【朝から】アルコール依存症【飲酒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
お酒が大好き。
やめられない
てかやめる気もないが。
仕事以外の時間は常にのんでる。
仕事帰りは必ず
コンビニでワンカップをあおって
休みの日は目が覚めたらとりあえず飲む。 似たような人いるよね?
2優しい名無しさん:2008/10/21(火) 21:46:52 ID:DCrWzTpV
アル中大嫌いなおれが2げと
3優しい名無しさん:2008/10/21(火) 21:51:24 ID:/KojF/8/
8年くらい前から毎晩飲むようになってしまい10キロ太ってしまいました。専業主婦でスーパーも行かなきゃいけないから昼間は飲めませんが…。こんな生活になるとは夢にも思ってなかった。
4優しい名無しさん:2008/10/21(火) 22:09:10 ID:e0gaSswN
>>3
今も飲んでるんかい?
5優しい名無しさん:2008/10/21(火) 23:12:09 ID:e0gaSswN
あ゛ー、誰も来ない。
もう飲むしかない。
ブラックニッカうまー。
つまみにさばの水煮缶うまー。
6優しい名無しさん:2008/10/22(水) 00:03:54 ID:FVILzcfl
アルコールに依存してしまう自分を責める方も居るようですが
毎日お酒を飲む という習慣も
(勿論、過剰な飲酒は問題有るかもしれませんが)
考え様によっては人生のプラス材料として捉えてみたら良いのでは無いかと思います。

昔の中国なんかの名だたる詩人達は(李白、杜甫だったと思うけど…笑)
お酒は 文化人の嗜み として捉えていたようですし

馬上杯酒?(かな…?)ちょっと適当な事言ってすみませんが
馬に乗りつつお酒を一杯傾ける
というのは 風流人の極み なんだそうです。

僕はお酒は下戸なので飲まないのですが、お酒はある意味 
人生を楽しくさせてくれるもの
だと思います。

もっとも、飲酒運転なんかは良くないけれど…(笑)
ではおやすみなさい。
7優しい名無しさん:2008/10/22(水) 00:58:03 ID:dcSBlNTi
毎日ビール500一本
焼酎を3合。
飲むときは5合。
この生活で14年、アル中かな?
8優しい名無しさん:2008/10/22(水) 06:20:12 ID:jZSL6wvW
アル中
9優しい名無しさん:2008/10/22(水) 18:05:27 ID:jZSL6wvW
アル中じゃ
10優しい名無しさん:2008/10/23(木) 11:58:47 ID:GD68oxCN
>>7
それをちゃんと認知してるなら大丈夫だよ。
量は関係ないから。
11優しい名無しさん:2008/10/23(木) 12:51:20 ID:lFK9IfIb
アル中かどうか、聞きたがる人って何なんだろう。
イエスだったら満足なのか。
ノーだったらアル中になるまで突っ走るのか。
気になるなら専門医に相談でもすれば。
12優しい名無しさん:2008/10/23(木) 22:22:13 ID:lZjlGJuf
なんか腹が立つ時に呑みたくなる
キィー
腹立つ〜
今日もがぶ飲みじゃ

最低限の常識無い奴
何でこんなに多い
13優しい名無しさん:2008/10/23(木) 23:10:54 ID:lFK9IfIb
目糞鼻糞だからじゃないの?
14優しい名無しさん:2008/10/24(金) 01:10:28 ID:ntgknsw9
腹が立つ時に呑みたくなる俺様はアルコール依存症
15優しい名無しさん:2008/10/24(金) 01:11:33 ID:ntgknsw9
否認の病気だからなー
16優しい名無しさん:2008/10/25(土) 06:32:30 ID:TiwgOkNP
アルコールを一日に100ml以上飲む人はアル中だそうだ
25度の焼酎なら400mlな
17優しい名無しさん:2008/10/25(土) 11:48:31 ID:pnAC8ore
数字なんかどうでもいいんだよ。
18:2008/10/26(日) 13:10:22 ID:PvVl8Vtv
発見!この板自分の事だ。そのままマッチしちゃったよ!今朝から飲んでるし仕事時間意外具合が悪くても何もしても必ず飲むもの。ハハハ
19優しい名無しさん:2008/10/26(日) 19:00:11 ID:pvmQ6cAe
20:2008/10/26(日) 20:13:29 ID:PvVl8Vtv
誰か訪問者いないのぉ?もう九時間飲み続け待ってるよ
21優しい名無しさん:2008/10/27(月) 01:25:43 ID:ipe6H+XI
>20系、きたよ〜。
もう寝たかな。
私今日少ないうちに止めれたから、けどずっと酒が頭から離れない
別のアルコール断酒スレ、覗いて来る。
22:2008/10/27(月) 22:25:43 ID:pQ9ZsupT
今日はプチ二日酔いデツタ。昨日はビール五リットルとポン酒少々。マイスリ2・5飲んじゃって後半記憶なし。でも今日も仕事終えて飲んじゃってまぁす!気ゃははは
23優しい名無しさん:2008/10/27(月) 22:28:32 ID:wur2yjz2
せっかく10日間断酒出来ていたのに25・26日は真昼間から大量に酒を飲んでしまった。
激しく自己嫌悪・・・
24優しい名無しさん:2008/10/27(月) 23:16:41 ID:gfDzZlDp
どんな人がアル中になりやすい?
25優しい名無しさん:2008/10/28(火) 03:54:50 ID:ZL3+MbMR
本当は、飲みたくない…だけど、安定剤はラムネ状態。だから飲んで自分を誤魔化すしかないんだよね…
26優しい名無しさん:2008/10/28(火) 07:27:39 ID:b/p8iVzX
NHK「ハートをつなごう」
依存症
教育テレビ 10月27日(月)〜28日(火)午後8時〜8時29分
再放送 11月3日(月)〜4日(火) 午後1時20分〜1時49分

昨日観られた方
どんなでしたか?
27優しい名無しさん:2008/10/28(火) 08:18:16 ID:P9jSBxSl
どうせ短い人生。
飲みたいだけ飲むのが一番。僅か10年、20年長生きして、その後、楽しい人生かどうかなんてわからん。
好きなモンを飲んで過ごした方が素晴らしい人生だ。
28ヌコ:2008/10/28(火) 08:48:31 ID:PUH0midE
アル中の人の考え方だね酒でからだがダメになってからヤリタイ事見つかったらどうするの?
手遅れになったら目も当てられんよ
29優しい名無しさん:2008/10/28(火) 09:29:46 ID:kmXKJ1ps
うちのオヤジも好きなだけ飲んで早死にしたいとか言ってたなー。
オヤジ58歳(私17歳)で倒れて20年近く脳梗塞やら、アルコールによる痴呆やら
最後の1年は植物状態で、こないだやっと念願叶って天に召されたわ。
本人はパーになっちゃったからなんもわからなかっただろうけど、
家族はもちろん親戚や隣近所や行政に迷惑かけっぱなしで笑われながら生きてたよ。
それでも彼は本望だったんだろうね。

そんな血を引いた自分も、アルコホリックなわけだがなー。
30優しい名無しさん:2008/10/28(火) 16:49:15 ID:Dy+RYppT
酒臭い親父が嫌いだった
酒飲む大人が嫌いだった
いつの間にか嫌いな大人に自分がなってる
ここから抜け出したい
31:2008/10/28(火) 20:36:25 ID:b6RHIm5B
好きなこと=酒飲むこと。でも周りに迷惑かけんのは極力避けたいし。記憶とんだ日はかなり鬱になりま酒。 ←シュ
32:2008/10/29(水) 00:27:16 ID:T/N2p85w
シンデレラのガラスの靴がくさっちゃいました。はぁ。もう寝なきゃ、みんなまた明日ね!親(^3^)/未
33優しい名無しさん:2008/10/29(水) 01:26:23 ID:LnKFjkKm
おやすみなさーい(★'∀,)ノシ+゜e
34優しい名無しさん:2008/10/29(水) 05:24:31 ID:7umLdHKR
眠れなくて、早朝からスーパードライ
母さんゴメン
35:2008/10/29(水) 08:05:33 ID:T/N2p85w
スーパードライはお高くて。さっ!皆さん学校とか会社に行く時間ですよ!いってきまぁす
36優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:19:29 ID:LnKFjkKm
>>35いってらっしゃ〜い(´∀`)つ
系無理しちゃダメだよ
アルにいっちゃう
37:2008/10/29(水) 20:17:42 ID:T/N2p85w
自分はアルコールに依存してます。が命はかけて折りませぬ。が早死にはほぼ確定てみたりする
38優しい名無しさん:2008/10/30(木) 04:16:55 ID:JfELTSJ8
ストロングセブンが酔えて安くて良い感じだ。
まずい発泡酒・ビール類似品には辟易してたから、イイの発売してくれたよ。
すぐ酔えるからバカみたいに飲まなくなった。

ビールでガバガバ呑んじゃう人におすすめしたい。
39:2008/10/30(木) 17:29:32 ID:+Eq66Z/C
さっそくいただいておりまつ。
40ヌコ:2008/10/31(金) 17:56:18 ID:PkkhMSGx
俺はアル中だが、今禁酒している。39日目になる。酒と憂さ晴らしの関係についてヨクヨク考えるとその2つは必ずしも繋がらないな。
だれでも子供の時なんかはストレスに満ちてはいても、酒の味分からないから酒に逃げることはないわけで・・。
大人になって悪い習慣が身について、酒止められなくなるんだよね。
酒しばらく飲まないとそんなこと、ふと考えたりするな・・。
酒飲まない日をちょっとでも増やして、酒飲んでないのが当たり前になるよう
酒という「誘惑」といかに上手く付き合ってくかがこれからのテーマだな。
41優しい名無しさん:2008/10/31(金) 17:58:28 ID:JJS8v8J9
まだアル中じゃないけどもう直ぐなりそう
仕事もやめて最近シラフになるのが怖くて、とりあえず何時間か置きに飲んでる
もうだめぽ
42優しい名無しさん:2008/10/31(金) 18:04:10 ID:n/S5j4dN
酒を飲むのをやめればいい
43優しい名無しさん:2008/10/31(金) 18:54:40 ID:JJS8v8J9
ブラックニッカ美味いぉ
44ヌコ:2008/10/31(金) 19:29:03 ID:PkkhMSGx
このスレの住人の特徴は、人が酒飲まない方向で話してるのに、余計に逆らって酒飲む方向に持ってくんだね・・www。
無職板のスレとナンカ違う。ミンナ浴びるほど飲め(^_^メ)。
45:2008/10/31(金) 20:04:45 ID:YcWNV8WB
九時からのギラギラを楽しみに飲み始めまつた
46:2008/10/31(金) 22:10:10 ID:YcWNV8WB
ギラギラ終わったし追加買いするのも面倒だから今日の飲みはおしまい。明日も仕事だぁ。いい夢みるよ!あばよ
47優しい名無しさん:2008/11/01(土) 03:13:42 ID:NE6Rw2zM
ひとりでのんでる。
ひとくちのむともう絶対とめられない。
25歳にして、こんな状態で、この先どうなるんだろ。
酒のせいでで職も友も彼も失い、自業自得じゃ。フフフ
48優しい名無しさん:2008/11/01(土) 11:12:27 ID:kCnqzePy
昼間から夜までずっと。翌日は二日酔い酷いから1日おきに飲む
49:2008/11/01(土) 13:08:50 ID:5fz6zrKX
自分は二日酔いでも飲む。
50優しい名無しさん:2008/11/01(土) 13:32:34 ID:SBeNhD9+
アル中は50人に一人はなるらしいからw

クラスに一人は、アル中ってことになるぽ。
51優しい名無しさん:2008/11/01(土) 16:12:02 ID:fq8n+xQx
>>49
「系」は何でそんなに自暴自棄になったんだよ?良ければ話聞く。
52優しい名無しさん:2008/11/01(土) 17:08:21 ID:X1w2y1vo
昨夜から飲みっぱなしだよ。
三時間ぐらい寝て、起きてすぐ飲んで、
酒が切れたから、買いに行ってまた飲んでるw
酒が切れたときって、どうしようもない鬱状態でさ、
飲むと平常になれるんだよ、やばいのは分かってるんだけどさw
53:2008/11/01(土) 21:43:12 ID:5fz6zrKX
最近飲んでてもブルーだ。原因は解ってる。携帯持つようになったからだ
54:2008/11/02(日) 13:21:23 ID:Jt1SkOQE
自暴自棄?ただの自己中妄想人間の様な気もしないことも内が
55:2008/11/02(日) 13:44:11 ID:Jt1SkOQE
風邪薬飲んで頭痛薬飲んで胃薬のんでこれから仕事なのらぁ。行ってくるぞよ。
56優しい名無しさん:2008/11/02(日) 14:24:10 ID:t5mBOrtk
系・・。そんな薬の飲み方してても薬の効果でないよ。身体こわすぞよ。
57優しい名無しさん:2008/11/02(日) 15:07:57 ID:fm84ZnCk
ぼーっとしてると不安になって頭ががちゃがちゃする
それがいやだからお酒とたまに薬も一緒に飲んで気を失うようにして眠る
58優しい名無しさん:2008/11/02(日) 19:14:23 ID:F44XsyKu
吐き気がしても毎日飲まないといられない。
薬も飲むから転んであざだらけ…
59:2008/11/02(日) 20:16:11 ID:Jt1SkOQE
さてとっ。飲みますか
60:2008/11/02(日) 22:51:01 ID:Jt1SkOQE
誰か友達になってくれ。
61優しい名無しさん:2008/11/02(日) 22:59:14 ID:csyy4Liu
>>60
お願いします。
62優しい名無しさん:2008/11/02(日) 23:17:29 ID:9/NEgn/J
>>60
よう!、別スレでも元気だな。
ガンにもかかわらず今飲んでるぜ。
63優しい名無しさん:2008/11/02(日) 23:22:38 ID:HyN6/4gI
>>60
飲みながら色々話したいな。
60はどこ住まいなの?
64優しい名無しさん:2008/11/03(月) 07:34:49 ID:rcEBxQoa
>>60
友達になってー。系
65優しい名無しさん:2008/11/03(月) 07:42:51 ID:Ny7SyUXg
毎日ワインをグラスに2杯か3杯ってアル中ですか?
最近のまないと落ち着かないからアル中かどうか不安になってきました
誰かおしえてください
66優しい名無しさん:2008/11/03(月) 08:07:59 ID:IWRjZTyh
>>65
自分を含め他人に迷惑かけないアル中なら
アル中かどうか気にしなくていいんでないかい

飲酒行動に問題あるなら、お酒は止めたほうがいい
67優しい名無しさん:2008/11/03(月) 11:14:19 ID:9+0PRvTu
>>65
お前みたいな書込みがいちばんウザイ
大五郎を一日一本 10年間呑んでからロムれ。
68優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:06:28 ID:lsv8+Jav
>>65
アル中です。
だから飲んじゃだめだよ。
自分でも知らないうちに量が増えていくから、
アル中と疑問に思ったら飲むの止めろ。
引き返すチャンスやで、じゃないとズルズル逝く
69ヌコ:2008/11/03(月) 13:49:08 ID:WboMtIUI
俺も同じようなものだったな。だんだん量が増えて、毎日飲むという。
アル中になってみてやっと分かるんだね。単なる酒好きだと思ってたのにねぇ。
酒なんて飲んでて何もいいことない。気持ちいいのは最初だけ。
飲んだ後の身体のダルいことといったら・・。常に体調もスグレナイしね。
酒なんて絶対飲まない方がいい。
70優しい名無しさん:2008/11/03(月) 17:04:29 ID:TUknoQmB
71優しい名無しさん:2008/11/03(月) 17:10:09 ID:fPBF8ZR0
>>70
これ何?
72ヌコ:2008/11/03(月) 17:49:43 ID:WboMtIUI
見ないほうがいいよ。
73優しい名無しさん:2008/11/03(月) 18:09:51 ID:sA/RA1ex
アル中になれるのも才能のひとつだよw
念願のひとり暮らしで1年くらい毎晩酒煽ってた
体重も10キロくらい太って同僚から「顔パンパンだよ」
って言われるくらい飲んでた。

ある日、いつも通り酒を呑んでたら胸に染みた。
ビールでも染みた、それ以来月1くらいしか呑みたくなくなった。

二日酔いの朝って酒の事考えるだけで気持ち悪くなるよね?
そんな状態、酒をみると気持ち悪くなった。
元々むいてなかったのだと思う、親戚のおっちゃんは脳梗塞でバシバシ死んでるし
無理して呑むのはやめよう
74:2008/11/03(月) 18:35:23 ID:EKKGdAsu
風邪引いた。でも飲んじゃってる。おいしく飲めるときは飲み過ぎるし。どうすりゃいいんじゃ
75優しい名無しさん:2008/11/03(月) 18:42:35 ID:NplHI/J2
系とか名乗ってるんじゃねぇーぞ禿!
あの子が付けてくれたんだ!
俺は蘭さんからもらったツムツムとあの子からもらったKと言う名は気に入ってたんだ。
てめぇーがKだ?笑わせるな禿!格が違うんじゃボケ〜
76:2008/11/03(月) 18:51:17 ID:EKKGdAsu
じゃ、名前募集
77優しい名無しさん:2008/11/03(月) 18:54:50 ID:NplHI/J2
PK論と名乗れ。
78優しい名無しさん:2008/11/03(月) 18:57:13 ID:NplHI/J2
禿!自殺しろ!
79優しい名無しさん:2008/11/03(月) 19:00:39 ID:NplHI/J2
あんな奴ら生きてる価値もねぇーんだ分かるだろ?
PK論
80ヌコ:2008/11/03(月) 19:08:13 ID:WboMtIUI
もう一つ意味分からんけど・・系、押し弱わっ!
「係長」とかにすれば。
81:2008/11/03(月) 19:23:14 ID:EKKGdAsu
長 にする
82優しい名無しさん:2008/11/03(月) 19:28:19 ID:sZz1dBUv
おっ系にして
83:2008/11/03(月) 20:33:19 ID:EKKGdAsu
婆にしよっかな。ねぇ。爺?
84優しい名無しさん:2008/11/03(月) 22:09:43 ID:PtL3HjYP
系=何処の板に行ってもスルーされっぱなし。
85:2008/11/03(月) 22:47:57 ID:EKKGdAsu
プライベートでもスルーされてる。ほんと、さみしい
86:2008/11/03(月) 22:55:51 ID:EKKGdAsu
もうすぐおわる。今日はきつかったかな。
87:2008/11/04(火) 05:41:19 ID:Rskjhv31
昨日の後半記憶なしだが今はまだ鬱じゃなし
88優しい名無しさん:2008/11/04(火) 11:04:54 ID:bkYstFIl
>>87
なんで朝から飲むんだ?
89優しい名無しさん:2008/11/05(水) 10:45:39 ID:uuEbX8Jw
>>1ここにいるよ
今も朝から酒飲んでる
仕事前に飲んで仕事終わってからも飲んで
やばいのはわかってるけど飲みたいんだよね
飲んで気持ちよくなってパーっとしたい
現実逃避しすぎかな...
分かってるけどやめられない
ってか、やめたくない
今年中に今の状況を変えて酒びたりもやめるつもり...それまでは...

甘え過ぎだね...
ごめんなさい
90優しい名無しさん:2008/11/05(水) 11:13:21 ID:8ZNF+yhc
今、生搾り飲みながら録画してたアニメ見つつ2ちゃんやニコニコ見てる
最高ですねこのマターリ感は
1日に発泡酒8本ぐらい飲みます
今日も元気だ酒が旨い!
91優しい名無しさん:2008/11/05(水) 11:21:26 ID:HDCPa9vT
>>90
このスレでこんなこと書いてもしょうがないけど
酒類を飲みすぎると体質によっては肝臓じゃなくて心臓を悪くするよ
拡張型心筋症の原因の一つは過度の飲酒らしい←元酒好き家族が闘病中
なったら絶対回復することはないし、
先の人生、死ぬまで飲酒はもちろん、温泉もダメ、美味しい物(味が濃いもの)もダメ、
水分自体極端に制限される生活が待っている
赤ちゃんだったら死ぬ死ぬ募金も簡単かもしれないけど大人は難しいよ
少しずつ酒量を減らしていくことをオススメする
酒は細く長く楽しむほうがいいよ〜ホント
92優しい名無しさん:2008/11/05(水) 11:22:14 ID:uuEbX8Jw
>>90
酒がうまいの?
気持ちゆくなれるから飲んでるんじゃなくて?
93優しい名無しさん:2008/11/05(水) 13:49:28 ID:/emL8ft8
>>89
謝るくらいなら飲むなよ。
後、今年中に今の状況変えて止めるつもり?
もう先延ばしにしている時点で無理だよ。
今の状況変わったら次は何の性にして酒飲むんだ?
94優しい名無しさん:2008/11/05(水) 14:06:02 ID:rMCegjSP
>>89
気にするな
飲みたいだけ飲みなさい
95優しい名無しさん:2008/11/05(水) 14:18:00 ID:T489K+ij
3日ぶりに呑んだ。チューハイ3缶。

ラーメン屋行きたいけど金がねぇ
96優しい名無しさん:2008/11/05(水) 14:23:48 ID:FFgE6jdF
顔面麻痺麻生さん、いつまで場違いな総理の椅子に居座り続けるつもり??
みんな迷惑してるんだよ!!
おまえがKY安倍よりも空気が読めないとはね。みんな民主党に1度政権をやらせてみたいと思ってるのに気づかないか??

麻生内閣、不支持が支持を上回る 読売調査
読売新聞社が2008年11 月1〜3日に実施した全国世論調査(電話方式)で、
麻生内閣発足後はじめて不支持率が支持率を上回った。
麻生内閣の支持率は10月の前回調査比で5.4ポイント減の40.5%、不支持率は同比3.3ポイント増の41.9%だった。
政党支持率では、自民が32.4%と10月時点よりも6.3ポイント減と大幅に減らした。
麻生首相が10月30日に発表した景気対策が、支持率に結びつかなかったかたちだ。

もう1度言う。みんな迷惑してるんだよ!!!!いい加減、辞めろよ馬鹿!!恥知らず!!

民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!

97おはつです:2008/11/05(水) 14:24:22 ID:cBq7aEvj
アタシも お酒 やめられませんY(>_<、)Y 毎晩 ワンカップの焼酎をロックで飲んでます。時には、2カップ、時にはウイスキー、なにしろ毎晩飲んでます。飲まずにはいれません…。焼酎の適量ってどのくらいなんですか?
98優しい名無しさん:2008/11/05(水) 14:38:12 ID:rMCegjSP
>>97
気にするな
飲みたいだけ飲みなさい
99優しい名無しさん:2008/11/05(水) 18:46:57 ID:coppLuK1
「系」は生きてるよな?・・かなり進行してそうだから心配だな。
100優しい名無しさん:2008/11/05(水) 19:06:52 ID:nwtUGS/H
泡盛720ml/度数47度と
ウィスキー720ml/度数45度

上記酒を、交互に買ってます。
ビンが無くなった次の日には買いに行ってる。

三日〜四日で一瓶空けてるけど、飲みすぎ?
最近ビールが飲めなくなってきた……
度数強くて、パンチないと酒飲んでる気がしないよ
101優しい名無しさん:2008/11/05(水) 20:25:24 ID:x/SLfbGk
>>100
俺も同じようなもんだから説得力ないけど
減らせるなら減らしたほうがいい。減らせないなら病院へ
102優しい名無しさん:2008/11/06(木) 07:40:56 ID:uyr+yPIY
胃がいてぇ
気持ち悪い

けどまた酒のんじゃってるわ

はは
103優しい名無しさん:2008/11/06(木) 09:42:06 ID:h6E8tFx/
俺も朝からイッチマイタイけど、今日は職安行かなきゃ…
天気もイイし散歩がてら行こう♪
104優しい名無しさん:2008/11/06(木) 12:43:48 ID:n3ABd4ec
今夜はビール飲める日だ〜
薬飲んでるから毎日は飲めないからな。
105優しい名無しさん:2008/11/06(木) 13:01:50 ID:SqnqR1uy
飲むと悲して消えたくなる
でも飲んじゃう
酒飲んでもいい事ひとつも無いってわかってるのに
106優しい名無しさん:2008/11/06(木) 13:14:00 ID:hfO5sDZf
入院騒動を経て、やっと止められました。
107優しい名無しさん:2008/11/06(木) 13:36:27 ID:s+m7+Okh
朝からイラちって呑んでる。
あー人間失格だーとか思いつつのんでる。
>>91 心臓にくるかも 藁
飲み始めたら痛い。あーいまも痛いけど。
108優しい名無しさん:2008/11/06(木) 13:45:19 ID:h6E8tFx/
ビール飲みたいのに冷蔵庫に無いし…
ウィスキーいってまうわ(*´∀`)
堕落するのもイイもんだ♪
109優しい名無しさん:2008/11/06(木) 14:43:19 ID:n3ABd4ec
焼き鳥買ってきたで〜
鳥皮の塩、レバーの塩、軟骨、ねぎま塩
全部で30本買ってきた。
あ〜早く夜にならないかなぁ
楽しみ^^
110優しい名無しさん:2008/11/06(木) 19:13:29 ID:OmMn0lCV
109のように夜を待てれば健全なのかもしれんな。
自分は昼につまみを買って数時間待つことなど無理だ。
111優しい名無しさん:2008/11/06(木) 22:12:01 ID:z7Hd9vas
こんばんわ。
俺、しばらく(3年くらい)断酒してたんだけど、やることがなくて酒を呑むようになりました。
最初は少量の酒で酔いましたが、日にちが経つにつれて酔いにくくなってきました。
これって依存の始まりでしょうか・・?
112優しい名無しさん:2008/11/06(木) 22:27:13 ID:H8UKOOSR
毎週飲みに出て貯金なくなりそう。
二日酔いでだるい。
113111:2008/11/06(木) 22:32:24 ID:z7Hd9vas
俺の予感外れました。
一杯でベロンベロンに酔いました@@;
114優しい名無しさん:2008/11/06(木) 22:35:38 ID:z7Hd9vas
>>112
一人で部屋で呑めばいいじゃないですか。
俺の場合、居酒屋やBARで呑むより一人で呑んでたほうが気楽でイイ。
寝たい時に寝れるし、余計な雑音が入らないしね☆
115優しい名無しさん:2008/11/07(金) 07:40:42 ID:e/RnDxfJ
気にするな
飲みたいだけ飲めばいい
116優しい名無しさん:2008/11/08(土) 00:31:35 ID:WRqKRfKA
ヽ(°▽、°)ノ さ…け…
117:2008/11/08(土) 20:52:08 ID:79qaEWPj
>>99様。自分は、生きてる。毎日飲んで飲んで飲まれて飲んで○今も追加買いタクランデまつ
118:2008/11/08(土) 22:01:39 ID:79qaEWPj
てか呑むのは良し。だが他人に迷惑かけんのは駄目じゃないすか?
119優しい名無しさん:2008/11/09(日) 00:35:31 ID:0QAv3nu1
>>118
激しく同意!!

アル中の酒屋アルバイトからお願い。
飲みながら酒を買いに来て店員に絡むのやめてくれ・・・。
120優しい名無しさん:2008/11/09(日) 01:14:44 ID:LK9C0lwv
世界中の皆アル中になれ
121優しい名無しさん:2008/11/09(日) 01:38:42 ID:bvw6+FNY
>>111
それ断酒じゃない。
122優しい名無しさん:2008/11/09(日) 02:44:59 ID:ddt/ww5C
>>117
それじゃ風邪も治りませんよw
123優しい名無しさん:2008/11/09(日) 08:26:24 ID:msJQVLwE
十時間も飲んじゃった。
気持ち悪い。
連続飲酒発作が始まっちまう。
それだけは止めないと死ぬ思いする。
呑むと気持ちイイから誘惑に負けそうです。
124優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:16:49 ID:quzR89Tv
日曜の昼間から飲みたくなる・・・
依存のヤロー俺を引っ張らないで><
125優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:18:57 ID:o69nLw0w
悲しいねえ…
126:2008/11/09(日) 22:26:40 ID:Q4qtCnMX
治ったと思われた風はまだ完治してなかったようでつ。が、でも買った分はのみまつた。眠気なしで不安な状態でつ
127優しい名無しさん:2008/11/10(月) 16:17:29 ID:OYpD8OPj
やっほ〜
今夜はビール飲める日だ。
つまみは・・・
嫁の作った豚の角煮と
野菜炒めと
ウインナーと
ブロッコリーのおひたし
以上かな。
ビールはもちろんスーパードライ
缶500ミリ5本です〜〜〜


128:2008/11/10(月) 20:15:55 ID:yZeZKq/j
また飲みはじめまつた
129優しい名無しさん:2008/11/10(月) 20:40:25 ID:7jcYQ0FC
系さ〜、毎日毎日多飲して疲れない?

