統合失調症治療薬もらうようになったら人生終了 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
統合失調症は昔の精神分裂病だよ。
要するにリアル○○外。

リスパダールもらってるけど、ここまでよく落ちぶれたと思うよ。
これも全て職場が原因。
早く仕事辞めたいね。


前スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192763877/
2優しい名無しさん:2008/07/03(木) 11:40:39 ID:g+rBpJiD
仕事をやめたいではなく、人間辞めたいでした。
3優しい名無しさん:2008/07/03(木) 11:45:34 ID:N5hG01gZ
>>2
わたしは59才独身で人間はとっくに辞めているけど
毎日you tube、ニコ動三昧。
諦めが肝心です。
4優しい名無しさん:2008/07/04(金) 12:27:35 ID:9gmciddX
>>3
生活費はどうしてるんですか?
5優しい名無しさん:2008/07/05(土) 09:27:37 ID:TwEv7IG7
>>1
更にその昔は
早発性痴呆と呼ばれていた。

6優しい名無しさん:2008/07/06(日) 20:17:18 ID:EDBHi9C5
私が死ぬ日も近い…
7優しい名無しさん:2008/07/07(月) 13:45:53 ID:3P1C85zV
>>6
ギリギリの人はいっぱい居ると思われ
8優しい名無しさん:2008/07/08(火) 20:47:09 ID:xNLliF5c
そうとも胃炎。統合失調症でも人生を楽しんでいる人はいる。
9優しい名無しさん:2008/07/09(水) 08:45:14 ID:NSnW/rcz
>>8
症状がマシになって生活費に困ってなければ楽しめるだろうね
10優しい名無しさん:2008/07/09(水) 09:48:34 ID:J0LtHCyd
>>9
何をしても、楽しめないんじゃないの?
11優しい名無しさん:2008/07/09(水) 10:30:28 ID:8/4uCpsF
陰性さえなければ楽しめるよ
陰性の有無が重要
12優しい名無しさん:2008/07/09(水) 10:32:05 ID:+Rm+hVxx
まぁ、楽しめるよね。寛解すれば健常者と同じだからね。
ただ違うのは薬を飲み続けなければいけないという事だけ。
13優しい名無しさん:2008/07/09(水) 10:34:24 ID:8/4uCpsF
人によるけど、薬は飲まなくても大丈夫になるよ
俺は陰性だから無理っぽいけど
14優しい名無しさん:2008/07/09(水) 10:37:37 ID:+Rm+hVxx
え?薬飲まなくても平気になれるの?
15優しい名無しさん:2008/07/09(水) 10:46:15 ID:pF/t//Gr
じゃあ陰性の人こそ、人生終了でOK?
16優しい名無しさん:2008/07/09(水) 10:57:51 ID:+Rm+hVxx
陰性は今のところいい薬が出てないから人生終了だよ。
17優しい名無しさん:2008/07/09(水) 10:59:18 ID:8/4uCpsF
>>14
人によるけどね
再発がなければ数年で中止できるよ
18優しい名無しさん:2008/07/09(水) 11:03:46 ID:+Rm+hVxx
>>17
そうか。あと一歩だな。ありがとう。
19優しい名無しさん:2008/07/10(木) 13:48:34 ID:ueEkzmkp
ID:8/4uCpsF
↑自称破瓜型詐病君には薬なんて関係ないんじゃないの?
20優しい名無しさん:2008/07/13(日) 08:35:17 ID:QrhkjEUW
まあいいや
21優しい名無しさん:2008/07/14(月) 15:49:07 ID:sWKD2C+s
何とか会社行けている。
自分で偉いと思う。
22優しい名無しさん:2008/07/15(火) 10:16:05 ID:MiwfZWFp
妄想型なら働けて当然でしょ
23優しい名無しさん:2008/07/15(火) 10:28:06 ID:bDTuDkYY
>>22
妄想型じゃないよ。
多分破瓜型に近いと思う。
先生は教えてくれないけど。
24優しい名無しさん:2008/07/15(火) 10:37:07 ID:MiwfZWFp
破瓜型で陰性があって働いてるのならたいしたもんだよ
25優しい名無しさん:2008/07/16(水) 17:48:33 ID:g1zQoVK8
今仕事探し中!
ハローワークに行った。
受かればいいけどね。
26優しい名無しさん:2008/07/16(水) 18:08:48 ID:8rTRpP5k
薬を辞めて再入院を7〜8回は繰り返した患者さんを見てつくづく悲しくなります… 病識が全くない糖質は可哀想です…
27優しい名無しさん:2008/07/16(水) 23:00:32 ID:rz74JWiV
>>26
あなた、どういう立場の人間?
どこら辺の行動がかわいそう?
28優しい名無しさん:2008/07/18(金) 19:38:48 ID:M464hLx/
>26ではないけど確かに可哀想。
病気を知らないままというのもいいのか?悪いのか?
自分は知った時はショックだったけど
今30代後半になって妄想があるとか自分でもわかるようになった。
過去の友達は全員失ったけど。
29優しい名無しさん:2008/07/18(金) 19:57:53 ID:jWMN5JbV
アルミ缶拾い
30優しい名無しさん:2008/07/18(金) 22:50:12 ID:7YM/XyOz
寝る前セロクエル75ミリでも終わり?
31優しい名無しさん:2008/07/18(金) 23:10:15 ID:SZ+8/CDb
>>30
だんだん増量されていって、終わり。
本当に終わり。
何も楽しくない。
何もやるきない。
みんなさようなら。
32優しい名無しさん:2008/07/18(金) 23:13:21 ID:7YM/XyOz
セロクエルって符活?剤じゃないの???
33優しい名無しさん:2008/07/19(土) 00:09:16 ID:SrLVEiqj
鎮静して廃人
34優しい名無しさん:2008/07/19(土) 00:38:51 ID:+Io7JX6O
化学的ロボトミ剤じゃねぇ?
35優しい名無しさん:2008/07/19(土) 20:27:03 ID:JozxTDNO
書類選考が受かったので火曜日面接です。
受かるといいなあ。
36優しい名無しさん:2008/07/19(土) 20:39:54 ID:hl5MdwWO
イライラ時の頓服のリスパをのむと、眠くなるし、だるくなる。
思考も停止
布団から出たくなくなる。

飲み続けたら確実に廃人になりそうで怖い…。
37優しい名無しさん:2008/07/19(土) 20:54:23 ID:Ew+j1iFM
>>31
リスパ内溶液2mL×2、エビ6mg×2、ルーラン4mg×2、寝る前ヒルナミン25mg
終わり、かどうかはともかく、確かに増えるな。
最初はリスパとヒルナミンだけだったんだが。
38優しい名無しさん:2008/07/20(日) 03:17:51 ID:pz73u4Tl
親せきの3歳児、浴槽に沈める=28歳女を逮捕−佐賀

 親せきの3歳男児を自宅マンションの浴槽に沈め殺そうとしたとして、佐賀署は19日、
殺人未遂の疑いで、佐賀市内の無職の女(28)を逮捕した。女は精神科に入院歴があり、
「天の声が聞こえ、いらいらしてやった」と供述しているという。男児は病院に搬送されたが、
意識不明。(2008/07/20-00:58)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008072000010
39優しい名無しさん:2008/07/20(日) 03:20:50 ID:gj+g9DZX
幼稚園の時に同い年の従姉を階段から突き落とした私が通りますよ。
40優しい名無しさん:2008/07/21(月) 15:40:47 ID:+sBiIhcN
屠殺されろ
41優しい名無しさん:2008/07/23(水) 01:02:44 ID:jXhYfBui
>>40
おまえがな!
42優しい名無しさん:2008/07/27(日) 11:07:02 ID:CRGThnEw
基地○は治りますか?
43優しい名無しさん:2008/07/27(日) 11:50:23 ID:jGP3etvj
基地内限定ならおK
44優しい名無しさん:2008/07/27(日) 14:01:56 ID:nQG5AMvM
岡崎光俊糞医者にとうしつの薬を処方され、リアルキチガイになったorz
45優しい名無しさん:2008/07/30(水) 11:19:43 ID:hSwTL7Xm
ピーゼットシー糖衣錠というお薬ならまだ大丈夫ですか?
46優しい名無しさん:2008/07/31(木) 00:10:39 ID:5dLI3Yob
>>45
大丈夫じゃない。
もう終わり。
47優しい名無しさん:2008/08/01(金) 11:26:18 ID:VyVoh1eg
ジプレキサとセロクエル。
終わった。
48優しい名無しさん:2008/08/01(金) 20:17:09 ID:XgjqLEMC
ジプレキサ5mg/day貰っているけどセーフだよね?
49優しい名無しさん:2008/08/02(土) 07:18:34 ID:moFumgHe
>>48
統失が確実なら人生終了ですけどね
まあ私もそうなんですが
50優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:03:31 ID:jrVYgaih
一応鬱で通院しているんだけど、このごろ統失じゃないかと思い始めている。
怖いよ。
51優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:06:41 ID:pRfsknfp
リスパダールなにげにもらって飲んでたけど、俺、統失?!ウソだろ。。。
52優しい名無しさん:2008/08/03(日) 08:47:13 ID:N0j5cs3Q
>>51
リスパダールは鬱でも処方されるよ。
私も鬱で飲んでいたよ。

でもあなたは等質かもね。
だったら人生終了です。
53優しい名無しさん:2008/08/03(日) 09:42:29 ID:+pQDrvAT
妄想型 → 大丈夫、しばらくして社会復帰
緊張型 → 余裕、すぐに社会復帰

破瓜型 → 死亡、廃人確定
単純型 → 同じく終了
54優しい名無しさん:2008/08/03(日) 09:49:29 ID:+b2jFCwF
俺は緊張型だから社会復帰しやすいかも知れないけど
感情の起伏が激しすぎて悪いときにはかなり調子崩すからそのときはもう最悪だ。
統合失調症になってからまともな生活送れてない自分がいるから確実に人生終了だな…
55優しい名無しさん:2008/08/03(日) 09:58:12 ID:+pQDrvAT
>>54
おい、破瓜型の気持ちを考えろ
破瓜型は最初から終わりなんだよ

緊張型は一番予後がいい
感情の起伏が激しいのは感情障害が合併してるんじゃないか?
リーマス等の気分安定化薬飲んだほうがいいよ
56優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:10:58 ID:+b2jFCwF
>>55
悪い…破瓜型統合失調症の怖さを知らなかった…

緊張型は予後が一番いいのか。少し安心した…ありがとう
感情障害?初めて聞いた。合併症かもしれないとは…
リーマスの事は医者に相談してみる事にする。
57優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:13:23 ID:+pQDrvAT
イインダヨ
お大事に
58優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:53:14 ID:sdZ4uaAk
ID:+pQDrvAT
自称破瓜型君がこんな所にも・・・
59優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:59:21 ID:JvNLfn1F
破瓜型は妄想型に比べて辛すぎるからな。
妄想型はまだましだよ。
60優しい名無しさん:2008/08/03(日) 12:39:10 ID:N0j5cs3Q
>>55
質問です。
あなたは破瓜型ですよね?
破瓜型の初期症状はどのようなものでしたか?
ひどくなると、自殺することさえも出来なくなりますか?
教えてください。

61優しい名無しさん:2008/08/03(日) 13:05:36 ID:Yuk267/s
>>60
うまくいえないんだけど、最初思考が混乱してた
意味もなく不安になって、自生思考もあった
破瓜型で初期に自生思考が出る人が多いらしい

   統合失調症の自生思考(自生体験)について
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1206606043/

ひどくなればできなくなるかもしれないね
今はまだ一年くらいだから今後どうなるかわからない
62優しい名無しさん:2008/08/03(日) 16:11:01 ID:p34OPLit
余り、オススメめしない。俺躁鬱病の、デグレトール飲んでるけで、確かに楽には成る。成るけど、大事な心(感情)を無くすよ。だから多少辛くても、感情が有るなら、それを大事にした方が良い。自分も今辛いけど、少しづつ減薬中。躁鬱薬は恐ろしいよ…。
63優しい名無しさん:2008/08/03(日) 16:45:18 ID:mbVFqnoB
感情がなくなるのが破瓜型統合失調症なんだよ
大事にしたくても勝手になくなるから大事にしようがないんだよ
64優しい名無しさん:2008/08/04(月) 08:40:41 ID:6NxWVbht
破瓜型とか単純型とか、わからないからウィキペ覗いてみたんだけど
「統合失調症」の「統合失調症と文化」の項目ってなに?
あれはどういうことが言いたいのかしらん
65優しい名無しさん:2008/08/04(月) 10:11:01 ID:QAPWjRmo
>>63
自称破瓜型君は早く書き込めなくなると良いね
まあ多分君は大丈夫だよ!
詐病だからね
66優しい名無しさん:2008/08/05(火) 00:16:10 ID:ULSnSR00
年齢34なんだけど、破瓜型って、こんな年齢で発病しないよね?
67優しい名無しさん:2008/08/05(火) 07:46:14 ID:X+otVbZ1
>>66
一般的にはそう言われてるね
でも例外もあるんじゃない?
34で統失発病も中々いないんじゃないかな
68優しい名無しさん:2008/08/07(木) 23:34:38 ID:8uxW4ojL
>>67
そうだよね。34歳で等質だなんてないよね。
少し、安心。
69優しい名無しさん:2008/08/08(金) 00:28:15 ID:pIAzSSy1
もっと早く発症していたが、症状が目立たなかったので発見されなかったとか?
70優しい名無しさん:2008/08/08(金) 07:17:04 ID:MWW1/doc
>>68
医師に統失って診断されたの?
自己診断は意味が無いよ
71優しい名無しさん:2008/08/08(金) 18:31:35 ID:HMlzixd3
一生薬飲む代わりに、障害年金貰えるし。仕事も少しづつならやれる
今はそれでいいじゃないか。健常者でも全くストレスを感じないで生きる
なんて不可能なことだ
72優しい名無しさん:2008/08/08(金) 19:00:36 ID:SK1u5QIG
ジプレキサ20・セロクエル750処方されてる私は人生終了でしょうか?
やはり統合なのでしょうか?
73優しい名無しさん:2008/08/08(金) 19:10:32 ID:idBa9p/R
10代半ばで発症した私は・・・
結婚もしてるし、わりと幸せに生きてるよ。
子供産めないけどね多分
74優しい名無しさん:2008/08/08(金) 19:59:08 ID:k8sXHCcr
>>73
妄想型だったの?陰性はないの?
75優しい名無しさん:2008/08/09(土) 00:31:51 ID:kPRiCqn7
人生終了なんて言うな。ただ病気の一種にかかってるだけだ。
病にはかかってからが人生長いんだ。
絶望とかすんのはまだ早すぎる。
割り切って病とつきあえ。
76優しい名無しさん:2008/08/09(土) 08:08:59 ID:dJcOGqZp
>>75
そこに至るまで時間が掛かる人もいるんじゃない?
個人差はあるでしょ
77優しい名無しさん:2008/08/09(土) 10:47:13 ID:0H5yU7kA
>>75
妄想型はそういうことが言えていいよなぁ
78優しい名無しさん:2008/08/09(土) 11:17:31 ID:msUozUZJ
心因反応ていわれた、当室に近いのかな。妄想、幻聴がある。
79優しい名無しさん:2008/08/09(土) 11:25:28 ID:0H5yU7kA
実はトウシツなんだよ
ショックだから言わないだけ

でも、妄想型なら治るから大丈夫だよ
破瓜型は治らないけどね
80優しい名無しさん:2008/08/09(土) 12:36:59 ID:MPDj0oB7
何回同じこと書き込んDELLの?
ヴァカなの?
頭弱い、タヒね。
そんな君には外に出て
「妄想型羨ましいー!波及超悲惨!!」
て叫べや。
悲惨なきみでも、何かが変わるよ。
81優しい名無しさん:2008/08/09(土) 18:28:43 ID:SpwEsc72

妄想型の妄想が炸裂してるな
落ち着けよ馬鹿
82優しい名無しさん:2008/08/09(土) 21:52:40 ID:FvpoX53+
医者に陰性症状か妄想型か聴いたら
妄想型だと言われたよ。
83優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:07:13 ID:Fyvt3KQD
>>76
確かにそう思えるまで七年かかったね。
>>77
確かに私は妄想型(らしい)けど、破瓜型の友人には彼氏もいて、
障害者向けのパソコン教室にも通ってるよ。私には彼氏なんていないのに。
だから破瓜型のほうが不幸だなんて間違ってるよ。
84優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:10:58 ID:/RlmNoHG
その発想がすでに妄想型なんだよ
破瓜型と妄想型とでは天と地の「差があるということがわかってない
85優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:16:14 ID:NUcFud84
基地外vs基地外

目クソ鼻クソのケンカが見れるのは、このスレだけ☆
86優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:18:52 ID:kkRsew1V
>>85
おまえ、まじ死ね。二度と来るな。死ね、死ね。
87優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:26:10 ID:YliCrvZI
>>85
気違いvs気違い でしょ
日本語は正しく
88優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:30:14 ID:/RlmNoHG
最近2ちゃん始めたのか?


って言えばいいのか?
89優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:35:32 ID:YliCrvZI
いや、常識化してるからあえて言ってみた
もう完全に(基地外)=(気違いのイメージ)になってるでしょ
言葉って大切だよ
90優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:35:53 ID:wSIOUX3j
新しい弐ちゃんの流れかも
91優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:38:02 ID:wSIOUX3j
気遣いvs気遣い
92優しい名無しさん:2008/08/10(日) 01:46:24 ID:wSIOUX3j
ジプレキサって統合失調症治療薬なんだね
もう5年飲んでるけど、止められる日が来るのかなあ
93優しい名無しさん:2008/08/10(日) 09:21:13 ID:mpy2ju8q
ID:0H5yU7kA
ID:/RlmNoHG
↑自称破瓜型君
君は人として終わってるから症状云々は関係ないよ
自分が一番辛いと勘違いしてる様は見苦しいから
書き込むのやめてね
そんだけ元気なら統失自体も疑わしいけどね
94優しい名無しさん:2008/08/11(月) 20:46:26 ID:pyMJm3Tt
自称破瓜型くんは単なる怠け者でしょう。

95優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:11:49 ID:VJjO6ksc
妄想型は怠けだよね
破瓜型は本当につらいと思うよ
96優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:08:46 ID:9Qoa3MCe
PZCが頓服から常時になった私はもうだめか・・・orz
97優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:06:54 ID:ov4AX4h2
>>95
またおまえか!いい加減にしろ!
98優しい名無しさん:2008/08/12(火) 08:19:49 ID:BrSvmSqZ
妄想型が怠けなんて良くそんなことが言えるな。

お前、健常者だろ。
ここには2度と来んなよ。
99優しい名無しさん:2008/08/12(火) 09:55:20 ID:DXE8XtLM
緊張型って治るの?
100優しい名無しさん:2008/08/12(火) 10:33:55 ID:TpaHKn6a
破瓜型は治らないからつらい
妄想型は治るから楽
101優しい名無しさん:2008/08/12(火) 11:47:18 ID:z3zeaSZ7
妄想型は治るだけましでしょ
破瓜型なんて治らないんだから
102優しい名無しさん:2008/08/12(火) 19:41:29 ID:WkR7S77R
自己診断の破瓜型はなおるんじゃない?
まぁ、直らなくても、調子よくなる場合もあるんじゃない?
103優しい名無しさん:2008/08/12(火) 20:37:35 ID:TpaHKn6a
無理だよ
どんどん悪くなってるもん
薬陰性に全く効かない
104優しい名無しさん:2008/08/12(火) 20:43:44 ID:NF9KQRaE
なんだこのスレタイwww
諦めたらそこで終りだよ。
105優しい名無しさん:2008/08/12(火) 20:50:34 ID:TpaHKn6a
破瓜型は無理
106優しい名無しさん:2008/08/12(火) 21:20:04 ID:NF9KQRaE
Wikipedia見てそういってるの?
107優しい名無しさん:2008/08/12(火) 21:47:21 ID:Nx4mU/0j
>>96

不眠で受診して、いきなり
フルメジン0.5常用+頓服でコントミン12.5な私よりマシかと。
108優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:02:06 ID:qafbNhGU
今日のTV。モンスターペアレント
完全、糖質の話だったね!
109優しい名無しさん:2008/08/13(水) 06:29:39 ID:bIBLV8L3
ID:TpaHKn6a
↑自称破瓜型君
いい加減破瓜型スレに行ってそこで書き込んでくれないかな
何度も何度もウザいだけだから
ここはおまえの日記帳じゃない
破瓜型スレに行って君の理解者を探しなよ
破瓜型だけが辛いとか言ってるけど他の患者の気持ち考えたことある?
110優しい名無しさん:2008/08/13(水) 06:31:49 ID:eFr4Ux8m
妄想型はカンカイするし予後がいい
破瓜型は陰性が薬で解決できないために非常につらい
統合失調症患者の社会性の低下の原因は陰性症状にあって、陽性症状ではない
111優しい名無しさん:2008/08/13(水) 10:25:43 ID:7TU7HVZf
予後が病気の辛さを作用する訳ではない。
肝硬変は不可逆的な肝臓へのダメージだが、肝臓は痛みを感じにくい。
そして知っての通り肝硬変は肝臓ガンに進行する。

自分も感情が平板化しているけど、別に辛いと思ったことはない。

自称破瓜型君、いい加減出て行ってくれよ。
独り言スレでも作って閉じこもってくれ。
みんな迷惑している。
112優しい名無しさん:2008/08/13(水) 10:57:50 ID:eFr4Ux8m
陰性は長く苦しむ
陽性はすぐに治る
113優しい名無しさん:2008/08/13(水) 15:51:11 ID:ggTIUE56
自称破瓜型くんは、どうして2ちゃんに書き込めるの?
そんな気力は起こらないんじゃないの?
114優しい名無しさん:2008/08/13(水) 16:02:35 ID:eFr4Ux8m
携帯だとあぼーんできないんだよねぇ

仕方ない
マジレスするとここ数か月陰性で書き込むのが大変だった
でも、薬変えてしばらくしたら少しだけ楽になった

気力は自分で振り絞るものでもある
陰性で書き込むのがつらかろうが俺は書き込む
115優しい名無しさん:2008/08/13(水) 16:48:22 ID:WPsbII5g
元友達でトウシツの人が居たけど、
70KGの豚なのに、50代の私のことをデブとか言う。
やっぱりちょっとおかしいって言うか、多分友達少ないんだろうなって思った。
しかも自分勝手な行動ばかり。
遅刻して来たり、一人行動とか当たり前。
一緒に居て正直疲れた。
トウシツにも色んな人居ると思うけど、人を不快にするのだけは止めてほしい。
116優しい名無しさん:2008/08/13(水) 16:59:01 ID:z+7zf/GV
>>115
つまりデブって言われたことが悔しいわけね
統失相手にムキになって恥ずかしい人だわ
117優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:04:33 ID:7TU7HVZf
>>113
自称破瓜型君は詐病だからね
118優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:05:20 ID:eFr4Ux8m
陰性ならそんな悪口言わないのにね
陽性は元気だから性格が悪いね
119優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:23:01 ID:vrSgEJKv
統合失調症治療薬もらうようになってるんだけど、
どう考えても人生終了している気がしてきた。
蟻地獄のようなイメージ。
120優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:25:22 ID:eFr4Ux8m
>>119
妄想型なら大丈夫だよ
俺みたいな破瓜型だと終わりだけどね
121優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:33:00 ID:vrSgEJKv
>>120
何故?
122優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:42:34 ID:eFr4Ux8m
>>121
予後が全然違うから
妄想型は回復しやすい
破瓜型は陰性が回復しない
妄想型のほうがずっと軽いよ
123優しい名無しさん:2008/08/13(水) 17:55:30 ID:z+7zf/GV
破瓜型って独り言ぶつぶつ言ってるような人達のこと?
124優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:03:14 ID:vrSgEJKv
>>122
それだけ言われても、全然わからないんだけど。
どう予後が悪いの?何で未来がわかるの?
125優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:05:28 ID:eFr4Ux8m
少しは自分で調べろクソ
126優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:11:47 ID:z+7zf/GV
>>125
図書館で調べてくるから本の題名教えてください。
127優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:20:32 ID:eFr4Ux8m
妄想型は陽性症状中心で、陽性症状は薬が良く効くから回復しやすい
破瓜型は陰性症状中心で、陰性症状は薬があまり効かずに回復しにくい

妄想型は割と短期で回復するけど、破瓜型は何十年も苦しさがつづくんだよ
128優しい名無しさん:2008/08/13(水) 18:38:18 ID:z+7zf/GV
独り言ぶつぶつ言ってるような人達は何型?
129優しい名無しさん:2008/08/13(水) 19:31:53 ID:vrSgEJKv
>>125
あなたのいう、陽性症状や陰性症状、
そして、回復とは何を意味するか、
もっと具体的に自分の言葉で語ってみてよ。
調べろとかじゃなくてさ。

ウィキと同じ内容なんて、数秒で検索できるんだから、
それと同じ内容を聞いているわけではないんだ。
130優しい名無しさん:2008/08/13(水) 22:56:59 ID:z+7zf/GV
破瓜型だから頭悪いんだろうね。これ以上追求するのはかわいそうになってきた。
131優しい名無しさん:2008/08/13(水) 23:57:29 ID:eFr4Ux8m
破瓜型は妄想型と違って予後が悪いから仕方ないよ
132優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:21:47 ID:sXpSiidi
破瓜型でも調子が良くなってかなりまともになる人もいるんだよ。
人格が全部崩壊するとも言い切れないし。
まあまた再び症状が悪化する場合も多いけど。そんな人は
薬の知識がなくて自分を鬱だと思いこんでて、病識があるつもりでいて自己認識が
間違ってるんだけど。・・・え?それ破瓜型じゃないって?
・・・そーでもないんじゃないかなあ。妄想型とは明らかに違うし。
133優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:01:20 ID:Rv5Icksg
主治医の先生に、「僕はいつ治るんですか?」と聞いても
永久に薬を飲むくらいの気持ちでいてくださいって言われた
134優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:03:51 ID:noaKDDgG
>>133
何故?とは聞かなかったの?

統合失調症関連の話は、論理性がごっそりぬけてるよな。というか、隠れてるのか。
135優しい名無しさん:2008/08/14(木) 02:34:19 ID:sXpSiidi
知り合いだった統合失調感情障害の女性は入院中、主治医に
「・・・私の病気はいつ治るんですか?」ときいたら、
「アメリカでの新薬の開発を待ってください」と答えられたそうだ。
・・・それって何年後の話なのかねえ。
136優しい名無しさん:2008/08/14(木) 03:44:06 ID:arN6LmF9
やっぱ薬か。精神的なものはある社会のモラルを創り出すために
ある現実を固定させそこに生きるものを正常と呼ぶ、ただそれだけの
ために少しでも違うと色々な症状として名が与えられる。
限度にも寄るが大抵の精神的なものの見方は新しい変化を待ち望んでいる
心の声ってだけなんだよな。ま、もう少し社会がまとまればこれらの
見解についての理解もパワーバランスが変わることによって見方も
変わって来るだろうな。
137優しい名無しさん:2008/08/14(木) 11:36:44 ID:y6phadVn
糖質は、あまりに世間での認知が無さ過ぎるね
ガンやエイズみたいにだれでもが知ってるようになると、注目度からして
研究も進み新薬も開発される。
ハゲの薬のように効かないのを含めてたくさん開発される。

でも、実際、糖質の絶対数は1/100じゃなくてもっと多いと思うよ。
しかし、だれもそのことに目も向けない。
隠そう隠そうとしてる。

医者ももっと積極的にこの病気を広く認知させる行動が必要と思う。
もちろん、世間やマスコミも理解と間違った認知をさせることなく、多くの人に
糖質のことを広げないといけないと思う
138優しい名無しさん:2008/08/14(木) 13:00:25 ID:U2wz5wr4
いや、結構認識されつつないか?鬱病とかって糖質ではないかもしれんが
同じ系統の精神的な理解は半ば常識になりつつあるようなそんな気配を感じる
139記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/08/14(木) 13:58:55 ID:IPO7/ARi
統合失調症って治るの? 一生通院だといわれてるんだけど。
症状は、幻覚譫妄状態に陥り、以後、自閉の傾向がある。なんだけど。
治るなら、教えて。
140優しい名無しさん:2008/08/14(木) 15:40:10 ID:U2wz5wr4
いや、限度にもよるけど普通にただその意識の状態があるだけだから
治すもなにも社会の変化と共に自然に普通に治って行くよ。
141優しい名無しさん:2008/08/14(木) 15:48:25 ID:b3vn8pni
>>135
統合失調感情障害なら治るでしょ
医者はうそつきだな
142記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/08/14(木) 15:49:10 ID:IPO7/ARi
>>140
一生、通院なんでしょ。みんな。
143優しい名無しさん:2008/08/14(木) 15:49:38 ID:b3vn8pni
>>139
妄想型の陰性は治るよ
時間が解決してくれる
安心しろ
144記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/08/14(木) 16:03:20 ID:IPO7/ARi
本当なんですか? 
疑っちゃうな。医者には、一生通院だっていわれてるんだよ。
治っても通院するんじゃないの?
145優しい名無しさん:2008/08/14(木) 16:11:27 ID:b3vn8pni
>>144
少し時間はかかるかもしれないけど、陰性は治るよ
どのくらい通院するかは君の回復次第
妄想型で通院や服薬を中止できる人なんて大勢いるから希望を持て
146記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/08/14(木) 16:13:30 ID:IPO7/ARi
そうなのか、ありがとう。一生通院だっていわれてたから、一生通院だと思ってたよ。
147記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/08/14(木) 16:20:13 ID:IPO7/ARi
ついでにいうと、分裂症後遺症がある、なんだけど、それでも通院しなくてよくなるの?
医者に一生通院だっていわれてるから、かなり疑っちゃうんだけど、信じていいの。
励ましとかはいらないよ。
148優しい名無しさん:2008/08/14(木) 16:24:03 ID:xTGXkwZ+
おいらは治ると思うよ。
統失自体が、まだ未開の病気だからね。
寛解して、病院にも行かなくてよくて、薬も卒業出来るんだし。
子供だって産めるはずだよ。

そこに論理は無いけど、証明することは出来るんじゃない?
実際そう言う人いるしさ。
149記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/08/14(木) 16:25:00 ID:IPO7/ARi
まだ半信半疑だけど、ありがと。じゃあね。
150優しい名無しさん:2008/08/14(木) 16:25:42 ID:xTGXkwZ+
医者だって、分からない事だらけの病気なんだもん。
お医者は、薬の効果と患者の声に耳を傾けて判断するしか
ないんだ。 あきらかに体に変化が有る場合は、別の病気の訳だしさ。
151記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/08/14(木) 16:29:32 ID:IPO7/ARi
病因不明だから、再発を恐れて、一生通院させるんじゃないの?
おれはそう思っていたよ。
あなたは医者ではないよね。メンヘル板の住人なの? メンヘルに詳しい素人さん?
152優しい名無しさん:2008/08/14(木) 16:47:02 ID:xTGXkwZ+
いろいろ悩み中の、こういった病気に詳しい素人かな。
自分が、当事者ではないが・・・

