★★買い物依存症Vol.25★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
前スレ

★★買い物依存症Vol.24★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1230354180/


関連スレ

買い物依存で借金生活
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1132168193/

¥買い物依存症の喪女のためのスレ8¥
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1236991022/

★買い物依存症★克服スレ★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1227960196/
2優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:40:32 ID:j90FRKSk
参考コピペ

ttp://2.csx.jp/~counselor/shoppingaddiction#%8Cf%8E%A6%94%C2より

●買い物依存症の軽度(初期段階) *買い物依存症ではありません
・買い物をすることが楽しく、使える金額の大半を娯楽のための購入費に充ててしまう。
・自分の所有物にしないと気がすまない。
・最新の物が発売されると手に入れたくなる/手に入れる。

(日本では主にファッション関連(洋服や化粧品)での買い物依存が主流のようです。
 周囲に合わせるために最新の流行の服を購入したり、
 古いものは恥ずかしくて身につかられないと考える人々はここにあてはまる可能性があります。)

●買い物依存症の中度 *買い物依存症ではありませんがボーダーラインです
・借金はなくとも余裕のある資金がないのにも関わらず買い物をしてしまう。
・買った後その品物を使用する頻度が極めて少ない。
・買い物したあと後悔したり憂鬱になることがある。

●買い物依存症
・支払い能力がないのにも関わらず買い物をしてしまう(借金がなくても買い物依存症に当てはまる場合もあります)
・自由時間の大半を買い物や買い物することを考える時間に費やす。
・買い物しないとイライラする憂鬱になる。
・品物を買っても開封しない。
・買い物すると目的達成で買った物は使用しない。
・買ったあと激しい後悔や罪悪感に襲われる。
など
3優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:53:10 ID:pciOn5tv
19女です。
私が覚えている限り、小学校3年辺りから中度の依存症です…。(釣りじゃないです)
同じ漫画を2冊ずつ、しかも毎日親に1000円もらって集めてたりしてました。
社会人になった今は本当に酷いです
カード会社のブラックリストになったり、
着ない服、見に覚えのない服がたくさんあったり、毎日"欲しいものリスト"を考えてたり、しまいには親のカードを盗んで買い物をしてしまいます。
お金がないと不安で不安でしかたありません。
この病気は薬とかで治るんでしょうか?
43:2009/05/10(日) 01:59:13 ID:pciOn5tv
すいません!
板違いでした(;ω;)
5優しい名無しさん:2009/05/10(日) 02:23:34 ID:qmnAPMD+
>>1さん乙です。
自分も立てようと試みましたが規制でアウトでした。
最近はネット通販をポチポチしてしまいます。
何がほしいかなんて分からず、ただ買い物していると落ち着く。でも支払い考えて落ち込む日々。
6優しい名無しさん:2009/05/11(月) 17:58:41 ID:VxjHICmN
http://www.youtube.com/watch?v=9sYNjUvH-Vk&feature=related
非難する気さえ起こらない・・・
7優しい名無しさん:2009/05/11(月) 18:21:43 ID:Aa3p2KGO
人のふり見て我がふり直せじゃないけど
どんなに上から下、指の先まで着飾っても
こんな部屋見せられたらまったく魅力感じないね
本人は意気揚々としてるところが可哀想
8優しい名無しさん:2009/05/14(木) 15:53:42 ID:k9p1m4kM
age
9優しい名無しさん:2009/05/14(木) 21:45:03 ID:02ywI/5h
買い物依存
ギャンブル依存
過食症
最近はホストにまで
でも満たされない
10優しい名無しさん:2009/05/15(金) 14:11:13 ID:ngGXgRF7
部屋片付かない
11優しい名無しさん:2009/05/15(金) 17:09:13 ID:gpo7mFSK
>>9
淋しいんだね
12優しい名無しさん:2009/05/16(土) 04:25:39 ID:v9+kaRTu
9です。
寂しいです。でも
遊びに誘われても
行きたくないので
行きません。
母親から
いつも醜いと言われて
ひとり暮らしを
しています。
13優しい名無しさん:2009/05/17(日) 17:39:48 ID:ysoM0Ipp
犬のおやつを買いにドラッグストアへ行っただけなのに…
あれもこれも必要ないものをカゴに入れまくり3万使っていた。
昔はちゃんと「お給料入ったら買おう!」って制御出来てたのに
もうどうでもいいや!!みたいな気持ちになってしまう。
先の事を考えて使ったら生活出来なくなるのわかっても、それを振り払って買ってしまう。
どんどんエスカレートしていきそうで自分が怖いよ。
14優しい名無しさん:2009/05/18(月) 17:26:15 ID:vhdTSvjh
>>13でも、そういうのすごいわかる。
買い物依存じゃなくてもあるよ。
ついで買いみたいの。
百円ショップとかでやりがちだよね。

私も節約したいときとか買い物なるべくしたくないときは決めた物だけ買ってあとはまた今度とか絶対その時には買わないようにしたよ。
15優しい名無しさん:2009/05/19(火) 15:33:05 ID:FSz899pQ
あ・あ・あ・・ポチッとやってしまった
最近気に入ったものがあると
色違いで買う欲求が出てきた。最悪最悪最悪
16優しい名無しさん:2009/05/19(火) 16:19:10 ID:6YgYkkVL
>>15使えば無駄じゃないから…
17優しい名無しさん:2009/05/19(火) 18:53:58 ID:S2mfSZ24
>>16
ありがと(´;ω;`)

ポチったのはキャミとタンクなんだけど
カラバリ揃えておけば使えるかなーってつい…。
単価低くてもまとめ買いをするとばかにならないという
基本中の基本をやらかしてしまったよ。アホだ。
せめてちゃんと使って「買ってよかったんだ」と思うように……しよう………
18優しい名無しさん:2009/05/19(火) 21:03:23 ID:+5mHZbl/
色違いはやってしまうね…。
PSP-2000 黒・白・赤・銀以外はすべて揃えてしまった。
PSP-3000 も既に白・緑・青が手元にあるし、
PSP-1000 も桃・金がある。
19優しい名無しさん:2009/05/20(水) 03:16:31 ID:Bt8N5SJm
>>17ガンバレ

そんだけ揃えたんだからもう買わなくても平気じゃん。
大丈夫だよ。
もう買い足ししなきゃいいだけ。
20優しい名無しさん:2009/05/20(水) 07:12:51 ID:jVY0ft++
外出してて数日買い物しないと変な物たくさん買ってしまう。
いつもならかなり考えて、買いすぎても結果オーライな物買ってるのに、
今回は5000円くらいのヘッドホンを1万以上かけてスワロでデコったんだけど、
何も考えずに衝動的にオーダーしたから全然気に入らなくて、
目にも入れたくないからすぐ捨てたい…。

やり直すにもヘッドフォンから買い直しだしほんとやだ。
田舎に住みたい。田舎なら見栄張らなくていいしお金使うこともないもん。
21優しい名無しさん:2009/05/20(水) 16:54:56 ID:Bt8N5SJm
>>20とっておけば後で意外と良いことに気がつくよ。
今精神状態が不安定だから何しても気に入らないんだと思う。
22優しい名無しさん:2009/05/20(水) 20:39:48 ID:ZkhLKef9
色違い、私も良くします。
洋服 靴 バッグ アクセサリー 下着。
自分のセンスに自信がないからとりあえず色違いで揃えてるとなんか安心。
最終的に着る服はいつも同じだけどw
あと、後で欲しくなった時に売り切れだと凄く焦るから、迷いながらも買っちゃう…
23優しい名無しさん:2009/05/20(水) 23:01:54 ID:fR0mjPVv
派遣社員
年収240万程度なのに、クレジット借金200万・・・
月収20万前後に対して請求は4社16万・・・
借り換えローンも当然お断りされ、実家暮らしとはいえメンヘラなので医療費もあって
生活していけなくて、返したはずのキャッシングを返済日後に即借りにいく自転車状態

親に貯金はないので借りられないのは確定
正直、どうやったら抜け出せるのか毎日泣きそうです
どうしよう・・・
24優しい名無しさん:2009/05/20(水) 23:07:30 ID:x5SBqMsS
>>23
女の方ですか?
もしよければ年齢も教えて頂きたいです!
私と状況が凄く似てるので…泣
25優しい名無しさん:2009/05/20(水) 23:12:53 ID:PGf0rUVr
完全に頭がおかしいとしか思えないな
26優しい名無しさん:2009/05/21(木) 00:08:21 ID:V7voND5I
>>24
女性、25歳です。今年で26になります。
同年代の正社員の子は大概、貯金があって最近、寄ると触ると貯金の話し
みんな300万当たり前・・・orz

私はマイナス200万よ!なんて当然言えず、同じくらいだよとお茶を濁す日々

派遣社員だからWワーク可能なので、もう週末バイトを入れようかと考えています
そうしたら月5万くらい収入が増えるから、自転車はしなくてよくなるので
今週末、地獄から抜け出すために面接へ行く予定

自分でもキチガイだと思っています
いっそ、檻に入れられて保護を受けて生きて生きたい
私を自由にしないでほしい
27優しい名無しさん:2009/05/21(木) 00:18:01 ID:+AD7OikT
親から1千万貰った
欲しいもの買ってたら半分に減った
28優しい名無しさん:2009/05/21(木) 16:24:07 ID:SbP+QnRG
メンヘラの彼女(無職)と付き合ってました。
欝になると買い物依存がでて、買物をします。
で、気づくと携帯、公共料金等の金がなく…
売春してました…
29優しい名無しさん:2009/05/21(木) 19:12:55 ID:wppTCA3X
ネット買いはかなりの確率で後悔するから『やめろ!!』

‥っていま自分に言い聞かせてる

30優しい名無しさん:2009/05/21(木) 19:47:33 ID:kYdGYQzP
>>29
私にも言っry
31優しい名無しさん:2009/05/21(木) 19:51:10 ID:/c7XDbsL
みんな、買った物どうしてるの?
部屋は物の山状態?
32優しい名無しさん:2009/05/21(木) 20:39:55 ID:SbP+QnRG
28だけど、結構山になってたよ
けど外に出るタイプではないので
結局着ない、履かない、使わないまま
売ったりしてたわ
意味わからん
33優しい名無しさん:2009/05/22(金) 07:48:56 ID:pAL5TjHl
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:55:55 ID:r9ScsEMA
やっぱりギャンブルが原因だね!!負けたらお金を取り返そうと
行くし、勝ったらもっと勝とうとして泥沼にはまる!
ギャンブルは、借金してやるものじゃないね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:50:36 ID:P9VSL6Ny
ギャンブルをやる心境ってイマイチ分からないよな。
誘われて1回パチンコに行ったこと有るけどイキナリ3000円も消えて
意気傷心でそれからやってない。
最初に行った時に下手に勝っちゃったりすると行けないのかもね。

↑ 買い物もギャンブルに似ているね。
34優しい名無しさん:2009/05/22(金) 14:00:22 ID:pGZI0M6e
え?
買い物は物が手元に残るから全然違うじゃん・・・
それを売ることもできるし。
35優しい名無しさん:2009/05/22(金) 17:23:43 ID:ALph+rWd
>>31
買うだけ買って飽きたらまとめて田舎の友人や親戚に送る。
新品同様だからみんな喜んでくれるけど、嬉しそうな言葉を聞くたびに、
「もっと買って余らせてみんなに送らなきゃ」って思考になってきて、
最近では田舎に帰るのやめた(帰ったらみんな感想言ってくるから)

ていうか色んなところで大量買いしてると営業の電話がかかってきてうざい。
「ラス1ですよ〜」とか見栄見栄な態度とられるとほんとしらける。
お前の売り上げのために金使ってんじゃねえんだよ、って。もう買うもんか。

最近はもっぱらネットショッピングだ。誰にも干渉されないし凄く楽。
36優しい名無しさん:2009/05/22(金) 17:58:37 ID:g/BxFj8K
自分は元からネットでしか買ってないな
37優しい名無しさん:2009/05/22(金) 21:42:55 ID:9616UECK
妊婦でもないのに、ネットでマタニティの服たくさん買ってしまった…
何でなんだろ…

無職で金ナシなのに

また借金
38優しい名無しさん:2009/05/22(金) 21:54:09 ID:Ei/2vv7J
 ______
|        |
|\    / |
|(●)  (●)|
|   。。   |
 \ トェェェェェイ /
   \   /
    \/
39優しい名無しさん:2009/05/22(金) 22:47:25 ID:okkdEHSk
↑これ誰だっけ
思い出せない
懐かしいな
40優しい名無しさん:2009/05/22(金) 23:24:02 ID:lRM1Le3Q
無職で目下病気療養中。
医者からなかなかOKが出ないので働けず、家にいるけれど、
今日たまたまセールに外出したら、はじけた。
スカート三枚にサンダル、ネックレス……。
無職で二万弱も使ってしまった……。
(貯金はかろうじて来年の年金保健料市民税払える程度、カツカツ)
でも、後悔より、なんだか安堵感のほうが大きいのは何故だろう。
どうせ、外に出ないから着ないのに。
変なの。
安物だからオクにも出せないし。
何やってんだろ。
41優しい名無しさん:2009/05/22(金) 23:32:20 ID:CLE0R0Zp
>>40
購入後に妙に落ち着くの、わかるよ・・・
高揚感の後にチョッピリの後悔と、なぜか安堵感があるんだよね
分かるよ・・・

税金関係に関しては病気を理由に先延ばしにしてもらったら?
相談に応じてくれるはず・・・ないものは取れないし
42優しい名無しさん:2009/05/23(土) 11:06:42 ID:WxT0lXwc
通販使いすぎて 借金がたまってきてる‥
家族にも言えないし‥
でもまた買ってしまう


無職で引きこもりだから買った物を着たり使ったりしないのに…

洋服棚にはたくさんの着ない服達。化粧品も香水も何故かたくさん買ってしまうけど使わない‥使う物もあるけれど‥


買い物依存なのかな?
43優しい名無しさん:2009/05/23(土) 13:19:37 ID:tKKpEY05
マルチ乙
44優しい名無しさん:2009/05/23(土) 14:13:55 ID:tKKpEY05
★買い物依存症★克服スレ★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1227960196/

600 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 21:53:34 ID:pRIYQfRO
無職なのに買い物してしまう。主に洋服や化粧品など…
使用してない物多々有り。
家族にはバレないように隠したりしてます
現在わかってるだけで3〜40万の借金あり。
督促状などがたくさん来ます
これは買い物依存症ですか?
45優しい名無しさん:2009/05/24(日) 13:29:28 ID:gqnzPevV
ネットのいつも買う店で新商品更新されてなかったり、
更新されてても欲しい物がなかったりするとすっごい凹む。

予算内で満足できる量買える価格設定のブランドでしか買わない
(=捨てる時惜しくない値段)って決めてるけど、あー早く買い物したい。
46優しい名無しさん:2009/05/24(日) 13:36:53 ID:QIiGa5rA
>>45
新着更新されてないのはまだいいけど、
予想外の時間に更新されて、
めちゃくちゃ欲しいもの&超お買い得が売り切れてた時に激しく落ち込むよw
自分でもこんなの嫌だけどw
47優しい名無しさん:2009/05/26(火) 20:14:16 ID:eFF+UonQ
>>46
わかる。
こんな日に!?って時に限って好みの物が大量入荷してるんだよねw

とりあえず部屋の模様替えしてるけど売れそうな高い服は売ってしまおうかな…
ほんと服って一番の浪費だな。
48優しい名無しさん:2009/06/04(木) 18:45:53 ID:XoRkShJP
体型や服の趣味が変わり、大量に買ってる。昔ので売れるやつはオクにだしたりリサイクルへ。でも全然お金にならない。無職で借金200万。親に払ってもらってる。先月使いすぎた。今月から家計簿つけはじめたが…来週また限定品発売で欲しくてたまらない。
49優しい名無しさん:2009/06/04(木) 19:01:38 ID:T/fhr8eT
流行りものの何がいいの?
馬鹿だね
50優しい名無しさん:2009/06/06(土) 11:36:26 ID:GRGa3Ba5
>>49はやり物が好きな人もいるじゃん。
まぁ、ちょっとしたもので流行りを演出できたらいいよね。
はやり物は時期物で時が過ぎたら使わなくなっちゃうだろうし。
51優しい名無しさん:2009/06/06(土) 15:38:17 ID:kfrbOsEc
>まぁ、ちょっとしたもので流行りを演出できたらいいよね。

www
52優しい名無しさん:2009/06/06(土) 16:13:42 ID:GRGa3Ba5
>>51おしゃれがすきなら、雰囲気を出すのも知ってるテクニックだと思うからだよ。
そのもの
をはやり物っていうのも分かるけどさW

一つ二つあれば十分なんじゃないかなー
系統にもよるのかな?
53優しい名無しさん:2009/06/16(火) 16:59:12 ID:tl5ZaGCk
>>52
煽りたかっただけなんだよ

周りにいるセンスいいなと思ったりお洒落だったりする人は
自分のベースがしっかり決まっててかつ流行の取り入れ方が上手い
もちろん服やアウターもガンガン買って素敵な人もいるが
そういう人でも軸はしっかりしてるし旬を過ぎたものはバサッと切り捨てたりしてる
54優しい名無しさん:2009/06/20(土) 23:23:17 ID:YcL/rirT
友達の誕生日プレゼントとかは、罪悪感がないので散財してしまう。
いいカモだと思われてるんだろうなあ……。
55優しい名無しさん:2009/06/20(土) 23:35:58 ID:3JNa5tPP
ねね 買い物依存って何が原因かな?
もしや脳の器質障害じゃないよね?
私依存なんだけど…もうカードでは買い物しない
完済せねば…
56優しい名無しさん:2009/06/20(土) 23:44:28 ID:xLWBBXPu
>>33
意気傷心が気になる…
57優しい名無しさん:2009/06/21(日) 05:15:57 ID:rfucr3ip
>>55脳じゃなくて、心の問題だと思うな。
58優しい名無しさん:2009/06/21(日) 09:19:39 ID:eQujGW4h
>>57
脳=心じゃね?

>>55
機能的な欠陥というより、ホルモンバランスやら
脳内物質のバランスの問題のような気がする
…本当かどうかは知らん
59優しい名無しさん:2009/06/21(日) 14:39:15 ID:hWN5Z4go
今月、楽天で20000円も買い物してしまった・・。

某ショップの在庫処分セールで100円台〜1000円台までの安ーい服をアレコレ購入。
そして「メール便送料無料」の商品を他複数のショップで購入し、総合計金額20000円。
その中で本当に「必要だから買った物」は、フライパンと鍋のみだ。
その額のうち、たったの4850円・・。他は全て服と靴。

でも本当に気に入った上で買ってるし、どれもまんべんなく着てる。
これらを洗濯して干す時は幸せな気分になれるんだ(お気に入りだから)けど
やっぱり自分みたいなのも買い物依存症なんだろうか?
60優しい名無しさん:2009/06/21(日) 14:51:53 ID:p8RZjD8d
欲しいと一度思ったら、忘れられない。
ほかのものじゃ穴をうめられない。
61優しい名無しさん:2009/06/21(日) 19:40:34 ID:PlGiVIZb
>>59
いや あなたは単に性格が悪いだけ
62優しい名無しさん:2009/06/21(日) 20:56:29 ID:i71FCnq/
>>59
それで汚部屋で困ってないのなら
まったく買い物依存症ではないと思う。
63優しい名無しさん:2009/06/21(日) 23:03:06 ID:4s3RpvTP
64優しい名無しさん:2009/06/21(日) 23:36:15 ID:okPir8/N
ネットでならこの値段で買わないのに
リサイクルショップ行くと多少高くても買ってしまう
65優しい名無しさん:2009/06/21(日) 23:55:53 ID:+Zc5fSJN
親に勝手に私物を処分されてから、買い戻しを繰り返し、今ではすっかり買い物依存症。
さらに、酒、煙草、薬にも依存している。もう死にたい。
66優しい名無しさん:2009/06/22(月) 00:22:41 ID:xEZyHbp9
>>64
普通逆じゃない?

実物みたら買わないけど、
ネットだと買いすぎるよ
67優しい名無しさん:2009/06/22(月) 01:27:05 ID:VfBW3YXR
>>62
むしろ醜いまでに金を惜しんでるタイプ。
68優しい名無しさん:2009/06/22(月) 06:37:11 ID:e+ZuN+lE
>>58脳と心は違うよ。
69優しい名無しさん:2009/06/22(月) 09:22:40 ID:l5GGrfE3
>>61
性格悪い奴ってーより>>59は空気嫁ない奴。

>>63
むしろ板違い。
買い物板の楽天スレでも行って雑談してろや>>59
2度とこの板に来るな。
70優しい名無しさん:2009/06/22(月) 10:12:10 ID:l5GGrfE3
改めて読むとやっぱ不快だわ。
>>59は友達になりたくない嫌味なタイプ。

[あたし痩せなきゃヤバいし〜]
自分より遥かに太ってる人に言って嫌われるタイプ。

[うっそ〜!あたし千円未満じゃないと買わないよぉ〜信じらんない〜]
リアルで発言して嫌われてそう。

自分より高額な買い物する人を見れば
そうじゃない人まで買い物依存症と決め付けてそう。
他人と比較して優越感を味わってそう。
偏見だらけで生きてる嫌われ者。

人生たのしい?
71優しい名無しさん:2009/06/22(月) 13:31:00 ID:JL4vU53D
>>59
メンヘル板でまで自虐風自慢って凄いな。
72優しい名無しさん:2009/06/22(月) 13:36:34 ID:l5GGrfE3
>>71
ホント。>>59みたいな奴って絶対>>2すら読んでないんだよね。
73優しい名無しさん:2009/06/22(月) 13:50:32 ID:uLSr2gOU
てか2万ごときで依存とか‥笑える
74優しい名無しさん:2009/06/22(月) 13:51:34 ID:AzFGlAzj
>>59は嬉々として「私買い物依存症なんです〜♪」と周囲の人間に言ったりブログに書くタイプ
75優しい名無しさん:2009/06/22(月) 14:04:25 ID:xEZyHbp9
なんでそこまで叩いてるの?
そっちのほうが気になる
76優しい名無しさん:2009/06/22(月) 14:17:41 ID:l5GGrfE3
>>75
このスレの住人はさ、
真剣に死ぬほど悩んでるんだ。
深刻だけどやめられない人間ばかり。
借金して買って、一度も使わずに売ったり。

例えるなら、過食症患って治療中の人間に
私も太ってるから痩せなきゃ〜
なんて言う痩せてる奴と同じ。
叩かれない方がおかしいだろ。
77優しい名無しさん:2009/06/22(月) 14:25:52 ID:l5GGrfE3
仮に本気で依存症かどうか悩んでいるものとして
敢えてアドバイスするなら
>>59がめちゃくちゃ金に余裕なくて、
二万円ぶん借金してまで買って
尚且つ後悔しまくりで
人に値段を聞かれた時に嘘ついて
実際の金額より安く言うなら依存症の可能性アリ。

でも見た感じ99%違う。
78優しい名無しさん:2009/06/22(月) 14:56:50 ID:xEZyHbp9
だからそうやって必死になって他人を分析する労力が無駄じゃないのかと言いたいんだよね
79優しい名無しさん:2009/06/22(月) 15:45:14 ID:l5GGrfE3
ID:xEZyHbp9は何が言いたい訳?このスレ荒らしたいの?
80優しい名無しさん:2009/06/22(月) 16:15:06 ID:xEZyHbp9
>>79
お前をからかってるのw
81優しい名無しさん:2009/06/22(月) 16:24:11 ID:l5GGrfE3
さぞかしID:xEZyHbp9は低学歴で貧乏なんだろうねw
友達もいないでしょ?w
82優しい名無しさん:2009/06/22(月) 16:48:34 ID:xEZyHbp9
>>81
そういう時って決まって「自己紹介」なんだよね。
低学歴貧乏友達なしのID:l5GGrfE3さん乙です。
83優しい名無しさん:2009/06/22(月) 17:44:27 ID:NyFORukQ
大体買い物依存症なんて病名は無い
ただの浪費癖のある奴だろ
まずネット辞めろよ屑共が
84優しい名無しさん:2009/06/23(火) 04:37:54 ID:E1P85SeV
>>83

みんな、嵐はスルーだよ。
85優しい名無しさん:2009/06/23(火) 08:22:35 ID:tQohJ0/r
ID:l5GGrfE3が肥満体だって事はわかった
86優しい名無しさん:2009/06/23(火) 14:15:16 ID:VUVGWsYy
また自己紹介しているID:tQohJ0/r=ID:xEZyHbp9
87優しい名無しさん:2009/06/23(火) 17:29:22 ID:tQohJ0/r
ヒント:>>70の3行目と>>76の後半

>>86
ID:xEZyHbp9とは別人
88優しい名無しさん:2009/06/23(火) 23:24:30 ID:HXCj0zbA
仕事中も「今日は帰りにどこどこのお店に寄ろう」とか毎日考えてる。
何か買っても、その時に買わなかった服のほうが頭から離れなくて、後日またお店に行く。
その間に誰かに買われるかもと思うとイライラする。
しかも色違いで揃えないと気がすまない。
似たような服ばっかり…
89優しい名無しさん:2009/06/23(火) 23:37:16 ID:UfM8deiy
無職で、お金ないけど、昨日父親のマッサージしてあげたら千円くれた。
今日早速千円使って日傘を買ってしまった。
あれ程、母親に貯金するように言われてたのに…。
せめて、ウォーキングに使おう……。
90優しい名無しさん:2009/06/24(水) 21:43:43 ID:yo9B94O7
>>89
ウォーキングにお金はかからないよ〜
落ち着いてくんなせぇ。

しかし、私の場合だけかもしれないが、
「欲しいモノが買えない」ことがすっごいストレス。
買い逃しとかしたら、同じものを買えないかぎり、ずーっと「あの時買っておけばよかった」って思い続けてしまう。
それが苦痛でたまらない。やだな。
91優しい名無しさん:2009/06/24(水) 21:49:10 ID:yo9B94O7
>>89
あ、日傘をウォーキングに使うのね。
理解した。

落ち着いてないのは自分だったよ、ごめんね。
先日1点モノを買い逃してしまって、今度いつ同じようなものを買い求められるか不安で悩んでたとこでした。
モノは人をうらぎらないから依存しちゃうのかな…
なんて思ったりする、馬鹿だね。
お金で自由にできるものなんて、たかがしれてるはずなのにな。
92優しい名無しさん:2009/06/24(水) 22:57:05 ID:OEoxllTY
>>91
ずっと新着の更新待ってるでしょ?
私もそうだけど。
93優しい名無しさん:2009/06/25(木) 23:28:47 ID:uk/6ISzp
>>90
>買い逃しとかしたら、同じものを買えないかぎり、ずーっと「あの時買っておけばよかった」って思い続けてしまう。

わかるよ……。
セールで、ちょっと他の売り場見に行って戻ってきたら売れてた時パニック起こす。
さっきまでここにあったのにーーーーーー!!って。
でも、いろいろ見て決めたいから、優柔不断な私はいつも、やられた!と思う。
94優しい名無しさん:2009/06/26(金) 12:41:04 ID:CovO3uFY
去年はセールに一切行かなかった。
自分の好きなブランドで最小限の服を定価で買って、いいペースをキープしてた。

なのに今回、ほとんどのブランドが一斉に7月1日にセールを始めると案内が来てからソワソワし始めた。
デパートの前を通ってもあの賑わいをスルーできるだろうか?

踏みとどまるんだ、自分!
95優しい名無しさん:2009/06/26(金) 13:21:50 ID:e8edPV0J
>>94ガンバレっ
96優しい名無しさん:2009/06/26(金) 14:21:19 ID:M/dQ+fS5
店で買ってない
欲しいブランドはもう店がない
ネットで中古買いまくり
97優しい名無しさん:2009/06/26(金) 17:10:41 ID:M+OXXZAI
タンクトップが欲しい…と思い楽天で五枚買ったのに色違いも…と思い今日山のように届いた。自分でも笑ったorz。
98優しい名無しさん:2009/06/26(金) 17:15:14 ID:M+OXXZAI
連投スマソ。今、HISの広告で、グアム2,98万ってのを見て、行っちゃう?申し込んじゃう?お金?ローン組んじゃう?と脳が沸騰状態になった。冷静なろうとここに書き込みしてる。病的だと自覚した…
99優しい名無しさん:2009/06/26(金) 17:38:58 ID:J1O3ytQK
ローン組まないと3万も払えないような人は海外旅行など
エンジョイする権利はないと思いますが。
100優しい名無しさん:2009/06/26(金) 17:51:54 ID:M/dQ+fS5
ローンは組んだことない
貯金もある

が、
貯金がみるみる減っていて恐ろしい
101優しい名無しさん:2009/06/26(金) 18:23:23 ID:M+OXXZAI
>99 家族4人分だから12万円ですね。エンジョイする資格がない=なのに行こうとする のでやっぱり病的でしょ?家計はすべて私に任されており夫は気がついていないのが、これまた大問題orz。なんとかしないと…
102優しい名無しさん:2009/06/26(金) 18:41:18 ID:YnvHxlk4
私これかもしれない
高級品はあまり買わないけど
買いたいと思っちゃうとあたまからはなれなくなる
で、結局買っちゃう

無駄遣いが多いんです…
103優しい名無しさん:2009/06/26(金) 19:26:53 ID:t7zNMGNZ
中古パソコン買いまくってる。

一人で30台所有とか異常だろ。

服の馬鹿買いは収まったのに。

無職なのにどうしよ。
どうにでもなれ。
104優しい名無しさん:2009/06/26(金) 19:46:47 ID:M/dQ+fS5
>>103
それは本当に無駄だな
105優しい名無しさん:2009/06/26(金) 21:36:05 ID:I1E8lv5D
>>98
グアムで安いツアーを使うと、多分「プラザ」と名の付く
海は遠いがDFSは近い安ホテルに泊まる事になって
買い物三昧の旅行になると思う
106優しい名無しさん:2009/06/27(土) 13:09:30 ID:CH7Ccy2B
>>103
ちょ、すごすぎw
私もパソコン好きで7台持ってて多いつもりだったけど、上には上がいるもんだな
107優しい名無しさん:2009/06/27(土) 14:04:59 ID:QNEeOYTz
>>103
素朴な疑問として一体何に使ってるんだろう・・・
108優しい名無しさん:2009/06/27(土) 14:36:27 ID:2JYRW2qj
買っても使わない




それが依存症
10994:2009/06/27(土) 15:43:49 ID:5XvF7bbu
>>95亀だけど、励ましありがとっ!頑張る。
110優しい名無しさん:2009/06/27(土) 21:04:13 ID:UCnDjZCk
買い物依存しばらくなりを潜めてたのに、鬱状態が酷くなったら買い物依存もぶり返して来た。
働いてないから、自由になるお金なんてないのに、ここ一ヶ月の買い物量酷い。
自分でもわかってるのにまだ買ってる。多分もう10万超えてると思う。今月の無駄遣い。ヤバ過ぎる。
111優しい名無しさん:2009/06/27(土) 21:20:19 ID:DCa4w40c
無職貯金一万円で二千円のシャツ買ってしまった。
死ねよ自分。
112優しい名無しさん:2009/06/28(日) 00:09:17 ID:yAWHLNQF
趣味に関する浪費がひどい。
アロマテラピー、手作り化粧品、ビーズ、鉱石収集に
文房具マニア、本に雑誌…
デザインフェスタとかオリジナル作が好きで高くても
買っちゃう。
借金凄いのに…
あったことないけど祖父が芸者遊び、骨董に詩歌の
自費出版と道楽者だったから血をついでんのかもな…
113優しい名無しさん:2009/06/28(日) 00:33:40 ID:IIqxQ+fU
収入と借金わからないと何とも言えない
114優しい名無しさん:2009/06/28(日) 03:37:50 ID:qV1cM+Td
芸者遊びと骨董と詩歌ってなんかかっこいいな…。
うち堅実派の家系なのにわたしだけ着道楽…orz
115優しい名無しさん:2009/06/28(日) 12:00:43 ID:NHmkn7T+
世界仰天ニュースって、拒食症や過食症とか頻繁にやるのに
買い物依存症の特集しないのは何でだろ?視聴率稼げそうなのにな。
116優しい名無しさん:2009/06/28(日) 13:17:33 ID:IIqxQ+fU
金持ちならみんなそうだから。
117優しい名無しさん:2009/06/29(月) 08:44:35 ID:uVEwH6V+
CMは購買意欲を煽ってナンボ
118優しい名無しさん:2009/06/29(月) 10:51:47 ID:nX/MYqHt
目を背けてたけど借金が40になってやっと目が覚めた…

働こう、そして使わない…
119優しい名無しさん:2009/06/29(月) 14:37:39 ID:uVEwH6V+
借金40億
120優しい名無しさん:2009/06/30(火) 09:49:33 ID:kES+WqbJ
お買い物したい…(T_T)

お買い物したくなるのって、部屋が散らかって汚いときだな。わたし。
121優しい名無しさん:2009/07/01(水) 12:28:39 ID:UM/dtcfH
無職なのに毎月30万はカードで買い物してしまいます。
オクで売ってなんとか支払ってるけど
もう売るものもなくなってきた、ヤバイ。
122優しい名無しさん:2009/07/01(水) 19:53:42 ID:ASidE0mB
>>112だけど鬱病で無職で利息含めて借金130万。
傷病手当で月13万くらいの収入だけど五万くらいが
返済に…おまけに猫二匹飼ってる。オワタ。
計算して返済してるけど鬱病がある程度おさまらないと
あと一年くらいで真の無収入になるな。
自業自得だけど。ハア。
買うことで何かを発散してる…カウンセラーはまだ
依存症じゃないっていってるけど…すごく依存です…
123優しい名無しさん:2009/07/02(木) 21:05:11 ID:qZ0u187Y
社会人になって一人暮らし始めたのと同時に買い物依存症になった
あれから三年経つけど、どんどんカードの請求が高くなってる
高級な物を手に入れたり身につけたりするのがこの上ない快感
自由に使えるお金があることに幸せを感じる
もともと貧乏家庭出身で子供の頃は我慢ばかりしてたからその反動かも
どうやったらお金を使わないでいられるんだろう
124優しい名無しさん:2009/07/02(木) 21:09:15 ID:da6PgKky
>>123
本読んだらどうかな?
自分も相当買ってるけど、本読んでるとその分時間消費できるし、
勉強にもなるからね。
125優しい名無しさん:2009/07/02(木) 23:46:32 ID:RZGhUL+w
123じゃないけど、本もつい買いすぎちゃうな…。
学生の頃に買えなかった高い研究書とか、プレミアのついた古書とか…。
普通の文庫本でも、値段も見ずにまとめ買いするので、ばかにならない。
まあ月数万なので服一枚の値段にもならないし、一応読んでるのでましかな?
126優しい名無しさん:2009/07/03(金) 00:16:42 ID:Jp/3tdu+
読むならいいでしょ

