないが分かれます。
また、直接会って診察するわけではないので、薬に関する推奨やアドバイス位しか出来ません。
>>184さんの場合、症状がしっかり伝わるように書かれているので、後は専門家に頼る段階だと思われます。
ご自分の「気が晴れた状態」に持っていく薬探しとなるので、通院をお勧めしたわけです。
万能薬というものはありませんが、ご自分に合った薬が見つかると思います。
>>194 「精神安定剤」「市販」でぐぐってみてれば分かりますが、同じような質問に多種多様の回答があります。
結論から言うと、やっぱり処方薬が1番という回答が多いです。
今夜は不安で辛いでしょうが、現在の時間に急ぎで入手出来るものはありませんので、諦めて寝逃げしましょう。
>>121 入眠障害;アモバン10mg追加でも効果なしと。100mg(10錠)は誤記でしょう。
Max10mgの薬なので10mg服用で効かないならば処方変更です。
デパス、マイスリーの打診を。
>>175 は障害年金板からのコピペです。NGワード登録推奨。
>>184 まず質問に記載の(薬で落ち着く)、これは精神安定剤を指してるとして回答します。
文字通り、不安の方向にブレテル精神状態をゼロレベルに戻す働きをします。
>頭が働かずに、物事を殆ど進める事が出来ずに困っています。
それが病的なものかどうかは既にレスがついてるように診察を受けてください。
一時的なものか他の要因と連鎖して継続的に起きてるのか情報不足で回答できません。
> 2)それとも何か冴えてきて正常な判断がつきやすくなる感じですか?
>きちんと診断を受けて2)の様な薬を処方して欲しいと思っています。
そのような覚醒作用のある薬はありますが、普通の診断では処方されません。
そういう目的での服用は薬物依存症に陥る危険性が高いからです。
そういう薬を求める前に自分自身の症状や状態を冷静に振りかえってください。
突然判断力が鈍りその他の症状が2週間以上継続してるようなら
地区のメンヘル相談センターにでも電話相談されるのがよいかと。
必要なら通院を薦められるでしょう。
>>194 市販薬にはないです。
ハーブなり、リラックスCD とかは如何?
以上
199 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 22:22:14 ID:VTZ6VvVw
200 :
優しい名無しさん:2009/10/08(木) 22:57:23 ID:TdwU729s
>>178 ありがとうございます。
おっしゃる通りイライラや興奮もありますし、痙攣や腹直筋の緊張が
ある上、健忘、逆流性食道炎があるので適応なのかもしれません。
高齢者によく出される事と虚弱を自認する事がショックでした。
抑うつが見られながらも、神経の高ぶりの方が目に付くのかもしれませ
ん。
主治医には、「効果が出るまでには時間がかかる」と言われているので、
暫くは様子を見ようと思いました。
201 :
◆BNeFcvrNfA :2009/10/09(金) 01:14:37 ID:2CRmYe2u
ドグマチールとセルシンは相性的に良い組み合わせですか?
202 :
優しい名無しさん:2009/10/09(金) 01:19:55 ID:j8gw5jFE
ソラナックスの副作用で眠気がハンパなく何もできない状態なんですが、他に抗不安薬ってありますか?
>>177 まずは300mg/dayあたりを目指してドグマチールを増やして行くことになるかと。
>>179にあるとおり、ドグマチールはそう強力なクスリではないので、
ある程度の服用量が必要でしょう。
>>185=
>>189 ソラナックスを0.8mgに引き上げる方法も良いと思います。
ソラナックスの上限は2.4mg/dayですので、まずはソラナックスを増やしてみては。
不安感を抗不安薬で打ち消すなら、
ソラナックス以外の薬ではワイパックスやレキソタンが良いでしょう。
>>190 >>191にある通り代用は難しいのですが、ロナセンの代わりにリスパダール内用液、
アキネトンの代わりにリボトリールを服んでしのぐしかなさそうですね。
>>201 よく組み合わせて使われる処方ですね。
セルシンは悪さをしないと言うか、
他の向精神薬との服み合わせの問題が発生し辛いクスリだと思います。
>>202 ソラナックスで眠気が出ますか……。
上で話題になっているセルシン、あるいはワイパックス、レキソタン辺りを推します。
205 :
◆BNeFcvrNfA :2009/10/09(金) 04:12:52 ID:2CRmYe2u
>>204 ご返答ありがとうございます。
現在、1日ドグマチールを300mg、セルシンを6mg飲んでいます。
ドグマチールの方は300mgでこのまま続けていくつもりですが、仮にセルシンを1日の最大量の15mgまで増やした場合、問題点はありますか?
>>40 ◆BNeFcvrNfA sage 2009/10/02(金) 18:42:46 ID:8UMn4VLO
>>51 ◆BNeFcvrNfA sage 2009/10/03(土) 02:18:00 ID:GUlbmlNT
>>58 ◆BNeFcvrNfA sage 2009/10/03(土) 15:58:28 ID:GUlbmlNT
>>76 ◆BNeFcvrNfA sage 2009/10/04(日) 11:38:56 ID:6tl+2neS
>>80 ◆BNeFcvrNfA sage 2009/10/04(日) 13:38:14 ID:6tl+2neS
>>139 ◆BNeFcvrNfA sage 2009/10/07(水) 00:56:49 ID:nK7teJU6
>>166 ◆BNeFcvrNfA 2009/10/08(木) 02:22:19 ID:P2pZTJeZ
>>172 ◆BNeFcvrNfA sage 2009/10/08(木) 04:44:28 ID:P2pZTJeZ
>>201 ◆BNeFcvrNfA 2009/10/09(金) 01:14:37 ID:2CRmYe2u
>>205 ◆BNeFcvrNfA 2009/10/09(金) 04:12:52 ID:2CRmYe2u
◆BNeFcvrNfA さん 質問はまとめてしてお願いします。
デパスとアモバンならデパスの方が体に負担ないので、と医師がよく言いますが
半減期の短さや就寝用だけに使うアモバンの方が肝臓へも耐性依存も
少ないと思うのですが、どの点が負担少ないのでしょうか?
208 :
優しい名無しさん:2009/10/09(金) 10:18:15 ID:+CPNgzZI
お教えください。
不安障害でデパケンR 400mg×朝晩、ルボックス 25mg×朝 を服用しています。
ルボックスは現在、減薬中でこの量です。以前は25mg×朝晩でした。
只今、旅行中ですが、デパケンRの入った袋をなくしました。残りは200mg×4Tです。
デパケンに離脱症状は発生するでしょうか。またどのような症状でしょうか。
医師に電話しましたが、「飲まなきゃいいじゃん」と言われて余計に不安です。
そぐわない質問かもしれませんが、宜しくお願いします。
>>207 デパスとアモバンはターゲットがやや異なるので、
選択の基準に体ヘの負担を考慮しても仕方がないと思うのですが、、
肝臓への負担は通常であればほぼ問題ないでしょう、アモバンのほうがよいということはありません
あくまで用量によるでしょう、
デパスの依存性もアモバンと同じ使い方をするという条件ならばたいして変わらないと思いますよ
というかはっきりどちらがというレベルではないので気にすることないです
使い方によりますね、
その医師の薬の印象に適当な理由付けがされているだけではないでしょうか?
>>186 ロキソニンに注意が必要なのは腎障害ですね、
腎血流量の低下によります、
ラシックスとの併用は腎負荷が高いです、
ただ痛みがあるときだけ飲むというのはありだと思います、
ラコールって自立支援の範囲でもらえるものですか?
>>206 本当にすみません。
自分の主治医は処方について、ある程度は患者の意見を聞いてくださる先生なので、このスレで自分なりに処方について相談しておきたい事があり、回数が多くなってしまいました。
このセルシンについての相談でひとまず自分なりの処方について整理できますので、以後はこのような事が無いと思います。
本当にすみませんでした。
213 :
優しい名無しさん:2009/10/09(金) 16:03:26 ID:JYxps6Lx
レキソタンは一回飲むと何時間くらいきいていますか?
214 :
優しい名無しさん:2009/10/09(金) 16:10:09 ID:F35V1IXk
旦那が整形外科に行って全く飲んでいない薬があり相談です。
渡しはは鬱とパニックで
デバス1mg×2 朝夕
トフラニール25mg×2 夜
リボトリール0.5×1 夜
を服用しています
首のコリが酷くお金のあるときはマッサージへ行くのですが
まったく手持ちがないため、旦那に処方された「テルネリン1mg」が肩こりに効くと書いてありますが服用しても平気でしょうか?
ちなみにデパスは飲み始めだけ肩こりが取れただけで今は全く
肩凝りには効果ないです。
長文失礼しました
長文以前に意味が判らん。
216 :
優しい名無しさん:2009/10/09(金) 16:25:25 ID:F35V1IXk
口足らずですみません・・・
首・肩凝りが酷くて辛いので「テルネリン」を飲んでも平気なのか
聞きたかったのです<(_ _)>
また説明が不十分でしたらすみません><
初めて精神科を受診してパキシルとデパスと眠剤を処方されました。
仕事が原因の鬱で土日は平気な場合も服用を続けないとまずいでしょうか?
アルコールは厳禁でしょうか?
眠れないことはほとんどないのですが、その場合眠剤は飲まないでかまいませんか?
初診まで売薬の加味帰脾湯を飲んでましたが併用はやはりまずいでしょうか?
教えてちゃん
>>213たまにしか飲まない俺でも3時間くらいしかもちませんね
主治医も効き目は短いと話してましたし
>>211 メンヘル治療に無関係なのは3割。
>>213 個人差につき回答不能。
一日3分で服用するのでそういう時間効いてると考えてください。
デパスより長い。ジアゼパムより短い。コンスタン並み。
>>216 他人の薬を飲むのは厳禁。
今の薬との飲み合わせが安全か否か誰が保障するのですか?
デパス1mgならば相当の筋弛緩作用があるはず。
それでも肩こりがとれないならば、他の原因も視野にいれて
整形外科で検査してください。
その上で、デパスよりテルネリンが良い、と医師が判断すれば従えばよいのです。
>>217 毎日服用の指示のはずですが。
アルコール併用は駄目です。
不眠が一切なにのに何故眠剤が処方されてるんですか?
そう訴えたから処方されたのでは? じゃなきゃ医師にゴラァ。
薬なしで寝れるなら不要でしょう。
初診前の漢方は不要。
220 :
優しい名無しさん:2009/10/09(金) 18:16:57 ID:F35V1IXk
>>210 207です、ありがとうございました
どの医者もデパスは安定剤だからまだましという感じに受け取れます
私も鎮静か導眠かのタゲが違うだけと読んだ事がありましたので
少し疑問でした
222 :
217:2009/10/09(金) 18:42:58 ID:2UdI8nZR
>>219 的確で迅速なご回答をありがとうございました。
うぅ、週3日の休刊日以外の酒だけが楽しみだったのに
これからは禁酒なんですね・・・アルの禁断症状で鬱に
なりそう。
アモキサン30mg/day
セニラン15mg/day
デプロメール100mg/day
ハルシオン0.25mg/day
レンドルミン0.25mg/day
レスリン25mg/day
エビリファイ3ml/頓服
上記服用中です。
リスパダールがエビリファイに変わり、ハルシオン×2(就寝前)がデプロメール50×2(就寝前)に変わりました。
それから物凄い食欲というか、過食衝動が沸いてきて、かなりむちゃ食いをしてしまいます。
それまではむしろ食欲不振で体重も減少してました。
エビリファイが原因でしょうか?デプロメールが増えたからでしょうか?
>>223 >ハルシオン×2(就寝前)がデプロメール50×2(就寝前)に変わりました。
眠剤がSSRIに処方変更なわけがない。上記服用中リストにハルシオン記載ある。
質問やり直しを。
>>224 すみません
アモキサン30mg/day
セニラン15mg/day
デプロメール50mg/day
ハルシオン0.5mg/day
レンドルミン0.25mg/day
レスリン25mg/day
リスパダール0.5ml/頓服
から、今回
アモキサン30mg/day
セニラン15mg/day
デプロメール100mg/day
ハルシオン0.25mg/day
レンドルミン0.25mg/day
レスリン25mg/day
エビリファイ3ml/頓服
に変わりました。
異常食欲の原因についてお聞きしたいです。
226 :
優しい名無しさん:2009/10/09(金) 20:11:57 ID:KE/475Gy
ソラナックス 0.4mg 朝昼夕食後、1回1T×3回
デパス 1mg 朝昼夕食後、1回1T×3回
パキシル 20mg 寝る前 1回2T
トリプタノール 25mg 寝る前 1回2T
ユーロジン 1mg 寝る前 1回1T
を飲んでいます。1か月くらい前にドグマチールを飲むと太るから
との理由で止めました。そのせいか体が、特に背中がだるくて仕方ない
のですが、これはドグマチールを止めたからでしょうか?
それと、だるさを無くしてくれる薬というのはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>226 背中がだるいというだけだと、はっきり言えるようなことはないですね、、
ドグマチールを止めて1ヶ月症状が続いているというのであれば
離脱症状ではないとは言えます、
むしろドグマチールがその症状止めていたのかも
個人的な予想ですが、むしろ服用量を減らせばよくなるような気はします、
特にパキシル、抑えられすぎてる神経があるかも、
ソラナックス、デパスあたりも減らせれば、、
ドグマチールで緩和されてたのかもしれません、
まぁ、メインの症状との兼ね合いもあるので、
どうするのがいいかはDrに
>>225 エビリファイで活動性がでることもあるので、それかなと思いますが、
屯服ってことで、はっきりしません、
リスパダールで抑えられすぎてたのかもしれませんが、、
急に大きく状態が変わるような変更とも思えないんですが、
明らかにはわかりません
>>222 パキシル飲み初めて、酒やめたらむしろ眠れなくなるかも知れませんね、、
アルコールは絶対ダメとまではいいきれないので、
Drに飲んでいる量等を報告しながら聞いてみるといいと思います、
ただ薬の効果がわかるまでは止めておきましょう
>>214 向精神薬飲んでる人はテルネリン注意です、
血圧が下がりすぎることがあります、
228 :
226:2009/10/09(金) 22:14:54 ID:KE/475Gy
>>227 いろいろとありがとうございます。
先生に一度相談してみます。
だるいのは気合でなんかとします。
>>205 セルシンの増量により、眠気が出たり筋弛緩効果が強く出る可能性はあると思います。
道路などの少しの段差でもつまずいて転ぶ可能性はあるでしょうね。
個人的にはセルシンを15mgも使うべきではないと考えます。
>>226 ドグマチールを断薬した時点で抗鬱剤の処方に変更はありませんでしたか?
例えばトリプタノールが1回1Tだったのが1回2Tに変更になったとか……。
>>227にもある通り、クスリを少し削ったほうがいいような気がしますね。
怠さを解消するようなクスリはないでしょうねぇ。
OTC(市販の大衆薬)であれ、病院で処方されるクスリであれ。
230 :
優しい名無しさん:2009/10/10(土) 03:11:15 ID:18xcty20
ナイシトールとコレステガードとコーラックを同時に飲んでも大丈夫ですか?
231 :
優しい名無しさん:2009/10/10(土) 03:11:28 ID:NMVEcpkZ
今SaDと抑鬱状態でパキシル30mg/day、レキソタン15mg/dayを飲んでます。
パキシルは30mgは2ヶ月飲んでて抑鬱状態には効き目を実感できますがSaDにはあまり効き目を実感できません。
人前で書類書くとき手が震えて困ってるんですよね。
レキソタンは耐性がついて効き目を実感できなくなりました。
パキシルを40mgに増やしてくださいと言っても無理と言われるし病院変えるしかないですよね?
非常に困ってて息苦しいんですが・・・
>>229 ご返答ありがとうございます。
セルシンは6mg/dayで維持の方向で行きます。
>>230 このスレでは基本的に病院の処方薬のみを扱っています。
ですから、市販薬の服み合わせについては、
添付文書がないこともありお答えすることができません。
>>231 まずはソラナックスやワイパックスなどの抗不安薬を、
頓服としてもらってみてはいかがでしょう?
転院してもパキシルを40mgに増やしてもらうことができなければ、
わざわざ転院した意味がありませんし。
234 :
231:2009/10/10(土) 03:57:05 ID:NMVEcpkZ
>>233 ありがとうございます。
ベンゾジアゾピン系のこうふあんやく全体に耐性がついたので効き目を実感できなくなったんですよね。
いったいどうすればいいんでしょうかね・・・
235 :
優しい名無しさん:2009/10/10(土) 10:07:26 ID:7tqpz/d0
>>235=
>>211 通院している病院によります.
医師が処方してくれたら障害者自立支援適用になり1割負担です.
ここで質問するよりも医師に効いた方が早いですよ.
237 :
優しい名無しさん:2009/10/10(土) 14:02:37 ID:7tqpz/d0
238 :
優しい名無しさん:2009/10/10(土) 15:48:09 ID:wxixll1f
物を壊したいとか、人に危害を加えたいみたいな衝動にかられて
イライラが止まらないのですが、どれが一番良い薬なのでしょうか?
手持ちの薬はメイラックスとソラナックスだけです。
2つとも、あまり効いてるような感じがしないです。
これって鬱なんでしょうか? 病院に行った方が良い?
239 :
優しい名無しさん:2009/10/10(土) 17:43:46 ID:QpAIRSEw
ノリトレンとアナフラが二年間75ミリ半々ずつ出てるのですが
一つで150にした方が良いのでしょうか?
主治医は
まあ大丈夫
薬については任して下さい
としか言わないので心配になりました
効果は普通です。ただもうちょっとやる気をだしたいです
>>238さん
加害強迫ですね。ソラナックスやルボックスの適応になりますが、
ソラナックスで厳しいなら、ルボックスを試みるべきでしょう。
但し、ルボックスによって衝動性が増す場合もありますから、
そういう場合にはデパケンRの併用がセオリーです。
また、現況でもデパケンRのみの追加でよくなる可能性もあります。
>>239さん
出来ればそうしたいですね。
でも、今安定しているならばリスクはとらずに、
ノリトレンのみ増やしてもらうという方法もありますね。
>>239 >効果は普通です
変えないほうがいいと思いますよ、
どう普通なのかはわかりませんが、それくらいの感じがいいのでは、
やる気を出すための変更というのはあまりうまくない気がしますね、
治療が進んでいれば、やる気は気づかないうちに出てくると思いますので
この質問そのままDrに聞いたらいいです
>>238 薬はメジャーの屯服とかだけど、一番いい薬とかはない
鬱かどうかはこのコメントだけで判断とかはDrでも無理
病院にいくかどうかは、家族か知り合いに相談しては?
どの程度なのかは文章では不明
>>234 社会不安障害に対するパキシルの効果にやや誤解があるような、、
緊張時の書痙にパキシルが有効でない場合もありますね、
よい状態が続けば改善してくることはあると思いますが、
単純にパキシルを増やしても解決しないかもです
2ヶ月でどうこうというのはやや性急かもしれません、
レキソタン15mgを続けているとなると難しいですね、
抗不安薬の変更か、抗うつ薬の見直し、
書痙にはインデラルが有効かも知れませんがDrが判断しないとなんとも
神経内科にコンサルとかかなぁ、
病院変えて違うDrに意見聞いてみるのもひとつの手だとは思いますが、
242 :
優しい名無しさん:2009/10/10(土) 18:44:34 ID:WtVsM/zG
レンドルミン0.25mgは眠剤としては強い方ですか?
>>242 強い弱いとあなたが飲んで眠れるかどうかは
あまり関係がなかったりします、
知識として知りたいなら自分でお調べ下さい
244 :
は:2009/10/10(土) 19:03:05 ID:65ov5S4G
おっぱい
うんこ
ちんこ
まんこ
トピナという初耳の薬か処方されたのですが、過食症の薬に効果かあるものなのでしょうか?
>>245 デパケン+αといった印象の薬です
過食のケースでは気分安定化薬という扱いでしょう
発売されてもろくに宣伝されてない謎の薬、
神経内科とかではよく使うかもしれませんが、
見たことないので正直よくわかりませんが、
過食衝動に効果を期待してるんじゃないでしょうか、
使った感想なんかを聞いて見たいところではあります、
パニック障害(広場恐怖)の治療に、ジアゼパムを処方されることはあり得ますか?
友人が処方されているのですが、パニック障害というほど発作はひどくないですし、
ジアゼパムは私も服用したことはありますが、わりと穏やかな効き目の薬というイメージです。
パニック障害の治療に使うとはなんだか不思議なのですが…
248 :
優しい名無しさん:2009/10/10(土) 22:16:41 ID:gZ9aGpzq
家族が統合失調症の診断でリスパダール一日4ミリグラム処方されています。陰性症状が主です。治療開始から、今数日たちますが、あまり変わりません。効いていないのが、それともまだ時間がかかるのか?それとも治らないのか?よければ教えてください。
>>247 今はどうか知らんけど俺がPDだった頃はファーストチョイスだったよ。
251 :
24:2009/10/11(日) 09:26:30 ID:wzHZ0Twc
おっぱい
アナフラニールという薬を飲んでいるのですが
調べたら最大225まで飲めるらしいのですが
やっぱり量を沢山飲んだ方が良いのでしょうか?
今は100です。特に副作用はないです
>>252 薬効があって副作用が最低限の自分の適量を見定めよう。
その為に医師の観察がある。飲めば飲むほど効く薬なら医者は要らない。
沢山飲めば効くというのは素人の常識・医者の非常識だからね。
>>252 現時点で効き目が不十分だったら、増やして様子をみる手はあります。
ただし、量を増やせば効き目も強くなりやすいですが、その分副作用も出やすくなりますので、
どこが一番バランスが良いかということになります。
その結果100mg/dayということになる可能性もあります。
>>253 お医者様ですか?
基本的に抗鬱剤は出し惜しみしないで、十分な量を投与するものです。
まぁ、治ってきて減らす時期ならともかく、最低限必要な量というのは却って長引かせがち
になるので、よろしくないかと。
鬱が悪化して処方が変わりました。
眠れないのと強い不安感があります。
今困っているのは睡眠時になんだか眠りが浅い気がして、変な夢ばかりみてしまうことです。
パキシル20mg/day
デパス0.5mg/day
ハルシオン0.5mg/day
レンドルミン0.25mg/day
メトリジン4mg/day
頓服でメイラックスを時々飲みます。
最近寝付きが異常に悪くなってしまい、日によってハルシオンを増減している感じです。
眠りを深くしたいのならば手持ちのユーロジンかロヒプノールあたりを加えたら良いのかとも思いますが…
この場合レンドルミンの扱いや相性についてお聞きしたくてきました。
アドバイスよろしくお願いします。
257 :
優しい名無しさん:2009/10/11(日) 16:19:14 ID:Z8Zpgz2m
大変に困っているのでできれば教えていただきたいのですが、
朝、ドグマチール50mg、セレナール10mg
夜、ドグマチール50mg、レキソタン4mg
就寝前、マイスリー5mg
を服用しているのですが、肩コリで頭痛がするので
鎮痛剤を飲みたいのですが、今日、薬局へ行きまして
聞いたところ飲んではノーシンとかバファリンルナは飲んでは
行けないと薬局の登録販売者という名札をつけた方にいわれ
ナボリンを勧められました…痛みどめは飲み合わせが悪いと言われました
しかも、休みなのに病院に行ってくださいの一点張り…
しかし、以前、熱を出したときに薬剤師さんに聞いた時は
飲んでも大丈夫といわれ飲んだはずです…
バファリンルナ、ノーシン、タイレノールで店頭にあるものを購入
予定ですが鎮痛剤は本当に飲んではいけないのでしょうか?
ちょっと珍しく肩こりになり頭痛から解放されたいので緊急に教えて
ください。お願いします。
>>257 おそらくその登録販売者は、事故を起こさないように慎重になっているのだと思う。
バファリンルナ、ノーシンには、精神に作用する
・アリルイソプロピルアセチル尿素
・無水カフェイン
が入っているから飲んではいけないといっているのではないのだろうか?
でも、タイレノールはアセトアミノフェンしか入っていないので、大丈夫だと思う。
タイレノールをお勧めする。
259 :
優しい名無しさん:2009/10/11(日) 16:46:01 ID:Z8Zpgz2m
>>258 ありがとうございます。タイレノールあるといいですが
その店にはなかったので複数まわってみます
ちなみにタイレノールがなかったら他には調べてもわからなかったのですが
その辺にありそうで飲めそうな鎮痛剤はあるでしょうか?
一応、電話しまくって探してみますが、タイレノールってあまり
聞いたことないので・・・
260 :
優しい名無しさん:2009/10/11(日) 16:51:07 ID:KMdE0rST
ルーラン4mgを毎食後に飲んでいますが、たまにめまいがするように
なりました。医師に聞いたらレキソタンという薬をもらいそれを
飲むように言われたのですが、ルーランのめまいにはレキソタンで
問題ないのでしょうか?
261 :
258:2009/10/11(日) 16:58:04 ID:oi2t+MR+
>>259 『カフェインや眠たくなる成分が入っていない痛み止め』がありませんか?ときくと、他に店に
置いてある市販薬を勧めてくれると思う。
ひどく吐き気がするのでガスターD20を飲んだけど、吐き気がする
追加で1T飲んでいいですか
ちょっと上の質問に便乗させていただきたいのですが、
精神科の薬と無水カフェインは合わないのですか?
毎日飲んでる栄養ドリンクに入ってるので気になって…
合わない。
ほとんどの抗精神病薬と拮抗。
抗不安薬と拮抗。
ノルアド系抗うつ剤の作用・副作用を増強。
薬物の血中濃度を不安定にする。
265 :
優しい名無しさん:2009/10/11(日) 19:26:45 ID:PNjBVzaq
ベンザリンには鎮静薬として使える使い方はありますか?
266 :
優しい名無しさん:2009/10/11(日) 20:53:20 ID:xLuPiFOd
なんの症状もない人(詐病)がパキシルやルボックス、リスパダール等を飲んだらどうなりますか?
また、飲み続けるとどうなるのでしょうか?
268 :
優しい名無しさん:2009/10/11(日) 21:01:27 ID:qS8qpujO
統合失調症で、ジプレキサを飲んでたのですが、太るのでルーランに変えたのですが、効きが悪いようです。ほかに効く薬があれば教えて下さい
269 :
優しい名無しさん:2009/10/11(日) 21:23:57 ID:Z8Zpgz2m
>>261 ありがとうございました。無事、タイレノール発見しました。
隣町のマツキヨにありました。助かりました。
>>264 ありがとうございます。そうだったんですか…知らなかった。
メジャーもマイナーも眠剤も飲んでるのですが、栄養ドリンクやめたほうがいいですかね?
ちなみに普通の珈琲などのカフェインは大丈夫なのでしょうか?
>>263 病院から眠気対策でノリトレン、リボトリールと一緒にアンナカ400ミリ×3回処方されてます
一度、医者に相談されてみては?
272 :
優しい名無しさん:2009/10/11(日) 21:34:44 ID:umAzqoKA
アモキサン、ルーラン、リスパダール、ヒルナミン、アモバン、レンドルミン、マイスリーを
飲んでいます。この度、会社の出張で4ヶ月ほど他の県にいくことになるのですが
4か月分を処方してもらうことって出来るのでしょうか?
普段は2週間毎に薬をもらっています。
273 :
優しい名無しさん:2009/10/11(日) 21:45:21 ID:25WN1sLU
私は現在、トピナ50mg(朝・夕)とランドセン0.5mg(寝る前)という薬を処方されて服用しているのですが
1日目で手と口と頬が痺れてきました。副作用だと分かっているのですが
このまま服用を続けても大丈夫でしょうか?今は少し痺れるだけなのですが
服用を続けて悪化する可能性はありますか?教えてください。お願いします。
274 :
うんこ:2009/10/12(月) 00:18:22 ID:KAStcw/m
あなたのおっぱい
うんこもらした
ちんこがたっている
275 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 00:34:31 ID:vGNNG2lP BE:703008239-2BP(1028)
>>272 う〜ん、普通は無理でしょ。
テクニカルには○○処方のうんヶ月分でいけそうですが・・・
*出張先の医者を紹介してもらうか
*出張先で 新規開拓するか
*医者が許可すれば 薬だけ出してもらって 家族がそれを受け取り郵送するか
くらいしか思いつきません
私の場合は なんだかんだ上司に理由をこねて
1ヶ月に一度は 帰宅あるいは帰国を許してもらってましたけど・・・
276 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 00:46:01 ID:vGNNG2lP BE:520746645-2BP(1028)
>>270 たくさん飲むんでなければ 栄養ドリンクくらい 飲んでも大丈夫です。
277 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 01:01:28 ID:vGNNG2lP BE:468672629-2BP(1028)
>>266 パキとリスパは同時処方あまりしないんじゃないかな? ルボも・・・
詐病疑いでわざと出してるんですかね? お仕置きにしてはリスクがちと高いかも?
そもそも詐病かどうかなんて 区別つかないですよ。
でも、詐病なら リスパを飲み続けるのは 後悔することになるんじゃないかと・・・
もっとも、詐病でなくても 副作用で苦痛になる場合もありますが・・・
278 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 01:04:44 ID:vGNNG2lP BE:104149722-2BP(1028)
そもそも 詐病で得することなんて なにもないでしょ?
279 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 01:05:49 ID:vGNNG2lP BE:703007093-2BP(1028)
ぴょん♂的には 詐病は 存在しません。
詐病が存在するなら それはそれで 別の精神疾患でしょう。
280 :
優しい名無しさん:2009/10/12(月) 01:12:29 ID:MF63D9aR
命の母ホワイトって即効性はないんですか。毎日飲み続けるんですか。1日12粒も!?
婦人科と心療内科で
プラノバール
ソラナックス
ドグマチール
パーロデル
リタリン
ハルシオン
を飲んでいます
血液検査をたまにした方がいいのかなぁと思うのですが、検査は心療内科でしてくれるのでしょうか? 心療内科の方は自立支援の手続きをしてもらってるのですが、検査は対象外でしょうか?
282 :
優しい名無しさん:2009/10/12(月) 04:21:16 ID:eX3SxQ3E
>>275 眠剤は無理かもしれませんが、アモキサンとかルーランならば
数か月分処方してもらうことは可能でしょうか?
就寝前に
レンドルミン0.25/1T
ハルシオン0.25/2T
レスリン25/1T
デプロメール50/2T
飲んでます。
眠りが浅いのか、朝は調子がとてもいいのですが
昼過ぎあたりから身体がだるくなりイライラが収まらなくなります。
デプロメールは元々、副作用の眠気狙いの処方で最初は25mgを1Tだったのですが、
眠れない・眠りが浅い・早く目が覚めてしまうと医者に伝えると
眠剤は変わらず、何故かデプロメール25/1T→50/1T→50/2Tと変わっていきます。
これは何故なのでしょうか?
ちなみにデプロメールが就寝前100になって、副作用が昼間にガツンときて
怠くて眠たくて仕事になりませんし、なんだか鬱々とした気分になりますし、
早朝覚醒や眠りの浅さに変化はありません;
デプロメールを減らして眠剤を変えてもらうよう医者にお願いして大丈夫でしょうか?
>>283 医師は眠りの浅さの原因は、うつ状態であると考えて、
抗うつ剤のデプロメールを増やしたのではないでしょうか。予想ですが。
眠りが浅いのであれば、熟睡できるようにするような睡眠薬、
ロヒプノール、ユーロジン、ドラールなどを出してもらったほうがいいでしょうね。
その上でデプロメールが原因と思われている不快感をとにかく訴えて減らすしかないですね。
でも、デプロメールの副作用に眠気があるのは事実ですが、眠剤代わりと言うのは初耳。
抗うつ剤を、SSRIから別の種類に変えてもらうのもいいと思います。
ルーランの効き目が短いので
長時間効果のある薬に変えたいのですが
代えるとしたらどのような薬になるでしょうか?
286 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 14:21:59 ID:vGNNG2lP BE:390560235-2BP(1028)
>>281 血液検査は心療内科でやってくれます。自立支援の対象かどうかは知りません。
ところで、何の検査をしたいんですか? 肝臓系なら年1回の健康診断でいいと思いますけど。
あと ドグマチルを飲まなければならない理由を知りたくなる処方ですね。
287 :
ぴょん♂:2009/10/12(月) 14:57:02 ID:vGNNG2lP BE:1874686289-2BP(1028)
>>283 まだ、無理するな もっと休め という 体からのサインです。
288 :
優しい名無しさん:2009/10/12(月) 16:39:02 ID:y3ccjH6p
>>283 眠いのは、デプロメールの副作用だと思います。
あまり眠ければデプロメールは減らしてもらって
別の抗うつ剤に変えてゆくしかないでしょうね。
SSRIのトレドミンとか、3環系とか。副作用は
生活の質を落とすので、がまんできないなら、
薬を変えるしかありません。
眠りが浅い、早朝覚醒は、短時間型の睡眠剤を
処方しもらうといいでしょう。デプロメールで
改善するものではありません。
289 :
優しい名無しさん:2009/10/12(月) 16:42:59 ID:y3ccjH6p
>>283 訂正
× SSRIのトレドミン
○ SNRIのトレドミン
290 :
優しい名無しさん:2009/10/12(月) 18:16:36 ID:+sx2ppts
あ〜、「トレドミン」って自分に合わなかった最悪の薬だ…
頭の割れるような頭痛、吐き気、舌のもつれ、膝と手の震え
高熱などあらゆる副作用?がでました
7月のことですが、これは副作用ですよね?
結局、うつ病ではなく、ひどい医者にあたって
お金も時間無駄につかった覚えがあります
何が問題かって副作用でてるのにやめるってことを教えてくれません
でしたし、あとから電話かけてくれれば日曜日でも電話はつながる
ようにしてあると言い訳されたことです…
対応がでたらめで言い訳するので病院は即効で変えました
しかし、病院って適当ですよね?4件病院をまわって
すべて診断名が違い、薬も違いました
最後はきてる患者さんの雰囲気で選びました
つい思い出して書き込みしてしまいました
すいません
>>286 ありがとうございました。
基本がADDでパニック持ちです。
ドグマチールはいろいろ処方された薬の中で「出会えた!」と思えた薬で、安心感と吐き気が治まりました。
ドグマチールの副作用でパーロデルを飲んでいて、先生はドグマチールをやめさせたい方向のようですが、私がドグマチールから離れられなくて、出してもらってます。
リタリンが悪い薬のように書かれているので、体の中で何かおきてるのか心配もありましたので。
292 :
まんこ:2009/10/12(月) 22:39:34 ID:KAStcw/m
ちんこ
293 :
優しい名無しさん:2009/10/12(月) 23:45:13 ID:qP+11A0x
うんここ
294 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 00:02:05 ID:qP+11A0x
おっぱい
うんこ
ちんこ
まんこ
295 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 00:11:05 ID:vwBUP0Fw
ここ数ヶ月、不眠に悩んでいます。
仕事の関係で医者に行けなくて、睡眠薬を処方してもらっていません。
しかし、家族が昔鬱だった時に医者に処方されたマイスリーがかなり残っているんだけど、
やっぱ自分に処方されてないものだと飲むのまずいですかね?
296 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 00:25:08 ID:P6Xy8a6p
金が無いから行けないんだろ?
あとそのマイスリー家族のなんだろ?
勝手に飲んだら窃盗では?
数数えてますよ
297 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 00:30:42 ID:vwBUP0Fw
家族はもう飲んでません。もうずっと医者いってないし、本人には不要になった薬です。
私が聞きたかったのは、医者に睡眠薬を処方されたことがない人が、
この薬を飲んだらまずいですかねと聞きたかったのですが。
>>297 何年前のマイスリー?
2ヶ月とかのレベルならいいと思うけど
1年前とかだとまずいと思う。
そもそも貴方に処方されてない以上、
服用して何か異変が起きても文句言えないですよ。
自己責任で。
>>297 医師が処方した処方薬は、出された人(Aさん)しか飲んではいけません。
睡眠薬に限らず処方薬全般、単なる咳止めでも、出された人以外は飲めません。
どんなに親しくても、他人(Aさん以外)に販売・譲渡することは違法行為です。
……………という名目です。法律はあっても横行しているとは思ってますけどね。
ところで
>>295の"仕事の関係で医者に行けなくて"は、
風邪ひいたりしたときの内科医とかでもNG?
内科でも、強いものではないけども、睡眠薬なら出してもらえるかもよ。
300 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 00:57:40 ID:vwBUP0Fw
>>298さん
>>299さん
ありがとうございます。
一年以上前のものです。
なんとか眠りたかったので、、でもやめた方がよさそうですね。
以前、仕事中に体調が悪いと言って抜けて心療内科にいったのですが、(数日前から予約をとって)
初診だった為か、予約をしてあっても待ち時間がとても長くなってしまい、時間がなくなり
仕方なく診察を受けれずに会社にもどりました。
戻ると上司にも遅いよと嫌みを沢山言われてしまい、仕事中に抜けるのがこわいです。
残業もまいにち12時くらいまでで。
でもとりあえず家にある薬を飲むのはやめておきます。
深夜でもみてもらえる所さがしてみます。
301 :
ぴょん♂:2009/10/13(火) 04:56:05 ID:3HP4aLLi BE:911306257-2BP(1028)
>>291 リタリンなら、気にすることはないです。
>>300 そういう労働環境で薬で治そうとしても悪化するのが落ちでしょう。
>>300 気休め程度にしかならないかもだけど
「クオリミン」「パンセダン」など市販のお薬?
はいかがでしょうか
で、質問なのですが…
いろんな薬をことごとく飲んでみたのですが
(メジャーマイナーSSRIその他いろいろ)
ほとんど効いてくれません
唯一、まぁまぁ効くのがインプロメンなのですが
副作用がすさまじく、どうしたもんかと困ってます
(血が痛くなるような感じ?や
ピンで体を軽くちくちくやられてる感じや
すさまじい全身のむずむず感)
アキネトン飲んでも、むずむずがおさまらないときもあります
副作用耐えてインプロメン飲み続けるべきでしょうか?
長年飲み続けることで、パーキンソン病になったりしないでしょうか?
よろしくお願いします
ああ、眠りたいならドリエルとかありますね
自分は飲んだことないけど効くのかな
304 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 15:48:18 ID:lBBrfzTt
ワイパックスとメイラックはどちらのが依存性が強いですか?
>>304さん
どっちもどっちで、依存性は問題になるようなものではありません。
>>302さん
そもそも疾患名は何でしょうか?
それによってインプロメンは毒にも薬にもなります。
今感じておられる身体的所見は、インプロメンの副作用に間違いないです。
アキネトンで凌げればいいのですが、使うとしてもごく少量です。
それで治まらなければリボトリールなどの補強で乗り切るべきです。
307 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 17:51:37 ID:lBBrfzTt
>>305さん
依存の心配はいらないとのことですが、断薬はどちらが難しいとかあるんでしょうか?
308 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 18:05:40 ID:BRfZOFGN
眠剤でレンドルミンとロヒプノール処方されています。
基本的な質問なんですが眠剤って「眠くなる」って解釈の薬じゃないんでしょうか?
飲んだ後、なんとなく横になって携帯いじりながら目を閉じてるといつの間にか寝てる感じで、睡魔というものがこないです。
試しに1時間ほど前にロヒプノールを飲んでみたんですが全く睡魔が来ません。
眠剤=眠くなる。ってのは間違いなんでしょうか。
まあ眠れてるので別に構わないんですが…。
>>308 ロヒプノールは、熟睡できるように睡眠の質を良くする作用のある薬です。
レンドルミンは、寝入りがたい状態を改善する薬で、睡眠導入薬のグループです。
単に『眠剤』と言っても、十人十色、と言うことですね。
310 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 21:16:35 ID:fqPBhaVb
アキネトンに関しての質問です
ドグマチール600mg
リスパ1mg
コントミン25mg
ベゲB一錠
を眠剤以外の安定剤で飲んでます
そして抗パーキンソン剤(?)っていうんですかアキネトンを2mg飲んでます
すこしイライラすると言ったらアキネトンを1mgふやされそうになりました
アキネトンってイライラ感に効くのですか?
