話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 310

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
途方にくれてるとき、寂しいとき、憂鬱なとき、なんでも話してみればいい。
聞いてあげるから言ってごらん。

家族や友人や恋人、同級生や同僚や先輩後輩、医師やカウンセラーなどにも話せないことがあるはずです。
でも、ここならそのような「しがらみ」がないので、話しやすいかと思います。
こころの奥で思っている気持ちや感情を書き込んでください。

※ 匿名性の尊重や馴れ合いを防ぐために、コテハンの使用はできるだけ控えてください。
※ 流れが速い時は話が見逃される場合もありますので、その際は少し時間を置いて再び書き込んでみてください。
※ 「死にたい」とか「死にます」はNGワードです。
※ 不快な印象を与える書き込みは慎みましょう。
※ 精神疾患は、長期疾患とみなされる場合があります。
※ 不謹慎な発言ですが、糖尿病患者と同様に生命保険、ローン、結婚等で不利に働くことがあります。
※ 完治(あるいは寛解)するまでには日数がかかりますので、通院、治療はマジメに根気よく。
※ 次スレは>>900以降の人が立ててください。立てられなかったら次の人を指定してください。
※ スレ立てする時は重複を防止するために、必ずひとこと言ってから立てましょう。

前スレ
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで309
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1216850109/l50
2優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:08:52 ID:m1FCOxP8
>>1

>※ 精神疾患は、長期疾患とみなされる場合があります。
※ 不謹慎な発言ですが、糖尿病患者と同様に生命保険、ローン、結婚等で不利に働くことがあります。
※ 完治(あるいは寛解)するまでには日数がかかりますので、通院、治療はマジメに根気よく。

これはこのスレのテンプレとして必要なの?
なんの為にこれ書いてあるの?
3優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:13:40 ID:4/nxDjrV
メンヘルのスレに色々書いているが悩んでいる。
精神的な感じで仕事にはもういけそうもない。
面接に行くだけでも拒否症状が出る。
しかし30歳の3人の子の父親
14歳位の頃から妹が色々な精神障害で狂っている。
今は妹を殺してあげればよかったのかと苦悩しているくらいだ。
俺は、結婚してから1年ほど仕事もせずに嫁の親の金で暮らしていた。
それから2年し、嫁がバイセクシャルの男と1年間浮気した。
離婚するか悩んだがしなかった。
それから5年たった今、仕事をすると3ヶ月と持たなくなってきた。
ついこの前、5日でやめた。
仕事がつらいとかそういった理由ではない。
どこかで嫁の浮気が怖いのではないかと感じてきている。
嫁の恨みと俺の恨み、俺の反省と嫁の反省。
これが無限ループに陥っている。
鬱を受け止めていると、自分もそうなってくるのは妹の件でわかっている。
---未来の予想------------------------------------
これから先、俺のこの鬱が嫁に移る。浮気を許せてないことと、
嫁が俺の最初の1年を恨んでいて堂々巡りだからだ。
これが理由で子供達3人も狂いだすのではないか。
と思っている。俺のこの病気は到底治りそうもない。
後悔と恨みの無限ループ。解決方法はない。
子供に被害の行かない方法はどうすれば良いでしょうか?
4優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:15:46 ID:h+6czXhJ
摂食障害で病院に連れて行って欲しいです
でも母親はとにかくそれを聞いてくれません
5優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:19:20 ID:Zyku7mBO
>>3
あんまりすごい事は言ってあげられませんが、お子さんには愛情を注いであげるのが一番じゃないですかね?
6優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:24:12 ID:05HS9/0O
>>2
ごめん。
コピっただけだから・・・すまん

完治〜はあってもいいと思う。
薬とか通院ですぐ良くなるって思うメンタル初心者さんもいると思うから。

他、上2つはどうでもいいと思うけど?
なにぶん前の900で踏んだんで立てたって感じで・・
何かあったの?テンプレの内容について?
なら本当にすまんでした。
7優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:27:14 ID:05HS9/0O
>>4
いくつ?
1人で行けない?
母親以外で相談出来る人は?
学生なら教師とかは?
8優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:28:41 ID:m1FCOxP8
>>3
仕事ができない理由が、奥さんの浮気が怖いからというのはおかしいと思う。
言い方キツイかもしれないけど、自分の失敗を相手のせいにしてない?
最初の一年、働けなかったのはなぜ?
9優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:32:22 ID:R+DippRx
ロヒプノール飲んで3時間睡眠でした。これから眠れるかもしれないけど。
もっと寝たいなあ…ひきこもってるから眠れないのも当然なんだけど…
10優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:33:19 ID:05HS9/0O
>>3
離婚。

子供を言い訳に使わないで下さいね。
11優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:33:34 ID:m1FCOxP8
>>6
ごめん。あなたにというか、みんなに宛てたレスだよ。

このスレのテンプレにしてはわかりにくい所があったから。
例えばあなたが必要だと思ったその一文も、そう説明してくれればわかるんだけど…。
スレに対してのテンプレから、病気に対しての説明にいきなり切り替わってるのがちょっと気になっただけ。

ごめんね。
12優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:36:12 ID:m1FCOxP8
>>9
最近疑問に思うんだけど、学校や仕事の無い人が睡眠薬を飲むのはなぜ?
13優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:39:09 ID:STO+sA/+
医者に、死にたいと思いますかと聞かれたので、まあ…とお茶を濁した。
病院は生きようと頑張る人が来る所ですよ、他の人も頑張っている云々と返された。
頑張る気力がないというか、自分の生死なんてどうでもいいとしか思えない
人間は精神科へ行くべきではないのだろうか。
頑張れというけれど、泣きごとを言ったり、サボったりしたことはない。
休んだりして迷惑をかけた覚えもない。
医者が何を言いたかったのかさっぱり分からない。
14優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:39:20 ID:05HS9/0O
>>11
問題なし。

じゃ困るか??
15優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:40:04 ID:R+DippRx
>>12
学業や仕事についていなくても眠りたいんです。何もなくても眠れないのは辛いよ。
学業や仕事につきたくてもつけられないんです今の状態だと。本当はつきたいですよ…
16優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:41:00 ID:4/nxDjrV
>>8
仕事ができない理由については
色んな理由がある、嫁の浮気が怖いのかって感じたのは最近で
まだ不明。どちらにしろ水下痢、頭痛や眩暈集中力低下や耳なり
眠れない遅刻欠勤など色んな症状が出る為。
この理由がわからないけど、もう色んな会社でこれをやって失敗しまくってるんで
いけないと思う。

最初の1年働かなかったのは、俺が高校生だったから。
でも夜学だったからバイトくらいはできたんだけど、
しなかった。ただの甘えというか幼かったんだと思う
当時20歳でできちゃった結婚。
子供10歳 7歳 2歳
嫁は1個下
17優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:43:37 ID:lLSgFdii
何が嫌なことかわかりません。
でも一日中鬱々とした気分が続きます。
仕事もしてないし、家ならネットし放題だし、
なんの不満もないはずなのに、
イライラするし不安だし薬を飲んでも落ち着きません
何か大きな原因があったわけでもないので
誰にも相談できず、
感情も起伏せずじわじわと毒みたいに心を蝕んでいくので
どう対処したらいいかわかりません

気が付いたらカッターを見つめています
どうしたらいいかな・・・
18優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:44:33 ID:m1FCOxP8
>>13
ズレた医者だね。
気にしない。
19優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:46:32 ID:m1FCOxP8
>>14
困らない。

>>15
そうか。それもそうだね。
20優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:47:10 ID:no09J5eI
死にたい気持ちで満載だが、やりたいことが一つだけある。
それをやって失敗だったら死のうと思います。
神様許して。。
21優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:48:45 ID:NNBNloGl
             |:ョ,: :::::: : i|,_ズバアッー!と挿入
             〔`|,r・: : : : `゚"'''''・x,_        : t・+
             ,,,i广: :::    i、   ゙'!i、       .〕 ゙L
              ,r″ : : :::::::: : :  ゙k   j゚L      .,,i´  〕
           ,i´ : : : : :::::::::::::::::: : ゙l,、  ヒ:┐ _,,v〃 ._,,r″
          ,i″.: :,ri,,:::::::::::::::::::::::: : ヽ:   ゚L゙厂`: ::::::::,,i″
         ,i´: ,r"_,゙l,::::::::::::::::::::::::: .゙L:   ゙l,゙l、:_::,J'″
        .,r″::,i´::::::::゙゚'|l,,:::::::::::::::::::::::::::`':   .゚l,レ,|`|「
     ,,,,. ,,i´: ::,r'ヒ::::::::::::: .”'r,,、:::::,,,、::::::::::::::::: ::゙'レ,!°
     ゙l_]″::,d゜: ゙l,'i,,::::::::::::: : ゙'ヽdペ''┐: : : : : : : `'r,
      .゙゙‐'''゙゙|:::: : .》,.~''ーv,,、::::::::|ぐ  〔       ゙'L
            |,   ゙l゙'l,,_:::::::`"'ー,,,レi,、 .゙k   ュ   〕
         ゙┐: ::'ョ".゙'l|l!_,,,v・″ ゙ヘi、,l゙    |    ,li、
          ゚L .ミ,,,r''“゜           ,「::   .,ぐ.ト
           ‘'',ir″     : : : :     _,r゚¬''j广::.,/
           ,r″     : : :::::::::::::::,,,v・″  ./~゚'l,l°
             |  ._,,,v――ー¬ーキ―:i,''゚゙~'i、 │  ゙l、
             |,_、″      : : ::::::::::::::`::::::゙l、 ヒ  |,
           `~゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙¨"''''¬-v,,::::゙゙l, .|  ,r"
                          ゙゚'┐゙‐'' ̄
             アッー!
22優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:48:51 ID:STO+sA/+
>>17
自分の好きなことだけしている状態だと、
存在価値が薄いように思えてきて不安になりませんか?
23優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:49:13 ID:05HS9/0O
>>13
その辺のおばちゃんでも言いそうなセリフ・・
マジでかい?

私の主治医は死にたいと思うのは病んでる心が原因だ。と言う。
死にたいと思うのは脳が疲れて神経伝達回路がイカレてるからだ。と言う。

イカレてると言う発言もいかがなものか?
因みに私は主治医に死にたい等は言った事ないのだが・・
24優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:54:41 ID:NNBNloGl
>>20
・覆面  これは何より大事。顔を見られたらお話にならない。よくSWATやテロリストがつけてる目だし帽。
      この上にジェイソンのようなホッケーマスクを併用することで顔が露見することはないだろう。

・声  終始無言でことを済ませるならそれに越したことはないが、目標と会話する場合はヘリウムガスを吸引すればいいだろう。

・靴  これはかなりヒール高のある靴を履くことによって、目標に慎重を誤認させる効果を期待して。しかし、運動に支障をきたす様な靴ではNG。
    マグナムブーツ等が理想か。

・服装  覆面と同程度かそれ以上の重要性を誇る。目立たず印象に残りにくいありふれた服がベストだが、非常に難しく処分にも困る。
      後述する方法を使えば、それほど服選びは困らないかもしれない。

・スタンガン  この頼もしい相棒があれば相手に姿を見られずに意識混濁状態に持ち込むことが可能。睡眠薬より使い勝手がいいが足がつきやすいのが難。
         警棒、バトン型と称されるもので出力は50万ボルト越えが推奨。理想は90万V以上。

・特殊警棒  背後から頭部へ振り下ろせば非力でも相手を一撃で昏倒させる威力。頭蓋骨を骨折させ死に至らしめることも。

・催涙スプレー 痴漢撃退スプレーとしても売られているもの。カプサイシンの入ったスプレーを韓国人武装スリ団が使ったのはあまりにも有名。
          胡椒入りのフィルムケースでも代用可。

・刃物  素人が使用する場合大した効果は期待できないが、脅すには一番効果がある。

健闘を祈る!
25優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:54:45 ID:4/nxDjrV
仕事をしない親だと子はきっと屈折する気がする。
鬱でたまに嫁を責めたり、俺が悪くて猛烈に反省したりもする。
これの繰り返し。
今は嫁は凄く俺の事を愛してくれてる。
俺も愛している。一所にいないとならない存在でもあるが、
嫁の事が信用できないって部分もあって訳解らない。
凄く混乱しすぎている。
たまにパニックも起こす。後悔と恨みのループ。
一つの大きな物語になるような気がする位の色々な異常な経験が
結構あったと思う。
嫁の浮気後、自由という噂を聞いてフリーランス(偽装請負)を選んだのもある。
金は良くて能力次第で残業しなくていいからだ。
でも社会には人をうまく利用する人が多く全てを自分の為と思って
受け入れていたのもあった。
WEB系のSE的な作業の能力があり、8割の会社はノー残業でこなしていた。
2割位はつらい思いをさせられたりした。
もうあの世界には戻りたくない気持ちもあるんだろうと思うが、
30歳の俺にはこの仕事しかできそうもない。
妙なプライドもあって、接客業を最底辺の仕事と思っていたりもする。
26優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:54:48 ID:m1FCOxP8
>>16
計画性なさすぎ。デキ婚だけならまだしも、そんな状態でどうしてあと二人も子供作ったの?
前は働けてたの?
27優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:57:47 ID:PHkps6hT
僕は人の愛とか温もりとかが大好きで、そういうテーマの物語にはいつも感動しています。
小説やアニメで人と人とが受け入れ合うのを見ると、涙が出るほど幸せな気分になります。
たぶん人間にとって、それは何よりも幸せなことなんだと思います。
でも、自分自身でそれを実現するのは不可能なんです。
僕は人と心を通い合わせることができません。何故かわかりませんが根本的に無理なんです。
一緒にわかり合える人、想いを伝え合える人が欲しくてたまりません。
そういう人ができた時のことを想像すると幸福感ではちきれそうになるんですが、すぐに絶望します。
それは僕にはありえないことですから。諦めとかじゃなくて、世界の真理みたいな感じで無理なんです。
「僕は人と心を通わせることができない」という定義が存在するんです。
誰がなんと言おうとこれは覆りません。疑念の余地の無い確固たる事実です。とても悲しいです。
いっそのこと人間に対して一切興味を失ってしまえば楽なのに、心が勝手に人を求めます。
不可能なものを渇望する自分が意味不明です。辛いだけです。本当に悲しいです。
28優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:57:56 ID:05HS9/0O
>>16
デキ婚だとは思ったけど・・まだ20歳だったのか・・
仕事できない理由はまー病気じゃーしゃーない。

んでさ、おかしいじゃん。
デキ婚=避妊なし=無責任
ヤリテー=キモチイイ=生。

んでなんで自分等の生活めちゃくちゃなのに次の子供つくるのかね?
とても無責任に感じる。

離婚して、病気治して、も少し大人になって
それから子供と向き合ってもいいと思うけど?
厳しい意見になってすまん。
29優しい名無しさん:2008/07/31(木) 01:59:48 ID:BKteeJxh
>>25
言いたいことが多いんだろうが、何が言いたいのかさっぱり分らん。

整理してくれ。結局何が一番嫌なんだ???
30優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:00:09 ID:STO+sA/+
>>18
ありがとう、気にしないようにします
>>23
マジです。
先生は先入観だけでモノを言っているのかなと思う。
先生が予想している答えを予測してしまう自分の癖も悪いのかもしれない。
薬をくれるから諦めているけれど、寂しいというか、やるせないというか。
31優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:01:07 ID:lLSgFdii
>>22
昔と今を比べるのはお門違いかもしれませんが、
生まれてこの方、
(今の所)人生で一番しんどかった学生時代も
今も自分の存在価値なんて感じたことありません・・・
32優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:01:23 ID:m1FCOxP8
>>27
人を好きになれないの?
33優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:01:51 ID:Zyku7mBO
>>27
どうしてそう思うんですか??
34優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:03:30 ID:05HS9/0O
>>27
不可能な物を渇望する=人間の性でしょうね。
だからこそ人間なんでしょうね。
35優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:03:41 ID:BKteeJxh
>>27
なるほど、ATフィールドが全開なわけだな??
36優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:12:58 ID:05HS9/0O
>>30
やるせないやら情けないやら・・って感じね。
辛さや悲しみ、苦しさは計れないし比べる事は出来ないから
自分を労わってあげて下さい。
出来れば自分を少し許してあげてくださいね。
37優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:13:14 ID:PHkps6hT
レスありがとうございます。

>>32
むしろ大好きです。大好きなのにこんなだから辛いのです。
>>33
人との関わりの中で確信しました。心は無理だと。
>>34
困ったことです。
>>35
的確な表現です。
38優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:15:06 ID:STO+sA/+
>>31
学生なら社会的にも確かな身上ですが、今はきっとそうではないのでしょう。
しっかりした身分もない上に、自分の価値ももともと感じられなかった
とすると、やっぱり不安定になるのでは。
39優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:15:53 ID:m1FCOxP8
>>37
どういう事?
あなたを好きになる人が居ないって事?
人が好きだなんて言えるあなたが羨ましいよ。
40優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:17:07 ID:4/nxDjrV
嫁には相談したが、嫁から言われたのが、
私はずっと貴方に片思いをしている気がしてならないと言われた。
元々が妹から逃げ出したい気持ちもあったりもしたからだ。
本当に最低な人間だ。
俺がやった事や嫁がやった事より今は子供を健全に育てる為の方法を考えている。
ただ、俺がたまにパニックを起こし、嫁を責めて夫婦喧嘩したり、後悔して嫁に懺悔したりと
本当にわけがわからない。
嫁とセックスをする時に、浮気相手の事を思い出して興奮したりする気持ちがあるのも訳解らん。
怒りが興奮に変貌し始めたりもしている。
汗諾々になりながら嫁と情熱的なセックスをしたいと思う事もある。
途中で怒りに変わり猛烈に興奮するが絶対いけないときもある。
当時嫁は18で、子供を親にずっと預けっぱなしだった時期もあったがそれは仕方がない事だと思ってる。
嫁も若かったからまだ親としての自覚が持てないのは当り前だ。
俺を擁護するつもりもない。最低な人間だ。
ただ、一つだけこんな俺にも神が慈悲をくれるならば、
子供達だけは幸せになってほしい。
その為にはどのように対処するのが一番良いのかがわからない。
離婚して失踪する。俺は最低な親だったと子供達に言い聞かせるべきか。
それとも仕事もせず、子供の心のバランスを整えるだけで生きるか。
子供が何かあったときの為の輸血者としていきるか。
頭の中がどうしていいのかわからず、突然パニックを起こしまくる。
ジェイゾロフトマックスとレキソタン、そしてサイレース2錠。
カルシウム剤ものみ、整腸剤も飲んでいるが、症状はかわらず。
理解できない人も結構いると思うが、
こういうやつは生きる価値もないのではないのか
むしろ離婚して子供達にはお父さんは極悪人というように嫁に教育してもらうか
子供達に被害を与えたくないのと嫁にも被害を与えたくない。
そして俺とであった人達にも精神的被害を与えたくなくて
話をするのも結構躊躇したりもしている。
どーしていいか解らなすぎて混乱している。
41優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:17:19 ID:4/nxDjrV
妹を殺してやった方が良かった事には昔からきづいていたが、
母はとうとう動脈瘤が肝臓と心臓に出て手術をし、体半分切り裂かれた後がある。
とても後悔しているし、俺が今こういう状態になってしまったのでもっと母を苦しめる結果になる気もする。
嫁のお母さんには金銭的に散々迷惑をかけている。お金持ちな部分があって、家も買ってくれたし、
仕事ができない間は月10万ほどの支援もしてくれていた。
本当に申し訳ないと思っている。
今更後悔しても仕方がないのも解っているがこの後悔が頭を狂わせる。
42優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:19:04 ID:NNBNloGl
>>41
こんばんは。私は30代独身です。周りの友人は結婚してる人としてない人半々くらいです。
30歳過ぎたら急に出会いが減ったと思うのは私だけでしょうか?
最近結婚とは何か?と友人と討論したのですが、
私は今の会社は産休とかとれそうもないので結婚するなら養ってくれるくらいの給料がないと
嫌だと言いました。
すると友人はお金だけではない、
共働きでもお金なくとも好きな人といられればよいと言いました。
実は彼女の彼は自営なんですがとても彼女を養うような収入もなく
しかも結婚すれば彼の親と同居確定なんです。
私も一応彼がいますが彼の収入だけに頼るのは厳しい状態です。
実は私は以前元彼と同棲を三年程したことがあり、
その時共働きで相当しんどかったので二度とあんな目には合いたくないと思い、
共働きは嫌なのです。30歳過ぎたら会社辞めたくなりませんか?私は最近特にそう思います。
シンデレラコンプレックスなのかな?みなさんはどう思いますか?
43優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:21:47 ID:mvxwYa/X
>>41
妹についてKWSK
44優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:23:34 ID:05HS9/0O
>>37
困りますが私も出来ないので・・・
気持ちが少しは解りますが・・・

ATフィールドって何????????
です。
45優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:24:16 ID:4/nxDjrV
嫁の浮気前はきちんと働けていて、
サイバーエージェントでは毎日何千マン〜億単位の金を稼げていたPGだった。
そのごJTBのWEBサイトの請負作業もして、定時に帰り、仕様書もきちんと書いて、
他のエンジニアからもある程度尊敬されていたのもあって変なプライドも染み付いている。
その頃が一番充実していて仕事が楽しくできていたのだが、そのタイミングで浮気され、
パニックを起こして急遽降りた。
休職願いも出したりしたが、社長から詐欺師だといわれた事もある。
結局すぐに仕事を辞めるよう社長に言われ、やめた22歳の頃だ。
会社には、雇用保険を求めてみたが、絶対に渡さないと言われ、職安にも相談したが
結局対処はしてくれなかった。
で知人から聞いていっぱい稼げて140を最低ラインで働いて50万貰えると聞いて
偽装請負の世界へ入った。
46優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:25:46 ID:Zyku7mBO
>>37
意味がいまいち分からないのだけど…
人の事は好きになるけど、お互い想い合う事ができないっていう事ですか?
47優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:26:26 ID:ivrR8FXs
友達いない、彼女いない、対人関係全部めんどい
友情、恋愛、結婚とか諦めてる、自分には無縁

会話がコミュニケーションが成り立たない
何か思うところがあっても、まぁ黙っとく
もっとああしたらいいんじゃないか、やっぱいいか
俺の事は気にしないで下さい
いつも見てるだけ、動かない
話し掛けられれば、自分なりにぎこちない笑顔で、当たり障りないように対応はできる
結局、無関心とも言える、他人に興味がない、社会に興味がない

現実逃避が好き、ゲーム、ギター、テレビ、睡眠
今すぐ俺が死んだってどこにも波風たたない、もちろん家族の事を全部知ったうえで思ってる
自殺しようと考えるのも現実逃避

諦めるというのは自分を守るため
全て悲観して自分を蔑むのが好きなのかも
生きるのは自分を守ることをしていない
48優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:26:31 ID:lLSgFdii
>>38
ああ・・・確かにそうかも知れませんね

働いてる時もやっぱり価値は感じられなくて(ずっと派遣です)
それはやっぱり派遣だからって思ってるからでしょうか
正社員になったほうがいいのかなぁと最近考えるんですが
(やってもみないうちに言うのはどうかとも思いますが)
正社員の仕事のハードさを想像すると、
自分の時間が失われるかと思うと、
怖いというか、狂ってしまいそうで一歩踏み出せません
49優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:28:27 ID:m1FCOxP8
>>40
奥さんと話し合って、お互いの過去を許し合って、これからの事をちゃんと話し合ったら?
愛し合ってるなら離婚する必要は無い。
でも誰かが働かなきゃいけない。
あなたが無理なら奥さんが働くしかない。

出来ないなら出来る事をするしかないよ。

現実から逃げちゃだめだよ。あなたは親なんだから。
病気で出来ない部分は仕方ない。

子供達がいつか、今のあなたと同じ状態ならどう生きてほしい?
自分を悲観して家族から離れて一人になってしまうなんて嫌でしょ?
50優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:28:33 ID:05HS9/0O
>>42
結婚願望はないけど。
理由は面倒だから。
子育ても無理。
キチガイが遺伝してもこまるから。

ってな理由で未だに毒です。

別に人それぞれの結婚観があるから
シンデレラコンプとは思えない。

友人で×1さんは
妥協と忍耐が結婚生活には必要と
ガマン出来ないと離婚となると言ってました。
51優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:30:38 ID:Zyku7mBO
小さい頃からの癖で、夜寝る時に抱き枕を横に置いて、辛い時とか枕にしがみついて(枕が誰かで慰めてくれてる空想)自分で頭をポンポンするんですけど、これって何でですか?誰かにそうしてもらいたいんですかね?
52優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:32:32 ID:4/nxDjrV
>>43
妹については、14歳当りから凄まじい親に恨みを抱きまくっていた。
ガラス張りの障子に陶器をなげつけ母親にぶつけていたので一度俺が猛烈に怒り腹を殴った事を後悔している。
その後、俺が21の頃家が火事になった。全焼した。
妹は警察には特に何も話さなかったが俺には色々聞いてる俺ににやっと笑っていた。
後から色々親から聞いたところ掘りごたつに火をつけたといっていたらしい。
母親は髪の毛引っ張られたりしながら連れ歩かされているとも聞いた。
母親の大切なカバンをぶちまけたりした事もあったり、暴力が酷すぎて長谷川病院にも入院した。
つい最近母親が大動脈瘤で肝臓と心臓に患い手術で体半分切り裂かれた事を聞かされる。
この傷をよく俺に見せてくると、あの時妹を殺してあげれば良かったと後悔している。
妹は死にたいとよく言ってるけどまだ生きている。
53優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:33:39 ID:BKteeJxh
>>44
EVA見てください。あ、エヴァンゲリオンってアニメのことです。
54優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:36:40 ID:05HS9/0O
>>51
そうなんじゃ?
でも抱き枕って製品もあるんだししがみ付くもよし
殴るもよし、好きにしていいよ。
誰にも迷惑掛からないし。

知り合いの男性で亀の形の抱き枕がないと・・・と言う。
顔をうずめながらじゃーないと和めないしねらんないとさ。
いいんじゃーないかな?と思う。
55優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:38:16 ID:05HS9/0O
>>53
なる。OK。
56優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:38:47 ID:m1FCOxP8
>>54
亀w
57優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:40:18 ID:4/nxDjrV
人のことばかり責めているようで悪いんだけど、
俺は俺で14歳の頃から不登校をしている。
がたいがでかかったのでいじめではなく、
学校にいると誰かを殴りたくなる衝動が抑えられなくなったからだ。
月に1度は通学していたが、何かしら因縁つけて人を殴るのが嫌だったからだ。
抑えられない衝動だった。

嫁は未だに俺がそんな家から抜け出したくて無理やり中出しされたとも思っているようだ。
ただ、愛っていうのは若い頃は余り良くわかっていないが、色々と乗り越えながらはぐくんでいく物だと
俺は思っていた。そしてどんどん嫁の事を好きになっていった。
この件に関しては嫁と俺の心のタイミングが悪かっただけだとも思っている。
58優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:42:36 ID:05HS9/0O
>>56
同じタイプの亀さんが3匹?3個?
最初に買ってちょうー気に入って
なくなったら困るから・・とさ。
それもでかい亀でさ
亀のわきの下?手の下ってーのその間に頭グリグリしながら寝るんだその人。
59優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:44:28 ID:m1FCOxP8
>>58
可愛すぎるw
さらにその亀の抱き枕が激しく気になるw
60優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:44:30 ID:Zyku7mBO
>>54
レスありがとうございます。
なんか枕相手に寂しい人間だなと思っていたので(^-^;)安心しました。
61優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:45:26 ID:NNBNloGl
 「ビビッ!」ね。一目惚れって中学位までしかないな…。憧れの先輩ってのはいたけど基本的に話をして相手の性格を知らないと好きにはならないな。

 好きになっていく時ってのは、価値観が同じってわかった時かな。笑いのツボが同じだとすごくポイント高い。後は外見が自分の許せる範囲かどうかだね。タイプじゃないといくら性格合うとしても好きにはならないな。

 それから、私が美人かどうか…ご想像におまかせしますわ。
62優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:45:51 ID:4/nxDjrV
嫁を愛してる
嫁も愛してくれている。
でも嫁を信用しきれない。
でも俺は子供の心を一番に大切にしている。
働けなくなってしまった親を見せるべきか
それとも死んでいっそ楽になるか
それとも離婚して嫁には最低な父親だったからと子供を洗脳して貰うか。
他にもっといい方法はないのか?
自殺する勇気もないくそったれ野郎なんだけど、
一緒に死んで欲しいスレでもしかしたらうまく行けばいけるかもしれない。
どれを選択するか、または誰かがもっと良作を教えてくれたらと
神にすがっている。
もっともっと色々な問題も抱えすぎて本当にパニックだ。
63優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:46:20 ID:NNBNloGl
>>62
エンタの神様観れる時は観てるねー。私アンジャッシュのファン〜。みんなイマイチとか言うけど…。あの笑いがすきね。

 服装は20代前半はスーツ系?コンサバ系が多かったっていうか好きだったねー。今はカジュアルだよ。だんだんおしゃれさえも面倒くさくなってきてる…。

 20代前半の頃はソバージュへアとか真っ赤な口紅とかしてて老けて見られてたのに、最近服装とかのせいか若く見られる。いいのか悪いのかわからないけど…。

 私男性の外見にはまず清潔感求めるね。今時の若者みたいなショートパンツにタンクトップに金のネックレスみたいなのはイヤねー。男のショートパンツ特に嫌い。

 普通のジーンズにシャツとかTシャツとかがいいかな。爽やか系がいいなーやっぱ。
64優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:49:25 ID:4/nxDjrV
やっとサイレース2錠が効き始めて
眠くなってきたので寝ます。
すいませんでした。殴り書きで。
ここまで甘えきったこの俺に何もいってやれる事なんてないですよね。
65優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:51:58 ID:m1FCOxP8
>>64
レスしても、読んでくれてないようなので放置しましたw
66優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:55:35 ID:BKteeJxh
>>64
だから何度も言うように、もう少し順序立てて少しずつ書いてほしい。

でないとレスのしようがない。結局何が言いたいのか分からないから。

いろいろ言いたいことがあるのは分かる。でも、一度に書かれると、何が何やら

読んでるこっちも分からなくなる。

お前の頭の問題だ、と言われればそれまでだけど、

一方的すぎて入る余地がない。

パニックだと言う前に、その辺をゆっくり考えてみてはどうかと?
67優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:57:30 ID:05HS9/0O
>>59
パステルカラーってーの淡い色で
中はウレタン綿でフワフワしてるやつだったよ。
抱きすぎて嵩がヘタっていたけどね。

幅80cm体長?100cmくらいかなー
でかい・・としか思わなかった。
68優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:58:58 ID:WlN9SNS+
最近ニュー速の鬱に関するニュースに対する書き込みで
「鬱で病院に通って薬を飲んでいたけれど、それをやめたら治った」
っていう書き込みをよく目にしていたんです。

もう精神科に通い始めて5年になるけれど一向によくならないのでそれを試してみたんです。
でも結果は解離性健忘を起こして何も覚えていないけれど錯乱状態で大変なことになったそうです。

もちろん主治医には「ちゃんと薬を飲まないからだ」ときつくお叱りをうけました。

でもカウンセラーは少し違うことを言うのです。
主治医から具体的な病名を告げられたことがないのなら(実際面と向かって言われたことはありません)
認知の歪みを治しながら生活習慣を改善したら良くなると。

病気じゃないなら、認知の歪みが問題ならどうして私は薬を飲まなくてはいけないのか。
どうして薬を飲まないとおかしくなってしまうのか。

自分が病気なのか、ただの怠け者なのかわからなくなってしまいました。
69優しい名無しさん:2008/07/31(木) 02:59:40 ID:NNBNloGl
【「中古」とつきあう男の意識】
1 Hしてもいいよね。どうせキミには大したことじゃないから。
2 飽きたら捨ててもいいよね。どうせオレも通過駅だから。
3 アナルもゴックンもアリだよね。どうせ他のヤツにもやられてるから。
4 仲田氏OKだよね。どうせデキても誰のコかわからんから。
5 おざなりでもヘタでもいいよね。どうせキミは「練習台」だから。
6 友達や仲間に紹介しなくていいよね。どうせキミは「消える」から。
7 キミには「振られても」いいよ。どうせ真剣じゃないから。
70優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:00:52 ID:05HS9/0O
>>64
サイレース2+ベケA投下した私も寝るから

オマイさまもねんちゃい。

おやすみ。
71優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:05:07 ID:mD+s4qKA
薬投下してもねむれなかった
誰か、いない?
72優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:06:41 ID:ewEP0123
起きてるよ。皆が生きてることを見守ってる。
73優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:07:18 ID:mD+s4qKA
いのちの電話つながらなかった。
むしょうに誰かに話をきいてもらいたいんだ・・・。
ありがとう。
74優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:11:19 ID:ewEP0123
私も薬飲んでる。睡眠のじゃないけれど。
最近忙しくて病院いけなくて薬を2日前にきらしてしまって飲んでないから平常心でいられなくなって起きてるのかも。
75優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:12:28 ID:hTJ7RWWt
ああああああああああああああああああああ〜

今夜も、また眠れない!!!!!
眠剤なんか、ぜんぜん効かない!!!!

もうすぐ、夜明けが来てしまう・・・・
これじゃあ、仕事に逝けない!!!!

完徹最悪・・・・もうイヤだ!!!!!
76優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:18:48 ID:9pYK1+eS
さっき捨て猫を見つけたけど、見捨ててしまった。
いまもいるだろう。
人通りの多い場所だから、朝になれば誰か……

なんだよ、もう、一気に鬱だよ
77優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:23:38 ID:mD+s4qKA
サイレースもマイスリーもきかない。
ほかにもたくさんのんでるそれでもねむれない。
目がしょぼしょぼする、体もくたくた。
でもねむれない
78優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:24:13 ID:mD+s4qKA
飼えないなら見逃すしかなかったんだよ。
猫には悪いが・・・。
79優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:25:37 ID:BKteeJxh
>>77
明日(もう今日ですが)も仕事なんですか??
80優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:27:44 ID:mD+s4qKA
無職だよ・・・。
どうしようもないだめ人間。
きょうまた他人にきらわれたー。
81優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:28:40 ID:9pYK1+eS
デスクトップの猫の画像を見ると気分悪い。
猫大好きをこれだけ全面に押しといてこのざまか。
しょうがないってのは分かるんだけどさ。
82優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:31:54 ID:BKteeJxh
>>80
なるほど。では、その嫌われたというのはどういう状況か手短にkwsk!!

あと、眠れないって言い方、良くない気がするんですよね。
とりあえず、明日何もないなら、起きてて何も問題ないと思うんですけど。

そういう考え方ってダメですかね??
寝れないなら寝れないで良いかと思うのは俺だけか??
83優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:34:49 ID:3v40v35A
人間ってなんでこんなもろいんだろう。

昨日友人を事故で亡くしてしまいました。
一昨日の晩、一緒に食事して馬鹿騒ぎして笑顔で「またね」って別れたのに、もう話も出来ないなんて…

ほんと、人間ってなんでこんなもろいんだろうか。

84優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:43:20 ID:hTJ7RWWt
こんなんじゃあ、仕事になりません!!!


もう、死にたくなります・・・・・。
85優しい名無しさん:2008/07/31(木) 03:50:07 ID:wdJIibtc
86優しい名無しさん:2008/07/31(木) 04:17:11 ID:zyNPWn2v
はあ…もうなんもかんもめんどくさい。
今まで自分の中では大変な事いっぱいだったけど
みんな大変だしとか思ってがんばってたけど
ついにストレスかかりすぎで全身ぼこぼこに。
うん。やっぱ無理はよくないよね (´・ω・`)ははは…
あーかゆい。今まで好きだった事も何にも楽しくならないお。
頑張れば何とかなるなんて幻想だったよ。
眠れないし眠いしでワケワカンネ。泣けてきた…。はーあ。
87優しい名無しさん:2008/07/31(木) 04:25:21 ID:mD+s4qKA
規制された・・・
88優しい名無しさん:2008/07/31(木) 04:26:43 ID:mD+s4qKA
嫌われたのは私がわるいからだよ。
完璧に私が悪い。
おまけにそれをPMSや薬のせいにしとした・・・最悪だ・・・。
誰だって大事な人傷つけられたらおこるよね。
89優しい名無しさん:2008/07/31(木) 04:34:05 ID:mD+s4qKA
あーもうこの時間じゃおきてるひといないだろうな・・・
90優しい名無しさん:2008/07/31(木) 04:36:21 ID:9pYK1+eS
なんか知らんが俺は起きてる。もうすぐ寝るけど
91優しい名無しさん:2008/07/31(木) 04:37:25 ID:BKteeJxh
俺もなぜか起きてるwww
92優しい名無しさん:2008/07/31(木) 04:38:58 ID:9pYK1+eS
どっちにしろこの時間だとメンヘラ側しか起きてないなw
93優しい名無しさん:2008/07/31(木) 04:44:36 ID:zyNPWn2v
寝たほうがいいかな。いいよね。
薬飲んで寝てみます。
みなさんおやすみなさい。
94優しい名無しさん:2008/07/31(木) 04:59:36 ID:m1FCOxP8
>>67
詳細ありがとw
95優しい名無しさん:2008/07/31(木) 06:51:13 ID:YNiByWGD
契約社員として仕事をしているんだけど、薄給+激務で辛いです。
まだ働いて3ヶ月くらいなのに、かなり重要な仕事を任され、その仕事をしているのが
私一人しかいないので、プレッシャーもすごい。
辞めたいけど後任がいないし、来ても引継ぎがあるのですぐに辞められない。
一人暮らしで仕事がなくなると生活できない。けど、がんばって働いてもお金は貯まらない。
無理言えば2週間で辞められるそうだけど、職場の人にこれ以上迷惑をかけたくない…。
はぁ…。
96優しい名無しさん:2008/07/31(木) 07:20:48 ID:QOoetAoa
>>95
時々休みを取る
給料upの交渉をしてみる
97優しい名無しさん:2008/07/31(木) 08:21:55 ID:4JirVO93
>>95
いっちゃ悪いけど、3ヶ月の契約さんに
重要な仕事なんて任せないよ。
がんばりすぎずに、ほどほどにちゃんと働けばいいんじゃない?
薄給なのは最初からわかってたことでしょ?
98優しい名無しさん:2008/07/31(木) 09:23:39 ID:3L41kL/S
>>97
うぜぇ
99優しい名無しさん:2008/07/31(木) 10:54:05 ID:5MrFbzaf
ボーダーの姉が昨夜自殺しました

昨日電話で喋った時に最後ケンカみたいな雰囲気になったので、
もっと励まして優しい言葉をかけてあげれば良かったと思うと悔やんでも悔やみきれません…
死んだという実感がなく涙も出ません
とても辛いのに涙が出ません…
100優しい名無しさん:2008/07/31(木) 13:30:09 ID:buALU+53
>>99
よかったね。
クズは死ぬべき。
ボダは人間じゃないし。
まあ、どうせ自殺未遂が失敗したんでしょうw
笑っちゃいますね。
101優しい名無しさん:2008/07/31(木) 13:37:13 ID:qpIkK+1/
そうめん(゚Д゚)ウマー
102優しい名無しさん:2008/07/31(木) 13:40:22 ID:AzAf8Ksz
>>100
あんたな・・・
あんたが一番苦しい状況に陥った時に今あんたが言い放った言葉が
自分に返ってくるぞ
やめろよ
背負いきれなくなるぞ
103優しい名無しさん:2008/07/31(木) 13:46:02 ID:4/nxDjrV
精神病の兄弟を殺してあげればよかったと後悔している。
16年たって精神病になった今私は死のうと思っている。
104優しい名無しさん:2008/07/31(木) 13:54:02 ID:/oTKnZHH


新しいバイトをはじめようと思って、時給の高い塾講師に応募してきた。

自分は文系なのに採用試験で数学をうけなきゃいけないらしい。
さっきから数学の勉強やってるけど難しいね。もう違う塾に応募しようかな
105優しい名無しさん:2008/07/31(木) 14:01:15 ID:buALU+53
                               _人
      ∩    ∧_∧              ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )           _/   ::(
         \_   ノ          /     :::::::\
 ∩_   _/    /           (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ           (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )        / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'  <ほれ。おまえの大好きなクソだ::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                       >>101   l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
                       Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
106優しい名無しさん:2008/07/31(木) 14:03:34 ID:buALU+53
>>103
        -=-::.
     /       \:\
     .|         ミ:::|
     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < まずは俺のウンコを喜んで食え! ブッ!ブッ!ブッ!
     |ヽ二/  \二/  ∂  \_____
    /.  ハ - −ハ   |_/  
    |  ヽ/__\_ノ /___   ___
    \、 ヽ| .::::/.|/ヽ/     ゙Y"     \
      \ilヽ::::ノ丿 /              \
       /しw/ノ /                 \
       / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
       |    ─<         |\      >─   (
       |      )     /  (|ミ;\    (      )
       ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
       /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
       /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
      /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
      /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
     (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
      |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
      |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
      |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
      |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
      |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
      |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
      |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
107優しい名無しさん:2008/07/31(木) 14:05:58 ID:FzjPmCYf
夏休み最高ー
                 /     `y ´                      |
                  /        , '                       |
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
            ' ,                  /                  l
            \           ,′                   l
             ヽ          ,                   !
                \          ,′                    |
108優しい名無しさん:2008/07/31(木) 15:34:09 ID:E0zIU1Sv
>>99
ボーダーってどういう意味?
109優しい名無しさん:2008/07/31(木) 15:35:55 ID:E0zIU1Sv
すいません、自己解決しました
110優しい名無しさん:2008/07/31(木) 15:36:34 ID:7CbvfX/+
>>108
               プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
111優しい名無しさん:2008/07/31(木) 15:41:20 ID:M6opX69V
ボーダーライン 境界性人格障害のこと神経症と統合失調症の間という意味だったかな。
違ってたらすいません。
112優しい名無しさん:2008/07/31(木) 15:43:43 ID:7CbvfX/+
>>111
        /    \   /     ヽ
         /   , −´  ̄ ̄ ̄ ─  、l   
        /   /     ,  ───── \
        l /     /              ヽ      マジで!?
/  /   |/     /    ⌒\       /ヽ  ヽ
  /   /    /    ヽ l /       ヽ l /  ヽ
/      l     /      / ⌒ヽ     /⌒ヽ   l
   / |    l      | (‘l |      |(‘l |   |
  /   |    |     l     l   _ l    l  l
/  / l     |      ` ー ´   (二) ー ´  |
  /    l   l         ____        !
/  /  ヽ  ヽ       /´       l      /
  //   lヽ   ヽ     /─ 、    /    /
//   / ヽ\ ヽ    ヽ__)_/   / /
/  ./    \` ー` ──────−イ / /
 / ⌒ヽ       ` −── / ⌒ヽ─− ´\ /  /
113優しい名無しさん:2008/07/31(木) 15:44:32 ID:+GFy7Iag
まあ、鼻っから使い物にならんとは相場が決ってるんだがなw
114優しい名無しさん:2008/07/31(木) 19:01:54 ID:oPSiJlLQ
薬で人格改造してマッタリ生きよう、というスローガンは10年前に流行ったが、
今でも通用するのか?
115優しい名無しさん:2008/07/31(木) 21:01:42 ID:ukD9z/FS
snsやってるけどどうせ俺は話し下手だし日記かいても俺のとこだけレスこないしむなしくなってきた・・・
人気のある奴との差はなんなんだ…むかつく…
リアルでもダメでネットでもダメ…疲れてきた…
>>99
本とですか…話を聞かせてください。何故自殺したのか…何歳なのか…本当なら苦しいですね…
でもお姉さんが一番苦しかったはず…残念…
116優しい名無しさん:2008/07/31(木) 23:35:36 ID:eHZavvmo
>>115
人気が欲しいの?
そういうの理解できないけど
「どうせ」なんて言葉は使わないほうがいいと思う。
117優しい名無しさん:2008/07/31(木) 23:48:49 ID:Or76Kmh2
女にゃ甘いよな、このスレ。

吹き溜まりのカスみたいな孤独男の俺なんざ
どんなにわめいても耳貸さないくせに。

少し気の利いたコメントが来るかと思ったら
薬飲め、寝ろ。みたいな回答しかないし。世の中不公平だわ。

118優しい名無しさん:2008/07/31(木) 23:49:31 ID:Or76Kmh2
女にゃ甘いよな、このスレ。

吹き溜まりのカスみたいな孤独男の俺なんざ
どんなにわめいても耳貸さないくせに。

少し気の利いたコメントが来るかと思ったら
薬飲め、寝ろ。みたいな回答しかないし。世の中不公平だわ。

119優しい名無しさん:2008/07/31(木) 23:52:54 ID:nS6pQHM2
大学の前期試験だったけど、公欠申請出さなきゃいけないこと知らなくて
受験資格ないからってテスト終わった後に言われた
レポートもテスト勉強も必死こいてする必要なかったんだな
来年もう一回履修しなければいけなくなった

いつもこうやって人よりも無駄な時間をすごして
何しても空回りで人間関係も年を重ねるごとに悪くなっていって
人望がある人やマジメに生きれる人に僻んでしまう
心理学の授業でADHDのことを知った
症状あてはまりすぎてるし、血筋的にも私も障害児なんだろうな

父親にはお前は何をやらせても駄目だなといつも呆れられ
母親には育て方を間違えた、子どもが居ない人はいいななどと言われる

生まれてこなければよかった
120優しい名無しさん:2008/07/31(木) 23:53:05 ID:eHZavvmo
>>118
普通男か女かなんてわかんない書き込みの方が多いのに
おかしなことをいうヤツだ。

そういう吹き溜まりのカスみたいでひねくれた性格だから
そういうレスしかつかないのだ。
121優しい名無しさん:2008/07/31(木) 23:58:30 ID:JB5fEe52
>>2
ものすごい亀レスだが過去スレ見たら分かるけど
間にあった文章がどんどん削られて箇条書きになったんだよ

「辛いンデス」「なら病院へGo!」「そうですよね!」みたいな流れが多くて
デメリット部分を病院へ行ってる人間ですら知らない場合が多い。
「鬱は心のカゼだから」みたいなノリでメンヘラになってしまうと
後で後悔するかもしれない。周囲の理解もなきゃ生きていくのも難しい。

生活に支障があり、生きていきにくい、というのは十分な受診理由だけど
デメリットは知っておいた方がいいんじゃね?って事だったんさね
122優しい名無しさん:2008/08/01(金) 00:14:18 ID:naXa+FD8
>>27
亀すぎてごめん。気持ちすごくわかる気がするので長文失礼
私も人一倍人が好きで人情ものに弱い。
心のつながりのある人間関係を築きたいんだけど
「絶対人に愛されない」って今までの経験で確信してる。

仕事場でも上の派閥にいつも嫌われるし、恋人もいない。
表面的にはお喋りで人好きで遊びに誘ったりもするから
内心は嫌われてるに違いないって思ってる。
でも人のこと好きなんだよね。好きだから求めちゃって辛い。

具体的に言うと1年で6人くらいの仲良しの子に誕生日メールした
その年、自分の誕生日にはメールもこなかったりとかw
ミクシで、他の子はどんな鬱とか短い内容の日記でも
10も20もコメントがつくのに、私の場合は
名前を出してお礼を言ってる日記にすらコメントがつかないとかw
遊びに誘うけど気づいたら人からは誘われてないとかもう色々だよ。
それを「まいっかー」って思えればいんだけど、
ものすごいショック受けてしまって時々落ちる。

美しくもないし、人を癒す力もないし、話上手でもないし、
客観的に見て魅力がないからだろうなーってのはわかるんだけど、
人間的にダメだとまでは思わないようにしてる。
愛される才能はないかもしれないけど。
空とか植物とか自然物を見るのも好きなんだけど、
「人によってかたちを変えない」から好きなんだと思う。
そういうものを心の支えに強く生きていくことに決めたよ。切ないけど。
そしてなぜか求めないときのほうが、周囲が少し自分に優しい気がする。
123優しい名無しさん:2008/08/01(金) 00:18:43 ID:naXa+FD8
>>122
6行目文が抜けた、ごめん

「表面上はお喋りで遊びに誘ったりもするから
 一見友人はいるように見えるけど
 内心は嫌われてるに違いないと思ってる」

です。
124優しい名無しさん:2008/08/01(金) 00:20:12 ID:zuaGKr+w
>>123
どん亀は失せろよ
125優しい名無しさん:2008/08/01(金) 00:23:08 ID:ZAhgMWza
男が甘えるつもりでいるなよw
126優しい名無しさん:2008/08/01(金) 00:25:14 ID:7pkbz1Vo
.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:..:.:/      i::::i ヾ;:::ト,.:.:.:.:i.:.:.:.:i、.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:i.::i
.:.:.::i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:;/ _,,ェ===、_i.:.:i  .i..:i '、.:.:;i.::.:.:i i.:.:.:::i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.::i.:.:.:.:i.:i
..:.:i.:.:i.:.:.:.:.:;i.:.:.:.:/|.:.,|r'´      'i:::'i  'i;:'i、ヾヲ=ェ,,| i.:.:.:.:i.:.:.:.:.::.:i..:.::.::i.i:.:.:.i.:i 
.:.:i.:..:i.:.:.:.:.:i.::.:.::レY;|         'i:.'i  ヾ,, \::i:.:~トi.:.:.:i.:.:.:::.:.::i.:.:.:.::i i.:.::レ 
.:.:i.:.:ii.:.:.:.:.:i.:.:.:i´ _|;;|-ニニニ,‐、、   ヾ、   .\. ヽ:i:::i .|.:.:.:i.:.:.:..:.:i.::.:.:.:;i i.:.:.:|
.:.:i.:.:i:i.:.:.:.:i.:.:.:| _,rヲ;|=ニデヌ、 `'    ヽ、 _,,,,>、,_i::| .|.:.::i:.:.:.:.:.::i.:.::::i.:i .i..:.:| 
.:.:i.:.i.:i.:.:.:.::i..::レケi},,.}::::::i i::}.         \ンェテニュi;| .|.:.:i.:.:.:.::.::i.:.:.:i..:i i.:.:| 
.:.::i.:i.::i.:.:.:.:i.:.:ト'{ i::::::::::::| i:|.          /{,ノ:::::}レij |:::イ.:.:.:.:.:i.:.:.:i.:i  i.::/
.:.::'i:i.:.:ト.:.:.:.:ト;| {.i:::::::::::ノ~,;          .{i:::::::i.i:}' |i///.:.:.:.:i.:.:.:.:レ' //
.:.:.:.:i.:.:i\.:.:i 'i, ヾ:::::::::::ソ           {i::::::f~j ,/'./.:.:.:.:/i.:.:::/  /'
.:.:.:.::i.:.:i:.:`i、;i, ' ~'ー'''^゙^           {::::::ソ .'´/.:.:.:/:/.:.:/  '
.:.:.::.::i.:.:i:.:.:| ヽ、...:::::::::::::...           `ー'ュ ./.:/:i.::/.:.:イ
.:.:.::.:.:i.:.:i.:::ト,               ::.> ...::::::.''´"./:.:.:;i;//..:|  ふふん!
.:.:.:.:.:.:i.:.:i.:.:iヽ                   :::::.../;;/ィ´.::.:.:.:|
.:.:.:.:.::.:.:i.:i.:..:i.:`i、         'ー -      ,.イ.:.::.:.:/.:.:.:.:.:.:|
.:.:.:.:.::i.:.:i:i.:.:.:i.:.:| \              , r;'::..:i.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:/
127優しい名無しさん:2008/08/01(金) 01:38:56 ID:uz5rZfpL
なんか最近感情のコントロールができない。
唐突に人生の哀しい事を思い出して泣いたり
楽しくもないのに爆笑してみたり。

なんかおかしいのかなこれ…
128優しい名無しさん:2008/08/01(金) 01:49:41 ID:7pkbz1Vo

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜           <   がむばれよ>>127
  川川‖  ∴)д(∴)〜 カタカタカタ    \_______________
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
129優しい名無しさん:2008/08/01(金) 02:01:44 ID:ZMCTzRpE
もうどうしたら良いかわからない。
泣きたいのに、泣くともっと惨めになる気がして泣きたくない。

突然友達が亡くなって3ヶ月半、一緒に生きようって言ったのに嘘ついて自分は先にいなくなっちゃった。
でもどんなに悲しくても受け入れて自分はその子の分も強く生きなきゃって思うのに苦しい。

身近な誰かが命を絶つのはそれが初めてじゃなかったから、また同じように少しずつ切り替えれば良いんだってわかってるはずなのに、その子のことが頭から離れなくてつらい。
130優しい名無しさん:2008/08/01(金) 02:08:54 ID:pVaDJNXw
>>129
>その子のことが頭から離れなくてつらい
そりゃ、頭から離れるなんてありえないんじゃないですか??
俺は、そういう経験ないから、何とも言えないですけど。

なら、この際敢えて遊んでみるとかどうですか??
やけくそで遊んでみるとか。
いったん投げてみるんですよ、全部。

そういう考えダメですかね??
131優しい名無しさん:2008/08/01(金) 02:52:32 ID:JB7oHbml
>>129
時が癒してくれるのを待つしかないんじゃないでしょうか
たとえば、カラオケでシャウトして
又別の日に喫茶店でお茶のみながらその人のことを思って
それでもつらくなる様ならまた遊んで発散させる
いつしか死を受け止められる日が来ると思います
132優しい名無しさん:2008/08/01(金) 03:43:18 ID:Tj18yEpR
今まで異性に好意を寄せたら、相手や相手の周りにキモがられ、からかわれ、ウザがられで散々な目に遭い年齢=ryだったけど、半年前辺りからやっと私を見てくれる異性が現れたけど、上手くいかない

相手の嫌な所が目についちゃう

風呂場にあった限定商品だったハート型の入浴剤は何?
残量が3mmくらいしかない使いかけのクレンジングオイルと、真新しいクレンジングオイルは何?
洗面台にある新品のメイク落としシートは何?
寝室の窓際にある飾りの付いた複数のヘアピンは何?

