話を聞いて欲しい人、聞くからおいで404

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:20:48 ID:EtBLdzHU
>>951
きもいんですよ
他の子は来てなくても
頭いいし、バカだから
ご飯なんて食べちゃ
いけないのに涙止まらなくて
 
自意識過剰なのかも
953優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:21:18 ID:PL1Sdrhz
自傷も血飲むのも厨2病ならいつになったら治るのかな。待ってれば楽になるのかな。どんどん辛くなってきた。
954優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:21:46 ID:bGKGzNIB
>>950
ごめん、実は耐えきれなくて、ちょっと前に少しいじったんだ‥‥。
ダイエットのためにヨガも今年の頭から始めたし‥‥。
何かかわらなきゃと思ってしたことに、結果が結び付かなくて‥‥‥‥。

でも、アドバイスありがとう。
アタシは自分に甘いね。

955優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:25:42 ID:WrLE7c9S
>>947
早くに己の世界が狭いと気が付くと辛いかもしれないけど
修正はきくと思う。

劣等感とか心が弱いとか・・それって全てマイナスなのだろうか?
強ければいいてもんじゃーないし己の優越感を満たす為に誰かと競争するのはいかがなものか?とかね。

しなやかに、たおやかに歩める人がキラキラしてなくても、ステキだと思う。

きっと誰かに、そのままで、飾らないでいいから、受け止めてくれる人が居れば
貴女は貴女自身を許せるのだと思う。

どうだね・・・難しい本とか熟読してみるとか?
今までにしたことがない事をやってみるとか?
認知度の低い語学とか?
ずーっとそのまま立ち尽くすのもいいけど
何か運動でもなんでも?してみてはどうだろう?
目標とか求めないでただただ・・無意味なようだけど結構贅沢なんだよ。
956優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:28:53 ID:AdJ5hbjE
もお蕁麻疹出そ
なにこの板
957優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:29:50 ID:WrLE7c9S
まないた。しょうどくしたお。
958優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:35:00 ID:JAHnpPvu
>>952
そう思うんなら余計、きもいとか言うのは単なる思い込みだと
いう事になる。
そんな風に自己否定しなくてもいいだろ。
959優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:40:36 ID:WrLE7c9S
>>953
待っていても楽になれないと思う。
批判されるだろうが、自傷や血を飲む行為で
貴女が生きていられるならいいと思う。
一緒にやって〜とか言われたら嫌だけどね。
960優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:49:58 ID:bGKGzNIB
>>955
レスみて泣いてしまった‥‥‥。

今日もつらいことがあって、すごく落ち込んでたけど、もうちょっと頑張れそうな気がしてきたよ。

アタシはいつも自分のことばかりで、アタシがアタシがって思ってて全然余裕がないけど、ここの板のかた達のように、見ず知らずの他人の言葉に耳を傾けてあげれるような人間になりたいな。

今はまだ自分のことでいっばいだけど、とにかく明日も頑張ってみようという気になれたよ。
すぐに挫けちゃうから、またここにお世話になるとおもうけど‥‥‥

みんなありがとう。
961優しい名無しさん:2008/11/23(日) 00:09:33 ID:EZiEnLEs
>>960
『おまんこ』はそれだけで商品価値があるんだよ。

男で例えればイケメンとか特別な才能とかそういう
選ばれた人間と同等の価値。それが『おまんこ』なんだよ。

女は生まれただけでその『おまんこ』が漏れなくついてくるんだ。
これほど不公平なことはない。

メンヘル男は必死に病気と闘いながら努力しないと金なんて稼げない。
それでもスズメの涙程度。メンヘルというハンデを抱えて女を捜すのも至難の業。

それに反してメンヘル女はどうよ。
『おまんこ』を使って風俗や水商売で楽にガンガン稼ぎまくってる。
もちろん男もキッチリ捕まえてる。
いざとなれば主婦という逃げ道もある。
女はバカでたいした努力もしなくても『おまんこ』ですべて手に入る。

ほんとうにメンヘル女は楽だよ。
『おまんこ』しか能が無い売春婦同然だっていうって自覚も恥もないしな。
962優しい名無しさん:2008/11/23(日) 00:10:40 ID:p4Z93Hpf
>>960
オマタをだらしなく広げ、アンアンと喘いでいればいいんだから
メンヘル女はお気楽だよな。
963優しい名無しさん:2008/11/23(日) 00:13:38 ID:p4Z93Hpf
>>960
ブスは外見がマイナスなのだから、
性格で平均以上を取って初めて
人並みの女として扱われる。