服1枚の値段がいくらだと思ってるのか知らないけどw
127優しい名無しさん:2009/07/03(金) 03:12:42 ID:j25UJVW0
>>123道のりは長いと思うよ。
128優しい名無しさん:2009/07/03(金) 07:36:14 ID:sWIECwp9
>>123
中村うさぎと似たような感じかな
身の丈に合わない私立中学に入れられて
思春期を他の子との格差の中で過ごした反動が
印税が入って港区に引っ越してから一気に出たと本に書いてあった
129優しい名無しさん:2009/07/03(金) 11:04:54 ID:S+fcM2Ra
>>126
活字中毒の知り合いは数ページの古書を160万で買ってた
ラテン語。
本ばっか買って大変なことになってるようだ。
読めるのもすごいが
130優しい名無しさん:2009/07/03(金) 11:53:36 ID:74WxVDZG
自分の教授は本コレクターで、アパートを本のために借りていた。
それが高じて家を買った。
子供できない夫婦だからできるんだろうけれど。
養育費あったら奥さん逃げてるよ。
131優しい名無しさん:2009/07/03(金) 17:25:51 ID:u+mNIiTi
>>123
>もともと貧乏家庭出身で子供の頃は我慢ばかりしてたからその反動かも

それは一理ありそう。

複雑な家庭・裕福とは言えない家庭に育ち、浪費家になってしまった人・・自分の親戚や知人に何人かいる。

自分の場合、ふんわりしたスカートやフリフリワンピを子供の頃に着せてもらえなかった反動でか、
とても外に着て行けないようなロリータ系ワンピやスカートばかり買いまくってる。
132優しい名無しさん:2009/07/03(金) 17:29:45 ID:Jp/3tdu+
>>131
もしやPH好き?
133優しい名無しさん:2009/07/03(金) 18:58:06 ID:S+fcM2Ra
自分は好きな服(流行より個性派な服)かな。
親が異様に人目を気にして灰色とか深緑とか地味な奴ばかりで
目立つのを嫌い、柄物や流行服を着させなかった。
あと常に親の選んだものしか身につけられなかった。
134優しい名無しさん:2009/07/03(金) 19:50:17 ID:j25UJVW0
どうしても通販したく?なってしまう。
とりあえず小さいもの買ってしのいでる。
135優しい名無しさん:2009/07/04(土) 04:58:34 ID:r74uDQ/t
ネット通販楽しいけど、服は買ってないな。Amazonで本とか。服はサイズとか実物が変かもと思うとうかつに手をだせない。Amazonの本代、バカにならないよ…。
136優しい名無しさん:2009/07/04(土) 08:52:46 ID:Ud8vIWeh
本は最も「買って良かった」と思える、後悔し辛いジャンルだと何かのリサーチで見た。
逆に「買わなきゃ良かった」と後悔しがちな買い物のトップは、やはりファッションの類らしい。
137優しい名無しさん:2009/07/04(土) 09:13:56 ID:kRSv/kxS
流行に乗せられるファッションだと後悔するのは当たり前
そうじゃない場合、自分の好きなものが固定されている場合は別だよ
138優しい名無しさん:2009/07/04(土) 13:52:20 ID:+zptMPXb
ちなみに今の流行のファッションてなに?
139優しい名無しさん:2009/07/04(土) 15:09:26 ID:nLBt7WkP
>>131
やっぱり育った環境って関係あるのかもね
つーかそうでも思わないとやってられない
私も貧乏で>>123と同じく就職してから浪費が始まったタイプ
実際我慢した学生時代を埋めるみたいに買い物してる気がする
一番辛かったのが携帯なんだけど(クラスで私だけが持ってなかった)、今5回線くらい契約してる
明らかに無駄なのにな
カウンセリング受けようか検討中
140優しい名無しさん:2009/07/04(土) 15:30:02 ID:kRSv/kxS
5回線・・・・・・・・・・・・

絶対病気
141優しい名無しさん:2009/07/04(土) 20:24:05 ID:lmovXJKt
逆に5回線をどうやって使ってるのか知りたい
142優しい名無しさん:2009/07/04(土) 22:48:06 ID:nLBt7WkP
>>139ですがメインでdocomoが1台、サブでSoftBankが4台(内1台はiPhone)
どれも一括で安かったからつい買ってしまった
iPhoneはiPodの代わり兼インターネットできるミニPC扱い
他のSoftBankは中のSIMカード差し替えて使えるから、故障した時の予備みたいな感じ
プランは最小限だから維持費はそこまで高くないけど、まあ病気だよね
143優しい名無しさん:2009/07/04(土) 23:05:04 ID:kRSv/kxS
まあ病気 じゃないよ
重病 ね

他人事だからどうでもいいけど
14494:2009/07/05(日) 13:29:14 ID:kEdWNW96
お洒落をすると過去のみじめな自分を少しの間忘れられる気がする。
バランス良く買い物できてる内は良かったんだけど、コンプレックスの解消の仕方が
多分根本的に間違っているのだろうね。
本当に欲しい物は何なんだろう。
145優しい名無しさん:2009/07/05(日) 13:43:13 ID:HdF25Wxa
>>144
私も、何か足りない気がして買い物しちゃう。
本当に足りないものってなんなのかな
って思ってる。
146優しい名無しさん:2009/07/05(日) 22:27:32 ID:KHcHBTpU
なにが本当に必要か、よりも
なにが不要か、どれを省けるか
を考えたほうがわかりやすいんじゃない?
うまくいえないけど。

>>138
流行板行ってごらん
147優しい名無しさん:2009/07/05(日) 23:47:02 ID:HVKhhIIU
>>131
わかるよ…。
自分も外には着ていく勇気のない服が何枚もある。
外に出る時はよれよれなのに…。
家には綺麗な服がある。
自己嫌悪……。
148優しい名無しさん:2009/07/06(月) 04:15:40 ID:OBR4qbhZ
わたしも外に着ていけないロリ服持ってる
自分だけじゃなくてよかった…
149優しい名無しさん:2009/07/06(月) 08:56:25 ID:EatnBjnc
ごらん
150優しい名無しさん:2009/07/06(月) 14:51:09 ID:uslOmXnC
通販止めたいけど、どこで通販にあるようなものが売ってるのか分からない(T_T)
現物見て買いたい。。

151優しい名無しさん:2009/07/06(月) 16:09:43 ID:pIQkFFAA
>>150
なんのために目の前に箱があるのか、とマジレス
実物見て買えばね、服とかは鏡で合わせたときに醒めるものもあるし
小物や雑貨は鬼門だから、予算や数を決めなきゃダメ。
152優しい名無しさん:2009/07/06(月) 22:29:35 ID:uslOmXnC
>>151わかった。
やってみる。

ありがとう。
153優しい名無しさん:2009/07/07(火) 00:56:09 ID:DSx8BoRb
いつも買いまくってた店(ネット)に、欲しいものがないと、あれ?って感じになる
アップデートされた物で欲しいものがないか必死に探す始末

我ながらアホカト
154優しい名無しさん:2009/07/07(火) 02:37:42 ID:ncms5Eq/
わたしも「ない!ない!」ってなって店に問い合わせしたよ…
155優しい名無しさん:2009/07/07(火) 03:54:35 ID:7f7Q4ncR
ニートのくせにセールで12万の服買った。
家族どん引き。貯金崩すよ。
156優しい名無しさん:2009/07/07(火) 09:46:31 ID:DSx8BoRb
似合うならいいけどね
157優しい名無しさん:2009/07/07(火) 19:16:02 ID:opui/qt2
これって金額関係なしに
ストレス感じたら(自覚してなくても)
つい買ってしまう…
みたいなのも依存症?
158優しい名無しさん:2009/07/07(火) 20:57:47 ID:9dHmTgfG
>>157
それでおさまればただのヤケ買いじゃない?
あるいはストレスによる衝動買いとか、ショッピングで憂さ晴らししただけ、とかの範囲。
一回に尽きず、生活に支障が出るような買い物を何度も繰り返しやってしまうのはちと病的かと
159優しい名無しさん:2009/07/07(火) 23:58:54 ID:opui/qt2
>>158
ありかとうございます
いま学生で奨学金借りてるのでなんとかなってますが
もしかしたら予備軍かもしれませんね…

気を付けなければ
160優しい名無しさん:2009/07/08(水) 18:16:53 ID:JXeGiL/b
マックのバラ色計画にハマってしまった人いる?
バッジが全種類欲しいけどそんなに食えねえ
161優しい名無しさん:2009/07/08(水) 18:40:46 ID:U21cMq9M
行ったらもらえなかったから二度と買わないと思ってる。
162優しい名無しさん:2009/07/08(水) 18:56:30 ID:QYXtXNEr
>>160
お前は本当にバカだな
ゴミ収集車かwww
163優しい名無しさん:2009/07/08(水) 19:38:55 ID:Aa8aY/SE
欲しい柄が出るまで買うなんて常識だろ
164優しい名無しさん:2009/07/09(木) 21:25:57 ID:fbFz9XQA
>>163このスレ的には、ねw
>>160オクで探してみれば?
165優しい名無しさん:2009/07/10(金) 18:24:26 ID:8mSsMrx5
そうそう。
あのバッジは自作したほうが安くあがるよw

もらうからこそいいのよ〜っていう、ノベルティ大好きな人もいるわな
166優しい名無しさん:2009/07/10(金) 21:57:16 ID:je+buX0m
エヴァのグッズ、要らないのに何故か買ってしまったよ。
ポップコーンとドリンクとフィギュアのセット。
取り敢えずオークションに出してみたら即売れた。送料引いても元値以上。
で、それでホッとして捜してたピアスをオークションで見つけて入札してしまった。
167優しい名無しさん:2009/07/10(金) 22:11:05 ID:+UVSNkMA
>>157
衝動買いしたい時はサン宝石がオススメ。
250円のシュシュが高額に思えてしまうぐらい
バカみたいに安い商品だらけだから、買いすぎても大丈夫。
小物が多いから場所も取らないし、送料も振り込み手数料も良心的。
100均よりストレス発散の衝動買いにはもってこい。
168優しい名無しさん:2009/07/11(土) 08:56:58 ID:pPBl5kFB
わざわざ聞かれもしないこといってどうすんの…
169優しい名無しさん:2009/07/11(土) 10:09:25 ID:lHHL/cMG
化粧品のDMが来てた・・・。

2000円弱のアイシャドウがポーチ付きで1400円になるんですって!
さらにコンシーラーの現品プレゼント!

口コミサイトで調べて良さそうな2色をポチるところだったが・・・。

おまい化粧しませんよね?
日焼け止めしか塗りませんよね?


という心の声が聞こえてきたのでもっと安くなった時を狙って買うことにした・・・。
170優しい名無しさん:2009/07/11(土) 11:41:18 ID:NXzV5BG1
>>169
化粧品やクズポーチなんて1400円でも高いのに。
化粧品は基本的に100円ショップのと材料同じ。
パッケージやあれこれ宣伝文句付けて高く見せてるだけ。
ポーチなんて製造に1個100円以下は確実。

そういう文言にあっさり騙される人って、
物を売る側に回ったことないんじゃない?
仕入れがいくらとかわかると、
なんでも店の儲けがどれくらいかで考えてしまって簡単に買えなくなるのに。
171優しい名無しさん:2009/07/11(土) 14:31:27 ID:GtwU2W70
何この上から目線
172優しい名無しさん:2009/07/11(土) 15:04:49 ID:NXzV5BG1
>>171
自分の無知が悔しいの?
173優しい名無しさん:2009/07/11(土) 15:58:18 ID:lHHL/cMG
>>171>>172
まあまあ、落ち着いて。
174優しい名無しさん:2009/07/11(土) 16:23:58 ID:NXzV5BG1
>>173
自分も化粧しないよ 日焼け止めだけ
同じだね

化粧関係はほんとぼったくりだからなあ
175優しい名無しさん:2009/07/11(土) 16:57:01 ID:GtwU2W70
>>172
そうじゃないんだよオバちゃん。

このスレは仕入れ値とか儲けがどうとか、そういうスレじゃない。
あと、「こんな事も知らないの?無知乙w」みたく語ってるけど
このスレの大半が知ってる事じゃないかね?

わかっててもやめられない。だから買い物依存症。
理屈で買いたい衝動を抑えられる人が何故このスレに来るのか謎。
176優しい名無しさん:2009/07/11(土) 17:07:24 ID:s/3IoF20
原価とか言い出したら、何にもできないよね。
外食も、ガソリンも電車賃も服も食材も…

考え方が貧しくなってるよ。
キケン キケン。
177優しい名無しさん:2009/07/11(土) 17:15:38 ID:YzgnwBsU
生活保護の母子加算廃止 考え直して 主婦らが訴え

生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
吉森さん(41)の内訳↓

毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万

とにかくたいへんなんです!!!!

178優しい名無しさん:2009/07/11(土) 20:53:33 ID:0wqPFEcx
久しぶりに発作が出て、MACで化粧品3万ぐらい買い込んできた
どうせ使うものだからいいけれど、貯金はないし、借金あるし
なんでこんな性格になっちゃったんだろう
179優しい名無しさん:2009/07/11(土) 21:27:46 ID:NXzV5BG1
>>175
[みたく]w

>>176
原価なんてどこに書いてある?
180優しい名無しさん:2009/07/11(土) 23:48:40 ID:Za/u0WoO
今日のNGID ID:NXzV5BG1
181優しい名無しさん:2009/07/12(日) 00:15:54 ID:qZJe6gDf
>>180
思考停止は楽だよね
182優しい名無しさん:2009/07/12(日) 10:54:21 ID:Clq7jrJw
ID:NXzV5BG1晒しage
183優しい名無しさん:2009/07/12(日) 11:38:28 ID:qZJe6gDf
>>182
思考停止は楽だよね
184優しい名無しさん:2009/07/12(日) 11:53:20 ID:Clq7jrJw
ID:NXzV5BG1=ID:qZJe6gDf

わかりやすくて笑えるwww
185優しい名無しさん:2009/07/12(日) 12:01:23 ID:qZJe6gDf
>>184
思考停止は楽だよね
186優しい名無しさん:2009/07/12(日) 12:16:09 ID:Clq7jrJw
思考停止の意味をID:qZJe6gDfが理解しているのかは知りませんけど。

ID:NXzV5BG1=ID:qZJe6gDfが賢い人(笑)なのは充分わかりましたので、
いつまでもここに張り付いて逆切れしてないで自分に合う板に移動すればどうかと。
この性格だと多分どのスレ行っても叩かれると思いますが。

せいぜい今のまま他人を見下して生きてください。
187優しい名無しさん:2009/07/12(日) 12:46:11 ID:qZJe6gDf
>>186
思考停止は楽だよね
188優しい名無しさん:2009/07/12(日) 12:51:55 ID:Clq7jrJw
┐(´-`)┌
189優しい名無しさん:2009/07/12(日) 12:52:30 ID:qZJe6gDf
>>188
思考停止は楽だよね
190優しい名無しさん:2009/07/12(日) 18:37:31 ID:QJjWQ9j/
>>178
カウンターに行ったら買わずに出られないよね…。
化粧品は文化や技術を買ってるみたいなところがあるので、
多少高くても納得してしまうところもある。
資生堂はメセナもかなりしてるし、ゲランなんか西洋史を買うような…。
191優しい名無しさん:2009/07/12(日) 20:33:21 ID:um4kypkJ
>>190バカでしょ?
192優しい名無しさん:2009/07/12(日) 20:34:34 ID:qZJe6gDf
wwwww
193優しい名無しさん:2009/07/12(日) 23:07:24 ID:WecAU2No
セールも一通り済んだし、もう冬のブーツとコート予約してきちゃったよ
しかも色違い
終わってるわ自分
194優しい名無しさん:2009/07/13(月) 03:02:11 ID:kvS2ZnJI
冬物かぁ…
去年の思い出しても、テイストがバラバラかなぁ…

買うもの絞らないと。。
195優しい名無しさん:2009/07/13(月) 16:06:37 ID:1mFD132g
シャネルでポーチ、ヴィトンでスペシャルオーダーをしてきた。先月から100万円近く使ってる。買ったその日に質屋に売りに行ったり買い物がやめられない。貯金は減るばかり。どうしよう凄く焦ってる
196優しい名無しさん:2009/07/13(月) 16:39:34 ID:5p0ucd3D
こんなに買うのは今月までだ!
ネットショッピングなんて今月で終わりにしよう!

と思いながらも、絶対また買ってしまう。
197優しい名無しさん:2009/07/13(月) 19:33:09 ID:qXegga/q
今期は久しぶりにセールと立ち上がりで散財してしまい,反省。
冷静に考えたら、多分セールには行かずにプロパーで本当に気に入ったもの買って大事に着た方がいいようだ。
198優しい名無しさん:2009/07/13(月) 19:50:00 ID:hxykULbF
>>195
きゃ〜なんて羨ましい。

私は今更ながらブランド物に目覚め、欲しくて欲しくてたまらない。
199優しい名無しさん:2009/07/14(火) 13:10:21 ID:Vy3GQ1Pl
借金してならいいんじゃない?
貯金の範囲内で買ってる分には…。
200優しい名無しさん:2009/07/14(火) 14:26:37 ID:TIM5a/B5
借金してなら
201優しい名無しさん:2009/07/14(火) 21:03:47 ID:AlKZr3p9
やばい、カード会社から収入の証明書類を郵送せよと指令が下ってしまったヽ(*'∀`*)ノもうダメポ
202優しい名無しさん:2009/07/15(水) 07:13:12 ID:hcMrMXWT
>>169
2000円弱のアイシャドウがポーチ付きで1400円になるんですって!
さらにコンシーラーの現品プレゼント!

もしかして、アニエスのグッズとかくれるCCBの通販ですか?
医学博士が開発してる化粧水、なんとかコスマンスとか。

自分もプレゼントにつられて無駄遣いしてたから、ダイレクトメール
配信停止にしてもらったよ。

203優しい名無しさん:2009/07/15(水) 07:29:02 ID:qoN+Lq6w
ぶっちゃけ化粧品は手作りが最高だけどな。
ファンデとかいい材料でつくるなら道具込みでも売ってんのと
値段かわらんし肌にピタッとあっていーよ。
204優しい名無しさん:2009/07/15(水) 16:49:00 ID:QclQJ897
>>203
っスレタイ

っ化粧板
205優しい名無しさん:2009/07/15(水) 16:55:40 ID:C/yr6ayk
>>203
同意
自分も以前やってた

ちなみにブランド化粧品とか買うのはゴミ買うのと同じだと思う
ブランドネームの維持とケースに金払ってるだけ
206優しい名無しさん:2009/07/15(水) 17:11:59 ID:QclQJ897
またお前か
207優しい名無しさん:2009/07/16(木) 16:03:59 ID:VWNX1XWu
最近、虫入りグッズにハマっちゃった。
虫が入ったキャンデーやら虫が入ったアクセサリーやら買っちゃう。
でも元々ユニークな物が好きだったってのもあって、やめられない。
もっと実用性があったり役に立つ物の依存症ならいいんだけど。
208優しい名無しさん:2009/07/16(木) 18:47:59 ID:Yww69Sga
虫が入ったキャンデー
209優しい名無しさん:2009/07/16(木) 22:35:13 ID:HLQ2Fs1N
ちょwwww
キャンデーとかかわゆすww
210優しい名無しさん:2009/07/17(金) 00:51:23 ID:ejyhrk/N
何をしてても常に買い物の事を考えてしまう。
小銭貯金してて、そのお金でチマチマ買ってしまう。
借金とかはしてないけど、無職だから結局親のお金だと思うと
自己嫌悪で自分を傷つけてしまう。
最初はうつ病だからって親も半ば大目に見てくれてはいたんだけど、
最近はあまりにも酷すぎて、怒りはしないけどあきれ顔。
それがまた悲しくなって落ち込んでしまう。
でもまだ欲しいものあるんだよなぁ・・・もういやだ本当に。
211優しい名無しさん:2009/07/17(金) 01:04:01 ID:/tt8VD29
日本人は実際は物質的に満ち足りてるのに、
心が満たされてないから、
行動がちぐはぐになる
満たすべきは心。
買っても買ってもすぐ飽きるでしょ・・・
212優しい名無しさん:2009/07/17(金) 01:30:28 ID:ejyhrk/N
>>211
私は大体ちゃんと使ってる。でも昔は今より酷い依存少だったんだろう、
久々に掃除したら100均で買った使ってないものが結構出てきた。
買い物してる時ってなんか必死だったり頭がフラフラしてぼーっとしてきたり、
わけがわからなくなる。
後からなんでこんなもん買ったのかなっていうのが目の前にあると切ない。
213優しい名無しさん:2009/07/17(金) 09:34:17 ID:4B4CYxQ3
>>209
でもね、食べないのよ虫飴。それが最大の問題。自分でも訳ワカラン。
お虫様グッズが溜まってく一方で、家族には「捨てろ捨てろ」と気味悪がられるし・・・
自分でもやめられないし・・・虫グッズなんてブランド物と違って絶対に売れないし・・・。
214優しい名無しさん:2009/07/17(金) 11:57:56 ID:5j4jBZ+O
>>213
いやいや、食品は別として虫のアクセとかは去年だか
テレビで流行ってるって見たし、その流れで虫アイテムに
はまってる人は絶対いるからアクセだけでもヤフオクで売るとか
古着とか扱ってる店に持っていってみたら?
あなただっ現に虫グッズ好きの一人なんだしw
215優しい名無しさん:2009/07/17(金) 15:00:18 ID:/tt8VD29
嫌になるまでやって後悔するしかないよ
無駄な人生もいいんじゃね?www
216優しい名無しさん:2009/07/17(金) 15:57:50 ID:4B4CYxQ3
>>214
ありがとう。

>現に虫グッズ好きの一人

その通りですよね。

>>215
すでに家族は嫌になりまくりですが・・・
217優しい名無しさん:2009/07/17(金) 22:48:03 ID:D9g82sQi
自分で稼いだお金使ってるなら
虫入りだろうが何だろうが別にいーじゃん。
218優しい名無しさん:2009/07/17(金) 22:56:16 ID:/tt8VD29
なんかワロタ
219優しい名無しさん:2009/07/17(金) 23:25:20 ID:Ywz+jJQ1
私も石集めている。
鉱物なんだけど、綺麗な石を観ると買ってしまう。
家には水晶とかがごろごろしている。
でもどれも一点ものだから、つい買ってしまう。
家族はもうあきれている。
220優しい名無しさん:2009/07/18(土) 00:03:03 ID:sPHXuC6U
一点ものって抑制効かないよね
今これを逃したら一生入手できないかも…とか考えちゃって
221優しい名無しさん:2009/07/18(土) 00:06:39 ID:1N84JFOJ
>>220
1点物は確かに危険だw
限定とかも危ないw
222優しい名無しさん:2009/07/18(土) 03:09:10 ID:DnCb1pVO
鉱物集めが趣味の私がちょっと通りますよ。
これだけにはお金かけちゃうな。
原石が好きなんだけど、最近は雷管石(ライトニング)ゲット!
次はラリマーいきたいっす。
高いけどね…
223優しい名無しさん:2009/07/18(土) 14:02:40 ID:w+wSx1U2
克服スレのレスをコピペしてみる

935 通りすがり sage 2009/07/18(土) 11:33:30 ID:0LogaNK8
福祉関係の仕事してますが、買い物依存症の人の老後は悲惨です。
そういう人を何人か知っていますが。
親は死んで年金はなくなり、孤独死で有名な老朽団地で一人暮らし。
生活保護を受けるも家賃の滞納の借金で毎月足りず、
度々電気電話等止められています。
食生活もいい加減なので、糖尿病等あり半失明状態になりました。
体が悪くなると、まず部屋がゴミだらけになります。
部屋の中は生きてるのや死んでるのやらのゴキブリがうじゃうじゃ。
今はコバエもブンブン。
いつ湯を取り替えたかわからない浴槽にはゴキが浮かんでいるし…
服や家具雑貨の整理は、何度もシルバー人材センターを頼んでも全部は片づかないし。
また出先で倒れ、入院したとのこと。
歩行の危ない人は人手不足のため、即オムツにされてしまうでしょう。

人柄はいい人なんだけど、実家の庭のテニスコートや飼っていた猟犬の
写真を見せてくれたこともあったけど…
そういう人生の終わり方は、切ないです。
引き返せる今のうちです。
224優しい名無しさん:2009/07/19(日) 03:01:44 ID:3AUvZULE
それは買い物依存症に限らず、普通に金や子供の無い人の人生の終わり方だろ。
というか、最近孤独死する老人はみんなそんな感じだよ。

重度の買い物依存症の人はもっと若くして地獄見るような気がする。
ウシジマくんに出てくる買い物依存症のOLとかああいう感じ。
225優しい名無しさん:2009/07/19(日) 10:06:06 ID:bHiTY0f2
>>223
難癖つけるわけじゃないけど、その人は老人だし
昔から買い物依存だったとして今のように心療内科に
通いやすかったら老後が変わっていたかもよ?
って考えるとまた悲しい話やね。
226優しい名無しさん:2009/07/19(日) 11:59:27 ID:W+BtywyP
>>225
あなたも死なない程度に買い物楽しみましょうね。
227優しい名無しさん:2009/07/19(日) 12:54:04 ID:oyRIRYs8
買い物以外の楽しみを見つけろ。
228優しい名無しさん:2009/07/19(日) 15:01:02 ID:lyU0U2cV
部屋の片付けしてて整理する箱が欲しいと大型スーパーに出向いたら、
財布の中身が空っぽになって帰ってきてしまった・・・
229優しい名無しさん:2009/07/19(日) 16:41:41 ID:oyRIRYs8
>>228
偉い!
230優しい名無しさん:2009/07/19(日) 16:47:10 ID:W+BtywyP
。。。
231優しい名無しさん:2009/07/19(日) 16:54:21 ID:oyRIRYs8
あ、読み間違えてた。
全然偉くない!
232優しい名無しさん:2009/07/19(日) 17:04:16 ID:sDMV/Mh7
今からまた買い物してきます・・・
収納ボックス結構よかったから書いた死体。
あとは洗濯物干すやつもボロボロだから買い換える。
でもお金ない・・・
233優しい名無しさん:2009/07/19(日) 17:12:32 ID:h7FJkxN7
死体w
身辺整理スレに来たかと思った。
234優しい名無しさん:2009/07/19(日) 17:24:09 ID:W+BtywyP
>>232
ステンレスがいいよ
プラは結局買いかえる羽目になる
見た目もダサいし
235優しい名無しさん:2009/07/19(日) 17:25:02 ID:W+BtywyP
洗濯干しのことね
236優しい名無しさん:2009/07/20(月) 01:05:16 ID:EgXvSNxw
最近は給料入ったら好きなもの買いまくりして発散、
買ったもので一ヶ月過ごしてみてる。
一万五千くらい本や雑誌、アロマテラピーのものを
買ってから箱も使えそうないいお菓子を買ってかえる。
ホントはアロマテラピーとかホメオパシーとか
フラワーエッセンスの自然療法の勉強のために
精油とかレメディ買いたいけど基本高いからコツコツ。
クラフトに手をだすとふっとぶなあ…
役に立つからいいけど…
237優しい名無しさん:2009/07/20(月) 01:34:02 ID:bJcnp+ob
最近アロマディフーザーとエッセンシャルオイル(抗菌効果の高いブレンド)買ったよ。
ホントかどうかわからんけど新型インフルにも効果あるらしい。
何より部屋を片付けたりいい香りにして居心地良くして、
なるべく家にいながら満たされたいと思うこの頃。
238優しい名無しさん:2009/07/20(月) 01:36:10 ID:bJcnp+ob
↑アロマディフーザーの間違いです。
239優しい名無しさん:2009/07/20(月) 01:37:18 ID:bJcnp+ob
あうーまた間違った、アロマディフューザーです、ごめんなさい消えます
240優しい名無しさん:2009/07/20(月) 02:46:24 ID:kMQsREoO
>>234
ありがとー。でも結局プラっぽいの買ったった。
ステンレスは長持ちするんだろうけどお値段も中々・・・。
見た目も可愛くて欲しかったけどやめた。

アロマの話が出てるので便乗。
自分も結構香りとかこだわりがあって、シューって出てくる
スチームのはちょっと手が出ないから、ロウソクで蒸発させるやつ使ってる。
んでアイロンがけの時は必ずリネンウォーター。これがバカにならない値段で、
1本500mlで1200円。3日ぐらいで消費した。
楽天とか見てると自分の知らなかったような商品があると、
寝ぼけたふりしてこんな時間にポチってしまう。
んで無職だから親に払ってもらうという・・・マジ最低死にたいわ。
241優しい名無しさん:2009/07/20(月) 09:06:41 ID:EgXvSNxw
ネットでみるより店にいったほうがこれTAKEEEEE!!
になっていいかも。ネットの方が安いことも多いけど
わざと高い店にいくとまた今度ね…になれる。
カリス成城とか。

メンバーズカード作るとそこでしか買わなくなるのも
いいかもよー。
242優しい名無しさん:2009/07/20(月) 15:42:17 ID:Ejt0a061
1年〜2年ごとに服の趣味が変わる。
なので「この服が欲しくてたまらないのは今だけ!(だから買うな)」
とか自分に言い聞かせてるんだけれども買ってしまう。

そして1・2年後にクローゼットを見て後悔する。
243優しい名無しさん:2009/07/21(火) 01:34:36 ID:y7xcLYkj
>>242
趣味とか流行とかってコロコロ変わるし、
自分にとって安くてどうでもいいのなら思い切って捨てるべし。
自分は物持ちがよくて10年近く着ない洋服をゴミ袋にいれっぱなしに
していたんだけど、2年ぐらい前に思い切って売ってきたよ。
漫画倉庫?みたいなとこだったらぞうきんみたいな服でも買い取って
くれるしいいよw捨てるよりましだし。

自分は今日買い物しなくて偉かったと思ったけど、楽天で
ポイント10倍が24時間限定でやってる店があったから買ってしまった・・・
何やってるんでしょうかねぇ本当に。
明日はまた通販で買った品が届くしどうしよう。お金が・・・
244優しい名無しさん:2009/07/21(火) 03:09:47 ID:HdxO5T/V
テスト
245優しい名無しさん:2009/07/21(火) 15:10:58 ID:9PYZH1jE
音楽が大好きで毎月5万くらいCDにつぎ込んでる。
買うのを我慢していたら無性にイライラしてついポチしてしまう。
そしてポチしたあとの罪悪感と激しい憂鬱。消えたくなる。
届いたCDは特に聴きもせず、ただ買ったことに対する安堵があるだけ。
お金に苦労してる親に隠れてこんなことをする私は最低だ。
これは一度心療内科医に訊ねてみるべきですか?
246優しい名無しさん:2009/07/21(火) 15:53:02 ID:uaADDOZU
病院行っても変わらないよ
247優しい名無しさん:2009/07/21(火) 23:03:10 ID:9PYZH1jE
そうですか。母子家庭の長男ということも関係あるのでしょうか……。
とりあえず克服スレ行きます。
248優しい名無しさん:2009/07/21(火) 23:04:18 ID:9PYZH1jE
申し訳ありません、ageてしまいましたm(_ _)m
249優しい名無しさん:2009/07/22(水) 00:51:24 ID:6mXG4HD6
カウンセリングがいいんでないの。
母子家庭で次女だけど姉貴が急逝したとたん
擦り寄ってきた。今まで散々おとしめてきたのに。

長男だから面倒みなきゃとか考えなくていいと思うよ。
精神的に自立できない奴は逝ってよし
母子家庭に育った子供は親より苦労するよ、
色々な意味で。
250優しい名無しさん:2009/07/22(水) 02:33:54 ID:xm212Ves
昨日楽天でポイント10倍と思って買い物したら、
時間間違えててショック。買い物なんてするんじゃなかった・・・。
で、今日は布団圧縮袋とタンスシートとお人形買っちゃった。
私は1ヶ月で食費を除いていくら使ってるんだろう。
家計簿とか面倒だしなぁ。算出するのも怖いし。
251優しい名無しさん:2009/07/22(水) 02:59:44 ID:8ZrURjgA
>>250
日記に書けよ うざい
252優しい名無しさん:2009/07/22(水) 22:17:54 ID:TJG73wQQ
>>251うざいならスルーでいいじゃん。

やっぱり通販で服飾は危険。。
試着したことあるのならいいかもだけど、ほぼダメだよな。
253優しい名無しさん:2009/07/23(木) 01:10:55 ID:GwelBtF7
>>252
ブス自演乙
254優しい名無しさん:2009/07/23(木) 02:51:16 ID:3oncPz6e
>>252
パンツやデニム、靴系は通販やばいよね

通販でかろうじて安全なのはワンピースくらいかな
それでも丈や幅が多きすぎたりもするんだけど
255優しい名無しさん:2009/07/23(木) 19:03:37 ID:9a64dYHl
接客されるのが嫌でネットでばかり買ってる。たまに失敗するけど、まぁ、大丈夫。


