★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 113  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
     3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
2:2008/10/18(土) 01:12:07 ID:50njs5GR
【注意】4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センターや
      119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)

【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」112
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221573609/

【過去ログ】
#1〜#50   http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#80  http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_002.shtml
全過去ログ   http://vega.s1.zmx.jp/MonaPharmacyLogs/
3:2008/10/18(土) 01:12:14 ID:50njs5GR
[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ14【30%】
           http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208981962/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4:2008/10/18(土) 01:12:20 ID:50njs5GR
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php
5:2008/10/18(土) 01:12:27 ID:50njs5GR
○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・市販薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・医療用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/iyaku_index.html
  ・一般用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/ippan_index.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・くすり相談の情報一覧 http://www.info.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度   http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
    相談窓口フリーダイヤル 0120-149-931
    受付時間:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:30
6:2008/10/18(土) 01:12:32 ID:50njs5GR
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2008/10/18(土) 01:12:42 ID:50njs5GR
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2008/10/18(土) 01:13:01 ID:50njs5GR
モナー薬局のお約束:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど

サポート掲示板:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/hige/index2.html
 上記リンク集&FAQへのご意見はこちらへ。
9:2008/10/18(土) 01:14:52 ID:50njs5GR
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215372361/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215372361/682

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10優しい名無しさん:2008/10/18(土) 04:13:38 ID:TlPMn4/X
抑鬱神経症かつ対人恐怖症でマイナーを飲んでましたが耐性がついてしまいました。
レボトミンやコントミンを飲みましたが眠くなるだけであまり効きません。
副作用の眠気も最近なくなりました。
対人恐怖や抑鬱状態に効く薬は他にはないのでしょうか?
対人恐怖は緊張する場面で限定で使うのでSSRI以外の薬が希望です。
抗鬱剤は若い方は効かないことが多いのでやめときましょうと言われました。
一応前にSSRIを飲んでましたが最近は毎日のように緊張しなくなったので処方から外れました。
11HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/10/18(土) 07:26:27 ID:iMNA4AyB
>>10 その医師の方針に、個人的には疑問符をつけておきます。
抗鬱剤をしっかり使うべきでしょう。
マイナーが効かなくなったということですが、軽めのメジャー、たとえば
PZCやリスパダールを使って、恐怖が起こりそうな場面で恐怖感が出なくなる
体験を積み重ねていくしかないでしょう。
12優しい名無しさん:2008/10/18(土) 09:31:55 ID:OpqVuMhr
他スレでこちらに誘導されたので質問させてください

鬱と診断され、9月19日〜
メイラックス1mg 朝1錠 夜1錠
ドグマチール50mg 朝1錠 夜1錠
ジェイゾロフト50mg 夜1錠
パキシル10mg 夜1錠
デジレル25 寝る前1錠
グッドミン0.25mg 寝る前1錠
ソラナックス0.4 頓服

同時に別の病院で喘息・蓄膿と診断されて、10月4日〜
フロモックス100mg 朝1錠 昼1錠 夜1錠
ムコダイン250mg 朝1錠 昼1錠 夜1錠
アプレース100mg 朝1錠 昼1錠 夜1錠
アストミン10mg 朝1錠 昼1錠 夜1錠
アドメッセン1mg 朝1錠 昼1錠

を毎日服用しているのですが、
4・5日前から早朝に酷い腰痛で目が覚めて、寝返りさえ打つことができない状態が続いています
腰痛はしばらくすると治まり、日中は早朝の痛みが嘘のようになくなっています

もともと腰痛持ちではあったのですが、整体院などに通う程ではなく日常生活に支障はありませんでした
それが、31歳の男が痛みに声を上げるほどの腰痛に毎朝襲われることになり、戸惑っております
仕事で重量物を持つことも長時間同じ姿勢でいることもないので薬のせいだとは思うのですが、
何かアドバイスをいただければと思います

ちなみに、今日は4:30に激痛で目が覚め、5時にやっと起き上がれるようになり
市販の鎮痛剤を飲んで今は全く痛みは消えたので仕事に行っています

蓄膿・喘息の診断を受けた際には、鬱の薬も全て話して、薬剤師からは飲み合わせは悪くないと言われました
13優しい名無しさん:2008/10/18(土) 09:43:32 ID:y7evEUI1
ロヒプノールって30日処方はしてもらえますか?
14茶燈:2008/10/18(土) 11:15:28 ID:6VRk7QPE
>>10
そんな虫のいい薬なんかねーよ。アナフラニールでも飲んどけ。
15茶燈:2008/10/18(土) 11:36:00 ID:6VRk7QPE
>>11
勝手にメジャー系を勧めて医師批判とは貴様は何様だ?
そんな症状にPZC、リスパ使う医者なんかいねーよ馬鹿。チラ裏でやれや。
メイラックス、リボトリールでベースを抑え込め。
16茶燈:2008/10/18(土) 15:24:41 ID:6VRk7QPE
軽めのメジャーで高力価のリスパダール挙げるとは、、、基本から出直せよ
17茶燈:2008/10/18(土) 16:31:55 ID:6VRk7QPE
>>13
医者がOK判断すればね。
18茶燈:2008/10/18(土) 16:47:05 ID:6VRk7QPE
>>12
たぶん薬は関係ない。副作用ならなら10/5〜の週にとっくにでてる。
内科か整形外科で検査を。
19優しい名無しさん:2008/10/18(土) 17:33:09 ID:hFpkIW7C
またティヒか…
20優しい名無しさん:2008/10/18(土) 17:34:04 ID:LC+2oYfS
ソラナックス飲み始めて2週間、原因は苦手なやつを目の前にすると動悸とか震えがするから心療内科行きました
でもそろそろ効きが悪くなったような感がするんすがなぜでしょうか?
耐久がついてしまったんすかね?
21優しい名無しさん:2008/10/18(土) 17:41:44 ID:47Ezgbu0
ダミーの錠剤の薬ってあります?

薬を飲みたくないので
今飲んでいる薬と差し替えたいのです。

親が薬を棚の上に出しておいて、それを飲む前に
ダミーの錠剤と差し替えて、飲めば飲まずに済みます。

ご飯粒を丸めて乾燥させたりしたんですが、本物とは似ても似つきません。
ダミーの錠剤か、なにかいいアイデアってあります?
22実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/18(土) 19:09:43 ID:iM0MK0xj
>>20
増量か他の安定剤に変更になるかと。医師と相談を。
効きが悪い、耐性云々は、何mg/Dを服用してるか
の記載がないですので判断しかねます。
>>21
お引取りを。さようなら。
23Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/18(土) 20:28:12 ID:hrbkH7Vj
>>10
全てのマイナートランキライザーに耐性がついたとは考えにくいのですが、
今まで処方されたマイナートランキライザーは何ですか? また、その用量は?
対人恐怖と抑鬱状態、両方を1剤で治療するには、ある種の抗鬱剤になります。
対人恐怖に抗鬱剤と抗不安剤以外となると、既に挙げられているPZCや
ニューレプチルが合うかもしれませんねぇ。

>>12
お薬の飲み合わせも悪くなさそうですし、腰痛が早朝(眠ってから数時間後)にだけ
起こるというのがポイントのように思います。
睡眠中の体勢に関係しているか、睡眠中の呼吸に関係しているか、
睡眠中は副交感神経優位になりますから神経の問題か…‥
まずは整形外科を受診してみてはいかがでしょうか。
24Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/18(土) 20:29:32 ID:hrbkH7Vj
>>13
ロヒプノールの処方は30日迄ですが、実際に処方されるかどうかは
患者さんの状態によりますよ。

>>20
ソラナックスが2週間で耐性形成されるとは考えにくいです。
耐性ではなく効き目の感じ方に慣れたか、ソラナックスの効果より
症状が上回っているのでしょうねぇ。

>>21
そんなものはありませんし、あったとしてもそれを薦めては治療になりませんでしょ。
なんのお薬か知りませんが、それを飲みたくない正当な理由があるのなら、
主治医の先生に相談しましょう。
25優しい名無しさん:2008/10/18(土) 20:50:22 ID:LC+2oYfS
>>22
>>24
ありがとうございます
26優しい名無しさん:2008/10/18(土) 21:47:05 ID:Df0RWen2
デプロメールとコンスタンの相互作用について教えてください。

ttp://www2.takedamed.com/content/search/doc1/023/anzensei/sougo/sogo023.html
の「マレイン酸フルボキサミン」の項によると

>本剤のAUC、クリアランス、最高血中濃度がそれぞれ2.0倍、0.51倍、1.9倍になり
>中枢神経抑制作用が増強するとの報告がある。

とありますが、これについて三点質問させてください。
1・これはでプロメールとコンスタンを同時に服用した場合、コンスタンをおよそ倍飲んでいる
 ことになるという理解でいいのでしょうか?
2・コンスタンの作用時間も倍になっているのでしょうか?
3・これらの作用増強はデプロメールの服用量に比例するのでしょうか?

よろしくお願いします。
27優しい名無しさん:2008/10/18(土) 21:58:50 ID:YRYwk4SP
デパスを3年近くのんでいます。副作用で腎臓悪くなりませんか?
28実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/18(土) 22:01:27 ID:iM0MK0xj
>>26
所詮は併用注意なので気にするほどの事でもないですよー。。。

 ttp://www16.plala.or.jp/anmikasan/fluvoxamine/sougokankei.html

以上の成績より,フルボキサミンは低用量でベンゾジアゼピン系抗不安薬の主作用を増強するが,
高用量では併用する抗不安薬によってはその副作用も増強することが示唆された.
従って両者を併用する際には,お互いの用量を減じても十分な抗不安作用が期待できる
可能性を踏まえて,副作用を回避するための慎重な用量設定が必要であると考えられる.
29実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/18(土) 22:03:49 ID:iM0MK0xj
>>27
分解されるのは肝臓ですから無関係では?年1で血液検査してください。
30優しい名無しさん:2008/10/18(土) 22:06:25 ID:YRYwk4SP
ありがとうございます。
31優しい名無しさん:2008/10/18(土) 22:22:57 ID:Df0RWen2
>>28
単純に疑問に思ったので質問させていただきました。
もしよろしければ教えていただけるとうれしいです。
32優しい名無しさん:2008/10/18(土) 23:18:47 ID:x+y2zO8f
前スレ>>960
でもドグマ250mgにしたら、自生思考って言うんですか?
いろんな考えがわいて来て眠れなくなるときあるよ。
だから300mgにしてもらった。
33優しい名無しさん:2008/10/19(日) 01:27:31 ID:NuVLtBf5
当方32 女性です。
異様に淋しくて寝付けないので
リーゼを20ミリグラム(5ミリグラム4錠)ほど
追加で飲もうと思うんだが、いいでしょうか。
さっき15ミリグラム(3錠ほど)一気に飲んだけど眠れなかった。
8錠くらいならODではないとおもうのだが、どう思いますか。
寝てしまえば朝は楽なんです。
普通にラーメンでも食べて寝たほうがいいと思いますか。


昨日もリーゼを数錠飲んで、頭がふらついたのか
ピンクローターをネットで買っていた。
朝になって「こんなものいらん」と思ったが、注文が取り消せない。
仕方ないから、商品が届いたら自分で使うつもり。
34優しい名無しさん:2008/10/19(日) 01:31:19 ID:xLtkthvE
副作用がひどくてトレドミンやめた。
あまったのをネットでネットで売るのはまずいよね。
35優しい名無しさん:2008/10/19(日) 02:01:27 ID:NuVLtBf5
33の続きだ。
飲むヨーグルトを飲み
とりあえずきちんとパジャマ着て
レンジでチンするホッカイロで、身体を温めまくり
ロザリオを身につけたら、だいぶ楽になったぞ。
後はリーゼを15ミリグラム(3錠ほど)ほど一気に飲んでみる。
36優しい名無しさん:2008/10/19(日) 02:39:45 ID:H9exX44c
一回にロヒプノール2MG3錠てヤバいですか?7時間位で目が覚めて累計12時間位でふらふらが止まります。
37HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/10/19(日) 07:01:55 ID:reNFO0z6
>>33 うーむ、危険ではないけど、ちょっと量が多いですねえ。
主治医に正直に告白して、もっと強い薬
(たとえばソラナックス、ワイパックス、レキソタンなど)
を出してもらったほうがいいでしょう。

>>34 トレドミンは「処方せん医薬品」に指定されていたはずですので、
その場合、売買は違法になります。

>>36 多すぎます。せいぜい4mgまでにとどめておくべきです。
意思に正直に告白して、別の薬を出してもらいましょう。
38実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/19(日) 08:05:05 ID:DbQTDcQL
>>31>>26
[スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。
ギリギリの線の話題なのですけど、、
A1:そうです。
  (が、薬の効き目の個人差があるのと同じで皆がそうなるわけではないです)
A2:なりません。効き目maxの血中濃度が高くなるので多い量の服用に類似。
A3:そうです。が、コンスタンの量が少量ならデプロメールの反応相手が
  少ないわけですから一定以上では飽和するでしょうね。
>>36
指示された量以上の自己判断での増量は耐性や離脱症状
の原因になりますので止めましょう。
39優しい名無しさん:2008/10/19(日) 13:28:04 ID:NuVLtBf5
>>37
ありがとう。一晩寝たのと、あなたからの助言で冷静になれた。
何で昨晩は7錠も飲んだんだろう。
死んだように眠りたくって、薬を沢山飲めば楽になるような気がした。
今は、緊急時のとんぷく用の数錠を残して、他の薬は家族に管理してもらった。
私の知らない場所に薬をしまってもらってる。
ODはしたくないから。ありがとう。
40優しい名無しさん:2008/10/19(日) 14:51:05 ID:6vqyhoMN
>>38
ありがとうございました。スレ違いでしたか…

クリアランスが0.5倍になれば半減期も延びると思っていましたが違うのですね。
41優しい名無しさん:2008/10/19(日) 18:00:13 ID:jZRBFTCj
アモバンからマイスリーに薬を変えるのですが
急にアモバンを飲むのをやめても大丈夫でしょうか?
42優しい名無しさん:2008/10/19(日) 18:02:14 ID:FmpTZSMY
そんなの医者に聞けよ
43優しい名無しさん:2008/10/19(日) 19:03:19 ID:XhV/m4tj
アモバン効かないといったらダルメートになりました。
スレ探してもありませんでした。これはどの位強い薬ですか?
弱かったらへこむ
44実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/19(日) 19:28:20 ID:DbQTDcQL
45優しい名無しさん:2008/10/20(月) 08:01:20 ID:gzfjrxIT
統合失調症でも医師や薬剤師になれますか?
46優しい名無しさん:2008/10/20(月) 10:12:49 ID:ikrmkB8L
リスパダールを飲んでから記憶力が悪くなったような気がするのですが
副作用でしょうか?
47優しい名無しさん:2008/10/20(月) 10:50:40 ID:fjeu7LcE
セパゾン1ミリグラム×3飲んでますが 辛さや不安が取れない時 追加でデパス飲んでも大丈夫ですか?
48Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/20(月) 14:28:29 ID:xTU0d3H9
>>26 >>31 >>40
個体差がありますから、単純にデータ通りとはいかないでしょうが、
デプロメール服用時にコンスタンを併用すると、代謝が阻害されるので
本来より血中濃度は上がり、代謝にも時間がかかるので作用時間は長引きます。
但し、それらを服用者が体感として感じるかどうかは別の話しです。

>>27
デパスに腎機能に対する影響はみられません。

>>41
突然やめる訳ではなく他の睡眠剤に変えるだけなので心配いりませんよ。
49Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/20(月) 14:29:50 ID:xTU0d3H9
>>43
ダルメートは長期型睡眠剤です。中途覚醒や早朝覚醒を訴えたのでしょうか。
作用は弱くないですし、作用時間が長いので日中の抗不安効果も期待できます。
まずは処方されたとおりに服用なさって下さい。

>>45
スレ/板違いです。。。

>>46
明らかにリスパダールの服用開始時から感じているなら、お薬の影響かもしれませんが、
疾患による症状のひとつということもあります。
診察で報告してみて下さい。

>>47
デパスは頓服薬でしょうか? そうでしたら併用は問題ないです。
眠気やふらつきが出るかもしれませんのでお気を付けて。
50優しい名無しさん:2008/10/20(月) 14:37:55 ID:XgCij4BL
アモキサン服用してるんだが、耐性ついたみたいであまり効かなくなった。
今度トリプタノール処方してもらおうと思ってます。
アモキサンからトリプタノールの変更ってどうなんですかね?
5147です:2008/10/20(月) 17:54:19 ID:fjeu7LcE
回答ありがとうございます。気をつけて服用します。
52優しい名無しさん:2008/10/20(月) 18:18:19 ID:0S1tcPpV
病院が遠いので近くの病院に代わったんですけど
今までの抗不安薬はデパスが1日3回と頓服ソラナックスだったのですが
新し病院で
「緊張し出すと首から肩にかけて凄く凝る」
「一度不安になると何も出来なくなる」
「胃もたれに近い症状があって食欲がまったくない」のが一番辛いと訴えたら
デパスが頓服になり、常用薬がカームダンというのになりました
どんなものか知りたく検索したらデパスと似たような感じの事しか書いてなく
2ちゃんにカームダンのスレがありませんでした!
お爺ちゃん先生なので今はあまり使われてない古い薬を出してきたんでしょうか?
結局、デパスとあんまり変わらないのでしょうか?
医師には即効性があるから不安が襲った時に飲んでいいよ、と言われ
0.4mgが4回分出されたんですけど…
睡眠薬もハルシオンからゾロのアサシオンに変えてきたので不安です
53優しい名無しさん:2008/10/20(月) 18:22:03 ID:4P6JRmk8
>>52
カームダン=ソラナックスのゾロ
54優しい名無しさん:2008/10/20(月) 18:25:43 ID:0S1tcPpV
>>53
そーなの?!!!
デパス以外をゾロに変えただけ・・・・
病院失敗したかな!
55優しい名無しさん:2008/10/20(月) 18:30:47 ID:4P6JRmk8
>>54
嘘だと思うなら自分でお薬110番あたりで調べてみろ。

○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/
56優しい名無しさん:2008/10/20(月) 18:32:50 ID:0S1tcPpV
ショックを受けただけで別に嘘だなんて思ってないです
今ソラナックスのスレ見てきた有りました(><)
57Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/20(月) 19:02:03 ID:xTU0d3H9
>>50
アモキサンに耐性はつきませんよ。症状が上回っているのでしょう。
トリプタノールへの変更を考えていらっしゃるようですが、
どんな状態や症状に困っているのか解らないのでアドバイスしようがないです。
診察ではお薬をリクエストするのではなく、どんなことに困っているのかを
具体的に話すようになさって、レシピは主治医の先生にお任せ下さい。

>>56 >>54 >>52
一度の診察・処方で判断するのは早計ですよ。
デパスの内服からカームダン(コンスタン/ソラナックス)の内服に変更した点で
何かしら変化があるかもしれません。
ジェネリックを使うことは悪いことではないですし、まずは
処方されたとおりに服用なさって下さい。
個人的には、以前より現在の処方の方が好ましいですけどねぇ。
58優しい名無しさん:2008/10/20(月) 19:16:14 ID:AC34mLw0
職場で上司と対面して仕事をしなければいけない事に酷いストレスを感じ
今日初めて心療内科に行ったのですが葛根湯を出されました
何か馬鹿にされているような感じがしました…葛根湯って風邪薬ですよね…
こんな薬は信用出来ないと言って怒鳴られでもしたら怖いので黙って受け取ってきましたが
こんなもの効くのでしょうか…
59HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/10/20(月) 20:16:45 ID:zRnCOvhC
>>58 漢方では、この症状にはこの薬、という決め方はしません。
体質や体内のバランスを見極めて、それに応じてバランスがニュートラルに
なるように薬を処方します。
とりあえず飲んでみて、症状が改善するかどうかを見極めましょう。
効かない、という結論が出てから薬の変更をおねだりしても遅くありません。
60ハイント田辺('A`) ◆O3zd49leuo :2008/10/20(月) 20:53:33 ID:2cTtWTVD
唐突ですが、薬が効きません。

鬱暦6年うち3年目寛解のため独断で断薬通院停止
2年後再発現在双極性障害U型と診断でに至る。


今処方されているのは、
朝、昼、夕 リボトリール0.5mg一錠
朝、夕 デパケンR200mg、リーマス100mg各1錠
夕 セロクエル100mg、パキシル20mg各2錠
眠前 エバミール1mg、リスミー2mg各1錠

飲んでます。


最初症状が出た時にはパキシルをメインに眠剤としてマイスリー20mg、ロヒプノール2mgとセロクエル25mg
飲んだら腰も抜けて歩けず死んだように寝てました。
あまりにもひどいのでセロクエルをやめたら不通に熟眠できました。

でも今では、セロクエル200mgを飲んでもどうにもありません。

これって耐性がついたんですかね。

全体的に薬が効かないようで調子が悪いです。
 
61実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/20(月) 21:22:36 ID:W/NIpg8U
>>60
セロクエルはその疾患には不要です。耐性ではなく効用がないのです。
メジャー系服用で過鎮静で動けなくなるのは想定内ですよ。
62優しい名無しさん:2008/10/20(月) 22:24:15 ID:K9aR3VL1
>>60
気分安定薬(デパケンR、リーマス)が少ないと思います。
それぞれの血中濃度は測っていますか?
デパケンRは600mg以上、リーマスも600mg以上必要な気がします。
また、デパケンRは1日いっぺんに一回でいいはずです。
私なら、デパケン↑、リーマス↑、パキシルMAX、セロクエル中止、としますけどね
63KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/20(月) 23:36:56 ID:oP42+bWt
>>31 >>26
> 1・これはでプロメールとコンスタンを同時に服用した場合、コンスタンをおよそ倍飲んでいる
> ことになるという理解でいいのでしょうか?
なりません。クリアランスが変わると書いてあるから。
> 2・コンスタンの作用時間も倍になっているのでしょうか?
なりません。これらのデータと作用時間が比例あるいは反比例するわけではないから。
> 3・これらの作用増強はデプロメールの服用量に比例するのでしょうか?
この引用先の記述では、併用した場合の一報告例を挙げているだけであり、
比例するかどうかはもちろん、服用量に依存するかどうかさえ分かりません。
>>39 >>35 >>33
処方されている量を大幅に超えて服用している時点でODです。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>34
"処方せん医薬品"に指定されているかどうかに関係なく、
医薬品を販売することは、薬事法違反です。
(法律上許された人や店が合法な手順にしたがって販売することはもちろんOKですが)
64KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/20(月) 23:38:08 ID:oP42+bWt
>>36
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>41
処方された通りに服用すればそうなるわけですよね? ならば問題ありません。
>>43
効き目も早く、しかも長く効く睡眠剤です。
>>45
法令では以下の通り。
医師法
第四条  次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。
一  心身の障害により医師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
医師法施行規則
第一条  医師法 (昭和二十三年法律第二百一号。以下「法」という。)第四条第一号 の
厚生労働省令で定める者は、視覚、聴覚、音声機能若しくは言語機能又は精神の機能の
障害により医師の業務を適正に行うに当たつて必要な認知、判断及び意思疎通を適切に
行うことができない者とする。
薬剤師法
第五条  次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。
一  心身の障害により薬剤師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
薬剤師法施行規則
第一条の二  法第五条第一号 の厚生労働省令で定める者は、視覚又は精神の機能の
障害により薬剤師の業務を適正に行うに当たつて必要な認知、判断及び意思疎通を
適切に行うことができない者とする。
65KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/20(月) 23:40:26 ID:oP42+bWt
>>46
記憶力自体が落ちるわけではありませんが、副作用の眠気などでぼんやりしている可能性はあります。
>>51 >>47
内服薬のセパゾンに加えてデパスが頓服で処方されているならば問題ありません。
そうでないのに"気をつけて"服用するのは基本的にダメです。
>>50
アモキサンに耐性はつきません。あなたがトリプタノールをリクエストして、
その通りに処方するような医師だったら、別の病院へ変わったほうがいいと思います。
>>58
本当にここに書いた症状で葛根湯が出されたならば、その意図がまったく不明です。
気管支拡張・消炎鎮痛などの作用があるものです。薬の名前の見間違えとかでなければ、
さっさと他の病院・診療所へ行ったほうがいいでしょう。
66優しい名無しさん:2008/10/21(火) 00:13:34 ID:OpSieKjf
ワイパックス 1日朝夕各1.0r

服用です。
-ワイパックスの1日の上限摂取量は?
-肝代謝との事ですが、どの程度影響がありますか?
-アルコールとの併服は禁忌ですが、飲酒しております。その影響は?
67KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/21(火) 00:23:58 ID:DGefzvuG
>>66
> -ワイパックスの1日の上限摂取量は?
1回1mgを2回。処方された量を勝手に増やして服用しない。
効き目を感じなければそのことを診察で相談しましょう。
> -肝代謝との事ですが、どの程度影響がありますか?
ほとんど影響ありません。
> -アルコールとの併服は禁忌ですが、飲酒しております。その影響は?
禁忌ではありません。影響として、副作用が強く出る、など。
68優しい名無しさん:2008/10/21(火) 00:34:02 ID:W90LJaUd
>>66
ワイパックスは1日量1.5mg〜6mgです。
抗不安薬の中で比較的蓄積しにくく、その理由で高齢者にも使われるほど影響の少ないものです。
アルコールとの併用はいけません。効果減弱・増強、脱抑制など、本来の効果が期待できません
69優しい名無しさん:2008/10/21(火) 00:44:58 ID:OpSieKjf
>>67-68
解答、有難う
ワイパックスの1日の摂取上限量に結構に相違があるが
実際にはどの程度でしょう?(無論、過摂取はのぞまないが)
70優しい名無しさん:2008/10/21(火) 00:46:39 ID:zuaB5Rb/
>>66
ただでさえ薬で負担かかってるんだから酒なんか飲んだら肝臓壊すよ。
71優しい名無しさん:2008/10/21(火) 00:51:24 ID:W90LJaUd
>>69
MAX6mg(保険最大量)と言う意味です。書き方が悪かったですね。
頓服でなく定期薬として飲む場合、1日量1.5mgから、ということです
72優しい名無しさん:2008/10/21(火) 01:05:06 ID:OpSieKjf
>>71
MAX6mg(保険最大量)と言う意味です。

何か、色々と含みがありますね
それは、良いとして1日の上限摂取量が6rという事ですね
服用方法についてですが、まぁ病院の指示通り、朝夕1rが適当ではあると思う
それ以外に増量する際(6r未満)の留意点は?
73優しい名無しさん:2008/10/21(火) 01:17:38 ID:W90LJaUd
>>72
MAX近く使わざるを得ない場合は、依存に気をつける必要があります。
一般的に3mgで足りない場合は、同じく短時間型のソラナックスなどを
頓服として処方します。
または、長時間型のメイラックスあたりに置き換えて、ワイパックスを
頓服として使う。このほうがのちのち止めやすいからです。
#この種の薬は、ある意味睡眠薬より止めにくいです
74優しい名無しさん:2008/10/21(火) 01:27:46 ID:OpSieKjf
>>73
再度で失礼
MAX(6r)を服用する
その場合の服用方法は
如何様に?
75優しい名無しさん:2008/10/21(火) 01:34:43 ID:OpSieKjf
>>71
失礼、説明不足
ワイパックス1r、14日分処方済み
76HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/10/21(火) 01:35:30 ID:2sIbgM6f
>>74 前スレのほうとマルチポストですか…一言断ってくださいよ。
それはそうとして、6mgの場合は毎食後2mgずつがスタンダードな飲み方でしょう。
もちろん、症状によっては変則的な飲み方になることもあるでしょう。
私自身、頓服1日4回まで、という薬を書類上は毎食後+寝る前ということにして
処方を受けています。
77優しい名無しさん:2008/10/21(火) 01:52:02 ID:OpSieKjf
>>76
後、失礼ワイパックスには筋弛緩作用がありますが
筋弛緩作用の強い薬はありますか?
マルチに関しては失礼、あのレス番では期待していませでした
78優しい名無しさん:2008/10/21(火) 01:59:44 ID:W90LJaUd
>>77
筋弛緩作用の最も強いのは、デパスですね。
ただね、結局あなた何を聞きたいの?
回答していることに、何の反応も無いけど・・ちと失礼じゃない
79優しい名無しさん:2008/10/21(火) 05:29:39 ID:OpSieKjf
>>78
有難う
80優しい名無しさん:2008/10/21(火) 05:46:23 ID:eZut6J9q
5時間後に安心して車の運転ができる睡眠薬って
ありますか?
81優しい名無しさん:2008/10/21(火) 07:25:52 ID:D+EUVhFe
数年前に不眠でレンドルミンを処方されました。
初めての服用でしたが、
5〜6時間で目が覚める、
睡眠中でも電話の音に(無意識に)反応して気付いたら話していた、
といった感じでした。

今回も不眠で今度はデパスを処方してもらいました。

この二つの作用の強さなどはどのくらい違いますか?

82Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/21(火) 07:56:14 ID:xnZX6++T
>>80
睡眠剤を飲んで眠って5時間後に車の運転…‥ということですか?
しいて挙げれば超短期型の睡眠剤になりますが、5時間後に睡眠剤の作用が
抜けるかは個人差がありますので、安心して運転出来るかどうか。。。
抗不安剤ですが催眠作用が強めで睡眠剤としても処方されるデパスが無難かと思います。

>>81
レンドルミンは、短期型の睡眠剤です。比較的穏やかな効き目のお薬です。
デパスは、本来 抗不安剤ですが、同種の中では催眠作用が強めなので
睡眠剤のようにも処方されるお薬です。
レンドルミンより作用時間は短いです。
あとは、それぞれのお薬と貴方との相性の問題ですねぇ。
83優しい名無しさん:2008/10/21(火) 08:32:58 ID:zuaB5Rb/
アンナカで逆説的傾眠おきる?
84優しい名無しさん:2008/10/21(火) 08:34:40 ID:xx+vgdts
医師に、死にたいが死ぬ勇気もないから、意識が飛ぶくらい強い薬をくれといったら…
リボトリール錠0.5を処方された。

弟と同じ薬じゃないか!

医師にダマされた


(-_-#)
85優しい名無しさん:2008/10/21(火) 08:40:03 ID:shb15vgX
>>84
で、ご質問は?
86優しい名無しさん:2008/10/21(火) 09:19:49 ID:GIKJiQsC
81です。

>>82
ご丁寧にありがとうございました。
87Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/21(火) 09:59:50 ID:xnZX6++T
>>83
過量投与で精神神経症状としての昏睡というのはありますが、
逆説的傾眠が起こるというのは聞きませんねぇ。

>>84
とても妥当な対処だと思いますよ。
死にたい人に意識が飛ぶくらいのお薬を処方したら、ご本人の意識が
混濁した状態で自殺企画なさるかもしれませんもの。
処方されたリボトリールを飲んで、リラックスして下さいませね。
88優しい名無しさん:2008/10/21(火) 10:16:49 ID:vsZQ+Y+V
前回の>>984です。>>994さんありがとうございます。
明日診察の時に不安時の薬他を変えるらしいです。
89優しい名無しさん:2008/10/21(火) 11:05:52 ID:Y5HjLllJ
すみません質問させてください。
受験に失敗した時に先輩に裏切られたり、彼女にふられたりが重なって何もやれなくなってしまいました。
鬱なのかなとも思って調べてみたら、抗鬱薬使うと副作用で勉強によくない効果があるみたいなんです。

単純に、薬飲んだらやる気が出たり、明るくなれたりという薬はないんでしょうか?

90優しい名無しさん:2008/10/21(火) 11:37:03 ID:UuDRXgi6
効いてきたらやる気満々元気一杯!になる薬はあるにはあるんだけど、
交換が強い薬は副作用も強いから医師は基本的に処方したがらない。
副作用や内蔵疾患といった等価交換というかリスクがついてまわる。
クスリとリスクは紙一重。
9190:2008/10/21(火) 11:39:03 ID:UuDRXgi6
×交換が強い〜
〇効果が強い〜
間違えてスンマセン。
92優しい名無しさん:2008/10/21(火) 12:20:19 ID:TVXjSPGn


65 :KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/20(月) 23:40:26 ID:oP42+bWt
>>50
アモキサンに耐性はつきません。あなたがトリプタノールをリクエストして、
その通りに処方するような医師だったら、別の病院へ変わったほうがいいと思います。
>>58
本当にここに書いた症状で葛根湯が出されたならば、その意図がまったく不明です。
気管支拡張・消炎鎮痛などの作用があるものです。薬の名前の見間違えとかでなければ、
さっさと他の病院・診療所へ行ったほうがいいでしょう。



偉そうに何様?
薬のリストの薄っぺらの情報だけで転院? コテ何年やっててもアホだな。
コテ辞めて消えろよ。処方されてる患者が気の毒だよ。
お前みたいな厄剤死の助言じゃな。

>>66
ワイパクスは安定剤の中で特殊で肝代謝ではない。
肝臓への影響は皆無。肝機能悪い人への処方される。
93優しい名無しさん:2008/10/21(火) 12:21:41 ID:TVXjSPGn
× 肝機能悪い人への処方される。
〇 肝機能悪い人へ(も)処方される。
94優しい名無しさん:2008/10/21(火) 12:25:46 ID:TVXjSPGn
>>89
>抗鬱薬使うと副作用で勉強によくない効果があるみたいなんです。
素人のデマ情報。さようなら。

>>90
>効果が強い薬は副作用も強いから医師は基本的に処方したがらない。
意味不明。全部の薬がそうだと認識Sてるなら、さようなら〜。
医師は多少の副作用より投薬の有益性が上回と判断した薬を継続処方するんだよ。
95優しい名無しさん:2008/10/21(火) 12:52:52 ID:xx+vgdts
ソラナックス錠0.4mg
アロファルム錠0.5mg
リボトリール錠0.5mg
パキシル 20mg

医者に昨日死にたいけど、死ぬ勇気はないから、意識朦朧とする位強い薬をくれって言ったのに、此だけ…

効かないよ↓↓
どうすればいいのだろう…↓↓
96優しい名無しさん:2008/10/21(火) 13:09:16 ID:Y5HjLllJ
>>90
そうですよね、なかなか強い薬は処方してもらえませんよね、やっぱり。
>>94
すみません素人なんで、間違っていたら申し訳ないです。検索したら、眠気が副作用として挙げられていたので、それは困るなと思ったんです。
97優しい名無しさん:2008/10/21(火) 13:10:04 ID:vH+OLjqD
ロナセンを飲むとテンションがあがるような気がするのですが
そういう薬なのでしょうか?
98優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:06:46 ID:UuDRXgi6
>>94
ごめん。説明不足だな。意味不明だと自分でも感じたよ。
以下、自分が世話になっている精神科医+薬剤師の言葉を要約。
効果が強いかわりに薬の効果が切れたときの精神的な落ち込みが
激しい+肝臓に強い負担を強いる薬を何種類も同時に処方したがる
医師はあまりいない。(医師全てが当てはまるわけじゃないけど)
「肝臓の障害なんか精神科医には関係ねーよ。そんなモン、患者次第で
肝臓の治療なんて内科の仕事だろ?」って精神科医もいるのは確か。
一方、患者の肝臓の負担の限界を考える精神科医の助言を無視して
自ら肝臓への負担が強い薬を何種類も要求しておいて「精神科の薬
飲んでたら肝臓がおかしくなった!精神科医のせいだ!医療ミスだ!
裁判起こしてやる!」って騒ぐ患者も稀にいるから、薬の処方に
慎重になる精神科医も多くなるさ。
薬の処方は患者の症状よりも性格によって左右される部分もある…
…かもしれない。ちょw待てwとは思うが。
薬が弱いと感じたら精神科医に遠慮なく言って薬ジプシーをしつつ、
肝機能を定期的に検査→肝臓や精神科医と相談…が理想的な関係だろう。

以下、自分の感想。
内科医に怒られるくらい肝機能がやばくなったら、精神科医に
相談して薬を交換。入院だけは避けよう。点滴+導尿チューブ+
車椅子+オムツは金払ってまでやる羞恥プレイじゃない。
入院中は睡眠導入剤すら飲めないから寝不足で精神的な症状が悪化する。
退院後は体がリセットされてるから弱い薬にすら副作用に再び悩む
ハメになる。喘息がある人は肝機能にはとくに気をつけましょう。
99優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:18:49 ID:1GO98J6r
デプロ 25mg×2(朝夕)
デプロ50mg×1(就寝前)
メイラックス 1mg×2(朝夕)

を飲んでるんですが、今ものすごい生理痛です。
市販薬(イブA錠)飲んでもいいもんでしょうか。
それともメイラックスを早めに飲んでごまかした方がいいですか。

オナカイタイ・・・
100優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:21:35 ID:UuDRXgi6
>>90
眠気はコーヒーとかカフェイン飲料でごまかすっていうテがあります。
エスタロンモカとか眠眠打破とかはコンビニにも売っています。
いきなり強いの飲むよりかは弱い薬から手探りしていったほうが
いいですよ。どの薬が一番効くかは医師にもわかりませんから。
強いって言われてる薬一種類よりも、弱いって言われてる薬を
何種類か組み合わせたほうが効いた…なんて話も聞きますし。
101優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:31:53 ID:UuDRXgi6
>>99
下世話で申し訳ないのですが、生理痛があまりにひどいのは
産婦人科で検査をしたほうが解決の糸口が見つかる可能性が
高いです。心理的な抵抗があるかと思いますが副作用が比較的軽い
低容量ピルを飲むのも生理のストレスを軽減する一つの方法です。
市販の鎮痛剤を飲んでも良いかはお薬110番等で検索してみてください。
102優しい名無しさん:2008/10/21(火) 14:44:29 ID:1GO98J6r
>>101
ありがとうございます。
だんだん痛みがひどくなってきて頭がぼんやりしてきたので
今日のところはメイラックスを早めに飲んで寝てしまいたいと思います。

今後は通院している医師や産婦人科も含めて相談してみたいと思います。
ありがとうございました。
10392:2008/10/21(火) 14:47:00 ID:TVXjSPGn
>>96
強い薬同士でも、デパスのように眠剤にも処方されるほど眠気がでるのと
でないものまで様々なのである。
>>98
要約なのに長いよ
>効果が強いかわりに薬の効果が切れたときの精神的な落ち込みが激しい
これは間違い。安定剤に限れば、一日単位の話なら短時間の安定剤を
使用し過ぎてる影響。長時間型をベースにするのがよし。
>〇〇を強いる薬を何種類も同時に処方したがる 医師はあまりいない。
単剤を十分量処方するもが原則なので正しいです。
>精神科医の助言を無視して 自ら肝臓への負担が強い薬を何種類も要求
患者が医師に要求することは変。医師はスルーするでしょう。
>内科医に怒られるくらい肝機能がやばくなったら、精神科医に相談して
多くの医師は年一回血液検査をします。大量の薬を処方して血液検査すら
しない医師がいるとしたら自分でお願いしましょう。最低年一回で十分。
>>99
イブ服用で問題ないよ
104優しい名無しさん:2008/10/21(火) 19:42:30 ID:ywcMakGW
今日診察に行ったら、
ソラナックス0.4
パキシル10
セレニカR200
リーゼ5
を処方されました。
病名とか教えて貰えなかったんですが何になるんでしょうか?
105優しい名無しさん:2008/10/21(火) 19:49:03 ID:zuaB5Rb/
>>104
>>3
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ14【30%】
           http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208981962/l50
106KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/21(火) 19:51:21 ID:DGefzvuG
>>96 >>89
その「何もやれなくなってしまい」という状態が一時的なものならば、
ショックを受けてやる気がなくなるのは誰にでもあることであり、
病気でもありませんから治療の対象にはなりません。
そうでなくてある程度の期間続いていてしかも日常生活に影響が出ているならば、
治療の対象になりますから通院して診察を受けてはどうでしょうか。しかし、
> 単純に、薬飲んだらやる気が出たり、明るくなれたりという薬はないんでしょうか?
このような方法にはなりません。
>>95 >>84
> 医者に昨日死にたいけど、死ぬ勇気はないから、意識朦朧とする位強い薬をくれって言ったのに、
残念ながらこの要求に無理があります。"強い薬をくれ"と言って、
そのまま期待通りにリクエストが通ることはまずないでしょう。
>>97
そういう副作用もありえます。悪影響がなければそれほど気にしなくていいでしょう。
>>99
デプロメールと鎮痛剤が併用注意になっていますが、一時的な使用であれば大きな問題はないかと。
鎮痛剤は胃に悪いので空腹時を避けなるべく食後に服用してください。
107優しい名無しさん:2008/10/21(火) 20:35:39 ID:TKHlNEfn
内科で眠剤処方してもらってるのですが同じ眠剤でハルシオンは内科では処方してもらえますか?
108優しい名無しさん:2008/10/21(火) 20:56:42 ID:b0rYTjfr
元々DMで代謝内科から薬が出てました。
朝夕食後  アマリール1mg×1回1T、メルビン250mg×1回1T

一月前から心療内科にも通うようになり以下が処方されました。
夕食後 ジェイゾロフト50mg×1回1T、メイラックス2mg×1回1T
眠前 デバス0.5mg×1回2T
就寝頓服 レンドルミン0.25mg×1回1T、レボトミン5mg×1回0.5T

体の調子は良いのですが、右足の小指爪の全体が茶系の黒に
変色してる事に気がつきました。心療内科から処方される薬に
このような副作用が出る事があるのでしょうか?

週末に代謝内科へ行くので血液検査と先生に相談してみますが
事前に何か考えられる事があれば知っときたいです。
109優しい名無しさん:2008/10/21(火) 21:04:18 ID:6yEpOHJO
>>108
それは副作用とは関係なく、壊疽が起きているのでは?。
早急に病院へ。副作用だったらその方が運がいいが聞いたことはないですね。
110KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/21(火) 23:57:19 ID:DGefzvuG
>>107
医師次第です。薬の名前を指定して希望なんかしたら
あやしまれて出してくれないかもしれませんね。
>>108
まずは糖尿病の合併症を疑います。
アマリール、メルビンともに、フェノチアジン系薬剤との併用注意になっていますが、
当然心療内科には糖尿のことと服用中の薬をちゃんと伝えていますよね。

111優しい名無しさん:2008/10/22(水) 00:13:16 ID:eJseqaOJ
メジャーの中で一番意欲が沸くのはどれですか?
たぶん陰性や離人に効くという意味だと思います。
112優しい名無しさん:2008/10/22(水) 01:52:08 ID:XczhiNTj
教えてください

脅迫障害でゾロフト100と頓服でデパスを飲んでます。
全くやる気が起きず、一日フルで動くと翌日ダウンしてしまいます‥
いい加減働かないとマズイのですが、病院で『元気がでる薬が欲しい』とお願いしたら
どんな薬が出る可能性があるでしょうか?

アモキサンは飲んだ事があるのですが、普段の数倍の絶望感に襲われたので
怖くてこちら系は飲みたくないのですが ‥
113優しい名無しさん:2008/10/22(水) 02:00:51 ID:Nu03Dtvu
初めまして。よろしくお願いします。

夕食後 … ジェイゾロフト75mg/服用歴1年8カ月
就寝前 … デパス0.5mg、ロヒプノール2mg
頓服 … 不安時 コンスタン0.4mg/服用歴およそ5年超
      頓服使用へ切り替えてからおよそ1カ月

就寝前の薬について、情報をいただけるとありがたく存じます。

6年あまり、ハルシオン0.25mg+デパス0.5mgを服用していました。
約1カ月前、ハルシオンでの睡眠は体感として(分かりにくい表現ですみません)
眠ってはいない(いなかった)、
熟睡感を得られなかったと言う以前的に、睡眠体験を得られていなかったのでは
ないかと思い(気づき)、かかりつけの先生に伝えました。

そこで、エバミール1mg+デパス0.5mgに変えてみました。
3時、または5時前に目が覚めるのが続きました。
2週間で上記ロヒプノールに変更して、2週間が過ぎました。

ロヒプノール初日は飲んだ直後から喉が渇きました。ぐっすり眠れた気にはなれず、
一方で、置きてからすぐは足元がふらつきました。
2日目以降は半分に割って飲んでいます。口渇は今もあります。+便秘です。

長々と失礼しました。
今日の23時就寝→0時30分覚醒に驚きました。
ここまで書き込んでいる間に飲んだ水は1gほどでしょうか。

明日の午後は休診なので、明後日、先生に相談するつもりです。
何か、情報をいただければ幸いです。
114優しい名無しさん:2008/10/22(水) 05:34:12 ID:ndKTILM/
>>103
すみませんねぇ。まわりくどく長々とした文章ばっか読んでるので
簡潔な短文書くのって苦手なんですよ。私、スイーツなんで。
患者の要求をホイホイ聞いてくれることで有名な精神科がある。
「あのセンセー、こう言えば一発で○○くれるよね〜」って
病院の待合室やご当地スレでも言われてるくらいだし。
面倒くさがりな医師のもとに、押しが強い患者が集まってる感じか?
「なんで強い薬をくれない」ってゴネられるのが面倒なんだろうよ。

肝臓の検査は基本的には年一回で十分なのは承知だ。ただ、私は
肝臓が弱いので年二回にしてる。(肝臓が弱ってる、の間違いか?)
115優しい名無しさん:2008/10/22(水) 07:16:59 ID:9HiswHzb
116Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/22(水) 09:16:04 ID:xLx/obgn
>>111
“一番”というようなものはないですよ。
患者さんにフィットするかどうかは、試してみなければ判りませんから。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。

>>112
ジェイゾロフトの増量か、可能性なら抗鬱剤すべてが候補になるでしょうねぇ。
強迫性障害を軸にすると、ジェイゾロフトと同じタイプのパキシルや
ルボックス/デプロメール、または三環系のアナフラニールでしょう。

>>113
頻度はかなり少ないのですが、ロヒプノールの副作用に口渇があります。
起きた後のふらつきもロヒプノールの副作用でしょう。
睡眠の質も善くなっていないようですし、口渇も酷そうですから、
診察で報告なさって他の睡眠剤に変えてもらった方が良いと思いますよ。
117優しい名無しさん:2008/10/22(水) 10:15:07 ID:GwJhkCXG
耐性について質問です。
例えば
デパスを飲み1日経つと
血中濃度が薄くなるのは
理解できます。
寝る前にしか飲まずに
やりすごすと
寝る前に0に限りなく近寄ります。

血中濃度が長いパターンの投薬間に一定になりすぎて血中濃度は今までと変わらないのに体が効いてる気がしないのが耐性がつくという事ですか?
それとも慣れて、飲んでも血中濃度が変わらなくなってしまう事ですか??

馬鹿な質問かも知れませんが教えて下さい(__)

118優しい名無しさん:2008/10/22(水) 10:36:04 ID:N4RHdyxh
>>117
血中濃度は、効いている効いていないにかかわらず、飲めば上昇し時間が経つにつれて下がっていく。
本人が「感覚的に」慣れてしまったところが大きいかと。
119優しい名無しさん:2008/10/22(水) 11:11:19 ID:49LxLavk
2年通院していて、
初めてユーパンを処方されました。
全く聞いたことがないのですが、
ユーパンは何かのゾロですか?
120優しい名無しさん:2008/10/22(水) 11:19:25 ID:XczhiNTj
>>116
脅迫の者です
ありがとうございます
121優しい名無しさん:2008/10/22(水) 11:41:31 ID:2YwS223E
>>114
 質問は何? スイーツて何? どうでもいいけど。
>>117
 主成分の血中濃度の経時変化と効き目に相関ない場合も多い。
 代謝物が主作用をもたらす場合もある。そんなデータを考えても無意味。
>>119
 あなたのような方のためにテンプレに(お薬100番)があるんだよ。
 自分でググレよ
>>120
 強迫じゃなくて、(誰かを)脅迫したのか? じゃ通報されるぞ
122優しい名無しさん:2008/10/22(水) 11:45:08 ID:KazMggad
昨夜から、食後みぞおちが痛いんですが、
どれを飲んだら良いのでしょうか?
ムコスタ,ガスモチン,ナウゼリン,セルベックス,ガスター,
宜しくお願いします。
123優しい名無しさん:2008/10/22(水) 11:47:04 ID:MEDE7tJD
>>122
医者に行け。
124優しい名無しさん:2008/10/22(水) 11:51:26 ID:KazMggad
>>123
そう言わずお願いします(>_<)
経済的に困窮しているので、医療費を節約したいので。
125優しい名無しさん:2008/10/22(水) 11:54:52 ID:MEDE7tJD
>>124
大体スレチだ。ここは精神関係の薬のQAだ。
よそに行け。
126優しい名無しさん:2008/10/22(水) 16:27:06 ID:2YwS223E
127優しい名無しさん:2008/10/22(水) 16:48:58 ID:Y+JANv2L
抗うつ薬を飲んで血糖値があがっていても
特に問題は無いのでしょうか?
128優しい名無しさん:2008/10/22(水) 17:22:28 ID:I/8BknCL
すみません、質問をさせてください。携帯からなので、読みにくい点はご了承ください。

現在、鬱1年半歴の者です。処方薬は朝昼晩トレドミン30mg、就寝前エビリファイ6mgです(後はマグラックスなどです)。
先週から、毎食後デパス0.5mgが無くなりました。その後、顔の違和感(引きつり、つーんとした痛み?)が顕著に現れています。日中から症状はありますが、入眠前が特にひどいです。
これは、何かの副作用の可能性がありますでしょうか?ジスキネジア?が少し気になる所ですが…。
どなたかレスをお願いします。
129優しい名無しさん:2008/10/22(水) 17:46:05 ID:AdtaC33P
減薬スレで一度書き込みしたのですが
レスがつかなかったのでこちらで再度お伺いします。

現在メイラックス2mgとソラナックス0.4*3を処方されています。
そろそろ減薬できるくらいになったので医師に相談。
そうしたらまず、メイを1mgに減らされました。
そして今後はメイをゼロにして、最終的にソラのみで断薬へとの事。

ネットで調べた情報だと、こういう長期&短期処方の場合は
短期作用型のソラから減らしていくという記述が多いので不安です…。

医師に聞くのがもちろん1番良いとは思いますが聞きづらくて…。

長期作用と短期作用の安定剤を組み合わせて飲んでいた場合の減薬の
適切な方法と逆を行っている気がするのですが
実際のところどうなんでしょうか?詳しい方がいらしたら回答お願いいたします。

もしメイ(長期型)から減らすのが好ましくない無い場合は
次回の診察の時、勇気を出して医師に伝えてみますので…。
130優しい名無しさん:2008/10/22(水) 17:50:12 ID:rz4b2YjE
鬱です、ユーバンとコントミンを
毎食後1錠づつ
頓服にコントミン。
だしてもらってるんですが、夕方になると不安がひどいです。
お薬増やしてもらったほうがいいんでしょうか、
でも薬が増えるのは抵抗があります。
131113:2008/10/22(水) 17:59:13 ID:Nu03Dtvu
>>116
レス、ありがとうございます。
132優しい名無しさん:2008/10/22(水) 18:09:22 ID:rz4b2YjE
>>130
desuしばらくこれません、しつれいしました。
133優しい名無しさん:2008/10/22(水) 18:15:56 ID:GwJhkCXG
>>117です。ありがとうございました。
134実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/22(水) 19:27:46 ID:dx0+AqFO
>>127
副作用なら問題有では

>>128
エビリファイの副作用かも
デパスには筋弛緩作用があるから記載の顔の違和感が緩和されてたとか。
欝病にメジャー系? リスパダール1mg相当のそこそこ多い領域。
精神病様の症状がでてるとかで本当に必要な症状なのかしら?
副作用止めの抗パ剤でるかもしれないが
そこまでして飲む必須の薬ではないのでカットが無難でしょうね。

>>129
基本はあなたの書いてるとおり。
この場合はデパスのような短時間ではなく、もう少し作用時間の長い
ソラナックスですから問題にするほどでもないですよ。
イメージとしては頓服ソラナックスで足りるように計画してるのでは?

