●回復を願う境界性人格障害の方のために●part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
境界性人格障害についての認識と、回復を目指す為に
(元)境界性人格障害の方、あるいは理性的な支援者が入り乱れて
リアルな体験を踏まえつつ、話し合えたらと思います。

↓前スレ
●回復を願う境界性人格障害の方のために●part18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1211201292/


↓境界性人格障害患者とのトラブル等はこちらへ
境界例(ボーダー)被害者友の会part77
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221313690/
【気弱】境界例から離れたい人のために【恐怖】2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1191542862/



○関連スレッド

境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人 27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221824829/
境界例の恋人とうまくやっていく方法 part●16
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1208502756/
2優しい名無しさん:2008/10/11(土) 18:07:37 ID:u1YXz6E7
○参考サイト
有志によるスレまとめwiki
http://www5.atwiki.jp/kaihuku/
境界例(境界性人格障害)治療ガイドライン
ttp://members.aol.com/Hikatana/guidelBPD.htm
境界例と自己愛からの回復
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/
境界性人格障害の認知行動療法(弁証法的行動療法)
ttp://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/CBT/intro.html#BPD
境界性人格障害と認知行動療法
ttp://www.deborder.com/cbt.html
メンタフダイアリー(しばしばスレの話題に上るので)
ttps://www.mtop.jp/diary


○過去ログ等

「回復を願う境界例あるいは支援者のために」
http://piza.2ch.net/utu/kako/992/992530552.html
「正しい境界例の知識と回復方法」
http://piza.2ch.net/utu/kako/992/992165824.html
「境界型人格障害って治るの?」
http://piza.2ch.net/utu/kako/986/986527953.html
3優しい名無しさん:2008/10/11(土) 18:12:37 ID:e6u1Wb7R
で治るとかそ〜ゆ〜もんなのこれ?
ざざっとネットで調べた感じ文字通り人格変える並に夢見がちな話に思えるけど

薬ってつかうの?
4優しい名無しさん:2008/10/11(土) 18:53:08 ID:u1YXz6E7
薬は、人格障害からくる気持ちの落ち込みや荒れた時に
落ち着かせる為に使います。
人格障害自体は本人がそれこそ性格を変える勢いじゃないと治りません。
とりあえず他人に迷惑かけないようにするのなんかは
自分の本気度次第ですぐなれると思います。
治すというより直す?自分の環境に上手く合わせる感じ?
まあ医者も「治る治らない」という漢字を使ってるから別にそれはそれでいいかなと。

ちなみに私の場合は、心の中はボダそのままだけど
自分の心の中だけで治められるようになった感じ。
昔は本当にかまってちゃんで相手の迷惑とか考えられず駄々っ子で
受け入れてもらえなかったら不安で怖くて誰にでもかみついてどうしようもなかった。
回避もあってヒキってたけど今は社会に出ていけるようになって
最低限の人づきあいはできるようになった。それでも不必要な付き合いは避けてるけど。

上手く自分の環境に適応して生きていく方法をみんなで手にいれられますように。
5優しい名無しさん:2008/10/11(土) 19:00:36 ID:e6u1Wb7R
心の中だけで納め続けた結果こうなったような

迷惑かけない様に人から離れていったら引きこもったみたいな
6優しい名無しさん:2008/10/11(土) 21:14:07 ID:u1YXz6E7
ボダ的思考は心の中でおさめながらも
相手とは上手に適度な距離で接していくのさ。
それが難しいんだけどね。
そうしようっていう努力とどうしたらそうできるのかっていう思考は必要。
言ってる意味がわからないならまだボダばりばりだと思う。
7優しい名無しさん:2008/10/11(土) 21:37:43 ID:e6u1Wb7R
そうすべき教科書的思考はありきたりの本に書いてある似たり寄ったりの思考すりゃあいいんだろ〜なーとすぐわかるけど
それを自分に強いて好いコちゃん化してその場凌いでも、それと引き換えにその不自然さがなにより潜在的ストレス化するのが容易に計れる
我慢我慢の人生ですか

みんな大なり小なり人格障害=個性じゃないの 芸能人なんか素敵なA面のB面みんなスゴそうじゃない
8優しい名無しさん:2008/10/11(土) 22:17:46 ID:u1YXz6E7
だから誰もいい子ちゃんしろとは言ってない。
他人に迷惑かけるなってこと。
心の中でボダボダしてようが何してようが自由。
心はあなただけのものだから。
でも他人にボダボダすんなってことよ。
それがわかんないんならもうちょっとしてから来て。
9優しい名無しさん:2008/10/11(土) 22:35:09 ID:e6u1Wb7R
あるとこでスゴい魅力的な人間は 他方で同じ度合いで迷惑かけてると思う
陰と陽と言うか
マイナス抑えることばっか考えてたらゼロ人間になっちゃうよ


10優しい名無しさん:2008/10/11(土) 22:38:23 ID:u1YXz6E7
わかったよ。
治る気ないし人の話聞く気ないんだね。
もう少し回復について前向きな気持ちになれるようになってから来て。
さいなら。
11優しい名無しさん:2008/10/11(土) 22:41:03 ID:Rpwj6WXR
>>8
すごい偉そうだけどアナタ何様なんですの?
12優しい名無しさん:2008/10/11(土) 22:44:17 ID:Rpwj6WXR
>>10
あなたもバリバリの境界例でござんすね(笑)

上から目線おつ〜
13優しい名無しさん:2008/10/11(土) 22:57:35 ID:EHzXTllC
別に自分の心や性格を全部テキスト通りに矯正しなくてもいいと思うんだ
ただ他の人に比べてはみ出してる部分をちょっとずつ修正していくみたいな感じ
14優しい名無しさん:2008/10/11(土) 23:18:11 ID:u1YXz6E7
>>11
前向きに直そうって頑張るスレでしょって言いたいだけ。
それをぐちぐちいつまでもああいえばこういうじゃ直す気ないでしょって言っても当たり前じゃん。
それに対してスレチだからよそいけって言って何が悪いのかわからないね。
15優しい名無しさん:2008/10/12(日) 00:10:06 ID:/rwMvTUo
芸能人は芸能人やってけるからそれでいいんであって、一般人は迷惑かけてばっかりじゃ
生きていけない。そういう事じゃないのかね。
16優しい名無しさん:2008/10/12(日) 00:36:04 ID:DjtNNduY
芸能人は見せる場面で魅せて陰で・・・
高学歴のオイタパーティー酷いし
お医者看護士系の2次会の荒れ方とか凄いらしいし
一般人でも要領イイやつぁ上にペコペコ下に・・・
みんな取り澄ます装い力が凄いんじゃないの
あと気にしない力とか
ちゃんとしてそーに見える人は あなたがたまたま負の部分を目の当たりにしてないだけで 

なんか真面目力が一番自分を蝕む 白血球が間違って自分攻撃するみたいに
17優しい名無しさん:2008/10/12(日) 00:43:38 ID:Z7QfdFP6
14みたいに、よくなりたい経験して現状の位置までもってこれたから、凄い。 今も戦ってるから、甘いよといわれても、しょうがない。最近ボダと確信し、ヒキってしまってるから、骨身にしみる。
18優しい名無しさん:2008/10/12(日) 01:31:30 ID:4MhAacSN
スレの頭からお騒がせしてすみませんでした。>>8です。
寝る前に気になったから…しつこくてすみません。

>>9の一連の書き込みからは治したいっていう気持ちも伝わらなかったしむしろなんだかんだ言い訳して自分のボダを正当化してるみたいに思えた。
だから多少キツい言い方した。
治したいと頑張ってる人たちのスレだけどみんな症状はまちまちで
つらい状況で治そうと耐えてる人も多いと思う。
そこに何か言われればやっぱ不安定になる人もいるだろう。
何が言いたいかって、ここで前向きに頑張ってる人を巻き込むような書き込みは避けて欲しいなって事。
このスレ好きだし頑張ってる人も好きだから。
それを言ってわからないんならまだここは来るのが早い。
とりあえず落ち着いて、前向きに治療しようという気持ちになったらまたきなよ。
うーん、やっぱり上から目線な言い方にしかならないや…

あと、↑の方(携帯からでレス番確認できなくてゴメン)
すごいとか言ってもらって恐縮です。
でもほんとすぐこんな風にむきになってしまうのでまだまだです…お互いにちょっとずつマイペースでいきましょ。
19優しい名無しさん:2008/10/12(日) 01:41:46 ID:HyF+E31/
言い訳して正当化っていうとこ、同意だな〜。
他人がどうかより自分がどうあるかが問題であって、そこらへんの矯正もマイペースに
いこうぜって事だと思う、うん。
20優しい名無しさん:2008/10/12(日) 01:43:36 ID:v1GwCyF5
私は書き込み共感したし、特別に上から目線ともなんとも思わなかったよ。
自分の環境で適応できれば治癒といえるのでは?っていうのも同意だし
前スレの旦那が理解ある主婦の人だって、彼女の環境では一応適応できてるから
あんな生ぬるいこと言ってられるわけだと思うしなあ
21優しい名無しさん:2008/10/12(日) 01:52:44 ID:/Le2ZV2+
>>18
お疲れ様。あなたの言いたいことはよくわかったよ。
私もだいたい同意だ。
困ったさんとあなたのやり取りを見てて、ボダが論点をずらして
自分のペースに巻き込んで泥沼化する様子に、ぞっとした。
まず自分の結論ありきで、みんな自分と同じ考えが当たり前と思ってた頃を思い出した。
22優しい名無しさん:2008/10/12(日) 09:02:38 ID:Z7QfdFP6
17です。ココ数年、転勤やその他といろいろあり、うつ傾向から、ヒドクなってしまい、今別居中です。別居中に病院にいき、最近ボダではないかと医師に聞き、それに近いこと判明。  理解がある旦那さんで、羨ましいです。本当に。
23優しい名無しさん:2008/10/12(日) 09:10:54 ID:Z7QfdFP6
連投すいません。今は暗いトンネルで出口がみつからないけど、なんとか、みなさんのように回復したい気持ちでいっぱいです。
24優しい名無しさん:2008/10/12(日) 09:15:24 ID:EKquaPW8
それぞれ症状も度合いも違うから、
みんなの考えもそれぞれがきっと正解なんだと思う。
私も症状が軽いかもって言ってもらえたけど、
それは自分が自分で居られるときの話であって、
OD数知れず、自殺未遂もしたし、それを見つけたのが当時中学生の娘。
本当に可愛そうな事をしてしまったと思ってます。
遥か昔にボダの種から芽がでて、それが育って木になって、
それが今の「私」・・・って凄い表現をした人がいたけど、本当にそうだよね。
私は結婚当初からすでになんだかおかしかった様で、
主人にあちらこちらの大学病院やらに連れて行ったらしいけど(記憶が・・・)、
病院では自分の研究課題からそれていたりすると門前払いで、
結局、今、こんなに辛い思いをしてしまっているし・・。
当時、もしボダなり見つかって、病院の対応もそれなりだったら、
もしかしたらここまできていなかったかもしれないってよく思う。
>>20
生ぬるいかもしれないけど、でもね辛いときは辛いですよ。
私も辛いけど、家族も理解はありながらもきっと辛い気持ちはあると思うし。
今でもODしたり、突然大騒ぎしたりもあるし、自殺未遂騒ぎもあるみたいだし・・・・って、
自分で意識がないから、ほんと、情け無い・・・。
家族間では適応出来ても、一歩外にでると無理だし、
だから可哀想だけど、娘の学校の行事には一回も行く事が出来なかったし、
その分、頑張ってキャラ弁作ったりしたけど、
でも、きっと彼女は彼女なりに自分の境遇は辛かったと思う。
もしかして、私がすでに彼女にボダの種を植え付けてしまっているのかと考えると、
気が狂いそうになるよ・・・。
それでも、自分が正気な時には上を見上げていたいと思う。
生ぬるいかもしれないけど、同じ24時間だったら、
少しでも笑ってる時間が多い方がいいじゃない?
でも、こちらでいろんなスレを読ませてもらったけど、
自分に言い聞かせている部分は多分あるなぁ・・って思った。
それでも、自分が正気な時だけでも言い聞かせても上をむいていたいと思う。
25優しい名無しさん:2008/10/12(日) 15:40:03 ID:/Le2ZV2+
>>24
そろそろ本スレに行った方がいいんじゃないかな。
生ぬるいの意味も大きく取り違えてるようだし
まだここで話し合えるレベルではないと思う。
オーバードーズだの自殺未遂だの
必死に堪えている立場としては
あなたの書き込みは不愉快だよ。
例え記憶がないにしても
(ボダ真っ盛りの時期は記憶にないって私も言ってた)
あなたの言っていることは
ここで頑張っていることの妨げになる方が多いと思う。
どうぞ本スレで話して下さい。
26優しい名無しさん:2008/10/12(日) 15:49:24 ID:SAadVF81
自分、生ぬるいって表現はどうかと思ったよ。
それってそれぞれの環境に適応しているって意味から遠ざかってないかい。

でも>>24は、全員にわかってもらおうという書き込みは避けたほうがいいと思う。
周りには理解者居るんだし、こうやって違う受け取り方する人たちもいるしね。
27優しい名無しさん:2008/10/12(日) 16:18:09 ID:EKquaPW8
24です
そうですね、反省します・・・。
28優しい名無しさん:2008/10/12(日) 16:38:46 ID:v1GwCyF5
>>24
私の書き方が不適切だったようで、不愉快な思いをさせてすみません。
それであなたは、上を向いている以外に回復に向けてどのような努力をなさっているんですか?

もし24が今の環境に適応してるということになればある意味回復する必要ないとも言える訳で。
今の環境に甘えているといった方がよかったかな
29優しい名無しさん:2008/10/12(日) 21:50:42 ID:xl47FLlq
>>23
二次症状の鬱が辛そうですね。
鬱は薬で良くなってくるはずなので
今、鬱が辛いのなら落ち着いてから、書籍を読んだりして
少しずつ始めるといいと思います。
30優しい名無しさん:2008/10/12(日) 22:20:39 ID:7w2VWU5S
>1さんスレ立てありがとうございます。
私も理解者が欲しいと多々思いました。でもウチは親もボダ。
親が理解出来ないのに他人が理解なんて出来るわけがない。
理解者を探す事より治す方が早いという結論に達し、現在に至ります。
経過は苦しいし辛い。自分しか頼る人はいないから頑張るしかない。
ピークを過ぎた今は逆に、自分がいる!という自信に繋がっています。
普通になったとしても日々向上して行きたい。
31優しい名無しさん:2008/10/13(月) 01:29:14 ID:1DueZ3sX
29さん。お気遣いありがとうです。        ボダ診断から、うつがまた角だしてきて、薬‥は効いてないようです。焦りもあるので、辛いです。なのでまだこのスレにはこれるレベルではないことをお詫びします。
32優しい名無しさん:2008/10/13(月) 02:24:07 ID:yoykeEeg
太宰治、尾崎豊、ヘルマン・ヘッセ、マリリン・モンロー、ジム・モリソン、ダイアナ妃は境界性人格障害だと
33優しい名無しさん:2008/10/13(月) 02:41:27 ID:yoykeEeg
あそうそう雅子もわがままモードにどっぷり入り込んじまったな
合わない変な環境に居続けることが害だな
病は何でも今の生活改めろ変えろってサインだからね
小学校も嫌でも6年で卒業しなきゃだし
34優しい名無しさん:2008/10/13(月) 06:17:33 ID:KdqceoXI
境界例初心者です。
親元から離れられず、親を許すこともできずという状態で、たまに気持ちの制御が利かなくなった時は逆らわずに暴れています。
なにしろ、いままでずっと気持ちを押さえ込んでいたのですからね。

親戚などから囲い込みを受けて困っています。何とかしたいです。
親の味方をする連中から自分を守りたいです。
35優しい名無しさん:2008/10/13(月) 10:28:52 ID:K6bUgSBI
>>34
>たまに気持ちの制御が利かなくなった時は逆らわずに暴れています。
>なにしろ、いままでずっと気持ちを押さえ込んでいたのですからね。
何の意図か知りませんが、大きな釣り針ですね。
36優しい名無しさん:2008/10/13(月) 13:51:01 ID:2N4Q9Bj3
他人に無駄に入れ込んでしまうのって、ボダだからかな?
他人が苦しんでたり悩んでたりすると、なぜか自分の責任な気がして自分が悩んでしまう
これってあまりよくないことですよね?
37優しい名無しさん:2008/10/13(月) 15:37:54 ID:lhlpJr3H
>>34
逆になんかすがすがしくてワロタw

>>35
自他の境界が薄いってことだからボダと関係するしあんまりよくはないのでは
38優しい名無しさん:2008/10/13(月) 16:57:35 ID:yoykeEeg
みんな環境を変えましょう
人格障害な我がままな態度もその環境にはまってたら逆に長所になるくらいです
人格を変えるなんてのは無謀な試みであって、環境変える方が現実的です 
人生とは長い旅ですから 運命に逆らって一カ所で落ち着こうとイヤイヤしててもダメですよ
39優しい名無しさん:2008/10/13(月) 18:33:35 ID:85uWJkp+
ボダがボダのままなら、どこに行ったところで、本人か周囲がその両方が苦しむだけだろ。
40優しい名無しさん:2008/10/13(月) 18:52:24 ID:yoykeEeg
雅子さん天皇家に引っ張り込まなければああはならんだろ
41優しい名無しさん:2008/10/13(月) 18:54:05 ID:WZ98FAAV
だって雅子さんってボダじゃないじゃん。
42優しい名無しさん:2008/10/13(月) 18:55:30 ID:aq+IMwM4
育ちの悪い子がそもそも天皇家に入れるわけもなく
43優しい名無しさん:2008/10/13(月) 18:55:42 ID:yoykeEeg
はたして そうかな〜〜
44優しい名無しさん:2008/10/13(月) 19:16:35 ID:gfA1RXdy
環境うんぬん通り越して困ってる人たちが多いというに…
45優しい名無しさん:2008/10/13(月) 20:52:54 ID:WZ98FAAV
雅子さんがボダだったら
天皇家に入る前から困ったチャンなボダ娘だったでしょうに。
皇太子振り回されまくって
あたしを天皇家に入れないと死んでやるーーーー
とか言ってたりしたわけ?違うっしょ。

最近ほんとこのスレ、回復とはほど遠いところにいる人が多いね。
相手するだけばかばかしい。
46優しい名無しさん:2008/10/13(月) 21:23:49 ID:yoykeEeg
ボダが生まれた時からボダ丸出しで生きてるわけないじゃん
ダイアナ妃とかも違うとか言い出しそうだな
雅子さんもわがままのベクトルの方向が日本的で若干違ってるだけさ
合わない環境で無理に自分我慢させ続けてるとどんどん歪んでいくんだよ
合うとこに収まってればボダ的なマイナス面は突出しないんだよ

47優しい名無しさん:2008/10/13(月) 22:01:43 ID:ztAv14kG
ボダ全開の人が来るとこういう流れになるね。
呼び寄せるって間の辺りにする。
気持ち悪い。
48優しい名無しさん:2008/10/13(月) 22:08:27 ID:ztAv14kG
治す気ないなら死ねばいいと思う。
多分その方が周りにとっても有益。
49優しい名無しさん:2008/10/13(月) 22:22:42 ID:sHOJ1B6y
人格を治すって ww なに病気扱いしてもらいたがってんの そこからズレてんだよ
50優しい名無しさん:2008/10/13(月) 22:31:29 ID:gfA1RXdy
鬱陶しいのが粘着始めたなあ…
51優しい名無しさん:2008/10/13(月) 22:33:05 ID:WZ98FAAV
=======以後スルー推奨============
52優しい名無しさん:2008/10/13(月) 22:53:50 ID:QPb0neu1
同じ穴のうなじ
53優しい名無しさん:2008/10/13(月) 22:59:06 ID:aq+IMwM4
かえるの子はおたまじゃくし
54優しい名無しさん:2008/10/14(火) 01:25:36 ID:yLOxF8YM
どのスレに書いたらいいのか分からなかったので、こちらに書き込んでみますが、
スレ違いでしたらスルーして下さい。

6才(年長)の息子が境界性の傾向があるんじゃないかと悩んでいます。

息子は2〜3才の頃に事情があり、1年弱くらい知り合いの家に預かっていただいてました。
その時の事を未だに覚えていて、
「ずっとママが来なくて心配してたの」
「寂しかったときのこと忘れたいけど忘れられないよ〜」
などと言い泣きます。
離れて暮らしていた反動なのか、帰ってきたらすごい甘えっ子になって、
私がトイレに行っただけで「またママがいなくなった〜」と騒いだり、
テレビとか観てるときに少し離れた所に私が座ると、
「○(自分の名前)のこと嫌いだから離れて座るんでしょ?」
そして寝てるときに私が寝返りをうって息子に背を向けると、
「○のこと嫌いだからあっち向いて寝たんでしょ?」と怒ったり。
「ママの好きな人は誰?」と毎日何十回も確認してきます。
それからよくイタズラをするので叱ると、
「またこの家から追い出すの?」
「2階から飛び降りてやる」
「家に火つけるよ」
「もう死にたい」
「早く殺してよ」
ハサミを持ってきて「目刺すよ」とか…脅しみたいな言葉もよく使います。
私の前でわざと自分の顔を引っ掻いたり、自分の頭を叩いたり、自傷行為?みたいなこともします。
他にも色々と…私の愛情を試すようなことばかりしてくるのですが、
これは境界性の傾向があるんでしょうか?
構ってもらうために毎日色々してくるのでもう疲れました。。。
55優しい名無しさん:2008/10/14(火) 01:36:32 ID:ayp52iMc
コピペ乙 
56優しい名無しさん:2008/10/14(火) 01:45:33 ID:yLOxF8YM
私に言ってるんですか?
コピペじゃないですけど‥
57優しい名無しさん:2008/10/14(火) 02:06:21 ID:Lk/OK0iZ
お母さまへ

まずは精神科に思い切ってかかってみてください。
ネットを信用は…できないでしょう?
お子さんならばアスペルガーとかADHDとか子どもに顕著な
疾患がありますし、ここでは何とも言えません。
人格障害にも色々ありますし。

勇気少し出して、精神科へゴーです。
58優しい名無しさん:2008/10/14(火) 04:27:22 ID:cEgthM7w
>>54
家族構成とかその他もろもろ気になる事だらけなんですが
59優しい名無しさん:2008/10/14(火) 04:50:08 ID:cEgthM7w
大切な我が子をキチガイ扱いするとか俺ならありえねぇわ。
つか子供に気を遣わせてる時点でマジ駄目すぎる。きっと親同士の人付き合いも少ないんだろうな。

色々行動に訴えて気を引いてるように見えて、それでも必死で我慢してるんだぜきっと。
まずは相手の立場に立って、欲求を聞いてあげて、認めてあげることじゃないの?条件付きの愛的な、判断するような目つきは禁物だぞ。
何を言っても構わないよ、好きなだけ甘えていいよ、ということを何故言ってあげられないのか。
ママが悪かったね。寂しい想いをさせたね。と言って安心させてやれば済む事じゃないのか?

上の文だけじゃ判断できないが、そういう感じに見えた。
60優しい名無しさん:2008/10/14(火) 06:40:49 ID:ulBAeA4p
>>59

悩んでる人に向かってその言い草はどうかと思う。

>>54

大切なお子さんの為ですので病院に行って下さい。
61優しい名無しさん:2008/10/14(火) 06:45:24 ID:KIknhpSW
そもそも甚だしいスレ違いだよね。
マルチじゃないとしたら何を思ってここに書いたのだろう
62優しい名無しさん:2008/10/14(火) 07:48:10 ID:GB5teyHQ
本人もスレチならスルーしてって書いてるし
真剣に悩んで書き込んでるんじゃない?
本スレに誘導してあげるか、精神科池と促すのが親切だと思う。
↓ちなみに本スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221824829/

私も皆さんと同じ意見で
子供さんをつれて一度精神科に罹られたほうがいいと思います。
63優しい名無しさん:2008/10/14(火) 22:46:55 ID:E4Jnoags
ちょっと彼氏の行動が理解できないとイライラして、別れたくなるわー

彼から友達のカップルと3人で、うちから徒歩5分のとこで飲んでるって報告してきた。
「私も行きたい」ってメールしたらシカト。
呼びたくないなら知らせる必要ないだろ。ふざけんな、氏ねって思うのは普通じゃない?

とりあえず、メール攻撃したいけど、ぐっと我慢…!
64優しい名無しさん:2008/10/14(火) 23:31:26 ID:cEgthM7w
65優しい名無しさん:2008/10/15(水) 00:20:04 ID:ZhcW2nwy
私もちょっと相手が理解できないとイライラしてどうしようもなくなる…。
だけどこっちがイライラすることに相手が怒ってメールくれないとかスルーされだした
とたんに不愉快な感情は消えうせて楽しかったことばかり
思い出して、ほんと自分に疲れるよー。
66優しい名無しさん:2008/10/15(水) 06:42:20 ID:p+LQzDcO
じゃあ死ねば式の返答
67優しい名無しさん:2008/10/15(水) 06:42:41 ID:p+LQzDcO
でぃひひひひwwwww
68優しい名無しさん:2008/10/15(水) 06:43:19 ID:EJxJmuLj
ボダカップルだった。長年付き合って同棲した後別れ、その後1年と少し
友人として連絡を取ったりたまに会ったりしていた。
けれども共依存のような感じになり、お互いの自立と幸せを考えるなら離れた方がいい
友人として居るには、あまりにも長い間傷つけ合い過ぎたということで
決別とは言わずとも「完全な別れ」を経験する事になった。

長い間虚構のような2人の世界にひきこもっていた為
他に信頼出来る友人もいない。家族とは距離を置いている。
でもここで彼にすがっては、元の木阿弥
追いつめられているとも言えるし、ここが精神的に自立するチャンスでもある。
けれども悲しくてたまらない。頭でわかっていても気持ちが付いて来ない。

長文ごめんなさい。こんな孤独から立ち直りを始めた方いらっしゃいませんか
落ちついて回復を始めたいです
69優しい名無しさん:2008/10/15(水) 07:43:13 ID:CO2xM5G6
私の場合
そこから新たなタゲ見つけてまだしばらくボダばりばり状態が続いて
回復過程に入るのはそのあとだった。
全然役に立ちそうなレスにならなくてごめん。
70優しい名無しさん:2008/10/15(水) 09:51:39 ID:caO0wNbN
>>68
悲しい気持ちは変えようがない。
別れを経験したのだから、悲しくて当たり前。
少しずつ痛みに慣れるしかない。

本を読んだり、音楽を聴いたり、一人で楽しめる趣味を見つけてはどうだろう?
もしくは何か勉強を始めたり。
難しいかもしれないけど、一つずつ。
71優しい名無しさん:2008/10/15(水) 13:19:04 ID:p+LQzDcO
うんこをすれば万事解決
72優しい名無しさん:2008/10/15(水) 20:48:02 ID:EJxJmuLj
>>69-70
レスありがとう
やっぱり自分自身を見つめ直すしかないですね。1つずつ、トライしてみます
ありがとう

>>71
それは確かに気分がよくなります!
73優しい名無しさん:2008/10/16(木) 00:38:31 ID:YzGpcbMb
約2年近く引きしてます
やっとすこーしずつ、一進一退を繰り返してバイトが決まりかけています。。。。。でも怖い。。。。。
何か理由を付けてまた引きしたい。。。
でも引きにも限界がある。
だから出て行ってみる。
74優しい名無しさん:2008/10/16(木) 03:09:33 ID:Wb7xIQtS
食い物が大事だね、俺の経験上。
75優しい名無しさん:2008/10/16(木) 11:25:44 ID:RMNaOMML
>>73
うん、怖いかもだけど頑張って!!!
応援してるよ。
76優しい名無しさん:2008/10/16(木) 11:34:05 ID:3VdpX3d8
質問です。
自分と向き合うのが苦痛(昔の嫌な事とか鬱になる)ので家では一日中同じアニメのDVDを何回も繰り返し流して過ごし、寝いる時も苦痛で携帯で2ちゃんねるみて気付いたら寝てるという過ごし方はやはり逃げなんでしょうか
77優しい名無しさん:2008/10/16(木) 14:36:55 ID:tUZ+2Am4
>>76
まぁ精神的にそんなふうに過ごすしか無い時期もあるかもしれん。
あんまし物事を義務的に考えなさんな。
78優しい名無しさん:2008/10/17(金) 00:13:54 ID:dz7p5x7v
>>77
ODやら自傷やらの問題行動起こしてないから、それは逃げじゃないと思うよ??
76さんと同じ意見になるけど、そう過ごすしかないときもあると思うよ。
79優しい名無しさん:2008/10/17(金) 00:14:51 ID:dz7p5x7v
78です。
文章の76と77を逆に書いてしまった。。。
スマソ。
80優しい名無しさん:2008/10/17(金) 01:57:05 ID:Z470hPD8
スナイパーにはよくある事。
一週間尿だけでじっと過ごすくらいの精神力があれば何でも乗り切れる
8176:2008/10/17(金) 09:44:06 ID:iBd+ecYT
≫77 78
ありがとう。テレビはみたくないんですよね何故か。DVDはみてると和みます。繰り返しみても飽きない。ちなみにシンプソンズというアニメです
82優しい名無しさん:2008/10/17(金) 11:50:28 ID:Z470hPD8
happy tree friendsも面白いですよ
8376:2008/10/17(金) 21:33:44 ID:EADGv/Bw
>>82
happy tree friends、動画で観てみました。
これもブラックジョークですね。
84優しい名無しさん:2008/10/18(土) 06:00:02 ID:04G/rmZI
>>54です。
レスして下さった方々ありがとうございます。
実は以前から息子のカウンセリングの予約をしていたので行って来たのですが、
>>59さんに「我が子をキ○○○扱いするなんて…」と言われて、
まだ幼稚園児の子供に対してそれもそうだなと思ったので、
私が息子を境界性人格障害じゃないかと疑ってる事は言わずに
(というか私は先生とはほとんど話さずに)カウンセリングを受けたのですが、
カウンセリング後の心理士?の先生と小児科医の先生との会話で、
「ボーダー」という言葉が出てきました。
その言葉を聞いた途端頭が真っ白になってしまって、他に何を仰っていたのかほとんど忘れてしまいましたが(苦笑)
詳しい結果の説明は来月で、まだ息子がボーダーだと決ったわけではありませんが、
来年から小学生なのに人様に迷惑をかけるような事になったら‥と不安です。
85優しい名無しさん:2008/10/18(土) 06:36:07 ID:QgMZc5Bb
何かすっごいネタ臭するけど、
もう医者に行ってるならこのスレでいちいち報告しなくてもよくね?
86優しい名無しさん:2008/10/18(土) 07:46:22 ID:zHM1QxvI
>>84
医療機関に行かれてたのですね、よかったです
後は適当な場所でお願いしますね
87優しい名無しさん:2008/10/18(土) 07:58:04 ID:brmk4aUu
>>84
分かれた父親の生き写しである子供が好きになれない臭がするけど大丈夫か?w
88優しい名無しさん:2008/10/18(土) 08:22:04 ID:K6GgtiYK
まあまあ。

>>84お疲れ様です。
まだ小さい子だからボダはないと思いますよ。
人格のある程度固まるまでは医師もボダですとはっきり診断はできないはず。
(でも限りなくボダ行動そのものなので>>837
このままいけば確実になるでしょうけど)
あとは本スレや育児板などで情報集めですね。
大変でしょうけど頑張って!
89優しい名無しさん:2008/10/18(土) 08:26:02 ID:K6GgtiYK
>837っていう一言は誤爆…専ブラのレス番クリックしちゃってたぽ…
90優しい名無しさん:2008/10/18(土) 14:25:44 ID:zC/5u6JC
というかボダの発症原因は子供のころの親の子育てじゃないのか?
91優しい名無しさん:2008/10/18(土) 17:49:43 ID:K6GgtiYK
>>90
原因の一つであるだろうというだけ。
親に問題なくても発症する場合はあるよ。
(いじめとかその他もろもろの対人関係や、遺伝なんかも要素)
92優しい名無しさん:2008/10/18(土) 21:58:31 ID:s86hF71B
>>84
ネタじゃないなら、発達障害のボーダーラインという意味合いで使われてると思うけどね。
93優しい名無しさん:2008/10/19(日) 06:29:25 ID:igU/CTfR
自分の子育て放棄を遺伝のせいにする親も居るけどなw
94優しい名無しさん:2008/10/19(日) 12:06:28 ID:jKimwBlu
境界性のせいでこんなに人間関係や社会適応が難しいなら本気で治したいと思う。
病院に行ったら、境界性は病気ではありません
って言われた…
カウンセリングも行ってみたが、境界性かどうかは判断に時間がかかるとか言われ、結局どうやったら治るんだよ。誰か教えてくれ
95優しい名無しさん:2008/10/19(日) 16:51:15 ID:nqDSsPCI
はじめまして。私は約10年位前から仕事などの疲労からうつぽくなりやがて違和感を感じるようになりました。最近この障害なんぢゃないの?と言われて自分も色々読ませて頂きそうなんぢゃないかと思うようになりました。病院にいくまえに自分なりに修正したいです。
何年も向き合い修正が必要なんでしょうか?アドバイス宜しくお願いいたします
96優しい名無しさん:2008/10/20(月) 08:29:54 ID:wJoHyEwT
ツバつけとけば治るよ
97優しい名無しさん:2008/10/20(月) 11:03:21 ID:u2EhkzJe
まじめに
98優しい名無しさん:2008/10/20(月) 12:22:42 ID:flj5mtsC
>>94
病気だけど病気じゃないですよ。
性格が極端に歪んでいるという認識でいると良いかも。

>>95
何年も向き合い、そして他人に迷惑をかけなくなったとしても
一生期を付けて行く覚悟が必要だと思います。
病院に行っても、医師や薬が治してくれる訳じゃない。

ボーダーは「がんばる」ことが必要だと思います。
99優しい名無しさん:2008/10/20(月) 14:25:01 ID:GJ6TZ3Ie
>>94さん
私は神経科へ同行してくれた家族伝いに聞いたのですが、
私には抑鬱と言っていた医師が、家族には「BPDでしょう。
病気じゃありませんね」とあっさり言ったそうです。
だから病気じゃないなら薬でどうこうできるものでないし、
行動や言葉遣いをゆっくり修正していくしかないなと割り切っています。
>>98さんの言うとおり、一生気を付けていくというか
自分の一部分として一生付き合ってコントロールしていく、
イライラや攻撃性が出てきたと思ったら夜なら寝てしまう、
昼間なら頓服薬で落ち着かせること『も』必要かなと考えています。
迷惑かけたり恐怖感を与えてしまったのは消せない事実だし、
それで離れていった人たちのことは追わない。
離れずサポートしてくれた人たちへは感謝の気持ちを忘れずに。
焦らずいきましょう。
100優しい名無しさん:2008/10/20(月) 16:19:41 ID:u2EhkzJe
糞親の暴力と虐待に耐えて今生きてることで、十分他の同世代より頑張ってきたのに まだがんばれって言うのか
101優しい名無しさん:2008/10/20(月) 16:21:16 ID:6EvOA286
>>100
これがボダの典型的な思考回路か
102優しい名無しさん:2008/10/20(月) 16:42:40 ID:flj5mtsC
虐待の被害者でもボダじゃない人なんかいっぱいいる。
本人がボダみたいなアピールしないだけで
過酷な人生歩んでる人は多いし、苦労なしに生きてきた人なんてレアだ。
寛解近くなって、普通の人とじっくり話すようになってから知った。
自分だけが不幸だと思ってたのが、バカバカしくなったし
それと同時に他人を素直に尊敬出来るようになったよ。
103優しい名無しさん:2008/10/20(月) 21:44:54 ID:V2uma6lK
>>100
残念ながらまだまだもっと頑張らないといけないんですよ。
だいたいそんな境遇に生まれたのなんてあなただけじゃないし。
104優しい名無しさん:2008/10/20(月) 22:00:12 ID:u2EhkzJe
どう頑張ればいい?
105優しい名無しさん:2008/10/20(月) 22:05:04 ID:oNd+FS+x
ちゅうい★頭なでなで欲しいだけのボダは他にいくように
106優しい名無しさん:2008/10/20(月) 22:26:59 ID:V2uma6lK
>>104
とりあえず本スレ行くことかな。
そこで他人の意見を客観的に聞けるようになる勉強からだ。
107優しい名無しさん:2008/10/22(水) 12:55:28 ID:j0mPc2bu
逆ギレ分かる。でも落ち着いたら何ともなくなるんだよね。自分見てるみたいでやだな
108優しい名無しさん:2008/10/24(金) 04:31:33 ID:yZKDT7Wf
>102
本当にそうですね。私は今迄隠してきましたが今は普通に話せます。
今迄馴れ合いで慰めあってきた人達と噛み合わなくなってしまった。
何気ない話をしてても親が〜だから。ボダだから仕方ないね、など。
何で?と思う。普通の人も辛さを乗り越えて生きてるんだもんね。
依りかかる為だけに存在していた普通の人と共感できる事が嬉しい。
109優しい名無しさん:2008/10/24(金) 06:58:33 ID:jWOVPiIz
今日、彼と電話で彼に対して直してほしいこととか比較的冷静に話せた。
彼とは友達関係から付き合って、友達の頃は何でも言い合える仲だった。
だけど、付き合ってからというものの私が全て我慢すれば上手くいく、嫌われて振られるのが怖い、何か少しでも不満を口にしても病気で不機嫌で怒ってると思われちゃうのかな?という思考回路から合わせることしか出来ない自分がいた。
そしたら、悲しいこともうれしいことも何も話せない自分がいた。
でも、それっておかしいんだよね。そこが私の病気なんだよね。
そして、今までの自分だったら、普通だったら理由にもならないことですぐ怒ってた。
でも、今はちゃんと理由が存在してまた冷静に話せる。
それがうれしい。
ちゃんと話せば分かってくれる人だし、これからは何かあったら彼を信じて話そう。
そして、彼を大切にするため、友人を大切にするため自分を大切にして周囲に感謝しつつ生きていこう。
この病気になって、周囲の大切さ、暖かさを知ったから。
振り返ってみると、本当に少しずつだけど徐々には回復しているみたい。
ちゃんと治療してきて良かった。
自分と徹底的に向き合う作業は今までの人生の中で一番辛かったけど、これからの人生の方が長いんだから。
ここまで来るのに5年かかった。
でも、まだ直さなきゃいけない部分がたくさんあるのも分かってる。
今でも心の中は見捨てられ不安でいっぱいだから、それを隠すのも一苦労だし。
だけど、年を取って落ち着くときがくるまで、この病気やそれに付随する感情と上手く付き合っていこう。
チラシの裏、すみません。。。
110優しい名無しさん:2008/10/24(金) 10:53:32 ID:3XUy2E2V
自分の理解してくれる優しい恋人がいる同じ障害の子をみかけると、
なぜか絶望的な罵声をあびせたくなる。
本当に小さい自分。
111優しい名無しさん:2008/10/24(金) 11:39:28 ID:wqS63/aL
>>108
予後がよろしいようで何よりだ
112優しい名無しさん:2008/10/24(金) 11:41:49 ID:wqS63/aL
まぁ、過去のボダだった自分と決別する精神的な支えの為にここで色々言ってるのでなければ良いね。
113優しい名無しさん:2008/10/24(金) 12:53:08 ID:IhGqkidU
>>112お前性格暗いよ
114優しい名無しさん:2008/10/24(金) 13:14:12 ID:h4MQLyvE
>>112
精神的な支えや安心感を自ら補うのが、ボーダー回復だと思うな。
このスレ利用して、少しでも成長できた達成感を書くのは回復にかなり重要。
115優しい名無しさん:2008/10/27(月) 15:14:33 ID:w2sqf09u
自分がACとボダだと気づき、認知療法の本などを読んだりしている最中です。
以前から「ちょっと苦手だなぁ」と思っていた男性(主人の友人)が
軽いボダっぽいのです。

人の家のブラウザのお気に入りを勝手に見る・勝手に携帯を見る・冷蔵庫を開ける
部屋をジロジロ見回した挙げ句、家具の配置に遠回しに文句を言う(躾の問題かも?)
座ってればイイのに何故か私の周りをウロウロする。
私自身がボダだと気づいてから、ボダ特有の意地悪な発言・察してチャンな態度等が
非常に腹立たしい。その察して欲しさを感じ取ってロボットのように動いてしまった自分も。

そして、自分自身が今まで周りにこんな不愉快な想いをさせてきたんだという
後悔や罪悪感で、モヤモヤした気分が残っています。
自分自身も回復していないのに、人のことが気になってしまう小さな人間なんだと
うぁああっとなってます。

ただ小さな一歩としては、その人のことを
グレーゾーンの人として考えられるようになったかもしれない。
好きではないけど、嫌いでもない。良いところもあるし。
以前のように「嫌いだから二度と会わない!連れてこないで!」ではなく、主人を通して今後も
付き合っていくんだろうなぁと自然に考えられるようになったかも。
良いように考えれば、近くに反面教師がいてラッキーぐらいに思ってればいいのかな。
116優しい名無しさん:2008/10/27(月) 18:11:51 ID:KpQ20K9b
質問です。
治療して気を付けるようになってから、ボダから来る負の感情が大分人前で表面に出なくなりました。
しかし、不安感や見捨てられ不安といった感情はまだ根強くあります。
時間が経てば納まるのですが、そのときはこれが一生続くような感覚が襲います。
また、うつ病も持っているので、アグレッシブな趣味に逃げるとか散歩して紛らわすとかも出来ません。
ここにいる皆さんはそのようなとき、どのようにして紛らわしたり耐えたりしていますか?
117優しい名無しさん:2008/10/27(月) 18:11:56 ID:KpQ20K9b
質問です。
治療して気を付けるようになってから、ボダから来る負の感情が大分人前で表面に出なくなりました。
しかし、不安感や見捨てられ不安といった感情はまだ根強くあります。
時間が経てば納まるのですが、そのときはこれが一生続くような感覚が襲います。
また、うつ病も持っているので、アグレッシブな趣味に逃げるとか散歩して紛らわすとかも出来ません。
ここにいる皆さんはそのようなとき、どのようにして紛らわしたり耐えたりしていますか?
118優しい名無しさん:2008/10/27(月) 18:13:46 ID:KpQ20K9b
116です。
パソコン操作間違って同じ書き込みを2度もしてしまいました(><)
ゴメンナサイ。
119優しい名無しさん:2008/10/27(月) 21:24:17 ID:bR81x5Gh
見捨てられ不安はボーダーにおいて、最大の問題ですよね。
共依存になりそうな男性と二人きりになるのは避けてます。
共依存になると、また元通りですよね。
ACだと自覚できた方はAC克服のスレおすすめします。見捨てられ不安を根本からなくすには、やはり自分の生き方や夢に自信を持つことだと思います。
小さな趣味でもいいと思います。
あとは問題行動、例えば自傷行為などを我慢できた時は自分を誉めてあげるのがいいです。
問題行動はある程度我慢すれば治まりました。
120優しい名無しさん:2008/10/28(火) 09:30:21 ID:kojfxao5
>>117
見捨てられ不安自体は人間に取って根源的な感情で
これが全く無い上に精神的に歪んでないという人はごく稀です。
ある程度の見捨てられ不安はあって当たり前で
程度が酷かったり、その感情から問題行動を起こすことがマズイのです。

自分の"負"の感情とうまくつき合って生きていく でいいのです。

少しづつでいいので積極的に行動するしかありません。
自分が行動した結果が道になり、あなたの心の拠り所となるでしょう。
自分の居場所は自分で作るしかなく、行動の積み重ねによってしか
それは強くなりません。
一足飛びに解決策を求めても得るものはありません。
121優しい名無しさん:2008/10/29(水) 01:48:24 ID:D7Iq9VxY
自分が境界例な可能性が高いです
そして、彼女もまた自分ほどではないにせよ、境界例の兆しがあります

重度な境界例の人が知り合いにいて、調べていくうちに自分もそうではないかと思いはじめ、思い当たることが多く、自覚しました
建前上は自重して、人当たり良く接してる辺りは境界例の症状そのままなのかもしれません
彼女は物事をはっきり言うのであまり建前と言うものはありませんが…

彼女に迷惑をかけたり、愛想を尽かされたくありません
自分だけでも改善する、あるいは互いに改善していきたいのですが、どうしたものでしょうか?
122優しい名無しさん:2008/10/29(水) 03:54:47 ID:3izuYakk
>>121
この文章からですと抽象的すぎて、
何をどう問題であると感じているのか読み取れません。
そもそも、「可能性が高い」とおっしゃいますと、
病院で境界例だとはっきり診断された訳ではないということですよね?

そうだとすると…なんとも言えません。
境界例っぽい「性格」なだけかもしれませんし、
また、身近に境界例の方がいらっしゃるということですから、
それで過剰に気にしすぎているということもあるかもしれません…。
恋人とうまくやっていきたいというのは普通の人も考えることですし、
つきあっていて不安に思うことも普通のことです。

ですから、ここは境界性人格障害の回復を願うスレなので、
まずは、本当に自身や彼女が境界例なのかどうか診断を受けること。
それからだと思います。
何をそう改善したい、していくかというのはその後の話だと思いますよ。
123優しい名無しさん:2008/10/29(水) 03:57:54 ID:3izuYakk
>>122
誤字失礼しました、

何をどう改善したい、していくかというのはその後の話

です。
124優しい名無しさん:2008/10/29(水) 16:54:46 ID:UIXp7mDf
病院には行ってないのですが、当てはまる事が多く自分でボダかなと思います。長いスパン、何度も復縁を繰り返した彼氏に失恋。大切な仕事を辞めてしまいました。
そんな彼に初めて他の彼女ができました。今までは彼に認めてもらう事だけが私の生きる意味でした。見捨てられない為に、情をかけてもらう為に、何でもしてきました。相談にはのると言われましたが、今は連絡せず耐えてます。
どん底ですが死にたいと思う事は逆に減りました。頑張りたい。でも眠れず、胃腸もこわしています。
病院に行くのは、自分は心療内科に通ってるんだから、可哀想なんだからと皆に訴えたい甘えなのかと思ったりします。
コンプレックスやプライドで、友達関係は自分を特別扱いしてくれる異性に弱い部分を見せるだけ、通常は別人です。
その異性にも甘えてはいけないと考えると、冷たくするばかりです。
とりあえず頭が働かないので眠りたいです。変な性格改善したいです。
もう酒にも逃げたくないです。でも辛いです。人との接し方がわからず、人と会うと必ず泣いてます。辛い、死ぬ、と彼に言いたいです。

携帯から長文、乱文で愚痴ってすみません。何でもいいので何かアドバイスお願いします。
125優しい名無しさん:2008/10/29(水) 18:50:04 ID:6LJFl2Hq
>>121
文面だけを見るとあまりボダぽくは感じませんが
まぁ、自他境界の問題と足場が不安定な感じは見えるので
共感することはあるかもしれません。

ですが、まずは病院行かれたほうが良いでしょう。
先に性格改善したいという言葉が出てくるなんざ殊勝なことで
意外といいペースで自己変革できるかもしれませんよ。

126優しい名無しさん:2008/10/30(木) 17:01:36 ID:q9ZsCkcZ
長文になりますが失礼します
境界性のことを最近知りました
母親が精神的にかなり病んでいて(母は親に育児放棄された経験有り)、幼い頃から自分の母が普通じゃないことは、なんとなく理解していました
最近この症例を知って、自分の若い頃そのままだったので驚いています
母ほどではないですが、私も病んでたようで…
私は18〜22くらいの若い頃、自傷やリスカはありませんでしたが、極端な見捨てられ不安で
見捨てられそうになったら死という言葉を振りかざす
彼氏と喧嘩した際に、過去のトラウマが噴出して、奇声をあげたり泣きわめいて、支離滅裂な罵詈雑言を浴びせかける
裏切られたと感じたら、相手をとことん追いつめ、自分をコントロールできなくなり殴りかかるようなこともしばしばでした
車から飛び降りようとしたこともありました

凄く辛かったので、彼の為にも変わらねばならないと考え、
自分で自分の行動を細かくチェックしたり、感情の起伏をメモしたりし始めました
127優しい名無しさん:2008/10/30(木) 17:04:02 ID:q9ZsCkcZ
自分が何に対して不安やストレスを感じ、どんな時に自分をコントロールできなくなるのかをよく考えるようになって、緩やかにですが、3年くらいかけて徐々に症状が落ち着き始めました
ここ5年は、彼との喧嘩も年に1・2回、怒りに任せて支離滅裂になることもなく、つとめて冷静に話し合いができるようになりました(おかしくなってしまいそうな衝動を抑えるのはかなり辛いですが、何とか我慢できています)
たまに醜い言い争いにもなりますが、そういう時はお互い距離をとり、少し時間をあけて文章で気持ちを伝え合うなどしています

来春結婚予定ですが、最近この症例を知って、自分に全て当てはまるので自信がなくなりました
家庭を築きや子育てすることは大変なことなので、私がそのストレスで、またあの時の自分に戻ってしまったらどうしよう…と
子供には辛い思いは絶対させたくないし、夫になる人に対しての責任も感じます
結婚より、まず病院に行かなければと思っています
ここ何年も症状がない場合でも診てもらえますでしょうか?
薬を処方されて、今の穏やかな状態が悪化したりしないか…などいろいろと心配です
128優しい名無しさん:2008/10/30(木) 20:59:21 ID:HChblxP7
今のありのままの状態で病院行けばいいと思う
129優しい名無しさん:2008/10/30(木) 21:10:16 ID:kwfrGDm2
とにかくいってみたらいいと思う。病院もビジネスだから拒否しない。
薬の副作用等も伝えればよい。嫌なら飲まなきゃいい。
それだけだと思うよ。
130優しい名無しさん:2008/10/30(木) 22:45:58 ID:k9ExiohW
>>121
文面だけを見るとあまりボダぽくは感じませんが
まぁ、自他境界の問題と足場が不安定な感じは見えるので
共感することはあるかもしれません。

ですが、まずは病院行かれたほうが良いでしょう。
先に性格改善したいという言葉が出てくるなんざ殊勝なことで
意外といいペースで自己変革できるかもしれませんよ。

クズが
131優しい名無しさん:2008/10/30(木) 22:59:49 ID:KYmUJcJU
恋人への爆弾攻撃をしなくなった方いらっしゃいますか?
参考までに、どんな事をして攻撃セーブ出来る様になったかご教示頂きたいです。
132優しい名無しさん:2008/10/30(木) 23:32:46 ID:lidc4M4S
>>130

>クズが


煽りたいの??????
133優しい名無しさん:2008/10/30(木) 23:37:39 ID:HChblxP7
>>131
別れた。
その後もしばらく一緒に住んでたけど、相手からキッパリ「その甘えは受け入れない」と
距離をおかれること(その場を立ち去る、携帯の電源を切るetc)で
暴れても自分を傷つけるだけだということを理解し始めた。
もちろん1人でたくさん泣いたし絶望して辛かった。
泣いてる間もなぐさめてもらうことはなく、相手は遠くから見守る姿勢を貫いた。

特定の甘え癖・攻撃癖をやめるのに、赤ちゃんの夜泣きをとめる
「コールドターキー」ていうアメリカのやり方を真似してたよ。
コールドターキー・赤ちゃんetcでググると解ると思う。
ボダまっ盛りの頃は、甘えたい赤ん坊と同じだと思う。自分には効いた。
134優しい名無しさん:2008/10/31(金) 00:07:00 ID:mX3CzUFx
>>131
極度の見捨てられ感→粘着攻撃→見捨てられそうになる→必死に謝る→落ち着く→極度のryを
ループして、本当に見捨てられた。
時間をおいたり必死に必死に必死に謝ったり、さらに時間をおいて、なんとかモトサヤ。

今は、攻撃しそうになったら音信不通になる。
向こうから連絡来ても、自分が落ち着くまで返信はせず無視。
音信不通になる意味は、説明済み。

これでなんとか。
攻撃我慢して音信不通、ができるようになるまでかなりの時間を要しましたが。
相手が気長だから続いているのかな。
135優しい名無しさん:2008/10/31(金) 00:29:26 ID:p9HRchrs
>>131
私はまず相手にボダである事をカミングアウト。
そして、その性質上、どうしても振り回してしまいたくなる時があると説明。
だから、行動化しそうになったらその時はしばらく落ち着くまで距離置くから
そして落ち着いたらまた連絡する、ってはっきり話しました。
行動化しそうになったら、深呼吸して、相手を振り回しちゃだめだよって
自分に語りかけるようにして、我慢。その都度相手にも落ち着くまで連絡しない旨連絡しておいて
心おきなく(?)行動化鎮静に集中していました。
それでだいぶ最近は自己コントロールできるようになってきました。
136優しい名無しさん:2008/10/31(金) 13:49:08 ID:dE8ujOrt
>>128>>129
レスありがとう
安心しました
昔陥っていた状態は…とてもじゃないけど普通ではなかったので
ありのまま医師に話してみます

>>131
私は自分の酷い言動やトラウマを日記やメモをつけるようになってから、自分を客観的に見られるようになったよ
書きたくないような…目を背けたくなるような、とんでもなく醜くて酷いことをした時も、きちんと書いた(この作業は結構辛い)
それができるようになったら、自分がどんな時に、何に対して、どんな不安や怒りが湧いてきて、どう行動するのかが少しづつ見えてきた
それが分かってからは、爆弾落とすような瞬間に出くわした時は、そうなる前の段階を察知して(不安・恐怖・怒りを感じ始めたら)、心の変化を事細かく観察した
それを口に出して言う
おかしくなりそうな気持ちをこらえながらだから、箇条書きみたいな感じだったけど

彼に聞いてもらう為に言うんじゃなくて、自分の心の中を自分自身に説明するような気持ちで(安定していて調子いい時に彼には説明済み)
苦しかったし、結局爆発しちゃうことが何度もあったけど、緩やかに症状は落ち着いていった

あとこの症状の原因(トラウマ)だった母親と距離とったことも回復を助けたと思う
ちょうど独り暮らしを始めた頃だったから、自然にそれができた
とにかく時間はかかったよ
症状を抑えられるようになって5年たった今でも、まだ不安はある
私の場合自分の性格の問題だと思ってて、こういう症例があることもしらなかったから、自分が病気と言っていい様な状態だっていう自覚はなかった
病院に行くって選択肢があったことを今更知って、目から鱗w
何故思いつかなかったんだろ
137優しい名無しさん:2008/10/31(金) 13:55:41 ID:dE8ujOrt
あと自分が爆弾落とす前触れを感じたら、彼と距離をおく
デート中なら家に帰る
電話は電源を切る(これも彼に説明済み)

帰ってきてグシャグシャに泣きながら、全部メモする
かなり辛いけど
138優しい名無しさん:2008/10/31(金) 14:19:44 ID:p9HRchrs
やっぱり相手に話した上で落ち着くまで一歩距離を置くという人が多いですね。
その間苦しいけどひたすら我慢我慢…ですね。
ある意味アルコール依存症の断酒みたい。
139優しい名無しさん:2008/10/31(金) 15:33:11 ID:OAKUA01n
>>138
当にその通り。
140優しい名無しさん:2008/10/31(金) 17:42:10 ID:dE8ujOrt
>>138
本当そうだね

とても緩やかではあるし、何度も後退を繰り返しながらだけど、確実に良くなると信じて、諦めずに努力し続けることだね
相当意志が固くないと難しいとは思う
私の場合、強い意志もつには、ある程度どん底まで行かなきゃならなかったけど…orz
とにかく絶対に諦めないこと
彼の協力も必要だけど、彼に寄りかかり過ぎないことも大切かも
141優しい名無しさん:2008/10/31(金) 18:42:54 ID:GPG7GIoI
すいません、吐かせてください。