年のせいかもしんないけど、毎日飲んでると
疲れが抜けなくなってきてるんだよね。
仕事がきつく感じたり、だるい日が続いたり。
それでも毎日飲んでるけど。
節酒して、ビール2本だけだけどね。

系はきっと、大分酒に強いんだね。

私もアル依だけど、みんなの飲む量には圧倒される。

130:2008/11/10(月) 21:36:53 ID:yZeZKq/j
疲れる。この間までウコンのサプリ飲んでた。また買わなきゃって感じ。迷惑にならない酔い方しなきゃと気をつけて呑んでるからなお疲れる。しかし酒はやめるキガナイ
131優しい名無しさん:2008/11/10(月) 22:15:14 ID:7jcYQ0FC
やっぱり?疲れるよねぇ。
私、缶ビール2本で疲れるって、大分肝臓弱ってんのかね・・・

だけど、止める気は起きないんだよね。不思議と。
酒でぽっくり逝けるなら、幸せかも。
せめて、誰にも迷惑かけない死に方したい。

私はレンドルミンだけど、くたびれたので、もう寝るよん。
おやすみー また明日


132:2008/11/10(月) 22:41:26 ID:yZeZKq/j
そだね。
133優しい名無しさん:2008/11/11(火) 10:16:03 ID:DyDi1OKP
酒量を書いて、自分は飲み過ぎ?って奴はバカ。
アル依はもう飲めないってくらいまで飲むのが普通。
134優しい名無しさん:2008/11/11(火) 11:21:31 ID:0KtoO9y3
地獄見ないと死ぬしかない病気。
AA、断酒会につながってなかったらOUT。
繋がっても3人に1人は市ぬ。
135優しい名無しさん:2008/11/11(火) 17:32:55 ID:+UufS/HP
ジャックダニエル買ってきたいお
136優しい名無しさん:2008/11/11(火) 18:55:42 ID:yUwbMuSD
ウィスキー720ml/度数45度、ロックだから二日くらいでなくなるわ。
いつも同じところで買ってたら、店員さんに
ポイントカード作った方がいいですよ、って言われてしまった。
人間ドックでも酒控えろって言われたけど控えられない・・・アル中街道まっしぐら!
137:2008/11/11(火) 20:15:10 ID:GnWn6Ngl
うい〜すぅ。飲んでるよぉ。
138優しい名無しさん:2008/11/11(火) 20:46:11 ID:/QjaE3ws
系は大丈夫なのか?
139:2008/11/11(火) 21:16:50 ID:GnWn6Ngl
なんでだ?まだ完治してないけど。だから熱あってものんじゃうんだよねぇ、ってなんか勘違いしてるアポ?
140優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:27:03 ID:m8IWU6hw
系はだいぶ傷んでるね。いろんな面が・・系の文章見てると・・
酒止めて正解だったと思ってる。今は・・
141:2008/11/11(火) 22:01:13 ID:GnWn6Ngl
自分は幸せです。今は、
142:2008/11/11(火) 22:04:27 ID:GnWn6Ngl
てかレンドルミンて何?睡眠薬でつか?マイスリは導入剤だけど、
143優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:08:25 ID:4MFdldAw
アル中ってなる以前よりもイライラして怒りっぽくなる?
144:2008/11/11(火) 22:40:37 ID:GnWn6Ngl
呑む時間を妨げられそうなときイラツクカナ。
145:2008/11/11(火) 22:50:14 ID:GnWn6Ngl
鼻詰まってきた。気持ち的には追加買いなんだけどマイスリ飲んでねまつ。おつかぁ。また明日ね〜(・∀・)
146優しい名無しさん:2008/11/12(水) 03:51:33 ID:3juGEwrL
知り合いが3ヶ月入院して退院→数ヶ月でまたアル中に…
147優しい名無しさん:2008/11/12(水) 06:11:37 ID:drBqFtWC
>>146
よくあることです。
シラフでいることに耐えられないという心の病を抱えているのでしょう。
酒を切っても、これをケアしないと同じことを繰り返します。
148:2008/11/12(水) 15:19:36 ID:6XX8hvzn
なるほど。ふかいィ〜
149優しい名無しさん:2008/11/12(水) 17:45:59 ID:ikv7jyrD
>>148
相当、人のこころに疎い人なんですね。
150優しい名無しさん:2008/11/12(水) 18:05:05 ID:pA0OSR4R
生きてく自信がほしいよー死にたくないよー助けてよー
っと、泣きながら誰かにすがりたい...

今日は胃が痛くて吐き気するから酒飲まない
151優しい名無しさん:2008/11/12(水) 18:42:38 ID:ikv7jyrD
まともに生活してる人は自信とか意識しないで生きてるよね。
生きたいなら生きるための最低限の行動をしてるだけですよね。
泣けば誰かが助けてくれるのですか?
幸せで羨ましいです。
152優しい名無しさん:2008/11/12(水) 20:43:55 ID:ArZ+K5/P
レンドルミンは、睡眠導入剤だよ。
多分、眠剤の中では一番弱い。

>>150
思いっきり泣けばいいんだよ。
落ちるところまで落ちる。
どん底を超えると、人は必ず這い上がるから。
それを待つ。

お酒飲まないの、えらいよ。
私なら、吐いても飲んじゃうかも。


153:2008/11/12(水) 20:56:07 ID:6XX8hvzn
自分も何しても飲む。じゃないと一日が終らん、ってもう飲んでるぜよ。
154:2008/11/12(水) 20:56:47 ID:6XX8hvzn
あれ?春さまだよね?
155優しい名無しさん:2008/11/12(水) 20:59:11 ID:D5HZseZm
3日で宝焼酎20°4Lのペース
飲まなければならない使命感みたいなのがある
飲みながら、死にたがってる
156:2008/11/12(水) 21:05:16 ID:6XX8hvzn
使命感ってのは同感。死に急ぎたくないが健康などドウデモヨクなり呑みつづける自分
157:2008/11/12(水) 21:15:14 ID:6XX8hvzn
なぁんか。追加買いを感じる今日この頃。
158:2008/11/12(水) 22:14:22 ID:6XX8hvzn
この一本の半分でこの寒空の中買いに行く!
159優しい名無しさん:2008/11/12(水) 22:29:22 ID:S8lXfzPs
頼むから親父死んでくれ

生きていられると残ってるもん全員苦しむんだよ
頼むから死んでくれ
160:2008/11/12(水) 22:44:41 ID:6XX8hvzn
あ〜寒かった。追加買いしてきまつた。ブッシュゥ〜といい音して泡が淡淡淡でちゅ。やっぱりやめれない。舌ヒリヒリは多少治ったけど気分は微妙
161:2008/11/12(水) 23:33:05 ID:6XX8hvzn
追加買いしたのも残り少し。また鼻が詰まりはじめまつたのでねまつ。マイスリと知りあってよかったと思います。じゃなきゃ寝れないもん。おやちゅみ。
162優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:36:20 ID:H9Giua+e
今日水便出たけど飲んでいいかしら
163サウロ:2008/11/13(木) 00:47:39 ID:js1II46T
飲まない事には1日が終わらんな。メタボだろうが糖尿だろうが関係ねーよ。何の希望もない人生、酒だけが友。
164優しい名無しさん:2008/11/13(木) 11:37:34 ID:dmN0QrNd
よっしゃ!!!
明日飲みに行くぞ〜〜〜!!
友達いないもんで1人でや。
最初は居酒屋(カウンター)行って
次がカラオケスナック2件はしごだなw
予算は28000円、無職で金ねぇから
嫁からもらうんや^^
あー楽しみ
165優しい名無しさん:2008/11/13(木) 12:41:26 ID:irSat4vZ
>>164
スナックって一人で行っても楽しめるのですか?
166優しい名無しさん:2008/11/13(木) 15:06:18 ID:1MD/0t+K
一人酒はアル中究極の楽しみじゃないかw

 



167優しい名無しさん:2008/11/13(木) 20:38:24 ID:+w64DvWq
アル中は家飲みだぞ
飲み屋に場代払うなんてもったいない
その分家で飲めるじゃないか
168優しい名無しさん:2008/11/13(木) 20:46:04 ID:zh8R5QYQ
そーだそーだ
もったいなーい!
169優しい名無しさん:2008/11/13(木) 22:16:26 ID:Hz2esVkk
正面から
かなりの美人です
http://ezra.jp/z/horror/19619_3330_glohk.jpg
170:2008/11/13(木) 23:26:22 ID:cMnw2N1M
どこで飲んだっていいよ。ただ自分で稼いだ金で自由に飲も。迷惑かけずに。明るく。暗く。ナンダッテいいじゃん。
171:2008/11/13(木) 23:48:20 ID:cMnw2N1M
こわっ。手とカォの色違うところが自分と似てる。てか自分は顔黒だが。笑
172:2008/11/14(金) 22:07:35 ID:tUXTHCC4
ラス一本にナリマツタ。つまみはバナナじゃ。今日は追加買いはしない。昨日飲み過ぎて朝から薬呑んでハイテの繰り返し。なので追加買いはなし。
173優しい名無しさん:2008/11/14(金) 22:33:02 ID:K613HJY4
悲しくて飲んでる?
174優しい名無しさん:2008/11/15(土) 04:34:02 ID:9XrTcv7z
眠れん(VД`)
欠伸出るのに…
もう辛抱できないから飲むぞ!
175:2008/11/15(土) 08:30:58 ID:XuHf8mJt
結局追加買いしてしまいました。(><。)。。
176優しい名無しさん:2008/11/15(土) 18:01:18 ID:k2IhOmee
系、自分のスレでもたてたら
177優しい名無しさん:2008/11/15(土) 18:17:55 ID:ByBT6NMR
それがいいかも。
みんなまともに相手してくれるかも。

系は結構おもしろいよ。私としては。
178:2008/11/15(土) 20:17:54 ID:XuHf8mJt
また舌が痛くなってきた。きっと昨日の追加買いのせい。と分かりつつまた飲んでる。 よ!
179優しい名無しさん:2008/11/15(土) 22:07:28 ID:bMwHgrxl
ある程度酔っていれば、周囲の雑音も気にならなくなる。
母親のヒステリーも、何もかも。
酒は自分を現実から遠ざける唯一の手段なのかもしれない。
だからなおさら辞められない。
180:2008/11/15(土) 22:21:00 ID:XuHf8mJt
いやなもんは嫌。って言葉にしなきゃわからんさぁ。テレパシーなんて携帯の電波の様にはいかないんだから。酒は悪までも心臓持った生き物じゃなし。
181優しい名無しさん:2008/11/15(土) 22:58:43 ID:r17Cs7P4
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、統合失調症の系がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |    
    (●.●) )/   |: | すぐ精神病院連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)もうイタズラしないから許して…
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
182:2008/11/16(日) 00:30:29 ID:gbfEijy9
なんかいろいろ考えてる。さっき追加買いはしてきて飲んじゃった。朝まで飲める時間あんだけど呑むのやめた。でもやめる理由が分からん。
183:2008/11/16(日) 01:17:13 ID:gbfEijy9
日本のんだ。楽しいと
184:2008/11/16(日) 15:23:11 ID:gbfEijy9
おぇ二日酔い。ガスターテンカッチマッタヨ。これから仕事。終わるころにはまた酒買ってしまうとおもわれまつ
185優しい名無しさん:2008/11/16(日) 17:40:27 ID:5ww2qq3t
もうここ系の独り言スレでいいね。
186:2008/11/16(日) 20:16:42 ID:gbfEijy9
日本飲んだってなんだろ。日本酒飲んだの間違いだろ。相当酔ってたな。マイスリもだったんだ。ちょっと鬱だかまたのみ恥めまつた。
187:2008/11/16(日) 23:43:25 ID:gbfEijy9
何しながら飲む?
188優しい名無しさん:2008/11/16(日) 23:47:16 ID:tXcVcxup
あのー…酒も飲めないんですけど…
189優しい名無しさん:2008/11/16(日) 23:47:17 ID:SJB/IZkG
自殺しながら飲めよウザいんだよ
190:2008/11/17(月) 00:08:32 ID:uBH3Pog8
野間図に何しテンだろ。
191優しい名無しさん:2008/11/17(月) 02:10:47 ID:OLiLzzp1
系たん、お願いだからコテやめて。
192優しい名無しさん:2008/11/17(月) 12:18:44 ID:L/LOoxdY
系たんももうすぐ断酒せなあかんときがくる
193しん:2008/11/17(月) 15:30:40 ID:ISGwGCgX
いままでは楽しくお酒を夜にだけのみましたが最近一年ぐらいお酒を飲んでるときは気分がいいのですがお酒がきれるととても憂鬱な気分になります。お昼からも朝からも飲むようになってます。アルコールによってうつ病になるのでしょうか?病院にはいってません。
194優しい名無しさん:2008/11/17(月) 15:50:15 ID:hiZRYt58
気にするな
どんどん酒飲め

気になるなら病院へどうぞwww
195優しい名無しさん:2008/11/17(月) 17:00:53 ID:jdiKhYY+
どうせ 同じ飲むなら 楽しく のんびり のんきに 飲もうよ〜

アル中専門の医師の話では 1週間に 2日 休肝日を作れるなら あとほかの日は どんなに飲んでもOKだそうです

だから 飲まない日をカレンダーに○印し付けて数えながら飲んでます
ちなみに昨日は休肝日、だから今日は飲むぞー!!!

飲み過ぎると次の日 鬱が ひどくなるから 注意しながら〜・・・
196優しい名無しさん:2008/11/17(月) 17:07:04 ID:8AyIrILD
その先生は本当にアル中専門かな?
肝臓のことだけを心配していればいいって訳じゃないのがアル中だよ。
そんな先生の話に乗ったら危ない危ない。
197優しい名無しさん:2008/11/17(月) 17:20:41 ID:hiZRYt58
気にするな
どんどん酒飲めwww
198:2008/11/17(月) 20:06:21 ID:uBH3Pog8
飲んじゃってます
199優しい名無しさん:2008/11/17(月) 20:13:00 ID:WB7upKcp
意見ほしいそうです。
社会板で大麻反対派は、 おかしいと、大麻推進派が
大麻吸いて〜吸わせろよ〜日本。と吠えまくっててあるスレッド

そろそろ日本も大麻解禁してもいいんじゃね?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1221878841/
200:2008/11/17(月) 22:45:56 ID:uBH3Pog8
太間は違法でつ。酒は二十歳過ぎたらいいでつ。でも飲んだら運転は駄目です
太間が解禁になったら一番初めに棚に並ぶコンビニはどこかな?
201優しい名無しさん:2008/11/18(火) 00:00:03 ID:jdiKhYY+
マイスリーって何でしょか
202優しい名無しさん:2008/11/18(火) 01:25:37 ID:ff9vfXHc
朝から飲んじゃうよ!
薬飲んでるの、注意書きに「控えましょう」とか書いてんのにーーー!!!
昨日のこと、ホント覚えてないの。
おでこにタンコブできてたよー(T^T)
203優しい名無しさん:2008/11/18(火) 07:20:46 ID:m4Rx6TV1
>>201
マイスリー
主成分名: ゾルピデム酒石酸塩
製薬会社: アステラス
薬価: 79.20円 (10mg1錠)

204レイジ:2008/11/18(火) 07:50:13 ID:h2i3Lvtq
本気で酒を好きになったときは、大概人生下り坂だ
205優しい名無しさん:2008/11/18(火) 09:43:44 ID:grjcWDHY
>>204
早く嫌いになると人生修正できるよw
あとわざわざ朝から飲まなくてもいいよ。
206優しい名無しさん:2008/11/18(火) 17:33:13 ID:q2AJWp5v
朝は飲まずに過ごせるようになった!
あとは、寝酒を止めれば・・・
207優しい名無しさん:2008/11/19(水) 03:48:29 ID:99g5VzTi
飲んで寝ても悪夢&早期覚醒だ…
もう飲むなってことですか?
教えて酒の神様〜
208優しい名無しさん:2008/11/19(水) 11:12:42 ID:bXe8lDNe
>>207
そんな神様にすがっているようじゃ人生アウトだなw
209:2008/11/19(水) 22:42:38 ID:ADggz7I9
あーつまんね
210優しい名無しさん:2008/11/19(水) 23:27:46 ID:lQwUoEl/
>>209
書き込み無いから心配したよwww
211優しい名無しさん:2008/11/19(水) 23:30:12 ID:SYUW39vU
酒の神様だってw
自分で決めなよ。
あなたの神様は、いつだってあなた自身だよ。
212:2008/11/20(木) 15:07:30 ID:SDCLoa8P
家族に酒代せびった。
薬物にも手出した。
213優しい名無しさん:2008/11/20(木) 15:16:30 ID:67qUjfng

  ^^
214優しい名無しさん:2008/11/20(木) 15:17:15 ID:67qUjfng

^^
215優しい名無しさん:2008/11/21(金) 12:25:43 ID:wOMt3AUy
ボジョレー解禁 飲むぞー!!!( ^^)Y☆Y(^^ )
216:2008/11/22(土) 22:01:43 ID:HIPUqbRQ
新たなる系があらわれたようなので。どうしよ?
217:2008/11/22(土) 22:03:56 ID:HIPUqbRQ
>>212
何で系ってすんの。まっ。いいけど。
218優しい名無しさん:2008/11/22(土) 22:05:08 ID:1RNd7EHi
>>216
無視すればいい^^
219:2008/11/22(土) 22:05:40 ID:HIPUqbRQ
みんな飲んでる?自分はいつも量はもうすぐなくなるぜよ。追加買いすっかなぁ。ってかんじ。
220優しい名無しさん:2008/11/22(土) 22:06:38 ID:Ro/HJjya
本物の系さん。
あなたがコテやめれば解決する話だよ!
系さん。無視しないで!
221優しい名無しさん:2008/11/22(土) 22:09:27 ID:1RNd7EHi
たぶん『コテ』の意味を知らないと思うwww
222:2008/11/22(土) 22:19:41 ID:HIPUqbRQ
あたり!無理はしてないでつ。
223優しい名無しさん:2008/11/22(土) 22:21:42 ID:Ro/HJjya
系さん!レス!レスして!
224優しい名無しさん:2008/11/22(土) 22:36:49 ID:Ro/HJjya
系さん!「無理」じゃなくて「無視」しないで!
>>でレスして!
225優しい名無しさん:2008/11/22(土) 22:41:15 ID:nga8AXzV
こんばんはー。のんでますかー。
226:2008/11/22(土) 23:19:00 ID:HIPUqbRQ
結局追加買いしたよ。よよよよょお
たけしの難しいテレビ朝日見てるよよよよよょお
227優しい名無しさん:2008/11/23(日) 00:22:01 ID:dYgeF7js
>>222
おぬし
かなりできるな
かんぷくしますたwww
228:2008/11/23(日) 07:26:05 ID:cV4TngI+
おそまつ
229優しい名無しさん:2008/11/25(火) 14:22:14 ID:ruNBLTLm
アルコール依存症は克服できる
230優しい名無しさん:2008/11/25(火) 21:14:30 ID:SvC53xGS
>>229
どうやって??
自分は、最後の1杯が永遠に続いてるから止めなきゃと思ってます・・
231優しい名無しさん:2008/11/25(火) 21:37:21 ID:lIbW+gkP
昔々、アル中でちた。
朝から焼酎呑んで有給休暇! 朝からKioskの前でビール呑んで遅刻・・の日々でした。
232:2008/11/25(火) 21:51:20 ID:fUprsXv6
でも今は?
233優しい名無しさん:2008/11/25(火) 22:39:31 ID:YMrKhnZb
>>232
アル中で死んでもういないんじゃない?
234優しい名無しさん:2008/11/26(水) 05:38:52 ID:K8t1rPSd
浴びるほど飲んでました。昼夜問わず。

でも、薬が変わったら落ちついちゃって、アルコールをやめられますた。
235:2008/11/26(水) 23:28:31 ID:ho1atCJT
いい意味になれば薬っていいよねぇ
236:2008/11/26(水) 23:54:50 ID:ho1atCJT
名前変えてから
なんだろ。
237優しい名無しさん:2008/11/27(木) 01:14:31 ID:vO0lMV3y
頭のねじが一本落ちたみたいですね
238優しい名無しさん:2008/11/27(木) 01:57:03 ID:tSUD9XQZ
本当にいい意味で薬が今回は役立ってくれました。

あとはストレスがなくなってきてるから酒に逃げずにすむようになったかな。
239優しい名無しさん:2008/11/27(木) 03:29:44 ID:vO0lMV3y
スレ違いじゃないの
240優しい名無しさん:2008/11/27(木) 04:35:20 ID:Hhykb3GU
いや一一!!!!
1日働いた後、空きっ腹にアルコール吸収させた気持ち良さといったらもうwww


本当ツマミはなくていい(涙)
241ホワイトリカー:2008/11/27(木) 06:48:05 ID:XJnVYJ1J
ずいぶん前からアル中かな?と思ってたけど最近症状が出てきました。
手の震え、不整脈、です。
怖いです、飲んでも酔っ払いみたいに全くならないし運転もしないので世間に迷惑はかけないけど、実は夜尿も。
43才独身、工場派遣の無保険。貯金ゼロ
不安です。
242優しい名無しさん:2008/11/27(木) 13:48:46 ID:vO0lMV3y
酔っ払って意味不明な書き込みすることが多くなってる。
恥ずかしくて自己嫌悪
243優しい名無しさん:2008/11/27(木) 13:50:37 ID:MUq/68HS
俺協会社さぼって昼から酒飲んでます
でも火曜日水曜日と2日間は酒は抜いたよ
244:2008/11/27(木) 20:42:25 ID:uFhvQjbb
酒飲まずの1日がウラメシイ。
最近は追加買い物ばかりだにゃ
245優しい名無しさん:2008/11/28(金) 00:40:17 ID:hv4sk6W9
スレ違いだったらすみませんが、酒飲むと異様に食欲が増して、
家で飲んでても必ず酒と食べ物を追加買いしてしまいます…orz
薬も飲んでるってのに。
それで翌日は自己嫌悪で何も口にしないで絶食。
これじゃあ鬱も治りませんよね…。
246優しい名無しさん:2008/11/28(金) 00:53:33 ID:gBgJQFAU
>>245
気にするな
好きにしろwww
247優しい名無しさん:2008/11/28(金) 02:13:16 ID:SraL0vEy
>>245
過食じゃないの?
悩んでんなら、ネットする前に入院したら?
いい先生がいるといいね
248:2008/11/28(金) 21:10:17 ID:hFF4V53O
思いやり
忘れずに
249:2008/11/28(金) 22:43:27 ID:hFF4V53O
てか
追加買いしてきたぜ。
明日は鬱々?
いや、大丈夫。
気が張ってるから飲んでも頑張ってまつ
250優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:10:13 ID:+SwjC167
こんばんは。今夜は一日鬱だっただが回復。

>>245 気にスンナ。俺も食欲増す。ラーメンとか食べたい。
絶食はよくないから軽〜くなんか食べるんだな。  
251優しい名無しさん:2008/11/29(土) 04:22:01 ID:EiC580VF
245です。
皆さんありがとうございますm(__)m
今かかっている医者には、ダイエットコークにしろとか言われています。
過食かもしれないですが、今の寂しさを埋めるのは酒と食べ物しかありません。やめたいけどやめられません。
252優しい名無しさん:2008/11/29(土) 05:43:47 ID:382qVedr
>>251
あーもしか似てるかも。
過食嘔吐とアルコール依存性と下剤乱用。
とまらない
止める気ももうないけど
253:2008/11/29(土) 22:12:51 ID:u9AYIMj8
でも身体やられちゃう是よ。だから下痢が止まるまでいつも量の三文の二 にした方がよいのでは。
254:2008/11/29(土) 23:12:09 ID:u9AYIMj8
追加買いせずに床についたが一人悩んでる。自分は仕事から帰りとりあえず飲みます。なぜ?ってそれが普通の生活リズムだからさ。けど飲まずして普通の生活はどないなかんじかのぉ?想像つかながもう。ヘタレです
255優しい名無しさん:2008/11/29(土) 23:13:32 ID:Qti4/L/q
アル症は止める時期がくるらしい
256優しい名無しさん:2008/11/30(日) 01:20:19 ID:ojJDNUiq
系はなんで一本足りなくなったの?
257優しい名無しさん:2008/11/30(日) 01:33:50 ID:TnXDAwux
偽物が出たからかな
258優しい名無しさん:2008/12/01(月) 04:54:36 ID:lcL3IJNk
早朝から飲みたい
最近飲んでも楽しくないんだけど…飲みたいなー
259:2008/12/01(月) 20:41:08 ID:SXQP3aKz
気持ち悪いのに飲んでる
自分って
明日も飲むんだろうなぁ。
鬱々
260名無しさん:2008/12/01(月) 21:06:30 ID:OyfoG57F
久しぶりに来たら[系]でなく[糸]って人がいる。文章見た感じ[系]のようでもあり・・・
261優しい名無しさん:2008/12/02(火) 14:32:38 ID:lwNJbHrC
緑茶やコーヒーはアルコールの代替となるよ。
262:2008/12/02(火) 23:08:00 ID:G3ybVIuc
はい。系です。
この名前気に入ってたんだけど一本抜けちゃい待つた。
ぼよょん
263優しい名無しさん:2008/12/02(火) 23:21:19 ID:LjXC1um9
引越しうつ病がひどくて 飲めない・・・ つらい・・・
264優しい名無しさん:2008/12/02(火) 23:35:22 ID:beES3Pc4
>>262
完璧ハゲちゃったんだよね
265優しい名無しさん:2008/12/03(水) 00:08:08 ID:sKVlPP1u
最近、酒で酔っ払うと職場に何故か記憶がない状態で電話しています。
ハッキリいって職場にまるっきり職場に馴染めていないのに何故電話を掛けているのかわかりません。
下手な事を言ってなければいいのですが。
なんか自分まじでアルコール中毒ぽいです。
266優しい名無しさん:2008/12/03(水) 00:43:50 ID:zOn76cbj
今日2週間ぶりに酒飲まなかった・・・
267優しい名無しさん:2008/12/03(水) 01:12:12 ID:l3DlgTae
>>265
なんかちょっとよくわかんない。
268優しい名無しさん:2008/12/03(水) 02:29:11 ID:kyyd6WEA
>>267
265は、よはらってるんだべさ。
269優しい名無しさん:2008/12/03(水) 02:36:55 ID:x64/hvjV
飲まずに寝ます
成長しました♪
270優しい名無しさん:2008/12/03(水) 03:12:48 ID:NstQQi9g
>>265
クビ切られるヨw
切られてたらもう電話しちゃいかんヨw
271優しい名無しさん:2008/12/03(水) 03:15:46 ID:z34XfYdc
酒は止める。もう十分身内に迷惑をかけた。
自分のためにも、身内のためにも止めます。
ほとんどのモノを失うまで気づかないなんて…
自分って馬鹿だったよね…(あくまで自分のハナシね)
272優しい名無しさん:2008/12/03(水) 10:20:50 ID:l3DlgTae
風呂で6時間くらい寝てた
どこぞのスレで意味不な連投してるし
さすがに飲み過ぎたみたいだ
273:2008/12/03(水) 23:20:40 ID:lIVkR8Ze
みんな一緒。
みんな一緒だぁん
274:2008/12/04(木) 00:05:32 ID:ZHlO92g+
系は禿げてないっすよ白髪がチラホラどえす
肩こりと首まわりよくつまる。が
またねぇ
275優しい名無しさん:2008/12/04(木) 13:11:40 ID:aRlX+OPW
酒という選択肢を無くしたら
他に何をしていいか分からない
276優しい名無しさん:2008/12/04(木) 15:34:39 ID:wHp41klo
アルコール依存症に基づいたケータイ小説です。
http://ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?guid=on&I=api_bd&BookId=1

よかったら見てあげてください。
277:2008/12/04(木) 21:37:52 ID:ZHlO92g+
そう。飲んでないで何すればよいのか?
278優しい名無しさん:2008/12/04(木) 22:40:22 ID:AJQtDN7V
つ煙草
279優しい名無しさん:2008/12/04(木) 22:43:01 ID:AJQtDN7V
社会のつまはじきな漏れは泣いた

一青 窈 「受け入れて」
自分たちも、他人に受けいれられて、必要とし、必要とされて生きているという重大な事実を感じて、少しだけやさしい気持ちになってくれれば、という熱いメッセージが込められた作品。
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00081/v03728/v0372800000000437152/
280:2008/12/04(木) 22:55:21 ID:ZHlO92g+
そういえば最近の朝はノンでない。なるべく朝からは止めようとしてる。昼過ぎには誘惑に負けるが。って仕事ない日の事っすよ。夜は具合悪くても相変わらずってやつです。はい
281優しい名無しさん:2008/12/05(金) 09:50:23 ID:U06hpnLu
自分も朝からは止めました。ってか、飲まない方が体調イイなあ
分かってても何かから逃げる為に飲んでまう。
何から逃げてるのかはっきりとはワカラナイ。。。
282優しい名無しさん:2008/12/05(金) 11:03:12 ID:cs8dwmTV
アルコール依存の母親が死んでもうすぐ1年。
毎日家事もやらず酒飲んで奇声あげて暴れて暴力振って、最期は痙攣して死んでいったよ。
アルコール依存はみんなを不幸にする。正直未だに許せない。

チラ裏でごめん。
283優しい名無しさん:2008/12/05(金) 11:09:48 ID:Oji6EmTq
>>282 気の毒なお母さんに育てられてかわいそうに。。。
284FORZA ◆6n/uuhKMeQ :2008/12/05(金) 16:13:57 ID:WPgH4Tzq
>>282
貴方の気持ちも、お母さんの気持ちも分かるから閉口してしまう。

