境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29

このエントリーをはてなブックマークに追加
401優しい名無しさん
未来にレスしてしまった…>>367さんでした。
402優しい名無しさん:2009/05/30(土) 01:54:55 ID:Nqu2o0Ca
私もダメ男複数に依存してる。
どんなに酷い事されても、いわれても、私が着拒や無視して、それでも戻ってきてくれると、見捨てられ不安が緩和されて、また地獄のループ。
辛いよ。
403優しい名無しさん:2009/05/30(土) 10:39:16 ID:vSAJ05R+
好きな人に振られてから元彼に依存しちゃってる。
元彼には新しい彼女がいるけど。

元彼いわく「結構長く付き合ってきた間柄だし、オマエが居なくなればなったで寂しいし、
あとは正直・・連絡取らなくなったら何やらかすかわからないから怖いのもある」
って言われちゃったよ。
家知ってるし、彼女居る時に押しかけられて彼女との関係を壊されるんじゃないかと思ってるみたい。

悪いなとは思ってるけど辛くて甘えちゃうし、元彼も元彼で彼女に内緒で私と会ったりするし・・
なんかよけいに依存してしまうよ。
もう恋愛感情は全くないのに。
氏んじゃいたいわ。
迷惑しかかけらんないし。
404優しい名無しさん:2009/05/30(土) 11:00:06 ID:xwcRfDb0
ホント辛いよね、「しがみつき」
見捨てられ不安を植えつけて育てた両親と祖父母が恨めしくて仕方ないよ
まぁ自分が何とか克服しなきゃいけないのは分かってるけどさ
克服するまで子供は作らない
405優しい名無しさん:2009/05/30(土) 11:25:46 ID:x4ww8AHf
なんで嫌がられてもしがみつくの?
ますます嫌われるって分かるでしょ?他人と適切に距離をおく人のほうが
よっぽど好かれるのに
406優しい名無しさん:2009/05/30(土) 11:33:28 ID:vSAJ05R+
>>405
>他人と適切に距離をおく人のほうがよっぽど好かれるのに

そんなことわかってるんです。
でもできないから辛いんです。
407優しい名無しさん:2009/05/30(土) 15:12:08 ID:uONT3mcH
>>385 >>396

勤務ですが、仕事が負担になっているのならば、担当医にそのことを告げるべきでしょう。
「働いていた方が良い」という担当医の言葉の根拠がよく分からないので、何とも言えませんが。
しかし、現実にあなたはお辛く感じてらっしゃいますよね?

睡眠状況はどうでしょう。
夢ばかりみて、あまり眠った気持ちがしない。何度か目を覚ましてしまう、悪夢が多い等。

食事はどうですか? 食欲の有無。食べたいものがすぐパッと頭にうかびますか?

勤務中、集中することができますか?
勤務中に、ふわっ・・・とめまいがしたり、訳もなく胸が苦しくなったり、感情が不安定になったりとかありませんか?

該当するようなことがあれば、担当医にちゃんと話してみて下さい。
具体的にどう辛いかというのを切々と訴えなければ、医師も対応が難しという時があります。
そういう説明をしても、医師の治療方針に納得がいかなければ、転院することをおすすめします。

また、病気について、家族に理解してもらうことが非常に大切です。
最近は、待合室や受付に病気別のパンフレットなどがあります。
本屋さんにも患者の家族向けの本などあります。それを読んでもらうのがいいかと思います。

なお、通院費用についてですが、「自立支援制度」という、医療費負担が軽くなる制度があります。
詳しいことは病院の受付で聞いてみて下さい。
408優しい名無しさん:2009/05/30(土) 15:20:42 ID:kP7/RoMl
「情緒不安定性人格障害」だと診断されました。
「それってボダですか?」と医師に問うと、「あなたの場合人を巻き込むことはないのでボダとは少し違います」と言われましたが、ネットで調べてみると境界性人格障害も情緒不安定性人格障害もほぼ似たようなものですよね?

私自身でも、友人関係には支障はないと自負しているのですが、ただ恋人関係になるとややこしい奴になります。

自分でもよくわかりません…。
409優しい名無しさん:2009/05/30(土) 15:22:00 ID:uONT3mcH
>失恋と病気と

 皆さん、通院治療はされているでしょうか。
 確かに通院は大変ですし、疲れます。
 
 けれど、もう、別の人生を歩み始めている方のことを思えば、
 その人のことについては、こころのなかの「小箱」に納めてしまうようにしなければとも思うのです。

 また、周囲に対する依存についても、
 自分自身────まだまだ依存が強いと感じ、悩んでいますが、
 カウンセリングで色々と過去から今にわたる、数々の苦しいことを専門家に聞いてもらうことで、
 周りの方々に愚痴っぽいことをしたり等してご迷惑を掛けないようにしています。

 自分もまだまだ、過去の辛い経験からくる悲しみや憎しみから抜け切れていません。
 いいえ、ずっと抜けないでしょう。
 しかし、治療を続けることで、なんとか日常生活が破綻しないように、
 自分を「壊して」しまわないようになっているのだと思っています。

 相談したい、頼りたいと思ったら、まず専門家の方に。
 私はそう思います。
410優しい名無しさん:2009/05/30(土) 15:30:16 ID:uONT3mcH
>>408

恋愛関係だとややこしい人になってしまう、という自覚がおありですよね?
その為に治療をうけているんだと考えるようにしてはどうでしょうか。

以前にも書きましたが、
自分の病気……うつや境界性パーソナリティ障害(PD)について
ネガティブなイメージを持ってしまうと、治療にも前向きになれないのではと感じています。
それもまた、自分の一部なんだと思う様にし、
それを少しでも軽くするため、治療を続けているんだと考えるようにしています。

2ch的に、ボダ、っていうと卑下するようなイメージが定着してる面もあるかと思いますが、
あまりそう思わず、自身を楽にするため、とあまり思い詰めないようになさってはどうでしょう?