今、暴れたくてしかたないです。
自分なりに理由を探ったら、親に見捨てられるんじゃないかと思っていることに気づきました。
ボダですがうつ病も患っていて、生活のほとんどを親に頼っています。
今うつがとてもひどくて寝たきりです。
親に見捨てられたら食事もできない。
親が私を見捨てないか確かめたいから暴れたいのだと思います。
最低です。
でも不安で不安でしかたないです。
考えたくなくて、プチODで寝逃げしてます。
頓服とかないし、もうどうしたらいいかわかりません。
142優しい名無しさん:2008/10/31(金) 18:51:58 ID:Ml5GEKP8
143優しい名無しさん:2008/10/31(金) 21:50:28 ID:St8H20RV
>>141
自分を見つめるのも必要なんだけど、やり過ぎるのも良くないときがある。

極度の寂しさは時間が経てば退いていくよ。何が問題かって、私も含めボダは寂しいからと言って他人を巻き込んで行動するところなわけで。
どかんと波が来たら、私は深呼吸をよくしたよ。あと吐き出せない気持ちは紙に書いた。一人じゃないよ!焦らずゆっくり向き合って行こう。
144優しい名無しさん:2008/11/01(土) 12:30:41 ID:TBBIWCy2
このスレで何度か出てきた、『境界性パーソナリティ障害の弁証法的行動療法』
(マーシャ・M・リネハン著)を読んでます。患者さんが読む本というよりは、
援助者・医療スタッフ側が読む本なので、難しいところもあるのだけど…。

まだ読み始めなんだけど、患者心理について、とてもクレバーな分析がある。
いままでBPD関係のいろんな本読んできたけど、この本がいまのところ、
一番実際の患者心理を克明に分析してると思う。
この世界に少なくとも一人は、この障害のことをほんとうにわかってくれる人が
いてよかった。この本が一人でも多くの援助者に読まれますように。
145優しい名無しさん:2008/11/02(日) 00:52:35 ID:t6Vzm24A
>>141です。>>143さんレスありがとう。
今はだいぶ落ち着いてます。

考えてみれば、ボダだと分かって、なんとかしなきゃいけないと思って、
でもどうしていいのかわからなくて、人との接点が薄ければトラブルを起こさないで済むと考えて
友人知人と縁を切ったんです。
縁切ったっていうか、自然とFOした。
今接することができるのは親のみ。
友達いない、恋人いない、知り合いもいない…。
寂しいけど、今まで散々人に迷惑かけてきた報いかなと思います。
でもこれは回復とは違いますよね。
ただ逃げてるだけ。
分かってるんだけどまたトラブル起こすの怖いから、人に近付けない。
このままずっとひとりなのかな…。
146優しい名無しさん:2008/11/02(日) 13:44:00 ID:YfDsA1V6
>>145
良かったね!私は逆に今日鬱で自動思考になってるよー。嫌になる。

分かるよ〜。私も今でもそうだから。周りとの距離の取り方が極端なんだよね。くっつくか離れるか。
私も人と付き合うのが怖いし、常に今までしてきたことへの罪悪感が凄い…。みんなはどうなんだろう?
147優しい名無しさん:2008/11/02(日) 20:28:34 ID:7CFL9t88
>>145
でもどうしていいのかわからなくて、人との接点が薄ければトラブルを起こさないで済むと考えて
友人知人と縁を切ったんです。
ちがう。自分から縁を切ったのではなくて、向こうがこちらを避けただけだ。
148優しい名無しさん:2008/11/03(月) 13:03:53 ID:hf0e0tOE
病名が増えたり、薬が増えると喜んで報告してくるのも、刃物とかODに慣れてるのを自慢してくるのもボダ?
家族がボダって診断されてこんな状態なんだけど、なんかここの人達とは違う気がする。
149優しい名無しさん:2008/11/03(月) 16:43:19 ID:JTCnSGeL
>>131です。
>>133サン >>134サン >>135サン >>137サン

お返事ありがとうございます。
大変参考になりました。
レスを参考にして、爆弾攻撃したいのを抑えられました。


攻撃したくない。頑張って治したいです。

ありがとうございました!!
150優しい名無しさん:2008/11/03(月) 17:02:38 ID:0IeZoOQM
>>149
頑張ったねー。
お疲れ様です!
151優しい名無しさん:2008/11/04(火) 13:52:58 ID:VLyFS0Nm
>>148
本当に回復しかけている人達はあなたの知ってるボダとは全く異なります。
内面の苦しみの傾向ってやつは同じなんだけどね。

実際には全く回復してない人達ってのも全く違います。
なぜなら、第一に主観と客観のズレが大きいこと
第二に自省的な時と傲慢な時とでまるで人格が変わったのかと思うほど
変化が大きいから。
152優しい名無しさん:2008/11/04(火) 22:04:42 ID:DEJs8TVG
>>148
絶頂期はそれに近かったですよ。
さすがに他人に自慢はしなかったけど
その代わりブログなんかで自分語り&自殺未遂ODリスカの話ばかり。
我ながらきもかった。
本スレ行ってみたらご家族の方と似たような方がいると思います。
153優しい名無しさん:2008/11/05(水) 01:17:54 ID:X5md+l4C
>>151-152
レスありがとうございます。

なるほど…
ちなみに全盛期って、自分で「このままじゃいかん…」と気付く前の段階の事なんでしょうか…。

あと、皆さんご自分でコントロール出来るようにいろいろ努力されて改善なさってるのを見て不思議に思ったんですが…。
うちでは当人がボダをゾンビウィルスかなにかのように言って全部、俺はボダだから…で片付けていました。
だからボダの人はみんな努力とか自制とか出来ないものと思って(すみません…)うちではわりと自由にさせてたんですが(言う事聞かないと暴れるし)、もしかして、逆効果ですか…?
もしかして、長年治らないのは本人の性格もありますか?
長々とすみませんがよろしくお願いします。
154優しい名無しさん:2008/11/05(水) 02:00:21 ID:06YqGkmu
私は比較的おとなしくいい子で通っていて、自分でもそうだと思ってた。
だけど、25の時にはじめて彼氏ができて、ボダだと気付いた。
彼氏といるととても楽だったし自分がさらけだせた。
でもなぜか彼に対してだけ強気になったり攻撃的になったり我侭になったり。
ここに書かれているような試し行為なんかもしてた。
親や友達の前では全然普通なのに、なぜ彼の前でだけこうなるか自分でもよくわからない。

155優しい名無しさん:2008/11/05(水) 06:50:28 ID:06bmJpVx
>>154
ああ、何となくわかります
自分の場合を思い返せば、その人に1番甘えたいからだった。
甘えてるから攻撃する、甘えてるから特定の答えを期待して試しを繰り返す。
でもお互い疲れるだけなんだよね…で、結局別れちゃった
小さい頃親に甘えられなかった分、反抗期が
大人になってしかも他人に対して出て来たような感じだった。
毒親とかACとかと絡んで来るけど、自分で自分を育て直す気持ちで
自分がどんな抑圧をして来たのかじっくり考えてみるのもいいかも知れないね
156優しい名無しさん:2008/11/05(水) 07:28:26 ID:M0E5QbOl
>>153
気づく前の段階ですね。
ある日本当に見捨てられたくない、もうこれ以上大事な人を失いたくない
という思いから改善の努力をする方向に変わりました。

頭ごなしにしかりつけたり厳しくしたりするのは逆効果かなと思いますが
ある程度の明確なルール付けは必要かなと思います。
ここまでは許すけどこれをやったら許さないよみたいな。
許さないとはいっても本当に縁を切るとかそういう極端な事じゃなくて叱るとかそういう意味。

長年治らないのは本人の性格というかそもそもこの障害自体性格ですからね〜w
性格のせいというより何らかのきっかけが必要といったところです。
そういう意味でも自由気ままに何でも本人のいう事はいはい聞いてるだけだと
環境に変化ないから気づくきっかけも生まれてこないんではないでしょうか。
157優しい名無しさん:2008/11/05(水) 09:38:59 ID:YXcBERRi
>>153
156とかぶりますが

>本人の性格もありますか?
早い話が性格の偏りが激しいという障害です。
回復という言葉を便宜上使ってますが
あまり適切な言葉ではありません。
こことでいう回復とは自己変革そのもののことです。


>わりと自由にさせてたんですが
基本的には、行動を規制するものではありません。
顔色を伺ったり、嫌なことを面倒がっては悪い面が助長しがちです。
本人の行動の責任は本人に取らせることと
本人に遠慮して家族が行動や発言を抑えることが一番まずいと思います。

努力や自制なしでも生きていける環境を家族が提供してはいけません。
必要に迫られれば自分でどうにかするものです。
158優しい名無しさん:2008/11/05(水) 12:10:10 ID:GdsVGRXc
>>153
自分で気付き、自分で決心しないとボダは改善しないものなので
あなたが家族である場合は、あなた自身の中でどこまで許容するか決めた方がいいです。
相手をどうこうしようとするよりも、あなた自身を守る努力をしないと
周りをみんな食い尽くすと思いますので。
ここまでなら耐えてもいいというラインを引いてみて下さい。
そして拒否をする場合には、感情的にならず
むしろ事務的な対応をお勧めします。

そのまま放置していて良くなる事はまずないですし
医師に治せる物でもないです。
本当はあなたが患者から物理的にも離れるのが一番なんですけどね。
159優しい名無しさん:2008/11/05(水) 12:17:13 ID:GdsVGRXc
>>154->>155
ボダは幼少時に適切な甘え方を学んでこなかった人が多いように思います。
自分もその一人でした。
気を許せる人にであった時に、自分が今まで理想としていた甘え方で依存してしまい
結果、行動化に至る場合が多いのではないでしょうか?
今まで甘やかされてこなかったから、それを満たしたいと思っても
それはまず無理な話です。
今まで欲しかった愛情は、自分の中の空想でとても理想化されているので
それを与えられる人はどこにもいません。
子どもと同じように「これはいい」「これは良くない」と学んでいくしかない。

今までの人生学んで来た善悪の判断は、自分を縛り付けるものではありますが
それなりに生きてこられた以上、決して悪い物ではないです。
今までの自分を全て捨てて甘えることも
今までの自分を全て否定して新しい自分になるということも
どちらも極端であり、どちらも無理なこと。
甘えるのが悪いのではなく、甘える方法が間違っている、ということに気付いてから
行動化もぐんと減ったように思いますし、自分のストレスも減りました。
160優しい名無しさん:2008/11/05(水) 18:57:54 ID:63KXx7MK
あーうちも親がアレだったんで彼氏にぶつけてしまった方だ。

結局>>159さんの言うとおりなんだよな。すごく納得してしまった。
161優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:48:56 ID:aeBjg7WK
>>154
「境界例の恋人とうまくやっていく方法」に書き込んでた人ですね
元々こちらに居たのか
見てることを願ってここで話します。

自分の場合、結婚して7年目になる旦那に向かって症状なんて全然抑えられてないです
症状を抑えるのではなく「浮気」と「借金」という具体的なものをやめてるくらい

私も同じく「大人しくて従順そう」とか言われます
真面目そうとも言われます、よくA型?とか言われます、本当はB型ですが
162優しい名無しさん:2008/11/05(水) 22:56:18 ID:aeBjg7WK
多分、友人達の事は「自分をわかってくれる人」などと
傍から認識してないのではないでしょうか
諦めてるので自分を全く出さない、出さないから大人しい、自己主張もしないから従順

だけど心の中では「私をわかって、私を愛して、醜い部分も丸ごと受け止めて」という
強い嵐のような欲求がある
それが彼=自分の全てを受け止めてくれるかもしれないと期待してる人に向かって暴走する

文字通り「全て」、過去からの蓄積、自分の持ってるあらん限りの醜さ
あらん限りの欲求、全てを穿り返してぶつけたい
163優しい名無しさん:2008/11/05(水) 23:01:18 ID:aeBjg7WK
でも「全て」をぶつけた所でそれで満足する訳じゃないんですよね

何となく「不満」ってのは蓄積されて貯蓄されてるようなイメージがあって
ぶつけて、さらけだして、外に出したら「そのうちなくなる」ように考えてるから
「全部吐き出して『なくなれば』私は救われるんだ」みたいに思ってましたけど

本当は不満なんて生きてる限り次から次へ湧いてくるんですから
「空」になんかならないんだ、だから「吐き出して『全部無くなれば』救われる」とか思ってるのに
終わらない
しかし、今まで適度に吐き出すみたいな事したことなく
全部溜め込む事しかしてこなかったので、「吐き出したところでなくなりやしない」ということがわからない
164優しい名無しさん:2008/11/05(水) 23:08:45 ID:aeBjg7WK
不満とか鬱屈みたいなを全部吐き出せば「無くなって」楽になれて救われると思ってたのに
無くなる訳じゃない
不満とか鬱屈みたいなものとは適当に付き合っていくものだ、そしてそれは一生続くんだと知ったとき
大げさじゃなく絶望しましたね

そのくらい不満とか鬱屈とかを溜め込んできた子供時代が苦しくて仕方なかったって事なのかも
繰り返しますが、適度に発散させるって事が出来ないから
今度は反動で、不満とか鬱屈がほんの少しでも降りかかると耐えられない
極端な拒絶反応が起こった
私の場合、別に元々我慢強くも無かったのに、子供時代は我慢が多かった
よくよく考えれば本来我侭な性格してた気がする
165優しい名無しさん:2008/11/05(水) 23:30:07 ID:aeBjg7WK
長文になりましたが、自分はパートナーの負担を減らすには
自己変革とかの前に、カードにハサミを入れました……
借金が出来なければ浪費にも限度があるから
浮気は元々あまり異性の目を引くような容貌してないから
年齢重ねるにつれて機会がなくなって、機会がなくなったから実行できなくなった
そして実行できなくなったからやらなくなった自分にほっとしてる

後は、何だそりゃと思われるかもしれないけれど
早寝早起きで栄養のバランスのいい食事と適度な運動、これは実際効きます
心のどこかで良い子の生活を拒否してて、悪い子の生活=体痛めつけるような生活を
欲してるから難しいんですけどね
あまり生真面目にやらず、たまには夜更かしとか体に悪い食事とかしつつ
のんびりやるのがコツかも、「こうしなきゃいけない」で追い詰めちゃうとすぐに爆発するから

自分は長年身体を痛めつけるような生活してたせいで、真面目に身体おかしくなりました
検査結果が老人並みで、こんな体してたら本気で危ないという事でプロの手にかかってトレーニングしてます
それで即座に何が変わるわけでもないですが、実際体が丈夫になると色々と楽です
166優しい名無しさん:2008/11/06(木) 16:48:47 ID:VJ+f/5tQ
ああ分かります。
「健全な魂は健全な肉体に宿る」でしたっけ?
これって結構当たっているなと思いますよ。

ボダって、変に歪んで心と体がリンクしてる気がする。
リンクってより一体化に近いかな、歪んだ融合。
私も早寝早起きするようになったら、少しずつ心も変化してきた。
167優しい名無しさん:2008/11/06(木) 17:49:21 ID:OIHu3CTK
>>165
ああ、私、子ども産んでからすごく落ち着いたんだけれど
早寝早起き、子どものために三食食べるという事を
毎日続けているからっていうのもあるのかな。
毎日嫌でも外に一緒に出かけるし。

子どもに絶対連鎖させないと頑張ってます。
たくさん抱きしめて育てて行きます。
168優しい名無しさん:2008/11/06(木) 22:33:06 ID:DW/xZsHz
「体力が落ちてると持久力が落ちる」のは
別にボダに限らず、人間は皆そう
疲れてたら怒りっぽくなるし、寝不足ならイライラするし、風邪をひいてるのに仕事は辛い

ボダは元々持久力というか我慢する力とか極端に弱いんだから
その上で体力落としちゃったら、もっと激しく切れやすくもなると思うんだ
精神力で体力をカバーするなんて事「出来ない」から、体と心のリンクが普通の人より密接になるんじゃなかろうか
むしろ体力で精神をカバーしてあげるべきかもしれない
169優しい名無しさん:2008/11/06(木) 23:05:28 ID:fAoJnQZI
最近の書き込み思い当たる節ばっかりだよ。
本当にこの障害って体力が資本だと思うわ。
自分自身体そんなに強くないしな。
170優しい名無しさん:2008/11/06(木) 23:26:05 ID:DW/xZsHz
疲れてると人は切れやすくなる
元々切れやすい人は、疲れてたらもっと切れやすくなる
体力の無い人は疲れやすい
不健康な生活は体力を奪う

体力をつけたら疲れやすさがマシになる
疲れてなければ疲れてるときより切れやすさがマシになる
171優しい名無しさん:2008/11/07(金) 20:27:59 ID:Soh1aqdH
質問してもいいでしょうか

私は境界性人格障害と医師に診断されていて
結婚してるのですが
旦那が私に治療が必要だと思ってない場合、どうすればいいんでしょう
172優しい名無しさん:2008/11/07(金) 21:51:06 ID:Soh1aqdH
質問内容が漠然としすぎてました

どうすれば「私は改善が必要な人間なんだ」と旦那に思ってもらえるでしょう
境界例というものを理解してもらうにはどうすればいいでしょ

家事も育児も一切出来なくて放棄してるし、問題行動の数々起こしてるのに
それでも文句を言う訳でもなければ、改善も要求せず、離婚もせず
そのまま放っておき、病院に行くというと「何で?」といわれるんですけど

何か自分で書いてて混乱してきた
173優しい名無しさん:2008/11/07(金) 22:28:15 ID:Soh1aqdH
そして、「お金がかかるから病院通いはやめて」と言われた
174優しい名無しさん:2008/11/07(金) 22:39:29 ID:fVEjIPXu
ボダの改善は病院いかなくてもできますよ。
ボダの二次障害でうつ病など発病してるなら病院いかないといけませんが。
だから、旦那さんが病院いかなくてもというなら自力で治すかなぁ。
感情の変動を抑えるために薬出たりするけど効く人と効かない人いるし。
175優しい名無しさん:2008/11/07(金) 22:58:17 ID:Soh1aqdH
>>174
そうですね、私自身薬は全然効いてなかった気がしますし
ただ、夜眠れないから睡眠薬は欲しい……睡眠薬はよく効きました

というより私は本当に境界性人格障害なのか
医者にそう診断されましたけど、何か「とりあえずそういうことにしておきましょうか」みたいな言い方だったんですけど
何がとりあえずなの??みたいな
いや、もうどっちでもいいんですけど、境界例なら境界例だと思っておくし
ただ単に性格悪いだけならそう思っておきますし

はっきりさせたい……
176優しい名無しさん:2008/11/07(金) 23:04:59 ID:fVEjIPXu
あー睡眠薬欲しいんですね。
それはつらいな。

ご参考になるかどうかわかりませんが
私は病院にいけなかった&睡眠障害がひどかった時期は
ドリエルとかレスタミン買って睡眠薬代わりにしのいでました。
この辺については詳しい話をし始めるとスレチになるので
ここではこの程度にとどめておきます。
177優しい名無しさん:2008/11/07(金) 23:16:53 ID:Soh1aqdH
>>176
ありがとうございます
睡眠の事に関しては何とかします

でもボダの改善自体は自力でも出来るとの事で
それならそうしてみようかと思いました
何をすればいいのかな……とか思ってしまいますけど
というより、医者がボダと診断したんだから私は自分をボダと思っていいんですよね
未だにただ性格が悪いだけじゃないかと
いや、でも人格障害ってそもそも「性格の極端のゆがみ」だって言うし
なら私に当てはまるかとか
178優しい名無しさん:2008/11/07(金) 23:53:35 ID:Soh1aqdH
どっちにしろ自己変革が必要なら
そして病院に行けないなら(私は仕事をしてなくて、全部旦那の稼ぎで暮らしてますから
旦那が病院代拒否したら無理)
病院なしで自己変革するしかないですね
179優しい名無しさん:2008/11/08(土) 02:25:22 ID:XFAh27bJ
>>172
子供がいらっしゃるようなので書きますが。
家庭内のことが細かくは分りませんが、
もしあなたが境界例だとして、今の環境で育ってその子供も将来同じように
精神に何らかのダメージを負う可能性があるようであれば、病院の通院であなたが
少しでも良くなる事が子供の為でもある事を旦那さんに理解してもらうよう
何度でも話をする必要がありますね。
育児放棄の状態とありましたが、旦那さんが母親役を含めてお子さんの
精神的発育にも今後自身が持てるのかどうか。
子供は小さい頃は端から見て問題なさそうに見えても、いろんな感情を溜め込んでて
大きくなってから症状が見え始めることがありますから。
それらを含めて話してみてはいかがでしょうか。
180優しい名無しさん:2008/11/08(土) 04:07:14 ID:yCL/lgDX
>>175
ぶっちゃけて言ってしまえば、ボダだとしても
ものすごく性格の悪い人間としか言いようがないです。
あなたの思っている「性格の極端な歪み」そのものです。
問題行動は自分自身で治す決心し、自分自身で耐えなければ治りません。
医者に通っても治らないよ。
スレを遡ると、本の紹介がされていたりするし
このスレを読んで心を鍛えるしかない。
また医者に通っても、あなたの心の状態について
じっくり話を聞いてもらえる所はごく稀ですよ。

私も子育てしてます。ストレスや疲労がたまるのもわかります。
あなたの場合、育児放棄に繋がる原因はボダだけでなく
旦那さんの協力体制に何か不満があるのではないかと感じます。
子育てや家事について、旦那さんと話した事はありますか?
181優しい名無しさん:2008/11/08(土) 11:47:48 ID:bmFcaOxw
>>179
>>180
レスありがとうございます。


私がしてたのは「育児放棄」だったのかと驚いてるのが現状
旦那の認識→私はストレスたまるから問題行動起こすんだ
→なら家事も育児もお祖母ちゃんに頼もう、何もしなくていいよ
休んでていい、好きな事してて(お金かかること以外の)
→問題行動減ってきた
→別にもう病院行かなくてもこのまま家で休んでればいいよ

ここで「私はこのまま何もしないでいいのか」と聞く

「いい」
「でも、病院はお金かかるからやめて」

こんななんですよね
182優しい名無しさん:2008/11/08(土) 12:01:52 ID:5+nkzfGn
病院代っていっても二三千円でしょ。暇ならバイトでもすれば?
183優しい名無しさん:2008/11/08(土) 12:08:41 ID:bmFcaOxw
子育てや家事についての旦那との話し合いですか
「したくないならしなくていい、それでストレスたまっておかしくなるんなら
しないで休んでくれてる方がありがたい」(任せられる人は他に居るから)

何もしなくていいからただ大人しくしてて欲しいそうで
病院行ってほしくないのは「お金がかかるから」だけです
お金の問題起こさなきゃあとは何をしようと何をしなかろうといいみたいで

……ま、いいか
病院行っても治らないなら確かに行く必要はないですし

何かしたら「鬱病」悪化するでしょ、しなくていいよと言われたとき
鬱病じゃないって何度も言ったでしょと切れかけちゃいましたがw(旦那は精神病=鬱病の認識)
境界例の説明したり、プリントアウトして読ませたりしたけど完全スルー

……別にいいか
184優しい名無しさん:2008/11/08(土) 12:16:03 ID:bmFcaOxw
>>182
バイトは何種類もしましたが、その度に周囲の人間ともめてやめましたので
ちょっと怖いのですが
自分も「旦那がこういう認識なら自分で自分の面倒を見る方向に行くか
(経済的にもバイトとか考えて、バイトが出来る精神状態を目指そうかな)」とか思ってたところです

病院に行きたい、のではなく(別に病院行ったって治らないなら行く必要ないし)
要は旦那のあまりのスルーっぷりに何ともいえないものを感じてただけで……

でも、よくよく考えてみれば別にいいかになってきた
私はどうやら自分以外の人間の世話をする義務は負わせられてないらしい
小さい子供がいる専業主婦でそれって、かなり恵まれてるのか
185優しい名無しさん:2008/11/08(土) 12:21:10 ID:W7xtZ+9k
うーん、確かにすごくズレてるなあと思う。
あなたから自分の力で治すぞ、治さなきゃという心が見えない。
病院行ったら治るものじゃないって他の人も書いてるよね。
あなたは旦那さんに、いわゆる「理解」してもらって
優しくしてほしいだけなんじゃないかな?と思った。
構って構って!っていう気持ちが強いんじゃない?
旦那さんはそれに疲れてるか、拒否してるかはわからないけど
構ってモード全開と仮定するならば
今のあなたの旦那さんに対してのアプローチは
まちがってるんじゃないかと思います。
育児放棄についても、様々な度合いがあるから
そう思ってるんであれば
一刻も早く児童相談所に電話してね。
いきなり捕まったりすることはないし
相談に乗ってくれて解決策を考えてくれるよ。
メンヘラの相手も慣れてるから安心。
186優しい名無しさん:2008/11/08(土) 12:30:14 ID:bmFcaOxw
>>185
はい、何をどう治さなきゃならないかもわからないし
そもそも治さなきゃいけないという認識も薄いです

他に任せられる人が居るから子供の生活の世話全部任せてるけど
一緒に遊んだりお風呂入ったりはしてるんですけど
この場合どうやって相談するんだろ
この子が境界例になったら怖いなあくらいをぼんやり思いますが
187優しい名無しさん:2008/11/08(土) 12:42:52 ID:bmFcaOxw
自分に自信が無いから
そうだと言われればそうなのかと思い
そうじゃないと言われればそうじゃないと思ってしまう
私が決めたくない、他人に全部決めて欲しい
責任は全部他の人が取ってほしい
188優しい名無しさん:2008/11/08(土) 13:17:18 ID:Uh0TI093
とりあえず自分の問題行動を考えて洗い出してみてください。
例えば、よくあるパターンとしては
見捨てられ不安が強くてどうしようもないほどつらい状況になったら
つい相手の都合を考えずにメールや電話攻勢してよけい嫌われる、とか。
そしてその問題行動がわかったら
じゃあどうしたらその問題行動を起こさなくなるのか考えて下さい。
例えば上記の例なら
ひたすら我慢、我慢できなそうなら布団にもぐって寝逃げ
それでも我慢できなくてどうしようもなくなったら2ちゃんにカキコwとか。

私も>>185に同意です。
どう治していいかわからないし〜といいながらここの住人にかまって攻撃しても
あなたの障害は治りません。
そしてあなた自身、ここの住人にかまって攻撃してる事に気づいていないと思われます。
まずそこを客観的に振り返ってみてください。

ここまでをお読みになって仮にあなたが
そんなこといわれても困る…といわれたとしても私たちも困ります。
あなたはあなたの障害であって、あなたが解決する問題なので。
アドバイスまではできますが、代わりに解決してあげることはできません。
189優しい名無しさん:2008/11/08(土) 13:40:46 ID:bmFcaOxw
>>188
>代わりに解決してあげることはできません
それはわかってますよ

何で治したいという意識が薄いのにこのスレタイに書き込むかと言ったら
やっぱり意識のどこかで治さなきゃ、もしくは治りたいという意識があるからですね
ログには他にも「まだ前向きになれないし良くなることを拒否してる」みたいな感じな人の書きこみもあったけど
それも同じなんだろうなと思いました、治したいという意識は薄い、けどどこかで治さなきゃと思ってる
だから書き込んでしまう

このスレに構って攻撃はその通りだと思います、寂しいんですよね、つまり
仕事中の旦那に電話かけて構えと言っちゃいけないと一応歯止めかけてるから
代わりがここな訳でw
自分の書き込み読んでて「変なの」と思いました(書いてる時はわからない、書いたの読んで気づく)
なのに、一人でネットの日記に書き込んだり、ノートに書き込むのは寂しすぎて出来ないと
だから一応見てて返事くれる人が居るここで日記書いてるのか、と

>そんなこといわれても困る…といわれたとしても私たちも困ります

全然困ってませんよ
孤独感に我慢できなくて仕事中の旦那に電話かけちゃうのはよくない
ならどうするか、代わりにこのスレで日記書くのもよくない(こっちも迷惑だ)
我慢出来るときはする、どうしても出来なくなった時の為に馴れ合い系のスレ確保しておくかと考えました

ありがとうございました
190優しい名無しさん:2008/11/08(土) 14:14:29 ID:10R7OM6N
>>189
あなたが治した方がいいのはいいのはその傲慢さ
しかも無意識に滲み出る種類の傲慢さ

自戒を込めて

191優しい名無しさん:2008/11/08(土) 14:54:06 ID:bmFcaOxw
不安でぐらぐらしてる所を無理矢理取り繕うからじゃない?<傲慢
それも一応汚い言葉や相手を貶める言葉等は使わないようにするから
「無意識ににじみ出る種類の傲慢さ」になる
つまりは虚勢を張った結果の態度
192優しい名無しさん:2008/11/08(土) 15:03:27 ID:bmFcaOxw
傲慢さを治そうとするより
自分に歪んでない本当の自信をつけるようにした方がいいかも
自信の無い人間の防衛態度の結果じゃないかと思うんだ

頼りない自分を頼りないまま傲慢な態度を治そうとしても
表面的な事に終始しやすい気が
虚勢をはらないでも居られる自分になれれば傲慢さは影を潜める、になるんじゃなかろうか
193優しい名無しさん:2008/11/08(土) 15:12:36 ID:W7xtZ+9k
自他の境界が曖昧な状態で
自信云々言っても難しいと思う。
自分が何を望んでいるのか
それを適切に他人に伝える方法を学ぶ。
自信は他者から認められることで付くことが多い。
ボーダー気質にはそれが顕著。
自分の中の欲望をしっかり見つめて
それをコントロールすることを身につけると
前に進むのが楽になるよ。
コントロールって言っても
じっと行動化を耐えたり
不安の解消方法を考えたり
些細で地味でなのにすごくしんどいことばかりだけどね。
漠然と治さなきゃなあって思うだけじゃ
無理だと思うよ。
194優しい名無しさん:2008/11/08(土) 15:27:46 ID:bmFcaOxw
>自分が何を望んでいるのか

これがまず最初で

>それを適切に他人に伝える方法を学ぶ

これが次のステップかな
195優しい名無しさん:2008/11/08(土) 15:33:51 ID:bmFcaOxw
なんにせよ

「漠然と治さなきゃなあって思うだけじゃ
無理だと思うよ」

この言葉で自分を否定されてるように感じてグサっと傷ついてるようじゃなあ、だ
196優しい名無しさん:2008/11/08(土) 18:21:51 ID:Q3YXv8kQ
TBSで特集やってるよ
197優しい名無しさん:2008/11/08(土) 22:40:24 ID:dN1mRnim
>>196
見た>TBS特集
リスカ、OD、昔の自分を見ているようだった。
出てる人、気持ち悪かった。
言い換えれば自分もあんな風に気持ち悪かったんだろうなぁと思った。
198優しい名無しさん:2008/11/09(日) 03:48:40 ID:1ET1l0oV
あいつらが俺にしたことを忘れたとは言わせない。
何をしたと思う?物扱いだ。そして体格の増大という悪い都合が現れた瞬間忘れたフリ。

今度は俺が物扱いする番だろう、筋からして!な!!
199優しい名無しさん:2008/11/09(日) 07:42:09 ID:2eKxNh4q
自分が境界性人格障害だということを受け入れた
これから治していこうと思う

これだけ書くとさらっとしているが
長く苦しんでやっと降参したかんじだよ

いいスレだね
がんばろう
200優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:40:24 ID:Q4amsuJ/
>>199
うん、そこまでがすごい葛藤だったよね。
私も私なりに色々葛藤してやっと治そうって思えるようになった。
お互い頑張ろうねぇ〜。
201優しい名無しさん:2008/11/09(日) 14:55:44 ID:F4wR2e2v
うつがつらくて何もできない…
なのに食欲はある。
202優しい名無しさん:2008/11/09(日) 15:08:34 ID:B9+CFhC1
自称ボーダーの子がブログにコメント書いて
あげたのに、傷つきましたとか書いてあった。
丁寧にアドバイスしてあげたつもりだったけど、
正直コメント書いて、何度も励ましたつもり
だったのにって思っています。
付き合うのが大変そうなので、もうやめます。
正直、こんなに付き合いにくい人はさすがボーダーですよね。
203優しい名無しさん:2008/11/09(日) 15:15:14 ID:Q4amsuJ/
被害者なら被害者スレへ。
マジレスすると
本人は励ましてるつもりでも
相手にしてみたら劣等感を引き出されたりすることはままあります。
それはボダに限りません。
あなたのコメントの内容にそういう面はありませんでしたか?
204優しい名無しさん:2008/11/09(日) 15:26:23 ID:F0hmi7gc
昨日のTBSの報道特集は完全に
基地外特集でしたね^^;
社会不適合なばかりか一般人にとって
危険な存在でしかないので隔離が必要と思いました^^
205優しい名無しさん:2008/11/09(日) 15:44:53 ID:bmoafzL0
動画、どっかにアップされてない?>TBSの特集
206優しい名無しさん:2008/11/09(日) 18:07:25 ID:7FA6nWtL
>>202
〜してあげたって物言いはやめたほうがいいよと忠告
207優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:25:57 ID:dH6bP8oE
わざわざここで、ここの誰かが少なからず傷つくようなことを書いちゃってるのも
気づいてないんだろうね・・・・>>202
208優しい名無しさん:2008/11/10(月) 01:27:11 ID:YcBiepIQ
>>202
なんか偉そうに見えてしまったよ

でも>>202に悪気はないと思う。多分
209優しい名無しさん:2008/11/10(月) 02:02:09 ID:WPEK02JA

      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、   
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ  もともと「ボーダー(境界例)」というのは
   |;ヽル-‐  `‐- ソ }l;;;;;|    「神経症と統合失調症の境界にある状態」を指す言葉だったわけなので
   {;;;;| {  _  "∠ノ |;;;/     逆に言うとボーダーの状態である以上は統合失調症の可能性も
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ       常に考えなければいけないはずなんですが……。
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |    
    / ,イ i// _イ / |    でも今は「ボーダー=性格の偏り・幼少期のトラウマ」が当然のようになって
   J r / / /  / Y 八     統合失調症の可能性が語られることは少なくなってしまってるのですよ
210優しい名無しさん:2008/11/11(火) 01:52:02 ID:v4886Jq+
>>209
医療関係者の方ですか?

自分は逆のパターンでした
医師が統失かと思って検査したらボーダーだった、という経緯です

症状からの医師の判断の仕方はわかりませんが、リスカがあるとか明らかなボーダーの特徴がなければ、
大体、統失や神経症の判断から入るのでは?「病気」より「人格的な障害」という判断が先にくる事はあまりないのではないでしょうか
よってボーダーから統合失調症と診断が変わるケースは稀なのでは

もっとも統失の症状がはっきりと出てくるようになれば別ですが
あくまで判断の順序という意味合いで
211優しい名無しさん:2008/11/11(火) 10:49:16 ID:23BqUfpr
>>209-210

病理についての論議は当スレの範囲外ですが
混乱を避けるために少々

病名の区分や定義は定義団体や分類方法的に初期にBORDERLINEという言葉が
出来た時とは全く異なっている。

>逆に言うとボーダーの状態である以上は統合失調症の可能性も
従って↑は成り立たない。
病理的な分類と臨床での難しさを混同してると思う。

外から見られる症状としては似たような症状が見られるため
判別が難しいケースが今なおあることは否めないでしょう。

ボーダーであってもなくても等質にはなり得ます。
判断が難しいということと病理の話は別問題だと思います。
212優しい名無しさん:2008/11/12(水) 16:56:09 ID:jmoXuFh5
117です。
返事、遅くなり申し訳ございませんでした。
暖かいお返事、本当にありがとうございます!!

>>119さん
ACの自覚・・・ありますね。
確かに、自分自身の生き方や夢に自信がありません。
根本から立て直すためにACのスレ除いてみます。
ありがとうございます。

>>120さん
見捨てられ不安は誰しもが抱えてるもの、その考えには目から鱗が落ちました。
そして、気持ちが楽になりました。
そうですよね、ボダは普通の人が感じる感情を強く感じるだけですもんね。
今、休職して夢が見つかりましたが、やり遂げられるか、また考えが変わるのではとの不安が強かったです。
でも、少しずつ怖いながらも不安は誰でも持ってるものだから、一歩ずつ進んで不安と上手く付き合える自分になりたいです。
どうもありがとうございました。
213優しい名無しさん:2008/11/12(水) 16:57:45 ID:jmoXuFh5
212です。
×除いて
○覗いて
ですよね。
誤字すみません。
214優しい名無しさん:2008/11/12(水) 19:41:22 ID:8GZNPQak
今、ふとしたことから自己分析をしてたんだけど、そこからたどり着いた事が、
『私の辛かった過去を私は否定してはいけない』
なんか矛盾しているというかおかしい。
おかしいのに、何がおかしいのか見えてこない。。
215優しい名無しさん:2008/11/12(水) 20:07:59 ID:oPT0VYWv
>>214
つまり、過去のつらかった自分も、すべてのことを受け入れて(肯定して)生きろってことだろ?
216優しい名無しさん:2008/11/12(水) 20:42:02 ID:Ds778SHK
それら全て含めて今があるってことですね。
つらいことも苦しい事も全て乗り越えてきた自分なんだから立派ですよ。
217優しい名無しさん:2008/11/12(水) 21:08:29 ID:YYEg6Sqe
私は軽いボダ傾向(医者曰く)で最近知り合った彼もかなりのかまってちゃん。
すぐ別れるねごめんとかさよならとか言ってくる。どうやら否定して愛してると言わせたいらしい。
これ今調子のいい私には悪影響かな?すごい精神的に負担なんだけど…
218214:2008/11/12(水) 21:11:33 ID:8GZNPQak
>>215、216
返信ありがとう。

なんかね、『私は傷付いていなければならない』ていうおかしな感覚がある。
『過去に傷ついたんだから、今も傷ついていなければならない』みたいな。
なんか歪んでいるというか、おかしい感じする。

前は『過去にたくさん傷ついてきた。だから今も傷つきやすいのは当たり前だし、仕方がない』と思っていたんだけど。

今、(自分が思う)傷つくべきところで傷ついていないことは、
昔を、さらには今までの苦しかった人生を否定するような気がする。
傷つくことを望んでいるのか?それっておかしい。

て、長文すまんです。
219優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:48:34 ID:SCW1u04M
>>218
それがボーダーの本質です。
不安定さに安定を感じてしまう。
小さなころから慣れ親しんできた感覚だからでしょうね。
自分を肯定的に見つめることが大事です。
220優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:59:44 ID:A3d+c4vy
俺35歳男ニートなんだけど
今日、俺これだったんだと思った
221優しい名無しさん:2008/11/13(木) 00:08:40 ID:SwqjqNzt
もうなにもかもがおそすぎた
222優しい名無しさん:2008/11/13(木) 00:12:49 ID:SWQRfiG7
>>219
返信ありがとう。


不安定が安定。たしかにそうですね。
ということは、安定は不安定になるんですかね。

肯定するとは?
今のありのままの感覚を認めることでしょうか。

回復への一歩になればいいです。
223優しい名無しさん:2008/11/13(木) 00:16:01 ID:4XULbVhR
自分を冷静に分析してみるのだ。

本当に、冷静に家に誰もいない時とか、夜中とか早朝とか。
224216:2008/11/13(木) 07:26:08 ID:CzUaASNL
>>222
明確な定義は難しいね〜。
こういう自分も自分なんだって
自分自身を一人の人間として認めてあげることでしょうか。
つまりあなたの言ってるありのままの感覚を認めるってことですが。
といっても、今のままでいいというわけでもありませんし。
その辺は具体的に問題行動などに修正を入れながら自分で身につけるしかないかなぁ…

私の場合はよかった探しや自分をなんでもほめちぎることから始めました。
225優しい名無しさん:2008/11/13(木) 11:36:54 ID:HxPVnyUn
>>217
調子がいい時であれば、自己改善のきっかけにはなると思う。
226優しい名無しさん:2008/11/13(木) 20:00:15 ID:7Hluk5Xe
>>222
私も小さい頃から落ち着かない環境で、不安定を好むとこがありました。

幸せや安定っていうものが分からなくて、人の人生がきらきらして見えました。でも今はご飯美味しいとか…小さいけど確かな幸せ感じてます。
227219:2008/11/14(金) 00:42:56 ID:BxhWh/V9
>>222
ちょっと難しかったですね。
先天的か後天的かは分かりませんが、ボーダーの人は自分を痛めつけることにある意味喜びを感じて
しまっているようです。
この痛めつけるという意味で自己を否定的に捉える傾向があるので、これを肯定的に捉えられるように
変えていけたらいいのですが、それには世間一般でいう安定した状態を好むようになる必要があるわけです。
ここまでを読み返しても既にやや「ううむ」という感じですが、これが大きな目標の一つです。

それからよく言われるのが、自分を支えてくれる人が欲しいけど、近づきすぎると相手に取り込まれる
気がして嫌になる、つまり「好き」→「嫌い」→「やっぱり好き」→・・・という感覚ですね。
この近すぎず遠すぎずの距離感は、ボーダーの人にとって「期待したのに裏切られた」って怒りになって
しまうので、ここで見捨てられないように自分を傷付けたりする行動化が起こるようです。

簡単に書きましたけど、大抵の人は無意識に行動化してしまうので、この怒りを自分で認識して
処理できるようになれば後は安定するのも時間の問題のようですが、良くなりたいという気持ちと
いい医者に出会えるかどうかが大きいみたいです。

ちょっと繋がりが分かりにくかったかも知れませんが、たまにレスにある、日記を付けるといいという話は、
どこに自分が見捨てられ不安を感じたか(なぜ行動化したのか)ということに気付くのに役立つみたいです。

白黒思考もその辺りにあるようです。

分かりにくいですね・・・失礼。



228優しい名無しさん:2008/11/14(金) 21:59:48 ID:8BurtrAM
治療中の者です。
今までの病院ではいろんな薬を服用してきました。
今の病院では最小限の薬のみで療法中です。

自分の感情が激しく自分に振り回され辛いです。
抑うつ、肩こりなど身体症状、対人恐怖、過食、不眠など様々な症状があります。

とても辛い。
旦那の隠れてお金を使ってたり、ちょっとした事で激しくうつになりその日は
仕事以外は寝込むことしかできないくらいに絶望感が襲う。
辛い。な
229優しい名無しさん:2008/11/14(金) 23:25:00 ID:PoC575yJ
>>228
薬は不安等の症状を抑える為のものですから、
薬を飲んでいれば直る訳ではありません。

どうして旦那さんのお金を隠れて使ってしまったのか。
ちょっとしたことになったことでどうして激しく欝になってしまったのか。

辛い作業ですが、「辛い」と感じる原因を
少しずつ解明していくことが大切だと思います。

また、仕事中は頑張れている自分を褒めてあげることで、
自己肯定をしてあげることも大切ですよ。
自分がちょっとでも頑張れた時、
自分で褒めてあげることは自信につながりますから。
230優しい名無しさん:2008/11/15(土) 00:22:52 ID:TP7og9Sj
>>221

遅くないよ
231228:2008/11/15(土) 00:41:52 ID:rkeztD8Q
返信ありがとうございます。私ではなく旦那の金遣いが荒いのです。
辛いと鬱状態になって何も考えられません。
今の主治医を信じて通院し、日々治る事をまつのみです。
232優しい名無しさん:2008/11/15(土) 09:30:15 ID:neVtlWS8
>>231
旦那゙の゙隠れてじゃなくて、旦那゙が゙隠れてなのですねw

旦那さんとは話し合いましたか?もしくは誰か周りの人に相談しましたか?
やはり根本的な問題を解決しないと、治るものも治らないと思いますよ。
233優しい名無しさん:2008/11/16(日) 05:01:53 ID:KfqEaU6+
初めまして。
私は2年前境界性人格障害と診断され、うつ病を併発して大学を休学して、現在復学中の大学生です

自分の体験が参考になればと思い書き込みします
長くなりますがすいません。

私はごく普通の家庭に生まれましたが、妹が病気がちで入退院を繰り返していたため、幼少期はいつも1人ぼっちでした。
幼稚園も不登校、幼少期の孤独感は、今でも忘れません。

思春期を迎えてから、私の見捨てられ不安は顕著になりました。
彼氏を次から次へと変え、寂しい時には浮気をし
彼氏にはしつこく電話、メールをして時には罵り、家中の物を破壊したりもしました。
見捨てられ不安のため、友人には過剰に尽くしていたため、友人は人並みにいました。
しかし、慢性的な孤独感、得体の知れない自分の感情により、うつ病を併発、大学は不登校になりました。

度重なる暴力で恋人にも見捨てられ、ついに大学を休学し、実家へ1人、帰りました。
それが私にとっての転機となりました。

実家の周りには知人がおらず、両親が共働きのため、日中はずっと1人ぼっちでした。
初めは孤独感、誰も自分なんてわかってくれないという気持ちで両親に八つ当たりし、家中のものを破壊したり、自殺未遂をしました。
精神科の先生には衝動を抑えるために向精神薬を処方されました。
長くなるので次に続きます。すいません。
234233:2008/11/16(日) 05:17:17 ID:KfqEaU6+
1人ぼっちで、向精神薬により虚ろな毎日が続きました
そんな毎日の中で、ようやく自分が自分を認めてあげないと、自立した人間になれないと分かりました

誰かに粘着したり、寂しさを八つ当たりで解消したり、自殺未遂で周りの気を引いても
結局他力本願なのだと。
そんな当たり前のことがわからなかったのです。

周りに人がいるうちはどうしても誰かに甘えてしまいます。けれど1人になって初めて、自分で自分を支えてあげようと思いました。

いつしか家族に八つ当たりをすることもなくなり、最終的には自分の意志で服薬を辞めました。
薬がなくても自制心が持てる自信がついたからです。

今では大学に毎日通い、友人も適度におり前のように機嫌をとったりすることもなくなりました。嫌なことは嫌と言えるようになりました。
親に自分を否定されたとしても、素直にごめんなさいと言えるようになりました。昔の自分を振り返ると、びっくりするくらいです。

恋人もいますが八つ当たりやしつこいメールや電話も全くしていません。
今でもたまに漠然と孤独感に襲われることもありますが、そんな時も1人ぼっちの時の自分を思い出して自己解決しています。

今でも情緒不安定ですし、人格障害が完全に治ったとは思っていません。
けれど寂しさや不安を自分でコントロールできるようになったと思います。

やはり頼れるのは自分なのだ、と思っています
自分を信頼した上で他人と関わるようにしています。

初めはすごく辛くて思い出したくもないような日々でしたが、それを乗り越えたことで自分が成長でき、そのことでやっと自分で自分を認めてあげられた気がします。

長文失礼しました。皆さん、頑張りましょう。
私もこれからも頑張ります。
235優しい名無しさん:2008/11/19(水) 13:26:04 ID:xFfMlEeQ
>>233
よかったね〜。。
自分の意志で服薬をやめたことって、すごく大きいと思う。

私も服薬をやめたことが、転機になりました。
薬をやめたこと自体じゃなくて、「それを自分で決めた」ってことが大きな自信になったように思います。

通院もやめました。理由は診察代が高いことと、無意識に「治してもらう」という受け身の感覚になりがちだったことです。
医者はいい人で、君がよく考えてそう選択したのなら、それは良いことだ、みたいなことを言っていたと思う。

今までの人生は、自分で選択しているようで、ただ感情に流されて生きてただけでした。
大げさかもしれないけど、「これは自分で選んだんだ、決めたんだ」って意識したとき、
はじめて「自分自身」っていう存在が生まれたような気がした。

それからは自分で選択するという意識を常に持つようにしました。そうすると責任感もうまれる。
何か失敗しても、私がボダだから・・!みたいに思う理不尽さが無くなった。
「自分で選んだことの結果だし仕方ない」って折り合い付けれるようになりました。

ボダは頭を打ったり、気づきを得て、ちゃんと成長できるんだなって思った。
29歳で、やっと人並みの精神力になれたよ。。
236優しい名無しさん:2008/11/19(水) 13:46:31 ID:7PJBKwua
私も薬やめて落ち着いた。苦しくて服薬してて初めは効いたけど結局プチodしたり精神的にも最悪状態。断薬の禁断症状は凄かったけど無理に仕事行って断薬した。本当地獄見た。あの頃の精神状態、断薬中の肉体的精神的苦痛に比べたら本当に安定してる。ボダ歴34年で一番幸せ。
237優しい名無しさん:2008/11/20(木) 12:37:02 ID:3/ZXvv8B
引越ました。
ブックマークをされている方は、変更願います。m(_ _)m

「+ abg 心理テストの部屋 +」
PC版: http://qu2nw4ieou.mad.buttobi.net/
携帯版: http://qu2nw4ieoumobile.mad.buttobi.net/
238優しい名無しさん:2008/11/20(木) 23:50:50 ID:3MXw33hy
皆さん「見捨てられ不安」や「しがみつき」行為ってどのような時に自覚できましたか?
自分は最近、そういう対象でないと思っていた人に対してすごく甘えたがる傾向があるなと感じ、
実はしがみついているのかもしれないと思い始めた者です。
精神的にかなり依存している事に気付いたので、徐々に自分自身を強くして
依存心を薄くしていこうと思っています。BPDの自分を自分が信じるのはけっこう大変な事だし、時間はかかりそうですが…。
239優しい名無しさん:2008/11/21(金) 00:35:17 ID:UCxiRRo4
>>238
やっぱり恋人がいたときでしたね。

充分過ぎる優しさを貰っていたのに、心底では「絶対いつかは離れていく」と信じ切れませんでした。

自分で自分を信じる、これがボダは苦手なのかなと思います。それがないといくら埋めても、結局崩れちゃうんですよね…。
240優しい名無しさん:2008/11/21(金) 01:49:52 ID:TperxcVf
若いころの恋愛のトラウマで、誰と付き合ってもいつかは捨てられると思ってしまう。
だから、大切にしてくれる人が現れても、試し行為みたいなことをして結果嫌われる。
自己評価が低すぎる。
自分に自信がないから、自分が選んだ相手に自信が持てなくて誰にも紹介できない。
どうしてこんな私なんかと付き合ってるんだろうとどこかで下に見てるのかも。
人だけじゃなくて、好きなものや好きなことも人に話せない。

まずは自分を好きになって自分を信じることだね。
241優しい名無しさん:2008/11/21(金) 12:23:01 ID:QhVul2So
大事だよね。自分を好きになるって。

私がそうだったんだけど、
ボダってあれこれ理由をこじつけて色んなことから逃げてる子が多いと思うんだよね。。
そういう子は、自己嫌悪でなかなか自分を好きになれないし、自信も持てない。

そもそもどうすれば自信を持てるかわからない子が多いんじゃないかな。

よく、リスカとかODを絶対しない!って宣言して乗り越えようとしてる子がいるけど、
リスカとかODって、目標じゃなくて我慢なんだと思うんだよね。
我慢できたからって、やったーっていう前向きな充実感とはちょっと違うっていうか・・

我慢も大切だけど、ボダってそれ以前の日常のことをこつこつ達成していく必要があると思うんだよね。

例えばすんごく些細なことで、「窓を開けて換気をする!」って決める。
それがクリアできたら自分を大褒めw 拍手とかしてもいいw
次は「顔を洗う」、次は「歯を磨く」・・みたいに、小さい行動ずつ次の目標にして、沢山こなしていくのがいいと思う。

こうやって自分で決めたことをクリアするっていう体験を繰り返すうちに、
心に充実感が広がっていって、自分を少しずつ好きになれるよ。

もしいま部屋が汚い子がいたら、まず換気だけでも!って思う。
換気できたら超エライw
次も何かできそうだったら、顔を洗う、歯をみがく。エライ!拍手!