とは言え、断酒には向かないスレだな・・・
285優しい名無しさん:2008/12/05(金) 16:14:00 ID:cehDtpyj
>>275
同感。
286優しい名無しさん:2008/12/05(金) 21:33:45 ID:O2LSI54p
γGDPどのくらい?
287優しい名無しさん:2008/12/05(金) 21:42:46 ID:Oji6EmTq
リスパダールとかユーラン飲むとおかしくなるのかな
今日は酒のんでるのを見つけられて家族に散々叱られた、
悔しいよ普通の人ならちょっと飲むだけで叱られないですむのに

さあ、あすから断酒暮らしだ
288優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:04:07 ID:aWxOmgVX
>>286

γ−GDPってどんな国内総生産?
因みに俺はあまり問題無くて200ぐらいです。
289:2008/12/05(金) 22:14:54 ID:Al3QRjGk
はい。追加書いしてシマイマツタ。ぼよょん
意味なく何かを悩み飲まずに居らんなくなり気付けば。ン十年。どえすがまだ剥げてないすっ。剥げてからじゃ手遅れと頭でわかって心解らず。
290:2008/12/05(金) 22:18:45 ID:Al3QRjGk
っていうか他の板なんで悪いんだけど.
爺 元気に飲んでるかな?
最近自分はCoCoくらいしか張り付かないんだ。なんかよそは難しくてっていうのと自分色んな事ありすぎて。
291優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:24:43 ID:WPgH4Tzq
系は一度アルコール病棟に入院したらどうだ??
とは言え、断酒する気が無ければ意味もない気がするが・・・
完全にアルコール抜いた体になった方がイイと思う。
マァ、自分もアルコール依存症で断酒中なんだが。
292:2008/12/05(金) 22:40:30 ID:Al3QRjGk

入院の金ないし。
生活あるし。
断酒?する気あったら1日でものまないよ。
って言ってる様だよ
293優しい名無しさん:2008/12/05(金) 23:50:09 ID:WPgH4Tzq
>>系
脅す訳じゃないが、このままだと、体を壊してどの道入院だよ?
俺も何回か酒で体をやって入院してるし。
特に「重症急性膵炎」はショック死する人もいると言う位、ハンパなく痛かったゾ・・・
それこそ抗酒剤のんで酒を飲む方がよっぽどマシな程。
振戦せん妄も恐ろしかったし・・・
一回、底付き体験したら?
294あるプロデューサー:2008/12/06(土) 12:32:54 ID:foiyok69
 テレビ番組で大食い対決はあるが大酒飲み対決がないのはなぜだろう…。
 
 アル中を引き起こすって言う人もいるかもしれないが、
大食いでも過食症につながる可能性もあるでしょう?
 酒豪対決があったら面白いと思いません?
295優しい名無しさん:2008/12/06(土) 12:45:36 ID:6/RMjh5y
話豚切り
さーて飲むか

今飲んでる人?
296優しい名無しさん:2008/12/06(土) 13:03:57 ID:xtqbRRO7
休職になりました。婚活も厳しくなってきました。
自分のブログは小説並に面白いと好評です。
mooncloud(ググってブログにきてください)
297優しい名無しさん:2008/12/06(土) 13:14:34 ID:6/RMjh5y
<<252
自分かと思つた
298優しい名無しさん:2008/12/06(土) 13:42:22 ID:RurnZ+0D
>>294
急性アル中で死人が出るべさwww
299あるプロデューサー:2008/12/06(土) 13:44:39 ID:foiyok69
大食いでも喉詰まらせるでしょうが!!
300優しい名無しさん:2008/12/06(土) 13:49:33 ID:7Ix/d0Eq
アルコール隠れて飲み過ぎて昨日家族に見つかった
家族から元々酒やめろって言われてたんだよね
旦那がひどい怒りかたで一緒にいた長男が大声出して泣いてた
子供が泣くからやめてって言っても
「泣かせてるのはお前のせいじゃないか!!」
延々と怒鳴りつけてきたよ、ホントは怒鳴るのだい好きなんだ
よかったね怒鳴れる相手がいて
、h
子供がいなかった。。。別れたい
301優しい名無しさん:2008/12/06(土) 15:14:17 ID:foiyok69
>>300
もしも、辛くなったら
























酒飲んで忘れろや。
302:2008/12/06(土) 21:38:58 ID:L98t5VHR
調子悪いときって顔赤くなるよね?かゆいし。
でも買った分は飲まなきゃならん
303優しい名無しさん:2008/12/06(土) 21:53:00 ID:nkcK/Od2
飲んでも周りに酒臭さがわからない酒の種類ってある?
あるいわ、飲み方や飲んだ後にこれを食べるといいとか。
缶チューハイとか日本酒、焼酎は臭いがプンプンするイメージがあるけど他ではどうだろう。
304優しい名無しさん:2008/12/06(土) 22:21:57 ID:Zy5puSgB
>>303
俺は缶酎ハイなら…と、思ったが、親にはしっかりバレた。
結局バレないのは無いかと。
「ブレスケア」かな??
305優しい名無しさん:2008/12/06(土) 22:53:20 ID:nkcK/Od2
>>304
やっぱりどんな酒でも飲んだら臭っちゃうのかな…

ブレスケアとかも果実系の臭いするから「この人飲んだのごまかしてるのかな?」と
思われてそうで少し気が引けるんだよな。
人と合う前に景気付けに飲みたいけど飲んでんのバレたくない場合に有効な酒はないんだろうか…
306優しい名無しさん:2008/12/07(日) 00:43:26 ID:1A8rG/j/
>>305
カルーアミルクは?
307優しい名無しさん:2008/12/07(日) 02:37:20 ID:HWKp76GO
>>305
>果実系の…

そこまで深読みしなくてもイイんじゃないかな?
「ガム噛んでる」位にしか思われないよ、多分…
カルーアミルクは…嗜好にもよるなぁ。
ほとんど飲んだ事ないけど匂いはしなさそう。
308優しい名無しさん:2008/12/07(日) 06:35:41 ID:eNrBgNc+
>>307
アルコール依存症者は深読みするんだべさwww
309優しい名無しさん:2008/12/07(日) 11:46:05 ID:Xi8BTqfH
焼酎とウィスキーはロックかストレートで飲めば匂わないと聞いたことある。
310優しい名無しさん:2008/12/07(日) 12:06:15 ID:8SWC5gIJ
それはないだろw
311優しい名無しさん:2008/12/07(日) 12:06:39 ID:JYJGYNdZ
6時56分 今日は早めに活動を開始した。
中途覚醒のあとしばらくして、悪夢を見た。
チューニングがずれたラジオの音のような中に男性の声
で「やめて、たすけて」と聞こえた。夢ではないように思える。
気持ちが悪い。やはり病気なのだろう。
プロザックを含め朝の薬を飲んだ。
今日は始まったところなのに既に疲れている。
mooncloudでググってきてください。
312優しい名無しさん:2008/12/07(日) 17:15:09 ID:CRVxpnxV
>>311
たまにあるねーそういうの。
あと、耳鳴りなんだか知らないけど、チャカチャカと音楽が
耳の奥で鳴ってたり。
313優しい名無しさん:2008/12/07(日) 17:17:46 ID:CRVxpnxV
orz
314優しい名無しさん:2008/12/07(日) 17:25:23 ID:HWKp76GO
>>313
どうしたの?
俺の幻聴は救急車のサイレンです。たまに本物だったりします。
315:2008/12/07(日) 20:23:54 ID:ETYLY1w+
ただいま
飲んでる人
いまつか?
316:2008/12/07(日) 23:17:13 ID:ETYLY1w+
寝る。明日も飲む。
317優しい名無しさん:2008/12/08(月) 06:53:47 ID:GqKywYik
最近強くなってきたのがわかる・・・
318優しい名無しさん:2008/12/08(月) 13:30:49 ID:DqZLmDoe
いまの時間で飲んでるひといますか?ちぃ
319優しい名無しさん:2008/12/08(月) 13:46:20 ID:SeTgfIZA
ノシ
320:2008/12/08(月) 21:24:44 ID:J2b8aw0S
今の時間ならほぼ飲んでまつ
321優しい名無しさん:2008/12/09(火) 09:07:19 ID:JmxYzWls
朝からビール美味いぉ・・・
ガーリックバターライス食いながら焼酎美味いぉ・・・
322優しい名無しさん:2008/12/09(火) 12:24:30 ID:9608t2KR
朝から酒飲みながら童子-Tのコラボ曲聞いて泣くのが日課どす

26才女

はは
終わってる
323優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:12:26 ID:vcQlBV1D
家事手伝いっての?
所謂ニートですね、差別じゃないけど、一部の女の人は羨ましい
僕は病休なって酒、タバコ禁止ですよ…はぁ〜早く治して復職して飲みたいねぇ
324優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:43:42 ID:9608t2KR
>>323
昼のバイトとキャバのかけもちだよ
所詮バイトだけどね
たまのこの1人の時間が好き
働くか飲むか寝るかの毎日ですよ
325優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:56:02 ID:vcQlBV1D
>>324
それは失礼なことを申し上げてしまいました。
ごめんなさいm(._.)m
326優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:48:19 ID:2WCVovqR
ニートのアル依存が通りまつぉ〜
327優しい名無しさん:2008/12/09(火) 17:21:17 ID:UrYPvExy
水の女って聞いてもいないのに歳とか性別とか
いちいち主張したがるよね。
328:2008/12/09(火) 22:08:08 ID:uOmzUDgq
一人酒最近は身体がきつい。誰か相手いれば酒もうまいんだろうなぁ。-不味くても飲まなきゃ成らぬアル依存 - 誰か相手しろやぁ
寝るよ
329優しい名無しさん:2008/12/10(水) 01:20:30 ID:Hx/MfZUQ
>>系
そろそろ医師と看護士etc…に相手してもらわなければならない時が来るよ?
まぁアル依は否認するからな。
330優しい名無しさん:2008/12/10(水) 01:31:03 ID:+W8B5ZtV
>>328
系さん。
HPでも作って日記綴っていったらどうですか?
331優しい名無しさん:2008/12/10(水) 01:55:06 ID:xzEvmB44
系の人気に嫉妬して飲んでもうたやないか〜
332優しい名無しさん:2008/12/10(水) 02:02:17 ID:+W8B5ZtV
>>331
キモ
333菜々:2008/12/10(水) 05:31:48 ID:tsgn+RHb
うちは飲み歩きが趣味。一晩で10万くらい使ってるアル中。いつか借金してでも飲む日くるのかな。
334優しい名無しさん:2008/12/10(水) 16:26:39 ID:1wJXrmOv
>>333
呑むのを今すぐ止めるのは難しいと思うけど、
近くの断酒相談会にググって行ってみな。
あたしは神奈川だけどタダだよ。
335優しい名無しさん:2008/12/10(水) 17:24:51 ID:es2qrRZo
>>333
借金ですか、アルコールは薬物です。
麻薬中毒患者が借金や体売って薬を手に入れてるのと同じで、
アル中も止まりません。早急にアルコール専門外来に行ってください。
じゃないと死ぬぉw。
336優しい名無しさん:2008/12/10(水) 17:54:56 ID:M7SMVgu8
急にバイトが休みになったもんで
昼からやっちゃいました><
337優しい名無しさん:2008/12/10(水) 18:07:13 ID:es2qrRZo
>>336
スリップ(再飲酒)自慢ですか。
わかります。
338優しい名無しさん:2008/12/10(水) 18:16:41 ID:+Nq+Iaet
自分が存在してる事で人を傷つけてる
あぁ、イヤだイヤだ
339優しい名無しさん:2008/12/10(水) 18:35:18 ID:es2qrRZo
>>338
で、酒に逃げるんですね。
わかります。
340優しい名無しさん:2008/12/10(水) 20:40:59 ID:+W8B5ZtV
だからさあ…
341:2008/12/10(水) 20:47:56 ID:aqfr6i/9
糸なのに。なのに皆んな系と呼ぶ。
系に戻りたいがちょい微妙。
今日の酒も ちょい微妙。
342:2008/12/10(水) 21:12:21 ID:aqfr6i/9
高校一年の時γ数値高いから検査入院するように言われたのを思い出しまつた。確か十二指腸潰瘍の疑いありでお薬貰ったんだったかな。
343優しい名無しさん:2008/12/10(水) 21:26:13 ID:es2qrRZo
糸さん、見ますと体が相当やられてるっぽいですね。
国立久里浜には行けませんか。又はググッてお近くのアルコール外来を探してみるとか。
手遅れになる前に・・・・
344優しい名無しさん:2008/12/10(水) 22:54:20 ID:CT68MvI1
久里浜はクソだぞ
酒は止まっても精神をやられる

by元入院者
345優しい名無しさん:2008/12/10(水) 23:02:50 ID:1wJXrmOv
>>344
どうクソなの?。
それと退院したあとどうしてます?
スリップして呑んでます?。
346優しい名無しさん:2008/12/10(水) 23:10:24 ID:+W8B5ZtV
神の人
347優しい名無しさん:2008/12/11(木) 02:31:02 ID:1jzuZq3t
>>345
自分の主張を弾かれれば悪態つく神様乙。
正義面して自己を確立したいだけのさもしいお子様。
誰もあなたの助言なんか求めてないんだよ。
思い上がった自己満足振り回す、自分本位の寂しがりやってとこ?
愛されなくて泣いてんの?
348優しい名無しさん:2008/12/11(木) 06:26:09 ID:t9xYtIiy
飲みたい
朝飲むことに罪悪感がなくなった
アル依としてまた一歩前進
人間としては後退
349優しい名無しさん:2008/12/11(木) 07:44:32 ID:uIM/YCzz
>>347
自分の主張を弾かれれば悪態つく神様乙。
どこでどうはじかれたのでしょう。ソースは?
妄想だけで書いちゃ行けませんよボク
350優しい名無しさん:2008/12/11(木) 08:21:30 ID:+UCYZBO6
断酒例会に出席しているジサマバサマほとんどボロボロだし、
私もアル依存と呼ばれ就労支援団体から拒絶され(主治医にきわめて危ないが、アル依存じゃないと証明してもらった)
かなり嫌な目にあってるから、アルコールに頼るのは(麻薬と同じ)きわめて死に近づいてるよ。

と、言っているだけさ。
後は自分達自身で-あ、数日酒止めて-冷静になって考えて下さい。
また酒に溺れるもよし、再起を目指して病院・断酒例会に行くのもよし。

いい大人なんだからそれくらいできるよね。 じゃ!
351優しい名無しさん:2008/12/11(木) 10:43:14 ID:7nymzaXd
ここ数日、毎日ワイン二本づつ空けていたら
酒に弱いせいか胃がやられて唾飲むだけでえづいて吐いて気分悪かった

胃腸も酒も弱い癖にアル中WW
肝臓のあたりに鈍痛きてますヤバイ?
352優しい名無しさん:2008/12/11(木) 10:50:56 ID:HNTapPnD
瀬戸内寂聴さまが
「ひどい目に会うまでどんどん続けなさい。」
と、言っております。

どんどん飲みましょうwww
353優しい名無しさん:2008/12/11(木) 11:37:23 ID:+UCYZBO6
「ひどい目」どころじゃ済まないよ。
だって立ち直ろうとしても出来ないんだよ、不治の病だからね。
一生苦しむのさアル依存は。
354優しい名無しさん:2008/12/11(木) 13:47:09 ID:UoqIb/7v
お酒を飲みすぎたら歯に悪いのですか?二十代ですが前歯が全部ぬけて入れ歯になりました。はぁ
355優しい名無しさん:2008/12/11(木) 17:09:42 ID:1sfz+0FW
お酒まずい
けど助け求めてる…
356優しい名無しさん:2008/12/11(木) 18:14:44 ID:uIM/YCzz
アルコールで脳が萎縮することが判明ということは
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223980524/
357:2008/12/11(木) 21:40:50 ID:CEMD2OCL
どんどん続けなさい。 の言葉は不倫について語ってなかったかな。瀬戸内さん。
358:2008/12/11(木) 21:42:56 ID:CEMD2OCL
ってか 酒飲みは歯茎イカレマツ。 塩モミガヨイ。 が 塩味のせいで酒が進みまつ。
ドゲンカセントいかんニャ
359優しい名無しさん:2008/12/12(金) 01:32:06 ID:X+jKSoU8
正直、飲み疲れてる
でも、辞めれない
けど、止めたい

360優しい名無しさん:2008/12/12(金) 01:37:51 ID:XCrFHJMt
10代で軽度のアル中…
人生終わったんだがww
361優しい名無しさん:2008/12/12(金) 03:23:46 ID:cLBsewDk
まだまだ・・・
終わりの始まりだッ
362優しい名無しさん:2008/12/12(金) 07:25:38 ID:t+o+dH/T
フジポッドの『お台場寄席』
http://fujitv.cocolog-nifty.com/yose/

『アルコール依存症から高座へ!!@』神田 愛山
http://files.podcastjuice.jp/yose/08.11.13kousyakusi-1.mp3

『アルコール依存症から高座へ!!A』神田 愛山
http://files.podcastjuice.jp/yose/08.12.11aizann.mp3
363優しい名無しさん:2008/12/12(金) 08:53:59 ID:9qHsNwVZ
>>362
死ぬ思いで努力されたのですね。
364優しい名無しさん:2008/12/12(金) 08:59:24 ID:XUG+3l8o
25でアル中病院に入院させれた俺\(^O^)/
365優しい名無しさん:2008/12/12(金) 10:06:13 ID:8z5VnBm/
私は21だよ
その後生活保護
366優しい名無しさん:2008/12/12(金) 14:40:34 ID:XUG+3l8o
21俺より若いな。俺もナマポだった。アル中病院に入院させれて無事退院。
ガンマが6000あった(;・ω・)(・ω・;)
367優しい名無しさん:2008/12/12(金) 15:28:25 ID:8z5VnBm/
6000かぁ 初めて聞いた 私は2000ちょい
30才まで生きれないって言われてる
368優しい名無しさん:2008/12/12(金) 16:07:06 ID:HY9f7MuC
ま、みなさん断酒しないともっと早く(あっちこっち痛くなりながら)ァボーンしますので
気をつけて残り短い余生を送ってください。
369優しい名無しさん:2008/12/12(金) 16:19:46 ID:HY9f7MuC
気が向いたら来てよね

●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・33』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228948581/
370:2008/12/12(金) 21:40:05 ID:CBmeucxb
亜 ボーン。
371優しい名無しさん:2008/12/13(土) 06:13:00 ID:lNsw3/ZQ
>>360
私かと思った。同じでびっくり。もう少しで肝硬変、30で肝臓癌で逝くって言われました。お酒控えていますか?
372優しい名無しさん:2008/12/13(土) 08:03:47 ID:z6lLKkjb
被害を被ってる家族たち/恥を世間にさらしてるアル中

アルコール依存症【2ch家族会】6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1205488096/
373優しい名無しさん:2008/12/13(土) 11:32:42 ID:bNjy2St9
朝から寝逃げするために日本酒飲んだ。
でも眠れない…
374優しい名無しさん:2008/12/13(土) 14:39:40 ID:L0507Amy
結局、飲酒は逃避だ。
ただ、逃げ回って、逃げ回って、悲惨な人生を終える。
375優しい名無しさん:2008/12/13(土) 15:21:37 ID:35LQ96Mu
飲酒を否定されても
気にしないでどんどん飲みましょう。
376優しい名無しさん:2008/12/13(土) 17:28:00 ID:5b0jkasd
初めてきました。
みなさんに共感して書き込みます。
アルコールまずいのに飲んでしまう。
377優しい名無しさん:2008/12/13(土) 20:43:09 ID:z6lLKkjb
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・33』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228948581/
378:2008/12/14(日) 19:51:09 ID:kkkOASaT
飲んでしまう。
379:2008/12/14(日) 22:39:52 ID:kkkOASaT
今日は一本多めに買ってきやした。が、つまみも買ってきて 食べてしまい空腹飲み出来なくなりチョイス苦しい。酒残して明日に回そうかとも思いましたがきっと夜中に起き出して無意識のまま飲みそうなんでやっぱり呑んじゃオウカナッてながくねぇ。この書き
380:2008/12/14(日) 23:33:25 ID:kkkOASaT
やつぱり飲み続け。ぷっ。
381優しい名無しさん:2008/12/15(月) 00:03:09 ID:FIafjFpe
系って何系の仕事してんの?
382:2008/12/15(月) 00:35:21 ID:J7d2efgv
もう一本のみたい。
最近我慢が多いよ。マイスリでねれたのにお目目 ギラギラ。
ギンギラギンのだわし
383優しい名無しさん:2008/12/15(月) 00:54:40 ID:FIafjFpe
スルー上手いよね
384優しい名無しさん:2008/12/15(月) 02:24:32 ID:wh8W0m7S
酒を飲むと翌日に死にたい衝動が起きる
そのうち酔っ払っているときに自殺衝動が起きるのではないかと思えてくる
アルコールで精神がやられたのだと思うけど、アルコールしか気分を落ち着かせてくれるものはない
385優しい名無しさん:2008/12/15(月) 02:37:27 ID:4mzwE3zN
>>384
自分がそうだった
本当に死にかけて酒やめた
てか、やめれた
でも毎日嫌な事ばっかり
他人の幸せも素直に喜べない
またアル中の日々に戻ろうかと思う
死にたい
386優しい名無しさん:2008/12/15(月) 02:40:50 ID:zXVyE2OT
>>385
映画リービングラスベガス
みたいにならんもんかね・・・
387優しい名無しさん:2008/12/15(月) 03:07:28 ID:RkZMcptZ
まともな暮らしって何だっけ?
段々忘れてきてる
やばいな。俺。。
388優しい名無しさん:2008/12/15(月) 03:17:18 ID:PaQOLbX/
誰か飲んでる?
389優しい名無しさん:2008/12/15(月) 04:52:33 ID:7idLqyq+
みんな例えばお酒のせいで吐いたりしないの?
酒は毎日飲んでるけど、それより、ストレス溜まると毎日何回も吐いてんですけど。酒で胃やられたか、ストレスか、なんだかねぇ。飲まなかった日だって吐くしね、胃カメラかなぁ…
でも酒やめる気はないけどさ…
390優しい名無しさん:2008/12/15(月) 06:52:15 ID:e9IMjZZ3
ほぼ毎日のんでる。嘔吐と下痢は日常茶飯事。そのせいでちょっと身体疲れたから3日酒やめてみたけど相も変わらず。希死念慮でたから酒投下。胃がやられてると思われるよ酒で。下痢はないかい?腸がやられてるよ(^_^)/
391優しい名無しさん:2008/12/15(月) 10:43:47 ID:IDo8skPH
>>388
今朝も朝から飲んでるよ
会社も休職したし家族との関係も壊れたしまったよ

どうでもいいや・・・
392優しい名無しさん:2008/12/15(月) 10:49:47 ID:wPbMbban
家に誰もいないので今飲んでます。
家族がいるところでは脳に悪いからと止められて絶対飲めないから
もともとちょっと飲むだけなら顔がちょっと眠そうにしてるくらいだから
知らんぷりして園の迎えに行きます
393優しい名無しさん:2008/12/15(月) 11:27:58 ID:zFhWYQBR
>>383
「系」って呼ぶから返事しないんでないのwww
394優しい名無しさん:2008/12/15(月) 11:57:55 ID:lPDKtOOf
飲んでる…でもツマミがねぇwww
買いに行くのメンドクセ
395優しい名無しさん:2008/12/15(月) 14:04:54 ID:PMa8GZAE
私もツマミがないけど買いに行くの面倒臭い。
てか、最近飲んでも眠くなるだけで気持ちよく酔えなくなった。
耐性ついてんのか?
昨夜はフレシネ2/3本飲んだのに酔えなかった。
今は酎ハイ。全然酔えない。
もうすぐ子供が帰ってくるからいっか。
396優しい名無しさん:2008/12/15(月) 14:29:10 ID:q3sMjstQ
度々真夜中に外でわめき散らしてた依存症の隣人が亡くなった。
自殺だったそうだ。
最後に見かけた数ヶ月間は、痩せこけてはいたがすごく穏やかそうで
ああ克服したのかな、良かったなと思ったのに。
残念。合掌。
397優しい名無しさん:2008/12/15(月) 15:31:19 ID:+B9dKGpX
のまないとしんどい。
飲んで食べて、たまに吐く。
体重どんどん増えて、今年は辛いことばかり。
398優しい名無しさん:2008/12/15(月) 15:59:31 ID:ngCecO6G
一週間、毎日のようにビールを浴びる程飲んでたら右足の関節が激痛。
プリン体が溜まってるんだと…orz
しばらく休まにゃ。
399優しい名無しさん:2008/12/15(月) 17:06:44 ID:lOAj+NfI
>>397-398
悪い事言わないから医者行きなさい。
ておくれになるまえに。
400優しい名無しさん:2008/12/15(月) 17:27:58 ID:X+vuQYsf
最近は2〜3日に一杯、中ジョッキに芋焼酎1:水9で飲んでいる
以前は毎日飲酒で芋焼酎1〜1.5本ロックでやってた
401優しい名無しさん:2008/12/15(月) 18:13:18 ID:+B9dKGpX
もう手遅れ。
望まれずに産まれて、まともに育ててもらえずに
心の病気。
医者にも寛解はあるが、完治はないとさ。
未来の展望もない、結婚結婚うるさかった同居人は病気のひどさに
引いて情けでおいてもらってる。
大事なものも次々死に、生きる希望ない。
402優しい名無しさん:2008/12/15(月) 19:59:35 ID:cUjexb/n
>>401
それでもガンガって生きている断酒会のジサマ達がいる。
パート仕事でもありついて、がんがって生きているし、断酒例会にも出席している。
まあ、中には「ヤローばっかで来る気がしねえww」って言う人もいるけどね。
403優しい名無しさん:2008/12/15(月) 20:16:07 ID:+B9dKGpX
がんばるって何?
死ぬほどがんばったよ
だからまだ生きてるんだよ
死ぬほどがんばってもこれだけしか
できないんだよ。
だからもう嫌なんだよ
404優しい名無しさん:2008/12/15(月) 20:21:42 ID:lGho1foy
>>403
あなたが死んで誰も傷ついたり、悲しい思いをする人がいないなら
死んでもいいんじゃないですか?
405優しい名無しさん:2008/12/15(月) 23:12:13 ID:+B9dKGpX
何度も死のうとしたけど、死に切れなかった。
今度やったら強制入院。

自分が死んだって悲しむ人間はいない。
いたとしてもすぐに忘れてしまうだろう。
406優しい名無しさん:2008/12/15(月) 23:16:48 ID:FIafjFpe
自分がいなくなることを自分で嘆いてる人は正直欝陶しいよ。
407優しい名無しさん:2008/12/15(月) 23:19:10 ID:2wFpSD9X
死ぬ前にドナー登録しませんか。
あるいは献体でもいい。
408優しい名無しさん:2008/12/16(火) 00:09:39 ID:vZs0IDoY
ここにいる人たちは良い家庭に、大事に育ててもらった
人ばかりなんだね。
心の病気になって、自分の死を嘆かないほうが鬱陶しいわ!
409優しい名無しさん:2008/12/16(火) 01:18:17 ID:ZspOzUsc
こんばんは。のんでますか。
献体したら悪い症例で紹介されちゃったり、練習台になんのかな?
生きてる人に臓器提供もできなさそう。
こんだけ酒のんでりゃあね
410優しい名無しさん:2008/12/16(火) 02:45:22 ID:O99dL9VX
いい家庭じゃないし、死んだ人忘れたとか、ないな

俺、毎日飲むようになったきっかけは連れの自殺。
まぁ色々あって、そこで爆発しただけだけどね

膵臓悪いし、俺は多分アルコールで死ぬよ
411優しい名無しさん:2008/12/16(火) 03:12:45 ID:B2YJ2Zyp
放っておきなよ
自分が一番可哀相だって思い込んで
そっから逃れられない可哀想な子なんだよ

人の辛さよりも、でも自分のほうが自分のほうがって
主張したがるタイプ
お前に何がわかるんだって言いだしかねない人
412優しい名無しさん:2008/12/16(火) 09:18:28 ID:fVY8Q7oh
入院したい
413優しい名無しさん:2008/12/16(火) 09:27:09 ID:fRsn6Zjn
死んだ後の心配したいなら
献体にだせばいい
医学生の勉強になるから
414優しい名無しさん:2008/12/16(火) 09:41:08 ID:XtdsMvKL
>>413
貴方が見本になってよ
中には心打たれて賛同する人いるかもよ
僕は社会に貢献する気は毛頭ないけどね
415優しい名無しさん:2008/12/16(火) 10:00:26 ID:fRsn6Zjn
私は嫁で同居して等質の症状ひどくなったんだ
姑が神経質、旦那も神経質