買うかどうか悩んでた物が売り切れたりすると、なんで買わなかったのかと激しく後悔してしまう。
256優しい名無しさん:2009/07/23(木) 19:26:22 ID:1bMuqnRI
半年なにも買わないでいれたんだけど、セールで服買ったら止まらなくなった。
今も2万のサンダルが欲しくてたまらない。
それもどこも売り切れで楽天にしか売ってないorz
257優しい名無しさん:2009/07/23(木) 23:13:11 ID:Xz9vcr5y
それは買うなってことさ…
258優しい名無しさん:2009/07/24(金) 00:52:49 ID:oIHxO2H4
>>256
通販で靴買うのは危険
259優しい名無しさん:2009/07/24(金) 04:34:10 ID:s8fjbOO2
>>254そうそう
そんでワンピースでさえも、なんかでかくねぇ? みたいなのとか その値段高杉W
みたいなものが届いてしまった。。


もう通販の服飾は危険なので止めとく。
260優しい名無しさん:2009/07/24(金) 10:02:15 ID:qSXrhaaw
>>258
同意。以前、おしゃれマガジンクローゼットで売ってたのと同じパンプスが
靴のヒラキに売ってた。しかも1580円という破格で・・・・・。
261優しい名無しさん:2009/07/24(金) 11:02:28 ID:nkC9tMnp
>>260
いやいや、危険なのは値段じゃなくてw
届いてみたら傷が入ってたとか、ほつれてたとか
写真で見たのと実物が思ってたのと違ったってのはよくあるし。

ちなみにあなたが見たその安かったパンプスは雑誌に載ってた
やつの偽物なんじゃない?
自分も一目ぼれして買った6980円の靴が、びみょーに素材感が
違うけど形は全く同じで1500円で売られてたの見てショックうけた。
しかもしまむらでwww
262優しい名無しさん:2009/07/24(金) 14:33:02 ID:uHkRp6SP
物を販売したことが無い人はものの価値が分からないでしょ
高いといいものだと勘違いして意外と売れるもんだよ
ネットオークションも同様
1円でも売れないものでも、逆に値上げして売れることがあるw
263優しい名無しさん:2009/07/24(金) 15:34:56 ID:tvzQhZkC
通販で靴はやばい。
大抵足に合わずにサイズ交換する羽目に…。
264優しい名無しさん:2009/07/24(金) 15:41:49 ID:wdYaxMZD
しょっちゅう通販で靴を買ってるけどほとんど気に入ってる。
好きなブランドしか買わないし、これだったらこのサイズっていうのがわかってくる。
もし合わなくても交換すればいいだけのこと。
265優しい名無しさん:2009/07/24(金) 16:33:01 ID:tvzQhZkC
面倒だ。
266優しい名無しさん:2009/07/24(金) 16:56:18 ID:wdYaxMZD
面倒な人は店舗でどうぞ。
267優しい名無しさん:2009/07/24(金) 17:13:27 ID:tvzQhZkC
はい。
268優しい名無しさん:2009/07/25(土) 06:10:51 ID:NiRk6i0N
10万のスニーカーが欲しくて我慢してます。起きている間ずっと考えてそんな自分が嫌になります。
なんかいい方法ないかなぁ?
269優しい名無しさん:2009/07/25(土) 10:15:27 ID:8z1sxBiv
>>263-264足形もあるよね。
自分は幅広甲高だから、通販で靴とかありえないけど。
270優しい名無しさん:2009/07/25(土) 12:04:00 ID:MjNci1m7
>>268
自分に合うのかどうか真剣に考える
足元10万で、それに見合う格好やスタイルを保てているのか考える
鏡の前でマッパになって10万の靴を履く器かどうか考え直す

あなたがバツグンのスタイルで10万の靴に履かれず履きこなせる器で
10万の靴を持っていても不自然じゃない高収入で普段の衣服も足元10万くらい普通に見える
スペックの人間なら迷わずにお店へダッシュすればいい

そうじゃないなら、身分違いの足元にする前にやることはたくさんあるはずだ
271優しい名無しさん:2009/07/25(土) 12:22:25 ID:9bWmcznP
>>268
スニーカーが10万すること自体おかしい時がつかなきゃ
生活に困ってる人がたくさんいるよ
ボランティアでもしたら?
272優しい名無しさん:2009/07/25(土) 12:23:31 ID:9bWmcznP
× 時が
○ と、気が
273優しい名無しさん:2009/07/25(土) 15:54:45 ID:iXYpsrfn
最近ヤフオク始めたら馬鹿みたいに買い始めてしまった…
カード決算だから危機感がわかない。やばい。
怖くなってエクセルでカード使用額リスト作ったよ…
274優しい名無しさん:2009/07/25(土) 17:14:25 ID:cKnERzd9
気に入った物は買わずにはいられない。我慢ができない。
から出世払いって事でと、カード切りまくってたらボーナスカット…
おかげで危機感に押し潰されそう。
275優しい名無しさん:2009/07/25(土) 20:15:16 ID:xdcgMLVO
276優しい名無しさん:2009/07/26(日) 03:10:44 ID:NnVGHiC8
>>271スニーカー10万って話ししてる人に、生活に困ってる人とかボランティアとか

なんで説得力もない全然違うこと書くのか不思議。
なんの抑止力にもならないと思うけどな。違いすぎて。
277優しい名無しさん:2009/07/26(日) 03:41:14 ID:XXk7YUqk
>>276が本人じゃないなら黙ってればいいのでは?
どう思うかは人それぞれ。
あんたは自分の心配してなw
278優しい名無しさん:2009/07/26(日) 05:43:31 ID:NnVGHiC8
>>277そのまま返すよ。

279優しい名無しさん:2009/07/26(日) 09:56:35 ID:UXYVNNPl
933:優しい名無しさん 2009/07/18(土) 05:22:37 ID:1N84JFOJ[sage]
>>932
本当に嫌だと、死にたいと、
そう思うなら、苦しんでる人を助けてあげてください

募金、ボランティア、
困っている人はたくさんいます・・・

↑と同じ人っぽいね。
あと、通りすがりって名乗ってる福祉関係者も同一人物かな?
280優しい名無しさん:2009/07/26(日) 20:11:59 ID:NgyYS5FK
楽天 プラチナ会員

281優しい名無しさん:2009/07/27(月) 00:30:40 ID:fZnTkL51
買い物依存してる人が募金とか考えられるかよw
そんな金あったら色々買いあさりたいわ。
困ってる人にはもうしわけないけど、募金ボランティアやってる人なんて
五万と居るでしょ。
それよりはよ依存症から脱出したいわ。そしたら募金でもって気持ちにも
少しはなれるかもしれない。
282優しい名無しさん:2009/07/27(月) 02:15:31 ID:gsn4Yatb
>困っている人はたくさんいます・・・

困っているのベクトルが違う。
買い物依存の当事者だって困っているんだけどね。
283優しい名無しさん:2009/07/27(月) 02:24:37 ID:fZnTkL51
あへあへあへーもうだめじゃあ〜。
金ないのに楽天見てたらポチポチしてもーた・・・死にたい
284優しい名無しさん:2009/07/27(月) 02:32:27 ID:gsn4Yatb
>>283
自分も買い物した後に激しい希死念慮に襲われる。
苦しいよね。買い物しても苦しいし、しなくても苦しいんだよね。
こんな人生も自分も嫌だけど生きないといけないし。
ちょっとでも楽になりたいね。
285優しい名無しさん:2009/07/27(月) 02:34:18 ID:fZnTkL51
>>284
そうなんだよ。ていうか楽天とか見なきゃいいのに
なんで見ちゃったんだろう。しかも特に欲しい商品でもなかったのに
在庫確認したら残り1個だったから慌てて買った。
しかも洋服。15000円、どうしよう。
286優しい名無しさん:2009/07/27(月) 02:37:17 ID:fZnTkL51
まだ契約は成立してないからキャンセル余裕なんだけど、
とか考えてると息苦しくなってきた。
親にも怒られる。
多分店に売ってたら財布に金入ってないから買わなかったろうなぁ。
小銭貯金してるからなんか余裕ぶっこいてしまった。
まじ苦しい。。
287優しい名無しさん:2009/07/27(月) 02:46:32 ID:gsn4Yatb
ageてた。ごめん。

>>286
苦しいの大丈夫?
キャンセルできるならした方がいい気がする。
特に欲しい服じゃなかったんでしょう?
キャンセルした自分を認めてあげることができるし。

288優しい名無しさん:2009/07/27(月) 02:56:37 ID:fZnTkL51
>>287
もう一度見直してみたけどやっぱ欲しい。
大して可愛くもないんだけど、その辺に売ってないようなデザインの服で、
価格も半額ぐらいになってたしなんか買わないと頭にこびりついて
余計おかしくなりそうで。
話聞いてくれてありがとう。今はもうどうしようもなく葛藤してるから
とりあえず安定剤飲みました。明日また考えて・・・みても同じだろうなw
289優しい名無しさん:2009/07/27(月) 03:02:35 ID:gsn4Yatb
>>288
なんか自分と状況が似ていて切なくなった。
自分も店買いは現金えおあまり所持しない・カード封印で克服できたんだけど
ネット通販が止められなくて辛い。
>買わないと頭にこびりついて
すごくよくわかる。

お互い少しでも楽になれるといいね。おやすみノシ
290優しい名無しさん:2009/07/27(月) 04:24:19 ID:6DjNBZdr
>>283キャンセルだ!

291優しい名無しさん:2009/07/27(月) 09:47:26 ID:xdg1/BUT
>>289
おはよう。
現品見ると商品の粗を探して価格とつりあってるかどうかよく考えて、
結局買わなかったりもするんだけど、楽天って写真だけでよくわかんない
からなんか色々想像も膨らんでしまって欲しいってより実物見てみたいみたいな。

店頭にある商品でもどんなに安くとも1日は考えて買わないんだけど、
考えれば考えるほど欲しくなって、結局購入してしまう。
親にもあきれられてる。
もうかぐケンコーコムからも5000円分買い物したのが届くから、
洋服ポチったの親にいえない。
心配してくれてありがとう。

>>290
キャンセルしようか考えたけどやっぱ欲しくて。
もうだめじゃこりゃ。

数年前にもおなじような状況に陥ったけど、しばらくしたら治ったし、
ちゃんと使うものだけを吟味して買い物するようになってたんだけど
こういうのって結局中毒でぶりかえしてしまうのかね、、
292優しい名無しさん:2009/07/27(月) 14:43:59 ID:K7uebtFD
お金払って来ちゃった。倒れそう。
293優しい名無しさん:2009/07/27(月) 15:14:10 ID:uwdvlXsL
私もポチポチしちゃったけど、思い直してキャンセルしてもらった。
3店舗も・・・ごめんなさい。
294優しい名無しさん:2009/07/27(月) 16:02:01 ID:WdSrFrPa
いま、伊勢丹へ高級品(何かは言えない)買いに来た。
どうしよう?
買うか止めるか?
295優しい名無しさん:2009/07/27(月) 17:00:26 ID:K7uebtFD
>>293
うわーん、えらいよなんでそんな事が出来たの。
店の人には悪いけどよく思いなおせたね!!
通販はついポチっとしてしまうけど、キャンセルする猶予があるのも
いいっちゃいいのか。

>>294
もう遅いかもだけど要らない物なら買うの止めましょうよ・・・。
買ってませんように。
296優しい名無しさん:2009/07/27(月) 17:13:14 ID:BIfGBGfC
>>294
やめなよ。
297優しい名無しさん:2009/07/27(月) 17:21:49 ID:uwdvlXsL
>>295
ありがとう。
たぶんそんなに「欲しい買う〜!!」って思える物じゃなかったのかも。
強烈に欲しいと思える物にしかお金払っちゃ駄目だね。

で、、その後、一目惚れの水着を発見してポチってしまったよorz
298優しい名無しさん:2009/07/27(月) 18:37:07 ID:eTyJacjd
ポチしすぎて来月十万越え負債
普通の買い物もスイッチ入ると歯止めきかず
ネットショップこわいよね
299優しい名無しさん:2009/07/27(月) 20:45:53 ID:MyFqcV1+
傷の舐め合いしかできないスレに居ても変わるわけない
300優しい名無しさん:2009/07/28(火) 04:36:11 ID:HKbcmROd
キャンセルしたらいいよみんな。
301優しい名無しさん:2009/07/29(水) 03:16:59 ID:rpRU0Wqe
>>300
キャンセルできたら苦労せんがな。
したらしたであの時やっぱり買っておけばよかったって
ずっと根に持ってしまうのよ。

ちょっと前なら「可愛い〜」と思って買いたくて仕方なくて
ずーっと悩んでても結局買わないで済んでたんだけど、
今は欲しいと思ったら安けりゃ躊躇せずかってしまう。
調べたところSSRIで買い物依存症に効果があるらしいが
本当かいな、もう何年も飲んでますが・。・・・。
まぁ冬が近くなったら冬物の洋服は高いから買えなくて
落ち着くだろうと思う・・・。
302優しい名無しさん:2009/07/29(水) 07:53:36 ID:vbGeF3AS
>>301買って使わないんなら、もうその繰り返し飽きない?

買って使うなら別に無駄じゃないけど。
303優しい名無しさん:2009/07/29(水) 16:12:18 ID:YTPJgwt1
使わないでただ置いてるだけの物を見るとイライラしてくる。
もうこれ以上は買わないぞー。
これからは貯金を趣味にする。
304優しい名無しさん:2009/07/29(水) 22:56:45 ID:TD2co5Sp
>>302
使うんだなそれが。
自分の場合洋服とか他色々買うけども、
一番買うのが消耗品でいらねーだろってぐらい買い置きしてないと
気がすまない。これは買い物依存とは違うかもしれないけど。
時々途中で飽きて放置してしまう洗剤とかがあって困っちゃうけど。
あと化粧品関係は本当に買っただけで満足してしまって使わない事が多い。
305優しい名無しさん:2009/07/30(木) 09:35:39 ID:44GGzPHr
>>304そうなんだ。
そんなにストックが置けるなんて、お家が広いのかな…?
ストック癖があるなら、非常食になりそうなもの買うとかはどうだろ、お水とか。
無駄にならないし役に立つし。って私の考え方なだけかな。
洗剤とかも、かわいいパッケージの海外のものとか買ったりしちゃうのかな?
置いてあるだけでもかわいいからテンションが上がるってなる感じは分かる。。
お化粧品はなんで使わないんだろう?
それこそ宝の持ち腐れのような。。
私なんて、薬局の安いパック買って、やっぱり使うと違うわ!…なんて喜んでるというのに。。


306優しい名無しさん:2009/07/30(木) 10:00:33 ID:44GGzPHr
>>305ごめん…
なんか、グダグダだしおせっかいだったね。。

307優しい名無しさん:2009/07/30(木) 14:17:40 ID:Z2sfqH/k
これだから友達は要らない うざいだけ
308優しい名無しさん:2009/07/30(木) 16:15:33 ID:44GGzPHr
>>307それは違うと思うよ。
おせっかいついでに。
私はあなたの友達じゃないし、あなたのこと知らないからね。
友達は知ってくれているから、また違うよ。

309優しい名無しさん:2009/07/30(木) 16:40:12 ID:Z2sfqH/k
とにかくうざい
友達にもお節介、他人にお節介するどうしようもない人間だな
このスレに来てるなら自分の依存症の心配すればいいのに
310優しい名無しさん:2009/07/30(木) 16:54:35 ID:Oc7kEQEq
>>309
一生言ってれば?
お前こそ出て行け?
迷惑だ
311優しい名無しさん:2009/07/30(木) 17:39:02 ID:44GGzPHr
>>309もう治ったんだよ。
ていうか今治まってきてる時期。

312優しい名無しさん:2009/07/30(木) 17:40:03 ID:Z2sfqH/k
>>310
一生は言わないだろw
「出て行け?」の「?」の意味が分からん
313優しい名無しさん:2009/07/30(木) 17:40:46 ID:Z2sfqH/k
>>311
自分の性格分かってる?
ほんとに死ぬほどうざい
314優しい名無しさん:2009/07/30(木) 17:55:10 ID:Oc7kEQEq
>>313
だから、お前はくるな
315優しい名無しさん:2009/07/30(木) 18:14:39 ID:X1YMMaa/
>>313
自分の性格分かってる?
ほんとに死ぬほどうざい
316優しい名無しさん:2009/07/30(木) 18:58:07 ID:Z2sfqH/k
>>314
お前も必要ないだろwww
317優しい名無しさん:2009/07/30(木) 19:30:45 ID:fbzAMkC+
この流れにハゲワロタ
318優しい名無しさん:2009/07/30(木) 21:51:21 ID:b8ozU17O
買い物依存のやつの、高ストレス状態がよくわかるねww
319優しい名無しさん:2009/07/30(木) 22:10:13 ID:Q1zx1wkG
ちょwなんでこんなことで言い争ってんだよww
買い物依存同士仲良くしろwww
320優しい名無しさん:2009/07/30(木) 23:23:32 ID:UbK/P/49
一点ものとかだったら、もうそれがアタマにこびりついて、離れない。
一日中、早朝覚醒するくらい気になる。
無職なのに、「えいやっ!」ってポチってしまう。
で、届いた頃には自己嫌悪に陥って、もうやめよう、と繰り返し思う。
の無限ループ。
そろそろ本当に貯金が尽きかけてきたので、笑い話にもならない。
医者にも話せないでいる。恥ずかしくて。
てか、買い物依存症治すクスリなんてないと思うし。
321優しい名無しさん:2009/07/30(木) 23:44:17 ID:7CUo9X5b
買い物やめろ。
322優しい名無しさん:2009/07/31(金) 02:44:14 ID:8ep5TDjr
>>320
同じく品物が気になって気になって朝早く目が覚めたw
どーしてもほしいジーパンがあってどこも売り切れだったけど、
根気強く探したら発見しちゃって即ぽち。
親と一緒に住んでるから台引きにして黙って払ってもらおうかと
画策してるけどねさすがにまずいか。

ちなみに買い物依存はSSRIって薬でよくなるらしいが、
自分はそれ系統の薬5年ぐらい飲んでるけどねぇ・・・。
以前にも買い物狂いになって、しばらくしたら落ち着いた。
が、また再発。
何かきっかけみたいなのがあるのかなぁ・・・。
323優しい名無しさん:2009/07/31(金) 03:48:56 ID:YDQWFPRN
ウィルスじゃないんだから薬じゃなおらないよ。

324優しい名無しさん:2009/07/31(金) 04:35:30 ID:8ep5TDjr
楽天見てたらいつのまにかこんな時間。
もうしにてぇ。
欲しいものが見つかる→どうしても手に入れたい→わがまま
小さい頃からわがままでした。はい。
325優しい名無しさん:2009/07/31(金) 11:37:44 ID:BtiZNFY7
ネットしなきゃいいよ。
326優しい名無しさん:2009/07/31(金) 19:52:12 ID:WEQ8ZjXP
荷物が届いた時、家族に言い訳するのがつらいよ
「これは必要なものだから…」
「昨日も同じこと言ってなかった?」
327優しい名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:17 ID:tKxyjYBQ
靴2足ぽちたったー。
毎日のように宅配便がくるから宅配の人も
頭逝かれてると思ってるかもなぁ〜ははは。
328優しい名無しさん:2009/08/01(土) 11:28:10 ID:NFPLbIix
>>327
うちも毎日宅配便が来るわーハハハ
329優しい名無しさん:2009/08/01(土) 14:45:05 ID:XbNFeATZ
うちもだ
さっき寝てたらインターホンなったけど、
出れなかった

いつも同じ人と顔合わせるの嫌だ
「今日は○個です〜」とか、
「いつもありがとうございます〜」とか。。。

そっけなく済ますけど、自己嫌悪。
330優しい名無しさん:2009/08/01(土) 15:03:52 ID:vXtXNGWJ
>>328
段ボール箱うやプチプチが凄く溜まらない?
買い物した紙袋だけでも邪魔なのに通販だともっとカオスになる。
331優しい名無しさん:2009/08/01(土) 15:05:42 ID:vXtXNGWJ
あと配達員の人にキンキンに冷えた缶コーヒーや缶ジュースあげると(どっちか選んでもらうのが一番かも)
めっちゃ喜んでくれて良いことした気分になる。
332優しい名無しさん:2009/08/01(土) 15:17:00 ID:NFPLbIix
>>330
貯まる貯まる。
こまめに資源ゴミの日に捨ててるよ。
333優しい名無しさん:2009/08/01(土) 16:00:48 ID:RIp5u6Mr
通販利用すると、ダイレクトメールもはんぱなく来るよな。
しかも誕生日の月とか「おめでとうございます!」とかいって、
健康食品やら幸運グッズやらエステやらのチラシがたんまりと…
今年33歳なのにちっともおめでたくねーよ!
334優しい名無しさん:2009/08/01(土) 16:05:24 ID:XbNFeATZ
>>330
オク出品で使うから全部保存
1室丸々荷物部屋

>>331
1度渡すと次はいつ渡せばいいか迷うから一切渡したことない

>>333
どういうところで買ってるのか知らないけど、
うちは全く来ないよ
335優しい名無しさん:2009/08/01(土) 16:11:11 ID:RIp5u6Mr
>>334
ニッセン、ベルメゾン、ディノス
ダイレクトメールお断り手続きしたいんだがめんどくさくて…
336優しい名無しさん:2009/08/01(土) 16:15:51 ID:KacICvBF
>>333まじ?
私も33歳だけどDHCからバースデーガードとか届いて嬉しかったよ。
337優しい名無しさん:2009/08/01(土) 18:29:05 ID:RIp5u6Mr
バースデーガードww
ガードしてくれるなら欲しいぞDHC
もう歳とりたくないしww
338優しい名無しさん:2009/08/01(土) 20:05:06 ID:2SNSnkaO
>>327-329
うちもだよw
みんなそうなんだねー。

明日も届くわorz
339優しい名無しさん:2009/08/01(土) 20:11:10 ID:KacICvBF
薬物依存症の番組見てたら、脳が薬物の快感を覚えて忘れないんだって。
タバコもそうだよね。
お買い物もそうなのかな…

辛いって経験を脳が覚えれば、治さなきゃって思うんじゃ…
ちなみに薬物はしない環境になれる治療法だったよ。
あと、十ヶ条の一つに『自分と向き合う』ってあった。
340優しい名無しさん:2009/08/01(土) 21:12:12 ID:7BsA04QB
会社では下の方のカーストにいるため地味な服しか
着ていかない。
服買いに行くための服ですらない。
ネットだと「これがほんとのあたし!」って感じで
のびのび買ってしまう。
341優しい名無しさん:2009/08/01(土) 22:31:45 ID:KxyzjP9B
ネットで好きな物(服とか)購入して毎週家に届くのを楽しみにしてる。
給料=カード代金。
ストレス発散の方法が買い物しかない。
342優しい名無しさん:2009/08/02(日) 01:01:53 ID:Dilh0mIk
なんかネットで気軽に買い物できるせいで、
余計買い物依存酷くなった気がしなくもない。
普段なら外出るのも面倒臭いからさ。

夏服は安くていいけど、冬服はやたら高いから少しは抑えられるかな?!
343優しい名無しさん:2009/08/02(日) 01:24:01 ID:0cwBZIK0
そうそう、冬物は高いんだよねー。
だから夏物は気軽にバンバン買っちゃうのかなorz
344優しい名無しさん:2009/08/02(日) 03:54:41 ID:hmbNhgiq
>>343バンバン買えるならなにも問題ないんじゃないの?

345優しい名無しさん:2009/08/02(日) 03:55:26 ID:hmbNhgiq
>>341いいじゃん。
ストレス解消になってるなら。


346優しい名無しさん:2009/08/02(日) 03:56:08 ID:hmbNhgiq
>>340インドにお住まいですか?

347sage:2009/08/02(日) 21:53:15 ID:Uu0yldJ1
今日も買い物してしまった
5千円もするTシャツ買ってしまった・・・
348優しい名無しさん:2009/08/03(月) 01:19:24 ID:7qHLt8gm
>>347
Tシャツに5千円は私も高いと思うわ・・・。
と思いながら自分もこの間そのぐらいのやつ買ってしまって
自己嫌悪に陥ってる。
でもTシャツ5千円が高い!!って思えてるのはまだ
引き返せる感じがする。買い物したくなったら安いので我慢しましょ。。

ちなみに今日通販で届いたジーパンが丈が長すぎて死にそうになった。
裾にデザイン入ってるから裾上げも出来ないし、でも吐きたい。
となるとロンドンブーツが必要になってくる・・・
349優しい名無しさん:2009/08/03(月) 02:14:15 ID:0ETBhGCd
ジーンズの丈を直さないと穿けないような脚の短い人=スタイルの悪い人は何着てもそれなりでしかないんだから、高いものなんて着ても無駄だよ。ユニクロ着てても、初対面の人に「スタイルいいね」と言われるくらいなら別だが。
350優しい名無しさん:2009/08/03(月) 02:16:16 ID:7qHLt8gm
ジーンズの丈直さない人はよっぽど素晴らしいよw
最近は丈つめなくてもはけるようなのが流行ってるからあれだけど。
今回買ったのパンタロンだしまじどうしよう。
351優しい名無しさん:2009/08/03(月) 02:55:49 ID:0ETBhGCd
>>350
ワロタ
352優しい名無しさん:2009/08/03(月) 11:06:54 ID:T2s7ux5C
>>350
裾のデザインで裾上げできないなら、私だったら諦めて返品しちゃうな
そのお金でちゃんとサイズ合ったやつを買い直した方がいいよ
353優しい名無しさん:2009/08/03(月) 11:51:38 ID:YtSYCXDk
ジーパンとか靴は通販で買うなよw
354優しい名無しさん:2009/08/03(月) 12:10:17 ID:IaOK9RwT
>>352
人気のあるやつだったからどこも売切れでやっと見つけ出したのよ・・・。
意地でも吐いてやる。
355優しい名無しさん:2009/08/03(月) 13:20:32 ID:CNc2yW8n
5000円Tシャツは何枚か持ってるけど、全てセールで買ってる。
その代わりみんな狙ってるみたいで、インナーにも着れるホワイトはすぐ売り切れる。
最初からセールになったら買うぞって決めてないと買えない。
356優しい名無しさん:2009/08/05(水) 20:49:40 ID:NW6RXflJ
シャツなんて980円の安物で十分
357優しい名無しさん:2009/08/05(水) 21:09:06 ID:96VmF6kL
私には5000円のと980円のの違いが全く分からないのだけど
分かる人にはちゃんと分かるんだろうな
358優しい名無しさん:2009/08/06(木) 00:55:37 ID:fnGYiPy2
>>357
昔知人に貰った高そうなブランドのTシャツ、お古だけど
未だ現役で状態もいい。
安いのはすぐに色があせるし何より首周りがよれよれになるのね。。
359優しい名無しさん:2009/08/06(木) 11:42:33 ID:yrDldAS3
鋭いorz

117:(名前は掃除されました) :2009/07/02(木) 09:36:11 ID:fl25j+EL [sage]
モノが多かったりムヤミに部屋を飾っていたりするのを見ると、ああこの人は
楽しげに装って隠そうとしてるけど実は内心不満で一杯なんだな、と思う。
どんなに詰め込んで生理整頓してても、詰め込まれたものは「出して使って
仕舞う」というサイクルには向かないからただ見栄えよく溜め込んでいるだけ
(=不満があると見せずに不満の内部貯蓄)だな、とひそかに思う。
360優しい名無しさん:2009/08/06(木) 11:50:30 ID:SjS1oFPV
ハイブランドが好きで都内デパートに行ってしまう。
5万の靴が2万まで下がってたからって即買い物
いまは35000円のブラウスと116000円のリュックが欲しい
361優しい名無しさん:2009/08/06(木) 13:42:58 ID:UknZ5yZJ
>>357
全然違うよ。
5000円は何度洗っても全然ヨレないし色も褪せない。
すごくしっかりしてる。
362優しい名無しさん:2009/08/06(木) 15:52:41 ID:Tex4uE+3
私は自分が納得できるただ一つのモノに出会うために買い物してると気付いた。
でもそんなモノないのかもね…。
363優しい名無しさん:2009/08/07(金) 02:38:29 ID:bPVTbRBV
>>360
まずデパートに入る勇気がないわw
そんたけの金持ってたら、ちまちまと安い品物を買って
楽しむだろうな自分の場合。
リュックが11万円って・・・もう次元が違うわ。
こういう人が本当に怖い依存症だね。
364優しい名無しさん:2009/08/07(金) 04:19:25 ID:wOEwJ9aT
>>360靴は買いで正解だと思うよ。

365優しい名無しさん:2009/08/07(金) 04:38:36 ID:3roJKlZF
新宿伊勢丹がお金のかかるクローゼットです。
366優しい名無しさん:2009/08/07(金) 16:46:29 ID:0ixdT5Sb

この前高くて買えなかった靴が安くなってる。。
どうしよう欲しい。。
367優しい名無しさん:2009/08/07(金) 23:32:28 ID:+z0OYTte
>>362
わかるよ…。
私も多分そうだ。
でも、出会う前に破産しそうだ。
どんなに買っても満たされない。
病院で相談したけれど、ふ〜ん、くらいですまされた。
処方は変わらなかった。
今日もポチった。欝。
368優しい名無しさん:2009/08/07(金) 23:56:39 ID:sV3LZxrk
買い物依存って病院行っても無駄なのかな?
369優しい名無しさん:2009/08/08(土) 00:53:27 ID:Glce2Gmy
>>368
同列に方ってはいけないかもしれないけど、
リストカットみたいなもんじゃない?
リストカットは痛みや血を見て心が満たされる。
買い物はお金を使ったり品物が手に入った事で心が満たされる。
でもどっちも後に残るのは後悔。
リスカも薬じゃどうにもならなくて自分の意思で止めるしかないから、
買い物依存も我慢との戦いだと思う。

自分は一応病院で相談したらなんか薬1つ増やされたけど
治らない・・・。ブーツ欲しくて今日1日その事ばっか考えてた。
370優しい名無しさん:2009/08/08(土) 01:25:59 ID:dniF55CR
はあ…買わないと気がすまない…
ずっと欲しいものが頭の中にこびりついてる…
371優しい名無しさん:2009/08/08(土) 04:11:49 ID:LX9msBSB
>>368強いて言えばカウンセリングならいいかも。
内観が治療だよ。
372優しい名無しさん:2009/08/08(土) 05:57:23 ID:pJrPkEAs
売り切れが心配で毎日まだ在庫あるか確認してしまう・・
在庫△になってるやつとか・・
373優しい名無しさん:2009/08/08(土) 14:23:49 ID:/OTh7fjl
あんなに買ってたのに、最近あまり買わなくなった
酒井法子に気を取られているせいだろうかw
どちらにせよ、他にやることができて忙しくなると買わなくなりそうだな
374優しい名無しさん:2009/08/08(土) 15:29:20 ID:odwdWkbb
ハイブランドばかり買ってしまう。
今日もこれからブティック巡り
375優しい名無しさん:2009/08/08(土) 15:36:49 ID:RtPBn8J5
>>374
いってらっしゃ〜い
気をつけてね〜

> ハイブランドばかり買ってしまう。

私も以前はそうだった
買えるうちが華だよ
欲しい物があるって楽しい

今じゃ全く物欲がなくてつまんない毎日だよ
通帳の数字は確実に増えるがな
376優しい名無しさん:2009/08/08(土) 19:42:08 ID:pJrPkEAs
今日もポチっちまったおー服やらバッグ、靴1万4千円分購入ー
なんか毎月1回は通販で服買ってるなあ
配送会社もまたこいつかー。って思ってんだろうね。ははー
377優しい名無しさん:2009/08/09(日) 00:33:56 ID:bsNnqqCF
私は楽天通販ばっかりだ。もうずっとプラチナ会員。
引っ越してひと月で佐川とクロネコの配達員に顔覚えられたw
またこいつかーだよね・・・ははーでもやめられない・・・
378優しい名無しさん:2009/08/09(日) 01:45:32 ID:WkLcl2kJ
私も楽天でプラチナ会員が出来てから(前はゴールド会員までしかなかった)ず〜っとプラチナ。
もう3年3カ月プラチナですわよ。

でも全然買わない月もあるのになぜかキープできてる不思議。。
379優しい名無しさん:2009/08/09(日) 05:02:10 ID:UDMuRJnm
対人恐怖の私にはネットショッピングがたまらなくツボ
でも、もう止められなくちゃ・・首吊る(´゚ω゚`)
380優しい名無しさん:2009/08/09(日) 13:27:46 ID:KofjiIWo
>>372
自分もそれやるw
誰も買わないなら人気ないのかなと思って
諦める事ができそうで。
残り1個とかになると欲しい欲求がMAXになる。
381優しい名無しさん:2009/08/09(日) 18:56:26 ID:yfO+5TuW
家計簿つけはじめたのに
カード決済やめられず
結局再来月まで十万超の支払い
やる気失せて家計簿もみられない
本やおもちゃを買わないと落ち着かない
今買わないとって焦る
どうしても手に入れないとって思うと動悸がする
382優しい名無しさん:2009/08/11(火) 01:46:38 ID:zzFC29Ci
なんか指輪欲しくなって買ったはいいが、はめてるうちに
だんだん呪いの指輪に思えてきて捨てたくなった。
なんでこんなもん買ってまったんだろうって・・・
あんまりその時の記憶もない。
ファンシーショップで買った安物の指輪だから別に捨てても
いいんだけど、買ったばかりなのに何してんだろう・・・
383優しい名無しさん:2009/08/13(木) 15:05:56 ID:03E6TMlI
>>382
なんでこんなもん買ってまったんだろうって・・・
あんまりその時の記憶もない。