当たり前の日常かもしれないけど、自分を励ますウォーミングアップになるよ。
242優しい名無しさん:2008/11/21(金) 21:25:51 ID:UCxiRRo4
>>241
すごい分かる!私がいるよとテンション上がったw

そうそう、我慢や忍耐力が続かないんだと思う。私は昔から苦手でした。
でも小さなこと→あとで見て確かな自信になるんだって思うな。一歩進んで二歩下がっても、それは一歩だと私は思う。長い目で見るのって難しいけど…。
243238:2008/11/21(金) 22:16:21 ID:2T4BV68K
238です、レスありがとうございます<(_ _)>

>>239さん
本当ですよね、ボダって自分が信じられないから他人を信じる事もできない、という
悪循環に陥っている気がします…。なんとか自分を信じる方法や力を身につけて、他人を信じる強さも持ちたいですね。

>>240さん
仰る事に共感してしまいました。自分も自己評価が低い事が悩みです。
「自分を好きになって自分を信じる」事、大切ですね。お互い少しずつでも自己評価を高めていけたらいいですね。
244優しい名無しさん:2008/11/21(金) 22:49:14 ID:2T4BV68K
>>241さん
>あれこれ理由をこじつけて色んなことから逃げてる子が多いと思う

自分もまさにそれです(苦笑)。自分に都合のいい言い訳をして逃げてきました。
それで自己嫌悪になって、自虐的になったり。

自信の持ち方とか自分自身を好きになる方法も自分で見つけて
実行していかなきゃならないので大変な作業ですよね。

なので「日常のことをこつこつ達成していく」って事から始めるというのは目からウロコでしたよ。
自分が出来る事をやるぞと決めて、達成した時に自分を褒めてあげる事が必要なんですね。
自分はまだまだ自分を褒めるのに抵抗が少しあるんですが、ボダ改善のためには必要な事ですよね。
レスを読ませていただき、日々の充実感を大切にして行こうと思いました。ありがとうございますm(_ _)m
245優しい名無しさん:2008/11/22(土) 00:56:50 ID:MamqVL+o
すごい分かる
ボダのことを知る前は、必死に色んな自己啓発系の本読み漁ったりしたけど
うまくいかないとすぐに「自分には無理、もうどうでもいい」って自分で自分を見捨ててた
最高のときにはダイエットも成功して、お洒落やヘア、メイクとかちゃんとして外を出歩いてたけど、
最悪のときには暴飲暴食で激太り、髪もボサボサ、服も適当でほぼひきこもり状態。辛かった・・・

ボダの根っこにある見捨てられ不安・見捨てられた方が安心する、という非常に
自滅的な思考を改善できないかぎり、結局解決しないんだよね
自己啓発本をどんなに読んでもダメだったわ
246優しい名無しさん:2008/11/22(土) 10:04:16 ID:EdgOYAxJ
鬱だから、自分を甘やかすということを勘違いする事も多かったな。
自分を許す、自分に優しくする、だから自傷行為を我慢しないでいいとか
しがみつき行為を我慢しないでいいとか、勘違いしてた。
自分を大切にするためなら、他人に迷惑をかけてもいいっていうのは違うのよね。
247241:2008/11/22(土) 11:01:27 ID:GBeOzsgo
>>242
テンションw
ほんと突然ボダじゃなくなるってことは絶対起きないから、やっぱり小さい一歩一歩が大事だよね。。
お互い、二歩下がった日も「いや下がってないよコレ!経験値つんだ!」くらい前向きでコツコツ行きましょうw

>>244
お礼なんて言ってもらって、こちらこそありがとう!
お互い、自分のために日常をがんばってこ。
肩の力を抜いてリラックスすることも忘れずにね(´∀`)ノ
248優しい名無しさん:2008/11/22(土) 12:01:03 ID:GBeOzsgo
>>246
わかります。。ボダは自分を大切にしているようで、実はただ見捨ててることが多いと思う。
甘えるって、本来リラックスしたりすることなのに、ダメな甘え方をすると、イライラしたり自己嫌悪になったり結局は自分を傷つけてると思う。

自己嫌悪になっちゃうと、なんだか誰かに満たして欲しくなって、
イライラがひどい場合は八つ当たりとかに発展して、結局は行動化の引き金になりかねない。
そもそも自分の嫌悪感を、他人がどうこうできるわけがないもんね。。

だからどんなに鬱々してても、些細なことでもいいから、少しでも自分を褒めれることをする。「窓を開けれたよ、えらいね」って。
こういう小さなことを繰り返していくと、少しずつ心があったまって、元気に近づいていけると思う。。
249優しい名無しさん:2008/11/22(土) 12:15:59 ID:GBeOzsgo
>>245
啓発本、たしかに思考パターンの改善まではなかなか難しいですよね・・一時的に盛り上がったりはするけどw
ボダ関連の本に書いてあるアドバイスも「頭ではわかるよ・・orz」って複雑だったりしました。

個人的には啓発系の本よりこのスレのほうが、よい影響になりました。
ここは自分にそっくりな反面教師がたくさんいるからw
他のボダさんを通して、自分を見るような体験って貴重だと思う。。

同じボダの経験談は、やっぱり本で読むより心に伝わりますね。。

それに、みんなの書き込みを読んで、励ましたくなったり厳しい言葉をかけたくなったりするのは、
結局は自分にも言えるアドバイスを、頭じゃなくて心で理解できる瞬間だと思います。



連投うるさい感じでごめんなさい。
実はこのスレ来るのは1年半ぶりでした。昨日おとついとPMSの影響でついつい足が伸びてましたw
ひさしぶり自分を見直す良い体験でした。
次来るのはいつだろう・・来なくなるのが一番かなw
250優しい名無しさん:2008/11/22(土) 15:04:07 ID:hcGFwwK+
がんばるの意味が違うよ
251250:2008/11/22(土) 15:05:36 ID:hcGFwwK+
すみません、誤爆です
252優しい名無しさん:2008/11/22(土) 15:32:58 ID:hcGFwwK+
>>48の言う通りだと思う
治せない人は死ねなんて思わないけど、自分に対しては思う
家族、彼氏を悲しませたくないから死んでないけど、先が不安だし爆発した時本当にしんどいし人を傷つけた後の罪悪感半端ない、生きるのつらい

家族を大切にしたい、ちゃんと腰を下ろした状態で仕事をしたい、彼と結婚して色んな人間関係を築きたい(子供含め)、このためだけに直したいと思ってる
今のままで子供なんか生んだら可哀想だから
洗脳してしまう自信がある…彼氏の事も最近洗脳してるんじゃないかと思う
相手を責めたてて全部ぶつけてやりたいというあの衝動とはいつになったらおさらば出来るのか…

普通で幸せな人生送るために頑張りたい
支離滅裂でごめんなさい
253ペタ:2008/11/23(日) 09:44:27 ID:tDGcZewQ
彼女が境界性人格障害で苦しんでいます。この、障害を治そうとする上で自分は邪魔になってしまうことはありますか?
254優しい名無しさん:2008/11/23(日) 10:55:41 ID:rsG5bet4
基本的には邪魔にはならないよ。
ただ、共依存になったときだけかな。

自分と相手との間で話し合うなりなんなりしてルール付けを明確にして
それを破らないようにするなど彼女さんの状況にあわせて考えてみてください。
※例えば、もし彼女さんが
つらいと思った時は時間も回数も気にせず電話攻撃してくるとかだったら
時間は何時から何時までの間だけと決めておくとか
リスカで苦しんでるんならリスカしちゃったら次のデートなしにするとか。
しかりつけるんじゃなくて、淡々とね。
じゃないと叱られたら見捨てられるんじゃないかって怖くなるから。
255優しい名無しさん:2008/11/23(日) 11:07:48 ID:56j0zjEK
すごくわかります。
私は彼の元カノに対しての嫉妬心が異常で、きっと彼は心の中でずっと私と元カノを比べてるんだとか元カノはかわいかったのに私はブサイクだって思ってるんだとか嫌々相手してるんだとか。
彼の事大好きなのに彼を責めることばかり言い続けてます。
結局自己嫌悪になってやっぱり私なんて最低な人間なんだって死にたい、の繰り返し。彼を信じたいのに、どうすれば信じれるのかもわからない。
256優しい名無しさん:2008/11/23(日) 11:42:53 ID:rsG5bet4
>>255
ボダばりばり絶頂期にはよくありました。
>>255さんはそれに対してどうしたらよくなるかなとか考えていらっしゃいますか?
回復を願っているのならまずそこを考えるところからだと思います。
願うだけでは回復はしません。具体的な行動から考えて下さい。
257255:2008/11/23(日) 12:22:02 ID:56j0zjEK
>>256さん、ありがとうございます。
お恥ずかしい話この病気をつい先日知りました。
たまたま彼がテレビを見ていたら特集していて私の症状にピッタリだと思って連絡してくれました。それからネットやこちらのサイトを見ていたら涙が止まらなくて。
実は彼の古い携帯を持って帰ってしまい元カノに逢いたいやかわいいを連呼していたのを見てさらに症状がひどくなりました。どうして私には言ってくれないの?と。
彼はずっと黙っていたけど携帯がなくなったこともわかってた、前の彼女と比べて言ってるのもわかってた、だから余計逢いたいを言わない。と言われました。
また私は元カノにも逢いに行ったり彼にもひどいこと散々言ったりしたりしてます。
彼は「逢いたいなんて言葉よりどんなことがあってもそばにいる、このことがどれだけ愛情あるのかわからないか?」
確かにそばにいてくれる彼の気持ちを思うと心から治したい、変わりたいと思いました。
256さん、スレをつけていただいただけで本当に心があったかくなりました。
治したい、前に進みたいです。
258優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:22:34 ID:0wxri5lL
>>255
彼を信じるっていうか、まずは自分を信じないとね。
かわいくなる努力とかしてる?料理上手になるとか、いつも部屋を綺麗にしてるとか。
「私ここはこだわってるよ」っていう具体的な自分の頑張りがあるだけで
ずいぶん人から愛される自信もつくと思う。
259優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:23:31 ID:k31fkzgv
疲れた
260優しい名無しさん:2008/11/23(日) 12:56:53 ID:rsG5bet4
>>257
大変な状況ですね。上にも書きましたが、私も一時期は本当にひどい状況でした。
まず、彼氏さんにひどいこと言うのを(大変かとは思いますが)我慢してみませんか?
そして何か言いたくなったら吐き出す場所を見つけて吐き出してください。
2chでかまいません。
(ただし、このスレは吐き出す場所ではないのでその点に関してはご遠慮下さい)

そしてそのままの自分を認めてあげてください。
かわいいとかかわいくないとかそういうのは抜きにして
そのままの自分です。
そうする事で、彼氏さんのあなたに対する気持ちも理解できるようになりますし
彼氏さんの愛情も信じる事ができるようになります。

今はそんなこといわれても「どういうこと?」と思われるかもしれません。
本スレなどでも皆さん同じような悩みで苦しんでいらっしゃいます。
少しのぞいてみるのもいいかもしれないですよ。
↓本スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1226658394/


ちなみに私の我慢方法は”布団にくるまる”ですw
布団にくるまると何だか暖かくて安心できるので。
261255:2008/11/23(日) 13:29:12 ID:56j0zjEK
>>258さん、ありがとうございます。
最近は自分磨きに頑張ってます。
正直頑張っても私なんてて思う時もあって浮き沈みも激しいですがとりあえずダイエットやメイク頑張ってます。
彼が一人暮らしなのでお弁当や夕飯を作ったりしてます。そうしてる時は穏やかでいれます。
>>260さん、ありがとうございます。
そうですよね、まず我慢ですよね。やっぱり彼が大好きで失いたくないです。
少しずつでも彼を苦しめることを制御できたらって思います。お布団いいですね(^-^)。
262きしま:2008/11/23(日) 14:32:11 ID:2bHdFjC3
回復は30代まで。
263優しい名無しさん:2008/11/23(日) 14:46:12 ID:lYJz6CLf
ボダの主治医をしてるひとはどうやって攻撃をかわしてるんだろう?
タゲにされることが山ほどあると思うんだけど
264優しい名無しさん:2008/11/23(日) 17:47:33 ID:6/3xHz9i
男なんですがボダの可能性あるますか?
女によくあると聞くんだが
265優しい名無しさん:2008/11/23(日) 17:57:54 ID:RxGo1a6M
>>255
昔の私と一緒だ。
やらかした事も同じ。
悔しい気持ちとか色々含めて…でも負けたくないとか前向きに頑張った。
でも、そんな歪んだ気持ちでいるから自分がどんどんおかしくなっていったよ。
幸いあなたの彼は良い人みたいだから、素直に幸せを感じてみて。
あなたは愛されてるよ。
不安や嫉妬なんてしてる時間が勿体ない。
ガンガレ(`・ω・´)
266優しい名無しさん:2008/11/23(日) 17:59:55 ID:rAru0mdH
まず主治医がボダなんだが…
しょうがないよね元々同じ
人間だもの
267255:2008/11/23(日) 18:18:46 ID:56j0zjEK
>>265さんありがとうございます。
涙が溢れてきました。
彼を信じたいです。頑張りたいです。
268優しい名無しさん:2008/11/23(日) 19:17:01 ID:6/3xHz9i
彼を信じたいです。だってwwww
それが気持ち悪いんだよ
それで裏切られたりしたらストーカーだろw
もうボダは深い関係を持たないほうがいいよ
裏切られたとき反動がすごいよ
とにかく相手に依存しないこと、中立の立場でいること
269優しい名無しさん:2008/11/23(日) 19:22:21 ID:sb/we81u
スルー検定開始。
270優しい名無しさん:2008/11/23(日) 22:37:05 ID:1Y70hfnP
ボダに信じる気持ちとかあるんだ。。
信じるってナニを信じるの?
自分を見捨てるか、見捨てないか
自分の欲望の有無だけだろww
がんばりたいです=ストーカー、執着です。だろw
それがイカンいってるのに。
271優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:56:47 ID:bhqwQpkf
>とにかく相手に依存しないこと、中立の立場でいること

これは確かに大事だなぁ、と思った。

272優しい名無しさん:2008/11/25(火) 13:42:47 ID:vopZNY4/
>>267
上の方にもあるけど、あなたが彼を信じるためにはまず自分を信じなきゃならないの
パーソナリティの問題だから、恋愛だけでなく人間としてね
そこをクリアできなきゃ今後も同じ事の繰り返しだし、我慢して彼を信じてもストレスになるだけです

あと、自分の事で精一杯なのはわかるけど、空気読んでsageようよ
自分はこの障害だ、直したい、って気持ちはわかりますが
実際に知識もなくまだ行動もしてない人がここに来るのは早いと思います
この場合、見捨てられ不安の行動の方向がこのスレに向かっただけでやってる事はボダそのものですよ
ROMって解決の糸口を自分で探すなり、本スレで自分の思考パターンを確認するとかしたらどうでしょうか
衝動的なのもボダの特徴ですから、そこを我慢する事から始めた方がいいと思います
273優しい名無しさん:2008/11/26(水) 07:48:17 ID:FJYSEw1c
とりあえず、自傷とODは絶対やめようと決めて早5年。
でも未だに切りたくなるよ。なんでだろう。
人に迷惑かけるから知人友人との間に少しずつ距離とっていった。
いつの間にか誰もいなくなった。
「ウワーンワタシつらいの苦しいの」ってやってた頃の方が、生きてるって実感があった。
今は断食山ごもり、即身仏になる主義をしてるみたい。
だーれもいない洞穴(自分の部屋)で。
274優しい名無しさん:2008/11/26(水) 22:55:02 ID:beQPq50r
うーん、それじゃ次は人から距離とらないようにしてみませんか?
今我慢できてるんなら次は人に近づいてみましょう。
新たな出会いから。
もちろんウワーンワタシつらいの苦しいの、は無しでね。
それも回復への訓練です。
275優しい名無しさん:2008/11/27(木) 00:01:15 ID:FJYSEw1c
>>274
人に近づいていいの?
まだ自信がないんだよね…。
試し行為を無意識でやってしまうから(後で、あっあの時試してたんだなと気付く)
そういう場面になった時、行動をおこす前にそれはいけない行為だと気付いて
行動化を防げばいいんだよね。

回復ってほんと難しいね。
自分を客観的に見て、気持ちを分析して、問題点を掘り起こす。
目を背けたいこともあるしさ…。
でも頑張る。
276Tacopi:2008/11/27(木) 00:03:55 ID:FIfrFgTb
失礼します、場違いだったらすいません

BPD持ちなんで書き込んでみました

当方、極度の寂しがりやで甘えんぼで、居場所がわからなく、毎日を損した気持ちで送りそんな時に

「みんなも苦しんでそれでも生きているから、信頼出来るパーティを作りな」と先輩にURL教えてもらって今書き込んでいます

良かったら僕も輪に入ってもいいですか?
277優しい名無しさん:2008/11/27(木) 01:14:18 ID:e+AAw8A5
ボーダーは双極性障害(躁鬱病)の一種という事が分かって来ているみたいです。
行動化は治っても鬱っぽさや不機嫌躁は一生繰り返すらしい…
278優しい名無しさん:2008/11/27(木) 01:19:22 ID:8FMrg6eL
>>275
難しいですよね。でも、我慢してるのは立派ですよ。
行動化をなくすコツなんですが私の場合他人に何かうったえたくなったり
情緒不安定な時に何かをしよう(特に他人が関わる時)というときは
3日間くらい考えてから口に出すようにしました。
意外と3日後とかに考えてみると「あー行動化だったんだ、言わなくてよかったー」なんてあります。

>>276
初めまして。
先輩さんに教えていただいたんですね?
そうですね〜もし今あなたがボダ真っ盛りなんならここより本スレの方がいいかもしれません。
ここだと、治りたいという人の集まりではあるんだけど
厳しい意見も飛び交いますから、それに対してボダ真っ盛りの人は傷つくばかりなので。
少し上の方もおっしゃってたけど本スレで他人のカキコミを読んだり
交流したりしながら自分を見つめてみてはいかがでしょうか。
本スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1226658394/

それと、ボダ関係のスレはsage進行で次回からお願いします〜。
279優しい名無しさん:2008/11/27(木) 01:33:10 ID:nxwT5UN/
何となく存在は知ってたけど、
自殺未遂で彼に迷惑をかけたのがきっかけで、
このままではいけないと、
認知行動療法に本格的に取り組んでから約一ヶ月。
大分、冷静さ、客観視が保てるようになってきた。

何か不安や嫌な思いが過ぎった時、
すぐに対処できるよう、メモ帳を持ち歩いてる。

元々、物事を分析したり考えたりすることが好きだから、
認知行動療法は向いてるみたい。

今日、診察に行ったら薬が減った、嬉しい!
これからも地道に頑張ろう。
280優しい名無しさん:2008/11/28(金) 01:39:26 ID:kTvooPqM
病気 じゃなくて、性格が悪い だから、薬じゃ治らんだろ…
281優しい名無しさん:2008/11/28(金) 02:25:39 ID:RPYNpuII
>>280
ソラナックス(抗不安剤)を飲んでいるんですが、それが減ったんですよ。

不安を抑える薬が減った、飲まなくても平気になってきた、
つまり、少しは前進できたんだと私は思ってます。
282優しい名無しさん:2008/11/28(金) 17:12:59 ID:bRMbBiz8
発言カキです
自分の母親がこの可能性が高いのではないか、と思い書き込んだ次第です。
境界性人格障害の特徴にも約半分当てはまります。
何かにつけて自分や父親に激しく噛みつきます。
冷静さにとにかく欠け、しまいには近くにあるものを投げてきます。
家と外での人格がまるで違います。
自分が小さい頃からこのようなことがあったのですが、最近はさらに多くなったように感じます。
もう心身ともに限界に近いです。どうしたらよいでしょうか?
283優しい名無しさん:2008/11/28(金) 18:35:54 ID:QK6Mgu5h
>>280
ボダは性格では無く、脳障害の病気である事が判明しています。
最近では色々なHPでその事が書かれてあります。
2チャンのニュー速などでも取り上げられていたから皆知っていると思うんだけど…
やはり遺伝性があるみたいです。
ボダは躁鬱病との関連性が指摘されており、同じカテゴリーになる可能性があるそうです。
284優しい名無しさん:2008/11/28(金) 23:11:55 ID:m4dwWjKh
>>282
最近さらに多くなったとの事ですので、これを機に
お母様を病院で診てもらったらいかがでしょうか。
境界性人格障害かは医師の診察がないとわかりませんが、
もしかしたら他の病気や更年期等の影響も考えられると思います。
何らかの診断がおりて治療が開始されれば、感情的な行動や攻撃性は多少おさまると思います。
もし人格障害系であれば、改善についてはお母様ご自身の意志等が必要になってくると思いますが、
まずは今の状況で家族として出来る事があるならしてあげるのがよいと思います。
もしお母様をご自分で説得するのが難しいようでしたら、お父様に相談してみるのもどうでしょうか。
285優しい名無しさん:2008/11/29(土) 01:03:06 ID:SECk0C2b
自己愛のほうは精神療法で直ったんですが最近大切な人と絶縁になり酷い状態が半年続いてるんですが合併してる場合はあるんでしょうか?最近の自分の行動が境界の項目に当てはまるので…OD、死にたいと仄めかす、空虚感、信じていた人との別れ、夜中家を飛び出したり
286優しい名無しさん:2008/11/29(土) 01:58:24 ID:eLpo4D3G
>>283
>ボダは性格では無く、脳障害の病気である事が判明しています。
生理学的な立場からの研究が進み発表できる成果が出てるということで
性格つまり精神医学を否定しているわけではありません。

>やはり遺伝性があるみたいです。
遺伝学上の遺伝因子に関しては全くそんな話はありません。
絶対無いと否定するわけではありませんが…

>ボダは躁鬱病との関連性が指摘されており、同じカテゴリーになる可能性があるそうです。
躁うつ病と同じスペクトラム上で把握してみようという研究がされています。
見立てとか視点の問題です。

全くデタラメではありませんが、あなたの話は事実の受け止め方がおかしいですよ。
わざとなのか単に理解力が無いのかわかりませんが
少なくとも280さんへのレスでする話じゃ無いでしょう?
287優しい名無しさん:2008/11/29(土) 01:59:02 ID:G5zUVF/w
>>284
判明したんですか?確かに以前からC−PTSDとかと重複する指摘はありました。
個人的に注目してたんですが・・・

よかったらソースお願いします。
288優しい名無しさん:2008/11/29(土) 02:03:05 ID:eLpo4D3G
>>285
元々自己愛と境界は同じ障害の"症状の出方"の違いのように考えられています。
従ってそもそも明確に区分できるようなものではないようです。

現在行動化がひどい時期であれば当スレではなく
ぜひ本人スレに行かれたほうが良いでしょう。
289優しい名無しさん:2008/11/29(土) 02:04:44 ID:G5zUVF/w
287です^^;まちがった。
>>283
でした。ソースお願いします。
290優しい名無しさん:2008/11/29(土) 02:16:34 ID:9jpTmRVz
>>286>>287
もっともらしく言ってますが、この人>>277だと思います。つまり荒らし。
ソースも提示できないのと、「脳障害」と「病気」の区別もついてないのでスルーしてました。

仮にどこかの大学や研究機関がBPDについて新たな研究論文が出ても、
それが学会等に認められるか、臨床にどう関わってくるかは別の話だし
今現在、医師がDSMの判断基準に則って治療をしているわけなので
素人がそれを知ってどうにか出来るものじゃないです。研究と臨床は違う。

大体、躁鬱とBPDの判断基準が違いすぎる。
釣りならもっと勉強した方がいい。
291優しい名無しさん:2008/11/29(土) 02:26:59 ID:G5zUVF/w
>>290
荒らしですか・・・確かに信憑性は薄いなあと感じてました。
スルーすればよかったですね・・・・

BPDに関しては上にも書きましたが、複雑性PTSDという
ハーマンが提唱した病態と似てるので注目してました。
私は主治医からはACの複雑性PTSDでありBPDではない
といわれてます。

主治医はそもそもBPDの診断は使わないみたいです。

まあ精神科の診断名などかなり境界があいまいですからね
292優しい名無しさん:2008/11/29(土) 02:42:22 ID:9jpTmRVz
>>291
こちらこそきつい言い方で申し訳ないです。

ACの複雑性PTSDですか。自分もそういう感じなのかもしれません。

今はもうパーソナリティ障害という言葉自体が古いのかもしれませんね。
色々な病気や障害がある中、症状は同じな事もあるので混乱しますよね。
この分野の治療のアプローチもはやく幅の広いものになればいいですね。
293優しい名無しさん:2008/11/29(土) 02:44:11 ID:eLpo4D3G
>>290 >>291
うん、荒らしなのはわかってるけど
再三繰り返すので、それに振り回される人が出そうで
スルーも限界だった。

スマソ
294優しい名無しさん:2008/11/29(土) 02:58:12 ID:9jpTmRVz
>>293
ホントにしつこいですよね(苦笑)
>>293さんがわかりやすく説明してくださったおかげで、
詳しい理解ができ、誤解も解けて安心しました。
本当にありがとうございますm(_ _)m
295優しい名無しさん:2008/11/29(土) 12:19:45 ID:XShcMqFk
>>284
返信ありがとうございます。
以前より自分と父親とでいろいろ話し合ってはいるんですが、よい改善策を見出すことが出来ずにいるのが現状です。
とりあえず、貴方様の仰るとおり診察に行くように話し合ってみます。
ありがとうございました。
296優しい名無しさん:2008/11/29(土) 14:41:00 ID:JXJTLeq8
45点だった
297優しい名無しさん:2008/11/29(土) 15:59:52 ID:uq+EGopp
>>295
私の母は、祖父が昔「姉妹の中で、おまえの母親だけ子供の頃から気性が激しくて
手に負えなかった。お前の父親にもらってもらってホッとした」と言っていました。
息をするようにウソをつき、家族や他人を思い通りに動かそうとし、人を故意に傷つけ、
思い通りにならなければ刃物で家具やふすま、そして自分自身を傷つけ・・・
そのほかにも数え切れないほどの問題を起こし、実の姉妹や親戚からも総スカンです。
キチガイ、と言われています。本人に改善する気はありません。というか
自分がこうするまで、周りが分らないからだと言い続けています。

ここのスレの人のように、
生育環境などで後天的に擬似境界性人格障害状態に陥ってる人と、
生来の人格障害者は違うと自分は思っています。
自分で回復したいと思える人はいつか改善に繋がっていくと思うのです。
(つづく)
298優しい名無しさん:2008/11/29(土) 16:00:24 ID:uq+EGopp
(つづき)
お母様はご自分で自分の状態について、悩んでおられるのでしょうか。
酷なようですが、本人に自覚がなければ治療や改善に繋げることは難しいと思います。
正直、周囲が本人を改善することを考えるより
周囲が振り回されない対応法や逃げ道を身につけるほうが早いです。
結果として、人格障害の家族に巻き込まれ感情的に追いつめられることが少なくなり、
余力を残して生きるということに繋がりますよ。

ある意味寂しいことかもしれませんが。私の例です。

何の問題解決にもならない長い書き込みですみません・・・
299優しい名無しさん:2008/11/29(土) 16:13:29 ID:Jcr5cWJm
>>297
>生育環境などで後天的に擬似境界性人格障害状態に陥ってる人と、
生来の人格障害者は違うと自分は思っています。
自分で回復したいと思える人はいつか改善に繋がっていくと思うのです。

ボーダーは生まれつきの気性+後天的な環境の要素で発症、ってことになってるよ

反社会性人格障害や演技性人格障害などは知らないけど
300優しい名無しさん:2008/11/29(土) 16:18:22 ID:uq+EGopp
>>299
そうですか。
生まれつきの気性がもとで人格障害起こしてる人は
周りは悩んでも本人は悩まないんじゃないかと思ったもので。(母を見る限り)
認識不足ですみません
301優しい名無しさん:2008/11/29(土) 16:32:53 ID:Jcr5cWJm
>>300
人格障害者全般に言えることだと思うんですが、たぶん自分では
気づいてない人の方が多いと思います
なので自分の異変に気付く事は治していく為の一歩目かなと
そこから治療していく際に悩みなどは起こってくると思います
開き直ってる人は別だと思いますが

自分の親も人格障害でしたが、悩んではいませんでしたね。他人に迷惑かけて
当たり前と思ってるんじゃないかとこちらが思うくらい

たしかにそういう人は、あきらめの目で見るのが周りに負担がなく一番の方法ですね
302優しい名無しさん:2008/11/29(土) 20:57:35 ID:4H+T+bWW
>>283さんの言っている事は間違いではないと思います。
「鬱病の真実」という本には既にボダは躁鬱病のカテゴリーに入っていました。
また、ボダの中には非定型鬱の方も多いのではないでしょうか?
PTSDは非定型鬱と遺伝子的に関わりがあるそうです。
なので、PTSDを併発している方は非定型鬱だと思います。
303優しい名無しさん:2008/11/29(土) 21:06:47 ID:9jpTmRVz
>>302
で、具体的な改善アプローチはどうなんですか?
304優しい名無しさん:2008/11/29(土) 21:08:40 ID:4H+T+bWW
>>303
少しは自分で勉強しては?
305優しい名無しさん:2008/11/29(土) 21:20:04 ID:9jpTmRVz
>>304
スレタイよく読んでから来てください
306優しい名無しさん:2008/11/29(土) 21:29:37 ID:4H+T+bWW
>>305
治したいと思っているなら、自分なりに勉強するのが普通でしょ。
ボダ同士で語り合っているだけで治ると思っているの?
医学は日々進歩しているし、新しい情報を提供するのは悪い事ではないでしょう?
真実を知り、受け入れられなければ治す事だって出来ない。
307優しい名無しさん:2008/11/29(土) 21:46:16 ID:9jpTmRVz
>>306
はぁ、じゃ読んでみますね。
少し調べてみましたが、野村総一郎氏の書いた本なのですね。
個人的には一人の精神科医の新しい提唱を素人がうまく消化できるか疑問ですね。あくまでも個人的にです。
それに対する知識だけなら治す気がなくてもいくらでもつけられますし。煽りじゃなくてね。

これが認められれば、躁鬱カテゴリなら躁鬱カテゴリで、PTSD入ってるならPTSDの治療で、
って事になるだけで、認知的な療法(このスレの中心となる)は続けていっても損はないと思いますが。
今現在苦しんでいる方が殆どでしょうしね。その苦しみを抑える方法として十分有効だと思います。
308優しい名無しさん:2008/11/29(土) 21:48:15 ID:J3/bVSmL
ちょっとわからなくなったので質問させてください。
自分でああ、人格障害だわ…と思いカウセラーに質問して、主治医に機会をみて「人格障害ですか?」ときいたら「わかってたんでしょ?」と。
今ちらっとココを読んだら自分では気付かないってあったんですけど、勝手に人格障害=ボーダーだと思い込んだだけでまた違う人格障害なのでしょうか?

基本人に噛みつくことはしなく、ケンカになりそうなことは避ける主義ですが、見捨てられ不安から未遂したことはあります。
309優しい名無しさん:2008/11/29(土) 22:03:43 ID:4H+T+bWW
>>307
ボダが躁鬱病のカテゴリーに入るというのは、
この精神科医が提唱しているわけではく、
アメリカでの脳研究などでの結果です。
近い将来、ボダは躁鬱病の一種という事になっていると思います。
高い可能性で遺伝する事を知っていれば、子供をつくらないなどの自衛が出来ると思います。
子供世代では医者にボダではなく躁鬱病と診断されるわけですから可哀想です。
310優しい名無しさん:2008/11/29(土) 22:04:23 ID:Jcr5cWJm
>>308
中には自分で気付く方もいるんじゃないでしょうか
もしかして>>301で書いた事を見て仰っているなら、素人の経験からの考えですので
正確ではありませんよ(^^; お詫びしますm(_ _)m

やはり主治医の方に聞かれるのが一番かと。「わかってたんでしょ?」と言う
くらいなら、そこから突っ込んで質問して行ってもいいと思います
311優しい名無しさん:2008/11/29(土) 22:13:52 ID:J3/bVSmL
>>310
ありがとうございます。

認めたくなかったものの聞いてスッキリしたのですが、境界性人格障害の本を漁っても微妙に共感できず。
だって間違ってもケンカを売るようなことできないし!と疑問が残り。
家族以外では怒鳴るとかキレることもないし…

病院は先生と話す機会は処方今まででいい?くらいで、しっかり話すときはカウンセリングのない週でないといけないのでなかなか話せないんです。
312優しい名無しさん:2008/11/29(土) 22:26:45 ID:UQ42ZA0+
>>311
私の場合なんですが
怒りが沸いても、見捨てられ不安から
他人にけんかを売ることはできませんでした。
もしこの怒りをぶつけたら呆れられて見捨てられるかもしれない
そうなるくらいなら私が怒りを抑えれば済むんだ…って。
でもその怒りというかうっぷんはたまりまくって自分に向かってましたけどね。
313優しい名無しさん:2008/11/29(土) 22:45:08 ID:J3/bVSmL
>>312
それです、多分。
納得です。

回避性なのかとも思ったもののボーダーだろうしなぁ…と。
しばらく境界性人格障害の本を読み漁ってみようと思います。
314優しい名無しさん:2008/11/30(日) 00:30:49 ID:U3AXA6QS
私は中途半端な状態に耐えられず、見捨てられきった方が安心するから喧嘩売るような事してたなぁ
どうせ私の事なんて嫌いなんでしょ?私もあんたの事なんか初めから嫌いだったよ
みたいなニュアンスで。
つらい、つらい
自分の首をしめてばかりだ
315312:2008/11/30(日) 02:17:12 ID:EfzoiXRR
>>313
医師にはボダ&回避併発と私は診断されました。
結構この二つ併発してる人いるみたいですよ。
316優しい名無しさん:2008/11/30(日) 15:33:02 ID:yx4dPnAl
境界例ってそんなに簡単に診断されるもんなんですか?
私の主治医は簡単に診断するのは精神科医として良識を疑うと発言してます。

昔AC、今BPD、ボダがテーマの映画もできるぐらいですからね・・・
流行なんでしょうか
317優しい名無しさん:2008/11/30(日) 16:28:46 ID:F/tJZxFp
>>301
私は自分で気付いて、
主治医によく気付きましたねって言われました。

自分でも気付くことが大事なのは、
自分で気付いた方が受け入れやすいからだと思う。
主治医も言ってたけど、あなたは人格障害ですっていきなり言われても、
なかなか受け入れられないと思うな…。

実際、受け入れられないヒトも多いから、
私の主治医は医者側からは敢えて指摘しないそうです。
318優しい名無しさん:2008/11/30(日) 18:16:41 ID:PkY2UEmd
>>317
そうですね、受け入れるのが治療の第一歩ですからね。仰るとおり自分で気付いた方が
やりやすいですよね。自分も、医者側も

医者にもよるだろうけど、患者に言った方がいい場合と言わない方がいい場合も
考えてるんでしょうね
抑うつ傾向が強い患者だったら悲観的になりかねないし。あとは性格的なものとか

実は自分もきちんと病名(というか障害名)は言われてないんです
ですが何年か認知療法をしていて、その療法の内容がモロにボダ対応なので
ふと気付きました(笑)感情の抑制とか、衝動コントロールとか。症状もボダですし
最近、主治医が「病気じゃないからね〜」とか「うつ病とかじゃないから」と
あまりにも頻繁に繰り返すので、ついに自分から聞くべき時が来たかと思っています(笑)

覚悟が出来ている場合はいいけど、予備知識等ない場合や、初診でいきなり、
(何年か診ないとわからないからもちろんないと思うけど)とかだと戸惑いますもんね

でも自分の親は(上にちょっと書きましたが)、初診で「病気じゃなくて人格障害だから
治りません」と言われたらしく。ボダじゃないとは思うのですが
男親だったんでまた女性の対応とは違うのかもしれないですね。医者の気分もあるかも
しれないし(苦笑)

なんかめちゃくちゃな長文になってしまい申し訳ないです(苦笑)お互い頑張りましょう(^0^)/
319優しい名無しさん:2008/11/30(日) 22:26:21 ID:W2uo9xzC
今日、本屋に行ってきた。
「うつ病の真実」という本は無かったので鬱に関する本を見てきた。
ボダなどの人格障害は、気分障害(鬱、躁鬱)に入る病気というのが最近の見方なんだって…
リストカットや薬の大量服用、気分のイライラは躁鬱混合期、
買物し過ぎたり、性欲が強まるのは軽躁期、
仕事を休む、過眠、体がだるい、過食、寂しい、見捨てられ不安、劣等感は鬱期なんだそうな…
320優しい名無しさん:2008/11/30(日) 23:56:40 ID:gHE1Glyv
>>317
>あなたは人格障害ですっていきなり言われても、
>なかなか受け入れられない

『障害』って時点で否定された気持ちになるからね…
321優しい名無しさん:2008/12/01(月) 00:20:12 ID:gTkfcu4g
>>319
それはそれでいい議題だと思うから別スレ作ってやりなよ
ボーダーの新しい解釈かなんかで。ここだとスレ違いになる
322優しい名無しさん:2008/12/01(月) 02:13:51 ID:strHcCHM
ここでも鬱と関連性があるみたいな事が書いてあるよ。
http://homepage1.nifty.com/eggs/houhou/hajimeni.html
323優しい名無しさん:2008/12/01(月) 13:30:06 ID:RTjsJvtM
流れをぶち壊してすまん…

最近鬱で、家族にグチってしまった。(家族は全部知ってる)
父と姉が「今のペースで頑張ればいい」と言ってくれた。それから気持ちが少し安定してる。これは良い傾向なのかな?
見捨てられないんだ、良かった!って安心できた自分がいる感じなんだ。
324優しい名無しさん:2008/12/01(月) 14:26:46 ID:1lsyHOKP
>>323
家族の理解が得ることができたのはとてもよかったですね。

ただ、テンプレ、リンク先にもありますが、行動化しないように
(見捨てられてないか確認するために、
自殺をほのめかすような言動、態度を取ったり、暴言、暴れてみたりする等)
今後、注意することが必要だと思います。

次のステップとしては、自分は支えてくれる人がいることを常に心に止めておいて、
今度は不安や欝になっても、周りにすぐ話したり頼るのではなく、
まず自分の中でうまい解決方法を探すことですね。
ネットや本を見てみるのもいいし、ここに書き込むのもいいでしょう。

それでも駄目なら周りに話してもいいと思います。
普通の人だって、誰かに相談したり、愚痴ったりはするわけですから。

お互い頑張りましょう。
325優しい名無しさん:2008/12/01(月) 14:35:11 ID:RTjsJvtM
>>324
ありがとうございます。

行動化(ODやリスカ)に関しては、もう一年以上してません。でも絶対しないぞ!と今回また強く思いました。

そうですね…。自分でも誰かに話したり、グチる前に解決できる方法がいまだにありません。
これからは自分の中で上手く解決できるように、何か探してみようと思います。
326優しい名無しさん:2008/12/01(月) 17:41:40 ID:1lsyHOKP
>>325
私は認知行動療法を始めてから大分心がコントロールできるようになってきたよ。
でも、認知行動療法もやり方は本やサイトによって微妙に異なるから、
私は自分流にミックス、アレンジしてやってます。続けることが大事だと思うから。

あと、認知行動療法も人によって合う合わないがあるから、
合わないと思ったら無理にやらないこと。それで欝になってたら意味ないからね。

ただ、不安や欝の状態の時の気持ちを書き留めておくだけでも、
悪い考え方のクセやパターン(認知の歪みや自動思考)が見つかりやすくなって、
「あ、これはいつものパターンだ」と冷静に思えるようになったり、
対処法も考えやすくなると思います。

あとは何か趣味を見つけるとか、自分が楽しいと思えることをする。
つまり、自分に合ったうまい気の紛らわし方を見つけることでしょうかね。
327優しい名無しさん:2008/12/02(火) 17:49:55 ID:z6Grbqzs
>>326
ありがとうございます。アドバイス助かります。

認知行動療法は何となく知ってます!私はメンタフダイアリー時々つけてます。前よりは自分にどんな考え方の癖があるのか、分かって来たかも…

326さんは楽しみや趣味などありますか?
私は好きなものあるのに、いつも心から楽しめません…なんでだろう。
328優しい名無しさん:2008/12/02(火) 21:30:53 ID:Fzi9DiEv
329優しい名無しさん:2008/12/02(火) 21:42:02 ID:Fzi9DiEv
はじめまして。
自分はこれを半年くらい前からいつも見ています。
一年半位前に離婚を経験して色々自分を見つめ直してる時にこの障害を始めて知りました。自分はこの障害について半年の間自分なりに色々過去の自分と照らし合わせてみてこの障害だろうと冷静に知りました。
正直 戸惑いはありましたが反面 嬉しいきもしました…ずっと違和感のある自分に目が冷めたといいますかうまく言えないんですが…。
本を買ったけど読んでいません。病院に行く事も少ししか考えていません。
自分との闘いなんぢゃないかなって思います。
自分は彼女がいるので傷つけてしまう事や依存させてしまう事など正直 心配です、絶対とは否定できる自信がないからです。
長文で説明下手なんですが似たような経験あるかたいたら意見いただけませんか?
330優しい名無しさん:2008/12/03(水) 02:09:20 ID:Eqexz0PU
>>329
本を買ったけど、読む努力はしない。
病院に行って状況を改善する努力はしない。
大丈夫ですか?

ボーダーは自分との戦いではありますが
粘り強い努力が必要です。
私はあなたのレスからは、まだ踏み出す勇気がない、という印象を受けました。
治そうという決心もまだ曖昧な印象です。
自分との戦いと書かれていますが、具体的に対処を一つずつ考えて、努力を続けていますか?
それとも漠然と、治りたいと思っているだけでしょうか?

ボーダーだと判明して、嬉しいとか
違和感のある自分に目覚めたとか、現実が見えていない気がします。
今まで自分のやってきた事の責任がボーダーに転嫁出来る訳じゃありません。
やって来た事は、自分の責任であり、またボダの性質上それを償う事は叶わない事がほとんどです。
ボーダーとわかっても、人並みになるために努力を始めたのなら
そんなは悠長なことは言えない、と個人的に感じます。
331優しい名無しさん:2008/12/03(水) 07:58:18 ID:e7eaNB32
>>326
好きなものでも気分によって楽しめないというのは誰でもあると思いますよ。
無理に楽しもうとしているから楽しめないのではないのかなと思います。

不安や欝に教われた時はそれを無理矢理吹き飛ばそうとするのではなく、
ただ身を任せて何にもせずにぼーっとしたり、
余裕があるなら散歩やお風呂などで気分転換したり…
「何か好きなことや趣味に没頭しなければ」と焦る必要はないと思いますよ。

私は趣味というか、好きなことは浅く広い感じで、
気分によって、音楽を聴いたり、読書したり、ゲームをしたり…
あとは週1ぐらいでヨガに通っています。

だけど不安な気持ちが襲ってきた時は無理に何かやろとはしないで、
ごろごろしてたり、携帯をいじっていたり、認知行動療法をやったりしています。

要は、不安や抑欝気分とどううまくつきあっていくかということだと思いますよ。
332優しい名無しさん:2008/12/03(水) 08:02:08 ID:e7eaNB32
>>331>>326ではなく、>>327です。
安価ミスです、ごめんなさい、自分にレスしてしまった。。orz
333優しい名無しさん:2008/12/03(水) 08:12:42 ID:e7eaNB32
>>329
厳しいことを言うようですが、>>330さんとほぼ同じ意見です。
買った本を読む気がしない、病院にも行く気がしないということは、
自分がうまくいかない原因は人格障害だったからなんだと安心しているだけで、
まだ329さんは自分と向き合う覚悟ができていない状態なんだと思います。

ここは治そうと決意した人々のスレなので、まだ329さんには早いのかも知れません。

まずは本人スレをおすすめします。
334優しい名無しさん:2008/12/03(水) 09:21:44 ID:coZuHn11
行動がともなわない、先伸ばしにするのが認知の歪みからくるものだったり。。自覚したなら自分の為にやってみたほうがいいよ。 病院ではがっかりするかもしれないし、本はピンとこないかもしれないけど。
そうやって手遅れになった私がいますよ
335優しい名無しさん:2008/12/03(水) 10:35:38 ID:3wgqGyfJ
336優しい名無しさん:2008/12/03(水) 10:52:17 ID:3wgqGyfJ
329です。
ありがとうございます。
本も読む努力とか病院いくのが嫌だとかではなく以前ここの書き込みでも色々を意見を見たりしましたが病院に行き薬を飲んだり、本を読む事はやはり必ず必要なんでしょうか?
薬に頼らず努力してる方や、本で色々な内容を得ても本人の性格の歪み、甘えと言う事を言ってる方がいて自分もそう思いました。自分の意思で行動を押さえたり日々いつでも相手をおもいやり謙虚に生活する中で少しづつ改善していこうと思う考え方は間違いなんでしょうか?
診断をされたわけではないので自分自身ではこの障害だと思っていても絶対はいいきれないので、やはりまずは病院に行きありのままの自分を話て、診察をしてもらうのがまず何より最優先と考えたほうがいいのでしょうか?
自分と向き合いたくないとか、甘えたいという気持ちは本当なく自分は人並みにも達してない事は常に謙虚に思わなくてはならない人間だと自分にいい聞かせているつもりなんですが、そういったやはり考えもずれてますでしょうか?
長々すいません。
337優しい名無しさん:2008/12/03(水) 11:33:23 ID:coZuHn11
んー私の場合本も読もう、病院も行ってみようと思いつつ、結局治すのは自分自身だからと先伸ばしにしちゃって、色々失ってからやっと行動起こしてみたら、自分がどういう世界で生きていたかのかわかりました。
そこからがスタートでした
道のりは楽じゃないけど、訳解らない状況とは変わります。たぶん〜
338優しい名無しさん:2008/12/03(水) 11:56:32 ID:A/hjE9WZ
>>336
正直なところわかりません。
あなたがどのような行動化をし
どのような言動をし
客観的な事実がどうだったかわからないですから…

程度によっては本を読むより何より投薬が優先になるでしょう。
現実の人間関係がしっかりあれば必ずしも本は必要ないでしょう。
ただし、独学での認知療法はできません。

気持ち的にはOKですよ。
誰でも最初の一歩というのがあります。
手厳しい意見が多いようですが、あなたがまず一歩を踏み出そうとしたことを
応援したいと思います。
339優しい名無しさん:2008/12/03(水) 13:26:17 ID:3wgqGyfJ
ありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思います。
自分で自分の書き込みを読み返すと綺麗言を並べ自分を正当化してるように正直おもったりしました…
みなさんが思う自分にやれる事をしてないのにこう言った発言は不快にさせるだけだと改めて思いました。すいません。

ただなんか リアルタイムでこちらのみなさんの意見を参考にするととても自分に励みになったり反省できたり自分の存在価値といいますか自分を把握できるような気持ちなるのでこれからも厳しい意見でもわからない時は意見お願いします。ありがとうございました。
340優しい名無しさん:2008/12/03(水) 14:08:25 ID:Eqexz0PU
>>336
何よりあなたは境界性人格障害でない可能性がありますよ。
それを確かめに病院に行く、というのはいかがですか?
何か器質的な理由があるかもしれない。
発達障害の併発があるかもしれない。
自分の心の中で完結するにはまだ早い気がします。
自分の状況を外から見てもらって、進むべき方向が定まってから
一歩ずつ踏み出す方が、ロスが少ないと思います。

個人的に、ですが
常に謙虚に思わなければならない、というのは自己評価が歪んでる気がします。
要因が何にせよ、少なからず鬱状態にあるように見受けられますし
薬に頼るのではなく、薬を適切に利用し、自分の歪んだ性格と戦うための
気力を充実させてから、臨んで欲しいなと思います。
鬱の辛いときは自分を見つめる目も歪んでいるものです。
341優しい名無しさん:2008/12/03(水) 19:11:02 ID:e7eaNB32
>>339
本を読まなければならない、病院に行かなければならない…
そんなことはありません。

しかし、ずっとこのスレだけ読んでいれば十分かと言えばそれは違うと思います。
さらに、このスレに書かれているのは十人十色、
また、色々経験したり試したうえでの意見や方法です。

まず、第一にテンプレにあるサイトには一通り目を通されましたか?
曖昧な知識、自己診断のまま、自己流で治そうというのはかなり無謀でしょう。
何か行動を起こさない限り何も始まりません。

>>340さんのいうように、まずは病院で診断してもらえば
何かしら方向性が見えてくるかもしれませんね。
342優しい名無しさん:2008/12/03(水) 21:16:31 ID:3wgqGyfJ
色々と意見ありがとうございます。色々言われた事を一つづつ考えてみるとそうだなって思いました。
自分の考えが浅はかだったのでしょうか…
まず病院に行ってみようと思います。
病院に行った際にまずどこからどのように話をしたらいいのかなど全然わからないんのと、ありのままの素直な自分を正直に相手に伝えれるかなど心配な点などあるのですが、みなさんはどのような形でお話なさったんでしょうか?
343優しい名無しさん:2008/12/04(木) 08:47:08 ID:BAhnwZw+
>>342
病院に行く時には、まず通える距離にある所を選び
初診の予約を取ります。
予約の時に症状を聞かれることがあるかもしれませんが
「気分が落ち込んで」などで構わないかと思います。
予約を取ったら、その日までに今までに人間関係で苦労したことを
箇条書きで構わないので、紙に書き出してみてください。
医師によっては自己診断を嫌う人もいるかもしれませんが
ネットで境界性人格障害という言葉を知って
それに自分が当てはまっているかも知れないことを、不安に感じていると告げても良いでしょう。

初めからありのままの自分を伝えられる人間は、健康な人にもいません。
今、自分が何に困っているかという点に注目して
具体的に書き出し、そのメモを持参して医師に見せるだけで充分かと思います。
344優しい名無しさん:2008/12/04(木) 14:15:16 ID:BQFiKe2k
343ありがとうございます。わかりやすい説明感謝します。
次の休みの日に病院にいってきます!
345黒うさぎ ◆3HrvTTeGvo :2008/12/05(金) 23:03:12 ID:uszwGLkS
   ∩ ∩  
  (*・ω・*)隔離ボダの雑談部屋つくらないのん??? 
346優しい名無しさん:2008/12/06(土) 00:29:40 ID:VLgTrCXA
>>345
今って、メンサロの隔離雑談スレとか
1〜2年前にできてた黒うさ隔離スレwってないの?
ちょっと前に探したけどみつからんかった。
347黒うさぎ ◆3HrvTTeGvo :2008/12/06(土) 00:38:10 ID:kYNSpuf9
>>346
ないんだよね〜
雑談したいんだけどな(´・ω・`)
フーさんともまたお話したいし…
348黒うさぎ ◆3HrvTTeGvo :2008/12/06(土) 00:47:56 ID:kYNSpuf9
IDがKY…

ちょっとしんできます(´・ω・`)
349優しい名無しさん:2008/12/08(月) 21:57:31 ID:JmTd9qqH
ああ、ダメだ。
もうだめだ。
感情が嵐のように次から次へ押し寄せてくる。
お願いだから誰か助けて。
もう身動きとれないよ。
350優しい名無しさん:2008/12/08(月) 23:16:09 ID:86GKPQ/b
>>349
大丈夫? 私もさっきそんな感じでやばかったけど
ノートにその気持ちを一時間くらい書き込んだらだいぶラクに
なったよ。
351優しい名無しさん:2008/12/08(月) 23:34:40 ID:JmTd9qqH
>>350
試してみる。
ありがとう。
352優しい名無しさん:2008/12/09(火) 20:37:22 ID:/e6I+fwq
自己愛の彼と同棲中。彼が大好きで転職して生活に追われ行動化もなくなり喧嘩もないし安定してると思ってた。彼とは本当に上手く行ってる。でも彼が飲み会で遅い時、寝てる間に元カレ元客(私元お水)にメールしてる。これって治ってないのかな?
353優しい名無しさん:2008/12/11(木) 09:07:26 ID:Jqa6Vplo
2chなのに、1つ1つのレスが長くて珍しいスレですね。

かくいう私もおそらく境界例の一人です。
世間で捕まる秋葉原や厚生省元職員などでの連続殺人鬼と経歴もそっくりです。

中学に入る前までは学業スポーツ優秀そこそこモテて→
有名進学校にいくもあとは転がり落ちる、みたいな。

今すぐどうこうなんてないですが、
正直、このさき自分を保っていられる自信がありません。

内にこもってしまうと考えがどんどん悪い方向へ行ってしまいます。

こういう感情持ってる方、どういう風にしたらやわらげられますか?
まるで、心の中のメモリを大量に使われてるみたいで、
何か行動する気力すら重すぎて起きません。
354優しい名無しさん:2008/12/11(木) 10:52:34 ID:xS23QIIR
>>353
>心の中のメモリを大量に使われてるみたいで、

これは葛藤してるからだと思うよ。
心の中に甘えの願望を残したままの人は、葛藤に苦しむ。
葛藤は心の消費を莫大にする。だから何もしなくても疲れる。更に何もしたくなくなるという仕組みだそうで。
自分が何に葛藤しているか、奥底まで自己分析してみるのも手かと。
355優しい名無しさん:2008/12/11(木) 14:07:41 ID:K2tNIT8t
>>353
自分もこないだそれがひどくなったから心療内科いったよ

話を聞いてくれたけど性格的問題よりもむしろ不安感や欝に対する対症療法に治療方針が絞られちゃったけど
それでも薬もらえてずいぶん楽になれたよ

悪い方向に考えそうなことは考えない
強い不安と欝に襲われたら薬飲む
調子おかしいときはリラックスできる音楽聞いたりシャワー浴びるなどリフレッシュできることをする
無理しない

そういう風にリラックスした状態を維持して何かを楽しめる状態まで持っていくまでは
他のこと考えなくていいんじゃないかな
行動する気力がないときに無理するとそういう状態で行動するとさらに自分追い込むことになると思う
356優しい名無しさん:2008/12/11(木) 16:00:17 ID:CcZ8x5rH
自分がネットで見つけた境界例にあてはまりすぎていて
しばらく悩んで今日家族の中で唯一話せる、見捨てられたくない母親に話してしまった
「バカバカしい、貴方が何もできなくて大人になれてないだけでしょ
そんな時間の無駄な事してるからちゃんとした人間になれないんだよ」
と言われてしまいました

本当に馬鹿な事をした、自分をさらけ出してしまって、変な目で見られて
母の記憶の中でこれからずっと馬鹿な娘として記憶されるのかと思ったら
もう死ぬしかないのかとか考えてしまいます、母を傷つけたい謝ってほしいとも思ってしまう
例えば病院に行ったとしてこの出来事を言っても引かれないでしょうか?
変な事聞いてすみません、お医者さんにどこまで言ってもいいのか
嫌な顔されないかと不安で…
357優しい名無しさん:2008/12/11(木) 16:55:00 ID:CcZ8x5rH
連投すみません、ショック受けたそのままに書き殴ってしまいました
スレ違いだったりおかしな事言ってたら申し訳ありません
358優しい名無しさん:2008/12/11(木) 17:52:01 ID:Jqa6Vplo
>>354
>>355
ありがとうございます。
頭からっぽにして逃げてるのも楽なんだけど、
20半とそろそろまわりの環境も限界なので頑張らずに頑張ろうと思います。

>>356
僕も今日たまたま境界例の記事を見て当てはまりが多くてここに来ました。
大学1年の時は彼女も友達もいて、恵まれた生活送って・・・という感じだったんですけどね。
2年間逃げて半引きこもりになっていたら、もともと持っていたそういう要素がグズグズと来た感じです。
きっとどんな人でも、ああいう境界例の人間にはなりうるんだと思います。
(なる前は絶対ないと思ってましたけどね。おそらく自他ともに)

最近はニュースに出ている人と自分の決定的な違いが分からなくなりました。
というか、むしろ気持ちが投影できてしまうというか。ヤバいです・・・

母や医者に相談しているとのことですが、私はたまに社会に出るときは
いかにも健常者って面をして自分を護っているので自宅の部屋の中で一人で苦しんでいます。

356さんみたいに一度相談できたなら、むしろ一番良い距離を取ってくれる医者に相談する
ことの方が勇気は要らないと思います。
あなたの苦しみが少しでも少なくなるように祈っています
359356:2008/12/12(金) 01:30:00 ID:GU41k1TX
>>358
年齢も過ぎていくと周りの友人の状況とを比べてみたりしてしまいますよね
私も同年代なので焦りもわかる部分があります

ニュース見て画面の向こうの犯罪者と重ねてしまう事もあります
論理感すらなくなってしまいそうな一瞬があって…踏みとどまりますけど
私はまだ病院には行っていません、田舎で一つしかなくてそこで親戚も働いてるので
でもこのままじゃ家族を際限なく傷つけそうなんで行ってみようかと思います
暖かいレスありがとうございました
360優しい名無しさん:2008/12/12(金) 09:27:53 ID:vpojCTm0
>>356
確かにボダの中には大人になりたくない、甘えていたいという葛藤があります。
病院にいって、それを話しても引かれないかもしれないし
引かれるかもしれません。医師も人間ですから。

なぜ医師にその出来事を話したいのか?
その感情はどこから出ているのか?
慰めて欲しい? それとも冷静のその出来事を考え直したい?
そう自分で問いかけるのも、回復のステップとして良いのではないかと思います。
361優しい名無しさん:2008/12/12(金) 11:19:19 ID:GU41k1TX
>>360
今は自己判断なので、医者に判断してもらいたいという気持ちがあります
私が自分で考えて決めたり行動すると、全て間違った方向に向かうので
治療にも何らかの指針が欲しくて…これも駄目な行動のような気もしますが
アドバイスありがとうございました、メモって一つずつ考えてみます
362優しい名無しさん:2008/12/12(金) 21:27:48 ID:ty+WAWuS
相手が自分をどう思うか
愛されているのか
愛されていないのか

じゃなくて

自分が相手をどう思うのか

なのにね
簡単なことなのに頭が切り替わらない
363優しい名無しさん:2008/12/13(土) 05:48:24 ID:wVQk+DL1
そうだね。私達は考えすぎちゃったり
考えられなくなったり極端なんだよね。
とりあえず死のうとかって気持ちは捨てて皆で乗り切ろうよ。
自分も頑張る。
364優しい名無しさん:2008/12/13(土) 08:16:51 ID:ohLw6794
医者に「私、境界性人格障害だと思うんですけど…」って言ったら、「全然そんな風には思わない。考え方もしっかりしてる」

って言われたんだけど、自分ではボダだと思うんだ…
包丁振り回したりはしないから軽度な方だとは思うけど…キレたら壁なぐるし蹴るし物壊すし…
それが会社だろうと上司相手だろうと、入院中(外科)だろうと医者に対してだろうとキレたら怒鳴るし
365優しい名無しさん:2008/12/13(土) 08:19:27 ID:ohLw6794
相手が一番 傷つくであろうことをあえて言っちゃう……

売られた喧嘩は流せず買う

陰湿なやられ方したら、陰湿なやり方で返す

ボダっぽいよね?