なんか体がイライラするっていったらふやされそうになったんですが飲んだほうがいいですか?
どうか教えてください
ググるとアキネトンの飲み過ぎはあまりよくないと書いてるサイトがありまして医者の言っていることと違うと思いまして‥
混乱しています 教えてください
311 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 22:35:53 ID:NwSrB3tB
>>310 正直言いましてそんな処方をする医師は信用出来ません。
他の医師のセカンドオピニオンを聞いてみてはいかがでしょうか。
312 :
ぴょん♂:2009/10/13(火) 22:50:52 ID:3HP4aLLi BE:1458089478-2BP(1028)
>>308 そんなもんです。眠剤に期待しすぎですよ。
313 :
優しい名無しさん:2009/10/13(火) 23:03:48 ID:IFdhzXyt
デプロメールとデパケンRについて相談させて下さい。
元々抑うつ神経症、一年前に社会不安障害の診断がおり、以下の薬を飲みはじめました。
デプロメール50mg 夕食後、1回2T×1回
レンドルミン0.25mg 就寝前、1T
フルトニラゼパム0.5mg 就寝前、1T
ユーパン0.5mg 屯服 不安時、1T
ですが不安状態やイライラが改善されず、先日デパケンR200mg 就寝前、1Tを処方されました。
ですが飲み続けてここ3日間、あまりに酷い震えと不安感で床から起き上がることができません。
デパケンRにはこういった副作用は出やすいのでしょうか。
そして次の診察まで間があるのですが、医師と相談出来るまで一時的に服用を中止しても良いのでしょうか?
またここ一年で体重が約10kg増加したのですが、デプロメールの一副作用として考えられるのでしょうか?
長文になりますがよろしくお願いします。
>>313 デパケンRは飲んだことがないのですが、お薬110番を見てみると、
重い副作用に『高アンモニア血症を伴う意識障害..吐き気、眠気、ふるえ、異常な言動、もうろう。』
と、震えが入っていましたので、やめておいたほうがいいかもしれません。
しかしいきなり抗てんかん薬まで行っちゃうか……
イライラを抑えるには、ベンゾジアゼピン系の抗不安剤が、相性が合えばいいかもしれません。
抗不安剤と呼ばれていますが、鎮静作用でイライラを軽減させる作用も持ち合わせています。
もしくは、抗うつ剤のデプロメールが体に合っていない可能性もあります。
個人的には新薬のリフレックス錠を試すか、三環系抗うつ剤の鎮静作用の強いものがよいかと。
体重との因果関係はわかりません。
>>256 寝付きが悪く、眠りが浅い気がするなら、
超短時間型眠剤と中〜長時間型眠剤を使う必要があります。
ハルシオンは既に0.5mg/day出ているのでマイスリーかアモバンを試してみましょう。
中〜長時間型眠剤はユーロジンでもロヒプノールでも、どちらでも良いでしょう。
この際、レンドルミンは処方から外すことになると思います。
一度レンドルミンを倍(0.5mg/day)服んでみて下さい。
それでも熟睡感に欠けるなら、ユーロジンかロヒプノールの出番だと言えます。
>>260 レキソタンの処方意図は他にあると思います(何なのかは分かりませんが)。
セファドールやメリスロンなど、
めまいや起立性低血圧などの症状を軽くするクスリがありますので、医師に相談を。
循環器科で診察を受けるのも良いと思います。
その際は、お薬手帳など、自分が服んでいるクスリがわかる書類などを持参して下さい。
317 :
リス虎:2009/10/14(水) 01:38:52 ID:0rMo6ZpB
クロザピン処方されてる人いないの?
>>282 四ヶ月分となるとムリですね。
>>275にあるうちの、どれかを選ぶしかないように思います。
>>285 ルーランを一日三回(毎食後)服んでも効きが短いのでしょうか?
エビリファイが一日1〜2回の服用を、ロナセンが一日2回の服用を指示していますので、
このどちらかでしょうか。
ただし、ルーランと同じ効能を感じることができるとは限りませんので悪しからず。
>>302 現在出ている副作用は「薬剤性パーキンソニズム」ですが、
インプロメンの服用することで、本物(?)のパーキンソン病になることはありません。
>>303 メンヘル板の住人さんだったら、効かないでしょうね。
ドリエル(塩酸ジフェンヒドラミン)は抗ヒスタミン薬の副作用を逆手にとったクスリで、
同じ薬効成分のレスタミンコーワ糖衣錠で代替可能ですが……。
>>307 短時間型抗不安薬のほうが長時間型抗不安薬よりも減断薬が難しいとされています。
それからするとワイパックスのほうが減断薬は難しいこととなりますね。
実体験では1.5mg/day→1mg/day(二週間)→0.5mg/day(二週間)→0mg/day、
とスムーズに減断薬できましたが。
>>308 眠剤を服んだあと、横になって携帯をいじっているのはあまり感心しませんが、
「いつの間にか寝てる」というのは自然の眠りに近いスタイルで良いと思いますよ。
リーゼ、ドグマチールとリレンザ、一緒に飲んで大丈夫?
>>313 デパケンRは「気分安定化薬」と呼ばれ、感情や気分のブレを抑えるクスリです。
恐らくイライラを解消する目的で処方されたのだと思いますが、
不安感が続いているということは、煽られている感じがするのでしょうね。
病院に電話するか通院を繰り上げるなどして主治医に報告し、
指示を仰ぐのが良いでしょう。
デパケンRを服むことで逆に精神状態が悪化するなら、
デパケンRの服用は中止したほうが良いと思います。
体重増加の件ですが、運動量が落ちたにもかかわらず、食事量は不変、
つまり“消費カロリー<摂取カロリー”であれば体重は増えるものです。
食事のカロリーに気を使うなり、
軽く運動するなどしてカロリーのバランスをとるのが良いでしょう。
323 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 06:08:13 ID:TNpuIAnq
昨日朝8時にマイスリー5mg1T服用し、途中電話などで数回起こされましたが、17時まで寝ることができました。
まだ眠気があったので寝ようと布団に入るも、寝れず、マイスリー10mg1T服用して目を閉じました。
1時間後に起きましたが、夢ばっかり見ていて、寝た気がしないので、マイスリー10mgとレンドルミンD0、25mgをそれぞれ1Tずつ飲みました。2時間くらい寝れたのですが、起きて動こうと思ったら、うまく歩けずふらつき、ものにあたったり、こけたりします。
携帯も打つのに時間がかかったり、字をかくのも時間がかかります。また、まとまりのない字になります
これらの症状は副作用ですか?
ちなみに医者にはもうかかってなくて、睡眠障害は治ったと言われてます。
手元には
マイスリー5mg(2T)、10mg(10T)、レンドルミンD(2T)があります
もう一度医者にかかるべきですか?
324 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 06:09:39 ID:WZ5UKXIa
ため込んだ処方薬を勝手に飲んで遊んでるんですか
そりゃまずいですよ
325 :
12800:2009/10/14(水) 11:32:47 ID:DL9WnqGB
おっぱい
ODするやつあの世いけ
>>323 用法用量守らない飲み方を今後しなければいいです。
用法用量がわからなくなった薬は捨ててください。
それ以上特にありません。
副作用ですか?と聞いて答えを得たところで何かありますか?
副作用でなければまたそのような一日を過ごされるということ?
副作用“ならば”もうしないということ?質問される意味がわかりません。
用法用量を守ってください。これ以上でも以下でもないです。
医師の診察が必要かはご自身で決めてください。
327 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 12:09:47 ID:EJ8Aa+2M
マルチですみません
何方かお教え下さい
・アルコール依存症の離脱症の用途
日中
・デパス0.5mg+レキソタン5mg×2 を3回
夜
・ハルシオン0・25mg×2
量、組み合わせは大丈夫でしょうか?
我慢出来ずに飲酒してしまったら天国いっちゃいそうで怖いです
躁鬱のためリーマス200mg/dayを一日一回処方されてます。
昼食後に飲むように指示をされているのですが、
夕方や夜に起きたりしてしまい、飲みそびれたりしてしまいます。
血中濃度を一定にするために一定間隔で飲まなければいけないと頭ではわかってます。
もしも昼に飲み忘れて20時にあわてて飲んだとしたら、
翌日のお昼に飲んでもおkですかね?
それとも変に飲まないほうがいいのかな。
最低限あけるべき時間があれば教えてください。
>>327さん
大丈夫です。
飲酒しないように抗酒薬も処方してもらいましょう。
もう少しシンプルな処方になればいいのにですね。
>>328 1日200mgでしたら神経質にそれほど厳格に服用時間を定めなくても大丈夫です。
もっと増量された場合は中毒の危険がありますから、服用時間に気を付けて下さい。
もちろん血中濃度は一定の方が好ましいです。
お昼に飲み忘れて20時になってしまった場合は、飲まずにおいた方が良いでしょう。
>>329さん
有難うございます
抗酒薬、勇気が無かったのですが 本気で止めたいので
今度処方してもらいます^^
332 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 13:59:11 ID:BYBFQGfv
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
333 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 14:15:53 ID:IJci0KOF
ユリモラン錠0.25mgを1錠飲んだのですが、そのあと妊娠が発覚しました。
ぐぐってみたら、奇形児が生まれるかもしれないと。
1錠だけですが、胎児への影響が心配です。影響は大きいのでしょうか?
心配でなりません・・・。
>>302です
>>306 ありがとうございます
医者には躁鬱だといわれています
自分としては社会不安・対人恐怖もあると思っています
やる気がなく厭世的
かつ、つねにイライラし
衝動的に暴力ふるいたくなったりして荒ぶります
(無差別にではなく、スーパーで泣き喚く餓鬼とかに)
インプロメンで少々落ち着くことができます
これ以外の薬で衝動性とめるの難しいです
リボトリールでは脚がむずむずします
むずむずになりやすい体質のようです
>>318 ありがとうございます
本物のパーキンソン病になることはないんですね
イライラをおさめるのに、
副作用が比較的少ない薬はなんでしょうか?
てんかん系の薬はあまり効かないので…
(デパケン・リボトリール・テグレトール)
335 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 16:41:24 ID:36m+bddq
マルチですみません。アナフラニール、飲み始めて5日くらいですが、よく効いてびっくりしています。ただ夕方になるときまって左手の薬指と小指がしびれたようになります。これって重篤な副作用ですか?ご存知の方、よろしくお願いします。
336 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 17:07:05 ID:YyNXflvN
軽い喘息持ちなのですが、軽い発作(息がヒューヒューする)が出始めると
それをきっかけに息苦しくなってしまい、過換気のような状態になってしまいます。
また横になると動悸が強くなり眠ることができません。
呼吸器系との関連と思い内科を受診し、状態を伝えたところ
不安時の頓服として、パルギン錠0.5mg を10錠を処方されました。
診察したところ心臓等に問題はないとのことでした。
その後、不安時に飲んでいますが過換気はひどくはならないものの
動悸がおさまることがありません。
寝不足で疲れきって眠りに落ちることはできますが、目が覚めればまた動悸がします。
精神的なものからくる動悸をおさめるお薬というのはありますか?
いっそ救心を飲んでみようかとも思っていますが、飲み合わせ的にどうか
教えていただけますでしょうか。
また、内科ではなく心療内科等を受診したほうがよろしいでしょうか。
御指南よろしくお願い致します。
337 :
313:2009/10/14(水) 18:17:39 ID:gCel6cKv
>>314さん
>>321さん
ありがとうございました。
抗不安剤は以前飲んでいたのですが、眠気が強く出てしまうので変更になりました。
デパケンが処方された理由は
>>321さんのおっしゃる通りだと医師から聞いています。
予定より少し診察を早めて行ってみようと思います。
アモバンだけだと3時間で目覚めてしまうし
ベンザリンだけでは朝まで寝付けなくて限界きた朝や昼から寝てしまって生活乱れるし
アモバンとベンザリン飲むと朝まで眠れるけど起きた後も一日眠くていつでも昼寝出来てしまう。
それで昼寝してしまうと夜寝るためにはまたアモバンとベンザリン…。
なるべく外出して昼寝を避けようとしてもホームのベンチですらウトウトしてしまう。
アモバンとベンザリン半分にすると3時間で起きてしまう。
うまい処方はないかな。
医師はアモバンは寝付きの薬の中では一番いいはずとマイスリーやハルは出してはくれず
代わりにホリゾン出してくれたけれどホリゾンならばアモバンのほうが私にはいい。
でもアモバンは切れる時に目が覚めてしまうのが残念。
>>327 医師の処方を記載して大丈夫ですか? という確認の質問ですか?
であれば質問する必要ないです。
1点だけ指摘しますが、その記載だとレキソタン30mg/dayです。
一般的な最大量の2倍で普通はありえません。誤記ではないのですか?
また、2種の安定剤を併用処方というのも多くはないですね。意味がないです。
>>328 一般には食後とされてる薬を飲み忘れたら、その分は忘れて
次回から正常服用を。
食事と関係ない安定剤や抗鬱剤の類なら朝夕を昼+21時 に
時間をズラスなどは問題ないですが。あまり薬に詳しくない場合は
飲み忘れは飛ばす、と覚えておけばよいでしょう。
>>333 ほとんど影響はないでしょう。
一番注意が必要なのは胎児の器官形成時期の服用です。
>>335 あまり聞かないですね。次回診察まで様子見で医師に報告を。
>>336 パルギン(エチゾラム)は安定剤で抗不安作用があります。
動悸の原因が(薬が効く範囲の)不安であるなら改善するはずですよね。。。
パルギンは作用時間が短いので作用時間の長い薬への変更で
定常的に安定剤が効く状態で動悸の有無を確認したいですね。個人的には。
処方変更含めて医師と相談を。
>>338 ベンザリンもすぐに効く薬なので単体で寝れず持ち越しだけ出てる時点で
薬が合ってないのでしょう。アモバンが一番云々は医師の個人的私見ですのでスルーで。
安定剤ホリゾンは眠剤にはあまり使わないですね。使うなら催眠作用の強いデパスですね。
アモバンが問題ないのですから長時間型の相性いい薬の模索になります。
ロヒプノールの打診を。
340 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 21:41:54 ID:36m+bddq
大長今さま、ご解答ありがとうございます。335です。最後にひとつ、この症状は横紋筋融解症の初期症状の可能性はありますか?それを一番心配しています。
341 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 21:50:45 ID:zIRu7EHU
イライラに対してコントミンを服用しています。
感情が無くなり、思うように発言が出来なくなり、
ボーっとするのですが、症状を抑えるためには
仕方のない事なのでしょうか。
342 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 21:57:34 ID:Y+gzIRTK
女なんですが睡眠薬の類や、デパスって太りますか?
343 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 22:17:35 ID:qoVIuPu/
こんばんは。
アドバイスお願いします。
睡眠薬として
ソメリン10mg
ロヒプノール4mg
マイスリー10mg
を飲んでいます。
ただそれだけでは眠れないので補助でレキソタン10mgも飲んでいます。
それでも入眠困難と夜中の瞬間的な中途覚醒に悩んでいます。
マイスリーはベンゾジアゼピン系ではないので耐性はつきにくいかと思いますがどうなのでしょう。
メジャーを取り入れるのは当方未成年ということで主治医は反対しています。
レボトミン25mgを一時期飲んでいましたがヘロヘロになってしまうのでメジャーは…
と言った感じです。
毎日寝不足ですが、今はベッドの上です。
どうすればよく眠れるのでしょうか?
デプロメールを朝晩1錠と外出時にソラナックスを飲んでる者ですが、最近あまり効果が感じられません。
病院の先生に言って増やしてもらうか対策とった方がいいとは思うんですが、これ以上親に迷惑かけたくないので言えません。
常にソラナックスを飲んでいた方がいいでしょうか?
345 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 22:40:00 ID:BYBFQGfv
ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ
ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ
ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ
ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ
ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ
>>340 可能性に関してはお答えできません。
プロの医師ではありませんのでその病状に関しての知識もありません。
急ぎでしたら明日にでも主治医に連絡をしてください。
なお、
>>335 で服用量、服用時の記載がないですが、
副作用であれば飲んだ後で必ずでると思われます。
例:朝夕に25mg*1Tずつ(50mg/day)
服用1−2時間以内に典型的な口渇の副作用がでる事が多いです。
ですので、夕方に決まって症状がでるというのは、その時間帯の前に
服用してるのでなければ薬の副作用の可能性は低いという私見です。
抗鬱剤は効き目発現に2週間はみるのが普通ですが速効性があるとのこと。
体調の変化などもあるのではないでしょうか?
正確な服用量の情報(
>>6-7参照)、通院に至る動機(どういう症状で通院してるのか?)
などの記載があると追加レスが付きやすいでしょう。
>>341 メジャー系の薬ですので抗不安作用の他に強めの鎮静催眠作用もあります
ので過鎮静でQOL(生活の質)の低下は十分考えられます。
イライラ用でしたらマイナー系のレキソタンなどで対処できないか医師と相談しましょう。
なお、頓服以外にも服用してる薬は全部テンプレ準拠での記載に協力お願いします。
>>342 BZ系の眠剤、安定剤など一切太りません。
>>343 マイスリーは耐性より単に効かないだけでは? アモバン、デパスなど他にも薬はあります。
レボトミン25mgをいきなりは無謀だったでしょう。
ロヒプノールも医師裁量でMAX2倍処方で効いてないようですので処方変更対象。
(ソメリン/ロヒプノール)を(ピレチア5+レボトミン5) 若しくは ドラール
などの処方変更打診を。メジャー系反対とは言え5mgは出すでしょう。
>>344 処方量の情報を記載の上で再質問お願いします。
347 :
優しい名無しさん:2009/10/14(水) 23:42:31 ID:kPMJF7qZ
30♂。
太らない体質だったのに今年に入ってから体重増加が始まりました。
どんなに太っても65kg以下だった体重が
心療内科に通いだしたあたりから増え続け今74kgまで増えました。
巷で太ると言われる薬、
以前はベタマック50mg×1
今はジェイゾロフト100mg、ジプレキサ2.5mgを処方されています。
しかし体重の増加時期と上記の薬の服用時期は一致しません。
上記の薬以外にもソラナックス0.4mgやデパス0.5mgなど飲んでいます。
因みに運動は以前からほとんどしません。
食生活(やや乱れてはいる)や食べる量も変わりませんし、お酒も一切飲みません。
ただ体重が増え続けています。
お腹の出っ張りが顕著です。
体重増加の原因は何でしょうか?
>>347 ベタマックの副作用じゃなければジプレキサの副作用じゃないかな?
以下はジプレキサの添付文書から抜粋。
> 重要な基本的注意
> 3. 本剤の投与により体重増加を来すことがあるので、肥満に注意し、
> 肥満の徴候があらわれた場合は、食事療法、運動療法等の適切な処置を行うこと。
349 :
優しい名無しさん:2009/10/15(木) 00:24:32 ID:J8ulKF0S
大長今さま、ご解答ありがとうございます。うつ病と強迫観念神経症(不潔恐怖)で、今の病院に通いはじめました。
アナフラニールは朝夕食後に25mg*1Tずつ(50mg/day) です。それに加えてセルシン2mgを朝夕食後に1Tずつ飲んでいます。たまたまアナフラニールの点滴と
ホリゾンの筋肉注射で、劇的に症状が改善しましたので、今の処方になっています。また寝る前に
レスリン(25mg) 1T
ソラナックス(0.4mg) 1T
マイスリー (10mg) 1T
デプロメール (25mg) 2T
アローゼン(0.5g) 2T
を飲んでいます。
アナフラニールの副作用としては、便秘ぎみになったことと先に述べた夕食前の左手の薬指と小指のしびれだけです。口渇はありません。
指のしびれは夜半になると落ち着いてきます。
どうぞよろしくお願いします。
350 :
優しい名無しさん:2009/10/15(木) 00:26:47 ID:J8ulKF0S
大長今さま、349の書き込みは、335、340です。
>>334 イライラや衝動性を抑えるために、デパケンRあたりをお勧めしようと思ったのですが、
あまり効きませんか。
服んだことがあるクスリのなかでは、ロドピンかリスパダールを推します。
リボトリールを服むと脚がムズムズするとなると、
残る副作用止めはヒベルナ(ピレチア)でしょうね。
主治医に掛け合ってみて下さい。
>>344 処方については
>>6-7のフォーマットを参考にして下さい。
必要ないなら常にソラナックスを服む必要はないと思いますが。
>>347 稀な例ですが、ジェイゾロフトで食欲亢進が起きる場合もあるようです。
ソラナックスやデパスはどちらかと言うと食欲不振に働きますので、
ゾロフトによる食欲亢進の結果か
>>348にある通りでしょう。
>>349 アナフラニールを昼食後にも服んでみて(朝昼夕と三分服)、
夕方に左手の薬指と小指にシビレが出るかどうか試してみて下さい。
この際、セルシンについては朝夕の服用とします。
こうしてみてシビレが出なかった場合は、
アナフラニールが何らかのイタズラをしているのかもしれません。
次にセルシンでも朝昼夕と三分服実験をしてみて下さい。
この場合はアナフラニールは朝夕のみとします。
これでシビレの原因となっているクスリの特定ができると思います。
基本的には既にレスが付いている通り診察でDr.に報告、指示を受けるのが良いでしょう。
メジャーの薬を断薬するさいに
アカシジアになることはあるでしょうか?
服用した時になるのはよく聞きますが・・。
ロヒプノール2mg飲んでます
ロヒだけじゃ寝付きが悪く、アモバンは合わない、マイスリーは適応外
ハルシオンは医者が嫌う、リスミーは微妙と自分に合う導入剤が見つかりません
他に何があるでしょうか? 後はロナセン8mgとヒルナミン50mgを飲んでます。
355 :
優しい名無しさん:2009/10/15(木) 11:48:07 ID:dsISMvDw
ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ
ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ
ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ
ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ
ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ ちんこ
333です。
大長今様。ご回答ありがとうございます。
安心してお腹の子を育てれます。本当にありがとうございました。
357 :
優しい名無しさん:2009/10/15(木) 11:56:05 ID:YgQwENlB
>>346 ありがとうございます。
鎮静が強い可能性はありますね。
コントミンは、就寝前とイライラの頓服です。
レキソタンやセニランは、過去に服用していました。
不安や緊張に用いられるみたいですが、QOLにおいて
コントミンとはどのように違うのでしょう?
初心者でテンプレ準拠がよくわかりませんが、
服用している薬は色んな科のものがあるので書きます。
抑肝散 2.5g 3包 精神科
ソレントミン 0.25mg 1T 〃
コントミン 12.5mg 1T 〃
コントミン 12.5mg イライラ時 頓服 〃
タケプロン 15mg 1T 消化器科
アドエア ? 2ブリスター(?) 呼吸器科
アレロック 5mg 1T 耳鼻咽喉科
アレジオン 20mg 1T 皮膚科
デルモベート軟膏0.05% 1回塗布 〃
書き方わからなくて、すみません。
医師に相談してみます。
>>346 すみません、50mgです。
よろしければまた回答下さるとありがたいです。
>>353さん
離脱性アカシジアと言うものがあります。
>>354さん
レンドルミンはいかがでしょう。
口腔内崩壊錠もあるので、頓服にも便利です。
360 :
優しい名無しさん:2009/10/15(木) 13:44:02 ID:+Q64CGBd
教えて!
ルーランはドーパミンを抑えるのとセロトニンにも効力があるの?
361 :
優しい名無しさん:2009/10/15(木) 14:33:10 ID:a1FO69I+
眠剤としてなんですが
アモバン錠10 1T
デジレル錠25 4T
テトラミド錠10 3T
なんですが多いですか?アモバン以外全部粉にされました。
診断はうつ病と言われています。
すみません。前々から気になってるんですが
トリアゾラム0.125mgロヒプノール1mg それぞれを半分ずつ寝る前に服用
眠れるのですが、何故か飲んだら食欲が凄く
いつも飲んでから夜食を食べずにいられません
昼間はそんなにならないのに…
食欲中枢に何か作用するんでしょうか
こういう例は私だけじゃなくあるものでしょうか??
>>360 ドーパミンとセロトニンを安定させる薬だったと思います。
>>361さん
量としては多いかなという気はしますが、結構思い不眠なら
それくらいは必要かと思います。
処方内容としては適切と思います。
>>334です
>>351 再度ありがとうございます
でぱけんは、効かないしなんか動悸がします
リスパはアカシジアが出ます
副作用止めはアキネトンのんでます
ロドピンは初めて聞いたので調べてみます
本当にありがとうございました
366 :
優しい名無しさん:2009/10/15(木) 18:38:29 ID:QEpA9icK
不眠症になってから半年です
二週間前から通院し、レンドルミンを処方されましたが副作用か、頭痛やめまい、吐き気が毎日でるようになりました(脳のCT、血液検査は異常なしです)
そこで今日から、レンドルミンの代わりにデパスを処方されたのですが、デパスでも副作用が出ないか心配です
アレルギー体質なので不安があります
デパスは強いイメージがあるのですが、こんなんでいいんですかね。。
367 :
優しい名無しさん:2009/10/15(木) 18:46:04 ID:vTZ+r12p
どなたかお願いします
デパスを1日3回50r飲んでいます
ここ数日、色々ありまして不安が強く1錠では効果が感じられずに困っています。1回2錠飲んでも大丈夫でしょうか?
>>366 アレルギー体質、と言うことですが、その知識がありませんので、それを考えず回答させていただきます。
まず、レンドルミンはそのグループ(睡眠導入剤)の中では、若干効果が低い、と、
こちらの書き込みを見ると多いような気がします。
で、デパスなんですが、効果の強弱で言うと(睡眠薬としては)非常に弱いです。
デパスは基本的に、抗不安剤のグループに分類されます。
ですが、(抗不安剤としての)強めの効果、即効性、筋弛緩作用なども持っているため、睡眠薬として使われる場合があります。
アレルギーが起きなければ、ハルシオン・マイスリー・アモバンなどが変更する薬の候補に挙げられます。
……と、アレルギーと薬に関しては、医師と十分に相談してください。アナフェラキシーショック起こしたら大変ですので。
>>367 質問の意図は『1日3回、0.5mg錠を飲んでいて、それを2錠にしても大丈夫?』ですか?
そうでないなら
>>3 [ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
369 :
367:2009/10/15(木) 19:44:11 ID:vTZ+r12p
>>368 読んでいませんでした。すみませんでした
>>354 デパス、ピレチア、、etc
>>357 コントミン服用において、イライラだけ消えてくれればよいのですが、
効き目が強いので(無感情、思考力低下、過鎮静)などが生じてるとのこと。
日常生活に支障がでるのをQOL(生活の質)の低下と言います。
コントミンを半分に割る、などで適量を模索するのがよいでしょう。
過去にレキソタンを服用していて、現在ほど支障がなく効いていた、のであれば
その薬が適切ということになりと思います。医師と相談を。
>>358 >>344 でしょうか?
デプロメール50mgを朝夕(100mg/day)、頓服ソラナックス○mg ですか?
基本は主剤のSSRIデプロメールを最大量150mg/dayまで増量して経過観察。
改善なき場合は効いてない薬の判断で他の薬への処方変更が一般的です。
その過程で安定剤ソラナックスは朝昼夕など定期服用がよいでしょう。
それも効かなければソラナックスも合ってない、ということで処方変更を医師で
考えるでしょう。
>>362 医師にその症状を伝えてください。
>>366 どちらもチアノジアゼピン系というカテゴリーで共通してますので副作用の可能性はあります。
ピンポイントで睡眠に必要部位に作用するマイスリー、アモバンなどへの処方変更も視野に。
>>367 0.5mg錠の誤記でしょう。一応3mg/dayですが短時間型で耐性もつきやすいので
ジアゼパムなどの作用時間の長い薬に変更しておく手はあります。
371 :
優しい名無しさん:2009/10/15(木) 20:40:50 ID:+Q64CGBd
>>363 回答、どうも!
セロトニンを安定するのはうつ病を抑えるからですか?うつ病でなくてもセロトニンを安定させたりするの?
372 :
優しい名無しさん:2009/10/15(木) 23:25:56 ID:2ONPZakS
普段ワイパックを不安時に飲んでて、今日メイラックスに変えられたけどこれってどういうことだろ?
>>371 ルーランのスレがありますので、そちらを見られたほうが詳しく解るかと存じます。
374 :
優しい名無しさん:2009/10/16(金) 01:05:44 ID:l0dgIpir
デパス飲んでるんだけど、生理痛が酷く市販のタイレノールA(成分:アセトアミノフェンのみ)飲んでも大丈夫でしょうか?
376 :
338:2009/10/16(金) 04:13:55 ID:OzfkwR4Y
>>339 大長今さんレスありがとうございます。
ロヒプノールというのを次回希望してみます。
377 :
赤:2009/10/16(金) 06:42:25 ID:xqtfEvi/
リスパダールで幻覚はきえますか?
378 :
優しい名無しさん:2009/10/16(金) 08:27:52 ID:V2puaUVH
379 :
優しい名無しさん:2009/10/16(金) 08:43:23 ID:4lVpY1Uj
板違いかも知れませんが失礼します。自立支援の板は何か違う事がたくさんレスされていますので・・・。
現在自立支援を受けています。転居等に伴って4箇所程病院を変わっています。今までの病院では、精神科
関連の薬以外は(胃薬等)当然自費だったのですが、今通っている病院は何故か胃薬3種類も(ガスター等)公費負担に
なっています。ビタミン剤はさすがに自費ですが。調剤薬局の兄ちゃんによると、良心的な先生ですねえ
と言われます。この辺は医師の裁量によるものなのでしょうか?詳しい事が分からないので、この辺りの棒引きは厳密にはどうなってるのでしょうか?
380 :
優しい名無しさん:2009/10/16(金) 10:47:34 ID:0Vm9LeQj
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
>>379 自立支援は自治体がメインの保険の自己負担分を補助してるだけなので
内容までは調査してないんじゃないかな、
メインの保険のほうが問題で、医療機関が自腹を切らされるケースもある
ある程度規定はあるけど、医師の裁量といえばそうかな、クリニックの外来とかならね
入院はまたちょっと違う
382 :
優しい名無しさん:2009/10/16(金) 13:09:20 ID:VIFZ/YIV
内科に入院中です。
鬱病と過食嘔吐があります。
自由な病院なので、外で食べ物を買ってきて、個室なので過食嘔吐することができてしまいます^^;
(週に4,5日は過食嘔吐しています)
ジェイゾロフト50mg/day+リスパダール1mg/day+トフラニール10mgを
ルボックス100mg/day+トフラニール10mgに変えて、一週間服用しました。
SSRI、SNRIをパキシル以外全種類飲んできて、いまいち効き目を実感できたためしがないので、
病状が安定しているわけでもないですが、入院中で安心と言う事もあって、一度、薬を減薬後、断薬することになりました。
昨日から、半分のルボックス50mg/dayのみ(トフラニールも停止)を服用しています。
昨日から、だるかったのですが、
今日は特別にだるくて、絶望感も強くなってきてとてもしんどくて、
午前中、ベッドで寝込んでいました。そのくせ過食衝動が強くていくらでも食べたくて我慢するのが大変です。
このまま断薬を進めた方がよいのか、こんな状態で断薬するのはおかしいのか、
増やすか変更するべきなのか、どうすれば良いのでしょうか?
>>382 断薬は止めた方が良いでしょう。
内科に入院中とのことですが、抗うつ剤の点滴をしてもらうという選択があります。
即効性があるので、医師に質問してみてはどうでしょうか。(在庫が無くてすぐに始められない
かもしれませんが)
他でも聴いてみたのですがすいません、ちょっと質問です。
対人恐怖症、不安神経症10年目です。
(人前にでるのがきつかったり、人目が怖かったり、おならが出るのが気になったり。。。)
なんですが、インプロメンを3mg、レキソタン1mg、アキネトン1mg、ルボックス200mg飲んでます。
最近、(3年前くらいから)2行目に書いた症状がほとんどなくなってきたんですが、そのあたりから
足が、歩く時の1歩目が出なくなりました。歩行が困難というか、歩こうと頭では思ってもなかなか1歩目が踏み出せないという・・・。
思考は全くの正常になっています。スポーツも結構良くやってますし、家事も料理も買い物も頻繁にやってました。
なのに、歩行が、歩こうとしているのに、立ち止まったりずっと足が止まったまま、棒立ち?になってたり。。。(歩けない。。。)
自分では今までの症状が消えて、対人恐怖症とか確認恐怖症が良くなったぶん、今まで飲んでいたインプロメン3mg(上記の)が必要なくなってるのに
それでも飲んでるからインプロメンの副作用が出て、薬剤性パーキンソニズムの症状が出ているんじゃないか?と思ってるんです。
先生に言うと、「薬剤性パーキンソニズムも考えられるが、(今までの)確認恐怖の疑いでそうなっているのも考えられる。」
ということで、そういう神経症にも効くという、セロクエル25mgの半錠を一日朝夕2回出されてしまいました。。。
それを飲み始め、今ボーッとしちゃってる感じであります。。。昨日から飲み始めました。。
正直、個人的には薬剤性Pを疑っているので、インプロメン3mgを減らすか、アキネトン(抗パーキンソン薬)を増やすか
して欲しいんですが、先生はなかなかやってくれません。。。(一応主張はしたんですが上記の返答が帰ってくるばかりで・・・。)
もうそこは通うのに1時間以上かかる病院なので、(10年以上通った主治医のとこではありますが)
近くの評判のいい精神科医院に変えようかとも思ってます。
どうしたらいいでしょうか・・・。アドバイスや意見をいただきたいです。。。
385 :
優しい名無しさん:2009/10/16(金) 16:13:27 ID:H7bDRnSo
対人恐怖症、不安神経症と軽症のうつで10年ほどです
7月ごろは
ルボックス錠25
ドグマチールカプセル50mmg
ソラナックス0.4
レキ5
8、9月は
アモキサンカプセル25mmg
アナフラニール25mmg
レキ5
9、10月にかけては
アナキモカプセル25mmg
レメロン15mmg
レキ5
現在は
アナキモカプセル25mmg
レメロン30mmg
レキ5
ですどうでしょうか?最終的にはレメロン45mmg
になると思います
>>384 一日あたりの量で、インプロメン3mgは深刻に考えなければならないほど多い量では
無いですね。薬剤性パーキンソニズムは疑うに足りますが、薬の量から考えると
薬剤性パーキンソニズムよりも他の原因の方を先に疑うのが順当だと思われます。
セロクエル25mgの半錠は、とりあえずの処方としては妥当ではないでしょうか。
アキネトンはまだ少ない量なので、増やしてみるという手もあるのですが、医師がそれを
使わないということは何か理由がありそうです。アキネトンの増量についてはもう一度
質問してみてはいかがでしょうか。インプロメンは何年間ぐらい飲んでますか?
387 :
384:2009/10/16(金) 18:10:55 ID:deNcQZXS
>>386様・・・
お返事ありがとうございます!
インプロメン3mgだと薬剤性パーキンソニズムではないかもしれない量というわけですね!?
ちなみにインプロメンは長い付き合いで、もう7,8年は飲んでいると思います。。。
あと、
>>384に書いたように、セロクエルを朝夕25mgの半錠ずつ昨日から飲んでいるのですが、
最初はボーっとしたり、眠くなったり、判断力が鈍るのはしょうがないということでしょうか?
ご意見 本当に助かります!!ありがとうございます!!
388 :
優しい名無しさん:2009/10/16(金) 18:37:01 ID:vHvuRUWy
>>387さん
インプロメン3mgだと薬剤性パーキンソニズムの可能性は薄いと思われます。
3mgでも効果が有る量なので、可能性が無いわけではありませんが、まずは
他の要因を疑うことから始めるのが妥当なように思われるのです。
7〜8年間使っていた薬を急に抜くのは、リスクが高いです。病状が安定して
来ている状態まで持って来てから、徐々に抜くか他の薬に切り替えていくか
する必要があります。いずれにしても急には動かせないです。
他の処方を動かしている(新しくセロクエルを加えた)都合もあるので
インプロメンは動かせない状況かと思います。
セロクエル25mg半錠を朝夕とのことですが、初期の量としては通常の最低限の
さらに半分から始めている状態です。医師も慎重に扱っているように見えます。
セロクエルの副作用としてボーっとしたり、眠くなったり、判断力が鈍るのは
よくあることですが、特に使い始めの頃は多いです。1週間ぐらいは飲み続けて
どのように変化するか、副作用は消えていくのか、あるいは変化無しで副作用の
強い状態が続くか見極める必要があります。
390 :
優しい名無しさん:2009/10/16(金) 19:42:53 ID:BMEtr3Zc
誰か教えて下さい。ワイパックスと風邪薬のトラサミン一緒に飲んで平気かな?
デパスとレキソタンの副作用を教えてください
392 :
384:2009/10/16(金) 20:10:07 ID:deNcQZXS
>>389さんへ・・・
本当に納得のいくご返事ありがとうございます。。。
本当に参考になりました。。。先生も慎重に扱ってくださっていたのですね。。
いきなりセロクエルでボーっとしてしまい、処方を少し疑ってしまいました。。。
やはり長年の薬は簡単には動かせないのですね・・・。これも納得いきます。
7,8年の薬ですもんね・・・。
自分の判断で、ボーっとしてしまうので、危なくセロクエルを飲むのを止めてしまうところでした。。。
助かりました。。1週間のみ続けて経過を先生に伝えたいと思います。
このたびは本当にありがとうございました。。気分が落ち着きました。。。m__m
>>372 メイラックスの特徴は超長時間型と作用時間が非常に長い点。頓服頻度は減るでしょう。
変更の意図は診察の経緯、病状など把握してる医師に確認を。
>>377 薬が合えば消えます。
>>382 減薬、断薬の意図次第ですね。効き目ない薬が多かったとのこと。
メジャー系のリスパダールを入れてると治療に不要な部位にまで作用するので
悪さして主疾患が不明瞭の疑いがある。
なので荒療治だが薬を漸減カットして症状を明確化して治療方針を組み立てなおそう、
かもしれないですね。
その内科医が精神科の治療に精通してることが前提ですが。
しんどいようであれば漸減のペースを緩めるのがよいでしょう。
断薬の可否はその情報からでは判断できません。
主治医の断薬に関する見解の情報共有化を行うのが先決かと。
>>390 長期間常用じゃないので平気ですよ。眠くなりやすいかも。
>>391 >>4-5 のツールで確認を。有り過ぎて回答不能。
>>392 既にレスがついてますが、
>>370 のコントミンのレス同様にメジャー系特有の過鎮静です。
>>385 まずは見合った抗鬱剤探しをやったということでしょうね。
反応が良かったのがアモキサンなのでアモキは固定し、
他の抗鬱剤で補強しようと考えたのではないでしょうか。
そこで登場間もないレメロンを試し、徐々に増量しつつ様子を見ている段階でしょう。
おっしゃる通り、レメロンは次回の診察で45mg/dayとなると思います。
並行して抗不安薬の模索も行なっており、
レキソタンがフィットすると判断されたのでしょう。
>>390 トランサミンの誤記では?