少なくとも、当事者が病識を持つこと
意識的追い詰めず、出来ることからやる。
家族も、意識して対応する。
薬は、本人に任せつつ、家族も薬の管理をする。

まずは病識を持たなくちゃ行けないはずだよ。

病因が不明というのは、あくまで結果であって・・じゃあ、不明だから病院に通う
と言う論理はおかしい。 と思うよ。
そう言う 君は、当事者なの? >>151
153優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:28:49 ID:xR7L27sn
ID:eFr4Ux8m
↑マジでうざいわ
もう来るな死ねカス
自称破瓜型詐病野郎が
甘えてんじゃねえクズ
154優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:29:43 ID:GcQVmLgZ
陽性症状が脳裏に残ってて表面にでないものの
陰性症状が目立ち始めてたのに気づいた今日このごろ
155優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:38:40 ID:gS5PdcMx
統合失調症は急性、慢性の疾患。
薬を飲み続けることによって
残遺症状を残しつつも有る程度回復する。
服薬を怠らず、その状態を持続させる事を寛解と
言うんだと思うが。
156記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/08/14(木) 17:38:55 ID:IPO7/ARi
>>152 おれは患者だよ。現役の通院患者。統合失調症のね。
医者にはマジで、一生通院してもらうっていわれたよ。
157優しい名無しさん:2008/08/14(木) 17:39:27 ID:gS5PdcMx
その回復状態をね。
158優しい名無しさん:2008/08/14(木) 18:04:48 ID:b3vn8pni
>>153みたいになっちゃうと一生薬漬け確定だけどねw
159優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:01:39 ID:sXpSiidi
別に一生薬飲み続けてたっていいじゃん。そんなに通院やめたい?
勝手に通院やめたら病院から「なんで来ないんだ」って電話来るよ。
仮に病名が統合失調症と決まってなくて告知してもらえない場合でもそうだよ。
悲しいことだけど統合失調症とはっきり言われてる人なら一生通院続けなきゃ
ならないんだよ、一般的には。稀に本当に症状が全くなくなる人もいるには
いるらしいけど。
160優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:10:29 ID:ZzkfDKw0
>>156
通院と言われても月一回ぐらいだし
症状の苦痛と比べればまだいいかも・・・
161優しい名無しさん:2008/08/15(金) 06:49:27 ID:teTuh+no
>>158
アンタ自称破瓜型君だろ
迷惑だから書き込まないでね
162記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/08/15(金) 08:45:52 ID:obGlp1q5
>>159 やっぱり一生通院するのか。おれと同じ立場の人だな。
おれが何型の陰陽性なのか知らないけど、一生通院といわれてるからには一生通院だと思うんだ。
いろんな意見があって混乱するなあ。
163記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/08/15(金) 09:17:26 ID:obGlp1q5
>>160 おれは幻聴などの苦しい症状は医者に行く前に治ってるんだ。
治ってから、医者に行ったので、医者のありがたみが少なくてね。
医者が本当におれの治療に役立ってるのか疑ってる。一生通院させるほど役に立ってるのかな。
医療費をふんだくられてるだけじゃないのかと思うんだ。
164優しい名無しさん:2008/08/15(金) 10:05:12 ID:5YpgcKT1
昔は投薬治療じゃなくて前頭葉切除してたな。
すなわち、薬を飲む=脳を壊す(機能停止)、そして従順な人間にしてしまう。
165優しい名無しさん:2008/08/15(金) 16:10:48 ID:L+RBmw5t
>>163
私も別に大して苦しくもないし、せいぜいが眠れないとかイライラする
とかいう症状しかないけど、薬さえ飲めばおさまるから通院してんだよ。
医者はね、そんなに良い医者は多くないから、信頼関係築くことが
できないのは普通のこと。良い医者に診てもらってる人は幸運なの。
これがヤブ医者だったら「医療費をふんだくられてる」という気分になる
のも無理ないね。若い人は医療に不信を抱きがちでもしかたないけど、
年とってからは「・・・あのころは私は病気なんかじゃない、って思ってたん
だなあ。おーきな勘違いだよな」って思うよ。
166優しい名無しさん:2008/08/15(金) 17:11:47 ID:6PlhaVNv
一生通院服薬はロボトミー状態となんら変わりないよな。
167優しい名無しさん:2008/08/16(土) 02:21:23 ID:T7ZoRMl4
>>166
眠剤手に入ったときはほっとするよw
168優しい名無しさん:2008/08/16(土) 06:25:16 ID:AwiV5cxY
>>163
薬を飲まなくて良いぐらいに回復する人もいるみたいだよ
でもほとんどの人は再発防止のために飲み続けなければならないみたいだね
俺は再発するよりは薬飲み続けた方が良いなあ
169優しい名無しさん:2008/08/16(土) 07:13:49 ID:t58ucy24
おまえ等みたいな基地外最近外でよく見るようになったな。

独り言ぶつぶつ言ってひとりニヤニヤしてんの、病的に白くてきもい顔。

頼むから人殺しはやめてくれよ。願わくば、ずっと檻の中にいてほしい。
170優しい名無しさん:2008/08/16(土) 10:31:35 ID:50ff2ZWS
>>169 遠隔操作でリモートコントロールされるみたいだから、
自分の意思ではどうしようもないんだよ。
たかをくくっている169みたいなやつが気がついたら血だらけのナイフ持ってたりしる。
171優しい名無しさん:2008/08/16(土) 11:56:45 ID:t58ucy24
俺はおまえ等と違って健常者だよ。電波電波言って人殺して罪問われないなんていいご身分だなW
172優しい名無しさん:2008/08/16(土) 13:06:17 ID:41U6frcP
>>171
おめーは等質になんか恨みでもあんのか
まともな健常者さんならこんなとこ来ねーだろ
暇人が
173優しい名無しさん:2008/08/16(土) 13:13:36 ID:t58ucy24
俺はただ弱い者虐めが好きなんだよ。
特に頭がとんでる基地外を怒らせることに生き甲斐を感じるねW
174優しい名無しさん:2008/08/16(土) 13:23:49 ID:V3aOoE1A
>>173
おまえこそ基地外な気がするよ
175優しい名無しさん:2008/08/16(土) 13:47:52 ID:aRkWnIXA
>>173
まぁ、普通に考えて、かわいそうなやつだ
176優しい名無しさん:2008/08/16(土) 15:24:14 ID:t58ucy24
基地外の基準に普通もクソもないだろ。可哀想なのはチミだよ。

脳味噌がイカレてるから人にあらず。いい加減成仏しろよ。
177優しい名無しさん:2008/08/16(土) 15:33:41 ID:GS+v19y0
診断書見たら統合失調症と書いてあった
当たり前か
178優しい名無しさん:2008/08/16(土) 16:07:53 ID:aRkWnIXA
>>176
ほんま者のオマイは、お願いだから、成仏してくれ。
179優しい名無しさん:2008/08/16(土) 18:02:06 ID:t58ucy24
ほんとにおまえ等基地外って何様なんだ?
健常者を代表して言うが、基地外は邪魔なんだよ。みんなそう思ってる。消えるのはおまえ等だな。間違ってもガキは作るなよ、遺伝するから。
ゴロゴロして「つらい」とか、はぁ?それで?じゃあ生きるのやめろって。
こんな単純なことも分からないんだな。
180優しい名無しさん:2008/08/16(土) 18:06:15 ID:Ix5j1Q6g
>>179市ね
181優しい名無しさん:2008/08/16(土) 18:08:28 ID:aRkWnIXA
今日は、真性>>179が大暴れしてるな。
今日、何かあったっけ?
182優しい名無しさん:2008/08/16(土) 18:32:12 ID:b61BIjyE
旅行にいっても、携帯で2ちゃんにしか目がいかないんだね(笑)
183優しい名無しさん:2008/08/16(土) 19:32:50 ID:/Px95SBu
私は糖質だけど社会的成功者だW
糖質でも希望だけはすてるなよ
184優しい名無しさん:2008/08/17(日) 03:05:21 ID:t8/c0ViP
>>183
健常者にできないような素敵な発想を最大限生かせれば
大物になれる可能性も否定できないとは思う。
反面廃人になるリスクはすごく大きいですね。
185優しい名無しさん:2008/08/17(日) 08:38:41 ID:CZ5OpRGm
ID:t58ucy24
健常者のあなたにお願いします
偉くなって国会で安楽死支援法を可決させてください
そしたら喜んで申請するんで
186優しい名無しさん:2008/08/20(水) 09:39:27 ID:QXN4Aj1d
>>185
俺も、申請するわ。
たいした額じゃないけど、貯金も国に寄付する。
187優しい名無しさん:2008/08/20(水) 09:48:44 ID:YoctM1Pz
あたしは等質専用ブタ箱がいいな。
人の目を気にしなくていい自由の楽園。
権利はなくてもいいのでごはんをください
188優しい名無しさん:2008/08/20(水) 09:50:03 ID:YoctM1Pz
避妊手術を強制されてもいいので海外旅行をください
189優しい名無しさん:2008/08/20(水) 14:37:49 ID:KkN1Ky5w
心・感情・思考能力・感受性・元の人格・線路の上を歩いてきた人生・一本筋の通った考え方・健康な頭を下さい。用は元の自分だね。
190優しい名無しさん:2008/08/20(水) 14:59:03 ID:l9mE36k0
10代なら聞こえるのに、大人には聞こえない音!?


 人間の可聴音は20ヘルツから2万ヘルツと言われているが、高周波数の音は
加齢ともに聞こえにくくなる。もちろん音色にもよるし、聞く人にもよるのだが、
だいたい20代後半にもなると1万7000ヘルツ以上の周波数の音は聞こえなくなる。
逆に未成年者はこの高周波の音がよく聞こえる。

 この周波数帯を利用して、ウエールズのセキュリティー会社コンパウンド
セキュリティーシステムズが蚊(モスキート)のような不快な音“モスキートーン”を
発生させる音響装置を開発した。目的は未成年者を不快にさせること。

コンビニの前とかにたむろする連中を追い払うらしい。

 ところがこれが逆手を取られた。未成年にしか聞こえない音なら、
それをケータイの着信音にすれば、授業中でも先生にバレずに使えるというわけだ。
面白いこと考えるものだが、この着信音、当のコンパウンドセキュリティーシステムズが
配布しているくらいだから、ネットで言う“仕込み”なのかもしれない。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060620/117268/





 ↑
天下の日経ソース・・
既存の物でも調べてみると色々な物があるもんだね



更にアマルガム(歯の詰め物)などに含まれる水銀が引き篭もりの症状を出すらしいぞ
191優しい名無しさん:2008/08/22(金) 17:57:47 ID:Zu04K8TF
社会のゴミ
192優しい名無しさん:2008/08/23(土) 07:35:20 ID:dowljRlt
>>191
こんなとこ覗いてるおまえもな
193優しい名無しさん:2008/08/23(土) 07:49:08 ID:XFrp68cY
>>192
怒るなよ…。

元々自分自信ののことを言ったんだよ。
薬局で薬をもらう時に、基地外が来たと思われているんだろうなぁ…。
194優しい名無しさん:2008/08/24(日) 07:18:53 ID:jpx3CC1Z
>>193
そいつはすまんかった
俺も過剰になってたスマン
195優しい名無しさん:2008/08/24(日) 19:41:19 ID:mxD0iCpA
本格的に呂律が回らなくなってきた
196優しい名無しさん:2008/08/24(日) 19:58:18 ID:p296eV4C
ほかの医者かかったとき薬書くのいやだね
197優しい名無しさん:2008/08/25(月) 06:31:16 ID:strG45mu
年に数回健康診断受診しなきゃいけないんだけどその度に薬をズラリと書かされるのがイヤだ
198優しい名無しさん:2008/08/25(月) 10:38:13 ID:Kia4PukI
>>197
会社の診断かな?
自分は薬は一度も書いたことないよ。
199優しい名無しさん:2008/08/25(月) 19:29:24 ID:bJiKEFpm
>>197
会社にバレても大丈夫なの?いいな〜
200優しい名無しさん:2008/08/25(月) 20:04:13 ID:jFPBP2yT
200とっときますね
201優しい名無しさん:2008/08/25(月) 21:24:52 ID:strG45mu
>>198
会社の健康診断だよ。
眼科検診で薬名を聞かれるので全部書いてる。

>>199
ばれるもなにも休職したからなー。
202優しい名無しさん:2008/08/26(火) 07:50:59 ID:X3OzthAd
>>201
じゃあ後はじわじわと退職を促されるだけですね
ドロップアウトにようこそ
203優しい名無しさん:2008/08/27(水) 02:17:46 ID:Wk7aRPx3
退職を決めたら、
魔法にかかったように退職促されてるよ。
同時に自分の気力も萎えていく。
204優しい名無しさん:2008/08/27(水) 11:48:17 ID:S33WqH4N
>>201
辞めるなよ。粘れ!、しがみつけ!
仕事が無くなったら、無くなったで、辛さがもうひとつ増えるだけだぞ。
205優しい名無しさん:2008/08/27(水) 13:12:23 ID:8nksSwn5
被害妄想が激しい、いや、あながち被害妄想ではないと思っている。
渡る世間は鬼ばかり。
隙あらば、他人を蹴落とそうとする奴らばかりだ。
いじめられる奴が悪いのか?
206優しい名無しさん:2008/08/28(木) 11:04:32 ID:lVMnYfwO
>>205
現代は弱肉強食の時代だからねえ
弱いものは淘汰されていく(´Д`)ハァ…
207優しい名無しさん:2008/08/28(木) 11:13:51 ID:FqWOViys
他人をいじめてストレス発散ってとこでしょ。
いじめられる奴は、悪くない。

と、思いたい・・・・。
208優しい名無しさん:2008/08/28(木) 19:35:54 ID:UEvliZGP
知り合いがドグマチールを処方されてると
いってたんですがどのような症状の方に処方されるのでしょうか
209優しい名無しさん:2008/08/28(木) 20:04:36 ID:OlaVGHd6
>>208
ドグマチールは胃薬でもあり、抗うつ剤でもあり、統失の薬でもある。
処方量によって異なる。
まずはググれ。
210優しい名無しさん:2008/08/28(木) 20:33:02 ID:UEvliZGP
ふむ役に立たんな
211優しい名無しさん:2008/08/29(金) 07:37:29 ID:ybe6nsnd
>>210
おまえの方がよっぽど役立たずだろうがw
212優しい名無しさん:2008/08/29(金) 17:40:30 ID:wZcO0s8j
自殺未遂で措置入院二回して、二度目に糖質と言われた。入院中喫煙率が世間より高いな
と思った。ジブレキサは神経症や人格障害に出すと言っていたよ。私の場合は最新のロナセン
と頓服のリスパダール、べゲタミンだった。
213優しい名無しさん:2008/08/29(金) 17:58:57 ID:Inwg8MyE
ウツで通院していて、今日から処方がpzc2_/day増えた漏れもオワタのか?(:_;)
214優しい名無しさん:2008/08/30(土) 14:14:44 ID:lWZpfPMy
>>212
おまえ適当なこと言うなよ>ジプ
215優しい名無しさん:2008/08/31(日) 08:56:08 ID:m+Tuy4z8
>>213
そもそも鬱って言うのが、間違い。
お医者さんはいきなり等質ですって言わない。
だからあなたは本当は等質なの。
したがって人生終了です。


以上、私の妄想。
216優しい名無しさん:2008/08/31(日) 09:28:31 ID:gQjPEyPZ
>>215

鬱=等質って断言できる証拠は?w
他人に向かって人生終了だとか、失礼だから言うな。
217優しい名無しさん:2008/08/31(日) 10:02:42 ID:m+Tuy4z8
>>216
だから妄想だって言ってるでしょww

冗談ですよ。

だいたいさあ、医者だって等質と鬱の違いが完全に判断できるか、疑問なんだよね。

ちなみに自分も鬱でリスパ飲んでいたことある。鬱か等質かは解からないけどね。

218優しい名無しさん:2008/08/31(日) 10:40:11 ID:1iRpLz5a
最初リスパ、次はセロクエル、今はドグマ、ジェイゾロフト、レボトミン。
うつ病なのか?
219優しい名無しさん:2008/08/31(日) 11:40:15 ID:gQjPEyPZ
俺は等質だけど、そんな大量に薬飲んでねぇw
220優しい名無しさん:2008/08/31(日) 12:22:19 ID:VkReG3vJ
セルベックス、リーゼ毎食後
朝夕、ルジオミール
寝る前ロヒとアモです。
統合なんでしょうか?
通院歴11年です。
閉鎖には7回程度
221優しい名無しさん:2008/08/31(日) 12:36:16 ID:z9KzjS3B
閉鎖に7回?

悪いけど完全に糖質だと思う。
お大事に。
222優しい名無しさん:2008/08/31(日) 13:33:49 ID:rsChPVi9
何で統失と医師は言わないのかね?
俺は統失と言われて初めて開き直れて楽になったんだけどな
223優しい名無しさん:2008/08/31(日) 14:03:08 ID:VkReG3vJ
ずっと抑うつ状態で閉鎖に入ってしまう。
自殺未遂ばかりで、いっそのこと等質だと言われた方が諦めがつく。
幻聴や妄想は全くない…
224優しい名無しさん:2008/08/31(日) 17:09:35 ID:ezbCf1YT
>>223
実は統合失調症の破瓜型じゃない?
それか重度の鬱か
225優しい名無しさん:2008/08/31(日) 19:05:56 ID:FcDe0sgy
昨日終身時に飲む薬と睡眠薬3日分飲んだ。
ぐっすり眠りこんだよ。
何もやる気が起きず困ってたから・・・・・
226しい○き心療内科:2008/08/31(日) 22:26:15 ID:M8Ty+0F2
先日、ストーカーから手紙をもらいました。
気持ち悪いので公開します。「告白」という短編の詩もついていました。
マジ、キモイ。

「こんにちは。この前は家まで行ったりしてごめんなさい。
あのときは心配だったもので。体調どうですか?
僕も今、内科と心療内科に通っています。
アナフラニール、ルーラン、レボトミンといった薬を飲んでいます。
○○さんも早く良くなるといいですね。

ところで、超短編を書いてみました。
よかったら読んでみて下さい。
ほぼ実体験で私小説みたいなものです。
こちらから連絡するのもこれで最後にしておきます。

O本 T

お菓子の包み紙みたいな半紙のようなのに書かれていてうちのポストに
入っていました。引っ越そうかな。
227優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:07:05 ID:1iRpLz5a
あかあ
228優しい名無しさん:2008/09/01(月) 05:15:58 ID:ZGk8INch
キャー
229優しい名無しさん:2008/09/01(月) 14:24:38 ID:762095Eu
>>226
そいつ統失じゃなくて人格障害なんじゃないの?
230優しい名無しさん:2008/09/01(月) 15:15:45 ID:YgLfjpGX
リスパダールやセロクエル処方されたら統失決定?
231優しい名無しさん:2008/09/01(月) 22:15:43 ID:FMXUshPm
>>230
・・・みたいだけど、正直、意味わからん。
いまでもわけわからん。
周りが俺をどうしたいと思っているか、さっぱり。

何でこんな薬を飲まされているのかも、効果も、良くわからない。
232優しい名無しさん:2008/09/02(火) 06:47:53 ID:B1Nybovr
医者に言いなよ
なんで飲まされているか理解できないので、飲むのをやめてしまいたくなります
なぜ飲むのか理由、病名を教えてください、と
233優しい名無しさん:2008/09/02(火) 10:16:54 ID:ODcaaL+G
>>230
インフォームド・コンセントでお願いしますと言って病名聞けば良いよ
医師に正確な病名を伝える義務が生じてくるから
234優しい名無しさん:2008/09/02(火) 10:18:28 ID:VwFfU1sO
質問です

ふたつの病院に通ってるのですが、一人目の医者は統合失調症
二人目の医者は心因反応、境界例だと診断しました

幻聴幻覚妄想などは一切ありません
ただ些細なことでかっとなり奇声を発したり物を壊したりします
怒りの原因は妄想じゃなくて事実だから、やっぱり統合失調症は誤診で心因反応と境界例が正確な診断でしょうか?
235優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:40:13 ID:YQpzG+fK
>>234
答えようが無い。
3っ目の医者に行って来い。
多数決で判断。

>怒りの原因は妄想じゃなくて事実
これが本当なら、個人的にはボダじゃないかと思う。

236優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:52:51 ID:B1Nybovr
有名な医者にかかったほうがよさそう
統合失調症と境界例じゃ全然違うから人生変わっちゃうよ
237優しい名無しさん:2008/09/02(火) 14:28:56 ID:pN8Jd89n
>>236
有名な医者に診てもらってるんですか?
238優しい名無しさん:2008/09/02(火) 16:33:46 ID:B1Nybovr
地域では評判のいい医者だよ
今度セカンドで有名な人にも診てもらうことになってる
239優しい名無しさん:2008/09/03(水) 01:36:02 ID:Q53vxDxS
薬飲んでいい感じに寝てたのにさっき父親が酔っ払って帰ってきてガタガタうるさかったから起きてしまった。
先生は「親は自分(わたし)の為に行動したり発言したりしている」っていって言ってたけどそうとも思えない。
昼間、暴れてたら母親にキチガイって言われたし。
死にたい。
どうやったら親を苦しめる方法で死ねる?
親の前で喉元掻っ切ってやろうか…。
でもそんな勇気は無い。
静かに眠れる場所に逝きたい。
240優しい名無しさん:2008/09/03(水) 06:41:00 ID:ZC6oWnjk
電車に飛び込むと高額な賠償金が遺族に請求されるが
まあ遺族は悲惨の一途をたどるね
無糖はやめとけありゃテロだ

行動は自己責任でお願いします
241優しい名無しさん:2008/09/04(木) 00:35:19 ID:TGVvE0sq
>>239

俺も、父親が酔っ払って帰ってきて、
何で早く寝ないんだ?とか、
早く寝て早く起きてが正しいとか、
それができないやつは嫌いなんだとか、
夜中の0時回っても、気が狂ったように怒鳴ってる。
とても寝れない。イライラもかなりたまる。

わけがわからない。

俺も、キチガイとか言われたよ。
オマエは一生結婚できないとか、
死んでしまえとか、
オマエみたいなやつは会社も要らないとか。

でも、もはやどうでもいい。
くさりきってる
242優しい名無しさん:2008/09/04(木) 10:18:05 ID:QDVmNpp0
>>239>>241
家出れば良いじゃん 環境悪すぎだろ
一人暮らしは気を使わなくて良いからお勧めする
自分で自分の事をやらなきゃならないから自立も出来るよ
243優しい名無しさん:2008/09/04(木) 13:28:13 ID:pligf2EK
>>242そんな金があったらとっくに脱出してるよorz
244優しい名無しさん:2008/09/06(土) 09:54:34 ID:/RBtalUu
>>243
バイトして金貯めたら?
もしかして働いたこと無いの?
245優しい名無しさん:2008/09/07(日) 16:08:32 ID:ZyU2IOv6
住み込みで働けるとこだってあるよ。
246優しい名無しさん:2008/09/07(日) 16:57:21 ID:36lxlYeg
>>245
ネットカフェ難民予備軍になるけどね
247優しい名無しさん:2008/09/08(月) 16:39:27 ID:CiX3JgYh
220、 223です。
224レス有り難うございます。
あれから、読み方も判らなかった破瓜型スレをロムって、まさに!私だ!って思いました。

…思いきって今日の診察で言ったのですが、
私「物忘れが半端じゃないし、一日中ぼーっとしてるし。風呂だってたまにしか入れないし…病院以外は外に出れないし 」
医師「うんうん」
私「正直に言って下さいよ!わっ私は統合失調なんでしょ!大丈夫だからホントの事を言って下さいよぉ〜」
三十秒ほど間があいて軽く言われました
医師「統合の物忘れと、うつの物忘れは違うよ。
抗うつ剤変えて様子見ましょう。」

薬がかわり増えました。
破瓜型の物忘れとは何だろう…
248優しい名無しさん:2008/09/09(火) 06:56:39 ID:bKeMmvjS
>>247
昔は統失は「早発性痴呆」と言われていたからね
その辺が単なる物忘れと違うのでは?
忘れてること自体忘れてるのかもね
249優しい名無しさん:2008/09/12(金) 17:10:29 ID:wnm6o88U
医者が
「あなたの病気は絶対治ります」
って言ってたけど、でたらめ言うんじゃないよ。
とうしつは直らないっていうことくらい、こっちは知ってますが。
250優しい名無しさん:2008/09/12(金) 21:15:16 ID:ErZLhNMk
死にたいなあ。もう勘弁してくれ。
251優しい名無しさん:2008/09/12(金) 23:52:39 ID:KAQ3wRcv
治るの意味が何をさすか、深く考えると、死にたくなる。
252優しい名無しさん:2008/09/13(土) 08:10:10 ID:mX6BAT/B
完治はないよね寛解でもなれれば充分幸せでしょ
253優しい名無しさん:2008/09/13(土) 12:29:06 ID:O6s4OIoH
妄想型はカンカイするしラクチンだな
破瓜型はつらいよ
254優しい名無しさん:2008/09/13(土) 16:41:17 ID:j+RIlyuC
人には言えない病気ってところがつらい。
255優しい名無しさん:2008/09/13(土) 17:02:19 ID:vy7e13CX
アスペルガー(自閉症)でもリスパはよく処方されてますよ。
興奮やパニックを抑える効果があるらしい。
256優しい名無しさん:2008/09/13(土) 19:15:45 ID:zvvBUtGd
この病気の人 
嘘つくの上手くない?
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258優しい名無しさん:2008/09/13(土) 23:47:59 ID:KUsSQGtE
>>256

極度に下手だろ。虚言症か、こいつって思われるぐらい。
259優しい名無しさん:2008/09/13(土) 23:57:01 ID:FqYazqwP
というか、統合失調症の人は嘘を付けない性格をしているんだよ
純粋無垢な人が多い
260優しい名無しさん:2008/09/14(日) 09:06:53 ID:/vwDCOk5
ID:O6s4OIoH
だから何だ?自称破瓜型は死ね!
261優しい名無しさん:2008/09/14(日) 23:53:37 ID:Ad6RofLg
等質って人を殺しても無罪なんだよね。
262優しい名無しさん:2008/09/15(月) 00:08:49 ID:gEvsYKN9
無罪でも、どうせ薬物で廃人になって、一生ベッドの上でしょ?
263優しい名無しさん:2008/09/15(月) 07:45:27 ID:/cGv2HXF
>>261
最近はかなり重症じゃないと無罪になんかならないよ
厳罰化が進んでる 
差別、偏見を無くすためにも良いことだと俺は思うよ
罪は平等、健常者と等しく裁かれるべき
統失の俺は余計にそう思ってるよ
264優しい名無しさん:2008/09/15(月) 13:29:50 ID:x5ZguRpZ
>>259
嘘をつけないことがいいことだとは限らんな
真実だけじゃ人間は傷つくもんだ
相手を大切に思い相手のために嘘をつくことは必要
265名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/09/15(月) 13:51:25 ID:gEvsYKN9
しかし、ばれるぐらいなら、中途半端につかないでほしいというのもある。
KYという圧力になるだけだ。
266優しい名無しさん:2008/09/15(月) 17:08:29 ID:gLD5pVlv
私も嘘がつけないわけではないんだが、何か言われたときに「笑ってごまかす」
とかオブラートにくるんだようなものの言い方とかてけとーな当たり障りの
ないデタラメとか言えない。本当のことや皮肉やイヤミを言ってしまう。
だから社会人になれなかった。
267優しい名無しさん:2008/09/15(月) 18:46:49 ID:jEny2BCL
皮肉言えるのはたいしたものだよ
268優しい名無しさん:2008/09/15(月) 18:57:39 ID:gEvsYKN9
なんというか、皮肉や、空気読みすぎた発言や、本音と建前の使い分けは、
すぐわかるのだけど、そればかりする人、
それをわざわざやることが好きなんじゃないかと思って、嫌悪する。

なぜそんなに疲れることをするのかと・・・・。
遠回りにおちょくることがすきなのかなとか。

子供っぽくても、素直な方が気が楽なんだよな。
ただ、どんなときでも笑顔を保てる人はすごいと思うし尊敬する。
269優しい名無しさん:2008/09/15(月) 20:49:52 ID:ZXVo9Ng/
http://kokoro.vc/dep&schizo.html

俺らのアタマはこうなってんだよ(右側な)所詮何やっても終了さ。
270優しい名無しさん:2008/09/15(月) 21:17:11 ID:gEvsYKN9
↑それけっこう前に見たな。
でも、どれだけのうつ病、統合失調症の人間が、
定期的にMRIとかCTスキャンとかしてるかだよな。

統合失調症は薬飲めば飲むほど「本人にとって」健康状態は悪化して、
動けなくなっていくと思う。=周囲に対してよく効く。騙されてんだよ。。。

統合失調症というのは、発症者が周りを疲れさせる病気。
要するに、他の病気と症状を語る主体がズレている。
wikipediaの説明文とか、主体(主語)を良く考えなければダメ。

周りが疲れなくなれば、薬が良く効く、治るという、社会的見地の病気であって、
発症者本人の健康状態はどうだっていいんだろ。
まぁ、周りの健康が良くなれば、本人も良くなる場合もあるだろうけど。

ということで、人生終了というのはまんざらうそでもない。
271優しい名無しさん:2008/09/16(火) 10:21:41 ID:13KhpBLa
>>269
見なきゃよかった・・・・・。
まさしく終了じゃん。
272優しい名無しさん:2008/09/16(火) 10:38:43 ID:OM04i2NI
うっせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!
等質なんて一度も言われたことないぞ俺は
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおえ
273優しい名無しさん:2008/09/16(火) 12:42:30 ID:Tdq5yC2g
>>269>>271
もう死んだと思って生きればいいさ( ´ー`)y-~~
274優しい名無しさん:2008/09/16(火) 20:38:15 ID:4NHMDv8R
統合失調症ごときで人生終了だなんてくだらない

と思ってたけど
カタギリ機長の逆噴射みたいなのもあるし
275優しい名無しさん:2008/09/17(水) 16:11:45 ID:HWcdaVCK
キャプテン、やめてください!
276優しい名無しさん:2008/09/21(日) 09:06:24 ID:V4riYBa0
百人に一人は等質です
彼方の周りにも必ずいますよ
277優しい名無しさん:2008/09/22(月) 07:59:03 ID:eFQuCFIz
人生終了したい
278815:2008/09/22(月) 09:10:23 ID:qAxdj2Yp
統失の人は頭がいい人が多い
天才型かな
だから統失の人をおかしいと言う人は凡人が多い
世の中、凡人が正常だと思っているから
279優しい名無しさん:2008/09/22(月) 13:28:41 ID:1pdI8dZ4
最近物事を思い出すのが苦手になってきたと思ったら
前頭葉が萎縮してたせいか…
薬の副作用とばかり思ってたぜ
280優しい名無しさん:2008/09/22(月) 14:05:53 ID:eFQuCFIz
もう死にたい
281優しい名無しさん:2008/09/22(月) 14:09:27 ID:zSqAX+an
統合失調症用の薬をもらっているからといって、人生終了とは思いませんよ。
身内に50代で診断されて飲んでいましたけど、震せんが酷くて止めたところ、
すっかり性格も戻りました。時折、偏頭痛にセデスを飲んでいるとのことで
すが、これは普通の人でもあることですものね。また、60代後半で若年性痴呆
症と診断され、向精神薬をどっさり盛られた身内もいました。話したところ、
ただ人生に疲れてしまってアルコールを飲みすぎて、医者の質問に受け答えが
上手くできない状態(常時?酔っ払い状態)としか思えず赤城ホに紹介したら
半月とたたない内に正気にもどり、偏頭痛と肩こり用に2種類の薬を飲んでる
だけです。皆さんも医者の言うことを真に受けずに色々と自己分析をしてみて
からにしてください。本当の統合失調症は診断に時間がかかるはずです。
安易に人生終了なんて言わないで、人生休憩くらいにしておいて下さいよ。
どうか、のらりくらりと生きていてください。その内、何か起こるかもしれませんから。
医者の言うことだけを全く信用して、諦めるのは禁物です。
282優しい名無しさん:2008/09/22(月) 14:13:34 ID:qvjhuJl5
>>278
紙一重という言葉をしってるか?
283優しい名無しさん:2008/09/22(月) 14:15:40 ID:qvjhuJl5
>>281
泥酔なのを医者に言わないのが馬鹿だろ
糖質の前に、知能大丈夫?
284優しい名無しさん:2008/09/22(月) 14:34:40 ID:zSqAX+an
>>283
泥酔とは違うでしょう。知能大丈夫と言いたい所ですが、あなたは攻撃性の強いタイプ
らしいのでやめておきます。もう一度文章をよく読んでレスを下さい。
285優しい名無しさん:2008/09/22(月) 14:42:12 ID:VxYmHnkC
あー終わり
286優しい名無しさん:2008/09/22(月) 15:45:42 ID:7C294AtV
人生終了とは思わないけど、ちょっとこわい
精神科で待合室にいたとき、隣に座ってたオジサンずっと『バカヤロ!コノヤロ!バカヤロ!コノヤロ!』足を貧乏揺すりしながら1人で呟き続けてた。