ちなみにageちゃってごめんなさい
366優しい名無しさん:2008/12/13(土) 11:30:42 ID:bAI5M6qP
>>364
医者があなたの全てを見てるわけじゃないもんね。
まあボダであるにしろないにしろ、キレないように心のコントロールはしたいね。

だけど私みたくキレても暴力振るわないタイプもいるから
一概にキレるからボダというわけでもないけど。
367優しい名無しさん:2008/12/13(土) 14:46:14 ID:ZoqI3w8V
なんかここの人達に会いたい
会って互助会みたいなのつくって話をしたい

寂しいのかな・・・
368優しい名無しさん:2008/12/13(土) 17:06:47 ID:3kV7Dayf
自分の場合は周りに友達、仲間と思ってくれているような奴等が沢山いるんだけど気分の浮き沈みが激しいから自分から誘ったりしずらい…
みんな僕がボーダーて事態知らないしその言葉事態も知らないから病んでる位に思ってて気にすんなよ!とか言ってはくれるが実際俺がいたりするとみんな変に遠慮がちになってしまったり要は空気を悪くしてるきがする。
自分から自然に笑顔で心を開けなく孤独感が付きまとうようになってしまったのが障害になったことより僕は辛いかな。
仕事終わってから飲み行ったり友達の店に行こうと思っても最近誘われないし無神経な態度する自分が怖く途中で引き返したり。
似たような人とかいるんだろうか…
ボダではあるが孤独感や友達との人間関係に一番悩んでるかた。
369優しい名無しさん:2008/12/13(土) 18:33:28 ID:rD9r4sVz
分かります。聞くのはいいけど自分の事は話せない。いい子達だから自分とは違う気がして…不安定なのも知られたくないし。心配してもらうのも悪いし。自分からは電話もできない。昔からです。存在を忘れてほしいと思う時がある。
370優しい名無しさん:2008/12/13(土) 18:40:59 ID:ZoqI3w8V
人間関係?ヤバイよ・・・初対面の人を崇めるかのように褒め称えたり、扱き下ろしたり
まさにボダ

他人に対する評価が最高から最低へ変わるし、その逆もある
信用してるっていいながら踏み込まないし
なにより空気読めない。読んでるつもりで読めてないって言われる

友達はドンドン遠退いていくし、側にいてくれる人は供依存に巻き込もうと画策してる


他にも買い物依存に恋人との供依存、会社からの逃避行動エトセトラ

病院もカウンセリングも行きはじめたけど、毎日毎日ギリギリのとこで生きてる
誰かに刺されたいと思いながら生きてる
371優しい名無しさん:2008/12/13(土) 19:53:36 ID:A4de07B4
>>362

そうだよねー。。
わかる。。

もうしがみつくのにも疲れた…
372優しい名無しさん:2008/12/14(日) 01:09:28 ID:xcuPKuyK
最近親(母)と上手くいってない(気がする)。
なんだか冷たくされる(ような気がする)。
友達もいないし、話を聞いてくれるのは母しかいないのに…。
問題も起こさず大人しくいい子にしてるつもりなんだけど…。
373優しい名無しさん:2008/12/14(日) 21:11:26 ID:CM4eWSEw
まだ中学生なのにこの病気の症状とぴったりな気がする
374優しい名無しさん:2008/12/14(日) 21:20:42 ID:9tnskjLz
中学生はまだ心が不安定だから何ともいえないよ。
375優しい名無しさん:2008/12/14(日) 22:42:34 ID:ouYdFVy/
BPDは、なかなか思春期の子には診断はしないですよ。
なぜなら、パーソナリティが確立されていくのは思春期の
間といってもいいのでこれから変わっていくことだって
考えられるそうです。

カーンバーグの文献で自分は境界例だな、と思ったりで
本当にall or nothing なんですね。
この障害は、厄介ですね。本当に、病気というより本当に
障害っていう感じがぴったりな気がします。
とにかく依存がひどいです。
恋人への依存、共依存をまさに引き込もうとすることや
外面のよさだけはぴたり。怒りのコントロールも結構難しい時が
あって。困ってます。
376優しい名無しさん:2008/12/15(月) 03:50:36 ID:USvdIC1q
>>375
依存は本当に辛いですね。
相手によりかかりすぎて自分がありません。
相手の行動や態度や言動の上で自分の価値を決めているのであがったり下がったり苦しいです。
でも、もう同じ事は繰り返したくないので行動化はとにかくおさえているのですが、
毎日、不安の種を探しては悩んで妄想して落ち込んでいくら相手が寝てても、
責めてしまいたくなります。
この不安は私の場合彼氏でないと拭えないのですが、
みなさんはどのように不安や行動化をおさえているのでしょうか?
377優しい名無しさん:2008/12/15(月) 03:54:28 ID:8sG+j/Lj
大学時代の友人が、境界性人格障害になったと聞いていました。
私は病気の事は良くわかりません。
でも。先日、仲の良かった友人たちの集まりで。
彼女と会う機会があったのですが。

美しく賢かった彼女が、ほんの4年の間で別人のように太り。
顔は腫れ。たまに虚ろな瞳でどこかを見つめていて。
私たちと話している時は明るく。声も、昔のままなのに…。
この病気は、外見も変わってしまうのですか?

薬を飲んで、カウンセリングをしていると彼女から聞きました。
私が、友人として出来ることってなんでしょうか?
彼女には直接聞けないので、よい手助けとかないでしょうか?
本当に素晴らしい人なんです。
378優しい名無しさん:2008/12/15(月) 08:30:47 ID:+mHI/ar6
>>377
あなたがしてあげられることなんて考える必要はないですよ
その友達自身の問題ですから

できればそっとしておいて関わらないのが吉です
379優しい名無しさん:2008/12/15(月) 10:37:06 ID:KmqP4ksK
>>377
その友達はカウンセリング受けて何とか自分で治ろうとしてるとこだから
あなたが何か働きかけるのは逆効果、後戻りしてしまう
気にかけるのはいいけど手を出さないであげて、距離を置いて
380優しい名無しさん:2008/12/15(月) 10:55:20 ID:bIx8SOkY
>378.379
…そうですか。やっぱり素人には手出しできない感じなのですね。
ありがとうございます。

そっとして距離を置けば、いつか回復というか。以前の彼女というか。
どう言って良いか判らないけれど。
美しさや明朗さを取り戻せるのでしょうか?
書いていて、私の物差し基準で恥ずかしい感覚なのですが。
信じられない変化でしたので。なにか第三者が出来ることは無いか。
おもわず考えてしまいました。
381優しい名無しさん:2008/12/15(月) 11:52:13 ID:Bpuz3DoL
>>380
彼女に求めるのが美しさや朗らかさ程度の仲なら踏み込まない方がいいと思うね
382優しい名無しさん:2008/12/15(月) 13:36:31 ID:81wmrHvB
ボダと診断されてから数年たった
自分は治ったと思った
1人でも大丈夫、死ぬ死ぬ詐欺もしない、距離感もつかめるようになった

でも今度は自分がボダのタゲにされた

逃げたけど、逃げたけど‥
383優しい名無しさん:2008/12/15(月) 13:46:05 ID:naKTgjJt
友人なんだけど、病院によって診断が違う。統合失調と言われたり(2階に誰かいる!怖い!と妄想)適応障害と言われたり…。私は、ボーダーでは?と思うのだけど、ボーダーって家族にキレたり暴力ふるったり情緒不安定な感じですか?
384優しい名無しさん:2008/12/15(月) 18:49:18 ID:OEKamZAs
>>383
病名を得ると安心するのはわかるけど、大切なのは病名より何に困っているか
私は恋人や浪費、周囲への依存が障害で自分を持てずに困っています
病名を探して自分を型にはめて落ち着く前に、何が自分や周囲を苦しめているのかを書き出したりしてみては
そしてその書き出したメモなりに順位を着けて医者に見てもらい、治療方針を決めてはどうでしょう
385384:2008/12/15(月) 19:09:03 ID:OEKamZAs
友達、を抜かして読みました orz スミマセン…

あと、読むといくつか病院を変えているようだけれどセカンドオピニオンを越えるような
ドクターショッピング(病院をコロコロ変える感じ)はよくないです
精神科領域の患者に多いのが、漫画に出てくるような会話だけで立ち直らせてくれるような魔法使いを期待する人

でも実際は現代日本の精神科はあくまで投薬治療・対処が主
精神科で症状を軽減させる薬をもらい、カウンセリングで立ち直るための補佐をしてもらうくらいの認識が一番です
結局は自分のことだから、人は補助してあげるしかなく頑張るのはその人自身
医者やカウンセラーはあくまできっかけをくれ、補佐してくれる人

もし、その友達が聞く耳を持っているならそう伝えてください
聞く耳を持たなそうなら、あまり深入りしないようにお願いします
386優しい名無しさん:2008/12/15(月) 19:37:51 ID:ZRkqiK1c
>>377
境界型人格障害に取り付かれたんだろ。
境界型になった?そんなのはない。
境界型にターゲットにされてぼろぼろにされたせいだ。
投影同一視のせい。
健全な自己の残像を潰されて
醜い境界型の残像のすりかえられ
自分が自分でない、境界型のようになったような感覚にされて
ぼろぼろになった。
賢く、容姿端麗なほどなる。本当にかわいそうに
救ってやりたい。
俺は助ける方法を知っているが
境界型に失敗すれば恨みを買いターゲットにされるかも知れない危険がある
それでも彼女を救う覚悟があるなら教えよう。
いろいろとかなり面倒な方法だが彼女は取り付きから開放され
心底感謝されるだろう
387優しい名無しさん:2008/12/16(火) 07:46:32 ID:QunFj/1C
最近カウンセリングから遠退いていたからか
また再び多くの友人が意地悪く面倒くさい人物に見えてくる。
こういう場合はすべてネガティブに捉えるから
連絡取らないようにして会わない方がいいんだろうな…
極端から極端への波ですよね。
388優しい名無しさん:2008/12/16(火) 11:02:58 ID:RfvK+j2I
>386
ありがとうございます。リスクはあっても、達成の可能性のある方法なら。
検討してみたいので教えていただきたいです。
それに。ひょっとしたら他の複数の人にも有用な方法かもしれないので。
良かったら教えていただきたいです。
389優しい名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:47 ID:rFGzj0h6
うまく言えないけど何かしてあげたいて気持ちは普通の人は思うんだろうから自分がそう思われたら幸せだけどそんな簡単な事ぢゃないからこう言った発言見てるだけで何がわかんだ?てイライラの引き金になってしまう。
みんなの意見のとおりそっとしといてほしいな。
混乱するよ余計。
自分がされたら同情のつもりなくてもそうとらえてしまう。
390優しい名無しさん:2008/12/16(火) 20:35:28 ID:qMCOhIqo
>>387
私も病院での治療や自分でも認知療法で考え方のクセを直そうと
していますが、まだネガティブな思考スパイラルに陥る時があります
そういう時って通院自体がおっくうになってしまったり…

友人が面倒くさい時ありますよね。そういう時は
自分が楽しめない状態になってるから、会わないようにしてます

極端から極端ってホントしんどいですよね
私は友人や他人全般に、こうして欲しい、とかこうあるべき、とか
そういう期待をしないようにしてます
そうすると嫌な事があっても「こんなもんなんだ」って割り切れる気がする
でも距離感をキープするのはまだまだ難しいですね

マイナス思考が止まらない時は、うつ病用の思考改善本が効きますよ
根本的なボダそのものの思考改善とは少し違うかもしれませんが…
391優しい名無しさん:2008/12/16(火) 23:09:09 ID:cOCwk1VS
ボーダー9年目です。

いまだに自分の感情に振り回されて疲れます。

とくに人と会話をしていて、1分ぐらいごとに感情が変わってしまい
会話に対して、急に話題を変えたくなったり、会話でも答えたく
なくなったりしてしまいます。

みなさんはそんなことはないですか?
392優しい名無しさん:2008/12/17(水) 11:07:47 ID:wjV0gcaJ
390さん おすすめの本などあれば教えていただけませんか?
393優しい名無しさん:2008/12/18(木) 21:35:03 ID:UiuJLbWw
>>392
自分の読んでいるのは、星和書店さんから出ている「いやな気分よ、さようなら」と
いう抑うつ克服のための認知療法の本です(アドレスを貼ろうと思ったのですが、
長くなりすぎるので書籍名で失礼します)

私は二次的症状の抑うつが酷い方なので、この本でだいぶ気持ちが軽くなりましたよ
ボーダー特有の極端な感情の変化そのものの思考改善というより、それによる自己嫌悪や
対象へのネガティブな捉え方とか、そういう気持ちの改善には効果があると思います

本当はボーダーの症状を軽くして、抑うつ症状もなくして行くというのがベストなんだろうけど、
あまりにも落ち込みすぎる場合などはこういうのも役に立つと思います

この本以外にも“いやな気分”でamazon内検索すると抑うつ症状用の認知療法本が
10冊くらい見つかるので、よさそうなものを選んでみたらいいと思いますよ!
394優しい名無しさん:2008/12/19(金) 06:31:25 ID:qpG+B7s9
旦那や妻が自分に隠れて会社の異性と遊んでることを知ったとき普通ならどんな感情になって、どう対象していくんだろう。

自分は成長したと思っていたのに苛々が止まらないし浮気確定でもないのに離婚した方がいいとか、死のうかなと考える。

私だって職場の人たちとご飯食べてるけど隠したりしないし苛々が…でも私がおかしいから隠されていたのかも。普通にしてるつもりでも相手にしてみれば違ったのかな
395優しい名無しさん:2008/12/19(金) 14:41:58 ID:WxSzFRHD
>>394
「遊んでた」のレベルによりますが、どう思うかは人それぞれな気がします。
ただ
1・事情が把握出来ていない間は離婚をした方が良いなど
思い込んだり、決め付けたりはしない方が後の自分の為(一過性の気持ちかもしれない)
2・ 死にたいと思うのは飛躍しすぎかもしれないと
考えの思考に気付く
(この気持ちも一過性のものかもしれない)
死にたいほど不安な自分を引き受ける

相手の立場を考えながら、上手に自分の気持ちを伝えられると良いですね。
私なら女性と旦那二人だけで深夜までいるなら、改善して欲しいと言うかな
396優しい名無しさん:2008/12/19(金) 14:58:13 ID:WxSzFRHD
追加
私は嫉妬深く、過去彼氏に狂ったように暴れたり、泣いたり、していたので(恥
彼氏は今では、何もなくとも女が絡む話しはしてくれなくなりました。
それを隠すとも取れるかなぁ
しかし後々ポロっとこぼす…
浮気ではないので、上の2点を注意して、
なんとか狂わないように気をつけてます。
自分の感情に振り回されもしないので
その点は楽になりました。
397優しい名無しさん:2008/12/19(金) 17:27:20 ID:kFNStx6J
>>394
原因がどうとかいう問題ではなく、
短絡的に考えて衝動的に行動しようとするあたりは
成長というか直ってないと思う。
二者関係においてそれが安定している場合、
自分が見捨てられる感じがしないから、精神的にも安定していて
直ったと錯覚する時があると思う。
でもそれは状況が自分に合っているだけで、
自分自身が精神的に成長したというわけではない。
398優しい名無しさん:2008/12/19(金) 18:34:12 ID:EmbKS9dZ
見捨てられる不安とはなんでしょうか?

わかりやすく誰かお教えしてくれませんか?
399優しい名無しさん:2008/12/19(金) 21:34:51 ID:CfJzcNKt
400優しい名無しさん:2008/12/20(土) 02:55:13 ID:qUdhPvfT
394だけど、朝方まで女と二人で密会していたというレベルです。

そのとき私は信じられないと旦那に一喝し実家に帰ろうとした。暴れてしまう不安はなかったけど顔を見ていたくなかった。

暴れたのは旦那の方。私は傷つけられなかったけど部屋がめちゃくちゃに。ちなみに旦那は五年間、暴れたりすることはなかった。

とにかく今は離れようと30分ぐらい部屋を空けた。帰ると旦那は首吊ってました。この話しは他板でネタ扱いされた。

少し冷静になった後、離婚しようと言った。もうそれしか道がないような気がして。首吊るやらリスカやらそういうのはたくさんで。そしたら旦那はまた吊ろうとした。

話し合いで解決できたことなのにどうしてこんなことにと、気持ちが疲れて苛々ばかりつのります。どう対処すべきなんでしょうか。死にたい気持ちが大きくなっていきます
401優しい名無しさん:2008/12/20(土) 03:20:51 ID:eNdYRtyV
>>400
かなり話端折ってたんですね
二人ともボダなんですね
402優しい名無しさん:2008/12/20(土) 04:13:20 ID:qUdhPvfT
あくまで私の感じていることだけど、旦那はボダではないと思う。
少し頭冷やしに実家に帰ったのは前にも何度かあった。そのとき旦那は嫌そうだったけど普通だった。

早い話し、私はリスカしたり浮気したりとそうゆうことはなかったけど人格のおかしなところは伝わっていて旦那はおかしくなったのかもしれないです。

本当におかしくなったならまだ病院いけばいい。吊った後に普通に出勤しってたし、いわいるボダと一緒にいると自分もそれっぽくなるといったところなのかな。
今は離れることが必要なんだと思うけど、それは相手の気持ちを考えていないのかな。

よく分からないですがとにかく相手の気持ちを考えることを実践します
403優しい名無しさん:2008/12/20(土) 12:39:01 ID:UV2Rv8VO
>>402
改善に向かってるとはいえ元々似たり寄ったりの思考を持つこのスレ住人に聞いても
自分のためになる意見を得られないと思う。下手したら逆に悪化するかも
医師に相談して客観的で中立の立場の意見を聞いた方がいいよ。重要な事なのだから
旦那さんが自分のせいでおかしくなったのであればなおさら
404優しい名無しさん:2008/12/20(土) 12:52:26 ID:TlhRYGhF
>>402
私も同じ意見です。

印象的には共依存に見えるけど…。
所詮ここでは文字だけのやり取りだから、一回先生なり周りの人に客観的に見てもらった方がいいと思う。
405優しい名無しさん:2008/12/20(土) 16:48:23 ID:aX0A4W7+
393さん
詳しく親切にありがとうございます。感謝します。
早速買ってみようと思います。
お互い頑張っていけたらいいですね。
ありがとうございました。
406優しい名無しさん:2008/12/20(土) 19:13:19 ID:9RJOZDVG
友人だと思っていたボダにタゲにされてから自分がなくなってしまい、死相もでてるとすら思うところまでいったものの、なんとか最近自分をとりもどせるまでになってきました。

自分がわからなかったので、とにかく本をかたっぱしから読みました。小説でもエッセイでも名言でも、読みたいと思ったものをかたっぱしから。
自分の心に響いた言葉をテレビでも本でもメモをするようにしました。

いつの間にか自分の考え方がかたまってきて、自分の考えを取り戻せて来ました。

自分がないと思う人には、本当に読書をすすめたいです。
話したりチャットすると相手の意見にのまれちゃうことがあっても、どくしょならゆっくりすすめられます。
これだ、と納得できる意見にぶちあたるまで読むといいと思います。

きっかけはここの掲示板でした。
本当にありがとうございました。
407優しい名無しさん:2008/12/20(土) 19:19:50 ID:qTjhEKfH
誰でも人格障害のようなところはある
普通のことだよ
見たいにやってくるね
408優しい名無しさん:2008/12/21(日) 14:44:12 ID:Lh9OCLBa
25才女で学生です。
ボダかどうかの判断基準、2年前までは10のうち9つ当てはまっていたが
昨日もう一度判断してみたら2つになっていた

ボダから抜け出せたんだと思う
自分でも思うけど、自分から抜け出す努力と
共依存にならないで自分に振り回されない、しっかりした恋人をもつこと
それから信頼できるカウンセラーや医者がいたことが
抜け出せた理由だと思う
まだ死にたいと思うことはあるけど、他人を振り回すことはまず無くなった。
409優しい名無しさん:2008/12/25(木) 20:42:54 ID:OitXN5cF
思考改善の努力は無駄じゃないように思える

ハードウェアの故障をソフトウェアを書き換えることによって補おうとしてる感覚は有るけど
410優しい名無しさん:2008/12/26(金) 19:04:00 ID:aokVmu7A
なにかあるたびに人から離れていたら逃げてるようで何も変わらない気がした

だから自分は関係を存続させることを選びました
そして気持ちをあまり動かさず接することに撤しています
時々苦しい想いもしますが人にぶつけなければよい
自分の心の中ならどう思おうと自由なんだから
と平静を保っています
411五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/27(土) 00:07:52 ID:9cWTuSMY
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
412優しい名無しさん:2009/01/02(金) 02:33:00 ID:tBk86Ilq
改善したと思ったのだけれど

何かと3人で遊んでいた間柄のなか
友人女Aが友人男Bに直接苦手な部分を言うか流して距離を置けばいいのに
真ん中に挟まった私(女)に言ってくる。
おまけに「お二人でどうぞ!」とか勝手に恋愛関係に持っていきたいのか、そういうこと言う。
こういうこと言われるということは
もう友人B男を呼ぶときは二度と誘わないで!とも取れるし
再び会ったとしても気まずい空気が流れて、
私が二人の顔色を伺わないといけないと思うし…
直接友人A女に「正直Bを誘うのもう嫌でしょ?」と聞くと
「んーん、ぜんぜんそんなことないよ!そこまでじゃないよ」
と言うんだけど。

友人B男には一切陰口は伝えてないので知らないまま私達二人をいつも通り誘ってくる。
これはどうしたらいいんでしょう?
誘われても「あの子は忙しくてこない」で突き通して私は会うか
友人B男と友人A女と別々で会うようにすればいいですか?

すっごいめんどくさくなってきました(><)
413優しい名無しさん:2009/01/02(金) 04:15:04 ID:r0bdjvAD
昨日の朝、旦那の一言ですごく腹が立ち、無言のまま2時間ほど家を出ました。
家事をしている時、横から小さいことで注意され、
しつこく「聞いてるのか?」「分かってるのか?」と言われた事が理由です。
結局、今朝になって話をしましたが、全て言い返され、全否定され、心臓がドキドキして、
自分の怒りがどんどん増えていくのを感じました。

怒りのせいで、私の口からはどんどんヒドイ言葉が出て、とうとう旦那がキレました。
「そこまで言われて俺が本当にキレてないのが救いだ」と言って、出て行こうとしました。
とっさに、私は「言い過ぎた、ゴメン」と言いましたが、どうしても許せなかったようで、やはり出て行こうとします。

次の瞬間、「私なんて生きてたら駄目だ・・・」という言葉が口から出ました。旦那を傷つけて、本当にそう思ったのです。
それを聞いた旦那がちょっと引いて、私の腕をつかんだ時、
私はますますパニック状態になり、気づいたら自分の頭を叩いてました。何度も。
旦那は抱きしめてくれて、「自分を傷つけるのは駄目」と、落ち着かせてくれました。
出て行くのもやめてくれました。

旦那は、今日から親戚の家に行っていて居ません。
携帯で電話してきて、心配しているのも分かります。
その分、自分が許せないくらい腹立たしくて、
何でこんなに感情をコントロールできないのかと、今日はずっと自分を責めてばかりです。
父が昔、私に感情のコントロールが出来ず、暴力を振るっていたのと同じような感じです。
だから、余計に情けないし、自分が恥かしい。
旦那にも愛されなくなるんじゃないかという不安に襲われます。
消えてしまえたら、どれだけいいだろうとさえ思います。

長々と、すみませんでした。
自分で自分の頭を叩くなんて、自分でも理解できないです。
私は境界性人格障害なのでしょうか?
もうどうしたらいいのか、分からないです。

414優しい名無しさん:2009/01/02(金) 04:56:27 ID:i+qvSnMw
しつこく聞かれりゃ誰でも切れると思うぞ。
その切れ方が問題なだけ。
415優しい名無しさん:2009/01/02(金) 08:38:10 ID:qiToUu3q
たまにそういうことがある程度なら
異常でもなんでもない
416優しい名無しさん:2009/01/02(金) 09:53:53 ID:yMKteQF4
>412
>412さんはどうすれば面倒くさくなくなるんでしょうか?
私は改善したかどうかわかりませんが自分の意見を言えない人との
距離をおくようにしています。言わなくてもわかって、的な人。
精神的に自立した人と安定した健全な関係を築きたいからです。
冷たいかもですがストレス溜めて自分と大切な人を傷つけたくない。
人間関係の取捨選択はボダでなくとも必要だと思うのです…
417優しい名無しさん:2009/01/02(金) 12:39:06 ID:r0bdjvAD
>>414-415
レスありがとうございました。
自分で自分を傷つける行為なんて、いくら怒りに任せた行為であっても
異常だと思ってました。
たまにこういうことがあるくらいだったら、大丈夫ですよね。

あまり気にしないようにします。
418412:2009/01/03(土) 00:07:41 ID:0uAIim97
>>416
>自分の意見を言えない人との距離をおくようにしています。
>言わなくてもわかって、的な人。
>精神的に自立した人と安定した健全な関係を築きたいからです。

確かに。
裏を読んでしまう癖を正してる最中の私にとって
その友人は今は向いてないのかもしれない。
あんまり頻繁に会うことはやめて今までどおり
あまり深い仲にならないようにしようと思います。

>412さんはどうすれば面倒くさくなくなるんでしょうか?
意見を私経由ではなく直で言うようにして2人が仲良くしてくれること。
友人B男の悪口を同じ意見だと思って私に言わないで欲しいこと。だと思いますが
こういうのって整理して見ると友人女Aと私が意思疎通ができてないな・・・と思いました。
一度ストレス溜りヘンだなと思ったときは立ち止まろうと思います。
レスありがとうございました。
419優しい名無しさん:2009/01/03(土) 08:25:21 ID:5GFUebEH
同じサークルの元彼に、過去に追い縋ったことに対しての
謝罪の意味も込めて、思い切ってボダだということを打ち明けた。
結果、彼はサークル仲間にそのことを話して周り
あまり親しくなかったサークルの人間にキチガイと言われ、サークルを辞めた。
回復しよう!って思ってからは、自分の身に起こったことは
すべて自分の責任だと思うようにしていた。
今回の件も、私がボダだと話してしまったことに責任がある。

でもなんか本当に悔しいというかやりきれないというか
彼に対しての負の感情がどうしようもない。
そして、そんな彼を心のどこかでまだ思っている私自身が
本当に情けない。
こんな時はどうやって乗り切ればいい?
誰か教えてくれ
420優しい名無しさん:2009/01/03(土) 11:26:11 ID:rPp7cbwB
>>419
こんなところで聞くお前はやっぱり基地外だな。w
421優しい名無しさん:2009/01/03(土) 12:36:54 ID:5GFUebEH
>>420
そうかもしれないw笑っちゃうよ
422優しい名無しさん:2009/01/03(土) 14:12:51 ID:m0fIed23
>>420
お前は氏んどけ。
423優しい名無しさん:2009/01/03(土) 15:34:16 ID:yvhytKj3
放置推奨+実行する相手って
ボダ治療に効果的でしょうかね。それとも逆?
何も言わずに耐えてることがものすごくストレスなのですが・・
しかも放置されている時間について
ほんとうはしあわせにすごせるはずだったのにその権利を剥奪された
という感じがしてしまって歯噛みしてしまいます。
424優しい名無しさん:2009/01/03(土) 20:31:54 ID:XHzBxG7V
>419
何故謝罪=悪い事をした、のにボダを打ち明ける必要があるんだろう。
貴女の心意はわからないけど、ボダも普通の人も同じ人間なんだよね。
普通だから強い訳じゃない。抱えきれない物を背負わされたら?
ボダはそれぐらいの破壊力を持ってる。
言ったのが悪いのではなく何らかの期待を裏切られた怒りにしか見えないな。
425優しい名無しさん:2009/01/05(月) 00:00:55 ID:Qa54kTS0
ボダをカミングアウトして、同情かおうとした?
許しを請おうとした?
それが裏切られた怒り?
426優しい名無しさん:2009/01/05(月) 01:22:18 ID:n7NzzJIL
>>417
病名なんて明確な規準があるでなし、
他人が見て付けたり付けなかったりする類のものだからそれ自体に意味はないと思いますよ。

まして面識のない相手に大丈夫と言われても、境界例だと言われても、何かが変わるわけではありません。

確かに親御さんが精神的に不安定だったりすると、子供は感情のコントロールが苦手になりやすくなりますが、
その度合いが医療のサポートが必要な程度か否かだけが規準といえば規準なのだと思います。

その意味では417さんが感情の制御を心掛けることで大方のコントロールができておられるなら、
「頭を叩いた」というだけで境界例だということにはならないと思います。


427優しい名無しさん:2009/01/05(月) 02:40:47 ID:3p1pOl1i
>419の負の感情は
「自分が思ったとおりの対応をされなかった」ことに対してでは?
本当に「自分の責任」を自覚できているなら、相手がどんな対応をしても仕方ないと割り切れるはず

回復しようという意思をアピールしつつも、自分の感情をもてあましていることへのいらだちとでもいいたげだが

はっきりいって、あやまって何がしたかった?と言いたくなった
「許す」「また一緒にがんばろう」といった返事を期待したのに、自分の期待にそぐわないことが腹立たしいだけに感じた
一人で自分自身と向き合えず、相手に依存したいだけな感じも受ける
あの人はそういうやつなんだ、いいたきゃ言えばいいって思えないところがポイントだろう

本当の自分を自覚できないと先には進まないと思う

あくまで通りすがりのボダ被害から立ち直り途中の者の意見ですが自分にはそう見えました。
428419:2009/01/05(月) 05:15:02 ID:WJPXJHUX
レスをくださった方、ありがとうございます。
彼はもともと、別れた後私が病院に通い始めたことを知っていて、
どういう診断が下されたのか教えてほしいと言っていました。
医者にはボーダー傾向があると言われたのですが、
まさかそんなことを言われると思わなかった私は、受け入れたくなくて
彼には「ちょっと気持ちが不安定になっているだけみたい」と嘘をつきました。

でもそれだと、現実から逃げてるだけなんじゃないかと思い
謝罪と合わせて打ち明けました。

どうして彼が今まで周りに話してなかったのかわかりませんが、
周りの人間には話してほしくなかったとか
周りに言うほどのことはしてないんじゃない?とか
自分の都合の良いことを考えるのも、私の歪んだ感情なのかもしれません。
ですが病気の症状と合わせ、事実を誇張して周りに話をされ
サークル以外にも授業中に後ろから消しゴムを投げられ
彼に対する負の感情が抑えられません。
いじめを受けても学校に通い続ける人はなんて強いんだろう。

言い訳がましくなってしまいましたが、要は
相手に対して憎くて仕方がなくなったときに
みなさんがどう凌いでいるのかお伺いしたいです。
どうしようもない!って時に実践してることなどがあれば
よければ教えてください。

>>427
心に傷を負ってしまったのでしょうか
このスレの方にとって今年一年が幸せなものになりますように。
429優しい名無しさん:2009/01/05(月) 20:58:16 ID:pKHm7hN7
本人がどーであれ、他人が消しゴム投げたりするのはただのアフォですな。
でもこういう人のが人生うまくやっていけるという現実。
430優しい名無しさん:2009/01/06(火) 03:13:32 ID:TK+RnfSI
女友達がリストカット等のその他の症状から境界性人格障害では無いかと思うのですが
女友達に対しどのように接すればいいのでしょうか?
私は男ですが元彼とかでは在りません。友人として彼女には治って欲しいと思ってるだけです
本人に直接病気を指摘して治療させるのが良いのか
彼女の信頼している友達に知らせて治療を勧めてもらうのが良いのか
このままの深入りしない関係でいた方が良いのかどうでしょうか?
431優しい名無しさん:2009/01/06(火) 03:40:54 ID:/OPs/yQm
何もしなくていい
432優しい名無しさん:2009/01/06(火) 03:43:24 ID:Rq7Exo6a
ほっとかないと巻き込まれるだけ。
433優しい名無しさん:2009/01/06(火) 05:44:04 ID:26yZT70x
う〜ん眠れない…
>>428
なんだか他の方々のレスがちょっと私には納得できなかったのでレスさせていただきます。

私は419さんが裏切られたように感じた、腹を立てたこと自体はおかしいことではないと思います。

彼氏さんが周りに明かしたことで419さんは現に居場所を無くし、周囲から辛い目に遭わされる羽目になったのですから。


ですが、彼氏さんは419さんの行動の原因が判らず苦しみ悩んだことでしょうし、
一般的感覚から掛け離れた状況であれば周りに理解して貰えない可能性もあって
病名がわかるまで相談したくてもできなかったのかもしれません。

勿論419さんへの義理を守ろうともしていたと思います。もしかすると、守る義理はもう無くなったと感じたからかもしれません。

また、自分を苦しめ続けた原因がようやく明らかになって、心配してくれていた周りに言わずにはいられなかったのかもしれません。

普通人のキャパシティでは異質な苦しみを一人の胸に最後まで秘め続けることは困難です。

それを踏まえて、どう気持ちの整理をしていくかだと思います(それが難しいのですが)。

419さんは彼氏さんの行動により被害を受けました。
彼氏さんが並外れて強靭ではなかったことが原因でした。
それが許せないと考えるかどうかではないでしょうか。

434優しい名無しさん:2009/01/06(火) 11:30:09 ID:jluP/Q0h
>>430
マイナス面の発言や行動に関しては基本的にスルー
健全な会話には愛想よく
これが原則

リスカやうつの吐露に付き合うとますますひどくなる可能性が高い
435優しい名無しさん:2009/01/06(火) 11:38:57 ID:jluP/Q0h
>>433

別に419を叩くつもりは無いので、419の発言に関しては自分はレスしてない。

経緯はどうあれ相手がどうあれ、今自分の身に降りかかってる厄災は
自分の過去の行動(言動)が招いたものという深い思いにまずは辿りつかないと
目指す回復の入り口にさえ立てないんじゃないかな?

小さな甘えまで重箱の隅をつつくような叩き方をするのが必ずしもいいとは
思えないけど、レスした人たちは自身の経験上そうやって回復してきてるんだと思う。

まぁ419はまだこのスレには早いと思う。
436優しい名無しさん:2009/01/06(火) 14:24:27 ID:ZFFkISB3
「このスレにはまだ早い」またいつもの人かwww
437優しい名無しさん:2009/01/06(火) 15:13:19 ID:Rq7Exo6a
いつもの人ってなんだ?

私もその台詞は言った事あるし一人や二人じゃないでしょ。
438優しい名無しさん:2009/01/06(火) 20:11:29 ID:Zmlr0Qpg
>>435
お前の病気は治らないということだろボケ
あとね、みんながオマエのことは嫌いなんだってさwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439優しい名無しさん:2009/01/06(火) 20:28:35 ID:8JC9KGQx
うちは消しゴムレスしたけど別に叩いてないよ。
再度書くけどそんなくだらない事する方のが愚かだと思ったし。
440優しい名無しさん:2009/01/06(火) 20:58:00 ID:ZFFkISB3
確かにボダっていうのは、健常者からすれば意味不明な行動をするし
それを本人が自覚して性格を矯正しようとするのも大変だよ
でも、自分の身に起こったこと全てを自分の責任(行動の結果)と思えばいいっていうもんじゃないよね?
それこそ思考停止じゃん。物事を冷静にみれてないっていうか

ってか、ここに来るべきとか来るべきじゃないとか誰が決めるの?
>>428がどんな人間か知らないけど一応はなんとかしようと思ってんでしょ?
441優しい名無しさん:2009/01/06(火) 21:21:37 ID:Oz1KMbmz
>>434さん
激しく同意です!
私ボダ本人ですが病的な部分を真に受けて何か指摘されるとものすごく腹立ちます。だから434さんが仰るとおり負の話題はスルーしてほしいなって思う。健全な心にアプローチしてほしい。それが一番上手くいくから。
442優しい名無しさん:2009/01/07(水) 14:30:51 ID:/lX51YCi
>>440
>>435のレス良く読んでみ?
「今自分の身に起こっている」ことについて
今までの自分が起こした行動の結果だと言っているようだ。
自分の身に起こった事全てをなんて言っていない。

冷静に他人の文章を読んで、正しく判断出来るようになろう。
脊髄反射で自分と重ねてレスしてしまったのかも知れないけど
イラッときても、ぐっと堪えて一度落ち着いてからレスすると良いよ。
他人から言われた事を冷静に受け止める練習になるよ。
だいたい私が「やっちゃった」と思う時って
そういう脊髄反射の返事な事が多いので、老婆心ながら。
443優しい名無しさん:2009/01/07(水) 16:45:28 ID:ffJ8ZHRR
>>442
いや、冷静に読んでるよ。お気遣い感謝します
>>435>>428の身に今降りかかっていることについて言及してるんだよね
428が彼にどういうことをしたのか知らないけど、今起こっていることは私からすりゃ
「行動の結果以上」のことが身に降りかかってるように思う
だって大げさに周りに言いふらされて、結果けしごむ投げられたりしてるんでしょ?
怒って当然だと思うけど。彼氏も取り巻きもDQNじゃん

でも435の文章は、それらすべてをひっくるめて「全部自分の責任なんだから我慢せい。そうしないと回復しない。」
と言ってるように聞こえる
挙句、このスレにはまだ早いとか・・・なんかおかしい

まあ、でも428は自分も悪いとは思うけど〜とか言いながら
やたらと相手のせいにしてる感じはあるけどね
相手に対して自分がやってきたことをノートに書くなり何なりして
客観的にみてみるといいよ
444優しい名無しさん:2009/01/07(水) 19:59:31 ID:kpxm3k+9
感情が溢れて止まらなくなるスイッチってある?
445優しい名無しさん:2009/01/07(水) 22:34:58 ID:JEPy/x6a
>>443
自分も443さんに賛成です。
元彼さんのしたことは、「仕方がない」かもしれなくても決して「やっていいこと」ではないからです。
それをも自分のせいのように考えるのは責任や反省の持って行き方としておかしいと思います。
それら全てを含めて428さんが広い意味で、撒いた種だとして今後に活かすのは悪いことじゃないですけど。

私は彼氏さんに吹聴してまわられたことは本当に気の毒だと思います。
446優しい名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:06 ID:pqf7wfQ9
あげ〜
447優しい名無しさん:2009/01/07(水) 23:50:31 ID:O3kdDMTl
>443
>424ですが私も叩いたつもりはないし他の人もそうじゃないの?
>419の時点で怒りの本当の原因はどこにあるのかというだけ。
詳細は後出しだし回復より今の怒りをどうするかが問題だったようだし。
衝動をどう抑えるかについて回復の為には耐えるしかないもんね。
だからその後レスが付かなかったんじゃないかと思う。
確かにあんまりだとは思うけどその原因を作ったのは本人。
そこから逃げず人の痛みを知る事が認知の歪みを治す事に近づくんではと思いました。
448優しい名無しさん:2009/01/08(木) 00:25:40 ID:LNT8ac9F
派遣村のニュース見たら底知れぬ不安でおかしくなりそう
まともに仕事が続かなくて半ニートの私は…
親が死んだらどうなるんだろう
449優しい名無しさん:2009/01/08(木) 09:05:32 ID:jwr5CjVj
>>428
憎しみの処理かあ。
憎しみって、理解されるはず、自分ならそんなことはしないはず、と思ってる時に沸きやすいと思う。
何もかも分かっていてされていると思うから、尚更人格否定された気持ちになって、
怒りも増殖することもあるよね。
特に対象が元恋人だと、分かってくれるはずと言う期待があるかも知れない。

考え方の一例だけど、相手が例え元恋人でも、貴方のことは貴方ほど分かってないと思うべき。
消しゴムを投げた人は、サークル以外の人でしょう?もっと分かってはいない関係だよね。
自分のことを分かっていない人に何かされても、それは自分の中では真実では無いと思うのもひとつの方法。
そうすると、怒りの制御だけでなく「分かって欲しい」と思う要求も減るよね。分からなくて当たり前と。
もうひとつ、人は自分ほど自分を心配したり大切にしたり、保護してはくれないと知ること。
人も皆、自分のことを優先に第一に、保守に生きている。貴方もそうなように。

ただこれらは貴方がその元恋人と何があったか、何をしてしまったかは分からないことが前提で、
今の感情を抑える方向のみだけど、
「逃げない」ということは、何かをしてしまった人に「自分は病人です」と告げることではなく、
「同じ事を繰り返さない」ことだと思うよ。
450優しい名無しさん:2009/01/09(金) 19:24:23 ID:KAm4cP/u
>>448
私も半二ートのようなフリーター。やっぱ今できることからやるしかないよね。しかも甘ちゃん二十歳。

私は最近自分に甘すぎて駄目だ。なんとか自分励まして誉めて動かすしかないよね。
ボダって他からの愛を求めすぎなんだよなーとつくづく思う。
451428:2009/01/10(土) 05:00:35 ID:i8jxf083
私の書き込みで荒れてしまったみたいで…ごめんなさい。

正月に祖父と会った時
「たとえ親兄弟で会っても自分以外の人間を信用したり、頼ってはならない。
人は自分だけで生きていくしかない。」
と言われ、そのとおりかもしれないと思いました。

境界性人格障害の人は、よく自分と相手の距離の保ち方がわからないと言われます。
どうせ親しくなった人も自分もぼろぼろになって関係が崩れるのなら
必要最低限の関係以外はすべて切って、その最低限の人たちともなるべく距離を置いて
決して他人を信頼せず
一人ぼっちで生きていったほうが幸せだということにようやく気がつきました。
でも、それって悲しいなあ…

>>449さん、レスを下さった方々、ありがとうございました。
今回のことも、他人を信頼して話してしまった結果→自分が悪い
と考えれば、ちょっと落ち着いてきました。

スレ汚しすみませんでした。
452優しい名無しさん:2009/01/10(土) 11:56:35 ID:ikAMTIKv
その中間を取れればいいんだけどね。
人は信用できる時もあるし、できない時もある。
汚い時もあるし、暖かい時もある。
嘘をつく時もあるし、誠実な時もある。
それは自分も然り。

それだけこの世の中が不確定なものに囲まれていると知れば、
自分が流されないものを築かないといけなくなる。
それが自己の確立でもあり、精神的自立でもあると思うよ。
おじいさんが言ってる意味はそうじゃないのかな?
453優しい名無しさん:2009/01/10(土) 14:09:46 ID:tXOg3neP
ボダ女は女の友達が殆どいない。

ボダ女は淋しがりだからみじかなにいる男に馴れ馴れしく接するし、すぐに男友達が出来るよね。

ボダ女は会社では女うけは最悪だけど、男うけはいいよ、チヤホヤしたり構ってあげればやらせてくれる可能性が高いからね。

思うんだけど。ボダ女はSEXがどうしてあんなに好きなんだろう?

AV女優がやるような行為を嫌がらずに自ら進んでやってくれる。

ボダ女は愛人にするのには都合がいいけど、カノジョや妻にするのはありえないです。
自分は幸せな家庭を持ちたいから。
454優しい名無しさん:2009/01/10(土) 14:13:53 ID:d51VxMKp
452さんの言葉に感動。
455優しい名無しさん:2009/01/10(土) 14:29:11 ID:7VAPO9CZ
>>452
それがすごく難しい・・・・・・辛い
456優しい名無しさん:2009/01/10(土) 14:40:51 ID:n2/7tPmk
>>451を見ると白黒思考だなあと思う
距離感は大切だけど、そんなことすら意識しないで過ごせたら孤独も感じないんだろうな

>>453
嫌われたくないから、見捨てられたくないからなんでもやるのさ
たとえセフレ相手でも

哀れでしょ
457優しい名無しさん:2009/01/10(土) 16:11:46 ID:H8+eWLcD
自分を振り返って思うけど普通の人の信・頼が私は期待・依存だった。
一人で生きていけるからこそ他人と生きていけるのかも知れない。
信用はするけど、人は何かの拍子に簡単に変わってしまうという現実。
頼ってもいいけど、何をしても許される訳ではないという現実。
普通の人は現実を知っているからこそ自立して支え合えるんだよね。
ありもしない理想を追いかけてただけだったな。
458優しい名無しさん:2009/01/10(土) 16:15:15 ID:JZHtmpD2
さそり座の女の歌詞がとことんボダぽいw
459優しい名無しさん:2009/01/10(土) 17:15:37 ID:wElLQNCb
他人との距離どころか、私は自分自身との距離もわからなくなりました。
彼氏も家族も自分自身も振り回す毎日…
疲れました…
460優しい名無しさん:2009/01/10(土) 17:44:51 ID:huC0TYB2
>>458
飢餓海峡はもっとボダっぽい気がする。

塵紙に包んだ足の爪 後生大事に持ってます
あんたに会いたくなったなら ほっぺにチクチク刺してみる
愛して愛して身を束ね たとえ地獄の果てまでも 連れてって

女の情念ってかんじ。
461優しい名無しさん:2009/01/10(土) 22:34:48 ID:JZHtmpD2
>>460
ちょ歌いたいw
リアルに想像するとオカルトチックwこわすぎ

一途な女の悲恋を演歌で表すと、まんまボダ女の恋愛心情って感じる
考えてみると
ジェロも
あなた追って出雲崎
とか出雲崎までストーカーしちゃうし
島倉ちよこも
死んでしまおうなんて悩んだりしたわ
とかサラリとリズミカルにこわいし
石川さゆりも
誰かに盗られるくらいなら あなたを殺していいですか
とか超やばいし
一途な女の情念=ボダ女の心情ぽい

でも満たしてくれないなら、腹いせにこれみよがしに浮気しまくり!
もいるから全てのボダに演歌は当てはまらないかも知れない

次からボダりたくなったらとりあえず我慢して、
あとでヒトカラで、こらえてた気持ちを、情念たっぷり系演歌熱唱して発散するのいいかも
涙流して歌っても誰にも迷惑かけなくて済むし

462優しい名無しさん:2009/01/11(日) 01:04:37 ID:F9OCH83N
>>461
んだねぇ。
2番がまた怖いんだわ。

殺して殺して爪立てて 首にあんたの手を巻いて 連れてって

上に石川さゆりの天城越えがあるけど、この曲も石川さゆりさんなんよね。
門倉ゆきのノラとかもいっすよー。
463優しい名無しさん:2009/01/11(日) 09:48:29 ID:HVhQ2fOa
>>459
同じく・・・
主体性がないから
他人の言動に振り回されまくってる
振り回されておかしくなった自分が
また他人を傷つける
毎日がこの繰り返しで疲れた
自己を確立して、精神的に自立しない限り
この状態からは抜け出せないんだよね・・・頑張るお
464優しい名無しさん:2009/01/11(日) 16:38:07 ID:EIQNLcoh
ボダは個の確立が出来ていない
それはなぜか?
乳幼児期から親の精神的侵略に晒されて育ってきているから
465優しい名無しさん:2009/01/11(日) 18:13:22 ID:1b6efVjH
>>463

確かに、可笑しいくらい他人の言動に敏感で…特に批判。

自分が想像していたものより下回ると、あっという間に自分が爆発してしまう。

自己の確立…精神的自立…解ってはいるのに出来なくて苦しいです…

主治医から勧められた認知行動療法も、カウンセラーとソリが合わず、4回程で止めてしまいました…

466優しい名無しさん:2009/01/11(日) 18:21:58 ID:u3f+xERd

現在治療中です。投薬カウンセリングをうけています。
彼がいるのですが、出会ってからリスカ過食嘔吐ODができなくなりました。
自分以上に大切な人を守りたいと思えるところまできたのですが、ふと魔が差したように すべてを壊したくなります。うんと困らせて傷つけて奈落の底に突き落としてしまいたいと思うのです。そのためならどんな手段だって使える気がします。
実行はしませんが、衝動を抑えるのに疲れました。

467優しい名無しさん:2009/01/13(火) 01:37:27 ID:WlP9M+H2
今日、彼と元旦ぶりにデートした
夕方から会って食事して・・・いつもならホテル行こうってなるのに
珍しくそのまま駅ビルでウィンドウショッピングしようと言われて楽しそうなので乗った

いつもは翌日仕事でも日付が変わるぐらいまで一緒にいるのに、
駅ビル見終わったときに今日は早く帰りたいと言い出した

火曜から土曜まで仕事して、日曜にはバイト入れたと言っていたから
日曜は早く休んでくれといったのに結局疲労困憊・・・

いつもだと自分と会うのになんできちんと休養とってくれなかったんだと責めてしまうから
何とか自分を治したくて、我慢して言わずに早めに帰る約束して漫喫で休んだ

そのまま、彼を休ませてあげて素直に帰れたら上出来だったのに
どうしても寂しくて、10日ぶりに会うのにもっと一緒にいたいと言い出しそうで
疲れてる彼を心配したり、休ませてあげようと考えられない自分が凄い悔しくて
休んでる彼を前にして泣き出してしまった

彼は彼で疲れててごめんとか言ってくれてしまうし・・・
>>465さんの気持ちが凄いよくわかる
どうやったら自己を確立できるのかまったくわからない
自分の思い通りにならなきゃ泣き喚くとか三歳児とかわらない

いつも守ってくれる人を、休ませて早く返してあげることも出来ない
悔しくてボロ泣きしてる
わけわからん
468優しい名無しさん:2009/01/13(火) 11:41:10 ID:54QHFdVr
>>241
を参考に、自分が今日出来た事をその都度ノートに書き出して、その後に自分でエライ!エライ!って褒めコメントを書いてみた。

いちいち「ママ、出来たよー!」って報告にくる子供みたいでうざいwww

まだ二日目だけど、毎日続けたい。
469優しい名無しさん:2009/01/13(火) 16:52:23 ID:rGnAgSi4
j
470優しい名無しさん:2009/01/13(火) 17:08:49 ID:msKmOL/z
>>468
頑張って続けられるといいね。

書き溜めてから見直すときっといい発見があると思うよ。

471優しい名無しさん:2009/01/13(火) 17:16:23 ID:rGnAgSi4
間違えて書きこんじゃいました。すみません。
ここの人がうらやましいよ。変な意味ではありません。

1週間ぐらい前に、ふとしたことで自分がボーダーだとわかったんだけど
当てはまりすぎてこわかった。過去の自分の問題行動そのまんまで。
今は、多少は落ち着いたもののまだまだその傾向があるから、
本を読み漁ってる。

あの時に気づいてたら、病院にかかっていたら…と思うとくやしいな
もっとマシな20代を過ごせてたのかなって。
主に恋人に対してなんだけど、それこそ、ちょっと連絡ないだけで
(毎日連絡がほしくて、1日連絡がないのも許せなかった)
呼び出して別れ話。
ほんのちょっとしたことでスネて、もらった指輪を田んぼに投げたり。
毎日「事件」がないと物足りなくて、めちゃめちゃハッピーか
とことん落ち込んでるか…
あれは、ぜーんぶ自分で仕向けてたこと
だったんだと、今更気づいたよ。
かまってほしかったんだ、自分…愛情足りてなかったんだね、自分…
そういえば、小さい頃にどこかに連れて行ってもらった記憶なんてない。
虐待こそなかったものの、大事にされたような思い出なんてない…
これからは、自分を大切にしよう。
自分に甘く、ではなくて「大切に」
自分に甘いっていうのは、性格として感じてたんだけど
間違った方法だったんだね。まだまだ歪んだ性格を直すべく、精進します。
長文すみません。
472優しい名無しさん:2009/01/13(火) 18:01:03 ID:OhVTic6X
>>471
ぜんぜん間違っちゃいない
ガンガレ
応援してる。
473優しい名無しさん:2009/01/14(水) 08:45:13 ID:XXajJMwE
>>468
私もやってる。出来た時は拍手もしてみたりw

自分もたまに「あー自分てなんて幼稚なんだ」と思う時もあるけど、
それが自分を尊重できるようになる一歩だよね。がんばろう
474優しい名無しさん:2009/01/14(水) 10:57:08 ID:K8A5lcs6
私も自分の事
「ママーみてみてーっていちいち報告してくる子供みたいでウザイ」
とか思ったりすることあるけど
それでも自分の事ほめるようにしてる。
それが回復につながると思ってるから。
475優しい名無しさん:2009/01/14(水) 11:57:59 ID:VniK+t95
>>466-467
似たようなことが、あったな。
彼が先に寝るとキレてみたり。
ずっと起きて自分のそばにいてほしいと思ったり。

自分の余暇を過ごす手段を、いくつかパターンして持ったよ。
少しずつで良いから、自分に何か「楽しみのノルマ」を持たせてみると良いかも。
ぐっと堪えた>>466さんも>>467さんもえらいよ。
衝動は爆発させなくても、他の楽しいことで発散出来るよ。
長い漫画や小説を全巻読むことでもいいし、手仕事でも良いし。
自分が楽しんで時間をつぶせる何かが必ずあると思う。
見つかるまでは苦しいけれど、ノートにぶつけるなりして乗り切ってみて。
衝動の我慢はのたうち回る程苦しいけれど、相手はそれ以上に安らぎと愛情を感じてるよ。
476優しい名無しさん:2009/01/16(金) 00:53:12 ID:Q1ZcVxPz
知人にボダっぽいと思える人がいて、
半年ほど私が尽くす関係で仲良く接してたのですが、
ある日突然、人が変わってしまい、私の事を人格が異常だの恐ろしいだのと思うようになってしまいました。
嫌いになったというものではなく、完全に化け物のように思われています。
これ以上関わると余計死にたくなるとまで言われて・・・。
一方で尽くしてくれたことには感謝してるとも言います。

きっかけは私の行動にあるのですが、まさかここまでになるとは思わず・・・

また、以前のような関係に戻りたいと考えているのですが、
ここまでになるともう時間が過ぎても考えは変わらないでしょうか?
477優しい名無しさん:2009/01/16(金) 01:24:41 ID:IgI84mKj
>>476
彼女があなたの力を必要とする場面や彼女にとっての敵が出来たら
ころっと態度変えて戻ってくる可能性ある
でも、尽くしていると本当に病気治らないのでそのまま距離を開けほうがいいのでは・・・
478優しい名無しさん:2009/01/16(金) 02:11:29 ID:VLT09jTx
479優しい名無しさん:2009/01/16(金) 02:22:12 ID:LAS8UfuU
20歳で境界例と診断され
2年通った看護学校が限界になり退学。

自殺未遂とかしたり
カウンセリング通ったけど
そこの医師の言葉に傷つき
通院止めたり、
風俗したり…

はちゃめちゃしてきた私だけど
この1年で衝動をかなり押さえられるようになったし
リスカもODもしてない。
時々過食嘔吐してしまうけど、ほんとに時々。

もう一回看護学校を受験します。
きっとまた辛いことあるけど
前より強くなった自分を信じる。
480優しい名無しさん:2009/01/16(金) 02:27:01 ID:LAS8UfuU
書き込めなかった。。
連投してたらごめんなさい。

ボダと診断され
限界になって看護学校を辞めました。

それから悪くなったり良くなったりだけど
悪い時の度合いがかなりマシになりました。

もうリスカもODもしてない。

診断されて3年。
まだまだ弱い部分もあるけど
再び看護師になるため、看護学校を受験します!