また、ネットの情報……ウィキペディアや病院等のHPで色々な情報がでていますが、
やはり担当医の指示に従うのが一番大切なことです。
こころの病気は個人個人によって、まちまちです。
一般論として〜というのはあるかもしれませんが、人が一人一人個性をもつように、
こころの病気もひとりひとり、対応が変わると私は思っています。

今は担当医の指示に従い、ゆっくり治療を続けてみてはどうでしょうか。
411優しい名無しさん:2009/05/31(日) 05:35:08 ID:vQ/RM9e9
俺は他人の為に使う時間と金が勿体なくて離婚し、友人とも縁を切った。

よく人格破綻者と言われるが平気。病院にもいかない。
412優しい名無しさん:2009/05/31(日) 16:19:02 ID:DZ+I6sLx
411シゾイド風味。

けど、そんなになれたらなあ。周りに迷惑かけなければ
413優しい名無しさん:2009/05/31(日) 22:15:44 ID:pki4OQmV
結婚する前に「結婚したくない」とか駄々をこねるのも境界例の例ですよね?
414優しい名無しさん:2009/05/31(日) 22:18:53 ID:Q94Tx+3t
>>413
なんでやねん
マリッジブルーしてる人は全部ボダかい
もっと詳しく話せ
415優しい名無しさん:2009/05/31(日) 22:24:34 ID:pki4OQmV
すいません、ここ本人スレですね

本人じゃなくて知り合いの話なので
去ります。
すいませんでした。
416優しい名無しさん:2009/06/01(月) 00:36:14 ID:TfzUVU7f
もう人を疑って生きていくのが嫌になった
417優しい名無しさん:2009/06/01(月) 01:49:43 ID:jH/GnttC
疑わなければよろしいのです。あなたが思っているほど
他人は他人に興味ないものですよ。
418優しい名無しさん:2009/06/01(月) 05:04:16 ID:s3731oGs
彼と別れたけど、すでに共依存になってて、今、一緒にいる。彼は薬を頑固として飲ませてくれないので嫌な思い出を思いだしては、彼を責めたり、自分を責めたりして辛い。彼も自分を責めるのでそれも辛い。薬に依存したい…。ダメだな。
419優しい名無しさん:2009/06/01(月) 12:22:41 ID:Z+L5WTxM
>>418

処方された飲み方でも許してもらえないのですか?
通院についてはどうですか? 通院は定期的にちゃんと行っていますか?
担当医にあなたの現状をちゃんと話していますか?

オーバードーズは確かにダメです。処方された以上に飲むのは絶対に止めて下さい。
けれど、処方された通りには必ず飲んで下さい。
それを止められているのなら問題です。彼の、あなたの病気に対する認識が甘いと感じます。

そこら辺のことが分からないので、これ以上はなんともいえません。
420優しい名無しさん:2009/06/01(月) 12:32:03 ID:Z+L5WTxM
>>416

視線恐怖っていうのがあるんですけど……そういう感じとはまた違いますか?
自分はそれが悩みの一つですね。外出時は帽子被ってます。

逆に、何か信じることができるものがあれば、と思います。
私自身は、禅の教えがあるんだけど。でもちょっと、かじっただけだけどネ。

それでもやっぱ、怖かったり憎かったり疑ったりする気持ちは抜けない。
昔、母の葬式の縁でお世話になったお坊さんが、とても素朴な良い人柄の方で。
そのことをそのお坊さんにお話しして「すごいなあっておもうんです」って感想いったら、

「いやいや」と、腕のお数珠をぽんぽんとたたいて「こうであっても、なかなか難しいもんです」
と苦笑されたのが忘れられません。

まあ、そんなわけで、みんな何かしらそういう面を抱えて生きてるし、
>>417のアドバイスもナイスだと思うし。

肩の力、もうちょい抜いてみませんか?
421優しい名無しさん:2009/06/03(水) 00:00:36 ID:0eLa+AHo
これって治る日は来るの?
治らないなら、冷静なうちに死んでしまいたい
422優しい名無しさん:2009/06/03(水) 01:24:11 ID:GYeuaADJ
>>421
治る(完治)事にこだわるより、
それに向かっていく過程そのものが大事みたいだね
自分で自分をコントロールできるようになって、
仕事や人間関係をうまくいかせられれば
表面上、治ったとみなしてもいいと思うし

投薬でパッと治れば楽なんだけどね
423優しい名無しさん:2009/06/03(水) 02:13:14 ID:rV5eGOLt
ホント辛い。
相手が辛いのもわかってるのに。
自分が居なくなればどれだけの人が解放されたような気持ちになるんだろ。

生きててごめんなさい、、
424優しい名無しさん:2009/06/04(木) 10:08:01 ID:hC8hi9JE
ボダになってショックだったけど、ボダって人口の約1〜2%がなる病気なんだね。多い。
日本でいうと250万人。これだけの人数がボダと闘ってるのかと思うと…。
皆どうやって闘ってるんだろう…。
425優しい名無しさん:2009/06/04(木) 11:24:45 ID:1pvC4chk
>>424
>1〜2%
ボダ(と機能不全家族)は本当はもっと多いはず・・・だと思いたいんだけど、友達は健全な家庭ばっかりなんだよなー
話聞いてる限りの予想だから、実際は分からないけど。