色々この人もツライ経験したんだなって思った
287優しい名無しさん:2008/09/23(火) 15:49:26 ID:cGCvWS1g
>>286
ビートたけしみたいだなw
288優しい名無しさん:2008/09/25(木) 08:44:12 ID:X8JtgGLg
終わりだろうな、確かに。
統合失調症はまじでヤバい。
支離滅裂、挙動不審、瞬きしない、可哀相だけど怖すぎるよ。
289優しい名無しさん:2008/09/25(木) 09:21:05 ID:FOPXyiRr
終了したい。死にたい。
290優しい名無しさん:2008/09/25(木) 10:37:17 ID:1jqxCbZz
10代の頃から終了してんのか俺は
291優しい名無しさん:2008/09/25(木) 12:43:35 ID:4Kb7eLvW
一生薬飲むのがテンション下がるし精神障害者になってしまって鬱
さらにいろいろな能力が落ちて鬱
292優しい名無しさん:2008/09/25(木) 15:10:04 ID:VtjLZ6/M
統合失調症(精神分裂病)に罹ったことで、
「まぁいいか、いざとなったら障害年金もらって暮らせばいいんだし」と
気楽に考えることができるようになった。

これがもし鬱病だったら、なかなか障害年金は出ませんから、もっと
苦しんでたでしょうね。辛い事も確かにあるけど、この病気は社会的に
特別扱いしてもらえるので悪くはないなと思います。

今、障害者手帳は2級なんですが、わりと気楽にやってます。
293優しい名無しさん:2008/09/25(木) 15:40:28 ID:VFukt5Ub
キチガイっぷりを抑制する為に薬を飲む→眠くなる。
常にキチガイでいる事を抑えているから、爆発すると人も殺しかねない。
殺しても無罪。確かに人生終了だね。
朝から晩まで、毎日毎日隣のピアノ教室が喧しくて頭にくる。
どうに制裁するかな。洗濯物にウンコでも付けてくっかな
294優しい名無しさん:2008/09/25(木) 23:26:55 ID:t/Do6kkv
自分をコントロール出来なくなれば障害者年金とやらも意味を持たなくなるだろ?
お札に火をつけてもおかしくないんだからな。
基地外に助かる道はないよ。
295優しい名無しさん:2008/09/25(木) 23:35:23 ID:QYP3AgFM
>>294
過激なことを言うじゃないか、こんなところまで来て。
296優しい名無しさん:2008/09/25(木) 23:48:31 ID:t/Do6kkv
基地外に振り回されて迷惑してるからな。
死ねばいいのにと思うよ。
まぁ、可哀相だから本人には言わんけど。
297優しい名無しさん:2008/09/26(金) 00:07:32 ID:mJQ+hJdq
>>296
相手もオマエに同じ事思ってるよ。
298優しい名無しさん:2008/09/26(金) 01:32:10 ID:oY3j+nRh
死にたい。治らない。死にたい。
299優しい名無しさん:2008/09/26(金) 08:24:43 ID:SlSK59bb
>>296
おまえの知ってる気違いが統失のすべてだと思うなよ
そいつのためにも本人に直接文句言えよ
関係ない人に暴言吐くな
300優しい名無しさん:2008/09/26(金) 13:31:24 ID:eVPUohXH
↑基地外死ねば?
301優しい名無しさん:2008/09/26(金) 13:39:11 ID:CHBmbRwd
おっと、分裂野郎の戯言などスルーするべきだったなw
すまんすまん、際限なく分裂しまくりたまえw
どうせ先は長くないんだからwww
302優しい名無しさん:2008/09/26(金) 14:39:46 ID:QYvp+od4
分裂にも病型によっては高い次元での完解もあるけど
それは本当に稀だね。
等質と知的障害は別もの。等質による知的障害はないはず。
お札を燃やす事はあり得ないと思うけど。
今は結構薬も良くなって人格が壊れる様なことは以前より
少なくなったらしい。
303優しい名無しさん:2008/09/26(金) 15:58:08 ID:x7AhDZ3K
>>302
>等質による知的障害はないはず。

いや、あるから。
障害と病気は別
病気は障害あるなしにかかわらず、なる時はなるから。
304優しい名無しさん:2008/09/26(金) 16:09:21 ID:gRncry7v
薬効の良し悪しは知らんし知りたくもないが、きちんと薬を飲まないと悪化するらしいな。
どのサイトを見ても一致してる見解だから間違いないだろう。
精神分裂して人格維持は無理だと思うぞ。
お札に火をつけるだけならまだいいが、ウンコ食い始めたりもあるからな。
お大事に。
305優しい名無しさん:2008/09/27(土) 14:04:36 ID:1IeSvA6K
アルツハイマーと同じだ。病気の進行を薬で止めるから、今は人格が荒廃するなんて事はない。
なぜこの病気の人に幼稚な人が多いかは、もう解明されたしな
306優しい名無しさん:2008/09/27(土) 15:09:11 ID:zo2lUaTq
いいスレだな。。。
消極的すぎるのが逆に癒される。
俺だってそうさ 消極的すぎる。
307優しい名無しさん:2008/09/27(土) 15:12:06 ID:zo2lUaTq
専門家の意見を直接聞いてみたいな。どの先生も
変に隠すから。家族を傷つけたくないんだろうけど
ぶっちゃけて話してくれる専門家が2ちゃんで
煽りでもいいから話してほしい。
308優しい名無しさん:2008/09/27(土) 15:34:42 ID:4/rRAIcK
>>300-301
おまえらが死ね!( ゚д゚)、ペッ
309優しい名無しさん:2008/09/27(土) 15:56:05 ID:0ikLT9y/
>>305
なんで幼稚な人が多いの?
310優しい名無しさん:2008/09/27(土) 16:45:47 ID:0Tfs/3Z3
幼稚ってのは語弊あるだろ?
高学歴でも統合失調症はかかるんだから。
適当なことは書くなよ。
311優しい名無しさん:2008/09/27(土) 16:59:15 ID:nvFxeZ7O
高学歴でも幼稚な人は幼稚っていうのでは
それはともかく何で幼稚な人が多いのか自分も知りたいです
312優しい名無しさん:2008/09/27(土) 17:05:26 ID:wtzZSxHR
根拠なんてないでしょう。 私なんて幼稚どころか、冷めきってて、
幼稚になってはしゃぎたいくらいだよ。
313優しい名無しさん:2008/09/27(土) 17:07:13 ID:nvFxeZ7O
わからなくなってきたので一行目は取り消します
314優しい名無しさん:2008/09/27(土) 17:12:19 ID:0Tfs/3Z3
高学歴の幼稚と低学歴の幼稚なら意味合いが違うだろ?
無知で幼稚な奴を、広義において幼稚というんだろ?
わかりそうなもんだが。
315優しい名無しさん:2008/09/27(土) 17:19:23 ID:nvFxeZ7O
気持ちはわかります
316優しい名無しさん:2008/09/27(土) 17:22:47 ID:0Tfs/3Z3
幼稚なレスはいらんよ。
317優しい名無しさん:2008/09/27(土) 17:26:40 ID:nvFxeZ7O
ああ、私が「わからなくなってきたので」と書いてしまったせいで説明されてるんですね
すみません本当は「恐くなってきたので」なんです
説明させてしまってすみませんでした
318優しい名無しさん:2008/09/27(土) 18:03:52 ID:qAWkLrQx
セロクエルも仲間かな?
319優しい名無しさん:2008/09/27(土) 18:24:17 ID:dpyp5AWB
統合失調症薬でしょ、>セロクエル
320優しい名無しさん:2008/09/27(土) 18:34:24 ID:qAWkLrQx
パニと鬱って
いわれてるんだけど…
321優しい名無しさん:2008/09/27(土) 18:41:07 ID:LgiMND1E
自分も同年代に比べると幼稚すぎるわ
無知になったし
なんでだろうね
病気になって成長止まるのかね
322優しい名無しさん:2008/09/27(土) 18:50:45 ID:zo2lUaTq
>>269

無茶苦茶な表だよ どう見てもおかしい。右のほうと左のほうゴチャゴチャ
に入り乱れてるよ。実際みんなそうじゃないか?綺麗に右側だけになる人
はほぼ0じゃないか?あとこのHP誰が作ったのか知らないけどウツの
説明もできてないよ。とても専門的な機関が作ったものとは思えない。
323322:2008/09/27(土) 18:54:37 ID:zo2lUaTq
大ウツ病のチャートを出して、これらはウツではなく、統合失調症
です。って・・・はっきり言って馬鹿だ。このHP作った奴。
324322:2008/09/27(土) 19:12:56 ID:zo2lUaTq
ここは www.kokoro.vc !!
こころの vitamine C がたっぷり?!!

私の論文 「統合失調症とうつ病の新たな診断基準
および適切な治療指針づくりの試み」が、
 Pharma Medica (ファーマメディカ) 
2007年7月号 (メディカルレビュー社刊)に載りました。
 医療関係者でご興味がおありの方は是非お読みください。
 このHPとほぼ同内容ですが、少し発展させ、
内容的にはまとまったものになっていると思います。

 ↑HOMEのところから馬鹿っぽい発言炸裂。独自の
理論で孤立してるのを裏返しに言ってるだけ。
325優しい名無しさん:2008/09/27(土) 23:42:34 ID:Ha2o1US+
どうして幼稚な人が多いの?
326優しい名無しさん:2008/09/27(土) 23:48:37 ID:HEiTim26
>>322
確かに 鬱病のところに 「自殺、自殺願望(希死念慮) あまりおきない。 」

思考パターン は 「前向き。いわゆるプラス思考。積極的。楽観的。 」
 とあるが これは納得がいかない 統合失調症の方が自殺する率が高いかのようにみえる。 けど 実際は鬱病の人の方が自殺or自殺企図してると思うんだが
327優しい名無しさん:2008/09/28(日) 03:35:02 ID:t2cOd45o
少し前に発表された脳に未成熟な部分があるから幼稚なんじゃないの?
高学歴にも馬鹿はいるじゃん。KYとか色々。みんな統合失調症なんじゃない?
328優しい名無しさん:2008/09/28(日) 03:49:12 ID:jAGX9c4y
人生経験、特に人間関係が少ないから幼稚に見えるんじゃないの。
329優しい名無しさん:2008/09/28(日) 09:34:30 ID:owo2Z2qi
なるほど
でも人間関係築けないから人と離れたくなるからますます幼稚のままか
330優しい名無しさん:2008/09/28(日) 09:50:56 ID:5lTHkwEx
発病して社会に関わらなくなったら精神的な成長は止まるだろうね
331優しい名無しさん:2008/09/29(月) 11:38:26 ID:Vi0hQTxA
”幼稚”って言葉に異常に反応する人が多いことから、本当に幼稚な人
が多いのは確かなのだろう。俺の知ってる人も元幼稚だった。
332優しい名無しさん:2008/09/29(月) 11:52:23 ID:Xp/KuWRd
最近、音が気になり始めました。

セロクエル飲んでいます。関係あるんでしょうか?

パニと鬱と診断されてるけど…

統合失調症じゃないのかな…

どう思いますか?
333優しい名無しさん:2008/09/29(月) 11:53:28 ID:ksByRmTn
人間関係作れないならアスペも同じ
知り合いの統失の人は気さくだし傍目からはメンヘラーとは思えないよ。
見えないとこや過去に苦しんでたりするかもしれないけど
334優しい名無しさん:2008/09/30(火) 08:25:18 ID:EGGPkkXJ
>>332
セロクエルは統失の薬だよ
まだ様子見かもしれないけどね
335優しい名無しさん:2008/09/30(火) 14:35:39 ID:bOjA/YTv
>>332
セロクエルは、高齢者以外には水に等しく、診断がつかない場合に、必ず処方されます。
336優しい名無しさん:2008/09/30(火) 21:01:39 ID:lAY+lFEZ
ジプレキサは人生終了なの?
337優しい名無しさん:2008/10/01(水) 00:31:00 ID:kuC2LsHL
終了
338優しい名無しさん:2008/10/01(水) 00:53:50 ID:fyI77A6v
>>1のリスパで人生終わりってマジ?
リスパは副作用強く出るからロナセン4に変えてもらったんだけど、まだ大丈夫かな?
339優しい名無しさん:2008/10/01(水) 00:54:44 ID:gV/Xo80l
エビは?
340優しい名無しさん:2008/10/01(水) 00:57:28 ID:yBhT9M7l
心療内科で、カウンセラーや医者はカルテに書き込んでも、面と向かって、○○です(病名)と言うのでしょうか?

私が思い詰めてるのを察して、病名など言わない事があるのでしょうか?
341優しい名無しさん:2008/10/01(水) 01:14:41 ID:+vFj64xk
>>332セロクエル、結構色々な症状に出されるよ。
欝やパニ、人格障害、OCDやSADでも。
不安を和らげたり欝等の落ち込み気分を上げたり、
気分、感情の上下を減らし安定させるのにも使う様です。
私は糖質じゃないけど、医者が変わってもセロクエル出される。元々薬嫌いなので今は頓服位
どんな薬でも合う時期合わない時期あるので、あんま糖質とかこだわらず、合うならそれで良いと思うよ。薬なし目標でやっていくの忘れなかったら。
どんなんでも、とにかく薬無しになれるのが一番皆望んでる事ですよね…長文スマソ
342優しい名無しさん:2008/10/01(水) 10:28:46 ID:LWDavKiz
>>340
医師の方針にもよりますが
統失とかの場合、本当の病名を告知しない医師は多いと思いますよ
343優しい名無しさん:2008/10/01(水) 11:36:50 ID:9GZD2L3r
薬を飲むと、幻聴は音が小さくなるだけで治りません。
死ぬまで治らないと思う。 薬で完全に治った人がいれば意見を
ください。  自殺するしかないと思うことが、よくある。
344優しい名無しさん:2008/10/01(水) 11:38:07 ID:QwkL0uLc
そうなの...
345優しい名無しさん:2008/10/01(水) 12:13:51 ID:XeXMQ6Pw
>>343
3ヶ月くらいで治ったよ。幻聴は比較的、そのくらいで治るはずだけど。
もしかしたら、薬が効かないタイプの人かもね。そういう人も30%くらいは
いるみたいだから。
346優しい名無しさん:2008/10/01(水) 12:17:03 ID:Iv/7JCR4
>>343
薬飲んで幻聴治ったよ。陰性症状で死にたいけどな。
347優しい名無しさん:2008/10/01(水) 12:30:19 ID:0C5pjkKw
>>269
・・・ちょ・・・
これ私が通ってる病院のHPなんだけど・・・
348優しい名無しさん:2008/10/01(水) 12:55:37 ID:Ma0ZLHKm
>>332
幻聴がでてきたなら糖質だろ
349優しい名無しさん:2008/10/01(水) 16:21:28 ID:z/XeXy9e
リスパは私も前に飲んでた。今は治りましたよ。でも、今は、癌かもしれないので、明日詳しい検査してから、来週には手術ですW 終わってるのは私の方ですよ。
350優しい名無しさん:2008/10/01(水) 16:49:02 ID:gRf08ndh
私レボトミン出されました。
飲んだ日の夜、ケンタッキーのカーネルおじさんを見ました。
多分幻覚です。

病名言われてないんですが、私は糖質なんでしょうか?
ただ精神不安定ってだけならいいんですが。
351優しい名無しさん:2008/10/02(木) 03:21:15 ID:CM3PuzKl
病室の自覚がないのが糖質
352優しい名無しさん:2008/10/02(木) 03:49:40 ID:czSJcG4N
俺出された オワタ\(^^)√ いや ほんとは悲しいよ。
353優しい名無しさん:2008/10/02(木) 04:26:45 ID:KBTctmdO
死にたいよ。
354優しい名無しさん:2008/10/02(木) 07:11:41 ID:91d8grMi
まあ健常者の人生を思えば
人生終了だわな
355優しい名無しさん:2008/10/02(木) 08:39:43 ID:KBTctmdO
死にたい
356優しい名無しさん:2008/10/02(木) 08:47:51 ID:Y22zhjQk
だから?
357優しい名無しさん:2008/10/02(木) 08:53:50 ID:MTQmaorh
終了したけどそこから第2の人生始まってるんだけどうまくいかなさすぎ
後の人生の方が長いのにどうやって過ごしていいかすらわからない人間になってしまった
358優しい名無しさん:2008/10/02(木) 08:56:05 ID:EPH/r5UJ
上手くいかないのは当然では?
359優しい名無しさん:2008/10/02(木) 11:49:00 ID:H+ZxBsHl
>>351
それは昔の話だろ
専門書でも自分で読まない限りは素人が精神疾患の
病名すら知らなかったような時代の話
360優しい名無しさん:2008/10/02(木) 12:22:11 ID:CM3PuzKl

>>359
情報による知識という考えだろうが、そういう意味じゃない
正常かどうかの個人的な判断の問題

わかんねえだろ
キチガイには
361優しい名無しさん:2008/10/02(木) 13:49:58 ID:ZGpxnjni
糖質の人は病識ないよね。それは接していて強く感じる。
でも自覚症状がないから生活していけるのだろうとも思う。
あれで正常な判断力があったら、とてもじゃないけど惨めで生きていけないよ。
362優しい名無しさん:2008/10/02(木) 17:36:58 ID:MTQmaorh
病識というか同年代の人と比べると大分違うなというのがあって
恥ずかしいと思ってる外行くと実感する
話し方や言葉も的はずれで凹む
363優しい名無しさん:2008/10/02(木) 22:43:10 ID:6fHY7sVX
なぜか涙が止まらない。
これって統合失調症の症状?
364優しい名無しさん:2008/10/03(金) 09:46:59 ID:O/E+L9wn
セロクエル、セレネース、リスパ
散々飲まされて余計廃人になって結局誤診が判明。
やめたら急に健康体に。
そしてパキが非常に効いたというオチです。
365優しい名無しさん:2008/10/03(金) 12:02:01 ID:ch7FWphH
↑ よくあるケースだ。
366優しい名無しさん:2008/10/03(金) 14:11:26 ID:sngNk7bd
>>364
途中で気づいて良かったじゃん
誤診の薬のせいで廃人なんて悲惨だよな
367優しい名無しさん:2008/10/03(金) 17:51:48 ID:YsB8x/P1
訴訟起こして金取れ。
368優しい名無しさん:2008/10/03(金) 18:38:01 ID:xulDvvCR
頭ないからむりぽだよ
負け犬でわんわんほえるんだよ。
369優しい名無しさん:2008/10/03(金) 18:45:00 ID:RgCk4/r7
うつ病だけど、リスパダールが駄目でエビリファイが効いたよ。
370優しい名無しさん:2008/10/04(土) 01:03:47 ID:uEoNr0/A
等質でも私は病識あるよ たまにいるみたい
医者にも関心される
症状を冷静な目で見つめているもう一人の自分がいる
周りが気になりはじめたり、被害妄想、音が響くなどの症状がでたら
すぐ薬増やしてもらうようにしてる
371優しい名無しさん:2008/10/04(土) 06:30:56 ID:D77myxea
>>369
うつ病でリスパやエビ処方されるかな?
本当は統失なんじゃないの?
372優しい名無しさん:2008/10/04(土) 06:47:57 ID:3G0lx6sM
>>371
まあ医者が統失を疑ってるんだろうなってのは感じる。
あるとしたら陰性症状って事になるけどうつと区別つかないしどうなんだろうね。
373優しい名無しさん:2008/10/04(土) 13:12:20 ID:jixH5Ka1
人生終了OFFしようよ!
美味しいものでも食べながら。

薬の量を自慢しあう。
不幸を自慢する。

「おれ、こいつよりマシだわ」と思ったら、勝ち組!
そうじゃなかったら本当に終了!

374優しい名無しさん:2008/10/04(土) 13:41:34 ID:V8Ia0Kb4
そんなん参加できるなら勝ち組っすよ
375優しい名無しさん:2008/10/05(日) 20:18:39 ID:QEWZgZNM
余計悪化しそうで
376優しい名無しさん:2008/10/06(月) 03:09:58 ID:BuAZZXrP
うつ病とパニック併発っていわれたけど
こないだリスパ処方されたよ

真実が知りたい・・・
377優しい名無しさん:2008/10/06(月) 10:32:38 ID:mlzX8M2C
知らないことが、幸せなこともある。
378優しい名無しさん:2008/10/06(月) 17:28:14 ID:6dMhB3Bo
病名にこだわり過ぎるとろくなことにならないよ。
379優しい名無しさん:2008/10/06(月) 19:59:18 ID:RRb+s5HX
>>370
こういう人よくいるよな。
「糖質って言っても寛解すれば健常者と何も変わらないしね」
とか鼻毛出しながら言ってんだよな。
380優しい名無しさん:2008/10/07(火) 10:47:38 ID:YgDuT1kG
>>379
まあたまに無意味にポジティブな奴はいるな
多分馬鹿なんだろう
でも自分が一番不幸だと自分に酔ってる奴よりはマシかと
381優しい名無しさん:2008/10/07(火) 13:51:12 ID:MNeQaN+b
死にたい
382優しい名無しさん:2008/10/07(火) 14:04:07 ID:iqDvqPVi
統合失調症と診断されて1年半。
今は、セレネース18mg飲んで5ml注射してる。
あと、フルメジン4mg飲んでる。
これって飲みすぎなの?
383優しい名無しさん:2008/10/07(火) 14:42:02 ID:rgI9E5ma
健常者の友達が居て、どこが悪いの?ってよく聞かれる。
でも会話しているうちに自分で何言っているんだか分からなくなる。
相手にへっ?って顔されて気がつくんだよな。
その時になって、ああやっぱり病気なんだなって思う。
でもこんな俺につきあってくれてる友人には感謝してるよ。
384優しい名無しさん:2008/10/07(火) 17:02:16 ID:jZubm5c2
トウシツって治るんじゃないかしら。
ウチの近所のおっさんが治ったみたいだから。
通院を続けているか止めたかは知らないけど。
一時はホントキチガイ早く死ねよって思うくらい酷かったけど、
今は話しても普通だし、仕事もちゃんとしてるよ。
発症は20代で今50代だけどね。
通院する様になったのは10年位前からかな。
皆さんもちゃんと薬飲んで前向きに生きようね☆
385優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:04:48 ID:cob4+Z1B
>>384
脳の萎縮がないなら、そんで男性ホルモンが強く影響するたぐいのものであれば、男も更年期をむかえるころに、男性ホルモンの分泌が減ることで、好転することは多いらすい
386優しい名無しさん:2008/10/08(水) 09:17:06 ID:uWtM6Nqf
>>384
全部あんたの憶測じゃん
憶測で物を言わんでくれ
知ったかの方がうざい
387優しい名無しさん:2008/10/08(水) 13:53:08 ID:vrDD0aVO
統失に“完治”というものはほとんどの場合ありません
完治する人は発症してほんとに1ヶ月もたたないうちに
投薬を始めた人がほとんどだと思います
それでも薬は毎日飲み続けないと再発します

そう聞くと絶望的ですが精神病以外でも
完治がなくて一生薬を飲まなくちゃいけない病気なんて山ほどあります
楽観的になりすぎず、悲観的になりすぎず、
きちんと現実を把握することが大事です

388優しい名無しさん:2008/10/08(水) 20:33:07 ID:4eZnT6fr
>>387
いまだにその理由がわからない。どんな理屈なのか?
何故完治しないのか、何故毒のような薬を飲み続けなければならないのか、
薬を止めるとどうなるのか・・・。
現実は少しづつ体が思い通りに動かなくなっていくことだけ認識できる。
389優しい名無しさん:2008/10/09(木) 07:12:55 ID:1yypQW0P
>>388
一旦発病してしまうと症状が治まっても
再発する可能性は0にはならないので完治じゃなくて寛解と言う
薬は再発予防のためにも必要で完全に飲まなくなったとしても
再発は0でないのでやはり寛解と言う
まああんまり薬飲むことを気にしないことだね
飲みたくないのは分かるけど再発したらもっと大変だよ
390優しい名無しさん:2008/10/09(木) 11:58:13 ID:B8qTBe+j
薬はやはり毒なのかな。麻薬みたいなものか。
391優しい名無しさん:2008/10/09(木) 23:01:42 ID:zscKX6Og
薬の飲むことは気にするぞ。
体調が急速に悪くなった時期と、
薬を飲み始めた時期が一緒だから、
どうしても薬のせいにしてしまう。

鬱用の薬は良く聞いたし、効果もわかりやすかったけど、
等質の薬に変わってから、効果もわからず、体調も最悪。
392優しい名無しさん:2008/10/10(金) 12:37:25 ID:qQ6ABG1a
>>390
薬はどれも弱い毒だよ


>>391
薬が変わって調子悪くなったんなら医師に言えば良い
て言うか普通医師に相談するだろ
393優しい名無しさん:2008/10/10(金) 22:34:58 ID:BQq0IvdV
俺難治鬱って言われているんだけど、
セレネース エビリファイ フルメジン ヒルナミン セルシン サイレース 
頓服にリスパダール内服液
が出ていて抗うつ剤が一つも出ていない・・・抗うつ剤はいま一つって言われている。これってまずいかな
でも、等質の告知率は20〜30%って本当?
394優しい名無しさん:2008/10/10(金) 23:29:37 ID:085h0rJp
確かに告知してくれないね。
自分から等質ですか?って聞いたもの。
395優しい名無しさん:2008/10/10(金) 23:41:01 ID:zhiaYS64
薬をマイナーの頃に戻してほしい。
何で急にメジャーを処方するようになったのか。
飲み始めてから、調子が悪くなる一方どころか、
もう、限界だよってぐらい気分悪い。
訴えたところで薬は変わらない。
396優しい名無しさん:2008/10/11(土) 06:17:00 ID:U2X+Inc5
>>395
統失なんじゃね?
メジャーにもいろいろあるから変えてもらえよ
俺もリスパはキツかったから変えてもらったよ
397優しい名無しさん:2008/10/11(土) 19:36:52 ID:8mrmbxu8
きつく、苦しい思いしてまで薬を飲んで、
毎日メリットとデメリット、どちらが大きいのかわからない。
ひたすら副作用に振り回される日々の感じ。
人生終了期なのは間違いないと思ってしまっている。
398優しい名無しさん:2008/10/12(日) 05:01:49 ID:T2Ue/0R2
>>397
急性期なら強い薬飲まされるが
そうでないなら量を減らしてもらうか
薬変えてもらった方が良いんじゃないか?
医師にしんどいだけで効果は感じないんですがって言ってみたら?
メジャーにも強いのと弱いのがあるよ
相性はあるので飲んでみないと分からないけど・・・
医師に相談することをお勧めする
399優しい名無しさん:2008/10/14(火) 02:24:13 ID:THpQoY+B
>>397
いずれ終了するんだ。
人間、みんな死ぬ。
深く考えるな。
副作用が困るなら薬を飲まなければいい。
そして狂うのさ。

400優しい名無しさん:2008/10/14(火) 03:19:49 ID:MgwWgh7/
重い鬱でも処方される場合あり
気にするな とりま治療
401優しい名無しさん:2008/10/14(火) 03:32:15 ID:Lk/OK0iZ
リスパ飲んでたけど、結局合わなかったのか
とにかく太りやすかったのも気になって、別のメジャーに
変えてもらったよ。

自分は統合失調症ではないとキッパリ言われた。
何故か?と医者に再三訊いたが、その種の雰囲気ではなく、
神経症寄りだとのこと。

医者のことはある程度信頼している。
402優しい名無しさん:2008/10/14(火) 08:51:49 ID:9BkQNabY
>>401
本当の病名を告知するかは患者の性格にもよるけどね
自分で調べ上げてさらに悪化するようなタイプには統失とは医師は言わない
403優しい名無しさん:2008/10/14(火) 12:39:12 ID:I8Nsg6wF
薬飲むとよく太るって言うよね。
これって食欲が増えるから?
それとも別な原因があるのかな?
404優しい名無しさん:2008/10/14(火) 20:24:44 ID:5gTPVXuq
>>403
心配能力が低下して、基礎代謝とか、運動量が激減するわりには、
食事量が変わらないからだと思う。
薬は運動を抑制するが、食欲は抑制しないと思う。
405優しい名無しさん:2008/10/14(火) 23:21:11 ID:I8Nsg6wF
>>404
d
今の体重維持するには少し食べる量減らさなくては。
406優しい名無しさん:2008/10/15(水) 00:57:19 ID:yobjNxLD
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223468981/117
やっぱ等質の薬は毒以外の何物でもない
407優しい名無しさん:2008/10/15(水) 05:08:51 ID:E6oANyMV
眠っているとき以外は幻聴の誹謗中傷がずっとうるさくて嫌になって死にたくなるけど、
そうすると「さっさと死ね」と聴こえてくるので悔しくて死ねない
408優しい名無しさん:2008/10/15(水) 08:22:10 ID:bLdLr7/4
>>407
俺もあ〜ハイハイって心の中で返事してるよ
409優しい名無しさん:2008/10/15(水) 23:15:07 ID:Hu8ahuAi
72 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![サゲ] 投稿日:2008/10/11(土) 02:32:53 O
中高校生はマンコが臭いのが欠点なんだよな。
だけど、意外に中高校生の方がフェラを抵抗なくしてくれるし、ザーメン飲むのも、中出しされるのも深く考えないから、嫌がらない

高校の頃は薬とか流行ってて後輩に彼女連れて来させて薬飲ませてから後輩には帰ってもらい、一日中犯しまくって終わったら後輩に取りに来てもらうとか普通だったし
それに、彼氏半殺しされるのと、股開くのどっちが良い?っておどしたら2人に1人はしゃぶってくるし…中高校生はマジで最高!