併用は問題ありません。
395 :
優しい名無しさん:2009/10/17(土) 08:52:37 ID:LwZyWPIn
>>393 大長今さん、回答ありがとうございます。
その内科医は、心療内科を掲げてますが、特別精神科医療に精通しているわけではありません。
今まで色んなSSRIルボックス、トレドミン、ジェイゾロフト、デパス、マイスリー、ロヒプノールなど
(三環形やメジャー以外を主に)6年に渡って飲んできましたが、効いてるか効いてないか分からず惰性で継続してきたんです。
なので、入院中だといいうこともあり、薬の功罪を判定するためにも断薬してみようという話になりました。
以下のような事がありました。
今年の2月まで、ジェイゾロフトを50mg/dayを一年くらい飲んできて、
今年2月にいきなり飲むのを止めたら、ハルシオンとロヒプノールを飲んでも朝まで眠れないという
ひどい不眠だったのに、突然普通に眠れるようになったので、そのまま断薬しました。
そして3ヵ月後(5月末)に、大きなストレスな出来事が終わったのをキッカケに
強烈な不安、焦燥感で気の狂いそうな精神状態になりました。
このような経過から、地元の主治医(現在入院中の内科医とは別)は、
「あなたは欝ではなくて、悩み事のせいで苦しんでいるだけだから”薬が効かないんだと思う」
と言われました。
このような経過から、自分の中で一度止めてみたらどうかと思ったのです。
只、今、ウツ症状がきついので、このタイミングで薬を止めるのはマズイ気がしてきました。
どうしたらよいのか分かりません。主治医に話するのも不毛に思えて・・・もう退院した方がいいのかな・・・
396 :
ちんこ:2009/10/17(土) 09:12:45 ID:OROS/ULN
あんたたちはちんこだよ
397 :
◆BNeFcvrNfA :2009/10/17(土) 10:33:06 ID:wD9Wi2Hy
ベンザリンの最高血中濃度は何時間ですか?
シャンビリって何でしょうか?
断薬によって手の振るえが起きたり挙動不審に陥る事?
>>398さん
よく言われるのは、SSRIを減量したりしたときに、頭がしびれる感触であったり、
耳がシャンシャンと聞こえる感じがする症状のことを言います。
>>395 結論から申し上げると転院しましょう。
理由は以下。
>SSRI、SNRIをパキシル以外全種類飲んできて、いまいち効き目を実感できたためしがない
>今年の2月まで、ジェイゾロフトを50mg/dayを一年くらい飲んできて、
治療の大前提として薬の効き目を判断するにはMAX量を4〜8週(医師により判断は異なる)
服用して判断します。MAX100(mg/day)の半分のを50mg/dayを症状が軽快しないに関わらず
一年も固定処方してるのが大きな誤りです。副作用なき場合は増量すべきです。
他の薬も中途半端な少量服用して効かないから処方変更を繰り返した、と推定。
6年に渡り不適切な薬物療法がなされてきた、と。
>ジェイゾロフトを50mg/dayを一年くらい飲んできて、今年2月にいきなり飲むのを止めた
突然止めるのは離脱症状の可能性があるのでNGです。
止めた理由が書いてませんが、症状が治まっても再発防止で
半年なり維持療法で継続服用するものです。
>そして3ヵ月後(5月末)に、大きなストレスな出来事が終わったのをキッカケに
>強烈な不安、焦燥感で気の狂いそうな精神状態になりました。
治ってないのにジェイゾロフトを中止した弊害です。
そのような指示をした医師に責任があります。通常では考えられません。
(症状が落ち着いても再発防止で半年なり維持療法として継続服用が普通)
今も同じように断薬に向かう指示がでてる。同じことの繰り返しでしょう。
現在の主治医は薬を使いこなせてないので転院し専門医の治療を受けるてください。
(その際にここに書いたこと_薬物療法の変遷_を伝えてください
レスも一緒に印刷して見せてもいいです)
>>398 Tmax:1.6±1.2(hr)
血中濃度は短時間型同様に服用直後に急速に上昇し30分後にはTmax相当まで上昇します。
>>398 投与中止(特に突然の中止)又は減量により(電気ショック様感覚)が生じる事。
パキシル専用スレ参照。
>>395 記載忘れ
>このような経過から、地元の主治医(現在入院中の内科医とは別)は、
>「あなたは欝ではなくて、悩み事のせいで苦しんでいるだけだから”薬が効かないんだと思う」
>と言われました。
不眠、抑うつ状態、過食などの長期継続、薬物療法の内容を総合的に判断したうえで
「悩み事のせいだから薬が不要なレベルだから効かない」
とコメントしたのならば、その医師は安易すぎで軽率だと思いますよ。
地元の医師との事ですが精神科医ではないのでは?
>大きなストレスな出来事が終わったのをキッカケに
>強烈な不安、焦燥感で気の狂いそうな精神状態になりました。
通常の範囲の悩み事で済む範疇でないのは明白かと。
アンカーミス修正
>>397 Tmax:1.6±1.2(hr)
血中濃度は短時間型同様に服用直後に急速に上昇し30分後にはTmax相当まで上昇します。
テンプレ使う程の質問でない気がして申し訳ないです…
腰痛でハイペンを貰ってます
ハイペンて最低何時間あけなければいけないとかありますか?
朝食べないので、毎日昼、夜ご飯の後に8時間くらいあけて飲んでます
飲み忘れて6時間くらいの間隔になる事もありますが、大丈夫ですか?
403 :
◆BNeFcvrNfA :2009/10/17(土) 14:36:08 ID:wD9Wi2Hy
>>402 血中濃度を維持するために朝食を食べない場合でも
牛乳などを飲んで、軽く胃に何か入れてから、ハイペンを飲んで下さい。
原則的には朝夕で飲む薬です。
8時間くらいあけておけば、問題は無いです。
6時間では血中濃度が高くなりすぎるかもしれません。
405 :
優しい名無しさん:2009/10/17(土) 16:19:32 ID:1a1brDAL
質問です
パキシルとジェイゾロフトを飲み始めてから、吐き気が酷くて困っています。
だんだんと発熱とダルさが出始めたので、副作用ではなく風邪なのかなぁと思い始めたのですが…
どっちの病院に行くかも悩み始めたたのでお願いします。
>>406 > どっちの病院に行くかも悩み始めたたのでお願いします。
二つの病院にかかっている、と言うことですか?
どちらか片方の病院に行ってください。そして医師に経緯を説明してください。
精神疾患の薬物治療は複数のクリニックなどが連携して行うものではないです。
(重症化した患者を入院させるためのネットワークは当然ありますが)
パキシルもジェイゾロフトもSSRIに分類される薬で、普通は同時処方されません。
そしてどちらの薬にも吐き気の副作用は報告例が多いようです。
風邪のような症状についてはちょっとわからないですが、薬の相互作用で起きている可能性もあります。
質問です。確認恐怖的な神経症なのですが、
セロクエル25mgを処方されて飲んで3日目なのですが、ちょっとイライラが増えた感じがあるのですが、
(症状が辛い時に外でうるさい音が聞こえると「うるさい!!」って言ってしまったり。薬を飲んで数日ですが、
前はこんなことなく安定していました。)
これは薬処方されたばかりの時はよくあることなのでしょうか?確認などの症状はあまり変わってません。
408 :
407:2009/10/17(土) 19:08:31 ID:2Khw3W62
いい忘れました。
前は別の薬を出されていましたが、今回追加で出されたという感じです。
その時、確認恐怖の症状はあったのですが、イライラはなかったという感じです。
私はひとつの病院で、パキシル20mg ジェイゾロフト25mg×2出ていました。
前病院からの処方のままだったのかも知れませんが…。今はそれ以外の薬の後遺症で、もう2ヶ月程寝込んでいます。
ヤブ医者だったのでしょうか…。
410 :
406:2009/10/17(土) 19:35:12 ID:MHXbYpqT
自分のレス番にアンカかけたバカです。
経験則からだったのですが無用な混乱を招いてしまったようで失礼しました。
たとえば、薬の変更をかけるときなどは、二種類の処方になる場合があります。
パキシル40mgを10mgずつ減らして、ルボックスを徐々に多くする(どちらもSSRI)など。
単剤処方が基本ですが、意図的に複数の種類を使うこともあります。
>>409 今はその薬を飲んでいないのに、寝込んだままでいるならば、
かかりつけの内科医でもいいので相談してみたほうがいいと思います。
>>410 今は別の心療内科医にかかっているのですが、私の言っている事と反対の事を言われてしまいます。。
内科にも行きましたが、わからないと言われました。
自分以外で私の病状を説明してくれる人を探すしかない感じです。
412 :
406:2009/10/17(土) 20:55:39 ID:MHXbYpqT
>>411 相談には乗りますが何の薬をどれぐらい飲んでいるんですか?
このスレは、基本的にそういう質問に対して回答をしていくスレです。
薬がシートでなく、毎食後一袋、とかに分包されていたりしたらば、
極小の字で錠剤に「CO210」とか「KM020」とか書いてあるのでそれを書いてください。
多くの場合それで薬を特定することが可能です。メーカーのマークは「@」で。
男性なら泌尿器科、女性ならマンモグラフィ検診という口実で病院に行き、
そこの病院から全く別の精神科・心療内科を紹介してもらうことも不可能ではないと思います。
鉛のように重い体を動かすのはつらいと思いますが…。
413 :
優しい名無しさん:2009/10/17(土) 22:11:22 ID:QeGbjDVl
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
415 :
395:2009/10/17(土) 23:09:12 ID:WHazEEqZ
>>400 大長今さん、再度回答ありがとうございます。
地元の主治医は心療内科医です。(6年の闘病の内、2年半通っています)
専門で30年近くやってきた先生である程度はちゃんとしているはずですが・・・
只、薬や治療方針の説明が余りないのでいつも不安でありストレスでした。
帰ってから転院するとしても・・・
今、入院中・・・減薬、断薬せず退院して、転院先を探した方がいいでしょうか?
あと、ジェイゾロフトを2月に止めて、3か月後に劇的な症状に襲われたのは
ジェイゾロフトをやめた弊害とのことですが、薬を止めて3ヶ月も経ってから弊害が出るのでしょうか?
416 :
395:2009/10/17(土) 23:16:55 ID:WHazEEqZ
追加です。
あと、2月にジェイゾロフトを止めた時に、
眠剤をしっかり飲んでも眠れない程の不眠が、
その日から急に治って眠れるようになった(眠剤服用)のは何故だと考えられますか?
>>370 362です。
大長今さん 遅くなりましたがありがとうございました。
主治医に聞いてみます。
>>415382
>ジェイゾロフトを2月に止めて、3か月後に劇的な症状に襲われたのは
>ジェイゾロフトをやめた弊害とのことですが、
>薬を止めて3ヶ月も経ってから弊害が出るのでしょうか?
この回答には情報不足です。
2月までどういう薬を服用してたのか? ジェイゾロトに変えてどう変化したのか?
ストレスがかかった場合にどの程度の症状がでるレベルの疾患なのか?
薬を服用してない時期でと同程度の症状なら、心療内科医のコメントのとおりです。
これらの詳細がないと回答の信憑性は薄いと考えてください。
(このスレで正確に回答するには難しすぎる、ということです)
>今、入院中・・・減薬、断薬せず退院して、転院先を探した方がいいでしょうか?
これも情報が錯綜してて正直何が真実なのか判断しかねます。
地元の心療内科医は(鬱ではない、薬は要らない)
今の医師は
>入院中だといいうこともあり、薬の功罪を判定するためにも断薬してみよう
これは
>>393 で推論したのと同じですね。
前に記載のとおり単剤十分量の処方をせずリスパダールや他の抗鬱剤を
併用したり処方変更が早すぎたりと、このような治療法は薦めないです。
本当に薬が必要な状況だとしても改善する可能性は薄いと思います。
今一度、情報を整理して自分で最終決断を。
転院する前にセカンドオピニオン(地元の心療内科医以外)を求めるのもよいでしょう。
>>416 ジェイゾロフトの副作用で不眠の症状がでてた可能性があります。
他の薬のケース、調子悪い時に不眠になりやすいか?
などで自分自身で過去を振りかえり判断してみてください。
>>407-408 副作用に“神経過敏”が挙げられているのでコレでしょう。
服んでいるうちに症状が治まってくる可能性もありますので次回の診察まで様子見し、
診察時にイライラが出たことをDr.に報告し、指示を仰いで下さい。
ところで、セロクエルは追加で出されたとのことですが、
それ以前は何を服んでいましたか?
イライラはクスリの相互作用の結果ということも考えられるので。
420 :
優しい名無しさん:2009/10/18(日) 07:17:55 ID:vE7MMsEG
緊張性頭痛でセルシンを夜5mg飲んでいますが、朝にはきれて体が重いです
製薬会社に聞くと血中濃度半減期は10時間だそうです。
この場合、朝5mg飲むのと2.5mg飲むのでは血中濃度はどうかかわりますか?
またもとの血中濃度の推移も教えて頂ければ助かるのですが・・・。よろしくお願いします。
421 :
420 ◆7kQYjlYoQG2I :2009/10/18(日) 07:20:28 ID:vE7MMsEG
人によっては半減期が24時間と10時間にわかれるということでしたので、
できれば両方ともお願いできませんでしょうか?
日曜日なので製薬会社には電話できません。ですが頭が重く辛いです。
まず、その薬の半減期の数値は知っても意味がないことを承知願います。
理由は、
>>78 (76への回答)参照。BZ系の薬が肝臓で代謝されてできた
副次生成物が効き目に関与するので分解前の物質の半減期は意味をなしません。
よって、
>>421 の質問は意味がなく考えなくてよいです。
セルシンDIに記載なし。ホリゾンDIから抜粋
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124017B1145_1_04/ ・血中濃度は投与後6時間以内に減少しつつ、
0.04〜0.05μg/mLで定常状態に達し、12〜24時間持続した
補足)グラフからは最高濃度の値が半減するのは2時間です。
それが半減期。効き目の時間と何の関係もありません。
cf. セルシンの一般名(ジアゼパム)、商品名が(セルシン/ホリゾン)
なお、手元の(臨床精神薬理ハンドブック p.187-188)から抜粋すると
代表的な安定剤の半減期は下記。
デパス:6(hr)
コンスタン/ソラナックス:15
セルシン/ホリゾン:28
メイラックス:120
同一の定義での比較なので大まかな序列に合致してます。
セルシンは中長時間で5−8時間は効いてますかね。私は5m錠を朝夕です。
>朝5mg飲むのと2.5mg飲むのでは血中濃度はどうかかわりますか?
ピークの山の高さが低くなります。裾野の値も半減します。
じゃ、どうすればよいか? ですが
・セルシンを朝夕5mg(10mg/day)に増量
BZ系安定剤はデパス含めて耐性形成で効かなくなる場合があり長期連用には不向き
・筋弛緩剤 ミオナールの服用
・緊張性頭痛の防止療法として3環系抗鬱剤トリプタノールの服用 など
私もストレスがかかると緊張性頭痛の症状がでます。主治医は絶対に鎮痛剤は
処方しなかったですね。長期連用で薬剤性頭痛の要因になるため。
抗鬱剤+安定剤で 数年悩んだ頭痛は消えました。
http://homepage2.nifty.com/uoh/hosp/02taisaku_tth.htm (一般向け)
http://www.jhsnet.org/gakkaishi/jhs_gakkaishi_31-1_ICHD2_gaisetsu.pdf (プロ向け p.5-6)
424 :
注射:2009/10/18(日) 09:40:00 ID:MMw5AatL
ちんこ
425 :
優しい名無しさん:2009/10/18(日) 09:40:17 ID:MZl1mzmX
うんこ
426 :
407:2009/10/18(日) 12:09:31 ID:xf6u6YKR
>>409 カイゼルさんありがとうございます。以前はインプロメンを2mg飲んでいました。
神経過敏という感じですかね?副作用というか上手くいかなくて疲れていたこともあるし
でも、イライラしたのは事実なので先生に伝えたいと思います。今まであまりこんなことなかったので。
427 :
407:2009/10/18(日) 12:10:31 ID:xf6u6YKR
>>409 カイゼルさんありがとうございます。以前はインプロメンを2mg飲んでいました。
神経過敏という感じですかね?副作用というか上手くいかなくて疲れていたこともあるし
でも、イライラしたのは事実なので先生に伝えたいと思います。今まであまりこんなことなかったので。
428 :
優しい名無しさん:2009/10/18(日) 15:09:39 ID:MZl1mzmX
うんここ
429 :
420 ◆7kQYjlYoQG2I :2009/10/18(日) 17:15:56 ID:vE7MMsEG
>>422 丁寧なご返答ありがとうございました。
私は前にミオナールを単体で飲んでいたのですが聞きませんでした。
私の場合、首と肩にまで凝りがきており、セルシンを飲むと8時間位は良くなります。
他に良い安定剤などはあるのでしょうか?あと運動は効果あるんですかね?
抗鬱剤+安定剤で治癒されたとはうらやましい限りです。
430 :
優しい名無しさん:2009/10/18(日) 18:07:15 ID:f4VjMfZV
鬱病で1ヶ月くらいユーパン0.5mgを朝夕服用し、
先週、病院を受診した際、ルボックス25mg朝夕追加されました。
ルボックスはきつい副作用が出たら無理に飲まなくて良いと言われ
二日間飲んだところ、頭痛と吐き気が酷かったのでルボックスは止めました。
ルボックスを服用した二日目の夜から熱と激しい頭痛が出て・・・
風邪かなと思い、とりあえず市販の鎮痛剤(バファリン)を飲んで
ユーパンも飲むのをストップしてしまいました。
頭痛が酷くてなんとか抑えたいのですが、市販の鎮痛剤と鬱病関係の薬って
一緒に服用しても問題ないのでしょうか・・・。
鬱からくる頭痛なのか・・・風邪の頭痛なのか・・・
副作用からくる頭痛なのか・・・
変な文章ですみません・・・
とにかく24時間頭が痛くて気持ち悪いのでなんとかしたいです・・・。
>>430 さしあたってルボックスと市販の風邪薬・鎮痛剤は、
アレルギーなどがなければ同時に飲んで大丈夫、と医師に言われたことがあります。
ルボックスなどのSSRI/SNRIの飲み始めの副作用で、強く吐き気が出ることが多いようです。
ユーパンは今まで飲んでいて、強い副作用もなかったのならば、復活させて大丈夫じゃないかな…
(ユーパンは抗うつ剤ではなくて、不安な気持ちなどを抑えてリラックスさせる薬)
頭痛との因果関係は、季節の変わり目ですから、風邪との線引きが難しいので、医師相談、
それまでは、とりあえずルボックスをやめてユーパンだけの状態が個人的には良いかと思います。
誘導されて来ました
質問します
今イライラが止まらないのと気分の落ち込みが酷いのでなにか薬を飲もうかと思います
手元にあるのは、ジェイゾロフトとレボックス、れぼとみん、アナフラニール、アサシオンです
飲むとしたらこの中のどれがいいでしょうか…
>>432さん
どれも心もとないですが、レボトミンでも飲んで横になったらいかがでしょう。
ぐっすり眠れれば明日の気分もいくらか違うと思います。
434 :
優しい名無しさん:2009/10/18(日) 20:17:15 ID:A7gld+al
>>361です
この量だと翌日の午後まで怠くて眠くて仕事が出来ません。
なんとか量を調節出来ないでしょうか? 次の通院時になれば医師に伝えるつもりですが、次の通院は29日です。
朝昼晩の薬は
セディール錠 1T
レキソタン細粒 0.1g
スルピリド細粒50%「アメル」 0.2g
以上を処方されています。
>>433 レスありがとうございました
寝逃げして明日心療内科に行ってきます
436 :
優しい名無しさん:2009/10/18(日) 21:41:41 ID:MZl1mzmX
おっぱい
ぼいんぼいん
ちんこ
俺にもそんな時期があった
電波受けやすい状態みたいなので早めに病院池
438 :
優しい名無しさん:2009/10/18(日) 22:24:53 ID:JXjhRB9S
自分ではなく家族の服薬に疑問を持っている者です。スレ違いでしたら申し訳ないです
離れて暮らしているため状況もはっきりしないのですが、4ヵ月ほど前に内科にかかったら心療内科を勧められ
心療内科通いと服薬が始まったそうです。先日久々に会いすごい量の薬を飲んでいることを知り驚きました
ネットで調べてみたところ抗うつ薬が3種類、抗不安薬が2種類、睡眠薬が4種類。毎食後とおそらく睡眠前に服薬
どうも一日で20錠ほど飲んでいるようです。うつ病の治療ではこんなに大量の薬が処方されるものなのでしょうか?
439 :
優しい名無しさん:2009/10/18(日) 22:35:08 ID:JXjhRB9S
>>438の続きです
本人の話では「元気になって会社に戻るために薬を増やしましょう」的なことを主治医から言われ
4ヶ月で薬がどんどん増えていったとのこと。最近薬を減らしてほしいと伝えたら「これ以下には減らせません」と言われたそうです
あれほど大量の薬を飲んでいたら副作用もあるのではないかと不安です
「そんなに薬を出すなんてその医者はおかしいんじゃないか」「他の心療内科に行ってみたらどうか」とまで本人に言ってしまいました
漠然とした内容ですみません。何か教えていただけると大変ありがたいです。よろしくお願いします
>>438-439 とりあえず「錠剤の数」で、多いか少ないかを決めるのではなく「何をどれだけ」が重要です。
(処方量が1回30mgでも、調剤薬局に10mg錠しかなければ、必然的に3錠になるから)
抗うつ剤は単剤処方が基本で、ある薬を限界(処方量か副作用に耐えられるか)まで試し、
体質に合わないようであれば、別の薬を…と、合う薬を探していきます。
薬の変更途中、もしくは意図的(A薬の効果を増強のためB薬の副作用を利用する)でない限り、
先に述べた単剤処方です。
抗不安薬も、頓服を別とすれば、1種類を安定して飲んだほうがいいと思います。
自分はうつと睡眠リズム障害で11種類の薬を出してもらっていますが、頓服が2種、
抗うつ剤などの副作用を軽減させるための薬が3種です。
うつだけでないので睡眠薬が多くなっていますが、
睡眠導入剤(寝つきを良くする)+睡眠安定薬(熟睡できるようにする)で十分と思っています。
個人的には、セカンド・オピニオンの受診をお勧めします。
>>434=361氏
デジレル(≒レスリン)が眠りを深くさせる作用もあるので、
デジレルを1錠あるいは2錠抜いてみて切り分けると良いでしょう。
また、日中のお薬ですが、セディール、レキソタンともに眠くなる薬です。
午後まで眠い状態が続くことをお医者さんに伝えて、
処方を見直してもらうと良いと思います。
442 :
優しい名無しさん:2009/10/18(日) 23:59:54 ID:JXjhRB9S
>>440 丁寧に薬について教えてくださり、アドバイスもくださって、本当にありがとうございました!
他の心療内科に行ってみたらどうかと言ったら黙られてしまい、今回はそれ以上何も言えなかったのですが
家族とも相談して本人とまたしっかり話してみたいと思います
>>438-439氏
質問はここで問題ありませんが、ご本人様は休職中なのでしょうか?
既にレスが付いてますが、錠数が多い少ないで判断することは難しいです。
記述では種類が多いと見受けられますが、私も単剤でMAXまでを推します。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(
>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
ひと通り読んでください。
2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
特に副作用や日常の生活に問題が無ければ、ご本人様とお医者さんとの問題
になるので、お医者さんとの信頼関係がどうかという所がポイントだと思います。
セカンド・オピニオンはご本人様がお医者さんをどう思ってるかで
判断すればよいことだと思います。
444 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 00:22:13 ID:zrBJQwBq
>>441 就寝前の薬はアモバン以外粉砕で粉状にされているため錠剤を減らすという手段がとれなくて困ってます。
>>441氏
見落としてました。申し訳ありません。
まず、薬の多い少ないですが、デジレルが多いと思います。
決まった時間に起きられなかったり、起きても眠い場合はその影響と思われます。
次回診察時のポイントは出してもらう剤形を錠剤にしてもらい、
自分で調節できるようにしてもらうと量が原因かどうかの切り分けもできます。
朝昼晩のセディールも、可能であれば朝抜いてみてどうでしょうか。
眠気がひどい場合、朝にセディールを飲むと眠気が増すと思います。
446 :
438-439です:2009/10/19(月) 01:00:47 ID:d9OPTRO+
>>443 とおりすがりさんありがとうございます!
本人は休職中です。離れて暮らしている上に、元々口数が少ないと言いますか
自分のことを積極的に話そうとしないタイプなのもあってか
体調について聞いても「前よりは良くなってきた」程度のことしか言いません
副作用は肌荒れがひどいようですが他は不明
服用中の薬の種類と一錠あたり何mgかは把握していますが、どれを何錠飲んでいるかはわかりません
主治医については、短時間しか話を聞いてくれないという不満がややあるようです
そうですね。心配ではありますが、あくまで本人の問題なので
一方的に「医者を変えろ」などと迫って、逆に本人の負担にならないよう気をつけます
447 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 01:13:07 ID:zrBJQwBq
>>445 ありがとうございました。
とりあえず再来週の診察を来週に早めることは可能か明日病院に聞いてみようと思います。
事情があり、妻はワイパックスで私がコンスタンを処方されてます
ワイパックスとコンスタン(ソラナックス)の違いを教えて下さい
449 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 11:08:46 ID:kHTjqgIb
うつと自傷で今までアモキサン10mg、パキシル10mg、デパケンR100mg(朝晩)、デパス0.5mg(寝る前)など処方されていましたがどれも副作用が酷く、効いている実感もなくただ辛いだけでした。
現在は過食でルボックス25mg、ソラナックス0.4mgを朝晩ですがとても調子がいいです。
ただ仕事中(特に午前中)が眠気が酷すぎて仕事にならないことがほとんどです。
休日は気づけば寝ている状態で夜も普通に寝ますが、日中でも5〜6時間は寝てしまってます。
もちろん、お酒が飲めない体質なので飲むことはありません。
何か良い対処法などがあればアドバイスいただきたく書き込みさせていただきました。
わかりづらくてすいません。よろしくお願い致します。
450 :
2F:2009/10/19(月) 11:10:45 ID:5KYQTQ+O
リスパダールを飲んでめまいがします
451 :
大長今さんへ:2009/10/19(月) 13:33:29 ID:9GyJcfG4
このスレでよく回答しておられる”大長今さん”へ
大長今さんはとても薬や精神医療に詳しい方のようですが、
もしよろしければ、可能な範囲で、なぜそんなに詳しいのかお聞きしても良いですか?
>>448 ワイパックス,コンスタン/ソラナックス共に、同タイプの抗不安剤です。
ワイパックスは、作用が強めで作用時間は中期型。肝臓を経由しないのが特徴。
コンスタン/ソラナックスは、作用は中程度で作用時間も中期型ですが、
パニック障害の発作によく用いられます。
>>449 ルボックスとソラナックスで快調なら、処方内容はいじらずに
服薬時点を変えてみてはいかがでしょうか?
ルボックスを就寝前に服用しているとしたら、夕食後に。
コンスタンを朝からお昼に変えてみるなどすれば、貴方が困っていらっしゃる
午前中の眠気に変化があるかもしれませんよ。
>>450 リスパダールを飲むと必ず眩暈が起こるなら、それは副作用でしょう。
次回の診察で主治医の先生に報告なさって下さいませ。
453 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 20:08:26 ID:DzfGjkYN
質問です。
寝つきが悪く、先日までコントミンを飲んでいましたが、
「記憶が心配だと」主治医に伝えたところ、
睡眠を助けるために、テトラミド10mgを処方してもらいました。
ところが、説明書を読むと「てんかんや衝動性の高い精神症状には注意」
との記載がありまた、依存性も心配です。
「自分はダメな人間だ」などと、
とても憂鬱な気分にはなるのですが、
神経の高ぶりや痙攣を持っている私にとって、
睡眠を助けるために本当に薬が合っているのかと思い
不安になりましたので、わかる方がいましたら、
ご回答をお願いします。
454 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 20:18:50 ID:aK+wjBpv
おっぱい
>>451 恐縮です。他の回答者の方々のほうが詳しいですよ。
興味がある分野は専門書を買って読んだり、とかでしょうか。
あとは自分の診察での経験をフィードバックしてます。
医師と十分対話できる環境は重要です。
私の場合は運がよく最後の予約時間は空いてて
特に症状が酷くなくても前回の診察後の出来事の雑談で
20−30分は話し込んでますね。処方の調整も積極的に相談しますね。
>>453 確認ですが、途中覚醒/早朝覚醒があった上で寝付き(も)悪い、では?
値付きだけ悪い入眠障害にメジャー系のコントミン処方は考えられないです。
短時間に血中濃度あがらない+持ち越し懸念 で入眠剤には向かないです。
テトラミドの説明書の件ですが、その記載は元来SSRIで広く知られてる
賦活性症候群という初期服用時に不安や衝動性が悪化する副作用が知られて
おり、薬の説明書(DI)に記載がありました。
夏にSSRI以外でも同様の副作用のケースがある、とかのプレスリリースを受けて
3環系抗鬱剤含めて大半の薬に注意書きが加える改訂がなされました。
よって、テトラミドが特殊ではなく、またそのような副作用が起きるのは稀ですので
無視してください。
456 :
451:2009/10/19(月) 22:11:05 ID:9GyJcfG4
>>455 大長今さん、お返事ありがとうございます。
大長今さんも患者さんだったのですね。
失礼ですが、病名なども教えてもらったら参考になります。
しかし、2、30分も診察があるなんて羨ましすぎです。個人クリニックでしょうか?私は5分しかとってもらえません。
大長今さんほど知識があれば、煙たがる医者もいそうですが、どうでしょうか?
今の主治医に出会うまで、セカンドオピニオンされましたか?どうやって医者探しされたのでしょうか?
毎回失礼します。
前回セカンドオピニオンに行ってあまり有用な診察がされなかったので
サードオピニオンに行ってきました。
今回の病院は大きな病院の系列で精神科のほかに内科などとCT設備のある病院でした。
ですが。。。前の病院の処方箋を見て
凄く多いですねと言われましたけど
症状とお薬手帳を見せたら薬が増えました・・・・・・
毎食後
ウルソ100mg 2T アロシトール100mg 1T
ガスモチン5mg 1T エクセラーゼ錠 1T
リーマス100mg 1T トフラニール25mg 2T
ワイパックス0.5mg 1T
朝夕毎
トレドミン25mg 2T ガスターD20mg 1T
寝る前
ベゲタミンA 1T マイスリー10mg 1T
セパゾン1mg 1T ロヒプノール1mg 1T
レスリン50mg 2T テトラミド10mg 3T
ワイパックス0.5mg 1T
です。
なんでこんなに古い薬を飲んでるの?と効かれ
パキシルは攻撃性がでてしまい、自殺未遂してしまいました
と言ったら。そうですかと・・・リーマスも飲んでるの?と聞かれ、はいと・・・
通院での変更はかなり難しいですよと言われ大きな病院に言ってみてくださいと・・・
薬を削るにはなにから削れるのか知りたいです。
積極的な処方にしたいと思いますのでなにか情報ありましたらお願いします。
入院は経済面から不可能です・・・
458 :
343:2009/10/19(月) 23:00:44 ID:ug5QZm2v
>>343です。
遅れてしまってすみません。
ありがとうございました。
メジャーで体が痛くなるのは我慢…ですかね?
ドラールは高いのでなかなか…
入眠剤を検討してみます、ありがとうございました。
459 :
優しい名無しさん:2009/10/19(月) 23:13:53 ID:mQTjujP3
家にいる時や近場のコンビニに行く時などは普段の薬で大丈夫なのですが
通院の電車移動などになると冷や汗が出てきて気持ち悪くなってしまいます
そういう時の対処用の頓服はあるのでしょうか?
>>457氏
内臓、特に胃薬の種類が多いように思います。
ガスターD20錠1本に絞って、ガスモチンやエクセラーゼは
カットしても支障はないように思います。
肝臓が弱ってたり、通風も患ってるのでしょうか。
ウルソやアロシトールはその関係で処方されてるように見受けられます。
寝る前のロヒプノールやワイパックスも無くても問題ないように思いますが
ベゲタミンAやセパゾンと被る感じになっているのでカットできると思います。
通院では難しいとお医者さんは言いますが、現在の健康状態と勘案して
食後と寝る前のお薬を各1剤ずつ削る分には問題無いように思えます。
あとはお医者さんの判断だと思います。
>>459氏
普段、飲んでるお薬が分かりませんが、
レキソタンやメイラックスが効果があると思います。
再度質問いただく際は下記を参照して記述してください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(
>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
ひと通り読んでください。
2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
レキソタンの致死量はいくつですか??
>>461氏
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
463 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 00:57:42 ID:HENM4ksE
抗うつ剤の副作用で歯茎からの出血ってありますか?
アモキサン、ジェイゾロフトを飲んでいます。
>>461です
すみません、mixiの友達がレキソタンをお酒でいっぱい
飲んでるって言っているので通報したほうが良いのでしょうか。
私はレキソタンは処方されてないので大丈夫です。
466 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 10:01:32 ID:Lmlx7f/M
鬱で寝すぎて頭が痛くなりました
寝すぎの頭痛に効く薬はありますか?
467 :
泣:2009/10/20(火) 10:28:32 ID:QQgrKsGa
リタリンのんでかなりめまいしました
468 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 10:28:55 ID:VdqcAXVW
A@AときどきB
[email protected] こんにちは咲菜です
なんだか、ものすごい読者様が増えてて、びっくり
ありがとうございますm(_ _)m
よかったら、バックナンバーも読んでやって下さい
明日、モバデパという中にあるオークションストアから、
お米が20s届きます
ジプレキサ10mg飲んで1.2ヶ月で10Kg太ってしまい、エビリファイ3mgに変更になりました。
痩せられますか?副作用はどんなのがあるんでしょうか?
>>463 通常はそのような副作用はありません。
飲んでる薬を知らせた上で、歯科医の診察を受けてみてはどうでしょうか?
>>465 体には良くないですが、死ぬ事は滅多に無いです。
通報は必要無いです。
>>466 水分を補給して下さい。たっぷりと。
頭痛が続いている間は安静にして下さい。
>>469 たぶん痩せると思います。ですが10kgも増えてしまった分をどうにか
するには、散歩をして下さい。食欲は自動的に減ると思います。
副作用は数が多すぎてここには書ききれませんが
主なものは、頭痛、不眠、食欲不振ですね。
471 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 13:23:28 ID:8Gip6HAj
>>455 >>357>>453同じ者です。
ありがとうございます。
初期服用時で稀なのですね。
はい、途中覚醒/早朝覚醒があり、寝付きも悪いです。
夜になると神経が高ぶり、テトラミドによって
更に神経が活性化したら眠れなくなってしまうのではないかと考え、
攻撃性も懸念したため昨夜は服用しませんでしたが、
今日から試してみます。
依存性については如何でしょうか?
472 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 14:39:47 ID:ju7bpsrV
今回の処方で、
デプロメール50mg*3T→ジェイゾロフト50mg*1Tになったんですが、
これって減薬なんでしょうか?それとも薬が変更になっただけですか?
いつも処方されてたジプレキサがザイディス錠に変わったんだけど、これって苦い?
苦いの怖くて夜を迎えるの不安(´・ω・`)
>>473 甘いよ。すぐに口で溶けるからちょっと楽しい。
>>463 SSRI(ジャエイゾロフト)は血小板凝集作用を低下させるので、
出血が止まりにくくなる可能性はあります。
でも、だからといって出血するというわけではないので、
歯医者さんに行って指導を受けましょうね。
477 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 16:52:30 ID:2N8tG44o
アモキサン、ルーラン、リスパダールを食後に飲んでいます
なんだか薬を飲むと目玉がふらふらすることがあります
そういう副作用ってこれらの薬にありますか?
どうすれば目玉がふらつかなくなるでしょうか?
寝る2時間前にベゲタミンB、寝る直前にデパス0,5mg レンドルミン0,25mg ロヒプノール2mg処方されています。
寝付きに時間はかかりますが6時間程度、睡眠はとれています。あと毎日2度程、途中覚醒があります。
この状況で朝、起きたあと強い眠気が良く起こりますが、これは薬の副作用の持ち越し又は、睡眠の質が悪い
為の寝不足と、どちらの可能性が高いでしょうか?。医師には薬の量は適量だと言われています。
ジプレキサとザイディス錠って何が違うのですか?
481 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 17:59:37 ID:vg48/2kU
風邪で発熱が見られるのですが精神科の薬はのんでも大丈夫でしょうか?風邪薬は飲んでませんが精神科で貰っているSG顆粒は飲みました。しかし熱は下がりません。精神科の薬は発熱時のんでも構わないないですか?
482 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 18:18:13 ID:SPzMR3ED
483 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 18:28:57 ID:c9o/emkD
手の震えの副作用がない、もしくはほとんどない、抗うつ剤ないですか?
アモキは手が震えて困る…
484 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 18:40:10 ID:PboFqyB3
トレドミン
デパス
レスタミン
ガチモチン
ファモチジン
の制吐剤はプリンペランかナウゼリンどっちがいいですかね?
アモキサンが太る理由を説明出来る方いらっしゃいますか?
僕は去年の今頃が53kgで四月には65kgまでふえていました
そこからアモキサンを辞めて、七月にはまた53kgまで戻りました
今は3ヶ月ウェイトレを続けてきまして、アモキサンによる脂肪の増え方が心配です。
筋肉が分解されて脂肪になるなどいくつか考えられると思います。
486 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 20:16:08 ID:q2Yt/JNq
頓服として抗不安剤飲みはじめたんだけど、頭がぼーっとするのは副作用かな?飲まない日もぼーっとしてるんだけど…
ソラナックスを頓服薬として1日2錠
マイスリーを睡眠薬として貰ってます
正直症状は良くなりません
医者から見てこの処方はあまり重くないという事なのでしょうか?
488 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 20:35:40 ID:11oq4tGL
本日、皮膚科でアタラックス−P25mg夜1カプセルを処方されました。
ソラナックス0.4mg3錠/日
デバス1mg1錠/睡眠前
エブリファイ3mg1錠/日
を服用中ですが、飲み合わせは大丈夫でしょうか?
489 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 20:37:50 ID:lmZDQ1U7
私はうつ病になり半年がたちました。徐々によくなっているのですが、早期覚醒と、朝だけ死にたいくらいのうつ状態は全く良くなりません。
そのことを医師に話したら、今飲んでるアモバンのほかにエビリファイ錠3ミリとセロクエル100ミリを寝る前に飲むように処方されました。
ここで質問なのですが、エビリファイ錠とセロクエルの効能の違いを教えてください。
またエビリファイ錠を飲めば、早期覚醒と早朝の極度のうつ状態は治りますか?
>>456 個人スレではないので勘弁を。ぺこり。
>>457 メンヘル系に限れば、眠剤ロヒプノールMAX2mg錠を試さずにベゲタミンAとは?
レスリン、テトラミドも重複で要らないでしょう。セパゾン、ワイパックスも重複で
飲むならどっちかで良いかと、、、など直ぐに思いつきそうなのは就寝前の薬の整理。
>>471 テトラミドに依存性はないです。
>>472 処方変更のようですね。ジェイゾロフトは漸増になるかと。
デプロメールは可能なら漸減したほうが離脱症状の懸念はなくなります。
>>477 全部の薬で可能性はあります。
ドーパミンに作用する薬特有の副作用の錐体外路症状のように思います。
酷いと(目が上を向く)なども。
原因の薬を処方から外す、副作用止めの服用などが対処法。
>>479 ベゲタミンに含有されてるメジャー系コントミンの持ち越しでしょう。
ベゲタミンも2時間遅い寝る直前に服用すれば2時間は余計に寝れるのでは?
>>480 後者は口腔内崩壊錠
>>481 構わないです。
>>482 凝りの原因が何か?次第ですね。メンヘル症状も関連するなら抗鬱剤。
普段歩く時に肩が上がってませんか? 無意識に力んでる場合も多いです。
そういう場合は姿勢を正したり、運動などもよいでしょう。
>>483 ドーパミンに作用するドグマチール、アモキサン、アナフラニール以外。
>>485 メジャー系でも太る薬がありますが、食欲亢進、体重増加に関連する部位にも作用するため。
ヒスタミンH1、セロトニン5-HT2受容体など。詳細は割愛。
>>489 両方とも過度の神経の興奮を沈静に作用する薬ですが、
エビリファイは抗うつ効果もあります、
エビリファイで気分を持ち上げ、セロクエルでよく眠れるように
といったところでしょうか?大まかにですが
徐々によくなっているとのことなので、治療が進めば睡眠の状態や
うつ状態も改善してくると思われます
>>488 大丈夫ですが、眠気が強くなります
>>487 飲んでも眠れないということでしょうか?