それなのに、現実はブサイクは
性格まで捻くれている子が多いのだから、
これでは大事にされないのも当然である。

ブス…。

結局、外見は性格を表している…ということか…。
964優しい名無しさん:2008/11/23(日) 00:14:11 ID:p4Z93Hpf
>>960
人間には見て楽しむ感性もあるし、権利もある。

つまり、外見がイイ…ということは、
それだけ人の心をハッピーにしていると言うことなのだから、
性格が少々難アリでも平均点はもらえる。

逆にブスは外見で人を幸せにすることが出来ないのだから、
せめて内面で人をハッピーにするぐらいの
心遣いは必要だと言える。
965優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:31:06 ID:ToYNS18X
バイトしながら大学に通わなきゃいけなくなるかもしれない。
友達も大体はそうしながら大学生してるし、本当はバイトもしなくちゃいけないって考えはするけど、自分がそれを出来るかって考えたら厳しい。
中学で不登校なって、高校は通信で卒業して、週5の大学に慣れるので精一杯なのに。
バイトしながら大学通ってたら、どっちかが駄目になりそう。
勉強したくて通ってる大学だから、勉強に専念できないなら休学しようかな…。
奨学金は親が収入多いから、もらえそうにない。
最近泣いてばかりだし、過呼吸も出そうになるし、またカウンセリン通おうかなあ。
でも、すっごく甘えてるなぁとも思う。
どうすればいいんだろう。
966優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:35:20 ID:hDA62450
>>960
素直にありがとうっていえるのは魅力の一つだと思ったよ!
個人的には足りない足りないって焦ってる人より
落ち着いてる人が気持ち良い。

いまある魅力的な部分を磨くのもいいと思うよ。

ヨガでしなやかな体に動く体になるのもいいと思う。
普通、人はじっとしてないから動きや仕種が綺麗に見えると
雰囲気美人になると思う。
人は60%くらい見た目で判断っていうけど
それには仕種や姿勢も入ってるんだよ。
仕種は一生変わらないから磨くといいんじゃないかな。
967優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:40:02 ID:hDA62450
>>965
よく状況がわからないけど
カウンセリングすること自体は甘えではないと思うよ。
むしろ本気でカウンセリングすれば甘えと向き合うわけだから。
968優しい名無しさん:2008/11/23(日) 01:46:04 ID:ToYNS18X
>>967
レスありがとう
カウンセリング自体は甘えだとは思ってないです。
書きなぐっちゃったんで分かりにくくてごめんなさい。
お金がないから私もバイトして頑張る!じゃなくて休学する!って考えが甘えだなぁ、と思ってます。
969優しい名無しさん:2008/11/23(日) 04:03:42 ID:ePbUwjDB
>バカだからご飯食べなくちゃいけない
なんで?別に食べなくても良いじゃん。
周りの環境や親の教育方針もあるかも知れないが頭悪くても人間的に素晴らしい人は居るよ。
自分を責め過ぎ。もう少し視野を広げてみな。
970優しい名無しさん:2008/11/23(日) 13:16:26 ID:NY4iCq89
一時期行方不明、今は働いてるお店の番号だけは知ってる父が、
数年ぶりにいきなり家にやって来ました。

父の事が欝になった元の原因なのですが、
急に会ったら、過呼吸になって涙が止まりません。

父のせいで人生めちゃくちゃになったっていう恨む気持ちと、
やつれていた父の事が心配な気持ちとがぐちゃぐちゃで久しぶりに落ちてしまいました
どうやって接していいのか分からなくて、凄く冷たくしてしまったのが気になったり、
もう一生会えないかも知れないのに…、とか頭の中がおかしいです

病院は明日も休みだからどうしていいのか分からなくてここに書いてしまいました
まとまらない長文、ほんとにごめんなさい
971優しい名無しさん:2008/11/23(日) 14:55:31 ID:hDA62450
>>970
お父さんにまだ期待してる気持ちとか期待しちゃいけない気持ちとか
いろいろあるみたいだね。
仕方ないことだと思うし混乱するのも当たり前だと思う。