流石に今はできんけど、
でも、今でも中高校生にクンニは出来ないだろうな?あれは臭すぎる…あれが良いってヤツの気が知れない
410優しい名無しさん:2008/10/16(木) 18:08:17 ID:YQS4JAnj
最っ低な野郎だな…
411優しい名無しさん:2008/10/16(木) 19:56:16 ID:HedBkq02
以前はマイナートランキライザーを服用していて、
人並みに生活できていたのに、
統合失調症薬を飲み始めてから調子がとても悪くなった。

急激に太るし、なぜか色々と気力がなくなった。
性欲から一般の欲もなくなってきたし、
物事をきちんとしようという心がけがなくなった。

とても冷めているし、何事にも惹かれない。
興味関心や、物事に取り組もうとする気力が
根こそぎ奪われてしまった、去勢されてしまったよう。

昔はこんなではなかった。あきらかに急激に変わった。
治療の意味がわからない。
医者が何を考え、何を狙っているか、ちっともわからない。
412優しい名無しさん:2008/10/16(木) 22:01:54 ID:JGHupK2G
>>411
俺も
413優しい名無しさん:2008/10/17(金) 06:43:14 ID:HHNvNGvS
>>411
明らかに過鎮静です
医師に相談して薬変えた方が良いよ
こっちの言うことを全く聞いてくれない医師なら転院も考えた方が良いかも
414優しい名無しさん:2008/10/17(金) 14:53:45 ID:s74GFX2E
私も毎日やる気が無いまま、自信も無いまま毎日暮らしてるよ。
とりあえず作業所には週2回行ってるけどさ。ようやくって感じ。

それでも健常者の頃のように行動したいと努力はするけれど、
どこかで無理が積み重なって、一定以上すると疲れて行動出来なくなる。
んで最初に戻るという感じかな。

誰か私と似た人は居ないものですかね・・・orz
415優しい名無しさん:2008/10/17(金) 22:14:04 ID:1SiOQG2e
疲れはひどい。特にある1年で、ぐぐっと悪くなって、
以前できていたことが、できなくなった。
416優しい名無しさん:2008/10/17(金) 22:55:43 ID:qH2KTRFF
幻聴に耳を傾けては絶対にいけません
傾ければ傾けるほど 酷くなるものです
精神統一をして そちらの世界をシャットアウトし
出来るだけ薬は飲まないようにしましょう
副作用で他の臓器がやられます
薬漬けにして あなたの体を蝕もうとしているのです
良いものならば あなたの人生を良い方向へ誘導する筈です
耳を傾けてはいけません あなたを非難中傷する波長と合ってしまっているのです
人生を前向きに切り替え 心の声を無視するか 高級神霊の御力に縋るのです
417優しい名無しさん:2008/10/18(土) 13:00:46 ID:Be3ACR+G
宗教なんてものはケツからひり出てくるモノとよく似ている
418優しい名無しさん:2008/10/18(土) 13:25:11 ID:Uy1ViQMz
本当に薬は100害あって、1利あるのか?
飲んだ本人がおとなしくなり、周りが面倒じゃなくなるだけで、
本人にとっては1利もないんじゃないか?
419優しい名無しさん:2008/10/18(土) 15:16:06 ID:JlZsUwQ/
>>418
薬というのは人の感情の動きを強引に自然科学の法則で動かすようなものだから、
そりゃおとなしくなったり、あるいは興奮したり、様々でしょう。

でも問題なのは統合失調症の薬は解明されてない部分が多いし、薬の数も少ないし、
結果的に鎮静されて副作用が然程多くない物質が、薬として大量に作られているのが現状かもしれない。
リスパダール飲んでいる俺が感じる限りの感想ではね。

俺は自然に近い形でフィットするような新薬が、
早く日本で治験&承認されるべきと願ってますよ。
420優しい名無しさん:2008/10/18(土) 20:39:30 ID:vFF4cns2
薬は化学物質です 自然に創造されたものではないという事
統合失調症の薬を飲み続けた友人は10年位で 消化器系の致命的な病気になり
不安な日々を送っている ストレスと薬害が原因だといっていた
又 ホルモン剤を飲み続けた人も 致命的な病気になり 他の医者からは
その飲み続けていたホルモン剤が原因だといっていた その方も不安な日々
を送っている
421優しい名無しさん:2008/10/19(日) 08:10:42 ID:Xm/NYKoC
長生きしたくないから調度良いよ
422優しい名無しさん:2008/10/19(日) 12:38:36 ID:rga133bA
長生きしたくないといっても、徐々に体調が悪くなって、
生殺しのように死んでいくのは嫌だ。
423優しい名無しさん:2008/10/21(火) 07:20:45 ID:IhVL3p9c
>>422
確かに生殺しのように死んで逝くのは嫌だなあ
3ヶ月くらいの入院で死んで逝けるなら早死にでも一向に構わん
424優しい名無しさん:2008/10/21(火) 09:24:27 ID:BLyU4CGh
>>416 >>420

が言ってる事は変。
おそらく精神疾患患者だな。
薬が内蔵に影響あるなら誰も精神科で薬剤師なんかやらねぇよバーカ。
425優しい名無しさん:2008/10/21(火) 10:15:43 ID:C1EdCrlR
もうなにもかも嫌!!!
426優しい名無しさん:2008/10/21(火) 10:25:20 ID:3Hd7ERu1
死にたい
427優しい名無しさん:2008/10/21(火) 10:34:13 ID:0thAoYHh
絶対に死んだらだめだよ。
生きてそして生きる喜びを見出そうよ。

あきらめたらいけないよ。俺はあきらめないことにしているから。
428優しい名無しさん:2008/10/21(火) 12:50:51 ID:C1EdCrlR
前向きだね…
そんな生き方 以前はしてたけど もう限界
429優しい名無しさん:2008/10/21(火) 13:43:59 ID:AYrz6ISc
自分も出来ることなら死にたい
430優しい名無しさん:2008/10/21(火) 17:09:07 ID:C/UkkwLA
薬は病気症状をなくす 対処療法にすぎない 親が医者の家なら 子供が風邪ひいた位で解熱剤
等の風邪薬は与えないものだ 医者は薬の事を本当に知っている 薬は病気症状が無くなるだけで
根本原因の究明をしていないという事 私は統合失調症ですが
薬無しで社会復帰して 仕事を2〜3種類も同時並行でやっている
家庭も持っている 他力 目に見えない神秘力で 統合失調症を薬を飲まなくても
通常の生活が送れるところまで撃退できた 前向きに考えれば 色々な民間療法もある
神力が一番 お勧めだけれど 嫌うだろうから 例えばヨガとか東洋的な何かも試してごらん
薬は いきなり減らせないだろうから 催眠導入剤などの弱いものに徐々に切り替えていったり
私の場合 薬を半分に包丁で割り 減量して 観音様のお祈りと お徳積みとをし
心から神様に感謝した生活をして 不平を言わず 明るく 平静を保っていけば
少しずつ変わっていった 今でも 少し幻聴かな?? なりそうになるけれど
無視して食い止める 霊的なものだと思うけれど 本当に良い霊ならば ポイントしか
言わないし 生活の邪魔なんかしないものだと思う 頑張って!! 色んな方法があるから
431優しい名無しさん:2008/10/21(火) 17:54:22 ID:vM9VD/bq
知らない人のために書くと、薬やめたら再発する可能性が高くて、再発したら治りにくいらしい
等質者は薬と付き合うしかないのでは
432優しい名無しさん:2008/10/21(火) 18:29:17 ID:O+0qy9Xm
再発ってどうなっちゃうの?
433優しい名無しさん:2008/10/21(火) 18:38:23 ID:sQjDbowe
しんでも楽になれない
434優しい名無しさん:2008/10/21(火) 18:54:44 ID:vM9VD/bq
幻聴妄想バリバリに逆戻りじゃないの?陽性症状なら
435優しい名無しさん:2008/10/21(火) 19:08:31 ID:Sqi37TuL
>>431-434
俺は再発したけど本当に苦しかったよ。
陽性症状も一度目とは比べようも無いぐらい重かったし。
薬の量も一回目より増えた。マジ地獄だった。

薬と睡眠は真面目に取るべきだと思う。これ以上廃人になりたくなかったらな。
436優しい名無しさん:2008/10/21(火) 20:45:44 ID:O+0qy9Xm
理屈がわからない。
437優しい名無しさん:2008/10/21(火) 21:37:20 ID:C/UkkwLA
自信が無かったり 怖かったら やめといたらいいと思うよ。
自分に合うやり方がいいよ 私は一度 フラッシュバック(再発)の大きいのが
来たけれど (その時は家で寝たきり 親と同居してた)でも あの薬を飲んでいると
そちらの方が もっと恐ろしくなってきたから(どんな病気でも 医者は大丈夫です・・ととりあえず言うのだけれど 本当の所は 前述の通り)
必死で治そうと やるだけの事はやったら もう 10年近くなるけれど とても不思議な事に
あれ以来 大きいのが来ていないのよ この統合失調症以外の精神系の病気で 過去に他力で克服した体験があるから
私の中では 薬による 他の内臓機能の異変の方が 恐ろしいのよ 一度 聞こえたら 日常生活送れなくなるでしょ?
徘徊したりするでしょ? そういう程度でない 幻聴らしきもの程度で 押さえ込む事ができると
エキセントリックな性質であるといっても 日常生活に何の支障も無く 仕事も家事もでき 社会生活を送れると思う
私が廃人であるのなら 仕事は続かないでしょう 家庭生活も子育ても家事も破綻する筈です
世の中には 常識で考えられない事や奇跡というものは あると思うに至っている
でも これは それぞれの考え方なのだからね。友人にも勧めたけれど その人は結局 薬を取った
その結果が前述した事になったので 彼女も再発を恐れていたからね 近くに居て アドバイスして
手助けしてあげられたら 良かったけれど 遠方なので とても残念だった。悔いる。
438優しい名無しさん:2008/10/21(火) 21:45:31 ID:GLTdj96e
私も今まで何度も何度も死にたくなった。死ぬのはいつでもできるんだ!と思い何とか生きてる。考え事する暇ないくらい仕事をしてる。いつか楽しい事があると信じて。
439優しい名無しさん:2008/10/21(火) 21:50:44 ID:C/UkkwLA
そうよね。前向きに考えようよ。色んな治す方法が その気になれば一杯 あるし
それとね。統合失調症って老年になると 症状が軽くなる病気なんだよ。
皆で 頑張ろう!!
440優しい名無しさん:2008/10/21(火) 23:31:46 ID:RO1R2HJ8
服薬をつづけていると再発するリスクを低く抑えることができます。また、再発してしまったときの症状も、
薬を飲んでいなかったときに比べて、より軽くてすむといわれています。
また、統合失調症では脳にダメージを受けてしまうことがありますが、
再発を繰り返すほどダメージを受けやすいことも報告されています。
継続して服薬した場合と、服薬を中断してしまった場合とを比較すると、再発率は1/5にまで低下します。

441優しい名無しさん:2008/10/21(火) 23:35:52 ID:RO1R2HJ8
統合失調症は「勝手に服薬を中断すると2年以内に80%以上が再発する」とされており、
極めて再発しやすい病気です。統合失調症についての理解を深め、継続的な服薬を心がけましょう。
442優しい名無しさん:2008/10/22(水) 02:06:14 ID:CnSpcbt1
薬漬けの今が、ある意味おかしい。
体調がおかしい。
体がだるい、鈍い、遅い、重い、
鋭敏な感覚はどこへやらだ。
薬を飲み続け、そのうちいらなくなったら戻る?
もう、その頃にはいい年で、何も出来なくなっていそうなんだが・・・。
443優しい名無しさん:2008/10/22(水) 14:59:53 ID:Bs25jkhY
>>442
心配するな、統失を発病した時点で人生は終わってるんだから
後は死ぬまでの暇つぶしの人生だと軽く考えておけば良いよ
今回は運が悪かったと諦めた方が楽だよ
444優しい名無しさん:2008/10/22(水) 16:14:46 ID:CnSpcbt1
>>443
前回も次回も人生にはないだろ。
死にたくなってくるじゃないか。
445優しい名無しさん:2008/10/22(水) 16:49:46 ID:w+NcegxM
>>444
自分も薬漬け状態だが、有る程度の不自由は仕方が無いと思ってる。
確かにこの病気は特殊で難病でも有るけれど、死ぬや生きるの病気ではないから。

そういや昨日のNHK見てたけど、ドパミンは快楽を与える脳内物質らしいな。
そのドパミンを抗精神病薬はブロックするわけだから、物事に対して快感を得られずらくなるのは仕方が無い事だろう。


でもこのスレは抗精神病薬自体が変な薬だと思っている人が多いな。
確かに副作用は強いが、それなりの効果は出てると自分では思ってる。
もちろん薬なんて飲みたくないのは本音だけどさ。
446優しい名無しさん:2008/10/22(水) 19:53:24 ID:gPMO/uKS
何でうつなのに抗精神病薬貰わなきゃいけないの?
そんなに俺は重症なのか?
447優しい名無しさん:2008/10/22(水) 20:09:12 ID:yaICFjR3
リスパダールは糖質のリトマス紙だよ
良くなったら糖質、悪くなったら糖質じゃない
一回のんでみればわかる
448優しい名無しさん:2008/10/22(水) 21:39:01 ID:gPMO/uKS
へえそうなのか。
リスパダールは確かに悪化した気がする。
今はエビリファイ30mg飲まされてるけど。
449優しい名無しさん:2008/10/22(水) 21:50:25 ID:q+7YumRD
凄く疲れやすくなった。
病気のせい?
薬のせい?
どっちだろ
450優しい名無しさん:2008/10/22(水) 22:54:13 ID:py+Nb5ia
リスパは幻聴妄想みたいな陽性を飛ばすにはいいんだが・・・2〜3週間で集スト連中(笑)は消える、が
451優しい名無しさん:2008/10/22(水) 23:50:17 ID:CnSpcbt1
集ストってなんなんだろうね?
どんだけ暇なんだとか、思ってしまう、未だに。
452優しい名無しさん:2008/10/23(木) 02:47:08 ID:VOOo2ynB
GIXとかいうゲイのリンクサイトに
5年以上も前からリンクされてる統合失調症者だらけの心霊掲示板

http://club21.org/cgi-bin/maison2/vroom.cgi?014
(ここは5年以上も前からアンテナとかいうカルト宗教のオカマが運営していて
出入りしてるホモ達は変な奴ばっかり、霊能者や霊媒師でもないのに
いい加減なことばかり書いてるし、誹謗中傷が趣味なオカマの集まりww
特に千葉船橋に住んでた自称霊能者とは会ったことがあるけど、嘘つきで統合失調症ぽかった。)
453優しい名無しさん:2008/10/23(木) 03:31:38 ID:Ly/HNgOh
やっぱりだったか
454優しい名無しさん:2008/10/23(木) 03:42:01 ID:jvshq56q
冬に糖質と診断された

最初は疑ったが薬を飲み続けた

しかし精神ひどくなる一方

誰かに触れていないと発狂しそうになった

なんとか病院に足を運び、悪化の旨を告げる

うちではもう見れません他行ってください


今は全く別の精神科行ってうつ病の薬飲んでる

ようやく元気になってきた



あんときは死ぬかとオモタ
ほんとに。
455優しい名無しさん:2008/10/23(木) 03:56:48 ID:Ly/HNgOh
うちでは診きれない
同じ事言われた経験あります
辛いです
もう何処の病院にも行きたくなくて
456優しい名無しさん:2008/10/23(木) 08:30:40 ID:4WBPpdEj
>>449
動いてないから体力が落ちただけだよ
横になってばっかだとすぐ体力が落ちるぞ
457優しい名無しさん:2008/10/23(木) 12:15:51 ID:7pa4aMCS
>>456
疲れ方が半端じゃないって言うか…。
体力落ちたのかな〜って考えてなるべく横にはならないようにはしているんだ。
等質の症状で疲れやすいのってあるのかな?と思ってね。
主治医に聞いてみよ。
458優しい名無しさん:2008/10/23(木) 13:17:29 ID:sh9xGHFy
よく分らないけど、リスパダールの副作用で「倦怠感」が有ったはずだぞ。
459優しい名無しさん:2008/10/23(木) 15:38:30 ID:n1ucq3Dj
疲れの質だが、
心地よい疲れというのはなくなった。
常に心地悪い苦しい疲れに変わった。

多分薬のみはじめてから。
何ナノ薬って?毒の間違いじゃなくて?
460優しい名無しさん:2008/10/23(木) 17:37:39 ID:JT8A2+jq
どこまでが自分の心でどこまでが自分の体であるかわからなくなった。
自分は本当に存在しているのかそれとも誰かの妄想の産物かわからない。
世の中の人はどうやって区別しているのか教えてくださいと医師に聞いても
教えてくれない。わからないまま治療薬を出されても意味が無いのでは。
461446:2008/10/23(木) 18:07:35 ID:2fZCO45K
今日医者に糖質って言われた。
驚いたのは診断書の「妄想」に○が付けられてた事。
俺、CIAに監視されてるとかそういう変な事を言った憶えは無いぞ。
時に妄想的思考が見られるって何だ?
462優しい名無しさん:2008/10/23(木) 18:54:27 ID:K9wF1D7J
土屋洋平ざまあみろ。一生この病気で苦しめ
463優しい名無しさん:2008/10/23(木) 19:49:07 ID:7NrdfZ4L
他人の言動に悪意を感じることがあるんだけど、統合失調症かな?
直接何か言われたとかされたわけじゃなくても、相手の表情や態度にいちいちイラついたり。
他人に依存しすぎてるのかな?
464優しい名無しさん:2008/10/23(木) 19:52:26 ID:vpOwUTxM
>>463
自分の考えてることが相手につつぬけになっているように感じることはありますか?
465優しい名無しさん:2008/10/23(木) 23:15:49 ID:FeNJIikp
せめて人に言える病気であって欲しかった。
面接のとき、ブランクの説明どうしてる?
466優しい名無しさん:2008/10/23(木) 23:19:17 ID:n1ucq3Dj
体調不良で、という言葉を使用するしかないでしょ。
実際そうなんだから。
467優しい名無しさん:2008/10/23(木) 23:37:44 ID:r1a9d3hF
悪意を感じるとか 噂しているとか 悪口言われているとか
そういったネガティブな感情や 不安神経症みたいに 何かを極端に
恐れていて その事ばかり考え出したら いつか 幻聴と幻覚 場合によると
幻臭などがあり その事に関する あるストーリーが出来上がり その世界に入りこむ
そうして 自分に薬を飲ましたり 病院に連れて行こうとする輩はすべて
どこかから指令されているから その周辺の人間関係から 逃げよという
指令がして 新幹線を使ったりして 全国に逃げ回ったりする。そうして警察に捜索願が
出る。この辺りが かなり重症 この辺まで行くと 強制入院させられると思うけれど
入院して薬物治療の期間が長引けば もう再起不能だと思う。
ここで 薬漬けの入院より自宅治療がいい。重度にしろ軽度にしろ 自分の意志と反する
指令等の幻聴 幻覚があれば統合失調症・・・悪意を感じたりし始めて 悪口を言われているとか
被害を受けている感情になり それから聞こえ始める 見え始める・・この辺が判断の素になると思うけれど
医者じゃあないから
468優しい名無しさん:2008/10/24(金) 05:16:35 ID:pR1XMlx3
>>464
考えと言うか、緊張は相手に伝わってるだろうな…と思います。
後ろを歩く人が気になり、「自分を尾けてるんじゃないか」と考えてしまうことも稀に…。
物音に敏感で「この音は嫌がらせか?」と考えたり、マンションに住んでるんですけど近隣の住人の物音に敵意を感じます。
自分のことを知ってて、わざと嫌がらせで物音を立ててるんじゃないかって。
顔見知りの人の前では大人しくしてるけど、礼儀知らずの他人に対して発作的な怒りをぶつけることがある。
469優しい名無しさん:2008/10/24(金) 06:18:42 ID:4TW9ioSd
>>464
俺もそれあるよ思考伝播って言うらしい
470優しい名無しさん:2008/10/24(金) 06:19:44 ID:o2JsM+sQ
>>468
緊張感の高さが統合失調症の初期症状のような感じを受ける
早期発見早期治療ということで、
とりあえず治療っぽいことをしてみたらいいんじゃないかな
寝る前にリスパダール1錠をのんでみるくらいで
飲んだ直後は副作用が酷いので寝る前にのんで
問題点は日常的な緊張感の高さを落ち着けること
その対策には統合失調症の薬がよく効くからのむ
統合失調症の治療と言うにはまだ早すぎる
471優しい名無しさん:2008/10/24(金) 12:00:05 ID:/YKPIXIu
身の危険を感じてしょうがない。
やられる前にやっちゃお、って思っちゃう。
472優しい名無しさん:2008/10/24(金) 15:15:34 ID:3GT29Po9
投薬治療直後は 興奮の後の脱力感として 自分の場合は首から上が厚い鉄板
を被っている様な感じであり 自分で自分が判らなくなる様な・・という表現
されていた方と同じく 自分が自分の肉体から抜け出しそうな どこか体が
別にあり 宇宙遊泳している様な そんな感じが続く しかし心の声はシャットアウト
され 客観的に自分は病気して 投薬治療している・・という判断はあり 投薬治療
をさせようとする人達は自分の敵ではないのだけれど 自分が自分でない 真空の宇宙空間
に漂っているという気持ち悪さがずっと続いていた。過度の緊張の後の反発であるとは思うのだけれど
薬から離れると 宇宙遊泳の感覚は無くなり やっと地に足をつけて生きている
生きていけるという自信が生まれた。それを仮に 何十年も飲み続けていたら どういう
状況になっていたかは経験が無いけれど 知っている人は 無気力になっている。
仕事に行っても3日で辞めて来てはいる。
473優しい名無しさん:2008/10/25(土) 02:46:24 ID:Q6OtOLL0
なんか鬱で入院したはずなのにリスパダールとか処方され
後に統合失調症と言われた
その後退院して再入院した時は躁鬱病と言われたよ
なにこれ?医者の判断ミスかな
474優しい名無しさん:2008/10/25(土) 06:03:28 ID:0lXLe7Wp
会話がうまくなりたたないのはこの病気ですか?(^O^)/
475優しい名無しさん:2008/10/25(土) 06:05:55 ID:Ci1Fwxkw
統失の因子は3,4つある
普通の人でも1,2個は持ってることがある
統失っぽい性質を持ってても統失になりきれない人というのはいる
476優しい名無しさん:2008/10/25(土) 08:26:24 ID:VHkmaCVr
>>474
あんたの場合、発達障害じゃないか?
まあ陽性症状だと会話どころじゃないけどな
477優しい名無しさん:2008/10/25(土) 11:53:29 ID:WsQyQLJB
自分もコミュニケーション能力とても低い
的はずれな答えが多くよく揚げ足とられたりバカにされます
頭が回らない感じです
478優しい名無しさん:2008/10/25(土) 12:54:52 ID:DhlMdhCm
自分も。
会話のボールをキャッチは出来ますが、
投げることが出来ません。
479優しい名無しさん:2008/10/25(土) 14:45:11 ID:WsQyQLJB
やっぱり病気の症状だよね。
480優しい名無しさん:2008/10/25(土) 15:02:04 ID:q2rB+IIA
統失っぽい性質って何だろう? 私は、病気になる前は活発で明るく、仕事も
バリバリして人として何の問題もなかったけど、この病気になった。
そして、暗くなったよ。
481優しい名無しさん:2008/10/25(土) 15:08:02 ID:5miNGI7+
人 生 終 了
482優しい名無しさん:2008/10/25(土) 15:40:43 ID:WsQyQLJB
薬で太ったり過食したり身だしなみ乱れたり人から構われなくなかったり暗くなる要素がたくさん

1番は外見変わっちゃったことかな
服とか興味なくなった
483優しい名無しさん:2008/10/25(土) 19:43:38 ID:Pf4DHwo3
何もかも嫌だ苦痛の毎日。新卒氷河期ブラック転職してもブラック。職歴つかない。死にたい。考えてたら悪化。統合です
484優しい名無しさん:2008/10/25(土) 20:23:19 ID:DhlMdhCm
薬のせいで苦痛を味わってるようにしか思えない。
等質薬が劇的に効いていると思うことあるかい?
485優しい名無しさん:2008/10/25(土) 22:00:48 ID:NDBHSMon
いゃあ 統合失調症のお陰で いい作品がたまりますよ。
陽性で ほぼ寛解に近い状態 判断力と理性と生活力のある状態
もう これは鬼に金棒ですよ。統合失調症のもつエネルギーは 新しいものを創造するのには
最高のエネルギーですよ。一つ抜けるための条件・・・神がかり・・インスピレーション
どんな世界でも 偉人型の業績をあげた人達の周りには 統合失調症等の精神疾患をかかえている
親族が居る。という事は認証済み・・・後は 皆さん この病気を前述した私のやり方で
早く脱して 素晴らしい業績を多方面で発揮してくださいよネ!!
486優しい名無しさん:2008/10/25(土) 22:03:57 ID:NDBHSMon
キャッチボールで悩む相手は・・悩むことは無い・・
どうせ人間は 全部 感性が違うもの・・・頑張って キャッチボールをして
おかなければいけない相手か どうかを見極めること・・
人生はそんなに長くあーりません。時間を有効に使いましょう。
すべての人に気にいられる必要は無い。というか不可能だという事に尽きる。
487優しい名無しさん:2008/10/25(土) 22:06:44 ID:46pM+TC6
>>484
私も眠気の副作用で薬嫌だなぁと思っていたんだけど、
適切にセレネースの処方をしてもらったら、
劇的に陽性症状がなくなったよ
488優しい名無しさん:2008/10/25(土) 22:36:22 ID:DhlMdhCm
薬のせいで調子が悪くなっていることはわかっている。
でも、陽性症状が偶然だったという風に、払拭できない。
だから、薬を止められない。医者も処方し続けるし・・・。

当時、毎日ストーカーされているように、気になることが
耳に入ってきていたから。おさまった今でも当時のことは
偶然とは思えない。仕組まれていたと心のどこかで思っている。

何時までたっても、あの頃の記憶が薄気味が悪い。
この先、一生、薄気味が悪いんだろうと思う。
薬を飲んでも治らない。残遺症状というやつなのかな。
489優しい名無しさん:2008/10/25(土) 23:18:01 ID:NDBHSMon
これはね。堂々巡り・・・・に皆さんなってらっしゃいますよ。
決断しか無いでしょう? 嫌だけれど 止められないけれど
続けているのもねぇーーー?って繰り言・・・(言葉がキツイけれどゴメンネ)
薬のせいで=調子が悪い=でも止められない=けど 薬のせいで・・・・
ずっと 繰り返して 苦しくない? 私は 一番嫌な事を排除したに過ぎない。
薬を止めた時の恐ろしさよりも 薬からの副作用とか多臓器への影響への恐怖の方が
大きかったから 決断した。決断という解決策をとって 結果を出した。
という 実行があったわけです。勇気居るよ。けど 人生には決断する事ってあるよ。
ゴメンネ ちゃっと言葉がきつくて 許してね。前述した様な 統合失調症の体質の方のみ
保持している 素晴らしいエネルギーと可能性が勿体無くて うったえているのよ!!
490優しい名無しさん:2008/10/25(土) 23:18:57 ID:aieUlFPU
薬飲んだら治まったんだから、やはりあの頃の記憶は
病気で感覚が狂ってたと割り切るしかないでしょ。
491優しい名無しさん:2008/10/25(土) 23:19:56 ID:4pRH9W9G
幻聴をとめるには薬の服用が必要なの?
492優しい名無しさん:2008/10/26(日) 00:29:25 ID:kfVncrWQ
一般にはそういわれてるし、医者もそういって薬を出すよ。
493優しい名無しさん:2008/10/26(日) 03:01:06 ID:du95oNSe
>>491
薬以外でどうやって幻聴を止めるのか分からないけどね。
一応、薬飲んだら幻聴が収まるから医師の指示通りにするのが良いよ。
494優しい名無しさん:2008/10/26(日) 09:27:59 ID:hNxgXqwK
>>943 薬を飲んで仕事できる? 仕事に支障ないかな?
495優しい名無しさん:2008/10/26(日) 09:29:58 ID:hNxgXqwK
天涯孤独なので仕事が出来なくなったら生きていけない
496優しい名無しさん:2008/10/26(日) 11:08:15 ID:du95oNSe
>>494
俺に聞くより医師に聞いた方が良いと思うよ。
薬を飲みながら働いている人もいるからね。
要するに働けるような薬を処方してもらえればいいんやないかな。

俺はアルバイトが出来ているから一応は仕事に支障はないよ。
医者にきちんと相談して聞いて見たら思うよ。
掲示板で言う人のことは所詮素人だからね。
497優しい名無しさん:2008/10/26(日) 13:48:06 ID:hNxgXqwK
ありがとう。そうしてみる。
498優しい名無しさん:2008/10/26(日) 14:02:34 ID:QJMk0ViS
ID:NDBHSMon

この人陽性でしょ
499優しい名無しさん:2008/10/26(日) 16:35:19 ID:eqkjnFUp
↑は 糖質での病院脱出者が 書き込んでいるらしい。凶暴なので
強制入院を要求する。ID:QJMkOViSは2から離れ速やかに
入院手続きをとるように
500優しい名無しさん:2008/10/26(日) 18:48:48 ID:YLaWsURB
500ゲト
501優しい名無しさん:2008/10/26(日) 20:40:55 ID:Opitz+z3
ルーラン、ロナセンを飲んでます。医師から糖質だとは言われていません。
この薬を飲んでいると献血ができないと知り愕然としました。
職場の仲間の中で私一人、献血ができず少し悲しかったです。
そして今日、ずっと通っていたエステで、お手入れを断られました。
こういった薬を飲んでいると、一般的にホルモンバランスが悪く、効果が期待できないからだそうです。
薬を飲み、回復したからエステに行けたのに、ショックでした。
体は丈夫になったし、生理不順もないのに。
病名は告知されていないんですか?とか何回も聞かれました。
精神系の薬への偏見ってあるんだなと思いました。



502優しい名無しさん:2008/10/27(月) 06:08:53 ID:cP4PTjEe
>>499
分かりやすいなアンタw
図星だったんだろ?
503優しい名無しさん:2008/10/28(火) 21:53:51 ID:JjO1BmWi
リスパダール6ミリ、セレネース6ミリを
一日に飲んでますが人生終了ですよね。
でも幻聴もなくなったし幸せなんです。
石からは等質と診断されてます。
仕事は休職中です。
504優しい名無しさん:2008/10/28(火) 22:01:48 ID:JRAQ3Ga2
1mgだからまだましかな、って思ってる
505優しい名無しさん:2008/10/29(水) 00:16:42 ID:n6H5axRH
薬の量はストレスの度合いによる
専業主夫とかニートなら1mg
バイト・派遣なら2mg
仕事のストレスに比例して増える
506優しい名無しさん:2008/10/30(木) 16:17:19 ID:YbaV4Y/Z
統失になると精神年齢が止まる気がする。
何年たっても考え方が変わらないと言うか
時間が止まってしまう気がする。
507優しい名無しさん:2008/10/30(木) 16:41:12 ID:R3ymTdTR
>>501
わかるわかる。献血は仕方ないですね。
エステは…やっぱりちょっとでも副作用があったら店側の責任になっちゃうから、
そのことを恐れて断ったんじゃないかな。
事が起きてからだと遅いじゃん?
508優しい名無しさん:2008/10/30(木) 18:07:06 ID:YbaV4Y/Z
結局、発症すると、その後は社会生活を送れなくなるから
時間が止まってしまうのかもな。知識、経験が増えないから。
509優しい名無しさん:2008/10/30(木) 19:15:18 ID:7u/pOXQh
これまで物欲を満たすことだけで生きてきたけれどそろそろ限界が来たのかもしれない。
なんのために生きているのか考えるともの凄く暗い気分になる。
510優しい名無しさん:2008/10/30(木) 22:36:29 ID:Yq70G4WZ
>>508
同意。発症すると時間が止まるよな。本やテレビやら読めなくなるし。
その分、後ろから来たヤツに抜かされてゆく。
やっぱ自分はメンヘラなんだなという実感が為されてゆく・・・