完全に眠れる量の薬を出すよりは、
ある程度の処方で様子をみて快復を期待しているのかと、
>>486 ぼーっとしつつも不安が緩和されていればそれが作用とも言えます、
>>485 アモキサンに関しては薬の作用で太るというはっきりとした作用は知られていません
(太ることはないということではない
運動はされているようなので、食欲増加とかでしょうか?
脂肪を特に増やすといったことはないと思いますが、
自律神経系の働きを抑えて代謝が落ちることはあるかもしれません
>>486 鎮静作用もあるので副作用でしょうかね。飲んでると消えることも多し。
>>487 >>3 [病名を知りたい]:病状の良い悪い、は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
どういう症状なのか? ソラナックスは何mg錠なのか?があればレスつきやすいです。
効かないのであればソラナックス増量でしょう。それでも効かないなら処方変更でしょう。
>>488 大丈夫ですけど、、、アタラックスも安定剤の役目もするので重複ですね。
眠くなる可能性くらいでしょう。
>>489 >今飲んでるアモバンのほかに
鬱病で眠剤のアモバンしか処方してくれない、ということですか?なら改善しません。
エビリファイ、セロクエルはメジャー系で重複。前者はドーパミン安定薬。
その前に抗鬱剤の投与が基本ではないでしょうか?
>>484 選べるなら飲んでみて効くほうがよい、
副作用を(錐体外路症状)考えるならナウゼリンのほうがリスクは少ない
すでにレスはついていますが…
>>487 テンプレを良く見て、薬の量(Xmgとか)を書いたほうが良い回答につながります。
ソラナックス0.4mg/マイスリー5mgの場合であれば、量を増やして様子を見る、のように。
>>488 余計な御世話だと思いますが、おくすり手帳を作って他の病院へ行く時はそれを持参すると、
他の病院での処方時に飲み合わせの悪い薬は最初から出さないようにできます。
セニラン5mgとデパス0.5mgでは、抗不安の頓服としてはどちらが強いですか?
496 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 21:49:18 ID:lmZDQ1U7
>>491さん 489です。
貴重な意見をありがとうございます。
>>490さん 479です。
アドバイス有難うございます。試してみます。
498 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 22:12:49 ID:VdqcAXVW
A@AときどきB
[email protected] こんにちは咲菜です
なんだか、ものすごい読者様が増えてて、びっくり
ありがとうございますm(_ _)m
よかったら、バックナンバーも読んでやって下さい
明日、モバデパという中にあるオークションストアから、
お米が20s届きます
499 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 22:28:38 ID:8Gip6HAj
>>490 有り難うございました。
さっそくテトラミド飲みました。
500 :
優しい名無しさん:2009/10/20(火) 22:45:06 ID:q2Yt/JNq
ワイパックスは抗鬱剤なんですか?
>>500 違うよ。BZ系の抗不安薬だよ。
薬を貰う時、画像付き説明書みたいなの渡されなかった?
502 :
463:2009/10/20(火) 23:56:42 ID:HENM4ksE
>>470>>476 ありがとうございます。
歯医者に行って歯石を取ってもらいました。
出血は前より減ったのですが、歯磨きをしているのに歯茎の腫れがなかなかひかないんです。
もともと歯周病菌に対する免疫力が弱いのかもと言われたんですが、もしかしたら薬の副作用が関係しているのでは?
と思ったのです。
病院の本か何かで歯茎から出血というのを見たような気がしたのですが、通院日まで日がかなり空いてて確かめられずにいました。
が、しかしあんまり関係ないのかなー(´・ω・`)??
503 :
優しい名無しさん:2009/10/21(水) 00:44:46 ID:LszQblue
質問させてください。現在の処方は、
朝: エビリファイ錠6mg、アキネトン錠1mg、ガスモチン錠1mg、コンスタン0.8mg
昼: アキネトン錠1mg、ガスモチン錠1mg、コンスタン0.8mg
夜: アキネトン錠1mg、ガスモチン錠1mg、コンスタン0.8mg
睡眠前: アモバン錠10、ピレチア錠25mg、ハルシオン0.25mg、酸化マグネシウム
頓服: ロキソニン(頭痛時)、デパス0.5mg(不安時)
その他: オノンカプセル、フルタイド100ロタディスク、アシノン錠、サルタノールインヘラー(内科) 、
トラメラス点眼(眼科) 、花粉(春先)の時期のみ、アレジオンと、リボスチン点鼻。
後は、自分で「エビオス錠」を買って飲んでます(1回10錠を朝・晩)。同じ処方で、
3年くらいになります。自分は、28歳男、喫煙はしますが、酒はたまにしか飲みません。
質問は3点です。まず、最近、のびをしたとき、めまいを感じることがあります。
何か、頭がクラクラして、全身の血の気がスッと引いたような感じです。
これは、薬の副作用ですか?もしそうだとしたら、何科に相談すべきでしょうか?
第二に、食後の吐き気があります。特に昼食後です。4年前くらいに、同じ症状にて、胃の
内視鏡検査後、「食道裂孔ヘルニアあり」との診断。その後パリエットを
処方されるも、効果がいまひとつで、アシノンに変更され、しばらくは落ちついていました。
ところが、最近再発してきました。内科医から、ナウゼリンを処方されましたが、
精神科の医師が「飲み合わせに問題あり」と言われ、処方から外されました。
この吐き気を止めるためには、何が良いでしょうか?
第三に、頻尿に悩んでます。サイクルは1時間時1回トイレに行くくらいです。
これは、幼少時から親から、「あんたトイレが近いね」と言われるほど
だったのですが、これは体質と思ってあきらめるしかないのでしょうか?
医師に相談すべきかどうか迷ってます。
以上、よろしくお願いします。
504 :
503:2009/10/21(水) 00:49:39 ID:LszQblue
追記です。診断名は、先ほどの、「ヘルニア」に加え、
統合失調症、薬剤性パーキンソニズム、偏頭痛、
気管支喘息、アレルギー性結膜炎となっております。
505 :
優しい名無しさん:2009/10/21(水) 01:33:58 ID:wIDMsTwf
パブロンとブロンの違いは何ですか?
主にODしたときの効き目とか
>>502 抗うつ剤などの抗コリン作用で口が渇きやすくはない?
ジェイゾロフトとアモキサンではこの副作用はかなり改善されているはずだけど。
口が渇くと口内が切れやすくなったり雑菌が増えて臭ったり虫歯になりやすく
なるから、心当たりがあったら気をつけた方がいいよ。
歯磨きとこまめな水分摂取が有効かも。
>>463 >>502 おれの場合、飲んでる薬は違いますが、抗うつ剤を飲み始める前後で、
歯茎から出血する頻度はそんなに変った気はしない。
このスレの本題からずれてしまいますが、10年は通っている歯科医の受け売り。
・当たり前だけれども毎日の歯磨き
・歯と歯茎の境目あたりを歯ブラシでマッサージのように刺激する。
(強さは100gぐらいの力で刺激。はかりではかればわかるけど、かなりやさしい刺激)
・予防歯科(半年に一度は受診。その時に歯石除去。仮に虫歯があっても初期段階なので治療が楽)
@アモバン等の非ベンゾジアゼピン系眠剤の良い点、悪い点をお教え下さい。
Aアモバン10rとレンドルミンとロヒプノール2rを、入眠効果が高い順に並べて頂けますか?
>>426-427 インプロメンとセロクエルなら、相互作用はなさそうですね。
おっしゃる通り、次回の通院でDr.に報告を。
>>467 副作用でしょうから、次回の通院で医師に報告して指示に従って下さい。
>>495 セニラン5mg(=レキソタン5mg錠)のほうが強いかと。
510 :
優しい名無しさん:2009/10/21(水) 03:41:34 ID:mKu2uzh7
トレドミン100
ドグマチール150
ヒルナミン25
テトラミド10
アモバン10
レキソタン6
抑肝散7,5
1ヶ月続けたらかなり調子が上がったと医師に伝えたら
[そう転してるみたいだから、リーマスだしておきます]と言われました。
結局ドグマチールがなくなり変わりにリーマス200の処方でした。
うつ病でも薬だけでそう転するもでしょうか?
それとも、ソウの器質があるからそう転するのか教えてください(>_<)
>>503 最初のめまいの件ですが、原因となるクスリを絞り込むのは難しいのですが、
起立性低血圧に似ていますので、精神科か循環器科・内科で相談されると良いでしょう。
第二の質問ですが、アシノンと同じH2ブロッカーのガスターあたりが良いでしょう。
吐き気止めとしてはプリンペランを推したいところですが、
メジャー=トランキライザー同様に錐体外路症状が出る可能性があり、
避けておいたほうが良いかもしれません。
最後の頻尿についてですが、エビリファイ、アキネトン、
ソラナックスの副作用で口渇となり、水分摂取量が増えていることはありませんか?
この場合は原因薬剤の暫減が良いでしょう。
まずは、やや多いと思われるアキネトンを朝夕のみとし、様子を見てみて下さい。
内科・眼科のクスリに手をつけることはできないと思うので、
まずはアキネトンからですね。
頻尿については泌尿器科で相談するのが早いと思います。
>>505 >>3 >>508 ベンゾジアゼピン系眠剤と非ベンゾジアゼピン系眠剤を比較する上で、
あまりメリット・デメリットはありません。
入眠効果についてですが、厳密に言えば人によりけりです。
アモバン10mg≧レンドルミン0.25mg>ロヒプノール2mg、といったところでしょう。
アモバンやレンドルミンは服んだらすぐに布団に入らないと、
眠気のヤマが過ぎてしまいますので注意して下さい。
>>510 鬱病でも躁転はあり得ますが、それが病気本来のせいなのか、
薬剤性のものなのかの見極めは難しいです。
514 :
綾女:2009/10/21(水) 12:10:43 ID:+oJQEbY7
おっぱい
515 :
優しい名無しさん:2009/10/21(水) 15:02:24 ID:mKu2uzh7
ありがとうございます。
躁的なエピソードはないですがイライラが強いと言ったからかもしれないです。
昔からイライラが強く些細なことでキレることが多いのですが、多弁になったり、不眠でもへっちゃらということはなんですが。。。
こんな躁病もあるんでしょうか?
私は今デプロメール100mg、アナフラニール150mg、レキソタン6mg
を服用しています。
この前までは薬のおかげでだいぶよくなったのですが、おとといからまた症状がぶり返してきました。
医師にこれを伝えるともう手の施しようがないと言われてしまいました。
本当にもうだめなのでしょうか?
ちなみにパキシル、ゾロフトを飲んだことがありますが、よくなりませんでした。
あと自分は強迫です
お願いします
517 :
優しい名無しさん:2009/10/21(水) 15:18:11 ID:lhT6D8W+
宮崎の若草病院の眼鏡かけたバカ糞医者,櫻井
駄目だね.
平気でぶつかる.すれ違うときに100%よけない.
最低,デブ,死ね!
>>516さん
確かに良い処方ではあります。これ以上抗欝剤は増やせないでしょうね。
これ以上は頓服でレキソタン増か、ランドセンの追加を検討してみたらいかがでしょう?
519 :
優しい名無しさん:2009/10/21(水) 17:10:19 ID:Jse58EOd
カフェインの取りすぎで、耳がじわじわすることってありますか?
ジプレキサ10mgから急にエビリファイ3mgに変わりました。
通常少しずつ減らすのがベターじゃないんですか?それともあまり多くないんで大丈夫なんでしょうか。
離脱症状がこわいです。
>>519さん
聴覚過敏はあるかもしれません。
>>520さん
おっしゃるように、変薬が急な感は否めませんね。
まずは経過をよく観察して、以上があればすぐに受診した方がいいと思います。
怖いのはジプが切れたあとの過覚醒です。
522 :
優しい名無しさん:2009/10/21(水) 18:05:36 ID:KufFojmI
ワイパックス1mgを一日三回飲んでいます。
耐性ができ、7時間おきくらいに離脱症状が出てつらいです。
抗鬱剤を含め、のむならどのような薬で改善されると思いますか。
よろしくお願いします
523 :
485:2009/10/21(水) 18:12:50 ID:dOuynOe3
>>522 病気によってどんな薬が有効かは違ってきます。
とりあえずの策として、ワイパックスを何か別の物に置き換えるとしたら
メイラックスでしょうかね。持続した安定感を作る事が出来るはずです。
>>518 これ以上増やせないということはもう終わりなのでしょうか?
ちなみにレキソタンは医師にいざと言う時に飲むようにと夏にいわれてから飲んでいないです
質問させて下さい。
昨日初めて心療内科に行きました。
アモキサン10mg/朝昼晩
デプロメール25mg/朝晩
レキソタン5mg/朝昼晩
ハルシオン0.25mg×2/就寝前
レンドルミン0.25mg/就寝前
リスパダール液/頓服
を出されました。
初診でこんな処方ありえるんでしょうか?
ちょっと、ヤバい病院なんじゃないかと不安です。
とりあえず飲んでますが副作用で怠くて動けません…
527 :
522:2009/10/21(水) 18:37:34 ID:KufFojmI
>>524 ありがとうございます。
症状はパニックです。
>>521 過覚醒って、つまり操状態でしょうか。ジプレキサ10mgを最後に飲んだのが19日の夜で、今になって少し気分がすぐれません。
断薬からだいぶ経つし、気のせいならいいのだけど…。
>>525 >本当にもうだめなのでしょうか?
いいえ。強迫性障害でしたらデプロメール、アナフラニール
どちらも増量の余地が多分にあります。前者250mg/d、後者300mg/dなど。
効き目のあるほう(どうやって判断するかという問題はあるが)を増量。
レキソタンも5mg*1T 朝夕で10mg/day など普通に増やせますよ。
>>520 マイナー系やSSRIほど離脱症状はでないので気にせず継続。
問題あらばジプレキサ少量足したうえで、エビリファイ漸増でよいでしょう。
>>527 BZ系の安定剤は耐性懸念があるのでSSRIを主剤に処方するのが一般的です。
安定剤の処方変更ならコンスタン/ソラナックス。
>>526 重複多剤処方で駄目駄目すね。
アモキサン、デプロメール重複。どちらか単剤で副作用の有無を見極め適量まで増量。
(口渇、便秘酷いなら後者、嘔吐などの消化器系副作用なら前者のどちらか服用でOK)
眠剤、ハルシオン、レンドルミン重複。どっちかで入眠できるなら一つで十分。
リスパダール;初診で高力価のメジャー系処方は考えられないですね。
副作用のリスクが多すぎます。たぶん過鎮静で動けなくなります(既に動けないとのこと)
処方するなら頓服でマイナー系安定剤。しかし、初診でレキソタンMAX処方とは、、理解不能。
作用の強い安定剤を初診の患者にMAX量処方とは何事か? 安易過ぎではないか?
眠気はレキソタンを昼を抜く。それでも眠いなら半分を朝夕服用で自己調整を。
私の近しい人がそういう処方されたのを見たら速効で転院させますね。
そのくらい滅茶苦茶です。薬の効き目の判断をする前にQOL(生活の質)が
低下継続で間違いなく治療の体裁をなさず薬ずけになります。早急に転院を。
>>528 ジプレキサ10mgに相当するエビリファイの量が処方されてないので致し方ないです。
副作用なき場合は9mg/d以上に増量されるはずです。医師に相談を。
530 :
優しい名無しさん:2009/10/21(水) 19:23:02 ID:lyiW9lII
ロナセンを飲んでいます。
最初は調子も良く仕事も短期で始める事が出来たのですが最近仕事への
やる気もなくなり辛くなってきました。
また、趣味に興味が持てなくなり、休日もつまらない日々を過ごしています。
合ってると言われ、長い間飲んでいたルーランに戻したいのですが、一度変えた薬を
戻してもらう事は可能ですか?
ルーランは副作用と慣れたのか効きづらくなったので辞めました。
また、受診日の都合により次は一ヶ月以上の薬を出して貰う
予定ですが、変えるなら少しずつがいいでしょうか?
531 :
優しい名無しさん:2009/10/21(水) 19:38:43 ID:2XQhrgYz
以前からのどの渇き、頻尿に悩んでいて最初糖尿を疑い検査を受けましたが
幸い違うようで安心した反面、薬の副作用では?と思いはじめています
現在PZC2錠、ホリゾン、エバミール、ドグマチール各1錠一日服用しています
減薬か変えるべきか、それとも副作用抑える薬あるのかご教授願います
>>529 レスありがとうございます。
まだ治療の余地があると知り安心しました。
他の病院にいって今までのことをいおうとおもいます。
本当に救われました。ありがとうございました
>>490さんありがとうございます。
>>457です。
ロヒプノールは本来飲んでなくて、悪夢を見るからという事で
ロヒプノール1mgとセパゾン1mgが追加されました。
過去にはロヒプノール2mgを飲んでいたときも有り
ベゲタミンAにたどり着いたのはそのためです。
たまに見る悪夢なら良いのですが毎日だと寝るのが苦痛になってきます。
睡眠後の状態も良くないので困っています。。。
悪夢を見てしまうような薬があるのでしょうか??
>>530 >一度変えた薬を戻してもらう事は可能ですか?
服用量の記載がないので戻すのがよいかは判断できません。
処方量が少ないならば効き目不十分で増量でしょうし。
戻すのは可能です。支障でるくらいの副作用で変えたのに戻す、
というのは如何かとは思いますが。
>受診日の都合により次は一ヶ月以上の薬を出して貰う
>予定ですが、変えるなら少しずつがいいでしょうか?
医師によりますが、一ヶ月以上だせない場合は処方量を多くだして
調節してくれ、というケースもあります。
>>531 BZ系の薬(ホリゾン、エバミール)は相対的に関連性は薄そう。
服用量の記載がないですが口渇に一番影響してそうなのは効き目の強いPZCですね。
抗コリン作用という副作用の一部で尿閉という副作用もありえるのですが
頻尿ということですので口渇防止で無意識のうちに水分を多く摂取してる
とかかも。
>>533 悪夢;マイスリーを抜いて切り分けを。悪夢の副作用記載有。
(悪夢対策で処方されたロヒプノール、セパゾンも抜いてください)
前者はベゲタミンで兼務、後者はワイパックスで役目を兼務しており重複ですので。
>>534 ありがとうございます。
ルーランの副作用は副作用止めが効かなかったのですが、
最近リボトリールをロナセンで出してもらい
アカシジアによく効くのでルーラン+リボを相談したいと思います。
次の診察で先生に相談してみたいと思います。
ありがとうございました。
536 :
503:2009/10/22(木) 00:27:17 ID:P7RGCbHP
>>511 ありがとうございます。以前、エビリファイ12mgで、アカシジア、手の震え、
ケイレン発作が出たため、エビリファイ減量と、アキネトン、ガスモチン、コンスタンが
追加されました。
エビリファイの前は、リスパダール、セロクエル、ジプレキサを試されましたが、
いずれも、便秘(プルゼニドを使っても効かないほど)と、EDの副作用出現で
中止になりました。
口の渇きは、ご指摘の通り、アキネトンを飲むようになってから出てきてます。
他に、口をモゴモゴ、クチャクチャと無意識のうちに動かしてしまうようになりました。
あと、吃音もたまに出てます。この状態で、アキネトン減量は可能ですか?
追加質問、申し訳ありません。よろしくお願いします。
夕方から今まで寝てしまって...もう寝る気なんてないです。
今日軽い肺炎と言われてムコサールLを処方されました。
しかしこの薬は就寝前と書かれてるのですが今飲んだらヤバイですか?
晩御飯はまだ食べていません。
538 :
537:2009/10/22(木) 01:45:55 ID:bvQNTpit
すいません用量を書き忘れてました
ムコサールLカプセル45mg 1回1カプセル
>>515=
>>510 イライラが強く、些細なことでキレることが多いなら、
リーマスの処方は理にかなっていると言うことができます。
リーマスは「気分安定化薬」と言い、イライラや衝動性を抑えるため処方されますので。
イライラは鬱病における精神症状の一つでもあるので、
>>512に書いた通り病気本来のせいなのか、薬剤性のものなのかの見極めは難しいです。
まずはリーマスを服みつつ様子見してみて下さい。
>>536=
>>503 無意識に口がモゴモゴ・クチャクチャというのは、恐らくエビリファイの副作用です
(「遅発性ジスキネジア」といいます)。
現時点で遅発性ジスキネジアが出ている場合、アキネトンの減量は難しいですね。
エビリファイを3mgに削るか、エビリファイの量はキープしつつ、
眠前のピレチアを50mgに増やすか(エビリファイの副作用止めになります)、
リボトリールを使うかでしょう。
吃音とエビリファイを始めとする処方薬の関連性は、すみませんが分かりません。
>>537 今日は無理に就寝前に服まなくてもいいと思いますが、
軽く何かを食べておくと良いでしょう。
明日からは眠前に服むようにして下さい。
#私は風邪のときにムコソルバンLカプセル(=ムコサールLカプセル)を夕食後、
一日一回45mg服むように処方されたことがあります。
一日一回服めばOKのクスリですので、あまりシビアに考えなくても良いと思います。
541 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 09:08:03 ID:AALyKE8P
トフラニールを30mgもらいました。
どれくらいで効き始めますか。
また主な副作用を教えてください。
ちなみにパニックで鬱はないと思いますが、なにか意味があるんでしょうか。
542 :
盛:2009/10/22(木) 09:40:20 ID:ybvW0MjW
幻覚があるんですけどどの薬がおすすめですか?
543 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 10:39:16 ID:0lIS9sCI
通院1ヶ月者です。
パキシル錠20mg×1T 就寝前
ロヒプノール錠2mg×1T 就寝前
レスリン錠25mg×1T 就寝前
レキソタン錠5mg×1T 就寝前
レキソタン錠5mg×1T 朝食後
を服用しておりますが、副作用なのか頭痛があります。
また、パキシルには射精障害の副作用があるとのことですが、最近そのとおりになってしまいました。
良いアドバイスをいただけたら幸いです。
544 :
503:2009/10/22(木) 12:57:22 ID:P7RGCbHP
>>539 ありがとうございます。今度の金曜日、精神科の通院日なので相談してみます。
>>543 パキシル服用で頭痛は出ることありますね、
1ヶ月ということで効果もある程度も判定できるのではないかと思います
副作用との兼ね合いで考えると、
減量や他剤への切り替え、もう少し様子を見る等のオプションがある思います、
頭痛をおこしているあたりあまり合っていない印象ですが、
変更の候補はデプロメールかレスリンもでてるのでレメロンもありかと、
Drと話して決めて下さい
>>542 幻覚を起こしている原因とその他の症状に拠ります
統合失調症ならリスパダールとかその類薬ですね
>>541 判定は2週間を目安に(1週間くらいでもでることはります
副作用は口の渇きと便秘はでることが多いですね、吐き気とかも
その他もありますが都度Drに報告を
発作的な緊張状態の緩和には効果が期待できると思いますよ
546 :
541:2009/10/22(木) 14:42:28 ID:AALyKE8P
ありがとうございました
>>539>>536 その年齢で遅発性ジスキネジアだとしたら相当厳しいですね、、、
遅発性ジスキネジアに限っていえばアキネトンは適応になりません、
Drもパーキンソニズムとしての扱いでしょう、
対応的にはカイゼルさんレスの通りかと
やや特異な体質のようですね、
神経系を全身的に診られるようなDrがいればよいのですが、、
器質性精神病や、非定型等統合失調症でない可能性もあるような、
他科受診の併用でそれぞれの問題解決するのはやや難しいかもしれません、
ホリスティック系のクリニックとかのほうが相性がいいかも
まぁ、いいとこ探すのが難しいんですが
>>526 まぁ、あなたの受診したときの状態にもよりますし
結果が出た後からは何とでも言えるので、
一概にヤバい病院とまでは断定できませんが、
初診としてはセンスのない処方だとは思います、
いまいちはっきりとした、診断や治療方針の設定ができなかったのでしょう
結果そうなってるようですし、
その病院では治せないとまでは言えませんが、もっと腕のいいところを探すのは
そう難しくないと思います
ジプレキサ ザイディス(10)を服用して2日目ですが, 足がそわそわして落ち着かないのですが副作用でしょうか?
549 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 15:35:59 ID:VT/UfBbH
パニックでジェイゾロフト25を半年服用中です。顔や頭が乾燥して
ふけがボロボロ、顔ががさがさで皮膚科を受診しました。
リンデロン錠がでましたが、ジェイゾロフトとの飲み合わせはいいのでしょうか。
皮膚科の医師にも薬局にも、ジェイゾロフト服用は話していません、
よろしく、お願いします。
>>548さん
アカシジアと言う副作用です。
ジプレキサなら、ランドセンの服用でアカシジアは治まるかもしれません。
それでダメならアキネトンなどの抗パーキンソン薬になります。
>>549さん
リンデロンなどのステロイドは欝を引き起こす副作用がありますが、
皮膚科の症状がひどいなら致し方ないでしょう。
飲み合わせについては問題ありません。
現在、トレドミンとリフレックス、レキソタンを服用中です。偏頭痛の要因となるチョコレート(カカオ85%)を
一口たべてしまい、翌朝、激しい頭痛の為マクサルトを
飲みましたが、トレドミン等と相性が良くないと
おくすり110番に記載がありましたが、時間をあければ
服用問題ないでしょうか?
又、リフレックスの眠気を取る為にカフェインの錠剤を
服用しても大丈夫ですか?
宜しくお願いします。
553 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 18:38:02 ID:OiPNJY9P
>>545 ありがとうございました。
頭痛の副作用をしっかり伝えたいと思います。
554 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 19:28:26 ID:j2DVh/gq
デパスを就寝前に0.5を飲んで二週間です
これで半年間ほど苦しんでた不眠症と、二週間ほど苦しんでた頭痛が
改善されたということは、飲みつづける必要がないということでしょうか。
アレルギーの薬も10年近く、ほぼ毎日飲んでるので薬をこれ以上、増やしたくないのですが。。
>>544 デパスとアレルギーの薬との相性は心配しなくても大丈夫です。
デパスは飲み続ける必要のあるタイプの薬では無い、対処療法的な薬なので
眠れる日で頭痛が無い日ならば、デパス飲まないでおいても良いです。
デパスを飲まない日が増えて、デパスがいらなくなったら
医師に報告して下さい。
556 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 21:08:41 ID:YA1/MYsV
鬱 不眠 自律神経失調症 摂食障害で精神科に通院してます。
寝る前にハルシオン テトラミド30mg1錠を処方されていました。
寝れるようにはなったのですが 朝起きてからも眠くてどうしようもないのです。
鬱の症状には効いてる感じがしません。
不安感もなくなりません。
医師にはこういう事伝えたのに テトラミドは増やしたほうがいいと言う事で 30mgが2錠になりました。
あと不安時にソラナックス0.4が追加されました。
テトラミドが増えた事でもっと眠くなってしまうような事も考えられますね?
勝手に薬は止めないようにと言われてますが 飲み続ける事により 鬱の症状にも効いてくるのでしょうか?
子供がいるので 朝は起きないといけません。不安なので 教えてくれる方がいたらよろしくお願いします。
長文ですいません。
>>552さん
どの薬が頭痛を引き起こしているか分かりませんが、
時間を空けてもトレドミンとの併用は控えた方がいいと思います。
余計な副作用が心配です。
また、リフレックスの眠気を取るためにカフェインを飲むのもどうかと思います。
今度はカフェインの副作用を気にする必要があり、どうどうめぐりになる恐れがあります。
リフレックスは眠いお薬ですが、時間が経てば治まる場合も多いです。
ゆっくり治療されてください。
それでもダメなら変薬ですね。
>>556さん
テトラミド60では眠気はかなり強いかもしれませんね。
対策としては、SSRI(ルボックスがベター)への変薬が簡単だと思います。
また別な対策として、テトラミドは眠いわりに非力な面があります。
医師が出してくれるのであれば、添付文書によらず120ミリまで出せますので、
テトラミドで頑張ると言う方法もあります。
私としては、前案をお勧めしますが、医師と相談の上治療を進めていってください。
なお、前案を採るならソラナックスやセディールなどの応援が尚必要と思います。
559 :
優しいななしさん:2009/10/22(木) 21:33:10 ID:VT/UfBbH
としさん。ありがとうございました。
これで、安心して、リンデロンを服用できます。
560 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 22:04:10 ID:jh2kuzmd
ルボックスを減薬(100mg/day→50mg/day)して8日経ちました。
ルボックスを服用して2週間ほどしか経っていません。
その前はジェイゾロフト50mg/dayを一ヶ月飲んでいました。
この2ヶ月ほどで薬をころころ変えました。
今まで7年の闘病生活で薬の効果を実感したことがないので
一度断薬してみる事になりました。
ルボックスの適正な止め方を教えていただきたいのですが、
50mgを何日続けて、0mgにすればよいでしょうか?
そして0mgにしてみて、どのくらいでそのまま服用停止するか、薬を再開するか判断すべきでしょうか?
561 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 22:12:44 ID:YA1/MYsV
>>556です。
としさん☆
いろいろ教えてくださりありがとうございます。薬の知識がないため 不安でしたが お話出来た事により心に余裕が持てました。
60mgになり 朝起きれるか心配ですが 飲んでみないと次の診察の時にどんな感じか医師にも伝えられないと思うので 今日ちょっと飲んでみます。
次の診察は2週間後なんですが様子見て 医師にも薬の変更など出来るのか相談してみます。
563 :
優しい名無しさん:2009/10/22(木) 22:28:01 ID:bmfs6r1K
仕事中涙が止まらなくなったり、集中力が切れたり
夜眠れない。異常に仕事に不安になり仕事が手につかない。
女で管理職してるが少しの会社からの言葉に過剰反応して落ち込む
神経内科初診にいきました
うつ病と診断され診断書には2カ月の休養が必要と書いてありました。
処方された薬は
朝・昼・夜 アモキサン10r レメックス0.5r
朝・夕 パキシル10r
眠前 レンドルミン0・25r テシプール錠1r
副作用や症状が改善されるのでしょうか・・・初めてで心配です
564 :
554:2009/10/22(木) 22:34:20 ID:j2DVh/gq
>>555 レスありがとうございます
そうですね、眠気が来ないときだけ飲むことにします。
565 :
優しい名無しさん:2009/10/23(金) 01:28:01 ID:Lv6SfZQA
>>539:カイゼルさん
レスを読んで少し安心しました。。。
躁うつと診断されるのが怖かったので。。。
明日からリーマスを飲んで、様子みます
レスありがとうございましたm(__)m
566 :
優しい名無しさん:2009/10/23(金) 08:51:38 ID:1wgXnS7Y
パニック障害9年目です。
寝ている間の激しい動悸が止まらず、日中も動悸の発作が出ます。
あまりにもひどいので主治医に相談したところ、今回セロクエルが追加
されました。就寝前25mg服用で、昨夜で二度目の服用です。
1日目は発作なしで眠れたのですが、昨夜が発作が頻回に出て最悪でした。
ちなみに夢見も悪かったです。頓服を何回も飲まなければならないはめになり、
セロクエルが効いているのか不安なのですが、効果はどれくらいで現れるもの
なのでしょうか。
ちなみに他に就寝前はレキソタン2mg×2、リボトリール、ルジオミール25mg、
セルシン5mgを服用しています。ルジオミールも最近追加された薬です。
頓服はソラナックスとセルシンです。
長文失礼致しました。
567 :
優しい名無しさん:2009/10/23(金) 09:22:11 ID:LKnA1WQ/
ソラナックス0.4×3
ドグマチール50×3
を4年
ソラナックス0.4×2
ドグマチール50×1
を2年服用。
30歳男子ですが、精子には影響ありますか?
子供に障害が起きるか心配です。
568 :
優しい名無しさん:2009/10/23(金) 09:25:21 ID:Gbtt6NvP
胃の不快感があり、今度胃カメラするんですけど、三ヶ月飲んでたトレドミン75r中止になりました。
急にやめて大丈夫かなぁ…
569 :
花:2009/10/23(金) 09:49:05 ID:KnUk+iiE
リスパダールの注射はありますか?
570 :
優しい名無しさん:2009/10/23(金) 09:50:13 ID:DFU6jrNk
ちんこ
まんこ
うんこ
571 :
優しい名無しさん:2009/10/23(金) 11:29:18 ID:/DFEsPBk
>>560さんに似たような状況のものですが、
ルボックス(デプロ)とジェイゾロフトの作用の違いを教えて頂きたいです。
個人的にはルボックスは気分高揚、ジェイゾロフトは気分平坦だったような気がします。
個人の体質によるものなのでしょうか?
>>457です
昨晩睡眠薬を飲んで3時間後に目が覚めてしまい
それからベゲタミンAレスリン100マイスリー10をのみました。
それでも3時間で起きてしまい。
11時〜2時、3時〜6時の間寝てました。
そしたら昼間眠くてしかたありません・・・
病院に行ってきましたけど、そりゃそうだと・・・
目が覚めるような薬ないですか?と聞いたらないですって・・・
サードオピニオンの病院もはしごしてきましたけど
診察2分で1300円もとられました。
昼間寝てしまうと夜眠れない悪循環なのでどうにかたいのですけど
リタリンみたいのがほしいです。。。
統合失調症で治療されている方は薬で良くなったとしても
ジスキネジアのリスクがある薬を、下手すれば
一生飲み続けなければならないのでしょうか?
>>569 リスパダール・コンスタですね。ありますよ。
>>572 睡眠剤が多い状態を解消することです、目が覚めるような薬があれば便利でしょうが
そのような方法を使えば、いずれは身体を壊します。
リタリンはどの医者も出さないと思われます。
>>543 薬は使わなくても良くなるぐらいまで回復することがあります。
必ずしも一生薬を飲み続けなければならないわけでは無いです。
575 :
優しい名無しさん:2009/10/23(金) 13:59:30 ID:tDceKrwf
コントミンです。
寝る前と頓服の2錠貰っていますが、最近は寝る前しか飲んでいません。
飲むと、だるさと眠さで何もできなくなってしまうからです。
寝る前に飲んでいるコントミンは日中も効果が続いているのでしょうか?
続いているとしたら何割くらいでしょうか?
>>563 アモキサンの副作用は、一番は便秘でしょう。起きたらば便秘薬を処方してもらえばいいです。
パキシルは、飲み始めに吐き気があると思いますが、徐々に改善(慣れて?)いきます。
薬の処方量としてはとても少ないです。症状が改善しなければ薬の量を増やしていくかと。
まぁ、初診で判断することは無理でしょうからしばらくは「様子見」が続くことになるでしょう。
>>568 医師が、急激にやめた影響より、胃の不快感の問題を優先したのだと。
お薬は大なり小なり胃に負担をかけますので。
急激にやめた反動が出るようならば、15mgや12.5mg錠を出してもらうよう頼めばいいでしょう。
577 :
優しい名無しさん:2009/10/23(金) 15:56:35 ID:2dp9a0pz
循環性障害で、デパケンRを800/day飲んでいます。夜1回で800mg飲む処方なのですが、何か理由はあるのでしょうか?
デパケンは結構大きな錠剤で、4錠+内科疾患の薬が6錠あって(これも大きい)…。
先生に「朝、夜に分けられないか?」と聞いても良いのかなぁと尻込みしています。
578 :
優しい名無しさん:2009/10/23(金) 16:07:31 ID:DFU6jrNk
ちんこ
まんこ
うんこ
579 :
優しい名無しさん:2009/10/23(金) 16:44:35 ID:TYJPoNu3
朝:セロクエル25mg
夕:セロクエル100mg
寝る前:セロクエル25mg
で食欲がかなりあり、体重が5キロ増えてしまったと医師に相談すると、
朝:ロナセン4mg
夕:セロクエル100mg
寝る前:ロナセン4mg
に変更になりました。
飲み始めると朝から夕にかけての食欲が正常(間食がなくなった)になり、
夕食を食べてセロクエルを飲むと、それからは変わらず食欲があります。
ロナセンの食欲がなくなったのは気のせいでしょうか。
食欲低下のような効果、副作用ってありますか?
>>575さん
コントミンは半減期が長い薬ですから、眠前一回でもOKです。
>>577さん
デパケンRは徐放剤と言って、成分が徐々に溶け出すように出来ていますから、
一日一回の服用が便利です。
また、眠前にまとめて服用することで睡眠を良くする効果も期待できます。
581 :
優しい名無しさん:2009/10/23(金) 18:14:23 ID:2dp9a0pz
>>580さん
ありがとうございます
不眠もあるので、そう処方されているのかもしれないですね
お手数おかけしました
>>579さん
ロナセンは一般に食欲には関係ないといわれていますが、
セロクエルは食欲を増進しやすい薬です。
あまり食欲や体重が気になるならロナセン一本に絞った方が効果的です。
ただし、セロクエルが良く効いているなら、朝食後と眠前にアシノンを飲んでみてください。
結構食欲が抑えられるかもしれません。
>>579 ロナセンの副作用に食欲不振はあります。
セロクエルの副作用で食欲亢進というのもあります。
食欲の不都合で身体を壊してしまっては、なんにもならないので
そのあたりは調整が必要な部分です。
具体的にどれぐらい食事をしているか、メモをしてみて下さい。
食欲の状態については、医師に報告して下さい。
よりよい治療法の判断を行うために必要なことですから。
>>582 なるほど、セロクエルは食欲増進しやすいんですね。
医師曰く「一度に変えたら体がびっくりするから」と言っていたので、今後セロクエルはなくなるかもしれません。
アシノンは良く分からないですが、頭に入れておきますね。
>>583 なるほど、双方真逆の副作用があるんですね。
次の診察の時までに食欲をメモしておきます。
気のせいでなくて良かった。ありがとうございました!
585 :
575:2009/10/23(金) 21:27:34 ID:tDceKrwf
>>580 昼間の分飲んでいないのに、精神的に落ち着いているとは思っていました
安心しました。レスありがとうございました。
初診でアナフラニールという薬を貰ったのですが
動悸で眠れないんですが
副作用なんですかね
>>586 アナフラニールで、動悸や頻脈は発現しやすい副作用です。
アナフラニールそのもので不眠、ということはほとんどないようです。
588 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 01:11:32 ID:mOa+atYx
589 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 04:07:20 ID:5u+e6eqr
抗うつ剤とエビリファイの組み合わせで鬱が悪化している気がします。
こういうことってありえるんでしょうか?