私はあなたのなんなの?

もう嫌
なんでいつもいつも上手くいかないのさ
133優しい名無しさん:2008/08/01(金) 03:56:15 ID:2snT/grh
なんでなん?
うちはちゃんと頑張って学校に行っきょるし
泣きたいときやって、気づかれんように
必死に声抑えて泣いて毎日明るく話よるやない。

どうせうちなんかめんどくさいもんな。じゃあなんで生んだんや。
そんなめんどくさいなら生まんかったらええやん。
お父さんが言うから?うちはそんだけの人間なんか。
お前はみんなが望んで生まれてきたんやって
なんで嘘でも言うてくれんの?

生きてる意味必死に探して
頑張ろうとしてるのに
なんでいつもいつもそうやって追い打ちかけるん?
子供が病んでダメになることより
猫が体調崩すことが心配かー
自分の手、ぐさぐさにして血だらけにして見せてやろうか。
あんたに見放されれることがこの傷よりどんだけ痛いかってことを。

そんなことも言えんと
うちはまた明日から笑ってないといけない。
母親に世話になっことを感謝しないといけないと
言われることの世の中で生きていかなきゃいけない。

20歳になったら
私はここを出ます。
3人と猫で幸せに暮らしてください。

私はもうほんまにそれでいいんです。
134優しい名無しさん:2008/08/01(金) 04:14:01 ID:pVaDJNXw
>>132
それ、つまりは浮気ってことでおk??
135優しい名無しさん:2008/08/01(金) 04:26:06 ID:bcU/+Lr0
ここに書いていいのかわからないけれどすみません。
性格の問題らしくうつ状態が長引いています。育ち方などが主な
原因だと思われています。
抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬の薬を飲んで数年すぎました。
その間は波はありつつもなんとか生きてきました。
何とか生活してきたけれど抗うつ薬変更中で少し減薬になっています。
自分の納得した上で試してみたことだけど、いまひとつ調子が
悪いように感じています。その気分の状態は
周りの人、環境、起きたことすべてをとても不快に感じます。
気にかかることで話し始めたらエスカレートして物を投げて
たり、怒りの感情がこれまで以上に酷くなりました。
あと急に泣きたくなる、絶望的な感覚になります。
それからなんでも壊したくなります。
自分をひどく傷つけたくなって必死で気を紛らせます。
これは今までもあったことだけれど自分の甘えであり我慢する
範囲のものか、薬の変更による影響なのか今回は自分で判断が
できません。主治医に言うのも今更な感じで億劫、もう少し時間が
たって落ち着くならいいのかとも思えるし。
世の中思い通りにはならないのも承知しているつもりです。
ただこの激しい気分の波が嫌でたまらないです。もう人生を
やめたいけど自分で築いた大切な家族には迷惑をかけたくない。
なるようにしかならないとあきらめるのがいいのか。

136優しい名無しさん:2008/08/01(金) 04:32:49 ID:Tj18yEpR
>>134
私と相手が凄く謎な関係で、私の中では「付き合ってください」→「はい」→恋人っていうスイーツな考えがあって、その会話をまだしていないから私は「お付き合いをしている」とは思ってはいない
だから「アレは一体何?」とか、彼女面した発言権はないから聞きたくても聞けない

付き合ってるとは言い難いけど、前戯はしてくる
年齢=ryだからそんな経験ないし、痛いと喚いても無理矢理入れようと頑張る→更に痛がる→何故か怒って別室にフラリと行かれたこともある


自分ばかり、相手の事をこんなにも考えて悩んで迷って泣いてってしてるのが凄い馬鹿馬鹿しい
私だけが馬鹿を見てるみたいでなんか悲しいし悔しいし訳分かんなくなる
137優しい名無しさん:2008/08/01(金) 05:04:25 ID:qz41JH2a
他スレにも書いてしまったんですが・・

私が最近、鬱と共に体調悪く病院で検査したと
同棲してる彼氏に言ったらキレられた。

結果、どこも悪くないと言ったら殴らんばかりに怒られた

鬱で寝込んでるのが気に入らないらしい。
なった者にしかこの苦しみは分からない。

もう死にたい
138優しい名無しさん:2008/08/01(金) 07:34:30 ID:sc7LB2B1
>>135
つらそうなので入院はできないのかな
あなたが大事にしてきた家族の方は迷惑なんて思わないですよ
もっと甘えていいと思う
>>137
間に入ってくれそうな友達はいないのかな
全く理解してくれそうにない彼氏なら
そんな人いらないよ

139優しい名無しさん:2008/08/01(金) 07:40:24 ID:AkAjDiR/
>>137
そんな優しくない男は捨ててしまえばいいのに。
「死にたい」はNGワードなのご存知?
140優しい名無しさん:2008/08/01(金) 07:48:20 ID:ihaq7Pd+
>>133
根っこにこびりついてなかなか出来るもんじゃないけど、
親に愛されなければならないという考えを諦めるのも一つの手だよ
親だって完璧じゃないからあなたの望む愛が判らなかったり
あなたの考えとは違ってるかもしれない

親は成人するまで面倒を見てくれる人って割り切って
家庭以外の世界で新しい愛を探すのもいいかも
望まれて生まれてきたんじゃなくても
この人のために、って思える誰かに出会うために生まれたのかもしれない
141優しい名無しさん:2008/08/01(金) 09:13:00 ID:3/2YqRun
>>137
    /: : : ,./: : : : : : : :/: : : :/: : , '/!: : : : : : |: : :|: : : : : : : : :
  , ': : : ://: : : : : : : :/: : : :/_/ / l: : : : : : :|: : :|: : : :l: : : : : :
  /: : :/ / : : : : : : :/: : : :/´: :/ l` |: : : : : : |: : :|、: : : !: : : : : :
. /: :/   /,イ: : : : : /: : : : /: : / !  l: : : : : ∧: : ! \: :!: : : : : :
//    // |: : : : : :!: : : : ,! : /  !    !: : : :/ ヽ: :| ヽ`ヽ、 : : : :
     !'  l: : : : : l: : : :/.|: ,'   !    !: : : !   l: |  ヽ: ヽ: : : : :
          | : : : : |: : :/ !|/'ー- |、    l: : l   ', l   ヽ: ヽ: : : :
         | : : : : |: :/l  |__   |     !: |.   、'|   ヽ;!、: : : :
        |: : : : :,!: !: l  r '  i !    | |   /`''―- 、ヾヽ: : :   愛が足らなかったんだね
          !: : : イ|/: :,!  !ヽ-'/       l:!    !_      /l: :∧: :
        ',: : l l |': /   ` ー'       |   r‐'   i ./ ,' / : l : :!
         ヽ:| | |: :!               l、 ヽ.ノ,. ' /:/ : : | : l
           '.| | |: : \    、__          ` '´ /:/ : : : ,!: |
              | |: : : : |ヽ、 ___  `ー'        ・ /:/: : : : :/!/
              | |: : : : |: :// ヽ         ,.. /:/: : : : :/´|: :
              | |: : : : |/ / /´.,'‐;!ー――,.i' ´-.//: : : : :/ : :|: :
              | |: : :/7 / / / l」 ,.. ''´:::::::::::::/': : : : : / : : |: :
              | |: : !         |/::::::::::::::::: , ': : : : : , ': : : : |: :
142優しい名無しさん:2008/08/01(金) 09:14:42 ID:EydKKm48
職場の人間関係と仕事が原因で心療内科に2年ほど通っています。
少しずつ良くなってきてる感じだったんですが、最近また辛くなり、会社を休みがちなことを医師に話すと、嫌な相手でもコミュニケーションが必要だから、頑張って会話するように、また同僚などに相談してみれば、のようなことを言われました。
そんなことができれば病院のお世話になんてなってないのに、ポカーンとなりました。その診察日以来、却ってさらに会社にいるのが苦痛に…。
長文チラ裏申し訳ありません。
143優しい名無しさん:2008/08/01(金) 11:08:09 ID:3/2YqRun
>>142
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l   心療内科の医師ってピンキリだよね・・・
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
144優しい名無しさん:2008/08/01(金) 13:20:19 ID:bcU/+Lr0
135です
138さんありがとう。
入院するのは無理だと思います。子もまだ小さいので心配です。

医師もカウンセラーも病気ではない、性格によるものといっていたけど
こういう性格になった原因は両親の虐待によるものだと思います。
子育てしながら思い出すし、最近は事件のニュースを見ても
思い出してしまいます。
つらかった思い出を上手にしまうのは難しいんですね。
日々の平穏な暮らしの中、急に嫌な感情が止めどもなくあふれて
しまう。簡単になんて回復しない、この繰り返しで生きるんですね。
子にはこんな思いをしてほしくないです。

時間は戻らないし、償うこともできない罪を見てみぬふりをして
生きている両親。私が大人になってから弱った親の姿で同情を
さそってまで利用しようとするなんて最低です、赦しません。

145優しい名無しさん:2008/08/01(金) 13:44:02 ID:3/2YqRun
>>144
  |:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|   '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.ヽ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧\:.:.:.',
  |:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′   l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ \:.'.
  |:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ /    |:.:.:.:.:.:.:./:.:.|   y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧   ヘ.
  |:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′   !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|
  |:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./   /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´    |:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.| その性格によるものをどうにかするのが
  |:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/   ,/       |:.:.:/   ′    }.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|    医師やカウンセラーの仕事なのに・・・
  |:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三  |:./   三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
  |:.:.l〃.:{  |:.:.:.:./.:.:.|             l.'         .i.:.:.i.:.:.:∧ :.:|ヽ :.:|
  |:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:|                '       |:.:.||:.:/  :.:.| '.:.:l
  |:./.:.:.:.:.:.:. !:./.:.:.:.:.:.'、            ,.ー--、    }.:.:|レ′ ∨  V
  |/.:.:.:.:.:.:.:.:V '´  ̄`ヽ.、            ´`¨¨{. |_.  '.:.:.:.|
 /.:.:.:.:.:.:.:./         ヘ `    . __. -r1 |:.:.:.:.:.:.:.:.|
 :.:.:.:.:.:.:, '         '. \    | _.   -┴ー──┴┐
 :.:.:.:.:./           |  \  r' |   -──────i'
146優しい名無しさん:2008/08/01(金) 13:47:48 ID:m2hmQOmQ
ルームメイトの事で悩んでます。
彼は自分がこの部屋の神様だと思い込んでる。
元々争いごとも他人との会話も苦手で上手く言いたい事を言えない。

今、部屋が一つ開いてて、そこに入れる人を私が見つけて来た。
今週末にはもう入るよ、って報告もした。「そうですか」って答えた。
にもかかわらず前日になって
「あいつとは暮らしていけなそうだなー」
「こっちも新しい人見つけたからそっちにする」
と言われた。
「私は報告した、急すぎる、何故駄目なのかこっちの新しい人に説明しろ」
という内容まではなんとか言えた。頑張ったと思う。
そんで解決って言えるのか解らないけど彼の我侭が通った。

最近やたらと涙もろくて会話中に何度も泣きそうになった。
一生懸命隠したつもりだけど恐怖と緊張で身体震えてた。
今は悔しさと新しい人への申し訳なさで押しつぶされそう。
147優しい名無しさん:2008/08/01(金) 13:59:13 ID:6eo6XkUz
いつも思う。
夜に普通に寝て、そのまま目覚めずに死にたい。
148135:2008/08/01(金) 14:15:51 ID:bcU/+Lr0
145さん
それは治るということも含めてでのことでしょうか。
今は生きるために薬を飲んでいます。飲んでいなかった頃は
それはもう苦しかったものです。
それも底上げ程度の効果は感じましたがそれ以上はないですね。

自分には子を育てる責任があり、これが結構たいへんです。
たぶんしばらくは飲み続けているんだろうと思います。
医師たちもその程度の目的だと思います。
普段は大丈夫で問題は突然地獄に落ちたような気持ちに
なることなんですが。
なんなんでしょうね。

149優しい名無しさん:2008/08/01(金) 15:37:14 ID:3/2YqRun
>>148さん
           ____
        /:;:;:;:;:`ヽ.
       ./;/   ヽ;:',
      /;/ __,.ヘ、___!___
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、     む〜、薬だけじゃ底上げにしかならないもんね。
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、   性格によるもので治らない場合でも 
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',   ちゃんとしたカウンセラーなら対策方とか教えてくれるから
  /:::::::::::::::::::/|:::::i::::::::::|\::::;i`ヘ::::::::\i   違う病院に行ってみるのもありかもしんないよ。
 ,'::::::::/::::::/:/ !;;ハ::::::::|  \!;;;ハ::::::::::::::ヽ.
 i:::::::/!::::::i/〒テテ ヽ::::| テテテ'!ヽ\:::::::::', 
 !::::/::i::::::::ハ ヒ:;:;r  ヽ! ヒ;:;r! !\::::!へハ!
 V'! イi::::::/!:! ""        "".l:::ヘ:::!:|  
   ヽ! ヽ!::|::i>、.   、_,、_,  ,.イ:::|:::::レi::|
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
150優しい名無しさん:2008/08/01(金) 16:53:50 ID:3/2YqRun
>>146
   / : ,. -/: : : : : : : : /: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. /,.. '´/: : : :/: : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
//   / : : : : /: : : : : /: : : :,! : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
.    /: : : : : /: : : : : /: : : /.|: :|: : : : : |: : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : l
   /: : : : : /: : : : : /-‐ x' !: :|: : : : : |!: : : :l: : : : : :ヽ::::: : : : : : : : :|
   !: : : : :/: : : : : / : : :/ ヽ| : | : : : : | l : : : |: : : : : : :ヽ:::ヽ : : : : : |
.   !: : : :,.イ: : : : : :l : : /   l : !: : : : :| ,.x-‐‐!-、: : : : : ハ::::ハ: : : : : !  そーゆー時は彼にさりげなく嫌がらせだよ。
  |: : :/ !: : : : : :|: : /     l: |: : : : :|  ヽ: : !、: ヽ、 : : : l::::::l: : : : :|   靴に生卵入れたりとか衣類にヤバいモノ塗ったりすれば
  |: :/  |: : : : : : ! ll`!‐- 、 l |、: : : :|  ヽ: :| ヽ: :!: : : : :l:::::::!: : : l   けっこう気が晴れると思うよ
  |:/   l: : : : : イ l |   ,!`'.| ヽ: : | - ..__ヽ| ヽ: l: : : : :l、:::::l: : :!
      |: : : : :l l:|  r'ー',ノ    ヽ: |  |  `丶、ヽ:|: : : : :|:ヽ::l : |
        !: : : ,.!: |!  ` '´     ヽ!  r'、__ ,./'/l: !ヽ : : |):ヽ|: l
       ', : / | : '、 '"'"  ,      ヽ._,. ' l:∧!: 〉、 ,.! '´ ,):|
         ヽ:l !: : :`ヽ、   、_     '"'" ・ l/: : : :l/  /: l
        '.| | : : : :|:l/丶、  `ー'     r‐〈: : : : /  /、 : |
          l: : : : |:| l:.:.:.:.:` ー,┬ '' ´ ,〉、r'ー-'、 /=-ヽ: :!
         /! : : : |:! |:.:.:.:.:.:./ '   , ':/:.:.}-- ..__, !'" `ヽ:|
           / !: : : :|:! l:.:.:.:.:.:l`ヽ、  / /:.:.:.l.__,. l_,. --、:}:l
        {   !: : : |:| |:.:.:.:.:.|   `/ /:.:.:.:.:{     l     ヽ!
151優しい名無しさん:2008/08/01(金) 17:14:41 ID:dBfvz9o6
私は今年17歳で高校には行っていません。
親には高校だけは出てくれと2年間ずっとうるさく言われてきました。
ですが、中学時代いじめに遭い鬱病になってしまってから
今住んでる所だとやっぱり学年の人に会ってしまい
学校に行く事も、ろくに家を出る事もできません。
勉強は嫌いではないので学校に行きたいと思うようになりました。
でもやっぱり今の住んでる所で通信に通う勇気はありません。
今将来やりたい事も見つかり、それに向け高校と短大は出たいと思ってます。
そこで一人で東京に一人で暮らそうと思いはじめました。
東京にまで行くのだから中途半端な決意ではないです。
母は「まともに学校行ってくれるのなら反対はしない。
でもその資金をどうやって出すかが問題だよね。
住む場所だって探さなきゃいけない。住民票だって。」と
言われてしまいました…。
私がバイトして稼げばいいのですが、人が怖い部分もあり
東京に出てすぐバイトできる気配がありません。
学校等慣れればバイトはするつもりです。
母にお金は出せて15万までが限界だけどまだ結論は出せないといわれました。
今年の10月から学校に通い始めて早く卒業して自分の夢を掴みたいんです。
ですが母に負担をかけるのも申し訳なくて…。
でもどうしても行きたいんです。
母に負担をかけず、今のまま暮らすか
母に負担をかけて、東京に行くか
どっちがいいんでしょうか・・・
152優しい名無しさん:2008/08/01(金) 17:36:03 ID:3/2YqRun
>>151
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ     人が怖いのに何で東京なの?
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l     日本で一番人が多いとこだよ
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
153優しい名無しさん:2008/08/01(金) 17:39:13 ID:bpmmbWF3
私は、今一緒にいる男性からの暴力で境界例と適応障害になり働くことができない状況です。相手の男性は最初は仲良くしてくれ、その気があるようだったのですが、実は恋愛感情はなくでもすがり続けた私は

結局1年以上前から暴力にあい、今の状況になりました。彼といる間、会社都合でやめたあと退職金やらで生活してきましたが、

病院通いも嵩み貯金も0。今は仕方ないからと彼が医療費だけだしています。食費も。

家も貧しいため私を支えられる環境にありません。父も障害者です。こんなになった私ですが、

結局彼は私とは一緒にはならないみたいで、だけど共依存?帰ろうとすると引き止めたりします。

だけどこの状況を全て知って、私と結婚したいという男性が現れました。

彼に頼ったら幸せかも。そう思う反面、ずるいとも思うし、今の一緒にいる男性のことを好きです。

だけど精神的にも肉体的にもすべてにおいて限界。それなら想ってくれる人といるほうが

病気もよくなるしいろんな意味で安心できるのかな?凄く悩んでいます。

このままでは生活もできないし・・。
154優しい名無しさん:2008/08/01(金) 17:41:56 ID:dBfvz9o6
>>152
人が怖いといっても今住んでる県だけの人なんです。
おかしい話ですよね。
先日親戚の家(東京)に3ヶ月程いたのですが
その時は何不自由なく外出でき、人と会話する事に
違和感を全く感じませんでした。
親戚もいるので安心感もあり東京を選びました。
東京以外で学校通える気はないです。
155優しい名無しさん:2008/08/01(金) 17:49:02 ID:2U5OzL3h
私、彼と一緒に住んでいます。
仕事も自営業で一緒に手伝いして関係が離れたいのに離れられない…。
暴力もあり、友達には話しが出なきなくて…親には心配かけたくないから、頼らずにただたえてる毎日です。

156優しい名無しさん:2008/08/01(金) 17:49:55 ID:2U5OzL3h
私、彼と一緒に住んでいます。
仕事も自営業で一緒に手伝いして関係が離れたいのに離れられない…。
暴力もあり、友達には話しが出なきなくて…親には心配かけたくないから、頼らずにただたえてる毎日です。

157名無しさん:2008/08/01(金) 17:50:37 ID:2U5OzL3h
私、彼と一緒に住んでいます。
仕事も自営業で一緒に手伝いして関係が離れたいのに離れられない…。
暴力もあり、友達には話しが出なきなくて…親には心配かけたくないから、頼らずにただたえてる毎日です。

158優しい名無しさん:2008/08/01(金) 17:54:52 ID:WsXBE58Y
母親から、いろんな状況でがんばっている人たちのありがたい話を聞かされた。
おまえは無能だって言い続けられているようで辛かった。
早く消えてなくなりたい。
159優しい名無しさん:2008/08/01(金) 18:12:51 ID:m32NzqvF
ストレスが溜まると鬱がかなり強くなる鬱病の俺です。
最近母がストレスの原因になってきた…。

ってか今ストレスの原因が帰ってきた…。

経済力の無い俺は家を出ることもできない。
どうしたらいいんでしょう…。
160優しい名無しさん:2008/08/01(金) 18:57:15 ID:wDP3HdaB
>>153
              /::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.
      \   ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/  | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:::
      \ 〃 / _  ヽ:/::.::.::.::.::.:/\  |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.::
      {{ / / __ ヽ ',.::/::./   `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.::
.   ──  |  ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.:: 限界にきてるなら、ずるいとか考えてる場合じゃないよ!
.         ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. /    j /  | .::.::.::.::.:: |::.::  結婚したいという男性が現れたなら
.     , -―ヘ  `ー   /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/   テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.::  ここで結婚しておかないときっと後悔するよ!
____/   {     /.::.::.| ゞ辷zン //    う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.::
彡_/     ヽ    イ ::.::. |             /ヘ:::::::/  |.::.::.:|::.::.:∧::.
〃   V    ヽ    ヽ.::.: |              ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/
 l    {      ∨  }__.::.|\     <!         ・ /::.l::|::./│/
 ヽ   ヽ     {      ̄ ̄ ̄`ヽ _         イ::.: l::|:/ j/
、 \   \    }           ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ /
161優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:00:13 ID:wDP3HdaB
>>154
           ____
        /:;:;:;:;:`ヽ.
       ./;/   ヽ;:',
      /;/ __,.ヘ、___!___
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',  へー、信頼できる親戚の人が東京にいるんだー。
  /:::::::::::::::::::/|:::::i::::::::::|\::::;i`ヘ::::::::\i   それなら少し厚かましいけど親戚を頼ってみたらどうかなあ?
 ,'::::::::/::::::/:/ !;;ハ::::::::|  \!;;;ハ::::::::::::::ヽ.
 i:::::::/!::::::i/〒テテ ヽ::::| テテテ'!ヽ\:::::::::',
 !::::/::i::::::::ハ ヒ:;:;r  ヽ! ヒ;:;r! !\::::!へハ!
 V'! イi::::::/!:! ""        "".l:::ヘ:::!:|
   ヽ! ヽ!::|::i>、.   、_,、_,  ,.イ:::|:::::レi::|
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
162優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:06:07 ID:wDP3HdaB
>>155,156,157
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !  重要なことなんで3回言ったのかな?
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/  こんな時に親に頼らないでいつ頼るの?
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/       何かが起こってからじゃ親はもっと心配するよ。
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
163優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:14:02 ID:wDP3HdaB
>>158,159
                  -−-
            _.  ' ´        ` 、
           / /            \
         / //             ` ー-
.        //ィ'   ./ __ _,./  | |
        ,ィ' /   / ´,  ' ^ ′   ,| |
       '´ l′  _/ .__/    /    7ト/.
.        / . ィ'/  「'7女ァr /   / !'| lヽ |     鬱病を理解してない親が
       //,r1' ,.イ ム.  / / / ぇ、リ |  |     鬱を悪化させるパターンって結構あるんだよよね。
.       ´ l.{ |/ | [_/  //   ' ヾ:、  |     「鬱病との接し方」とかプリントアウトして見せてみたらいいんじゃないかな?
         | ヽ|   |     '    ん /|  / |
         | |   |         ヽ、/,r´|/  ,ハ
         | |   |\   ´’      /  ,  , ' l/
         | |   | j` ー--‐ャ  ´ / |/
        '. ハ.   |/   / /  , <   !
   ⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/   / , /,r⌒.ー、
   /     ゙l   V' |  /   //'´ i´   `ヾ
    }',. , /  |   ヽl. /  /'    !     )
164優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:19:29 ID:dBfvz9o6
>>161
親戚の両親にこれ以上おくのは駄目だって言われたんです。
でもどうしても東京に行って
今までの自分とはさよならして就職したいんです!
165優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:26:40 ID:m2hmQOmQ
>>150
ちょwww 明らかに私がやったのバレバレじゃないですかwww
どうせやるならバレないようにやりたい。バレるとこわいから
166優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:36:39 ID:wDP3HdaB
>>164
                        ヾ:、
                        ! }
       ,.. -===ニ、 ‐- 、 /ヽ    /.'
       ´,.. -― '" ̄: : : : :': : : ` ー-、'
      /: : : ,.. -: : : : : : : / : : : : : : : : `丶、
    / ,.. ァ'´: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : \
    ///: : : : : : : :__ ,.イ: |: : : :|: /: : : : : : : l :ヽ
     ,:': : : : :/: : : '´/ !: ,!: : : :| ,!: : : : : : : : l: ハ
.     / /: : : /: : : /   |:/! : : : |/ヽ: `ヽ: : : : l : |
   /:/!: : :,イ: : :,イ__   l:! !: : : :|  ヽ: : : : : : :ヽ/
   |/ ! : / !: : /l !!   `,! | ', : : ! _ \ : : : : : |ヽ    あ、そういうことだったんだね。
      |: / !: :|l: ! r'、__,./   ヽ: | !  ヽ| : : : |! l、:|    それならった東京に行ったほうがいいと思うよ。
      |/ 「l: :|:|: l ゞ--'    ヽ!r'、__ / !: : : :!l/ '.|    今のまま暮らすとずっとお母さんに精神的に負担をかけちゃうから
        |:::!:|:.!: '、"'"  、__   ヽ、,/ ∧: : :l   ,. 、   お金はいつかお母さんに返す気持ちで東京に行くべきなんじゃないかな。
       ',:::'!:.| : `ヽ、   '、_`フ "'"・ /: :|、:;/   / ノ
         ヽ:.:.|: : : |/`ヾiー--r---‐i'´ : :l ,. 、 /_ /
       /:.:.:l: : : |ヽ:::::ヽ/´:::::,!:: |: : : !ヽ、ヾ/ __ヽ
        /:.:.:./!: : :|:::ヽ/::::::::/::`l: : : :l:.| {  '!', -、}
     ,.. |___/:∧ : l:::/:::::::::/:::::::::/: : /:.:.! ヽ 'ー',ノ
    /,.イ: :/::/::ヽ: :!':::::::::/:::::::::::::/ : /ヽ_」./   i´
.  /// : /::::!::::::/ヽ!::::::/:::::::::::::/: ,ィ':::::::>/   |
 /'/ /: : :l::::::|__,./ ----' ..__::::::/'´::,!::/:::{   |
/: :l /: : : |::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'‐-!´:::`:::::::ヽ  ト、
167優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:38:31 ID:dBfvz9o6
>>166
ですよね、此処にいるとどうしても家から出たいと思えない。
お母さんに許可を貰いました。
でもお母さんは「明日お姉ちゃんに相談して結論出す。」と言います
これまたおねえちゃんが厄介になりそうで。。。
168優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:42:38 ID:zXZGp4Vq
>>167

              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
169優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:01:57 ID:wDP3HdaB
>>165
/'´   /: : : : : : : : : : : : :/ : |: : : : : : : l: : : !: : : : : :\ : \
     /: : : : : : : :/: : : : : :/: : ,!: : : : : : : |: : : l: : : : : : : :ヽ: : ヽ
    /: : : / : : : /: : : : : _/__:/ |: :l: : : : : :!ヽ :_|_: : : : : : : :ハ : :ハ
  /: : : /: : : : : /: : : , '"/!: :/` l: :|: : : : : !  !: |、` ヽ : : l: : l: : : !
  /: :,. イ : : : : : l: : : : : :/ |: /   |: | : : : : |   !:| ヽ: : :`: : ! : l: : :|
. / : / !: : : : : : !: : : : :/ !/   l ||: : : : :!  '.| ヽ : : : : l: : | : |
,': : /  !: : : : : : | : : : /  |'      l!', : : : |       ヽ: : : : l : | : !
l: :/  |: : : : : : :| : : / !´! ̄ ̄`!  ! ヽ: : :! l ̄ ̄`lヽ : : : l: :|: :|
|:/    |: : : : : : |: : i'   l_    |  |  ヽ: |  '、   !∧ : : :|: |: ,!
!'     ! : : : ∧:|: :| ヽ  r'、___,.!    ヽ|  l´、___,l  ! : : |.、!/  こういう場合のいやがらせはね、
      ! : : :! |:! :|: : l   ゞ-‐'     .    `ー- '. ∧ : !ノ|ヽ  絶対バレないように他人がやったように見せかけてやるか、
     l : : |  !:| |: : :!. '"'"'"    、__,、__,.   '"'"'" ,! : l: :|: |ヽ!  あえてバレるようにやりまくって彼に恐怖感を植付けるかだよ
       ヽ: !  l:l:'l: : :| ヽ、   ,..、 !、  ,!     ,. イ : : |:| : !
      ヽ|   !| : : : l |: : l> l }.__` ´ _  <´ : /: : : :|! : |
            |:!: : : :| ! : |: : / l |  ̄ .!- 、:|:|: :/: : : :/: : :|
            ! |: : : :ヽ: :l: ,/ ,./..、    ヽ!::::\/: : : :/:!: : :|
         |: :l: : : : ヾ´/ ´  ‐ヽ.__/::::::::::!: : : :/: | : : |
          |: :ヽ : : : ∨      {   /::::::::::/: : : / \: : :|
            l: :/!:ヽ: : :l     /ノ   /::::::::::/ : : :/'::/ヽ: :|
170優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:08:20 ID:dBfvz9o6
>>168
ごめんなさい、信じてしまいました。
171優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:09:29 ID:wDP3HdaB
>>167
          ____
        /::::___:`ヽ.
       ./:/   ヽ;:',
      /:/ __,.ヘ、___!___
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
  /:::::::::::::::::::/| ̄i::::::::::|\ ̄i`ヘ::::::::\i
 ,'::::::::/::::::/:/__!_.ハ::::::::|  \!__ハ::::::::::::::ヽ.    む〜、おねえちゃんの許可もいるのかぁ。
 i:::::::/!::::::i/「i ̄'T ヽ::::|. イ" ̄「'!ヽ\:::::::::',   今のうちにおねえちゃんを味方に付けれればいいんだけどねー
 !::::/::i::::::::ハ. ヒ__r!  ヽ! ヒ___r! !\::::!へハ!
 V'! イi::::::/!:!""       ""・ハ:::ヘ:::!:|  
   ヽ! ヽ!::|::i>、.    __   ,.イ:::|:::::レi::|
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
172優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:12:54 ID:wDP3HdaB
>>168
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !  誰だったっけ?
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/  昔の漫画で見たような気がするけど?
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/       よみだったかなぁ、ちよだったかなぁ?
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
173優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:13:07 ID:m2hmQOmQ
>>165
他人に擦り付けるのは申し訳ない。
バレるようにやったら追い出されるか訴えられる…!
または言葉でねじ伏せられて手も足も出なくなってしまうよ
174優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:16:22 ID:dBfvz9o6
>>171
まだ未成年って事もあるので微妙な感じですね。
危ない危ないって言われてしまいます。
学校なんてどこでも一緒と言われるけど
私にとってみれば県内の学校は酷です。
東京の学校は親戚がいて心強く頑張る気が起きる。
東京に行けないならきっと今のまま成人を迎えてしまう気がします。
変わりたい、それには沢山の資金がいるのはわかってる。
それでも変わりたいんです。なのに周りの人は
学校なんてどこでも一緒の一点張り。
さっきまで許可くれてた母まで今になって急に
やっぱり駄目だと言ってきます。
ずっとこのままは苦しいです
175優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:19:19 ID:ZZz0a4UN
2ちゃんねる掲示板へようこそをご覧の皆さんへ
聞いて欲しいことがあります。私、各放送局の各番組に基づかれ、
各放送局の各番組のアナウンサー・リポーター陣に下の名前で呼ばれたものですが、
番組の予告中にあるイジメ嫌がらせの加害者に惑わされて騙されて私の名を呼ぶ番組
を何一つ録画録音させられなくされたのです。それでいま気分を害している状態
なのです。お願いです。2ちゃんねるの掲示板へようこそ 欲しいビデオテープのスレッド
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1212670584/l50を立ち上げているのですが
だれか各番組をビデオテープに録画・ミニディスクに録音したかたおりませんでしょうか!?
おりましたら2ちゃんねるのスレッドか私のメルアド宛まで情報をいただけませんでしょうか!?
探し求めています。お願いします。[email protected]


176優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:21:44 ID:wDP3HdaB
>>173
    /: : : ,./: : : : : : : :/: : : :/: : , '/!: : : : : : |: : :|: : : : : : : : :
  , ': : : ://: : : : : : : :/: : : :/_/ / l: : : : : : :|: : :|: : : :l: : : : : :
  /: : :/ / : : : : : : :/: : : :/´: :/ l` |: : : : : : |: : :|、: : : !: : : : : :
. /: :/   /,イ: : : : : /: : : : /: : / !  l: : : : : ∧: : ! \: :!: : : : : :
//    // |: : : : : :!: : : : ,! : /  !    !: : : :/ ヽ: :| ヽ`ヽ、 : : : :
     !'  l: : : : : l: : : :/.|: ,'   !    !: : : !   l: |  ヽ: ヽ: : : : :
          | : : : : |: : :/ !|/'ー- |、    l: : l   ', l   ヽ: ヽ: : : :
         | : : : : |: :/l  |__   |     !: |.   、'|   ヽ;!、: : : :   他人に擦り付けるんじゃなくて
        |: : : : :,!: !: l  r '  i !    | |   /`''―- 、ヾヽ: : :   「誰がやったのか予想もつかない」感じでやるんだよ。
          !: : : イ|/: :,!  !ヽ-'/       l:!    !_      /l: :∧: :  逆にバレるようにやる時は
        ',: : l l |': /   ` ー'       |   r‐'   i ./ ,' / : l : :! 彼が恐怖のあまり反撃できなくなるくらい徹底的にだよ。
         ヽ:| | |: :!               l、 ヽ.ノ,. ' /:/ : : | : l
           '.| | |: : \    、__          ` '´ /:/ : : : ,!: |
              | |: : : : |ヽ、 ___  `ー'        ・ /:/: : : : :/!/
              | |: : : : |: :// ヽ         ,.. /:/: : : : :/´|: :
              | |: : : : |/ / /´.,'‐;!ー――,.i' ´-.//: : : : :/ : :|: :
              | |: : :/7 / / / l」 ,.. ''´:::::::::::::/': : : : : / : : |: :
              | |: : !         |/::::::::::::::::: , ': : : : : , ': : : : |: :
177優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:29:50 ID:cnoa0/jA
>>175
それ統合失調症の妄想でよくある症状だから精神科にいったほうがいいよ
メンヘルに書き込みしてる時点でうすうす感じてるかもしれないけど
178優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:33:29 ID:UP6iN2Qw
さっき落ちるスイッチはいった。
もう明日のことを忘れて過食するか眠りたい。
仕事も行きたくない。
これは甘えですか?
自問自答。
179優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:41:52 ID:wDP3HdaB
>>174
          ____
        /::::___:`ヽ.
       ./:/   ヽ;:',
      /:/ __,.ヘ、___!___
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',     え゜!?お母さんやっぱり駄目て・・・
  /:::::::::::::::::::/| ̄i::::::::::|\ ̄i`ヘ::::::::\i     行きたい学校があって中学から一人暮らししてる人も
 ,'::::::::/::::::/:/__!_.ハ::::::::|  \!__ハ::::::::::::::ヽ.    世の中には結構いるんだけどねー・・・
 i:::::::/!::::::i/「i ̄'T ヽ::::|. イ" ̄「'!ヽ\:::::::::',   「学校なんてどこも一緒?じゃあお母さんが東大行ってたら今と同じ人生だった?」
 !::::/::i::::::::ハ. ヒ__r!  ヽ! ヒ___r! !\::::!へハ!   ・・・って問い詰めるとかえって険悪になちゃうよね。むぅ
 V'! イi::::::/!:!""       ""・ハ:::ヘ:::!:|  
   ヽ! ヽ!::|::i>、.    __   ,.イ:::|:::::レi::|
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
180優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:49:15 ID:dBfvz9o6
>>179
仲良い親戚は男の人なんで
学校の送り迎えと買い物くらいは付き合ってくれるって言ってて
結構安心なんです。
ですが、その人自身中途半端な人で大学生なんですが
遅刻は当たり前って感じの人で
お母さんにはそれも心配だそうです。
私はただ今の生活をやめて心機一転したいだけ。
なのに金銭問題が襲ってきます。
どうしても理解してもらえない。
こっちの学校は凄く辛いのに。
今のまま死ぬまで何もせずにいるのは辛いです
181優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:52:39 ID:rDha5mvH
鬱が治ったと思うんだけどすごく落ち着かない
どうすればいいかわからない
という表現になるけど聞いた人には伝わらない
なにが問題なのかわからない
頭の中真っ白で自分の過去の記憶もあいまい
こんなときどう過ごせばいいのか
ひどく疲れて寝ていることもあるが悪夢になり いてもたってもいられないが
夢のせいばかりでもなく 何かしたいらしいがわからない
このような話は聞いたことがない
182優しい名無しさん:2008/08/01(金) 21:11:18 ID:wDP3HdaB
>>180
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l   学生のうちは金銭問題になると親を頼るしかないからね。
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|   む〜、どうしても理解してもらえないなら
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !   「水商売の仕事をしながらでも行く」って脅してみるとかー
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/   でもこれ「じゃあそうしなさい」ってあっさり言われると終わりなんだよね
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
183優しい名無しさん:2008/08/01(金) 21:13:57 ID:wDP3HdaB
>>181
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/   そ、それは・・・
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/        ちょっと言いにくいんだけど鬱が治ってないんじゃ・・・
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
184優しい名無しさん:2008/08/01(金) 21:23:58 ID:dBfvz9o6
>>182
貴女みたいなブスじゃむりだといわれましたw
185優しい名無しさん:2008/08/01(金) 21:35:23 ID:wDP3HdaB
>>184
           ____
        /:;:;:;:;:`ヽ.
       ./;/   ヽ;:',
      /;/ __,.ヘ、___!___
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
  /:::::::::::::::::::/|:::::i::::::::::|\::::;i`ヘ::::::::\i   そこは「お母さん。水商売っていうのは男の愚痴をいかに上手に聞いてあげて
 ,'::::::::/::::::/:/ !;;ハ::::::::|  \!;;;ハ::::::::::::::ヽ.  仕事でのストレスを解消させるテクニックが重要だし、私だって化粧すれば・・・」
 i:::::::/!::::::i/〒テテ ヽ::::| テテテ'!ヽ\:::::::::',  って何の話だったっけw
 !::::/::i::::::::ハ ヒ:;:;r  ヽ! ヒ;:;r! !\::::!へハ!
 V'! イi::::::/!:! ""        "".l:::ヘ:::!:|
   ヽ! ヽ!::|::i>、.   、_,、_,  ,.イ:::|:::::レi::|
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
186優しい名無しさん:2008/08/01(金) 21:54:10 ID:w76eU+vq
ID:wDP3HdaBっていい奴だな。
オレも書き込もうと思ってたけど、あんたのレス見ててちょっと元気になったよ!
このスレで初めて荒らしじゃないAAを見た気がするよw
187優しい名無しさん:2008/08/01(金) 22:21:28 ID:CyCRUaxG
              /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽё ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!
         |/ | ',    ゙        /  |  |
          |! |  \   ゚       /  |  .!
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /  
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /
188優しい名無しさん:2008/08/01(金) 22:33:50 ID:ocQtXoW0
でかいAA張ってもブラウザ狭く設定してると、
文字とか変なところで改行されて、そのせいでAAはずれる。
自己満にしか見えないので注意してね女子高生大好き。
189優しい名無しさん:2008/08/01(金) 22:57:46 ID:wDP3HdaB
>>186
/'´   /: : : : : : : : : : : : :/ : |: : : : : : : l: : : !: : : : : :\ : \
     /: : : : : : : :/: : : : : :/: : ,!: : : : : : : |: : : l: : : : : : : :ヽ: : ヽ
    /: : : / : : : /: : : : : _/__:/ |: :l: : : : : :!ヽ :_|_: : : : : : : :ハ : :ハ
  /: : : /: : : : : /: : : , '"/!: :/` l: :|: : : : : !  !: |、` ヽ : : l: : l: : : !
  /: :,. イ : : : : : l: : : : : :/ |: /   |: | : : : : |   !:| ヽ: : :`: : ! : l: : :|
. / : / !: : : : : : !: : : : :/ !/   l ||: : : : :!  '.| ヽ : : : : l: : | : |
,': : /  !: : : : : : | : : : /  |'      l!', : : : |       ヽ: : : : l : | : !
l: :/  |: : : : : : :| : : / !´! ̄ ̄`!  ! ヽ: : :! l ̄ ̄`lヽ : : : l: :|: :|
|:/    |: : : : : : |: : i'   l_    |  |  ヽ: |  '、   !∧ : : :|: |: ,!  そう言われるとなんか照れるなあ。。。
!'     ! : : : ∧:|: :| ヽ  r'、___,.!    ヽ|  l´、___,l  ! : : |.、!/
      ! : : :! |:! :|: : l   ゞ-‐'     .    `ー- '. ∧ : !ノ|ヽ
     l : : |  !:| |: : :!. '"'"'"    、__,、__,.   '"'"'" ,! : l: :|: |ヽ!
       ヽ: !  l:l:'l: : :| ヽ、   ,..、 !、  ,!     ,. イ : : |:| : !
      ヽ|   !| : : : l |: : l> l }.__` ´ _  <´ : /: : : :|! : |
            |:!: : : :| ! : |: : / l |  ̄ .!- 、:|:|: :/: : : :/: : :|
            ! |: : : :ヽ: :l: ,/ ,./..、    ヽ!::::\/: : : :/:!: : :|
         |: :l: : : : ヾ´/ ´  ‐ヽ.__/::::::::::!: : : :/: | : : |
          |: :ヽ : : : ∨      {   /::::::::::/: : : / \: : :|
            l: :/!:ヽ: : :l     /ノ   /::::::::::/ : : :/'::/ヽ: :|
190優しい名無しさん:2008/08/01(金) 23:03:27 ID:3QVcBSYC
>>189
携帯厨に死ねと?
191優しい名無しさん:2008/08/01(金) 23:03:50 ID:Tg9PHPgz
>>180
東京に行けばなんとかなるっていう考えは危険な気がするけど
本気で行きたいなら自分でバイトしてお金貯めなきゃ。
月々15万円って普通のおうちでは大変な金額だよ。
親の援助なしでは無理な話だと思うけど
全部親に負担してもらっちゃおうっていう考えでは、続かないと思う。
バイトする気ある?
192優しい名無しさん:2008/08/01(金) 23:04:20 ID:wDP3HdaB
>>188
    /: : : ,./: : : : : : : :/: : : :/: : , '/!: : : : : : |: : :|: : : : : : : : :
  , ': : : ://: : : : : : : :/: : : :/_/ / l: : : : : : :|: : :|: : : :l: : : : : :
  /: : :/ / : : : : : : :/: : : :/´: :/ l` |: : : : : : |: : :|、: : : !: : : : : :
. /: :/   /,イ: : : : : /: : : : /: : / !  l: : : : : ∧: : ! \: :!: : : : : :
//    // |: : : : : :!: : : : ,! : /  !    !: : : :/ ヽ: :| ヽ`ヽ、 : : : :     あー、まあそんなことは言われなくてもわかるけどねー。
     !'  l: : : : : l: : : :/.|: ,'   !    !: : : !   l: |  ヽ: ヽ: : : : :     ホント携帯で見てる人とかはこのレス見難いんだろうね。
          | : : : : |: : :/ !|/'ー- |、    l: : l   ', l   ヽ: ヽ: : : :     しょうがないよね。AAだもん。
         | : : : : |: :/l  |__   |     !: |.   、'|   ヽ;!、: : : :     ね。自称女子高生大好きなおじさん。
        |: : : : :,!: !: l  r '  i !    | |   /`''―- 、ヾヽ: : :
          !: : : イ|/: :,!  !ヽ-'/       l:!    !_      /l: :∧: :
        ',: : l l |': /   ` ー'       |   r‐'   i ./ ,' / : l : :!
         ヽ:| | |: :!               l、 ヽ.ノ,. ' /:/ : : | : l
           '.| | |: : \    、__          ` '´ /:/ : : : ,!: |
              | |: : : : |ヽ、 ___  `ー'        ・ /:/: : : : :/!/
              | |: : : : |: :// ヽ         ,.. /:/: : : : :/´|: :
              | |: : : : |/ / /´.,'‐;!ー――,.i' ´-.//: : : : :/ : :|: :
              | |: : :/7 / / / l」 ,.. ''´:::::::::::::/': : : : : / : : |: :
              | |: : !         |/::::::::::::::::: , ': : : : : , ': : : : |: :
193優しい名無しさん:2008/08/01(金) 23:06:30 ID:jEvh7YSz
                 /  /  !
            ____ ,,,、ィ''´ ̄ ¨ ー-,!、 ,.-、
           / ,へャ’          ゞ゜:.:..ヽ
     _,..- ーケ' //      ヽ  ヽ   ヽ:.::..ノ
   ,r_´_    / 〃    ゙、 `、 `、ゞl   ゞ( ,  ´   ` 、
   i、   ̄``y゙ /{   l、   !.i i ! ' ⌒jヽ ! |:.|         、
   ヽ  f'``丶v  ゙、  _l   | ! l ゙i.| lィ'-、j ノ |:.|         ,
    ,人__|:.:.::.:.:.:.:ヽ .X´ !__ リ } | !jV ),, }|〈 ノ┘ 
    |:.:.:.:..|/j::.:.:.:.::.:V  ,r'⌒ゞ ' '   ゞしリ.| 、         ' 
   !:.:.:.:..ゞ::.:.:.:.:::.:.:.〉ノ!f´);;}.|     `¨ ´ j    、  _  , '
   ヽ;:.:.,;,;,\:.:.:.:..:ハ ヽ;ィン´  ,.-┐  ノ!    ,   、
    ゝ、;,;,;,;;i`'ーハ、ヽ、_^´     、_.ノ ,.イ |  ,      、
      `'ー-!  l l、 ヽ ~〕'''‥ーr=' ¨7ァ…'ー-.、
         |  |  |、 ゞ´ ̄,. ‐'"ミヽ〈( 〈 | .{ .ハ.   , '
          |  |  | l,  V'´   Viノ `''宀孑’ !.
        .、 !  |  | ! / 、_人J     :。`.   l. ポ━━━━ン !
     , ´  ,'  |  | | ,'   |  :゚:         !   !
   ,    /. U | l,i    |            l  |,  ´
   ,    ,'   U |, l     |`、           |  !
  ,     !   | /  |     |、.ヽ           !  j
  .     ゝ.  ヽ{  {     j | }           ト '
   、     ヽ、_\/iゝ_ ,ノ |/        ',
    、       \{ヽレミ_/             !
     、        , '/            |、
         、 _  ,  '  /      、        |
               ,'        ;     , '   | `
               !         レ_,. '      |   `  、
                 |        |}        |
194優しい名無しさん:2008/08/01(金) 23:10:39 ID:ocQtXoW0
ひと夏のイタイ経験ってだれでもある。
ってことで今日は赦す人妻大好き。
195優しい名無しさん:2008/08/01(金) 23:36:36 ID:ltJdFi64
すげーダリー・・
でも体を動かせば何とかなる!とガンガリました。

家に帰ってもだるい・・
クラー病かぁ?と思い熱めの風呂に・・
動悸がはげしい・・・

何と39.2・・体温・・

解熱剤?風邪薬?
でもまだ寒気する・・・
どうしたらええだべ?
196優しい名無しさん:2008/08/01(金) 23:44:53 ID:Tg9PHPgz
>>195
そりゃ解熱剤かなぁ・・
38度超えたら、脳によくないらしいから。
197優しい名無しさん:2008/08/01(金) 23:48:20 ID:3pcJWM+w
AAでも貼らないとやってられないのがこのスレの現状
>>195
医者行ったほうが良い
198優しい名無しさん:2008/08/01(金) 23:49:59 ID:Tg9PHPgz
>>195
それと、高熱の時は食べないほうがいい。
免疫が頑張ってるときに、消化は余分なパワーを使っちゃうらしいから。
で、ポカリ。
なければ、脱水防止のために水にちょっとの塩を砂糖を入れて飲むのが
いいらしい。
199優しい名無しさん:2008/08/01(金) 23:54:36 ID:ltJdFi64
>>196
あんがと。
脳細胞はかなりとけてきてるかも?