でもそれで逃げたら負けてしまう気もするし、
少し無理でも頑張らないといけないと努力はするんだけどね。
511優しい名無しさん:2008/10/31(金) 00:01:27 ID:PSbE/2zP
元々弱いから発病したのに、
薬で症状抑えても失った時間を取り戻すような頑張りなどできるはずも無く
指をくわえて人をうらやむしかない人生です。
512優しい名無しさん:2008/10/31(金) 01:53:18 ID:/rVVo3cv
薬で症状が治まっているのかがわからない。
圧倒的に副作用の苦しさを感じる毎日。

ただ、薬を飲まないと、陽性症状が再発するとか脅されているので、飲んでいる。
義務的に。でも、もう嫌になってきた。
自分からすすんで毒を飲んでいるのと変わらない状態だと思う。

もう、体がどうなってもいいや、ぐらいのあきらめの気持ちがあるから
飲めてるんだけどね。本当に体が苦しくなってきたから、そろそろ止めたい。

もはや薬を飲んでいる意味が全然わからないから。
513優しい名無しさん:2008/10/31(金) 07:48:12 ID:IsG8FCMv
>>510
あ〜と〜か〜ら〜来た〜の〜に〜追〜い〜越され〜

泣くのが嫌なら〜さあ〜歩け〜
514優しい名無しさん:2008/10/31(金) 11:49:33 ID:X4nUMOzv
発病前に感じていた多々のストレスは
健常な人間が同じ目に遭ってもそんなに
感じないものなんだなぁ、と知り、
自分の弱さがうらめしくなる最近。
515優しい名無しさん:2008/10/31(金) 17:40:57 ID:3LcD6Qmr
510です。

>>511さん
このスレには>>511さんのような人が多いんじゃないでしょうか?自分もそうだけど。
寂しいけれど一人で抱え込むのは良くないよ。

>>513さん
うわぁ、そういうツッコミが来ると思ってたよw

>>514さん
そりゃ病気だから仕方が無いじゃないでしょうか?
自分は病前はそんなに弱い人間では無かったけど、
被害妄想含め、今は昔以上に立ち上がれないでいます。

でも病気を認めながら行動するのって辛いですよね。
516優しい名無しさん:2008/11/01(土) 11:36:42 ID:oEr2CuZz
>>515
いろいろ諦めてから人生が始まると思うよ
517優しい名無しさん:2008/11/01(土) 16:11:46 ID:/glnVd5U
病気と向き合いながらでも、自分の好きな(or好きだった)行動をしたい。
そのためにはどうすれば良いんだろうか・・・
518優しい名無しさん:2008/11/01(土) 23:09:07 ID:HyqpP3NI
リーマス錠200mg
ルボックス50
ノリトレン錠25mg
ベンザリン錠5 5mg
リスパダール錠2mg
セロクエル100mg錠
ドグマチール錠100mg
エミレース錠3mg
エミレース錠10mg
ピレチア錠25mg

鑑定お願いします
519優しい名無しさん:2008/11/01(土) 23:35:11 ID:oqfSQRZT
薬漬けだね。
よく廃人にならないな。
520優しい名無しさん:2008/11/02(日) 07:55:42 ID:gX0XJWKD
>>518
どうせ長生きしたくないだろうからそれで良いでしょ
521518:2008/11/02(日) 12:12:37 ID:XBa4fpGl
廃人ですよ
頭がぱーになってまーす
522優しい名無しさん:2008/11/02(日) 12:21:17 ID:UJ2k7N/x
>>518
友達もこれ位か、これ以上飲んでるけど、確かに健忘がひどい。
同じ事を何度も言う。
でも2-3年前に比べたら目つきがしゃんとしてきたし、裁縫なんかの
手作業も出来るようになってきてる。
523518:2008/11/02(日) 22:12:49 ID:eb8xV2Dc
僕も健忘ひどいなーー
脳みそが死んでる感じがする
524優しい名無しさん:2008/11/02(日) 22:43:31 ID:cA0142oD
活字の本はおろか、漫画一冊読むの大変だよ。
ストーリーも半分ぐらいしか追えてない。
以前は全然そんなことはなかったのに。
頭がバカになっているとしか思えない。

短期記憶能力がかなり低下していると思う。
あと、情緒と思考と体感の繋がりがおかしい。

これ以上、うまく症状を表現できない。
文化的なものを楽しめなくなったのはたしか。
誰にもわかってもらえないつらさがあるよね。
525優しい名無しさん:2008/11/03(月) 01:10:28 ID:WeUEYEOB
情緒と思考と体感のつながりがおかしい。

まさに言いえて妙。苦しいよね。
526優しい名無しさん:2008/11/03(月) 13:52:19 ID:11QU/U2L
>>524
俺も短期記憶能力が低下してるよ。
言われた事もすぐに忘れてしまう

まぁPCだったらメモリカード変えれば良いけど、
俺らは人間だからな〜orz
527優しい名無しさん:2008/11/03(月) 14:13:49 ID:UMAMyW0I
>>524
私も最近激しい。

短期記憶欠如というか健忘。
秋晴れの真昼間に家を出て、出社して泊まり勤務で
翌日の真昼間に帰宅したら家の蛍光灯がついていたり(一人暮らしです)

廊下に沿って事務所を開錠するだけなのに、どこか開け忘れたり、
または廊下をUターンしてもう片側の事務所は全部開けてなかったり、

簡単な伝票計算も何度もやり直しても心配で、先輩に確認してもらったら
「間違ってますよ〜w」と言われ ('A`)

528優しい名無しさん:2008/11/03(月) 15:10:42 ID:8wsj1wQM
>>524
陰性症状だね
時間が経つにつれてマシになってくるよ
合う薬も必要だけどね
529優しい名無しさん:2008/11/04(火) 16:26:10 ID:LleR2UYJ
看護師してるけど注射が思うように入んない。
手が震えてしまう
530優しい名無しさん:2008/11/04(火) 19:24:38 ID:ehtq2pCH
薬だけはちゃんと飲みなさいと親に言われているのですが
それは盲目的なのでしょうか
531優しい名無しさん:2008/11/04(火) 19:33:26 ID:FL1YEw65
薬飲まないと再発して一回目より酷いことになるらしい
再発すると薬飲んでも治りにくいってさ
副作用があるのかもしれないけどこの病気になったからにはそれは辛抱しなくちゃならないよ
532優しい名無しさん:2008/11/05(水) 12:51:06 ID:PD/Ia5RE
この病気になって失ったものが数多くある。
友達、健康、恋愛、仕事、お金。

沢山のものを失ってしまった。
もともと、それほど出来た人ではなかったのでより不出来な人間になってしまった。
最悪のケースだよ。この病気の恐ろしさが今頃になってようやく分かったよ。

今は回復はしてきてるけれども、昔のように正常だったころの自分を取り戻すことは出来るのだろうか。
533優しい名無しさん:2008/11/05(水) 16:20:43 ID:YTuF3XHc
俺も多くを失った。
誤診のせいで、ここまで来るのに時間がかかりすぎた。
もう昔のようには戻れないと諦めてるよ。

>>532が若いならまだ大丈夫かもしれない。
頑張ってくれ。
534優しい名無しさん:2008/11/05(水) 17:23:39 ID:PD/Ia5RE
>>533
俺はまだ若いから何度でも立ち上がっていけるよ。
でもね、やっぱりこの病気になって何が辛いかというと。
人の愛を失ったことかな。人間性を失ったことだよ。

人間性を失ったから人間関係が悪くなったよ。
でも、俺は頑張っていこうと思う。
決してあきらめないことが俺の信条だからね。
>>533のことも応援してるよ。
きっと昔のように戻れるさ。人は大切なものだよ。
俺は人を大切に出来るようにあきらめないことにしているよ。

きっと助かるさ。>>533が幸せになれるように祈ってるからね。
535優しい名無しさん:2008/11/05(水) 17:42:34 ID:YTuF3XHc
>>534
励ますつもりが励ませられちゃったな。

ありがとう。

君ならやれるよ。
逆に今までの経験生かして一回りも二回りも大きい人間になってくれ。
でも、焦らないで一歩一歩ね。

応援してるよ。
536優しい名無しさん:2008/11/05(水) 21:56:20 ID:PD/Ia5RE
>>535
こちらこそありがとう。

おう、俺はあきらめないでいくよ。
だから、君も幸せを掴んでね。
等質でも幸せにきっとなれるからね。

君のこと心から応援してるよ。
人を活かせる人は自分も活かせる人だよ。
君のこと心から応援してるからね。

一歩一歩あゆんでいくよ。本当にありがとう。
537優しい名無しさん:2008/11/06(木) 00:54:56 ID:nWi/LiYn
自分なりに幸せになってやるさ。 等質でよかったよ 意地の悪いやつにならないで済んだ。
538優しい名無しさん:2008/11/06(木) 01:57:15 ID:7ZnykOHh
一昨日辺りから急に悪くなってきて耐え難い。
怖いのと申し訳ないのと死にたいので頭ぐちゃぐちゃ。
部屋から出るのが怖いのに、部屋でも落ち着けないよ。
窓の外に何かの存在を感じる。
本当のところなんの病気か知らんが病気よ、もうやめてくれ。
539優しい名無しさん:2008/11/06(木) 13:47:09 ID:2pKA0BvW
>>538さん
怖いという感情や、外に何かの存在を感じて怖くなるのは自分も同じです。

でも統合失調症になると苦しいマイナス感情ばかり浮かんできますね。
自分はそこまで弱い人間ではなかったのに、
何でこうなったのかと自問自答する事ばかりです。

大切なのは治療薬をもらいながら、どうやって病気と付き合ってゆくか・・・。
まず始めはそこからじゃないかと思います。
540優しい名無しさん:2008/11/07(金) 20:29:42 ID:7qmqVd53
>>538
薬ちゃんと飲んでる?
飲んでるなら合ってないのかもしれないね
541優しい名無しさん:2008/11/07(金) 21:37:23 ID:ovMeQi+o
どんな薬のんでいる?
542優しい名無しさん:2008/11/07(金) 23:28:16 ID:6T5uvvZ0
精子
543優しい名無しさん:2008/11/07(金) 23:32:01 ID:wsJ16b0P
エビリファイ飲んでるけど統失なのかな…リスパも昔飲んでた。頓服で。
544優しい名無しさん:2008/11/08(土) 16:35:42 ID:Rg804doB
>>543
可能性は高いね
気になるなら医師に聞いてみたら?
545優しい名無しさん:2008/11/11(火) 10:40:30 ID:rTmp5JQS
sage
546優しい名無しさん:2008/11/11(火) 10:59:39 ID:fwRCqhtS
薬飲んでいると、やっぱり頭がバカになりますか?
感動、興味関心、好奇心、記憶力、思考体力
すべて激減した気がするのですが。
547優しい名無しさん:2008/11/11(火) 12:44:11 ID:rTmp5JQS
>>546
> 感動、興味関心、好奇心、記憶力、思考体力
> すべて激減した気がするのですが。

そのための薬です。
私の場合は体力、思考、記憶がへたっています。
548優しい名無しさん:2008/11/11(火) 14:56:10 ID:XcckgNlt
体力が無くなるの困るよね。
ふつうに仕事しただけでクタクタになって動けなくなる。
549優しい名無しさん:2008/11/11(火) 15:07:07 ID:+dHwJfQy
妄想が悪化してきた
リスパ増やされそう
550優しい名無しさん:2008/11/11(火) 15:25:01 ID:mwLCmTj9
自分もバカになったよ
病気になる前は一端の社会人だったのに今はコミュニケーションがおかしい
外出ると恥ずかしいよ
551優しい名無しさん:2008/11/11(火) 15:50:25 ID:fwRCqhtS
会社辞めて、病気を診断され、統失用の薬を飲み始めた頃から、
能力低下を実感するようになった。

一人で生きていける気はしない。
とても心細いし、気が遠い。

昔に戻りたい。やり直したい。
552優しい名無しさん:2008/11/11(火) 17:33:40 ID:xAsYXEWV
>>551
誰もが昔に戻りたい。やり直したいって思うよね。
俺もそう思ってたよ。
でも、日々努力して回復していくに従って段々と昔の自分を取り戻して来たよ。
音楽を聴いても楽しいし、友達とも話せるよ。
テレビも見れるようになれたからね。

病状が回復すれば元の自分に戻れるよ。大丈夫だからね。
553優しい名無しさん:2008/11/12(水) 02:16:52 ID:lbUEqxYQ
デイケアや作業所逝ってみて、幻聴などは治っても、
コミュニケーション能力は元に戻らず、作業能力も低下し、
例えばオセロすら満足にできなくなってしまった人を何人も見てしまったんだが。。
554優しい名無しさん:2008/11/12(水) 07:38:27 ID:xMTFDGuI
>>552
皆が皆、快方に向かう訳じゃない
希望を持つことは大切だが
安易に努力とか言わない方が良い
頑張っても結果に恵まれない人もいるからさ
555優しい名無しさん:2008/11/12(水) 09:53:30 ID:Of7v2/Yr
>>552
テレビ見れるのがうらやましい・・・。
最近は何の番組にも、興味なし。
親とか兄弟がテレビ見て笑っていたりすると、自分がむなしくなる。

無音だとさびしいから、自分の部屋にこもって、ipodをコンポにつないでシャッフル再生。
556優しい名無しさん:2008/11/12(水) 09:58:09 ID:v2z2O3mI
>>555
俺も始めはテレビに興味なかったけど最近楽しめるようになって来た。
俺もテレビ見て笑ったりするからね。

本も読めるようになったし、漫画も楽しめるようになった。
デパートにいってゲームセンターで遊べるようになったし。
アルバイトも出来るようになったよ。

友達とも楽しく話せるし、外出も多くなったよ。

病気が回復しさえすれば出来ることが増えて来るよね。
まったく治らないわけではないから、まぁ、回復する病気では有るから。
回復できるようになれたら良いよね。きっと回復出来るよ。
557優しい名無しさん:2008/11/12(水) 14:48:40 ID:RgnZCYtr
リスパ増やされた
これで良くなるといいな
558優しい名無しさん:2008/11/12(水) 15:00:17 ID:p9YTlNX8
バンド誘われて今練習しているんだけど、
楽器を常に持っていないと不安になる。
おかげでデイケア行けなくなっちゃって、リスパ8mgに増やされて困った…。
でも集中力無いから曲が覚えられない。
バンドはやめた方が良いのか、ここで一発奮起すべきか。
困ったなあ。
559優しい名無しさん:2008/11/12(水) 15:47:29 ID:hNGkBVur
>>553
コミュニケーション能力は慣れるしかないんじゃないかな・・・。
元来友達が少ない自分にとっては少しでも居ればありがたい。

でもオセロは自分も出来なくなってしまいました。
どちらが先手が分らなくなる時が有る・・・orz


>>556
回復というより「寛解」だろ。用語が間違ってる。
普通の病気のように治って薬を飲む必要が無くなる病気じゃないじゃん。
逆に統合失調症の薬を飲まなくなると再発するわけで、回復するという考え方じゃない。

まぁ回復は自分も信じたいけれど、俺は>>554が言う意見がむしろ正しいと思う。


>>558
あまり自分の事を追い詰めちゃいけないよ。とにかく脳の休養を第一に考えなきゃ。
たぶん友達に対して義理を感じて居るんだろうけど、調子が悪くなったら元も子もないぞ。
ゆっくり過ごしなさいな。
560優しい名無しさん:2008/11/12(水) 19:03:12 ID:99oiVPgS
薬飲み始めて丸5年。
笑えるほど体の自由が利かなくなった。
すぐ疲れるし無理もできなくなった。
561優しい名無しさん:2008/11/12(水) 20:47:56 ID:p9YTlNX8
>>559
アドバイスありがとう。
最初は趣味として楽しもうとしたんだけど、楽しめなくなっちゃって。

>たぶん友達に対して義理を感じて居るんだろうけど
まさにその通り、別の形で恩返ししようかなぁ。

とりあえずちょっと今は休憩しようかな。
562優しい名無しさん:2008/11/12(水) 21:11:28 ID:3ZG6ZvPR
薬飲むと顔つきとか変わる?
今日、秋葉原を歩いていたら職質された。
ナイフとか持ってないですか?だって。
なんかもう周りから見ても人生終了してるのかな。
563優しい名無しさん:2008/11/12(水) 22:08:26 ID:H8UL2TYz
薬の副作用で無表情っていうのがあるよ
564優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:09:03 ID:vBT+gKRx
>>562
確かにあるけど、職質されるほどじゃないと思う。
アキバだからじゃないかな?今すごい警戒態勢だし。事件あってから
565優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:26:24 ID:5MzWNuoN
プレコックス感というものがあって我々統失者はなんとなくいやーな感じを醸しだしているらしいよ
詳しくはググってくれ
566優しい名無しさん:2008/11/13(木) 02:54:08 ID:mv3GbN4S
リアル糖質の見本です。 ご参考までに・・・
車板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1220494774/
567優しい名無しさん:2008/11/13(木) 07:13:48 ID:ZhGJDXF7
統合失調症の「治療」ってさ、
結局は、面倒くさい人間を薬でおとなしくさせるか、
入院という名の隔離投獄するか、
結局そんなんだよね。

陽性症状が出るから薬を飲めとか言われるけど、
脅されているようにしか感じられない。

薬を飲み始めてから、感動はしないし、力も出ない、
疲れやすいし、頭も回らない。体の俊敏性は失われ、
体は硬くなるし、表情もこわばる。

いいことなんて一つもない。

昔に戻りたいよ。なんでこうなっちゃったんだろう。
運が悪かったとしか考えられない。絶望しか感じられない。
568優しい名無しさん:2008/11/13(木) 11:09:38 ID:OvFNXdOQ
とうしつのボクサー志望なのですが薬で身体能力衰えるのですね
569優しい名無しさん:2008/11/13(木) 13:51:18 ID:EGfAn6TD
>>567
俺も昔に戻りたい。大学の格付けも悪い大学じゃなかったし、
もしこの病気を早期発見できてたら、まだまだ行動が出来てたのに。

でも薬は飲み続けようと思う。
これ以上薬飲まなくて再発したらもっと大変だし、
たとえ感情が平板化しても行動できる事は探せば有るはずだ。
570優しい名無しさん:2008/11/13(木) 15:56:51 ID:p65jwSYl
昔に戻ってやり直せて喜ぶ夢ばかり最近見る…。
人生やり直したい…。
571優しい名無しさん:2008/11/14(金) 05:58:43 ID:eryp9vcr
他人と過去は変えられない
だが自分の未来は変えられると看護師が言ってたな・・・
戯言だが
572優しい名無しさん:2008/11/15(土) 07:31:47 ID:WQ05RyT+
統合失調症の薬というのは、本人を健康にするためにあるのでなく、
どちらかというと、面倒をこうむっている周囲の人達のためにある。

患者が薬を飲めば、大抵沈静に働き、元気がなくなり、動かなくなり、
時には寝たきりになり、またはデブになり、総じて不活発になる。
もちろん暴れなくなる。ときには自殺する。

よって、周囲の人は助かる。
つまり、統合失調症の薬というのは、面倒な患者の周囲の人達のためにある薬。
患者本人の健康状態がどうなろうと、副作用で苦しもうと、しったこっちゃない。
どちらかというとね。

だから処方されたら自分の人生終わり。
みんなに活力や快活感などの当たり前の健康を薬で封じ込められる。
他人のために薬を飲む。根本的な解決などない。

多数決なんだよ。大多数が救われる方へ医者はもっていく。
一人の患者が多数に迷惑をかけるなら、その患者は薬で封じ込める。
そういう政治的配慮のある病気なんだよね。
573優しい名無しさん:2008/11/15(土) 10:53:33 ID:K+oH6GZu
糖質の薬って効かないもんな、全然w
よくわかるわwww

あれは呆けて眠くなるだけwww
574優しい名無しさん:2008/11/15(土) 10:55:27 ID:K+oH6GZu
医者がもっていくと言うより、職場なり人生活動を共にする人間が持っていくわけだ。
そこは勘違いすんな。
医者はどちらかと言えば、診てくれて押しつけられた言わば被害者。
575優しい名無しさん:2008/11/15(土) 10:57:00 ID:K+oH6GZu
診てくれと
576優しい名無しさん:2008/11/15(土) 10:58:18 ID:K+oH6GZu
>>572
政治的配慮(笑)

政治関係ねーじゃんw
出しゃばってくるなカスwww
577優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:00:22 ID:K+oH6GZu
政治的配慮というのは、次々と精神科に患者を送り込んで、メンヘル患者を増産し、
厚生省の医療行政のためにやっているんだろ?
そういう意味ではそうかもなw

別にちょっとした神経症でもメンヘルにされる世の中だしなw
578優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:03:34 ID:K+oH6GZu
>>572
副作用どころか、最初から効果がない、少なくても俺は。

副作用は出る。
感覚の鈍化、肥満、プロラクチン上昇、射精障害、血液検査での異常等もろもろ。

まともに効かないぞ。
579優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:05:16 ID:K+oH6GZu
そもそも、精神安定剤自体、偶然に出来た薬だろ、あれは。
生体を研究して、理論的に開発したものではない。
単なる偶然。
たまたま効きそうなのが見つかって、ちょっと手を加えているだけ。
580優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:06:40 ID:WQ05RyT+
薬を飲んだら、本人のQOL(くぉりてぃおぶらいふ)は、かなり低下するよ。
そして、周囲のQOLは上がるかもしれない。
581優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:09:27 ID:K+oH6GZu
安定剤なんて飲んでたら、仕事できねーじゃん、眠くてw
582優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:14:16 ID:K+oH6GZu
そもそも、脳の解析なんて、全然進んでいないわけで、
やっと、どの部位が、どんな機能を司っているか少しわかってきたくらい。

そんな医療レベルで、そもそも脳に作用するきちんとした薬が作れるわけがない。
薬の説明も、嘘っぱち。

糖質も、やっと今になって遺伝子レベルでの研究がはじまったばかりであり、
今までずっと放置されてきたからな。
583優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:15:45 ID:K+oH6GZu
精神医療なんて下の下だし、主体はただの人生相談だよ。
ある意味、精神病院にハローワークの機能を持たせればいいw

そう思わない?www
584優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:18:00 ID:K+oH6GZu
生物学的な検査がねーもんな。
採血での血液中の成分調査はするのだろうけれども、他に何があるのやら?

精神病院て、医学的な機器が何もねーじゃん。
585優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:20:33 ID:K+oH6GZu
科学技術振興機構報 第531号平成20年6月26日

東京都千代田区四番町5番地3
科学技術振興機構(JST)
Tel:03-5214-8404(広報課)
URL http://www.jst.go.jp
統合失調症検査技術の開発に成功――早期診断をサポート
 JST(理事長 北澤 宏一)はこのほど、独創的シーズ展開事業・委託開発の
開発課題「統合失調症の検査キット」の開発結果を成功と認定しました。
 独創的シーズ展開事業・委託開発では、大学や公的研究機関などの研究成果で、
特に開発リスクの高いものについて企業に開発費を支出して開発を委託し、実用化を図っています。
(詳細情報http://www.jst.go.jp/itaku/
 本開発課題は、平成15年3月から平成20年3月にかけて
株式会社エスアールエル(代表取締役社長 小川 眞史 
本社・東京都立川市曙町2丁目41番19号、資本金112億7100万円)に委託して、
企業化開発(開発費約3億3100万円)を進めていたものです。
 本新技術は、新潟大学教授 那波 宏之の研究成果をもとに、DNAマイクロアレイ注1)を用いて
患者の血液から抽出した遺伝子を測定し、
分類予測モデルで発現量の変動を解析することによって統合失調症の診断をサポートする手法です。
統合失調症の治療では早期治療が重要とされていますが、
生物学的マーカー注2)を用いた客観的な検査法がないため、早期診断を支援する方法が望まれていました。
 本開発では、DNAマイクロアレイを用いた約5万5000遺伝子の分析結果から
統合失調症に関連して変動する10種類程度の遺伝子を抽出し、
分類予測に優れたニューラルネットワーク注3)というアルゴリズムを活用した分類予測モデルを構築しました。
専門医による統合失調症の早期診断を支援する技術として活用され、
早期治療の実現によって患者の重症化回避や治癒率向上に貢献することが期待されます。
586優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:21:14 ID:K+oH6GZu
こんなレベルだぞw
やっと動き出したくらいだ。
次元が低いな、厚生省のアホ行政は。
587優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:22:55 ID:K+oH6GZu
客観的な検査が今まで何もなかったわけ。
精神科医が糖質と言えば糖質。
それだけ。

だから精神医療は下の下。
588優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:25:27 ID:WQ05RyT+
ちなみに >>572
は病気を診断されている俺が絶望しているところから
出てきた考えなんだ。
そう考えないと説明がつかないことが多すぎる。
薬の主作用にせよ、副作用にせよ。
589優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:25:35 ID:K+oH6GZu
他の医療では、生態的な症状が検査で診られるから、
客観的に、こういう病気だと証明できる。
精神医療は証明出来るものが何もない。
そこが大きく違う。
590優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:28:05 ID:K+oH6GZu
>>588
糖質って、半ば本人には自覚がないと、周りか迷惑する病気だからな。
俺は、ある意味その認識で妥当だと思うw
591優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:33:10 ID:umwQMZlg
つか、薬の副作用だと思ってるのは、たいがい糖質の陰性症状なんだよ。
592優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:35:59 ID:K+oH6GZu
陰性症状で、性欲落ちてデブるのかよw
さっさとしね。
593優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:43:20 ID:umwQMZlg
性欲落ちてデブるといのは、どんな抗精神病薬でも起こるだろ。
鬱病とかも同じだよ。
594優しい名無しさん:2008/11/15(土) 11:58:17 ID:WQ05RyT+
>>591
その線引きは難しいが、
薬のせいで

・太る
・元気がなくなる
・性欲が薄くなる
・鎮静する
・感動が薄くなる
・頭の回転が悪くなる
・運動量が減る
は、確実に、確実にあるな。

それが副作用ととるか、狙った効果なのかは、
患者や患者の周囲の人、医者、それぞれで分かれるんだろうけど。
595優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:03:47 ID:cZb1y2Nl
「政治」という言葉の意味が分からない>>576みたいな人が
世の中には若干いるみたいなんで辞書から引用してみる。

>諸権力・諸集団の間に生じる利害の対立などを調整・統合することにもいう。
(ソース)
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C0%AF%BC%A3&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
596優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:16:51 ID:K+oH6GZu
>>595
一般的には、そんな意味では使わない。
597優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:21:15 ID:K+oH6GZu
>>595
例えばね民間で言えばね経団連やらね上場企業なり、
そういう政治に口出しできる組織なりでの言葉だぞ。

たとえは地方自治体とか、国の出先機関とか、
そういう集団の話。

単なる中小の一民間には、政治と言う言葉は無関係だな。
無理な拡大解釈はやめたほうがいいと思う。
598優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:23:42 ID:K+oH6GZu
あとは人権団体とか、週休団体とか、拉致被害家族会とか、じん肺訴訟、B型肝炎訴訟、
そういう団体と国なりとのやりとりの話だよ、それは。
599優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:23:59 ID:K+oH6GZu
週休→宗教
600優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:24:10 ID:TvOYmZGm
鬱は治るけど統失は抑えられる程度だから怖い

特にA型の奴が次々と壊れていくのでA型には注意しているよ
601優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:24:44 ID:K+oH6GZu
ただの民会会社の中で政治も糞もない。
ただ、営利を求めて活動するだけだろ。
602優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:25:51 ID:K+oH6GZu
>>597
ちょっと「ね」が多いが、かな入力なもんで、
シフトキーが弱いと「、」が「ね」になるんだなw
603優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:30:22 ID:K+oH6GZu
>>595
その言葉は、権力者対権力者とか、集団対集団とかの話だぞw
ひとつの組織内での個人の対立ではねーぞwww

いや、ここまで書けば、アホでも納得すると思うがwww
604優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:31:31 ID:K+oH6GZu
集団の「中」ではなくて、「間」な「間」w

ここ重要www
605優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:32:25 ID:cZb1y2Nl
「政治的判断」って言葉は普通に使うだろ。まぁ出てる大学とか
育った環境にもよるんだろうな…。
606優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:33:37 ID:K+oH6GZu
政治と政治的は違うw

的とは、そういう進め方の問題。
政治ではない。
607優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:35:51 ID:K+oH6GZu
>>605
てき 【的】
(接尾)
(1)名詞およびそれに準ずる語に付いて、形容動詞の語幹をつくる。
(ア)主に物や人を表す名詞に付いて、それそのものではないが、
それに似た性質をもっていることを表す。…のよう。…ふう。
608優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:40:23 ID:K+oH6GZu
民間会社で、日常で政治的判断とか、そういう言葉を使うのか?
不思議な会社だな。

今日は、○○的判断にしようとかその日の気分で語っていたら、たまったもんじゃない。
609優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:47:05 ID:cZb1y2Nl
例えば「社内政治」って言葉を知らんのかね…知らんのだろうね…。
俺の知ったこっちゃないが。
610優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:52:28 ID:cZb1y2Nl
>>609
こんな言葉知らないレベルの中小企業にいた方がある意味幸せだけどな。
知らない間に巻き込まれて精神崩壊した側から言わせて貰えば。
611優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:52:47 ID:K+oH6GZu
だから、それは比喩だろw

例えば、政治絡みでの財政事情なりで、よく台所と言う言葉を使うが、
あくまでたとえで使っているだけの話。

家庭と言うのは、人の生活の最小単位だし、
そこで決まりを作れば、それは家庭内の政治もどきと言える。

あくまでたとえで使っているだけ。

一般的に「政治」と語れば、それは県政なり市政なり、
そういう枠組みを指す。

政治と語って、社内政治を思いつく人は一般にいない。
612優しい名無しさん:2008/11/15(土) 14:59:29 ID:K+oH6GZu
ようするに、

政治=社内政治

であれば、
それは視野が狭くて、自分がいる会社しか見えていないと言う事だぞ。

社内政治を語るならば最初からそう書かないとわからんよ。
613優しい名無しさん:2008/11/15(土) 15:05:26 ID:K+oH6GZu
こういう使い方するでしょ?
国にまな板があって、魚さばいているわけねーでしょ。
言葉を代用しているの。


国債発行残高の推移と日本の台所事情(2007年)
http://speech.comet.mepage.jp/note10/mint_493.htm
614優しい名無しさん:2008/11/15(土) 15:08:46 ID:K+oH6GZu
それに、社内政治と言うのは、
たとえとしては悪い意味だと思うし、
まぁ言論統制と言うか、組織の歯車として忠実に働けとか、
そういう意味で使うものよ。

理解はしていると思うが。
615572:2008/11/15(土) 16:16:56 ID:WQ05RyT+
とりあえず、薬飲まなくてすむなら
飲まない方がいいよ。
616優しい名無しさん:2008/11/15(土) 17:24:12 ID:oQegJYp/
ID:K+oH6GZu

