「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 7リズム

このエントリーをはてなブックマークに追加
100優しい名無しさん
>>98
セロトニン含有サプりってあったっけ?
101優しい名無しさん:2008/10/16(木) 18:15:55 ID:zfQNqzjc
いい加減、サプリでお手軽に回復なんて無理だって悟ろうよ・・・
102優しい名無しさん:2008/10/16(木) 19:52:18 ID:7N+swNw3
>>100
あるかも知れんが、セロトニンは脳関門を通過しないから
飲んでもなーーーんの効果もないよ。ラムネ以下。

上昇した血中セロトニン濃度がそのままダイレクトに脳に直撃したら
大変なことになるだろ。
103優しい名無しさん:2008/10/16(木) 19:57:29 ID:eKfgct2D
つか、セロトニンは脳だけにあるわけじゃないから
サプリでとっても・・・

腸に一番あるって聞いたな・・・
104優しい名無しさん:2008/10/16(木) 20:59:36 ID:PluVNZlL
>>102
コイツ知識ゼロだな。
まさかセロトニンを直接摂取すると思ってるとはな。
なにが「あるかもしれんが」だよ。

知らないなら知らないって言っておけ。
お前のエセ知識のおかげで助かる可能性を失う人間が
どれくらいいるか考えた事があるのか?
これだからバカのくせに賢いと勘違いしている奴は困る。
105優しい名無しさん:2008/10/16(木) 21:42:30 ID:7N+swNw3
>>104
>>100
> セロトニン含有サプりってあったっけ?

どうナナメに読んでもセロトニンを直接摂取しようとしてますが?
日本語大丈夫?セロトニン含有サプリがあるかどうかなんて知らんよ。

で、トリプトファンの有効性はっつーと例によって

> http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail623lite.html

> 通常の食事に含まれる量以上の経口摂取は危険性が示唆されている。
> サプリメントとしてトリプトファン製剤を摂取して、好酸球増多筋痛症候群という健康障害を引き起こした事例がある。

普通に飯食っときゃおk。つかサプリはむしろ危険。
ちゃんと3食摂って、不安なら朝牛乳でも飲めば十分だろうよ。
106優しい名無しさん:2008/10/16(木) 22:17:15 ID:PluVNZlL
>>105
お前には牛乳よりもママのおっぱいのほうがお似合いだよ。
もしお前が少しはまともな知識があるのなら
>>100みたいな質問がきた際にセロトニン含有サプリを探すことの
無意味さを説いたあとで、もっと効率的にサプリで増やす方法が
あることを教えるはずだがな。

しかしお前はマヌケなもんだから、その効率的にサプリでセロトニンを
増やす方法を知らない。知らないから教えられない。
だからとりあえず>>100の考えを否定することでお茶を濁す。
そしてあろうことか、セロトニン欠乏で悩んでいる人間に
ミルクでもしゃぶってろとふざけたアドバイスをする。
そんなアドバイスなら書き込む必要ねぇよ。書いてる間に気付けミルク小僧
107優しい名無しさん:2008/10/16(木) 22:26:22 ID:ox9kGbNX
また、サプリの話かよ

トリプトファンも5-htpも効果ねえよ。

所詮サプリだよ

少しは、足りない頭じゃなく、体動かしてみたら?
108優しい名無しさん:2008/10/17(金) 05:22:58 ID:d+eZkQRk
>>106
> その効率的にサプリでセロトニンを増やす方法を知らない。

知らないよ。知ってる人がいるの?誰?有田先生?wwwww

セロトニンが欠乏する方法なら知ってるがな。
原料は体外からしか摂取できないから、単にそれを摂取しなきゃいい。
ちなみに原料は日常食で充分なことはすでに書いた通り。

>>107
>>106は多分5-HTPのことを言ってるんだろうね。
ここにもサプリ業界の犠牲者が一人ってか。

誘導:
サプリメントには頼るやつは馬鹿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1222051424/l50