ほんじゃ解熱剤投下

>>197
うん、明日になっても良くならなかったねー

>>198
ポカリをお湯で温めたのを飲んだ〜。
ダリーのと寒気以外はどこもなんともないんだけど・・
飯はガマンします。ゲ○しそう・・
200優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:08:49 ID:JAhkKb/u
>>199
あい。じゃーお大事にー。
201優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:10:31 ID:Al5c40hW
>>195
お大事にな
横レス失礼

日付変わっちゃったけどID:wDP3HdaBさんいい奴だな
>>186さんと同じで書き込もうと思ったけど元気出た
もうちょっとかんばってみるよ
202優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:11:55 ID:4ZyQMXW4
病気ばかりが私を襲う。鬱・糖尿・心臓。今度は原因不明の太股の激痛で歩行困難。親からは真顔で「死ね!!」と言われてる。死んだ方が親孝行か…。歩けなくなったら死のう。
203優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:12:38 ID:UtxggrFE
なんか、自分、傷つかなくてはならないってすごく思うんです。
病まなきゃ、苦しまなきゃって。
そんな考えから自傷しています。

これは、構ってちゃんとか病みたがりなのでしょうか?
204優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:16:51 ID:DZQcaezj
>>201
ID:wDP3HdaBは昨日のMVPだね
205優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:19:43 ID:Al5c40hW
>>203
自分なんかがレスして良いか分からないけど
その気持ち分かるよ

俺なんかはビビリだから自傷とかできないけど
具合悪いとか言って誰かが構ってくれるの心のどこかで待ってるんだ
駄目だって分かっててもね
自分の頭の中では何度不治の病になったことかwww
206優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:27:44 ID:JAhkKb/u
>>202
まぁそういうな。
歩けなくなっても生きてる人はたくさんいるからな。
糖尿と心臓はわからんが
鬱は治るし、太ももの激痛も身体表現性疼痛障害かもしれん。
だったら、いずれ良くなるぞ。
207優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:28:54 ID:mSmeiQXw
俺は好きな人だったらいくらでもかまってあげれるな
仕事だって平気でやめちゃう

でもさ、逆は無いのよね
40度近く熱でようが、何しようが、休日なのに全然かまってくれない

そのへんがきついなぁ
かまってちゃん同士だったらもっとうまくいくのかな・・・
208優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:33:45 ID:2gMqBB7J
209優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:34:54 ID:2gMqBB7J
死死死死失死異死死死死死死死死死失死死死死誌視し失し死し
210優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:36:53 ID:QpYCcW3O
私は統合失調感情障害と診断されているのですが、自分では
ボーダーラインだと思っています。
この事を先生に話そうかどうか迷っています。
話すべきでしょうか。
211優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:38:14 ID:2gMqBB7J
デパスどうやったら半分にできるんだろう
カッター持ってない
212優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:39:53 ID:Al5c40hW
>>210
話すのも良いと思うけど
他の病院を受診してみるってのも手じゃないかな?
213優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:43:24 ID:2gMqBB7J
アーアーアーアーーあーあーーあーあーーあーあーあーあー
214優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:44:32 ID:x4LSAjE1
こんな辛い世の中に生まれて来たくなかったな…
残酷な事ばかり起こって。もっと平和だったらいいのに。
215優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:45:24 ID:QpYCcW3O
>>212さん
他の病院だと費用が気になるのですが。
初診だとどれくらいかかりますか?あと、紹介状とか書いてもらわないといけないのでしょうか?
216優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:45:55 ID:21SdDVbX
>>213
あーあーあーあーあーjgjgpjgpwg

ってアホか!大丈夫じゃないな。なんでも良いから聞かせてくれ^^
217優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:50:35 ID:ZsBmq0tu
>>207
同じだ。なんていうか、同じ傷持ってないと分かり合えないのかって
思ってしまう。それはそれで問題ありありなんだろうけど。
相手もきっと困っちゃうんだろうね。どう接していいか分からなくて。
218優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:50:58 ID:DZQcaezj
>>211
包丁
219優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:51:38 ID:RhzR8Yma
>>211
前歯でガッとやればいいんじゃね
ヒルナミンをそうやって飲んでるが
220優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:53:33 ID:Al5c40hW
>>215
費用は地域や病院にもよるから一概には言えないなぁ(´・ω・`)
紹介状は書いてもらわなくても大丈夫だと思うよ
「この病気で」って書かれると同じだし・・・

今の医師に相談するとしても他の病院を受診するとしても
こう診察されたけど私はこうなんじゃないかと思う
ってはっきり主張すればいいと思うよ
それが>>215さんのためになるから
221優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:08:44 ID:tX4WtVqt
>>220
親切にありがとうございます。
今通ってる病院の先生に、ハッキリと言ってみようと思います。
ありがとうございました。
222優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:09:03 ID:x4LSAjE1
こんなに人が孤独だなんて、知らなかった。
223優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:15:00 ID:Al5c40hW
>>221
こんな稚拙な意見でも参考にしてもらえたなら嬉しいです
お医者様とゆっくり治療してください(`・ω・´)
224優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:19:50 ID:Al5c40hW
>>222
何があったかは知らないけど確かに世の中って残酷だよね
殺人やら陰口やら色々と・・・
みんなが仲良しな世界を望んではみるものの
現実突きつけられていっつもがっかりしてるwww

225優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:21:15 ID:2gMqBB7J
>>218-219
ありがとう
226優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:24:13 ID:2gMqBB7J
デパス半分ずつ飲んでアルコール流し込んでぼーっとするんだ
227優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:28:06 ID:o3FtPKvj
やっぱ仕事って
最低でも1年は我慢して続けないと向き不向きなんて
わかりませんよね…?
228優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:28:47 ID:Al5c40hW
>>226
アルコールはマズいと思うんだぜ(´・ω・`;)
229優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:33:40 ID:STHQwm1y
つらい
一人だなあ
つらいよ
疲れた
みんなが怖いよ
230優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:35:59 ID:21SdDVbX
>>229
僕があなたに文章書いてる今からあなたは一人じゃない。
学校?どんな悩みがあるの?
231優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:36:28 ID:Al5c40hW
>>227
どうだろなぁ・・・
始めはこうだったけど今はこうだ〜ってのもあるし
長く続けるのに越したことは無いかもしれないけど

それで頑張り過ぎて>>227さんの体調が悪くなっちゃたりしたら
元も子もないと思うしなぁ(´・ω・`)

>>229
そんな寂しい事言わないでくれ(´;ω;`)
少なくともここでは独りではないはず
嫌なことがあったら書き込むだけでも少しスッキリするかもよ?

偉そうでごめんな(^ω^;;)
232優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:37:25 ID:XD3tp64E
>>221
横で悪いけど医者に「〜〜だと思うんですけど」とかいうと
カチンとされて関係悪くなるっぽ。(まあ医者の個性によるけど)

セカンドオピニオンで薬なしって前提なら別の医者への相談もあり。
普通に初診予約時に「セカンドオピニオンで」と言えば配慮してもらえるよ
金額は初診だから1万あればお釣りくる。薬なしなら5千円で十分でそ

>>222
茶化すわけじゃないけど、その書き方だと昨日今日人間になった
崖の上の半漁的なアレっぽいね
233優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:43:57 ID:STHQwm1y
>>230>>231

ありがとう
今はフリーターしてます
大学卒業して地元に帰って来た
地元でいじめられてたし知り合いいなくて…
唯一いた人も疎遠気味だし

今働いてるとこの人間関係もよくない
私目立つタイプじゃなくて引っ込みがちだから空気みたいだし

2ヶ月くらい喋ってないよ
234優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:48:35 ID:Al5c40hW
>>233
そーか(´・ω・`)
大変なんだな
俺もPCだとこんなバンバン書いてるけど実際はかなりの人見知りだからなぁw

>>233さんは現状を変えたいって思う?
235優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:56:29 ID:AAGGtaPI
何処で生きたら良いのかな。
どう生きたら良いのかな。
もう分かんない。
私なんか誰も必要と思ってくれないんだろうな。
未来が怖い。
年をとる前に消えたい。
236優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:56:44 ID:9KlUyHO0
「幸せになりたい」と願うけれど、私にとっての「幸せ」が何なのかが分からない

「苦」から逃れられる場所に避難するのが私にとっての「幸せ」なのかな?
でも、何処へ行っても「苦」はやってくる

黄門様、私の「楽」はいつ来るの?
237優しい名無しさん:2008/08/02(土) 01:57:43 ID:STHQwm1y
>>234


ううん
きっとなんにも変わらないよ
地元にひさびさに帰ったらやっぱり私は変わってない
暗くてブスで一人で取りえがないまんまだし
外見とりつくろってもかわらない
一生このまんまだよーきっと
もういいや
238227:2008/08/02(土) 01:59:28 ID:o3FtPKvj
>>231
レスありがと…

元々対人恐怖とうつと回避性人格障害持ちで
しかもどこいってもいじめられるから仕事が続かなくて…
それでも何とか我慢して続けないと!って頑張ってるんだけど
たった1ヶ月しか働いてないのに毎日激うつ気分に
仕事中にパニック発作と胃痛、夜は眠れない、
明日も仕事なのに…行きたくない行きたくないってそればっかり頭に浮かんできて眠れない。。
でも1ヶ月程度で辞めたいとか情けないし恥ずかしいし甘えだと思うし。

今の職場でもいじめられてる…冷たい…それで苦しい。グチってごめんなさい。
239優しい名無しさん :2008/08/02(土) 02:01:02 ID:tYn/aoJV
渡辺和洋アナウンサー(32)
公開された不倫メール内容


「オレは上げチン。有名になって夢をかなえた人もいる」

「カズ教に入れば、空も飛べるよ」

「東京に来てくれたら、君を癒してあげるよ。
それまでエッチしたらダメだよ」

「今度、君を縛って、おもちゃで弄りたい。いかせたい」

「最後に飲んでほしい。オレも君をいかせるから」

「君はあげちんパワーがついてる。これからどんどん上昇だぞ」
240優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:09:50 ID:21SdDVbX
>>237
あなたの過去も外見も見ることは出来ないからわからない。
けど、イジメられてても頑張って大学卒業して2ヶ月も人と話さない本当に辛い状況でも
また頑張って仕事にちゃんと行ってるじゃないですか。あなたの取りえじゃないですか。
自分から見たあなたもまた自分ですが、僕から見たあなたも自分ですよ。

あなたは頑張りすぎているから、これ以上がんばれとは言えないですけど、ここでこう相談してみたり
他の場で相談してみたりして少しでも余裕が出てくると見えてくるものが変わってくるかもしれませんね。
僕や>>234さんや他の方もあなたと向き合いますからいつでも辛くなったら来てください^^
241優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:13:39 ID:STHQwm1y
ありがとう
毎日息がうまくできない気がして苦しいよ
相談できる場所…って考えても、私ほんとうにどこもなくて…
ここくらいしか…

またしんどくなったらきます
夜遅くありがとうございました
おやすみなさい
242優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:18:59 ID:STHQwm1y
>>234さんも
気付いてくれてありがとう
243優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:23:34 ID:wbEnIcY6
私は19才の男性です 私はふつうのレベルの大学に通っています
私は軽い心の病気にかかっています 私の兄は私より6才年上です
私の兄は高レベルのA高校を卒業しました 私の兄は高レベルの国
立大学院を卒業しました B君は私の兄の同級生です B君はA高校
を卒業後、高レベルの国立大学に進学しました(それからのB君の
事はわかりません)私の兄とB君は少し友達でした 私はB君と会っ
た事も話した事もありません 私が兄の小学校の卒業アルバムを見
て私はB君に会いたくなりました 理由はB君の顔が気に入ったから
です B君の顔は100点満点でいうと50点です B君の目は細い
です B君の顔はクールな顔です 私がB君に会いたいと思う事はど
のぐらいおかしい事だと思いますか?
244優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:24:59 ID:UfxIJKpO
ちゃんとした立派な人間になりたい自分と
そう思ってるわりには最低限以上何も出来ていない自分の間で
凄く自己嫌悪に陥って涙が止まらず眠れません
又そんな下らない自己嫌悪で涙が止まらない事自体イヤで
なんでこんな事で泣いてるんだ情けない…と無限ループです

気分転換したら頑張れるかもと思い
何か趣味やTV観賞や散歩をしてみようとするんですけど
「気分転換と言いながら現実から逃げてるだけだ」と
その気分転換にすら罪悪感を感じてしまって
大した事は何もせず1日が終わります

自分より立派に生きてる人は沢山いるのに
自分より辛い人生の人も沢山いるのに
自分だけが中途半端かそれ以下で生きてる意味が見出だせません…
死期が迫っている立派な人に寿命を分けてあげたい
245優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:27:08 ID:Al5c40hW
>>237
自分の事、卑下しすぎるのは良くないんだぜ(´・ω・`)
俺自身、相当なぶっさいくだから(^ω^;;)
まずは外見に拘らずに考えてみるといいかも

挨拶とか返事とか笑顔でしてみるといいよ(もうしてるかもだけど;;;;;
笑顔の人見て嫌な気分になった事なんて無いしなぁ
少しずつ自分のペースで話していくのも良いと思うんだぜ(^ω^)
長い上に偉そうでごめんね(´・ω・`)おやすみなさい

>>238
職場なんて星の数ほどあるから理解のある場所ってそうそう見つけられないよなぁ
自分からすると>>238さんは責任感の強い方なのかなって印象があるなぁ

努力しようって気持ち、素晴らしいと思うよ(^ω^)
でもそれが逆にプレッシャーになっちゃってるのかも(´・ω・`)
治療を優先させる事で働きやすくなるんだったらそれでもいいんじゃないかなぁ
>>238さんの年齢やら生活環境やら知らないから強く勧めることはできないけど
246優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:31:06 ID:DZQcaezj
>>243
別におかしくなんかないよ。
まずは兄経由でB君の現状を聞いてみたら?
247優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:35:38 ID:Al5c40hW
>>243
全然おかしくないと思うんだぜ(`・ω・´)

>>244
わかる・・・!!わかるんだぜぇぇその気持ち
むしろ同じ考えすぎてビックリしてるw
そういう時ってどうしようもないんだよね(´・ω・`)
>ちゃんとした立派な人間になりたい
そのちゃんとした立派な人間ってどんなものだろうって考えてみれば
何か答えに繋がるものが得られるかも
248優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:37:51 ID:21SdDVbX
>>235
眠れないなら、喋ると楽になるなら、なんでもいいです。
書けそうだったら書いてみてください。今あなたと向き合ってますから。

>>236
幸せが仮にでも苦から逃れた場所ならば、それこそが苦だと思います。
苦を受け入れろとはいいませんが、生きる上で必ず向き合わないといけない問題なので
その都度向き合いましょう。
その時はあなたの周りの人や、勿論ここでも僕らが待っているので、その度に
人に相談して下さい。
明快な答えを提示できなくてすいません。所詮肛門様でした 笑

>>241
おやすみなさい^^いい夢を見てください。
249優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:46:55 ID:PSVZCtP4
いま無職でいつもいくコンビニの定員に影でコソコソ笑われた
毎回なにか笑われる
職安行っても俺馬鹿にしたような目で見てきやがる
車運転してても反対車線の運転手がニヤニヤしてやがる
もう職安いきたくない
いったいどうなってんだ俺がなにかしたのか
250不眠症:2008/08/02(土) 02:50:34 ID:A0b3ufJh
>>244さん
切なくなるくらい、真面目な人だと思いました。
そうやって、自分に価値が無いって思っているかもだけど、

>死期が迫っている立派な人に寿命を分けてあげたい

って、本当に心が優しい人にしか言えない言葉だよ。

生きる意味とは違うけど、そういう優しい心があるって事は、
ちゃんとした立派な人間の要素の一つだと思う。






251優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:50:48 ID:RSs89NBO
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
252優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:50:49 ID:21SdDVbX
>>243
>>247さんが言うように、おかしくなんかないですよ。
おかしいのは今までの流れで出来たくだらん法則に縛られて、それを批判するアホ達です^^


>>244
自分を責めないで下さいよ。そんな状態になるまで自分を責めて、人にあたらないなんて
あなたはとても優しい人です。その優しさでもう少し自分を愛してあげてください。
気分転換はやっぱり必要ですから、趣味や散歩、ここでの相談など自分が直感でしたいことを
素直に行動するといいかもしれませんね。
その度にまた 自分は現実逃避をしてるだの考えないように。あなたは気分転換することで
正常な自分を取り戻すように向き合っているんですから^^
253優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:52:51 ID:RSs89NBO
                      (~)
                    γ´⌒`ヽ
                    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                    ( ´・ω・`)
━━━━━━━━━━━━━━∪━∪━━━━━━━━━━━━━━━
あなたのレスって、物凄く逃げている。
書き込んでいる人間の心に踏み込もうとしていない。
うわべだけ。空虚すぎる。
自己を優しい人間に見せようとする演出が強すぎる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
254優しい名無しさん:2008/08/02(土) 02:56:51 ID:PSVZCtP4
親が俺の部屋をのぞいてニヤニヤしてたり
なにがそんなにおかしいんだ
255優しい名無しさん:2008/08/02(土) 03:03:36 ID:21SdDVbX
>>249 >>254
あなたは何も悪くないですよ。
けどそう見えてくると無条件に腹が立ちますよね。僕も経験があるので少しでも理解できます。
書くことですこしでも楽になれたら出しちゃいませんか?他人はあまり見ないようにして自分の
やりたいことを素直にやって発散させてみてはいかがでしょうか。

>>253
そうかもしれませんね。すみませんm(_ _)m
256優しい名無しさん:2008/08/02(土) 03:05:05 ID:AAGGtaPI
>>248
レスありがとうございます(;ω;)

私は中二からほぼ独り暮らしで、今は完全に独り暮らしで、
進路を決める時期に差し掛かっています。
だけど、私は年を取ることに異常に恐怖心を持っているんだと思います。
だから、高校卒業したら消えるだろうなって漠然と思っていました。
当たり前のように。
それ以外の選択肢を考えなきゃ考えなきゃと思うけど
最終的にそこにたどり着いてしまいます。
どこの学校に行くのか、どこで暮らすのか、考えても考えても消えたくなります。

本当はちゃんと青春したいと思っていたのに、
鬱と離人のせいか高校もちゃんと通えず通信制に編入しました。
ダメダメです。

私は人並みに生きることは出来ないんだろうな、
誰に好かれることもないんだろうな、
早く消えたい。
257優しい名無しさん:2008/08/02(土) 03:24:23 ID:21SdDVbX
>>256
長いこと独りで居たんじゃ心は病んじゃいますよ。それでもちゃんと通信制の高校に編入したのは
鬱でも離人でも頑張って人並みになろうと前向きに頑張れたからのように見えます。
それは本当に頑張っていますよ。これ以上頑張ることはないです。

客観的な意見なので、参考として聞いて欲しいのですが、あなたは苦しくてもちゃんと前を向いている
方なので、これまで通りになんとなくでも進学はした方がいいと思います。
何か興味のあることがあれば、専門学校だったり、専門の大学だったり、特に無ければ
普通の大学に通うのがいいと思います。

結構高校からの進路では将来に結構影響出てくるので、なんとなくの流れでもすぐに就きたい
職がなければ、もう少し考える期間として進学をおすすめします。

その際は先生や周りの人、ここでもどこでもいいので独りで考えないで、一緒に考えましょう。
あなたが消えちゃったら話が出来ませんよ?^^ 頑張ることはありませんが、消えないで下さい。
258優しい名無しさん:2008/08/02(土) 03:24:23 ID:1nLRmIgM
>>176
ハードルが高すぎる…!
でも相談乗ってくれてありがとございました
259優しい名無しさん:2008/08/02(土) 03:28:26 ID:Al5c40hW
ここはとても暖かいスレだなぁ
自分も優しい人間になりたい

俺はそろそろ寝ます
おやすみなさい
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
260優しい名無しさん :2008/08/02(土) 03:32:38 ID:6tqd6HB9
人間ってなんでこんなに怖いの
自分は何でこんなに人間が苦手なんだ
もう疲れた
261優しい名無しさん:2008/08/02(土) 04:16:59 ID:DZQcaezj
>>260
人間ほど怖いものは、この世に存在しない
それに打ち勝つためには自分も怖い存在になること
クスリで頭をチューンアップして、その下駄を履いた状態で再び「欺瞞だらけの社会」へ凸しろ
人生が変わるかもしれない
262優しい名無しさん :2008/08/02(土) 04:55:55 ID:6tqd6HB9
>>261
そんな疲れることしたくありません><
263優しい名無しさん:2008/08/02(土) 06:45:01 ID:pBxfgJxK
264優しい名無しさん:2008/08/02(土) 07:03:37 ID:AwyFCoR+
>>260
自分は子供の頃から対人恐怖気味で友人もほとんどいなかった。
電車に乗ってても「誰か自分の事を変だと思ってるのでは」とか気になって仕方なかった。
でも逆の立場になって考えてみると、自分だって見ず知らずの他人を「変な奴」とか
思う事もあるし、何かをしてる時は他人の事って余り意識してないなとか、自分だって
人を傷付けたり裏切る事もあるんだと思ったら気が楽になった。怖くない、怖くないよ。
265優しい名無しさん :2008/08/02(土) 07:23:16 ID:64iiPrRF
>>264
レスありがとう
でも、あなたのと私のは少し違う感じ

>自分だって見ず知らずの他人を「変な奴」とか
思う事もあるし、何かをしてる時は他人の事って余り意識してないなとか、自分だって
人を傷付けたり裏切る事もあるんだと思ったら気が楽になった
これ、分かっちゃいるんだけどねぇorz
266260:2008/08/02(土) 07:34:43 ID:64iiPrRF
あっ265は260ね
267優しい名無しさん:2008/08/02(土) 07:38:43 ID:AwyFCoR+
>>265
自分は兄弟の1番上で、親からいつも「下の見本になるように」「一番上なのに」みたいに
言われ続けて他人の目を異常に意識するようになってた。
しかも吃音(どもり)持ちだったから、実際に級友や他人から嘲笑される事もしばしば。
イジメにも遭ったし。人が怖くてスーパーの店員さんや駅員さんにさえ必要な事が訊けなかった。
「自分だって知らない人を・・・」という心境になるまでには、「誰も自分の事なんて
見てない、気にしてない、怖くない、大丈夫・大丈夫」と暗示を掛け続けてたよ。
268260:2008/08/02(土) 07:57:02 ID:64iiPrRF
>>267
私は三人兄妹の一番下だけど・・一番出来が良いらしく
親からの期待が重い・・。
いじめに遭ったことはないし、これといって傷つけられた経験がないんだ

でもこれは>スーパーの店員さんや駅員さんにさえ必要な事が訊けなかった。
すごいわかる。話しかけるの怖いorzドキドキする

暗示か・・267はどうやったら強く暗示かけられました?
269267:2008/08/02(土) 08:12:35 ID:AwyFCoR+
>>268(>>260)
自分も3人兄弟。でも自分は早生まれ(2月)で他の兄弟は4月とか7月とかいい時期に生まれてて、
しかも年子に近かったから幼い頃は一番トロくて出来が悪かったwそのくせ親の期待は大きい。
暗示はね、外に出れば他人ばかりでしょ。怖いけど通学なんかで出ないといけない。
だからオドオドしようが、ギクシャクしようが、とにかくいつも・いつでも暗示を掛け続けた。
最初はもちろん上手くいかなかったよ。自己嫌悪に陥ったり。でも、暗示を掛け続けると徐々に
「そんな気」がしてきたんだな。弱気になったら「自分は負けない、大丈夫」とまた暗示。
数年くらいはかかったけど、>>260さんだって大丈夫だよ。きっと上手くいくよ^^
270260:2008/08/02(土) 08:28:54 ID:64iiPrRF
>>269(>>267)
うわーw私も誕生日二月だよ!あと年子w

そっか、やっぱり最初から上手くいくことなんてないもんね。
気長に頑張ってみる!!!

本当にありがとうございましたorz
271優しい名無しさん:2008/08/02(土) 09:43:19 ID:AbvOC41f
     ___
    /     \     ________
   /    /=ヽ  \   /
  |     ・ ・   | <さっさとお前の包茎チンコさらせや
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/    
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
272優しい名無しさん:2008/08/02(土) 10:27:33 ID:kMS5VL99
あるブログの中に「ガリガリくんランキング」ってのがあって見たら、
甲本ヒロトは身長174cmで体重が体重52kgしかないんだって。
もっとスゲーのは小室哲哉で身長167cmで体重47kg。
今日からダイエットに励むことにした。

http://sskkyy81.blog4.fc2.com/blog-entry-300.html
273優しい名無しさん:2008/08/02(土) 10:29:16 ID:/FEd268I
SNSで知り合った外人、俺が昼夜問わず書き込むから、今お前の国は何時?とか聞いてきやがった…
引きこもりなんてわからねえだろうな…どうせ俺は引きこもりだよ
274優しい名無しさん:2008/08/02(土) 10:35:14 ID:/FEd268I
余計な詮索不要だよ馬鹿やろー・・・これでもう終わりだよ・・・
275優しい名無しさん:2008/08/02(土) 10:40:13 ID:YMa1k9Ie
>>274
何が終わった?
276優しい名無しさん:2008/08/02(土) 10:44:24 ID:AbvOC41f
        _ _
     从 ・ω・)
        /^  `ヽ   うっふ〜ん
     / 人 ・ ) ・)
      / / ノ  , ノ
   ⊂ノ (  ヽノ\
     /~\  \ ヽ
     し^ヽ. _  )._ 冫
277優しい名無しさん:2008/08/02(土) 10:57:24 ID:YMa1k9Ie
酒癖ひどい悪くて落ち込み・・・。もっと怖いのはカウンター座ってて
ママに店の悪口を言った(ビールがぬるいだの、店が汚いから掃除しろだの、こんなんじゃ潰れるぞとか)。
閉店まで居座り、客が皆帰ったら
それまで大人しくしていたマスターが豹変!「お前、うちの店来るってこと誰かに言ってきたか?」私はノーと答えたら「誰にも言ってねーんなら、〇〇へ連れて行くか?売り飛ばすか。」とママに言ってた。まだ色々と怖い言葉で怒ってた。
ママとは友達なので、帰り車で送ってもらったが。今時、本当に売り飛ばすなんて有りなの?
現実離れした言葉でピンとこなかったな。
因みに、いつもは酔っ払わない、居酒屋で飲んで喰って大人しく帰るんだけど。その日はウィスキーを飲んでしまったら凄い酔い方に・・・。
でも、ママの友達にそこまで言うマスター(ヒモ)って、どうよ?
かなりヤバい人かと思った。
278優しい名無しさん:2008/08/02(土) 10:58:55 ID:Zv4Igh81
全部だめ
みんなが自分のこと嫌いなのがよく分かる
自分の言動の一つ一つが嫌で
自分が選んだものや表現したものが気持ち悪い
私と自分を切り離したいというか

小さな希望にかけて、性格を治そうと思う気持ちと、無駄だから早めに決断しなきゃいけないって気持ちでたまに揺れる

今から少しずつ直して、普通の人になれるのって何十歳?もう死んでるよ。。
カウンセラーとか医者にこういうこと相談しても本当のことを言ってくれないので、何でもないことでさえ話す気にならない
相手がイライラしているのがよくわかる

でも、相談しないから、すごく小さなことで落ち込む
小さなことだから相談出来ない
簡単なこと出来ないから嫌われるのに
カウンセリングのとき、ああこの人頭良さそうだな、バカの話聞くの大変だろうな、本当は苦労した人の話が面白いんだろうな、
本当は嫌いなのに無理して仕事だから話し聞こうとしているのがよく分かって申し訳なくて半年位薬だけもらうた
いつまで厨二病なんだろう
どうしたら
バカが1人悩んだって何も解決しないって分かってるのに、上のことがあるから
本当に辛い人は沢山いるのに、何だこいつって思われるよ。。
自分以外の人になりたい
いろいろされるけど、私の勘違いか、それで正しいんだよね
みんな優しいよ
どんどんどんどん自信がなくなっていく
バカみたい
不快の塊みたい。見捨てたい
いや気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪いやだ
279優しい名無しさん:2008/08/02(土) 11:34:45 ID:FVGUqr4L
>278
今最高に辛い(最低?)みたいだから、陰ながら応援させてもらうよ

私もあなたと全く同じこと考えてたよ
自分には、塵ほどの存在価値もない
死んで葬式するのも惜しいってね

多分、今「もう治すの無理なんじゃないか」って思ってると思うけど
通り過ぎた私からすると
治す過程は、死ぬほど苦労するわけでもないし、何十年もかかることもないよ
(医者はよく、気長に・・って言うけど。ソレくらいの余裕でって事)
実際、私はある日を境にして2ヶ月ほどでカラっと治りました
たいして苦労も努力もしてません。ぜんぜん頑張ってなかった、気づいたら治った
そんなものなんだよ

先ずは「病気」の自分を許してあげて。
自分以外の人にはなれないけど、自分を変化させてなりたいものにはなれるんですよ
280優しい名無しさん:2008/08/02(土) 12:39:36 ID:0YCr01Lu
携帯からすみません。
自傷と未成年にも関わらす喫煙やめられません。あまつさえそれを今の彼氏に打ち明けて
彼を束縛しようとしているみたいです。
今2回生の大学はずっと自主休講。当然単位はほとんどあるわけもなく、
現在休講して実家で療養中ですがこのまま復学することが怖いです。
親は大学教授で、なんとしても復学してほしいようなのですが…
その場その場で人や状況にきっちり合わせて演じられる自分が嫌です。
死ねばけりがつくんだという考えが頭を離れず、夜も3、4時間しか眠れません。
楽しいふりも気分が落ち着いているふりもできるので、
無意識にでも人を振り回して生きている気がします。
医者でもうまく先生に合わせて話を進められるので、これが性格なんでしょうか?
ではないとしたら回復・復学の見込みはあるんでしょうか?
281優しい名無しさん:2008/08/02(土) 12:45:22 ID:Zv4Igh81
>>279
はい…治すの無理って思ってます。。
今は、まだ少し信じられないですが、前向きに生きてみます
なんか、恥ずかしいです
すごく嬉しいです、レスありがとうございます
282優しい名無しさん:2008/08/02(土) 13:13:05 ID:8vnEABt2
所詮アタシは独りだよね。
期待したアタシが馬鹿だった。
社交辞令だったんだね
アタシといたって
つまらないもんね
いいや こっちからバイバイしてあげる。
283優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:30:58 ID:FVGUqr4L
>280
大学、キツイんじゃない?
勉強がどうこうより、多分「大学教授の親御さんの期待」に応えようとして大学頑張って入ったんだね
親御さんの期待通り、誰にでもきっちり合わせられる自分を作るの大変だもんね。
よくわかるよ、イイコでいようと頑張ってきたんだもんね
彼を困らせるような事言っちゃうのも、自傷が止めれないのも、本当のあなたを曝け出せない捌け口だよきっと

状況に応じてカンペキにこなせる人なんていないよ
親御さんの期待に応えるいい子を演じようと必死になってる、とっても優しい人だよ

でも、眠れないで自分の体キズつける娘さんを、親御さんは絶対悲しんでるとおもうけどな
ココに書ききれないくらい、私も自分の体を痛めつけたから
治った今、あの時の両親の気持ちを考えると、一生親孝行しなくちゃな。っと思うよ

輸血したりして、実際亡くなった人よりも酷い状態になったりした
医師が親に「覚悟してください」って言ったらしい
そのとき親が言ってくれたのが「もう何でもいいから、笑って生きて、私より後に死んで」多分コレは親の最後の願いなんだよ

死にそうになって、それでも私は治ることができたよ
今のあなたの振る舞いは、性格なんかじゃないよ
むしろ、元々持ってた(幼稚園とか小学校の頃の)性格が本当のあなたの性格じゃない?
期待で作り上げた自分を手放して、押し込めてた元々の性格の自分を救い出してあげて

死んでも、ケリは付かないよ。死んだらあなたは、あなたの親御さんに一生消えない後悔を負わせるだけ
たぶんそれは、今あなたが苦しむレベルと比べられないくらい残酷だよ
だってまだ大学生でしょ?カレシもいるんだし、恋だって結婚だってまだこれからじゃない!
「死ぬ」なんて考えがアタマの片隅にあったら、治るものも治らなくなっちゃうよ
今までコレだけ無理して頑張ったんなら、回復する力は絶対あるはずだよ
みんな、同じ道を通って悩んで苦しんで、それでも起き上がって生きていけるから
あなただけじゃないよ、大丈夫!辛いならいくらでも書き込めばいいよ。何度でも聴くよ!

284優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:35:16 ID:X+jwNIg3
>>283
長文すぎる件
285優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:37:55 ID:FVGUqr4L
>>281
今はまだ、そんなの私には・・・って思って大丈夫だよ
「喉もと過ぎれば暑さ忘れる」だよw
治っちゃえば、なんであんな悩んでたんだろ?って笑って言えるから
嬉しいって、感じているキモチを失くさないでね
私に、ありがとうって言ってくれて、ありがとう!(*´∀`*)
286優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:37:59 ID:YMa1k9Ie
>>282
そう落ち込むなって!
皆、独りだょ〜。

また出会いは、あるさ。
287優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:39:06 ID:5jJA+r42
>283
本当にありがとうございます。
どうもボダとアスペの中間くらいらしいんですが、
カウンセラーの方といろいろ話し合ってみます。
こんなに心を開いた文章を書いたのが久し振りで、
>283さんの言葉が染み込むみたいです。
顔も知らないのに、そんな言葉をかけてもらえるなんて…
泣けてきました(笑)治療がんばります。
288優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:41:38 ID:2ahEtdaP
誰かいる?

予備校の自習室ですぐ苦しくなる。耐えられない。帰って過食して薬飲んで横になる…完璧に過ごせない自分に腹が立つ…

もうきっと一生元気になれないんだ
もとの自分には戻れないんだ
嫌なことばかり思い出す
誰からも愛されてない。親がほしい。みんな優しい親楽しい親がいてうらやましい悔しい
289優しい名無しさん:2008/08/02(土) 14:43:46 ID:2ahEtdaP
私も楽しい生活を送りたかった
290優しい名無しさん:2008/08/02(土) 15:07:28 ID:FVGUqr4L
>284
失礼しました

>288
完璧を目指すのは、大変ですよ
パソコンさえ壊れるのに、人が完璧な訳ないよ
親がいないのは、私にもあなたにもどうしようもないから何もいえないけど
親がいなかった分、親になって自分の子供をこれでもか!ってほど愛してあげればいいと思う
(親になれない私が言うのもなんですが。。。)

予備校、って言う位だからまだ17〜8でしょ
一生って、あと何年あるんだよーw
大学だけが幸せでも完璧でもないよ
元気になれないなんて、自分を見限ったらその通りになっちゃうから
誰からも愛されてないなら、せめて自分くらいは自分のこと大事に思ってもいいんじゃない?
291優しい名無しさん:2008/08/02(土) 15:22:31 ID:CHbXqhi2
>>288
親がいなくても予備校に行けて、病院に行けて
過食できる経済力があるんだから
そんなに不幸でもないよ。
楽しい生活は楽しく過ごそうという気構えがないとできないからなぁ。
「送りたかった」なんて過去形でかかないで
せめて「楽しい生活を送りたい」って思うようにしてみては?
292優しい名無しさん:2008/08/02(土) 15:28:24 ID:FVGUqr4L
>287
顔見えないから書けることもあるしね
活字だから伝わることもある
泣いちゃえ泣いちゃえ!!
泣くと、以外なほど気が済むというかスッキリ落ち付くよ
たまには親御さんにもお医者さんにもストレート直球で話してみたら?
どん底まで悩むほど、大げさなことじゃない、って反応されるかもしれないよ(^^
293優しい名無しさん:2008/08/02(土) 16:35:22 ID:21SdDVbX
>>288
辛いなぁ。それでもちゃんと予備校通ってるのは頑張ってます。
過食だったりってのは今のあなたを保ってる物だから、気にすることはありません。
完璧の定義にズレがあるかもしれませんが、親も居て、普通に毎日をこなしてる人が完璧なら
あなたは完璧ではないけれど、親も居ないのになんとか頑張って生きてるあなたの方がずっと素敵ですよ。

経済支援をして下さっている方は信用できる人ですか?もし信用できる人なら相談や、他愛ない会話も
出来るような環境ならしてみてはいかがでしょうか。またいつでもここにこれば誰かがあなたと向き合いますし、
>>290さんや>>291さんや僕もあなたと向き合っていますから、いつでも来てください。

頑張りすぎている自分を少しでいいんで褒めてやって下さい。まずはそこから始めましょう。
少しでも元気が出てくると思いますし、親の問題を身近な人やここやそれ以外の場所で独りで
悩まず相談しながら元の自分ではなく、苦しみを乗り切った強い新しい自分になれるといいですね。
普通に日常をこなす人よりもずっと魅力的な人ですよ。
294優しい名無しさん:2008/08/02(土) 20:19:32 ID:UuYwaw+n
>>247,250,252様
レスありがとうございました>>244です
言葉にした事で少しは楽になったのが
あのままスッと寝てしまいました

こんな考え方をしている自分に「優しい」と言って貰えて凄く嬉しいです
こんな駄目な自分が長々と生き続けるよりは
誰かに寿命を分け与えられたら良いのにと思っただけなので・・・
小さな子供が亡くなった事件を見る度に
代わりに死んであげたいよ、と思ったりもするのですが
でもそれはただ死んで楽になりたいだけだし
優しいのとは違うかな・・・

「ちゃんとしたいと思ってるならそう行動すれば良いだろ」
と、近くにいる人達にはいつもそう言われ
こんな事でたまに凄く悩む自分自身が恥ずかしいと思っていて
中々言葉には出来ず心に積もっていくばかりでした・・・正論ですし

人より劣る所、駄目な所を「まいっか〜」と気楽に考えられれば良いのですが・・・
295優しい名無しさん:2008/08/02(土) 20:46:40 ID:2gMqBB7J
296優しい名無しさん:2008/08/02(土) 20:58:06 ID:pjHRGq+L
人間の気持ちで一番消えないのは、嫉妬だと思う
悲しみや怒りは消えるけど、嫉妬はいつまでも燃え続ける
なんとかしてください・・・
297優しい名無しさん:2008/08/02(土) 20:59:53 ID:DI26sdEH
親の離婚とか暴力とかありきたりの不幸には余裕で耐えられた。

でも自分の情けなさに耐えられない。自分の弱さに耐えられない。自分の傲慢さに耐えられない。汚い自分に耐えられない。

多分また自己嫌悪。謝る時、反省する時にはもう手遅れ。

もう久しく自分の情けなさ以外で泣いてない・・・。
298優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:00:28 ID:zdZWh1WZ
私も嫉妬…

せっかく鬱から立ち直ったのに
失恋でまた鬱に…
その恋敵が近くにいるんだわ

もう死んでしまいたい
299優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:10:08 ID:w2mQkX7k
他のとこにもかいたんだけど、やっぱ誰かの意見が欲しくて…
好意をもたれるとかじゃなくて、普通に人とはなせるようになるにはどうすればいいの?
普通になるにはどうやって…
涙ばっかりでてくる…
もう嫌
300優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:14:47 ID:TPpJ3YR5
どうやったらイライラしないですむんですか?
ちょっとしたことでイライラして、自分の体
傷つけて。
最近病院が心療内科から精神科に変わりました。
1時間カウンセリングうけて「次先生の診察あるから
待っててね」って言われて1時間待った。
先生は次の予約の時間決めて、「気長に治していこうね」
って言っただけ。そんな診察ありかよ?
薬はどうするのか?と訊いたら「前の病院に行ってもらって下さい」
だって。2重に金取られるし。
あー、イライラする。
どんどん足の皮と爪がなくなっていく。
301優しい名無し:2008/08/02(土) 21:16:18 ID:Xmd9AJe2
依存されてうんざりorz。
毎晩のように電話してくる。もう携帯うざい

でも愛する人とはメールで繋がってるから、電源も切れない。
ったく過去の人なんだから連絡してくるなよ
302優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:19:42 ID:vCBp6OgA
>>301
着信拒否にすれば?
303優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:19:46 ID:vlyADyBq
寝っころがって、目を瞑って、自分を滅多刺しにする想像をしてしまう。
何度も何度も胸に頭に突き刺して、首を腕を引きちぎって・・・
絶叫を上げる自分、死んでいく自分を想像するとスッキリする。
だから、一日に何度も目を瞑って想像している。
もう何度自分を惨殺した事か。


でも、現実と想像で他人を殺したいとは思わない。

現実でも、自分を滅多刺しにしてやりたいくらい、殺したい。
鬱の薬も飲んでいるのに、どうしてこう思うんだろう。
どんどんエスカレートしていく想像と回数。いつか人を殺すんじゃないか怖い。
304優しい名無し:2008/08/02(土) 21:29:04 ID:Xmd9AJe2
301>>
拒否したら暴れて回りに迷惑かかったり面倒。
電話攻撃も相当ひどい。

後、ネットで誹謗中傷もすんごいやられるんだよね。
305優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:29:42 ID:y4AcNPeq
彼氏ほしー
306優しい名無し:2008/08/02(土) 21:30:31 ID:Xmd9AJe2
ごめん、>>302だった。
307優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:36:00 ID:vCBp6OgA
>>304
そりゃひどい・・・。
308優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:43:53 ID:FVGUqr4L
>>296,298
嫉妬も恋の一つだね
でも、嫉妬や独占欲があるから恋心は強く深くなるんだよね

彼をひとりじめしたいなら、まず自分の一番大事な気持ちをハッキリ伝えないと!
嫉妬しすぎると、自分も彼も窮屈になってしまうよ
恋になやむ女の子は、悩んだ分確実にキレイになるよ!
どうしてもダメなら、全部止めて新しい彼見つけてみたら?
309優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:46:16 ID:FVGUqr4L
>>299
今は普通だと思えないの?
どんな風に普通じゃないのか分からないけど。。。
人間チョット変わってるくらいの方が、他人と話しやすいですよw
310優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:52:03 ID:w2mQkX7k
>>309
自分でも何なんだかよくわかんない、何で嫌われるのか。
変わり者が話しやすいなんて、はじめてきいたよ…それはバカにしてって事で?
311優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:53:05 ID:TuokrmCK
今の私の考えだけど、医師やカウンセラーに話してよくなると
思っていたのは最初のころだけでした。
話や状況説明などを聴いてもらっても結局他人、相づちなどもわかるふりに
近いと思う。そのときその場にいない人間が絶対にわかるわけないなと。
私の気持ちをわかりたい、よくなる手助けをしたいと思ってくれているのも
伝わってくるけどもう何年もかかってる。終わりがないように思える。
結局薬が一番いい。先生たちもわかっているだろうけど。
いつまでも悲劇で被害者でもありたくないのに。
急に落ちて死なないためにね。
312優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:10:29 ID:FVGUqr4L
>>303
自分の身体が重荷ですか?
現実より想像の世界の方がクリアでありありと感じるから、自己嫌悪と自信喪失がイメージになって現れるんじゃないでしょうか
うつと、もしかしたら解離か統合失調も併発してるかも。。。という印象受けました
投薬内容が変わることもあるので、一度主治医に伝えてみてはどうでしょうか?

破壊願望が内に向かうタイプであれば、他人に危害を加えることはないと思いますよ
気をしっかりもって、堂々と医者に話して来てください!
313優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:21:40 ID:FVGUqr4L
>>310
「変わり者」って思われていれば、過度な「普通」のイメージに自分を当てはめなくて済むでしょ
まじめな人がちょっとでも変わった発言すると「イメージ壊れた」とか言われたりする
「変わり者」っていう逆の印象を少しつけることで、その後の普通のイメージに変わりやすくなる

線引いたみたいにマジメより、多少砕けていた方が性別年齢関係なく話せる。
とっつき易くなる。
「変わり者」=バカじゃあないよ。個性だよ
何で嫌われるのか、より
何で嫌われてると思うのか、の方が考えとして建設的だとおもうけど。
314303:2008/08/02(土) 22:32:39 ID:vlyADyBq
>>312
自分の体と言うより、自分自体が重荷なんだと思います。
最近、想像してる時、私が第三者になる時があります。
顔を歪めて、只絶叫している私(無抵抗です)と
それを心底楽しそうになぶり殺している私と見ている私です。
人間と判別できなくなるまで殺し終わり、
次は第三者だった私が先程まで殺していた私を殺すのです。

想像では、知らない部屋に居ますが(いつも同じです)、窓やドアは開きっぱなし。
いつでも外に出そうで怖いんです。外はどんな所か解りません。
他人が居たら、どうなる事か・・・

鬱と解離か統合失調かも知れないのですね・・・
思い切って医師に相談してみます。
診察日は遠くて、少し怖いですが、此処に書いたことで、落ち着くと良いです。

長文で申し訳ありませんでした。
聞いてくださり、有難う御座います。
315優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:52:49 ID:FVGUqr4L
>>314
第三者、という言葉で腑に落ちました
解離性障害かも知れないですね
「見ている私」が、多分あなたの基本じゃないでしょうか・・・
いつか、その「私」さんを「見ているしっかりした私」さんにしてあげて下さい。

診察日が遠くて恐怖を感じるなら、可能な限り早めてもらうといいと思います
(こればっかりは医師の都合があるでしょうが。。。)
うつと解離や統合失調はどちらも重複するケースが多いですから、悲観しすぎずお過ごしください
316優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:57:52 ID:aP298PJ/
どなたか助けてください。

二ヶ月ほど前から、会う人会う人に「疲れてるね」「元気がないね」と言われます。
私自身は元気なので最初は聞き流していたのですが、あまりにもそういった指摘が
多く、親友からも言われるのでさすがに不安になってきました。
私は特に悩んでいることもなく、平穏に暮らしているため、みんなにそういわれるような
覚えはありません。
毎日が楽しくない、心から笑えなくなった、生きるのが面倒だ、という考えが原因なんでしょうか。

指摘が続いてからは、みんなに疲れていると思われないよう元気にふるまおうとして
いるんですが、無理なんです。
私はどうすればいいんでしょうか?私は元気なのに、どうすれば元気だと思ってもらえるんでしょうか?
317優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:59:28 ID:mWxnWFeW
また抑圧してしまった。学校に来てみようと言われパニックになって
辛くて「心壊れる…」(大袈裟ですが大目に見てください...)と感じた
数分後、涙は出てたけどすっと心穏やかになってた

何が辛かったのかはまだしも、「どのように」辛かったのか詳しく思い出せない。
また何ヶ月か前の元気な私に戻った。無事抑圧によって。
周りからは波の激しい子としか思われない。
でも、絶対また数ヵ月後に(抑うつという形で)爆発する。
今はここ1ヶ月どうしてあんなに辛かったのかぼんやりとしてわからない。
こんなこと繰り返してもしょうがないと思うけどどうしたらいいのかわからない。

…すんません。長文チラ裏失礼しました。
318優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:02:06 ID:w2mQkX7k
>>313
自分の中の「変わり者」とか「普通」の人に対する理想がでかすぎるのかな…
何か、頭の中ぐちゃぐちゃで何話せばいいのかわからない
勇気出してバイトはじめて、そこで社員の人とギクシャクして、人と話すのが怖いけど頑張って喋ってみてるんだけど、とにかく、普通に人とはなせるようになりたいっていう思いでいっぱいで…
明日の仕事乗り切れるかな…
途中で泣きたくなったりしないかな
不安
319優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:06:24 ID:vCBp6OgA
>>316
毎日が楽しくない、心から笑えなくなった、生きるのが面倒だと
考えているようでは
元気だとはいえないと思いますが。
320優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:08:01 ID:/ebBFnbF
今日休みだったカーチャンが明日会社へ行く

何のこともないようだが、その会社は来月につぶれる。
つぶれる事はきまってても、せっせと会社へ向かうカーチャンの
背中を見るとなんだか泣きたくなる

そして、「次の仕事決まるまでの求職期間は○○(私の名前)と
たくさん遊ぼ」と明るく振舞っているカーチャンを目の前にすると
ますます泣きたくなる

ボダの23歳娘でした。
321優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:09:06 ID:x4LSAjE1
なんか頭の中がぐちゃぐちゃです。
これも強迫性のせいでしょうか。
322優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:11:18 ID:aP298PJ/
>>319
でも毎日バイトにも行けていますし、普通に暮らせているんです。
その考えは元気がないと言われる前からあり、特に気に留めていませんでした。
323優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:13:06 ID:2gMqBB7J
あーあーあーあーあーーあーあーあーあー
324優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:13:55 ID:2gMqBB7J
くすりだるくなる
325303:2008/08/02(土) 23:15:45 ID:vlyADyBq
>>315
そうですか・・・何となくは気付いておりました。

昔から夢で、遅刻しそうになると誰かが声で起こしてくれたり、
解けない問題を解いてくれたり、
白いボードに何かの絵を描いていたり。
(それを眺めています。現実でデジャブを起こすこともあります。)

誰かが存在するのかもしれませんね。
やはり、鬱陶しいとしか思えません。
想像する事は極力避けたいのですが、習慣づいてしまってます。

自分でも解離や統合失調を調べてみようと思います・・・・
何か分かれば変化があるかもしれませんし・・・診断日は早めてもらいます。
口では言い難いので、文章にしようと思います・・・・・。

今の私に行動する機会を与えてくださり有難う御座います。
326優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:17:15 ID:vCBp6OgA
>>322
鬱気味なんだろうけど自覚がないんだろうね。
まーとりあえずチークをいつもより濃い目にいれておけば?
ちょっとでもおかしいと思ったら病院へGO
327優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:17:58 ID:FVGUqr4L
>>316
「疲れてるね」「元気ないね」は外見的な印象で言われていた事でしょうか・・・
ご自身が元気で、悩みも無く安定した精神でいるのなら、気にしすぎは逆にその通りになってしまいますよ

>毎日が楽しくない、心から笑えなくなった、生きるのが面倒だ、という考え
をしてるんですか??
もしかして、いろんなことを一人で背負い込みすぎてるんじゃないでしょうか・・・
元気に見られたくて元気にしている、って頑張りすぎは大変ですよ。

カラ元気で疲れなくても、少しスローダウンしてみてはどうでしょう
気になるなら「どのヘンが疲れてるように見える?」と聞いて見てもいいかも
親友ならハッキリと教えてくれると思いますよ

元気と思っていても、意外に体がどこか弱ってたりすると大変です
(私は全く気づかず急性腎不全になって入院したことがありましたから。。)
何事も悪い方悪い方に考えず、心配ごとは確かめて納得して取り去る。
そうすれば、元気を取り戻せますよきっと。
328優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:31:55 ID:FVGUqr4L
>>318
世間一般の「普通」が理想なんでしょうかね?
私は「変わり者」それも相当らしいのですが、自分の中では普通にしてます(してるつもりです)
人と話すのも、話したい時は話せばいいし、とりたて会話が無いときは黙々と仕事してればいい。。
多分みんなそんな感じです
もしかして、ちょっとあがり症なんでしょうかね?
仕事場は仕事をするためにあるんですから、話す内容は仕事の関係だったら無難じゃないですか?
いきなり、自分の理想の通り話せるなんてことはムリですよ
とりあえず昨日できなかったことは、明日成功するようにトライしてみてはどうでしょうか
続けて出来るようになることで、いつの間にか自分のものになりますよ!
バイトがんばって!
329優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:35:16 ID:QXsmEK7Y
 や、やめるお!
       そんな趣味はな・・・な・・・な!ななっ?    , -───-= 、
                   ___           /         \
                 ノ.し ̄ ̄ ̄ ̄ ' ‐ 、     /               \
            /"⌒          \   /               ヽ  減るもんじゃないし
           /   ;    ∪     、  \ /                ヽ  キスくらい良いだろ?
         /  ,,、 ∪           )(_   ヽ                     丶      常識的に考えて・・・
        /    `\、ノ     ∪ ⌒ `    ヽ   、                l
        l     ( ● )"  (、_ニ-‐ ̄"´  , ∪ i _ノ'′  `、            |
       |    /////     ( ● )  _ノ(    | ● )    "ー--      /
        \  ∪ (__人   )/////  ⌒ヽ   l         (● )     /
           ,>、   ヽ  `"ソ′  ;       /     j   /////     /
        /   \   )r‐r‐/    ∪  /´⌒`゙ヽ-‐'"ヽ.    )     /
      /      ヽ `ー-'′ ∪   '       i` ー-`ー-一'′     /、
     /          `゙ー--              l               /ノ.:.\
   /    、   ``ー- 、, -一 "   、       |!           ,//.:.:.:.:.:.:.\
  /      ,⌒)                 /"      |! -= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 /      /r⌒)     j、        /       l!`ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
/      /   { ⌒)    ノ、       /        |l!---‐一´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
330優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:37:41 ID:aP298PJ/
すみません。おふたりともありがとうございます。

>>326
鬱ですか。考えもしなかったです。
チークは肌が弱くて入れられないんですが、他でカバーできればしたいと思います。
病院も視野に入れてみます。

>>327
外見にコンプレックスがあって、もし外見が疲れているように見えるなら、聞くのが
とても怖いです。
若いのにしわなどができてしまっているので、それを言われるのがとても怖いんです。

毎日が楽しくないという考えは本当です。死ぬまでの暇つぶしのために生きている感じです。
趣味をしていても楽しくありません。
いろんなことを背負いすぎている、ということはないと思いますが…就職活動の疲れや、
両親との関係、対人関係への恐れや疲れがあるのかもしれません。
そこまで思いつめはしないものの、気がついたらそれらのことを考えてしまっている気がします。
327さんの経験からアドバイスを下さりありがとうございます。
早く元気に見られたいです。
331優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:39:35 ID:n97pkrRB
高校辞めて、高認受けて、バイトしながら勉強して、大学受験して。
4月から2年ぶりに学生生活。
こんなに沢山の人と仲良く話せるのは中学以来。
でも高校で上手くいかなくて人間不信になったせいで、
今も他人と壁を作って接してしまう。
おかげで誰も友達が出来ない。
一緒に話して行動してっていう人はいるけど、友達ではないと思ってる。
多分他の人もそう思ってる。
みんなで話してても自分はここにいていいのかとか、
自分さえいなくなればこの人たちはもっと楽しいんだろうなぁと考えて存在すること自体つらい。

でも別に死にたいわけじゃない。
死にたいっていうのは高校不登校になったときに思って以来本気で思ってない。
とにかく消えてしまいたい。

バイトしてたときは結構やりがいがあって毎日悪くなかった。
今は目標も出来て、勉強するのも悪くない。
でも人間関係がダメだ。
人が怖い。
今度は絶対に辞めれない。
ここ数年親にどれだけ迷惑かけたか充分理解してるからこれ以上迷惑はかけられない。

こう長々書いたけど結局は人間不信を治したい。
それだけ。
カウンセリングとか受けたら治るのかな、そんな金ないけど。
332優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:42:52 ID:FVGUqr4L
>>325
解離性障害にもいろいろあって、いわゆる多重人格ばかりが目立ってますが。
自分が複数いるように感じたり、物忘れがあったり、いつの間にか勝手に移動していたり
それらも症状の一つですよ
イメージの中の「私」で考えると、多重人格より離隔の傾向があると思います

確かに、内面的イメージを言語化するのは大変です。
もし絵がお上手なら、説明書きを添えた絵でも伝えやすいのでは?
ご自分でも下調べなさるようでしたら、私が読んだ本で参考になった本をお教えしますね
柴山雅俊「解離性障害―「うしろに誰かいる」の精神病理」ちくま新書

です。
女性の例が多いですが、男性にも参考になると思います。
思い当たる部分があれば、診察までの不安がまぎれるかもしれないです。。。
333優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:45:25 ID:w2mQkX7k
>>328
あがり症は言われた事が今までなかったけど、ぱっと話しかけられると軽くパニクるからそうかもしれないですね…
親からずっと「誰にでも話しかけれる子」と言われ続けてたから、そう思い込んでた所があるかも。
中学で孤立してから随分性格が変わったし、親の言う事聞いてて、分かってくれてないな、と思う事がよくあるし。
無理に話しようと思わなくても大丈夫かな…
こんな自分にアドバイスしてくれる人がいて、本当に嬉しいです。
何とか明日乗り切れるように頑張ろう。
ありがとう。
334優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:45:27 ID:7SMxRoYT
>>331
>>こんなに沢山の人と仲良く話せるのは中学以来。
すばらしいじゃない♪

友人というものをどう定義するかだけだと思う。
友人を自分が弱っているときに助けてくれる存在とするなら、
自分から友人らしき人に助けてあげるしかないんじゃないかな。

恋愛とか、進路とか、才能とか、
大学は、とかく挫折が多いからね。
その分、友人というものができると思うよ。
335325:2008/08/02(土) 23:48:36 ID:vlyADyBq
>>332
情報有難う御座います。上記の本を参考にさせて頂きます。

絵は描きなれておりますので、
不慣れな文章と絵で説明し、診断してもらう事に致します。

先程まで震えて泣いていたのですが、涙も震えも止まりました。
有難う御座います。心から感謝いたします。
336優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:51:09 ID:QXsmEK7Y
>>335
ウー c(`Д´c)
         マンコ(・∀・)!