とりあえず 薬飲もうな?
617優しい名無しさん:2008/11/15(土) 17:35:48 ID:9oHbPr/e
セロクエル飲んでいるが全然効かない。幻聴かリアルかわからなくて困惑する
618優しい名無しさん:2008/11/15(土) 21:27:01 ID:aNYmGNY/
セロクエルは陽性症状には弱いみたいだね。
619優しい名無しさん:2008/11/16(日) 00:41:40 ID:xRaCm9Dz
スルピリドを処方されたorz  
620優しい名無しさん:2008/11/16(日) 01:12:53 ID:DcSNWrqf
セロクエルのんだら一週間でアカシジアが出た。
621優しい名無しさん:2008/11/16(日) 01:14:09 ID:DcSNWrqf
あとろれつが回らなくなった。怖い薬だよ。
622優しい名無しさん:2008/11/16(日) 01:50:30 ID:cJ8hj4Bs
俺はセレネースで。
舌とかひきつって、ろれつが回らなくなりました。
あとじっとしていられなくなりました。
623優しい名無しさん:2008/11/16(日) 02:03:24 ID:TsJKPLlZ
現代の統失の薬って、風邪引いてニンニク味噌食うようなものだと俺は思ってる。
原因が解明されてないのに薬が作れるわけがない
624優しい名無しさん:2008/11/16(日) 10:32:14 ID:1k8qUi8n
ID:K+oH6GZu
↑ただの人格障害だろ
625優しい名無しさん:2008/11/16(日) 11:24:53 ID:0EBK5rCb
幻聴かリアルかを試すのにセロクエルを処方され十日間。なにも変わらない。どう判断をすればいいのか頭がおかしくなりそうだ
626優しい名無しさん:2008/11/16(日) 11:46:08 ID:Z1HXxptD
>>625
間違いなく幻聴だから、安心しな。
627優しい名無しさん:2008/11/16(日) 15:02:54 ID:0EBK5rCb
>>626幻聴ならどんなに楽か・・・(涙)幻聴かな・・・?
628優しい名無しさん:2008/11/16(日) 15:11:17 ID:TJqQ0592
セロクエルは効くらしいね
629優しい名無しさん:2008/11/16(日) 16:44:13 ID:uI4dNKZd
ろれつがまわらないのは、喋る訓練をしたら治るよ
ソース俺
630優しい名無しさん:2008/11/16(日) 17:27:26 ID:cJ8hj4Bs
>>629
それは慢性的な状態からの復活?
631優しい名無しさん:2008/11/17(月) 06:57:26 ID:VdKdhJ6q
ドーパミン遮断されたら、人生の楽しみ半減じゃね?
632優しい名無しさん:2008/11/18(火) 06:03:40 ID:CGe3o/z/
幻聴に悩まされる日々にうんざり
633優しい名無しさん:2008/11/18(火) 06:22:28 ID:9kJ+TSon
直感的だけど、ドーパミン過剰で妄想・幻覚って違う気がする。
ドーパミンにも色々と種類があるならまた別だが。

言葉で表現しづらいが、薬のせいで、あらゆる感動が薄くなった。
性欲も薄くなった。精液も減少。頭の回転も鈍い。
体も硬く、おそらくパーキンソン寄りな感覚がある。

妄想・幻覚がなくなるのは薬のおかげなのか?本当に?
634優しい名無しさん:2008/11/18(火) 06:24:17 ID:9kJ+TSon
ちなみに、もうここまでくると、家族と会話しても
何も通じない。体感的な苦痛は何もわかってもらえないし、
会話にならない。医師も薬飲んで感覚を共有している医師でない限り、
話は通じないと思う。
635優しい名無しさん:2008/11/18(火) 08:18:13 ID:63nfS+m9
>>633
自分も性欲が薄くなったし精液も減少して頭の回転が鈍くなりました。
病気のせいなのかリスパダールとセロクエルの副作用なのかはわからない
のですがこのまま一生治らないと思うと嫌になります。かといって死にたくない。
636優しい名無しさん:2008/11/18(火) 09:34:11 ID:N3BGOvTj
>>635
間違いなく副作用だとおもうよ。
リスパダールの副作用は強力だと思う。
廃人まっしぐら。
飲まなければ、危険人物だし・・。
637優しい名無しさん:2008/11/18(火) 10:19:49 ID:1vb4vgRz
統合失調症になっても決して人生は終了やない。
俺は統合失調症になっても人生をそれなりに楽しんでいるからね。
廃人になんか絶対ならないし、なる気はない。

危険人物にもならないし、普通の人と同じように生きていけたらいいな。
638優しい名無しさん:2008/11/18(火) 10:43:03 ID:OkbGvm8R
>>622
アカシジアといってよくある副作用の一種。
副作用止める薬がちゃんとある。医師に相談してみて。

セレネース20年飲んで日常生活しておりますよ。
639優しい名無しさん:2008/11/18(火) 10:56:42 ID:IOyHxpeB
>>638
20年も飲み続けてるの? やっぱり、一生飲まないと駄目な病気なんだろうか?
640優しい名無しさん:2008/11/18(火) 11:28:24 ID:OkbGvm8R
>>639
20年前に入院3ヶ月した。
再発して再入院している人をつかまえて片っ端から聞いた。

やっぱり副作用や体に悪いかもと薬を飲むのを辞めたのが再発した原因かな。

それ以降副作用と薬のバランスで苦労したが
再発なく、家事や自営業をこなしている。

医師には高血圧の薬を一生飲まないといけない人もいるとなぐさめられて。

夜に一回だけ飲むので家族以外は、ごく少数の友人しか薬の話はしてない。、
641優しい名無しさん:2008/11/18(火) 14:09:10 ID:9kJ+TSon
人生終了とまではいかなくても、
ドーパミン抑制してるんだから、
何かしらの充足度とか、満足度は低下するんじゃないの?
QOL低い人生だよね、きっと。
642優しい名無しさん:2008/11/18(火) 17:39:13 ID:5bArRom/
性欲薄くなるよね。立ちも悪い。
643640:2008/11/18(火) 19:46:52 ID:h+YzjLDO
>>641
セレネース0.75の1/4錠を一日に飲んでいますが、
どの程度ドーパミンを抑制しているのかしら。
決して裕福とはいえないけれども結婚もして
幸せを感じて毎日暮らしているのでご心配なく。
644優しい名無しさん:2008/11/19(水) 00:58:24 ID:M5uHX6FA
幸せを感じるのか・・・・。
その言葉、心にグサリと突き刺さるなぁ。
最近、幸せを感じたことなんてないなぁ。
645優しい名無しさん:2008/11/19(水) 06:39:44 ID:AYn33c1U
>>644
自分を世の中のどのポジションに置くかで幸せは変わってくるよ
まず友人らと比較しちゃあダメだよ
俺には俺の幸せがあると思えるようになると良いね
646優しい名無しさん:2008/11/19(水) 07:28:50 ID:8dQMtDbM
統合失調症は精神病の扱いだけど、
確実に肉体の損傷、機能欠損の病気でもあると思う。
それが全然回りには理解されないんだよな。

朝からあちこちが痛だるい。
頭も重いし、筋肉も痛い。

普段は薬のせいか、欲も集中力も減退し、
性欲も減退し、体の柔軟性は急激になくなり、
体重増加による不自由もある。

精神と神経だけの病気ではないよ。
もう、ここまで肉体も変質してしまっているのだから。
どうすりゃいいんだ・・・。治すあしかけすらわからない。
647優しい名無しさん:2008/11/19(水) 08:46:17 ID:Tw3hZwmD
俺も肉体の調子が悪くて、朝ご飯を食べるのにも水が必要。
腹の調子が悪いのは、前からだけどこのごろ急に悪化した。

俺も集中力が下がって漫画を読む気にもならなかったよ。
明日、がんばって漫画を買ってくるよ。

皆焦って早く治そうと思わないことだよ。一生つきあう病気だから
気楽に長い目でみて、ポジティブに考えていきましょう。
648優しい名無しさん:2008/11/19(水) 09:33:07 ID:8dQMtDbM
以前はこんなではなかったのになぁ。
抗不安薬とか飲んでいた頃はそうでもなかったけど、
トウシツ用の薬を飲み始めてから格段に体調が悪くなった。
体調悪い=気分も悪くなったし、薬飲んでいる意味がわからない。
649優しい名無しさん:2008/11/19(水) 10:01:21 ID:tQT404u1
>>644

傷つけてしまったのならごめん。
幸せ、っていっても小さな幸せだよ。

ここ数年、観光旅行なんて行った事無いけれど、
歩いていて、今までしらなかった花をみつけて喜ぶとか
ベランダに大根の種をまいて、葉っぱを漬物にしたとか
そんな小さな幸せを感じてる。
650優しい名無しさん:2008/11/19(水) 10:13:14 ID:6h+uysHe
>>649
俺もあなたのように小さな幸せなら感じているよ。
美味しい食事が食べれること、綺麗な水が使えること。
目が見えること、耳が聞こえること、手があること、足があること。
音楽が聴けること、好きな景色が見れること、自然と触れ合えること。

どれも小さな幸せだよね。
その小さな幸せを抱きしめて生きていきたいな。
統合失調症でも幸せに生きていけるよ。だから俺は決してあきらめないよ。
651優しい名無しさん:2008/11/19(水) 14:36:08 ID:FMILJLWP
自分もそう

大きい幸せは追わない
小さなことで幸せ感じるよ
目の見えない女の子と知り合ってから何かが変わった
652優しい名無しさん:2008/11/19(水) 14:51:37 ID:8dQMtDbM
正直、機能欠損の身障者には向き合えないなぁ。
自分がただのやる気なしの怠け者に感じてくる。
653優しい名無しさん:2008/11/19(水) 15:05:32 ID:IBeWYUsi
閉鎖病棟にずっといた時から早く太陽の光を浴びたいと思った。

 

ようやく外の世界に出れて太陽の光を浴びれることが本当に幸せだと思う。
654優しい名無しさん:2008/11/19(水) 16:13:29 ID:dGrn4SLs
>>653
°・(ノД`)・°
655優しい名無しさん:2008/11/19(水) 16:47:40 ID:6h+uysHe
>>653
太陽の光が浴びれることは幸せなことなんだね。
それと同じように風を感じれることや、花を見て綺麗と思えること。
好きな音楽が聴けること、外を歩けること。

どれも本当に幸せなことだよね。
656優しい名無しさん:2008/11/19(水) 20:59:55 ID:iTSQDYO4
どの線が幸せなのか線引きしようとするから苦しむだけで、
具体的に自分にとって何が幸せな事なのか見つめ直せば変わるんだろうな。

自分の場合はこうやってネットやれる事が幸せの一つかな。
冷静になって話す機会は入院では無かったから。
657優しい名無しさん:2008/11/19(水) 22:42:09 ID:XVzIMVT4
>>653
複雑だなぁ(´・ω・`)
658優しい名無しさん:2008/11/19(水) 23:03:30 ID:8dQMtDbM
入院のメリットって何?
659優しい名無しさん:2008/11/19(水) 23:23:43 ID:dGrn4SLs
>>658
常識から逸脱した行為をして社会的に制裁される事を予防できる


薬の副作用と副作用止めの薬の調整が早くできる
660優しい名無しさん:2008/11/19(水) 23:30:36 ID:8dQMtDbM
メリットを享受する主体が本人より周囲だよな、やっぱり・・・。
結局のところ、檻の中だよな。
存在意義もムショと変わらんような気がするわ。
661優しい名無しさん:2008/11/19(水) 23:49:59 ID:bG6VCi3X
>>658
俺は入院してストレスたまって薬増えて退院したぞ。
入院前より体調悪い。
すげーむかついた。
成○厚生病院め
662優しい名無しさん:2008/11/20(木) 08:10:11 ID:xGfbwMHW
俺は閉鎖病棟だったけど
看護師が良い人ばかりで居心地は悪くなかったよ
躁患者が嫌でしょうがなかったけど
663優しい名無しさん:2008/11/20(木) 21:46:32 ID:YefGQz6f
>>661
まーもちつけ


>>662ほか
自分も閉鎖病棟だったし、看護師の人も良い人多かったよ。
狭い社会だったけど親切な人も居て、健常者の頃より人の温かさは知ったよ。

でもやっぱりテレビや新聞とか情報源がほとんど皆無だったし、
正直退院してテレビとか掲示板に暫く付いてゆけなかった。

まぁけど少し良くなってこうやって掲示板にカキコミ出来るのも何かの縁かもしれないよね。
自分は少なくともまだ人生終了までは至っていないかな。
664優しい名無しさん:2008/11/21(金) 05:48:15 ID:jcG4Zvk9
>>663
俺も無いものより在るものに感謝して
穏やかに過ごしてるよ
足元を見れば幸せはけっこう転がってるよね
ささやかだけど
俺には俺の幸せがあると思ってる
665優しい名無しさん:2008/11/24(月) 13:02:15 ID:hjOwVr1Z
■ 過去ログ削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1226402567/82

82 名前:”削除”依頼[] 投稿日:2008/11/24(月) 11:59:41 HOST:i60-43-46-143.s30.a048.ap.plala.or.jp
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1215052739/257
【レス指定】257
【依頼区分】個人三種
【依頼理由】個人を完全に特定する情報を伴った誹謗中傷 。
よろしくお願いします。


666優しい名無しさん:2008/11/24(月) 13:24:15 ID:mZD/8ezB
>>637

良いこと言うね。
私も等質だからって人生終了だなんて
思わないよ。
再発しないように
毎日薬飲むようにしているし、
主治医は血圧の薬だと思って飲めば
大丈夫。薬はお守りだと思っていればいい
って言ってくれた。
667優しい名無しさん:2008/11/24(月) 16:46:34 ID:YAchrtxg
初めうつだったんだけど統合失調症になった
かなり酷くなったら年金の対象になるからラッキーくらいにしか思わないようにした
役所の人も貰えるものは貰っとけって言ってた
668優しい名無しさん:2008/11/24(月) 17:20:47 ID:Sz13Or0E
セレネースって、予後どう?
669優しい名無しさん:2008/11/24(月) 17:32:41 ID:ksocNW5X
もうかんかいしてるようなもんだけど年金貰えるのかな
未だに親に寄生してて申し訳ない
670優しい名無しさん:2008/11/24(月) 21:29:20 ID:aNm/9T32
>>666
>>637 です。

本当に統合失調症だからって人生終了ではないです。
決してあきらめないことだと思っております。
人生をあきらめないこと、自分をあきらめないことです。

統合失調症でも幸せになれるし、喜べる人生を歩めるよ。
人の痛みも分かることが出来るようになれたし。
きっとプラスに捉えていけば前に進めるよね。

前に前に進んでいけるようにあきらめたくないな。
あなたが良い人生を歩んでいけますように、祈っているね。
671優しい名無しさん:2008/11/24(月) 23:16:55 ID:uSoLNPG7
>>668
自分にはいいですね。
19年も再発無しです。

自分で量を調整して飲むように言われてます。
672優しい名無しさん:2008/11/25(火) 05:45:48 ID:ddu1b3N8
>>669
経済的な理由では貰えないよ
あくまで病気の症状に対して貰えるものだから
まあ試しに医師に相談してみたら?
673666:2008/11/25(火) 11:08:17 ID:fqH6Rjp2
>>670

なんだか貴方はとても心の綺麗な人のように
伺えます。
前向きに生きてたくさんの幸せを見つけてゆきましょう。
お互いに幸多からんことを、祈ります。
674優しい名無しさん:2008/11/25(火) 11:44:01 ID:BW0UVqWZ
糖質の症状は治ったが不眠がなおらなくて仕事が午後からのしかできない
まさに人生終了・・・・・・

不眠訴えてないのに最初から睡眠薬でたしな。飲まなきゃよかった。
副作用で眠剤やめられなくなった。
これってヤブ医者だよね。
675670 :2008/11/25(火) 12:04:23 ID:9J5iP/kZ
>>673
いえいえ。そんなことないです。
けれども統合失調症でも喜べることはきっとあるよね。
目が前についているのは前を向いて歩くためです。
前向きに前向きに歩いて行って沢山の幸せを見つけていけたらよいですね。

本当にお互い沢山の幸せがあれば良いですね。
あなたの幸せを応援していますし、どうか今日も困難を乗り越えていけますように。
心から願っていますね。。。。。ありがとう。。。本当にありがとう。。

676優しい名無しさん:2008/11/25(火) 13:43:15 ID:BmkeWNDP
前は就寝前のリスパとセロクエルだけだったのに症状が悪化して
液体の不安時のリスパと就寝前の追加のセロだしてもらったよ(泣)

しかも俺は精神障害者だけでなく生まれつき奇形の漏斗胸なんだぜ(泣)

おまえら人生終了とか言ってるけど、俺に比べればマシだって気づいて(泣)
677優しい名無しさん:2008/11/25(火) 19:32:59 ID:fBflLOt4
# 11/25 (火) 20:30 ? 20:45 (15分) この時間帯の番組表
# 放送局NHK教育1・仙台
# ジャンル情報/ワイドショー - 健康・医療
# 番組概要 ▽統合失調症の薬物治療は患者自身が薬を長期間飲み続ける理由、
薬の効果や副作用を十分理解していることが必要となる。薬の種類や飲み続けるためのコツなどをお伝えする。
# 番組詳細 統合失調症の薬物治療は、症状の改善や再発の予防を目的にしているため、
患者は薬と長期間つきあうことになる。
そのため患者自身が、薬を長期間飲み続ける理由、薬の効果や副作用を十分理解する必要がある。
統合失調症の治療薬には従来型抗精神病薬と新規抗精神病薬があり、
患者の症状や副作用を考慮したうえで使うことが大切。
数や種類が多い薬を、毎日きちんと飲み続けるためのポイントもあわせてお伝えする。

【講師】福島県立医科大学教授…丹羽真一,【キャスター】久田直子,【リポーター】福家睦

http://tv.so-net.ne.jp/schedule/117416200811252030.action
678優しい名無しさん:2008/11/26(水) 18:19:29 ID:aoqKrrc5
コントミン処方されてて診断されてないんだけど糖質?
679優しい名無しさん:2008/11/26(水) 22:12:30 ID:dAxkNufv
薬だけじゃあなんともいえない
鬱に糖質で一般的に使われてる薬が処方されることもあるので
告知率低いらしいが医者にしつこく聞けば教えてくれる
680優しい名無しさん:2008/11/26(水) 23:15:36 ID:zQABFDp6
糖質は辛いです。40才になって司法試験の勉強をしてますが、雑念に悩まされます。
681優しい名無しさん:2008/11/26(水) 23:15:50 ID:iL6+oHm0
おまえらは気楽でいいな。身内の身にはなったことある?
あんたらのおかげでどんだけ迷惑してるか。
親には感謝しろよ?なめた口聞くなよ?ブチ込むよ?一生ブチ込んどくよ?
682優しい名無しさん:2008/11/27(木) 06:24:03 ID:XezoRc0Z
頭悪くなるのって何でだろう?

本も漫画も字は読めるけど、
話の内容が繋がらないことが多い。

感動する(心が動く)場面で、感動しないから、
話がわからないのかな。
683優しい名無しさん:2008/11/27(木) 06:37:11 ID:LrCM9FqW
>>681
俺らには関係ないだろ
本人に言えよ
こんなとこで八つ当たりするなアホが
684優しい名無しさん:2008/11/28(金) 13:33:25 ID:fUn+I3GD
もともと恋愛体質じゃなかったけど
病気になってからあんまり恋愛とかに興味なくなった
どうしても、こんな基地外好きになってくれる人なんていないって思っちゃう。。
685優しい名無しさん:2008/12/01(月) 02:32:05 ID:0KzgtGfj
>>684
諦めるのと興味がなくなったとは違うと思うよ
まあでも諦めた方が楽に生きられると思うよ
下手に希望持つとつらいだけだから
現実を考えるとね
686優しい名無しさん:2008/12/04(木) 12:28:51 ID:VcvjBAmk
薬を飲んでから気が長くなった。やる気は失われた。正しいことが解らなくなった。
687優しい名無しさん:2008/12/04(木) 12:39:26 ID:07koOIn3
>>681
学費自分で払って、自分のお金でマンション買って
親兄弟のマンションの保証人を私がやってるけど?w
まあ、とうしつではないけど。
688優しい名無しさん:2008/12/04(木) 13:12:51 ID:jLCZmdhW
リスパ出されたけど糖質なんかな?
うつ状態って聞かされてたけど
689優しい名無しさん:2008/12/04(木) 13:33:17 ID:7VskqojI
私も不安時にリスパダールでたけど 病名 躁鬱病て先生に言われたけど… 糖質??… なんか情けなくて涙がでる…病名を医者が隠してるわけないよね…幻聴幻覚なんにもないよ!
690優しい名無しさん:2008/12/04(木) 13:52:49 ID:6DAqQd55
性欲なくなったなあ、要らないよ
考えるだけでリンチ事件だの悲惨なニュースを思いだすから
生理もなくなったしなあ
今はリーマスに変わったせいで少ないけど生理復活したけど要らない
691優しい名無しさん:2008/12/04(木) 16:11:40 ID:g34O7/77
性欲あったら統失じゃないのかな?
692優しい名無しさん:2008/12/04(木) 16:47:26 ID:VzDG0h5f
そんなことない
693690:2008/12/04(木) 20:41:34 ID:6DAqQd55
わからないけどホントにそれが楽しいとか思わない
今まで処方されてたリスパダールのせいだと思うよ
夫には悪いけど相手したくない

何かの本でそうなる人も結構いるって書いてあったよ
694優しい名無しさん:2008/12/04(木) 21:15:00 ID:+KxdG+b3
薬のせいか立たなくなった
オナニーの回数も減ったし
パートナーいなくてよかった
695優しい名無しさん:2008/12/04(木) 23:19:13 ID:EwIHEl3W
>>688
鬱でもリスパが出されることが、あるから・・・。
俺は鬱で飲んでたよ。
でもあなたの場合は、等質かもね。
696優しい名無しさん:2008/12/05(金) 07:00:13 ID:DeUU6EKI
無気力型の鬱病と統合失調症の陰性症状は見分けがつかない。
例えて言えばお互いに背中を接しているということらしい。
一部の鬱病に統失の薬が効くのもわかる。
精神病は明確な境界線で仕切られているわけじゃないということか。
697優しい名無しさん:2008/12/05(金) 09:16:04 ID:NQPYzaCE
分裂に限って孤独の自覚がないだよなぁ。
アイデンティティから抜け出せないのだ
698優しい名無しさん:2008/12/05(金) 11:01:34 ID:Oji6EmTq
自分の場合、いつも独りだという孤立感から抜け出せない

周りは仲良くわいわいやっても楽しそうだね、くらいにしか思えない
699優しい名無しさん:2008/12/05(金) 12:31:13 ID:fmmCDOGY
私が等質なのを母が泣いてくれた時
心から消滅してしまいたいと思った。

母は病気の私に結婚してもらいたいと言ってた。
700優しい名無しさん:2008/12/05(金) 13:17:25 ID:Oji6EmTq
結婚止められてなかった??

私の場合乳児連れて外来に初めてかかった時
「なんで結婚したの!!」と怒鳴られて等質ジプレキサ処方された
頭に来ても誰にも言えなくて辛かった
ただのマタニティブルーだと思っていたのに誰も彼もが冷たかった

今は子供達が優しくしてくれてるから楽になったよ
701優しい名無しさん:2008/12/05(金) 13:18:54 ID:TIvcmxQo
孤独になる…みんなと私が違う…
702優しい名無しさん:2008/12/05(金) 16:48:41 ID:Oji6EmTq
>>701
ひやかしご苦労
一生板に張り付いていろよ
703優しい名無しさん:2008/12/05(金) 17:57:24 ID:zoGQhVm4
>>698>>701
統合失調症患者ほど仲間から疎外された存在として
自分自身を感じているものはいないってどっかの精神科医が言ってたから
統合失調症なら誰でもだと思う
それからみんなと自分が違うと感じるのも統合失調症ならよくある事
幼少期の環境に発病原因を求める本に発病原因のひとつとして
両親の振る舞いや家庭の雰囲気が別々にまたは合わさった結果
自分は特別に価値があると思ったり特別に悪いとか
とにかく自分は人並みではないと言う確信に至るかららしいから
704優しい名無しさん:2008/12/05(金) 18:49:31 ID:Cgl9uVCg
>>703
なるほどね。
友達いるけどいつも疎外感感じてたのはそのせいか。
今、親と暮らしてるけど親が死んだら寂しくて死んでしまいそう。
705優しい名無しさん:2008/12/05(金) 20:06:30 ID:0zqadfGa
寂しさまぎらわすために犬飼たいわ
昨日auショップ行ったらおばさんが犬連れてて超かわいかった
でも日中ずっと家開けてるし自分が生きてくのに金銭的に精一杯なので当分無理だろうな
706優しい名無しさん:2008/12/05(金) 20:41:39 ID:GlCeUDvf
レボトミンが無いと寝れないからしょうがないもん。
適用内処方だし。
707優しい名無しさん:2008/12/05(金) 21:35:27 ID:Oji6EmTq
ジェネリックってめんどくさいよね
708優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:41:21 ID:NQPYzaCE
みんなはアルエですか?
709優しい名無しさん:2008/12/06(土) 05:39:00 ID:JpFgkQIk
俺は連れがよく誘ってくれるので
飯食いに数人で行ったりするが
正直、こいつらとは違う世界に生きてるんだよなあと思ってる
疲れるだけになってしまった('A`)
710優しい名無しさん:2008/12/06(土) 08:47:06 ID:5OYMaOGZ
子どもの頃うまくいきすぎて 自分は特別な存在だと思って生きてたし
親からも天狗になってると言われてた
それが原因の1つだとわかり納得できた
711優しい名無しさん:2008/12/06(土) 15:25:07 ID:bWfeYj/m
親にメールや電話すると嫌われる。
うとましい存在なんだろうか?
712優しい名無しさん:2008/12/06(土) 16:18:32 ID:2MnWAMMS
被害妄想です。
713優しい名無しさん:2008/12/06(土) 21:51:22 ID:bWfeYj/m
>>712
2週間位間を空けると優しい言葉を母親はかけてくるが
毎日電話するとうるさいと叱られる。
今のだんなが無口なのでどうしても会話が欲しくて。
714優しい名無しさん:2008/12/06(土) 22:13:27 ID:zB9A78jz
うんうん、健常は全員ばかしかいない
715優しい名無しさん:2008/12/07(日) 09:06:29 ID:Fv7mrytD
>>713
自分の娘を疎ましいと思うお母さんはいません。
優しい言葉をかけてもれえるのなら心配ないよ。


716優しい名無しさん:2008/12/07(日) 12:00:57 ID:grbHiOCi
>>713
愚痴ばっか言ってるんじゃないの?
マイナスなことばっかり言ってたら親でもそりゃ怒るよ
717優しい名無しさん:2008/12/08(月) 20:28:03 ID:F8X446K9
いち健常者のワテクシに言わせると

基地外は健常者の領域に入り込んでくるなと言うことです、お分かり?

基地外と違って健常者は優秀だからいろんな仕事任されて、いろんな人と関わるわけ。
自分の世界に囚われてる君たちとは世界が違うの、お分かり?
もう重荷にならないでちょうだい。お宅等じゃないけど、「少しは私の気持ちも考えて」(爆笑)
718優しい名無しさん:2008/12/08(月) 21:41:20 ID:8UQV6ven
つーてもなあ。わざわざここにまでいらっしゃって書き込んで行くところをみると
なにか不平不満があってやつあたりにいらしたのでは??
719優しい名無しさん:2008/12/09(火) 07:21:12 ID:rCAAJczA
>>717
あなたが幸せではないのはあなた自身のせいだよ
720優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:44:44 ID:LuHErUO+
もう重荷にならないでちょうだい。ってここに書いたって意味ないよ…?
自分の世界に囚われずにあんたの重荷になってる人に直接、「少しは私の気持ちも考えて!!」って言わなきゃッ!?おわかりッッッ!?


あれ?囚われてるって事はひょっとして基地外?(爆笑)
721優しい名無しさん:2008/12/09(火) 15:16:25 ID:NCqiElG/
今のだんなw
722優しい名無しさん:2008/12/09(火) 19:18:11 ID:XyGIGY8T
インプロメンって等質の薬…だよね?
723優しい名無しさん:2008/12/09(火) 22:15:42 ID:zKZEZd2u
今、派遣してるけどもう少し、したら切られる。
別の派遣会社に登録しに行った。
3つ位登録しておくつもり。
年金貰ってるけど来年の4月には自立支援が1割から3割に
なると言われて嫌でも働くしかない。
724優しい名無しさん:2008/12/10(水) 11:34:15 ID:iFafV80e
3割だったら普通の人と変わらないじゃん

家の場合家族が仕事持ってるからなんとかなるけど
自分で働かないといけないなんて・・・頑張って!!
725優しい名無しさん:2008/12/10(水) 11:51:40 ID:CupCInzs
鬱だけどセロクエルとかロドピンとか試したいのになー。と
思う。
主治医は適用外処方をしてくれないのだ。
レボトミンとコントミンだけ。
726優しい名無しさん:2008/12/10(水) 15:57:14 ID:iFafV80e
忙しい思いしてる方には申し訳ないんだけど
よその板で絡まれて困ってますわ、

自分は放置しておいて
そいつがいい気になって叩かれるのを待ちわびております
727優しい名無しさん:2008/12/10(水) 22:10:03 ID:4FcazDuD
>>726
意味不明!
728優しい名無しさん:2008/12/11(木) 23:37:57 ID:bI1Q+3y0
コントミンにエビリファイが追加になった…
統合失調症確定なのか?
729優しい名無しさん:2008/12/12(金) 00:42:02 ID:AwYC/2qM
>>723
マジですか?障害者にも厳しい世の中になりますね。
年金も減額になる可能性ありますかね?