>>132 なんでうつ病に抗うつ剤がではなくメジャー系が処方されてるのか大いなる謎で理解不能。
135優しい名無しさん:2008/10/22(水) 19:42:17 ID:nbpxzCuk
強迫性障害とパニック障害で今日からルボックス25mg×2追加されました。
スルピリド50mg×2
ユーパン0.5mg×2
飲んでます。
一緒に飲んでもいいですか?後、パキシルとルボックスの副作用はどちらが辛いでしょうか?
136優しい名無しさん:2008/10/22(水) 19:46:33 ID:MEDE7tJD
>>135
出された通りに飲んでください。
パキシルとルボックスの副作用は人それぞれですので一概に言えません。
137優しい名無しさん:2008/10/22(水) 19:52:33 ID:nbpxzCuk
>>136
ありがとうございます。前にパキシル10mg飲んだときに寝汗をかいてパニックになったので、また同じ症状が出たら嫌だなと思い書き込みました。飲んでみて様子みます。
138優しい名無しさん:2008/10/22(水) 19:56:43 ID:GwJhkCXG
デパススレにレスがつかないのでこちらに書きます。

デパス切れた時に、首、肩、頭が凝りが戻る感じない??
凝りをひどくさせる副作用がありますか?
はじめは肩こりにも効くって言われて、不安と不眠の頓服として処方されてから、二年。
凝りは根本的に解決してなくて、凝る感覚をシャットアウトしてるだけみたいなの過去レスで読んだけどほんと?
切れた時の凝りがだんだんひどくなる。
139128です:2008/10/22(水) 20:00:34 ID:I/8BknCL
>>134様、レスありがとうございました。
当初エビリファイは、トレドミン服用後に「イライラし易くなった」と主治医に尋ねたところ、処方されました。
主治医曰わく「飲まないで様子見してみて」とのことでしたので、>>128様の見解も踏まえ、様子をみてみようと思います。
140ハイント田辺('A`) ◆O3zd49leuo :2008/10/22(水) 20:01:32 ID:3IB0lc0y
>61-62
サンクソ
141優しい名無しさん:2008/10/22(水) 20:02:59 ID:I/8BknCL
139はすべて>>134実夾様宛てです。
紛らわしくてスマソ。
142KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/22(水) 20:06:27 ID:uH1LyPHT
>>138 >>133 >>117
> 血中濃度が長いパターンの投薬間に一定になりすぎて血中濃度は今までと変わらないのに体が効いてる気がしないのが耐性がつくという事ですか?
> それとも慣れて、飲んでも血中濃度が変わらなくなってしまう事ですか??
どちらも違います。
> デパス切れた時に、首、肩、頭が凝りが戻る感じない??
[ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
> 凝りをひどくさせる副作用がありますか?
ないです。
> 凝りは根本的に解決してなくて、凝る感覚をシャットアウトしてるだけみたいなの過去レスで読んだけどほんと?
ちがいます。
>>119
ワイパックスのゾロです。
>>124 >>122
痛みの原因によるので、どれとは言えません。
間違って使っても大きな害がないものは、ムコスタ、ガスモチン、セルベックス。
使い方を間違えると明らかに害があるものはガスター。
143KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/22(水) 20:06:31 ID:uH1LyPHT
>>127
抗鬱剤と言ってもたくさんの種類がありますし、食後に血糖値があがるのは問題がありませんし、
これだけでは答えようがありません。問題があるかないかは検査してもらったところへ尋ねてください。
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>>139 >>128
デパスがなくなった影響も多少はあるかもしれませんが、
トレドミンやエビリファイの副作用が出ている可能性もあります。
次の診察で伝えて、必要ならば薬を調節してもらいましょう。
>>129
どちらから減らしてもそんな大きな違いはありません。
>>132 >>130
診察はくすりの注文ではありません。"増やしてください"と言うのではなく、
"夕方になると不安がひどい"ことを伝えましょう。
>>137 >>135
同時に処方されているものを処方通りに服用するのはもちろん問題ありません。
どちらの副作用が強く出るか、あるいは何も出ないかは服用しないと分かりません。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
144実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/22(水) 20:07:32 ID:dx0+AqFO
>>138
デパスなどの安定剤には筋弛緩作用もあるのです。
ですから薬が切れれば緊張状態に戻るのである。
コリが酷くする副作用ではなく筋弛緩作用の切れなのです。

>>139 イライラ症状でしたら安定剤のジアゼパム、レキソタンなどの
頓服で十分と思いますよ。
145優しい名無しさん:2008/10/22(水) 20:16:14 ID:nbpxzCuk
>>143
ありがとうございます。
146優しい名無しさん:2008/10/22(水) 20:27:29 ID:NRLOEELI
頓服として処方されてるユーパン0.5を就寝前に
飲んでいるんですが、最近疲労感が激しいので
就寝前に養命酒を飲もうと思ってます。

もしユーパンも服用するなら1時間くらい置いたら大丈夫でしょうか?
その場合ユーパン→養命酒か養命酒→ユーパンとどっちが良いでしょうか?


147優しい名無しさん:2008/10/22(水) 20:32:33 ID:MEDE7tJD
>>146
養命酒よりキヨーレオピンにした方が安全。
148優しい名無しさん:2008/10/22(水) 21:32:11 ID:d+2/NVGv
アンメルツヨコヨコを誤って肛門に塗ってしまい悶絶してます
どうしたら良いでしょうか?
149優しい名無しさん:2008/10/22(水) 21:32:41 ID:GwJhkCXG
>>138です。お二方ありがとうございました。

150優しい名無しさん:2008/10/22(水) 21:33:54 ID:MEDE7tJD
>>148
風呂に入れ。
151優しい名無しさん:2008/10/22(水) 21:36:17 ID:AdtaC33P
>>129です。実來さん、KYOさんありがとうございます。
かなり気になっていたので安心しました。
152KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/22(水) 21:42:11 ID:uH1LyPHT
>>146
養命酒の一回の服用量に含まれるアルコールは微量なので、
とくに時間間隔をあける必要はないでしょう。
>>148
添付文書では「刺激が強い」場合は「石鹸で洗い流す」と書いてあります。
153優しい名無しさん:2008/10/22(水) 22:06:29 ID:Iq1LVpvG
現在鬱・バセドウ病・月経困難症で色々な薬を飲んでいます。
飲んでいる薬は
ウィンタミン細粒0.15g/日
ロヒプノール2mg/日
レンドルミン0.25mg/日
デパス1mg/日
リボリトール錠0.5mg/朝夕
ルボックス50mg/朝夕
アモキサン25mg/朝夕

バセドウ病
ヨウ化カリウム丸

月経困難症
ルナベルというピル

を飲んでいますが、4、5日前より
意識を保つのが難しいレベルで貧血がおきるようになりました。
倒れて5、6時間リビングニ転がっていたりする状態です。
意識があるときも少し意識のレベルが低い状態で、
目の焦点があいません。

今飲んでいる薬でそのような副作用が出る薬はありますでしょうか?

ここ1週間前後で新しく飲むようになった薬はアモキサンとピルです。
アドバイスよろしくお願いします。
154128:2008/10/22(水) 22:16:01 ID:I/8BknCL
>>143KYO様、>>144実夾様ありがとうございます。
次回の診察の際、医師と相談いたします。
155優しい名無しさん:2008/10/23(木) 00:10:08 ID:Ta2fYrKt
神経症持ちの者です
神経症対策として、レキソタン2mgを服用しています

私は軽度のドライアイを持っていて眼科へ通っていたのですが、
ドライアイの程度が明らかに軽くなったのに瞼が痛むことを眼科医に告げると
緊張型頭痛と診断が下りました。

その後、神経症対策として通っている心療内科でも、相談すると緊張型頭痛と診断されました
眼科医に緊張型頭痛と診断されてから心療内科に通うまで三日ほど時間があり
あまりの痛さに耐えかね、瞼の痛みでも頭痛なら頭痛薬効くだろうと思いセデスを購入し飲んだところ効果がありました

そのご心療内科でリンゲリーズという痛み止めをいただいたのですがこちらは、なぜか効果が出ません
痛み止めでも人によって効果が出たり出なかったりしますか?

補足として、リンゲリーズとともに筋弛緩剤としてギボンズという薬を処方されました
ご教示願います
156実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/23(木) 06:31:41 ID:w2yNHrrb
>>155
薬が効くかどうかは個人差があるからかもしれませんね。
理由は、(市販薬含めて)鎮痛剤の成分が、アスピリン、イブプロフェン、アセトアミノフェン
エテンザミドなどと異なルから。
 セデス:エテンザミド、アセトアミノフェン
 リンゲリーズ:ロキソプロフェン
私も緊張型頭痛が起きる時があります、アスピリン主剤のバッファリンは効かず
イブプロフェン主剤のイブは効きます。薬が効くかどうかとはそんなもんです。
157優しい名無しさん:2008/10/23(木) 06:36:27 ID:gY1Nd63U
朝 ルーラン8r2T ガスモチン5mg
昼          ガスモチン5mg
夕 ルーラン8r2T ガスモチン5mg
寝 ルーラン8r2T セロクエル100r3T アモバン10r ベゲタミンA
幻聴と幻覚が酷くしかも不眠で2hしか眠れませんと医師に言ったらいきなりセロクエル処方されました
昨日は、怖くて1Tしか服用しなかったのですが今日からは、3T服用しようと思いますが
副作などが、心配ですあとセロクエルって不眠にも効果があるのですか
アドバイスお願いします。
158実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/23(木) 07:41:44 ID:w2yNHrrb
>>157
ルーランのその服用量で陽性症状(幻聴、幻覚)が継続してるなら、
ルーランは効いてないの判断。リスパダールなどへの処方変更がよいでしょう。
セロクエルだけに限らずメジャー系は多かれ少なかれ沈静催眠作用はあります。
159優しい名無しさん:2008/10/23(木) 07:56:35 ID:zF+I1VZl
インターフェロンとリスパダールは併用しても問題ないですか?
160優しい名無しさん:2008/10/23(木) 08:50:19 ID:uVeIsqkJ
不眠ということでデパスとスルピリドを処方してもらいました。
別の内科で頭痛薬としてクリアミンとポンタールを処方してもらいました。

私としてはポンタールがかなり効くのでこれを飲んでいるのですが、
デパス、スルピリドと併用しても大丈夫ですか?
もしくは飲むとしたらどのくらいの時間をおいたらいいでしょうか?
161優しい名無しさん:2008/10/23(木) 09:47:23 ID:gY1Nd63U
>>158さん
アドバイスどうもありがとうございます。
次回外来のさいに医師と相談してみます。
162優しい名無しさん:2008/10/23(木) 09:47:37 ID:QwK3ud6L
>>160
なんで内科医に飲んでる薬を言わなかったの?
なんで薬剤師にも言わなかったの?
ちゃんと言っておけばここで効かないで済むのに。
163HDI ◆4ubm5rIYeA :2008/10/23(木) 10:22:54 ID:7pvbyygW
>>159 たぶん大丈夫だとは思いますが、どちらも処方箋医薬品ですので、
インターフェロンの処方箋を書いた医師に電話等で問い合わせるのがいいでしょう。

>>160 問題ありません。眠気等が強く出る可能性があるので注意しましょう。

>>161 まあまあ。ここはそういうふうに質問の機会を逸した人の駆け込み寺、
というふうに私は認識しています。
164HDI ◆4ubm5rIYeA :2008/10/23(木) 10:31:41 ID:7pvbyygW
>>155 セデスにはいろんな種類があります。
箱や添付文書を捨てていなければ医師のところにもっていき、なければ
薬の正確な名前を確認して、テンプレの検索サイトで成分を調べて、
同じ主成分の薬を処方してもらうといいでしょう。
165優しい名無しさん:2008/10/23(木) 11:49:56 ID:+A1gSgbW
携帯から失礼します。

セニラン2r


セニラン5r
デパケンR100r

ねる前
レンドルミン0.25r
ロヒプノール1r
マイスリー5r
デジレル25r
パキシル20r

を処方されているんですが最近、不安感から動悸がするのですがこの薬で動悸などしたりするんですか?
あと、この薬の処方は、調整して貰った方がイイですか?
166HDI ◆4ubm5rIYeA :2008/10/23(木) 12:17:23 ID:7pvbyygW
>>165 動悸の原因はちょっと分からないですね…
後段、薬の整理ですが、眠剤が3種類(レンドルミン・ロヒプノール・マイスリー)
というのはちょっと多めです。マイスリーは値段も高いですし。
全部整理してロヒプノール2mgあたりを試してみてはどうでしょうか。
167Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/23(木) 12:25:41 ID:MHtYJD6k
>>153
貧血なのかは分かりませんが、アモキサンが合っていないのではないかと思います。
飲みはじめに強い立ちくらみが起きたり、低血圧になる場合がありますし、
他の副作用かもしれませんし、また別の原因かもしれません。受診して下さい。

>>161 >>157
セロクエルによくある副作用は眠気でしょう。
眠れない原因は陽性症状によるストレスや興奮でしょうし、
睡眠剤を追加するより、落ち着ける作用もあるセロクエルを選ばれたのではないでしょうか。
うまくいけばルーランよりも陽性症状が緩和されるかもしれません。
まずは処方された通りに服用なさって下さい。
そしてもし不具合があれば診察で報告しましょう。
168Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/23(木) 12:26:48 ID:MHtYJD6k
>>165
現在の処方内容のお薬を既にある程度飲み続けていて、
“不安感から動悸がする”のであれば、症状のひとつだと思われます。
診察で報告しましょう。
お薬の調整が必要かは、主治医の先生が判断なさるでしょう。
169優しい名無しさん:2008/10/23(木) 13:19:51 ID:+A1gSgbW
>>165です。
>>166 >>168
レスありがとうございました。
薬代は、自立支援を使っているので大丈夫です。
パキシル以外は、ずっと飲み続けている薬です。
(パキシルは、ここ2週間で処方されたものです)
今度の診察の時に主治医に話して改善してもらいます。
170Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/23(木) 14:15:44 ID:MHtYJD6k
>>169 >>165
それでしたら、パキシル服薬初期に発現する副作用かもしれません。
不安感が強く出るようなら、受診予定日を待たずに診察を受けて下さい。
171優しい名無しさん:2008/10/23(木) 14:35:38 ID:vVrnpNFs
>>167
ありがとうございました。
本日予約が取れたので受診してきます。
172優しい名無しさん:2008/10/23(木) 15:42:07 ID:5cJsXCSn
デプロ飲んでるけどチムポ異常発生中www発射までのチャージ時間倍になったんだが
途中で萎えるし、強引にしごきださないと出ねー
173優しい名無しさん:2008/10/23(木) 17:13:14 ID:+iC+l78+
すみません薬の事ではないのですが、カフェインが記憶力や集中力に悪影響を与えることはありますか?
1日の摂取量はコーヒー1〜2杯程度です。
174優しい名無しさん:2008/10/23(木) 18:59:16 ID:v4zgzUKy
質問します。
レキソタン 5mgとセルシン 5mgはどっちが
強力な薬ですか?
175優しい名無しさん:2008/10/23(木) 18:59:42 ID:k470vCzN
デパス切れた頃にズキュンって衝撃的な偏頭痛がきます。2日飲んでない時とかによく起こります。

脳外科とか行った方がいいかな?単なるデパス切れだといいんだけど。

176Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/23(木) 19:18:55 ID:MHtYJD6k
>>172
それ、質問でしょうか?
デプロメールの副作用、性機能障害(射精遅延)でしょう。
可逆的な副作用なので、出来れば投薬治療を優先なさって下さい。

>>173
そのような悪影響はないと思われます。摂取量も問題ありませんよ。

>>174
レキソタン5mgの方が倍くらい作用が強いですが、個人差がありますので
実際に服用してみなければ判りません。

>>175
デパスの用量、服用期間は?
長期連用しているなら、退薬症状かもしれませんねぇ。
または、普段デパスの効果によって抑えられている頭痛が出ているのかも。。。
177優しい名無しさん:2008/10/23(木) 19:43:08 ID:TBMmUDJ9
誰か教えて下さい。
色々な薬を試し今、ヒルナミンを中心とした内服に落ち着きました。

他の薬と比べてのヒルナミンの強さや、どんな人、症状に処方されるか知りたいです。

178優しい名無しさん:2008/10/23(木) 19:45:58 ID:k470vCzN
>>175です。
>>176さんありがとうございます。
二年前頃から。
不眠、不安、イライラ時の頓服として処方されてます。
寝る時に0.5を1錠だけの日もあれば、飲まない日もあり、起きて1錠、仕事中に1錠で最大1日3錠飲む時もあります。月に60錠出されていて、2ヶ月はもつ感じです。なくなりそうな時にまたもらいに行きます。今は内科でもらっています。
ちなみに低用量ピルのマーベロンとクラリチンも1日1錠服用しています。

これらも頭痛と関係ありそうですか?

179160:2008/10/23(木) 19:54:51 ID:uVeIsqkJ
>>163
ありがとうございました。
助かりました。
180実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/23(木) 21:18:06 ID:w2yNHrrb
>>177
何の症状で処方されて、他のどんな薬と比較したいのか
文面からは何もわかりませんよ。
最低限、試した薬と量を記載されたし。

>>178 頭痛のタイプが本当に偏頭痛と医師が診断したんですか?
デパスと偏頭痛は無関係です。
緊張性頭痛ならばデパスの筋弛緩作用が切れるのでありえます。
181優しい名無しさん:2008/10/23(木) 21:22:03 ID:QZA+UFSL
いつもこちらにはお世話になっております。久々に相談させていただきます。
2年前から鬱で通院しています。
数か月でアモキサンで寛解したものの再発してしまい、その後数種類の薬を
処方され、アナフラニールで劇的に快方に向かいました。
アナフラは1年ほど飲んできましたが、効果がいまひとつになってきたので
アモキサンを再度処方されました。
まだ飲んで2、3日ですが調子が良くなりました。
通常抗うつ剤は効き始めるのに2、3週間かかるというのが通説ですが、
再処方された薬が数日で効果が現れるということはあり得るのでしょうか?
182優しい名無しさん:2008/10/23(木) 21:28:16 ID:v4zgzUKy
>>176
ありがとうございました!
183優しい名無しさん:2008/10/23(木) 21:38:20 ID:k470vCzN
>>178
>>180さんありがとうございます。
頭痛がでてからまだ病院に行ってません。デパスを処方されてる病院(現在内科)にいくと緊張性頭痛と言われそうで調べてもらえる施設がなさそうな気がします。
デパスが原因かも自分でこじつけているだけかもしれません。
血管とか血栓や他の疾患からくる頭痛かも知れないのを調べてくれる病院は神経科?脳外科?何科でしょうか?
スレとずれてしまいすみませんが教えて下さいm(__)m

184実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/23(木) 21:54:36 ID:w2yNHrrb
>>183
まずは頭痛の予備知識を勉強しましょう。
http://neurol.med.tottori-u.ac.jp/takeshima/ha/index.htm
診察は頭痛外来のある病院がよいでしょう。
頭部MRI検査受ければ血管や血栓の状況は詳細にわかります。
今のMRIの画像は凄くて3次元で頭部血管の様子がPCモニター
で見ながら医師の説明を聞けるんですよ。凄い進歩ですね。
185KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/23(木) 22:05:05 ID:f942GP8C
>>153
貧血というのは血液中の赤血球が少なかったり形の異常があったりする状態で、
"倒れて5、6時間転がっている"のは貧血ではないと思います。
>>155
人によってというか、同じ人でも薬によって効き目は違うでしょうね。
>>159
他の医師にかかるときは、服用している薬をすべて伝えてください。
とりあえずはどちらかの薬を調剤してもらった薬局か処方してもらった病院に問い合わせましょう。
>>173
眠気がさめるので、人によってまた状況によっては集中力が保てるかもしれませんね。
>>177
気分が落ち着かない人とか眠れない人とかに処方されます。
>>181
それはアモキサンの抗鬱作用が出ているのではなくて、
副作用などで"効いている感じ"がしているだけでしょう。
186KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/23(木) 22:05:56 ID:f942GP8C
>>183 >>178 >>175
デパスを服用していて起こらず、服用しなくなって起こるのは
片頭痛ではなく緊張性頭痛だと思われます。
デパスを服用していて頭痛が起こらないならば、服用を続ければよいでしょう。
どちらにしても、一度診察のときに相談してみることをお勧めします。
"動けなくなるほどのひどい頭痛"とか"心拍に連動する痛み"とかでなければ、
単なる緊張性頭痛でしょうから、医師に勧められたとかでない限り
他の科を受診する必要もないでしょう。
187優しい名無しさん:2008/10/23(木) 22:26:47 ID:+iC+l78+
>>176:185
173です。回答ありがとうございました。
188優しい名無しさん:2008/10/23(木) 22:38:22 ID:k470vCzN
>>183 >>178 >>175

>>184さん
>>186さん
ありがとうございます。
ほんとしつこくすみません(iдi)

頭痛時にデパス飲んで治まらないのと虫歯ある、頭打った事ある、クモマッカ家系でだんだんよけい心配になってきました(iдi)

MRIあるとこいってみます。MRIに入って癌できたらどーしよ、とか思い不安神経症持ち、なんです。昔心療内科で不安神経症の一種だと言われた事があるので自分の健康について心配しすぎ(iдi)
とにかくありがとうございました。
189優しい名無しさん:2008/10/24(金) 09:56:21 ID:bGe3rgGc
火曜日からノアルテンを一日三回飲んでます。
同時に火曜日から心室性期外収縮がひどく、
デパスを飲むのですが
治まるのは少しだけで、また始まります。
心室性期外収縮が出続けるとすごくしんどく、
パニック症状が出そうになります。
これはノアルテンの副作用なのでしょうか?
ノアルテンを処方してもらった病院か、
もしくは循環器に診察しに行った方がいいのでしょうか?
190Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/24(金) 12:40:09 ID:W05lUO/4
>>189
心室性期外収縮だというのは診断済みなのでしょうか?
しんどいというのは、心室頻拍が起こっているのでしょうかねぇ。
ノアルテンで神経過敏になる場合があり、そのストレスによって
心室性期外収縮が起きているとも考えられますので、ノアルテンを処方した
処方医に連絡するか、受診するのが先でしょうね。
必要であれば循環器科を受診するように云われると思います。
191優しい名無しさん:2008/10/24(金) 15:26:59 ID:bGe3rgGc
>>190
ありがとうございます。
心室性期外収縮は通院の必要なしと診断されました。
ノアルテンを処方してもらった病院に電話した所、
飲むのを中止して一度診察に、とのことでした。
本当にありがとうございました!
192優しい名無しさん:2008/10/24(金) 22:26:11 ID:UUxdavZr
苦手な人間を前にすると恐怖と震えが来るので心療内科でソラナックスもらいました
毎日夕食後0,4mg飲んでて3週間目、1週間目は効いたような感じがしたんすが最近は
またそいつが近くにいるとそわそわして落ち着きません
薬が効いてないのでしょうか?
193実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/24(金) 22:49:49 ID:kpslfhfZ
>>192
薬の量が最小量だし、特に副作用なければ増量で間に合うと思うよ
194優しい名無しさん:2008/10/24(金) 22:50:49 ID:UUxdavZr
>>193
増量って2粒ってことすか?
195実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/24(金) 22:53:00 ID:kpslfhfZ
>>194
単に服量回数を朝夕2回0.4mg状で0.8mg/dayに増やすとかさ。
まーあまり気にせず医師に効いてないようだ、とそのまま伝えればよいよ。
196優しい名無しさん:2008/10/24(金) 23:02:36 ID:UUxdavZr
>>195
何度も質問すいませんがソラナックスの限界って何ミリなんすか・
またそれ以上飲むと体どうなるんすか?
197実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/24(金) 23:15:32 ID:kpslfhfZ
>>196
普通は1.2mg/dayを3分割。症状により2.4mg/dayまで増量可。
医師の処方内で飲む分には何も気にすることはないですけど、
効き目が落ちたり、副作用の眠気がでやすくなったりと個人差で様々です。
要するに副作用が最小限度でちゃんと効く薬がベストなのです。
それがあなたにとってソラナックスであればいいですね。
198優しい名無しさん:2008/10/24(金) 23:25:29 ID:UUxdavZr
>>197
わざわざわかりやすい説明、
ありがとうございます
199192 :2008/10/24(金) 23:38:25 ID:UUxdavZr
どもw
またカキコします

今日の朝飲んでまたさっきソラナックス試しに飲んでみました
合計0,8ですね

なんかやたら姿勢がよくなったんすがなぜですか?
さっきまではだらりとしてたのに
200優しい名無しさん:2008/10/25(土) 01:00:59 ID:D8YQxYGz
KYO様
>>181です。
ありがとうございます。
「効いている感じがする副作用」というのがよくわからないのですが・・・。
もしかして「プラセボ」というやつですか?
201Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/25(土) 10:33:33 ID:Z6+jTWak
>>199 >>198 >>196 >>194 >>192
ストレスを感じていたり、悩み事があると、姿勢は悪くなりがちです。
リラックスしている時の神経(副交感神経)が優位になると、
呼吸が腹式呼吸になって腹腔の内圧が高くなります。
内圧が高くなると体を支えやすい。
ソラナックスの効果でリラックスして、姿勢が良くなったのではないでしょうか。
あと、勝手にお薬の量を増やしたりせずに、先にアドバイスがあったように
医師に服薬による効果の有無や困っていることを伝えて、調整してもらいましょう。

>>200 >>181
抗鬱剤は、よく効くまでに数週間要することがほとんどですが、
なかには数日で効果を感じる方もいらっしゃいます。
一番大切なのは、貴方の症状が軽くなることですから、
それがたとえプラセボ効果であったとしても構わないと思いますよ。
202192:2008/10/25(土) 10:39:43 ID:Aars4U+C
>>201
なるほど、そういうわけだったんすね
ありがとうございます!
203優しい名無しさん:2008/10/25(土) 10:45:27 ID:1E2j1CNP
就寝前にレンドルミンとジェイゾロフト25mgを3錠飲んでます。1ヶ月ぐらい経ちますが、一日中眠気がとれません。勝手に薬減らしたらダメでしょうか?医者に言っても薬は変えないと言われました。
204優しい名無しさん:2008/10/25(土) 10:45:57 ID:tNgarnz1
レキソタンとメンビットだったらどちらが強迫性障害とパニック障害に効くのでしょうか?
205優しい名無しさん:2008/10/25(土) 11:14:25 ID:Yq2bsPk7
>>204
その人の体質次第。
206Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/25(土) 11:39:46 ID:Z6+jTWak
>>203
自己判断での減薬はダメです。。。
医師が処方を変えないと云っているのは、効果も出ているからではないですか?
ジェイゾロフトだけ夕食後に服用してみると、翌日の眠気に変化があるかもしれませんよ。

>>204
先に回答があるように、それらの効果には個人差がありますが、
パニック障害にはメンビット(コンスタン/ソラナックス)がよく使われ、
強迫性障害にはレキソタンもメンビットも効果的なようです。
207優しい名無しさん:2008/10/25(土) 12:33:57 ID:tNgarnz1
>>205 >>206
回答ありがとうございました。
208優しい名無しさん:2008/10/25(土) 17:28:40 ID:5iLI3HDL
>>109>>110
>>108です。代謝内科に行きました。
腫れや痛み指自体の色等に問題も無く変色の感じから糖尿の合併症ではなく、
どうやら眠剤で寝ぼけてぶつけて内出血したのに気づいてなかった模様ようです。
骨折の可能性も低いのでこのままで良いでしょうとのなりました。
A1Cも前回より大幅に改善してきてるので(と言っても7.9)薬の併用も問題ない
範囲との事。まずは前に安定していた6.5目指してこのままマイペースで続ける事
にしました。
アドバイスありがとうございました。
209優しい名無しさん:2008/10/25(土) 18:45:27 ID:1fl/OwvP
2週間ぶりに診察に行ったら、
Jゾロフト50mg 夜1T
パキシル10mg 夜1T

だったのが
パキシル10mg 朝1T、夜1Tになった
他にもドグマチールやらいろいろあるけど、それは変わってない

これって減薬ってこと?それともゾロフトがパキシルになっただけで何も変わってないのかな?
210優しい名無しさん:2008/10/25(土) 20:15:11 ID:1rIWr7FO
新しく出された薬があるのですが副作用がひどくほとんど飲んでいません。
この場合、余った薬は返品などできるのでしょうか?
捨てるのももったいないし、一応病院に持っていこうとは思っているのですが…。
211優しい名無しさん:2008/10/25(土) 20:42:04 ID:mShg6vbb
>>210
口に入るものだからいわゆる返品(お金を返して貰う)は出来ない。
ただ、薬が合わないのなら医者にその旨を告げる為に持って行くのはいい。
212優しい名無しさん:2008/10/25(土) 21:36:39 ID:1Z2YMdy6
男です
不安が強い時にデパスを頓服で飲んでいます
子供が欲しいと考えていますが、薬は控えた方がいいでしょうか
213優しい名無しさん:2008/10/26(日) 01:24:09 ID:eCiF2/sF
抗精神病薬を個人輸入しようと考えているのですが、
これは何らかの罪になってしまうのでしょうか?
214KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/26(日) 01:28:29 ID:gaQflsoS
>>208 >>108
単なる内出血と分かってよかったですね。今後も血糖のコントロールをしっかり続けていきましょう。
>>209
あなたがどういう症状の変化を診察で伝えたかなど分からないので想像でしかありませんが、
ジェイゾロフトの副作用が出たか効果が出なかったかで不要と判断されたのでしょう。
>>210
副作用が出て服用しなかったことを次の診察で必ず伝えてください。
返品というか、返却すれば病院あるいは薬局にて処分はしてくれるかもしれません。
>>212
まったく影響ありません。
215KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/26(日) 01:38:57 ID:gaQflsoS
>>213
"麻薬"、"向精神薬"でなければ、個人輸入自体は違法ではありません。
ただし、輸入代行業者を利用する場合、業者とのやりとりのなかに違法な部分が含まれるケースがあります。
216優しい名無しさん:2008/10/26(日) 03:17:50 ID:LCnul8uE
こんな質問もここでいいのかしら?

明日、早起きの仕事なのに、つい、酒を
たくさん飲んでしまいました。車も運転
しなければなりません。

知り合いに聞いた話では、「強力ミノファーゲン」がベスト!
との事ですが、この薬はどこで入手出来るのですか?
また、これに替わる薬はありますか?

とのかく、早く酒を抜きたいのです。
217HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/10/26(日) 03:32:40 ID:0bBoy6KJ
>>916 強力ミノファーゲンは注射剤です。
つまり、病院に行って医師に打ってもらう必要があります。
アルコールを抜くのであれば、水かポカリスエットあたりを沢山飲んで、
尿中に出してしまうのが手っ取り早いですよ。
218HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/10/26(日) 03:33:26 ID:0bBoy6KJ
失礼、916じゃなくて>>216でしたね。
219優しい名無しさん:2008/10/26(日) 04:34:25 ID:EJz0J/g6
マイナーって種類によって劇的に利いたり利かなかったり相性みたいなものはあるんでしょうか?
いまデパスを飲んでるんですがもしもっと合う薬があるのなら試したいんですが。
(強迫性障害です)
220210:2008/10/26(日) 04:54:55 ID:cKzmQvV1
ありがとうございました。
221優しい名無しさん:2008/10/26(日) 05:04:48 ID:sj/f3FNS
5年前から病院に通っていて、1年前に病院を変え、鬱病と診断された者です。

レキソタン1mg 朝昼夕1T
ムスコタ100mg 朝昼夕1T
ルボックス75mg 朝夕1T
トレドミン25mg 朝1T 夕2T
ウブレチド5mg 朝1T

マイスリー5mg 寝る前1T
レンデム0.25mg 寝る前1T
レスリン25mg 寝る前1T
セディール20mg 寝る前1T
ロヒプノール2mg 寝る前1T

以上を飲んでいます。2週間ほど前から胃がとても痛いです。でも今年の春に胃カメラをやったのですが、
どこにも異常はありませんでした。ちょうど2週間前に血液検査もしたのですが、どこも異常はなかったです。
以前から、「胃が痛む」ということは伝えてあったので、ムスコタを出されていたのですが・・・。
これは薬の飲みすぎからくるものなのでしょうか?それとも、鬱病からくるものなのでしょうか?
222実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/26(日) 07:52:28 ID:kvgaYPvJ
>>219
強迫性障害の第一選択薬はSSRI。
短時間しか効かないデパスだけでは抑えられない。
SSRIかアナフラニールを通常より多めに十分量服用するのが常道。
>>221
わかりません。医師と相談を。眠剤に整理できる余地多分にあり。
223212:2008/10/26(日) 09:43:08 ID:P905xuC7
KYOさん。ありがとうございました。
224優しい名無しさん:2008/10/26(日) 13:27:02 ID:JG0hSGwD
プリンペラン、ルボックス、コントミン、タスモリン、セニラン
飲んでるんですけどこの中で性欲が落ちる薬は何ですか?
225優しい名無しさん:2008/10/26(日) 13:58:39 ID:+NPdej+i
>>224
全部
226優しい名無しさん:2008/10/26(日) 17:11:46 ID:IUyGQioW
ジアゼパムを飲んでます。
飲まなかった時は理由もなくイライラしたり不安でモヤモヤしてたんですが
飲んでから楽になりました。でもそれは、「薬を飲んでる」っていう気の持ちようみたいなものですか?
飲まないと、また上記のような状態以上に不安定になります。治ったのか薬が効いてるだけなのかわかりません。
227優しい名無しさん:2008/10/26(日) 19:45:12 ID:7y5WnB3W
薬が変わって余ったものや古い薬等を捨てたり薬の整理をしていたら
アタラックスという薬が出てきました
何の薬だったか分からずネットで調べたら「じんま疹」「かゆみ」の主効能の他に
「気分を落ちつける」と出ました
2〜3年前に心療内科でニキビが気になってた時に出てたような気がするすんですが
抗不安薬として出されたお薬で良いでしょうか。
抗不安薬なら気休めでとっておきたいのですが、抗不安薬なのか抗鬱薬なのか分からず困ってます



228実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/26(日) 20:57:27 ID:kvgaYPvJ
>>226
薬が効いてる証拠。
デパスみたいに効いてる!という感じはしないが気がついたらサッパリしてる、それがジアゼパム。
>>227
現在何の薬を飲んでるか知りませんが、安定剤のオモチャみたいな気休め薬ですので
捨ててください。何か起きてから実はこっそり飲んでました、じゃ洒落にならんでしょ。
229優しい名無しさん:2008/10/26(日) 21:03:27 ID:9WPgBVMU
メンタルの薬とは違う質問ですが、チャンピックス服用4日目で、吐き気がひどいので
胃腸薬、多分サクロンとかいうやつなんですが飲んでもいいですかね?
セパゾン、マイスリ− アモバン服用中です
230優しい名無しさん:2008/10/26(日) 21:11:20 ID:+NPdej+i
>>229
大丈夫だけど、気になるなら薬剤師に相談しろ。
231優しい名無しさん:2008/10/26(日) 22:26:46 ID:0wYaXjDc
4月にほぼ寛解したと思ったうつが再発してしまいました。
以前に使ってた薬がしまってあったので、
もったいないので使える薬なら服用したいと思います。
が、シートから外してピルケースにしまってたので、薬の名前が分かりません。
もしも分かる方がいたら教えて頂けませんでしょうか。
おそらく、うつに関する薬だとは思うのですが…。

表に「ROCHE 0.5」、裏に「D U」と書いてある錠剤です。

よろしくお願いします。
232優しい名無しさん:2008/10/27(月) 00:22:09 ID:2Y+BYxsk
統合失調症が少しおとなしくなってきたらメジャーじゃなくて(メジャーは不安剤より効果的だけどその分副作用もキツイから)抗うつ剤に変えたほうがいいのかな?
233KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/27(月) 00:32:06 ID:iIFJMb1U
>>219
人によってどの薬が効くかはかなり個人差があります。
>>221
どれかの薬の副作用という可能性もありますが、その場合は
薬の飲み始めと胃の痛みの時期が同じなのである程度わかると思います。
単に薬の種類や量が多いということだけで胃が痛くなることはありません。
>>226
治ってなくて、薬が効いているから、症状が出ないのでしょう。
>>227
2年以上たっていれば使用期限がすぎていると思うので残念ですが廃棄しましょう。
抗鬱剤ではありません。
>>229
かまいませんが、薬の副作用の可能性大なので、診察で相談しましょう。
>>231
リボトリール錠0.5mg。
http://www.chugai-pharm.co.jp/hc/di/displayTemplates/displayZaikei01.jsp?documentId=zp_riv300.jpg&productSheetId=ps_1139003F1032
鬱に対しては以前の薬の残りでは対応できませんので、通院しましょう。
234実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/27(月) 00:34:22 ID:CUq4pZvM
>>231
>>4
つ http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
リボトリール錠0.5mg。BZ系のクロナゼパムですな。

>>232
再発防止の継続維持療法。抗うつ剤に変わることは100%ない。
235優しい名無しさん:2008/10/27(月) 00:42:15 ID:2Y+BYxsk
>>234
抗不安剤に変わることも100パーないかな?
メジャーばっか出されてキツイ。
236優しい名無しさん:2008/10/27(月) 00:55:15 ID:1x8fJ8Ge
>>227
坑不安作用もあると後で分かったアレルギーのお薬です。
坑うつ作用のある胃薬のドグマチールみたいなもんです。
2年で消費期限が切れるというのは嘘です。
保存状態に気をつけていたのであれば、鼻炎や花粉症時の頭が重くなったりした時に重宝します
坑不安作用があると言っても
そちらが目的の薬では無い為弱く、今は診療内科ではあまり
出されなくなりました。
内科から貰う風邪薬と勝手に組合せて飲むのは作用が被る
ので、それだけ気をつけてましょう
237231:2008/10/27(月) 01:25:45 ID:LnP3ZikC
>>233さん>>234さん
すごいですね。薬剤師さんとかなのですか?
どうもありがとうございました。
ご心配おかけしました。通院はし始めております。
なんとなく先生に聞くのが恥ずかしいような気がしてお尋ねしてしまいました。
たまに苦しくなったりするので、
おそらく、頓服の抗不安薬という位置付けで処方されたんですね。
二錠しかないので、足りなくなったら服用してしまおうと思います。
238優しい名無しさん:2008/10/27(月) 02:14:06 ID:9ItS/S1A
実來は単なる荒らしだからスルー。回答者のふりをしてたまにとんでもない破壊的行動に出るから注意!
239Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/27(月) 11:29:32 ID:9jwKo+Dn
>>235 >>232
統合失調症ならメジャートランキライザーの調整をして維持療法はしても、
抗鬱剤や抗不安剤の単剤に切り替えることはまず無いでしょうね。
服用中のメジャートランキライザーによってどのように“キツイ”のかを
主治医の先生に話して、お薬の調整をしてもらえば良いと思いますよ。
メジャートランキライザーにも沢山の種類がありますから、
穏やかな効き目のものや、維持療法に向くお薬もあります。

>>237 >>231
シートから出してピルケースに長期間しまっていたのなら、保管状態が良くないです。
安全のために、そのリボトリールは服用せずに廃棄して下さいませ。
240231:2008/10/27(月) 12:49:36 ID:LnP3ZikC
>>239さん
あ。ついさっき、一錠飲んじゃいました…。
カビとかは見当たりませんが、念のためにもう一錠は廃棄します。
貧乏な訳じゃないんですが、もったいないかと思って。
どうもありがとうございました。
241優しい名無しさん:2008/10/27(月) 16:11:26 ID:ouebXxY4
>>228
そうなんですか!飲んでてもちょっとイライラしちゃうんですけどね‥。
次の診察の時に強いの出してもらいます。ありがとうございます。
242優しい名無しさん:2008/10/27(月) 19:07:06 ID:lL/AvsjG
スレ違いとは思いますが、お願いします

現在うつ病で受診しているのですが、何種類かの薬をジェネリックにしてもらっています
本日、耳鼻科にかかったところ、ちくのうと喘息と診断されて薬を処方されました

アドメッセン1mg 朝1T、夕1T
アストミン10mg 朝1T、夕1T
アプレース100mg 朝1T、夕1T
ムコダイン250mg 朝1T、夕1T
クラリス200mg 朝1T、夕1T

上記の薬で、ジェネリックに変えられるものはあるのでしょうか?
243優しい名無しさん:2008/10/27(月) 19:32:41 ID:QNDQpFlJ
ストレスからくる自律神経失調状態でメイラックス1mgを朝夕で処方され、もうすぐ2ヶ月程になります。
睡眠薬はマイスリー、ユーロジンで服用を始めてから3ヶ月です。
漢方併用で色々試していたのですが、半月ちょっと前に抑肝散陳皮半夏(1日3回)
に変更になりました。

最近やたら眠くなりました。睡眠薬を服用していても中途覚醒、早朝覚醒があり、
その後うまく入眠できなかったりしていたのですが、目が覚めても眠れるようになりました。
また、日中の眠気もあります。夜も仕事からの帰宅後、家事が終わってくつろいでいると寝てしまいます。

メイラックスの効き目なのかとも思いますが、漢方が変更になった時期とちょうど被るので、
漢方が効いているのかとちょっと期待しています。(日中眠いのは少し困りますが)
メイラックスの副作用である眠気が服用開始後1ヶ月半位してから出てくる可能性も
あるのでしょうか?
主治医は漢方との相乗効果ではないかとおっしゃっているのですが・・・。

どうぞ宜しくお願いします。
244優しい名無しさん:2008/10/27(月) 19:32:54 ID:EdjXWg1F
>>242
全てジェネリックに変えられますが、アストミンだけ後発と薬価は同じみたいですね。
245HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/10/27(月) 20:05:01 ID:le56Anhm
>>243 メイラックス単体の効果とは考えにくいです。
ためしに1日だけ、漢方を抜いてみてください。
それで眠気がおさまるようなら処方変更を検討しましょ。
246優しい名無しさん:2008/10/27(月) 20:15:10 ID:lL/AvsjG
>>244
有難うございます

もし差し支えなければ、
そのようなことが調べられるサイトなどがありましたら教えて頂けませんでしょうか?
247優しい名無しさん:2008/10/27(月) 20:20:49 ID:3+fWVC//
調子の悪い日に外に出ると表情が泣きそうな感じになりますが感情を安定させる薬はないでしょうか?
マイナーを飲んでいて効いていて緊張感が緩和されましたが最近は効かなくなりました。
メイラックス、レキソタン、セパゾン、ワイパックス、レスタスどれも効きません。
効いてる時は眠くなる感じと言うか頭がぼっとして無感情でいれたのですが最近は効き目が感じられません。
マイナーが効かないとなるとメジャーしかないのでしょうか?
症状は抑鬱神経症かつ対人緊張です。
248優しい名無しさん:2008/10/27(月) 20:36:28 ID:EdjXWg1F
249243:2008/10/27(月) 20:50:06 ID:QNDQpFlJ
>>245
ありがとうございます!
試してみます。漢方はエキス剤なのですが侮れないものですね(驚)
と同時に漢方が良い方向に働いてくれる事に期待しながら気長に治療します。
250KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/27(月) 21:05:47 ID:iIFJMb1U
>>246 >>242
アドメッセン錠1mgはすでにジェネリック。
アストミン錠10mgは先発で、そのジェネリックも存在するが同じ10mgの錠剤では薬価が同じ。
アプレース錠100mgはジェネリックが3種類あります。
ムコダイン錠250mgもクラリス錠200もジェネリックがたくさんあります。
>>249 >>243
メイラックスが原因ならばおそらく服用開始からずっと副作用が出ているので違うでしょう。
ユーロジンの効き目が翌日まで残っているか、抑肝散加陳皮半夏(ですよね?)の影響でしょう。
1回か2回だけユーロジンなしにしてみて(よく眠れないかもしれませんが)、
日中の眠気が出るかどうか確かめてみても良いでしょう。
>>247
気分を落ち着けるために使う薬はとてもたくさんの種類があります。
マイナートランキライザー、メジャートランキライザー以外にもあります。
状況を診察で伝えて、薬を調節してもらいましょう。
251優しい名無しさん:2008/10/27(月) 22:19:22 ID:2Y+BYxsk
薬の副作用って薬やめてからもしばらく続くことってありますか?
252243:2008/10/27(月) 22:22:41 ID:QNDQpFlJ
>>250
逆転の発想でユーロジンを抜いてみるという手もあったのですね!
245さんの方法と両方試して見ます!
ただし休日の前の日に(笑)
ありがとうございました!
253優しい名無しさん:2008/10/27(月) 23:24:05 ID:Fd93kg9S
254優しい名無しさん:2008/10/27(月) 23:37:51 ID:rD4GHC3s
てんかんとパニック障害で抗てんかん薬の他にジアゼパム頓服で飲んでましたが
頻度が多くなったので、長時間型のメイラックスを就寝前に定時処方されました。
眠気が強いので、状態によって毎日飲まなくてもよいと言われているので、
3日に1回飲むようにしているのですが、2日目か3日目にてんかんの前兆のような症状が昼間
起こるようになりました。(そういうときはジアゼパムを飲んで収めます)
メイラックスが切れた頃なのかと思うのですが、依存性の高い薬なのかと心配
になっています。このまま飲んでいても大丈夫でしょうか。
パニックに対しては効いているような気がしてます。
255247:2008/10/28(火) 00:08:22 ID:sdJXRlm4
>>250
どうもありがとうございます。
今週の土曜日に病院に行く予定なので状況を話してみることにします
256優しい名無しさん:2008/10/28(火) 05:08:50 ID:fq0Io66J
ベンザリン10r2T ロヒプノール2mg2Tて本で見たらMAX超えて
いるのですがそう言う処方ってあるのですか?
257HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/10/28(火) 07:41:05 ID:vSDUkxFP
>>254 少量でいいのでメイラックスを毎晩飲むようにしたほうがいいでしょう。
1mgならそれほどの眠気でもないと思います。
それでも眠いのであれば、医師に相談して、定時の薬として何か出してもらいましょう。

>>256 医師の判断でmaxオーバーの処方が行われるのは珍しくありません。
258優しい名無しさん:2008/10/28(火) 08:34:32 ID:fq0Io66J
>>257
そう言う処方もあるんだ安心しました
アドバイスありがとうございました。
259優しい名無しさん:2008/10/28(火) 08:57:34 ID:PUqQvWBv
質問させて下さい。
フルニトラゼパム2mgを寝る前に服用しています。
フルニトラゼパムは肝臓で代謝されると、ニトラゼパムになるんですよね?
フルニトラゼパムの半減期は7〜8hと短期型ですが、ニトラゼパムは25hとかなり長いです。
半減するのに1日かかるのを考慮すると毎日の服用は避けるべきですか?それとフルニトラゼパム2mgが代謝されたらニトラゼパム何mgになりますか?
難しい質問をしてしまいすみません、分かる範囲で回答お願い致します。
18才男です。
260Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/28(火) 10:31:50 ID:aG4PQbkv
>>251
お薬によっては、投薬中止後も副作用が暫らくは続く物もありますし、
また、副作用によって、投薬中止しても症状が暫らく続く場合もあります。
実際に何らかの副作用と思われる症状に困っているのなら、
お薬を記載して再度質問して下さればより適切な回答が得られると思います。
テンプレートを>>1から一読して下さい。

>>259
フルニトラゼパムがニトラゼパムになったりしませんよ。
あと、半減期が長い睡眠剤は定常状態になるので、毎日服用してかまいません。
261優しい名無しさん:2008/10/28(火) 10:54:52 ID:qzQHQbR0
半減期が長い睡眠剤は急にやめるとまずいですか?
262優しい名無しさん:2008/10/28(火) 11:39:01 ID:wbeXu7xe
今、酒を飲んでいます。酒と一緒にのんでハイテンションになれる薬を教えてくれませんか?
酷い落ち込み耐えられません、手元にはセパゾン、レキソタン、アラフラニール、ユーパン、アンプリッドがあります。
ぶっ飛ぶ気分になりたいのでお願いします。
263Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/28(火) 12:00:51 ID:aG4PQbkv
>>261
半減期に関わらず、投与量、服用期間、睡眠障害の改善の度合いによりますねぇ。
長期連用している場合、急な断薬で不眠や不穏感などが起こる場合もあります。

>>262
その中にはそのようなお薬はありません。
お酒はやめて、ユーパン1mgでも飲んでまったりする方が良いですよ。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
264優しい名無しさん:2008/10/28(火) 12:01:08 ID:d2CgjeEX
>>262
>>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
265優しい名無しさん:2008/10/28(火) 12:13:47 ID:wbeXu7xe
頼む通報してくれ。住所は千葉県佐倉市大崎台5_15_11だ。
暴れない。ビール二本とセパゾン二十錠飲んだがなんともない寧ろ落ち着いたよ…
266優しい名無しさん:2008/10/28(火) 12:19:59 ID:xlrK3a9C
>>265
何を通報しろ?
ご遠慮ください、とコピペ貼られてんだから
スッコンデロ 二度とくんな
267優しい名無しさん:2008/10/28(火) 12:21:14 ID:wbeXu7xe
俺のリアル住所だ。頼む、誰か警察に通報してくれ…
死にたくないが楽になりたい。
268優しい名無しさん:2008/10/28(火) 13:06:56 ID:d2CgjeEX
>>267
>>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
269優しい名無しさん:2008/10/28(火) 16:38:38 ID:J6lZxCbP
突然すいません。 ひとつご相談させてください。
デパス板に書き込んだのですが、こちらの方が適当かと思い、書き込ませていただきます。

自分の彼女が、軽く鬱(昔重度の鬱だったが、現在は回復。たまに発症)なのです。
それで、たまにどうしようもなく不安になるときがあるらしく、デパスを服用する事があります。
しかし、そのデパスがどうにも彼女の体にあっていないらしく異常作用するのです。
デパスの服用を止めた方がよいのか、別の薬を処方してもらった方がよいのか、恋人として接するにはどうしたらよいのかをご教授ください。

デパスを飲んだ時の症状は、
服用して少しすると、ふわふわして気持ちがいい! と言ってテンションが急上昇し、カラ元気みたいな感じで興奮しだします。
口数が多くなりますが、発言が支離滅裂だったり、すこしろれつが回っていなかったり。
歩行も、ふらふらぶつかったり、つまづいたりして危ないです。
そして、デパスが切れると急にネガティブまっしぐらになり、自傷願望がでてくるみたいです。
症状を簡潔に説明すると、

不安→服用→興奮→朦朧→沈鬱→突然落ちるように睡眠→次の日、突然泣いたりして取り乱す→不安→服用

というようなサイクルになっています。
さながら覚醒剤中毒者のようになっていて不安になりデパスを調べましたが、そんな作用はない様子。
そして色々辿って見つけた結果、

【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
* 刺激興奮..興奮、もうろう状態、取り乱す、かえって眠れない。(もともと精神障害がある場合などに、まれに出現)

というものを見つけました。
自分の彼女は、これに当てはまっているのでしょうか。
そうだった場合、私はどうすればよろしいのでしょうか。

彼女は、21歳女性、高校時代に鬱になり、入院や通院を繰り返し復帰。
通常時は普通の女性として、バイトをし、友達と遊んでたりします。電車等も全く平気です。
愛はあれど、どう接したらよいものか掴めずに困惑しています。
皆様のお知恵を拝借させてください。
270優しい名無しさん:2008/10/28(火) 17:28:48 ID:WizlnHWv
>>269

>カラ元気みたいな感じで興奮しだします。

他の症状は、副作用であると思うけど、興奮ってのがよくわからないねえ。
確かにデパスは、ベンゾジアゼピン系の中では、強い方だと思う。
だけど、何ミリ飲んでるのか知らないけど、通常の処方量(MAX 3mg/day)を
一度に飲んだとしても、ろれつが回らない、までならないと思う・・・・

なんか別のクスリが入ってない?
もしくは、統合失調症とかを疑ったほうがいいのかもしれない・・・
(病気に関しては、医者じゃないんでよくわからない。ゴメン)

クスリを変更するのも手ではあるけど、強さに差があれど、
マイナトランキライザの中では、そんなに変わらないんじゃないかなぁ・・・

まずは、彼女さんと一緒に病院へ行って、主治医に症状を伝えたらどうだろう?
271優しい名無しさん:2008/10/28(火) 18:44:00 ID:J6lZxCbP
>>270
興奮というか、テンションが上がるのです。
遊ぼう! 遊ぼう! どっかいこうどこいこう! とかって感じです。

やはり、病院行った方がよいですよね。
ただ、通院すると任意保険の加入が五年遅れるので、それはそれで困ったり…。
最も、症状があるのに保険の為に通院拒むのは、愚の骨頂ですよね。

取り敢えず、心療内科を受診させてみます。
272優しい名無しさん:2008/10/28(火) 19:06:47 ID:wbeXu7xe
>>267
ビール1リットルとセパゾン三十錠飲んだが何ともならないんだけど。
何故?寧ろ凄く落ち着いてきた。
273優しい名無しさん:2008/10/28(火) 19:09:43 ID:gCWS7ni5
>>272
はいはい、場違い基地外
274優しい名無しさん:2008/10/28(火) 19:10:45 ID:WizlnHWv
>>271

うつ病というか、躁鬱なんだろうね、きっと。
デパスで不安がなくなって、躁転してるとかかなあ?