よくなりたいと思うことが
一番大切だと思います。
481優しい名無しさん:2009/01/16(金) 12:53:27 ID:QVs/RY+Q
>>477
そうですよね。。
今回の事で自分も共依存だったということに気づいたので、距離を置いていた方がいいとは思ってます。
どちらにしても、あと10日も経てば相手の携帯が止まって連絡不能になるはずなので、
そうなったらもう完全に終わりなんですが。
せめて、尽くす関係じゃなく、普通の関係に戻りたいなぁ。
482優しい名無しさん:2009/01/17(土) 20:09:00 ID:MxaXwNj3
最近退行して親に甘えてるんだけど、甘えるだけ甘えたらボダ良くなるかなって期待してる。

小さい頃満たされなかった部分が埋まれば、だいぶ違うかな?って勝手に考えてるけど関係ないかなorz
483優しい名無しさん:2009/01/18(日) 16:54:45 ID:aj2lkclO
>>482
ケースバイケースだそうだ…
あなたの程度にもよるけど
理不尽な甘えまでも許されてしまうと一気に行動化が開花してしまったりもする。

退行療法を取ることはあるけど限界設定は厳密にだそうだ。
あなたが本気で治りたいなら
甘えさせてくれてありがとう+おかしな言い分は許さないでね
くらいは言っておいたほうがベターかも…
484優しい名無しさん:2009/01/18(日) 18:46:34 ID:5YCGLKe7
>>483
確かに限界や約束は決めておくべきだよね。

行動化はしなくなったよ、と言うか衝動は抑えてる。これから症状がどう動くか分からないけど、とりあえず様子見てみるよ。レスありがとう。
485優しい名無しさん:2009/01/18(日) 18:55:57 ID:77PkBWI2 BE:236213429-2BP(0)

ボーダーぽい子とつきあい、この前別れました。
ちなみに付き合ったの二人目です。

何か気にくわないことあると、男とやるんです。
道で通りすがりのおっさんと、タクシー乗ろうとしたり、とどめは、正月に向こうが田舎帰ったとき、電話でケンカなり、男と合コンして、その現場から電話してきたので、別れました。
そのあと鬼電きましたが、別れました。
先を考えると、友人関係や生活が破綻寸前まで振り回され、信用できない彼女に、束縛魔に豹変した自分がもう限界でした。

今でも彼女のことは好きです。でもこれでよかったんですよね・・
486優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:37:37 ID:OzOLFDzm
このスレを見るようになり、ボーダーと戦うたくさんの方々のレスを拝見させて頂くようになってから今日、初めて衝動的に襲ってきた問題行動を何とか抑える事が出来ました。
同時に様々な想いで自分の中がいっぱいいっぱいになり、自分、男なんですが恥ずかしい事に涙が出てしまいました。。
でも、自己をコントロールする第一歩が踏み出せたかな…と、思いました。

487優しい名無しさん:2009/01/19(月) 15:18:19 ID:hI2hFWAn
ここの皆さん何を服用されてますか?
気分が荒れて過食でしかおちつけずそれでもまだ苦しいです
トレドミンとソラナックス飲んでますが抑鬱にも過食にも対人恐怖にもきかない助けて
488優しい名無しさん:2009/01/19(月) 23:32:09 ID:63ZOSNpT
自分はまず、依存が上手くいかないと激高する傾向にあるのでそれの対応に
抗てんかん薬の「リボトリール」を処方してもらってる
これを飲み始めてから、自分の思い通りにならない状況に遭遇しても切れなくなった
前はそれこそ、電車で足を踏まれたぐらいでブチ切れて蹴り返したりしててやばかった

後、上手くいかないと激鬱になるので抗鬱の「トフラニール」を服用
リボトリールで悪夢の副作用がでまくっていたんだけど、トフラニールを20mg服用してみたら
ピタリと悪夢が止まった上、鬱も大分収まってすごく爽快

後は、それでも鬱になった時用にデパスを一日二錠出してもらっている

夜は睡眠促進にメラトニンを個人輸入して医師の指導のもと服用

まだまだ、多種多様な依存傾向から脱却は出来ていないけれど
少しずつ少しずつよくなりつつあって、依存も少しずつ収まってきてる

カウンセリングも行き始めます
489優しい名無しさん:2009/01/20(火) 00:50:40 ID:npcD18k8
>>488
程度次第だけど依存先を分散させることは良いことだよ。
そもそも本当の意味で自立してる人間なんてそうそう居ない。

みんな自分の足元を固めるためにいろんなものに少しずつ依存してる。
それ自体はごく普通のこと。
生活、仕事と親しい人との人間関係がまっとうにできればそれでいいでしょ。
490優しい名無しさん:2009/01/20(火) 01:08:11 ID:w3lbkmGi
>>489
いやいや、多種多様な依存を持っている割に全部ディープに依存しているんです・・・

買い物は年収と同額の借金があるし、ストレス溜まると一種類の食べ物に固執してしばらく食べ続けて太るし
彼氏に依存して彼を鬱に貶めたり、仕事に依存したと思ったら倒れるまで働くし・・・

人間関係も生活も破綻状態なので、真っ当になるまでの道のりは遠いですが
こんな自分でもなぜか数人の友人と彼がいてくれるし、親もカウンセリング代を援助してくれているので
何とか努力して平凡でもいい、穏やかな生活を手に入れるために頑張ろうと思っています

とりあえず、個人的には激高傾向が激減したのと、依存脱却を意識して少しずつ改善出来ているのが
大きな一歩なのでこれから少しずつ少しずつ頑張って生きたいと思います

人にも自分の身体にも迷惑かけないストレス発散方法を見つけるのが今月の目標です!
491優しい名無しさん:2009/01/20(火) 07:42:04 ID:F3Ldo/g2
>>488
ありがとうございます。
私もリボトリール処方されてました頓服で。でも最低一回一ミリ飲まないと
効きません。とふらにーるは、太らなければ服用してみたいです。
私はちょっとした感情の揺れにも心が暴走して不安になり食べる事でしか解消できません。
デパスも家にあるから今日はこれ飲んでパート乗り切ってみようと思います、
PC立ち上げるのもしんどいです。ではいってきます。
492優しい名無しさん:2009/01/22(木) 01:34:35 ID:3DLWjnQw
中島美嘉を見てるとつくづくボーダーだと思う。
腕の傷、両手首にタトゥー。
「依存するタイプ」といって20歳にしてセックル中毒をテーマにしたLove Addictという歌詞を作詞
同時期に大先輩の彼と密会
売れてるのにTバックやセミヌード写真集発売。自虐的。
驚くようなことをして気を引く。
巧く仕事に生かしてるよなぁ・・・感情とか表現とかスタイルとか正直「仕事」に生かせてて羨ましい。

中島:
例えば、“こうやったら売れるんじゃない?”って言われたことが、自分にとって好きなことであればもちろんやらせてもらうけど、
“これをやったら美嘉のプラスになるよ”って言われたら、美嘉のプラスになるだけなら、やらない。
私は私のためだけにやってるわけじゃないから。
例えば“ごめん、この仕事やってもらわないと私が困るんだ”って言われたら“じゃあ、やるよ”ってタイプだけど。

493優しい名無しさん:2009/01/22(木) 15:46:25 ID:QHWRm1Kd
ボダ本人です。
彼氏と2年以上付き合っていますが、彼氏が例えば飲み会に行く時など
浮気されていないか不安で堪らなくなり、気持ちが不安定になるます。
彼氏を信じなければいけない、ここで暴れてはいけないと思いながらも
どんどん機嫌が悪くなり、彼氏が1度だけ浮気未遂をした事を鬼のように責め立てたくなります。
他にも、芸能人を可愛いと褒めたりすると、嫉妬と見捨てられたくない気持ちで
パニックになりそうになります。

何とか彼氏と仲良く穏やかに過ごしたい、相手に迷惑をかけたくないと思っているのに気持ちがついてきません。
でも彼氏の表情を窺いながら動くのも、疲れる時があります。
どうやって感情のコントロールをしたら良いですか?
494優しい名無しさん:2009/01/23(金) 07:49:32 ID:ACB/F3s/
おめーの席ねーからwwww
495優しい名無しさん:2009/01/23(金) 08:48:35 ID:NynAKyF1
496優しい名無しさん:2009/01/23(金) 11:50:29 ID:Fe6n2vef
>>492
へぇ〜
最後のインタビュー部分?が物語ってるね。
言いなりになって存在価値確認と依存してきそうな感じ
497優しい名無しさん:2009/01/23(金) 14:49:05 ID:DCYtEyVl
>>493

> どんどん機嫌が悪くなり、彼氏が1度だけ浮気未遂をした事を鬼のように責め立てたくなります。
責め立てたくなるのに責めてはいないんだね
凄い事だよね、自覚してるかな?
まずは自分を褒めてあげよう
ボダ治療には自分を褒める事が第一歩だよ
迷惑かけちゃいけないと思ってるんだよね
心配な気持ち押し込めて、責めないように頑張ってるんだよね
まずは自分を褒めて認めよう
自分が頑張ってるところを無視しないで
あなたは頑張ってるんだから、それを認めてみよう
自分を褒める事を毎日繰り返そうね
それがいい結果に繋がるよ、大丈夫

人格障害改善スレを見失った改善気味ボダ子でした
携帯からで申し訳ない
498優しい名無しさん:2009/01/23(金) 21:33:04 ID:ByWHRHzd
アビリット50ミリ
リスパダール内用液1ミリ
今日処方されたのですが服用してる方いますか?
499優しい名無しさん:2009/01/23(金) 21:37:05 ID:Ku7akB1Q
リスパダール3ミリ処方なら以前あった
500優しい名無しさん:2009/01/23(金) 22:33:04 ID:VA6+YD9R
液体のリスパダールもらったことあります。
毎日1ミリってわけじゃなくて、暴力衝動を抑えたい時に飲んでました。

501優しい名無しさん:2009/01/23(金) 23:57:28 ID:ACB/F3s/
うんこ
502優しい名無しさん:2009/01/24(土) 01:40:36 ID:kzO87Byo
暴力衝動・・・すごく理解できる言葉だ

あぁ・・・全部投げ出してスローライフとやらを優雅におくりたい・・・
時間って概念が凄くいやだ
時間に分単位で縛られて生きているのが辛い

嫌いな人のいる職場に行きたくない

いやだ疲れた
503優しい名無しさん:2009/01/24(土) 05:37:44 ID:aRcDM0bm
なにこの人・・・気持ち悪い。スレ違いだし
504優しい名無しさん:2009/01/24(土) 09:40:42 ID:V9Ps6+H8
>>503
ボーダーですよ、回復目指して努力しててもへこんじゃいけないわけ?
他人に安易に気持ち悪いとか言えるゲスな考え方の方が気持ちわりぃよ
505優しい名無しさん:2009/01/24(土) 12:09:49 ID:naF13pC1
スレチだよ。
グチは他所で。
回復したいから前向きに話し合う場所だよここは。
506優しい名無しさん:2009/01/24(土) 14:00:15 ID:oeEjWHul
だったら過去の愚痴に全て文句言ったらどうかと
しかもボーダーのスレ見に来て一々人を気持ち悪いとか見下すなんて神様?
507優しい名無しさん:2009/01/24(土) 14:18:48 ID:Ttvl/ppY
前も書いたけど前向きな愚痴じゃなくて、後ろ向きだと萎えちゃう人多いと思うし、
文句も言われてる。
それ以前にageてなんか言ってる人は大概煽りだし先に耐性つけた方がいいと思う。
508優しい名無しさん:2009/01/24(土) 19:14:02 ID:naF13pC1
すぐキレて噛み付く辺りまだまだだね。
回復したいとか微塵にも感じさせない。
本気で回復したいなら自分を省みてぐっとこらえてみたらどうなの?
509優しい名無しさん:2009/01/24(土) 19:14:40 ID:oeEjWHul
>>507
ごめん
親にまた兄弟と差別化されてトラウマ爆発してすっごい凹んだ勢いで書いた
そしたら心無い下衆なレスがついていて携帯からよく確認せずに思わず挑発に乗ってしまった

半日たって親のお使いや掃除して大分落ちついてきた
後ろ向きなレスしてごめん

月曜から新しい職場に苦手な早起きしつつ通うけど頑張るよ
ごめんね
510優しい名無しさん:2009/01/24(土) 19:16:32 ID:oeEjWHul
>>508
人を見下す人もまだまだだと思うよ
諭したいなら、それこそ>>507さんみたいに嫌味なく伝えたら言い訳だし
そこで嫌味入れて見下している分、あなたもまだまだ脱却できそうにないね

一緒に頑張りましょう。あなたと私はせいぜい、50歩100歩ですよ
他人をこき下ろす気持ちもグッと堪えてね
511優しい名無しさん:2009/01/24(土) 20:54:53 ID:l4t/fGHc
見下されてるってボダはよくいうね。
でも当たり前だから。見下される性格なんだよ。
512優しい名無しさん:2009/01/24(土) 22:01:32 ID:CWxrpRi1
親を恨む気持ちがぬぐえなくて、苦しいです。
言葉で表すのは難しいんだけれど、恨んでいるのに、どっかでそんなの良くないと思う、そんなことをいつも考えているというか。

・親はそれほど仲がよさそうには見えなかった。
・父と母は気が合わないのか、私は両者からの愚痴をけっこう聞かされた。
・母は、土日に父が気晴らししに家を空けるのが嫌だと言っていた。そのくせどこかに連れていくというと「疲れるから…」などと言っていた。父と会話をしたかったらしい(父は無口なタイプ)
・母は病気になったが、その時も父がご飯を作ろうとしなかったのが嫌だったと、けっこう恨んでいた。
・一人っ子
・子どものころから友達は少なかった。友達と親密になるというのも苦手だった。
・中学ぐらいから親が厳しいと感じて、大学は家を出たかった。親が地元の大学に行けというのがうざかった。
・結局地元の大学は受けず、都会の大学に入るも、中退して地方大学に入り直した
・浪人時代や大学時代、彼氏が常にいた。特に、浪人時代は勉強よりも入れ込んでいた。
・なりたい仕事があったけれど、経済的に無理と判断して、地元に帰った
・地元を離れて、もう一つのなりたい仕事に就けた。
・母は50代からドグマチール飲んでます

と、自分でも好き放題やってきたと思うのに、
どういうわけか、親に依存されてる気がしたり、もっと仲の良い、愚痴を言わない親が欲しかった―などと、
恨みが心に湧いてきて苦しいことがあります。

抑うつで月1で通院しているDrに聞いてみましたが、「人格障害なんかじゃないですよ」と言われました。

私自身はボダのような気がするのですが。。。じゃなかったら、このような苦しみは、多かれ少なかれ、誰もが持っているものなのか。。?
親なんか恨まないで、感謝して過ごしたいんだけど。。今まで心底感謝したことがありません。。
なにかしてもらっても、「私が今まで迷惑かけられた分の代償だ!」などという気持ちがわいてきて、それもまた苦しいのです。
513512:2009/01/24(土) 22:14:44 ID:CWxrpRi1
今度は、父が他界して、余計に母が依存してきているようで、うざくてしかたがありません。
これこれしてみたら?と提案してみても、「できない」「やりたくない」というばかり。
ドグマチールとホリゾン増やしたけれど、食欲無いと言う。

ついに、私もブチきれて「もう何十年、食欲無いを聞かされてるんだー!」と。
それで、とうとう、今まで言えなかった不満を母にぶつけてしまいました。
「もっと仲が良い両親が欲しかった」とか、
「あなたは、いつもできないばかりで、努力してない」とか。実際は母にも趣味があるのに。


母は謝っていましたが、何度謝らせても、その後「でも私だって辛かった」の一言で、
謝ってもらっても気がおさまりませんでした。

ここ1週間ぐらい連絡しないで距離を置いているので、落ち着いてきましたが、謝らせても気が収まらないなんてこんな自分はやっぱり人格障害なのでは・・・?と思います。
ちなみに母は末っ子で、親を恨んだことはないそうです。

昔は気がつかなかったのですが、
最近、母は自分が都合のいいように記憶違いをしていたり、
父にもいつも怒られていたけれど、いつも素直に「はい」と言ったことはなく「だって・・・」と。
そんなところが気になります。
514512:2009/01/24(土) 22:43:31 ID:CWxrpRi1
そういえば、高校の頃は、友達だと思っていたのに、何かの集まりで自分に声がかからなかったことがあって、
今思えば、部活も一緒なわけでもなく、それほど親密ではなかったくせに、なぜか「人間って結局一人なんだ」なんて100回ぐらい紙に書いてたことがありました・・。
長くなって、すみません。
515優しい名無しさん:2009/01/24(土) 22:53:45 ID:uKE35Bfk
タゲるってどういうことかわからなくて
自分には当てはまらないと思っていました
彼氏にときどき異常なテンションで怒りをぶつけてしまいます
彼氏に理由があるわけじゃなく
なにかの憤懣が爆発するとき、はけ口にしてしまうとか
自分の規準を彼氏が理解してくれないようなときです
怒りをコントロールできないことを問題と思っていましたが治す術わからず
今日、タゲるってこれのことだ・・と気づきました(愕然)
ターゲットをなぜ据える必要があるのか
メカニズムを知りたいです
それが解ると治すポイントとか自覚できそうな気がします
なにかアドバイスいただけるようでしたらお願いいたします
(申し訳なかったので彼氏とは別れました)
516優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:30:22 ID:jSElKeFd
>>515
メカニズム?
当にその"自分の規準"じゃないかと…

世間はあなたの基準ではなく常識で動いている。
あなたがあなたの基準を持つことは自由
理解されたいと思うことも自由
だけど相手が理解するか同意するかは相手の自由でしょ?

タゲを決め、怒りのコントロールが効かないのは
甘えと自他境界の曖昧さから。

治すポイント?
結果をすぐに求めないこと。
自暴自棄にならないこと。
苦しくても前を向くこと?



517512:2009/01/25(日) 00:31:10 ID:u0d/jW36
中学ぐらいまで、洋服はすべて母の手作りだったのに。
今思うとそれも依存だったのか、なんて、素直に感謝できない。。。
寝ます。
518優しい名無しさん:2009/01/25(日) 00:54:39 ID:YTiaGX2a
見捨てられ不安が大きすぎてこれをなんとかしないと普通に人付き合いが出来そうにない。
どうすればいいんでしょうか
519優しい名無しさん:2009/01/25(日) 01:49:33 ID:YTiaGX2a
それと、自分の事本当は嫌いなんでしょ?とか聞きたくなってしょうがない
そんな事は絶対聞いてはいけない事なんでしょうが聞きたい
ダメだ自分
520優しい名無しさん:2009/01/25(日) 02:26:35 ID:YbWzEdCB
>>510
>>508が嫌味にみえるならまだまだだね。
521512:2009/01/25(日) 11:37:01 ID:u0d/jW36
「友達と温泉にいってくればー?」と言っても、母「泊まりは好きじゃないのよねー」
「スポーツクラブに行くと、人がいるから、友達できるよー」と言えば、母「そういうところ好きじゃないし」
「近所の日帰り温泉行ってきたら?」と言えば、母「誰かといっしょじゃないといやだ」
ツアーで旅行に行けば、「同室の人のいびきがうるさくて、もうツアーはこりごり」と。

何をしても満足しない、誰かといっしょじゃなきゃ、という母に、もー、うんざり。。。
早く春にならないかなぁ。。そうしたら、また趣味のガーデニングに依存してくれるだろうに。。
522優しい名無しさん:2009/01/25(日) 12:03:44 ID:xSzLfn5d
>>520
呆れた人だ・・・それとも荒らしかな?
他人に対して「まだまだ」なんて烙印押せるのは上から見てる証拠でしょw
あなたも「まだまだ」病気治りそうにないねw
ま、気長にいきましょう
523優しい名無しさん:2009/01/25(日) 13:31:39 ID:SDcOXKak
>>516さんありがとうございます

自覚できてなかったですが自他の境界が無かったんですね
特定の相手だけに反応していたのはそのせいですか
別の人間と思っているのに同化する筈とでも思っているのか・・
依存したり同一視したりは自我が弱いってことですかね
本だとかで字面では理解しても
自分自身に当てはめができていないものがたくさんある感じがします
頭で規制を意思していかなければ治らないものなのでしょうか
てっとり早く自我を確実なものにするとかは無いでしょうね・・
524優しい名無しさん:2009/01/25(日) 20:38:00 ID:DRpnAbsT
皆さんは何回目の診察で診断されたりしましたか?
また最初にどのように医師に説明しましたか?
525優しい名無しさん:2009/01/25(日) 21:44:14 ID:Rd5pn8WK
スレ違いかもしれませんが相談させて下さい。

BD疑惑があった親しい友人の行動がエスカレートしていったので、相手にきちんと
伝えて自分から距離を置きました。友人のことはとても大切だし大好きなので、
またいつか会ったり話したり出来るようになりたいです。
ただ、今までしがみ付きのようなのがすごかったのに最後のメールをしてからまったく
反応がありません。こちらの言葉の意味を理解してくれたのなら良いですが、
見捨てたと思われたら悲しいです。
去った者には興味がない、新たに依存相手を見つけてどうでも良くなったとかなら
仕方がないですが、いつか友人として関係を再開することは可能でしょうか?
あのまま一緒にいたら、間違いなく2人の関係が崩壊すると思って
距離を置いたつもりなのですが。

これから友人とどうやって接して行けば良いでしょうか?
526優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:08:26 ID:hGQUwigr
追わなければすがってくる可能性が相当高い。
よく分からない理由で寄ってくる。
追うと来ないと思う。
527優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:14:37 ID:Rd5pn8WK
525です。
結局、追いかけっこになってしまうのでしょうか。
離れる直前の1ヵ月、それが極端になって来たので距離を置こうと決めたの
ですが。
追ったり追われたり、依存したりされたり、そういうのではない友人関係に
いつかなりたいです。
528優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:29:27 ID:SRCQAUh3
きちんと愛情を持って受け入れられて発達段階を踏んできたなら
人を傷つけたりとか対人関係での困難とかも少なく
孤独に苦しむこともなく別のことに注意を向けて
生きていく人生だったのかなあ
とか考えてしまう・・
人の話を聞くと
親から愛情受けたことに強い自信を持ってるみたいなので
自分にはそういう記憶は無い 根幹の違いに愕然とする
529優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:56:42 ID:2wI2uaui
>>528
同意です。
私は他人がまぶしい。屈託のない笑顔、安定感に、生育歴の違いかと
悲しくなってくる。
旦那の実家に行くと、旦那の妹がとても羨ましくなる。
自分がこの家庭に育ってたら、こんな風になれたのかなって。
自分は片親でさみしかったこと、今まで口に出したりしたことないし
母の手前必死に隠してたけど、ちゃんと認めてあげよう。

「境界に生きた心子」読みました。
心子さんの中に、たくさんの自分をみつけた。

530優しい名無しさん:2009/01/26(月) 00:59:30 ID:rFySjaRg
>>527
気がついたあなたがまずは"追わないこと"では無いでしょうか?
あなたが相手との距離を決めれば良いと思います。
相手がどう思おうが、あなたが正しいと思うことを貫いてみてください。

それで距離を保つことがひどく苦痛に感じるようなら
あるいは相手にとって悪い影響が強いようなら
すっぱり縁を切っても良いのです。

気づいた人だけが自分を変えられます。ですが他人は変えられません。

ここよりも恋人スレのほうが適切かと思います。
531優しい名無しさん:2009/01/26(月) 17:08:47 ID:awyy2JxQ
過食で体重が倍になったボダな私は視線恐怖に陥り、恋愛すら諦めてる。

ボダの皆様、過食だけは気を付けてね。

マジ終わるから。
532優しい名無しさん:2009/01/26(月) 18:00:46 ID:YcC50XH5
ボーダーと 統合失調症の感情型と双極性障害の2型の区別が僕には余り解らん 僕が通院してる病院の患者に急に興奮して感情的になってる患者がよくいてるけど 何の病気か聞いたら統合って言うよ リスカ アムカの跡もある
533優しい名無しさん:2009/01/26(月) 19:54:28 ID:/7Mlkt9A
ボダは性格。
等質は病気でそうなった。
つまり病気になったからそういう行動をするようになった。
534優しい名無しさん:2009/01/27(火) 01:48:58 ID:UfzHxTAl
今日も爆発して傷つけた自己嫌悪で死にたくなった
535優しい名無しさん:2009/01/27(火) 12:57:10 ID:LFxkWpr5
親も人間だから、個人差性格の差がある。
ボダは自分の中のテンプレで人を測ってしまう事が多いかもしれない。
みんな愛情いっぱい受けて育ったなんて
良い所しか見てないんじゃないかな。
常識のある人は自分の重い不幸な話は、他人にしない。
聞いた人は不愉快になったり、対処に困ったりするからね。
他人を困らせない、というのは
そういう小さな心遣いだと思う。

ボダが良くなって来てから
社会に出て、様々な人とつき合えるようになって
その中で色んな話を聞くと
自分が不幸で、愛情受けてこなかったのが
特別なことではないと知りました。
みんな幸せと不幸をたくさん抱えてる。
幸せそうに見える人も、自分の不幸を言わないだけだよ。
ほんとに酷い環境で育って来たはずなのに
とても穏やかで明るい人もたくさんいます。
ボダは持って産まれた素質だから、環境を恨むより
自分は自分だと、少しでも良くなろうと思う方が疲れないよ。
今まで寂しい思い、辛い思いをしてきたことは、嘘ではないから
無理に卑下する必要もないし。
536優しい名無しさん:2009/01/27(火) 20:45:06 ID:1mT2i1oa
上手いこと甘えられたらいいんだけどねえ。そこも課題だろうな。
537優しい名無しさん:2009/01/27(火) 22:29:38 ID:yYDxpmux
ボダは最初フロイトが精神分析をした結果 精神病と神経症の中間と言う意味でボーダーと呼ばれるようになった しかし マスターソン 自己心理学のコフートは ボダの性質に目をむけた 未熟な自己愛により見捨てられ不安が現れて爆発するとね DSMの方ではボダは感情障害と呼ばれている
538優しい名無しさん:2009/01/27(火) 22:51:15 ID:VoDoKvEf
家庭環境のせいで不幸だった
というのではなく
親が発達段階で適切な処置を行わなかったせいでボダになった
ということが残念なわけですが。
ボダでない人の不幸の様相も多様だし
不幸度合いでボダと非ボダの比較をしてるつもりはない。
539優しい名無しさん:2009/01/28(水) 07:53:48 ID:jWEsk6Ij
子供をBPD(境界例人格障害)に育てる方法

子供が小さいころからずっと、不幸せなお母さんになればよい。
できるだけ子供の目の前で夫婦げんかをしたり、くらーい落ち込んだ
顔で過ごせばいいのです。そして話すことといえば、
「あー、あんな男と結婚しなければよかった。わたしの結婚は失敗だった。
舅、姑にもいじめられてばかりだし、夫は酒ばかり飲んで、そのたびに、
わたしの愛情が足りないからだと叱られて。ああ、こんな家にお嫁にこなければ
よかった・・・・」と、いつも。

それから、あんただけはこんな結婚は絶対しないように、女の幸せは男しだいと、
できるかぎり不幸な顔をして、いつもいつも家じゅうの者の悪口を言っていれば、
子供はBPDになれる。
540優しい名無しさん:2009/01/28(水) 09:28:01 ID:yhW8DkDS
>>539
幼少期から「死ね」類いの言葉を浴びせる、もしくは言うのが癖。
「産まなきゃよかった」
父親の存在、影の薄さ
あとは兄からの虐待暴力もね。
541優しい名無しさん:2009/01/28(水) 10:50:57 ID:oFblyZ3h
>>531
終わってないでしょ
ダイエットしなよ
自分40kg痩せたよボダもしくはタゲ太りはメンタル面を直しながら食事療法と軽い運動同時進行しないと難しいけど。
542優しい名無しさん:2009/01/28(水) 13:10:07 ID:dsjJrifE
>>535
参考になるなぁ〜
ありがと。

>>541
それに加え就職活動もなんだ。。。私。

こんな身体で働きたくない。でも働かないと生活できないのサドンデス(涙)
543優しい名無しさん:2009/01/28(水) 13:17:04 ID:oFblyZ3h
テレビ見ながら腰振ってるだけでウェスト10cmはへるよ
544優しい名無しさん:2009/01/29(木) 07:53:20 ID:/bIkkfwQ
>>542
私もデブで就活中だよ
ハロワ行くのすら嫌で嫌でしょうがないけど、でも仕方ない
飲み物をお茶に変えるだけで結構体重減るよ
あとお金なくなってくると食べ物も買えなくなるから…必然的に痩せてく…
545優しい名無しさん:2009/01/29(木) 14:03:49 ID:nH/+wJdH
境界性人格障害と診断されて今年で10年目

再発、再発を繰り返し、今年に入って自殺願望が芽生えてきた

今までの苦労はなんだったんだろう

薬の量は増え、今でも不安定な状態が続く
546優しい名無しさん:2009/01/29(木) 14:09:53 ID:7yFHgC8m
>>545
まぁ患ったり治ったりする病気じゃないからね…
治療とは自分自身を変革してゆくことに他ならない。
正しい方向の努力は必ず実を結ぶがよ。
547優しい名無しさん:2009/01/29(木) 14:21:55 ID:nH/+wJdH
>>546
レスをありがとう
自分自身を信じることが今は一番難しい
548優しい名無しさん:2009/01/29(木) 23:20:19 ID:x9cqxne6
正直思うんだけど、薬ってよくないんじゃないかと思ったりする。
飲まないで大騒ぎになってる人の方が飲んでおとなしくなってる人より改善してると思うんだけど。
心理学の本にもそんなこと書いてある。
549優しい名無しさん:2009/01/29(木) 23:45:50 ID:gHfIKUWV
謙虚さが無いといって嫌われること多い
どうすれば修正できるんだろう
自分が見過ごされそうな気がして
集団でも二者関係でも主張しまくってしまう
自己愛が肥大化してきてるのか?
自分で自分に疲れる・・
550優しい名無し:2009/01/30(金) 00:18:02 ID:oX9ACV7+
知り合いもBPDの方が居て、ご苦労察します。

でも、まだまだ理解度が足りないのか、ご自分のHPでBPDを
「現在でも直す手段が無い」と決め付け、蔑む方がいるのには驚きました。

http://www.4704diver.com/hitorigoto.htm ←問題発言
551優しい名無しさん:2009/01/30(金) 02:43:17 ID:X5AJTPgJ
>>548
私もそれ思う。
だいたい境界例って依存気質なのに、
薬に頼ってしまえば自分の思考がはっきりした自分の意思じゃなくなると思うし
認知かカウセで基の性格治さないと、防衛のない弱い心になってしまうだろうし
極度の緊張とかには頓服的に薬はありだとは思うけど
境界例は薬では治らないよね
552優しい名無しさん:2009/01/30(金) 07:24:26 ID:qms5QA+w
薬は治すものじゃなくて抑えるもの
553優しい名無しさん:2009/01/30(金) 07:47:14 ID:42ZCETwr
薬を飲まなくても思考がしっかりしているなら
薬に頼る必要がないのでは?

逆に薬がないと自分を保てない人には薬の力を借りることが
必要となってくるんじゃないかと思う

なぜならばそれだけ心が病んでしまっているのだから
自分一人じゃ立ち直れないってことだよね

なんらかの措置は必要だよ
554優しい名無しさん:2009/01/30(金) 11:33:33 ID:42ZCETwr
今の私は病に捕われすぎてしまっている

ここから抜け出す術をどなたか教えてください
555優しい名無しさん:2009/01/30(金) 12:39:01 ID:B8K8Dofz
あのね、薬が必要な患者さんもいるんです。で、一番よくないのは、医師と相談もせずに
薬は悪いかもしれないという思い込みで、勝手に打ち切ったり減らしたりすること。

境界性の人が、うつ病を伴っていることはさほど珍しくないし、うつ病でなくとも、病気なん
だし、時間がかかるんだから、一定の安定を薬で得られるなら、得たほうがいい場合も
多いと思う。

最終的ぬ抜け出せれば、それでいいじゃない。
556優しい名無しさん:2009/01/30(金) 13:27:37 ID:42ZCETwr
早く解放されたい

症状に波があるのも疲労感を増す

朝良かったと思えば、急に悪化する

そんな毎日の繰り返し

いったいいつになったら私は正常に戻れるのだろう
557優しい名無しさん:2009/01/30(金) 15:37:23 ID:X5AJTPgJ
>>555
その意味わかんない上から目線の物言いがよくわかんないけど
鬱なら薬事療法。境界例は薬じゃないと思うけど?
と思っただけ。
鬱とか糖質になったらそれは薬飲まなきゃと思うけど。
私も鬱になったときは薬服用してましたよ。
558優しい名無しさん:2009/01/30(金) 15:46:04 ID:a1kHgbTo
555 と 557 は別に違ったことを言ってるように見えないよ。
言い方が気に喰わないってだけ?
559優しい名無しさん:2009/01/30(金) 15:47:12 ID:4Ool5mr+
要するに副作用、薬物依存が心配なんだよね。
投与とカウンセリングを平行して進める必要があると思う。
薬だけに頼ってる人の突発的な躁欝や自殺が心配。
560優しい名無しさん:2009/01/30(金) 16:13:32 ID:T+oAquWo
ていうか、薬使うのって二次障害伴ってるからだと思ってたよ。
561優しい名無しさん:2009/01/30(金) 17:13:37 ID:42ZCETwr
境界例はある一種の癖みたいなものであるのかもしれません

ある決められた思考パターンが出来てしまっていて
その思考回路を変えていかないと

輪廻のごとく同じ場所へと連れ戻されてしまう

判断を下す上で「なにが正しいのか」
周囲と同調できる一般的な思考の傾向を掴まないと
改善には向かえないような気がする

その骨がどこかにあるはずなんだ
562優しい名無しさん:2009/01/30(金) 17:21:12 ID:9th/in57
病気で苦しむ じゃなくて、性格が悪くて苦労する だから、病院じゃ治らんだろ…
563優しい名無しさん:2009/01/30(金) 17:26:50 ID:6Ro4kRLd
>>539←めっちゃワロタwww

BDPに育てる方法簡単やん。
BDPにならない様に育てる方法が分からん。

はー、、早く病院行きたい。
564優しい名無しさん:2009/01/30(金) 17:28:42 ID:2bR8fRA+
>>539のは本に書いてあったやつだよね
まさにうちの母親それだったわー・・・むかつく
565優しい名無しさん:2009/01/30(金) 19:29:31 ID:kX1vxkaA
なんか最近、言い方が気に食わないってだけでかみついてくる人が住み着いてるね。
>>555って上から目線かな?別に普通の言い方してると思う。
566優しい名無しさん:2009/01/30(金) 20:44:42 ID:4Ool5mr+
本題から逸れたらスルッと流してね
567優しい名無しさん:2009/01/30(金) 23:49:48 ID:p89iFgHT
自分が相手の人格を侵犯?しようとする勢いがやっぱりすごいみたいで
別れてしまいました。
が、私がおかしいせいなのに相手を傷つけたと考えるとつらいです。
依存したり同一化したがって相手の自由を奪うような
ボダの弊害を知らないと思うし、カムアウトしていなかった。
自分もむかし、ある日手のひらを返されたように人に捨てられて
(いま思えばその人はボダだったのですが)その後2年間苦しみ抜きました。
捨てられた理由がわからず、自己否定に行き着きました。
そのときの自尊心?の傷つきは根深くて多分いまだに癒えていない。
今後、本腰入れて治すのに専念しようと思っています。
別れた相手には、時間を置いてこのことを説明しておきたいとも思うのですが
そうせずにこのまま消えさったほうが相手にとって良いのでしょうか。
スレ違いな質問だったらすみません。
568優しい名無しさん:2009/01/31(土) 00:51:47 ID:wTv9CXtp
>>567
ちゃんと相手のことを考えた上でなら
何をしようとあなたの自由。

問題なのはどちらが良いかではなくて
相手が理解しようとしなかったり、話すら聞いてくれなかったとしても
それは相手の自由であることを受け入れられるかどうか

569優しい名無しさん:2009/01/31(土) 01:40:23 ID:87Gg9AQx
せちがらい世の中ですな・・
もはやボダじゃなくてそんな人間関係ならなんの意味があって付き合うのか。
ボダだったら治す意味でも距離を置いた方がいい。
570優しい名無しさん:2009/01/31(土) 02:56:47 ID:mqBEDk8g
彼氏から着信があったときがつらい。

いつも電話待ってて、かかってきたらすごくうれしいのに、
電話が鳴ってる10秒足らずの間に、頭の中で電話に出るべきか出ないべきか
色んな考えが駆け巡ってる。

行動化しそうなときは耐えて出ない。
でも本当は電話に出て甘えたり感情をぶつけたりしたいので、
その衝動を押さえるのがのたうち回るほど苦しい。

最近は着信中に電話を投げる。
そして叫ぶ。

でも迷惑かけたくないから出ない。
571優しい名無しさん:2009/01/31(土) 03:31:13 ID:87Gg9AQx
なんとなくわかるわ・・
でも彼は誰にでもヤサシイ奴なのでこっちから身をひいた。
今では遠い人に感じる。気持ちはすっきりしてる。
572優しい名無しさん:2009/01/31(土) 11:49:55 ID:LSHNyksC
>>568
ありがとうございます。
相手がその人らしくいられることを
自分の最大のよろこびとしたいです。
573優しい名無しさん:2009/01/31(土) 12:26:40 ID:LLRW/yD4
>>569
お互い一人の人間同士として尊重し合うという事さ
他人の身勝手な思いを無理やり押しつけられたら誰だって嫌だろ?
574優しい名無しさん:2009/01/31(土) 13:10:36 ID:i18Qr/yf
「結婚してくれる?」

ある男性にプロポーズをされて、心に病があることを
打ち明けたら、それ以降連絡が来ません

当人は職場で何人も心の病気になってしまった人と関わってきた
と、理解を示している様子だったので
実は私もそーだといってみた

隠しておく限り嘘の自分を演じ続けなければならないからだ

彼から出た一言は、「自分を否定することはないよ」との一言だった

他人だから許せるものであって、いざ自分の身近な人間が心の病を持っているとなると
素っ気ないものなのかもしれませんね

自分に害するものは排除する
人間の表と裏を見た感覚です
575優しい名無しさん:2009/01/31(土) 13:44:00 ID:xVaziBDT
>>574
だからそれは表裏や裏切りではなくて当たり前のこと
相手の自由ってことだよ。
576優しい名無しさん:2009/01/31(土) 14:51:08 ID:stlxaYg3
>>574
神様じゃないだから、ボダの人間支えて耐えて治療してくれる人なんてそうそういないよ
自分は彼がいるけど、>>570みたいに必死で自分と戦い中
私がわがまま言ったりし出したら決して許さないで欲しいとお願いしているけど
彼にかけなくていいはずの多大な負担を強いて付き合っている
それでも別れないと言われたから必死で自分を制御しようとしているけど苦しいよ
どうしても出てしまった攻撃的な言葉に傷つく顔を見るのは

人に甘えたい気持ちはわかるけど、まずはこの未熟な自分達を成長させていこうよ
人を傷つけるのは辛いよ
577優しい名無しさん:2009/01/31(土) 16:28:35 ID:t/CjdbfZ
自分でなんとかして這い上がって見せる!!!!!
自分が変われば回りも変わって少しずつ幸せになれる!!!!ってドクターが言ってたし、ほんのちょっとずつ、変えていこう!!!
578優しい名無しさん:2009/01/31(土) 18:22:40 ID:i18Qr/yf
>>575
結局私の表しか見てくれなかったよ
私のどこが好きだったのか
人として冷たい人間だと思った

>>576
それだけ彼氏に大事にされているんだね
なにもかも承知で待っててくれるなんて理解のある彼だと思うよ

私は傷つける前に捨てられました

攻撃的になるのは自分を否定されているように感じてしまうから
私の場合だけれどね、親密になればなるほど地も出てくるよね
579優しい名無しさん:2009/01/31(土) 18:30:32 ID:stlxaYg3
>>578
いや、私の場合は供依存にしてしまったんだよ彼を
彼もメンヘラっぽいところが結構見えるから、私が悪化させたんだと思う
大事に思われてはいるけど、虚言癖のある人だから実行が伴わないw
そこをさらに攻撃してしまって・・・大分泥沼なので第三者の手を借りようとカウンセリング通い始めました

私の場合は、相手が思い通りにならないと攻撃し始めてしまうので
それをなんとかしないと・・・です
580優しい名無しさん:2009/01/31(土) 20:11:36 ID:wTv9CXtp
>>578
ではあなたの中身とは何?
あなたはどういう人間ですか?
581優しい名無しさん:2009/01/31(土) 22:10:57 ID:Ob8klgsy
>>580
おいおい、それはボダに聞いちゃダメでしょが(´∀`;)
わからないから苦しんでるのに。
582:優しい名無しさん::2009/01/31(土) 23:27:35 ID:ZLXogkWh
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/  ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
583優しい名無しさん:2009/02/01(日) 03:49:04 ID:2Ref5r5F
35歳既婚女、15歳の息子がいます。

今までボダのことを知りませんでしたがつい最近知って自分もボダではないかと思っています。
ボダって心療内科で診断してもらえば分かるのでしょうか?
584優しい名無しさん:2009/02/01(日) 11:29:32 ID:7mjxnzQN
>>579
彼にも非があるってことだよね
お互い引きずらなければいいんじゃないかな
彼の虚言癖がネックとなっているなら
彼にもそれを改めるよう行動に移してもらうのも手なんじゃないかな
じゃないと自分が耐えるのみで終わっちゃいそう

>>580
心が病んでいる人です
585優しい名無しさん:2009/02/01(日) 11:37:48 ID:7mjxnzQN
>>583
なにがあなたを不安にさせているのでしょうか
586優しい名無しさん:2009/02/01(日) 11:39:47 ID:FF0hSe4Z
>>583
ボダはそんなすぐには診断しないのが普通です。
診断がついても本人に告げないこともしばしば。
また診断がついても、あなた自身が努力しないと治りません。
薬や医師では治せないので、その辺の覚悟が辛いよ。
587優しい名無しさん:2009/02/01(日) 11:51:12 ID:6jUKMatm
>>580
こんな質問されて答えられる人っているの?
普通の人は分かるの?
588優しい名無しさん:2009/02/01(日) 12:46:51 ID:HFB+G6UY
ヶコンするってことは大変なことだから退いたんぢゃあない?
ちょっと打ち明けたぐらいで逃げたんだたんだからヶコンなんか無理でしょ?
早く分かれてよかったと結論づけるべき。
次いきましょ?ボダでも理解しめしてくれるひともいるんだから
589優しい名無しさん:2009/02/01(日) 13:56:05 ID:53FzS+pc
>>587
>>580=>>585だと思う
糖質入った的外れな質問&答えばかりしてた改善談スレにいた人の匂いがするのでスルーで
590優しい名無しさん:2009/02/01(日) 14:15:50 ID:BG1Bf7tS
agesage違うから同一人物じゃないと思うぞ。
まあどっちにしてもスルーだけど。
591優しい名無しさん:2009/02/01(日) 15:08:38 ID:7mjxnzQN
>>588
ありがとう
いつまでも同じ場所に留まっているわけには行かないものね
自分を隠さずオープンにいきたいと思います
592優しい名無しさん:2009/02/01(日) 16:23:46 ID:7mjxnzQN
>>589
>>580=>>585だと思う






残念でした^^;
593優しい名無しさん:2009/02/01(日) 16:34:54 ID:7mjxnzQN
病気と家族のゴタゴタのせいでわたしの人生は
めちゃくちゃにされてきた

今の私に残っているのは境界性人格障害という病のみ

この病気が自分にとってプラスになるとも思えない

また併用して、欝と統合失調症にも似た症状も患ってしまった

闘病生活は長く重く、私にのしかかっては

生きるとはなにかを問い掛け続ける
594優しい名無しさん:2009/02/01(日) 17:24:59 ID:5KRSzDQK
楽に死ねる薬が有ればなぁ…
寝ている間に永眠したい。
私の事を見捨てた連中を私が死んだことによって後悔させてやりたい。
595優しい名無しさん:2009/02/01(日) 20:29:58 ID:FlCh3O2o
ここは貴方の日記帳ではありません。
596優しい名無しさん:2009/02/01(日) 22:50:07 ID:vB4i3cDx
>>584
>>579です
彼の虚言癖については何度も注意しているのですが、
本人が発言自体を憶えていないので困り果てています・・・
大きなことから小さなことまで、コロッと忘れてしまって
今日もその点について攻撃してしまった・・・
大反省です・・・きちんと謝らないと
597優しい名無しさん:2009/02/02(月) 08:12:14 ID:d9qHGQOP
>>596
彼のために今自分が出来ること
と割り切って考えてみたらいかがですか

何を言っても許される状況が、はたして彼のためにいいのか、
彼女の前だと甘えてしまうのか、地が出てしまうのか
それでも他人を不愉快にさせる彼の発言にも問題があるとも思うのです

案外わかっていてやっていることかもしれませんよ

自分ばかり責めることはないとも思います

供依存の件も、もともと持っていた彼の性質が開花された
と考えてみたらいかがですか
598優しい名無しさん:2009/02/02(月) 10:09:34 ID:nWNkNJ0W
>>593
>>594
まとめて本スレ行ってくれ。
599優しい名無しさん:2009/02/02(月) 10:47:37 ID:a4OIkKGt
一年前に自分の彼女が供依存だと気付いたんだけど、なんとか立ち直らせたいとあれこれしてきました。でも、自分自身がに境界例おちいっていた。
それでも、本当にこいつと一緒になりたいと言う想いも拭えずにいます。
前に一度浮気をされた事もあり、他の男に依存している事もわかっているんですが、なんとか立ち直らせたいです。(自分自身も)

しばらくしたら本人と家族に事情を話して、精神科を勧めるつもりですが、これは余計なお節介でしょうか?
自分自身は行動認知療法を始めてかなり衝動は抑えられる様になってきましたが、相変わらず客観的な視野が持てないようです。
600優しい名無しさん:2009/02/02(月) 12:56:33 ID:d9qHGQOP
>>599
彼女に病識としての自覚があるのかどうかの問題にも
なってくるのではないかと思うのですが、
まず彼女の心が今どこに向かっているのか
誰を心の拠り所としているのかを確かめてみてはいかがですか

彼女を手放したくない気持ちはよくわかりますが、
境界例は、養育態度と密接に関係しているので、
彼女のご家族に自分の娘は病気だと打ち明けるのは
それなりのリスクを伴うものだとも思われます

彼女(の家族含む)に話を打ち明けるにしても
その辺を考慮して話を詰めてみてはいかがですか
601優しい名無しさん:2009/02/02(月) 13:09:39 ID:rcHjdYG7
>>599
できる限りの努力をする姿勢は立派だと思いますが
一方であなたのやろうとしていることは、相手の人格を変えたいという意味でも
あります。

基本的に他人は自分の思い通りにはならないもの。
他人を変えることはできないのだということをよくよく心に刻み込むことです。

そしてあなたの起こした行動の結果は他人のせいにせず自分で受け止めることです。

602優しい名無しさん:2009/02/02(月) 14:16:09 ID:11FgUeY+
ちょっと聴いてみたいです。今は、行動化は全くなくて、薬もなくなって、仕事もちゃんと1日働いてる。
職場の人に対しても、きちんと感謝出来るようになった。だけど、白黒思考と、感情にスイッチが入る言動を見たり聞いたりすると、酷い罵声を浴びせてしまう。それに、裏切り発言とかに出会うと、その人を切り捨ててしまう。他にもあるかもしれないけど。
あ、過食も行動化に含めるならば、それもまだ克服できてません。

まだ、このスレは早いかな!?本の方が良いですかね!?
603優しい名無しさん:2009/02/02(月) 14:36:52 ID:rcHjdYG7
>>602
私は、何事も"自分の問題"であることが自覚できていれば
このスレで適当なんだと思います。

多少はキレたり、八つ当たりするのも人間の持ち物のうち
あとは頻度と程度の問題じゃないかと思います。
何より感謝の念が出てきてよかったですね。
604優しい名無しさん:2009/02/02(月) 14:54:41 ID:a4OIkKGt
>>600>>601
レスありがとうございます。
たぶん本人には境界例である自覚は無いと思います。以前に友達とは頼るものだとはっきり言われた事があります。
そして、今でも自分以外の男性に依存しています。
605優しい名無しさん:2009/02/02(月) 15:02:54 ID:11FgUeY+
>>603
返事ありがとうございます
なんだか、すべてに対して、これはボダ的かな!?っていつも考えてしまいます。負い目を感じて卑屈になってるのかもしれない。
人って、本当に綺麗な感情ばっかじゃないのもわかりつつ、汚い感情に出会うと、バカみたいに批判したり...だけど、長いスタンスで見ると、見返り無く人を愛せたり、単純に尊敬出来たりする。
それは大きな財産に感じてます。
此処にいる皆さんが、どの段階にいる方達で、自分がここにそぐうのか不安だったので...
頑張るんじゃなく、努力をしていきたいです。
606優しい名無しさん:2009/02/02(月) 17:49:42 ID:d9qHGQOP
>>604
傷ついてもなお、彼女と一緒になりたいとゆー理由はなんですか
607優しい名無しさん:2009/02/02(月) 18:10:46 ID:a4OIkKGt
>>606
自分が惚れ込んだ事が一つ、実は彼女は×1で前の夫との間に子供が一人居ます。その子に対する責任と情です。
608優しい名無しさん:2009/02/02(月) 18:36:43 ID:d9qHGQOP
>>607
ずいぶんと複雑な事情を抱えているんですね
彼女の気持ちに波があるのか、それともまだ気持ちが若いのかな
このままだと誰と一緒になろうとまた同じ過ちを繰り返してしまう気がします

今出来ることがあるとすれば連鎖的に続く彼女の異性の問題を断ち切ること
なのではないでしょうか

(結婚の話を前提に)ゆっくりと話し合いの場を設けてみてはいかがですか

じゃないと彼女にとらわれすぎて>>607さん自身の身が
持たなくなってしまいそうな気がしてしまいます
609優しい名無しさん:2009/02/02(月) 22:37:37 ID:q2COH/hL
>>597
自己嫌悪と彼への憎悪でぐちゃぐちゃですw

でも、今の発言を忘れてしまう性質は彼にとっても足かせとなるものだと思うので
逐一注意して直してもらいたいと思います

私も、彼のせいにしてないで感情をきちんと抑えなきゃですね

優しい言葉をありがとう
彼と話し合って、頑張っていきたいと思います
610優しい名無しさん:2009/02/03(火) 02:09:31 ID:0W4y0jwT
>>608
自分は一度、身も心もズタズタにされたと思います。逆にそのせいで自分の状態が自覚出来ました。
やはり彼女の家族に事情を話し、理解を求めてみます。正直この行動自体がまだ境界例の攻撃的な部分に自分が正当化した理由を付けているだけではないかとも思ってもいます。
結婚前提のお付き合いは付き合い始めた当初からお互いにその意志は有りましたが、お人形さんタイプなものできれい事しか言ってもらえ無かったと思います。
根はとても素直なので、やはりより良い女性になって欲しいです。
611583:2009/02/03(火) 02:57:57 ID:gk2uLxyj
レス遅くなりました。
>>586
ボダのスレ見てると自分に当て嵌まる所があるので私がボダだとしたら家族に迷惑がかかるのではと思いました。

ボダって産まれもった性格なんですか?
それとも育った環境が関係するのですか?
612優しい名無しさん:2009/02/03(火) 05:07:47 ID:oN3LIipT
私も2ヶ月前にパーソナリティー障害(人格障害)と医師に言われた、19歳の女です。

自傷癖が酷くなってきたので、精神科に行きいろいろな心理テストや検査をしました。
医師にカウセリングが必要と言われ週1で通ってるけど…治るのかな、、
うつ病とは違うみたいなので友達にも相談しずらく、毎日がとても辛い…。

同じ病気?の方とお話したかったので、カキしてみました。
よろしくお願いします。
613優しい名無しさん:2009/02/03(火) 08:12:44 ID:1Si+a8IF
>>611
環境+性格だと思います

501:優しい名無しさん :2009/01/28(水) 09:35:03 ID:jWEsk6Ij [sage]
子供をBPD(境界例人格障害)に育てる方法

子供が小さいころからずっと、不幸せなお母さんになればよい。
できるだけ子供の目の前で夫婦げんかをしたり、くらーい落ち込んだ
顔で過ごせばいいのです。そして話すことといえば、
「あー、あんな男と結婚しなければよかった。わたしの結婚は失敗だった。
舅、姑にもいじめられてばかりだし、夫は酒ばかり飲んで、そのたびに、
わたしの愛情が足りないからだと叱られて。ああ、こんな家にお嫁にこなければ
よかった・・・・」と、いつも。

それから、あんただけはこんな結婚は絶対しないように、女の幸せは男しだいと、
できるかぎり不幸な顔をして、いつもいつも家じゅうの者の悪口を言っていれば、
子供はBPDになれる。

境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人28 (537)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1226658394/
614優しい名無しさん:2009/02/03(火) 08:14:47 ID:1Si+a8IF
>>612
愛ある人と出会えるといいですね

こちらこそよろしくです^^
615優しい名無しさん:2009/02/03(火) 08:46:10 ID:ItYSic7V
>>611
生まれ持った性格が影響する部分が大きいと思います。
でももちろん育った環境が影響するのも確か。
個人的には素質があるところに、育った環境がトリガーを引いた、という認識でいます。

歳を取ると、若い頃より激しい行動化は幾分治まってくると言われています。
自分の状況を冷静に見つめるために、何らかのアクションを起こす事はムダではないと思います。
家族に迷惑をかけていると感じる部分があるのなら
一度ノート等に書き出してみると良いかもしれません。
それを持って精神科にかかると良いと思いますよ。
心療内科の中には人格障害は診ないという所もあるようなので
初診の予約の際に電話で聞いてみると良いと思います。
616優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:19:05 ID:kXC2p1UM
>>611
育った環境の部分に少し補足。

人格障害と言われるような不可逆な器質影響は
主に言語取得以前に決定すると言われています。
おおよそ6ヶ月〜3歳まで

まぁこの期間の生育環境が悪ければ、その後も613のような状態にはなるだろうけど…


617優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:31:12 ID:F3QMza/i
最近、精神科に始めていきました。
約10年程自分に違和感があり、ここ一年でこの障害かもしれないと自覚できるようになった。
まだ診断は下されていないし医師も鬱だと思っていると思う。
自分からボダだと思う、又は神経症だと思うなど話を切り出したほうがいいのだろうか?
カウンセリングをしたいような事を軽く言ったら貴方にとってカウンセリングは何か?と言われ考えてしまった。
みなさんは診断が下るまでどのような医師とのやりとりがありましたか?

参考までにアドバイスお願いします。
618優しい名無しさん:2009/02/03(火) 12:53:53 ID:kXC2p1UM
>>617
自分がどのように感じているかを医者に言うことは良いと思います。

>カウンセリングは何か?
これはずいぶんと高度な切り替えしだね。
医者もたぶん見込みがあるからそう返したんだと思う。

まさに、その答えいかんでカウンセリングの効果が 0-100 なほど違うので
ぜひ自分なりの答えにたどり着いて欲しいと思う。
619優しい名無しさん:2009/02/03(火) 14:40:39 ID:F3QMza/i
>>618
ありがとうございます。

620優しい名無しさん:2009/02/03(火) 16:15:37 ID:T+eqW8GM
見棄てられ不安で苦しいです。
10年前も相手は違うけど同じ状況だった。
以前の同じようなときは、落ち込んでることさえわからなかった。
行動化とかはしません。相手を巻き添えにしたくない。
ただ、この気分味わうのが辛くてすぐ、別れよう、と言ってしまう。
ただ苦しい。薬飲んでも哀しい。
休みの日は何も手につかないが、仕事してるときだけは集中できるので
むしろワーカホリック。
医者でもボダ認定してくれたらいいのに言われない。
月2のカウンセリングで丸2年経ちましたが・・。
見棄てられ不安を解消するのには結局何が効果的なのでしょうか。
不安に自分を曝して耐え忍ぶのがいいのですか?
回復に向かっているかた、どうか教えてください。
621優しい名無しさん:2009/02/03(火) 16:55:56 ID:kXC2p1UM
>>620
あなたがボダであれそうで無かれ、見捨てられ不安に効く特効薬はありません。
むしろボダではないほうがそこから脱出できる可能性が高いので
ボダ認定してくれたらいいのになんて言わないでくださいね。

根治にはやはり地道な認知療法が最適かつ確実なものはそれしか無いでしょう。
それ以外にあなたを支えてくれる手摺や足場、杖などをたくさん作っていくことです。
仕事の実績や貯金等、同性の友人や年の離れた友人を大事にしてますか?