派遣社員さんみたいに障害者にもいきなり年金受給停止!
なんてされたら生きていけません・・・
730優しい名無しさん:2008/12/12(金) 00:59:52 ID:zQh8OGAr
スキルがあっても、心が弱くて生きていく力が足りない人は、結局は早死するんだろうな。
勝負の舞台から逃げてばかりだと追い詰められる一方なのだろうね。
自然にハングリーな自分を表に出して生きていける人が羨ましい。
731優しい名無しさん:2008/12/12(金) 01:06:26 ID:AwYC/2qM
>>658
メリットなんかないよ。廃人にされるだけ。
732優しい名無しさん:2008/12/12(金) 01:22:15 ID:AwYC/2qM
>>730
現代人は寿命が50代と言われてたけど、
あれはどうなったんだろ?最近聞かないけど。
733優しい名無しさん:2008/12/12(金) 01:36:09 ID:UcZD7YeY
レボトミン セレネース あと3種類くらい薬を飲んでるんだけど
ボダの姉に糖質だっていわれた…
医者にはそんな事一度もいわれてないのに
734優しい名無しさん:2008/12/12(金) 09:16:41 ID:xff3AyAO
>>733
素人ましてやボダの人の言うことなんか気にする必要ないよ
735優しい名無しさん:2008/12/12(金) 19:41:38 ID:39UbcKIF
等質なら告知すると思うよ
身障者手帳の交付自立支援の助成、障害者年金とか
色々手続きあるからね
736優しい名無しさん:2008/12/13(土) 16:54:15 ID:VNGeCk04
告知しない場合の方が多いみたいだよ。
自分の場合医者に突き止めて聞いたら教えてくれたくらいだし。
737優しい名無しさん:2008/12/14(日) 02:55:51 ID:hwZgJJnF
>736
そうなんだ…
俺は偽の病名を告げられてる。
親には等質だと言ったのに
738優しい名無しさん:2008/12/14(日) 13:09:15 ID:ADVOFb4f
もしもまだ自分が統失とかの病気だと思っている人がいるとしたら、まず集団ストーカー
というものの存在に気付く事が大切です。
そして、今まで創価に潰されてきた多くの人間が目覚めたとき、大きなうねりとなって、
集団ストーカーという犯罪が社会的な大問題になると確信します。
739優しい名無しさん:2008/12/14(日) 15:51:03 ID:nIzyKc02
???
740優しい名無しさん:2008/12/15(月) 01:18:04 ID:miaNDiY5
リスパ飲んだら集団ストーカーが消えた=等質。(再発したらまた出てくるが・・・)
リスパで消えなかった=妄想性人格障害などの疑い
741優しい名無しさん:2008/12/15(月) 02:18:01 ID:l/ClLiBs
私も病名教えてもらえなかったよ。親が聞いても教えてくれなかったらしい
診断書を見て知っちゃったってパターンです。
742優しい名無しさん:2008/12/15(月) 11:03:59 ID:wPbMbban
幻聴ひどいのは参るね。クルマ乗っていて
そこらの有名人が運転の邪魔するんだよ
南の空、北の空四方八方からガンガン騒いでいました
確かにあの当時はストーカーかと思っていた
子供がいてご飯作るのさえ辛かった
ぼろぼろになってやっと措置入院。
743優しい名無しさん:2008/12/16(火) 06:41:01 ID:LksSpE1e
俺も統失とは言われなかったな
診断書とカルテを偶然見てしまって知ったよ
そんで問い詰めたら認めた
初めから言ってくれれば諦めもついて良かったのに
余計な希望を持つ方が疲れるよ('A`)
744優しい名無しさん:2008/12/16(火) 06:59:16 ID:wydfvR9j
精神科医は投薬や入院等の被験自体が病気の根拠だとして病識にするよな。
来た患者にとりあえず薬を出し、後から病名を宣告して、はい病院のお客の出来上がり。
患者自身が否定すると病識が無い患者は病気ですとレッテルを貼る。

薬を長期で飲む事で薬物由来の統合失調症にならない様にみなさん注意して下さい。
745優しい名無しさん:2008/12/19(金) 13:23:14 ID:8whedduY
飲まないより、マシ
746優しい名無しさん:2008/12/19(金) 13:31:07 ID:zzwqyAcY
薬を長期で飲む事で薬物由来の統合失調症

良く分かる、一度飲み始めれば
一生の飲み続けなければいけない、
一度内服をやめれば再発と言うことになる
だからといって内服を続ければ色んな副作用に悩まされる
747優しい名無しさん:2008/12/19(金) 20:31:21 ID:pbg/bxYv
とりあえず、統合失調症の薬は副作用が強い。
2年ぐらい飲んでいるけど、ずいぶんと頭の回転が悪くなった。
これはこれで薬物由来の病的症状としてもいいのではないか?

そんな中、私は再就職活動中。でもおそらく薬による能力の低下から、
再就職しても仕事を続けていけるか、という自信がとても低下している。

統合失調症の薬はとても副作用が強い。できれば服薬はやめたい。
でも再発という恐怖もある。この悪循環から抜け出したい。
748優しい名無しさん:2008/12/19(金) 23:31:10 ID:OTmaGm5U
>>746
それでか、最近30代以降の知り合いがバタバタ死んでく。
心臓やられたり、膵臓やられたり、色々だけど、長生きできない理由が分かった。
749746:2008/12/20(土) 06:28:36 ID:TqolpS0w
こんな病気にかかったら直ぐにでも死ねるといいのに
後どれだけ生き続ければいいんだろう
750優しい名無しさん:2008/12/20(土) 08:24:47 ID:5ZL9RTnd
>>748
羨ましい
願ったり叶ったりだな
751優しい名無しさん:2008/12/21(日) 00:18:08 ID:A6o3roJA
医者には適応障害って言われたけどジプレキサを飲んでます。
病状がひどかった時期は幻聴や幻覚があったんですけど
これって統合失調症だったんですかね。
752優しい名無しさん:2008/12/21(日) 03:04:50 ID:TSdg9KD0
統合失調症=適応障害なの!私の主治医が言ってた。
753優しい名無しさん:2008/12/21(日) 05:14:41 ID:Zr2W16dq
>>751
幻聴って言ってきた時点で等質と思われ

ただアルコール依存症の人が酒を断って暫くすると
幻覚や妄想に悩まされ暴れて措置入院してる人も知ってます
754優しい名無しさん:2008/12/21(日) 14:56:01 ID:k/Lp0UK+
>>733
レボトミンとセレネースだけじゃ糖質では無い気がする。
糖質は最近はリスパとかセロとかジプとかが
第一選択薬だから。
755優しい名無しさん:2008/12/22(月) 05:53:23 ID:A7zYpp4S
まず等質に対しての特効薬これがなかったら糖質じゃないよね
レボトミンとセレネースじゃ眠剤に安定剤って感じ
756優しい名無しさん:2008/12/22(月) 06:37:11 ID:qFB9EeUq
セレネースは等質用だろ。
結構強い薬だよ。
757755:2008/12/22(月) 10:19:25 ID:A7zYpp4S
頓服でセレネース飲んでるけど全然効かないよ
今日の治療薬って本があるから取り寄せて調べてみようかな・・・
758755:2008/12/22(月) 11:00:35 ID:A7zYpp4S
間違えました、セレネースではなくコントミンでした
役に立たず、すみません
759優しい名無しさん:2008/12/23(火) 05:51:09 ID:2pLxE2ti
セレネースは長期服用は避けるべきと俺の本に書いてあるな
副作用が出やすいんだってさ
760優しい名無しさん:2008/12/23(火) 14:36:36 ID:kGVxpnkK
セレネースはドーパミン2受容体にくっついて、剥がれにくいのかな。
そんで、ドーパミン神経の働きがあまりにも落ちると副作用が色々出てくる。
とりかえしつかなそう。
761優しい名無しさん:2008/12/23(火) 23:11:38 ID:IPayMQaA
エビリファイ飲み初めて4ヶ月。陽性症状も治り、陰性症状がひどく、性欲も
ないので今日から断薬してみます。 
762優しい名無しさん:2008/12/24(水) 05:58:11 ID:q+T8LegN
薬飲まないとまた症状出るよ
ジプレキサ、ドグマチール飲むのやめて2年後に措置入院されるほど再発したよ
覚悟は出来てる?
763優しい名無しさん:2008/12/24(水) 17:16:38 ID:QOy3s/fL
ドグマチールってほんとのとこどのぐらい糖質に効果あるのよ。
抗鬱薬(しかも摂食障害向け)だと思っていた。

764優しい名無しさん:2008/12/24(水) 17:52:35 ID:aQ8WgfeZ
ドグマなんて鬱病用だ
しかも薬効なしの、副作用でデブるだけ
765優しい名無しさん:2008/12/24(水) 18:50:09 ID:U0ohexDd
メジャートランキライザーは全て危険
766優しい名無しさん:2008/12/24(水) 18:58:50 ID:XMjbkWh1
またリスパ増やされた
これからどんどん増やしていく方向らしい
現在4mg/day
それとコントミン25mg飲んでます \(^O^)/
767優しい名無しさん:2008/12/24(水) 21:30:27 ID:XuDbJl0p
>>765
同意。
基本的には、自殺、他害を含む「突発的な行動」を取らせない目的のために、
神経活動全般を消失させる薬。生活、QOLの向上を目指すものではない。

意欲、興味、好奇心、ワクワク感、怒り、イライラ、
そういうものをすべて鈍くするのがメジャー。
良いものも悪いものも、関係なく意志や気力を削ぐ。去勢。

ようは意識朦朧としたボーっとした廃人を作る薬。
しかも、ものによっては不可逆。元に戻らない。
768優しい名無しさん:2008/12/24(水) 21:33:01 ID:RdRG5FcV
新薬であるエビリファイとロナセンは効果が薄いから期待できないと却下された
ずっとリスパダールをゴリゴリ飲まされてる
769優しい名無しさん:2008/12/24(水) 23:06:45 ID:5eaiAOf3
仕事も結婚も人間関係もだめ。
この病気になったら人生終了だな。ほんと安楽死したいよ。
770優しい名無しさん:2008/12/25(木) 05:24:05 ID:qsm7Dvct
>>766
リスパの副作用に対する薬は処方されてないんだ
771優しい名無しさん:2008/12/25(木) 12:39:54 ID:qsm7Dvct
最初はひどい医者にかかった
声が聞こえるって言った途端に「統合失調」ですからと言って
薬ジプレキサとアーテン、ドグマ渡されました

全身の倦怠感がひどくて辛かった
子供もまだ幼くて
旦那の実家で暮らしていたけど誰も何も気にかけてくれなくて
姑は朝から料理だの家事だので私に説教してくる
嫌気がさして薬の飲むのもやめたし、旦那に同居も解消してもらった
新しい家で心穏やかに暮らせると思ったら再発、はあ・・・なんて最悪な人生

今は薬の副作用に悩まされています
772優しい名無しさん:2008/12/25(木) 18:54:17 ID:4pbFkKD1
最近おおいね、統合失調症は
同じ病気だけど、俺なんか白髪でいっぱいだからね
773優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:04:39 ID:oVvRWic9
>>769
みんなそうだから安心汁
774優しい名無しさん:2008/12/25(木) 19:06:07 ID:4zJj/SWf
>>767
的を得ていると思う。
入院6ヶ月、退院後ルーラン→ジプレキサと2年飲んだ後、顎の動きが悪くなり、
断薬したら食事の時顎が反対に動く様になった。今はなんとかコントロールして物を食べているけど。
入院時に医者がインフォームドコンセントを拒否してデポ剤を使っていた様なのでそれも原因だと思う。
統合失調症の薬を飲むと呼吸が苦しくなるが、断薬して就寝前のデパスのみにしたら短時間で上がるのなら風呂も入れる様になった。
もう精神科に行かなくなって丁度二年経つ。
775優しい名無しさん:2008/12/25(木) 21:07:57 ID:67cR1MGg
病気になっても社会で働き普通に過ごしてる人もいること2ちゃんねるで知ったけど自分も普通の人として過ごしたいだけなのに難しいのかな…

普通に生きたい ただそれだけなのにね
776優しい名無しさん:2008/12/25(木) 22:05:20 ID:dvq6KbjA
病気の重さは人それぞれで、中には普通に生きられる人もいると思うけど、
大半の人は普通にしたくても普通にできないから障害なんです。

普通を目指すより、駄目な自分を受け入れるほうが良いと
俺の主治医は言ってました。
777優しい名無しさん:2008/12/25(木) 22:16:41 ID:QiD/GRVz
正直、元々この世の中で社会に貢献してお金を得て生きていく、
という方法に疎いんだよな。
薬を飲まない普通の人がどうやって普通の精神を保って
普通に生きているか全然わからない。
何をするにも安心の基礎がない感じ。
778優しい名無しさん:2008/12/25(木) 22:22:04 ID:67cR1MGg
世渡りとか全くわからない。

これさえできればという気がする
それが障害かも
779優しい名無しさん:2008/12/25(木) 22:40:27 ID:4pbFkKD1
これからは資格の時代だぞ、労働するにはその内容に則した資格が必須
普通とは精神患者が思ってるよりずっと上の方にあるんだよ
勉強しないやつは皆、精神患者という網の中に入る、所謂保護して面倒を見る
ってやつだな。”居心地の良い場所”ってのはゴールにあるもんだ。
スタートにあったら、誰も走り出さないだろw今のおまえらみたいにな
780優しい名無しさん:2008/12/25(木) 23:08:34 ID:TAqfUHUB
>>767
761ですが、再発と言われて怖くなり、また飲みはじめました。やはり医者の指示なしに、勝手に断薬するのは駄目でしょうか?
781優しい名無しさん:2008/12/25(木) 23:08:55 ID:Y6zUgU5p
>>770
夜だけだからかな?
行く度にリスパ増える
782優しい名無しさん:2008/12/26(金) 05:31:13 ID:BRmv3fV2
>>780
医師に相談せず断薬をすると
医師の信用を著しく失う
ちゃんと相談した方が良いよ
783優しい名無しさん:2008/12/26(金) 11:14:02 ID:vc/5vUCk
再発した場合、家族や周りの人間が入院出来るよう手配できる家ならともかく
放置されると措置入院の危険もあるよ
私の知っている人で症状がひどいと警察に連絡だそうです
784優しい名無しさん:2008/12/26(金) 18:38:17 ID:MbMGaSjX
780ですが、やっぱり飲み続けることにしました。飲んでてもたまにおかしくなりそうになる時があるので。皆さん助言有り難うございました。
785優しい名無しさん:2008/12/27(土) 06:24:27 ID:2/Atsc6j
リスパダールの水薬は不味いなんてもんじゃなかった
786優しい名無しさん:2008/12/27(土) 16:12:16 ID:tlB8I9UO
>>785
あれ、柑橘類の皮を絞ったような味がするよね。
787五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/29(月) 20:42:41 ID:5+wLql4L
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
788優しい名無しさん:2008/12/30(火) 12:21:54 ID:cU3dA52U
千葉南署は29日、母親(47)を殴りけがをさせたとして、傷害容疑で高校2年の
長男(17)=千葉市緑区=を逮捕した。母親は死亡。同署は司法解剖して詳しい死因を調べる。
調べによると、長男は28日午後5時20分ごろ、自宅の風呂場で母親の顔や頭を殴り、
けがをさせた疑い。
母親は病院で統合失調症の疑いがあると診断され、長男ら家族が生活の面倒をみていた。
調べに長男は「入浴させようとしたがなかなか入らず、かっとなって殴った」と
話しているという。
長男は暴行後に外出し、28日午後10時すぎに帰宅した際、風呂場で倒れたままの
母親を発見、自ら119番通報した。

*+*+ 産経ニュース 2008/12/29[**:**] +*+*
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081229/crm0812291642009-n1.htm
789優しい名無しさん:2008/12/31(水) 10:30:45 ID:fqodLoxB
リスパダール4ミリ
セロクエル600ミリ飲んでます。
こんな私人生終了ですよね。
790優しい名無しさん:2008/12/31(水) 11:51:18 ID:ZOOaKJwb
アンチパワーストーン 労災 観察日記
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1230685148/l50

パワーストーンが大嫌いとゆうアンチパワストの冴えないオタク労災
統合失調症の可能性あり
こいつが粘着カキコした証拠が見れるよ。

労災
偏屈な考えでアンチパワストのスレをたたけど、だれにも相手にされないで
フルボッコされてスレは埋められました。
頭にきた労災はパワストスレの住民の有給さんに粘着をはじめたんだよ〜。

労災の今日のID  ID:Wj/ZrgMg0
791優しい名無しさん:2009/01/03(土) 03:10:49 ID:aziz9fLn
>>789
それ、飲んだ方が本当に日常生活にとってメリットあるの?
792優しい名無しさん:2009/01/03(土) 03:33:53 ID:4f4rcbuH
>>789
そんだけ飲んでて体動くの?
793優しい名無しさん:2009/01/05(月) 00:00:00 ID:oAb/e72D
>>789
まだ大丈夫だと思うよ。
がんばれ、ほどほどに。
794優しい名無しさん:2009/01/15(木) 00:05:28 ID:+58NKPHf
795名無し:2009/01/15(木) 00:10:09 ID:y3rgh5fd
何故 統合失調症になったのか…良く考えたら判るよ 統合失調症なんて当てつけの病気なのだから
796優しい名無しさん:2009/01/15(木) 01:05:19 ID:H16OD9gE
どゆこと?
797優しい名無しさん:2009/01/15(木) 01:33:45 ID:k0+PSpC6
マイクロ波などの電磁波で統合失調症の症状なんて簡単に出来る!
ボイスレコーダーで幻聴が録音できるし
電化製品の誤作動はポルダーガイスト状態

しかし酷い倦怠感や酷い眠気などで日常生活が出来ない

統合失調症は架空の病気!

798優しい名無しさん:2009/01/15(木) 01:49:41 ID:FqLr0+ad
結局 頭の中で色々考えているだけだからな。脳内妄想。
現実には何も起きてない。架空の病気。
799マジレス:2009/01/15(木) 03:13:35 ID:y3rgh5fd
統合失調症は世界が造った当てつけの病気 統合失調症で悩んでる人は深く考えないほうが良いよアホらしくなるから 病気自体がでっちあげの病気ですよ
800マジレス:2009/01/15(木) 03:19:32 ID:y3rgh5fd
結局 病気なんかじゃないよ…人が造った病気だから 妄想 幻聴なんか気にするだけアホらしいくなるよ…
801マジレス:2009/01/15(木) 03:23:14 ID:y3rgh5fd
まだ秘密は沢山あるんだけど世界的なタブーな事だから言えないんだ……とりあえず妄想 幻聴は人が造った病気
802優しい名無しさん:2009/01/15(木) 03:40:54 ID:Df9HT+Hr
>>801

世界的なタブーをなんでお前が知ってんの?
803マジレス:2009/01/15(木) 03:42:07 ID:y3rgh5fd
わかりたくも無いけど……
804優しい名無しさん:2009/01/15(木) 17:38:18 ID:7WHptrmz
薬さえ飲んでいれば普通に生活できる。
買い物いったりドライブいったりおけいこいったりできる。
菊池さんに感謝!!
805優しい名無しさん:2009/01/15(木) 20:42:59 ID:kmnSuzGP
友達がうつなのに統合失調症とか言われて困ってる。
806優しい名無しさん:2009/01/15(木) 21:02:36 ID:+Dcitwij
来週から仕事します。
短期間のスパンで。
夏はバテルので。
807優しい名無しさん:2009/01/16(金) 03:50:40 ID:zvwasf2j
ID:y3rgh5fd
↑典型的な陽性症状だろ
薬ちゃんと飲んでるか?
808優しい名無しさん:2009/01/16(金) 07:57:15 ID:mEUQ/JXB
ID:y3rgh5fd
の気持ちはわかる。
当初、世界の裏側に入った気がした。
薄気味悪いんだよね。

あと、薬は毒だから。
809優しい名無しさん:2009/01/16(金) 12:18:17 ID:y45jKmp4
メジャーの一種類のみの処方にすると、
大分マシにならないか?
まーそれでも大変だが。

自分は今はセロクエルだけだが
問題も有って、
ジプレキサをメインにして
セロクエルを補助的に使いたい。
睡眠薬として。

あー日本語が解体してる・・。
810優しい名無しさん:2009/01/16(金) 16:35:12 ID:uNNLIJmO
なんつーかさ、抗精神病薬飲んでるといざという時にフル勃起しなくね?
てか性欲自体が著しく減退してる
811優しい名無しさん:2009/01/16(金) 18:29:12 ID:mEUQ/JXB
そりゃ、そうじゃないか?
ドーパミン遮断薬なんだから、
意欲とか気力、集中力、快感、充実感、幸福感・・・色々となくなるよね。
記憶力とか低下するし、運動神経も鈍るでしょ。
812優しい名無しさん:2009/01/16(金) 22:55:06 ID:wqTjfwoV
だって精神病の人が性欲旺盛だったら困るでしょ
813優しい名無しさん:2009/01/17(土) 00:07:35 ID:GtxjawN9
陽性症状を味わうと、自ら進んで毒を飲むようになった。
814優しい名無しさん:2009/01/17(土) 05:41:40 ID:auflXN+d
>>811
俺はジプレキサ飲み始めるようになってから
陰性症状がマシになって動けるようになったよ
賦活作用もあるんじゃなかったか?


>>812
何で困るんだ?犯罪予備軍みたいな言い方やめろよ
自分だって病気なんだろ?
健常者なら二度とここに来るな
815優しい名無しさん:2009/01/17(土) 05:58:06 ID:xN7z3N3a
昨日初めてエビリファイとアーテン飲みました。
出会い系やって悪化したんで、飲む事になりましたが。
出会い系何かやらないほうがいいですかね?
因みに薬飲むと人間味もなくなりますね。
816優しい名無しさん:2009/01/17(土) 07:30:37 ID:aWJvCNuU
2年間ほど躁鬱として治療していたんだが、実家に帰った際に地元の病院で診察したら糖質と診断
幻聴は聞こえるか聞こえないかと問われれば聞こえるかもって程度
妄想、幻覚は一切なし。気配はたまにある
そんな状態でリスパ処方され、服用したら副作用が酷い
個人的にリスパは危ないとの思いもあるので服用を止めようと思い医者に提案
そしたら量は減らしてもいいから飲めと。そうしないと本格的に発病すると警告された
別に飲まなくても平気なので誤診?それとも自分の脳がいかれて病気を認めたくないだけか
本などで調べるが考えれば考える程わからなくなる
817優しい名無しさん:2009/01/17(土) 14:02:04 ID:O0JaaaIY
リスパの副作用酷いよね
あまりに酷すぎるなら薬変えるのもいいかもよ
統合失調症にきく薬はリスパだけじゃないし副作用少ないのもあるだろうから
818優しい名無しさん:2009/01/17(土) 18:41:45 ID:xN7z3N3a
エビリファイとアーテンの副作用は、何が有るかどなたか解りますか?
819優しい名無しさん:2009/01/17(土) 19:02:20 ID:O0JaaaIY
俺は知らないがネットで検索すればでると思うよ
家庭の医学とか製薬会社のホムペとか
820優しい名無しさん:2009/01/18(日) 08:51:07 ID:a4/T1jEB
あと、お薬110番
http://www.okusuri110.com/e/#top
821優しい名無しさん:2009/01/18(日) 09:04:38 ID:CMJq9nul
薬、もうやめてもいいんじゃないかな、と言われた。
いいのかな
822ひでお:2009/01/18(日) 11:42:33 ID:zdWpci7d
精神病の薬、効きませんねー。飲む意味あるのかな とよく思います。医者が処方してくれるので、いつかは効く と考えながら服薬してます。41歳、人生終わったかなと少し諦めつつあります。
ところで、最近性欲はあっても勃起しなくなりました。悲しかった。脳が狂ってる病気だからしょうがないのかなと。でもバイアグラ飲んだら一発でビンビンに。精神病以外の薬って効果てきめんですね。
823優しい名無しさん:2009/01/18(日) 17:18:54 ID:GBwSCC7/
>>821

羨ましいです。
私もだいぶ減って今1錠だけ。
どのくらいでそんな風に言ってもらえるんだろう。
過去に3度も入院経験があるから不安。
824優しい名無しさん:2009/01/20(火) 01:15:15 ID:8cvV490h
薬をやめても、また必要になる。
絶対に治らない病気。
825優しい名無しさん:2009/01/20(火) 03:37:26 ID:nZckuLSh
ロナセンおいしいぉ!ムシャムシャ。
826優しい名無しさん:2009/01/20(火) 04:58:31 ID:mm62SiZD
どんな事が聞こえてくるの?
827優しい名無しさん:2009/01/20(火) 05:29:36 ID:nZckuLSh
夢がひどい。レーザービームで焼かれる夢を見た。大声を上げて起きたっけ。
828優しい名無しさん:2009/01/20(火) 05:57:32 ID:nZckuLSh
オレっちは、「シネ!」だな
829優しい名無しさん:2009/01/20(火) 07:10:13 ID:mm62SiZD
大丈夫ですか?
早く良くなるといいですね。お大事に!!
オレっちって誰ですか?
830優しい名無しさん:2009/01/23(金) 08:28:29 ID:yD7+Jyld
しらん
831優しい名無しさん:2009/01/23(金) 13:46:04 ID:ujyLPCMv
人刺したりすんなよ君ら
832優しい名無しさん:2009/01/24(土) 01:39:37 ID:6XSXiWIx
しないよ。そんな元気ない。
犯罪起こすのは薬飲んでない人や
治療を受けてない人だよ。

自殺する人の方が多い。
833優しい名無しさん:2009/01/24(土) 01:43:52 ID:lihb54sA
薬飲まない人って
どうすれば飲むようになるんだろ。
834優しい名無しさん:2009/01/24(土) 02:35:27 ID:htySla4M
入院 強制服薬
835優しい名無しさん:2009/01/24(土) 04:52:51 ID:fCFjqEzd
江藤裕子お願いだから逝ってくれ
836優しい名無しさん:2009/01/24(土) 09:20:24 ID:8lbgl3Yh
等質まで追い詰めたあいつら許さないぜ。虐めの証拠集め後少し。どの仕返し方法がいいかな。会社名・・・
837優しい名無しさん:2009/01/24(土) 18:40:48 ID:n55iow5m
>>1
統合失調症の治療薬を貰う前に発病した時点で人生終了だろ。
838優しい名無しさん:2009/01/24(土) 20:04:24 ID:Kbj3inej
じゃあ俺終わってる
839優しい名無しさん:2009/01/24(土) 21:41:57 ID:8lzs6x/P
最近調子いいから、まだいける
840優しい名無しさん:2009/01/24(土) 21:56:46 ID:tEnKBIEQ
折り返し人生始まった
841優しい名無しさん:2009/01/24(土) 22:13:20 ID:lihb54sA
>>834
そもそも病気だと思ってない人をどうやって入院させるの?
842優しい名無しさん:2009/01/24(土) 22:26:48 ID:tEnKBIEQ
よってたかって、入院した方がいいよとすすめるか、
取り押さえて注射、強制移送。
843優しい名無しさん:2009/01/25(日) 10:51:38 ID:IKSK35It
>>841
医療保護入院という制度があるよ
844優しい名無しさん:2009/01/25(日) 15:12:18 ID:iDguVKWS
CADを習いたいけど38からは無理かなあ?
845優しい名無しさん:2009/01/25(日) 15:31:00 ID:SsjxSMKB
統合失調症だけど、障害者雇用で働けたよ!

あきらめた時点で人生終了でしょ
846優しい名無しさん:2009/01/26(月) 01:53:51 ID:qKTSAI1i
良い意味での諦めならそれは幸せに繋がる
847優しい名無しさん:2009/01/26(月) 04:56:44 ID:DO/0emxU
>>844
元DAD屋です。

1級を武器に就職しました。CADできて設計のできる人ならよいが
この就職難に、設計ができないCADの人は難しいかもしれない。
CADの勉強と並行して、機械製図やプラントなんかも勉強したら良いかも☆

38からでも遅くないけど需要は期待しない方がいいかも〜
848優しい名無しさん:2009/01/26(月) 19:40:21 ID:GiJ4vGg7
性欲無くなってオナニーしなくなったら半年でハゲてきた。
男性ホルモンが過剰になってるんだろうなぁ。
849優しい名無しさん:2009/01/27(火) 06:24:29 ID:bSGpuNQw
>>848
ストレスと生活習慣だと思う
オナニーしなくなったら逆に男性ホルモンは減少すると思うよ
850優しい名無しさん:2009/01/28(水) 17:03:36 ID:tue4C2ei
>>849
サンクス。
自分でも調べてみたけど、ハゲとオナニーは関係ないみたいだね。
851優しい名無しさん:2009/01/30(金) 02:56:27 ID:mF3I7b7Q
オナニーすると男性ホルモンが増える。
男性ホルモンがふえすぎると髪の毛によくない。
852優しい名無しさん:2009/01/30(金) 03:09:08 ID:e5doi/Sw
デパケンは禿げるよ
853優しい名無しさん:2009/01/30(金) 10:43:54 ID:anBwz+Kb
下の毛が濃くなるのは何ホルモンの働き?
854優しい名無しさん:2009/01/30(金) 13:03:26 ID:eQa3inK0
下の毛は思春期にはえるから男性ホルモン?
855優しい名無しさん:2009/01/30(金) 13:16:14 ID:AW3QBBVt
下の毛はホルモン関係無くて、セクースしないと
濃くなるってどっかで読んだ。
856優しい名無しさん:2009/01/30(金) 21:07:24 ID:jet8y6IF
セクスすると、下の毛は擦れて細くなるそうです。
857優しい名無しさん:2009/01/31(土) 03:37:10 ID:nbfyeQWl
俺、ボーボーだわw
セックスしてないからだなw
858優しい名無しさん:2009/02/02(月) 00:35:00 ID:C9tpsVk2
等質ならセックスなんかできんだろ
859優しい名無しさん:2009/02/02(月) 03:58:43 ID:EYImQ8NG
>>858
皆が皆おまえみたいなインポじゃないんだよ
860優しい名無しさん:2009/02/02(月) 08:21:33 ID:EAW18Ybh
インポって言うか精液が出ないからセックスもオナニーもする気にならんのだよ。
861優しい名無しさん:2009/02/02(月) 11:51:06 ID:OTredsMm
統合失調症の薬飲んでるけどオナニーに問題ないな
精液の量が減ったとは思うけど
862優しい名無しさん:2009/02/02(月) 16:31:12 ID:dSSxixsG
俺はインポ気味で、オナニーは頑張れば出来るが超早漏で全然楽しめない。
オナニーが十分に出来れば結構なストレス解消になるだろうになぁ…。
863優しい名無しさん:2009/02/03(火) 05:23:38 ID:OjsHaC/f
>>860-862
あんたら薬何飲んでるの?
864861:2009/02/03(火) 16:07:04 ID:Uhgb9+5j
ロナセン三錠だよ
オナニーはそれほどしなくても大丈夫だけど義務っぽく毎日してる
健常者より多いんじゃない?
865優しい名無しさん:2009/02/03(火) 18:07:40 ID:gtECYw3U
昔に比べ、チンコがカッチカチな感じしないな。
嫌なこと考えたり思い出すと、すぐフニャるし。
薬でも、精神的なものでもインポって感じ。
866ひでお:2009/02/03(火) 18:46:47 ID:npUsNMXg
統合失調症の薬、PZCを飲んでます。最近、急にチンコの勃ちが悪くなりました。でもバイアグラのおかげで、10代の頃みたいに、ビンビンに勃つようになったよ。
867優しい名無しさん:2009/02/03(火) 18:55:30 ID:kK9EHfDp
たった今自慰して賢者Timeになった僕がきましたよ
君達もわかっていると思うが虚しい虚しいだけじゃないか
欲望にかられ→自慰→賢者Time
繰り返しじゃないか
868優しい名無しさん:2009/02/03(火) 19:38:34 ID:lxZKmJdP
精神障害者が性欲旺盛だったら困るし
869ひでお:2009/02/03(火) 19:52:46 ID:npUsNMXg
俺、統合失調症状の薬飲んでるけど性欲旺盛。週に3回はセックスしてる。
870優しい名無しさん:2009/02/03(火) 19:54:51 ID:lxZKmJdP
セックス?オナニーの間違いでしょ
871ひでお:2009/02/03(火) 20:01:58 ID:npUsNMXg
セックスですよ。最近オナニーはしてません。
872優しい名無しさん:2009/02/04(水) 06:48:35 ID:VLxeGzZ/
>>868
何で困るんだ?
差別発言するな
害虫以下の糞虫が!( ゚д゚)、ペッ
873優しい名無しさん:2009/02/04(水) 13:11:37 ID:PVMMfcYn
精神障害者が性欲旺盛だったら犯罪犯すでしょうが!
どうせ金もない、判断能力もないで釈放されたら
被害者はなくになけないよ
性欲旺盛で金もなくてはけぐちはどこへ出すのさ?
874優しい名無しさん:2009/02/04(水) 18:19:49 ID:PYjqPqEl
リスパダールとジプレキサ飲んでるけど、人生終了なの?
デブってオワタ感はかなりあるけど
875優しい名無しさん:2009/02/04(水) 19:59:38 ID:KP4sjyYi
俺はリスパダールとデパス、あと睡眠薬大量。
休職期間が今月で切れるけど復帰は絶望的。おわた。
876優しい名無しさん:2009/02/04(水) 21:25:30 ID:814Bn5dr
人間冷凍保存受ければいいんじゃねーの
877優しい名無しさん:2009/02/04(水) 22:32:12 ID:V7f0zj8K
私、ボダのはずなんだけど、エビ30処方されてる・・・

どういうこと?
878優しい名無しさん:2009/02/04(水) 23:52:41 ID:+W4dmirL
病名なんてたいして当てにならないってことだろ。
879優しい名無しさん:2009/02/05(木) 01:39:51 ID:+RcOlphV
統合失調症と診断されて二年目。家庭崩壊、会社離職。いいこと何にもないと思っていたけど障害年金を貰いながら細々と暮らしています。
このまま一生が終わるという恐怖もありますが、食べて寝て大それたことを考えなければそれで幸せだと思います。

統合失調症にも様々な人がいます。死ねとか絶対にいわないで欲しい。
880優しい名無しさん:2009/02/05(木) 02:36:39 ID:voRNa6nK
>>877
私はうつだけど処方されてます。
881優しい名無しさん:2009/02/05(木) 08:00:18 ID:bRPIH6+X
>>879
迷惑な存在だな
882優しい名無しさん:2009/02/05(木) 08:10:14 ID:vna96ivq
>>877
強迫だったけど処方されてた。
今では立派な等質ですけどね。
883優しい名無しさん:2009/02/07(土) 04:28:16 ID:7GpLXVG1
>>873
自分を基準に考えるなカス
死ね!
884優しい名無しさん:2009/02/08(日) 00:37:49 ID:IWNt3fbV
病名告知されてないけど、
薬で太りたくないと医師に伝えたら、
エビが処方された。
合わなくて、ルーランに変更。

もし医師に何も伝えてなかったら、ジプやリスパが処方されていたかもしれない。

どっちにしろ等質だろう。

885優しい名無しさん:2009/02/08(日) 04:10:49 ID:ayiCSkTN
>>884
覚悟ができて良かったじゃないか
886優しい名無しさん:2009/02/09(月) 09:23:51 ID:ef7cMWFG
終了ですね
まあ、頑張ってください
887優しい名無しさん:2009/02/11(水) 01:03:49 ID:rmzfnIyR
頑張って乗り切ろう
888優しい名無しさん:2009/02/12(木) 10:35:40 ID:8VV6dgis
あげておく
889優しい名無しさん:2009/02/14(土) 12:48:59 ID:qwLeSvA6
俺の兄弟がこの病気の妄想型です。 退院してから、ちょっとはよくなったんですけど、また日に日に悪くなってきました。

もう妄想型って良くなるんですか?社会復帰はこれから先出来ますか?