リフレックス、ゾロフト、アモキサンの組み合わせでだめでした。
>>560 50mg/day(二週間)→25mg/day(二週間)→0mg、ですかね。
ただ、減薬の途中に精神状態が憎悪した場合には、すぐに元に戻す必要があります。
例えば25mg/dayに戻して調子を崩した場合、すぐに50mg/dayに戻すという風に。
減断薬の際は「維持療法」といって、治療終了となるまでは、
精神症状が出ていなくても予防的に半年程度はクスリを服み続ける必要があります。
>>563 アモキサンで気分を持ち上げ、パキシルで不安感を除去しよう、という感じですね。
メレックスは抗不安薬の中ではマイルドな効き目の部類に入りるので、
あらかじめパキシルで補強しておこうという考えもある処方でしょう。
まずは処方されたクスリを服んでみることですね。
その結果(クスリの効き具合)を次回の診察で主治医に伝え、
処方を調整してゆくことになると思います。
繁忙いろいろとあるでしょうが、早めに診断書通り二ヶ月の休養をとってください。
591 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 04:17:08 ID:koNYlBYm
お願いします。病名は不安神経症ですが…私は+強迫観念も少しある感じです。
ワイパックス1×朝昼夜を十年くらい服用→耐性ついて効かなくなりあれこれ薬を試してみました
SSRI 全滅→アレルギー
リボトリール→アレルギー
レキソタン→脚ムズムズでアウト。デパス→アレルギー
結局 *朝メイラックス1セディール5m
*昼セディール5mワイパックス1
*夜 セディール10m
*ねるまえ メイラックス1mこれに+α漢方薬でした。
でも 断薬することになり、段階を踏んで自分で調整しながら薬を減らしてきました。
今は朝メイラックス1のみ服用してます。
漢方薬は服用していますが胃薬系のものです。
最後のメイラックスの切り方がわかりません。
どのくらいのスパンを考えて切るとよいでしょうか
長文失礼しました。
>>566 調べた範囲ではセロクエルが定常値に達するまでどのぐらいの日数かかるか、
という資料はありませんでした。
私の場合、衝動性、攻撃性、中途覚醒を抑えるため600mg/dayの処方を受けましたが、
初日から効果を実感できました。
ただし、セロクエルがパニック障害に奏効するのかは何ともいえませんね。
主治医としてはセロクエルの催眠鎮静効果を期待して熟睡できるように、
との処方だと思います。
また、ルジオミールですが、このクスリは効果が出てくるまでに2〜3週間かかります。
それまでは様子見ということになると思います。
個人的には、頓服を頻繁に服用するならば、超長時間型抗不安薬のメイラックス、
あるいはレスタスなどを下地とし、
できるだけ頓服の風用頻度を減らすような処方が長期的には好ましいと思います。
>>567 向精神薬は母胎への影響は確認されていますが、精子への影響はないようです。
>>571 申し訳ありませんが、私はジェイゾロフトの服用経験がありません。
個人の体質にある程度左右されるものだとは思いますが……。
>>574 >>543ではなくて
>>573ですね。
>>589 エビリファイの副作用で「うつ病」が挙げられています(1〜5%未満)。
相性が悪いように思われるので、他の抗精神病薬に変更したほうが良いと思います。
>>591 メイラックス1mg錠には中央に割線が入っていますから、半分に割ることができます。
1mg錠→0.5mg(半分に割ったものを二週間)→0mgとすれば良いでしょう。
メイラックスのような長時間型抗不安薬は減断薬時の禁断症状が少なく、
比較的スムーズに減断薬を進めることができます。
もし不安なら、メイラックスには細粒もありますので、医師に相談して下さい。
錠剤よりもキメ細かい減断薬が可能です。
未回答:
>>571
595 :
589:2009/10/24(土) 06:21:15 ID:5u+e6eqr
>>593 ところが、エビリファイ単体だと効くんですよ・・・。
主治医はクロフェクトンとか出してくれませんし、薬局にもありません。
賦活作用のあるいい薬ありますか?
596 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 07:44:48 ID:rOGWwNAk
トフラニールをのむと頭がビリビリします。
アレルギーですか?のむのやめたほうがいいですか。
よろしくおねがいします
597 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 08:06:24 ID:3yO3Y8eN
急いでいます。心電図で異常がないとされたんですが抗不安剤とインデラルは一緒に飲んでも平気でしょうか?どなたか教えて下さい
>>571 ルボックスとジェイゾロフトでどのような反応を示すかは
個人差によるところが大きいですねぇ。
相性や感受性の問題でしょう。
>>595 >>589 エビリファイの賦活作用が認められるのであれば、抗鬱剤を
変更していかれてはいかがでしょう。
医師の所見は、双極性障害でしょうか…‥?
>>596 トフラニールを何mg、どれくらいの期間服薬なさっていますか?
また、トフラニールを飲んで、どれくらいの時間で頭がビリビリしますか?
他に飲んでいるお薬はありませんか?
テンプレート
>>1,6を参照なさって再度ご質問下さいませねぇ。
>>596 飲み始めの時期ですか?
量を減らして開始すると副作用は軽くて済みます。
医師に量を減らせないか聞いてみて下さい。
>>597 ベンゾジアゼピン系の抗不安薬ならば問題ありません。
>>597 循環器に問題がないのであれば、併用しても大丈夫でしょう。
もしかすると血圧が下がり気味になるかもしれませんので、
立ち上がる時などはゆっくり行動なさって下さいねぇ。
601 :
596:2009/10/24(土) 08:35:06 ID:rOGWwNAk
>>598 >>599 早速のレスありがとうございます。
トフラニールを一日朝昼夜と30mgで、服用して5日目です。
その前にルボックスを一日20mg、1ヶ月服用してました。トフラニールに変わるにあたり、一気に断薬しました。
他にワイパックスを1mgのんでます。
よろしくおねがいします。
602 :
596:2009/10/24(土) 08:36:07 ID:rOGWwNAk
追加です。
ランドセン1mgも一ヶ月前から一気に断薬しました。
603 :
596:2009/10/24(土) 08:39:22 ID:rOGWwNAk
なんどもすみません。
服用して10分くらいでビリビリします。寝ると収まっています。飲むとビリビリ。その繰り返しです
604 :
謝ろう:2009/10/24(土) 08:53:47 ID:PoEiQBv8
リスパダールみたいに筋肉注射あるけど他はありませんか?
605 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 09:02:21 ID:nyGHGwC0
耐性がついてしまった薬を2〜3年飲まずに違う薬を飲んでいましたが、また戻したら耐性はついたままでしょうか?
また効くようになりますか?
606 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 09:13:37 ID:3yO3Y8eN
607 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 09:46:23 ID:jCOsm+p8
>>601-603 >>596 お薬の変移を見ると、トフラニールの副作用ではないとは言い切れませんが、
ルボックス断薬時によくある症状なので、そちらが疑わしく感じますねぇ。。。
不穏・不安・緊張などが新たに現われていないのであれば、
ランドセンの断薬は問題なかったと見て良いと思います。
(ワイパックスが処方されていますし。)
頭のビリビリする感じは、生活に支障がないのであれば
2週間程度様子を見られたらよろしいのではないでしょうか。
あまりに不快なようであれば、再診の予約を早めて、主治医の先生に
相談されて、対処していただきましょう。
>>604 ハロペリドールなど、あります。
>>605 薬剤の種類によりますねぇ。
たいていの場合は、2-3年もあれば耐性は消えて、また効果が見られます。
610 :
596:2009/10/24(土) 11:30:32 ID:rOGWwNAk
>>608 ありがとうございました。
これ以上ひどくならないのであれば、言われた通り2週間ほど様子をみてみます。
今回はありがとうございました。
611 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 11:47:27 ID:+8Hl/Jah
不安になりやすいためレキソタンを一日に2ミリグラムを1、2錠ほど飲んでいたのですが
最近ある理由のため不安がひどくなり、効きが悪いと医師にいうと5ミリグラムのを
一日三回分を処方してもらったのですが
いきなりこんなに増やして大丈夫なのでしょうか?
たしか15ミリグラムが一日の限界量だったとおもうのですが。
612 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 12:16:01 ID:EBoQCq04
すいませんどなたかアドバイスお願いします。
パキシルをのみわすれると気分がわるくなると話したら、
パキシルよりおだやかなジェイゾロフトにしましょう、
といわれ、ジェイゾロフトに変更になりました。
パキシルとジェイゾロフトの副作用の違いを教えてください。
(パニックで治療中です)
>>611 ふらつきや眩暈などの副作用が出なければ、15mg/dayで問題ありませんよ。
日常的な不安感は、不安感が新たな不安を呼び寄せるような
悪循環に陥る場合もあります。
そうならない為に、レキソタンを1日3回 服薬して、貴方が
常時落ち着いていられるように…‥ との配慮かと思われます。
処方通りに服用なさって、何か問題や不具合があれば診察で報告しましょう。
>>612 パキシルとジェイゾロフトの副作用に特別大きな違いはありませんが、
体内の成分濃度が下がった時の違和感は、パキシルの方が顕著に思われます。
投与初期の消化器系副作用は、ジェイゾロフトの方が発現しやすいです。
>>587 亀ですがありがとうございました
少し安心できた
615 :
優しい:2009/10/24(土) 13:13:35 ID:TBupPKxl
ハロペリドールは何の薬ですか?(安定剤など)
何週間きくんですか?
616 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 13:24:02 ID:IoLVlnjY
>591です
カイゼルひげさま、回答ありがとうございました。
617 :
優しい名無しさん:2009/10/24(土) 15:48:30 ID:crQyD5wY
SSRIについてどうしても分からないことがあります
セロトニンの再取り込みを防いで吸収を高める薬だとは分かるのですが、SSRI自体はセロトニンを作らず
実際にセロトニンを作るのはリズム運動であると知りました。もしこの理論が正しいのであれば薬の効果が
認められる人はセロトニンがしっかり分泌されていることが前提となります。
もし不規則な生活やリズム運動不足などでセロトニンが
正常に分泌されていない人がSSRIを飲んでも効果がないに等しいと思うのですが、いかがでしょうか?
もしそうだとしたらSSRIの摂取と同時にリズム運動などセロトニンを作る作業も
しないといけないような気がするんです。因みに医師からは薬を飲んでゆっくり休んでくださいと
しか言われてません。
618 :
くぅ:2009/10/24(土) 17:47:07 ID:TBupPKxl
ストレスから来る内臓の痛みで痛み止めとしてソラナックス0.8mgを飲んでいますが、ソラナックス+エチカーム1mgを飲んで緊張から来る内臓の痛みが和らぎ、やっとバイトに行ける状態です。
しかし、休憩時間になると一気に眠ってしまいます。
どのような安定剤がオススメですか?
・内臓の痛みがおさまる
・副作用キツくない
薬は存在するのでしょうか?
620 :
くぅ:2009/10/24(土) 18:16:07 ID:TBupPKxl
アモキサン25mg×1C イミドール20mg×1T 朝晩 から
トレドミン25mg×1T 朝晩 に変更になりました。
アモキとイミドールでもコントロールはできてたのですが、5年近く
増減を繰り返しながら同じ処方だったので変化を求めて先生に
薬を変えてもらいました。
一般的に三環系の方が作用は強いと言われてますが、これは
事実上の減量になるのでしょうか?
状態が悪化するようであれば元の処方に戻してもらおうと思ってます。
>>691 セディールが効けば、セディールが良いと思います。
あまり目立った副作用が無い薬です。
しかし、まあこの薬は効く人と効かない人で大違いですので
二段目の構えもしておく必要があります。
副作用の軽い抗不安薬としてはレキソタンが最も良いでしょう。
5mgも飲めば、効き目もしっかりしてきますし、眠気などの
副作用は比較的かなり軽い方です。
>>621 単純に減量とは言い切れないと申し上げておきます。
アモキサン&イミドールとトレドミンではおなじ「抗うつ剤」とはいえ
かなり異質な薬ですから。このままトレドミンに横滑りさせるような
形の処方に持って行き、トレドミンに慣れたところで100mg/dayまで
増やせばアモキサン&イミドールに匹敵する効果はあると思います。
試してみる価値はあります。
内科で薬を貰ってます、マイスリー10_は良いんですがロヒプは朝4時に目覚めるのでドラールに代えて貰いましたが5時には起きます、何時に就寝しようと関係ないです薬をどのように変更して貰ったら良いですか?
鬱病と診断され、レメロン15mgとソラナックス0.4mgを処方されましたが、
食後にソラナックスを飲むととても眠く、スッキリした気分の時でも
やる気がなくなります。
次の診察は来週土曜日ですが、レメロンのみの服用にしてもいいんでしょうか。
>>624 ソラは安定剤で抗うつ剤ではないから、眠気が出るなら飲まなくともいいんじゃない?
ただ、医師は何かの判断基準で出してるはずだから。
まあ、頓服にでも使うといいよ。
でも、眠気はリフレのせいのような気もするけどな。
あ、リフレじゃなくてレメロンか。
ま、同じ薬です。
>>595=
>>589 >>598にあるように、エビリファイとの相性のいい抗鬱剤を模索するのもテですし、
他の精神賦活作用のあるクスリを探す手段もあると思います。
クロフェクトンでを処方してもらえないならクレミンあたりですね。
薬局には置いてもらえるように頼めば、薬問屋さんから取り寄せてくれます。
>>615 ハロペリドール(=セレネース)は、不安、緊張、興奮、幻覚などを抑えるクスリです。
用法については特に指示がありあせんが、一日に2〜3回服むのが通例だと思います。
>>617 私にとっては難問なので、他の方に。
629 :
571:2009/10/25(日) 06:19:01 ID:6TlYi6iM
>>571です。
お礼が遅くなりましてもうしわけありません。
副作用がつよくデプロをやめる方向にいってますがジェイゾロフトが体にあったので切り替えはそれがいいと自分は望んでいるのですがそうにはならなそうで…
SSRIにも違う作用があるのか聞きたかったのです。
助かりました。
お忙しいところ有難うございました。
623です ヒゲ様有り難うございました やはり心療内科ですよね、内科では薬の限界があるのは判ってましたが。メモして相談してみます
>>617 リズム運動ツウか概日リズムでの反復的な仕事って
捉えてもらった方が良いと思いますわ。(光を浴びる事が重要)
SSRIは貴方が書かれているようにセロトニン再取り込み阻害によって
シナプス間のセロトニンの濃度をあげることと、セロトニン受容器を減少させる
ことによるダウンレギュレーション(受容器の減少)=受容器が少なくなれば
セロトニンが受容器に捉えられ易くなる。つまりセロトニンが少なくても
受容器が少なければセロトニンを受容し易くなるってことです。
受容器が少なくなるってことは分母が少なくなるってことで、
100の受容器があってもセロトニンが50しかなかったら50%ですよね。
もしこれが受容器が10になったらセロトニンは50あるから完全に
受容器を満たす事になりますね。つまり再取り込み作用でシナプス間の
セロトニンを増やす+ダウンレギュレーションで受容器の数を減らす。
こういうプロセスで効くと理解してください。最近の研究では海馬の
傷がうつや不安を起こし、SSRIが海馬の整形をする事で治って行くと
結う論文も出てますが・・・
>>623 ロヒプノール2mg、ベンザリン10mg MAX錠、ドラール(高価)も効かなければ
レボトミン5mgの出番。
>>624 眠いのは、たぶん新規抗鬱剤ミルタザピン(リフレックス、レメロン)の副作用。
単独スレ参照
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1256085508/ ソラナックスのみ服用して眠い
(レメロン含めどういう時間に何を飲んでるか文面からは不明)
作用の弱い薬への処方変更推奨;リーゼ、ジアゼパム(セルシン/ホリゾン)など
レメロンの効き目は直ぐにでないので繋ぎとして安定剤併用は普通です。
>>617 別にセロトニンのみが関与してるわけじゃないのでSSRIが効かなければ
3環系なりに処方変更すればよいわけですので考える必要ないかと。
そもそもメカニズムが完全に解明されてるわけではありませんから。
下記(セロトニン欠乏脳)を読んだ、感想を見た上での質問ですか?
http://mimi33.karadablog.com/e634.html 質問内容の リズム運動 などのキーワードが完全に一致してますから、憶測ですが。
であれば、そういう説もあるんだなー、でスルーするのが原則です。
いろんな説があるのが現状なのでネットや書籍の情報に振り回されてはいけません。
>>3 [スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。
>>625、633
なるほど、どうやら眠気はレメロンが原因なんですね。
調子が良い時期から朝夕の食後にソラナックス、終身前にレメロンを服用始め、
次の朝から眠くて頭がボーッとしたので、朝食後のソラを疑ってました。
ソラを止めたら眠れなくなって鬱気味に落ちてきたので昨日から処方どうりのんで
今日は穏やかに快適でやる気もあります。
来週までは言われた通り服用します。
ソラナックスの依存性が心配だけども。
635 :
優しい名無しさん:2009/10/25(日) 14:06:08 ID:u0VOWLyz
質問させてください
ジェイゾロフト、インプロメン、メイラックス、エビリファイ、アキネトン
を数カ月のんでいたのですが数日前から飲んでいない状態です。
風邪で通院できなかったからなのですが
脳が揺れてるような感覚と肩から顎にかけての痛みを伴うコリが治まりません
これが禁断症状というものでしょうか?
因みに熱も下がっていません
投薬には前々から抵抗があった事と病名を教えて貰えないことからできれば断薬したいと思っています。
>>635 薬の名前だけでなく服用量も併せて記載の上での質問が原則。
コリは筋弛緩作用を持つ安定剤メイラックス服用を止めた影響かも。
禁断症状はあったとしても何の薬の影響か判断できませんね。
治療は(調子がよくても)維持療法で半年なり継続服用
したほうが再発率が低いことがわかってます。
投薬で症状がよくなってるのであれば何故抵抗を持つ必要があるのでしょうか?
症状がよくならないなら医師に申し出ればよいかと。
病名は複合的な症状の場合は単純に決めれないケースもあります。
知らないほうが治療効率があがる場合も多いですので気にする必要はありません。
なお、転院して病名が告げられたとしても正式な病名だという保障はありません。
患者が不安を持つ可能性のある場合は特にそうです。
専門知識のない患者に病名を告げる場合、偏見のほうが
一人歩きする可能性が大きい疾患ほど医師は慎重になるのが普通です。
よって、今してる断薬は何の意味もなく悪影響がでるだけです。転院するにしても、です。
637 :
優しい名無しさん:2009/10/25(日) 15:40:08 ID:u0VOWLyz
回答ありがとうございます
不備があって申し訳ありません
今の時点で断薬は悪影響なんですね。
病院行ってこようと思います
ありがとうございました
638 :
優しい名無しさん:2009/10/25(日) 15:57:20 ID:N/PTFg8I
613さま、ありがとうございます!(612です)
参考になります!
今EDになってます。リーマス200mg×4、ドグマチール100mg×2、リーゼ5mg×2、レキソタン2mg×2、
リスパダール2mg×2、マイスリー5mg×1、レスリン50mg×2、アーデン2mg×2を一日に服用しています。
勃起不全になる副作用のある薬は、この中にあるでしょうか?
また、別の質問になりますが、カフェインがうつに良くないというのは本当でしょうか?
>>622 621です。
飲み始めは何だかカッカしましたが、吐き気も頭痛もないので
しばらく様子見したいと思います。効くといいなあ…。
レスどうもありがとうございました。
641 :
優しい名無しさん:2009/10/25(日) 19:26:36 ID:E5klJwnv
質問させていただきます。今日昼の2時にインデラルを10ml飲んだのですが、頭痛がすごく寒気がするので風邪薬を飲みたいのですがフロモックスという抗生物質とロキソニンという炎症止めを飲んでも害ないでしょうか
642 :
ぽんちゃん:2009/10/25(日) 20:22:48 ID:yNS1wxgs
質問よろしくお願いします。
テトラミド30mg1錠
ベンザリン10mg1錠
マイスリー5mg1錠
リボトール0.5mg2錠
ヒルナミン5mg4錠
ハルシオン0.25mg2錠
ベンザリン10mg1錠を内服していますが、身体的に大丈夫でしょうか?
認知症のような症状になりつつあるのですが・・・
643 :
優しい名無しさん:2009/10/25(日) 20:41:01 ID:XBaUkMys
ルボックス、デパケン、デジレルを服用していますが、
最近太ってきたような気がします。
特にお腹周りに脂肪がついてきたような・・・。
そこで、ツムラの漢方防風通聖散を服用しても大丈夫でしょうか?
>>641 普通の抗うつ剤などとの飲み合わせは問題なし、なんですよ。
β遮断薬はどうだったかな…8-9割方大丈夫だと思うけれども…。
と言うか、フロモックスとロキソニンを出してもらった病院の医師には、
今現在服用している薬を必ず伝えるようにしましょう。不適正な処方を回避できます。
>>642 身体(主に肝臓の代謝ですが)に問題はなくても、生活に問題は出るでしょう。
列挙された薬はすべて、睡眠薬か、強い眠気の副作用のある薬です。
眠ければ集中力は持続しませんし、聞いたこともうろ覚え……なんて、健康でもありますから。
どのような診断が出ているか書かれていませんが、飲みすぎ、ってことですね。個人的見解は。
>>639 >>643 私には回答できる知識がないため、他の方のレスを待って…。
>>643 防風通聖散を服用してもだいじょうぶです。
家族がうつ病と診断されました。
薬局でもらう薬リストを見せてもらいましたが、自分は健康なので、睡眠薬だけで三種類、計七種類の薬が出ているのが大丈夫なのかと思ってしまいます。
薬漬けになってしまうんじゃないかと。
もちろん、人によって薬は違うのでしょうが、みなさん、こんなに薬の種類が多いものですか?
647 :
ぽんちゃん:2009/10/25(日) 23:08:44 ID:yNS1wxgs
462のポンタです。
解答ありがとうございました。
私は、今年の初めに車に撥ねられ下肢切断で精神科DrからTPSDと言われています。
せめて頭の中だけでも、ちゃんとしたいと思っているのですが、無い下肢の痛み止めも
入っているとの事でなかなか薬から抜け出せないでいる状態です。
Drに言って減らしてもらったほうがいいかもですね・・・
>>646 それで結局最終的な質問は何ですか? テンプレを見直して書いてください。一応答えますと…
医師の指示のもと、適正に服用すれば薬づけにはなりません。長期の服用は必要ですが。
風邪をひいて医者に行って、薬をもらいました。
抗生物質、解熱剤、咳止め、鼻づまりを解消する薬、痰を出しやすくする薬、
胃腸薬(吐き気を抑え食欲を出す薬と、整腸剤のビオフェルミン)。7種類です。多いですか?
トリアゾラム0.25mg2T摂取したのですが現在イライラしてます。
イライラというか人に対して上から目線になるというか…
こんな副作用ってあるのでしょうか?
デパス0.5rを一錠処方されています
朝に飲んでいるのですが夕方には辛くなります
この場合医師には1mg錠にしてもらうよう頼むべきでしょうか
それより0.5r錠を朝夕に処方してもらうべきでしょうか
652 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 06:53:42 ID:ydYJStNm
マイスリ10_を食事前の空の胃に服用したんだけど、効きが弱いから食事中にまた10_追加しました。でも、眠気どころか全然ふわふわもしない。
また追加したらマズイでしょうか?無知な私に教えてください
マイスリーはふわふわしない薬なんです。
布団かぶって目をつむるとやがて朝です。
布団に入ったら何もしないようにしよう。
654 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 07:30:07 ID:ydYJStNm
何故ふわふわするのですかね?周りから見たらキモいみたいだし。
ふわふわもネムネムも起きないから、あと10追加しても大丈夫ですかね?計30_はマズイすか?
ふわふわするのは古いBZ系の薬で、筋弛緩作用や意識朦朧などがあるからです。
マイスリーはそれが起こらないような構造を持った新しい睡眠剤なんです。
でも、ODはやめようね。
多く飲んでも朦朧としないし、肝臓を傷めるよ。
肝臓を傷めるとお酒が飲めなくなるね。
656 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 08:29:16 ID:BB7Ia9zt
ハルシオン0.25mgとマイスリー10mgではどちらが強いでしょうか?
657 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 08:32:27 ID:BB7Ia9zt
age
ワイパックスを一日3回 計3mg服用してますが、メイラックス一日計2回の2mgにかわりました。
ワイパックスの離脱症状がきつかったのですが、等価換算でどうかんがえても無理がありますよね?詳しい方の意見が聞きたいです。
うつでビ・シフロールを出してもらっているのですが
この薬に関係するスレは無いのですかね
何か飲み始めて変化があるような無いような…
調子はいいのだけど時々意識が遠のくのが怖い
質問させてください。
薬を呑んで少ししか経ってないのに吐いちゃったりすると薬の意味ないですよね?
経口薬ってどのくらい経てば体内に吸収されるんですか?
種類によって違うなら鎮痛剤・抗アレルギー剤・抗鬱剤・眠剤等を教えて頂くと有難いです。
661 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 10:22:45 ID:R+03P2O8
>>644 ありがとうございます。インデラルは昨日の2時に飲んだのですが、それから今まで何も薬飲んでないんですが、今風邪薬飲んでも身体に害はないでしょうか?
662 :
部部部:2009/10/26(月) 11:11:44 ID:58qV8Gsu
ハロペリドールは筋肉注射ではないんですか??
筋肉注射だと何週間でききますか?
663 :
阿波湖:2009/10/26(月) 11:15:56 ID:58qV8Gsu
ハルシオンってなに?
664 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 11:42:09 ID:b3joBOCp
665 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 12:15:26 ID:n4p1NCC5
ねるまえにアモバン10を1T、デジレル25とテトラミド10を2Tづつ、
これだと翌日の午前中は眠気が続くのでデジレルかテトラミドを1Tにしたいです。両方1Tだと眠れないし翌日のうつがひどいです。
どちらを減らすのがオススメですか?
躁鬱病
一回にバルプロ酸ナトリウム200mg・ドグマチール100mg・レキソタン5mg
アリナミン25mg・SG顆粒1g。
躁時は酷い執着性格。
鬱時は寝たきり。1週間位で入れ替わります。
何か足すものありませんか?
667 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 17:04:44 ID:DSlokcwh
それはいわゆる「躁鬱病」ではないですね
単なる情緒不安定の類でしょう
668 :
537:2009/10/26(月) 18:09:50 ID:5ewFNHY3
>>540 亀レスすいません。
あまり考えないほうがイイですか。。ありがとうございます。
今後また肺炎になりましたら試します。
喘息持ちなんで自分では肺炎か喘息かなんて判断できないのが大変なことですね
669 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 18:20:48 ID:djk7k+TK
L-リジンをドクマチールやセロクエル、レンドルミンらと一緒に飲んでも大丈夫ですか?
>>906 お前はなんで割り込んでるの?馬鹿なの?
671 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 20:38:46 ID:/IKEHgKd
体重増加が気になるため試行錯誤の末
コントミン2錠が1錠になりましたが
コントミンって太る副作用もあるのですか?
ただ未だ体重は落ちていません。
ジェイゾロフト25mg/朝晩
ソラナックス0.4mg/朝昼晩
デパス0.5mg/頓服
を服用しています。
病名はわかりませんが、不安や緊張が酷く、通学や大学では全身に力が入り身体がガクガク震えてしまいます。頭も真っ白になります。
酷い時は頓服としてソラナックス1錠とデパス2〜3錠と、以前服用していて僅かに残っているレキソタン5mg1錠を一気に飲みますが、全く効きません。
次の診察で頓服を変えてもらおうと思ってますが、何が良く効くのでしょうか…。
良い頓服の候補があれば教えて頂きたいです。
>>672 超強力、という意味ではリボトリールしかないでしょう。
自分もこれでなんとか大学卒業しました。
1錠でデパス3mg、ソラナックス1.6mgに匹敵します。しかも半減期も数倍です。
ただし離脱症状が凄まじいので最終兵器ですね。
674 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 22:06:51 ID:n4p1NCC5
市販の薬で楽にサヨナラ出来るもの教えて下さい
676 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 22:11:06 ID:5JfXMD6c
携帯から長文すみません、助けて下さい…
相談させて下さい。
眠れなくてヒルナミン、ベゲタミンA、ロヒプノール、マイス
リー、
銀ハルシオン、レキソタン、デパス、ソラナックス、ルーラン
、アキネトンを処方されているのですが
寝付くまで4時間ほどかかります。
せっかく寝ても4時間くらいで起きてしまって、
もう一度眠ろうと思っても一度起きたら眠れません。
起きている間はすごく身体がだるいです。
ベンゾジアゼピン系は全て試したとのことで
今日プラスでデジレル3錠が加わりました。
先程全て服用したのですがすごく胸がムカムカして気持ち悪い
です。
これはデジレルの副作用なのでしょうか?
デジレルスレッドは雑談で埋まってしまっていて・・
あと、今のにプラスできるお薬はありませんでしょうか?
私も主治医も頭をかかえこんでいます。
何かもっと強いお薬はないでしょうか・・・
眠れなく、起きてもだるくて辛いです。
胃のムカムカ感と、加えられる他のお薬について教えて頂きた
く思います。
どうかよろしくお願い致します。
677 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 22:36:11 ID:DSlokcwh
経口薬じゃなく短期入院して点滴とか打ってみたらどうだ
678 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 22:42:05 ID:crtShury
過食症(過食嘔吐)で、ルボックス300mg服用すると効くのは本当ですか?
300mgも出してくれる医者はいるのでしょうか?
679 :
優しい名無しさん:2009/10/26(月) 22:44:34 ID:DSlokcwh
迷信じゃないですか?意味がわからない
こんばんは。27歳男です。
現在、急激な脱毛に悩んでいます。
もしかしたら飲んでいるorいた抗不安薬、SSRI等がなにか影響しているのではないか?と思っています。
もちろん、脱毛の原因特定が困難であることは十分に知っていますが、
可能性のひとつとして、下記の薬が髪にどのような影響を与えたのかご意見をください。
2008/10頃〜不眠・不安でコンスタン0.4mg/マイスリー5mgを処方される。
2009/2月頃 上記に加え、パキシル10mgが処方される。マイスリー10mgに増量。
2009/4月頃 パキシルに代えて、ジェイゾロフト25mgが処方される。
(これ以外に、ドグマチール50mgも処方されるが飲んでない。)
2009/8月中旬 ジェイゾロフトをやめる。コンスタンもやめる。(医者に相談なし)
2009/10 急激な抜け毛に悩まされる。(今飲んでるのはマイスリー10のみ)
上記のような状況のなかで、下記のどれが一番起こりうると思いますか?
・コンスタン/ジェイゾロフトの弾薬によってストレスが増した。
・ジェイゾロフトの弾薬でホルモンバランスが崩れた。
・ジェイゾロフトを飲んでいたことの副作用。
・いま飲んでいるマイスリーの副作用
・上記とは関係ないんじゃね?
まじでショックで鬱になりそうです・・・
681 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 01:47:48 ID:lmULajBt
今日、病院で買い物衝動が出たことを告げると
漢方と坑うつ剤がストップされました
買い物衝動が出たことを告げるたのが原因だと思います
今日、医師に買い物をし過ぎてしまったと話したら
トレドミン100mg/day
テトラミド10mg/day
抑肝散 7.5mg/day
が全て中止になりました(>_<)
----------------------
今日からは
リーマス 600mg/day
レキソタン12mg/day
ヒルナミン25mg/day
アモバン 10mg/day
----------------------
リーマス400mg/dayとレキソタン6mg/dayの増量でした。。。
もともとうつ病治療のはずだったのですが
坑うつ剤が処方されないことってあるのですか?
いままでの処方が自分ではイイ感じだったのに
これからまた寝たきり生活が始まりそうで怖いんです。。。
私の病名はなんなんでしょうか?教えてください(><)
682 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 02:53:02 ID:MtbTRNk4
>>681 買い物衝動→医師が「躁転の可能性あり」と判断した可能性があるかと。
病名については薬の処方だけでは判断出来ません。
>>3の「確率30%」のスレで訊いてみるのもいいかもしれませんね。
683 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 08:31:04 ID:lmULajBt
>>682 すいません。テンプレを読まずスレチしてしまいました。。。
「確率30%」のスレで訊いてみることにします。
誘導ありがとうございます。m(__)m
喉の異物感が原因でデプロメール25mgとメイラックスを1錠ずつ飲んでます。
最初の2週間ほどは良かったのですが最近また気になるようになりました。耐性が出来たんだと思いますが…。しかし胃のほうも持病持ちで薬を強くすると胃に負担かかりそうで、怖いので漢方薬に切り替えようと考えてますが、どうでしょう?
686 :
sage:2009/10/27(火) 11:05:45 ID:xB1YURmC
教えて下さい。
就寝前にトリプタノール10mg追加になったんですが、この薬の作用時間はどのくらいでしょうか?
687 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 12:27:02 ID:+Q8HpNgd
ベゲタミン1錠と、マイスリー一錠&ハルシオン一錠ではどちらが効きますか?
質問です。
前回、トレドミンとレキソタンにリフレックス15ミリが
14日分処方されたのですが、仕事の都合で次回の診察まで
約一週間あいてしまいます。
トレドミンとレキソタンは少しストックがあるのですが、
リフレックスの服用できない期間あっても
問題ないでしょうか?
宜しくお願いします。
>>686 次の日の朝までは効果があります。
>>687 ベゲダミンです。
>>688 問題があります。次の通院まで足りない薬をどうしたらいいのか
病院と話し合ってください。病院によっては便宜を図ってくれる
ところがあります。
>>680 >・ジェイゾロフトを飲んでいたことの副作用。
>・いま飲んでいるマイスリーの副作用
これらは無いと思われます。
>・コンスタン/ジェイゾロフトの弾薬によってストレスが増した。
>・上記とは関係ないんじゃね?
たぶんこの可能性が高いですね。
>>681 躁鬱の疑いがあるのかもしれません。
ですが病名からどんな薬を使うかは想像できますが
どんな薬を使っているかで病名を当てるのは難しいです。
>>684 デプロメールは2週間以上飲んで初めて効果が発揮されるタイプの薬です。
メイラックスは長期間飲むのに適している薬です。
漢方薬でも胃が荒れる場合がありますのでご注意ください。
>>689さん
686です。ありがとうございました。
692 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 16:16:46 ID:IQuD1GrL
アモキサンとコーヒーって相性は良いですか?
なんだかドキドキします
693 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 17:36:00 ID:IrUyLbvW
そういえばSSRIの副作用に脱毛ってありましたよ。
5%以下のすくない症例でしたが記憶しています。
パキシル関連か断薬スレでリンクしてありました。
でも断薬以降に脱毛したのなら、ちがいそうですね。
>>678 ルボックスは150mgまでですね。医師の裁量の部分を考えても
300mgは出せないと思われます。
>>676 それだけ飲めば、起きてもだるくて仕方が無いです。
むしろ、多剤処方のしすぎで、今後が心配です。
外来で出せる薬にも限界があります。ベゲAで駄目ならば
かなり選択肢が少ない上に、危険な薬が多くて…。
入院して治療を受けてみるのはいかがでしょうか?
>>675 市販の薬では無いです。
>>672 メイラックスとデパケンの組み合わせでどうでしょうか。
>>671 コントミンの副作用には体重増加がありますが、必ず太るってもんでも
ないです。食べる量を増やさなければ太りません。
体重が減るのには時間がかかります。身体に付いている脂肪の量と
消費されるカロリーを計算してみて下さい。
体重が気になるのでしたら、散歩をおすすめします。
695 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 17:40:09 ID:KHc+TPPv
リボトリール 2mg/day
エビリファイ 9mg/day
飲んでいるのですが、体がそわそわくねくね落ち着かないです。
医師に相談したほうがいいでしょうか?
また、アカシジアでしょうか?
>>692 アモキサンもカフェインも精神を興奮させますからね。
でもカフェインの摂りすぎは良くないので、ほどほどに。
>>693 いやジェイゾロフトの場合、1%以下のレアケースです。
ストレスの方が有力だと思いますが。
697 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 19:00:03 ID:C7MpBxi4
相談です
症状は異常にあがり症です。最近内科と精神科に行きました。
内科ではリーゼ、セルシン2mgを貰い、効果出ず。
精神科では、パキシル10mgとユーパン0・5mgを貰いました。
ですが、パキシルの副作用がこわく、飲めないでいます。
ユーパンにもちょっとびびってます。
今まで合わなかった薬は、デプロメールです。
緊張するのがだいたい週1か2位なんですが、やはり医師のもと、パキシルを飲んでみるしかないのでしょうか?
あと、ユーパンは、リーゼやセルシンのように、頓服で飲んでもいいのでしょうか?(お医者さんは、仕事行く前と就寝前という指示)
よろしくお願いします。
698 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 19:20:18 ID:5Z9EUINb
朝昼夕方 デパス 3
ウインタミン 75
朝夕方 ルボックス 75
寝る前 サイレース 2
マイスリー 10
ドグマチール 50
セロクエル 300
メイラックス 2
699 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 19:27:24 ID:cpT6lBsF
アモキサンとルーランとリスパダールを飲んでいます
悩みというか大丈夫なのだろうかと思うことがあります
朝、食事をとると夜遅くまで腹が減らないのですが
これはどの薬かの影響でしょうか?
腹が減らなくても大丈夫でしょうか?
>>689 >>688です。アドバイス有り難うございました。
クリニックに相談した所、緊急で割り込み予約を
入れてくれました。安心しました。
701 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 20:56:37 ID:PSImQDGA
セパゾンは頓服としても効くのでしょうか?
またセパゾン2とリスパダール液0.5mgとを比較したらどちらが抗不安作用(鎮静作用)が強いですか?
>>690、
>>693、
>>696さん
680です。大変参考になりました。ありがとうございました。
医師とも相談して対応策決めます。
ジェイゾロフトは、8月に断薬して、その当時は相当辛かったのですが、
離脱症状も収まり断薬成功と思ってたんですが...
以前と比べてそんなに過大なストレス状態ではないと思ってました。
個人的にはマイスリーのせいなのかな、と思っていました。
ハゲって辛いですね。喪失感というか、絶望感というか。大袈裟ですけど、辛いです。
703 :
優しい名無しさん:2009/10/27(火) 21:23:57 ID:T5tworyj
私は休日になると気分がとてもハイになり、たくさん買い物ををしてしまいます。
精神科の医師に相談するとセルフコントロールしかないといわれます。ちなみに今、飲んでる薬は
寝る前にロヒプノール2ミリとレキソタン5ミリだけです。買い物依存症に効く薬があったらどうか教えてください。
>>702 どんな薬でも副作用あるから、大変ですね。
私も副作用に苦しんでいます。
もしかしていきなり断薬しました?
>>704 俺も、服用中は、下痢、めまい(のぼせるような感じ)、目が疲れる、体が疲れやすい、
などなど、様々な副作用と思しき症状がありました。
離脱症状や副作用は、パキシルよりはマシ、と言われていますが、苦しみました。
断薬は、25mgから、毎日少しずつ削る、1日のうちで少しずつ服用時間を遅らせる
(例えば25時間から26時間おきにするなど)という方法で、医師の指導に基づかず独断でやりました。
2週間くらいで徐々に減らしました。半分程度にまでは思ったより簡単にできました。
しかし、その半分からゼロにするのは本当につらかったです。
まず、薬が切れたときに胸騒ぎ、冷汗、不安感など言いようもない不快感、頭痛、吐き気等に襲われました。
これが断薬後2〜4日くらいあります。
その後、一週間くらい、熱が出たような感覚に襲われ、2・3日寝込みました。
(実際には熱は出ていないのに、熱が出たような感覚に襲われました。)
これを乗り切った後は、電流が体に流れるような感覚、突然湧き上がる不快感等はありますが、
峠を越えた感じはありました。
最終的に、断薬後2週間程度で普段と変わらぬように生活できるようになりました。
たった25mgを、半年ちょい服用しただけです。本当に怖い薬だと思いました。
俺は、眠れない、漠然とした不安を覚える、意欲がわかない、といった症状(SADに近いのでは、と言われました。)
で服用し、上記の症状は確かに薬の服用で改善されましたが、失うものの方が大きかったです。
この薬で助かってる人が大勢いるのは理解できますが、一方で安易に処方する医者が多すぎる気がします。
安易な理由で服用しない方が絶対いいと思いました。
スレ違いで失礼しました。
707 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 01:12:07 ID:lFD0aH5g
未成年がパキシルを服用するのは良くないのでしょうか?
ちなみに自分は16歳です。
医者が怖くなってきました・・・
>>705 うつの人が大量のカフェインを摂取するとコルチゾールというストレスホルモンが
過剰に分泌され、脳内の海馬が破壊されたりデブになったりする。
>>708 横レスすみませんが本当ですか。
びっくりです。
よくお茶を飲んでるんですが
最近物覚えが悪い、1秒前に思いついた事がなんだったか思い出せないことが続いてたんですが
海馬が壊れてるのかな。
今度病院に行ったときに健忘が出ている事を伝えてみます。
>>708 (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
まさにそれで悩んでいました…。
元々頭悪いのに、不安感でやたらにカフェイン取るようになったら
なけなしの記憶力や理解力が壊滅状態にorz
お茶もコーヒーもやめなきゃならないのかな
まず脳外科で画像撮影した方が良いのかな
質問です
最近の精神科では内臓への負担から多種類多剤服用の副作用が指摘され
減薬徹底・行動療法が主流にとの話を聞いたのですが
実際の所はどうでしょうか
鬱で4種類ほど処方されてますが病院換えた方が良いのかと悩みます
>>711 冒頭についてはじめてききました。
自分はパニック障害ですが、いきなり5種類の薬をだされました。
そこまではいいとして、その薬の強さに脱帽です。トフラニールやパキシル、リボトリール、デパスなど。
今は後遺症に苦しみまくってます。
要は量より薬の強さ、依存性が問題だと思います。
どんな薬を処方されたか記載すればもっと適切なレスがくると思いますよ。ここでのルールのようですし。
質問よろしくお願いします。先日、エビリファイという薬を処方されたのですが
この薬は統合失調症の他にボーダーライン人格障害にも効果があると聞きました。
私の場合なにもかも無気力だし、他人とトラブルばかりおこしています。エビリファイにはどんな作用があるのでしょうか?