それ買った時って、生理前じゃなかった?
私は判断力や思考力が鈍るのがいつも生理前で、この時期の買い物を
慎重にするよう注意しはじめてから、無駄買いや総額が変わってきたんだよね。
参考スレ↓
【PMS】生理前のおかしな症状・28【月経前症候群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1247819687/
384優しい名無しさん:2009/08/13(木) 22:30:15 ID:ofq0NMui
>>383
多分生理は終わってたかな。
でも生理終わって結構すぐではあった。
生理前後って本当に頭おかしくなる。
まぁそれに関係なく買い物はガンガンしてしまうわけですが・・・。
385優しい名無しさん:2009/08/13(木) 22:46:55 ID:92C9J9xZ
むむむ?そうだったのか(*^ω^*)ってあたし男だし
386優しい名無しさん:2009/08/13(木) 23:32:09 ID:ofq0NMui
>>385
なんだとーw
なんか普段から買い物してると頭ぼんやりして記憶が
薄くなるんだよね。わけわかんなくなって店舗1週して
買い物カゴに入れたり戻したりで2週。
途中疲れて商品に興味あるふりしてしゃがみこんで休憩。
店員にマークされてそうでいやだわ。
387優しい名無しさん:2009/08/14(金) 06:31:24 ID:uTZ9UCCs
私も最近ネットショッピング依存症だと気付いた。
お金ないのに、お金がある時より遥かに買い物してる。金ない=何も出来ないの気持ちになってしまうからかな…
一度サイトURLを全部消したけど、また一から探してしまって意味無し。
半額や残り少ないもの、タイムセールなんてもう…orz
今も楽天見てた。買い物カゴはいろんな店の商品が沢山。まだ購入は我慢出来てるけど、いつポチっとしてしまうか…。
借金やらはしてないから、酷くならないうちに治したい。
誰にも言ってない。けどバレるのも時間の問題。
388優しい名無しさん:2009/08/14(金) 07:28:50 ID:DS5CIZvZ
20 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 06:12:45 ID:uTZ9UCCs
私はネットショッピング依存症。子供もいるから自分の買い物にはあまり行けないし、毎日毎日、携帯通販見てる。
依存症になったのは最近で、旦那の仕事が急激に減ってからかな。
お金がない不安とか育児の疲れとか、貧乏だから何も出来ない…っていうストレスで、お金がある時より遥かに買い物してしまってる。
支払いが出来ない状態なのに、財布にあるお金を全て使ってしまう。
最近、自分は買い物依存症だと認知した。まだ借金してまではいってなくて、酷くならないうちに…と思って全ての通販URLを消したけど、また一から探してしまい意味無し。

こんな自分が嫌だ
ダメだダメだと思っても購入のボタン押してしまう
何故子供の為にも我慢出来ないんだろう
因みに私も柔軟剤が7個ある
どんだけふんわりさせたいんだろう
389優しい名無しさん:2009/08/14(金) 14:17:21 ID:hBM8nWWc
>>388
苦しんでるんだろうからそういう意地悪やめなさい
390優しい名無しさん:2009/08/14(金) 15:36:09 ID:xJ+wsLHZ
苦しんでいたらマルチしていいってことにはならないでしょ
マルチする以上、叩かれても仕方ない
391優しい名無しさん:2009/08/14(金) 15:54:57 ID:OnPTlX0Q
>>388
>>390
克服スレの22も読んでやれよ。
その人、誤爆したことをきちんと謝ってるじゃん。
性格悪いな。
392優しい名無しさん:2009/08/14(金) 15:57:49 ID:DS5CIZvZ
誤爆したのはわかった
でも貰ったレスには何も言ってないんだよね
それを無視してまた違うスレに書きこんでる
どういう人かわかるでしょ
393優しい名無しさん:2009/08/14(金) 16:05:30 ID:xJ+wsLHZ
>>391
安価してないから気づかなかったわw
394優しい名無しさん:2009/08/14(金) 20:23:52 ID:uTZ9UCCs
387です。遅れてすいません。今両方の板見ました、克服板にも今からレス行きます。
流れ悪くしてすいませんでした。
395優しい名無しさん:2009/08/14(金) 20:28:15 ID:uTZ9UCCs
>392
すいません今あちらのレスも見たとこでした。スレチと気付いて訂正して、すぐこちらの板に書き込みました。
とにかく吐き出したかったんだと思います。
次回からは書き込んだらマメにレス確認するようにします。
すいませんでした
396優しい名無しさん:2009/08/15(土) 02:10:04 ID:pkEsKONQ
あげるな糞女
397優しい名無しさん:2009/08/15(土) 07:19:48 ID:UXBWrPlD
悲劇のヒロイン(笑)
398優しい名無しさん:2009/08/15(土) 14:58:00 ID:NEVqc0RM
弱い者イジメpgr
メンタルおかしいだけあってここは性格悪い糞ばっかだな
399優しい名無しさん:2009/08/15(土) 19:32:24 ID:6uNkWIP0
どんだけふんわりさせたいんだ

わろたw
吐き出したいとき誰でもあるし
ドンマイ
400優しい名無しさん:2009/08/15(土) 21:13:02 ID:hJ0B9L0a
>>398弱いものイジメする奴多いのは、多いね確かに。
pgrだな。
401優しい名無しさん:2009/08/17(月) 04:20:47 ID:oJHU7sr0
不況だし、結構減ったと思う。
402優しい名無しさん:2009/08/17(月) 23:19:49 ID:VCC809+8
あわわ・・・お盆中に楽天のあちこちで注文した品が、
お盆休みが明けたので一気に届きそう。
金額的には大したものではないけど・・・家族に怒られるガクブル
403優しい名無しさん:2009/08/18(火) 22:18:56 ID:tkcZdYEk
今日5万も使ってもうた
404優しい名無しさん:2009/08/19(水) 17:11:06 ID:WfTpx5Eq
よかったねー^^
その5万円分、幸せにならないとだめよ
405優しい名無しさん:2009/08/19(水) 23:48:08 ID:7U93QNLE
派遣切られた。
あてこんで買ったのに〜(涙)
支払いが…。
406優しい名無しさん:2009/08/20(木) 00:06:31 ID:KX7YdD4J
激安に弱い。
元値の高いものが70、80%OFFとかになって手が届く値段だと、
(もちろんある程度好きなデザインや使いたいと思うものであること前提だけど)
それほどどうしても欲しいものじゃなくても、深く考えずに衝動買いしてしまう…

今日は元値1万のVIA SAZABYのスエードのバッグが85%OFFだったので買ってしまった。
この夏、5個もバッグ買ったのにな…(かごバッグは結局今年使ってないorz)
まぁスエードは秋物なので、9月からちゃんと使うことにします。
407優しい名無しさん:2009/08/20(木) 00:28:48 ID:JoZ03Aag
異常な購買意欲が消えたと思ったら、単に気分が落ち込んだだけだった…。
今は自分が消えて無くなりたい。
408優しい名無しさん:2009/08/20(木) 01:13:59 ID:RKDqEQ6b
>>407気分のアップダウンが激しいんですよね。
私も。
今欲しいものがない。
409優しい名無しさん:2009/08/20(木) 12:28:40 ID:QQ7LOl28
>>406
その価格に滅多にならないのなら、お得だと思う
でも、たまにその価格になってるなら買わないほうがいい
410優しい名無しさん:2009/08/21(金) 13:09:08 ID:Vv821etV
勢いでブーツを2個もポチってしまった・・・
半ひきこもりなのにブーツなんていらないだろばかばかばか!!!
今月靴だけで5個だよ死にたい。
全部安いもんだからって調子にのってかいやがって
自分が情けない。
411優しい名無しさん:2009/08/21(金) 19:10:52 ID:SuAcYDLR
>>410まぁまぁ(^-^;)。。
半ひきなら出かける用意ができてよかったじゃん。
プラスに考えようよ。

412優しい名無しさん:2009/08/22(土) 21:28:41 ID:2M30tAu4
ここの人ってほんとに買い物の後に後悔するの?
私はやったー♪お気に入りの物が増えたー♪という喜びばかりなんだが;
(だがもちろん支出も増えて懐は痛いし
月々のカード支払もかなりの額になっている)
413優しい名無しさん:2009/08/22(土) 21:51:25 ID:Toun1NNF
後悔するときに書きこむスレなので
414優しい名無しさん:2009/08/23(日) 01:08:46 ID:1TN7U3kN
空気読もうね
415優しい名無しさん:2009/08/23(日) 02:50:24 ID:L4eM7GHY
「買い物依存症 ブログ」でググると出てくる「ひめ」とかいう奴のブログが
凄まじいまでのアフィリエイト乞食ぶりで失笑。
金無くて必死なのかアフィ収入目当てのエセメンヘラなのかわからんが浅まし過ぎるだろう。
416優しい名無しさん:2009/08/23(日) 08:04:23 ID:etMANQIL
アフィリなんてやってる人は買い物依存率も高いのではないだろうか?
417優しい名無しさん:2009/08/23(日) 17:26:28 ID:ww5GiqFd
また欲しい物が増えた…
買っても買っても次々欲しい物が増える…はあああ
418優しい名無しさん:2009/08/23(日) 18:17:00 ID:etMANQIL
分かる。
いま私も戦ってるところ、物欲と・・・

「これが手に入ったらもう他に服なんて要らない!」というくらい
思いつめてた服を買って、もう満足なはずなのに、
数日したらまた新たな服にめぐり合ってしまって、
「これが手に入ったらもう他に服なんていらない!」とか思ってる自分。
バカです
419優しい名無しさん:2009/08/23(日) 19:30:24 ID:ww5GiqFd
そうそう。
もうこの前買ったから当分買わない!
って決めたのに
暇になったらつい通販のサイトを覗いてしまって…
かわいい秋服が出てた…(´・ω・`)欲しすぎて我慢できん…
420優しい名無しさん:2009/08/23(日) 23:03:54 ID:Qt3lUYzQ
>>419それ買って、手持ちで何通り使えて実感どれくらいの率で使うのか

よく考えてから買えば間違えないんじゃないかな。
421優しい名無しさん:2009/08/23(日) 23:06:06 ID:Qt3lUYzQ
実感じゃなくて、実際ね。
422優しい名無しさん:2009/08/24(月) 02:45:07 ID:GcckhiVG
財布が欲しくて気が付いたら4時間ぐらい
通販サイト見てた。
ちょうど財布ぬらしてしまってもう7年ぐらい使ってるし、
財布だけは正当な理由で買い換えてもいいかなと思ってるけど、
財布って高いし満足度が低い・・・。
423優しい名無しさん:2009/08/24(月) 03:02:57 ID:NaTBmO9c
昔は盗癖があったけど、買い物依存(?)になった人いますか?
私の妹がそうなので心配です。病院とか考えたほうが良いのでしょうか?
424優しい名無しさん:2009/08/24(月) 03:27:37 ID:wVNQHMby
>>423盗みの方がヤバいけどね‥
心配なら病院行ったらいいかもよ。
425優しい名無しさん:2009/08/24(月) 03:27:41 ID:GcckhiVG
>>423
今はちゃんとお金払って買ってるならいいんじゃない、逆に。
426優しい名無しさん:2009/08/24(月) 03:38:49 ID:ny4xGeGD
あかん、4万のトップス買うとき
これさえあれば他に何もいらないから、だから高いの買うんだ!

って思ってるのに
買った瞬間次のターゲットに移動
次は9万のワンピ

これさえあれば今期もう洋服はいらないから → 延々ループ
427優しい名無しさん:2009/08/24(月) 03:41:47 ID:GcckhiVG
>>426
1万円の財布で悩んでる私ってまだ大丈夫だね・・・♪
428優しい名無しさん:2009/08/24(月) 07:05:34 ID:wVNQHMby
さぁて‥どうかな?

429優しい名無しさん:2009/08/24(月) 13:09:40 ID:uuUCrD7p
>>424>>425
レスありがとうございます。普通の買い物ならいいのですが、三時間という短時間のアルバイトしかしていないのに、借金までしてしまってまして…
 
430優しい名無しさん:2009/08/24(月) 13:26:52 ID:wVNQHMby
>>429もっと働けないのかな?
バイト増やすとか、もっと長く働ける仕事に変えるとか。
バイトなのに、借金できちゃうのはカードとか?

心療内科で理由を突き止めたり本人に理解させた方がいいと思いますよ。
家族のいうこと聞かないで盗みや、返す見込みのない借金を繰り返していたらね。
家族と話せないなら、カウンセラーに間に入ってもらった方がいいかと思います。
431優しい名無しさん:2009/08/24(月) 22:18:57 ID:enq7Qtzs
>>422
必要なもので、支払い可能なら、買ってもいいと思う。
物が財布だから、買うなら今月中か冬以降をおすすめする。
秋に買う財布は、空き財布って言われてるからさ。(風水では実り財布と言うらしいけど。)
デザインや色、素材とか、ねらいが定まっていないなら、冬までゆっくり選ぶ時間を楽しんだら?
432優しい名無しさん:2009/08/25(火) 03:41:31 ID:IXFT90I3
>>431
レスありがとう。
>秋に買う財布は、空き財布って言われてるからさ。(風水では実り財布と言うらしいけど。)
まじでー?!初めて聞きました。風水は結構信憑性があるから
掃除なんかでは風水信じてがんばってたんですよ。
このスレ見る前に今日の0時回る前にポチってしまったです・・・。
一応母にも品物と値段を見せたらokでたので。。
財布はほとんど買った事がないし、空き財布ってのはちょっとショーック。
風水信じて実り財布だばんざーい!
433優しい名無しさん:2009/08/25(火) 05:38:08 ID:/aIKdbjm
>>363

>>360
> まずデパートに入る勇気がないわw
そんたけの金持ってたら、ちまちまと安い品物を買って
楽しむだろうな自分の場合。
リュックが11万円って・・・もう次元が違うわ。
こういう人が本当に怖い依存症だね。


オイラも立派な依存症。都内でロレックス金無垢ダイヤ入り189万で安売していたから、トッサに現金200万持って買いに行った。ついでに何ヵ月後に嫁にペアと148万で衝動買い。他にもカルティエ、ブランパンと腕時計だけで昨年から500万は軽く使った。
4月には200万引きと低金利ローンだからと1200万のジャガーXKを衝動買い。毎月カードが40から50万で済んだら安いもんだな。今月は、300万超えたみたいで。
靴も20万オーバーのジョンロブやリーガルフルオーダーだし、ジャケットも帽子もデパートで予算に糸目付けずカードで買いまくり。
434426:2009/08/25(火) 06:03:24 ID:1N7B2dpN
依存というより服好きなだけなのかも
>>427
収入の差ってのがおおいにあるとおもう
私月収70万だから。


435優しい名無しさん:2009/08/25(火) 11:51:49 ID:3jp2mqk5
朝から釣れますか?
436優しい名無しさん:2009/08/25(火) 13:45:49 ID:1N7B2dpN
カスみたいなゴミをちまちま買うほうが依存かもね。
多額でも欲しいものをどん、どん、とかって大事にする私は
やっぱり依存じゃないわ
去ろう・・・
437優しい名無しさん:2009/08/25(火) 15:46:36 ID:3jp2mqk5
>>436
高額な物でも支払い能力の範囲内で買って、買った後は大事に使っているのなら
むしろ健全だと思う。
438優しい名無しさん:2009/08/25(火) 16:23:43 ID:G2RiHvnj
>>436
sarunaragudagudakakazuniikeyo
439優しい名無しさん:2009/08/26(水) 07:38:19 ID:OqUCYdgK
確かにブランドがしっかりしてる物って満足感高いし、
高級品はなかなか捨てれないからいいと思う。
(自分はワンシーズンで何でも捨てたくなるので)

秋冬は服とかあんま買わずに高い鞄一点買いしよう。さよなら依存症。
440優しい名無しさん:2009/08/26(水) 08:28:24 ID:Mjq8Sj6m
高いものは利幅(儲け)が大きいんだけどな
441優しい名無しさん:2009/08/26(水) 08:59:18 ID:8LKrBJyP
ベンツ、BMW、ジャガーと外車4台買って手放せずに持ってます。
442優しい名無しさん:2009/08/26(水) 09:01:00 ID:LkwpdYm4
>>441いいんじゃない?

443優しい名無しさん:2009/08/26(水) 09:02:30 ID:LkwpdYm4
>>439自分もそうだなぁ‥
いいものはすぐだめにならないしね。
444優しい名無しさん:2009/08/26(水) 23:11:45 ID:gNKyVOmw
無職なのにちまちまと貯金切り崩していったら、お金がなくなった。
今、受けてみたい資格試験の受講料20万いるんだけど、手元にお金がない。
親と暮らしているので、これ以上親に迷惑かけたくない。
その辺に散らかっている買い物の跡が虚しい。後悔。
445優しい名無しさん:2009/08/27(木) 01:57:22 ID:5Zrl62Vk
自分も無職だけど買い物依存が酷い・・・。
毎日楽天見てポチってしまう。
1つしか欲しいものないのに、送料無料にする為に
いらんもん買っちゃったりして余計に無駄遣い。
もう首吊るしかないわ。
446439:2009/08/27(木) 02:03:23 ID:yimz1h6V
欲しくてお気に入りに入れてた鞄が今日見たらあっさり売り切れてた。
これはもう縁がなかったってことかな…泣。
コレクション物だから数出回ってないしもう諦めよ。何も買うもんか。

>>445
>送料無料〜
あるある。
欲しいもの一点カゴに入れて次に本当に欲しい物が見つかるまで買わずにいて、
それを繰り返して目標金額に達したら買う様にしたら、無駄買いは防げた。

たいてい次の欲しい物が見つかる前にカゴに入れてた商品は売れてしまってるから、
結果ずっと何も買ってないよw
おかげで昨年の物とか使ってないもの引っ張り出して生活してる。
447優しい名無しさん:2009/08/28(金) 05:55:12 ID:ljrF1K+g
あるあるw送料無料にするためについでにこれもいいなー買おーって。
色違いで買ったり。
448優しい名無しさん:2009/08/29(土) 07:25:46 ID:5giufU87
服の衝動買いバッグの無駄買いが止まらない
街で可愛い、かっこいい!って思うバッグ見かけたら似たデザインを探して買ってしまう
ノーブランドなら1つ1つは大抵\3000以内高くても\5000ぐらいで、別に収入の範囲内ではあるし
中古には全く抵抗ないので、ブランドはオクとかでちまちま買うんだけど
汚部屋がさらに悪化して行くのがなぁ…

でもこの秋にどうしても欲しいバッグがまだあと1つあるんだ…
449優しい名無しさん:2009/08/29(土) 09:42:09 ID:lnccp/B4
>>448似たもの

なんて買うから満足しなくて無駄買い
なんじゃない?


450優しい名無しさん:2009/08/29(土) 14:20:24 ID:S4+3HGKj
結婚してるけど生活費とか家賃折半する以外は働いたお金は全部自分で使える
今月はたった10日で食材(料理が趣味でスパイスとか調味料がよく切れるので補充したり、新しい野菜見つけては買ったり)、
服、エステで20万使ってしまった・・
自分の性質のヤバさには20歳くらいの時気付いたからカードは作らずいつも現金
今月末にまた60万くらい入るけど2ヶ月くらい持たせたいのに多分また1ヶ月で使ってしまう
基本あっただけ使う、この性格治したい。
やっぱりちゃんと病院行くべきなんだろうか

>>826
すごくよくわかる!
いつも「もうこれで今年の冬は買わないで済む!」とか思って買ってるのに
すぐまた他のもの見て同じこと思う・・
451450:2009/08/29(土) 14:22:22 ID:S4+3HGKj
すいません、>>426さんへでした。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:18:47 ID:H12nq5rB
なんでか一つのものに固執しちゃうんだよね。
今はまさにワンピース。
そればかり気になってしょうがない。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:13:11 ID:gIQXaBVj
買い物依存を治すには買い物以外でストレス・寂しさを紛らわす方法を見つけるしかない
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:17:08 ID:kwnCTAHd
運動と部屋掃除が最適ですな
っていうか、みんな部屋掃除しようぜ、掃除
掃除が終わるまでは買い物禁止にしてさ
網戸まできれいにして部屋をピッカピカにしようぜ
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:22:37 ID:FzOswxdo
もともと整理整頓や掃除するのが好きで、部屋は常にピカピカな私も買い物依存なわけですが…

でも普段しない人だったら気晴らしになっていいかもね
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:47:05 ID:kwnCTAHd
>>455
だったら、買い物は足し算にならないはずだけど・・・
部屋の収納にはそれぞれ容量がある
それをオーバーして汚部屋になっても買い物を続けてしまうのがよくある買い物依存症のパターン

整理整頓が出来ているなら、自分の持っていないもの・持っているもの
持っていないからと買った場合の収納場所などが考えられるはずだけど・・・
考えて購入できていますか?
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:07:15 ID:K0mIZum6
収入と部屋のキャパに合わない、服・バッグ・靴。
今まで我慢してきたから余計に爆発してるみたい。
好きな系統があったら一通り揃えないと気が済まないし(強迫観念が後押し)。
100均で2つ買うために入ったビルで1万使ってしまったし…修理費だったのにどうしよう。
なくても困らないけどあったら助かる物、なら買わなくてもいいのにね…。
わかってるのに、頭の中で欲しい物のイメージが浮かんでくるわ見たら欲しくなるわで。
迷ったらやめるというマイルールも1人の時は迷ったら買うに変わる。
欲しくない物を買うわけじゃないから買ったら満足。なのに使う機会がないのは何故?
それは、欲しい物と必要な物とは違うから。必要な物だけを買えば済む、簡単な話。なのに…。
今月はオクで40品落札したよ。時期を見て使ってない物を売り直さなきゃ…。
今ターゲットが靴類になっててやばい。単価が高いし。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:27 ID:K0mIZum6
>>446
私、完売してたら少しホッとする。
そう縁がなかったんだなって。買わなくて済むって。
上で実用性を考えれば…という話がでてるけど、それを上回る欲求が勝つからみんな困ってるんだよね。
459優しい名無しさん:2009/08/30(日) 23:06:57 ID:FzOswxdo
>>456
455だけど、わたしは買ったらすぐ売るのループ。
目につく所に買った商品があるのが邪魔で耐えられないから、部屋に置いておけない。
買った当日にオク出品とかはしょっちゅう。
だったら最初から買うなってかんじだが、どうしても買うこと自体はやめられない。
出品で得るのは定価の1/3以下、それでも買い物止まらず正直借金もある。
言われる通り、もう少し考えて購入すべきだと後悔してます。

そんなわけで買い物依存の人が必ずしも汚部屋ってわけじゃないと思うんだけど、
私が厳密に理解してるとは言えないから、何か定義が間違ってたならすまん
460優しい名無しさん:2009/08/31(月) 01:51:29 ID:PfV8DouR
子供の頃、欲求に対して親が先回りして与えていたりすると
欲求に対して我慢するって事が出来なくなりやすい。
欲しい→何が何でも欲しい
461優しい名無しさん:2009/08/31(月) 03:08:10 ID:dMMeBLt7
>>459自分で働いたお金で、その即オクヘ出す買い物したり、借金返したりしてるの?


462優しい名無しさん:2009/08/31(月) 08:20:08 ID:K668/Dzv
>>460
私は与えてもらえなかったけどなぁ
463450:2009/08/31(月) 11:29:49 ID:/GQPKlNu
>>452
私もワンピ大好きで集めてるレベルに近い。
もしかしたら好きな服屋とかも似てるかも・・
周りに買い物依存性で服好きがあまりいないし、
同じくらい収入ある女友達もいないから相談すると
「お金あるねー・・」みたいに若干引かれるの必至だから友達になりたい・・。
464優しい名無しさん:2009/09/01(火) 00:42:07 ID:2d9YR5o9
>>459
あなたの依存からの脱却はオク参加をやめることだね・・・
定義は買い物に依存する人、だから間違いなく買い物依存症だけどオク依存症でもあると思われる
オクや洋服の売却行為をやめるしかない
一度依存症になった人間は、「適度」という行為が出来なくなる
出来たら奇跡体験アンビリーバボー状態
あなたが買い物依存から抜け出す道は、オク参加をやめること
465優しい名無しさん:2009/09/01(火) 01:30:25 ID:1vyTJv6Y
また買ってもーた・・・。
無職だしひきこもりだし、たまに出かけてもぱチンコ行くぐらいなのに
何で洋服沢山買ってしまうんだろう。
誰にも見せる人いないしタバコ臭くなるだけなのに。
靴も履いてないの何足もあるしバカたれが。
これと思ったら我慢できない。もういやだ。
昔からワガママでしたよ私。我慢できない体質でしたよ私。
あはははははははははあばばばばは。
もう死にたい。。
466優しい名無しさん:2009/09/01(火) 06:53:33 ID:UlZ+39aC
>>460
私は、親の好み以外の格好をさせてもらえなかった
(もう30代だが、今も帰省時にはそうしないと怒られる)
家出て自分で稼いで自分好みのメイクして服買うようになったら、物欲爆発状態になった。
加えて、昔は今より太ってたので服も靴も選択肢が少なかったのが、少しだけど痩せて
それなりにおしゃれな服も、サンダルやブーツやジーンズなども履けるようになったから


>>465
ちょwなんで「ぱ」だけひらがな?www
467452:2009/09/01(火) 18:46:02 ID:K74Xy50x
>>460

いやいや、あなたはお金持ちぽいから、全然違うと思うよ。
私は百貨店とかにありそうな綺麗目の体のラインがややでるワンピースが
好きなんだけど、百貨店で買うと目玉飛び出るから買わない。

今はオークションで2000円以下くらいでめぼしいものをチェックして、
ウォッチ入れて眺めてる。8月中で7着くらい落札してしまった。

あたり外れあるけどね。
468452:2009/09/01(火) 18:47:40 ID:K74Xy50x
>>460間違い×

>>450>>463さん宛てです。
469463:2009/09/01(火) 20:02:02 ID:LC7nyaxL
>>467
ラインが出るのなら高いけど形としてはダイアン・フォン・ステンバーグっぽいのが好きなのかな? 
私は千円くらいのアメアパみたいなやつからドレスっぽいのまでワンピなら何でも好き。
買い物依存性だしワンピ依存性だわ
470452:2009/09/01(火) 23:55:11 ID:K74Xy50x
>>469
私は、最近のボヘミアンなワンピが苦手で・・妊婦ぽいし。
末広がりとかもだめ。
セックス&ザ・シティってドラマでいうなら、
断然シャーロットみたいなファッション。
キャミワンピとかも好きかも。とにかく、スレンダーに見える形が好きです。
471469:2009/09/02(水) 01:20:20 ID:TfNkQLFG
>>470
末広がりとかストンとした形は難しいよね。
シャーロットみたいな感じなら品が良いね。
私はモードっぽいのとセクシーなのが好きだから、
キャリーでたまにサマンサかなあ・・。
服以外はあまり依存性はないの?
私は買い物依存性克服すべく昨日から買った物書くノート買ったよ。

472452:2009/09/02(水) 02:21:51 ID:SzQENz/D
>>471
キャリーもいいですよね。キャリーのファッションは見てて好きです。
ちょうど今GYAOでシーズン5してるけど、キャリーは色白で金髪で、
足がすこぶる綺麗だから、ミニもはけて羨ましい。あれは白人の彼女だから
出来るファッションですよね。

私は絵を描くので、絵を描いてる間は、依存しないほうなんだけど、
絵から離れると、一日中オークション見てる。
あと、今は好きな人に依存してるなぁ・・。メールの返事が来ないだけで
憂鬱になる。
473優しい名無しさん:2009/09/02(水) 02:23:05 ID:BEvHGRWW
今日も通販で2万円・・・もう死にたい本当に。
クローゼットの中は洋服だらけ。
一応1度は外に着ていくものの、1〜2回着て忘れてるのも多い。
ハンガーに全部かけてるけどもうわけわからない状態。
結局いつも同じ服ばかり着てるし。
イライラして口の中を噛んでしまう。噛みつつ楽天物色。
たーすーけーてー
474優しい名無しさん:2009/09/02(水) 09:24:07 ID:R6f5Gb39
>>473そういう時は、クローゼットの整理いいよ。
そいで、手持ちでコーデ考えて、いらないのは思い切って売っちゃう。
頭の中もクローゼットもスッキリするし、買い物しなくてよくなるよ。
475優しい名無しさん:2009/09/02(水) 14:01:20 ID:TfNkQLFG
>>474
わたしは473じゃないけどあまりブランドにこだわらないで気に入ったら安い物も結構買うのね。
で、いざ売ろうとしたらブランド物しか売れないっとことがよくある。
結果、安い物を捨てるしか術がなくなりまた自己嫌悪・・
フリマやオークションに出すのは面倒だから買取してくれるとこに持ってくんだけどね。
476優しい名無しさん:2009/09/03(木) 02:25:54 ID:f4ux3vRw
>>474
クローゼットの整理して今の状態なんだよね・・・。
去年いらない服全部売ったし。
ハンガーを買っても買っても足りないぐらい洋服を
買いあさってる。でも今日は興味がない。よかった。
477優しい名無しさん:2009/09/03(木) 08:22:25 ID:3L4yDafl
>>476そしたら今度は着てないで飾ってるだけの服を着るんだよ。

いつまでも自分に合わない気がして眺めてるだけなんだからさ。
478優しい名無しさん:2009/09/03(木) 08:30:06 ID:zqyLmfsX
ここ常駐してるの3人くらいでしょ?
口調や書き口がいつも同じだから。
479優しい名無しさん:2009/09/03(木) 09:12:23 ID:3L4yDafl
>>478私は昨日から久しぶりに来たんだよ。

480優しい名無しさん:2009/09/03(木) 09:50:37 ID:RDasq9tM
私は3日前に初めてここに来ましたよ。
481優しい名無しさん:2009/09/04(金) 01:41:14 ID:y4ta8yFI
この際だから書くね。
ODするからお薬が足りなくなる。
ODする理由の一端にわたしの存在があるなら、わたしは消えます。
もし、心からわたしを消すのが辛いとしても、何とか乗り越えて下さい。
ずっと苦しむより、一時ネオたんに恨まれても、わたし自身も楽になります。
だから、自分を大切にして下さい。
482優しい名無しさん:2009/09/04(金) 01:56:08 ID:bjpKB3lw
またまた某SNSサイトで懲りずに一万使ってる…。うつで引きこもりだからうつになる前みたいに自分着飾る事に興味いかなくなって。アバターに完全に願いを託しすぎてる…。寂しいんだ…普通に生活できてない自分が。
483優しい名無しさん:2009/09/04(金) 03:05:06 ID:KUgF916z
なんでそんなにお金があるの?
買い物に依存するくらい買いたいけどお金がないよ。
484優しい名無しさん:2009/09/04(金) 08:29:42 ID:tbWBthPo
アバターって・・・完全に逝ってるなwww
485優しい名無しさん:2009/09/04(金) 08:30:19 ID:KYRERQlw
スレが女ばかりで俺、せまくるしい。。
女だから買い物依存に走るのか。
男は女に、女は買い物にってソウバなのに
男なのに買い物に走ってしまう。
(女にはそれほど興味がない。。というか童貞だ)
486優しい名無しさん:2009/09/04(金) 09:19:27 ID:tbWBthPo
>>485
キモすぎる
487優しい名無しさん:2009/09/04(金) 10:17:50 ID:h+Lc+Nxo
>男は女に、女は買い物にってソウバなのに
そんな相場は初耳だが。
男でもコレクターとかすごく多いだろう。
488優しい名無しさん:2009/09/04(金) 14:12:40 ID:2d3O2XVe
>>485
あー。確かに男の人は買い物よりもキャバクラとかそっちのほうに行きがちかも。
489優しい名無しさん:2009/09/04(金) 15:39:33 ID:TjAL1a90
病院に行ったら、我慢するしかないよって言われました。次回から、いくつかの心理検査をするみたいなんですが行くべきなのかなぁ…  
490優しい名無しさん:2009/09/04(金) 16:23:37 ID:tbWBthPo
結局変わらないよ
経験にはなるけど、金と時間がかかるだけ
491優しい名無しさん:2009/09/04(金) 18:46:59 ID:SODeiSQw
>>485
おいくつでつか?
492優しい名無しさん:2009/09/04(金) 20:56:07 ID:+OvvKgTA
あればあるだけお金を使ってしまう。
買い物する為に掛け持ちで仕事して睡眠時間削って体調崩して…
貯金しなきゃしなきゃとは考えるも、毎月何十万も買い物…

なにしてんだ、ほんとに…
493優しい名無しさん:2009/09/04(金) 23:30:39 ID:bjpKB3lw
貯金なんて無理〜財布にあれば使っちゃう…。だからあまりいれないようにしてるけど、いざという時にないのも困る。妖精でもいて私のお金の管理してほしぃ〜だめぽ
494優しい名無しさん:2009/09/05(土) 00:45:18 ID:3ZkHM/in
毎日通販サイトみては何かしら買ってる。しかも万単位。
頭では分かってる。いい年だし貯金しなきゃいけないって。
そう思って思いとどまるも欲しいものが気になって気になって眠れなくってポチリ…
の毎日。
495優しい名無しさん:2009/09/05(土) 02:12:03 ID:GA59Ms/C
もう買わないと決意した途端、いつも買ってるネットショップで
欲しい物が・・・。
どうしてくれようか。我慢、我慢、我慢・・・・・・・
496優しい名無しさん:2009/09/05(土) 20:45:36 ID:8C2X7BJO
>>495ねー、それ使うの?

これを合い言葉にしてます。
497優しい名無しさん:2009/09/06(日) 00:56:34 ID:1RP+I36i
今日は二万近く楽天で購入してしまった。
引きこもり鬱なのに、いつ着るかも解らない服を何着も。
安くなってたから今しかない!!って焦って即購入。
それでも売り切れ商品が頭から離れなくて、次こそは!とか
なんとか思うし、また余計な物もついで購入して二万近くいきそう

私も買って新品でオクに出品なんてザラ
498優しい名無しさん:2009/09/06(日) 00:56:58 ID:S6P2BzbO
>>496
結局買っちゃった・・・。
絶対使う。ジーパンとかスキニー系だと履かない事が多いけど、
今回はベスト買ったから着る着る。
そんで今日はブーツが届いた。履くのかね。
キャンセルしたかったけどダメだったし。
まだ3年前に買ったブーツが1度も履かずにしまってある。
今期も3足はいてないまま。
靴って服と違って場所取るから1度履いたら靴箱の中
めちゃくちゃになっちゃうとか考えてしまって履けないでいる。
499優しい名無しさん:2009/09/06(日) 07:07:19 ID:sdgJVib4
>>498履きなさいよ。。
磨いて手入れして使うもんでしょ。
それしていけば無駄に買わなくなるよ。
>>497出掛ける準備出来てるんだから引きこもらない。
出掛ければ引きこもり治るよ。
外で服見たり人見たりすると価値観が広がるよ。
なんで出掛けなかったんだろ…
って自然と思うようになるから、思いっきりオシャレして出掛けてみたらいいよ。

500優しい名無しさん:2009/09/06(日) 07:37:33 ID:y+eeYQA9
自分も2年前に買ったブーツが入れっぱなしだわ。
足がなんか太くみえるし、あわせ方が難しいから、
去年は履かずじまい。
501優しい名無しさん:2009/09/06(日) 17:34:25 ID:8obW0RiA
>>499
>>498だけど、磨いて手入れするような豪華な靴じゃないし。。
スニーカーとかブーツとか色々。
毎日とっかえひっかえ色々な靴履きたい気持ちはあるんだけど、
出かけるってもコンビニぐらいだし。もうアホだよーん。

>>500
ブーツって面倒で中々履かないよね・・・
502優しい名無しさん:2009/09/07(月) 04:25:36 ID:xJ7UO7J1
>>501アホだなぁ…

売っちゃえば?