あの家の墓になんか入りたくない
家族にも伝えてある

他にも散骨もあるな、海とか宇宙

守られて暮らしてきて幸せ者だね
先輩の言葉はそうだたったよ
416優しい名無しさん:2008/12/16(火) 10:34:46 ID:qhmK6NDj
実習用の死体は余っていてどの大学でも断っています
足りないのは琉球大くらい?
宗教が特殊だからね 沖縄は
417413:2008/12/16(火) 12:35:43 ID:fRsn6Zjn
415に賛同、余ってるのか
それならしょうがない

宇宙に散骨してもらおう
418優しい名無しさん:2008/12/16(火) 15:51:38 ID:LHGZdZMc
今日は休肝明けです。
3日ぶりだ。
今夜はビール飲むど〜!!
缶500D本飲みます。
つまみは・・・・
嫁の作ったホタテの煮物、焼き魚、タコの刺身、サラダ
楽しみだなぁ。
無職の俺には、これしか楽しみありません。。。
419:2008/12/17(水) 01:10:30 ID:nLfQrI7v
あ 酔ってる
ヤバい。 寝れなかったらまたメールする
420優しい名無しさん:2008/12/17(水) 01:41:03 ID:quAaAGLX
糸さん待ってるぜ
421優しい名無しさん:2008/12/17(水) 08:38:08 ID:C+ACRy/i
>>418
どうみてもメンヘルじゃないただのアル中、お引き取りを

再三の注意にも関わらず飲酒ですか、それもかなり飲んでますね、「糸」さん。
お引き取りください。ノシ
422優しい名無しさん:2008/12/17(水) 09:47:22 ID:K9uv26eU
タイトルに「飲酒」とありますが
飲んでいてはまずいのですか。

馬鹿な私でもわかるよう説明お願いします。
423優しい名無しさん:2008/12/17(水) 10:04:15 ID:zvpQjoXL
とにかく眠りたい、で飲酒
昨日はひどかった
424優しい名無しさん:2008/12/17(水) 15:58:10 ID:/RW7f2zX
このスレは、アル中がくだを巻くところか。
425優しい名無しさん:2008/12/17(水) 19:47:31 ID:ILa+cjlH
アルコール依存症がクダまいても良いんですけど、
ただでさえ精神疾患なのにアル依存じゃ就労どころか生活もままわらない。
最後は入退院を繰り替えして散財し、それも出来なくてアパートで苦しみながら死んでいきますよ。
426優しい名無しさん:2008/12/17(水) 20:25:53 ID:yu+0BYng
だからなんなの
427:2008/12/17(水) 21:49:46 ID:nLfQrI7v
ここは酒やめる板ですか?そうなら退散しませう。まっ。本当に少しだがいつも量より越えて飲みましたが朝から仕事行きましたよ。それでも駄目でつか?
428優しい名無しさん:2008/12/17(水) 22:22:45 ID:lPTLHJ1X
糸は面白いから居なくならないでよ
429:2008/12/18(木) 00:12:24 ID:MrO0T9Vg
最近にゃぁ。朝から飲んでないのょ。近々飲んでみるかなぁ。って朝からやっても夜からやっても飲んだくれになるんだから何でもいいか。まっ。いいか。本当踏んだり蹴ったりだぁよ
430優しい名無しさん:2008/12/18(木) 01:51:29 ID:rFUOVMGf
どこからがアル中なのか、その境界線がイマイチ分からないお

431優しい名無しさん:2008/12/18(木) 09:41:04 ID:7v77QtJA
昼間飲みすぎて周りの人に迷惑かけてばっかり
結婚しなきゃ良かった
432優しい名無しさん:2008/12/18(木) 10:00:51 ID:1iTQSPiE
>>431
マジで離婚を考えてみれば

アルコール依存症【2ch家族会】6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1205488096/
433:2008/12/18(木) 12:56:29 ID:MrO0T9Vg
アルコール依存の境界線はないに等しいのでは?アルコール依存は自己申告の様な気がしておりまつ。
434優しい名無しさん:2008/12/18(木) 13:02:40 ID:SxyDHY6G
止めようと思えば止めれるなら、依存じゃねえんじゃね
435優しい名無しさん:2008/12/18(木) 14:38:15 ID:rqFOSmFl
アルコールにはビールや日本酒や酎ハイなどありますがどれが依存症になりやすいですか?ちなみに朝からビール8はい飲んでます
436優しい名無しさん:2008/12/18(木) 14:46:12 ID:1iTQSPiE
アルコール依存症は
なる人とならない人がいる。
ならない人はなるまで飲まない。
なる人はなるまで飲む。
437優しい名無しさん:2008/12/18(木) 14:53:32 ID:3qDjzOl6
>>433>>434
医者池
438優しい名無しさん:2008/12/19(金) 00:17:41 ID:8ijb4TBO
この手のスレで糸とか系と記載してあると
飛ばしてロムってるのは漏れだけか?
439優しい名無しさん:2008/12/19(金) 00:37:26 ID:G4IBTnQJ
聞いてどうなるの?
暗に、系糸うぜぇって言ってるの?
440優しい名無しさん:2008/12/19(金) 11:41:06 ID:zzwqyAcY
>>432
等質のせいでおかしくなってると思われてる
子供もいるから離婚は考えてない
みんなに迷惑かけないよう手は打ってある
休みの日は飲まないでいられるからまだ頑張る
441優しい名無しさん:2008/12/19(金) 15:15:55 ID:1fJhOQhG
>>440
断酒しろ今すぐに!家族のためにも!アル中親父なんか、子供が悲惨すぎる。
442優しい名無しさん:2008/12/19(金) 16:34:42 ID:gX/iiutl
ここですか死にたい人のスレは。
443優しい名無しさん:2008/12/19(金) 16:43:24 ID:/vLSfy75
>>440
気持ちはわかるからさ、取り敢えず、休肝日3日とって、飲む量も減らしてみては?
本当は断酒が良いけどね
最悪、シアナマイド飲むしかないよ
がんばって!お父さん!!o(^-^)o
444優しい名無しさん:2008/12/19(金) 17:43:35 ID:1fJhOQhG
>>440
断酒しないと奥さんに見放されるよ。節酒なんてのはごまかしでしかない。
すぐに元の木阿弥となるって。
タウンページかググるかして近くのアルコール専門外来を受診汁
445440:2008/12/19(金) 19:34:42 ID:zzwqyAcY
励まし有り難う
断酒できるよう頑張る
446優しい名無しさん:2008/12/19(金) 19:41:42 ID:1fJhOQhG
>>445
健闘を祈る。また飲みたくなってきたらここで愚痴れ、な。
447優しい名無しさん:2008/12/19(金) 21:18:54 ID:zzwqyAcY
今日からノンアルコールビールです
448優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:48:34 ID:dT4J+LZI
次の診察日まで薬がない。眠れない…
今からお酒買ってきます。
449優しい名無しさん:2008/12/20(土) 00:34:55 ID:qpqQRX+i
行ってらっしゃい
450優しい名無しさん:2008/12/20(土) 02:04:12 ID:dSZTlvni
酒しか救いがありません
もうそろそろ身体壊して死ぬでしょう

現実から逃げるために酒を呑み
身体を壊して現実から疎外され
現実から逃げるために酒を呑み
身体を壊して現実から疎外され
現実から逃げるために酒を呑み
身体を壊して現実から疎外され

現実から逃げるために酒を呑み
身体を壊して現実から疎外され
現実から逃げるために酒を呑み
身体を壊して現実から疎外され
現実から逃げるために酒を呑み
身体を壊して現実から疎外され
451優しい名無しさん:2008/12/20(土) 05:42:21 ID:x/D16d4X
>>450
いいから愚痴ってないで
医者池ってば
452優しい名無しさん:2008/12/20(土) 07:18:58 ID:KQgMCgi4
うちも酒しか生き甲斐ない。酒で最近は仕事も失ったしシラフでいるのが耐え難い。常に気分を高潮させてたい。
453優しい名無しさん:2008/12/20(土) 08:33:45 ID:DhEtkm7x
アルコール依存症【2ch家族会】6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1205488096/
454優しい名無しさん:2008/12/20(土) 08:54:03 ID:TRSq5TO9
もう普通の人の一生分の倍位のアルコールを摂取してきた。
辛い辞めたい<飲みたい
455優しい名無しさん:2008/12/20(土) 09:24:11 ID:4ZCY/Xha
気にしないで
どんどん飲みましょう
456優しい名無しさん:2008/12/20(土) 10:37:57 ID:KQgMCgi4
アルコール依存性の人の周りには依存を支え助長させるイネイブラーが必ずいると聞きますが皆さんはいますか?
457優しい名無しさん:2008/12/20(土) 11:54:30 ID:TqolpS0w
イネイブラーって何ですか?
458優しい名無しさん:2008/12/20(土) 13:23:16 ID:4ZCY/Xha
そんなこと気にしないで
どんどん飲みましょう

http://www.onyx.dti.ne.jp/~v-kudou/MYHPNo6-4.htm
459優しい名無しさん:2008/12/20(土) 16:52:23 ID:TqolpS0w
ノンアルコールビールにしましょう
酔わないよう酒のまず頑張ってるよ
460優しい名無しさん:2008/12/20(土) 21:21:41 ID:x/D16d4X
ビールで妊娠3ヵ月に 成らないようにねw
461優しい名無しさん:2008/12/20(土) 22:25:17 ID:DY+w/WbP
病院に行けばアル依存は治る可能性はあるのかな。
結局は自分自身がやめなきゃやめれないと思うけど。
酒で暴言吐いたり叫んだりして我を失うのは
理性を保つ意思が弱いからだと思っていた。

自分は、飲んでも、暴言は吐かないし
つまらなくても笑って飲むようにしてる。
笑ってれば本当に楽しくなってくるし。
その結果、酒でイライラしたことはない。
しくじって気持悪くなったら、金もったいないけど
タクシーに乗ってソッコー帰る。

酒で狂う人は、自分で自分を管理できない
意思の弱い人だと思ってたけど、もっと
深い、何か理由がある病気なんだな。

彼がアル依存で、色んな人に多大な迷惑をかけ
愛想尽きて縁切ったけど。
難しい病気なんだな。
462優しい名無しさん:2008/12/21(日) 05:31:04 ID:Zr2W16dq
アル中ってのは気が弱めで言いたいことが言えない人がかかるんだと
何かの本で読んだ
463優しい名無しさん:2008/12/21(日) 07:58:07 ID:a51+WiQo
>>461
一人では断酒をやらないで
自分自身も大事だけど、断酒会に参加しなよ。
アル中によるアル中のための互助会みたいなもの。
みんな酒害で痛い目に会って覚めた人達だよ

医者+薬+断酒会+家族・親族
の助けが必要だよ。

ググって近くの断酒会に行ってみな
464優しい名無しさん:2008/12/21(日) 11:01:30 ID:kxpHGAEO
>>643

ありがとう。
もうアル依存の彼とは縁切ったから、私は
もう彼に関わる気はないけど、母親がかなり
しっかりした人だからその辺はちゃんとやると思う。
私にはアル依存の人を受け止める程の器はないし。

最後、彼が酒でたくさんの人に迷惑かけた時
面識も何もない彼の親に電話かけて
引き取りに来てもらったけど、その時
彼は病気だと思う旨を親に伝えたわ。
親も感づいてたハズなのに、なぜここまで
放置するんだろうとは思うけど。

彼を引き取りに来て親が彼を車に乗せようとした時
親に向かって胸ぐらつかんで
「はあ?ふざけんなよ!なんでテメーラが
ここにいるんだ!?」
ってかなり親と大声でもめて、彼の両親も
現実を把握したと思う。

普段、酒入ってない時は、絶対親に反発しない
静かな息子だから、親も驚いたと思う。
465優しい名無しさん:2008/12/21(日) 11:05:43 ID:kxpHGAEO
>>462

そうみたいっすね。
彼は気は弱くないし、言いたいこと言えない人でも
ないけど、厳格な家系で親には何も言えず
厳格な家に操作されて生きてきたんだと思う。

私の家の、ふざけてオカンにイタズラしたり
一緒にビール飲みながらテレビみて笑ったり
休みの日にたまに一緒に親と出かけたり
そんなうちみたいな家族関係はありえないらしい。
466優しい名無しさん:2008/12/21(日) 11:34:43 ID:tP3Ji+Yj
>>459
礼くらい言えよカスwww
467優しい名無しさん:2008/12/21(日) 15:15:00 ID:Oqi260L7
>>464
受け止める器の必要も義務も有りません。
別れて正解です。そんなこと(無理があるけどトラウマとか)すっぱり忘れて
新しい恋に向かって幸せをつかんでください。

私みたいなクズどもに二度と引っかからないようお祈りします。
468優しい名無しさん:2008/12/21(日) 16:37:10 ID:/hATcbg7
>>464
どうだろうね
しっかりしてるからこそ、「うちの子は病気なんかじゃない、私達(親)がなんとかしてみせる」とか
病院にも連れてかない可能性も有りだよね。
まあ、どうなろうとあなたには関係ない話だ
469優しい名無しさん:2008/12/21(日) 16:45:49 ID:Oqi260L7
>>468

461=464の彼女にはトラウマ、フラッシュバック、悪夢など起きないことを切に望むな。
470優しい名無しさん:2008/12/21(日) 17:15:15 ID:/hATcbg7
>>469
この人はそこまでその彼にひどい目にはあわされてないんでないかな
どっちにしろ、おかしい事に気付いて愛想尽かしてさっさと切るのはまともだよね
はまるとどつぼだし
471優しい名無しさん:2008/12/21(日) 18:28:33 ID:kxpHGAEO
>>467
ありがとう。
私は出来た人間じゃないんで、彼を受け止めようと
する気もないから大丈夫。
彼のこと、きっと心の病があってお気の毒とは
思うけど、私はそこまで請け負うほどの
義務はないと思ってる。
472優しい名無しさん:2008/12/21(日) 18:30:14 ID:kxpHGAEO
>>468

そうだと思います。
でもこれ以上は親がなんとかする問題だとも
思っています。
どっちみち私にどうにかできる問題でもないので…。
473優しい名無しさん:2008/12/21(日) 18:32:12 ID:kxpHGAEO
>>469
それはないから大丈夫。
これでも私は楽天的な方です。彼に構っているより
自分の楽しいこと考える性格です。
所詮、私はこれまでの人間でマザーテレサのような
慈悲のある人じゃないですw
474優しい名無しさん:2008/12/21(日) 18:38:32 ID:kxpHGAEO
>>470
その通りです。
私は意地悪ではないと思いますが、
酔っぱらいを相手にできる程、出来た人間じゃ
ないです。

彼を相手するのも時間がもったいないんで
あとは彼の親に任せます。
それでうまくいかなかろうとも、あんな風にした
親の問題もあると思います。

今、始まった問題ではないように見えるんで。

私はこれでズラかります。

私はマザーテレサじゃないんで慈悲の心はありません。
475優しい名無しさん:2008/12/21(日) 19:25:49 ID:/hATcbg7
>>474
アル中相手に慈悲の心もって接すること自体がもう共依存なんだし
彼を切ったあなたが正常なんだよ
おつかれさま
476優しい名無しさん:2008/12/22(月) 03:51:31 ID:OF2jSaVr
この時間まで飲んでる奴っていないのかね

迎え酒で完璧なんだが
477優しい名無しさん:2008/12/22(月) 03:59:32 ID:kh5531Y9
仕事じゃないの?休みならそれもあり、あさですよ
478459:2008/12/22(月) 05:25:48 ID:A7zYpp4S
>>469
遅くなってごめん、そしてどうもありがとう

2ちゃんに書き込まない日だってあるんだよ
悪いねえ、いちいち2ちゃん気にしてられない日もあるんだよ
そんなに気になる?レスポンスないとwww
479優しい名無しさん:2008/12/22(月) 05:49:34 ID:ZzlxJ7nk
恥ずかしくない?
480優しい名無しさん:2008/12/22(月) 06:21:35 ID:A7zYpp4S
ごめん
481優しい名無しさん:2008/12/22(月) 07:28:14 ID:ZzlxJ7nk
>>469でなくて>>460だよね?
違ってたらごめん
482優しい名無しさん:2008/12/22(月) 07:30:30 ID:ZzlxJ7nk
間違えた

>>469でなくて>>466なんだよね
です
483優しい名無しさん:2008/12/22(月) 08:34:52 ID:I5xqAOUu
>>482氏は携帯で手打ちアンカー打ってるの。
それともIE?
484優しい名無しさん:2008/12/22(月) 08:55:29 ID:A7zYpp4S
なんのことだかさっぱり分からなくなってますね
健常者は書き込んでばかりいていいスレじゃないよね、ここ
485優しい名無しさん:2008/12/22(月) 11:40:43 ID:CBj7l8+S
ワケワカメなスレwww
486優しい名無しさん:2008/12/22(月) 18:40:59 ID:gjnzP3Lz
>>484
シアナマイド毎朝飲んでいますが、

なにか?
487:2008/12/22(月) 22:46:06 ID:cY4QGIja
訳ワカメったらありゃしないったらありゃしない
488優しい名無しさん:2008/12/23(火) 01:14:01 ID:HymXE37i
>>483
携帯からだけど、何故?
手打ちの時もあるしそのままレスに飛ぶときもあるけど
489優しい名無しさん:2008/12/23(火) 03:32:29 ID:KHrhU1NO
糸、またかまって欲しいのかい。

>>488
携帯から手打ちアンカー付けると俺も間違うなw
490優しい名無しさん:2008/12/23(火) 10:02:03 ID:c0T4zwwu
>>469
親がアル中で幼い頃から散々な目に合っていたので、見事にそれらの症状が出ている私がいますよ…
そして、たまにアルコールなんて嫌いだ、と思いながらアルコールに逃げる自分が情けないです…

でも、絶対に人に迷惑はかけない、暴れない、発狂しない、死に至る(至らなくても)暴力等は決してやらない等の自制心だけは確実に持って、楽しく飲んだり、逃げで飲んだり気分によりけり…。
あんな人にはなりたく無いと言う心があるからか、そんな行動をする気も別に無いだけだが。
あ〜やる事やるから今日は休みだし特別に昼から飲もうかな。。
迷惑かけないアル依存はどーなんだ…
そして、アルコールにより酷い事をされていたと気づいても、酒が好きな自分はなんなんだ…
491優しい名無しさん:2008/12/23(火) 10:17:36 ID:kMAjOTr7
>>490
結局は親のせいにしてる甘ちゃんじゃん
いい年こいた人が飲むのは自責に決まってんじゃん
なんなのこいつ腹立つわ〜
492優しい名無しさん:2008/12/23(火) 10:57:20 ID:Q57RYzxx
アル中初期状態で俺が感じた症状。
1,やたらに喉が渇く
2,レンタルビデオ屋に行き、棚を眺めているとふらふらする
3,飲まないと夜、あまり寝れなくなる
4,口内炎ができやすくなる
それくらいかなあ、最近ではセーブするようになったけどね。
風呂上がりに発泡酒を1缶くらいか。飲んでも酎ハイ2杯までにしてまつ。
493優しい名無しさん:2008/12/23(火) 20:04:28 ID:KP6buSy3
>>492
でも、肝臓を初めとする臓器がやられてると思われ、医者逝って調べてもらえ。
494:2008/12/23(火) 23:32:35 ID:ElpG4HEY
ありゃしないったらありゃしない。はぁ。追加買い我慢したぜ
495優しい名無しさん:2008/12/24(水) 05:55:14 ID:q+T8LegN
元々アルコール好きだったんですよ
仕事終わって独り暮らしの部屋に帰って来て
ご飯食べながら大好きな漫画や映画を見ながら飲んで寝る
時々夜中にからかってるのかなんか知らないけど
女友達から電話がかかってくる
独りでこんなことしてました

ただ子供が好きなので(職業も子供も相手にする仕事)
つき合っていた人と結婚しました
夜はやっぱりのんでました
子供が出来てから昼間飲んだりしなくなっていい状態だったのですが
それが統合失調にかかって飲酒を止められました
辛いです
かえって辛くて誰もいないときに飲んでました
変な癖が付いたみたいです
496495:2008/12/24(水) 06:40:33 ID:q+T8LegN
子供には母乳じゃなくミルクあげました
精神的に参ってしまって母乳が出なくなりました
姑がうるさくて息のつける場もありませんでした
497優しい名無しさん:2008/12/24(水) 08:07:29 ID:mT2eHisb
>>495>>496
陰ながら応援します。頑張れママ
498優しい名無しさん:2008/12/24(水) 08:33:49 ID:aQ8WgfeZ
ようこそ!アル中の世界へ!!歓迎します(笑)

冗談ですよ
隠れて飲むようになるのは危険信号です
完全に断酒しないと家庭破綻&仕事も失いかねません
シアナマイドを飲んで断酒会に参加されてみてはいかがでしょうか
499495:2008/12/24(水) 08:47:59 ID:q+T8LegN
どうもありがとう
主治医には話しています、抗アルコール剤の事は訊ねてみたのですが
ひどく気持ちが悪くなる薬らしいですね
投薬せずに何とか頑張ってみます
500優しい名無しさん:2008/12/24(水) 11:53:30 ID:rJDdrJtR
昨日も今日もクリスマス気分でお酒飲んでる。
501495:2008/12/24(水) 11:57:17 ID:q+T8LegN
誰かアルコールから解放された方はいませんか?
502優しい名無しさん:2008/12/24(水) 14:53:39 ID:Zb15MUYw
>>501
二人の子持ちのシングルマザーで
ひどいアル依でしたが
アルコールきっぱりやめましたよ。
三ヶ月目です。
503優しい名無しさん:2008/12/24(水) 16:08:43 ID:mT2eHisb
>>499
女性の場合何が起こるのか不明ですが、シアナマイドは無味無臭です(ちょっと苦いだけ)
>>501
解放は基本的に無いです。私も「一生断酒」です。7ヶ月ですが。
504優しい名無しさん:2008/12/24(水) 16:51:38 ID:uSmLzVUu
大事な友達がアルコール依存症です。
見ていて、酔い方がヤバイとは思っていました。
シラフの時、ランチに誘ったり、楽しい話をしたり
一生懸命やったつもりですが、私には
助けてあげられませんでした。

病院に行くそうです。

酔うと100%怒ることがなくても怒り
叫び、家と全く関係ない場所を家と勘違いしたり
錯覚(幻聴)を起こしたり、やたら被害妄想になったり、意識はあるのに
手を床についても歩けないし立てません。
叩いてきたりもあります。怪我をする程の暴力は
ありませんが。

大事な友達でしたが私の手には負えないので
友達の親に伝え、私は身を引くことにしました。

犯罪はありません。
当たり前ですが飲酒運転等、法に触れることも
してません。

入院になるんですかね?

私は病気が良くなるまでは、その友達とは
距離を置きます。
505優しい名無しさん:2008/12/24(水) 19:24:19 ID:/eRzjvgp
アルコール依存症ってさ、もし克服したいってことになったら
もう一生涯、死ぬまでお酒を飲まないことにしないといけないの?
お祝いの席とかで注がれた分も飲んだら駄目になっちゃうの?
506優しい名無しさん:2008/12/24(水) 19:54:50 ID:mT2eHisb
>>505
脳や内臓がやられてるのにまだ飲みたい?

>>504
>>私は病気が良くなるまでは、その友達とは
>>距離を置きます。
出来ればうわべだけにして、避けておいた方が無難だね。
助けようとしても止めた方がいい巻き込まれるだけだかね。
507:2008/12/24(水) 23:27:11 ID:gNvYYh1R
それが良いと思われまつ
508優しい名無しさん:2008/12/25(木) 04:11:26 ID:XHxU41BY
>>506
だから飲みたかったとしての話で。
509優しい名無しさん:2008/12/25(木) 05:04:21 ID:qsm7Dvct
朝4時には目が覚める
早朝から物音立てられないので
コンビニ行って焼酎200mlのを一本買った
これで今日の分終わり
減量して断酒しよう
510優しい名無しさん:2008/12/25(木) 08:38:57 ID:eu9orCnv
減量と断酒は違います。
結局本埜木阿弥になりますので、医者に相談しましょう。
511優しい名無しさん:2008/12/25(木) 11:06:02 ID:R6dYHDlz
>>508
506じゃないけど、一口でもやめといた方が無難。

一回飲んでしまうと、きっとまた飲みたくなって
アルコール依存症の再発のリスクが高いよ。

自分はアルコール依存じゃないけど知人が
さんざん酒で痛い目見て、たくさんの人に
迷惑かけても、それでも「ちょっとだけ。
酔わない程度に」ってつもりで飲んで結局泥酔。

これから病院に行くみたいだけど。

要するに煙草や薬(もちろん自分は薬に手を出した
ことはない)で
やめたつもりだけど1本吸うと、また吸うように
なってしまうのと同じかと。

知人は酔うと歩けない、立てない、動けない
視力もガタ落ち(1.5から0.4に)、記憶なし、
体重もガタ落ちで棒のように細い腕。
元は頭良いのに、才能もあるのに
今じゃ死んだような目。
日中は、ぼーっと上を向いてる感じ。
512優しい名無しさん:2008/12/25(木) 12:07:13 ID:Q4AhZD5E
アルコール依存の人は抜歯出来ないよ
肝臓悪いと血小板減るから
歯痛いから病院行ったら言われた

入院中は歯医者もろくに行けないのに・・・
513優しい名無しさん:2008/12/25(木) 12:25:41 ID:qsm7Dvct
このスレ読んでたら
お酒がまずく思えるようになった
514優しい名無しさん:2008/12/25(木) 18:17:36 ID:R6dYHDlz
アル依の人を実際見てしまうと、
自分はアルコール依存じゃないけど
酒やめようかなとか思い始めた。

アルコールでこうも変わるものなの!?って
お酒の恐さを痛感する。
515優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:33:03 ID:1lCT8xJk
酒浸りになるのを「緩やかな自殺」ともいう。
アルコールがあると飲んでしまう、無きゃ買いに行く。
美味い不味いは関係なく、ただ酩酊するために飲んでいる。
肝臓へのダメージはどんどん積もっていく・・・。
516:2008/12/25(木) 22:10:32 ID:vdyx3igG
今日って何曜日?
517:2008/12/25(木) 23:32:44 ID:vdyx3igG
小生さんのカキコ見て不信におちこんだ。今日はいつも量より飲んでおりまつ。寝ようとしたけどなんか心臓ドキドキ。ヤバイので携帯の電源切りまつ
518優しい名無しさん:2008/12/26(金) 03:54:11 ID:Rj0hCjiM
酒ってなんだろうね
最近よくわからない
519優しい名無しさん:2008/12/26(金) 06:01:08 ID:R2+IwyoT
自分は酒大好きだったけど、特に依存もないけど
アルコール依存症の人見てから飲みたくなくなった。
酒は、もろはのつるぎ。
520優しい名無しさん:2008/12/26(金) 06:27:22 ID:EbAy7mKb
あさ5時から、コンビニに行って、酒買って飲んでる

あぁ…至福の時なり
521優しい名無しさん:2008/12/26(金) 11:05:44 ID:vc/5vUCk
>>520
買いには行くけどあんまりうれしくない
もっと遅くに買いに行きたい

冬休みで家族がいるから何とか頑張っていられる
522優しい名無しさん:2008/12/26(金) 12:41:01 ID:gakJFYW6
最近お酒が美味しいと思わなくなった。
酔わないし。耐性ついたみたい。
自分はお酒が美味しいから飲んでたんじゃなくて
酔うために飲んでいたんだと実感。
もう>>520の言うような至福感なんて感じない。
なのに飲んでしまう。
523優しい名無しさん:2008/12/26(金) 14:10:17 ID:R2+IwyoT
とりあえず食べて飲まんと肝臓やられるぞ。

枝豆、ししゃも、ほっけ、鳥のささみらへんを
食べながら飲め。

食わねえとアッという間にアルコール依存になるぞ。
アルコールは一日の摂取カロリーの3割に
抑えないと、たんぱく質等による代謝が足りず
危ないっていうのにアルコール依存症の人は
何も食わねーで飲むからな。せめて食え。