保険の加入とか、いろいろあると思うんだけど、
一番大切なのは、病気を治すことなので、病院に連れて行ってあげてね。

あと、デパス以外の抗不安剤の中ではブロマゼパム(レキソタン、セラニン)が、
比較的眠気が少ないって言われてるよ。

眠気が少ないのと、異常行動との因果関係はわからないけど、
朦朧とするのは、減るかもしれないねえ。
275HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/10/28(火) 19:45:35 ID:vSDUkxFP
>>271 お酒が入ったときのハイテンションに似ていると思いませんか?
デパスは鎮静剤ですから、量が多ければアルコールと同様に理性を抑制します。
とにかく受診して、別の薬を出してもらいましょう。
276優しい名無しさん:2008/10/28(火) 20:26:31 ID:J6lZxCbP
>>274
なるほど…。
不安がなくなって躁転ってこともあるんですね。
本人も、多少躁鬱状態の自覚があるみたいです。
もしかしたら、症状としてはそれが一番しっくり来るかもしれないです。

>>275
なんと!
理性まで抑制するんですね。
確かにいつもは全く言わないような愚痴をを言ってます。
お酒で愚痴るならストレス解消にもなりそうですが、
薬の副作用でそれはちょっと危ないですよね。

>>270
>>274
>>275
最後になって申し訳ございません。
回答ありがとうございます!!!
非常に助かりました。
取り敢えず心療内科を受診し、服用時の症状を伝え、判断を仰ぎます。
277KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/28(火) 20:42:19 ID:oof51mig
>>251 >>235 >>232
> 薬の副作用って薬やめてからもしばらく続くことってありますか?
薬の種類や服用期間、個人の体質によってはあります。
また、副作用という言い方は適切ではありませんが、
服用していた薬を急にやめたことによる症状が出るケースもあります。
>>254
そういう症状で3日に1回ではあまり意味がないです。1日1回服用するか、
あるいはあなたにとって眠気の副作用の出にくい別の抗不安薬に変えてもらうのがよいでしょう。
>>259
> フルニトラゼパムは肝臓で代謝されると、ニトラゼパムになるんですよね?
ならない。薬は処方されたとおりに服用してください。
>>276 >>271 >>269
服用しているのがデパスだけだとすれば、デパスの副作用が出ていると思われます。
本人が診察でそのことを伝え、何か別の抗不安薬などに変えてもらったほうがいいでしょう。
> ただ、通院すると任意保険の加入が五年遅れるので、それはそれで困ったり…。
意味がよくわかりません。通院して診察を受けた結果デパスが処方されているのではないのですか?
278実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/28(火) 21:08:20 ID:arfom+C3
>>271
>>277
> ただ、通院すると任意保険の加入が五年遅れるので、それはそれで困ったり…。
意味がよくわかりません。通院して診察を受けた結果デパスが処方されているのではないのですか?

メンヘル疾患で通院中だと医療保険に入れない!と言いたいんじゃないかな、に1000ペソだお
279優しい名無しさん:2008/10/28(火) 21:11:38 ID:d2CgjeEX
>>278
だったら、デパスはどこから仕入れてるのかが解らないだろうが。
少しは頭つかえや。
280実來 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/28(火) 21:27:05 ID:arfom+C3
>>279

>>271は下記へ行けばいいと言ってるだけだけど
メンヘルと保険2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1189078846/


デパスの調達と何の関係あるん? もしかしてオツム悪いだろ?
281優しい名無しさん:2008/10/28(火) 21:30:54 ID:arfom+C3
ID:d2CgjeEX

こいつ一日中2chに張り付いてるニートじゃん
相手にするアホくさ
282優しい名無しさん:2008/10/28(火) 21:58:56 ID:PUqQvWBv
>>259です。毎日服用しても問題無いようですね。
RizさんKYOさん、回答ありがとうございます。
283優しい名無しさん:2008/10/28(火) 23:23:35 ID:hgIcLFJN
色々試しましたが、クリアミンAしか効かない片頭痛もちです。
最近クリアミンも効かない事が増え、ジェイゾロフト50を朝服用する事になりました。
抗鬱剤が片頭痛にきく事もあるのでしょうか?
284優しい名無しさん:2008/10/29(水) 00:50:06 ID:zaR1/wUO
気持ちが落ち着かない時と寝る前にデパス0.5mgを飲んでいるのですが、あと少しでなくなってしまいます。
病院に行こうとは思ってるんですけど、手元にレキソタン(2mg)が大量にあり、もし大丈夫であればそれを飲んでみようと思うのですが…
デパスとレキソタンでは、それほど差はないのでしょうか?
ネットで調べると、効能は同じように書かれているのですが…。
285269:2008/10/29(水) 00:50:06 ID:GPKng4J/
>>277
>>278
>>279
保険関係は私はノータッチなのでよくわかりませんが、
診察を受ける=OK
通院する=NG
みたいです。
診察だけなら風邪と同じく任意保険に影響はないが、通院だと持病扱いになる。
って事なんじゃないかなぁ?

デパスは、元々持っていた物が切れて、今は母上にもらっているらしいです。
彼女の母方の実家が病院経営で、母上はそこから貰ってきているみたいです。

一緒に暮らしているわけではないので、詳しくは把握できていないのですが…。
ちなみに、今日は別の安定剤を飲んだらしく(セトニン? 名前忘れました)
割と安定して正常な作用が出ているみたいです。

やはり、デパスが身体に合わなかったのでしょうか…?
タミフルみたいなものなんでしょうかね。
286優しい名無しさん:2008/10/29(水) 04:51:10 ID:PnaIi9pQ
後発医薬品は非正規品と呼ぶのに対し、先発医薬品は正規品と呼ぶのでしょうか。
287優しい名無しさん:2008/10/29(水) 06:44:58 ID:8aS3LmoN
緊急、
自殺願望の人間を待つうちに、体が揺れ、頭痛がしてきました。
当方、ソラナックスを使用中、整形外科から処方された、マースレンES錠と
併用してよいものか?以上。
288優しい名無しさん:2008/10/29(水) 08:32:30 ID:3qWnHwYl
>>287
本当に緊急なら110番しろ
構ってちゃんなら消えろ

以上
289優しい名無しさん:2008/10/29(水) 09:21:02 ID:HMZF5Zj/
教えてください

Jゾロフト 100/day、ルボックス 100/day 服用してます。
カフェインがダメだと聞きますが、栄養ドリンクなど飲んだらマズいですか?
やめた方が良さそうだったら、他に力が出るものなど教えて頂けたら嬉しいです‥
290Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/29(水) 12:08:38 ID:COa0sHJg
>>283
クリアミンAはエルゴタミンとピリン系鎮痛剤の合剤です。
エルゴタミンはセロトニンの受容体に作用して効果を現わすので、
SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)でシナプス間隙に貯まるセロトニンを増やして、
セロトニンの受容体に作用させて片頭痛を予防しようという治療ではないかと考えます。
片頭痛の治療に使われる抗鬱剤にはトリプタノールが多いですが、
先に書いた視点から、ジェイゾロフト(SSRI)を試すのも手だと思いますよ。

>>284
レキソタンは催眠作用の点ではデパスには劣りますが、
気持ちを落ち着ける効果の高い抗不安剤です。
眠る前にデパス0.5mgで効いているのなら、レキソタン2mgの
半錠から試してみると良いと思います。
291Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/29(水) 12:10:37 ID:COa0sHJg
>>285 >>276 >>271 >>269
医師の診察なく勝手に処方箋医薬品を服用しているのは宜しくないですねぇ。。。
セトニン? 何でしょう、セルシン、セパゾンといった抗不安剤はあります。
どうもデパスは彼女には合っていなかったようですね。
その辺りのことも報告しつつ、精神科・心療内科を受診させて下さい。
適当な対処をして、結果こじらせては大変ですよ。
保険などより彼女の精神の安定の方が大事でしょう。。。

>>287
ソラナックスとマーズレンESの併用には問題ないです。

>>289
ルボックスを服用している状態でカフェインを摂取しますと、
カフェインを実際に摂取した容量よりも数倍多く摂取した状態になるようです。
不安・焦燥・緊張・不眠などの症状があるのなら、カフェインの摂取は
抑えた方が良いかもしれませんねぇ。
薬局でカフェインの少ない栄養ドリンクや栄養剤を探してもらって下さい。
292優しい名無しさん:2008/10/29(水) 12:24:05 ID:eWs0ukB6
>>285 セトニン じゃなくて セニラン(レキソタンのジェネリック)ではありませんか?
293優しい名無しさん:2008/10/29(水) 12:53:35 ID:ITWJ12Xy
パキシルは3日間(72時間)の断薬で献血できると聞いたのですが
ソラナックスも72時間ほどブランクを置かなくてはいけないのでしょうか?
294優しい名無しさん:2008/10/29(水) 13:24:25 ID:LjdwV6EO
眠剤が合わなくて困っています。
レンドルミンより半減期が長いものは全て持ち越します
ただ、どれを飲んでも3時間で覚醒してしまいます。
これまで試していない組み合わせとして
マイ+レンドルミン+デパスの処方をお願いしてみようかと考えていますが
入眠は問題なさそうですが、上記の処方で中途覚醒の改善は望めそうでしょうか?
295優しい名無しさん:2008/10/29(水) 13:38:23 ID:c8/t+YaQ
>>293
何で献血したいの?
296優しい名無しさん:2008/10/29(水) 13:41:27 ID:ITWJ12Xy
>>295
趣味だ!と言っておきます。
定期的に献血しないと落ち着かないのです・・・。
297優しい名無しさん:2008/10/29(水) 13:45:55 ID:8aS3LmoN
>>288
レス ありがとうございます。自称、大阪出身のかまってちゃんでした。
298優しい名無しさん:2008/10/29(水) 13:49:26 ID:R3S1e/dF
>>283です。
>>290さん、詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
299優しい名無しさん:2008/10/29(水) 14:03:46 ID:c8/t+YaQ
>>296
止めなさい
300優しい名無しさん:2008/10/29(水) 14:14:25 ID:zaR1/wUO
>>290
284です
レスありがとうございます。
レキソタン半錠、試してみます
ただ、元々は不眠でデパスを処方してもらっていたので…
様子をみてみます。
ありがとうございました。
301優しい名無しさん:2008/10/29(水) 14:17:11 ID:ITWJ12Xy
>>299
止めるとか止めないとかやめた方がいいとか危ないとか
そういうことを質問しているのではないのですよ。
ただ、献血とお薬の関係についての質問をしているのです。
答えを知らないのであれば返信は結構ですのでどうぞお控えください。
302優しい名無しさん:2008/10/29(水) 15:06:14 ID:c8/t+YaQ
>>301
?薬を飲んでいるのに献血したいだって?
常識も分からない人かな?^^;何歳かな
303優しい名無しさん:2008/10/29(水) 15:45:04 ID:bqDlbWZM
>>301
本気で献血したいなら1ヶ月は抜かなきゃダメですよ。
献血時に効かれるはずですが。
304優しい名無しさん:2008/10/29(水) 16:00:41 ID:HMZF5Zj/
>>291
ありがとうございます
薬局などで聞いてみます
305優しい名無しさん:2008/10/29(水) 16:06:43 ID:1j9ijwVi
献血屋さんに聞けばいいのに。
へんな人。
306優しい名無しさん:2008/10/29(水) 16:22:26 ID:iiIJ992l
今パキシル、テシプール、デパスにドグマチールのんでます。でも太るからドグマチールのみたくないのですが、先生に言ってかえてくれない‥。
307優しい名無しさん:2008/10/29(水) 16:26:47 ID:2XymVHzX
レキソタン10/day
サノレックス
デプロメール100/day
の飲みあわせはまずいでしょうか…デプロメールは断薬中なのでともかくレキソタンとサノレックスの関係が心配です…
308優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:00:41 ID:8aS3LmoN
tesuto
309優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:16:34 ID:LjdwV6EO
どなたか >>294 お願いします
明日、受信日なので先生にリクしようと思うので・・・
310優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:36:35 ID:WrQiqayP
>>309
マイスリーとレンドルミンじゃ弱すぎのような気がします
レンドルミンを削ってロヒプノール、ベンザリン、ユーロジン当たりをリクエストすればいいと思います
311優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:39:00 ID:j13tJcHx
今度、薬をジェネリックに変えて貰おうと思うんですが
医者に処方を書いてもらえれば
薬局に在庫が無くても、取り寄せて貰えるものなんですか?
312優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:39:51 ID:LjdwV6EO
>>310
レス、ありがとうございます。
ロヒもベンザリンも試したのですが、3時間で覚醒してしまって
眠れないのに、持ち越しで体動かないんです
ユーロジンの切れはいいですか?
313優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:45:10 ID:LVATRvCg
>>312

ロヒでダメならメジャーかなぁ。
ダルメートとか、もっと半減期の長いベンゾジアゼピン系もあるけどねえ。

そんなボクはコントミンとヒルナミン(´・ω・`)
314優しい名無しさん:2008/10/29(水) 17:45:39 ID:WrQiqayP
>>312
ユーロジンは結構キレがいいですよ
出来ればロラメットも欲しい位ですね
マイスリー、ロラメット、ユーロジンで良く寝れると思います
315312:2008/10/29(水) 17:53:07 ID:LjdwV6EO
>>313
メジャーはセロを飲んでますが、半減期が短いので持ち越しに問題ないと思うのですが
コントミンは、全然ダメでした。夕方までゾンビでした。
コントミン飲んでみてこれに耐えれる人すごいって思ってました。
レスありがとうございました。

>>314
ユーロジンに期待ですね
今ロラメット飲んでますが3時間なんですよねぇ
マイで寝付いて、ロラメット+ユーロジンで継続させるって感じでしょうか
貴重なご意見ありがとうございます。
316優しい名無しさん:2008/10/29(水) 18:00:22 ID:WrQiqayP
自分は睡眠薬の他に睡眠補助でリスパダールとセロクエルを出して貰ってますが
どちらも半減期が短いので次の日に引かず仕事が出来るので助かってます
317コスモス ◆jfVjP7yDaM :2008/10/29(水) 18:06:30 ID:8aS3LmoN
tesuto
318Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/29(水) 18:13:03 ID:COa0sHJg
>>315 >>312 >>309 >>294
マイスリー+レンドルミン+デパスの組み合わせでは作用時間が短いです。
入眠しやすいでしょうが、中途覚醒や早朝覚醒を改善するには難しいでしょうねぇ。
ただ、相互作用や個人の感受性もありますから、試してみなければ判りません。
ユーロジンは、ロヒプノールやベンザリンより持ち越すと思います。
今の質問内容では適切なアドバイスは難しいので、今まで試したお薬や、
現在の処方内容すべてを書いて、再度質問して下さい。

>>300 >>284
不眠でも、デパス0.5mgだけで眠れていたのなら、かなり軽度です。
お薬の効果による安心感で眠れるタイプなら、レキソタン半錠(1mg)でも
眠れるのではないかと思いますが、半錠で効かなかったら2mgを試すと良いでしょう。
それよりも、本当はきちんと通院することですよ。
319Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/29(水) 18:14:18 ID:COa0sHJg
>>306
ドグマチールの服用で実際に体重が増加していますか?
許容範囲のことなら、治療を優先していただきたいですが、
BMIを調べて標準以上なら、もう一度主治医の先生にお願いしてみてはいかがでしょうか。

>>307
デプロメールとレキソタンを処方されていること、貴方の疾患や症状を
サノレックスの処方医に話しましたか?
サノレックスは、鬱や不安感のある方の症状を悪化させる恐れがあります。

>>311
薬局によりますが、頼めば取り寄せてくれるところが大半でしょう。
320294:2008/10/29(水) 18:56:11 ID:LjdwV6EO
>>318さん

以前よそで質問した内容と同じでマルチになってしまうのですが
明日、受診なのでご意見どうぞよろしくお願いします。


抑うつ神経症+自律神経失調症です

現在の処方は
セロクエル25mg 朝、昼、夕、夜
パキシル20mg       夕
コントミン12.5mg        夜
エバミール2mg         夜
ユーパン0.5mg  頓服(2/day)

セロクエルが毎食後+就寝時処方で夕食後にパキシル、これは変わってないんですが
就寝前の処方は以下のように変わって来ています。

マイ10mg+デパス1mg+リーゼ(薬疹が出た為即中止)
マイ10mg+デパス1mg+レスリン25mg
マイ10mg+レンドルミン0.25mg+レスリン25mg
マイ10mg+ロヒ1mg
マイ10mg+レンドルミン0.25mg+テトラミド10mg
マイ10mg+ロヒ1mg+テトラミド10mg

という感じの組み合わせで今に至ります。
どの処方もだいたい3時間後に覚醒した後は、ひたすら眠いけど眠れずで
たまに1時間ほど眠れても、悪夢ばかりで浅眠状態です。
ロヒ、テトラミド、コントミンは持ち越しが酷く飲めません。
復職を控えてますので、どうにか睡眠障害だけでも治したいと思ってます。
よろしくお願いします。
321優しい名無しさん:2008/10/29(水) 19:13:59 ID:LVATRvCg
>>320

3時間程度で覚醒ってことは、マイスリーが有効で、あとはだらだらって感じなのかなあ。
ロヒ、テトラミド、コントミンが持ち越しかあ・・・
難しいけど、ベンザリンとかどうだろう?
残るかもしれないけど・・・

それか、ユーロジンとかかなあ。

セロクエルの量が少ないので、夜だけ増やしてみるのはどう?
322Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/29(水) 20:01:24 ID:COa0sHJg
>>320 >>315 >>312 >>309 >>294
私の個人的な意見だと思って聞いて下さいねぇ。
夜のセロクエル25mgを外し、コントミンもカット。パキシルを30mg/dayに増量。
マイスリー10mgは効いているようなのでそのまま、
メイラックス1mgか2mgと、エリミン3mgを就寝前。
睡眠障害には何らかの背景があります。
睡眠剤だけをいじってもうまくいかない時は、ベースにしているお薬も
調整する必要があると思うのです。
ただ、ここに書いた変更を一度にすると、何が奏効して何がダメなのか
判断が難しくなりますねぇ。

他の回答者さんからもアドバイスがあるかもしれません。
そちらも参考になさって下さいませ。
323320:2008/10/29(水) 20:14:24 ID:LjdwV6EO
>>321さん >>322さん

ご回答ありがとうございます。
毎回先生と試行錯誤でお薬を変えて来てて、正直もう手詰まりな感があり
非常に焦っていました。
お二方のご回答を読み、まだまだ改善の余地がある事に少し安心しました。
半年近く、まともに眠れておらずその為か体調も最悪です。
まだ試していないお薬や、322さんが言われるようにベースのお薬の見直しなど
徹底的に、先生とつめて行きたいと思います。

安心出来たので、もしかしたら今夜は眠れるかも知れませんね。

本当に心強く感じました。
ありがとうございました。
324KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/29(水) 21:39:15 ID:EXwT6eJ8
>>285 >>276 >>271 >>269
> 保険関係は私はノータッチなのでよくわかりませんが、
> 診察を受ける=OK
> 通院する=NG
> みたいです。
薬を処方してもらうには診察が必要です。診察のためには入院か通院か往診が必要です。
入院中でもなく往診もなければ、通院せずに診察を受けることはないですよ。
>>286
そう呼ぶ人もいるみたいですね。
>>317 >>308 >>297 >>287
マーズレンES錠は胃の薬ですよ。
>>304 >>289
医者からカフェインがだめだと言われているならば、
コーヒー、紅茶、日本茶はもちろんのこと、栄養ドリンクや市販薬の多くもだめでしょう。
そういった、体質とか病状の問題じゃなくて、単に飲み合わせがどうかという質問ならば、とくに問題ありません。
325KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/29(水) 21:43:45 ID:EXwT6eJ8
>>301 >>296 >>293
服薬している場合に献血がOKかどうかは、
その場で薬の名前や服用した日付を伝えて判断してもらってください。
>>306
身長がいくつで、ドグマチール服用前と服用後の体重はいくつですか?
とくに問題がなければ、ことさら服用を避ける理由はまったくありません。
>>307
ちゃんと医師に伝えたうえで処方されているならば問題ないです。
ちなみにサノレックスは抑うつや不安のある人には禁忌(絶対に使ってはいけない)です。
326KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/29(水) 21:44:30 ID:EXwT6eJ8
>>323 >>320 >>315 >>312 >>309 >>294
> 入眠は問題なさそうですが、上記の処方で中途覚醒の改善は望めそうでしょうか?
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
> 復職を控えてますので、どうにか睡眠障害だけでも治したいと思ってます。
そんなに焦ってすぐに治せるものでもないし、抑うつ状態をある程度なんとかしないと
睡眠障害だけを治療するというわけにもいきません。
"睡眠剤の組み合わせを変えて何とか必死に対策する"のではなくて、
そもそもの抑うつ状態の改善をしていく必要があると思います。
そういうことも含めて、パキシルの服用期間や量がじゅうぶんなのか、そうでないか、
抗鬱剤を変える必要があるかどうかなど、診察で症状を伝え医師に薬を調節してもらいましょう。
327優しい名無しさん:2008/10/29(水) 21:53:12 ID:q3DxNC7n
ネドリール錠125mg
ムコスタ錠100mg
を一錠ずつ毎晩飲んでいます

トレドミン錠25 25mg との飲み合わせはどうでしょうか
教えて下さい
328診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/10/29(水) 23:37:33 ID:9uFWaqb3
>>327
問題ないよ
>>4 のツールで自分調べて納得してください。
そんな事は薬局で聞いてくるものですよ。
329優しい名無しさん:2008/10/30(木) 00:24:16 ID:L5S3Nsb+
フルメジンを処方されたのですが、
農薬や殺虫剤と成分が近いという話をフルメジンのスレに書いてあったので、
恐くて飲めないのですが、これは大丈夫なのでしょうか?
330323:2008/10/30(木) 00:26:30 ID:LS/0BnlO
>>326さん

ご回答頂き、ありがとうございます。

私も抑うつ状態のまま復職は、考えられないのですが
会社からのプレッシャーもあり、せめて睡眠だけでも・・・との思いでした。
やはり、焦っても付け焼刃もダメですね。
改めて考え直しました。
診察時、しっかり先生と話して来たいと思います。

本当に、ありがとうございました。
331優しい名無しさん:2008/10/30(木) 02:35:34 ID:qzkxperT
寝 ルーラン8r2T コントミン25mg ベゲタミンA ロヒプノール2mg
ドラール15mg ベンザリン10r
かれこれ3ヶ月ばかり毎日2hしか眠れませんもう体力にも限界がきています医師にどの薬を処方してもらえば
5hぐらい眠りたいですやっぱりイソミタールあたりですかね・・・?

332優しい名無しさん:2008/10/30(木) 06:01:14 ID:JSQxgqq9
過食に対して、抗けいれん(てんかん)薬のトピナ50mg×2が処方されましたが、
副作用として無食または大食症候群というのがあるようです。
トピナは過食に有効なのでしょうか?
333269:2008/10/30(木) 10:05:21 ID:6aArcguk
>>269です。
レスをいただいたみなさま、ありがとうございます。
とても参考にさせていただきました。

彼女と病院へ行ったところ、パニック障害という事がわかりました。
デパスを頓服とするのは変わりませんが、それ以外にも安定剤を貰って、昨日の夜はとても落ち着いていました。
一段落です。

大変助かりました!
何かあったらまたお世話になるかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。
334優しい名無しさん:2008/10/30(木) 10:35:08 ID:bJP3ZFu+
一日デパス9mg処方されてるんですがこれってヤバイですかね?
335優しい名無しさん:2008/10/30(木) 12:15:59 ID:UWdORJ//
>>334
あー相当ヤバイね。私見では薬物依存の領域。
薬剤師は何も言わんのかい?
医師に聞けばいいんじゃない?
max3mg目処の薬を医師判断で3倍まで処方するのは普通なのか?と。
普通の量で同じ効き目の薬は他に沢山あるのにさ。
肝臓に負担かけてまでデパスに固執する根拠は何なのかと。
主治医にとって個人的な判断で何mgが最大だと認識してるのか?
max=3mg/dayという基本知識をそもそも理解してるのか?と問い詰めたい、
とことん問い詰めたい、吉野家の前で問い詰めたい。問い詰めたい。

その量だと薬を止めようにも離脱症状は確実だろから漸減で薬を抜くにも
非常に困難な手間がかかる覚悟が必要。
336優しい名無しさん:2008/10/30(木) 12:22:17 ID:UWdORJ//
デパス9mgったら0.5mg錠を約2シートを一日に服用するんだぞ?
飲んでる人沢山このスレにいるが、それ私の1−2週間分の処方量だ、
というレベルの人が大半だろう。

はっきり言おう。その処方量は異常。
他にも被害者いる可能性大だから告発したほうがいいよ。


と煽ってみるテスト
337優しい名無しさん:2008/10/30(木) 15:11:40 ID:Fg9Dv9ZN
tesuto
338優しい名無しさん:2008/10/30(木) 16:04:16 ID:OXstvj/E
>>334
デパス9ミリって、レセプト通るのか?
通るとしたら、どういう処方なんだろうか・・・・
>>335でもでてるけど、MAX 3mg/day のクスリだからねえ。

ベンゾジアゼピン系でも、依存性は間違いなくあるし、事実、依存者もいる。
ボクもだけど。

依存に陥ったらそうとう辛いので、医者変えるべきだと思うよ〜!
339優しい名無しさん:2008/10/30(木) 19:48:06 ID:StzjVAk7
     彡川三三三ミ プーン   ・・・・・ッ
      川 ∪ \,) ,,/|〜 
     ‖川‖ ◎---◎ |〜   ハァハァ
     川出‖ /// 3///ヽ〜
     出川 ∪  ∴)д(∴)〜
     川出  ∪    U /〜           ___
    川出川‖    U  /川〜 ピュッピュッ    |  |   |\_
    / 川川    _/ ;|\〜 ρ       |  |   | |  |\
   (    (;;  ・     ・;) ρ         |  |   | |  |::::|
    \   \    亠 ρ);;   ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
   /:  \   \   C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
  /:::   \   ̄つ/ / ;)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::      \  (__/  _;)   ̄ ̄ ̄.| _________. |
 (::::       ;;\__/  ;)  シコシコ  | | カタカタ      ..|.|
 \:::      (;;; );; )  \       .| |        . ..|.|
340優しい名無しさん:2008/10/30(木) 20:12:36 ID:fG3uqXYH
ジプレキサ飲んで1日目体の力が抜けて力が入らないんですが3日ぐらいでおさまりますでしょうか?
341KYO ◆KYO/NIxevo :2008/10/30(木) 20:13:05 ID:2pMBVSqI
>>327
とくに問題ありません。
>>329
> 農薬や殺虫剤と成分が近いという話
これの根拠が不明です。
>>331
一日24時間のうち2時間しか眠れず残りの約22時間は起きているということでしょうか?
もし可能ならば睡眠剤なしで、自然に眠くなるまでそのまま起きているという方法があります。
>>332
過食に対してはそれ自体を薬で抑えることはできず、その原因を改善する治療が普通です。
したがって、あなたの病状に合った薬であれば、それが適切と言えます。
>>334
普通は1日3mg以内。ちょっとおかしいですね。
342優しい名無しさん:2008/10/31(金) 02:39:28 ID:jjt/Fb2y
ソラナックス0.4mgを一日二回まで飲んでよいと言われましたが、
もっと頻繁に飲みたいです。
同じ強さでもっと頻繁に飲める抗不安薬はありますか?
違う種類なら飲んでも良いのでしょうか?
あと、頓服で飲めるような抗うつ剤に近い、
気持ちを底上げしてくれるような薬はないのでしょうか?
焦っても仕方ないのは分かってるんですが、早く楽になりたくて。
今はトレドミン50mgが出されてます。
宜しくお願いします。
343HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/10/31(金) 02:57:43 ID:cwiCPmWJ
>>342 ソラナックスは1日に2.4mgまで飲めます。つまり2錠×3回ですね。
医師に相談してみてください。

>気持ちを底上げしてくれるような薬はないのでしょうか?
>焦っても仕方ないのは分かってるんですが、早く楽になりたくて。
こういう目的には、抗鬱剤で万策尽きた時にはリタリンが使えたのですが、
規制が強化されて使いにくくなりました。代わりの薬もないことはないですが、
焦らないで長期戦の覚悟で、トレドミンで治療するのが最適と考えます。
344無造作紳士:2008/10/31(金) 03:33:50 ID:IZtEUT0U
>>332さん

んー研究熱心な医師です。
主作用ではなく副作用、この場合
体重減少が24%程度報告がされてるので
その副作用を利用しようと企図されて
処方されたものと思われます。(ベネシャルエフェクト)
貴方が言われるように逆説的に(大食)作用する事もある
様ですが(10↓パーセント)
まずは飲んで見ませ、多分殆どが体重減少に作用すると思います。
SSRIを早漏の処方として処方されるようなものと考えて
いいと思います。

ツーかここの回答レベルが下がった事が嘆かわしい・・
345優しい名無しさん:2008/10/31(金) 12:02:27 ID:4TG8ocr3
>>344
コテ変えてティヒ氏以上と言われた同一人物が去りましたしね。寂しい限り。
>>343
とかリタリンの名前を出すこと自体が悪情報のばら撒きですしね。
無難に腑活作用のある3環系のアモキサン、トフラニールなどを少量併用する
場合があります、とか書いとけばいいものをさ、質問の内容のレベルが下がってる
のも原因でしょうよ。
346優しい名無しさん:2008/10/31(金) 12:10:14 ID:4TG8ocr3
>>344
>SSRIを早漏の処方として処方

これまた高価な代償ですね。3環系なんかの安い抗鬱薬でも
性機能への副作用あるものが多いので安い薬で済ませたいですな
347優しい名無しさん:2008/10/31(金) 12:11:31 ID:4TG8ocr3
遅漏は散ろう!




なんちて
348優しい名無しさん:2008/10/31(金) 12:22:11 ID:Ml5GEKP8
ドグマチール50mgを朝と昼に1錠ずつ
リーゼ 10mgを夕食に1錠 就寝にダルメート15 1カプセル と マイスリー5mg飲んでるけど このうえ ピル服用したいんだけど無理かな?
349Riz ◆Riz...uDeQ :2008/10/31(金) 16:31:18 ID:i5ROjAAR
>>340
“ジプレキサの服用を止めて3日くらいで”ということでしょうか?
でしたら、3日もせずに脱力感は解消されるでしょう。
用量の調節などが必要のようですねぇ。主治医の先生に相談して下さい。

>>342
“頻繁に飲みたい”というのがいけません。
多くてもせいぜい1日4回まで。それも個人によってまちまちです。
長い効果を希望するなら診察で話して、朝昼夕食後に増やせるか、
ソラナックスより作用時間の長い抗不安剤に変更出来るかなどの
相談をして、対処してもらいましょう。
頓用で効果のある抗鬱剤のようなものはないですねぇ。
ドグマチールが効く人もいますけれど、貴方にも合うかは判りません。
トレドミンの用量が少なめなので、その辺りも相談なさってはいかがですか。

>>348
ピルの名称が判らなければ正しい回答は出来ませんが、おそらく大丈夫でしょう。
但し、単にお薬の飲み合わせの問題ではなく貴方にピルが使えるかは別問題です。
婦人科で現在服用中のお薬を報告した上で、相談なさってみて下さい。
350優しい名無しさん:2008/10/31(金) 16:43:24 ID:H8IMX/PF
レキソタンの後発であるセニラン2mg錠を服用しています。
錠剤に含まれる添加物によって、吸収量や血中濃度に違いは出ますか?
ジェネリックは余り評判が良くないようなので不安になり質問しました。
351優しい名無しさん:2008/10/31(金) 16:55:22 ID:ec3lUbBr
あがり症に効く薬は何が最適だと思いますか?
352優しい名無しさん:2008/10/31(金) 18:01:12 ID:WYnQdRz6

パキシル30r
デジレル
グッドミン
コントミン
ジプレキサ

ソラナックス
に定着し始めましたが
ジプレキサが合わなくて
二日前から
ジをエビリファイに変更
一日目飲んで副作用か
何かで地面になだれ込むもしくはのたうち回るくらい気持ちが悪いので
昨日の夜は怖くて飲めませんでしたが今日も同じ症状。
担当医とは連絡が付かずパニックまで出てきました。
薬の大幅変更が一年ぶりなので副作用が凄い出てるんですかね?
副作用なら治る為にも我慢しますが厳しいです。
353優しい名無しさん:2008/10/31(金) 18:10:57 ID:+ltVswfV
太る薬太らない薬スレでも質問したのですが、こちらの方が適切かと思い改めて質問させていただきます。

意欲、食欲が出ないと医師に相談したところ
ドグマチール150→ジェイゾロフト50
に変わったのですが、効能的にはどうでしょうか?
ジェイゾロフトの副作用に食欲不振、吐き気とあるのですが、次回からドグマチールも再処方and増量した方が良いでしょうか?
354優しい名無しさん:2008/10/31(金) 20:06:02 ID:mdWtHbbK
質問させてください。

鬱を治療中にて下記の薬を飲んでおります。
 ・ウィンタミン細粒0.15g
 ・ロヒプノール2mg
 ・レンドルミン0.25mg
 ・デパス1mg
 ・リボリトール0.5mg2錠/日
 ・ルボックス50mg2錠/日
 ・アモキサン25mg2錠/日
 ・メトリジン2mg2錠/日

本日腎臓結石の疑いとのことで激痛がありボルタレン座薬50mgを処方されました。
近隣の救急病院に泌尿器科の受け入れがないとのことで明朝まで何とか痛みを抑え
泌尿器科を受診して下さいとのことだったのですが、
30分ほど前に座薬を使用しても激痛が治まりません。

ボルタレンはルボックスとの併用注意と薬剤師さんから指摘されましたが、
痛みに耐えられそうにないので座薬を追加しても大丈夫でしょうか?
355優しい名無しさん:2008/10/31(金) 20:59:29 ID:mdWtHbbK
すみません、よろしくお願いします。
356優しい名無しさん:2008/10/31(金) 21:13:27 ID:hQx3RVCH
>>355
坐薬は6時間あけれ。
357優しい名無しさん:2008/10/31(金) 21:15:25 ID:Ni6+b/sa
>>349
ジプレキサ飲んで1日目という意味です。
リスパダール飲んでたときも最初1〜3日はそうだったのでジプレキサも3日もすれば治るかなと思いまして。
358332:2008/10/31(金) 23:53:39 ID:EGG1fzAw
>>341さん
>>344さん
ご回答ありがとうございます。
ルボックス300mgも過食にはあまり効果がないのですが、
医師の意向でサノレックスは絶対に処方しないとのことでトピナが処方されました。
しばらく飲んでみます。
359優しい名無しさん:2008/11/01(土) 00:10:59 ID:DBKiOLK7
レキソタン
レンドルミン
トレドミン
アキネトン
ロナセン
と一緒に市販の鼻炎薬飲むのは危険でしょうか?
鼻が苦しくて眠れません
360優しい名無しさん:2008/11/01(土) 00:47:16 ID:wCLSGtOy
トレドミン錠25mg
アモキサンカプセル10mg
セパゾン錠1mg
朝昼夕に各1錠

デパス錠1mg
ドラール錠20mg
就寝前に各1錠

ロキソプロフェンナトリウム錠60mg
レキソタン錠2mg
天候の悪い日の頭痛等痛む時に各1錠

以上処方されていますがわたくしのうつ病はどの程度の症状なのでしょうか?
どなたか解られる方いらっしゃいませんか?
361優しい名無しさん:2008/11/01(土) 00:49:14 ID:IuTaIxfO
>>360
>>3
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ14【30%】
           http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208981962/l50
362優しい名無しさん:2008/11/01(土) 02:18:44 ID:2BjMs86j
>>356
ありがとうございました、
何とか6時間我慢してみました
363優しい名無しさん:2008/11/01(土) 03:50:06 ID:SWvEekDj
携帯から失礼します。

今ソラナックス0.4デパス0.5ロヒプノール1rを処方されてますがロヒ1rでは良く眠れないのでロヒ1r×2を試しに飲んでみても大丈夫でしょうか。

よろしくお願いします。
364NAVI ◆iNqoUO4Vvc :2008/11/01(土) 06:53:18 ID:rLxFHTf7
>>363
その辺の微調整は個人の判断で許されると思いますが
ロヒ2mgを試したその結果を次回の診察で主治医に伝えて下さい。
365Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/01(土) 08:44:11 ID:HUUuuH3D
>>350
先発品のレキソタンと、セニランの薬物動態を見てみましたけれど、
レキソタンは1時間でTmaxに到達し、セニランは2時間でTmaxに到達していました。
最高血中濃度に達する前から効果は現われますので、これ程度の
差異は気にしなくてよいですよ。
ジェネリック医薬品だからといって全てが先発品に劣るとか、
効果が得られないとか、そのようなことはありません。心配いりませんよ。

>>351
SSRIや抗不安剤でしょう。
366Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/01(土) 08:46:12 ID:HUUuuH3D
>>352
なんだかよく解らない表現で判断しづらいですけれど、
あまりにも苦痛な状態になるならエビリファイの服用をいったん中止し、
主治医の先生に連絡して指示を仰ぎましょう。
次回から質問の際には用量も記載して下さいませ。

>>353
ドグマチール150mg/dayで意欲・食欲の減退に改善が認められなかった為、
違うタイプの抗鬱剤ジェイゾロフトに変更したのでしょう。
抑鬱状態のようですから、ジェイゾロフトが貴方にうまく合えば改善します。
ジェイゾロフトを少しずつ増やしていくと思いますが、
病状が悪くなっているわけではないのでご心配なさいませんように。

>>357 >>340
そういう意味でしたら、こればかりは服用を続けてみなければ判りません。
ジプレキサが合わなければ何日服用しようと脱力感はなくならないでしょうし、
数日で馴化するかもしれませんし。
次回から質問の際には用量も記載して下さいませ。
367Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/01(土) 08:50:08 ID:HUUuuH3D
>>359
危険ということはないでしょうが、服用したい薬品名を記載して下さらないと
適切な回答は出来ません。。。

>>363
年齢や体質によって上限は違いますから、勝手な増量はお勧めできません。。。
よく眠れないことを診察で話して、対応してもらいましょう。
368優しい名無しさん:2008/11/01(土) 09:25:35 ID:y9zYhhFU
ソラナックス毎日夕食後一回0.4錠をもらい始めて約1ヶ月、なんか最近効いてる感じがしなくなりました
今日ちょうど、薬が切れるので心療内科行くんですが量を増やされるんでしょうか?
369優しい名無しさん:2008/11/01(土) 09:35:10 ID:IuTaIxfO
>>368
医師の判断ですので、ここでは何とも言えません。
370優しい名無しさん:2008/11/01(土) 10:09:38 ID:mGVJDQ+s
>>350です。安心しました、丁寧な回答ありがとうございます。
371優しい名無しさん:2008/11/01(土) 10:17:32 ID:Et692oQN
おたずねします!

テルネリンとデパス。
どちらのほうが眠けが出ますか?
372優しい名無しさん:2008/11/01(土) 10:58:41 ID:43tlo/2d
>>365
>>351
あがり症? これ病気か? 
人前で緊張しやすいとか性格の違いの範疇で病気じゃないかもしれんぞ
不安障害の処方箋の案内する必要あるん界?