503優しい名無しさん:2009/09/07(月) 04:44:46 ID:XQzdGXJC
今日は一万六千円くらい購入した。
ふきとり化粧水とローション。
なくなりそうだったしスキンケア商品は妥協したくなかったし絶対使うからいいよね…?
今月ピンチ…。

ああああ貧乏生活だ
来月こそは…
504優しい名無しさん:2009/09/07(月) 10:50:33 ID:yPBKDqmh
シュシュ、眼鏡、レインコート買いまくった 

貯金も減ってく一方だけど今後買う予定は
コンバース、2個目のレインブーツ、ヒートテック各種、帽子、ブーツ  などなど
モウツカレタ
505優しい名無しさん:2009/09/07(月) 11:46:45 ID:Kz4bI8tA
>>503
生活に余裕があるならともかく、拭き取り化粧水とローションだけで1万6千はさすがにないわ…。
美容には高い化粧品よりも、規則正しい健康的な生活の方が効くよ。
506優しい名無しさん:2009/09/07(月) 14:44:50 ID:thdTQStT
みんな どんだけ お洒落さーーーーん
507優しい名無しさん:2009/09/07(月) 16:09:43 ID:Y0IU8MYq
化粧品なんてほとんど広告費と容器代だぞ。
508優しい名無しさん:2009/09/07(月) 20:18:00 ID:36u18RYj
お気に入りリストに入れてた物を全部買ってしまった。
貯金の残高とかもーしらね。ストレス溜まりすぎてもー駄目だ。
509優しい名無しさん:2009/09/07(月) 20:21:30 ID:VP75LalK
>>507
そうそう。美容系は何でもそんなもんだね。
ほんと馬鹿馬鹿しい。
510優しい名無しさん:2009/09/07(月) 20:27:30 ID:xJ7UO7J1
>>506ほら、みんなさ、買うだけで使ってないからさ…
511優しい名無しさん:2009/09/07(月) 20:49:22 ID:9uMdilFC
魚の鱗と合成着色料で作った原価3円くらいのくちべにが5千円くらい
高ければ高いほど売れるのが化粧品
512優しい名無しさん:2009/09/07(月) 22:10:00 ID:VP75LalK
高いといいものだと思う心理
513優しい名無しさん:2009/09/07(月) 22:35:21 ID:XQzdGXJC
そうなんだけど肌綺麗になったからずっと購入してた…。
ですよね。
もうブランド化粧水やめます
そして本日はペットのおやつを購入。
グリニーズという商品。
自分で自分を追いつめてる。
欲しい物があればまず、ドケチ板にいくようにしてるww
買う気失せますよ
514優しい名無しさん:2009/09/07(月) 23:29:34 ID:VP75LalK
ペットのおやつ・・・・・
本当に「消費者」でしかないんですね
515優しい名無しさん:2009/09/07(月) 23:39:19 ID:/yZWy/S4
ここは女性の方が多いみたいだね。俺は男だけど数年前、万年筆を
買いあさっていたことがある。借金こそしなかったけど退職金が
すっからかんになった。これも買い物依存症だったんですかね?
今は別のものに関心があるんだけど、ぐっとこらえている。
516優しい名無しさん:2009/09/07(月) 23:44:32 ID:qT6d1tFa
>>494
今日は4万使ってしまった…
517優しい名無しさん:2009/09/08(火) 00:30:30 ID:YGtKBQUA
欲しいものが頭を離れない。
薬飲んでもリズムがおかしくて寝つけないから昨日からずっと画像集めまくり。
早く寝たい…。
518優しい名無しさん:2009/09/08(火) 01:09:42 ID:Su7uATUd
>>517
欲しい物が頭を離れないのは皆そうだと思うけど、自分も薬飲んでもリズムおかしくて寝つけない。
寝ないでネットで欲しい物の情報集めてるくせに、それが苦痛で早く寝たいともよく思う。
519優しい名無しさん:2009/09/08(火) 02:54:57 ID:nOI8WF3T
>>518眠れなくてネットしてる時間他のことに費やしたらいいじゃない。
例えば英会話やってみたり。
自分に自信がつくようにもなるよ。
520優しい名無しさん:2009/09/08(火) 06:04:01 ID:IAn+cJ5E
>>514
私のせいでペットを巻き込んで見窄らしい生活させたくないと考えてる。それなら自分が我慢しようと思います
化粧水はキャンセルしました。
頑張ってちょっと我慢します!
521優しい名無しさん:2009/09/08(火) 10:05:21 ID:GNkpgChF
今月入ってヤフオクで11万売り上げた。結構使った物だった割に高値ついたりしてなんとか。でも、先月ヤフオクで15万買ったからまだマイナス。
確かに、ヤフオクはすごくやすく買えるけど、そのぶんちゃんと見て触って買ってないから使わずじまいもある。
ちゃんと店で買うのがいいんだろうね。ループ。
抜け出したいよ。只今カード残額220万。来年12月までに返す!
522優しい名無しさん:2009/09/08(火) 15:13:01 ID:pxqYtHO9
買い物に夢中になってる時は全て忘れられるのに。買った後の罪悪感や請求書の現実の恐怖といったらはんぱない。でも買い物やめると気持ちが不安定になる。心のよりどころがやっぱ買い物なんだよね。
523優しい名無しさん:2009/09/08(火) 15:18:10 ID:nOI8WF3T
>>522そう思いこもうとしてるだけじゃない?
524優しい名無しさん:2009/09/08(火) 16:47:27 ID:wfBcX/HT
約8年鉄道模型、釣り道具買って売っての繰り返し

そろそろ落ち着かないととは思ってます

モノで心は満たされない
525優しい名無しさん:2009/09/09(水) 01:43:05 ID:nZQaO7pj
沢山買った時の幸福感が堪らない!
でもお金ない(泣)

我慢我慢!
うう…髪切りに行きたかった自分の馬鹿馬鹿
526優しい名無しさん:2009/09/09(水) 03:08:41 ID:2OHoqI+o
買うってゆうのが快感になってきてるかも
527優しい名無しさん:2009/09/09(水) 13:19:22 ID:KQTLRGJS
気分が上がってきたら散財しまくりたくなってヤバイ。
カード封印中で現金しか持ってないし、その現金も次の給料日までの生活費なので
極力使わない方向ではいるけど。
カードを持ち歩いてなくて良かったと思うようにしよう。
528優しい名無しさん:2009/09/09(水) 14:17:02 ID:HEPEx+Or
きちんと毎月一定額の給料をもらってる人は
自動積立預金をすべし。
529http://anchorage.2ch.net/utu/:2009/09/09(水) 17:51:13 ID:G0mvyBLO
また我慢できず、ポチってしまった
3万円分買った・・・
530優しい名無しさん:2009/09/09(水) 21:01:12 ID:nZQaO7pj
金持ちはお金使わないよね
531優しい名無しさん:2009/09/09(水) 21:07:43 ID:Ytv83lqC
>>530出さないよね。。
532優しい名無しさん:2009/09/09(水) 22:18:06 ID:a00VD4TR
どうしよう。。来月のカードの請求7万円だorz
533優しい名無しさん:2009/09/09(水) 23:00:54 ID:HEPEx+Or
カードを解約するんだ。
534優しい名無しさん:2009/09/10(木) 00:20:42 ID:4o7TU0sK
P2Pと100均のフル活用いいわw
誉められたもんじゃないけど…
535優しい名無しさん:2009/09/10(木) 01:22:33 ID:8Ng3HhDa
遠くまで出かけてショッピングモールへ行ったんだけど、
ヘアコームが可愛くて買おうか迷って結局買わなかった。
でも今その事で頭がいっぱい。
1個しかなかったしもう売り切れてるかも・・・
また買いにいくにしても遠いしイライラする。うあああああ
536優しい名無しさん:2009/09/10(木) 08:37:48 ID:/qgTqmdH
>>494
今日も一万…やめられないとまらない
537優しい名無しさん:2009/09/10(木) 13:14:18 ID:cQ6wqXp7
宅配便をしょっちゅう受け取るのが嫌になって
ネットショッピングやめた!
538優しい名無しさん:2009/09/11(金) 09:04:54 ID:OEnpeC7G
>>537あ、同じ^^


539優しい名無しさん:2009/09/11(金) 16:07:47 ID:XiMu1XOw
いつも同じ人が配達に来るから気になるってこと?
540優しい名無しさん:2009/09/12(土) 01:21:23 ID:r2aXnPFF
>>535
ノートに書き出してみたら?
なぜそのコームが欲しいのか
可愛いから?どこが可愛かった?コームを買いに行く所要時間や費用を考えても買うべき品か
もう二度とめぐり合えないほど可愛かった?
諸経費足していくらになるのか、費用に見合う耐久性か
仮に購入して、本当に使うのか、どのくらい使うのか
家に似たようなものはないのか、そのコームでなければ出来ないことがあるのか

そんなことを突き詰めてノートに書いて本当に自分に必要な品か熟考してみる
そうすると、案外「いらね・・・」と思えるよ
自分は最近、そんなことを書き綴った買い物しないノートを作った
イライラが減ったよー
541優しい名無しさん:2009/09/12(土) 07:09:35 ID:RexXs0GI
>>540
横いりだけど、すごいね
確かに色々考慮しても欲しいかと言われれば、微妙なことがほとんどだよね
買い物に依存する前はそんな感じだったのに、
ストレスかかるとそれが飛んじゃうんだよね

後で売ればなんとかなると思ってどんどん買って、
物の山になってる部屋をなんとかしなきゃ
542優しい名無しさん:2009/09/12(土) 12:49:06 ID:GWf1C3W+
でも、余程のレア物じゃなければ買った時より安い値段でしか売れないから
売ることは考えない方がいいよね。と自戒。

最近、私も書き出し作戦を始めた。
今欲しい物を書いて検証、というのもやってるし
これまで買った物を書き出して、買わなきゃよかった物に×印を付けて合計金額を出したり。
これが結構辛いんだけど。
反省なくして改善なし、で。
543優しい名無しさん:2009/09/13(日) 16:35:01 ID:vlOtXaLE
部屋のスペース以上に価値ある物は無い
今そう考えて部屋の小物を捨てまくってる
544優しい名無しさん:2009/09/13(日) 21:44:09 ID:IsV3EQAD
やばいまだ今月半分なのに服や化粧品で15万も使ってる
自分が怖い
545優しい名無しさん:2009/09/13(日) 22:42:54 ID:gZxR+eGj
PS3 デジカメ 服 伊達メガネ 靴 
13万近く使っちゃった
546優しい名無しさん:2009/09/13(日) 23:22:01 ID:0cRGEZC+
>>544
化粧品はホントに無駄

>>545
PS3は時間も無駄にする
547優しい名無しさん:2009/09/14(月) 00:08:58 ID:sZxEYsp+
>>546
買って満足したのはPS3とデジカメでした(>_<)
548優しい名無しさん:2009/09/14(月) 00:43:25 ID:gmDj5O3J
>>547
PS3でゲームやってる間は買い物に意識が向かないから
むしろいいんじゃないか?
549優しい名無しさん:2009/09/14(月) 00:59:46 ID:sZxEYsp+
>>548
いまのところPS3のおかげで買い物の意識はそれてます
でも油断は禁物です
服屋に行ったりしたらアウトです
550優しい名無しさん:2009/09/14(月) 01:42:06 ID:fkerrhzB
時間を無駄にしないで、勉強したほうがいいよ。
自分も予定立てた。
551優しい名無しさん:2009/09/14(月) 03:03:22 ID:0y/EJ4e8
>>550
実績出してからそういうことは言えよwww

買い物依存症は友達出来ると少なからず改善するよな
生活に変化を求めてるだけだし
552優しい名無しさん:2009/09/14(月) 03:11:07 ID:fkerrhzB
>>551
ほらそうやってすぐに人を潰そうとするのは良くないよ
553優しい名無しさん:2009/09/14(月) 03:45:47 ID:0y/EJ4e8
>>552
別に潰した覚えは無いし
どんな資格とっただとか勉強によって得た実績を示してレスすればいいだけのこと
出来もしないことを人に押しつけるのはどうなのさ?


勿論、リアルなら他人を極力否定しないけどこれ2chだしwww
554優しい名無しさん:2009/09/14(月) 05:53:58 ID:sZxEYsp+
確かに生活に変化を求めてます
PS3おもしろすぎて昼夜逆転してしまいました
今日仕事なのに
555優しい名無しさん:2009/09/14(月) 13:06:32 ID:BJMNtIXM
ゲーム系はいいよね。
ハマりやすいし浸れるし、いい具合に現実逃避出来るし。
PS3やるのは時間の無駄ってレスもあるけど、
じゃあその時間何をする?と聞かれても、「楽天見たり買い物の事を考えたりして悶々としてる」となる訳だし。
ゲームにハマる方が遥かにマシだよ
556優しい名無しさん:2009/09/14(月) 13:22:57 ID:BloBqoJ7
パーティードレスとか用もないのに買ってしまい
結局一度も着ずに友人に貸したりする
また貸して〜って言われて、OKしたものの、
ドレスの羽織りが物足りないと思い、買い足してしまった。
なんかおかしいよね
557優しい名無しさん:2009/09/14(月) 13:50:22 ID:0y/EJ4e8
>>554
>>555
PS3はネットに繋いじゃえば色んな人と遊べるから何かに依存したい人にはいいんじゃね?
勉強だって一緒にやる仲間がいればやりたい位さ
>>556
友人の反応の変化を期待してるor楽しんでるんだと思う
人間として普通では?
お金に困ってないなら別にいいかと
額は全然違うけど、自分も友人に貸す用のPSP持ってるし

ただ、そんなことしなくても友人は構ってくれるし相談にも乗ってっくれるてことは忘れない方がいいかも
そうでなきゃ「友人」とは言わないし
558優しい名無しさん:2009/09/14(月) 16:10:36 ID:fkerrhzB
好きにすればいいけど、
ここにいるほとんどは文体見てると若そうだから、
若いうちに勉強しないと年取ってから本当に惨めな人生になる
559優しい名無しさん:2009/09/14(月) 17:34:08 ID:0y/EJ4e8
>>558
多分ここにいる人は勉強をしている人以上にそれは分かってると思うよ
自分も含めて
ただ、意思が勉強に集中出来る位に強いんならそもそもこんなスレに来ないってw
突発的に勉強やって三日坊主になって、ストレス発散のために買い物するより
買い物依存症を軽減する所から始めないと

かくいう自分自身、こんな書き込みをしつつ部屋の物を捨てまくってる
このスレに書き込みながら部屋掃除するとはかどるわwww
560優しい名無しさん:2009/09/14(月) 17:58:29 ID:fkerrhzB
3日坊主でもやるのと最初からやれないと決めつけるのとでは全然違う
あとは、他の人の意見を代弁しなくてもいい
君は君の意見
561優しい名無しさん:2009/09/14(月) 18:00:45 ID:fkerrhzB
捨てようと決めた靴下とかハンカチとか下着で、
キッチン周り、ベランダ、車内、トイレ、手が届かない埃だらけの場所、
拭きまくってそのまま捨てる。
何もしないで捨てるともったいなくて結局溜めこむからなぁ。
562優しい名無しさん:2009/09/14(月) 18:27:43 ID:0y/EJ4e8
>>560
ああスマン
なんか自分の意見と人の意見をごっちゃにしてたわ
ただ、「無駄遣い」という行為を悪いと自覚しながら続けちゃう人が集まるスレでしょ、ここは?
似たような人が集まると思うけどね
(飽くまで俺の勝手な予想だけど)

因みに俺はFP2級と簿記3級と公務員を各一ヶ月程度で挫折した
幾ら無駄にしたか考えたくもないなwww
その経験も踏まえて、何で自分がストレス耐性が無く買い物に依存してしまうのか、どうしたら解決出来るのかを考えた結果

友人作ったり、安く短い時間でストレス発散出来る物を見つける→買い物依存を無くす→勉強に集中(依存)出来る環境を整える
のが自分としては一番確実だと思った訳
現状だとだらだらするのは目に見えてるし

勉強にすぐに集中出来る人はこんなスレ見てないで買い物のことなんか忘れてさっさと勉強すればいいと思うよ
煽りではなく本気でそう思う

それにしても、正しいことを全員が確実に実行できる世の中だったらゲームも風俗もスポーツもパワハラも金融問題も一切ない、
効率的な実に素晴らしい世界になったでしょうね
そんな世界に生まれたかったよ、本当に


念を押すけど飽くまで俺の意見だからねwww
563優しい名無しさん:2009/09/14(月) 21:17:17 ID:fkerrhzB
>>562
簿記、自分もある仕事で必要だったから勉強始めたけど、
会社の都合で仕事やめたからそれっきり放置だわ。
用語が分かりにくいことだけ覚えてるw
564優しい名無しさん:2009/09/14(月) 22:58:34 ID:u/p16Uqj
買い物依存してるわ 学生なのにバイト代の半分貯金して後は全部買い物
主にお洋服 ヤフオクも活用してるけど 後は雑貨とCDレンタル代
本は父親のカードで勝手に あんまり買うと叱られるから買いすぎ注意してる
565優しい名無しさん:2009/09/15(火) 01:19:38 ID:3beLbLjh
無職なので、だんだん買い物レベルが下がってきて、
前は一万円くらいのを買ってたけれど、今や100均レベル。
でもやめられない。
しかも買い溜め癖がある。
100均のお香を買占めたり。
医者に相談しても、何の反応もないし。
貯金もあとわずか…。
もう、嫌になる。
566優しい名無しさん:2009/09/15(火) 01:27:58 ID:npzpmT+e
楽天メルマガで
気に入ったワンピースがあったから
色違いで3枚ポチった

高い買い物はやめたのに
安物買いの銭失い状態

毎日宅急便が来る
恥ずかしい
567優しい名無しさん:2009/09/15(火) 02:22:23 ID:5qm0W+ao
>>566
分かる、毎日荷物届くし、宅配の兄ちゃんとは顔なじみになるし、
恥ずかしいよね。
568優しい名無しさん:2009/09/15(火) 02:40:46 ID:SqWsz2oI
今日はかれこれ30万円分位の雑貨を処分した
リサイクルショップに持っていってもらって6000円だった

一度こういう経験すると買い物癖吹っ飛ぶよ
>>565
>>566
ヤフオクで元を取る云々考えないで業者に取りに来てもらって売っちゃえ
損した額がデカイ程効果的
569優しい名無しさん:2009/09/15(火) 03:53:34 ID:EQn9+WcT
またこんな時間まで楽天をまばたきもせず見入ってしまった。
ポチりはしなかったけど危なかった・・・。
睡眠薬飲んで寝るか。全然眠くないし。。
570優しい名無しさん:2009/09/15(火) 04:05:04 ID:cznHyzKk
>>568なにが6000円なのか、すごく気になる

よかったら教えてください
571優しい名無しさん:2009/09/15(火) 04:13:47 ID:2lpK2QW2
ブログ友がみんな買っていると
自分も買わなくちゃいけないような気がして焦る
とりあえず自分の欲しいと思ったものは全部買う
予約して買ったものはほぼ長く着るが
衝動買いしたものは必ず着ない

もっと買うもの減らして
必要なものなのか見極めないといけないよな
572優しい名無しさん:2009/09/15(火) 04:17:28 ID:Qa54Ge4x
>>569
まばたきくらいしてください
573優しい名無しさん:2009/09/15(火) 04:46:09 ID:SqWsz2oI
>>570
一個3000〜6000円のフィギュアが数十個で計6000円買取だった
ヤフオクや専門業者に売れば5万円は行くと思うけど、そう思い続けてかれこれ2年もたっちゃって友達に相談して
「損した得をしたとかの感情より友人を呼べる生活スペースの方が将来的に大事だな」
と思って二束三文で処分
ただ、出張型リサイクルショップのいい所はゴミみたいな収納棚も持っていってくれる所で想像以上に部屋が片付いた

服とかg単位で買ってくれる所もあるから、ヤフオクに出しても引き取り手がなさそうなのは出張サービスで収納棚ごと処分するといいと思う

出張買取は絶対損をしたくない人にはオススメ出来ないけど浪費癖を無くしたい人にはオススメ出来る

ショック療法だけどw
574優しい名無しさん:2009/09/15(火) 11:02:43 ID:kw5CzyuE
ブログは危険。
575優しい名無しさん:2009/09/15(火) 13:18:36 ID:qN3eBikh
>>573
成る程そういうのも手か。
しかし1度リサイクルで安く引き取ってもらっても、その後また欲しい物見つけて「リサイクルでは安かったけど、オークションなら高く売れるし!」と再び買い物依存に陥る可能性があるな。
自分ならそうなる、きっと(´・ω・`)
576優しい名無しさん:2009/09/15(火) 14:31:01 ID:EQn9+WcT
>>573
どうせならフィギャーを高く買い取ってくれそうな
マニアックな店にもって行けばよかったのに。

自分は洋服だけどとりあえず最初に高く買ってくれる所に
持って行って(美容師さんにどこが高く買い取ってくれるか聞いた)、
そこで跳ねられた物は何でも買い取ってくれるとこに持ってった。
高価買取のところは中々まぁ買い取ってくれずにほとんど
捨て値に変わってしまったけど、ボロ切れみたいな服でも買取
してくれたからクローゼットがスッキリしてまた買い物してる・・・あかん!!
577優しい名無しさん:2009/09/15(火) 17:18:54 ID:SqWsz2oI
>>575
>>576
自分の場合は買い物依存症が「寂しい」「毎日がつまらない」という感情から来ていたから、
無くした金額の大きさと友人を部屋に呼べるのが相まって買い物依存症が改善した(と思う)けど
何かの代替えじゃなくて買い物自体に本気で価値を見いだしている人は確かに買い物依存症を脱せないかもw

でも、「ヤフオクで売って元をとる」考え方だけは止めた方がいいと思う
仮に全額返ってきたとしても売る手間暇で貴重な休日が潰れるし…
ヤフオクの取引する時の代金振り込み指示とかクレーム対処はマジでうざいし
578優しい名無しさん:2009/09/15(火) 17:46:24 ID:/MrhgC9M
私は先月からカードを彼に預かってもらっている。
内容を申告しないと使わせてもらえない。
自分では歯止めきかないからそうした。
辛いけど試練と思って…。
そんなことに付き合ってくれる彼に感謝。
579優しい名無しさん:2009/09/15(火) 19:33:01 ID:ppd5vzr7
今日、切手、買ったよ
80円、120円
計200円
だった
580優しい名無しさん:2009/09/15(火) 20:29:10 ID:aCB+V5mw
↑そっか。それはよかったねえ。
581優しい名無しさん:2009/09/15(火) 20:31:23 ID:W2Urfn1S
俺は買って→売ってのスパイラル 俺にも何がしたいんかわからん
582優しい名無しさん:2009/09/15(火) 22:41:45 ID:ebIsv3Rh
友達が多分買い物依存。
この前遊んだ時15万くらい買い物してた。
支払いはカード、いつもボーナス払いとか後払いで買ってる。
これってヤバいよね?
忠告すべきなのかな…他にも過食嘔吐の可能性もあるんだ。
583優しい名無しさん:2009/09/15(火) 23:01:51 ID:YjCrrfCH
>>566
毎日のように宅配がくるのわかります、私も宅配の数人と顔なじみです。
クローゼットが、夏〜初秋物だけで二ついっぱいになりました。
自分専用の靴だなも、もう入りません。
アクセサリーとカバンは積んであります。

ほしくてかったのに……
いくらかっても満たされない。埋まらない。
584優しい名無しさん:2009/09/15(火) 23:09:19 ID:wGW+pCO7
宅配BOXあり物件いいよ〜
届く時間を気にしなくていいし、毎晩、帰ると何かが届いてる毎日。
配達の人と顔は合わせないけど、こいつまた今日もかよって覚えられてそう。
585570:2009/09/16(水) 05:24:07 ID:VnD9Xyot
>>573フィギュアか…
部屋片付いてよかったね。
気持ちがすっきりしない?気分も新たに、みたいな

それにしても……確かにショック療法だね。


586優しい名無しさん:2009/09/16(水) 12:38:11 ID:xZrkQmhd
http://dclog.jp/mi_chan_/
買い物依存ママブログ
587優しい名無しさん:2009/09/16(水) 13:00:00 ID:EKYAFgBb
>>582
心配なのは分かるが本人にしてみたら余計なお世話だよ
ほっとくのが一番。
588優しい名無しさん:2009/09/16(水) 13:31:09 ID:ThRF4ON7
>571
すっごく分かる!
自分は楽天でやってたから尚更。
結局このままじゃ破産だと思って、ブログ止めました
589優しい名無しさん:2009/09/16(水) 19:23:21 ID:ZDURVAwx
ブログなんて面白いの?
他人が何買おうと興味ないわ
590優しい名無しさん:2009/09/17(木) 00:18:04 ID:KuwoyzAK
>>589ないね
591優しい名無しさん:2009/09/17(木) 00:54:28 ID:qkgthWtH
今日もお買い上げ〜。明日もまた買っちゃうかも。
この物欲死ねしねしねしねしねしね
592優しい名無しさん:2009/09/17(木) 00:57:14 ID:Bu9fx6R2
ここ数日買ってない
掃除始めてるせいだろうか
593優しい名無しさん:2009/09/17(木) 03:39:25 ID:Df6k/Y1H
24歳男 派遣
もう買い物が止まらない…ネットで買ってしまう。何か買わないとつまらなく感じてしまいます。
支払いを後回しにしてまで買うってヤバイよな…小さい頃から欲しいと思ったら絶対買ってたなぁ…
マジに生活狂ってきてるから心療内科にでも行って診てもらった方が良い?
買い物依存症は診てもらえないかな…
594優しい名無しさん:2009/09/17(木) 04:14:18 ID:Bu9fx6R2
派遣でしかも男なのに、やばいね
将来のこと考えてないの?
結婚できないよ
595優しい名無しさん:2009/09/17(木) 06:56:32 ID:KuwoyzAK
>>594まだ24だし、このご時世だし、ちゃんと働いてもいる人になにもそんな言い方しなくても…ヒドス。。

結婚よりまず先に自分を立て直さないとって、きちんと順番も分かってるし、頑張る気持ちがあってエラいよ。

カウンセリング、合う先生が見つかるといいね。

部屋の掃除とか外に出かけるの、結構有効かと思いますよ。

596優しい名無しさん:2009/09/17(木) 11:16:49 ID:mTDRICPZ
>>593
アルコール依存やタバコ依存だって治る人は治るんだから、
何かに依存する人は結局自分の意思で解決するしかない。
病院へ行くのも全然アリだよ。
私も小さい頃から欲しいと思ったら頑固だから手に入れるまで
泣いたり叩いたりして親を困らせるタイプだったよ・・・。
597優しい名無しさん:2009/09/17(木) 13:13:07 ID:Bu9fx6R2
>>595
だからさ、あなたみたいな人もいれば、
自分みたいな意見もあるわけだよ。
自分だって気分によってはあなたみたいな書き方するわけで。
いろんな意見が出たほうが本人のためになる。
自分も他のことだけど、めちゃくちゃ叩かれて、
それで今変わったし、毎日頑張れてる。
そういうこともある。
なれ合いたいなら他で相談すればいいんだし。
何でも言えるのが2chのいいとこでもある。
598優しい名無しさん:2009/09/17(木) 13:13:48 ID:Df6k/Y1H
>>594-596
レスありがとう
派遣は買い物依存症と関係ないが指摘の通りで卒業しないとって思う

買い物したい発作おきたら飲む薬とかあれば楽なんだろうけどそれじゃイタチごっこか…
連休は友人と出掛けたり布団干したり掃除したり気分転換してみます。
皆も頑張ってください
599優しい名無しさん:2009/09/17(木) 13:58:43 ID:WymtZxqO
>>598
ゲームとか本は監禁率高いんでそっちに移行すれば?
最終手段にbittorrentとかwww
600優しい名無しさん:2009/09/17(木) 15:38:49 ID:Bu9fx6R2
意思を強く持つための訓練と思えば意外にこの機会がうまく使えるような気がしてきた
ダイエット・家事・勉強を怠けることなく継続中
あとは無駄な買い物をやめるだけだ
601優しい名無しさん:2009/09/17(木) 15:56:38 ID:b3f+BrCd
自分の場合、夫が高級車を買ったので、それに釣り合うようにと、ますます高級品、
おしゃれっぽいものを買うのに拍車がかかった。
ユニクロ着て平気で載っていられる夫がうらやましい。
602優しい名無しさん:2009/09/17(木) 15:58:54 ID:HvKmNaKh
上から目線でアドバイスっぽいものを書き散らしたり、相手を全否定して見下したりするのが
いいストレス解消になってるんだろうだね。
603優しい名無しさん:2009/09/17(木) 16:14:01 ID:WymtZxqO
>>602
いいじゃん
誰も損してないんだから
604優しい名無しさん:2009/09/17(木) 17:07:41 ID:Bu9fx6R2
>>601
スタイル良ければ何着ても似合う。
私のようにスタイル悪ければry
605優しい名無しさん:2009/09/17(木) 19:59:49 ID:i3an57Uy
>>602
損しているのはストレス解消してるやつら
瞬時満足しても不満炸裂のループでますます本題から反れていく
根本的な脳内思考は変わらないからな
606優しい名無しさん:2009/09/17(木) 21:26:23 ID:cumSYKZs
本のレビュー読んでるとその本が気になって欲しくなる
でamazonとヤフオクを使って購入
本が届いてもすぐ読んじゃうからまた欲しくなってレビュー読む以下ループ
図書館も利用してるけど今月の使用金額がそろそろやばくなってきた……
でもまだ買いそう 古本屋行っちゃいそう
607優しい名無しさん:2009/09/18(金) 01:27:52 ID:gc3Tfw12
寒くなってきたからカーペットが欲しい・・・。
あるんだけどさ、お店で可愛いの見つけちゃって
毎日在庫確認に通ってる。
今まで使ってきたのは肌触りいいんだけど、真っ白だから
すぐ汚しちゃうしいやなんだよ。それにもう10年は使ってるし。
買っても良いかな?いいよね・・・
608優しい名無しさん:2009/09/18(金) 02:16:57 ID:WWLCkK4k
カード請求払えなくなってる人いるの?
609優しい名無しさん:2009/09/18(金) 03:34:05 ID:hlHfh+Wz
>>597ちょっと気になったけど、気分で意見言うのは、意見とは言わない。
2ちゃんだから何ななんだ?
普通に正しいと思う事が意見であって、気分で変わるのは意見じゃないよ。
書き方が酷すぎた、って意味だったのかな?