どうぞお答えよろしくお願いします
>>639 その中では、ドグマチール200mg/dayとリスパダール4mg/dayが
性機能に影響している可能性が高いです。
カフェインについては、常識の範囲内であれば問題ないでしょう。
但し、不眠、不安感や不穏があるなら控えた方が宜しいと思いますよ。
>>661 >>641 フロモックスとロキソニンが今回処方されたお薬なら構いませんが、
以前処方されたお薬なら、自己判断で飲まない方が良いです。
>>643 肥満傾向にあるのなら、お薬を使用するより先に食事の見直しや
運動をなさって下さいねぇ。
お薬で対処しようとなさるのは、あまり好ましくありません。
>>646 睡眠剤として就寝前のお薬が3種類出されることはめずらしくないです。
出来れば処方内容(お薬の名前、用量)を書いてご質問下さいませねぇ。
>>647 >>642 思考力の低下等があるのなら、お薬の調整が必要でしょうねぇ。
ヒルナミンの鎮静作用が強すぎる(長すぎる)のかもしれません。
幻肢痛に効果的なお薬というのは無いので、処方の見直しは可能でしょう。
文面を見る限り、貴方は十分にしっかりしておられますよ。
>>649 トリアゾラムの副作用というより、貴方の精神状態の影響だと思いますよ。
トリアゾラムを服用する時は、眠る前の準備を済ませてから飲んで、
お薬を飲んだあとはお部屋を暗くして安静になさっていて下さい。
>>654 >>652 マイスリーは1日10mgまでです。
勝手に追加してはいけませんよ。
>>656 どちらが効果的かは、個人差が大きいです。
>>658 ワイパックスの減断薬に際し、メイラックスを用いるのは適切ですよ。
等価換算などは大した意味を持ちませんから、気にしないで構いません。
メイラックス2mg/dayでワイパックスの退薬症状があるなら、
ワイパックスを少しプラスすると楽でしょう。
>>659 ビ・シフロールの専門スレッドはありませんねぇ。。。
処方されているのはビ・シフロールだけ、ですか…‥?
>>660 大抵は30分もあれば吸収されますが、お薬によっては
ゆっくり吸収される設計であったり、腸から吸収される設計であったりします。
お薬のカテゴリではなく、製品によりますよ。
>>662 ハロペリドールは注射液もあります。
1日に1-2回で、症状によっては数時間で効果があります。
>>663 超短期型睡眠剤です。
>>665 どちらが貴方に合うかの問題なので、2日ずつ交互に試してみてはいかがですか?
>>666 それだけの情報では判りかねますし、貴方を直接診ている医師の
判断より適切な回答をここで得ることは出来ないでしょう。
症状や困っていることを詳細に主治医の先生に話して下さいませね。
>>669 リジンは牛乳などに含まれるアミノ酸ですから問題ないと思われますが、
サプリメントは品質や成分が判りかねるので何とも云えません。。。
テンプレート
>>3より
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
>>672 頓服薬の調整も必要でしょうが、主剤になるジェイゾロフトが
少なめなので、増量が必要ではないでしょうか。
その上で、デパスとレキソタンは貴方には効いていないという
判断で、ソラナックスを1回0.8mgにするか、
ワイパックスあたりを試されてはいかがでしょうか。
>>678 テンプレート
>>3より
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
デプロメール300mg/dayを処方する医師はいますが、誰にでも
処方するわけではありませんよ。
>>684 デプロメール25mg/dayというのは初期用量で、週単位で
少しずつ増やしていかなければ効果の有無は測れないですよ。
デプロメールもメイラックスも数週間で耐性は形成されませんし、
他のお薬にスイッチするには早いと思います。
>>687 用途の違うお薬なので、比較できません。。。
入眠困難なら後者です。
>>692 相性が良いとは云えませんが、悪いとも云えませんねぇ。
動悸がするならカフェインは控えられた方が宜しいですよ。
>>695 副作用ですから、主治医の先生に必ず伝えて下さいねぇ。
お薬の変更が出来ればベストですが、ベネフィットを考慮して
副作用止めのお薬が出されるかもしれません。
>>697 頓服も可能なユーパン0.5mgだけでも楽に生活を送られるのなら、
それでも構わないと思います。(医師には報告しましょう。)
パキシルで多少の事では動じない土台を作りつつ、認知の修正を
していくべきかは、症状の重さによりますね。
パキシルの副作用はデプロメールより少ないでしょう。
>>698 ご質問は何でしょうか?
>>699 お薬の影響がないとは言い切れませんが、症状ではないでしょうか。
健康に問題が出てしまいますので、無理のない範囲で、規則的に
お食事を摂るようになさって下さいねぇ。
ルーランは、必ず食後に服用なさって下さい。
>>701 セパゾンを頓服としても、ある程度の効果はあります。
リスパダール液の方が鎮静作用は強いです。
>>703 休日だけで、お買い物の額がご自身で賄え、生活に支障をきたさないなら
さして問題ないと思いますが、病的なのですか?
依存症だとしても、結局は自制心を高める必要がありますよ。
>>707 慎重に投与して、医師は経過観察をしっかりする必要があります。
>>711 どんな病気であっても、最小限の薬剤で最大限の効果を狙います。
精神科だけに限ったことではありませんねぇ。
しかし、疾患や症状により、どうしても多剤が必要な患者さんもいます。
ご心配なら、転院の前にセカンドオピニオンをとられたら宜しいですよ。
鬱で4剤…‥ 個人的には多くないと思いますが。
>>713 エビリファイは、統合失調症だけでなく、不安や緊張を和らげる為に
使われたり、意欲をあげる為に使われたりもします。
神経が興奮状態にあれば鎮め、低下していれば刺激したりと、
安定化させる作用があります。
詳しくは、エビリファイの専門スレッドを見てみてはいかがでしょうか。
724 :
くぅたん:2009/10/28(水) 12:23:34 ID:9Lp8ZBWs
725 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 13:08:56 ID:SViE0Y2n
毎食後に飲む抗うつ薬なんですが、
普段は朝は食べないので薬だけ飲んでいます。
たまに寝過ごして昼前に起きてしまう事があります。
この場合、昼食後に朝の分もまとめて飲んだ方が良いのでしょうか?
それとも起きたらすぐに朝の分を飲んで、
少しでも時間を空けて昼食分を飲むようにした方が良いのでしょうか?
Rizさんお疲れさまです。ありがとうございました
727 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 13:37:40 ID:4uiaRgvA
Rizさん
ありがとうございます。
>>697ですが、もうひとつお聞きしたいです。
ユーパン0、5は副作用強いですか?
パキシルに関しては、次の診察まで飲まずに、お医者さんに相談してみようと思います。
728 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 13:49:12 ID:bKyCzxZq
過食嘔吐8年、醜形恐怖10年、非定型うつ病6年
で、今40歳の女性です。
病状はまあまあ重いです。
今までSSRIを中心に色々飲んできました(最大量飲んでいたときもあった)が、
効果を感じられずに来ました。
今後どのような薬を試してみたらよいでしょうか?
ここ3ヶ月の間・・・
※ドグマチール100mg/day(一ヶ月服用)は、乳汁分泌と生理が止まってやめました。
ルーランは8mg/day(一ヶ月服用)は、効果が良く分からずにやめました。
ジプレキサ2.5mg/day(3週間服用)は、効果があった気がしますが、過食が酷くなったのでやめました。
729 :
728:2009/10/28(水) 13:52:24 ID:bKyCzxZq
追加です。
アナフラニール50mg,25mg/day は、激しい倦怠感と強い食欲不振でやめました。
デジレル25mgは、眠剤代わりになるので今も継続中です。
730 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 14:53:14 ID:psj6HyFj
統合失調症の疲れやすさに効く薬はありますか?
731 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 15:01:15 ID:nlDSrt79
クスリはたいした効き目もなく
依存性がたかい
ハッキリいうと医者のカネもうけ
漢方あたりがいいぜ安いし
セパゾンて何錠くらいで死ねますか?
やっぱセパゾンくらいじゃ無理かな
>>728 副作用が出たということは、脳が反応している可能性が高いので
アナフラニールをもう一度我慢してのんでみるとか、
とにかく三環形を試みてみるべきだと思う。
おすすめはイミプラミン。
あと、非定型うつもあるということなので、
リチウム、バルプロ酸、カルバマゼピンなどの気分安定薬もいるかな。
>>732 >>3をご覧ください
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
いくら飲んでも死ねません
>>708 >>639 それコピペ。NG登録推奨。
余談だが、うつ には(葉酸)がいいようです。
私はS社のマルチビタミンを飲んでます。
737 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 19:59:49 ID:tAwTQC7K
ドグマチールのシートの裏に記載されてるのは使用期限?
他の薬にはありませんが、使用期限とかないのでしょうか。
739 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 21:37:16 ID:YYqExhkc
スミマセン。
別でも質問しました。
詳しい情報が欲しくて。
仕事のストレスで、中途覚醒や倦怠感、イライラで、デパス0.5を頓服で貰っていました。
以前はレキソタンも頓服で貰ってたけど、あまり好きでなく、デパスだけ貰っていました。
ここ数日体調が悪く、久しぶりにデパスを飲んでたんですが、薬がなくなったのと、切れた時に一気に疲れが出るので、少し長くきく薬をお願いしたら、メイラックス2ミリをくれました。
今日は診察もきつかったから、飲み方を聞くのを忘れてて・・・。
今までみたいな頓服みたいな飲み方でいいんでしょうか・・・。
病院に聞けばいいんでしょうが、適当な先生だし、私のは病気じゃないからってあんまり、きちんと聞いてくれないので。
よろしくお願いします。
740 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 21:38:53 ID:8TE7ZPvn
リーゼとトラネキサム酸の飲み併せは問題ないですか?
>>725 飲むべき時間に飲めなかった薬は、飲まないで下さい。
薬の血中濃度が上がりすぎると、思わぬ作用がある恐れが
あります。
>>728 三環系が駄目でも、四環系ならいける可能性があります。
ルジオミールとか。
ですが733の方がおっしゃってるように副作用は少し我慢して
三環系を使い続けてみるのも選択肢のひとつですね。
アナフラニール10mgを一日二回で続けてみるなど。
>>739 メイラックスは超長時間型なので一日一回2mg錠服用で終日効いてます。
就寝前がよいでしょう。
>>740 さっと見た限り問題ないようです。
743 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 22:33:01 ID:RC6S/gu7
うつで抗うつ薬(レメロン30mg)を飲んでますが、
不安感もあるためセロクエル25mgも朝夕一錠づつ飲んでいます。
セロクエルは統合失調症以外でも処方されることは多いそうですが、
お薬110番には
>セロトニンやドーパミンの働きを抑える作用がある
とありました。
抗うつ薬は脳内のセロトニンを増やすために服用するのだと
思っていたため、セロクエルの作用とは矛盾するのでは
と思うのですが、どうなのでしょうか。
ちなみに以前はソナラックスを飲んでいましたが、あまり
効かなくなり、セロクエルへ変更となりました。
どうぞ宜しくお願いします。
744 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 23:03:10 ID:8TE7ZPvn
リーゼと合わない薬の飲み合わせありますか
745 :
優しい名無しさん:2009/10/28(水) 23:20:17 ID:dymgTmnZ
統合失調症と診断を受けました。
医者からは、「とにかく休職しなさい。」と言われ・・・。
そんな簡単に休職出来るわけない・・・。
仕事しなきゃ暮らしていけない。
やる気の出る薬はない、精神科の薬はすべて眠くなるから仕事出来なく
なるよ、と言われました。
どうしよう・・・
昔、海外ドラマで多動症か何かの薬を過剰摂取したら、眠らずに長時間
動けてたの見たことあるんですけど。
なんて薬かご存知の方いませんか?
てか、ほんとにあるのかな。
質問よろしくお願い致します。
現在不安とイライラにワイパックスとデパス、不眠のためにノイクロニックを出していただいています。
デパスは何となく気が楽になるようなのですが、ワイパックスの効き目が実感できません。
また、不眠も全く改善されません。
次の診察で、できれば薬を変えて欲しいのですが、どのようなものに変えていただくと良いでしょうか?
ワイパックスは1日3回、デパスは寝る前です。
不眠では、寝付きが非常に悪い感じです。
曖昧な質問で申し訳ないのですが、どうかよろしくお願い致します。
747 :
472:2009/10/29(木) 00:44:11 ID:elz0uKQx
超遅レスになりまして申し訳ありません。デプロ150→0になって離脱症状出たんですが、
50mg*1を2日ほど飲んだらほぼ離脱症状っぽいのは無くなりました。
・気分循環症で現在休職中(来月半ばに復帰予定)
現在の処方
ジェイゾロフト50mg 1T 夜
トレドミン25mg 1T*3 朝昼夜
ロンラックス(=メイラックス) 1T*2 朝夜
セパゾン2mg 1T 就寝前
アモバン10mg 1T 就寝前
ロヒプノール2mg 1T 就寝前
ソラナックス4mg 1〜2T 頓服
ジェイゾロフトの副作用か、ここ数日眠剤の効きが悪い(効き目発現が遅い?)で不眠に
近い状態です。レボトミンもあるので試してみましたが眠気がずれてきている状態です。
眠剤の玉数を増やすべきでしょうか?それとも他の眠剤を試してみた方がいいでしょうか?
あと、現在トレドミンを指示通りの1日3回じゃなく朝2T夜1Tに分けて飲んでますが、指示
通りの1日3回の方が良いでしょうか?
お久しぶりです。
>>743 セロトニンがどうこう、ドーパミンがどうこうという話は、
仮説にしかすぎません。
それに、セロトニンやドーパミンからの信号を受け付ける「受容体」には
それぞれ何種類もあり、抗鬱剤や興奮剤、鎮静剤はそのうちの一部だけにしか
作用しません。
つまるところ、飲んでみて効果が出るかどうか、それが唯一の判断基準です。
>>744 そりゃ、いくらでもあるでしょうね。
でも、精神科の薬でそういうのは滅多に見ません。
とりあえず、最低限のチェックは薬剤師さんがしてくれてているはずですから、
処方された通りに飲みましょう。
>>745 ご覧になった薬はズバリ覚醒剤、通称シャブでしょう。
普通の人が飲むと元気が出すぎて、そのうち量が増えていくのですが、
なぜか多動症の子供にごく少量を投与すると効くのです。
量は、一般的な濫用例で1回0.01〜0.1gなのに対し、
いま日本で出ている医療用覚醒剤は1錠0.001gと、1〜2桁違います。
で、統合失調症の場合に覚醒剤は逆効果ですから、考えないほうがいいです。
すぐに休職を持ち出す時点で医師に「?」ですが、
とりあえず頑張って出社してみて、薬を眠くなりにくいものに色々と変えてみましょう。
出社できるうちはたとえ半日でも、週3日でも、出社したほうが、
その後の社会復帰がスムーズです。セカンドオピニオン推奨。
どうしようもなくなって休む場合は、会社の健康保険組合(大企業に多い)や
協会けんぽ(中小企業に多い)なら「傷病手当金」という休業補償制度があって、
残業代込みの給料の6割が最長1年半出ます。
会社によっては独自の上乗せがある場合もあります。
国保だとそういう制度はありませんが…。
>>746 デパスを残してワイパックスをカット、睡眠剤として一晩型の薬を追加、
ということになるでしょうか。具体的にはエバミール(ロラメット)、サイレース
(ロヒプノール、ビビッドエース)、ベンザリンといった薬が候補になります。
>>747 トレドミンの飲み方はそれでいいです。
眠気のことも考えると朝1夜2のほうがいいかな。
機会があれば医師に報告しておきましょう。
眠剤は、デプロメールを切った影響が出てきているのかもしれないので、あと数日は我慢です。
改善されなければアモバンをハルシオンかマイスリーに変更です。
750 :
優しい名無しさん:2009/10/29(木) 05:33:36 ID:hJGj1SZN
ここで良いのか分かりませんが質問です。
医師に眠れないと言った所、
レスリン50mgを睡眠前の頓服で出されました。
明け方は頭は起きている状態なのに、瞼は開かないという
中途半端に眠らされている感しかありません。
怖い内容の夢ばかり見るし。
これは薬が合っていないのでしょうか?
次回の診察までに時間があるため参考にさせて頂きたいで
わかる範囲でお答えとアドバイスを下さると助かります
751 :
747:2009/10/29(木) 05:47:14 ID:elz0uKQx
>>749 デプロメールの影響かもしれないのですね。勉強になりました。
まだ処方変更して1週間ですから、様子を見てみます。
都合良くハルシオン(=ミンザイン)もマイスリーもありますんで。
トレドミンも2回に分けていいんですね。朝1夜2で試してみます。
ありがとうございました。
752 :
優しい名無しさん:2009/10/29(木) 08:16:55 ID:NPPF9XPs
アモキサンに緊張症になるという副作用はあるのでしょうか?
アモキサン25mgを毎食後に飲んでいます
やたらと緊張すると言ったらレキソタンという薬を毎食後もらいました
これは本当に飲み続けても耐性とかつかないのでしょうか?
>>725 抗鬱剤を毎食後(朝・昼・夕)の服薬指示で、朝起きられずに
お昼になった場合は、昼食後、夕食後、就寝前とずらせば良いですよ。
翌日は指示通りに朝・昼・夕に戻して下さい。
2回分のお薬を一度に飲んでも問題ない物もありますが、
服薬時点を分散させることで、薬効時間を調節していたり、
副作用を回避・軽減している場合がありますし、お薬によっては
飲み忘れた分は飛ばさなければならない薬剤もあります。
抗鬱剤は、食後でなくても構いませんよ。
>>727 >>697 ユーパンの副作用は、有るとしても眠気が一番ですねぇ。
効果の高いお薬ですが、特に副作用に留意することもありませんから、
心配せずに試してみて下さいませね。
貴方に合えばリラックスした気分になると思いますよ。
>>728-729 SSRIとアナフラニールは試されたのですね。
ジプレキサをやめられたのが惜しいです。
ジプレキサはフィットする方にはとても効果的なので。。。
疾患・症状からだと、セロトニン優位の抗鬱剤に、メジャートランキライザー
を用いると良いように思います。
デジレルを漸増できませんかねぇ?
ただ、過食嘔吐や醜形恐怖は、本来の気質や性格が基に起こる
傾向にありますから、認知療法・行動療法・暴露療法などが必要でしょう。
お薬でフォローしながら、貴方自身が過食嘔吐を止める意識、
醜形恐怖は大抵が認知の歪みですからそれを修正する努力、
ストレスをうまく健全に発散・解消する必要がありますねぇ。
>>730 「統合失調症の疲れやすさ」と云いますのは?
肉体的な疲れやすさでしょうか? 精神的な疲れやすさでしょうか?
>>737 ドグマチールのPTPシートに記載されているのは、使用期限です。
他のお薬にも使用期限はあります。大抵は外箱に記載されていますから、
患者さんが目にする事はまずないでしょうね。
>>750 レスリンによる眠気では、貴方には足りていないように思います。
怖い内容の夢を見るのは、眠りが浅くなっている時に精神状態が
反映されて起こっているのではないでしょうか。
要は、不快なのでしょうねぇ。
次の診察時に、主治医の先生にお話し下さいませね。
>>752 アモキサンの作用により、神経が少々過敏になっているのでしょうねぇ。
体がアモキサンに慣れてくれば、治まるケースが多いです。
それまでの対処としてのレキソタン処方ですね。
レキソタンの耐性は、いつかは形成されますが、個人差が大きいです。
>>750 レスリンは抗鬱剤ですが、眠気の副作用が出るので、軽い眠剤としても使われます。
作用時間や薬の強さなどについて、あなたにはあっていないようですね。
睡眠専門の薬、寝付けないのが中心ならハルシオン・アモバン・マイスリーあたり、
悪い夢を見て熟睡できないのが中心ならロラメット・ロヒプノールあたり、をおすすめします。
先にデパスを試すという手もあります。
あと、いまの主治医が内科医であれば、精神科・心療内科への紹介状を
書いてもらったほうがいいと思います。
不眠の原因のストレスにも対処しないといけませんから。
>>751 トレドミンは、副作用等が特になければ、朝2夜2の100mgにしてもらってもいいですね。
757 :
奈那氏:2009/10/29(木) 10:39:44 ID:fU7flqRR
吐き気がすごくて正露丸を飲むと吐き気はおさまりますか??
758 :
優しい名無しさん:2009/10/29(木) 12:47:02 ID:hJGj1SZN
>>756 解答ありがとうございます。
合っていない事や悪い夢を見る等も伝えてみます。
個人的にはあまり睡眠を薬に頼りたくないので
その点も含め相談してみます。
助かりました
759 :
優しい名無しさん:2009/10/29(木) 18:26:09 ID:dvJaCsO2
携帯から失礼します。
トレドミン25mg/朝昼
トレドミン50mg/夕
アモキサン10mg/朝昼夕
セパゾン2mg/朝昼夕
ソラナックス0.8mg/朝昼夕
マイスリー10mg/就寝前
レンドルミン0.25mg/就寝前
サイレース2mg/就寝前
レスリン50mg/就寝前
リスパダール液0.5ml/頓服
を今飲んでいます。
頓服なのですが、デパス0.5から始まりソラナックス0.4→レキソタン5→セパゾン2→リスパダール0.5と
この数ヶ月で次々効かなくなり、変わっていきます。
今はリスパダールも効きが悪くなり不安や緊張が高まるとただの苦い水です。
なぜこんなにもすぐ耐性がついてしまうのでしょうか?
大学はどうしても行かなければならないので、外出しますが、よく効く頓服がないとやっていけません。
普段の薬で抑えられてないから頓服に頼りたくなるのでしょうか…
760 :
優しい名無しさん:2009/10/29(木) 19:50:31 ID:tfCkHoH7
私事で申し訳ないのですが、不安がある時にワイパックスと言われたのですが、予期不安をなくすためにもメイラックスを毎日服用したほうが効果的でしょうか?
>>759さん
残念ですが、その処方では悪くなるこそすれ、良くはなりにくいでしょうね。
耐性がついたのではなくて、もともと効いていないんでしょう。
抗欝剤3剤、眠剤重複などセオリーを反しています。病名はなんと告げられているのでしょうか?
まず、ソラナックス・レスリンはOKです。眠剤も短期型が2剤になっていますが良しとしても、
ほかはかえって緊張にはマイナスのような気がします。
リスパダールでボカしても、それは一時的なものですし、根本的に治療になっていません。
医師もどれが効いているか分からないのではないでしょうか?
私的意見では、アナフラニールあたりを主剤にして、抗欝剤は単剤MAX療法を
試みるべきです。眠前薬ももう少しすっきりさせたいところです。
リスは頓服に使うにしても極力控えた方がいいと思います。
>>760さん
それは何とも言えないですね。
ベストは不安が起こりそうなことがあったら、あらかじめ飲んでおくことですが。
どうしても不安なら、メイラックスのように強くなくてもいいので、
レスミットあたりで十分だと思います。
763 :
優しい名無しさん:2009/10/29(木) 20:22:25 ID:lobw7qTq
久しぶりにデパスを引っ張り出した。
一回何錠だったか忘れてしまったんだが…
2錠逝って平気?
764 :
コアラさん:2009/10/29(木) 20:23:51 ID:0S4zpcTz
うつで5年くらい前から、通院しています。
今は無き゜東京クリニック゛がスタートです。
今はうつはまあまあなのですが、とにかくいつも眠いです。
昔は゜リタちゃん゛処方してもらいました。
先生に相談してもいい薬ないようです。
効くクスリってありますか?
>>761 としさん、ご回答有難うございますm(_ _)m
処方があまりよくないんでしょうか?
病名は不安や焦燥感の強い鬱と言われてます。パニックの要素や軽い強迫もあるみたいです。
カルテにはリスパダールを処方する為に統合失調症と書かれてますが…
一応、頓服としてはリスパダールが不安や緊張に一番効いたので、
それを話してから医師にはリスパダールをメインにする事を提案されていますが、怖くて断っています。
今は0.5mlを2〜3本飲んでやっと効く感じですが、あまり使用しない方がいいのでしょうか?
休養出来ないので日に日に状態が悪くなり、薬がどんどん増えたり変わったりしてますが
抗鬱剤は重複処方だったんですね;
医師に薬を変えてくださいとは怖くて言えないので…病院を変えるべきなのか悩みます。
766 :
優しい名無しさん:2009/10/29(木) 22:43:10 ID:tfCkHoH7
↑不安とかって鬱なの?パニックじゃないの?
767 :
優しい名無しさん:2009/10/29(木) 23:06:28 ID:j6WdIe91
質問です。
他人と接触したくなく、引きこもりが続いて、病院も行くのが面倒くさいです。
ジェイゾロフト100ミリ/日飲んでいますが、無くなりました。
急に止めても大丈夫ですか?
他は、デパケン、デパス、セルシン、リボトリール、後、睡眠薬はまだあります。
768 :
優しい名無しさん:2009/10/29(木) 23:19:56 ID:oBPJ/Vk6
>>767 急に服用を止めると、反動が凄いかと。医師に相談して、徐々に減らしていくのがベストですよ。
769 :
優しい名無しさん:2009/10/29(木) 23:38:43 ID:j6WdIe91
ジェイゾロフトの反動は、うつ症状の悪化ですか?
デパスとか増やしても駄目ですか?
家から出るのが本当に辛いんです。
770 :
優しい名無しさん:2009/10/29(木) 23:58:29 ID:oBPJ/Vk6
薬の量が多いから、正直つらいと思うよ。ジェイゾロフトもそうだけど、デパスは抗欝剤でわ無いので、増やしても変わらないかと思います。外に出るのがつらいとありますが、家族と医者へ行けば、多少は気分が落ち着くと思います。
771 :
優しい名無しさん:2009/10/30(金) 00:04:57 ID:4RfXvXLG
市販でHighになれる薬ってありますか?
鬱で仕事が辛い。なので少しでもテンション上げられたら…
772 :
優しい名無しさん:2009/10/30(金) 00:12:28 ID:CvQnInMl
>>771 うーん、市販だと高いけど、ユンケルかな?ただ、うつ病ならきちんと医者へ行って、薬を処方してもらった方が良いと思います。
773 :
優しい名無しさん:2009/10/30(金) 00:22:15 ID:chmDkEll
デパス1r、レキソタン4rやめて、メイラックス2rにしたら、離脱症状なくいけるかなぁ?
774 :
優しい名無しさん:2009/10/30(金) 01:39:45 ID:vcKk33qm
Rizさん
ありがとうございました。727
775 :
優しい名無しさん:2009/10/30(金) 01:54:36 ID:mEYiVouZ
お願いします。タミフルとメイラックス一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
インフルエンザで寝付けません。
>>759 私は量的には多くないと思うけど、方向性がずれているように思います。
いまの内容をまとめ直すと、
元気を出す薬…トレドミン、アモキサン
鎮静剤…セパゾン、ソラナックス、リスパダール
睡眠剤…マイスリー、レンドルミン、サイレース
となります。
まず、眠剤はサイレースだけで十分でしょう。
レスリンの眠剤としての効果はたかが知れています。マイスリーは残してもいいと思いますが。
鎮静剤の処方もまあ許容範囲内でしょう。
問題は抗鬱剤で、「不安を抑える」タイプの抗鬱剤が出ていません。
少量ずつ飲んでいるアモキサンを切り捨てて、パキシル、ルボックス、
アナフラニールといった薬を試すべきでしょう。レスリンを夜ではなく昼間に、
1日100mg以上飲むという手もあります。
医師とよく相談してください。
>>769 デパスでは無理があります。それに、デパスもいずれ在庫が払底します。
手持ちの薬で何とかして、通院できる状態に持っていくことを考えないと
いけないと思います。
例えばデパス2mg+デパケン400〜600mgをまとめて飲むとか。
あとは、家族に付き添ってもらって通院するくらいですね。
>>771 基本的に、そういう薬はないです。リタリンの処方が厳しくなりましたので。
あっても、それを使って仕事をしたらそわそわして落ち着かなくなるだけです。
薬で不安を抑えることを第一に考えるべきでしょう。
>>775 大丈夫なはずです。
でも、こういう肝心なことは、タミフルを処方した医師・薬剤師に訊くべきでした。
次回から、何か薬を出されたときはきちんと確認するようにしましょう。
778 :
過去:2009/10/30(金) 10:00:40 ID:03yqz/2e
うんこ
まんこ
ちんこ
あんこ
おっぱい
779 :
優しい名無しさん:2009/10/30(金) 10:28:16 ID:pxR6hOBw
ラボナ頓服なんですが、 毎日飲んでしまうため、ロヒが強めと聞いたので、ラボナやめて、ロヒ毎日はありでしょうか?
その他に、レスリン マイスリー10 レンドルミンを飲んでます。
よろしくお願いします。
780 :
優しい名無しさん:2009/10/30(金) 11:30:14 ID:+1X3h+xA
リスパダール1mgに物忘れをするような副作用ってありますか?
781 :
優しい名無しさん:2009/10/30(金) 11:56:33 ID:AezebMua
>>771 >>市販でHighになれる薬ってありますか?
>>鬱で仕事が辛い。なので少しでもテンション上げられたら
市販ではそういう薬はないと思います。うつが原因で
落ち込んでいるのでしょうから、通院してちゃんと薬を
もらった方がいいと思いますよ。アッパー系(意欲が
でる)といわれる抗うつ薬は、SNRIのトレドミン、
3環系のアモキサン、新しい抗うつ薬のリフレックス
などがありますよ。
782 :
728,729 :2009/10/30(金) 13:23:36 ID:yIbnDwQu
>>754 RIZ様
ご回答有難うございます。
セロトニン優位の抗うつ剤とは、具体的にどういうものがありますか?
あと、メジャートランキライザーというのは、ジプレキサ、ルーランなどの非定型抗精神病薬のことでしょうか?
SSRIで一番長く飲んだのはルボックスですが、たまたまかも分かりませんが、
ルボックスを服用中に過食嘔吐がかなり減らせた時期がありました。
ルボックスを250mgとか300mgとか(150mgの最大量を超えて)を飲めば過食症に効くという意見もあるみたいですが、
どう思われますか?
それともルボックスに、ルーランを足すなどもありでしょうか?
ジプレキサは食欲が出すぎるので辛いです。(太ることは強烈なストレスなので過食衝動がさらにひどくなります)
>>779 毎日飲むのでしたら、ロヒに切り替えた方が安全で効果的です。
レンドルミンを切ってラボナも切って、ロヒにまとめるのが無難です。
>>780 ある場合があります、必ず起きるといった水準ではないですが。
物忘れの程度によって診療方針が変わるので
次回受診時に医師へ知らせて下さい。
784 :
優しい名無しさん:2009/10/31(土) 07:09:45 ID:AsU+1znO
リスパダールって人と会話が出来にくくなる副作用はありますか?
なんだか頭が回らないような感じがします
>>784 副作用としてそういう現象そのものは報告されていませんが、
現状から判断して、薬が強すぎて半分酔っぱらったような状態になっているのでしょう。
どういう名目でリスパダールが出ているのかを書いてないのですが、
とりあえず1〜2日くらいリスパダールの量を半減させてみて、
その結果をふまえて医師に相談しましょう。
786 :
優しい名無しさん:2009/10/31(土) 11:47:10 ID:PXsUxvB4
病院で肩凝りが辛いと言ったら、テネルリンとゆう薬をくれたました。が、通常私が飲んでるデプロメ−ルとの併用はダメって書いてあった…。 飲み合わせ?悪いってことですよね?
>>786 テ「ルネ」リンですね。
医師に早急に連絡を。
追記。
>>786 薬局はそれぞれの病院の門前薬局?お薬手帳は持っていますか?
お薬手帳にデプロメールの処方歴が書いてあれば、薬剤師さんがチェックして、
必要に応じてテルネリンを処方した医師に確認をとってくれます。
お薬手帳がなければ、自分で適当なサイズの大学ノートを用意して
(ちなみに、私の手元のお薬手帳はA6サイズ)、
それに書き込むようにするといいでしょう。
さらに追記です…
東京だと薬局間の競争も激しくて、どこの薬局でもお薬手帳を発行してくれるけど、
公的な規格のあるものではないので、自分で用意するならA6にこだわらずに
使いやすいサイズを自分で選べばいいと思います。
私の場合は薬局がステッカーに処方内容をプリントアウトしてくれるので
A6で間に合っていますが、たとえばステッカーがなくてA4判の説明書だけ、
という場合は、それを2つ折にして安いB5のノートに糊付けするほうが楽ですよね。
月曜から仕事を始めるのですが、薬が切れそうです
病院に行かずに薬を手に入れる方法はないでしょうか…
忙しいところなので、入社早々病院にいくために休んだり遅れたりなんて出来ないですし…
>>790 残念ながら、ないです。
精神科の薬のほとんどは「処方せん医薬品」に指定されているので、
医師に処方箋を書いてもらわないと買えません。
それに、休むことよりも、無理して仕事に出てきたのに働けないことのほうが、
会社としてはよっぽど迷惑ですよ。賃金も発生するわけだし。
話の通じる人を誰か探して
(今月から仕事、ということは、話を通すべきは人事部の人?)、
素直に休みましょう。
普通の9時5時の仕事なら、午前中の半休をとって通院、夜は定時退社で薬局へ、ということでなんとかなりそうですが。
>>757 正露丸で吐き気は治まりません。
>>763 デパス錠は、1回あたり0.5mgか1.0mgです。
体質、年齢、症状によって1回あたりの投与量が違います。
それより、保管状態の良し悪しや使用期限がありますから、
古いお薬は飲まない方が宜しいかと思いますよ。
>>782 >>728-729 説明不足ですみません。
セロトニン優位の抗鬱剤は、パキシル,ルボックス/デプロメール,
ジェイゾロフトなどのセロトニンに選択的に働くSSRI、
他にはアナフラニール,デジレル/レスリン,トリプタノールも
薬物プロフィールではセロトニン優位の抗鬱剤です。
体内で別の物質に変化するので微妙なところですが、鎮静効果が
高いので候補の一つになるかと思います。
メジャートランキライザーは、定型・非定型問わず、抗精神病薬のことです。
ルボックスについてですが、過食症の緩和には第一選択とされます。
精神疾患は、進退を繰り返しながらも、その波を大きく捉えると
徐々に善くなっていくという流れですから、症状が出たり
強まったように感じても、焦らず客観視して効果を観察する必要がありますよ。
ルボックスのMAX超え処方は、誰にでも使える方法ではありませんが、
強迫神経症には適した抗鬱剤の多量投与が効果的ですし、
必要なら300mg/dayとまでいかなくとも200mg/dayなどを
試してみる価値はあると思います。
また、ルボックス等の抗鬱剤にメジャートランキライザーを
併せて使うことも可能です。
ジプレキサの食欲亢進が問題であったなら、エビリファイや
ロナセンのような食欲が出にくいメジャートランキライザーが良いかもしれません。
出来れば、適した抗鬱剤を十分量と抗不安剤を使うのが好ましいです。
前回の回答にも書かせてもらいましたが、投薬による治療だけでなく
カウンセリングと自助努力が重要ですよ。
お返事が遅くなってしまい、失礼しました。
>>790 ご家族の方に代わりに医院に行ってもらえば、処方箋を貰えるかもしれません。
795 :
aoi:2009/11/01(日) 10:00:54 ID:BzYRMOdm
うんこ
まんこ
ちんこ
あんこ
おっぱい
>>791 分かりました
お伝えするときは、正直に心療内科の薬と言ってしまってもかまわないでしょうか?
続けてご質問失礼致しました
睡眠薬(導入?)2種類を1種類ずつ違う病院から処方して貰うと問題ありますか?
798 :
782:2009/11/01(日) 15:42:47 ID:GFkEx/2L
>>793 RIZ様
お返事ありがとうございました。
ルボックス200mg+抗不安剤が良いという事なんですね。
でも、依然激うつ状態のときに、
(ルボックス175mg+デパス1mg/day)を飲んでいたのですが、あまり効きませんでした。
抗不安剤は、ずっとデパスを飲んできて、最近メイラックスを試してみたりしましたが
何を飲んだら良いでしょうか?なるべく依存性の少ないものを飲みたいです。
ルボックス+デパスで効果がイマイチだとすると、
メジャーの薬を追加した方がいいですか?
ルーランは8mg+メイラックス1mg+デジレル25mgをを一ヶ月ほど飲みましたが、
激烈な不安感は払拭されませんでした。
デジレルはすごく眠くなるので25mg以上は増やせませんでした。
ジプレキサやリスパダールは過食衝動が強くなるので(ドグマチールも酷かった)
エビリファイやロナセンがいいでしょうか?ルーランはダメでしょうか?
統合失調症でない私がメジャーを飲む場合は、規定量と比較してどのくらい飲めばよいでしょうか?
799 :
優しい名無しさん:2009/11/01(日) 17:10:34 ID:4hpYC+pd
>>739です
夜メイラックス2ミリを飲んで、4日になります。
今まで飲みたい時に上手に飲んでと言われてて、自分でなんとかコントロールしてたんですが・・・。
デパスは効き目の実感があるから、調整できるんですが、メイラックスは夜落ち着いて眠れてるような気がする感じで。
必要なのか、どうなのか・・・。
先生は、病気じゃないから、飲みたくないなら、飲まなくていいとしか言わなくて。
頭痛にはデパスが効いてるようで、倦怠感はかわらずあります。
気分の落ち込みは少し軽くなった気がするんですが・・・。
病院を変えてきちんと説明してもらった方がいいでしょうか。
それとも薬が必要ではないんでしょうか・・・
詳しい方、アドバイスいただけませんか?
800 :
優しい名無しさん:2009/11/01(日) 18:33:04 ID:KjA3AeXr
>>799さん
質問の趣旨がもうひとつ分かりませんが、メイラックスを飲んでいる
とのこと、気分を落ち着かせて不安や緊張感を和らげ、夜眠りやすく
する薬ですから、あまり心配せず飲んだらどうでしょうか。飲んだ方
が気分が楽になりませんか?
先生の言動を気にしているようですが、病的でなければ薬は必要ない
わけで、今の自分は病気までいかないけれど、病的な症状(イライラ
や不眠など)が出ているので薬を飲む、と考えたらどうですか?
飲むか飲まないか、悩んでいることの方が問題だと思います。も少し
気楽に考えた方がいいのでは?
801 :
優しい名無しさん:2009/11/01(日) 18:44:22 ID:4hpYC+pd
>>800 ありがとうございます。
飲むと楽な気がします。
こんなに不安定なのが不安なんです。
先生からお薬の説明は全くなくて・・・不安になりました。
>>797 あまり誉められたことではないですね。
それぞれの医師は、自分のところで処方した薬だけを飲んでいるという前提で
診察をしますので。
どちらか片方に絞って、「実は別のところで◯◯をもらっていて、その効き目が…」
と勇気をもって告白しましょう。
うまくいけば同じ薬を処方してくれるかもしれません。
告白して激昂するようなら(精神科に限って言えば)藪医者ですから、
もう片方に乗り換える、と。
>>796 うーむ、今の段階ではまだ会社には言わないほうがいいかと。
そちらの会社がこういう問題にどれだけ理解があるのか、見極めてからでも遅くありません。
まあ、突っ込まれたら、「熟睡できない」と町医者に相談したところ
「そのへんは心療内科の管轄なので」と言われて心療内科に回された、
とかごまかしておくんでしょうね。
蛇足
障害者手帳を取得すると、会社経由で税務署に提出する年末調整用の書類に
障害者控除の項目があるので、そこに書けば会社にもバレます。
どうしても会社に隠したければ、その欄には書かないで、
確定申告の書類に書く、ということもできます。
804 :
優しい名無しさん:2009/11/01(日) 20:08:23 ID:5gTEeclo
ワイパックスとプロペシアは同時に飲んでもいいですか?