337優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:53:31 ID:FVGUqr4L
>>325
震えがおさまって良かったですね!
大丈夫ですよ、辛かったらココで書き込んでください。
少しでもお役に立てて、私も嬉しいです。
いい睡眠は何よりの栄養ですから、ゆっくり眠ってくださいね
338優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:57:25 ID:UfwGPrSl
アホラシ時間の無駄
339kapo:2008/08/03(日) 00:07:21 ID:3HD7THQk
最近、仕事に行く途中、めまいや吐き気に襲われ仕事に行けなくなり
病院に通うことにしたんですがそれ以外のときは結構普通で、たまに
ストレスを感じるとめまいや吐き気があるぐらいでとりあえず生活は、
出来ています。やはり、病気なのでしょうか、そして長期に渡るもの
なのでしょうか???誰か似たような方いましたら教えてください。
340優しい名無しさん:2008/08/03(日) 00:11:36 ID:JzYYsS7Z
うつで病院通いながら働いてます。
4月から今の仕事に就き頑張ってるんですが、最近ノルマと業務内容に押し潰されて頑張れない…。同期も徐々に減り、体調も良くない。
けど辞め癖はつけたくないし、もう少しいれば慣れるかもと考えています。
医者からは『無理だけはしないでください』と言われるけど、仕事には無理をしなきゃいけない時期ってあると思う。だけど自分の限界がわからない
341優しい名無しさん:2008/08/03(日) 00:13:42 ID:OvcRBe3n
324さん、だるいのいやなんですね。
昼間お酒臭いないのに薬で現実がぼやけててすごしやすいと思う。
物覚えは悪くなるけど一瞬でも忘れられるなんていい。
すべては幻みたいになれば淡々と人生を終わりに近づけられそう。
私の考えなので違う人もたくさんいるんだろうと思う。
背負う必要のない重い荷物をどこかに誰の迷惑にもならずに
なくすことができたらいいって思います。
342優しい名無しさん:2008/08/03(日) 00:16:44 ID:D2CGYEUz
>>340
>自分の限界がわからない
周りに合わせる事ができなくった、時かな?

男は仕事を無理してナンボですから、難しいとこですね

343優しい名無しさん:2008/08/03(日) 00:20:11 ID:fpAxHTTm
>>339
お医者さんに話したほうが正確よ。
でも、ある行動をするときに動悸、その他が激しくなることはよくある話ですね。
・・・私も子供のときの借金取りの記憶で電話の音を聞くと手が痺れる次第で・・・。
でも、まぁ、ストレス発散と制御を心がければ仕事等には影響ないっす。

>>340
不眠が薬でコントロールできなくなったら、
考えてみたら?
心だけでなく身体にまで影響が出ると悪循環だよ。
ただ、その会社から得るもの(お金だけでなく、知識、人脈)は、
全て吸い取ってからのほうが転職とか楽になると思う。
難しいことだけどね。
344優しい名無しさん :2008/08/03(日) 00:26:44 ID:SEpgUPLP
>>339
ストレスで体調に変調がある事も軽い鬱の始まりかもしれません。
この病気軽くて早めに病院で治療始めればそんなに長引くことなく
治る可能性ありますよ。ストレスを上手く避けたりリフレッシュできれば
良いんじゃないでしょうか?

私はこじらせて鬱とは知らず40代になってしまいました。
仕事もやめて、結婚ももちろんしてなくて
老いた両親と同居で本当に情けないです。つらいです。
この先のことを考えると不安ばかりで・・
若い人は充分チャンスはあるからあせらずマイペースで療養して
ください。

345優しい名無しさん:2008/08/03(日) 00:37:13 ID:JzYYsS7Z
>342
>340です。
最近日中のめまいや、仕事も急に要領良くできなくなっています。先月からちょいちょい休んでしまっています。
けど休んだら休んだで、どんどん周囲に置いてかれている気がして罪悪感が残るばかり。病気とうまく付き合いながら仕事はしたいんですが…難しいですね。
ちなみに私は女ですが、女だって仕事上では無理してなんぼだと思っています。
346優しい名無しさん :2008/08/03(日) 00:40:35 ID:SEpgUPLP
孤独だ空しい
347優しい名無しさん:2008/08/03(日) 00:48:08 ID:xfKKP4co
>>345
うつ、もそうですが若年性更年期の症状じゃないですかね?めまいや体調不良とかは
原因は同じストレスなので、併発してもおかしくないと思いますが
無理80%・弱気20%くらいでいいんじゃないでしょうか
お医者の言う「無理しないで」は100%無理しないでってことだと思いますよ
ちょっと弱気で誰かに頼ってみたい自分があってもいいんじゃないですか?

348kapo:2008/08/03(日) 00:57:01 ID:3HD7THQk
>>344さん、ありがとうございます。
なんだか考えれば考えるほど不安になって、〇〇までとても
甘美な出来事のように思えてしまって・・・
まぁこんな書き込みなんかしてるぐらいだから、ただのかまって
チャンだとおもいます。返答ありがとうございました。
349優しい名無しさん:2008/08/03(日) 01:16:14 ID:dw4DFF/V
自分のことが嫌いで嫌いで仕方ないです
頭悪いし、人付き合いも下手糞だし、いつも失敗ばっかりだし、
思い遣りがないし、性格悪いし、自己中だし、学習能力がないし、
仕事ができないし、すぐに人に甘えようとしてしまうし、
せっかく優しくしてくれた人に対して失礼な態度を取ってしまうし、
暗いし、口下手だし、いいとこないし、すぐ泣くし、
人に嫉妬してばっかりだし、努力しても結果がついてこないし、
体力なくてすぐヘバるし、注意力が欠けてるし……

とにかく大嫌いです
嫌いで嫌いで仕方ないです
今、専門学校で学んでいるけど、周囲の人に迷惑ばっかりかけて情けなくて仕方ないです
凄くイライラします
どうすれば楽になれますか
支離滅裂ですみません
350優しい名無しさん:2008/08/03(日) 01:25:38 ID:hFZC3l/c
>>349
受け入れるしかないんと思う。
あと、治せる所はあるかも?

とりあえずすぐ泣くを少なくって感じ。
それも難しいなら、泣いていても誤魔化す。
あー、癖だから気にしないくれ。とか。

自分も己を傲慢と思う。
それなりにひっそりと何も多くを望まないと決め手ます。
臨み事の対価を自分は果たせないと思うからね。
351優しい名無しさん:2008/08/03(日) 01:26:22 ID:JzYYsS7Z
>347
>345です。更年期。。20代なので年齢的に全く関係ないと思っていました。そういうのもあるんですね。
医者の言葉は。。ひねくれてるかもしれませんが、回復期の患者だから余計なことは起きないようにと気休めで言っている感じがしたし、実際どうしていいかもわかりません。
もっと弱い自分を受け入れられたらいいのにと思います。
352優しい名無しさん:2008/08/03(日) 01:36:02 ID:nEu5uzxb
会社に自己愛性人格障害と思われる上司がいて、こっちが体壊しそうなんだけど、
こういう奴とはどう付き合えば良いのか教えてください。
353優しい名無しさん:2008/08/03(日) 01:36:23 ID:dw4DFF/V
>>350
レスありがとうございます
受け入れ難いですが、やはり受け入れるしかないのでしょうね
どうしてこんな人間になってしまったのか…
悔まれます…

確かに、私も多くのことを望みすぎてるかもしれません
望むほどの価値もないのに
354優しい名無しさん:2008/08/03(日) 01:39:27 ID:P8XYy5Q1
自分は機密作業員(23♂)なんですが、作業のパートナー(32♀)にいきなり「あんまりベタベタした付き合いしたくないんだよね、私そういうの嫌いなの」と言われ急に冷たくなり自分から逃げるようになりました。
約3年も一緒に仕事してるのに急に言われ付き合い方が解らなくなりました。自分的には女性なのでなるべく気にかけていたのですが…
とりあえず距離を取ってなるべく仕事に関係無い会話もしないようになりましたが、互いにイライラしどうしたやよいやら解りません。
駄文長文スマソ
355優しい名無しさん:2008/08/03(日) 01:47:52 ID:hFZC3l/c
>>353
貴女はちゃんと聞く耳をもってますよ。
それだけでも素晴しい事で誰にも出来る事ではありませんから
大丈夫。

イライラするのは自己コントロールが出来てないから。
価値の問題と言うより逃げ道を作るって意味ですよ。

例えば社員になって昇格する。
対価として責任とか様々な軋轢が生じるでしょ?
平のままなら責任も軋轢もない
しかし対価として将来における不安や低賃金で雇われますよね。

また恋愛や結婚などもそう。
人間関係もそう。

良い事を見つける目を持ってると思うから
努力をして結果失敗に終わっても
その努力した事はマイナスにはなってないと思うから
結果も大事だけど過程も大事にして欲しいと思います。
356優しい名無しさん:2008/08/03(日) 01:51:35 ID:hFZC3l/c
>>352
周囲に自己愛がいないからわからん。
自分ならトコトン避けるかなー
会社で仕事以外のこと話さないし、
アレルギーがあるという事にして
会食や酒の席はヨホドの事がないかぎりOKしません。
357優しい名無しさん:2008/08/03(日) 01:53:56 ID:hFZC3l/c
>>354
ほっとけ。
仕事の連絡等必要最低限だけでOKと思う。
358優しい名無しさん:2008/08/03(日) 02:13:49 ID:P8XYy5Q1
>>357
確かに最初はそうしましたが、自分は暗くなり周りから心配されるようになりました。
とりあえず相手が必要としたときだけ動くようにしてます。
359優しい名無しさん:2008/08/03(日) 02:28:12 ID:dw4DFF/V
>>355
ありがとうございます
なんかちょっと元気出ました
考えかたを改められるようになりたいです
話を聞いていただけて嬉しかったです
360優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:17:39 ID:Wds4TOrD
もう何回書いたレススルーされたかな・・・

聞いてもらう事を考えてないような文章になってんのかなぁ。

もーいいや
361優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:22:06 ID:DMo6JeMO
>>360
こんな真夜中(早朝?)にいったいどうした?
362優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:36:50 ID:kv2MagMi
彼氏がお酒の席で面白半分に
私の病気をみんなにばらしてねたにします
もう本当に嫌
何度嫌と言って約束しても繰り返すんです
これからも一生ネタにされるのだと思う
暴力もひどいし
復讐したい
363優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:38:25 ID:kv2MagMi
暴力はしないけれど、同じことを繰り返しやり返し続けるしかないのだろね
364優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:39:03 ID:2vBUewH/
365優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:39:36 ID:DMo6JeMO
>>362
関わるとろくなことないって
別れなよ
366優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:40:00 ID:kv2MagMi
他の方に「あんたの彼氏クズだよ」と忠告されたけれど
本当にクズなのかもしれない
367優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:42:51 ID:w9qDxD9Q
なんで俺は人とうまく付き合えないんだろ
鬱とか関係なくそういう人間なんじゃないだろうか
多分ゴミクズなんだろな
彼女も俺のこと嫌いな癖にあったときだけいい顔しやがって
もう悲しすぎるし自分否定も疲れた
368優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:47:44 ID:DMo6JeMO
>>366
仕掛けてきたのは彼の方、復讐心に駆られているのも彼のペースに巻き込まれているともある意味いえるかも
369優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:54:35 ID:D6yta0hv
370優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:55:41 ID:D6yta0hv
アルコールとデパスたくさん飲むんだ
たの死遺
371優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:58:28 ID:w9qDxD9Q
アルコールは体質で駄目な癖にのんでる
病院いかなくなって久しいから薬もない
明日も仕事なのにな
372優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:09:12 ID:DMo6JeMO
>>370
デパスっつーからプリン食いたくなってきた

>>371
ブランデーなめると幸せな気分になれるからおすすめする
373優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:12:25 ID:w9qDxD9Q
>>372
ブランデーなんかないから
ウイスキーなめてる
まずい

なんか3日ぐらい何も食べずに酒とコーラで生きてるけど案外いけるね
374優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:14:34 ID:jRdyONRY
今はもう廃人。仕事もする気力すらない。
就職困難な時代にたまたまタイミング悪く生まれ、
偽装派遣を選び、そして会社に良いように使われる。
正直ほぼ今まで納期に遅れる事は絶対になかった。
しかも定時上がりをしていた。きっと優秀なエンジニアだったはずだと思っている。
しかしながら、この精神疾患が邪魔をする。
本当に酷い。胃が変な動きをしたり脂汗も掻く。
びっくりするほど精神から身体に影響画でまくっている。
わけが解らない上に混乱。
プログラミングをするのは好きだ。ただ、人に褒められると、良いように使われてるとしか感じなくなった。
会社にいけば20分おきに水下痢を発するほどの抵抗が身体に表れる。
急に現実世界にいないような感覚になtって頭が思考停止する事もある。
プログラミングが大好きでしょうがない。アドレナリンが出てすばらしい満足感を味わえるのは知ってる。
なのに体が言う事を利いてくれない。わけがわからない。
みんながどんな仕事をしているか解らないけれど、
俺がやってる仕事は、30分程度の納期で何千マンという金が入るような仕事をしていた。
ほぼ全部が火消し。火消しには慣れている。
ボロボロの案件を何度と無く正常に終わらせる実力はあった。
がこれが永遠に続くとおもうと気が狂いそうになる。
子供を良い生活にしてあげたいのもある。
心理学の本も既に異常なほど読み、プログラミングの本は300冊以上きっともっとある。
全て読んでいる。
嘘だと思うけど俺はバグを出した事がほぼないほど慎重だ。
もし出たバグは、仕様ミスが少しある程度。
375優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:14:45 ID:jRdyONRY
子供の未来も考え、家の管理のほぼ全てを管理し、仕事も完璧に近いほどの慎重さ。
一緒に働く仲間には、なるべく負担を減らす為、俺がやるよといってしまう癖も悪い。
もうだめだ。この性格を直したいきもするが治したら全ての俺を否定してしまう。
上に書いた事は正直な所大きな問題ではなく、もっともっと色んな問題をかかえている。
精神障害の兄弟を心配したり、従兄弟も重度の精神障害。
両親は生きているが、ほぼ死にそうな状態。
そしてそれを解決しなくてはいけないという義務感を持つ性格。
もう逃げたい。唯一の俺の助けの嫁の裏切りもあった。
憎しみが怒りとなり、殺意が猛烈に襲ってくる。
助けてくれ助けてくれ助けてくれ。でもそんなの無理な事も知ってる。
逃げたい。逃げたくてしょうがない。
376優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:20:56 ID:jRdyONRY
そして上の内容は大体が仕事への不満であって、
実家や家族、親族の問題はそれ以上に酷い状態にある。
そしてそれを全て解決しようと努力している自分がある。
こっちの問題の方が仕事より酷い。
もう限界どころか限界をとおり越している。
抱えきれ無すぎるが抱えないといけない義務感が強すぎる。
無視したり放置したりする事のできる性格の人がとても羨ましく感じる。
すさまじいほどポジティブ思考だったが今はもうそんな気にもなれなくなった。
377優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:23:09 ID:DMo6JeMO
>>373
あなたの○%はウイスキーコークでできています
と言っている場合ではないなw
アイスでもいいからなんか食え
378優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:26:56 ID:jRdyONRY
サイレース2錠を飲むようにしているが、
飲めば余慶眠れなくなる気がしてならない。
めまぐるしく問題が頭をめぐり、そして2chに書き込み
誰も聞かなくて良いけど書いてるもしかしたら誰かこの苦痛を見てくれている。
そして安心感がでてきてそろそろ眠くなる。
正直スルーでいい。人の話を聞いた振りして耳から耳へ流せばいいのに
優しさからなのか、真剣に耳を傾ける。
目を見開き、幻聴が聞こえないよう、集中して耳を相手の口下へ近づける。
そして受け止める。
人はドン引きされてると誤解しているらしいが、実際は受け止めようとしている。
379優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:36:38 ID:hWnutfsb
せんじつわかれたかのじょがじさつしました

くるしい
380優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:42:39 ID:SOvqg8Qh
>>374
俺全部ほっぽりだして逃げたよ
必死に働いて同棲して結婚決まりかけてたときに全部壊れちゃうことがあって
相当悩んだけど何もかも捨てたよ
今の俺とか誰にも顔向け出来ないほんとに最悪な人間だと思う
いまとなってはどっちも精神的な負荷かわらなかったような気もするけど
自分ができるようにしか物事は進まないと思う
当たり前のことだけどな
自分が思ったとおりにやるのが全部正解だよ それぐらいのエゴもってもいいと思うよ
無責任な発言ですまないけどどうにでもなるしどうもならないことだよ そーいうのって

>>377
なんか食べようと努力する
でもなあってなるのが駄目だ・・・
381優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:44:39 ID:DMo6JeMO
スーパーマンにだって休みは必要
スパイダーマンは自信満々の時より、悩むところが魅力的
382優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:44:54 ID:kv2MagMi
>>365
>>368
うん、ありがとう。
別れるよ。
決心付いた。
383優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:49:28 ID:gYhwmbm9
>>379
事情はよくわからないけど世界で一番悲しいことだよな
それだけは俺もよくわかる
なんていえばいいのかわからないけど
ずっと辛いよ 時間経っても全然忘れられないし
経験者の俺がいうんだから間違いない
でも忘れないのも俺の役目だと思ってる
しっかりしないといけないんだけどうまくいかないけど
今生きてるのもなんかあいつのせいな気がして不思議だわ
あんまりうまくいえなくてごめんよ
俺もどうやって乗り越えたかいまいちわかんないわ
384優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:55:06 ID:DMo6JeMO
>>382
元々はさっぱりした性格だろうに、復讐心に駆られるなんて相当辛い目にあったんだろう
暴力振るわれないように気をつけてね
385優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:56:31 ID:hWnutfsb
さきほど仏様みてきました
昨日の夜、ご両親から連絡があり自殺したことをしりました

今はあたまの中がぐるぐるしてます
386優しい名無しさん:2008/08/03(日) 06:05:36 ID:hWnutfsb
彼女との思い出がやさしすぎてくるしいです
387優しい名無しさん:2008/08/03(日) 08:16:02 ID:M6/ALJ0S
ID:hWnutfsbは今すごく苦しいのかもしんないけど
レスしてくれた人にきちんとお礼しましょう
388優しい名無しさん:2008/08/03(日) 08:42:32 ID:A1iGwev2
仕事いきたくないいきたくないいきたくないいきたくないいきたくないいきたくないいきたくないいきたくないいきたくないいきたくないいきたくないいきたくないいきたくないまたミスする気がする自分なんか消えたらいい
389優しい名無しさん:2008/08/03(日) 08:53:19 ID:VLnQRhzL
自分はすごく傷ついてるのかもしれないけど、どうやったら傷治せるのかわかんないです。
よく本などでは「誰かに頼ってみましょう」とか書いてあるけど、今の段階では誰に?どうやって?状態です。

相当いやなことがあって一番苦しかったときにはカウンセリングに通ったこともありました。
ボダの元彼に金とられて暴力受けて待ち伏せされて、親にバレても親は心配と言う名の毎日数時間の説教。
ヒステリックに毎日何時間も怒るのでほぼ睡眠とらせてもらえず、頭がパンクしてた。
で、親に頑張って大学いって来い、っていわれても待ち伏せされてるし・・・ホントにきつかった。

あの一番苦しかった時期は、もうヤバイと判断してカウンセリングに通ってみた。
でも欝病にはならなかったし、あの状態でも自分のことを客観的に説明できていたらしいからという理由で
自分で治っていけると判断された。

でも当時カンペキな離人状態だったので客観的な視点が優れてただけなのに、
離人治す方法って教えてくれないし、離人っぽいかも、といってもマジメに聞いてくれなかった。
離人は、欝とちがって自殺願望少ないし表面的には客観的な視点を持っててパニック障害にもならんし、
私の状態は精神科医的には「キチガイ」じゃないのかもしれない。

どうやったら変な客観的な視点抜けるんだろう??変に冷静で周りにノレない状態。
そのくせ、ノレないから空気読めないときあるし、そのいたたまれない状態だけは客観的に見えるのに
その状態を避ける方向へは動けないっていう。なんの拷問なんだろう・・・
390優しい名無しさん:2008/08/03(日) 08:58:07 ID:gdWIBWMZ
>>389
性格の問題じゃない?
391優しい名無しさん:2008/08/03(日) 08:58:48 ID:IO+7W+/B
>>381
いいコト言うなぁ。
392優しい名無しさん:2008/08/03(日) 09:03:40 ID:O5diJQdo
>>389
それは客観的なのではなくて、「自分には関係ない」と思っているだけ。
自分の責任じゃないと思っている。自分の問題なのに。
貴方が苦しんでるのは疑わないけど、それは周りが貴方の思うようにならないから。
はっきり言って、貴方は貴方の人生を主体的に、自分の人生だと思って、自分で方向性を決めてない。
流されるまま。流されているのは貴方が自分で舵を切らないからなのに、
自分の望む方向へ流れないからと言って、怒りを覚えている。

積極的に生きることです。倒れるときは前のめり。
393389:2008/08/03(日) 09:30:39 ID:VLnQRhzL
>>392
自分には関係ないって感覚はわかる気がします。
舵切るってどういうことをいうんでしょうか??
舵切るということばを借りるなら、自分で舵切ったと思っている経験もあるんだけれど、
それは世間的に足りないんだろうか?自信がないのでわからないです。
例えば、ボダの元彼との関係は法的に清算しました。これは色々調べたり証拠集めたり
それなりに期間もかかり大変だったのですがやりきったと思います。

つまりは、尻拭い的に、「起こってしまった事」に対しては清算(責任とり)ができることはできるが、
自ら、リスキーな責任を伴う「何かをはじめること」はしてないってことでしょうか?
アホなので具体的に指摘してくれると助かります。
394優しい名無しさん:2008/08/03(日) 09:48:11 ID:OfnWd3vI
彼女がピル買ってよって言うから内緒で買った
ひっそり飲み続けて2週間
そろそろいいかな?
うっかり中だしして「実はピル飲んでたんだよーん」ってドッキリをする予定
楽しみだぜ!
395優しい名無しさん:2008/08/03(日) 09:48:57 ID:OfnWd3vI
>>393
ホモ乙
396優しい名無しさん:2008/08/03(日) 09:51:03 ID:O5diJQdo
>>393
> つまりは、尻拭い的に、「起こってしまった事」に対しては清算(責任とり)ができることはできるが、
> 自ら、リスキーな責任を伴う「何かをはじめること」はしてないってことでしょうか?
入り口はそれです。

人生はどんな人でも流されるものです。
それこそイエス・キリストやマホメットや仏陀みたいな人たちでさえ、流されて生きてました。
しかし、彼らは徹頭徹尾、自分の人生を生きてもいました。
自分が何のために生まれてきたのか、何をすべきなのか、どうあれば人生を完成できるのか、
それを徹底的に志向して生きて、徹底して死にました。それが自分の人生の舵を取るということです。

なにか自分のやるべきことを見つけたと思っても、最初は単なる思い込みで、流れに逆らうものかもしれませんが、
無我夢中に生きるうちに、気が付いたら人生の流れが自分の志向と一致していたということになることがあります。
それが積極的に生きるということです。
これはリスクの大きい生き方でもあります。世間に後ろ指差されることもあります。
しかし、生きると言うのは結局のところそういうものです。消極的に生きても、安穏と暮らせるわけではありません。
それなら、リスクもなにもかも飲み込んで、自分の立ち位置を見つめ、自分のやるべきことを徹底してやったほうが
マシというものです。
397優しい名無しさん:2008/08/03(日) 09:53:14 ID:CVeD8osY
>>396
説教うぜぇw
398優しい名無しさん:2008/08/03(日) 09:54:54 ID:VWJbsmo1
>>396
お前はとりあえず童貞卒業しろ
399優しい名無しさん:2008/08/03(日) 09:58:48 ID:/Pi/hFKV
>>393
ぼくらはいつまでも救われないが、そもそも救いなんてものはないのさ。
神なんてものは来るはずのない刹那を擬人化したものに他ならず、
そしてまた、時間という概念自体が人間の妄想なのだからね。
ぼくらは見せかけの世界を否応なく移動させられている、哀れな子羊さ。
あたかも流れ続けている便器の中の糞便。汚いなにかに過ぎないというわけだ。
所詮その程度のぼくらが高尚な思想を持てるはずもない。全ては泡となりて消えゆくべし。
なにもかも塵芥へと帰せばいいのだ。もともと塵芥からできたものであろうから。
400優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:21:45 ID:l6kma8ET
>>399
高尚でなく、
俗物であり、
移り気であり、
曖昧で、
信念もなく、
真理から程遠い存在だから、
尊いと思うんだけどな。

なんやかんや言って、
生物の誕生以来、何億年の間、
それで生き残ってきたんだから、
例え塵芥でも、
今ココに或るということに意味のあることだと思うんだけどな。

あと、哀れな子羊って表現は個人的には好きくないw
心情の自由があるから良いんだけどね^−^
401優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:25:46 ID:l6kma8ET
>>388
消えてみたら?
いや、死ぬっ意味じゃなくて、
誰も自分のことを知らないところ(旅行、サークル、習い事等)で、
生まれ変わって頑張ってみれば、
何か見えるかもよ。
402優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:27:50 ID:hWnutfsb
>>383
レスありがとう
あなたのことばにすこしすくわれました
403優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:30:57 ID:l6kma8ET
>>378
サイレースはおいらも飲んだことあるけど、
効かなかった><
で、なんやかんやで、2,3年かかってようやく自分にあった薬に出会って、
ただいま、減薬中。
鬱の薬は数週間飲まないと効かない(場合もある)らしいけど、
睡眠関連は効かないらしいと思ったら、
お医者さんに言ってみたら?
404優しい名無しさん:2008/08/03(日) 11:43:01 ID:oXYr9psL
>>402
|∀゚)ノ イヨーウ穴兄弟。
死ぬ直前のオメエの彼女とヤリまくってやったぜ
確かにシヌシヌ喘いでいたなw
405優しい名無しさん:2008/08/03(日) 12:20:16 ID:OvcRBe3n
生きることに意味があるかないかは主観だと思う。
客観的にみるといろいろ思うだろうけど。
どんなに辛く感じても、幸せに感じてもそれぞれの主観じゃないかなと。
誰かが理解してくれるというのも思い込み。
それぞれの思いこみが混在しているのが現実世界というか。
価値があるかないかも思いこみだと思う。




406優しい名無しさん:2008/08/03(日) 12:49:25 ID:uvDTQIeP
私はボダです。こう書いたらきっと叩かれると思う。
ボダが悪いのは解ってる。いい加減大人だから何とかしなきゃって思う。
いつも自分から迷い込んで結果、人間関係がめちゃめちゃになる。
それでも修復したい。
もう無理なんですかね…?
407優しい名無しさん:2008/08/03(日) 13:28:47 ID:DNfdlPgU
>>406
無理だと思って、
無理だという対応をとって、
無理な人になろうとすれば、
無理なんじゃないでしょうか?

無理だという未来を望んだんだから、しょうがないかと。

でも、変わろうと思えば、
変われるかもしれないかもね。
408優しい名無しさん:2008/08/03(日) 13:31:03 ID:DNfdlPgU
>>405
そうだね♪
で、同じ生きるなら、
信じ込んで生きなきゃ損損♪
409優しい名無しさん:2008/08/03(日) 14:35:04 ID:PbBJN1oW
メンヘルな生き物に取り付かれて俺まで心療内科に通うことになりました。
どこかそういう、電話で聞いてくれる窓口ってないの?
410優しい名無しさん:2008/08/03(日) 14:55:35 ID:OvcRBe3n
405です
私は信じるものは未熟な自分のみですが。
何かの宗教など一切入っていません。
誤解だったらすみません。
411優しい名無しさん:2008/08/03(日) 15:24:51 ID:i5ZloSnO
スレチなのわかってて書きますすみませんm(_ _)m自分で調べたのですがどうしても解らなくて。。2ちゃんで使ってる w ← ってどうゆー意味ですか?
412優しい名無しさん:2008/08/03(日) 16:12:21 ID:7MouIukY
>>411
w は (笑)みたいなものですよ
昔は(ワラ とか (藁 と使っていましたが、今ではwを多用されるようになりました
waraiの頭文字のwですね
413優しい名無しさん:2008/08/03(日) 17:07:23 ID:BaL9FxIo
暴飲暴食が止まらない!
一ヶ月で5kgも太ってしまった
ピザになるのが怖い・・・
414優しい名無しさん:2008/08/03(日) 17:13:03 ID:ex827zJS
今思えば、
俺は昔から、何処か人と異なるものの考え方してる事が多かったな。

仮に、今の知性のまま、人生をやり直す事ができたとしても、
俺は必ず、同じ生き様をする。

最近そう感じるわけよ。
415優しい名無しさん:2008/08/03(日) 17:25:01 ID:Vz1P2O6G
うちの人達が、昨日から一週間の旅行に行ってしまって、不安になったり
怖くなったり、心細いです。レキソ飲んだけど...
416優しい名無しさん:2008/08/03(日) 17:26:33 ID:7MouIukY
>>415
大丈夫
ひとりじゃないよ
417優しい名無しさん:2008/08/03(日) 17:31:07 ID:i5ZloSnO
>>412
すっきり!ありがとうございます。 〜 ←の変わりかとも思ってたんですが、やはりそちら…。…って事はあの時馬鹿にされたんだか…。
418優しい名無しさん:2008/08/03(日) 17:34:33 ID:Vz1P2O6G
>>416
ありがとう
419優しい名無しさん:2008/08/03(日) 17:36:07 ID:7MouIukY
>>417
1つくらい文末にwがついてても、嘲笑とは限りませんよ
携帯で言うと絵文字感覚程度で使う人もいますし
文末にwがあると、場合によっては文面が柔らかい感じになりますしね
420優しい名無しさん:2008/08/03(日) 17:48:11 ID:VPjQX9ER
辛い。
死んでしまいたい。
421優しい名無しさん:2008/08/03(日) 17:49:19 ID:kllG705M
>>414
いいことじゃない?
422優しい名無しさん:2008/08/03(日) 17:54:31 ID:XZ/jDYR+
こうやって落ちてる時に馬鹿騒ぎして気を紛らわせてくれる友達が一人もいないことに気付いた。
一人に依存しているから、もうだめだ
423優しい名無しさん:2008/08/03(日) 18:18:38 ID:DMo6JeMO
>>422
閑散としている隙に落ち込む言葉の語尾に(笑)つけてしりとりしない?
んじゃ勝手に始めるよ
ネガティブ(笑)
424優しい名無しさん:2008/08/03(日) 18:24:23 ID:G4Gc9CM7
>>423
他でやれこのやろー








ブサイク(笑)
425優しい名無しさん:2008/08/03(日) 18:30:52 ID:D2CGYEUz
ブサイク
426優しい名無しさん:2008/08/03(日) 18:38:42 ID:DMo6JeMO
>>424
すんませんもうやめます






苦行(笑)
427優しい名無しさん:2008/08/03(日) 18:47:14 ID:D2CGYEUz
うんこ(笑)
428優しい名無しさん:2008/08/03(日) 18:54:05 ID:h2TBnqT1
教えて欲しいんですが、何が楽しくて、どうして生きるんですか?

私には分かりません。友達も普通に楽しく会話しますし、仕事もちゃんとこなしています。
でも、ただ生きているだけで、つまらない世の中です。
人が作った服、人が作った食べ物、人人人・・・
人に興味を持てない私は、他人を好きになる事もありません。

この世界に飽きてしまいました。
どうして生きているのか教えて欲しいです。
429優しい名無しさん:2008/08/03(日) 18:58:12 ID:kllG705M
>>428
人が居ないところへ行ってみては?

と、冗談はさておき、
人が作った服でも綺麗とか似合わないとか思うでしょう。
人が作った食べ物でも旨いとか塩辛いとか思うわけでしょう。

そこには自分がいるじゃないですか。
自分が良いと思うものを徹底してみればいいんじゃないですか。

そもそも、人に興味がない=人が作ったものに興味がないにはならないと思うのですが。
430優しい名無しさん:2008/08/03(日) 19:00:09 ID:D2CGYEUz
この世界に生まれたと言う事実
いずれ死ぬ時の、為に生きている
ただ、今は死を迎えるだけの人生の通過点
431優しい名無しさん:2008/08/03(日) 19:07:05 ID:DMo6JeMO
>>428
そういわれてみるとなんでもどっかの誰かがが作ってたんだな
今日みたいに暑い日はアイス最高だね
ジャンボチョコモナカに飽きたらスイカバー食うような感じで生きているよ
432優しい名無しさん:2008/08/03(日) 19:12:05 ID:TgNtFkqb
    iヘ
  ,.'´ ̄`゛ヽ
 〈リハリハ|.i |  >>420は死ぬほど辛い
  .ii、゚ヮ.゚ リlハ,  激辛カレーでも食べたの? 
  〈,i`ハ´i,_,>ヘ,
  ハ:ヾゝJヽ´
  `i_'r~i_'r´
.    '  '
433優しい名無しさん:2008/08/03(日) 19:14:11 ID:kllG705M
>>430
通過点を楽しんで過ごすか。苦悶で過ごすか。
どちらでも自由に選べばいいんじゃないかな♪

434優しい名無しさん:2008/08/03(日) 19:16:00 ID:rPF9vJJY
最近人生オワタと思う瞬間ばっかりで嫌になる
実際終わらない人生に嫌になる
どうしようもないのかね、色々……
435優しい名無しさん:2008/08/03(日) 19:28:51 ID:h2TBnqT1
>>429、431さん

レス有難う御座います。
確かに人に興味が無い=人が作った物に興味が無いではありませんが・・・

同じ事の繰り返しの世界に、飽きる事は無いのでしょうか・・・
仰る通り、モナカの次はスイカバー・・でも全体的な目で見たら、
朝起きて、食べて、仕事、休憩、仕事、家に帰って趣味。
休日は寝るか趣味。
それの繰り返しですよね・・・変化するのは時間と、多少自分とかも成長するのかもしれませんが・・・
それが人生なんですか・・・・・・人がこんなに存在するのを守るためには必要な繰り返し何だと思いますが、
ちょっとした事に嬉しがったり、悲しんだり、そんな揺れ動きもあって、様々かもしれません。

でも、所詮は繰り返しです。成長しても死ぬだけですよね。

どうしても、色あせて感じてしまいます。

まとまりの無い長文失礼しました。
436優しい名無しさん:2008/08/03(日) 19:33:59 ID:kllG705M
>>435
ならば!
平穏な日々が不満なら、無茶をしてみては?

自分とは対極にあるようなことに手を出してみたり、
趣味があるようなら突き詰めるか、周辺領域を広げてみては?。
例えば、インドア派だったら、山に登ってみたり、
趣味が歴史なら、神社仏閣、神道、仏教、道教、密教、修験道、もしくは、古代〜近代の技術跡巡り等など。

ちょっと、チャレンジしてみては?
437優しい名無しさん:2008/08/03(日) 19:48:10 ID:h2TBnqT1
>>436さん
チャレンジですか・・・・日常を激変させてみたら確かに自分の考えも良くも悪くも変わるんでしょうね・・・
何となく気付いたのですが、趣味が歴史の方は色んな所に出向いて、
その時代を感じるんですね・・・そういう瞬間が生きがいになってる人も居るのですね・・・

羨ましいです。
438優しい名無しさん:2008/08/03(日) 20:27:59 ID:kllG705M
>>437
きっかけなんて、「片思いの人の興味の対象だった」からとか、
「将来、お金になりそうな分野だった」からとか、
「SFの設定になっていた」からとか、
不純なもので良いんでない。
439優しい名無しさん:2008/08/03(日) 20:39:04 ID:h2TBnqT1
>>438さん
むしろ、純粋な物なんてあるんでしょうか・・・姉がしていたから・・・とか
やはり、自分の体験した事、出会った人で興味が生まれるんのでは・・・


やはり、人に興味を持たないと、この世界は生きていけないんでしょうね・・・(当たり前でしょうが)
私にはそれはとても息苦しいです。
いつも水に浸かっているように動きずらく、増水したら呼吸すらままならないです。
440優しい名無しさん:2008/08/03(日) 20:52:26 ID:DMo6JeMO
>>434
どうにもならんよね
逆に、人生始まった!と思った瞬間に終わる予感さえするよ

こんなんだが、ついてない日はBadDayのPVを繰り返し見るっつースイーツなところがあることは内緒にしてくれ
441優しい名無しさん:2008/08/03(日) 20:55:59 ID:kllG705M
>>439
いやぁ、なら純粋に自分の欲求に従えば良いのではないかと思うのは私だけかな?
442優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:00:04 ID:0hM7e2ZS
>>439
「これをやってみたい」と思う気持ちは皆純粋な気持ちだと思うんだぜ!!

横レス失礼
443優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:07:18 ID:khqxdW9C
何言ってもこの人は納得しないと思うよ。

なんで生きるのか?
答えは「人それぞれ」ってことでいいんじゃね?
444優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:12:36 ID:h2TBnqT1
439です。

皆さん意見を有難う御座います。443さんの仰る通り、私には分かりません。
争いは避けたいので、思うままに進んだ事はありません。
自分を殺しすぎたんだと思います。

そろそろ潮時なのだと思います。話を聞いてくださり、有難う御座います。
445優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:12:51 ID:DMo6JeMO
>>439
人に興味持たなきゃいかん!と思っている時って興味わかないよね
446優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:12:52 ID:O5diJQdo
なぜ生きる、ですか。
簡単で難しい問いですね。
仏教的には縁起によりというところですか。

目の前のPCや小石や木に、お前はなぜ在るのか、問うてみてはいかがですか?
447優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:13:48 ID:xfKKP4co
>>428
世の中がつまらないのは、あなたがつまらない人間だからですよ
興味がもてない、楽しくないのは世界でなく、あなたの精神が貧相だから楽しいものが見えないだけです

あなたのような考えの人を、誰か他人が興味持ってくれると思います?
人はみんないつか死にます。それまでの時間をいかに楽しく生きるかは、その人の心のあり様だと思います
他人に興味ないって言うくせに、他人を羨むばっかりで、楽しむ為に何もしてないんじゃないですか?
何が楽しいなんて、他人に教えてもらうものではないと思いますけど
448優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:17:27 ID:RnfSc/NE
明日は月曜日。
また会社に行かなきゃならん。

部署が変わって1か月が過ぎる。
周りの先輩はみんな自分の面倒を見てくれている。
新参者だし、自分はまだたいして仕事ができないこともわかって
くれている。

でも、会社に行くのがすごく怖い。
日曜の午後になると会社のことを考えてしまう。
そして吐き気がこみ上げる。

自分は会社に行くのが嫌で嫌で仕方ないみたいだ。
でも、なぜそんな風に考えるのかがわからない。

仕事でミスするのが怖い? -> ミスは誰でもするだろう
対人関係? -> 決して悪くない
顧客と話すのが怖い? -> 今までお客さんを怒らせたこともないし、
クレームを起こしたこともない

なぜ会社に行きたくないのか、それがわからない。
どうしたらいいんでしょうか?
449優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:20:16 ID:kllG705M
>>448
本人わからないものを分かれとはナンセンスな・・・。

ありていに言えば、
プレッシャー?
成功を望まれている。
頼りにされすぎている。
人生の未来が見えない。
450優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:20:19 ID:h2TBnqT1
>>445さん
何故か持てませんよね・・そこら辺の風景の一部に感じてしまいますよね・・

>>446さん
自然は地球そのものですから、地球の手足のような物だと思ってます。
地球の呼吸に関わってますし・・・
でも動物って飼われて居ますよね・・・地球に。
飼われている癖に穢して、搾取して・・・愚かですよね。

何だかよく分からなくなってきました・・・ごめんなさい。
お二方、レス有難う御座いました。
451優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:24:10 ID:kllG705M
>>450
分からなくていいのさ。
でも、そんなことで悩んでいたなぁって時期の感覚は貴方しか分からないものだから大切にしてね^−^
452優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:25:07 ID:xfKKP4co
>>448
ありもしない不幸にとらわれすぎるなよ〜
失敗してもいないのに落ち込むなんてソンだぞ
失敗してから好きなだけ落ち込めばいい
今とりたて不安なことがないから、いつか纏めて来るんじゃないかと考えすぎでは?
453優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:25:30 ID:h2TBnqT1
>>447さん
そうですね・・・仰る通りで言葉が見つかりません。
楽しいから・・・それが分かれば良いんでしょうね・・・。
有難う御座います。
454優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:26:55 ID:DMo6JeMO
>>448
1ヶ月間気張ってたから疲れちゃったんじゃない?

自分は慣れてきていろいろ見えてくると不安が具体的になって最初より気疲れして辞めたくなるよ
455優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:27:08 ID:O5diJQdo
>>448
なにも考えず、なんの心算も持たず、ただ会社へ行けばいい。
ついでに言えば、いつ会社を辞めたってどうとでも生きて行けるのだと分かるといいね。
456優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:30:28 ID:O5diJQdo
>>450
> 自然は地球そのものですから、地球の手足のような物だと思ってます。
> 地球の呼吸に関わってますし・・・
> でも動物って飼われて居ますよね・・・地球に。
> 飼われている癖に穢して、搾取して・・・愚かですよね。

地球が主で、貴方や動物は僕ですか?
地球は無念無想ですから、搾取されようが我々人類が滅びようが、屁とも思ってませんよ。おそらく。
インタビューしたわけじゃないので知りませんが。
貴方がどんな人間であろうと人間であることには変わりなく、
人間であるからには地球の一部で、ひいては宇宙の一部ですよ。
457優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:31:47 ID:xfKKP4co
>>453
楽しいものを見つけるにも、実は苦悩は必要なんですよ
きっと今までのあなたは、人性の流れに身を任せすぎて自分で流れを作れないほど心が不感症なんですよ
感じる心を取り戻す為に、悩んで考えてください
がんばって!
458優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:36:11 ID:RnfSc/NE
>>449
「成功を望まれている」っていうのは確かに感じられるかも。
ただ、それも自分の勝手な妄想かも。

>>452
ああー、まとめて不安なことが来るって考えているわ。
「まだ最初だからこの程度のスペックでも許されているだけだ」とか
すごく図星でびっくりしたw

>>454
うーん、では気張らないように心がけて疲れないようにすれば、、、
って、そうやって考え込むのが原因なんだろうなーw

>>455
そうやって考えられれば楽なのだけどね〜。
先の人生考えると、ここで辞めたらお先真っ暗だな、とか考えてしまう。

要するに考えすぎなのかな。
この性格が治せればいいのだけど、こういう性分だからなー。
いい気分転換の方法でも見つけるしかないかな?