うちは母方の親戚一族みんな変だわ。支離滅裂って言葉がぴったり。
おかしい家庭はごちゃっと近くに固まっているのかもしれない。
子供のころは機能不全だってことに気付かなかったし。周りも変な家庭ばかりだったから。

まぁ機能不全家族に生まれてボダになっちゃったのは仕方ないよ。
気付けただけマシ。
辛いけど、とにかく分離個体化を自分で実現するしかないと思ってる。
426優しい名無しさん:2009/06/04(木) 14:13:29 ID:+zjqQwaJ
あるある
私の母親4人姉妹だけど、3人はシングルマザーだ…
でもイトコの中で精神疾患(ボダ含め)なの私だけなんだよね
何が違ったんだろうか
427優しい名無しさん:2009/06/04(木) 14:38:38 ID:nI1Rc0zO
 出来れば、境界性パーソナリティ障害(PD)である自分を嫌わないで欲しいと願っています。
 それもまた、自分を構成するひとつなのだと。
 そして、それからくる様々な苦しみをなるべく軽くするため、通院は欠かせないということを。

 どんな人にも何かしら悪癖はあると思います。
 100%カンペキな人なんて、どこにも居ないと自分は思っています。
 そしてたまたま、自分はこういう風に生まれ、こういう風に育ち、
 医師に、うつとPDであると診断され、治療を続け、静かな生活を送っている。

 そういう風に、シンプルに考えるようにしています。

 確かに、働けないことで生活は苦しいですし(年金もらってても色々事情があって)、
 外出がおっくうなため、どうしても社会になじめない。
 家事の中でも料理が特に出来ず、偏った食生活をなんとか冷凍野菜とサプリメントでごまかす日々。
 
 それでも、私は生きているし、この世の中にあふれている、私の好奇心をそそるものを見ていたいと思っています。
 しんどいときは、何も、趣味のことさえ気が向かず、眠っているだけだけど。

 自分の人生は自分のもの。他人と比較しても悲しいだけ。むしろ自分の人生だからとある程度腹くくってます。
 だから今日も2chでこんなことを書き散らし、ヴィダーインゼリーみたいのをじゅるるっと食い、
 好きな画集を寝ころんで見て、近所を舞い踊る鳥たちの声に耳を傾けるだけの時間を送ってます。

 いいんです。もう。マイペースで。自分らしく生きていけば。
428優しい名無しさん:2009/06/05(金) 20:33:41 ID:HtzAv5TJ
ボダでアスペな自分の愚図っぷりと無能っぷりを、壁に頭を打ち付けてる時だけ忘れられる
痛みだけが確かだ。どうせ自分は職場でもプライベートでも一人だから、誰にも依存せずに済む


でも、何を書いても口に出しても、自分が無意識に依存相手捜してるのが自分で分かって
自分で自分が死ぬほど不愉快。気がつけばそんな自分を自分で罵倒してる。マジ救えねえ
429優しい名無しさん:2009/06/05(金) 23:46:55 ID:PSnEfYkt
リスカアムカした
病院何処も扱ってくれない
430優しい名無しさん:2009/06/06(土) 01:43:02 ID:sj7G1XyR
一つ一つ小さな事まで自分の失敗や相手から言われた事等を
いちいち気にしてたけど、そーくよくよするものじゃないと
気付いたら心が楽になった

次、同じ失敗をしなければいいと心がければいいだけなのに
同じ事をぐるぐる考えてしまう癖が私の睡眠を邪魔してしまっていたみたい

失敗を恐れず

明日は今日より成長できていればいい

物事を割り切ることがうまくできないんだよな
431優しい名無しさん:2009/06/06(土) 01:48:23 ID:kma0wlvT
>>429

それはないと思います。
ちゃんと、あなたを診て下さる病院はあります。

まずは、下記に電話をして病院を紹介してもらうと良いと覆います。
電話をするのは勇気がいりますが、少しでも楽になるため、少しの勇気を。

全国の精神保健福祉センター
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm
432優しい名無しさん:2009/06/06(土) 01:49:18 ID:sj7G1XyR
病気寄りの自分と、そーじゃない時の自分とが区別できるように
なっただけ進歩した気がする
433優しい名無しさん:2009/06/06(土) 01:55:18 ID:kma0wlvT
>>430

>失敗を恐れず
>明日は今日より成長できていればいい

>物事を割り切ることがうまくできないんだよな

私も同意です。
遠い先のことはいいんです。今、この瞬間。もう少し長くても明日位までで。

割り切ることが出来るようになるまで、七転八倒、苦しみ、悩み、おののき、
何度も何度も自分が嫌になってしまうことがあったけれど、
色々な方の言葉に耳を傾けたり、
様々な本(こころの病気以外で)で読んだことなどが支えになって、
いまは、「ま、ボチボチと」、と何となく思えるようになりました。

その「割り切りへの道」とでもいうのかな、その方法は、自分自身で築いていくしかなく、
誰かの方法を鵜呑みして、そのまま実行して、ハイ成功っていう訳にもいかないかもしれません。
なにしろ、個人個人個性があるように、こころの悩みもひとそれぞれですから。
434優しい名無しさん:2009/06/06(土) 02:07:52 ID:sj7G1XyR
>>433
悩んでばかりいたから楽しいことを自分で探す余裕すらなかった