どうしても大酒飲みたいなら1日おきに
毎日飲みたいなら、ビール大瓶2本以内で
週1は休肝日に。
そうしないと肝臓の回復が間に合わん。

一生飲めないよりは、適量守る方がずっとマシ。
アルコール依存症になる前に、酒の飲み方を変えろ。
524優しい名無しさん:2008/12/26(金) 14:17:38 ID:60IbSY+9
あのなー
ある種の人間には「適量」なんてねえからアル中になんだよ
多くのアル中は渇酒症を併発してんだから「適量」守ろうぜなんて無意味なの
飲むか飲まないかそれだけ
つまみ食いまくりながらアル中になるやつだっていんの
チーズ食って粘膜保護して、豆腐食ってトマト食って豚肉食って
〆に大根おろし茶碗一杯食って
起きたらグレープフルーツ絞って飲んでポカリ飲んで体操してた俺だって普通にアル中になんの
ていうかなったの
525優しい名無しさん:2008/12/26(金) 16:57:17 ID:vc/5vUCk
泥酔するほど飲んじゃダメだよね
526優しい名無しさん:2008/12/27(土) 06:15:33 ID:2/Atsc6j
朝早く目が覚めるからその渇酒症が出てくる
いまひたすら煙草とお茶で我慢している
527優しい名無しさん:2008/12/27(土) 10:57:33 ID:LVHKaP5F
一度アルコールで脳がやられると
酒やめて進行止めるしかなくて
もうやられた脳は治らないの??
528優しい名無しさん:2008/12/27(土) 11:50:09 ID:kizJnuf4
もし治るなら酒やめるの?
愚問だね
出来るならアル中にはなってないよ。
頑張ってくださいね。よいお年を。
529優しい名無しさん:2008/12/27(土) 12:45:17 ID:d0luUE93
賛成age!
530優しい名無しさん:2008/12/27(土) 13:42:59 ID:boB0lye+
レスタイ通り
朝から酒飲んで楽しくやろうよwww
531優しい名無しさん:2008/12/27(土) 14:19:49 ID:kizJnuf4
糸?w乙w
て言ってほしいの?
532優しい名無しさん:2008/12/27(土) 15:18:22 ID:boB0lye+
( ̄∇ ̄)ノ
533優しい名無しさん:2008/12/27(土) 16:32:36 ID:2/Atsc6j
脳細胞は再生できません。
アルコールでも脳が萎縮すると聞いたことがあります。
過度に飲んでしまうならやめるべき
534優しい名無しさん:2008/12/28(日) 02:41:32 ID:IeCwhUPW
わざわざごくろーさまでっす
何しに来たの?
535優しい名無しさん:2008/12/28(日) 04:13:25 ID:v52BKNW5
2ちゃん、特にゲイスポやったら飲みたくなるんだ
536優しい名無しさん:2008/12/28(日) 07:21:50 ID:ZX3nmy7y
今年も残り4日
朝から飲むのだけは止めようと思う
537優しい名無しさん:2008/12/28(日) 08:25:36 ID:9+LTpWjj
朝から買いに行くことはありませんが
ほぼ毎晩飲んでいます
買ってきたビールや酎ハイが切れると、父親の部屋から日本酒を失敬・・・当然おこられる
20代の女がひとり家で飲むって哀れですよね
翌朝はグッタリ・・・目もはっきり開かない、薬中みたいな顔になってきた
538:2008/12/28(日) 09:50:51 ID:JXRauUQd
どひゃ
539優しい名無しさん:2008/12/28(日) 11:01:55 ID:E8bD/b4p
>>537
私も20〜24歳くらいまでそんな感じだったな。

容姿が劇的に崩れて、恐くなってやめたけど。

今は、色んな事を割りきれるようになって
うまくできなくても自分を責めなくなって
酒に依存しなくなった。

昔はビール500を4本、毎日飲んでた。
でもビールだったのと、元々酒に強くないおかげで
アルコール依存にはならなくて済んだのかもな。
これがウイスキーやワイン、日本酒とかなら
確実にアルコール依存症になってたと思う。

一時期は、目も開かなくなり顔も体も全体的に
ひからびて、皮膚はポロポロ、顔もそんな感じで
ガサガサのボロボロ
20代前半なのにすごいシワ、白眼は濁り
最悪だったけど、酒に依存すんのやめたら
容姿もちゃんと治ったよ。
あと酒に依存してた時、プールも通ってたから
(もちろんプールはシラフの状態ね)
フォアグラ肝とかにならずに済んだのかも。
休肝日なしで毎日ビール500×4を4年位
飲み続けたけど、肝臓の検査は全部異常なかった。

酒<容姿の方が大事なんで今は、ビール350を
1、2本しか飲まん。
540優しい名無しさん:2008/12/28(日) 13:33:50 ID:htcY7VeG
飲みに出るのが辞められない。一晩で軽く5〜6けんは行く。金がものすごい勢いでなくなるわ。
酔いつぶれた翌日はヨダレダラして家でずっと寝てる。廃人やなあ。
最近美容院行ったら髪がパサパサに傷んで切れてるって言われた。顔もやつれたな。
541優しい名無しさん:2008/12/28(日) 13:43:30 ID:yzZ+E7mu
>>540

●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・33』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228948581/180-
一緒に一度入院なさったらいかがでしょうか?半ば強制的に酒断ちが出来ますよ。
542優しい名無しさん:2008/12/28(日) 13:53:13 ID:E8bD/b4p
>>540
そうそう、なぜか髪にくるんだよね。酒。

でもやめればちゃんと綺麗な髪に戻るよ。

私も、さんざん酒飲んでた時は超やつれて
髪もパサパサでハゲまではいかないけど
すんごい薄くなった。

アルコール依存症までは行かなかったから
(そうなる前に容姿が酷くなったのにショックを
受けてやめた)
今も、ビール1、2本は飲むけど
休肝日は設けてる。
543優しい名無しさん:2008/12/28(日) 18:26:03 ID:m3sPMksq
>>533
最近の学説ではそうとも限らないらしい
544540:2008/12/28(日) 18:54:53 ID:htcY7VeG
>>542
やっぱり髪にくるんですね。特に染めたとパーマかけたわけぢゃないけどものすごい傷みようで。
最近は酔うと人との約束破ってしまうから約束するの怖いわ。。
545優しい名無しさん:2008/12/28(日) 21:26:09 ID:E8bD/b4p
>>544
髪もだけど私は顔もシワシワ、ガサガサボロボロに
なったよ。

酒の数を大幅に減らして今は治ったけど。

約束は破らないなあ。気が乗らないのは
いかなる理由でも最初から断るし。

アルコールに依存しまくったのは大学の時だけど
いかなる理由でも学校はさぼらなかったから
それもアルコール依存症まで行かずに済んだのかな。
朝4時5時まで飲んで、寝ないまま学校行ったりも
してたけどね。
546優しい名無しさん:2008/12/28(日) 21:27:25 ID:m3sPMksq
酒飲みまくると致命的にビタミンが欠乏するから
野菜食いまくってもおいつかない
当然肌ボロボロになる
547優しい名無しさん:2008/12/28(日) 21:36:10 ID:E8bD/b4p
>>546
でもアルコール依存症まで行った彼は
肌は綺麗だよ。
人によるのかな…。
彼は目は死んでるし、ガリガリだけど。

特に元から乾燥肌の人は気をつけた方がいいっす。
自分は、史上最強に醜くなってショックで酒やめた。
(やめたというか大幅に減らした。)
548優しい名無しさん:2008/12/28(日) 21:46:40 ID:IeCwhUPW
>>547
あんたアルコール依存性じゃないよ
549優しい名無しさん:2008/12/28(日) 21:53:38 ID:E8bD/b4p
>>548
うん、上にも書いたけど私はアルコール依存症まで
はならなかった。毎日ビール350×6か500×4本を
4年間休肝日なしで
飲み続けた時期があって、やめなきゃ依存症になってたとは思うけど。

彼にも、容姿が酷くなってやめれる時点で
アルコール依存症ではないよって言われた。
彼氏は本物のアルコール依存症で病院行ってる。
550優しい名無しさん:2008/12/28(日) 22:39:52 ID:IeCwhUPW
飲み続けたってならない奴はならないんだよ
結局体質みたいなもんだから
あなたは共依存か
551優しい名無しさん:2008/12/28(日) 22:48:09 ID:E8bD/b4p
>>550
今はビール350を1本、2日に一回しか
飲まないから、共依存はしてないと思う。
昔は共依存だったかと。

当時はアルコール依存症について知識がなかった
から、彼をただ、酒癖の悪い人だと思っていたけど
あまりにタチが悪いから昼間しか遊ばないようにし
結果、アルコール依存症は免れた。
彼は後にアルコール依存症だと判明し病院に。
552優しい名無しさん:2008/12/28(日) 23:38:11 ID:jDGIn0iK
酒やめて10ヶ月。飲まないと毎日得した気分の積み重ね。人生が変わった。底つかないと酒はやめれないよ。
553:2008/12/28(日) 23:44:35 ID:JXRauUQd
飲んだってお肌のお手入れすれば大丈夫。髪のお手入れすれば大丈夫。でも飲んでる時って面倒だよね。やんなくてもいいかぁ。ってなりだからボロボロさ
554優しい名無しさん:2008/12/29(月) 12:06:26 ID:ckSa1nDw
>>552
おめでと^^
555:2008/12/29(月) 12:39:35 ID:34Zud45Q
今年もあと2日。1日も休まず風の日も腹痛の日も飲んだなぁ。来年も宜しく
556優しい名無しさん:2008/12/29(月) 15:43:10 ID:ieeOfhCj
今年は、昼間酒に罪悪感を感じなくなった一年でした
来年は夜だけにしたい…
557優しい名無しさん:2008/12/29(月) 16:54:46 ID:kTuqYlwJ
>>552
底って何処さ。死ぬまで呑み続けて脳萎縮で前頭葉がぁボーン、肝臓もぁボーンしたのか?

>>556
まず持って無理だね、来年も同じ事書いてるよw。
558優しい名無しさん:2008/12/29(月) 18:05:32 ID:ZYwZcRoy
>>557
いちいち絡むんじゃねえよ。
出てけやターコ
559優しい名無しさん:2008/12/29(月) 18:17:26 ID:kTuqYlwJ
>>558
絡んではいません、怒って奮起することを望んでいます。
出来れば、傷が浅いうちに更正してくれることを望みます。
560優しい名無しさん:2008/12/29(月) 18:23:01 ID:3gXpO9W+
>>559
うっせ
561優しい名無しさん:2008/12/29(月) 19:34:22 ID:kTuqYlwJ
>>560
と、すさんで酒ですか。いいですけど良い飲み方ではないですね。
アル中街道まっしぐらですよ。お気をつけください。
562:2008/12/29(月) 20:00:06 ID:34Zud45Q
飲んでまつか?
563優しい名無しさん:2008/12/29(月) 20:30:14 ID:wKyjIqUO
ウン]一一一一一一ッッ!!!!
564優しい名無しさん:2008/12/30(火) 02:35:59 ID:Aq4PO4vk
酒漬けなって断酒しても、こうやって皮肉って、
自分と同じ過ちする前に気付いてほしいんですって、救世主気取り?
もう脳ミソやられてんのはてめえも一緒だろって思う
てめえの宗教はてめえの中でやってろ
例え断酒に至っても、貴方の力からではないから。
思い上がらないように。
565優しい名無しさん:2008/12/30(火) 04:05:06 ID:bWu7b2k9
最近キモイやつが多いからな
糞コテとガイキチに占領されてまともなカキコミが死滅しつつあるな
566優しい名無しさん:2008/12/30(火) 06:52:51 ID:pzQsXDDe
朝は飲まなくなりました
夜も飲まなくなれば最高!
567優しい名無しさん:2008/12/30(火) 07:39:37 ID:Ik4nMF77
大晦日に朝から無駄に酔いどれるのも一興だよ
あたたかい部屋で丹前きこんで雪見酒
酒も煙草も旨い刺身も、やめられん
568優しい名無しさん:2008/12/30(火) 07:51:19 ID:TO2t7m7v
酒も煙草もやめちまった

   il||li _ト ̄|○ il||li
 
 
 
 
569優しい名無しさん:2008/12/30(火) 08:27:51 ID:Ik4nMF77
>>568
おまえさん、やめたはずなのに
どうしてこんなスレ覗いてるんだ?
570優しい名無しさん:2008/12/30(火) 09:25:57 ID:zO7yf3YL
この冬休みの目標は、夕方5時までは飲まないこと。
2日クリアしたが、掃除したり、車で買物に出掛けたり、
意図して何かをしていないとかなりキツイ。
昼飯も飲めないから食べないでいる。
元旦が正念場だな。
571優しい名無しさん:2008/12/30(火) 09:37:58 ID:TO2t7m7v
>>569
あ、そうだねw

消えます。

さようなら。
572:2008/12/30(火) 12:22:46 ID:Kes/QIjW
そうそう。わざわざ車運転する様にしないとのんじゃうから。ガソリン代もかかるし。まぁ身体には良いよね。
573優しい名無しさん:2008/12/30(火) 12:27:40 ID:luKAiKGb
>>564
いいや、てめえの宗教といいますがあれは具象化した概念です。
自分で自分を信じてあげなさいといったまでです。
救世主気取りではありません。気づいて道を示しているだけです。
>>例え断酒に至っても、貴方の力からではないから。
>>思い上がらないように。
そうです。自力で這い上がらなければ誰も助けてくれません。

>>565
無職精神疾患でアルコール飲酒自慢の、何処がまともなんですか
574優しい名無しさん:2008/12/30(火) 23:30:52 ID:v3bgAVo8
なんだかなぁ・・・

573さん、まずはご自分の回復が一番ですよ。
かなり上から目線ですよ。

自助グループで発散してください。
575優しい名無しさん:2008/12/31(水) 00:46:07 ID:Jxx+Dmy6
朝は耐えてるが寝酒はヤメレないょ…
眠剤貰うしかないのか。
家族中薬漬けだなあ。
576優しい名無しさん:2008/12/31(水) 01:04:41 ID:gQ5yy0tB
>>573
俺は無職ではないが
酒飲み自慢もしとらんしな
お前ちょっと頭おかしいんじゃねえの?
577優しい名無しさん:2008/12/31(水) 03:22:16 ID:CNj+KbVj
どうせ同じ穴のムジナですしぃ
喧嘩はやめようね
578優しい名無しさん:2008/12/31(水) 03:39:03 ID:CNj+KbVj
時間と量守ってたらアル中じゃない??よね?
自分は時間も量もその時によるからなアル中だろうな。
579優しい名無しさん:2008/12/31(水) 04:53:55 ID:IpY6Zbjn
飲んでる時の記憶があって飲んで怒ったりしなきゃ
まだ依存ではないんじゃね。どの位で依存になるか
人それぞれでビール1本でなる人もいるらしいから
どの量なら大丈夫とかはわからないけど。

アルコール依存症の人を見たことあるけど
記憶もないわ、怒鳴るわ、道路で寝るわ
昼は手が震えわで、普通に笑って楽しく飲んで
記憶がある人はアルコール依存症ではないと
思ったよ。

自分は毎日飲むし(量はビール2本位だけど)
昼間から飲む時もあるけど(それでも量は一日で
トータルでビール2本。
昼間飲んだら夜は飲まない。)
それでも、自分はおそらくアルコール依存症では
ないと思う。

精神的要素も大きいけどこの病気は遺伝も
大きいのかもね。酒弱い自分は、ビール2本で
満足して、それ以上飲みたいと思わないけど
依存症になった知り合いは、とにかくつぶれるまで
飲むし、飲みすぎて気持悪くなったりしないみたい。
580優しい名無しさん:2008/12/31(水) 06:35:44 ID:RdKMAUpW
虫が見えるって先生に言ったら「酒の飲み過ぎだ!」とゲキコウされた。
でも本当に虫がいたのではないかと思っているのだが…
581優しい名無しさん:2008/12/31(水) 07:09:42 ID:St5Nzx6a
>>579
俺もその程度だが依存と言われた
タバコも一箱弱だけど酷いニコチン依存とカルテに書かれた
今、通院してるのは双極性感情障害だけどね
血液検査もせず、言われたから、『この医師大丈夫か?』って思ったよ
でも、今の病気にはどちらも悪いんだろうけどね
582優しい名無しさん:2008/12/31(水) 07:51:39 ID:3Pe4qsOQ
>>576
てめえが頭イカレテルんだよクズ
583優しい名無しさん:2008/12/31(水) 08:26:02 ID:rzRCUO6n
>>582
「かまってちゃん」は君だね
584優しい名無しさん:2008/12/31(水) 10:42:57 ID:Iu7Kl4rm
さぁ
今年も後わずかです
みなさんお酒を飲んで絞めましょうwww
585優しい名無しさん:2008/12/31(水) 12:45:01 ID:rzRCUO6n
>>579
依存性とアル中は別物とおもってる
酒という手段に頼って依存してる時点で依存性
586優しい名無しさん:2008/12/31(水) 17:01:40 ID:carBZdN5
>>576
じゃあ何故「アルコール依存症」のスレにいるんですか?
587優しい名無しさん:2008/12/31(水) 17:09:05 ID:carBZdN5
>>574
回復も何も断酒して7ヶ月、もともと血液は正常値、ただ過食症で引っかかった。
でも、【飲み方がアル中】と複数の病院の先生に診断され、地獄の縁でかろうじて助かりました。シアナマイドは毎朝欠かさず飲んでいます。
よく、「底付き」と言われますが底に行かなくても助かろうと思えば、手は皆が貸してくれました。
じゃあ、私のような基地外でも後に続いて助かる人がいるならば、馬鹿にされながらも助言できるかと思って遣ってまいす。
588優しい名無しさん:2008/12/31(水) 17:17:07 ID:rzRCUO6n
無職じゃなくて酒飲み自慢してなくても
アルコール依存性であったりもするんですけど
ほんと頭悪いんだね
断酒スレに籠もってりゃいいのに
589優しい名無しさん:2008/12/31(水) 17:26:26 ID:St5Nzx6a
まあ、良いじゃないか
今日は大晦日、家族団欒で良い年を迎えましょう
590優しい名無しさん:2008/12/31(水) 17:52:54 ID:carBZdN5
>>588
いちいち、細かいね分類が。いるでしょうよそりゃ。
毎日ビール1本でもなる方はなりますし
大五郎4Lラッパ飲みしてもならなかった私がいます。
どっちでも依存症状にはになりますから。いちいち細かい事例上げても詮無いじゃないですか。
頭悪いのは認めますけど、それとこれとは別でしょ。
591優しい名無しさん:2008/12/31(水) 18:59:10 ID:rzRCUO6n
>>590
>>586に言ってんだよ。
てめえの書き込みも憶えてないの?理解も出来ないの?
ほんとに脳ミソやられてんだね。
それとも先天的にもともとやばく生まれてしまったの?
592優しい名無しさん:2008/12/31(水) 21:17:47 ID:/t2SNAsX
こんな寂しいヤバスレみつけたwwwwwwwwwwwwwww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1230709773/
593:2008/12/31(水) 23:18:31 ID:3g3/zS/Y
も もすぐ今年は終わり。来年も宜しくねっ!飲み飲み
594優しい名無しさん:2009/01/01(木) 00:36:24 ID:0KTyAeAu
>>591
はぁ〜新年早々・・・・

自分のカキコぐらい記憶してますよ。

有職者で自慢カキコしてない、でもアル依存の自覚がある。
で、どうしたいんですか。あいつらと一緒にするな、ですか。
変わりないですよ病人には
ともかく医者に池としか言えませんね。


後は明日お相手しますよ。出来れば酒抜きでしましょ
おやすみ
595 【凶】 【729円】 :2009/01/01(木) 01:31:05 ID:C9bOEJ0D
カンパ〜ぁ〜イ
596:2009/01/01(木) 01:36:00 ID:nyYR84iy
はぁ?医者に池とか君に言われなくない。
597 【中吉】 【953円】 :2009/01/01(木) 01:38:31 ID:C9bOEJ0D
ギャハハ
598優しい名無しさん:2009/01/01(木) 11:28:35 ID:0KTyAeAu
>>596
誰もあんたなんか相手にしてなあ〜いw
でてけ
599:2009/01/01(木) 23:58:10 ID:nyYR84iy
はぁ。食った。飲んだ。ったらありゃしないったらありゃしない
600優しい名無しさん:2009/01/02(金) 00:02:02 ID:YQNaZuOR
600マンコ
601:2009/01/02(金) 14:34:03 ID:wTzV/gxZ
はぁ。食った。飲んだ。マイスリ飲んで昼寝じゃ。昔だったら永遠に飲み続けぐでんぐでんだったなぁ。とりあえず昼寝してまた飲みまつ。あはぁ!幸せ
602:2009/01/02(金) 19:11:20 ID:wTzV/gxZ
飲み初めたが腹苦しい。でも飲まなきゃ。うぅぅ
603優しい名無しさん:2009/01/02(金) 20:07:49 ID:NxoFigJO
なんかスレの数字が飛んでるんだがなんだ?
604:2009/01/02(金) 22:28:11 ID:wTzV/gxZ
まだ飲んでまつ。ラスイチです。おぇー
605:2009/01/02(金) 22:39:52 ID:RuCNUswj
初めまして!!
飲みましたよ、飲んでますよ〜!!
薬もついでに飲んで

ああ適当!!
606優しい名無しさん:2009/01/02(金) 22:56:19 ID:YXHSoJxv
コテいれなくていいよ
607優しい名無しさん:2009/01/02(金) 23:02:44 ID:sRSCGbBV
>>603
釣り?

透明あぼ〜んかな。
608優しい名無しさん:2009/01/03(土) 00:20:50 ID:HszLEk4c
大晦日を最後に酒辞めました。
大晦日は缶チューハイ500mlを宅配ピザを食いながら10本飲み、
元旦は二日酔いで夕方まで寝てた。
今日は1年ぶりぐらいの良い目覚めだったので、近所の山に登ってきた。
午後からはホームセンターと家電量販店、パソコンショップに行って大掃除。
夜は酒で太った体の為に1時間ウォーキング。
酒飲まないと1日って長いな。
609:2009/01/03(土) 14:46:56 ID:17U0x3IU
とりあえず仕事。またあとで
610:2009/01/03(土) 19:20:11 ID:17U0x3IU
いいから。はやく飲も。自分はもう飲んでる是ょ。
611優しい名無しさん:2009/01/03(土) 21:11:12 ID:R7KYEraV
>>608
断酒がんばって下さい。
私もアル中メタボて入院した時は90kgありましたが、
ウォーキングで2ヶ月で12kg痩せてかなり軽くなりました。
ご健闘を。
612優しい名無しさん:2009/01/03(土) 21:13:43 ID:mzhiAARP
よし、俺も酒やめよっと。貯金して引っ越しだな。
613:2009/01/03(土) 23:54:08 ID:17U0x3IU
なんか分かる
614優しい名無しさん:2009/01/04(日) 07:11:34 ID:6YAfcGGL
まだ飲んでる同士いないの?
615優しい名無しさん:2009/01/04(日) 07:31:04 ID:ue7ru42F
飲んでるよ
616優しい名無しさん:2009/01/04(日) 14:47:19 ID:E7/G1jWg
今年はまだ朝から飲んでないよ!
飲めば飲む程、自暴自棄の現実逃避になる
昼間飲まないだけで、精神も体調も大分良くなるんだね(^-^)
617優しい名無しさん:2009/01/04(日) 17:19:19 ID:DHeVDJ9Q
>>616
頑張ってください。出来ますれば今のお体の調子を見るために医者へ行くことをお勧めします。
618優しい名無しさん:2009/01/04(日) 17:51:30 ID:OpGSdIrt
断酒会とか入りたいんだけど、田舎なんで
「女なのに、近所に知れたら恥ずかしいからやめてくれ!」って親に言われたよ・・・
風邪ひいてお腹の調子悪くても、飲みたくなくても飲んじゃって、かなりヤバいと思ってるのに・・・
619優しい名無しさん:2009/01/04(日) 21:02:54 ID:DHeVDJ9Q
>>618
田舎はそうゆう風習がまだあるんですね。
今日初めてAAに行ってきました。まだあそこの言う「神」「霊」が、よくわからないので私的にはまだお勧めできかねますが、
AAは基本的に本名でなくHNみたいな物で呼び合い、住所も書かなくても良いそうです。
やってることは断酒会と対して変わり有りませんでした。AAは会費ではなく、寄付によって運営されているそうです。
ご両親には黙って参加してみるのも良いかと。今日行った限りでは、お若い女性も多数参加してらっしゃいましたよ。
620608:2009/01/04(日) 23:17:22 ID:fQ96prid
>>611
何とか無事に正月を禁酒で乗り切れました。
今日は神社に初詣・・・。大吉でした。ちなみに去年は凶・・
明日から、仕事&ダイエット&禁酒を頑張ります。
621優しい名無しさん:2009/01/05(月) 01:18:52 ID:d8ivJi9C
>>620
禁酒スレに行ってみたらどう。
あっちのほうが禁酒するのには良いと思います。
別に行かなくてもいいですw(笑)w

禁酒32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1230737379/


一日でも長く
禁酒が続くことを
お祈りしてます。
622五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2009/01/05(月) 16:52:30 ID:QYhlfCfW
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
623優しい名無しさん:2009/01/06(火) 22:37:12 ID:iX5JDm+9
過疎ってるな、いい事だ。安心して眠れる。
624優しい名無しさん:2009/01/09(金) 00:15:06 ID:U8luPHhq
一日中飲んでる人みたいなのがアル中だとちょっと前まで思ってた
俺、仕事には一応毎日ちゃんといってるし、夜8時過ぎまでは一切飲みません。
だけど毎晩焼酎25度を3合飲まないと気が済みません。
酒がないと落ち着かない。夜買い置きが切れると台風だろうが雪だろうが買いに走ります。
これってやっぱりやばいですよね。
625優しい名無しさん:2009/01/09(金) 00:27:20 ID:O/Ed5Wri
>>624
何とも言えんな、肝休日がないのが気になりますが、一応3合までと決めていらっしゃるのでストップは効いてるみたいですし、
一度気楽に医者行って「これこれこうゆう飲み方なんですがどうでしょうか?」
と聞いてみるのが一番正確かと、さすがに医療領域までは口出せませんので。
町の精神科でも良いかもしれません。
626優しい名無しさん:2009/01/09(金) 00:32:30 ID:DIcEa7zq
自分の酒の飲み方がおかしいと思ったら
まず依存症で間違いないと思います。

私は専門医ではないので
そう思うだけです。
627優しい名無しさん:2009/01/09(金) 00:41:24 ID:U8luPHhq
>>625
レスありがとうっす。
昼間は無問題ですが、夜は酒なしでは居てもたってもいられないというのが自分でも不安だったんで。
気楽に精神科とかいってみます。
628優しい名無しさん:2009/01/09(金) 00:43:22 ID:U8luPHhq
>>626さんもありがとうっす。 リロードしてなくて。
629優しい名無しさん:2009/01/09(金) 13:08:24 ID:2j5uFEdq
俺、昔そうだったよ
でも一日は休肝日つくってたけど、別の病気で病院いったとき依存症って言われたよ
まあ、その医師はタバコ一箱弱でも酷いニコチン依存症とかいう人だったけどね
消防隊員はどうなんだって話だよな(笑)
630宣教師と馬鹿にされた625:2009/01/10(土) 16:34:00 ID:Z0v6B67g
>>629
ニコチン依存症か、一日「タバコ一箱弱」なんてまさしく俺じゃんw。
アルコール止めて、食事制限されて、旅行も制限されて、最後の牙城の煙草もまわりから苦情が来て・・・orz
631:2009/01/12(月) 13:01:55 ID:1txPZjH+
正月以来。先程から飲みマツた。やっぱりききますね。日中酒は。
632優しい名無しさん:2009/01/12(月) 16:05:27 ID:vjEmM1cE
昼間酒は効くよね。
俺は、睡眠のサイクル乱れるし頭痛くなるから止めた 
633:2009/01/12(月) 22:35:05 ID:1txPZjH+
に時過ぎにマイス飲んでお昼寝。んでまた飲んでおりまつ。超鬱々から解放の1日でさた。またマイスリ飲んでねマツ
634:2009/01/13(火) 20:35:28 ID:5AlVCwCn
鬱々から解放二日目。まったり飲んでまつがこれからちょいと家事をしまつ。やだなぁ
635優しい名無しさん:2009/01/13(火) 21:11:12 ID:m6DS3m2K
万年800γ。女。
636:2009/01/14(水) 00:43:46 ID:1pxtjaMc
またぁ。よく言ってるよねぇ。ってか寝るし。マイスリ飲むべし。
637優しい名無しさん:2009/01/14(水) 03:24:03 ID:LF/FUj8H
たまにたまに男の子に生まれたかったって思うけど
無理だから
まあ酒飲んで寝るしかないわな。
寝る。
638優しい名無しさん:2009/01/14(水) 17:10:50 ID:gA6i0k2S
外でお酒飲んでまたやらかしてしまったから、
もう本当にお酒やめたい。
でも心が雑念だらけで曇っているからお酒やめたら
その曇りを一瞬でも忘れる瞬間をどうやってつくっていいのか分からない。
639優しい名無しさん:2009/01/14(水) 20:23:35 ID:5Uz6ga/g
>>638
其処まで自覚なさってるのであれば、何とか他の方向に(徐々にですが)向けていく努力をしていきませんか。
地域の自治会やボランティア活動、街を散歩してちょっとした変化でも写真に撮りブログやMIXI日記に書いていくとか。
640:2009/01/14(水) 22:58:52 ID:1pxtjaMc
短パンまんが鬱々の原因と思われマツ
641優しい名無しさん:2009/01/15(木) 00:24:11 ID:6pPAFKF8
はじめまして。
私は毎日朝から飲んでて、仕事はちゃんと行ってるのですが通勤中、休憩時間も家から持参して常に飲んでしまいます‥
飲まないと落ち着きません(;_;)
これはやはり異常ですかね?
恥ずかしくて誰にも言えません‥
642優しい名無しさん:2009/01/15(木) 00:55:21 ID:dhO7L8cL
>>641
病気だから仕方ないです。
やめるやめないはあなたの自由。
一度保健所などで
飲酒の問題で困ってますとか
相談すると少しは楽になるかも。
643優しい名無しさん:2009/01/15(木) 15:04:22 ID:/v5yIqiu
>>641
かなり依存が強くなっているように見受けられます。
大きな病院(紹介状がないととか言いますが)に受信すれば、
科名は健保にいかないです。早めの受診を願います。
644:2009/01/15(木) 15:08:35 ID:eBRAFaPe
飲酒してても平気な職業知りたいです。差し支えなければ詳細求みまつ
645優しい名無しさん:2009/01/15(木) 16:11:29 ID:d3Pvb+2x
だよね
客商売なら酒くさいから客寄ってこないし、一般の会社でも問題でしょ
朝から飲みながらの仕事って???
朝からやってる居酒屋?
そんなわけないか、勘定すら間違える(笑)
ねえねえ、教えてよ
646優しい名無しさん:2009/01/15(木) 16:22:14 ID:/v5yIqiu
>>645
つ【ほーむれす】
647優しい名無しさん:2009/01/15(木) 16:54:14 ID:x2+wqb8/
>>644
作家等w
648優しい名無しさん:2009/01/15(木) 17:05:51 ID:/v5yIqiu
>>647
昔SF作家の新井素子が酔っぱらった勢いで書いた原稿は、途中で知らない人物が現れたり、筋が通って無かったりで破り捨てたそうな。