なんだか間違えてると思ったから書かせてもらったよ。

610優しい名無しさん:2009/09/18(金) 07:45:48 ID:IFGT6KZ6
掃除しろ勉強しろ化粧品はムダってしつこく書いてる人でしょ。
あとはチラ裏的な独り言。
611優しい名無しさん:2009/09/18(金) 15:59:58 ID:8n8q1lly
>>609
アドバイス仰いだ本人じゃない癖に粘着キモいよ
612優しい名無しさん:2009/09/19(土) 16:37:10 ID:L2J1vaSt
みんなが見られる掲示板だから、ね。

別にきもくないし。


613優しい名無しさん:2009/09/19(土) 18:47:15 ID:yGTNpFpL
>>612
本人乙
614優しい名無しさん:2009/09/20(日) 21:57:32 ID:/ni2OMxT
ここのところ毎週洋服を買ってます。買っても買っても着るものが無いような
感覚にさいなまれ・・・。ただ、中デブなんで試着するときついので
手当たり次第に買うことも無く、5着試着して1つ買うくらいですけど。
通販は、素材が最悪なのできっぱりやめました。
数か月前は、あるブランドのバックが欲しくて欲しくて、毎日ネットで見ては
ポチろうか、いや待てもっと安くなると葛藤していましたが、夏が杉、なんで
あんな物が欲しかったのかなと自分でも不思議。買わなくてヨカッタ。
615優しい名無しさん:2009/09/20(日) 22:11:36 ID:ysfHblfX
>>594です
ちょっと私のせい?で荒れてしまって申し訳ない。まぁいろいろな意見聞けて参考になりました。
>>599私は服やらは買わずに家電やゲームばかりです。さすがにトレントは…ww
換金率高いものばかりですが物に囲まれてないと落ち着かないから売らないなぁ…
服買ってしまうってレスが多いからここは女性が多いのかな?確かに男で買い物依存症ってあまり聞かないかも…
616優しい名無しさん:2009/09/20(日) 22:12:35 ID:ysfHblfX
間違えたww
>>593ですorz
617優しい名無しさん:2009/09/21(月) 02:34:38 ID:xXJ1KRRe
クレジットカードの限度額いっぱい買い物して
払えなくなるとアウト!
そこまでいってないならあなたたち大丈夫
618優しい名無しさん:2009/09/21(月) 03:06:12 ID:QjWh+gWf
主婦だけど、自分名義のクレカ、5枚あるよ
1枚が限度になってもまだ4枚ある・・・
2枚まで限度行ったことある
今も買ってはいるけど、売りも真剣にやらなきゃやばい
貯金が底をつく・・・
619優しい名無しさん:2009/09/21(月) 09:39:56 ID:XVDwGqtY
>>595
24才は「まだ」24歳じゃなくて「もう」24歳
危機感がないところが怖いなw
620優しい名無しさん:2009/09/21(月) 16:14:25 ID:QjWh+gWf
本気で他人の心配する人なんているわけない
みんな自分のことで精いっぱいなのに
621優しい名無しさん:2009/09/21(月) 18:57:13 ID:xXJ1KRRe
>>620
寂しい人だね・・・
622優しい名無しさん:2009/09/21(月) 18:59:57 ID:xXJ1KRRe
>>618
私の昔の状態と同じ
それが、もういいかっってどんどん買い物して
5枚とも限度額いっぱいになった
返してはキャッシングしてた
気がついたら月の支払い18万とかそれ以上
払えなくなって家に電話もすごかった

カードのお金はかりたお金です
自分のお金じゃないよ
623優しい名無しさん:2009/09/21(月) 19:38:01 ID:+JgdlHZ+
実家を出て一人暮らし始めるときに持っていける物は一部だけ
そう考えるとそれ以外は要らないって事になるから売れるものは売ってあとは捨てる
最近はこんな感じで抑えてます
624優しい名無しさん:2009/09/21(月) 20:51:33 ID:c4COgU+4
>>621買い物の返済で心まで余裕をなくしたんだよ。
かわいそうだね。

625優しい名無しさん:2009/09/21(月) 21:08:28 ID:QjWh+gWf
で、かわいそうだとしたら何かしてくれるの?w
ないでしょ。

だからそれ言ってるんだよw
626優しい名無しさん:2009/09/21(月) 23:44:14 ID:tJhC2+hI
立派だね。
当然、借金は自分で始末つけるんだよね。
自力で稼いで返すか、返すのが無理なら首くくるって手もあるね。
627優しい名無しさん:2009/09/21(月) 23:49:06 ID:QjWh+gWf
褒めるか貶すしか能が無いのかね・・・呆

自分は借金なんて作ったことない。
ローンもしたことない。
628優しい名無しさん:2009/09/22(火) 00:07:20 ID:AbFWT7CE
あ、自分の結婚前からの?貯金を食い潰してるだけなのね、今のところ。
頑張って依存性治してね。自力で。
629優しい名無しさん:2009/09/22(火) 02:26:47 ID:MhN8QIp2
買い物が止められないって躁うつ病特有の症状なの?それとも別?
630優しい名無しさん:2009/09/22(火) 03:25:00 ID:oYqaomvV
>>628確かに自分でなんとか工夫してがまんするしかないんだけど、言い方がヒドいよ。

躁鬱とは診断されてないけど、気分は躁鬱だったかな。
631優しい名無しさん:2009/09/22(火) 04:12:55 ID:Ev1BY1WD
ま、誰も他人のこと心配してないのは事実だしね。
どうでもいいことにレスするのは淋しいからだし。
ひどいひどい連呼してる携帯厨は本当に馬鹿そうで笑えるよね。
632優しい名無しさん:2009/09/22(火) 16:05:56 ID:oYqaomvV
心の寂しい人が多いんだね。

買い物依存板だし。
633優しい名無しさん:2009/09/22(火) 16:45:53 ID:YgyQ40wn
ネットやばいね つい買いすぎる
デブだから着れない服もあるのにロクにサイズも見ずに購入
例え着れたとしてもロクに見ても無い服をそんなに着るはずがない
634優しい名無しさん:2009/09/22(火) 23:36:52 ID:90guvScR
ついポチってしまった2万円の品物……。
まだお金振り込んでないのに、もう送りました、とメールが来た。
無職なのに、貯金食いつぶして馬鹿だよ。
今日一日、キャンセルするか迷っていたのに、送った後だったのかあ…(遠い眼)
返品しようにも、結構大きい物だから返送料かかるだろうし、結局払うんだけどさ…。
獲物を狙ってる時には、自分が自分でないみたいに、取りつかれたように漁ってしまう。
とりあえず、安定剤を飲もう。
635優しい名無しさん:2009/09/23(水) 00:33:24 ID:VmXWs09P
自分がたくさんいる。でも、皆若い。きっと大丈夫だ。

もうだいぶ前から治療中。自分の場合は躁うつ病。
片付けられない。買ったのに同じものを買ってきてしまう。
シャツとか色違いで欲しくなる。いい年なのに、若い人が多い職場って事もあり、
可愛すぎて着れないのに服を買ってしまったり。
離婚してから、特に酷くなった。婚姻解消金で補っている状況。
老後に貯めておくべきものなのに。
離婚してから、再就職したから、当然、収入少ないのに、生活費はケチっているのに、毎月赤字。

連休で行くところもないから、片付けしていたら、着てない服がたくさんあった。
リサイクルショップに持って行っても、交通費にもならないだろうし、
しみの付いたスカート、くたびれたシャツ、サイズがキツイ物。もう何年も着てないスーツ。
ゴミ袋一袋つめた。これ、明日捨てます。
それでもまだ、着てない服がたくさんある。使ってないストック分の雑貨が山とある。
楽しいことがない、楽しいかもと思ってやってみても、むなしいばかり。買い物も
むなしいのに、してしまう。
片付けに疲れた。でも、この状態。また汚くなる。
生きていきたくない。もう人生の平均年齢の半分に到達したし、躁うつ病は治らないというし、
死んでもいいよね。
636優しい名無しさん:2009/09/23(水) 03:52:39 ID:WRdDlbMf
死んでもいいかどうかは知らんけど、
部屋の掃除を徹底的にやって、
要らない物は全部捨てる。
私はもうやり始めて10日だよ。
毎日ゴミが大量にwww
ほんとすっきりする。
637優しい名無しさん:2009/09/23(水) 04:25:56 ID:GX3m28of
買い物中毒の貴方、実は躁鬱病 米で1500万人

ライフニュース:イザ!


この記事にアドバイスが書いてあった
638優しい名無しさん:2009/09/23(水) 04:37:15 ID:ht5wL2Fd
>>634医師の方だね。
いいものだといいけど、こちらで悩んでるのなら、受け取り拒否はムリ?

最終手段だけど、そのままUターンで相手に返送されるよ。
幸い入金もしてないし、最終手段、使ってみたらいいかも…


639優しい名無しさん:2009/09/23(水) 06:31:09 ID:WRdDlbMf
>>637
検索したけど、元記事が古すぎてないよ
どこかで見れるの?
640優しい名無しさん:2009/09/23(水) 16:10:08 ID:ifhIeow6
>>635
自分も買い物行ったらテンション上がるって言ったら
躁うつ病って診断されてしまったよ。
しかももう30代だけどやっぱり若い子が着る様な
洋服買っちゃう。そして着ちゃう。
安い服だったら色違いで買っちゃうね。
あなたは仕事してるからまだまともに思える。
自分は無職だし・・・。
>>634さんと同じように何かに取り付かれたようになってしまう。
ネットショッピングしてると段々息苦しくなってくるし。
もう私も死にたいわ。
641優しい名無しさん:2009/09/23(水) 16:39:10 ID:KL79Nhni
>>622だけど国の弁護士のところへ行ったら自己破産って
それしたらすっごく楽になった
それからは自分のお小遣いだけで買い物してる
貯金は少しできるようになった

いらないものはオークションで売る、
何でも売れるから絶対捨てない

若い子が着るような服着てる30代って素敵!
642優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:47:12 ID:ht5wL2Fd
お買い物したり行く事で、気分が良くなるのは普通だし、気分転換にはいい事なんだよ。
良くない部分は、自分の予算以上に使ってしまうこと。

これを勘違いしちゃってる人多いよ。
予算以内なら大丈夫なんだ…
って考え方にした方が楽だよ。

あと、リサイクルショップ、今時は結構お金になるよ。
棄てちゃうのもったいない。


643635:2009/09/23(水) 20:57:43 ID:VmXWs09P
>>636
ありがとう。今日もセッセと片付けた。ゴミ袋収納していたから
プラの引き出しボックス3つ購入。(重たかった)
衣替えしたよ。少し涼しくなったものをすぐに出せるようにした。
まだ暑いからTシャツも収納。だいぶすっきり。
片付けながら、これは着れないというのは捨てた。足に合わないスニーカーも捨てた。
履かなかった安物パンプス、サンダルもまとめた。後はゴミの日に出すだけ。
とりあえず、居住空間確保できたから、あとは台所だな。冷凍室が怖い。

>>640
レスありがとう。
私はいつも安い服を売っている店で買ってしまう。わざわざ電車でかなり遠くまで。
行ってしまうと、大量買い。あれもこれも、欲しくなってしまう。
若い子が着る様な服、私も休日には着ているかな。大体子供との面会時。
後妻さんより、母さんは若くて綺麗だといわれるけれど、服装だけだよ。。。
仕事したくないけれど、生活保護も無理だろうからね。

>>642
冬物スーツで状態のいいのは、土曜日にリサイクルショップに持って行ってみるよ。
革ジャケットとかも着てないや。フォーマルワンピースもあった。タグつきのままだ。
この年になると結婚式とかなく、葬式ばかりだから、いらないわ。革バックも2つ持って言ってみよ。

オクとか仕事で精一杯だから管理できないし、二束三文だろうけれど、捨てるよりいいか。
644優しい名無しさん:2009/09/23(水) 22:04:46 ID:iTk7IvEH
>>638さん
ありがとう。
まだ入金もしてないのに、今日届きました。
思っていたよりずっといい感じだったので、今回は救われました。
もう病気みたいなもんだから、あきらめてるけれど、何か他にすることを見つけようと、
今日部屋の片付けをほんの少しだけしました。
それと散歩。
これだけで、随分気持ちが変わるものですね。
続けていきたいです。
アドバイス、どうもありがとうございます。
645優しい名無しさん:2009/09/23(水) 23:15:39 ID:MgmJC0yt
借金してるのに、ブライスっていう人形を今日プレミア値(10万)のものを買ってしまった
大体1万弱〜10万の未開封も30体くらいある
今月の新しいのが気になる
それにいらない服も10万くらい一気に購入

両親とは毎日喧嘩してる
646優しい名無しさん:2009/09/23(水) 23:18:21 ID:pkuXukpp
さっきから一つの商品をカートから入れたり出したり…
10回くらい繰り返してる
買いたいけど買いたくない
人間にスパっと忘れられる能力があれば良かったのに
647優しい名無しさん:2009/09/24(木) 00:42:15 ID:RMC5V3mv
もうお金ないのに楽天で1万円分服ポチった。。
代金引換にしてるから、すっとぼけて親に払って貰おうかなとか
邪険な事考えながらポチッた。さいてーだ、サイテー。
しねしねしねしね自分しね
648優しい名無しさん:2009/09/24(木) 10:04:54 ID:u1Scqc6A
買うときはすっごく欲しい、どうしても買わなきゃって思って買ってしまう
貯金が減ってゆく 買うところで満足しちゃう
649優しい名無しさん:2009/09/24(木) 10:27:28 ID:TrNxW6Ju
病気
なら治るから大丈夫です。
よく鬱は治らない
とかいうけど、アルコール依存とか薬物依存と同じ様な事と思います。
再発してしまう可能性が高い病気
なのであって、治らないわけでなく、長く治療を続けていく事が必要である病気
なのだと感じます。
治療は飲み薬だけが必要なわけではなく、メンタル面での治療?(というか、ケア)が実は重要なのだと思います。

買い物依存は、やはり我慢や、考え方をちょっと変えることというのか、買い物意外の気分転換が必要だからです。

本来の買い物の意味と、今してしまう嫌な買い物の意味の違いを紙に書いて比較してみると、自分に合った治療方が見つかるヒントが見えてくるかもしれませんよ。

650優しい名無しさん:2009/09/24(木) 14:02:28 ID:ckEuynMo
うつ病とは別物だから躁うつ病は治らないんじゃないの?
医者が躁うつを疑ったら買い物の事を聞いてくるらしいよ
651優しい名無しさん:2009/09/24(木) 15:09:10 ID:MdoBTfjw
買い物中毒は不治の病なの?
652優しい名無しさん:2009/09/24(木) 17:30:18 ID:u1Scqc6A
さっき古着屋で服衝動買いしてサイズ合わなかったから捨てた
そしたら他の服も捨てたい衝動が もったいないけど仕方ない
捨てたい衝動と買いたい欲求両方がある
親にカード支払いで説教されたばっかなのに何してるんだろう
653優しい名無しさん:2009/09/24(木) 19:47:57 ID:MvQmkYJi
>>650
そうですよ。躁うつ病は治りません。一生コントロールしていく薬を服薬します。
途中でよくなったように思われて中断し、再度症状が酷くなり服薬を再開しても
効き目がなくなる場合があります。(デパケンなどの場合)
統合失調症の方が治っている人の方が多いみたいですね。
(早期で軽い幻聴幻覚の時期に治療開始した場合は
すぐに治ってしまう場合が半分くらいあるみたいです)
654優しい名無しさん:2009/09/24(木) 19:54:44 ID:6x/v87q5
躁鬱が治らないってどこかの本とかに書いてあるの?
655優しい名無しさん:2009/09/25(金) 00:58:40 ID:M+sNPkZ2
>>654
書いてあったよ。なんだっけな。医者も躁鬱病に妙に詳しい医師なのですが
一生コントロールしていかないと、働くことも、人間関係も駄目にするんだってさ。
脳内物質のレセプター(受容体、神経伝達がうまくいかない)に問題があるので、治らないんだって。
656優しい名無しさん:2009/09/25(金) 01:08:44 ID:oo6Z2La4
躁鬱が治らないってまじでー?
以前はリタリン飲んでたからそのせいでテンション上がってると
思ってたけど、いまだに気分の浮き沈みが激しくて
医者からも躁鬱だと診断されてるしもう何どうしたらいいの。
買い物したブツがまたそろそろやってきそうだ・・・
楽しみだけど怖いよ・・・
657優しい名無しさん:2009/09/25(金) 13:38:20 ID:3tP51AVq
躁鬱は遺伝なの?
うちの場合、父親が仕事とかやると決めたら徹底的にやりまくるタイプ。
鬱ではないと思うけど。
友人と会ったりはほとんどなさそう。

ところで、
皆、部屋はどうなってる? 物の山状態?
自分は今日も3点届いたw
振込も5店分あるww
今から行くつもり。

自分は1部屋丸ごと物置き場だから、
今日プラケースに片付けてみる
殆ど売ると決めたものだけど・・・
658優しい名無しさん:2009/09/25(金) 14:57:51 ID:xRgkBA8X
買ったまま袋から出してない服がどんどん増えていく…
ネットで買って、覚えてない荷物がどんどん届く…

開ける気にもならない…

カードでいくら使ったか分からない…
支払いどうしよう…泣きそう…
659優しい名無しさん:2009/09/25(金) 14:59:23 ID:wPHEMTxx
>>658
返品しようよー
660優しい名無しさん:2009/09/25(金) 15:55:21 ID:ZpvSxlGk
>>658
買ったものリストも作れよ。
661優しい名無しさん:2009/09/25(金) 17:38:57 ID:t0OP+ZPB
>>657
鬱病だと認知療法で治る場合があるらしいが
双極性障害は遺伝的要素の影響が大きいみたいだね。
662優しい名無しさん:2009/09/25(金) 19:51:40 ID:M+sNPkZ2
>>656
薬物性の躁転も、躁鬱ですからね。パキシル(鬱の薬)で鬱が治って、
その後、躁転している人とかは、内在する躁鬱気質があったから、現れてきたりするので。
躁鬱気質→なにかのきっかけ(薬剤・年齢的に発症しやすい時期だったとか)→躁うつ病発症ということは、よくあるようですよ。
663優しい名無しさん:2009/09/25(金) 20:58:41 ID:Fe/3Jr97
>>656なんで返品しないの???????????





664優しい名無しさん:2009/09/26(土) 03:41:37 ID:c2s2jVO5
>>662
>>656だけどよく考えたら昔から躁鬱の気があったのかも。
それがリタリンでより強くなったのかな。
一緒に買い物した姉からも「あんたあの店員と知り合いなの?」
って聞かれるぐらいおかしくなってるみたい。
パキシルも以前飲んでたわ・・・。

>>663
欲しくて買ったからだよ。だけどお金がね・・・
買うのは洋服ばかりなんだけど、とりあえず1回は着てる。
届いて試着して満足って感じなのかな。
楽天で買い物してるんだけど、最近はとりあえず買い物かごに
入れたり出したりして何日か考えるようにしてる。
665優しい名無しさん:2009/09/26(土) 06:35:30 ID:BeLzwwmI
物の山になってる部屋の物を、プラケースに入れた。
7ケースも買ったのに、、まだ足りない
あと10ケースくらい必要

また今日も買った物届く
前買ったのはほとんど要らないのに、
今でも止まらないのは、
よる良い物に変えよう変えようという気持ちがそうさせている感じ

商品の知識が溜まってくると、
つい、転売目的で安い物を買ってしまう
実際出品するのは大変だから進まなくて、
このざま
666優しい名無しさん:2009/09/26(土) 06:36:37 ID:BeLzwwmI
より
667優しい名無しさん:2009/09/26(土) 09:06:07 ID:oUA0Iy3M
>よる良い物に変えよう変えようという気持ちがそうさせている感じ
ああそれわかる
いくら買っても結果的に良くならないのなら・・・ いっそのこと捨ててしまえ
必要なのは買い物や転売ではなく、きっと他の事物なんだよ
668優しい名無しさん:2009/09/26(土) 15:45:28 ID:kdKc09z/
>>665
また不要な物を買ってるー。
プラケースなんて。
物を減らせばいいのに。
新たに買ってどーすんの。
669優しい名無しさん:2009/09/26(土) 16:48:58 ID:4eciUNxa
1回パソコン開かないようにしたら?
1ヶ月くらい。
請求も荷物も届かない静かな生活、いいよ
670優しい名無しさん:2009/09/26(土) 22:14:15 ID:6Vo4gDKE
新品の札付きのスーツ2枚、一回しか使ってない革バック。丸井で購入。
リサイクルショップに持っていったら、うちの取り扱いブランドでありませんから、お引取りできませんって。
東京スタイルとホワイトジョーラのスーツなのに、駄目なんだ。がっくり。
671優しい名無しさん:2009/09/27(日) 00:11:07 ID:DC/dvee6
CDとか開封してないと買い取ってくれないの知ってる?
672優しい名無しさん:2009/09/27(日) 00:29:23 ID:nSEIft9B
またおまえか。
673優しい名無しさん:2009/09/27(日) 01:11:35 ID:nYsO+jDP
>>670
オークション出しなよ
1000円から
意外と高くで売れるよ
674優しい名無しさん:2009/09/27(日) 01:27:50 ID:sFSAtNhN
>>673
オークションに出したことないんですよ。管理できそうにないです。
買ったことはあるけれど
年齢が年齢だから。ネットって苦手。
やけおこしてますので、スーツは明日一枚着ちゃいます。春夏物だから。
もう一着は冬物なので、友達の娘さんにでもあげちゃいます。(就職しているし)
675優しい名無しさん:2009/09/27(日) 06:42:06 ID:Ru8J1T31
>>668
いや、売れる物だけ残したんだよ
ケースないと片付けられなくて何も始まらないから
676優しい名無しさん:2009/09/27(日) 08:09:05 ID:YbqvSnc+
>>675
プラケースなんて場所とるだけだから、ゴミ袋でいいだろ。
物が減った時「あーまたここに何か入れないと勿体無い・・・
なんて事にならないとは限らないし。
とにかくがんばれ〜
677優しい名無しさん:2009/09/27(日) 11:59:59 ID:xhOrTBQG
親のカードで黙って1ヶ月60万近く買っちゃった。
支払い本当にどうしよう……
もう死にたい。
678優しい名無しさん:2009/09/27(日) 12:02:59 ID:QJPPXucO
>>665
また不要な物を買ってるー。
ブラケースなんて。
物を減らせばいいのに。
新たに買ってどーすんの。
679優しい名無しさん:2009/09/27(日) 12:15:03 ID:QJPPXucO
またおまえか。
680優しい名無しさん:2009/09/27(日) 12:55:36 ID:6lg0ehvA
>>677
買い物しないように
うちに軟禁してあげるよ
681優しい名無しさん:2009/09/27(日) 12:59:39 ID:uP6hA1Wu
売れた後のプラケースはゴミになるんじゃ?
682優しい名無しさん:2009/09/27(日) 14:57:48 ID:tiQgABr+
ネットで注文したものが今日自宅に届いたみたいなんだけどあまりにもよく届くから母親が受け取らなかったみたいなんですがどうなるのでしょうか?
683優しい名無しさん:2009/09/27(日) 15:01:33 ID:tT+c8KQH
縁を切れよw その方が早いし、利益もあるだろう
684優しい名無しさん:2009/09/27(日) 15:09:01 ID:pkZigvGF
親の事を想うなら一人暮らししてやってくれ
それ以外に方法はない
685優しい名無しさん:2009/09/27(日) 15:14:27 ID:tT+c8KQH
でもおっしゃる通りで、目から鱗になる部分もあり
何より心配してくれるてうれしいです

この機会に、自分の判断力を養っていくつもりで考えます、
どうもありがとう
686優しい名無しさん:2009/09/27(日) 15:15:11 ID:uP6hA1Wu
荷物は店に返送されて
682はその店のブラックリストに載るだろう。
687優しい名無しさん:2009/09/27(日) 15:27:02 ID:vCD8999I
心配しなくても買い物依存なんて長い年数は続かないよ

自分では支払えないし、親には愛想つかされるし
688優しい名無しさん:2009/09/27(日) 18:30:13 ID:0dqK46hc
何か買いそうなので、財布に300円だけ入れて散歩してきます。
689優しい名無しさん:2009/09/27(日) 19:41:52 ID:0dqK46hc
帰りました。382円遣ってしまいました。
690優しい名無しさん:2009/09/27(日) 19:55:39 ID:R9erJhiJ
ちょw
691優しい名無しさん:2009/09/27(日) 20:57:24 ID:XcD9K1ts
82円は拾ったのか
692優しい名無しさん:2009/09/28(月) 00:25:01 ID:+DpaOsZR
今日だけでハイヒール2足も買ってしまった。
今まで運動靴みたいなのばっか履いてたから、
女の子らしい靴が欲しくなって・・・
でも今月だけで靴6足も買ってる、別に靴フェチではない。
洋服もわけわからん買い方して、一応ハンガーにはかけてるけど
とりあえずひきこもりなんで家でファッションショーして終わり。
ばっかみたい。
693優しい名無しさん:2009/09/28(月) 04:07:20 ID:lj+g4c1i
>>682お母さん正しかったね。

受け取り拒否でお店に返送されるよ。
ブラックにのったとしても、あなたには善だし、良いことだと思うよ。

694優しい名無しさん:2009/09/28(月) 10:35:32 ID:aLeD50sR
>>676
だからさ、今まで袋に入れてたの。
そうすると、服とかしわしわになるし、
何がどこにあるかさっぱりだし、
とにかくスムーズに行かないわけなんだよ。
袋だと上積みできないから場所もなくて、
作業する場もなかったし。
今は進んでる。
695優しい名無しさん:2009/09/28(月) 11:11:31 ID:kjXJLFRd
お店にとっては大迷惑。
696優しい名無しさん:2009/09/28(月) 11:42:30 ID:lj+g4c1i
>>695ままあるよ。
仕方ないよね。通販のリスクじゃないかな。

次使うときは代引きか先払いになるかもね。

697優しい名無しさん:2009/09/28(月) 13:35:58 ID:x6Wh6Lao
>>694
せめてプラケースはやめてダンボールにすりゃよかったのに。
プラケースって結構高いでしょ?捨てるにも勿体無いし。
まぁ片付いてるなら良かったじゃん。
自分も人の事言えないけどさ・・・
698優しい名無しさん:2009/09/28(月) 13:44:50 ID:bNU8Zkxj
なんなの?こういう人
699優しい名無しさん:2009/09/28(月) 14:08:55 ID:ISSRLIpP
みなさん、闇金ウシジマくんを読みましょう☆
700優しい名無しさん:2009/09/28(月) 14:20:20 ID:kjXJLFRd
買い物抑止効果はあるかもな。
701優しい名無しさん:2009/09/28(月) 15:34:18 ID:L1LlVGyr
着ないのに使わないのに似合わないのに色チ買い
依存症のパラサイト女
http://yaplog.jp/honeylovely/
702優しい名無しさん:2009/09/28(月) 15:39:35 ID:aLeD50sR
>>697
ダンボールはボロボロになる
それもやってて、最終結果がプラケースなんだよ

状況もわからないのにry
703優しい名無しさん:2009/09/28(月) 21:23:48 ID:kekfGqzb
明日、買うもののことで頭がいっぱいで眠れない。
どうかしてるな、ホント自分orz
明日で今月の買い物は終わらせる予定だけど自信がない。
ああーもう買いたいわ、買えば申し訳なさに襲われるわで死にたい。
704優しい名無しさん:2009/09/29(火) 00:25:56 ID:zyvLcdSg
>>702
プラケースは引越しのときに便利だよね。
食器も調味料も、本、ノート類も 靴も いれられるから。
私、タオルを入れているのが箱だから、すぐにごちゃごちゃになるので、プラケースが欲しいです。
705優しい名無しさん:2009/09/29(火) 01:57:32 ID:AA6GjB40
>>682
お店に送料は払いなさいね
それがまともな人間ですよ

送料請求に応じなかったらある意味犯罪です
706優しい名無しさん:2009/09/29(火) 08:29:35 ID:HLclhVBN
>>704
ありがとう。
どうせ批判が来てるだろうと思ったけどちょっとほっとしたw


昨日は追加のプラケースを買いに行って、
ついでに売れそうな物はリサイクルショップへ持って行った。
オクに出すまでもない品はリサイクルショップが便利。
でも、買い取ってくれないものもあるなぁ。綺麗なのに。
多分、新品みたいに梱包して持っていけばおkなんだろうけど、
面倒なんで実家へ持っていく日用品で使える物だし。

今日も掃除です。
買い物は、自分の場合は今売ってないものが欲しいから、
中古でしか手に入らなくて、出たらどうしても買ってしまう。orz
707優しい名無しさん:2009/09/29(火) 19:18:02 ID:zyvLcdSg
>>706
オクに出す気力があるだけでえらいです。
私はやったことがないのもあって、気力がわかない。
リサイクルショップも近所のところは引き取ってくれなかったので
隣駅まで行かないと駄目みたい。交通費の方がかかりそうな気がして。
あとは、もう現金化をあきらめて、近所の教会にでも渡して、バザーにでも出してもらおうかと
思っています。
708優しい名無しさん:2009/09/29(火) 23:09:19 ID:oQMOHibg
>>697
段ボールはゴキの住みかになるお( ^ω^ )
709優しい名無しさん:2009/09/30(水) 00:39:50 ID:6H/BXj4K
ゴキいるんだ。
一人暮らしの安アパート住まいだけど、ゴキはでないよ。
片付けは苦手だけど、掃除はしているしゴミも捨てているからかな。
710優しい名無しさん:2009/09/30(水) 01:29:43 ID:wOJQUJWy
>>705受け取り拒否で送料なんかかかるの?
いくらかもわからないんじゃない?
711優しい名無しさん:2009/09/30(水) 03:29:21 ID:3tOF9S3O
>>710
お店は運送会社に送料払ってるんだよ
受け取り拒否されても
712優しい名無しさん:2009/09/30(水) 07:13:21 ID:wOJQUJWy
そうなんだ。

ちょっと気になったんだけど、我慢するひとっている?

713優しい名無しさん:2009/09/30(水) 08:33:52 ID:tH81YP1G
>>707
ありがとう。
オクはヤフオク開始等著からやってるよ。
今も300点くらい出品中w
殆ど回転寿司だけど、それでも週に20件位は送るかな。

一番面倒なのは、服の採寸。
次に面倒なのは、撮影とその画像の編集。
その次に面倒なのは、説明文を書くこと。

発送にかかる手間、梱包とかは平気だよ。
物が減るという瞬間が最高w

なのに、売る金額以上に毎月買ってるわ〜〜
714優しい名無しさん:2009/09/30(水) 09:40:14 ID:iXLiAwNU
「キャンセルします。」のメール送った三秒後に
「発送しました。」ってメール来た。。
715優しい名無しさん:2009/09/30(水) 10:48:31 ID:YB31bjwS
最近買い物依存症な事に気がつきましたw
がんばって貯めた20万が一ヶ月で1万円に・・・
716優しい名無しさん:2009/09/30(水) 11:53:17 ID:8204uT8e
ネットで注文中のパンプスをキャンセルしちゃった
もう何度かキャンセル、返品してる
他人に迷惑かけて何やってんだろう自分…
もう本当に本当にネットでの買い物は一切しない!
717優しい名無しさん:2009/09/30(水) 12:06:54 ID:7Y4BLfH5
頑張れ。
お買物サイトではなく
部屋の片付けや貯金のサイトを見るようにしたらいいよ。
718優しい名無しさん:2009/09/30(水) 12:27:38 ID:8204uT8e
>>717
ありがとう。頑張るよ。
なるほど、見るサイトを変えれば意識も変わってくるかも!
719優しい名無しさん:2009/09/30(水) 22:48:05 ID:wOJQUJWy
>>716靴なんてさ、実際履いてみないとわからないからね。
仕方ないよ。
720優しい名無しさん:2009/10/01(木) 10:08:52 ID:h/L1zZfp
>>719
レスありがとう。
今回は試し履きもせずに届く前にキャンセルしちゃったんだ…
急にパンプスに目覚めてしまい、凝り性なので一気に何足も買ってしまった。
買い物依存症と同時に、異常な凝り性も直さないと本気でヤバい…
721優しい名無しさん:2009/10/01(木) 14:58:15 ID:CwXPBhGL
B型?
ワタシはB型でムチャ凝り性。
しかし飽きるのも早い。
722優しい名無しさん:2009/10/01(木) 23:37:13 ID:h/L1zZfp
>>721
まさかのA型です…orz 同じく飽きるのも早い。
今回のパンプス熱も、慣れないハイヒール(全て9cm以上)で足を痛めて約1か月で終了。
「これからは10cm前後のヒールしか履かない!それを自分のポリシーwにしよう!」って意気込んでたのに。
いつもそうなんだ。コレ!と決めたら後先考えずに突っ走って購入、でもすぐに熱が冷めてしまう。
723優しい名無しさん:2009/10/02(金) 00:49:09 ID:2iPcFbKa
>>722
自分がいる・・・私も今までペタンコ靴しかはかなかったのに、
何故か急にヒールに目覚めました。
先月目覚めて早速4足ぐらい買ってまだ1度も履いてない。
履くの勿体無くて眺めてるだけ。1980円とかの安物だから
履き倒せばいいのにできない。
で、昔から熱しやすく醒めやすい。おととしぐらいはマニキュアに
えらくはまって、半年ほどで飽きて押入れで沢山のマニキュアと
スワロが眠っている。さっさとオクにだせばよかったorz

今日病院行ったついでに買物依存について聞いてみたけど、
「それは精神が安定してないからですよ、安定したら治ります」
って言われたけどまじかよ。むしろ精神おかしい時の方が
買い物なんかしてる場合じゃなくて無駄銭使わなかったよ先生。
724優しい名無しさん:2009/10/02(金) 10:45:32 ID:0ExH8nGp
服とかだったら多少サイズ違くても着れないことはないけど、
靴はちょっとでも足に合わないとお蔵入りせざるを得ないのが難しいよね
同じく靴好きとしては悲しいところです
725優しい名無しさん:2009/10/02(金) 15:39:55 ID:Ugs6Oay4
綺麗な靴は履くと痛いし、足にあう靴は見た目が平凡で・・・

>>723
私もマニキュアはまってて、ネイルチップ買って自作してたよ。
やっぱり半年くらいで飽きちゃった(・ω・`)
ここの板の方はやはり飽きっぽい人が多いのかな?
だから次々好みが移行して色々買っちゃうんだよね。

ちなみに今はピアスにはまってる・・・。
726優しい名無しさん:2009/10/02(金) 17:28:18 ID:hDdsHaBb
すぐはまるしすぐ飽きる。
これは共通項かもなー。
自分もそうだし。
727優しい名無しさん:2009/10/02(金) 18:07:56 ID:LLTMRg2N
>723 躁鬱の状態があるからね。
悲惨なのは…自覚症状がなくて買い続ける→身体もこわす→ 凄惨な最期を遂げる
→死後の解剖で脳の異常が判明
728優しい名無しさん:2009/10/03(土) 00:10:01 ID:18rhbtaj
ここ最近依存がエスカレートして、ブランド品を買い漁り・・・
今日もGUCCIの時計を衝動買いした
そろそろ病院に行かなきゃダメかも
729優しい名無しさん:2009/10/03(土) 17:36:30 ID:x2j9nM+z
今日、シャネルで合計60万円くらい買い物した。シャネルには数ヶ月前から通っていてかなり買い物してる。私、統失で通院していて医者に相談したけど良い解決法がない。どなたか買い物やめる方法を知っていたら教えて下さい
730優しい名無しさん:2009/10/03(土) 18:44:27 ID:ZwKA3LEf
カードで買ってるのなら、全部医者に預けて鋏入れてもらうんだね
借金せずに現金で買い物すればいいよ
ブランド品=洗脳
731優しい名無しさん:2009/10/03(土) 18:54:26 ID:stfg6X/w
シャネルってちょっと下品じゃない?昨今は特に、持ってて着てて恥ずかしい感じがする。
シャネルなんかで買わずにもっと質とイメージとコスパの良いのを探す方がいいよ。
732優しい名無しさん:2009/10/03(土) 18:59:09 ID:AB2xeJ5g
シャネルなんてやめときー。
もったいない。
733優しい名無しさん:2009/10/03(土) 19:25:49 ID:wHcN2p7b
シャネルよりジャスコ。
734優しい名無しさん:2009/10/03(土) 19:56:24 ID:tGcWLEbg
>>729いいなぁ…シャネル。

どうして困るのにお買い物しちゃうの?
着るのかな?