毎日兄弟の事で自分も正直参ってきました。
890優しい名無しさん:2009/02/14(土) 18:19:28 ID:H7yG7rpc
俺は医者に再発なしなら社会復帰率75%って聞かされてる
とりあえず薬ちゃんと飲ませて再発させないことだよ
再発する度に生活水準下がるらしいから


俺もだけど症状が落ち着けばきっと社会復帰は可能
ただ少しの妥協する勇気はいるかもしれないが
891優しい名無しさん:2009/02/15(日) 07:04:14 ID:GNfnqw5z
妄想型だろうが予後が悪い人は悪いし一概にいえない
経験的には薬飲めば落ち着くはず
医者にいわれた75%に入らない人にはなんらかの公的補助があるだろ
薬飲んでるか、医者とちゃんとコミュニケーションしてるかだけのチェックは必要だけど最悪再入院とか考えてもいいと思うよ
病人の兄弟よりもあなた自身の人生のが大事だから
892優しい名無しさん:2009/02/16(月) 06:36:19 ID:hZMXsdvw
>>889
自分が病気になるくらいなら兄弟を国に丸投げした方が良い
役所で相談してみてください
893優しい名無しさん:2009/02/19(木) 18:53:32 ID:EXSEyhG/
このスレ来たら急に病気が怖くなった。
再入院なんて考えたくも無いあんな地獄の場所には戻りたくない。
精神病院は現世の地獄だよ。
894優しい名無しさん:2009/02/19(木) 21:09:52 ID:/DCwLLMG
彼女が等質なことがわかった。
半年付き合っていたのにわからなかった。
本当にいい子なのに、ショック
895優しい名無しさん:2009/02/19(木) 21:11:02 ID:/DCwLLMG
896優しい名無しさん:2009/02/19(木) 21:27:09 ID:EhBGC2Ux
897優しい名無しさん:2009/02/19(木) 21:42:53 ID:RY5x6X4n
積み上げてきたものが崩れ去ったこの悲しさよ如何に
898優しい名無しさん:2009/02/19(木) 22:08:23 ID:PAyikbDZ
切ってせいせい。
自分を取り戻した。
899優しい名無しさん:2009/02/19(木) 22:15:53 ID:PAyikbDZ
朝日新聞「麻生涙目www」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235047207/
900優しい名無しさん:2009/02/19(木) 22:17:02 ID:PAyikbDZ
「麻生内閣ってどう?」街で100人に聞きました 86人が「NO」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235043977/
901優しい名無しさん:2009/02/20(金) 00:03:47 ID:KbFGq6No
ジプレキサ、セロクエル、エビリファイ、デパケン出されたときもショックだったけどリスパダールが一番凹んだ。
飲んでないけど。
メジャー系は嫌なんだけどレボトミンは飲んでる。
先生に病名言われてないけど糖質じゃないと信じてます。
902優しい名無しさん:2009/02/20(金) 00:14:34 ID:GG6L5iEi
>>901
これだけメジャーを飲んできたら等質だと思うよ。
903優しい名無しさん:2009/02/20(金) 00:21:52 ID:3zfhcI/4
>>901
リスパ飲んでるなら間違いなく等質
終了だねえっ
904優しい名無しさん:2009/02/20(金) 05:00:47 ID:vhKzoceK
>>901
覚悟決めろよ 男だろ?
905優しい名無しさん:2009/02/20(金) 08:29:17 ID:KbFGq6No
>>902>>903
レスありがとう。
信じたくないけど事実なのね。
>>904
レスありがとう。
女ですけど覚悟決めなきゃですね。
906優しい名無しさん:2009/02/21(土) 15:33:01 ID:BtBpTmMB
>>905
薬から病名は分からないでしょ。
まずは主治医の先生に診断を聞いてみたら。もし等質だって薬のんでりゃ大丈夫
ってこともあるし。
907優しい名無しさん:2009/02/21(土) 15:41:13 ID:UkBgOEEc
ルーラン、リスパダール、ソラナックス、マイスリー、メイラックス

PTSDと言われたが本当は糖質なんだろーな。
終わりです。きゃはははは!
908優しい名無しさん:2009/02/21(土) 15:44:20 ID:K6EVKge7
>>905
薬飲んで日常生活に支障なければ運が良い方だよ
前向きに行こうぜ


>>907
自分で終わりと思ったら終わりだろうな
909優しい名無しさん:2009/02/21(土) 16:11:32 ID:hTsFKtN8
自分で終わりと思うぐらいで終われるんなら苦労せんわい。
910優しい名無しさん:2009/02/21(土) 16:48:13 ID:1rBig6Co
早く自然死したい
911優しい名無しさん:2009/02/21(土) 17:36:35 ID:0MQK4SMc
何でこんな病気になったんだろ。
悪いことはしていないし、、、
さすがに無職生活10年もやったら疲れた。
912優しい名無しさん:2009/02/21(土) 18:38:26 ID:rY6D8lOz
10年も生きられる財源は?
913優しい名無しさん:2009/02/21(土) 19:12:03 ID:AKGbH3SI
>>911
あなたの生きている価値は?
楽しみは?
914優しい名無しさん:2009/02/22(日) 00:08:14 ID:Bk6CfGkj
この病気になったことが人生のなかで
物凄いマイナス要因になった
915優しい名無しさん:2009/02/22(日) 00:09:31 ID:ew67F+1B
>>914
同意
916優しい名無しさん:2009/02/22(日) 00:18:27 ID:oZebnTr4
>>914
分かる
この病気の10人に1人が自殺するっていうのも納得する

普通の人間に生まれたかった
見た目よく生まれても意味ないし

薬の副作用かわからないけどアゴが動かしづらいって人いませんか?
表情が力入れないと出せないよ。笑うのも疲れる。
エビリファイとジプレキサです
917優しい名無しさん:2009/02/22(日) 04:09:19 ID:mKDnNp2n
初診察でセロクエル処方された。医者が病名も言わずに『これ飲んで何か変わりましたか?』って。何にも変わらない。なのにまたセロクエルって。
918優しい名無しさん:2009/02/22(日) 07:15:52 ID:KeYQwW6Y
>>916
アゴが動かしにくいのは多分アカシジアだよ リスパの副作用
俺の場合アゴが開けられなかったり閉められなかったり固定された感じになったり、下唇が付きだして動かなくなる
アキネトンっていう副作用止めあるからもらいな 多分それで治るよ
919優しい名無しさん:2009/02/22(日) 09:07:18 ID:4IspSWIe
母が統合。
俺は医者じゃあないけど医療関係者で
統合は勉強している。
統合の原因は認知の歪みが原因

今、思考盗聴、電磁波被害など話題になっている
母の統合の原因、認知の歪みを追究していくと
それになってしまった。
それに気がつくと、加害者は一生懸命攻撃してくる。
君たちの中にもそういう人がいると思う
920優しい名無しさん:2009/02/22(日) 11:24:13 ID:KeYQwW6Y
認知の歪みはうつとかの原因にはなりうるが統合失調症はちがうんじゃ
単に脳内物質の量がおかしいだけじゃない?
それに統合失調症にはカウンセラーはよくないって言われてる
認知でどうにかしようとしてもおかしな頭でいきつく結論はおかしなものだけで妄想やらを助長させるんだとか
もういっぺん専門書読んでみたら
921優しい名無しさん:2009/02/22(日) 11:34:03 ID:Tga7djcE
>>919
上から目線が気に入らない
922優しい名無しさん:2009/02/22(日) 11:40:08 ID:6szKJheb
皆さん早起きですねー







923優しい名無しさん:2009/02/22(日) 11:47:30 ID:pwumECTc
>>919
落ちこぼれ発見
924優しい名無しさん:2009/02/22(日) 11:48:10 ID:4f+sfWJq
2チャンで糖質だと言われました。
約3年前に首吊り自殺をはかり失敗し、睡眠薬もためしましたが、失敗。
睡眠薬の副作用の恐怖もありますが、自殺未遂の
事実を医師に告白する事が恥ずかく身動きが、取れません。
925優しい名無しさん:2009/02/22(日) 12:53:12 ID:dmVY9j3j
>>920
普通は神経伝達物質の分泌異常が原因で、認知の歪みは
そこから生じる症状(結果)と考えられているようだね。
926優しい名無しさん:2009/02/22(日) 13:05:09 ID:oZebnTr4
>>918
ありがとう
927優しい名無しさん:2009/02/22(日) 13:25:47 ID:zRVlqaXN
>>919
おまえも統失だろ
928優しい名無しさん:2009/02/22(日) 13:29:50 ID:klkiIGzM
この病気になってから全く喋れないようになったんだが陰性症状か
こうやって文章に纏めれば何とか話せるんだがなぁ
929優しい名無しさん:2009/02/22(日) 13:30:48 ID:h8CCk0xe
確かに統合失調症の人にことわざとかの解釈尋ねたら変な解答するって
話は聞いたことはある

たしかに認知に歪みはあるだろうが原因じゃなくてあくまで結果だから
認知行動療法では治せないと思う
薬物投与しか治す道はないのでは
930優しい名無しさん:2009/02/22(日) 13:34:35 ID:4QW2dXhQ
エビリファイ6mg
pzc二分の一錠
デブロメール100mg
デパス0.5mg
でてて糖質の疑いって診断証明に書かれて、石に「いつまで薬飲む必要がありますか」
とい聞いたら1年位安定したら減らしていきますっていわれたんだが。
糖質なのかな0rz人生オワタ
931優しい名無しさん:2009/02/22(日) 13:38:53 ID:h8CCk0xe
>>924
別に自殺未遂の話をするのは恥ずかしくないよ
俺はリスカしようとしてできなかったし、ちゃんと話すことは治療に役立つと
思うから正直に話した

今現在困ってることがあって、話したくないことがあるなら初診ではいわなくてもいい
と思う 多分医者も根掘り葉掘りきくことはしないから
カウンセラーを受けてたけどどうしても話したくないことあったらスルーしてくれたし

自殺未遂の件は医者に信頼がおけて話してもいいかと思ったときにすればいい
今等質ならそっちの治療をするのが先決だよ
別に話したくないことは話さなくていい

昔かかってた医者でデパケンっていう安定剤もらってたがうつでしたで済んだ
普通はうつには使わない薬なのに
そのときは人の殺し方ばかり考えてたからデパケンもらったんだが
そのことで突っ込まれはしなかった
医者と話して信頼できるようになってそのときの経緯を話しました
932優しい名無しさん:2009/02/22(日) 14:28:25 ID:4f+sfWJq
>>931さんありがとう。
まず、医者にかかる勇気を出せるように頑張ってみます。
933優しい名無しさん:2009/02/22(日) 14:43:13 ID:h8CCk0xe
>>932
まあ一人で悩みこまないことだよ
医者の前に命の電話?だっけ みたいな電話相談所とかあるし

一人で悩んでても暗い結論しか出ないと思う
だれか相談できる相手がいれば気が楽になるよ
秘密にしてたことを告白したときには、カタルシスっていうんだけど
一種の安心感というか開放感というか恍惚状態になれる

おれ医者に一日中人の殺し方ばかり考えてるんです 気が違ってるんです
っていったら自然と涙が出てきた

他人に自分の話するのはつらいことかもしれないが楽になる
唯一の道って言っていいんじゃないかな

統合失調症だとすると薬飲む以外治る道はなおさらないから勇気出して
医者に行くべきだと思うよ
934優しい名無しさん:2009/02/22(日) 16:10:10 ID:4f+sfWJq
>>933
何度もレス有難う。
貴方のような誠実な人の
存在は本当に心の支えに
なります。
貯金も力つきたので、まず仕事探さないといけないけど、とにかく頑張ってみます。
ここへ書き込む事もしばらくできないけど、色々話して見たかった。
本当に有難う。
935優しい名無しさん:2009/02/23(月) 03:23:21 ID:W7L1wp9Y
>>934
自立支援法を使えば安く受診できるよ
役所の福祉課で相談してみてください
936優しい名無しさん:2009/02/27(金) 15:11:23 ID:a9GyXUOc
週末おk
937優しい名無しさん:2009/03/06(金) 10:31:28 ID:26CgpeVV
ジプレキサ処方されているけど、統失だとは思いたくない。
938優しい名無しさん:2009/03/09(月) 22:11:10 ID:Tu/hRD9f
いったいなんの仕事したらいいのかがわからん
大学にもいけなくなったし劣等感がすさまじいです
939優しい名無しさん:2009/03/11(水) 05:38:33 ID:2/GXiu2h
人 生 糸冬 了
940優しい名無しさん:2009/03/13(金) 01:46:35 ID:JnhcyWdj
妄想・幻覚とか無くて陰性症状だけだったんだけどそれももう一年以上出てない。
今リスパダール液状1mm朝&夕だけだけど、カンカイと言えるのかな?
でも無気力・無感動・記憶力減退は最近顕著になってきた。
無気力すぎて先月会社辞める書類が書けなくて親に書いて貰っちゃった。。
そろそろハロワ行こうかなと思ってるんだけど、辞めた会社からまだ
必要グッズが届いてないのとどーせ今日びあせってもろくな案件無い
の分かってるんで一日中ぼけっとしてる。職務経歴書は等質になる前に
書いたのが出てきてかなり上手く書けてる(今の自分には絶対無理)んで
あとは履歴書かな。でも無気力なんで文字もちゃんと書けないのよね。
ブランク長くなるとマズいのは分かってるんだけど気力が出ないぉ。
941優しい名無しさん:2009/03/26(木) 02:48:20 ID:8idfu00C
親戚の伯母さんに手紙を貰ったから、返事を書いたら、
平仮名だらけの小学生みたいな文章になっちゃった。頭悪くなってる。

2通目は母親に文章を考えてもらって自分で書いたら、
別人が書いたような大人な内容。自信なくした。
942優しい名無しさん:2009/03/26(木) 02:52:29 ID:bEpMy8ZO
今思えばやばかった。切れたりすることがかっこいいと思ってた。
声とかしゃべり方もあっち系の人みたいといわれた。
親父に頭突き食らわして警察きて入院したw
943優しい名無しさん:2009/03/26(木) 12:02:12 ID:7XACz57Z
記憶力は脳の海馬の関係、無気力・無感動は脳の偏桃体の関係だと思う。薬の副作用と病気の影響だと思う。
944優しい名無しさん:2009/03/26(木) 12:35:35 ID:G086MLCK
ジプレキサとエビリファイ飲んでいるけど、ふうつに仕事
に行けてるよ。
まだ人生終了と思いたくありません。
何かいいことがあるか期待しています。
もちろんそれが裏切られることがあるかもしれませんが・・・
945優しい名無しさん:2009/03/26(木) 12:51:21 ID:+MhvG0Gx
鬱判定でデパスとルボックスとマイスリー飲んでるけど
不安定で泣いたりするって言ったら
出た頓服がジプレキサ→ヒルナミン

どっちもあんま聞いてる感じしないんだけど
統失疑惑出てるのかなあ。
946優しい名無しさん:2009/03/26(木) 12:57:32 ID:s3UlKY/3
結婚してて良かった。
947優しい名無しさん:2009/03/26(木) 13:01:54 ID:LxtG8jhn
それで満足なのかい?
948優しい名無しさん:2009/03/26(木) 18:22:34 ID:6/WZwf8W
リスパダール2mgの副作用のせいで国立の医学部落ちた
私立の医学部は受かったけど

薬飲むのやめてもう一回受験しようかと思うんだけど廃人コースかな??
949優しい名無しさん:2009/03/26(木) 18:29:07 ID:WYAJKJSd
統合失調症の薬を飲むと、
なんか気力がなくなる。意欲もなくなる。
記憶力も悪くなるし、集中力もなくなっている気がする。

色々な事がどうでもよくなる。
喜びもなければ、悲しみもない感じ。
何事も楽しくないし、快活感も感じられない。

化学的なロボトミーなんじゃないかなと思うこのごろ。
950優しい名無しさん:2009/03/26(木) 19:49:27 ID:ol/YWuWg
それ統失あるある
951優しい名無しさん:2009/03/26(木) 20:39:34 ID:dY3IAL7r
記銘力はかなり減退してる。これでも母親だから子供の関係で色んなママ達と話ししなきゃいけないんだけど、子供と親の顔と名前を覚えるのがかなりきつい。
それにしても今リスパやら色々飲んでるけど、医者から酒止められてるんだよね。
糖質って自覚のある方、そう言われたことあります?
952優しい名無しさん:2009/03/26(木) 22:12:54 ID:SWLGl3fR
医者から言われたことないけど精神系の薬のむなら酒はやめといたほうがいいって薬局でもらう紙にも書いてますし
常識っていっていいんじゃないですか

効きすぎたり副作用がでやすくなるそうです
まあ飲み会の席では気にせずに飲んでますがね 肝臓とかに負担かかってんのかな
953優しい名無しさん:2009/03/26(木) 22:19:33 ID:DaaHH8gq
元ヤク中入院経験有り依存症です。
お水をやってるのですが何度断っても指名して来店る糖質の方がいます。

毎回障害者手帳を見せてきたりお薬手帳を解説してくるのがデフォなんですが
こちらもNAに通っている身なのでもっと明るい話がしたいのが本音。
というか薬の話は一切したくない…。

僕の状況理解してね、という気持ちはとてもわかりますし
病院・ケア施設以外での心の病の仲間としてお互い手助けできることは
私も有り難いのですが…だからなのか手当て等で遊ぶのは許せないんです。

ヤク中等、依存症も一般的には一生モノだけれども、障害者対象にはなりませんから…

糖質の方とはこれまで4人お会いしている中で、お客さんはかなり薬にやられてしまっているように見受けられます(かつぜつ、ふらつき)
他の3人の方は全く言われなければ糖質だとわかりませんでした。

一応追記ですが私も薬断絶する時に幻覚幻聴妄想経験あります。

そのお客さんとどう接したら良いのかご教授願います。
954優しい名無しさん:2009/03/27(金) 11:02:44 ID:qAkJgo3a
なんかかっこいい…
955優しい名無しさん:2009/03/27(金) 12:49:22 ID:CITKn9k4
兄がこの病気で後10年しか生きれないって主治医に言われたらしいけど本当なんですか?今19なんですけど精神年齢が7歳ぐらいです。見てるだけでも辛い…
956優しい名無しさん:2009/03/27(金) 14:31:21 ID:jDIFWj9e
>>995
・・・よく本やネットで統合失調症は短命だとあるけど、
根拠が書かれていることはまずないね。
10年なんて断定できる根拠はなんなのかね?

ほかの医師に見てもらえば?
957優しい名無しさん:2009/03/27(金) 17:56:01 ID:CONwJX3+
自殺する人がいるから平均寿命が短くなってるだけでしょ
958優しい名無しさん:2009/03/27(金) 18:48:25 ID:jDIFWj9e
ほかにも薬で脳が弱ったり、多臓器不全とかあるかもね。
959(マルチですが):2009/03/27(金) 18:49:55 ID:tGiDwsNv
糖質が治っちゃったひともいるみたいよ。

【新薬】☆エビリファイ☆PART15!【国産DSS】
>968 :優しい名無しさん:2009/03/25(水) 15:27:41 ID:U5IhIzhd
>家庭の医学にアメリカでは
>再発じゃない場合は様子を見ながら
>薬を止める場合があるって書いてあったけど
>そんな人いるの実際?

>976 :優しい名無しさん:2009/03/26(木) 10:15:39 ID:z1OOISRV
>>968
>あるある。
>私がそうなのです。

>もう治ったからって言われて薬止められた。
>今や糖質なでいってるよ。
960優しい名無しさん:2009/03/27(金) 18:58:08 ID:jDIFWj9e
等質の薬、医者から飲まなくていいですよ、って言われることあるのかね?

考えすぎず、どうでもいいや、となっている一方、
ものすごく頭が悪くなっているのを実感しているから、
そろそろ止めたい。

気力も出ないし、思考体力もないし、興味関心も沸かず、充実感もなく、快感もない。
生きている意味ないし、たとえ治ってもまともに社会復帰する自信がない。
961ジェイコブ・シンガー:2009/03/30(月) 19:35:44 ID:ngOucosM
どうやらこれがオレの「白鳥の歌」だ
962優しい名無しさん:2009/04/01(水) 19:56:19 ID:Scn8N+kT
母親がこの病気で父親はアダルトチルドレン+アスペっぽいし兄は犯罪者だし貧乏だし家が火事になったのでぐちゃぐちゃです
私はこれから母親の介護しか残っていないので死 のうと思っています
もういいですよね?
963優しい名無しさん:2009/04/06(月) 10:56:35 ID:DmzRj6uU
だめ。
1人暮らし、してみなよ
964優しい名無しさん:2009/04/06(月) 11:13:34 ID:/hquhlKD
畑仕事とか散歩とかやってみたら、すこしづつ良くなってる気がするよ。
あと絶対音楽!!俺、音楽の道に進むことに決めたんだ。
965優しい名無しさん:2009/04/06(月) 11:16:15 ID:/hquhlKD
連投すまそ、あとペットを飼ってみるのも良いです。いや、乙なもんです。
966優しい名無しさん:2009/04/06(月) 12:50:04 ID:hsU5+uDh
>>964私も同じく音楽しか考えられない。
こんな状態で音楽できるかわからないけど、もうそれしかやりたいことがない。
いつか対バンしたいね。
967優しい名無しさん:2009/04/06(月) 12:53:33 ID:/hquhlKD
嬉しい書き込みありがとう!!
俺もいつか対バンしたいっす!!
968優しい名無しさん:2009/04/07(火) 03:16:14 ID:ubvzQufO
初めて薬飲んだ時体が変な感覚になった
眠たさっていうかダルさっていうか、意識がトローンってなって、んで本当に言葉では表せない変な感覚になった一ヶ所にいられずに病院中歩き回ってた
んで呂律回らない

本当にこれ病気を治す薬かYO
969優しい名無しさん:2009/04/07(火) 03:42:01 ID:V+HpA/LT
モルモットにされている恨みがたまる。
970優しい名無しさん:2009/04/07(火) 20:01:25 ID:oS40CaFO
チッ気付かれたか。
971優しい名無しさん:2009/04/08(水) 22:58:26 ID:YnY0WmT1
ルーランが効いてる感じがしねえ。
・・・すんません、ルーランスレ行きます。
972優しい名無しさん:2009/04/09(木) 16:23:00 ID:1ajEcDxY
かんばりましゅう 骨の液治療薬です 飲んでます
骨と分裂病関係先生おしえてくれないです 光速だからてす
973優しい名無しさん:2009/04/16(木) 11:41:51 ID:Oz4yFLGa
あげておくね
974優しい名無しさん:2009/04/17(金) 16:46:51 ID:NlVjyfM7
>>973
死ね
975優しい名無しさん:2009/04/20(月) 02:35:02 ID:mC/6+y4M
終わりじゃないですよ。
何故なら、統合失調症は創価学会が作り出しているインチキ病気ですから。
要するに、飲まなければ良いんです。
976優しい名無しさん:2009/04/20(月) 02:43:41 ID:vukzeIZ8
海外で研究させて発覚した病です。創価からというのはあなたの妄想です。
きちんと薬を飲みましょう。
977優しい名無しさん:2009/04/20(月) 02:46:57 ID:4MfAYr0B
創価の人達って、何しているんだろうね。
978優しい名無しさん:2009/04/20(月) 03:20:26 ID:mC/6+y4M
>>976->>977
おつかれさま。
979優しい名無しさん:2009/04/21(火) 11:14:23 ID:DjDl/BhY
実は、現在私はストーカー被害に合っているようなのです。ここ数日間、24時間体制
で後をつけられ、ひっきりなしに声をかけられ睡眠や仕事を邪魔されてしまい、かな
り疲労困憊してます。いまのところ、襲われることはないと思うけどどうなるかわか
りません。でも、結構その人のすることがエスカレートしているので、そちらに何ら
かの形で知らせておきたかったのです。
そのストーカーは、8月中にカナダ出張にいったとき、帰国便で席が近かったカナダ
人の30代ぐらいの人のようです。日本人高校生の夏休みホームステイの引率をしていたよ
うで、最初は私が空港でひどい人種差別を受けたことを飛行機内ですごく心配されて
いたようで、高校生達に差別のことを諭したようだけど(全く直接会って会話したことはないです。)、
どうも何か個人的に興味をもたれたらしく、特にバレエに興味があるらしく、
バレエ教室や本郷キャンパスへ後をつけられていると時々きがついていました。距離をおいて
時々響くように声をかけられ今までは無視していました。でも、このところ
本当につけ回しがすごく、ひっきりなしに、君とは恋愛中で何でも分かち合って
いるんだ、私はジェームズ・ステューアートで君とは必ず結婚するんだ、会って
くれるまで君の側から離れないとか、カナダへつれて帰る運命だ、他の奴のことはふって
はやく生活しようといわれたり(英語ですが)、本当にしんどいです。
980優しい名無しさん:2009/04/21(火) 11:15:14 ID:DjDl/BhY
もう一人、その人以外に若く背の高いカナダ人男性の引率者と、日本人女性引率者(30歳ぐらいで黒髪のショートヘア、
紺色のブレザーを着ていて背が割りと低く、バッジかネームプレートをつけていたのかもしれないです。)がいたのを覚えています。
おそらくホームステイ会社に雇用されていたのかもしれないです。警察や対策センターにも連絡しています。
人に見られないようにしてるみたいで、声をかけてくるのも、わざと小さく響くように話して他の人が認識しにくくして、
私が妄想家になれるようにしているみたいです。
航空会社(日本航空)に問い合わせをしても、個人情報は教えてくれないので、警察
からそういう人物が本当にいるのかどうか、いるとしたらどういう生活行動を送って
いるのかどうか調査してもらえるように現在頼んでいます。
私は、8月18日日曜日に、バンク―バー空港から12時30分のフライトJAL017便にのっ
て、19日月曜日の14時15分に成田に到着したのだけど、その日に私のアパートまで尾
行しているようだとは思っていました。私は前に向かって右列の左端にいたのだけ
ど、その人はその後列の真ん中の列でトイレの直前の席の右端にいたようで、ちらっ
と一度見かけたときには、暗い緑色のジャケットをきていて、茶色の髪、肌は白いですが少しフランスサッカー
代表のジダンみたいな暗い感じだと思ったことを覚えています。身長は白人としては
あまり高くないかもしれないけど、割と高いかもしれません。少し太めでした。

その日、近所の人で、「ああ、外国人の人がずっといる」といっていたのが聞こえた
のだけど、それからははっきりとは確認がとれないです。

981優しい名無しさん:2009/04/21(火) 20:39:16 ID:eT7QuAXW
エビリファイを一気に5粒飲んだら動けなくなったワロタwwwwwwwww
982優しい名無しさん:2009/04/22(水) 18:46:29 ID:E9vGuxng
いい話だ
983優しい名無しさん:2009/04/22(水) 22:49:45 ID:refqtggA
いい日旅立ち。俺は朝立ち
984優しい名無しさん:2009/04/23(木) 11:22:28 ID:RQocy3lg
糖質の薬減量、もしくは今より軽いのにするのに必死だよ。
もう副作用が嫌で嫌でしょうがない。
やや依存気味な薬も我慢してるよ。
985優しい名無しさん:2009/04/23(木) 11:25:14 ID:/He+zWr0
等質の薬を飲みながら生きるって、
廃人のまま生きるようなものだよね。
986優しい名無しさん:2009/04/23(木) 11:59:29 ID:/XR6HZxF
坂井輝久なんかふてぶてしく生きてるぞw
987優しい名無しさん:2009/04/24(金) 11:18:07 ID:cAw9D8Rl
なんか保守
988優しい名無しさん:2009/04/24(金) 12:36:09 ID:04KRE9+Q
だれか次スレよろ
989優しい名無しさん:2009/04/24(金) 18:03:15 ID:1Wp/vOSA
次スレいらねーよ
990優しい名無しさん:2009/04/25(土) 16:57:39 ID:zZYIWFtp
んじゃ梅
991優しい名無しさん:2009/04/26(日) 16:38:51 ID:nUaYMU0a
さらに梅
992優しい名無しさん:2009/04/26(日) 16:58:37 ID:077wOwa9
スレ終了
993優しい名無しさん:2009/04/26(日) 17:00:52 ID:1l6a3X+1
とりあえず埋めてみる
994優しい名無しさん:2009/04/26(日) 19:11:53 ID:Ld/OGOHA
統合失調症系スレはかなり豊富だから別に次スレはいらないと思うな
うめ
995優しい名無しさん:2009/04/27(月) 18:24:35 ID:3oam5mpf
995で梅
996優しい名無しさん:2009/04/27(月) 18:27:09 ID:asUjVaYn
997優しい名無しさん:2009/04/27(月) 19:13:12 ID:asUjVaYn
998優しい名無しさん:2009/04/28(火) 12:57:05 ID:RNGryJvr
998
999優しい名無しさん:2009/04/28(火) 13:01:18 ID:RNGryJvr
999
1000優しい名無しさん:2009/04/28(火) 13:03:18 ID:RNGryJvr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。