622優しい名無しさん:2009/02/03(火) 17:05:43 ID:OF/uxHKk
>>620
月並みな意見になってしまうけれども、視点や考え方の認知を少しずつ変化して行くことも大事かと。
見捨てられるという思考は、精神的保護者が必要と思うからなんだよね。
赤ちゃんや子供は、自活能力がなく親に依存して生きていかないといけないけれど、
親の保護下から離れる年齢になると、精神的自立は必要になって来るよね。
恋人という存在は、比較的近い関係柄になるから、親代わりのような精神的保護を求めやすくなってしまうけれど、
悲しいけど、人は皆、独りで生まれて独りで死んで行く。これは事実。でもって万人平等。
その自分の人生という航路の中で、色んな関係性の人と一部を共有しているんだよね。
だから元より、見捨てられるということは無いんだと、理解することかなと。
誰がいなくなっても、貴方は貴方で、貴方の人生を生きていけると思うこと。
そうしたら、わざわざ繋がっている関係を切って恐怖から逃げなくてもいいと思わないかな。
623優しい名無しさん:2009/02/03(火) 21:34:45 ID:3ABQcEGq
>>621>>622
ありがとうございます。(薬のんで眠ってました。すみません)
二者関係の相手が目の前にいないとき、自分の存在が無くて意識だけがあって
世界の中で自分の存在を認識しているのが自分ひとり、
だけみたいな気がしてしまっています。いただいたレスを読んでみて、
さまざまな種類の恐怖感に取り囲まれている自分、というイメージを持ちました。
これらを恐ろしいもの、として認識しているのを変えていけばいいんでしょうか。
死んだら自分の意識ごと存在が無に帰す、という原初的な不安がごく幼いころからあります。
(みなさんそうなんでしょうか・・)
怖がっているものについて、怖くないんだとインプット(変換?)できたら楽になるでしょうか。
624優しい名無しさん:2009/02/03(火) 21:54:14 ID:F3QMza/i
自分は男だか見捨てられ不安はあるかわからないが、孤独感は常にあるかな。
ODやリスカはない。

ただ恋人が出来ると最初の一年間くらいは仮面をつけてる自分のようで一定のラインを越えると相手に色々困らせる要求や自分を押し通してしまう。
些細な事で爆発したり本当に自分でも嫌気がさす。

辺り構わないセクスもガキの頃はかなりあった…
最近おちついたのかすらわからずその辺も嫌気がさす…
まだ自分を客観的に見れない幼稚園児のようだ…
625優しい名無しさん:2009/02/03(火) 21:59:25 ID:dJHfMMVo
>>623
なんか話が哲学・宗教の世界に入りそうですね。
まぁ、そういった方面から足場固めをするのも一つの手段だと思います。

直接的に恐怖を排除するといっても具体策が無いでしょう。
楽しく生きながら
多くの人と交流し他人の考え方を聞いていくことをお勧めします。
楽しく価値的な人生は自然とあなたの恐怖を薄めることでしょう。



626優しい名無しさん:2009/02/03(火) 22:42:47 ID:3ABQcEGq
>>625
ポジティブに生きる、ってことですかね。
そこの部分の転換には大きなエネルギーがいりそうですね。
いまのところは交流が怖いです。
だから安心できる相手だけに依存してしまうんですね。
意識変革・・難しいことですね。
625さんは実際どんな感じでここまで到達されてこられたのでしょうか。
具体的な経験とか差し支えなかったら教えていただければありがたいです。
627優しい名無しさん:2009/02/03(火) 22:55:05 ID:dJHfMMVo
>>626
まぁネットでこういう真面目な話をするのも
一つの交流ですよ。
何か感じるところがあれば幸いです。

私の場合は、とにかく知識の積み重ねでしょうか?
何しろ自分の感覚ほどアテにならないものはないので…
あとはイタ〜イ思いをたくさんしたことかな
628優しい名無しさん:2009/02/03(火) 23:06:55 ID:Rs0IMM5K
ボーダーとか境界性人格障害とか共依存とか言うけど、

自分が借金して返せなかったら取立ての人はくるし、自分が何か悪いことをしたのか胸に手を当てて考えればいいと思う。
都合の悪いのを目を伏せて、文句を行ってくる人をボーダーと単純にステレオタイプ化した単語でくくって
都合の悪い自分を正当化させているようにしか見えない。
629優しい名無しさん:2009/02/03(火) 23:13:59 ID:3ABQcEGq
>>627
受け入れられるか拒絶されるかわからないから交流が怖いのだと気づきました。
自分の感覚がもたらすものがすべて正しいと思いこむことをやめて
ほかの人の価値基準も参考にしてニュートラルな目で事物を見直してみること
・・こんな感じですか?
参考になります。ついついネガティブに傾きますが・・矯正していきたいです。
630優しい名無しさん:2009/02/03(火) 23:30:27 ID:S+ie+dMu
見捨てられ不安がつらすぎる。メールの返事が来ないだけですごく不安になる
631優しい名無しさん:2009/02/04(水) 05:41:02 ID:Wl1bSTgZ
>>630
自分もそうですよ。でも、いったん気持ちを静めて自分が何をしようとしたか考えてみて下さい。
催促のメールや電話ではないですか?
邪推でしたら謝りますが自分はそうでした。
自分はその事によって相手を追い詰めていました。
行動化する前に冷静になって下さい。
632優しい名無しさん:2009/02/04(水) 09:50:25 ID:/iPFvq5S
結婚二年半、去年八月からレスで旦那は回春マッサージに興味があるらしくもう狂いそうです。ボダが全開になりそうです
633優しい名無しさん:2009/02/04(水) 10:44:35 ID:teNPKMzi
>>632

?? どんなもんかしらんけどあなたがやってあげればいいんじゃね?
回春マッサージってやつ
634優しい名無しさん:2009/02/04(水) 12:48:16 ID:/iPFvq5S
やり方詳しくわかりません。
もう自暴自棄です
635優しい名無しさん:2009/02/04(水) 18:42:32 ID:HzIzUoUv
回春マッサージ=抜きアリってわけでもないしねえ・・・



636優しい名無しさん:2009/02/04(水) 20:26:33 ID:TbvhY34O
ぬいてるな間違いなくw

ノーパンで股がってをだよw
637優しい名無しさん:2009/02/04(水) 21:28:16 ID:VqsNPslc
私も出張ホストやろうかなと思います。
もうしんどすぎます。
638優しい名無しさん:2009/02/05(木) 03:17:05 ID:hGW3Ciii
>>612です。

人格障害の皆さん(失礼だったらすいません↓↓)に聞きたいんですが、自分の症状を友人や家族以外に言った方とかいますか?

鬱病ならどうゆう病気かある程度理解あると思いますが、"人格障害"は、聞いたことあるかないかくらいの精神病ではないでしょうか?(私自身が医師に言われるまで知らなかったので…)
まして、この病気?になったことない人じゃ話したところで理解してもらえるのか…。
"ただの甘え"などと言われてしまうのではないか怖くて言えないんです↓↓

家にひきこもりがちになったり自傷が酷くなった時期から、友人と距離をとるように連絡が来てもシカトのようにしてしまっています。
同じような方がいたら、お話聞かせてください。


長文ですいません(x_x;)
639優しい名無しさん:2009/02/05(木) 05:40:20 ID:MWQlE+Ma
>>638
障害と言う名前が付いているせいで悪いイメージがあるかもしれませんが、自分の認識では心の発育不良だと思っています。
あなた自身が自分の問題点を自覚し、それを改善したいと思うなら家族の理解を求めた方が良いと思います。
自分の言葉で説明しにくいならば医師からご家族に説明してもらうのも一つの方法だと思います。
640優しい名無しさん:2009/02/05(木) 12:59:28 ID:bMzEHG5o
>>638
人格障害を友達に打ち明けて、相手に何を求めるかにもよります。
家族の場合は、行動化したときには相手しないで欲しい
適切な対応を取って欲しい(優しく対応されると私の場合悪化したため)と思ったので
打ち明けました。
でもやっぱり打ち明けると、勝手に「わかってもらえている」という甘えが出て
個人的には回復のために良くなかった気がします。
「他社に理解を求める」ということが、自分にとってどんな結果を期待してのことか
出来れば医師やカウンセラーと相談してみると良いかもしれません。

友達には私の病気を打ち明けてから、はっきり距離を取られた人と
「ふーん、だから?」という対応で、何も変わらなかった人とがいます。
ほぼ回復した今になっても、付き合い続けてくれている後者の友達には本当に感謝しています。
病気を打ち明けても何も変わらない相手には、依存や甘えが出にくかったので
結果として特に周りに打ち明ける必要はなかったのではないかと、今では思います。
一人で抱え込んで戦うのは孤独感が強いですが
結局自分の心と戦う時には、一人っきりですから。
私は下手に優しくされれば、その相手に行動化してしまうタイプだったので
参考までにしていただければと思います。
641優しい名無しさん:2009/02/05(木) 13:00:07 ID:r3NlD4B+
>>638
‘理解されたい’と思うと逆に自分自身がもっとつらくなると思うよ
また打ち明ける、その行為自体が自分の傷口を
こじ開けるようなものだから自分自身が痛く傷つくとも思うよ

この人になら打ち明けてもって雰囲気をもっている人が身近にいますか?

ここで打ち明けたように等身大の自分の思いの丈を相談してみたらどうかな?
642優しい名無しさん:2009/02/05(木) 15:44:38 ID:ZZH4fpo1
>>638
うち明けるのは絶大な信頼を寄せられる人でないと自分がつぶれるよ。

643優しい名無しさん:2009/02/05(木) 16:01:44 ID:r3NlD4B+
>>642
それだけ苦労してきたんだね
644優しい名無しさん:2009/02/05(木) 20:22:51 ID:vcDZRuY6
 躁鬱などで心療内科に通院中の者です。
自分に境界性の要素がかなりあることに、最近気づいてしまいました。
 回避性が強いと思っていたけど、特定の人にだけ執着し過ぎてしまうのです。

 今好きな男性がいるのですが、その人に対して色々と押し付けがましい事をしてしまいました。
当時は自分の感情が抑えられず、満たされないと薬物依存などの問題行動も起こしてしまいました。
 ただ、この症状だということに気がついてからは
彼に対してこれ以上迷惑をかけたくないという思いが強まり驚くほど執着への抑止力となっています。
 彼は回避的な要素のみっぽい人なので、さぞ私の行動が恐ろしかったと思います。
自分でもよく分かります。
 このスレを1から読ませていただいて、大変勉強になりました。
回復のために努力されている方々がいらっしゃることは大きな励みになります。
 今は自分を改善することに力を注いで、異常な執着を捨てることができたら
再び彼と向き合いたいと思います。
 長文の自分語りで失礼いたしました。
645優しい名無しさん:2009/02/05(木) 22:51:19 ID:/V3vW4nx
頑張りすぎずに 努力してみてね
646優しい名無しさん:2009/02/05(木) 23:29:33 ID:vnI/8nm2
見捨てられ不安からくる訳のわからない妄想のせいで人を信じる事が出来ない
こんなの好きな人の言葉でさえ嘘に聞こえてくる
なんとか自分にその考えは違うと言い聞かせてもだめだ 苦しい
647優しい名無しさん:2009/02/05(木) 23:43:46 ID:gURA+HMz
>>646
信じるということは意思の力でありあなたの選択。
そして賭け。

嘘かもしれない不安があるからこそ、信じるか信じないかの選択がある。

疑いようもないことは信じるか信じないかではなく”明らかなこと”と言う。
648優しい名無しさん:2009/02/06(金) 01:17:16 ID:k3UJQzyU
わかるよ
ああ苦しい
どうしたらいいかわかんないときあるね
649優しい名無しさん:2009/02/06(金) 03:19:19 ID:KiPMP+Vh
>>646
わけのわからない妄想を筋道立てて
どうしてそう思ってしまっているのか、ノートに書き出して整理するといいよ。
あと自分が分析したことで
どれくらい理解納得できて信頼できるようになったか
パーセンテージで評価すれば客観的に捉えられ
自分の拘ってた部分の大きさがわかると思う。
650優しい名無しさん:2009/02/06(金) 03:21:57 ID:SpzuhAlS
私もわかるよ 
嫌になる
651優しい名無しさん:2009/02/06(金) 04:04:26 ID:1duQoV61
卒研で同じグループのやつがボダでかなり苦労した。
教授は、ボダの奴のことを、まともだと認識してたから
余計に大変だった。
652優しい名無しさん:2009/02/06(金) 09:07:06 ID:KiPMP+Vh
>>651
スレチです。
653優しい名無しさん:2009/02/06(金) 16:28:52 ID:8YsCKr0T
どうやって相手に対するこの怒りを治めたら良いかわからない
とりあえずこのスレに来て深呼吸したら少し落ち着いた
654優しい名無しさん:2009/02/06(金) 17:53:38 ID:ecZTQQSI
カルシウム採ってる?
怒りを抑えるよりも、今後はたとえ刺されても怒らないと誓うといいよ、

そして絶対に絶対に怒らない

そのうえで、理不尽な人間・失礼な人間・金をせびる人間・アル中など
付き合いづらい人間だとわかったら、深く関わらない

怒る必要がなくなるよ
大人なんて、みんなそんなもん

誓いをかけたマスコットを携帯にぶらさげておくといいよ
つい笑顔になるくらい可愛いやつがいいですね

少林寺拳法みたいなのを習いに行くと
殴りたい欲望が満たされるのでオススメです

※実際に刃物を持った相手に襲われたら、
その時は思う存分に暴れていいし刺してもいいからね


655優しい名無しさん:2009/02/06(金) 18:03:07 ID:9xcJW5eM
共依存というけど、信じて甘えて依存できる相手のいない自立は自立じゃなくて
孤立だって言ってた、この前NHKでやってた番組で。
俺はホントにそう思う。共依存なんて戒めは糞食らえだと思う。
656優しい名無しさん:2009/02/06(金) 18:22:28 ID:8YsCKr0T
>>654
アドバイスありがとう
やってみます
657優しい名無しさん:2009/02/06(金) 23:34:58 ID:+48SEZxu
>>638です。

>>639->>642の皆さん意見ありがとうございます。

確かに自分が"人格障害"であると友人に話したところでその人に依存してしまったり、無理に理解を求めてしまうかもしれません..
自分自身が、"ただの怠け者とか甘え"と言われたり思われるのがイヤだから友人に言いたいと思ったけど、理解してもらえなかったら言っても同じですよね…。

この人になら..と思う相手がいたら、よく考えて伝えてみたいと思います。
658優しい名無しさん:2009/02/07(土) 00:01:34 ID:ecZTQQSI
>>655
自分で立とうとする気持ちがないのが依存
問題のある相手を依存させて、この人は自分がいないとダメになるという思いを自分の自我の支えにしてしまい
自分の人生がなくなってしまうのが共依存(人間依存)
人間関係全てが共依存じゃなく
不健全な人間関係を共依存と呼んでるのです
例えば会社で協力しあう仲間との関係を共依存とは言わないよね
659優しい名無しさん:2009/02/07(土) 02:37:43 ID:y1H3p8m6
確かに共依存は自分の人生がなくなってしまうよね。相手がどうやったら気を引くか、私がやってあげたことで相手はどう思うか
相手の反応ばかりに左右される。
自分のやりたいことや意思がない。

境界例が改善されてきたのだけど、私なんかが居てっていう思いが薄れた。
だけれど、改善されたと共に深く考えたくない精神があるからか
感受性が鈍感になったのか
前ほど人の些細な気持ちを察知しなくなった。
落ち込んだりは消えたけど
独りでいて独りで考えたり好きなことできるのが好きになった。
仲間っていう縛りでも私のように考えが変わる人もいるだろうし
所詮表向きの言葉だと受けとめるようになった。
自分が自分にとって大事なんだと思うようになった。
けど、未だ何をしたいかわからず、口先ばかりで実行に移せない(>_<)
660優しい名無しさん:2009/02/07(土) 12:47:39 ID:W5qOVWB6
>>657
今までの経験からいうと言わないほうが自分が立ち直れる。
言ってしまうと甘えがでて結局人間関係が駄目になる気がする。
言ってない人とは距離が保てるからね。
661優しい名無しさん:2009/02/07(土) 18:36:31 ID:aXdlKM7Q
この病は伝染すると聞いたことがあるのですが
本当ですか?
662優しい名無しさん:2009/02/07(土) 21:17:52 ID:+XsB60r0
>>661
スレチです
663優しい名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:46 ID:EbTacu56
最近病院で鬱の傾向にあると言われ、今は薬を服用してます。
自分はボーダーだと自覚しています。勿論診断はされていませんが、先生にもまだ通院一度目なんでそこまで話をしていません。(うまく話せない)のもあるが。
同じように最初は鬱だと言われた方いますか?
自分は男でODやリスカなんかはありませんが怒り、空虚感、孤独感、依存、セクス、無気力、などがあります。
664優しい名無しさん:2009/02/09(月) 15:37:13 ID:mCrPpP+d
>>663
そういった負の感情を他人に擦り付けたり、投影して相手を攻撃したりまでしてるのでしょうか?
自己診断で共感できる部分は誰にでもあるものであり
それを元に自己診断するのはやめたほうがいいと思います。

様々な理由により、本人に人格障害を告知することは"稀"といってもいいくらいです。
また、告知するにしても通院期間数ヶ月以上というのが多いのではないでしょうか?
疑いアリ −> 診断 には経過観察期間というのが設けられています。
665優しい名無しさん:2009/02/09(月) 17:58:31 ID:EbTacu56
>>664
アドバイス感謝します。
言ってることわかります。少しの文章だと説明不足になってしまうのですが、自己診断と言うよりも家族に言われたのが始まりで、ここ10年の自分を照らし合わせ、一年間の間、本を読んだり、色々と自分なりに調べた結果です。

攻撃あります。前科がつくほど対人関係においても不安定な過去などです。

貴方が私の立場でしたらどうしてますか?
666優しい名無しさん:2009/02/09(月) 18:26:48 ID:mCrPpP+d
>>665
正直なところ、そんな自分に気が付かないフリをしてしまうとは思います。
ヘタレなもので…

なかなか自分と向き合うのは難しいのは承知の上で
正直に医師に言うと共に認知療法の開始だとは思います。
667優しい名無しさん:2009/02/09(月) 20:44:24 ID:EbTacu56
>>666
ありがとうございます。

まずは病院で少しづつでも前に進めるように頑張って未熟な自分を改善していきたいと思います。

668優しい名無しさん:2009/02/10(火) 03:32:07 ID:mTg+fIMS
なんでこうなっちゃったんだろう・・・
早く治ってほしい
そう考えているうちはまだなのかな
669優しい名無しさん:2009/02/10(火) 05:01:35 ID:O5aP+tN0
はじめまして。
皆さんのコメントを読ませて頂き、とても客観的に病気とご自分を観察してるのに
まず、驚きました。凄いです!

さて、私は12年前に心療内科に自ら受診し、BPDと診断されました。
機能不全家庭で育ち、幼少期に身内からの性的虐待と母親からの虐待、
高校は姉妹の中で私だけが地方の寮に入れられ、過食・拒食、OD、
リスカ、入院前後はとにかく色んな問題行動を起こし、脱走や入院しながらの援交と
二回の入退院を終わりに絶食治療(断食)をし、その後は風俗で働きながら
衝動と向かい合いつつも、薬も服用せず、10年近く経過しました。

波は多少あるものの、だいぶ落ち着いて来たように思われたBPDですが、
現在、婚約者がいて(遠距離で外国人)彼との関係がうまく行くに連れて
あの衝動がもたげて来たり、いきなり消えてしまいたくなるようになっています。
自分なりにここ数年は個展をやったり、負の要素もなるべく何かで表現しているものの、
根本的な部分に向かい合っていないせいだと感じ、母に自分の怒りの感情を手紙で送りました。
これでも自分にとっては大きな一歩かと思っているのですが(私の場合は抑うつが強いので)
近い将来、自分の子供に世代間への鎖を繋げない為にも自分で今後何をすべきか?
考えています。

また、入院していた時に同室だった人が、回復に向かって退院された直後に自殺された事もあり
良い方に向かっている時に顕著に症状が現れてしまう事もあるようなので、
ここ最近は誰にも会わずに過ごしていました。

幸せになりたい自分がいるのに、
いつも足を引っ張ろうとする自分が出て来て、
そんな自分も認めてあげたいのだけれど、
他人にハグするようにはうまく行きません・・・

いきなり長文で申し訳ないです(汗)
670優しい名無しさん:2009/02/10(火) 07:17:19 ID:Jh5D1Crt
ながい
三行にまとめろ
ウジウジ甘えんな
671優しい名無しさん:2009/02/10(火) 07:29:41 ID:aaEpmg8t
VIPに貼られただけだから気にするな
672優しい名無しさん:2009/02/10(火) 08:49:48 ID:dMJtAJq0
>>668
そうだね。治せるのは自分の努力しかないと思います。

>>669
あなたが起こした「母に怒りの感情を手紙で送る」というのは
あなたが今まで抑えて来た行動化の枷を外す行為ですので
大きな一歩は一歩でも後退かと思います。
書き込みを見る限り、何もかもの原因を外に丸投げしてるように感じます。
ボーダーになった責任追及をしているだけでは治療にはなりません。
負の感情は常にあなたの心の中にあるのであり
それだけの行動力があるのであれば、そろそろ自分の心を甘やかし続けるのは終わりにしてはいかがですか?
673優しい名無しさん:2009/02/10(火) 13:53:19 ID:dzv3wr6w
>>669
そーゆう気持ちのときって他人と自分とを比較しがちになっちゃうんだよね

母親に手紙を書いたとゆーことは、母自身の性格に
変化が見られたってことなのかな

手紙を出すことで>>669さんの思いは報われましたか

母への憎しみを断ち切ることができましたか

今現在の母親なら受けとめられる内容だったのか気になりました。

根本が解決されないかぎりは、いつまでも他人の幸せしか見えてこないよね

あなたも幸せになっていいんだよ。
674669:2009/02/10(火) 15:17:43 ID:kIid4VN9
長文になってしまい、2chの事もよく分からず書き込みしてすみませんでした。

>672さんへ

ありがとうございました。自分の心を甘やかす・・・確かにまだまだいっぱいやっていますね。
もっと深く自分と対峙してみようと思います。

>673さんへ

ありがとうございます。
今年中に海外に行って家族とは離れるので、私の中でのわだかまりを
整理したい気持ちがありました。
母の従弟に性的虐待を受けたのを母に言った時、母が逃げ腰だったのを見て
それ以来、私は母親を諦めて距離を計っていましたから、それをまた再構築
する事が仮に叶わなくても、今、後悔しないように、諦めないように
伝えておきたかったのです。まだまだ時間は掛かるでしょうが、
ダメ出しを自分にも、他者にもしないでやっていけるように頑張りますね。
675優しい名無しさん:2009/02/10(火) 17:47:21 ID:hG+khWvN
ずっと気持ちを吐き出したり暴れたりするの我慢してるけど、そろそろつらい…
クッションとかカッターで切るときのゴムの板みたいなやつに吐き出してもいいかな?
それとももっと我慢したほうがいいのかな…なんかもう息苦しい
676優しい名無しさん:2009/02/11(水) 12:51:14 ID:YzaCKEpf
>>675
気持ち吐き出し用の匿名ブログ作って、毒吐きまくっちゃえ
自傷や体罰を与えたくなったら
ジムに水泳とか筋トレとかエアロビクスしに行くんだ
自分をいじめて追い込む快感が得られるよ
金銭的余裕があればパーソナルトレーナーについてもらって
いじめてもらう
お金がなかったら、登山に行って自分をいじめる

そんなことしながら、劣等感を感じなくて済む何か(趣味とか仕事とか)を見つけてね
登山でもいいけど、ギターや語学やDJや絵画やカメラや、注目されたりおだてられたり目立てるのが向いてるよ
677優しい名無しさん:2009/02/11(水) 18:37:31 ID:La6dLqn1
記憶を消したい。
678優しい名無しさん:2009/02/11(水) 21:27:39 ID:KRlZ1McY
>>677
消さない方がいい。
苦しくても、憶えて乗り越えた方がいいよ。

私は小学生の頃の一年分の記憶が完全に無い。
その間に小学校で何かやらかしたらしいけど、同じクラスの子に友達いないし
唯一同卒の友人はクラス違ったしそのころは友達じゃなかったらか
私が何をしたのか知らないというし・・・

自分が何をやらかしたのかわからないのに、今はもう大丈夫か?とか
あの頃は本当に・・・とか言われると記憶があって自己嫌悪している状態以上に
不安感とか焦燥感が襲ってくるよ

嫌な思いでもたらふくあるけど、憶えているだけマシかなと思う
乗り越えるきっかけになるから
679優しい名無しさん:2009/02/11(水) 21:34:52 ID:2KwrFcqK
>>677
エターナルサンシャインって映画で
忘れたい記憶だけを都合よく消せる機械があったけど
あれがあったらいいのにね
消してしまいたい記憶が多すぎるよ
680優しい名無しさん:2009/02/12(木) 00:21:22 ID:xOZZ+59F
今までが散々すぎて忘れたい記憶ばかりになっちゃった。
何も悪い事してないのにいじめられたり、親友や好きな人には借金で散々利用されたり。
自分のボダで迷惑かけた事より、他人から受けた仕打ちの方がひどくて。

見捨てられ不安は強いけど、毎日メール電話攻撃とかはしないし、浪費もリスカもしないし、怒りもほとんど抑えられるようになったし、親父がアル中だったから家では酒飲まないようにしたり、他人に迷惑かけないように、自分では頑張って生きてきたつもりなんだけどなぁ。

今は孤独に耐えられなくて、嫌な記憶しか思い出さない。
681優しい名無しさん:2009/02/12(木) 08:28:45 ID:G+D/4xXE
>>680
厳しい言い方かも知れないけど、かけた迷惑より仕打ちの方がひどいって、客観性ありますか?
どうしても原因を相手に求めたくなる性質なのは分かりますが、ここを見極めないと自分が変わるのは
難しいんじゃないかと思ったので。
682優しい名無しさん:2009/02/12(木) 08:51:07 ID:6wjvxQlh
>>680
あなたはよく頑張って来たと思う。
悪い記憶はいつまでも消えにくいね。
でも不幸や辛い事は天秤にかけるものじゃない。
どっちが不幸だとか誰が悪かったとか
そんな比較は不毛だし、してはいけないこと。

ボダに限らず原因を外に求め続ける行為は
負の感情が増幅されやすいと思います。
あなたに出来る事は、今行動化を抑えている自分を褒めて
そしてそれを地道に続けて行くこと。
ボダから回復する過程って
何年もかかるきつい道のりだけど、そういう人生になったのは
誰のせいでもないです。
あえて言うなら、そういう抑制をしなければならないほど
自分を解放しすぎた自分のせいなんですよね。

ずっとずっとそんなに辛い訳じゃないです。
だんだんと楽になってきます。
普通の人間の思考も身に付いてくるし、もちろん慣れれば人並みの付き合いも出来るようになってきます。
ボダ思考のパターンも忘れてはいないけれども
だんだん昔の自分は別の人間みたいな感じがする時があります。
683優しい名無しさん:2009/02/12(木) 11:26:28 ID:AnvB5Cc6
>>680
優しすぎるんじゃないかな

できないものは、できない
やりたくないことは、やりたくない

ときっぱり断っていいんだよ
684優しい名無しさん:2009/02/12(木) 12:07:00 ID:AnvB5Cc6
>>674
自分の母親に信用されなかった経験はつらいものがありますね

お母様がなぜそのような行動をとったのか

今後の(新たな)関係の中でお互いが理解しあえる日がくるといいですね

海外へ旅立つことが一つの区切り(終止符)となれるといいですね
健闘を祈っております
685優しい名無しさん:2009/02/12(木) 13:08:19 ID:YgnIX/57
>>680
客観的に見ているつもりはあります。
自分は普段は自分を必死に抑えて、大人しくしてる(客観的にみれば大人しい、無口など)ので、
ボダ症状を撒き散らして迷惑かけるというのは無いと思います。
いじめの原因にしても、家が貧しいからというだけでしたし、
親友や好きな人には、50万〜100万といった高額な借金をされた挙句、
一向に返す気配がない。そのまま逃げられるといった事ばかりで。

勿論、その場の情に流されたりする自分にも原因はあるのですが、
そこが見捨てられ不安なのかな・・。
断ると数少ない友達を失ってしまうという恐怖がありました。

>>682
原因を外に求め続けると、負の記憶は増幅されやすいですね。
正直、忘れようがないし、我慢をやっぱり継続していくしかないのかなとは思ってます。
昔の自分が別人みたいに思えるようになったらいいのですが。

>>683
人を信じなきゃ、優しくしなきゃという思いも強かったりするので、
情に流されやすいですね。。
きっぱり断っていいんですよね。。
686優しい名無しさん:2009/02/12(木) 13:43:12 ID:mUXPrhZ1
やりとりを見てて感じる事ひとつ。

まるで「北風と太陽」みたいですね。

旅人は、強い口調で言われた言葉には強く反応しコートの襟を立てる。
温かく降り注ぐ言葉にはコートを脱ぐ。

同じ事をしようとしてるのに・・・ね。
687優しい名無しさん:2009/02/12(木) 15:25:45 ID:v81a10TB
>>676さん
遅くなりましたがレスいただけ嬉しいです。
我慢し過ぎで食事が喉を通らず入院する羽目になってましたw
上手く発散できる方法を見つけることはいいんですね。
とにかく気持ちを我慢しないと治らないんだ…と思い続けていたので気が楽になりました。
水泳が好きなのでスポセンなどに通ってみようと思います。
どうもありがとうございました!
688優しい名無しさん:2009/02/13(金) 16:36:47 ID:+8ntUShq
理解ある優しい彼のおかげですっごくよくなりました。
今では行動化もすっかり少なくなって自制をなんとか出来るようになりました。
今まで何だったんだろうと思ってます。
回復には多少なりともやはり周囲の助けがいるかもしれないですが、良くなる場合もあるからみなさんも諦めないでください。
689優しい名無しさん:2009/02/13(金) 21:29:19 ID:g1CSxQHB
私は診断を受けてからは・・10年過ぎたでしょうか。
加齢とともに落ち着く、という定説wは、エネルギーが減って、
行動化する気力がなくなるくらいでしょうか。
回復に伴いうつが表出してくる、という話も聞きますが、それもつらいものです。

実際、激しい行動化を抑えるために薬は最小限に抑えたり、
必要最低限しか人と関わらなかったり。
問題行動が減っているから、周りからすれば万々歳なのでしょうが、
自分として「いいんだろうか」という思いがありました。

ここを読んで「やっぱり自分でやらなければ」と思いました。
どこかで、人格改善のようなもの、と記載がありましたね。
納得です。

私の場合、破壊衝動が強いらしく(ものにあたったりはしません)、
「最近の私、いいんじゃない?」と自覚した後から、
破壊してしまってました。
不安定が安定、っていうやつでしょうか。

やれたことをほめる。(←とても難しそうです)
感情が爆発しそうになったら、一呼吸おいて、書き出す。

これをやっていこうと思います。

長文失礼いたしました。
690優しい名無しさん:2009/02/14(土) 04:47:01 ID:qpLnaFgb
グラスの中に半分水がある。

「半分しかない!」と言うのか、
「まだ半分もある!」と言うのか。

それで人生が決まるんだと思うわけです。
691優しい名無しさん:2009/02/14(土) 05:48:45 ID:6wMXVrVV
障害につける薬なし
692優しい名無しさん:2009/02/14(土) 08:25:30 ID:ixnF251v
>>688
今までの男が駄目男ばかりだったみたいに聞こえてしまうのは気のせいだろうか

たくさん愛してるのにそれを少しも感じてもらえなくて精一杯やってきたのに、逆に精一杯やり過ぎたことで後遺症が残ってしまった男たちが何も感謝されることなく苦しんでるのはかわいそう
693優しい名無しさん:2009/02/14(土) 08:49:19 ID:ixnF251v
回復スレで書くようなことじゃなかったな
すまない
694優しい名無しさん:2009/02/14(土) 08:51:08 ID:D3LGh3b5
>>692
>>688じゃないけど、今までの彼とはただ相性が合わなかっただけだよ。
別に悪かったわけじゃない。
私も今の彼に会って同じこと思ったもの。
相手に未練があるのかはわからないけれど、感謝って相手に要求するもの?
それに後遺症が残る前に身を引く、つまり自分の生活を侵されないようにするのが本当の愛だと思うけど。
共倒れになってはお互いに辛いだけじゃない?
ボダと別れずにずっといることを選んだのはその相手自身なんだよね。
695優しい名無しさん:2009/02/14(土) 09:02:00 ID:D3LGh3b5
みなさん、これから付き合う男性は、いい人そうに見えても、実はこんなに愛してるのになんで伝わらないの?などと押し付けがましい偽の愛をぶつけてくる自分に酔うような人ではないか注意が必要です。
こういう男性では少しも回復の助けにはならないので。
みなさんに素敵な男性があらわれますように。
696優しい名無しさん:2009/02/14(土) 09:19:28 ID:ixnF251v
>>695
あなたにとっていい人とはどんな人ですか?
自分にとって都合がいい人ではないですか?
相手が意見を言わないことをいいことに振り回してませんか?
きっとあなたの旦那さんも苦しんでますよ

メンヘラ女自重wwww
697優しい名無しさん:2009/02/14(土) 09:54:17 ID:D3LGh3b5
>>696
私はきちんと回復したいので、意見を言わないような人は無理ですね。
だからいつも辛い思いをしていますよ。でも回復したいし相手を大切にしたいから頑張れます。

図星だったのかわかりませんが、あなたはスレ違いのようですよ。

ボダではない相手が早く見つかるといいですね。
698優しい名無しさん:2009/02/14(土) 10:00:04 ID:ixnF251v
一つ前のレスの件謝らせてます
未熟な私の心ない発言でここを見てる方の気分を悪くしてしまったことを心からお詫びします
実は昨晩眠れなくて今まで起きていました
そのこともありネガティブになってしまったのでしょう、ふざけた発言をしてしまったことを申し訳なく思っています
>>695さん本当にすみませんでし
たこのスレにいる皆さんが回復され、少しでもよりよい生活を送れることを心からお祈りしています
699優しい名無しさん:2009/02/14(土) 10:03:17 ID:ixnF251v
>>697
そうですね、意見を言わないほうに責任があります
先ほどのレス本当に申し訳ありませんでした
>>697さんが少しでもよりよい方向に進めるよう、回復を祈ってます
本当に申し訳ございませんでした
700優しい名無しさん:2009/02/14(土) 10:08:32 ID:D3LGh3b5
なんとも変わり身の早い人だこと。
スレちな上に人をメンヘラ呼ばわり。
気持ちはわかるけどボダの相手には不向きだと思うな。
ボダ以前の問題か…。

私もスレ汚しごめんなさい。
ただ付き合うなら相手は慎重に選ぶことをおすすめします。
701優しい名無しさん:2009/02/14(土) 10:10:07 ID:ixnF251v
>>700
本当にすみませんでした
アドバイス、ありがとうございました
702優しい名無しさん:2009/02/14(土) 11:20:18 ID:NjWvtjSo
>>692
>たくさん愛してるのにそれを少しも感じてもらえなくて精一杯やってきたのに、逆に精一杯やり過ぎたことで後遺症が残ってしまった男たちが何も感謝されることなく苦しんでるのはかわいそう

貴方は苦しんでいるのですね。
感謝というより幸せになっていてほしいと今でも思ってます。
ただ前の彼は私の不安を煽るタイプで、何かあると無視し言いたいことをいわないタイプだったからうまくいきませんでした。
気がついたんです。
人の出会いも別れは必然的なものなんです。

だから前に進まないといけないですね。
貴方には貴方の合う相手がどこかにきっといっらっしゃるでしょう。


703優しい名無しさん:2009/02/14(土) 12:47:48 ID:JXm6caV9
言いたいことを言わず、最後の最後で最初から言えよ的事を言う人は付き合えんなと思う。
前の彼なんだがw
704中村102:2009/02/14(土) 14:12:26 ID:FqP24wB9
折田成子!!!
ピザハウス・ゾロは飽きたの?
新風舎の出資金返して〜〜〜〜

また、別の男つくったんだね。
705優しい名無しさん:2009/02/15(日) 05:02:16 ID:u8R4xJvJ
母親が憎いボコボコに殴りたい蹴り飛ばしたい暴言吐いて立ち直れなくなるまで傷付けたい
だけどこの前一人で寂しそうに洗濯物を畳む
母の後ろ姿を見たらなんだか可哀相になって涙が出そうになった
だけどやっぱり母が憎いボコボコにしてやりたい
706優しい名無しさん:2009/02/15(日) 07:16:22 ID:Z7xlNlMA
私も自分の意見を言えず行動化でしか表現できなかった。
回復に伴いはっきり伝えるようにはしている。
が、彼が自分の気持ちを言えない人でもう限界に近づいてきてる。
事情もわかってるのに回避癖を我が侭だと感じる事が多くなった。
多分別れると思うけど私は回復してるんだろうか。
普通の人は好きなら見守って耐える事が出来るんだろうか…
707優しい名無しさん:2009/02/15(日) 09:36:01 ID:TXj7gUIP
>>705
スレ違いです
メンサロにどうぞ
708優しい名無しさん:2009/02/15(日) 12:52:54 ID:AHFycGbz
>>706
回復かどうかは分からないけど、合わない自分が無理してるとおもったらさっさと別れちゃいなよ。
そのほうが楽だよ。
709優しい名無しさん:2009/02/15(日) 16:55:50 ID:HjMxoCQA
>>706
お互い通院中?自分も似たような感じで、結局別れた。
どちらも回復途上なら励まし合うことも出来るけど、ある程度距離が必要だと思う。

自分とふつうの人を比べなくていいと思うよ。
行動化を抑えて相手の事情を考慮できる、て回復してる気がする。
文面から察するに、ずっと一緒にはいられないって感じてるみたいだから
別れることになって辛くても時間がかかっても
お互いの自立・回復のためにベストな道を選ぶのがいいんじゃないかと思う。
710優しい名無しさん:2009/02/15(日) 21:14:31 ID:wp7/4aJL
男でこの病気は珍しいですか?最近ようやく自分はこの病気だと自覚しました。過去お付き合いした女性と毎回同じ別れ方をしてきました
つい先日も彼女に別れを言われました。相手を信じる信じない以前になんでもかんでも
疑いどうでもよい事で責めたり怒鳴ったり、感情のコントロールが出来ず気分の浮き沈みが激しく
些細な事で苛々して爆発して相手をボロボロに追い詰めもう耐えられないと別れを決断させてしまいます
喧嘩するたびといっても一方的にですが
毎回後悔と反省しても1日経てば同じ事の繰り返し
もう本当に自分が嫌でどうしたらいいかわからず色々調べていたらこの病気なんだと
思いました。例えばこの病気だと自覚した今もう一度彼女とよりを戻した場合、改善する事は可能でしょうか?
今は彼女をこれ以上苦しめないという自信はあります。けれど
よりを戻したら結局同じ事の繰り返しになってしまうのでしょうか?
病気を認知した今、改善は可能なんでしょうか?
長文申し訳ありません
711優しい名無しさん:2009/02/16(月) 00:13:57 ID:4dnFq3+u
>>710
何度後悔しても、毎回同じ失敗を繰り返しているのに
彼女をこれ以上苦しめないという自信はいったいどこからくるのですか?

よりを戻しても確実に同じことを繰り返すのではないですか?
712優しい名無しさん:2009/02/16(月) 07:08:27 ID:+z5aRiOP
>708-709
レスありがとう。
通院してはいないのですが私が回復に近づいたのは彼のお陰でして。
そんな人を私は支えるどころか疲れてしまっている。
ある意味私は彼を利用しただけなのかと思ってしまう。
私はもう一人でも生きていけますし別れる事に未練はないのです。
いずれにせよこんな気持ちではもう駄目ですね…
クリアになった気がします。アドバイスありがとうございました。
713優しい名無しさん:2009/02/16(月) 12:33:23 ID:zmX3Pwy7
>>712
彼にはなんて伝えるつもりなの?
714優しい名無しさん:2009/02/16(月) 14:13:23 ID:zmX3Pwy7
>>710
彼女はそんなあなたを何ていっているのですか

なにがあったのかは分かりませんが、少し衝動的に
なりすぎているような気がしました。

彼女のために今自分にできること

そこから考えてみたらいかがですか

715優しい名無しさん:2009/02/16(月) 14:34:53 ID:RjWLvrNo
>>710
自分も男だか似たような感じだった(若い頃)。
今は自分は破滅的行動はなくなったけど、恋人とか以前に自分がボダかもときずいた以上まず自分をどうにかしたほうがいい。そこからが想像を絶するほどつらいし厳しい道のりだと思う、自分を受け入れれないし臆病で哀れな自分を悔やんで八つ当たりしてるだけだと思う彼女に。
同じことを繰り返すのは絶対といえるとおもう。

716優しい名無しさん:2009/02/16(月) 17:47:44 ID:eK4d4QO/
回復してきて思ったこと。
考え方や、物事のとらえ方が
やっぱり現実的ではなかった。

なんであんなに自分で自分を

苦しめていたのか不思議。。

ただでさえ生きるのは大変なのに、わざわざ
不幸になる方へ自分を導いてはいけない。

自分を幸せにできるのは、
自分だけなんだなあと、今は思う。
717優しい名無しさん:2009/02/16(月) 18:00:03 ID:OtskBkx3
>>716
どうやって回復の方向へ向かったの?
やっぱり病院とカウンセリングですか?
718優しい名無しさん:2009/02/16(月) 19:12:50 ID:cmtE0jTR
>717

病院やカウンセリングも力になってくれたと
思いますが、
私の場合は「底つき体験」が転機でした。

依存相手に見捨てられ、仕事も続かない。

さすがに目を醒ますしかありませんでした。
719優しい名無しさん:2009/02/16(月) 19:44:03 ID:kchRM+yU
自分はボダで反対に別れを告げました
振り回すのも振り回されるのも疲れたし憎いけど、まだ好きだと言ってくれたり無理言えば会ってくれる元恋人に依存してます。
都合がいいように使いたいだけなのに、相手は生真面目で恋人同士じゃないからもう前みたいに寂しいときにすぐ会えないと言ってきます。
なのにまだ好きなのにと言われても信じられないし殺意がわきます。
でも反対に愛した相手だからやっぱりこれ以上は苦しめたくないという思いもあります
孤独に耐えれない自分にも自己嫌悪する毎日の繰り返しです。
720優しい名無しさん:2009/02/16(月) 21:07:23 ID:sPnk3kFh
私は、レキソタン、ルボックスMAXを常服、リスパダール、デパスを頓服で何年も生活してきましたが、子供が欲しくて、断薬を始めました。丸一日経ちましたが、明日からどんどん辛くなると思います。でも、所詮、ボダは薬は気休めだと思うので頑張ってみたいです。
721優しい名無しさん:2009/02/16(月) 23:35:49 ID:fKGXaZsI
人とほどよく距離をとれるようになってから
楽になった。
722優しい名無しさん:2009/02/17(火) 01:10:37 ID:MjE9uHRk
人格障害って治らないの?
723優しい名無しさん:2009/02/17(火) 02:11:00 ID:L82jIJzV
行動化に役立った書籍はありませんか?
724優しい名無しさん:2009/02/17(火) 03:52:16 ID:HV3ORDCy
このスレ為になるな
725優しい名無しさん:2009/02/17(火) 06:47:39 ID:MhK7rxy+
>>720
ちゃんと医師の指導のもとでね。
726優しい名無しさん:2009/02/17(火) 07:31:48 ID:UQa6JghY
>>725さんへ。
>>720です。断薬は独断で開始しました。今の医者は人格障害に理解がなく、ただ薬を出すだけの医者だし。
727優しい名無しさん:2009/02/17(火) 08:08:09 ID:OJtlR3R3
病識のなさが最悪の事態を招くこともあるってことだよ

>>720
>ボダは薬は気休めだと思うので 

その程度の症状だったってことなんだね、うらやましい
728712:2009/02/17(火) 10:11:08 ID:w2IxBlK0
>713
彼のお陰といってもきっかけを与えてくれた人でボダの事は知りません。
彼と生きて行きたいと思う事で回復に近づいたのだと思います。
逆に彼は心を開くごとに回避癖が酷くなっていく状況です。
元々追うタイプの人ではないので別れる事は難しくないと思います。
私自身の問題で彼に責任はない事をアピールしつつ別れるつもりです。
729優しい名無しさん:2009/02/17(火) 14:40:11 ID:5XZ59PVz
なんかさ医者は人格障害に理解がないとか必ずそういった発言やら出るけど、自分的にはそれは違うと思うしそうゆう発言て今こうして病院にかかってる人間みんなにある意味不安をもたせる意見でもあるよね。
要は自分に気持ちゆく絶する医者以外は理解ないとかわかってないだの…
そういった事をボダのレスで書くのはやめてもらいたい。
確かに良心的な医者はいないのかもしれないが自分が医者といかなる時も向き合い努力できるかどうかぢゃないのか。
730優しい名無しさん:2009/02/17(火) 19:25:15 ID:IwmSVgvy
>>729
私は医師とはいい距離でつき合えていますよ。
薬を出すだけだとしても、気持ちの上下を抑えるのに必要だと感じています。
また深く話を聞いてもらえないのが不満でしたが
落ち着いて考えると、話を色々と聞かれたら依存したくなるボダにとっては
逆効果かなとも思いましたし。
でも本当に調子が悪くて、辛い時には真剣に話を聞いてくれるので
依存とは違った意味で、信頼しています。

最終的に努力するのは自分、同意です。
731優しい名無しさん:2009/02/17(火) 20:39:07 ID:eDh/c6fw
ボダって、趣味がドクターショッピングってなやつが多くない?w
732優しい名無しさん:2009/02/18(水) 00:35:12 ID:cYBirJgi
人によるんじゃない。私は変えたことがないよ。
733優しい名無しさん:2009/02/18(水) 05:17:47 ID:3HcJBpOS
>>727
何度も救急車に乗り、ICUに入り、リスかだらけで、拒食と自己誘発嘔吐繰り返して、さんざんだったとこから、こう言える迄回復したんですよ。次は復職。面接控えてる。三年ぶりだから怖いですよ。
734優しい名無しさん:2009/02/18(水) 11:02:05 ID:hiTU+op2
>>731アホか
>>730それならいいと思うな。体調悪いときて自分主体な考えになる傾向が自分でも自覚してるから少しづつ改善したいな。
こう鬱剤は服用してますか?
735優しい名無しさん:2009/02/18(水) 12:49:44 ID:GE0rGN8O
>>733
心の病は(一時的だとしても)先が開けてきたと思えた時が危険なんだよ

子供がほしくて断薬をはじめていることを
主治医にはちゃんと伝えましたか

薬の効果がある今だからこそ思考も活発で、活動的に動けるけど、
今の行為はさらに症状が悪化したらどうするのかを
視野に入れての行動ですか
736優しい名無しさん:2009/02/18(水) 14:44:06 ID:hiTU+op2
皆さんはどんな抗鬱剤を服用してますか?
期間やどのように症状など改善されたか自分以外の意見聞きたいです!!
737優しい名無しさん:2009/02/18(水) 15:22:45 ID:3HcJBpOS
>>735さん
>>733です。
735さんに言われた事、実感してます。独断で新拠点を夢見て断薬始めましたが、3日過ぎた今、離脱症状による焦燥感と頭の重さと不快感が凄いです。
今は、新しい命を授かる事も尻込みしてしまい、全てが上手く行かない様な、不安感が襲って来ます。数日以内に、履歴書を送った先から面接の電話が来るはずなのですが、それすら怖くなり始めています。今のままも嫌だ。でも、新たな一歩(=復職)も怖い。
738優しい名無しさん:2009/02/18(水) 15:30:20 ID:wl+KR7YG
>>737
私も勝手に薬飲まなかったりためてて、パニックってるとき効かないきがして何錠ものんだり
したら体が薬受け付けなくなって吐き気に悩まされてる。
勝手に自分でいろいろしたら体に悪いみたい(−−)
>>735さんのいってる先がみえた治りかけたと自分が思ったとき危険だ。それほんと。
お医者様と相談してね。
739優しい名無しさん:2009/02/18(水) 19:25:44 ID:3HcJBpOS
>>733です。
離脱症状の脳ミソの不快感と、頭重感、焦燥感、不安予測ばかりの思考に疲れ果て、
3日飲まなかった薬を飲んじゃいました。
大袈裟ですが、プラシボ効果もあり、一気に楽になった気がしました。
赤ちゃん欲しいけど、薬無しで生きていけなくては、夢は叶いません。
かかりつけの婦人科の先生にも「薬を止められてから赤ちゃんを作る事を考えないと。」
と言われました。
現実は厳しかった。
既に娘が二人いるので、
無理して新たな命を授かって不調になったりしたら、二人への責任も疎かになる。
そうなれば本末転倒。
厳しい現実に落ち込み、
面接も止めようかと、
全か無かの思考になってます。苦しい。
普通になりたい。
740優しい名無しさん:2009/02/18(水) 19:25:51 ID:P4uoKtuQ
>>737
明らかにタイミングミスだし、自己判断でのの断薬は
ある意味ODと同じ行為だと思いますよ。
離脱症状を極力少なく薬をやめるために、ちゃんと医師を利用してください。

私は勝手に薬をやめることで悪化して、ドツボにはまって
妊娠を諦める、ということを数回経験してます。
自己判断は危険です。
落ちた後、服薬を再開しても、落ちる前の状態に戻るまで更に時間かかります。
お陰で10年近く、遠回りしてしまいました。

私は落ち着いてから、主治医と相談しながら服薬を減らして子どもを産みました。
周りには通院を続けて、服薬しながら妊娠出産した人もいます。
741優しい名無しさん:2009/02/18(水) 19:29:37 ID:P4uoKtuQ
>>739
ダラダラ書いてるうちにすれ違ってしまいました。
既に娘さんがいるんですね。
かかりつけの婦人科で断薬を条件にされているのなら
尚更精神科で薬を減らして行きたいと相談すべきですよね。
勝手に薬をやめて、困らないようなら、精神科なんていらないはずだと思いませんか?
まだ服薬をやめるのは時期尚早であると判断されているのなら
妊娠出産、そして育児は無理でしょう。

白黒思考が強くなっての断薬かとも思いますが
今は心のバランスを薬で落ち着かせる時期と割り切って
二次症状の改善に努めて下さい。
742優しい名無しさん:2009/02/18(水) 19:46:13 ID:GE0rGN8O
>>736
デパス、レキソタン、トレドミン、ジプレキサ
わたしの場合の症状の改善は、信頼できる医師との出会いが大きいです
もう10年来のお付き合いとなります
それからどんなにつらくとも外との接点を断たないことです
743優しい名無しさん:2009/02/18(水) 19:52:01 ID:GE0rGN8O
>>737
自分を変えたい(新しく生まれ変わりたい)気持ちはよく分かるけれども
焦れば焦るほど、自分をまた見失ってしまうよ

この病気は環境を変えるだけでも分離不安や心理的依存が潜んでいたりして
見えないところで普通の人以上の労力を使うもの

薬と環境と、どちらも一気に断ち切るのは命の危険にも繋がりかねないよ

焦る気持ちもわかるけど、この病気は適切な処置を受けて踏むべき過程を体現していく

その過程の一つ一つを回復と呼ぶんだと思う

わたしは今でも薬飲み続けているし、昔精神科通ってたとき
変な薬(主治医いわく)だされたけど子供は産めるっていわれたよ
744優しい名無しさん:2009/02/18(水) 21:03:58 ID:3HcJBpOS
>>740さん>>743さん、親切なレスをありがとうございました。感謝の気持ちで一杯です。
今慌てて授かっても、生まれてくる子も、今いる二人の娘も、不幸にしてしまう。もう少し自分をちゃんと見て、慌てないで生きていこうと思いました。
ありがとうございました。
745優しい名無しさん:2009/02/18(水) 21:07:43 ID:eJNp48WJ
つかボダが有無こはボダ
746優しい名無しさん:2009/02/18(水) 21:40:50 ID:hiTU+op2
10年てすごいな…
努力しても10年で改善できないものなのか…
747優しい名無しさん:2009/02/18(水) 21:43:59 ID:ZJOd2HS/
時間より気づきが大事だったな
748優しい名無しさん:2009/02/18(水) 21:59:18 ID:hiTU+op2
俺は自分を本当の意味で受け入れようと思ってから自分を少しづつ大切に甘やかさず?きているような気がする…
病院で診断されていないし自己診断は勿論よくないが小さい頃から大人になるまで大人になってから今30近くになるまでを振り返ったらガチでボダだ…
749優しい名無しさん:2009/02/18(水) 22:57:32 ID:GE0rGN8O
ボダは自分をボダにした原点
(人生での(最初の)つまずき)まで自分を連れ戻すよ

そこには一見防衛規制が働いているから表向きには分からなくても
心が無意識のうちにそこに向かってしまっている

真にボダを断ち切ろうとするのなら、
自分をボダにした根源と真正面から向き合わなくては
この病の終結は見えてこないんじゃないかと思う
750優しい名無しさん:2009/02/19(木) 01:25:36 ID:ueS3eQ7s
ずっと鬱状態ということで心療内科に通ってたんだけど、少し前から「自分はボーダーなんじゃないか」と思っていた。
先日ようやく決心して、セカンドオピニオンで精神科に行った。
自分の症状を全部紙に書いて持ってって聞いてみたら、やっぱりボーダーだった。
なんだか新しい一歩を踏み出せた気がする。
またつらいこともあるだろうけど、絶対に治したい。
自分を好きになれたらいいな。
みんなと一緒にがんばりたい。
751優しい名無しさん:2009/02/19(木) 03:12:28 ID:k6R/OjGP
私の家族が数年前に躁鬱だと診断され、現在も投薬治療を受けているようです。
現状としては一向に回復しないどころか、どんどん悪化していると思う節もあり、
最近の本人の行動や症状を見る限り、どうもボーダーなのではないかと思うに至りました。

本人はおそらくまだ、ボーダーそのものの存在を知らないし、
現時点でそういう診断をされた訳でもないので、
自分の症状や発作的な行動は躁鬱から来るものだだと思い込んでいるようです。
(実際に躁鬱と併発しているのかもしれません。)

この場合、家族である私の口から、「ボーダーなんじゃないか」と
言うべきか、言わざるべきかで現在大変悩んでおります。

本人が「自分はボーダーなのかも知れないなぁ」と気付くまでは、
素人考えのこちらの意見は言わずにいたほうがいいのでしょうか。

長文になってしまい、申し訳ありません。
> 750さんのように、まず、自分で気付いて、その後に病院で診断されるというケースが
とても理想的なように思います。
752優しい名無しさん:2009/02/19(木) 05:23:11 ID:KCMokx7O
ボクは一番してはいけない相手といつも喧嘩をしていた。
それは親でもなく、ボクを苦しめた奴でもなく、
辛い時に傍にいてくれなかった人たちでもない。

ボクだった。

人を見て、イラッと来たり、憤りを感じる全てのものは、全部ボク自身だった。
そして、ボクが素晴らしいとか、リスペクト出来る全てのものもまた、ボクだった。

感情が高ぶってる時に感じるだけでいいんだ。
後からでもね。何で?あいつに腹が立つのか?
それは全部自分が持ってる要素なんだ。
だからリンクしてしまう。

このスレで感情的になってる奴は自分が何にリンクしたのか?
冷静になったらいい。そうやって、このスレを使うとまたリハビリになると思う。

ボクらの病気は決して相手(他者)を知る事じゃないね。
この病気じゃなくても、みんなみんな自分を知る事をしに生まれて来てるだけだと思う。

そうやって、うまく?他人を利用して自分を知ってI LOVE ME!になれたらいいよね。
753優しい名無しさん:2009/02/19(木) 07:41:27 ID:SYOq+M+c
そう まず自分と向き合う事私の場合発祥は両親のDV酷かったから
親より信頼できる人を求めて相手に寄り掛かりうまくいかなくなったり自分の理想な行動や言葉がないと急に不安になり勝手に裏切られた気持ちになって1番大事な人に八つ当たり試し行為OD
最近一人がやっと好きになり回復しはじめた気がする
でもまだまだ根は深いかも
ここのみんなががんばってるからわたしもがんばろうとおもう
ありのままの自分がみんなを困らせない自分でいたいと思う
754優しい名無しさん:2009/02/19(木) 08:46:56 ID:18zaDwVq
>>751
このスレにいる人は、回復しようと頑張ってる人ばかりかと思いますが
ボーダーと気付いてかえって悪化する人も多いです。
気付いても本人が努力しないと治らないものだし・・・。