大事なのはあなたが傷つかないことだよ。
優しくしていいし冷たくしてもいい。
過去をどう思うかと今どうしたいかはズレてもいいと思う。
過去は許さないけど弱った人には優しくしたいなら
それも矛盾してない。おもいのままぶつけたっていいと思うよ
このケースはあなたが筋を通す義務はない。
972優しい名無しさん:2008/11/23(日) 15:02:32 ID:PWpLZdG/
>>970
大丈夫かい?まずは目をつぶって軽く横になるんだ。
まずはあなたが落ち着こう。
そして父親を憎むのなら顔合わせないほうがお互いのためだ。

でも、前に進みたいならお父さんの肩でも揉んであげなさい。

そうすればお互いが幸せになるよ。
973優しい名無しさん:2008/11/23(日) 18:26:51 ID:peJEFmGM
色々ありすぎて体が爆発しそう
どう考えたってほかの誰よりも私の人生は苦しすぎると思う
もう生きていたくない
でも死ぬこともできない
生きながらえることもできない

全部おかしい
毎日泣きながら生きるのにも疲れた
でも誰も助けてなんかくれない

親が子供でずっと私が親代わりしてきた
どこにも私のこと支えてくれる人間なんかいない
もう消えてしまいたい
974優しい名無しさん:2008/11/23(日) 19:16:58 ID:11B6akFZ
精神科から退院したけど、子供に会わせてもらえない。
子供に会えない事に異常に執着してまた悪化しそうだ…
975優しい名無しさん:2008/11/23(日) 19:25:20 ID:hDA62450
>>973
読んで涙が出てきた。
何もしてあげられなくてごめん。

頑張れって無責任に言えないけど…幸せになってほしいよ。
976優しい名無しさん:2008/11/23(日) 20:03:52 ID:bab4kBJD
>>973
よう俺
とても辛かったし辛いだろう
どうか自分の為に生きて欲しい
977優しい名無しさん:2008/11/23(日) 20:50:44 ID:58xPkVRt
>>974
息を吐くように責任転嫁するね
執着するのも自分の意志だよ
978優しい名無しさん:2008/11/23(日) 21:31:37 ID:11B6akFZ
>>977さん
ありがとう、少し自分が見えてきた。
確かに責任転嫁してるよね。
979優しい名無しさん:2008/11/23(日) 23:45:54 ID:zNx+aPkR
寂しい
980優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:22:18 ID:4qIgWA9r
>>978
何被害者ぶってるの、ブス
キモいから外に出るな
981優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:57:37 ID:wK8VxIfG
うっ(´;ω;`)
辛いです。
涙がとまりません。
ご飯もなかなか食べれなくて、食べてももどしてしまいます…
でも
頑張らないといけないんです。。
982優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:24:10 ID:ienNhBuU
精神的な事と経済的な事で近々、子供を手放す予定
唯一の生きるすべが無くなる
子供よごめん
983優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:37:48 ID:ojLJK5L2
家族の病気が発覚して(まだ詳細不明だが癌の可能性が高いと思う)
ガタガタ震えが止まらない
月曜は祭日で病院行けなかったらまた次の日…
明日にならなきゃ今出来ることはないけど
何かしなくちゃ不安でたまらない

宛てもなく病院検索してるけどオロオロするだけ
こんなとき何すればいいの?
984優しい名無しさん:2008/11/24(月) 02:27:55 ID:gcZcO1cm
>>975
>>976
ありがとう
でももう無理だ。限界だ
幸せになりたいけどもがいても無理だった
さようなら
985優しい名無しさん:2008/11/24(月) 03:08:11 ID:ArHdzzkC
>>984
なんでこのスレに来たの?
誰かに解ってほしくて言葉がほしくてきたんじゃないの?
おい死ぬなよ?
月並みな言葉だが頑張らなくていいんだよ。
あなたの苦しみは私には解らないが、話ならすればいい。
聞くじゃないか。
986優しい名無しさん:2008/11/24(月) 03:59:02 ID:5a4sYdiG
ごめん。つまらん話なんだが。
親がもう治らない病気なんだわ。
んで自分、不安の発作で外に出れない。自立して生きたいのに、職安に行けない。
親の生活保護費で暮らしてる。情けなくて、申し訳なくて堪らない。

去年一年間保護が受けれなくて、親の生活費稼いでたんだ。
だから「一年間は甘えなよ」と周りに言われてる。

自分は焦ってるのに焦りきれないジレンマが酷くて、また発作が出るんだ。
どうしたらいいのか、色んな視点から話が聞きたい。
お願いします。
987優しい名無しさん:2008/11/24(月) 09:33:03 ID:ZDrsSmvt
>>986
外出できないくらいつらいと言うんなら、医者へ行った方が
いいんでないか?
988優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:24:36 ID:8upYu/tE
>>986
素人なんでよくわからないけどまずは行政の方にもう一度相談するとか…