>>353
>>366のとおり。
意欲減退の症状改善に弱いドグマチールでは不十分の適切な判断。
追記すると消火器系の副作用は慣れる場合、
副作用で抑えられる場合がある。副作用止め無効+効き目なし なら処方変更。

>>359
飲めばよい。飲んでおかしけりゃ止めればいい。

>>371
前者は筋弛緩剤。不眠にも処方される後者でしょ。

>>352
服用量は必ず記載しなさい。一番必要な情報ない段階で回答するほうもどうかしてる。
だから回答者のレベル低いと言われるんだよ。あんたも含まれてるのみ気がつかん貝?
373368 :2008/11/01(土) 11:58:20 ID:3+a1zcwO
行ってきました
ソラナックス朝と夜1日2回になりました
2×2週間分っていくらぐらいの金かかりますか?
374368 :2008/11/01(土) 13:51:44 ID:3+a1zcwO
事故解決しますた
安いんですね意外とw
375優しい名無しさん:2008/11/01(土) 14:17:39 ID:NFcRxrDb
2つ程あって、どちらも後発でないお薬ってありますよね?
若干、薬価も違ってたりして
そういうのって、共同開発とかそんな感じなのですか?
376優しい名無しさん:2008/11/01(土) 14:23:04 ID:KFMwICJm
>>375
2つ程あって…って、何が?
主語がないから何なのか…。
377優しい名無しさん:2008/11/01(土) 14:32:43 ID:NFcRxrDb
>>376
あぁ、すみません
例えば、サイレースとロヒやら
コントミンとウィンタミンとかどちらも後発ではないし
若干、薬価も違ってたりもするお薬の事です。
378優しい名無しさん:2008/11/01(土) 14:58:33 ID:43tlo/2d
>>350
>>365
重箱突付くケチ付ける意図じゃないけどさー
血中濃度だの薬物動態とかさーうわべだけ知ってても意味のない
専門用語もどきは止めたらいいんじゃない? 第三者に役に立たない情報だし。
ブルガリア、ビヒダス のヨーグルトの差を気にしますか?
よりも他愛もないくだらない質問だよ。
差異を気にする医師は後発処方を禁止するサインするだろし。
処方される側も医師がサインしないならご自由にどうぞ、の判断
なんだから自由にすればよし。

ただし(自分の場合)一番困るのは耳鼻科とか内科とか他を受診した際に
あまりにもローカルな薬名だと通用しないという問題が生じる場合がある。

デパス:有名すぎてどの科でも通用する。
エチカーム、メディピース:心療内科含めてメンヘル関連の医者はわかる。
エチゾラム(物質名):どの科を受診しても通じる。

セルシン、ホリゾン:心療内科などメンヘル関連には通用する
セレナミン、パールキット、リリーゼン:メンヘル専門医でも???
ジアゼパム(物質名):どの科を受診しても通じる。

長年飲んでるとシートの色で区別する癖がついてるからなー
SSRIやら非定系メジャーなど高価な薬飲んでる人には深刻なんでしょうけど。。


379優しい名無しさん:2008/11/01(土) 17:09:28 ID:lALtyuAC
デパスとワイパックスの服用は合ってますか?
380優しい名無しさん:2008/11/01(土) 17:16:41 ID:IuTaIxfO
>>379
自分的にはどうなのよ? 自分があってりゃいいじゃん。
381優しい名無しさん:2008/11/01(土) 17:35:32 ID:HnC9X80E
>>379
デパスだけでいいじゃん
382優しい名無しさん:2008/11/01(土) 17:50:05 ID:sih47nVN
向精神薬って人の脳や脊髄から抽出した物質で出来てるって本当ですか?つまり人肉?
383優しい名無しさん:2008/11/01(土) 17:51:33 ID:F/pQaDh/
ジプレキサを服用すると太るのは何故ですか?
食欲出るから?それても食べなくても太るのでしょうか?
384優しい名無しさん:2008/11/01(土) 19:08:58 ID:yR8rKRcP
気分の落ち込みが酷いと言って出して貰った頓服が
デパスでした。
OKですか?
385優しい名無しさん:2008/11/01(土) 19:31:41 ID:KYpriGvu
神経症と重い不眠症で、寝る前にリーゼとレンドルミンを
約1年間飲み続けてます。
一向に治らないので精神科変えようかと・・・悩み中?
やっぱりリーゼでは弱いのでしょうか?
386優しい名無しさん:2008/11/01(土) 19:49:45 ID:fOPKq83D
>>384
何がOKなのか良く分からんが、不安症状へのデパスの頓服処方は普通。

>>385
リーゼにせよレンドルミンにせよ効果はマイルドだね、持続時間同等の薬との比較だと。
処方量が分からないから一概には言えないが。

眠剤、導入剤のたぐいは強さよりも合う合わないの相性が大きいから、一回他の薬を試
させもらうよう頼んだら?とりあえず今の医者に。
387優しい名無しさん:2008/11/01(土) 19:58:08 ID:HFqw41ji
>>382
自分は聞いたことはないですね。

>>383
副作用で食欲が亢進して過食するから、だろう。
食べずに太るのは、太るではなく『むくむ』だろう。

>>384
それで副作用などの問題がなければそれでよし。
副作用が出れば別のものに変えてもらうようドクターと相談を。

>>385
そういう時は『寝つきが悪い』『途中で目がさめて朝まで眠れない』など、
細かな症状をドクターに伝えて変更してもらうのだが、
そこまで言っても駄目なら、変わるときかもしれない。
リーゼは抗不安薬ではもっとも弱いほうだし、レンドルミンも弱いほうだ。
実は神経症と不眠症は簡単に治りそうで、実は時間がかかる疾患なのだが。


388優しい名無しさん:2008/11/01(土) 20:00:09 ID:fOPKq83D
>>377
医者や薬剤師さん(らしき人)のきちんとした説明があるから見てみたらいいよ。
自分も昔疑問に思ってた。

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2036283.html
389診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/01(土) 21:49:49 ID:rO7tgbcN
>>383
つ 精神科医の日記を読んでくれ
 ttp://ameblo.jp/kyupin/entry-10033532476.html
耐糖能に関して、あるいはインスリンの分泌能に関しての
作用が影響している。
カロリーオーバーでなくても太る場合があるということですよ。
390優しい名無しさん:2008/11/01(土) 22:01:23 ID:NFcRxrDb
>>388さん

ご丁寧にありがとうございます。
いつもふと疑問に思ってたのでこれで一つすっきりです。
391優しい名無しさん:2008/11/01(土) 22:45:09 ID:KYpriGvu
>>386さん
>>387さん
本当にご丁寧にありがとうございました。
ドクターに相談してみます。
392優しい名無しさん:2008/11/02(日) 01:51:02 ID:yCO+PuSy
申し訳ありません。
>>353の回答お願いします。
393優しい名無しさん:2008/11/02(日) 07:22:19 ID:uliYxlKg
>>392
ジェイゾロフトって認可したての新薬SSRIだから、あまり飲んだことがある
人は多くないと思う。まあ先行SSRIのルボックスやパキシルの例をみると、あま
り食欲不振って話は効かないけどね。

それよりも、食欲が出ないって主訴なのにドグマチール切られたの?ドグマチール
は食欲亢進作用があるから、飲まなくなったら比較で食欲は当然落ちると思う。元々
胃腸薬なんだし。
394診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/02(日) 08:28:37 ID:9kez3ZDj
>>392
>>366
>>372 で回答ついてる
395診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/02(日) 08:33:31 ID:9kez3ZDj
>>392
>>393とは見解が異なるが。
食欲減退は鬱の主症状の一部。
鬱の薬物療法が適切ならば鬱の症状は改善するので
食欲も回復するのが普通。
あなたの場合は、軽い抗鬱作用のドグマチールで様子を見ていたが
症状改善には効果不足と医師が判断してるのでしょう。
ですから本格的に抗鬱剤のカテゴリーの薬を処方したのだと。
それはSSRI、3環系など種類は問わない。
ともかく鬱をきっちり治すために適切な薬に切り替えた、ということですよ。
396優しい名無しさん:2008/11/02(日) 09:37:17 ID:sWF7sNA1
>>383です
レスありがとうございました。
現在ジプレキサ出されてるので、自分でもまたこれからどうなるか、経過をみてみます。
397コスモス ◆t4y.znex0c :2008/11/02(日) 12:47:37 ID:zjf6AGnE
tesuto
398コスモス ◆t4y.znex0c :2008/11/02(日) 12:48:53 ID:zjf6AGnE
tesuto
399コスモス ◆t4y.znex0c :2008/11/02(日) 13:02:03 ID:zjf6AGnE
コスモス#キョウコ
400コスモス ◆t4y.znex0c :2008/11/02(日) 13:07:44 ID:zjf6AGnE
コスモス# キョウコ

401コスモス ◆t4y.znex0c :2008/11/02(日) 13:11:43 ID:zjf6AGnE
コスモス#きょうこ
402優しい名無しさん:2008/11/02(日) 13:15:06 ID:zjf6AGnE
コスモス#キョウコ
403優しい名無しさん:2008/11/02(日) 13:48:24 ID:zjf6AGnE
コスモス#きょうこ
404優しい名無しさん:2008/11/02(日) 14:31:38 ID:zDTNQSPv
よろしくお願いします。
ジェイゾロフト75ミリを62.5ミリに減薬したらセロトニンも減りますか?
医師は減薬を提案していますが、75ミリですごく安定していて
副作用も感じません。
夫の借金返済のため、定年まで恐怖の塊である会社で勤め続けなければ
なりません。
ジェイゾロフトを服用することにより、借金も会社もま、いっかぁー、
でやり過ごせています。
定年まで8年くらい、75ミリを服用し続けると何か脳に重大な副作用が
出ますでしょうか?
405優しい名無しさん:2008/11/02(日) 17:55:49 ID:btBSBZCr
27歳女です。質問させて下さい。

今年に入って仕事環境が著しく変化し
5月頃からかなり不安定な状態・不眠になったので
心療内科に行ったら軽度のうつと診断され
薬を処方してもらいました。

抗うつ剤としてパキシル錠を6/10から10mg、6/24から20mg、8/5から30mg
1日1回夕食後                     

吐き気止めとしてナウゼリン錠を6/24から10mg
1日1回夕食後

睡眠薬としてハルシオンを6/10から0.25mg
 効きが悪くなったと医師に相談したら7/22からデパス錠0.5mg&マイスリー錠5mg
1日1回就寝前

というのを続けていたら、胸を絞るとお乳が出るようになってきたのですが、
これは薬のせいなのでしょうか?もし副作用なら医師に相談した方がいいですか?
宜しくお願いします。
      
406診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/02(日) 18:55:40 ID:9kez3ZDj
>>404
75mgも62.5mgも大して変わらないですよ。
文脈からは漸減する方針なのか含めて減薬目的が不明で
これ以上コメントしようがないです。
言えるのは、その処方量で何も気にすることないです。
脳への副作用云々はありえません。


>>405
マイスリーの副作用の可能性あり。医師に申告を。

その他の副作用
14. **,*その他
1%未満
発汗、排尿困難、性機能異常(射精遅延、勃起障害等)注6)、
視力異常、総コレステロール上昇、血清カリウム上昇、総蛋白減少、
尿閉、■乳汁漏出、霧視、末梢性浮腫、体重増加、散瞳
407診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/02(日) 18:58:12 ID:9kez3ZDj
>>406 誤記修正 
>>405 マイスリーじゃなく■パキシル■の誤記です。
408優しい名無しさん:2008/11/02(日) 19:26:16 ID:ITsWPGjh
409優しい名無しさん:2008/11/02(日) 21:19:20 ID:zDEWm0ab
質問なのですが、同じベンゾジアゼピン製剤を飲み続けるのと、
違うベンゾ製剤を日替わりで服用するのでは、耐性の付きやすさに影響しますか(早まったり、遅くなったり)?
ワイパックス、ソラナックス、レキソタンがあります。
もし、耐性が出来ても他の薬に変えれば効くようになりますか?
410優しい名無しさん:2008/11/02(日) 22:38:19 ID:znPcX4Tv
>>405
>>406-407の言う可能性と、
あとナウゼリンの可能性もある。
いずれにせよ医師に申告を。
411診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/02(日) 23:04:11 ID:9kez3ZDj
>>410
ナウゼリンに抗ドーパミン作用あるね。こっちが(より)怪しいね。
重要な注意事項に真っ先に内分泌機能への影響が書かれてるし。

重要な基本的注意
1. 本剤の投与により、■間脳の内分泌機能調節異常、
錐体外路症状等の副作用があらわれることがあるので、本剤の投与に際しては、
有効性と安全性を十分考慮のうえ使用すること。
412診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/02(日) 23:07:27 ID:9kez3ZDj
>>409
個人差、処方量にもよると思うが
単品で効くことがわかってるならば薬を変えれば効くでしょう。
単品での効き目の見極めが不十分だと耐性か処方量不足で効かないのか
薬が個人差で合わないのか判断できないでしょうね。
私のとこは、頓服はじゃー違うのにしときましょう、で安定剤は2種処方されてる。
413優しい名無しさん:2008/11/03(月) 05:40:52 ID:B2uqfzWJ
自律神経失調症と診断されていて、
朝:ベタナミン30mg、アモキサン10mg
昼:アモキサン10mg
夜:トリプタノール30mg、アモキサン10mg
を処方されています。
ベタナミンは先週の木曜から処方され始めたのですが、それを飲み始めてから脈が速くなりました。
実際、計ってみると120ほどあり、それからずっとその状態が続いています。
これは、このまま服用していても大丈夫なのでしょうか。それとも、服用を中止したほうがいいのでしょうか。
予定では次回の通院は1ヶ月後なので、それまでどうするべきか迷っています。
414診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/03(月) 09:24:29 ID:Y8N+lvOQ
>>413
副作用が報告されてますし、タイミングからしてベタナミンでしょう。

7. 循環器
0.1〜5%未満
■頻脈、心悸亢進

ベタナミン処方理由が不明だが、可能なら処方から外したほうがいいよ。
類似のリタリンは既に鬱への処方が禁止になった。
ベタナミンも神経覚醒作用のある薬で鬱が治るわけではない。
強制的に体を動けるようにしてる薬。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1211448191/

3環系抗鬱剤が2種でてるが一種に絞り十分量投与するのが普通。
アモキサン25mg錠×3とかね。
415診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/03(月) 09:43:34 ID:Y8N+lvOQ
ttp://health.goo.ne.jp/medicine/search/998_1/he/90/indexdetail.html

メチルフェニデートに抗うつ薬としての適応があるのは日本だけです。
依存性に注意が必要です。
(6)薬物依存……連用していると薬物依存が生じることがあります。
特に薬物依存・アルコール中毒などの前歴のある人は状態に十分注意してください。

ttp://www.genome.jp/kusuri/japic/show/00051255
警告: ? ▼ 海外の市販後報告において、重篤な肝障害を発現し
死亡に至った症例も報告されていることから、投与中は定期的に血液検査等を行うこと。

リタリンとベタナミンについて
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1749184.html?ans_count_asc=1
ttp://server343.dyndns.org/utu/archives/2007_08/27_144238.php

震撼!!合法覚醒剤体験
ttp://www.kijo-riron.com/ronbun/1999/gohokakuseizai.html
416優しい名無しさん:2008/11/03(月) 11:51:15 ID:F1ai/Nyc
>>405です
レスありがとうございました。

現在かかっている医師は、
以前体重増加で下腹部だけが出てきたことを伝えたのですが
それは副作用ではないと言っていました。
<<406さんの上げてくださった症状で霧視もあるような感じなので
次回診察の時に申告してみます。
417優しい名無しさん:2008/11/03(月) 15:28:00 ID:sZ8A0nfE
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
418優しい名無しさん:2008/11/03(月) 18:57:06 ID:mB7GLorn
>>413
患者としての経験だけど、パキシルで状態頭打ちなのでアモキサンに処方が変わったとき、脈が早くなって動悸がするという作用が出ました。夜中に起きてしまうので医者に相談したところ、「やっぱり・・・」といわれてミルナシプランに薬変えたら状態落ち着きました。
ご参考。ゾロだから今までより安いし、鬱のほうもパキシルのころに比べてUpしてます。最初の2週間悪心の副作用で苦しんだけど。副作用軽いってホントか?
419優しい名無しさん:2008/11/03(月) 19:46:35 ID:/9wLAvXI
404です。レスありがとうございます。

75→62.5というのは、少しでも処方量が少ない方が体のために
いいんじゃないかと素人考えで思ってしまいました。

医師が減薬を提案したのは多分症状が安定してきたからかな?
と思いますが元々ジェイゾロフトを処方してくれた医師が遠方の病院に
転職してしまったので、現在は近所のクリニックに転院したので
正確なところはわかりません。
ちなみに服用して6ヶ月め、復職して5ヶ月めです。

経済的には75より62.5のほうが助かるかな?と言う感じです。
62.5で続けるのがベターでしょうか?
420診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/03(月) 20:25:40 ID:Y8N+lvOQ
421ぴょん♂:2008/11/03(月) 22:07:03 ID:EFqLqT8G BE:208299124-2BP(1028)

>>417
Euphoriaですね。 病院へ逝きましょうね
422優しい名無しさん:2008/11/04(火) 12:31:05 ID:XzKWnSSJ
>>413です。
レスありがとうございます。

昨日、今日とベタナミンを抜いてみたところ、少し脈が落ち着いてきました。
ベタナミンは飲まなくても普通に生活出来るので、次回の診察までは自己判断で調整しようと思います。
アモキサンでもこういう副作用がでることがあるんですね。アモキサンは前から飲んでるので、たぶん違うとは思うんですが…

ありがとうございました。
423コスモス ◆jfVjP7yDaM :2008/11/04(火) 14:45:33 ID:8qgtlx3P
テスト
424優しい名無しさん:2008/11/04(火) 18:11:06 ID:Gn8ETlPT
半年ほど前から通院を初めて
うつ症状(恐らく軽度)の治療のためにアモキサンをベースとした治療を続けてきました
新たに、気分障害の疑いがあるとの説明を受け、

一日量で
アモキサン 50mg
トレドミン  80mg
デパケンR 200mg
を飲んでいたのですが

先週の土曜日から追加で
リーマス 200mg
を飲みだしたところ

その一日後から今に至るまで吐き気、寒気、体のダルさ、大量の発汗に困らされています
また、勉強やレポート(大学生です)の作成など頭を使う作業は、上手く表現できませんが苦しくてとても出来る状態ではありません。

偶然ただの風邪をひいただけでしょうか?

熱は36.0で平熱です

あまり関係は無いかも知れませんが、デプロメール50mgを中止しました。

通っているメンタルクリニックに見てもらうべきか、ただの風邪の可能性の方が高いと判断して数日様子をみるか迷っていますので
どなたか助言をよろしくお願いします。
425優しい名無しさん:2008/11/04(火) 19:12:19 ID:u/GbZkP7
>>424
リチウム中毒かもな。
426優しい名無しさん:2008/11/04(火) 19:39:47 ID:+tMY26vx
SADだったので一ヶ月ぐらい1日一回のソラナックス0.4ミリグラム飲んでました
最近効きが悪かったので1日2回増やしました

思ったんすが効きが悪くなったらまた増やしての繰り返しになるんすかね?
効きが悪くなる→薬が増える→効きが悪くなる→強い薬になるってな具合に。

そのまえにSADって治るんでしょうか?
427優しい名無しさん:2008/11/04(火) 19:44:21 ID:mvDX0nGU
SADなら、SSRIをMAXで完治すると思う。
428424:2008/11/04(火) 19:45:27 ID:Gn8ETlPT
>>425さん

返答ありがとうございます

一応、http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179017.htmlを参照してみましたが

・リチウム中毒
○ある:
 吐き気・めまい・発汗・うとうと状態
×ない:
 手の震え、言葉のもつれ、下痢、発熱、取り乱す

・徐脈
×ない:
 脈が異常に少なくなる

・腎性尿崩症
×ない:
 のどが異常に渇く、水をガブ飲み、尿が異常に多い

・意識障害
○ある:
 ボーッとする、反応が乏しい
×ない:
 意識がうすれる
・その他
○ある:
 口の渇き、吐き気、食欲不振、めまい、立ちくらみ、眠気、脱力・けん怠感
×ない:
 手の細かいふるえ、下痢

長くなってしまいましたが、みなさんならどう判断されますか?
429ぴょん♂:2008/11/04(火) 20:55:54 ID:2noMnm4k BE:1093567076-2BP(1028)

>>424
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/996_3/ya/0/indexdetail.html

トレドミン

重大な副作用
(2)不安,発汗,反射亢進,戦慄,頻脈,ふるえ,発熱,協調異常などのセロトニン症候群が
おこることがあります。水分を十分に補給して,すぐに処方医に連絡してください
(炭酸リチウムまたは他のセロトニン作用薬との併用でおこりやすい)。

コメント
リチウム200mgでリチウム中毒というのは 特異体質でもなければ考えにくい。

既に 自己判断で 何か風邪薬飲んでたりする?
430ぴょん♂:2008/11/04(火) 20:57:06 ID:2noMnm4k BE:364522272-2BP(1028)

とりあえず ポカリスエットかアクエリアス飲んでみ
431優しい名無しさん:2008/11/04(火) 21:33:23 ID:Gn8ETlPT
>>429さん

ありがとうございます

風邪薬はPL( http://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen11/sen1180107.html )を飲みましたが
症状が悪い為に24時間ほど前から2回PLを飲みました。
因みに、以前、普通の風邪と診断された際に貰った一般的な風邪薬だと思います。市販ではありませんが。

なおPLを飲み始めたのと同時期に、リーマス錠の服用が怖くなった為に飲まなくなりました。(24時間ほど前)
症状が良くなったのですが、ただの風邪から回復したのか、PLがききだしたのか、リーマスの服用中止の結果からなのかはわかりません。

とりあえず水分を摂取することにしますが、
リーマスはまた飲みだしたほうがいいのでしょうか?
432優しい名無しさん:2008/11/04(火) 23:43:57 ID:xz8a/fbM
マイスリー10_効かんかったー!多少はまったりしかけた程度。
悲しいわー!
433優しい名無しさん:2008/11/05(水) 00:28:51 ID:QydyCZD3
>>432
マイスリースレのテンプレ参照
マイスリーは眠気きませんよ、電源OFFでぱったり寝てる薬
434優しい名無しさん:2008/11/05(水) 07:31:52 ID:hnPQL/xq
アモキサン→プロチアデン
アナフラニール→トリプタノール
に変更したいんですが、どんなもんでしょうか?
435じゅん:2008/11/05(水) 10:20:43 ID:WpI1IEZg
アモキサン・レキソタン・マイスリー飲んでますが、インポの副作用あるものありますか?
なぜかたたなくなってしまって・・・
436優しい名無しさん:2008/11/05(水) 12:58:59 ID:cCKbzsAK
名無しさん
437優しい名無しさん:2008/11/05(水) 13:06:41 ID:l1MleCAr
不安感や動悸、寝付けないなどで初めてメンタルクリニックに行きました。
そこでマイスリーとワイパックスをもらいました。
このうちワイパックスを2個、毎食後に飲むんですが
ちっとも効果がないですが。
もしかしてお医者さんがにせものなどださないですよね。
体質に合わないのかもしれないですが、どうしたもんでしょうか。
438優しい名無しさん:2008/11/05(水) 14:35:00 ID:EfJMyJ6u
胃炎と診断されて、マーロックス懸濁内服用(1.2g)という薬を貰いました。
説明書にカルシウムを取り過ぎないことと書いてありましたが、
どれぐらい摂取したらアウトなのでしょうか?
教えて下さい。
439優しい名無しさん:2008/11/05(水) 14:45:20 ID:f/7XDREc
>>434
闇雲に薬を変更しても意味ないです。
今の薬をどっちか最大量まで持っていく過程で
効き目でるか?がKeyです。
要は、その質問では何mgをどのくらいの期間服薬したのかが
書いてないので、それ以上のアドバイスはできません。
医師には効かないならその旨伝えればよくて薬の名前を出す必要はなし。

>>435
抗鬱剤の副作用でありえます。
アモキサン服用で治療優先ですので
気にされてる事はパートナーなどに支障がないなら自然に任せればよし。

>>437
効いてない、のでしょう。
考えられる原因は処方量不足、薬が合わない。どっちか。
何mg服用してるか記載ないですし、この質問も
医師には効かないならその旨伝えればよし
程度のアドバイスしかできません。

>>438
DIには(相互作用、併用注意)扱いなので気にするほどでもないです。
大量の牛乳、と記載があるので常識的にサプリメントなどで服用しない限り
心配無用です。なお、メンヘル薬外につきスレ違い。
440438:2008/11/05(水) 15:07:51 ID:EfJMyJ6u
>>439さん
解答ありがとうございます。
それと、スレ違いに気付かず投稿してしまい、
本当にすみませんでした。
441優しい名無しさん:2008/11/05(水) 16:28:31 ID:dIdBMbLo
デプロメール25を、朝・夕 各1T 服用していたのですが、
事情があって、病院を変えました。
トレドミン25 朝・夕 各1T になりました。
新しい医師には、デプロメールをのんでいたことを伝えたのですが、
症状から、トレドミンのほうがいいんじゃないか、とのことでした。

もし、デプロメールとトレドミンを一緒にのんだらどうなりますか。

そんな間違いはしないと思うのですが、ちょっと気になったものですから。。。
442優しい名無しさん:2008/11/05(水) 16:33:52 ID:WAkOjpv7
性欲が増える薬ってありますか?
443優しい名無しさん:2008/11/05(水) 16:38:02 ID:9Dtn+SI3
ばいあぐら
444優しい名無しさん:2008/11/05(水) 17:02:01 ID:XoX+gcHo
俺も質問
抗うつ薬の中で性欲が増える薬ってありますか?
ちなみに♂です
445優しい名無しさん:2008/11/05(水) 17:08:59 ID:9Dtn+SI3
>>444
ナッシング。

ただ、鬱状態の人なら、そこから脱して出てくるって場合ならありえる。
副次的な作用だが。
446優しい名無しさん:2008/11/05(水) 18:26:45 ID:L4k0RaUk
薬を飲む時の飲み物に関する質問なのですが
薬を飲む直前や直後に牛乳を飲むのは良くないでしょうか?
成分の吸収に影響が出たりするのでしょうか。
447優しい名無しさん:2008/11/05(水) 18:35:20 ID:pNAmk3l+
質問です
現在、トレドミン25を昼・夕方・寝る前に各1錠ずつ飲んでいるのですが
本日昼に飲んだ後、猛烈な眠気を感じてぼーっとしてしまい、
パソコンで作業していたら手前にあるコップがあることをすぽっと忘れ
どばしゃと盛大に倒してしまいました
ここまでひどいことはこれまでありませんでしたが、最近特に薬を飲んだ後に
眠気を感じてぼーっとしがちのような気がします

鬱改善の為にトレドミンを飲んでいるのですが
病状自体はかなり改善していると思われます
用事があればどんどん外出しておりますし、道に面した家の庭で昼日中から
猫と戯れられますし、家事などもそれなりにてきぱきできておりますし、
考え方も前向きで気分が落ち込むなどもありません
昨日死んだ猫のことで涙して落ち込んだといえばそうですが、起きたら
それも収まっておりましたし……

先生は状態がよいようなら薬を自己判断で回数を減らすなりしてよいと
おっしゃっているのですが、この状態は快方に向かっているからこその
状態なのでしょうか
448優しい名無しさん:2008/11/05(水) 18:37:25 ID:8ea/3mKm
>>446
薬によってはよくないものがある、としか答えようがない。
なぜ、水以外のもので飲みたがるのか不思議だね。
お茶は駄目ですかとか、酒は駄目ですかとか。
グレープジュースと酒が一番まずいほうかな
449優しい名無しさん:2008/11/05(水) 18:41:51 ID:8ea/3mKm
>>447
先生が減らしてよいというお話であれば、
症状に対して薬が強すぎるのでしょうから、
いつ減らすかの相談をされてもいいのでないかと。
よくならなければ、減らしていいとはいわないはずですので。
450優しい名無しさん:2008/11/05(水) 18:56:28 ID:L4k0RaUk
>>448
ありがとうございます。
薬自体は水か白湯で飲むのですが、その直前や直後にプロテインを牛乳に溶かして飲んでいるので、気になって質問させていただきました。
451優しい名無しさん:2008/11/05(水) 19:12:15 ID:pNAmk3l+
>>449さん、お答えいただきありがとうございます
現在の状態は「とりあえず現状維持で今回もいっておきましょう」という
投薬状況なので、先生とのお話を思い出しても時期的に減薬一歩手前っぽかったです
ひとまず一回分減らして様子を見てみようと思います
452優しい名無しさん:2008/11/05(水) 19:24:25 ID:u4H/n2Sw
>>443
念のため言っておくがバイアグラでは性欲は変わらないよ
453優しい名無しさん:2008/11/05(水) 19:49:15 ID:NChG7HKE
ルーランは何日分まで処方できますか?
454優しい名無しさん:2008/11/05(水) 20:37:49 ID:W/HVrJDf
>>453
法律的な点では無制限だが、医師の判断次第。
というかあまり長期に出す医師は少ないだろうね。
455優しい名無しさん:2008/11/05(水) 20:55:27 ID:GzpGGxG1
抗鬱薬による頻脈、(90-110ぐらい)どうしたらいいでしょうか。
456優しい名無しさん:2008/11/05(水) 21:18:59 ID:NYMiH3bq
パキシルから変更して(転院のため)ルボックス服用中なんですが、
パキシルが残ってるんですよね。併用は大丈夫なんでしょうか?

アドバイスお願いします。
457診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/05(水) 21:29:59 ID:b3xVHmlR
>>455
原因であろう薬(3環系かな?)を違う薬へ処方変更。

>>456
併用の必要なし。処分してください。
458優しい名無しさん:2008/11/05(水) 21:35:13 ID:NYMiH3bq
>>457
ありがとうございます。
ルボックスが足りなくなった時にやむを得ずってのも良くないんですかね?
459診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/05(水) 22:12:26 ID:b3xVHmlR
460優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:15:04 ID:NYMiH3bq
>>47
丁寧な回答ありがとうございます。
アドバイス通りパキシルは処分します。
461優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:18:12 ID:NYMiH3bq
ごめんなさい
>>457 459様でした
アドバイス通りパキシルは処分します。
ありがとうございます
462優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:44:18 ID:5Pd5lrmw
メージ(メージュ)症候群の原因になりそうな薬ってなんですか

今飲んでる薬
ゾロフト
リーマス
テトラミド
アモバン
ロヒプノール

前に飲んでた薬
アモキサン
トレドミン
463KYO ◆KYO/NIxevo :2008/11/06(木) 01:37:09 ID:Zpxw7jz6
>>431 >>428 >>424
リーマスの副作用の可能性があります。
PLの成分とリーマスは飲み合わせが悪いので併用はやめてください。
PLは症状を抑えるだけで風邪そのものを治すものではないので、
リーマスを処方通りに服用し、まずPLを中止が妥当でしょう。
>>426
薬は処方された用法・用量を守って服用しましょう。
医師の指示でもないのに勝手に量を増やすのはだめです。
効きが悪いと感じるならばそれを診察で伝え、医師に判断してもらいましょう。
>>434
あなたが決めることではないですよ。
>>435
アモキサンでしょうかね。
464KYO ◆KYO/NIxevo :2008/11/06(木) 01:37:22 ID:Zpxw7jz6
>>437
> もしかしてお医者さんがにせものなどださないですよね。
出さないです。
> 体質に合わないのかもしれないですが、どうしたもんでしょうか。
合わないってことを次の診察で伝えて、薬を調節してもらいましょう。
>>440 >>438
1日に牛乳を2L飲んだり、あるいはサプリメントでカルシウムを摂取したりしなければOK。
>>441
1回間違ったぐらいでたいしたことにはなりません。
>>450 >>446
「牛乳との併用はだめです」と言わたのでなければ、問題ありません。
>>451 >>447
処方されているのはトレドミンだけでしょうか?
これだけでは病状が良くなっているのかどうか判断しにくいですが、
「改善していると思う」ならば、1日3回を1日2回に減らしてみてもよいかもしれません。
465KYO ◆KYO/NIxevo :2008/11/06(木) 01:44:50 ID:Zpxw7jz6
>>453
規則としての制限はないので、医師が処方せんを書けば、30日でも90日でも。
>>455
次の診察で医師に報告を。
>>461 >>460 >>458 >>456
現在の医師がパキシルは不要と判断したわけですから、パキシル服用の必要はありません。
ただパキシルを急にやめたことによる症状が起こるかもしれないので、
念のため以前の余りを保管しておくのは悪くはないでしょう。
> ルボックスが足りなくなった時にやむを得ずってのも良くないんですかね?
正しく通院して正しく服用していれば、たりなくなりません。
>>462
可能性だけで言えば、アモキサン、ジェイゾロフト、テトラミドなどがありますが、
そうそう起こる副作用ではないので、通院先の医師に伝えてよく相談しましょう。
466優しい名無しさん:2008/11/06(木) 10:15:02 ID:oXODAlKI
こういう回答って凄く生意気で無礼だよな。
医師に任せてください的な趣旨の回答が>>439にでてるわけで
より具体的な内容まで書いてて参考になる。
下みたいな1行レスでくだらん回答すんな 暇人のアホ薬剤師めが

463 :KYO ◆KYO/NIxevo :2008/11/06(木) 01:37:09 ID:Zpxw7jz6
>>434
あなたが決めることではないですよ。
467466:2008/11/06(木) 12:49:22 ID:oXODAlKI
434の質問者は決定決断などしていない。
〇はどうでしょう? と周囲の意見を求めてる。
それに対して、【あなたが決めることはない】、などど突き放すような
人情味のかけらもない機械のような1行レスは第三者が見てても気分悪いわ。
 KYOて絶対に「書き方が不適切でした」的な謝罪は絶対しないのな。
こんな奴のコテ回答なんかいらねーから出て行け。

てめーみたいなゴミは豆腐の角に頭ぶつけて氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね


463 :KYO ◆KYO/NIxevo :2008/11/06(木) 01:37:09 ID:Zpxw7jz6
>>434
あなたが決めることではないですよ。
468優しい名無しさん:2008/11/06(木) 13:48:36 ID:eP5mKP8f
おい、KYO
>あなたが決めることではないですよ。
自分の薬だろ。自分で決めて何が悪い。
自分で決めて、要望するもの。
医者も薬剤師も、薬屋でいいんだよ

出てけ
469優しい名無しさん:2008/11/06(木) 14:16:04 ID:67FGMiFM
現在デパス、ナウゼリン、ソラナックス等5種類ほど処方されてます
風邪をひいてしまったので市販の風邪薬を飲もうとおもうのですが大丈夫でしょうか?
クリニックも調剤薬局も休みで聞くに聞けませんお願いします
470優しい名無しさん:2008/11/06(木) 14:33:06 ID:oXODAlKI
>>649
 こじらせるとマズイから飲んでもいいと思うよ。
総合感冒薬は大抵は眠気を催す〇〇尿素とかいう成分混じってるから
眠気がでる可能性あるので車の運転とかは避けたほうがいいよ。
 手元の市販薬の服用で今までなかったような特異な症状でたら
薬の説明書のとおり服薬をすぐに中止してくださいね。お大事に。
471優しい名無しさん:2008/11/06(木) 14:34:04 ID:oXODAlKI
>>469 レス番号間違えました。

 こじらせるとマズイから飲んでもいいと思うよ。
総合感冒薬は大抵は眠気を催す〇〇尿素とかいう成分混じってるから
眠気がでる可能性あるので車の運転とかは避けたほうがいいよ。
 手元の市販薬の服用で今までなかったような特異な症状でたら
薬の説明書のとおり服薬をすぐに中止してくださいね。お大事に。
472優しい名無しさん:2008/11/06(木) 15:00:38 ID:rS5ZIceP
リタリンという薬を飲んでオナニーをすると
気持ちよさが増すって本当なのでしょうか?
473優しい名無しさん:2008/11/06(木) 15:31:45 ID:7JYBngnb
産後うつが酷いのですが、授乳中です。
母乳に影響の無い抗うつ薬はありますか?
474優しい名無しさん:2008/11/06(木) 15:39:33 ID:a1x6EVtW
薬飲んで余計憂鬱になる事ってありますか?副作用はないんですけど…
475優しい名無しさん:2008/11/06(木) 17:07:09 ID:oXODAlKI
>>472
【注意】処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
    何に困っているか(何の質問か)を書いてください。

>>473
影響の度合いに関しては薬によって程度が異なり、
100%安全という薬はないのかもしれません。
現在服用してる薬に関して医師と相談なさるのを勧めます。
より安全な薬があれば考慮いただけると思いますよ。

>>474
 パキシル、ルボックスなどのSSRIという分類の薬で
服用初期に不安や抑うつ状態が増しあたかも症状が悪化したか
のようになる副作用が報告されてます
(大半は飲んでるうちに薬の効果がでてきて問題なし)
 長く飲んでる薬でそのような症状の場合は薬の効き目より
症状の波が大きいのかもしれませんね。医師と相談してみてください。
476優しい名無しさん:2008/11/06(木) 17:30:45 ID:a1x6EVtW
ルジオミールって抗鬱剤ですか?
477優しい名無しさん:2008/11/06(木) 17:35:59 ID:eP5mKP8f
>>476
そうです。
四環系(第二世代)の抗うつ薬です。
478優しい名無しさん:2008/11/06(木) 17:50:04 ID:CTUbqdAD
>>471

総合感冒薬に○○尿素が入ってる製品があるのか?ひとつしか知らないけど・・・
風邪薬で眠たくなるのは、抗ヒスタミン作用でしょ?
479優しい名無しさん:2008/11/06(木) 18:00:37 ID:a1x6EVtW
>>477教えてくれて有難うです。
480優しい名無しさん:2008/11/06(木) 23:00:54 ID:KzVAaED1
ベンゾジアゼピン系のお薬の強さのランキングってありますか?
探してもよくわからなくて。

ずっとデパス3mgなんですが
コレを変えるとなると。。。ソラもワイもダメだったので。。。

もしわかるようでしたらよろしくお願いします。
481優しい名無しさん:2008/11/06(木) 23:15:02 ID:V7KqvMG8
理解力と記憶力が向上する薬はありますか?
482診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/06(木) 23:24:47 ID:zpM65gwn
>>478
 でしょうね。何かしらの抗ヒスタミン剤が混じってるのが常で
 普段より眠気が出る可能性がある、がKeyでしょうね。

>>480
>>3 FAQ
>Q 024:抗不安薬の強さと作用時間を教えて下さい。
私的にはちょっと?という部分もありますので
下のページがちゃんとした文献から引用された内容です。
基準薬ジアゼパム(セルシン、ホリゾン)との相対比較が書いてます。
ttp://akatan.cool.ne.jp/koufuanyaku.htm
静穏作用、抗不安作用、催眠作用、筋弛緩作用
なお、安定剤は各種の作用に薬により作用に違いがあるので
何でも処方するればよい、というわけでなく、
症状(PD,鬱、神経症、イライラ、SAD,,,)に合わせて数種類に絞られ
強弱は(疾患にあった薬か?+個人差)の因子に作用されます。
その記載以外で作用が強めで多く処方されるのは
(メイラックス、セパゾン、レキソタン)などがありますね。

>>481
ないです。
483優しい名無しさん:2008/11/07(金) 00:59:50 ID:D5phP5WI
別スレから誘導されて来ました。
質問させて下さい

今服用している薬が
リチオマール200mg 朝1錠 夕2錠
ジプレキサ サイディス錠5mg 寝る前1錠
ロヒプノール2mg 寝る前1錠
以上なんですけど、なかなかピルを処方してもらえません
何か飲み合わせが悪い薬がこの中にあるのでしょうか?
そろそろ出すと言ってくれてはいるのですが、
はっきりとどの薬と相性が悪いのかを教えてくれないので不安です。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。
484優しい名無しさん:2008/11/07(金) 01:44:20 ID:VdP09Qmb
頓服としてリーゼ、ソラナックスを処方してもらっています。
質問なのですが、眠気や倦怠感はどっちの方が強く出ますか?
485HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/07(金) 02:18:46 ID:Zgt+k4h+
>>483 ジプレキサで何かあるのかなあ…
ジプレキサもピル同様に女性ホルモン的な作用があるので、それを嫌ってのことかもしれません。

>>484 ソラナックスのほうが一般的に強いとされていますが、
それよりも個人差の影響が大です。
486優しい名無しさん:2008/11/07(金) 08:29:46 ID:WvrWgd5i
妊娠時は、ドグマチール50〜150mg/日は飲まない方が良いでしょうか?
487Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/07(金) 08:56:03 ID:7tx3xL5V
>>469
服用中のお薬すべてを記載して下さらないと適切な回答は出来ません。。。
それと、服用したい市販の風邪薬が何であるかも記載下さいませ。
精神科から処方されるお薬の中には、風邪薬の中に含まれる成分が
併用できないものもあります。

>>472
リタリンにそのような作用はありませんよ。

>>473
大抵の抗鬱剤は成分が乳汁に移行しますねぇ。。。
産後うつの状態により、授乳を中止し薬物治療を行う方が良い場合もあります。
まずは専門医の診察を受けましょう。
育児は大切ですが、一人で頑張り過ぎないで下さいませね。
488Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/07(金) 08:57:07 ID:7tx3xL5V
>>486
基本的には妊娠中は飲まない方が良いですが、
治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること
とされていますので、自己判断ではなく医師に相談して下さい。
489優しい名無しさん:2008/11/07(金) 11:30:57 ID:7yUTWdp/
ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

現在、

頭痛外来より
朝夕テラナス5 2錠
  トリプタノール 1錠

心療内科より
朝昼夕レキソタン5 1錠
   アモキサンカプセル10 1錠
   デパケン200 1錠(これは増えたばかりです)
就寝前ミンザイン0.25 1錠
頓服リボトリール1 1錠(レキソタンのほうが落ち着く、と言ったら飲み方を取り替えられました)

あと、歯医者でも原因不明の歯痛があり、ロキソニンを1日3回ほど飲んでいます。

過食があり、1人でいるときにいきなり泣き喚いてしまったり、
周りに当り散らしたり、アルコールを浴びるように飲みたくなったり、
ODをしたくなったり(アルコールとODは多少してしまいます)
死にたくて死にたくてたまらないと医師に訴えているのですが、
「そのうち薬が効いてきておさまりますよ」だけです。
他の人は最低でも10分以上、長い人は30分以上診察しているのに、
私はいつも5分未満です。私が話しているときに居眠りしていたこともありました。
自立支援も受けていますし、障害者手帳も申請する予定ですが、
病院を変えてもいいのでしょうか?
490優しい名無しさん:2008/11/07(金) 12:09:48 ID:vobUF2/n
>>489
病院を変えるのは自由ですよ。
合わない、診察に納得できない、と思うなら変えてみるのは一つの方法だと思います。

診察の時間だけで判断はできませんが、
>私が話しているときに居眠りしていたこともありました。
これはちょっとびっくりしました。

ただ、まずは先生にもう少し話を聞いて欲しい、と伝えてみてはいかがでしょうか?
491優しい名無しさん:2008/11/07(金) 12:27:27 ID:4FhSkpt2
鬱で薬を7年のんでいます。
ルボックスとゾロフトを同時に飲むことは禁止されてるんですか?
セロトニン〜症になると聞いたんですが、同時に飲み続けたらどんな風に副作用がでますか?
ルボックスとゾロフトが一番効いたんで可能なら同時にのみたいんですが、良い方法ないでしょうか
492優しい名無しさん:2008/11/07(金) 12:28:15 ID:vWClpFu8
>>489
トリプタノール(量不明)、アモキサンはトリプタに統一できるでしょう。
心療内科で別の抗鬱剤を処方されてることを心療内科で伝えてください。
テラナス(ミグシス)処方をみると頭痛外来での診断は片頭痛ですか?
鎮痛剤のロキソニンの長期服用は避けてください。
薬剤性の頭痛の疾患を誘発する恐れがあります。
493優しい名無しさん:2008/11/07(金) 12:51:58 ID:qO8XDC9o
すいません、質問です。
私は、アモバン・サイレース・ネルボンを服用しているのですが、それぞれ2時間程度
しか眠れません。
中途覚醒した時にそれぞれを追加で服用するのは有りですか?
よろしくお願い申し上げます。
494優しい名無しさん:2008/11/07(金) 13:14:50 ID:kqXDJ0Vd
授乳中に飲める薬ってあるんだろうか。
あるなら病院に行きたい。

妊娠前、不安障害と抑鬱と診断されました。
最近、またイライラすると息苦しくなるようになって来ました。

4ヶ月の乳飲み子を抱っこして
タクシーで病院に行くの大変なんだよ…
495優しい名無しさん:2008/11/07(金) 13:17:17 ID:xCbanpMV
レキソタンとドグマチールを出してもらってるんですが、うつ病なんですか?
前に同伴してる親がうつ病ではありません。って医者にいわれてもう何がなんだか
496優しい名無しさん:2008/11/07(金) 13:43:02 ID:7yUTWdp/
>>489です。

>>492
そういう手続きに関係なく、変えていいものなのですね。
でもとりあえず次回の予約は入れてあるので、
そのときに話してみようと思います。そのときの対応しだいですよね。
どうもありがとうございました。

>>492
トリプタノールは10です。失礼いたしました。
トリプタノールの件は両方の医師の合意の上です。
頭痛の原因は突き止めることができず、トリプタノールを強く推されているのと、
心療内科ではより多くの抗鬱剤を摂取させたく、アモキサンもSSRIに変えられる可能性があるためです。
鎮痛剤の長期服用は注意されていますが、歯科医からも内科で相談するよう勧められ、
頭痛外来の予約日がもうじきなので、そのとき相談します。
(頭痛外来は予約以外では無理で、電話相談もできないので)
そのことまでご注意いただき、どうもありがとうございました。
497優しい名無しさん:2008/11/07(金) 15:44:10 ID:A4xBHBza
トレドミンが50錠余っているのですがネットで売ったらまずいですか?
498優しい名無しさん:2008/11/07(金) 15:53:20 ID:sk5wPQbG
>>497
捕まって下さい
499優しい名無しさん:2008/11/07(金) 16:45:34 ID:/sVKjJkb
やはり薬事法違反ですよね。
薬局程度の薬ならいいのかな
500優しい名無しさん:2008/11/07(金) 16:46:22 ID:q1WEzEQK
売った相手がそれで自殺したりしたら、自殺幇助の罪に問われるかも
そうじゃなくても薬剤師法だかなんだかでタイーホ。
501優しい名無しさん:2008/11/07(金) 16:51:36 ID:q1WEzEQK
>>499
いやぁ。
医薬品を資格も有していないドシロートが売ることが問題なんだわ。
君が薬剤師の資格を持っているなら話は別だが。

ドラッグストアでも、薬剤師(の資格を持った人)がいないと、カゼ薬だろうが売れない。
医薬部外品なら売っても構わないけどね。
502優しい名無しさん:2008/11/07(金) 17:12:04 ID:SxTotsTm
トレドミンで自殺する馬鹿いるのか?
503優しい名無しさん:2008/11/07(金) 18:38:36 ID:LeppWc0d
>>502
いまだに睡眠薬や抗うつ薬を飲み過ぎれば死ねると、信じてる人がいるのは事実。
504◇Gaia/jjVc.:2008/11/07(金) 18:45:30 ID:azARnBMf
>>501
知ってもないことをいいかげんに書きすぎ。
薬剤師の資格があったって、トレドミン50錠を○円で売りますなんてのは違法。
薬剤師法じゃなくて薬事法違反な!
薬剤師がいなくても、薬種商販売業として認可されている店ならば医薬品を販売することができる。種類は限られるが!
505優しい名無しさん:2008/11/07(金) 18:57:42 ID:l48OcfXe
>>504
お見事!
506優しい名無しさん:2008/11/07(金) 19:05:56 ID:sk5wPQbG
大体何の為の処方箋かとw
507Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/07(金) 19:15:37 ID:7tx3xL5V
>>491
> ルボックスとゾロフトを同時に飲むことは禁止されてるんですか?
禁止されてはおりません。
> セロトニン〜症になると聞いたんですが、同時に飲み続けたらどんな風に副作用がでますか?
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
> ルボックスとゾロフトが一番効いたんで可能なら同時にのみたいんですが、良い方法ないでしょうか
ルボックス,ゾロフト共に効果があったのなら、いきなり併用するのではなく
どちらかを充分な量もちいて、経過を観るのが先でしょう。
薬物治療は、出来るだけ少ない種類のお薬と、最適な用量で
最大限の効果を得ることがベストですよ。

>>493
医師より中途覚醒時の頓服薬が処方されているなら構いませんが、
勝手に追加するのは宜しくないですねぇ。
診察で2時間で中途覚醒が起こることを話して、対応してもらって下さい。
508Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/07(金) 19:17:24 ID:7tx3xL5V
>>494
まずは産婦人科で貴方の現状を伝えてみて下さい。保健士さんでも構いません。
必要であれば精神科・心療内科を紹介されるでしょう。
育児は一人で頑張り過ぎないで、ご家族やご友人の協力を得て良いのですよ。
あまりご無理をなさいませんように。

>>495
「鬱病ではない」と云われたのであれば鬱病ではないのでしょうが、
“抑鬱”なのかもしれませんねぇ。
しかし、病名というのは大して重要ではありません。
病名に拘らずに、貴方が困っている症状や状態の改善に努めて下さいね。
509優しい名無しさん:2008/11/07(金) 19:39:50 ID:XuouKi/k
リスパダールとアモバンとマイスリーとパキシル飲んでるんだけど
立ちあがるとめまいがしたり、朝目覚めると口の中がからっからに乾いてるんだけど
これって副作用なのかな? だとしたら対策って無いかな?
510優しい名無しさん:2008/11/07(金) 19:46:12 ID:YyKqUSL0
普段、パキシル10mgとリーマス200mg/dayと眠剤を飲んでます。
仕事が忙しかった日など夕方頃から動悸、めまい、頭痛、吐き気がして軽く不安発作になります。
それで昨夜前に飲んでいたメイラックス1mgを飲みました。
すると朝にはだいぶ具合いがよくなっていました。
メイラックスは頓服ではなかったとおもうのですが、
このような飲み方はOKなんでしょうか。
または、たまたまだっただけなのでしょうか?
511優しい名無しさん:2008/11/07(金) 20:30:08 ID:uj7vVeD7
♂ですが
ルーランに性欲が増える副作用はありますか?
512HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/07(金) 20:37:07 ID:Zgt+k4h+
>>509 リスパダールかパキシルか…飴玉とかでしのぐしかないです。
次回の診察で医師に相談してください。

>>510 メイラックスは確かに長時間型の薬ですが、速効性もあるので、
このように効果を発現します。次回の診察で医師に伝えてください。
メイラックスを毎晩寝る前になるか、別の薬が出るかは医師の好み次第ですね。

>>511 女性ホルモンを増やす働きがあるので、性欲が落ちる人のほうが多いです。
513優しい名無しさん:2008/11/07(金) 20:41:07 ID:uj7vVeD7
増える場合もあるの?
514優しい名無しさん:2008/11/07(金) 20:51:38 ID:TzJ0Hd6U
>>507 >>491
>> ルボックスとゾロフトを同時に飲むことは禁止されてるんですか?
>禁止されてはおりません。

この回答は言葉が足らん。
SSRI2剤併用は禁忌だよ。
どちらか(合うほう)をMAX処方。
515優しい名無しさん:2008/11/07(金) 20:59:24 ID:sk5wPQbG
>>509
人工唾液ってのがありますよ
516優しい名無しさん:2008/11/07(金) 21:05:53 ID:x8uZe/+p
質問お願いします。

当方29才女です。
疾患は、不安神経症、パニック障害、軽い鬱と診断され、ジェイゾロフト50/dayとデパス0.5/dayを就寝前に服用しています。

ジェイゾロフト(以下J)を飲み始めて3カ月なのですが、Jの副作用として男性化するということはありますか?

現在の症状は、以下の5点です。
髪の毛の抜けが激しい
体毛が濃くなった
脂肪が減少した
汗をよくかく
体臭がきつくなった

また、男性化ということとは別に、下痢と便秘を繰り返すという症状があります。

回答よろしくお願いします。
517優しい名無しさん:2008/11/07(金) 22:59:27 ID:TB9+bjX6
ジプレキサをすぐ服用していますが
インフルエンザの予防接種を受けても問題ないでしょうか?
518517:2008/11/07(金) 23:02:39 ID:TB9+bjX6
×すぐ服用
○服用

すみません
519優しい名無しさん:2008/11/08(土) 00:40:38 ID:tKcxj2kG
コンスタン0.4×2×1日3回セルシン2×2T 頓服

苛々、頭痛がひどくなって頓服飲んだのですが、あまり効いてないです
どの薬追加すればいいですか
吐き気もあります
ロキソニンは効きますか

ドライアイと頭痛は関係ありますか
520HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/08(土) 03:25:52 ID:eayvZoEh
>>514
>SSRI2剤併用は禁忌だよ。
根拠は?
どちらかを最大量使って、効果があるけど不十分な場合、
別のSSRIを足すことは不自然ではありません。
まあ三環系を追加するほうが手っ取り早いと思いますが…。

>>516 男性化という話は聞きませんが、抜け毛の副作用は確かに報告されています。
下痢と便秘を繰り返すのも副作用でしょう。
ジェイゾロフトは脳内のセロトニン神経系に作用する薬ですが、
胃腸のセロトニン神経系にも作用してしまうわけです。
保水系の下剤(ということになっている)、例えば酸化マグネシウムをもらうといいでしょう。

>>517 問題ないはずです。気になるようなら予防接種時の問診票に薬のことを書きましょう。

>>519 頓服のセルシンは頭痛には効かないでしょうね。
ロキソニンは効きそうです。
ドライアイと頭痛は無関係だと思います。
521優しい名無しさん:2008/11/08(土) 10:14:10 ID:6h2VuLNI
スルピリドは睡眠導入剤代わりにできるくらい眠気はきますか?