レスありがとうね。嬉しかった。
聞いてもらえてよかった。
459優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:41:40 ID:h2TBnqT1
>>456さん
どうでもいい存在なんです。要するに。
一番誤ってしまったのは、考える能力を得てしまった事ですね。
早く宇宙が収縮に向かい、新たに形成される事を望んでしまったりしています。

>>451、457さん
このような私に励ましのお言葉有難う御座います。
そして、こんな無茶な思考でこのスレを穢した事をお許しください。
460優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:42:56 ID:DMo6JeMO
>>458
心配症はむしろ早い段階で小さい仕事のうちにミスったほうがいいんじゃないかって気してきた。
ミスった後冷汗かきながらどうにかした経験の後はどーんとこいと開き直れるからね
461優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:47:40 ID:O5diJQdo
>>459
> 早く宇宙が収縮に向かい、新たに形成される事を望んでしまったりしています。

蛇尾ですが、どうでもいいとは思っていないからそういう言葉が出てくるんですよ。
462優しい名無しさん:2008/08/03(日) 21:50:42 ID:h2TBnqT1
>>461さん
いえ・・・もう二度と偶然に地球が出来、
知的生命体が生まれなければ良いと思っております。

本当にスレの住民様すみません。
463優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:07:58 ID:WBe1wMmN
休みの日を楽しみにしてたのに、いざ休みになると何にもやる気が起きない。
洗濯と自炊は一応やるけれど、家の中が荒れてる。
やっと社会復帰+自活できるようにはなったけれど
「仕事は仕事、プライベートは別もの」という割り切った働き方ができない。

メンヘラの友達が「仕事は、時間的に忙しいけど精神的に充実してる」と言う様子が
すごく羨ましい。いじめや過労でもないのに参ってる自分が悲しくなる。
いつか生き生き働きたい。ここの人はどんな仕事観持ってますか。
464優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:09:06 ID:xfKKP4co
>>462
自分の弱さ、自信のなさを地球云々にすり替えても何にも変わりませんよ
地球が誕生して、生命が生まれて、人間の祖先が生まれた
その果てしないほどの確立の奇跡を、ありのまま受け取入れて幸運に感謝していなければ

とりあえず、あなたはちょっと謝りすぎです
そして、自分に価値がないという考えが意固地になりすぎです
謝罪ではなく感謝を口グセにしたら、少しは心がほぐれますよ
465優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:15:06 ID:xfKKP4co
>>463
私も仕事とプライベートの区切りはない考えですよ
何というか、仕事もプライベートも広い意味で人生の一つのシーンみたいに考えてる
仕事中でも結構関係ないこと考えたり、家に持ち帰って仕事することもある

生き生き働くのは、スキ(楽しい)仕事をしてるからだと思うな
まだ若いなら、いろいろ経験して一生モンの趣味兼仕事を見つけてはどう?
家の中が荒れるのは、、、とりあえず、今日使ったものは今日中に片す方向でw
関係ないけど、もしかしてB型?
466優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:15:23 ID:kllG705M
>>463
俺の場合は子供のころ借金取りにおわれていたことがあるから、
社会的システムに乗らないと人生は駄目になるという意識がある。

で、仕事はその社会的システムにのっかかる一つの手立てだと考えている。
そのなかで自分を高めたり、人脈を作ったりできればなお良い。

お金はあればあるほどいいけど、
基本的に死ぬまでには使い切りたい。
467優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:54:07 ID:WBe1wMmN
>>465>>466
レスありがとうございます。B型ですw

社会システムと自分自身の折衷点を探すのがたぶんいいんだろうなあ。
ここに書いてみてよかったです。おやすみなさい
468優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:58:03 ID:b3VkTCpS
私は今の仕事を始めてもうすぐ1年になります。
最初の半年は失敗ばかりで周りに随分迷惑をかけました。
当時はこの仕事をこのまま続けてもいいのかと不安で心配でたまりませんでした。
そんな私が今まで仕事を続けてくれたのはさり気なくフォローしてくれる頼れる上司がいてくれたからでした。
本当にこの上司には感謝してます。
その上司が最近毎日残業していて、他の部署の人ともちょっともめていてとてもしんどそうだったので、そっとロッカーに一言メモを添えて栄養ドリンクを入れました。
それが水曜日のことです。
金曜日に飲んでくれたかな〜と思ってロッカーを覗いたら、入れた時と同じ状態でそのまま残っててなんだかショックでした…
ロッカーは使ってるはずだから気づかないはずはないんです。
もしかして私は余計なことしちゃったのかなと思って凹んでます。

なんだか気まずくて明日顔合わせずらいです。

長々とすみませんでした。
469優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:10:43 ID:xfKKP4co
>>468
余計じゃないよ。
飲まないのは、本人なりの理由があると思うけど
(実は栄養ドリンク嫌いとか、実は糖尿のケがあって甘いもの控えてるとかw)
ロッカーに入れたのも、ひかえめでいいけど、同じ感謝なら直接手渡した方がより伝わると思うよ

。。。ちょっとその上司のこと好きだったりする?(^^*
470優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:17:30 ID:usWpBf07
俺が統合失調症になる前後に起きた不思議な感覚(幻聴、幻覚ではなくかなりリアルだった)
を聞いて欲しい。
頭の中に他人の考えのようなことが勝手に浮かんできた。また、自分の考えが
他人に筒抜けになっているような感覚。(これはクスリ処方してもらったら
症状は治まった)が、口に出していないのに、上司に「〜は変かね?」とか
つい先刻考えていたことを聞かれた。
症状が出始めた初期の頃、自分はその症状のせいで某国の軍隊に狙われていると
錯覚を起こした、そのためにロクに寝られなかった、また、寝られなかったのは
上空を頻繁に航空機が飛んでいたため恐怖心からだった。そして、朝方に強い
フラッシュのような(閃光弾の光って見たことないからわからないがそんな感じ
に思えた)光が窓を射したこと。
その他にも色々あったがだいぶ古いことなので良く覚えていない。
確か、某国で飛行機自爆テ○があったり、タクマが小学生を学校に忍び込んで
惨殺した年だったと思う。
今考えても、あの感覚はなんだったんだろうと・・・
471優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:29:20 ID:b3VkTCpS
>>469
実はドリンクの差し入れ2回目なんですよ。
前回は「ありがとね」って次の日に言ってくれて、飲んでくれたんですけど…
今回は全くリアクションがないからなんか不安になっちゃってて。

この上司は好きってゆうのとは違って、多分憧れなんだと思います。
直接渡すなんて照れちゃって絶対挙動不審になっちゃうから無理です(笑)
472優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:31:44 ID:kllG705M
>>470
上司は君の事を気遣っていたんだよ。
だから、異変に気づいた。

まぁ、子供のころ深夜にトイレに行くのが怖いっていうのと同じことかと思いますけどね。
473優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:39:39 ID:usWpBf07
自分が考えていたのは、従業員たちの顔写真が並んでるボードがあって
ソレ眺めてたら「何か、無理して笑ってんなぁ」ってふと考えてしまって
そしたら、その直後に事務所に行ったら、上司に「あの写真、無理して
笑ってるように見えるかねぇ?」って言われたんですよ。
写真のボードは設置してからだいぶ経ってるし、何の脈絡もなく
考えてたこととドンピシャだったんで、ビックリしてしまって・・・
474優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:39:50 ID:DMo6JeMO
>>471
ちょっと悪い気がしたらごめんね
他人に自分のロッカー開けられたら嫌じゃないの?
475優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:44:04 ID:XZCkbVup
最近アタイのマンコすごい臭いと思う。

476優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:47:10 ID:b3VkTCpS
>>474
書類のやり取りとか結構みんなロッカー使ってるんです。
でももしかしたら嫌な思いしてるかもしれないですね。
ごめんなさい。
477優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:53:05 ID:DMo6JeMO
>>476
いや、こっちこそ状況知らないのにごめん
いつもロッカー使って書類のやり取りしてる相手ならあんまり気にならないのかもな
478優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:54:10 ID:xfKKP4co
>>471
ウフ( ´艸`)
そういう可愛らしい反応、すごく良いことだと思う。
結構古風な人間なんでw
確かに、ロッカーを開けて入れたとすると、神経質な人は気になるかも
(私の職場ではロッカーというより棚でドアもないので、思いつかなかった)
2回目ならなおさら!ロッカーでなく直で行きませう!
恥はかきすて!信頼、感謝してる気持ちを伝えましょうよ
ファイト!
479優しい名無しさん:2008/08/04(月) 00:02:15 ID:GE0WJ4DY
父は、ボーダーの母に愛想が尽きたので、家を出ていくそうです
昼間まで笑って冗談を言っていたのに、
部屋をめちゃくちゃに壊して私のことを蹴ってきたときの顔が、すごく怖かった
出ていかないでほしい
また冗談を言って笑ってほしい
私は反抗期も捨てて両親を愛したのに
他の家の子よりもずっとよく言うことを聞いて手伝いだって笑ってやったのに
480優しい名無しさん:2008/08/04(月) 00:12:34 ID:TUnZtFoN
>>477
>>478
話聞いてくれてありがとうございました
お陰でちょっと安心できました。
明日出勤したときもノーリアクションだったらやっぱりちょっと切ないですけどね…

もしまた次に渡す機会があったら、そのときは直で渡してみようかと思います!
481優しい名無しさん:2008/08/04(月) 00:13:18 ID:H2YaFYeo
>>479
大変だったね。どっか痛くない?
両親の為にすごく良いコがんばったんだね。
えらいよ
それと、お父さんを好きな気持ちが伝わる
でもお父さんも、きっと疲れてしまうときもあるよ
一時的にバクハツしたのかも知れないからそう悲観的にならないで
明日落ち着いてもう一度話し合ってみたら?
もしどうしても出て行ってしまうなら、あなたはどうしたいか考えたらいいと思う
482優しい名無しさん:2008/08/04(月) 00:20:23 ID:aQBKcofN
428さん、起きているかな。
誰かが教えてあげられることなどほとんどないとおもう。
今生きていて別に何かを好きになる必要はないのではと思います。
ただ存在している、結局すべてはほとんど選べないものなのではないかと。
あと生き生きしているなどといった言葉は私は好きではありません。
私の経験ではカウンセラーが気に入ることを言ったときだけ
うなずかれるのと同じ感覚です。

あとわざとではないのですが周りの人間に私は意見がすぐにころころと
変わる、覚えていないことも多いよといわれています。
気をつけていますが書き込みに矛盾があったらごめんなさい。
(まだ混乱している状態のようです)

いいことがあるとかも知れないしいやなこともあるかもしれない。
一秒先は誰にもわからない、努力や気持ちだけではどうにも
ならないことだと思います。なるようにしかなりません。

役に立たないと思うけどなんとなく書いてみました。



483優しい名無しさん:2008/08/04(月) 00:31:52 ID:3H2BdxtO
死にたいとかじゃーなくて
自殺しようとかじゃーなくて

誰かにクビを〆て欲しいゆっくりと最後まで死んでもいいから。

と思うのはいいよね。
誰もしてはくれないし、ない物ねだりなんだろうか?
そう思う事はありませんか?
中二病じゃーないですよ。
刺されるのとか、撲殺は嫌だ。
484482:2008/08/04(月) 00:56:37 ID:aQBKcofN
483さんと似たような気持ちを持ち続けています。
その感覚はいつも手放せずにいます。私は5さいころから試してました。
自傷してたときもこの上ないスッキリ感があって虜になっていて。
現在は子育て中で何とかすごしています。見た子どもがショックを
うけたらかわいそうです。それに他人には大迷惑なので絶対許されない。
他人に向けた行為も絶対にだめです。
今は薬がその代わり、ボーっとしていたほうが私はよいです。



485優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:28:48 ID:0q9icsbM
(もの凄い反響ありがとうございます。youtubeの参照件数激増中。
 大会終了までHNを「ボイコット北京」に統一しましょう。これは中共に向けたメッセージです)

独裁国家中国、毛沢東=ヒトラー、中国共産党=ナチス
中国は1つの国でなく、50以上の国を中共が実行支配。「1つの中国」はスローガンだけ。
(いわゆる台湾問題だけでなく、各自治区に反日教育を進めて中共を正当化させているのだ)

長野の聖火リレーで日本人が多数、中国軍系と思われる武装した集団にボコボコにされた。
赤い旗で1人ずつ囲まれて、逃げられなくして集団で殴る蹴る。
骨折者多数、頭蓋骨陥没1名、助けようとした警官もボコボコ。
現在、松原仁議員が追及中。詳しくは===「チャンネル桜」===を見ましょう。
http://jp.youtube.com/watch?v=cat11JJkwN4

中共は世界のインターネットを監視、不都合な発言に対して、数に物言わせたプロパガンダで
かく乱させているのが現状である。そして世界の歴史まで塗り替えようとしているのだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=BQ9or0aXibA
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html

我々はオリンピックを独裁者に悪用された歴史を知っている。それを繰り返してはならない。

その為には、数に対しては数で対抗しなければならない。我々のこの考え方は多くの市民に
支持してもらえるのだが、行動を伴わなければ、組織化された者たちに屈するのだ。

さあみんなで、世界に向けて、世界の言葉で「ボイコット北京」を発信しようじゃないか。
そして、中国共産党からの解放、広東・四川等自治区の独立、東アジアの非核化を目指そう。
http://jp.youtube.com/watch?v=dVCLMIrB2gg

http://jp.youtube.com/watch?v=SqfCaKsPcO4
http://jp.youtube.com/watch?v=191YoYMxaeQ&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=hJnlbVIWyLQ
http://jp.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
486優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:31:53 ID:PxWhDyWy
自分の知っているメンヘラの女性をみていると、
男にだらしない奴が多い。
彼氏がいても、別のところに彼がいたり、
彼氏の家に転がり込んで即同棲
その彼よりも好きな人ができると、また別の男の家に転がり込んで同棲
と5件くらい渡り歩いてるのがいる。
487優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:33:01 ID:PxWhDyWy
付き合いの長い(元になりつつある)友達がメンヘラ。
毎日鬱自慢をしてきても、まぁ付き合い長いし仕方ないかなと思っていた。
ニートだけど別に私が実害受けてるわけじゃないし。

ところが最近は既婚者との大人の恋(笑)にハマってしまったのだとか。
それからというものアテクシ素敵でしょこんなに可哀相でしょ切ない大人の恋でしょ本当に愛があるセックス(笑)に満たされるのよと延々不倫自慢。
最初は恋をしたとか言い出したからまともな生活に少しぐらい近付いてくれるかなと思ったんだが。

セックスする元気があるならとりあえず働け。
学費がクソ高い大学出させてもらったんだからさ。
488優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:33:40 ID:2Hx3gc2U
何でメンヘラって自己中なの?
メールに「仕事も何もかも辞めようかねぇ…」なんて書いてあるから
私でよければ話を聞くよと言ってしまったのが間違いだった。

次の日、いきなり
「落ちすぎて体が動かなくて仕事休んだ。自分ってダメだね」とメール。
そんなことないよとか、ゆっくり休んでって送ってもそれ以来ずっと音信不通。
自分の言いたいことだけ言って、あとはこっちが心配しようが関係ないんだな。
ちゃんと仕事に行けてるのかそうじゃないのか、それくらい連絡よこせよ!
連絡するのが面倒なら、はじめから心配させるようなこと書いてくるな。
489優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:34:12 ID:CdXFM8HN
最近婦人科系の手術をして殺してほしいと思うくらい痛かったし苦しかったけど1日に退院してきた。
わたしにとっては結構大きい決断をしたつもりで、おなかに残った傷をみてびっくりしたけど親にかけた心配を考えると
こんなのなんでもないって思わなきゃいけないと思った。これで全部終わったと思った。

なのに退院の日に先生に抗癌治療をすすめられた。意味がわからない。なんでわたしなの?髪がなくなるの?

わたしの治療にかかるお金で妹にもっとなにかしてあげてほしい。パパとママの本当の子が妹だってことしってるから。わたしは血が繋がってないって知ってたよ。

なんで健康でいてあげるくらいできないんだろ。笑ってふつうにしてるくらいしか出来ない。

入院辛かったよ。
これから抗癌治療を我慢してまで生きていたいと思えないよ。どうしたらいいんだろ…

12歳から摂食障害。ふつうにしたいってずっと思って生きてきたのにどうしてこうなっちゃうんだろ。
きっと今まで食べ物粗末にしてたバチがあたったんだ
490優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:34:43 ID:zq6kXb2q
>>486
極度の飽き性で、さみしがり屋なんだな、その娘は??

でも、いるぜ、そういうやつ。
俺も被害者の一人だ。まぁ付き合いはしなかったけども。

別にそこまでメンヘルでもなかったと思うけど、一時的にそんな感じになってたな。
そこをどうにかしてあげようとした俺も俺だけど。。。
491優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:58:01 ID:55mMwEO3
>>489
姉ちゃん俺と中出しセックスしようや
餓鬼でけへんのやろ?
なあ、しようや
492優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:00:07 ID:55mMwEO3
>>490
都合のいい肉便器だよな
メンヘル女は

>>489
なあ、しようや
493優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:01:25 ID:kS7YvUDR
彼氏と、共通の女友達が、私の性格について二人きりでいつも批評してた模様。

昨日ついに
「人を拒絶してる」
「いつも謝るけど、本当は反省してないから何度も謝るんだよ」
「もっと周りを見れば?」

と言われた。よく周りから苦情を聞くそうな。あの子もそう言ってる、と。

あの子は私と三年友達してるのに、そんな素振りは全く見せなかった。
でも、あの子は最近仲良くなった私の彼氏とは、そういう会話ばかりしていた。
他の友達だと思ってた人はみんな、私を好きじゃなかったんだ。


彼氏は「愛してるから言うんだ。絶対放さないから」と言うけど、その後連絡もない。


明日、入試なのに…涙がずっと止まりません。
494優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:03:24 ID:PSLG+uGs
何でこんな病気になってしまったのだろう。
人間として劣っている自分が苦痛でたまらない。
何もできないしやろうともしない。思ったとおりに自分が動いてくれない。
精神科医には馬鹿にされるし、自分のことをわかってくれる人もいない。
薬を飲まされて適当に放り出されているだけ。とてもみじめに暮らしている。

天才や秀才じゃなくていい。ただ、普通の人になりたい。
495優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:03:59 ID:55mMwEO3
>>493
入試済んだら俺とセックスしようや

クンニうまいでー

姉ちゃんフェラチオは得意か?
496優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:06:56 ID:2AGJMuMH
>>494
まだ気づかないの?
きみは絶望するために生まれてきたんだよ( ´ー`)
君の人生に意味なんてないし、幸福なんてものは目の前で虚像を結ぶだけ。
肥溜めのような家族が与えられたのも、ずっと続く悲喜劇の一幕に過ぎない。
君の人生は不幸に満ちているよ。悲惨だね。でもそれによってぼくらに笑顔を与えてくれる。
ゴミにはゴミなりの活用法があるってことだね。
497優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:09:41 ID:2AGJMuMH
>>493
まあ世の中男女の仲は釣り合うようにできてるからねえ( ´ー`)
不誠実な女性が誠実な男性を求めるのは難しいよ。
498優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:12:39 ID:lVwHZ8BH
傷ついてる人をさらに傷つけて何が楽しいの?
499優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:13:38 ID:IIRJ/4DI
デパスとアルコールでたくさん眠れた
500優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:21:15 ID:kS7YvUDR
>>494
もし不誠実な考えだと思ったらスルーして下さい。

「普通」に正解はないんだし、「あなたらしさ」を追求してみたらどうかな?

日本なんて国民の約8割がなんらかの心的疾患を患ってるらしいし、作られた「普通」に惑わされたりしないで。
501優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:44:00 ID:kS7YvUDR
親に、外は危ないから出ちゃダメだよ?ずっと家にいなさい。と言われた。

もう22なのに
502優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:47:37 ID:zq6kXb2q
>>501
よく意味が分からない。
明日入試じゃぁないのか??
503優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:49:08 ID:n88koBcD
3歳ぐらいかな…言語センターに行かされてたんだよ。
んで小学生の頃にその事が気になってたから親に聞いたんだ。
「なんで俺って言語センター通ってたの?障害持ちなの?」って。
親は「そう思ってれば?」というだけで相手にしてくれなかった。
んで、今20歳なんだけど未だに人に説明するのが下手糞だし
たまに自分でも何喋ってるか解らなくなる。
人の説明も頷いてるだけで何も理解できてない。
特に興奮してる時に喋ると何言ってるか本当に解らない。
んでふと昔通ってた言語センターの事思い出して
ネットで電話番号調べてその施設の事を聞いたんだ。
名前とか住所も聞かれたけど全部誤魔化した。
そしたら、発達障害の子や発達障害に近い子を預かる所だと知った。

今とても許せない気持ちでいっぱいなんだわ。
親に本当の事を言わせるか、嫌がらせでもしようか考えてるんだが…。
どうしたらいいと思う?
504優しい名無しさん:2008/08/04(月) 02:54:45 ID:kS7YvUDR
>>502
親に〜スレに書き込んだつもりで誤爆しました…orz

親には、大学二回辞めさせられそうになりました。外は危ないからニートになりなさいと。
で、今日も改めて言われたもんで。


院試も、父方の実家が進学することを大喜びしてるので、渋々受けさせて貰えることになりました。
505優しい名無しさん:2008/08/04(月) 03:00:15 ID:zq6kXb2q
>>504
あぁ、どうりでおかしいと思った。

意味不明ですな。どうしてニートを進められるのか・・・。

あと、大学院ってことは理系ですか??もし理系なら研究分野(実験系か理論系かだけで良いので)
を教えてもらえませんか??ちょっと気になることがあるので。
あ、メンヘル板でなければこんな質問はしませんが・・・。どうも気になるんですよね。
506優しい名無しさん:2008/08/04(月) 03:03:39 ID:EL9Pbq0e
くだらんことですが。

薬の量が多くて、特に夜はお腹がちゃぽちゃぽになります。
顆粒も結構あって、飲む水がかなり多くなってしまいます。
お腹は苦しいし浮腫むし…何か良い方法はないものでしょうか。
皆どうしてるんだろう?
507優しい名無しさん:2008/08/04(月) 03:05:29 ID:kS7YvUDR
>>505
友人関係に口出したり、昔から無意味に学校をサボらせてお出かけしたがる親だったので…手元に置いときたいのかもしれません。
お気に入りの着せ替え人形を。


はい、理系でバリバリの実験系で、学部も希望進路も創薬です。
508優しい名無しさん:2008/08/04(月) 03:06:51 ID:o6Dl/U54
>>506
安定剤はやたら喉渇くねー
水いっぱいのむけど今氷噛んでる
509優しい名無しさん:2008/08/04(月) 03:13:58 ID:zq6kXb2q
>>507
そうでしたか。。
まぁ、女性なら、そういうこともありえますな。
特にお嬢様が最近多いからww
まぁ、好き好んでそうなった訳ではないのでしょうけど。
あ、別に悪い意味ではないですよ??そういう人が俺の周りの中でも多いなと思っただけです。

なるほど。
薬学系ですか?ん??薬学だと6年じゃなかったでしたっけ??
てことは化学系かなんかですかね??ってそんなことはどうでも良いんだった。

実験系なら、頑張ってください。たぶん体力がいると思います。
まぁ、一概にも言えませんけど。

今院行けば、就職のときだいぶ有利になりますよ。

510優しい名無しさん:2008/08/04(月) 03:24:52 ID:kS7YvUDR
>>509
小さい頃からネグレと溺愛の繰り返しなんで…幸せなお嬢さんにはなれませんでしたけどねwww
中途半端ですみません。

確かに薬ではないです。
今流行のジャンルで頑張りたいと思ってます。
心身共に持久力を求めれますが、今まで通り頑張ろうと思います。

お話きいてくれて、ありがとうございます。
とりあえず、明日の入試に合格して彼氏共から精神的にも物理的にも独立しようと思います。
511優しい名無しさん:2008/08/04(月) 03:36:54 ID:zq6kXb2q
>>510
流行ねぇ、流行だけど・・・

まぁ、頑張ってください。たぶんいろいろ大変だと思いますけど。

とりあえず、彼氏とかのことはすぐに結論出さなくて良いと思うので、
試験頑張ってくださいな。

ただ、独立ってのがどうも引っかかりますが。。。
あんまり一人で頑張るのも考えものですよ。
ほどほどに!!

512優しい名無しさん:2008/08/04(月) 08:09:42 ID:GBX7hsfu
リスカがばれて親に激怒され「がっかりだ」「もう学校やめろ」と言われてから
親が恐怖となり、家にいるのがとても不安で辛くなりました。
そのストレスからドガ食いをしてしまい、
もともと拒食症だったので(肥満恐怖はなく、こっちの症状はほぼ改善しています)
が、そのどか食い分を取り戻すために何か
しなきゃいけないのに、何もする気が起きず、
ただただ不安で、自責の念にかられ、
不眠で眠れなかった夜もさらに眠くなった。
本当は大声で泣きたいのに、
家に親がいるから声を殺して泣くしかなく、
唯一安心していられる彼氏は、来年留学にいってしまいます。
愛しているのに、大好きなのに、その彼にさえあうのも億劫で
何をするにもやる気がおきません。
父親は「親の言う事をきかないからだ」
「眠れない時なんていつでもあるから気にするほどではない」
と言います。まさにその通りだと思います。
私が全部悪いんです。こんなに愛情を注がれて育って来たのに、
こんなふうな人間になってしまった私の責任です。
もう、どうしたらいいかわからないんです。
513優しい名無しさん:2008/08/04(月) 09:00:32 ID:JknfQWDg
このごろ体の調子が悪い。
またあの症状が出てきたのかもしれない。
学校卒業してからもう5ヶ月。俺だけ仕事が決まらなかった。
このまま9月まで行ったら家の仕事を継がねばならない。
そもそも精神を壊す原因が家の仕事にあるからついでしまったらもう恐ろしくて考えたくない。
今なにやら右側だけ頭が痛いのと気持ち悪さができてきた。
朝、母親に9月までに仕事決まらなかったら家つぐんだからなといわれてからだ。
辛いし気持ち悪い。
514優しい名無しさん:2008/08/04(月) 09:00:41 ID:qC7fJjo4
努力をしてきたつもりなのに、全然みになっていません。がんばっているはずなのに一人前のことができていないんだとおもいます

馬鹿でうとくて醜いわたしは中学で男子にいじめられ、高校で女子にはぶられて、そこから見た目重視の世の中だときづきました。辛くて少しの間目が真っ暗になりました

ずっと昔のことを考えても、未来を考えても自分が無意味に思えてしかたありません
美術を専攻しているのですが、うまくはなく、ほかのクラスメートの素晴らしい見た目と作品。人を判断するものがふえてしまっただけになってしまった

二つもなにもなくて私はただ親にお金の負担をかけているだけとおもっています

食べることが唯一の楽しみだったのですがごはんの炊けたにおいに吐き気がおこるようになりました、いまも食べたあと気持が悪くなりあまりたべられません

毎日自分がいらないということに不安にかられ泣きます
どうしたら元気になるのかわからないのです死にたいといっているくせに死ぬ行動にうつせません


元気になりたい
515優しい名無しさん:2008/08/04(月) 09:35:16 ID:EVNV1xqX
「私うつ病かも〜」と上司……………………………………

「いいわねぇあんた悩みなんかなくて]・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この人が原因で辞めた人病んだ人を何人も知ってる
どうして私だけこんな目に逢うの?てきな感じにひどく嫌悪感を覚える

躁鬱と過食嘔吐かくして必死に働いてる自分がなんだか馬鹿らしくなった
516優しい名無しさん:2008/08/04(月) 09:43:39 ID:H2YaFYeo
>>512
私も拒食で、一時ものすごい荒れてたよ
自責の念と、自分のふがいなさから逃げる為にお酒飲んだりねー
絶食したかと思えばドカ喰いしたり。
なんど怒鳴られたかわかんないくらい、母親には泣かれたし。。。

でもね、親が怒るのはあなたを愛していて心配だからだよ
タダでさえ不安定なときに、大声で怒鳴られるとすごく怖いのはよく分かる
ただ、それと同じ位親御さんも、あなたが自分を傷つけたり自分を責めて暗い顔をしているのが、きっと怖いんだと思う
自分の愛している娘が、どんどん傷ついて生気を失くしてく・・・
だからなんとか出来ないかと、大声で怒鳴ったり言う事を聞けって言うと思うよ

「眠れないときなんていつでもあるから気にするほどではない」
とっても優しいお父さんじゃない!気にするなって言ってくれてるよ
誰が悪いなんて、たいした問題じゃないよ
大事なのは、貰った愛情を受け入れて、自分も愛情をあげられるかだよ
大声で泣きたいなら、親の前で号泣してみなよ
子供の頃、泣いたらダッコしてくれたの思い出して、本当の気持ちを抑えないでね
517優しい名無しさん:2008/08/04(月) 09:59:32 ID:H2YaFYeo
>>513
体調は大丈夫でしょうか・・?
ご家業が何なのか分かりませんが、その体調不良の原因は本当にご家業なんでしょうか
もしかしたら、幼少の頃からその家業がキライだったのかもしれません
そして、今自分だけ就職が決まらないという焦燥で、家業が怖いと問題をすり替えてるような気がします
私の実家も自営をしていますが、兄も継がないし私も継ぎません
でも、今自分で手伝える時間のあるときは手伝います
それほど好きな仕事ではないけれど、家のものである以上手伝いはしてもバチはあたりませんよ

就職が決まらないということですが、何かやってみたい職種があったのでしょうか
何も決められない自分と、勝手に親に決められてしまう人生の板ばさみになって辛いのではないですか?
家業がどうしても出来ないのであれば、自分が真剣になってやりたい仕事を探すべきです
親からしてみれば、仕事なくてヒマしてるんだったら家の仕事をして欲しい、と言った所でしょうか
継ぐも継がないも、結局はあなたの人生ですから
学校も終えてもう立派な「成人」なんですから、自分の人生は自分で選択しましょう
518優しい名無しさん:2008/08/04(月) 10:07:10 ID:gX1Jvz6E
>>493
私と似たような状況だね。私は職場の人間関係だけど…。
どうして影でそんな風に言って、自分の前では笑顔でいるのかな…。どうしてそう簡単に嘘つけるんだろうかな?
嫌なことを知ると周りの人間が敵に見えてしまうかもしれないが
きっとね、>>493さんの周りに>>493さんを理解してくれる人はいると思う。理解とはいかないが見ている人もいると思う。
自分を責めないでね。
入試頑張れ!健闘を祈ります。
519優しい名無しさん:2008/08/04(月) 10:22:09 ID:H2YaFYeo
>>514
私だって過去いじめられました
クラスメイト全体からハブられ、いわれの無い誹謗中傷をデッチあげられて、毎日毎日先輩に呼び出された事も
私もおバカでトロいです。ただ、醜いかどうかは関係ありません。顔の作りは個々で違います、それは誰でも同じ。
あなたが美人だと思う人にはその人にしか分らない容姿の悩みがあるかもしれませんし女性なら自分の容姿に悩まないひとはいないと思いますよ

イジメやハブの本当の理由は、醜いという外見的理由ではなく「自分を醜いと思う」マイナスな考えが表情までも暗くしていたせいだと思いますよ
やる気のない人、自分をキライな人、どうでもいいと思ってる人は、どんなに整った顔立ちでもキレイじゃないです
顔色が冴えない、くすんでいます
土台はみんな違います。それは個性で、その人独自のものです。
美人というのは、実は没個性なんですよ。
ファッション誌のモデルさん見てください、同じ髪型、同じメイク、同じ服装、私にはみんな同じに見えてキモチワルイですよ
自分の持てる個性を前面に出して、自分しかない作品を作る方が、人並みでいるより絶対に輝けます!

どうせバカで醜いから。それを逃げ道にしてはいけませんよ(今の時代お化粧ですごくキレイになれます)
人より劣ると思っているひとは、気づかないうちに努力しているものです
自己評価が低すぎてそれが見えないだけですよきっと
他人をただ羨むのではなく、お手本にして自分の励みにして下さい
未来は分らないから、何にでもなれる可能性があるんですよ!
520優しい名無しさん:2008/08/04(月) 10:33:16 ID:H2YaFYeo
>>515
躁鬱と過食嘔吐でもお仕事続けているのは、とても偉いと思います

上司のように、軽々しくうつ病かもとか他人に言える人は、それで自分のウサ晴らしをしているだけです
吐いた毒をまともに受け止めていては、あなたが疲弊するばかりです
あなたは充分がんばっています。上司のストレスまで引き受ける必要はありません
難しいかもしれませんが、聞き流すことです。
ウソでもいいから「そうですか大変ですねー」(棒読み)で終わりにしましょう
心の中では「この人も大変、私も大変、私は私の心配をすればいい」
と思って毒を受け入れない方がいいですよ
躁鬱と過食嘔吐でも頑張ってるあなたは、全然馬鹿らしくないです
一気に治そうとせず、まずは上司のあしらい、できたら過食嘔吐。。。とちょっとずつ前進すればいいですよ
521515:2008/08/04(月) 13:05:17 ID:EVNV1xqX
>>520
ありがとう
少し楽になりました
522優しい名無しさん:2008/08/04(月) 14:29:08 ID:ecf+V27f
ここに来たのは初めてで病歴もないし診察を受けたこともないんだけど
今の自分がちょっとおかしい気がしたので…

社長が私のことを「我慢して使ってやってる」とか「使い捨てだから」とか言うんです。
その他なにか私が彼の気に触ると「給料半分にする」「糞女」「ババァ」とか
仕事を投げ出すのは嫌だし不惑の年齢では正社員としてこの先就職は困難なので
絶対に自分からやめるとは言わないのをわかっていての罵詈雑言なのです。
サービス残業など当たり前で、会社のために仕事を人並み以上にこなしてきたつもりですし、
会社にお金を工面したこともあります。
そういうもろもろの事実を忘れて「使えない」といわれ駄目人間の烙印を押すのです。
今回が初めてではなく今までもなんどもあったのですが、今、泣けてきて泣けてきて化粧直しも間に合いません。
これって病院に行った方がいいですか?
523優しい名無しさん:2008/08/04(月) 14:41:05 ID:vIdM5bAL
いんや普通。そんな事言われたら悲しくなるし怒り収まりません。これがパワハラとかゆうやつか。怒りまくってヤメル状況に追い込まれたら訴えられんのこれって?
524優しい名無しさん:2008/08/04(月) 14:48:26 ID:vIdM5bAL
ってか今度そんな事口にシヤガッタラテメーを訴えんぞと逆に脅してこっちが有利の立場になれないのこれって?誰かぁー
525優しい名無しさん:2008/08/04(月) 14:51:21 ID:OdU/jGRK
病院へ行くより同僚や他の上司に相談したらどうでしょう?
ひどいことを言われて傷つく、傷ついて涙が止まらない、というのは
あなたの感情が正常に機能しているからだと思いますよ。
526優しい名無しさん:2008/08/04(月) 14:53:54 ID:0QORpBeK
>>522
辛かったね。
先生に相談して、少しでも楽になったり余裕が出来たら、解決策を探してみるのも良いかもしれない。
人に頼るのって大変だけど、少しづつでも頼ってみると何か変わるんじゃないかな。
可笑しいのは522さんじゃなくて人を人として考えられない上司の方なんだから、楽な気持で病院、行ってみたらどうだろう。
522さんが少しでも良い明日を迎えられるように願ってるよ。
527優しい名無しさん:2008/08/04(月) 15:28:12 ID:J+1ZF9CY
>>522
たぶん精神病ではないと思うけど
心療内科とかに行ってカウンセラーさんに話を聞いてもらったりすれば
すこしは気が晴れるかもよ
528優しい名無しさん:2008/08/04(月) 16:16:31 ID:ecf+V27f
みなさんありがとうございます。
今は落ち着いて涙も止まりました。が、ふとした瞬間に自分が悪いのかなぁと
言われたことがフラッシュバックしてポロポロ涙が出てしまうんです。
ストレスが涙に変わっているんだと思うんですが、今日はちょっとそれが長かったので不安になってしまいました。
片手以下の人数の職場で女性は私一人、フォローしてくれる先輩もいますが
社長の怒りが収まるまで誰の言葉も受け付けない感じですから殆どみんな黙っています。
なんというか社長自身も「なんで俺はこうなんだろう」と言うくらい、
普段は大声を出す人ではなく、瞬間的にガァーっと怒りが吹き出す感じで
出たらその内容が酷いというか…。
もしかして社長の方が病気なのかなとも思うことがあります。

とにかく話を聞いていただくだけで落ち着くものですね。
カウンセリングというのを検討してみたいと思います。
529優しい名無しさん:2008/08/04(月) 21:46:18 ID:yQtI0m8L
困ってるから手を貸してくださいとか言ってる奴ほど
用が済んだら感謝を値踏みしやがるよな
530優しい名無しさん:2008/08/04(月) 21:57:47 ID:4AZtsiNX
今日、母親が電話しているところを聞いてしまったんだが
今は遠くにいる幼馴染が病気になってしまったらしい
精神病か、それに近いものらしく
会いたいと母親に訴えたものの
どう影響を与えるか分からない
と言われた
時間がないのに・・・
531優しい名無しさん:2008/08/04(月) 22:07:19 ID:FvKOT4XY
>>530
治ってからでいいのでは?
本人が会いたい状態かどうかが問題では?
532優しい名無しさん:2008/08/04(月) 22:14:20 ID:AeVoXbRZ
>>531
すごいなぁー。
自分は>>530が何を言いたいのかさっぱりわからん。
533優しい名無しさん:2008/08/04(月) 22:19:09 ID:4OJf+s1H


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―>>530―-ミ
 /  //     \|    ンァー
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ  
  |      ∪__  |    ンァー
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
知障がこのスレに興味を持ったようです。
534優しい名無しさん:2008/08/04(月) 22:48:34 ID:P9i+WJ5Q
メンヘラって携帯メールの返信早くない?
知り合いにメンヘラ二人いるんだけど早すぎw
ずっと携帯握ってるんじゃねーよwww
チラシの裏のような内容を頻繁にやりとりするの苦痛。
だから返信あんまりしないw

535優しい名無しさん:2008/08/04(月) 22:56:51 ID:FvKOT4XY
>>534
健常者でも早い奴は早い。
ただ、それだけ。
536優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:03:09 ID:r+q2TxJh
近くに住んでる私のおばあちゃんから「ご飯つくってあるからお母さん帰ってきたら取りにおいでよ」って言われてたんだけど、母親に言うの忘れていた
そしたらおばあちゃんから電話がきたらしく
「おばあちゃんからなんて言われたの?!ご飯取りに来てって言われてたんじゃないの!?そんな馬鹿みたいな番組ばっか見てるから忘れるんだよ!!!!」
って言って、母親今さっき取りに行った
まぁ、ネット配信の漫才頻繁に見てるのは確かだけどここまで言われるとは、ここまで言うとは…
というか何故そんなに怒ってるのかわからないんだけど?
別にそんなに重要なことじゃないでしょ
重要だったらおばあちゃんももっと私に強く言うでしょ
サラっと言われたから母親に言われてもそういえば言われたかもな…ぐらいしか思わなかったし
なんなの?なんでそんなに喜怒哀楽が激しいの?激しすぎるでしょ双子座AB型
で、私はなんで些細なことでこんなに苛々してるの?
どなたか真相を
537優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:07:39 ID:2wJGAf7r
数年後の日本はこうなるんだって。
ネットでブログを書き込んでいる医者がそう言ってた。

http://ncode.syosetu.com/n6668d/

もう、この国もおしまいだね。
保険制度も崩壊しつつあって、医者も保険がきく病院から逃げ出しつつある。
厚生労働省も、保険の適用範囲を狭めようとしている。
そういってた。
病気になっても、指をくわえてみてるしかない。

誰か人質にとって、こういってやろうか。
「アメリカと同じ社会にするな。するなら、こいつをころす」
538優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:11:31 ID:AeVoXbRZ
>>536
そりゃあんたが悪いでしょう。
嫁姑って複雑なんだよ。
ってかこの状況が理解できないキミが心配。
539優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:14:43 ID:P9i+WJ5Q
>>536
何も知らないよねw

540優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:19:38 ID:r+q2TxJh
母親側のおばあちゃんだから心配とかはないと思うんだけど…
541優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:20:31 ID:AJtH74/o
心の整理がついたので、ここに書き捨てされてもらいます
542優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:27:12 ID:AeVoXbRZ
>>540
母方のおばあちゃんか。
でもさ。食事って作る前からいろいろと手順を考えているわけ。
お母さんはきっとその日の手順を脳内でシュミレーションしてたと思うのよ。
で、おばあちゃんから連絡がなければ、お母さんはご飯を作り始めちゃっって
おばあちゃんとご飯を無駄にしちゃう可能性もあったわけ。
おばあちゃんだって時間かけて作ったんだろうし。
そういう作る人の心というのが理解できないかなぁ?
うーん。キミがもし小学生くらいならわかるけど・・・
もっと大人ならそれを理解できると思うんだけど・・・。
自分で家族の分の食事とか作ったことある?
543優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:32:05 ID:r+q2TxJh
>>542
キツく言われたのに腹立ちすぎてそこまで冷静に考えられなかった…
レスありがとう
544優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:34:54 ID:AJtH74/o
昨年末、友人が亡くなったと友人のオヤジさんが実家に来てくれた
友人の写真を持って来てくれた

18歳で実家を出てあまり、会っていなかった友人のオヤジさんだった
12歳から18歳までつるんでいた、友人のオヤジさんだった

俺が中規模の都会に出た時に、友人は大都会へ旅立った
お互い志があるような無いような流されるままの旅立ちだった

20歳の時、俺が挫けて友人のところへ転がり込んだ
迷惑がかかると知っていながら転がり込んだ
友人は家の鍵を俺に渡し、余り長くは居るなよとしか言わなかった
バイトで遅くなるから、今日は早いから と、全てを不問にして
友人は日々を過ごしてくれた

それから幾許かの月日が経ち、友人のオヤジさんが実家に来てくれた
友人の写真を持って来てくれた
友人が耐えられなかったと言って 自分を終わらせたと言って

俺はお前に借りがある 返せないはずのない借りがある
なんで俺がしたように お前は
やっぱりお前は優しすぎたんだ

俺はお前に返せない借りも全て抱えて 生きてやる

時間が出来たら 花を持っていくよ
545優しい名無しさん:2008/08/04(月) 23:36:12 ID:AeVoXbRZ
>>543
いえいえどういしまして。
お詫びにおばあちゃんとお母さんに
キミがご飯つくってあげるといいよ。
546優しい名無しさん:2008/08/05(火) 00:45:29 ID:1HiTVX0I
きっかけは避妊の失敗でした。
気付いたのが早かったので、受精卵の着床を妨げる薬を飲んで、リスクを回避しました。
でも比較的強い副作用がある薬で、私の体からは一ヶ月間出血がとまりませんでした。
一年近くたつ今も体の周期が安定しないので、ホルモンを摂取して体のリズムをつくる目的で低用量ピルを飲み続けています。
貧血もひどいです。

その間、私の彼はほとんど私の話をきくことすらしてくれませんでした。
仕事が辛いとか、両親の離婚問題に巻き込まれたとかでごたごたしていたらしく、
私に対して常に優しさや気配りを求め続けました。
すごく辛くて、体のことが不安で、たくさん相談したいこともあったのに。
気配りが出来ない私のことを彼はひどく責めました。
体調は悪く、頼りたい人には責められ、本当に本当に辛かったです。

春に彼とは別れ、今は一人で低用量ピルを飲みながら頑張っています。
彼は最近仕事をやめて長期の海外旅行にでているそうです。
女の子と知り合って楽しいらしいです。
私は毎日薬のんで、貧血に苦しんで、体が不良品になったのではないかという不安に苛まれているのに。

最近は電車に乗っているときでも涙がでます。
夜中に何度も目が覚めます。
自分に烙印がおされたような、自分が罪をおかしたような嫌悪感に苛まれています。

もう病院行ってカウンセリングとかしてもらったほうがいいのかな。
547優しい名無しさん:2008/08/05(火) 00:48:10 ID:QKE09tec
>>544
1つ借りを返す方法。
友人のオヤジさんを1人にしない事。
手紙でもいい。
年に一度の挨拶でもいい。
それは彼がなしえなかった親孝行。
548優しい名無しさん:2008/08/05(火) 00:53:48 ID:e1hl+nsf
>>546
せっかく別れたんだから連絡取らなくていいんでない?
縁切れ まずそこからおすすめする
549優しい名無しさん:2008/08/05(火) 00:54:43 ID:QKE09tec
>>546
産婦人科&心療内科の看板あげてる所がいいと思う。

不良品なんて事はないでしょう?
様々な問題で貴女の様な場合も含めて不具合を持っておられる方少なくないです。
それを不良品なんて可哀想でしょう?

怨む事で彼に縛られないで・・・
無責任男と別れられたし、そんな男は熨斗をつけて
どこぞの女のくれてやったんだし。
550優しい名無しさん:2008/08/05(火) 00:56:05 ID:QKE09tec
あー、産はいらないかも?最近産は少ないから
婦人科でOK
551優しい名無しさん:2008/08/05(火) 01:22:35 ID:1HiTVX0I
レスありがとうございます。

自己嫌悪で友達にも言えなくて初めて言葉にしたから、
こうして暖かい言葉を返してもらえたことが、まず嬉しいです。

「怨むことで縛られる」というフレーズに、はっとさせられました。
まだ彼に縛られているんですね。
あんなに冷酷で無責任な人にまだ縛られ続けているなんて。

どうすればいいのか分からないけれど、自分の中の汚い感情を一掃したい。
少しでもリラックスして生活できるようになりたい。
552優しい名無しさん:2008/08/05(火) 01:36:16 ID:QKE09tec
>>551
自分を許してあげてください。
過ちは誰にでもあるし。
↑見切りをつけるのが遅かったって過ちだね今回は。

この時期だから温かい物を飲むのも・・だけど
スーと落着きますよ。
貧血治療で鉄剤を飲んでるなら薬のあとすぐの紅茶とか気をつけてね。
今は様々なハーブテイーとかもあるから
思いっきりしゃれたカップ(安物でもよし)で
ゆっくり時間を掛けて頂くのもいですよ。

眠れなくて何度も起きてもフトン?ベットからは出ない。
ぼーーーと、何もしない・・
先の事も今日の事も考えない。

怨みつらみはドンドン吐き出していいさ。
ここでも日記?でも??
色々なスレあるし。
吐き出す事で自分が見えてくるかも?
553優しい名無しさん:2008/08/05(火) 09:59:37 ID:Q1HsGN3N
避妊は男の責任の方が重いと思うけど、女性の方も用意しといた方がいいね。
554優しい名無しさん:2008/08/05(火) 10:11:16 ID:QKE09tec
イーブンでいいと思う。
女性もピルやフィルムなど利用
男性は帽子やカット。

お付き合いの関係なら帽子付けないならやらないってスタンスで良し。
555優しい名無しさん:2008/08/05(火) 10:15:54 ID:Q1HsGN3N
フィルム帽子カット…分かんない俺は遅れてるのか('A`)
556優しい名無しさん:2008/08/05(火) 10:23:13 ID:WocDc50G
女性用コンドーム
コンドーム
ぱいぷかっと
557優しい名無しさん:2008/08/05(火) 10:30:06 ID:Q1HsGN3N
>>556サンクス('A`)
558優しい名無しさん:2008/08/05(火) 12:55:05 ID:wdPC0QXr
自分の都合ばかり考える人
相手の気持ちを理解したつもりの人
とことん自己中な人
自分もまわりからそうみられているかもしれない
気をつけようと思う

559優しい名無しさん:2008/08/05(火) 12:58:37 ID:MNyRNoyD
自分の気持ちを過剰に
押さえつけないように気をつけるのであれば、
その気持ちは大事ですよね。
560優しい名無しさん:2008/08/05(火) 14:26:59 ID:wdPC0QXr
559さんのいう過剰に押さえつけないってほんとに大切。
自分は幼少のころから両親等の過度のしつけが原因で、
性格に悪影響がある。
自分の今の感情も気づけないことがあるし回復までの道のりは長い。
561優しい名無しさん:2008/08/05(火) 14:48:23 ID:vL7aLAbq
親友が最近否定的な事ばかり言うのであまり話したくなくない。上から目線というか、きつめにいうのでどんどん自分に自信なくなってきた。それ以外はいい人なんだけど

ずっと同じ人といる人って相手が嫌になったりしないのですか
562優しい名無しさん:2008/08/05(火) 15:23:33 ID:wdPC0QXr
自分もいやになる、いい人ほど息苦しいと思えたりもする。
上から目線は本当に不快。相手に不快であることをやんわりと
伝えられたらいいけど、難しいことなんですよね。
そのことに関係しそうなきっかけなどは思い出せませんか?

563優しい名無しさん:2008/08/05(火) 15:40:29 ID:e1hl+nsf
>>561
距離置いて付き合ってれば問題ない
564優しい名無しさん:2008/08/05(火) 16:17:35 ID:vL7aLAbq
>>562 きっかけはわからないけど、慣れからくるものかと。他の人にはそうでもないし。

>>563 確かに。近すぎたと思う。自分も悪い所あると思うから一度初心にかえって接してみる

ありがとう
565優しい名無しさん:2008/08/05(火) 16:28:14 ID:CSgda4Bx
辛い辛い辛い辛い辛い。
誰か助けてって思うけど、誰も助けられない。自分でもどうにもできない。ここから抜け出したい。
566優しい名無しさん:2008/08/05(火) 16:39:37 ID:vCd2ZH6l
ぼっちの大学生です。
サークルはいって2年目ですが、ぜんぜん話せません
みんなワイワイやってて楽しそうだと思うけどその輪に入れません・・・
「あれとってくれる」「いいよー」的な会話はできますが、雑談ができません。
一生友達も彼氏もできないまま生きていくのか、と思ってしまいます

あと、嫌なのですがいわゆる「友達親子」です。
私は最近おかしいことに気づいて母の誘いを断ってますが、
私の見つけた店につれていくと、
母のほうが社交的なので、すぐお店の人と仲良くなります。
私はいつもお店の人にとって「○○さん(母)の娘さん」です。
友達を作って楽しくしたい→でもしゃべれない、声でない
の無限ループです・・・・
567優しい名無しさん:2008/08/05(火) 16:42:24 ID:vCd2ZH6l
ごめん誤爆です・・・
568優しい名無しさん:2008/08/05(火) 17:09:10 ID:1NPEplJn
怒られると落ち込んで何もできなくなる
それは母親にも言ったけどまだ怒鳴って怒る
怒鳴らないでほしい
怒鳴らないでほしい
怒鳴らないでほしい
私のこと理解しているようで理解していないよ
それとも理解した上で怒鳴るのか?
いつもそこで怒鳴らなくてもいいのにって思うところで怒鳴るよね
なんで情緒不安定なの?病気なの?
いやだなぁ
569優しい名無しさん:2008/08/05(火) 17:44:38 ID:N9KT6NkZ
>>568
叱られる理由ってか原因はないんか?
母親の歳にもよるが更年期障害かも

怒られると落ち込むのはあたりえだとおもう・・
何で何も出来なくなるか理解できる?
拗ねるって感じか?
570優しい名無しさん:2008/08/05(火) 18:00:37 ID:wdPC0QXr
568さん
うちの実家の両親もそんな感じで。
自分が今は子育て中だけど、異常なのは長々と怒鳴りちらす親と思う。
たいていの場合子どもはがんばっていると思うし。
注意と説明をして、次は気をつけてね。完璧は大人でも無理でしょう。
暴力とかされてはいないのかな。
自分を大切にしてね。


571優しい名無しさん:2008/08/05(火) 18:10:59 ID:LtmnYt6q
ボーダーに巻き込まれてこっちが欝になりそうだ
私自身に実際胃潰瘍と不眠症の気はあるけど寝れなかったら徹夜で学校と
バイトに行くというサイクルを繰り返してなんとかしてる
かたやボーダーの奴は人の彼氏に色目使ったりリスカしたり狂言自殺したり
して人に散々迷惑かけていながら眠れない眠れないといいつつ学校もバイト
もいかずに昼間にグースカ寝てる
病気だから何も出来ない?ちがうだろ
病気だって騒いでるりゃなにもしなくていいと思ってるからだろ
こんなにがんばってるのにとか抜かすな。お前はなにもがんばってないと同じ
なんだよ
がんばってもいない奴を褒める事は出来ないだろうが
お前は幼稚園児か

見放さない奴が悪いと思って見放したら私が悪人扱いされる
なんで周りの奴は構ってることで奴を助長させてると気づかないんだろう
なにかしら困った事が起こると私に頼るくせになんで悪人扱いするんだよ
ボーダーのままの奴に可能性も何も無い
ただの計算高いワガママなバカなんだから他人から孤立させないと自分の
しでかした事に気づかないのに気づかせない偽善者が多すぎる

人が血反吐を吐いて生活している横で権利ばかり主張するバカがいるのが
許せない
せめてこの町から永遠にいなくなってくれ
お前さえいなければ平和なんだ
572優しい名無しさん:2008/08/05(火) 19:00:53 ID:uEc92nbF
仕事内容はすごく楽しいのに、人と関係が作れなくてダメダメやめないといけなくなるくらい関係が作れない
いつもそう
なかなか話しかけられないから、返事だけはきちんとしようと思って頑張るんだけどみんなが自分を見る目が…なんでなんで
他の人に分かる程態度に現われる位人に嫌われるなんて、人としてよっぽどやん…
私だけ目もあわさずお疲れ様と言ってもらえない何故に無視?
話してもいないのに
ああああああああもうだめだ
消えてしまいたい
いつもこんなん抱えながら行かんなあかんのんか…
573優しい名無しさん:2008/08/05(火) 19:03:26 ID:2hE+zUzh
小さい事にイライラして頭おかしくなりそう。
イライラする。イライラする。
どいつもこいつもイライラする。
優しい性格作っていっぱいいっぱいな自分が嫌だよ。
どうしよう
八つ当たりなんかしたくないの。
ごめんなさい
574 ◆/qQWX/xgxo :2008/08/05(火) 19:59:24 ID:3nDUcZQK
>>571
周囲引っ掻き回して自分は楽してるやつとか、腹立つよね。
私は仕事を異様に周囲に押し付けてしまう上司にタゲられて、
腹立ったから逆に全て言ったとおりにこなして失敗はその上司に
責任取らせようとしたら、火に油だった。1年半ほどでこっちがダウン。
3年経ってやっと思い出しても大丈夫になってきた。

今思うと、あの元上司は病気を隠してたとしか考えられない。
なんて人事するんだよ。。。
575優しい名無しさん:2008/08/05(火) 20:09:15 ID:qC4R5MC8
>>571
人によって心の病気により、出る症状は違いますからねぇ。
文面だけで見た客観的意見ですが、その方は相当きていますよ。
そして、あなたもその方により相当きています。
生活サイクルですら、いっぱいいっぱいになりそうなのにそこに精神的な圧迫が
あると大変でしょう。
なるべく一人で考え込まないでココや周りの人に相談した方が気持ちが楽になるでしょうね。
ココでは本音そのままに書いてください。それであなたにとって少しでも楽になりますから。

ただ、その方はがんばっているかどうかは知りませんが辛いのは事実だと思います。
種類は違えど同じ苦しんでいる人間として見ると、見えてくる景色があるかもしれませんね。
周りやココで相談したことで気持ちを楽にしてください。
学校やバイトでそれだけで忙しいんですから、見放すんではなく、距離を置くのもいいかもしれません。
今その人を見放すって事は、今のあなたに誰も見向きもしなくなる状態と同じ事です。

あなた自身今の状態でも関係を切らないのは優しい証拠ですよ。頑張りすぎて疲れているでしょうから、少し休んでください。
576優しい名無しさん:2008/08/05(火) 20:21:43 ID:qC4R5MC8
>>572
仕事内容が楽しいのが唯一の救いですね。
気になったのは「いつもそう」とありますが、それは前の職場でも、と言う意味ですか?
もしもそうなら、いつも話しかけられるのを待っているみたいなので、自分から挨拶だけでもしてみてはいかがでしょう。
返事だけでも、と辛くても頑張っているのはわかりますけどもしもいつもそうなら、あなたから変わらないと何も変わりません。

仕事内容が楽しく、職場を変えたくないならば最初は挨拶でもいいですからしてみてはいかがでしょう。
もし、ここではダメで転職を考えているならそこからでも全然問題ありません。
あなたは現状でもちゃんと前を向いてがんばっていらっしゃいますから、その心を持ったまま
無理に笑顔を作らなくてもいいです、声がでないなら頭を下げるだけでもいいです。
前を前を向いて頑張っているあなたなら声出して笑顔で挨拶と、会話も出来るようになると思いますよ。
577優しい名無しさん:2008/08/05(火) 20:29:26 ID:qC4R5MC8
>>573
ここでは謝らないでいいですよ 本音そのままが匿名の利点ですから、毒吐きまくっちゃってください
こんな匿名の場でも謝ってしまうのは根が優しい証拠。
優しい自分作る必要なんてないですよ。もっと気楽に多少嫌われたっていいや
くらいの気持ちで行ってみてはいかがでしょう。絶対大丈夫ですから。

僕のレスにいらっと来たら「氏ねっ」と書き込んで下さい 笑
578優しい名無しさん:2008/08/05(火) 20:48:33 ID:2hE+zUzh
>>577さん
ありがとうございます。
577さんのレス見て
少し落ち着きました。
誰かに嫌われるのが凄く怖いんです。
本音で向き合えば嫌われるし、作った自分でも周りは離れてくし、なんか孤独な気分です…
好かれるのは無理なのかなって思っちゃいます。
メールの返事が来ないのは嫌われてるからかなとか色々被害妄想が止まらなくて余計落ち込むしイライラします。
根は、全然優しくなんてないですよ。
579優しい名無しさん:2008/08/05(火) 20:51:13 ID:JYZ5p6a0
>>578
うぜぇw
580優しい名無しさん:2008/08/05(火) 20:54:11 ID:FFnL6A/N
>>578
構ってチャンでも、構ってあげる人への少しの気遣いがあればまだマシだけど
お前らっていつも100%自分だけが大切、自分だけが大事、
自分のことだけ見て欲しい考えて欲しい、自分一人が大変、……だから疲れる。ヘトヘト。
周りの『…またはじまったよ…』というウンザリ空気も一切読めない。
大人になれよ、いい加減。
581優しい名無しさん:2008/08/05(火) 20:57:03 ID:aHVO4nzn
>>578
あんたがメンヘラなのはわがままで自己中なのを自覚してないから
だからどこででも人間関係でトラブるし、
反省しないで人のせいにばかりするから状況が改善されないし嫌われる
そうやってだんだん生きづらくなって心を病むのは自業自得
582優しい名無しさん:2008/08/05(火) 20:57:06 ID:AP9xA2SM
でも、そういう人たちのためのスレなんじゃないの??ここ??
583優しい名無しさん:2008/08/05(火) 21:00:02 ID:aHVO4nzn
        ;;⌒ヽ;;(、⌒;(;ヽ       ハ ハ   
     ;;(⌒〜 ⌒〜;⌒ヽヽ     /ノ/ノ 
   (⌒⌒;;(⌒〜⌒;;(〜(;;;〜(;;;ヽ  (*´з`) 
ぉぇぇぇ(⌒;; ムオワ〜ン♪(;;⌒ヽ / つ つ
   ∧∧  ○(⌒⌒;〜;;(⌒⌒;ゝ( ._ )
 ⊂(´Д`⊂⌒`つ(⌒⌒; (⌒;(〜 し ∪
 ;:δ:゚。o;:,.,;⊃丶(;;〜(;; '丶 '´ プシュー
ゲロゲロ丶〜 '´丶〜 '´丶〜 '´

584夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo :2008/08/05(火) 21:03:31 ID:3nDUcZQK
>>582
そういう人たちじゃなくても書いていいと思うよ。
ただ、私も、優しい癒し系であって欲しいなぁと思います。
585優しい名無しさん:2008/08/05(火) 21:23:39 ID:5sTNWOaN
毎回、毎回うるせいんだよ!!!