私もシャネル着たいな〜。。。

735優しい名無しさん:2009/10/03(土) 22:57:35 ID:lxJtYZ/g
>>729
究極的には、禁治産者、準禁治産者になるってことかな。
ありとあらゆることが制限されるけれど。
でも、借金がなく、それだけの経済力があるのならいいんじゃないかと。
736優しい名無しさん:2009/10/04(日) 23:21:46 ID:6WI47Mm2
>>731
シャネル、上品なデザインの物も沢山あるよ
ただ下品で派手な客が多いから、そういうイメージがついてしまっているだけ
737優しい名無しさん:2009/10/04(日) 23:40:56 ID:xsGQZgYC
毎日沢山安い洋服とか靴とか買って、
クローゼットがパンパン。
無職だから親に買ってもらってるという後ろめたさや、
1度も袖を通してない服を見たり色々考えてたら
死にたくて仕方が無い。
親もあきれてる、見放されてる気がして苦しい。
738優しい名無しさん:2009/10/04(日) 23:41:37 ID:dLe61Nic
桃子にピン子だもんね
739優しい名無しさん:2009/10/04(日) 23:57:50 ID:Q6Otfzji
ネットショッピングがやめられない
安い!と思ったら買わずにいられない

いらないのに買う 着ない履かない 部屋に積んである

自分だけが家にいる曜日に届くようにしてたけど
少し前に母親が仕事をやめて家にいるようになって
・・・・バレた・・・・

740優しい名無しさん:2009/10/05(月) 11:26:23 ID:nqJxTgm1
前から「すごく欲しいもの(20万以上)」が3個あるんだけど、
ビビリなのであまり高いものがかえず、でも何かは買いたいという欲求から、
「まあまあ欲しいもの(2万前後)」をいくつも買って自分をごまかして来た。
そういう生活を2年ほど送っていた。

しかし、先日買い物帳を見直したら「まあまあ欲しいもの」をいくつも買った値段で、
「すごく欲しいもの」が3個買えていたということが発覚。
なんでこんなに買い物下手というか無計画なんだろう…
741優しい名無しさん:2009/10/05(月) 12:00:08 ID:sRgLlR4j
>>740
あなたは私ですか?
仲間だわー。
742優しい名無しさん:2009/10/05(月) 15:06:32 ID://CDZLHO
ブランドなんかそれに見合う金持ちが買うもの
給料全部使ったり借金したりしてまでして買ってるのは日本人だけの現象
本当に恥ずかしいことだよ
743優しい名無しさん:2009/10/05(月) 15:41:04 ID:sRgLlR4j
>>742
まったくその通りだと思います。
お店に取ってはいいカモです。
744優しい名無しさん:2009/10/05(月) 20:26:37 ID:XAaoSmRG
私も全くその通りだと思いますのでブランドの買いあさりはやめてる。
若い頃(22,3かな)は有名ブランドに手出してたけど、
給料低くてせいぜいバッグくらいしか買えなかった。
コートとかセーターとか靴とかって手がでないんだよね。
しかも、そのブランドってわからないから余計買うの躊躇するし。

って、それってバッグだけが高級・・・・
よくある酷い身なりに美豚のバッグおばさんと同じ・・なんか空しい、と。
普通にコートとかセーターとかシーズンごとにそろえられる人じゃないと
ふさわしくないってことなんだわ、と思って分不相応なブランドからは一切足を洗った。
745優しい名無しさん:2009/10/05(月) 20:48:51 ID:JBIsf0lZ
なるほど、一点豪華主義も貧乏臭さを強調したに過ぎなかったという分けだ。
746優しい名無しさん:2009/10/05(月) 20:52:40 ID:XAaoSmRG
そーだよ。
ブランドとわからないものを自然に普通に普段からまとえる人がふさわしいのでしょう
747優しい名無しさん:2009/10/05(月) 21:04:06 ID:14Kkqbh+
>>746そんなもの誰にでも最初があるように、着慣れる事が重要なのだから、回数こなすことだよね。

748優しい名無しさん:2009/10/05(月) 21:47:33 ID:XAaoSmRG
回数こなせる財力があればね。
>>742-743がいってるのは財力あるけど似合わないって人の話じゃなく、
そのブランドに見合ってない庶民が買うことのみっともなさでしょ?
749優しい名無しさん:2009/10/06(火) 03:26:33 ID:btjSjE4s
庶民でもなんでも、着たり持ったり、愛着をもってしていれば、段々違ってくるよ

って事だよ。


750優しい名無しさん:2009/10/06(火) 14:12:03 ID:F9PXapYa
次々と新しい物を買っていって
前に買った物には見向きもしない生活では
愛着もへったくれも無いだろー。

まずはむやみに買うことをやめれ。
751優しい名無しさん:2009/10/06(火) 19:59:34 ID:btjSjE4s
だから、
愛着をもって使うのがいいよね

ってはなし

752優しい名無しさん:2009/10/07(水) 00:40:36 ID:IaeBuJdu
みんなそれぞれ頑固だなあ
買ったものに愛着もてる人はそもそもスレ違いw
そもそもここは買ったそばから飽きていく人のスレでしょ。
愛着持って使っていけるならこのスレ見ない。

だからブランド店のカモにならないに越したことない。
753優しい名無しさん:2009/10/07(水) 04:57:29 ID:UITdcVIu
ブランドなら、リサイクルでもそこそこいい値段で引き取ってくれるんじゃないかな?
まして使ってないなら尚更。

ハイブランドじゃないとヒドいもんよ…
それでもキロ買いとか、持っていくけどね。
部屋片づくし。
754優しい名無しさん:2009/10/07(水) 17:09:57 ID:y723PKIM
シャネル依存症でレスした者です。皆さんのレスと通帳の残高を見て我に返りシャネルの取り寄せのキャンセルや買っただけで使わないシャネルをブランドリサイクル店に殆ど売ってしまいました。皆さんのお陰で依存症から抜け出せそうです。ありがとうございました。
755優しい名無しさん:2009/10/07(水) 19:25:21 ID:3q/v/oQ/
>>752
その通り!
買った途端に飽きる→次の獲物を物色、の無限ループ
もうどうにかしたい。
756優しい名無しさん:2009/10/07(水) 20:20:54 ID:UITdcVIu
>>754
えW

もったいない!!!

757優しい名無しさん:2009/10/07(水) 21:31:45 ID:0ZRIKyBS
オクの安いお洋服を衝動的に何件も入札
でまだ入札し足りない もっと買いたい 買って着るかは不明だけど
バイト辞めたし次のバイト決まってないのにorz
758優しい名無しさん:2009/10/07(水) 22:34:07 ID:NL2EFNRK
>>754
まじならえらいじゃん。がんばったね!
ご褒美にしまむらで買い物していいよ。
759優しい名無しさん:2009/10/08(木) 11:24:41 ID:WtiD2pVH
シャネル買ってた人がしまむらはないよW

760優しい名無しさん:2009/10/08(木) 11:28:21 ID:WtiD2pVH
>>752スレ違い

じゃなくて、
わたし達そういう部分が足りてないよね

って事を言ってるわけでもあるのよ。。

761優しい名無しさん:2009/10/08(木) 17:46:51 ID:jukdNkip
あー衝動が収まらない。貯金崩してまで買ってる。
762優しい名無しさん:2009/10/08(木) 21:33:46 ID:LA7KcNBo
もうすぐカード限度額に達する
買い物できなくて逆にいいのかな
763優しい名無しさん:2009/10/08(木) 22:57:29 ID:ty5UAk4M
>>760
749ではそんな主張には見えなかったけどな。
みんなプライド高いな。
764優しい名無しさん:2009/10/08(木) 23:44:12 ID:PEN8z0X3
間違ったプライド持ってるからブランドネームに走るわけで。
煽り合いで重要なのは「如何に他人より自分を賢く見せるか」なのだ。
765優しい名無しさん:2009/10/09(金) 10:51:19 ID:fBnhxs2y
2chでよく見るやつだ。
どっちもしつこくて間違ったプライド持ってるだけで頭よく見えない。
2chの論争で「論破したものが勝ち」「如何に他人より自分を賢く見せるか」
って思ってるのは本人だけで第三者から見たらただのうざいアホウ
766優しい名無しさん:2009/10/09(金) 12:11:14 ID:5ogiiYod
21歳の男子学生です
高校の時からCDを毎月15枚以上買ってます。
ほとんど中古で1000円以下のものしか買わないのですが、現在部屋に800枚くらいCDがたまっています。
そろそろ出費を控えたいなと思っていますが、ネットや雑誌で「〜は名盤!」とか書いてあるのを見るとつい買ってしまいます…。
新しい物を買っても結局お気に入りのアルバム、曲しか聴かないので、1、2回聴いてそれっきりのCDがたくさんあります。
CDを聴くことが目的ではなく、CDを集めることが目的になってしまった以上、買い物依存性だと自覚せざるを得なくなってきました…。
767優しい名無しさん:2009/10/09(金) 13:52:36 ID:UKso7ebE
>>766
ネットや雑誌で「〜は名盤!」とか

↑自分がその仕事することを想定してみたらどうか・・・
 とてもそのまま鵜呑みにする気にはならないよw
 なんでも宣伝文句でしかない
768優しい名無しさん:2009/10/09(金) 16:07:23 ID:1vTOYSim
>>766
自分が、良い!と思ったCDが名盤だよ。
769優しい名無しさん:2009/10/09(金) 17:47:59 ID:wGSnrkCp
>>766初心に戻ればいいよ。
なんでCD買ってたのか。
最初は音楽が好きだから
だったんじゃないかな?
800枚もあったら、相当音楽に詳しい、または色んな曲知ってるよね。
そういうの特技にできるし社会人になったら、自信に繋がると思う。

コレクターになりたいなら、なんでもかんでも集めるよりは、好きなジャンルのレアものとかなのかなぁ。

『名盤』て書かれてるものの、どうして名盤なのかわかれば買えばいいと思う。

価値を見いだせないのに買っても、気に入らないんじゃないのかな…?
770優しい名無しさん:2009/10/09(金) 22:29:15 ID:o51F0O7q
私も昔CD買いまくりだったけどマニアックになるにつれて卑屈になっていったよ
自信がつくどころか逆だった
今はようつべなりなんなりでCD買わなくても聴けるから、聴いて良いと思うもの買えばいいんじゃないかな
771優しい名無しさん:2009/10/09(金) 22:35:23 ID:UKso7ebE
実はもう相当後悔してるけど、今更やめられないってだけのことだと思う
772優しい名無しさん:2009/10/10(土) 00:13:57 ID:v2GGwVlu
>>766
>>768に同意。
どれが名盤かを決めるのは自分 でいいと思う。
773優しい名無しさん:2009/10/11(日) 14:12:54 ID:tUQVQqeO
話ぶった切ってグチ書きます。
買っても買っても買い物欲求が満たされないし収まらない。
雑誌読んでて気になったブランドのお洋服はどうしても欲しくなる。
可愛いアクセサリーや気になったものはポチってしまう。
似合う、着る、は別で買ってしまう。やめたいけど頭の中買い物でいっぱい。
買い物のこと考えるから楽しい。orz
774優しい名無しさん:2009/10/11(日) 15:32:23 ID:+rLivtc/
「ぶった切って」とか書かなくていいから
775優しい名無しさん:2009/10/11(日) 15:36:23 ID:uCYsLJq3
楽しいならいいじゃない。
苦しいのが依存症でしょ。
ただのお買物好きとは区別される。
776優しい名無しさん:2009/10/11(日) 15:57:15 ID:2lTdKXUY
しまった・・
物を売って1万3千円手に入れたのに
衝動で1万2千円いらんものに使ってしまった・・
777優しい名無しさん:2009/10/11(日) 16:44:11 ID:uCYsLJq3
お金が嫌いなんでしょう。
だからすぐに物に換えたがる。
778優しい名無しさん:2009/10/11(日) 16:44:39 ID:t77X29jP
>>776
何に使っちゃったの?
779優しい名無しさん:2009/10/11(日) 16:57:51 ID:mkqU0HtG
外に出るとお買い物しちゃうので、今日は家にこもってました。
良い天気の休日だったのにつらいお・(TωT)
780優しい名無しさん:2009/10/11(日) 19:04:08 ID:AP9gjU5E
子供の頃全然おもちゃとか買ってもらったことないから物欲が強い。
もう大人なのにヌイグルミを沢山買ってしまう
781優しい名無しさん:2009/10/11(日) 20:25:32 ID:9lL9FrNf
モフモフ♪
782優しい名無しさん:2009/10/12(月) 04:51:36 ID:z8soL07Y
昨日いいやつ見つけて目つけてたやつが今日見てたら欲しかった色が売りきれてた。
早く買えば良かった…
783優しい名無しさん:2009/10/12(月) 06:52:33 ID:BGcy3mxq
みなさん1ヶ月に服とか買い物代にいくら使ってますか?
私は8万…。カードで分割払い…
784優しい名無しさん:2009/10/12(月) 07:03:19 ID:uKlf++6m
月によってまちまちだけど今月の引き落としは17万
5カ月足らずで70万超えました
借金が無いだけマシとはいえ異常だと思ってます
785優しい名無しさん:2009/10/12(月) 13:09:16 ID:rBEgLfIE
>>780モフモフ〜♪


786優しい名無しさん:2009/10/12(月) 13:24:02 ID:Haz3+gbD
>>782
そういうときは縁がなかったんだと思ってる。
というか買えなくて逆によかったじゃん。
と、いいながら自分も変えなかったら凄い後悔するタイプだけどね・・・。
あーやだやだ。頭に刺激与えて治らんかね。
787優しい名無しさん:2009/10/12(月) 14:50:01 ID:vn49A0Vw
前一回だけ見て可愛いって思ったネックレス買いに行ったら売り切れてた。
代わりに指輪買ってみたら指輪に目覚めて早速ポチってる。
買い物しんどい。やめられない。仕事もしてないのに。泣きそう。
788優しい名無しさん:2009/10/12(月) 16:22:37 ID:+143cX47
私も仕事してないのに買ってしまう。
貯金がつきて何も買えなくなったらどうなってしまうんだろう。
すごい不安だ。買い物してもその時だけで商品は部屋に放置。
袋からあけてもいない。
789優しい名無しさん:2009/10/12(月) 20:52:41 ID:VoVhyg87
通販サイトをカタログ変わりに毎日見てしまう。

zozotownとかiLUMINEを毎日チェックしては気になる商品があると
直接お店に行って買うってのがここずっと続いてる。
(無職で実家住まいなので親にバレるから通販は無理・・)

でカーディガンとスカートばかり何着も買うから全然お洒落できないww
吟味したはずなのに失敗して沢山買ったり。

隣の芝生は青く見えるのかもしれないけれど、
CDとかの方が単価安いし大きくないしで可愛らしく思ってしまうよ。
790優しい名無しさん:2009/10/13(火) 00:53:07 ID:G6beeyBg
自分き買った服はとりあえずハンガーにかけるんだけど、
ハンガーが毎度足りなくなって買い足しまくりで困ってる。
同じ店でいつもハンガーばかり買うからおかしな人だと
思われてるんだろうな・・・。
791優しい名無しさん:2009/10/13(火) 02:42:28 ID:LPKJiRc4
思ったんだけどさ、仕事してないから買い物依存な人、多くない?

普通は仕事を『しんどい、しんどい』いいながらやるけど、その義務を果たしてない後ろめたさを買い物をして『しんどい、しんどい。自分も働いてないけど、しんどい思いしてますぅ』
って、誤魔化してんじゃないのかなぁ?

なんかそんな気がした。
792優しい名無しさん:2009/10/13(火) 03:46:55 ID:S+WByZ50
働いてるお?(´゚ω゚`)
793優しい名無しさん:2009/10/13(火) 05:31:20 ID:wUxzZvTv
働いてないけど…それは詭弁では。
自分の場合は、心理的な欲求不満を物欲にすり替えようとしてるように感じる。
商品なら、お金が払えれば確実に手に入れられるから。
794優しい名無しさん:2009/10/13(火) 06:17:01 ID:G6beeyBg
私も無色の一人だけど、無意識にしんどい思いをしようと
買い物に走ってるとは思わないね。
そういう時は自分の場合リストカットや掃除に走るから。
でもそろそろいい加減お金がやばいからバイト考えてる。
ずっと仕事の事なんて考えてなかったから、買い物依存になって
ある意味ではよかったかも。
795優しい名無しさん:2009/10/13(火) 16:07:08 ID:9yTFNKSE
運動するために外へ出るようになってから何も買わなくなったわ
皆も外へ出たほうがいい
ネットで買い物なんて、やっぱり人間には別のストレスをもたらすものだし
796優しい名無しさん:2009/10/13(火) 16:16:51 ID:9rjTmrfQ
ブランドリサイクル店でブランド品売ってきて6点で253000円だった。そのお金でその店でヴィトンの中古時計を25万円で買った。シャネル依存から抜け出せても結局、依存症は治っていない(悲)
797優しい名無しさん:2009/10/13(火) 16:28:27 ID:9yTFNKSE
経済効果あるからいいよ
もう他人には助言しないことにした
798優しい名無しさん:2009/10/13(火) 16:59:17 ID:5Hw6+xZg
まあねぇ。
病気だとしたら助言ぐらいではそう簡単には治らないだろう。
自分自身が懲りないと。
799優しい名無しさん:2009/10/13(火) 17:10:56 ID:0WZz3bmN
>>796
シャネルの人にそんな結末が…
800優しい名無しさん:2009/10/13(火) 17:13:23 ID:4XLwcmNA
雑誌×3 4200
DVD延滞×3 3600
コンビニ弁当など 1500
ガソリン 2000
Tシャツ 3500
計14800
あ゙ーまたやっちまった
無駄が多すぎる
801優しい名無しさん:2009/10/13(火) 17:48:51 ID:5Hw6+xZg
延滞料金は無駄の極みですわよ。
802優しい名無しさん:2009/10/13(火) 17:51:39 ID:DKhkAMux
自分は一人暮らしで無職で毎日なにもすることなかった(友達たちは新社会人生活で忙しかった)とき
買い物してたなあ。

そうじゃないと部屋で一人きりで社会と繋がってる気がしなかった。
しかも学生のときは全く興味なかったカウンターで話して買う化粧品や
ブランドなんかに異常に惹かれた。
暇、淋しい、そんなとこから「いい物」を自分の者にすることで
自分にも価値をみつけようとしてたのかな・・・。
803優しい名無しさん:2009/10/13(火) 18:14:05 ID:4XLwcmNA
依存治らない(>_<)
WILLCOM携帯使いもしないのに毎月3800引かれてくW
解約すると機種代取られるし
無駄すぎ
804優しい名無しさん:2009/10/13(火) 19:26:51 ID:cs1qAhqa
働いてた頃も給与の8割くらいを洋服に使っていたよ
その傾向が無職になっても変わらなくて継続していました。

でももうお金無くなってきたから今日ガテン系のバイトに応募してみたよ
作業服で汗かいて働けば何か変わるかなあ・・
805優しい名無しさん:2009/10/13(火) 19:52:28 ID:4XLwcmNA
なにか変わるかなーて生活に変化求めちゃうよね
自分の場合は泥沼にはまる一方
借金返済していくしかない
806優しい名無しさん:2009/10/13(火) 19:56:44 ID:zf2o+eUx
楽天出て来てから買物依存症になった。
欲しいものってそんなにないのに見るとついつい買ってしまうの繰り返し。
〜依存症って躁病の一種らしいね。
807優しい名無しさん:2009/10/13(火) 20:03:58 ID:LPKJiRc4
>>795あるよね。

実はネットがうつ病を引き起こしてんじゃないのかな…
ってなんとなく気がついてるんだけど。。
大声じゃ言えないけど、それに気がついてるひと多いと思う。。

電磁波みたいなの?

808優しい名無しさん:2009/10/13(火) 20:07:53 ID:4XLwcmNA
わかる〜
自分も楽天で衝動買いしてました
今ゎ外に出て浪費ばかりしてます
躁鬱の一種なんだ〜高揚して買い物して、あと仕事以外は家で寝てるよ
809優しい名無しさん:2009/10/13(火) 21:18:44 ID:owmpA6k+
>>795
>>791
私も無職時代のほうがどっぷり依存して買い捲ってた。
今働きだしたら、だいぶ収まったよ。
仕事始めだした最初は買ったし、今もちょこちょこ買ってて完全には治らないけど、
でもだいぶ収まった。無職時代のの4分の1くらいしか買わなくなった。
明らかに経済観念おかしい買い物依存から、普通にそのへんにいる買い物好きの人レベルにはなった。
810優しい名無しさん:2009/10/13(火) 21:36:37 ID:9yTFNKSE
>>807
電磁波じゃなくてw、
体を動かさないのに頭ばかり動いてるからおかしくなるんだよ・・・
811優しい名無しさん:2009/10/13(火) 22:42:02 ID:MqPTk2So
>>806
買い物行くとテンション上がるって言ったら、
躁鬱秒って診断されたよ。
楽天とか見てもやっぱ息ぐるしくなりながらも
ポチッするのが楽しくてやめれん。
治療の為に薬飲んでるのに治らん・・・
明後日には一気に頼んだ荷物が代引きで送られてくる。
親は激怒するんだろうなぁ・・・・・・・・・
812優しい名無しさん:2009/10/15(木) 10:16:26 ID:sVByEpVd
貯金が底をついた orz
813優しい名無しさん:2009/10/15(木) 16:35:18 ID:Il5a7EFg
>>812
おめでとう。
抜けられる第一歩に到達しました。

814優しい名無しさん:2009/10/15(木) 16:43:30 ID:xWGBMb18
>>812
くれぐれも借金だけはしないように。
815優しい名無しさん:2009/10/16(金) 00:36:06 ID:CPyIQzJB
ずっと探していたエルメスのバーキンを来週、買う事になりました。111万3千円です。これでもう欲しい物は無いので依存症を克服したいと思います。自分の貯金で買います。
816優しい名無しさん:2009/10/16(金) 00:37:00 ID:DRdgFxBM
お金は使ってこそ価値がある。
使わなければ、単なる紙、又は通帳の上の数字。

どんどん使った方がいいよ。欲しいものをどんどん買ってお金を有効利用。
使わないで取っておくなんて働いている意味なし。
817優しい名無しさん:2009/10/16(金) 01:56:33 ID:Kssy8FCZ
>>815
あなたが持ってる他の物や、あなたの生活(人生)自体がそれ(バー金)に見合ってるのか考えたほうがいい
818優しい名無しさん:2009/10/16(金) 03:45:08 ID:cMw/hsUL
趣味のことに没頭してたら買い物納まってたのに
そこでの人間関係が破綻して、買い物依存に逆もどり・・・
鬼のように通販ページばかり見てる自分終わった。
819優しい名無しさん:2009/10/16(金) 10:10:02 ID:hWjA1mWL
最近バカみたいに生地屋で生地買いまくってる。
素敵な生地が多くて買わずにいられない。
高級なカシミヤ生地や1M3000円↑のブランド生地たくさん、果ては各種革まで手を出して。
洋裁なんてまったくできないので、ただ部屋に重ねて置いておくだけ。タワーになってる。
総額10万くらいは逝ってる。なんという無駄な買い物。でもやめられない

>>818
趣味で人間関係が破綻なんて珍しいね
買い物依存で破綻なら分かるが
820優しい名無しさん:2009/10/16(金) 17:07:13 ID:0z3wuzGo
百万単位のバーキン買うなら、服や靴や行くお店も十万単位の感じじゃないとバランス取れないよね


821優しい名無しさん:2009/10/16(金) 17:13:48 ID:WV+XpJdr
今はそう思っていてもいったん手に入ったら
また他に欲しいものが絶対に出て来ると思うよ。
その時に自制できればいいけどさ。
822815です:2009/10/16(金) 18:24:45 ID:CPyIQzJB
バーキンと自分がバランス取れるとは思ってませんが一生に一度はどうしても欲しかった物なので。たぶん勿体無くて使えないと思います。似合うとか似合わないとか借金して買う訳じゃないし、非難してる人達に迷惑掛けてる訳じゃないので色々言わないで欲しいです
823優しい名無しさん:2009/10/16(金) 18:48:22 ID:WV+XpJdr
そうか
824優しい名無しさん:2009/10/16(金) 18:50:48 ID:Kssy8FCZ
>>822
色々言われたくないなら、
他の人に見せるようなとこにわざわざ書きこまなくても、
自分の日記に書いてればいいのに。

人の意見に耳を貸さなくなったらどうなるか、
私は身をもって体験したからよくわかる。
あなたも身をもって体験すればいい。
825優しい名無しさん:2009/10/16(金) 18:51:23 ID:gAzEI23U
うちの母が買い物依存(自覚症状なし)
先日キャッシュカードの借金が総額百万以上あることを知ったよ
私も遺伝なのか買い物依存だったけど、母の借金でショック受けて買い物控えるようになった…
826824さんへ:2009/10/16(金) 19:33:29 ID:CPyIQzJB
このサイトに書き込んですみませんでした。ただ欲しかった物が偶然見つかり嬉しくて書き込んでしまいました。とにかく本気で依存症を抜け出す覚悟でいます。ご意見ありがとうございました(^人^)
827優しい名無しさん:2009/10/16(金) 19:38:38 ID:Kssy8FCZ
悪いけど、なんか典型的な高卒(勉強できなかったタイプ)って感じがする。

>ただ欲しかった物が偶然見つかり嬉しくて書き込んでしまいました。

この文章に違和感。
828優しい名無しさん:2009/10/16(金) 20:25:49 ID:Ljh2rNxp
今GUCCIのキーケースが欲しくて仕方ない
ちなみに今月17万、来月5万(締日はまだ、必死で我慢中)のカード支払いを控えてます
2万ちょっとのキーケースを買うのに迷ってるってことは依存マシになってきてるのかな・・・
以前は何も考えず買ってたから
とりあえず考えないようにして耐える
829優しい名無しさん:2009/10/17(土) 03:20:32 ID:r+rmik8p
>>826-827克服スレじゃないから別にいいじゃん



830優しい名無しさん:2009/10/17(土) 11:13:43 ID:lnS3/dfy
こんなスレにも学歴厨がw
むしろ>>827に違和感だよw
831優しい名無しさん:2009/10/17(土) 11:27:18 ID:9paujdJl
買い物依存症になる奴って自己中が多い
832優しい名無しさん:2009/10/17(土) 12:06:46 ID:Rv0+ZvKZ
自分躁鬱なんだけど、躁のときにお金使いたい気分になっちゃうね
最近は自制出来てると思うんだけど、一年くらい前に100万くらいカードローン親に払ってもらったことある位やばかったorz
833優しい名無しさん:2009/10/17(土) 12:50:36 ID:MCNVuN70
自分は孤独感から過食→OD→買い物依存と変化していったなあ
834優しい名無しさん:2009/10/17(土) 20:39:11 ID:99Axt2Ox
バーバリーブルレでダウンとブルゾン買ってしまったorz
ダウンはモンクレ2着持ってるけど、ブルレのダウンはモンクレの3分の1の値段だったから安く感じて買ってしまった。
お金ないのに、、、それにダウンばっかいらない・・・
835優しい名無しさん:2009/10/18(日) 01:52:37 ID:d3J3tFkK
オークションで高い金額で入札してもーた・・・
何やってんだろ、大して欲しくないのに。
キャンセルできるかな・・・トホホ
836優しい名無しさん:2009/10/18(日) 05:17:58 ID:V6G7l0+u
>>834靴もそうだけど、ダウンなんて羽毛だから、休ませながら使うのが使い方として正しいんだよ。
3着をローテーションで使えるから、全く無駄じゃなく、むしろ長く使えるやり方だよ。
マイナスじゃなく、プラス プラス。



837優しい名無しさん:2009/10/18(日) 05:20:33 ID:V6G7l0+u
>>830学歴厨じゃなくて、ただ単につっかかりたい
つっかかり厨だよ。
大方本人、たいした学歴なんてなのいさ。


838優しい名無しさん:2009/10/18(日) 09:29:35 ID:hKkcwuqu
てか思ってたんだけどここって何歳くらいの人が多いの?
839優しい名無しさん:2009/10/18(日) 11:16:46 ID:Ja6D5Glj
仕事柄鬱病とか買い物依存の人見てますが
生活保護や障害年金受けたりデイケア通ってる方は高卒、高卒未満(高校中退、専門学校)多いですね。
仕事を転々とされて行き詰った方がほとんどです。
お金の使い方も指導が必要な方が多いです。生活保護や障害年金をパチンコやぜいたく品の買い物に費やすので
指導が大変です。
貧困や人生のうまくいかなさから鬱になる方も多いです。
学歴と病気の相関関係は公表されてませんが実際はあると思います。
840優しい名無しさん:2009/10/18(日) 13:06:23 ID:fKB91zfp
正しい知識も財産の一つなのね。
計画性が垣間見れるっつか
841優しい名無しさん:2009/10/18(日) 17:56:33 ID:nD0FSaM/
それって、貧困層は低学歴者が多いから貧困層は知能指数が低い。
だから貧困層に高等教育を義務教育化するのは公費の無駄遣い。
っていう、偉い人の意見陳述を思い出したぽ。
低学歴が貧困を生むのか、貧困が低学歴を生むのか調べもしないでね。
何言ってんだか、このくそジジイって感じ。
842優しい名無しさん:2009/10/18(日) 21:47:38 ID:meeevU1i
>>841に激しく同意。ジジイ頭沸いてんのかって思うわ。
843優しい名無しさん:2009/10/18(日) 22:16:32 ID:V6G7l0+u
>>841私も同意しとく。
844優しい名無しさん:2009/10/18(日) 22:55:59 ID:ny0dxhhe
>>841
ニワトリが先か卵が先かってお話だと思う、私は
845優しい名無しさん:2009/10/18(日) 23:43:23 ID:w3BkzJLR
>>822
昔、景気の良かった時代に買ったのを持っているけれど、バーキン自体は
カジュアルにあわせるものだから、使えるものだよ。
タダ値段がね、一桁おおい値段のバックだから、世間の目がってことはあるんだわ。
年齢的に上がってくれば、それこそ持っていていいものだと私は思うわ。
846優しい名無しさん:2009/10/19(月) 02:03:20 ID:qekfUvv8
>>845カジュアルにあわせるものなの?


847優しい名無しさん:2009/10/19(月) 02:04:00 ID:qekfUvv8
>>844それは違うと思う。
848優しい名無しさん:2009/10/19(月) 08:14:35 ID:qnCrFlmO
>>846
通勤なら大丈夫だけど、入学式卒業式、結婚式葬儀にはつかないって意味。
でも、ジーンズの方が自分は合うな。
849優しい名無しさん:2009/10/19(月) 13:56:25 ID:fNnUaaCK
私は22歳

次はロドキンのアクセがほすぃー
850優しい名無しさん:2009/10/19(月) 15:05:49 ID:qekfUvv8
>>848革だから?

バーキンも色々な革あるけど、通勤よりお出かけ用かなと思ってた。
大きいのもあるから、通勤に便利なのかな? 書類が入るとか。
851優しい名無しさん:2009/10/19(月) 16:40:29 ID:q8GT3XFN
一口にバーキンと言っても、実ははやり廃りがある。
エルメスが買えるレベルの人達は、普通の鞄を持つ感覚で
バーキンでも何でも持つので。
ただバーキンっていうだけでは、持っていて恥ずかしい
という事もある。(日本の社会の中でも)
「あの人、何よりもあのバーキン一つが大事なんでしょうねプ」
「腐ってもバーキンって事なんでしょうw」みたいな。
国産の地味な良いメーカーの鞄を、TPOに併せて持つ方が
ずっと上品に見られる。

まあ上の方は、大事にしまっておいて、時々眺める程度らしいから。
そこまでして持って、何か自分の価値が上がるのかしらね。
分相応って難しい。自戒も込めて。
852優しい名無しさん:2009/10/19(月) 21:29:50 ID:+tgvot9R
バーキンも持つし、シャネルも持つ。レスポだって使ってる。要は自分が好きな物を持てば良いんじゃないかな。これでまた非難されるんだろうけど。私は前からバーキンが欲しかったから買うだけ。似合わなかったら似合わなかったで構わない
853優しい名無しさん:2009/10/19(月) 21:38:51 ID:AYljXVBs
潔くてカコイイ
854優しい名無しさん:2009/10/19(月) 21:49:42 ID:ZrhEUzbD
それ買ったあと依存症とまるのか、報告求む。
それじゃなきゃ、ただの買い物報告でスレ違い!
855優しい名無しさん:2009/10/19(月) 23:47:29 ID:Q3Nz3Icb
>>815
>>839のコレ読んでるか?
お金の使い方も指導が必要な方が多いです。生活保護や障害年金をパチンコやぜいたく品の買い物に費やすので
指導が大変です。

まじで後見人必要なレベルの人間って感じが書き込みから感じられるんだけど…
適切な金銭管理ができないというレベル。
バーキンへの執着が尋常じゃない。躁うつ病の躁状態か、統合失調の強迫観念じゃないかな>>185
とにかく買う前に医者に相談した方がイイ。
856優しい名無しさん:2009/10/20(火) 00:26:11 ID:O7Ey2p72
もう叩くのやめなよ
お金をどう使おうがその人の自由だ
まして買うことに本人が後悔していないなら、外野がとやかく言うことじゃない
またスレが荒れるからやめて下さい
857優しい名無しさん:2009/10/20(火) 00:50:23 ID:uojd5fT3
>>852
ちまちま見てないで、日記で一人でやってくれ
858優しい名無しさん:2009/10/20(火) 01:06:11 ID:Cvse2WOO
>>851いやな人だね。
別に持ち物は他人なんか意識してないで、自分が好きだから持ってるもんなのにさ…。
いちいち人目を気にしながらいるタイプなんだろうけど、みんながみんなそうじゃないよ。
それじゃあ生きてて楽しめなさそう。
辛くないですか?


859優しい名無しさん:2009/10/20(火) 01:15:56 ID:uojd5fT3
>>858
また低学歴丸出しの文章だな・・・
860優しい名無しさん:2009/10/20(火) 01:40:29 ID:O7NhzN6M
つい先頃までバーキンが何かさえ知らなかった
人間もいるさ。

まあココは、買い物したいことを報告するスレじゃないがな。
861優しい名無しさん:2009/10/20(火) 01:47:08 ID:K+eQ0bmB
まあ人目を気にしたり、分不相応だから・・・、と買うのを止められるなら
普通であって、買い物依存のこのスレにわざわざこないもんね。
862優しい名無しさん:2009/10/20(火) 02:51:03 ID:Cvse2WOO
>>859なら、高学歴風に書いてみせたら?