805 :
優しい名無しさん:2009/11/01(日) 22:23:15 ID:tbI/4WRt
ワイパックスが一番効果があらわれる(効くのは)飲んでから何時間後でしょうか?
806 :
優しい名無しさん:2009/11/01(日) 22:31:48 ID:SNReS8ye
ルボックスを飲んでいるのですが、風邪薬のベンザブロックと併用しても大丈夫ですか?
807 :
797:2009/11/01(日) 22:40:41 ID:sQ7rIidc
>>802 ありがとうございます。
前に通院していた内科では2種類処方して貰っていたのですが
最近、引っ越ししまして昨日近くの内科に行って前の病院で処方して貰っていた薬を伝えたら
その病院では1種類しか処方出来ないと言われました。
本当は、その1種類だけで眠れれば良いのですが・・・
暫く試してみて眠れないようだったら、違う病院へ行き相談してみます。
>>804 飲んでも大丈夫ですよ
>>805 30分で効果が感じられるようになりますが、2時間後が最高です。
>>806 問題はありませんが、万が一38度を超す発熱があった場合は
病院で診察を受けて下さい。
809 :
優しい名無しさん:2009/11/01(日) 22:48:24 ID:SNReS8ye
>>808 ありがとうございます
デパスは大丈夫ですか?
>>809 原則として大丈夫です。
ですが、眠気が強く出る可能性があるので、足もとふらついたりして
転んだりしないようにして下さい。
811 :
優しい名無しさん:2009/11/01(日) 23:30:06 ID:SNReS8ye
ありがとうございました
813 :
優しい名無しさん:2009/11/02(月) 04:51:27 ID:yRNFaSXd
ジェイゾロフト75mg処方ってどの程度のうつ病なんでしょうか?
814 :
優しい名無しさん:2009/11/02(月) 05:57:23 ID:zNTnRt8M
815 :
優しい名無しさん:2009/11/02(月) 06:17:58 ID:qRLerBeZ
最近空腹感で4〜5時に目が覚めます。ジプレキサで10kg太ってエビリファイに変えてもらったんだけど体重ヤバそうな気がする。ジプレキサ止めて2週間くらいだけどもうとっくに体内から消えてるはずだよね?
これ以上太りたくない…。ちなみにジェイゾロ75mgとレンドルミン、ロヒプノール飲んでます。
816 :
くぅ:2009/11/02(月) 10:20:13 ID:Buci6Iim
817 :
優しい名無しさん:2009/11/02(月) 13:00:07 ID:bLyqKPQ5
お教えください。
d-カンフルとdl-カンフルは薬局方上、医薬品としては区別されていますが
なぜなのでしょう?
化学的には同じ物質のはずですが、異なるとすればラセミ体かそうでないの
か?ということだと推察しますが、このことが、医薬品として区別する理由
なのでしょうか?つまり何らかの薬効或いは副作用が異なるのでしょうか?
818 :
優しい名無しさん:2009/11/02(月) 13:27:19 ID:qgM22brJ
セデスハイ1個でも少しは効きますか。2個だと気持ち悪いです。
ご回答お願いいたします。体の震えや焦燥感を医師に相談したら、サイラゼパムを頓服として処方されました。サイラゼパムは副作用や依存性が強いと知り不安です。
今服用中のものは、バレリン200、スルピリド50、セパゾン2、ラクボン3.0を朝晩、就寝時リフレックス15です。
>>815 ジプレキサを飲んでいた期間の長さにもよると思いますが
あと2週間ぐらい様子を見てはいががですか?
エビリファイとジェイゾロフトはあんまり関係無いです。
太らないための基本は、食べ過ぎないことと運動することです。
散歩程度で充分ですから。
>>817 ここはメンヘル用なので、その種類の話は他の板でお願いします。
>>818 用法用量の範囲内でも、良くない結果が出る場合があります。
薬剤師にご相談下さい。
>>819 もちろん個人差はありますが、一般的にさほど強い依存症はありません。
副作用は眠気や足下のふらつきがあるかもしれないので、その点は注意して下さい。
もし眠気が強すぎる場合は、他の薬に変えることも出来ますので
次回診察時に相談して下さい。
821 :
優しい名無しさん:2009/11/02(月) 14:26:00 ID:f+h47NlX
周囲の環境が変化するのが怖いのですが
そういうのに効く薬はありますか?
>>819 820様、早速のご回答ありがとうございました。
823 :
優しい名無しさん:2009/11/02(月) 18:27:20 ID:XZzOi4f/
アモキサン25mgを毎食後に飲んでいます
ここのところ、やけに緊張するというかあがり症になったような気がします
アモキサンで緊張症になることってありますか?
824 :
◆TERROggX62 :2009/11/02(月) 21:39:13 ID:/sXbX4tq
>>821 ありますよ。どの薬が良いかは個人差があるので
病院で相談してみて下さい。
>>823 まれにあるケースです。もしあまりに生活に支障があるならば
ほかの抗うつ薬に切り替えることも検討するべきですね。
825 :
優しい名無しさん:2009/11/02(月) 23:43:19 ID:Mhn+gO8g
軽い鬱で通院して3ヶ月目です。
緊張と不安が強いらしく、肩凝りが痛くて眠れないほど酷いです。
薬はコンスタンとジェイゾロフトから始めて、
2週間前からパキシルも併用するようになりました。
パキシルからジェイゾロフトに移行、という人は多いようですが、
ジェイゾロフトにパキシル追加というのも、よくあることでしょうか?
ちなみに今は、
朝:コンスタン0.4mg
夜:ジェイゾロフト100mg、パキシル20mg、コンスタン0,4mg
頓服:コンスタン0.4mg
です。パキシルの副作用は下痢と軽い吐き気くらいですが、
離脱症状などが不安です。ジェイゾロフトとパキシルは同じ作用のようですが、
併用は意味があるのでしょうか?
826 :
優しい名無しさん:2009/11/03(火) 00:12:44 ID:SnpYqlOl
薬剤師さんには平気だといわれましたが
風邪で咳が残ってしまいました・・・。
最近寝つきが悪いのでマイスリー飲んでも平気でしょうか?
827 :
優しい名無しさん:2009/11/03(火) 00:29:05 ID:5I9jb+uy
現在、アモキサン10r、ゾロフト50rです。
3年続けて、最近ようやく仕事も決まり、容態が安定してきました。
ただ、子ども相手の仕事で、上司の女性から
「感情がわからない!」「何を考えているかわからないから、嫌だ!」
と、ひどい状況です。
ゾロフトの影響ですか?
いきなり明日からゾロフトを止めて、アモキサン20rにしたら、感情的になりますか?
828 :
優しい名無しさん:2009/11/03(火) 08:03:39 ID:6JWkXM+i
現在ワイパックスを服用しています。
よく効きはするのですが、効いてくるまでの時間が長い気がします。
もっと即効性のある安定剤は何になりますか?
829 :
優しい名無しさん:2009/11/03(火) 09:45:51 ID:Rtaxq3Hl
こんにちは。初めて書き込みします。
先日親から最近、抜け毛が多いと言われたのですが薬の副作用の可能性はありますか?
親は精神科の薬のせいだ!と言ってくるのですが。
因みに飲んでる薬です↓
アナフラニール
ノリトレン
リボトリール
ワイパックス
アンナカ
ユベラ
アレロック
ガスコン
ムコダイン
メチコバール
防風通聖散
PTSDと介護疲れ・入眠困難&中途覚醒によるうつ状態と言われ
デプロメール100mg/day(昼のみガスモチン5m)
就寝時ロヒプノール4mg・デパス0.5mg・マイスリー10mg
頓服でソラナックス0.4mg(1日2回まで)、便秘対策にビオスリー錠を処方されています
半年以上前から上司のパワハラが続いて、もう限界に近いと話したら
先週からアモキサン10mgを毎食後に追加されました
が、この数日間吐き気や胸焼けが続いて困っています
これはアモキサンの追加によるものなのか、あるいはガスモチンが効かなくなってきたのでしょうか?
あるいは、単に胃の調子が悪いせいなのでしょうか?
それと、飲み忘れのガスモチンが余っているのでそれを毎食後に追加してもいいのでしょうか?
今日は休診なので電話もできずに悩んでいます。
831 :
優しい名無しさん:2009/11/03(火) 11:57:24 ID:00KgRu/g
ベタナミン初心者です!
ベタナミン切れると具合悪くなるのですが、何か対処法ありますか?
ベタナミン切れると眠くなるので、カフェインをたくさん取ってしまいます。
ベタナミン切れたら、またベタナミン追加した方がいいのでしょうか?
832 :
優しい名無しさん:2009/11/03(火) 14:13:12 ID:yxdjq+xD
>>830さん
吐き気や胸やけということですが、何が原因なのか、お話だけでは
分かりません。でも考えられるのは、かぜなどで胃の調子が悪いか、
あるいはアモキサン追加のせいでしょうね。ガスモチンが効かなく
なったということはないと思います。飲み忘れたガスモチンですが、
追加して飲む必要はなく、毎食後1錠だけで十分ですよ。
いずれにしても、今日は休診ですから、明日医者へ行くか、電話で
指示を仰ぐか、いずれかしてくださいね。
833 :
優しい名無しさん:2009/11/03(火) 16:31:25 ID:2VobgV3v
リスパダールは食欲がなくなることって結構あるんですか?
>>832さん
レスありがとうございます。
以前、逆流性食道炎になった事があるのですが今また似た状態になってきました。
胃酸が絶えずこみ上げてくるような感じです。
再発も考えられますが、腹部に多少不快感があるのと数日前悪寒があったので
風邪で調子を崩した可能性も捨て切れません。
とりあえず、今日は処方どおりに服薬して明日医師に連絡してみます。
835 :
優しい名無しさん:2009/11/03(火) 22:20:03 ID:h1SCxXJ0
以前までジェイゾロフトとレキソタン、最近はリーマスとパキシルを服用しています
抗うつ剤を飲んでると妊娠しにくくなると聞いたのですが本当ですか?
>>835 リーマス飲んでるときは、妊娠したらダメ
837 :
優しい名無しさん:2009/11/03(火) 23:06:02 ID:7d5A6J5R
デパケンなど抗てんかん薬も、妊娠はNGでしょうか?
838 :
優しい名無しさん:2009/11/03(火) 23:29:36 ID:O10Sk3Zv
質問です。
リーゼとデパスはそれぞれ服用後、どれくらいで効き始めて、どれくらいの時間効果が持続しますか?
839 :
優しい名無しさん:2009/11/04(水) 07:03:27 ID:4v7B6NWg
同じく質問です。昨日の夜12時にメイラックス飲んだのですが効果が切れるのはいつでしょう?あと一緒にワイパックス飲んでも大丈夫ですか?
840 :
優しい名無しさん:2009/11/04(水) 07:59:46 ID:CMpErUnX
眠気が出にくい抗うつ薬ってありませんか?
就寝前にデジレル251錠とテトラミド102錠のんでますが、大抵翌朝起きれない翌日の午前中はどうしても意欲がでずにふせってしまいます。
>>840 人による。
しかし、第二世代の三環系やSSRI系は眠気が軽減されている。
ちなみにトラゾドン(デジレル)は非三環系、NaSSAは四環系とする。
(つまり眠い)
まあ僕は四環系のルジオミールで頭がすっきりした口だが。
ふつーの内科と、心療内科じゃ、お薬を出せる限界が決まっているんですか?
>>798 >>782 >>728-729 ルボックス/デプロメールに拘らなくても宜しいですよ。
175mg/dayを服薬中に、たいした効果が認められていずに、
現在は服薬していないのなら、別の抗鬱剤を試せば宜しいのではないでしょうか。
SSRIならジェイゾロフトか、三環系のアナフラニールを低用量から
慎重に漸増…‥でしょうか。
抗不安剤については、メレックス,セパゾンなどの長期作用型をベース、
頓服が必要であるならレキソタンが良いかもしれません。
ルボックス+デパスで効果不十分な場合、メジャートランキライザーを
使うより先に抗鬱剤の調整/置換、抗不安剤の見直しです。
メジャートランキライザーについては、ルーランは効果があまり
なかったのですよねぇ? でしたら別の選択肢になるでしょう。
貴方に効かない/合わないお薬を飲むことは、なんのプラスにもなりません。
メジャートランキライザーの使用量は、今考えなくても宜しいのでは?
まずは、適した抗鬱剤を十分量に抗不安剤でバランスを取るのが宜しいですよ。
それでも奏効しないなら、気分安定剤(デパケン等)も候補になるでしょう。
貴方の場合、摂食障害(過食嘔吐)と醜形恐怖から鬱が併発しているでしょう。
摂食障害と醜形恐怖を改善することを第一に考え、治療を進めれば、
鬱の諸症状も自ずと緩和されていくと思います。
自助努力が一番大切なのです。
認知の歪みを自覚し、ゆっくりで構わないので、大切なものは
外見などではないと云うことを認識して頂きたいです。。。
>>815 お薬の成分や薬効が身体から消失していても、身体についた“癖”が
なくなるのには日数を要します。
もう暫く様子を見られて下さいませ。
>>817 天然成分から蒸留抽出した物質と、合成した物質の違いでしょう。
テンプレート
>>3より
[スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。
>>825 ジェイゾロフトもパキシルも『SSRI』というタイプの抗鬱剤です。
併用するケースがないわけではありませんが、平行置換の方が多いです。
2週間前からであるなら、ジェイゾロフトからパキシルに平行置換
なさったら宜しいのではないでしょうか。
(パキシル漸増→ジェイゾロフト漸減)
パキシルの離脱症状は、慎重に漸減していけば大した問題ではないので、
今は治療を優先して、その時になったら考えましょう。
コンスタンは効いていますか?
肩凝りがひどいのであれば、筋弛緩作用が強めなデパスが合うかもしれませんよ。
>>826 マイスリーを飲んでも構いませんよ。
>>827 “感情がわからないから嫌だ”というのは、その上司の方の
個人的な主観にしか過ぎません。
わたくし個人から見れば、観察力や洞察力、思慮が欠けている
上司の方が問題に思えます。
貴方の心身の調子が良いのであれば、気にすることは無いのではないでしょうか。。。
ジェイゾロフトを急に止めないで下さいね。反動や離脱症状が
起こる可能性があり、体調を崩してしまわれるかもしれません。
>>828 ワイパックスは、速効性のお薬です。
ワイパックスに似たお薬には、コンスタン/ソラナックス,
レキソタン等がありますが、試してみなければ判りません。
テンプレート
>>3より
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
>>829 秋は髪が抜けやすいですよ。
洗髪の度合い、夏からの食生活の問題やストレスの方が、
はるかに髪への影響は大きいです。心当たりはございませんか?
>>831 ベタナミンは、医師の指示を守って服薬しましょう。
勝手な増量はダメです。
眠気が起こる原因(お薬の副作用?)への対処が必要ですよ。
>>833 あまりありませんねぇ。
>>835 嘘です。
>>837 デパケンは催奇形性があるので、妊娠の予定があるのであれば
主治医の先生によく相談なさって下さいませ。
>>838 リーゼもデパスも服用後30分程度で効果が現われます。
作用時間は、4時間くらいでしょうが、単回投与ではなく
反復投与になるとまた違ってきます。
>>839 メイラックスは、1日1回の服用で一日中効果が持続します。
ワイパックスの併用は、医師の許可があれば併用可能ですよ。
>>842 内科医は当然ながら、精神神経科のお薬には詳しくないので、
よく解らないお薬を無責任に処方するようなことはしないでしょう。
849 :
842:2009/11/04(水) 13:19:47 ID:FmJFqfpT
>>848 ありがとうございます。
パニックとGADで、
現在の処方、レキソタン5mgが通常、デパスは頓服です。
これはわかるんですが
もし、通常の薬をレスタスやメイメイラックスに変えた場合、
デパスやレキソタンはやはり頓服になりますか?
頓服の扱いなどが、内科や心療内科に違いがありますか?
今行ってる内科医は心療内科のこともわかるらしいこと言ってましたが、
標榜はしてません。コテコテの年寄り集合内科です。医師は若いですが。
>>849 >>842 パニック障害(PD),全般性不安障害(GAD)は、専門医の診断に
よるものなのでしょうか?
GADやPDであるなら、精神科なら抗不安剤だけの投薬治療は
特別な事情でもなければ行わないですねぇ。
メイラックスやレスタスをベースにするなら、デパスやレキソタンは
頓服として用いるのがベターですね。
全般性不安障害であるなら、内科ではなく専門医の治療を
受けられることをお薦め致します。
正直申し上げて、お薬だけでは治りにくいですよ。精神療法が必要です。
内科医と精神科医は、専門性が違いますでしょう?
マニュアルやガイドラインで知識はえられても、臨床での経験は
専門医でなければ少ないですし、臨床経験が大事だと考えます。
専門ではないからという理由で、風邪薬すら処方しない精神科医もいますよ。
851 :
優しい名無しさん:2009/11/04(水) 14:01:50 ID:ow4aBZ41
リスパダールは対人恐怖症にも効きますか?
>>850 最初は、心療内科に通っていたのですが、
電話して薬をもらいに行くだけになり、
診察の場合は6分と時間が決められ、
そのときにレキソタンだけ出されていたので、近所の内科で相談したところ、
診てくれるとなりました。
(田舎なもので、心療内科まで車で1時間かかっていたもので)
今診てもらっている内科医は、産業医もしているので安心してくださいといいますが、
レキソタンか漢方を出すだけです。デパスはお願いして出してもらいました。
(イライラが出る事があるため)
夫が365日、時間に融通がきかないので、
子どもが園に通う時間帯だけしか自分が動けません。
853 :
優しい名無しさん:2009/11/04(水) 14:49:50 ID:+e1QD87U
ルーランにめまいがする副作用って結構ありますか?
どれくらいありますか?
>>851 過剰な緊張や不安感を抑える目的として、効果はあると思います。
>>852 >>849 >>842 初めは心療内科にかかられていたのですねぇ。
6分という決められた診察時間や、お薬だけをもらいに行くというのは
良い心療内科とは云えませんね。。。
医院の選択肢もないようですし、今診てもらっている内科医さんに
協力願うしかなさそうですね。
漢方薬も、証が合えば神経症に効果を示すものもありますから
使われてみるのも良いと思いますよ。
メイラックスかレスタスを使われるなら、頓服はデパスよりも
レキソタン,コンスタン/ソラナックス,ワイパックスをお薦めしておきます。
>>853 ルーランの副作用に、眩暈はあります。
発現頻度として、5%以上です。
眩暈がおこるのであれば、診察で報告なさって下さいませ。
ゼストロミンという睡眠導入剤とマイスリーを処方されたのですが、ゼストロミンをここのスレッドで探してみたのですが、見つかりません。
マイナーなお薬なのでしょうか?
くだらない質問ですみませんが教えて下さい。
857 :
798:2009/11/04(水) 20:14:21 ID:pokt9tPu
>>843 RIZさま
いつも詳しい御回答有難うございます。
過食嘔吐、醜形恐怖の認知の歪みは、薬物治療と併行してやっていこうと思います。
SSRIは、ルボックス175mg、ジェイゾロフト50〜100mgも試しましたが、
大した効果は感じられませんでした。
SNRIトレドミンも昔飲んでいましたが、95/minの頻脈が出たのでやめました。
729で書いたように、
アナフラニールは、50mgでも25mgでも、かなりの倦怠感と食欲不振(3日で1.5kg痩せた・・・過食嘔吐の私には嬉しかったけど、3日間殆ど飲まず食わずで寝たきりになったので断念しました。)
もうちょっと我慢すれば、副作用が治まって効いてくるのでしょうか?
デジレル25mgは毎日飲んでいますが、75mg夕食後に飲んでいたときは、ベッドまでたどり着けないで床で寝てしまうくらい眠気がすごくてダメでした。
これも就寝前に飲めばいい話なのでしょうか?
まずは抗うつ剤を十分量まで服用するのが先だということですが、
せっかく提案していただきましたが、
ジェイゾロフトは一年位、アナフラニールは3日、デジレル25mgは3ヶ月くらい
試しました。以上の経緯からすると、一体何を飲めばいいか再度お考えいただけませんか?
頭が散らかっていて支離滅裂な文ですみませんm(__)m
>>856さん
ゼストロミンは、レンドルミンのジェネリックです。
レンドルミンスレを覗いてみてください。
859 :
優しい名無しさん:2009/11/04(水) 20:52:27 ID:WleaiPsb
「神様は人をかたよりみないかたで、 神様を礼拝し、また良い行ないをしている人はどの国民でも受けいれて下さることが、
ほんとうによくわかってきました。
あなたがたは、神様がすべての者の主なるイエス・キリストによって平和の福音を宣べ伝えて、
イスラエルの子たちにお送り下さった御言葉をご存じでしょう。
それは、ヨハネがバプテスマを説いた後、ガリラヤから始まってユダヤ全土にひろまった福音を述べたものです。
神様はナザレのイエス様に聖霊と御力とを注がれました。
このイエス様は、神様が共におられるので、よい働きをしながら、また悪魔に押えつけられている人々を
ことごとくいやしながら、巡回されました。
わたしたちは、イエス様がこうしてユダヤ人の地やエルサレムでなさったすべてのことの証人です。
人々はこのイエス様を木にかけて殺したのです。
しかし神様はイエス様を三日目に復活させ、 全部の人々にではなかったが、わたしたち証人として
あらかじめ選ばれた者たちに現れるようにして下さいました。
わたしたちは、イエス様が死人の中から復活された後、共に飲み、食事をしました。
それから、イエス様ご自身が生者と死者との審判者として神様に定められたかたであることを、人々に宣べ伝え、
またあかしするようにと、神様はわたしたちにお命じになったのです。
預言者たちもみな、イエス様を信じる者はことごとく、その御名によって罪のゆるしが受けられると、あかしをしています」。
ペテロがこれらの御言葉をまだ語り終えないうちに、それを聞いていたみんなの人たちに、聖霊がご降臨された。 (使徒10:34-44)
>>854 852です。
丁寧な回答ありがとうございます。大変救われます。
私はPSW(ペーパー)なんで、下手に知識があり、いつもこうして自分で情報集めて薬決めていくのかしらとか、考えてしまいます。
今度、一度内科医にお任せしてみようかなとも思っています。
おそらく漢方になるだろうとおもいますがw
心療内科は診療情報提供書も書いてくれないところでした。
実家にいるときにかかっていた心療内科はすごくよかったんですが。
RIZさんありがとうございました。
861 :
優しい名無しさん:2009/11/05(木) 02:41:07 ID:6IBsGbi9
抗コリン作用が最も軽減されている抗うつ剤およびトランキライザは何ですか?
862 :
優しい名無しさん:2009/11/05(木) 02:58:46 ID:OrPwLnbE
セロクエルと睡眠薬の併用って
どっちかが効かなかったり効果助長したりします?
あと、セロクエルとジアゼパムの相互作用もあるかどうか教えてもらえると
863 :
優しい名無しさん:2009/11/05(木) 11:12:24 ID:4+9Qnwdb
SAD・双極2・神経過敏・不眠で精神科に4年ほどかかっています。
現在は慢性的な不安感、唐突な状況でのパニック・気力がない、
心因性の身体の痛みが主な症状です。
朝昼夕 抑肝散×1包
寝る前 デパケンR100mg・リボトリール0.5mg・
(睡眠薬として)ベゲタミンB1錠・アモバン7.5mg・ハルシオン0.25mg
頓服 リボトリール0.5mg1錠まで
という処方です。
これで1年ほど安定し徐々に回復もしていますし、良く眠れてますが、
なかなかここから減らすことができません。
睡眠のための薬を医師は減らしたいようですが、減らすと眠りが浅くなります。
質問したいのは
1.リボトリールのスレでは麻薬とまで呼ばれているが、長期の服用大丈夫?
2.寝起きがだるくて目覚めて1〜2時間は布団の上で寝ながら
読書、携帯いじり、体操くらいしかできないけどこれは普通の範囲?
3.ここまでたくさんの薬を処方されているのは初めてで、自分でも
減らせるなら減らしたいけど、薬を飲んだ方が楽になるなら
飲んで安定しているなら今は減らす時期ではない(特に頓服)?
4.自分と同じような処方の方を見かけないので不安
(これは私の不安障害の問題な気もします)
です。
長くなりましたがよろしければ回答お願いします。
質問があります。現在トフラニールという薬を飲んでいるのですが、これはどういったタイプの患者に処方されるのでしょうか?また、この薬は依存性が高く、止めるのが難しいと聞きましたが本当でしょうか?
865 :
優しい名無しさん:2009/11/05(木) 14:16:09 ID:3kukWhZB
抑うつ、パニック障害で一年半デプロメール100day服用してました。
しかし、ここに来て効いているんだろうかと疑問に思い、医師に相談しました。
大学のなかの病院であるため、抗うつ剤の種類が、デプロメールかドグマチール(摂食障害過食嘔吐ぎみなのでだせない)しかないと言われ、朝夕デプロメール、リボトリール
↓
朝リスパダール1mg、リボトリール
夕デパス05、リボトリール
に変わりました。
眠気がひどいです。あとは便秘になった気がします。食欲はそんなにないのに太った気も…。
うつのほうには効いてるんだかよくわからないです。
どちらかと言えばやる気はなくなりました。気分の上り下りは多少落ち着いたのですが。
デプロメールの離脱症状からやっとぬけだせたので、またデプロメールに戻してやめることを考えると怖いです。
でも、デプロメールを50から100にしたとき元気になったことを考えると、やはりデプロメールは効いていたのでしょうか?
デプロメールに戻して量を増やすべきなのでしょうか?
それとも大学外で薬をだしてもらうべきでしょうか?
長文すみません。
>>862 効果の増強はあるかもしれません。
セロクエルとセルシンでも効果は増くなるかもしれませんね。
どっちかが効かなくなるってことは無いです。
>>863 (1)
リボトリールは医師の指示通りに飲んでいる限り安全です。
リボトリールについて心配する必要はありません。
(2)
ベゲタミンが朝まで残るのでしょう、普通です。
生活に支障が無ければ現状で大丈夫です。
不都合があるようでしたら、処方を変える必要が有ります。
(3)
安定期をしばらく続けてから、薬の整理に入ってもいいと思います。
現在の処方はひどい多剤併用では無いです。
(4)
処方としては普通にあるパターンです、不安になる必要はありません。
>>864 古典的な抗うつ薬です。主にうつ病に使いますが、その他にも用途があります。
依存性は心配するほどではありません。医師の処方を守っている限りでは
安全な薬です。止めるのも計画的に行えば、問題無いです。
867 :
優しい名無しさん:2009/11/05(木) 15:09:35 ID:EFvqNXHM
薬って2週間は飲まないと効かないんでしょうか?
>>865 眠気はこの処方ならあるかもしれません、便秘は他の原因がありそうです。
体重の増加は、これらの薬の副作用より、運動量の低下に原因がありそうですが。
これからもう少々の間、薬を調整しないといけませんね。
大学外の医院を紹介してもらってはどうでしょうか?
>>867 どの薬かによって違います。
>>866 効いている感じがなかったので不安だったのですが…。ありがとうございました
鬱病でセレニカを追加されました。無意識に手が動いたりしてそれをなかなか制御できなかったり、これは副作用でしょうか?
医師には死にたい気持ちをなくす為にとだされました。
871 :
優しい名無しさん:2009/11/05(木) 17:25:42 ID:pSEycJ0G
寝る前にヒルナミンを飲み続けていると
統合失調症になったりしますか?
>>870さん
副作用と思われますが、そのうち慣れると思います。
うつ病にセレニカは強化療法として有効な方法のひとつです。
>>871さん
統合失調症でない人がヒルナミンを飲むと、
薬剤過敏性精神病になる可能性はあります。
873 :
優しい名無しさん:2009/11/05(木) 17:45:56 ID:5z5IfnwQ
神様がお造りになったものはみな、やがて神の子供たちが復活させられる日を、
忍耐と希望をもって待ち望んでいます。
その日には、いばらやあざみ、罪、死、腐敗など〔この世界は、神様のご命令により、不本意ながら、
これらのものに支配されていますが〕は跡形もなく消え去り、私たちを取り巻く世界は、
神の子供たちが喜びをもって味わう、罪からの輝かしい解放にあずかるからです。
動物や植物のような自然界のものでさえ、このすばらしい日を待ち望みながら、病気や死の苦しみに
うめいていることを、私たちは知っています。 そればかりか、クリスチャンでさえ、
聖霊様を自分のうちにいただいて、将来の栄光を先取りしているにもかかわらず、
苦しみと悩みから解放されたいとうめいています。 また、神様の子供としての完全な権利が
与えられるその日を、ひたすら待ちこがれています。
その日には、神様が約束してくださった新しい体、すなわち、もはや病気にかかることも
死ぬこともない体をいただくのです。(ローマ8:19-23)
874 :
優しい名無しさん:2009/11/05(木) 18:05:56 ID:JHvizkGb
ハルシオンとグッドミンは同じものですか?
としさんご親切にありがとうございます。
876 :
優しい名無しさん:2009/11/05(木) 19:34:24 ID:dUMTCUup
質問お願いします
デパス・レキソタン・ロキソニンの中で睡眠薬として一番効果があるのはどれですか?
ボーダーで通院中です。飲んでる薬は今回の質問に関係ないので割合させて頂きます。
頓服でリボトリールを飲んでいましたが、効かない、効かないと何度も先生に
訴えた結果、「病院が調合したオリジナルの薬」というものを処方して貰うことになりました。
なので、その薬に名前はありません。
強い薬なので大丈夫だよと先生は言っていたし、薬剤師も大丈夫です!と言うのですが…
処方箋には乳糖としか書かれていませんでした。
これはプラセーボ効果を狙われているのでしょうか…?
強い薬だと言って、乳糖を飲ませておけば良いと思われているのでしょうか…?
それとも、何らかの安定剤を飲みやすくする為に乳糖を混ぜているのでしょうか…?
ご回答頂ければ幸いです。
アモバン7.5mg、ハルシオン0.25*2、セロクエル100mgで寝れるようになったのですが、
薬を抜いても寝れるようになるにはどの様にするのが良いのでしょうか?
統合失調症で、ただでさえ薬をかなり飲んでいるので少しは減らしたいと思いまして。
ご指南、よろしくお願いします。
>>874 ハルシオンとグッドミンは同じではありません.
両方とも睡眠導入剤です.
ハルシオンはベンゾジアゼピン系の超短時間作用型.
グッドミンはレンドルミンのジェネリック(後発薬)でチエノジアゼピン系の短時間作用型.
グッドミンの方が長く効きます.
>>876 レキソタン、ロキソニンは睡眠剤ではありません。
>>876さん
_数にもよるんですが、順当にいけばデパスでしょうね。
ロキソニンは副作用で眠気があるかもしれませんが、
鎮痛剤で胃を荒らしやすいので、睡眠目的では絶対に飲んではいけません。
>>877さん
プラセボっぽいですね。
私も一回それやられましたw
>>878さん
今飲んでいる薬を全部教えていただけると回答者は助かると思います。
ご協力よろしくです。
>>881 レスありがとうございます。
プラセボ効果かぁ…参ったなぁ(汗
これ以上お前に出す薬はねぇよ!!って感じなのでしょうか…?
来週先生に、何と乳糖を混ぜた物ですかって聞いてみようかな。
でも、病院で調合した薬だから教えられない。で終わりそうですよね。
不安時にただの乳糖飲んで何になると思ってるんだ…。
883 :
優しい名無しさん:2009/11/05(木) 23:36:53 ID:JHvizkGb
2時間前に、アモバンとレスリンとテトラミドを就寝前の眠剤としてのみました。
眠れず一時間前に頓服のハルシオンのみました。
それでも眠れません。手元にヒルナミンがのこってるので飲んでも明日朝7時に起きれると思いますか?
884 :
878:2009/11/06(金) 01:09:08 ID:WaFXO1JK
>>881 申し訳ございません。
リスパダール細粒1%:朝0.2g夕1.0g
インプロメン細粒1%:朝1.2g夕2.4g
アキネトン細粒1%:朝0.3g夕0.3g
ウインタミン細粒10%:朝0.5g夕1.0g
セルベックス細粒10%:朝0.5g夕0.5g
レキソタン錠2mg:朝1錠夕1錠
ウインタミン細粒10%:就寝前1g
レボトミン散10%:就寝前0.5g
ハルシオン0.25mg錠:就寝前2錠
セロクエル100mg錠:就寝前1錠
アモバン錠7.5:就寝前1錠
レキソタン錠5:頓服一日2錠まで
以上です。
よろしくお願いいたします。
886 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 04:16:28 ID:NX13Y0TB
>>779です。ロヒはネットで調べて まだ医者には伝えてません。
素人が薬を指定して変えて欲しいというのは
医者からしたらよく思われないと聞き。。。
何か すんなり出してくれる頼み方あるでしょうか?
恐れ入ります、どなたかアドバイス下さい。
887 :
くぅ:2009/11/06(金) 09:58:36 ID:1zCNcjAn
うんこ
まんこ
ちんこ
あんこ
おっぱい
888 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 10:20:06 ID:QOG+kGfy
夕方に
レボトミン25mg×2
飲んでます。
最近効果がわかりません。
ちなみにリスパダール2mg×2も飲んでます。もっと強い薬ありませんか?
889 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 11:29:00 ID:Fz97Tkr7
>>864 トフラニールですが、これは、ノルアドレナリンの取り込みを阻害する
作用がセロトニンより強いというものです。3環系といわれるやや古い
抗うつ薬で、考えることも行動することもつらい抑制症状のタイプの
うつ病に有効とされています。
890 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 11:46:06 ID:Fz97Tkr7
>>876 >>デパス・レキソタン・ロキソニンの中で睡眠薬として一番効果があるのはどれですか?
いずれも睡眠薬ではありませんが、デパス・レキソタンは、マイナートラン
キライザーで、緊張や不安をほぐす作用があるので、眠りを誘う作用はあり
ますが、睡眠薬ではありません。ロキソニンは、鎮痛剤ですから睡眠薬では
ありません。眠れないという ことであれば、本格的な眠剤を処方してもらう
のがいいでしょう。
891 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 15:04:58 ID:RzLh8V2a
オナニーで射精する瞬間、亀頭の割れ目に痛みが走るのですが
これは病気でしょうか?
4ヶ月ほど前までは毎日していたのですが、
抗うつ薬を飲むようになってから性欲が落ちて、
4ヶ月間全くしていなかったんです。
最近、性欲が少し復活して半ば無理やり的にオナニーをしてみたんです。
すると射精の瞬間だけ痛むのです。
似た感覚で言えば固いウンコを出すような痛みですかね。
あれは一瞬ではありませんが。
恥ずかしくて病院へは行けません。
もし炎症起こしているのならオシッコでも痛いと思うんですが、
オシッコの場合どうもないんです・・。
892 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 15:15:54 ID:xhULTMgW
リスパダールを飲んでいる人はどうやって性欲を開放すればいいのでしょうか?
893 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 15:26:36 ID:uhQUJY7a
食後にアモキサンを飲んでいるのですが、体調が悪く薬を飲んで2時間後ぐらいに嘔吐してしまいました。
こういう場合アモキサンの効果って薄れますか?
だるくて何もやる気0です…
894 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 16:36:02 ID:BFrDjNpr
うつ病で困っています。現在、デパケンとリーマスが処方されていますが、
全く効きません。それどころか便秘に悩まされています。
この便秘はこの薬のせいなのでしょうか
895 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 16:58:11 ID:9pnzxzmZ
今年の5月にうつ病と会社の産業医に言われ診療内科へ…
当初はマイスリーとジェイゾロフトだったが幻聴や被害妄想が出てきてセロクエル100mm×2Tが増え
ジェイゾロフトが無くなり
リスパダールod2mm×1T
セロクエル100mm×4T
フルニトラゼパム2mm×1T
になった…
傷病手当金の請求する意見書にはうつ病との事だが、一体私の病名って何でしょうか?
896 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 18:37:45 ID:Fz97Tkr7
>>894 私もデパケンやったことがありますが、便秘に悩みましたよ。
便秘はデパケンのせいかも。うつ病と言いますが、デパケンや
リーマスは躁病やそう鬱の場合に処方されますよ。抗うつ剤は
飲んでいないのですか?
897 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 19:27:28 ID:PdOwNTZt
エビリファイ3mgを飲み始めて3週間弱、顔が乾燥でカサカサして赤くなってきました。副作用でしょうか?ヒリヒリします。
他にはジェイゾロフトとレンドルミン、ロヒプノール飲んでます。
898 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 19:50:33 ID:6XffkpWM
>>895 統失。意見書の鬱病は主治医が患者への世間体を考慮しての事かと。
>>897 稀にメジャー服用で肌荒れあるかも。しかし今の季節、ただの乾燥肌かと。
899 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 20:05:14 ID:BFrDjNpr
894
そうなんです。単なる安定剤です。積極的に抗うつ剤を処方
してくれないのです。やぶ医者かなあ。
900 :
優しい名無しさん:2009/11/06(金) 20:08:10 ID:b10XHg3l
私は今デプロメール150mg/day,アナフラニール150mg/dayを飲んでいますが、これでも効かなかった場合どういう処方になるのでしょうか?
次何されるか不安です。
ちなみにアナフラニール効かなかったので、デプロ追加になりました
初診時はうつ病と言われてアナフラニールを少し処方されていましたが
全く合わず断念
今日デパケンR200を一日200mm貰いました
躁鬱病の可能性が高いということでしょうか?
自分でも少し自覚がある気があります
それと不安やイライラ、不眠がひどいのですが頓服薬というものが全くもらえません
効果が出るまで1カ月くらいだそうですがその間はひたすら我慢するのが普通なんでしょうか?
質問です。
○△錠25mgがあるのに、○△錠50mgを半錠で処方されたり、
×□錠5mgがあるのに、×□錠1mgを5錠(1回に飲む量)で処方されたりするのは、
何か理由があったりするのですか?薬局に在庫があるかないかは別として。
どちらかといえば1錠で飲みたいのですが、全く同じであるのかどうか気になるので・・・
全部を追いかけられないので、新規の質問だけ。
>>900 一つずつ薬を試して合うものを探していくか、
もしくはテグレトール、デパケンといった気分安定剤を試してみるか、になります。
あとは、心理的なストレス対策をどうするかですね。
>>901 デパケンは躁鬱でない普通の鬱でも出ますので、その点はご安心を。
で、200mgというのは1日量?もし特に目立った副作用がなければ、
次回の診察で日量400〜600mgくらいまで増やされると思います。
>>902 医師が知らないだけでは?
ただ、後者に関しては、そのときの体調にあわせて微調整できるというメリットがあります。
自分のかかりつけの薬局には5mg錠があるからそれを処方箋に書いてくれ、
と医師に頼んでみてもいいのでは?
ちなみに私の場合、リスパダールを1回0.5mgという処方になったとき、
ジェネリックなら0.5mg錠があるけど薬局には先発品しか置いていない、
ということで2分割になっていたことがありました。
今は1回1mgなので、普通にPTPシートでもらっています。
>>883 初めてやたらちと不安。中途覚醒して
4時間ほど時間があればハルシオン再投入。
>>884=
>>878 自律訓練法、つうかまず症状が収まるまで眠剤の力を借りましょう。
相当頑固な不眠です。
>>861 第四世代の抗うつ薬とSSRI、SNRI、などなど
下剤でなんとかできへんかな?