今まで生活していて、なにか充実感とゆーものを得る機会が
少なかったように思う

自分を成長させてくれる人との出会いは大切にしたいよね

あれこれほしがっても今はできないことはある
まずは足元をしっかり固めないと・・・
435優しい名無しさん:2009/06/06(土) 03:49:04 ID:sj7G1XyR
今まで生きてきてあやふやだったけれども
ここへきてやっと自分の性格がつかめてきた感じです

私は私として私らしく生きればいいんだ
436優しい名無しさん:2009/06/06(土) 06:57:39 ID:IVYhKdS4
>>435
じぶんは自分で、人は人、と区別が付かれたのですね。
非常に素晴らしいと思います。
自分の考えが相手やいろんな人の考えではないことが理解できればもう一踏ん張りです。
437優しい名無しさん:2009/06/06(土) 20:22:57 ID:9NzyUYlA
ボダは構ってちゃんって言われるのはどうして?
心当たりがないわけじゃないけど…。

あと共依存の意味がいまいちよくわからない。
以前ここで私と彼の関係が共依存じゃないかと言われたから…。
438優しい名無しさん:2009/06/07(日) 01:20:34 ID:4MBU8iBw
>>435
おまえはずっとここにいろよ
迷惑だから出てくんな、ボケ
439優しい名無しさん:2009/06/07(日) 04:56:57 ID:oPT1Ab1m
>>437
リスカするやつなんぞ構ってチャン以外の何者でもない。
勝手に死ねよと。

共依存はボダに良心つけこまれ操作されまくったあげく自分をなくしてしまった病気だ。

440優しい名無しさん:2009/06/07(日) 07:06:03 ID:ZFLMyP9C
>>439
共依存について
て き と う な こ と い う な
441優しい名無しさん:2009/06/07(日) 07:40:46 ID:SYFsKgkl
突然寂しくなったかと思うと、イライラしてむなしくなったり、悲しくなったり…1日何百回もころころ感情が変わるんですが、これも境界例の症状なのですか?
薬飲んでるのに変わらない…
どれが症状でどれが私自身なのかわからない
ふりまわされっぱなしですorz
442優しい名無しさん:2009/06/07(日) 09:18:48 ID:1fGKFPCm
私はこうだと人に説明するときに今は「境界例です」しかない気がする。
今、自分以外の人を巻き込んだ重大な決定を迫られているけど、お願いだから誰か私の変わりに決めて欲しいと思う。
なぜ決定するのが怖いのかは頭ではわかっていて、どの選択をしてもその先に自分の相当な努力と成果が求められているから。
結局努力をするのが嫌なんだ。人に認められないのが怖いんだ。
つまり自分が変わることが嫌なんだ。
必死に境界例に逃げてるんだな。治療することからも。

治っていっていると思っていた6年目の梅雨。
443優しい名無しさん:2009/06/07(日) 15:40:43 ID:h8aKB2Z0
>>442
同感です。ただ私は認められたい!だからがんばる!すると、燃え尽きるのか飽きるのか最初の状態に戻ってしまう。
ぐるぐると同じポイントを回ってる感じ。
芯のある人間とか信念をもった人間とかよくわからない。ぶれない自分というのがわからない。
444優しい名無しさん:2009/06/07(日) 16:36:01 ID:uFpt74YH
以前にも書きましたが、人は日々、刻々変わるもの。
さっきまでオレンジジュースが飲みたかったのに、コンビニに入って棚をみたら、午後ティー選んでた、
そんなこととかしょっちゅうありますよね。

自分自身、感情が不安定になることで困惑することがありますが、
頓服飲んで休む。これに尽きます。

どれが自分か。と聞かれたら、自分は「全て自分だ」と思います。
日々刻々変わっているのです。さっきまでも自分、この瞬間も、明日も自分です。
苦しみ、悩み、叫び、おののき、怖れ、泣きわめく、それも全て自分です。
うつで、PDであることも全て自分です。

デジタルじゃないんです。人間は。

>>441

その症状について、「〜です」と診断を下すのはあなたの担当医です。
担当医と相談してください。
445優しい名無しさん:2009/06/07(日) 17:53:06 ID:8fRv7X5R
何このスレ!
凄い考えさせられるなぁ〜
私も自己像、正体を探してる。気分の波に疲れるし、振り回されて休まらない。
明日はどんな気分の始まりなんだろう。
エネルギッシュになりすぎると後の空虚が怖いからゆっくり落ち着く様にしてるけど、そういう努力にも疲れた。

仕事も続かないし、親が死んだらどうなるんだろうか?
446優しい名無しさん:2009/06/07(日) 18:01:17 ID:xRE04LsP
キンキン
447優しい名無しさん:2009/06/07(日) 19:09:39 ID:8vUnlsO7
頓服効かなくてつらい
448優しい名無しさん:2009/06/07(日) 21:31:34 ID:rBCcB4k7
どうせ私は精神を病んでいるから一生幸せになれない。
449優しい名無しさん:2009/06/07(日) 21:46:03 ID:SYFsKgkl
そうなんだ
はなっから幸せになれるなんて間違いだったんだ
だからいいですもういいです全部
とにかく一刻も早く楽に死にたい
450優しい名無しさん:2009/06/07(日) 21:59:47 ID:Qdc+VyMZ
大丈夫ですよ^^
み〜んな50〜60代になったら落ち着いてきますから。
男も女も更年期過ぎたあたりから、めっきりおとなしくなりますね。
451優しい名無しさん:2009/06/07(日) 23:03:58 ID:2i+wmujM
治して健康に生きたいと思えるほど生というものにも社会というものにも執着していません
本当に、生まれてきたくなかったのにって思うばかり。初めから全部無ければよかったんだ
どうしてここにいなきゃいけないんだ、死ぬのはどうして苦しい?
望んでここに存在しているわけじゃないのにリタイアするには苦痛をともなう
おかしい
病院行っても話すことが無いだろう
だって死にたいんだもん 治したいって思えない 消えたい 最初から無ければよかった
452優しい名無しさん:2009/06/07(日) 23:24:46 ID:xRE04LsP
>>451
糞ポエムだね(^O^)
453優しい名無しさん:2009/06/07(日) 23:46:25 ID:YFq3l6sA
>>451
出家してみたらどうでしょうか?
アナタをはじめ、いろんな人が生きてくことに苦しんでますが、
仏教では(詳しくはないのですが)この世で生きていくこと、それすなわち「修行」であると。