よって却下

やっぱアル中の末路は【ほーむれす】しかない。
649優しい名無しさん:2009/01/15(木) 17:55:12 ID:DgteeQTN
>>644
>>645
平気だとは書いてないみたいだけど
もし隠れて飲んでるなら、懲戒だろね
650優しい名無しさん:2009/01/15(木) 21:43:35 ID:tqQwDcOh
一躍アル中の神に推挙された、『吾妻ひでお』もアルコールを止めて、一から信頼を築き直したんだしね。
651:2009/01/15(木) 22:27:08 ID:eBRAFaPe
作家かぁ。
652優しい名無しさん:2009/01/15(木) 22:34:07 ID:d3Pvb+2x
ホームレスかぁ…
653優しい名無しさん:2009/01/15(木) 23:51:05 ID:6pPAFKF8
641です。
仕事は販売員です‥
店番が一人の時や、休憩の時、隠れて飲んでしまいます。ダメだと思っているのに止められません(:_;)
654優しい名無しさん:2009/01/16(金) 00:40:34 ID:Di6Khh0l
俺も飲食のバイトしてたとき飲みながらやってた。。
>>653さん
お客さんからクレーム入る前になんとかした方がいいですよ。
655:2009/01/16(金) 00:44:48 ID:vqhUJ1kl
なんとかする方法考えようよ。どうしたもんかなぁ?
656優しい名無しさん:2009/01/16(金) 01:00:54 ID:hUIsFs56
>>654
同じですね(>_<)どうやって改善しましたか?
私は朝や出勤前に飲まないといけない!とゆう脅迫感があります‥
飲んでしまうと、勢いが止まらずグビグビと(:_;)
接客、販売楽しいのに、もし見つかってクビになったらどうしよう‥
とても情けないです
657優しい名無しさん:2009/01/16(金) 04:52:53 ID:Bn7EvUcZ
はーい。私、ホームレスしてました、半年以上。
底ついても、毎日飲んでたし、死ぬ気で飲んでるよ。体は痛んで死を待ってる。
658優しい名無しさん:2009/01/16(金) 08:41:23 ID:woTRmNam
>>656
まずは病院に行き先生に診察してもらうのが一番だと思います。

659優しい名無しさん:2009/01/16(金) 09:14:44 ID:r9JyflNA
>>656
精神科を受診し、安定剤と抗不安剤をもらいましょう。
と同時に抗酒剤(シアナマイド)等ももらいましょう。
ただ、最終的には、強い自分の意志が必要です。
660優しい名無しさん:2009/01/16(金) 11:31:45 ID:hUIsFs56
お返事ありがとうございますm(__)m

今日も通勤中に飲んでしまいました(:_;)

薬を飲んだらマシになるのでしょうか‥?
もう嫌だ
661優しい名無しさん:2009/01/16(金) 12:24:56 ID:ckoL5vKV
シアナマイド飲んで飲酒したら、倒れて病院送りだから、処方してもらえばいい
ただ、俺もシアナ飲んで、ちょっと飲酒したけど大丈夫だったが動悸がすごかった
量飲んでたら運ばれてたな(笑)
662優しい名無しさん:2009/01/16(金) 13:49:56 ID:woTRmNam
依存症はコントロール障害ですから意志の力ではやめられないと思います。

本当に止めたいなら病院+シアナ+自助会をおすすめします。


ちなみにシアナ飲んで飲酒し救急車で運ばれました。最悪命にもかかわるので気をつけてください。


663優しい名無しさん:2009/01/16(金) 14:21:24 ID:r9JyflNA
勇気を出して病院に行くのも、自分の意志。
シアナを毎日服用続けるのも、自分の意志。
断酒会に毎回通い続けるのも、自分の意志。

自分の意志だけでは治らないかもしれないけど
習慣飲酒を断つために「強い意志」は必要不可欠だと思います。

私は精神科に通院はしていますが、
シアナも断酒会もなし、自分の意志だけで
断酒を続けて9ヶ月になります。

664優しい名無しさん:2009/01/16(金) 15:40:04 ID:4ru0GVlH
飲みたくなくても飲んじゃうよ
飲んだら止まらないよ
がつんじゃなくてだらだら飲むとその日一日意識無くて数日立てないよ
部屋の中にトイレがあるよ
魔の水毒水
飲むと最悪に体調崩して痛くて苦しいよ
でも怖いのがなくなる水
私も消す水
665優しい名無しさん:2009/01/16(金) 15:50:27 ID:ywtj6Nwb
この病気
飲むも止めるも
本人しだいだよな〜ぁ
考えるだけでため息が出るよ

アル中殺すに刃物はいらぬ
酒の一杯もあればいい。
666優しい名無しさん:2009/01/16(金) 18:13:34 ID:Bn7EvUcZ
抗酒剤飲みながら、ウイスキーストレートで飲むの欠かした事ないよ。抗酒剤ないと、1日一便超える、少し飲めば沢山飲んだ気分になれるから1/3位の量で済んで経済的。
667:2009/01/16(金) 20:41:57 ID:vqhUJ1kl
販売かぁ。
668638:2009/01/16(金) 22:48:01 ID:ulLDPeZC
>>639
レスどうもです。
自覚しているのにやめられないんです。
mixiも以前やってましたが、
酔っ払ってきまずいコメント残したりするので、
撤退しましたorz

自治体の活動…酔った勢いで応募してみようかな。
669優しい名無しさん:2009/01/17(土) 04:19:11 ID:gNel6V8Q
>>654から>>656さんへ
うーん。まずは1回だけでも飲まないで仕事してみませんか?
今の仕事が楽しいなら、素面でも十分やっていけますよ。
不安はあるとおもいますが、「たまには、素面で行ってみようか〜」
ぐらいの気持ちでやったらどうでしょう?
それも無理そうなら、医者に掛かる方向で考えた方がいいですよ。

俺が仕事中の飲酒を止めたのは、クレームで同僚が解雇されたからです。
不本意な形で辞めていった同僚に対し
飲みながら仕事してる自分自身が恥ずかしくて
仕事中の飲酒は一切止めました。

楽しいと感じられる仕事・職場を失くさない方がいいですよ。
670:2009/01/17(土) 20:30:28 ID:GCUReeHH
>>669に同感です。仕事とプライベートは分けた方が酒中になりにくいと考えられると思われマツ
671優しい名無しさん:2009/01/18(日) 19:09:49 ID:ygQ+eF8u
みなさん胃の調子はいかがですか?吐いた時血もまじるようになりました。普通?
672優しい名無しさん:2009/01/18(日) 21:10:26 ID:KcxkPOsL
>>671
普通じゃないでしょ
673優しい名無しさん:2009/01/18(日) 21:17:12 ID:ygQ+eF8u
>>672
みなさんは飲んでても、吐いたものに血は出てないんですか?
じゃあ消化器がもうやられてんでしょうか。同じ様な方はいますか?
674優しい名無しさん:2009/01/18(日) 21:25:04 ID:2a7uMu/r
>>673
ごめん
手遅れになる前に入院したよ
根性なしの俺を許してくれ _| ̄|○
675:2009/01/18(日) 21:49:57 ID:nXqu4RiS
喉が切れてなり荒れてても地が混ざるよ
676優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:07:58 ID:ygQ+eF8u
みなさん親切にありがとうございます。私のは胃の方から出てるっぽいです…?喉や食道の可能性もありますが…
最初歯茎からの出血かと思ったけど確認するとやっぱり中からみたい?
入院された方病名何でしたか?よろしければ教えて下さい。
自業自得なのでしょうがないですけどね…。
677宣教師と馬鹿にされた基地外:2009/01/18(日) 22:09:54 ID:gv3ewNCo
>>674
よくそこで思い留まり医者に行ったな。

これで、いい方向へ進む事を祈る。
678優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:12:21 ID:gnl43aj4
>>674
その判断は紛れもなく正解だ!偉大なる一歩!
その後の人生でそれを証明しよう
679宣教師と馬鹿にされた基地外:2009/01/18(日) 22:12:30 ID:gJCGvWRp
>>676
>>自業自得なのでしょうがないですけどね

あなたが悪いわけではない。アルコールとゆう「薬物」が悪いだけ。
680優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:14:10 ID:2a7uMu/r
>>677
ありがとう
うえからめせんで
えらそうなあんたのおかげで
さけをやめられそうだよwww
681優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:15:48 ID:2a7uMu/r
>>678
あんたもありがとうwww
682優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:18:16 ID:2a7uMu/r
>>678
まさか
カオルくんですか?
683優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:29:40 ID:K1Mcf7jJ
シンジくんだろ
684優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:38:14 ID:2a7uMu/r
>>683
ちがうよ
♀カオルさんだよwww
685優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:51:52 ID:h+ZBlsa8

こういう人にはなりたくない。
686672:2009/01/18(日) 22:51:57 ID:KcxkPOsL
>>676
アルコールが原因かどうかもわからないからね。
ちなみにオレは酒とは関係なく十二指腸潰瘍で血便がでて重度の貧血になったことがある。
(立ち上がれなくなって救急車で運ばれそのまま入院)

まあ何が原因だとしても>>674氏が正解だと思うよ。
687優しい名無しさん:2009/01/18(日) 23:13:11 ID:EaxnZqcu
>>669さんへ

そうですね。出来るだけ酒の事を考えないようにします。
明日朝から頑張ろう(>_<)
今の仕事、本当やり甲斐あって楽しいんです。
飲酒のせいで辞めるなんて勿体ないですよね!
私も>>669さんみたいに何かのきっかけで依存を断ちたいです。
688優しい名無しさん:2009/01/19(月) 02:55:50 ID:fCg5gJv8
>>676ですがみなさん親切にありがとうございます。
確かにアルコールのせいだけではないでしょうが、前々から血が混じるのは気になってまして。吐く時痙攣みたいに震える?時もあるし。
やっぱり胃カメラですかね…
でもお酒やめるのは無理そう…どうしようもないですね…
689優しい名無しさん:2009/01/19(月) 03:00:07 ID:fCg5gJv8
>>674
根性なしどころか素晴らしいですよ。私なんか今お酒ないと生きていけないし。
690優しい名無しさん:2009/01/19(月) 03:07:13 ID:fCg5gJv8
>>686
確かに他のとこもストレスでやっちゃってるから、何とも言えませんが…
体験談ありがとうございます。
自分では調べた限り十二指腸潰瘍かなとか思ってますけど。
691宣教師と馬鹿にされた基地外:2009/01/19(月) 18:37:33 ID:xH/kG8Xt
>>680
>>よくそこで思い留まり医者に行ったな。<−行きましたね。
>>これで、いい方向へ進む事を祈る。<−お祈りいたします。

ホント言葉は難しいな。同じ視点のつもりでも、見下ろされると感じるのは、勉強不足だな。

>>688
内蔵をCTで見る方法もあるし、一度総合病院に係られては。
692優しい名無しさん:2009/01/19(月) 23:43:39 ID:a1MVMF9T
俺なんかシンジ君扱いだw
693:2009/01/20(火) 00:30:49 ID:t44dU1Kn
膵臓痛い?それはストレス?それとも?
694優しい名無しさん:2009/01/20(火) 15:17:35 ID:w1NXfbc/
二日連続欠勤
この時間で3合、日本酒
仕事やるきなし
695優しい名無しさん:2009/01/20(火) 16:19:39 ID:EylUCxB7
愚かな羊たちに休息を

アーメン
696優しい名無しさん:2009/01/20(火) 17:06:48 ID:rEho6cDa
膵臓痛いとかやばくない?
膵臓や肝臓なんかは手遅れになってから痛みとかでる症状でしょ
普通は余程悪くても痛みまではいかないよ
697優しい名無しさん:2009/01/20(火) 17:11:58 ID:w1NXfbc/
6合突入
アーメンありがとう
698優しい名無しさん:2009/01/20(火) 17:38:27 ID:w1NXfbc/
7合目入りました。
これ一升コース
明日もゲロゲロで休務。で、飲酒。
γは400です
699優しい名無しさん:2009/01/20(火) 18:05:31 ID:w1NXfbc/
8合目入りました。
ヤバ
こ〜れもう ぁ
700優しい名無しさん:2009/01/20(火) 18:10:26 ID:1dt0hQv6
今から飲むぞ
今日は飲むぞー
701優しい名無しさん:2009/01/20(火) 18:28:28 ID:w1NXfbc/
8合半
人間じゃねー
やることなすこと全部NGだ

廃棄
702優しい名無しさん:2009/01/20(火) 19:42:18 ID:ALX3dDZl
仕事前以外は飲む。ひたすら飲む。昼夜どころか朝からでも飲む。

いっそ死んじゃいたいなー。

そんな勇気もないから今日も飲んでるだけ。
703優しい名無しさん:2009/01/20(火) 20:08:36 ID:w1NXfbc/
9合目突入。
>>702よくわかる
でも、周りは、全くりかいできない
現場にいなけりゃ
わかるはずもない
704優しい名無しさん:2009/01/20(火) 20:41:32 ID:w1NXfbc/
いい大学にはいって
いい企業にはいって
いいア中にはいっちまった クゥ
705宣教師と馬鹿にされた基地外:2009/01/20(火) 22:18:19 ID:vwC8UMVP
>>702
>>703
かなりアルコール依存度が進んでますね。
朝からずっと飲んでたりするのは危険信号です。
今すぐ酒辞めろとは言いませんが、医者行って見てもらうべきでしょう。
706優しい名無しさん:2009/01/20(火) 23:18:21 ID:majatzDB
赤塚不二夫はある意味かっこいいと思う。
707優しい名無しさん:2009/01/20(火) 23:37:25 ID:ZNnbZdnE
酒のために何かを犠牲にした時から だめだって気が付いた
結構でかい物を犠牲にしてた
708優しい名無しさん:2009/01/20(火) 23:57:23 ID:MHAHh63b
「結構でかいもの」で済んでるうちが華
多くの人は「すべて」を失って
絶望し自棄になったり、一から築きなおしたり、と
どちらにしても、血反吐吐きながら生きています。

酒害、甘く見てはなりませぬ
709優しい名無しさん:2009/01/21(水) 02:04:27 ID:VkyKz1WV
眠れなくて、真夜中からアルコールに手が伸びそう…
今日は牛乳にしておこう(・o・)
710優しい名無しさん:2009/01/21(水) 07:20:08 ID:IBJocuoO
あれだけ呑んで今日は出勤
ある意味すごい
711優しい名無しさん:2009/01/21(水) 18:59:48 ID:IBJocuoO
9合です。今日は出勤したけどゲロゲロ。
医者は行ってます。
今日からまたトレドミンとソラナックスとロヒプノールで
禁酒です。
冷たいお茶とチョコレートで流します。
712宣教師と馬鹿にされた基地外:2009/01/21(水) 19:04:39 ID:F67nm86Y
>>711
続けて快方に向かうと良いですね。
またスリップしたらここに書きに来なよ。
713優しい名無しさん:2009/01/21(水) 20:32:04 ID:+sL1RhPM
自分はブラックアウトと自傷と自殺のために、無理して酒飲んできた。底つき体験なら思いっきりしてきましたよ。酒自体の肉体依存がある事すら、感じられない。
AAに行っても違和感しか感じない。「断酒頑張りまっ会」はいいが、ベクトルが違う。「私がこうまでして自分を虐めたい理由」を話せる場所ではないと感じ、余計に孤独になった。
714優しい名無しさん:2009/01/21(水) 22:27:10 ID:IBJocuoO
>>712 9合です
ありがとうございます。
今日は平和に眠れて、明日はおいしい朝食がとれそうです。
レスに感謝します。
715優しい名無しさん:2009/01/21(水) 22:41:49 ID:uRdEJBPF
私はAA好きだなぁ。断酒会は嫌。自助G行かない人多い。そういう人達はスリップしてるね。
716優しい名無しさん:2009/01/21(水) 22:46:19 ID:0KUh4AGG
>>713
そうですか。
じゃあAAではなく断酒会の方はどうでしょう。
今までの飲酒歴をみんなの前でお気が済む(といっても2時間しかないですがw)まで【吐き出し】てみては?
717優しい名無しさん:2009/01/21(水) 22:58:18 ID:uRdEJBPF
アルコール専門病院から退院して3ヶ月。断酒は続いているが鬱がひどくて… 先生に相談したらお酒止めた副作用みたいなもんだからと言われてた。食事、お風呂、AA以外、布団の中。ハァ
718宣教師と馬鹿にされた基地外:2009/01/21(水) 23:19:47 ID:F67nm86Y
>>715
人それぞれ、好みで使い分けるのが良いですね。

ってゆうか、来月のAAは何処でやるんだ?
http://www.h2.dion.ne.jp/~aa-kkse/meeting.htm#k_yoko
日付無いからわかんないんですけど・・・・
719優しい名無しさん:2009/01/21(水) 23:31:56 ID:eX29Xsvt
良くアル中とかドラマなんかでは典型的なパターンで人が変わったようになって、暴力振るったりしてますが…
実際のとこどうなんでしょう。私は黙々と飲むだけですが…
720優しい名無しさん:2009/01/21(水) 23:35:04 ID:uRdEJBPF
>>718 
関東じゃないので。最近はスポンサーになってくれる人を探していて他県にも行ってみようか検討中。
721優しい名無しさん:2009/01/21(水) 23:44:24 ID:RahROSd6
うちの父親は家族の事を恫喝したり暴力ふるったりひどかったよ
しかも酒のせいで自分がしたことを全く覚えていないからよけいに許せない
母親が亡くなった今では子供たちは誰も実家によりつかないよ
もう一生顔も見たくない
722優しい名無しさん:2009/01/21(水) 23:50:30 ID:uRdEJBPF
アル中の中に育った子はAC(アダルトチルドレン)になるってホントなんだ。共依存になるから離れてたほうがいいかも。
723優しい名無しさん:2009/01/22(木) 00:18:00 ID:SHJk2g2D
>>718
そっちは知らないが
こっちのAAは
第何曜日はどこどこって
会場固定だな
724優しい名無しさん:2009/01/22(木) 00:51:06 ID:Bj0C/dx2
関東ってAAいっぱいあって羨ましい。こっちは行くとこ決まっちゃう。
725優しい名無しさん:2009/01/22(木) 07:21:26 ID:m2cue1UB
関西の方もAA減ってきてるよ 合併したりしてね 後 借りる場所も時間帯も大分変わって来たなぁ さてと ノックビンでも飲みますかぁ
726優しい名無しさん:2009/01/22(木) 07:51:37 ID:m2cue1UB
やっぱり断酒会の方が強いみたいだね でも 聞く所によると断酒会は中でグループが出来ていて最初は馴染めにくいと聞いたよ
727優しい名無しさん:2009/01/22(木) 08:12:49 ID:fUam1bYw
アル中じゃないけど、昼夜逆転して寝れないから朝から酒を無理矢理飲んだら苦しくなった…
学校の準備するまで後二時間、寝れるかな…
728優しい名無しさん:2009/01/22(木) 08:29:07 ID:m2cue1UB
病院行って睡眠導入剤貰ったらどう?酒の力を借りて寝ようとしても逆に中途半端に目覚めるだけだよ
729優しい名無しさん:2009/01/22(木) 10:07:06 ID:Bj0C/dx2
私もよく薬とアルコール流しこんで寝てたなぁ。無理やり寝ようとして。 
シアナマイド飲んで 
今日1日守られますように
730優しい名無しさん:2009/01/22(木) 13:18:06 ID:fUam1bYw
>>728
今もらってる薬は効きすぎて、次の日起きられなかったりするから怖くて使えないんだよね;
731優しい名無しさん:2009/01/22(木) 14:10:47 ID:SHJk2g2D
>>730
薬変えてもらいなよ
732優しい名無しさん:2009/01/22(木) 15:21:20 ID:8GO47K/X
朝からではないけど昨日7軒ハシゴして飲みに行って只今泥酔です。

お酒で仕事も信用もお金もなくしちゃいました。

二日酔いで部屋の中で倒れてるような廃人生活です。ここまで自分が墜ちるとは…
733優しい名無しさん:2009/01/22(木) 15:46:59 ID:Bj0C/dx2
私も同じ。底つきをみるまで気づかないんだよね。 アル中は病気だから仕方がない。
734優しい名無しさん:2009/01/22(木) 16:13:33 ID:CpJotvLO
>>732
酒飲めてうらやま
おいら飲んでも盛り上がらなくなって、病院行ったら鬱診断
一人暮らし限界で、仕事やめて実家暮らし
一人で好きなだけ飲んでた日々が懐かしい
今は家族に飲むなと言われてる
それでも今年、ちょっとだけビール飲ませてもらった
幸せだった
長文スマソ
735優しい名無しさん:2009/01/22(木) 16:25:42 ID:CpJotvLO
>>732
後悔してるってことは、やり直せるってことだと思う
おいらは、薬のせいなのか心が空っぽ
平穏な毎日だけど、時々酒飲んでた時の高揚感を思い出してしまう
なんらかの病気になる前に、飲酒を上手くコントロールできると良いですね
余計なお世話かもですが…
おいらのようにならないでほしくて
連投スマソ
736732:2009/01/22(木) 16:54:33 ID:8GO47K/X
やり直し…できるんですかね。もはや全てに優先してお酒が一番になってます。飲み始めると止まらず、飲み屋が空いているまで意識が飛んでなくなるくらい飲みます。酔ってあっちこっちに意味不明なメールを送ってるのが嫌です。
737優しい名無しさん:2009/01/22(木) 17:05:04 ID:CpJotvLO
>>736
おいらもしょっちゅう、物や記憶をなくしたりしてましたよ
電話かけまくったりもしました
大事な人をなくしてからでは、どんなに後悔してもしきれないと思いますよ
おいらは、お酒でツライことも恥ずかしいこともいっぱいあったけど、楽しかったことも同じくらいあったんで…いつかまた、自由に飲めたらなあと思うんですが
今はその資格がないので
738優しい名無しさん:2009/01/22(木) 17:40:19 ID:IQ7uZR4R
全日本断酒連盟
http://www.dansyu-renmei.or.jp/index.html

全断連(松村語録-抜粋)
http://www.dansyu-renmei.or.jp/zendanren/goroku.html
8. 自分の断酒の道を見出だそう。
9. 断酒優先をいつも考えよう。
10. アル中は心身の病気である。
31. 厳しさのないところに断酒なし。
32. 実践第一。
33. 他力による断酒ではなく、自力、自覚の上に立つ断酒であること。
34. 失敗しても悲観するな、成功への糧とせよ。
739優しい名無しさん:2009/01/22(木) 18:24:14 ID:IgjXR/uc
>>721
私は人が変わって、とか覚えてない、とかないのですが同じようなもんですよね…
辛い事聞いてすみません。
740優しい名無しさん:2009/01/22(木) 18:37:56 ID:a+TIqmsO
大量に飲酒をした翌日など
体全体に痺れを感じるのと
首や脇の下や股の付け根が特に痛みます
ちなみに安定剤を服用しています
どなたかご存知ないでしょうか?
741優しい名無しさん:2009/01/22(木) 18:58:30 ID:IgjXR/uc
>>740
私はないです、というか普通はないと思うので病院かかられた方がいいかと思います。
742優しい名無しさん:2009/01/22(木) 19:38:53 ID:DygfvpMc
9合です。
断酒2日目。平日はいい。休日がヤバい、で、つい
そのまま連続。これがやばい。
今日もソラナックスとロヒプノールで安泰。
743優しい名無しさん:2009/01/22(木) 20:03:08 ID:IgjXR/uc
>>742
ロヒプノールっていいですか?
744優しい名無しさん:2009/01/22(木) 20:24:23 ID:m2cue1UB


酒害から逃れよう
連続飲酒から逃れよう

o(`▽´)o
745優しい名無しさん:2009/01/22(木) 20:48:59 ID:eefqwujQ
まさに「分かっちゃいるけどやめられない」だな。
今日もビールとウイスキーを買ってきてしまった。
それだけでは開き足らず、ラーメン屋あたりでビールを飲みたい衝動が・・・
746優しい名無しさん:2009/01/22(木) 21:26:01 ID:ssPQ3POk
一度依存体質になると(おおむね20ねん)その後はすべてを失うまで飲むか
断酒するかです  オイラは36で断酒8年目に再飲酒現在に至る今62歳
何とか酒の切れる日が在るから(泊まり勤務)もつけど  この先精神病棟 
車椅子  若しくはアルッファイマー 内臓障害(肝炎 膵炎)その他もろもろ
余り長生きできん
747優しい名無しさん:2009/01/22(木) 21:57:20 ID:MFFt9odK
>>740
年齢や痛飲を重ねるとともに出る症状で
肝臓や膵臓がかなり疲れている証拠です。
それでも構わず飲酒を続けていると
足に酷い浮腫が出るようになります。
診察&血液検査をおすすめします。
7489合:2009/01/22(木) 22:17:14 ID:DygfvpMc
>>743
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124008.html
これで夜は速攻でおやすみ。朝ネットとかでだらだら。
で、出勤。だから呑む時間がないから断酒できる。
今日もおやすみ〜
749優しい名無しさん:2009/01/22(木) 23:13:19 ID:IgjXR/uc
>>748
ありがとうございます。寝て飲まないてのもアリですね。私はどうだろうか…
なかなか難しいですね…はぁ〜〜〜
750優しい名無しさん:2009/01/23(金) 00:14:31 ID:2dmnTcKJ
>>747
ありがとうございます。
怖いですね・・・
飲むときはとことん飲む性質なのですが
絶つときは1〜2週間絶っていられるので
どうにかその間に回復するという感じです
しかし念のために検査してみます
751優しい名無しさん:2009/01/23(金) 00:53:04 ID:KqNHAED9
酒を飲むお金・時間を確保する為に生きてきた気がする。
もう酒に支配される人生は嫌だ!
って思って断酒中。

でも飲みて〜
752優しい名無しさん:2009/01/23(金) 04:48:30 ID:2dmnTcKJ
適度に飲むことができないのだ
いい感じでは眠れないのだ
7539合:2009/01/23(金) 06:31:15 ID:aTeA3GHE
>>749
心療内科か精神科でもらえるよ。
でも、呑みたいよね。
体と脳が覚えているんだよね、でもむりやり
ねる、で、早起き!まともに生活。
でも、土日がヤバい。
754優しい名無しさん:2009/01/23(金) 09:34:02 ID:vaTxw4C9
747さんの場合 山形飲酒と言って完全なアルコール依存症の酒の飲み方だよ
7559合:2009/01/23(金) 19:52:50 ID:aTeA3GHE
禁酒三日目。明日からがヤバイ。
おやすみ〜
756優しい名無しさん:2009/01/23(金) 19:57:15 ID:z3lkeEur
>>743
人によりけり(私はダメ)だから医者の指示に従うこと。
757:2009/01/23(金) 23:37:54 ID:BGgViZy3
はぁ 明日も仕事。深酒出来ない。 はぁ。。
758優しい名無しさん:2009/01/24(土) 01:32:07 ID:ixCHqBQf
>>756
743です。精神科にはうつで通ってますがアル中気味なのを言い出せないでいます…。
薬剤師はお酒も2、3時間くらいずらせば薬飲んでいいよって言ったけど…
日により血を吐いたりお金もかかるしなんかもう廃人になりそうだし…でもやめられず…情けないです。飲むのはビールとか軽いお酒のみなんですがアルコールなら変わりないですよね…
759優しい名無しさん:2009/01/24(土) 01:52:46 ID:Ti3G5dIF
>>758
横から失礼します。