                              (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                                ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:???''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:???-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''???-、:;;,_              )   彡,,ノ彡???''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''???-、,,     ,,彡⌒''???''".l .リ ノ
                            "⌒''???"   .` ミ、 i,l,i,',.{y >>584
                                     ヽ、リ'
586優しい名無しさん:2008/08/05(火) 21:39:46 ID:OGM5jPti
一昨日、お客相手に怒鳴り合いの喧嘩一歩手前まで行く不始末しちゃったよ。
すぐ上司がすっ飛んで着て解決してくれて…
自分は何でこうなったのかと茫然自失。その後は仕事にならなくて早退してしまい、昨日今日と怖くて会社に行けませんでした。
今日、医師に相談してきて自分の人格の変化が怖いと号泣してしまいました…
明日はどうなるんだろ。
クビとか言われたらどうしよう。
一応、うつ病で通院と服薬してるのは会社側は知ってます。

すごく不安です。何でこんなに攻撃的な性格になったのか?
以前は大人しくて言い訳さえ出来ない小心者だったのに…
今はイライラが止まらなくって、この間は警官相手に怒鳴り合いの喧嘩してしまいました。
何でこんなになったのかな。
587優しい名無しさん:2008/08/05(火) 21:50:55 ID:CM5eIIn7
☆心中自殺相手募集☆ 25ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217906292/
【心中自殺相手募集】4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1213177612/
【自殺】今から逝きます【最後のスレ】 part13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1213001442/
【情報充実度】 THE 首吊り Part51 【日本一】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215258806/
□自殺決行する前に身辺整理-11□
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1214979326/
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208688811/
比較的楽な自殺方法Part18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215867366/
【ノックダウン】硫化水素による自殺73【H2S】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1216542998/
今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな 44
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1215016904/
588優しい名無しさん:2008/08/05(火) 21:52:11 ID:UVh6Wg1Q
>>586
とりあえず、明日は少し早めに家をでて
朝一番で止めてくれた上司にお詫びとお礼を
言いましょ。
589優しい名無しさん:2008/08/05(火) 22:35:58 ID:OGM5jPti
>>588
そうですね、ありがとうございますm(_ _)m
それを目標に会社行ってきます。
なんか面談とかあるだろうけど、今はこういう状態ですって、悩んでますって正直に言うしかないですね。

590優しい名無しさん:2008/08/05(火) 22:37:52 ID:wpnz1RSP
自分:やる気がおきない
母 :気の持ちようだ。
自分:やけ食いが止まらない
母 :夜食べるだけは止めなさい。虫歯になるから。
自分:夜ねむれない
母 ;昼間ねればいいじゃない

もうどうしよう…
591優しい名無しさん:2008/08/05(火) 22:38:14 ID:QKE09tec
はーついてないのかねー

又、熱が・・38.5分・・
ダリー

今日休みで内科、胃腸科行ってきた。
朝から何も食べてないから速攻内視鏡。
軽い潰瘍が・・
あと、アニサキスも・・なんだよー
腰痛も悪化・・+背中痛。
30分前に解熱剤使ってもまだ下がらない・・
何か悪い事でもしたんか?天罰かよ・・
明日仕事12時間シフトなんだ・・
何とか楽にしてくれーー
胃が痛くて寝れん・・


ともうグチ書きだ。
592優しい名無しさん:2008/08/05(火) 22:46:52 ID:QKE09tec
>>590
自分の目にはお母様の優しさが見える。
本当は心配なんじゃーないかな?
でも自分まで(母親)が落ち込んでも・・と思い
ボケてるフリしてるかも?

自分で厳しい抑制をしてない?
○○しなくては・・とか?
593優しい名無しさん:2008/08/05(火) 23:31:03 ID:CSgda4Bx
幼い頃、家では普通に喋るのに、幼稚園に行くと、喋らないし、ただ座ってお友達のやっている遊びを見ていたっていう経験があったんですけど、これって場面緘黙症ですか?
今は強迫性性格に悩んでいます。
594優しい名無しさん:2008/08/05(火) 23:39:10 ID:qC4R5MC8
>>578
あなたは人を責めず、自分を責める。優しくなければ出来ないですよ^^
本音なんて出さずともいいと思いますよ。そして作る必要もないです。
自然体でいいんですよ。人間だから完璧じゃないし誰だってダメなところはあります。
僕はメールの返事が遅いですから迷惑をかけています 笑 ケータイを近くに置いてないんですよ。
それかマナーモードに設定している場合が多いです。メールなんてこんな軽いスタンスでとらえてます。

あなたはここに本音で語り僕はそれに向き合って、あなたに対して嫌な思いは感じてません。
だから返信していますし、優しい人なんだなって印象を受けます。
出来る限り軽いスタンスで考えて、自然体で行きましょう。根が優しいあなたなら大丈夫です。
595優しい名無しさん:2008/08/05(火) 23:44:07 ID:MxI/DZ6K
>>590
ママの言う通りにしろ
596優しい名無しさん:2008/08/05(火) 23:45:05 ID:MxI/DZ6K
>>593
幼稚園の時の話を持ち出すなキチガイ
597優しい名無しさん:2008/08/05(火) 23:48:39 ID:CSgda4Bx
>>596
だってずっと気になってたから…大人になると治るものでもないみたいだし。
598優しい名無しさん:2008/08/05(火) 23:55:09 ID:dQggn5QV
今日から就職先の内定者の研修。初日にいきなりやらかした。
研修の内容は簡単なグループワークで、チームワークなどを高めるというもの。
でも僕は極度の非コミュ人間。みんな和気あいあいと盛り上がっているのに、ずっと黙り込む僕。
チームに迷惑をかけてるんじゃないか、僕は邪魔者なんじゃないかってずっと考えてた。苦しくて悲しくて、逃げ出したい気持ちで一杯だった。
グループワークの反省会。僕はついに泣き言をぶつけてしまった。もう少し非コミュのことも考えてくれと。
なんて愚かなことをしたんだろう。みんなきっと呆れただろうね。明らかに嫌悪感を出している人もいたよ。そりゃ当然だよね。
もうどうしたら良いんだろう。周りの目が怖い。みんなが僕に嘲笑と軽蔑を抱いてるんじゃないかと感じる。

研修は明日も続く。
非コミュなんて死ねばいいのかな。
599優しい名無しさん:2008/08/05(火) 23:57:46 ID:qC4R5MC8
>>590
>>592さんと同じ事を感じます。
昼寝れば良いと言われたら、そうだね!とでも言って笑い飛ばしましょう。
本当は心配しているお母様も嬉しいでしょうし、あなた自身も少し楽になります。
そんなとこからでも良いと思います。余裕が出来れば見えてくるものがあるでしょうし
またお母様には自分の意志でどうするのかを決めて、行動して欲しいと言う所もあるかもしれませんね。

いつか余裕が出来たらお母様と朝食をとってみてはいかがでしょう?きっと喜びますよ^^
600優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:06:54 ID:peAXv6So
残業代が出ないし交通費も上限のあるバイトを半年以上していて
余りに社員のバイトへの教育、仕事の流れをなあなあでこなしている
ことにいい加減付いていけずに、その社員に誰もいない場所で
当然、バイトの私がその社員の足を引っ張ったり迷惑を掛けているのは
百も承知ではあるが、その納期ギリギリまで引っ張る効率の悪い
仕事の仕方を少し考え直してみませんかと、それは丁寧に丁寧に
言ったんだが、その時、社員も「うん、うん」と頷いて一応は納得
してくれたんだと思った。しかし翌週から目も合わさない、話す事も最低限。
それだけなら、まあ、よくあることだけれども、
私はその社員に片思いをしていたのが運の尽きだったかもしれない。
一週間も話さないし、冗談を言い合っていた時に比べて周りも
おかしいと思うくらいの関係にまでなってしまって、私はおかげさまで
6キロ痩せて、円形脱毛症になって、精神科の医者に休めと言われ
今週は休んでいるが、家にいたらいたで飼っている犬の散歩をすること
になって、その時、すれ違う近所の方に笑顔を作れないし、
作った後、ボロボロ泣けてくる。

休息入院もあると言われたが、どうしたもんか。

逃げたいと思う私は今、弱いのだろうか。
それだけが知りたいです。
601優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:13:53 ID:/oBofied
>>593
診断はわからないけど
自分も馴染めず保育園でしたが・・中退です。
医師に相談されてますか?
一度見てもらってください。
602優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:14:39 ID:v7vMA+1o
>>591
あらら大変ですね〜・・・もう気合しか無いですね 笑
精神面だけでも楽にして行ってください。頑張って!

>>593
場面緘黙症だった可能性はありますね。現在でも人との会話で問題はありますか?特に無ければ治っていると思われます。
強迫性障害では薬を根強く飲み続けるのがいいみたいですね。(最低6〜8週間)
あまり知識がないのでまともな答えが出せずすみません。
603優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:21:04 ID:fkUNEm7S
>>598

大丈夫だよ。
そうやってすごくまわりに気をつかえているのだもの。
ひとの気持ちを思いやれるひとは、絶対に受け入れられる。
必要なときにきちんとまわりにSOSをだせるのも社会人には必要なことだしね。

いまどこの会社も社員の多様性を重視してる。
しゃべりがうまい人だけが集まったって、強い会社にはならない。
あなたのような、じっと深く考えられる人もいて、その多様性で会社は強くなる。
大丈夫。あなたは会社に必要なひとだから、あなたと一緒に働きたいと面接官が感じたから、内定とれたんだよ。

でもくれぐれも無理しないでね。
辛かったら息抜きしたりしてもいいんだから。
604優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:21:47 ID:/oBofied
>>598
考えてみればマイナス要素だけじゃなかったんかもよ。

あなたが発言した事であなたが非コミュであるという認識が他者には
出来たんだからそれを隠して演技をする必要はなくなったわけだからね。

死ねばいいとかここでは言ってだめ。
非コミュの人だってロムしているんだからね。
605優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:21:50 ID:nBYf+sDp
>>598
死ねばいい
606優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:22:51 ID:nBYf+sDp
>>600
キモイ
迷惑な奴w
607優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:23:46 ID:nBYf+sDp
>>603
都合よく考えすぎw
608優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:24:54 ID:/oBofied
>>600
弱いとは思わない。
医師が入院を勧めるならそのようにしては?
入院や退職は逃げると言う事ではないと思う。
609優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:28:10 ID:/oBofied
>>602
サンク。591です。
もう気合ってか勢いで行くしかない・・・。

解熱剤がまだ効かない?でも8度台だから効いてるのか??
610優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:28:20 ID:nBYf+sDp
>>598
非コミュのことも考えつつ、チームワークを高める方法を提案したのか?
じゃなければただの我侭、社会人不適格者確定。
611優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:33:55 ID:ZDNBnTRk
10分間の休けい時間中にAが中学校の教室のまどの近くにある
細い道にすわっていてBが走っていてBがAの足に当
たってケガをした
Aも悪い事になるのですか?
612優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:34:00 ID:x5QChk66
趣味もあったけど別に楽しくなくなっちゃった。
好きな人も好きかどうかわかんなくなっちゃった。
友達も好きかどうかわかんなくなっちゃった。
大事にしてたこと全部どうでも良くなった。
あと嫌いな人と嫌なことと、自殺に対して親への申し訳なさがどうでも良くなったら、勝ちだなあ。
いつそうなるのかなあ。
待ち遠しい。
613優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:36:07 ID:Ioq1JLPN
>>612
舌を入れて膣壁なめ回したい

614優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:38:27 ID:/oBofied
>>611
道に座る・・
廊下を走る・・・
どっちもマナーにかけるのだでは?と思うのは
自分が年寄りだからだろう。
615優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:42:51 ID:TMnWFVoT
>>601
一応話してみましたが(その時の症状など)
「変わった子だったんでしょう・・・」との事でした(´・ω・`)
でも未だに、なんか引っ掛かってるんですよねその事が。
616優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:44:09 ID:v7vMA+1o
>>609
もう2時間近く経ってますね〜・・・胃が良くないから解熱剤の効能も若干弱めのやつに
しているのかもしれませんね。
気合どうこうの問題じゃ無くなって来ましたよ。熱が下がっても下がらなくても、体の疲労は
取れないでしょうから、もうこればっかりは仕方の無い事なので、休むしか無いと思います。
明日頑張って余計崩れたら、職場にも迷惑がかかりますし、僕よりもあなたの方が自身の体のやばさに気づいているでしょう・・・
先ほどは気合だの言って申し訳ありませんでした。ゆっくり休んでください。
熱は仕方の無いことですし、あなたの場合それどころじゃありません。仕方の無いことです。
617優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:45:56 ID:/oBofied
>>615
医師は過去に囚われる事のない様にそう仰たと思うけど・・・
618優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:47:25 ID:TMnWFVoT
>>602
今は人見知りや口下手、自分の意見がなかなか言えないというのは変わりませんが、困らない程度に喋れます。

強迫性は、薬を貰ってますが、軽い安定剤なので効いてる感じはしないですね(>_<)
でも続けるしかないですよね。
619優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:49:42 ID:v7vMA+1o
>>600
これから頑張るために休むんですから、逃げるなんてのは間違いですよ。
前を向いてるからこその思考ですし、作り笑顔から涙するあたりにあなたの限界が見えます。
あなたは前を向いた強い人です。すぐに休んでください。これから頑張っていくために。
620優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:51:14 ID:/oBofied
>>616
ありがと。
明日の事は明日考える。

ここで現実逃避してましたが、
少し涼しくなってきたので横になるでし。
621優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:52:20 ID:TMnWFVoT
>>617
そうかも知れないですね。カウンセリングにも通っているので、そっちの先生に聞いてみようかと思います。
カウンセラーでも、そういう事ってわかるのでしょうか?
622優しい名無しさん:2008/08/06(水) 00:52:34 ID:9hezknbG
社会不安で大学出れなくなって
2週間に1回のスクールカウンセラーに2ヶ月くらい通ってたけど
前回自分が変なことを言ってしまって嫌われた気がして
今日すっぽかしてしまった。
先生は人はあなたが思うほど気にしていないと言うし
私もそうだとわかるんだけど
実感が全然持てない。
その治療として次から認知療法をやってみようね、と言われてたのに
前回のことがどうしてもひっかかって行けなかった。

でもこのまま行くのを止めてしまったら何にもならないから
もう一回予約を取りに行きたい。
でも怖い。治す気があるのかと怒られるだろうか。
623優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:00:03 ID:TMnWFVoT
>>622
すっぽかした理由を話せば解ってもらえると思いますよ。
624優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:06:30 ID:IxiVjzF6
>>603 604
ありがとう。ほんの少しだけど元気でたよ。
明日もきっと苦しいだろうけど、なんとか最後まで頑張ってみたいと思う。すごくすごく怖いし、またすぐ駄目になっちゃうんだろうけど、なんとかしたいとは思っているから。


死ねばいいのかななんて書いたのは、ごめんなさい。他の非コミュの人、本当にごめんなさい。反省します。



>>610
一応そうしたつもりだけど、わかってもらえたかはわからない。ただのヒステリックに見えたかも。
625優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:20:25 ID:bT+QGAHC
学生で、今夏休みです。眠れない日が続いてます。
夏休み以外でも家では眠れなかったんですが授業中は爆睡してしまう日がほとんど。
夏休みはバイトばっかりですが寝れても3時間くらい。休みの日も寝れないし暇すぎて苦痛


ご飯は二食食べれる時は食べてますが、一食の時のが多くて食べても食べなくても胃が気持ち悪いです


家に居るのが嫌で嫌で考えても無駄な事ばっか考えて、落ち込んでばっかりです
動く気にもならずずっとPCの前か布団に転がるか…遠距離恋愛をしていて恋人に依存しすぎてすぐ変なことを考えてしまいます


身体の症状ばかり書いてしまって参考にならないかもですが、これは甘えでしょうか
親とは元々あまり話さないので、身体の事は言ってないし、病院なども行ってません。
何かしてないと(バイトとか)憂鬱な気分ばっかりなのに、全然眠れず毎日苦しいです。

自分では病気でもなんでもなくただの甘えだと思ってますが、恋人に病気じゃないのか?と言われるのでちょっと相談したくて書き込みました。
文章も下手なのに、長くなってすみませんでした。
626優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:33:56 ID:ZeItyGbr
>>625
恋人がいる奴はここに来るな
627優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:39:36 ID:weuRjR4d
ひでえw
628優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:40:33 ID:ZnrdRJAS
鬱病30代です。
鬱って、仕事やりながらでも薬飲んでれば本当に治るんですか?
なんか最近そうは思えないですよ。。。
629優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:42:26 ID:03LuKEYA
>>628
同じことを考えてたよ。
一生付き合っていくことになるのかって。
630優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:47:06 ID:03LuKEYA
遠くに行きたい。
631優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:47:06 ID:ZeItyGbr
>>628
だからなんだよ
632優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:47:38 ID:ZeItyGbr
>>630
行けよ
二度と帰ってくるな
633優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:48:44 ID:03LuKEYA
鬱がなおるってどんな感じなんだろ。
シャキシャキしている自分を想像できなくなってしまった。
634優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:50:23 ID:ZeItyGbr
635優しい名無しさん:2008/08/06(水) 01:58:58 ID:VAHSJPNM
ん、んー♪、ん、んー♪

636優しい名無しさん:2008/08/06(水) 02:32:48 ID:aYaAkJGz
あーあーあーあーあーあーあーあーあーあー
637優しい名無しさん:2008/08/06(水) 02:35:34 ID:VAHSJPNM
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
        ヽ   ,    ,ノ _,,;:'     ,i
    /  Y  \ '   ,;;/ _,.;:'     l
  ;;'    l   :. \   /        /
   i   :: i   ''::. \ /        ,;;イ
   ;;   .  l   `'::. ヾ,        ';/ |
   :  ;  : |    ':; `i,       / il|
   ;  ; . :  |     :; ヾ     /  |!l
   .  ;, : : !      ': `     /   l|
   :   ;.   !;.           !ノ i  ||i
  ;   :. : l' :;,.           |' l|  l|l
638優しい名無しさん:2008/08/06(水) 02:39:02 ID:VAHSJPNM
よーしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし

639優しい名無しさん:2008/08/06(水) 02:48:17 ID:MvbwCIkm
何だかこのカオスな流れ見てたら元気が出てきました!!





んなわけあるか!!
640優しい名無しさん:2008/08/06(水) 02:54:10 ID:atxGsYDM
初めまして。

私中学生の時に原因不明(予想だと一人の友達の反感を買い、他の子に侵食)
で苛められてたんですが、
高校になってようやく皆と馴染めるようになりました。
中学の時を思い出すと胃痛がするのですが...

でも最近前略プロフィールに誘われ、
一応作って、皆にリンクしてもらったところ、
ゲストブックに
「高校でも調子のってんの?
中学の時みたいに苛められちゃうね^^
文化祭たのしみだわぁー」と書き込みがありました。
あだ名で登録してたのに何故か書き込みがありました。中学の人でしかわからないはずなのに。
それを見たときに怖くて怖くてしょうがなくなりました。

すごい怖いです。私ってそんなに恨まれてたのかとか、
高校でもいじめられちゃうんだ・・・ とか考えてしまいます。

どうしたら良いんでしょう、高校は中学の思い出に縛られたくないですよ...

*意味不明で気持ち悪いレスで申し訳ないです。でも話を聞いてほしくて書き込みました。
641優しい名無しさん:2008/08/06(水) 02:58:28 ID:IQXe8tuR
社会不安障害と診断されてから少し経った今バイトしてます。
まだ若いせいか周りは「そんなに焦って働く必要ない」って言うけど、母子家庭だから家族のためにも自分のためにも働かなきゃいけないし、働きたい。
でもやっぱり怖い、失敗したらどうしようって考えちゃうし前もって何をするのかが分かってないとテンパッちゃうからとにかく不安でしょうがないです。
レジとか言う事とか覚えられないよ、どうしよう…いきなりレジやらされてお客さんの前で頭が真っ白になって硬直しちゃったらどうしよう…ああ心配だ。
642優しい名無しさん:2008/08/06(水) 03:08:52 ID:aYaAkJGz
アーアーーあーあーあーあーあーーあーーあーあーあーあーあーあーあーーあーあーあー
643優しい名無しさん:2008/08/06(水) 03:26:09 ID:Undl36R6
死にたくないし、死ぬのも怖い。
なのに死のうと思っていないと精神が安定しない。
吐き気、水下痢、不眠、昏睡。
人を殺してる想像ばっかりしていて怖い。
どうしたらいいのか。
644優しい名無しさん:2008/08/06(水) 03:32:59 ID:weuRjR4d
>>643
まずは医者に行く
645優しい名無しさん:2008/08/06(水) 03:36:13 ID:Undl36R6
>>644
ジェイゾロ2〜4錠
レキソタン2m
サイレース2錠ずつもらってます。
「医者には仕事をしないさい」と言われています。
仕事はしていないんですが治りません。
646優しい名無しさん:2008/08/06(水) 03:40:19 ID:weuRjR4d
>>645
では仕事をするというのはどうだ?
647優しい名無しさん:2008/08/06(水) 03:47:18 ID:aYaAkJGz
くすりがまん
648優しい名無しさん:2008/08/06(水) 03:56:05 ID:aYaAkJGz
怖い
649優しい名無しさん:2008/08/06(水) 04:16:26 ID:weuRjR4d
イ`
650優しい名無しさん:2008/08/06(水) 04:28:16 ID:TpBUxCOY
やる気ないです。怠け者です。なに一つやり遂げられないです。
みんな邪魔しに来ます。腐ったのと口ではそれを否定しながら実際はそれを増長させてる偽善者ばっかりです。
あたまいたいいやだどくまきちらしてニコニコニコきもちわるい
651優しい名無しさん:2008/08/06(水) 04:55:17 ID:sbt92MZP
たいしたことのない自傷がやめられません。
それどころか、もっとたくさんしたいと考えています。
それは自分が気持ち良いと感じるのと、医師や彼にアピールしたいからだと思います。
情けないと思うのですが、ついついやってしまいます。
ただ、親にバレないように見える部分はやりません。
本当はリスカやアムカで血管を切ってもっと出血したい、という願望がずっとあります。

始めた頃は自分が憎くて、自分への罰としてやっていました。
ところが繰り返すうちに、自分への罰ではなく『癖』や『趣味』ぐらい常習化し、快感になっていきました。
段々と傷も深くなり頻度も増え、痛みも無くなってきていました。
イライラが解消でき、落ち着く事も出来るので中々やめられません。
医者からは脳内麻薬物質のせいだと教えられ、成る程と納得はしましたが、だからどうなったという事もありません。

一年ぐらいやめていた時期もあったのですが、再発状態です。
自分の意思が弱い事はよく分かっています。
ごめんなさい。
それでも中々自分でやめられません。
自傷をやめるために何かアドバイスがあったらお願いします。

今も、した後で後悔してこんな書き込みをさせて頂いています。
652優しい名無しさん:2008/08/06(水) 06:15:44 ID:UEzX+rfc
>>640
怖いね、そんなところにまでストーカーかよ。
そいつは今楽しいことがなんもないんだろう。
あなたが楽しそうな様子見て、妬みから勝手にイラついて八つ当たりしてんじゃない?
粘着質って本当に面倒だからプロフ一旦閉じて再開すれ
653優しい名無しさん:2008/08/06(水) 06:27:21 ID:UEzX+rfc
>>641
家族のためにも働きたいなんて若いのにしっかりしてるね。
失敗を怖れるのも責任感が強いからだと思うよ。
どーでもいい人はそんなこと考えもしないから失敗した時の態度も適当だし、印象最悪。
逆に責任感持ってやってる人は「申し訳ありません」の言葉一つでも分かるし、その後多少手間取っても
新人さんだからしょうがないかって気にもなるし、がんばってって生温かく応援したくなるときもあるよ。
654優しい名無しさん:2008/08/06(水) 06:29:08 ID:Q8oTpSNc
>>652

返信ありがとう…!
来ないかと思った

怖くて眠れませんでした…

プロフィール移転か
再度書き込みがあったらサイバー警察に連絡して身元を調べて貰おうと思います…
655優しい名無しさん:2008/08/06(水) 06:38:53 ID:UEzX+rfc
>>650
人がやってる最中なのにわざわざ邪魔しに来るうざいのがいるんだよね。
意味もなく中断されるのって迷惑以外のなにものでもないな。

笑いながら怒る人って竹中直人だっけ?
あれよく考えたらそういうの皮肉ったブラックジョークかもな。
考えすぎかしらw
656優しい名無しさん:2008/08/06(水) 07:01:02 ID:UEzX+rfc
>>654
朝まで眠れなかったのか。そりゃそうなるほど怖い体験だもんなあ。
一人で辛かったでしょう。
誰だかわからないし、このままじゃ気持ち悪いよね。
サイバー警察ってあるんだ。知らなかったよ。
バシッっと身元特定できたらいいね。
657優しい名無しさん:2008/08/06(水) 07:25:05 ID:Q8oTpSNc
ありがとう!
一人で怖かった…
中学時代思い出すと吐き気がする…

やってみます!
658優しい名無しさん:2008/08/06(水) 07:36:55 ID:UEzX+rfc
>>651
>イライラが解消でき、落ち着く事も出来るので中々やめられません。
>医者からは脳内麻薬物質のせいだと教えられ、

ほんとなるほどだよね。
脳内麻薬物質のせいなんて、まるで依存症みたいだな。
自傷した後、罪悪感が消えてすっきりしたのを脳は記憶しているんだろうね。
その時の感覚を取り戻そうとして無意識にまた同じ快楽を求めてしまう。
ずっと繰り返しているうちに、同じ刺激では快楽を感じられなくなり、もっともっとくれって
無意識に脳が求めてくる。ループ地獄だな。

そうなったらもう意思が弱いとかの問題じゃないと思うよ。
脳内麻薬物質に支配されて動かされている時の状態は、本来の性格まで乗っ取ってしまうから
その瞬間、自分が自分じゃなくなっているんだと思う。

依存症の人たちは、今日一日をやり過ごすことの日々連続だと言ってたよ。
今日一日、自分を責めないでいられたらその日の終わりに自分によくやったねとほめてあげることが大事じゃないかな。
何もない人より、何倍も努力しなければ成し遂げられないことだもん。充分評価に値することだと思うよ。
659優しい名無しさん:2008/08/06(水) 08:58:06 ID:IQXe8tuR
>>653さん、レスありがとう。
母がヒスだから、間違えたら怒鳴られるって意識が強くてすごく怖いんだけど考えすぎかな。
バイト自体が初めてだし名札に研修中って書いてあるから、対応さえきちんとすれば怒鳴られたりはしないよねきっと。
ありがとう、頑張ります。
660優しい名無しさん:2008/08/06(水) 10:18:17 ID:gIgz2zBV
父親が働かず酒ギャンブル漬け…
当時大学生だった私は退学して働いて生活費稼ぐだけの毎日
でも父親が400万近く借金してて、しかも払ってない事が分かってから更に地獄の毎日
私はストレスから鬱病に…今は父親も立ち直って、借金も随分減ったので金融会社に過払請求した
でも、そこがなかなか過払いに応じてくれないで裁判費用はかかるし、解決しないんで気持ちも落ち着かないし苛立つしで、更に鬱が悪化
毎日、這うような思いで通勤してたけど、今日は朝から号泣でとうとう欠勤してしまった
このままズルズル休みそうで怖いよ
父も母も60代だから、私がシッカリしなきゃいけないのに…
今後がすごく不安です
661優しい名無しさん:2008/08/06(水) 10:28:34 ID:/gsWylXb
>>660
あんたは偉い
662優しい名無しさん:2008/08/06(水) 10:43:17 ID:vFf1OK3W
>>660
ひっさーん

あはははははははは
663優しい名無しさん:2008/08/06(水) 10:47:56 ID:vFf1OK3W
>>660
ズル休み
社会人失格
パパと一緒

あはははははははははははは
ぎゃーははははははははははははh
664優しい名無しさん:2008/08/06(水) 11:01:18 ID:/gsWylXb
>>663
つ デプロメール50mg
665優しい名無しさん:2008/08/06(水) 12:13:22 ID:Z5Aoyhao
>>660
すごいね、今までよく頑張ってきたね。
どんなことがあっても乗り越えてきたんだね。
私にはそういう知識もないし、何も出来ないけど、あなたの手をぎゅっと握ってあげたい気分だよ。
666優しい名無しさん:2008/08/06(水) 12:38:23 ID:gIgz2zBV
>>661
>>665
ありがとうございます。
ココに書き込んだあと、直近の上司から電話がありました
そこで今迄の事、泣きながら全部ぶちまけました
そしたら直ぐに掛かり付けの病院に行こう!ってなり、医師との相談後に半年くらい休職する事になりました
今上司と別れて来たとこです
傷病手当が貰えるから生活費の心配はないし…
借金払いに当ててた分のお金を貯金してたので、裁判費用も何とかなりそうです
ともかくユックリ休養してから、裁判だけに集中出来るので良かったと言うか、、
不思議な開放感があります
来週頭に会社に休職手続きに行ってきます

667優しい名無しさん:2008/08/06(水) 13:15:37 ID:m3hS6i//
母ちゃんが自律神経失調症。
妹が結婚してからパニック障害発症。
ずっとフォローし続けて、親妹弟からむやみに頼りにされすぎて、疲れた。
友人関係にも疲れて、結婚を期に縁切った。
夫と穏やかに暮らしたいのに、やたらと問題を持ち込んでくる家族。
姉ちゃんなら何とかしてくれるって思ってるみたい もう糸が切れた

不眠過眠の繰り返しだし夜眠れなくて昼に寝つくのがもう4年 戻す努力してもすぐ夜型に
一度離婚するしないっつー位の大喧嘩してから
夫の吐く心無い一言がやたら恐ろしくてたまらないしいつ言われるか毎日ビクビク
夫が家事の事を口にした時は全部サボるなって嫌味言われてるように聞こえちゃうし
閃輝暗点つきの片頭痛がしょっちゅう、いつも体が無性にだるくて何にもやる気起きない
突然昔継母にされてた虐待がフラッシュバックして混乱する
この間夕飯の支度してたら包丁首にあててたし訳ワカンネ
ここ1年、食材の買い物以外まともに出掛けてないや
夫にサボってると思われたくないから、必死に体起こして泣きながら家事してる。でもつらいよ
668優しい名無しさん:2008/08/06(水) 13:17:45 ID:/gsWylXb
>>666
あんたは偉い
669優しい名無しさん:2008/08/06(水) 13:24:06 ID:/gsWylXb
>>667
あんたは入院
670優しい名無しさん:2008/08/06(水) 13:27:57 ID:/gsWylXb
>>667
入院しなさい
あんたの場合なら三ヶ月〜半年で治ると思うから
費用の件は、医者と交渉してなんとかしてもらう
671優しい名無しさん:2008/08/06(水) 14:09:25 ID:Ab2pewYG
学校でクラスメートや先生にいじめ抜かれてボロボロで帰宅。
次は父親に因縁をつけられストレス発散のためのサンドバッグにされる。
父が怖いからか父をおだてて私への暴力を加速させる弟、
その影でコソコソとどこかへいなくなる母。


という夢を見て自分の叫び声で目が覚めた。
目が覚めた後も現実と夢の区別がつかず錯乱していた。

その夢は過去実際に毎日のように体験していた現実だったから。

どうしてこんな悪夢みたいな現実を前に何もできなかったのだろう。
どうして反発するとか行動を起こさなかったのだろう。
何かしていれば今苦しまなくても済んだかもしれないのに。
自分の弱さに嫌気が差してくる。
672651:2008/08/06(水) 15:39:54 ID:sbt92MZP
>>658さん
とても丁寧なレスありがとうございます。
正に「依存」の感覚です。
今より酷かった頃は一層そんな風に感じていました。
確かエンドルフィンというのですよね。
自分はこの間知りましたが、知らずに依存して抜け出せないループから、一歩進めた気がします。
>その瞬間、自分が自分じゃなくなっているんだと思う。
この事を、甘えにならない程度に自覚しておきます。

本当に、そうですね。
今回お話を聞いて頂いて、一日やり過ごす事の積み重ねと、その一日の大切さを改めて考えさせられました。
病院にも通っている事ですし、幸い理解のある人も身近に居るので、ゆっくり離れていけたらと思います。
ありがとうございました^^
673優しい名無しさん:2008/08/06(水) 21:47:57 ID:v7vMA+1o
>>671
そんな状況でも耐え抜いて来たあなたは強い人間だと思いますが。
そんな耐え抜いて来た自分を褒めてあげる事が出来なくても知りましょう。
もしも反発していたら今より悪い現状になっていたかもしれません。

耐え抜いて来たあなただからこそ、自分を大切にしましょう。あなたは強い。
674優しい名無しさん:2008/08/06(水) 22:53:20 ID:ZDNBnTRk
10分間の休けい時間中にAが中学校の教室のまどの近くにある
細い道にすわっていてBが走っていてBがAの足に当
たってケガをした
Aも悪い事になるのですか?
675優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:05:16 ID:y9rUVtYE
                        ヾ:、
                        ! }
       ,.. -===ニ、 ‐- 、 /ヽ    /.'
       ´,.. -― '" ̄: : : : :': : : ` ー-、'
      /: : : ,.. -: : : : : : : / : : : : : : : : `丶、
    / ,.. ァ'´: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : \
    ///: : : : : : : :__ ,.イ: |: : : :|: /: : : : : : : l :ヽ
     ,:': : : : :/: : : '´/ !: ,!: : : :| ,!: : : : : : : : l: ハ
.     / /: : : /: : : /   |:/! : : : |/ヽ: `ヽ: : : : l : |
   /:/!: : :,イ: : :,イ__   l:! !: : : :|  ヽ: : : : : : :ヽ/
   |/ ! : / !: : /l !!   `,! | ', : : ! _ \ : : : : : |ヽ 邪魔になる所に座ってたなら
      |: / !: :|l: ! r'、__,./   ヽ: | !  ヽ| : : : |! l、:| Aも悪いことになるよ
      |/ 「l: :|:|: l ゞ--'    ヽ!r'、__ / !: : : :!l/ '.|
        |:::!:|:.!: '、"'"  、__   ヽ、,/ ∧: : :l   ,. 、座ってた場所によるね
       ',:::'!:.| : `ヽ、   '、_`フ "'"・ /: :|、:;/   / ノ
         ヽ:.:.|: : : |/`ヾiー--r---‐i'´ : :l ,. 、 /_ /
       /:.:.:l: : : |ヽ:::::ヽ/´:::::,!:: |: : : !ヽ、ヾ/ __ヽ
        /:.:.:./!: : :|:::ヽ/::::::::/::`l: : : :l:.| {  '!', -、}
     ,.. |___/:∧ : l:::/:::::::::/:::::::::/: : /:.:.! ヽ 'ー',ノ
    /,.イ: :/::/::ヽ: :!':::::::::/:::::::::::::/ : /ヽ_」./   i´
.  /// : /::::!::::::/ヽ!::::::/:::::::::::::/: ,ィ':::::::>/   |
 /'/ /: : :l::::::|__,./ ----' ..__::::::/'´::,!::/:::{   |
/: :l /: : : |::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'‐-!´:::`:::::::ヽ  ト、
676優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:42:30 ID:9WiWNaYY
>>674
そんなつまらない善悪の判断をするのは妄想という物。
お互い痛い思いをした。Bはさらに怪我をした。
お互い謝ればすっきりするだけの話じゃないの?
仮にAがBに謝って、BはAに怒ったとしても、そんなことに拘る時間は無駄。もったいない。
677優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:51:28 ID:DE9w2n6R
昇進した同僚に「会社で一番信頼できるのは君だけ、これからもよきパートナーでいてくれ」って言われた…


人生でこんなうれしい出来事はなかった…
躁鬱や中卒の事は話してある…

唯一つ、一番の問題…過食嘔吐…このことは絶対に知られてはいけない…

うれしい反面、早く治さなくちゃと焦る→またカショオが酷くなり弱る
この悪循環から早く抜け出したい…彼、そして自分の為にも
678優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:52:51 ID:9WNnJbky
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ  
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /     ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
679優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:54:23 ID:nZQDRtL5
夏休み最高ー
                 /     `y ´                      |
                  /        , '                       |
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
            ' ,                  /                  l
            \           ,′                   l
             ヽ          ,                   !
                \          ,′                    |
680優しい名無しさん:2008/08/06(水) 23:56:37 ID:nZQDRtL5
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧    /        l    \        \ ヽ
< ┌┐     _  _  >  /       .:/  | |   .:. :ヽ :\   .ヽ   ヽ ',
< ││  ┌┘└┘└┐> / /  .: :| .:/ .:.:| |:   、.:.:.:.\ :.:ヽ   :|  :.:', |
< ││  │┐┌┐┌┘> l l |  .:.: .:.! .:ハ/: :∧|:.:.  :\:.:.:.lヽ:.:.:\:..:|  :.:.:|: |
< ││    └┘││  > | | |:   .:| :.:|_;.|_|_|__乂:.:.: .:`廾十 ト-:、ヽ:|  :.:.:|: |
< ││      //  >  lハ ト、 -K|ヾ/\` \:.:.:.:.:.}_  /\ハ/l  :.:.!: |
< ││       ̄_  >  ヾ;.\:.| , /(・) \ヽ、ヽ.:.:./ /(・)  〉、  {  .:.|: |
< ││     //   >   N ヾ  \_/   ノ/  \_/ノ し|..  :|: |
< ││    / |   >   | ヘ  :.      ∠        ⌒.:⌒ /:',. /: ',
< ││   //||   >   ∧ ハ :ヘ  ゚ :::::::r〜〜‐、ヽ  :::::::::::  /  .:.:. .:./.:.: ヽ  
< ││   ̄  ||   >   / .:.:.:| :.:',    :)jjjjjjjjjjjヽヽ     /  .:.:.:.:.:/:.:.:.:.. \
<   ̄        ̄    > / .:  :.:.|  ヽ    |,,    ||     /  .:.: .:/:.:.:.:.\:.  \
<.  ロロ┌┐ ┌┐    >. .:.:.:.:.:.:.:.:.:|  :.:.\  ヽiiiiiiiii//     /  .:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:\:.:. ヽ
<   ┌┘│ ││    >.:.:.:.:/  ̄ Y  :.:.:.:.> 、ヽ〜〜   , イ  ..:.:.:  .,〜ヽー.:.\:. ',
<     ̄ ̄  │└─┐ >.:.:.:/、   }  .:.:.:.:.:.∨ヽ、__,,,_-'  {   .:.   〜 ノ ̄\  l:.:.:.:.l
< ┌┐┌┐ │┌─┘ >.:./  \  /  .:.:.:.:.:.:.:〉]:::::::   [  |  ..:.:.:.:’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉  
< ││││ ││    >                         {       Y∫
< ││││ ││    >
< └┘└┘  ̄     >
<   []  []        >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
681優しい名無しさん:2008/08/07(木) 00:12:20 ID:eYzFfIXh
>>677
/'´   /: : : : : : : : : : : : :/ : |: : : : : : : l: : : !: : : : : :\ : \
     /: : : : : : : :/: : : : : :/: : ,!: : : : : : : |: : : l: : : : : : : :ヽ: : ヽ
    /: : : / : : : /: : : : : _/__:/ |: :l: : : : : :!ヽ :_|_: : : : : : : :ハ : :ハ
  /: : : /: : : : : /: : : , '"/!: :/` l: :|: : : : : !  !: |、` ヽ : : l: : l: : : !
  /: :,. イ : : : : : l: : : : : :/ |: /   |: | : : : : |   !:| ヽ: : :`: : ! : l: : :|
. / : / !: : : : : : !: : : : :/ !/   l ||: : : : :!  '.| ヽ : : : : l: : | : |
,': : /  !: : : : : : | : : : /  |'      l!', : : : |       ヽ: : : : l : | : !
l: :/  |: : : : : : :| : : / !´! ̄ ̄`!  ! ヽ: : :! l ̄ ̄`lヽ : : : l: :|: :| 鬱を治す
|:/    |: : : : : : |: : i'   l_    |  |  ヽ: |  '、   !∧ : : :|: |: ,! いいチャンスかもね
!'     ! : : : ∧:|: :| ヽ  r'、___,.!    ヽ|  l´、___,l  ! : : |.、!/
      ! : : :! |:! :|: : l   ゞ-‐'     .    `ー- '. ∧ : !ノ|ヽ
     l : : |  !:| |: : :!. '"'"'"    、__,、__,.   '"'"'" ,! : l: :|: |ヽ!
       ヽ: !  l:l:'l: : :| ヽ、   ,..、 !、  ,!     ,. イ : : |:| : !
      ヽ|   !| : : : l |: : l> l }.__` ´ _  <´ : /: : : :|! : |
            |:!: : : :| ! : |: : / l |  ̄ .!- 、:|:|: :/: : : :/: : :|
            ! |: : : :ヽ: :l: ,/ ,./..、    ヽ!::::\/: : : :/:!: : :|
         |: :l: : : : ヾ´/ ´  ‐ヽ.__/::::::::::!: : : :/: | : : |
          |: :ヽ : : : ∨      {   /::::::::::/: : : / \: : :|
            l: :/!:ヽ: : :l     /ノ   /::::::::::/ : : :/'::/ヽ: :|
682優しい名無しさん:2008/08/07(木) 00:15:29 ID:RfHUQjIt
心から頼れる人がいなくてすごく不安。
うわべだけでも頼れる人もいないんだけどね。

仕事も見つからないし、頼る人もいないしどうしたらいいのかなあ。
昔とった杵柄でキャバ嬢しようとも思うんだけど人がこわくていけないし・・・

なんでこんなんになっちゃったんだろ
683優しい名無しさん:2008/08/07(木) 00:21:56 ID:SCuXq3L6
684優しい名無しさん:2008/08/07(木) 00:24:20 ID:JLdv2m9Y
死死死死死死死死死死

死死死死死死死死死死死死死死死
685優しい名無しさん:2008/08/07(木) 00:40:48 ID:eYzFfIXh
>>682
           ____
        /:;:;:;:;:`ヽ.
       ./;/   ヽ;:',
      /;/ __,.ヘ、___!___
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
  /:::::::::::::::::::/|:::::i::::::::::|\::::;i`ヘ::::::::\i
 ,'::::::::/::::::/:/ !;;ハ::::::::|  \!;;;ハ::::::::::::::ヽ. こればかりは縁しだいだからねー
 i:::::::/!::::::i/〒テテ ヽ::::| テテテ'!ヽ\:::::::::', 私でよければ頼られてあげるけど…
 !::::/::i::::::::ハ ヒ:;:;r  ヽ! ヒ;:;r! !\::::!へハ!
 V'! イi::::::/!:! ""        "".l:::ヘ:::!:|
   ヽ! ヽ!::|::i>、.   、_,、_,  ,.イ:::|:::::レi::|
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
686優しい名無しさん:2008/08/07(木) 00:45:54 ID:wy//y0I3
たまたま同じ食べ物を買って来て、間違って食べてしまった時には「常識がない!!」
ペンがかぶった時には「何で真似するんだ!!常識がない!」実際にはわたしが数年前から愛用していました。
空のペットボトルを使っただけで怒鳴る。「常識がない!!」
あいさつは必要ない。外ではあいさつするようです。
ついでに買い物を頼むだけでも許せない。
秘密主義者で旅行に行く事さえ知らせない。
駅まで送ってもらうだけで「常識がない!!」
言葉には出さないが態度で示す。それを指摘すると怒鳴る。第三者が「確かに態度に出てるよね」
言葉のあやが許せない。「知らない」「さっきは分からないって言っただろう!!」
これは普通の感覚なのでしょうか?相手は普通だと思っているようです。
687優しい名無しさん:2008/08/07(木) 00:53:40 ID:XlPW87Hq
うつ病で半年休職してます。趣味とかいろいろ勧めてくれて支えてくれてる親友から、お前は年内に元の会社に復帰するべしだ。いつまでもぶらぶらしてる人間じゃないとハッパをかけられました。
それはそうなのですが、うつの原因のある会社に戻れる自信はなく、年内復帰の気力もありません。
親友がどうして自分につらくあたるのか。本当は主治医顔をして自分に価値観を押し付けたいだけじゃないかと不信感が湧いてしまっています。
こんな自分はどうしたらよいのでしょう。
688優しい名無しさん:2008/08/07(木) 00:58:45 ID:Zp2vn8MC
>>686
理解できない相手を無理に理解しようとか、解釈しようとか、しないほうが健全じゃない?
ああ、また馬鹿な事言ってる、はいはい、って思っておけばいいじゃん。

>>687
元気な人間は、元気がない人間を見かけると、自分の元気がなくなる気がするから、
元気付けようとするもの。これは人間って生き物の習性だから仕方がない。
傷病手当金でももらって納得するまでぶらぶら遊んで暮らして、転職するなり復職するなりすればいいんじゃないかな。
689優しい名無しさん:2008/08/07(木) 01:09:19 ID:eYzFfIXh
>>686
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/ 明らかに相手のほうが常識ないよね
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |   付き合い止めたほうがいいよ
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
690優しい名無しさん:2008/08/07(木) 01:13:09 ID:eYzFfIXh
>>587
                  -−-
            _.  ' ´        ` 、
           / /            \
         / //             ` ー-
.        //ィ'   ./ __ _,./  | |
        ,ィ' /   / ´,  ' ^ ′   ,| |
       '´ l′  _/ .__/    /    7ト/.
.        / . ィ'/  「'7女ァr /   / !'| lヽ |
       //,r1' ,.イ ム.  / / / ぇ、リ |  |
.       ´ l.{ |/ | [_/  //   ' ヾ:、  |
         | ヽ|   |     '    ん /|  / |
         | |   |         ヽ、/,r´|/  ,ハ  まだうつ病に理解がない人って多いよね。
         | |   |\   ´’      /  ,  , ' l/ うつをわかってくれるくれる人が少ない会社なら
         | |   | j` ー--‐ャ  ´ / |/    転職するのもありだと思うよ。
        '. ハ.   |/   / /  , <   !
   ⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/   / , /,r⌒.ー、
   /     ゙l   V' |  /   //'´ i´   `ヾ
    }',. , /  |   ヽl. /  /'    !     )
691優しい名無しさん:2008/08/07(木) 01:22:25 ID:SiBiOImy
その人を受け入れられないのは、貴女自身の問題でもあるね。
692優しい名無しさん:2008/08/07(木) 01:39:25 ID:foyHIUms
産科に勤めています。幸せそうな妊婦さんに接すると
とても憎たらしく感じてしまう・・
前は全く感じなかったのにorz
最近、私は30歳以降存在してはならないと真剣に考えています
独りになると危ない事ばかりが頭をよぎって消えません
693優しい名無しさん:2008/08/07(木) 01:43:10 ID:9lAbfQcQ
携帯から失礼します。20代女です
6年前に性的暴行の被害とストーカーの被害に会いました。そのことと内因性の鬱もあいまって精神科に3か月入院しました。
今ではすっかり立ち直って仕事が順調にいっていたのですが
今日電車で目の前に立っていた男性がベルトを外したりする仕草をみて
性的暴行の時の記憶が蘇って若干パニックを起こしました。

最近できた彼氏には過去のことを言いたくないのです。
でも夜すごく不安で一人でいてとても怖くなって悪夢で何度も目が覚めます。そばにいてほしいとか思ってしまいます。

病院は9月にならないと予約がとれないといわれました。

すごく苦しいし、昔の生活に戻るかと思うとそのことでも不安になります。

どうしたらいいかわからない。
694優しい名無しさん:2008/08/07(木) 01:59:36 ID:OSDTJ9eD
>>693
良いアドバイスは出来ないけど、とりあえず
病院替えた方が良いね
695優しい名無しさん:2008/08/07(木) 03:03:47 ID:xm0n57L0
>>693
辛いのは覚悟で、彼氏には過去の事実をちゃんと伝えた方が楽になれるかと。

俺が彼氏の立場なら包み隠さず話して欲しい。
貴方が一番の理解者だとそう想える男性なら、貴方の全てを受け止めて、必ず守ってくれるはずだから。

打ち明けるのはホント恐いと思うけど、一緒に生きていくってそういう事だと思うよ。

696優しい名無しさん:2008/08/07(木) 03:20:47 ID:HGmxmu7C
過食症・・・嘔吐しない。
毎日毎日泣きながら食べる。
美味しいとか不味いとかもうわからない。
何かに憑かれているような異常な食べ方・・・
買って家まで待てない・・・
いい年こいて・・
でも恥ずかしいので病院へは行けない。
どうしたらいいと思いますか?
697優しい名無しさん:2008/08/07(木) 03:32:14 ID:xm0n57L0
698優しい名無しさん:2008/08/07(木) 03:35:23 ID:xm0n57L0
>>696
専門的知識は無いが。
病院へ行けない理由が「恥ずかしい」
この程度の理由で貴方の人生が狂うんですよ?
美味しい食事や楽しい生活を望むなら

答えは一つだと思います。

699優しい名無しさん:2008/08/07(木) 03:42:45 ID:FNGPvVfW
>>686
自己愛性パーソナリティ障害じゃない?自己愛知ってるけどそっくりだよ。
たしなめても自分の意見以外は認めないし悪化するだけだから無視が一番と思う。

常識という言葉を借りて相手がおかしい自分が正しい図式を組み立てるのが特徴のひとつ。
常識とか偉人の言葉を借りて「自分の意見」のように話すが本来の自分はないに等しいため、屁理屈のオンパレード。
常識がない=私を理解していないことへの配慮がない という感じで言い換えると理解できる。
まともに関わると自分が壊れます。
700優しい名無しさん:2008/08/07(木) 03:51:24 ID:AFrsN+mn
自分は統合失調症かもしれない。
眠ろうとすると、頭の中で音がして眠れない。
中途覚醒、無気力や思考障害、的外れな応答なども当てはまる。
自分が統合失調なのかどうか、医者に聞いたけど『まだ判断は下していない』とだけ答えられた。

通院を(勝手に)止めて、薬も飲まなくなって半年経つ。
頭の中で音がして眠れないっていうのは無くなった。
不規則な生活による昼夜逆転には陥ってるが、症状は大分良くなったし、仕事しないと駄目なんだけど怖い。
今度躓いたらもう立ち直れない。
夢の中でも「このままでどうするんだ、このままでいいと思ってるのか」って自分自身に責められた。
でももうどうすればいいのかわからない。できることからって思うけど、何が自分に出来るのかがわからない。
就職活動しようにも、自分を雇う事のメリットなどを、自分は会社に提示できない。
やる気だけで判断してもらえる年齢じゃないのに、何もアピールできることがない。
でも動かないと空白期間だけが出来る。
そして結局自分は等質なんだろうか、という疑念も拭えなくて辛い。
701優しい名無しさん:2008/08/07(木) 03:55:15 ID:HGmxmu7C
>>698
有難うございます。
美味しいと思いながら、感謝しながら食べたい。

本当は若い頃から少しずつおかしいって気がついていた。
でも年齢を重ねれば?大人になれば治ると思ってきた。
ストレスなんかに負けない、自分は頑張れるって言い聞かせてきました。
ここ数年それすら思えなく、さらにここ8ヶ月程で箍が外れたような感じで。
限界なのか?と。ネットなどで調べているとやはり若い方や行き過ぎたダイエットが引き金であるとか?

私もダイエットは必要であろう体系なんですがそんな事はもうどうでもいい・・・と
そのうち過食の費用が出せなくなり犯罪を犯すかも・・と不安があります。

恥ずかしいと、自分を許せないと思い込んでるのかもしれない。
過食くらいで悩んで、本当に生きるのが辛い人達にしたら甘え?ワガママなのでは?と思うのです。
702優しい名無しさん:2008/08/07(木) 04:10:27 ID:xm0n57L0
>>701
自分自身、今の現状に「甘えが」あると認識されてる今の内に、早く行動に移した方がいいかと。

話を聞く限り、独身?でいらっしゃるみたいですが。
確かにその環境では、周囲の助けが無く自暴自棄に陥りやすいと思います。
でも、やはり自分の身体は自分が一番知っているはずです。

本当に勇気はいると思いますが、先ずは自分を変える為の一歩を踏んでみては如何でしょうか?