863優しい名無しさん:2009/10/20(火) 10:31:24 ID:HwDnKH6Z
通販で色んな店で買い物した
いざ発送になると発送日が総て被り宅配業者も総て被り、尚且つ家の地域担当者が配達物を1つづつ持ってくる…
何度も同じ顔つき合わせるのかよってすっごい気分重い…1回に纏めてくれ!
864優しい名無しさん:2009/10/20(火) 10:51:28 ID:DmW7MX2y
また学歴厨がわいてるの?
鬱陶しいわねぇ。よそへ池。
865優しい名無しさん:2009/10/20(火) 11:43:10 ID:Q6Gy/4xw
>>863
ただでさえ毎日のように荷物がきてるのに、
配送日が重なるとやけに恥ずかしいよね・・・。
うちもこの前2回来て恥ずかしかった。
866優しい名無しさん:2009/10/20(火) 20:22:25 ID:KnTAocw2
不思議と買い物依存が収まっている。
今、読書依存になっている。良い傾向だわ。本も無料でもらったもの。
867優しい名無しさん:2009/10/20(火) 22:12:55 ID:IkggA52a
貯金下ろしてきた勢いでバカスカお買い物orz
やめたいのに こんなに買ったらお金なくなるのに しんどいよ
やめられない お買い物してたらODも自傷もしなくて普通に過ごせる
868優しい名無しさん:2009/10/21(水) 05:15:00 ID:GaUaibHT
>>867
何買ったのかな?
869優しい名無しさん:2009/10/21(水) 05:57:48 ID:GaUaibHT
>>863うちは一カ所の業者が一気にいくつか持ってきてくれてたよ。
>>865一カ所の業者が来て受け取りしてるときに、他の業者が来たこともあったなぁ…

業者の人は仕事だし慣れてるから、あんまり気にならなかったよ。


870優しい名無しさん:2009/10/21(水) 06:44:42 ID:PV83A3D/
この前同じ配達員がきてハズかった・・・;
顔覚えてしまったw
871優しい名無しさん:2009/10/21(水) 17:25:49 ID:AHFlYwcx
うううう、先日通販で3店舗から買いまくったばかり
なのに今日実店舗いりびたって色々購入・・・

サイフにお金が入ってると駄目だ
あるだけ使ってしまう
カードで楽々にお金が下ろせるからATMが
あるショッピングセンターが特にやばい
やはり通帳だけにするべきなのか?
872優しい名無しさん:2009/10/22(木) 00:55:55 ID:LzT4Kqo8
カード借金が現在20万、もう使えんと思ってカードは封印した。
そしたら無意識にATMで少しずつお金を下ろして・・・
大した買い物もしてないのに一週間で3万も使っちゃった・・・
マジ死ね自分。あんなに苦労した稼いだお金になんてことするんだ!
873優しい名無しさん:2009/10/22(木) 09:26:32 ID:KTzkz89X
・ATM用含めたカードを自宅に残して外出
・現金は交通費+喫茶店に入れる程度だけ持ち歩く
ウインドウショッピングに徹する日を作れば、お金の減り方も少しは緩やかになるのでは。
その場で買えないフラストレーションはあるかもしれないけど。
874優しい名無しさん:2009/10/22(木) 13:59:12 ID:o4Blxpr4
ネットで最近買わなくなった
すぐ売り切れる1点物のリサイクルサイトを1年間毎日見てた
最近は迷ったらちゃんと決められるまで買わないことにしている
その間に売り切れたらし方が無いと思うことにした

結果、欲しかった物の、半分くらいは即売り切れてるけど、
半分は残っている・・・
ということは、
そう必死になって買うべきでもないな と思えた
875優しい名無しさん:2009/10/22(木) 14:16:08 ID:x2QA3b9d
今日も買い物してしまった・・・。
おまけにお金足りなくて恥ずかしかった。
もう買わないと思いつつ毎日欲求に勝てないでいる。
876優しい名無しさん:2009/10/22(木) 14:20:50 ID:zze90XVX
何を買ってるの? 洋服?
877優しい名無しさん:2009/10/23(金) 00:04:12 ID:GpkGCAsF
次は50インチのテレビが欲しい〜
スピーカーも
878優しい名無しさん:2009/10/23(金) 00:20:48 ID:eimv9OwT
買え買えー
不景気をぶっ飛ばせ
879優しい名無しさん:2009/10/23(金) 10:37:39 ID:OZTNIZ8t
靴がお買い得価格になってるってメールが来た。
物欲と戦い中。早く期限すぎろ・・・
欲しくてイライラするけど、靴はいてないのがごろごろしてるから
今回は我慢しなきゃ。。
880優しい名無しさん:2009/10/23(金) 10:56:32 ID:Jam2Z2V5
単なる「モノ」より、「強い意志」の方が欲しい
だからもう買わない
881優しい名無しさん:2009/10/23(金) 11:18:29 ID:1oYH9Icw
そうじが持つ力について スレ より

部屋をきれいにするとなんで早起きできるのかな?
めざまし一発で起きれるようになった。
今までの自分からするとこれは奇跡に近い。朝が気持ちいいなんて子供の時以来。

掃除すると物欲がなくなるのは実感したし、物欲がなくなるカラクリも理解したんだが
早起きできるカラクリはいろいろ考えたけどよく分からない!
ふしぎ!


買っても買っても満足できない私だったが、いつからか掃除板に張り付いて、
最初見るだけだったが、やる気になり、もはや買い物をしない自分になっていたよ。
買い物で、何を求めていたかがわかった。
882優しい名無しさん:2009/10/23(金) 11:25:06 ID:1oYH9Icw
「持たない暮らし」で豊かに暮らそう【7日目】

↑このスレも依存症の人には、おすすめ。
最初見たときは、目からうろこだった。
毎日読むうちに、買い物ばかりしていた自分が、いつしかUターンきれた。
何もしなくていいから、とりあえず毎日読むだけをおすすめ。
883優しい名無しさん:2009/10/23(金) 11:41:20 ID:Jam2Z2V5
リンクはってくれたらすぐ行けるけど
884優しい名無しさん:2009/10/23(金) 12:03:34 ID:1oYH9Icw
885優しい名無しさん:2009/10/23(金) 12:26:34 ID:Jam2Z2V5
>>884
arigato
最初、レス全部読んだ?
それとも最新レスから追って行ってだけ?
886優しい名無しさん:2009/10/23(金) 12:42:32 ID:DKyVw6b7
スレ説明(>1)から読んだ方が良いと思う。
元本のレビューとかも。そしたら、何が言いたいスレなのか分かると思う。
ときどき、極限志向の人とか出てきて荒れるので、>1から読んで
読み飛ばすのが良いかも。
887優しい名無しさん:2009/10/23(金) 14:22:41 ID:Wum5y20d
リーチ
888優しい名無しさん:2009/10/23(金) 14:42:08 ID:Wum5y20d
888 888 888
889優しい名無しさん:2009/10/23(金) 23:19:44 ID:/Sfhqutr
物を持たない生活しよう!という類の本は宗教じみてて怖いよ…
多少の無駄、雑多な部屋のほうがおちつくけどなあ
890優しい名無しさん:2009/10/23(金) 23:26:20 ID:7VRLxkIc
大学生だけどクレカで90万w 
月々4万近い支払い。 
でも支払っては使い支払っては使いでいつも限度額。 
クレカは魔法のカードだ。
891優しい名無しさん:2009/10/23(金) 23:27:02 ID:N2wrNqfN
友達の金借りて買ってるわけでもない。買うなんてストレス発散になるならいいんじゃない。
必要だから買うわけで。
考え方が違うから人それぞれだと。
892優しい名無しさん:2009/10/23(金) 23:35:36 ID:U0ln28Vy
好きなブランドが20%オフセールプラスおまけやってる
我慢 我慢 靴4足も買ったんだから我慢しなきゃ
うち2足が履けなかったwwwwその辺がネットの罠だね
893優しい名無しさん:2009/10/23(金) 23:37:21 ID:mPKPo8BK
ネットの罠っつうか。
靴はネットで買わないで店で試さないとw
894優しい名無しさん:2009/10/24(土) 00:03:24 ID:9+DtWder
あー糞この前ブーツ買ったのに同じデザインだけど前買ったより形がすごいいいしかわいい。
どうしよ前買ったやつより少し高い…
前買ったやつと同じ色買いたいけど同じ色2つになっちゃうし…
ああああー
まさか欲しかったのが他のサイトで売り出されてるとは思わなかった。
後から気づくんだよなー。
895優しい名無しさん:2009/10/24(土) 05:09:37 ID:kyMVze9Y
>894
あたしかと思った!
スゴいわかる!
896優しい名無しさん:2009/10/24(土) 05:16:48 ID:W/TTA290
あなたは守られていることに感謝をしなさい。
今あることが辛くてもそれが試練だと思いなさい
今日も無事で生きられた事を幸せだと感じなさい

897優しい名無しさん:2009/10/24(土) 06:00:28 ID:171yCuen
>>893
足がデカいから普通のお店では中々好きな靴と出会えないwwww
靴5足目ポチった これって普通に20%オフでお洋服買ったほうが安上がりだよね
何してるんだろう
898優しい名無しさん:2009/10/24(土) 12:52:29 ID:HCb54djr
靴が好きならそれでよくね?
無理して洋服買わんでも。
899優しい名無しさん:2009/10/24(土) 22:32:16 ID:kRBeVXPc
またオークションでポチってしまった。
大して欲しい服じゃねーのに。
送料の事忘れてぽちってしまって後悔する。
900優しい名無しさん:2009/10/24(土) 22:33:45 ID:wbXj1OyC
数日前まで本当に物欲0の聖人みたいな状態だった。
単に仕事のストレスがたまりすぎて、空っぽどん底状態まで行ってただけだったけど。
なんとなく気持ちが浮上してきたらまた服が欲しくてたまらない。
しかも30歳というのに、ミッシュマッシュやセシルみたいな安いギャル服が
大量に欲しくてたまらない。
年も見た目もギャルじゃないし、してたらただの馬鹿だから我慢しなきゃ
901優しい名無しさん:2009/10/24(土) 23:21:16 ID:kRBeVXPc
>>900
自分も30過ぎてるけどブランドとか関係なく、
歳相応じゃない服着てるわ。
子供服の大人用サイズとかのが可愛くてそういうの着てる。
子供なんていないのに。
902優しい名無しさん:2009/10/24(土) 23:24:27 ID:kRBeVXPc
オークションで結局1万円ぐらいポチってしもた。
送料のせいで高くなった。
もう通販やめよ。と思いつつ暇だと見てしまう・・・。
死にたい
903優しい名無しさん:2009/10/25(日) 00:18:49 ID:UTgdn+JU
何書いてもだれも助けてはくれないよ
あなたの人生自分でなんとかしたほうがいい
904優しい名無しさん:2009/10/25(日) 08:14:56 ID:bWA0qr6g
ここ克服スレじゃねぇからw
905優しい名無しさん:2009/10/25(日) 17:15:53 ID:7b5oQx4R
>>902
あるあるwwwwww暇だとついヤフオク見る→ポチる
わたしも今日またポチってしまった
メゾンのお洋服我慢の為明日2000円だけ持ってTHANK YOU MART行って来る
906優しい名無しさん:2009/10/26(月) 10:00:31 ID:852/zlGB
我慢してたのに買っちゃった……余計な分まで
でもまた今日買い物行ってきます 買わずにはいられない
907優しい名無しさん:2009/10/26(月) 23:42:05 ID:5to8CneK
>>901
同じく。
アラフォーだけど、20代前半の子が着るような服買ってしまう。
可愛いから。
908優しい名無しさん:2009/10/27(火) 00:36:46 ID:KibzjLx7
教養ないタイプ?
909優しい名無しさん:2009/10/27(火) 02:12:00 ID:gKe890+6
かわいいは正義ヽ(*`Д´*)ノ〜♪
910優しい名無しさん:2009/10/27(火) 23:46:05 ID:LL9UBJwS
教養や学歴は他人を見下すために身につけるものじゃないよ。
911優しい名無しさん:2009/10/27(火) 23:52:21 ID:EYcSL4NO
突然どうした?そんな会話あったっけ?
と思うような昔のレスに一言言いたいときはせめてアンカーつけようぜ
912優しい名無しさん:2009/10/27(火) 23:56:31 ID:RvA8jxit
>>910
かっこいい!惚れた!
913優しい名無しさん:2009/10/28(水) 08:12:18 ID:eLqSBHbr
>>900
趣味は違うけど、わかる。
914優しい名無しさん:2009/10/28(水) 19:03:13 ID:VS19+aSh
>>901さんみたいな友達(別に買い物依存ではない)がいて、アラフォーだけど子供服しか着ない。
スレンダーだからできる技だけどね。
彼女の信条は「年齢は考えない!こっちをその服装に合わせて着こなす」
…で、チェックのプリーツのミニスカとかはいてる。
見られない…ことはないが、正直多少無理してる感が、さすがに最近は出てきた…と思う。

自分も30代半ばで20代の子が着るような服が多いんだけど、上記の友達に言わせると
それでも私は年齢を気にして服を選んでるように見えるらしい。

まぁ自分が着こなせてると思うならいいんじゃないか
915優しい名無しさん:2009/10/28(水) 19:13:05 ID:O48DTfPm
頭悪そう
916優しい名無しさん:2009/10/28(水) 23:37:46 ID:BhtWPuuV
pp
メンヘルは頭悪いのがデフォ
メンクリの待合室で見る顔はほとんど人生の敗残者と顔に書いてある
917優しい名無しさん:2009/10/29(木) 01:05:01 ID:GbXN18OR
>>914子供服って、同じブランドなら安かったりもするし、何気にいいんだよね〜…
かわいく着られたりするから、子供服選ぶ場合もあったり。。
体が小さいなら、なおさらサイズも子供服の方とかギャル系が綺麗に着られたりするしね。
160とか、普通に大人の女性も着られるよね。

あながちバカに出来ない話だわ。


918優しい名無しさん:2009/10/29(木) 18:40:31 ID:j4hfbqn6
>>916
人はそれを偏見と呼ぶ
919優しい名無しさん:2009/11/01(日) 12:30:14 ID:c1mx0vPW
毎日毎日色んな通販サイト見てる。仕事の休憩中とか家に居る時はほとんどネット。
服から自分の好きな物(グッズとか)を欲しい!と思ったらいつの間にかカートに…。

毎日のように荷物届いて、いつも同じ人が持ってくるから正直恥ずかしいし、親にも怒られてるけど止められない。親がいる時はビクビクしながら配達待ってる。

着ない、使わない物多いし無駄遣いだ…。やめたいけど欲しい…
920優しい名無しさん:2009/11/01(日) 20:11:11 ID:JNh5flLa
さっきぽちってしまったんだけどZOZOってところで

返品キャンセル不可でマジ泣きたい
921優しい名無しさん:2009/11/02(月) 08:45:00 ID:xRGfzY7t
pu
922優しい名無しさん:2009/11/02(月) 17:06:34 ID:Tr41naqG
>>920受け取り拒否じゃん
923優しい名無しさん:2009/11/03(火) 17:44:55 ID:2iiXhJB1
>>919
完全に依存症
次の休みにダッシュで精神科行け
それも、依存系みてくれるところをネットで探しなさい
じゃないと、私みたいにいつの間にかクレカでの借金抱えて、
毎月の返済に怯えて、同年代の貯金額聞いて、死にたい気持ちになる毎日が来るよ
今、ようやく首が回らなくなってお金がどこからも捻出できなくなってから精神科行った
カウンセリングも通いだしてようやく止まった

止まったけど本当に気を許すと財布からお金やカードを出して買い物始めるから
最低限の小銭だけ持って外出する日々
ネットも、ヤフオクとかを全部アクセスできないようにした
もう、二度と見れない
でもそうでもしないとまた借金するし必要ないもの購入しちゃう

一度依存症になると適度なお付き合いは出来ないから・・・
カードを持たず、サイトにアクセスしない生活を送らなきゃならない
借金する前にやめなさいよ
924優しい名無しさん:2009/11/03(火) 23:59:36 ID:ePl8TALw
買うときは楽しいし、生き甲斐。これがあるから生きていられると思う。
でも買って帰ってきたら絶望的に死にたい気持ちになる。
元々は趣味のためのちょっとした資材の買い物だったものが、
今や資材を買うために生きてるって感じ。死にたい。
925優しい名無しさん:2009/11/04(水) 02:41:49 ID:SUsfiziN
秋や冬モノを大量に購入したあとクローゼットから
去年の秋冬モノ大量に発見。しかも一回も使ってない
着てないもの多数。死にたい。
926優しい名無しさん:2009/11/04(水) 04:09:39 ID:yM8xk/vO
>>920
ZOZOは返品できないせいか、ヤフオク見てるとZOZO画像がたくさん見つかるw
きっと同じ立場の人多いんだろうね…
927優しい名無しさん:2009/11/04(水) 10:43:07 ID:x7ZdU1uB
買わない習慣 という本を読んだことが無い?
928優しい名無しさん:2009/11/04(水) 18:16:44 ID:c4rf8d/a
>>927
国民の何割が読んだと思ってるの?

929優しい名無しさん:2009/11/04(水) 21:45:05 ID:iScgtiVA
カードの限度額まで買い物しちゃった。
支払いのことを考えてなかった。
買ったことに後悔はしてなくて買ったものを眺めて楽しんでる。
支払いをしないと次に買えないのが困る。
完全に病んでるよ、支払い考えると頭痛い。
930優しい名無しさん:2009/11/04(水) 23:10:58 ID:NH5z/yLb
毎日荷物くるから親に怒られてる。
クローゼットの中はパンパンで死にたい。
どうにか上手く整理する方法ないだろうか・・・。
パンパンすぎて何がどこにあるのかわからなくて。
かと言って、捨てるとか売るとかはしたくない。
931優しい名無しさん:2009/11/04(水) 23:21:27 ID:x7ZdU1uB
>>928
国民の何割が買い物依存症だと思ってるの?
932優しい名無しさん:2009/11/05(木) 08:44:31 ID:mvyCOUvQ
>>930
クローゼットの容量を超えそうなレベルだと、もはや整理整頓だけでは追いつかない。
酷な言い方だけど、売るか捨てるかしないと無理。
取り敢えず、昔買って流行も過ぎた物から処分すれば?
933優しい名無しさん:2009/11/05(木) 09:53:39 ID:TVbjfq2w
春物はこの箱夏物はこの箱、帽子はスカーフはと分けるのは勿論だけど
整理帳にそれを書くこともすれば、何がどこにってのは解決しそう。

でもそれすらできないくらいに溢れかえってるのら、やっぱり少しは手放さないと無理な気がする。
934優しい名無しさん:2009/11/05(木) 12:16:21 ID:OORHZ16D
>>932-933
レスありがとう。一応春夏物、最近は秋物も収納袋に直した。
冬物だけになったはずだけど冬物はコートやニットが
かさばるから多分収集がつかなくなってるんだと思うけど、
やっぱ普通の人の倍はあるんだろうな・・・。
売るも捨てるもやっぱりいやだ。買ったばかりのがほとんどだから。
ちなみに依存になったのも今年の8月頃から。
だので今がピークかも?
935優しい名無しさん:2009/11/05(木) 16:55:36 ID:gg3aAlP/
うちの姉が大量にフィギュア(同じのを数個〜から数十個単位)を購入して、家中が段ボールだらけだ・・・
買った物はほとんど未開封で置いてあるだけ。
親のクレジットカードで購入してるらしく、毎月数十万も引き落としがorz
売るか捨てるかして処分するしかないかな?

936優しい名無しさん:2009/11/05(木) 16:56:45 ID:sj3g/gyj
>>935
なんだろ
親への当てつけかなんか?

937優しい名無しさん:2009/11/05(木) 17:12:14 ID:gg3aAlP/
>>935
レスどうもです。
姉は親に対して嫌な気持ちは持ってないと思う・・・
親が姉に理由を聞いても「自分でもよく分からない」って答えるらしい
938937:2009/11/05(木) 17:13:31 ID:gg3aAlP/
>>936宛てです;
アンカーミス・・・orz
939優しい名無しさん:2009/11/06(金) 04:10:34 ID:UfxBI4CG
何十万も毎月請求きてんのになんだかわかんない
ですむなら、まぁ、自然治癒でいいんじゃないかな。

940優しい名無しさん:2009/11/06(金) 07:04:14 ID:hecXwlBS
無謀運転の車ぶつけられて怪我してからネットで普段より買い物してる。
怪我してるんだしそんなお洒落できるわけでもないのに。
941優しい名無しさん:2009/11/06(金) 12:04:53 ID:bBVMXjHS
>>939
豪快でいいな
942優しい名無しさん:2009/11/07(土) 02:39:37 ID:4d/R4G/d
買い物してるときだけ嫌な事忘れられる
今日もわんさか化粧品買って帰った
毎週化粧品買ってるな
943優しい名無しさん:2009/11/07(土) 02:44:47 ID:4Notmt3O
買っても買っても、お金が入ると物欲に負けて洋服やら小物やらを買ってしまうよ。
貯金もないし、給料日前に親に頼み込んで借金をする日々。
そんな自分は大学で心理学を学び、尚且つ自分が買い物依存だから治せたらな〜なんて思い、依存症について勉強してる。
…なのに治る兆しは全くない。
明日も服買ってくる。
944優しい名無しさん:2009/11/07(土) 03:11:22 ID:A2w+ontH
>>943
大学で心理学専攻

っていう人に限ってメンヘラ

これ 豆ね。
945優しい名無しさん:2009/11/07(土) 11:04:52 ID:ME3i0Viu
運動始めてから全く買わなくなった
買ってもどうせ後で面倒なことになって人生無駄にすると思うと絶対買えない

若い人、人生はあっという間です
946優しい名無しさん:2009/11/08(日) 10:59:57 ID:Mag/15Fc
>>925
あるある。わかるぞー。

買い物には100均いいよ。
こないだ、とっても可愛いシュシュがあったから買い占めて来た。
デパートで買った2000円のシュシュと比べても遜色ない。
物の値段なんてそんなもんだね。
947優しい名無しさん:2009/11/08(日) 13:29:27 ID:3/g35LM0
>>943
今度は心理学本の買い物依存にならないようにね。

>>944
何か分かる気がする。単純に自分の心を知りたいってヤツかな。
うちも落ちたけど心理学受験したわw
948優しい名無しさん:2009/11/08(日) 22:53:00 ID:KyXD6IT/
>>944
マジかよ…
せっかく学んでも治らないなら、むしろ学ばないほうがマシなのか
949優しい名無しさん:2009/11/09(月) 13:06:59 ID:FAsJvFRX
>>946
925だけど、100きんも下らない
100きんでこそ、買わないほうがいい
あれは買い物依存の元でもある

さて、買わなくなって2週間は経過した
もうこのスレともサヨナラだわ
950優しい名無しさん:2009/11/09(月) 14:22:10 ID:swdh32s9
またおまえか。
951優しい名無しさん:2009/11/09(月) 15:58:27 ID:aXwQc243
>>948
ミイラ取りがミイラになる感じだと思うよ。
952優しい名無しさん:2009/11/10(火) 14:40:26 ID:z+TKZItW
>>949
でもさ、100均で買うと、もうデパートとかで同じようなもの買わなくなるから、
節約になるし、欲を抑えるために、そういう意味ではいいと思うんだ。
一人暮らしだから、生活必需品はどうしても要るし。
食器なんか、うっかり者でガンガン割ってしまうから全部100均。
今日はハンガーとサプリケースと洗濯ネットを買いに行ってくる。
953優しい名無しさん:2009/11/10(火) 15:00:07 ID:b/0NlVho
だからその段階はまだ最底辺なんだよ
物の良さが分かって、長く使うためには100きんなんかで買わないし。
ネットやってるならもっと情報集めたほうがいい

生活の質を高めることが重要
954優しい名無しさん:2009/11/10(火) 15:26:20 ID:z+TKZItW
>>953
生活の質を高めるって言っても、消耗品は安くお得に買うにこした事ないじゃない。
洗剤とかラップとかボールペンとかガムテープとか。スーパーやドラッグストアも使うけどさ。
一人暮らししたらわかるよ。
955優しい名無しさん:2009/11/10(火) 16:41:35 ID:DqwhCdjw
本当に欲しくて買った物なのに買った後で死にたい位落ち込んでしまう
ちゃんと使う物とか食べる物しか買ってないのに、何故か落ち込んで死にたくなるのは依存症じゃないのかな…
買った瞬間は確かに満たされた気持ちになります
956優しい名無しさん:2009/11/10(火) 17:05:47 ID:b/0NlVho
>>954
消耗品に限定してきたのか。
だったらなおさら、100円ショップより安い店があるじゃんw
957優しい名無しさん:2009/11/10(火) 19:30:15 ID:mLjhguSl
>>954
生活の質を高めるってのはそういうこととちょっと違うよ。
タオルをいいものつかったり、いい食材で自宅でちょっとリッチな気分を味わったり

とか、生活の中で自分が気分がよくなることにちょっとお金をかけるとかいいものつかう って事だよね。

958優しい名無しさん:2009/11/10(火) 19:33:10 ID:mLjhguSl
>>953
情報だけ集めてもね、実際使ってみないと分からないんだよ。そういうことって。
そんなの無駄でもったいない
って思ってる人が使っても、やっぱりあんまりものの良さに価値観を見いだせないんだよね。
人の価値観はそれぞれだからね。


959優しい名無しさん:2009/11/10(火) 19:42:47 ID:4QqdYZC4
質の良い物を使えば依存症が治るかっていうと、そうでもないと思う。
私は質の良い物好きで、タオルでもヘアブラシでも、調べる限り
良いと思う物を買って来た。だけど借金の額も大きいし、
買ったあとは心臓がドキドキして物凄い不安になった。

要は、身の丈に合ってなかったんだと思う。
地に足の着いた生活、身の丈に合った生活をしていれば、
心臓がドキドキする事も、物凄い不安に陥る事もなかったはず。
そして借金も無かったはず。
100均が身の丈に合ってるのなら、それはそれで仕方の無い事だと思う。
100均の方が高い物も確かにあるけどね。借金持ちの生活レベルは
100均で上等かもと、最近思う。@克服生活中
960優しい名無しさん:2009/11/10(火) 19:58:53 ID:z+TKZItW
100均推奨してしまった者だけど、みんなの話を読んでいると確かにそれぞれ頷ける。
つまりは、心が温まるような買い物、生活の仕方ができればいいんだね。
できれば衣食住すべてにおいて、精神的な意味で満たされたいなあ。
私は料理が趣味なので、食材や調味料は高くても好きなもの買ってる。
それに関しては「あ〜買っちゃった」と落ち込む事はないや。
あと本も買うけど満たされるなあ。
洋服やアクセサリーは、買う時はアドレナリン出まくりなのに後で凄く落ち込む。
つまり、分不相応に着飾る事は私の身の丈に合ってないんだろうな。
そうやって落ち着いて考えてみると整理されてくるね。
これからはもっと自分がどう生きたいのか考えてみる。
961優しい名無しさん:2009/11/10(火) 20:54:12 ID:mLjhguSl
>>959
質のよいものを使えば依存症が治る
なんて、誰も言ってなくない?

959は借金がストレスなんだから、借金を増やすことをしてたら、そりゃあ気持ちが落ち着かないに決まってるよね。


962優しい名無しさん:2009/11/10(火) 21:36:54 ID:5sDEfe1G
借金も無いのに「私、買い物依存症なんですぅ〜」とか言うぬるい奴がいるの?
このスレ。
963優しい名無しさん:2009/11/10(火) 21:39:31 ID:5sDEfe1G
ごめん。言い過ぎた。
964優しい名無しさん:2009/11/11(水) 03:30:56 ID:0miKwA3Z
ん〜 借金はまぁ、気持ちの負担になる額になったら結構ヤバいよね。
毎月の給料をほぼ返済にあてるみたいになっちゃうと、相当精神的にやられると思うよ。
生活もキリキリなんだし。



965優しい名無しさん:2009/11/11(水) 11:39:41 ID:KFpAU6YJ
借金はないけど、働いてた時の貯金使い果たした。
これからどうやって生きていこう
\(^O^)/
966優しい名無しさん:2009/11/11(水) 14:22:39 ID:0miKwA3Z
>>965
また働けばいいじゃん。
967優しい名無しさん:2009/11/11(水) 15:56:04 ID:KFpAU6YJ
>>966
そうだよね
対人恐怖で無職歴3年、実家に寄生中だけど雇ってくれる仕事あるかな
頑張ってみるよ
968優しい名無しさん:2009/11/11(水) 16:53:26 ID:0miKwA3Z
>>967
あるある。
頑張って♪
969優しい名無しさん:2009/11/12(木) 01:29:58 ID:/j80Wq3h
>>967
自分は5年寄生してたけど、買い物依存があまりにも
酷くてこの度面接に行ったら難なく受かりました。
ちゃんとやってけるか心配はあるけど・・・
こんな自分でも大丈夫だったんだから平気平気。
この書き込みをきっかけに踏ん切りつけて面接行ってみたら。
970優しい名無しさん:2009/11/12(木) 03:35:09 ID:s68hQW6x
返済額=給料
なんだが。どうしよう…
971優しい名無しさん:2009/11/12(木) 16:22:12 ID:crzFMHMT
>>970
バイトしたらいいじゃん。

972優しい名無しさん:2009/11/12(木) 21:29:33 ID:crzFMHMT
>>970
それ何年やってんだろ
それによってはかも
973優しい名無しさん:2009/11/14(土) 08:42:49 ID:qYACVeJY
私ここの住人3年位だけど、絶対的に減ってるよね。住人が。
974優しい名無しさん:2009/11/14(土) 09:27:24 ID:P1fT1K7E
>>971
970です
鬱で長時間労働無理なんです
今徐々に社会復帰しようね、と医師と話しているところ。
でもWワークしてます。そしたら今週体調崩して殆ど仕事休んでしまた
975優しい名無しさん:2009/11/14(土) 11:17:32 ID:qYACVeJY
>>974偉いね。
長時間働けないけどWなら、違う場所だから大丈夫なのかな…?
ご実家暮らしでしょうか?
とにかく、借金を重ねないようにすることが大切かなぁ…
親に肩代わりしてもらって、親に返済していくやり方でも、もしできるならいいんじゃないかなぁと思いますよ。
利息ってもったいないし。
976優しい名無しさん:2009/11/17(火) 21:22:18 ID:AyHkS12a
>>955
買い物依存症は買った後激しく後悔に襲われるからそれは依存症だと思う。
それが必要なものであろうと。
977優しい名無しさん:2009/11/17(火) 21:27:24 ID:AyHkS12a
>>962
自分が借金してまで買い物依存症だからって人もみんなそうだと思わない方がいいと思う。

必ず買い物依存症は借金するってわけじゃないし。

ちなみに私は夜の仕事で稼いでるからそれこそ借金はしたことないものの
稼いだ金全部使い果たして実家暮らしなのに全く貯金出来ない時があったし。

単純に稼いでる額に見合った買い物してたら借金は生まれない。
978優しい名無しさん:2009/11/17(火) 21:46:11 ID:PyrAYXRY
なんかそれでよくここ揉めるよね
カードだって借金でしょ、とか。
979優しい名無しさん:2009/11/17(火) 21:54:51 ID:IHrisSqI
買ったあとに後悔してないからタチが悪い
借金こそしないが
貯金もできてねぇ
微々たるものだけど500円貯金始めてみた
気休めですがね
980優しい名無しさん:2009/11/18(水) 00:02:07 ID:rFfw8ZYX
依存症かも…って自分で自覚する様になってから、普通に必要品を買い物する事も食事や交際費でお金を使う事も全てが罪悪感という名のストレスになった
生きるためのお金を使う時さえ罪悪感を感じてしまう
辛くて毎日毎日死にたくなるよ
981優しい名無しさん:2009/11/18(水) 10:04:40 ID:/RftqceU
とうとう親にまで借金してしまった。親にだけは絶対に借りないと決心してし親に言ってただけに本当に情けない
やりきれない。
もうこれからしばらくは貧乏生活だなぁ
私も日用品でさえ買うのに罪悪感覚えてる
通販の支払い額が20万
カード20万
親に11万家賃も滞納。もう薬がないと自殺しそうな勢いだわ
982優しい名無しさん:2009/11/18(水) 10:54:47 ID:0VMOXTbj
死ぬ死ぬ詐欺ばっか(呆
983優しい名無しさん:2009/11/18(水) 11:05:04 ID:mtdT+tuo
>>982
誰も「死にます」とは言ってないがな。
984優しい名無しさん:2009/11/18(水) 11:15:57 ID:0VMOXTbj
>>983
で?
985優しい名無しさん:2009/11/18(水) 11:29:19 ID:n7VysRG9
ネット見てたら欲しい物リストが一気にまた増えてしまった。
少しずつ買っていってせっかくあと少しでリスト制覇しそうでもう何も欲しがらないと決めていたのに。

でも欲しいものが全て手に入って
欲しいものリストがなくなったらどうなるんだろう。
それはそれで生きる励みを無くしたり
楽しみがなくなってしまうと思う自分は
やっぱり買い物依存症から抜け出せてないんだろうなぁ…

物欲なんていらないのに
物欲は今の私の唯一の励みという皮肉
986優しい名無しさん:2009/11/18(水) 12:21:33 ID:81EiCGRf
狩りみたいな感覚で加速していくので、欲しいものは
無くならないと思うよ。私がそうだった。
どんどん欲しいものの額が上がっていって、そして破綻した。
987優しい名無しさん:2009/11/18(水) 18:28:11 ID:NzNmRLsg
今不況
お金は大事だよ
988優しい名無しさん
死ぬ死ぬ詐欺(のつもりじゃなかったけど)の者ですが(笑)
あああ今買ったやつを必死にオクに出品してるけど、
ありすぎて大変だし全く売れそうにない!!!

数がありすぎて大変(泣)とりあえずメルマガ登録してたの削除しまくった
まあここに何回も書きこみしてるくらいだから治るのはまだまだ先なのかな(泣)