アルコールなら変わりないです。
出来ることならアルコール専門医に診てもらうのがベストです。
この病気、専門医じゃないとダメみたいです。
760優しい名無しさん:2009/01/24(土) 16:44:24 ID:ixCHqBQf
>>759
ありがとうございます。
でもアルコール専門医って多分少ないですよね。
具体的にどんな治療するんでしょう…ノックビン?とか飲めばお酒飲みたくなくなるんですかね。
確かに度数低いとはいえ飲まないと禁断症状というかイライラソワソワします。適度に飲むならビール程度はいいのかもですが量が多いもんで……
761優しい名無しさん:2009/01/24(土) 18:23:14 ID:xfgwap/8
残念ながら 抗酒剤 シアナマイドノックビンは酒を嫌いにする薬ではないです これらの薬を飲んで酒を飲めば 吐き気 動悸 目眩等 急性アルコール中毒のような症状がでます
762優しい名無しさん:2009/01/24(土) 18:50:38 ID:7Gy6S8EY
もし、本気で断酒を望んでいるのなら、日ごろから・飲酒の最中でも、
常に酒に対する嫌悪感・罪悪感・憎悪感を心の奥に刻み込むことだ、
育てることだ。これが、酒をやめると決断したときに、大きな精神力
・強固な意思となって心の表面に現れてくる。最後までやり遂げるエ
ネルギーとなる。例え飲んでいても、心のどこかでこれを怠らないこと。

そんなことをしたら酒がまずくなる、なんて言わないこと。どうせ、
飲んでうまい時期は過ぎているはずだ。今は、惰性で飲んだり、う
まいとも思わないのにやめられない、という段階なはず。

これを普段から少しずつ、積み重ねておく。この積み重ね、繰り返しが
弱いと、挫折しやすいから。こういう内心の準備期間を経て、私は20年
前にタバコを断ち、5年前に酒を絶った。日ごろの心構えが肝心。
763優しい名無しさん:2009/01/24(土) 22:23:51 ID:l/VnVpWL
本気で辞める気なら 公的機関で相談 家族持ち独り者 状態にも拠るが
出来れば  断酒会  AA 等力を借りる 一人では元の木阿弥
10年近く断酒してましたが こけるとーーーーー
でもあの10年は幸せでした  戻れるならもう一度 酒につみなし
恨む事なし あくまで自己責任  一番大事な家族の支え 協力 援助
(在れば)多くは家族もあきらめている
7649合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/24(土) 23:29:29 ID:3cFEAuLI
滑りました。
>>762 心が、決断が弱いです。理由ができると走ります。今、3号半

>>763 
>(在れば)多くは家族もあきらめている
図星で返す言葉がございません。今日はこの辺でやめなければ、また9合コース
クビが迫る。
765優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:31:34 ID:xfgwap/8
≪756さん 今通院してる先生にアルコールの事正直に言われた方がよろしいですよ アルコールの離脱で鬱も酷くなりますしね 普通の精神科でも抗酒剤 置いてる所ありますから
766優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:45:22 ID:xfgwap/8
≪756の間違いでした (>_<)
767優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:49:48 ID:xfgwap/8
≫これの間違いでした 何回もすいません
768優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:50:18 ID:SD8/3y4v


−注意事項−
あなたの精神に悪影響を及ぼす書き込みもあります。ご利用は自己責任で。
回答や助言をくれる人の多くは、独自の経験や知識を持つ一般人です。
情報の真偽判断は慎重に。最終的には医師など専門家に判断を求めてください。
荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。
専用ブラウザのあぼーん機能(NGワード指定)を活用しましょう。
馴れ合い(個人的な雑談など、他人が会話に入りづらい雰囲気)は慎みましょう。
769優しい名無しさん:2009/01/25(日) 00:46:14 ID:DOPF1Rxc

あぼ〜んしたよwww
7709合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/25(日) 01:24:11 ID:EuT9hdtZ
>>767 >>768 >>769
私が原因ならお詫びして
立ち去ります
771優しい名無しさん:2009/01/25(日) 01:46:07 ID:AmPoZTuf
>>770
立ち去らないで下さい
772優しい名無しさん:2009/01/25(日) 03:55:35 ID:DOPF1Rxc
>>770
私があぼ〜んしたのは768ですよwww

773優しい名無しさん:2009/01/25(日) 05:32:31 ID:AmPoZTuf
>>770
戻ってきてね
774優しい名無しさん:2009/01/25(日) 10:18:03 ID:WotQr8qF
≫766 ≫767 私です 迷惑かけました
7759合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/25(日) 16:50:27 ID:EuT9hdtZ
>>773 >>772
ただいま〜です。ありがとうです。そう言ってもらえて。
そして今日も酒に手が。でも、明日はおいしい朝食で
まじめに出勤したいのでほどほどにします。ってこれが難しい!
今、2合っす。
776優しい名無しさん:2009/01/25(日) 17:31:52 ID:ITHteWrJ
ノックビンきかね〜じゃね〜か〜畜生〜
777優しい名無しさん:2009/01/25(日) 17:44:42 ID:WotQr8qF
≫776さん ノックビンと酒を一緒に飲んでたから 体に耐性ができたんじゃない? なんかノックビンは粉の色で強さが違うみたいだよ 看護婦さんが そう言ってた
778優しい名無しさん:2009/01/25(日) 18:07:02 ID:jehWgh/g
ノック瓶も市穴毎度も酒と一緒じゃ意味無しだよ。

>>764
断酒会/AA 等にに飲んでても良いから行ってみなよ。追い返さないよ、暖かく「よくきた!」というよ。
779優しい名無しさん:2009/01/25(日) 18:35:48 ID:kP+UaG2t
すごいね
自分の経験や価値観が全てに通じてると思えるなんて
可能性とか考えないの?
貴方の行ったとこは皆優しい人だったんだね
貴方の思考とあった人だったんだね
よいとこと巡り会えてよかったね
言い切るのがすごいね
まあ自分が救われたからそうなるんだろうけど
7809合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/25(日) 19:21:27 ID:EuT9hdtZ
>>778
ありがとうございます。
AAにつながってました。BBも持ってます。メダルも何個かあります。
結論は>>762がもっているかと。いや、わからないですけど。。。
今3合ちょい
781優しい名無しさん:2009/01/25(日) 19:40:30 ID:WotQr8qF
抗酒剤と酒を併用していると肝臓障害を犯し易くなりますよ ただでさえ抗酒剤は肝臓に負担をかける薬ですから
782優しい名無しさん:2009/01/25(日) 21:02:20 ID:DOPF1Rxc
大きな精神力と強固な意思で病気が治るらしいwww
783優しい名無しさん:2009/01/25(日) 21:56:15 ID:+yfxJ6+C
治らないかもだけど、失った信頼回復して社会復帰はできるかもよ
784優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:16:49 ID:epeFkEtR
意志はあるが意思が続かないとかwww
785優しい名無しさん:2009/01/26(月) 08:01:03 ID:/i0hiKKx
月曜の朝ってなんでこんなに飲みたくなるんだろ(>_<)
俺だけ?
コーラでも飲むか。
786優しい名無しさん:2009/01/26(月) 10:09:40 ID:g60CotKZ
>>782
要は、本人の強い意思は最低限必要だ、という意味だろ。
787優しい名無しさん:2009/01/26(月) 13:00:19 ID:/HyUbsZt
牛筋肉をつまみに、芋焼酎!
うめぇえええwwwww
788優しい名無しさん:2009/01/26(月) 15:17:39 ID:bslTRQnC
この世に酒もタバコもなければよかったのになぁ…
789優しい名無しさん:2009/01/26(月) 16:52:16 ID:/HyUbsZt
KOOLうめぇえええwwwww
7909合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/26(月) 19:10:25 ID:nXqvEqzk
断酒初日
ロヒプノールで睡眠に逃げる
791優しい名無しさん:2009/01/26(月) 21:03:31 ID:43dDmL0Q
>>760
アルコール専門医近くに絶対いるよ。

http://www.dansyu-renmei.or.jp/soudan/index.html
ここにたくさんでてるんで、電話してみてくださいね。
792優しい名無しさん:2009/01/26(月) 21:12:31 ID:YcC50XH5
アルコール専門病院探すなら地域の保健所に電話して聞きな 専門通院病院教えてくれるよ それか タウンページで探すかだね
793:2009/01/26(月) 21:36:37 ID:4DZMyHD4
そうだね
794優しい名無しさん:2009/01/26(月) 22:38:40 ID:+Al085MY
>>790
知っているか知らないか知らないが
禁酒スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1230737379/
795優しい名無しさん:2009/01/27(火) 16:19:27 ID:tpX2kTbM
何とか騙し騙しいいちこ(25度)900ccボトル3日ぐらいで開けています。
時々外で飲むと大方ボトル開けてしまいます。 30歳位から飲酒量が増えて来ました
35歳頃は酒人を飲むの状態でした。
何とか仕事には行きましたが回りに親しい友も無くそれが面白くなく
又飲むと言う繰り返しでした。 近頃は年齢も60代になり流石に以前ほどの
飲酒量では在りませんがそれでも何かの機会が在れば900ccのボトルを
大方空けてしまいます。 アル中であることは自覚していてもこのざまです。
幾つに成ろうが一度身に付いた飲み方は体が覚えています皆様も十分
ご自愛ください。 私ごときがいえる立場ではありませんが。
796優しい名無しさん:2009/01/27(火) 16:25:59 ID:XrV3b+au
>>795
別にいいんじゃないの?
人間の寿命なんて健康的に生きてもそう変わらんし
797優しい名無しさん:2009/01/27(火) 17:11:10 ID:tpX2kTbM
>>796


有難う御座います。健康に生き生かされるすばらしい事です。                                                                        
796さんは素晴らしい生き方をされておられるとお見受けいたします。
このサイトのスレ主さんの真の目的は慰めとか同情とか 
冷かしとかじゃなく真摯に 本音を出し合い向かい合い酒害者さんの一人でも多くのかたが立ち直られ
社会複期される事を一番に考えておられると推察いたします。
このサイトに来れたことに感謝いたします。



798優しい名無しさん:2009/01/27(火) 17:41:31 ID:GW6Wmxgt
僕も別にいいんじゃないって思うよ
僕は36歳だけど、以前は一日に焼酎一本かワイン二本空けてましたよ
今はだいたい一週間で焼酎一本かな
飲まない日もあるから、そのうち飲まなくなるかもしれないかも
依存症っていわれてるから本当は断酒しなきゃなんだけどね
799優しい名無しさん:2009/01/27(火) 18:00:00 ID:tpX2kTbM

断酒 言うのは本当に簡単ですでも継続する事は本当に難しい今継続されている
諸士に尊敬の念を感じます。
終わりの無いマラソンレースです。アルコール依存者はブレーキの
壊れた機関車とのたとえがあるように、 断酒も壊れた機関車をそれ以上
壊さぬように動かしつずけ社会に同化する事かと思います。 
8009合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/27(火) 19:21:02 ID:suSd3Jia
>>794
知らなかったです。ありがとうございます。
801優しい名無しさん:2009/01/27(火) 20:19:19 ID:yYDxpmux
アルコール依存 専門医が沢山のアル中患者をを見放した視点からもの事を言うのが解るような気がする
802優しい名無しさん:2009/01/27(火) 21:38:23 ID:tpX2kTbM
独身か 家族いるかで 酒害区別するわけではないですがやはり独身の方と
家庭持ちとでは(特に子持ちの場合) 酒害の差は在ると思います。
家族の受けるマイナス部分は計り知れません子持ちの場合いは次の世代まで
影響が在ると思います。一番避けたいのが家庭崩壊です緩やかな破滅行動です
あるときから加速的にマイナス方向に向かいます。此処の書き込みには
本音で書き込まれている方が多々居られますその方たちの真実の声を聞き逃さないよう
次につなげて行こうではありませんか 私ももう一度断酒に向けて気持ちを新たにします
8039合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/28(水) 06:23:49 ID:2DuWrnKX
>>802
重みと深みのある書き込みありがとうございます。9合、子持ちです。
低学歴から家族を思いレベルアップの転職を2回。その都度、極端なストレス。
アルコールに逃げ込む。度を越した過労。アルコールで癒す。
依存がはじまる。家族に嫌われる。家族の為に頑張ったのに。嫌われる。
家庭崩壊開始。通院するも、家庭崩壊はほぼ修復不可能。体もγ400超える。
やけを起こし過剰飲酒。欠勤気味。社会性信頼低下。でも、なんとか回復がないかと
思い、弱い意思ながら断酒開始。
そして今日も出勤します。
804優しい名無しさん:2009/01/28(水) 06:30:52 ID:D7QfCyZi
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前ら馬鹿かヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
人生酒飲んでナンボだろが、辞める必要なんてねーんだよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
酒飲んで仕事できるのが理想だろが、お前らみたいに清潔に生きようとするゴミクズは終わってんなヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
くだらねーゴミクズ共がヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
805優しい名無しさん:2009/01/28(水) 07:03:03 ID:FjJelbKa
アル中の人間なんかと付き合ってられない。常に酔っていて意味不明な発言行動ばかりしてる友人。朝ビール二本 昼瓶ビール一本 夜瓶ビール七本と焼酎五杯。縁切ろうと思う。
806優しい名無しさん:2009/01/28(水) 09:33:20 ID:oV51u8wV
>>805 その人の飲酒は迷惑飲酒ですね アル中は底抜け状態と言ってアルコールを連続飲酒して心も体もボロボロになって始めて己がアル中と気付くものです アル中の専門医の中でも 底抜け状態を己で気付くまで診察しない 医者もいますよ
807優しい名無しさん:2009/01/28(水) 09:34:38 ID:hjwkiXY/
ここでウヒャヒャ言ってるうちはいいけど、
アルコールはほんと、脳やられるから、
そのうち一番苦しむのは自分だよ。
地獄が待ってるから、やめてほしい…
808優しい名無しさん:2009/01/28(水) 09:44:42 ID:oV51u8wV
ウヒャヤハハハと笑い馬鹿にしてる人も酒が切れれば 離脱症状の鬱に入って普段は大人しい タイプの人なんだろう 何かを失う前に己が酒害者である事を気付いて欲しいもんだなぁ
809優しい名無しさん:2009/01/28(水) 09:51:46 ID:D7QfCyZi
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
朝から贅沢にも麦焼酎ロック最高ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
最高だぞ、お前らゴミクズ底辺カスが哀れだな、せいぜいつまらん人生を歩めヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
810優しい名無しさん:2009/01/28(水) 10:08:46 ID:oV51u8wV
完全な連続飲酒のコントロール障害だな 酒が切れてシラフに戻るのが怖いんだろう 酒の奴隷だな 後で苦しんだり全てを失うなったりして後悔するのは 己自身だ
811優しい名無しさん:2009/01/28(水) 10:46:43 ID:kIdsYn6y
飲みすぎると、804のようになってしまうんだよ。
気をつけよう。
812優しい名無しさん:2009/01/28(水) 11:25:06 ID:D7QfCyZi
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
酒最高!酒があるから人生楽しいなヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
酒の無いお前らの人生を同情するよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
麦焼酎から日本酒に移るのが最高だな、ツマミは砂肝にタンにさきいかだぞ最高最高ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
813優しい名無しさん:2009/01/28(水) 12:09:12 ID:oV51u8wV
>>812 こいつは スルーだな
814優しい名無しさん:2009/01/28(水) 12:34:54 ID:hjwkiXY/
なんだか可哀想。
涙が出てきた(泣)
母親がアル中で死んだから。
でも一度アル中になっちゃうと、もう死ぬ以外
道はないのかな。
悲しいよすごく。
飲んで楽しいなら、楽しいまま死んでほしい。
あの苦しみは誰にもしてほしくない。
815優しい名無しさん:2009/01/28(水) 12:49:10 ID:suQ5EPPF
砂肝とタンいいねぇええ
俺は牛筋と鳥皮食いたい
よし!今晩はそうしよう!!
明後日は馬刺身と馬もつ刺身あたりかなあw
明々後日は寿司をつまみにいきたいねえwww
816優しい名無しさん:2009/01/28(水) 12:57:08 ID:oV51u8wV
>>814さん 自分自身が アル中だと認めれば死ぬ事はほとんどないですよ 確かに断酒しても途中でコケて最飲酒するケースはほとんどです 自分もそうでした だけどコケても這い上がる事は出来ます コケても 自分を受け入れれば素直に断酒の道に入って行く事が出来ますよ
817優しい名無しさん:2009/01/28(水) 13:04:19 ID:tA7g5IO8
アル中は死ぬしかないんだよ。
みんな自分が一番良く分かってる。
どうする術もないんだよ
818優しい名無しさん:2009/01/28(水) 13:31:19 ID:oV51u8wV
>>817さん 確かにアル中の平均寿命は50代です アルコールで体を壊れて行くのを待つようなものです だけど自己否認を回避し酒害の過去を受け入れて自分自身を変える事も出来るのです 残念ながら現代医学ではアル中の完全な治療方はないです 断酒継続以外は
819優しい名無しさん:2009/01/28(水) 14:50:33 ID:hjwkiXY/
そうなんだよね、現代医学では、アル中の治療法は、
アルコールを一生飲まない事なんだよね。
それしかない。
そのうち夜中徘徊しだして暴れだして
オシッコ垂れ流しになってふらふら夜道を歩いてる所を
車かなんかにひかれて死ぬのがおち。
母は電車だったけど、自殺じゃなくて。
母の周りのアル中の人たちみんな死んじゃった(泣)
みんなみんな、飲まないといい人たちばかりだし、
いい人すぎるから、世の中ズルく生きられないから
お酒にしか頼れないんだよね…。
悲しいよ…
820優しい名無しさん:2009/01/28(水) 15:24:50 ID:oV51u8wV
>>819さん 貴方はACのようですね アルコール依存に陥る人達は大抵気が弱い人達が多いです 自分も含めて だから ストレスの発散の為に飲み始めるのです 嫌な事は 酒を飲んでると脳の海馬が麻痺して忘れさせてくれますから そのうちに前頭葉まで萎縮して最後は痴呆になります
821優しい名無しさん:2009/01/28(水) 16:41:21 ID:hjwkiXY/
>>820さん
そうです。
私は典型的なACです。
小さい頃から母親が昼間から酒を飲んでいて、
家が怖くて怖くて仕方ありませんでした。
その頃の夢を今でもよくみて、夜中うなされます。
私は鬱病なので、今は治療中です。
そう、アルコールは脳萎縮するので、
アル中人間のする行動は悲惨です。
人間じゃありません、ゾンビです。
スレチごめんなさい。
死にたい…
822優しい名無しさん:2009/01/28(水) 16:50:53 ID:KPVHIPSi
うつ病の薬飲めば酒の代わりになるのかね
823優しい名無しさん:2009/01/28(水) 17:40:30 ID:oV51u8wV
821さん 僕だって 双極性障害U型ですよ アルコール依存専門病院の担当医にはボーダーだと言われましたけどね
824優しい名無しさん:2009/01/28(水) 17:45:31 ID:D7QfCyZi
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前ら哀れだな酒の無い人生なんてつまんねーだろヒャヒャヒャヒャ
寒い冬に日本酒の熱燗に焼き鳥、おでんだぞヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ最高!!!!!!ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前らは仕事してオレンジジュースか、可哀想すぎて酒がすすむよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
825優しい名無しさん:2009/01/28(水) 18:25:21 ID:oV51u8wV




こいつ釣りちゃう
826優しい名無しさん:2009/01/28(水) 19:19:44 ID:D7QfCyZi
>>825
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ釣りでもなんでもどうでもいいだろゴミクズヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
寒い冬の日本酒は最高だよ辛口熱燗ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
最高!!ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
今おでん作ってるぞ、これが人生の醍醐味なんだよ可哀想な禁酒ちゃん達ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
827優しい名無しさん:2009/01/28(水) 19:40:06 ID:GaNVKRY8
アルコールの支配を断ち切ってから、1年と2ヶ月。救ってくれたのは妻だった。
これからようやく二人でやり直せると思ったのに。。何で離婚をきりだすんだ。昨日出て行ってしまった。
828優しい名無しさん:2009/01/28(水) 19:44:59 ID:D7QfCyZi
>>827
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前に魅力がねーからだろヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ま、酒飲めや酒飲めねー人生なんて人生じゃねーよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ボンクラのお前でもわかるだろヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
829優しい名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:00 ID:oV51u8wV
↑ こいつ荒らし
830優しい名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:34 ID:GaNVKRY8
そうかもね。僕に魅力がなくなったからだろうか。
しかし、アル依と鬱になったのも、いくばくかは妻のせいです。
でも絶対に飲みません。最初の数ヶ月は怖くて酒の陳列棚に近づけなかったけど、今は飲みたいとも見事に思わない。想像すると吐き気がする。
怖いのは自暴自棄になるとき:マガザスとき。。。
831優しい名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:08 ID:D7QfCyZi
>>829
おいわれ、死ねや。
お前、脳ミソ腐ってんか?ア、コラ?
気安く近づくなや低能底辺ドブネズミが。
存在価値0のお前は早く死ね、世の中の為になヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前ほど下らないザマーなゴミクズはいねーよヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
832優しい名無しさん:2009/01/28(水) 20:04:22 ID:GaNVKRY8
出て行かれた昨日はハイな感じで、でも今日はドンと落ちた。
自殺も考えたさ。いや考え中。
833優しい名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:09 ID:GaNVKRY8
ヒャヒャヒャヒャヒャさん、お酒やめたほうがいいよ。やめかた教えましょうか。
834優しい名無しさん:2009/01/28(水) 20:15:35 ID:D7QfCyZi
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前ら何勘違いしてんだ酒は最高の娯楽だろ、酒も飲めないお前らをゴミクズ哀れなネズミだと思ってきてんだよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
日本酒辛口は美味い!おでん焼き鳥のフルコースだぞヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前らは単に酒に負けた哀れなネズミなだけだヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
俺は酒を手のひらで転がしてんだよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
835優しい名無しさん:2009/01/28(水) 20:23:08 ID:GaNVKRY8
ヒャヒャヒャヒャさんは、アル依でないから問題ないよ。
僕もあなたみたいに楽しんでお酒飲めていたら。といまさら思うもの。
鬱を回避するために神経を鈍磨させるために飲んでしまった。
アルコールに支配され操られる:この感覚はなった者でないと永遠に判らない。
836優しい名無しさん:2009/01/28(水) 20:39:37 ID:GaNVKRY8
朝、シャワーを浴びる。起きた時には「今日こそ、今日から、絶対に飲むまい」と誓ったのに、もう通勤中に酒を買い込む算段をしている。。
泥酔やブラックアウトなんてしたこと無いが、無性に自己嫌悪の挙句、γ1500で2年。このまま死ぬんだと。
吐いても飲み、足指先の違和感、気持ち悪いほどの寝汗。

抜け出せた今、γ40以下。生きてるよ。鬱は残っているが、精神はすっきりしてる。十分まともです。
837優しい名無しさん:2009/01/28(水) 20:46:10 ID:1/GH1/L8
γ4ケタとか凄いですね^^;
自分は300弱(GPT・GOTも3ケタ突入)で危ないと思い、
知人へのメール返信がおかしくなって収拾利かなくなったのに
気がついて断酒決行しました。

今は正常範囲に戻り生活もピン!と張り詰めてきました。
酒は止めれば十分修正できますよ。
838優しい名無しさん:2009/01/28(水) 20:47:57 ID:GaNVKRY8
専門医をたずねるまえに、もし、しっかりと愛してくれる伴侶がいればベストですが、
とにかく親身になってくれる家族がいれば、その人たちに付き添ってもらい―僕の場合は2週間の旅行―完全断酒すること。
そしてその人たちにきちんと報いて、新しい生活を始めようと、心から思ってください。
ここに書いてる人たちは、そのように恵まれた環境にいないかもしれないのが心苦しいのですが、僕の実体験を書きました。
一部のかた、参考になれば幸いです。
839優しい名無しさん:2009/01/28(水) 20:51:59 ID:GaNVKRY8
>>837さん、断酒の方法を具体的に教えてください。
840優しい名無しさん:2009/01/28(水) 21:02:56 ID:D7QfCyZi
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
酒も飲めねーゴミクズ共がヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前らザコは酒にも虫にも負けんじゃねーかヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
日本酒辛口熱燗10合飲んでも俺はピンピン、ビンビンだヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
哀れだなネズミちゃん達ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
841優しい名無しさん:2009/01/28(水) 21:05:59 ID:pCKvKbHe
俺だいまから仕事いっつくらさ、コンビにで酒飼ってあさからびろびらだらよー
842:2009/01/28(水) 21:40:59 ID:8tfTdmhq
非ゃ非ゃ非ゃ。って少し押さえ目でつ
843優しい名無しさん:2009/01/28(水) 22:09:10 ID:oV51u8wV
一つ下手を打ったなら 二つ返せばいい だけ!何かを失ったなら 受け入れて立て直せ 路上に横倒れる酒の奴隷達 君の気持ち全て解らんとわ言わんから さぁ皆 縛られず強さに近ずこう 1日断酒 1日強くなる さぁ断酒は仲間と共に誓い勇気をもとう
8449合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/28(水) 22:34:33 ID:2DuWrnKX
>>804
今朝の6時から自分の書き込み>>803後からずっと
この時間まで「ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ 」は
本当に呑んでたら、ある意味凄い。しかも燗をつけてるとは。
このペースにドブネズミ9合は興味深々。
845優しい名無しさん:2009/01/28(水) 22:45:26 ID:oV51u8wV
本当に凄いと思う 朝からですからね 焼酎 日本酒とね こんだけ本当に飲んでたら肝臓はかなりイカレますね スレで絡んでまできますからね (笑)孤独酒ってとこですね
846優しい名無しさん:2009/01/29(木) 00:13:03 ID:JEEMAqzl
5ケタ出した奴知ってる、マジで。

まだ幻覚幻聴ないんだけど、アル症の幻覚って蟻が定番なのは何故だろう、バリエーションないの?
847優しい名無しさん:2009/01/29(木) 00:22:30 ID:DrZyj9+k
朝から飲むと具合わるくなるからやめたほうがいいよ
848優しい名無しさん:2009/01/29(木) 00:34:25 ID:ptzb0Q+n
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
あー酒うまいヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
人生の最高の娯楽を味わえない化石共が説教すんなヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
哀れな喚きだぞヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
849優しい名無しさん:2009/01/29(木) 03:44:44 ID:ptzb0Q+n
酒はダメだな、毎日は流石にダメだ。
寝て起きた後に凄い鬱が襲ってくる。
まぁ勝つからいいんだけど。
850優しい名無しさん:2009/01/29(木) 05:10:34 ID:Azc+XMA8
ひゃっひゃっひゃっさん飲んでますか?φ(゜゜)ノ゜
851優しい名無しさん:2009/01/29(木) 05:20:30 ID:Azc+XMA8
ひゃっひゃっひゃっさん起きたら実況お願いしますφ(゜゜)ノ゜楽しいです♪
852優しい名無しさん:2009/01/29(木) 08:21:37 ID:YSyBZq0c
ヒャヒャヒャは本当にそれだけの量を毎日飲んでいるのら テンカン発作かせん妄がでてもおかしくはないな
853優しい名無しさん:2009/01/29(木) 08:26:55 ID:8KZQEWSJ
仕事行ってるだけで・すごーくえらい。
私はこんな時間に飲んでるから朝起きることは
無理だ。がんばっても夕方だーーん。。
854優しい名無しさん:2009/01/29(木) 09:24:26 ID:YSyBZq0c
やはり 鬱がでたか まぁ 鬱に勝てるならいいけど!内臓が心配だな!
855優しい名無しさん:2009/01/29(木) 11:58:54 ID:TaQvkQjM
>>839さんへ >>837さんではないですがいいですか。
839さんの状態が判りませんがまずアルコール障害があるなら(連続飲酒等)
アルコール専門病院にかかり適切な処置をする 経済的な利由で無理があれば
福祉に相談する事も一つの方法かと。 健康が戻れば断酒会 AAなどに参加をする。
在り来たりで済みません
856優しい名無しさん:2009/01/29(木) 12:26:13 ID:URgb+z49
アルコールがたたって仕事も恋人も友達もお金も信用も失ったよ。  
今はプ〜しながら飲んでは好きな時にぐーぐー寝ての繰り返し。 
飲んでる時が一番幸せ。嫌なこと忘れて夢の世界に浸れるから。こんなにも気持ちいいもの手放せないよーだ!
857優しい名無しさん:2009/01/29(木) 13:20:57 ID:YSyBZq0c
いいんじゃない このスレは断酒のスレじゃないから
858優しい名無しさん:2009/01/29(木) 15:36:29 ID:Azc+XMA8
ひゃっひゃっひゃっさんなにしてますかぁ?ヘ(^_^)
859優しい名無しさん:2009/01/29(木) 16:57:39 ID:OqUIzxG7
γは20000超えると死ぬらしい。
俺の知り合いが、1万こえで入院した時、いわれたそうだ。
そいつは、飲酒もあったが、ストレスが主原因。
2週間は、うんこもベット脇のおまるでしなきゃいけないくらいの安静が
必要だって。
860優しい名無しさん:2009/01/29(木) 18:04:07 ID:8RA6L3SD
>>856
いいですね。「夢」があって。すばらしい人生だ。
861優しい名無しさん:2009/01/29(木) 18:12:47 ID:n9o8WKLk
今日も飲みたい
飲んで忘れたい