703優しい名無しさん:2008/08/07(木) 05:42:44 ID:61PQ6dNh
ごめんなさい、ひとり言を言います。

うつ病かもしれない。でも違うかもしれない。
違ったら恥ずかしい。そしてどうすればいいのかわからない。
うつは薬で治るって聞いたけど、うつじゃなかったらどう治すんだろう。
昔から明るい方ではなかったしただの性格なのかもしれない。
誰にも相談できない。恥ずかしい。でも不安だ。こわい。
とても泣いてしまう。でもなんで泣いてるのかよくわからない。
まぶたが腫れてる。こんな顔、親にに見られたくない。
はたち過ぎてるのに情けない。甘え過ぎだ。自分がいやだ。
きっとうつとか、病気になれば安心すると思ってる。自分が馬鹿だ。
悲しい。
たくさん辛い人がいて、自分はそれに比べたら全然頑張れると思うのに。
最近はお酒を飲んでも眠れない。でもどこも具合は悪くないし
本当は健康なんだと思う。病院へは行きたくない。こわい。情けない。

病院でせめて何かアドバイスでももらえればいいけど。
お医者さんと話したことなんてほとんどないから、不安だ。
ちゃんと話せるといいけど。
みんなだって大変なのに自分は何をやってるんだろう。恥ずかしい。


704優しい名無しさん:2008/08/07(木) 06:19:41 ID:AFrsN+mn
>>703
今、どういう症状が出ていますか。
不眠と不安症状が出てるようですが、どこも具合が悪くないと書いてあるので
日常生活には現在支障ないのでしょうか。

今現在、症状が出ていて、それを改善したいのであれば医者にかかるべきだと思います。
病院で話すことは、
(不眠なら)最近眠れない、日常生活に支障が出るので改善したい旨を伝えれば良いと思います。
あと、欝っぽいことも伝えた方がいいでしょう。
鬱症状から不眠がきているのか、不眠から鬱症状がきているのか、全く別の心因性のものなのかは
わかりませんが、精神科を受診することで少なくとも楽にはなれると思います。
話すのが辛いのであれば、あらかじめメモに伝えたい事を書いて持っていくのもいいと思いますよ。
705優しい名無しさん:2008/08/07(木) 06:23:42 ID:LdAsIL3z
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) 703((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

なにか悩んでること、相談したいことがあればこのスレに思う存分、書いてください
706優しい名無しさん:2008/08/07(木) 07:38:15 ID:xrguuWLd
毎日ほとんど悪夢です。
ひきこもりも10年近いです。
病院に行っても回復しません。
暗いので人に言えません。さらに落ち込むからです。
話す価値もない早めに死ぬ自分と思ってるころは一見元気にふるまえたのですが
すごい偽善者。なんでもいいから認められたい。なんだか人との暖かい交流をした思い出
がなく育ったらしい。いつも嫌われてた
707優しい名無しさん:2008/08/07(木) 07:40:17 ID:xrguuWLd
助けて と言うと自分を見捨てるみたいに恐い。
でも明らかに助からないと20年つづく鬱が継続する
いつも何か感じるたびに否定の声が聞こえてくる
708693:2008/08/07(木) 08:15:33 ID:9lAbfQcQ
>694-695

ありがとうございます。
別の病院を探してみます。飛び込みだとなかなかみてもらえないでしょうが…。

実は、昔付き合ってた人に話したら
「言わないでほしかった」
「夜中にいきなり叫ばれても困る」
「なんでほかの男にまわされた女を俺が大事にしないといけないんだよ」と言われてしまい、その後の関係がズタズタになってしまったんです。

だから、言わないほうが相手が不快にならなくていいのかと思っていました。
695さんが男性だとしたら、こういう人もいるんだと今軽く驚いています。
709693:2008/08/07(木) 08:16:19 ID:9lAbfQcQ
>694-695

ありがとうございます。
別の病院を探してみます。飛び込みだとなかなかみてもらえないでしょうが…。

実は、昔付き合ってた人に話したら
「言わないでほしかった」
「夜中にいきなり叫ばれても困る」
「なんでほかの男にまわされた女を俺が大事にしないといけないんだよ」と言われてしまい、その後の関係がズタズタになってしまったんです。

だから、言わないほうが相手が不快にならなくていいのかと思っていました。
695さんが男性だとしたら、こういう人もいるんだと今軽く驚いています。
710優しい名無しさん:2008/08/07(木) 08:16:51 ID:vUgAct59
すごく疑問に思ってることがあります。
首吊りとは、高い木や鴨居などで行うのがポピュラーでしたが、最近ではドアノブにタオルなどで行う方法があります。

どのような格好で致すのでしょうか?
711優しい名無しさん:2008/08/07(木) 08:21:23 ID:tc66ANcx
>>710
いろいろ悩んでいる人が多いこのスレで
そんなことを聞くのは無神経。
712優しい名無しさん:2008/08/07(木) 09:09:12 ID:1HYxtqjk
>>710
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/ 格好って服装のこと?
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |   でもどんな格好でも
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!   首吊りはしちゃダメだよ
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
713優しい名無しさん:2008/08/07(木) 10:58:43 ID:x+D+oBHl
少し吐き出させて下さい。
鬱と適用障害の診断をされましたが、具合が悪くなって、一年近く
病院へは通院してません。。。治る気がしないので。。。
過食で体重が大幅に増えたので、整体で6回コースに行ってたのですが、
かなり口が悪くて、そこの女性整体師。。太いわね〜
痩せないと親にゴハン食べさせてくれなくなるわよ!!!とか
少しでも元気に、良くなるようにいってるのに。。。
ストレスで太ったことも話してるのに。。。何でそんなひどい事が
言えるのかな。太ってるの自覚してるのに。
最近少し前向きになれて仕事を探し始めてたのに、また落ちてます。
人がこわい、苦しい、誰も助けてくれない、皆私が元気だと
病気だとわかってくれない。家からでれない。家族にも何ヶ月まともに
顔をみてないんだろう。。。どうしていいかわからない。
714優しい名無しさん:2008/08/07(木) 11:06:47 ID:PBTjBd/0
どうしよう、初めて自傷をしてしまいました、カミソリで太ももをぱっくりやっちゃって、痛みはそんなになかったんだけど、血が出てきた瞬間に我に返って何やってるんだ!?って
こんなこと初めてて
ショーパンやミニワンピ大好きだから太ももは綺麗でないといけないのに
一緒に住んでる親友と喧嘩して、あまりの理不尽さにいい加減頭にきて自室をめちゃくちゃに荒らして太ももをザックリやった
マンションの壁にも小さな穴あけちゃったし我に返った今はもうどうしたらいいのか分かりません
明日レポート締め切りだから今日追い込みかけなきゃいけなかったのに
もうあんな友達疲れた…もちろん私が悪いのも分かってるけど理不尽すぎてもう無理だ縁切りたいよ
誰も話せる人もいなくて、とにかく初めてこの板に駆け込みました
誰か助けて
まくし立ててごめんなさい
715優しい名無しさん:2008/08/07(木) 11:25:32 ID:GlTquVT1
ちょwこなた、いつからココに住み着いてんだ?
716優しい名無しさん:2008/08/07(木) 11:38:06 ID:OSDTJ9eD
>>714
冷静になった所でとりあえず、1つづつかたずけましょう。

まず傷口の処理、どの位の深さか分からないけど、外科に行こう。

それからレポート急いでさ、部屋の片付けしよう。

私は友達は自分で選ぶ物だと、思ってる。

近寄ってくる人もいれば、こちらから声を掛けないといけない人とかさ、それぞれ。

縁なんか切ればいいよ、基本無視しとけば良いし、こちらから連絡はしない
これで自然と縁が切れるよ
717優しい名無しさん:2008/08/07(木) 11:51:49 ID:Zp2vn8MC
>>714
どんなに親しい間柄でも、距離が近ければお互い傷つけあう。
人間は理不尽なもの。自分も含めてね。
少し距離を取れば、冷静になれるでしょ。
718優しい名無しさん:2008/08/07(木) 12:00:38 ID:PBTjBd/0
>>716
ありがとう、なんかすごく安心してまた泣いてしまった
今ほんとに頼れる人いないから、かなり励みになりました
ちょっとずつ片づけて傷もちゃんと消毒してレポートやり始めます
今までこんな衝動にかられたことなかったから、優しい声かけてもらえて落ち着けたかも、ほんとにありがとう
いい板ですね

それにしても馬鹿なことしたな…落ち着いた今は後悔で潰れそう。傷も壁も、親に買ってもらって気に入ってたチェストもぐっちゃぐちゃだorz
傷は浅いんだろうけど赤くて長くて目立つ…15センチくらいのが2本ある('A`)縫うことになったらどうしよorz
719優しい名無しさん:2008/08/07(木) 12:16:26 ID:PBTjBd/0
>>717
ありがとうございます。
親友の理不尽さはいつも不服なんだけど、私にも悪いところがたくさんあるんだし…落ち着くためにも、レポートとかいろいろ済んだら思い切って実家に帰る予定を早めようと思います。
ご意見本当にありがとうございました、717さんのおかげで決断できました。
720優しい名無しさん:2008/08/07(木) 12:46:32 ID:aoVaY1ZW
>>715
     _r- ーf ⌒スr - 、
  _r ヘ. , -ー' lー-丶_
  ト、 /  /|!  !ト 丶` `ヽ   今月の一日からかな〜
/  // /7ト,'!  ll|'-',、 ヽ ヾヽ  ゲームのロード時間とかに
 ヒ、// // l/ | /l! .',ト,ヽ 丶ヽ  書き込みしてるよ
tーメ/ ,tマ::¬ l / t-..ニ',.ヽ lヽ',
ヽ/',' /l | !::::::! l'  |:::::l '!', ト. l '!  AA使ってるから
/l l ハ l l ー '′  ` ┘l lYl!',!   携帯でここ見てる人からは
,'Y l' `', ',', 、 、_,、_,  ,ン! l |l|    ちょっと不評だけどねw
l l l l 〉.','F に¬Tl´l ! l l'j
721優しい名無しさん:2008/08/07(木) 13:06:52 ID:/30FG/dZ
死ぬのは怖いし、生きてるのは辛い。
ここから抜け出したいのに、気力もない。
どうしよう
722優しい名無しさん:2008/08/07(木) 13:10:08 ID:Zp2vn8MC
>>721
自縄自縛ではどうしようもない
723優しい名無しさん:2008/08/07(木) 13:15:29 ID:j/OjD5GI
この檻から逃げ出したい
誰かに合わせて窮屈に生きているのはもう嫌だから
724優しい名無しさん:2008/08/07(木) 13:17:08 ID:/30FG/dZ
>>722
自縄自縛って、どういう意味ですか?
725優しい名無しさん:2008/08/07(木) 13:19:28 ID:Zp2vn8MC
>>724
携帯?

自縄自縛(じじょうじばく)
* 意 味: 自分の縄で自分を縛ること。自分自身の心がけや行動によって、動きがとれなくなり、苦しむことのたとえ。
726優しい名無しさん:2008/08/07(木) 13:20:31 ID:UNqreuvg
>>671
>>673
反発していたらもっと悪い現状に・・・
子供の力ではそうなる可能性の方が高いかもしれませんね。
当時の私はよくやった、耐えたんだと前向きに考えられるよう努めます。
あたたかい言葉に勇気づけられました。ありがとうございました。
727優しい名無しさん:2008/08/07(木) 13:22:47 ID:/30FG/dZ
>>725
携帯です。

私は自分で自分を縛り付けてるんですか?
728優しい名無しさん:2008/08/07(木) 13:27:19 ID:Zp2vn8MC
>>727
多分ね。少なくともそう見える。
今が辛いなら、今までやった事がないことをやって、今までと違う環境に身を置いてみれば良いだけなのに、その可能性を自分で否定してる。
違うかな?
729優しい名無しさん:2008/08/07(木) 13:35:37 ID:/30FG/dZ
>>728
具体的に、どんな事をすればいいと思いますか?
自分で選んだ答えって、全て間違っていると思ってしまいます。
730優しい名無しさん:2008/08/07(木) 13:43:13 ID:Zp2vn8MC
>>729
貴方のことを知らないから、具体的にどんな事をすればいいかなんて分からない。
とにかく、なるべくたくさんの他人と接することが望ましいんじゃない?
自分だけで答えを探そうとするから迷う。
731優しい名無しさん:2008/08/07(木) 14:07:44 ID:/30FG/dZ
>>730
そうですよね…。

まず一人で居る時間を少なくするようにしますね。
732優しい名無しさん:2008/08/07(木) 14:34:46 ID:NmAv2Wo6
ううおおおおおおお!!!!
苦しい!!!!!
733優しい名無しさん:2008/08/07(木) 14:39:36 ID:NmAv2Wo6
口から精神のゲロを吐きそうなぐらい苦しい
734優しい名無しさん:2008/08/07(木) 14:40:40 ID:Zp2vn8MC
>>733
外に出てる?
735優しい名無しさん:2008/08/07(木) 14:43:04 ID:BPnGDBxS
派遣先の人が冗談を言うとき、雑談する時、さりげなく私を対象から外してものを言う。
確かに会話能力はないし、勤めだしてすぐだし、絡みづらいだろうなーとは思うんだけど。
でもなんか嫌われてるみたいでひどく不安だよ。
736優しい名無しさん:2008/08/07(木) 14:45:04 ID:Zp2vn8MC
>>735
気にしすぎ。
貴方は大して親しくもない人と雑談したり、冗談を言い合ったりするの?
壁を作らず、少しずつ溶け込めば、仲間として受け入れられるよ。
737優しい名無しさん:2008/08/07(木) 14:45:16 ID:9zfUa+u2
同じだよ、昨日から目と手首からゲロ吐きっぱなしだよー!
うわー!!あー!!
738優しい名無しさん:2008/08/07(木) 14:50:28 ID:GdDRDbQw
あの、聞いてもらっていいですか??
人のによく笑われてる気がするんです。
でも、笑ってる人は目が合うんです、で、「あ、」って
そらすんです、また、背を向けるとクスクス笑って。
見た目が悪いから笑われるんでしょうか?
ただ単に嫌われ者なのでしょうか??
そういう病気ってありますか???

ちなみに自意識過剰な性格ではありません。
アドバイスお願いします。
739優しい名無しさん:2008/08/07(木) 14:56:03 ID:Zp2vn8MC
>>738
気のせいではないと仮定して。

笑われると何が困るのかな?
貴方の見た目は悪いそうだけど、それがどうかしたの?何も悪いことはないよね。
人に笑ってもらえるなら、例えば酒宴の席を和やかにする肴になるし、むしろ良いことのほうが多いはず。
嫌いな人を嗤うとして、そんな他人と貴方はお近づきになりたいのかな?放置しておけばいいと思うけど。
740優しい名無しさん:2008/08/07(木) 14:57:50 ID:NmAv2Wo6
>>734
買い物の時だけ外に出てる。
今年で卒業なのに研究室すら行ってない。
741優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:00:29 ID:Zp2vn8MC
>>740
人間はストレス過剰にはわりと強いけど、ストレスが少なすぎるのには非常に弱い。
試しに丸1日外出してみ?
大学で教授に質問したり雑談したりするのもいいんじゃない?
742優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:01:20 ID:GdDRDbQw
>>739
レスありがとうございます。
でも、知らない人のコソコソ笑われたりするのは
とても気分が悪いです。
だからといって怒るわけにもいかないですよね?
ありもしない噂が流れてるのかな?とかものすごく考えます。
しょっちゅうあるので、病気なのかなとか思ってしまうんです。
正直、死にたくなります。
743優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:02:08 ID:NmAv2Wo6
>>741
それができたらとっくに行ってます(乱暴な言い方ですいません)。
ひきこもり気味だから、教授に質問するような学力もないし、雑談するだけの話題もない。
744優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:10:56 ID:E9EbvP01
>>743
どうしたいの?
745優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:12:02 ID:1ir9eysF
友達に誘われてOKしちゃったんだけど
会いたくないdす
746優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:12:55 ID:NmAv2Wo6
>>744
それが分かってたら、楽なんだろうね。
大体それが分からないからこうして苦しんでるわけだし、そんなこと質問されても腹立たしいだけ。
747優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:16:40 ID:xm0n57L0
>>709
その元彼とは別れて正解だよ。
貴方の事が本当に好きなのであればそんな無神経な発言は出来ない。

その出来事がトラウマで、なかなか今の彼に打ち明けられないみたいだね。

だから尚更、人を信じるって勇気がいると思う。
でも貴方には幸せな人生を歩んで貰いたい。
お互い支えあっていく事は、お互い理解して痛みを分かち合っていく事だと俺は思ってる。
決して綺麗事ではなく、その為のパートナーなんだと。

陰ながら応援してるよ。
748優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:20:12 ID:NmAv2Wo6
耳元で呪いの言葉を囁いて、人生を狂わせてあげたい。
肥大した前頭葉が、収縮した左脳が、認識の体系を破壊する。
749優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:22:45 ID:n68zhklD
>>713
元々通っていた病院が会わなかったのかな。しかし、鬱・適応障害という診断が一応付いてるなら
病院に行った方がいい。抗鬱剤には過食症適用のものもある。
その整体には今も通ってるのかどうか分からないけど、もしそんな目に遭った時は嘘泣きでもいいから
「うわーん!ひどい〜〜!」ってダッシュで飛び出しちゃえ。向こうもかなりビビると思う。
それか冷静に「太ってる事をあなたに言われる筋合いはありません」などどビシっと言うか。
中に溜め過ぎず、家族でも友人でも信頼できる人に話をしてごらん。
750優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:27:48 ID:NmAv2Wo6
チッ!
優しい”だけ”の言葉を吐きやがって!
優しいだけで無神経なんだよ!

何が「やりたいことないの?」だ…
それで苦しんでいるというのに、そんなことは常日頃から考えて、焦って、苦悶しているのに、
「やりたいことないの?」だと?

人を苦しめやがって。
善意なら、優しい言葉なら、何でも許されると思うな!
751優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:32:32 ID:qz7+U+gv
久々に2ちゃんきたけど、今まで行ってたスレが人大杉になってて
専ブラないとだめなのかな?
752優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:47:25 ID:Wu6927he
>>751
専ブラにするといいよ。
人大杉以外に、
よく見るスレにマークついたり、
見たくない文字とかを見ないように設定したりできるし。

俺が使ってるのは、Jane Doe Styleとかいうやつ。
753優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:21:04 ID:wRoFDaZr
>>750
で?何をしてもらいたいの?
何がどう不満なの?
754優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:26:22 ID:QPDL+iaf
なんだか落ち込む
風呂に入る気力すらない
田舎なんで霊媒師が多いんだけど
行ってみたら呪われてる、あと2年は治らないって言われますた
755優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:29:19 ID:MKnKjmVX
分かってもらえない。話さなければよかった。
人の気持ちなんてカウンセラーなんかには分かりっこないんだ。
そんなの自明のことなのに。期待して損した。
苦しみなんて自殺によってしか理解されないものなんだ。
756優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:33:25 ID:GlTquVT1
期待しちゃうってことはさ、ポジティブ杉なんじゃねーの?
757優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:37:21 ID:NmAv2Wo6
>>753
普通、こういう不満を訴える人はそれが分かっていない(考えや言葉に出来ていない)
ことが殆ど。私もその1人ですが。
だから、その問い詰めるような口調(書き方)は不快です。
758優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:41:03 ID:MKnKjmVX
馬鹿は黙ってろよ
759優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:41:12 ID:NmAv2Wo6
>>755
カウンセラーや精神科医は、本当に当たり外れがあると思う。
合う・合わないも含めて。
私が今通っているところの先生はそう言ってた。
結局のところ、この分野の治療法で「必ず上手くいく」というものがないのが原因らしいです。
だから先生によっては自分の方法に固執したり、話は聞くけれどそれで終わってしまったり、
ということが起こり得るらしいです。

以上は伝聞ですが、ご参考までに。
760優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:45:25 ID:GlTquVT1
自殺しても、あれくらいで簡単に〜言われちゃうんだよ
761優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:45:42 ID:NmAv2Wo6
>>758
話しを続けるので、まあ聞き流してください。
ということで、合わない先生(中には治療者としての資質が疑われるような”先生”もいると思います)
は変えてしまうべきだと思います。
合う先生に当たるまで、ネットや書籍や市区町村の案内を参考にしながら、動いてみるのが良いかもしれません。
762優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:50:22 ID:bEJeXRSf
>>761
どうもありがとう
763優しい名無しさん:2008/08/07(木) 16:57:51 ID:NmAv2Wo6
>>762
どうもです。
本当、先生は色々いるからねー
精神科・心療内科の先生とそれ以外の先生って、違う職業の人のように見えることもありますw
今の先生は「先生」って感じがするので救われてますが、以前は結構腹の立つ先生もいました。
764優しい名無しさん:2008/08/07(木) 17:14:13 ID:KAhIna+k
人に詮索されたり必要以上に構われたりすると気持ち悪くて仕方ない。精神科でも話したくない。
カウンセリングはドクターストップが出てる程。
そして今、他人の存在が気持ち悪くて仕方ない。
でも生活に支障が出ない程度には愛想振り撒いてる。だから困ることは何もない。そして人を見下して話すけど絶対にへりくだった態度なので相手に気付かせない。
たまにおだてて相手が調子に乗ってると心の中で大爆笑。そんな自分に陶酔してる。

これって対人恐怖?自己愛?
765優しい名無しさん:2008/08/07(木) 17:49:34 ID:E9EbvP01
>>764
精神科通ってるの?
あなた、いたって普通の人だと思う
むしろ馬鹿をいじくる余裕があるじゃない
他人なんてウザくてムカツク奴ばかりだ
766優しい名無しさん:2008/08/07(木) 17:54:39 ID:KAhIna+k
>>765
普通ならいいんだが。他人が気持ち悪くて仕方ないんだよ。利用する時は何故か平気だがそれ意外は他人は気持ち悪い。
あと精神科は上に書いたことで通ってるわけじゃない。  誰かマジレス下さい  
767優しい名無しさん:2008/08/07(木) 17:56:02 ID:bEJeXRSf
ビョーキじゃない。性格が悪いだけ。
768優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:01:22 ID:GlTquVT1
>>766
主導権が自分側にある時は他人が怖くないの?
だったら対人恐怖ではないんじゃないか?
他の何なのかは分らないけど、支配欲と関連ありそうな気はする
769優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:03:21 ID:bEJeXRSf
根拠もないのに自尊心が強いと苦労しますね
劣等感の塊だから他人を見下さずにはいられないんでしょう
770優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:04:32 ID:NmAv2Wo6
>>767
>767さんは病的なまでに性格の悪い人ですねw
ウソウソ冗談です。

>>766
病気と性格の境界面なんてはっきりしないから、信頼できる人の診断ならともかく、
マジレスってレベルじゃあ判断は難しいよ。対面して話し合ってるわけでもないしね。
性格なのか病気なのか、あまり決め付けすぎない方がいいかもしれない。
精神科の先生ですら判断しかねるっていうし。
771優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:05:31 ID:/30FG/dZ
何かをする気力が無いけど、これからゴミ捨てして、夕飯作って、お風呂に入ります。
誰か、頑張れの一言ください(>人<)
772優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:08:51 ID:bEJeXRSf
>>771
o(^∇^o)(o^∇^)o
773優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:14:38 ID:fRafmyBz
>>769
それだったらいいが相手が体型で誰が見ても自分より劣ってるんだよ。だから根拠はあるかもね。相手には学歴でも勝ってるし別に劣等感は感じないよ。自分より下の人間しか利用しない。面倒だから。
>>770
確かにそうですね。丁寧なレス有り難うございます。信頼出来る医師を見つけて相談してみますね。
774優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:16:19 ID:/30FG/dZ
>>772
ありがとう。
775優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:17:18 ID:RfHUQjIt
禁煙外来行って禁煙始めたら鬱がひどくなってきたような感じ…
落ち着かないし不安だし。
でも仕事もしてないのにタバコ吸うほど経済的余裕もないし

この状態で仕事始めても大丈夫なのかな・・・
1社決まりそうなところがあるんだけど不安で仕方がない
776優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:19:32 ID:NmAv2Wo6
>>771
頑張って☆
その3つやったら、ちょっとコンビニ行って何か買ったりするといいかもね。
777優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:19:43 ID:fRafmyBz
>>767
自分でもそう思うし、治したいと思ってる。
人格障害は病気じゃないんですね。初めて知りました。どうも有り難う。
>>768
支配欲はどうなんでしょう。あり得そうですね。相手を支配したいから利用するのかな。でも相手に対して感情はまるでないからどうなんだろう。

皆さん丁寧なレス有り難う御座いました。
778優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:21:44 ID:fRafmyBz
>>771
私も今からそれやります。考えると面倒だけどやりはじめたら楽な気がするから頑張れ!そしてゴミ捨てるとすっきりするよ。
779優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:27:30 ID:5/tq+nmt
>>764
何だかとてもハッピーに受け取ってる様だけど、他人様はそれほど単純じゃないよ。w
>そして人を見下して話すけど絶対にへりくだった態度なので相手に気付かせない。
 矛盾だらけな態度はすぐバレる。そういうのを大人は慇懃無礼と云う。
>たまにおだてて相手が調子に乗ってると心の中で大爆笑。
 そりゃ、乗ってやってるように見せてるだけだよ。お前みたいなガキは面倒臭いんだよ。
大人に気をつかって一生懸命おだててるフリをしているんだろうなーと
思うと、子どもを傷つけちゃあ悪いと思って、一緒に笑ってやってるだけなんだよな。
相手は、嫌味で一蹴できるくらいの下らないおだて方しか出来ない子どもだと思って
付き合ってくれていると思え。
自分が気持ち悪がられている事に気がつかない所も子どもならではだよなー。
イいねぇ。無責任で下らなくて。大人はまず、金の苦労から始まるんだよ。
780優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:34:35 ID:fRafmyBz
>>779
自分より年上にはそんな馬鹿げたことしないから。ごめんね。
どこに子どもとか大人とか書いてありますかね?良ければ教えて下さい。

あと他人にどう思われても対して気にしませんが。
781優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:36:40 ID:NmAv2Wo6
>>777
じゃあマジレスしときますか。

「人格障害は病気じゃない」というのは、例えば「”人格障害の人”と”通常の人”の脳に差異が認められない」という
を根拠に言われていることなのかもしれない。
もう1つ、ひきこもりは病気ではないよね。一種の状態を指す言葉。
ひきこもりの人の脳と、通常の人の脳には、一般的に言って差異は認められないし。

で、ここが私の一番言いたいところなんだけど、
病気であるかどうかと、治療の対象であるかどうかは、全くの別問題だと思うんだ。
病気なのか性格なのか、どこからが病気でどこまでが性格なのか、そもそも性格とは何か、
これに明確な線引きをできる先生はいません。あえて断定口調で言いますが。
特に病気か性格かというのは、自分に対する一種のレッテル貼りの行為にもなりかねないから、
考えない方がいい。考えたところで全く無益。ここも断定口調ですが。
誰もが病的な側面を持っている、というのはよく知られた事実ですし。

だから、そのことに拘らないで、受けてみたいと思う”治療”をしたほうがいいのではないですか?
782優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:42:23 ID:/30FG/dZ
>>776>>778
ありがとうございます。
今ゴミ捨ててきました。
夕飯頑張ります!
783優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:42:57 ID:NmAv2Wo6
>>779
それは確かに世の中にある正論の一種だけど、それを>780に示したところで
どうにもならない。この種のことは、大体の”患者”は気付いて自問自答して焦ってるんだよ。
784優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:46:43 ID:BUZ47oCO
精神科にかよったら家族にばれますか
785優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:46:44 ID:GlTquVT1
久しぶりに分りやすい文章読んだよ
>>781は物書きなのか?
786優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:48:45 ID:B/Ym0rB7
現在精神科の抱える問題は「何をもって病的とするか」などという薄っぺらなものでは
なく「正常と病的の境界をどこに引くか」です。どんな健常な人間でも生まれてから今
までに一度くらいはキレた経験はあるもの、キレる頻度が多くそのたびに社会的な問題
を引き起こす人間などは「精神病」として取り扱われなければならないことも多いです
が、この正常と異常の境界をどこに引くか、これは専門家にとっても容易ではないです。

先月の秋葉原殺人犯はきっと法廷で精神鑑定が要求されることと思います。私の目から
見て加藤容疑者の精神異常を疑うべき所見は見当たりませんが、彼は責任能力以外の点
で死刑を免れる口実はないので、必ず弁護士から精神鑑定の請求が出されるでしょう。
気の毒なのは精神鑑定を要求されそれに応じなければいけない精神科医ですが、現代の
ように正常者の精神状態を問われなければならない状態は異常といえます。
787優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:52:44 ID:5/tq+nmt
>>780
その言い草が子どもなんだよ。w 爆笑したいのは相手の方だと思う。
それにしても気持ち悪い奴だな。
>>783
最近の子どもは他人を批判することは知っていても、他人から見た自分
を想像しようとしないんだよ。気づいてないんじゃなくて、自分は常に
非の打ち所がないし、他人が悪いと思っている。
患者どころか、下らない馬鹿な子ども時代にいるだけだよ。
788優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:53:46 ID:r2VyGE8I
僕は2人姉弟の姉で、17歳。弟は僅か5歳。
歳の差がある時点で比べるのが可笑しいかも知れないけど、僕ばかり怒られる。それも些細な事で。
僕ん家は曾祖母、祖父母、両親、僕と弟の、4世代7人同居なんだけど、祖父から暴言を浴びせられる。
例えば指に力入らなくて、食べ物少しこぼしただけで『食うな』とか。
祖父が居間に居る時は胃が痛くてたまらない。
さっきは『出来損ない』って言われた。
出来損ないなのかな。
確かに、まともとか普通とか言われる人とは違う道を生きてる。
自傷癖があって、精神科通ってて、高校は一回辞めて通信だし。
こんな生き方してるから、出来損ないなのかな。
こんな風だから、僕だけ怒られるのかな。
789優しい名無しさん:2008/08/07(木) 18:58:41 ID:NmAv2Wo6
>>785
どうもありがとう。
物書きではなくて大学院生です。
790優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:03:26 ID:NmAv2Wo6
>>786
部分的に引用したのかな。
前半部分と後半部分で主題が違うし、もし最後の一文を見せたいがために
こういう引用の仕方をしたのなら、それは危険だからやめておいた方が
いい気がする。
791優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:06:32 ID:NmAv2Wo6
>>788
一人称「僕」なんだ。
792優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:18:05 ID:r2VyGE8I
>>791
僕ですね。
多分男友達が多かったからですかね。
少し前は俺でした。
793優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:23:36 ID:6BphQ1mh
>>792
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/ 年寄りって
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |   「女は女らしく」しろって
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!   強制する人が多いからね。
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/    おじいさんの前でだけは自分のこと
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /     「私」って言うようにしてみたら?
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
794優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:25:01 ID:x+djN1wD
死ぬしかないと思ってたんだけど
本当は生きたいから病院に行ってみようと思った
親になんて言ったらいいのかな
前行った時は親からだった(カウンセリング

病院に行ってどうにかなるのかな
病院に行くって逃げみたいで嫌だ
795優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:27:36 ID:GlTquVT1
>>788
爺ちゃんから見て、見慣れてないっつーか、扱い難いタイプなんだろう
あなたから見て、爺ちゃんもそうなんじゃ?

血の繋がった家族でも合わないやつとはとことん合わないし、互いに理解できないよなあ
家長の考え方がみんなの法律になってしまうと、自分だけがおかしい気がしてくるよね
が、外に出て、大しておかしなことでもなかったと気付いて、はっと我に返ったよ

爺ちゃんの力が及ばない場所に出掛けたりしてるうちに、気にならなくなるんじゃないかな?
796優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:28:45 ID:r2VyGE8I
>>793
祖父母が居る前では『私』とか自分の名前にしてますね。
その後に親に『似合わねぇw』って言われますが。
797優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:30:19 ID:JTsTs96w
>>787
他人にどう思われようと関係ないし笑いたければ笑えばいい。
気持ち悪い気持ち悪いと言うけどこんなところで気持ち悪いと言われても何も思わないよ。無駄だからもうレスしないでね。

なんか皆必死だけどレス番にレスするの面倒だからまとめて返すと他人は常にどうでもいいし、叩きたければいつまでも他人に構ってればいい。
798優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:30:54 ID:r2VyGE8I
>>795
扱いずらいタイプですか…。
僕自身は祖父にそう思います。
話していて、正直辛いです。

799優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:31:31 ID:0yAGgKXv
>>792
自傷癖は良くないぞ、なんとかしろ。
あと、みんな違って当たり前なんだから出来損ないでもなんでもない
世間の風当たりは強いかもしれないけど前向いて顔を上げて
前だけ向いて堂々と歩け。

800優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:33:14 ID:6BphQ1mh
>>794
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/ 
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : | 「逃げることへの嫌悪感」から
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!  逃げちゃダメだよ。
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/   勇気出して病院行ってみようよ。
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
801優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:36:28 ID:r2VyGE8I
>>795
誤爆してしまったorz
続き↓

家にいると、確かに僕だけ違うってなりますね。
僕だけがこうだから怒られるんだと。
僕は祖父の考え方がわからなくは無いけど、やっぱり苦しくて、涙出て過呼吸…ってなってしまいます。
でも祖父は全く僕の考え方を無視して、自分を押し通そうとしますね。
そこが根本的に会わないのかも。

祖父の手が届かない所、と言っても、毎日夕ご飯の度に出掛ける時間もお金も移動手段も無いですね…。
なるべく顔合わせないようにはしてますが…。
802優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:39:50 ID:r2VyGE8I
>>799
自傷は最盛期よりかなり減りました。
これからもっと減らして、最終的にやめるつもりです。

そう言ってくれると励みになります。
ありがとうございます。
頑張ります。
803優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:43:41 ID:6BphQ1mh
                     ヾ:、
                     ! }
    ,.. -===ニ、 ‐- 、 /ヽ    /.'
    ´,.. -― '" ̄: : : : :': : : ` ー-、'
   /: : : ,.. -: : : : : : : / : : : : : : : : `丶、
 / ,.. ァ'´: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : \
.///: : : : : : : :__ ,.イ: |: : : :|: /: : : : : : : l :ヽ
  ,:': : : : :/: : : '´/ !: ,!: : : :| ,!: : : : : : : : l: ハ
. / /: : : /: : : /   |:/! : : : |/ヽ: `ヽ: : : : l : |
/:/!: : :,イ: : :,イ__   l:! !: : : :|  ヽ: : : : : : :ヽ/
|/ ! : / !: : /l !!   `,! | ', : : ! _ \ : : : : : |ヽ 邪魔になる所に座ってたなら
  |: / !: :|l: ! r'、__,./   ヽ: | !  ヽ| : : : |! l、:| Aも悪いことになるよ
  |/ 「l: :|:|: l ゞ--'    ヽ!r'、__ / !: : : :!l/ '.|
    |:::!:|:.!: '、"'"  、__   ヽ、,/ ∧: : :l   ,. 、座ってた場所によるね
    ',:::'!:.| : `ヽ、   '、_`フ "'"・ /: :|、:;/   / ノ
.    ヽ:.:.|: : : |/`ヾiー--r---‐i'´ : :l ,. 、 /_ /
    /:.:.:l: : : |ヽ:::::ヽ/´:::::,!:: |: : : !ヽ、ヾ/ __ヽ
    /:.:.:./!: : :|:::ヽ/::::::::/::`l: : : :l:.| {  '!', -、}
804優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:46:03 ID:6BphQ1mh
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |   ごめん・・・
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ >>803誤爆         
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l    
│            |lll|、 ‘ー'ー'  u j.::.::|-イ.:|
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|        
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
805優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:47:36 ID:x+djN1wD
>>800
ほんとにそれでいいのかな・・・・
逃げたら取り返しの付かないことになりそうだ
806優しい名無しさん:2008/08/07(木) 19:51:55 ID:6BphQ1mh
>>805
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/ 
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : | もしかして病院で
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!  なんか嫌なことでもあった?
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/   そうだったら別の病院に行くのも
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /    いいと思うけど・・・
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
807優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:01:15 ID:cTc3qaiT
時折、凄く家から逃げ出したいことがある。
小学生の頃に嘘ついて不登校になってから、中学も高校も行かずにずっと生きてきて
たまにバイトもするけどすぐにやめてしまう毎日。今はニートみたいに、母の家事を手伝ったり、手伝わなかったりして生活している。
最近では潔癖症みたいなものも発症して、家族に迷惑ばかりかけている。
父を除く家族が大好きで、迷惑をかけたくないと思いつつも人を巻き込む潔癖の所為で迷惑ばかりかけて
正直、そのたびに苦しくて苦しくて泣いてばかりいる。
強制しちゃだめだって思ってるのに、わかってるのに、それでも手を洗って欲しくて、ちゃんとばい菌をとって欲しくて、泣いてまで洗ってと言ってしまう。
そのたびに「おまえは病気か」なんて言われて、また泣いてしまう。
苦しくて仕方ない。この家にいたくない。みんな大好きなのに、ここにいたくない。
一人暮らしをしたいと言ったら母は引き止めてくれたけど、「でも誰も理解してくれない」と言うと「理解出来ないから」と言われてしまった。
もういやだ。大好きだけど、一緒にいたくない。怖い。嫌いになってしまうのが、怖い。

なんか支離滅裂です…ごめんなさい。
808優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:11:10 ID:x+djN1wD
>>806
いや・・・違うけど
ありがとうこなたかわいいよこなた
809優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:12:58 ID:r2VyGE8I
>>807
家族が好きで、迷惑かけたくないんだね。
僕もそうだな。
祖父と父親以外は大好きだから。
でもいきなり全部やめようとすると無理が祟るから、ゆっくりゆっくりやめようって思う方が良いよ。
疲れちゃったら元も子も無いからさ。
あとは母親とか、ゆっくり話せる時間に話すと良いと思う。
始めは他愛も無い話から、自分の考えを。
810優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:17:58 ID:GlTquVT1
こなたAAと普通に会話してるが、違和感ないなw
811優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:18:17 ID:B3hNli6o
何だかいろんなものがなくなって、いつの間にか『なくしたくない気持ち』もなくなって、いらなくなって、ここまできた気がする。
カウンセリングや病院も通ったけど、もう行きたくない。
このまま穏やかな今の気持ちで少しずつ…なんて思う。

ここで話せて良かった。
812優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:19:31 ID:NNHZZQrl
今日精神科か心療内科に行ったら統合失調症と言われました。
その場で説明がなかったのですが次の時に説明してくれるそうですがなんだか不安です。
それよりも18日よりWEBサイト製作の仕事が決まってると言うと
「IT系かぁどうせ続かないよ」と言われてすごく腹が立った
「IT系よく知らないけどピリピリしてるんだろ?」
とか言ってたけど知らないなら言うなよ・・・。
こういうお医者さんてどうなんだろう。こっちは必死で探して内定取ったのに。
統合失調症だからどうせ続かないよなんて普通のお医者さんは言うのだろうか・・・。
統合失調症てどういう症状でるんでしょうかね?
ネットで調べてる限りそんな症状でてないのだが・・・。
813優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:31:29 ID:cTc3qaiT
>>809
はい…その通りです。
大好きだから、家族に迷惑かけたくないのに、どうしてもやめられないんです。
汚くないって思い込もうとすればするほど、吐き気がしたり、頭痛がしたりして……。
でも、ゆっくり頑張ってみようと思います。

母とは良く色々な話をするのですが、今日みたいに精神不安定になった際に「生きていたくない」ということを口走ると、
いつも決まって「どうしてそういう風に考えるのかわからない」「そんなことを聞かせないで」「理解出来ない」と言われてしまいます。
やっぱり、わたしのような考えを理解してくれと願うほうがおかしいんでしょうか…。
814優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:38:38 ID:r2VyGE8I
>>813
その心掛けが、凄く大事だと思う。

僕の親も理解してくれないよ。
今はもうさせようとも思わないし。
親にそういう事を言うなら、ゆっくり自分の考えから話すといいかな。
それでもそういう風に言われるなら、少し一人になって、気持ちが落ち着くまで待てば良いよ。
815優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:42:25 ID:767rS7j/
この間自殺しかけたんだけど、そのとき悟った。
精神病での自殺って言うのは、周りの暖かい支援とか到底無駄なんだって事に。
私はすごく恵まれている。両親も病気に対する理解があるし、
10年以上付き合いのある友人も沢山いるし、みんな優しくしてくれる。
でもそんなの、本当に死にたいと思ったときには意味がないんだ。
あのときは、まるでひもの切れた凧みたいだった。
もう心はとっくにこの世から立ち去っていて、体をそれに後追い
させようとするような感じ。
いくら楽しかったことを考えても、いくら楽しみなことを考えても、
全然歯止めにならなかった。
自殺を思いとどまった理由は、とりあえず病院に入院させてもらえば
今のこの現状から逃げられるんじゃね?なんて即物的な考えひとつだった。
結局ためらい傷しかしてないし、入院なんてしていないんだが、
今思い出すとあのときが怖すぎる。すごく冷静に、合理的に
包丁研いだりとかしてたし。
816優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:52:10 ID:767rS7j/
>>812
そのお医者さんはあまり信用できなさそう。
普通はどうせ続かないなんて言わないよ。
本当にちゃんとしたお医者さんなら、どうやったら病気と付き合いながら
仕事を続けて行けるか考えてくれると思う。
そんなお医者さんだからこそ、統合失調症という診断自体が疑わしい。
普通は病名の告知には非常に慎重になるのが精神科医だし。
それなのに病名の告知だけして詳しい説明はまたあとでってのも
あまりよくない傾向だと思う。

どこか別の病院に、セカンドオピニオンをかけてもらうのを推奨するよ。
817優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:57:09 ID:AFrsN+mn
>>812
統合失調症は患者の病識がないことが多い病気なので
個人判断は危険だと思う。
後、IT系はストレス半端ないんだ。
そして統合失調症の人間はストレスに弱い。
一気に病状が進むこともありえる。その辺りを危惧されてるんだと思う。

精神科に掛かったってことは何らかの症状が出てるんだよな。
医者を変えるにしろ何にせよ引き際は見極めたほうがいいと思う。
818優しい名無しさん:2008/08/07(木) 20:59:51 ID:OSDTJ9eD
>>817
>統合失調症は患者の病識がないことが多い病気なので

それ先生に言われたよ、自覚がないってね
819優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:08:09 ID:Vrt7PpZc
自殺したら担当の先生って解雇されちゃうの?
820優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:17:27 ID:AFrsN+mn
>>818
もし、数ヶ月通っての診断ではないのなら
一度『統合失調様障害』で検索かけてみてもいいかも。

このケースで一番危惧すべきなのが、
自分が望む診断を下されるまでドクターショッピングを繰り返すことだと思う。
812の主治医の発言は、IT系職種の人間が精神科にお世話になることが
多いことを考えての発言とも取れないことはない。
次回通院時に、自分がどうしたいのか、また病気との兼ね合いでどうするべきなのか
っていうのを話し合ったほうがいいんじゃないかな。

医者を変えるのはその後でも出来ると思うしさ。


>>819
されない。
821優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:19:08 ID:OSDTJ9eD
>>819
転勤はあっても解雇はないでしょう
822優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:24:52 ID:NNHZZQrl
返信ありがとうございます。

>>816
自分もあんまり信用できなさそうだなと思いました。
こっちが喋ってる時とかもずっと何か書いてるしこっち見ることがほとんどなかったので
なんか嫌だなと思ってました。
20個ぐらい質問されてその後すぐに統合失調症の典型だ、重度だとか言われて、え〜と思いました。

>>817
ストレスの事はたぶんその通りだと思います。
でもせっかく働こうとしてる時にそれはないだろう・・・どうせ続かないとか普通言わないだろうと思ったので。
自覚症状がないだけなのかな・・・。本当に自分じゃ判断できませんね。
前から寝つきが悪かったり眠りが浅い気がして睡眠薬でももらえないかな〜という軽い気持ちで行ってしまいました・・・。
823優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:32:03 ID:4RE/ShHT
色々ググったりしてたら、自分は虚偽性障害ではないかと思えてきた
過去、下校中に性的暴行を受けたこととか、友達が自殺したのとか
確実に事実だと自分では思うんだけど、その周辺の関連した記憶がすっぽり抜け落ちてて、
親や友人もその当時そんなことがあったとは気付いても居なかったみたいで。
自分でも現実感がない部分とかが多大にあって
暴行を受けたって事実はしっかり焼き付いてるのに
何処で、とか何時とか、どうやってとかそういったことが明確に思い出せない。
時折フラバで断片的に思い出すんだけど、前後が繋がっていかない。
それを考えてたら、実は全部自分が作り出した妄想だったんじゃないかと思えてきて…
特に、上に書いたように、自分以外に事実だと確証を持っていえる人間が居ないから
余計に不安になってきて。
こういう経験のある方、いらっしゃいますか?
824優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:35:33 ID:FL2B1fKH
経緯は省きますが、ここ2,3ヶ月で精神的にも身体的にも
「あ、これおかしい事になってるな」と感じ続けてきて、仕事に
行くのがどうしてもきつくなり、今日は連絡を入れて休みました。
(思考がまとまらない、職場で周囲の視線、言動が異常に気になる・
頭痛がひどい・無気力・感情が減った?気がする・朝の絶望感がひどい、等の状態)

もう職場に居る自分がイメージできないというか、
出勤の段階からだるく、職場に居るときは1秒1秒が辛い感じに
なってるので明日も休んで心療内科に行こうかと思ってます。
診断結果はどうなるかわかりませんが、自分としては休職させてもらって
しばらく休みたいと思っています。

ただ、気になってるのが、
「自発的に心療内科に行き、休職を希望する」ことを考えてる自分ていうのは
つまりは甘えてるだけで本当はがんばればなんとかなるんじゃないのか、
という意識があることです。

罪悪感はあるけどやっぱり仕事に行くのは無理、でも罪悪感・・・
みたいに思考がループして、いっそ退職しようかとまで考えてしまいます。
すぐ診てもらうべきか、もう少し待ったほうがいいのか判断できません。
どなたかアドバイスお願いします。
825優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:35:53 ID:AFrsN+mn
>20個ぐらい質問されてその後すぐに統合失調症の典型だ、重度だとか言われ

ごめんなさい。医者変えたほうがいいです。
等質って余程のことが無い限り一発で判断下せる病気じゃないと思う。
つーか何だその診断方法……。
826優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:43:51 ID:767rS7j/
>>824
病気をしっかり治して周りに迷惑かけないのも、社会人としてのけじめの
ひとつと考えましょう。
今の自分が無理に仕事に出て重大なミスをしないと責任を持って言えますか?
それを考えて、ちゃんと病院に行って下さい。
827優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:45:32 ID:9OuHsVQ0
>>822 統合失調症の重度と言うと、幻聴や幻覚、妄想(被害妄想)などに悩まされ、日常生活を送れなくなるモノ。

寝つきが悪かったり、眠りが浅いと言う事で医師が貴方に統合失調症と診断するなら私も統合失調なのか(笑)
そんな自分は不眠症です。(睡眠障害)
828優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:47:54 ID:NNHZZQrl
>>825
やっぱり変えたほうがいいですかね。
「物音に敏感か」とか「心を読まれてる気になるか」とか「ボーッとしてる事が多いか」とか「引きこもった経験はあるか」とか聞かれて
答えていったら、統合失調症です、あなたのは重度だからすぐわかる。重度の人は判断しやすい、と言われました。
こんなに簡単にわかるものなんだ、と思っていましたが・・・。
829優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:48:02 ID:9OuHsVQ0
>>824 離人感はある?
あまりにも衝撃的で解離しちゃったのかな。
830優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:50:39 ID:Lu9tVmZS
36歳です。せっかく入った家電量販店の仕事をやめます。この歳だと仕事はありませんよね、更に結婚もしていません。死ぬまでに結婚したかったです
831優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:54:03 ID:OVNP9e81
もうこんなおんぼろマンション住んでらんない
エアコン壊れてる
不動産やは新しいの設置すると言ってるけど夏おわっちまうよ
言っとくけど7月の半ばだよエアコンおかしいって言ったの。
風呂は風呂で熱湯しかでない
しかも狭い
引っ越した当初は異臭に悩まされ

なのに10万近い家賃とかやってらんねーよ

全員死ね
832優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:54:57 ID:9OuHsVQ0
>>828たぶん、被害妄想や幻覚があるかを知りたかったんだろう。

>>838 普通にあります
833優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:55:31 ID:OVNP9e81
今日も暑さによる慢性的な睡眠不足のせいで会社に行けなかった
834優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:57:40 ID:OVNP9e81
>>832
>>838って誰だよ
835優しい名無しさん:2008/08/07(木) 21:58:12 ID:OSDTJ9eD
>>832
>>838って誰だよ
836優しい名無しさん:2008/08/07(木) 22:00:08 ID:Lu9tVmZS
友達がいないのは辛いです。皆さんはいますか
837834:2008/08/07(木) 22:00:42 ID:OVNP9e81
835は俺じゃないよな…たまたま全く一緒のこと書いたのか?
838優しい名無しさん:2008/08/07(木) 22:02:15 ID:OVNP9e81
>>836
夏風邪で死にかけてたけど誰からも連絡なんかねーよ
839優しい名無しさん:2008/08/07(木) 22:08:56 ID:9OuHsVQ0
あぁー!>>830へだった!
>>834>>835
840優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:02:51 ID:RfHUQjIt
>>836
いるにはいるけどみんな家庭持ってて
相談どころか、遊ぶ時間もなさそうで疎遠になってるからいないに等しい
841優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:06:04 ID:AnTRQk+2
>>836
いてくれてるのに対人恐怖かなんか知らないけど
メールも返せず、顔もまともに見れなくなった。
本当に申し訳なくて、自分が情けない。
842優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:11:39 ID:DevzzMBd
>>840
自分は家庭を持っているけど、もともと友達少ないし
カミングアウトしてないし、対人恐怖もあるから
心を許せる人がいない・・・
843優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:12:25 ID:EpfZ3ZRp
不安がとまりません。
そんな不安になる要素はないはずなのに。
怖い。
このままどんどん壊れていってしまう気がして仕方ない。
844優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:19:26 ID:VlUl4nlX
認められたくてがむしゃらに動いた。
苦痛な記憶は酒と睡眠薬で意識を落として消していたら、
ご飯も食べられなくなった。
それでも、周りにはそんな姿見せなかった。
限界が来て自殺未遂するまでは。
自分に厳しい、と言われてきたけど
自分に思いやりがなかっただけだとわかった。
厳しさと思いやりがないのは、違う。
845優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:32:06 ID:7pm+5zMV
聞いてくれよ>>1よ。
昔付き合った女が滅茶苦茶マンコ臭かったんだよ。
顔がかわいいからまあいいかなーとか甘い考えで付き合ってたけど
まじもう臭いんだ。ウンコとかゲロとかみたいな甘いもんじゃなくて
オヤジのチンカスとウンコ付いたケツ毛をを数十年熟成させたぐらいかもしんない。樽の中でな。
そのうち1日の半分ぐらいの時間、頭の中でなんであんなに臭いんだろとか考えるようになってさ、
もうノイローゼとかそういうレベルじゃないよあれは。
若者の貴重な青春の大半をまんこ臭いとか考えながら生きる苦しみ。
気づいたらもうオジサンになっていたってこと。
マジくさいマンコは破壊力ある。知的でイケメンな俺の青春返せよ臭いまんこ。
846優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:33:02 ID:g9kA97jx
【黒い】本日深夜に地球終了のお知らせ【穴】 ★69
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218117073/l50
847優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:34:16 ID:7pm+5zMV
>>846
処女は例外なく臭い
マンコを洗ったことがないからマジでカスがすごいw
処女じゃなくても臭いやつはいる。
そーゆー奴はたぶん病気。
一度17歳の黒ギャルとやったことがあるんだが、
やるまえにちゃんとシャワーで洗わせたのに臭かった。
というか、濡れ方が異常だった。
キスと胸しか触ってないのにマジで大洪水。
潮吹いたのか?ってくらい
臭かったけどびちょびちょして気持ちよかったな
848優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:45:00 ID:DevzzMBd
>>843
言いようのない不安感、いつも付きまとっているのはよくわかる
自分はそゆとき、薬飲んで寝逃げしちゃうか遁走しちゃう
849優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:59:15 ID:AFrsN+mn
>>828
その質問は、単純にイエスかノーかだけで判断してる?
だとしたら誘導尋問に近いものがあると思う。
例えば、物音に敏感かって聞かれたら
「ちょっと自分は神経質かもしれない」って感じるようなことがあれば
イエスって答えるだろう。
選択式のアンケートには、主観による推量や願望が入るから確実性は無いと思う。