いま生きていくことが辛い、大変なのは当たり前です。修行なのですから。
その辺りの疑問を解決したいなら出家も一つの手かもしれませんね。
454優しい名無しさん:2009/06/08(月) 00:33:36 ID:nBymkgzN
>>453
出家しても、周囲の人間と上手く関係を築けないと厳しいよ
ボダにはむりっぽ
455優しい名無しさん:2009/06/08(月) 02:34:27 ID:PQh8XrgC
>>436
レスありがとうございます
自分の考えを他人に押しつけない、
また私には私なりの考えがある
さらに相手にも相手なりの考えがあり、
私自身がそれにいちいち困惑することはではないと今は思えます

出口はもーすぐそこまで来ているような気がしてます

>>438
私が書き込むことを迷惑だと感じるあなたも
ボダで苦しんでいるのかもしれませんね
456優しい名無しさん:2009/06/08(月) 02:47:09 ID:PQh8XrgC
>>445
自分には‘これだ’とゆー生き方を見つけることをお薦めします

挫けそうになってもそれを持続することで道は開かれていきます

自分が嫌いなものをあげたらきりがありませんよね
自分が何が嫌いかを探すよりも、何が好きでどんなものに興味を示しているのか
そんな自分を探すこと

ようは自分との向き合い方をかえることですね

いつまでも病気に悩まされているのは、不幸のどん底を漂っているのと同じこと

そんなことを続けるより自分にとって楽しいことを探してみることのほうが
より人生を有効に効果的に生きているような気がしています
457優しい名無しさん:2009/06/08(月) 06:47:40 ID:nc/yjwfP
カウンセリングで「楽しめるものを見つけましょう」って言われた。
自分にはスポーツ観戦という好きなものがある…
だけど、観戦後の気分の落ち具合がハンパなくて体調崩す。
好きな人と会った後もそう…。

スポーツ観戦も、好きな人と会うのも自分にとって、楽しみではないような気がしてくる。
むしろ苦しみに行ってるような、、、

楽しかったことをそのまま受け入れ、次も楽しみだ!
と、どうして思えないんだろ?自分だけ?ボダ関係ないか…?すんません。
458優しい名無しさん:2009/06/08(月) 07:02:55 ID:u0Mz5agR
>>457
あります、私は映画でよくあるんですが…

感情が揺れた分反動が大きく返ってくるのかな?と思ってます。
459優しい名無しさん:2009/06/08(月) 07:14:38 ID:nc/yjwfP
>>458さんもあるんですね。
反動…確かにそんな感じです。
最近では、後からくる辛さを先に考えてしまい好きなことさえも楽しめない。
460優しい名無しさん:2009/06/08(月) 14:40:42 ID:Y1/4/aXO
>>457-458

「楽しまなくては!」と思うのもひとつのプレッシャーになり、こころに負担をかけるのかもと
自分で思うことがあります。

楽しむことも、こころが働くことですから、こころが疲れるのは当たり前。
さーて、楽しんだし、休むかぁ〜〜! てな具合で、
肩の力抜いて考えてみてはどうでしょう。

楽しんだから、悩みが消える訳じゃないと思います。
されど、一時、この瞬間、ぶわーーーーっと、ポジティブにこころが動く、
そのことは非常にいいことだと思いますし、
こころに余裕があれば、そういう楽しみに飛び込むのはすごく良いことだと思います。

けど、「あとで疲れるから、やっぱやだな」と二の足を踏んでしまうと
そこからずるずるっとダレてきますよね。

そんな訳で、「よぉし、たのしもう!、んで、後でぐーーっと休もう!」
それ位の調子でよいのではないでしょうか。
461優しい名無しさん:2009/06/08(月) 17:20:36 ID:PQh8XrgC
過去にしがみついていては未来は見えないよね
462優しい名無しさん:2009/06/08(月) 17:43:24 ID:JNo0sTJs
帳消しはありません。黙って借りたものは返しましょう。
ちなみに窃盗になります。
463優しい名無しさん:2009/06/08(月) 17:54:27 ID:OWw6MV8+
友人の死ぬ死ぬ詐欺に疲れた。
私はボーダーなんだよ、影響されちゃうよ。
職場の人に大丈夫?疲れてる?って心配された。
鬱と聞いていたが友人も人格障害くさい。
関わらない方がよかったのか…。
いまさら切るのも何かな…。
464優しい名無しさん:2009/06/08(月) 18:15:38 ID:e1LX0jyG
>>463
私は思いきって切った。
何か利用されてるだけな気がしたし、
特に音沙汰ないし何だかんだ言って死なないから大丈夫だと思う。
465優しい名無しさん:2009/06/08(月) 20:43:56 ID:alp76f6t
ボーダーで過食 不眠がひどいです。
デパゲン 炭酸リチウム 睡眠薬は多種類を色々組み合わせて飲んでます
過食が全然よくならずひどくなっていくばかりです。
医者に相談しても薬を変更してもらえません。
今は過食のスイッチが入る前にキツイ睡眠薬を飲んでごまかしています
それでも夢遊病みたいなので記憶ないのに過食してる事もあります
ボーダーで過食に効果があった方とか飲んでる薬教えてください。
このままだと睡眠薬も増えていくので薬漬けの生活になってるので
転院も考えています。
466優しい名無しさん:2009/06/08(月) 21:09:07 ID:nc/yjwfP
>>460
「楽しもう」と思っているわけではなく、その時は純粋に楽しんでいるんです。
楽しいことが終わった後、休められれば良いんですけど、それが出来ないから辛い。
心が休まらず落ちていく…。