誰にも迷惑かけないから
飲ませてくれ
862優しい名無しさん:2009/01/29(木) 18:26:03 ID:YSyBZq0c
>>858 ヒャヒャヒャは多分 酒が切れて鬱状態に入ってるか 寝てるんちゃうか 昨日 朝から焼酎 酒10合位飲んでたからね
863優しい名無しさん:2009/01/29(木) 19:01:15 ID:Azc+XMA8
ひゃっひゃっひゃっさん実況お願いしますヘ(^_^)
864優しい名無しさん:2009/01/29(木) 20:26:04 ID:ptzb0Q+n
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャおう!酒も飲めないヘタレドブネズミ共ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前らは小学生とオレンジジュースで乾杯ってかヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
今日は控え目に柿ピーに熱燗だよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
あー寒い冬に熱燗は最高だねー可哀想なお前らの分もしっかり飲んでやるよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
865優しい名無しさん:2009/01/29(木) 20:57:06 ID:YSyBZq0c
よっ 待ってました どぶネズミ達に実況してくれ!ちなみに 俺もどぶネズミ野郎だけどよ
866優しい名無しさん:2009/01/29(木) 21:23:17 ID:Azc+XMA8
ひゃっひゃっひゃっさん昨日どれくらいのみました?ヘ(^_^)あといまは?ヘ(^_^)
867優しい名無しさん:2009/01/29(木) 21:26:36 ID:TaQvkQjM
>>856さま
まだ人間の尊厳は大丈夫ですね。 パソで十分意思通じます
今が 一番大事なときかも 母親のおなかから世に出た位
今何とか  一人立ちする最後のチャンスかも 
これを逃すと_____ 
868優しい名無しさん:2009/01/29(木) 22:45:27 ID:TaQvkQjM
ヒャさん  今日も呑み潰れてないですか何とか
酒控えてね  皆さんも冷静に
本当は其処まで呑みたくない  自己逃避がスレに
みんなで支えようこのサイトで出会えた仲間だから
869優しい名無しさん:2009/01/29(木) 22:47:59 ID:SLfws3o2
はあ?意味わからん
870優しい名無しさん:2009/01/29(木) 22:55:24 ID:Azc+XMA8
ひゃっひゃっひゃっさんは何歳ですか?ヘ(^_^)今日はなんのおかずですか?ヘ(^_^)
871優しい名無しさん:2009/01/29(木) 22:56:56 ID:YSyBZq0c
>>868さん アルコール依存症は底抜け状態まで 自分自身が陥らないと解らないんですよ 僕がアル中専門医の公演に行った時 ドクターは周囲が酒を辞めさせず 底抜け体験を待つ 飲酒行動を支えない等言ってました
872優しい名無しさん:2009/01/30(金) 00:13:43 ID:OxwAk9py
ひゃっひゃっひゃっさん返事待ってますヘ(^_^)
873優しい名無しさん:2009/01/30(金) 00:57:25 ID:MrliyT0Y
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前らオレンジジュースちゃん達はもうオネンネちまちたかヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
酒が飲めない人生は人生じゃねーぞヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
一匹変なのがいるな酒でやられたか頭ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
874優しい名無しさん:2009/01/30(金) 01:18:11 ID:OxwAk9py
ひゃっひゃっひゃっさん\(゜ロ\)(/ロ゜)/今日飲んだ量を教えてヘ(^_^)
875優しい名無しさん:2009/01/30(金) 01:50:05 ID:c6tuSBDT
もう寝たんじゃね
876優しい名無しさん:2009/01/30(金) 02:14:36 ID:K7VMr8+K
焼酎20リットル。
ワイン10本
ウイスキー5杯
ウォッカ12杯
877優しい名無しさん:2009/01/30(金) 02:30:03 ID:MrliyT0Y
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
寝てねーよヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前ら腐れヘタレオレンジジュースちゃん達と一緒にすんなヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
今日はビール1リットルに日本酒7合位だなヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
サイコ。ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
878優しい名無しさん:2009/01/30(金) 04:28:15 ID:YGmBB9JI
イイナァ(・∀・)
879優しい名無しさん:2009/01/30(金) 05:04:50 ID:OxwAk9py
五時になり販売機が使えるからいまから飲みます(^_^)ひゃっひゃっひゃっさん一緒にのもう!だれかのんでる?
880優しい名無しさん:2009/01/30(金) 05:35:22 ID:YGmBB9JI
おさけの自動販売機ておやすみあるの?
881優しい名無しさん:2009/01/30(金) 05:41:41 ID:OxwAk9py
夜の11時から朝の五時までは販売機が販売中止ですヘ(^_^)
882優しい名無しさん:2009/01/30(金) 05:42:28 ID:OxwAk9py
この時間に飲んでるひといない?
883優しい名無しさん:2009/01/30(金) 05:43:51 ID:YGmBB9JI
知らなかったー!
884優しい名無しさん:2009/01/30(金) 05:48:35 ID:OxwAk9py
ひゃっひゃっひゃっさんはなんのお仕事してるの?わたしは無職だから親のお金をとってるよヘ(^_^)
885優しい名無しさん:2009/01/30(金) 05:48:43 ID:YGmBB9JI
のんでます〜
ビール500はちほんめ
そろそろウイスキーか寝るかです毎日こんなかんじ
って雑談しちゃイクナイんですかねここ
886優しい名無しさん:2009/01/30(金) 05:49:50 ID:Y0mMUJpA
ビール飲んでsる
今からテキーラショットいく
887優しい名無しさん:2009/01/30(金) 05:53:04 ID:Y0mMUJpA
>>884私も無職
職業は愛人
888優しい名無しさん:2009/01/30(金) 05:54:17 ID:YAkXqmw1
昨日から飲んでる。そろそろやめなきゃな。
889優しい名無しさん:2009/01/30(金) 06:01:55 ID:YGmBB9JI
やめたいけど寂しいんです
890優しい名無しさん:2009/01/30(金) 06:17:35 ID:MrliyT0Y
酒はダメ。
俺の亡くなったおじいちゃんも酒は人間ダメにするって言ってたな。
アルコールに逃げてばかりいると自分に甘い人間になるぞ。
廃人になりたくなきゃ程よく飲むのがいい。
元々酒は法律でダメだったんだよ麻薬みたいなもんだから。
891優しい名無しさん:2009/01/30(金) 06:17:39 ID:YAkXqmw1
寂しいと飲んじゃうよね確かに。
892優しい名無しさん:2009/01/30(金) 06:26:58 ID:YAkXqmw1
逆に自分に甘いから逃げて飲んだくれてるんだよ。
今さら言われるまでもないし。
893優しい名無しさん:2009/01/30(金) 06:31:34 ID:OxwAk9py
みなさんは何時まで飲みますか?ヘ(^_^)
894優しい名無しさん:2009/01/30(金) 06:46:39 ID:OxwAk9py
いま飲んでる方は1人暮らしでしゅか?うちは実家だから飲みにくいです
895優しい名無しさん:2009/01/30(金) 07:04:07 ID:fW3Ks6TH
デパ1.5、レンドルミン0.25、ハルシオン0.5飲んだ。
眠くねーから、ワイン追加したぜ。 スタッフ〜! お代わり!
896優しい名無しさん:2009/01/30(金) 07:06:32 ID:OxwAk9py
ひゃっひゃっひゃっさんはもう寝た?
897優しい名無しさん:2009/01/30(金) 07:33:20 ID:MrliyT0Y
>>896
起きてるよ、醒めてるよ(笑)
898優しい名無しさん:2009/01/30(金) 07:43:04 ID:fW3Ks6TH
さぁ、12時間冬眠すっかなw
899優しい名無しさん:2009/01/30(金) 08:20:06 ID:YAkXqmw1
いいな
酒切り上げたけど寝付けないからお湯飲んで凌ぐしかない。
900優しい名無しさん:2009/01/30(金) 08:26:09 ID:3n6SNSGV
今日のヒャヒャヒャは 大人しいなぁ どぶネズミ達に余り毒を吐かないなぁ もう寝たか?
901優しい名無しさん:2009/01/30(金) 08:41:42 ID:1iMFe6Oe
貴方はどうしたいの?
902優しい名無しさん:2009/01/30(金) 09:11:55 ID:3n6SNSGV
底抜け状態まで陥いって 己でアル中を気付くまでだ それ以上は何も出来ない アル依存の事はシラフじゃないと聞きいれてもらえない アル依存とは そういうものだ アル依存は自己否認が強いアル依存と認めたがらない だからアル依存専門医は患者に見放した視点でもの事を言う


酒を飲んでの患者は絶対に診ない 追い返す
903優しい名無しさん:2009/01/30(金) 09:21:02 ID:1iMFe6Oe
うん 知ってる
アンカーすれば良かったですね
>>897さん どうしたいの?
言ってる事が支離滅裂だよ
904優しい名無しさん:2009/01/30(金) 09:27:35 ID:NU7X/jMc
890=897=ほんとにひゃひゃのひと?
905優しい名無しさん:2009/01/30(金) 09:53:46 ID:3n6SNSGV
俺は897じゃないぞ まぁいい このレスは断酒のレスではない 現代医学ではアル依存の完全な治療法はない 断酒してスリップしての繰り返しだ 俺もそうだった だから 断酒してコケても また起き上がればいいだけだよ




それに皆アル依存に なった理由は違う 変な 押し付けは逆効果だ
906優しい名無しさん:2009/01/30(金) 10:30:18 ID:1iMFe6Oe
押し付けはどっち?
そんな ありふれた事は 聞きあきたよ
907優しい名無しさん:2009/01/30(金) 10:47:59 ID:3n6SNSGV
ありふれた事かもしれない 聞あきたかもしれない でも アル依存は精神論では語ずけられない事だ アル依存は脳内物質βエンドルフィンを欲する脳の病気だと教わった 精神的 性格的要因に注目しすぎない そうとも教わった
908優しい名無しさん:2009/01/30(金) 11:04:38 ID:1iMFe6Oe
ああ エンドルフィンの人か
…そうですね では 好きなように続けてください。
909優しい名無しさん:2009/01/30(金) 11:14:03 ID:8wfxTeP9
酒をここまで飲まなきゃいけなくなったのは全て周りのせいだと思ってる
910優しい名無しさん:2009/01/30(金) 12:05:53 ID:wpEZn+T3
そりゃ違うでしょ。
飲むのも、飲まないのも最後は自分で選択してるはず。
911優しい名無しさん:2009/01/30(金) 12:23:29 ID:3n6SNSGV
それはアル依存じゃない人達と思う アル依存になると連続飲酒と言って自分の意思では止められない 俺も最初は自分の意思だと思った 自分の意思で4年断酒した だけど 酒を一口飲んだらコントロールを失う 結局 入院 抗酒剤 自助グループに頼らなけば いけなかった
912優しい名無しさん:2009/01/30(金) 12:48:18 ID:3n6SNSGV
それにアル依存になると脳がアルコールによる快感をアル依存じゃない人達より強く覚えているからね だからアル依存に一度なると普通の人達みたいな飲酒は出来ない 飲酒欲求がアル依存じゃない人達と全く違う
913優しい名無しさん:2009/01/30(金) 14:29:36 ID:ZmslOiZb
なんか知人のアル依存、まえは馬鹿は馬鹿でも馬鹿なりの可愛げがあったけど、
最近邪悪?なかんじで。
これって病状がすすんでるってこと?
私飲酒喫煙どっちもやらないから、まったく気持ちが理解できないんだよね。
まぁはやく病院逝けや(・∀・)
914優しい名無しさん:2009/01/30(金) 14:45:32 ID:OxwAk9py
いまの時間に飲んでる方メールしよう\(゜ロ\)(/ロ゜)/
915優しい名無しさん:2009/01/30(金) 14:46:57 ID:ZmslOiZb
あまりに悲惨だから書いただけでそれ以上のものはない!
916優しい名無しさん:2009/01/30(金) 14:55:15 ID:OxwAk9py
ひゃっひゃっひゃっさん飲んでるか?\(^_^)(^_^)/
917優しい名無しさん:2009/01/30(金) 17:35:07 ID:c6tuSBDT
宴が始まるぞ〜

↓さあどうぞw
9189合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 18:47:00 ID:W2cnbpgQ
ひさびさの断酒解除。今週もよく頑張った。いろんな意味で。
では、一人でかんぱーい。いきなり日本酒からスタート。
自分はヒャヒャならないけど
どぶねずみに乾杯!
919優しい名無しさん:2009/01/30(金) 18:51:29 ID:OxwAk9py
一週間よく頑張りました!乾杯☆☆☆今日はヒャヒャこないかな?
9209合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 19:05:44 ID:W2cnbpgQ
ヒャヒャヒャが初登場したのはたしか>>804から。
今日のこの時間をあのテンションですごせるとは考えにくいけど
一人とも限らない?
トリっていうの?が、ついていたらそれはかなりの酒豪と認めるしかないんじゃ?
921優しい名無しさん:2009/01/30(金) 19:19:20 ID:anCV/sfW
今から飲んだくれまーす
922優しい名無しさん:2009/01/30(金) 19:19:58 ID:MrliyT0Y
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
腐れキモドブネズミのお前らは今日は牛乳かヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
今日も絶好調に日本酒に砂肝だよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前ら哀れな廃人達の為にも俺は酒を楽しむよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャサイコ。
9239合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 19:33:28 ID:W2cnbpgQ
>>922
ごぶさたです。
どぶねずみ9合は本日、日本酒です。
つまみ等は まあどぶねずみのあれです。ご想像下さい
924優しい名無しさん:2009/01/30(金) 19:47:48 ID:OxwAk9py
ヒャヒャさん\(^_^)(^_^)/なんごうめですか?
9259合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 20:15:16 ID:W2cnbpgQ
9合は3合です。
変な日本語。
静かな夜。
良い夜。
926優しい名無しさん:2009/01/30(金) 20:51:55 ID:7+tZZ6eh
断酒1年2ヶ月。元γ1500の大莫迦。断酒を成功させてくれた命の恩人:妻。
これから全てうまくやってゆこうとしていた矢先、なぜ出てゆく。。
もうこれまでにない虚脱感に翻弄されて、生をどうやって持続しようか、
本当に、涙が出てくる。
でも、酒は飲みたくないし飲まないです。この1年、フィルター珈琲淹れの達人だよぉ!
みんなも頑張ろうよ!
9279合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 20:55:05 ID:W2cnbpgQ
ヒャヒャヒャ殿
次回からの書き込みは
トリ付けでお願いします。
適当な名前の後に
#
半角、で適当な半角文字入れれば
#記号は◆ そのあと半角数文字が入って ヒャヒャヒャ様と認識致しますから
9289合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 21:28:33 ID:W2cnbpgQ
野暮?
やっちまった?
無理?
まあ、そぅかも、じゃ、バイバイ ヒャ殿
929:2009/01/30(金) 21:41:55 ID:ZLumcJZy
以下同文
930優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:10:52 ID:1vBbrBD0
ありゃ〜
焼酎、ボトル残り1p
ビールの買い置きもゼロ・・・
大雨の中、セブンイレブン行くの面倒だなぁ
931優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:15:03 ID:OxwAk9py
お酒がきれたらみなさん大雨の中でも買いにいきますか?\(^_^)(^_^)/
932優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:15:47 ID:OxwAk9py
ヒャヒャさん実況お願いします!
9339合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 22:18:11 ID:W2cnbpgQ
お客様のお好みのお酒が湧き出る蛇口をおとりつけます。工賃無料。
180mLにつき**円とさせて頂きます。

**は?いくらだったらいい?
9合4.5合
934優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:26:01 ID:OxwAk9py
どぶねずみさんのつまみはなんですかあ?
9359合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 22:30:01 ID:W2cnbpgQ
コンビニのローストチキン
クリスマスでもないのに^^でもうまい
あと、乾き物だチップスだかな。
雨の音がいいなぁ この。
936優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:31:27 ID:OxwAk9py
私も雨の音が大好きです(^_^)ぜいたくですねどぶねずみさんヘ(^_^)
937優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:32:56 ID:OxwAk9py
どぶねずみさんはどれぐらいのお酒のむんですか?
9389合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 22:34:48 ID:W2cnbpgQ
>>936
なんででしょう?理由はわからないけど
いやされるっていうか落ち行くのか。
つまみのひとつです。
9合5合
939優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:36:57 ID:OxwAk9py
どぶねずみさんは仕事なにしてますか?
9409合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 22:42:02 ID:W2cnbpgQ
通常、毎日365日、何年も
日本酒5合

白角半分
でも「死ぬよ」と医師にいわれて「基本断酒」実際、休肝日たくさんです。
で、今日は久々の飲酒。今5合。寝るか、呑むか、う〜んですね
941930:2009/01/30(金) 22:45:12 ID:1vBbrBD0
嗚呼、その蛇口欲しいなぁー。
雨が更に強まってきた orz
カクヤスに電話するかな・・・

ちなみにツマミは抗鬱剤と安定剤とメンソール5rです。私は。
9429合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 22:45:18 ID:W2cnbpgQ
>>939
技術系の仕事です。
みなさんが使わない関数電卓の関数使いまくりです。
特にSin,Logは。。。やめときます。
何でも聞いてください
943優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:47:02 ID:OxwAk9py
難しいお仕事ですね。お酒が原因で仕事休んだことはないのですか?
9449合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 22:48:33 ID:W2cnbpgQ
>>941
で、蛇口の件なのですが
いかほどで
お取付させて頂けましょうか?
9459合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 22:52:34 ID:W2cnbpgQ
>>943
有給休暇のある限り
休む所存です。
もう何度も、7回か8回、休めば連続飲酒
これ、2連休を招く
でも、2連休だと体調不良に真実味が沸くから本当に心配される
946優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:57:07 ID:OxwAk9py
どぶねずみさんはお酒以外の趣味なんですか?ヘ(^_^)
9479合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 23:03:18 ID:W2cnbpgQ
>>946
あった。たっくさん あった。
でも、結婚を機に全部やめた。お金がかかるから。
で、ストレス溜まりまくり
で、お酒。
で、アル中。
で、このざま >>803 あたりかな?
5合超えてますので 頭が回りません。
車とか旅とかね 色々でした
948優しい名無しさん:2009/01/30(金) 23:08:20 ID:OxwAk9py
わたしはビールか酎ハイしかのみませんが日本酒はぉいしいですか?一度飲みたいので名前教えて
9499合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 23:12:59 ID:W2cnbpgQ
>>948
コンビニで買える唯一の純米酒
白鶴まる
です。
9合5.5合イエローゾーン
950優しい名無しさん:2009/01/30(金) 23:19:34 ID:OxwAk9py
お酒はやっぱりビールとかよりぉいしいですか?
ヘ(^_^)ヒャヒャさんはなぜこないのかな?
9519合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 23:30:02 ID:W2cnbpgQ
だんぜんおいしい。ビールはのど越し、酒は味わい
すっっっっっか〜はビールだけど
ゥんマっは日本酒かなとおもいます。
ヒャヒャ氏は寝てるか飽きたんじゃないかと
か、ゲ●ゲー●かと。   こんな時間までお付き合い頂きましてありがとうございます。
日本語が変なところは飲酒によるミスと思われ お許し下さい。
952優しい名無しさん:2009/01/30(金) 23:36:09 ID:OxwAk9py
お酒はわかいころ飲みましたがきついなぁおぇてなった記憶があってそれ以来です。今は28になり大丈夫かもです・どぶねずみさんは何歳ですか?あとお酒にあうつまみ教えて☆キャバクラとかいくんですかあ?
9539合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/30(金) 23:49:07 ID:W2cnbpgQ
9合6合目
歳:ヒント1
「ど〜ぶね〜ずみ、みたいに〜。う〜つ〜く〜し〜く〜なり〜てぇ〜」世代
つまみ:お金あればお刺身?お金なければチータラ?わからないす
キャバ:逆に気ぃ使って、これじゃ、この子、店長さんに怒られるからもっと
なので、もう何年も行ってないすね。
954優しい名無しさん:2009/01/30(金) 23:58:14 ID:OxwAk9py
ブルーハーツですね♪今日はもう十分のみました?
955優しい名無しさん:2009/01/31(土) 00:02:09 ID:uVczRak6
いまからコンビニにいって一度どぶねずみさんのお酒飲みますヘ(^_^)
9569合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 00:05:42 ID:W2cnbpgQ
>>954 正解!いいジジイですから >>955
あのぅ無理しないでね。(笑)
957優しい名無しさん:2009/01/31(土) 00:07:43 ID:74ItI+Ml
アテとかどうしてる?
9589合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 00:13:30 ID:DmzzeaMj
知ってる。テレビで見た。
こうゆう時つかうフレーズ
「 ホ レ テ マ ウ ヤ ロ !」でしょ?
爺さんが火遊び〜みたいなぁ〜ヤツでしょ?
わかっちゃいるけど、悪くなぃ。。。かな
959優しい名無しさん:2009/01/31(土) 00:14:41 ID:uVczRak6
どぶねずみさんは夜中にお酒なくなったら買いにいったりしますか?
9609合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 00:20:44 ID:DmzzeaMj
>>957
アテは今日はローストチキン。(コンビニ製でちょと笑う)
本当はお刺身が好きですね。でも、近所にないから。

思わずローストチキンに「クリスマスか?(タカトシ風に)」っちゅうて突っ込みそうに
961優しい名無しさん:2009/01/31(土) 00:26:04 ID:uVczRak6
どぶねずみさんはどうして九号てかいてるの?
9629合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 00:29:49 ID:DmzzeaMj
極力、寝る。
それより昼から飲み始めて
夕方、酒を買いに行くみっともなさは
ありえない。情けない。人間じゃない感じ。       9合6合
963優しい名無しさん:2009/01/31(土) 00:34:00 ID:uVczRak6
わたしはかなり酔わないと眠れません。いまからどぶねずみさんおすすめの日本酒のんでまた報告します
964優しい名無しさん:2009/01/31(土) 00:38:45 ID:sPee70Av
私はすぐ眠たくなるからビール2、3本飲んだら寝てしまいます。
休みの日はほとんどビール飲んで食べて寝るの3拍子。
9659合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 00:39:36 ID:DmzzeaMj
先々週かな。2日連続で会社欠勤して
その朝から呑み続けて
夜中には合計9合(1升には満たなかった)という記録を
自分へのいましめ(漢字出てこない)を含めて「9合です」と
どぶねずみはさっき>>953で書いた、その美学に協賛できたから
(すみません国語怪しいのは6合超えているので)です。
9669合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 00:47:09 ID:DmzzeaMj
>>963
無理しないで下さいね。
マジ、体と心やられるから。
967優しい名無しさん:2009/01/31(土) 00:56:21 ID:uVczRak6
お酒は体はわかるけど心もだめになるの?結局大関というお酒が一番高かったので美味しいのかなと買ってみましたヘ(^_^)
968優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:00:37 ID:1cq6S1G7
アル中てメンヘルじゃ認めてられないのかな。薬飲んでなきゃ違うみたいなこと言われた…
969優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:04:56 ID:Ps3zolQn
依存症は立派な心の病です
9709合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 01:09:05 ID:DmzzeaMj
>>967
マジ買ってきたの?この雨?のなか?
大関?うん、多分おいしいと思うよ〜。つまみにもよるけど。
関西じゃアテって言うんだよね。

たま〜においしく、つまみをつまみながらチビチビおいしく呑むのは
とてもいい事。ストレスも解消できるし。
これが、癖になって毎日やめられなくなると
マジでヤバいよと。体は肝臓病、心は うつ病 になっちゃうよと>>966
言いたかったのさ
971優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:14:33 ID:VJHcWanM
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
おう!今日も熱燗に砂肝で絶好調だヒャヒャヒャヒャヒャヒャお前らもドブネズミなりに安酒飲んでるかヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
飲めない腐れ底辺のウジは牛乳飲んで一緒に発酵してろヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
972優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:16:38 ID:uVczRak6
大阪です(^_^)たしかに美味しいです!ビールみたいな飲み方はできないけど甘くていいです!どぶねずみさんはうつ病は大丈夫ですか?わたしはなぜかお酒を飲むとつぎのひにあまり話をしたくなくなります。
9739合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 01:17:39 ID:DmzzeaMj
>>959 行くよ。みっともないけど。

>>968 9合はメンヘラと思うけど医師や世間の受け止め方は違うかと。かなり。
自分は誰にも打ち明けてません。でも、医師はメンヘラと認めて薬も
出してくれます。
974優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:22:34 ID:uVczRak6
ヒャヒャさんがきたよ\(^_^)(^_^)/いくらのんだかな?
975優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:24:52 ID:VJHcWanM
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
今日はビール1リットルに日本酒6合だヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
人生というのは酒場なんだよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

9769合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 01:26:02 ID:DmzzeaMj
>>971
ヒャヒャ殿 お疲れ様です。お忙しい中
皆さん>>927 の反応に期待して牛乳を呑んで待ってる様ですが
いかがでしょうか。
977優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:27:03 ID:uVczRak6
ヒャヒャさんは二日酔いしないの??
978優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:31:11 ID:VJHcWanM
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
トリップなんて女々しいのはつけんよ、酒には不要だなヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
二日酔いを恐れちゃ酒は飲めないだろオレンジジュース飲んでろやヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
979優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:34:35 ID:uVczRak6
ヒャヒャさんはお仕事は?
9809合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 01:35:05 ID:DmzzeaMj
ま、そう言われてみればそうですね。
ニセのヒャ氏がいたらつまらないかと思ってトリをね
9819合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 01:39:54 ID:DmzzeaMj
ヒャ氏よ
>>979
ここは一発
受けをとらねば、せっかくのフリだし
9829合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 01:42:06 ID:DmzzeaMj
ゴメ、日本語間違えた
×受け
○ウケ
9839合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 01:45:28 ID:DmzzeaMj
>>972
全く同じです
でも、仕事だから
んで、酒臭い息で打ち合わせ〜みたい〜なぁ?
984優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:53:24 ID:uVczRak6
どぶねずみさん今日は仕事休みですかあ?
985優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:59:20 ID:VJHcWanM
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
仕事は今はしてねーよ無職11日目だ悪いかヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
無職は最高だぞ酒が毎日飲めるぞヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャサイコ
仕事してたらこんなに酒飲めるわけねーだろヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
986優しい名無しさん:2009/01/31(土) 02:00:28 ID:uVczRak6
ヒャヒャさんは何歳?
9879合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 02:03:33 ID:DmzzeaMj
土日は休みの
ごくごく平凡なサラリーっすよ。
ヒャ氏の様な時期も送った事があるなぁ〜周りの目が印象的だった
9889合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 02:09:28 ID:DmzzeaMj
>>985
プ〜かぁゴメ>>987は4年生の時の話でヒャ氏とは違ったワ

そりゃイワユル「むてきのひと」にゃかなわないですよ。
989優しい名無しさん:2009/01/31(土) 02:10:42 ID:uVczRak6
そうですか☆どぶねずみさん今日はなんごうめですか?あてはチキンだけですかあ?
9909合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 02:16:34 ID:DmzzeaMj
多分7合目。このスレが面白くってつい。
アテは、そう もうないっすね。
アテはヒャ氏かな〜
991優しい名無しさん:2009/01/31(土) 02:18:23 ID:uVczRak6
ヒャヒャさん\(^_^)(^_^)/飲んでる姿を添付してよ\(^_^)(^_^)/
9929合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 02:24:33 ID:DmzzeaMj
(爆)ウケル!
トリだめで歳だめなら
それしかないでしょ?勇敢な姿を写メでポチっと
んで、速攻アップでしょう常考
993優しい名無しさん:2009/01/31(土) 02:26:59 ID:uVczRak6
ヒャヒャさんがすごい飲み方してるのを写真お願い\(^_^)(^_^)/はやくはやく!
994優しい名無しさん:2009/01/31(土) 02:37:37 ID:NbfVBSeU
ヒャヒャさんはきっとお酒飲むのに忙しいんだよ!
9959合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 02:38:06 ID:DmzzeaMj
ここまで言われてスルーと来たならば男がすたりますよね?ですよね?
で、たぶんヒャ氏以外に次ぎスレッド立てられるスキルのある人
現在ここにはいないと思うんですよ。

で、あらば ここはひとつ次スレ立ての写メアップで
ピシッと決めて下さいな。

や、逃避も結構ですよ。時間も時間ですし、でも
ヒャさんなら楽勝でしょうと 皆さんも期待しています。

どうぞ、よろしくお願いしますね!
996優しい名無しさん:2009/01/31(土) 02:41:28 ID:VJHcWanM
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
写し方も知らねーしスレの立て方も知らねーよヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
お前ら可哀想な牛乳ちゃんの分も酒が飲めりゃいーんだよヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
997優しい名無しさん:2009/01/31(土) 02:44:39 ID:EI3qEUrz
自分も、ヒャさんの「男の飲みっぷり」を見たいです!
ドブネズミ共に見せて下さい。
998優しい名無しさん:2009/01/31(土) 02:46:16 ID:uVczRak6
はやく!ヒャヒャさん!写真!
9999合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 02:47:19 ID:DmzzeaMj
逃避〜
はい逃避〜
ね、逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜
でしょ逃避〜
だから逃避〜
逃避〜
で、9合も次スレの立て方知らない、なので皆さんお休み&次スレで会いましょ!
逃避〜逃避〜ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜
逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜逃避〜
逃避〜逃避〜ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ
逃避〜
10009合 ◆mr3GF2HUO. :2009/01/31(土) 02:49:07 ID:DmzzeaMj
やってみる!次スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。