セカンドオピニオンをお勧めします。 
850優しい名無しさん:2008/08/08(金) 00:06:49 ID:9Tr7oetn
             |:ョ,: :::::: : i|,_わしがじっくり育てたるがな!!                  
             〔`|,r・: : : : `゚"'''''・x,_        : t・+=@  
             ,,,i广: :::    i、   ゙'!i、       .〕  ゙L   
              ,r″ : : :::::::: : :  ゙k   j゚L      .,,i´  〕   
           ,i´ : : : : :::::::::::::::::: : ゙l,、  ヒ:┐ _,,v〃 ._,,r″  
          ,i″.: :,ri,,:::::::::::::::::::::::: : ヽ:   ゚L゙厂`: ::::::::,,i″    
         ,i´: ,r"_,゙l,::::::::::::::::::::::::: .゙L:   ゙l,゙l、:_::,J'″      
        .,r″::,i´::::::::゙゚'|l,,:::::::::::::::::::::::::::`':   .゚l,レ,|`|「        
     ,,,,. ,,i´: ::,r'ヒ::::::::::::: .”'r,,、:::::,,,、::::::::::::::::: ::゙'レ,!°       
     ゙l_]″::,d゜: ゙l,'i,,::::::::::::: : ゙'ヽdペ''┐: : : : : : : `'r,        
      .゙゙‐'''゙゙|:::: : .》,.~''ーv,,、::::::::|ぐ  〔       ゙'L       
            |,   ゙l゙'l,,_:::::::`"'ー,,,レi,、 .゙k   ュ    〕       
         ゙┐: ::'ョ".゙'l|l!_,,,v・″ ゙ヘi、,l゙    |    ,li、      
          ゚L .ミ,,,r''“゜           ,「::   .,ぐ.ト     
           ‘'',ir″     : : : :     _,r゚¬''j广::.,/      
           ,r″     : : :::::::::::::::,,,v・″  ./~゚'l,l°      
             |  ._,,,v――ー¬ーキ―:i,''゚゙~'i、 │  ゙l、      
             |,_、″      : : ::::::::::::::`::::::゙l、 ヒ  |,      
           `~゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙¨"''''¬-v,,::::゙゙l, .|  ,r"      
                          ゙゚'┐゙‐'' ̄
851優しい名無しさん:2008/08/08(金) 00:18:40 ID:+HOAk1c0
>>843
身近な人に話すことが一番だと思うよ。
不安は貴方一人だけではないかもしれませんよ
852優しい名無しさん:2008/08/08(金) 00:21:21 ID:gGd3niwq
なんでも、どっかの国がブラックホールを作る実験をするんだとよ。
安全だとは思うが、失敗したら地球が消滅するんだとよ。

怖いね。
853優しい名無しさん:2008/08/08(金) 00:47:54 ID:mPEVCsza
憂鬱でしかたない。。。。。。居ても立ってもいられないよ。。。
854優しい名無しさん:2008/08/08(金) 00:49:39 ID:CiCpFIKr
>>853
なんで憂鬱なのか、書きこんだらハッキリするかもよ??
855優しい名無しさん:2008/08/08(金) 00:53:00 ID:667AVkrj
ストレスでダウンしてとった有給がきれそうだ!
しかもストレスでダウンした事でどうも俺の居場所が職場からなくなりそうだ!
首切り対象になっていそうな模様・・・
やべーーーー人生が崩れていく悪寒、貯金なしで病気の両親、嫁なし
泣きてーーーー!!><
856優しい名無しさん:2008/08/08(金) 00:56:13 ID:9Tr7oetn
今更彼女できて何になる?
仕事が忙しかったなら、自由に使える時間は限りなく0に近いし、
給料が安かったら自由に使える金は限りなく0に近い。
それとも、気を使ってこちらが時間と金をあまり使わなくて
済むように配慮してくれる人を探せばいいのでしょうかね?
そんな気の利く女性の割合が…というか、俺がそういう女性と
付き合える可能性ってのがほとんど無い訳だけどね。

まあ性欲はあるさ。正直、付き合ったらセックスできるというメリットと
金と時間が無くなるデメリットを天秤に掛けて考えた事だってあるさ。
せめて抱きつきたい。せめて手を繋ぎたい。せめてキスしたいとね。
だが、その為「だけ」に付き合うってのはあまりにもバカ過ぎるだろ?
楽しくねーよ。

もうね、中途半端な嫁ができて、
全部めでたしめでたしって事にされてたまるかって言いたい。
それで学生時代の苦しみが全部無かった事にされてたまるかよ。
そういう事にされるくらいなら一生結婚できないほうがいいね。
何で、学生時代に彼女いた奴と同じ(結婚して子供を育てる)
苦労をしないといけないんだと言いたい。
その相手の女性の若くて美しいときの時間
(体もかもしれない)を食い潰したんだから、
もう今まで付き合った女性全員を責任持って養えと言いたいね。
857優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:02:56 ID:gGd3niwq
>>856
ありきたり過ぎてどうしようもなく、
心底本当に申し訳ないレスだが、

風俗にいかれては?
858優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:05:53 ID:CiCpFIKr
>>857
大正解の回答すぎてワロタww
859優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:13:31 ID:w6thXbrw
最近親しくなった人に先ほど”弱虫”と言われました。
そうですよね、心が弱いからうつ病になったんですよね。
心が弱いだけだから何年通院しても治らないわけですよね。

他人にはうつ病のことは話してません。
彼女は、私に「弱虫」って言って励ましてくれたのかもしれないけど、心に突き刺さりました。
弱虫を治すにはどうしたらいいんだろう。
治せないから死ぬしかないかなという考えしかできません。

弱虫だからうつ病になったんだ。私は。
860優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:16:50 ID:PE1mr0XU
むしろ強虫よりいいと考えるんだ
弱虫のほうがかわいらしいし毒とかなさそうだと考えるんだ
861優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:18:03 ID:CiCpFIKr
>>859
なんで弱虫と言われたんでしょうか??
人間、だいたい弱いもんで、一人では生きていけない生物です。
これを言うと、甘えだ、とか言う人もいますがね。
そういう奴ほど人に無意識に頼ってるもんです。

話を戻すと、弱虫、と言ってる人も、別に強くはない。
そこに上下を見出す必要がないと思います。
862優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:33:26 ID:zznyuGgm
さっき、親に「(私が)死ぬのと出て行くの、どっちがいい?」と聞いたら
やっぱり「なんでそんなことを言う?」と言われてしまった
「いいからおいで」と言われたけれど、出来なかった
子どもだから、抱きしめれば済むと思っているのかもしれない母が嫌だ
確かに出て行くと言ってもまだ未成年で、一人暮らしなんて簡単に出切るものじゃないと理解してる
けど、誰も理解してくれないこの家にいつづけるよりは、死ぬほど苦労して一人でいたい
母を拒絶して、「理解してくれないから」と言えば、「理解しようとしてる」と言われた。
理解しようとしてるなら、どうしてさっき「理解出来ない」って言ったんでしょう。
全部、嘘みたいで、怖い。
今、自分の精神が酷く落ち込んでいることはわかってる。だからこういうことを書いているんだってことも。
でも、今の自分にはどうしようもない。助けを求めても、一瞬だけだってわかってるから、手を取ることも怖い。
怖くて、頭が痛い…。涙ばっかり出て、止まりません。
病院とか、行ってみたほうが良いんでしょうか…。
863優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:38:08 ID:CiCpFIKr
>>862
とりあえず、自分の中で無限ループすんのはやめろ。

人のことを理解なんて、そう簡単にできるもんじゃない。
あんたが母親理解できないって言うのと理屈が同じだってことに気付け。
そしてとりあえず落ち着け。
864優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:38:12 ID:PE1mr0XU
外に行けば理解してくれる人がいると思ってる?
生まれたときからずっといる人が理解しようとしてもできないのが人なんだよ
母親の心を理解できたことある?
理解していると思っている、それすらも本来の母親の姿ではないかもしれない
ただ、理解しようとしてくれている母親のその心だけは本物だろう
865優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:41:22 ID:gGd3niwq
>>862
愛はな、見えないものなのだよ。
だから、俺はとりあえず諦めて体にはしる。

君もとりあえず諦めて20越えしたらどうだ?
866優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:41:34 ID:w6thXbrw
>>860>>861
こんな時間なのにありがとう。
867優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:48:29 ID:9Tr7oetn
>>865
非処女ということは、結婚を前提に考えない人間とも寝てしまえるわけだろう(例外除く)。
そのような人間と結婚しても、安らぎのある家庭を作れるか?夫婦で子供をかわいがれるのか?
安心して毎朝仕事に出かけることができるか?
何日も夫婦交渉がなければ、不安にならないか? 答えはNOであろう。
相手の過去の人生はそうではなかったのであるから。
逆に、結婚まで純潔を守ったということは、世間の風潮に惑わされずに、
道徳をわきまえていると判断できよう。
世の中には道徳自体を全く理解できない人間がいる。
援交が悪いと思うのは道徳の理解できる人。
道徳の理解できない人は、恥ずかしいとは思うかもしれないが、悪いとは思わない。
そのような女と私が手を取り合って一生を過ごせるとは到底思えない。
過ごせる人は、道徳観念のない人同士だろう。
結婚を前提としないセックスが出来る「非処女」は結婚を軽視していると判断できる。
あるいは「結婚とセックスは別」と考えている。
よって結婚後も「婚姻制度にとらわれないセックス」を続ける可能性は高い。
そもそも、セックスの数を自慢しだす女性が出てきたのはいつ頃からだろう?(アホ女)
問題は最近の風潮だと思います、それとそれに乗っかってるバカなヒス女達!
結局非処女の方々は肉体的には戻れて(処女膜再生手術etc.)も
精神的にはもう戻れないと言う事です!
868優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:50:54 ID:zznyuGgm
>>863-865
私も確かに、母の言うことは理解出来ません。
少し落ち着きたいとは思いますけど、精神が高ぶってるのか中々…。
今朝から何も口にしていない所為なんでしょうか…。

外に出て、理解してくれる人が現れるとも全然思ってません。
所詮は他人だし、家族ですらたまに遠くに感じて、他人だと認識する時さえあります。

二十歳まで…生きていたいけど、この家で生きていくのはつらいです。
家族が自分をどんな目で見ているのか、身にしみてわかってますから…。
愛も、良くわかりません。愛されてる自覚がないからなのかもしれませんけど…。愛するということもわからないし…。

いつもは普通で、知り合いにも「明るいね」と良く言われていたんですが、家族に言われる何気ない一言で今みたいに精神不安定に陥ってしまいます。
そのきっかけの一言さえなければ、わたしもずっと明るいままでいられるかもしれないのに、と思うと、やっぱりこの家を出たくて仕方がなくなります。
家を出たら、やっぱり今以上に苦しい生活が待ち受けているんでしょうか…。
869優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:51:28 ID:5N6GD2tH
>>862が素直に羨ましい
うちの親は絶対そんなこと言わないし死ねばと言うよ
そういう香具師多いんじゃないかな
比べても仕方ないけどそういう親なら頼っちゃいなよ
870優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:52:06 ID:9Tr7oetn
>>868
中古女には「恋愛をしてSEXをすることで、人間的に厚みや深みがでる」
に代表される「痛い」発言が目立つ。
「過去の恋愛なんて「単なるヨゴレ」」って言うと猛反撃してくる。
そして「男は散々遊んで、処女を求めるなんて悔しい、男尊女卑だ!!」
と男女平等論に話をスリかえる。
中古女のオカシイところは他にもあるが、この二つは双璧であろう。
汚れてはいるんだよ、間違いなく。それを認めたくないんだろうね。
自分の過去を肯定しか出来ない哀れな女。
自分を肯定するのは、ちゃんと否定するより数段簡単だもの。
自分は傷つかないし。
どう考えても、どういう解釈しても、
低レベルな男とやりまくってた過去を「そのときは好きだったんだもん」
とか堂々と言っちゃう。
871優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:52:17 ID:gGd3niwq
>>867
ちょっと、俺の言った事に誤解釈があったようでw

俺が、862に言いたいのは、
人の心がどうとか、家を出るとかそういうのを考えるのは、
とりあえず、自分に責任を取れる年齢
つまり20才を越えてから考えるとして、

今は、諦めて日々過ごせって事。
872優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:54:26 ID:PE1mr0XU
じゃあもう勝手に出て行けばいい
未成年だから親の同意ないと部屋借りれないから
男みつけて転がり込むぐらいしかできないだろうけど
873優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:56:23 ID:CiCpFIKr
>>868
家族ってのは近いようで遠いのよ。
しかも、親ってのは、自分の価値観を無意識で押しつける癖が付いちゃってるからね。
それは仕方ない。
そんなに家が嫌なら、さっさと出るべき。まだ学生ならば、学生が終わった瞬間に出て行く
計画を立てる。それが多分一番良いことだと思う。。

あと、理解するのは、親よりは同世代の方が共感できるはず。
同世代の友人にでも頼る方がはるかに良い。最も頼れるくらい仲良くないと
難しいかもしれんがな。でも、親に言うよりかは気持ちが楽になると思うぞ??
874優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:58:30 ID:ssVkeO/p
>>862
が、いつか差し伸べられたお母さんの手を取れる日がきますように
抱きしめようとしてくれる、理解しようとしてる、ってとても羨ましい。
875優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:59:50 ID:9Tr7oetn
>>871
コップが有るとします。
そのコップに知らない男が尿瓶がわりに「小便」をしました。何度も、何度も…
そのコップを洗い、水を入れて飲むことが出来ますか?
洗ったからって綺麗になるのでしょうか?
「尿瓶がわりに使用済み」という事実が変るのでしょうか?
それを「飲めない!」と主張すると「潔癖症」なのでしょうか?
私は特に潔癖症では有りませんが、さすがにそのコップは使えません。
正常な感覚を持つ人は、皆そうなのでは無いでしょうか?
そういえば、他人の「糞尿」を好む「スカトロマニア」という人達がいますね。
中古女擁護をする人は、スカトロマニアだと思われます。お気の毒です…
876優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:00:41 ID:9Tr7oetn
>>873
【「中古」とつきあう男の意識】
1 Hしてもいいよね。どうせキミには大したことじゃないから。
2 飽きたら捨ててもいいよね。どうせオレも通過駅だから。
3 アナルもゴックンもアリだよね。どうせ他のヤツにもやられてるから。
4 仲田氏OKだよね。どうせデキても誰のコかわからんから。
5 おざなりでもヘタでもいいよね。どうせキミは「練習台」だから。
6 友達や仲間に紹介しなくていいよね。どうせキミは「消える」から。
7 キミには「振られても」いいよ。どうせ真剣じゃないから。
877優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:02:43 ID:gGd3niwq
>>875
ああ、あれか?
処女じゃなきゃ無理って奴。
878優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:03:48 ID:KioPfgWR
何故あの時親父をボコボコにしなかったのか…
はぁ…俺は人に怒れない人間だ。
頭の中で何度殺す想像をしたかな。
でも、目の前にすると怒りがわいてこない。
へたれかな。
そんな親父ももう死んだ。
全く悲しくない。
生き返ってもすぐ死ねと思う。

すぐ死ね。



うむ…ちょっとスッキリした。
879優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:04:13 ID:gGd3niwq
>>875
なら、俺も一つだけ。
コップが綺麗かどうかは
コップにしかわからない。

と。
880優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:06:29 ID:kvXB5XvF
>>876
全部流れ読んでないのだが、本気でそういう神経なの?
ネラーだからそういう言い草なのか?
881862:2008/08/08(金) 02:06:55 ID:zznyuGgm
深夜にも関わらず、色々なお話を聞くことが出来てありがたいです。
ひとまず、明日また母と話してみようと思います。
まともな思考で話せるかどうかわかりませんが…。
自分が恵まれた環境にいるということも、わかりますし。
自分から、歩み寄ってみようと思います。
死ぬことも家を出ることも結局は逃げているだけですもんね…。
882優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:07:18 ID:CbD4HxEV
一生処女の奴は子孫を残せない環境に適応できない人間

汚れてるとか汚れてないとか感情論気持ち悪い
883優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:11:37 ID:PE1mr0XU
イスラムの教えを厳しく守ってるところでは結婚前に処女喪失すると家族に殺さてもしょうがない
どっかの国で婚前でレイプされた女が死刑になってレイプした男がムチ打ちの刑ですんだのみて
そこは男の楽園で女の地獄だと思った
884優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:14:53 ID:6gfi7dod
>>882
なんで自分に嘘をつくの?
885優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:15:07 ID:kvXB5XvF
俺は精神病でもうつ病でもないけど、精神病んでるやつらの会話見てるとホントウケるな
双方言いたい放題のこと言って、もっともらしい事を言ってるが何も解決しない
まるで朝まで生テレビのようだ

N速plusで誘導されて覗きに来ましたw
886優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:16:06 ID:6gfi7dod
>>885
そもそも解決しようとはしてないから
887優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:18:40 ID:6gfi7dod
鬱の人が望んでいる事は、
病気を治すことなんかじゃない
同情を受けようって事でもない

自分を理解し認めてほしい

ただそれだけだよ
888優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:21:46 ID:kvXB5XvF
>>886
あぁなるほどね。なんか変な納得感がw
889優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:24:10 ID:l2n1xARa
今夜は一部、男女板みたいになってるなw
890優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:24:28 ID:gGd3niwq
>>888
遊び半分で覗くのは辞めた方がいいよ。
はまるよ。俺みたいにww
891優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:25:23 ID:Oe5YdB0J
処女とのSEXは例外なく面倒くせーよ。
段取りふまにゃいけんわ生殺し体験何回することか。

結婚にもやっぱそっちの相性はぜってー大切じゃん。

年齢=彼氏居ない歴 って女性ははっきりいって遠慮するなあ
892優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:25:55 ID:6gfi7dod

いいか
単純に簡単にすればいいんだよ

嘘ってのは馬鹿にしているからつくんだ・・・・・・・
正直に話しても許してもらえない認めてもらえないって、相手の人格を低く見ているって事だ

それに、自分自身も馬鹿にしている
嘘をつかなきゃ好かれない、認めてもらえないって思ってるんだ・・・・・


今からでもいい思いっきり泣けばいいんだよ・・・・・・・・
今からでもいい正直に話せばいいんだよ・・・・・・・・
893優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:27:32 ID:kvXB5XvF
>>890
あぁ確かにwはまりそうだ。
894優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:28:19 ID:XZP0vHSO
何も嘘なんかついていないが。
何でここの人は馬鹿みたいな人を否定することに必死なの?すごいね。
895優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:28:20 ID:gGd3niwq
>>892
鬱人って、やたら詩人口調になるのな。
896893:2008/08/08(金) 02:33:11 ID:e0eYPIfA
詩人口調ワラタ
はじめて聞いたぞそんな言葉。


しかし、沢山書いてないのに連投規制ウゼエ・・・
897優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:33:29 ID:6gfi7dod
>>895
俺は鬱じゃないよ

人生をあきらめてるだけだ

幼児期から養育放棄を受けた。
児童相談所、警察、役所・・・・・誰も助けてくれなかった

小学校に入学する前の5歳程度の糞ガキが 残飯漁りをやって飯を集めていたって事がお前に分かるのか?

幼い時からこんな生き方をしていると心が壊れてしまうんだ・・・・・

死にたいとか そんな程度の感情はもうすでに無くなってる
何もする気にならないだけなんだ

俺なら分かってあげれるのかもしれない って思ったからここにきた
ただそれだけだよ
898優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:36:01 ID:gGd3niwq
>>897
人の気持ちはわからないな。
だから、俺は愛がわからない。
故に恋愛できない。
恋愛にコンプレックスになった。
恋愛にメンヘラになった。

だから、俺はここにいる。
899優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:36:45 ID:e0eYPIfA
何歳か知らんけど、人生諦めることないだろうに
人生まだまだこれからだと、地井武男も言ってるのに

>幼い時からこんな生き方をしていると心が壊れてしまうんだ・・
これはでも一理あるかも知れん
900優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:38:47 ID:gGd3niwq
>>899
徐々に、自分がスレに引きこまれている感じがしてこないかww??
901優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:40:16 ID:Yr+ePPoa
母親に暴力を振ってしまいます。
母親は統失調症なので話が通じなくてついイライラして
暴力を振ってしまいます。私はボーダー 強迫性障害です
愛情を持ちたいけど・・・なんかどうしても上手く行かない。
もう疲れました。どうしたら良いでしょうか。
902優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:41:12 ID:e0eYPIfA
>>900
いやいやそれはないよw
たまに見に来る分にはいいかも知れんけどねw
903優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:41:55 ID:6gfi7dod
>>898
俺も分からないよ

分かる訳がない。

ただそばにいるだけ・・・・・・・
それを愛と言うなら、この世は愛で溢れているよ

でも誰も愛を実感できない

なぜなら、嘘をつくから・・・・・・・

服や身なり、顔で自分を作らないと認めてもらえない、好かれないと思っているんだ・・・・・
この嘘を止めない限りは愛にはたどり着けない

作らない本当の自分を認めてくれる人を探しな・・・・・・
自慢もできないし、見栄も晴れない・・・・・・

でも自分って言う個を認めてくれる ただ一人 を見つけることができたら 幸せになれるよ

幸せになれるよ
904優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:42:49 ID:PE1mr0XU
>>901
クレヨンしんちゃんのネネちゃんのお母さんみたいに
イライラしたらウサギのぬいぐるみをシバキましょう
905優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:43:00 ID:gGd3niwq
>>902
そうか。
でも、気がついたらこのスレに来ているレベルになったら
もうアウトやでww
906優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:46:51 ID:6gfi7dod
>>905

アウトでもいいんだよ

自分を見つめ直して 自分とは何ぞや?
って理解を深めようとしたから ここにいる

相手をけなして自分を保つのは疲れないか?惨めにならないか?

ならないならいいんだ・・・・
それならそれでいいんだ・・・・・・

でも 心の底で何かを嘆いているのなら そんな嘘で自分を飾らないでください

大丈夫だから・・・・・・
嘘つかなくても俺は信じてやるから・・・・・・・

無理をするな・・・・
今までよく我慢してきた
頑張ったね 
907優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:49:02 ID:BNq8sS5d
>>897
つづき

人の気持ちはわからない。
そして、文字ではその状況さえもピンと来ない。

だが、実際の映像で見たら俺も心情が変わると思う。
でも、その心情も『辛い目にあったんだな』とか『可哀想大変だったんだな』という心情じゃない。
『俺は、こうなりたくない』という心情だ。

それだけ、俺は自分の事しか考えていない
人を愛せない。
908優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:49:51 ID:BNq8sS5d
>>906
悪いけど、偽善者にしか見えないな。
909901です:2008/08/08(金) 02:52:14 ID:Yr+ePPoa
私が母を苛めたりすると母は
近所に聞こえるような大声でわざと騒ぎ立てます。
誰にもばれたくないのと母親の自分への理解がない憎しみと本当は持ってる
愛情の差で疲れました疲れました。
母のことは好きなのに苛めてしまう。辛い。。
私は母を苛めた父に似てるから本当の意味では愛してもらえてない。
いつしか私も母を苛める様になってしまった。
許してくれるけど辛い。。近所に顔向けが出来ないもう生きてるのが嫌だ。
。母は不幸だ不幸だという。私が全部遣ったんだと思うから辛い辛い。
910優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:52:35 ID:6gfi7dod
>>907

当たり前だよ
誰でもそうだよ

誰でも 「自分を分かって貰おうとして、相手を分かろうとはしない」

それでも人は良い人になりたがる、自分は良い人なんだって自分を飾る嘘をつく為に偽善をする

いいんだよ
そのままでいいんだ
911優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:53:32 ID:Yr+ePPoa
>>904
ありがとうございます。
そうやってストレス追い出さないと駄目かもしれませんね
912優しい名無しさん:2008/08/08(金) 02:55:50 ID:e0eYPIfA
>>905
わかった。気をつける。
d

人の会話見てる分にはヘーと思うことばかりだが、
参加するようになったらヤバイかもなw
913優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:03:55 ID:BNq8sS5d
>>906
心の底で嘆くってのに相当するんだけど、

幸せそうなカップル見るとなんかイラつくな。
童貞が原因だと思ってたけど、違ったな。

ちょっと真剣になって考えたが、

そいつらが俺の事をどう見てるのか?って考えて、
どう見られても俺にとって不快感なのが原因みたいだな。

1.どうも思っていない=俺の事なんざどうでもいいってか。ムカツク・・・
2.一人で哀れと思っている=普通にムカつく・・・
3.一人で気楽でいいなと思っている=皮肉か?ムカツク・・・
914優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:05:21 ID:6gfi7dod
>>908
俺は偽善者だよ
誰一人として人の心の闇を照らせないんだから

俺は死ぬためにここに来た
誰も自分のことを理解してくれない分かってくれないから死ぬんじゃない

この世の中は嘘で固められた世界だって気づいたから死ぬんだ・・・・・

もうこんな嘘を見たくないんだ・・・・・
疲れたんだよ
自分を飾るために生きるの・・・・・・・・・

だから死ぬんだ

笑ってくれて良い そっちの方が変に同情されるより心地良い 偽りじゃないから・・・・・・・
鬱がまた死んだって思ってもらって良い

じゃありがとうな・・・・・・・・・・
915優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:08:27 ID:C2BBleuU
お願いだから、本当に死ぬなよw
ここで死んだら、俺が殺したみたいだしww
殺すと書いたら警察動くような時代だし、
ひょっとしたら、俺にも聴取されかねんww
916優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:12:51 ID:6gfi7dod
>>915
ごめんな変な心配かけて

これはお前のせいじゃない
誰のせいでもない

自分しか考えられない人間って生き物全てが原因だよ

警察や政治家は
生きるって事だけに執着して心の闇を増やすだけ、勝ち組(笑)とかいって自分を飾ることを推奨する

もう疲れたんだよ 
この考え方に・・・・・この国に・・・・・・この生き物に・・・・・・・・・

お前のせいじゃないから 気にしなくていいから
917優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:14:39 ID:C2BBleuU
>>903
愛って言葉NGにしてるから見えなかったw
俺は愛=性欲だと思うんだがね。
これを、生きているうちに証明する
俺の小さな野望ww

さて、寝よ。
918優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:18:35 ID:6gfi7dod
最後に

これを見た人に言っておきたいことがあります

自分を飾らないでください
惨めでも良い、小汚くても良い 

自分を飾らないでください

飾れば飾るだけ 嘘を重ねるだけです

分かってくれない人はどれだけ飾ろうが分かってくれません
なら最初から自分を飾らないでください

裸の心をそのままの綺麗な姿のままにしてください

裸だから いろんな人に見られます 
でも飾っているより早く分かってくれる人理解してくれる人が見つかります

飾らないでください
919優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:22:51 ID:Yr+ePPoa
>>916 分る日本の政治家は酷いからね。呆れて開いた口が塞がらなくなるよ。
916は心が綺麗だからそういう風な事が気になるんだ
もしかしたら
人間の卑しさを憎む気持があること自体が貴方に与えられた使命であるかもしれない。
政治や警察に疑問を持つ事は誰にでも出来ることではないし 持たない人は
徹底的にどうでも良いとか言いくさるし
疑問をもつ人間がいたり不満をもつ人間がいないと国はよくならない
ある意味才能だと思う。
920優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:23:33 ID:l2n1xARa
>>909
我が子に手を上げてしまうけれど、手放すこともできない母親のようだ
本当はおまえの方が子供なのにな
おつかれ
921優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:25:18 ID:e0eYPIfA
詩人口調ワラタ
922優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:39:48 ID:ftjCIBLz
あ"ー今日は人といろいろ接しなくちゃならないわ"。さっさと終わらしほっとしたい。
923優しい名無しさん:2008/08/08(金) 03:47:51 ID:EPY6PVDJ
「わたしってDQRなピエロなの。でも無視しないでね「

             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l ・             `|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/ 
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
924優しい名無しさん:2008/08/08(金) 04:01:58 ID:EPY6PVDJ
「やばいくずれてきた でも気にしないでね「
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_ @ l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、@.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l        。 。   `|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/ 
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
925優しい名無しさん:2008/08/08(金) 05:08:49 ID:EPY6PVDJ
「わたしおかしくないよね「
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_ @ l  /: / /. ア'l: : : :! : : :
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,@!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l        。    `|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        :::::: 。 ,ノ| l |/ 
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト ,       △ , :,ノ |
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: :,ノ |: : : ,!
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
926優しい名無しさん:2008/08/08(金) 05:11:56 ID:EPY6PVDJ
参照 : 『へルタースケルター』 岡崎京子
927優しい名無しさん:2008/08/08(金) 06:08:56 ID:5TiXWpuz
こなちゃんうざいよ
928優しい名無しさん:2008/08/08(金) 07:24:27 ID:fE6f/Nkz
境界例っぽい母親と必要に迫られて旅行にきてるが、
昨晩から急にキレて、ホテルで大声だすわ、死ぬわわめくわ、
お前なんかどっかにいけと叫ぶわ、もう訳分からん。

こんな母親置いて一人で帰ってしまいたいです。
929優しい名無しさん:2008/08/08(金) 07:50:22 ID:OD4PFBb+
友人というか趣味も合わず私の好きな事は全否定の上に見下され自分がさみしい時、構って欲しい時にしか連絡しない友人に参っています。
友人も鬱というか極度の寂しがりやでこっちの都合もおかまいなしに自分がしたい事に私が相手にしないともう死ぬとかサヨナラとかそんな事ばかり言われて参ってます。

私自身も鬱でそれを悟られない様に無理して元気に振る舞っているのですが限界です。
私は彼女の彼氏でもなくカウセラーでもないのです。
でも私が構ってあげないからと死なれても困るのです。
どうすればいいか毎日悩んでいます。どうすれば良いのでしょうか?
930優しい名無しさん:2008/08/08(金) 08:00:58 ID:zjSAzy7C
>>929
そういうヤツは死にません。
あなたが相手にしなければ、他の相手に同じ事をするだけです。
サヨナラといわれたら、「わかりました」と言ってあげましょう。
「死ぬ」と言われたら、黙って何も言わなくていいです。
それは命を人質にした「脅迫」です。
NO!といわないと都合よく振り回されますよ。
他人にダメージを与えるような人は友達ではありません。
931優しい名無しさん:2008/08/08(金) 08:18:49 ID:rXCzJcqo
>>929

つい最近まで私も似たようなのに付きまとわれてました。
まず自分の体調優先で考えた方が良いです!!
相手にしてると自分がやられてくるし、相手も調子にのるので、完璧に相手にしない。連絡機関等を絶つと良いですよ!!
そのうち諦めて次のターゲットを探し始めますから。

932優しい名無しさん:2008/08/08(金) 09:01:11 ID:cgJ3fZQs
>>931
妄想乙w
933優しい名無しさん:2008/08/08(金) 09:28:12 ID:+I3t4PC3
>>929
あー私も同じような事したことあるわ
気をつけまふ
私も構ってちゃんだったのかー
気づかせてくれてありがとう
934933:2008/08/08(金) 09:29:48 ID:+I3t4PC3
死ぬとかいうけど死なないから大丈夫だよ、多分ね
935優しい名無しさん:2008/08/08(金) 11:45:45 ID:wmbt7eVa
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/ 
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : | そのうち ID:EPY6PVDJみたく
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!  マネする人出てくると思ってたけど
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/   もう出てきたかぁ・・・
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/   
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /    トリップつけようかな
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
936優しい名無しさん:2008/08/08(金) 11:57:19 ID:EPY6PVDJ
空気読めないバカAAはるヤツがいるからトリップつけたほうがいいよ♪
937優しい名無しさん:2008/08/08(金) 12:04:34 ID:EPY6PVDJ
あら? ID変わってないな
せっかく盛り立てようとしたのに・・
自演ばれちゃしょうがない
これから北京にでも旅立とうかな
938優しい名無しさん:2008/08/08(金) 12:19:36 ID:3xaLIvEy
wwwwwwww
ワラタ
939優しい名無しさん:2008/08/08(金) 12:42:23 ID:w5yzxyma
>>ID:EPY6PVDJ
    /: : : ,./: : : : : : : :/: : : :/: : , '/!: : : : : : |: : :|: : : : : : : : :
  , ': : : ://: : : : : : : :/: : : :/_/ / l: : : : : : :|: : :|: : : :l: : : : : :
  /: : :/ / : : : : : : :/: : : :/´: :/ l` |: : : : : : |: : :|、: : : !: : : : : :
. /: :/   /,イ: : : : : /: : : : /: : / !  l: : : : : ∧: : ! \: :!: : : : : :
//    // |: : : : : :!: : : : ,! : /  !    !: : : :/ ヽ: :| ヽ`ヽ、 : : : :
     !'  l: : : : : l: : : :/.|: ,'   !    !: : : !   l: |  ヽ: ヽ: : : : :
          | : : : : |: : :/ !|/'ー- |、    l: : l   ', l   ヽ: ヽ: : : :
         | : : : : |: :/l  |__   |     !: |.   、'|   ヽ;!、: : : :   アドバイスども〜w
        |: : : : :,!: !: l  r '  i !    | |   /`''―- 、ヾヽ: : :   逆にアドバイスあげるけど
          !: : : イ|/: :,!  !ヽ-'/       l:!    !_      /l: :∧: :  自演する時は駄スレにカキコして
        ',: : l l |': /   ` ー'       |   r‐'   i ./ ,' / : l : :! ID変わったか確かめた方がいいよ♪
         ヽ:| | |: :!               l、 ヽ.ノ,. ' /:/ : : | : l
           '.| | |: : \    、__          ` '´ /:/ : : : ,!: |  あと、北京旅行のおみやげは
              | |: : : : |ヽ、 ___  `ー'        ・ /:/: : : : :/!/  北京ダックで
              | |: : : : |: :// ヽ         ,.. /:/: : : : :/´|: :
              | |: : : : |/ / /´.,'‐;!ー――,.i' ´-.//: : : : :/ : :|: :
              | |: : :/7 / / / l」 ,.. ''´:::::::::::::/': : : : : / : : |: :
              | |: : !         |/::::::::::::::::: , ': : : : : , ': : : : |: :
940優しい名無しさん:2008/08/08(金) 12:49:57 ID:EPY6PVDJ
ゴメンID変わらないのは計算済みでした
だまして申し訳ないです
ところで久々に見たイイトモ
女子アナがつかみきれない俺は時代遅れ?
941優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:00:00 ID:w5yzxyma
>>940
           ____
        /:;:;:;:;:`ヽ.
       ./;/   ヽ;:',
      /;/ __,.ヘ、___!___
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
  /:::::::::::::::::::/|:::::i::::::::::|\::::;i`ヘ::::::::\i   失敗誤魔化すの上手だね〜
 ,'::::::::/::::::/:/ !;;ハ::::::::|  \!;;;ハ::::::::::::::ヽ. じゃ、IDがそのままなのは
 i:::::::/!::::::i/〒テテ ヽ::::| テテテ'!ヽ\:::::::::', 計算だったってことにしとく♪
 !::::/::i::::::::ハ ヒ:;:;r  ヽ! ヒ;:;r! !\::::!へハ!
 V'! イi::::::/!:! ""        "".l:::ヘ:::!:| 女子アナは誰がやってても同じだし
   ヽ! ヽ!::|::i>、.   、_,、_,  ,.イ:::|:::::レi::| 別に時代遅れじゃないと思うよ
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
942優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:01:05 ID:EPY6PVDJ
地震キター
943優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:02:24 ID:qcnFABph
独身時代からお金がなくて、長年ほおっておいた歯科治療(刺し歯とれまくりでもう限界)、
子宮内膜症、そしてこの過敏性腸症候郡の激痛…
このまま医療費にお金がかかると、生活できません。
神経科は公費負担がきくからたいしてかからないけど。

人間関係で退職して一週間。
仕事するのが好きで、再就職する気まんまんだったけど、
こんな体調では不安で、まだ行動してない自分が嫌になる…。
全部治したら、安心して就職活動出来るかな、とも思う。
仕事しないで家にいると、お金のことばかり考えてしまう。
とはいえ外出したら、お金がかかってしまう。
家計を切り詰めて切り詰めても、検査等で一万円とかかかると、切り詰めたのがバカバカしくなってしまう。

激痛とかおっておけないものだけ受診して、ここ数カ月、月に3万〜4万もかかっちゃった。

こんなに医療費かさんだら、旦那の給料23万だけでは生活できないよ…
生活費の借金もあるのに。
ずっと鬱だったから、医療保険にも入れなくて。
この先入院になったらどうすればいいの?
入院費なんて払えないよ(;ω;)

こういう時、どうしたらいいの?
やっぱり痛みとかは我慢して、治療しないで死ぬのを待つしかないの?
944優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:06:03 ID:tfaaZfNT
友人がメンヘラ。
とにかく中学時代の成績が良くて、市内一の進学校に通ってたのが三十路手前の今でも相当な自慢らしくて、
mixiの日記では常に「高校までは頭良かったんです!」と喚き散らす。
そして友人の高校をDQN高と言って貶し、別の友人の通ってた大学は誰でも入れるバカ大wと本人の目の前で言う。
それでキレられたら「自分の気持ちに素直なのって、正直なのって罪なんですか?」と書く。

日記では毎日愚痴(私なんて誰にも愛されない、必要とされない、消えたいetc)→メンヘラ仲間にコメント欄で励まされる
→うざったくってごめんなさい、でもこんな私にも思ってくれる人がいたんだって分かりました の繰り返し。
一緒に遊んだ日の日記は「皆楽しそう。疎外感。でも笑ってなきゃ、ニコニコしてなきゃ」って感じの日記。
愚痴言いまくって皆に物凄い気を遣わせてたのが分からなかったみたいですね。

ようやくバイト始めたと思ったら、更に愚痴が増える増える。職場の名前出して客罵倒とか当たり前。
店長からパートのおばちゃんから何から何まで気に食わないらしい。
でもそのおばちゃんと私知り合いなんだ。聞いたんだけど、一日中レジの前でブスっとしてるって?接客業なのに。
とにかく覚えが悪いくせにプライドだけは死ぬほど高くて使えないったありゃしない、何で雇ったんだろうって言ってたよ。
「私はこんな所にいる人間じゃないんです」って言ったらしいですね。なら辞めればいいのに。

でもさ、全部病気のせいにしてるけど、あんた元々自己中で空気読めない人だったよね。
いいところが全くないわけじゃないから我慢してたけど、もう限界。さよなら。
945優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:08:41 ID:gT2TY5Il
>>943
>人間関係で退職して一週間。

他人のせいにされても困るんだよなー
薬飲みながらでも、普通の健康な人と変わりないメンヘラならいいんだけれど
しょっちゅう病気を理由に休んだり、仕事中に不安定になって泣き出すような
メンヘラが職場にいたら凄く迷惑
946優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:10:50 ID:1xIlqB7Q
>>943
メンヘラは大多数の人にとって
完ぺきに加害者側として存在する人間です!

相手は積極的に明るく過ごそうとしているのに、
近くに「ぶすー」と陰湿そうにしていたり、
不平不満ばかり口にするネガディブ野郎がいたら
良い迷惑ですよ??

自分は加害行為なんて…などと思うのは大きな間違えで、
負のパワーを受ける周りの人間の苦痛のことも
少しは考えたらどうですか?
947優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:12:40 ID:PUQvU+Kn
>>943
あんたがメンヘラなのはわがままで自己中なのを自覚してないから
だからどこででも人間関係でトラブるし、
反省しないで人のせいにばかりするから状況が改善されないし嫌われる
そうやってだんだん生きづらくなって心を病むのは自業自得

死ねば?
周りも旦那も喜ぶし、一石三鳥
948優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:14:20 ID:EPY6PVDJ
>>944
俺が代弁してやんよ。「サヨナラ」
949優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:15:44 ID:l2n1xARa
>>943
週3、短時間のバイトでもして医療費だけでも稼ぐ
少しでも定期収入あると、その分気持ちが楽になる
950優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:18:15 ID:EPY6PVDJ
「空気読めないバカAAはるヤツ」=Xさんでっていう?
951優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:40:15 ID:EPY6PVDJ
ガンガンいこうぜ! FUCK OFF!!
こんなんじゃ夏が無駄に終わっちまうよ!
952優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:43:50 ID:EPY6PVDJ
カワイーヨ、おもいっきりテレビのアナ、カワイーヨ
953優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:54:05 ID:EPY6PVDJ
愛が欲しいよ、愛が!
954優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:54:25 ID:qcnFABph
ここに書いた自分がバカでした。
955優しい名無しさん:2008/08/08(金) 13:59:41 ID:EPY6PVDJ
自分をバカって言うやつはバカじゃないよ、自分を!
956優しい名無しさん:2008/08/08(金) 14:02:55 ID:EPY6PVDJ
今になって円安むかつくんだが
957優しい名無しさん:2008/08/08(金) 14:28:33 ID:en2Qh955
>>953
愛なんてこの世にないよ。
958優しい名無しさん:2008/08/08(金) 14:36:27 ID:EPY6PVDJ
愛なんていらねーよ、ってか?
愛なんて幻想の産物なんだって言いたいのか?
愛は自分の鏡像だっていうのか?

そうかもね;;

でも博愛主義でいたいよ、俺はね。
959優しい名無しさん:2008/08/08(金) 14:42:15 ID:EPY6PVDJ
・・かもしれないが「あえて」それに乗っかる、それがロマン主義者
人生くだらないことが多いけど、「あえて」乗っかっていこうぜ!
960優しい名無しさん:2008/08/08(金) 14:45:17 ID:EPY6PVDJ
扇風機のオレンジのボタンを押したら羽の部分が上にあがっておどろいたw
961優しい名無しさん:2008/08/08(金) 14:51:25 ID:l2n1xARa
>>954
保険は旦那の扶養に切り替えた?
収入によって違うかもだけど、たしか医療費7万以上なら後で返ってきたよ。
うちの母親が入院した時そうだったと思う。

医療保険は共済なら保険料安いし、入れるところないかな?
962優しい名無しさん:2008/08/08(金) 14:57:14 ID:23VeOTAW
ぬうううううううううううう
我が拳が血を求めておるわ!!!!!!!
963優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:00:52 ID:23VeOTAW
アハハハhッハハハハハ
964優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:02:41 ID:EPY6PVDJ
『わが手に拳銃を』っすか?
965優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:05:56 ID:emgGTMBh
実物の顔は茶色いのに僕の写メでは白く写ってしまいます。その写メでの評価は普通でした。茶色くても普通だと思いますか?
966優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:07:50 ID:EPY6PVDJ
おk
967優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:16:11 ID:mt28vHCY
>>943
あのー、差し歯、子宮内膜症、過敏性大腸症候群、全部一気に治そうというのがそもそも無理では。
差し歯は保険が利く安いもので当面は補って、子宮内膜症も緊急を要さなければ必要な投薬は続けても
検査は半年に1回にするとか、過敏性大腸症候群は痛みだけ抑える薬をもらって放置するとかさ。
色々な工夫があると思うけどな。全部が完璧じゃないと、ってやってたらお金は当然続かない。
自分も鬱で過敏性大腸症候群だが、下痢や腹痛には慣れてるから放置、鬱は3割負担。
変更した抗鬱剤の副作用で激しい胃痛と吐き気が止まらないんで、血液検査(甲状腺機能検査あり)と
胃・十二指腸内視鏡やったけど、7000円くらいだったけどなあ(異常なしで薬なしだが)。
精神科は診察・薬込み・週1回通院(月4回)で月1万5000円以内だよ。
968優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:18:59 ID:23VeOTAW
オイ!!!!!
お前たち!!!!!!
オレにコテの名前を与えてみろお!!!!!
逆紙!
969優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:25:48 ID:23VeOTAW
地球を破壊しちゃうぞ!!!!!
オレの電力は100000000000000000000を超えているからな!!!!
地球よオレにひれ伏せ!1あ
970優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:27:59 ID:23VeOTAW
よおおおおおおおおおおし!!!!!
まずはキムチ朝鮮半島からだ!!!!!
あんな国はキムチで塗り固めちまえ!!!!!
CO2吸収効果で地球温暖化対策にもなるぞ!!!!!!
971優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:29:51 ID:EPY6PVDJ
おkでおk?
972優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:31:00 ID:EPY6PVDJ
温暖化万歳だろ、暖房代安く済むし
973優しい名無しさん:2008/08/08(金) 15:34:50 ID:EPY6PVDJ
今年のオリンピック金メダル予想
・ハンマー投げの室伏
以上
974優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:06:37 ID:w5yzxyma
>>151
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ     
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l     
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,! 新スレが立つ気配がないから
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/  私が立てに行って来るね
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
975優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:09:37 ID:w5yzxyma
途方にくれてるとき、寂しいとき、憂鬱なとき、なんでも話してみればいい。
聞いてあげるから言ってごらん。

家族や友人や恋人、同級生や同僚や先輩後輩、医師やカウンセラーなどにも話せないことがあるはずです。
でも、ここならそのような「しがらみ」がないので、話しやすいかと思います。
こころの奥で思っている気持ちや感情を書き込んでください。

※ 匿名性の尊重や馴れ合いを防ぐために、コテハンの使用はできるだけ控えてください。
※ 流れが速い時は話が見逃される場合もありますので、その際は少し時間を置いて再び書き込んでみてください。
※ 「死にたい」とか「死にます」はNGワードです。
※ 不快な印象を与える書き込みは慎みましょう。
※ 精神疾患は完治(あるいは寛解)するまでには日数がかかりますので、通院、治療はマジメに根気よく。
※ 次スレは>>900以降の人が立ててください。立てられなかったら次の人を指定してください。
※ スレ立てする時は重複を防止するために、必ずひとこと言ってから立てましょう。

前スレ
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで310
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217433428/
976優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:12:16 ID:w5yzxyma
             ,. --‐‐‐-- 、
              /:, -――‐- 、:ヽ
          /:/          ヾ
           |/          ,.-;
         _ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
      ,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
     /: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
    ,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \
    /: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \
   ,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ
  //: : / : : : : /: /  |/   !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \!
 / : / : : l : : : : /-/― 'T   !: : :/ __  '.!、 : : :|: : :ハ     
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_   l  /: / /. `ア'l: : : :! : : :l     
.!/ |: : :/:|: : : :/:!  r'、__,ノ! //   r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :|
|'  ,! : /,r|: : :/: :|  ゝ--‐'/'      !、´,/!: |: : /  ',: !
| 「:|: /::! l: : :!: : :l              `・|: !l: /   l/
  l::!/:::::ヽ|: :!: : : :!        △   ,ノ l |/
  ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : |
   ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,! ・・・間違ってここにテンプレ貼っちゃうし
    '!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/  関係ないアンカーつけちゃうし・・・
    |::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
  /|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
 /: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
977優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:13:59 ID:l2n1xARa
こなたおつ〜
978優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:15:10 ID:l2n1xARa
どんまい!こなちゃん
979優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:16:47 ID:w5yzxyma
>ERROR!
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。

              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |   ・・・・・・
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ 誰かスレ立てよろw     
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l    
│            |lll|、 ‘ー'ー'  u j.::.::|-イ.:|
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|        
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
980優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:27:17 ID:l2n1xARa
次スレ立てられたよ、ホイ

話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 311
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1218180264/


900過ぎたの忘れてたよ 
こなちゃんおつ〜
981優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:31:04 ID:p+gGFqrp
テンプレ2行削ったな










評価する
982優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:50:10 ID:p+gGFqrp
今年の夏は暑くなりそうだぜ!
983優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:50:40 ID:+I3t4PC3
仕事もないし
円もないし
縁もないし
ないないづくし

だれかなんとかしてくれー



頑張ります・・・
984優しい名無しさん:2008/08/08(金) 16:52:43 ID:p+gGFqrp
もちろん俺の部屋の中だけのことで、
海や山などの観光地とは無縁なんですけどね。

避暑地ってなんですか?
985優しい名無しさん:2008/08/08(金) 17:03:19 ID:p+gGFqrp
若人よ、もっと自分の頭脳を活かせ
986優しい名無しさん:2008/08/08(金) 17:06:01 ID:p+gGFqrp
クリエイティブなんて言葉を発する特権は若年者のみだぞ
987優しい名無しさん:2008/08/08(金) 17:10:33 ID:p+gGFqrp
奇矯でもいいからオリジナルなところを見せてくれ
コピペ的な馬鹿な一つ覚えは洋ナシ
988優しい名無しさん:2008/08/08(金) 17:16:48 ID:p+gGFqrp
時間を無駄に浪費するな
989優しい名無しさん:2008/08/08(金) 17:30:18 ID:+BSZ66rG
首の調子が悪くて起きるたびに痛いし憂鬱。
生きることに疲れた気がする。
朝スカッと起きられる体になれたら、死んでもいい。
990優しい名無しさん:2008/08/08(金) 19:31:27 ID:Yr+ePPoa
みんなの病気が治りますように治りますように
991優しい名無しさん:2008/08/08(金) 19:59:11 ID:wT6OZL4B
気分悪い
992優しい名無しさん:2008/08/08(金) 20:15:22 ID:IO4H/flq
最近夢(寝た時に見る)と現実の区別がつかなくなってきた
区別がつかないというより現実のシーンを夢で見て、
目が覚めたあとに夢でやり残したことを現実でやろうとしてそこで夢だって気付く。
一日中起きてるのか、それとも夢の中なのか、どっちにしろつらいです。
993優しい名無しさん:2008/08/08(金) 21:22:14 ID:oRVlgqQy
俺はよくパワハラに合う。前の会社もパワハラで上司と折が悪くなり、おまけに
体調も崩し、辞めた。今の会社も前職での体調不良が悪化し、辞める事になったの
だが、そこでもパワハラがあった。仕事で失敗をしたのだが、上司に「こんな事も
できなかったら世の中生きている意味なし」と言われた。
失敗する自分も勿論汚点はあるのだが、あの言い方は酷いと思う。これから生きて
行く自身がなくなってしまい、死まで考えてしまった。「自分は世の中に必要な人間
ではないのか…」と…前職でも似たようなことを言われた。パワハラは本当になくな
ってほしい!本人はそんなつもりはないと思うが、もう少し言葉を選んでほしい!
 パワハラのトラウマでなかなか社会復帰できない人や、傷つき悩み自殺までしてし
まう人達がいるので、指導者にあたる人は、ものの言い方に気をつけてほしい!!
 パワハラに合いやすいタイプ…俺のように控えめな奴?どうしたらパワハラに合わ
なくなるんだろうか??(長文ですんません)
994優しい名無しさん:2008/08/08(金) 21:29:34 ID:KpeN0Edo
>>993
強くなるしかないでしょー。
995優しい名無しさん:2008/08/08(金) 21:30:36 ID:ODfpesy8
>>993
そりゃ、人間関係をうまくこなせばパワハラだろうがいじめだろうが逢わない。
控えめという自己評価をしているけど、貴方のレスからそれは感じられない。
むしろ余計なところで自己主張をするタイプのように感じられる。

パワハラか何か知らないけど、痛い目に逢う事をマイナスに捉えているのがそもそも間違い。
痛い目に逢ったら、人生で両手の数ほどもない数少ない人格の成長のチャンスと思うべき。
996優しい名無しさん:2008/08/08(金) 21:35:54 ID:w6thXbrw
>>993
パワハラってここ数年の言葉じゃない?
自分だけが辛い思いしているってのは間違いだよ。
もっと人のことを考えるようにしたらいいんじゃないかな。
自分は人に不快感を与えてないかなとか。
997優しい名無しさん:2008/08/08(金) 22:15:11 ID:7mgC2SCk
ume
998優しい名無しさん:2008/08/08(金) 22:15:42 ID:7mgC2SCk
ume
999優しい名無しさん:2008/08/08(金) 22:16:13 ID:7mgC2SCk
ume
1000優しい名無しさん:2008/08/08(金) 22:29:28 ID:rrVbT9VE
わひゃい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。