例えば麦ご飯とか繊維のあるものを取る、
砂糖を使わない。など・・
>>886:779
前にロヒプノール出してもらってて効いた記憶がある。
人に(ネットに)で良いと評判があった。
つかベゲタミンはあかんの?
>>888さん
二時間ぐらいしないと効き目が解り辛いね。
(レボトミン)。
ジプレキサやったらあかんかな?
処方の指定からして夕方から激越(不安焦燥)が
あると考えました。
>>891 おしっこする時灼熱感ない?
あれば尿道炎とも考えられます。
統合失調やないね?そうやったら
泌尿器の不調を訴える人がたまにあります。
まぁ念のために泌尿器科に行きましょ。
>>892 リスパダールの服用の時間をあけてことにおよぶ。
終わったら直ぐにリスパダール再開。
>>893 薄れますな・・医師に相談されてください、処方が変わるか
吐き気止めを飲ませるかになると思います。
前者が可能性が高いと思います。
>>894 それ単一性気分障害やないよ、双極性障害か非定型精神病
っぽぃです。便秘は薬のせいでしょうね。
血液検査をしながらリーマスを増やしていくと思います。
もう少し様子を見ておくんなまし。
>>895 失調感情障害、大うつ病精神病性の特徴をもつもの、
統合失調症のどれかやと思います。
>>897 過敏症 、1%未満、発疹、光線過敏性反応
があります。医師に相談を。
908 :
900:2009/11/07(土) 06:53:39 ID:jGNfLtg5
909 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 08:21:06 ID:SIy73VuF
910 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 10:33:56 ID:++AhZDUp
過食嘔吐にリーマスやデパケンなどの抗てんかん薬は効きますか?
しかし二つとも、体重増加の副作用もあると聞き、
太ったらそれがストレスとなって過食嘔吐が酷くなりそうなので、微妙だなと思っています。
試してみる価値はありますか?
夕方リフレックス15mgと朝昼晩トレドミンが竜田でたんですが似たような効果なので悪影響はないでしょうか 教えてもらえれば幸いです
912 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 11:41:29 ID:fyOc5O66
>>900 今の処方は、SSRI+3環系で、いずれもセロトニンを
増やす方向の処方なので、たとえばノルアドレナリン
を増やす方向の薬が考えられるのでは。3環系を変え
るのであれば、アナフラニールをトフラニールかアモ
キサンまたはノリトレンに変更する。SSRIのデプロ
メールを変えるのであれば、SNRIのトレドミンか新薬
のリフレックスに変更する。バリエーションはいろいろ
ありますよ。ただ今の症状がどういうものなのか分から
ないので、何とも言えませんが。ま、今後どうするのか、
主治医と相談ですね。
913 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 12:27:48 ID:jGNfLtg5
>>912 詳しく教えてくださりありがとうございます。
次が何されるか不安だったので安心しました。
914 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 13:59:25 ID:nMKs4Fzt
昨日から
リフレックス錠を寝る前に飲み始めました。
すごく眠くて倒れるように寝てしまいます。
それから一度目が覚めたのですが、眠くても体がウズウズしてなかなか寝付けませんでした‥。(ゴロゴロ寝返りをしないと金縛りになりそうな感じです)
私には合わないのでしょうか‥。次の日も眠くて仕方ないです‥
あと風邪をひいてしまい、
ロキソニンとバナンとメジコンとムコスタを今日の昼から飲み始めました。(1日三回です)
この風邪薬と夜のリフレックスは一緒に飲んでも平気でしょうか?
かなり長くてごめんなさい。どなたかよろしくお願いいたしますorz
>>914 リフクレックスは最低でも1週間は様子見ないとなんとも。
一応次の診察の際にその症状なども担当医に伝えると良いでしょう。
風邪薬との併用に関しては調剤薬局に聞いてみては如何でしょう?
916 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 14:32:14 ID:jGNfLtg5
すいません
>>900のものです。
強迫性障害の場合を教えて頂けたらありがたいです。
お願いします
917 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 14:46:50 ID:fyOc5O66
>>914 リフレックスの副作用は、1週間程度で落ち着いてきますから
しばらくの辛抱だと思います。眠気の副作用の発現率が50%だ
そうですから、とにかく眠い薬です。私もそうでした。
風邪薬ですが、それぞれロキソニンは鎮痛剤、バナンは抗生
物質、ムコスタは胃薬ですから、リフレックスと一緒に飲ん
でも大丈夫です。私も風邪をひいて同じような風邪薬を飲ん
でいます。
>>910さん
過食嘔吐にはリーマス、デパケンは向かない気がします。
ルボックスMAX(できれば200ミリ以上)に、セディールの応援の方がいいと思います。
>>900さん
セオリーどおりにいけば、デプロメールを増量だと思います。
強迫であれば、デプロメールは300まで出せますから、ためしてみる価値はあるでしょう。
そのかわり、アナフラは50ミリくらいまで落として、
レキソタン、セディール、デパケンRの補強で乗り切りましょう。
919 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 15:25:56 ID:nMKs4Fzt
>>915 ありがとうございます。もう少し飲み続けてみます。
薬局さんに聞くのを忘れてしまいそのまま帰ってきてしまいました‥orz
>>917 ありがとうございます。一週間‥なかなか長いですね。やはり仕事が朝早いのでキツいです。
風邪薬一緒に飲みます。ありがとうございます!
920 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 15:42:07 ID:jGNfLtg5
>>918さん
教えてくださりありがとうございます。
今後の治療のやり方を知ることができ安心しました
>>904 回答ありがとうございます。
でも、便秘で困っているとか、そういう意味ではないのです。
頭を使う仕事をしているので、できるだけ抗コリン作用によって脳の機能を
落としたくないのです。
かといって、薬を飲まないと、うつで記憶力や発想力などに支障が出ますし…。
結局、SSRI系の薬を飲み、トランキライザは極力我慢するという事ですか。
ところで、第四世代の抗うつ剤ってミルナシプラン(というかSNRI)ですよね?
922 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 17:08:51 ID:BZYsfiT4
3年ほど前にパニック障害と診断され、パキシルなど色々飲んでいました。
一昨年6月あたりからパキシルの減量を始めて
昨年6月からパキシルなど終了し、下記の処方にかわりました。
リーゼ5mg 頓服
メイラックス1mg 朝昼夕 各1錠
コランチル顆粒1g 朝昼夕 各1包
エクセラーゼ錠 朝昼夕 各1錠
ロヒプノール錠1mg 寝前 1錠
質問ですが、以前に処方された睡眠薬で、レドルパー0.25mgプラス
クアゼパム15mgがまだ沢山残っていて、もったいないので、ロヒプノール錠を
一度保留にして残っている上記を先になくなる迄、飲んでも大丈夫でしょうか?
それと、風邪薬と一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?また、毎朝コーヒーを
飲んでから薬を飲むのですが、大丈夫でしょうか?
インフルエンザの予防接種も出来ますでしょうか?
ご多忙中に沢山の質問で大変恐縮でございますが、ご回答お待ちしております。
923 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 17:09:52 ID:BZYsfiT4
922です訂正します。
メイラックス1mgは朝と夕です。
924 :
878:2009/11/07(土) 18:00:28 ID:eStyuPea
>>904 ありがとうございます。
症状が改善するまでは薬を減らすのは困難という事ですね。
>>922さん
せっかく今の処方になったのですから、困っている症状がなければ
指示通りの服用でいいと思うのですが。
風邪薬、インフルの注射はOKですが、コーヒーはパニックを惹起する可能性があるので
程度を越さないように飲んでください。
926 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 18:49:59 ID:JrhZFx/7
リスパダールはあがり症に効き目はありますか?
927 :
922:2009/11/07(土) 18:57:59 ID:BZYsfiT4
925
はい。わかりました。ありがとうございました。
レドルパーとクアゼパムは、もったいないけど、今すぐゴミ箱へ捨てました。
928 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 19:00:26 ID:fyOc5O66
>>922 としさんも言うように、問題がなければ、処方されたロヒプノール錠
を飲んだらどうでしょうか?もったいないと考える気持ちは分かりま
すが、薬に限っては、もったいないと考えない方がいいと思います。
風邪薬やインフルの注射は大丈夫ですよ。
>>857 >>798 >>782 >>728-729 SSRIのパキシルを試したことがないのなら、パキシルでしょうか。
副作用を観察しながら、高用量の50mg/dayまで漸増になると思います。
しかしながら、過食嘔吐などの摂食障害は、ベースにストレスがあり起こります。
そのストレッサーを突き止めて、過食ではない別のストレスの
発散方法を見つけなければなりません。
もし、過食嘔吐が醜形恐怖から起きているものなら、そちらを
治療していかなければならないですよ。
>>860 >>852 >>849 >>842 PSWの知識をお持ちなら、貴方自身の為に活かされて下さいませねぇ。
時には、無知の知の気持ちで、他人(医師)に任せてみられるのも
良いと思いますよ。他人任せが楽な時もあります。
方剤が合う方も多くおられますし、女性独特のバイオリズムの
調整にも適しているように感じます。
>>921 >>861 抗コリン作用が軽減されている抗鬱剤は、SSRIでしょう。
安定剤なら、抗不安剤(マイナートランキライザー)であれば
抗コリン作用を気にする必要は、ほぼありません。
抗鬱剤などの抗コリン作用によって、脳の処理力を落とす
ようなことはないですよ。
第四世代の抗鬱剤は、ミルナシプランなどのSNRIです。
>>922-923 前のお薬が残っていても、お薬が変更された理由があるでしょうから、
処方された通りに服薬なさって下さいませねぇ。
風邪薬は構いません。
コーヒーは、パニック障害の場合は不安感を煽ることがあります。
今までコーヒーを飲んでいて問題ないのであれば、構わないと思いますよ。
インフルエンザの予防接種は可能です。
予防接種を受ける際には、服薬中のお薬すべてを申告なさって下さいませ。
>>926 不安感・緊張感を緩和する目的としては、効果あるでしょう。
単なるあがり症にリスパダールが一番に選択されることはないです。
>>930 回答ありがとうございました。安心しました。
933 :
922:2009/11/07(土) 19:21:39 ID:BZYsfiT4
928と930さま
ご回答有り難うございました。
レドルパーとクアゼパムはゴミ箱の中ですが、普通ゴミに出していいのでしょうか?
それとも、医者に返却処理が必要でしょうか?すみません気になりました。
934 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 19:47:39 ID:7/vzkiwd
仕事のストレス、彼との関係から不安感や不眠になり
1ヶ月前くらいから通院するようになりました。
最近だいぶ気持ちも落ち付いて来たんですが、1ヶ月生理が来ません。
その代わり(?)不正出血がありました。
もともと不順なんですが、生理予定日が前後するぐらいで毎月来ていました。
10月の予定日が24日前後で、不正出血があったのが20日〜23日でした。
(去年も不正出血があり、この時は婦人科に行って診察してもらいました。
体に異常はなく、主な原因はストレスだろうと言われました。)
これは薬を飲み始めたから遅れてるんでしょうか?
処方されている薬は
ジェイゾロフト25mg 夕食後1錠
ベタマック50mg 夕食後1錠
メイラックス1mg 就寝前1錠
ブロチゾラン0.25mg 就寝前1錠
それとあんまり関係ないと思うんですが
皮膚科の薬アレグラ60mg 夕食後1錠を飲んでます。
生理も来ないし、この一週間気持ちも落ち着いて来たので
薬を飲むのを止めています。
でもちょっと今日不安定でめっちゃ薬飲みたくなってます。
何かアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。
>>933 >>927 >>922-923 お薬は、自治体の区分にそって廃棄して下さいませ。
可燃物として廃棄してよいのなら、紙袋などに入れるとか
中身(お薬)が見えないようにしてから捨てられた方が宜しいでしょう。
>>934 まず、不正出血とおっしゃられているのが本当に不正出血なのかどうか…‥
それ自体が月経だったとは考えられませんか?
女性の身体はナイーブですから、ストレスや環境などにより
月経が乱れることはよくあります。
お薬の影響だとすれば、ベタマックかと思われます。
それと、勝手な判断でお薬を飲んだり飲まなかったりするのは
治療になりませんし、思わぬ不具合が出る場合もあります。
936 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 20:40:00 ID:9dNwKwmb
>>935さん
ありがとうございます。
そうですよね…いつもより量も少ないし短いし不正出血だと思いこんでました;
1ヶ月来ないこともたまにあったりしたので薬だけの所為じゃないですよね。
相談出来てちょっと安心しました。
ベタマックだけ飲まないっていうのはダメですかね??
937 :
優しい名無しさん:2009/11/07(土) 20:48:18 ID:WMhd0CuU
どなたかアドバイスお願いします。
パニックと抑うつ治療でパキシル10_と
メイラックス1を処方されていましたが
医師がパキシル処方をやめました。
現在メイラックスのみで体調も安定しています。
ただしメイラックスが1日1,5錠に増えました。
メイラックスだけで安定してるなら
このままの服用でよいのでしょうか?
ずっとうつ剤を服用していたのでなぜか不安になります。
医師はメイラックスのみでやっていきたいようです。
抑うつ治療で以下のような処方されているのですが、よくあるパターンなのですかね?
ドグマが多いような気がして…。
昼間
トレドミン150mg
ユーパン1.5mg
ドグマチール300mg
アモキサン30mg
眠前
ロヒプノール2mg
ハルシオン0.5mg
頓服
セパゾン2mg
939 :
902:2009/11/08(日) 00:35:53 ID:jMFpGcjb
>>903 ありがとうございました
メリット気がつきませんでした。なるほど。。
抑うつで毎食後デパス0.5と夕食後のパキシル30服用中ですが週4日の
晩酌がやめられません。アルコールがマズイのは承知ですが死ぬような
ことはないでしょうか?
先日、日本酒5合程度飲んでしまったのでマズイと思いパキ抜いた翌日、
出勤したのは良いが気分が落ちて落ちて、早退してとうとう1ヶ月休職
宣言してしまいました。パキ1度抜いたくらいでこんなに落ちるもので
しょうか?酒飲んでも薬抜かなければまだ辛いながらも勤続できていた
のか・・・
休職をメールで連絡したら、上司から「負担をかけてすまなかった」と
返信が・・・。無能で迷惑をかけたのはこっちなのに・・・。
941 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 02:12:31 ID:PpZM4rM3
いつもスレにお世話になっています。参考にさせていただいております。
お礼書き込めない時あって申し訳ありません。
質問があるのでお願いします。
新しい薬を処方され、情報を調べておりましたが、ガバペンという薬で
このてんかん薬について精神科的な情報がなかなか見つけられなくて困っておりました。
デパケンとかは目にするのですが…
飲んでいる感想は、幾らかの眠気、ぼわーっとする感じ、気が楽になる感じ、などあります。
多分自分には効いているんだろうと思うのですが、他の方の、これで楽になった、とか良くなった、という情報が見つけられなくて…
自分は統合失調症で投薬中ですが、この薬がどのように働いているのか非常に気になりました。
そして、この眠気のようなぼんやりした感じは、飲んでいくうちに慣れたりするのでしょうか。
気は楽になっていいのですが、仕事に支障が出そうで心配です。
ガバペンを日中に200mgを毎食後1Tずつ3回、
就寝前にルーラン4mgを1T、トピナ50mgを2T、ロヒプノール1mgを半T飲んでいます。
>>940 酒量による。SSRIはまだ肝臓に優しい方だけど、まあ、飲まないに越した事はない。
三環系とかの古い薬は肝臓に厳しいから飲酒は厳禁だけど、新しい薬は
むしろアルコールの方が肝臓に厳しいくらい。
ただ、アルコールは薬物代謝酵素誘導物質で、抗うつ剤のように、安定させて
おかなければ本来の効果が期待できない薬物血中濃度をガタガタにする。
そんなだから、死ぬ事はあまりないけど、死に急いでいる事にはなるよね。
でも、抗うつ剤1回抜いただけで落ちまくって休職までいっちゃったって事は、
かなり無理がきてたんだと思う。
上司に申し訳なく思う気持ちも判るけど、それは体からの生命的なサインだったんだから
今は、まあゆっくり休養しようよ。
>>941 ガバペンは多分、トピナとセットで気分のスタビライザーとして働くように
処方されたんだと思うよ。
統合失調症への主剤はルーランでしょ。
ガバペンの主な副作用は傾眠、めまい、倦怠感とあるから、まあその通りに出てる感じ。
普段から気を張っているのかも知れないけど、傾眠なんかが心地良く感じられたり
したんじゃないですか?
そもそも、抗てんかん薬って、楽になった良くなったって体感のないものだよ。
だから、そういう情報がないのも当然かと。
でもまあ、お仕事に支障が出るようなら薬を変えてもらおう。
>>901 デパケンRの薬効が安定してから不安やイライラ、
不眠対策にかかろうとしているのかもしれませんね。
辛いでしょうが、効果が出てくるまでは基本的には我慢です。
>>911 添付文書を見る限り、服み合わせは問題ありません。
リフレックスを夕方に持ってきたということは、
副作用の眠気を利用しようということでしょうね。
今のトレドミンの用量にもよりますが、トレドミン単剤で押したほうがいい気がします。
とりあえず2〜3週間服んでみて、服んだ感触を主治医に伝え、治療計画を立てましょう。
>>921 >>904の文脈からすると、「第四世代の抗う剤」はレスリンやデジレルのことでしょう。
>>936 週明けに通院されている病院に電話をかけ、
主治医を捕まえてベタマックをどうするか決めたほうが安全だと思います。
できれば予定を前倒しにして通院し、主治医の判断を仰ぐのが良いのですが。
>>937 メイラックスだけで精神状態が安定してるなら抗鬱剤は不要でしょう。
1.5mg/dayという用量も、常識的な処方の範囲内ですので安心して下さい。
>>938 抑鬱状態でのドグマチールの処方では、通常150〜300mg/day程度を用います。
トレドミン150mg/dayだけでは不安、ドグマチールが奏効しているようなので、
トレドミンの補助として使おうという医師の意図ではないでしょうか。
抗鬱剤を三剤併用するのは一般的ではなく、個人的にはアモキサンが気になります。
用量も少ないことですし、漸減停止を訴えてみては。
946 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 05:44:51 ID:hfJRCRE1
長文になってしまいますが悩んでおりますので宜しくお願い致します。
先月の10月30日に診察してもらい(初診ではありません)躁病の可能性が高いとのことで
以下の薬を処方されました
【朝】デパケンR200、メイラックス、セパゾン2m
【昼】セパゾン2m
【夜】セパゾン2m
【就寝前】マイスリー2mロヒプノール4m
【頓服】リスパダール2ml
しかし次の日から鬱状態に戻ってしまい10月31日から今日までひきこもって何もする気がしません。
次の診察は11月20日になるんですが前倒しで診察してもらい薬を変えてもらった方がいいのでしょうか?
それとも今の薬のままでもいいのでしょうか?
お詳しい方がいましたら是非アドバイスをお願い致します。
長文、乱文失礼しました。
>>946 初診でないとすると、その前に服用していた薬は?
その影響が出て医師の診断を誤らせた可能性も考えられる。
現行のリストを見た限りでは、リスパダールを頓服でどんだけ飲んだかによる。
大して飲んでなければリスパは外してもらおう。
SDAを使って鬱になってたとしたらばかばかしい事この上ない。
948 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 07:34:01 ID:7TSwXTHm
肝臓に異常が出て昨日から入院しまして、うつ病の服薬は大丈夫なのですが、入院中の避妊ピル(トリキュラー28錠)の服用をとりあえず止めらました。
まだ8日分しか飲んでいないので、退院したら続きを飲んでも避妊効果は大丈夫でしょうか?
三層式なので、新しいのでないとダメですかね…?
電話も出来ない状態なのでアドバイスお願いしますm(_ _)m
950 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 09:38:38 ID:PGs9FfT1
強迫で1日アナフラニール225mgをつい最近まで飲んでいましたが、手が震えるのと症状がまだあると医者言ったら「アナフラニールでは力不足だね。ssriをプラスしよう」と言われました。
ちなみにアナフラニールは150から増量しました。
これは本当に抑えられてないんでしょうか?自分では急に上げすぎたのではとおもっています。
また強迫にはアナフラニール単剤処方とssri併用とではどちらが有効でしょうか?
951 :
940:2009/11/08(日) 10:39:24 ID:YLrmIMST
>>942 ありがとうございました。やはりアルコールは控えて治療に専念すべきですね。
>>950 アナフラニールの処方は1日225mgが限度。
それでも症状が続き、副作用も出るならばと考えたのでしょうか。
抗うつ剤は少量で効果が見られない場合は副作用が出るだけで何のメリットもないので
一気に最大量まで増やす事はよくあります。
文書には漸増するようにと書かれてる場合が多いですが、現実ではチマチマ時間を
かけるのも時間と体力の無駄といったところです。
また、強迫に限らず、向精神薬は単剤処方が理想的ですが、前記のとおり、
限界量まで用いても効果が見られないのであれば、他剤併用もやむなしでしょう。
問題は、どんなSSRIを持ってくるかですね。
まあ、ルボックスあたりが適当かと思われますが。
ちなみに、BZ系の抗不安薬は出されてますか?
セロトニンに働くタイプの古い三環系とSSRIを併せるとセロトニン症候群を引き起こす危険性が
あるんですが、抗不安薬はそれを抑える役目もしますので。
>>948 入院してる所の医師に聞いてくださいな。何の薬か記載ないことですし。
服薬を急に止めると離脱症状がでて症状悪化も薬によっては想定されます。
安定剤なら肝臓に負担ないワイパックスに変えるとかすぐにできます。
>>950 手の震えとは?服用前から震えてたのですか?
ドーパミン作用へ作用が抗鬱剤の中では強い薬。
増量でパーキンソン様副作用で震えが出る方向になりえます。
その文からは何が力不足なのか情報が少な過ぎて適切にコメントできません。
あ、強迫性と書いてますね。手の震えはその症状なんですか?
もう少し整理して質問すればレスの質があがるでしょう。
>また強迫にはアナフラニール単剤処方とssri併用とではどちらが有効でしょうか?
薬が効くかどうかは個人差。SSRI登場前はアナフラニールが第一選択薬だった。
>アナフラニールでは力不足だね。ssriをプラスしよう
これは賛成しませんね。単剤十分量処方での治療がセオリー
中途半端の効き目?アナフラニールを225mgも残すメリットはないです。
SSRIとは併用注意なのでSSRIで副作用でた場合に増幅される懸念もある。
(アナフラニールの副作用増幅も同様、効き目の作用も増幅して何が効いてるかわからなくなる)
アナフラニール漸減、SSRI漸増での単剤治療を医師に相談を。
SSRIは複数あるので効かなければ同様にして切りかえればよいでしょう。
>>952 最後の2行は本気で書いてます?意味わかんないですが。
あと、アナフラニールは強迫性なら300mgまで出せます。
SSRIとBZ系安定剤の併用は可能なら避けるのが基本。
代謝CYPが被ると血中濃度が増幅するため。
955 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 11:23:58 ID:PGs9FfT1
>>952 レスありがとうございます。
ssriはパキシル10mgとルボックス50mgを追加されました。
抗不安薬はだされていません。
>>954 レスありがとうございます。
手が震えはじめたのは150mg→225mgに増量してからです。
医者曰く、アナフラニール225mgで手が震えだし、増やしても強迫の症状を抑えられてないから力不足らしいです。
それでアナフラニール225mgは二週間しか飲みませんでした。
今はアナフラニール150mgとパキシル10mgルボックス50mgを処方されてます。
>>954 セロトニン症候群を抑えるのにBZ系抗不安薬が使えるという事を書いたまでですが。
代謝酵素の関係でSSRIとBZ系は避けるべきとの事ですが、そうすると、
現場ではかなり選択の幅が狭まってきてしまいますよね?
非BZ系でも代謝過程でBZ系に変換される安定剤もありますし。
使える安定剤はメジャーかセディールくらいしかなくなりませんか?
(ここのところを詳しく教えて下さい)
古いタイプの抗うつ剤の血中濃度が高くなると身体的な負担も大きくなりますが、
SSRI系はそのへんはかなり軽減されています。
また、安定剤の血中濃度が上がり危険とのご意見とも取れますが、基本的に、
安定剤服用後は精密作業を避けるなどが原則となっているはずです。
実際、SSRI系+BZ系というのはよく処方されるパターンでもあります。
可能ならば、との事ですが、現実としては可能な場合の方が少ない気もしますが。
(あ、これはこちらの憶測で、証明はありません)
だから、こちらの発言が間違っていなかったとは言いませんけれど。
957 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 12:04:43 ID:qdpYz9/G
カイゼルひげさま、ありがとうございましたm(__)m
安心できました。>937です。
958 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 12:44:45 ID:hCbME9AS
リスパダールを飲んでいない頃は、コーヒーを4杯以上飲むと不安な
気持ちになっていたのですが、リスパ飲むようになってから、
何杯飲んでも平気になりました。
これはどうしてでしょうか?コーヒーは飲み続けても大丈夫ですか?
959 :
ぴょん♂:2009/11/08(日) 12:44:47 ID:abA4Nw2o BE:312448043-2BP(1028)
>>956 セロトニン症候群は原因の薬を減らすのが基本ですし、
抗不安薬とセロトニン症候群の関係はここで書く必要がないでしょう。
>代謝酵素の関係でSSRIとBZ系は避けるべきとの事ですが、そうすると、
>現場ではかなり選択の幅が狭まってきてしまいますよね?
現場がどうとかの問題ではないのですよ。ここは個人的意見ではなく
医学書に書いてるセオリーで回答すればよいのです。
SSRIと安定剤の(薬物相互作用)の話題は(賦活症候群)と並んで
患者側もSSRI処方で知っておくべき重要な基本事項なのです。
安定剤がSSRIのセロトニン症候群を減らす、なぞ知る必要もないデマの類。
>>955 やはり増量でのパーキンソン様副作用でしたか。
加えたSSRIが2種というのも関心しないですね。
タブーな多剤処方に足を突っ込みかけてます。
アナフラニール漸減カット、パキシル、ルボックスどっちかを漸増単剤処方
を医師と交渉を。
961 :
ぴょん♂:2009/11/08(日) 13:02:04 ID:abA4Nw2o BE:624896238-2BP(1028)
>>948 退院したら 最初からやり直しです。 新しいのを入手してください。
避妊効果も服用中止によりなくなります。
また、生理日が変わることになるでしょう。
気分循環性障害ということで
朝 炭酸リチウム200mg
夜 炭酸リチウム200r
就寝前 リスパダール1r
ロヒ
をのんでいます。
変に落ち込みっぱなしということはなくなりましたが
イラつき、
口のもつれ、
話の組み立てが出来にくくなりました。
睡眠も細切れで
寝た気がしません。
抗うつ剤を断薬して
リスパダールのみになったのですが効果とリスパダールになった理由がわかりません。
リスパダールにはどんな作用があるのでしょうか。
963 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 13:09:35 ID:PGs9FfT1
>>960 ルボックスは最初のとき出されて200mgまでふやしましたが、効果がなく処方変更された経緯があります。
アナフラニールは手が震えたので、やめたほうがいいですか?
アナフラニールのMAXをもう一度試す価値はありますか?
>>960 そうですか、ここでは現場は問題ではなく、医学書の中のセオリーが全てですか。
何だか、教科書の丸写しをしているみたいで、残念です。
あなたの敬愛する、グレート・チャングムはそうではなかったようですが。
ちなみに、セロトニン症候群をジアゼパムが抑えた実例はあります。デマではないのです。
(セロトニン症候群というものを、こちらが突発的に発生した時点で捉えているのに対し、
あなたはその後に続く状態を指しており、そこで齟齬が生じている感じがします)
でも、医学書に載っていないのだとすれば、知る必要もない瑣末な知識なのでしょう。
965 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 13:37:11 ID:p9bauXke
休日の昼酒中ですが、
ソラナックス
ワイパックス
レキソタン
のどれがいちばん
おつまみにオススメですか?
966 :
ぴょん♂:2009/11/08(日) 13:40:41 ID:abA4Nw2o BE:364523227-2BP(1028)
>>965 シアナマイドとノックビンのコンボがベストだと思うけど?
>>962 >口のもつれ、話の組み立てが出来にくくなりました。
錐体外路障害 の副作用(不随意運動)ですね。
医師に申告を。服用中止になるかと。
cf. 炭酸リチウムとメジャー系は併用注意
薬剤名等 向精神薬(ハロペリドール等)
臨床症状・措置方法
・重症の錐体外路症状、持続性のジスキネジア ←まさにこの副作用です
>抗うつ剤を断薬して
>リスパダールのみになったのですが効果とリスパダールになった理由がわかりません。
どういう症状で何の抗鬱剤をどの期間服用してたか?
前回の診察で何を訴えたか? などの情報がないとリスパダールの件は目的がわかりません。
一般には、マイナー系安定剤で抑えられない強い不安、幻覚妄想などの精神病様症状
これらで処方されます。
>>963950
ルボックスほどMAXで処方した経緯有、効果不十分の経緯有。
単剤で効果ないと判断した薬を再投与する必要性は100%ありません。
この場合はアナフラニール漸減、パキシルのみ漸増がベターです。
医師と交渉を。
>>964 [スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。
複数あるSSRIに個別に薬物相互作用のない安定剤は何か?
そんなことを正確に把握し処方する医師は少ないでしょう。
内科でもSSRIは処方される時代ですし。ジアゼパムという名称を安易に出すのも誤解の元。
検索すると(モナー薬局控室)というスレあるから
そっちでセロトニン症候群云々と安定剤の関連、の件はソース貼り付けて
有名コテの方々相手に気が済むまで議論してください。ここでそのような事を議論する場ではありません。
>>965 さようなら お引き取りを
968 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 13:55:13 ID:PGs9FfT1
>>967 詳しく教えてくださりありがとうございます。
今週にでも病院にいき医者に言ってみます。
>>967 セロトニン症候群という単語を切り口に議論を持ちかけてきたのは、
あなたの方ではないですか?
こちらは議論が目的ではなく、あなたが頭ごなしにこちらの意見を否定するので
対応したまでです。ここが議論の場でないことは承知しております。
しかし、実際に使われたジアゼパムの名称を挙げても理由も述べず誤解の元とし、
果ては場違いなので別の場所へ飛べとは、いささか独善的ではないですか?
あなたこそ、ネットでどなたかが書かれた医学書の丸写しをしてご意見番を気取るよりも
ご自分の論文のひとつでもものされればいかがでしょう?
962です
抗うつ剤は以前半年ほど飲んでいたパキシル20mgから減薬して0に。
その後レメロンを15rで二週間。副作用がつらく中止になりました。
この間中ずっとリチウムは飲み続けています。
訴えていた症状は
過食下剤依存、自傷行為、睡眠時間が短い、中途覚醒、いらつき、すぐに怒る等の攻撃性です。
リスパダールの意味が本当にわからない。
ドクターは睡眠の改善としてと抗うつ剤を嫌がるのでこれで様子をみてくださいといってましたが。。。
今服用を止めるべきなのは
リスパダールとリチウムどちらでしょうか?
>>969 本件は、書く必要のないオマケが最後の2行に記載あったので
そこまで回答する必要はない、という注意喚起の趣旨。
議論、個別コテの批判意図は全く無し。
先に書いたように、ここはコテ同士が論戦する場ではありません。
(モナー薬局回答者控室)スレ で論じてください。
意図がわからず感情的になってるならスレから退去願う。
>>970 止めるべきは効果よりも副作用優位のリスパダールですね。
副作用止めが出て継続処方の可能性もありますが、
処方の意図を十分確認する必要があると思います。
攻撃性なら、まずはマイナー系の安定剤レキソタンなどが先かと。
不眠ならBZ系眠剤ですし。
>>946 鬱の状態で我慢していないで、早めの受診をお勧めします。
主治医にはありのままを話せばよいと思います。
>>971 だから、場がどこだろうと論じる気はありませんってば。
>最後の2行は本気で書いてます?意味わかんないですが。
まあ、人に注意喚起するのに、こういう書き方はやめた方がいいですよ。マナーとして。
業務連絡:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不毛な議論でのスレ消費申し訳なし。
次スレ立つ案内でるまで書き込みを極力控えてください。
>>956 >使える安定剤はメジャーかセディールくらいしかなくなりませんか?
>(ここのところを詳しく教えて下さい)
漏れてました。回答します。
下記を知らないならばコテハン回答者の資格あるの? レベルですからね。
http://www16.plala.or.jp/anmikasan/fluvoxamine/sougokankei.html デプロメール・ルボックスは、肝酵素であるCYP1A2、CYP2C19の働きを阻害するので、、、、
SSRI個別(パキシル、ジェイゾロフト、、、)に主要な肝酵素が異なる。
一方のBZ系安定剤でも個別に関与する肝酵素が異なる。
多くの組み合わせの中で併用注意の優先度ができますよね?
だから、個別の安定剤のDIを見れば併用注意のSSRIの種類も異なるんですよ。
専門書で例として引用される題材は貼り付けた(フルボキサミン、アルプロゾラム)が有名。
実際にアルプロゾラム(コンスタン)のDIには以下が書いてる。
-----------
5. 薬剤名等フルボキサミンマレイン酸塩
・臨床症状・措置方法
本剤のAUC、クリアランス、最高血中濃度がそれぞれ2.0倍、0.51倍、1.9倍になり、
中枢神経抑制作用が増強するとの報告がある。
・機序・危険因子
本剤の肝臓での代謝が阻害されることが考えられている。
---------------------------------------------------
要は、 アルプロゾラム(コンスタン/ソラナックス)とフルボキサミン以外のSSRI
(パキシル、ジェイゾロフト、、)は薬物相互作用の懸念が少ないという事です。
>使える安定剤はメジャーかセディールくらいしかなくなりませんか?
>(ここのところを詳しく教えて下さい)
上記の薬物相互作用の知識があれば、上記のような稚拙な疑問なぞ生じないのですよ。
>セロトニン症候群を抑えるのにBZ系抗不安薬が使える
こんな重箱知識??以前に、上記も知らないのはモグリでしょう、よって
>>960が結論。
もうその話は止めましょう.
次スレまで持ち込まないでください.
978 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 18:46:48 ID:fFcQB8Bb
うつ病と不眠で、アモキサン75/日と、眠前にドラール(15)、ロヒプノール(2)
を処方されています。1週間ほど前から風邪をひいていて外出もしんどく
1年前に処方されたPL散1gが4日ぶんあるのですが、服用しても問題は
無いでしょうか?
>>978さん
PLは、一年位前のなら飲んでも大丈夫でしょう。
ただ、長引く風邪なら頑張って内科に行ったほうがいいと思います。
体力が低下すると細菌などの二次感染がおきやすくなりますので。
980 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 19:00:05 ID:0IvXhZgp
リタリンは興奮剤っていわれますが、
性的興奮も覚えたりもするんですか?
981 :
857 :2009/11/08(日) 19:24:53 ID:+4iFb/wr
>>929 RIZさま
パキシルって断薬する際に、他のSSRIよりも離脱症状が苦しくて大変だと聞き、
不安なのですが・・・やっぱり試してみる価値はありますか?
大長今のが思いきり感情的になってるよ
冷静ぶってるけどさ
>>980 それは無いです。むしろ不感症になる危険性があります。
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)
●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。
アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
レキソタン錠2 朝昼夕食後、1回1T×3回
ドグマチール細粒10% 朝夕食後、1回0.5g×2回
サイレース錠1mg 就寝前、2T
レンドルミン錠 就寝前、1T
ソラナックス0.4mg錠 頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
985 :
@:2009/11/08(日) 20:39:15 ID:kgajjb3s
>>981 パキシル断薬経験者から言うと、
確かに苦しいけど麻薬中毒患者が禁断症状に陥るみたいな苦しさではないよ。
いわゆるシャンビリが頻繁にあって、集中力が落ちて、何もやる気になれない
ダルイ日々が数週間続く。そんな感じ。
ちなみに断薬ってくのは、ある日突然飲むのをやめるんじゃなくて
医師の指示に従って徐々に減量して、最終的にゼロにしていくもの。
だから人によって減らし始めから完全に断薬できる期間はまちまち。
987 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 21:07:57 ID:LBXY2nqs
睡眠前のくすりの飲む時間帯について質問です。
[処方薬]就寝前 ハルシオン 0.25mg
デパス 0.5mg
[相談内容]
翌朝の眠気の残りか最近気になります。
最近は忙しくて前は12時までには布団に入れていたのですが最近は1時に近くなることが多いです。なので起床が6時半なのですが以前は気持ちよく起きれていたのですが、最近は起きても眠くだるい感じが続きます。
この2つの薬の飲む時間をずらして飲む(デパス服用1時間後にハルシオンというようなかんじで)ことでこれは起床されるでしょうか?
それと、服用は布団に入る前、または仕事などの作業中(たとえば寝る1時間前作業中に服用)とどちらが残りにくいのでしょうか?
よろしくお願いします。
主治医のクリニックがいつも満員状態で、必要なときに診察が受けられません。
もうかかって10年にもなるので、惰性で通っているような状態です。
眠剤は最近ほとんどのまず寝たきりのような状態が続いていたのですが、
パニック状態が起こったときに、予約まで待てず急に診察を入れてもらおうとしたところ
「迷惑な患者だ」と受付の女性に言われ、診察でも「混んでいるんだからさっさと用件すませて」と言われ、
ただ顔を見せに行っただけでもうなんだか嫌になりました。
これを機に精神科通院をやめて自力で職も探してなんとかしようと思っています。
そこで、ずっと飲んでいるデプロメールを突然飲むのをやめた場合、どんな症状がおこりうるか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>987さん
単純に睡眠のリズムが改善したんではないでしょうか?
飲む時間をずらすと言うことは、そこまで神経質になる必要は無いと思います。
ハルシオンだけ0.125ミリを眠前に飲んでみたらいかがでしょう。
それでダメならデパスを飲めばいいのです。
990 :
974:2009/11/08(日) 21:17:26 ID:kJC1MHp/
>>975 ごめんなさい。
ちゃんと読んでいませんでした。
でなおします
991 :
981:2009/11/08(日) 21:23:14 ID:+4iFb/wr
>>986 回答有難うございます。
ちなみに皆さんはなぜ断薬されるのですか?
病状が安定しもう薬を止めても良い時期になったからでしょうか?
Riz ◆Riz...uDeQさん
>>825です。
お礼が遅くなってしまいすみません。
ジェイゾロフトとパキシルの併用については、
次回医師に聞いてみようと思います。
ご回答ありがとうございました。
993 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 21:36:53 ID:LBXY2nqs
>>989 アドバイスありがとうございます。
最初に書かなかったのですが、デパスは一時期やめたときもありましたがそれから病状もましになってたのに、またぶり返してきたりという感じで...もう3年近く服用を続けていて、医師と病状と相談して量も決めてたため勝手に減薬という発想がありませんでした。
ちょっとデパス断薬は医師に相談するまで怖いのですが・・・。
994 :
●:2009/11/08(日) 21:52:32 ID:uJbPfIiV
デパケン100mgとエビリファイを飲んでます。
太田胃散を飲みたいのですが飲み合わせはまずいでしょうか?
すみません次スレいきます
失礼しました
997 :
優しい名無しさん:2009/11/08(日) 22:30:51 ID:LBXY2nqs
>>993です。
自分のレスで最後だったようなので次スレへと移ります。
998 :
aoi:2009/11/08(日) 23:00:54 ID:oAj1k32H
うんこ
まんこ
ちんこ
あんこ
おっぱい
>>958 リスパダールの鎮静効果がカフェインによる不安惹起を抑えているんでしょう。
コーヒー(カフェイン)を摂ると神経が昂り、不安が惹起されることがありますので、
できるだけ控えたほうが良いと思います(嗜好品ですのでほどほどに……)。
>>988 代表的な退薬症状としては、頭痛、めまい、吐き気、倦怠感などがあります。
急激な断薬は良くないので、転院するなどして治療を継続することをお勧めします。
>>991=
>>981 症状が回復したため、あるいは処方変更が主な理由だと思います。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。