ご家族の主治医はどうおっしゃっていますか?
家族として相談出来る相手であれば、対応法など一度相談してみては?
ボーダーの家族向けの本もあったかと思いますので、読んだりして適度な距離を保てると良いですね。
患者本人が言うのもなんですが、ボーダーの周囲の人はダメージを受けやすいので
治療させることよりも、ご自身を守ることを第一にしてください。
こちらも参考になると思います。
ttp://osaka.cool.ne.jp/sachiko419/guidelBPD.htm

>>752
同族嫌悪。このスレは鏡を見るようなものだね。
755優しい名無しさん:2009/02/19(木) 11:11:49 ID:8soTYWUe
レス遅くなりました
>>710です
レス下さった方ありがとうございます。ここ数日ずっと過去の自分を振り返ってました
彼女と寄りを戻してもまた同じ過ちを繰り返してしまうのがこの病気なんでしょうね
例えもう同じ繰り返しを二度としないと心に決めても彼女と一緒にいたらまた同じ失敗をしてしまうのか皆様の体験談
などあれば教えてほしいです。今度こそは苦しい思いをさせたくないと決心しているのですが
それは離れた今だからそう思っているだけなのでしょうか?
756優しい名無しさん:2009/02/19(木) 12:39:44 ID:Ph02Ibo3
>>755
あなたに振り回される彼女の気持ちを考えたことはありますか

このままだと前回と一緒で自分の気持ちを押しつけるだけで終わっちゃうよ
757優しい名無しさん:2009/02/19(木) 12:48:21 ID:Ph02Ibo3
>>755
あなたはなにに怯えているの?
758優しい名無しさん:2009/02/19(木) 13:03:42 ID:fK3XIibo
>>755感情のコントロール
759優しい名無しさん:2009/02/19(木) 17:14:19 ID:SYOq+M+c
感情のコントロールは底をみることから始まります。自分の底。
でもそこにおちたらはい上がるのはとても辛い。今まで自分が相手にしてしまったことを悔やむ前にボダは自分楽なほうにいきがちなんです。
だからわたしは第三者の立場の医者の意見を重視しました。
感情のコントロールは激情が襲ったとき安定剤などで押さえてみました。
毎回毎回が自分との戦いになります
そうすると自分は一人なんだという意識がわいてきてわけもなく涙がでたり死にたくなったりうつになりかけますが
私の場合は本当に彼が心からわたしを黙って支えてくれているのを
彼の沈黙から感じ取り今は仲直りできてお互い穏やかな状態になりました。
それは激情の愛ではなく思いやりの愛にかわった。
でも今のわたしにはそれがもの足りなくありません。彼は私のためにうつになりかけた。わたしは彼のために離れようと思いましたが彼はずっとわたしを想い続けてくれました。
わたしはまず自分が変わらないと彼を幸せな気持ちにできないと痛感しました。
今の貴方の状態で彼女に対していい自分でいられるかをよくお考えに
なりよりを戻してまた同じ過ちを繰り返さないか彼女への対応を考えてみてください。

760優しい名無しさん:2009/02/19(木) 17:30:56 ID:+8vw7mdC
性的逸脱が治った人はいますか?
私は一人と付き合うと自由になりたいって思ってしまって、別れた後にセフレを同時に何人も作ってしまいます。
それでその中で選んだ人と付き合ってまたその繰り返し。
一人の人と長く付き合えません。
こんな感じだった人いますか?
761優しい名無しさん:2009/02/20(金) 07:34:31 ID:kRK75hbP
今までは他人と自分の境がよくわからなくて
彼氏に依存して当たり散らしたり、わがまま言い放題だった。

彼と別れて(精神的に)自分ひとりで生きなければならなくなると
今度は今まで円滑だった親子関係に亀裂が生じた。
彼と別れて傷心の私を心から支えようとしてくれている両親のことが
「気持ち悪い」と思うようになり、近付かれるのすら称えられなくなってしまった。
両親は私の為に心を痛め、私自身それに感謝もしているのに、
どうして気持ち悪いと思うようになってしまったんだろう。

依存はしていないんだけど、あんまり良い状態とはいえないよね。
頑張って直さないと。

>>749
それが、原因が全くわからないんだ。
カウンセリングの先生に訊いても「うーん?」だし…
762優しい名無しさん:2009/02/20(金) 09:15:00 ID:ek1iWN9e
ボダはもって生まれた要素が大きいと思う。
少なくとも自分はそう。
何年かかけて生育歴を洗ったけど、悪化しただけだったな。
過去は過去と割り切って、前を向いたらずいぶん良くなったと思う。
763優しい名無しさん:2009/02/20(金) 09:38:23 ID:L/bI7OAU
>>762
もし良かったら、その前を向かれた方法を教えて下さい。

生育歴、たどればたどるほど母親への憎しみが募ってきて
どうしようかと思ってます。
特に今現在関係は悪くないのに、自分の意見を押し付けてきた
過去の母親が憎くてたまりません。
今は母親も丸くなった&私が大人になったからか、対等に話ができている
状態です。過去の母親が憎いはずなのに、今の母親までも憎く思えて
きてしまい…一挙手一投足が気に入りません。
どうしたらいいのか、考えあぐねています。
過去をむしかえして怒ったってしょうがないのに…
でもおさまらない。同じような方いませんか?
764優しい名無しさん:2009/02/20(金) 09:46:56 ID:ZA/Z3mSF
>>761
別に普通だと思う。
子供が傷心したくらいで、ご機嫌伺いする親は
感謝はすれども過干渉。

"ありがとう、でも放っておいてね"が普通。
あなた自身の中に相反するかのような感情が同居していることが受け入れられるといいね。
765優しい名無しさん:2009/02/20(金) 12:06:23 ID:ek1iWN9e
>>763
方法というか、訓練に近かったです。

考え始めたら、口に出して「あれは終わったこと!」と自分に言い聞かせ続けました。
ムダに考えないよう、仕事を始めて、無理矢理でも趣味を探して没頭するようにしました。
とにかくあれこれと考える時間を減らして
現実に夢中になるようにしむけました。
過去のことから少しずつ遠ざかるよう、思い出す物はしばらく封印したり捨てたりしました。
自分でいうのも何ですが、ボダは執念深いです。
でも時間が解決してくれるということは、あると思います。
わざわざ自分の心の中から憎しみを揺り起こして、新しく認識することをやめるように意識し、努力しました。
766優しい名無しさん:2009/02/20(金) 12:49:02 ID:Tlb5SwN2
>>761
761さんが感じている違和感は761さん自身が精神的に
成長したことを意味してるんじゃないですか

人の性格はそー簡単には変わるものではありません
ご両親の761さんに対する態度は昔から変わってないと思います
落ち込むような時があると今のように大切に
接してくれてたんじゃないかと思います

でも今回は今までと違い761さん自身が精神的自立をしようとしている時、
ご両親の今までと変わらぬ接し方(態度)が
自分が成長しようとするのを拒もうとしている、もしくは妨げられていると
感じてしまっているのではないでしょうか

それが違和感となって表面に現われてきているような気がします。
767優しい名無しさん:2009/02/20(金) 14:04:41 ID:94ZMhx0R
>>765
763です。ありがとうございます。参考にさせていただきます。
768優しい名無しさん:2009/02/20(金) 23:50:33 ID:kRK75hbP
>>764>>766
そうだといいのですが…
親が私に干渉してくるのは仕方がないことです。
私は。実家から遠く離れた地で一人暮らしをし、彼と出会い別れましたが、
別れた後も執拗に彼を追いかけまわし、ストーカーをし、彼を傷つけてしまいました。
結局彼のご両親から連絡を受けた私の親が、私を実家に連れ戻したのです。

彼に最低なことをしたんだから、実家に連れ戻されても仕方がない。
私を気遣ってくれる親に感謝をしなければ、と頭では思っていても
20歳を過ぎた今でも自分の部屋がなく、寝床すら両親と同じという実家の環境に酷くストレスを感じ、
親の些細な一言に怒りを覚えたり、常に監視されている気分になっていることも事実です。
正直に言って、なんの援助もいらないから絶縁したいとすら思ってしまいます。
そしてなにより、実の親に対してそんな感情を抱く自分が嫌だ。

これはたんなるボダの白黒思考なんでしょうか?
769優しい名無しさん:2009/02/21(土) 03:13:36 ID:+BqL6SiK
>>768
あなたがやってきた事は置いておくとして
そんな状態になればそう感じてしまうのは仕方の無いこと。

相反する感情が自分の中にあることをうまく消化できないでいることは
白黒思考的ではある。
770優しい名無しさん:2009/02/21(土) 11:45:13 ID:jLbh+crB
>>760
私がそんな感じです。
つねに誰かに抱かれていたい。寂しいから。
771優しい名無しさん:2009/02/21(土) 16:46:05 ID:GmpkB5bh
最近パキシル飲みはじめたんですが服用してるかたどうですか?
772稲田あづさ:2009/02/21(土) 21:45:37 ID:PylYYaZ2
>>760
私もそれです。
773優しい名無しさん:2009/02/21(土) 21:48:36 ID:GmpkB5bh
>>772
それをボダにせいにするのは醜い&勘違い&性格悪いんぢゃねーのw
なんかずれてると思うんだけど。
774稲田あづさ:2009/02/21(土) 21:50:49 ID:PylYYaZ2
>>773
だって、したいんだから仕方ないじゃん。
775優しい名無しさん:2009/02/22(日) 10:09:59 ID:XmtWdaa3
早く回復したいです。

今は一人の人に執着してしまって酷いことするし、他に何も手につかず集中できない。
それでも、電話メール攻撃のときは拒否無視したり、家に行きそうなときは近くのホテルに避難したりしてくれます。
まるで自分ストーカーです。こんな自分に冷静に対処してくださる方だからこそ、なんとかもってるんでしょう。
その人のお陰で、精神病でありながらも資格取得のために動けたり、就職活動に向けて勉強したり
今までの自分では考えられないようなことをしています。
でも不眠で動けなくなったり、手が使えなくなるぐらい自分の体をいじめてしまったり
治したいのに何してるんだ…って、頑張れない自分が酷く情けないです。
早く回復してその人を安心させたい。普通で、嫌なこと言わない笑ってる自分を見せたい。
飼い猫も預かってもらっていて、唯一の家族だから会えないのもとても寂しい。
頑張りたいです。
毎日昨日より1mmでも進めればいい。ちゃんと進歩できてるんだよって行ってくださった言葉が支えです。
このスレも、見ているととても共感できたり励まされたりします。
どうもありがとうございます。
みなさまのお心が少しでも回復しますように、応援しています。

2chらしくない書き込みで長々とすみませんでした。
776優しい名無しさん:2009/02/22(日) 10:36:17 ID:DwpJxLhg
>>775
回復は自覚することから始まるからあまり自分が病気だと思いつめないほうがいいよ。
治療は医者とともにね。
一人では無理なことあるよ。
投薬は効かないとかいう意見もあるけれど改善の助けになるときもあるから、思い詰めないでね。
777優しい名無しさん:2009/02/22(日) 17:49:22 ID:2yzsq6lr
>>774
友達いなさそー
778優しい名無しさん:2009/02/22(日) 21:31:30 ID:7dUrxWfq
こんばんわ。
実は俺の彼女が境界性人格障害なんだけど、俺自信は彼女と付き合って全然苦痛じゃないんだ。
やっぱおかしいかな?
彼女と付き合ってもう五年目になるけど、ますます彼女の事が好きになってる。

叶うならずっと一緒に居たいよ。
779優しい名無しさん:2009/02/22(日) 22:34:25 ID:YS3sD6vG
>>778 共依存
780優しい名無しさん:2009/02/22(日) 22:42:51 ID:sDgjqVDJ
>>778
昔の日本
781優しい名無しさん:2009/02/22(日) 23:36:33 ID:7dUrxWfq
>>779さん
彼女から共依存じゃない?みたいな事は言われた事あります。
でも自分は依存してるつもりはないです。

>>780さん
昔の日本人は俺みたいな感じの人が多かったんですか?w
ちょっと見てみたいですねw
782優しい名無しさん:2009/02/23(月) 09:44:18 ID:5i3LAdwv
>>781
苦労してないならいいんじゃないの?
783優しい名無しさん:2009/02/23(月) 10:53:46 ID:u5LxJjoR
共依存なんてわたしにとってみれば羨ましい関係なんだけどな
784優しい名無しさん:2009/02/23(月) 11:50:20 ID:5i3LAdwv
>>783
本気で言ってるなら、スレ違いだから
本スレでもサロンでもいってね。
785優しい名無しさん:2009/02/23(月) 11:52:31 ID:u5LxJjoR
>>784
>>782といってることズレてないかい???
786優しい名無しさん:2009/02/23(月) 12:34:54 ID:u5LxJjoR
アルコール依存症とか、DVとかの人は勘弁だけど
わたしが考えている共依存とはお互いがお互いを必要とする関係
なにがあっても相手を放したくないって強い気持ちは
わたしはわたしのままでいいんだっていう安心感にも繋がると思うんだ

分離不安に悩まされることもないし、見捨てられ不安に怯えることもない

自分のことを大切にしてくれているんだって実感を感じてみたい

お互いが合意の上ならそれは(二人にしか理解できない)
依存から生まれた愛とも呼べるんじゃないかな
787優しい名無しさん:2009/02/23(月) 13:18:51 ID:OUxgagxI
>>786
お互いが依存と共に協調しあっていける状態は
相互依存の範囲内だと思います。

お互いが相手をダメにしあう関係を共依存と呼びます。

またボーダーの分離不安やその他の不安が
相手の応対に寄るものだという認識は誤りです。

自分の内面から湧き上がってくる不安感が
相手がもたらしているという錯覚こそが
対人関係の問題への対応を難しくしてるといえます。
788優しい名無しさん:2009/02/23(月) 15:39:26 ID:u5LxJjoR
>>787
丁寧な説明をありがとうございます。

わたしの場合、不安を作り出しているものは
母親からの影響から始まり投射性同一視によるものです。

母親から受けた行為によるPTSDが大きく関与しています。

人である以上、自分の利益を最優先に考えるべきなのでしょうか。
789優しい名無しさん:2009/02/23(月) 17:00:50 ID:OUxgagxI
>>788
分析はけっこうですが、くれぐれも原因に責任を押し付けることのないよう
ご注意ください。

>人である以上、自分の利益を最優先に考えるべきなのでしょうか。
直接的な回答は控えさせていただきます。

先の不安感と同じくあなたの求めるものがあなたの利益とは限らないかもしれないからです。
790優しい名無しさん:2009/02/23(月) 17:39:10 ID:u5LxJjoR
>>789
過去にとらわれてしまったら憎しみに埋もれてしまうよ

生きる目的は明確であるほうがいいと思うんだ
791優しい名無しさん:2009/02/24(火) 03:50:50 ID:Zzn5Keps
遅くなりました。751です。
>>754
レス有難うございます。大変参考になりました。
テンプレにあるまとめwikiなども参考にさせて頂きたいと思います。
暖かいお言葉、有難うございます。
私のような立場はスレ違いなのかも、と思いつつ、
家族向けっぽいスレが見付けられずについ書き込んでしまいました。

私が、私の家族に対して回復に向かって欲しいと願うように、
このスレの皆様もどうか順調に回復に向かいますように。と、願います。

792優しい名無しさん:2009/02/24(火) 10:07:25 ID:N/cCB47X
現状から抜け出そうとするとき、激しい頭痛を伴う人いませんか

まるで自分がこの病気にしがみついていたいような

新しい世界(環境)を拒むような

不安定な中での安定になれてしまっているせいなんだろうね

だから一歩先の世界が怖い

その恐怖は自分が一般の人となんら変わらないんだとゆーことへの
抵抗でもあるんだよね

病気以外で自分を表現できるものを見つければいいんだ
793優しい名無しさん:2009/02/24(火) 10:18:02 ID:6sHh8Bcd
すみません、相談させて下さい
ボダ本人ですが私は症状が落ち着いています
年も年なので落ち着いた事もあり、
インナーチャイルドの癒しをしたり、クリニックにも
長年通っていたりしました

同性の友人の事なのです、顔見知りになったのは1年、
メールのやり取りをするようになって2ヶ月です
振る舞いは非常識ではありません、周囲の人も被害は無し
しかし確実にボダ臭がします
メルアドを交換した頃から、すぐ気が付きました
彼女は私がボダとは思っていません
最近になって私に「試し」をしてきます
私はタゲだったのです
メールでかまってくれると思われていて
メールをすれば即返信してくれると思ってたようです
彼女からのメールの中身はボダそのものです
今はあえて即返信はしてません
彼女も、もういい年なので旦那に依存以外は可愛いものです
(私は彼女より10年下)
私は彼女の気持ちがわかるからこそ、
回復の手伝いはしたいと思っています
あえて、距離をとり変わらない態度でいようと決めました
彼女も苦しんでいるようですが、自分がボダとは
気付いてないのかもしれません
カウンセリングは受けていたようですが、
話しを聞くとカウンセラーに陽性逆転移をして
それを拒否されたようです
丸ごとすべて受け止める事を望んでいるのはわかりますが
それは出来ません
それ以外してあげられる事は何だと思いますか
よろしくおねがいします
794優しい名無しさん:2009/02/24(火) 10:30:34 ID:6sHh8Bcd
>>792
私も15年くらい頭痛に悩まされました
それとたくさん薬を飲んでいたのでそれらを
やめるのに5年かかりました
今は飲んでいません
安定するのが恐くていつも逃げていました
自分から全部壊した癖にそれも人のせいにしていました
一歩先の世界は恐いですね
知らない体験した事ない世界ですもの
792さんの自分を表現出来るものが見つかりますように!
795優しい名無しさん:2009/02/24(火) 11:17:36 ID:mACuA8Ns
>>793
貴方もボダなのなら、彼女に関わることは危険です。
少し敢えてきつい言い方をしますが、貴方に特にしてあげられることは何もないですよ。むしろほっておいたらどうですか?
なぜほっておけないのか、それはあなた自身の心の中に答えがあると思います。
796優しい名無しさん:2009/02/24(火) 11:50:54 ID:6sHh8Bcd
>>795
ありがとうございます
私も実は出来る事は無いと思っています
実は今自己愛スレを見てきました
彼女は有名人のおっかけをしていたと確かに言いました
そしてある宗教の信者なのです
ボダにはあまり見られない部分ではないでしょうか
冷静に考えてみると、私が私がせっかくしてあげたのにと言うのです
mixタイプなのかもしれません
797優しい名無しさん:2009/02/24(火) 12:00:42 ID:Mr/E9VWb
>>796
出来る事はないし、むしろ関わらないでいるべきかと。
ご自身でもわかっているようですが・・。
彼女が必要なのは、あなたではなく構ってくれる相手です。
誰でもいいのです。
798優しい名無しさん:2009/02/24(火) 12:37:18 ID:N/cCB47X
>>794 レスをありがとうございます。
15年とゆー闘病生活は長かったですね
わたしは精神世界に迷い込み医師にかかるようになり
今年で12年くらいになります。
今日は結局頭痛がひかずレキソタンを服用し、どうにか平静を保っています

日々病気に追われる日々を思うと気が重いです

眠ったからといって症状はよくならないもの

今は日々、自分に与えられた使命を一つづつ消化しています

794さんは安定期に入ったのかな
今まで苦しんだ分、それ以上の楽しい経験に囲まれていますように
799優しい名無しさん:2009/02/24(火) 12:41:48 ID:N/cCB47X
>>797
>ご自身でもわかっているようですが・・。

あんがいお互い様だったりして
800優しい名無しさん:2009/02/24(火) 13:04:29 ID:6sHh8Bcd
>>796
ありがとうございます
誰でも良いのですよね、かつての自分もそうだったようにですね
>>798
病気に追われるのはつらい事ですよね
少しでもあなたが眠れますように
そしてご自分に与えられた事が一つでも心から軽く出来ますように
私は治ったのでは無いかと思えるくらいです
今はボランティアで仕事も少しだけします
もう見捨てられ感も無いし一人で平気です
一人と言っても家族がいます
798さん私の話を聞いて下さってありがとう

>>799
そうだったりして・・
なんて、状況を冷静に見つめられるようになれたらと思っています
799さんありがとう

みなさんありがとう
少しずつFOしていきます
801優しい名無しさん:2009/02/24(火) 13:39:45 ID:N/cCB47X
>>800
自分の中のわだかまりはとれましたか?^^

こちらこそねぎらいの言葉をかけてくださりありがとうございましたm(__)m
802優しい名無しさん:2009/02/24(火) 14:20:44 ID:6sHh8Bcd
>>801
治っていく過程で、心の動きは色々ありましたが
今はわだかまりは無いように感じています

今は、私は怒っていたんだと平気で言えます
私も感情を出して良いんだと自分で思えます
自分はこれで良い、そう思えるまで何十年もかかりました
あの長い苦しみを思いだしながら、皆さんの回復を願います
失礼いたしました

800のレスアンカーが間違っていました
>>800>>796へは>>797
803優しい名無しさん:2009/02/24(火) 20:28:50 ID:h9sKkWw5
引きこもり過食嘔吐不眠が酷いです。
医者から何か夢中になるものを見つける
ようにすすめられましたが食べる以外
見つかりません。こんな生活はもう限界
です。人目が怖くて異常に意識してしまい
顔がすぐ赤面するし・・・
自分に自信がなくメッチャだめな人間に
思えてきます。みなさんはどうやって
ボーダーの症状と付き合ったり克服して
ますか?
804優しい名無しさん:2009/02/24(火) 22:29:25 ID:g8j5D6Zn
>
805優しい名無しさん:2009/02/24(火) 22:39:48 ID:g8j5D6Zn
すみません、間違いましたorz
>>802
横レスなんですが、回復された方ということでおききしたいです。

>今は、私は怒っていたんだと平気で言えます
>私も感情を出して良いんだと自分で思えます

この部分に関して、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
私自身、回復のために自分の生育歴をたどっているのですが、
親に対しての怒りの感情に気づきました。
頭ごなしに何でも言われ、わかってもらえなかったということに
関して自分自身ずっと不満を抱いていたようです。
そして昔の怒りの感情を掘り起こし、今怒りの感情を持っていいものなのか
とても葛藤しています。
もしよかったら、どんな経緯でどなたに怒りの感情をもたれ、
その後どうされたのかを話せる範囲で教えていただけないでしょうか。
厚かましいお願いですみません。
806優しい名無しさん:2009/02/25(水) 09:04:06 ID:Vsg9NeJl
このスレだったと思うけど
「もう終わったこと」だと気持ちを割り切るって
意見があったと思う

自分が過去を思い出し辛くなってくると
最近自分にそーいい聞かせている

それだけで気持ちが割り切れて、
一時心の負担から解放され自分の気持ちが前に進めてる気がする
807優しい名無しさん:2009/02/25(水) 10:22:27 ID:Vsg9NeJl
>>803
わたしがそのような症状で悩まされた時、
主治医からは毎日(義務的に)ビデオ観賞をするようにいわれました。

自分自身に感動を与えてくれるものと出会うこと
心が温かくなるような作品(本でもよし)と多く出会うことで
泣いたり笑ったり

観おわった後には自分が満たされた気分になれますよ

またその経験が明日への活力ともなっていきます
808優しい名無しさん:2009/02/25(水) 16:51:32 ID:J1eUkISj
>>806に同意。
>>805
自分を知ることはいいことだと思うよ。
どうしてこんな思考に回ってしまうんだろう?とか、どうして苦しむ行動ばかりしてしまうんだろう?
という理由を知って、それを楽な考えに持っていくようにしたり、
違う考え方を取り入れるきっかけにするのは有意義だと思う。
だけど、自分にそんな思想を与えたときっかけになる周囲を恨み続けることは、
憎しみに溺れるだけであまり良くないと思う。

自分探求をすると同時に、周囲の事情も把握するとバランスが取れると思う。
親もしょうがない事情と性質があった。そのまた親の影響もあった。
そして周りに目を向けると、そんな「完璧」や「理想」な家庭は無いと気づくし、
「普通」も偶像と気づいたり。皆が、何かしらの特徴を持った家庭に生まれて、
それは自分の意図する所でないもので、生まれは選べないもので平等でない、というのは同じとか。
もっと広い視点で言っちゃうと、内戦や貧しい国に生まれた人は、
ずっと「国が憎い。親が憎い」と憎むだけでは生きられないよね。
そんな環境下でも必死に自分の人生を何とか生きている。
自分を掘り下げる時は、ひとつ掘り下げたらひとつ視点を増やすことが大切だと思う。
掘り下げて視点がそのまま狭くなると、社会から断絶される思想に偏るから。
バランスの練習にもなるよ。
809優しい名無しさん:2009/02/25(水) 17:22:43 ID:EOj6o7EJ
>806 807 808ありがとう!
803です。自分の気持ちと向き合って
みようと思います。いつまでも引きずって
しまう「うじうじ後悔体質」なんで少し
でも「もう終わったこと」と割り切れる
ように考え方をかえていきたいです。
最近では色んな事が自分で決める事ができず
人に依存してしまう事がほとんどでした。
他人の同意を得ることで安心できたんです
買い物から食べる物から何でもそうでした
でもそれだと自分とゆうものが全然ないし
いつまでも依存症から抜け出せないので
本気で考え方をかえていきます。
みなさんのアドバイスのおかげです。
本当にありがとうございました。
810優しい名無しさん:2009/02/25(水) 22:56:49 ID:rl1QL4Db
気持ちって難しいね…
811優しい名無しさん:2009/02/26(木) 00:39:19 ID:SLuLRD01
最近から精神科にいきはじめましたがうつだと思われてパキシルやアビリットを処方されてます。
なかなか言い出せないんですがなんかいい方法ありますかね?
812優しい名無しさん:2009/02/26(木) 01:38:54 ID:aqtS8Ldj
治らない。開き直る。
813優しい名無しさん:2009/02/26(木) 10:17:46 ID:j2+oVaFC
境界性人格障害の人はラエリアンの瞑想でよくなっていきます!
無料だし試しにいってみよう。

http://rael2.org/event/list.cgi?form=
814優しい名無しさん:2009/02/26(木) 11:25:10 ID:50rF+P3g
どうすれば"普通の人"になれるのか
普通に大学行ってバイトしてそのあと就職して普通の人間関係を築けるのか
わからない
815優しい名無しさん:2009/02/26(木) 13:19:22 ID:dilbNWF5
>>805
>>802です
私は、怒ってはいけないと思って生きていました
怒っていたのはすべての事です
主に母親です
今でなら、こんな事されたら怒るのは当然
自分を大切にされなかったから怒るんだと思えます
わかりにくいと思いますが、自分は
怒る価値が無いと思っていたと、そう言う感じです
薄っぺらなゴミ屑みたいな自分
そんな自分は怒る事、感情なんて出してはいけないと思っていました
自分を捨てていました
そんなだから当然人間関係は上手くいきません
不安や見捨てられ感、すがりつき
結局は誰も気持ちをわかってくれない
でも、自分の気持ちもわかりませんでした
自分が何者なのか、どうしてこうなってしまうのか
それが自分と向き合うきっかけです
続きはまた後でレスします
816優しい名無しさん:2009/02/26(木) 13:25:13 ID:9bMDfek5
>>814
普通の人になれるかどうかは知らんけど
普通の人間関係は築けるようにはなるよ。
あなたの努力次第だけど。
817優しい名無しさん:2009/02/26(木) 13:57:40 ID:OkiXJ1Iw
そもそも普通の人ってなんだよ。
世界に一人だってそんな人間いるものか
818優しい名無しさん:2009/02/26(木) 14:45:43 ID:ClhOCPzY
なにかにしがみつきたい、すがりつかないと安心できない

自分がつらくて耐えられなくなると
腕を切り裂きたくなるような衝撃に刈られる
そんな思いがこみあげてきて、そんな気持ちでいっぱいになっては、
感情のやり場がなく2ちゃんにしがみついていたのだけど
ドクターストップがかかりました

患者には患者なりの、ちゃんとした医師の適切な処置が必要になってくるんだよね

今日新たにジェイゾロフトが処方されました

ここに書き込むのも、ここを閲覧するのも
これで最後にします

今までにレスをかわしてくれた方々へ、どーもありがとうございました
それから皆さんよい方向へと回復しますよう心よりお祈り申しあげます
819優しい名無しさん:2009/02/26(木) 15:51:30 ID:vgxyYoQt
過去は忘れて新しい出逢いを…
出会いのことなら何でもそろう!
ハッピー メール!
君もいますぐ春を迎えよう!
http://www.happymail.co.jp/?af3601846
↑ここにアクセスしよう!

820優しい名無しさん:2009/02/26(木) 18:57:13 ID:aqtS8Ldj
http://to回ol_1.to復ol-7.net/
   ↑
回復を取ってアクセスしよう!
821優しい名無しさん:2009/02/26(木) 23:20:13 ID:V7SI/q35
皆さん お大事に
822優しい名無しさん:2009/02/26(木) 23:43:54 ID:H2Y7eDbt
認知療法でボーダー回復された方いますか?現行の聞いてもらうだけのカウンセリングに限界を感じています。
823優しい名無しさん:2009/02/27(金) 01:00:45 ID:dnxIKR4O
>>818
>>821
ありがとう
お大事に
824優しい名無しさん:2009/02/27(金) 13:37:24 ID:9Hf62Rol
>>822
カウンセリングとは何かに気が付くと
一気に変わると思うよ。焦らないことと思索することが大事じゃないかと思う。
825優しい名無しさん:2009/02/27(金) 20:58:34 ID:Mog7EXUV
なんか思ったより早く治っちゃいそう。
諦めないことと愛だな。
826優しい名無しさん:2009/02/27(金) 21:29:41 ID:ukl6AzjN
この障害の人は、見捨てられそうになると死ぬ死ぬ言ったり、仕舞いには相手を傷つけるようなことを言うタイプが多いですよね?
鬱の人と違うのは人に対する憎しみが人一倍強い点ですよね?
827優しい名無しさん:2009/02/27(金) 21:38:07 ID:cKydjDXn
鬱の人は病気だから鬱の症状がでる。
人格障害の人は、生まれ持った気質が病名に当てはまるから人格障害。
病気だから症状が出てるんじゃなくて生まれつきの性格に障害という名前をつけてくくったもの。
だからその性格を根本から変えていかないとなおらない。
生まれ変わらないと治らない。
828優しい名無しさん:2009/02/27(金) 22:14:31 ID:E8ZGG/Bz
生まれ変わりたいよ
829優しい名無しさん:2009/02/27(金) 22:29:44 ID:PfQCjgko
>>824
カウンセリングとは何か…ですか…。自分にとっては、ただただ気持ちや被害妄想なんかを聞いてもらうだけのもの…になってます。

824さんにとってはカウンセリングとは何ですか?今もカウンセリングを受けておられますか?
830優しい名無しさん:2009/03/01(日) 00:26:06 ID:pwqaZbMb
>>829
説明してどうこうなるものじゃないかと思う。
あなたが気づくかどうか、またあなたがどう認識するかの問題だと思う。

私に言えることは、なんにせよカウンセリングは自分自身を変えていくための
システムだということ。
831優しい名無しさん:2009/03/01(日) 13:28:44 ID:7Dlyd2ky
>>829
聞いてもらって返ってきた言葉をよく考えれば、自分を見つめ変わるきっかけになるはずだよ
ただただ話すだけなら高いお金払っていく必要はないじゃない
聞いてもらうだけ、の認識でいる受身のままじゃ、認知療法でも進展はないんじゃないかな?
832優しい名無しさん:2009/03/01(日) 15:17:46 ID:HdQubjQG
>>829
カウンセリングは、あなた自身の気が付かない意識・性格・問題をあなた自身に認識させる為の行為なんだと思う。
カウンセラーは、そこにあなたを導く為の船頭。

833優しい名無しさん:2009/03/01(日) 16:17:15 ID:/R67pF2T
はじめまして。
私も診断で境界性人格障害とされています。
確かに症状や行動など、当てはまるところがあります。
精神科にかかる前は今よりもっとボダ的な行動してました。
今はなるべく悪い行動は取らないように気をつけています。
でもやっぱり人間関係などで無意識のうちに
ボダの悪い部分の行動が出てしまう時があります。
私の場合、原因とされる小さい頃の親との関係とゆうのが
思い当たりません。
ボダは治るのか…考えたら怖い気持ちになりますが、
これだけ症状がはっきりわかる分、諦めなければ人間関係や恋愛も
上手く出来る様になるのではないかと思って前向きに頑張りたいです。
長々と失礼しました。
834優しい名無しさん:2009/03/01(日) 20:43:18 ID:3IfTpiS3
ラエリアン関西方面セミナー☆2日間に亘って開催!!!!
最新の「脳科学に基づいた」 ★幸福で在り続ける為の哲学★
「科学的瞑想法の体験と実践」
大好評のワークショップ♪ その他いろいろ♪
どうぞ初めての方もお気楽にご参加下さいませ♪
ボランティアスタッフ一同 心より お待ちしております♪
3月7日 【受付】12:00 【スタート】13:00〜21:00
3月8日 【受付】 9:00 【スタート】 9:30〜16:00
日 時: 3月7日 13時00分〜21時00分
場 所: ロッジ舞洲
参加費: 初参加者は無料
主催者: 日本ラエリアンムーブメント
835優しい名無しさん:2009/03/04(水) 15:31:14 ID:5p22TM+d
>>772
>>774
お前気持ち悪いな。
しかも、名前まで出してさ。
バカだろ。
836優しい名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:18 ID:zOguvzXh
動悸がしてきて、全部読めなかったけど先ず間違いなくボダ。典型的過ぎる。
子供をボダにしかねない行動をとってる事に、今更気付いて…へこんだ。今更、というか、気付いてたけど。直視したくなかったというか。
でも、気付いただけましだと思う事にする。そうしたら、ちょっと動悸が落ち着いてきた…かな。

明日からは、見捨てるようなことは絶対言わない。
之まで、「もう知らない」とかいったり、睨んだり…駄目な母親で、妻で、本当に申し訳無いと思う。
でも、諦めない。
作れないと思ってた家族だって今はいるんだし、自分を見捨てた親だって自分から見捨てる事が出来てるんだから。
諦めないことを、諦めない。
丸ごと性格を変えるのは、凄く難しいだろうけど。
でも、家族や他の人と上手く関係を築けるようにはなりたい。人生まだまだ長い。
837優しい名無しさん:2009/03/04(水) 23:08:15 ID:OxGo1E3m
なんかこの障害女が多くないか?
838優しい名無しさん:2009/03/06(金) 23:25:05 ID:sm96w3Jh
愛情に関して敏感だからかもしれないが・・・どうなんだろ
839優しい名無しさん:2009/03/07(土) 09:55:53 ID:eke9QOgx
母親は娘より息子に愛情をかけるんじゃない?
あと女同士だと嫉妬を生む。
で女性が苦手になって、周りには男性が多くなる。
840優しい名無しさん:2009/03/07(土) 10:22:32 ID:VdNhVyXP
見た目がキモくて男の知り合いすらいません。
でも元気です。
841優しい名無しさん:2009/03/07(土) 11:28:58 ID:eke9QOgx
でもボダってもてるじゃん?もてないボダはどうやってエネルギーを発散してるんだろう?
リスカとか?
842優しい名無しさん:2009/03/07(土) 13:52:30 ID:VdNhVyXP
いつも一人ぼっちでまっっっっっったくモテないけど、リスカもやってないよw
発散って何を?
843優しい名無しさん:2009/03/07(土) 16:03:35 ID:eke9QOgx
そうか、付き合わなければ見捨てられ不安を刺激されることもないから、そこからくるエネルギーを発散する必要がないのか。
境界例は回復するまで一人で過ごすのが賢明なのかな。
あなたは一人で回復を頑張っているの?
844優しい名無しさん:2009/03/07(土) 16:50:26 ID:VdNhVyXP
必要以上に人(親族含む)と関わらないようにしているよ。
「人は必ず自分を裏切るんだ」って自分に言い聞かせ続けたら割と簡単に諦められた。
たまにすごく悲しくなることもあるけど、一人っていうのは気楽なもんだよ。
845優しい名無しさん:2009/03/07(土) 17:17:20 ID:4WDQRuPs
一人だと普通だから別に回復どうこうってのはしなくても良い感じになる
でも相手が現れた途端豹変する
846優しい名無しさん:2009/03/09(月) 03:37:16 ID:e1zZJmhV
発達障害は悪魔!(アスペ・ADHD)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221734474/
847優しい名無しさん:2009/03/09(月) 10:44:13 ID:hEhaY5x7
彼氏いない今安定してる
ついでに母も入院してるせいかな
きっと二者関係に固執してないからだね
848優しい名無しさん:2009/03/09(月) 12:52:33 ID:zaFLz46h
一人が一番いいのかもね
849優しい名無しさん:2009/03/09(月) 14:05:41 ID:CVzJZd3c
悲しいことだな
850優しい名無しさん:2009/03/09(月) 18:58:54 ID:DJDwF5gc
私もフリーの今は楽。
彼氏にしかボダでないから、本当に楽だw
一旦彼氏出来ると生活の全てが恋愛中心で回るから少しでも躓くと地獄。
ボダ当人だって、苦しいんだよね…
851優しい名無しさん:2009/03/10(火) 14:51:38 ID:x5cQAvmy
楽なのがいいんぢゃないの?彼とかじゃなく 友達ぐらいにしかちかづかなきゃ なんとか 行動か しないけれど それも 疲れるからやっぱり一人でのびのびが精神的には1番いい
852優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:18:11 ID:ABYOE4QY
付き合って1年位はいいんだけど、やっぱりフツフツと不安が込み上げて、ダメになるようにダメになるようにしてしまって辛い。
今の人は大事にしたいのに。
今からでも挽回出来るのかなあ。
853優しい名無しさん:2009/03/10(火) 22:55:08 ID:x5cQAvmy
挽回とか あまり考えないほうか精神的によくない?自分が楽でいられないと行動化起こして苦しいだけよ
854優しい名無しさん:2009/03/10(火) 23:07:29 ID:UQR9HtPi
>>852
挽回しようと頑張ると、ちょっとした事で
『私はこんなに頑張ってるのになんで彼は!』って爆発しちゃうよ。
頑張らないで素で(ボダ丸出しって意味じゃなく)向き合えたらいいね・
855優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:27:10 ID:HHQPmPrs
>>853
>>854
ありがとう。
彼氏から連絡きた。何回も私から電話やメールするのを堪えたよ。電話もメールも私からすると、また、変な事言いそうだから。
また、もうダメだって思い込んでたみたい。
肩の力抜いて付き合っていきます。
856優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:40:45 ID:bcEgfkLX
今日やっと医師が自分の本当の病名を教えてくれました。
軽度の境界性人格障害って言われました。
今まで病名を聞いてもはぐらされていたので、すっきりしたというか安心しました。
857優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:12:07 ID:IjTTJgm0
すっきりできたなら良かったですね。

ウチの嫁は今日、医者にキツイ事言われてイライラしまくり。
やっと寝ました。
嫁に楽しい日々が訪れるといいなぁ。
858優しい名無しさん:2009/03/11(水) 15:59:56 ID:1S+A3o4x
優しい方ですねぇ↑
859優しい名無しさん:2009/03/11(水) 16:42:45 ID:LqR0j1hG
ほんと奥様良くなられたらよいですね
ボーダーは治るらしいですからね
860優しい名無しさん:2009/03/11(水) 20:50:23 ID:bcEgfkLX
>>856です
先生には病名しか聞いてなかったので本屋やネットでどんな病気か調べました。
この病気って最悪なんだね。
ボーダーの他スレ見たら自分終わったなと思った。
メンヘルじゃない友達とは迷惑かけない為に縁を切った方がいいのかな?
悲観的でごめんなさい。
861優しい名無しさん:2009/03/11(水) 20:57:35 ID:vRftvmSy
最悪とか言うなよ…
あとこれは病気じゃないよ。
862優しい名無しさん:2009/03/11(水) 21:19:53 ID:HHQPmPrs
>>860
縁切ったりとか考えなくていいと思う。

出来る限り切らないほうがいいと思う。
863優しい名無しさん:2009/03/11(水) 21:49:52 ID:bcEgfkLX
さっき縁切りメールして縁切りました。
大切な人を苦しめるのが耐えられないから。
ごめんなさい。
864優しい名無しさん:2009/03/11(水) 22:09:20 ID:vRftvmSy
>>863
このスレで何言われようとお前の気持ちが決まってるっていうのなら、
わざわざ訊くな。
口でごめんなさいとでも言ってりゃなんでも許してもらえると思ってんのか?
縁切りしたからにはもう仲直りしようとか思うなよ。
ごめんなさいとか言うのならもう極力人と関わりを持つな。
独りで生きろ。
865優しい名無しさん:2009/03/11(水) 22:30:13 ID:nwsYlael
てか誰にもいえないからここに書くその自由は863にもあるはずよ。
だろ?ここに書いて区切りつけるいうのもありだしな。
866優しい名無しさん:2009/03/11(水) 22:30:24 ID:1F4Ue5iG
縁切りメールて…
そういう極端なとこもボダの特徴だよね
867優しい名無しさん:2009/03/11(水) 22:37:29 ID:IjTTJgm0
出来たらの話ね。
あんまりアクション起こさない方が良いよ。
縁切りする↓
ごめんなさい↓
やっぱり縁切り↓
やっぱりごめんなさい
これを避けるためにもしんどい時には動かない。不安だろうけど動かない。
ボダは確かに歓迎はできない症状だけど、ある意味人間の本質むき出しなんだと思う。様々な割りきり方などをこれから学習すればOK。


こんな事を嫁に言ったら、『ウルサイ、出ていけ』って言われていますが…


868優しい名無しさん:2009/03/11(水) 23:08:49 ID:QD6yYK5U
縁切りメールねぇ…
そのうちやっぱり無理!ごめんなさいが始まり、でも迷惑かけちゃう…
でも…ってなって、向こうから縁切られるよ。
今の時点でボダ丸出しだよ(笑)
思いっきり試し行為じゃん。
引き留めてほしいんでしょ?
869優しい名無しさん:2009/03/11(水) 23:34:17 ID:AsN8fAko
縁切りたくなるのを我慢するのも回復への道だと思うけどどうなんでしょうか
私も友達に迷惑かけてる気がして(友達はそんな事ないと言っていますが)
自分がいなくなるのが一番良い事だと思ってしまいます
870優しい名無しさん:2009/03/12(木) 00:11:12 ID:CWaPzEER
>>869
普通にしてるのに縁切りたいと思うのがこの人格障害の障害者たるところだと思えばいいのでは?
いちいち友人に自分の存在が迷惑でないかと聞くのもボダだからだし、
不安になるのもボダだから。
それを理解して、本当の意味で迷惑をかけないようにするのが回復だと思います。
871優しい名無しさん:2009/03/12(木) 00:18:23 ID:XtimRgTa
あたしも昔何度も友達と縁切ろうかなって考えた。
だけどそれに耐えて
何とか付き合いながら友達に迷惑をかけないで付き合う方向に努力してみた。
今はたぶんボダだって言っても誰も信じないレベルに回復してると思う。
友達も増えた。前みたいに迷惑かけてるとか縁切った方がいいんじゃとか
そういった思考にもならない。
でもここまでくるのに10年以上かかった。
872優しい名無しさん:2009/03/12(木) 00:23:30 ID:UbWY/FCB
>>871
そういう思考に陥らなくなったのはどうして?
参考までに聞かせて
873優しい名無しさん:2009/03/12(木) 00:24:10 ID:TETwo4uU
縁切りかー?
私はメールして1日返事なければアドレス消してしまう。
相手には相手のペースがあるのにね。なんか見捨てられてる感じがして。
彼氏とかできても辛いと音信不通にして逃げてしまう。
874優しい名無しさん:2009/03/12(木) 02:35:37 ID:pYWFDjpl
>873
わかるわー。なんか返事来ないと怒らせちゃったかなとか見捨てられたとか
すぐ思っちゃう。
で、相手に謝るんだけど謝る理由がわからないと言われる。

自分の中ではなにかすごい感情の変化が起きたような気になるんだけど
実際は何も起こってない。
875優しい名無しさん:2009/03/12(木) 04:17:41 ID:/jARHsfF
>>864
仲直りなんてこれっぽっちも考えてないし、人と関わる気なんてさらさらないよ。
ごめんってのはこのスレで愚痴ってごめんって事だよ。ボダ認定乙。
876優しい名無しさん:2009/03/12(木) 07:10:14 ID:rtFRf5nt
>>875
ボダ認定乙っていう意味がわかんないけど
まあ相手を振り回さないためにも、もう縁切りメール送った相手とは
関わりにならない方がいいよ。

個人的には、ある日友人から突然「縁切りメール」なんて来たら
「痛い子…?」と思ってちょっと引いちゃうかも。
私もボダだけど、友人と縁切りたいとか、距離とりたいとか、これっぽっちも思ったことないわw
ボダって二者関係には固執するけど、通常の友人関係はそんなに気にしないもんなんじゃないの?
877優しい名無しさん:2009/03/12(木) 09:16:47 ID:2Am/ZfEu
>>869
「縁を切ります」と相手に告げたら、どんな反応が返ってくると予想しているか
どんな反応が返って来て欲しいと思っているか
正直に考えれば自ずと答えは出るんじゃないかなと。

「相手のために」という理由で縁を切るという思考はボダだと思います。
普通は自分自身が、相手とつき合うことに困難を感じたときに
様々の策を講じた結果、縁を切るという行為に至ると思います。
相手のために縁を切る、という理由は
自分の負の感情も責任も、全て相手に押し付けた上
相手が縁切りの理由を知った時に、非常に不快感と罪悪感を感じるように
(無意識のうちに)計算された、ボダの行動化の一つだと思います。

縁を切れば楽になるかもしれないけれど
相手がつき合ってくれる以上は、自分自身の行動を見直して
迷惑をかけない行動を学ぶために頑張るいい機会だと思います。
何より縁を切るなんて、わざわざ宣言してするもんじゃない。
わざわざ「構って欲しい」と言っているような行為だな、と
かつての自分を振り返ると、今では思います。
878優しい名無しさん:2009/03/12(木) 09:39:22 ID:fOyfgLu7
>>867
境界性じゃない人は、どのように自分の気持ちを処理してるのでしょう。
自分の気持ちをもて余してすごく辛い。
我慢して、うまくやり過ごせたと思っても、少しして気持ちが爆発して、すごく落ち込む。で、極端な行動する。
どこをどうコントロールすればいいのかな。
やり過ごし方?
879優しい名無しさん:2009/03/12(木) 10:57:17 ID:BklElFMM
>>878
ボダじゃない人でも、我慢し続けて平気な人はいないと思っています。

気持ちがコントロールできなくなる時の根っこって、ボダ的な思考である事が多かったです。わたしの場合。
例えば白黒思考だとか、見捨てられ不安だとか。
何かに過剰に反応して、考え方がおかしな方向になるパターンです。

ここでもよく言われてるけど、「なぜ自分がそう思ったのか?」を紙に書いてみたりして下さい。
わたしはその後に「○○したら○○になる」という風に、自分の行動一覧みたいなのも書いたりしました。
リスカする→回りが心配する→自分は嬉しいけど解決×

こんな感じで。
後はいらない電化製品にタオルかぶせて、叩いて発散したりもしました。
片付けている時はより冷静になれましたw

880優しい名無しさん:2009/03/12(木) 15:18:22 ID:E6SMWMA6
私は一時期、ボダ症状がひどかったよ。友達にすがりついて、いろいろあって、縁を切る所まで行った。
今は落ち着いてて、症状もあんまりでなくなったよ。
縁を切りそうになった子達は、私と縁を切りたくないと言ってくれた。今は、良好な関係です。
881優しい名無しさん:2009/03/12(木) 17:32:54 ID:m+5TOUc+
紙に書くのか、パソコンでもいいよね。やってみよう。

皆、病院って行ってる?
882優しい名無しさん:2009/03/12(木) 18:04:27 ID:fOyfgLu7
>>881
1年半前から、生理前のイライラがあまりにもひどくて通院開始。薬服用中。
一応月経前緊張症みたいな事言われたけど、病気云々より、自分の性格かなと思ってきた。
生理前だけじゃなく変だから。
気持ちがざわついてきたら、ここみてる。
883優しい名無しさん:2009/03/13(金) 02:08:03 ID:CQb9tkvA
>>881
病院行ってるよ。
2つ目でいい先生に出会えて、薬で不安とかもかなり抑えられてる感じで毎日普通に過ごせてきてます。
私をボダと知ってる友達も「落ちてきてるね」
っていってくれてます。
884優しい名無しさん:2009/03/13(金) 09:22:46 ID:V7cjSXXo
友人関係でもめたり悩んだことはないなぁ。
あんまり興味ないからかなw
私の場合は彼氏との二者関係に執着してしまうから、『ほどほど』を心掛けてる。
好きになったら負けが座右の銘。
885優しい名無しさん:2009/03/13(金) 22:40:57 ID:VFLhV42L
自分は薬を飲み始めて、憑き物が落ちたように感情の爆発が抑えられてきた
見捨てられ不安とかはあるけど、夜中に家族が寝てからボロ泣きできるテレビとか見て
延々泣いてみたり、カラオケ行ってでっかい声で1人カラオケしたりして発散している

なんとかして治したいから、行動化しないように気をつけている
リスカとかはもともとなかったけど・・・周囲にあたるから友達いないんだ orz
886優しい名無しさん:2009/03/13(金) 22:50:58 ID:iSvB1b+Q
うちはどれだけ訴えても薬を処方してもらえない。
これは性格的なものですので薬でなんとかするものではないですから…と。
めちゃくちゃしんどい。こうやって治していくものなのか?
887優しい名無しさん:2009/03/13(金) 22:51:19 ID:HjlTuM8B
色々考えては別の自分がその考えをクズだゴミだと全否定する。
のを日々繰り返してるんだけどこれは何なんだろう。
888優しい名無しさん:2009/03/13(金) 23:00:14 ID:hv/9Sv6l
>>856>>860です。
おかげさまで今日吹っ切れて自分を解放してあげました。
別にボダだとか病気だって意識したりこだわったりしなくていいんじゃない?
変わらなきゃいけない所は変える努力をすればいいだけだし、これは病気の人に限った事じゃないよね。
これでこのスレ卒業します。色々とご意見下さった方々に感謝致します。
皆様に幸多からん事をお祈り致します。そしてよい人生を送られますように。
Bye-bye了(゜-^*)/~
889優しい名無しさん:2009/03/13(金) 23:20:42 ID:iSvB1b+Q
自分を解放=人様に大迷惑
890優しい名無しさん:2009/03/14(土) 00:36:13 ID:wmVAW3vw
いきなりすいません。
二十歳ぐらいで自殺未遂して病院行って初めてボダだと言われた者なんですがイロイロ周り振り回しながらも生きて今は結婚まで出来て自分では安定してリスカも2年以上しなかったし、もう勝手にボダは治ったものだと思ってました。
去年結婚して実家を出たのですがそれからまたボダらしき症状?がたまに出るようになってだんだん酷くなってきたように感じるんです。
ずっと切ってなかったのにまた足首切ったり癇癪みたいなのなって暴れたり…
自分で完治したと思ってただけにショックと今は意味の分からない気分の落ち込みで泣いてしまったり…
私は自他共に認めるぐらい母親大好きで結婚してからでも会わない日が1週間と空いた事無いんです。
また気持ちが辛くなって仕事も辞めたくてどうしていいかわかりません。

親や友達の為に死ぬ事より笑って生きたほうがいい事に気付いてやっと立ち直れて今なのにまたたまに死にたくなります。

母親から貰ったぬいぐるみが寝る時の唯一の安心手段です。

勝手に出る涙も意味わかりません。


誰かいいアドバイス無いですか?
幸せな環境なのに不幸な気持ちになってる自分が憎いです。
891優しい名無しさん:2009/03/14(土) 00:45:28 ID:gTd3KsMS
>>887
どんな事考えてますか?
否定する自分=待ったをかけられる自分
がいる事だから、それは良いんじゃないかなと思うよ。
「絶対こうなんだ!!」って考えに捕らわれると暴走しがち。

ただ、回復しはじめると自分の思う事全てが「ボダ的な考えなんじゃないか」って打ち消して、無理をしがちになるから、そこがうまい事できたら少し楽になると思うよ。

892優しい名無しさん:2009/03/14(土) 08:49:34 ID:Sp9OOPNN
>>890
ボダは他者に認められることで自分の存在価値を見いだしている人間だと考えています。
つまり、自分で自分の価値を認めてあげられれば問題は解決すると思うのです。(というより10年以上かけて回復しました)
お母様はいずれお亡くなりになります。お母様に相当依存しているようなら、あなた自身も亡くなったように感じられるでしょう。
そして旦那様に依存対象を移す…
要は自分の足で立つまでずっと依存する対象を見つけるのだと思います。
その生活が苦しくなければ続けてもかまわないと思いますが、そうでなければ人間は皆孤独であることを受け入れ、自分の足で立つ努力をオススメします。
回復した今は、ボダでよかったと思っています。自分の足で生きられるようになってからがとても幸せだから。
アドバイスというか自分の経験談になってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。
893優しい名無しさん:2009/03/14(土) 09:59:14 ID:aGYDf3rp
半年で高機能BPになる。
毎日キチンと目標を立てて生活する。
ばんがる。
(`・ω・´)
894優しい名無しさん:2009/03/14(土) 12:10:36 ID:MTy+MbZB
私は被害者のほうであります。

●理想化とこき下ろしに特徴づけられる不安定な対人関係
理想化とこき下ろす時、ボーダーの人には記憶があるんですか?
パーセンテージで教えて頂けると有難いです。
895優しい名無しさん:2009/03/14(土) 12:18:42 ID:jHIPXs2/
>>894
あるから余計こきおろす。
896優しい名無しさん:2009/03/14(土) 12:47:07 ID:oITXUD1J
ただいまー
しばらくよかったんだけどまた逆戻り
結局キチガイはどうあがいてもキチガイだわw
897優しい名無しさん:2009/03/14(土) 13:15:28 ID:blCAFjz/
自称不安症のボダにとりつかれた
気付くのが遅かった
898優しい名無しさん:2009/03/14(土) 17:44:00 ID:wmVAW3vw
>>892さんありがとうございます。


その通りです。自分がどんなに頑張った結果他人が見て失敗だったりしたら尋常じゃないぐらい落ち込みます。
だから否定される事が凄く辛いです…

今は母親が生きてますが死んだら今の自分なら生きてく自信は無いです。

自分の足で立ってるつもりでしたが彼氏と母親と交互に依存してただけだったのかもしれません。

892さんは克服する為に何をしたんですか?