普段はデパスを飲んでいますがきれてしまい、
病院がやっていないこの土日困っています。
522優しい名無しさん:2008/11/08(土) 10:31:47 ID:lL4axXWh
>>514
ティヒ またお前か
重箱突いてのコテ叩きもいい加減にしろ
523ぴょん♂:2008/11/08(土) 10:46:57 ID:m2tpMoPO BE:650933055-2BP(1028)

>>514
そこまで言うなら 薬物の代謝酵素(P450)活性阻害作用にまで言及してくれ・・・
524ぴょん♂:2008/11/08(土) 10:54:21 ID:m2tpMoPO BE:833194548-2BP(1028)

>>512
スルピリドを眠剤代わりとして使用するのは 無理があります。
いつもと同じ量だけ服用ください
525ぴょん♂:2008/11/08(土) 10:55:17 ID:m2tpMoPO BE:1406014496-2BP(1028)

>>524
>>512
>>521
526ぴょん♂:2008/11/08(土) 11:11:03 ID:m2tpMoPO BE:1041492858-2BP(1028)

>>516
これら症状を男性化と言っていいのかわかりませんが
脱毛、発汗、体重増減
などは 副作用としてあるようです。
体臭についても 抗うつ剤の相性により 人により 強くなったり 
いつもと少し違う匂いになったりすることが 稀にあるようです。
527ぴょん♂:2008/11/08(土) 11:19:41 ID:m2tpMoPO BE:520746454-2BP(1028)

>>517
問題ない
528HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/08(土) 11:44:35 ID:eayvZoEh
>>521 各自治体で、休日当番の内科のクリニックがあるはずです。
市町村の広報や電話サービス(番号は市役所のホームページなどで確認)などで
しらべて、デパスを出してくれるかどうか電話で問い合わせるといいでしょう。
もちろん今まで精神科で薬をもらっていたときのお薬手帳を持参すること。
529優しい名無しさん:2008/11/08(土) 15:16:47 ID:XgTe4J1h
頓服でセルシン(ホリゾン)が出てるんですけど、
それを砕いて粉にして鼻から吸うと
経口投与よりも断然効き目が早いって聞いたんですけど
本当ですか?
530優しい名無しさん:2008/11/08(土) 16:29:55 ID:9nu1Iuft
531優しい名無しさん:2008/11/08(土) 19:59:53 ID:hiypG1W6
デパス、スルピリド、シンベラミンとミルナシプランを飲んでるんですが、これってうつ病の薬なんですか?
532優しい名無しさん:2008/11/08(土) 20:58:57 ID:/6vErGG1
533ぴょん♂:2008/11/08(土) 22:05:47 ID:m2tpMoPO BE:1406015069-2BP(1028)

>>531
まぁ、うつ病の薬だと思っていただいてだいたいOKでしょう

デパス     抗不安薬
スルピリド   おそらく抗うつ薬としての処方
シンベラミン  眠剤
ミルナシプラン SNRI(抗うつ薬)

あなたは、うつ状態にあり、若干の?不安を伴っていると診断されたのでしょう
夜寝付けないか中途覚醒、早朝覚醒でお困り?
534優しい名無しさん:2008/11/08(土) 23:38:46 ID:yrwkeHgF
過食と不眠で出たんですが、薬が効かないです
眠れないし過食しそうです
就寝前の処方は
ロヒプノール2錠
ヒルナミン5mg 2錠
リスミー2錠

一日リーマス2001錠デプロメール25mg 1錠 エビリファイ12mg1錠3回

どうしたらいいでしょうか

持っているのはデパス、銀春です
535優しい名無しさん:2008/11/08(土) 23:47:28 ID:9nu1Iuft
>>534
>どうしたらいいでしょうか
医師に相談してくださいな。
536HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/08(土) 23:51:02 ID:eayvZoEh
>>534 過食を中心に据えた処方になっていませんね…
リーマスもデプロメールも量が少なすぎるし、エビリファイはこの量は完全に
統合失調症向けだし。
エビリファイを削ってデプロメールを1日75mg以上にしたいところ。
セカンドオピニオン推奨。
537優しい名無しさん:2008/11/09(日) 00:01:10 ID:yrwkeHgF
>>535
一ヶ月先なんで…
>>536
ここがセカンドオピニオンというか変えた病院です。
過食とかリスカ、買物など衝動を抑える処方と言われました
今までがデプロ2錠3回のみで、デプロ断薬中です

538優しい名無しさん:2008/11/09(日) 00:18:27 ID:rk3P5X6i
>>534
エビが不眠を作っているように思います。
その症状なら、エビを切って、リーマス600mgくらいに増やした
これを支えにして、デプロは150〜250mgくらい必要と思います。
539優しい名無しさん:2008/11/09(日) 00:46:07 ID:iWa6OPWN
ありがとうございます。
>>538
エビが犯人ですか!
リーマスは口回りに違和感が出て怖くてあまり飲んでなかったのですが、
これから飲むようにします。
診察が来月まで取れないので、デプロメールは増やせないかもしれません。
良い先生だと思ってたのでがっかりです
540診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/09(日) 01:31:55 ID:BiytSFxK
>>539>>534
何件かの回答だけで現在の主治医の処方が不適切?良くない先生?
そういう考えは早計ですよ。
(過食と不眠)という情報だけで無難な処方箋を考えれば
(>>536)にあるとおり。何で多量のメジャー系エビリファイが投与されてるの?
誤処方だ。セカオピだ。と騒ぐ人もでますよ。

冷静によーく考えてごらん。そんな事は専門医は当然知ってるわけですよ。
その文面に掲示板で書き込むならそういう趣旨の事を書くかもしれませんよ。
しかし、そういう処方になってるにはここに記載の(過食と不眠)以外の
何らかの症状(自覚症状がないような症状)を把握して総合的にエビリファイ投与
が妥当と直接診察した医師の判断なわけですよ。

(過食と不眠)という2つの症状の10秒診察じゃあるまいし、
いろんな事を診察では話してるわけですよね?
どういうやり取りか主治医にしかわからない段階で
医師や投薬の批判をする第三者の立場の回答者が批判する資格
またその指摘事項の信憑性もないのですよ。

単に薬が効かないと訴えてください。
興味があるなら、なぜ統失領域まで大量のメジャー系投与が必要なのか?
直接医師に聞いてください。
541優しい名無しさん:2008/11/09(日) 10:43:24 ID:4jvlfStn
現在、下記の薬を飲んでいる30代前半女性です。
デプロ     25mg×2回(朝夕)+50mg×1回(就寝前) =>100/day
メイラックス   1mg×2回(朝夕←場合によっては就寝前に飲む)=> 2/day
マイスリー   5mg(必要であれば飲む。医師には了承済み)

困っていることは2点
1.現在就職活動中なのですが、人と会った後、1人になった時非常な混乱に襲われます。
 力を入れていないと叫び声が出てしまうような感じと
 ひとつひとつの作業を頭の中で確認しながらでないと実行できない感じです。
 主治医には相談済みで、それに対応すべくデプロが1日50→100になりました。
 おかげで症状はかなり収まってきてはいるのですが、できれば
またそうなってしまった時に服用できる頓服的な薬があればと思っています。

2.就職活動をした翌日2、3日眠気とだるさが抜けません。
 結局、早朝覚醒→昼間に寝てしまう→夜眠れない
 と言う悪循環を繰り返してしまい元のリズムに戻すのに時間がかかります。

本来であれば主治医に相談すべき事ではありますが
最初の相談である頓服的な薬については「そんなものはない」と断言されてしまったので
こちらで私が求めているものに近い効果の薬があればその名称、
また前回の診察では伝え方としてわかりにくかったのかもしれないので症状の伝え方等、
アドバイス頂き、少でも医師と建設的にお話できればと思い書き込みました。

また、眠気についてはマイスリーを処方してもらいましたが、途中覚醒が頻繁である事と
眠りの質が悪いのかマイスリーを使用して夜眠っても結局翌日の昼間眠くなってしまいます。
そもそも慣れない事とはいえ、就職活動をしたからと言ってこんなに眠気とだるさが強くなるものでしょうか?
もちろん細かい所はわからないとは思いますが、客観的にこのような状況を見た場合
それはまだ就職活動には早いのと思われるかどうかご意見を聞きたく相談させて頂きました。

主治医はは就職活動については「まだ早いかも」「頑張ってやった方がいいよ」と
診察の度に言を左右される方なのであまり相談相手としては適しません。
(ただ現在までに処方された薬はとても自分に合っていますのでそういった意味で信頼感はあります)
542診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/09(日) 12:00:10 ID:BiytSFxK
>>541
A1-1:デプロメールについては増量の余地がまだあります。
    あなたの症状の変化の波を抑える十分量の適量のデプロメール
    の量を模索し始めた段階と考えてください。
   まずは増量後から次回まで混乱に襲われる等の不安感の頻度が
   どの程度安定化したかを医師に報告してください。

A1-2:頓服が処方されるとすれば安定剤になるでしょう。
    現在処方されてるメイラックス2mg/dayはmax量であり、
    かつ超長時間作用する薬であり、効いてない可能性もあります。
    頓服を考える前に処方変更及び先に記載したデプロメールの増量
    など最小限の処方調整で落ち着くか?の見極めが通例であり
    主治医の判断は適切だと思います。
>最初の相談である頓服的な薬については「そんなものはない」と断言されてしまった
 先の記載のとおり長時間型のメイラックスが確実に効いてるのであれば
 医師の言うとおり頓服は不要でしょう。効いてなければメイラックスの処方変更
 及び頓服の処方の薬物療法は候補に浮上します。
 要は現在処方されてる薬の状況を考え、安定剤の多重処方を避けるために
・(頓服が不要なように)長い時間効く安定剤を出してるので(頓服処方は考えてません)
 という言外の意図があるように私は解釈します。

A2:眠気に関して
  ・睡眠不足なので昼に眠くなる
  ・朝に服用してる薬の副作用
 が考えられます。
 途中覚醒に関しては長い時間効くタイプの眠剤への処方変更を相談してください。
 十分夜間の睡眠が確保でき、かつ昼間の眠気がでるなら、
 朝に飲む薬の副作用での眠気と確定するでしょう。

>就職活動をした翌日2、3日眠気とだるさが抜けません。
上記のとおり睡眠が十分とれてませんのでエネルギー消費量オーバーの状態でしょう。
睡眠の確保は最優先です。
543優しい名無しさん:2008/11/09(日) 15:05:51 ID:vEW5kAWk
等質でジプレキサ20mgのんでます。
不安焦燥感があり、レキソタン9mg飲んでたんですけど
悪心があり6mgに減らしました。
そうしたら不安焦燥感が多少一日中あります。
この場合どういう処方がいいのでしょう。
544優しい名無しさん:2008/11/09(日) 16:26:45 ID:TvmFCYVF
よろしくお願いします。
眠剤、ベンザリン5ミリを2錠、アモバン7.5ミリを1錠を
服用しています。
飲んで数分後からの記憶が、まったくなくなっています。
家族は音楽を大音響で聴いたり、くだものを食べたり
しているといいます。
覚えもないのに、メールを送信していたりもします。
だんだん、精神がおかしくなってきているような
気がしますが・・・
どうなんでしょう?
545診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/09(日) 16:53:29 ID:BiytSFxK
>>543
 その量の調整で効果、副作用がでるならマージンがないわけですから、
他の安定剤への処方変更が考えられます。
 ただし、服用してるジプレキサ20mg/dはmax量であり、
統失の(不安などの)陰性症状には十分効いてない、という判断もありえます。
その場合はジプレキサの処方変更が候補となります。
代表的な2種の案を書きましたので医師と相談を。

>>544
それは眠剤特有の(健忘)という副作用です。
寝る準備を十分整えて眠剤を服用した直後すぐに布団につく
のを厳守し様子見してください。
飲んだら寝る以外に何もしてはいけません。
寝付いて後で記憶にないが徘徊してた、となると話は別で
薬が合わないという判断になります。
546優しい名無しさん:2008/11/09(日) 17:25:07 ID:4jvlfStn
>>542
とても丁寧でわかりやすい回答ありがとうございます。

1.についてのご回答について
今思い出してみると、この混乱についての相談をした時
メイラックスは効いているかどうか確認され、即座にデプロの増量を決められました。
(増量についても説明もがなかったし同意もとられなかったので実は不安に思っていました)
今は、頓服云々よりデプロの量の調整時期と考えれば良いんですね。
確かに症状はデプロを増量してからかなり治まっていますので、
今残っている症状をなるべく詳細に主治医に伝え、デプロの量を決める事が先決と思うようにします。

2.についてのご回答について
デプロ・メイラックスともに飲み始めは異常な程の眠気を覚えましたが
1,2週間でそれはおさまりました。また、夕食後に朝と同量服用していますが
その時には眠気は起こらないので、勝手な判断ではありますが、
やはり夜間の睡眠不足による活動エネルギーの枯渇が原因かと思います。
(就職活動前には夜間の睡眠リズムの乱れはなかった事もあります)
デプロ、メイラックスについては本当に効いている実感があり、
変更するのが少し怖いような気もしますので、
まずは就職活動の疲れが理由だと言う事も含めて
長時間タイプの眠剤を処方して頂けるよう相談してみたいと思います。

本当にわかりやすい説明でとても納得・安心しました。
このレスを読んで私は主治医とのコミュニケーションが上手とれていないんだ。と痛感しました。
しかし説明はわからないながらもとても安心感のある主治医で実際処方された薬もとても良く効いてます。
ですのでこの先生と末永く付き合っていけるよう、これから私の方ももう少し症状の伝え方を工夫し、
そして先生の言う事がわからない場合にはきちんと質問するようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。
547診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/09(日) 18:51:37 ID:BiytSFxK
>>546
追記状況報告など詳細報告いただき嬉しく思います。
困ったことがありましたら気軽に訪問してください。どうぞご自愛を。
548優しい名無しさん:2008/11/09(日) 19:43:55 ID:crFLADWi
ちょっとおたずねしますが
アモキサン25mg朝夕を減薬したいのですが
一回飲まないだけでも気分が悪くなります
どういうふうに減らすのがベストでしょうか?
549優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:00:27 ID:001FRU8A
アモキサンを飲んでいるのですが
コーヒーをたくさん飲むと夕方に吐き気がします
これはやっぱりコーヒーがNGなんですか?
550HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/09(日) 20:21:38 ID:8buk6tng
>>548 アモキサンは10mgのカプセルもありますから、
とりあえず10mg×1日2〜3回に減らしてみたらどうでしょう。
あとは、減らしながらドグマチールを少量入れてみるのもいいでしょう。

>>549 アモキサンは無関係かと。単純にコーヒーの量が多いだけかと思います。
とりあえず明日あたり、1日何杯飲んでいるか記録をとってみてはどうでしょう。
551優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:14:26 ID:yNherozA
下の住人が棒で天井をつついてきます。
その時に激しい怒りと不安が生じます。
また、いつか棒でつつかれるか不安恐怖になります。
下の住人は怖そうな人で文句もいえません。
精神を健康に保つにはレキソタンとデパス、どちらがよろしいでしょうか?
余談ですが、缶コーヒーは毎日3本飲んでます。
精神を奮い立たせる方法はないでしょうか?格闘技を習うとか戦史を読みまくるとか
考えています。
552優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:25:46 ID:/GHbswpE
ベタマック錠剤は、うつ病薬ですか?
553優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:26:55 ID:nPRYcKr0
コーヒーは1日何杯までが標準でしょうか?
554優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:39:04 ID:6iykwUDW
>>551
それって「うるさいよ」っていうサインではないですか?
私も最上階でないので、上の住人がドンドンさせると棒かなんかで
つっつきたくなります・・・決して、やりませんがw
でも、今度酷い日があれば管理会社に苦情を言おうと思っています

音は伝わりにくくても、振動って結構伝わるものですからね
逆に全く身に覚えがないのであれば、あなたが管理会社(管理人?)に
苦情を言えばいいと思います。

解決なさるといいですね
555優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:47:32 ID:+rwvhZjf
1週間前に不眠症で精神病院に通院しました。
仕事のストレスが溜まっている事や、車を運転している時前方の車両を煽りたくなる事、ADHDの診断をうけている事、アスペルガーの疑いがある事を話しました。
パシキル10mgレンデム25mgのの処方をうけました。
共に初めてのお薬です。
明後日に再通院予定でしたが、スケジュール管理のミスで通院できなくなりました。
さらに、その精神科に叔母が入院している事や特定の政党の新聞やポスターがある病院で通院しにくくなりました。
パシキルは突然辞めるとよくないと聞きましたが、会社を休んででも病院に行かないとけないほどシリアスな反動があるでしょうか?
また、手元にアモバン7.5mgがあるのですが、パキシルと一緒に飲んでもよいでしょうか?
アモバンは3年くらい前から常用しています。

近日中に、以前ADHDだと診断して頂いた遠方の医師を訪ねるつもりです。
556優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:54:31 ID:5A0K2zZV
初歩的な質問ですが、内服薬を座薬として
使ったら通常よりも効能は強くなるのかな?
それとも、まったく効果無し?

効能の強さ
1.内服薬を口から飲む < 内服薬を座薬として使用
2.内服薬を口から飲む > 内服薬を座薬として使用
3.変わらない
557優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:26:48 ID:0BDLeLmZ
>>556
内服薬は飲む事で最大の効果が得られるようになってる。
座薬として使うようには設計されてない。
558優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:30:16 ID:69yqLKIZ
>>556
なるほど。そうだったんだ。
559優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:31:59 ID:N/ILHpQG
>>556-557
それじゃ、座薬と内服を間違えても安全なんですね^^
(間違えることは無いと思ういますが・・・)
560517:2008/11/09(日) 23:32:10 ID:0KylA/1c
>>520>>527
ありがとうございました
職場で予防接種を受けるの為問診票に書けず
悩んでいたので助かりました
561優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:35:50 ID:6iykwUDW
>>559
座薬は冷蔵庫に保管してますか?
そうなら間違いようにないと思いますが
562優しい名無しさん:2008/11/10(月) 00:42:51 ID:25Driq06
>>561
あ、そうですね。そうして管理してみます
ありがとうございます
563優しい名無しさん:2008/11/10(月) 00:55:12 ID:cim3Bn6X
携帯から失礼します
19才のころに処方してもらったリスパダール液が賞味期限?が10月になってしまっていることに気がつきました
飲んでは駄目でしょうか?
564優しい名無しさん:2008/11/10(月) 01:51:44 ID:tRqU+skn
数年前まで神経症で通院し、さまざまな薬を飲んだ経験があります。
最近会社員として働き出して、なんとなくうつを感じ、
こりゃやばいっていう気がしたんで心療内科へ行きました。
眠剤はずっと飲んでいて、うつのときは手持ちの
デパス、セルシン、レスタスを飲んでみたりしてしのいでいました。
先週医者にかかって抑うつ状態と診断を受け、
ノリトレン25mgを1日3回、レスタスを朝と夕、眠前にアモバン、マイスリーの処方。
ノリトレンはなかなか気に入っていた薬だったのですが、
去年少しノイローゼっぽくなったときに内科でデプロとアナフラを数回もらっただけで、
久しぶりの投薬でいきなりノリトレン25がくるとは予想外。
もちろん朝飲んでしまえば1日眠気で仕事になりません。
休みの日も食後にノリトレンを飲むと起きていられず…
今度行ったら10mgに変更してもらおうかと思うんですが、ノリトレンで眠気がくる体質だと
10mgにしたところで眠気の副作用はあまり変わらないでしょうか?

それから、朝食後にエビリファイを打診してみようかと思っています。
もともと摂食障害もあったし、今のこの落ち具合にはエビリファイを試してみたくなり。
エビリファイは併用で有効になると色々読みました。

ノリトレン中心の処方にエビリファイを加えるとしたら、レスタスは必要なんでしょうか?
また、イラつきややる気のなくなるうつの際にレスタスを飲んでいるのですが
(デパス、ソラナックス、セルシンが効かなかったため)他に良い頓服薬はありませんか?

いろいろ書いてしまいましたが、ご意見いただけるとうれしいです。お願いします。
565HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/10(月) 04:00:24 ID:1Zl/RwhC
>>552 ベタマック=ドグマチール。もとは胃薬ですが、鬱に対する効果も認められています。

>>553 明確な医学的基準はありません。気持ち悪くならない程度に、
ということしかいえません。

>>555 パキシルを飲んでいた期間が短いので、すぐやめてもたぶん大丈夫でしょう。
アモバンとの併用は問題ありません。

>>563 んー、液剤ですし、飲まないほうが無難でしょうね。
飲んでも害があるとは思えませんが。

>>564 まずノリトレンから。まとめて寝る前に飲む、というのが無難なように思います。
次にエビリファイですが、効く人と効かない人とがいるようです。
私は効きませんでした。ただ、試してみる価値はありそうです。
頓服薬は、まだワイパックスを試していませんし、頓服ではなく毎日メイラックスを
飲むという手もあります。気長にトライ・アンド・エラーを繰り返すしかないです。
566優しい名無しさん:2008/11/10(月) 12:17:04 ID:CCB1ewfW
>>564
>デプロとアナフラを数回もらっただけで
その薬が効いてたならばその旨を伝えてください。
ノリトレンは合わないのですから服薬歴のある薬への変更が無難でしょう。

>朝食後にエビリファイを打診してみようかと思っています。
>もともと摂食障害もあったし、今のこの落ち具合にはエビリファイを
>試してみたくなり。 エビリファイは併用で有効になると色々読みました。
そのようなネットで仕入れた上辺だけの知識で医師に薬名を出すのは
お勧めしません。そのような中途半端な知識を持つ患者を一般に
医師は嫌います。そして申し出た薬はで服薬履歴がなければ出ないのが常。
単に「摂食障害の治療も兼ねる治療をお願いします」と言えばよいのです。

なお、エビリファイとノリトレン(抗コリン作用を有する薬)は併用注意扱い。

>ノリトレン中心の処方にエビリファイを加えるとしたら、レスタスは必要なんでしょうか?
症状によるでしょう。抗鬱剤、メジャー系ではない安定剤の薬で違う種類ですから
処方は可能。エビリファイはBZ系安定剤(レスタスなど)の役目を兼ねる薬じゃです。
糖質の薬ですからあなたの症状に不要なドーパミンへ作用するのでメジャー系特有
の副作用がでるリスクを覚悟での服薬になります。
567優しい名無しさん:2008/11/10(月) 13:13:27 ID:YTRiFu+v
スレ違いかもしれませんが・・・
どうか教えてください。

今日が診察日で、デパスを処方してもらう予定です。(内科)
その際に、別の病院の内科で頭痛薬として処方してもらっていた
ポンタールも一緒に処方してもらいたいのですが、
お願いしたら出してくれるものでしょうか?

同じ内科とはいえ診療内容が違うし、
別の病院で処方してもらってる薬を
こっちの病院で言われたから出すっていうのは
嫌がられるのかと心配なんですが・・・
568優しい名無しさん:2008/11/10(月) 15:09:54 ID:CCB1ewfW
>>567
デパス処方内科で頭痛も治療して貰えばよいのです。
メンヘル疾患と頭痛は関連してる可能性があるからです。
その際に
・他の病院では鎮痛剤ポンタールを処方されてた
・デパス処方内科で一括治療したいので頭痛の症状も加味した
 治療をお願いします
と言えばよいのです。
鎮痛剤の連用は可能なら避けたほうがよいです。
569優しい名無しさん:2008/11/10(月) 15:30:40 ID:YTRiFu+v
>>568
ありがとうございます。
そのように言ってみます。
助かりました。
570優しい名無しさん:2008/11/10(月) 15:36:36 ID:FHYPOXs8
>>545さんへ
543のものですけど、代わりの抗不安薬としたらどんなものになるのでしょうか?
571優しい名無しさん:2008/11/10(月) 16:40:42 ID:kUtt9Xsu
ジプレキサを飲んでから太り始めたんですけど副作用で過食ってありますか?
572優しい名無しさん:2008/11/10(月) 16:43:44 ID:G2DcEw/L
セニラン2より強い薬ってあるんですか?
それと、薬で太るって太る薬なのか
副作用で空腹になって食べて太るのか教えてください。
573優しい名無しさん:2008/11/10(月) 16:55:55 ID:CCB1ewfW
>>570
処方箋がでるまでのお楽しみって事で。。。

>>571
>>389
副作用です。ジプレキサが最も体重増加の副作用がでやすいです。
似たような薬で確実に太らないのはエビリファイ。
>>572
何をもって強いのか?は個人差でしょうね。処方量も関係しますし。
レキソタン、セパゾン、、、??
セニランえ太らないでしょ? 太るなら運動不足でカロリーオーバーが大半。
574優しい名無しさん:2008/11/10(月) 17:03:16 ID:kUtt9Xsu
>>573
ありがとうございました
575優しい名無しさん:2008/11/10(月) 17:24:43 ID:+9vHi4b0
アスペルガーに効く薬はありますか?
576優しい名無しさん:2008/11/10(月) 19:29:36 ID:G2DcEw/L
>>573
そうですよね。効く効かないもありますし。
セニランはセニラン2としか書いてなかったです。

太るというのは、よく薬で太ったんだよって聞くので
セニランに限らずそういう薬があるのかと思ったんです。
ありがとうございました!
577優しい名無しさん:2008/11/10(月) 19:50:32 ID:e9og9K57
学校でテストがあるときには
テストの前にアモキサンを飲むのがいいですか?
それとも後に飲んだ方がいいですか?
578ぴょん♂:2008/11/10(月) 22:04:49 ID:ayIpIZmK BE:260373252-2BP(1028)

>>577
医者に処方されたとおりに飲んでください
副作用がひどいようなら、医者とご相談ください。

>>575
アスペルガ〜を治療する薬はありません。
アスペルガ〜の緒症状を改善する薬はあります。が、主症状を改善薬は、まず無いようです。

>>571
あります。 医者に言ってください。 血糖値にもご注意ください。
579優しい名無しさん:2008/11/10(月) 23:27:38 ID:43TV10rF
リスパダールからルーランに変わりました
これらはなんの薬ですか?
私が他のところで聞きに行ったらググれと言われて
困りました
教えてください

症状は、自分ではよくわかりません
鬱っぽい…?
580優しい名無しさん:2008/11/10(月) 23:32:50 ID:AjyIwHO7
>>579
>>4
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/
581優しい名無しさん:2008/11/10(月) 23:43:11 ID:ZghWC/4A
35歳♀です。
3ヶ月前から睡眠障害とうつ症状で通院してます。
現在パキシル20ミリ、マイスリー10ミリ、不安時用にレキソタン2ミリ、を処方してもらい、きちんと飲んでいます。
ですが、パキシルが効いた気が全くせず、1ヶ月に1〜2回、動けないぐらいのうつ状態にもなり、会社にも迷惑をかけ困っています。
先生は気長に…とおっしゃいますが、薬を変えた方が良いのかな?とも感じています。
太りたくないのと精力減退はいやだなぁと思っていますが、何かオススメありませんか?
あれば先生に相談してみたくて。。

※マイスリーとレキソタンは効いてる感じします。
582優しい名無しさん:2008/11/11(火) 00:06:42 ID:w1dx7fzC
ジプレキサはタバコを吸ってると効き目が弱まるのでしょうか?
583タイロン ◆zhhxhE85gc :2008/11/11(火) 00:43:27 ID:DU/bh5dn
社会不安障害や吃音に効果があるというパゴクローン(Pagoclon)なる薬の存在をネットで知ったのですが、
この薬は日本でも処方されているのでしょうか?
日本でも同じ商品名なのか、はたまたどこの製薬会社が扱っているのかもわからず、
もし聞いたことがございましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
584タイロン ◆zhhxhE85gc :2008/11/11(火) 00:45:29 ID:DU/bh5dn
綴りを間違えていました。Pagocloneです。
585タイロン ◆zhhxhE85gc :2008/11/11(火) 01:59:24 ID:DU/bh5dn
パゴクローン(製造元はインデバスとかいう製薬会社?)ですが、私がググった結果、未承認薬のようでした。
自分で調べずにいきなり質問にして申し訳ございませんでした。
586優しい名無しさん:2008/11/11(火) 09:56:03 ID:Bc9eVzOx
瞬間的に来た激しい怒りを抑えるには、PZC,レキソタン、デパス、どれがいいでしょうか?
下の住人が異常者らしくて天井を棒でつついてきます。
587Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/11(火) 10:47:33 ID:ONvzofuQ
>>579
リスパダール、ルーラン共に、メジャートランキライザー(抗精神病薬)です。
簡単に云えば、精神安定剤ですよ。

>>581
お薬には患者さんとの相性があるのでオススメは無いのですが、
パキシル20mg/dayで効果が認められないなら、30mg/day、40mg/dayに増やして
効果が現われるか、症状が軽快するかを試すのが先でしょうねぇ。
それで客観的にも効果が得られないと判断されて初めて
別の抗鬱剤を試すことになるでしょう。
まずは、主治医の先生に“ひと月に1-2日動けないくらい鬱が酷い日があり困る”
ということを伝えてみて下さい。
抗鬱剤自体で太ることはそうそうありません。
抑鬱が改善されて食欲が増して食べる量が増え、その割に運動量が少ないと
必然的に体重は増えるでしょうが、気を付けていれば問題ないですよ。
先生のおっしゃるように、気長に焦らず治療なさって下さいませね。
588Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/11(火) 10:49:08 ID:ONvzofuQ
>>582
そうですねぇ、ジプレキサに限らず、煙草をたくさん吸う方は
肝機能の解毒作用が亢進しますから、メジャートランキライザーの代謝が早まり、
作用を減弱する可能性はあります。

>>583-585
既にお調べになったように、Pagocloneは開発会社のファイザー社が
権利をインデバス社に譲渡したもので、未認可の薬剤ですね。

>>586
PZCかレキソタンですかねぇ。
毎日飲むように処方されているお薬は、きちんと飲んでいらっしゃいますか?
589優しい名無しさん:2008/11/11(火) 11:12:09 ID:t3/AF+w6
>>586>>551
一点だけ明確にして欲しいことを書きます。
大家さんに立ち会って頂いて状況を一緒に確認してもらってください。
同じ状況で大家さんは一切問題ない、あなただけがそう感じるならば
棒でつついてるとあなただけが感じる、という事で(幻聴)に該当します。
大家さんも同じように棒の音が気になるなら大家さんにし下の住人に
注意してもらえばよく、改善が期待されるでしょう。
590優しい名無しさん:2008/11/11(火) 16:20:26 ID:mwLCmTj9
ルーランを一日に24mg服用してます
統合失調症の薬としては少ないほうだと思います
しかし薬のせいなのか記憶力や認知能力などが悪くなりいわゆる頭がバカになったような気がします
この位の薬の量では薬によるものではないでしょうか
591585:2008/11/11(火) 16:24:32 ID:C6SKD0Au
>>588さん
ありがとうございます。
592優しい名無しさん:2008/11/11(火) 16:42:22 ID:t3/AF+w6
>>590
まー鎮静作用があるので脳が過鎮静の状態にある副作用では?
・以下DIのコピペ
重要な基本的注意
2. 眠気、注意力・集中力・反射運動能力等の低下が起こることがある
593優しい名無しさん:2008/11/11(火) 16:52:12 ID:mwLCmTj9
>>592
ありがとうございます
そこに出されてる症状あるのですが医師に言うと薬の副作用と認めたくないみたいで症状の否定ばかりされて
嫌になってたのですがわかりました
やはり薬の影響もあるのですか
594優しい名無しさん:2008/11/11(火) 18:27:29 ID:z/eb76Vi
アモキ・ドクマ以外でやる気が出る抗鬱剤ってありますか?
595優しい名無しさん:2008/11/11(火) 20:13:35 ID:yDg2Gqcb
塩酸リドカイン1_g中40_cの点眼液があるんだけどチンコに塗ったらイイクの遅くなりますか?
596優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:36:17 ID:hf4N7coI
夜、寝る時にホーリット錠20mg、アタラックス・p25mg
を飲んだら今朝になって左手がパンパンにむくんでいました。
飲むのを止めたほうがいいですか?
どちらの薬の副作用かわかりますか?
597優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:54:00 ID:Bc9eVzOx
>>586です
管理会社に言っても音の測定器を貸してくれましたが、音が入ってません。
何時につついてくるのか不規則です。
どうやら、私が引っ越しするほうが賢明なようです。
音や騒音がらみで警察を呼んだりしました。
引っ越しも何度かしました。
私は音過敏症のようです。
薬ではレキソタンを10年以上飲んでます。
ちなみに癲癇も患ってますので、テグレとセレニカも服薬してます。
音過敏に効く特効薬はないでしょうか?
598優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:01:31 ID:4O/8zkPL
>>597
耳栓、イヤホンで音楽
599優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:07:50 ID:lTzt0TpM
状態が良くなってるからと言われて、パキシルを10から20に処方さたんですけど、
フワつくような手が震えるような、それでいて1日中ベッドにいたくなる感じで
自分的には逆効果のような気がします。飲み慣れるまではそんなものでしょうか??
600優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:15:26 ID:PjBrYiU0
【質問です】

風邪ひいたとき、睡眠薬や安定剤と風邪薬
どんな飲み方してますか?

凄い風邪ひいてて、早く治したいんだけど休めないし
職場環境が悪化させてる(換気)
先日ドラッグストアで薬剤師さんにメンタル薬飲んでること話して
飲みあわせとか飲み方きいたんだけど
風邪薬飲んで、四時間以上開けば睡眠薬飲んでも相乗作用で効きが強くなったりは心配ないとききました。
若干普段より効きがでてくるかもしれないけどとは教えてくれたけど。

日中はデパス飲んでるけど、そっちは聞くの忘れた(涙)

飯食って、デパスと風邪薬飲んでも大丈夫なんだろうか?

経験者いたら教えてください。
601優しい名無しさん:2008/11/11(火) 22:49:43 ID:Bc9eVzOx
>>586です
棒でつつく「ドスン」という振動は耳栓には効果ありません。
とりあえず、防御として高さが高いベッドを買いました。
602診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/11(火) 23:03:40 ID:qjIITzp3
>>601>>597
音過敏症??
一応、医師にその件(下からの騒音で嫌がらせ??)を話してみてください。
他の人から監視されてる、、、周囲が一体になって嫌がさせをしてる、、、etc
その他にも上記のような事をされてる感じがする、とかありましたら
それも話してください。
 
603優しい名無しさん:2008/11/12(水) 00:24:50 ID:3M60/0TI
>>600
風邪薬とデパスは特に問題はないでつ♪
若干、眠気が強く現れることがあるかもしれないですね♪

ま、風邪薬飲んで治ったつもりになって職場でウイルスでもばらまくと面白そうでつね♪
604優しい名無しさん:2008/11/12(水) 01:11:20 ID:kmHYwS9/
PL(1g)についてご質問ですが、1g飲むと非常に眠くなりますが、
これは正常なのでしょうか?

たまに、睡眠薬としても使用していますが、睡眠薬として
使用しても大丈夫なものなのでしょうか?
605優しい名無しさん:2008/11/12(水) 01:18:16 ID:3M60/0TI
>>604
使用上の注意として眠気が現れることがあるので正常でつね♪

睡眠薬として使うという考え方は異常でつね♪
606Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/12(水) 06:51:33 ID:UCZwshuk
>>594
抗鬱剤はどれでも鬱病や抑鬱によって減退している意欲を取り戻します。
テンプレート>>1より
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。

>>595
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

>>596
朝、片手だけが浮腫んでいるなら、寝姿勢が原因ではないでしょうかねぇ。
お薬は処方どおりに飲んで、しばらく様子を見てはいかがですか?
手の浮腫みは、手を心臓より高く挙げてぶらぶら振ったり、
グー・パーを繰り返すと解消されますよ。
607Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/12(水) 06:53:24 ID:UCZwshuk
>>599
パキシルなどは飲みはじめや増量した時に何らかの副作用を
感じやすいかもしれませんが、大抵は1週間程度で治まります。
しばらく飲み続けて様子をみて下さい。
その上で他の違和感があるようならまたこちらに相談下さるか、
医師・薬剤師に相談しましょう。

>>600
市販のお薬を購入する時に、お店の薬剤師に飲み合わせをみてもらうことは
とても良いことですねぇ。
一般的に売られている風邪薬とデパスの飲み合わせに問題はないですよ。
ただ、デパスによる眠気と風邪薬による眠気が強めに出るかもしれません。

>>604
PL顆粒に含まれる成分の中に、眠気の副作用があるものがあります。
睡眠剤がわりに使うのはダメです。止めましょうね。
608Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/12(水) 06:56:22 ID:UCZwshuk
>>601 >>597 >>586
階下の住人が天井を棒でつつき、その音や振動に困っている、
管理会社にも相談して音を測定する機械を借りたが、音は何も測定できなかった、
何度か引っ越しもしている、警察を呼んだこともある、
それらの音や振動の所為で瞬間的に激しい怒りを感じる…‥
これらをレキソタンやテグレトールなどを処方してくれている
医師に報告して、相談して下さい。
医師の診立てが良ければ、適切なお薬が処方されると思いますよ。
ご自分で対処しようとなさらずに、必ず医師に相談なさって下さいませね。
609優しい名無しさん:2008/11/12(水) 09:50:47 ID:JnX1rW/v
>>>601です
医師に執拗に言ってますが、引っ越しがいいと言ってます。
音過敏症は薬ではなかなか治りにくいと聞きました。
最初のマンションで何度も騒音「ドスン」という振動音で目が覚めて、
不眠症になったのが10年前です。
睡眠剤もマイスリー10mg、ベンザリン5mg、サイレース2mgと飲んでます。
音過敏になった原因は最初のマンションの音「ドスン」という振動音で毎晩、目が覚め、
怒りと不安が募り、トラウマみたいになっているみたいです。
しかし、実家のマンションも「ドスン」という振動音はしますが、それほど怒りは生じません。
環境と何かと複雑な要因がからんでいるようです。
PZCは試しましたが、副作用で中止しました。
医師は怒りを止める特効薬はないのこと。
610優しい名無しさん:2008/11/12(水) 09:59:33 ID:jv0UwKI/
グレープフルーツジュースと薬の飲み合わせは代謝の関係で
肝臓によくないと聞きますが
スィーティーも同じでしょうか?
グレープフルーツの仲間だったと思うのですが・・・
611優しい名無しさん:2008/11/12(水) 11:41:41 ID:LI1fEUKu
>>609
何度引っ越しても(毎回あなたの真下の人が)天井を突く
というのはありえないでしょう。真だとしても下の部屋の天井
に突いた痕跡が残るでしょうし。
>最初のマンションの音「ドスン」という振動音
振動するほどの音ならばあなた以外の全員が感じるでしょう。
>医師に執拗に言ってますが、引っ越しがいいと言ってます。
セカンドオピニオンを勧めます。幻聴で別の疾患を併発してる可能性があります。
PZCを処方した医師が副作用で中止しPZCと同じ系列の薬を処方しない点、
>医師は怒りを止める特効薬はないのこと。
焦燥感は鎮静剤で対応可能
>怒りと不安が募り、トラウマみたいになっているみたいです。
これはPTSDですから薬物療法の対象です。
医師の言うとおり引越ししても解決する可能性はほとんどありません。
違う病院へ行ってください。



612優しい名無しさん:2008/11/12(水) 13:21:38 ID:I1O3+CGQ
現在、
エバミール 1ミリ
リスミー  1ミリ
サイレース 1ミリ
レンドルミンD 0.25ミリ

各2錠づつ飲んでいます。

殆ど効かなくなりました。

眠くなりはするものの、寝れない日が多く
運よく寝れたとしても3〜5時間で目覚めてしまいます。

もう少し長く効く眠剤ってありますか?
613優しい名無しさん:2008/11/12(水) 13:23:08 ID:I1O3+CGQ
612です。
すみません。
書き忘れました。
以前、ソメリンを試しましたが、体にあいませんでした。
614優しい名無しさん:2008/11/12(水) 13:35:43 ID:jv0UwKI/
>>613
超短期+中間型+睡眠補助 の組み合わせで考えては如何でしょう?
615優しい名無しさん:2008/11/12(水) 13:53:32 ID:I1O3+CGQ
>614
8時間位効いてくれる薬はないんでしょうか?
616優しい名無しさん:2008/11/12(水) 13:57:07 ID:MEAbK1m8
薬を服用して7年です。
アモキサン25ミリ、1錠、朝昼夕
アナフラニール10ミリ、2錠、朝昼夕
デパス1ミリ、1錠、朝昼夕
デジレル25ミリ、1錠、朝昼夕
中枢神経興奮薬
ベタナミン25ミリ、1錠、朝昼夕
睡眠薬
ベゲタミンA、1錠
ラボナ50ミリ、1錠
アモバン10ミリ、1錠
テトラミド10ミリ、3錠
耐性ついたみたいで
アモキサン25ミリ→プロチアデン25ミリ×2
アナフラニール10ミリ×2→トリプタノール10ミリ×2
デジレル25ミリ→デジレル50ミリ
睡眠薬で
マイスリー5ミリ追加してもらおうと思うんですが
いかがなもんでしょう????
617優しい名無しさん:2008/11/12(水) 13:57:31 ID:LI1fEUKu
>>615
サイレース2mgに増量
618優しい名無しさん:2008/11/12(水) 13:59:46 ID:MEAbK1m8
あと、鬱病と診断されてますが
鬱病だけじゃないんじゃないんでしょうか?
主治医はなにも言ってくれません。
619優しい名無しさん:2008/11/12(水) 14:01:37 ID:jv0UwKI/
>>615
お薬の名前+半減期 というキーワードで
だいたい時間は分かりますが、薬の効きには個人差がありますよ
>>612で書き出されてるお薬も半減期が8時間以上のもあって
しかも、複数飲まれていても5時間以上眠れてないみたいですよね
ですから、薬は実際飲んでみない事には自分に合うかどうかは分からないです。

というか、8時間も寝たいのですか?
ちょっとそれは寝すぎだと思いますよ
私は5時間、中途覚醒なく眠れたら大喜びです。
620優しい名無しさん:2008/11/12(水) 14:06:30 ID:LI1fEUKu
>>616
 処方変更案へのコメント要請ですか?
多剤処方の典型と思われ病院変えたほうがよさそうですよ。
・抗鬱剤少量4種類処方は止めて
 効く薬1種類に絞り十分量増量へ変更
・ベタナミンは可能なら外す
・睡眠薬の追加は不要。
 短時間型のアモバンが効かないならマイスリーへ処方変更
・ラボナ、ベゲタミンは可能なら外す。
 代わりにコントミン、ヒルナミンどっちをピレチアとセットで処方してもらう
 ベゲタミン効いてないなら、ヒルナミン5〜10+ピレチア5 がいいでしょう。
とシミュレーションしてみましたが
医師に申し出たところで上記に変更になるとも思えず適当に読み流してください。
 
621優しい名無しさん:2008/11/12(水) 14:46:17 ID:I1O3+CGQ
>617 619

ありがとうございました。
622優しい名無しさん:2008/11/12(水) 15:08:10 ID:Dn6gwRpu
今日、ロナセン4mg/day
処方された
リスパ6mg/dayとセロクエル、セパゾン、ルーランとの、飲み合わせはどうなんですか
623優しい名無しさん:2008/11/12(水) 15:37:21 ID:LI1fEUKu
>>622
飲み合わせの質問以前に、セパゾン除く
メジャー系の薬を4種も処方する、服用する意図がわかりません。
リスパダール6mg/dayは多い領域でしょう。
それが効いてなくて種類が増えたのか経緯はわかりませえんが
効いてない薬は処方からカットして貰いシンプルな処方にバッサリ
変更してもらったほうがよいでしょうね。
624優しい名無しさん:2008/11/12(水) 17:27:18 ID:Dn6gwRpu
>>623
有難うございます
次回の診察時に相談してみます
625優しい名無しさん:2008/11/12(水) 17:32:01 ID:iALJy+d+
モーズン飲んでいる方いますか?
効きますか?
626優しい名無しさん:2008/11/12(水) 20:46:46 ID:fKY1f6gm
ストレス性の咳がでるのでセロクエル100mgを夕食時に
飲むのですが、のた打ち回って座ってられないほどの激しい
しんどさが約1時間くらい続きます。
のむのをやめたほうがいいですか?
ちなみにセロクエルを飲まないとずっと咳き込んでます。 
627診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/12(水) 20:54:25 ID:E6ofgDVD
>>626
セロクエルは咳き止めの薬じゃないです。
ストレスが原因ならばメジャー系ではなくマイナー系の安定剤で
間に合うと思いますが。
要は、セロクエルはいろんな部位に作用するので
咳きを止める(ストレスを緩和する)以外の副作用のほうが
あなたの場合は勝ってるということです。
そんな目的でメジャー系を処方するのがデフォルト、流行なんですかね?
私には理解できないです。
628優しい名無しさん:2008/11/12(水) 20:58:00 ID:QO0QKBM4
質問です。メンクリで睡眠薬のロヒプノール1ミリとエリミン3ミリを 11月1日に1ヶ月分 処方して貰ったのですが 誤って ゴミに捨ててしまい 現在、不眠で困ってるのですが 再処方って可能なんでしょうか?
629優しい名無しさん:2008/11/12(水) 21:15:49 ID:j8KiqidK
ルボックスを一日50rのんでるんですが、あと25r増やす場合、例えば朝2錠夜1錠みたいな飲み方になりますか?それとも朝昼晩で1錠ずつが一般的なんでしょうか?
昼頃起きるんで昼夜寝る前に飲んでも大丈夫ですか?一回飲んだら何時間はあけて飲んだ方がいいんでしょうか?
質問ばかりすいません
630優しい名無しさん:2008/11/12(水) 21:17:26 ID:+313Qzwy
>>628
医師に理由を説明すれば再処方してくれるんではないでしょうか。
それがダメなようでしたら、別の病院に行くと良いです。
631優しい名無しさん:2008/11/12(水) 21:23:56 ID:p8fu1rbn
ソラナックスはリーゼより強い薬ですか?
初めて処方されました。
632Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/12(水) 21:26:42 ID:UCZwshuk
>>609 >>601 >>597 >>586
貴方の訴えを額面通りにとらえれば、神経症の圏内にあると思います。
何かに対して過敏になる症状は、それに向いたお薬で十分に緩和されますし、
癲癇の治療は上手く行っているのかもしれませんが、一度別の精神科医に
診てもらうことも考えてみてはいかがでしょうか。
その折には、癲癇の治療中で服薬していることも伝えた上で、
>>608の要点+最初のマンションの騒音で不眠症になったことを話してみて下さい。

>>610
肝臓に良くないというより、特定の薬剤の代謝酵素を阻害してしまうので、
薬剤が本来より過剰な作用をしたり、代謝が遅れたりします。
スウィーティーに関してですが、グレープフルーツを摂取しないよう
注意されているなら、スウィーティーも控えた方が良さそうです。
グレープフルーツ同様、フラノクマリンが含まれています。
633Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/12(水) 21:27:21 ID:UCZwshuk
>>615 >>612-613
まず、睡眠剤を服用した後はお部屋を暗くして何もせずに横になっておられますか?
睡眠剤は飲むだけでスイッチをOFFにするようなお薬ではないですから、
服用後に起きて何かしていると、馴れて効かなくなってしまいます。
きちんと就寝準備を終えて睡眠剤を飲んでいても眠れないのなら、
そのことを主治医の先生に相談しましょう。
長めに作用する睡眠剤には、ドラールやダルメートなどがあります。

>>618 >>616
レシピだけを見ての推測にしか過ぎませんが、眠気の強いデパス3mg分3に
抗鬱剤にしては眠気の強いデジレル75mg分3の影響で眠気や倦怠感が出て、
ベゲタミン75mg分3が処方されているのではないのでしょうか?
(夕刻にベゲタミンというのも宜しくないです。。。)
抗鬱剤も4種類出ていますし、失礼ですが良い処方とは思えません。
貴方自身が次のレシピを考えているようですが、ダメダメですねぇ。
抗鬱剤に耐性はつきません。先ずは不必要なお薬は処方から外し、
効果を感じた抗鬱剤を出来れば2剤までで増量していくべきでしょうね。
厳しいようですが、貴方は処方に口出しせず、医師に任せて下さい。
今の状態ですと漫然と治療を長引かせるだけに思いますよ。。。
634Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/12(水) 21:30:45 ID:UCZwshuk
>>625
モーズンはデパスと同成分のお薬ですので、服用なさっている方の
お話しが聞きたいのなら、デパス専用スレッドへどうぞ。
 ●●○デパススレッドVer.56○●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225640073/

>>629
朝昼夕でも、昼夕就寝前でも、定期的に服用すれば構いませんよ。
4-5時間あければ問題ないと思います。

>>631
はい。ソラナックスはリーゼよりは作用が強めです。
635優しい名無しさん:2008/11/12(水) 21:32:47 ID:CaDDpsWq
>>603、ありがとう
>>600です

教えてもらった通り
服用して大丈夫でした
助かりました
636優しい名無しさん:2008/11/12(水) 21:42:00 ID:p8fu1rbn
>>634
>>631ありがとう,申し訳ありませんがもうひとつお願いします。
SADにはリーゼよりソラナックスのほうが一般的と聞きましたが本当でしょうか?
637優しい名無しさん:2008/11/12(水) 22:29:22 ID:yubd9OqM
>>587
そうでしたか。ありがとうございます!


あの、思ったのですが、なんだか
薬が効いていないような気がしまして……
薬が足りないのでしょうか。。
(1錠だけなので)

それともそこまで症状がひどくないという事…?

統合失調症を疑われた時期もあったり、
意味がわからないです。
638優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:08:02 ID:QO0QKBM4
>>380 ありがとうございました 明日 聞いてみます
639優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:19:13 ID:jv0UwKI/
>>632
スウィーティーにも同じ成分があるのですね。了解しました。
ご回答、ありがとうございました。
640優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:19:15 ID:yUTHGUE6
641優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:48:53 ID:/+6kt3K8
すみません、質問なのですが、今テシプール、デパス、ユーパン、Jゾロ、、マイスリー飲んでます。いまいちやる気が出ないんですが、やる気出るような薬ありますか?参考に教えて貰いたいのですが。
642564:2008/11/13(木) 01:30:20 ID:Ia4uestr
お返事遅くなり申し訳ありませんでした。
>>565さん
ノリトレンですが、ピルカッターもなかったので夕食後と眠前に含んでみましたが
翌日が気分やからだは元気でも眠気で使い物にならずでした。
頓服に関しても、レスタスは効果を感じつつやはり眠いので今後見つけていけたらと思います。
でも、下で書いたセカンドオピニオンを受けた医師によると、しょせん安定剤なんてみんな同じだから
デパスだろうがソラナだろうがセルシンだろうがそうそう変わらない。何飲んでも実は同じだ
なんて言われました。焦燥とうつに効き、レスタスよりも眠くならない薬探しがしたかったんですがw
ワイパとメイラックス、主治医に相談してみます。

>>566さん
詳しくどうもありがとうございました。大切なことを忘れてしまうところでした。
デプロ、アナフラに関しては内科で薬を指定して処方頂いていましたので
今回心療内科にて精神科医にきちんと治療を受けたい気持ちから、
別に特にデプロアナフラにこだわりもないので(言葉足らずですみません)
医師が「抑うつ状態ですのでこう欝剤を出します」とおっしゃったままを受け止め、
結果が服薬経験もあるノリトレンでした。
ノリトレンは合わないというより、量の問題なのでしょうね。

ただ、今日べつの精神科医にかかってこれらの経緯を話し、相談したところ、
原因の分かっているストレスは欝にあらず、原因不明の欝にしかこう欝剤は出さないもので、
ストレスの原因がはっきりしている(職場)あなたにこう欝剤は無意味。と言い切られてしまいました。
結局、そこではジェイゾロフトを処方していただけましたが、エビリファイは無理で、
ノルアドレナリンやドーパミン系は悪化するだけだから安定剤かSSRIで十分!とのことで・・・

あまりに偏りのある医師でしたので、ノリトレンを処方下さった医師へ事情を話し、
ジェイゾロフトでやっていきたいと申し出て、もとの病院へ戻ります。
エビリファイに関しては、抑うつ状態である今のわたしには必要ないように感じました。
色々冷静になれました。感謝します。
643Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/13(木) 07:55:53 ID:0kLcmyMw
>>636 >>631
リーゼがその人の身体や症状緩和に合っていればそれで良いですが、
ソラナックスが使われる方が多いと思います。
何か不安がありますか?