>>465
自分はデパケンR、ロヒプノール、レスリンと頓服でソラナックス飲んでいます。過食はないけど。
467優しい名無しさん:2009/06/08(月) 21:28:51 ID:sGRgqZuP
境界例っていう診断下された事があるんだけど、最近この障害がよくわからない。
リスカやODを人の気を引くためにするとか意味がわからない。
何でそんな七面倒くさい事しなきゃいけないんだと。
自分は、辛い事から逃げたくてついリスカやODをするが人に知られたくないんだけど。
感情の起伏が激しいのでどっちみち人との縁を築く事が難しいが、自分と合わなかっただけだと思う。
468優しい名無しさん:2009/06/08(月) 21:41:20 ID:i+EalAJ3
ボーダーの診断は数年前もらったけど最近わけがわからなくなってきた
どこからボダからきてどこからそうでないのか
自己否定?かなんかですごい女の子だから・・・って感じの話されるとイライラして女扱いされるとキレるみたいな感じ
いくらやめてっていってもまわりはいうのやめてくれないからさらにイライラ
知り合いに相談したらGIDじゃなくてボダからきてるようにみえるって言われたけどそもそもこんな症状ボダででましたっけ?
469優しい名無しさん:2009/06/08(月) 21:43:22 ID:/MoSNCfS
>>467

境界性のみんながみんな、かまってほしくてリスカやODするわけじゃないよ
あなたみたいな人もたくさん居ますから、大丈夫ですよ^^
470優しい名無しさん:2009/06/08(月) 22:02:06 ID:sGRgqZuP
>>469
なるほど!教えてくれてありがとう。
471優しい名無しさん:2009/06/08(月) 23:11:50 ID:OWw6MV8+
>>464
>>463です、レスありがとう。
とりあえず突き放して様子見中です。
現時点では、いちばん行動化がひどかった時の自分と比べれば、友人はまだまともなんですよね…。
むかし自分がさんざん迷惑をかけた友達は、まだ私と友達でいてくれているので、切るのはもうちょっとだけ待ちます。
472優しい名無しさん:2009/06/08(月) 23:15:16 ID:Y1/4/aXO
>>466

ふむふむ・・・・
では、>>466で書かれたことを、カウンセラーの方と話してみては?
既にお話されているかも知れませんが。

落ちていく、とありますが、それはこころが疲れているからだと個人的には感じます。
あと、やっぱり、肩の力入ってるかなあ? とも。
もっと雑で、もっとダラっとして、グターっとしていいと思うんです。

無論、体調とかも関係してくるかもしれませんね。
詳しい状況は、プライバシーもありますのでお書きになる必要はありませんが。

なんていうか……まだ、ご自身の「人生を歩くペース」を模索中かな、とも感じました。
まあ、自分は不惑の歳を過ぎても、「ハラホラヒレホロ」な感じで、ますます困惑してますけどね。

ともあれ、日々感じた細かいことなど、手元のメモ帳などに書き留めておき、
カウンセリングの時にそれを利用したりなどして、
自分自身というものを、カウンセリングの時間の中であけっぴろげてみてはどうでしょうか。
473優しい名無しさん:2009/06/08(月) 23:16:40 ID:Y1/4/aXO
>>463

あっ、ちなみにここ、患者本人スレなんで・・・・

患者周囲のスレは別にあるんで、
何かその後あったら、そちらでドゾ。
474優しい名無しさん:2009/06/08(月) 23:21:56 ID:Y1/4/aXO
>>465

別スレでも過食の話があったので。同じ文章を。

通院して、治療の中で「なぜ、あなたが過食をするに至ったか」
という原因のようなものを、ストレスの元となっているものを探るような話し合いを
担当医と交わしたことはありませんか?

どういう気持ちや、どういう状況におちいったとき、無性に過食衝動に走ってしまうか。
ただ、なんとなく過食している・・・・そうだとしても、
周囲との人間関係、将来への不安、過去の出来事からの苦痛、等々、何らかの「鍵」はあるのではと思います。
その「鍵」を見つける作業───治療をしなくては、根本的な解決は難しいのでは?