依存してる感覚も自立出来てない感覚も無いので何がどう悪いのかわかりません。
ただボダの症状がマシになりだした頃ぐらいから母親が死ぬほど好きになりました。

旦那には「試し」が効かないせいなのかボダはそこまで出てないつもりです。
だから余計に母親になるんですきっと…


私もちゃんと自分の足で立って生きれるようになりたいです。
899優しい名無しさん:2009/03/14(土) 17:48:25 ID:zx+5NuKw
>>886
私も1つ目の病院では同じ事を言われ、薬をもらえませんでした。
きっと理解してくれる病院や医師がいるよとスレでアドバイスを受け、別の病院へ行っていい医師に出会え、薬ももらえて楽になってます。
めげずにほかの病院探してみてはいかがでしょうか?
900優しい名無しさん:2009/03/14(土) 18:52:36 ID:cOo/hH96
>>886
886がODすることを懸念してるんでは。
901優しい名無しさん:2009/03/14(土) 22:09:30 ID:z14zhYvn
>>899-900
レスありがとう。
今までODもリスカもしたことがないんだけどなあ…
先生は「あなたは薬が必要のないレベル。」って言うんだけど
もうしんどくてしんどくて。
早いところ別の病院に行ってみます。ありがとう。
902優しい名無しさん:2009/03/15(日) 00:25:41 ID:rqrsjukG
>>899です。
そういえば薬くれなかった1つ目の病院で自分はODしてないと話したけど、
「ボーダーはODするから薬はあげない」
と言われました。
>>901さん、めげずにファイトです。
903優しい名無しさん:2009/03/15(日) 00:31:21 ID:7ndbmrci
薬は効けば効くほど依存度が高くなっていくからねぇ…。
自分は大丈夫っていう自信が崩れていく可能性もあるし。
薬は最後の手段だと思う。
もし薬を処方してもらう方向なら、自分以外の人に薬を管理してもらうことをお勧めします。
904優しい名無しさん:2009/03/15(日) 01:37:25 ID:R7Yy1564
みんな回復のために、具体的に何をしているんだろう。

私の場合は
・毎日7つ目標を立てて、達成したら自分をほめる。
・1日の反省を日記につける。
(反省はするけど後悔はしない!が鉄則。)
・頭にある事をとにかく日記に書き出して、自分の考え方のパターンを把握する。
・悪い方向へ考えてしまった時は、それを打ち破る「良い方向の考え方」を探してみる。
・一度別れた彼氏に「友達として付き合う時の約束」を書いてもらった。
(それを守ってる。今のところは。)

やっちゃいけない事とか含まれていますか?
まだまだ甘いのかなぁ。
どうやってBPを改善すればいいのか手探り状態。。
(みんなそうかもだけど。)
905優しい名無しさん:2009/03/15(日) 07:46:41 ID:ji4zz9Sg
>>872
遅くなってごめんね>>871です。

最初はひたすら耐える日々でした。
縁切った方がいいかもと思ったり
相手にそれを伝えたりもしていました。
それでもその人はただひたすら友人でいてくれて。
私がボダ爆発させて本当に迷惑かけたりしたら
怒られたりもしてたけど
それでもその友達はずっと友達でいてくれてた。
いい友達にめぐり合えたと思ってます。
もちろん他人まかせじゃなくて自分でも耐えるという努力はしたんだけど
友達の存在が大きかった。

あとは、年齢的にだんだん円熟してきたからというのもあると思います。
今、40手前。ボダばりばり全開してたのは20代です。
30代の半ばあたりから落ち着いてきました。
色んな経験をしていくうちに心が成長したんじゃないか?と考えてます。
(もちろんまだまだな部分は沢山だけど)
906885:2009/03/16(月) 21:24:49 ID:UFOf5y/y
>>902
それはまた偏見www
思春期からボダで精神病系の薬山ほど経験してきたけど、ODなんかしたことない
薬はきちんと言われたとおり飲んでいるよ

病名より症状を訴えて、自分がこうなるのがつらい、こんな風になる、と訴えたら
症状に合った薬を処方してもらった。
今はてんかん系の薬を処方されているよ

>>904
病院通って薬貰うことで行動化や精神異常を抑えて
おかげでカウンセリングいけて冷静に考え始めてる

毎日ちゃんと朝起きて会社にいくこと、会社の人に何か嫌なことを言われても重く受け止めないこと
人に当たらないこと、すぐに怒らないこと、物事をポジティブに考えること
買い物依存や共依存から抜け出すために依存しかけたら立ち止まること

自分が今意識しているのはここらへん
一気に進もうとすると理想の自分と乖離して死にたくなるから今は一歩ずつにしている
907優しい名無しさん:2009/03/16(月) 23:15:22 ID:0E6lMS9z
知り合いに自分はボダだと言ったらひまわりかの一言で済まされたんですけど意味が分からなくて当人にひまわりってどういう意味って聞いても答えてくれませんでした。
ボダの別名(差別的な意味合いで)をひまわりって表現されてるのでしょうか?
その一言が気になって困ってます。どなたか教えて下さい。
908優しい名無しさん:2009/03/16(月) 23:58:22 ID:a2r6wegX
聞いた事ない。。。気にしない方がいいのでは?と思うけどどうなんだろう?
909優しい名無しさん:2009/03/17(火) 00:58:41 ID:xAQjWD4M
自分が、年取ったな、おばちゃんになったなって思った
でも中身は7歳児
どんどん気味の悪い生き物になってるなぁ
910優しい名無しさん:2009/03/17(火) 01:26:09 ID:+gdZ8koG
>>907
小学校とかの特別学級にあった感じの名前?
よくわからんけど気にすんなー
911優しい名無しさん:2009/03/17(火) 01:32:03 ID:70vr08Fd
>>908さん>>910さん
ありがとうございました。
912優しい名無しさん:2009/03/17(火) 01:36:27 ID:InmtLNAo
>>907
ひまわりってゴッホ?
まあ普通の人ボーダーといわれてもわからないでしょ。
913優しい名無しさん:2009/03/17(火) 18:28:23 ID:izJ+GFzU
>>898さん、お返事遅くなりました。
実は昨日、長文の返事を作成したのですが送信エラーになってしまい、断念していました(汗)
メールとか苦手なタイプなので、お会いできればいくらでもお話するのですが(笑)


気になったのが、あなたが最初にこのスレに書き込んだ、幸せな環境なのに不幸に感じてしまう自分が憎い、といったような発言です。
ここにあなたの本音が書かれていると思うのです。

幸せな環境→誰にとって幸せなのですか?
不幸に感じてしまう自分→今のあなたの素直な気持ちだと思うので、では一体何が不幸だと思いますか?
自分が憎い→素直に不幸だと感じているあなたを憎んで誰か喜びますか?
それとも、素直にあなたの感情を出すと、誰かに迷惑がかかるように感じますか?

これからはあなたが感じて考えて…自分で生きていくのだから、あなたの感情はとても大切なものだと思いますよ。
苦しいと悲鳴をあげているなら、もっと自分の心に耳を傾けてあげてください。お母様も旦那さまも気にしなくていいんですよ。
あなたの感情はあなただけのものですから。

否定されるのが怖いようですが、誰に否定されても、自分だけは肯定してあげてください。どんな作業にも最初は不安や恐怖がつきまとうと思いますが、少しずつやってみてください。それと引き替えに解放感や幸福感、充実感など、頑張った分だけ楽しみが待っていたので。
914913:2009/03/17(火) 18:31:49 ID:izJ+GFzU
続きです。

色々と書いてきましたが、あなたはお母様や旦那さまがいらっしゃるので、特に強い苦痛がなければ今のままでもいいと思います。
並大抵の気持ちでは変わるのは難しいと思いますし、逆に歳をとれば自然と和らぐかもしれませんし、それこそあなたが好きなようにやってみてください。

一つお聞きしたいのですが、旦那さまはどこにひかれてご結婚されたのですか?
無意識に試し行為が効かない人を選んだのだとしたら、きっと本能なのだろうなぁ、なんて思ったので。
私は未婚ですが、彼は同じく試し行為の効かない人です。
旦那さまとなら泥沼生活にはなりにくそうですね。
915優しい名無しさん:2009/03/17(火) 20:58:34 ID:jdk/b8wU
>>906
なるほどー。
カウンセリング重視の病院に変えようかな。
今の担当医は
「薬出して頭ぼやけさして、とにかく問題行動起こせない状態にしとこう。」
みたいな考えなんじゃないかって友達に言われたんよね。

>一気に進もうとすると理想の自分と乖離して死にたくなる
焦って物事進めた時に、おかしな方向へ行っちゃうのはこれだったのかー。
自分も似たような経験を今してるんだけど、理由が解らなくて困惑してたんだ。
参考になります。
ありがとー。
916優しい名無しさん:2009/03/17(火) 21:32:46 ID:d+xWU3UU
>>915
余程きつい薬でも出されているのかねぇ・・・ダウナーになるようなのw
躁状態にならないのに、躁病の薬でも出されたとか?

カウンセリング重視と言うか、病状に対して適応のある薬を出す
という考えの先生にめぐり合えてラッキーでしたよ
最初、てんかんの薬出しますといわれてビビッたものw

カウンセリングは提携はしていないけどお勧め、といわれてほかに通っているよ
で、カウンセリングと精神科往復してそれぞれにこんなこと言われた
こんな薬もらっていると伝えて自分で橋をかけている
口に出してみることでカウンセリングの先生が何を言いたかったのか考えるきっかけになるし
その薬飲んでみてどうですか?とカウンセリングで聞かれることで効果を実感して
薬の力を借りていても、行動化を抑えられている自分に少し自信が持てる

ボダって、理想が高い人が多いと思うんだ
他人に対しても賛辞と批判を繰り返すぐらいだし
だから、欠点があることが普通なんだと、欠点も自分なんだと言い聞かせている
人格障害でも、それを治そうと努力する自分は努力家なんだー!とか念じてw

負けそうになったときは、他のスレの人の受け売りだけど甘いものでも食べて暖かい
ココアでも飲んでゆっくり眠れば案外、辛い気持ちも吹き飛ぶよ

走り抜けなくていいから、自分たちなりの速度で歩いていこう
917優しい名無しさん:2009/03/18(水) 00:40:34 ID:pWuwoer0
>>913>>914さん
あんな長文レス本当にありがとうございます。

携帯からなのでちゃんと質問に答えれてるかわからないので明日また抜けてる所レスします。

旦那はこんな性格で振り回すのが最強に上手いボダなのに一緒に居ると落ち着くと言ってくれます。何でもウンウンと聞く人は嫌らしく多少?ワガママなほうがいいみたいです、でも旦那の前ではボダはそんなにキツく出ないと思ってます。
偏見かもしれないですがO型男性にはボダ全開でアムカとODの繰り返しになりました。

私が思うのはやっぱり自信が無いのか「何で私なんかを大切にしてくれるの?」と思って幸せな環境に居るのに自分がダメなんだこんなにしてくれる人なのに私は何も返せて無い、むしろ迷惑…だから死にたい…って言う思考回路がたまに働きます。
今はだいぶマシになりました。

でも旦那にはしょっちゅう私の何がいいの?って聞いてしまいます。


試し行為が効かない人でしてもしなくても同じように好きで居てくれる姿が自分で理解出来たのでマシですが不安が襲って来たりストレスが溜まると八つ当たりで喧嘩です。

私の感情は大切なものなんだって言って下さって本当に嬉しいです。
ボダなのが分かってから余計に自分の感情を否定するようになって挙げ句訳がわからないまま苦しい気持ちばかり溜まってました。
かと言って私の素直な気持ちを相手に言えるほどじゃないですが、何で辛いの?とか言われても自分じゃわからないのでその感情を肯定してもらえるだけで凄く嬉しいです。

ヒプノに通った事があってその先生にも同じような事言われましたがお金があるから言うんだろうってどこかで思うから素直に入らなかったです。


ただの掲示板ですが涙が出るほど嬉しいです。
自分で自分を癒やしたり認める事ははっきり言ってかなり時間はかかりますが頑張らないとダメですね!

今は周りの為に母親や友達や旦那が笑ってくれるように自分はなるべくクヨクヨ(自殺未遂とか)しないように努力してます。
好きな事してるだけですが…

でも本当に頑張ってみます。感情が付いて行かない時とかの対処方法とか教えていただければ嬉しいです。
厚かましくて申し訳ないです。
また明日抜けてる所改めてレスします。
918優しい名無しさん:2009/03/18(水) 08:44:24 ID:+yvDUmSI
ボダと、ボダじゃない人の境ってどこにあるんだろう。
最近わからない。問題行動おこさなければいいのかな。気持ちの中は嵐でも、治まるまで待つ事が出来るゆうになればいいのかな。
919優しい名無しさん:2009/03/18(水) 10:06:56 ID:NJG3oDN2
>>917

私も携帯からなのでよくエラーになります(汗)

O型男性〜はきっと相性じゃないですか?私はOですが、ずっとB型の人だと合わず、今は初めてO型でうまくいっています。
素敵な旦那さまでよかったですね。


感情の処理の仕方ですが、今までは他人に向けることでしか解決できなかったのですが、それを自分で受けとめることによって大きく変わりました。
嬉しいときも悲しいときも、その感情を自分で感じて受けとめるんです。そうすると、今自分はこんなことを感じているんだ…など、自分の存在を感じられるようになって、自己を確立するきっかけになるんです。
感情はその人にとって大切なものだから、あまり他人に丸投げしないほうがいいと思うのです。
怒るときは一人の時に怒り、自分で慰める。
怒っている理由は、他の誰でもない自分が一番よくわかっているはずなので、わかるはずのない他人に怒りを向けても怒りの気持ちは収まらないと思うのです。
自分の感情は自分で処理をする。この考えが大切だと思います。
でもボダは自分を見つめることがあまりにも恐怖で耐えられず、冷静でいられない人が多いと思うので、本当に少しずつでいいと思います。
私は幸か不幸か共依存でべったりだった母親に裏切られ、自立せざるをえなくなりました。
時間はかかったけれど、今はこれでよかったのだと思うし、ボダの人ってとても繊細で優しい人が多いように思います。

変わりたい気持ちがあれば大丈夫ですよー。頑張りましょう。
920優しい名無しさん:2009/03/18(水) 13:19:33 ID:Sfm24cx9
>>918
ttp://2.csx.jp/~counselor/BPDtest1 境界性人格障害診断テスト(女性用)
ttp://2.csx.jp/~counselor/BPDtest2 境界性人格障害診断テスト(男性用)

ttp://www.medical-heart.com/psycho%20check%20illness03.html 境界例(ボーダーラインケース)-自己診断テスト -

ここの項目に当てはまるかどうかで診断してるっぽい。特に下のは病院にあるのと同じ。
ただ小さい頃からの考え方の癖だから急に変わるのは難しいんじゃないかな。
921優しい名無しさん:2009/03/18(水) 14:54:51 ID:+yvDUmSI
>>920
傾向があるようです

だって。全くない人いるのかな。わからなくなってきた。
922優しい名無しさん:2009/03/18(水) 21:18:02 ID:68PD4vVO
>>921
それは「あるけど軽い方」みたい。重いと「境界例圏の疑い」ってでる。
何でもない人は0個とか1個だって言ってた。
923優しい名無しさん:2009/03/18(水) 21:24:50 ID:TQvAr0MD
一番下のやつ、1個もなかった
924優しい名無しさん:2009/03/18(水) 21:26:18 ID:Sz882kl1
>>920
あなたの得点は9点以下です。境界性人格障害の可能性は極めて低いです。

だった。
男性用と女性用の違いがわからない。
925優しい名無しさん:2009/03/19(木) 11:47:40 ID:+Ir9b45i
>>922
そうなんだ。なんもない人いるんだ。
治そ。
926優しい名無しさん:2009/03/19(木) 14:54:16 ID:Jpiv6HqN
人格の障害って酷い名前の付け方だよね・・。でもこれ中々治らないよ。
根底にある分離不安がいつも付きまとって夜にしくしく泣いたり虚無感付きまとったり。辛いよ。カウンセラーが居るだけまだ救いだけど、偏らない思考になるには大分時間掛かるよ。
927優しい名無しさん:2009/03/19(木) 15:16:21 ID:TiaGMXo/
自己診断は全くアテにならない。
・本人がホントに境界例ならばその本心と向き合うことがそもそもできていない
・内面に苦悩や不安を抱えていない人なんかごくわずかで、特殊な人間

認知のゆがみを計るには客観的な事実と内面の認識を比較しなければ出ないのに
内面だけを取り上げるテストは根拠に乏しい。

928優しい名無しさん:2009/03/19(木) 15:30:03 ID:+Ir9b45i
>>927
うーん、そっかあ。
難しいのね。
929優しい名無しさん:2009/03/19(木) 18:52:27 ID:K4qrjtx5
>>919さん
昨日返信しようとしてパソコンと携帯の両方でエラーになり心が折れてしまいました(-_-;)スイマセン。
血液型は相性の問題だったんですね(笑)今の旦那がA型で旦那以外とはみんなボダ全開でした。比較的Aがマシらしいです。自分がABなんでやたらと血液型気にしてしまいます。
919さんもお母様に依存してた時期があったんですね。裏切られたと書いてありましたが私は優しさだったんじゃないかな?と感じました。何も事情はわかって無いので根拠は無いですが、勝手な思い込みです。
ボダって自分を見つめる?向き合うのが怖いんですね…行動で言うとどんな事かわからないんですが…仕事で失敗した時に自分は悪くない理由を必死で探すのもソレのうちなんでしょうか?
ヒプノの時に一度自分が何なのかわからなくて出て来た時に意味がわからないまま勝手に涙が出たりお腹痛くなったりしました。(催眠術はあんまり信じてませんがイメージ療法と捉えてます)自分って何なのか分かれば大丈夫になるんですか?
その為の感情は自分で受け止めるなんですかね…
辛い悲しいがあると相手に私こんなに辛いんです!ってどうしても伝えたくなります。何回してもわかってもらえず(当たり前)結局信じなければよかったとなり相手に裏切られたと思うんですよね。
ボダは純粋で優しい人が多いとありましたがただ子供なだけなのかわかりません。私も純粋やら優しいは言われた事はありますが見た目だけ成長した中身はただのワガママなガキだと思います。
919さんに質問なんですが人間は好きですか?
私は嫌いです。一番汚くてアホだからです。でも本心はスッゴい好きなのかもしれません。克服した今と過去と分けて答えて頂けたら嬉しいです。
930優しい名無しさん:2009/03/19(木) 18:58:45 ID:idVfmGhG
血液型とか関係ないだろw
どんな科学的根拠があるんだよ
931優しい名無しさん:2009/03/19(木) 19:03:50 ID:K4qrjtx5
根拠は無いですがなんとなくです。占い信じるタイプなんでこゆのも左右されやすいです。スイマセン。
932優しい名無しさん:2009/03/19(木) 19:11:33 ID:K4qrjtx5
と言うかそもそもボダって何ですか?
と言いたくなってきた。自分はおかしく無いしただ少し人より感情の揺れが大きいだけ。
何で変人扱いとか病人扱いされるの。
自由にのびのびしたい…他人に気使わないと会話出来ないのとか面倒くさい、何で私が楽しく話したら傷つくの?
私は悪くなーい!
絶対悪くない!
むしろ素晴らしい!




本当にすいません。
今はこゆ気分なだけですスルーして下さい。
933優しい名無しさん:2009/03/19(木) 19:19:09 ID:+Ir9b45i
>>932
それもまたいいと思うよ。
934優しい名無しさん:2009/03/19(木) 19:50:18 ID:U/0/LsGs
>>932
こんばんは。

今日はテンションが高めのようですね。
上の方もおっしゃっているように、どんな自分になるかは自由なので、今のままで特に問題がなければいいんですよね。

私が母親に裏切られたと感じたのは離婚が原因です。他にも私に犯罪をさせようとしたり、人間として終わっていると後で気付きました。

人間は昔から好きで、でも母親の影響で一時人間不信(でもこの時も好きだったとは思う)、今はすごく肩肘張らずに大好きと言えます。これからもっと好きになると思っています。
これは人それぞれだと思いますけどね。

あと愛を極めたいという気持ちが強いので、そのためならどんなに辛くてもボダ回復の努力は惜しまないです。

ふと思ったのですが、人間がなぜ汚くてアホだと思ったのですか?

あと、中身はわがままなガキと言っていますが、私も同じでした。人の嫌がることしか言わない嫌なやつでした。というか気付いたらそんな人間になっていて絶望しました。
人のことを愛せない私なんて生きてる意味がないと思っちゃって。

要は、中身と外面が違うと疲れませんか?っていうことで。
私は身も心も限界になったのでボダ回復に、自立に向けて取り組んだ次第です。

今日はこの辺で〜。
935優しい名無しさん:2009/03/19(木) 20:54:53 ID:+Ir9b45i
やっぱりダメでした。
また、ダメにしちゃった。もう嫌だ。もうやめたい。
936優しい名無しさん:2009/03/19(木) 22:19:25 ID:K4qrjtx5
>>933さん
ありがとうございます。
>>934さん
人間は嘘つくし自分を傷付けたりするし自然を壊すし自分達の事しか考えないで汚染していくし殺し合うし…
本当に馬鹿だと思います。
でも人間に依存してないとダメなんですよね…

いろいろ頭の中で考えたら疲れたのか考えたくなくなり妙なテンションになりました。
病院とかカウンセリング行った時もそうでした。何が困ってるの?と聞かれたら「別に…」ってなります。
死にたくなりますか?イエス(誰でもなるし)感情が抑えれなくなりますか?イエス(誰でもたまにあるし)だから私変じゃない。
でも周り大変(*_*;
一人で普通に歯医者や病院に行けるようになったのも成人してからだし今も行った事無いスーパーには一人で行くのに凄い勇気いるし。

何がなんだか…


わかりません…
937優しい名無しさん:2009/03/20(金) 00:28:21 ID:yLjAzJnA
オレも初めてのキャバクラは入りづらいよ。
(*^o^)/\(^-^*)
一緒だよな?
938優しい名無しさん:2009/03/20(金) 00:47:59 ID:v4ROJt3s
今まで自殺未遂やら試し行為やら電話攻撃とか数々やってきた。
虚無感も見捨てられ不安も凄くて、些細な事で暴れて家中ぶっ壊した。
旦那に対して殴る蹴るの暴行や暴言、自分でも酷いと思ってたがスイッチ入ると止まらなかった。
それでも旦那は耐えてた。
絶対に私に暴力は振るわなかった。
旦那に捨てられるのが怖くて浮気もした。
だけど全て旦那は黙って許してくれた。
常に父親のような愛情で、見守ってくれた。
自分でもこれは治さなきゃいけない、と自覚し始めて、いろいろ抑えた。
結果、自殺未遂も試し行為も全てなくなった。
その代わり引きこもりになり、人と話す事が怖くなった。
外に出ても、人目を気にする毎日。
どうしたらいいんだろう。
私は普通の人間になれないのかな。
939優しい名無しさん:2009/03/20(金) 01:21:15 ID:k5tEI3TP
また一人大好きな人が離れていった
自分がしたことなのに後悔して悔やんで自分を責めて責めて責めて
いつも同じ繰り返しこの人なら大丈夫。自分を全て受け入れてくれる
自分は相手の何を理解して受け入れてあげただろうか。自分自身をわかってるようで全然理解出来てない愛情が欲しい私を嫌いにならないでオイテかないでこんな不出来な人間死んでしまえばいい。最後まで自分を傷つけることしか出来ないだれか私を叱って
なにが良くてなにがいけないのごめんなさいごめんなさい傷つけてごめんなさいダメな人間でごめんなさい私はただ純粋に人を愛し愛されたいそれだけ
940優しい名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:45 ID:uMlakwpR
自分でちゃんとわかってるから、冷静になって行動してごらん。
諦めないで努力すれば大丈夫。
941優しい名無しさん:2009/03/20(金) 02:28:10 ID:Uywj3Igf
なんだろうこの流れは。
春休みだからと一概に言えないけども。

>>934
愛はボダの私たちが思うように密着したものじゃないと思う。
ぴったりくっつくよりも、隣で立っている感じ。
相手を尊重するということは、相手が自由に動けるスペースを作る事かと。

>>936
人間に依存してないとダメ、というのはあなたが自分にはめた枷かと思う。
考えがぐるぐるとしたら、紙に何もかも書き付けてみると良い。
そしていくつもいくつも、別の角度から見た考えを書いてみると良い。
普通というものの答えはいくら考えても出ないけれど
周りへの迷惑を減らす事は出来る。
必要になれば、外出もせざるを得なくなるし、それは自力で解決出来るのではないかと思う。
ソースは私だから、あなたにも必ず当てはまるとは思わないけれど
何年も引きこもってた私は、必要にかられて毎日外に出られるようになったし
結果として普通の人とそう変わらない生活を送っています。
942優しい名無しさん:2009/03/20(金) 07:41:36 ID:uMlakwpR
>>941

そうなんですよね。今までの恋愛(ほぼ依存)は頭で考えて必死になってやっていた感じでしたが、
今はこんなに楽でいいのか戸惑いながら愛されてます。その感覚に順応するために頑張って回復をしています。
束縛ではなく包み込む感覚ですかね。

もっと幸せになりたいものです。
人を幸せにするにはまず自分が幸せになる必要があると思っているので。
943優しい名無しさん:2009/03/20(金) 11:31:38 ID:4iu0LZcu
まあ、何だ
このスレでは自己陶酔ポエムはなしで書き込む時はできるだけ落ち着いて内容を整理するといい
944優しい名無しさん:2009/03/20(金) 11:47:58 ID:k5tEI3TP
私を助けて
945優しい名無しさん:2009/03/20(金) 11:51:22 ID:aRAa5Md0
酔ってんなあ。
傷を舐めあいたいならここより向こうのスレの方がいいんじゃない?
治す気ないでしょ
946優しい名無しさん:2009/03/20(金) 12:05:20 ID:k0BXSR/r
ボダな自分を認めたら治らなくなるよ。
認めてはいけない。
治るためにはボダは良くない。一番大事な人を深く激しく深く傷つけるんだと自覚したほうがいい。
甘えは他にむけたらいいんだよ。
甘えて解決できるれべるではないのはみんな自分がボダなら一番知ってるよね。
947優しい名無しさん:2009/03/20(金) 16:38:02 ID:xTfi45XY
勉強とかに気持ちをむけるのは有効でしょうか。
何かに夢中だと比較的落ち着いてる気がして。
948優しい名無しさん:2009/03/20(金) 19:37:54 ID:AXrFVmMj
>>947
病的な依存物(自傷行為・薬・人間・破壊行動・買い物など)への依存対象移行ならお勧めはしないが、
いわゆる健康的な依存(読書・勉強・スポーツ・散歩・何かを工作など)への依存対象移行ならいいんでないか。
勉強なら、自分のためにもなるし。
ただ、没頭しすぎて寝ない・食べないって感じにはならないでな;
949優しい名無しさん:2009/03/20(金) 20:17:16 ID:xTfi45XY
>>948
うん。はまると、他がどうでもよくなるから加減が難しいんだよね。やっぱり。
でも人に向かう事はないだろうからいいかな。
950優しい名無しさん:2009/03/22(日) 00:36:19 ID:Qe4SGo2c
私は仕事に意識を集中して今の旦那と一緒に居る事でだいぶボダ回復したと思ってます。
自力じゃないのがまだ不安ですが…
仕事が全く割にあってなくて時間長いし給料低いしストレス溜まるし無駄にあちこち行かされ毎月給料の3割は仕事の為に使わないとダメです。
家計を助ける為にやっぱり好きな仕事って事でやってますがハマり過ぎと言うか仕事でしか自分の価値が見出せない自分に気付きました。
この仕事に携わって無い期間は見事にボダ全開で…でも続けてもストレスで旦那に当たるし生活リズムがズレるから旦那が合わせようとしてくれるけど体力的に辛そうです…
今の職場を諦めるかもうこの職種自体を諦めるか…でも離れてしまってから自分は耐えられる自信は無いです。
カウンセラーに言われて納得出来た言葉に「一本の太い柱を持った人より細い柱を何本も持ってる人のほうが強いですよ、だから自分の生き甲斐を沢山見つけて下さい」と言われた事があります、
納得は出来ても自分の生き甲斐なんてそんな沢山すぐに見付かるものじゃないですよね…
自分がワガママに好きな仕事を続けてるせいで沢山の人が迷惑してると思うと死にたくなります。
結構酷いアムカ跡を乗り越えてまで出来た今の仕事なのに自分が嫌になります。
甘いですが本当に誰か今の私を誉めて欲しいと心から思います。
頑張ってるねって言われるにはどこまで頑張れば周りは認めてくれるんですかね?
勉強に集中すると書いた方…私みたいにならない事を心から祈ります。
何事も適度に…がわからないボダなので気を付けて下さい。
951優しい名無しさん:2009/03/22(日) 01:25:09 ID:j9kUHfqt
すみません、はっきりと境界性人格障害と言われたわけではないのですが、相談させて下さい。

最近彼氏のことを好き、嫌いで感情が行ったり来たりします。
好きなときにはすがり、嫌いなときにはひどい態度をとり、
このままでは相手を振り回してしまうと考え、携帯から相手の連絡先を削除しました。
受信フォルダも送信フォルダも着信履歴も、全部消しました。
「だからあなたも私の連絡先消して」とお願いし、無理矢理消しました。
連絡が取れなくなり、自然消滅するのが自分にとっても相手にとっても最善だと思いました。
なのに、今はどうしても相手にすがりたくて、家まで行ってしまいそうです。
自己の安定を保つため、相手に迷惑をかけないために、この行動をとったのに、
行ってしまっては全部が無意味です。

家に行かないようにするために、何か助言をお願いできないでしょうか?
952優しい名無しさん:2009/03/22(日) 02:18:47 ID:RhqmYeOT
>>951

自分をたくさん誉めてあげてください。自分の回復のためにベストな道を勇気を持って選んだことを。
確実にあなたは成長できると思いますよ。なかなかできないことだもの。
家まで行ってしまいたくなる気持ちを悪いものと決め付けることなく、心で受けとめてあげてください。
そして自分を誉めてあげてください。


きっともっと精神的に落ち着ける、素敵な相手が見つかると思います。
それまで回復にいそしみましょ。
953優しい名無しさん:2009/03/22(日) 04:43:33 ID:LAPdHyvV
彼氏に、「死ぬって言ったら嫌われるとか思わないの?」
ってすごく怖く言われてから、私異常なことしてたんだ!って気付いた。
もうODもしないし、彼に迷惑かけないように気をつけてる。
メールの返信こなくても待てるようになったし、試し行為もしなくなったよ。

魔法の言葉だった!!

怒ってくれた彼に感謝。
954優しい名無しさん:2009/03/22(日) 13:02:24 ID:PUjNPZMe
>>953
ショック療法効いたんだね!
私の彼氏は、電話攻撃も試し行為も、放置するくせに行為そのものは嫌じゃないと言う。
放置が一番きつい…
955優しい名無しさん:2009/03/22(日) 14:08:06 ID:qVZC8sYg
>950
かつて私もそうでした。
認めて欲しくて誉めて欲しくて頑張って身体と心を壊しました。
回復と共に出した結論は多分私は認められていた。自分が自分を認めていなかっただけ。
弱音を吐きたくない、見せたくない、その思いが強すぎて結局周りを苦しめてしまった。
無理しなくていいと思います。完璧でなくていいと思います。
貴女が笑っていてくれる事がご主人の幸せでもあると思うので…
愛する人と愛する人の大切な人=貴女自身を大切にしてあげて欲しい。
956優しい名無しさん:2009/03/22(日) 15:14:44 ID:j9kUHfqt
>>952
951です。
暖かいお言葉ありがとうございます。自然と涙が出てきました。
頑張ってこの病気、治したいと思います。
彼のことも、諦められそうです。
本当にありがとうございました。
957優しい名無しさん:2009/03/23(月) 17:50:32 ID:eGWQ3YlQ
結婚したいと言ってくれる人がいるけど、子供を産みたくないと言えない。
普通の人なら、ボダ自体知らないと思うし、どうしていいか分からない。
958優しい名無しさん:2009/03/23(月) 20:54:02 ID:sMSPQmw+
>>957
お相手の方にボダについての専門サイトや本(書店に行けば最新のが売ってます)を相手に読んで貰うというのはどうかな。
足りないところを自分の口で捕捉しながら、お相手の方と話し合ってみるといいかも。
ボダは世代連鎖するから、それも説明するといいと思う。
ちゃんと治療していけば、少しずつ歪みも回復していくし、焦らずちゃんとカウンセリングで治療していってください。
お相手の方が理解を示してくれることを願っています。
959優しい名無しさん:2009/03/23(月) 22:58:55 ID:rgHIH/VK
>>957
ボダ云々の前に、子どもは双方が同意しないと作っちゃいけないと思うので
その点についてはボダを抜きにして良く話し合うと良い。
今は子どもを持たない夫婦も多いです。
ボダを盾にして産まない!という突っぱねるのではなく
あなたが今は子どもを持たない選択をしたいという希望を伝える形が
スムーズだと思います。
私も同じような感じで結婚相手に伝えたことがあるので
気持ちはわからないでもないです。
960優しい名無しさん:2009/03/24(火) 01:18:19 ID:eYcrU2g7
>>955さん
ありがとうございます。認められてるんでしょうか?
やっぱり他人からの言葉が無いと全く自信は持てません。
仕事も主婦業も完璧を求めて結局イライラでダメになって今は旦那にだいぶ手伝ってもらいながらです。
自信までいかなくても自分が必要とされてると感じれば大丈夫なんですが…
人間関係はやっぱり苦手でいろんな要因もあって辞めたいですが不況のせいもあり次の仕事場も無いだろうし…
だいたい仕事をやめたくなるのは3、4、5、6月ですね。これは何か関係あるんですかね?
自分はマイナスだらけなくせにそのマイナスを見つけては凹み自分に価値がないように思います。
スイマセン。愚痴みたいになってしまいました。

あまりに自分にとって辛かったり悲しかったりするとたまに感情に蓋がついてただボーっとなります。そんな時の車の運転は飲酒よりかなり危険です(笑)
ボダに関係あるかわかりませんが皆さんもあるんですかね?
受け入れられない現実があったりしたら思考停止みたいに…
今がまさに思考停止状態です(笑)
でないと働けません。
961優しい名無しさん:2009/03/24(火) 02:20:16 ID:fnaEWN/Q
自分で自分を褒める
自分は自分の味方でいてあげる
962955:2009/03/24(火) 13:30:49 ID:3MJ0oavS
>960
完璧にこなし、且つ苛々しない事が私の思う「完璧」です。
でも実際は出来ない。なら苛々しない方がいいと思い完璧を諦めました。
紆余曲折ありましたが「したくない事はしない」「無理はしない」を貫いています。
それでも周りの人は変わらず傍にいてくれ、明るくなった、強くなったと言ってくれます。
甘える事も勇気。弱さを認める事は強さでもあると思います。
自分語りになってすみません。どうかご自愛下さい。
963優しい名無しさん:2009/03/25(水) 20:03:11 ID:UxnAUlii
>>962
一番完璧から遠い自分なのに何を言ってるのかとアホらしくなりますがやっぱり完璧を求めてしまいます。
床に落ちてるホコリにイライラします…
旦那にお風呂のカビみたいな黒ずみを注意された時はかなり凹みました。夏場で週1でカビキラーしてたのに(/_;)

本当に何に関しても他人の評価で自分が決まるから頑張った分だけ落ち込むしそれを自分で持ち上げる事も出来ないからまた頑張って誉めてもらえるようにとか無理やり誉めてアピールしまくりです。
自分で自分を認めるって言うのは言葉で自分に言い聞かせても気持ちがついて行かないです。

仕事も辞めたいし辞めたいし辞めたくて仕方ない…
こんな所に甘えても仕方ないのに。
964優しい名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:26 ID:8lgQ6/Hs
最近ボーダーと診断されて調べれば調べるほど自分を見てるようで
今まで自分がどれだけ周りを振り回して危害を加えて来たか、また自分がどれだけキチガイじみた劣った人間だった事を思い知らされてショック過ぎて落ち込んだ
今は現実少しだけ受け入れられてきたから治そうとまさに必死だけど、周りと比べて自分がどれだけ普通が出来ないって思い悩んで苦しい。
周りはもっと苦しんでたと思うから自業自得だけど…今までODに逃げてただけで何一つ自分と現実を見つめられてなかったんだって本当情けない
まず何から気をつけていけばいいかな…今周りを傷つけそうで嫌われるの怖くて距離置く事が精一杯で。この方法も間違ってるかもって思うと怖いよ
965優しい名無しさん:2009/03/26(木) 00:01:20 ID:Kn8D+m8U
>>964
調べて認めて治していこうとしてるアナタは素晴らしいと思います。
何度も逃げたくなるかもしれないですがアナタの周りにいつも支えてくれて愛してくれてる人が居る事を忘れないで頑張ってください。
頑張らないでゆっくりですね。
966優しい名無しさん:2009/03/26(木) 00:37:29 ID:R/mA1pOt
>>965
ありがとうございます。小さな事まで褒めて戴けてかなり救われました…少しは前に進めたかな?ってホッとしました…。
焦るとよくないと言われたのですがどうしても焦ってしまってぐちゃぐちゃになりそうだったのですが、周りの為にもゆっくり着実にを目指して頑張って行こうと改めて感じる事ができました。
ありがとうございます!
967優しい名無しさん:2009/03/26(木) 13:24:00 ID:20nP3iju
>963
私の家族もボダで冷静に見れるようになると努力の方向性が違う事に気付きます。
完璧でなくていいから笑っていて欲しい。そう切に願っています。
褒められたい気持ちはわかりますが褒めるともっと頑張ってしまう。
褒められる事に対しての要求が際限ない事はよくわかっていますし。
違う自分になろうとする事は自分自身も周りも傷付けます。
自分に優しく。完璧でない自分を愛してあげて下さい。
968優しい名無しさん:2009/03/27(金) 03:15:20 ID:h8cpiL1z
>>963
褒められたくて認められたくて頑張ってますがもう自分の中の限界なのかもしれません。
でももし私じゃなかったらこれぐらい難なくこなしてるだろうなって思うと自分はただの甘い奴なんだと思います。
毎日8時間労働で家と往復で家事をこなすまでならなんとか頑張れますが毎日8時間以上の時間を要求されたら自分はパンクします。
実際に自傷とプチODみたいな事をしてる自分がいます。
こんなに頑張ってるよって周りにわかってもらいたいです。自分は甘えてるんじゃないって思いますが実際出来てない事が沢山ありすぎて自分はまだダメだと思います。
自分の努力の方向性は間違ってるのかどうか自分では判断できません。
明日は帰宅が夜中1時になるしこの生活を続けて未来は安定するの?と疑問もあります。

最近は本当に最強にダメなころの自分に戻りそうで怖いです。
アムカもODもやっと卒業できたと思ってたのに次は足首に移っていざって時の為に残しておいた安定剤は昨日全部飲んでしまってプチODみたいになってしまいました。
そんな事したって何も変わらないのにまた切りたくてまたODしたい気持ちがフツフツ出て来ました。
今の職場を止める事を誰かにすすめられたいです。また逃げたくてODしたくて切りたくて、そしたらそんなに無理しなくていいから今の職場止めなさいって言ってもらえるかな?って思います。

もういろんな事考え過ぎてまたODして逃げ出したいです(笑)
気づいたら病院のベッドの上で心配そうに見守ってくれるのが嬉しいです。
ボダから本当に復活しようと頑張った時に自分がプリクラ帳に書いた詩が嘘みたいです。

あー逃げたい。
最近現実的に考えれるおかげて仕事があるからODだけはしたらダメだと思ってますがその壁が崩れそうです。
誰か本当に私を認めて褒めて…そしたらまた頑張れるから…
頑張るから…
まだまだ足りないんですよね?世間の普通には…
969優しい名無しさん:2009/03/27(金) 07:27:39 ID:ixytveUd
ダメな自分を自分で認めてあげられれば回復できるよ。
ものすごい恐怖と不安がともなうかもしれないけれど、回復したいのなら逃げずに向き合って。
970優しい名無しさん:2009/03/27(金) 10:40:52 ID:h8cpiL1z
968です
そもそも私ってダメなんですか?仕事して家事もしてます。節約もできる限りしてます。
3年前なんて毎日生きてるだけで精一杯でアムカとODで逃げるしか出来なかったのが今は仕事も家事もできるようになったのに…

それでもダメだって言われてるみたいで凄い辛いです。
普通になっただけで私は何も頑張ってなんかないって言われてるみたいです。

私が言う頑張りってそんなもんなんでしょうか?
971優しい名無しさん:2009/03/27(金) 10:43:49 ID:Dl/Hf0CD
境界回復の為に彼氏と話し合って自ら距離頑張って置くまでできたんだけど、その彼氏が寂しがりなのあって心配してたんだけど、やっぱり浮気してた。
嫌な予感は凄いしてたけどまさか浮気してたとは
待ってる言ってくれてたのに。
回復の為には縁切った方がいいよね。回復して前みたいに付き合い出しても思い出してパニックなりそうだし悪化しそう
信じた分またおかしくなりそうで怖い。もう誰にも甘えたくも支えられたくもない怖いもうヤダ
自分の周り結局誰も居ないし、劣等感でパニックなりそう。
972優しい名無しさん:2009/03/27(金) 10:46:13 ID:ixytveUd
自分がダメかどうかは自分で決めるの。
自分の人生は自分で生きるの。
人になんと言われてもあなたがダメと思わなければいいんだよ。
自分が自分の一番の味方になること。
ボダは自分の心の弱さが一番の敵になっているような気がする。
あとは完璧主義的思考かな。
自然体が一番だよ。
973優しい名無しさん:2009/03/27(金) 14:23:18 ID:fod1IDD/
>970
ハードルを上げているのは自分自身だと気付けば楽になりますよ。
お仕事辛いなら旦那様に相談してみては?
人は慣れる生き物なので貴女は「できる人」と思われているかも。
貴女が頑張れば頑張る程周囲に要求される事になるのが現実。
辛い時は辛いと泣いてもいい。子供のように抱きしめて貰えばいい。
それが無理なら自分が自分を抱きしめて誉めてあげる。
貴女が頑張っている事を一番わかっているのは他ならぬ貴女自身なのだから。
974優しい名無しさん:2009/03/27(金) 20:06:41 ID:h8cpiL1z
>>972
自分の人生なんだから自分で決めるんですね…
間違ってたらどうしようとか甘えてるとか思われたらどうしようとか…
自分がダメかどうか自分じゃわかりません。

すっごく頑張ったのに自分では頑張ったと思ってるのに周りから出来てなかったとか言われた事があって…内容は全く違うんですが、またそんな風になるんじゃないかって…


何で私がどんなに頑張っても世間の頑張ったに追いつかないんだろうって思います。

本当に分からないならみんな死ねばいいとか自分が価値が無いから死ねばいいとかになります。
自分が一番自分に冷たいのにどうやって認めていいかわかりません。

自分自身納得してても他人からの一言で一気に崩れます。
1+1=2みたいにこれしたら絶対大丈夫みたいなのは無いんですかね?

最近考え過ぎてグチャグチャです。
明日仕事行かなかったら社会人失格ですよねもう本当に行きたくないです。
975優しい名無しさん:2009/03/27(金) 23:12:47 ID:R4zcKwjr
>>974
フルタイムの仕事と家事の両立なんて、普通の人でもなかなか出来ない。出来てない人、やろうと思わない人、やる必要ない人がたっくさんいる。
今流行りの、働け働けイデオロギー(働かない奴は無価値とか働く人は輝いてるとか…)に潰されてたらそれこそアホらしいよ。
普通の人は、しんどくなったら、ODとかせずに仕事を変わるか減らすかやめるかするだろう。
経済的にどうにかやっていけるのなら一切外で働かなくたって社会人失格でもなんでもないの。
何の問題もないんだよ。
976優しい名無しさん:2009/03/27(金) 23:39:55 ID:h8cpiL1z
>>973
ハードルを自分で上げてるだけなのは何となくわかってます。
自分自身苦しいのにでも頑張ってるねって言われたくて、ここまでやったら言ってくれる?って思ってやってみても期待した返事は無いままです。
どんな場面でもやっぱり誉められたいからがむしゃらになるんですが気付いたら私だけアホみたいに泣いたり怒ったりしてます。
出来る人なんかじゃなくて誰よりも誉められたい人です。

本当は仕事より何より生きてる今を誉められたいのに…
生きてるのは当たり前なんですね。
本当にもう心がまたボダ全開になりそうです。

我慢してた事全部ぶちまけたくなります…

これが境界性人格障害ってやつなんですよね…

言われた時も今も自分は大丈夫だと思い続けて辛くなった時だけ自分の性格には名前がついてるんだと思い出します。
977優しい名無しさん:2009/03/27(金) 23:57:23 ID:h8cpiL1z
>>975
普通の人でもなかなか出来ないんですよね…
自分の母親の苦労話を聞いたら自分なんてまだまだ甘いんだって思います。

死ぬ訳じゃないからやれば出来るだろ!
これは自分がボダから立ち直ろうと思って常に自分に言ってた言葉です。

何度もODで病院行って生きてるのはたまたま運が良かったからだって言われて、それからは次自殺未遂する時は未遂にならないようにしよう!
でも自殺する前にもう1回だけ死ぬ気で好きな仕事にチャレンジしてから死のうと思って今に至ります。

死ぬ気でやれば何だって出来る!
今やらないといけない事をしたら死ぬ?死なないなら大丈夫だからやるしかない。
頭の中の思考回路が常に極限です。

働かないと価値が無いみたいな考えに潰されてたらアホらしいと私も思うのですがでもアホらしい事よりも頑張ってるねって言われたいです。
978優しい名無しさん:2009/03/27(金) 23:58:44 ID:fod1IDD/
>976
そこまで理解出来ていながら踏み出せないのは貴女自身ですよね。
貴女が望んだ結果なのだからボダに戻りたければそれでいいと思う。
戻れば全てを失います。今迄の努力も周りの愛情も消えてなくなる。
泣き事言わないならそうすればいい。
己を省みず都合が悪くなれば病気のせいにする。ボダはそういう病気だと私は思っています。
979優しい名無しさん:2009/03/28(土) 00:38:18 ID:N3mbu7Tq
>>978
理解はしてるつもりです。でも何を踏み出すんですか?
私ちゃんと頑張ってます。これ以上何を頑張ればいいんですか?

確かに都合よくボダのせいにしてるかもしれません、でも私頑張って毎日生きてるのに何でみんな私に文句とかもっと頑張れみたいにしか言わないの?
私の何がダメなんですか!ちゃんと仕事して家事してるのに何でそんな風に言うんですか?

せっかくお返事もらってるのにごめんなさい。
でも本当にこんな風にしか思わないです。
でも見捨てられたくない(泣)
980優しい名無しさん:2009/03/28(土) 00:51:57 ID:c/7U08hX
>>979

あなたが頑張るのは家事でも仕事でもなく、見捨てられ不安に立ち向かうことです。
本当はわかっているでしょう?
自分の心の弱さから逃げずに生きられたとき、他人から誉められることなど気にしなくなるでしょう。

どう生きたいかはあなたが決めることです。
981優しい名無しさん:2009/03/28(土) 01:12:13 ID:3gOyqZ/t
>979
はっきり言わせて貰います。普通の人は出来て当たり前なのだから。
それを頑張ってるという事は自分に力がないという事。
その自分を認めないとどうにもならない。
自分が思う自分と他人から見る自分の間には大きな隔たりがある。
貴女はここで他の方からも暖かいレスを頂いていますよね。
その方の気持ちがわかりますか?自分にいっぱいの人は人に与える事は出来ないんです。
982優しい名無しさん:2009/03/28(土) 01:27:08 ID:N3mbu7Tq
>>980
見捨てられ不安に立ち向かうって何をしたら立ち向かってる事になるんですか?
不安になった時に切ったり試し行為みたいなのをしなくなったらいいんですか?
今切ってる理由は頑張ってるのをわかって欲しいからです、
口で行っても疲れて帰って来てもわかってくれないです。
自分ではわからないんです。どれだけすればいいのか…
981さんが言うように暖かい言葉を頂いてます。相手の気持ちはきっとイライラしてるんだろうなって思います。
でも優しい言葉を頂けるのは素直に嬉しいです。
自分で自分の人生決めるのはわかります。でもやりたい事に自分も現実もついてこないです。
結局しんどくなってます。
だからただの口先なだけだったって事ですか?
もうわかりません。
983優しい名無しさん:2009/03/28(土) 01:27:35 ID:gNLAEzk/
ボダ勃発
984優しい名無しさん:2009/03/28(土) 01:37:14 ID:N3mbu7Tq
>>981
普通の人は出来て当たり前なんですか?
時間的に自分でもかなり頑張ってやってます。

普通の人が出来て自分が出来なかった事を少しづつ出来るようになって今ちゃんと生活してます。

でもしんどくなったら普通にしないといけない事も出来なくなるのは私が力不足なだけって事ですよね?
何で力不足の私を助けてくれないで文句ばっかりつけて頑張れって言うんですか?

頑張ってるねって言ってもらえたら、その一言だけで落ち着けるのに…何でみんなわかってくれないんですか?

何でみんな自分の物差しで他人を計るんですか?


やっぱり自分は何も出来てない価値も無い存在なんだって思います。

もう嫌だ…

ごめんなさい。訳わかりませんがもうグチャグチャで涙止まりません。

暖かい言葉も暖かいのかもわかりません。981さんが言ってくれてる言葉は暖かいんですか?
私は実際凄く辛いです。
985優しい名無しさん:2009/03/28(土) 01:41:56 ID:N3mbu7Tq
>>983
これがボダ?
自分でもわからない

でも辛いし悲しいしどうしていいかわからないだけだから切りたくなるしODしたくなるの!

もう助けて…
986優しい名無しさん:2009/03/28(土) 01:42:38 ID:3gOyqZ/t
>982
何故イライラしてると思うのでしょう。
みな辛い思いをして乗り越えたからこそ言える事だと思います。
私自身もここの方に支えて頂いて回復する事が出来ました。
治す気持ちがないのなら本スレへ行かれた方がいいのでは。

987優しい名無しさん:2009/03/28(土) 01:48:13 ID:N3mbu7Tq
治す気持ちはあります。

でも辛くて苦しくて訳わかりません。

何が悪くて何がダメなのかわかりません、それをどうすれば良くなるのかもわからないです。

もう訳わからなさすぎて頭働きません、ごめんなさい自分が何を考えて何を言いたいのかもわかりません。
本当にごめんなさい。

みんないろいろ言葉かけてくれてるのに理解すら出来なくてごめんなさい。
本当に情けない。
988優しい名無しさん:2009/03/28(土) 02:19:09 ID:gNLAEzk/
みんな仲間だわ!
989優しい名無しさん:2009/03/28(土) 02:31:12 ID:b/sxu8Vi
>987
ボダ全開状態になってますね。
とりあえず落ち着いてからでないと冷静に話が出来ないと思います。

今ここで助言をもらっても反発心ばかり沸いてきて
結局自滅してしまうと思うんです。
私も今のあなたのような状態に陥って家族を怒らせてしまった
経験が何度もあるので解ります。
こういう時、親身にアドバイスしてくれていた家族が最後には
「ああ言えばこう言うし、こう言えばああ言う!
 じゃあ何?全に共感してアァ可哀相に〜とでも言ってやれば
 気がすむの!? いい加減にしろ!」
となるのが毎度のパターンでした。
後で考えると何であんなにゴネてしまったのかと自己嫌悪になるんです。

つまり…今はこのスレで気に掛けてくれる人達にボダを爆発させて
いるの状態なので、まともに意見を受け入れるのは無理かと。
ちょっと一息ついてから改めてここでの会話を読み返すと少し理解
出来るんじゃないかなって思います。
まずは少し頭を休めてみてください。
990優しい名無しさん:2009/03/28(土) 02:32:03 ID:N3mbu7Tq
みんないなくなっちゃった・・・・

やっぱり私が悪いから?

ここでも私はやっぱり見捨てられるんですか。


またカウンセリング通うように頑張ります。
あの先生だけは私がどんなに面倒くさい事言っても何度も答えてくれたし。頑張ってるって言ってくれたし。
理解出来ない事ばっかりだったけど何度も教えてくれたし。

でもどうしようこんなふうにみんな消えていったら・・・・


本当に死ぬしか無いとしか思えません。
991優しい名無しさん:2009/03/28(土) 02:43:35 ID:N3mbu7Tq
>>989
ありがとうございます。

また冷静になったら話聞いてもらえますか?
自分では普通の生活が送れるようになって治ったつもりで居ました。

本当にご迷惑おかけしました。
992優しい名無しさん:2009/03/28(土) 02:45:56 ID:zKeSQ8XM
>>990
メンサロに行きましょう。
まだあなたにここは早いのかもね。

見捨てられたと決めるのはあなた自身です。
最初から見捨てない見捨てるなんて、ここの人は考えてないと思いますよ。
あなたが頑張ると言ったので助言をしたまで。
993優しい名無しさん:2009/03/28(土) 02:54:10 ID:Zogj6o/x
>>991
>975です
あなたは頑張りすぎなんです。重いPDから回復されただけでも凄いのに、よくぞ仕事に家事まで!正直想像を絶します。それこそ死に物狂いで頑張ってこられたんでしょうね。
でも、だからこそ、無理がたたったんじゃないかな。だから今あなたに必要なのは休息!もとの木阿弥になったんじゃ、あまりに勿体なさすぎます。人生長いんだから、自暴自棄にならずに生きていけるような仕事と家事のバランスをこれからゆっくり見つけていけばいい。
あと、自分のキャパを知って納得することが大切かな。誰よりも褒められることをモットーにしているのがよくない。ジレンマの元でしかない!あなたがノーベル賞学者並に優れてるならともかく。(笑)
普通の人でも頑張りすぎれば壊れるでしょ?弱いわけじゃなくても、真面目な人がそうなりやすかったりするし。あなたは間違いなく生真面目だから、もっといい加減がいいと思う。
上から目線に聞こえたらごめんね。
994優しい名無しさん:2009/03/28(土) 03:06:35 ID:vyWaPEpS
ボダの扱いを間違えてる奴が何人かいるね。
うつと同じ扱いしたら
悪化するだけなのに。
かわいそ。
995優しい名無しさん:2009/03/28(土) 03:07:06 ID:N3mbu7Tq
ありがとうございます。

明日も仕事だから寝ないと・・・土日は忙しい仕事なので・・・

明日またちゃんとレスします。
助言なんですよね…素直に受け止めないとダメですね。
回復スレはまだ早いんですかね…もうパニック状態でカウンセリングの先生に夜中にメールしてしまいました。
でもちゃんとまた通って治していけるように頑張ります。
こんなに喚いてるだけの私に付き合ってもらっただけでも本当に嬉しいです。
またゆっくりですが治療に向かってがんばります。
996優しい名無しさん:2009/03/28(土) 09:33:06 ID:c/7U08hX
>>994
正しい扱い方、回復法知りたいです。
批判やかわいそうなんて口だけなら誰でも言えるものね。
スレタイどおり、回復を願う人にアドバイスをお願いします。
997優しい名無しさん:2009/03/28(土) 11:01:03 ID:qq94UTAH
おひらきおひらき
おしまいですよー
998優しい名無しさん:2009/03/28(土) 19:48:36 ID:zKeSQ8XM
>>996
>994さんではなくてすみませんが
私は回復期にここを見て、色々と考えました。
http://www.alles.or.jp/~faure/guidelBPD.html

回復方法は、人それぞれだと思います。
優しい環境にいて大きく改善する人もいるだろうし
厳しい状況に直面して、ぎりぎりの所で自分を見極める必要がある人もいると思います。
私は後者でした。
回復方法って他人に教わってどうこう出来るものじゃないなと思います。
ボダは自分の決心したことは、他人にどう言われても曲げない強情さがありますよね。
自分で回復しなきゃならないと、心から決心しないと
自分を甘やかさず、ひたすら我慢我慢を続けるような回復過程は耐えられないと思います。

長々と失礼しました。
999優しい名無しさん:2009/03/28(土) 19:53:12 ID:zKeSQ8XM
次スレ立てときました

●回復を願う境界性人格障害の方のために●part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1238237379/
1000優しい名無しさん:2009/03/28(土) 20:35:24 ID:5Chx9gw3
水野直美うざい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。