>>637
もとの質問は>>579でしょうか?
診察でお薬を飲んで感じたこと(効果・副作用の有無など)や、
お薬が効いていないと思うなら貴方自身が困っている症状があるのでしょうから、
その症状を医師にお話ししましょう。
精神疾患は病名の判定に月日を要することが多いです。
気になるなら、どんな疾患である可能性があるか、訊いてみても良いかもしれません。
644Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/13(木) 07:57:47 ID:0kLcmyMw
>>641
貴方が飲んでいらっしゃるお薬の中では、ジェイゾロフトとテシプールが
やる気を取り戻すお手伝いをしてくれるお薬ですが、
服用期間がまだ短かったり、用量が足りないのかもしれません。
(質問の際にはテンプレート>>6-7を参考に用量なども記載下さいませ。)
あと、やる気を取り戻すには休養が一番大事ですよ。
645優しい名無しさん:2008/11/13(木) 08:25:16 ID:WX/XH9WT
>>643
>>636です。ご親切にありがとうございました。
今までリーゼしか飲んだことがなく,初めてソラナックスを処方されたので気になってしまいましたが安心しました。
646566 t:2008/11/13(木) 08:49:13 ID:/TVPsZsK
>>612
入眠用:マイスリー
途中覚醒用:ロヒプノール2mg増量 or ベンザリンに処方変更
2種くらいで間に合うのが常です。
>>645 リーゼは作用時間が短いという欠点があるのです。
ですから抗鬱剤SSRI、もしくは安定剤なら中時間以上の作用のある薬から
選ぶのが普通でソラナックス処方は適切です。

>>642
>原因不明の欝にしかこう欝剤は出さないもの
>ストレスの原因がはっきりしている(職場)あなたにこう欝剤は無意味
これは失礼ながら専門医の発言とは到底思えない稚拙な説明かと。
無視してください。原因がどうであろうと神経伝達物質の機能が鈍ってるので
それを改善するのが抗鬱薬です。そして鬱を生じてる原因(環境、職場、思考の偏り、、)
に関しては十分時間をかけて主治医の指導でよりよい方向にもっていく
というのが治療です。
 原因不明だが抑うつ状態にある患者が抗鬱剤の治療対象外であるかのような
説明はとうてい理解しがたく不適切であり、一切関わらないほうがよいでしょう。
647優しい名無しさん:2008/11/13(木) 09:16:49 ID:nSyOjj0i
朝ジェイゾロフト1T
夜ジェイゾロフト1Tとドグマチール1T

を服用しています。今回が初めての薬の服用になります。

朝起きられるのは有り難いのですが心臓バクバクして気がそぞろという感じになります。

私は普段の外の生活は一応飲まなくても送れている(症状が軽い)
ので効き過ぎているんでしょうか。

気分が明るくなるのはいいんですが一長一短な感じです。

心臓のバクバク具合や肌が綺麗になることから副作用がかなり心配になってきてしまって。
飲まなくても生活出来るならやはり頼らない方がいいですよね。
まとまらなくてすみません。
宜しくお願いします。
648Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/13(木) 10:26:26 ID:0kLcmyMw
>>645 >>636 >>631
SADでリーゼのみ処方されて、ソラナックスに変わったのですねぇ。
貴方を診てくれている先生は投薬を慎重に考えてくれているのではないでしょうか。
貴方の不安を汲んで下さっているのではないかと思いますよ。
新しいお薬が処方されると不安に感じるかもしれませんが、
SADによる症状の辛さを改善するチャンスでもありますから、
まずはトライしてみて下さい。
もし合わなくても他にお薬はたくさんありますから、大丈夫。

>>647
ジェイゾロフトは25mg錠で、ドグマチールは50mgですかね。
ジェイゾロフトによる動悸の副作用だと思います。
他に不安感や焦燥感などはありませんか? あれば医師に報告して下さい。
お薬を飲んだ方が良いのかどうかは、貴方の疾患や症状が判らないので…‥
ただ、実際に診察をした専門医が、投薬が必要と考えたわけですからねぇ。。。
何より、早期治療は効果が高いですしね。
動悸があるものの効果も出ているようですし、医師に相談してみましょう。
649優しい名無しさん:2008/11/13(木) 10:34:09 ID:0MuOop8x
>>648
http://niyaniya.info/pic/img/1499.jpg
http://niyaniya.info/pic/img/1500.jpg
http://niyaniya.info/pic/img/1501.jpg
を使っても射精できません><
ちなみにセルシン10mg/day服用してます。
これは薬の副作用なのですか?
650優しい名無しさん:2008/11/13(木) 13:04:22 ID:WX/XH9WT
>>646さん
>>648さん
>>636です。おかげさまで安心して治療を続けられます。わかりやすく丁寧にご説明くださり本当にありがとうございました!
651優しい名無しさん:2008/11/13(木) 16:36:14 ID:bRgGDbpX
キレやすくなったらデパケンを出されましたが益々イライラが募り過食まで始まりました
薬のせいのような気がするのですがこのような副作用はありますか?
652君は心の友だから:2008/11/13(木) 16:53:14 ID:3nRFJGen
毎食後、デパス、トレドミンを主に飲んでいました。
先月まで、パキシルを飲んでいたのですが、10rを
調子がいいからと言う理由で、切りました。
止めてから偏頭痛がひどくなり、バファリンを飲むと嘘のように
よくなるのですが、毎日バファリンを飲んでも大丈夫ですか?
薬剤師はバファリンは弱い薬だから問題なしとのこと。
それとも主治医に頭痛薬を頓服で出してもらった方がベターですか?
教えてください。
653優しい名無しさん:2008/11/13(木) 17:22:43 ID:/EzzprsV
>>643
はい、>>579です。

ありがとうございます
そうしてみます!
654優しい名無しさん:2008/11/13(木) 21:22:10 ID:jAyztfHE
ここ2ヶ月ほど中途覚醒が2時間おきにあり、
夜が来るのが怖くて仕方ないと訴えたところ
ゲットした初めてのベゲBでしたが、
結局5時間半しか眠れませんでした。
10時に寝て午前4時前に起きる始末。

主治医は適応外処方大嫌いなので
追加できるメジャーはレボトミン(ヒルナミン)だけ。
最初は何ミリから処方してもらうと調度いいでしょうか?
655診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/13(木) 22:01:05 ID:t5XFl87A
>>651
そのような報告があるようですね。以下DIの記載事項を転載。

副作用等発現状況の概要
○各種てんかんおよびてんかんに伴う性格行動障害
承認時及び使用成績調査において、3,919例中、
副作用及び臨床検査値異常の発現例は254例(発現率6.5%)で、
341件であった。主な副作用は高アンモニア血症35件(0.9%)、
傾眠・眠気34件(0.9%)、悪心・嘔吐29件(0.7%)、Al-P上昇14件(0.4%)、
白血球減少・好中球減少17件(0.4%)、血小板減少11件(0.3%)、
好酸球増多11件(0.3%)、◆体重増加・肥満11件(0.3%)、失調10件(0.3%)等であった。(再審査終了時)


>>652
鎮痛剤バファリンの常用は厳禁です。長期連用で頭痛を悪化させます。
箱の中の説明分に数回飲んでも改善しない場合は
医師の診察を受けること、、、etcの趣旨の文章あるかと。
この場合はパキシルの離脱作用が考えられます。
10mg服用復活で頭痛が治まるのであればパキシル服用がよいでしょう。
そのあたりを医師と相談されるのがよいでしょうね。
パキシルは10mgまでは減らせるがそれ以下が鬼門のようですね。

>>654
二つの方法がありどちらも適応内のはずです。
1:含有ウインタミン+ピレチア;ウインタミン量の増減で適量模索。
2:ヒルナミン+ピレチア;ヒルナミン最小錠5mgから開始し10mgへ増量など
要はベゲタミンは3種類の眠剤ですが一種類が古い耐性のつきやすい薬なので
それを外した処方にしておいたほうが処方に柔軟性がでるので好都合なのです。
656診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/13(木) 22:03:19 ID:t5XFl87A
>>651
あ、すいません。お困りの(焦燥感、過食)と(体重増加)は別物ですよね。
服薬タイミングに合うようですのでデパケン単体の副作用に加えて
もし併用してる薬があれば相互作用の副作用の可能性もあるかと。
657優しい名無しさん:2008/11/13(木) 22:46:49 ID:bRgGDbpX
>>656
ありがとうございます

他に服用している薬は冷え症の漢方薬とたまに下剤です
イライラに関しては焦躁どころでは無く暴力的・攻撃的になってしまい自分でも怖いのですが、デパケンを飲み始めてから顕著になったと思います
過食についてもそうです
658優しい名無しさん:2008/11/14(金) 00:11:11 ID:MJva9V8A
うつ病です。

朝昼夕各:ロナセン4m×1、デパケンR200m×1
就寝前:デパケンR200×1、セロクエル100m×2、サイレース1m×1、マイスリー10m×1
処方されています。

やたらと眠くて、1日寝込んでいます。そのことを医師に伝えましたが、処方は変わりませんでした。
勝手に減らしてよいものですか?
また、友人から「統合のような処方だね」と言われました。
でも、先日もらった診断書にはやはり「うつ病」と書いていました。
どこか変でしょうか?
659優しい名無しさん:2008/11/14(金) 00:18:05 ID:x9bxubEf
多剤処方スレにレスが付かないのでお願い出来ますでしょうか?
最近、ちょっと薬を変更しました、定型うつです
セカンドオピニオンをする必要がないか、ご意見お聞かせ下さい


朝 セロクエル25mg

昼 セロクエル25mg

夕 セロクエル25mg
   パキシル 40mg

夜 セロクエル25mg
   マイスリー10mg
   エバミール1mg
   レスリン25mg

頓服 ワイパックス0.5×3/day
660優しい名無しさん:2008/11/14(金) 00:55:14 ID:Avqav+zB
>>658 >>659
セオリーからいうと、
うつ病にはSSRIをMAX単剤処方(パキシルなら50mg)。
補強にはリーマスや抗不安剤、ときに甲状腺剤。
「抗精神病薬(ロナセン、セロクエルなど)」は禁忌!
中途半端な量の抗鬱剤をダラダラ使うと、「遷延性うつ病」となる。
適応のない人に抗精神病薬(ロナセン、セロクエルなど)を使うと、
薬剤過敏性精神病となり、統合失調症と区別がつかなくなる。

よって、セカンドオピニオンまたは転院をお勧めします。
661優しい名無しさん:2008/11/14(金) 01:10:37 ID:qm3Hygy1
662優しい名無しさん:2008/11/14(金) 01:17:47 ID:x9bxubEf
>>660
659です。ご回答ありがとうございます。
お伺いしたいのですが、
パキシルのMAXは40mgではなかったでしょうか?
それとセロクエルが適応になるケースはどういった症状でしょうか?
663優しい名無しさん:2008/11/14(金) 01:42:04 ID:Avqav+zB
>>660 >>662
強迫性障害を伴うとか注釈が必要ですが
・なお、症状により1日50mgを超えない範囲で適宜増減する。
つまり、うつでも50mgは可能です。

セロクエルは統合失調症にのみ(保険)適応があります。

<参考>
リスパダールを始めとする非定型抗精神病薬は、エビリファイを除いて、
セロトニン・ドパミン拮抗薬(SDA)です。
セロクエルとジプレキサはMARTAですけど、SDAとしての作用もあります。
つまりセロトニン2受容体阻害薬なので、抗うつ薬SSRIと併用すると
単極性うつ病で抗うつ作用が増強すると言われています。
これらが、根拠になって使われているかもしれません。

<追記>
SDAに抗うつ作用やSSRI増強作用があるのは、SDAのセロトニン受容体遮断作用により
シナプス内のセロトニン濃度が上がり、それがどこか別のセロトニン受容体を介して効果を
発揮するという苦しい説明です。←誰が信じます?
またこの別のセロトニン受容体。←これは遮断されないか?

眠剤としてセロクエルを少量(25mg)飲むというのはありえます。
しかし・・
664優しい名無しさん:2008/11/14(金) 02:05:18 ID:ooHWjD0m
医師が病名を教えてくれません。以下の薬で何の病気か大体の検討が分かれば教えて下さい。

朝;ノリトレン リーマス セロクエル
夕;ノリトレン リーマス セロクエル
寝る前;ノリトレン セロクエル リスパダール
症状は不安感と気分の落ち込み、無気力、イライラ感等です。ただ薬だけ渡されて毎日飲んでますが、現状把握が出来てないので大変不安です。
665優しい名無しさん:2008/11/14(金) 02:08:40 ID:Avqav+zB
<ついで:気分安定作用>
非定型抗精神病薬(以下SGA)が気分安定薬作用を持つという
多くの論文・総説にはデータ、論理上の穴があります。
多くは急性躁病でSGAの治験を行い、それに反応したものについて
SGAの継続群と非継続群を比較したら、継続群の方が再発が少ないという
「急性躁病相」治験の副産物データに基づいているわけです。

それに製薬会社が研究に深く関わったりしているのと、最初から躁病相で
SGAに反応のよかった患者群のみを対象とするというバイアスがかかっています。
また、そのように対象を絞るので人数や観察期間は小さく、脱落率も少なくないのです。

結局のところ、統合失調症およびその類縁疾患ならともかく
うつ病に抗精神病薬を使う(プラスする)というのは、ダメダメということです。
長期的にみて躁うつ病ならうつ転するし、うつ病ならうつが余計ひどくなります。

(もちろん、諸々の意向を汲んだ医師は新薬:非定型抗精神病薬を使いたがりますよ)

>>664
処方量を書いて下さい。特にリーマスの量(血中濃度)
666優しい名無しさん:2008/11/14(金) 02:12:28 ID:Avqav+zB
>>664
気分が落ち込むと言うのは、セロ、リスのせいではありませんか?
薬剤性の症状なのか、源疾患の症状なのか?
667優しい名無しさん:2008/11/14(金) 02:23:18 ID:4tu0kkeN
OD癖がでてしまい、二週間の眠剤が一週間でなくなります。
掛け持ちで他の病院に通院するようになってしまったんですが
1ヶ月に四回精神科通いの状況です。 旦那の社会保険使ってますが こんなことしてるとばれますでしょうか?
旦那や保険会社から。マイスリー、レンドルミン デバスの他に最初の病院でラボナ ヒルナミン5 が
頓服でてました。
668優しい名無しさん:2008/11/14(金) 05:55:04 ID:EuViB4z9
熟眠障害のため、(2時間おきに目が覚める等)のため
ベゲタミンBをためしたのですが、
一日だけ効いただけで2日目にはまた熟眠障害が出てしまいました。
以前ジプレキサでも同じ経験があります。
メジャートランキライザーに耐性がつくというか、
そういうのってありうるんでしょうか。
669優しい名無しさん:2008/11/14(金) 06:42:30 ID:ho3kUIDC
統合失調症です
頓服で気分を上げる薬として
何がありますでしょうか?
複数候補を教えてほしいのですが
よろしくおねがいします

マルチですが、答えがスルーされたので
ここでもう一度お聞きしたいです
670658:2008/11/14(金) 08:04:58 ID:1UJVc2nh
>660
ありがとうございます。セカンドオピニオンを検討します。

>661
すごい怖いニュースですね。他人事ではない気がします。

>663
眠前にセロクエル200mgはやっぱり多いでしょうか・・・。
専門家でないので医師の真意はわかりません。
671優しい名無しさん:2008/11/14(金) 09:03:15 ID:ooHWjD0m
>>664です
ノリトレン30mg/day
セロクエル75mg/day
リスパダール1mg/day
リーマス400mg/day(血液検査はしてませんので、血中濃度は分かりません)

以上になります
672優しい名無しさん:2008/11/14(金) 09:10:42 ID:ooHWjD0m
すいません、>671は>>665さんへのレスです

>>666さん
そう考えなくもないです
薬を貰う前から気分の落ち込みはあったのですが、全く良くなる傾向がありません
何か症状が徐々に変化していってるような感覚です
かと言って薬を断つ事は出来ませんし…
とにかく不安です
673優しい名無しさん:2008/11/14(金) 14:33:01 ID:Avqav+zB
>>671 >>672 >>664
どうも気分変調症(神経性の気分障害)または神経性うつ病に思えます。
不安に抗不安薬が入っていないのが、不思議な処方です。
処方は、(古い)抗うつ薬、抗精神病薬、気分安定薬、いずれも少量処方で
多分診断が付かなく、ごちゃまぜ処方になっています。←つまり良くならない

よって、気分安定薬(リーマス)↑、抗うつ薬↑MAX(或いはSSRIへ変更)、
補強に、抗不安薬(ソラナックスやワイパックス)とされたらいかがでしょう。
で、抗精神病薬(セロ、リス)は漸減しゼロにしたほうが良いと思います。←悪さをしている
674優しい名無しさん:2008/11/14(金) 16:27:03 ID:aB8mH90B
楽天は13日、一般医薬品のネット販売を規制する厚生労働省の省令案について、修正を求めるための署名活動を開始した。「楽天市場」の医薬品関連カテゴリー内に署名ページを開設し、消費者や事業者に賛同を求めている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/13/21527.html
https://common2.rakuten.co.jp/form/medicine/net_signature/index.html
675優しい名無しさん:2008/11/14(金) 16:36:19 ID:ooHWjD0m
>>673
詳細な回答ありがとうございます
日々、落ち込んだりイライラしたり、何かと不安だったりと気分があっち行ったりこっち来たりでめちゃくちゃです
次の診察で医師と良く話し合い、処方を変えてもらおうと思います
どうも本当にありがとうございました
676優しい名無しさん:2008/11/14(金) 17:22:46 ID:GYogpBz6
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    / ! ! ( V ,--o、   l-o-L\\\
    | ! ! !(__!           \ \ |
    \ l\|     ,       | \ }
     \l  |     l..o,.o)     | \\
       \ ^l    ,-v-、_    / / |
        | \  <-l^l^lヽ/  /|___/|
          ̄\  ヽ ̄/  / |  )/\
         / |\_  ̄  _/  | ̄^|\  \
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \___
     /    ( _|        | l l l \|        )
  / ̄      \        ) | | | | \      /\
/          \_____// | | | | \\     /  .\
                   / / | | | | \ \  /    \
677優しい名無しさん:2008/11/14(金) 21:25:33 ID:OMKTGr3g
すいません。
飲んでいる薬で身体がぴくついたり(実際はぴくついていない)物が飲み込みにくくなる
副作用ってあるんですか。
デパケン・リボトリール(1日2回服用)
アモバン・マイスリー・サイレース・リボトリール(睡眠薬各1錠)
デパス不安時の頓服
違う病院に行ったら副作用で喉の通りが悪くなることもあると言われたので。
よろしくお願いします。
678優しい名無しさん:2008/11/14(金) 21:40:10 ID:YPcj0uDQ
私は、マイスリー、アモバン、サイレース、ネルボンを各63日分処方
されているのですが、こんなに長い期間の分を処方されている方は
いらっしゃいますか?
679優しい名無しさん:2008/11/14(金) 21:59:28 ID:nqawwYDz
セロクエル25〜50mg/dayは糖尿病の可能性はどうでしょうか
680優しい名無しさん:2008/11/14(金) 23:26:45 ID:U84qr6Fp
統失です。
リスパダール  7mg/day 精神安定
べザトールSR 400mg/day 高脂血症改善
ムコソルバン 15×2/day 痰切
サイレース  2mg/day 睡眠剤
パルギン  1mg/day 精神安定
コニール4×2 /day  高血圧改善  です。
リスパダールは3年以上10mg飲んでいました。来年には6mgになりそうです。
10mgから7mgになるまで半年かかりました。改善するところはないでしょうか?
681優しい名無しさん:2008/11/14(金) 23:54:55 ID:yIpQIcMb
2年前に明らかな理由で発作が起きて3ヶ月家をでれなくなり不安障害と診断されました。
朝と夜にフルメジン0・25mg1錠、
セバゾン1mg1錠。
発作時の頓服に
ソラナックス0・4mg1錠を処方されました。
発作は最初の時以来1回もなく今では薬もどこか出かける前に飲むくらいです。
しかし最近なんだか違和感があり回避もしてしまいがちなのでまた飲み初めようかと思うんですが、
頓服にソラナックスが効くのか心配です。
セパゾンより弱い薬ではないんですか?

682優しい名無しさん:2008/11/15(土) 00:00:38 ID:Avqav+zB
>>677
デパケンによる副作用(パーキンソン様症状)があやしいですが、
服薬期間、量にもよるし個人差があるので、これ以上は分かりません。
他の薬剤はそういう副作用は無さそうですが・・

>>678
08年4月から、14日処方から30日処方が可能になりましたが
30日処方が可能となる医薬品(麻薬・向精神薬)
http://blog.kumagaip.jp/article/11849818.html
よって、アモバンを除いて、63日も処方出来ないはずです。

処方日数はともかく・・
同タイプの睡眠薬(マイスリーとアモバン:サイレースとネルボン)を
重複して使うのは、どうみても理屈に合いません。
量が分かりませんが、整理して、短期型1剤+中期型1剤が望ましいです。

>>679
個人差がありますが、一般的にジプレキサやセロクエルや
ドグマチールは多くの人が太るので、肥満がかなり確実な薬です。
それによる糖尿病発症ということでしょうか?
セロクエル25mgや50mg(ごく少量です)なら、さほど問題にならないでしょう。
683優しい名無しさん:2008/11/15(土) 00:15:27 ID:lrsMsTLx
>>680
抗パ剤も使われてなく、今のところ、良い処方だと思います。
最終的にリスの維持量を3〜4mgにしたいですね。

>>681
ソラナックスは短期作用型で(セパゾンより)速やかに効きますので、
頓服には良いと思います。
ただ不安がとても強いようなら、0.4mg×3と定期薬にするか、0.8mg頓服か・・
主治医に相談して下さい。
684662:2008/11/15(土) 00:22:39 ID:U6zAWoZH
>>663
詳しい解説ありがとうございました

不安感が酷いのですが、セロクエル25mgが効いたので
一日をフルカバー出来るようにする為、分4にして貰っていましたが
薬剤過敏性精神病とは怖いですね
セカンドオピニオンを検討したいと思います
685診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/15(土) 00:32:46 ID:M/2mhruW
>>680
シンプルで問題ない処方です。6mgはリスパ維持量として標準的な量です。

>>681
 強弱は個人差があるので一般的な序列を気にすることはないです。
ソラナックス0.4mgで不十分なら0.8mg錠に変更してもらえばよいですから。
ソラナックス0.8mgなら等価基準が(セパゾン:ソラナックス=1.5:0.8)
なのでセパゾン1mgよりソラナックス0.8mgのほうが強くなる計算になります。
効くかどうかが問題であり効くことがわかれば増量すればよし、
増量しても効かないならレキソタンなり他の薬に処方変更すれば
よいのであって何も気にすることはないのです。 
 不安障害にメジャー系のフルメジン処方がベースというのは??
何か他の症状を併発してますかね。。。?
686診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/15(土) 00:42:43 ID:M/2mhruW
>>684 記載してる事項のみでは処方が適切かどうかは判断できません。
現時点でセカオピ云々を論じる前に、
>>659 で(定型うつ)と書いてますが具体的にどういう症状なのか?
どういう処方履歴でそのようなセットになったのか具体的に書いてください。
うつ病の患者にメジャー系セロクエル主流で治療するはずがない
のは医者は知ってるはずですよ。
687優しい名無しさん:2008/11/15(土) 00:49:56 ID:lrsMsTLx
>>686
ところが、多くの精神科医は「うつ病」でも平気でメジャー(非定型精神病薬)を出すんですな。
挙句の果て、薬剤性症状を主症状と(患者のせいに)強弁するんですな。
688診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/15(土) 01:00:39 ID:M/2mhruW
>>687
貴殿は専門用語を多用しすぎて回答が偏重してる部分があるようですので
巣に帰ってくださいな。他のHPからのコピペ回答など不要ですので。さようなら。

つ ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/index.html
   ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/jbunnryuu.htm
689優しい名無しさん:2008/11/15(土) 01:07:50 ID:lrsMsTLx
ついでに
ttp://mental.hustle.ne.jp/pub/
ってことで、ココはいらんだろう。
あんたも、いいかげんトンチンカンな回答やめれば?
690診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/15(土) 01:12:40 ID:M/2mhruW
>>809
NYダウ急落してんじゃん あはは
今日買い方で仕込んだ人可愛そうに月曜また往復ビンタじゃん。
窓開けて上がったり下がったり、初心者は餅つけよ。
ダウ下ひげ2番底なんて嘘だから。
691優しい名無しさん:2008/11/15(土) 01:18:58 ID:3iRyGa6K
>>690
未来にアンカー打っているのか。www
692優しい名無しさん:2008/11/15(土) 01:23:51 ID:lrsMsTLx
ついで・・これで終わる。
臨床経験あるのか?
自分は精神科じゃないけど、だから余計に目に余る
693659:2008/11/15(土) 01:37:00 ID:U6zAWoZH
>>686
どの様に書くのが分かりやすいのか分かりませんが・・・
受診当初は、不眠、嘔気、嘔吐、胃痛、眩暈、食欲減退、頭痛、過呼吸などの
身体的症状が多く、自律神経失調症との診断でした

ドグマチール50mg 朝、夕
パキシル10mg 夕
リーゼ5mg 朝、昼、夕
マイスリー10mg 夜
レスリン25mg   夜

1週間後、眠れないと訴え
デパス1mgが追加になりました

2週間後、掻痒感があり昼にもあった事からリーゼに変えて
ソラナックス0.4mg

その数日後に、とても抑えられない不安感に度々襲われ急遽受診し
セロクエル25mgを夕に追加

2週間後、朝から夕方頃までの不安感(号泣)、落ち込みが酷くなり
セロクエルがとても効いてた事から
セロクエル25mgが朝、夕、夜 となる。抑うつ状態との事

暫くその処方で安定していましたが、セロクエルの抜ける時間帯である
夕方の不安感(号泣)を訴え
セロクエル25mgを、朝、昼、夕、夜 と1日をカバーする処方となりました

また暫くその処方のままでしたが、不安感は解消されてきたものの
気持ちの落ち込み、体の重さ、興味の消失、自責の念等が酷くなり
パキシル20mgに増量
続きます   
694優しい名無しさん:2008/11/15(土) 01:40:35 ID:U6zAWoZH
>>686
続きです

その後約3ヶ月ほど安定していましたが
復職のプレッシャーやいろんな問題が起こり、上記症状に加え
人と会いたくない話したくない何もかもが億劫、集中力低下、思考力の低下
常に頭がすっきりしない、慢性的な疲労感、抑うつ感の増強、虚無感、
焦燥感、死にたい訳ではないが、終わりにしたいという感覚 が有り
パキシル40mgに増量

受診の度に躁転の有無や過去のエピソードを聞かれましたが
躁転は全くない事から、
「あなたの年齢では躁がないのはあまりないのだけどねぇ」と医師に言われ
「それは、うつ病って事ですか?」と聞き直すと
「症状からしてそうでしょう」との事でした。

ややこしいかと思い割愛しましたが、眠剤関係に関しては
合うのをいろいろ試行錯誤して来て、現在の処方で落ち着いています。
多分、パキシルが20になった頃から頓服(ワイパックス0.5mg)も
貰っていたと思います。 

以上の様な流れで治療をしてきています
セカンドオピニオンや転院を勧められて、かなり不安な心境です
上手に書けず、ややこしいかと思いますが
どうぞ、ご意見よろしくお願い致します
情報の足りない部分があれば、補足いたします
695優しい名無しさん:2008/11/15(土) 02:13:04 ID:lrsMsTLx
これでホントに最後にします。
686ではありませんが、

>不安感は解消されてきたものの
不安感は、セロで(一時的に)フタをしただけ、その後過鎮静。
>気持ちの落ち込み、体の重さ、興味の消失、自責の念等が酷くなり
セロの副作用、つまり薬剤性。

の可能性があります。

余計なお世話かも知れませんが、
セカンドオピニオン掲示板
http://mental.hustle.ne.jp/pub/
精神科セカンドオピニオン(管理人)
http://mental.hustle.ne.jp/home/
平日はパンク状態ですが、土日に受け付けています。
実際の精神科医がセカンドをしてくれます。
ここで相談された方が、よほどマトモですよ。
696優しい名無しさん:2008/11/15(土) 03:59:09 ID:oL6F7K28
>>683ご説明ありがとうございました。
>>685いえ、医者からは不安障害としか言われてません。
最初の発作から病院に行かず自力で治そうと家に篭ってた期間の事を細かく話してこの処方をしてもらいました。
その後3週間くらいで薬の効果もあり、プライベートの良いきっかけもあり、外にでれるようになりました。
なぜフルメジンがベースになってる事を疑問に感じられたんですか?
697診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/15(土) 06:37:54 ID:M/2mhruW
690 誤爆失敬。

>>696
不安障害の場合、SSRIやマイナー系安定剤が主剤での治療になる
のが一般的なため。ただし篭ってた期間の様子を十分問診した上での
主治医の判断ですので気にせず服薬を継続なさってください。


>>693 なるほど。処方の仕方に問題がありそうですね。
最初にパキシル最小量10mg/dを処方してるならば
副作用なければ週単位で十分量増加するのが一般的順番ですが
このケースではセロクエルでいじくりまわした最後にパキシル
が増量されてますね。
 
ttp://www.utuban.net/medical/medication/algolism.html#a

セロクエル100mg/dはリスパダール換算で1mg/dで微量ではありますが
フローから言うと、(効く種類の)抗鬱剤十分量投与でも不十分な場合に
増強療法として気分安定化薬やメジャー系少量を処方する順番です。
セリクエルが後者に該当。処方するにしても沈静効果のある
不安・緊張と効用に記載されてる(ヒルナミン、ウインタミン)
__眠剤としてよく処方されるタイプ__を最小錠から、というのが無難でしょうね。

既にレスがついてるように私もセカンドオピニオンに一票追加します。
698Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/15(土) 06:57:50 ID:4Z6guLro
>>657 >>651
質問の際はテンプレート>>6-7のように処方内容すべて記載して下さいませ。
そのような症状は変化しやすいものなので、デパケンの処方タイミングと
攻撃的になっていく過程が重なっていてデパケンが足りないのかもしれませんし、
貴方にはデパケンが合っていないのかもしれません。微妙なところですねぇ。
早めに診察を受けた方がよろしいかと思います。

>>670 >>658
処方されているそれらのお薬は勝手に減らしたりせずに、
「とにかく日中眠くて困る」ということを訴えてみて下さい。
鬱病という診断が便宜上ではなく正しいのであれば、抗鬱剤を使わず
ロナセンやデパケンRをベースにした処方は不自然ですねぇ。
699Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/15(土) 06:59:32 ID:4Z6guLro
>>675 >>671-672 >>664
精神科領域では病名がつかないことは多く、
仮に病名がついても症状の変化により病名が変わることもよくあります。
あまり病名に拘らず、貴方が困っている症状の改善を第一に考えて下さいね。
テンプレート>>3より
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。

>>667
チェックが入れば保険会社に掛け持ちしていることが判り、
医院に連絡が入り、受診拒否されることがあります。
貴方自身とってもお困りになりますよ、やめましょう。
そして、本来診てもらっている医院で、ODしてしまうことを話しましょう。
本当の事を話して治療を受けなければ改善しませんからね。
700Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/15(土) 07:00:58 ID:4Z6guLro
>>668
メジャートランキライザー本来の作用に対して耐性は形成されませんが、
催眠作用に馴化することは十分あり得ます。

>>669
頓服薬として気分を上げるものはないですねぇ。。。
強いて挙げれば、ドグマチールが効く人もいます。
701優しい名無しさん:2008/11/15(土) 07:03:28 ID:IoTecfPx
熟眠障害のため、(2時間おきに目が覚める等)のため
ベゲタミンBをためしたのですが、
一日だけ効いただけで2日目にはまた熟眠障害が出てしまいました。
以前ジプレキサでも同じ経験があります。
メジャートランキライザーに耐性がつくというか、
そういうのってありうるんでしょうか。
702Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/15(土) 10:17:28 ID:4Z6guLro
>>701 >>668
>>700にて既に回答済みです。
(>>668宛てです。)
703優しい名無しさん:2008/11/15(土) 10:35:45 ID:U6zAWoZH
>>697
ご回答、ありがとうございます。

医師にセロは減らせたら減らしましょうと言われていて
なるべく1日に1、2回飛ばし、ワイパックスで凌いでいる事を
書き漏らしていました。すみませんでした。
医師の方針としては抗うつ剤とマイナー眠剤に絞りたいようです。
ですから、セロは分4貰ってはいますが、今減らしてる最中です。
私は医療関係者で同列に精神科もあり、そこの医院長が
話を聞いて下さるらしく、どちらにせよ相談して来ようと思います。

いい切欠となりました。ありがとうございました。
704優しい名無しさん:2008/11/15(土) 10:44:46 ID:aNd4T2LW
>>703
「きっかけ」。参考まで。
ttp://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/gohen031.html
705優しい名無しさん:2008/11/15(土) 10:47:22 ID:U6zAWoZH
>>695
ご回答頂き、ありがとうございます。

私も日々、体が重いのは過沈静かな?と思ったりもしていましたが
不眠が酷く、つい最近まで合う薬と試行錯誤していて
多くて4時間弱しか眠れない日々だったので
そのせいで、疲労感が取れないのかな?とも思っていました

また別のレスにも書きましたが
セロは減らせるなら減らして行きましょう と医師に言われていて
今は、減らしながらワイパで繋いでいます。
書き漏らしておりました、すみません。
分4で処方されていますが、2〜3回ほどで何とかやっています。

3ヶ月ほど安定していた時期に自立神経が乱れ出した原因となったエピソードが
二転三転する事があり上司にも復職を急かされる事などから、急激に悪化し
医師も、その時の症状からうつ病だと判断したように思います。

しかし、いい切欠を頂いたので、セカオピの方向で考えます。
ありがとうございました。
706優しい名無しさん:2008/11/15(土) 10:48:37 ID:U6zAWoZH
>>704
すみません、つい変換に頼ってしまっています
ご指摘、ありがとうございました。
707優しい名無しさん:2008/11/15(土) 12:20:10 ID:aNd4T2LW
708優しい名無しさん:2008/11/15(土) 12:30:23 ID:aNd4T2LW
精神科薬物療法についての基礎知識
ttp://www.02.246.ne.jp/~psykoba/pharmacotherapy.html
709ぴょん♂:2008/11/15(土) 12:33:57 ID:VdVvjFn7 BE:1458089287-2BP(1028)

>>659=705 ???
ぴょん♂もセカンドを勧めるびょん
お金あれば、総合病院、精神専門の大きいところ 2つくらい逝くびょん
710優しい名無しさん:2008/11/15(土) 12:58:21 ID:6yAy8Tmp
今病院行ってスルピリドもらいました。
食欲増進と聞きましたがこれ以上太りたくないです…。
太った方いますか?我慢すればいいんだろうけど不安だなぁ。
711優しい名無しさん:2008/11/15(土) 13:20:15 ID:3/zHcoP+
ジプレキサを飲み始めた翌日から鼻が詰まる様になりました。これは副作用なのでしょうか?
元々アレルギー持ちなのですが、これも関係しますか?
712優しい名無しさん:2008/11/15(土) 13:46:14 ID:aNd4T2LW
>>710
元は胃薬ですよ。食欲不振の方ならともかく
普通の人が飲んで過食になるような薬じゃないです。
カロリー、運動のバランスとれるようにしましょう。
あ、〇〇の方いますか、呼びかけは禁止です。専用スレを訪問してください。

>>711
あーそれ、その系統でよくある副作用ですよ。
点鼻薬の常用などするとより悪化するので、
他の薬に変えて貰った方がいいでしょうね。
713優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:03:22 ID:aNd4T2LW
>>665
>(もちろん、諸々の意向を汲んだ医師は新薬:非定型抗精神病薬を使いたがりますよ)
ちゃんと真面目に情報収集してる専門医はそんなことはしませんょ。
何番かに鬱でエビリファイを医師に頼むプランを考えたという相談で、処方されないよ、
という回答がついて、案の定「あなたに必要ない」という医師の回答あった件あるね。
 基本的に笠原のセカオピルームみたいにここでの質問は詳細まで記載してる
わけじゃないのであっちみたいなより突っ込んだ、より正確であろう回答がつく
のを2chのスレと比較すること自体おかしいでしょうよ。
精神病様の症状も併発してる(統質で自覚がないように)のを医師だけが
問診で判断し非定型メジャーを処方する適切なケースも含まれてる質問も
何件かは含まれてる可能性は考えられる。鬱+メジャー系薬 のセットを見ただけで
セカオピだのと過剰に騒ぐのはチラシの裏でやってくれ。ということさ。

714優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:06:28 ID:6yAy8Tmp
>>712
普通の人ではないです。
そんなにひどく過食になるわけじゃないんですね。
ありがとうございました。
呼び掛けしてしまい、すみませんでした。
これから気を付けます。
715705:2008/11/15(土) 14:30:29 ID:U6zAWoZH
>>707
あなたのお張りになったサイトを読んできました
頭が悪いせいか、何がなんだか訳がわからなくなってしまいました

結局の所、抗うつ剤とメジャーの組み合わせというのはおかしいのですか?
そうでないのですか?

私の場合、最初の原因になったエピソードから数ヶ月は
強い不安はセロ(25mg×1→4回まで段階的に増量)でカバーし
抑うつ的な感情はパキシル(10mg→20mg)で対応しているという風に理解していました
しかし、暫くそれで安定はしていたものの
最初の原因となったエピソードに二転三転する事態がおき
考え方を180度変えなければならない上、あっちこっちと板ばさみ状態で混乱し
抑うつ症状が朝からずっと続くようになり
パキシルを増やし、セロを少しずつ抜いていく(変わりにマイナーへと移行させていく)
もしもパキシルMAXで改善が認められなければ
他の抗うつ剤を試しましょうとの治療方針を聞いています

治療開始から約半年になろうとしています。
一つ一つの訴えに対し、対処法を考えてくれての処方だと感じていました。
話も聞いて下さる先生なので、信頼し治療を続けたいのですが
あなたは、セカオピについてどう思われますでしょうか?
是非、参考にしたく回答よろしくお願い致します。

何度も、繰り返し質問します事、お許しください
716優しい名無しさん:2008/11/15(土) 15:04:53 ID:3/zHcoP+
>>712
お答えありがとうございます。
寝ている時に鼻が詰まっているので口呼吸になり朝起きたら口の中が渇ききっていて不快で困っていました。
717 ◆Zxy832tML6 :2008/11/15(土) 15:07:28 ID:aNd4T2LW
>>715
同じような疑問を持つ方も居ると思うので補足しますね。
1:SSRI(パキシルが該当)の新しいタイプの抗鬱剤の適応は鬱だけでなく
不安障害をも網羅する万能薬なのです。SSRIがない時代はマイナー系安定剤
で治療する不安障害もSSRI登場で不安障害の第一選択薬になりました。
2:抗鬱薬の効果発現は少なくとも2週間は必要。
>>697に私が貼ったフローの一番上をもう一度見てください。
 SSRIの下に(2〜4週間)とありますよね?2週間で他の症状あるからとて
セロクエルを処方するのは時期尚早なのです。それよりも増量するなどを行い
効果がでてるかを十分観察するのです。
 じゃ、効果がでるまでの期間はどうするのか?
それが即効性のある抗鬱剤としても処方される(スルピリド)やマイナー系のBZ系安定剤
を併用するのです。フローのスタートのSSRIの右に(BZD)とあるのがBZ系安定剤です。

軽症・中等症のうつ病に対する、第一選択薬はSSRI・SNRIとされている。
不安の強いうつ病の場合は、抗うつ薬の効果がでるまでの方策として、
初期に限ってベンゾジアゼピン系抗不安薬の併用が認められている。

これを最初から行うのが正しい治療フローなのです。
医師は正しい方向に修正しようとしてるのです。
では、セロクエル投与は何だったのか? 私にはわかりません。
マイナー系は投与したことがないがメジャー系が必要なほど強い不安だった??
一番考えられるのはメンヘル疾患はいろんな症状が
でるので病名の確定には時間を要すのが常です。SSRIで行こうと考えてたが
あなたの症状を見てSSRIではなくセロクエルで治療が必要な疾患であると
判断が変わったのかもしれません。いずれも、推測の域をでません。

>セカオピについてどう思われますでしょうか?
今の方針は正規のフローに戻そうとしてるというのが明確なので
>>697ではセカオピと回答しましたが、>>715の方針であれば
セカオピ不要で継続通院でよいでしょう。
718715:2008/11/15(土) 15:24:32 ID:U6zAWoZH
>>717
とても噛み砕いて下さり、理解できました
ありがとうございます

セロクエルが増量していった背景には
やはり、私が号泣し取り乱して頭がおかしくなるほどの不安(理由あり、なし両方)が
1日に何回もあるのが苦しく、呼吸も浅い感じで息を吸い過ぎる事から
過呼吸寸前までになったりする事を強く訴えたせいかも知れませんね

約半年の治療の内容を思い起こしながら書いてましたので
後だし情報のような形になってしまった為
ご回答頂いた方々を混乱させた事だと思います
その件、大変申し訳なく思っています

今はパキシル40mgへ増量した為の副作用がやっと落ち着いてきましたので
このまま継続しながら、セロクエルの服用をなるべく控え
マイナーで乗り切れるように調整したいと思います。

ご丁寧なレス頂きまして、本当にありがとうございました。
とてもいい勉強をさせて頂きました。
719優しい名無しさん:2008/11/15(土) 15:42:14 ID:gcW1x6Y4
携帯から失礼します。
アモキサン1錠メイラックス1錠を、就寝前に飲むよう言われています。

メイラックスは今まで飲んでいて体に合っているのですが、
アモキサンがどうしても次の日まで残ってしまって、副作用に悩んでいます。

以前にもアナフラニールを試したのですが、こちらも副作用が酷くて止めました。

辛いことは辛いですが、そこまで重度の欝状態ではないと自分では思うので、
副作用の大変さを考えると、もぅ抗欝剤は使いたくないと思い自己判断で飲んでいないのですが、
やはり無理してでもお医者さんの指示通り飲んだ方がいいのでしょうか?

副作用で1日つらくて大変な思いをもぅしたくないんです。
何かアドバイス頂けないでしょうか?
720ぴょん♂:2008/11/15(土) 15:45:46 ID:b4SSdwB5 BE:1249791168-2BP(1028)

どんな副作用びょん?
721図書館PC トリップ忘れた(泣:2008/11/15(土) 15:45:50 ID:aNd4T2LW
>>718
どういたしまして。焦らずのんびり治療されてください。どうぞご自愛を。
722優しい名無しさん:2008/11/15(土) 15:48:28 ID:aNd4T2LW
>>719
追加
どんな症状での通院ぴょん?
アモキサン何mg/dぴょん?
723優しい名無しさん:2008/11/15(土) 15:56:57 ID:R5mWPuvL
自律神経失調症です。一月前から投薬治療を始めました。
現在メイラックス1mgを朝食後と昼食後に1錠ずつ
ソラナックス0.4mgを朝食後昼食後に1錠と就寝前に1錠
デパス0.5mg1錠を就寝前
さらに頓服的にソラナックスを不安を感じた時に飲んでいます。
先週の診察では「ソラナックスを0.8mgに変えてみますか?」と
言われましたが、頓服的に服用することが来週、来月と
増えそうなので、現状通りにしてもらいました。
(自律神経失調症の原因になったストレスが増える予定があるので)

ソラナックスは一日何錠まで飲んでも大丈夫でしょうか?
受診して投薬治療を始めるまでは、市販の睡眠導入剤に頼らなければ
眠れませんでしたが、就寝前にデパスを服用するようになってからは
きちんと眠れるようになったので、私には合っているんだと思います。
最近ソラナックスを頓服として多用する機会が増えてきたので
ソラナックスの一日の限度と、薬を変えた方がいいのか教えていただきたいです。
724719:2008/11/15(土) 16:23:51 ID:gcW1x6Y4
720さん

アモキサンは10mgを1錠です。
副作用としては、ふらつきや吐き気、頭痛などで、
1日ベッドで横になっていないと体が機能しませんでした。
お医者さんはまだ私の年齢が若いので(21歳)、通常3錠からのを1錠からだんだん増やしていくつもりらしいです。

以前は過呼吸や不安感、なぜか泣けてしまったりで抗不安剤だけでよかったのですが、
最近はその症状プラス生活することへの活力がなくなってしまい、
以前は難なくできていたこともできなくなり、
時間があれば横になってる生活が続いています。
725優しい名無しさん:2008/11/15(土) 16:32:00 ID:/uOnTBAt
社会不安障害(SAD)で朝晩1錠づつ、アズトレムとルボックスを飲んでいます。

飲み始めて1ヶ月です。

吐き気などは特に感じないのですが、今月の生理が一週間遅れていて、来ません。

はやり薬の影響なのでしょうか…?

主治医には特に副作用について深く説明されず、
自分でも調べてみたのですが特に“生理不順になる”とも書いておらず、レスしてしまいました。

スレ(板)違いでしたらすみません。
726優しい名無しさん:2008/11/15(土) 17:11:55 ID:aNd4T2LW
>>724 安定剤(メイラックス)固定で、3環系抗鬱剤(アモキサン、アナフラニール)で副作用の認識とのこと。
>アモキサンがどうしても次の日まで残ってしまって、副作用に悩んでいます。
この記述ですが、長時間残るのは超長時間型安定剤のメイラックスです。
抗鬱剤は「残る」とは違い一定期間服用すればある血中濃度で飽和状態のままになります。
つまり抗鬱剤は飲んだ翌日に体から抜けるわけではありません。3環系の副作用の典型は
(口渇、厳秘)などですので安定剤の副作用の可能性もあることを考慮して医師と相談なさってください。

(参考DI抜粋:メイラックス)
その他の副作用
【精神神経系】
0.1〜5%未満
 眠気、ふらつき、■めまい、頭がボ−ッとする
0.1%未満
 ■頭痛、言語障害(構音障害等)、舌のもつれ、しびれ感、霧視、味覚倒錯、
 健忘、いらいら感、複視、耳鳴、不眠

【消化器】
0.1%未満
 ■嘔気、便秘、食欲不振、腹痛、下痢、胃痛、口内炎、胸やけ、心窩部痛



>>725
安定剤のアズレトム(メイラックスの後発)は薬理作用から除外されます。
SSRIのルボックスが疑わしいですね。以下DIから抜粋。

その他
頻度不明
乳汁漏出、■月経異常、勃起障害・射精障害等の性機能異常、関節痛、
筋肉痛、浮腫、発熱、しゃっくり、味覚異常
727優しい名無しさん:2008/11/15(土) 17:20:15 ID:aNd4T2LW
>>723
安定剤が多いですね。
メイラックスmax2mg/dayでも症状が継続であればメイラックスは効いてない、の判断でカット推奨。
ソラナックスmax=2.4mg/dayです。
安定剤は耐性形成などで長期服用してると効きが悪くなったりする場合がありますので
抗鬱剤SSRIでの治療が可能か?を含めて医師と相談なさってください。
728726:2008/11/15(土) 17:24:52 ID:aNd4T2LW
3環系の副作用の典型は
 ×:厳秘
 〇:便秘
729ぴょん♂:2008/11/15(土) 18:00:49 ID:b4SSdwB5 BE:624895283-2BP(1028)

>>719>>724
>副作用としては、ふらつきや吐き気、頭痛などで、
>1日ベッドで横になっていないと体が機能しませんでした。

最初の2〜3日くらいならともかく
アモキサン10mg追加でこの副作用が継続しているとすると・・・ 
無理して呑まんでいいと思うびょん


>最近はその症状プラス生活することへの活力がなくなってしまい、
>以前は難なくできていたこともできなくなり、
>時間があれば横になってる生活が続いています。
十分、うつ状態ですぅ
別の抗うつ薬を試して 自分に合うのを見つけてください。
あと、食事と栄養バランスにも気をつけてね
730優しい名無しさん:2008/11/15(土) 18:03:35 ID:MsEff3u7
>>683
2年後に4mgにしてもらうようにします。抗パ剤とは何でしょうか?
初心者ですみません。
>>685
ありがとうございます。
731優しい名無しさん:2008/11/15(土) 18:12:22 ID:cs52r9Hb
ここ半月ぐらい午前中にすごい眠気に襲われるようになり、
今日の診断で薬が変わりました。適応障害(抑うつ状態)
で二年半ほど通院しており、復職して二ヶ月ほどです。

今まで
デプロメール25ミリ×3錠/日
コンスタン0.4ミリ×2錠/日
アモバン10ミリ×1錠/日

変更後
デプロメール25ミリ×3錠/日
メイラックス1ミリ×2錠/日
アモバン10ミリ×1錠/日

メイラックスで眠気が解消されるのか、不安なんですが。
732優しい名無しさん:2008/11/15(土) 18:14:34 ID:R5mWPuvL
>>727
723です。丁寧にありがとうございます。
次の受診予定は27日ですが、18日は仕事が休みなので病院へ行って相談してみます。
ありがとうございました。
733優しい名無しさん:2008/11/15(土) 19:37:17 ID:qdcYFioX
薬を飲むとき何か一緒に食べないと胃が荒れるのですが
何か安くて低カロリーで体積の大きい食べ物って無いでしょうか?
734ぴょん♂:2008/11/15(土) 19:43:00 ID:b4SSdwB5 BE:208299124-2BP(1028)

>>730
抗パ剤=抗パーキンソン剤
735優しい名無しさん:2008/11/15(土) 19:55:43 ID:edbHccss
かれこれ3年以上不眠症、この1年で鬱発症した者です。
ずっと酒と薬のみ続けて、気がついたら2年で約30kg太りました。
そこで最近アトキンスダイエット(かなり極端に炭水化物を減らす食餌療法)
を始めたのですが、それ以降欝っぽい症状や不眠に改善の兆しが
見えてきました。どうやら過度の炭水化物摂取によるインスリン暴走が
これらの症状を引き起こしたのかもしれません。
そこでなんですが、
1)抗鬱薬は医者のオピニオン聞く前に頓服にしてもいいですか?(通院は2週間後)
2)睡眠薬は飲むべき?それとも不要?
3)抗不安薬は段階的に減らしていくか、それとも通常は止めて頓服のように
 服用するのがいいですか?(休みの日など1日完全に飲まない日もありました)

服用薬
デパス0.5mg*1T*3回(毎食後)
ソラナックス0.4mg*1T*3回(毎食後)
トレドミン25mg*1T*2回(朝夕食後)
ハルシオン0.25mg*1T(就寝前)
ソメリン10mg*1T(就寝前)
トレドミン5mg*1T(就寝前)

不眠は入眠困難と中途覚醒。
ちなみにソメリン飲んでも4時間でぱっちり目が覚めます。
トレドミンとあわせて7時間就寝(4時間で中途覚醒があるが)。
736優しい名無しさん:2008/11/15(土) 20:36:02 ID:EXdtDjbk
アモキ、ドクマ以外でやる気の出る薬ありますか?
737677:2008/11/15(土) 20:42:59 ID:/fx9utJ9
>>682
ご回答ありがとうございます。
デパケン細粒40%・リボトリール1mg・
睡眠薬マイスリー2錠だけど1錠服用しています。マイスリー5mg・サイレース1mg・
アモバン7・5
デパス0,5mg
です。
デパケン・リボトリールは服用してから20年以上です。
他の睡眠薬も5年以上は飲んでるかもしれません。
これでちがう病院の神経内科(身体がぴくつくんですよ)受診しようと思ったら
拒否されました。
738優しい名無しさん:2008/11/15(土) 20:50:03 ID:jiRfL73L
統合失調症ですが病気になる前からそうですが特に病気になってから自己評価が低いのですがどうしたら自分を評価できるでしょうか
739優しい名無しさん:2008/11/15(土) 21:04:56 ID:qdcYFioX
>>736
カフェイン錠と少量のアルコールのスピードボールがいいんじゃない?
胃薬と一緒に飲まないと吐き気するけど
740診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/15(土) 21:26:19 ID:M/2mhruW
>>731
1:安定剤効き目の個人差
2:SSRI(デプロメール)との薬物相互作用ではコンスタンのみ併用注意。
 この観点では処方変更後のほうが優位

>>733
普通は荒れないです。

>>735
A1)前回処方された指示に従う
A2)飲まなくても寝れるなら3日に2回、一日毎とかに漸減すればよい。
  突然止めると反跳性不眠になる場合あるのでご注意を。
A3)前者。漸減が基本。理由は上記同様で離脱症状防止。
以下、私見
安定剤2種(デパス、ソラナックス)重複:可能なら整理を;減らした分トレドミン増量するとか。
最後のトレドミン5mg?5mg錠は存在しないのでは?SSRIトレドミンでは眠剤代わりにならないです。
ハルシオン、ソメリン両方とも効いてないので処方変更推奨
(よくある例)マイスリー+ベンザリン(or ロヒプノール)

>>736
3環系のトフラニールとか賦活作用が強いほうかな。

>>737
その処方セットを長期固定服薬してて最近でた症状であれば
薬とは無関係で何かの疾患の可能性あるのでは?
拒否される???