もし、半年以上通院しても、治療に納得がいかないようであれば転院を考えた方がいいかもしれません。
過食症の治療について積極的な病院を紹介してもらうのが一番でしょうね。
精神保健センターで、電話予約→個別相談をしています。無料です。

全国の精神保健福祉センター
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm

こちらは患者さんを支援する団体です。

◆NABA(ナバ) 日本アノレキシア(拒食症)・ブリミア(過食症)協会
http://naba1987.web.fc2.com
475優しい名無しさん:2009/06/08(月) 23:35:07 ID:alp76f6t
>>474ありがとう!!
465です。薬に頼ろうとばかりしてました。
自分自身の心の考え方も大切なんですね。過食症がひどいんで
とりあえず過食をとめたい・・とばかり思っていました。
過食の原因になってる物をかんがえていきたいと思います。
教えていただいたセンターにも色々問い合わせしたいと思います。
476優しい名無しさん:2009/06/08(月) 23:36:40 ID:PQh8XrgC
過食は押さえられないよ

それを自分自身が認めることも心を軽くする要素のような気がする

自分が過食をしそうになるときはパターンがあるのでそういうときは
我慢しないで食べるようにしている

今までは罪悪感ありまくりだったけど

過食に走るときはレタスを食べるようにしてから食べる前後の罪悪感が
なくなった

過食にも生活の工夫が必要だよね

自分が逃げ道として過食をしてるんじゃなくて
食べたくて食べていると思考を変えてみたら
過食をしなくてもいい日が増えるようになり
精神的に楽になったよ
477優しい名無しさん:2009/06/09(火) 02:15:20 ID:HAaedGlB
>>467
急に緊張状態になったからという理由で慌てて「ちょっとほっといてくれ」と言っても
普通の人は急に緊張状態になって「ちょっとほっといてくれ」とは言わないから
「構ってほしくて言っている」という解釈になるんじゃないだろうか、
額面通りに受け取らずに追ってくるのは。
冷静に対処できる状態じゃないので余計焦るんだが、相手の行動をある程度抑制したければ
「ちょっとほっといてくれ、額面通りに。脳内物質のバランスが崩れて緊張しているだけだから。
なぜ崩れたのかというと以下ややキチガイな主張」までしなければならないのかもしれない。

普段は普通の人の比較的バランスのとれた精神に合わせて頭で対処していて、
その疲労が徐々に蓄積してくると唐突に一時的に精神病に近い状態になることがある
病気じゃないけどややキチガイ、ということさえ理解してもらえれば他はわりとどうでもいい気がする。
そもそも経験的に理解を期待できそうもないから合わせている、ということで堂々巡りなんだけれども。
478優しい名無しさん:2009/06/09(火) 04:12:41 ID:5sagRzts
>>476

自分は過食・拒食ではないので、ああいう返答しかできなかったのですが。

レタスっていう着眼点がすごいと思いました。
ご自身で試行錯誤の上でしょうか?

自分はうつで、料理が作れなくて、手軽なもので済ませることが多く、薬の副作用もあって便秘がち。
カリウム(野菜とか)足りないね、って担当医から言われてます。

うーん、レタスがじがじかぁ・・・確かに、キャベツより食べやすいし。
リーフレタスなら、緑も濃そうだし。ゆずぽんかけても食べれそう。
バナナもいいらしいけど、ちょっと甘いのが。

今度買い物いったら、考えてみようっと。ありがとう。
479優しい名無しさん:2009/06/09(火) 06:58:28 ID:/SayhL78
>>473
>>463だけど、私も医者から境界例と診断された本人だからここにいるんだけどね。
行動化もほぼおさまって寛解に近づいてんのかなーと思ってたけど、ちょっとしたことで調子を崩すと実感した。
480優しい名無しさん:2009/06/09(火) 13:04:28 ID:VzmeqYWr
今まで心療内科に通ってて、ボダの症状がひどいから精神科を紹介すると言われました。

ボダだって言われたの初めてで、今若干動揺中。
481優しい名無しさん:2009/06/09(火) 14:08:00 ID:5sagRzts
>>480

自分は通院歴15年ほどですが、転居で今の病院に変わって
自立支援の診断書を書いて頂き、そこに「境界性パーソナリティ障害」と書かれていたのを見て驚きました。
それまでの担当医からはウツとしか聞いてなかったので。

ですが、カウンセラーと話をしていくうちに、PDであるということについて色々考えることができるようになり、
過去の経験で思い当たる節もあり、ああ、自分は昔からそうだったんだ、と今は思えるようになりました。

リスカもODもしておらず、薬の管理もできていますし、
暴れたり、ヒステリックになったり、物にあたることもなく、
ただただ、ヒキコモリで、家事が殆ど出来ず、社会に出て行けないというだけの日々ですね。

まあ、PDといっても色々ありますし、あんまりネガティブに考えないようにしています。
調子がいいときは、買い物に出ることが出来たり、散歩にも行けますから。
しかし、パート等の勤務や、なんらかの趣味の集い(公民館での各種講義等)とか、
そういう場所にはまだ出ることが出来ない……社会復帰の足がかりさえはなかなか難しい状態です。

ともあれ、こころの病気は個人個人でまちまちですし、紹介された精神科のほうで、
担当医やカウンセラー等とじっくり話をしてみてはどうでしょうか。
482優しい名無しさん:2009/06/09(火) 14:12:19 ID:5sagRzts
>>479

