【鬱病の原因は】自覚のない上司【お前なんだよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
職場での人間関係による鬱を防止する為には、上司の気配りが必要だといわれていますが
実際には上司が鬱の原因になっているほうが多いという笑えない現実があります。

最近では職場が原因での精神疾患が認められるようになってきましたが、労災認定は大変
な労力を要します。休職や転職の経験者の体験談・労災認定または安全管理義務違反等
の情報交換の場をしてみませんか? 気晴らしの書き込みもokです。


役に立つと思われるリンクです

過労死に関するQ&A        ttp://homepage2.nifty.com/karousirenrakukai/7=Q&Atop.htm
話題の“パワハラ”っ てなに?  ttp://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20030319A/
過労死110番全国ネットワーク  ttp://karoshi.jp/
労務安全情報センター       ttp://www.labor.tank.jp/
2優しい名無しさん:2008/07/10(木) 15:57:19 ID:wXWn0niM
うちのは、鬱の原因になっている自覚がないどころか、
鬱を治す助けをしているつもりになっている。
それでいて鬱病患者に吐く言葉は

「おまえは構ってもらいたいだけ。」
どうやらリスカ痕がないと鬱病とは認めないらしい。診断書まで見せたのに。

「自分に食い扶持ぐらい稼げって言ってんだよ。」
実は自分の食い扶持を稼いでいないのは上司のほう。

「後輩をほめたりアピールしてやらないから、それが自分に返ってくるんだ。」
上司よりは俺のほうがよほど後輩を同僚にアピールしている。
一方上司は後輩達のここが悪いと欠点を指摘するばかりで指導もしない。

こんなトンデモ上司ですが、今では取締役です。
でもおかげで取締役室にヒキコモり、職場には出てこなくなりました。
3優しい名無しさん:2008/07/10(木) 23:49:21 ID:yXxEi49D
同族経営ってのは、何でろくでもない所が多いんだろう。
バカな子ほど可愛いを地でいってるよ。
馬鹿すぎて、贈収賄で警察の御厄介になったのには笑えたけどw
最近は、辞めた人がハローワークの前に労基署に行くのが流行ってます。

>>2さんのところも同族経営なのかな?
それかワンマン社長とゴマスリ上司ってかんじ?
4優しい名無しさん:2008/07/11(金) 01:11:23 ID:xOrqupuF
>>2のユーモアセンスに100ペリカ
5優しい名無しさん:2008/07/11(金) 18:50:48 ID:cXVLp9cn
 医師からも弁護士からも。【半年間は何も考えずに休養しろ!】
って言われ続けている。(4ケ月経過)

クスリの効果なのか、大分落ち着いた。
後2ケ月待ったら、【労災申請】【刑事・民事】で徹底的に
上司(取締役)と、会社を叩くつもり。
6優しい名無しさん:2008/07/11(金) 21:37:43 ID:n7A6J2gQ
当方まだ24歳で会社の一大プロジェクトとか任されて、
それなのに上司はこっち放置プレイで私が抱えている仕事の内容も規模も進捗も見えていない
というか見ようとしない。
そのくせ問題が起こるとネチネチ責めにくる。
上司(管理職)の仕事って、部下の監督・フォローだろおがぼけぇ!!
と言いたい。
そんな私はもう1年鬱病だ。半年ぐらい休職中。
11月復帰予定だがいまだに床に伏せっている。
仲間いないか?
7優しい名無しさん:2008/07/12(土) 06:17:41 ID:MWqX9ErP
>>6
俺も、ヒラなのに社内で最大規模のプロジェクトの現場の頭を担当した。
相当がんばって、メンバーのフォローもして、ペーパーワーク等の管理事務もやって、
社内で一番の売上にした。

が、その半期の人事評価は1から5までの評価の3。
いわゆる、「普通」。平均は普通より上になるから、俺は社内で平均以下ということになる。

上司に「どういう基準で評価したのか、説明してください。私はあのプロジェクトで
現場の頭としてがんばりました。結果も出ているはずです。」と問い詰めてみた。
すると、答えは驚くことに

「君はヒラだろ。プロジェクトのマネージメントはヒラの職掌外だから評価の対象にならんよ。
君の勤務日誌からプロジェクト管理に相当する部分を外したら、
並以下の時間しか働いてないだろ。だから並以下の給料と並以下のボーナスしか出さない。
うちは成果主義だから。」

ようするに人件費を圧縮するダシに使われただけだった。
86:2008/07/12(土) 20:12:39 ID:IVY1BJ+w
>>7さん
ありえない成果主義バロスw
読んでて泣けてきました(´・ω・`)鬱だしのう
9優しい名無しさん:2008/07/13(日) 17:37:22 ID:k0KQZH/J
>>6>>7
できる部下が被害を受けるのが定石
気の毒としかいいようがないです
10DEATH:2008/07/13(日) 20:03:02 ID:4e/YXGan
上司に
「お前、消えろよ。消えてなくなれよ!」
って言われたよ。
そうかよ。死んでやるよ。
死んで呪ってやんよ。
11優しい名無しさん:2008/07/14(月) 01:31:39 ID:xk16SLq+
私の鬱の根源である上司が弁護士なんですけど…
精神科通って1年になります。
薬代だけでも貰いたい。
12優しい名無しさん:2008/07/14(月) 18:16:31 ID:dBLM4Dro
あっしは上司だけでなく、労働者を守る(はずの)組合幹部からも
「お前なんか辞めちまぇ!」と言われ、挙句の果てが昨年秋から
うつ病で休職中です。
あっしの他にも辞めさせた方がいい人、たくさんいると思うんだけど、
あのクソ会社。
13優しい名無しさん:2008/07/15(火) 13:41:17 ID:dOLkSMvW
。゚・(ノд`)・゚。うわわわ〜ん
14優しい名無しさん:2008/07/27(日) 04:55:23 ID:5vka7QIh
俺はだめな上司です。
ウチのメンバはみんな俺よりも、きっとできるヤツらさ。
俺にもっと決裁の権限があれば、彼らを評価してやれるのに。

ごめんな、T。
俺がいないほうが、お前はきっとできるはずだ。

でも俺も現場にいた頃はお前と同じだったんだよ。
15優しい名無しさん:2008/07/27(日) 05:24:18 ID:SZZXqS+k
>>14

あのー、自覚があって部下を思いやれる上司はスレチでは?
あなたがいい人だということはわかりますよ。
16優しい名無しさん:2008/08/02(土) 00:56:47 ID:fwDnBzKC
横槍すまんが「○○のせい」とか思える奴は鬱病じゃなくね?

まぁ辛いのは事実だろうし別の疾患ならありえるのかもしれんが
17優しい名無しさん:2008/08/02(土) 09:17:45 ID:lDiC+CYJ
>>16
>「○○のせい」とか思える奴は鬱病じゃなくね?
そうだね。原因がはっきりしている場合は適応障害の可能性がある。
18優しい名無しさん:2008/08/02(土) 10:30:15 ID:nsHHblgP
>>スレタイ
そういう事は権限と決定
権を与えてもらってから
言ってもらおうか!
(`・ω・´)シャキーン
19優しい名無しさん
Kさん 精神病を爆発させてくださってどうもありがとう

T・Yさん 散々言葉の嫌がらせをしてくださってどうもありがとう

Mさん 裏でコソコソ悪口言ってるの丸聞こえですよ

K♂ 男だからって声あげて怒鳴るな うるさい

Yさん 邪魔してごめんね、とか言うなら邪魔するな


上司にこれだけ原因があれば病むを得ない