  
741優しい名無しさん:2008/11/15(土) 21:29:36 ID:IoTecfPx
レボトミンは鼻が詰まるといううわさは本当でしょうか。
742優しい名無しさん:2008/11/15(土) 21:31:03 ID:qdcYFioX
メンヘラ板で聞いた俺がバカだった・・・
743677:2008/11/15(土) 21:39:11 ID:/fx9utJ9
>>740
レスありがとうございます。
社会保険病院からきちんと紹介状持って済世会川口総合病院に行ったら受付で
神経内科とはちがうと言われて診察拒否されたんです。
744優しい名無しさん:2008/11/15(土) 21:39:40 ID:KzGkzoKl
現在処方されてるのが
朝 アナフラニール1T
夕 アナフラニール2T
就寝前 アモバン7.5 2T
      マイスリー 10mg
      ベゲタミンA4T
      コントミン50mg 2T
      ヒルナミン50mg 2T
      ジェイゾロフト100
      アネキトンです。

昼間になっても顔がゆるんでいて
眠そうな顔になってしまい困っています。
どの薬を減らせば
眠そうな顔からぬけだせますか?
745737:2008/11/15(土) 21:46:44 ID:/fx9utJ9
>>740
さん。

何科にかかればいいのでしょうか?
今年の9月頃になってでてきた症状なもので。(ただ住んでるマンション工事中でストレスもあるかも)
746731:2008/11/15(土) 22:00:30 ID:cs52r9Hb
>>740

ありがとうございます。コンスタンの方が相互作用
が強いんですね、しらんかった。
747診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/15(土) 22:19:34 ID:M/2mhruW
>>741
噂も何も>>711にレスしたとおりでDIにちゃんと書いてる副作用です。

>>745677
紹介状の内容がよくわからないですけど、
転院と勘違いされたのではないでしょうか?
普通にそういう症状がある、で内科?を受診すればよいかと。
採血やら検査してくれるでしょう。
その際に紹介状見せて○○の薬を飲んでて最近△の症状でました、
と言えばよいかと。

>>744
眠剤に大量の沈静作用のある持ち越しやすいメジャー系が処方されてるので
終日眠いのは想定内で回避できないです。

ちょっと多剤処方に見えますね。
アモバン、マイスリー:重複
コントミン、ヒルナミン:重複
アキネトン(抗パ剤は可能なら避けたい)
SSRIジェイゾロフト、アナフラニール:抗鬱剤で重複
不眠でその量を処方されるに至ったのなら異常ですね。
単剤で(持ち越しのない程度の量で)調整すればよいので。
さらにコメントが必要でしたらアナフラニールの量と症状やらを
記載して再度質問してください。

>>746
その組み合わせは薬物相互作用の説明をしてる本では
必ずと言っていいほど例として引用される有名な組み合わせ。
別に処方して悪いってほどでもないから気にしなくても普通はいいんですけど。
748737:2008/11/15(土) 22:39:56 ID:/fx9utJ9
>>747
さん。
レスありがとうございます。

紹介状の内容は(済世会川口総合病院は事務員があけてしまうので帰ってから
自分の家で読みました)身体の症状と服用してる薬が書かれていました。
転院ではないです。

それじゃ今までどおりに通院している社会保険病院の神経科で内科への紹介状を
書いてもらえばいいんですね。
でも1回社会保険病院の内科の初診で診察してもらったんです。(そのときに時間がかかったものだから
近くにある済世会に紹介状を書いてもらったんです。内科の初診の医師からです)
 神経科の医師に内科に紹介状書いてもらわんとだめなのね。
749優しい名無しさん:2008/11/15(土) 23:09:26 ID:YPMbKj/9
大学4年生女です。今年の9月から鬱の治療をしています。

最初に出されたゾロフトは合わず、パキシルは薬疹が出たため9月の終わりごろからトレドミンを飲んでいます。
また、治療初期から不安に対しメイラックスを飲んでいます。

トレドミン錠25mg×3T 毎食後
ガスモチン錠5mg×3T 毎食後
メイラックス錠1mg×1T 朝食後
以上を続けているのですが、今月に入り不眠(中途覚醒)と頭痛が出始めました。
ロヒプノール錠1mg×1T 就寝前
ロキソニン錠60mg×1T 頭痛時
それでこの2つが追加になったのですが、どんどん頭痛の頻度が増しています。
額の方にキーンと来るような、耐えがたい痛みです。
一応ロキソニンを飲めば治まるのですが、今では毎日それがあります。

質問は以下の2つです。
・頭痛の度にロキソニン頓服するのではなく、予防的な薬はないのでしょうか?
・不眠と頭痛はトレドミンの副作用ではないのでしょうか?
鬱は改善してきていたところだったので不眠が出てきたのが不思議で仕方ありません。

ご回答よろしくお願い致します。
750731:2008/11/15(土) 23:30:56 ID:cs52r9Hb
>>747

相互作用の件、ググったら出てきました。
個人差がかなりあるみたいですね。
私も夏過ぎまではなんともなかったんですが、
復職したっていう環境の変化もあるのかな。

しばらく様子見ですね。ありがとうございました。
751優しい名無しさん:2008/11/15(土) 23:51:41 ID:MsEff3u7
>>734
どうやってそのトレードマーク作ったの?かわいい。
抗パ剤わかりました。ありがとうございます。
752診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/15(土) 23:52:42 ID:M/2mhruW
>>749
>・不眠と頭痛はトレドミンの副作用ではないのでしょうか?
9月から継続服用とのこと。副作用の場合はすぐに出る場合が多いです。
鬱の波を抑えきれなくなった、ということが考えられます。
例えば、安定剤メイラックスの効き目が落ちてきたとか。
その場合2錠服用を試行すれば切り分けできます。

不眠の症状は鬱の再発の可能性があるので睡眠の確保が最優先ですね。
ロヒプノール2mgヘ増量で途中覚醒なく睡眠とれるか? という案がでてきます。

ロキソニンを長期連用してると薬剤性の頭痛へ発展するので避けたいですね。

>・頭痛の度にロキソニン頓服するのではなく、予防的な薬はないのでしょうか?
これは頭痛のタイプを正確に診断する必要があります(緊張性頭痛 or 偏頭痛、、、etc)。
前者であれば鬱の症状の延長上の場合も多いですので睡眠確保含めて
状態が安定すれば改善する可能性が高いです。

まずは、眠剤増量、安定剤効き目の確認。
この2点の確認を医師と相談されるのを薦めます。
753診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/15(土) 23:58:15 ID:M/2mhruW
未回答:738
754優しい名無しさん:2008/11/16(日) 02:54:25 ID:kHBiFoI9
休み明けに予防接種があるの忘れてて
薬をもらうときに聞きそびれてしまいました…

パニック障害でパキシル20r、デパス0.5r×2、マイスリー5mg服用していますが
インフルエンザの予防接種は受けることが出来るでしょうか?
755735:2008/11/16(日) 03:58:12 ID:8coRU556
>>740
ご回答ありがとうございます。
1)了解しました。通院までは処方どおりにします。その後は通院時に相談。
2)昨夜は眠剤一切なしで10時ごろ就寝、3時ごろ起床、
 眠たいとか寝起きで頭がボーっとしていることは特にないです。
 平日は2時ごろ起きているからかな。
3)了解しました。通院時に減薬か薬の変更を依頼してみます。

5mgって書いてあるのはレキソタンの間違いでした。
中途覚醒しても残り2時間ぐらい鎮静作用で起きられないので使っています。
眠剤2種はもともと処方を変えてもらう予定でした。
今までも大体半年ぐらいで処方を変えてもらっています。
だから一通り試して耐性がついた頃に止めているので
もう試していない薬が残っていないかも。
安定剤2種かぶっているのは効き目の時間差を
狙っているのかもしれません。

欝で過食してさらに太り、またはアルコール付けになった(自分は両方でした)人には
一度2,3日でも一切炭水化物の塊と判っている食材を抜いた食事を
してみるといいかもしれません。多分インスリンが暴走して出すぎている
状態かも知れないので。(糖尿病1歩手前の状態)
具体的には肉、魚貝類、卵が無制限、豆腐、チーズが一日1kgまで、プラス野菜サラダ
(コンビニサラダで一杯、ツナ以外のトッピングの無いもの)で過ごします。
最近の食生活はこんな感じです。
朝:鶏胸肉ソテー2枚+青汁(ソテーの味付けは塩コショウが基本+気分にあわせスパイス)
昼:プロセスチーズ一箱(100g程度)
夜:プロテイン(一さじ30g程度)
朝に鶏胸肉を500gぐらいとっている所為か空腹感も無く酒に走る衝動も
なく過ごせてます。カロリーも上記で約1650kcalですし。
詳しくはダイエット板のアトキンスダイエットスレで。(荒れ気味ですが)
以上長文失礼しました。
756優しい名無しさん:2008/11/16(日) 05:20:49 ID:7SGcEnBc
>>697ご回答ありがとうございました。
757749:2008/11/16(日) 05:39:13 ID:zMhxtgMZ
>>752さん
749です。

> ロキソニンを長期連用してると薬剤性の頭痛へ発展するので避けたいですね。

ここ2週間でだんだん頻度が増して今は毎日飲んでいますし、2回飲む日もあります。
これが続くと良くなさそうですね…。

> まずは、眠剤増量、安定剤効き目の確認。
> この2点の確認を医師と相談されるのを薦めます。

ありがとうございます。鬱の状態も含め、先生とお話してみようと思います。
ゾロフト、パキシルがダメだったのでトレドミンも副作用かと思い込んでしまっていたようです。

ご回答本当にありがとうございました。
758優しい名無しさん:2008/11/16(日) 05:59:35 ID:ezF5sjza
10年以上、安定剤(デバス・ベタマック)続けてではなく、飲まない年もありましたが、ここ3・4年はひどくずっと飲み続けてます。重度な症状がおきる可能性ありますか?副作用が心配です。
759診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 10:21:34 ID:SbTEfwbh
>>738
 回答遅れました。すいません。
これは病気の問題じゃなくて周囲の状況を自分がどう判断する思考タイプ(思考癖)なのか?
というのが大きく影響します。同じ状況に出くわしてストレスになる人とならない人がいる
のと同じようなものです。
 (認知療法)というのが一般に知られてます。
易しそうなのが見つかったので貼っておきます。本屋にいくといろんな本が置いてます。
バーンズの翻訳の「いやな気分よ、さようなら」が一番有名ですが分厚いので、、、(略)
 ttp://homepage2.nifty.com/parad/Ninchi/NinchiCover01.htm

>>754
出来ます。問診表に「常用薬ある場合医師の承認を」と書いてれば電話で念のため確認を。

>>758
ベタマックは(スルピリド)という薬の後発で安定剤ではないです。抗鬱剤に近いです。
デパスは長期間服用しても耐性もなく効き目が持続してるのはラッキーですね。
医師の指導の下で服用してる限り副作用の心配はほとんどないです。
年に一回の定期採血は行ってください。
760優しい名無しさん:2008/11/16(日) 12:27:02 ID:OaoE0dAw
処方されてる薬は
朝昼夕
アモキサン25mg×2
アナフラニール10mg×4
デパス1mg
デジレル25mg
朝昼
ベタナミン25mg
寝る時
ベゲタミンA
ラボナ50mg
マイスリー10mg
テトラミド10mg×3
761優しい名無しさん:2008/11/16(日) 12:37:22 ID:mp6N82pq
質問します。
朝、昼、夕の薬はリスペリドン、りんトン(0.75)アキネトン
のですが頭痛が酷いのですが同じ症状に効くのでしょうか?
762診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 12:48:44 ID:SbTEfwbh
>>760
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。

>>761
リントン(ハロペリドール)、リスパダール(リスペリドン)
共にメジャー系の抗精神病薬です。
鎮痛剤とは違いますので頭痛には効かないですよ。
763優しい名無しさん:2008/11/16(日) 13:03:16 ID:3bQiFTC9
睡眠剤って多量に飲むと死にますか?種類にもよると思いますが。漠然とした質問で申し訳ありませんが教えてください。
764優しい名無しさん:2008/11/16(日) 13:07:31 ID:vCNW9Fno
>>763
>>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
765761:2008/11/16(日) 13:14:00 ID:mp6N82pq
すみません途中でした汗
リスペリドン、リントン、アキネトンそしてセロクエルから
セロクエルの代わりにロナセンが出ました。
飲んで見ると頭痛が酷いのですが副作用でしょうか?
766優しい名無しさん:2008/11/16(日) 13:21:37 ID:o7krR+02
質問させて下さい。
ジプレキサは断薬すると離脱症状がでますか?
767658:2008/11/16(日) 15:13:20 ID:fuJz6g4+
セカンドオピニオン行って来ました。
ですが、『うつでもこういう処方する医者もいる』とのことでした。
ちなみに、やたら眠い以外にも手の震え、身体の攣りなどのどう考えても
薬の副作用があるのですが、その件に関しては『同じ薬でもう少し様子見てください』と。

うつでも抗精神薬しか処方しないことがあるのに驚きました。
副作用に関して何のアドバイスもなかったのにも驚きました。
768診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 15:24:20 ID:SbTEfwbh
>>765
服用タイミング、DIに5%以上(頭痛)副作用の記載あり、から副作用でしょうね。
 cf.. 精神神経系:5%以上 ■頭重・頭痛
ところで文章から現在の処方がロナセンだけなのかよくわからいですが、
複数の薬が同時処方されてるのでしたら整理したほうがよいですよ。
その中ではリスパダール単剤十分量投与とか。

>>766
BZ系の安定剤と違い出ません。
と言うか、中止して何らかの症状がでたとしてもそれは症状を抑えてのが
出てきたのか離脱症状なのかの区別がつかないと思いますよ。
寛解後も医師の指示に従い維持療法で服薬して
適切な時期に医師の指示に従い中止する手順になります。
769診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 15:51:17 ID:SbTEfwbh
>>767 初めて書く内容ではないか?、という事をを書きますね。
 一言で(うつ病)と言っても専門医の立場からはICD10 国際疾病分類では
下記のような様々な種類があるのです。うつ病に加えて不安障害など
多岐にわたる疾患を併発してる場合、その他、症状に鬱の症状があるので
他の診断でも患者に(うつ病)と説明してるケースもあるかもしれません。
下記で(精神病症状を伴う)という記載がある分類の場合ではメジャー系を処方する
可能性は高くなります。
 
>>658 ロナセン12mg/day:統失治療領域であり主疾患が鬱では稀ですね。
加えて同じ系統のセロクエルも出す、というの単剤十分量投与という
原則から外れてるので統失の治療としても(?)な感じではあります。
メジャー系が処方されてるので眠気は回避できず我慢するしかないです。
あなたが具体的にどういう症状で(うつ病)の診断がなされたかは 
直接診察してる医師のみしか知りえず妥当性に関して判断できません。
一番重要なのはその処方であなたの症状が改善してるか?です。
2−3ヶ月服用して症状が改善しないなら今の薬物療法が不適切である可能性はあるでしょう。

 ・F32 うつ病エピソード
F32.0 軽症うつ病エピソード
F32.1 中等症うつ病エピソード
F32.2 精神病症状を伴わない重症うつ病エピソード
F32.3 精神病症状を伴う重症うつ病エピソード
F32.8 その他のうつ病エピソード
F32.9 うつ病エピソード,詳細不明
 ・F33 反復性うつ病性障害
F33.0 反復性うつ病性障害,現在軽症エピソード
F33.1 反復性うつ病性障害,現在中等症エピソード
F33.2 反復性うつ病性障害,現在精神病症状を伴わない重症エピソード
F33.3 反復性うつ病性障害,現在精神病症状を伴う重症エピソード
F33.4 反復性うつ病性障害,現在寛解中のもの
F33.8 その他の反復性うつ病性障害
F33.9 反復性うつ病性障害,詳細不明
770765:2008/11/16(日) 16:24:23 ID:mp6N82pq
>>768
ありがとうございます!
統合失調症です。
朝、昼、夕
リスペリドン、ロナセン2ミリ、リントン(0.75ミリ)、アキネトン
就寝前セロクエル(100ミリ)3錠、センノサイド(12ミリ)3錠、ラキソベロン(2.5ミリ)1錠、
コントミン(12.5ミリ)1錠、セレネース(1ミリ)1錠、リスペリドン1錠
就寝時ロヒプノール(2ミリ)1錠、ロヒプノール(1ミリ)1錠
かなりの薬を出されてます。
等質暦17年になります。
今の医師は副作用があまりない薬と言ってますがどうでしょうか?
771診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 16:48:18 ID:SbTEfwbh
>>770
 薬の副作用は個人差の相性の問題が大きいですので情報の信憑性は?です。
 メジャー系が5種類ですか。多剤処方になってますね。
リントン=セレネース(ハロペリドール)で同じ薬ですよ。前者が少し安い。
主治医もゴッチャになってるんじゃないでしょうか?薬剤師から何も言われませんか?
就寝前なら例えばコントミンを増量して寝れるならセロクエル、リスペリドンはカットできますよ。
 気になるのは17年服薬してて突然処方変更になる理由は何なのでしょうか?
症状の変動に対応できないとなると他にたくさんでてる薬は効いてるのでしょうか?
という話にもなるわけでして、、、
772658:2008/11/16(日) 17:55:58 ID:fuJz6g4+
>>769
ありがとうございます。
症状は、抑うつ状態・希死念慮・睡眠障害が主です。
この処方になって3ヶ月になりますが自覚として楽にはなっていません。
副作用については最初に書き忘れたので初めて書く形になりすみません。
書き忘れる、程度と思われるかもしれませんが、大事な事をポンっと忘れてしまうのも今困っている症状の一つなのでご勘弁ください。
773診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 17:57:30 ID:SbTEfwbh
>>767
追記
>(やたら眠い以外にも)手の震え、身体の攣り
これはメジャー系(ロナセン、セロクエル)特有の副作用であるパーキンソン症
の疑いがあります。
(先々)副作用止めの抗パ剤が処方され継続様子見になる可能性がありますが、
その前に、先に記載した
 ■一番重要なのはその処方であなたの症状が改善してるか?です。
をあなたが自分自身で判断し、改善してないのであれば
転院したほうがよいと思います。
774診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 18:03:44 ID:SbTEfwbh
>>772
すいません。書き込む時間が重複しました。
記載文章から、転院を薦めます。

初診の問診の(最後のほうでもいいですけど)
前の病院で○○の薬で治療を受けてました。
副作用ばかり目立ち改善しませんでした。
今度処方いただく薬は同じ種類でしょうか? と必ず聞いてくださいね。
775715:2008/11/16(日) 18:51:21 ID:k4KBkHO0
セロクエルからワイパックスへスムーズに移行したいのですが
セロクエルもSSRIの様な段階的に減らすべきでしょうか?
今はセロを分4ですが、お昼や夕方の分を抜いたりしてたのですが
まず分3にして、次に分2にしてといった方法がいいのでしょうか?
そうであれば、どの位の期間をかけて減薬していけばいいでしょうか?
セロクエルを減薬・断薬する際、離脱症状のようなものはありますか?

度々、質問させて頂きますが
ご意見、よろしくお願い致します。
776診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 19:15:41 ID:SbTEfwbh
>>775693>659
実は
>>718
>セロクエルの服用をなるべく控え
>マイナーで乗り切れるように調整したいと思います。
の記述で気になってたのですが、主治医がセロクエルを漸減する方針(>>715)
を患者さんに説明してますので医師の漸減計画にお任せすればOKです。
患者さんが治療計画を立てて相談を持ちかけなくても良いのです。

>セロクエルを減薬・断薬する際、離脱症状のようなものはありますか?
>>766
で回答のとおりBZ系ほど離脱症状は気にすることはないかと。
777775:2008/11/16(日) 19:50:27 ID:k4KBkHO0
>>776
早速のご回答ありがとうございます。

私の状態を考慮してだとは思いますが
医師からは体調に合わせて、抜けるようなら抜いていって下さいと言われたので
私自身での判断かと気になっていました。
一度はっきりいつ抜くのがいいのか、詳しく相談して参ります。
離脱症状に関しては安心致しました。

度々、お手数をお掛けし申し訳ありませんでした。
778診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 20:03:39 ID:SbTEfwbh
>>777
なるほど、医師から自己調整可のコメントでてるわけですね。
私なら、朝夕を抜いて1週間。
・その時点で問題あらば朝夕どっちか追加。
・問題なければ、朝を抜いて夜のみへ1週間。
これも問題なければ一日毎夜へ減らして一週間。あとはゼロへ。
779770:2008/11/16(日) 20:04:05 ID:mp6N82pq
>>771
ありがとうございます。
実は発病から5年間は葛飾区の病院へ行っていてそんなに
薬は出ていませんでした。
就寝前はハルシオンでした。ただ朝、昼、夕はアカシジアよりも
ひどくてウロウロする薬だったので断薬してました。
ある日、睡眠薬を飲まず都内で意識不明で頭から倒れて顔面麻痺を
起こして都内の病院へ運ばれた時にショックのあまり泣き感情が
おかしかったのです。それでその病院の神経科の先生に母と訪れたのが
きっかけでした。その医師がクリニックを開設(一昨年)して
ついていく形で今に至ります。
なので統合失調症だけじゃなく、感情も一定に保つために薬が増えていき
今にいたります。
一昨年モナー薬局で手の振るえで相談もしたことがありました。
リーマスについて。
そのことを医師に話したらリーマスはなくなりました。
おかげで仕事をする事ができ助かりました。
今回の事も医師に伝えようと思います。
自分でもなんでこんなに出てるのか不思議でした。
等質の友達はそんなに薬の量が多くなくて私も首をかしげたものです。
17年経ち幻聴もそんなにめったに出なくなりました。
言えるのはそれだけです。
親身になって教えて頂きありがとうございました。

780診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 20:05:53 ID:SbTEfwbh
>>778

×:問題なければ、朝を抜いて夜のみへ1週間。
○:          昼を
781優しい名無しさん:2008/11/16(日) 20:17:24 ID:qAbtrqOd
毎晩寝る前にハルシオンを2錠飲んでいるのですが、耐性がついたせいか
全然眠れません。一度、カクテルで飲んでみようと思うのですが、
やっぱりまずいですかね?
782診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 20:18:56 ID:SbTEfwbh
783777:2008/11/16(日) 20:24:53 ID:k4KBkHO0
>>778
ありがとうございます

もう何から何までお世話かけます
離脱症状の件も安心できましたので
早速、減薬していこうと思います。
本当に、助かりました。
ありがとうございます。
784優しい名無しさん:2008/11/16(日) 20:40:13 ID:zUwg8F97
グッドミン飲んでるんですが、アルコールで影響ってありますか?効かなくなったりとか
785診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/16(日) 21:01:11 ID:SbTEfwbh
>>784
まず、アルコール自体が睡眠の質を低下させる。
薬が加わると作用副作用が増強される場合があるので併用は避けられたし。
ビールジョッキ2杯程度なら抜けるのも早いから3時間くらい開けてください。
飲みまくってしまったら眠剤無しで寝てくださいな。
786優しい名無しさん:2008/11/16(日) 21:04:54 ID:zUwg8F97
ありがとうございますm(__)m

じゃあ早めにアルコール飲んで

酒が抜けてから飲む事にします
787優しい名無しさん:2008/11/16(日) 21:17:25 ID:74vjx7Lu
私はSADです
医者からルボックスと併用する粉薬をもらいましたが
なんという薬かを聞き忘れてしまいました
アミノ酸の何かというのを言っていたような記憶はあるのですが、
なんという薬なのかお分かりの方がいればお教えください
788優しい名無しさん:2008/11/16(日) 21:50:58 ID:cWPjJj03
薬局で自殺できる薬は売ってますか?
あったら教えてください
789優しい名無しさん:2008/11/16(日) 21:58:22 ID:cqh0azgz
>>788
>>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
790優しい名無しさん:2008/11/16(日) 22:45:43 ID:vGUbGCfn
鬱で死にたいくらい辛くて、不安障害もあります。
抗鬱剤が体に合わない人は一生苦しんで生きなきゃならないのでしょうか。

2ヵ所ほど病院に行きましたが、結局は抗鬱剤が駄目なら安定剤でごまかすしかないという感じです。

きっと合うお薬が見つかれば楽になれるのかもしれないけれど、パキシルで酷い目にあってから怖くて新しい薬を試すのも怖いんです。でも今のままも辛い。
私はどうしたらいいのでしょうか。
791優しい名無しさん:2008/11/16(日) 23:27:16 ID:S7yCrGob
昨日初めて心療内科に行き、うつの症状がでているとのことでデパスとルジオミールを処方されました。
昨日の晩と今日の朝に飲みましたが、一日中眠くてだるくて頭がボーッとしてました。
体にも力が入らず、歩くときもふらふらフワフワしてました。

薬の副作用って、こんなものですか?
792診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/17(月) 00:06:10 ID:bTjbHeMG
>>790
薬物療法が効果がない場合は、電気けいれん療法(ECT)があります。

>>791
安定剤デパスの副作用でしょね。眠剤にも処方されるのでかなり沈静催眠作用が強い薬です。
次回診察まで半分に割るなりして調整してみてください。
リーゼとか作用の弱めの薬を含めて安定剤はたくさんありますので医師と相談を。
793優しい名無しさん:2008/11/17(月) 06:39:03 ID:0F+rnGPp
>792初めて聞きました!
調べてみます。ありがとうございました。
794優しい名無しさん:2008/11/17(月) 08:54:39 ID:U1OCyMLt
1日レキ5mg×3、デパス0.5mg×3、ドグマ50mg×4
飲みすぎですか?
795優しい名無しさん:2008/11/17(月) 10:34:07 ID:DP5lxihb
>>794
ここにも書いてるし・・・
自律神経スレに回答しといたから
796優しい名無しさん:2008/11/17(月) 12:34:20 ID:U1OCyMLt
>>795
怖くて早く知りたかったのですみません。
ありがとうございました。
797優しい名無しさん:2008/11/17(月) 13:10:46 ID:1bDgOj+W
>744です
アナフラニールは一錠で25mgです
病気はボーダーと不眠と鬱です。
昼間眠気はないんですが
顔が眠そうにみえてしまうんですね。
それが困ってます。
早く断薬したいです。
798優しい名無しさん:2008/11/17(月) 13:24:00 ID:4jcnJ/Uw
薬のせいで体重増加
ダイエットも1日1200カロリーに押さえてしているのに痩せません。

飲んでる薬は
コントミン
テトラミド
ロヒプノール
ワイパックス
他に鼻炎の薬、副作用止めアーテン、アキネトン
肩凝りのミオナール
です。

どうしても痩せたいので全部飲むのを(精神の薬を)止めたら食欲はなくなりますか?代謝も戻り吸収も普通に戻りますか?

もう醜い姿が耐えられません…
799791:2008/11/17(月) 16:55:52 ID:bUvdxX00
>>792
ありがとうございます。
割って飲んでみます。
800Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/17(月) 18:02:58 ID:phyy0+om
>>787
γ-アミノ酪酸(ガンマアミノらくさん)という神経伝達物質の働きを強めて
気持ちをリラックスさせるお薬に、「抗不安剤」というものがあります。
その中のどれかではないかと思うのですが、細粒や顆粒がある製品は
リーゼ、ジアゼパム、デパス、レキソタン、メイラックスなどなど
複数ありますので、どれかは特定出来ません。。。

>>790
不安障害があると、一度お薬の副作用でつらい体験をすると再びトライすることに
強い抵抗を感じるかもしれませんが、抗鬱剤は沢山ありますので、
きっと貴方に合う、貴方の症状を改善してくれる抗鬱剤があります。
先の見えない不安感や憂鬱さに延々悩まされるより、少し勇気を持って
別の抗鬱剤にチャレンジしましょう。
医師には、パキシルでどのような副作用があったかを具体的に伝え、
ごく少量からの投薬をお願いすると良いと思いますよ。
疾病によるつらさ、お薬の副作用によるつらさ、同じつらい思いをなさるなら
治療に前向きな 投薬にチャレンジしてほしいです。
801Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/17(月) 18:04:47 ID:phyy0+om
>>797 >>744
不眠が強いみたいですねぇ。
ベゲタミンA、コントミン、ヒルナミンに「無表情」という副作用が
起こる場合があるのですが、眠気はないなら、そんな感じとは違いますか?
出来ればコントミンかヒルナミンどちらかにして、アキネトンは
必要なければ外したいところですねぇ。

>>798
体重が著しく増加するようなお薬は処方されていませんよ。
何の疾病かわかりませんが、勝手な断薬はいけません。
逆にストレスがかかって食欲亢進するかもしれませんしねぇ。
ダイエット中には停滞期がありますから、その間は筋肉量をあげるなどして
基礎代謝をあげるとか、別の努力をなさったら良いですよ。
802優しい名無しさん:2008/11/17(月) 18:13:07 ID:VFL8myx/
>>798
マルチポストはあまり感心できませんね。
803優しい名無しさん:2008/11/17(月) 22:08:47 ID:vKMRaYZM
処方薬である「アンナカ」と、市販薬である「エスタロンモカ錠」は
同様のものと考えて良いのでしょうか?

先日、担当医にアンナカの処方を頼んだところ、同じだと言われ処方してもらえませんでした。
804優しい名無しさん:2008/11/18(火) 02:09:01 ID:0/DoIWrF
アドバイスお願いします。動悸や息苦しさ、不安感などの症状で、メイラックス1mgを処方され服用したのですが、効果が感じられません。
以前、服用していたリーゼがあるのですが、不安感が強い場合、メイラックスをベースにリーゼを服用しても大丈夫でしょうか?
805HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/18(火) 03:23:57 ID:c8aP+HJO
>>803 アンナカはフルネームを安息香酸ナトリウムカフェインといい、
中身のほぼ半分が安息香酸ナトリウム、もう半分がカフェインです。
安息香酸ナトリウムはただ酸っぱいだけで人体への影響はほとんどありません。
一方でエスタロンモカの主成分は無水カフェインです。
エスタロンモカ1錠中に無水カフェインは100mg含まれていますから、
これがアンナカ200mg(粉だから0.2gと書くことのほうが多いかな)と同等です。

>>804 この組み合わせであれば、相互作用とかを気にする心配はないので、
試してみる分にはいいでしょう。試した結果は医師に報告してください。
806優しい名無しさん:2008/11/18(火) 08:35:48 ID:aFbXuJO+
アモキサンを頭痛薬として処方されることはありますか?
807診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/18(火) 08:49:25 ID:kIVw/DZU
>>806
鎮痛剤の長期連用は薬剤性の頭痛を引き起こす懸念があるため好ましくないです。
原因がストレスなどの場合は予防として3環系の抗鬱剤、安定剤を
処方するケースは十分ありえます。
808優しい名無しさん:2008/11/18(火) 08:59:52 ID:57FDhi3w
私もアモキサンについて質問させてください。
食欲が出ず、体重もどんどん減るということで、アモキサンを昨日の夕食後から服用しています。
今朝起きると、ものすごくふらつき、眠気があります。しばらく服用すれば、おさまるでしょうか。
薬を変えてもらうべきでしょうか。
自分としては、食欲がもどり、体重も増えるためなら、副作用は我慢する覚悟です。
809優しい名無しさん:2008/11/18(火) 09:21:41 ID:9IRvcfGe
夕食後メイラックス1mg 1錠
寝る前にデパス0.5mg  1錠
飲んでるんですが最近メイラックスが効いてないような感じがします。

凄い不安感で目が覚めて日中不安感が取れません。
医者にその事を伝えたけど薬の処方は変わりませんでした。

日中にデパス飲んでも構わないって言われましたけど、あんまり使いたくありません。
パキシル勧められたけど、シャンピリが恐くて断りました。

医者変えた方がいいのでしょうか・・・。
倦怠感&食欲不振で痩せちゃいました。。
810診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/18(火) 09:37:17 ID:kIVw/DZU
>>808
抗鬱剤の効果がでるのに2−3週間かかるので副作用含めて継続服用様子見してください。
あまり副作用が酷く食欲を回復されたいのであればアモキサンの効き目がでるまでの繋ぎとして
効き目の早い(スルピリド)の併用を医師と相談を。

>>809
メイラックス2mg/day に増量して様子見でしょうかね。
それでも変化ないなら効いてない、の判断でしょう。
不安感で目が覚めるなら眠剤をデパスから作用時間の長い(ベンザリン、ロヒプノール)
最小錠に変更するのを相談されてはいかが?
811優しい名無しさん:2008/11/18(火) 09:37:23 ID:v/8uKgwq
ラボナと、ヒルナミン10ではどちらが身体の負担大きいですか?
今すぐは無理ですが妊娠、出産を考えないといけない年齢なので。
どなたか教えてください。




812診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/18(火) 09:41:18 ID:kIVw/DZU
>>811
ラボナは耐性形成が早いことがわかっており系統の違う古い薬なので薦めません。
813優しい名無しさん:2008/11/18(火) 09:43:22 ID:9IRvcfGe
809です

最初メイラックス2mgだったんですが副作用がキツイって事で
1mgに減薬したんですよ。
だから2mgに戻りたくないんです。。

正直な気持断薬したいんですけどね。
今週で保険が切れちゃうので通院出来なくなってしまうので。。。
814診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/18(火) 11:42:07 ID:kIVw/DZU
815優しい名無しさん:2008/11/18(火) 15:11:13 ID:NtlUjtDg
毎食後 グランダキシン50mg
夕食後 パキシル40mg、ジプレキサ5mg、ガスター20mg
鼻炎持ちなので、鼻炎が酷い時はアレグラ60mg

就寝前 マイスリー5mg

を服用してます。これらを飲んでいてもコラーゲン系のサプリメントを飲んでも支障はないでしょうか?
816優しい名無しさん:2008/11/18(火) 15:49:42 ID:pAtYwG98
半年ごとの血液検査で肝臓の異常を示す数値(GPT)が最高値まで上がってました。
これも薬のせい?

飲んでる薬は、朝食後 ユーパン1mg
           レキソタン2mg
           デパス0,5mg

       夕食後 ユーパン1mg
           レキソタン2mg
           デパス0,5mg

       就寝前 パキシル40mg
           ジプレキサ2,5mg
           銀ハル2錠
もう飲み始めて6年目です。
817診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/18(火) 15:53:23 ID:VozTdOXO
>>815
待ってればレスつくかもしれませんが、、、
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。

>>816
早急に内科で精密検査を。ネットで回答待ってる場合ではないです。
818優しい名無しさん:2008/11/18(火) 15:57:02 ID:pAtYwG98
>>817
ヤバイですか? 体は今の所、全然平気なのですが・・・。
可能性のある病気などわかりますか?
819優しい名無しさん:2008/11/18(火) 16:03:51 ID:MZ9kfnQd
ルボックス50mg・ドグマチール150mgを一日に服用し続けて3年なのですが、
何ヶ月に一度位強い不安に襲われることがあります。
増量したほうが良いのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
820優しい名無しさん:2008/11/18(火) 16:11:36 ID:MZ9kfnQd
age
821診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/18(火) 16:26:13 ID:VozTdOXO
>>818 肝臓は「沈黙の臓器」。朝食抜いて明日にでも総合病院で検査に行ってください。

>>819
頓服用に何かしらの安定剤を処方して貰うだけで十分でしょう。
822優しい名無しさん:2008/11/18(火) 16:28:08 ID:MZ9kfnQd
>>821
ありがとうございました。
823優しい名無しさん:2008/11/18(火) 16:45:29 ID:yHmb2KNM
>>818
良ければ脂肪肝
悪ければ急性肝炎
824優しい名無しさん:2008/11/18(火) 18:48:44 ID:SuP375wc
初診でパキシルとソラナックスが出されました。
パキシルの副作用が怖くて飲むのをためらっているのですが、ソラナックスだけでも大丈夫でしょうか?
825優しい名無しさん:2008/11/18(火) 19:07:39 ID:M5A07l4e
>>824
治したくないならそれでいいよ。
826優しい名無しさん:2008/11/18(火) 19:11:19 ID:SuP375wc
ありがとうございます
827658:2008/11/18(火) 19:24:56 ID:34PY8/We
>>774
早速転院しました。色々と調べまわって、少々遠いですが、
保険診療でカウンセリングをしてくれて、
薬よりカウンセリングを重視してくれるという点に惹かれてそこにしました。

>>774さんの言われたこと、そのまま伝えました。
そしてこういう処方になりました。

朝と夕:エビリファイ3mg×3
    デパス1mg×1
    デパケンR200mg×1
    ビカモール2mg×2
    セロクエル100mg×1

眠前: デパケンR200mg×1
    ロヒプノール2mg×1
    ビカモール2mg×1

抗精神薬をいきなり切るのは問題なので段階をみていきましょうとのことでした。
この処方に関してはどこか問題はあるでしょうか?

828優しい名無しさん:2008/11/18(火) 20:09:03 ID:UwVv0059
>>816
最高値ってどういう意味だろう?
正常範囲内の最高値?

肝障害だったら数値が100超えするわけだけど。
具体的に数値がわかったほうがいいかも。
829優しい名無しさん:2008/11/18(火) 20:09:10 ID:C7rsbdDA
ジェイゾロフト朝、夕、寝る前25×3を
25,25,12.5を経て、朝25、夕25にしました。

75のときはハッピー感覚に満ちあふれてました。
今日、会社の人間関係に切れて辞表を出そうとし、止められました。

あまり人間関係に一喜一憂するようでしたら75に戻したほうが
良いでしょうか・・・
830診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/18(火) 20:20:26 ID:YtHBJZ8C
>>824
どの薬でも副作用は起こりえます。
何も副作用なく効果抜群の相性いい薬かもしれないですよ。
飲んでみないとわかりません。
副作用は1−2週間で慣れる場合も多いです。

>>827
副作用止めのビカモール(アキネトン)は朝夕2錠ずつで一日10mg/dayですか?
段階的に医師の指示で6mg/day以下に減らすのであれば問題ないでしょう。

>>829
文章からは自分から医師に申し出て減らした、と読み取れますが??
75mg/d で問題なく、50mg/dで問題あるなら元に戻すのは当然でしょう。
831803:2008/11/18(火) 20:45:36 ID:jO9eW867
>>805
細かい説明感謝します。
アンナカを処方して貰おうが、モカ錠を飲もうが同じなのですね。
参考になります。
832優しい名無しさん:2008/11/18(火) 20:50:48 ID:C7rsbdDA
>>830
829です。ありがとうございます。
医師のほうから減薬を提案されました。
元に戻したら薬代かかりますので困りますが、
とりあえず62.5で様子をみてみるとしますか・・・
833優しい名無しさん:2008/11/18(火) 20:54:56 ID:NPWGrBzW
ルボックス、レキソタン、メイラックスの飲み合わせは大丈夫ですか?
834Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/18(火) 20:57:08 ID:7YnNx/9Y
>>808
眠気は重要視しなくてもよい副作用ですが、“ものすごくふらつき”
というのは生活上 危ないですねぇ。
2-3日服用しても変化なくふらつきが酷いようなら、電話で構いませんので
医師に相談して、必要であれば受診なさって下さい。

>>815
それらのお薬とコラーゲンのサプリメントを摂取することは問題ありません。
(コラーゲン自体は普段の食事でも摂取出来るたんぱく質の一種です。)

>>826 >>824
お薬は貴方の症状を改善する為に医師が考えて処方しています。
処方されたとおり服用して下さい。
パキシルの副作用といっても、必ずしも発現するわけではありませんよ。
10mg/dayですか? 多くは何も問題ありません。
一度飲んでみて、何かあればそれから対処しても良いのではないでしょうか。
835Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/18(火) 20:57:59 ID:7YnNx/9Y
>>832 >>829
貴方がお薬の増減を考えるのではなく、診察にてどんなことがあったか
どんな状態だったかなどを詳細に話して、あとは主治医の先生に任せましょう。

>>833
医師が診察をして処方されたのなら問題ありません。
836優しい名無しさん:2008/11/18(火) 21:19:32 ID:qkwrMhOk
休職二か月からフルタイムで復帰し、休職中はトレドミン25mg×3T/dayだったのが
4Tになりました。

やはり仕事に行くのが嫌で就寝前〜朝がおちこみますが、朝昼夜食後のどのタイミングにプラス1Tするのがベストなのでしょうか。
医師からは特に指示なしです

日中は朝昼にレキソタン1mg各1T(不安時は適宜追加)

夕食後はデパス0.5mg×1T

就寝前はレンドルミン0.25mg×1T


です。
837Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/18(火) 21:34:26 ID:7YnNx/9Y
>>836
私なら、トレドミンを夕食後に1錠追加しますねぇ。
そして、夕食後のデパスを就寝2-3時間前に飲んでリラックスさせます。
フルタイムで復職なさったのは喜ばしいことですが、無理はなさらないで。
出勤途中や職場に何か小さな楽しみを見つけられると良いですねぇ。
838ぴょん♂:2008/11/18(火) 21:40:27 ID:u30HUL+A BE:260373252-2BP(1028)

>>836
朝 昼 夕 就寝前 にどぞ  

復職するには早すぎたようですね。 可能なら、勤務時間、仕事内容を調整してもらってください。
なぜ 仕事にいくのが嫌なのか 自分の心の中を 探求し 
その理由によっては 認知療法的に 受け止め方を改善する必要があることも・・・
839優しい名無しさん:2008/11/18(火) 23:14:28 ID:qkwrMhOk
>>837さん
>>838さん

ありがとうございます。
やはり夜ですか。

何となく、朝トレド2Tにしたらその日やる気がでるのかな…と思ってました

>>838さんのおっしゃる通り、心配かけないように早く戻らなきゃ、と焦ってしまいました。早すぎました。

かといって気を使わせても悪いので元気を装ってます…悪循環です。

幸い、頑固な認知の歪みがあるのは自覚があり、振り返るとACっぽいです


長期戦覚悟したほうがよいですよね…
840優しい名無しさん:2008/11/18(火) 23:45:05 ID:Nv1TUdNJ
鬱と連動して全身がダルくなって仕事に支障が出始めたんで、内科で相談したらドグマチールが一日三回分出ました
(それ以前からデパスとパキシルを一日一回飲んでます)
飲み始めたら仕事中のダルさが少なくなって多少楽になったけど、妙に眠いです
今朝、車で通勤中に意識が数秒飛んで、あやうく前のバスに特攻しそうになったんですが…
このまま飲み続けて大丈夫でしょうか?極端な話、いきなり眠気で倒れたりとか
841HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/19(水) 04:19:02 ID:q6OTJU43
>>840 ドグマチールで眠気ですか…あまり聞かない話ですが、
有り得ない話ではないですね。デパスと代謝経路が重なっているのかなあ?
試しに丸一日だけ、ドグマチールを抜いてみてはどうでしょうか。
それで眠気がなくなるようであれば処方変更を医師に要望しましょう。
842770:2008/11/19(水) 10:22:48 ID:bOgsA71Y
>>770のものですがロナセンは頭痛と不眠症になると昨日診察で
言ったら朝、昼、夕でロナセンがなくなりました。
リスペリドン、リントン、アキネトンになりました。
就寝前のリスペリドンもなくなり助かりました。
ありがとうございました。
843優しい名無しさん:2008/11/19(水) 13:51:53 ID:tL2oO7+B
>>828
数値は132でした。危険ですか?
844優しい名無しさん:2008/11/19(水) 15:09:10 ID:PBZTCrrk
>>843
腹でてんなら脂肪肝かもな。ぬるぬるエコー検査が待ってるよ
ttp://www.ahmic21.ne.jp/town/kensinkekka/kankinou.html
845815:2008/11/19(水) 17:16:45 ID:vliMn0Xk
>>834
遅くなりましたがお答えありがとうございました。肌荒れが酷くなってきたので助かりました。ビタミン系のサプリメントも大丈夫なんでしょうか?
846優しい名無しさん:2008/11/19(水) 17:22:14 ID:Pcr6KNwj
>>845
>>3
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
847HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/19(水) 20:28:27 ID:q6OTJU43
>>845 ビタミン剤も大丈夫ですが、普通に食事をしていれば、
わざわざサプリで摂取する必要はないと思いますよ。
848優しい名無しさん:2008/11/19(水) 20:39:59 ID:VLAaN0Dj
ソラナックスの効能時間って何時関すか?
1日2錠飲んでるのですが

朝7時30分ごろ飲んでももし昼前に消えるんだったら昼に飲みたいのですが
849優しい名無しさん:2008/11/19(水) 20:45:28 ID:vliMn0Xk
>>847
スレ違いなのにお答え下さってありがとうございました。
850Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/19(水) 21:29:46 ID:862v8cx/
>>843 >>816
お薬の影響かどうかまでは、ここでは判りません。
危険かどうかは、検査してみなければ判りません。
肝臓に問題があっても自覚症状がない場合が多いので、早めに検査しましょう。

>>845 >>815
ビタミンA,B群,C,Eなどの併用は問題ないですが、例えばビタミンAを
摂り過ぎれば肌が黒くなったり、ビタミンEを摂り過ぎれば経血が増えたり、
なんでも摂取すれば良いというものでもないです。
サプリメント自体が信用できる製品かも判りませんから、出来るだけ
普段のお食事をバランスよくしましょうね。

>>848
個人差がありますが、作用時間は5-6時間くらいでしょう。
851848:2008/11/19(水) 21:32:22 ID:VLAaN0Dj
>>850
じゃ朝7時半に飲んだら午後は不安ってことすか?