なるほどなるほど。すみませんでした。
ですが、

「いまは静かな海が、いつ荒れるかは、誰にも分からない」

と自分は思っていますので、
「落ち着いたかな」と思っても、通院等のケアは大切だなと感じています。

今回のことも含め、落ち着いた日々が戻りますようにとお祈りしております。
483優しい名無しさん:2009/06/09(火) 17:04:09 ID:01fbX4i2
>>477
なるほど。
何か周りの人間にあまり興味がないというか。
自分を解ってもらったところで医者でなければ何も変わらないというか。
そんな感じなんですよ。
知り合いに同じボダの人いるんだけど、暗い日記ばっかり書いてて
症状が自分と明らかに違うなと感じたりして、判んなくなってしまいました。
一々リスカしたと書き、写真をアップしたりを何度か見てると
黙って死ねばいいのに という気持ちにすらなります。
何ででしょうね。。。
見捨てられ不安とかないしボダの気持ちはボダにしか解らないと言いますけど
最近は知り合いの言動や行動が疎ましく感じ私は本当にボダだろうかという気持ちです。
484優しい名無しさん:2009/06/09(火) 17:19:03 ID:01fbX4i2
因みに病院は無駄に転々としていて、躁鬱と言われた事あります。
最後の病院でBPDと言われたんです。
485優しい名無しさん:2009/06/09(火) 18:35:57 ID:O7SRAMUK
以前、自律神経失調症と診断をされていた当時、しっかり夜は眠っているのに、
日中、強い睡魔に襲われることがあった

最近はそれに似た傾向が出始めていて

それに加え夜になっても神経が高ぶっていてなかなか寝付けない

ストンと眠りにおちれる人が羨ましいな

486優しい名無しさん:2009/06/09(火) 18:37:17 ID:O7SRAMUK
今の主治医と出会うまでは、病院を転々としてたな

ボダと診断されたのは、今の主治医が初めて
487優しい名無しさん:2009/06/09(火) 21:04:40 ID:HIFMqVu4
先週ボダだと先生に告げられてから動揺が続いています。
ボダに関する事をネットや本で調べました。
幼少期の母親からの愛が足りないとか、育て方がどうだとか書いてあってショック。
私のお母さんは子育てに失敗なんてしてない。愛情たっぷりに育ててくれた。

でも途中確かに母親からの愛を受けられない時期というものがあった。
その時のことが原因なんだろうね、と話すとついお母さんを責めてしまうような言い方をしてしまう。
それが原因でしばらく彼んちで世話になることになった。
お母さん大好きなのに、そばにいたいのにいられないなんて辛いよ。
488優しい名無しさん:2009/06/10(水) 09:35:51 ID:z106/S90
>>487
親も完璧じゃないんだから、別に愛せなかった時期があってもいいんだよ。
愛されなくて辛いと思ったら辛くていい。
無理に母親を好きにならなくていいよ。
母親もただの人間だから、好きなところ、嫌いなところがあっていい。
489優しい名無しさん:2009/06/10(水) 10:01:25 ID:178VHFmm
境界例が母親の場合、子供の潜在意識の中に問題をつくりだすからヤバイんだよ

成人してから、>>488いうてもおそいわ!

>>487
母親の子に対する取り組み云々ではなく、
母親の潜在意識を読み取って幼少期を過ごすから、人格に障害を起こすわけで、
幼少期に健全に発達しなかった心のゆがみをこれから治すという強い意志が必要です。
よいカウンセラーに出会えるといいですね。
490優しい名無しさん:2009/06/10(水) 10:27:54 ID:z106/S90
>>489
遅くても知らないよりはいいでしょう。
過去には戻れないのだから、過去に対する考えを変えればいい。
少なくとも私はそれで回復しました。
過去も含めた今を受けとめて、これからできることをやるしかないでしょう?
491優しい名無しさん:2009/06/10(水) 14:47:21 ID:I/9f6jtA
情緒不安定の為お薬が必要→服薬→体がダルくなる→活動力が低下する→お薬を軽いものに減らす→最初に戻る
無限ループなんですが、誰かボダから回復した方居ますか?
492優しい名無しさん:2009/06/10(水) 14:58:04 ID:A2+xHIjD
一度回復し、仕事を始めてふりだしに戻った。回復したのはそのときの彼氏のおかげだと思っている。
493優しい名無しさん:2009/06/10(水) 15:33:11 ID:RcDGmXbD
>>491
何のお薬飲んでるの?
494優しい名無しさん:2009/06/10(水) 15:37:44 ID:I/9f6jtA
>>493
坑不安薬とメジャートランキライザー。
自分が飲んでる薬は比較的弱い薬だとは思う。
名前出すとスレが荒れそうだから言えない、ごめん。
495優しい名無しさん:2009/06/10(水) 15:40:30 ID:hldfVxsI
本当に安定するときが無いよね
また「捨てられる前に私から離れなきゃ」になって終わた

もう境界例治らなそうだし、がんばるの疲れたのでお先に失礼しますよ
496優しい名無しさん:2009/06/10(水) 17:27:06 ID:30PDr9vc
>>491
自分の気の持ちようだよ
なにがあっても心が折れないよう心を強くする努力を
することも自分を変える意味でも大事だよ

境界線があいまいだからいろんなことに動揺しやすいのも
この病気の特徴だとも思うけど
497優しい名無しさん:2009/06/10(水) 18:42:53 ID:I/9f6jtA
>>496
レスありがとう。
やっぱり頑張るしか無いよね。苦しいけど出来ることを頑張るよ。
医者も「人格が成長すれば治る」って言ってた。
ボダになって親を呪った時もあった。だけどもう自分大人なんだよね。
自分に負けないで生きる!レスさんくす☆
498優しい名無しさん:2009/06/10(水) 22:21:59 ID:SXLwZBDb
>「捨てられる前に私から離れなきゃ」

この気持ちすごくわかる。友達のところから消えたくなっちゃってしょうがない
499優しい名無しさん:2009/06/11(木) 12:49:16 ID:QBwtRQ9S
見捨てられても死ぬわけじゃないよ〜
もっと自分の力を信じて
500優しい名無しさん:2009/06/11(木) 16:15:50 ID:ieeKKt/5
>>498
それを実行したら確実に嫌われるっぽ
重いって意味で