出られないなら電話して行政に来てもらえないか頼んでみては?
民生委員を紹介してもらえれば民生委員が話をきいてくれると思う。

あと民生と話をしてからでも病院行ってないならなんとしてもいくことだと思う
治療開始してないと親だって不安だろうし行政も動かない可能性が高い。

生活保護をうけてるなら行政も経済状況把握してると思うし
あとは貴方の稼ぐ能力の有無が焦点になるはず

今自立するってまでいくのは大変すぎる
なんとか現状維持できるめどが立ったら、それだけで今はいいのではないかと。

自分一人になってもいきていく気概さえあれば、親も貴方を信じてくれると思う
なんとかなるよって。
989優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:38:45 ID:kyb+gJVf
>>986
まずはこれ飲んで落ち着こう。つd□~ホットミルク

君は不安感がまずあるわけだからお医者から不安を取り除く薬をもらおう。

次に君は既に親のために頑張って働いていた。これは凄い事だろう!自信持ちなさい

それから不安に思う事をノートに書いて欲しい。
書いた事を一つずつ解決していこう。
君ならできる。なぜなら普通の人は不安の状況なら仕事なんかできない。
でも、君はできた。これは素晴らしい事なんだよ。

そして、自分に言い聞かせよう。
自分はできるんだと。
自分の選択で幸せの選択を選んだと。

何度も言う。君は凄いんだよ。できる。
苦しみから自分の力ではい上がれる。

君は来年には職安に行くと思うよ。
990優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:44:55 ID:8upYu/tE
追記

んでさ、素人がキツイこというし傷つけるかもしんないけど
不安って結局何も起こってないのに想像が暴走してるんでしょ。
将来親がなくなり、生活保護が切られたら不安は現実化する
自分が生きるか死ぬかでしょ
そんときに外に不安だから出られないとか言ってないと思うよ
想像が暴走どころか現実問題にリアルに直面してるわけで。

今は迫った現実がまだ遠いとか信じられないでいるんだと思う

親が死に葬式を上げるのに金が飛び、相続税だのなんだの
本当に親がいなくなった、一人だと自覚したら動けるだろう
動けなくても自分一人の問題だしね。

実際生活費を稼いだし高をくくってる、あるいみ自分に自信があるんだと思う

だから今はゆっくりして後悔のないよう親といてもいいと思う
いざとなればやれるだろうしやらなくても一人の問題だし
ただ病院にはいくべきだ。
991優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:58:51 ID:Q95Rxo7k
すいません、質問です。
睡眠が浅い方で血糖値が上がってしまった方はいらっしゃいますでしょうか?
ご回答の程、よろしくお願い申し上げます。
992優しい名無しさん:2008/11/24(月) 12:57:40 ID:yzmJkk/b
>>991
また同じ質問?
それより違う病気を心配したほうがいいですよ。
993優しい名無しさん:2008/11/24(月) 13:52:23 ID:6lGJ1guA
何社面接を受けても仕事が決まらない。
かなりくじけそう・・・・・・・
994優しい名無しさん:2008/11/24(月) 13:58:29 ID:n5W/8R16
傷病手当金が支給されるまで1ヶ月
どう考えても生活できない・・・

最終手段で生活保護申請っていうのもあるけど
やっぱり実家に帰った方がいいのかな・・・

家族が入院してて迷惑かけられないので、ずっと何も言えずにやってきたけど・・・
995優しい名無しさん:2008/11/24(月) 14:00:23 ID:yzmJkk/b
>>994
帰れる実家があるなら帰ったほうがいいと思います。
とりあえず食住の心配をしなくてよくなりますから。
996優しい名無しさん:2008/11/24(月) 14:38:54 ID:wJBB5qde
離人感が激しくて何をしていても膜にはばまれているような
体は自分のじゃなくて自分が動かしている機械というか

本来の私の気性は激しいから、この体は合わないんだと
そんな考えが頭をよぎる
次スレ立てますよ。
次スレ立てました。
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで405
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1227517218/l50
999優しい名無しさん:2008/11/24(月) 18:28:03 ID:8upYu/tE
おつー
1000優しい名無しさん:2008/11/24(月) 18:34:21 ID:n5W/8R16
乙です。

>>995ありがとうございます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。