朝と夕食後に飲んでるんだけど
もし昼に飲んだら夜が不安になりそうで怖い!
852優しい名無しさん:2008/11/19(水) 22:03:21 ID:nE18ioGR
鬱が最近ひどく、、、医者に薬の変更を頼みました。そうすると、
今日アナフラニールを処方され10mg錠を1T、6時半過ぎに飲んだんですが、
8時過ぎから胃の調子が悪いです。むかむかします。
これは副作用なんでしょうか。
これまでルジオ35mg/dayを飲んでいました。このときは副作用なしで、
ちなみにルジオも50mgに増やしたら同様の胃腸不良が出て35に戻した経緯が
あります。
私は過敏症なんでしょうか。だとしたら一生薬飲めなくて鬱治らないんでしょうか。
怖いです。
853HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/20(木) 03:32:58 ID:RsTZxIAr
>>848 >>851 ソラナックスの場合、1日3回毎食後、というのがいちぱんポピュラーな飲み方です。
試しに1日だけ、夕食後として処方されているソラナックスを、
昼前後の「あ、薬が切れたかも」と感じたときに飲んでみましょう。
それで効果があるようなら、医師に1日3回をおねだりしてもいいでしょう。
ソラナックスの服用上限量は2.4mg(1回0.8mg×3回)です。

>>852 体質なんでしょうね。抗鬱剤は一般に脳内のセロトニン神経系に作用します
(必ずしもセロトニン系だけじゃないですけどね)。
ところが、胃腸もセロトニンがコントロールしているので、おっしゃるような
副作用が出ることがあります。
対策としては、抗鬱剤に加えて胃薬(ナウゼリンなど)をのむ、
胃薬としても効く抗鬱剤ドグマチールを試してみる、
アモキサンなど胃腸の副作用の少ない薬に変える、
といったことが考えられます。
医師とよく話し合ってみてください。
854852:2008/11/20(木) 13:31:29 ID:dQedu56I
>>853
ありがとうございます。今日医者に行ってきました。これからしばらく抗鬱薬の
冒険になりそうです。今年は新薬で体調不良は勘弁してくれと言ったので来年から
のスタートになりそうです。薬もルジに戻りました。
アモキはカプセルらしいので、アウトです。喉がお子様レベルなのででかい錠剤、カプセルは
不可です。
ドグマは生理不順などの副作用が怖いですが、来年試してみたいです。
ちなみにナウゼリンも飲んでいるのですが、生理周期が見事に狂います。
よく効く薬なんですが。一長一短ですね。
855優しい名無しさん:2008/11/20(木) 13:34:24 ID:dQedu56I
すいません 追加で
よくSSRIやSNRIは胃腸系の副作用が1〜2週間でおさまるとありますが、
三環系は長期間飲んでも慣れというのはなく副作用にずっと悩まされるんでしょうか。
効果は出るのは遅いのはよく目にしますが。
856優しい名無しさん:2008/11/20(木) 13:51:25 ID:xTuKY/d+
左手の神経を傷めてしまい、1日2回、ロキソニンとセルベックスを飲んでいます。
この他、トレドミンを1日3回飲んでいます。
ここ最近、便秘がずっと続いていて、今までは効いていたタケダ漢方でもダメで
苦しいです。
どれかの薬と関係ありますか。
また、解消する方法があれば、教えていただけますか。
857優しい名無しさん:2008/11/20(木) 15:28:35 ID:Jdt1q1Lz
ジプレキサに激しい離脱症状はありますか?
858優しい名無しさん:2008/11/20(木) 15:32:22 ID:pxBxZ2K/
ハルシオンも飲み続けると肝臓やられるのかなぁ?
859優しい名無しさん:2008/11/20(木) 15:43:49 ID:fzefg1d9
>>850
お答えありがとうございます。
タバコを吸うのでビタミンが失われがちと聞いたもので質問させてもらいました。スレ違いなのに答えて下さってありがとうございました。なるべく食事で補える様に気をつけます。
860診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/20(木) 17:05:30 ID:kgXaffut
>>855
副作用の度合い、慣れの度合いは個人差が大きく飲まないとわかりません。
私は3環系の口渇は慣れました。便秘は数日周期で安定してる?ので
便秘用の薬はあるが使用してない。

>>856
服用履歴とタイミングが合えばその薬でしょう。
トレドミン処方医に便秘薬を処方してもらいましょう。

>>857
聞いたことないですね

>>858
ハルシオンで肝臓悪くするわけじゃないですし何も気にするこてはないです。
どの薬であろうと年に一回は採血して自己管理しましょう。
861857:2008/11/20(木) 19:10:34 ID:Jdt1q1Lz
>>860
返答ありがとうございます。安心しました。
もう一つ質問なのですが、セディールスレに書き込んだのですが
レスがないのでこちらで。

ルボックス処方される前に、セディールを前段階として飲むことはありますか?
医師は、同じセロトニンに作用するからとのことでした。
862HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/20(木) 20:05:27 ID:RsTZxIAr
>>861 そのロジックは分からなくもないですが、実際にそういう処方例は
私が2chでみている限りでは一つもないですね。
いきなりルボックス、ただし最初は少量から、というのはよくあります。
まあ、セディール自体があまり人気のない薬なんですけどね。
863優しい名無しさん:2008/11/20(木) 20:16:15 ID:D0oF34BH
風邪引いてしまいました。
リーゼ、ドグマチールを
市販の風邪薬と飲んでも大丈夫でしょうか?
864HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/20(木) 20:55:04 ID:RsTZxIAr
>>863 この組み合わせなら問題ありません。眠気にだけ注意。
なお、迷ったときはここで訊くほかに、医師・薬剤師に電話で問い合わせるという
手段もあるということを覚えておいてください。
865優しい名無しさん:2008/11/20(木) 21:22:49 ID:Yn0y2zyu
似たような質問ですみません
風邪でセフゾンカプセル(抗生剤)とカフコデN錠(鎮咳薬)を貰い飲んでます

デパスとデプロメール飲んでも大丈夫でしょうか?
風邪の間は
デパス、デプロメールはお休みする気でいたので
医師薬剤師さんに聞かなかったのですが、飲まないでいたら辛くなってきました

分かる方いたらお願いします
866優しい名無しさん:2008/11/20(木) 21:31:51 ID:D0oF34BH
>>864
>迷ったときはここで訊くほかに、医師・薬剤師に電話で問い合わせるという手段もあるということを覚えておいてください。

ハイ。
ありがとうございました。
867優しい名無しさん:2008/11/20(木) 22:01:15 ID:w6qf8yM8
最近、時々(数ヶ月に一回ですが)強い不安に襲われることがあります。
現在、ルボックス100mg/dayとドグマチール150mg/dayを服用しています。
増量するとしたらルボックスとドグマチールのどちらが不安に効くのでしょうか?
因みに私は「軽い鬱」と「強い不安」と診断されています。「全般性不安障害」と
診断する医師もいます。
それとも、不安なときだけ頓服でワイパックスを服用しておけば良いのでしょうか?
ご回答をお願い申し上げます。
868857:2008/11/20(木) 22:10:06 ID:Jdt1q1Lz
>>862
回答ありがとうございました。
あまりメジャーじゃないんですね。
869診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/20(木) 22:59:27 ID:DCY+NVj8
>>861
稀ではないでしょうか?以下精神科医のblogから抜粋。
そもそもSSRIルボックスの効き目発現までタイムラグがあるので
BZ系安定剤なりと併用するのと同じようなものだと思いますよ。
セディールが人気なないのは非BZ系で耐性懸念はないが即効性がないことかな。
>>近年、セディールをSSRIと合わせて服用した場合、抗うつ作用が強くなることが言われ始めた。
>>(エビデンスまであるかどうかまでは知らない) これを強化療法と言うらしい。

>>865
>風邪の間はデパス、デプロメールはお休みする気でいた
これは問題があります。どちらも突然中止すると離脱症状がでる可能性が高いです。
一日程度ならまだしも風邪の完治まで4−5日服用しないというのは駄目駄目です。
医師、薬剤師に角煮を。

>>867
ルボックスはmax150mg/dなので増量できるでしょう。
ただ、数ヶ月に一回の不安のために増量する必要はないと思いますよ。
ドグマチールはルボックスが効いてれば要らない薬という私見。
抗鬱剤に比較して効果は弱い割りに内分泌系の副作用でやすいので。
ルボックスSSRIは鬱〜全般性不安障害まで広い領域に効用がある
(専門用語では、作用スペクトルが広い という表現をする)
>不安なときだけ頓服でワイパックスを服用しておけば良いのでしょうか?
はい。それで十分です。
870優しい名無しさん:2008/11/20(木) 23:20:17 ID:w6qf8yM8
>>869
>>867です。ありがとうございます。ドグマチールを止めた時に強い不安感が
出たのでこれは外せないのです。
871861:2008/11/21(金) 09:47:25 ID:xezBF+T1
>>869
併用が普通なのですね。
主治医は、私が未成年なのでルボックスの投与に慎重になっているようです。
回答ありがとうございました。
872診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/21(金) 11:20:27 ID:FVNETgtw
873優しい名無しさん:2008/11/21(金) 11:56:17 ID:Gz8rfWiP
すいません  こちらはメンタルの薬以外の質問はNGでしょうか? 
ワーファリンについて聞きたいのですが詳しい方おられますか?
874Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/21(金) 12:13:04 ID:4aC3GWKf
>>865
特にデプロメールは継続的に服用して血中濃度を安定させ効果を出す
お薬ですから、勝手に服用中断しないで下さい。
セフゾンとカフコデと、それらの併用は出来ます。
ただ、カフコデの作用とデパスで眠気が強く出るかもしれません。
今後他科にかかる時は、服用中のお薬は必ず申告して下さいねぇ。

>>873
ワーファリンについて、どのような質問でしょうか?
板違いですが、判ることなら答えます。
875861:2008/11/21(金) 12:22:42 ID:xezBF+T1
>>872
丁寧にお答えいただきありがとうございます。
ジプレキサの件は、お忘れください。
改めてテンプレに準じて書き込みいたします。
どうもありがとうございました。
876優しい名無しさん:2008/11/21(金) 12:37:40 ID:xezBF+T1
改めて質問させていただきます。

朝 六君子湯×1 デパケンR200mg×1 リボトリール0.5mg×1 ソラナックス0.8mg×1 ドグマチール50mg×1 セディール10mg×1

昼 六君子湯×1 ドグマチール50mg×1 セディール10mg×1 セディール10mg×1 リボトリール0.5mg×1

夕 六君子湯×1 デパケンR200mg×2 リボトリール0.5mg×1 ソラナックス0.8mg×1 ドグマチール50mg×1 セディール10mg×1

自分としてはセディールではなく、ルボックス中心で不安障害の治療をしたいと
思っております。
877876:2008/11/21(金) 12:39:22 ID:xezBF+T1
昼の部分が間違っておりました。

昼のセディールは1錠だけです。
連レス失礼しました。
878診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/21(金) 12:47:07 ID:FVNETgtw
>>876
>自分としてはセディールではなく、ルボックス中心で不安障害の治療をしたい
どのような理由からですか?
治療としてはリボトリール(標準量)、ソラナックスmax=2.4/d(余裕有)の2種
に加えてセディールで3種。どれも似たような薬です。
ソラナックスに増量の余地があり効果不十分ならセディール追加処方ではなく
ソラナックス増量が優先されるのが常です。これはリボトリールも同様です。
既に気分安定薬のデパケンまで処方されており処方の複雑化は避けたいところですね。
879856:2008/11/21(金) 13:53:00 ID:vuU4vefj
>>860
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。
週明けにも、トレドミンをくださっている先生に相談してみます。
880優しい名無しさん:2008/11/21(金) 14:09:54 ID:3PtlPvbm
相談します。
鬱病と診断されて、2年になります。
最近クスリが減ってきました。
あまり、説明をしてくれないお医者さんなので治ってきてるのかどうなのかよくわかりません。
ただ、初診のときは「かなりひどい状態だ」と言われました。

【以前】
1日3回
ドグマチール50mg
トレドミン50mg
寝る前
ネルボン5mg
セパゾン2mg
レキソタン2mg

だったのが、最近クスリが減って

1日3回
トレドミン40mg
寝る前
セパゾン2mg
レキソタン2mg

になりました。これは快方に向かっていると判断していいのでしょうか?
881優しい名無しさん:2008/11/21(金) 14:27:22 ID:Gz8rfWiP
>>874さん  すいませんがよろしくお願いいたします。 
祖母が毎日ワーファリンを毎日2錠処方されているのですが、 
13日から今日までずっと飲んでいません。 
その間 再発することも何事もなく過ごしたのですが、 
やはりこの間、飲んでいないと言うことは、再発しやすくなるのでしょうか? 
もし心臓に血栓ができていた場合ワーファリンで溶けますか?
882876:2008/11/21(金) 15:07:18 ID:xezBF+T1
>>878
実は、最初の病院では双極性障害(その少し前は、不安障害と診断されてました。)と診断されていたのですが
発症が電車の中での吐き気で、その後も人の目が気になったり
外へ出歩くのが怖くなりました。とのことで、>>695で紹介されていた
精神科医のセカンドオピニオンを受けたところ、完全に社会不安障害
だということがわかりました。そして紹介状を貰い、病院を変えて診察
してもらったところセディールが追加されました。セディールの前には
ジプレキサが出されていましたが、断薬しました。(医師の指導のもと)
883876:2008/11/21(金) 15:14:33 ID:xezBF+T1
連レス失礼します。
ルボックスにこだわったのは、最初の病院で初めにルボックスを飲んで
調子が良くなったことと、>>695のサイトで薦められたからです。
884優しい名無しさん:2008/11/21(金) 15:16:43 ID:KzAw9AY0
坑うつ剤(パキシル)を飲んでいても鎮痛剤飲んで平気でしょうか?
885優しい名無しさん:2008/11/21(金) 15:27:28 ID:3Y6RdzbS
パニック障害3ヶ月の者ですが、電車に乗ると発作がでかけたり、それが長時間
続くと発作が出ます。最初は朝だけソラナックスを一錠飲んでいたのですが、
なかなか電車を克服できず、週一回しか通学できていません。
それを今日心療内科で相談したら、SSRIのジェイゾロイドを25ミリを処方されました。

電車以外では発作はでないし、出そうになっても自分で抑えられるのですが、
ジェイゾロイドの副作用と、いずれ薬を断つときにでる症状に不安です。

ソラナックスを一日複数錠にして認知行動療法にしたほうがよろしいでしょうか?

どなたかアドバイスよろしくお願いします。
886優しい名無しさん:2008/11/21(金) 16:05:26 ID:fCEH4cGu
>>885
医師と相談して自分がよいと思う方を選べ。
ここは治療方法の質問場所じゃない。
887診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/21(金) 16:24:19 ID:FVNETgtw
>>880
眠材がカットされてますので、睡眠が取れる状況まで回復したと判断します。
睡眠を取れるよううになることは体にとって一番大切な事です。
トレドミンは当面は維持療法で十分量での服薬継続になり順調に回復していくと思います。
以下は個人的興味の範疇。不思議なのは寝る前に安定剤2種類というのはどういう経緯でしょうか?
両方とも朝には切れてるのでしょうから。寝るためだけなら一種類でいいし、
治療の一環なら朝に服用すればよく、一日中効くように副作用でも支障ない夜に
ならメイラックスのような超長時間型一種類でしょうし。

>>883
現在の治療法で順調であればSSRIへ切り替えることもないと思いますよ。
SSRIへ変更になった場合は今の薬を漸減して最小限度の種類の薬での治療で済むように
医師と相談のうえで整理しましょう。

>>884
頓服なら問題ないでしょう。眠気がでる可能性ありますのでご注意を。

>>885
まず認知療法は置いておきましょう。
ソラナックスの効き目不十分で増量せずにSSRIを追加してる理由は効いてますか?
ソラナックスの量が不明ですが2.4mg/dayがmaxなのでそこまで増量、飲む頻度の調整をする
のがよいと思います。
>ジェイゾロイドの副作用と、いずれ薬を断つときにでる症状に不安です。
副作用は予知できませんし慣れる場合も多いです。断薬は漸減すればよいので気にことはないです。
大切なことは(最低一種類は)効果がでるよう十分量を服用することです。
少量多種類処方にならないようにしましょう。



888診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/21(金) 16:26:58 ID:FVNETgtw

×:SSRIを追加してる理由は効いてますか?
〇:             聞いてますか?
889876:2008/11/21(金) 16:44:31 ID:xezBF+T1
>>887
毎回回答ありがとうございます。
>今の薬を漸減して

というのは、リボトリールなどでしょうか?
890優しい名無しさん:2008/11/21(金) 16:51:14 ID:3Y6RdzbS
>>887
>>885です。レスありがとうございます。ソラナックスは1日朝0,4だけで、昨日
帰宅途中に辛くて帰れなくなり、その日の2錠目を飲みました。

今日、医師に一週間ぶりの通学でそんなことがあったと話したら、電車に乗れない悪い
サイクルができかけてるから、SSRIをだそう。と言われ、副作用のためにと、スルピリドと
吐き気がきたらのエリーテンももらいました。
それで様子を見て量を増やすか考えようと言われました。

やはり今晩から飲みはじめるべきでしょうか?
891優しい名無しさん:2008/11/21(金) 16:53:44 ID:fCEH4cGu
>>890
好きにしろよ。医者が信じられないなら医者変えろ。
892優しい名無しさん:2008/11/21(金) 17:06:55 ID:0YNLJxy3
>>890
ソラナックスを増やして貰うよう医師に頼んでみた方がいいです
1日一回であれば朝飲むというのを辞めて
出かける前に飲む方がいいと思います
893Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/21(金) 17:30:14 ID:4aC3GWKf
>>881
“心臓に”“再発”といいますと、心筋梗塞症でしょうか?
血栓の出来やすさには個人差がありますので、13日から今現在の間に
血栓が出来ているかは判りませんが、とにかくワーファリンは
医師に決められた通りに服薬してもらって下さい。
仮に血栓が出来ていたとしても、ワーファリンにはそれを溶かす作用はありません。

>>890 >>885
パニック障害や不安障害は、普段の生活から不安感を除くことが大事です。
ジェイゾロフトの抗不安作用をベースに、ソラナックスは頓服で
補助として使うのがベストでしょう。
ジェイゾロフトの副作用といっても、何も起こらない人がほとんど。
よくある副作用としては胃腸の不快感です。心配ありません。
断薬についても、徐々にお薬を減らせば、たいして問題ありません。
医師の指示に従った方が、再発防止・寛解への近道だと思いますよ。
894優しい名無しさん:2008/11/21(金) 17:45:00 ID:KzAw9AY0
>>887
回答ありがとうございました。頓服で飲みたかったので助かりました。
895880:2008/11/21(金) 18:39:07 ID:2n/0bbQk
>>887
回答ありがとうございます。
なぜ安定剤が2つなのかは、私にもわかりません。
この2つのクスリは同じ効果のクスリなのでしょうか?
お医者さんは眠れるようならどちらか片方をやめてもいいとおっしゃるのですが、自分では判断できず、結局両方飲み続けてます。
ただ、どちらかのクスリのおかげで手の脂性が治り、手がすべすべになりました。
恐らく緊張感がとれたからだと思うのですが、どちらのクスリが作用しているのかわかりません。
一体どちらのクスリが手の脂性を治したのでしょうか?
896Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/21(金) 19:07:31 ID:4aC3GWKf
>>895 >>880
セパゾンとレキソタンは、抗不安剤(マイナートランキライザー)
という種類の緊張や不安を和らげるお薬です。
どちらも緊張を和らげるお薬ですから、どちらの効果とも考えられます。
セパゾンは作用が長時間続くタイプのお薬ですので、
まずはレキソタンを抜いてみて眠れるか試してみてはいかがでしょうか?
それで眠れないようならセパゾンを外してレキソタンで眠れば良いでしょう。
897優しい名無しさん:2008/11/21(金) 20:42:12 ID:Gz8rfWiP
>>893
心房細動?みたいなやつで過去に脳梗塞2回しています。 
主治医と連絡がとれ、今のことろ変わったところが無いなら、 
大丈夫であろうといわれました。
板違いにも関わらず答えていただいてありがとうございます。 
898診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/21(金) 21:00:31 ID:Q5p8cSMw
>>889
そうです。SSRIは効き目が合えば安定剤で治療する領域まで効用がありますので
重複となるであろう安定剤類は大幅に減らせる理屈です。

>>890
SSRIは最初の処方では副作用の有無、程度を見るために最小量出すのが一般的です。
副作用なければ倍増となるかもしれませんが、症状の悪化による増量ではないのですので。
予備知識まで。長期的に耐性懸念のないSSRIでの治療が一般的には第一選択肢です。
その場合はSSRI十分量処方、ソラナックス頓服となることが想定されます。
899876:2008/11/21(金) 21:33:30 ID:xezBF+T1
>>898
ですね。重複してますよね。
来週、診察があるので主治医と検討してみます。
900優しい名無しさん:2008/11/21(金) 21:57:03 ID:s1TYLmxx
ソラナックス0.4を1錠、アナフラニール25mg2錠を朝晩飲んでいます。

ソラナックスは1年以上飲んでいて、もうラムネ状態なんですが
これより強い効き目のあるお薬はありますか??

辛いときは自己判断で余ったソラを飲んだりしてしまうのですが、良くないですよね?

先生に安定剤を増やして欲しいと言ったところ、就寝前のアナが追加されました。

どう言ったらいいのでしょうか?
901880:2008/11/22(土) 00:08:51 ID:0eDM0lRz
>>896
わかりました。
ありがとうございました。
902診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/22(土) 00:14:42 ID:erBHheGO
>>900
個人差問題はありますが強い薬はあります。
自己判断で増量するのはよくないです。
安定剤最小錠から増量せずに抗鬱剤を処方してる点がポイントでしょう。
>どう言ったらいいのでしょうか?
抗鬱剤が効くかどうかが問題となります。副作用なければ週単位で増量されるでしょう。
ソラナックスなどの安定剤を欲するよりも医師がなぜ抗鬱剤を処方してるか?
あなたの症状含めて治療の過程に関する部分の詳細は診察してる医師にしか
わかりません。なおBZ系安定剤は遅かれ早かれ耐性が形成されることが多く
増量したとて再びラムネになり増量していく事の繰り返しになります。
別の安定剤への処方変更の案もありうることを考慮してみてください。
903900:2008/11/22(土) 06:16:16 ID:odY4lnYO
>>902
ありがとうございます。
いつもうまく言えないので、メモでも書いて渡してみようと思います。
904診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/22(土) 17:51:21 ID:erBHheGO
質問ないな PC壊れたかな test
905Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/22(土) 18:54:08 ID:KM/428Pi
>>897 >>881
心房細動ですか。頻脈性不整脈といわれたり、絶対性不整脈と呼ばれるものです。
心房細動が始まると、強い動悸を感じたり、胸部に違和感がありますから
患者さん自身も自覚します。
タイプによって強心剤や抗不整脈剤も処方されているのではないかと思いますが、
正常な心拍が続くと、年配の方は特に「もうお薬は飲まなくても良いのでは?」と思いがちで、勝手に飲まなくなったりしやすいです。
これらもワーファリン同様飲み忘れのないように注意してあげて下さいませ。

>>904
PC壊れていませんよ。
906優しい名無しさん:2008/11/22(土) 18:59:56 ID:2hcc8V0n
りっちゃん、かわいよ
907ぴょん♂:2008/11/22(土) 20:51:17 ID:5YqF3n0i BE:104149722-2BP(1028)

細動じゃ とりあえずAEDを携帯するように
908ぴょん♂:2008/11/22(土) 21:04:01 ID:5YqF3n0i BE:1874686289-2BP(1028)

あ 心房か・・・
909優しい名無しさん:2008/11/22(土) 21:26:39 ID:4t99W/q3
>>908
AEDは心室細動にしか効果なしですか?
910Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/22(土) 22:36:41 ID:KM/428Pi
>>909
板違いですが。。。
AEDは、自動診断機能が働いて徐細動の必要の有無を判断しますが、
正常な心臓、完全に心停止している場合、心房細動を起こしている心臓には
「徐細動の必要なし」の判断が下されます。
要は、心房細動では電気ショックは作動しません。
911優しい名無しさん:2008/11/22(土) 22:54:12 ID:4t99W/q3
>>910
板違いの質問すみません、ご回答感謝致します。
うつ病で休職中なので、今それ所ではないのですが
職種柄、908氏の書き込みが気になってしまった次第です。


実際、心マをする時ってかなり怖いし緊張するので
AEDの設置が増えたのは嬉しいですが、
心房細動に対しては除細動の必要なしという判断になるとは
勉強になりました。ありがとうございました。
912優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:15:37 ID:2hcc8V0n
いつまでも板違いの話ししてるんじゃねぇよ。ボケ。
913優しい名無しさん:2008/11/23(日) 02:12:32 ID:15DCci4Q
寝る前にリスパダールを1mg飲むと
翌日昼くらいまで眠気があるのですが
0.5mgにしたほうがいいでしょうか?
914優しい名無しさん:2008/11/23(日) 02:23:31 ID:RJHI+ITk
夜になかなか眠れないのですが
寝る前にルーラン4mgを飲むのはOKでしょうか?
915優しい名無しさん:2008/11/23(日) 07:42:37 ID:9bocKETu
>>913
元々強い薬。少ない量でだいたい解決すると思うが。

>>914
ルーランは睡眠薬代わりになる。
916診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/23(日) 08:40:32 ID:wluCWtGb
>>914
処方箋に従う。
その目的で飲んだら次回診察日まで足りなくならないのですか?
凌ぎで仕方なく飲むのならともかく、次回の診察で眠剤処方して貰ってくださいな。
917優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:04:42 ID:XV9Nwk4M
>>915
ルーランは食後じゃなくても飲んでいいんですか?
918優しい名無しさん:2008/11/23(日) 16:54:37 ID:z7A1699l
カフェインをとりすぎてしまったときには
どんなふうにすれば早くぬけますか?
919優しい名無しさん:2008/11/23(日) 17:16:39 ID:sG6vlGeW
アモキサンを夜の7時以降に飲むと
眠れなくなることってありますか?
920優しい名無しさん:2008/11/23(日) 17:43:11 ID:v/QTxFza
>>919
俺は夜飲まないようにしてる。夜飲むと熟睡できない。
921優しい名無しさん:2008/11/23(日) 19:19:23 ID:RZsvd+1B
>>919

クスリミシュランっていう本では、抗うつ剤の中ではアッパー系とか言われてるねえ。
医者によっては、夜飲むのを避けるように処方することも、あるみたいだね。
ボクは特に眠れなかったり、っていうことはなかったよ。
922診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/23(日) 19:32:02 ID:wluCWtGb
3環系はトフラニールなど含めて賦活作用あるといわれてるからねー。
人によっては躁、不眠、、個人差の副作用の部類じゃないかな?
923優しい名無しさん:2008/11/23(日) 19:50:42 ID:Vj9axJUv
セロクエルを飲むとのた打ち回るような感じになります。
こういった副作用がでる場合こういった場合断薬した方が
いいですか?
あと夜にホーリット錠20mg、アタラックスp25mg
を処方してもらっているのですが全くといって効きません。
できれば睡眠導入剤をお願いしたいのですが。
以前ロヒプノールでODしてしまった為、薬が限られたてし
まっているようです。。
当方、身体表現性障害と診察されています。
ご返答よろしくおねがいします。
924HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/23(日) 21:29:08 ID:siHw4rsX
>>918 ひたすら尿に出てくるのを待つしかない。
ポカリスエットの2Lボトルをイッキ飲みするとか。

>>923 パーキンソン症状かなあ…早めに医師に症状を伝えて、
抗パーキンソン剤を出すなりセロクエルを減量するなりしてもらいましょう。
925923:2008/11/23(日) 22:20:55 ID:Vj9axJUv
>>924
ありがとうございました。
パーキンソン症状は言われた事なかったです。
大学病院なので診察は来週なんです。
眠剤のほうはアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
926優しい名無しさん:2008/11/23(日) 22:31:46 ID:QKg7Kihu
>>925
OD歴がある患者に眠剤は厳しいと思いますよ
ぶっちゃけ
927優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:48:10 ID:YDgSO6Qb
薬の飲み方について質問です。
朝食後&夕食後、トリプタノール10を2錠ずつ処方されています。
(それ以外に、眠剤や安定剤など、就寝前の薬がいくつかあります)
仕事などで生活サイクルが乱れ、午後8時起床などとなってしまうことがあるのですが、
この場合、朝の分は飲まずに
夕食後に2錠だけ飲むべきなのでしょうか?
それとも起きた時点でまず2錠飲んでおき、夕食後にも2錠飲むべきなのでしょうか?
928優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:55:44 ID:YDgSO6Qb
927です。補足させてください。
生活サイクルが乱れてしまった場合、
20時起床-02時就寝 など、とりあえず元に戻すようにしています。
起きている時間が極端に短くなるわけですが、
その時間内に朝/夕の薬をそれぞれ飲んだほうが良いのか、という質問です。
929優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:14:44 ID:UnQFD6AN
>>928
大体24時間に、ある程度の間隔をあけて2錠を2回飲めば良いでしょう。
もっとも、仕事などで生活リズムが乱れることを医師に相談して、
治療・投薬の方針を決めてもらうのが良いと思います。
不規則な生活がストレスとなっている可能性もありますので。
930優しい名無しさん:2008/11/24(月) 01:23:17 ID:YDgSO6Qb
>>929
927です。レスありがとうございます。
とりあえず次の通院日までは、間隔をあけて飲むようにしてみます。
徹夜作業の次の日が土日だったりすると
つい夜まで寝てしまうんです。
その辺も含め、先生に薬の飲み方も相談してみます。
931HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/24(月) 02:37:41 ID:edigtycz
>>927-930 私の場合、朝夕の2回となっている薬は、飲み忘れたら
・抗鬱剤(アモキサン・パキシル)は2回分まとめてでも飲んでしまう
・安定剤(メイラックス・レキソタン)は1回分だけ飲み、もう1回分はとっておく
ということをしています。(主治医了解済)

あなたの場合も、2回分まとめて飲んだほうがいい薬と、1回分だけ飲むべき薬とが
あるはずですから、医師・薬剤師に訊いてみてください。
932HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/24(月) 02:38:22 ID:edigtycz
>>927-930 私の場合、朝夕の2回となっている薬は、飲み忘れたら
・抗鬱剤(アモキサン・パキシル)は2回分まとめてでも飲んでしまう
・安定剤(メイラックス・レキソタン)は1回分だけ飲み、もう1回分はとっておく
ということをしています。(主治医了解済)

あなたの場合も、2回分まとめて飲んだほうがいい薬と、1回分だけ飲むべき薬とが
あるはずですから、医師・薬剤師に訊いてみてください。
933優しい名無しさん:2008/11/24(月) 03:09:22 ID:4WqrUC8q
質問します。エビリファイで下痢をする副作用はないでしょうか?資料では書いてないのですが…
934優しい名無しさん:2008/11/24(月) 04:02:02 ID:wQ6gy6tW
デパスは1日何mgまで大丈夫なのでしょうか?
935優しい名無しさん:2008/11/24(月) 05:50:09 ID:7a2CA9iB
>>933
1%未満で下痢の副作用が挙げられてますが、他にお薬は飲んでませんか?

>>934
お医者さんの指示どおり飲みましょう。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-9あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
936優しい名無しさん:2008/11/24(月) 07:42:32 ID:IiXUVck3
アモキサン25mgを朝食後だけ飲むという処方は
ありえますか?
937診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/24(月) 08:38:00 ID:7+um4c8V
>>927-930 
基本は飲み忘れた分はスルー。
一度に飲み忘れた分を足して2回分を飲むのは止めたほうがいい。
抗鬱薬、安定剤の類は胃に負担かかるわけではない薬が多いので
一日朝夕なら、等間隔になってれば問題ないですよ。
食後になってても飲む時間帯をざっくり規定してるだけですから
空腹であろうと関係ないです。
特に安定剤は作用時間が薬毎に違うので作用時間が長いタイプほど
飲み忘れても問題ないですよ(>>931 メイラックスの場合参照)
>>936
あるんじゃないですか。
朝昼夕を10mg錠(30mg/day)だけのほうがいいと思いますが。
938優しい名無しさん:2008/11/24(月) 10:36:34 ID:KTH2UDLs
就前薬として
イソ1.5g
ブロ0.6g
ロヒ2mg
銀ハル
デパス1mg
ラボナ50mg
レボトミン25mg

ラボは緊急用として、翌日廃人コース覚悟で飲んでます。
気になるのがラボナです。短期間型として云われているんですが、レボ以上に翌日がやばいです。
15時間とか寝ちゃいます。
短期間といってもやっぱ個人差なんですかねぇ?
ラボナ抜きでのイソミとロヒだと4〜6時間寝られて、翌朝もスッキリと最高なんですが・・・
やっぱ切ってもらうべきですかねぇ?
939優しい名無しさん:2008/11/24(月) 10:44:38 ID:utIPz4HR
すみません、教えて下さい。今からシゴトなのですが、
デパケン100mgと間違えてマイスリー10mgを飲んでしまいました、、、
このままシゴトしても大丈夫でしょうか?(かなりの頭脳労働です)
手元に覚醒系ならベタナミン10mgが何錠かありますが飲んだ方がいいですか?

他に朝飲んだ薬はトレドミン50mg、セパゾン2mg、ワイパックス0.5mgと下剤です。
すでに眠くなってきました。シゴトは明日締め切りなので困ってます。
それとも少し我慢すれば眠気は収まるでしょうか。
940優しい名無しさん:2008/11/24(月) 10:46:54 ID:KTH2UDLs
>>938
訂正
イソミ0.15g
941優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:07:54 ID:1AXl7MLC
今度「ガバペン」を処方される者ですが、効能はいかがなものでしょうか。体験者の方がいらっしゃたらご教示願います。
942優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:31:58 ID:CcXCFGmg
>>939
薬を重ねるよりも、ちょっと濃い目の緑茶や紅茶、コーヒーを飲まれたらどうでしょう?
マイの半減期は3時間もなかったはずですが、ピークは1時間弱でくると思います
ちょっと出勤時間をずらすとか出来ないのでしょうか?
運転されるのはちょっと危険だと思いますが、通勤手段は車でしょうか?
943HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/24(月) 11:39:50 ID:edigtycz
>>938 医師には正直に伝えて、現状でベストの組み合わせで出してもらうべきでしょう。
ハルシオンとか、もう効いていないと思われる薬の整理もしてしまいましょう。

>>939 車の運転のように危険を伴う作業でなければ大丈夫でしょう。
マイスリーの効果は昼には切れます。それまでの我慢です。
ベタナミンは飲んでおいて損はないと思いますが、飲んだから安心と思わないように。

>>941 新薬のようですね。手元に情報がありません。
テンプレより ご遠慮ください:人探し、アンケート。
944優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:43:57 ID:BIguOAsf
ソルナックスを毎日1日2回飲んでる男社会人です
休みの日はもったいないから飲んでないんですが凄く情動的に不安がきます
1錠でいいから飲んだほうがいいでしょうか?

やはりこんなにも不安が来るのはもう薬なしでは駄目な体になってしまったからでしょうか?
945優しい名無しさん:2008/11/24(月) 11:57:04 ID:utIPz4HR
>>939です。レスありがとうございます。
>>942
通勤ではなく家での内職仕事ですが、量が多いので切羽詰まってます。
コーヒーは飲めないので濃い紅茶を流し込んで眠気に耐えます。

>>943
昼までに切れなかったらベタナミンを飲むことにします。
お二人とも即レスありがとうございました。助かりました。
946診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/24(月) 12:05:05 ID:7+um4c8V
>>944
処方とおりの間隔できちんと服用してください。もったいなくないです。
一種類で駄目な体とか云々ではなく降圧剤とかアレルギー鼻炎(花粉症)の
薬みたいに時間をかけて治療する疾患ですので気長に付き合いましょう。
947優しい名無しさん:2008/11/24(月) 13:00:46 ID:BIguOAsf
>>946
なるほど、サンクスです!
あと食後って書いてあるんすがいつも食後には強力わかもとって胃腸薬飲んでるんすが
ソルナックスはそのあとしばらく飲んでます
これって問題ないでしょうか?
948診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/24(月) 15:17:37 ID:7+um4c8V
949優しい名無しさん:2008/11/24(月) 15:51:30 ID:KTH2UDLs
>>943
レス多謝です。
ハル、デパはいらないですよね・・。
耐性付いたたかな?ってときに気分だけで飲み分けようって感じで貰い続けてたようなものですが効果なしですし。
早速、医師と相談して調整することに致します。
イソブロ手放せない時点で減薬はかなりの苦労かと思われますが、徐々に減りつつありますんでこの調子でいけたらなぁと思っております。

重ねてアドバイスありがとうございました。
950優しい名無しさん:2008/11/24(月) 17:59:12 ID:q8X9tzv+
ボルタレンってどこかで買えないかな?
市販薬はアテにならん
951優しい名無しさん:2008/11/24(月) 17:59:20 ID:tUD/bsMC
ルーランで糖尿病になることはありますか?
952優しい名無しさん:2008/11/24(月) 18:29:47 ID:BIguOAsf
>>948
重ね重ねサンクスです
953診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/24(月) 19:03:28 ID:7+um4c8V
>>950
無理でしょう
>>951
以下参照
・使用上の注意
慎重投与
(次の患者には慎重に投与すること)
11. 糖尿病又はその既往歴のある患者、あるいは糖尿病の家族歴、高血糖、肥満等の糖尿病
  の危険因子を有する患者〔血糖値が上昇することがある。〕
954944:2008/11/24(月) 19:24:25 ID:BIguOAsf
どうも>>944です
また質問あるからどうかお願いします
朝起きた時、不安度が凄いのですがなぜでしょか?
毎回朝と昼飲んでます

やはり夜も飲まないからそうなるのでしょうか?
955診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/24(月) 19:38:47 ID:7+um4c8V
>>954
安定剤は人にもよるんですけど長期服用してると耐性で効き目が落ちる
場合があるんですよ。なので症状が悪化した、薬なしの生活は二度とない、
など考えなさらず、主治医に最近効き目が悪くなったようです、
と伝えて処方調整してもらってくださいな。
>やはり夜も飲まないからそうなるのでしょうか?
相対的に作用時間の長い薬(例えば基準薬のジアゼパム)を朝夕
にするだけでかなり違いますよ。
・まとめ:耐性懸念有、(増量以外に)作用時間の長い薬への処方変更も考慮に
956ぴょん♂:2008/11/24(月) 19:49:29 ID:W91tZnyY BE:703007093-2BP(1028)

>>950
国内じゃ無理です。
957優しい名無しさん:2008/11/24(月) 19:56:25 ID:u+nthplj
パキシルを服用していても抗生物質飲んでも大丈夫でしょうか?
958944:2008/11/24(月) 19:58:55 ID:BIguOAsf
>>955
ありがとうございます!
959診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/24(月) 20:06:27 ID:7+um4c8V
>>957
下記の系統の薬が頻繁に処方されると思いますが、抗鬱剤と飲み合わせ悪い話はないはず。
 フロモックス(セフェム系抗生物質)
 クラリシッド(マクロライド系抗生剤)
960950:2008/11/24(月) 20:45:05 ID:q8X9tzv+
やっぱり無理か
おとなしく病院行って処方してもらうしかないな
961優しい名無しさん:2008/11/24(月) 22:04:39 ID:u+nthplj
>>959
ありがとうございました。
962優しい名無しさん:2008/11/25(火) 05:19:28 ID:TXPlO98F
23時就寝、3時45分に早朝覚醒しました。
デパス1mg、アモバン7.5mg、ベンザリン5mgで7時間〜8時間寝れてたのに最近は4〜5時間程度で目が覚めます。
完全に耐性ついてきたみたいです。
眠剤をどのように組み合わせしなおせば良いでしょうか?
963優しい名無しさん:2008/11/25(火) 06:10:11 ID:LfFN9OSA
今も睡眠薬にフルニトラゼパム(アメル)と睡眠導入剤にテトラミドを処方されていますが、耐性がつき始めたのか効果が薄くなって来ました。

最初は睡眠導入剤なしでマイスリーを貰って眠れていたけど、その内マイスリーだけでは効果が無くなって現在に至ります。

睡眠薬的にはマイスリーが効くので睡眠導入剤にテトラミドを、睡眠薬にマイスリーの組み合わせは危険ですか?
964優しい名無しさん:2008/11/25(火) 08:15:51 ID:al8NQHlv
ルーランを飲むようになってから
腹が減らなくなったような気がするのですが
そういう副作用はありますか?
965こういち:2008/11/25(火) 08:17:07 ID:fYDVYHxZ
今まで、デパスとトレドミンとパキシルを就寝前に
飲んでいました。調子がよくなったと私も感じたし
医師と相談して、パキシルをやめました。
すると、頭痛・吐き気が毎日襲ってきて、丁度、乗り物酔い
みたいな感じが続きました。そこでバファリンを飲むと少しは
楽になるので毎日飲みました。
このことも医者に相談すると「ロキソニン」「ムコスタ」
を入れてくれました。
しかしこの薬は自立支援適用外の薬だそうで、その分
お金がかかるんです。
質問は、自立支援適用内で頭痛や吐き気に効果的な
薬はないかということです。
医師も調べておきますとはいってくれたんですが・・
アドバイスください
966優しい名無しさん:2008/11/25(火) 09:49:38 ID:mwVl9yqH
スルピリドは連続して服用していないと効果はないですか?

特別気分の落ち込みの激しいときだけとか・・・では効かないでしょうか。
967Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/25(火) 17:51:25 ID:FiUfJHww
>>962
寝付きに問題がないのであれば、デパス1mgとアモバン7.5mgはそのままで、
ベンザリンを増量するか、ロヒプノール/サイレースなどの別の
睡眠剤に変更するなどの対処が出来ます。

>>963
マイスリーとテトラミドの併用は問題ないですが、効かなくなった
マイスリーを再び求める意味が解りません。
因みに、テトラミドは睡眠導入剤ではなく抗鬱剤です。
眠気が強めに出る特徴があるので、睡眠を持続する補助に使われます。
貴方の場合、お薬の組み合わせをご自身で考えずに、どのように
眠れないかなどを主治医の先生に報告して任せた方が良さそうです。。。

>>964
どちらかと云えば食欲が増す方はいますけれど、食欲不振は聞きませんねぇ。
968Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/25(火) 17:52:25 ID:FiUfJHww
>>966
継続的に服薬することで十分な抗鬱効果を発揮しますが、
中には頓服でも効果を感じる方はいらっしゃいます。
ですが、治療の為には医師の処方どおりに服薬して下さい。

--------
>>965 未回答です。。。
969診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/25(火) 19:43:38 ID:2OfrZRxO
>>962
デパス、アモバン:入眠用はどっちかでよい。
 両方効かない⇒マイスリーへ処方変更
ベンザリン⇒ベンザリン10mgヘ増量 or ロヒプノールへ処方変更

>>963
>最初は睡眠導入剤なしでマイスリーを貰って
マイスリーは睡眠導入剤。超短時間型です。
>睡眠薬的にはマイスリーが効くので
途中覚醒はない、という事ですね?なお、テトラミドは4環系抗鬱剤で耐性はつきません。
状況を整理して再度質問願えますか?

>>965
>トレドミンとパキシルを就寝前に 飲んでいました。
SNRI、SSRI2種処方とは珍しいですね。
処方量が記載ないですが、たぶん突然の中止による離脱作用です。
漸減のステップを踏まずに中止したのでは?
再度服用開始しどちらの影響か切り分け必須。
たぶんパキシルのほうが可能性が高いですから10mg最小錠まで
減薬したら数週間かけてゼロへ。
鎮痛剤「ロキソニン」の連用は薬剤性頭痛に繋がりますますので
最小期間に留めてください。
上記の点を医師と相談し離脱作用の有無をまずは明確にするのがよいでしょう。
>しかしこの薬は自立支援適用外の薬だそうで
精神科医は対処療法での鎮痛剤の処方は普通はしません。
離脱作用を疑うのがセオリーですが医師がその可能性を考慮しないのは???
970診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/25(火) 19:49:30 ID:2OfrZRxO
>>966
普通は200mg錠*1T/dayなどとせず、50mg錠*3T=150mg/dayなどで処方します。
抗鬱剤と比較して数日で効果がですと言われておりますが、
頓服での速効性は期待できません。その目的で頓服ならば安定剤になります。
----------------
うつ病・うつ状態
スルピリドとして、通常成人1日150〜300mgを分割経口投与する。
なお年令、症状により適宜増減するが、1日600mgまで増量することができる
971優しい名無しさん:2008/11/25(火) 19:51:53 ID:L/AhTmu2
>>965
単純にいわゆる痛み止めとか吐き気止めで
適応になりそうなものはない
972優しい名無しさん:2008/11/25(火) 21:54:53 ID:bVtTm/Ip
>>967>>969
アドバイス有難うございます。
973優しい名無しさん:2008/11/25(火) 22:54:53 ID:HQ/jL6/P
最近、性欲が落ちたあげくEDになりました。何より気になるのは、
精液の製造量(1回の発射で出る量)が極端に減ったことです。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  ドグマチール錠50mg    朝夕食後、1回1T×2回
  デパス錠0.5mg       朝昼夕食後、1回1T×3回
  ワイパックス錠0.5mg    朝昼夕食後、1回1T×3回

  マイスリー錠10mg     就寝前、1T
  ハルシオン錠0.25mg    就寝前、1T
  アモバン錠7.5mg      就寝前、1T

どれかが原因ならそれを変えたいと思っています。
自分はタイミングなどからアモキサンかドグマチールを疑っています。

医師に相談できればいいのですが、言い辛くてまだできていません。
お心当たりなどある方のアドバイスなどお願いします。
974優しい名無しさん:2008/11/25(火) 22:57:00 ID:5OxQsRxy
寝つきが悪く、早朝覚醒するので、
マイスリー10mg×1
ベンザリン5mg×2
サイレース2mg×1を寝る前に飲んでます。
困ってるのは、日中が眠くて、何度も昼寝してます。
眠剤のせいでしょうか?
ちなみに、てんかんも患ってますので、
朝、テグレトール200mg×1
  セレニカR350mg×1
夕方 テグレトール 150mg×1
   セレニカR350mg×1飲んでます。
なお、夕方からバイト4時間してますので、不安を抑えるために
  デパス1mg×1ないし2錠、レキソタン2mg×2錠を飲んでます。
朝から夕方までの眠気がきついので何かいい処方はありませんか?
病名は側頭葉てんかん、強迫神経症、不安神経症、強度な不眠症です。
975HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2008/11/25(火) 23:07:57 ID:TiWmJxjw
>>973 ドグマチールもアモキサンもそういう副作用があります。
ドグマチールのほうが起こりやすいので、まずは2日間くらい、ドグマチールを
抜いてみてください。
医師には恥ずかしがらずにはっきり伝えたほうがいいですよ。

>>974 眠剤はこの処方だと朝には切れているはずなんですけどね…
念のため、一晩だけ眠剤なしで寝てみてください。
それでたぶん解決しないと思うので、次の日は眠剤は元に戻してテグレトールを半減、
その次の日はテグレトールを元に戻してセレニカRを半減、という具合に
地道に犯人探しをするしかありません。
976診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/25(火) 23:18:09 ID:2OfrZRxO
>>973
察しのとおり2種の薬の影響でしょう。
残念ながら抗鬱剤の多くでそのような副作用がでやすいです。
治療優先で十分な休息が必要な時期ですのでスルーするしかないです。


>>974
1:眠剤の持ち越し効果のないことの確認
 (普通はベンザリン、サイレースのどっちかで足りる)
 ⇒減らして改善するなら都合のいい薬と量に固定して薬を減らす
2:てんかんの薬の副作用での眠気。
3:上記の薬が2種処方されてることによる薬物相互作用での副作用増強
  単剤治療が基本。これらは血中濃度をモニターして最適量を決めるのではないかな?
  2種処方されてる場合はどう調整するのでしょうか? 医師に相談を。
  
(例)テグレトール(カルバマビゼン)以下参照

併用注意
15. 薬剤名等
**バルプロ酸(補注:セレニカR)
臨床症状・措置方法
バルプロ酸の血中濃度を低下させることがある。また、本剤及び本剤の代謝物の血中濃度が上昇
又は本剤の血中濃度が低下することがある。

機序・危険因子
本剤の代謝酵素誘導作用によりバルプロ酸の代謝が促進される。
また、バルプロ酸は本剤の代謝物の代謝を阻害する。
バルプロ酸との併用により本剤の血中濃度が上昇又は低下したとの報告があるが、機序は不明である。
977963:2008/11/25(火) 23:52:17 ID:LfFN9OSA
>>967
レス有難うございます。マイスリーが良いのは長期型だからです。
今のフルニトラゼパムは中間型なので‥。
一度テトラミド無しでフルニトラゼパムを服用した時は全く効果がありませんでした。
マイスリーの時の方がまだ眠れていたので。
後、テトラミドが抗うつ剤とは知りませんでした。
おそらくを補助として利用しての処方だと思います。
併用の問題がない事に安心しました。
担当医師に話して処方を変えて貰う様に言ってみます、考えるよりまず試してみたいので。
有難うございました。
978優しい名無しさん:2008/11/25(火) 23:55:40 ID:od5D1eox
>>977
マイスリーは超短期間型です。お間違えのないよう。
979診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/26(水) 00:05:33 ID:R4MzdjFZ
980診貢 ◆jSJPzJeR/w :2008/11/26(水) 00:06:39 ID:R4MzdjFZ
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」114
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1227531678/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
981ぴょん♂:2008/11/26(水) 00:12:19 ID:f5D6nJg0 BE:520746454-2BP(1028)

>>978
でも 割りと長く効くよ。 翌日に残ることあるし。
982977:2008/11/26(水) 00:18:06 ID:GaAufk5n
>>978-979
申し訳ないです、先ほど調べたら短時間型と長時間型を自分の勘違いで間違えていました。

有難うございます。
担当医師に詳しく説明をして判断を任せてみたいと思います。
勿論、テトラミドにマイスリーの併用を持ちかけようと思います。
983優しい名無しさん:2008/11/26(水) 06:51:34 ID:F/oHhmDq
ダルメートカプセルを服用しても熟睡出来ないのには参ります
入眠は銀ハルで何とか成ってるのに、、、

ダルメートカプセルは持ち越し作用だけは強力やのにozr
984優しい名無しさん:2008/11/26(水) 08:03:42 ID:oUjNwdgd
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」114
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1227531678/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
985Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/26(水) 09:51:48 ID:sJjFcJW7
>>983
ダルメートカプセルは長期型の睡眠剤ですから、持ち越しやすいですね。
その分、日中に安定剤としての効果もあるのですけどねぇ。
中期型の睡眠剤(ロヒプノール/サイレース、ベンザリン、ユーロジン等)を
試してからダルメートになったのでしょうか?
でしたら、ドラールあたりが次の候補でしょう。
診察で持ち越しがきついことを伝えて、処方変更を考えてもらいましょう。
986優しい名無しさん:2008/11/26(水) 20:03:18 ID:Kv5vZW3W
987優しい名無しさん:2008/11/27(木) 08:04:06 ID:/nmTuxhd
>>985
回答有難うございます。
988優しい名無しさん:2008/11/27(木) 20:10:57 ID:lzOrBhGX
保守梅
989優しい名無しさん:2008/11/27(木) 20:15:41 ID:ZSI/xMwF
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」114
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1227531678/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
990優しい名無しさん:2008/11/28(金) 10:07:25 ID:zU2/ZAQN
990
991優しい名無しさん:2008/11/28(金) 10:38:13 ID:vFD6LTUL
991
992優しい名無しさん:2008/11/28(金) 10:46:43 ID:bzoehOL3
992
993Riz ◆Riz...uDeQ :2008/11/28(金) 17:15:38 ID:nXVsPp8O
993
994優しい名無しさん:2008/11/28(金) 19:19:07 ID:Eb2Wi2Yy
994
995優しい名無しさん:2008/11/28(金) 19:48:08 ID:tfDowlW+
995
996優しい名無しさん:2008/11/28(金) 20:43:24 ID:vFD6LTUL
>>993
りっちゃんかわゆす。
997優しい名無しさん:2008/11/28(金) 22:52:55 ID:LBfNTcZh
997
998ぴょん♂:2008/11/28(金) 23:03:29 ID:GDlpEoXI BE:156224423-2BP(1028)

998びょん
999優しい名無しさん:2008/11/28(金) 23:04:28 ID:vFD6LTUL
>>998
ぴょんかわゆくなさす。
1000優しい名無しさん:2008/11/28(金) 23:04:48 ID:vFD6LTUL
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」114
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1227531678/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。